行き過ぎな不妊治療について 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
行き過ぎな不妊治療について、どう思いますか?
●顕微受精
●AID(夫以外の精子による妊娠)
●(超)高齢出産
※個人の価値観によって意見は様々ですので、
ご理解お願いします。


・不妊治療=自力妊娠・自力出産を目指す医療
・人工授精・体外受精等=他力妊娠・自力出産を目指す医療
--------人間の一線--------------
・卵子提供・精子提供=得体の知れない遺伝子で他力妊娠・自力出産を目指す悪魔の所業
・代理母出産=妻以外の女の体を使って他力妊娠・他力出産を目指す悪魔の所業

前スレ
行き過ぎな不妊治療について 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249081611/
2可愛い奥様:2009/10/01(木) 22:33:13 ID:08pgFCRh0
マジコン割れ厨の私立小学生に社会の恐ろしさを教えてあげよう! 

じぇい・不登校対策スレ その3 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254392348/ 

まとめwiki 
http://www21.atwiki.jp/ziei/ 

じえい君の罪 
・マジコン使用 
・公園でエアガンを乱射
・弾を拾うように注意した清掃員に暴言、弾ぶちまけ 
・エアガンを熊に乱射 
・R18エアガンの所持(★都の条例で所持禁止) 
・父親に頼んで海賊版エヴァDVD・ジブリ系DVD入手 

不登校 
自分のブログでマジコン使いの消防としてじえい紹介→VIPに晒される→VIP「こいつもマジコン使ってんじゃんwww」→とばっちり 




宣伝スマソ
3可愛い奥様:2009/10/01(木) 22:43:02 ID:M3KWGafJ0
自然にできない子供はつくらない方がいい

保険適用?そんなに子供が欲しいなら自費でやれYO!
4可愛い奥様:2009/10/01(木) 22:43:08 ID:TlUL4zkyO
そのうち代理母出産にも保険適用を!とか言い出しそうだな
5可愛い奥様:2009/10/01(木) 23:07:26 ID:MVnQiW7l0
親のエゴ
6可愛い奥様:2009/10/01(木) 23:11:26 ID:vPqDOApl0
三十代ギリギリで結婚→40超えて不妊治療。
7可愛い奥様:2009/10/01(木) 23:42:56 ID:wO9kijJUO
卵子の質が低下する年齢までフラフラ遊んでおいて30過ぎて結婚で妊娠しない!おかしい!って言う方は自業自得って言葉知らないの?
8可愛い奥様:2009/10/02(金) 00:16:05 ID:TogsCzBlO
晩婚高齢不妊は自業自得
9可愛い奥様:2009/10/02(金) 16:05:51 ID:5lPZXxtv0
>>6
それ、もはや治療じゃなくてアンチエイジング
美容の域だよw
10可愛い奥様:2009/10/02(金) 16:12:48 ID:mODLQegbO
最近双子がやたら多いよね
11可愛い奥様:2009/10/03(土) 07:19:04 ID:P3bbPg20O
卵子を体の外に取り出して針指して精子入れるんだよね?
無理やり作った子供って変なの生まれそう

41:可愛い奥様 :2009/10/02(金) 21:36:34 ID:xB

8PsE41i
以前ここの住人でした。
37才現在五ヵ月安定期にはいりました。

採卵八回、移植13回目での妊娠です。
無事に出産できる事だけ願ってます。

皆さん、諦めず頑張って!

43:可愛い奥様 :2009/10/02(金) 22:07:46 ID:+qInnQ5A0 [sage]
>>41
おっ!希望の星・・良いお話聞けて嬉しい♪
おめでとうございます。
>>40
残念ながら卵は2個しか出来ず、胚盤胞になる前に撃沈しました。
次回HMG注射増量予定・・卵・・増えるといいな・・
12可愛い奥様:2009/10/03(土) 10:56:30 ID:VwVuxLzV0
行き過ぎな治療する人って養子縁とかも、同じぐらいの重さで
考えたりしないのかな?
妊娠出来るための健全な状態を作るための治療の結果、自然妊娠なら
解るけど、原始的方法でない妊娠は本来、起きるはずのない妊娠なんだよね…
実際いろんなリスク高いんだよねぇ?
血が繋がってなくても、子供が出来ない故に、縁在ってその夫婦の子供に来てくれる
事となる子だって、その夫婦の運命の子供だと考えるのは
ロマンチストすぎるのかな?
何がなんでも子供を産まなくては、じゃなく、子供がいると幸せだなという願望なら
そんなに頑張らなくても、得られる気がする。
13可愛い奥様:2009/10/03(土) 11:04:32 ID:EzLl9Je8O
>>12
今の時代の養子縁組はかなり難しい。
ちょっとググってみなよ。
14可愛い奥様:2009/10/03(土) 11:56:58 ID:tGPKaYUg0
>>13
自分が「妊娠出産」したいだけ
だから意地と執念で薬漬けになっても精神ボロボロになっても続けるんだよ
15可愛い奥様:2009/10/03(土) 11:59:27 ID:tGPKaYUg0
>>12だった
16可愛い奥様:2009/10/03(土) 12:15:51 ID:VwVuxLzV0
>>13調べたけど、条件や様式に則る他に、現実には
難しい事があるという事?
17可愛い奥様:2009/10/03(土) 12:41:10 ID:EzLl9Je8O
>>16
里子と違って、特に乳幼児は育児経験のある人にしかまわってこないよ。
まあ乳児じゃなきゃいやだと言う人も多いんだけど。待ってる間に年齢制限オーバーになったりね。

それから自分達はよくても、祖父母親戚が…とかね。
18可愛い奥様:2009/10/03(土) 14:08:37 ID:VwVuxLzV0
>>17なるほど。ありがとう。
子供を育てたいと思っている真剣な夫婦のもとに
家庭に恵まれなかった子供がスムーズにもっと行けると
いいのにね。
19可愛い奥様:2009/10/03(土) 17:07:06 ID:U7ZQq5MD0
東京都の場合、養子縁組を目標にした里親里子制度と言うのがあるみたい。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/satooya/seido/hotfamily/satooya/syurui/index.html
里親の種類には大きく分けて「養育家庭(ほっとファミリー)」「専門養育家庭」「親族里親」「養子縁組里親」の4種類があります。

養育家庭(ほっとファミリー):
 養子縁組を目的とせずに、家庭で暮らすことのできない子どもを一定期間(1ヶ月以上)養育する家庭
 【短期条件付】養育家庭のうち、原則として2ヶ月以内の短期間、子どもを養育する家庭
 【レスパイト限定】養育家庭のうち、他の里親が受託している子どもを数日間預かる家庭

専門養育家庭:
 被虐待児、非行等の問題を有する子ども及び障害児など、一定の専門的ケアを必要とする子どもを、
 養子縁組を目的とせずに一定期間(原則として2年間)養育する家庭

親族里親:
 両親の死亡・拘禁等により、児童養護施設、乳児院に生活している子どもを引き取り養育する、三親等内の親族家庭

養子縁組里親:
 養護に欠ける子どもを、養子縁組を前提として養育する家庭
2058 ◆0OQmb4q0Gw :2009/10/03(土) 19:42:00 ID:VwVuxLzV0
>>19さん、わぁ〜優しいね。調べてくれたんだ。
これ見て、闇を抜けてくれる不妊様、なにかのひとつのヒントとか
になればいいね!!
21可愛い奥様:2009/10/04(日) 11:43:06 ID:ViDYsl0Z0 BE:942540858-2BP(3000)
■不妊の女性とは離婚できるように民法改正を■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1205621298/
22可愛い奥様:2009/10/04(日) 15:22:45 ID:am+Rh3i00
女性不妊だけでなく、男性不妊の治療にももっと積極的にならないとな。
不妊原因の半分は男にあるんだし。

やみくもに全ての不妊治療を保険適用にしようとするのではなく、まずは人工授精だけでも適用にしてみるとか。
(2万くらいなんだから体外に比べたら大したことない)

体外・顕微をやって受精卵を作るのは通常そう大して難しいことではない。
難しいのはそれが分割して着床して妊娠継続させること。

だから母体の状態は極めて重要だと思う。
冷え性で低血圧だったり血流ドロドロだったり・・・そんな体に着床するとは思えない。

体作りを目的とした鍼灸や漢方、サプリなどが一定期間保険対象になればいいのに。
自分は親の関係でサプリが1瓶5000円のものが500円で買え、知り合いの鍼灸師や
足つぼマッサージも格安で半年施術してもらい、食生活も見直したら、
精子無力症で乏精子症だった旦那の精子も劇的に増えて、まさかの自然妊娠。

振り返れば、それまではカップ麺やお菓子ばかりの生活だったからなぁ。
体温も35度半ば〜36度くらいだったし。
顕微5回繰り返しても、そんな母体じゃ妊娠維持できるはずもなかったと反省。
23可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:27:25 ID:7QizG5Tj0
高齢不妊の生殖補助医療に保険を使うより、
20代のブライダルチェックに保険適用する方が建設的。
24可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:15:57 ID:duu9i80eO
そうはいっても、
ブライダルチェックが無料だから早く結婚しよう、とか思う人がどれ位いるんだろうか。。。
25可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:39:16 ID:35HzX8B6O
>>24
そりゃブライダルチェック=結婚は無いでしょ
でも、独身だってお金と時間がクリア出来れば、行きたいと思っている人はいるよ
まあ、時間がないとかめんどくさいとかの方が深刻だけど

20代のうちに受けて、仮に不妊原因でも見つかれば、放っておいておくよりはマシ

あとこれは願望だけど…自分の体を知るきっかけになり、望まない妊娠を予防する意識も高まればいいと思う。
26可愛い奥様:2009/10/05(月) 19:27:06 ID:QHVXic2u0
ブライダルチェックは精度が疑問。
会社の健康診断程度。あれで見つかるようでは重症。
27可愛い奥様:2009/10/05(月) 22:43:40 ID:hNEXbpCG0
<新生児>年100万人が早産死 出産高齢化や多胎妊娠一因

 早産が原因で、世界で1年間に生まれる新生児の約1%に当たる約100万人が死亡していることが、
妊婦と乳児の健康増進に取り組む民間の非営利団体「マーチ・オブ・ダイムス」(本部ニューヨーク)の
分析で分かった。
三つ子など多胎出産の一因である生殖補助医療の普及や出産年齢の高齢化が背景としている。
早産による死亡率を国際規模でまとめたのは初めてといい、インドで開催中の国際学会で発表する。

 世界保健機関(WHO)が公表したデータをもとに分析した。それによると、05年に世界で生まれた新
生児の約1割が妊娠37週未満の早産で誕生。このうちの約1割にあたる約100万人が早産が原因で、
1カ月以内に死亡していた。

 原因として、同団体は▽胎児の発育が不十分になる可能性が指摘されている35歳超の妊娠▽生殖
補助医療による多胎出産−−などを指摘。早産の新生児の治療費などは米国で毎年260億ドル以上
という。 (一部抜粋)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000046-mai-soci 
28可愛い奥様:2009/10/05(月) 22:49:53 ID:JO8+6ZzUO
原因として、
▽胎児の発育が不十分になる可能性が指摘されている35歳超の妊娠
▽生殖補助医療による多胎出産
などを指摘
29可愛い奥様:2009/10/05(月) 23:30:52 ID:HRuHR9CY0
>>27
+板のスレ
【国際】新生児、年100万人が早産死 出産高齢化や多胎妊娠一因
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254722743/
30可愛い奥様:2009/10/10(土) 20:11:29 ID:awrXcDbKO
保全
31可愛い奥様:2009/10/10(土) 20:14:01 ID:awrXcDbKO
保全でsageはないなorz
32可愛い奥様:2009/10/10(土) 21:25:54 ID:0EAo89eN0
保守ついでにつぶやいてみる。

民主党の予算で新生児集中治療室などの地域医療基金一部カットが
取り沙汰されているけれど、体外受精児の追跡調査結果が出るまで
体外受精を禁止すれば、NICU不足も緩和されるんじゃないかしら?
NICUに入る新生児の増加と、体外受精妊婦の増加が指摘されてるらしいから
しばらく体外受精を禁止してみれば、その点も明らかになるんじゃない?
33可愛い奥様:2009/10/10(土) 21:48:14 ID:QNvHu2GFO
生殖機能って年々落ちていくから
ブライダルチェック受けた20代で問題無くても
結婚した時には不妊になってたりする事はあると思う。
男女共にね。
34可愛い奥様:2009/10/10(土) 22:25:00 ID:JgBSkusWO
保険適用

がめつく閉経寸前まで粘る超高齢出産婆、異常児大量発生

産婦人科パンクNICUパンク医療崩壊

あんなに苦労して産んだのに!パーフェクトベビーじゃなかった!
不妊モンスターからモンスターペアレントに進化したよる婆が訴訟三昧
35可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:22:01 ID:VF+hVAIG0
別にみんながんばってるんだから、いいじゃん。
36可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:28:10 ID:awrXcDbKO
年齢リスクだけなら気を付ければ防げるのに
それすらしない人が、防ぎようもなくハイリスクになった人を圧迫してもかまわない、と。
母体搬送や新生児搬送で、命の危険をさらしてもいい、と。
NICUが満床で県外にとばされ、毎日往復数時間かけて母乳を運べ、と。

がんばってると、すべてが許されるんですかそうですか
37可愛い奥様:2009/10/11(日) 06:07:54 ID:nKOflkx00
親のエゴでしょ
行き過ぎな治療してるキチガイ
38可愛い奥様:2009/10/11(日) 08:09:15 ID:Ri3Zf5ky0
最近はずっと、低体重児が流行で多いそうだけど。
大きく育った赤ちゃんを産むのが大変だからって、
小さく産もうっていう不自然な調整されて、
NICU満杯になっちゃってるって言ってた。
39可愛い奥様:2009/10/11(日) 09:20:14 ID:IsrjOD09O
誰がだよ
しかも聞き手の脳内で偏った脳内変換されたような文だな
40可愛い奥様:2009/10/11(日) 09:39:05 ID:5Kwrxmq10
保健所の母親学級では
痩せすぎ妊婦の危険性について栄養士さんが語っていたよ。
赤ちゃんに栄養が足りないと、将来成人病になるリスクが上がるって。
確かに妊娠前から7キロ痩せたとか自慢してる妊婦さんもいた。

防ぎようのない早産が大多数だろうけど
過剰の体重制限や生活習慣による骨盤のゆがみなどは本人の意識や医療側の注意喚起で対応も可能かと。
このあたりは不妊治療とは関係ないよね。
41可愛い奥様:2009/10/11(日) 10:18:03 ID:bw2nPVG60
不妊バカ
42可愛い奥様:2009/10/11(日) 10:41:06 ID:IsrjOD09O
>>40
確かに今は、適切な体重の増加は必要と見なおされてるよね
でも、>>か38はあたかも「不自然な調整」のせいでNICUが満杯だと言ってるみたいだけど

あと、不妊治療は双子の確率が上がるからやはりハイリスクは増える。
体外は最近は一個しか戻さないみたいだけど。
高齢初産もリスクだろう

できたら若いうちに、筋腫などの持病ができる前に出産して、一卵性双子みたいな防ぎようの無い人たちを安心させてあげたいな。

私は切迫だくだったけど、今は入院初日にかなり怖い話をされる。
実際そうなった人もいるけど。

長文スマソ
43可愛い奥様:2009/10/11(日) 10:49:59 ID:IsrjOD09O
打ち間違いも多くてスマソorz
44可愛い奥様:2009/10/11(日) 13:18:17 ID:kFgnp6Lf0
あなたの愛の手を:/2261 かい君 /大阪
 ◇かい君 7カ月

 笑うと目尻が下がるおめめがじっと見つめる先は、今日のおもちゃのティッシュ箱。2枚、3枚、引っ張り出してはお口に放り込んじゃった。もぐもぐ。
生えたばかりの前歯がむずむずするみたい。成長の証しだね。離乳食が終わっても、しっかりかんで食べる準備は万端。
つかまり立ちもできるよ。バランスを崩してはぺたんとお座りしちゃうけど、何度でも挑戦、よいしょっと。
とっても意志が強いんだ。ちゃんと立てたら、ひざを曲げ伸ばしして、ダンスでうれしさを表現。
大人とのふれあい遊びも大好きで、気持ちをしっかり伝えられます。「あーあー」。ねむいのかな。あ、今は抱っこがいいみたい。
69・2センチ、7920グラム。養子縁組してくださる方を探しています。【平川雅恵】
正式に養子縁組が決まるまで、生活教育費用月額4万8000円が支給されます。医療費(実費)は公費負担。
申し込みは家庭養護促進協会(大阪市天王寺区東高津町12の10、市立社会福祉センター2階、06・6762・5239)。16日(金)まで10〜17時。
【寄贈】7000円=強瀬順子▽5000円=匿名▽4000円=匿名▽3000円=小松啓良、匿名▽2000円=春名佳子、木田晃次▽1500円=朝隈章夫▽1000円=武本明夫、永井紀昭(敬称略)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20091011ddlk27070277000c.html
45可愛い奥様:2009/10/15(木) 19:40:36 ID:jkxnWiq0O
ageとくわよ
46可愛い奥様:2009/10/15(木) 21:44:00 ID:Eplc34S40
長年不妊治療をしています。
今は第2子治療中です。
私の30代は不妊治療に捧げたようなものです・・・愚痴すまそ

ここんとこ病院で、40代の方が増えているように見受けられます。
タレントさんが高齢出産されたりして、なんとかなるという風潮になっていませんか?
技術があるからやってみるというのもあると思いますが、気の毒に思います。
痛みや投薬で情緒不安定になったりします。お金もかかります。
夫婦仲にも影響するでしょう。

どっかで、早く結婚して子供をつくるのが結局は健康なんだと広報してほしいです。
あと性モラルの建て直し。
隣のブースでクラジミアやら子宮頸がんやらの陽性出たとか勘弁です・・・
47可愛い奥様:2009/10/15(木) 21:51:56 ID:jkxnWiq0O
晩婚化が進んでるから仕方ない
とっくに35過ぎて、40近くなって慌てて治療始める人とかもうね
48可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:02:16 ID:lWW1z4W/0
保険適用されたら(果たしてされるのか不明だけど)ますます増えるよ>不妊患者
閉経まで粘る高齢不妊も大量発生してNICU産婦人科崩壊
49可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:06:43 ID:Y6reh8v5O
>>47
DQNの早婚もいががなもとかと。
50可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:07:26 ID:6lq/dleh0
>>46
第2子治療中?治療?
治療で第1子が産まれたなら、もう治っているはずでしょ?
第2子は自然に妊娠できるはずじゃ?
51可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:07:46 ID:xDQUfSWnO
すでに崩壊しかかってるんだけどね

高齢スレなんかで、40でも50でも頑張ってるんだからいいじゃん♪なんて書いてあると
どんだけ自己中なのかと腹立つ
52可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:08:27 ID:6lq/dleh0
>>49
それはまた別の話でしょ。
論理的に考えましょうね。
53可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:08:42 ID:xDQUfSWnO
>>50
知ったかぶりはやめましょうね
54可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:11:03 ID:6lq/dleh0
>>53
は?
治療というのは健全な状態に体を治す事よ?
治療して第一子出産に漕ぎ着けたのに
なぜ第二子でも治療を続けるの?意味がわからないわ。
>>46のは治療じゃなくて、自己満医療じゃなくて?
55可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:13:37 ID:xDQUfSWnO
>>54
本当に知ったかぶりwwwww
少しは調べてよね
56吉田直孝:2009/10/15(木) 22:18:48 ID:Ktb5SuhA0
>>55
まずはカルシウムを補強しろ
チュアブルタイプでもいいぞ



女で20前半なら全然いけるだろ
女は27になるとアウトだな
57可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:20:46 ID:Eplc34S40
好きになって、条件そろったらさっさと結婚すればいいのにと思います。
ずるずる性病やら卵管閉塞やら筋腫やら内膜症やらかかえちゃって。
そして何にもなくても年はとるから、卵巣は衰えていく。

私が不妊治療して辛いのが、時間との戦いです。
採卵の数が年々減っていくし、質も落ちていく。解凍するとくずれちゃったりして。
でも意外に知られていないんですね、高齢の不妊治療の困難さについて。

>>47
今の40代なら、キャリアとか3高に踊らされた世代ですね。
58可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:17:46 ID:jkxnWiq0O
高齢不妊様は「ジャガー横田だって産んだんだから大丈夫!」が口癖だから。一体何が大丈夫なんだろうか。
59可愛い奥様:2009/10/16(金) 06:45:58 ID:btxD2mSuO
>>51
40と50じゃ全然違う。
で、なんであなたがムカつくの?人が勝手に頑張ってるならほっとけばいいんじゃない?
60可愛い奥様:2009/10/16(金) 08:23:32 ID:08pHs5gNO
>>59
これだから高齢はって叩かれる口実を自ら提供してどうする。
だから自己中って言われるんだろう。
61可愛い奥様:2009/10/16(金) 09:33:59 ID:btxD2mSuO
自分がもし授かってもそんな事言うの?
なんでわざわざ不妊ブログやスレ覗いてまでケチつけるのかわからない。
62可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:25:10 ID:Kf52FQOi0
今頑張っている高齢さんはとことん頑張って納得して幸せになってほしいです。
私も丸高超えたし、止め時を探りながら通院しています。

でも病院にカモにされてないかと思うときはないですか。
病院間で最高齢出産例が競われていて、新聞に発表されたり。
ずるずると何年も「親切に悩みをよく聞いてくれる腕のよい先生と頑張っている」って、
なんだかなあと思う。

私が通っている病院も商売っ気を前面に出してきました。
高設備を整えて、宣伝して、高確率をアピールしなくなった。
客層かえたなと思いました。
63可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:34:16 ID:Kf52FQOi0
>>62補足
高設備は体外受精の設備のこと。
以前は子宮や卵巣の腫瘍などの要因を除いて妊娠率を上げるのが売りの所でした。
64可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:40:53 ID:pdixJYqgO
カモとか金蔓なんて言い方よくないけど、不妊治療は医者にとっちゃ儲かる商売だからねえ
65可愛い奥様:2009/10/16(金) 11:26:09 ID:Kf52FQOi0
年齢に関らず、不妊治療始めたら旦那さんとの衝突は必ずあるでしょう。
やさしい旦那さんでも知識が追いつかなかったり、思い違いがあったり。
大金を投入してますし、投薬やら結果の期待やらで慢性的に情緒不安定。

そんな時、医者への依存が深まります。
ネギしょったカモさんができあがり。

やめ時を見失った高齢不妊治療は、患者だけを責められないと思いますよ。
66可愛い奥様:2009/10/16(金) 12:02:22 ID:m1SFpQ2k0
>>58
>一体何が大丈夫なんだろうか。

ワロタw 同意
ジャガー横田が高齢出産できたから、自分も・・・って
おまいはジャガー横田みたいに若い頃から体を鍛えていたのか?と言いたいわ。

>>65
治療だけなら衝突はないでしょう。治療だけなら・・・
問題は、不自然妊娠。
不自然妊娠の世界に足を踏み入れたら、夫婦不和になるのは仕方がないこと。
だって、セックスなら夫婦だけで済むけど、不自然妊娠は医者という第三者が介入するんだから
乱暴な言い方すると、夫婦の寝室に他人が入り込むようなもの。
夫が良い顔するわけがないわ。
67可愛い奥様:2009/10/16(金) 12:25:18 ID:08pHs5gNO
は?
不妊スレやブログを覗いてケチつける?

意味わかんない。
てかここは、子蟻禁止?
保険適応されたら、保険料など他人事じゃないことが増えるし。
あと私は次の子も欲しいから、産婦人科の問題に関心がある。
リスク持ちは、身近な人や病院以外に見知らぬ妊婦にだって多少なりとも影響してしまう可能性があるから。
68可愛い奥様:2009/10/16(金) 12:39:23 ID:Kf52FQOi0
>>66
たしかに医者と子作りしてる感覚になりますね。

男性不妊でも、着床しないと畑が悪いという雰囲気になりがち。
100%着床する技術はないと頭で理解していても、
受精して胚ができたら後は全部女性の責任という思い込みはなかなか抜けない。
どうしても「お医者様、お願いします」とすがってしまいます。

それぞれの夫婦の程度の差はあれ、
不妊治療が夫婦分断と医療への過度の依存を招く構造はあるでしょうね。

病院とか学会で治療の限度を線引きすべきと思います。

69可愛い奥様:2009/10/16(金) 15:30:27 ID:xBuLQ9sq0
実際問題どうしたらいいのかわからないよね。
不妊治療はドル箱だから医者の方でもやめるにやめられない部分もあるだろう。
上の方で40でも50でも頑張るならやらせておけば?というレスもあるけど
高度医療で授かった重篤な先天障害の子がNICUを占拠してて、治る見込みのある子が
たらい回しになってる、みたいな具体的な不利益が発生している以上放っておく訳にもいかないでしょう。
親に理性的な判断を求めても、無理な相談だろうし。
学会や行政の一見非情なガイドラインが一番効果的なのかな。
70可愛い奥様:2009/10/16(金) 16:35:03 ID:Kf52FQOi0
>>69>一見非常なガイドライン
不妊治療は線引きできるでしょうが。
新生児医療の方は、線引きしたら訴訟が増えるのでは。
倫理的な成熟というか、宗教というか、道徳などの要素も含まれるんだろうか。

不妊治療含めた周産期医療は、なまじっか技術が確立されているから、
妊娠も出産も産まれた子供も「何とかしてくれるのが当たり前」という感覚がありますよね・・・

・・・おっと自戒自戒
71可愛い奥様:2009/10/17(土) 13:50:56 ID:heYlwHYLO
アメリカでハリウッドスター似の人の精子を集めた精子バンクができた…みたいなニュースを見た。
自然妊娠ができなくて夫婦間で治療してる人には同情するけど
妊娠ビジネスみたいなこういうニュースみると生殖医療に嫌悪感沸くわ。
日本はこうならないことを願う。

個人的にはAIDも嫌。
万が一保険適用されてもAIDは対象外にして欲しい。
AIDはただのその場しのぎで「治療」じゃないし。
72可愛い奥様:2009/10/17(土) 15:38:47 ID:TV6WLJ000
ファミレスで近所の不妊さんがペットの犬の入店を断られ、
「あのガキよりはおとなしいわよ!!」って怒鳴ってました・・・
73可愛い奥様:2009/10/17(土) 15:56:49 ID:R45qvX6YO
36で妊娠経験なしです
病気などあって今やっと重い腰をあげるときかなと
何から始めたらいいのか、スレ誘導頂ければ助かります
74可愛い奥様:2009/10/17(土) 16:02:28 ID:2Ow0DM9GO
>>73
何を聞きたいかにもよるけど、高齢なら2ちゃんをはじめ、ネットはすすめない。
自称エキスパート不妊wのいい餌食になりそう。

不妊治療はオーダーメイドだから、不妊専門クリニックで医師にとことん聞くべし。
場所によっては、基礎知識程度が載ってる冊子があるところもあります。
75可愛い奥様:2009/10/17(土) 16:34:45 ID:R45qvX6YO
餌食になりかけてたとはw
ありがとうございました
病院いくとこからして敷居高い… 先輩友達に聞いてみるか…
彼女もエキスパトで体外まで行ってるんだけどね…
76可愛い奥様:2009/10/17(土) 16:44:57 ID:2Ow0DM9GO
>>75
だからエキスパートに聞くより、病院に問い合わせとかホームページでも見て、自分で開拓したほうがいいよ。
77可愛い奥様:2009/10/17(土) 16:51:09 ID:E3YAsfQN0
78可愛い奥様:2009/10/17(土) 17:45:53 ID:e3hgYVJQ0
妊娠操作で人造人間の出来上がり〜
79可愛い奥様:2009/10/18(日) 10:45:59 ID:xmo4B5FP0
>>70
現状では線引きされてますけどね。
医療は万能じゃないんです。
助からない子は助からない。
延命しかできません。治療は無理です。
これ以上、お子さんを当施設で延命させ続けることはできません。
と、きっぱり子供を殺すことを言い渡されますよ。
80可愛い奥様:2009/10/18(日) 17:57:37 ID:cAfiIZePO
>>1
顕微 ←こわい
AID ←気持ち悪い
超高齢←こどもが可哀想
って思います
81可愛い奥様:2009/10/18(日) 18:58:40 ID:WMG5ihEvO
不妊治療 ←エゴによる贅沢治療
82可愛い奥様:2009/10/18(日) 23:33:34 ID:ppE4xA1o0
治療は贅沢ではないですよ。
卵管閉塞だとか子宮変形とかの治療は健康保険も利く当然の治療。
問題は、他力本願で妊娠を目指す生殖補助医療です。
男性不妊の人工授精や体外受精も贅沢医療。
パートナーが不妊なら自分も不妊。それが夫婦のはずなのに
不妊の現実を受け入れられずジタバタ見苦しく卵子を摘出したり
そんな事に保険を適用させろだなんて図々しいにもほどがある。
83可愛い奥様:2009/10/19(月) 00:17:36 ID:V9JTXu4oO
私PCOSで不妊治療して妊娠したけど>>50>>54みたいな人よくいるよ。
治療して子供できたんだから二人目は自然妊娠できるでしょ?
どうして二人目作らないの?みたいな感じのことを言ってくる。

PCOSの治療と、PCOSによる不妊治療は全く違う別の治療で
しかもPCOSは改善はあっても完治はしないんだよね・・・。

このスレで意見するなら>>50>>54はもう少し勉強してからにすればいいのに。
84可愛い奥様:2009/10/19(月) 00:23:34 ID:7nU2397LO
>>83
てかね、その人の場合は、医療が完璧ないし魔法だと勘違いしてるんじゃないだろうか?
妊娠出産、その他だって、まだまだわからないことが沢山あるんだけどね。

しかも指摘されて逆ギレだから、救いようがない。
85可愛い奥様:2009/10/19(月) 00:47:16 ID:ap3Tc5nM0
ttp://www.babycom.gr.jp/pre/h_voice/index.html

理屈とエゴの不妊婆多数常駐
86可愛い奥様:2009/10/19(月) 11:03:54 ID:xWTrfSi5O
不妊様の巣窟「子宝ねっと」も忘れないでね
87可愛い奥様:2009/10/19(月) 11:09:39 ID:/vU+L/jC0
不妊治療恐い
88可愛い奥様:2009/10/19(月) 11:19:10 ID:N0Sb1IV80
>>83
「不妊”治療”」という言葉自体がおかしい、と言いたいんでしょ。
美容整形が(醜形恐怖がある人が受けることもあるとしても、一般的には)医療や治療とみなされないのと同列の意味でしょ。

不妊治療は”治療”なんかじゃなくて、
不妊治療の結果の妊娠も結局はまぐれで妊娠できてるだけ。
自分も「不妊治療」でひとり授かったけど、結局は運だよなあとしか思えなかったもん。
どうして今回は妊娠できなかったんですか?どうして今回は妊娠できたんですか?という問いに
答えられる医者はいないし。
89可愛い奥様:2009/10/19(月) 11:38:59 ID:nUyKVzsa0
そうそう
「治療」には「完治」が付きもの
1人目で自然妊娠・自然出産できないものは治療とは言えないわよね。
自力で妊娠出産できて初めて「完治」と言えるんだもの
「完治」のないものは治療じゃないわ。美容整形と同じ贅沢医療なのよ。
90可愛い奥様:2009/10/19(月) 13:13:46 ID:cjcQWFZV0
それにしても、卵を「冷凍」してとっておく、という感覚がすごいな、と。
イクラじゃないんだからさ。若くしてよっぽどの病気になってどうしても取って置きたい、
というのならまだ分かるんですけど。
本当にそれで子供の安全や健康は大丈夫なんだろうか?
91可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:19:00 ID:V9JTXu4oO
>>88
そんなこと言ってたら世の中の殆どのことが運になってしまうと思った。

不妊治療って原因によって様々だけど
PCOSの場合は排卵障害だから
排卵誘発剤を使うけど保険適応だったよ。

>どうして今回は妊娠できなかったんですか?どうして今回は妊娠できたんですか?という問いに
> 答えられる医者はいないし。

きいたよ。だめな時も妊娠した時も。
私の場合は排卵誘発剤を変えたらすぐ妊娠したので
卵子の質が良くなったから妊娠したと言ってた。
不妊原因が不明じゃない限り全く分からないわけではないよ。

>>89
治療したら完治する病気ばかりだと思ってるの?
PCOSは改善しても完治しないってば。
改善して自然妊娠する可能性はあるけどね。私アレルギーもあるけど完治しないよ。
世の中治療はしても完治しない病気沢山あるよ?

自然出産って何?w
医療の手を借りず自宅で一人で産むこと?
>>89はどうやって出産したの?
普通分娩でも局部麻酔して会陰切開することが多いんだよ。
促進剤がなければ無事に誕生しなかった命も沢山あるよ。
逆子なら帝王切開必須になるし。
妊娠出産は病気じゃないけど医師(医療)の手を借りているのが現状だと思うけど。
92可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:29:14 ID:WZqB23Ex0
ID:V9JTXu4oOがヒステリックなまでに必死な件
93可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:18:21 ID:xWTrfSi5O
キチガイにはお触り禁止ですわよ奥様
94可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:20:45 ID:yNDDGQ03O
命を金の力や第三者の手で作り出すのは良くない
95可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:25:44 ID:Sk7mathm0
無理に不妊の遺伝子残さなくてもいいじゃない
96可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:28:15 ID:9ldmayVZ0
おかしな子が産まれるって本当ですか?
97可愛い奥様:2009/10/19(月) 19:58:11 ID:s2jnoy5j0
>>96
追跡調査はまだまだこれからの段階
外国ではチラホラ報告あるけど内容はまちまちみたい
98可愛い奥様:2009/10/19(月) 22:18:20 ID:lnKVzNW50
>>89
「治療」には「完治」が付きもの


なにこれバカすぎる


99可愛い奥様:2009/10/20(火) 21:46:51 ID:LWfB1Sww0
>89
頭悪そう
100可愛い奥様:2009/10/20(火) 22:00:43 ID:MbYNF8XHO
>>80
同意
101可愛い奥様:2009/10/20(火) 22:25:55 ID:fp1TCMd1O
●AID(夫以外の精子による妊娠)


・・・・・これ、夫は血の繋がらない子を実子として育てるってことだよね?愛せるの?
102可愛い奥様:2009/10/20(火) 22:33:48 ID:IvSGzcgT0
妻が不倫して作った子を、夫の子として育てるようなもんだよね>AID
おぞまし杉
103可愛い奥様:2009/10/21(水) 00:09:11 ID:AzSko3Nc0
そっかー、不倫とAIDで妻にとっちゃ二度おいしいわけね
104可愛い奥様:2009/10/21(水) 11:12:48 ID:jbrzTgJAO
>>101
>>102
とある不妊ブログで、義兄(旦那の兄)に頼むと言ってた不妊様がいるんだけどそれもアリなの?怖いんだけど
105可愛い奥様:2009/10/21(水) 13:44:18 ID:z7r9lTHM0
えっ、それって義兄は結婚してないの?
してるんだとしたら義兄妻が反対するでしょ。
自分が妻だったら絶対反対するよ、気持ち悪すぎる。
未婚だったとしても、もし将来結婚が決まったとき、
妻になる人に何て言うのか…やっぱ倫理的に問題がありすぎだよAID。
106可愛い奥様:2009/10/21(水) 14:10:25 ID:f+Gh+5fXO
AIDってどんな理由があって選択するんだろ。
妻の妊娠出産がしたいというエゴ、
妻の遺伝子だけでも残したいというエゴ、
近所や親戚への見栄、
そんな感じ?

それこそなんで「治療」になるんだ、他人の精子で妊娠するのが…
不倫との違いは何よ。
107可愛い奥様:2009/10/21(水) 14:50:29 ID:jbrzTgJAO
>>105
その人の義兄は×1らしい(子は前妻が養育中)
義両親はどう思うんだろう
108可愛い奥様:2009/10/21(水) 14:58:36 ID:/L25yT4i0
つーことは、義兄は既に実績があるから種だけ貰っちゃえって感じ?狂ってるね

>>106
全く理解不能だわ
109可愛い奥様:2009/10/21(水) 15:53:32 ID:fVNVoHhu0
>>106
離婚はしたくないけど子供は欲しい。
でも得体の知れない血筋の養子はイヤだ。
せめて妻の血だけでも繋がった子供が欲しい。
そこで種をどこかから調達。
ということじゃないでしょうかね?

子作りは夫婦揃ってこそ意味がある。
夫婦どちらかが不妊なら自分も不妊。
と言う発想の転換をしない限り、AIDだとか卵子提供だとか
おぞましい人体実験は無くならないでしょうね。

産まれる子供の事など何も考えてない。
AIDで産まれた子がどれほど悩むか、そんなのは知った事じゃない。
自分たちが子供を手に入れられればそれでOK
あとは愛情(プッ)を注げば万事解決。とでも思っているんでしょうね。
110可愛い奥様:2009/10/21(水) 16:40:57 ID:WatUh+dT0
自己満足の極みだよね<AID
111可愛い奥様:2009/10/21(水) 19:44:50 ID:Hl7JGLNB0
>>104
>>105

AIDにいっちゃう理由は>>109と、あとは妻の「自分は産めるから」という欲求だろうね。
更に夫の身内に種をもらえば夫とも一応血のつながりはある子だし。
前スレか前々スレでも話題になったけど、身内に頼みたい人は結構いる。
と言うよりも医者が夫に男兄弟いない?って聞くよ。

「義兄に頼んだ、でも病院では義兄妻の同意書が必要と言われた。義兄妻には言いにくいし
反対されるだろうから、義兄妻に内緒でもAIDをやってくれる病院はないか」ってネットで探してる人がいた。
義兄が義父に、義兄妻が義母になる場合もある。
義父の精子はさすがに年のせいか運動率が悪いから、顕微授精して欲しいけどやってもらえない…等々も。
無限の欲求。

でも身内提供のAIDもAIDによる顕微授精も本来は禁止だったはず。
結局は医者は何でもやってくれるよ。諏訪マタでは代理出産だってできるんだからね。
そうやってなし崩し的に既成事実を積み上げて権利を主張するのはどうかと思う。
112可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:25:35 ID:21USn9aL0
なんだ、結局は自分が妊娠出産したいだけか
恐ろしいね
113可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:46:16 ID:RJ+X7+bT0
ま、AIDに関して言えば亭主の方も種無しがバレると困るというプライドがあるから容認するってとこかも
家が絶えると困る男(とその親)側の都合もあるんじゃね?
114可愛い奥様:2009/10/21(水) 21:18:18 ID:KazwiD7YO
一人目は生理不順で授かるまで2年かかった(自然妊娠)
二人目が欲しくてチェックのために病院行ったら誘発剤を進められた。
生理不順で自分では排卵日が予測不可能だったので治療開始。
クロミッド飲んでダメなら注射して、卵胞の大きさを見てもらいながらタイミング法してるんだけど、
親のエゴで薬使って妊娠していいものかと思うことがある。
不自然妊娠とか見るとドキッとする。
30代になるまで5年はあるからステップアップはしないで、数年できなかったら諦めるつもり。
115可愛い奥様:2009/10/21(水) 21:20:06 ID:KazwiD7YO
スレ間違えました。すみません。
116可愛い奥様:2009/10/21(水) 21:53:27 ID:iY9wdEEt0
>>111
>あとは妻の「自分は産めるから」という欲求だろうね。

うわ・・
もし、その予想が本当だとしたらサイテー。
レイプする男と同じじゃん。
AID被害者は、この場合、子供。
母親の生殖本能の犠牲者。
酷すぎる。
離婚はイヤ。でも、子供は産みたい。って
ワガママなんてもんじゃないエゴイストだよ。
産みたいなら、離婚して新たなパートナーを見つける。
夫と添い遂げたいなら子供を諦める。
それが人としての道ってもんじゃないの?
117可愛い奥様:2009/10/21(水) 22:03:51 ID:f+Gh+5fXO
>>113
そう聞くと、田舎のほうがAID選択する夫婦が多いイメージになるね(実際はどうだか知らないしどうでもいいけど)。

まあ昔だったら、義父や義兄と実際にやったりしてつくってたんだろうな。
妾腹の子を引き取って正妻が育てたとかも普通に聞くし。
そう考えると、妾って卵子提供と代理母兼ねてて便利だったんだね。

前時代的な価値観を医療技術でフォローしてるなんて
心底気持ち悪い世界だなあ。
妾に産ませるほうがまだ健全に感じる…
118可愛い奥様:2009/10/21(水) 23:14:28 ID:dnTR6Qmr0
妾なら、まだ二人の間に愛情があるだろうから
無きゃ、妾になんかしないだろうし
まだ産まれる子も救われそう。
でも種なしだったら、分家から養子で良いじゃん。
舅や義兄弟とやる?アリエナス
119可愛い奥様:2009/10/22(木) 07:59:10 ID:iUGqoX6HO
検索してみたらちょっとわかった。
AIDだと戸籍上なんの問題もなく夫婦の子と認めてもらえるらしいね。
義父や義兄から精子の提供を受ける理由は血の問題も絡むんだろうけど
第三者から精子提供受ける場合は
やろうと思えば永遠に周囲には隠し通せるわけだ。
これも選択する人がいる理由のひとつかもね。
卵子提供も同じかな?
卵子提供もやっぱり、母や姉妹からの提供をすすめられるのかな。
120可愛い奥様:2009/10/22(木) 08:36:28 ID:V7fVOsKd0
気持ち悪いわ…
121可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:00:31 ID:xONBbUQdO
昔なら「嫁して3年子なきは去れ」で嫁が追い出されて
何回も奥さんが変わっていきそう。

うちは女系だったので婿を追い出してたみたいだよ。
122可愛い奥様:2009/10/22(木) 10:23:34 ID:w6JDuXBT0
石女
123可愛い奥様:2009/10/22(木) 10:29:34 ID:iHNsC8F30
ん〜昔は子孫を絶やさないために結婚、と言うのが普通だったから
日本じゃそういう社会背景のもとにAIDが広く行われる土壌があるんだと思う
女性の不妊治療や卵子提供はかなりの精神的・肉体的負担が生じる一方
AIDなら男性の肉体的負担はないわけだし

でも今の時代にするこっちゃないわな・・・
124可愛い奥様:2009/10/22(木) 12:31:07 ID:rot8s4Bj0
>>123
「今の時代にすることじゃない」に同意。

AIDは誕生後の追跡調査してないらしいね。おそろしいわ。
125可愛い奥様:2009/10/22(木) 12:44:04 ID:JEqyErPE0
つてのない人にはとりあえず医学生の精子使えばいいだろうって考えもいかにも時代って感じだしね
その一方で菊田医師みたいに望まない妊娠をした(させられた)女性と子供の居ない夫婦の
両方を医療操作なしに取り持った人はめちゃくちゃ非難されてたというおかしな世の中だった

でも、いろんな医療操作で不妊の人たちのエゴを際限なく増長させる今の時代も昭和より更におかしい気がする
126可愛い奥様:2009/10/22(木) 14:22:06 ID:4P0sVwv30
AIDで子供を作っても離婚してしまう夫婦もいます。
実子扱いなので、養育費は支払わないといけないけど、
自分の子供ではないから払いたくないと言って裁判になったケースを知っています。
まぁ、結局支払う事になったんですけど、男性も女性もそこまで考えてから決断しないとね。
127可愛い奥様:2009/10/22(木) 15:22:16 ID:tU/YAQvb0
>>119
>AIDだと戸籍上なんの問題もなく夫婦の子と認めてもらえるらしいね。

調べるまでもないでしょう。
婚姻中に懐胎した子供は夫婦の子。
AIDでなく、妻が不倫して妊娠しても、夫婦の子として戸籍に載ります。
時々、無戸籍児の問題が起きるのもその為なんですけどね。
婚姻とは二世を契ると言う意味もある。
だから妻が出産したら自動的に夫の子とするのは至極当たり前なんです。

でも、不倫(AID含む)で出来た子供にとっては大迷惑でしょうね。
128可愛い奥様:2009/10/22(木) 15:48:30 ID:zUmeHEWIO
人工受精で子供を持った夫婦は、将来子供にそのことを話すのでしょうか。
たまたまそういう話が出ても隠すのかな。
だとしたら、良くない事だと思ってるから?

