【人生】昭和39年生まれの奥様 Part16【いろいろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
落ちてしまったので、同じスレタイでたてました。

(落ちたスレ)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251098483/
2可愛い奥様:2009/09/20(日) 08:25:52 ID:4ddezIy/O
>1 華麗に乙でした。
3可愛い奥様:2009/09/20(日) 08:49:45 ID:Oi3pPwdk0
いちおつ〜〜〜
4可愛い奥様:2009/09/20(日) 13:41:35 ID:zN1m7wda0
乙ですぅ
5可愛い奥様:2009/09/20(日) 15:28:04 ID:ie34Dm+K0
おつーん
1日2日レスないくらいで落ちるのか
6可愛い奥様:2009/09/20(日) 20:29:31 ID:pbb/plib0
なんかすぐ落ちるね、これ
7可愛い奥様:2009/09/21(月) 00:32:34 ID:DZS2WL7f0
明日引っ越し。頑張らなくちゃ。
これが最後の引っ越しだと良いな…。
8可愛い奥様:2009/09/21(月) 09:22:00 ID:QCU61cNK0
引越し、いいお天気でよかったね
どんな事情の引越しか知らないけど腰落ち着けるといいね
がんばって
9可愛い奥様:2009/09/21(月) 09:22:19 ID:joeWjCW70
>>7
乙。天気がいいことを祈る。
10可愛い奥様:2009/09/21(月) 11:29:02 ID:Ht1nqEUq0
>>7
引越しは準備と引っ越した後が大変なんだよね。
無理はしないようにね。
11可愛い奥様:2009/09/22(火) 02:50:20 ID:xQdfviXd0
あら、またスレタイの“度”が抜けてて、過去スレ貼ってないから、
これもネンチャッキーおばさんが立てたのねw
ネンチャッキーおばさん、学年違いな上に独身だったのねw
40代板の昭和39年“度”生まれスレのまともな本スレをAAで荒らさないでねw
12可愛い奥様:2009/09/22(火) 02:56:48 ID:xQdfviXd0
>>6
ネンチャッキーおばさんが、40代板1学年下のスレと本当の学年スレの、
両方のまともなスレと隔離スレの合計4つのスレで、自演と荒らしに
忙しくて、こっちの板での自演まで気が回らなかったからじゃない?w
13可愛い奥様:2009/09/22(火) 09:40:39 ID:w1DZsp+N0
これまた見事な粘着自演婆乙
147:2009/09/22(火) 11:39:29 ID:5q/o3hGz0
レスくれた方、ありがとう。
仕事で使うので、パソコンまわりだけを片付けてみた。
ネットが使えるようになって一安心。
他の片付けも頑張るわ〜。
15可愛い奥様:2009/09/22(火) 12:47:35 ID:MVaVUJvq0
素朴な疑問として

年度とか学年で分けるのがどうしても分からない
学生なら有効な区別だろうけど
この年になったら、同じ年生まれで分けてもいいような
てか、早い話「細けぇことは(ry」

なんて書くから荒れるのかw

ホントにどうでもいいのになぁ
とりあえず今日は雨だし、遠出はせずに映画に行こう
16可愛い奥様:2009/09/22(火) 13:05:20 ID:nbj//Aqn0
>>15 同意。毎回毎回よく飽きないなぁ。ほんっとど〜〜〜でもいい。
同じ頃生まれたっていうゆる〜い連帯感の中でまったり四方山話できればそれでいい。

これだけでは何なので。
先月からプール通いを始めました。
まともに泳いだの高校卒業以来だから、えーと、27年ぶり!
25mがやっとなんだけど、
周りではもっと高齢のみなさんが優雅にすいすい泳いでるんだよね。
高齢になっても続けられるし健康に良さそうだから、ちょっと続けてみようかと思う。
泳いだ後って北島君じゃないけど「ちょ〜〜きもちいい」しね。

スイミングやってる奥様いらしたら、
中高齢で始めるに当っての留意点など色々アドバイスなどいただきたいですわ。
17可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:06:48 ID:BT2Qg7kg0
この人は39年とつくスレには全部同じようなこと書き込んでるよ。
ついでにこの人が貼ってくれた38年スレも見たけど同様。

たぶん後で私と上の書き込みの方達を一緒にしてID変えて自演乙って
また延々と書き込むんでしょうねー。
念のために書いておくけど、私はID変える技術なんて知らないから。
18可愛い奥様:2009/09/22(火) 15:37:00 ID:LTqqJdzz0
>>13>>15-17
堂々とスレ上げて意見言えば?w
どうでもいいと言いながらも、ネンチャッキーおばさん以外にもこの件に
こだわる人がそんなにいるのかしら?w
私には日本では当たり前の、長年染み付いた学年の区切りを排除しようと、
自演してまで必死になってるネンチャッキーおばさんの考えのほうが、
不思議で仕方ないんだけど?w
社会人になっても新卒入社は学年単位になってたし、昭和39年の早生まれは
1年先に入社した先輩だから、当然年上で同い年なんて思ったことないし。
今だって職場や子供の親同士の会話で、昭和39年の早生まれと聞くと、
私より年上なのねと普通に思うけど。
19可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:01:57 ID:LTqqJdzz0
この質問したらネンチャッキーおばさん黙ってしまったけど、あの人が
もし在日の人なら確かに日本人と同じに考えられないのも無理ないかも。
韓国が早生まれの学年を選択できるなんて、ここのスレ見るまで全然
知らなかったから、あの人が1月か2月生まれならどこかで日本が選択制
じゃないだけで私は39年度生まれ、と思っても不思議じゃないし。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:18:21
早生まれの人!!

220 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 08:43:04 0
韓国は1月と2月生まれが日本でいう「早生まれ」に該当するんじゃなかったっけ?
結局似たり寄ったり。

221 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 16:06:29 0
>220
向こうは紀元節(旧暦の正月)で分けてるんだろ?
だったら日本のそれとは似て非なるものだと思うが。

222 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 16:10:50 0
しかも韓国は1、2月生まれは学年選べるらしいし、問答無用の
日本とは全く違うよね。

ねえ、ネンチャッキーおばさんてもしかして在日の人なの?
どうも普通の日本人と違って、学年の区切りや早生まれの考え方が
すごく特殊だし、各板でこっちが何度も正論いって一旦静かになったと
思っても、何度もこの話蒸し返すし一人でスレタイにこだわるし。
年代別板のもう一つの早生まれスレ見てみたら、こんな話があったから。
在日の朝鮮人学校も、学年の区切りはこういうふうで選択制なの?
20可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:07:49 ID:McXZbfL30
とにかく昭和39年生まれの自分としてはゾンビの様に生き返って嬉しい
21可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:19:58 ID:OGk0PtLD0
「年度がどうたら」とかこうるせぇヤツに嫌気がさして、せっかく楽しんでる
みんなが寄り付かなくなるとすぐ落ちる。
22可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:31:49 ID:LTqqJdzz0
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.18
(ネンチャッキーおばさんの立てた本当の学年の重複スレ)

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
1963年度生まれ集合【パート5】 [年代別]
★☆★1964(昭和39)年生まれの人−IX [年代別]
朝鮮民主主義人民共和国80 [ハングル]
沖縄観光 ル〜ツ72 [国内旅行]
朝鮮民主主義人民共和国81 [ハングル]

ネンチャッキーおばさんが立てた本当の学年スレの重複スレも、なぜか
偶然おすすめ2ちゃんねるにハングル板の北朝鮮スレが出てるし。
23可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:46:33 ID:LTqqJdzz0
>>21
>さいしょは女だったのに、途中からだんだん男言葉を使うようになった。
>今はもう完全にネナベと化してしまっている。

「年度がどうたら」とかこうるせぇヤツに嫌気がさして、せっかく楽しんでる
みんなが寄り付かなくなるとすぐ落ちる。
24可愛い奥様:2009/09/22(火) 17:08:51 ID:LTqqJdzz0
>>21
>ひとつの事に異様に執着してるあたりアスペなんだろ。
>自分じゃ気づいてないらしいけど。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:20:51
やっぱスレタイが何歳シリーズになってないと面白くないね
次回から復活してね>1

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:57:45
>156
同意。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:56:16
>156-157
スレ立て直そうか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:12:42
>1、>14とかの
仕切り屋が勝手に立てたスレだからな
なんか今までのスレの流れとは違う気がするんだよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:21:35
次スレは
第30回 昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ同窓会でいいよ。
スレタイ検索が出来ないかも知れないが。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:15:36
クルマとバイクの話しで盛り上がってたのに
スレの立て替え話が始まったら急に黙っちゃったね
自演かねw
25可愛い奥様:2009/09/22(火) 17:24:09 ID:LTqqJdzz0
>>21
>ってか妄想が病的なヤシだな反対意見は全て同一人物だと思ってる辺り
>こうゆうヤシは荒らしと同様で何言っても無駄バカにつける薬は無い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:56:55
>431
そこまでムキにならんでも良いかと。しょせん同期の雑談スレなんだから。
但し、AAやコピペ連投しての荒らしは別、みっともない。
ただ、個人的には親ばか自慢のレスは見てて痛いからヤメレとは思う。

436 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/22(火) 02:24:11
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつpgr
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 自演バレバレ   \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ無職だろw
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

438 :435:2009/09/22(火) 02:42:50
>436
バカだな、自演じゃないわ。俺は7年前くらい前から
このスレに来てるバリバリの常連だぞw
26可愛い奥様:2009/09/22(火) 17:59:25 ID:LTqqJdzz0
27可愛い奥様:2009/09/22(火) 18:03:00 ID:LTqqJdzz0
>>17
>たぶん後で私と上の書き込みの方達を一緒にしてID変えて自演乙って
>また延々と書き込むんでしょうねー。
>念のために書いておくけど、私はID変える技術なんて知らないから。

7 :可愛い奥様:2009/09/21(月) 00:32:34 ID:DZS2WL7f0
明日引っ越し。頑張らなくちゃ。
これが最後の引っ越しだと良いな…。

14 :7:2009/09/22(火) 11:39:29 ID:5q/o3hGz0
レスくれた方、ありがとう。
仕事で使うので、パソコンまわりだけを片付けてみた。
ネットが使えるようになって一安心。
他の片付けも頑張るわ〜。
28可愛い奥様:2009/09/22(火) 18:04:06 ID:LTqqJdzz0
>>17
>たぶん後で私と上の書き込みの方達を一緒にしてID変えて自演乙って
>また延々と書き込むんでしょうねー。
>念のために書いておくけど、私はID変える技術なんて知らないから。

11 :可愛い奥様:2009/09/22(火) 02:50:20 ID:xQdfviXd0
あら、またスレタイの“度”が抜けてて、過去スレ貼ってないから、
これもネンチャッキーおばさんが立てたのねw
ネンチャッキーおばさん、学年違いな上に独身だったのねw
40代板の昭和39年“度”生まれスレのまともな本スレをAAで荒らさないでねw

18 :可愛い奥様:2009/09/22(火) 15:37:00 ID:LTqqJdzz0
>13>15-17
堂々とスレ上げて意見言えば?w
どうでもいいと言いながらも、ネンチャッキーおばさん以外にもこの件に
こだわる人がそんなにいるのかしら?w
私には日本では当たり前の、長年染み付いた学年の区切りを排除しようと、
自演してまで必死になってるネンチャッキーおばさんの考えのほうが、
不思議で仕方ないんだけど?w
社会人になっても新卒入社は学年単位になってたし、昭和39年の早生まれは
1年先に入社した先輩だから、当然年上で同い年なんて思ったことないし。
今だって職場や子供の親同士の会話で、昭和39年の早生まれと聞くと、
私より年上なのねと普通に思うけど。
29可愛い奥様:2009/09/22(火) 18:17:28 ID:LTqqJdzz0
>>17
スレ立ってからすぐ単発IDだらけw
ネンチャッキーおばさん、普通はIDが同じ日内だと変わらないのに、
わざわざ変な言い訳なんかしなければいいのにw
例外は>>27-28みたいに、長時間電源切ってるとID変わるプロバイダーも
あるみたいだけど。
普通は起きてる間、ずっと電源切ってなければ今のようにIDは同じw
30可愛い奥様:2009/09/22(火) 18:32:55 ID:LTqqJdzz0
やっぱりID出ないから、年代別板や40代板のスレタイに異常に
こだわるのかしら?w
何にしてもネンチャッキーおばさん、40代板の1学年下の昭和39年スレ
のまともなスレタイとテンプレの本スレ荒らさないでねw
せっかくおもに男の同級生(ネンチャッキーおばさんには下級生w)が、
普通に楽しんでるのにAAや画像や意味の無いコピペで荒らさないでねw
部外者でも黙って書き込めばいいと思うけど、その場合謙虚にねwww
早生まれじゃない8月6日生まれの奥様にもツッコまれてたでしょ?
先輩なら先輩らしく見苦しくないようにってwww
31可愛い奥様:2009/09/22(火) 19:14:49 ID:MVaVUJvq0
心の底からうぜぇぇぇぇ

この連投の人は何がしたいのか、本当に分からない
歳のせいと言われるのならそれでもいいし、むしろ理解したくない
先輩後輩どうでもいいよ、体育会系の上下関係にはうんざりしてたクチだし
32可愛い奥様:2009/09/22(火) 19:44:43 ID:LTqqJdzz0
>>31
専ブラでNGワードにするんじゃなかったの?w
最後の空白行をまた消し忘れてますがw

>心の底からうぜぇぇぇぇ

と思うのはネンチャッキーおばさんの自演と荒らしw
オタク話なんか本当にどうでもいいわw
既婚女性板でも40代板でもオタク系の独立スレあるのに、なんで
わざわざ学年スレに持ち込むのかしら?w
33可愛い奥様:2009/09/23(水) 00:40:41 ID:ou1gpPAx0
住宅ローンを完済して
子育てがひと段落して
ダイエットに成功して
舅&姑が●●したら
 
何しようか?
34可愛い奥様:2009/09/23(水) 10:08:39 ID:xvZYXbHCO
そこまで辿り着けたら..
介護ハウスの個室でヒキw
やっとのんびりできる
35可愛い奥様:2009/09/23(水) 13:32:47 ID:ezLdJGWM0
3食付きの高齢者マンションいいよね〜
ご飯仕度から開放されるのがたまらなく羨ましい
でも娘の近くに住んで孫の面倒見るのも楽しみなんだよな〜
36可愛い奥様:2009/09/23(水) 15:40:33 ID:tzcke40v0
>33 舅&姑が●●したら
ホント、つきものが落ちた様です。
介護してたからなおさらかな。

早速、仕事(パートですが)と和裁のお稽古始めました!
37可愛い奥様:2009/09/24(木) 18:19:31 ID:gSoh7v8R0
あまり片付いてない(ローン・子育て・親問題)けど、今年から絵画教室いき
始めて久しぶりに絵を描いてる。家族には「絵なんか家でも描けるだろ」
と言われるけど、気分が違うし、外にでて人と会うことが刺激になる。
病気一つしなかったのにあっけなく逝っちゃった実母が「いつかしようじゃ
なくて、できるときに好きなことを一杯しなさい」って言ってくれたっけ。
38可愛い奥様:2009/09/25(金) 01:15:00 ID:E+IWT5F90
自分にお金をかける

旅行・趣味・美容・衣服
39可愛い奥様:2009/09/25(金) 01:47:35 ID:v1eW28Pz0
これといってやりたい事がないから趣味が見つからない・・・
ためしに近所の大学の講座でも聞きに行こうかな
40可愛い奥様:2009/09/25(金) 07:39:03 ID:xyOIXC560
久々に美容院でフルメイクしてもらったら
思ってた以上に自分の老けっぷりにorz
まだまだ若いと思ってるのは自分だけなんだと痛感
おとなしくヒッキー生活に戻るよ
41可愛い奥様:2009/09/25(金) 07:39:12 ID:wM11205L0
近所の大学はfランク大学だからなw教授陣は知らんが学生の質が心配ですworz
42可愛い奥様:2009/09/25(金) 09:58:33 ID:9Gu97yrJ0
>>40
車の窓ガラスって若く映ると内心喜んでいたのに最近はそうでもなくなった(タルミなのかシワなのか…)
時々ものすごく若く見えるトイレの鏡とかあるんだが太陽光で見たら現実の自分に落胆する。
43可愛い奥様:2009/09/25(金) 13:24:57 ID:HQuPV96R0
>>33
ダイエットに成功するのはどうだかw
ゴメン、他のものは終わりがありそうだけどダイエットだけは、ねぇ…
44可愛い奥様:2009/09/25(金) 21:07:03 ID:ntKFuKCN0
【1984年度】昭和59年生まれの既婚女性
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253697514/

【1983年度】昭和58年生まれの既婚女性【1】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253259405/

8 :可愛い奥様:2009/09/18(金) 17:28:59 ID:S3AbrCtu0
しまった!!私としたことが
【1983年度】昭和58年生まれの既婚女性【1】
じゃなくて【1983年度】昭和58年度生まれの既婚女性【1】にすれば良かった・・・
次スレ立てる人は、直しといてください。でも子供を少しでもいい時代に産みたいから
今は子作りせずに、28才29才で出産しようと思う。私の中のタイムリミットは32才。

ネンチャッキーおばさんの各板の“学年違い”の昭和39年“度”スレの
自演や荒らしがやっと静かになったみたいね、まだ生きてるかしら?w
既婚女性板に最近こんな“若い子”の学年スレ発見しました。
こんな若い子の世代でも、普通の日本人らしく、ちゃんと学年=同い年を
“年度”で認識して、間違いに気付いたら次は直すという考えですよ〜w
和暦が“年”になっても、西暦の【】には“年度”で補足になってるしw
この世代でも学年違いの83年“度”の学年ではない人達は、1学年下の
“早生まれではない84年”生まれの人達は、途中で自分の学年スレを別に
立てたり、83年生まれだけど“早生まれ”で1学年上の82年“度”の人は、
83年“度”スレを見るだけにするくらいなら“20代の奥様スレ”に行くと、
それぞれが学年違いのスレに、自分のゴリ押しで住人の範囲を変えさせよう
とはせずに、自分の学年単独スレか20代全部共通スレで住み分けてますw
45可愛い奥様:2009/09/25(金) 21:28:01 ID:yWIayPTu0
>>40 それは美容師さんの腕が悪かっただけ

うちら全員、10年後の自分よりはまだまだ若い。
10年後の自分にはできないことが
今の>>40にはまだできるんだ。

ヒッキーしてる場合じゃないよ、もったいない。
そもそもなんで老けて見えるとヒッキー生活せないかんのかわからん。
46可愛い奥様:2009/09/25(金) 23:14:39 ID:ntKFuKCN0
>>29の自分のレスが少し間違ってたわw

>例外は>>27-28みたいに、長時間電源切ってるとID変わるプロバイダーも
>あるみたいだけど。

>>27で例に出した>>7>>14の奥様のレスは、よく見たら同日じゃなくて
翌日だから、日付が違えばID違って当たり前ね、失礼しました〜。
引越しが済んでここをもう見ているかしら?
でも40代板の昭和39年“度”生まれのまともな本スレで、私を煽ってるレス
の中に引越しで10日ほどネットできないという、女と思わしきレスがあった
から、同じ人だったら見れてないかもしれませんわね〜w
47可愛い奥様:2009/09/25(金) 23:51:49 ID:RSp8t1hX0
40代板はさっぱり行かなくなって
今どうなってるのか知らないけど
一時期同級生たちが盛んに暴れてたね。
48可愛い奥様:2009/09/25(金) 23:52:02 ID:ntKFuKCN0
502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:47:49
あ〜あ、引越しに伴い明日から10日ほどネットに繋げられなくなります。
工事が立て込んでるのと、こちらの都合が合わないからだけど、こんだけ
ネットに依存した生活してるとツライなぁ、やっぱり。
ではみなさん、10日後にお会いしましょう! ww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:48:16
あんだけ大騒ぎしていた、粘着ジジイが静かになったなw とうとう死んじまっただか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:28:53
粘着ババアでしょ
こんなウワサしてるとまた出てきそうだな。規制くらってりゃーいいのに。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:37:05
>505
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの29歳
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1253177662/51
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 08:44:18
さいしょは男だったのに、途中からだんだん女言葉を使うようになった。
今はもう完全にネカマと化してしまっている。
ジジイでもババアでもなく、ネカマだそうですよw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:59:28
ほんとだ( ^∀^)ゲラゲラ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:11:47
誰でも彼でも1学年上のネンチャッキーおばさんかよ。
俺は39年6月生まれだし、独身じゃないし、大阪じゃないし何ひとつ合ってねーよ バカ。
年取ると思い込みが激しくなるってホントだな。気持ちわる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:13:14
やっぱり出てきたwwww
49可愛い奥様:2009/09/25(金) 23:53:50 ID:ntKFuKCN0
引越し奥様が同じ人だとしたら、40代板のここの部分の502と511の人ねw
ネンチャッキーおばさんが一人で自演してるんじゃなければ、別人臭いのは
509が年代別板によく書いてたス初心◆4w914X.kS6という、男なのに顔文字
をよく使うコテハンの人かも?w
あとは506が専ブラ使いでNGワード推奨呼びかけの、最後の空白行をよく
消し忘れる奥様かしら?w
他はいかにもいつものネンチャッキーおばさんらしいレスねwww
ジジイ・ババア・バカの汚い煽りはもちろん、ネカマ・粘着・規制などの
以前もこだわってた事柄とかw
50可愛い奥様:2009/09/26(土) 10:44:47 ID:e5K/n+Tw0
どうでもいいけどこんなババアが同窓会にいたらいやだからやっぱり行かんww
51可愛い奥様:2009/09/26(土) 14:01:09 ID:OJi4YwCq0
>>50
私なら女の小梨や独身が来る同窓会も雰囲気悪いから、行かないかなぁ。
30代前半の時はまだそういう人も、将来に希望持っていられるから
毒づいていなくていいんだけど、もう40代になると将来に希望がないのか
子蟻や既婚にチクチク嫌味は言うし、子供っぽくて周囲を引かせるし。
52可愛い奥様:2009/09/26(土) 16:14:50 ID:IN5hXQEc0
みんな歌った事ある?

ドはドリンクのド
レはレモンティーのレ
ミはミリンダのミ
ファはファンタのファ
ソはソーダのソ
ラはラムネのラ
シは のシ
さあ歌いましょう〜

シがまるっきり思い出せないんだが
53可愛い奥様:2009/09/26(土) 17:08:17 ID:e5K/n+Tw0
リボンシトロン?
54可愛い奥様:2009/09/26(土) 21:06:23 ID:IN5hXQEc0
それだ。シトロンのシだ!
55可愛い奥様:2009/09/26(土) 23:35:24 ID:YDWO7fLa0
>>50
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.18
(ネンチャッキーおばさんが立てた本当の学年の前スレからの重複スレw)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:22:19
>1乙なんだけどさ…ちゃんと誘導するか削除願い出せってのw
ってことでこのスレは重複です。よって下のスレが本スレですので移動願います。
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1234572350/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:42:36
Vol.19として使うってどう?それ迄時々保守。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:32:28
勿体ないから次スレにすればいいよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:13:37
このスレ削除かと思ってたら残ってた。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:19:35
ん〜 こっちのスレの方が伸びてるな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:10:10
ああ、ドッチもアホだし
とちらかというと、重複に重複立てた更年期がヒステリー
56可愛い奥様:2009/09/26(土) 23:36:24 ID:YDWO7fLa0
>>50
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの29歳
(ネンチャッキーおばさんの立てた1学年下の恥ずかしいスレタイの重複スレ)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:01:42
小園妙子さんを探しにきました

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:50:59
誰?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:01:10
あっちのパクリスレで自演してるヒッキーネカマのこと

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:04:16
あんまり揶揄すると
またヒステリー起こすから自重すること
57可愛い奥様:2009/09/26(土) 23:49:15 ID:YDWO7fLa0
>>50
ネンチャッキーおばさんの立てた本当の学年と1学年下の学年の、両方の
自演隔離スレでも同じ汚い煽り(ババアやヒステリーや更年期w)や、
こだわってる事柄(ヒッキーやネカマや昔いじめられた相手の実名?)を
入れてるのね〜w
おまけに削除依頼しない言い訳が往生際悪いわねwww
あなたの本当の学年のまともな本スレ住人にもとっくに言われてるけどw
58可愛い奥様:2009/09/26(土) 23:53:33 ID:YDWO7fLa0
>>47
今暴れてるのは、ほぼネンチャッキーおばさん一人のようですw
59可愛い奥様:2009/09/27(日) 10:47:18 ID:68WdpxD70
だめだ、ついに負けた。専ブラ導入以来5年にしてついに初めて「NGワード」なる機能を使ったよ。確かに快適!

