【サロン】フラワーアレンジメント【教室】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
フラワーアレンジメントのスレです。
ヲチできそうなブログ、教室情報を何でもどうぞ。
最近はやったら増えている自宅系サロン。
プリザーブドフラワーもOKです。
2可愛い奥様:2009/12/06(日) 23:58:39 ID:QLtRFipcO
最近、サロン系多いよね。
色々行きたくなるけど、皆さん一ヶ所で落ち着いていらっしゃいますか?
3可愛い奥様:2009/12/07(月) 07:24:25 ID:fVPLdeaT0
やはり○頭先生辺りがいいのかな?
テーブルコーディネーターさんでオススメの方は?
今田先生?自分の好みのテイストで探すのが一番かな。
4可愛い奥様:2009/12/07(月) 08:41:03 ID:UWACQ9+hO
麻布十番のサロンのさくらさんは今、どうしていらっしゃるのかしら?
5可愛い奥様:2009/12/07(月) 19:48:31 ID:/oJNs1NP0
>>3
○頭先生はあまり。。。。
って聞いたことあるよ。
6可愛い奥様:2009/12/07(月) 20:04:36 ID:wBYFBTPn0
>>4
おひとりになって働いている、という噂は聞いた事があります。
7可愛い奥様:2009/12/08(火) 07:25:48 ID:nwAkcFDkO
ジェーンパッカーはボッタクリなの?
8可愛い奥様:2009/12/08(火) 19:10:21 ID:s7w8CEZ+O
↑HP行けば分かると思うけど
あの金額、ボッタクリ以外考えられないよ。。
しかもバックアップもなし。
9可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:20:02 ID:tj7O4GqYO
今は自宅で教えてるいい教室もあるからね。
大手スクールや、名物サロンマダムという
ネームバリューだけで考えないほうがいいよ。
10可愛い奥様:2009/12/10(木) 23:33:06 ID:CoZnNHU+O
最近プリザのサロンマダム多いよね。
ごっこにしか見えないし。
11可愛い奥様:2009/12/11(金) 19:58:53 ID:eRX+suIl0
旦那の金で留学してサロン開設だなんだって、結局かかった元手の分取り返してる
人ってどれくらいいるんだろうか。まあ、家族合意の下やってる分にはいいんだけど、
知り合い誰彼構わず勧誘する人は勘弁してほしい。
12可愛い奥様:2009/12/12(土) 14:55:41 ID:qn2E/32Q0
でも私は海外滞在歴(ヨーロッパ特にフランス3年以上)は憧れるなー。
なんだかんだいっても、今はパリスタイル。
私の先生もこぞってパリに行って、
パリのフローリストにレッスンしてもらってるんだけど、
やっぱり住んでいる人とは違う。
住まないと実際は分からないこと多いと思うし。
家のダンナも海外転勤にならないかなって密かに思ってる。
13可愛い奥様:2009/12/12(土) 16:28:06 ID:EO8lobt50
フランス駐在なんて機会はあんまり無いだろーw
質の良い世界中の高級な花は東京の方が集まってそう。

パリ駐在だった友人は、特に習ってなかったけど、
テーブルや居間には花は欠かせないものだったと言ってたよ。
家具やインテリアも違うものね…


14可愛い奥様:2009/12/13(日) 14:54:54 ID:U2/2RfFi0
>>13
>家具やインテリアも違うものね…

そうなんだよね。
日本はありきたりなシンプルモダンばっかりだけど、
パリのモダンって日本のモダンとはちょっと違っていたり。
海外駐在歴のある(お洒落な)奥様の家遊びに行くと
時々素敵なインテリアの自宅があるのよね。

ずーっと日本暮らしのお洒落な奥様と、
海外駐在歴のあるお洒落な奥様の違いって絶対あるとおもう。

したがって私もダンナの転勤狙ってますww
15可愛い奥様:2009/12/13(日) 17:12:50 ID:HS48xZzo0
江口美貴のフラワースクールについて知ってる方いますか?
ここは結構、受講料もいい値段とりますよね?
見合った内容ならいいんだけど・・