私はある日突然、自分が人工受精で産まれたと知ったら、
なんだか足元から自分が崩れていく感じがします。
精子だった自分を知らない科学者が針で卵子に注入って…オカルトすぎて…自分は実は人間ではなかった、と判明する気分です。
129可愛い奥様:2009/10/22(木) 16:24:38 ID:Jr603W4/0
>>128は人工授精、体外(顕微)受精、AIDをごっちゃにしてない?
AIDに関して言えば、子どもには秘密にする夫婦が圧倒的。

最近では子どもの「知る権利」の尊重が叫ばれているけれど、不妊治療の専門家・専門病院で作られた
専門機関(JISART)が「患者の権利を尊重する為に、子どもの知る権利を一部制限する方針」を出した。
結局、精子or卵子のドナーが開示されるようになるとドナーがいなくなるから。
実際に知る権利云々と言われだしてから精子ドナーは激減してAIDが受けにくくなった。

親の権利>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>子どもの権利

そのあたりにもものすごく矛盾を感じる。
ドナーがいなくなるから子どもの権利を侵害しちゃおうってどういう事なのか…。
悩んでいる気持ちはわかるけれど覚悟が足りない、逃げているようにしか思えない。
子どもは事実から逃げる事はできないのに。
130可愛い奥様:2009/10/22(木) 17:12:26 ID:mLk+PKlE0
しれっと自然妊娠しました〜なんて言うつもりなんでしょうね
不自然妊娠なのに
131可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:50:48 ID:RD6Uy+kw0
不妊治療と生殖補助医療を明確に分けて欲しい。
健康を回復する、身体的異常を治す治療自体は別に当たり前だと思っているし
でも不自然妊娠の生殖補助医療は・・・
もし我が子が不自然誕生した人と縁づいたらどうしよ
子供の結婚に親が口出すわけに行かないけど、不自然遺伝子が家系に入り込むなんてことになったら
ご先祖様に申し訳ないわ。煽りじゃなくマジでそう思う。
ナチュラリストとか菜食主義とかそんなんじゃないけど、人間の根源というか、根本的な部分で人工的操作がされた人は
理屈じゃなくて拒絶感。上手く言えないけど、ダメだわ。
132可愛い奥様:2009/10/22(木) 19:55:58 ID:0RqpUpkt0
>>129
>「患者の権利を尊重する為に、子どもの知る権利を一部制限する方針」

恐ろしいね・・・親も医療者も確信犯だね。
親は自分たちの『子供持ちたい願望』さえ満たされれば肝心の子供の心や真実なんかどうでもいいのか?
医療者にとっちゃ生まれた後の事は他人事だし、成長した子供に将来文句言いに来られたり
訴訟起こされると困る+患者が来なくなると経営上困るってのがあるからグルになるってのは判りやすいな。

これほど人(子供)を愚弄した話はないよ。
133可愛い奥様:2009/10/22(木) 22:37:52 ID:Vnvm2iw0O
ここの人たちはどこまでの不妊治療なら許容範囲なの?
自分は苦労しないで簡単に妊娠できたの?
それとも、治療はせずに子供は諦めたの?
134可愛い奥様:2009/10/22(木) 22:55:09 ID:xlNPb8mT0
昔は治療もない時代だから、
しれっと身内や他人の子供を養子に貰ったりして実子としてた
ということは、今も昔も人間は子供に対する執着はものすごいものが有るんだよ
今は不妊治療があるから自分の卵と精子を使うだけ



135可愛い奥様:2009/10/23(金) 06:16:01 ID:ACTfHBBfO
子供をお金で買うんです!
136可愛い奥様:2009/10/23(金) 10:01:22 ID:E+GspyQ70
>>134
子供に対する執着があるのは判るよ
でもそのためには手段を選ばないって流れがコワい
137可愛い奥様:2009/10/23(金) 11:25:05 ID:+Pzk23K80
>>134
それでも昔は、実親が判明すれば会えたし
親の方も、自分が生んだ子と言う認識があっただろうけど
卵子や精子じゃ、ある日突然、貴方の子です。と訪ねられても
フーンとしか思えないんじゃないかなあ?

こどもカワイソス
138可愛い奥様:2009/10/23(金) 12:02:09 ID:t9V+WHNH0
この間ネットで、卵子提供、しかも実父の精子で、という方法を検討している、
というのを読んで、ぞぞぞぞぞっとしました……
しかも賛同する意見が複数出ていて、常軌を逸している気がしました。
なかには批判する意見も出ていましたが。

高度な不妊治療を何年もしていると、ここまで感覚がおかしくなってしまうのかと。
怖ろしい。
139可愛い奥様:2009/10/23(金) 13:21:43 ID:NZlvgi+iO
凄まじい意地と執念
狂ってる
140可愛い奥様:2009/10/23(金) 13:54:49 ID:vhD6306gO
>>133

どこまでが許容範囲か?って、もちろん自分がその結果産まれた人間だった場合ですよね?

私が人生嫌にならないのは精子も卵子も両親のもので、受精が母親の体内で人工物を使わずに行われた場合のみです。

あまり詳しくないのでそれがどの位のレベルなのか知りませんが。

苦労しないで妊娠できたの?って、、その方が圧倒的に多いし普通でしょ。
みんなが当たり前にしている事ができないって辛いけど、例えば障害者は嘆いてばかりいないですよね?
できない自分を認めて前向きに生きる事が大切なのでは?
141可愛い奥様:2009/10/23(金) 15:31:49 ID:c0b3yoskO
自分はまあ、自分の生まれなら
体外受精までが許容範囲かな。
精子と卵子が両親のもので、他人の手で選別されてなくて、
受精が自然ていうか偶然?(体外で行われたとしても)ならまあ受け入れられると思う。
顕微になるともう怖いな。
赤の他人、それこそ誰だかわからない培養土に精子を選別されて
針で無理やり受精させられる。
それはちょっと…おぞけがたつ世界です。
思春期に知ったりしたらかなり鬱になると思う。
142可愛い奥様:2009/10/23(金) 15:38:35 ID:ybh1sKKM0
>>133
不妊治療は全面的に許容範囲ですよ。
根治治療なら尚結構。

生殖補助医療は・・・めいっぱい譲歩しても人工授精までかしら?
卵子摘出は受け付けられません。生理的に気持ちが悪い。
143可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:15:04 ID:XezuyedE0

夫婦間の不妊治療でも人工物である薬の使用は駄目だとしたら
自然に妊娠した人でも切迫流産の可能性があったりする場合
不妊治療と同じく着床を安定させる為の人工のホルモン剤とか投与します
それは人工物を使用した妊娠で、それで生まれたら人生嫌になるのですか??
薬を使ってやっと無事に出産にたどり着いた自然妊娠なんてのもいくらでもありますよ?
不妊治療を否定する人でも、こういう場合は薬の使用を否定しませんよね?
薬を投与しなかったら産まれて来なかった命の可能性もあるとしたら
結局は不妊治療と同じで医学の力でもって産まれてきた命なのに・・。
どのご夫婦も子供を無事この手に抱きたいが為、必死に治療をしているのです。
不妊治療を否定する人の中には「自然妊娠の子供>不妊治療の子供」という気持ちがあるようだけど
産まれてきた命に人生が嫌になる命なんてひとつも無い。
産まれてきた命に差なんて無い。
命に差を作り出すのは第三者。それはその第三者の心の差。
他人の卵子・精子を使うAIDは、倫理上や生活上の問題も多いと私も思うけど
人工物=薬を使った妊娠・生命が子供にとって不幸というのは
今の医学の進歩を否定してるのと同じで、ナンセンスだと思うわ
昔はガンになったら死ぬしかない時代もあったけど
今は薬や治療で生きられる命も多いわ。医学が命を生かせている時代なのよ。
だからといって、自然に反してるから駄目ではないでしょう?大抵は治療するよね?
合法的な不妊治療も、所詮はその程度の医療なのよ。
人の皮膚細胞から人間や自分のクローンを作っているわけではない。
治療していない人は知らない人も多いだろうけど・・。
144可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:24:03 ID:XezuyedE0
>>142
病気になって心臓など、臓器を摘出して治療するのも
そう変わらないですけどね
所詮は自分の身体の中にあるものを医者がとり出して
手業によって治療し、また元に戻す。
人間の生命や身体の神秘は、今や医学の力でかなり助けることが出来るのです。

145可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:29:01 ID:WpCgPBwM0
>>144
頭大丈夫ですか?
命を救う治療と、命を作成する医療の区別が
どうして判らないのでしょうか?
義務教育レベルの子供でも理解できることだと思いますよ。
146可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:30:02 ID:XezuyedE0
ま、ここで一般的な不妊治療にまでアレルギーを起している人に
他人が何を言っても無駄かもしれませんね。
だけど自分や身内の身体に何かあった時、
高度な医学の力でもし助かるなら、そういう経験をしたなら、
もっと広い視野が目の前に開けることでしょう。
147可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:34:34 ID:XezuyedE0
>>145
一般的な不妊治療で命を作るのも、命を救うのも同じです。
命の存在に人間の手が加わるという意味では同じです。
違うと思うのは、あなたの価値観です。
148可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:35:19 ID:WpCgPBwM0
>>147
極めて低レベルな詭弁です。
ごきげんよう
149可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:39:56 ID:XezuyedE0
ごきげんよう
150可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:42:58 ID:zmTl3nN90
ホルモン剤投与くらいで目くじら立てる人いんの?
卵子を投与してるわけじゃないんだし
自然妊娠の手助けというスタンスでの治療を拒否する人はいないだろ
151可愛い奥様:2009/10/23(金) 20:46:58 ID:DvnzfwxO0
私は人工授精で今妊娠7カ月だけど
140の>苦労しないで妊娠できたの?って、、その方が圧倒的に多いし普通でしょ。
に驚いたなぁ。

確かに自然妊娠は圧倒的に多いとは思うけど
私の周りは治療して子どもを授かった人が本当に多いから.
治療しないまでもなかなかできなくて悩んでいる人もたくさん知ってる。

できなくて欲しかったら、治療って当たり前のことだと思ってるし
これだけ医療が発達している今の時代、逆に自然にできなかったらいらないって感覚が自分には無かった。
価値観の相違ですね。
152可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:16:48 ID:NZlvgi+iO
大金注ぎ込んでも高度治療しても妊娠しないって、ある意味選ばれた貴重な存在だよね
153可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:23:28 ID:hNCQVQzc0
H以外の手段で妊娠する事が普通だとは思えないよ
154可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:51:38 ID:Zk4qjbjKO
性障害のカップル(女性同士)が子供を持つブログを見た。
海外での精子の買い方、体外受精の仕方を選び方から事細かく紹介してた。
全て秘密に海外で済まし妊婦として帰ってくることも簡単そうだった。
なんで日本は既婚じゃなきゃダメなんだろ〜。
愛情いっぱい注げば大丈夫!だって子供ほしいもん!だって
155可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:09:42 ID:hNCQVQzc0
だったら普通にペット飼えっつーの!
156可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:17:06 ID:Zk4qjbjKO
>>155
だよね。
今まだ読んでる途中なんだけど、限時点で保育園児が一人、二人目予定中らしい。
30半ばの大人が、両親の説得も後手後手で暴走してた。

色々なブログを見て思うに、こういう人達って思いたったら周りを見ない。
止める意見に流されてるようじゃ、子供を守る強い親になれない気がするって。
157可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:21:53 ID:y3oletTrO
自分たちの子供が不妊になる可能性を考えないのかね
158可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:31:31 ID:hNCQVQzc0
子供自身の事なんか考えてないんじゃないかな
とにかく我欲あるのみ!
ヒトをペットと同一視してるんだろうね
159可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:33:57 ID:ofX6FZOa0
>>153
人工授精くらいは普通でしょ。
タイミングと変らん。
160可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:44:22 ID:l2mHRLQ+O
>>159
不妊治療が必要な時点で普通の妊娠ではないよ。
人工受精は普通の不妊治療ではあるけど。

自分が高齢だと周りも治療してる人が多いんだろうけど、
20代だと周りに治療してる人はまずいない。
そしてそういう人は2〜3人は産むしね、
不妊治療してやっと1人産む間にさ。
161可愛い奥様:2009/10/23(金) 23:02:35 ID:bPh7kSDH0
>>154
>海外での精子の買い方

おぞましい。どこの馬の骨か解らない男種を仕込んで孕むなんて
想像しただけでもゾッとする。
夫以外の精子を体内に入れられる人って売春婦の素質があるかも・・・
162可愛い奥様:2009/10/23(金) 23:28:45 ID:ryGbAdpYO
>>160
私の周り20代で治療して妊娠した人けっこういるよ。
勿論体外も(卵管が詰まってたらしい)
163可愛い奥様:2009/10/23(金) 23:39:12 ID:FhfLfpTP0
周りが不妊だらけって
負のオーラが凄そう
妊娠菌じゃなくて不妊菌伝染です巻き散らし
164可愛い奥様:2009/10/23(金) 23:44:28 ID:JqTKN+rY0
不自然な妊娠操作で人造人間一匹できた〜\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
165可愛い奥様:2009/10/24(土) 01:46:34 ID:cUYe2zg3O
不妊様から叩かれ覚悟で書く。

不妊治療の助成金は35歳までに線引きしてほしい。

40歳近くor40歳越えたらもうポンコツ子宮、ポンコツ卵巣。
女性ホルモン出すのもひーこらひーこら言うようになって、明日から更年期かなぁ??って位劣化してるんだよ??

そんな所に種(人の手をかけて作った受精卵)を撒いても老化した体が妊娠に耐えられない。
結局、早産や重症妊娠高血圧症を起こして母体は産婦人科に長期入院。
児もNICUに。

NICUには何か月という単位で入院するから、なかなか空床が出ない。
つまり母体搬送も受けられない。
一人の妊婦の搬送を受けるのに、産婦人科1床、NICU1床ずつ必要だということを知ってほしい。

ここ数日前に出ていた女性週刊誌に「40歳でも妊娠できる!!」ってなテーマの記事があったけど、希望を持たせるような記事はほんっとやめてくれ。

子供が欲しい気持ちはわかるけど、身の程をわきまえてほしい。
166可愛い奥様:2009/10/24(土) 02:15:23 ID:cUYe2zg3O
高齢母の授乳指導は非常に疲れる。

こちらが
「どんな風に赤ちゃんを育てたいですか?」と聞くと
「完全母乳栄養がいいです。ミルクは絶対にあげたくないです」という。

…( ゚Д゚)ハァ??
理想が高過ぎて困る。

かなり高齢だと、分娩から母乳分泌が盛んになるまでにかなり日数がかかる。(経験上1w以上)

一方、10代後半〜20代前半でお産した人は産後2日目位から胸がパンパンに張って、あふれんばかりの母乳が出る。
彼女らと決定的に違うのは
「若さ」。

高齢母は自分も若い人と一緒だとカン違いしていたり、不妊治療の間から理想が高くなってしまっているので、授乳指導は非常に厄介になることがある。
167可愛い奥様:2009/10/24(土) 02:34:40 ID:2TLqtnRk0
>>166
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
母乳は体力をもの凄く消費するからね。
40過ぎの妊娠出産だけでも体の負担は半端ないだろうし
その上、母乳なんて自殺行為でしょう。
それでなくても新陳代謝が衰えて、肌や髪も
艶が無くなるお年頃だろうに・・・
脳みそだけは、若そうだけどねww
168可愛い奥様:2009/10/24(土) 06:53:27 ID:y5dCAo6rO
>「40歳でも妊娠できる!!」ってなテーマの記事があったけど、希望を持たせるような記事はほんっとやめてくれ。

高齢不妊の希望の星、ジャガー横田だって産めたんだから、大丈夫アタシらだって産めるはず!
と、本気で思ってる連中だからねwww
169可愛い奥様:2009/10/24(土) 07:44:50 ID:26SuSsE5O
>>166
高齢不妊治療の末出産した子供って、
ぼーっとした顔多くないですか?
170可愛い奥様:2009/10/24(土) 08:48:49 ID:SBvjH/+C0
>>166
スレチガイ
171可愛い奥様:2009/10/24(土) 09:16:58 ID:cUYe2zg3O
ただでさえ加齢で頭が固くなっている上に、長く(?)かかった不妊治療で理想が高くなりすぎているってことが言いたかった
どうやら完璧な母親を目指したいらしい。不妊治療で引け目を感じてるのかな?

こちらからミルクを足す必要を説明してもかたくなな人もいて非常にたちが悪い。
で、大幅な体重減少、脱水、強い黄疸にかかってから気付く。

バカジャネーノ('A`)
「赤ちゃん殺すつもりですか?」と聞きたくなる。

スレ違い気味になってしまった。
172可愛い奥様:2009/10/24(土) 09:27:02 ID:1S19vm2YO
不妊様スレのが向いてる
173可愛い奥様:2009/10/24(土) 11:15:16 ID:vro8808mO
で、>>171は小蟻なの?
174可愛い奥様:2009/10/24(土) 13:07:09 ID:cUYe2zg3O
>>169
それは偏見フィルターかけて見ていませんか?
高齢母から生まれた子でも端正な顔をしている子もいます。
ぼーっとしているのは分娩で体力を使い果たした高齢母
175可愛い奥様:2009/10/24(土) 13:29:54 ID:NfDVOCL6O
私は人口受精もやだな

前の人も行ってたけど、セックスで授かりたい。
薬で治療して授かるのも、子への影響は考えるけど・・・医学の進歩を信じて受け入れる。
けど、セックス以外の妊娠はいや。あと、夫以外の他人の精子なんて考えられない。
私個人はね。
高齢妊娠については、論外。
健康体でもすべきことじゃないと思ってる。
176可愛い奥様:2009/10/24(土) 14:10:37 ID:26SuSsE5O
例えば40で産んだら、
子供が30の時70だよね。
子供の結婚にも支障がでそう
相手も介護の事とか考えるだろうし
177可愛い奥様:2009/10/24(土) 14:22:59 ID:JbXNAelfO
>>162
あなたが不妊だから類は友を呼ぶってだけじゃない?
178可愛い奥様:2009/10/24(土) 18:20:27 ID:5TqG2aU00
14週死産、17週死産、
8週流産、7週流産、6週流産、
化学流産3回、6週流産、、、、

すべて体外。

今回また化学流産。
21歳から始めてもう40歳すぎた・・

奇跡で妊娠しても、産めないの?
また繰り返すの・・・?残酷。

179可愛い奥様:2009/10/24(土) 18:54:15 ID:fLY9uHSZO
>165

いや、35で線引きなんて優しすぎ。

ちょっと前までは30以上が高齢出産だった。
今は高齢が増えすぎたから35にしてるだけ。人間の体が変わったわけじゃないから、実質、高齢出産は30以上。

不妊治療に保険や金だすなら、妻20代、夫35までにすべき。

自業自得の高齢不妊に国民の税金なんか使えるか!
180可愛い奥様:2009/10/24(土) 18:59:34 ID:YJ+yNsAPO
>>179
擁護したいわけじゃないけど、体外受精の成果をみると、20代後半と30代前半はほぼ同じだったよ

無事出産まで至ったかどうかまではわからないけど
181可愛い奥様:2009/10/24(土) 19:16:17 ID:fLY9uHSZO

成功率うんぬんよりも、意識の問題。

なんで高齢に至るまで治療を開始してないかってこと。

真剣に絶対欲しかったら、20代で自由を謳歌してる場合じゃないでしょ?
結婚、子供より自分の楽しみが優先だったから高齢なんでしょ?

不妊様に限って「30越えても妊娠率は同じだ」とか自分を擁護。
金出してやっても「後悔してます。もっと早く真剣に子づくりしなくてスミマセン」って態度は0でしょ。
182可愛い奥様:2009/10/24(土) 19:29:36 ID:o6tCbh6x0
>>180
比べる対象間違ってますよ。
不妊治療に来た20代と30代比べてどーすんですか?

20代、30代全体で比べなきゃ意味ないです。

そもそも20代は大半が自然妊娠してるんですから。
それでもダメな「少数」の人には助成してもいいということでは?

183可愛い奥様:2009/10/24(土) 19:54:01 ID:YJ+yNsAPO
>>181
まあ確かに、私も小学生の頃から30までに子どもふたり!って決めて、結婚妊娠出産のために無駄な時間はない!って頑張ってたから、
高齢不妊の身勝手なレスは正直、いただけない
184可愛い奥様:2009/10/24(土) 19:57:55 ID:YJ+yNsAPO
>>182
うーん、そうかあ…
確かに全体的な統計は見たことないからな。
でも、刻一刻と老化する一方なのは事実だから、20歳と30歳は「全く」一緒ではないとは思ってる。
185可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:02:41 ID:SBvjH/+C0
>>181
補助を出すかどうかは別にして、高齢で不妊治療している人って
若い頃からやっている人の方が多い。
別にボケッと20代を暮らした人ばかりじゃないだろが。
なんていうか、このスレは行き過ぎた治療の話じゃないのか。
186可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:05:27 ID:JbXNAelfO
>>182
確かに、29才以下の不妊スレが落ちたり
また立っても再び落ちそうなのを見ると、
不妊で悩む20代女性は少ないんだろうな。
187可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:47:59 ID:3TGQYgXZO
>>186
いや20代で結婚してすぐ子供欲しい…でもすぐ出来ないって場合じゃないと、産婦人科にはなかなか行かないんじゃないかな。

私の周りでは何年かは夫婦二人の時間を楽しみたいって人が多いから、不妊かも?なんて全く思ってない感じだと思う。
188可愛い奥様:2009/10/24(土) 21:15:32 ID:y5dCAo6rO
助成や支援する必要ないよ
晩婚高齢不妊はむしろ罰金でおk
189可愛い奥様:2009/10/24(土) 21:56:32 ID:o6tCbh6x0
>>185

>高齢で不妊治療している人って 若い頃からやっている人の方が多い

初めてきいたよw若いって何歳のことですか?20代?また、「私の周りでは」って話?

>>187

>私の周りでは何年かは夫婦二人の時間を楽しみたいって人が多い

これは全国的に多い。
独身の時間を楽しんで、結婚したら夫婦の時間を楽しんで、
さあ、次は家族の時間を楽しもう!と思ったらそうはいかないってことですね。

まさに自業自得。

190可愛い奥様:2009/10/24(土) 22:02:25 ID:o6tCbh6x0
>>188

将来的にはそうなるでしょうね。
罰金というより、現役世代激減で税金は絶対足りなくなる。

となると、現役世代を生み出せなかった小梨は定年後も税金払え、とか。
少子化に全く影響与えなかった子2人以上の夫婦は優遇しなきゃおかしいです。
何の落ち度もないんだから。
191可愛い奥様:2009/10/24(土) 22:07:36 ID:SpqSyzn/0
スレチっつーのに
192可愛い奥様:2009/10/24(土) 22:19:03 ID:fLY9uHSZO
まあまあ。
行き過ぎ治療=高齢出産=少子化……などなど
すべては絡み合った問題だしねぇ。
スレが伸びてんだから、いんぢゃない?
193可愛い奥様:2009/10/24(土) 23:41:49 ID:cUYe2zg3O
>>178
授業を教えに来ていた産婦人科医師が言ってたけど、

「不妊でうまくいかない人は、何をやってもダメ」

と言っていた。生児は授からない。
少ない頻度だけど確かにそう思う。

妊娠できたとしても15週前後で死産や、
あと数日で分娩予定日だったのに、子宮内胎児死亡を起こしたり
常位胎盤早期剥離で胎児死亡、母体はDIC起こして瀕死の状態なんてこともあった。
どちらも何回も体外受精してやっとうまくいく!!と思った矢先のことだった。

何をやってもダメな人はダメなんだよ。
194可愛い奥様:2009/10/25(日) 00:57:34 ID:bjeXBoMY0
体外受精は妊娠経過や出生後も何かと問題多そうだね
195可愛い奥様:2009/10/25(日) 08:46:39 ID:isupUfZb0
>>193,194
体外受精でも、3回までに妊娠できるくらいなら
子宮や着床にそんなに大きな問題はないということになって
ホルモン値も、何をやってもどうにもならないってほどではないらしいよ。
(自然妊娠やAIHと比較したら、リスクは多くなるだろうけど)

不妊ブログでよく(?)見かける、
十何回も採卵してもまともに育つ卵子がとれないとか、
何回移植しても着床しないとか、
心拍確認後の流産を何回も繰り返したり、っていうのが
「何をやってもダメな人はダメ」の例になるんだと思う。
体外受精は3〜4回やってダメなら本来はあきらめさせるべき方法だと
自分の知り合いの医者も言っていた。
でも医者側はお金になるから強くは言えないし、
患者側は現実が見えなくなって意固地になって医者の提言を聞かないしで
狂ったように平気で5回以上繰り返す人が出てくるんだって。

それと、体外受精の中でも、男性不妊での体外受精の場合が問題が多くなるんだって。
男性不妊は遺伝子の問題が関係ある人が多いから。
でも遺伝子に問題あるなら、それはもうあきらめるしかないと思うんだけど…
196可愛い奥様:2009/10/25(日) 09:06:00 ID:lj4xmKuf0
不妊治療pgr
197可愛い奥様:2009/10/25(日) 11:26:50 ID:Nmm6ZqSr0
妊娠にこぎつけても流産を繰り返す場合は別個に不育症の検査もした方がいいかもね
198可愛い奥様:2009/10/25(日) 11:43:12 ID:As18mahQO
排卵誘発剤つかってタイミングしてるけど、これで産まれた子は薬使って作った気持ち悪い子と思われるのか。
絶対人には言わないようにしよう。
199可愛い奥様:2009/10/25(日) 12:07:52 ID:oYvH/cv8O
↑隠すくらいならやめれば。色々言われるリスクは覚悟の上じゃないの?

誘発剤くらいは、別に普通だといいたいの?

そういう人と関わりたくない人もいるんだから、隠せばいいって話じゃないよ。
200可愛い奥様:2009/10/25(日) 12:57:01 ID:gtwUEfLYO
>>198
実際薬漬けだしね。

201可愛い奥様:2009/10/25(日) 14:18:47 ID:Xz1DIA2pO
ホルモンバランスも崩れまくりだし
202可愛い奥様:2009/10/25(日) 15:35:28 ID:uFZffBmgO
排卵誘発とかはまだいいけど、
医者が、卵子に穴あけて精子を注入して、
胚を分割させてまた戻す顕微鏡受精とかは微妙
203可愛い奥様:2009/10/25(日) 15:40:51 ID:yCfSDNmQ0
>>198
排卵誘発剤がどんな成分でできてるか知らないけど
化学物質を使ってできた子供。というのは
潜在的に、影響があるんじゃないかな
化学物質過敏症だとかアレルギーだとか、いろんな病気があるけど
産まれる前から、そういうリスクを背負ってるのは気の毒だし
その子自身が発症しなくても、その子や孫で何か出るかもしれないし
現代医学で解明されてない事に、敢えて手を出すのはどうなんだろうね?
癌だとか、自分が死んじゃうからと藁にも縋る思いで受ける治療とは
意味が全然違うんだしね。
204可愛い奥様:2009/10/25(日) 15:59:08 ID:oYvH/cv8O
そーそー。
よく、不妊治療者は「医療で命を延ばすのは良くて、なんで不妊治療はだめなの?」というけど
決定的な違いは「自分のこと」か「他人(子供)のこと」の違いでしょ。
自分が決断して癌治療するのと、まだ判断どころか存在すらしない子供に勝手な科学治療を施すことの違いがわからない?
ましてや、治療過程では何人もの命が流れていく可能性が高いんだし。
今ある命を延ばす医療と、本来は生まれない命をつくる為に幾つもの命の卵を死なせる医療。
同じ比較で語る時点で、何かがおかしい。
205可愛い奥様:2009/10/25(日) 16:08:41 ID:OKt8zOKQ0
>>204
同意。
自分の治療のための選択と、自分以外の命を希望してする治療と別物だと思う
それを治療と呼んでいいものかどうかっていう気持ちもあるな。

自分の為だったら、どんな結果になっても自分で選択したことだから
後悔もすきなだけしたっていいけど
もしあらゆる手を尽くしてでも望んでできた子供に何かあっても
子供は果たして感謝できるだろうか。
そんなできた子供ばっかりじゃないだろう

「結婚したら子供ができて当たり前。石女は用無し」な風潮も
ウトメ世代には根強いから、そういうのもどうかちは思うけどね
206可愛い奥様:2009/10/25(日) 18:46:35 ID:CNIPt0Q60
薬剤は生理不順などにも普通に使われるものだから
薬剤投与まで否定するのはどうかと思う。
さかのぼればそれで生理が順調になった人の自然妊娠まで否定する事につながるだろ
でも本来体内で自然現象として行われる受精そのものを光を当てて人体外で操作するのは行き過ぎ。

『結婚したら子供ができて当たり前』は非嫡出子を社会的に認めない土壌である以上
今後もなくならない考えだと思う
配偶者との間にしか子供を持てないために不妊治療がエスカレートしていってるという側面も確かにあるし
207可愛い奥様:2009/10/25(日) 20:19:18 ID:gtwUEfLYO
>>206
だから薬剤使わないで
食べ物や生活改善、考え方を変えてストレスを減らしたり
そういう方向で生理を整えたよ。

そういう基礎的な改善なしで
ただ薬で整えてもまたすぐ悪い状態に戻りそうだし。
208可愛い奥様:2009/10/25(日) 21:14:51 ID:Z8eFCMnh0
>決定的な違いは「自分のこと」か「他人(子供)のこと」の違いでしょ
>自分が決断して癌治療するのと、
>まだ判断どころか存在すらしない子供に勝手な科学治療を施すことの違いがわからない?

自分で判断できない産まれてきた病気の子供に
直接薬を投与するのはどうなのよ?
化学物質の薬の成分が子供の身体に直接染み込むのよ?
209可愛い奥様:2009/10/25(日) 21:24:59 ID:Z8eFCMnh0
不妊治療はホルモン製剤の薬を母親の子宮や卵巣・脳に作用させて
卵を作るのに必要な機能の働きを補助してるだけともいえる。
薬が卵に影響するから駄目なんていったら、
そもそも卵子は、女性が産まれた時からずっと卵巣にあるものだから
産まれてから今までなんらかの薬を飲んだことある人は
卵に影響でるかもしれないからといって飲まないの?
妊娠時でないかぎり飲むよね?
不妊のホルモン製剤も影響ないとされてるよ。
210可愛い奥様:2009/10/25(日) 21:27:28 ID:Z8eFCMnh0
>本来は生まれない命をつくる為に幾つもの命の卵を死なせる医療。

自然でも1人を産む為に何回か流産した人はOK?
211可愛い奥様:2009/10/25(日) 22:59:46 ID:isupUfZb0
排卵誘発剤にまで反対な人の意見は、ちょっと極論過ぎる気がする。
>>208,209と同様の疑問を持つ。
子どもの頃から妊娠とは無関係な持病の薬を飲んでる人だっているし、
そもそも原子卵胞は胎児の時につくられるものだから
生まれる以前に母体が接種した薬剤の影響だってあるかもしれないし。

そもそもここは「行き過ぎな」不妊治療についてのスレで
すべての不妊治療を否定するためのスレじゃないしねえ。
212可愛い奥様:2009/10/25(日) 23:14:17 ID:svOrAQFkO
>>211
同意。

>>204読んでたら子供が高熱で親が座薬を投与するのも躊躇われる感じしたw
213可愛い奥様:2009/10/26(月) 00:14:00 ID:M3gejbNVO
?どこからが行き過ぎか決めるのは>211の役目なの?
いるよね。こうやって自分の考えが世界基準だと思ってる人。

なんか、不妊ブログとか見ても「妊娠希望が遅いって心無いこと言う人がいるけど、仕方ないじゃん!離婚して再婚したらこの年だったんだもん!」
とか大真面目に書いてあったりして驚く。
もうとにかく、自分のやってる事を世の中に肯定して欲しいのね。
そんなに否定されるのが嫌ならやめろって。
「行き過ぎ上等!蔑まれても、後悔する時がきても、やりたいんだもーん!」って言えばいいのに。
214可愛い奥様:2009/10/26(月) 00:31:02 ID:aNWnmkZR0
213が211に過剰反応している件
215可愛い奥様:2009/10/26(月) 00:40:17 ID:h62EIkkUO
>>213
過剰反応乙。
>>1嫁。
216可愛い奥様:2009/10/26(月) 01:00:03 ID:dBlfdpOV0
>>211
命を救うためや健康のための持病の薬と、排卵誘発剤は
同じジャンルなの?
217可愛い奥様:2009/10/26(月) 01:57:53 ID:M3gejbNVO
過剰反応の基準は何ですか?
どこからが過剰なの?

人間の条件を線引きできない方々なのに、こーゆー線引きはできるんだwww
218可愛い奥様:2009/10/26(月) 02:25:47 ID:uPePsJg60
行き過ぎるとキモイよね。
つらいだろうけど、もういい年なんだから
自分の運命を受け入れるべきだよ。
今どき子供いないくらいでガタガタ言うやつなんて
放っとけばいいんだからさ。
そもそもアンタの遺伝子ってそんなに上等なの〜?って
聞きたくなるw
219可愛い奥様:2009/10/26(月) 04:25:29 ID:xboa/iTU0
人間及び生物本来の意義を考えるなら、生殖を終えた人や不治の病人を永らえさせる
事に意味があるのだろうか。
生殖に対して治療することの方が遥かに有意義ともいえる。
不毛だね〜。
220可愛い奥様:2009/10/26(月) 07:33:25 ID:OLrr5FuNO
>>210
流産が何回も続いたらすでに
不育に仲間入りしてんじゃないの?


不妊では死なない。
生きるためには全くする必要のない投薬や治療だからね。他の持病と一緒にしちゃだめだよ。
221可愛い奥様:2009/10/26(月) 07:37:24 ID:OLrr5FuNO
>>219
生殖にしか生き甲斐がない人間っているの?
怖いわその方が。
222可愛い奥様:2009/10/26(月) 07:51:21 ID:ZkMpodG80
>>195
採卵を3,4回ということかな?
2−3年かけて採卵を3,4回して、胚移植を数カ月に一回して駄目だったら、
現代医学では難しいのかもね。
223可愛い奥様:2009/10/26(月) 10:05:07 ID:QjQlB3jh0
医学も進んでるし〜、ジャガー横田だって高齢で元気な子産んでるんだから、大丈夫じゃん?


と主張する高度治療している晩婚高齢不妊患者(43)
一体、何が大丈夫なのよ?
一般人よりも稼ぎがあり余裕もある、
身体も鍛えてた元プロレスラー(旦那は医師)と自分を一緒にするなよ。

224可愛い奥様:2009/10/26(月) 10:16:49 ID:xboa/iTU0
体を鍛えていること、旦那が医者であること、金があることと
元気な子供を産むこととはあまり関係ないなw
225可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:05:15 ID:Sf5V5lLvO
ほんと、一体何が大丈夫なんだろうね?
何を根拠にそう思うんだろうか、疑問だ。
こんなに苦労して大金使って作った子なんだから、
パーフェクトなベビーが産まれて当然、と本気で思ってそう。
226可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:28:14 ID:D7DYFge/0
パーフェクトベビー志願の不妊様って
子供が思春期で反抗的になったら、売り言葉に買い言葉で
「大金注ぎ込んで作ったのに!!!!」
とか言ってしまいそう......。
227可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:39:36 ID:M3gejbNVO
若いうちに自然に産んだ子でさえ、あまりの子育ての大変さに泣きたくなる。

高齢不妊はもともと「子育てに魅力を感じない」「自由な時間を楽しみたい」から産まなかったんでしょ?

体力もないし、元々母性が薄いタイプなのに、きちんと育てられるの?

欲しいのは、かわいいベビたんらしいけど、いづれびげヅラのおっさんになるってわかってる?

治療方法からして、自己満のかたまりだしなぁ。子供より自分が大事じゃ、マトモな親にはなれないよ。
228可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:46:29 ID:y0/5oujh0
>>219
石原慎太郎 乙
229可愛い奥様:2009/10/26(月) 12:44:03 ID:TO/MLsey0
ジャガーを引き合いに出す人ってアホ
プロの格闘技選手は身体ボロボロで短命。
腕力と生殖能力は全く無関係、てか過度の運動で活性酸素発生しまくりでむしろ老化が早い
あの人が妊娠したのはダンナが若い+偶然
他人が励みにするような事柄じゃないよ
230可愛い奥様:2009/10/26(月) 12:47:38 ID:Enz00Vv+O
奇跡って、本当ーにまれだから奇跡なのにね
231可愛い奥様:2009/10/26(月) 14:01:42 ID:CYas70sW0
大金大金って、
たかが数百万位の金でパーフェクトベビー願望とか、
子供に当たる人なんているの?