最近髪型に悩む。
ずっとストレートパーマかけて長くしたり短くしたりしてたけど、
よく言われてるように顔がストレートヘアに合わなくなってきたorz

ふわっとパーマかけてショート くらいが無難なのかなぁ。
ここの皆さんはどんな髪型なさってる?
60可愛い奥様:2009/09/27(日) 13:27:28 ID:0c+2SyYo0
レイヤー入りのショートボブ
無難だし手入れも楽ですぞ
61可愛い奥様:2009/09/27(日) 16:39:47 ID:gr4NKEYk0
肩につかないくらいの前髪無しのボブ。
毛質が細いのでレイヤーは無し。入れたらスカスカになっちゃう。
中年になってからクセが少し出てきた。
レイヤー入りショートにしたいけど、あっちこっちハネが出る…。
一度でいいからたっぷりとしたロングヘアにしてみたかったな。
62可愛い奥様:2009/09/27(日) 18:45:01 ID:pqBwtwQt0
>>61
自分は量も長さもたっぷりしたロングだよ。
たっぷりすぎてレイヤー必須。
たっぷりすぎてショートに出来ない。
若い頃からこの髪には泣かされてきたけど、
いざ年とってボリュームが減ると、なんか寂しい。

でも最近はだいぶん量が落ち着いてきたから、
念願のショートボブにしようかな。
63可愛い奥様:2009/09/27(日) 20:59:45 ID:68WdpxD70
こんな感じ?
>>60
http://www.beauty-box.jp/style/short/064.html

>>61
http://www.beauty-box.jp/style/short/120bel.html

>>62
http://www.beauty-box.jp/style/long/122cl.html

どれもきちんと手入れしたらきれいな40代に見えるね。
それでも>>62さんみたいなのはもうとても自信なくて出来ないかも…

色も難しい。自分も量が多くて太くて黒いから、短くするとヘルメットだし長くすると貞子になってしまう。
かといって明るすぎると一気に貧乏な年寄りくさくなってしまう。

こんなのはもうできないんだなぁ。可愛い・・・。
http://www.beauty-box.jp/style/short/260r.html

64可愛い奥様:2009/09/27(日) 23:03:49 ID:gr4NKEYk0
61です。
そうそう、カットしたてがこんな感じ。今はもう少し伸びてる。
これショートボブなんだ〜。いつも肩につかないボブでってお願いしてるから。
丸顔・柔らか・少ないって私にぴったりなのね(笑)。
60さんと62さん予想のヘアスタイルも良い〜!特に62さんのロング憧れだわ。
でも私だと毛先がスカスカに…前髪作ったらなおさら。
おばあちゃんになったらハゲないか心配です(汗)。
65可愛い奥様:2009/09/27(日) 23:26:22 ID:oAoipvLE0
>>33 もちろん、離婚!
66可愛い奥様:2009/09/28(月) 08:28:23 ID:xyFyAcE3O
>>65 さっさと離婚したらいいのに。一生を棒に振ってしまうよ
67可愛い奥様:2009/09/28(月) 10:01:23 ID:Rtmd7Yc70
>>63
62です。形はほぼこれです。これでセンターパートです。
セットがうまくいくとこんな感じ。
http://www.rasysa.com/pkg/style/kamigata/lowlayer/d.phtml?k=16&page=3&st=30004
但し、量はこの1.5倍、色は63さんと同じく真っ黒なので、結局貞子ですw
最後のショートボブ、可愛いねぇ。やっぱり切りたくなった。
68可愛い奥様:2009/09/28(月) 22:27:59 ID:aZT9f9g60
おお、>>67さんが>>63の一番下みたいになったらすごいイメチェンじゃん、
今真っ黒だったらこの「9トーンのプラチナベージュ」にしてさぁ、
他人事ながらわくわくしてきた*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

この髪型だったら「ムリして若作りアイタタ」系にはなんないよ。清潔感あるし。


69可愛い奥様:2009/09/30(水) 03:20:34 ID:cG0yLbLk0
保守
70可愛い奥様:2009/09/30(水) 19:45:21 ID:q+vticBrO
おたるワインが飲みたい。売ってない@千葉
71可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:55:25 ID:NkYr5vqP0
今年の秋は、京都に紅葉狩りに行くのが楽しみ
72可愛い奥様:2009/10/01(木) 07:06:23 ID:5vkx8J8fO
いいなぁ優雅だね〜。
最近の日曜は、母が親戚から相続した家の整理。
毎週だから、さすがに..
私の膝と腰が悲鳴をorz
73可愛い奥様:2009/10/02(金) 02:10:51 ID:C5JcysI90
いいじゃない そのうちお宝が出てくるかもよ〜w
もうだいぶ前だけど祖母の家の整理してたら色々出てきて楽しかったな。
74可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:15:34 ID:i5PFbKiu0
マハトマ・ガンディーが生まれた日




に、かこつけてage
75可愛い奥様:2009/10/03(土) 22:06:25 ID:VzpZoWJA0
age
76可愛い奥様:2009/10/03(土) 23:33:05 ID:819ijakb0
おたるワインがありますが、飲みたくないです。By 小樽
77可愛い奥様:2009/10/04(日) 13:53:26 ID:lALtBmmt0
ビール飲んだら腹壊したよ…

歳だねorz
78可愛い奥様:2009/10/04(日) 17:44:37 ID:WAn0edbSO
お大事に。寝起きに飲む、コップ一杯の水。
もう寒気がして無理。ぬるま湯にしよう
79可愛い奥様:2009/10/05(月) 19:16:47 ID:2wPgy+SZ0
保険屋が勝手にプランを考えたといって生命保険の見積もりを持ってきた。
払い込み完了が80歳!
しかも80歳で3万弱の支払い。
支払い能力があるとは思えないし
そんな歳まで月々の支払いがある生活は考えられんよ。
80可愛い奥様:2009/10/05(月) 22:18:57 ID:uWwLzLveO
>>79 よっぽど福々しく見えたんだわ〜裏山。
私なんか、失礼しちゃう!って位の貧相なプランw
夫の趣味が、貯金と保険の一括払いって言ってやりたかったよ
81可愛い奥様:2009/10/05(月) 23:12:41 ID:TVbcMHxz0
80歳まで生きていられる自信もない@持病もち

昨年の今日、このスレだったと思うけど「めぐみさんも彼の地でなんたらかんたら(忘れた)
ほてったりしてますように」ってレスを見た。なんでか知らないけどほてったりしてますように、が
忘れられないよ。めぐみさんほてったりしてるかな。自分は老眼鏡買っちゃったよ。45歳。
82可愛い奥様:2009/10/06(火) 00:22:06 ID:0Va94pSM0
>>81
ごめん、ほてったりって方言?
ほっこりという意味かな。
83可愛い奥様:2009/10/06(火) 07:33:54 ID:UZoeoIPH0
更年期の火照り・のぼせのことだったよ。
あの時は、更年期や白髪や老眼が始まった〜って嘆き合ってる流れの中で
横田めぐみさんの誕生日だっていうカキコがあって、
同い年のめぐみさんも我々が嘆いてるような、ある意味平和な悩みを感じながら彼の地で元気にやってるといいなぁ

っていう感じのレスだった。
拉致がなく、日本でつつがない人生を送っていたら自然とたどり着く状態に
彼女も今たどり着いているのなら、少し救われる というような。
84可愛い奥様:2009/10/06(火) 12:13:26 ID:CcXG4FTI0
>>59>>68
471 :名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:01:13 0
1963年10月生まれの独身ですが、何か?

472 :名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:42:55 0
こっちも1963年11月生まれの独身ですが、何か??

473 :名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 06:16:31 0
おお!!マジレスだが1963年12月生まれ独身。
つい反応した。スマン。

474 :名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 17:08:11 P
同じく、1963年3月生まれの独身ですが
早生まれもこのスレで、いいんだよね???

475 :名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:12:46 0
>474
この歳なると学年なんて関係ないですわ
同じ1963年ってことでOKすよ

「ムリして若作りアイタタ」系なのは髪型だけでなく、こういう日本で
当たり前の学年の区切りに逆らい続け、1学年下の学年にこだわる
ことも含まれますわよね?専ブラ奥様w
ところでこの携帯でもPCでもなさそうなPって何かしら?w
85可愛い奥様:2009/10/06(火) 13:23:53 ID:1ZrfySsc0
ショートにしたいけど、こまめに切りにいくのがめんどくさくてロングだわ。
本当は藤原紀香みたいな髪型にしたい。
86可愛い奥様:2009/10/06(火) 18:13:55 ID:ojzXMFXg0
>>83
ニューススレだったかで
「・・ご両親が取り戻したいと思ってるのは13歳の時のめぐみさんだろうし、
失われた時間だよね。かなしい事にもう絶対に取り戻せないものだけど。
45になって30年以上あっちで暮らし朝鮮人との間に子どもを産んでるめぐみさんが
もしいざ帰国してもなにも話せない共有できないもんがあって困るのではないか・・」という
哀しいレスを見た。共有出来ないもんて・・・親子っていうか血のつながりはそーゆうもんじゃないよ〜
そう思いたいけどね。失われた時間か・・・1977年秋って言ったら「勝手にしやがれ」が
流行ってて百恵チャン全盛期でピンクレディ人気もすごかった頃だよね・・・遠い昨日だ。めぐみさん 戻ってきてホシイ。
87可愛い奥様:2009/10/06(火) 19:00:35 ID:n9bUGhfL0
ご両親はめぐみさんを救出出来ない自分たちを責めてるはず
とにかく生きて元気でいる姿を一目でも見たいという一心で活動されてると思うよ
88可愛い奥様:2009/10/06(火) 19:45:21 ID:CcXG4FTI0
>>44で紹介した“若い世代”の学年別スレ、どっちももう落ちたのね。
でも若い子らしく落ちても次スレ立てるのにこだわらず、あっさりと
20代の奥様スレで語り合ってるみたいよねw
こういうのが“若い子”と“オバサン”の、“若い”と“若作り”の違い
や粘着度の違いかしら?w
89可愛い奥様:2009/10/06(火) 20:07:35 ID:zWY9MNI+O
どうでもいいことに、執着するのって、
更年期のせいかしら
90可愛い奥様:2009/10/06(火) 21:26:37 ID:xXtFPgyc0
>>89
お前が死ね!更年期ババア♪
91可愛い奥様:2009/10/06(火) 21:53:39 ID:UZoeoIPH0
>>86 ご両親は「戻ってきて欲しい」の一心だろうね。
自分も子の母として想像すると胸が潰れそうだよ。

一方で、同じ国に同じ時代に生まれた同性としては、
どこにいても、むりやりに押し付けられた特異な境遇の中でも
彼女なりの、彼女ならではの喜びや感動を見つけながら
生きてる実感を味わいながら今まで生きていてくれるなら
それは決して不幸なばかりの人生ではないと思えるよ。

肉親じゃないからそんな風に思えるんだけどね。

そして辛いばかりの人生だと想像するのが耐えられないから、そんな風に思いたいだけなんだけどね。
92可愛い奥様:2009/10/06(火) 23:29:10 ID:zWY9MNI+O
>>90 うんうん、死んだら必ず>>90を迎えに行く。
必ず行くから待ってなよw
93可愛い奥様:2009/10/06(火) 23:59:54 ID:+DDPf0Bh0
2ちゃん、というか
このスレで見るぶんには、こんなやりとりも好きかも >>90>>92
リアルだとモニョるけど…
>>90>>92も、私のほうが先に逝って迎えに行くよ。きっと(笑)
おやすみ〜
94可愛い奥様:2009/10/07(水) 00:30:38 ID:IdVinWdj0
95可愛い奥様:2009/10/07(水) 06:40:28 ID:w1TvlGwZ0
横田さんの話題出して一人で酔ってる人キモイ。
帰国できた拉致被害者と同時期に拉致された被害者の中では、
彼女が一番不幸なのは目に見えてるのに。
曽我さんみたいにアメリカ人と結婚させられたならともかく、
よりによって朝鮮人と結婚させられて子供まで産まされて…。
本当に子供持ってる人の考えとは思えない。
96可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:13:52 ID:sVZ7sG5H0
東京五輪の少し前に生まれたから橋本聖子なんだよね。スケート→議員の人。
ここは父親が筋金入りの五輪ヲタクらしいけど聖子って多かった?自分の周りでは
いなかったよ。
どーでもいいけど「まちぶせ」は石川ひとみでもユーミンでもなく三木聖子バージョンが最高だと思う。
97可愛い奥様:2009/10/08(木) 12:16:51 ID:L2YQ5Hc4O
同い年のはずだが、三木聖子さん?シラナイ..
98可愛い奥様:2009/10/08(木) 19:01:25 ID:DEFMF4Xa0
>>96
懐かしくなって久しぶりに聞いてみたけど、石川ひとみやユーミンの、
女々しいべったりした感じが三木聖子にはないね。
さっぱりではないんだけど、獲物を狙う肉食獣の強さのようなw
まちぶせはユーミンが三木聖子をイメージしてって書いてあったけど、
友だちの彼氏を略奪するイメージってのも何だか、だが。
99可愛い奥様:2009/10/10(土) 01:51:22 ID:NIkUl5AQ0
保守
100可愛い奥様:2009/10/10(土) 10:25:48 ID:1H6wGDrtO
WOWOWのユーミンどうですか?大好きだったが、
ドーンパープルあたりで出産を歌い、私的に終了。
したことあんの?ってw
今だに、つい口ずさむなぁ
101可愛い奥様:2009/10/11(日) 22:37:08 ID:2ZGmPTo90
保守
102可愛い奥様:2009/10/12(月) 12:11:51 ID:FosURyr0i
みんな松任谷さん好きだね。
あたしゃ苦手なんでわからん
103可愛い奥様:2009/10/12(月) 12:18:57 ID:AEl2O8b10
自分もユーミンは好きな方ではない
あの独特のつぶれたような声がどうも好かん
104可愛い奥様:2009/10/12(月) 22:05:03 ID:BXXIboFD0
ユーミン好きはドリカムも好きじゃない?

お願い、教えて!
ダイエットに成功した方法!
105可愛い奥様:2009/10/12(月) 22:22:16 ID:AGp6XLGoO
>>104
基本的な事。有酸素運動と食事の見直し。
短期間で成果を出そうとせず、続ける事。体調不良や旅行などで数日休んでも、また翌日から始ればいい。とにかく続ける事。
流行のダイエットはリバウンドしやすい。

これで20キロ減量しました。
106可愛い奥様:2009/10/12(月) 22:46:57 ID:VcRaIZGk0
ごくり…
ダイエットに王道なしとは言うけど、すごいな

ところでどのくらいの期間で減量しましたか?>>105
107可愛い奥様:2009/10/13(火) 06:49:28 ID:+V/sPsGU0
20k減量@@
裏山
今65kだから20k減量しても余裕で健康体なんだけど
有酸素運動かぁ
私はwii fitが精一杯だわ orz
108可愛い奥様:2009/10/13(火) 07:06:47 ID:WU3TfZoJ0
ゆるダイだっけ?
ゆっくり動いて筋肉つけるやつは?
春から摂取カロリー制限して6kg減したけど、運動ゼロのせいか、
またゆっくり戻ってしまいそうで、これやるかな、と思ってた。
憧れの、というか懐かしの目標40kg台は遠かった・・・
109可愛い奥様:2009/10/13(火) 17:54:20 ID:93ej1GZC0
運動どころか毎日眠くて仕方ないzzz
110可愛い奥様:2009/10/13(火) 18:14:56 ID:AsSAJSX7O
アルコールはダイエットの大敵って、分かってる。
でも地雷踏んじゃうんだ。ワインが憎いw
111可愛い奥様:2009/10/13(火) 19:06:31 ID:BDhN/2gR0
自分ダンスのイントラだから体重は40代キープしてるけど
ビールがものすご好きで毎日晩酌に缶3〜4本
どれだけ腹筋してても腹周りの微妙な肉とは長いお付き合いになってたw
それでも2ヶ月前から
まずいけどビールをZEROに代えたら長いお付き合いだった微妙なお肉がちょっとづつ減ってきたよ
やっぱり酒のカロリーって凄いんだよね
112可愛い奥様:2009/10/13(火) 19:33:51 ID:an8wF5qY0
恐るべし!ビールですね
113可愛い奥様:2009/10/13(火) 21:34:08 ID:ZcYL1bs10
断食道場にいって(3泊4日、完全絶食ではなく、ジュースやスープは飲みました。)
1.5キロ減りました。体脂肪は2%減。
2週間経つけど変わりません。
ちょっと味覚が敏感になった気が。
114可愛い奥様:2009/10/13(火) 23:50:55 ID:vDxZwqZn0
やはり、有酸素運動か・・・
クロスウォーカーをはいて痩せようと思ったら
週5日、小一時間歩かないといけないらしい。
はかんでも、そんだけ歩いたら痩せるちゅうねん!
115可愛い奥様:2009/10/14(水) 05:00:26 ID:WGhiWYRk0
甘い!パートのおばさんは小一時間どころか大五時間歩いても痩せないよ!ww
116可愛い奥様:2009/10/14(水) 07:34:49 ID:DGmiLZnN0
お茶菓子とか喰いすぎなんじゃ・・・w
117可愛い奥様:2009/10/14(水) 09:16:17 ID:fJ99lJPD0
>>116
自分はビールを始めお酒はほぼ一切飲めないし、
ごはんの量もごく一般的。
だが。甘いもんに関する執着が半端ない…
これがあと3kg減らせない原因とは重々わかってるけどさ。
今も朝ごはん代わりにドーナツ2個食った。
118可愛い奥様:2009/10/14(水) 16:25:54 ID:vQq3HCAn0
昨年末心労の為2週間で8kg痩せました。
今も心労中なのでキープしてます。
多分あと10年はこの気持ちは変わらないな…

心労=中2と小5の子供が独り立ちするまでのお金。
高校で私立になったらどうしよう。
その頃車がアボーンの時期だ。
新車買ったら子供が私大に行くお金は残っているだろうか。
旦那はこの先も働いているだろうか。(倒産?病気?)
高校も大学も自宅から通える公立に決定して初めて心労から解かれるわ。
119可愛い奥様:2009/10/14(水) 19:31:37 ID:ywALqy9I0
どっかのスレで「ストレスが一番の体重減の近道」ってあったけど、
その通り。義理母との同居話がでて、1週間で3キロやせたよ、アハハハorz
120可愛い奥様:2009/10/14(水) 23:12:43 ID:uaEyZCTBO
食事も喉を通らない>二度経験した。
4`すぐ落ちたけど、もう嫌じゃ
121可愛い奥様:2009/10/15(木) 06:25:32 ID:7q3AMFc70
ストレスだと食べちゃう私が来ましたよっとw
122可愛い奥様:2009/10/15(木) 12:22:45 ID:i2aCpH3qO
>>121 きっと奥様には、降り懸からないわ。
>食べ物が、喉を通らないほどのストレス
123可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:47:39 ID:F+mU4LVc0
つ林真須美
124可愛い奥様:2009/10/16(金) 07:57:38 ID:GyZezzh70
旦那の浮気発覚したときは激減だったよ
1ヶ月で5.6k痩せたと思う
「病気?」ってママ友に言われたっけw
5年経ってすっかりリバウンドしたけど orz
また浮気されるな
125可愛い奥様:2009/10/16(金) 09:43:46 ID:JbjGz0fW0
臨月迎えた初産婦なのに
先週、3度目の仏駐在が決まった。
夫は私の出産を待たずに行くことになったし
以前の駐在場所とはいえ乳児連れて行くのは不安だし・・・。
ついてないっす。
126可愛い奥様:2009/10/16(金) 12:14:26 ID:8hChruorO
駐仏かっこえ〜と思ったが、初産ですと?
ここ確か39年(ry..そりゃ心細いね
127可愛い奥様:2009/10/16(金) 16:31:19 ID:Izl9wOZM0
>>125
私、在仏ノシ
お力になれれば!
128可愛い奥様:2009/10/16(金) 16:51:07 ID:JbjGz0fW0
↑心強いです!
ちなみに前回は
パリは通天閣の下(7区と15区の境)に住んでおりました。
今回も勤務先はデファンスなので
1号線か6号線沿線あたりで考えています。
生活なんとかなるかな?
129可愛い奥様:2009/10/16(金) 17:08:17 ID:Izl9wOZM0
なんとかなりますよw
ちなみに私も超高齢出産でした。
しかしご主人ものすごい急な転勤ですね。
赤ちゃん11月予定ですか?
4,5ヶ月頃が飛行機のせるにはチャンスかも。
こっちも暖かくなるし。
3度目だとお友達もたくさんいらっしゃると思いますが、
何か細かいことありましたら捨てアドでも残してくださいまし!
130可愛い奥様:2009/10/17(土) 16:23:52 ID:txdBT5c60
>>129
度々の心強いレスを
ありがとうございます。
夫の会社は海外出張や長期赴任ばかり。
仏なんてまだいい方で
砂漠やツンドラ、湿地帯の国など
帯同できる国はごくわずか。
出産は11月末なので
赤子の健康に問題がなかったら
4月あたりに行こうと思っています。
捨てアド・・・やりかた調べてきます!
131可愛い奥様:2009/10/18(日) 05:41:46 ID:2FInJ8UP0
>>130
商社ですか?
日本では商社が舞台の山崎豊子原作の不毛地帯のドラマが始まりました
大変だと思いますが頑張って下さい
132可愛い奥様:2009/10/18(日) 20:49:26 ID:rTIkURTu0
半角w小梨自演age
133可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:45:26 ID:SajMH1BH0
↑がたまに荒しに来てくれるので落ちない事に少し感謝。
自演といえば米国のお騒がせ気球の母マユミは45歳だそうね。
134可愛い奥様:2009/10/19(月) 21:24:28 ID:J0rfcKVf0
クラスに1人は必ずいたなマユミ
135可愛い奥様:2009/10/19(月) 22:32:15 ID:IvBQWCdq0
*** 昭和枯〜れ〜ススキ〜♪ ***
136可愛い奥様:2009/10/19(月) 22:40:59 ID:cKmUP8pW0
林真須美は3つ上ww真由美といえば例の北朝鮮の金賢姫wwロクなモンじゃねえw
137可愛い奥様:2009/10/20(火) 01:57:41 ID:EVk0EQvi0
【韓国人】 「飼い犬に鎖を付けろ」と注意され 腹いせに無関係の隣人を鎌で殺害、口を切り裂く
http://www.chosunonline.com/news/20091012000048

 広津区に住む会社員Kさん(47)は、今月10日午後4時50分ごろ、自転車で帰宅した。
そのとき、60代の男が鎌を持ち、息を切らせながら近付いてきた。
Kさんの自宅から100メートルほど離れたところに住む無職のL容疑者(64)だった。
近所に住んでいるものの、Kさんと面識はなかった。
 自宅2階の窓からその場面を見ていたKさんの父親(74)は息子に対し、
大声で「あいつは昼間から鎌を持ってウロウロしているおかしな人だ。早く家に入れ」と叫んだ。
Kさんは「こんな真っ昼間に一体何なんだ」と言い、意に介さなかった。
 近付いてきたL容疑者が突然、「さっきのあいつはどこへ行ったんだ」と口にした。
驚いたKさんが「何の話か」と聞くと、L容疑者は「さっき、おれの犬に鎖を付けろと言った××がいるだろう」と言った。
Kさんは「何のことか分からないが、飼い犬に鎖を付けるというのは、当たり前の話ではないか」と返した。
 Kさんが自転車を置いて家へ入ろうとしたとき、L容疑者が鎌でKさんの背中の左側を刺した。
(長いので後略)
138可愛い奥様:2009/10/20(火) 02:08:05 ID:EVk0EQvi0
■生活保護だけじゃない在日特権  
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
139可愛い奥様:2009/10/20(火) 02:24:58 ID:/rlcVSRb0
昭和39年生まれの奥様のブログ
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/sb.cgi?pid=0
この板では有名?
140可愛い奥様:2009/10/20(火) 08:29:02 ID:6xsPJRV50
Wii fitでバランス年齢が22歳だった
うれしー
141可愛い奥様:2009/10/20(火) 09:39:55 ID:lRGS2Q7o0
ほかの年齢・・・は?
142可愛い奥様:2009/10/20(火) 16:15:27 ID:BpF8YrAt0
ほかって?
Wii fitはバランス年齢しか出ないと思う 違うの?

ちなみに、巨デブで体脂肪とかすごいんだけど
健康診断の血液検査などはオールA
デブに皺無しの法則で肌もツルツル

デブなのが難点だw
143可愛い奥様:2009/10/20(火) 19:44:59 ID:Pt6B8XbPO
福々しくて、いいな。
144可愛い奥様:2009/10/20(火) 22:42:55 ID:dcdBIz530
>>136
元工作員でも今では子蟻なだけ半角w小梨自演よりマシ
145可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:01:31 ID:z/wwmaWuO
オリオン座流星群>今夜こそ!でも寝ちゃう..
146可愛い奥様:2009/10/22(木) 17:23:25 ID:t77nIVYg0
たまたまオリオン座が出る時間前に1コ見たよ。
でも10時頃にはzzz
で、12時頃目が覚め再びチャレンジしてみた。
寒い、見たい、寒い、見たいの葛藤。
部屋に入ってすぐ流れたら・・と思うと諦めるタイミングが難しいんだよ。
結局見られずorz

テレビ見てたつもりがいつの間にか寝てしまい
12時頃布団行くかって、入るもかえって目が覚めちゃうって事ある?