どこかの教室に行きたいけど、地方なのであまり良い所もなく迷っています。

16可愛い奥様:2009/12/13(日) 20:16:27 ID:U2/2RfFi0
>>15
あなたが将来何を目指しているのかによりますが、
プロ志向なら、まあ良いのではないでしょうか?
江口さんのお教室は、やはり教室ごとに少し雰囲気も
違うと思いますし、なんとも言い難いのですが、
地方なら、まぁ良い雰囲気なのでは??
お値段は高いので、趣味程度なら、ご自宅で開かれている
都度払いの先生宅に行ったほうがいいと思いますよ。
17可愛い奥様:2009/12/13(日) 20:26:38 ID:SGP4Uibf0
フラワーアレンジメンド(笑)
18可愛い奥様:2009/12/13(日) 22:24:59 ID:ZRo+FjvK0
>>15
前に別のスレで出てたけど、江口女史の性格がキツく
良い性格だなと思う講師はどんどん辞めていくとあったっけ…。
女史が儲け主義で教室運営に投資していないから
事務やらめちゃくちゃらしいしね。
19可愛い奥様:2009/12/14(月) 15:29:47 ID:f0cy5pgP0
あったねー、江口さんの噂。
だって写真で見てもコワイ。
まるで道化のよう。
遊園地のピエロだもんね。
泣く子も黙るって感じで。。。
20可愛い奥様:2009/12/14(月) 17:38:06 ID:bZ89+FizO
麻布十番の先生は離婚されたのですか?
21可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:23:10 ID:f0cy5pgP0
その麻布十番の先生って誰??
よくここで噂になってるけど。
22可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:59:41 ID:1fHQhaiL0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
23可愛い奥様:2009/12/14(月) 21:20:34 ID:f0cy5pgP0
サロンマダムしている人は、
すごく幸せか、そうじゃないかが
はっきり分かれると思う。
いずれにしても、裕福層がここぞとばかりに
サロン開いて『ひけらかし』に近いんだよね。
でも、裕福なダンナは愛人いたり、浮気したりで。
某有名サロンマダムの旦那にも愛人いて、
それは結構有名な話。
だから、そのサロンマダム、必死でブログで
旦那との仲をアピってるよ。
なんか痛くてさー。
24可愛い奥様:2009/12/14(月) 21:57:29 ID:jS+NrYSnO
>>23

それって…同じ人ヲチしてるかもw
25可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:44:37 ID:b1Uelq9kO
↑誰、誰?
それってもしかして
テーブルコーデのあのお方じゃない?
2624:2009/12/15(火) 20:48:34 ID:65aBG024O
>>25
亀でごめんね。
そのお方ももちろんヲチ対象ですわw
最近はこちら。
昔どこかのスレに貼ってあったやつだけど、ツッコミ所満載だからヲチしてる。
ttp://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=juanblog&page=1
27可愛い奥様:2009/12/16(水) 07:33:12 ID:ix5URZJLO
どのサロンマダムに愛人いるって?
教えてー
28可愛い奥様:2009/12/18(金) 18:21:34 ID:utuB11750

最近よくありがちなのが、
アメブロで生徒集客している
フラワー系サロンマダム。

そのブログを見ると、
同じようにお菓子とかカルトナージュで
サロンを開いているマダムのところで
自らもレッスンを受けているパターン。

それでお互いブログで褒め合うパターンが
やったら多くない?
29可愛い奥様:2009/12/19(土) 23:24:51 ID:GtGh9CfA0
>>28
あるある!
なんか根底のところでは自信が無いんだろうなと。
お飾りが多すぎて、プロとしてはどうなの?と感じることが多いね。