そんなはした金でそこまで想像することに驚いたわ。
232可愛い奥様:2009/10/26(月) 14:25:50 ID:/A6cijKt0
生まれてからは、100万単位の金なんてあっという間に吹っ飛ぶよね。
やっぱり妊娠がゴールで、その後のことは特に考えてないんだろうね。
233可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:13:49 ID:+FLRHrhD0
高齢出産で40歳位の人でも 子供に障害が出るのは100人に1人程度だし、
100人のうち99人の健常者が生まれるなら、 少子化時代の人口増には貢献してるよ。
1000人なら990人が健常児。
高齢で不妊治療をする人は、ある程度裕福な人が多いみたいだし、
裕福な家庭の子供なら高学歴になって将来に税金を沢山収めてくれるんじゃないか?
貧乏DQNのスパイラルで税金もろくに払わず、他人の税金を貰うばかりの人は勘弁だけど、
裕福で税金を沢山納める人間が少しでも増えるのは個人的に大歓迎だわw
ということで、AIDとか代理母とかでなく、一般的な不妊治療は個人的に良いと思う。

234可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:32:55 ID:OLrr5FuNO
>>233
遺伝子異常とか出生時にわかる障害だけじゃないの?
その100人に1人とかってのは。

ある程度育ってからじゃないと発達障害とかわかんないし
それを含めるとホントの健常児は99人や990人もいないだろうな。
235可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:49:23 ID:Wi5etQsO0
障害児でないに越した事はないけど生育環境の方が大事だろ
健常児に属してるはずなのにDQN子になるのは環境(親がDQN)のせいが多いんだし
多分100人に一人ってのはダウンの事だと思うけど障害ってそれだけじゃないからねぇ
多様な発達障害まで入れたらホント数は多い

何にしろ、出産がゴールじゃないってことをちゃんと見据えて不妊治療を考えて欲しいと思う
236可愛い奥様:2009/10/26(月) 16:02:31 ID:M3gejbNVO
>233
人類が求めてるのは、別に金持ちの繁栄ではない。
生物としての人間を考えると、優秀なメスとは、子供をたくさん産んで、育てる。これだけ。
子供が優秀でなくてもいい。下手に優秀だと、その先の子孫を生まなそうだから。

優秀なキャリアウーマンがなかなか結婚できないのは自然の摂理。
オスは、自分の遺伝子を産んで守りそうなメスにしか求婚しない。

徐々にではあるが子育てに向いてないキャリアウーマンと金なし男の遺伝子は自然淘汰されてる。
237可愛い奥様:2009/10/26(月) 16:43:02 ID:yaWEcPoF0
242 :卵の名無しさん :2009/10/26(月) 08:37:31 ID:UGm8ZsWM0
いま漏れのところ(NICU)に入院中のCP児3人いる。すべて弁護士が
証拠保全にきてた。1例は三角搬送してくれた病院のDrまで巻き込まれてる。
当然うちと三角搬送した病院は搬送元の施設からはいかなる場合も
受け入れ拒否で握手。空床あっても受けてないよ。

確かに妊娠や出産がゴールではなさそうですね。
本来の産科がこれじゃあ不妊治療に反発出るのは当然。
238可愛い奥様:2009/10/26(月) 22:42:04 ID:+FLRHrhD0
>>236
なるほど、あなたの理想は中国ですねw
人口は多いけど1人当たりのGDPは低く、福祉の水準も低い。

私はデンマーク、スウェーデン、スイスのように、人口は少なくても
1人当たりのGDPが高く、福祉の水準も高い国がいいわ。。
239可愛い奥様:2009/10/26(月) 23:54:30 ID:M3gejbNVO
>238
私は日本がいいです。

スウェーデンがいいなんて変わってるね。

高い福祉の維持の為にものすごい税金。病院は無料だけど、順番待ちで半年先まで予約がいっぱい。
税金が高いから共働きしなくちゃ暮らせず、二人で一生懸命働いても旅行やレジャー分のお金は残らない。

そんな生活がいいってことは、もしや今も税金ぶら下がり生活してるのか?
240可愛い奥様:2009/10/27(火) 00:29:13 ID:yddRVM330
とにかく、もう遅いから結論

雅子は出来損ない
名誉に目がくらんで、ろくに性格も知らないで結婚したろくでもない女。

骨格が太いから妊娠しやがったがな。
不細工な子が最近運動会出てたな。
子供としてみても品がない。
愛子、ブス。

あ、ここ不妊すれだった?
241可愛い奥様:2009/10/27(火) 01:15:37 ID:DfGj+nAL0
>>239
というかスウェーデンってナチス時代に大量虐殺したんじゃないっけ?
障害児とか
242可愛い奥様:2009/10/27(火) 01:32:33 ID:28Vz8Tdc0
スウェーデンの主要産業は軍需。
日本も軍需輸出ができればかなり余裕の生活ができるよ。
それをしないのが日本の矜持だけど。
243可愛い奥様:2009/10/27(火) 07:25:26 ID:wsvhmm8TO
>238はテレビの情報が全てのヒマな主婦。

のりぴー特集でも見てろよww
244可愛い奥様:2009/10/27(火) 21:53:48 ID:A0lavhnV0
>>242
オマイはいつの時代に生まれたんだ?w
245可愛い奥様:2009/10/28(水) 02:01:01 ID:DRtIx2D70
あの国は軍需抜いたら残らんよ。
ボルボもサーブ立派な軍需だし。
246可愛い奥様:2009/10/28(水) 10:15:56 ID:z+RS30S20
>>245
SAABの軍需部門の売上げなんかもうしれてるよ
スウェーデンの今の主要産業は、機械工業(自動車)通信、IT、林業でしょう
そんなこといったら三菱重工業の軍需部門のほうが余程売上げは多いかも
247可愛い奥様:2009/10/28(水) 10:53:18 ID:z+RS30S20

人口が日本より断然少なく、教育費の無償は確か大学までだっけ?
福祉が行き届いていて人口が少ない割りに
知能が高い人間が多くなる。
それで主力産業が機械、自動車、IT、通信、林業となると
日本より国際競争力が高くなるのは当然かもしれん。
248可愛い奥様:2009/10/29(木) 08:35:25 ID:ub3RgwtBO
北欧のシステムは、日本の人口では不可能だと専門家が言ってたな。
日本の1都道府県の人口と同じなんだってね。

日本みたいに人口多いと全員監視できないから、必ずサボるやつでてくる。

今でさえいるのにw

だいたいスウェーデンになったらそれこそ高度不妊治療なんかできないよ。
249可愛い奥様:2009/10/29(木) 19:46:48 ID:ub3RgwtBO
そもそもは>238が子供が増えても質が悪いと困る、人口が少なくても北欧みたいのがいい!
みたいな事を言ったからスウェーデン論になってるけど…

質の悪い子供でも日本人ならマシでしょ。
このまま少子化なら、介護なんて重労働はほとんど外国人が担うことになる。

弱った老人一人暮らしの家に外国人ヘルパーがやってくる…
さーて、どんなことが起こるやらw

これからの勝ち組は、さっさと結婚して出産した人達だよ。
250可愛い奥様:2009/10/30(金) 01:50:58 ID:dt0FZXGf0
>>249
いや、質の悪い子なら日本人でもいない方がマシw
あなたが老後の介護の為に子供作るって考えのようで
質の悪い子でも、自分の子なら介護してくれると思ってるようだけどね。
期待してると実際はアテにならなくて実親放置→財産分けの頃にフラッと現れるのがオチでは?w

これからの勝ち組は、子供いなくても現金を持ってて
介護やサービスは外注でって割り切って、心おきない自由を謳歌できる人だよw
251可愛い奥様:2009/10/30(金) 09:13:06 ID://wtKtgIO
↑いや、だから外注しようにも、いくら金出しても不良外人みたいなスタッフしかいねーってことじゃん?

むしろ金持ちは狙われるだけだよw

守ってくれる身内もいないし。いつまでも自分が衰えないわけじゃないんだからw

子供より自分の楽しみ優先だった高齢不妊どもが育てた子は、親を見捨てるかもね。

普通にチキンと育てた子は、そう簡単に親を捨てないよ。残念でしたー。
252可愛い奥様:2009/10/30(金) 10:44:02 ID:dt0FZXGf0
>>251がとっても馬鹿なのは、よくわかったよw
親がコレで子供がマトモなんてありえないし・・・www
253可愛い奥様:2009/10/30(金) 11:23:49 ID:D9Nm6MwK0
>>250
勝ち組・・って
育ちが悪そう
254可愛い奥様:2009/10/30(金) 12:39:08 ID://wtKtgIO
↑育ちがいい人は2chみないよw

>252は話をすり替えたいみたいだけど、
身よりのない老人は女ヘルパーに金取られて殺されてるのが現実。

施設でも、子供がいる入居者といない入居者の扱いは全く違う。

高齢不妊さん達は、覚悟しようねw
255可愛い奥様:2009/10/30(金) 12:57:14 ID:qLHEHu290
>>254
名前は伏せますけど、ガチで育ちの良い人います。
書き込みもしているそう。
2chができて10年、底辺の肥だめだった時代は
とっくに終わってますよ。
256可愛い奥様:2009/10/30(金) 13:02:00 ID://wtKtgIO
↑意味不明w

ガチで育ちがいいって何wwwかなり笑える。

そりゃあんたから見ればいいのかもね。

最近、不妊治療の話題は出ないね。出尽くしたのかしら。
257可愛い奥様:2009/10/30(金) 13:21:41 ID:6/Lo0tClO
私もガチでふいたwwwww
まさかリアルでも言ってるのか……
258可愛い奥様:2009/10/30(金) 18:53:39 ID:ERrKsvwfO
裕福な家庭の子供が必ずしも優秀とは限らないし、将来の親の面倒=介護だけとも限らないよね。
両親共に裕福なまま、優雅な介護施設で余生を過ごすにしても、たまには子供が顔を見せに来てくれたら幸せだと思うし。
うちの親はまだ現役世代だけど、私の祖父母や、旦那の祖父母の所に孫や曾孫が集まるとやっぱり家族っていいなと思う。

親族付き合いなんて面倒だわと思うような関係だと、そんな事考えられないかもしれないけど、まともな親子関係を築ければそうなると思う。

259可愛い奥様:2009/10/31(土) 01:03:11 ID:vwJF9jdhO
>>254
施設での差別ってあるよホントに。

ウチは交通事故が原因で父親がリハビリもできる施設に入ってるけど
面会が良く来るとこと来ないとこじゃ待遇が違う。
毎日お散歩があるか、一日部屋に缶詰か、とか。
そういう小さなことがたくさん違う。
260可愛い奥様:2009/10/31(土) 08:22:20 ID:kwDV1wpgO
施設で働いてるけど…
スタッフみんな、「子供は早いに限る!」とよく言ってます。
お見舞いや遊びにくるのは、子供が定年してる場合が多い。
遅い子供だと、子供自体がまだ現役で忙しく、孫も学生でまだまだ老後なんて他人ごと、と感じるみたい。完全に厄介者扱い。

若い時に何言われてもわからないと思うけど、年取ると、どうしても身内が恋しいみたいよ。
昔離婚したお婆さんは、よそに尋ねてきた孫や曾孫を見ては泣いてます。
家族をきちんと作らなかったことを後悔しながら亡くなる方は多いです。
誰しも親はいますが先に死にますからね。75の親が死んで、天涯孤独になったと泣く独身の40娘とか見てると、
いくらキャリアと金と自由があっても、羨ましくはないなぁ。
261可愛い奥様:2009/10/31(土) 11:41:35 ID:Y3akAfN4O
不妊治療(顕微授精)を経て妊娠出産した人のブログで
生後1ヶ月くらいの子どもに異常が出たとき
「凍結胚盤胞でできた子だからでしょうか?」って医者に聞いたって人がいて
なんだ結局、不妊治療する当事者自身も
高度生殖医療を信用してないんじゃん。と思った。

でも、夫婦そろってな〜んかアスペっぽい人たちなんだよね。
だから、そっちの遺伝じゃ?と個人的には思ったけど、病識なさそうだから
子に何かあったら全部、不妊治療のせいにしそうだなあと思った。
262可愛い奥様:2009/10/31(土) 15:04:45 ID:JC/8KzMG0
普通に妊娠しても、子供に何かあったら、
妊娠中に食べたアレが悪かったのか?とか帰省した時無理したせいか?とか
いろいろ悩むんだから
まして化学物質てんこ盛り(言い過ぎw)な不自然妊娠した人は、些細な事でも
不安でいっぱいだろうね。
263可愛い奥様:2009/10/31(土) 15:44:38 ID:zLgX9meHO
個人的には人工受精も体外受精も
やりたい人は納得した上でやればいいと思う。

でも先天的な無精子症等、精巣から細胞採取しなきゃいけないような
重度の男性不妊の場合は反対。
先天的な男性不妊の場合、子供が男の子だと
Y染色体がそのまま遺伝して
子供もまた男性不妊になる可能性が高いから。

女の子なら両親からのX染色体がハイブリッドされるから
問題ないのかもしれないけど
男の子の場合、本人だけじゃなく
その配偶者まで苦しめる事になりかねない。

自分達だって今実際に苦しんでるだろうに
子供に同じ思いをさせてもいいのか?と思う。
264可愛い奥様:2009/10/31(土) 16:04:43 ID:i38xfXnwO
高度治療不妊は親になるとキチガイモンペになりやすい
265可愛い奥様:2009/10/31(土) 16:06:30 ID:i38xfXnwO
>>263
産まれてくる子の苦悩や苦労なんてお構い無し
自分らが親になりたいだけ、産みたいだけのエゴの塊だから
266可愛い奥様:2009/10/31(土) 16:25:55 ID:paVyjkLh0
>>263
遺伝するというソースありますか?
267可愛い奥様:2009/10/31(土) 20:30:29 ID:zLgX9meHO
>>266
ちょっとググれば色々出て来るよ。

平成12年には
遺伝子欠損による男性不妊→顕微受精→男児に遺伝した複数例の報告を受けて
男児への遺伝の可能性を説明するべきという
不妊学会のガイドラインも作られてる。
268可愛い奥様:2009/11/01(日) 01:00:42 ID:ZuE+xKbOO
もし精子細胞で顕微受精して女の子が生まれたとして、
将来その子が連れてきた結婚相手も、男性不妊による顕微受精でできた子で、
本人もやっぱり重度の男性不妊…
なんて事になったらどうするんだろう?

「精巣に精子細胞があれば妊娠の可能性あるから!
私達もそうやって生まれたんでしょ!」って言われたら
賛成してあげるのかな。
269可愛い奥様:2009/11/01(日) 06:13:40 ID:oP/12oGCO
いや。本人には人造人間であることは内緒にしてるから知らないだろ。

そしてモーレツに反対だ。自分たちが味わった苦しみをかわいい我が子にさせたくない!とかって。
270可愛い奥様:2009/11/01(日) 07:25:44 ID:7+8EZdJFO
妊娠操作
271可愛い奥様:2009/11/01(日) 18:24:16 ID:Ge9o/23yO
へたなAVじゃないけど、治療中に医師にレイプされたみたい。

証拠はないんだけど、なぜか麻酔?で眠くなって気付いたら違和感があった。

272可愛い奥様:2009/11/01(日) 21:39:11 ID:5Qha0XF80
>「患者の権利を尊重する為に、子どもの知る権利を一部制限する方針」


フーン。「子を持つよろこび」だなんだと言ってるけど、結局何の目的で「治療」してるのかがこの一文で丸わかりだね。
自分のことしか考えてないわけか。
何より愛情を注げるはずのわが子にすらだまし討ち?
273可愛い奥様:2009/11/01(日) 22:43:50 ID:oP/12oGCO
今の40歳以下は我慢ができないからね。

自分の現在が一番大事。
自由でいたいから結婚しない!やっぱ寂しいからしてみたい!夫婦で遊ぶから子供いらない!やっぱ欲しい!また自由が恋しいから離婚したい!…

年取ってから、痛烈に後悔するよ。必ず。孤独と死の恐怖は同時には耐えられない。

なんだかんだ言っても、古臭い家族の絆に勝るものって、ないんだろうね。
274可愛い奥様:2009/11/02(月) 00:16:33 ID:mhwh1INmO
親のエゴによる自己満治療
275可愛い奥様:2009/11/02(月) 00:37:54 ID:13RAkg2wO
高度な治療で妊娠に至る確率ってどうなんでしょうか?身体にも相当ダメージがありますよね。
276可愛い奥様:2009/11/02(月) 01:48:16 ID:EEenwuGQ0
>>273
団塊世代と団塊ジュニアが日本を滅ぼすのね。。
277可愛い奥様:2009/11/02(月) 13:39:37 ID:Lly5nDqrO
新宿K、新橋Yとその系列、
顕微授精は男児率高いと聞いたんだけど本当かな。
知ってる人います?
男性不妊因子を持つ男性をどんどん生産して、将来の患者確保する腹づもり?と
疑わしい気持ちになった。
278可愛い奥様:2009/11/02(月) 14:34:20 ID:tJcUphx3O
どうだろう。
体外受精で産まれた子供の男女比に有為性は見られないって話だけどね。

顕微は未熟卵など卵子側に問題があって行う場合も多いし、
遺伝子にダメージがあるような重度の男性不妊は
顕微全体からみたら、そこまで多くないと思うよ。
ちなみに男性不妊と言えば新宿のKより福岡のSでしょうw
279可愛い奥様:2009/11/02(月) 16:34:25 ID:I+cfSIvVO
>>277
神戸Hで顕微した人からは顕微は女児率高しときいたよ。
その夫婦は男性不妊で女児。
無精子で顕微した知人も女児だった。

知人の体外(顕微含む)で妊娠した人6人中4人女児。
280可愛い奥様:2009/11/03(火) 08:45:36 ID:rcCO5dQoO
いくら科学や技術が発展しても、子供は授かるもの。立ち入ってはいけない一線は守るべきだと。できないのは何か異常があって、自然界で淘汰されるべき運命だったってこと。
281可愛い奥様:2009/11/03(火) 11:52:33 ID:Z5hkPnWPO
先日、テレビで科学評論家?が、今、ブタの子宮で人間の受精卵を育てる研究が進んでいる、と言ってた。
「何のために?」というスタジオの面々に「女の人、ラクになるじゃない!」って…
更に、「そしたら、『私の産みの母は、本当の母に食べられちゃいました〜』なんてことになるかもww」と大笑い。
スタジオも「科学者のジョークは笑えない」とドン引き。

要は、科学者なんて、やってみたいだけなんだよ。
不妊の辛さとか、子供を持つ喜びとか、後付け。とにかく持て余す程アタマが良くて、思いついた事をやってみたい。
誰かがそれをきちんと止めないと、どこまでも行ってしまう。
282可愛い奥様:2009/11/03(火) 16:58:10 ID:v5L8+SQ0O
>>281これは引くわ。
そもそも妊娠、出産が嫌なら子供を持たない方がいいよ。
育児はもっと大変なんだから。
283可愛い奥様:2009/11/03(火) 16:59:42 ID:v5L8+SQ0O
>>282ですが、連投すみません。
流石にこれをやる人はいないと思いますが。
284可愛い奥様:2009/11/03(火) 17:09:59 ID:4BRW/DDC0
>流石にこれをやる人はいないと思いますが。

卵子摘出だって最初は、まさか一般人がやるとは思ってなかったでしょ。
精子や卵子の売買だって、なんのために子供作るの?と思うけど実際には
血統書付きの犬猫同様に買う女や男がいるし
女の体を保育器代わりにする借り腹だって、最初はどんな奴隷制度?と言ってたけど
実際にやってる人はいるし
一線を越えたら、その向こうは鬼畜外道が跋扈する無法地帯。
それが「行き過ぎな不妊治療」
285可愛い奥様:2009/11/03(火) 20:07:11 ID:CSijWrwSO
ある程度の安全性が立証されたら、不妊じゃなくても
病気で妊娠出産が命にかかわる人や
前置胎盤等のハイリスクで第2子以降が望めない人が
どんどん利用するようになると思う。
286可愛い奥様:2009/11/03(火) 22:12:43 ID:Z5hkPnWPO
そして、プライバシーだから、ブタ産まれなのはどこにも記録が残らない。
結果、健全な子の結婚相手が実は…で、何の罪もない健全な子の親は、ブタまじりの孫を抱く。


つか、個人的に顕微受精や代理母の子に対する嫌悪感と、ブタが産んだ子に関する嫌悪感、同じくらい。
不妊治療賛成さんは、ブタももちろん賛成よね?
287可愛い奥様:2009/11/04(水) 00:23:58 ID:B7Xveiqj0
日本でもバブル世代の不妊おばさんを中心に
子供を得るためには手段を選ばない段階に既にきてるもんね
288可愛い奥様:2009/11/04(水) 02:20:48 ID:ASkMEjjj0
まあ、いま食べている黒毛和牛もホルスタインの
代理母から生まれているんだけどね。
289可愛い奥様:2009/11/04(水) 02:38:54 ID:Z6td8cZs0
なるほど
お不妊さまにとって家畜も人間の子も同じと言う事なんですね。
こわいわー
290可愛い奥様:2009/11/04(水) 07:20:22 ID:ASkMEjjj0
はあ?
人為的生殖が知らない間に非常に身近になっているってこと。
なんでも不妊に見えるならメンクリ行けば?
291可愛い奥様:2009/11/04(水) 07:30:40 ID:yBtVDDGjO
受精卵凍結しとくって聞くけど、余ったら捨てるの?
なんだかな〜
292可愛い奥様:2009/11/04(水) 11:39:18 ID:6eKM9I4K0
>>291
研究に使うんだよ。
なんの研究に使うのかとかは自分で調べてね。話すのめんどいから。
293可愛い奥様:2009/11/04(水) 12:37:11 ID:vUWcevTSO
凄まじい意地と執念
妊娠出産は競争
子は目的を果たす為の道具
294可愛い奥様:2009/11/04(水) 15:18:29 ID:yBtVDDGjO
>>292
全部使わないよね?
やっぱ破棄なんだろうな
295可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:03:08 ID:aLer1VmfO
様々な人体実験があったお陰で、薬が開発されてるんですけどね。
科学の発展には多少の犠牲はやむを得ないのが現実だよ。
296可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:15:42 ID:+g5qoLZC0
>>295
散々ガイシュツだけど
今ある命を救う医療と、無い物を無理矢理作るマッドサイエンスを
混同するのは頭が悪すぎですよ。
297可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:55:02 ID:C1QWKZHNO
別の番組では胎児のころから記憶があるとかやってたけど
豚じゃあいい思い出ないだろうな…回って来る栄養も餌だし。
さすがに笑えない
298可愛い奥様:2009/11/05(木) 12:27:15 ID:gu7zG1iI0
あのさあ…水さすようで悪いけど、豚で出産の話は
豚で出産させること自体を目的に研究してるわけではなく
着床や妊娠継続の謎の解明のためにしている研究の一環なだけだと思うよ。
文系の人が多いのかな、ここ。理系の研究の仕組みとか知らない?

>>296
マッドサイエンスっていうけど、人体実験なんて医学薬学の世界では極普通のことだよ。
科学技術の研究者ってのは、謎を解明するまでが仕事で
その技術をどのように応用するか何に使うかってところからが倫理の問題になるんだよ。
今ある命を救う医療のための技術だって、生殖医療についての研究から応用されることだってある。
だから研究そのものを否定するのはナンセンス。
299可愛い奥様:2009/11/05(木) 14:54:04 ID:GNbaI6380
今ある命を救うために豚の心臓を人間に移植する研究もありますわな。
生殖医療がマッドサイエンスで、命を救うための理由なら何でもありかい。
300可愛い奥様:2009/11/05(木) 18:20:48 ID:hMXiFdLoO
実際にまだ今みたいな人工皮膚が無かった頃は
火傷の治療で豚の皮膚使ってたりもしてたよね。余談だけど。
301可愛い奥様:2009/11/05(木) 23:23:31 ID:BIBufF3jO
>298
まったく水させてないから気にしなくていいよ。

平和利用のため〜と叫びながら核兵器の材料作ってるのと同じだよ。

ホントに平和利用してるなら全くかまわないじゃない。しかし、いつの間にか、当初の目的からズレていくんじゃないの?
それを危惧して嘆くことはあたりまえでは?

何をそんなに鬼の首とったように言ってるのか理解に苦しむ。
302可愛い奥様:2009/11/05(木) 23:25:56 ID:a4AjySwUO
高齢出産で舞い上がってちんちくりんな名前つけたのかな

 4日午後11時半頃、茨城県土浦市真鍋、無職飯泉治男さん(71)方から、
「3歳の子供の意識と呼吸がない」と119番があった。

 土浦署の発表によると、同日午後10時頃、飯泉さんが、孫の
滝艶凛叶(えりか)ちゃん(3)(札幌市東区)を2階に連れて行き、寝かせようと
したが、寝付きが悪いため、掛け布団を顔までかけて寝かせた。約1時間後、
母親(40)が艶凛叶ちゃんの意識がないことに気づき、つくば市内の病院に
搬送されたが、5日未明に死亡が確認された。飯泉さん方は母親の実家。
艶凛叶ちゃんは曽祖母の葬儀のため、母親、弟(1)とともに3日から帰省していた。

 同署は近く司法解剖して詳しい死因を調べる。

読売新聞 2009年11月5日11時27分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091105-OYT1T00468.htm
303可愛い奥様:2009/11/05(木) 23:45:22 ID:CL7mcRt6O
>艶凛叶(えりか)ちゃん(3)

…。
304可愛い奥様:2009/11/06(金) 00:50:07 ID:XZG8Ukzx0
ジジイに殺されたってわけ・・・カワイソス
305可愛い奥様:2009/11/06(金) 01:23:42 ID:vJoKY+FHO
不妊にも色々あるよね

畑(子宮)がダメだと無理
でも医者はハッキリとは絶対に言わないよ
お金を落としてくれるお客様だから
306可愛い奥様:2009/11/06(金) 02:39:47 ID:ocOKdSWt0
>>305
それもあるしハッキリ言っても往生際の悪いオバチャンは
諦める事を知らないから、他の医者を探すだけだもんね。
根拠も無しに現代医学が万能だと思い込んでいる
高齢オバサンは救いようがないわ。
307可愛い奥様:2009/11/06(金) 08:46:52 ID:X2VhFEzEO
高齢不妊の嫌なとこは、被害者ヅラがヒドすぎるとこ。
発言○町とか見ると恐ろしい…
既婚で子どもナシの人に子の写真入り年賀状を送りつけるのは「非常識」だってさ。
そんなマナーないよ。勝手に作るな。

2chの不妊スレでも「二人目不妊はお断り」って…!?
なんで?まさか「一人いるならいいじゃん」てか?
現在苦しんでるのは一緒でしょ?
聴覚障害者サークルで、「後天性の方お断り」「前は聞こえてたなら私よりいいじゃん」なんて絶対ないです。
なんで不妊様はあんなにネガティブなんだろう。
308可愛い奥様:2009/11/06(金) 09:01:58 ID:O+yDNKvaO
だって悲劇のヒロイン様だもの
勝手に傷ついて勝手に敵認定して、my不妊ルールでストレス溜め込んで、
妬んだり憎んだり呪ったり忙しいの

効かない漢方や怪しいサプリにホイホイ金出すから、医者にとっちゃいい金蔓ですけどね
309可愛い奥様:2009/11/06(金) 09:02:34 ID:DpdGdl3R0
>>307
「不妊様」スレがおすすめ。

>聴覚障害者サークルで、
>「後天性の方お断り」「前は聞こえてたなら私よりいいじゃん」なんて絶対ないです。
その手の例え、不妊様に言うと、
「そんなはずない!心の中では絶対あるに決まってる!」って言われるよ。
自分は言われた。
性根が腐りきってるから、アイツら。
310可愛い奥様:2009/11/06(金) 09:33:32 ID:5B8Iea7CO
>>307
私も、2ちゃんの不妊の何かのスレにうっかり二人目不妊の事書いたんだけど…

「1を読め。二人目不妊は来るな」「何だあらしか」とか一斉に攻撃受けたよ。
なんて言うか、私もすぐ出来た訳じゃないから、気持ちは分からなくもないけど、ひねくれすぎだと思った。
まぁとにかくあんなイライラして人を攻撃するんじゃ、赤ちゃん来てくれないんじゃないかと。
311可愛い奥様:2009/11/06(金) 11:08:49 ID:gxoXO8RO0
高齢不妊婆は精神と肉体の関係を絶対認めないで
『授かり物なんて大ウソ!』とガッチガチの頭で偏った知識ばかり詰め込んで
大金つぎこんで最高の医療技術使えば妊娠できると思い込んでる。
結果がでないのは医師のせいだと言っては引っ越しまでしてドクターショッピング。
卵子の老化は病気じゃなくて不可抗力だと言う簡単な事が理解できない(したくない?)らしい
一生やっとけと思う
312可愛い奥様:2009/11/06(金) 13:40:16 ID:yo296dNW0
>>307
>聴覚障害者サークルで、「後天性の方お断り」「前は聞こえてたなら私よりいいじゃん」なんて絶対ないです。

その例えで言えば、一人目不妊は全く聞こえずで、二人目は難聴で補聴器使用くらいの差だと思う。
0と1では雲泥の差だよ。心の余裕もね。
自分は治療はしてないけど、5年出来なかったから、一人でも出来た時の気持ちも
両方が判るわ。
313可愛い奥様:2009/11/06(金) 15:29:16 ID:X/3lONry0
>>312
補聴器使用で聞こえるなら、喩えとして成立しないのでは?
あなたが二人目不妊を軽んじてるのは伝わったけど
それに不妊治療してない人が、気持ちがわかると知った風に口を挟むのは
どうかと思うよ、治療の有無はそれこそ雲泥の差じゃない

不妊治療してる人みんながみんな二人目と線引きしたい訳でもないだろうに
こうやって自分個人の心持を不妊者全般の共通認識として
語りたがる一部の人によって、足を引っ張られる傾向があるね
314可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:57:04 ID:yo296dNW0
>>313
はあ?二人目不妊を一人目不妊が線引きしたがっているといったのは前の人でしょう?
難聴の例えを出したのは、二人目不妊は、僅かに聞こえるには聞こえるけど、
綺麗に聞こえるようになりたいから治療したいと思っている人と同じだと思う。
不妊治療していて子供が0の人にとってはね。
前は聞こえていたけど・・・っていうと生まれた子が死んだみたいだ。
そんなものはどちらかの目からみるかとか、どのくらいの深刻度か
によって、誰にも測れないから何言っても誰かが文句を言いたくなるんだろうが。
あと、不妊治療していないとは書いたが、特殊な体で子供はほぼ無理といわれ、
散々泣いて諦めかけたが奇跡的に授かった。
この世の何もかもを恨んで呪って、そういう時期もあった。
で、足を引っ張るってあなたは不妊なの?
まあ、こういう煽りスレは覗かないほうが精神衛生上はいいと思うけど。
315可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:05:14 ID:P/AKLLo0O
一生妊娠出来ないかもしれないかも知れない人のほうが、二人目さんより深刻だと思うけど。
316可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:17:22 ID:Ju/IG0vG0
下らん比較をするなっつーのに
何だか不妊様の不幸度張り合い合戦になってきたな
317可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:29:05 ID:P/AKLLo0O
下らん比較と思える人は、それだけ深刻じゃないってことなんじゃないかなあ。
318可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:43:51 ID:Ju/IG0vG0
しつこいなー
個々の事情そのものじゃなく、他人との比較そのものを無意味だって言ってんだけど?
ホンットに自分の感情や事情しか目に入らないんだね
319可愛い奥様:2009/11/06(金) 18:06:44 ID:P/AKLLo0O
深刻度が違う両者はあいままみえることはなかなか難しいと思いますよ。
320可愛い奥様:2009/11/06(金) 18:10:15 ID:P/AKLLo0O
あ。ま が一個多かった。
321可愛い奥様:2009/11/06(金) 18:21:18 ID:O+yDNKvaO
不妊不幸自慢はブログか子宝ねっとでやってろ
322可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:08:31 ID:X2VhFEzEO
やっぱり不妊様はネガティブですねぇ。
障害者サークル行って、社会勉強してくれば?

私は障害もちですが、不妊様には「子供がいるなら耳くらい聞こえなくてもいいじゃない!」といわれそう。

自分の身体的な不幸は、他人には関係ないことです。他人に気を使ってもらおうなんて考えたことないですよ。

それから、二人目不妊は補聴器で聞こえるくらいの例えだというけど、
それにしたって「補聴器で聞こえるならいいじゃない」「私とは辛さが違う」なんて考えたことありません!
お互い不便だねwで終わりですよ…

特に自業自得な高齢に限って、すごい自己中に呆れる。
323可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:29:55 ID:WLx4f6DG0
障害者だってネガティブな人はいっぱい居る。
黙ってても気持ちを察しろって障害や病気をを振りかざして
怒る人なんかごまんと居る。病気も障害も変わらんよ。
自己中な人は年齢、性別、病気や障害の有る無しに関わらず自己中。
324可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:50:48 ID:XhzsJRys0
>>322「子供がいるなら耳くらい聞こえなくてもいいじゃない!」といわれそう。
さすがに言わないんじゃない?言うのかな?
てか障害者の方の例を持ち出すってのがそもそも良くないわ
一人もいないのと二人目三人目が違うってのはちょっとわかるかも…
325可愛い奥様:2009/11/06(金) 20:59:31 ID:X2VhFEzEO
どうして障害者を例に出すと良くないのですか?
きちんと説明できますか?私を哀れんでいるからですか?


二人目を授からない人にはその人にしかわからない苦しみがあるでしょう。
不妊は「自分たちの苦しみをわかってくれない!」と嘆くなら、自分が経験してない以上、
二人目不妊を「自分よりマシ」「深刻じゃないんでしょ?聞きたくない!」
と片付けるのはおかしいと言いたいだけです。
326可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:06:32 ID:Vq+j9NTv0
なんでそんなに必死なんだか。二人目不妊の方?
一人も出来ない人から見たら、一人いるだけでもマシって思う人が大半だと思うよ。
327可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:39:26 ID:Oz4JBZKn0
不毛なループやめてよ
全くのスレチ!
328可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:58:30 ID:4p3YetOXO
これだけ言われても
「一人いるだけでマシ」で思考停止してるってすごいね

329可愛い奥様:2009/11/07(土) 01:26:35 ID:JF4oZbJc0
>>311
知識詰め込んでいる人を見ると、
そんな数値とにらめっこする暇あるなら、
旦那とHする回数増やせば? と思う。
そのほうがホルモンの分泌も良くなるだろうに。
330可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:49:20 ID:scs1nRKt0
>>329
だよねー
高齢出産関係のHPがいつの間にか高齢不妊に乗っ取られて
タカビーな不妊婆が知識ひけらかしながら医師の悪口言いまくってたから
『基本的に授かり物では?』とレスしたら猛反撃食らったよ
『それは妊娠した人だけが後から思う事だ。小馬鹿にするな』ってさ。
くたばれと思った
331可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:52:33 ID:1IHQUS5YO
妊娠菌スレより

302:可愛い奥様 :2009/11/04(水) 12:39:30 ID:I2eR966a0
はじめてみました。良いスレですね。
41才ですがまだまだがんばります。
みんなに妖精さんが来ますように・・・
頂いていきますね(^ω^)
つ◎◎
332可愛い奥様:2009/11/07(土) 11:36:24 ID:upghcLriO
>328 同意。

>326は自ら不妊の凝り固まった石頭を証明したのね。
333可愛い奥様:2009/11/07(土) 11:40:20 ID:upghcLriO
>331

子供は授かり物ではなく、菌による伝染物だったのか!なるほど。なるほど。


アフォすぎて涙出そうwww
334可愛い奥様:2009/11/07(土) 11:41:35 ID:O/llkdflO
>325
お子さん付き合いもある生活の中での不妊の悩みって本当に辛いと思う。
逃げられないんだから嫌でもコミュニティーには参加せざるを得ないだろうし
いまいるお子さんの事を思っての悩みでもあるだろうから一年一年が大きな波そのものだろうし
小梨な自分は逃げれば済むけどそれが出来ないからストレスも大きそう。

憶測ばかりで申し訳ないが所詮世界が違うんだよね。雲泥の差というより、異次元。
それなのに悩みは同じで、でも悩む原因は人それぞれなんだからどないしようもない。
障害者云々を例に出したのは直接的な原因なの?不妊の例に例えられても正直理解しにくいんだが。
335可愛い奥様:2009/11/07(土) 11:51:17 ID:lRA3+dX3O
40過ぎのおばさんが妊娠菌◎◎だの妖精さ〜んだのベビ待ちだの、頭沸いてるとしか思えない
脳内花畑にならなきゃやってらんないんだろうな
336可愛い奥様:2009/11/07(土) 11:59:01 ID:onS//AmMO
二人目欲しい人は、大半は一人っ子だと可哀想って子供の事考えてるんじゃないかな。
一人目不妊で子供が欲しい人は、自分が寂しいからとか周りからのプレッシャー、
皆いるのに私だけいないみたいな、自己中心的な人が多いように思う。
勝手な思い込みだからそうじゃなかったらごめんなさい。
337可愛い奥様:2009/11/07(土) 12:07:41 ID:8znaYEZy0
第三者のテクニカルな関与がなければ妊娠しない人たちは
そもそも産んではいけないのではないの?
子宝温泉とか、御守りとかまぁそういったのは良いとしても。
338可愛い奥様:2009/11/07(土) 12:09:46 ID:6L66pvWJO
>>336
周りからのプレッシャーは二人目の方がキツい気がする。
一人いるから、出来ない=努力してないと思われがちだし、「あんまり(年令差)空けると大変よ〜」とタイムリミットまでつけられる。
339可愛い奥様:2009/11/07(土) 12:12:07 ID:l/EtDtTeO
>>336
すごい勝手な思い込み…

あなたが子供を欲しかった理由がそれなの?

わたしは全然ちがうな
340可愛い奥様:2009/11/07(土) 12:20:33 ID:g9DZYb/b0
>>337
関与がなければ産めないと原因がはっきりしている人たちが、
経済的に可能ならできることはしたい、と思うのは理解可能なんだよね。

理解不能なのは、色々検査して正常範囲、原因不明の不妊なのに、
「仲良しは月に一回」「だんなとうまくいってない」とか書いているのをみると絶句する。
それって不妊以前の問題だよね。
子供ほしい=できる じゃなくてさ、愛し合った結果、子供ができるんだっていう、
その順番をほんとに把握してんの? って感じだよ。
341可愛い奥様:2009/11/07(土) 13:50:27 ID:lRA3+dX3O
治療と嫉妬に狂った基地害不妊様に何言っても無駄無駄w
342可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:14:15 ID:Cy8/Uvak0
異常が見つからないのにせっせと通院してムダな医療操作受けてる婆って意味不明
これといった異常がないのならダンナと励めば数打ちゃ当たるかもしれんのに
ダンナの事なんか一言も出て来ないor夫=理解のない傍観者扱い。
一人で空回りしてるの大杉
343可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:59:07 ID:g9DZYb/b0
数打てば当たるっていうか、
週三回していれば、一応排卵日がいつきても大丈夫だから、
確立がぐんとアップすると思う。
ま、ねらい定めた方が効率はいいんだろうけどね。確立は下がるわな。
344可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:55:04 ID:r0mdi7lzO
妊娠するには数多く仲良しするよりも
排卵日当日と前日の二回仲良くするほうが妊娠の確率は高くなると言われてますよ。
345可愛い奥様:2009/11/07(土) 21:10:21 ID:are6yNg4O
原因不明の機能性不妊は
不妊ではなく不育(着床障害を起こし妊娠すらしない)
現代医学では解明できない不妊原因がある
だと思う。
もしくは高齢不妊で特に原因はなくても妊娠しづらい。

だから数打っても無駄じゃないかと思う。
346可愛い奥様:2009/11/07(土) 22:23:06 ID:7B3MkjP+O
>>345
そんなことはないでしょ。
原因不明から体外一回目で出産まで至る例もたくさんある。
結局、原因不明不妊については今の医学じゃ文字通り原因不明で
医者は「治療」なんてできなくて適当やってるだけ。
不育は治療できるんだし。
347可愛い奥様:2009/11/07(土) 22:26:12 ID:7B3MkjP+O
>>345
あ、ごめん、高齢で妊娠しづらいから数打っても無理、には同意。
「そんなことない」は原因不明と不育の話だけ。
なんか変な書き方になってスマソです。
348可愛い奥様:2009/11/07(土) 23:09:27 ID:are6yNg4O
>>346
>>346
不育は、原因不明のままなかなか見つけて貰えなかったりするから
見つけて貰えず原因不明のまま数打っても当たらないって意味。
実際体外何回もしてやっと科学流産して医師が不育を疑い
不育の検査をしたら不育でその後正しい治療したら
1回で妊娠し出産に至った知人がいる。


原因不明から体外1回はピックアップ障害とか
体外してみなきゃ分からない原因があったとも考えられると思う。
原因不明で体外何回やっても妊娠しない人は現代医学では解明できない不妊で
何をやっても、もう無駄だと思うよ。
医師も「原因不明が一番厄介」と言っていたらしいし。
349可愛い奥様:2009/11/07(土) 23:10:24 ID:are6yNg4O
>>346
不育は、原因不明のままなかなか見つけて貰えなかったりするから
見つけて貰えず原因不明のまま数打っても当たらないって意味。
実際10年近く不妊で体外何回もして
やっと科学流産したら医師が不育を疑い
不育の検査をしたら不育が判明
その後正しい治療で1回で妊娠し出産に至った知人がいる。


原因不明から体外1回はピックアップ障害とか
体外してみなきゃ分からない原因があったとも考えられると思う。
原因不明で体外何回やっても妊娠しない人は現代医学では解明できない不妊で
何をやっても、もう無駄だと思うよ。
医師も「原因不明が一番厄介」と言っていたらしいし。
350可愛い奥様:2009/11/07(土) 23:18:49 ID:MLLi9hsOO
成功してる人は実は元々不妊ではない…
おっと?誰か来たようだ
351可愛い奥様:2009/11/08(日) 16:57:38 ID:50m3rAGn0
すべての子持ち女性からヒトコト
「不妊女はクズ。タマゴを産めないニワトリそのもの」
352可愛い奥様:2009/11/08(日) 16:59:58 ID:bqFZ7rXMO
石女
353可愛い奥様:2009/11/08(日) 20:44:39 ID:PUC+kMuLP
354可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:43:26 ID:jKOER7KN0
730 :可愛い奥様:2009/11/08(日) 16:53:46 ID:50m3rAGn0
すべての子持ち女性からヒトコト
「不妊女はクズ。タマゴを埋めないニワトリそのもの」




こんな歪んだ人間に何言われてもプッw
35歳以上不妊スレにも来てたわねプッw
355可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:45:06 ID:jKOER7KN0
722 :可愛い奥様:2009/11/08(日) 10:56:32 ID:bqFZ7rXMO
高齢不妊石女必死wwww
早く妊娠してみなさいよ



こいつも35歳以上不妊スレに来てたわプッw
356可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:45:34 ID:hmYvKB9X0
現状が不幸な人限定スレw
357可愛い奥様:2009/11/09(月) 17:03:54 ID:UtEcPlD70
横浜での不妊治療
ttp://moemoe.homeip.net/view.php/18178
358可愛い奥様:2009/11/09(月) 17:13:12 ID:uLzjj8lgO
>>354>>355
平気と言いつつわざわざコピペするなんて
スルーすればいいのに
359可愛い奥様:2009/11/09(月) 18:25:06 ID:9Zg4CUBIO
図星だったんでしょw
360可愛い奥様:2009/11/10(火) 02:34:42 ID:dEjoOwg3O
>>356
それ言えてる。
361可愛い奥様:2009/11/11(水) 08:55:59 ID:9dR+5wDOO
AIHからいきなりICSI-BT(AHAあり)って普通なの?
これじゃ運よく妊娠できても不妊の原因はわからないままになると思うんだけど…
不妊治療の病院ってやっぱり、不妊原因解明とか治療とかどうでもよくて
妊娠さえすりゃいいだろって感じなのかしら。

胚盤胞凍結できた〜♪って舞い上がってるブログ読むと、なんだか気持ち悪くなる。
別に舞い上がってない人だっているのに、
不安を感じたり罪悪感持ちながらそれでもと治療してる人もいるのに
受精卵凍結して舞い上がれる人ってなんなんだろう。
凍結で我が子に何か影響出るかもとか微塵も思わないのかな。
362可愛い奥様:2009/11/11(水) 13:21:03 ID:MVafflWv0
さすがに顕微は抵抗ある。
最後に精子が卵子に入っていくのは自力であって欲しい。
363可愛い奥様:2009/11/11(水) 15:44:44 ID:a7Wvr6uBO
薬や注射の治療って太ります?
364可愛い奥様:2009/11/11(水) 16:00:23 ID:QGSBjLpyO
>>363
人によるんじゃないかな
知り合いは副作用で13kg太ったみたいです
365可愛い奥様:2009/11/11(水) 21:31:34 ID:a7Wvr6uBO
>>364ありがとうございます。 私も4*5キロ太っちゃって
366可愛い奥様:2009/11/12(木) 02:47:41 ID:1CbeWlTc0
向井スレ落ちちゃったのね。

>>363
34歳以下なら不妊スレあるよ
367可愛い奥様:2009/11/13(金) 13:58:10 ID:FmvXx3qv0
>>357
横浜の不妊治療ってすばらしいですね
私も受けてみたいなあ

フィクションですか?