147可愛い奥様:2009/10/22(木) 19:21:02 ID:IM5qPyfr0
>>146
私もそう
ていうか放送終了と同時に目が覚めちゃうこともある
今はnhkは24時間放送だが昔なら砂の嵐を見るしかorz
でも今の方が深夜番組はhじゃないしテレビショッピングばかりでつまらんorz
148可愛い奥様:2009/10/23(金) 08:46:20 ID:5Bqv0p810
あぁ月日の流れが早い。早すぎる。
149可愛い奥様:2009/10/23(金) 12:28:31 ID:nQC9HJLv0
♪疲れを知らない子供のように時が二人を追い越してゆく♪の頃は子供だworz
150可愛い奥様:2009/10/24(土) 08:29:29 ID:yKTxKmZSO
布施明も素敵に見えたけど、断トツはジュリーw
肥えさせた田中裕子が憎いわ
151可愛い奥様:2009/10/24(土) 14:40:37 ID:mHu7X0e20
半角w小梨age
沢田&田中夫妻も小梨age
152可愛い奥様:2009/10/25(日) 22:29:48 ID:9G01KVae0
age
153可愛い奥様:2009/10/25(日) 23:45:56 ID:6pTWNwol0
ジュリー素敵だったなあ。
部屋に貼ったポスターは、ジュリーの「サムライ」のアレと
ヴァンヘイレンにいたデイブ・リー・ロスの胸毛のポスターきりだったな。
154可愛い奥様:2009/10/27(火) 02:33:45 ID:1BJD3+LG0
寒い
155可愛い奥様:2009/10/27(火) 06:17:54 ID:elvoZvcX0
日曜日にコタツ出したよ。
156可愛い奥様:2009/10/27(火) 08:31:24 ID:8jdV4YceO
腰にカイロで出勤
157可愛い奥様:2009/10/27(火) 14:18:27 ID:jIGkGO2G0
>>154
自演が?w
158可愛い奥様:2009/10/27(火) 17:08:28 ID:1BJD3+LG0
気温です。
159可愛い奥様:2009/10/28(水) 20:20:28 ID:5pi3US5LO
駄菓子屋が大好きだったが、今も相変わらず。
昼休みとか会社帰りに、コンビニ覗くw
現在メントスにはまってる。フルーツウマー
160可愛い奥様:2009/10/28(水) 22:13:37 ID:vIvasna+0
>>159
コンビニ楽しいよねぇ。ついいろいろ買ってしまう…。
今日のおやつはきのこの山(バナナ味)。
会社で仕事の合間にポリポリやっとりましたw
161可愛い奥様:2009/10/29(木) 19:26:26 ID:3q4jm4hsO
バナナ味無かったorz でも一箱食べちゃうから、
無くて正解W チロルで我慢
162可愛い奥様:2009/11/01(日) 05:10:32 ID:h7Kz8q7KO
保守
163可愛い奥様:2009/11/01(日) 13:28:32 ID:27de30XOO
>>162さん、砲丸投げやるんだ!
164可愛い奥様:2009/11/02(月) 11:01:08 ID:DPVeTr3YO
(自分の)実家と上手く行ってない方っていますか?
165可愛い奥様:2009/11/02(月) 12:36:07 ID:bMm92VFAO
>>164 ぼちぼちでんなぁ
母78才。最近、頑固に拍車
166可愛い奥様:2009/11/03(火) 20:03:21 ID:7jnzEoUO0
母80歳ディズニーに一日車椅子なしでいられるタフな昭和一桁女です。
たまにイタリアンのランチして仲良くしてますよ。
私より長生きすると思う。
167可愛い奥様:2009/11/05(木) 13:48:55 ID:LcpyMv5k0
おばさんはインフルエンザにはかからない、って聞いてたから油断してたら
新型インフルエンザです、と診断されました。
39.99度っていう体温計の数字見たとき、めまいしたわ。
皆様、お気をつけて〜。
168可愛い奥様:2009/11/05(木) 16:10:11 ID:6DCqJUVl0
39.99度ってそんな端数が出る体温計なんて今はあるんですかと突っ込みレスw
169可愛い奥様:2009/11/05(木) 16:29:59 ID:EcYN4dx+0
>>167
数字を見てめまいしたんじゃなくて高熱のせいだよ。
お大事にね。
170可愛い奥様:2009/11/05(木) 19:52:34 ID:09JnqsN10
婦人体温計で計ったのか
171可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:19:47 ID:veAVHjjz0
規制解除記念で亀だけど>>164

実母が亡くなって以来実家へは足が遠のきっぱなし
母親で結びついていた家族だったと実感している
父親は一応健在、だけど現在女性と暮らしているのでますます遠のくw
172可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:39:31 ID:BF0Fcld60
たのきんが好きだったというと、嘘だ!実はひろみや秀樹、五郎だろ!
ってよく言われるのですが、なんでしょう?若ぶっている訳ではないのに・・39年生まれ。
173可愛い奥様:2009/11/07(土) 17:19:13 ID:x5O9DRuC0
小学校低学年で新御三家に出会えて歌謡曲全盛期に育ち。
金八でリアルにたのきんと同世代の39年生まれって幸せだと思うわ。
仮面ライダーもウルトラマンも初代から知識あるし。万歳39年生まれよ。
174可愛い奥様:2009/11/07(土) 17:28:29 ID:TeebP0mQ0
女の子なんだから魔法使いサリーリボンの騎士あかねちゃんアッコちゃんもね
175可愛い奥様:2009/11/07(土) 17:46:45 ID:vYhwiDENO
夏休みはジャイアント・ロボの再放送見てた。
おにゃのこでしたが..
176可愛い奥様:2009/11/08(日) 23:09:21 ID:bPOGeBl30
二つ上の兄がいたせいか、三、四歳くらいから小学校低学年までの
特撮物は、地方で放送されないもの以外ほぼ制覇w

あの頃はゴールデンタイムに子供向けの番組が放送されてたんだよねぇ
その代わり、八時九時には寝床に追いやられていたけど
177可愛い奥様:2009/11/09(月) 05:22:18 ID:QimQQA6a0
ケンちゃんシリーズ見ながら兄弟ケンカをしてると
母親から「なんでケンちゃんを見せてると思ってるの!」と怒られてた。
多分ケンちゃん兄弟のように仲良くしなさいと言いたかったんだと思うが
うちはショートケーキにオレンジジュースなんておやつ出ないし…と心の中でつぶやいてたわ。
178可愛い奥様:2009/11/09(月) 12:35:08 ID:t/C/kG8xO
おやつといえば、頂き物のゴーフルよく食べた。
いまだに売ってて嬉しい
179可愛い奥様:2009/11/09(月) 14:06:41 ID:t6LC1WJ40
ケンちゃんシリーズの前のチャコちゃんこと四方晴美は一時期脱いだりしたww
で今はファーストフード店の店長とかで本当に元子役の人生って波乱万丈worz
180可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:41:32 ID:OPK+npeF0
ケーキ屋ケンちゃんの撮影に使われた「カムラ」というお店が近所にあったな〜
撮影時のパネル写真がいっぱい店に飾ってあった、そのお店も10年位前に閉店しちゃったけど懐かしい・・・
181可愛い奥様:2009/11/11(水) 19:27:24 ID:MThkil+uO
保守
182可愛い奥様:2009/11/11(水) 20:33:19 ID:Zffg11g3O
あったり前田のクラッカーって、今も美味しいw
大きめの卵ボーロみたいのが、一袋126円。ウマー
183可愛い奥様:2009/11/11(水) 23:22:31 ID:o8/xAtqbO
片思いでもいい、ドキドキする気持ちを持てる対象がほしいと思って
少し罪悪感に感じていたら

年上には、年取った証拠とキッパリ言われた。
氷川きよしファンのおばちゃん達と同じなのか?
年下の男の子とライヴに行くのが夢なのだが…
184可愛い奥様:2009/11/11(水) 23:28:42 ID:QiP1E8buO
ケンちゃんと言えば宮脇と付き合っていた三原じゅん子、
ブログが深刻そうで心配だ。
185可愛い奥様:2009/11/11(水) 23:53:48 ID:APLkvNsx0
三原じゅん子といえば三原山順子
186可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:13:57 ID:A+hU5Uvo0
>>184
ブログ見てきた。
重症だよね。
187可愛い奥様:2009/11/13(金) 23:31:20 ID:l67qkAdJO
再婚でもするのかな?
また変なの掴みそうで心配だわ・・・
188可愛い奥様:2009/11/14(土) 23:59:47 ID:HpaBD1z3O
三原じゅん子、隣り合わせの記事で
健康診断の結果が悪かったのかな、と心配しました。
大丈夫だったのかな?ならいいな。
彼女、大病してるから心配したよ
189可愛い奥様:2009/11/15(日) 01:43:13 ID:EH3DtD+8O
更年期障害?他人事じゃないわ〜
190可愛い奥様:2009/11/15(日) 20:10:42 ID:6L29jqteO
生理も順調だが、イライラは更年期のせいかな。
通勤電車が辛いです
191可愛い奥様:2009/11/15(日) 20:48:55 ID:NTHLhnkOO
月に2回も生理が。
先月29日からなったのに今月14日からまた始まった。
子宮がん検診で排卵してないですねーと言われた。
入口と体がん検査は異常なしだったのは良かったけど
こんなにだらだら続いたら貧血なのに余計ひどくなりそうだ。
192可愛い奥様:2009/11/15(日) 20:53:01 ID:IeaMtvne0
45歳で閉経…
早いよね(´;ω;`)
193可愛い奥様:2009/11/16(月) 09:43:09 ID:IlTsPKRy0
私も閉経・・・?ということで、検査してもらいました。
結果は来週に。
今も薬を飲んで人工的に生理を起こしてるんで、
いよいよ来たかな…と覚悟してます。
194可愛い奥様:2009/11/16(月) 12:12:03 ID:yyE5xBpbO
同い年で、閉経を迎えつつある奥様方に伺います。
定期的に、ご夫婦関係はありましたか?
失礼だったら、ごめんなさい。閉経との
因果関係があるのかな、と思いまして
195可愛い奥様:2009/11/16(月) 22:16:22 ID:R8J9fxzR0
夫婦関係に関係あるの?!それは初耳でした。
自分は回数が決まってるっていう説に興味あるなぁ
なので閉経しつつある皆様の開経(閉経の反義語)の歳と出産回数を知りたいなぁ。
言い出しっぺの自分から言うと、
晩熟で開経15歳、出産回数2回で、最初から割と規則的でしたが最近リズムが乱れがちです。
これが閉経の兆しだとすると、回数限定説は疑わしいな、と思いまして。
196可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:09:18 ID:4Py/3b7x0
test
197可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:50:44 ID:vJK5UWxE0
最近とみに、膝が痛くなるようになりましたorz
何か良い方法をご存知の奥様、ご教授下さい
198可愛い奥様:2009/11/17(火) 00:27:34 ID:BD4CRXKMO
>>195
初潮が14才、子供二人です。
34才から数ヶ月前まで、10年以上ピルを飲んでいました。
昔より量は減った感じがします。
199可愛い奥様:2009/11/17(火) 21:23:33 ID:BNl43C7nO
あたしも量も減ったし、生理の日数も減った。
生理の酷いのは、二日目だけでそんなに若い頃と比べたら辛くないかも。
そのうちあがって、女じゃなくなるんだわ。
200可愛い奥様:2009/11/17(火) 22:06:50 ID:p5FbHo4F0
なんで「あがる」っていうんだろね。
って改めて考えてみると、たしかに「下がる」だとガックリ老け込み感倍増だよねw
ナイス表現v >「あがって」


っても、八千草さんやら竹下さんやら風吹さんやら、絶対あがってるけど、「女!」だよね。

上がろうと下がろうと女は女なんだぜ! っていう気合が重要なのかもな。
201可愛い奥様:2009/11/17(火) 22:53:24 ID:vaLHzp530
叶恭子さんなんて、私らより年上でしょ?
老眼とか更年期とか、体の節々が痛くなったりしないのかね?

>>183と同じ!ボーイフレンドがほしい!
202可愛い奥様:2009/11/17(火) 23:09:33 ID:Iqv8t2vhO
>>201 ほらsageないと、怖いおばちゃんに
叱られそうな話題よw
203可愛い奥様:2009/11/18(水) 02:44:06 ID:XrBLZAPs0
>>200
八千草さんやら竹下さんやら風吹さんやら赤い激流岸辺のアルバムばっかりww
赤い激流岸辺のアルバムは私たちが中一の時だから中二病ならぬ中一病だねww
204可愛い奥様:2009/11/18(水) 06:51:35 ID:sO7liqSuO
風吹ジュン可愛かったな。TVで初めて見たのは、
木枯らしが吹く季節だったけど、歌の下手さより
愛らしさにビクーリw 今、生き残ってて再ビクーリ
205可愛い奥様:2009/11/18(水) 15:17:25 ID:3hcBt4RL0
子供のころに思い描いていた人生とは全く違う人生。
×1になるなんて思っていなかったし、再婚して
42歳で初産で翌年2回目出産。
ついでに離婚予定。
206可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:47:20 ID:rQuReFCA0
>>197
解る!
立ち上がったりしゃがんだりする時にピキっとくる。
ヒアルロン酸が足りなくなってきたのかな…
私は膝だけでなく、肘も痛い。
ついでに握力がいきなり無くなってきた。
45歳を過ぎたらとたんに老化がみえてきたよ。
207可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:15:46 ID:ce7IEwJ50
>>205
波乱万丈ですな〜w
208可愛い奥様:2009/11/19(木) 00:06:07 ID:dYMznmr10
>>206
グルコサミン+コンドロイチンは?
209可愛い奥様:2009/11/19(木) 17:06:23 ID:2elRmI1Y0
関節痛には、コラーゲン・ヒアルロン酸(グルコサミン)・コンドロイチンを取らなくちゃネ
210可愛い奥様:2009/11/19(木) 20:34:35 ID:MhoEzjWL0
206です
みなさんきちんとサプリを取ってるんだね。
なんか若いつもりでいたけど
サプリで補給しないと駄目な年齢なんだって
自覚しないとだよね。
コラーゲン鍋でも食べるか…
211可愛い奥様:2009/11/20(金) 01:50:24 ID:g8EHM+KbO
私も一昨年くらいに、少し歩くと膝が痛くなるようになった。
整形外科で膝にヒアルロン注射を数回打ってもらったら、結構良くなったよ。
痛くなった頃は体重54kg〜55kgで、身長161だから太ってる自覚はあまりなかったんだけど
今は48kgで、膝の痛みが完全になくなったから重みも関係あったのかな。
グルコサミンやコンドロイチンも飲んでたけど、あまり効いた感じはしなかった。
212可愛い奥様:2009/11/20(金) 19:06:27 ID:+9rfKgKP0
やっぱり体重減が一番の薬か…
頑張ろう自分
この歳だとなかなか落ちないけど、少なくとも筋肉はつくかな…
213可愛い奥様:2009/11/21(土) 01:15:32 ID:eG/877P40
少し痩せた!
アルコールを控えて、腹八分目で
歩いたり走ったり
これだけ3ヶ月続けて、やっと3`減
214可愛い奥様:2009/11/21(土) 07:17:03 ID:wit9CteDO
オメ!やはり禁酒必須よね
215可愛い奥様:2009/11/21(土) 12:59:09 ID:LM2rz7Ci0
こんにゃくステーキなら、お腹一杯食べても太らないヨ
216可愛い奥様:2009/11/21(土) 16:57:43 ID:F62kwlrQO
でもこの年になるとあまり痩せたら
すわ病気!?とやな方に解釈してしまうよー
現状維持で。
217可愛い奥様:2009/11/21(土) 17:36:16 ID:RmH3f/Kv0
そうそう。それに顔の肉が落ちるとがっくり老け込む。
スタイル良くなっても顔が婆さんになってしまうとプラマイゼロ。むしろかなりマ〜イ。
218可愛い奥様:2009/11/21(土) 19:44:21 ID:wit9CteDO
まさに自分orz 体を温めつつ筋力アップで
2`落としたが、目の下に想定外のタルミ&シワw
219可愛い奥様:2009/11/21(土) 23:26:51 ID:K+6qmOqD0
体重はそのままでお腹だけタルタルです。
220可愛い奥様:2009/11/22(日) 01:05:53 ID:8uD1rqRp0
高校時代と体重変わらないけど(155センチ46キロ)胸が落ちてお腹周りが...。

来年高校時代の同窓会を企画していて同級生たちと連絡を取り合ってるけど
水泳部で引き締まっていた子が10キロ太ったと嘆いてた。

漢方で身体温めてるけど、生理が途切れたままだ...。
無くなるかな?
221可愛い奥様:2009/11/22(日) 01:20:09 ID:pnTbJXhkO
起きたら白湯を飲む。
日中、何度か無酸素運動で、体温を上げる。
これは例えば、階段をダッシュで昇るとか
タンパク質や果物を、しっかり取り、
夜は炭水化物抜き。私はこれで痩せ傾向です
222可愛い奥様:2009/11/22(日) 02:25:17 ID:y2pyXpGM0
なぜかお尻と太ももだけ肉がついた、顔とか上半身は痩せ傾向なんだけど・・・
特に顔が細くなったって良く言われるのが嫌だなぁ
223可愛い奥様:2009/11/22(日) 07:24:41 ID:Q1P/ei7CO
パート先に同じ歳が何人かいるけどぽっちゃりさんの人が一番若く見える。
頬とか肉が付いてる方がこけてるよりいいのかな。
224可愛い奥様:2009/11/23(月) 20:10:48 ID:4Lyjev/O0
りぽDじゃだめ。
ユンケルじゃないと疲れがとれないよ。
225可愛い奥様:2009/11/23(月) 22:55:23 ID:dmste4TP0
最近、気がそぞろで・・・
気持ちが外を向いてる感じ?
なんなんだろ?
226可愛い奥様:2009/11/24(火) 00:21:25 ID:21fEqwABO
kwsk
227可愛い奥様:2009/11/24(火) 00:37:16 ID:eW+IXgQt0
遠出するよりもうちの近くでのんびりするのが楽しい。
ローンがあるからなるべく節約というのもあるけれど。
家でミシン踏んで洋服作ったり。
銭湯に行ってみたり。

母(実母)とずっとうまくいっていなかったので、
去年亡くなってやっと落ち着けた。しんどかった。母は悪い人じゃないけど...。
普通に親子関係を結べていた人たちがうらやましい。

更年期になる前にこういう時が来てよかった...。
なんだろう、お蚕さんになった感じ?
228可愛い奥様:2009/11/24(火) 00:57:28 ID:21fEqwABO
まだ健在だが、亡くなったら、これ以上
恨まれなくて済むって、思うとオモ>母
私は彼女の不良債権そのものw
せめて公務員と結婚したから、もう許して
229可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:42:31 ID:y7132cqU0
医者か弁護士と結婚してくれないとみっともなくて人に言えないと言ってたトンデモ母を思い出したorz
230可愛い奥様:2009/11/26(木) 19:43:34 ID:gaR1i13P0
YAHOOパートナーで、40代独身女性が求める男性の条件に
年収1,000万以上とか載せてるけど、これってイタくない?
http://partner.yahoo.co.jp/
231可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:25:57 ID:OeZCHCpa0
若いころ人気あったアレッド・ジョーンズ。
そのころの彼と現在の彼がコラボしてる。
年月を感じて、曲とアレンジのよさもあいまって泣けた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=n3h9LY_8LAQ&feature=related
232可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:21:14 ID:q6s7I3xT0
早世した父は、エネルギッシュで自分勝手だった
苦手だったけど
子供たちには絶対的な愛情を持ってた。

辛い今、見守ってくれてるのかな?
233可愛い奥様:2009/11/28(土) 01:59:45 ID:SG0/fRIU0
今日(もう昨日ですが)甲斐バンドのコンサートに行ってきました。

よかった...。

来年も行こう。コンサートに一緒に行ける友達作ろう。
234可愛い奥様:2009/11/28(土) 23:08:23 ID:x2ifFB0F0
先日ハナレグミのライブに行った。
ライブは20年ぶりぐらい。
独身の頃を思い出したよ。
235可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:18:19 ID:Hni28ee70
もう今年も残り一ヶ月
早いね〜

来年は良い事あるよ>>232
236可愛い奥様:2009/11/30(月) 19:08:45 ID:vO5SZsmNO
X'masには旦那の好物の、ドライフルーツケーキを
たくさん焼く。ブランデーを効かせて、
いちじくも入れてあげよう。wktkだなぁ〜
237可愛い奥様:2009/12/01(火) 15:52:27 ID:zajmtP2Y0
飲べえで甘い物がキライな旦那の誕生日のお祝いは
ケーキを子供2人と私で3等分して食べている。
238可愛い奥様:2009/12/01(火) 18:49:50 ID:j8Xpo4NyO
幸せそうにケーキを頬張る、家族の笑顔が
何よりの(ry
239可愛い奥様:2009/12/02(水) 19:37:38 ID:QKZNwhMv0
我が家のクリスマスはサンタさんや樅ノ木がのっている派手なケーキでオケ。
美味しいのはあとでこっそり自分だけよ。
240可愛い奥様:2009/12/03(木) 12:34:35 ID:3VQ3Bl+TO
人気の無いこちらで、そっと愚痴らせて。
年末年始は家でのんびりしたい。スキーは嫌
旦那に付き合って毎年だけど、疲れた..
片道2時間の通勤とフルタイムで、クタクタ(泣)
余力ないし、悩んでたら持病の発作が出始めた
定年後の夢も全然違う。配偶者として
私の存在は無駄だと感じてしまう
あ〜スレ汚しスマソ。なんか鬱のスイッチ入った希ガス
241可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:15:40 ID:W5ZrxzVX0
>>240
がんがれ。
くたびれたら美味しい物でも食べてのんびりするのだ。
242可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:52:03 ID:ZNEPWcYa0
この歳だとまだまだ現役扱いだもんね
エネルギッシュな人は本当にすごいもんね
でも皆が皆そうじゃないのにね…

>>240
自分の存在が無駄に感じるなんて、そんな切ないこと言うなよ
夢が違ってもいいじゃない、自分は自分だよ
243可愛い奥様:2009/12/03(木) 23:15:56 ID:RrjV5ytl0
女が片道2時間の通勤はつらいね。
家事はどうしても女にかかってくるし。
引っ越せないの?
244可愛い奥様:2009/12/04(金) 00:03:30 ID:3VQ3Bl+TO
240です。皆さん有り難う
先程、宣言しました>行っても滑らない
旦那は転勤族なので、私は通えるだけましかな..
年末年始は雪を見ながら、2ちゃん三昧しますw
245可愛い奥様:2009/12/04(金) 00:25:32 ID:JBXATfT50
一緒に出掛けることが羨ましい。
うちなんて、通勤電車で一緒になっても会話が無いわ
246可愛い奥様:2009/12/04(金) 00:35:21 ID:ZccLMgIxO
若いのに混じり(かなり浮いてるだろうがw)LIVE三昧してる
体力も復活したような希ガス
今の目標は更年期をぶっ飛ばせだ
悪あがきかも知れないが楽しめるうちは楽しむつもり
247可愛い奥様:2009/12/04(金) 05:31:21 ID:KC9g/O3f0
>>242
ハゲ死く同意
>>240じゃないけど最近は高速1000円西日本パスで旅行に行きやすくなったが
疲れが遅れてくるようになったので安心して使えなくなってしまったからworz
私達が高3になった時に青春18切符が発売されたがあの頃の元気がほしいなorz
248可愛い奥様:2009/12/04(金) 19:29:59 ID:iG/ypFMS0
>>240
我が家も毎年正月休みはスキー。
スキー行きたい派なんだけど、いざ到着するとホテルでダラダラしてるよ。
暖かい部屋で「外は寒そうだねぇ。」とか「ああこれで後一年貧乏になるのよねぇ。」
と雪見酒しながらため息さ。
249可愛い奥様:2009/12/04(金) 22:48:10 ID:lWDrK0fVO
>>248 レスd240です。はぁ..悩んでたら、
寝不足→集中力欠如→仕事ミス.....orz
土日は反省モードで、雪見酒のツマミでも
考えます。ありがとう
250可愛い奥様:2009/12/05(土) 02:44:58 ID:lrgkCcSD0
>>246
私も久々にライブに行ってすごく楽しくて、
これはやっぱりずっと行くべきだわ と思ったよ。