レッスンフィーとして設定するなら、馴れ合いサロンじゃなくて独立した雰囲気がいいなぁ。
馴れ合って、褒めあって・・・ただの社交クラブっぽい。
30可愛い奥様:2009/12/20(日) 13:28:15 ID:Uxp7P0/d0
>>28
うわー!よくぞ言ってくれましたって感じw
最近、こういうの多くてイタイと思っていたところ。

>>29
社交クラブなのよ、まさに。
そういう、自分と同じレヴェルの素敵な方々とお会いしたいわwww
という、まさによくわからん現象だわ。
いつまで続くかねー。
31可愛い奥様:2009/12/20(日) 22:27:58 ID:2M4p26eE0
そうだねー。自己陶酔してる感じがちょっとイタイw>社交クラブ風褒めあい教室

私はこんな感じのお付き合いをしてるのよ。っていう自慢も入ってるのかもね。
ちゃんとした先生は、馴れ合い褒めあいなんかじゃなくて、きちんと教室の様子を伝えるスタンス保ってると思う。

生徒さんからのお土産報告、生徒さんにだした夜食報告とか、けっこう凄いよねw
画像アップしてる時点で、よく考えるとわざわざブログ報告することを想定してるんだろうと思うと更にイタイw
32可愛い奥様:2009/12/21(月) 00:42:09 ID:amAv5cbg0
>>31

>生徒さんからのお土産報告、
>生徒さんにだした夜食報告とか、けっこう凄いよねw

みんな同じこと思っていたんだねー!!
もう、生徒さんからのプレゼントとかを
ブログにUPする時点で常識ないって思ってた。
結構最近多いよね、そういうサロン。
それを見た他の生徒さん、どうおもうだろうって考えないのかな。
手土産もって行かなくちゃいけなくなるじゃん。
33可愛い奥様:2009/12/21(月) 00:58:16 ID:4J3zNY4fO
お教室(笑)
34可愛い奥様:2009/12/21(月) 08:30:42 ID:glgmK2kXO
あと、よくありがちなのが『コラボレッスン』ww
お菓子と花、アロマと花、
最近はプロトコールマナーww
「○○先生を御呼びして〜」
と女主人気取りだよねww
35可愛い奥様:2009/12/21(月) 17:34:30 ID:98ZV1mDBO
最近シリル・ホヌーというフローリストを知り、レッスンを受けられるところを調べてみたら、江口さんの教室が出てきた。
日本の奥様方には人気ありそうな雰囲気の方です(写真を見ると)
フラワー王子とか言われてるのかしら
36可愛い奥様:2009/12/21(月) 21:21:35 ID:glgmK2kXO
江口さんとこ、お金ガッポリとるよねー。
高すぎ!
37可愛い奥様:2009/12/22(火) 08:10:43 ID:iVmaFzWGO
ヒビヤフラワーアカデミーってどうですか?
すごく良さそうなので気になります。
38可愛い奥様:2009/12/24(木) 07:03:26 ID:sLMNyNUyO
ヒビヤはバックアップはしっかりしてそう。
39可愛い奥様:2009/12/24(木) 09:07:38 ID:2ZOj4Ulo0
タダ働きに借り出されるという話聞いたことある。
40可愛い奥様:2009/12/25(金) 00:42:14 ID:GmK8c7sHO
>>32
早速、"こうやってブログに載せると品定めしてるみたいかしら。
そんなつもりないですよ〜"って、ここ見たかのような反応してるヤシいるw

>>39
店舗研修、現場研修があるね
41可愛い奥様:2009/12/25(金) 01:01:37 ID:7hTB2v1SO
でも実際、ヒビヤの花のデザインってどうなんだろう?