でも、横浜ならありそうな気がしますね
368可愛い奥様:2009/11/13(金) 14:28:22 ID:nGo6l1eK0
先日、骨の育成不全の病気の人が顕微授精で子供を産む内容の
番組をやっていたが、顕微授精のまえにその病気は遺伝しないかどうか
心配で仕方なかったわ。
369可愛い奥様:2009/11/13(金) 15:45:57 ID:xYHItftgO
親のエゴだよね
370可愛い奥様:2009/11/14(土) 07:50:11 ID:9E9tW7V+O
晩婚高齢婆の不妊治療ブログって
エゴしか書かれてなくて
読めば読むほど同情できなくなるわ。
晩婚高齢婆ってとことん自分に甘いよな〜。
なぜわざわざブログという公の場で不妊への偏見を助長するようなことを平気で書くんだろう?
アフィ貼りまくったりランキングクリック乞食だったりもキモい。
371可愛い奥様:2009/11/14(土) 14:48:35 ID:F7i/+pCM0
>>370
最近、その手のサイトは本気じゃなくて(創作?)営利目的かも
と思ってしまう。
372可愛い奥様:2009/11/14(土) 20:24:57 ID:QVD11nD0O
ブログやってる不妊おばさんは悲劇のヒロイン化してる人が多い
「子供ができない不幸で可哀想なアタクシ」に酔ってる
373可愛い奥様:2009/11/14(土) 20:35:40 ID:4X5V5QUDO
なんだかな…

783:可愛い奥様 :2009/11/13(金) 12:56:16 ID:uFrew0scO [sage]
今日病院で卵達の成長確認した。
3つ採れて3つ受精して3つ共きれいに分割してた。
胚盤胞までどうなるか分かんないけど、
現時点では100点と言われたよ。

純粋に嬉しい。
どうなるか分かんないけど、
こんなにとんとん拍子に来たのなんてこの3年で初めて。

もうすぐ39歳。
多分これが最後。
374可愛い奥様:2009/11/14(土) 22:00:56 ID:ewb7mYguO
>>3
だったら、お前も子供手当てなんて貰うんじゃねーYOwwwwww

ここで偉そ〜に意見してるヤツって、デキちゃったか、安易に作った肉便器ばかりだろwwwwwww
お前ら自分で稼いだ金で、クソガキ育ててから物言えやーwwww
片腹痛いわ――――wwwwwwww
375可愛い奥様:2009/11/15(日) 07:32:36 ID:RjJtpG9GO
と、石女が吠えております。早く妊娠してみなさい
376可愛い奥様:2009/11/15(日) 09:18:22 ID:G03fXGplO
医師にカモられてる事多いよね
377可愛い奥様:2009/11/15(日) 14:00:35 ID:RjJtpG9GO
だって効かない漢方サプリにガンガン金出すもん
意地でも治療やめないし
医者は儲かるからウマー
378可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:03:22 ID:H6iRXxJIO
近所の産婦人科は不妊治療の看板出してからというもの
院長の車がフェラーリになるわ、病院は改築してホテルみたいになるわで相当儲かってんだなと思った。
379可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:53:52 ID:Y20SMK7t0
叩かれるの覚悟でいいます。
高齢出産の域の方の不妊治療は行きすぎだと思う。

自費でやるならいいけどね。
保険適用されなくて当然だと思う。



380可愛い奥様:2009/11/17(火) 19:33:05 ID:A3g8pfRxO
>>379
たたかれるっつーか、無限ループだよね
反応するウマシカってググッたり学習能力がないのに、ワガママごり押し・都合の悪い話は完全スルーだから
381可愛い奥様:2009/11/17(火) 20:26:56 ID:x+bBZbhMO
50歳までやろうが閉経までがめつく粘ろうが好きにしていいから国にタカるな
自費自己責任でやれよ治療キチガイ
382可愛い奥様:2009/11/19(木) 12:51:03 ID:9RkbmB3L0
セルフ不妊治療の結果
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1114/275909.htm?g=06

世の中にはこういう嫁がいっぱいいるんだろうな
383可愛い奥様:2009/11/19(木) 16:32:34 ID:85rm74lQ0
>>382
夫の子が欲しいわけじゃなくて、自分が妊娠・出産したいだけだったなら
(この相談者の人の行為はそうだったとしか思えない)
離婚して、再婚相手と子作りするなりすればよかったのにね。
384可愛い奥様:2009/11/22(日) 11:14:02 ID:bJIfavJfO
実の父親に連絡して腎臓もらえとかレスしてる人って、
自分がその立場ならあげるのか?

もっともこのセルフ不妊治療もAIDも結果としては同じだけどね。


身内の精子や卵子もらった人は同じ状況になったら
迷わず臓器クレクレするんだろうな。

他人の体と自分の体の区別くらいつけろ。
精子も卵子も臓器もホイホイあげたりもらったりするものじゃない。
385可愛い奥様:2009/11/23(月) 07:28:38 ID:IgF8zXg3O
治療キチガイには何を言っても無駄
エゴの塊で人造人間作り出そうとしてるんだから
386可愛い奥様:2009/11/24(火) 12:25:45 ID:gvRa+iKJ0
>>382
子供が出来ないから〜と言い訳してるけど
やってることは普通に不倫。サイテー
387可愛い奥様:2009/11/24(火) 15:12:43 ID:E8H/1rm00
388可愛い奥様:2009/11/24(火) 15:16:24 ID:E8H/1rm00
「子持つ道閉ざさないで」代理出産の母と娘、心境語る

子宮を失った娘に代わり、体外受精による娘夫婦の受精卵を子宮に移植し、
代理出産を行った実母(53)が、娘(27)とともに、
読売新聞の取材に応じ、心境を語った。

国内で代理出産を行った当事者が、カメラ取材に応えるのは異例だ。
娘の女性は1歳の時、子宮に大きな腫瘍(しゅよう)が見つかり、
手術で子宮を切除した。

女性の結婚後、実母が代理母となることを申し出て、
代理出産の実施を公表している長野県の諏訪マタニティークリニック(根津八紘院長)を受診。
女性の卵子と夫の精子とで体外受精を行い、受精卵を実母の子宮に移植した。
今春、母体の安全を考慮し、帝王切開で男児を出産した。

女性と実母の一問一答は次の通り。
389可愛い奥様:2009/11/24(火) 15:17:14 ID:E8H/1rm00
――なぜ代理出産を行ったのか。

 実母 私は子供を持てて幸せなのに、娘は子供を産めない。その幸せを味わってほしいと思い、「私に産ませて」と娘に言った。

――高齢での妊娠、出産に不安はなかったか。

 女性 母の体を痛めてまで子供を持つ必要があるのか悩んだ。でも、とにかく一歩前に進んでみようと思い、根津院長に相談した。

――代理出産で子供を持った心境は。

 女性 最初は親になった実感がなかったが、毎日おむつを替え、夜中に授乳し、実感が出てきた。

――なぜカメラ取材に応じる決意をしたのか。

 女性 生まれつき子宮のない女性も、病気で子宮を失う女性もいる。私が悩みを話すことで、その方たちの悩みが軽くなればいい。あきらめないでほしい。

 実母 新しい命が生まれるのは素晴らしいこと。代理出産の禁止で、子を持つ道を閉ざさないで。




もうなんでもアリだね
390可愛い奥様:2009/11/24(火) 21:33:18 ID:xHiM/TzHO
私28歳で去年27歳で出産、母も今年55歳だから
母娘ともに同じ年代だけど全く共感できない。
母の命を危険にさらしてまで子供はいらないし
うちの母もそんなことは絶対にしない。


子宮なかったら諦めて子育てではない何か違うことをするよ。
どうしても子供が育てたいなら若いんだし
養子もまだまだ選択肢として希望があると思う。
親なら身の丈に合った幸せや人生を諭し導くのも役目なのに
母親自ら代理出産を勧めるってどういう心境なんだろう。
エゴというか母親が娘に依存しているような子離れできていないイメージ。

子供がいる幸せって何?
子供は親の所有物じゃない。
391可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:47:07 ID:qRFIJ7E40
>>387-389
N+のスレ
【社会】「子持つ道閉ざさないで」代理出産の母と娘が心境を語る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259063982/
盛り上げてちょ
392可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:31:53 ID:pQrONGoNO
>>390
1才で子宮を摘出って書いてあったから
実母が「娘をそんな体に生んでしまった」って
ずっと自分を責めてたんじゃないかな?
子供が小さいうちに大きい病気になると
責任感じちゃう母親のが多いし
その気持ちが代理出産の道に進ませたのかなと
あくまでも私の想像ですが
393可愛い奥様:2009/11/25(水) 01:19:23 ID:4Mh+acmy0
だからって、赤ちゃんはペットでも家畜でもないんだし
娘かわいさにやっちゃいけないことを、この祖母ちゃんはやっちまった。
祖母から産まれる子供の気持ちを考えろー!
思春期になったら自殺するかもしれないよ。

AIDでさえ悩みまくった挙げ句に自殺する人がいるって言うのに
父親・母親・祖母が寄って集って作った自分
父親の精子が祖母の中に・・
受精卵だから違うなんてのは、ご都合主義
やってることは・・・おぞましすぎる。気持ち悪い。吐きそう。
394可愛い奥様:2009/11/25(水) 01:27:03 ID:V/erZaIB0
人のうちのこと心配してる暇あるなら
自分の心配でもしろ
395可愛い奥様:2009/11/25(水) 08:50:40 ID:c4JYLp/9O
小町の代理出産トピ、
余計な世話だとか、私もやりたいって人が多くてびっくりした。
396可愛い奥様:2009/11/25(水) 09:43:07 ID:iYHwSUjZ0
>>395
>私もやりたい

やりたい。じゃなくて、誰かにやらせたい。の間違いでしょ。
自ら代理母に志願したい人なんて、いるわけがないし
他人に産ませるなら、自分は楽だものね。男と同じ
397可愛い奥様:2009/11/25(水) 11:19:35 ID:Es8rkwhv0
生殖医療恐ろしいわ
マジキチ
398可愛い奥様:2009/11/25(水) 11:35:15 ID:xYrJhQKWO
>>397
だよね〜。代理母に至っては医療でもなんでもない、ただの生殖「技術」だし。
399可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:57:27 ID:c4JYLp/9O
このバカ親子、
恥ずかし気もなく顔出してた。
法整備してほしいとか、ワガママもいい所だよ
400可愛い奥様:2009/11/25(水) 19:16:55 ID:l2Zm5MJZ0
>>388のニュース、最初代理出産で生まれた娘と、誰かに産んで貰った母が
インタビューに応じたのかと思った。

産んだ祖母と頼んだ娘のインタじゃなくて、
義母の腹に自分の精子が入った夫と、腹に娘と義婿の受精卵が入った妻の夫と、
実際生まれた子のインタを読みたい。

>>395
讀賣だもの、小町でレス操作しているとしか。
あんなに「賛成」意見が連なるわけないって思った。
401可愛い奥様:2009/11/25(水) 19:49:07 ID:qhrAUceGO
1才で子宮摘出で母親が責任感じたというのなら、生まれつき問題を抱えてる人も多いだろうに
プレッシャーかけたいのかね?と思わなくもない

百歩譲ってこういうことは陽の当たらないところでこっそりやるものだよ
何だか世の中のためみたいに言うけど、自分らが市民権得たいってだけだろ
402可愛い奥様:2009/11/25(水) 19:52:33 ID:aqEy5vNy0
小梨だけどこれは気持ち悪いと思った
受精卵とはいえ、旦那のも母親の腹に入る訳で…
ありえないわ
403可愛い奥様:2009/11/25(水) 22:18:18 ID:QqOX/cmU0
私もこの代理出産のニュース見た。
娘の旦那は良くオッケーしたよね。
産まれた子は戸籍上とはいえ、一時的に私生児になるわけだし(認知しないよね?)、
認知したら自分と義母の子供になっちゃうんだよ。
自分の精子が義母の中に…とかキモチワルイ。
義母の旦那もどう思ったのかな。
顔出すんなら関係者全員出してほしい。

子供が生まれた後の誇らしげな顔の娘の写真が忘れられない。
お前の手柄じゃない。母親死んだらどーすんだよ。
404可愛い奥様:2009/11/25(水) 23:04:06 ID:SYF09aFi0
これで姉妹、小姑から代わりに産んでくれって言われるお嫁さん
いるんだろうな…。
405可愛い奥様:2009/11/25(水) 23:26:22 ID:04BX1RvfO
一線越えちゃった感が有る。
旦那さんの親族も複雑だろうなぁ。
406可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:06:58 ID:AxkNypfj0
>>393
AIDでさえ悩みまくった挙げ句に自殺する人がいるって言うのに

AIDだから自殺したんじゃない?
誰の子だかわからない。または、祖父さんか叔父さんの子供かも知れない。
死にたくなるさ。
今回の代理出産は、祖母さんが産んだとしても遺伝的な父母ははっきりしてるからまだマシ。
407可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:35:30 ID:6T8aRVem0
>>401
>百歩譲ってこういうことは陽の当たらないところでこっそりやるものだよ

同意だわ。
生殖医療が発達していくに連れて、
「自分たちは倫理的に許されないことをやっている」という意識が
どんどんなくなっていっていくこと、それが一番怖いと個人的には思う。
408可愛い奥様:2009/11/26(木) 04:34:13 ID:Z9AFpMroO
不妊に悩んでる人の中では代理出産は反対の方が圧倒的に多いよね
自分に関係ないみんなは無責任だろうけど
なんか嫌だーあの親子とあの医者なんなの?
既成事実作って世間に認めさせたいの?
かえって不妊が誤解されそうだ
409可愛い奥様:2009/11/26(木) 04:40:43 ID:FsBjd3bnO
発言小町の代理出産トピックでは、
賛成してる不妊がやたらいる。
410可愛い奥様:2009/11/26(木) 05:02:33 ID:bH1Qbi5K0
顔を出したってところが、もう子供の今後をちゃんと考えてのこととは思えない。
子供は祖母と母親の「幸せツール」でしかない。
勝手に「代理で祖母の腹から生まれました」宣伝をされた子。

「世間様を啓蒙したい」>>>>子供が穏やかに生きる権利

この子はどう「欲しいものは我慢」を覚えていくのか。
自分自身が「無いものねだりのなれの果て」というのは物凄い重荷だ。

411可愛い奥様:2009/11/26(木) 05:25:05 ID:exU2GRgKO
●顕微受精←怖い
●AID(夫以外の精子による妊娠)←不倫の子みたいなもん
●(超)高齢出産←ハイリスク乙
●卵子提供・精子提供←理解できません
●代理母出産←仮り腹出産
412可愛い奥様:2009/11/26(木) 05:27:40 ID:exU2GRgKO
>>409
小町は不妊様の巣窟w
不妊様にも「妊娠出産がしたい」と「どんな手を使ってでも子供がほしい」がいるんだよね
まあ、所詮親のエゴなんだけど
413可愛い奥様:2009/11/26(木) 05:40:24 ID:X+jZQhpM0
小町でもどこでも、不妊の人達って自分がよけりゃそれでいいって感じ
法律を変えろだの、保険適用しろだの、マタニティマークは不妊に配慮してないから廃止しろだの、
この国は不妊に優しくない、不公平だの、バカジャネーノって思う。
414可愛い奥様:2009/11/26(木) 05:47:57 ID:FsBjd3bnO
代理出産増えそうだね
415可愛い奥様:2009/11/26(木) 06:31:00 ID:A2sre1Si0
自分も不妊で母親に頼めればしたいけれど母親自身が子宮筋腫手術で
もうとってしまったし・・他の人に頼むぐらいなら自分が頑張ろ・・

この代理出産母、娘を「母親にしてやりたい」って会見では
話していたけれど、どうにも違和感。
母親になれない娘はまるで「かわいそうな娘」だったのかな?
母親になれない女はかわいそう、駄目な存在と烙印を押された印象で
なんかいや。
416可愛い奥様:2009/11/26(木) 06:55:52 ID:NELEmcFLO
>>410
この母親は娘よりも孫よりも自分が一番可愛いんだと思う。

母親、娘に子宮がないこと娘が22歳になって
娘から追求されるまで黙ってたってたらしい。
アホか。

母親が駄目過ぎる。
子供が産めない生き方を最初から娘に教える気もなく
娘に迫られるまで何も言わずって親としての義務を放棄して
代理出産だけは突っ走るのって異常だよ。

娘も孫も母親が人生狂わしてる。

父親や夫が全く出てこないのも疑問。
417可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:21:47 ID:UGARAljJO
>>416
ええ?22才まで黙ってたってホント?
生理だって無いだろうし、どうやって22才まで隠してたのか‥
418可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:24:50 ID:QyMHKIHeO
母は満足だろうけど、この娘、孫が不妊だったらどうするの??

てか男児だっけ…


私の母でもたぶんこのニュース聞いたら「お母さんが産んであげる」的なことを言い出すと思う。
なんか母親って、自分はどうなってもいい、というスタンスなんだよね。
私は不妊じゃないし、もし不妊だとしてももちろん断るけどね。

419可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:34:38 ID:NELEmcFLO
>>417
昨日のニュースゼロで見たんだけど
高校生になっても生理がないから娘はずっと悩んでて
22歳の時に母親に手紙を書いて「自分の身体に何があったのか
本当のことを教えて欲しい」と伝え
その時になって初めて母親が子宮摘出を言ったらしいよ。
420可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:37:26 ID:8jrbOrL4O
子供がいて苦労する人もいるし 子供がいなくても幸せな人生を送っている人もいるから 子供を持つイコール幸せではないけどさ。子供が一歳で子宮をとってからこのお母さんはずっと苦しんできたんだと思うよ ただそれをまだひっそり実行すればよかったのに
421可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:49:58 ID:rYouOs9Q0
仮り腹ママンの自己満足
422可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:52:45 ID:QyMHKIHeO
>>419
それは可哀想だ…
悩んだだろうなあ
そこまでどういう対応してたのかな
423可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:01:16 ID:TEzmBFuuO
踏み出していい一歩なのか悪い一歩なのか…
微妙〜なかんじ
自分だったらさてどうしよう
424可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:02:52 ID:A2sre1Si0
高校生になってから22歳になるまでにけっこう期間あるね
言い出せなかったのかな、娘を不憫に思って。
確かに高校生で「貴女には病気で赤ん坊の頃に子宮を切除するしか
方法はなかった。でも結婚して子供を授かる幸せもあれば、
仕事や社会に貢献するほかの、貴女にしかできない人生もあるのよ」
と言うことはなかったのかな。その上で、娘さんが悩んで
やはり「子供を授かって育ててみたい」という結論なら
納得するけれど、そこから養子縁組、に行かなかったのは
やはり母娘で「他人の子より血縁の子」だったんだろうなぁ
425可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:03:49 ID:NELEmcFLO
>>422
本当可哀想だよ。

私は初潮が中2で遅かったけどかなり不安だったよ。
ずっと悩んできて母親に直接言えないから手紙にしたんだろうね。
カミングアウトするまでどうしてかは報道されなかったけど
娘に追求された時について「くるべき時が来た」と母親が言ってた。
426可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:10:06 ID:FsBjd3bnO
自分の子供がこういうふうにしてできた子供と結婚しようとしたら、
絶対反対する
427可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:13:16 ID:JMyeOslW0
娘の方、会見ではショートだけど、
産まれる前の髪が長い時はギャルぽかったから心配だわ。
428可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:21:37 ID:A2sre1Si0
赤ん坊の父親が会見にでなかったからやっぱり世間の批判や
好奇の目を避けていたんだろうね
429可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:22:55 ID:H9ORRwkk0
高田のアホ嫁みたいに何千マンもかかるアメリカでの代理出産をして

「癌の原因が性交渉の場合が多いと言われたから名誉毀損で訴えました」
「何千万もかかるけど不妊の方への希望になればと思い決心しました」
「私の実子として戸籍よこせ」
「国が私の実子として認めないから訴えました」

っていうのよりマシじゃない?
430可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:30:48 ID:A2sre1Si0
産んじゃえば官軍
431可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:34:09 ID:aYEPSwRhO
私が娘なら、小学校の高学年で生理というものを理解した段階で、自分の病気のこと言って欲しかったな。
やりとりだけ見てると、娘がどうしてもどうしても…でもなさそうだしなんだかなー
432可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:37:08 ID:A2sre1Si0
母親が自分の一番目の子供(娘)を健全な体として産めなかった
という自分を責める長年の悔やみが、
2番目の健全な我が子=(孫)として産みたかったのかなぁ・・
433可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:40:31 ID:NELEmcFLO
>>431
私も同じだな。
小学校で生理について習うくらいに教えて欲しいし
母親だったとしたらそれくらいに教えると思う。

子供は別の人間で、子供の人生を子供自身が生きていかなきゃいけないのに
本当は母親が変わってやれることなんて何もない。
434可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:41:53 ID:vqrulFwRO
顔出して 名前を仮名てなんか変。
どっちも老けてて 娘がどっちかわからんかった。
おばあちゃんの方 リスク高いのによく産んだな。
気持ち悪い会見だった。
435可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:46:02 ID:A2sre1Si0
病院の宣伝もあるのかな
母は娘のために50代でよく頑張ったとは思う
生まれた子供があと数年で「兄弟ほしかった」と言ったら
どうするんだろう
436可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:49:52 ID:UGARAljJO
>>419さんありがとう。ニュース見てなくて恥ずかしいですw
437可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:50:50 ID:NELEmcFLO
>>432
弟いるらしいよ。

代理出産を母親が提案した時に
弟もいるのに私の為にお母さんに何かあったらどうしよう
と娘は思ったらしい。
438可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:55:05 ID:iQGac/Ai0
>>419>>422
自分も見た。
多分母親は、娘が子宮のない事実を知った時のショックを受け止めきる自信が無かったんだろうけど、
22歳になるまで、しかも娘に求められて初めて説明したって話には確かに疑問を感じたよ。
大学に入るなり、社会に出るなりしたら
結婚を視野に入れて付き合う相手ができるかもしれないんだし、
せめて高校卒業までには言うべきだと思ったよ。

それに娘が無月経に悩んで、もし自分一人で産婦人科に行ったりしたら
いきなりその場で娘の身体についての経緯を知らない医者から
「あなた子宮ありませんよ」と告げられる可能性もあった訳だし。
そっちの方がよっぽど衝撃を受けると思うんだけど、
そういった事は考えなかったのかなあ。
439可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:58:58 ID:bH1Qbi5K0
ああもう、さっそく義母から電話きた。

義姉か長男嫁の代わりに出産要請。
夫は3人きょうだいの末っ子次男。
義姉も長男嫁さんも不妊で40歳OVER
30代で2人産んだ私に2家庭分産めって。
無理無理無理と、夫も自分もどれだけ言ったか。

こういう報道があると、義母がハッスルするのが大迷惑。
でも今日は言い返した。
「あのニュース、母親が産んだじゃないですか。
お義姉さんの代わりにどうですか。」
もっとも義母は73歳なので無理だろうけどw

世間の啓蒙もいいけど、誰もがいろいろなものをいろいろな理由で諦めてるのに、
どうして子供になると欲しいほしいが正当化されると思うのだろう。
440可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:59:01 ID:yW7kYBoR0
別の人に生んで貰いたがるんじゃないの?
何でもかんでも手に入る人生なんてありかよ。

会見見た。
「パパがあやしても泣き止まなくて、おばあちゃん(産んだ人?)があやしても泣き止まなくて
私がだっこしたら泣き止んだ。私がお母さんなんだなって思った」
すんごい違和感。
ペットと同じじゃん。
命をかけて産んでくれた母親に対してどう思ってる訳?
441可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:59:09 ID:PLPA6GzvO
朝から気持ちの悪いもの見せられた
なにこの人達?究極の選択だったんなら、こっそりしなよ
顔出し仮名で法整備しろ?子供を授かっただけで充分じゃね
私が母親、私が母親ウザすぎ。母親なら子供の将来考えなよ
442可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:01:01 ID:yW7kYBoR0
>世間の啓蒙もいいけど、誰もがいろいろなものをいろいろな理由で諦めてるのに、
>どうして子供になると欲しいほしいが正当化されると思うのだろう。
ああもうメチャクチャ同意
443可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:06:20 ID:iQGac/Ai0
>>439
うわあ…にわかには信じがたいくらい強烈なトメさんですね。

ちなみにあの病院の代理出産には条件があって、
代理出産するのは実の母親しかダメだそうですよ。
是非トメさんに頑張って貰ってくださいwww
444可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:08:58 ID:NELEmcFLO
>>438
私と私の母もこの母娘と同年代だけど
うちの母は保険証管理してたから
病院行く時は母の許可が必要だったし
うちの母は「産婦人科なんて既婚者が行くところ」って考えだったから
初潮のことや生理不順で相談した時に受診を却下されたw

代理母親子もそういう可能性もあるし
普通ではない空気が漂っていて
娘も言い出せない状態だったのかもね。
親子って何かしらそういう不文律がある。
445可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:13:03 ID:yW7kYBoR0
娘が不妊だったら、親が責任もって産んであげなさいって事?
子供だけが人生じゃないんだけど、どうしてそれを教えないの?
446可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:15:30 ID:CbS2Nyja0
赤にミルクあげてる娘の写真・・
お化粧こってり、ネックレスの重ねづけに違和感。
あまり好意的に見られない娘だ。
お母さんの娘に対する愛情は美しいけど。
447可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:18:13 ID:FsBjd3bnO
西川きよしの娘に見える
448可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:20:55 ID:yW7kYBoR0
「お母さんがあやしても泣き止まなくて、お父さん(お金出した人)があやしても泣き止まなくて
私がだっこしたら泣き止んだ。私がお母さんなんだなって思った」
ちなみにこれうちのチワワの話。
449可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:21:00 ID:Khk5XnBzO
>>438
さんまのX'masにやってる不幸自慢(?)の番組にそういう人が出てた
18歳(17だったかな?)になって生理が来ないから病院行ったら子宮がなくて精巣があるって言われたって
彼女は半陰陽だったみたいんだけど…
親になんて聞けばいいんでしょうって
TV番組だから仕込みかも知れないけど、そんなデリケートな事をわざわざネタにするとは思えないし

実際一人で病院行って知ってしまう可能性もあったんだよね
450可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:24:44 ID:Cz5+ALxcO
ホルモン剤?でパイ出るものなの?
451可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:25:00 ID:OzbnHewM0
>>403
夫(娘の父親ね)がいるのなら、婚姻中に生まれた子だから戸籍上は
親夫婦の子だよ。
それを娘夫婦が養子にもらうことになる。
夫がいなければ、婚外子だね。

特別養子でも養子であることはわかるし(養親から生まれたわけでは
ないので、事実と違うことは書けない)、戸籍をたどって元の親を
知ることも可能。
452可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:27:57 ID:BY9+5Yeu0
>>396
代理出産がビジネスになったら、子供のいない夫婦は勿論、男同士のカップルや
仕事を休みたくないキャリアーウーマン、子供の臓器目的とかも考えられるが、
賛成してる人の意識は「買う側」なんだよね。
日本が貧しくおかしな国になって、日本人女性が売る側になるなんて考えてもないだろうね。
453可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:29:57 ID:A2sre1Si0
>>437
弟いたんだ その弟にとっては
「母さんが産んだけれど・・遺伝子は姉ちゃん夫婦・・
弟みたいな甥っ子?」と複雑だw

その弟的甥っ子である今回のうまれた男児が将来
「ぼくにはお母さんが2人いるんだ”」って言い出しそうw
454可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:34:37 ID:mhnztbVl0
実母の代理母会見今知った。鬱…
どうせ会見すんなら、どんなに大変だったか運が良かったか語れよなあ。
閉経年寄りでも妊娠できるからお手軽だと思い込んで、
うとめ夫にとにかく回数こなせと圧力かけられる身になってみろと。
455可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:37:49 ID:WAKhW1LK0
娘の旦那の精子を自分のお腹で育てるなんて気持ち悪い!
自分は二人産んだけど、つわりひどくてもう二度と嫌だわ。子供はかわいいけど。

>>418 なんか母親って、自分はどうなってもいい、というスタンスなんだよね。
あぁそうかなぁって思ったよ。
「私に産ませて」とは言わないけど
「産んでくれない?」って頼まれたら「いいよ」って言うかもしれないなぁ。
456可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:38:00 ID:yW7kYBoR0
うまくいって良かったよ。
お母さんも元気で、子供も無事生まれて。
でもどうして出てきちゃったんだろう。

公表する事で自分の子供に十字架背負わせてしまう事に、何の躊躇も無かったのかな。
そりゃ本人は戸籍上いずれ解ることだけど、周りの人に知られてしまう事は無かったよね?
病院に乗せられたんだろうけど、顔出しはやめて欲しかった。
457可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:39:18 ID:+OoXVfTOO
もーたまんなく、おぞましい!
生まれなかったはずの命を無理に作り出してるんだから。
何が何でも子供が欲しい!ってだけで、何やっても許されるの?
どこまで欲望に貪欲なんだか。
おまけに、顔晒して、恥を知れ!
458可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:40:00 ID:NELEmcFLO
>>450
前にどっかで読んだけどちょっと出る程度で
初乳ほどもでないらしい。
ホルモン剤なので母乳にも影響があり赤ちゃんにとっては毒なんだって。
たぶん遺伝上の母親の自己満足レベルだよ。


だいたい世の中には母乳の出が悪くてミルクあげてる母親は沢山いるのに
ホルモン剤で母乳育児可能なら産婦人科で経産婦とっくに薬が処方されてると思う。
459可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:41:30 ID:UR7hRuLE0
「不妊治療に保険適用しろ!」なんて言ってる高齢不妊様は養子もらえばいいのにね
460可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:42:16 ID:DgXJtoMm0
代理出産の賛否アンケートの結果で半分は賛成ってのが嘘臭すぎる。
461可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:46:22 ID:yW7kYBoR0
>>458
なるほど勉強になった。
つくづく自己実現の為なんだね・・・

この人子育てうまくいくのかな。
ただでさえ不妊治療の末の出産で、自分の子供マンセーな人に辟易してるからさ。
これだけ苦労して生まれてきた子供なんだから、そんじょそこらの子供より
優秀なはず、普通に生まれてきた子に負ける訳無いって。
これだけ自分のエゴ通す人に、我慢の連続の子育てなんて出来るの?
462可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:46:41 ID:NELEmcFLO
>>460
賛成派、代理出産に対する知識は殆どなくて
自分は代理母はしたくないし、関係ないけど
可哀想だから別にいいじゃーんって人が大半だと思ってる。
463可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:47:15 ID:FxV+KBN+0
>>456
超同意。顔まで出して会見しちゃって、仮名の意味がないよね。
自分たちは、不妊で悩む人たちのために!とか英雄気取りでいられるかもしれないけど。
子供が男児でまだよかったかも。
女の子だったら、その子がもし産めない体だった場合どうするんだ?
母は子宮ないから産んであげられないよ?それとも今度は他人に産んでもらうの?
まさか、子供を持つだけが幸せじゃない、なーんてしたり顔で諭したりしないよね?
こんなことすれば逆にプレッシャーかけられる人も増えるよね。
子供は欲しいけど代理出産してまでは…と思ってる人も多いだろうに。
464可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:49:37 ID:H9ORRwkk0
私もこのニュースには嫌悪感がある。
でも結局この問題に理解が示せる人って、自分が幸せな状態にある人じゃないかな
子供もいて幸せな人は他人の喜びも受け入れられる。
もしくは子供を持とうと前向きな人には勇気を与えるかもしれない。
でも子供が生めない体だけど代理母で生む条件が整っていない人は妬みもあって嫌悪感も持つ。
ソースは私orz
465可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:50:59 ID:6noJeF780
>>464
妬み?ってのは、どーかなー。
466可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:53:06 ID:yW7kYBoR0
>>464
いやいわゆる「幸せな状態」にある人だって、全員は理解を示せないよ。
どうしてここまで?って思う人も多いと思う。
嫌悪感=妬みではないよ。
467可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:55:20 ID:aYEPSwRhO
>>439
ご愁傷様。
ホント悪影響だね。めげないでね。
貴女はなんにも間違ってない。

私は選択小梨なんだけど、
理由は言っても理解されにくい&面倒くさくので、
結婚後すぐ交通事故にあったのもあって、
私…生めないんです…ってマヤっとく。
そう言ったら、みんなそれ以上突っ込んで来ないし。

こういうことがあると、色々な事情を何とか受け入れて、自分の人生を前向きに生きてる人たちがいて、個人的にはそういう人達を尊敬するんだけど、
不妊治療に積極的でない=子供欲しくない&母性足りない、みたいに思われたら嫌だなーって思う。受け入れるのって難しいけど、誰だって欲しいものが全て手に入る訳ではないよね…。

私がもし女の子生んで、その子が子供生めないとしたら、
とりあえず手に職をつける方向に導きたい。
んで、女の幸せ=子供産むでないことは、教えてあげたいけど、こればかりは自信ないわ。
押し付けになって、逆効果になりそうで。

娘もよく勝手に病院行かなかったね。
私ならなんかのタイミングで医者に行こうと思うし、とりあえず保健室の先生とかに相談しまくり。
468可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:56:52 ID:FxV+KBN+0
>>464
私は子供いるけど、これはちょっと受け入れられないな。
母親(今回産んだ人)が、子宮のない娘のために自分が、と考えたのはまだ理解できなくはない。
でも、せめて顔出し会見はやめて欲しかったと思うわ。
469可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:57:39 ID:BY9+5Yeu0
祖母が子育てにでしゃばらなくても、ちょっとしたアドバイスしたたけで
キィー!っとなってしまいそう。自分が母親なのよって。
今は興奮冷めやらぬ状態だろうけど、子育てが日常的になって冷静になった頃には
親子間、夫婦間はギクシャクするだろうね。
470可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:02:26 ID:NELEmcFLO
>>464
私は妊娠出産したからこそ反対だし嫌悪感あるよ。

本当に命がけだから。
他人や母親にそれをさせるなんてと思う。
ビジネスの代理母は人身売買だと思ってる。

あと子供は産めば良いんじゃなくて
育てて社会に通用する自立した人間にすることが大事で
出産なんて通過点に過ぎないのに
親の感情ばかりで子供を無視しているのにも嫌悪感がある。
471可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:05:14 ID:m6Y6sRa10
会見さえなきゃ、人の人生いろいろあるわな!ま、いちおう美談ということで・・・
って思うだけだったのに
472可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:08:02 ID:XHfodxe3O
母親の出産が迫った頃、娘が
「このまま自分の子という実感が湧かなかったらどうしよう」
って悩んでたんだけど、
それに対して母親が
「母性が芽生えたからこその悩みだと思うから、嬉しい」と言ってて
それ何か違うだろと思った。
母性以前の根本的な悩みの筈だろうに…
娘が22歳になるまで黙ってたり、
何かこの母親色々ズレてる気がするわ。
473可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:14:08 ID:JMyeOslW0
確かに祖母が子育てについて出しゃばってこられたら嫌だわ
474可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:15:13 ID:1NTc4zgSO
>>470
激しく同意。
産んだことがあるからあの苦しみや辛さが身に染みてる。
あんな思いを他人にさせるなんて無理だ。
命がけの行為なのに。

賛成してる人にそう言うと、今回は母親だからいいとかアホなことを言い出す。
じゃあ母親がいない人は?姉妹がいない人は?
従姉妹や叔母に頼む?女親族いない人は?

そういう人たちが、ずるいずるいと言い出して、結局例外の許容範囲が大きくなり、やがて例外ではなくなる。
一つ例外を認めると、例外が例外を生んでカオスになるよ。
475可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:18:02 ID:aYEPSwRhO
違和感感じた私はおかしくないとわかってほっとした…
476可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:29:19 ID:mhnztbVl0
>母親の出産が迫った頃、娘が
>「このまま自分の子という実感が湧かなかったらどうしよう」

出産イベントの主役は妊婦だよね。
お腹大きくなった代理母の実母がハイになっていて、
娘さんの不安は置いてきぼり・・・の感じかな。
顔出しは祖母の産後ハイにつきあわされたのかな。

無事産まれたお孫さんはおめでとうございます。
幸せにすくすくと育つことを祈ります。
477可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:33:39 ID:A2sre1Si0
>>475
同じく 賛同する人もいると思うし それぞれの立場で
この母娘に対する評価は分かれると思う。本人たちはもう
産めばこっちのもの的だろうけど。男児にも「2人のお母さんがいて
アンタは幸せなのよ」的育児をして、全国演説もしちゃって
「〜2人のお母さん〜生まれてきてありがとう」的な本も今後
出版するとみた。
478可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:43:14 ID:Cz5+ALxcO
>>458
勉強になった!
ありがとう。

言い方悪いけど、27歳の娘がパイあげてるシーンがいちばん引いたわ
赤は犬猫じゃないんだからさぁ
自己満足も甚だしい
479可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:05:08 ID:RuCss47fO
>>457
禿同!!!この親子気持ち悪くてしょうがない。
そこまでして産まなくても…
てか娘をそう決意させたのは結局母親がいつまで経っても真実を言ってこなかったからだよね。
まだ思春期の頃にきちんと子宮摘出の事を告げていれば
娘だって産む事にこんなに執着しなかったかもしれないし…
母親がおかしいわ
480可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:13:04 ID:wToJHaln0
他人に命かけさせてまで子供を得たいって気持ちがどうしても理解できない。
自分で産むのも怖いのに他人に身代わりでそんなことさせるなんて恐ろしい。

技術的に可能かどうかはおいといて、人工子宮とか
いっそSFアニメで出てくるような胎児を育てるカプセルみたいのとか
他人の体をあてにしない方法ならまだましな気はする。これはこれでまた問題起こるだろうけど。
481可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:14:31 ID:fNQtwBqd0
仮名でも顔出ししたら、近所で絶対噂になるよね。
良かったねって噂してても、そうは思わない人も中にはいるよね。
生んだ祖母はそう先が長くないのかもしれないけど、娘には長いよね。
生まれてきた子供にも長いよね。どうするんだろ
482可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:21:56 ID:OzbnHewM0
>>464
反対派=妬んでいる人なんて短絡的思考に陥るほど
病んでいるんですね。

私は子供はいないけど、妬まないよ。
他人の体や生活に影響を与えることだから、それを利用する側が
権利権利と声高に叫ぶことに傲慢さや怖さを感じる。

この母娘の場合「娘を母親にする長い長い夢がかなった」といっている
とおり、まず第一に母親の希望ありきだから、特におかしいんだよ。
483可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:32:20 ID:7+VMgcSX0
それぞれの旦那たちはどんな思いなんだろうか
484可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:37:53 ID:bQLOfT/d0
このスレで代理出産親娘を批判する人の属性

1.代理出産の協力者もお金もない不妊夫・不妊妻
2.そもそも子作りなど論外の喪男・喪女
3.自分の狭い知見に固執し、新規の事象を拒絶する適応障害者
4.自然性交・自然分娩以外の一切の医療行為を(避妊や帝王切開ですら)認めない原理主義者
485可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:47:16 ID:cF4w2Q3N0
>>399
法整備は必要だね。
女の性と胎児を”故意に”危険に晒す贅沢医療(寄生出産)は
全面禁止。ってことで
どんなに本人が望んでも命を救うわけでもない危険な医療は
禁止するのが道理だよ。
486可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:47:37 ID:+7zbMnqS0
行き過ぎた治療で頭沸いちゃったんだね。
でも、不妊患者もある意味被害者か。医者のカモだし。
487可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:50:44 ID:cF4w2Q3N0
借り腹した娘は、不妊でもないし借り腹は治療じゃないよ。
不妊てのは治療可能な人に使われるべき言葉。
子宮欠損は治療不可能の生殖機能障害者だよ。
488可愛い奥様:2009/11/26(木) 12:05:31 ID:d+ZlblTZ0
顔出し仮名ってまったく意味ないと思うんですが

>>459
養子里親を物凄い否定的な不妊様もいるよね
どこの馬の骨かもわからない子は嫌だ、DQNに産み捨てられた子なんて育てたくない、
血の繋がらない子を育てるくらいなら一生子なしでいい、とか
どう思うかは人それぞれだけどね
489可愛い奥様:2009/11/26(木) 12:16:08 ID:RW0fCzrZ0
代理出産自体、自分に置き換えたらとてもとてもあり得ないからものすごい違和感はあるな。
しかも堂々と顔だしして、ドキュメンタリー風にアピールすることにエゴを感じる。
ただな〜赤ちゃん時代の病気はやっぱり母親は自責の念にかられるだろうし、子宮のない娘を
不憫に思う気持ちは親ならわかるよ。
それをやてのけるプロセスがどうも理解に苦しむけど、母親の立場だけで考えちゃうと
なんか辛いね、、、でもこれを正当化する材料にするなと思う。あの医者がむしろ頭オカシイ。
こんなことを許すから元々不妊に苦しむ人が増々ムキになって妊娠を望むのだと思うし。
自然に子をもてない人が子を持たない選択が出来ずに苦しむような事が同じ女性としては気の毒に思う。
490可愛い奥様:2009/11/26(木) 12:33:00 ID:+OoXVfTOO
>>489
全面的に同意。
491可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:13:13 ID:7wW7s+waO
子供を授かって育てる、ってやっぱり幸せなことだから
持てない体だというのはつらいだろうなとは思うけど…

お母さんから「産ませて」と言い出したり、娘が「この人何言ってるの!?」と思ったと話しているあたりに
不思議な感じがあるんだよなあ。
そこまで生命をコントロールしてしまうって、怖い。
いろんな人が出てくるぞー。
492可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:21:41 ID:c9BUD0RI0

トメ:あら嫁子さん子供ができないの?じゃアテクシが代理母になるわよ。
と言ったら、この娘は承知しただろうか?