職場に3つくらい上の人がいて、ビジュアル系バンドの追っかけを娘さんとしてる。
仕事もきちんとできて、おしゃれだし、話してて楽しい。
こういう人とは距離を置きつつきちんと付き合いたい(基本的に一人で行動したいので)。
目標にしたいわ。
251可愛い奥様:2009/12/06(日) 06:44:12 ID:Pkla0/Nk0
昨日付き合いで男ばかりの忘年会に出席するハメになった。
人畜無害の70歳過ぎのお爺さんばかりに酌してまわったけど
女はコウでなくてはいけない話が長い!
あいづちだけ打っていたら、旦那とセッ○スはしているかを聞いてきた。
だんだん怪しい話にもってきたな、と思ったら
誘ってきたんだよ、45歳おばさんに向かって!
70歳過ぎからしたら20以上年下は若いかもしれんが、答えはノーだ!
252可愛い奥様:2009/12/06(日) 14:37:46 ID:Vr1U86Q+0
一昨日3900gの大きな赤子を産みました。
高校生になるときは還暦だけど
かあちゃんおまえのために子育て楽しくがんばるよ。
無事に生まれてくれて本当にありがとう!
253可愛い奥様:2009/12/06(日) 15:18:53 ID:oim1hHlm0
>>252
無事の出産おめでとう!
おかあちゃんの奮闘を祈ってます。
友人も47で初産で、いまヒーヒー言いながらがんばってるよ。
254可愛い奥様:2009/12/06(日) 23:11:03 ID:0TMPvedZ0
>>251
60〜70過ぎの人って元気な人多いですね。
しっかしまぁそんなじじいとやりたくはないですよね...。

>>252
おめでとうございます!
すごいなー。がんばってくださいね〜。
255可愛い奥様:2009/12/07(月) 11:27:27 ID:XSsp6dECO
エチ-なんてもう何年もしてないやw
256可愛い奥様:2009/12/07(月) 18:59:00 ID:8UjJ0WL4O
月のお客様が、来なくなるのも淋しい自分
反対に、早く来なくなってほしい旦那
まったく男ってやつは..
257可愛い奥様:2009/12/07(月) 23:10:44 ID:o+TUVZff0
旦那となんて、する気ないや
258可愛い奥様:2009/12/08(火) 00:34:37 ID:6VajPBPC0
この先も絶対ない>夫と
めんどくさいので夫以外ともないであろう。

そしてここ3ヶ月生理がとんでいたのが、先週から変えてもらった漢方の薬のせいか
また復活したような感じが。恐るべし、漢方。
259可愛い奥様:2009/12/08(火) 02:40:11 ID:HM5HqTZZ0
若い頃は大体38周期で1週間位ダラダラあった。
最近は28周期位なのにやっぱり1週間ダラダラあるのが面倒くさい。
多い日なんて「この私にまだ子どもを生めと言うのかーーーー」とキレたくなる。
260可愛い奥様:2009/12/08(火) 06:27:21 ID:VbMebT/90
40代で初産だったからか、その後の生理はめちゃくちゃだ。
ここ一年は20〜25日間隔で、前回は1カ月と10日。
ついに終わるのか・・・と思ってたら、その次は15日で来た。

温泉(日帰りとかスパ銭だが)計画が立てられやしない。
子が温泉好きだが、幼い男児に中止の理由の説明が難しい・・・orz
ちなみにエチーは子が出来てから全くする気にならない。
チューだって、おっさんとするよりママ命の息子(ry
261可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:32:00 ID:NW8XtF1S0
>>233
ワタシは今週末に生まれて初めてライブハウスっつー所に行きます。
甲斐バンドも大好きだったけど、
大森さんが居ないのを見るのは辛すぎて
甲斐バンドと銘打ったライブには参加できない…orz
262可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:33:44 ID:iUuweFMT0
40代になるとセーリがあっても排卵してない無排卵月経の多いみたい。
セーリも無くなり、もうおりものすらも無くなったよ。
(変な話でゴメンナサイ)
263可愛い奥様:2009/12/08(火) 13:43:42 ID:wooB0j6zO
損した気分>無排卵月経w
264可愛い奥様:2009/12/08(火) 14:16:41 ID:ZVSHIPfP0
私はHRT(だっけ?)ホルモン療法やってます。
去年3か月生理がとんだので婦人科行ったら
血液検査の数値が閉経と同じと言われた。

婦人科行くたびに血圧を測るんだけど
最近高めキープだし
今日は眼科で眼圧高めと言われかなり凹んでます・・
小心者なので病院で何か言われるたびに
ますます血圧が上がる気がする。

誰か生活習慣病を指摘された人いる?
265可愛い奥様:2009/12/09(水) 00:08:19 ID:0g3nYrfj0
>>261
>>233です。
そうですか、ライブハウスデビューですか(どういう系に行かれるのかな...)。
大学の時はしょっちゅう行ってましたが、今年の二月久々に行って疲れました。
でもタテのり楽しかったな〜。

甲斐バンド、田中一郎がすっごくよくて感激しました。
私も大森さん大好きでした。でも田中一郎のギターもイイ!
期待しなかった分感激も大きくて。観客のノリもよくて楽しかったというのもあります。
早速ミクシィで一緒にライブ行く相手を見つけました。2月は2回行く予定です。
266可愛い奥様:2009/12/10(木) 16:37:42 ID:uaoK5SGB0
子供の頃から30代の自分はなんとなく想像できたけど
40代の自分はまったく想像できなかったなぁ
人生の中では中途半端な時期なのかも知れないな
267可愛い奥様:2009/12/10(木) 19:35:47 ID:UzdevoChO
自分は、40代で落ち着いて暮らしてる、
妙な確信があって、紆余曲折の最中も
怖くなかった。果たして今の暮らしは
想像以上の展開だw
信ずる者は救われるって、本当だなとオモ
268可愛い奥様:2009/12/10(木) 20:03:42 ID:W/NtpbkB0
>>267
その根拠が気になる例えば娘が自分より遙かにレベルの高い大学人生とか?ww
269可愛い奥様:2009/12/10(木) 20:44:38 ID:UzdevoChO
>>268 ごめんね、意味が分からないわ
変に刺激しちゃったなら、ごめんなさいね
270可愛い奥様:2009/12/10(木) 23:07:55 ID:uaoK5SGB0
>>267
自分は30代がそれだったよw>妙な確信
だからなのか、その先が想像できなくて読めない状態だった
で、今に至るw
決して不幸ではないし多分今は幸せなんだろう
でも予想も予定もしていないものなので、妙に腰が座らない
まあネガティヴな自分にしては上出来な人生かも?
だけど
271可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:25:41 ID:Ns4t7WAcO
>>270 267ですが、わかる>先が読めない
自分はゲームでいえば、あがっちゃった感じ
ドラマなら最終回w それも、どんでん返しで
先長くないのかなぁってオモ。
272可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:27:45 ID:0Ws2V0sQ0
>>267
私も絶対に悪くならないなと思ってました。
若いころよりも楽になったかも。
まぁ少しは気をつけてアンテナ伸ばして努力もしたりしてるけど、
やっぱり自分が「思うこと」って大事な気はします。
273可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:47:34 ID:Ns4t7WAcO
>>272 若い時より、確かに楽ですよね。
描いた通りに、なってるじゃん!みたいな..
だからこそ、自分のありように責任があると
思います。では皆様おやすみなさいませ☆
274可愛い奥様:2009/12/11(金) 11:38:38 ID:4GWQC6t00
若い頃より楽になったというのは分かる!
自分も確かにそうだし
心のあり方は若かった頃より今はずいぶん楽だ
肩の力が抜けたというか
体の方は逆だけどね、もう徹夜はできねぇw
275可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:14:33 ID:0Ws2V0sQ0
職場の人と、若いころ(高校生の時とか)はお金なくて大変だったよね、
いじましかったよね!ってこの前しゃべっててなんだか大笑いになりました。
今の子はそういう経験がある子は少なくなっているのかな。

>>274
お金も心も楽にはなったけど、確かに身体は...w
ま、いたわりながら日々を過そう。
276可愛い奥様:2009/12/12(土) 01:17:51 ID:6aCKCAR8O
いたわりながら過ごそう>禿同
起床直後のストレッチ、欠かさない
ギックリ腰やってから特に
277可愛い奥様:2009/12/12(土) 13:38:39 ID:wy+aaWBN0
>>275
> 職場の人と、若いころ(高校生の時とか)はお金なくて大変だったよね、
> いじましかったよね!ってこの前しゃべっててなんだか大笑いになりました。

わかるわかるw
ほんとに若い頃は大変だった…
お金はないし、今にくらべたら安くて可愛い服なんか探してもなかなか見つからない。
今の子はなんでもあっていいなぁと思う反面、お金もかかるよなぁ…
でも若い子がお手軽に出来るバイトも今はいっぱいあるしね。
278可愛い奥様:2009/12/12(土) 17:25:21 ID:pIwT76w30
私達の時って高校生はバイト禁止の高校が多かったと思うけれどどうでした?
279可愛い奥様:2009/12/12(土) 17:58:09 ID:YpdNsn7y0
地方の高校だったからか、バイト禁止だったよ
どっちにしろ、通学時間がエラクかかってたから
バイトは多分無理だったわw
280可愛い奥様:2009/12/12(土) 22:34:21 ID:ZKR18fRj0
>>278
今も禁止の方が多いんじゃない?
進学校はまず無理。
281可愛い奥様:2009/12/12(土) 23:33:39 ID:K3rpKwGn0
ミッション系のやたら厳しい学校だったけど、年末年始の郵便局のバイトを特別に許可してもらってやったな〜
親が学校まで出向いて頼んでくれたから何とかOK出た。
282可愛い奥様:2009/12/12(土) 23:57:16 ID:UJgLBd4E0
商業は学校で検定の時にアシスタントみたいなバイトがあったわ。
許可があればバイトもよかったはずだ。
283可愛い奥様:2009/12/13(日) 01:21:38 ID:cdC2TRbY0
大阪の公立進学校でしたがバイト禁止。
でも陰で目立たないようにやってました。
私は居酒屋の皿洗いとか、弁当屋さんとか。
繁華街で皿洗いをしていた時は10時過ぎに30分私鉄に乗って帰っていたのですが、
つり革つかまったまま寝ていて、いかにも労働者の人に「おねえちゃん、座りなさい」って
席を譲ってもらいました。

>>281
年末年始郵便局でバイトしました!
大阪府の最低賃金で、時給450円だったかも。でも楽しかったです。

お た の し み は こ れ か ら だ !
なんとなく思ったりして。
284可愛い奥様:2009/12/13(日) 09:43:18 ID:pBSCEPNB0
巫女さんのバイト料はすごくいいと聞いた。
やりたかったなあ。
285可愛い奥様:2009/12/13(日) 16:12:13 ID:iYdj3Qqx0
ようつべで竹内まりやの「駅」を見つけて、しみじみ良い曲だと思い、
中森明菜も「駅」を歌ってるの見たら、同じ曲でも違いすぎる。
まりやは切なさを感じるのに、明菜は情念というか怖い…。
286可愛い奥様:2009/12/13(日) 17:53:59 ID:5ChzH4+z0
まりやといえば火サスエンディングだなと最近再放送を見てあらためて思うな
287可愛い奥様:2009/12/14(月) 00:40:22 ID:b42XwzFo0
巫女さんバイト、バイト料が高いのはちゃんと訳が有るんだよ。
正月の寒い中、巫女さんの薄い衣装で窓開けっ放しの社務所に座り、お守りや御札を売る結構キツイ仕事
288可愛い奥様:2009/12/14(月) 00:42:29 ID:b42XwzFo0
「駅」は逆に情念こもってる明菜の方が女の心情表してる感じがして好きだ。
289可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:35:39 ID:jZ4CzKJ80
二男(小4)の友達の母親10人と忘年会。
カラオケにて、ピンクレディーメドレーを振りつきでやったら、
信じられないぐらいウケた。

そういえば、私以外のお母さんって、皆30代だった。
物珍しさから…?
290可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:48:39 ID:672NjFTY0
自分は見栄っ張りでカッコつけだったので
頑なにピンクレディーを拒んでたから、全然踊れないけど
クラスの女子の大半が、踊れて当たり前状態だった
丁度小学校高学年の頃かな、学年誌でも図解で振付載ってたしね
多分今でもあの頃の友達は踊れるだろうなw
291可愛い奥様:2009/12/14(月) 11:20:02 ID:Fn2SQcrU0
小学校生活最後に教室でSOSを踊った記憶がある。
ビデオもなかったので明星の付録と出演テレビで真剣に覚えた。
(東村山音頭も真剣に覚えたわー)
292可愛い奥様:2009/12/14(月) 12:57:31 ID:9WJoKBkn0
昭和52年1977年のベータマックスビデオって今の金額で54万くらいしたからね
しゃあないので赤いシリーズとかテープに録音して台詞も音楽も覚えましたww
293可愛い奥様:2009/12/14(月) 13:14:28 ID:Hk/ArOA80
>>292
そうなんだ〜!
うちはお金持ちではないフツーの家庭だったけど
父が新しい家電が好きで
小学生のころにはエアコンが、中学生ではビデオがあった。

家はボロ家だったんだけどね〜
294可愛い奥様:2009/12/14(月) 15:17:49 ID:8ylAuVKa0
若い頃のほうがラクだった。
親の手のひらの上で、キャピキャピ笑ってなんでも楽しかった。
親の気持ちが分かる今だから苦労して育てたんだろうなとヒシヒシと感じるよ。
子供の教育費が終わり自分の老後の資金を貯め・・・
どんでん返しでゲームであがりなんて夢のまた夢。
そう思えるようになるには
使っても使っても金が増える仕組みでないとあがれないわ。
なので一生あがれないと思う自分。
どんでん返しを狙って年末ジャンボかわなくちゃ。
295可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:52:17 ID:ZicI8WCYO
>>294 どんでん返し>自分だけど、
心配事は絶えないよ。今なんか中国の
侵略が恐いもん。資産没収当たり前で
年金も保険も全て奪われ...かえって
持たない人のほうが強いんじゃ?
青酸カリは必須かも。ごめんね逝ってくる...
296可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:54:03 ID:9WJoKBkn0
>>295の四行目年金も保険も全て奪われは残念ながら本当のことになりそうだw
親世代は大変な時代だったが年金をちゃんともらえて安心してフラフラできる
言い方は悪いがうらやましいww今なんか大学行っても就職できるのかだねworz
それと最近ってテレビもロクにスポンサーがつけなくてac公共広告機構ばかり
地元の電車も最近は人身事故つまり早い話自殺で止まってばかりですからworz
297可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:49:10 ID:4WckMkC80
青酸カリか〜 日本を見限る日が来るかもしれないって事を最近ヒシヒシ感じる。
さて、どこに移住するかな・・・中国の手が及ばないところじゃないと。
298可愛い奥様:2009/12/15(火) 01:30:22 ID:XaVB3XOa0
中国の手が届かないところ…

イスラム圏かな?
299可愛い奥様:2009/12/15(火) 11:37:44 ID:wgNREoPx0
>>292 コチコチ音入りのテープねw
300可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:56:25 ID:8T8hVFrV0
子供なんて産むんじゃなかった。

塾にも行かないのに成績も良い親孝行な子供だけど
このまま大学に行って就職してその後が心配。
今の年金制度でいくと
自分の老後=子供達の税金で年金もらう
働いても働いても税金もっていかれる働き盛りの子供達
きっと辛かろうに・・・
私達の老後が困らないくらいの年金がほしい
ということは子供達から税金を搾り取る事なのか。
少子化でますます我が子たちは苦しみながら生きていくのかと思うと不憫で。
301可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:48:35 ID:eDuOeZaP0
今のじいさんが一番安心してフラフラできる立場なのは間違いないでしょうww
これから日本航空obのじいさんみたいなことがどんどん起こるでしょうしねww
少子化+できちゃった婚によるdqn低学力低収入低所得増加でお先真っ暗だねw
子供の心配もいいけど私たちは年金破綻でもらえなくなることを考えるべしww
wwをつけすぎて不謹慎だけどお先真っ暗の国に必要なのはじいさんの労働worz
302可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:59:26 ID:whXdhTB5O
衝動買いなんて、最近されてますか?
私は一目惚れした、腕時計やっちゃいました
半分は嫌がる旦那に被せましたがw
こんなご時世なので、買えるうちに..
303可愛い奥様:2009/12/17(木) 19:34:49 ID:XQSX5BxZ0
ベルばら完全版とあさきゆめみし完全版を大人買いしたい。
いいだけ読んだくせに子どもが宝塚風が好きなもんで。
あと数日したらamazonの確認ボタンを押すと思う。
304可愛い奥様:2009/12/17(木) 20:10:31 ID:2+Z8KATI0
女の衝動買いにあたるものが男のギャンブルとはよく言われるところですよね
話がそれるけれど私は西日本パスで分不相応なグリーン車の旅を楽しみました
高速1000円の前に焼け石に水でなくなったみたいだけどまた復活してほしい。
305可愛い奥様:2009/12/18(金) 00:15:16 ID:R7Ug3LzDO
漫画の大人買いしたいな〜カムイ伝欲しい
はみだしっこも、もう一度読みたいw
大人になってからだと、感想違うよね
ダメだ。無性にアンジー、グレアム、サーニン、
マックス&フーちゃんに、会いたい
306可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:26:06 ID:8e+H2rA70
>>303
衝動買いじゃないけど、「あさきゆめみし」の完全版買ったよ。
連載中リアルタイムでコミックスを買って、完結後に出た保存版を持ってたんだけど、
紙がよい、判が大きくて(雑誌サイズ)絵がきれいという利点はあったものの、
宇治編がない、コミックスにはあった各回の扉絵がカット、やや大きすぎという不満も。
それが全部解消されたからね>完全版
こどもに読ませてもいいし、お勧めです。
307可愛い奥様:2009/12/19(土) 01:34:30 ID:U30E+8mu0
私は「ムーミン」をamazonで大人買いしました。
子供の頃一冊だけコミック(のような、絵本のような)があって、
検索してでているので感動して。
大人向きです>ムーミン
308可愛い奥様:2009/12/19(土) 14:45:23 ID:y2x4XEaE0
あさきゆめみし完全版注文しました!
正月休みの楽しみが出来た感じ。
今amazonでムーミン検索したら思いのほかたくさんあって興奮してしまった。
309可愛い奥様:2009/12/19(土) 22:57:47 ID:U30E+8mu0
>>308
ムーミン、知らないうちに沢山でていたようです。
310可愛い奥様:2009/12/19(土) 23:53:38 ID:mXGzNokw0
12月に入って週2〜3で遊んでる。
忘年会やライヴ、美術展等々、すっごく楽しい
独身に戻ったみたい。
子供に世話が不要になる頃までに、お金と体力を貯めとかないと。
311可愛い奥様:2009/12/20(日) 01:43:31 ID:zOnazr/s0
今まで忘れ物とか落し物をした事がなかったのに昨日初めて新幹線の中にショール忘れて来たorz
それも旦那に言われるまで全く気がつかず・・・ボケてきたのかな〜
312可愛い奥様:2009/12/20(日) 14:47:54 ID:Dj1DLVMKO
母と池袋の西武で、お歳暮の買物をして
お釣りと一緒に、萩尾望都さんの原画展の
招待券を貰った。エドガーに会うのは
何十年振りだかw 入場券は二名分
だったから、券購入に並んでた娘さんに
声をかけ、ちょっぴり感謝された。
お節介おばちゃん全開だw
313可愛い奥様:2009/12/20(日) 16:31:52 ID:11WFEla50
>>312
ポーの一族ですね・・懐かしい!!!
あの頃は周囲にファンが誰もいなかった。
私は風木も好きな鬼腐人です。
314可愛い奥様:2009/12/21(月) 09:34:59 ID:dIYe/Et10
私もエドガーファン。
でも、当時はお話(「トーマの心臓」ね)が難しすぎてよくわからなかった。
今なら深ーい物語だと、しみじみ思えるのだが・・・。
315可愛い奥様:2009/12/21(月) 10:04:09 ID:B4eeLNgm0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
316可愛い奥様:2009/12/22(火) 19:39:45 ID:h1bP2QRVO
今年は雪も多いし、寒いよね。辛い..
狭心症もちだから、寒いの苦手
例年、年末年始はスキーなんだが
絶対、部屋でドラクエするんだ。滑らん!
317可愛い奥様:2009/12/24(木) 18:16:44 ID:FQxNNrdC0
恋人がサンタクロースがTVで流れて涙してしまった。
カネコマになる事なんて予想もしてなくて
背の高いサンタクロースと楽しくスキー場のホテルでイブしていたあの頃。
幸せだったあの頃に比べて・・・あ〜あ。
教育費が辛いわ。
318可愛い奥様:2009/12/24(木) 19:15:39 ID:8V603iTr0
ステキな思い出があるだけでもすげー裏山…と思うけどなぁ。
若い頃には喪女だったしバンドしてたりで、
「お金がふんだんにあって困らない状況」ってのを知らんのよ。

ま、そのうちちょっとずつ景気もよくなるでしょ。
辛抱する甲斐はあると思うなぁ。
もといた位置が高い人は、真っ先にそこへ戻るもんね。
私みたいに低いとこにいた連中は、そのあとからじわじわ戻っていくわけで…w
319可愛い奥様:2009/12/24(木) 19:31:28 ID:KOGE0G4H0
急に最近顔、とくに目の下が超しわしわになった
横じわっていうのかな?
鏡見ると老婆がいるんだけど悲しくて。。。
みなさん目の下にしわってあります?
320可愛い奥様:2009/12/24(木) 19:37:09 ID:pQ8a6g1HO
私はシワよりハリ・たるみが悩みです。クマ持ちだし。
アイクリームは一年中かかせません。
321可愛い奥様:2009/12/24(木) 21:08:43 ID:MFLGQcLy0
ダメもとで「魔女たちの22時」の洗顔300回試してる。ダメもとだもの…
322可愛い奥様:2009/12/24(木) 21:13:20 ID:kjuooBKy0
また年末年始がやってくる…鬱だ
323可愛い奥様:2009/12/24(木) 21:53:21 ID:wH1vzm+uO
>>319
シワはあまりないけどタルミが酷い。
頬もこけて悲しい…痩せた訳じゃないのに。
どうしたら頬に肉がつくんだろ。
今日美容院で「えっ、どうみても30代前半ですよ」とか言われた。
気を遣わせてごめんよ…でもそれ言ってて恥ずかしくなかったかい?
324可愛い奥様:2009/12/25(金) 00:45:55 ID:ATNvuYATO
規制されてても、書きたくって!携帯で失礼
このまま歳を取っていっていいのか!?
年上の友達に誘われて
バスツアーやお花見、紅葉狩り…
来年はやらせてもらう。何かは後日!!!
325可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:44:03 ID:S9+bJIwo0
後日kwsk!待ってる!