最近は自宅開業系でセンスいいところ多いからね。

まさか、未だにカーネーションとレザーファンのアレンジとか?
42可愛い奥様:2009/12/25(金) 12:16:40 ID:qj5djC9e0
メジャーどころのアレンジの場合、個性はあまりないから飽きちゃうんだよね。
教室ごとの多少の違いはあっても、なんか根本的なバリエーションが乏しくて。
だから結局、華道の先生がやってるアレンジの教室に行ってる。
メインのアレンジ+αのスパイスがあるから、なんか実生活で活用できるんだよ。
43可愛い奥様:2009/12/26(土) 12:14:38 ID:5fDtBxlNO
このスレで言われてること、私もずっと思ってたわ。
特に生徒さんからの土産報告。
人様からのいただきものをカメラ(しかも一眼レフ)で撮って
それを掲載するって異常に品がない。
そういうサロンマダムには教わりたくないな。
44可愛い奥様:2009/12/26(土) 14:40:17 ID:otPMEkuM0
>>43
胴衣。
宣伝のためとはいえ、節操なさすぎw

あと、生徒の作品をバンバン載せて一つ一つにコメントつけしてる人も??と思う。
前はその事は気づかなかったけど、どっかのスレで
「生徒さんの作品は生徒さんに著作権があるし、載せて良いか?と先生から頼まれたら
生徒さんは断りづらいから載せない」っていう風に貫いてる先生がいるって読んだ事があって、
それ以来、よく考えるとブログでのレッスン作品とか、お土産披露って
先生の利益のために生徒を踏み台にしてるようなもんだと思うようになった。
「どんなに初心者の作品でも、その人にとっては大事な作品だから」という配慮できる先生はすごいと思うけど、
中身ダダ流しの先生は品が無いと思う。
45可愛い奥様:2009/12/26(土) 15:50:38 ID:5fDtBxlNO
↑納得だわー。
あと、レッスン風景とか言って
生徒さんが作成してるところを一眼レフで撮って
それを掲載してるサロンも多い。
顔かくしてないところもあるし。

なんか、『うちのサロンはこんななのよ!』
『賑わってるのよ!』

『素敵な生徒さんが有名どころのお菓子持ってきてくださるのよ!』

っていうのがミエミエ。
46可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:47:07 ID:otPMEkuM0
そうだねー。
教室運営してるわけだから、ブログを生徒募集に使うのは当たり前でOKなんだけど、
そのブログ内容って、その先生の人柄がモロに出る気がする。

今、良い意味で気になってヲチしてるフラワー系教室は、多分↑みたいな配慮してるらしくて、
レッスンの様子を文章で伝える形式&もう一つのブログ(?)で、その先生が日々感じたことなどを
嫌味なく綴ってる感じ。
最初は全くと言っていいほど作品画像がないから、???と思ってたけど、もしかしたら配慮してのことかも。
文章だけでも確かさとか、温かさは伝わるから不思議。
まっとうな先生ってそういうものなんだろうと思い始めた。
そこの生徒さん裏山だけど、通える場所じゃないから仕方ないや。
47可愛い奥様:2009/12/27(日) 02:34:14 ID:zM72rcwsO
ここで叩かれてるような内容のブログのサロンって、作品もままごとみたいな、
2〜3個のプリザと雑貨でサンプルと全く同じに工作しましょうって感じのが多い
そういうとこは生徒側も金持ちの道楽として来てるんだろうから良いんだろうけどね
48可愛い奥様:2009/12/27(日) 12:54:03 ID:HZLZPjQA0
本当の(成金ではない)お金持ちの場合、かなり審美眼あるから
小手先のごまかしは通用しないから、そういう人はちゃんとした教室に行ってるよ。
ままごと系に行ってるのは、背伸び系というか「そういう自分」というのに憧れてる感じの人が多い。
49可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:01:07 ID:GglurqlHO
同意。
ちゃんとした先生はキチンと文章書いてるよね。
ただ、今教室選びをしている最中だから
レッスンでどんな作品を作るのか見たいのも事実。
でもちゃんとした先生はブログではなく
HPにレッスンで作る作品例を載せているよね。
なぜか目立ちたい願望ある人はアメブロユーザーに多いと思うのは私だけ?