某板用語使ってスマソ
493可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:28:10 ID:FFx9khAS0
エネスレだかどっかでそんな話を見た覚えがあるな
494可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:37:17 ID:c9BUD0RI0
Σ(´∀`;)マジ!?
まさか、実話であるとは.....orz
495可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:38:55 ID:vqrulFwRO
近親相姦みたいでキモい
496可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:43:01 ID:bhBTzrYnO
>>487
そう。障害者なんだよね。
497可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:56:48 ID:kPYXnT040
病気や事故で体の一部を失った人は、
例えば足なら義足や車椅子で補ったり、
なくしてしまったことを前提にして、
そこからなんとか工夫して暮らしていくものなんだよね。

どうして子宮だけ違うなんて思えるんだろ。
臓器移植とか、生きた人から出来る分野もあるけど、
それにしたって、「(本人の)命を助けるため」。

子宮は失っていてもこの娘さんは今命の危機に瀕している訳じゃないし、
遺伝子上の子供を持てなかったからと言って死ぬわけじゃないのにさ。
しかも、やっちゃった人達(娘母含む家族)は自分たちはそれでいいのかもしれんが、
生まれて来た人ひとりの命や人生に大きな影響与えるっていうのに。

本当に嫌悪感だけしかないわ。
さっき恵が電話でインタビューしてて、「お子さん無事生まれて本当に良かったですね〜♪」
「うれしいでしょう〜♪」「子供もてて良かったですね〜おんぷ」って気持ち悪い位の
猫なで声出してた。虫唾が走ったわ!
498可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:57:29 ID:XT2C3NvHO
まぁ どんな かたちであれ 女性が 子供を望むのは自然な事
499可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:58:08 ID:snBFuVUd0
子宮が無い人は
「普通に子供が生める人に私たちの気持ちなんてわからない」って言うけど、
確かに私は普通に産んだから気持ちはわからない。

でもさ、やっていいことと悪いことってあるじゃない。
いじめにあった子がいじめっ子をどんなに憎んでいても、殺しちゃったら罪になる。
裁判でいくら「いじめられた自分の気持ちもわかって」って言っても、実刑は免れない。
どんなにおなかがすいてても、店のもの万引きして食べたらダメだし。

どんなに子供がほしくても、他人に死のリスクを背負わせて出産させるのはだめだし、
まだ禁止ってなっていることをやってはいけない。
500可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:59:57 ID:snBFuVUd0
>>499
妊娠出産してみたいと思うのは自然なんだけど、
それが出来ないのは決定してて、それでも子供がほしいのなら養子でいいのでは?
501可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:00:28 ID:snBFuVUd0
↑自己レスしちゃった。
>>498のマチガイでした。
502可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:03:51 ID:1kADuOl4O
>>500
養子をとるのって、今は難しいんだよ……
最近テレビじゃ成功例のドキュメントを放送したりしてるけど、あれはかなり稀
里親になるのだけは比較的容易なんだけど
503可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:14:17 ID:snBFuVUd0
>>502
妊娠出産はそれと同じくらい難しい。
育てていくのはもっと難しい。
504可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:17:23 ID:s6mo5wDt0
>>502
生殖機能障害者が、日本は養子縁組をし辛い
もっとしやすいようにしてと訴えたなら、
まだ共感できたんだけどね。
505可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:20:04 ID:9y31zgdW0
代理出産は絶対反対
TVタレントでは肯定的な意見ばかりでびっくりした
506可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:33:29 ID:1kADuOl4O
>>503

私は子持ちなんですけど……
しかも妊娠中トラブル続きでほぼ入院生活だったし

養子の問題と妊娠出産育児は次元が違うと思いますが

あ、でも代理出産は反対です。
というか、今回のようなケースは同情できる部分もあるので、影でこっそりやってほしい。
普及したときのトラブルや弊害は、きっと取り返しがつかないと思うので。
507可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:34:41 ID:+S5x7Vjz0
>>502
確かに養子は簡単にはとれないけど、かといって
50歳をすぎた母親に代理出産させるリスクを考えると…
508可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:36:47 ID:1kADuOl4O
>>504
ほんとに、まるっと同意
509可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:41:44 ID:vqrulFwRO
おばあちゃん 閉経しそう?なんに 女性ホルモン打って 頑張ったって…
私の娘がそうであっても 代理はできんわ。
510可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:42:48 ID:O2Bs7fvd0
>>499
だね。倫理を冒とくしてるというか。
実際子供は、生んだ親が祖母−孫、親になりたかった娘−兄弟になるし。
生殖器のレンタルってだけで気持ちが悪いよ。

511可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:43:54 ID:DPAXiaMlO
>>506
503のレスは、あなたの子供の有無は関係ないと思うよ…
512可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:43:59 ID:1kADuOl4O
>>507
それはもう仕方ないでしょう。
他人に迷惑をかけないで、身内で納得ずくでやったんだろうし。
だから、影でこっそりやってほしい
あんな形で市民権とるようなことはやめてほしいな
513可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:47:16 ID:sgMODItx0
夫が妻の母親と不倫してるみたいで気持ち悪い
514可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:47:20 ID:1kADuOl4O
>>511
そう?
妊娠出産育児がわからない人みたいに思われたかなと思ったので……
そろそろ子どもが起きそうなんで落ちます
515可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:48:35 ID:+S5x7Vjz0
一番気になるのは、肝心の(産みのではない)母親が
あまり子供を欲しているようには見えなかったことだなぁ
『どれだけリスクがあっても、自分に近い遺伝子の子供がほしかったんです!!!』
っていう気迫は伝われば、また印象も違ったかも…
516可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:55:31 ID:s6mo5wDt0
>>512
>他人に迷惑をかけないで

迷惑掛かってますよ?
あの老婆は帝王切開で貴重な健康保険を使っています。
また産後の体調不良の治療にも健康保険を使うことでしょう。
本来なら出さずに済む健康保険を、個人のワガママに使われるんです。
ついでに言うと、ただでさえ少ない産科やNICUを、あのワガママに
使われるんです。
もっと社会性を養いましょう。寄生出産は社会の迷惑、害悪でしかありません。
517可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:01:15 ID:RsNlbn+a0
>>499
良い例だと思う。
メディアに向かってこの問題を置き去りにしないで。って言うけれど
万引きした人間が同じ理論で訴えても違うのかといえば全く同じな件。
ただあなたのようなきちんとした人間と思考回路が全く違うから
養子じゃなく代理出産にシフトしてしまうのだと思う。
自分と医者以外マイナスにしかならない簡単な計算も出来ないのだから。
518可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:06:03 ID:ZqYWAG2I0
母親が娘を思う気持ちはわかるけど、でも正直失礼だとは思うけど
50代の妊婦姿というのはちょっと違和感があった。実際は生理が
ある以上は50でも自然妊娠はありえるのかもしれないけど。
 
ともあれ命がけで出産して母親も赤ちゃんも無事だったからよかったね
と言えるけど自分だったらそんなあぶないこと人にさせられないって
思う。あの場合は母親が強く望んでしたことだけどね。

519可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:13:43 ID:XT2C3NvHO
>>503 それでも自分の産んだお子さんでしょ?自分と血のつながりがある子供を望む気持ちは女性なら分かるんじゃあ? 養子を育てるのはなかなか難しそうよ…… まあ 会見するとかは?だけど
520可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:13:50 ID:09pNOlQN0
439さんみたいな被害者が続出しそう
521可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:13:52 ID:s6mo5wDt0
>>518
無事かどうかは、まだ判らないでしょ。
母親の方はまだ出産して間もない興奮状態にあるけど
落ち着いたら、本来の閉経体質に戻る過程で急激に
ホルモンバランスが崩れて、鬱になるかも知れないし
体調を崩すかもしれない。
極端なカルシウム不足で寝たきりになる可能性だってゼロじゃない。
赤ちゃんにしても正常かどうかは何年も経たないと解らない。
もしかしたら赤ちゃんが成長し、その子供が産まれないと解らないかもしれない
長い長い時間、経過観察しないと解らないよ。
522可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:13:56 ID:b95vKvGJ0
どんなかたちであれこどもを産むのは女性なら自然なことって言ってる498にはびっくり。
自然の摂理を超えての治療に医学的・倫理的問題があるから議論され禁止されてることがあるんでしょ。
今回母娘が顔を出して会見したが、配慮に欠ける。自分達は納得してるからだと思うが、子どもが将来どうおもうか。
生を受けたことは喜び感謝しても、その秘密は守って欲しかったと思うかもしれない。

不妊の人に希望を与えることより、身近な人を守ってあげてほしかった。
22歳までひとりで悩んでた娘さんもかわいそう。絶望感をあたえるから母は話さなかったのか・・
代理母になることで気は済んだかもしれないが、こうやって明らかにすることで不妊の人で、新たに悩むひともでてくる。
みんなができるわけじゃないのだから、希望するしないで親族間でもめることもあるだろう。
523503:2009/11/26(木) 15:18:41 ID:snBFuVUd0
>>514
もうおちてしまったようだけど、
養子をもらうのが難しいのは、妊娠出産が難しいのと同じくらい難しくて当たり前と言ったつもりだった。
なんか怒らせてしまってごめんね。

>>520
遺伝子が繋がってないとダメなのはどうして?
差別だと思うんだけど。
524可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:20:17 ID:UeS+SNXc0
>こうやって明らかにすることで不妊の人で、新たに悩むひともでてくる

そうなんだよね。逆に配慮に欠けてると思った。
余計なプレッシャーを感じる人も出てくると思うよ。
あの母娘はあそこまでやったのに、なんであなたたち母娘はやらないの?
と無神経にあおる人もいるだろうよ。
525503:2009/11/26(木) 15:21:24 ID:snBFuVUd0
>>519だった。

自分で出産しないなら、遺伝子がどうとか関係ないと思う。
育てる覚悟は一緒でなければおかしい。
526可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:29:38 ID:sb/do0Xr0
育てる覚悟も無しに、わざわざ大金叩いて
妊娠した50過ぎのお祖母ちゃんは無責任だよね。
527可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:37:17 ID:oI4FjdxH0
>526 ???
528可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:45:33 ID:Pjbm7Le3O
半年前なら、あの母娘のどちらかがミンス党から立候補!と言われても納得できる。
529可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:54:47 ID:vqrulFwRO
健康な赤ちゃんで生まれたからよかったけど もし 障害があったらどうしたんだろ この親子。
なんだっけ 注射突き刺して 障害があるか否か診断したのかな。
あと 娘が200マンちょっとでした。300マンはかかりません!と言ってるとこが引っ掛かる。
530可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:54:48 ID:snBFuVUd0
向井さんが代理出産の発表をしたときに
「産んだだけで母親と言えるでしょうか」と言ってて、すごくカチンと来た。
確かに、産み捨てて知らん振りの人は母親では無い。
代理母って産み捨てるつもりで産んでるわけじゃなく、他人が育てることを前提で妊娠して、
幸せになってくれるように祈りながら妊娠・出産してたんだし……。

みたいな事を当時のどっかのスレで書いたら、
「子宮が無い人の気持ちが分かってない」
「あんたみたいのがいるから不妊の人が辛くなる」「出てけ」
と散々言われた。
未だにちょっとトラウマ。
531可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:57:09 ID:2VqWZyYSO
閉経→生理再開→女性ホルモン投与

娘夫婦受精卵移植→妊娠→二回切迫流産になりそうになり入院→帝王切開で出産

ここまでも身体にかなりの負担だったろうに、
閉経に向かうとどうなっちゃうんだろうね母親。
母親は責任果たした満足があるのかも知れないけど、娘夫婦(何がなんでも子供が欲しい感じがない)との温度差が気になる。

顔出し会見から、将来子供が
「お前、おばあちゃんから産まれたのか?
気持ち悪い…!!」
なんて言われそうだ。
周囲の人が皆、好意的に思わないだろうしね。
532可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:57:33 ID:Pjbm7Le3O
>>524が危惧してたような書き込み、どっかのスレで視た感アリ。
不妊な義姉様の為に協力しろと義母が言うみたいな。
533可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:01:03 ID:sb/do0Xr0
>>532
以前、私が家庭板で見たのは
実の姉が不妊で、子供がいる妹に代理母をしろと
実母・姉の姑と責め立てられてる人のレス。
当時は向井がテレビに出る度に
似たような被害者が全国で多発してたらしいね。
卵子提供する方は良いよ。
妊娠出産をしろと言われる方は堪ったもんじゃないよね。
534可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:01:37 ID:snBFuVUd0
生みの母と育ての母が近くにいることで子供が混乱しそうな気もする。
祖母とか身近な人が生むより、全然関係ない人の方がよさそうなもんだが。
それだと、代理母がいないよね? トラブルも多い。
善意の希望者がいないということは、やはり代理母は過剰なボランティアだってことなんじゃないの?
535可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:12:04 ID:Q7ZariGq0
体が不自由だったら何しても許される、みたいで嫌だ
法整備も『但し、例外は認める』とかいう意味のないものになりそうで嫌だ
それが、体の不自由な人へのやさしさだなんて、勘違いでしょう?

あるがままじゃ駄目なの?

私は結婚11年治療をせずに我が子を待ち望んでるけど、
このまま一生授からなくても、それが私たち夫婦の運命だと思ってる

命を極端に人工的に作るのには私は反対だけど、自己責任に於いて実行する人がいるのも理解出来る。
それぞれの倫理感の問題だから、法で『認める』なんて大反対。
世間に受け入れられたいなんて図々しく強欲に思う
自分で背負って生きるべきと思うな
536可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:12:43 ID:sfx9kTWl0
>>533
そういうモンスターは、とりあえず代理母をさせようとする
本人に詰めよるんだよねぇ
自分で調べて、病院なりで相談して、どれだけリスクがあるか
どれだけ資金が必要か、どんな施設に通わなくてはいけないのか
とことん調べてお勉強してから、話を切り出すべきだと思う。
もし代理母がもしも出産で亡くなってしまったら…なんて考えて
ないんだろうな
「テレビであの人も成功してるんだからできるわよ!!!」みたいな
537可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:14:56 ID:RsNlbn+a0
こんなのも見つけたよ
ちと古いですが・・・

韓国の代理母出産:日本の「子宮植民地」になる恐れも

http://cutplaza.chu.jp/cgi/news/read.php?key=1161508378
538可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:20:03 ID:gAfyLv1k0
>>280
亀ですが、全く同意だわ。
なんでもかんでも、人間の思い通りにならない事もあるってことを、理解しろと言いたい。
授からないのは、何か意味があるんだよ、気の毒だけど。
539可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:25:22 ID:snBFuVUd0
>>535
実際子供を授かろうとしてるのになかなか…という人の意見はヤッパリ参考になるわ。
540可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:26:39 ID:bWwxDxvg0
このスレ見て初めて知ったよ、娘が22歳まで子宮がなかった事知らなかったて
中高校生だと友達と生理の話とかするし、まだ生理がないって事ずっと悩んでたのかなと思うとかわいそう。
普通は自分の体がおかしいと身近な母親に相談しそうだけどね、10代じゃ一人で婦人科行くのは抵抗あるし
だまってた母親が酷いと思うよ、だから代わりに子供産む事で罪滅ぼししたのかな…でも違和感ある

娘は結婚する時夫にちゃんと自分の体のこと説明してるんだよね?子供が産めない体を受け入れてくれたのか
まさか結婚後実は…で母が代わりに産んでくれるから安心して!じゃないと思いたい。

うちも実母が「あんたが産めなかったらお母さんが産んであげる!」と言っていたが
そこまでして欲しいと思えない、母親も友達の孫話に乗り遅れてるから必死なんだろうが正直実母でも嫌だ
あの代理母さんも今はいいけどそのうち体壊さないか心配、一度閉経したのに無理して出産なんて大変だもん
541可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:27:25 ID:b95vKvGJ0
医学の進歩で命が助かるのはすばらしいこと。しかし倫理観に疑問がある場合は問題がある。
不に治療で赤ちゃん誕生で目標達成ではありません。
10数年治療して子宝に恵まれた高学歴の知人は今子育てに悩んでいます。子どもが保育所で
言葉・行動・体格すべてが他の子より劣っていることにストレスを感じています。
子どもにはそのこの発育のスピードがあるし誕生月も関係します。しかし焦る母親をみると
どんなことをしても何もかも手に入れたい、しかし、思うようにならないことに遭遇したら子育てに
悩む。
高度な不妊治療で子どもを持つことが可能になっても、その安全性は長い成長過程を見なければわかりません。
どんな子でも愛を持って育てる覚悟がある人であることを祈ります。
542可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:30:56 ID:3AD0M3Z50
>>538
>授からないのは、何か意味がある
「意味」なんかねーよw
あるのはただ体の機能の問題だけだろw
お前の言ってることと>>280の言ってることは全然違うw
543可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:36:31 ID:sb/do0Xr0
>>540
>うちも実母が「あんたが産めなかったらお母さんが産んであげる!」と言っていたが

祖母から産まれる孫の気持ちも考えてやって欲しい。
子供にとってはママじゃなくてお祖母ちゃんから産まれたって事実は
大人が考える以上に深刻な重大事だよ。。。
544可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:37:55 ID:UeS+SNXc0
>だまってた母親が酷いと思うよ、だから代わりに子供産む事で罪滅ぼししたのかな

報道を全部見てるわけじゃないんだけど
今回のケースは本当に母親の満足感優先みたいな印象を受ける。
母親はこれでやっと娘への負い目がなくなって
娘も長年母親が思いわずらってたことから解放させられてよかったというか
赤ちゃんが幸せに育つことを祈るばかりだわー
私もあの娘の冷めた感じが気になるよ。
545可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:40:31 ID:jmR/xByaO
昔は試験管ベビーもあり得ねえって言われたもんよ
今に当たり前になって昔話になるよ
546可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:46:06 ID:sfx9kTWl0
>>545
『以前は”代理母出産”という非常に危険な方法もとられていたが、
現在はそのリスクの高さから、世界的に廃止されていく方向にある』
…という未来かもしれない。
547可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:05:17 ID:vqrulFwRO
いくら仮名で出ても ご近所や親戚筋 モロわかりよね?
これから先 私だったら嫌だ。
おばあちゃん先に亡くなるか わからんが娘夫婦これから大丈夫かな。
548可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:08:51 ID:qjTZaZiM0
他の代理出産した人たちもよけいな事すんなって思ってそう
あとミルクで育ててほしい
お母さんごっこに付き合わされる赤が可哀相過ぎる
549可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:10:51 ID:Cr/c3DapO
薬漬けの娘のパイより、出産した母(祖母)のパイのがうまいよね。
550可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:17:39 ID:OzbnHewM0
>>544
そうなのよね。「母親の自己満足」「自画自賛」が感じられてイヤ。
551可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:25:09 ID:XT2C3NvHO
>>538 それをいうなら 現時点で 様々な障害を乗り越え 赤ちゃんが存在している事にも 意味があるんでは?
552可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:28:09 ID:bH1Qbi5K0
義母から生まれた子供の父親はもう人生囲いこまれたようなものだよね。
ここまでして家族になったら単純に妻に嫌気が差して離婚したいと思っても、
周囲がそれを気分的に赦さなそう。
子育てに他の家よりかなり代理母祖母は入り込んでくるよね。
それに耐えられるんだろうか。

あと代理母の夫(子供の祖父)は、閉経後に50過ぎて妊婦になった妻に対して
どんな思いでその姿を見ていたのだろう。
夫婦生活はあるんだろうか。
553可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:30:13 ID:MPnaElOJO
>娘の冷めた感じ

確かに22歳まで子宮の話ししてないような親だから不信感はあるだろう。

ただでさえ実母と言う立場で孫の口出しするババがいるのに、自分が産んだ孫(子)なら余計口出しするだろうし、いずれ揉め事おきそう。
554可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:34:10 ID:snBFuVUd0
>>551
たまたま元気に生まれちゃったから結果オーライで
過程のまずさは気にしないの?
しかも本当は授からないのに脱法までして手に入れた子供。
これからもこんな危険を冒して子供設けようとする人がいるかも知れないのに。
死んだらどうすんの?
555可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:37:10 ID:YsuzewyB0
娘「やっと最近母親の自覚が芽生えてきた(夏前に生まれてるのに)」
「私が抱いたときにだけ泣き止む」
おままごとのお母さんゴッコじゃないんだから・・
もうちょっと娘側も「子供」に対してがっついてたら見る目が変わってたかもだが
なんか冷めてて、子育て大丈夫か他人事ながら心配になる

結局
ずーっと、子宮を失った娘に対して後ろめたかった母親が
身体を張って禊を果たした物語・・・だよね

顔出しして自己主張するのは結構だけど、この場合はまずいよ
赤ちゃんの立場や気持ちはおいてきぼり
親の顔が知れてたら、言わなきゃわからん出生の秘密は周知になる
生まれながらにして子供に大きな十字架をしょわせて、なんてむごい親だろう!
556可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:46:31 ID:OqaDfQ6V0
今まではみんな無事だったけど今後命を落とす人が
出る可能性もある。大体普通の妊娠・出産だってリスクはあるのに。閉経
した人に無理やり薬で生理を再開させてとか正直気持ち悪い。
 
それに代理出産して母親になったママ友とかいたらつきあいにくいなとか
思ってしまうよ。何か言うにしても気を使うよ。
557可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:53:02 ID:ojJnjx1O0
あの娘さんにしろ向井亜紀にしろ、コンプレックスと自己正当化が裏にあるんだろうけど
女として生まれたからには自分の子供云々みたいなことことか
すごく無神経な事を平然と言うのが嫌だ。
代理母とか以前にエゴの塊で面倒臭そうだから付き合いたくない。
558可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:53:30 ID:5KA52Qcd0
垣添の深呼吸と取り組みに笑ってしまったw
559可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:54:18 ID:5KA52Qcd0
誤爆しました。すみません・・。
560可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:59:50 ID:XT2C3NvHO
>>554 それは もう 各家庭の 問題でしょ 法律があったって やる人はやるんだから
561可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:03:40 ID:Q7ZariGq0
横レスですが
>>554
>死んだら

私は自己責任だと思います

そして子供がどんな人生を歩むかも自己責任だと

だからもし子供がこの先、好奇の目で見られたとしても、全て背負うべきで
それを世間のせいになど一切しないでもらいたなあと
たとえ、法で許されたとしても、賛成の人もいれば反対の人もいる
これはどうしようもないことですから

それを肝に据えた会見には見えませんでしたよね
『法整備のないまま、放っておかれるのは困る』など…
そこに違和感を覚えます

ただ、出来ないことに意味があるというのはどうかしら?
それなら何故自然流産が起こるのか。
授かるべきでない命なら、なぜ一旦授かるのでしょう
やはり、そこに『べき』も『べきじゃない』もないと私も思いますが…どうなんでしょう…
562可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:05:51 ID:fNQtwBqd0
エゴの塊なだけなのに、私が恵まれない女性のためのパイオニアになる!みたいな
決意表明をわざわざするところがウザい。
563可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:08:10 ID:0Y5VVylf0
>>560
刑罰つきで禁止しなきゃ無法地帯だよね。
生殖医療の世界って・・・
向井だって、人身売買で逮捕されても良いはずなのに捕まらないし
日本は本当の意味で子供の人権を守ってない。
大人の利権に繋がる時だけ、子供の人権を持ち出す野蛮な国。
564可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:17:25 ID:aYEPSwRhO
>>561
同意。
子供は授かるか、授からないか、
この二つの現実があるだけ。

この事に意味があるとか無いとかは、個人の生き方の問題。
「あなたが子供を生めないのは、意味があるのよ」的な励ましをされる事があって、
相手が善意で「他の事がんばればいーじゃん」という意味で言ってるのは解るけど、
なんか微妙。

というか、そういう概念には宗教とか、いろんな問題が絡むから、あんまり一概には言えない。
565可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:22:02 ID:snBFuVUd0
>>560
え?
法律無視していいってこと?
ダメでしょ。
この場合はガイドラインなんだけど、日本の産婦人科ではダメなんだから、脱法になる。
少なくとも海外でやるべきでは…?

死んだら自己責任って、自殺幇助とか未必の故意だよね?
「代理母が死ぬかも知れないけどやってね(心痛はあるかもしれないけどさ)」
自分はそういう倫理観に問題が無いとは思えない。
566可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:26:43 ID:snBFuVUd0
>>561
>授かるべきでない命なら、なぜ一旦授かるのでしょう
人としてやってはいけないことをしたから授かったんでしょう。
授かるべき、と言うより、(根津医師が)授からせるべきではなかったと言ったほうが正しいと思う。

語弊があるかも知れないけど、命の操作と言う点では
死ぬべきじゃなかった人が悪い人に殺されちゃったのと似てる。
567可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:37:02 ID:tBpBiQBz0
愚痴です。
私の姉も不妊で長年子供を諦めてました。
でも代理母がクローズアップするたびに
実の母から代理母になったら??なんて軽く言われてました。
今回、私も40歳になるし早いほうがいいと私の気持ち無視で
姉と実母が真剣にタッグを組みだしました。
私は帝王切開で2人産んでいるので負担もかかるるし第一、絶対に
代理母なんて絶対嫌、気持ち悪いと言い放ったところ逆ギレ
されてしまいました。
もう2人で勝手に話を進めていて根津のところに行くと言ってます。
まさか自分にこんな災難が降りかかってくるなんて。
こういうときって男の声が聞えてこないんですよね。
実父や姉の夫はどう思っているんだろう。
私の旦那には話してませんが正月帰れそうにもないので
それまでには話さないといけなくなるかも。
本当に参ってます。
568可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:40:45 ID:OqaDfQ6V0
ネズのところは昨日見たニュースでは条件があって「実母」じゃないと
ダメなんじゃなかったかな。
569可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:44:06 ID:Q7ZariGq0
>>565
例えば死亡の可能性がいくらかでもある病気や怪我の手術をすること、させることと
同じように考えていました。

本当に自殺幇助や未必の故意になるのですか?

代理母となる人の自己責任と考えていましたが…

>>授かるべきでない命なら、なぜ一旦授かるのでしょう
>人としてやってはいけないことをしたから授かったんでしょう

いえ流産の話です

またの機会に
でわ
570可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:54:02 ID:pumfbFRY0
>>567
今回報道されたところは、実母じゃないと代理母になれないから
お母さんが、お姉さんの代理母になっちゃうんだが…
そんな基本的な情報も知らないまま突っ走るとは、怖い人たちだね
あなたに実害が出る前に、目が覚めるといいね
571可愛い奥様:2009/11/26(木) 19:47:43 ID:snBFuVUd0
>>569
本人がケガや命の危険に晒されてるのとはワケが違う
代理母を依頼する人(この場合娘)は別に子供が生まれなくても死なない。
本人は元気で、代理母だけが多大なリスクを負うんだよ。
全体的に文体がウz
572可愛い奥様:2009/11/26(木) 19:49:24 ID:fY+oKQuH0
>>567
今回は母親だから母さんがやれば!と言ってやれー
あと義実家と良好な関係なら、ウトメに応援を頼め
夫以外の男性の子供を懐胎するなんて絶対イヤです!!!って
573可愛い奥様:2009/11/26(木) 19:58:17 ID:snBFuVUd0
確か、姉妹とかがいる場合でも、若い場合は本人の生活があるから
(仕事、育児など)年取っている実母推奨なんだよね。
574可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:05:03 ID:fY+oKQuH0
>>573
建前でしょ。根津は過去に姉妹間の方が年齢も近いし
寄生出産のに最適とか抜かしてたのに
産後、姉妹仲が悪くなるケースが出たんで
高齢母に切り替えたんだよ。
昔は高齢女性の出産は危険だとか言ってたくせに
都合に合わせてコロコロ変わる。( ゚д゚)、ペッ
575可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:05:56 ID:kAX4K2VQ0
>>557
向井亜紀は一度死産をしているから、かなり状況的にちがうと思うよ…

今回の娘さん、母親の呪縛から抜け出ていないような感じを受けた。
印象だけだから、ほんとうの事情はまた色々あるのかもしれんが。

なんか裕福そうな親子に見えたから、ひょっとして跡継ぎ問題でもあったんだろうか。
576可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:08:17 ID:3YU5Jjde0
一つ。


かわいそう。

なんて言葉はなぁ

ぜっっってー自分が当事者にならねえ事前提だから言える言葉なんだよ。

この親。

自分が娘の立場だったら

どんな思いするよ?

ちったぁ娘の身にもなれよ。

親にかわいそうなんて言われる子どもの身にもなれよ!

どれだけ屈辱かわかんねーのかよ!

こんな馬鹿げた愚行。全力で反対するぜ。


酔ってます。以上です。失礼。
577可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:13:06 ID:QyMHKIHeO
難しいね

今の世の中でも「女の幸せ=子供」という価値観は普通にあるし、
自分の乱れた生活や不節制で不妊になったわけでなければ
親として何とかしてやりたい…なんて思うのも分からなくはない

けど私はやらない、とはいえそれも、自分が簡単に妊娠した人間だから悩みの深さは分からないのかもと思ったりする


でもこれエスカレートすると、今回みたいに絶対的に不妊の人だけじゃなく
不育で悩む人とか、酷いと妊娠出産ヤダーというケースまで
借り腹したりして…

実際に娘はさほど子供欲しくなくても、母親が孫見たい!って人いるからね
578可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:20:37 ID:vBnxJsm00
そのうち「娘の代わりに産んでやれない」と落ち込む母親も出てきそうだ
もう、何がなんだか…
579可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:32:59 ID:ww4D+USuO
全てのニュースを確認したわけではないし、旦那さんが顔だしNGだから、カットされてんのかもしれないけど、
病院で母娘が寄り添うように画面かなんかをみて、
成功(受胎?)に喜び合うとこみたけど、
なんかちがわない?と、単純に思った。
そこは旦那さんとまず喜びを分かち合うんじゃない?と。
なんだか、母親が旦那さんみたいで、夫婦間の絆より親子の絆のために、
産んだ感じ。
580可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:45:51 ID:Km5oyyIVO
向井亜紀は死産してないよ。
妊娠判明と同時に子宮頸がんがわかり、胎児ごと子宮を摘出した。

要精密検査だったのを何年も放っておいたんだけどな。
581可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:48:01 ID:fY+oKQuH0
>>580
胎児ごとではないよ。ムチャクチャww
まず中絶、それから子宮摘出だよ。
582可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:55:06 ID:6T8aRVem0
この母娘に必要だったのは代理出産という生殖技術ではなく
カウンセリングであり、家族みんなで悩んで向き合っていくことだったのではないかと思う。
583可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:03:01 ID:Eb/ZxW7w0
>>582
本当にねぇ。
私にはこの事件は、娘が20を過ぎるまで真実を話せなかったこと、
親子で話し合うことのなかったことのほうが恐ろしいよ
584可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:04:29 ID:pumfbFRY0
しかも22歳で事実を知ってから、まだ5年しか経過していない
既に出産ずみだから、代理母を実行することを決めたのは
もっと前…
子宮がないという事実を受け入れきれないまま、今に至った
気がする
585可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:22:18 ID:QyMHKIHeO
22まで生理がなくて一人で悩んでいたなんて
想像しただけで悲しくなる…
下手をしたら自殺するかもしれないよ?

586可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:26:07 ID:jmR/xByaO
せっかく生まれた赤ちゃんがかわいそうじゃん
喜んであげる人はいないのかな

587可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:30:01 ID:ww4D+USuO
>>584
うわ〜ほんとだね。
半年やそこらで成功する訳じゃないだろうから、
娘さんに真実を明かしたと同時に計画がすすんだと、おんなじだね。
中学生くらいで真実を話て、何年もこのことについて考えて、悩んで、話し合いして、とかじゃなく、
というとこも、なんかもやもやするね。
588可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:40:41 ID:Kkk2JQsk0
週刊朝日最新号にニュースゼロより詳しく掲載されたよ。
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10986

実母(53歳)、娘(27歳)、娘の夫(43歳)。
実母は娘の子宮摘出時(25年くらい前)から、娘に何とか
子どもを持たせる方法をずっと情報収集していた。
娘結婚当初から「私に代理出産をさせて」とアピール。
娘の夫は「夫婦で暮らせればそれでいい」と言っていたが
実母がどんどん動いていっちゃった感じ。
代理出産をしたクリニックへの最初の相談受診も実母から。
589可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:49:52 ID:Ow1OE/iUO
>>588
母親の執念怖すぎる。

諏訪のこの院長も前から気持ち悪くて嫌い。
590可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:56:27 ID:DPAXiaMlO
>>586
確かに出産は基本的に喜ばしいことだが、
それを凌駕するくらい、マイナスな要素が大きいんだと思うよ
591可愛い奥様:2009/11/26(木) 21:57:24 ID:3oI+CT1M0
>>588
>娘の夫(43歳)

Σ(゚Д゚;エーッ! 43歳!?

>娘結婚当初から「私に代理出産をさせて」とアピール。

うわぁ・・・・・
592可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:01:28 ID:pumfbFRY0
そんなに娘の出産にこだわるなら、もっと早い段階で
子宮のことを教えてやれよ…
593可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:03:06 ID:NELEmcFLO
昨日のニュースゼロでは22歳で真実を知り24歳で結婚したと言ってたけど
ってことは夫は40歳で24歳の女の子と結婚したんだよね・・・。
信じられん。
40歳の夫、母親が連れて来たとかじゃないと信じたい。

娘が母親の呪縛から逃れられず洗脳されたままな印象。
594可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:11:20 ID:/fCumEWw0
>>593
旦那、初婚?
バツイチで初婚の結婚相手との間に子供がいて
「うちの娘にだって。キィーー」だったら
怖すぎる。
595588:2009/11/26(木) 22:13:20 ID:Kkk2JQsk0
週刊朝日レポ 続き

50代の代理母の妊娠維持は壮絶。
閉経していた実母にホルモン投与で生理を起こさせる。
(着床しやすくするため)
切迫流産で2週間入院、切迫早産で3週間入院。
自宅からクリニックは高速使って4時間半!!
予定日2ヶ月前から、クリニック附属の滞在施設に
母と娘2人で暮らす。(完全に娘夫は蚊帳の外)
帝王切開後は、すぐに代理母に女性ホルモン投与。
(母乳を止めたり更年期障害を抑える)

戸籍上は、実母の子どもとして登録され、
現在は娘夫婦との養子縁組を申請中。
ただ、50代の人の出産ということで
役所は事実確認のため出生届け受理に1ヶ月もかかった。

母娘のインタビュー。
「代理出産を認める法律を作ってほしい。
 最初から実子として届けたい。
 反対する方たちの理由を聞いても、私たちや
 他に代理出産した方たちには全くあてはまらない。
 禁止にされるほど悪い事ではないはず。」
596可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:25:53 ID:vqrulFwRO
うわぁ完全に娘の旦那様 蚊帳の外だわ。

ミヤネヤでネズが赤ちゃん抱っこして両端にばあちゃんと娘が写ってる写真出てたが なんか違うだろ。
クリニックの玄関にでも飾るのか?
597可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:29:11 ID:7wW7s+waO
そう、なんとなくイメージビデオというか写真もかなりの作られた感が…
まあ世間に訴えるためなのだろうけれど
598可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:30:26 ID:OlXDovKZO
>>595
赤ちゃんが無事に産まれた事は、純粋に良かったと思えるが

この母娘の発言、動機、色々が生臭くてエゴ丸出し
顔だしまでして仲間が欲しいみたいだけど
どうにかうまいこと子供を抱けたのに、それだけでは満足できず
もっともっと!法律整備して!理解して!
次々と自分らの欲望を叶えたいがために表に出てきたみたいで
全てに嫌悪感しか感じない

赤ちゃんが無事産まれたんだから、大切に育ててあげればそれで良いじゃない
戸籍云々の法的問題は、生まれが特殊なんだから仕方ないと諦めなよ
あれもこれも自分らに都合よくしようとしてて、ほんと図々しい
599可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:36:50 ID:vqrulFwRO
>禁止にされるほど悪いことではないはず


悪いことだと思うが。まぁ自分らがよければいいんだろうが 押し付けはよくないと思う。
600可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:48:45 ID:pMW6OHa/0
>禁止にされるほど悪い事ではないはず
うわあ・・・
自己正当化に頭一杯で、周りが見えなくなってるね

「他人が代理で産むまでしなければ生まれることが出来なかった命」って
どう考えても普通じゃないでしょ
あんたらは肉親間で可能だったからまだしも
今後、肉親間では不可能→他人に依頼→ビジネスに発展→貧困層がお金のために・・・?!
なんて怖い行く末に発展する可能性だってあるのに
勝手なことばかり言ってんじゃないよ
野放しにしたら、禁止しなきゃならないケースだって絶対出てくる

なぜ生殖医療が倫理問題に触れるのかわかってんのかね
こんな怪しい妊娠出産、こっそり水面下でやってれればいいのに
成功して自慢したくなっちまったか?
「道を閉ざすな」って、あんたらの「道」は邪道じゃないか。
頭悪すぎる親で、お子さんが不憫だ
601可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:14:37 ID:HMpx+6rx0
>>600
>肉親間では不可能→他人に依頼→ビジネスに発展→貧困層がお金のために・・・

そのうち貧困層の借り腹じゃなく、白人がいいとか、初産の腹がいいとか、
そういう発想が闇ビジネスや犯罪に繋がりそうで、本当に怖い話だよ。
自分には関係ないから賛成〜wとか言ってる奴らは、自分の妻や娘や孫娘が
拉致される可能性とか全然考えてないんだろうな。
602可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:15:30 ID:BzzsVIhYO
>>595
意地になってるね>実母
よほど娘の病気に負い目があったのか。
誰か止めてやれよ…
603可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:18:28 ID:BzzsVIhYO
>>601
義姉の代わりに出産しろと義実家から強要される嫁も出てきそう。
604可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:28:17 ID:hkjinJWp0
今ある命を大事にする為の医療はとても大事だと思うけど、
ない命を作るのは違うでしょ。
「子供を産みたい女性の気持ちをわかって」と言っていたけど、
性同一性障害で子供を産めない男性の気持ちもこの先考えるのだろうか。
産まれてくる子供の事も考えてないよね。
605可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:29:46 ID:pumfbFRY0
自分の体を受け入れ、「夫婦二人で生きる」と決意した夫婦の
新婚家庭にのりこんで代理母を強行しなくても…と思ってしまう
結婚したのが24歳だから、本当に新婚ほやほやの時から
代理母計画ははじまったんだね。そこからは母娘べったりだろうし
ちゃんと夫婦の時間は持てたんだろうか…
606可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:30:11 ID:3oI+CT1M0
>>595
>代理出産を認める法律を作ってほしい。
>最初から実子として届けたい。

無理。
もし卵子提供者を実母認定したら
今度は他人から卵子提供を受けて自力出産した人が実母になれなくなる。
外国で卵子を買って自力出産した人は、その子供はどうなる?
卵子提供者を実母にするのは絶対無理。
なにより、分娩者は何ヶ月も胎内で子育てをしている。
その実績を無かったことにするような法律は絶対反対。
妊婦をバカにするな!出産を軽く観るな!
産んでもないのに実母にしろだなんて、甘ったれるんじゃない!
607可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:34:46 ID:r+165N310
あの娘さん子供が反抗期になったら、
どう対処するんだろ?
息子に何言われるんだろうね。
旦那は初めから蚊帳の外みたいだから
アテにならないだろうし。
子供は犬猫みたいなペットじゃないよ。
608可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:43:06 ID:GJ1sLAJ90
知り合いで、不妊で長年悩んでいた夫婦がいたな。
どちらも高学歴人格よし経済的に恵まれていて、それこそ何人でも育て
られる環境なのに、世の中うまくいかないもんだと思った。
奥さんの、「昔はできなならできないでどうしようもないから諦めるしか
なかった。今は人工授精から体外、それでもダメなら顕微、やろうと
思えばどこまでもいつまでもやってしまえるからかえって諦めがつかない」
という言葉が忘れられない。
その後病気で体を悪くされて自力出産は無理になったけど、それこそ
できるものなら代理出産にすら縋りたい、と言っていた。
実際にするわけじゃ、もちろんないけど。