自分もシワよりもたるみが…
シミは半分あきらめている、若い頃の手抜きが今来てるわけだし
と言いつつ、悪あがきw
やらないよりも確実に良くなっていくみたいだし
326可愛い奥様:2009/12/25(金) 18:49:20 ID:QoAJDn9xO
最近目が悪くなってきた。
老眼なのかな。
今まで眼科に無縁だったけど行ってこよう。
327可愛い奥様:2009/12/25(金) 21:11:06 ID:9pby9dxv0
疲れやすくて風邪が治らない。
湿疹が出やすいし、肌は乾燥しまくり。
明らかに免疫力が下がってるんだろうなぁ。

体調のこと、いろいろ不安になるけど人間ドックの予約が取れたのは来年3月。
普通に病院に行っても問診中心で大した検査もしてもらえないだろうから
人間ドックまで自分なりに体調管理して頑張ろう。。。
328可愛い奥様:2009/12/26(土) 10:50:50 ID:yb4IW+mH0
肌が象みたい
いいサプリない?
329可愛い奥様:2009/12/26(土) 20:52:12 ID:rw2c2XZp0
>>328
明治製菓のサプリメントLOLAシリーズはコストパフォーマンスが優れてる(75日分で千円前後)から愛飲してるよ
セイジョーで買ってる。コラーゲン飲めば?
http://www.meiji.co.jp/health/lola/products/products_10.html
330可愛い奥様:2009/12/26(土) 22:53:38 ID:rx26nMk80
ハタチすぎからずっと検診受けてて、目も悪いからずっと眼科に通ってて
それで持病が見つかってます。
ある意味身体弱い人は強いのかも。
病院慣れしてるし。

331可愛い奥様:2009/12/28(月) 18:04:52 ID:I72Y2sZAO
顔はごしごしこすらない、洗顔は水で、化粧水や乳液をつける時は上を向いてつける。
こんな感じでやってますw
気休めだけど、下を向くとたるむからこうやれと、どっかで見たよ。

自分も老眼になったみたいで目が疲れる、100均で老眼鏡を買おうかなって。
332可愛い奥様:2009/12/29(火) 19:24:47 ID:EWvRC+oS0
333可愛い奥様:2009/12/30(水) 01:35:26 ID:PfcIXuez0
なんか若いころに比べて歯並びが悪くなってる気がする、今から矯正とかおかしいかな・・・
334可愛い奥様:2009/12/30(水) 10:00:46 ID:74Mq6UcI0
>>333
歯医者の勧めで30代初期にやったけど、恥ずかしかった。
もうこの歳だからベニアのほうがいいよ〜。
あっという間に綺麗になるし、あの白さが羨ましい。
335可愛い奥様:2009/12/30(水) 10:06:19 ID:lD82Dk5r0
>>333
歳をとると歯茎も痩せるそうだよ
歯と歯の間に隙間ができて、歯並びも若い頃とは違ってくるって
五十過ぎてから歯の矯正ブリッジをつけてた知人から聞いたことある
336可愛い奥様:2009/12/30(水) 19:17:39 ID:4IQoB74V0
337可愛い奥様:2009/12/30(水) 20:00:58 ID:QErPMuPnO
20代の時は38キロで服のサイズは5号〜7号でした。
厄年で初産以来52キロから痩せません。LLサイズで13号だ。
大きいサイズの店でしか服が買えない割高なんだよ、
自分の為にお洒落にお金を使う若い頃の生活が懐かしいぞ。
デビットボゥイやカルチャークラブ、エアロスミスあたりで音楽の感覚が止ってしまってるから今の曲についていけない。白髪染めが大変だぞ
化粧してもやり甲斐ないぞ。
昔はかなり化粧で化けてやったのに。
338可愛い奥様:2009/12/30(水) 20:08:52 ID:RxbZkJDM0
カルチャークラブといえば娘が見ていた天才てれびくんでやってたが大分前ww
339可愛い奥様:2009/12/30(水) 20:20:38 ID:QErPMuPnO
あっ、笑ったな。小学校の頃からTレックスあたりを聞いていた。
キッスのコンサートにも行ったぞ
昨年はデトロイトメタルシティーの映画を観てクラウザー様が気に入ったが、
映画を見終わり鏡に移る我が姿が悲しいど〜!
340可愛い奥様:2009/12/30(水) 22:52:42 ID:GhdmSqfX0
>>337さん
洋服作ったら?作るのダメ?
今おしゃれな服で13号よりもっともっと大きいサイズの型紙、
ネットで売ってます。
布なんて安いですよ。作ってあげたいくらい。
私高校の時52キロくらいあったけど、9号だったような...。
341可愛い奥様:2009/12/31(木) 06:28:05 ID:t4o8fmLcO
>340
御心使い有難う。若い頃はいていたGパンは26インチで有名ブランド物でした。今じゃスーパーでオバサンGパン。ウエストがボンと太い。
メーカーにもよるがLサイズでもOKなのも有るが、ダウンは13号だ嫌だ。痩せるには食べ盛りの子供と違うメニューじゃないとと思う。後心の余裕。
342可愛い奥様:2009/12/31(木) 13:20:00 ID:rmdF0HOs0
デブって、ぐうたらダメ人間の証明だよネw
343可愛い奥様:2009/12/31(木) 14:36:13 ID:t4o8fmLcO
結婚し出産をした後、痩せない。
子育てと家事と仕事してもやはりデブでグウタラな駄目人間なんだ。
まぁ、32歳までは26インチがはけていたから良いと思う事で自己解決しておきます。
腹筋、腕たてもしてるのにな〜
344可愛い奥様:2009/12/31(木) 14:36:29 ID:HjmKiLTI0
食っちゃ寝専業主婦だよネww
345 【中吉】 【567円】 :2010/01/01(金) 00:15:41 ID:1gu4XdQL0
いよいよ今年は46か・・・また一歩50に近づいた。
346可愛い奥様:2010/01/01(金) 06:03:58 ID:JbzEMnfC0
四捨五入しても…
347可愛い奥様:2010/01/01(金) 06:04:50 ID:JbzEMnfC0
あ去年からだったorz
348可愛い奥様:2010/01/01(金) 10:19:47 ID:8sOPmVff0
>>346
切捨てようぜ!
349可愛い奥様:2010/01/05(火) 11:50:51 ID:rJde7/Ml0
年一度、年賀状をやりとりするだけの友達もいいもんだと思う今日この頃。
「すっかり太っちゃったよ〜」とか「受験性の母は胃が痛い」とか
「親が年取るのって辛いね」とか一言近況を楽しんでる。
350!omikuji!dama:2010/01/06(水) 23:11:12 ID:JUxIRI0D0
test
351可愛い奥様:2010/01/06(水) 23:18:06 ID:bgWZqTON0
20歳より60歳の方が近いってつらいよのぉ
352可愛い奥様:2010/01/07(木) 08:56:50 ID:LXYLXc0H0
家の中がアンラッキーなことが続いて思った
旦那がツイてない時は助けてあげよう
でも、奴が私にした酷いことは忘れない。
今は無理だけど、いずれ決着出す時が来るのか?
このまま、一生行くのか?
新年早々こんなこと思った。

同級生が幸せ一杯な一年でありますように
353可愛い奥様:2010/01/07(木) 12:51:55 ID:ti7exRiL0
今さら何やってんだ>>350。w
354可愛い奥様:2010/01/07(木) 23:00:43 ID:Y47Hg/Hd0
>>352
まあ、夫婦のことはアレだね。いろいろあるさね。
ここんとこ我が家でもいろんなトラブル(家の中のマイナートラブル)があって、その上自分自身も
ちょっとドジしちゃって落ち込んでブルーな気分・・・。
そして高校に入学したのがちょうど30年前と改めて気づいて月日が経つのは早いなあ、私もそれだけ
トシをとったんだなあ、って実感する45歳誕生日間近の今日この頃です。
健康第一で頑張っていきたいな。
355可愛い奥様:2010/01/08(金) 02:14:04 ID:tm1Q345W0
マッチ30周年だしねといっても現実には初代金八先生だから31周年ですけどね
高校に入学したのは山口百恵さんが引退した昭和55年1980年だから丁度30年前
高校時代にイモ欽トリオのハイスクールララバイがはやっていた時代でしたね
そして18歳になった昭和57年1982年に青春18きっぷが発売されたそんな年です
トシちゃんハゲたし同級生もハゲ散らかしたおっさん多いが気持ちだけは若く
356可愛い奥様:2010/01/08(金) 09:01:38 ID:gFOAN7qj0
>352 奴が私にした酷いことは忘れない。
今は無理だけど、いずれ決着出す時が来るのか?
このまま、一生行くのか? 

私とおんなじようなこと考えてる人がいるんだなあ…と。
私の場合は、夫の両親の介護に端を発しているのですが。
とはいえ、介護が終わった今となっては「このまま一生行くのだろう」と思います。
357可愛い奥様:2010/01/08(金) 22:13:05 ID:TbKTD2960
この連休中に成人式をするところ多いよね
うちの息子も今年成人式を迎える
自分の成人式からはもう四半世紀かぁ・・・
なんかホント早いわー(しみじみ
358可愛い奥様:2010/01/09(土) 03:26:19 ID:dx9Zzo6W0
>>357
うちの姪も今年成人式を迎える
自分たちの成人式はグリコ森永事件三浦和義ロス疑惑豊田商事永野一男会長の
刺殺日航機墜落アフタヌーンショーやらせリンチ事件打ち切り昭和60年1985年
最近の紀文食品異物混入事件や小公女セイラを見るとあの頃思い出しますworz
359可愛い奥様:2010/01/10(日) 20:59:02 ID:mqEUYvwN0
ほしゅ
360可愛い奥様:2010/01/11(月) 14:22:41 ID:EP07DGxU0
ほしゅならあげなくちゃ!
361可愛い奥様:2010/01/11(月) 14:34:09 ID:wgd4diAr0
それはww何か生理あげに見える
362可愛い奥様:2010/01/13(水) 22:34:24 ID:/gbJmC760
めちゃ寒い@大阪
363可愛い奥様:2010/01/13(水) 22:57:23 ID:l/dEaX9/0
東京も寒いよ・・・今日は風が強くて掃いても掃いても玄関にゴミが飛んで来て参った。
364可愛い奥様:2010/01/16(土) 04:27:13 ID:FvcBovBb0
保守
365可愛い奥様:2010/01/16(土) 17:25:03 ID:4scHdhUK0
死守
366可愛い奥様:2010/01/17(日) 09:18:06 ID:707ASH9W0
落ちると縁起悪いのでage
367可愛い奥様:2010/01/18(月) 01:08:10 ID:DsM7eHt50
ちょっと生な話になるけど

一体いつまで基礎体温を測ればいいのかな
閉経したら、高温期や低温期は無くなるのかな
案外そのへんの知識が、あるようでないわw
今周期が不安定なので、基礎体温は欠かさず測ってるけど
368可愛い奥様:2010/01/18(月) 18:18:58 ID:KzMCTHFR0
なくなるんじゃないかな。
去年までは計ってたけど、もう面倒になって計るのやめてしまった。
どうでもいいような気がして…
369可愛い奥様:2010/01/18(月) 23:55:11 ID:0WXXTZXv0
>>367
来月病院行くから聞いてきます。漢方科だけど。
最近全然高温期とかないような...。
>>368
私も別にもうどうでもいいんだけど、
漢方科の先生は薬変えたら三ヶ月なかった生理が来たのをすごく喜んでくれて。
やっぱりまだ早いのかなぁとか思ったり。
ま、生理があるほうが身体の悪いものが出るからいいのだそうですが。
370可愛い奥様:2010/01/20(水) 18:05:53 ID:Mj8EPrpy0
この歳になって初めて日本から消えて欲しい女が現れた。
今まではムカっときても何日かしたら、嫌な人だなぁくらいの人しか付き合いがなかった。
しかしこの女は常に誰かの悪口を言ってないと生活できない女で
今のターゲットが私って事。
皆が嫌がった事柄を引き受け、私なりにこなしたらその女だけがダメダシ!
他の皆さんは引き受けた私に感謝してくれてるので
ダメダシ女が言う私の悪口を相手にしていないし
私も何人もの悪口を聞かされておりますが、当事者になると本当ムカツク!
371可愛い奥様:2010/01/21(木) 01:26:23 ID:3nvupWrK0
ちょっと重たい話だけどいいですか。
今、60歳になる親戚のおばさんが末期がんで、
一人暮らしの人なので病院に通う毎日です。
血縁は薄いけど私をとてもかわいがってくれた人で
独身、一人暮らしなので私が子供代わりに通っているんだけど。

脳に転移してて、話もだんだん通じなくなってきてて…。
とても賢い人だったので、見てるのがつらい。
本当は病院にも行きたくない、行くと悲しくて、つらくて、
気分が重くなってどっと疲れるのです。
でも行かないのも罪悪感があるし…。

自分と14しか違わないおばさんが、もう老婆そのもの。
人生ってなんて短いんだろう…と思います。
こうなったらどうしよう、という不安感もあるし…。
年をとるって大変な事ですね。
372可愛い奥様:2010/01/21(木) 18:46:10 ID:ODV4xpd/0
>>371
実母を思い出しましたよ

末期癌で、同じように最後は脳にまで転移して
本当に傍で見守るのもつらくなるような状態でした
遠方で暮らしていたから、なかなか見舞いにも行けず
駆けつけた時はロクに言葉を交わすこともできくなっていて
そのことが今でも悔いとして残っています

つらいでしょうが、行ける時は行っておいた方がいいですよ
373可愛い奥様:2010/01/25(月) 12:23:07 ID:gdxljxRN0
食べ過ぎた。体重age
374可愛い奥様:2010/01/25(月) 13:18:36 ID:hw9w8BxH0
子供3人が大学(下宿)高校で学費、生活費が凄い事に。
自分のものが何も買えないよ。
化粧品も洋服も最低ランクに落とした。
仕事辞めたくても辞められない。
   って愚痴っちゃったけど
子供たちはとてもやさしいからやっぱり産んで育てて良かった。
かあちゃん頑張るよ。
375可愛い奥様:2010/01/25(月) 15:39:41 ID:N8kEnsXN0
>>374
子どもたちが大学、高校へ行くとそんなすごいことになるんだね…心しとくよ。

大変だろうけれど、がんばって!
376可愛い奥様:2010/01/25(月) 19:44:31 ID:h9p5Ww/J0
>>374
大学は金かかるだろうなぁと思っていたけど
高校で私立になったら・・と焦っているよ。
ファンデーションポイント3倍の今日買いに行ったの。
私も対面のブランドからドラッグストア物にランク落としてね。
しかーーーし駐車場にてバッテリーあがりでJAF呼ぶ事に。
その足でバッテリー交換に行ったのでファンデ代はパー、暫くスッピン決定さ。
377可愛い奥様:2010/01/26(火) 05:56:48 ID:Y/oKvbif0
お酒の失敗が多い旦那、今日も深夜に飲み屋の階段から落下して救急車騒ぎ。
取りあえず打撲程度ということで二時間ほど前に病院から連れ帰って来たけど
一緒に飲んでた取引先の人にも迷惑かけたし、飲んでた店のホステスまで病院について来るし、もう何だかな〜
又やったら見捨てようかな・・・。
378可愛い奥様:2010/01/27(水) 00:18:54 ID:JJTYJzJD0
もっと年を取ると、旦那に怒ることさえもなくなるらしいよ。
379可愛い奥様:2010/01/27(水) 00:31:10 ID:6vkyHFyp0
まだ若いつもりだけど、鏡をみるとやつれたおばちゃんが
うつっている。それを隠すために化粧必須になってしまった。

子供二人がまだ小学校と幼稚園のため、上の方で
子供さんが大学とか高校とかの人を見るとうらやましい。
子供にはふけた母でゴメンと言いたいが言ったことがない。
まだまだがんばらないと。

お子さんがまだ小さい方いますか。
380可愛い奥様:2010/01/27(水) 08:54:19 ID:hLbOmor60
>>379
小さい子がいると、母も老ける暇が無くていいじゃないか。
老けた母なんて言わないでがんがってください!

一人っ子であっという間に子育て期間も過ぎ、今じゃ
娘と女同士の戦いになってる我が家から見たら羨ましいよ。
娘にムキになってしまう自分も反省なんだけどさ、素直になれなくてね・・orz
381可愛い奥様:2010/01/27(水) 09:59:40 ID:sVHKJFWj0
ここ2〜3年、痩せてたるみようもないと思ってた顔が
微妙にたるんだのだろう、ハリがなくなって疲れ顔に。
それが何故か最近急にハリが出てきて復活した・・・。
20代前半の頃からちょっとした老化にすかさず気づき落ち込み
続けて20年、はじめて「あれ?若返った?」と思った。
とうとう思い込みで自分を守る脳を備えてしまったのか、
それとも老眼が進んできたのか。
382可愛い奥様:2010/01/27(水) 21:09:50 ID:5kRztb800
>>379
ひとり娘が小学1年
大切に大切に育ててます(笑)

きのうママの顔はシワが多いと指摘されてしまった
リフトでも真剣に考えようかしら
面長色白で老けやすいタイプらしいし
383可愛い奥様:2010/01/27(水) 23:48:27 ID:RbvM6UYK0
昔は卵型だったけど今は面長・・・ついでに色白orz
384可愛い奥様:2010/01/28(木) 09:21:35 ID:d1lWxep30
106です。
子供さんが大きくなって、女の戦い。うらやましい。
まだまだそだてなきゃいけないというプレッシャーが思いのです。
うちは男児なので、大きくなってもおっさんになるだけなのですが、
早くおっさんになってほしい。
周りが若いので落ち着いた格好ができず、少しだけ若作り。
30代後半を目指して、ジーンズはいたカジュアルです。
これでいいのか、もう少し落ち着いた格好がしたい。

若返ったってうらやましいです。

小学生お子さんいらした方いるのですね。私は子供にはまだ指摘されていません。
いつ来るのか戦線恐々。

面長色白、美人さんでうらやましい。当方顔は丸顔、色黒ですが
隈、しみ、しわ、白髪が一気にきました。45ならしかたないのか。
385可愛い奥様:2010/01/29(金) 00:42:22 ID:lnpB/Kr00
男のハゲよりマシでしょ
同窓会に行きたいが男24人中10人は温水洋一みたいになっているから嫌だworz
386可愛い奥様:2010/01/29(金) 14:20:24 ID:O5kg6Kl10
うちはラッキーなことに小5息子の同級生ママが
上に子が居るママばかりで、年齢的にそう変わらなかったw
なので、息子にとってはこれくらいの劣化は普通レベル。
387可愛い奥様:2010/01/29(金) 14:26:45 ID:+5gAiCbx0
うちも一番下が小5だー
でもそれなりに頑張ってるつもり
一番上が20歳って言ったら大概驚かれるから満足してる
自己満だけどいいんだw
習い事の時間の関係で小学校にもよく迎えにいくけど
クラスの子どもたちも可愛くて仕方ない
男子も女子もみんな○○ちゃんのおばちゃんイエーイってハイタッチしにきてくれて
これが一番若返るw
388可愛い奥様:2010/02/01(月) 07:47:56 ID:SXB6iui30
保守がてらカキコ うちは息子がまだ年少。
まだ「老けたおかあさん」は気にならないみたいだが
気になりだす頃にはもっと老けてるんだよな・・・orz

顔や体型ももちろんだけど、体力がおっつかなくて困ってる。
昨日も一人で急な坂道を「ヒャッホーイ!」と駆け下りられて
待ってくれゼイゼイ、危ないゼイゼイ・・・・生きた心地がしなかった・・・
もう、じいちゃんばあちゃんの感覚 orz
389可愛い奥様:2010/02/01(月) 09:09:35 ID:21CVV4IY0
小学生、中学生になっても厄介なのが、運動会のPTA種目や学年行事だったりする。
下が小五で学年行事がドッヂボールだったのだけど
自分より身長が高い子もいる。
スポーツ少年団に入っているような子は、とんでもないボールを投げてくる。
それから逃げるメタボ母ちゃん・・・
子育て始ったばかりの同級生、いつまでも若く頑張れ!
390可愛い奥様:2010/02/02(火) 22:15:51 ID:JNAw3HU20
test
391可愛い奥様:2010/02/04(木) 10:27:12 ID:BdXhe+630
ほしゅ
392可愛い奥様:2010/02/04(木) 10:44:07 ID:Jq7c41xc0
0才児の母としては
皆さん全て羨ましくおもいます。
393可愛い奥様:2010/02/04(木) 16:40:17 ID:FeOhRLZt0
0歳児のほっぺの匂いを嗅ぎたいな〜。
394可愛い奥様:2010/02/04(木) 18:52:12 ID:UzBX/m+t0
今、小1。
もう一回赤ちゃん抱きたいです。
でも多分二人目赴任なのでできないです。
395可愛い奥様:2010/02/05(金) 05:43:18 ID:BHndQ7420
上は小学生だけど、下がやっと4歳。
とは言え、赤ちゃんぽさのある時期は過ぎてしまったので悲しいw
さすがに3人目は無いだろうから、私の人生のひとつの時代が終わったなあ、という感じ。
次に赤ちゃんを抱くのは孫?でも、子供達が早く結婚でもしなければそれも厳しいわw
その前に、子供が一人前になるまでまだまだやる事は沢山あるよね。ハアァ・・・。

396可愛い奥様:2010/02/05(金) 13:51:40 ID:adUiWPHa0
でもさ、まだまだやる事があると思うと老ける暇も無くていいじゃん。
うちはあと数年で子どもも巣立つ(予定だけど)と思うと、老けちゃいそう。
旦那と二人でぼんやりしてしまいそうだから、動物でも飼おうかと思ってる。
習い事もいいんだけどね。
397可愛い奥様:2010/02/05(金) 20:24:34 ID:8mPd+a9h0
うちも>>396と同じ感じ。
この春、1人が巣立つ。学生だけど。
そして来年も下の子が、たぶん家からは通えない学校に行くだろうと予想。
淋しくて気が抜けちゃいそう…
でも学費稼ぐために仕事はやめられない。
疲れて帰ってきて、旦那のためだけに食事を作るのって
張り合いなさそうだ。
398可愛い奥様:2010/02/06(土) 00:43:35 ID:wUpgP0jD0
うちはまだ末っ子が小6だけど
独身の頃みたいに遊びたい。
もう旦那には恋愛感情がない。
399可愛い奥様:2010/02/06(土) 05:10:29 ID:/3V2KZuL0
人生いろいろだなぁ・・。
でもここに来ると、そのいろんな人生を全て良しと思える。良スレ。
400可愛い奥様:2010/02/06(土) 14:08:11 ID:ubEgSaVF0
ついに旦那が無職になった
結婚してからずーっと専業主婦で就職口が見つからない
\(^o^)/
401可愛い奥様:2010/02/06(土) 14:21:25 ID:VJVjDN7M0
>>400
がんがれ。
402可愛い奥様:2010/02/07(日) 18:58:48 ID:hTWKDBHw0
>>400
がんばれ。

私も独身時代から続けてたフリーの仕事がこの不況で厳しくなり、
8年ぶりにバイト始めたよ。
平日5日間働くことがこんなにしんどいとは…
働く奥様、尊敬。そして旦那にも感謝だわ。
403可愛い奥様:2010/02/09(火) 14:10:12 ID:k0PYJ4hK0
毎日テレビで見る人レベルの名前が出てこなくなった。
鳩山首相とか朝青龍とか子供の担任の名前とか
酷い時は子供の名前の漢字が出てこない。
何でもシャキシャキこなしてきたプライドがあるので認めたくない。
子供の成長をまともに見られないのか?解らなくなっていくのか?
このまま生きていて迷惑かかるようなら…と思うと苦しいよ。
私の頭どうなっちゃっているんだろう。
暗くてごめん。
404可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:27:17 ID:AJ+TAlJd0
>>403
私も昨年、急にど忘れが激しくなり(俳優の名前が思い出せないetc.),
若年性アルツハイマーが頭をよぎって、物忘れ外来を受診しました。
(映画「明日の記憶」〜主人公が40代で若年性アルツハイマー〜で描かれていた
アルツハイマーの初期症状は“タイタニックの主演俳優の名前が思い出せない”だった。)

MRIなどいろいろ検査してもらってすべて異常なし。
医師に「異常なし」って言われてから、安心したのか、自身を取り戻せたのかw
ど忘れは、ほとんど無くなりました。
でも「脳」関係の本を借りまくって、脳にいいらしい食事や生活習慣は実行してます。
405可愛い奥様:2010/02/09(火) 19:36:57 ID:KOAksX4R0
私も最近、息子の部活動のコーチの名前が思い出せなくて焦った。
息子が夏に引退するまで、毎日のように話題に出ていた名前なのに。
「あ」から始まるというのだけは解っていたが、その後がでてこなくて
赤井…赤田…浅利…と順番に考えていって、やっと思い出せた。
そうとう来てるな私、ってマジで泣きたくなった。
物忘れ外来ってあるんだ?
近場にもあるか調べてみよう。
406可愛い奥様:2010/02/10(水) 01:03:25 ID:6XhVRxZ20
私も2年くらい前に同じようなことがありました。
今思うと結構色々生活に不満があったりしたせいかもしれません。

思い出し方のコツとかちょっと考えて、前よりましな気がします。

で、昨日テレビで見たのですが、鍵をかけたか覚えていなくて不安になって、
戻って鍵がかかっていたら大丈夫な範囲の物忘れ?だそうです。
戻って鍵がかかっていないのが危ないそうです。
407可愛い奥様:2010/02/10(水) 02:11:57 ID:3NcRWKCP0
三原じゅん子頑張ってるね
408可愛い奥様:2010/02/10(水) 11:27:43 ID:fvAVDLzK0
夫が今年の人間ドックで脳ドックも受けると言い出した。
最近物忘れが激しいからなあ…。
私も家族割引で受けようかな。
409可愛い奥様:2010/02/10(水) 20:49:45 ID:dGNz2UMC0
母親が「物忘れが・・・」と相談したら主治医が大塚製薬のインナーパワーっていう補助食品(?)を勧めてたな。
亜鉛を摂るといいらしい。先生も激務の時には飲んでると言ってたw
410可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:08:02 ID:ObJdA1MS0
前にカキコされていた、大森さんが亡くなってからライブに行っていない甲斐バンドファンの奥、

田中一郎が完璧フォローしてます。

もし次があったら是非是非行きましょうよ!