50可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:17:02 ID:HZLZPjQA0
まあ私の個人的判断基準なんだけど、きちんとした運営やってる教室かどうかは、
HPの作り方とか、その内容を見て判断してるかな。
ブログは手軽で自由性は高いけど、その分おかしな方向性に行っちゃってる人もいて、
そういう見栄とか自慢のブログに惹かれて集まってくる人は、そういう人達なんだろうと思って、
できればあまり関わりたくないからw
作品、多少は見たいってのはあるんだけど、あちこちで習ってみると結局はオリジナル性があるもの(人と違うもの)を
作りたくなったんだよね。

先生の質って、ある意味、生徒の創造性を引き出す力を持ってるかどうかが大事なような気がする。

確かにアメブロユーザーには多い気がするね。アメブロに限らないんだろうとは思うけど。
どこに行って、何を食べたと細かく画像いれてレポしてるんだけど、
正直な気持ちとしては、一緒にランチやディナーに行く友人が、いちいちお店やお料理写真写したりしたらヤダ。
一緒にいて恥ずかしい・・・。
どこかに出かけた感動した風景ってくらいは納得なんだけど、一つ一つとなると・・・・
かなり下品な気がする。
51可愛い奥様:2009/12/28(月) 17:07:50 ID:ntpEgPljO
多分今の流行りなんだろうね=ひけらかし

大不況だからこそ、セレブに憧れる。
52可愛い奥様:2009/12/29(火) 02:01:30 ID:XVLXZQNI0
パドドゥってやっぱりセンスいいなー。
でもめちゃくちゃ高くないですか??
こんなもんなのかなー。
53可愛い奥様:2009/12/29(火) 02:04:08 ID:XVLXZQNI0
>>50
>そういう見栄とか自慢のブログに惹かれて集まってくる人は、そういう人達なんだろうと思って、
>できればあまり関わりたくないからw

わかるわかる!!
なんかおかしな方向へ行ってる講師って多いよね。
いちいち食事をデジ一で撮ったり。

でも実際はそういうのに憧れて集まってくる生徒もいるわけで。
でも自分はそんな中に入りたくないし。

教室はちゃんと選ぼうってつくづく思ったわ。
このスレ発見してよかったー!
54可愛い奥様:2009/12/30(水) 00:12:55 ID:lWpYhSVR0
パドドゥ高すぎ
55可愛い奥様:2009/12/30(水) 00:37:14 ID:uANpvMDv0
>>42
メジャーどころは基礎やらないうちに好きなことはさせてくれないからね

単にお楽しみで皆で同じ作品+α作って終わりならそれで構わないけど、
テーマにそって、または自分でテーマを決め作品をイメージし、
下絵を描いてそれをアレンジするには、
先ず花材を的確にアレンジできないと無理だからね
56可愛い奥様:2009/12/31(木) 11:18:30 ID:cfzPZcWJ0
今の時代、わざと高い金額設定して「高い=良いに違いない」という心理を利用するところが多い。

内容もセンスも実は大したことなくても、レッスン料とかをかなり高めにしておくと、
審美眼のない人や無知な人は、「何か特別なことがあるんだろう」と思い込んじゃうからね。

良心的なところとか、ガツガツしてなくて本当の上品な教室とかは
いわゆる適正価格で運営してるよ。

自信がないから高い金額を看板代わりにして、煙に巻いてると言う感じで笑えちゃうw
57可愛い奥様:2010/01/01(金) 07:26:09 ID:brYm4FPO0
すいません、失礼します。
当方名古屋でプリザーブドフラワーの講師、イベントなどをしていました。
この度、急な都合で講師、イベント等ができなくなるため、イベントや出展に使って余った花材をお安く提供できればと思い書き込みさせて頂きました。
これからプリザを始める方、講師をされている方にお譲りできればと考えております。
ヴェルモント、ヴェルテッシモ等の花材も多く残っているので、本当にお安く提供を考えております。
興味のある方はメール頂ければ写真で花材を確認して頂けます。
よろしくお願いします。

貴重なスペース失礼しました。
58可愛い奥様
すいません って・・・w

お郷が知れますね。