世の中、心臓や腎臓等が悪かったり病気治療の放射線や薬の影響で
妊娠出産できない人も多くいるんだけど、そういう人のことは
あんまし想定してなさそうな会見内容にいらっとくる。
後天的に子宮を失っただけで卵子は正常!だから子宮さえあれば!な
考えなんだろうな。母体を受精卵扶育機、産む機械としか見てない。
609可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:43:23 ID:vlut+Lp70
卵子提供者が実母
分娩した人が実母
これらは同一人物であるのが普通、つか自然の摂理なのに
それに反した法律を作れなんて有り得ない
自分勝手だね

もしも、自分が娘だったら
高齢の母に、元気な子を産んでもらえただけで充分ありがたいけどな・・・
実子として届けたら子供は幸せなの?
おばあちゃんから生まれた事実は変わらないじゃん

摂理に反して出生した子を、一般の子と同じ扱いにしろって
無茶言うなだよ
そんな法律が通ったら、どんどんややこしいことになるっつの
自分らさえ良ければいいのかよ
610可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:46:58 ID:8D+cMHOF0
実母が、あんたがこの先子供できなかったら私が産むからとか言い出した
完全に自分に酔ってる感じ
ありえない
611可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:52:35 ID:vBnxJsm00
娘をいつまでも自分の所有物だと思ってる母親って困るよね
612可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:56:45 ID:WTjyN28p0
娘が結婚して自立したのに、家族計画に首つっこんで出しゃばってくるって
毒親以外のなんでもないような
旦那さん、うんざりしてそう
613可愛い奥様:2009/11/27(金) 00:04:35 ID:TPuNdl4wO
2ちゃん以外のネットでは結構賛成意見が多くて、正直気分が悪くなった。
不妊の本人側に立った意見ばかりで、代理母になるひとや代理母の周辺の気持ちを全く無視した意見ばかり。
代理母が出産で死ぬかもしれないとか体への悪影響はまるで無視か、
本人が良ければそれでいいのではないか、みたいな意見ばかり。

他人に、死ぬかもしれない危険を負わせても、自分の子供が持てればいい
(代理母の許容あればまわりは容認すべき)なんて考えかたはどう言い訳しようが異常だよ。

綺麗事ばかりの意見しかなくて、生殖医療の今後が怖くなった。
614可愛い奥様:2009/11/27(金) 00:20:12 ID:KE2YFCJ30
mixiなんかでは、リアル友人知人の目もあるから
あまり歯に衣着せない発言、否定的なものいいは避ける
傾向があるからどうかな。

あと、この手の賛成派は実は内容をよく知らなくて
当事者の問題だからいいんじゃない〜な人も多い。
じゃあ貴女は他人夫婦のために、自分の夫子供との家庭生活や
自分の肉体的健康を損ねて卵を孵してくれるのねor
自分の配偶者にそういった負担をかけるのを肯するのね、と
質問の仕方を変えない限りは。
615可愛い奥様:2009/11/27(金) 00:28:03 ID:p19TPN/8O
>>601

私が893だったら、借金漬けの女は風呂に沈めるよりも、アメリカに連れてって代理母やらせるな。
まーアメリカも殆どの州で禁止だけどさ。
だって日本人代理母だよ!?
日本人夫婦に大人気じゃね?どんなに高くても。
遺伝子にこだわる人達が相手の商売だもん。人種も選べるなら選ぶと思う。
616可愛い奥様:2009/11/27(金) 01:07:43 ID:g+Mk2CgcO
>>581
ガンが見つかっても最初は妊娠継続しながら患部だけ取り除く手術をしたんだよ。
16週まで粘ったが、2回手術しても取りきれず。
妊娠継続すれば余命数ヶ月と言われ、結局諦めたんでしょ。

それとも細かい手順を言ってるのかね?いずれにしても死産じゃなくて中絶じゃん。


まあ死産でもなんでもいいけど、依頼者の背景がどうであろうと、やった事・結果には変わりはない。
617可愛い奥様:2009/11/27(金) 01:08:38 ID:WHgPvVEb0
>>613
世の中の大半の人は、妊娠出産が、たとえ適齢期の健康な夫婦の
自然妊娠であったとしても、どれだけリスクがあるのか
ほとんど把握していないと言っていい
女性でも、出産についてあまり真剣に調べた経験がない人や
自分のお産が軽かった年配の人などは知識がない。
代理母は出産も経験してるし、多量無理はあっても産めるんなら産めばいい
すばらしい話だ、と報道を見て思うだろう

これから先、「代理母になって!」と頼まれる人も気の毒だし
「あなたのところも代理母で出産してもらえば?」と無知な人に
話をふられる不妊の人も、すごく辛いだろう

ちゃんと、代理出産のすばらしさだけではなく、リスクも世間に
説明してほしいよ
618可愛い奥様:2009/11/27(金) 02:21:06 ID:Xqf+WJHAO
旦那さんとお母さん10歳しか離れてないんだね
なんかいろいろこわい
619可愛い奥様:2009/11/27(金) 02:42:40 ID:s7r/UT59O
国はこんなの認めるなよ。
そのうち椿姫あや?とか言う人みたいな人たちも(戸籍では女)子供欲しい!
私たちも女性なんだから権利あるって騒ぎそう。
620可愛い奥様:2009/11/27(金) 03:01:50 ID:WHgPvVEb0
>>619
ああ、椿姫は言いそうだ。なんかエッセイの表紙も
CG合成で妊婦の姿だったし。もともとが男とか関係なく、
無理矢理加工して妊婦姿になってるからすごく不気味だった。
しかし、精巣は切除済みで自分の遺伝子は残せず
ホルモン投与しても母乳はでない(まれに出る人いるらしいけど)。
母親になりたい!!と言っても無理があるなぁ・・・
621可愛い奥様:2009/11/27(金) 03:03:11 ID:4V0xmEqQO
>>595
知れば知るほど気色悪い親子。。
622可愛い奥様:2009/11/27(金) 04:50:19 ID:oZGe/O0T0
>>578
まさにうちの母親。
母は子宮筋腫が酷くて40代で子宮全摘。
私は別の病気で子供ができにくいんだけど
このニュースを観てそれっぽいこと母に言われた。
私は別にそこまでして欲しいとは思ってないんだけどな。
人格が出来ていない自分は子供を持たないほうがいいとすら考えてるし
夫は「子供は授かりものだから、万一授かったら大事に育てたいけど
無理矢理な手段で作りたくはない。なにごとも自然が一番」な人だし。

私昔、手術の直後の入院中に伯母のひとりから
「女の幸せは子を持つことよ。子供が生まれて初めて本当の喜びを知ったわ〜。
それ以外の幸せなんて取るに足らない小さいものなのよw」
って言われてこのタイミングで言うかと呆れたことがあるんだけど
その伯母の娘がこの先生の所で子供を授かってるんだよね…。
自然妊娠は100%無理な人で、もう10回近く体外挑戦した結果なので
それ自体は頑張ったね、と思えるんだけど、皆がそこまでしたいわけじゃない。
母が伯母から何かしら焚き付けられるんじゃないかと不安だ。
623可愛い奥様:2009/11/27(金) 05:48:06 ID:Jj9KEUWLO
医療の域を越えてる
気が狂ってるとしか思えません
624可愛い奥様:2009/11/27(金) 06:54:21 ID:fwxzY3OoO
代理は論外だけど、顕微鏡受精もイヤだな。
625可愛い奥様:2009/11/27(金) 08:10:00 ID:T/Af82YoO
このニュースを「羨ましい」と思う人がいるんだろうな。
626可愛い奥様:2009/11/27(金) 08:46:38 ID:b3YcwRRaO
不妊治療って本人が妊娠出産できるようにするものでしょう。
代理出産は、本人が妊娠出産できるようにはならない。
代理母は治療を受ける必要のない人間。
治療や医療という言葉で語っていいのか。
技術と言う方が合っていると思う。
627可愛い奥様:2009/11/27(金) 08:47:57 ID:lzGdhqu/O
普通に産んでる人たちから見れば
合法とやらの不妊治療も目くそ鼻くそw
同じに気持ち悪い
628可愛い奥様:2009/11/27(金) 08:56:41 ID:zCQQ7FZR0
そうかな?
合法と不法の差は大きいと思うけど。
不妊治療してる人は実ればいいなと素直に思う。
他人に産ませようとする代理出産は論外。
理論上は腹膜でも産める可能性があるらしいから、
妻が無理だったら夫が産むようになったら応援するかも。
629可愛い奥様:2009/11/27(金) 09:12:25 ID:z2Ze8ZQL0
祖母は孫を産んだんだけど、感覚では子供を産んだのに近いのでは?
娘の子育てにいろいろ口出ししそう。
娘の事自体一人前の大人として認めていない感じ。
究極の共依存
630可愛い奥様:2009/11/27(金) 09:24:43 ID:cR6tP7Qn0
技術があるから、
長年子供ができなかったら試みないと夫婦間にもやもやが残るんだよね。
今後の充実した夫婦関係のためにふたりで悩み不妊治療するのは悪くないと思う。
今の高度不妊治療レベルでも、
夫婦以外の親族が介入すると(資金援助とか深刻に相談するとか)絶対悔恨を残すよ。

旦那と奥さんの精子卵子で奥さんが妊娠をするのが、線引きだと思うなあ。
第三者の借り腹なんて方法、世間に広めないで欲しい。
技術の限度広げられると、
不合法でもやらないといけないようなプレッシャーができる。
会見は迷惑。
631可愛い奥様:2009/11/27(金) 10:43:29 ID:yCkGoTqt0
せっかく生まれてきた かけがえのない命を
汚物みたいにいう奴が多すぎて
正直気持ち悪い
632可愛い奥様:2009/11/27(金) 10:47:02 ID:mJ3HHTaJ0
bk1からこの母子の本の宣伝メールが来た。
見損なったぜ
633可愛い奥様:2009/11/27(金) 10:48:22 ID:C8kExpL00
せっかく生まれてきた かけがえのない命を汚物みたいに言う人はいない

そういう尊い命を工場生産品みたいに
ちょっとお腹借りて薬物漬けにして生み出せる、
そうして生み出してスゴイことした気になって記者会見している人を
汚物みたいに感じる人が多いだけ
634可愛い奥様:2009/11/27(金) 10:50:27 ID:zCQQ7FZR0
せっかく作りだした命を盾にとって、他の人にも作らせようとしてるから嫌悪感をもたれるのは当然。

20数年子供の病気や手術を悔いてきたであろうおばあちゃんに同情する気持ちはあるが、
成人した子どもの人生に干渉しすぎ。
産まれて来た子と遺伝上の父母の将来のためにも、顔出し会見すべきではなかったと思う。
635可愛い奥様:2009/11/27(金) 11:14:46 ID:inGktUE6O
子宮の有る無し以前に、この母娘関係自体に問題ありそう。
娘旦那も母親が見合いさせて早く早くと結婚させてる印象。
636可愛い奥様:2009/11/27(金) 11:15:17 ID:z2Ze8ZQL0
こういう人たちが法律で認めて欲しいと声高に叫ぶのは
今のままだと自分たちが違法行為をしたことになるし
生まれた子はその罪の結果だということになっちゃうからだよね
637可愛い奥様:2009/11/27(金) 11:30:39 ID:z2Ze8ZQL0
だから他の不妊の人たちのためじゃなくて自分たちのためなんだよね
638可愛い奥様:2009/11/27(金) 11:36:46 ID:vCSZZ5RF0
子宮欠損は生殖機能障害
治療可能な不妊と一緒にしないで><
639可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:08:04 ID:X+ciptAe0
>>636
だから、違法行為を推奨している根津医師が諸悪の根源。
代理母出産をした今回の母娘にも問題はあるだろうけど
大きな視点で見れば彼女たちも根津医師に利用された被害者。
日本に根津医師がいなければ、彼女たちは代理母出産をあきらめらることができたかもしれないんだから。
(アメリカ行ってやってたかもって可能性は一旦置いておいて)

このスレでは、あの母娘をキモいキモいという論調になっているけど
あの母娘より、もっと根津医師のことを問題視したほうがいいと思う。
640可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:09:27 ID:7jofYdPl0
>>636
戸籍上は老母が娘婿と不倫して子供を作った事になるからね。
だから卵子提供者の娘を実母にしたいんだと思う。
個人の都合で戸籍法まで変えられた堪らないわ。
641可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:15:05 ID:C8kExpL00
将来、子供が自分の戸籍をみて
「自分は実子じゃないんだ、
親だと思っていた人は姉夫婦で
祖父母だと思っていた人が親だったんだ」って気づき
なぜそんな養子縁組をしたのかを聞かれたときに
代理出産について説明する勇気がないんでしょう。

だから、はじめから代理出産の事実をかくしておけるように
戸籍制度自体を変えてほしいんでしょう。

娘の命を救うためにした腫瘍摘出手術のことを
大人になった娘に手紙で問われるまで教えられなかった家族に
もっと大きな問題である代理出産のことを
子供に打ち明けられるわけとは思えない。
642可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:19:57 ID:X+ciptAe0
>>641
>娘の命を救うためにした腫瘍摘出手術のことを
>大人になった娘に手紙で問われるまで教えられなかった家族
そういう、歪な親子関係にある家族が代理母出産したことを公表したことで
世間では「代理母出産=変な人のすること」って認識が
ますます深まっていってしまうのにね。
今回の公表はどう贔屓目に見ても絶対にプラスの効果は得られないよね。
643可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:21:26 ID:7jofYdPl0
娘は今24歳だっけ
根津が日本で初めて代理母出産を公表したのが2001年by wiki
娘が16歳の時に代理母出産を知った老母はm9(・∀・)コレダ!と思ったに違いない。
そして娘が結婚するやいなや、代理母を持ちかける。と・・・
このババア、単に変わったこと、新しいことをやってみたかっただけじゃないかと?
娘への罪の意識はなくなるし、人と違うことができるし、子育ての面倒無しに
孫を手に入れられるし、危険リスクを差し引いても、ババアには美味しいことだらけ
記者会見でも嬉々としていたし、平凡なババアが一躍有名人になったみたいで
舞い上がってる感じ
644可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:54:18 ID:2L+35Qu/O
万が一、この母娘の主張していることが実現しちゃったら、
うちは子供が男児なんだけど、将来結婚して、
お嫁さんから「私は産めないので、私の母に産んでもらうことにしました」
とか言われちゃうかもってことだよね。
うーん、なんかなんとも言えない。
645可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:55:52 ID:iE40agvj0
夫婦仲が心配。
22歳まで娘に話しなかったこともエゴだし、顔出し会見はありえない。
代理母になることですべて丸く収まったと思ってるんだろうね。
646可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:01:47 ID:G9MT2d8r0
>>644
ウチは娘がいるんだけど、もし娘が出産不可だとなった場合
娘の夫とその親から「それじゃ、お義母さん産んでくださいよ」などと
言われる可能性もあるかもしれないのか。
やだな。
647可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:28:44 ID:C8kExpL00
■代理出産に臨まれるご夫婦・代理母とご家族の皆様

このたびさまざまなご事情の上に、強いご意思とご希望を持って、
ご家族が一丸となって代理出産に取り組まれることと存じます。 
しかし、代理出産に関しては現在国の法律もなく、是非の議論がなされている最中であり、
実施にあたっては皆様にご留意いただきたいことが多々あります。

つきましては、「代理出産ガイドライン」と併せてこの「代理出産に対する心得」もお読みいただき、
代理母となるお母様と娘さん、それを支えるご家族の方々、
それぞれが代理出産に取り組むにあたっての決意と責任、
さらには信頼関係についてもご確認いただきますようお願いします。


8.今後、前向きな法整備がなされ、国内で代理出産が公の形で認められ、
生まれてくる子どもが堂々と幸せに生きていける社会になれるよう、
当病院では今後もさまざまな働きかけをおこなっていく所存です。

一般の方々の理解を深めてもらうためにも、
代理出産当事者としての体験談やマスコミへの取材など
ボランティアでご協力してくださいますよう、お願いいたします。

そのような機会ではプライバシーを守る形での対応に限らせていただき、
当病院が窓口となって、できる限りの配慮をいたします。
それぞれのお立場で、できる範囲で結構ですのでよろしくお願い致します。
ttp://e-smc.jp/special-reproduction/sr/surrogate/guideline.php

根津が「お願い」したときには
マスコミの取材を受けることも代理出産を手がけてもらうための契約の一部に入っているんだね。
648可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:40:05 ID:LKy/yYhN0
>>646だけじゃないけど
どうしてみんな、娘がいるけど〜不妊だったらになるんだろう?
娘が代理母をやる(やらされる)かもしれないどうしよう?とは考えないのかな?
649可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:46:26 ID:G9MT2d8r0
>>648
>>646だけど、今のところ代理母は実母限定なんだよね?
娘が代理母をすることになるとしたら、50年は先のことになるだろう。
なので、50年後のことよりも、20数年後にあるかもしれない>>646について
考えるだけだよ。
650可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:57:22 ID:LKy/yYhN0
>>649
根津のクリニックじゃ、わずか数年で、姉妹間→実母に変化しているし
でも、どう考えても閉経した老母の妊娠は危険だから早晩、実母は禁止になると思うよ。
だって根津が、人間保育器を公募した時の条件は、確か40以下じゃなかったっけ?
娘がいるけど〜の人は、娘が出産マシーンになる方を心配するべきだと思うけどね。
651可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:59:59 ID:cR6tP7Qn0
実母ルールは出たがりの根津の経験ルールでしょ。
他に法律で認められなくても闇でやる医者がいたら、
実母とか関係ない。
娘以外の親族が闇医者探して、
ごり押しして借り腹強制されるケースもあり得ると思う。
652可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:08:02 ID:LKy/yYhN0
>>651
ヤフ※にあったね。代理母を強いられた人の話。
学会誌か専門誌に載った実話らしいけど、ああいう悲劇を抑止するためにも
厳罰付きで法的に禁止して欲しい。
子宮と卵子はワンセット、バラ売り不可
子供は夫婦の精子・卵子・子宮のみを使用すること。
これは最低限の子供の福祉だよ。
653可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:09:16 ID:9WmTEgNP0
娘(まだ小さいけど)から頼まれてもしないし、娘が大きくなって誰かに
頼まれても絶対させないよ。
だってそもそも法律で認められてないことだもん。今は禁止だけど罰則は
ないからやっちゃったもん勝ちな状態なんでしょ。
 
私自身、不妊で悩んで生理不順を治療してから妊娠したんだけど、実母も
実妹も元気だけど代理出産なんて絶対嫌だし考えたこともない。いくら
自分の卵子でも産んだ人が母親だって思うな。赤ちゃんだって産んでくれた
人の母乳が一番飲みたいだろう。
654可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:13:27 ID:LKy/yYhN0
>>653
法的には禁止もされてないんだよ
ただ産科学会の指針で禁止しているだけ
学会の医師がやったら追放処分。
普通の医師ならデメリットが大きいからやらない。
根津は学会追放になっているからやり放題。

法的に問題になるのは生まれた子供の戸籍。
分娩者が実母というのは最高裁判例で決まっているので
代理母がシングルなら私生児
依頼人夫との不倫でできた子供と言う立場になり
それから手続きを経て依頼者夫婦の養子になる。

これを向井や、あのババが手続き面倒!とか
卵子提供者を実母にしろ!と駄々をこねているのが、今ココなわけ
655可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:18:55 ID:9WmTEgNP0
>>654
説明ありがとう。法律では禁止じゃないんだね。
というか法律作った時はこんなことが起るなんて想定外だった
だろうね。

子どもの戸籍が実子にならないのは承知の上ことに及んでおいて
駄々をこねてるのか・・・。何かワガママだね。子どもが授かれた
だけで幸せだって思えないのかね。体健康でも子どもほしくても
授かれない人だっていっぱいいるのにさ。
656可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:22:45 ID:QQn2wHeUO
>>567
亀だし本題からずれるけど、帝切を二回やったあとの妊娠は基本的に危険扱いでしょ。
それを盾に断れないかな。
真面目に私(と胎児)が死んだらどうする、とか言ってさ。
657可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:27:34 ID:cR6tP7Qn0
代理出産は法的に禁止してほしい。
いくら薄れたといえ「家」の感覚が根強く残っているところはあるから、
不妊が夫婦の問題で収まらなくなって、
内密に親族間なら借り腹おkなんてケース多発して絶対問題になる。

経済的弱者や海外で外国人の借り腹も反対。
倫理的に許せない。
全面的に禁止にはならないのかなあ。
658可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:32:32 ID:C8kExpL00
>>653
> 赤ちゃんだって産んでくれた
> 人の母乳が一番飲みたいだろう。

それやると産後の母性ホルモンが分泌されて
代理母が赤ん坊手放さない確率があがるから
アメリカでは授乳は依頼者認めた場合以外ぜったいやらせない。
代理母が赤ちゃんを抱くのも依頼者が許可しなければ禁止。
659可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:36:10 ID:LKy/yYhN0
>>658
自然の摂理なのよねー
授乳→母性の覚醒

それに母乳は胎児期にお腹の中でもらった栄養と同じ成分だから
赤ちゃんの成長に合わせて母乳成分も変化するようにできてるんだよね。
あんなホルモン剤で産んでもいない女に無理矢理、分泌させた乳モドキは意味がない。
660可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:41:04 ID:/uz5zdBb0
アテクシにはさっぱり理解できませんわ
661可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:58:18 ID:7vMGimw00
前は姉妹間の代理出産もやってたよね。
根津のところで何か揉め事があったんだろうな。
それで実母になったのかも。
662可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:58:22 ID:WHgPvVEb0
>>643
娘は今27歳ですよ。
子宮がないことを知ったのが22歳
結婚したのが24歳
663可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:06:37 ID:9WmTEgNP0
代理出産って結局生まれてくる赤ちゃんのことじゃなくて自分たちが
子どもほしいってただそれだけのことなんだね。

代理母に授乳をさせないってことはあかちゃんにとって大事な初乳も飲ませ
ないってことなんだね。何だか赤ちゃんが不憫だよ。
664可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:07:36 ID:LKy/yYhN0
>>661
姉妹が絶縁になりますた。
最初は年齢が近いし、遺伝子も近いし、若いしで姉妹サイコー!
とか言ってたのにwww
665可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:15:48 ID:9WmTEgNP0
>>664
絶縁になるのもわかる気がする。近すぎるから、産んだ子をあげたくない
とか子をとられたらどうしようとか双方が思って疑心暗鬼になりそうだ。
666可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:18:45 ID:s7r/UT59O
自分、まる高初マタ(嫁行き遅れてた)
今、つわりで嘔吐や頭痛は酷いし、動悸息切れ辛い。
この母ちゃん、50過ぎで堪えられたね。
667可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:26:53 ID:TSKNJ6yW0
人間は欲望のためならなんでもできちゃうのね。
668可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:45:38 ID:DSNIurArO
なんでミルクではいかんの?
669可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:56:11 ID:TSKNJ6yW0
>>668
妊娠出産してない負い目を軽減するため
母乳を与えることで実母の実感を持つため
自己満足のため
赤ちゃんの体のことなんかどーでもいいの
母乳を与えたワタシに陶酔しているだけなの
670可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:20:25 ID:ATLXrdLMO
初乳は大事だよね
671可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:25:26 ID:9FUH67WsO
ホルモン剤投与までして無理矢理出した母乳…体に悪そう…
672可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:55:09 ID:K+0MQXA10
自然ではありえないことを今の医療技術でもって実現させた。
なので閉経してる人が妊婦になるのも、産んでいない人が母乳あげるのも
違和感があって気持ち悪いって感じるんだと思う。

自分が代理母させられたら、娘が代理母強要されたら・・・だけじゃなく
将来自分の息子が代理出産で生まれてきた子と結婚したいと言い出したら
とか息子の嫁が実母に代理出産お願いしたいと言い出したら・・・とか
考えたら色んな問題が起りうるね。認めちゃダメだと思うなぁ。
673可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:56:08 ID:h3LNGnyW0
>>641
向かいあきも「子供に説明できるようにしてほしい」とか言ってた。
こういうことする人たちってみんなおんなじ思考回路なんだね。
そういう説明は己の責任、己でしろ。
籍がどうとか関係ないし。
674可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:58:22 ID:H+R1AEslO
妊娠中の体の変化ってホント神秘的だよね
それなくして母乳だなんて…


根津医師、娘を分娩者とした出生証明書までは書かないんだね
さすがに刑法犯までは犯したくないか…
675可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:07:37 ID:K+0MQXA10
>>674
あーでもお金はいくらでも出すので書いてくださいっていう人とかも
出てきそうで怖い。
向井がやった代理出産は代理母何才か知らないけどそんなに高齢じゃない
よね?

年取った実母に妊娠出産してもらうなんてそれだけで嫌だ。実母が死んだり
体に何かあったらどうするんだよ。
676可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:26:30 ID:MV+hF91BO
>>675
> 体に何かあったらどうするんだよ。

本当ね。この娘は自分の事しか考えてない、すごく勝手な人だと思う。
閉経後の身体で妊娠なんて、どれだけ負担がかかるか…考えただけで恐ろしい。
一歩間違えれば確実に死ぬ、それ位危険な事だと思う。
677可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:27:54 ID:vuImgHkh0
>>674
それやったら完全に闇医者だね。

>>675
でもさー、今回の母娘は娘がねだったわけじゃなくて
母のほうが強くやりたがってレール敷いたみたいだから
そういうこと言っても通じないと思う。
むしろ娘は>>675と同じこと言ったかもしれないよ。
でも母親が「死んでもいいから…」くらいのこと言ったのかも。

今回の件ではあまり娘を責めるのは可哀相な気がする。
まあ…娘が頑なに拒否すればよかっただけの話かもしれないけど…。
678可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:57:14 ID:cTlOStkw0
私も同じ立場の母親だったら自分の身だどうなろうと代理母してたと思う。
自分の娘が1歳で子宮を全部無くして母親は自分を責めてたと思う。
679可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:58:08 ID:h3LNGnyW0
>>677
責められないのは新たに生まれた子供だけ。
卵子提供者、精子提供者、代理母、
全ての大人は賛否を丸ごと受け止めなければ。
自分のやったことなんだから、人のせいにはできないでしょう〜
680可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:03:25 ID:H+R1AEslO
子宮は一個しかないからね…移植とか人工もありえないのかな

自分の娘が…と考えるとツラさは分かるけどね
やはり子供以外の幸せを実現できる女性に育てないとね
結婚もよっぽど理解ある男性か超晩婚かになるんだろうな
681可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:04:30 ID:h3LNGnyW0
>>678
1才の娘の子宮を摘出する判断をしなければならない母の苦悩といったらないだろうね。
でもそれとこれとは別じゃないの?
それを受け入れて生きてる人間はたくさんいるよ。
子供が欲しくて出来ない人みんながみんな代理母という選択にはならない。
病気なのだったら母親のせいではない、命を助けたくてしたことなのに。
親に負い目があると、子育てってちょいちょい間違えるよね。
682可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:05:38 ID:WHgPvVEb0

もし娘が
「私たち夫婦はどうしても自分の子供がほしいから、お母さんお願い」
と自分から言い出したのなら、まだ理解できたかもしれない
683可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:06:57 ID:rUUNHVoD0
>>678
自分を責めてる暇があったら
親は子供のこれからの人生をまるごと受け入れて、
子供が子宮がないことを負い目に思わない人生を過ごせるよう
努力すべきだろ。

子供が生理が来なくて悩んでも何もしないで放置、
大人になって問い詰められてようやく白状したあげく
「やっぱり子供の生めない人生なんて」と
結婚した娘を新しい家庭から引っぺがすのが親の愛なんて笑止千万。
684可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:07:22 ID:K+0MQXA10
娘、娘旦那、実母のうち誰か一人が頑なに拒否すれば成り立たないこと
だし、実母一人が突っ走って娘は何も責任ないってことはないよね。
たしかに実母の強いすすめがあったんだろうけどね。

でも娘旦那は夫婦2人でいいって結婚したのにね。いい旦那だと思うよ。
結婚相手を「子供産む機械」扱いする人だっていっぱいいるのにさ。

685可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:09:01 ID:G9MT2d8r0
>>683
そうなんだよねぇ。
27年の人生のうち、10年くらいの間整理がないことに悩んでいて
その2年後には、母親から「代理母にならせてくれ」とお願いされ
更に2年後には、母親が妊娠てさぁ。
686可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:36:42 ID:H+R1AEslO
初潮について言うと、同級生でも「きた」とか「まだ」とか大きな関心事だし
小学高学年〜中学なんかだと、合宿や修学旅行の前に母から生理用品使い方を教えられ持たされたものだったなぁ
オクテで痩せっぽちだったからなかなか初潮の来ない自分に
「私にも生理が来るんだろうか…」って悩んだ時期もあったわ
母は「いつか来るから大丈夫!」と言ってくれたけど


ここの母娘、そういうやり取りやフォローは一切なかったのかな?
それともごまかしながら22まで?
高校生で生理がなかったら保健の先生あたりに相談しないかな…
687可愛い奥様:2009/11/27(金) 19:19:52 ID:OV4IKBw50
16で来ないと原発無月経の可能性があるんじゃない?
688可愛い奥様:2009/11/27(金) 19:20:38 ID:fwxzY3OoO
母親は娘に子宮がない事をうち明けられなくて悩んでいたみたいだけど、
生まれた男児には出世の秘密を話せるのかね。

あんなに顔だして、特徴的な顔だから周囲には覚えられるはず。
689可愛い奥様:2009/11/27(金) 19:34:22 ID:FnHjbP9J0
遺伝子的にどぅなんだろ?
子供も不妊になる危険性高そう・・・。
690可愛い奥様:2009/11/27(金) 19:37:00 ID:H+R1AEslO
それは関係ないんじゃない?
691可愛い奥様:2009/11/27(金) 19:52:59 ID:QQn2wHeUO
>>686
ニュー速+に雑誌情報として書いてあったんだけど、娘は既に産婦人科医に聞いて知っていたがあえて母親に尋ねたらしいよ。
勝手な想像だけど、母の支配から抜け出そうと一大決心をして手紙を書いたもののなんだかんだで抜けられず、
むしろ娘の自立を恐れた母にさらに強く縛られた状態になりここに至るって感じかなと思った。
692可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:07:46 ID:UVo8ymw60
ホルモン投与で母乳ってことは高プロラクチン血症みたいにしちゃうってことなのかしら。
母乳っつうか乳汁だけど。クレイジーだわね。
693可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:33:44 ID:5eWDjepR0
>682
そうなんだよねえ。
娘夫婦のほうが、どうしても自分たちの遺伝子を継いだ子供が欲しい、
って熱望が今回のケースは感じられないのが一番まずいような気がする。
母親主導丸出しの印象を受けるのがなぁ。

どなたか書いてたが、娘側に後継ぎ問題とかあるんだろうか。
694可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:41:09 ID:/XCFbzsH0
この人達はこれから先、ずーと十字架を背負って生きていかなきゃならないんだよ。
その覚悟があったのかなぁ。前に、体外受精で生まれた子が出産したニュースを
読んだけど、孫子の代まで人体実験のように扱われる。障害児でも生まれたならば
それみたことかとたたかれるんだろうなぁ。
695可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:21:07 ID:mZtMSzTG0
母親が、娘が子宮を取った事で負い目を感じるのは分かる。
だけど、親がしてあげなくちゃいけない事は
成長の過程でそれを娘に伝える事までだと思う。
娘がその事実をどう受け取って如何に生きて行くか、考えて悩んで決めるのは娘。
母親は助言する事は必要だけど、娘の問題に、自分が成り代わってあれこれするのはやり過ぎ。

この母親は、娘が自分の人生について悩んで考えて、意義を見出す機会を奪っちゃったね。
母親自身の人生の一部に、娘の人生と孫の人生を組み入れてしまった。
仲良し母娘だったらそこまで気付かないかもしれないけどね。

根津医師は、子供がどうしても欲しい人の手助けをしてるんだけど
結局、自分の技術とか「こんな事もできた!」ってのを世に知らしめたいんでしょ。
だから法的に問題のある事でも受けて、法律とか親子関係、人の生き方や人間の尊厳、
法律よりデリケートな所は当事者が何とかしてね、俺はそこまで面倒見ませんよ、って感じ。
まぁ、確かに子供を授けたら後は当事者がどうするか、なんだけど。
696可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:41:12 ID:3QZ4XWL/O
この親子 顔出し会見して 仮名だけど顔知ってる人ネットや週刊誌でプライベートまで知って 嫌とかないのか。
私達でもこんなに この親子に詳しくなってどうすんの。
赤ちゃんがすくすく育ってくれればいいけどね。
697可愛い奥様:2009/11/27(金) 22:20:04 ID:bWia1NZI0
養子じゃダメなのかな。そんなに自分の遺伝子って大事なの?
子供って育てる事で愛おしくなっていくものだし、
産む事にそこまで必死になる感覚がわからない私には理解できない親子だわ。
698可愛い奥様:2009/11/27(金) 22:45:53 ID:UdiQRodZ0
1歳の時に子宮を全摘しなければいけない人の、遺伝子ってどうなんだろう?
生物学的にいうと、出産できない体になってしまうというのは、
自然淘汰のような気がするのだけど。
今回の人間という生物の弱い遺伝子が残すことになるのではないかと
思う。
699可愛い奥様:2009/11/27(金) 22:58:47 ID:B4Utpp1C0
>>695
>この母親は、娘が自分の人生について悩んで考えて、意義を見出す機会を奪っちゃったね。
>母親自身の人生の一部に、娘の人生と孫の人生を組み入れてしまった。
>仲良し母娘だったらそこまで気付かないかもしれないけどね。

この母親、53歳にもなって、自分のこと「ママ」って言ってたもの。
700可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:09:38 ID:sG2xBK6x0
22歳で母から打ち明けられて事実を知り、その2年後には結婚?! と驚いていたんだけど、
>>691
> ニ娘は既に産婦人科医に聞いて知っていたがあえて母親に尋ねたらしいよ。

これが本当の話だったとしたら、とてつもなく深刻な苦悩だよね。
そのあたり、結婚相手とどのくらい突っ込んで話をしたんだろうか。夫婦として。

もしも「お母さんがここまで言ってくれるのなら…」という流れだったとしたら、怖すぎる。
なんだか、母親自身の心の苦しさを取り除くためというか、母親の満足のために、
すべてが怒濤のように流れていったかのような印象を受ける。

それにしても顔出し会見は強烈だねー。
自分だったら絶対にいやだ。
何か誇らしい偉業を成し遂げたとでも勘違いしているんだろうか。
701可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:13:37 ID:4mhyu/PP0
>>695
そうだよね、娘さんの人生なんだし、ちゃんと話してあげればよかったのにね
子宮を1歳で摘出したのは本当に母親も辛かったとは思うけど、母親の不注意で
そうなってしまった訳じゃないし、病気だからそれは仕方ないよ。
摘出する事で命は助かったんだから、その人生をどう生きるかは娘が決めていく事
702可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:15:20 ID:sG2xBK6x0
>>699
> この母親、53歳にもなって、自分のこと「ママ」って言ってたもの。

ええええええ!
それはいったいどういう文脈で「ママ」と言ったの?
703可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:33:36 ID:3QZ4XWL/O
赤ちゃんに対しての産みのママならずっこける。
娘に対してなら痛い人なんだろう。
どっちも痛すぎ。
704可愛い奥様:2009/11/28(土) 01:02:26 ID:02YUCikZ0
>そんなに自分の遺伝子って大事なの?

言われてみると自分の遺伝子って後世に残すほどのものじゃないわぁ…
ってこれじゃ優性思想かw
705可愛い奥様:2009/11/28(土) 01:14:19 ID:n/lxGWB80
>>702
ニュースZEROのインタビューで
娘「弟もいることだし、お母さん(これもアレだが)に何かあったらと思うと…
そこまでしなくても…って言ったのに」
母「そう、ママに産ませてって言ったのよね」
706可愛い奥様:2009/11/28(土) 01:24:49 ID:AbjrKdth0
>>705
>そこまでしなくても…って言ったのに

なにそれ?この娘すごい卑怯。
自分だけ逃げ道作ってるし・・・。
こんなのの為に、寄生出産を法的に認めろって?
そこまでしなくて良いなら、やらなきゃ良いでしょ
人間の命をなんだと思っているんだろ?
なんだか、別の意味で腹が立ってきた。
707可愛い奥様:2009/11/28(土) 01:59:09 ID:n/lxGWB80
いや、文章じゃ伝わらないかもしれないけど、逃げ道という感じはしなかった。
娘のほうは、本当に母親の身体を心配しているようだったし
何人もの人が書いているけれど、
自分はそんなに心の底から赤ちゃんが欲しいわけではないという感じだったよ
娘の希望よりも、母親が「どうしてもママに産ませて」だったんだよ。
708可愛い奥様:2009/11/28(土) 02:47:53 ID:cP4fhIC70
>母親が「どうしてもママに産ませて」だったんだよ。

代理ミュンヒハウゼン症候群
この母は娘を故意に傷つけたわけじゃないけど
なんだかやってる事が似てる気がする。
不遇な娘のために頑張る母親に酔ってるんじゃないの?
そんなことに日本国民を巻き添えにしないでもらいたい。
709可愛い奥様:2009/11/28(土) 02:48:20 ID:lYYdLaDe0
中には他人事だし、とマジで関心の無い人が賛成してるケースもあると思う。

でも、
身内だからいいんじゃない?
本人たちがシアワセならいいんじゃない?
覚悟の上だったんでしょ。リスクはわかって引き受けたんだからいいんじゃない?
とか言ってるやつは頭がおかしいと思う。
日本人なのか? 中学までの勉強ちゃんとしたのか? と聞きたい。

そして、自分たちに迷惑がかからなければいい、とか言ってる人も。
これが認められてしまっても自分たちには迷惑かからないと思ってるのか。
思ってるんだとしたら、想像力がかけている。で、中学までの勉強やり直せ。

ヤフー知恵袋で、反対派は不妊だろ?同じ不妊が子供持ったからむかつくんだろ? とか
臓器移植はOKなのに代理出産がダメなんて理屈がおかしいという意見が余りに多すぎる。

710可愛い奥様:2009/11/28(土) 02:54:44 ID:cP4fhIC70
そういうバカには
臓器移植はOKだから子宮移植をすれば良いんじゃないですか〜?と言ってやりたいわ。
711可愛い奥様:2009/11/28(土) 03:21:36 ID:lYYdLaDe0
>>710
他人に産んでもらえるならそうしたほうが早いと言われるよ。
子宮移植で本人と子宮提供者という2つのリスクが発生するのに対して、
代理母ならリスクは一人分だから。
712可愛い奥様:2009/11/28(土) 03:45:26 ID:88vG66ClO
>>708
>代理ミュンヒハウゼン症候群
私もそれを思いだした。
娘さんは自分の現実に向き合おうとしたのに、
お母さんが「不幸な娘を幸せにするために頑張るママ」という立場に
無意識にしがみついてしまったのかなー…
よく考える暇もなく巻き込まれた様子だし、娘さんはもうワケワカメになっていそう。
赤ちゃんは大丈夫かな…
713可愛い奥様:2009/11/28(土) 03:46:22 ID:NEVpDcblO
千葉大臣この基地外親子の子供に法律無視の戸籍与えそうな悪寒
714可愛い奥様:2009/11/28(土) 05:08:32 ID:1otc6mCaO
あれ?祖母の実子としてもう届けてあるんじゃなかった?
715可愛い奥様:2009/11/28(土) 08:13:55 ID:oiR0njgxO
顕微鏡受精や、代理出産は、風邪を治したり病気を治すのと一緒。
反対言ってる人は、病気になった時に病院行かないのかって
言う話をする不妊様がネットを見てるとチラホラいる。
命をエゴで作り出すのと、病気の治療は全く別なのに。
716可愛い奥様:2009/11/28(土) 08:16:38 ID:Tt1Xmx9QO
今見たニュースでは海外代理母の問題として病気の子供の引き取りを
拒否とかあるってあったな。五体満足で生まれるとは限らないもんねえ
重大な障害がある子が生まれたら、その子と一生二人三脚で生きられるのかな
普通は命がけで産んだのだからと自分をはげまして生きると思うんだけど
代理母に頼んだ人にはその事実はないわけだから。代わりに産んだ実母はずっと先に死ぬしさ…
717可愛い奥様:2009/11/28(土) 08:49:05 ID:+IFlINml0
>>673
子供に説明できないようなことをする自分が悪いって考えはないんだろうねw
718可愛い奥様:2009/11/28(土) 08:55:48 ID:02YUCikZ0
>716
商品に欠陥があったら返品って、ほんとにビジネスライクなんだな。
命をなんだと思ってるんだろう。

この母娘の件は、母親はこれで満足だろうが
問題はこれからいろいろ出てきそうだよね…
なんとなくだけど娘が暗い冷たい表情なのも気になるわ
赤ちゃんが幸せに育ちますように。
719可愛い奥様:2009/11/28(土) 09:00:43 ID:IGWD70lg0
自分の遺伝子にこだわりすぎ。

自分で出産もしてないのに、母親気取り。
720可愛い奥様:2009/11/28(土) 09:50:49 ID:A57h4lK7O
>>716
何だかね…
普通なら、長い妊娠期間中かけて、どんな子でも頑張って育てよう、という母性が育まれると思う
それがないんだものね
依頼する時点で五体満足な可愛い赤ちゃんがやってくるとしか考えないんでしょうし…

仕事で障害児の親と関わりがあるけど、障害の受容が出来ないのは圧倒的に父親
お母さんたちは何だかんだ本当にたくましい(たくましすぎてこっちは悩まされるけどw)
産んでない依頼母はどっちかというと父親なんだろうな
721可愛い奥様:2009/11/28(土) 11:00:30 ID:3M1Lqw970
子宮がなくたって充分健康で生きていける娘だったんでしょ?
なんで子宮がない子宮がないってだけで娘の価値を決め付けたんだろ
この毒母
722可愛い奥様:2009/11/28(土) 11:03:55 ID:T+eTrxlS0
つか、代理出産の費用って、その段階であきらめるしかない人たちもたくさんいるよね。
この親子って結構裕福なのかな。
723可愛い奥様:2009/11/28(土) 11:33:53 ID:IGWD70lg0
>>722
あとで、マスコミから回収するんでしょw
手記だの取材なんかで。

724可愛い奥様:2009/11/28(土) 11:59:09 ID:lHmTE1F30
今時24歳で結婚て早いほうだよね?
旦那や義家族も子供ができないの承知で結婚おkしたんでしょ。
お母さんの気持ちもわからなくはないけど、娘さんの人生設計狂わせたような気がする。
娘さんマスコミの前で「この人何言ってるだろうと思った」とか結構言ってたし
22歳まで子宮がないって黙ってること自体おかしいよ。
18歳までに生理がこなければ病院で検査したほうがいいって保険体育の授業でもやる。
20歳過ぎても黙って知らぬ振り決め込んだのは虐待と同じだよ。
娘が結婚した途端代理母志願して罪滅ぼしした気分になってるのはお母さんだけ…
725可愛い奥様:2009/11/28(土) 12:11:46 ID:TMsor9S3O
>>715
風邪を治すことと一緒ってことは、代理出産してもらったら
不妊が治ると言っているんだよね、その人達
すごいねーw
726可愛い奥様:2009/11/28(土) 12:51:14 ID:EowauhnU0
代理母出産は、もはや治療ではなく
リスクを伴った創造だよな・・
727可愛い奥様:2009/11/28(土) 12:53:22 ID:XY2tDEmt0
簡単に代理出産賛成ですぅって言ってる人たちってさ、頼まれたら
代理母するってことなのかね?男性なら結婚相手が代理母するって言っても
どうぞって言えるんだろうかね?