ああ、やっぱりコンサートはいい。寿命が延びます。
411可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:01:45 ID:nbVb7PLg0
明日は娘の高校合否発表、ゲンが悪いのでage
412可愛い奥様:2010/02/13(土) 16:41:39 ID:zcyLRRew0
久しぶりに自分の顔を鏡でマジマジと見たら、法令線がクッキリ。
全体的に下がってきていることに気付いた。
たまたま罹りつけの内科医の処に「プラセンタ」のパンフレットを発見!
すぐには効果は出ないですよ!と言われましたが、10年後を想定して
週に1回、注射しています。
生理痛は軽くなったみたいで良かった。
413可愛い奥様:2010/02/17(水) 15:00:07 ID:E0hiMQwn0
女の子は父親に似ているほうが幸せになれる
という意味が今になって解った気がする。
老いていく母の顔を追っていく自分がいます。
414可愛い奥様:2010/02/18(木) 00:51:42 ID:ndo7X8OT0
子供の頃は父と瓜二つ、大人になったら段々と
母に似てきた私はどうすればw
415可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:37:02 ID:KvKhfhJD0
うちは父と母が似ている。
そんなうちの姉弟は、知らない人にも
「○○の妹(もしくはお姉さん)でしょ」
と顔を見た途端に言われるくらい似ているww
416可愛い奥様:2010/02/18(木) 18:12:51 ID:ocjANz+F0
中学生の時の家族旅行写真の母の顔が
今の私の顔だったよ。
417可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:09:55 ID:gDs968Kc0
父の中学時代の写真と、自分の中学時代の写真が瓜二つだったな、自分かと思うくらい。
父は家の近所の女子高でイケメンで有名だったって伯母さんに聞いたけど
イケメンに似てるから美人とは限らない私がいるw
418可愛い奥様:2010/02/19(金) 11:35:01 ID:fBFZO5AY0
親の顔が見たいわと思うオリンピック國母選手。
昨日テレビに映って、普通のオバサンじゃんって思ったら年下だったよ。
419可愛い奥様:2010/02/19(金) 14:24:07 ID:wSs9Dbz00
ぬっくんが同い年なのも耐え難い事実
420可愛い奥様:2010/02/20(土) 00:59:35 ID:ZOqjk6py0
オリンピックを観てて上村愛子や織田信成のインタビューで泣けてきた。
昔はこんな事なかったのに…年取った証拠かな?
421可愛い奥様:2010/02/20(土) 01:07:41 ID:jdUc3bQ40
もしもの恋愛で
年の差±何歳までOK?
422可愛い奥様:2010/02/20(土) 08:37:42 ID:CfUqhhef0
>>420
皆よくやったよね。
あと、ジョニーを見て娘とwktkしたw
423可愛い奥様:2010/02/20(土) 09:06:33 ID:iupsUoRp0
>>420>>422
ある選手のヲタである私は昨日までの3日で2キロ痩せたw
でも良かったー
今は食欲モリモリです
424可愛い奥様:2010/02/21(日) 02:08:39 ID:dcsrFo69O
オリンピックと言えば橋本聖子。
同級生頑張ってるな〜と思うと同時に
国母の件では代表として謝る立場になったんだなと思った。
聖子の聖は聖火からきてたよね。
自分もオリンピック開催中に産まれた口ですが普通の名前です
同級生で美輪ちゃんもいたなぁ
425可愛い奥様:2010/02/21(日) 04:29:35 ID:yVGDil6j0
>>424
東京オリンピック開会式の日に生まれました。美輪さんヨイトマケの唄は翌年
亡くなった藤田まことさんが昭和39年当時の人気番組てなもんや三度笠出演の
映像を見て胸が熱くなりました。もう二度とああいう人気番組はないでしょう
先日今年引退する昭和39年製造の旧国鉄の電車に乗った時もそうでした。worz
426可愛い奥様:2010/02/21(日) 06:44:42 ID:JPyYfSNS0
【芸能/五輪】水島かおり、食事の席でプルシェンコ選手の名前を間違え店内を凍りつかせる!
「凄いよ、フルチ○コ!金はフルチ○コ!」
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266692973/

芸スポ覗いてたらたまたま見つけたスレ。
誰?とブログを読んでみたら・・・
同じ昭和39年生まれと知り驚愕。
「オレ様女優」なんて自分で書いてるし、てっきり10〜20代かと・・・
427可愛い奥様:2010/02/21(日) 17:21:53 ID:PElCOOFNO
>>419
出川もタメざます
428可愛い奥様:2010/02/22(月) 17:18:01 ID:FGoYsVyJ0
上のほうのスレで小5のお母さんが何人かいたけど
お母さんが東京オリンピック生れ、子供が長野オリンピック。
429可愛い奥様:2010/02/25(木) 11:37:47 ID:c59QVwl+0
オリンピックにあやかって、同級生に「聖子ちゃん」いたね、
極めつけは「五輪子(さわこ)ちゃん」歳がバレバレになっちゃうね。

あと新幹線開通の年だったので「ひかりちゃん」もいたな。
430可愛い奥様:2010/02/25(木) 11:43:41 ID:rZnzD9ztO
小学館の漫画は、小4が「薔薇の中のリザ」
小5「それいけ姫子」、小6「うわさの姫子」
あと「星空郵便局」なんてのがあったな
立原あゆむが男性だと知った時は、衝撃だった
431可愛い奥様:2010/02/25(木) 22:02:36 ID:Um1UxDBK0
>>430
懐かしい!!
青池保子の「キュートなニッキー」も好きだった。
低学年のころは、谷ゆきこのバレエ漫画「まりもの星」
「ばらの中のリザ」は単行本買ったよ。
432可愛い奥様:2010/02/26(金) 22:52:25 ID:n0Q4SBgL0
ばらの中のリザは、わたなべまさこだよね
はまってたな〜
433可愛い奥様:2010/02/27(土) 09:16:03 ID:2zTPznihO
鍵のデザインが、いきなり変わったのは子供心に違和感を感じたな
あとリザより美人だった、ライバル役の女の子が
突然太って醜くなってしまったのも
434可愛い奥様:2010/03/03(水) 09:07:43 ID:PeZrgL6T0
保守あげ
435可愛い奥様:2010/03/03(水) 19:55:19 ID:aPN4a+gy0
>>410
ありがとう。
一郎は少しスリムになったかしら?
もう解散せずに続けていくのかしら?


今月、SIONのライブ行って来ます。
436可愛い奥様:2010/03/04(木) 01:11:18 ID:Ll2DiqbA0
>>435さん
ナイスタイミングです。
実はあの後、日曜日にツアーファイナルに行って来たのでした...。
一郎さん、そんなにぶよぶよに見えなかったですよ。
甲斐さんの観客に対する煽りが全然変わってなかったです。
てかライブってそれが面白いんですね。
甲斐バンド以外でも色々行きたいなと思いました。

で、4月に照和で二日か三日限定ライブがあるらしいです。
437可愛い奥様:2010/03/04(木) 14:51:29 ID:/nakOvCK0
>>430
立原あゆみが男だなんて知らなかったよ!
たまげた
438可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:49:49 ID:Eb71ECbx0
私も今知りました@立原あゆみ
439可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:32:50 ID:G71owlAm0
私も初めて知りました。ちょっとググってみたら今極道マンガ専門なのね・・・更に驚いた。
440可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:35:20 ID:hB8H0dRu0
私も(ry
荒川弘といい、驚くことばかりだ。

441可愛い奥様:2010/03/07(日) 09:44:24 ID:67m+COJG0
>>433
気になってコミックス引っ張り出して読んでみた

リザの美人のライバルってキャンドルだよね
改心はしたけど美人のままだったよ
太って醜いというのはリザの孤児院時代の友達のジーンだと思う
けど、そんなに不細工じゃないよ、ジーンもw

読み返すと他愛のない話だけど、当時は夢中で読んだなぁ
母恋物の変形にシンデレラ話をプラスした内容で…
ページ数が少ないから、中身が濃いのは確かだけどね
442可愛い奥様:2010/03/09(火) 18:54:06 ID:OCVmBdU/0
槙原さとるって男だと思っていた。
日曜の早朝「あなたと日テレ」で槙原さとるが出る。

休みに朝早く起きるのは子供なのだろうか
はたまたババァになったからかしら?
443可愛い奥様:2010/03/09(火) 20:25:01 ID:XsSblVSh0
槙「村」じゃなかったっけ?
444可愛い奥様:2010/03/09(火) 21:07:22 ID:MyU0PfkyO
漫画家話に乗っかって、
私達と同学年の一本木蛮ちゃんは元気かしら?
数年前に何かの雑誌に写真が載ってたのを見たわ
445可愛い奥様:2010/03/09(火) 21:15:14 ID:xmLoNjGd0
懐かしい歌の話になって
浜省といいたかったのに
浜コー浜コーと連呼してしまった。
446可愛い奥様:2010/03/10(水) 08:22:38 ID:rQGYWZTj0
シーシェパードを
ジョーン・シェパードと読み間違える
447可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:28:54 ID:cG+PuvS5O
6年の時の話題は、専らロッキードとコマネチだった
中1の時だったか、「私は13歳・何故ママになってはいけないの」
とか言う見出しで、13歳で彼氏との間の子供を出産した米国の女の子が
来日してテレビに出ていた
時代を感じるなあ
448442:2010/03/10(水) 16:22:26 ID:qp6lgoIf0
>>445おっちょこちょい同士文通しませんかwww
449可愛い奥様:2010/03/11(木) 16:47:18 ID:yekab1b7O
毎年毎年夏になると、松本アニメをやってたな
流行っていたのは、カール・セーガン
450可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:54:07 ID:lrL80hQD0
>>447
あれってイギリスじゃなかったっけ?
すごいブームになってたよね。
相手の男の子がサッカーをしている映像をなぜか鮮明に覚えている。
451可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:13:18 ID:B1QZ7DTO0
漫画家じゃないけど、子供の頃良く見かけた占い師の「マドモアゼル愛」が、
じつは太ったオジサンだと大人になって知り、本当にびっくりした。
452可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:25:40 ID:+x4+ZViS0
私は弓月光が男だと知ってショックだった。
更に趣味か癖が『鼻くそを食べること』というのを読んで尚更…
453可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:53:53 ID:sgdlHgEy0
マドモアゼル愛ってデブなんだ…
テレフォン人生相談から聞こえてくる
繊細な声から想像できんな
454可愛い奥様:2010/03/12(金) 21:35:12 ID:eM23tK8O0
test

455可愛い奥様:2010/03/13(土) 14:19:53 ID:iP3mxWtq0
ゴールデンハーフ
エバ!懐かしいよ・・・・。
456可愛い奥様:2010/03/13(土) 17:38:09 ID:V1yEUzac0
わ〜かい娘がうっふん♪
457可愛い奥様:2010/03/14(日) 04:47:03 ID:2GYh5VXb0
義母がぼけちゃった。
デイケアの連絡帳って「ご家庭から」欄があって、家での様子を書いている。

連絡帳。子供2人で保育園8年、学童6年書き続けてやっと終わりと思ったら
デイケアの連絡帳が待っていた。
458可愛い奥様:2010/03/14(日) 08:27:19 ID:vcXP1YVu0
お疲れ様。
連絡帳は人と繋がっている証しだから頑張って、と慰めたい。
459可愛い奥様:2010/03/14(日) 10:58:25 ID:9LyiJP800
なんか頭がぼわーんと重い。
2週間くらい前旦那と大ゲンカしてかなり怒鳴ったんだけど、そのときもこんな感じになった。
もしかしてどっか血管切れたとか?切れたらこんなもんじゃないか。でもなんかスッキリしなくて
嫌な感じ。更年期の始まりかしら。更年期ってどんな感じですか?
460可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:06:05 ID:fPhcu9P50
貧血とかは?
461可愛い奥様:2010/03/15(月) 00:00:35 ID:iA0AgYy40
私はヘバーデン症候群
閉経前になるんだって。もう3ヶ月ほどないけど
462可愛い奥様:2010/03/15(月) 17:40:20 ID:WYK3PWYv0
子供の思春期の反抗期と自分の更年期が重なるときつそうだ。
私は生理が2回あったり、とてつもない不安感が襲ってきたり。
中2息子は受験や学校のことでイライラしているし。
そんな息子を心配する旦那もイライラしている。
せめて私だけでも明るく努めたいのだけど、それがまたプレッシャー。
ああ子供が一人前になるまでワープしたい。
463可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:53:14 ID:HmzO9aO80
旅行に行く飛行機で、40歳の独身女性とお友達になり、週末飲みに行きます。
そこの飲み屋はちゃんとした独身の男性も来るから、彼女にいい縁があればいいな...。
最近そういうおせっかいもちょっと焼きたくなってきたりする自分がいる。
464可愛い奥様:2010/03/19(金) 00:41:14 ID:LpJSdUf90
1つ年下の友達も今から相手を探して結婚したいらしい。
もう夫婦の会話さえないけど、自分で選んだ人と結婚するのは
いい事と思ったりする。
465可愛い奥様:2010/03/19(金) 05:14:25 ID:CU9wSXjN0
>>462
ああ、私もそんな感じ。
ある朝、目が覚めたら「あ、また子どもが小さい時の夢を見てたわ」と思う。
あの頃は大変だったなwと思いながら、子供達がもう社会人になって落ち着いている現在にほっとする。
そんな夢想をしてしてしまう自分って、やっぱり現在が辛いのだろうか。
466可愛い奥様:2010/03/19(金) 08:52:32 ID:djXm7AJd0
先日終わった科学忍者隊ガッチャマン、終わりの一ヶ月くらい見ていた。

ギャラクターの隊員のパンツ、おしゃれだったんだなぁって思った。
467可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:52:26 ID:PmuFVHir0
hosyu
468可愛い奥様:2010/03/21(日) 10:29:37 ID:ApWrF3Li0
age

今年は46になるのか
45より年食った感じがするな。
469可愛い奥様:2010/03/21(日) 16:28:06 ID:bx5fJsEg0
そりゃあそうだろう
470可愛い奥様:2010/03/21(日) 20:44:39 ID:wZEQZRzc0
今年に入ってから、仕事(パート)が忙しくて休日返上で出ていた。
何年もやってる仕事だし、慣れてるのでしんどいながらも乗り切って
いたんだけど、髪の毛を切りに行く暇もなく、たまりかねて先日
仕事上がりに寄った美容室で鏡に映った自分の顔に愕然。
疲れきったババァがそこに・・・
行きつけの美容室ではなく職場の近所に行ったため、
スタッフもお客さんも若い子ばっかりだったのもつらかった。
471可愛い奥様:2010/03/21(日) 22:15:23 ID:R6qPbZQM0
パートでそんなに熱心に働くの?
私も10年働いているパートだけど...。
472可愛い奥様:2010/03/22(月) 06:10:48 ID:dQXrvX780
小さい個人の会社なので、急に人が減ったりして
中堅の者にしわ寄せがきてしまって・・・
時期的なものなのでしかたなく。

あんまり自分の見てくれにかまってなかった。
家の洗面台とかあそこまで明るくしてないしなぁ。
473可愛い奥様:2010/03/24(水) 00:19:27 ID:IxPeOBat0
一緒にガンバロウ
474可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:18:49 ID:1fTHAwuy0
今でもマッチ好き?
私は何となくずっと気になってる。
心の王子様って感じかな〜
でも現実的には松潤ラブです。
475可愛い奥様:2010/03/25(木) 09:19:38 ID:Vovvu2HmO
10代の時にハマってた芸能人には、軒並み興味が無くなってしまったなあ
今でも一線で活躍してる人、殆どいないから
同級生は子育ての合間に、未だにアルフィーのライブ行ってるみたいだけど
476可愛い奥様:2010/03/25(木) 16:57:50 ID:tQFO1Ujy0
それどころか同級生の高島礼子が某ドラマでおばさん呼ばわりされてたよworz
477可愛い奥様:2010/03/25(木) 17:55:45 ID:0DjUuAeY0
スナ子ちゃんのおばさんねw
高島礼子って同年なんだ、1学年上かと勝手に思ってた。
478可愛い奥様:2010/03/28(日) 04:00:19 ID:Teob6ZTp0
保守
479可愛い奥様:2010/03/29(月) 21:46:15 ID:RCC/7FkmO
まほーらんどのマジョリカの作者が
連載当時リアル高校生だと知り、驚いた
480可愛い奥様:2010/03/31(水) 15:49:53 ID:wuV/J+ua0
>>447
亀だけど、その「なぜママになってはいけないの」の女の子が来日して
銀座三越の屋上であった本の出版記念サイン会に行ったよ。
中1の夏だったかなー?
川崎マヨのデビューイベントも中1の夏に三越の屋上だった。
中2くらいまでときどき銀座ナウ観覧に行ってたんだけど
銀座のどこで収録してたか記憶がない。
友達に付き合ってレイジーとか応援してた。

481可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:25:08 ID:bpmvGWWw0
私も銀座NOW行ってました。
今、立て替え工事をしている三越の新館(別館??)の上のほう
(4階とか?)にスタジオがありました。
アリスとか、出ていた。あと、月曜日は素人コメディアン道場!
ナツカシス
482可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:25:40 ID:LANAYKN8O
中学時代は、文化放送「ささきいさおの青春大通り」を聞いていた
母親から、「この人昔はロカビリーの歌手で
床にひっくり返って歌ってたよ」と聞いて驚いた
アニメ歌手のイメージしか、なかったから
483可愛い奥様:2010/04/01(木) 13:46:28 ID:VFgOQhzu0
この間ばったり大学の同級生に会って、
夏に同窓会を開くから来てねと言われた。
幹事は持ち回りなので、いつか私にも回ってくるけど、
同窓会ってなんか嫌いなんだなあ。
今までも中・高・大と結構あったけど2回くらいしか行ってない。
484可愛い奥様:2010/04/01(木) 16:38:25 ID:Iu86Tzen0
女の場合はまだマシ
男の場合は地位と名誉と財産の話でくだらんしハゲ散らかしたおっさんばかり
ただこの世代だと女の場合赤いシリーズ韓国ドラマの話で盛り上がるんだろう
ちなみに自分の場合は仕事の関係で土日行けなかったので殆んど行ってない。
それと夫子供の事を自分のように自慢するアホはこの世代に多い気がするworz
485可愛い奥様:2010/04/02(金) 00:45:55 ID:whdOpKnv0
赤いシリーズはともかく韓国ドラマでは盛り上がらんだろうw
486可愛い奥様:2010/04/02(金) 06:10:57 ID:v1K0r3TN0
韓国ドラマににはまっている同世代の友人たちの誘い文句。

友人「赤いシリーズ好きだった?」
私 「うん、そりゃあリアルに楽しんだ時代だし、好きだよ!」
友人「ぜったいはまる!、一度見てごらんよ、懐かしいよ」

よくこう言われますので、見たら負けかなと思っている。
487可愛い奥様:2010/04/02(金) 07:23:52 ID:1GMu7IuO0
負けですw
同じような手で、母が韓流にはまったけど、
結局、DVDやらグッズやらを付き合いで買うことになったりで、
良いようにお金を搾り取られてる。
老後の楽しみと言えばそうなんだろうけど
一生懸命貯めたお金をあちらへ送ることもないだろうと思う。
最近、やっと飽きて目が覚めてきたみたいだけどね。
488可愛い奥様:2010/04/02(金) 11:26:33 ID:aGZR1oLd0
たしかに韓国ドラマは脳が求める要素がある。
恋人は腹違いの兄弟、遺産をめぐるドロドロ、記憶喪失、携帯あるのにすれ違い

今になっておしんが見たくなっている。
489可愛い奥様:2010/04/02(金) 16:59:54 ID:Cuy8/CTj0
いまさらながら、おっぱいバレー見た。
ぬる〜い話だけど、私たちの年代にはたまらんものがあるわ。
490可愛い奥様:2010/04/02(金) 21:31:39 ID:cgx93x+d0
>>489
恥ずかしながら綾瀬はるかファンなので嫌々見たんだけど
あれはあれで「有り」だと思った。おっぱいじゃないしね。
あの時代のぬるさがいい。むしろタイトルがキャッチーすぎるw
しかしあのタイトルでなければ企画が通らなかったんだろうなとか
いろいろ矛盾。
491可愛い奥様:2010/04/05(月) 01:03:27 ID:/7JeunqI0
20年ほど前?流行ってた 森瑶子 の小説をよく読んでた。
暇つぶしだった為か共感しなかったけど
今なら分かるように思える。
大きな書店に行ったけど、単行本一冊も置いてなかった。
そうなんやぁ〜〜
492可愛い奥様:2010/04/06(火) 13:35:44 ID:16xF58rh0
赤いシリーズも見た事無く、
キャンディキャンディも嫌いだと言い張る私には
誰も韓国ドラマを薦めないw
493可愛い奥様:2010/04/09(金) 11:57:11 ID:v03feDf1O
韓国ドラマ観てる人、同世代にも年上にも周りに一人もいない
マスコミが騒ぐブームてのが信じられない
でも地元のレンタルビデオ店には、結構な数の棚があるから
やっぱり人気あるんだろうな
494可愛い奥様:2010/04/09(金) 14:51:34 ID:ttA2cjzX0
好きだといってる人を私も知らない。
近所のゲオにはたくさん場所っとってあるけど
ほとんど借りられてない。
あんなものアホマスコミの捏造だろうとおもっとる。
495可愛い奥様:2010/04/09(金) 21:42:18 ID:vpi4MCXe0
いやいや。以前レンタルしてきて、さらにTVの再放送を録画して時々
涙目で見てたよ、うちの旦那。あれほど電気代がもったいないと
思ったことはない。
496可愛い奥様:2010/04/10(土) 00:33:54 ID:BW0swTuA0
高校の時の友人の旦那さんがどうも具合がよくないらしい。
そういう年齢になってきたんだな...。
497可愛い奥様:2010/04/10(土) 03:09:34 ID:cihKQttk0
韓国ドラマ好きは私の周りにもいないなー 
安いからって韓国に旅行に行っちゃった同僚ならいるけどw
498可愛い奥様:2010/04/13(火) 09:45:03 ID:RazXiuxoO
C型慢性肝炎の持病持ち。
最近寝ていてもダルイさがある。
20年以上前に発症したので普通の健康な状態というのがよくわからず、
このだるさが肝炎が原因なのか更年期か年齢的なものかよくわからない。

この年の皆様の体調いかがですか?
499sage:2010/04/13(火) 18:11:23 ID:I4RDGqCI0
2,3年間、ひどかった。
毎日船酔いしてるようなめまい。もうだめだ・・・終わりだ・・、と思ってあきらめたけど、
ふと元気いっぱいの還暦ジュリーと(水森)あどちゃんを見て開眼!

まだまだ イケる・・・・

去年くらいから復活しました。更年期だったのかしら?
今年も今のところ元気にいけてるよ。

498さん、おだいじに。
500可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:12:14 ID:I4RDGqCI0
ごめんなさい
501可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:47:34 ID:lt/2GLOn0
ジュリーか
この世代なら小学高学年の時が全盛期だろう実際熱狂的ファンがクラスにいた
502可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:13:01 ID:0u9pxuw00
>>498
3年位前外科的なことで色々しんどかったです...。
三日くらい続けて仕事休んでほとんど寝ていたり。

整体とかヨガとかで身体を整えるようにして、
去年からずいぶん楽になりました。
あとは食生活も変えたし(肉を減らしてご飯を食べるように)。
でもまあだんだん衰えていくのだろうなとは思ってます。
503可愛い奥様:2010/04/14(水) 01:54:05 ID:SgHKF9Zo0
当時は全く興味なかったけど、2,3年前からジュリーファンになったよ
504可愛い奥様:2010/04/14(水) 19:11:06 ID:hEt2m6MT0
私は阿久悠の死をきっかけにジュリーの歌を聞くようになった。
良い声だよね。
子どもの頃は母がジュリーを「はしたない」と嫌っていたのでテレビであまり見たことが
なかった。
505可愛い奥様:2010/04/14(水) 20:45:58 ID:SgHKF9Zo0
>>504 同じです。そのころライブにいって大衝撃を受けましたが、
今では愛しいジュリーです。
506可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:13:44 ID:m0RewSdN0
ザベストテンにもランクインしてたストリッパーは1981年昭和56年高2でしたw
507可愛い奥様:2010/04/20(火) 09:49:23 ID:s2qIVWdA0
ジュリーって当時は奇抜だと思ったけど、今では普通だよね。
508可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:07:00 ID:bghWSFbH0
元祖ビジュアル系かなw

「危険な二人」を歌うジュリーが
自分の記憶では最古のジュリーな気がする
子供心に形容しがたい色気にびっくりしてたはず
さすがにタイガースは覚えていないわ
509可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:08:17 ID:bghWSFbH0
連投スマン

元祖ビジュアル系なら三輪様か、ピーターだわね
どっちが古いのかしら
510可愛い奥様:2010/04/20(火) 18:19:44 ID:6ZKcsh1M0
若かりし頃の美輪様はお綺麗だったけど・・・子供の頃にピーターをテレビで初めて見た時キモッと思ったのを良く覚えてるw
511可愛い奥様:2010/04/20(火) 19:33:27 ID:s2qIVWdA0
幼稚園クリスマス会のお菓子セットに
タイガースのピクチャーレコードが入っていたのが最古のジュリーだわ。
512可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:20:36 ID:sAeVeN350
ピーターは見た目もアレだけど、声にギョッとした。
513可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:00:56 ID:FedZ/ust0
可愛い顔なのにぶっとい声で美川憲一のギャップにおどろいた。
514可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:50:09 ID:hhJCpUlk0
wikipediaを見てピーターは中学校の先輩と知ってギョッとした。おどろいた。
515可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:28:21 ID:TWj5H5DJ0
age
516可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:40:26 ID:2+NNbZUF0
知り合いに「40超えるとあーなってこーなって」と老化、更年期の話題
ばかりの人がいて嫌だ。
「もう○歳だから」って、後ろ向きな発言ホントは嫌い。

私自身は30代の時より子育てに時間取られなくなって、エキササイズも仕事も
できるしファッションも若くなって、浮気はないけどモテるようになった。
特に身体は、努力した分ちゃんと返ってくるのが嬉しい!
517可愛い奥様:2010/04/26(月) 10:32:15 ID:KBx7cElJ0
女の平均寿命は90年wwまだ折り返し点
518可愛い奥様:2010/04/26(月) 11:48:25 ID:0+/BznQC0
そこまで長生きしたくないな
519可愛い奥様:2010/04/27(火) 01:18:25 ID:bXmxd4Ja0
はぁ
45にもなって子供の教育費のためにあくせくパートしてる人生なんて
バブリーOLやってた頃には思わなかった〜
20年以上前の私のボーナスと今の旦那のボーナスが変わらない…
出費は年々増えていくばかりなのに!
まぁ家族みんなそこそこ健康で家庭に大した問題はないけどさ
520可愛い奥様:2010/04/27(火) 12:13:08 ID:ZPKOWwES0
あの時代を知っていると生きるのしんどいけどもう2度と来ないだろうけどorz
521可愛い奥様:2010/04/27(火) 16:28:16 ID:9hpmiy5c0
>>519
旦那のボーナスがあるだけ浦山だよ。
522可愛い奥様:2010/04/27(火) 16:41:29 ID:Wum07m+X0
健康が何よりだよ。
523可愛い奥様:2010/04/28(水) 07:12:44 ID:sPF3qU2Q0
あーバブルねぇ・・トオイメ
通帳記帳して眺めるのが楽しみだったw金利が凄かったよね〜。
銀行でピーターラビットグッズを貰ったのが懐かしい。
あの時貰った通帳入れは銀行がなくなった今でも使っている。
524可愛い奥様:2010/04/28(水) 11:05:06 ID:ripmY6P70
そうそう
1000円でも10円とか40円とか利子がちゃんとついていたすごい時代でしたworz
525可愛い奥様:2010/04/29(木) 15:20:59 ID:E5GD53HZ0
結婚した頃より年収が↓とは思ってなかった。
物の値段も↓で何とかやってる…って感じかな。
マンソンの大規模修繕も当初は「不足分は徴収」の予定
だったけど、工事費ががくんと下がって結局積み立て金で
十分だったみたい。質も下がってたら嫌だけど。
526可愛い奥様:2010/04/29(木) 17:14:13 ID:ENSmiIq50
自分の初任給より娘の初任給の方が低い奥様がこの世代あたりからいそうだね
527可愛い奥様:2010/04/29(木) 18:00:03 ID:Ko6EwUYf0
うちはまだ子供たちが学生だからよくわからないけれど、
初任給自体はそんなに変わらないか今の方が上だと思うのね
だけど茄子の何ヵ月分だとか昇給率がとんでもなく低いと思う
だから年収でいったら多分低いんだろうな
だって私たちの頃は新米OLでも茄子が6ヶ月なんて普通でしょ
福利厚生もいろいろあったし財形の利率も半端ない
給料だって毎年確実に上がっていたし今みたいに下がるなんて
絶対考えられなかったよ
ホテルのカクテル1杯で2000円とか普通に払ってたのが
今は家飲みでPBのカクテル98円が精一杯だ
528可愛い奥様:2010/04/30(金) 06:03:31 ID:2v4SVk190
テス
529可愛い奥様:2010/04/30(金) 06:10:28 ID:2v4SVk190
あっ、やっと規制解除キタ!

私は在宅ワーカーなんだけど、仕事を始めた15年くらい前は
単価が2万円くらいだったのに、今は14000円。
単純に×10で計算しても6万も差がある…。
ひどいときは半額以下だよ〜。作業は変わらないのに。

でも、あたらしいクライアントを開拓する元気もないので、
とりあえずきた仕事を黙々こなしております。
530可愛い奥様:2010/05/03(月) 15:32:33 ID:AuLVojub0
テレビで上海万博と大阪万博の比較やってたね〜。
田舎の貧乏な実家だから、万博(当時6歳)に連れて行ってもらえなかった!
保育所で「あたしんち明日から行くんだ〜」「俺んちは○日からだぞ」の会話が響く中、
「えっ、それって何?どこにある?」って会話に入れなかった。
人生最初の貧乏を実感したわ!
あと、リカちゃん人形・おもちゃのお化粧セット・お雛様…友達の家にはあっても家には持ってなかった。
このことがトラウマになって実家の親を恨んでたけど、親も親なりに大変だったんだろうな〜。
ちょっと反省したけど、万博っていうと過敏に反応してしまう私。
今でいうTDLに連れて行ってもらえなかったみたいな?ちょおっと違う?
531可愛い奥様:2010/05/04(火) 10:42:47 ID:jFwgyhtf0
大阪箕面に住んでいたので大阪万博リピーター乗り物の故障事故にも遭遇した
532可愛い奥様:2010/05/07(金) 09:31:23 ID:CD2CRegg0
あげときますよ
533可愛い奥様:2010/05/07(金) 17:13:19 ID:nRxYpDcO0
亀だけど以前、朝キャンディキャンディが再放送されていて
マンガをちゃんと読んでいなかったから、ながらみで旦那と見てた
時計代わりにつっこみながら見ていたが、最終回のナレーターが
今までの出来事が心に浮かびましたとかなんとか言ったけど
アンソニー、テリィ、など男性陣が目立って映ったため、旦那が一言
「おまえの人生は男のことばっかりか」本人がそのことを忘れずに
いまだにたとえ話として、男ばっかりのキャンディと持ち出してくる
韓国ドラマは勿論見ない。今は安達の昼メロしか見ていない
534可愛い奥様:2010/05/07(金) 23:13:54 ID:eCCgOU8V0
>>533
旦那さんは韓国か在日の人なの?
535可愛い奥様:2010/05/09(日) 23:12:52 ID:XfXo+U+fO
BSで薬師丸ひろ子の番組を録画しながらスカパーでアリスの再結成コンサートを見た
ひろ子は同年だし、アリスは中学生の頃ハマってよく聴いてたから
懐かしさで胸がいっぱいになって一緒に歌いながら涙ぐんでたわ
536可愛い奥様:2010/05/10(月) 00:26:27 ID:t8MQCRJ+0
age
537可愛い奥様:2010/05/11(火) 16:34:34 ID:A2YB2Kfv0
規制解除記念hage
538可愛い奥様:2010/05/12(水) 00:56:03 ID:1yWY96YR0
>>533
句読点があったり無かったりで、何が言いたいかわからない・・。
「うちの旦那のつっこみ面白いでしょ」と言いたいのかな。
それに、最後の一行だけ急に話が飛んでるのも謎。
539可愛い奥様:2010/05/12(水) 01:34:33 ID:IJHLNJym0
父親が亡くなって早7年、今は母親が病床で年内持つかどうか・・・
両親ともに亡くなるってどんな気持ちなんだろうか、喪失感とか凄いのかな。
540可愛い奥様:2010/05/12(水) 09:54:08 ID:SAcXwrQp0
夫は、母親が亡くなった3週間後に父親を亡くした。
あまりにも突然だったのと、
相次ぐ葬式やら二人いっぺんにしなければならない法事やらで
忙しさが先立ち、哀しみどころではなかった気がする。
一周忌も終わり、家の後始末(遺品整理と家の取り壊し)に取りかかるところで
ようやく寂しさが来ているよう。
541可愛い奥様:2010/05/12(水) 18:54:22 ID:IJHLNJym0
大変だったね、突然立て続けは辛いね・・・
542可愛い奥様:2010/05/13(木) 17:54:19 ID:Auqh27sp0
でも子供孝行なご両親だと思う。
四十九日等の法事など一度に済むから。
当時は大変だけど、亡くなる時も仲良しだし子供孝行、私もそういう死に方したいわ。
543可愛い奥様:2010/05/14(金) 09:33:15 ID:2VszTBKhP
>>542 うちの会社の人も70近いおじいさんだったけど、
亡くなる2,3日前までは働いて、会社を辞めた途端亡くなった。
ぎりぎりまで働いて、寝つく事も亡くなって、本当に嫁、家族思いだと思った。
私も子供に迷惑をかけないようにぽっくり行きたい。
544可愛い奥様:2010/05/14(金) 10:04:33 ID:yeOP2GVV0
うちは両家の両親とも遠方だから
面倒見なきゃいけなくなった時にどうしようかと
545可愛い奥様:2010/05/16(日) 15:58:42 ID:jsG1094z0
まだまだ子供の教育費はかかるし家のローンはあるし
そろそろ親の介護も時間の問題かぁ
自分の身体も無理が利かなくなってきてるし税金高いし
45歳、何か楽しいことってないかしら
546可愛い奥様:2010/05/17(月) 10:52:27 ID:PMlEWPLj0
男はハゲ散らかしたおっさんばかりだからまだ女の方がマシなんじゃないの?
547可愛い奥様:2010/05/17(月) 17:36:22 ID:WZtyAlmF0
楽しい事かぁ、美味しい物食べに行ったり好きな物買ったり
休みの日は家事も休んで趣味をしたり位しか思いつかないよー。

体が丈夫なら何でも出来るさ、健康には気をつけよう。
548可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:50:26 ID:Dqg9zkx20
私は毒親持ちの絶縁組。
介護とは勿論無縁でああ気楽。
それでもオツリがくるぐらい散々な目にはあったけど。
549可愛い奥様:2010/05/17(月) 21:29:51 ID:wNlTnFdw0
良い人だった母が10年前に死んで、丈夫だけが取り柄の毒父が残り、
以来ずっと「父の介護で自分の後半生は滅茶苦茶になる」と覚悟していたのに
その父が昨年末に癌になって3ヶ月の闘病の末あっさりで死んでしまった。
ものすごいショック、というか喪失感。
ずっとダメダメだった父が、なぜか立派な最期を演じてくれちゃったので
ますます気持ちの持って行き所がないwww
馬鹿父め、てっきり迷惑かけまくって周囲をボロボロにして自分だけちゃっかり生き続けると思ってたのに。
馬鹿たれめ。
550可愛い奥様:2010/05/18(火) 06:51:38 ID:jMpz2Yi70
最期くらいは娘に迷惑かけないようにと思って
あっさり逝ってくれたのかも知れないよ。
手を焼いた分お父さんの事を好きだったんだね。
551可愛い奥様:2010/05/18(火) 10:57:59 ID:sL//BHxF0
何でもないような事が幸せだと同級生横田めぐみさんの父上を見ると痛感する
552可愛い奥様:2010/05/18(火) 18:13:16 ID:rnuCSrLM0
そうなんだよね
普段は子供に成績のことでガミガミ言ってしまったり
苦しい家計のことをついつい愚痴ってしまったりするけど
この年になって周り見渡すと平凡に暮らしていくことが
いかに難しいのかわかってくるわ
553可愛い奥様:2010/05/19(水) 11:16:43 ID:VrJZY0FA0
三原順子が参院選出馬だね。
橋本聖子もだけど元気で何よりだわ。

自分は旦那子供親でいっぱいいっぱいで他の事考える余裕がない。
仕事を持つ余裕もない心身。
ボラでも仕事でも自分でやりがいのある何かを見つけ
それをやる時間のある人を応援するわ。
554可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:51:58 ID:U3VxAj+w0
ね!
555可愛い奥様:2010/05/21(金) 21:15:46 ID:4Z13WXdk0
旦那母が一人暮らしでもう80越え。旦那は一人っ子だし、こっちへ
引き取って同居…まあ仕方ないかなと思い、いろいろ家の準備とか
してたら、やっぱり一人暮らしがいいと。ほんじゃ、そういうことで〜♪
とほっとしてたら(できるだけヘルパーさんとか買い物の配達とかして
もらえるよう手配などしてたら)、いつまで一人暮らしさせるつもりかと。
本音は「自分は嫌だけど息子夫婦がどーしても一緒に住もうっていう
から嫌々仕方なく同居する可哀そうなアテクシ」をアピールしつつ、同居する気
マンマンだったことが分かってきたり、とにかくごたごた揉めて何かもう嫌に
なってきた。
旦那が実家に戻れば全部解決なんじゃまいかと。家のローンや生活費も
私が働いてる分で何とかなるし、子供ももう大学生でなんとか卒業までの
資金はあるし。
今回のことで旦那にも幻滅、もういいわって感じ。トメさんのことに
関係なく、これからず〜と一緒にってのが苦痛になってきた。
長文スマソ。
556可愛い奥様:2010/05/21(金) 23:01:48 ID:CyfCWauA0
同上

うちも旦那が一緒に住んであげればいいのに〜〜〜
557可愛い奥様:2010/05/22(土) 01:23:05 ID:Wtdc+IxZ0
>>555
共働きなの?だったら旦那は通い婚でいいかもねw
558可愛い奥様:2010/05/22(土) 04:12:37 ID:iZMSy/Ro0
>>555
母方の祖母は92歳だが一人暮らしだよ。
旦那が同居したいというのなら、旦那とトメと2人で暮らさせるでいいかもね。
559可愛い奥様:2010/05/22(土) 13:35:48 ID:wLDs6k0s0
わかる、わかる、うちの旦那も超義母思いなので、
うちの一家は毎週日曜日に義実家へ行き、家の掃除をしたりしてる。
旦那は私よりも働き者だし、義母も気の利かない嫁も一緒についてくるより、
可愛い息子と二人で暮らした方が幸せだろうなと思う。
560可愛い奥様:2010/05/22(土) 21:40:45 ID:fMVAxxzb0
子供がもう少し大きくなって
一人暮らしの実母が望むなら
旦那を置いて実家に帰ったりもアリかな。
561可愛い奥様:2010/05/22(土) 23:07:12 ID:36yGBEDr0
金のかかる年代の子供がいるのに「○○の支払いができないから〜」と平気で言ってくる姑。
貸して欲しいとのことだが、かえって来ることなどない。
今まで渡した金をすべて貯金してたら、もっと楽な生活ができるのに。
別居を許してるんだから、これぐらいしてくれたってということなんだろうけど、なんだかなぁ。
心のどこかで、姑がいなくなってくれたら・・・と思ってしまうのが悲しい。
562可愛い奥様:2010/05/23(日) 08:15:57 ID:0JYCiUDb0
私の名前は旧姓、今の姓も名前の姓名判断では最悪で、何一つよくない。

結婚した初めての大みそかの夜、義父母から「通称で良いから来年からこの名前を名乗ってね」と言われ、
それに激怒した夫が「こんなところでは正月を迎えられない、帰る」と
言い放ち、(そうしてくれ、と言う夫だったら別れていたんだろうなぁ)

結局、義父母が「私たちがお仏壇に供えてお祈りするから」と折れて(?)18年。
義母が認知で、なんとか通える範囲の遠距離介護真っ最中。
先日冷蔵庫から見知らぬ人の名前の書いてある紙が出てきたんで、どなたのですか?と
義父に聞いたところ、私の改名だった。
「ずっと仏壇に入れていたのに、最近色々変なことやらかすんだ」と義父は言うが、
ここ2,3年やたら運気が悪いので、本当に守られていたんだろうか??
とか、名前に関して少し弱気の自分。

どの本を見ても、ネットを見てもここまでひどいのはあるのかというくらい
画数が悪いので名前占いは見たくない。
昔、漢字表記にしないでひらがなで名前を書きなさいと(丸子ではなく、まる子とか)
実親も言ってたこともあるんで、
最近ひらがなで名前を書いてしまう自分・・


563可愛い奥様:2010/05/23(日) 14:17:12 ID:YmyYneuE0
うちの子は息子なんだけど、女の子だったらつけようと思っていた名前を調べたら、
苗字と合わせると「犯罪者になるかもしれない」などという怖ろしいことが書いてあり、
一字だけ変えようと思ったことがあった。

結局、男の子だったので旦那に任せたんだが。
旦那は何も見ずに適当に2つ候補を出してきたから、
出産後で疲労困憊の朦朧とした頭で、そのうちの一つに決めたんだが、
あとからよく考えたら、漢字は違うけど読みは有名な犯罪者と同じだったことに気づいたorz
子ども本人は気に入ってるらしいので別にいいんだけど。
564可愛い奥様:2010/05/24(月) 10:16:59 ID:2xCpuq480
>>555
「アタシはまだまだ元気なのに息子夫婦がどうしても同居って言うからさ〜」
「あら、優しい息子さん夫婦じゃない、○○さん羨ましいわ〜」
と田舎ではよくある会話だよ。
一人暮らしがいいと言うのは嘘「そんな事言わずに」と言ってもらいたかったのか。
めんどくさい母さんだね。

同居すれば年金ももらえるし、家のことやらせて安心して仕事に出られる嫁
と周りに言うヘンクツババァだった困るね。
565可愛い奥様:2010/05/24(月) 14:39:47 ID:fYuSH6k00
本音は、とんでもない迷惑かけてしまうのは解ってるのだから、
お嫁さん自信が同居してもいいという気持ちが無いとやってけないから
そういう意味で試してるんじゃないの?
同居する→いいですよ〜 やっぱりやめる→そうですか〜じゃ
とても続きそうにないから、やっぱり1人で住もうという気なんじゃないの。
「いつまで一人暮らしさせるつもりか」は愚痴か嫌味かとw

しかし自分も通る道だから、やれる事はやっておかないとね〜
566可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:06:29 ID:o4c/ZhEn0
うちは一人っ子息子だけど、将来同居するつもりはないなあ。
息子の家族に気を使って生活するのはいやだ。
年取っても楽しみ・趣味があれば一人暮らしも悪くないと思う。
(体力的にどうしても無理!ってなった時のことも考えておかないといけないとは
思うけど。)
勿論先立つものが大事だけど、それほど贅沢したいとは思ってないしなあ。
567可愛い奥様:2010/05/25(火) 01:39:35 ID:uchCRNkG0
この空間に他人が入ってくるなんて考えられないわ。
他所へ行く気もないし。
トメの場合は出戻りコトメと一緒だし、年金も多いほうだからいいけど、

うちの親が痴呆とかになったら困るなあ
資産もあるし年金額もけっこうあるけど、それだけでは無理だし、
飛行機で行く距離に住んでる私じゃ、言ったりきたりはやはり無理。
子が大学入学でもすればなんとかなるかもしれんが、
少なくとも、母には先に逝かないでほしい。
父の望む通りにしてあげる自信がない。

私たちの時代は60代くらいで死ぬのが、子どもたちに迷惑かけないで、
ちょうどいいのかもしれない。高齢出産の方には失礼ないいかたになってしまうが。
568可愛い奥様:2010/05/25(火) 06:40:45 ID:ukhx1IBu0
子供に迷惑かけないうちにポックリ死にたいと思っていたけど
地球温暖化、オゾン層破壊、混迷する日本経済、世界の問題児北朝鮮、
皇室のお世継ぎ問題、果てしなく進化する科学技術などなど
見届けたい事がたくさんあって、長生きしたくなってきているw
健康で頑張らねばww
569可愛い奥様:2010/05/25(火) 12:19:01 ID:iMsiTJEG0
その通り
私はこのスレに同級生の横田めぐみさんが書き込む日を心から待っております
570可愛い奥様:2010/05/25(火) 16:37:21 ID:pcPcR6eQ0
何とか御両親の元に帰してあげたいね・・・
571可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:09:31 ID:pbpF0Wcw0
旦那の両親と同居している。
実父母は二人暮らし。
旦那をおいて実家に入る事ができる人が浦山だわ。
でも子供孝行な義実父母で80過ぎても元気で飛び回っている。
結婚した時は思ってもみなかったけど、4人一度に介護になる不安が忍び寄っている。
一度にでなくて微妙にずれて私の人生のうち15年くらい介護なら、終わった時は自分の番だよ。
手がかからなくなる子供の次はちゃんとある。
572可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:54:13 ID:7WtewAf3P
>>571 4人かー、一度に来ても、ばらばらでも大変だね。
うちは悲しい事だけど、実父母は亡くなった。
あとは義母だけでになってるから、そう考えると楽なのかも。
573可愛い奥様:2010/05/27(木) 21:46:35 ID:UtvFj51K0
小さいころ大好きだった母方の伯父さんが亡くなった。

母は「自分も嫁に出た身、ましてやあんたは嫁に出た先の、また嫁に出た身
なんだから、葬式には出なくていい。親戚つながりはきりがない。」
と言う。
おじとは20年以上会っていないし、確かに縁が遠いって言えば遠くなっては
いるんだけど、小さいころ可愛がってもらった記憶は鮮明。

かたや夫の近しい親戚で、会ったこともない方の葬儀には出なくちゃいけない。
なんだか、イエにしばられているのが悶々。
574可愛い奥様:2010/05/27(木) 22:49:42 ID:8/3wNRU/0
父方でも母方でもおじ・おばの通夜・葬式にはでるよ。(よほど遠方とか
都合がつかなければ仕方ないけど。)
まして、思い出がある人ならなお更。
ただ親世代と比べていとこ同士のつきあいは格段に薄くなってるから、
おじ・おばが亡くなった時点でほぼつきあい終了かな…。
575可愛い奥様:2010/05/28(金) 23:08:35 ID:l6BaAuxq0
最近耳にする「事実婚」
結局、パートナーの実家とは距離を置く。
私らの子供の時代には「跡継ぎ」「墓守」等は死語になるだろうね。
576可愛い奥様:2010/05/29(土) 02:45:30 ID:wBaoRNvY0
私たち世代でも、既にそうなりつつある。
577可愛い奥様:2010/05/29(土) 15:27:44 ID:61Y+frqT0
それでいいと思う
問題は私たち世代には老後はないいや年金なんかもらえない可能性の強さだな
578可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:04:04 ID:5nLF5lY+0
事実婚は相手がはっきりと意思を示さないで亡くなると
葬式でも遠い席だったり、相続の争いにも巻き込まれたり
それを考えると消極的になっちゃうよ。

事実婚というと今っぽいけど内縁関係というと昭和の訳あり夫婦っぽい。
内縁関係=肉体関係=ウイークエンダーと想像が発展w
579可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:06:49 ID:61Y+frqT0
新聞によりますとww再現フィルムは赤い激流の次に私が好きなドラマだったww
580可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:25:49 ID:bj3NMfh60
ウイークエンダーの再現フィルムが凄くエッチだったなあ
もろ胸揉みもセックルシーンもあたりまえで今じゃ考えられないくらいだった
親と見てたときはいたたまれなかった
581可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:18:14 ID:sAnmGHfV0
SATCの来日中の女優のうち二人は65年生まれか・・・
私もあれだけ優雅に生活できる財力が欲しかった。
582可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:27:24 ID:H7frW6IQ0
そんな優雅な生活じゃなくていいよ〜
さっき子供が持って来た夏季講習の代金見て軽く死ねる
自分のパート代の3か月分じゃん!
下の子が大学出るまであと10年
頑張ろう・・・
583可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:48:38 ID:SrpFDf120
ちょっと前のテレビで年の差35歳差夫婦(妻が上)というのを見た。
自分で考えると相手は小学生じゃん・・・
息子を35歳で産んだから・・・この子とケコーン!
というか息子が私と同じ年の彼女と連れてきたら怖っ。
584可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:16:06 ID:2+08XxjR0
疲れたなぁ。毎日毎日まるで馬車馬。

夫も今日中に帰る日はほとんどないので(助かる)けど
夫婦の会話は「必要事項報告」のみ、最近はそれすらもおぼつかない。
忙しいという言葉は「心を亡くす」と書くと言うが本当だ。

面倒くさいからいくつか話していないこともあるや
夏の旅行の行き先、息子の塾を変えたこと、私の手術を勧められている病気のこと
車とリビングのソファを変えること。 パンフを置いてるけど何にも言わない、
どうでもいいんだろうなぁ。
585可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:10:16 ID:2Ur4GhwJ0
>>584
夏の旅行も塾もソファー替えも、忙しく働いてお金がある悩みだよ。
リストラで収入無く旦那が1日中いるより幸せかも。
でもそれと手術は別だから真剣考えてもらわないとね。

私は旅行って計画している時が楽しいから、計画に加わって欲しい気持ちわかるよ。
・・・ウチは今年は無しだ・・・
586可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:14:43 ID:2Ur4GhwJ0
書いた後読み直したら私も結構疲れているのかも。
>>584にイヤミな事書いちゃった気がする、ゴメン。
一緒に飲んでグチリたいよ。
今日自分の誕生日なのになんだかなぁ。
587可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:24:39 ID:Gc8M2UO/0
お誕生日おめでとう!