自分はしないけどしたい人はいいんじゃない・・・・みたいなこと言う人
って無責任すぎないかって思う。自分にいつふりかかってきてもおかしく
ないことなのに。私は自分はできないし、娘がそんなのさせられるなんて
絶対嫌だし、息子(いないけど)が結婚相手にそんなことさせるのも嫌。
728可愛い奥様:2009/11/28(土) 12:58:11 ID:EowauhnU0
>>727
出産経験がない人、身近に妊婦さんがいない人は
『代理母でも子供は自然と生まれてくるし、本人がいいっていうなら
いいじゃん〜』
くらいの感覚なのでは。
どれだけ体に負担がかかるかなんて、わかってなさそう。
50歳すぎた人でも生めたんだし、簡単!とか思ってそう。
729可愛い奥様:2009/11/28(土) 14:42:18 ID:eigxREBE0
>>712
ミュンヒハウゼン症候群は自傷行為によって注目を浴びるんだよね。
この老母は、きっかけは娘の子宮喪失だけど、閉経体質をホルモン剤で
無理やり妊娠出来る体にする課程の苦痛だとか切迫流産や切迫早産で
寝たきり入院も経験している一種の自傷行為。
ミュンヒハウゼンと代理ミュンヒハウゼン、両方が当て嵌まる珍しいケースだね。
730可愛い奥様:2009/11/28(土) 14:43:46 ID:TPqyfNuCO
ある種 この顔出し会見って 見世物だよ。あぁ この娘子宮がないのか、 この親生理上がっても子を宿したのか って。
誰がこの会見やろう言ったんだろう。
ネズか?
731可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:24:42 ID:AdKU5y3kO
向井スレにも書き込んだんだが、外国人参政権が強行採決されそうな流れで、代理出産が日本でも合法化できそうな算段が整ったから、ネズミが顔出し会見やれと仕組んだとか???


お隣の国はすでに代理出産を禁止している。しかし日本はまだ法が整備されておらず、お隣の国がそこに目をつけているのは周知の事実(詳しくは、代理母ビジネスをくぐってください)


外国人参政権が認められれば、売国奴のフンガーをはじめとする議員の連中が、強引に代理出産合法化するだろうね。
732可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:35:29 ID:XY2tDEmt0
>>730
顔出ししたら仮名使っても意味ないよね。隣近所、同級生ならすぐにわかる。
みんな表面上は何も言わなくても陰で色々言う人はいるし、子供が好奇の目に
晒されるのは避けられないだろうし、会見なんてしなくてよかったのに・・・。
733可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:41:21 ID:+IFlINml0
>>727
> 簡単に代理出産賛成ですぅって言ってる人たちってさ、頼まれたら
> 代理母するってことなのかね?

252 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/27(金) 13:17:38 ID:dIPS3t0n0
これ、ちょっと面白いね。

Q 代理母出産を拒否されたら?
日本で親族による代理母出産が認められたとして、代理母出産を望む方に質問です。
出産経験のある親族に代理母をお願いしたのに「絶対に嫌」と拒否されたら、どうしますか?

私は現在妊娠中の経産婦です。
自然妊娠し、前回は問題なく出産、今回も今のところトラブルはありません。
また妊娠経験のない妹がいます。
親族による無報酬の代理母出産なら認めてもいいんじゃないかという意見を読んで、
自分ならどうだろうと考えてみました。

実の妹にどんなに頼まれても私は代理母は引き受けられないと思います。
ただ代理母を断ったことが原因で、家族や親族から白い目で見られるような事態になったら、
やっぱり嫌だなぁとも思います。
そこで、代理母出産を望む方が依頼を拒否されたらどうするのかな?と疑問に感じた次第です。

Aへの返礼
世の中には「家族のためなら」とおっしゃる志の高い方がたくさんおられる中、
私のような臆病者もいるわけで…。
代理母出産自体に反対しているわけじゃないので、
拒否しても非難されないような制度なら、賛成してもいいかなと思えました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129381166

「自分に害が及ぶ心配がないなら、賛成してもいいかな
(自分に害が及ぶ可能性があるなら反対)」
734可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:58:41 ID:TPqyfNuCO
なんだか 娘さん夫婦離婚しそうな予感。
旦那の顔出なくても仕事先同僚 ご近所まるわかりでやっていけるのか。
赤ちゃん連れて出戻っても あの母親ならよしよし!私達で育てましょうって娘迎えそう。
735可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:03:12 ID:n/lxGWB80
>>722
今回の場合は、200万ちょっとって会見で娘のほうが言ってたよ
母親だから謝礼はなしで、医療費だけの話だと思う。
736可愛い奥様:2009/11/28(土) 17:30:23 ID:+dDhGUe0O
おそらく、会見によってあの母娘のもとには、批判以上に
激励や応援のメッセージがわんさかきているはず

得に母親の方は、そういうのに陶酔しやすいタイプに見える
今後やたらと露出しそうだな
737可愛い奥様:2009/11/28(土) 17:36:18 ID:n/lxGWB80
専用スレが立ってた
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259383635/

>>736
批判や否定的な意見というのは、なかなか本人には言えないものだからね
それがたとえ肯定的な意見より多くても。
この件で、リアルでは「まあ、いいんじゃないの〜」と話を合わせていても
本当は反対だ、という意見も沢山あったし。
でも、この母親は都合の悪い意見は一切、聞かないことにするだろうね。
娘のほうは、ぼんやりした印象だったから、今になって事の重大さにガクブルしてるかも。
738可愛い奥様:2009/11/28(土) 17:44:34 ID:W/zTvAZv0
>>737
向井亜紀もそんな姿勢だよね。
学術会議で原則禁止という結果になったのに、ブログではこんなコメント

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1257751860/247
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1257751860/248

聞く耳を持たず。
日本産科婦人科学会の出した結論や、日本学術会議の出した結論に自分たちは従う義務はない。
法律も犯していない自分を責める(反対者のことね)のは感情的な中傷。

だそうですよ。
739可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:38:55 ID:rlcEE2tJO
>>1のAIDって旦那側が不妊(種無し)ってことだよね?
他の男の精子使って出来た子を受け入れて愛せるのだろうか?
純粋に知りたいわ
740可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:54:53 ID:wlOZhmatO
病気はともかく、結局は娘の我が儘に尽きると思う。
旦那親族はきっと娘と母親に押し切られたかたちだろうし。
自然に妊娠、出産できた者が語る次元ではないんだろうけど娘と母親以外に何のメリットもないし、社会的にまずいでしょう。
741可愛い奥様:2009/11/28(土) 22:37:02 ID:aNU9qVRV0
>>731
たしかこの医師(と書くのもいやだ、せいぜいマッドサイエンティスト)の
自伝がでるのにあわせてだ、という書き込みをどっかで見たような。

そういや自民党の女性議員で代理出産できるもんならすぐにでもやりたそうな
人がいたな、あの人のせいで法律で禁止できなかった、とまではいわないけど
影響なかったのかな。
742可愛い奥様:2009/11/28(土) 22:42:49 ID:llidiS2c0
産めない長男夫婦のために弟夫婦が産んだ第三子を養子に出したら
弟夫婦の子供たちが激怒しことあるごとに両親には
「なぜ弟をあげたんだ」と怒り
長男夫婦には「弟を返せ」と凄むってさ。
へーなるほどーって思った。その発想は無かった。けど納得する。
このことは親といえども詫び続けるしかないし
叔父夫婦といえども詫び続けるしかない。
誰もこの気持に「違うよ」とか「大人になればわかるよ」とか
「ガキは黙ってろ」なんて言えないと思う。
子供や甥っ子に詫び続ける人生ってどうなんだろうか?

どう答えるんだろうか?
743可愛い奥様:2009/11/28(土) 23:17:56 ID:kCEq2Tes0
どう答えるも
そういうのは個々の家庭の事情によるんじゃないかと

744可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:12:44 ID:upwCtyOk0
娘の父は何も言えなかったんだろうか?
745可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:23:24 ID:5+x8QO5d0
>>742
それは事前説明が足りなかったんでしょ
詫び続ける必要なんてないし
大人が毅然としないから勘違いして子供がつけ上がる
それだけの話
746可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:45:34 ID:+0vfwBw40
この母娘の今回の治療費が200万くらいとTVで言っていた。
顕微授精を3回チャレンジした親戚が、1回60万かかったと聞いたことがあるから
(それでも、まだ授かってない)費やした費用はそんなに変わらないんだ?!と驚きました。
もしそんな治療をするなら、1000万ぐらいとかせめて
そういう方法もあるけれどちょっと無理だよねなんてくらいのハードル高くないと
代理で産んでくれって言われる人いるよなと思った。
747可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:03:44 ID:n7SgcdjV0
借り腹に限っては妊婦検診も帝王切開も産後の不具合も
全部、自腹でやって欲しい。
健康保険も公的助成金も使って欲しくないよ。
748可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:03:51 ID:AVtsnKVYO
>>746
たぶん200は実費のみじゃない?実母だし

他人に頼んだら他にもお金かかるわ、何かあったらもめるわでそれじゃすまないとオモ
749可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:41:38 ID:fX3ZnOXTO
海外代理母で生まれ、病気や障害のために実親に引き取り拒否された子って
どうなるんだろ。やっぱ国の施設に入れられるんだろうなあ。そして税金で育てるのか…
子供は国の宝だけど、歪んだ人達に作り出されて身勝手に捨てられた命を
みんなで育てようってのは何か違うんじゃね、と思う
法で許されて件数が増えればそんな哀しい問題も出てきそうだなあ
750可愛い奥様:2009/11/29(日) 07:08:37 ID:BuAFSErJ0
>>745
事前説明?弟をよその家にやるのは
親だけ納得すればいいとは思わない。
兄にとっては弟だって家族なんだから。
了承をとらないとダメだと思う。
751可愛い奥様:2009/11/29(日) 07:49:52 ID:4ycdrWiTO
そのあたりは感覚の差かな。
養子の代諾は親の権利だし、家族構成は子どもが口出しすることだとは思えない。
752可愛い奥様:2009/11/29(日) 08:42:43 ID:NLCh28q7O
娘の旦那さんとやって妊娠したほうがある意味納得できる。
いろいろ崩壊すると思うけど。(だから、普通はあきらめる。)
なにもかも人工的で気持ち悪いよ。
こんなの認めたくないなー。
753可愛い奥様:2009/11/29(日) 10:14:39 ID:e1f0DJnfO
きっと新しいきょうだいの誕生を楽しみにしていて
家族が増えたことがすごくうれしかったんだろうなー
それなのに突然うちからいなくなってしまって
さびしいだろうなー


それを大人に訴えたら、つけあがってると思う人がいるなんて(;´д⊂)
754可愛い奥様:2009/11/29(日) 10:16:18 ID:InFSQ81XO
>>751
>家族構成は子どもが口出しすることだとは思えない

マジで言ってるなら終わってる
755可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:04:46 ID:5iLzlITYO
>>739
普通に愛してますよ。
現在小学5年生♀。

産んだ張本人の嫁は別に男が出来て逃げちゃったけどね。
756可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:23:37 ID:9x44Yhar0
>>755
鬼女板は男性立ち入り禁止です><
非常識が身についていると、ルールも守れないの?
757可愛い奥様:2009/11/29(日) 14:22:24 ID:fVngQJPM0
孫が欲しけりゃ自分で生むしかないのね
758可愛い奥様:2009/11/29(日) 14:51:28 ID:rJkE1Kv90
卵子と精子を身体の外で結合させるのって、
100%医者を信じられるんだろうかっていつも思う。
人間のやることだもの、必ずどこかで間違いが派生する。

その凍結保存している卵、本当にあなたのかしら。
759可愛い奥様:2009/11/29(日) 15:47:16 ID:Sq8EPij20
>>757
うちは息子しかいないから
もし嫁が子宮欠損だったら嫁母に頼まないと・・・
つまり父子家庭の娘はだめなのねw
760可愛い奥様:2009/11/29(日) 19:44:19 ID:MR0t7yCI0
子宮を失ってたのは本当に気の毒だけど
他の病気などで子供が産めなくなってる方って沢山いるよね
761可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:00:14 ID:55IK2liP0
みんな
望んだ容姿で生まれ
望んだ家族の下に育ち
望んだ運動神経を持ち
望んだ進学をし
望んだ就職をし
望んだ恋をし
望んだ結婚をし
望んだ子供が生まれ

るわけないじゃん。

殆どのことできちんと折り合いをつけて
生きているはずでしょ?
東大目指して浪人十年目
とか
アイドルのオーディションを20過ぎても受けまくり
とかないじゃん。
同じ人に片思い15年目突入
とかありえないでしょ。

折り合いですよ。折り合い。
762可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:21:02 ID:oD/JNidP0
子供がいない事は別に不幸な事じゃないのに。
不幸だと思うからこんな事までするのかな。
763可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:43:59 ID:UefN4rH/O
高齢出産voiceってサイト見ると気絶しそうになる。
卵子提供で二人も産んでたり、おぞましい。。。
764可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:56:13 ID:wGPGPqTR0
>>763
それだけ金に余裕があって、夫婦納得でやってることなら、別にいいじゃん。と思う。
精子提供は日本でもあるんだし。
自分に置きかえたら、絶対にしたいとは思わないけどね。

ただ、例の代理出産の母娘は、違和感ある・・。
765可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:58:59 ID:CTvc/V0i0
>>764
>精子提供は日本でもあるんだし。

イミフ
精子は元々体外に出る性質だけど卵子は違う。
卵子摘出は全面禁止にするべき。
つまり、体外受精は禁止ってこと。
766可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:10:30 ID:wGPGPqTR0
>>765
>精子は元々体外に出る性質

あーその視点はなかった。なるほどねー。たしかに・・。

んー。でも自然だったら、いったん外へ出た精子(自慰とか膣外射精とか)が、
再び膣内に入ることはないよね? そのへんはどうなの?

どっちにしても、体外で受精することが不自然だってこと?
体内で受精するなら、精子は他人のものでもいいってこと?
767可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:48:04 ID:ozydUoz/0
その理屈だとやっぱり体外受精とかそれ自体があり円。
768可愛い奥様:2009/11/30(月) 00:23:25 ID:8E7JAmJNO
保守
769可愛い奥様:2009/11/30(月) 00:34:20 ID:AHNGNJnYO
自民党のオバサンは受精卵を凍結保存しているんだっけ?
もう離婚しちゃったけど、またいつか産むつもりなんだろうか?
770可愛い奥様:2009/11/30(月) 01:44:17 ID:Yr8jmF1ZO
>>765 夫婦間の 体外受精は 別にいいでしょ
771可愛い奥様:2009/11/30(月) 02:38:22 ID:+oHqlKF60
>>770
体外受精児については調査中だけど
NICU行きが多いという現場医師の体感
これが解明されない内は医療費の無駄排除のために
体外受精は禁止すべきだね。
772可愛い奥様:2009/11/30(月) 04:22:38 ID:L11KnlW1O
>758
ちょっと前に受精卵を取り違えて他人の子供を妊娠したって事件あったね
双方納得の上中絶したらしいけどありえなす
医者ぼーっとすんなよって思う。ずさんすぎる。ほんと信用できないよ
それ考えると体外受精とかも自分なら怖くてできない。辛い思いして
大金使ってやっと妊娠したと思ったら手違いでしたアハーってどんなホラーよ
773可愛い奥様:2009/11/30(月) 08:36:03 ID:rcJ9mWVy0
>>742
> 弟夫婦の子供たちが激怒しことあるごとに両親には
> 「なぜ弟をあげたんだ」と怒り
> 長男夫婦には「弟を返せ」と凄むってさ。

アメリカでは代理母の実子に同じような話が既にあるよ。
「いつか自分もこのように簡単に母に捨てられるのではないか」という
見捨てられ不安から代理母の実子が精神不安定に陥るケース。
774可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:48:09 ID:8NiXxuKv0
>>745
養子が珍しくない時代ならともかく
そうじゃない時代ならば、毅然としていればおkてのは乱暴かも。
775可愛い奥様:2009/11/30(月) 10:00:37 ID:FUIcJ2SjO
本題とズレてるから。
776可愛い奥様:2009/11/30(月) 10:13:32 ID:9ND7f8hT0
跡継ぎが欲しいなら大人になって養子としてもらえばいい。
それなら当人も兄弟も納得するだろうし。

つまり「子育てしたい」って欲求が問題。
すべったのに東大で勉強したいとか
落ちたのにこの会社で働きたい
とかありえないのに。

「産めないのに育てたい」ってさ。
であるならば保育士でも教員にでもなればいい。
それも子育ての重要な一環なのだから。

歪な欲望とは誰かを傷つけて初めて叶うもの


777可愛い奥様:2009/11/30(月) 11:30:31 ID:Lc2rsIWc0
養子の選択肢は良いけど、その手順についてはスレチ
778可愛い奥様:2009/12/01(火) 18:26:11 ID:Ixg8EF50O
>>776
替え玉受験はいけないのに、替え玉妊娠は美談になるんだよね(-"-;)
779可愛い奥様:2009/12/04(金) 19:48:59 ID:P53xpxA2O
あげ
780可愛い奥様:2009/12/08(火) 16:21:39 ID:9REInk0KO
あげ
781可愛い奥様:2009/12/09(水) 00:55:03 ID:WamlbMByO
AIDはないな
気味悪い
782可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:31:53 ID:T1jntQLC0
最近、不妊関連のブログを読んでいるんだけど、
こういうブログって、きらきら、ごちゃごちゃ、ピンクやらオレンジやら、レースやら、ハートやら、
可愛い系デザインのブログが、こんなに圧倒的に多いのは、なぜなんだ?

読んでいると目がちかちかしてくる。
つか、読みにくいブログ大杉。

若い女性が多いから?
783可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:01:30 ID:Z0nyWVC5O
ブログの中だけでも明るくいたい?
784可愛い奥様:2009/12/10(木) 01:25:13 ID:h0C+7EPCO
自然にできないなら産まないほうがいいんじゃないかな?

私は諦めたよ

無理に作って障害でもあったら人生めちゃくちゃだし

旦那と余生を楽しむわ
785可愛い奥様:2009/12/10(木) 12:48:50 ID:WWXP9nWbO
>無理に作って障害でもあったら人生めちゃくちゃだし

不妊治療基地害はそんなこと思わないんだよ
絶対にパーフェクトベビーが産まれてくると信じてるもん
こんなに苦労して授かった奇跡的な我が子はパーフェクトに違いない、と
パーフェクトベビーじゃなかったら医者相手に訴訟でも裁判でもやるのかなw
786可愛い奥様:2009/12/11(金) 09:13:15 ID:NgUac79/0
iPS細胞などから精子・卵子の作製容認
文部科学省の作業部会は10日、人間のiPS細胞(新型万能細胞)や胚(はい)性幹細胞(ES細胞)などから
精子や卵子を作ることを認める指針案を了承した。
不妊症などの研究に役立てるのが狙い。生命倫理の観点から受精卵の作製は禁止する。
今後、一般からの意見を募った上で、早ければ来春にも正式に決定する。
最終更新:12月11日6時51分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091211-00000081-yom-sci
787可愛い奥様:2009/12/11(金) 12:16:30 ID:Eb5IGaqm0
>>776 つまり「子育てしたい」って欲求が問題

貴方のように、理屈でものを考える人には、怖ろしいものを感じる。

東大受験の失敗や、我が子を抱くところから始まる親子関係を、即、
他人の子供と職業として接する保育士等に、平然と置き換えられる
感性に、何か血が通っていない。我が子を抱き、育ててゆくというのは、
もっと人にとって基本的なことなのだ。それを望む人には、出来るだけ
かなえる方向にもってゆくべき、本来的なこと、基本的人権に近いこと
なんだと思う。
788可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:41:23 ID:+Uvk7np5O
あれだな子供産めない女は他に何ができようが出来損ない

だいたい昔は子が産めない女は里に返してたのにいつまでも家でゴロゴロしやがって

不妊治療なんてしなくていいから家からでてけ不妊嫁
どうせ子にも不妊が遺伝するのだから不必要な遺伝子は残さないほうがいい
789可愛い奥様:2009/12/11(金) 14:04:32 ID:m89SM5sGP
嫁を変えてでも子供が欲しいってどんなんだよ
お前が選んで結婚したんだろ
790可愛い奥様:2009/12/11(金) 14:30:35 ID:oUrLqO+p0
>>789は男?
鬼女なら>>788はトメ?と連想するもんだけど
791可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:04:53 ID:j3KINOk/O
>>788
不妊の遺伝子とやらがあるなら、すでに存在してないはずですが。
792可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:14:45 ID:dgBNejwZ0
>>791
スレタイ参照
生殖補助医療で無理矢理、作っても・・・と言う意味でしょ?
たとえば日本人の体型がどんどん背が高くなり足が長くなり
白人に近くなっているのは、生活が西洋化したからといわれるけれど
これも遺伝の一つ。
西洋的な食物や生活様式で作られた体が次世代に影響し体型が変わる。
だから産後にいくら努力しても無意味
産前に、脳や体を鍛えたり健康的な体を作ったりすることが重要。
だから逆に、生殖機能障害があるにも関わらず医療の力で無理に
子供を作れば、生殖機能障害が遺伝する可能性はゼロではない。
793可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:21:40 ID:qOYhYWBb0
>>788
こんなにはっきりとした結婚=子供を生み育てるという価値観があって
ここに書き込むくらいならそのまま嫁に伝えてやったら?
こんなこと言う夫だったらさっさと離婚したほうが嫁のためだ。
姑だったら、夫婦の問題に口出すな。
ババアの出る幕なし。
794可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:38:49 ID:+Uvk7np5O
不妊様は怖い怖い


いい年まで遊んできたからこんな結果になったんだよ
ババァが喚いたってババァのとこには赤ちゃん産まれたくないってよ


無理な不妊治療でかわいい障害児が産まれますように♪
795可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:59:48 ID:NW7XXeohO
受精卵戻しただけで妊婦気分の41才不妊様。

ttp://shape-of-happiness.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-0468.html
796可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:02:03 ID:RJBd23XgO
>>794
言い過ぎだね
797可愛い奥様:2009/12/12(土) 22:16:50 ID:eqDVMAmzO
>>795
このブログどっかでみた
気持ち悪い人だよね
798可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:10:42 ID:IShchuGQO
パーフェクトベビーしかいらね!ってことか
最低だわ


323:可愛い奥様 :2009/12/11(金) 15:05:45 ID:6YCXYahgO [sage]
卵にお詳しい方がいらっしゃったらどうか教えて下さい。
昨日、初めて5日目胚盤胞を移植しました。移植が終わって回復室に看護師さんがその日移植した卵の写真を持ってきてくれました。
見ると透明帯が破けて一部卵の中身が外に出ています。
エェェ〜っ!?これって大丈夫何ですかっ!?と聞いたら詳しくは培養士さんに聞いてもらいたいが今は忙しいので電話するとの事。
昨夜電話で中身がでていて移植の際にそのぶんがとれてしまったりしたら流産や子供の障害の原因になったりしないのですか?と聞いたらケースバイケースで完璧に見える卵を戻しても妊娠しない場合もありますから。と言われました。
昨日の段階で他に初期胚盤胞×1と桑実胚×3も順調に育っていてあと1〜2日で凍結させますと言っていました。
できるならそちらで状態の良いものを来月以降移植したかった…。
発酵オーバーでパンクしちゃったみたいな卵の写真を見ていると不安でしかたないです。
もう透明帯が破けちゃった卵を戻した方っていらっしゃいますか?不安だよーorz
799可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:21:51 ID:qyyTtdvG0
>>797
どこが気持ち悪いのかよく分かりません。
あなたが意地悪な目で読むからではないですか??
800可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:35:27 ID:SXQO4tT6O
>>799
確か、どこかのスレにも張ってあったけど
金持ちには、子供が出来る運なんて与えなくていい
なんて吠えてる不妊様らしい
801可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:52:41 ID:qyyTtdvG0
>>800え!そうなんですか。
それはいけませんね・・。
802可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:18:45 ID:ZZkeUPObO
不妊は人を狂わせるんだね
803可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:27:26 ID:BtokqzGI0
自分も卵子提供してもらうつもり。
804可愛い奥様:2009/12/15(火) 01:12:34 ID:xEek6ia50
子蟻の人が不妊治療のブログチェックするのって何が目的なの?
不快になるなら見なきゃいいのに。
それにしても、不妊治療中の自分すら見てないのに暇なんですねぇ。
一体どんな生活してるんだろw
805可愛い奥様:2009/12/15(火) 07:48:04 ID:w2uAWvGCO
pgrしたいんじゃない?
不妊は底辺だし
>>804
あんた不妊なの?早く不自然妊娠して子蟻になってみなよ
806可愛い奥様:2009/12/15(火) 07:57:07 ID:kQiXaQNi0
>>804
子供を産んだことしか誇ることが無い人が
ちょっとでも下の人を見つけて見下したいんでしょ
807可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:50:52 ID:poABiGY2O
障害が怖いなら、不妊治療なんかするなと思う
808可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:30:30 ID:mklCrJkU0
不妊治療と生殖補助医療は違います。
不妊治療は自然妊娠を目指す医療
生殖補助医療は不自然妊娠を目指す医療

障害が怖いのは不自然妊娠の生殖補助医療です。
809可愛い奥様:2009/12/16(水) 07:17:06 ID:QSGjTIj3O
>>808
自然妊娠とは普通に夫婦生活を送っていて妊娠する事であり、医者や医療技術に頼って妊娠を目指すのは自然妊娠とは言わない。
本来ならば生まれてくるはずのない命を人為的に生み出そうとしているのだから、その結果妊娠したなら不自然妊娠といえると思う。

というか生殖補助医療と不妊治療の違いが分からない。呼び方は違えど内容は同じものだと思ってたんだけど違うの?だとしたらずっと勘違いしてた事になるから恥ずかしい。
810可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:56:52 ID:67lmDF6fO
不妊治療自体恥ずかしいことなんだからさ
811可愛い奥様:2009/12/16(水) 11:45:59 ID:tWDsDPxe0
>>809
卵管が詰まっていたり、子宮奇形を治すのが不自然だと?
内臓を投薬や手術で治すのは治療でも
生殖機能を投薬や手術で治すのはおかしい?
どういう論理ですか?
812可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:59:00 ID:QSGjTIj3O
>>811
卵管の詰まりだとか子宮奇形だとかそれ自体を治すのは不自然ではないけど、そこから妊娠を望むならそれは自然じゃないでしょう。
そういう人は自然に任せていても妊娠の可能性は低かった訳だし、その可能性を医者に上げて貰ったり、大枚はたいて子供を人工的に作って貰ったりする事は明らかに不自然だと思う。
普通の女性なら避妊しなければ当たり前に妊娠するしそれが自然なのに、その当たり前の事が出来ないなら自然とはいえない。

813可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:18:48 ID:JIH+VC3/O
不妊は不妊らしくあきらめな

自然に逆らえばおかしいものが産まれるのは当たり前
814可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:23:26 ID:9/8BJg4X0
自然でもおかしいものが多い。
不妊治療はお金がかかるみたいだから、ご計画的に。
815可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:29:36 ID:2y8NUEVf0
不妊治療の全ては否定できないな。
自然な夫婦の営みで受精し、妻の子宮で育み、出産する
その為に医療の力を頼るなら自分はアリだと思う。
それにより悩んだり不幸な夫婦が減るならいいじゃない。
私は以前子宮筋腫の手術したけど、それと変わらないことって感じ。
悪い部分を治療するって当たり前。

体の中から卵子や精子を取り出し、性行為なしで子を作ったりするのは
ちょっとそこまでする…と行き過ぎを感じるけどね。
ましてや配偶者以外のお腹や卵・精子の出番があるような作為的な生殖行為は
もうおぞましいの一言に尽きる。
816可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:44:04 ID:BAihNwpCP
>>813
自然で生まれてもお前みたいなおかしいのが居るよ
817可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:45:00 ID:eSE/0gzP0
>>812
不妊治療は自然妊娠を目指すと言うのはそう言うこと
ホルモンバランスを整えたり、手術や投薬で奇形を治して
あとは普通の夫婦生活で妊娠を目指す。
足を骨折したら治療してリハビリして、普通に歩いたり走ることを目指すのと同じ。

生殖補助医療は、精子が極端に薄かったり、受精に障害がある人が
人工授精とか体外受精とかで不自然妊娠を目指す医療のこと。

前者は従来からある健康を取り戻す為の通常の治療
後者は・・・・・・
818可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:46:27 ID:eSE/0gzP0
>>814
不妊治療は健康保険が適用されるので、お金は掛かりません。
お金が掛かるのは不自然妊娠を目指す生殖補助医療。
819可愛い奥様:2009/12/16(水) 18:16:15 ID:Oe9DzUH9O
>>818は治療出来なかったの?
820可愛い奥様:2009/12/16(水) 19:54:37 ID:YdOGXQcUO
40過ぎても治療してる人は、往生際が悪いと思う。
821可愛い奥様:2009/12/17(木) 08:37:22 ID:iIA55huM0
出来ればやってよかっただけどね
医者も酷いわ
てか35過ぎてそろそろって思ってる人もマジキチだけど
822可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:20:37 ID:UATy0pjM0
芸能人やアナウンサーとかお金のある人が
30後半とか40過ぎて子供作ってるの見て「私も」と思ってしまうから良くないらしいよ。
実際は莫大なお金遣ってるわけで。

823可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:25:06 ID:j9sxmMUL0
治療代捻出することができるというだけでも、恵まれているよね。
824可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:33:57 ID:FVmGGmt/0
×治療代
◯不自然妊娠代
825可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:33:58 ID:iIA55huM0
20代後半で結婚した友人が子供の為、貯金して1000万貯まってから子作りするって激務労働し
35過ぎて子供作ろうとしたら思ったようにすぐ出来なく不妊治療でお金が飛ぶ〜貯金しておいて良かったって言うが
結婚当時に作っておいて子供大きくなってから仕事したほうがよかったのでは?と言いたいが言えない
このまま貯金尽く頃、できるなら無駄な年くったとしか思えない。
826可愛い奥様:2009/12/17(木) 21:35:40 ID:P9//fKcC0
大きなお世話。
827可愛い奥様:2009/12/17(木) 21:47:03 ID:KdlrumnmO
高齢不妊だったジャガー横田だって産んだ!だからアテクシにも産める!


www
828可愛い奥様:2009/12/17(木) 22:26:19 ID:myQw2ns30
>>827
それ、まんま知人が言ってた
心強い、勇気貰ったってさ
体外受精10回近くやってやっと着床で今妊娠中
その為に長野の病院まで通ってた

正直その必死さに微妙って思ってるけど、本人を目の前にすると言えないよね
829可愛い奥様:2009/12/17(木) 22:44:00 ID:Rkoiy1s50
>>825
小町に似た様なバカがいたのを思い出した。
小町だけに釣りネタかもしれないけど
現代医学は万能なんだから40過ぎでも子供くらい作れるはず!
大学卒業して仕事してたら、子供を作るのは40くらいになるのが当たり前
と盲信してた。
で、不妊治療のつもりで医者に行ったら、更年期始まってますよ。だってwww

>>828
その知人はジャガー横田のように日々体を鍛え
亭主は知識のある医者なのか?と
ジャガーができたからって、条件が違うでしょが・・w
830可愛い奥様:2009/12/17(木) 22:45:34 ID:eSWJVDCU0
>>828
何が微妙なのかわからん。
あんた何かに必死になった事ないの?
831可愛い奥様:2009/12/17(木) 22:54:51 ID:Rkoiy1s50
必死さの方向性が微妙ってことでしょ・・・タブン
832可愛い奥様:2009/12/17(木) 22:56:09 ID:Fnj1pGslO
どんなに理由付けしても自然に反していることは間違いない
833可愛い奥様:2009/12/18(金) 15:48:50 ID:6DbFDq3bO
それでも授かった命は大切に育てるべき
834可愛い奥様:2009/12/18(金) 20:59:35 ID:qpSlLRy70
ジャガーの強靭な体と一般人を一緒にしちゃだめだよね
何より彼女は自然妊娠だし
素人にはオススメできない筋腫手術後の自然分娩をしちゃってるし
一般人には何の参考にもならない出産例だと思う

子どもが無理な人は仕方ないと思えないのかな
夫婦2人きりで年をとるのがそんなに恐いのかな
835可愛い奥様:2009/12/19(土) 03:16:26 ID:pKUhcwja0
「勇気を貰った」だの「元気を貰った」だの言う輩ってアホみたいw
836可愛い奥様:2009/12/19(土) 08:05:31 ID:ZdFXn3+WO
芸能人が高齢出産すると私だって産める私にも出来る、と思ってしまうんだね
閉経すれば諦めるのかな
837可愛い奥様:2009/12/19(土) 08:06:33 ID:ZdFXn3+WO
あ、閉経したら代理母か
行き過ぎた治療キチガイだもん、それくらい平気でやるよね
838可愛い奥様:2009/12/19(土) 19:50:40 ID:mgeAV6RaO
子供できたらできたで教育ママになって追い詰めそう
あんたはママが何百万も注ぎ込んだんだからって何でも強要(笑)恐ろしい
839可愛い奥様:2009/12/19(土) 21:11:09 ID:OXIWqPLkO
sageを知らない
反逆者たち

子供にお金をかけない親よりましかもね
840可愛い奥様:2009/12/20(日) 17:55:11 ID:lS6RannuO
不妊治療で作られた子は、簡単に妊娠して簡単に産まれたそこら辺の子と違って、特別で奇跡の子だから命の重さが違うんだって
治療キチガイだった元不妊様(現モンペ様)の知人がおっしゃってました
841可愛い奥様:2009/12/20(日) 21:47:54 ID:r3e7tHCHO
>>839
お金と愛情かけてるならいいかもしれないけど、
元不妊様がかけるのはお金とプレッシャーだからね。

モンペ母に無理難題を求めれる可哀相な子供を
習い事で見掛ける度に切ない気持ちになる。
842可愛い奥様:2009/12/21(月) 08:40:24 ID:cRtzmYFgO
不妊治療で造られたパーフェクトベビーw
843可愛い奥様:2009/12/21(月) 10:47:22 ID:I9Z2teh40
自分が、薬漬けにした親の精子と卵子を医者の手で捏ねくり回されて
この世に誕生したと思ったら気がふれそう。
844可愛い奥様:2009/12/21(月) 12:22:09 ID:o4E61hmbP

そうでなくてもオマエは人として最低の産物だわ
845可愛い奥様:2009/12/21(月) 13:49:50 ID:BS4IILyNO
>>843
私も
846可愛い奥様:2009/12/21(月) 15:08:51 ID:rCxcndrfO
>>843
同意
847可愛い奥様:2009/12/21(月) 15:23:18 ID:ixfm7yvj0
>>843
薬漬けにした親の精子と卵子を医者の手で捏ねくり回され
薬漬けにした祖母の子宮で育ち
挙げ句に薬漬けで無理矢理出した母乳を飲まされたあの子は・・・
848可愛い奥様:2009/12/22(火) 11:57:42 ID:O4MvsInZO
例の借り腹出産で産まれた子は将来、祖母の行為をどう思うんだろうね
849可愛い奥様:2009/12/22(火) 12:10:51 ID:IFfB3nSXO
精子の薬漬けって何?何の薬?
卵子を手で捏ねくりまわすって、そんな事したらせっかくの卵子が使えなくなるでしょう。

何を言ってるの?大丈夫?
850可愛い奥様:2009/12/22(火) 13:39:54 ID:aBr2c7SAO
結局、普通に出来た人間じゃないって分かったら、このまま生きてていいのか不安になると思う。
親のエゴだね。
851可愛い奥様:2009/12/22(火) 14:08:17 ID:CwOrpfreO
もう時代が違うのよ
852可愛い奥様:2009/12/22(火) 14:48:04 ID:HTFCDqrRO
>>832
その理論だと病気の治療(外科手術・化学療法等)も自然に反する事になるな。
自分の力で病を治すべし。
853可愛い奥様:2009/12/22(火) 15:12:49 ID:2TtZWEXM0
>>851
時代が違っても、昔ながらにウンコは自分でするよね?
時代が違っても、変わらない。変えちゃいけないことはある。
854可愛い奥様:2009/12/22(火) 15:23:51 ID:CwOrpfreO
>>853
それでも 時の流れは
誰にも 止められないのよ
855可愛い奥様:2009/12/22(火) 15:30:40 ID:VyBhHthl0
卵子摘出を禁止すれば万事解決。
856可愛い奥様:2009/12/22(火) 16:26:10 ID:aBr2c7SAO
>>855
賛成。
857可愛い奥様:2009/12/22(火) 22:02:22 ID:LNaQZT/50
諦めって大事だと思うんだけどな。
生命の誕生は神様の領域だと思う。
その分野を侵して平気な、不遜で倫理感の無い人達から生まれてきた子供は
その人達からどういう教育を受けて育つんだろう。
人生で何かあった時に、潮時や諦め時、自分の分とかそういうものを
理解して弁えることが出来るのかな。
858可愛い奥様:2009/12/23(水) 23:35:21 ID:a4u3Tk0rO
全文同意。
人間の手で人間を造るのは理解できないし
気持ち悪い。
859可愛い奥様:2009/12/23(水) 23:46:48 ID:F+n9o9ijO
>>857
同意。
代理母とか精子卵子提供で出産しといて
「世の中、全てが思い通りにいくわけじゃないよ。周りへの配慮も大切だよ。我慢することや諦めることも大切だよ。」
とか子どもに言い聞かせても何の説得にもならない。

「手に入れたいと思ったものは手段を選ばなくていいの。どんなことをしてでも手に入れなさい。」
これなら説得力あるけど。
860可愛い奥様:2009/12/24(木) 01:00:22 ID:smBvativO
このスレって代理母についてなの?
861可愛い奥様:2009/12/24(木) 01:55:05 ID:/57K/Usn0
卵子摘出を禁止すれば万事解決。
862可愛い奥様:2009/12/24(木) 02:16:43 ID:1vc12iHA0
不妊治療が自然の摂理を曲げてるなどの持論を言ってる人たち
貴女の歯に一つも治療歯はないのか、レジン充填や銀歯・fck・インプラ・義歯それを使っているのは
自然の摂理に反しているのか?昔の人が40代で歯がなくなり満足に咀嚼できず短命だと言うことも解明されてる
でも今は歯科治療が改良されたことや、歯科だけでなく医療内容の開示や一般人の医療知識の向上で昔とは比較できないほど素晴しい状態だ
不妊治療は特別なことでなく普通の事と一緒なんだ。
不妊治療が特別なことと思うこと事は、差し歯を入れる人は特別だと思うほど滑稽な事だと気付いてほしい。
863可愛い奥様:2009/12/24(木) 03:28:30 ID:txnIGZvfO
命を無理やり作り出すのと、
歯の治療は全く別。
864可愛い奥様:2009/12/24(木) 09:04:23 ID:amoWcug3O
>>863
そのとおり。
>>862
考え方が根本的におかしい。
865可愛い奥様:2009/12/24(木) 11:00:44 ID:92ABjKx7O
>>862
あなたがどの行為までを不妊治療と考えているのかが分からない。
まさか、第3者からの精子卵子提供や代理母も含めてじゃないよね?

百歩譲って顕微受精までなら話は変わってくるけれど(個人的にはこれも行き過ぎだと思うけれど。)
顕微受精以降を真剣に歯の治療と比べるって、何でも比較すりゃいいってもんじゃないよ。

比較対象のもつ根幹がある程度合致してなきゃ。
この場合、根幹は「新たに産まれる自分とは別の命」だよ。
一個人の歯の治療の根幹とどう合致するのかが不明過ぎる。
866可愛い奥様:2009/12/24(木) 11:19:26 ID:BqA2xG7E0
>>862
そう
自然妊娠を目指す治療はまったく問題ない。
虫歯治療と同じ。

でも不自然妊娠を目指す生殖補助医療は別。
これは治療でもなんでもない。
867可愛い奥様:2009/12/24(木) 12:12:31 ID:pE4zir+PO
不妊治療と

人の精子や卵子を貰って妊娠することが
なんで一緒になってるの?
代理母の問題も
なんでイコール不妊治療なの?

不妊治療イコール代理母や他人の精子や卵子を使う
と定義するのは極端すぎる。

自然妊娠する人だってそうだろうけど、不妊治療する人も
ほとんどの人は他人の精子や卵子は使わない。

868可愛い奥様:2009/12/24(木) 12:18:18 ID:pE4zir+PO
>>863

命をどうやって“無理やり”つくれるの?
クローンでも作ってると思ってるの?

>>865

体外受精はいいのに
顕微受精からおかしいの?
違いは知ってるよね?
869可愛い奥様:2009/12/24(木) 13:06:19 ID:eMyhBb4t0
卵子摘出を禁止すれば万事解決。
870可愛い奥様:2009/12/24(木) 14:12:51 ID:Nt+z49x/O
無理やり生まれてこさされる子供が気の毒。

871可愛い奥様:2009/12/24(木) 16:01:32 ID:txnIGZvfO
顕微でできた子供って、なんか恐い。
872可愛い奥様:2009/12/24(木) 16:15:48 ID:vwbcuipcO
本来母親の体内で出会うべき、精子と卵子が、違う場所で出会わされてる時点で不自然さを感じる。
感じ方には個人差があると思うが、自分の線引きはそこ。
子宮や卵巣の不具合を治したり、薬品で排卵を促したりリズムを整えるのは、
歯科治療と同じだと自分も思うよ。
873可愛い奥様:2009/12/24(木) 17:27:01 ID:ZBkXQVDQP
どうでもいいよw
ギャーギャーうるさい奴は人間の存在理由から考えろよ
874可愛い奥様:2009/12/24(木) 19:48:50 ID:jO3GFwkd0
>>872
私も同じ考え。
不調なところを治療するのは当然。
体の中で受精する為の治療ならどんどんやってって感じ。
でもそれ以外の方法で得た子どもって
少なくとも「愛の結晶」とは呼べない存在だよね。
両親の「欲」や「見栄」、「負けず嫌い」「老後の不安」しか透けて見えない。

最近、親戚の一人が体外受精で妊娠成功した。
その妹は出来婚。
姉妹揃って倫理観がおかしい。
マトモな手順で子どもを作れないのか…と。
875可愛い奥様:2009/12/24(木) 21:05:20 ID:CJ2KzSBc0
>>872
>本来母親の体内で出会うべき、精子と卵子

つまり人工授精まではOK?
つまり卵子摘出を禁止すれば万事解決。
876可愛い奥様:2009/12/25(金) 01:12:46 ID:JyW18ZldO
最近はかなりの率男性不妊の問題で 体外 顕微するんだから 卵子を禁止って……
877可愛い奥様:2009/12/25(金) 01:16:21 ID:yoqjFcrK0
精子は元々が体外に出る性質の物だけど
卵子は体外に出る物じゃないからね。

医療器具など道具を使って卵子を取り出すのはどうなんだろうね?
卵子と子宮の繋がりや効果などすら解明されてないのに
卵子取り出しちゃって良いの?本当に?安全性は確立できてる?
878可愛い奥様:2009/12/25(金) 02:26:08 ID:JyW18ZldO
>>877
卵管に問題がある人の場合 一旦卵子を取り出して受精卵を移植する道しかないんじゃない?
知り合いがそれで授かったけど 別にそれが不自然とは思わないけど……
879可愛い奥様:2009/12/25(金) 06:35:08 ID:LA/ZOwaNO
親のエゴの塊
880可愛い奥様:2009/12/25(金) 06:49:11 ID:xalcdKAqO
結局ここでグチグチ言っても、あんたらには関係ないからほっとけば?不妊だろうが出来婚だろうが本人の自由!本当ネチネチうるさい奴らだね。人の家庭が気になるんでしょ?自分家が幸せじゃないから。
881可愛い奥様:2009/12/25(金) 06:52:34 ID:LfmGVTqS0
>>878
卵管に問題があり、卵子摘出し体外受精で妊娠出産
その女性は、第二子では自然妊娠できるのでしょうか?できませんよね?
卵管異常はそのままですよね?
つまり、卵子摘出は治療ではなく、不自然妊娠を目的とした贅沢医療でしかないのですよ。
おわかり?
882可愛い奥様:2009/12/25(金) 07:17:07 ID:XacTvS0+O
どんなに反対しても、今は、新生児の6人に1人は体外受精児。

883可愛い奥様:2009/12/25(金) 07:33:41 ID:4Tnqba6wO
>>880
自分らはいいかもしれないけど、
将来自分の子供がそういう風(顕微)にしてできたのと結婚したら、
また不妊で悩むかもしれないし、迷惑。
劣性遺伝は無理して残すべきじゃない
884可愛い奥様:2009/12/25(金) 07:55:08 ID:xalcdKAqO
>>883じゃ自分の子供には出来婚させればいいじゃん。
885可愛い奥様:2009/12/25(金) 07:59:25 ID:4Tnqba6wO
金の力で命を買ったエゴな親としか思えない。
886可愛い奥様:2009/12/25(金) 08:24:06 ID:XacTvS0+O
>>883

それがあるとすれば、多くは顕微受精か・・
(主に精子に異常がある場合の最後の手段なので・カラが堅いなどもかな。まあ何事にも例外はあるが)

生まれつき何らかの原因がある不妊は、ごくごくまれ。ほんの一部。たいていは高齢によるものなので、男女とも20代で子供を作れば解決。
887可愛い奥様:2009/12/25(金) 08:58:56 ID:xv6M6zgNO
自然淘汰されるはずのものを増やすべからず
888可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:03:10 ID:4024GyWOO
一番の犠牲者は子供だね
障害なんか持って生まれたら・・・
889可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:23:55 ID:vhqPY5Rl0
>>886
> 男女とも20代で子供を作れば解決。

だよね。
国が本気で少子化解決のために手を打とうと思うのなら、

・親が20代の場合、保育所の入所優先順位があがる
・20代のうちに子供を産むと、それ以降に生んだ場合に比べて出産祝い金が倍額
・高校入学時に親が45歳以下の場合、入学金補助金を国が支給

とか、35歳で子供をもつよりも29歳までに産んだほうが
なにかとお得!そのあとのキャリア設計も楽!っていう制度をつくるべきだと思う。
890可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:33:49 ID:hywjtu4C0
>>889
それは第1子だけ?
それとも第3子も20代で産まなきゃいけないの?
891可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:47:58 ID:cT2T8eWa0
>>890
第一子を20代で産めば、体が妊娠出産を覚えるので
間が開いても不妊になりにくいそう。
だから第一子を20代で産むことが大切なんですって

二人目不妊というのもあるらしいけど
こちらの方はよくわからない。
892可愛い奥様:2009/12/25(金) 13:53:41 ID:hOfI+usm0
二人目不妊の原因のトップはセックスレス。
やればできる。
893可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:31:28 ID:JyW18ZldO
>>881
だから何?
体外顕微は禁止されてないし むしろ 進歩してる医師が行う行為だから治療でしょ。
贅沢治療であろうが 知り合いが授かった時 素直におめでとうと言わずその家族を不自然な目で見るの?
それこそ人間性を疑うけど
894可愛い奥様:2009/12/25(金) 16:01:44 ID:3IVqi+Hw0
>>893
次元の異なる事柄を混同する人は、このスレに来ない方が良い。
895可愛い奥様:2009/12/25(金) 16:08:25 ID:Ixed4Cnu0
不妊治療自体は顕微授精を含め、夫婦間でやってる分には別に文句はない。

私が今一番心配してるのは、代理出産の合法化。
合法化されたら、代理母を強要される人が絶対に出てくるから。
日本人は「かわいそうだと思わないのか」っていう言葉に弱いし、
ダンナは男で、自分が産むわけじゃないから出産を軽く考える人もいるし。
姑が知り合いから頼まれて嫁に強要とか、考えただけでもぞっとする。
896可愛い奥様:2009/12/25(金) 18:49:06 ID:2l6hX6Li0
不自然妊娠を連呼してる人ってさ
ちょっとバカっぽいよ…
不自然妊娠はだめで不自然出産はいいわけ?
897可愛い奥様:2009/12/25(金) 18:58:04 ID:9mgryJkTO
>>896
不自然出産って例えば無痛分娩とか?
私は無痛分娩なんてそれこそ歯科の麻酔と変わんないと思うな。
でも、生命の発生に人の手が加わるのは、理屈じゃなく抵抗感がある。
それは神の領域だ、って。
あくまでもごく個人的な感じ方だから、他人がやっててもご勝手に、と思うだけだけど。
898可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:12:04 ID:LA/ZOwaNO
高齢出産と晩婚不妊は罰金とれば?
899可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:57:12 ID:6orp2YlW0
高齢も晩婚不妊も健康保険不可で
帝王切開もNICUもすべて自腹にしてもらいたいわ
900可愛い奥様:2009/12/25(金) 21:10:04 ID:+BHpgaxOO
>>895
全く同意。
正直顕微鏡とか他人の精子とかドン引きだが、
もはや子持ちの自分が意見挟める次元じゃなくなってる気もする
だけど代理母には絶対反対
妊娠出産を経験したからこそ、決してしてはいけないことだとはっきり言える
これを合法化するわけにはいかない。

テレビで
「代理母には賛成の立場、産めない人にもチャンスをあげるべき」
みたいに言う女性タレントを見たけど、
じゃあ今すぐおまいがその身を捧げて産んだれよwと突っ込みたくなった。
「賛成」と言っちゃう女って、「自分の子宮が使われて代理母になるかも」
とは、これっぽっちも考えないんだろうなあ
901可愛い奥様:2009/12/25(金) 21:34:56 ID:XQln05CB0
>>895
夫婦間でやってる分には問題ない
なら
借り腹も、あの母娘みたいに
親子でやる分には問題ない?

そう言う事じゃないと思うんだけどな
社会性とか秩序とか。。。人の価値観や意識の変化って
蟻の一穴から崩壊するんじゃないかな?
902可愛い奥様:2009/12/25(金) 23:00:04 ID:Ixed4Cnu0
>>901
借り腹した時点で夫婦間のみではなくなってる。
母親が代理母になるのも、同じ理由で受け入れられない。

どこから不自然か、というのは人それぞれの考え方によるよね。
体外受精は不自然だと私も思うけれど、法的に禁止してほしいとまでは思わない。
というか、多分もう止められないとあきらめている。
私にとっては代理出産の禁止は最後の砦のような感じ。
他人の身体の安全まで脅かすようなことが合法化されるのが怖い。
自分だけじゃなく、自分の娘のことを考えても。
903可愛い奥様:2009/12/26(土) 06:43:46 ID:CxqU6Grs0
子どもの気持ちになってみても借り腹はやっちゃいけないと思う。
実は自分が母親のお腹で育ってないって
我が身に置き換えて考えてみたら、やっぱりショックだ。

他人の精子、卵子だった場合も傷つく。
自分というものの存在が疑問になってくる。

過度の生殖治療は生まれる子のことより親の欲優先だと思うわ。
904可愛い奥様:2009/12/26(土) 11:48:49 ID:OOJq9pk1O
>>896
不自然妊娠も馬鹿っぽいけど不自然出産も馬鹿っぽいよ。

不自然出産って何か私も知りたい。

医師が一人しかいないクリニックで
医師都合で促進剤投与する管理分娩のこと?
905可愛い奥様:2009/12/26(土) 12:09:25 ID:AA4Iu42mO
顕微鏡受精とか、ドンビキ。
906可愛い奥様:2009/12/26(土) 14:13:23 ID:979njNOpO
デキ婚よりマシ
907可愛い奥様:2009/12/26(土) 15:10:00 ID:nuf5RS5JO
代理母出産と非配偶者間の卵子やら精子提供、これだけは絶対に合法化してほしくない。
どれも合法化になったら
提供を望む側が正当化され、拒む側が否定される。
実際
「義兄弟が精子くれない!ムキーッ!」とか
「奥さんに黙ってれば分からないことなのに何故このくらいのこと力を貸してくれないの!?」
平気で言ってる人を実際に知ってる。

代理母もそう。
他人の借り腹とかとんでもない!
まして身内ならば
「母親は代理母になることで責任を果たすべき。」
「血縁関係のある姉妹が代理母で力になってあげるのは当然。」
間違いなくこの流れになる。
908可愛い奥様:2009/12/26(土) 15:11:54 ID:G1+Wnmh/O
スレ立て主やここで偉そうに(代理出産以外の)不妊治療叩きしてる人って
ある日突然事故その他で子供を亡くしたり、不治の病にかかって余命宣告でもされた時にどんな顔するんだろうなぁと思う。
自分には辛いことや不幸は決して降り懸かってこないと思ってるんだろうね。
909可愛い奥様:2009/12/26(土) 15:25:31 ID:awlPXPhCO
>>908
本当にね
講釈垂れる人ほど
もしも自分が不妊になったら 調べた知識をふるに使って
きっと必死に治療するんでしょうね
910可愛い奥様:2009/12/26(土) 15:34:12 ID:ED8SpCUB0
不妊と子供が亡くなったりするのと
全然違うと思う。
不妊さんは
子供をアクセサリー感覚でなにがなんでも手に入れたいという
自己中な不満、中身が軽い。そしてヒステリック。
子供を産み育てて親子いっしょに時間を積み重ねてきた歴史がなくなる悲しさと
重みがちがうじゃん・・・そんなこともわからず同じ不幸として
並べないで欲しい。
911可愛い奥様:2009/12/26(土) 15:53:49 ID:kYuJq7mI0
子供が欲しいという気持ちは本能だよ。

どこの誰がアクセサリーなんて言ってるんだよ。
そいつ連れて来いよ。
912可愛い奥様:2009/12/26(土) 16:04:00 ID:2ekI1NEC0
子供を難病や事故で亡くした人は、同じ病気の他人の子の
ニュースを聞いただけでも心底心配し助かって欲しいと願う
難病がなくなればいいと思う。
子供が二度と同じ事故に巻き込まれないよう
社会全体に働きかける人もいる。、
たとえ見ず知らずの子に対しても
幼い子供が死ぬニュースはもう聞きたくないと考える。

不妊の方は他人に子供が出来たと聞くと
その幸運をすぐひがむ、おそろしいことに流産しろと
願ったりする人も少なくない・・・「あの人が私と同じ不妊でなくて
よかった」なんて考えてやれる人はいない。
不妊の仲間同士ですら先を越されれば
親近感が憎悪にたちまち早変わり。
913可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:19:43 ID:eoszEKM90
本能ってか見栄でしょ。
914可愛い奥様:2009/12/26(土) 20:57:47 ID:AA4Iu42mO
>>908 >>909
典型的な不妊様だね。
915可愛い奥様:2009/12/26(土) 21:01:35 ID:o1Js5gw7O
>>914
まあ自己紹介乙ってとこじゃないの
916可愛い奥様:2009/12/26(土) 21:06:26 ID:awlPXPhCO
意見が違うと必死で
不妊様と騒ぐしかないのね
私は子供が2人いますけど 子が居ても色んな考えがあるのよ
917可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:26:05 ID:3KDTS8csO
気持ち悪い治療なんかしないよ
子供に申し訳ないもの
918可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:01:28 ID:/wxL/BRX0
>>912
死ぬ死ぬ詐欺と言われる募金をした人が
その後、全額寄付した話は聞いたことがないわね。
自分さえ良ければ良いんじゃない?
919可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:06:26 ID:DKfCRQ4t0
自分さえよければいいのが死ぬ死ぬ詐欺なら
他人まで自分と同じレベルの不幸に引きずり込みたいのが不妊w
他人の流産がメシウマの種になるなんて不妊様だけ
みんながにこにこ妊娠おめでとうと喜んでいる人の輪を
柱の陰から地獄の鬼婆のような顔で睨み付けてる

920可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:34:00 ID:FNRlicFHO
>>909
大丈夫!もしもも何も不妊じゃないからw
欠陥女と一緒にすんなw
921可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:45:39 ID:TtUkrxetO
>>908
そんなこと言ってるから不妊になっちゃうんだぞ。
922可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:51:10 ID:fqpKhHsNO
>>906
欠陥女乙w
923可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:06:24 ID:1VFKgli70
むやみに、〜よりマシという論調は社会秩序やモラルの低下を招く事が多いので
好きじゃないけど>>906に関しては、デキ婚の方がマシ。と言わせてもらう。
デキ婚というのは、婚姻システムによって変わる価値観であってそれ自体は自然な現象。
堕胎や卵子摘出と並べるようなことではないのよね。
並べる自体がおこがましいくらい。卵子摘出など早く禁止になれば良いのに
924可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:07:33 ID:QQ2q7g9d0
>>919
メシウマが見たくて仕方ないのはお前だろw
あー、「不妊様」の中に自分自身の醜さをみて叩きたくなるんだろ
苛めっ子の典型だな
925可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:35:09 ID:/uuMmrt7O
>>912
あなたの 決め付けな考え方も 〜〜様って言われるわよ
気をつけて
926可愛い奥様:2009/12/27(日) 02:32:16 ID:+9s7Zt/Q0
行き過ぎた生殖医療もデキ婚もどっちもどっちだよ。
927可愛い奥様:2009/12/27(日) 02:38:52 ID:5Aym+Uij0
デキ婚否定者は堕胎経験有の殺人者
928可愛い奥様:2009/12/27(日) 09:22:55 ID:F+0SXFr+O
不妊は一生の恥
出来婚は一瞬の恥
不妊、出来婚は一族の恥
不妊様は存在が恥


でおk?
929可愛い奥様:2009/12/27(日) 10:41:11 ID:01p2WrWE0
デキ婚は一瞬じゃなく、かなり尾を引く恥だと思うけど。
知ってる人は忘れてくれないものだよ。

不妊は恥というよりは同情されるだけじゃない?
良い暮らししてれば優雅に見えてうらやましがられるし。
デキ婚をうらやむのはそれこそ不妊だけだろうな。
930可愛い奥様:2009/12/27(日) 11:03:46 ID:kjFHxoCnO
出来婚も不妊もその後の努力(家庭円満)で他人は納得するよ
931可愛い奥様:2009/12/27(日) 12:16:07 ID:doSIwXQx0
不妊って他人の目ばっか気にしてるんだね。
優雅に暮らして同情はされたくない、
でも子供はゲットして自分の幸福を完璧にして
誰よりも優位にたたなきゃ気がすまない。
不妊にとって子供は他人に勝つためのアクセサリー感覚のモノ
でしかない。
932可愛い奥様:2009/12/27(日) 12:59:59 ID:F+0SXFr+O
他人の妊娠出産には過剰に反応するしね
933可愛い奥様:2009/12/27(日) 13:24:42 ID:td1PWb4b0
堕胎を重ねた果ての不妊は同情に値しない。
堕胎無しでも35過ぎの加齢不妊も自業自得。
今まで散々自由を謳歌した代償なのだから
934可愛い奥様:2009/12/27(日) 13:50:56 ID:ATOPO6A4O
>>929
他人から同情されるなんてつらくない?
同情という名の見下しな人もいるだろうし。
不妊は、ほしいものを手に入れられてない時点で、
本人が一番きついと思う。
どんなに他人からみたら恵まれてみえても、
自分が満足できてないんじゃ意味ない。
935可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:45:29 ID:K7AO+5ziO
あれっ、ここってデキ婚マンセースレだったの?
936可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:46:44 ID:01p2WrWE0
自分がデキ婚なんだけど、会話のちょっとしたきっかけから
デキ婚と分かると、あからさまにちょっとpgrな空気が漂うんだよ。
きらいな人はホント敏感なんだよ…。

不妊は大変だと思うけど本人のせいじゃないし、
そんなに見下されるものなのかな。
デキ婚は、自分達の不注意wなのでpgrされてもサーセンwwしか言えないわ。
937可愛い奥様:2009/12/27(日) 16:24:01 ID:OBs9W+dN0
堕胎で子殺しして何事もなく結婚式挙げて
不妊!!!と大騒ぎするビッチには
全く同情できないわ。
938可愛い奥様:2009/12/27(日) 19:16:27 ID:tLjtoP7s0
両親がデキ婚で自分は旦那が原因で不妊
治療してないけど死ぬまで子供が欲しい気持ちのまま過ごすと思うと切ない
不可抗力なのにすごくみじめな人生
939可愛い奥様:2009/12/28(月) 07:04:27 ID:Co3g6Ka3O
自分は普通に結婚して子供が出来たんだけど、デキ婚の人とは当たり障りないお付き合いしかしない事にしてる。

デキ婚なんてだらしない事する人は交友関係や人生全てがだらしなくて適当な気がしてならず、信用出来ないから。

デキ婚さんってよく恥ずかしげもなく生きていられるもんだと感心する。
940可愛い奥様:2009/12/28(月) 07:17:21 ID:PRDI+g+NO
不妊さん、顔真っ赤だよ?早く妊娠して産んでみたら?
941可愛い奥様:2009/12/28(月) 10:22:07 ID:pLSCLJFI0
デキ婚って後ろ指さされたり、影で噂に挙がったり、見下されてもしかたがない
942可愛い奥様:2009/12/28(月) 10:45:25 ID:Co3g6Ka3O
>>940
もしかして私に言ってるのかしら?デキ婚に否定的な書き込みを見るとすぐ不妊認定ですか。貧しい思考回路だね。
943可愛い奥様:2009/12/28(月) 10:51:56 ID:PRDI+g+NO
あら、すぐ釣られるのね
944可愛い奥様:2009/12/28(月) 11:23:44 ID:Fc0oBmRRO
すぐに釣り宣言しちゃうID:PRDI+g+NOのお顔が真っ赤なんじゃないの?大丈夫?

本当の釣りは釣りなんて言わないよ。
スレが荒れてるのを眺めてニヤニヤして2度と書き込まないのが釣り。

釣り宣言は負け惜しみ。
945可愛い奥様:2009/12/28(月) 11:37:08 ID:dc8jNIIq0
ここデキ婚スレ?
不妊治療の話しようよ。
946可愛い奥様:2009/12/28(月) 11:53:23 ID:11uaStFZO
子供は何にも変えられない宝

宝を産めぬ女はいくら美人で才能があっても本来の女の役目すら果たせない

不妊治療で子ができないからといってでき婚を叩くのはどうかと…

女としての機能が正常に働かない高齢不妊は無理して子を作らず老後の貯金をコツコツ貯めるほうが身のためだと思うのは私だけ?

947可愛い奥様:2009/12/28(月) 13:21:07 ID:u4MxZ/zE0
普通に結婚してから子ども2人産んだけど
デキ婚はクズだと思ってるよ?
不妊は興味ない。
948可愛い奥様:2009/12/28(月) 15:02:54 ID:AsEDcAvT0
子どもは授かるもので
欲しがるものではないよ
949可愛い奥様:2009/12/28(月) 15:04:02 ID:AsEDcAvT0
>>947
デキ婚はみっともないから堕胎して結婚
それから産むならOKということ?
950可愛い奥様:2009/12/28(月) 15:43:07 ID:11uaStFZO
若い頃に堕胎ばっかして結婚してから不妊だからってでき婚嫉まないでくれない?
中絶したから不妊の人も多いんじゃないの?

子供が産めない体になるくらいなら回りに後ろ指さされても陰口叩かれようが私はでき婚してよかったって思ってる
951可愛い奥様:2009/12/28(月) 15:52:04 ID:Pd8xPg60O
>>950

医療の進歩により今の時代、堕胎で不妊になる事はまずないと思っていいくらい、ない。
医者がよほどの大失敗でもしないかぎり。

流産でも同じ手術をするけど、何人か流産して次に産んでいる人なんて山ほどいるでしょう。

そういう問題ではなく、もし軽い気持ちで堕胎してしまう人がいるなら
倫理的におかしい。

952可愛い奥様:2009/12/28(月) 17:54:41 ID:u4MxZ/zE0
>>950
虫唾が走るわ
953可愛い奥様:2009/12/28(月) 18:15:28 ID:11uaStFZO
じゃあ私の回りの不妊は特殊なんだね♪

中絶2回してそれを隠して30代で結婚
5年も子供のこの字もでない夫婦

954可愛い奥様:2009/12/28(月) 18:20:14 ID:pLSCLJFI0
不妊スレ常駐者?何か不満があるらしい。

396 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/12/28(月) 11:56:55 ID:11uaStFZO
高齢不妊よ…
これ以上障害者増やさないでくれ

400 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/12/28(月) 13:14:37 ID:11uaStFZO
生まれる子に障害があっても愛せるの?
いっぱいお金かけてできた子がダウン症、自閉症でも満足ですか?

406 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/12/28(月) 18:03:44 ID:11uaStFZO
障害があっても普通学級に入れますわ おほほ
アテクシの子はそこら辺のガキとは違いますのよ
パーフェクトベィビーですもの(笑)
高齢不妊の頭の中
って
955可愛い奥様:2009/12/28(月) 18:28:38 ID:11uaStFZO
石女に晒されちゃった(笑)
956可愛い奥様:2009/12/28(月) 18:49:26 ID:PI9eXrsTO
これは怖い
957可愛い奥様:2009/12/28(月) 19:24:38 ID:pLSCLJFI0
不妊確定者が、ここに張り付いてるの?
可愛い子供がいたら、スレに費やしてる時間がもったいない。

391 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 03:52:30 ID:xIPX1N81O
不妊の人って金持ちばかり?
貧乏な不妊はどうしてるんだろう?
借金して不妊治療する人いるの?

403 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 14:29:24 ID:xIPX1N81O
ここ荒らしてるのって貧乏で不妊治療すらできない人じゃない?
普通の子蟻って不妊に興味ないか知識もない人がほとんどだと思うんだよね

せっかくなので、↑おまけ

958可愛い奥様:2009/12/28(月) 19:36:24 ID:TP+yhhaI0
ダウンは羊水検査で分かるから、これからは逆に高齢出産では減るかもね
私の子供(12歳)が腹にいた当時ですら、高齢で妊娠してた人はこの検査してたよ
その母たちは36と39だったけど、「羊水検査は高齢出産のマナー」だと言ってた

私の子供は発達障害だけど、養護学校で一緒のクラスのダウンの母はいずれも若い母
羊水検査って、リスク0じゃないし、金もかかるから若いお母さんはやらないでしょ

それよりも、多胎出産は止めといたほうがいいよ
自然にできたのなら仕方ないけど、普通は双子くらいでしょ?
排卵誘発剤で3つ子とか産まないほうがいいと思う
全員無事な3つ子も知ってるけど、全員障害児の3つ子も知ってる

女医の友達は自然妊娠で双子妊娠して、減数手術でひとりにした
彼女は小柄で華奢だから、リスクを避けたんだって
そういえば、無事な3つ子を産んだお母さんは若くて背が高くて立派なおけつだった
子供たちもはんぱなくでかくて、3つ子とはとても思えんw
959可愛い奥様:2009/12/28(月) 19:46:12 ID:T66xH6qQO
高齢出産はまだ帝王切開とかでなんとかなるけど
高齢育児は大変だよね
年寄りの子は三文安いっていうけど
高齢ママってヤンママよりも子供にしつけしてない人多い
960可愛い奥様:2009/12/28(月) 22:33:29 ID:qnMTcH7C0
卵子摘出を禁止すれば万事解決。
961可愛い奥様:2009/12/29(火) 10:11:57 ID:OCup5vg50
>>959
それは一概には言えないと思うけど。
群れてガキを放牧してるのは若ママが多いよ。
娘と同じクラスのデキ婚若ママの息子は
「靴下なかった」といってお姉ちゃんのピンク色のを履いてきた
ことが何度かあるって言ってた。これだかr
962可愛い奥様:2009/12/29(火) 10:44:39 ID:m3lp7ZIE0
躾けに関してはスレチ。
他でやって
963可愛い奥様:2009/12/29(火) 11:32:26 ID:JLERdgIu0
若くてバカなのはもうしょうがないと思うけど
ババァでろくに躾けてないのは
50近くまでオマエはどうやっていきてきたんだって
心底びっくりする。顔はシワシワなのに脳みそだけ
女子高生のままの高齢ママ。
964可愛い奥様:2009/12/30(水) 13:05:49 ID:4IQoB74V0
965可愛い奥様:2010/01/05(火) 11:21:30 ID:jsZZ598v0
高齢で顕微授精で凍結胚移植した人のブログを読んでるんだけど、
着床した位置が悪くて胚の育ちが悪いからとホルモン剤打ったり色々して
なんとか妊娠継続していたけど、結局、全前置胎盤でハイリスク出産になる、というのを読んで
妊娠しづらいのを必要以上に高度な医療技術で
無理矢理妊娠させるのはやっぱりリスクが高すぎると思った。
966可愛い奥様:2010/01/08(金) 15:43:56 ID:rDHjwHui0
横浜の不妊治療の実態報告

嫁が産婦人科で内診されました。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1225964279/330-338
967可愛い奥様:2010/01/10(日) 18:26:48 ID:XMYCt8lq0
全国民DNAデータベース化に
悪用されそうな悪寒

http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/news2/1246611551
968可愛い奥様:2010/01/10(日) 23:00:32 ID:MGGcAs87O
男性不妊だったウチは、「体外は顕微しかやりません。」っていう病院の明確な方針に従って、
結果子供を2人、顕微受精で授かりました。(双子ではなく3歳差)

特に苦労もなく、どちらも1回の治療で授かり安産出産だったので、
特に行き過ぎ治療とは思っていなかったけど、ここでは顕微受精は行き過ぎとみなされるのか・・・。
自分の中では「子供を授かる手段」程度にしか考えていなかったけどねぇ。

969可愛い奥様:2010/01/10(日) 23:09:37 ID:MGGcAs87O
むしろ、不妊様の域に達するような精神になるまで
治療を続けさせる方が行き過ぎな気がする。

ホルモンバランス崩れて別の病院にかかった方がよさそうな状態になる前に、
医者なりカウンセラーなりがストップかけるべきだと思う。

何回繰り返しても上手くいかなくて、それでも割り切って社会生活が送れているなら、
納得いくまで頑張って下さい、だけどね。

連投スマソ。
970可愛い奥様:2010/01/11(月) 02:35:07 ID:Mca9S+0v0
実際ドンくらい比率いるの?
ネット見たら
100組カップルがいたら10組はそうなんていうのもあったが

実感レベルとしてはもっといるのか、実際はもっと少ないのか?
赤ちゃんポストに捨てる人もいれば、できなくて悩む人もいるし。
難しいね

>>968
良かったね。おめ
971可愛い奥様:2010/01/11(月) 12:59:21 ID:R88vO+1Y0
>>968
このスレで気づけて良かったですね。
一線を越えちゃうと感覚がマヒしちゃうんでしょうね。
犯罪でもなんでも・・・
お子さん達に罪がなくても、卵子を体外に出して作られた子と
普通に生まれた子の違いは、現代医学では、まだ完全に解明できないし
結婚とかは慎重になって欲しいです。
縁談があったらお相手には包み隠さず話して上げてくださいね。
972可愛い奥様:2010/01/11(月) 14:28:21 ID:3FSy09tE0
>971
あなたは大正時代以前に生涯を終えていれば、
要らぬ心配しなくてよかったのにね。
973可愛い奥様:2010/01/11(月) 14:56:24 ID:j7DfUmW30
>>968
感覚おかしくないですか?
「子供を授かる手段」程度
ではなく
「子供を本来の方法とは違う不自然な方法で無理矢理作り出す手段」
があってますよ。
974可愛い奥様:2010/01/12(火) 11:09:36 ID:8/QQKc4g0
生殖補助医療に歯止めを掛けて欲しい。無理矢理作られた子供が可哀想

<性同一性障害>妻が人工授精で出産…6件、嫡出子と認めず
 心と体の性が一致しない性同一性障害のために女性から男性に戸籍変更した夫と妻が、
第三者の精子を使った人工授精でもうけた子について、法務省が非嫡出子として扱うよう
求める見解を示していることが分かった。障害による性別変更を認めた特例法の施行後、
法務省が把握する同様の相談例は全国で6件に上る。「生物学的に出産は不可能」との
理由だが、「法の下の平等に反する」と反発の声も上がっている。
 08年3月に女性から性別変更した兵庫県宍粟市の自営業の男性(27)は、実弟から
精子の提供を受け妻が昨年11月に出産した。市に出生届を出したが、性別変更を理由に
受理を保留され、子を非嫡出子として届け出るよう指示された。男性は8日に嫡出子とし
て改めて出生届を投かん。市が非嫡出子として手続きを進めた場合には、神戸家裁に不服
申し立てするという。
 市が法務省に判断を仰いだところ、「実子ではないことが明らかで、非嫡出子に書き改
めるように」との回答があったという。
 04年7月施行の特例法は、家裁の審判を受けることで戸籍の性別変更を可能にした。
法制度上の戸籍変更や婚姻は可能だが、法務省によると、子については「生物学上は同性
同士で、子をもうけることは不可能」との考えから、出生届を受け付けた自治体からの問
い合わせには、非嫡出子として受理するよう通知しているという。
 法務省は「民法は非嫡出子と親が養子縁組を結んだ場合、嫡出子の身分を得ると定めて
おり、養子縁組すれば身分上、相続などの差別を受けることはない」と説明している。
 法務省によると、夫以外の提供精子を使う非配偶者間人工授精(AID)の場合、生来
の男性と女性が届け出ても非嫡出子と判断される可能性がある。実際には人工授精である
との事実を自治体に届け出ることはなく、嫡出子として受理されているという。
 男性は「同じ人工授精で生まれても、父親が生来の男性である場合は嫡出子と認められ
ているのにおかしい。国に男であることを否定されたようだ」と話している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000048-mai-soci
975可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:15:17 ID:WXzTDR3L0
>974

>同じ人工授精で生まれても、父親が生来の男性である場合は嫡出子と認められ
>ているのにおかしい。
男である以前に女だったのだから
いくら身内から精子を貰っても
厳密に自分の子ではない事を理解してほしい
これを認めてしまうと、国やばくない?
976可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:28:35 ID:H5D4T5DO0
>>975
ミンス党内閣で、法務大臣がチバーバなのをお忘れですよ、奥さま。
977可愛い奥様:2010/01/12(火) 18:09:32 ID:tbhBUjKv0
>>974
>父親が生来の男性である場合は嫡出子と認められているのに

「生来」でしょ?
アンタは「生来」女だったんだからしょうがないじゃない。
性転換や戸籍の改訂してもらっただけありがたいと思えないのかしら?
生殖機能障害者のワガママ天井知らずね。
それとも養子や非嫡出子を差別してるの?
978可愛い奥様:2010/01/12(火) 21:16:31 ID:WXzTDR3L0
>>976
あー・・チバーバだったら認めそうだ
マジやばい!

>>977
マジ同意、本当に差別としか言いようがない
979可愛い奥様:2010/01/13(水) 09:55:14 ID:nvqX2s3a0
チバーバ、きますた〜

性同一性障害の夫の子「嫡出子」認定へ 法相見直す方針
2010年1月12日17時44分

 性同一性障害で女性から男性に戸籍上の性別を変えた夫が、第三者の精子を使って妻との間に
人工授精でもうけた子を法務省が「嫡出子」と認めなかった問題をめぐり、千葉景子法相は
12日の閣議後会見で、「早急に改善に取り組みたい」と述べ、現行の取り扱いを見直す方針を表明した。
「嫡出子」として認める方向で検討を進める。

 性同一性障害者が自ら望む性別を選べるようにした特例法が2004年に施行され、
こうした事例が起きるようになった。法務省は全国で6件把握しているが、
「生物学的な父子関係がないのは明らか」として、嫡出子と認めない見解を示してきた。

 しかし、千葉法相は「これ(性同一性障害のケース)だけダメというのは、差別というか無理がある」
と述べ、「法の下の平等に反する」という見解を表明。6例についても経緯を改めて確認する意向を示した。
ただ、見直しのあり方には、「運用でできるか、解釈で可能か、(民法改正など)法的措置が必要なのかも
含めて検討しないといけない」と話した。

 この問題をめぐっては、兵庫県宍粟市の自営業者が戸籍を女から男に変更後、女性と結婚。
実弟から精子の提供を受け、昨年11月、妻が体内受精で男児を出産した。
市役所に嫡出子として出生届を出そうとしたが、市は性別変更を理由に受理を保留。
法務省の判断を受け、「非嫡出子」として届け出るよう通知していた。(延与光貞)

http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY201001120341.html
980可愛い奥様:2010/01/13(水) 11:09:52 ID:GewoskvH0
>>979
だったらAIDはすべて届け出制にして非嫡出子→特別養子縁組にすれば良い事。
夫以外の男性の子を孕む事を容認するような嫡出子認定こそ間違ってる。
981可愛い奥様:2010/01/13(水) 17:08:06 ID:bpIMWsef0
ただ、実際の運用としては、
出生届のたびに父親が性別を変更したかどうか確認しなくてはならなくなるよね。
982可愛い奥様:2010/01/13(水) 20:21:29 ID:W7PIMD7s0
いっそ出産したら、実父認定はDNA鑑定で、ってことで
出生届はDNA鑑定義務づけるとか

だって現行法だと、実母は懐胎&出産にを以て認めるけど
実父認定は、その実母と婚姻してるかどうか、婚姻中の懐胎かどうか
それだけだもんね。
ぶっちゃけ妻が不倫して、不倫男の子を孕んでも実父は戸籍上の夫。
だから無戸籍児とか出てくるんだし
DNA鑑定に基づいて実父認定にすれば、良いと思うよ。
妻のプリン問題は、それは自己責任で
983可愛い奥様:2010/01/14(木) 19:25:07 ID:CJDzrmAg0
>>982
冗談だろうけどさ…

普通に妊娠出産している夫婦がえらい迷惑を被るよ。
DNA鑑定を義務づけるなら、誰が金銭的負担をするのか?国=税金?
しかもDNA鑑定するまでは実子と認められないって事になる。
それまで名付け、出生届、健康保険の手続き等々、諸々はできないよ。
もしかしたら夫は実親じゃないかもしれないから、面会もできないかもね。

あとDNA鑑定至上主義になると代理出産依頼人は喜ぶだろうね。
産んだだけじゃ親じゃないんだよpgrってさ。

無理がある事を辻褄合わせしようとするから益々おかしくなる。
卵子と精子の提供と代理出産を禁止すれば良い。
その上で産んだ人が母親。それでいいよ。何の問題も起こらない。
実父認定はDNAまで鑑定しなくたって、母親が一番良く知っている。
大多数は夫の子なんだからそれでいい。
984可愛い奥様:2010/01/14(木) 20:20:52 ID:7KdMn+nU0
>>983
代理出産依頼人は関係ないよ?
今だって、実母は分娩者だし、向井の場合も実父は高田だったよ?
DNA鑑定で都合が悪いのは、精子を買った生殖機能不全夫婦とか
プリン妻だけじゃない?
985可愛い奥様:2010/01/14(木) 22:02:34 ID:CJDzrmAg0
嫡出子認定(父親認定)だけに限れば多分代理出産は関係ない。
ただDNA至上主義になれば母親認定にも影響する可能性あるよ。

代理出産は遺伝上の母と分娩者が違う。
だから本来出生届には代理母の名前を書いて提出してから
改めて妻と養子縁組しなきゃならない。
でもアメリカで子どもを買って来て、コソコソと実子と届けている輩もいる。
卵子提供を受けて代理出産してる人もいるが、金を積めばどうにでもなる
アメリカのDNA鑑定書を証拠とされるかもしれない。
そんな場合でも「DNAが繋がってるから実の両親です」って堂々と言えちゃう。

それってどうなの?と思う。
精子提供やプリン妻よりも絶対数は少ないけど、あり得る話。
ああそういえば卵子提供者も困るな。自分が実母になっちゃうもん。
986可愛い奥様:2010/01/15(金) 03:00:48 ID:Z+AkY3Pa0
女は「分娩」を重視。
男は「DNA」を重視。
別におかしいとは思わない。
妊娠出産は文字通り身を削って人間に育て生み出す作業。
種だけ出して、あとはお任せの男と同じに扱うのはおかしいね。

卵子摘出を禁止すれば万事解決。
987可愛い奥様
>妊娠出産は文字通り身を削って人間に育て生み出す作業。

これがわからない奴が金で腹を買う。「お腹を借りただけ」とほざく。
私達だってDNA繋がってるのに差別だ!とファビョりそうですな。
分娩しただけで母と呼べるのかと言った人もいましたね〜。