花AA略(ごめんマカーなのでうまくはれないの)

みんないろいろある年齢だけど、
お誕生日が気持ちの良い晴れの日でよかった。
ちょっと早いけどそろそろ乾杯しちゃえ!
私もご相伴に預かってビール飲んじゃうよ。
588可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:09:22 ID:/PTtdKyP0
>>586

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
589可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:44:17 ID:7BVR5sTh0
>>586
☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
私は広島原爆投下の日が誕生日だから何でもない日が誕生日ってうらやましい
クグったら虫歯の日だけど戦争の特集番組で誕生日思い出すよりマシですよ。
590可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:49:36 ID:2tgkP4on0
>>586オメ!
誕生日を自分でも忘れることもある自分にしてみれば
ちゃんと覚えていることは幸せなことかもよ?
まあ下見りゃきりないかw
とにかく今日は笑って笑って一日を過ごして下さいな

>>589は広島奥でもあるのかな?
591可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:08:54 ID:/PTtdKyP0
ちょっとまって、
39年生まれって今何歳でした?
自分の年齢がわからないよ
46??
592可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:13:45 ID:7BVR5sTh0
誕生日が来た方はその通りですww2010−1964=46で間違いないのでないかworz
593可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:02:00 ID:/PTtdKyP0
>>592 トン なんだかもう年齢なんてど〜でも良くってというより
考えたくないんだろうな。
50近いって信じられないよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
594可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:19:28 ID:hbZKWb2/0
46になったけど、なんか中途半端で座りが悪い感じ。
ちっともオトナになってないしね。
50代になれば落ち着くのかなぁ。
早いとこ50になっちゃえ…と思ってたりするんだけど、期待しすぎですかね。
595可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:21:34 ID:9nYIBHdH0
私も自分の年がよくわからなくなる。
別に年を取る事は嫌じゃないけど、
>>594のレスみて50って文字を見ると、
今までなんとも思わなかったけど、さすがに年取ったんだなあって思うわー
下の子が大学出るまであと10年、がんばらないと。
596可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:18:42 ID:wBfQQ2Gk0
あと10年がんがろう!という595タンを尊敬。
何か最近疲れたよ…ママン、なんだかとっても眠いんだ 状態。
好きなときに眠るように楽に死にたいな〜とか、ぼんやり考えてしまう。
597可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:49:13 ID:/jyzfEU60
実際子供の頃21世紀がこんなふうになるとは夢にも思ってはいなかったんだが
もう2度と東京オリンピック大阪万博を見ることはないのかと思うと複雑だorz
でも同窓会で同級生のハゲ散らかしたおっさんを見るのが一番ショッキングだ
598可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:29:42 ID:cUWh9ZHl0
かつての憧れの君も
メタボ気味のオッサーンになってたりするわけやねw
まあ自分もまだ若いつもりでいても、それなりに
くたびれたオバはんだしなorz
599可愛い奥様:2010/06/07(月) 08:01:44 ID:jBZVZTMw0
おはよ。
仕事に行ってくるよ〜
600可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:16:42 ID:A7CdnDYA0
今更ながらもう一人赤ちゃんが欲しいなー。
なんかテレビとかでほやほやの赤ちゃん見ると
可愛くて涙出てくる。
601可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:37:40 ID:yjB9SoNpP
>>600 昔は子供嫌いだったけど、わが子が生まれてからは、
やっぱり子供はわが子限定で可愛いw
たまに赤ちゃん抱いたら小さくてかわいいけど、
また一から育てるのはもうできないなあー。
スリッパかじるし、ゴミ箱は手の届かないところにおかないといけないし、
トイレのしつけや断乳とか考えたら、よく二人も育てたわ。
そういえば猫の固いえさを口いっぱいに頬張って、
ふやけたえさをほじくり返したこともあったわトオイメ
602可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:50:51 ID:A7CdnDYA0
>>601
そうそう。育てるとなるともう気が遠くなるんだけどねw
603可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:54:43 ID:yjB9SoNpP
>>602 こらっw
604可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:53:51 ID:XDnwgZ790
そんな自分は孫の顔が見たくなってきたわ。

今朝はやけに朝起きるのが辛かった。
定年まであと15年、こんな生活が続くのかと思うと気が遠くなる。

ま、このご時世、会社が続くか、続いても自分の首が繋がってるか
分かんないけどね。
605可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:15:13 ID:JWwCq0gc0
暗い誕生日をおくった>>586でございます。
午後から買い物に出かけてさっぱりするはずだった。
しかーし、並ぶレジを間違えて
隣のレジが早く進み、反対側のレジが開き後ろが突入し結局一番遅くなった私。
笑っちゃうくらい今日は1日ダメダメだった。
みんなありがとね。
なんか近頃ついてないやって思っていたけど、
ジュース自販機でアタリが出たからこれからつきまくるわよ、きっと!
606可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:36:38 ID:iX6NeeKm0
>>605
おおおおおお、1年のツキをジュース1本であっというまに使ってしまわれたか…
607可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:53:43 ID:Ut50FHyL0
昔は水代わりに牛乳を飲んでたものだが
今は、ある程度の量を越えるともう覿面に
腹に来るようになった…
608可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:24:23 ID:FLn35yBY0
うちにはまだ3歳の娘がいるよ。
短時間勤務ながら、正社員として働いているので
保育園にお世話になってる。
専業だったら、この暑い時期も日焼け気にしながら
外遊びに付き合わなきゃだもんね。
保育士さまさまだよ。

しかし、私も赤ちゃん欲しい。
早く孫産んでくれないかな(ただしデキ婚はダメ)。
609可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:49:23 ID:J15ZZNYV0
生後6ヶ月の男の子が居ます。
掛け値なしに可愛いです。
中学卒業時には還暦を迎えますが
気力でがんばります!
610可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:10:30 ID:9PhzHn650
>>609 素晴らしい!!
可愛くて仕方ないだろうな。
あなたはいい母ちゃんだと思うんで大丈夫だ〜
611可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:15:37 ID:J5QESUTp0
自分の子は高校生だけど、今、赤ちゃん育ててる人ってすごいなと素直に感心する。

こっちは朝、犬を抱っこして階段を下りるだけで腰が痛いからさ。


612可愛い奥様:2010/06/08(火) 08:32:39 ID:njhTP8a+P
私の知り合いはすごかったよ。
×1同士で再婚して、相手が子供がいなかったで、
45の時に出産、3歳の時に、自分の前夫との娘が出産で里帰り、
わが子の世話、娘親子の世話、パートをやってた。
旦那は文句は言うが、何もしない人らしかったので、本当に大変そうだった。
私ならと思うと考えたら恐ろしい。
自分もそれなりに大変だと思うけど、もう子供も中高で自分の時間もあるし、
上を見ても下を見てもきりがないから、自分なりにがんばろうと思うわ。
613可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:22:48 ID:50ZDzZsl0
うちは園児持ち。赤ちゃんの時もしんどかったけど
今は子供の動きについていけない orz
走ったら追いつけないよ・・・

先日「きょうだいがほしい!」と言いだして困った。
トシだからもう無理かも言うと
「ママ、としとらないで!」だって。
私だってとりたくないわと笑いつつも、なんか切ない・・・
宝くじあたったら頑張ってみようかと思うんだけど(マジ)
614可愛い奥様:2010/06/08(火) 15:33:28 ID:ckVv/McX0
>>613さんに宝くじの2等があたりますように!
1等は申し訳ないが私があたらせていただくのでw
615可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:13:22 ID:Rq8QQ1hK0
お誕生日おめでとう。
疎遠になってもう10年近いかな・・・
でもいつもこの日は覚えていて遠くから
「おめでとう」ってつぶやいてるよ。

高校生の時描いてた夢をお互いどれくらい
実現できたんだろう・・・
何がしあわせかなんて、それぞれの尺度だし
一概に測りきれるようなものでもないよね。
とにかく健康で家族で楽しく暮らしていれば
それが一番。
もう連絡を取り合って合う術もないけれど
たぶん、死ぬまで6月8日を忘れずにお祝い
してると思うから、どうか元気で。

老化した今の容姿を知るよしもなく、
あのコロのままの「美w」を記憶に刻んだままというのが
せめてもの救いかしらね・・・お互いにw
616可愛い奥様:2010/06/09(水) 06:28:28 ID:zmvy8Qdd0
>>614 
>>613です。
一等は複数本あるから大丈夫!
一緒に当てようねw ありがと。

ここって学生時代の友達と喋ってるようでなごむわ〜。
617616:2010/06/09(水) 06:31:44 ID:zmvy8Qdd0
・・・アホや私 orz

一本しかないのね一等って。
滅多に買わないから・・・笑っておくれ orzorz
618sage:2010/06/09(水) 12:48:34 ID:HjKp7DG40
お子さんがいるの、羨ましいわ。
私は結局、小梨で終わっちゃう。
いろんな事情があって、子のない人は私だけじゃない、と思いつつ、テレビの中や、公園にいる赤ちゃん、子どもを見たりしたら、
やっぱりかわいいなぁ、育ててみたかったなぁ、って思う。

動物の本能って、偉大なもんだね・・・・
619可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:34:50 ID:rILomAwB0
私も小梨です。縁がなかったと諦めてるけど・・・兄妹ともに小梨だからお家断絶で先祖に申し訳ない。
620可愛い奥様:2010/06/09(水) 21:29:38 ID:W00kLlcC0
ノシ〜、私も。

親に口うるさく催促されたときに
素直に従っておけばよかったと
最近とみに思うようになりました。
おちゃらけていられる時はいいけど
虚しくて一人泣けちゃうような夜もある。
毎日これといってすることもなく
夫の帰宅まで開放の日々・・・
同級生も未婚、離婚、再婚、不倫まで
人生それぞれだけれど。
621可愛い奥様:2010/06/09(水) 22:19:46 ID:Mq9yjdoN0
う〜ん、人生いろいろだねぇ
私は息子がひとりだけど、小梨の方はすごいと思うよ
子がいなかったら、だんなと続いてるかどうかぁゃιぃ....気もするし。
622可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:10:39 ID:NGOCuqYT0
子は鎹かなw
小蟻か小梨かで夫婦の有様は激減するでしょうね。
同じ夫婦でもその人生はまったく別物といえるくらいに。
そもそもの人間性さえも変化してしまうほどに、環境の
変化がぜんぜん違う人生の展開を生むんでしょうね。
子供のつながりで社会との接点はどんどん広がるし
もちろんそれによって、いろいろな問題にも巻き込まれる。
音羽事件然り、様々な犯罪や病気や・・・
家族が多ければ、交際範囲が広ければ、自分ではどうにも
ならないような局面を迎えざるを得ないわけだし
大家族は賑やかで楽しいことも多いけど苦労だって多いよね。
623可愛い奥様:2010/06/10(木) 11:28:26 ID:WNn5JWRu0
>>622
そこまで力いっぱい子どもがいない人生を否定しなくてもw
624可愛い奥様:2010/06/10(木) 12:58:36 ID:0wlXU4qs0
>>623
自分は小梨だが、ここまで清々しく悪気なく言われると怒る気にもなれんw
まぁ怒っても無駄と言うか。

でも激減はないよな、日本語として。
625可愛い奥様:2010/06/10(木) 14:04:19 ID:RWMKa4sK0
うちは自営業(夫婦+数人で)やってるから小梨だけど仲良くやってるよ
交際範囲も問題ないと思うw
626可愛い奥様:2010/06/10(木) 14:49:19 ID:feCTFGW20
子供だけがすべてじゃないさ〜
子どもがいないからできることだってたくさんある。
自分と違うことがうらやましかったりするだけだよね
627可愛い奥様:2010/06/10(木) 17:01:39 ID:Bm06bQUP0
>>622
私に読解力がないのか
何度読んでも言いたいことがわからない。
誰か訳してくれろ。
628可愛い奥様:2010/06/10(木) 17:11:28 ID:ssRERIPH0
>>627
子蟻、小梨であっても、夫婦それぞれ人生いろいろ

独身の頃上司に、子供のいない夫婦は基本的にわがままだと言われたよ
理由は、子供がいる夫婦のする我慢をしないで生きていけるからだって
一理あるけど、子供が欲しくても授からなかった夫婦もいるのになぁと
思ったし、自分がもしそうなったらできるだけ気をつけようとも思った

色々な出会いと事情により、現在小梨w
気をつけてるつもりでも、多分子蟻に比べたら我儘な人生なんだろうなぁ

629可愛い奥様:2010/06/10(木) 17:33:58 ID:GVPUjsb70
子供の進路考えると現実逃避したくなる
今日パート休みだけどみんな働いてて誘う友も無く…
掃除して一日終わったよ
630可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:26:18 ID:jNwGqmKY0
うちは一人っ子だから、外野から「かわいそう」だの「親離れでき
ないはず」だの「お嫁さん来ないよね」とかいろいろ言われたよ…。
最近旦那と合わないな〜とムカツクことが多くて、いつかブチ切れて
「離婚!」ってことになりそうな予感…。私がわがままなのかも
しれないけど、「何でず〜っと一緒にいる必要がある?」と思い
始めると、お一人様になった生活のいい面ばっかり想像して止まらん…。
631可愛い奥様:2010/06/11(金) 08:43:46 ID:+RNas3Dp0
独身の同級生からの年賀状で
「昨年は夏に北海道一周を楽しみました」
「年末年始は欧州にいます。ショパンのお墓参りが楽しみです」
なんて文章を読むと、心底うらやましいと思う。
しかし夫は「嫁にも行かんと、これからどないすんねん」ときつい一言。
632可愛い奥様:2010/06/11(金) 19:38:52 ID:ZF5PfDFf0
>>631
一回り年上で仲良くしてる人が独身でそんな感じの生活してたんだけど
一緒に住んでたお母さんが高齢で介護が必要になって
今は旅行どころの騒ぎじゃないとこぼしまくりだよ。
隣の芝生は良く見えたり悪く見えたり色々だねw
633可愛い奥様:2010/06/12(土) 09:03:50 ID:Ss7JLLVz0
>>624
「激減」ではなく「激変」の打ち間違いではとエスパーw

35歳まで仕事優先で小梨。それから子供を持ったけど、
流産などもあって2人目を生んだ時は41歳になってた。
確かに、子供が居る居ないでは、関わらざるを得ない世界が違ってくるのは実感。
この年になって、小学校のPTAとか初体験盛り沢山だよ。
子供の頃のイメージでは、この年齢になったら落ち着いた生活をしてると思ってたのにw
でも、さすがに40代半ばにもなって、ある意味悟りの心境にもなってきた。
人それぞれいろいろあろうが、今ある生活を精一杯努めることが人生で大切な事だなと。
今まで選択し積み重ねた今の生活を大事に出来ればそれでいい。
一人の人も、旦那さんが居る人も、子供がいてもいなくても。
自分の人生を肯定して、楽しみを見出せれば良いのかも。
634可愛い奥様:2010/06/12(土) 13:01:33 ID:whM8NvyP0
>>632
独身だと自分の親の介護だけで済むけど
うちなんか夫の両親自分の親、計4人の介護ですよ・・
自分の両親は見送ったけど、現在姑が要介護5で舅は認知の疑いありorz
635可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:02:30 ID:ZKgNTJrU0
自分の親も主人の親も今は元気だけど…
いつ始まるかわからない介護
家事も大切だけど今のうちに色々しておきたい
子供が大学生ともなると家族で出掛けることも少なくなる
636可愛い奥様:2010/06/13(日) 00:56:52 ID:B7it7nSS0
一人っ子同士の結婚とかだと親が4人いるから大変だね。
うちは舅は結婚前に既に故人、姑は結婚して二カ月後にポックリ、実父は救急車で運ばれて半年後に病院で・・・と
介護知らずだからラッキーなのかもしれない。闘病中の実母も多分病院で逝くと思う。
637可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:18:51 ID:ADJrt/Bs0
私は私自身の方がやばい・・・。
できれば親よりは長生きしたいなぁと思っているんだけど。
親がまた揃いに揃ってやたら元気で。
ありがたいことなんですがね。
638可愛い奥様:2010/06/14(月) 16:11:23 ID:nka5T9EE0
私もworz
赤い疑惑の八千草薫赤い運命の三国連太郎の二人が今もcmで元気なのを見ると
とても私が小学校高学年の時に楽しませてくれたお二人とは思えませんねworz
639可愛い奥様:2010/06/15(火) 09:13:09 ID:lDfKon9NP
子供と旦那が可哀そうなので、ともかく旦那よりは長生きしないとと思ってる。
私の両親もそうだったし、他を見てもやっぱり男の方が残ると大変だよね。

640可愛い奥様:2010/06/15(火) 14:10:15 ID:fiK50ovS0
ここの奥様たちに質問したい。

20年近く共働きで家のローンは一緒に払ってきたけど、色々あって離婚したくなってきている。

持ち家の方、名義はどうされました?

うちは夫の名義だ。
若い頃の無知を呪うわ。


641可愛い奥様:2010/06/15(火) 14:38:05 ID:4GgKpOME0
えっ?若い頃のだけ?
642可愛い奥様:2010/06/15(火) 15:00:05 ID:gHzrw6xY0
>640 今からでも裁判所に申請して持分を持てばいいんじゃないかな?
二分一でも三分の一でも。
うちが今住んでる家、購入前に登記簿謄本とったら、2年前に奥さんと
ご主人の共有名義になってた。その後離婚、家を売りに出す→うちが
買う→(多分)家の代金を折半といった流れだった。
643可愛い奥様:2010/06/16(水) 15:36:31 ID:t4z/93RMO
今の年寄りは元気だよね
子供の方が先に亡くなってる所いくつか知ってる
644可愛い奥様:2010/06/16(水) 19:28:45 ID:zuB8BemtO
もういやだ、職場のちょっと素敵って思ってた男の子から
結構きついこと言われて。
しばらく立ち直れないかも。
今まであまり色恋沙汰でショックな思いはしてきてなかったから
しっぺがえしがきたのかな。
漠然とした内容でゴメン
ここの人たちは同胞、仲間って意識があってつい書き込んで
しまった。
打たれ弱い自分が情けないわ。
話までトン切りで申し訳ない。
645可愛い奥様:2010/06/16(水) 22:42:57 ID:zBL1v+3X0
この年になってみんな何考えてる?
仕事で忙しくてバタバタ毎日が過ぎてる?
主人は…元気で働いてくれてたらいいかな
子供は可愛いけどもう大学生
このまま年取っていくのかな
646可愛い奥様:2010/06/16(水) 23:16:34 ID:8bkLIwq60
これからが人生の正念場だと思う。
自分の身体も徐々にガタが来るころに、
親世代の介護、子どもの巣立ち、夫や自分の退職等々
辛いこと、寂しいことが次々やってくる。

今現在の平和な日々は来るべきその時期の前のモラトリアムだと思って
後で悔いの無いように楽しんで過ごしたいと思ってるよ。

仕事に打ち込んだり、家族に美味しいご飯を作ったり
そういう一つ一つを大事にしていきたい。
コトが起きたらそんな何でもないことができなくなっちゃうんだから。
647可愛い奥様:2010/06/17(木) 11:43:15 ID:GAsyY1SI0
>>645
やたら汗が出る、急にドキドキする、ちょっとのニュースでワンワン泣く
部屋が汚れていても体が動かない・・・
自分では更年期障害だと思っている。
つわりでは優しくしてくれた周りの人々に、甘えだとかたるんでる等といわれ
同じホルモンバランスが関係しているのになんで扱いが違うの?って毎日考えてるよ。
648可愛い奥様:2010/06/17(木) 20:24:11 ID:rzcKQ7Dk0
確かにやたら汗が出て、最近涙もろいけど・・・これって更年期のせいなのかぁ
あと美容院で髪質が変わって来たと言われたな。

母親の入院先に通うのに電動アシストの自転車買ったんだけど
自転車に乗るのが30年ぶり位で怖い怖いw
しかも大して乗ってないのになぜか筋肉痛になったwどんだけオバサンなんだorz
649可愛い奥様:2010/06/17(木) 20:42:23 ID:eFjjb6pR0
>>648 それはただの運動不足だよ〜、なんもかも年齢に結びつけるのやめようよー。
650可愛い奥様:2010/06/18(金) 09:04:20 ID:7dZqaDw90
生理が不順になってきたし、やたらに気分が上がったり下がったりするようになった
子供はもう独立しちゃったし旦那とはいまいち…いやかなりうまくいってない
溺愛してる猫3匹いるけど、こいつらの寿命って多分更年期一番つらいころだな
私立ち直れるのかなぁ…なんて考えてもしょうがない事想像して
涙ぐんだりしてる

明日使えるだけの有り金持ってデパート行ってくるわ
おもっいっきり散財してくる!気分転換じゃ!!
651可愛い奥様:2010/06/18(金) 22:58:02 ID:Z7gQ+NR70
>>650
贅沢楽しんできてくださいましw

うちらよりお姉さまの33年生まれスレってのがあってびっくり
読んでてなかなかおもしろいw
652可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:56:32 ID:wN8gbk4M0
653可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:30:44 ID:fhYISEk50
ちょっと生々しいが、生理が不順ぽい
年齢的に誰でも通る道だから諦めはつくけど
予定が立てにくくなるのがつらい

今のところ温泉がらみのお出かけにはばっちり当たる…
654可愛い奥様:2010/06/22(火) 11:55:40 ID:rfs/jSJzP
私も不順だし、量も大量の時と少量の時といろいろだ。
もう面倒くさいので終わって欲しいけど、
更年期が来たらそれはそれで大変そうだ。

655可愛い奥様:2010/06/23(水) 00:34:28 ID:4kY6WF1l0

はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。


↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96

新しい掲示板に移動しよう

統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
656可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:49:24 ID:Ti+j5F2L0
この歳になると肥るのは易く、痩せるのは難いね…
657可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:40:24 ID:iBosmZCp0
保守がてら

眩暈がするのは歳のせいか…
生理の時は頭痛がつきものになったし
体の不調がストレートに来るようになったわ
自分の母親もこの年頃には、高麗人参やローヤルゼリー
飲んだりしてたの思い出した
効くのかな、アレ
658可愛い奥様:2010/06/26(土) 22:16:49 ID:Ov2q3iX90
同窓会、最終会見逃しちゃった・・・

黒木さんだけ、妙におばさんで浮いていたので
臨場感が薄れてしまって残念でした。
実年齢を知っているからなのかな?
どうも無理矢理な感じで、克典とは姉弟ぽくてw
659可愛い奥様:2010/06/28(月) 00:32:10 ID:mK5Erkti0
姑が危篤状態
ビックリするほど冷淡な自分
こんな子じゃなかったのに。。。
660可愛い奥様:2010/06/28(月) 05:50:28 ID:ABgCfUju0
ここはS40年の早生まれでもいいんですか?
661可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:11:36 ID:owcn9yig0
いらっしゃ〜い
39年生まれ前後ならゆるーくOKよん
662可愛い奥様:2010/06/28(月) 16:09:10 ID:VKOqUsfr0
昭和40年生まれのスレもあるのだが?
そこではダメなのかい?
663可愛い奥様:2010/06/29(火) 01:48:45 ID:0QLtcFQr0
同じ学年だからいいと思うけど。

そういえば前に、これに関して粘着して暴れてた人がいたけど
あの人はいなくなったのかな。
664可愛い奥様:2010/06/29(火) 06:10:53 ID:jYWsD7wk0
tesu
665可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:55:33 ID:S7gCR3ku0
平均的に人生の半分を超えた今、
同年のみんなは人生やり直したい?
やり直せるんだったらどの分岐点に戻りたい?
666可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:24:11 ID:CtJEKE/v0
中学校かな
部活ばかりで勉強どころじゃなかった
親も今みたいに勉強勉強と言わなかったし
高校の選択肢がなくて、偏差値的に中途半端な学校だったから
生徒も覇気がなく自分もそれに染まってしまった
部活もやらず帰宅部の本当につまらない高校生活だった
もう少しレベルの高い高校に行ってれば…進路も違ってだろうしね
高校時代が自分の黒歴史なので子供にはどうしても勉強しろと
お尻叩いてる
667sage:2010/06/29(火) 23:06:14 ID:/ishyQQS0
大学。就職前。
こんな世の中になると思わなかったから、遊び放題、専業主婦の母をモデルに、当然自分も専業主婦希望だった。
ちゃんと勉強して、一生勤められる会社に就職して、いろんな意味で自立しておくべきだった。
 
今、専業主婦。なんか、むなしい。
668可愛い奥様:2010/06/30(水) 00:04:15 ID:w5gAo/h90
やり直したいとは思わないけど、
あそこで別の選択をしたらどうなってたか興味があるのは、やっぱり就職のときかなぁ。
当時の雰囲気でうっかりフリーランスになっちゃったから、
きっちり就職してたらどうなっただろうと思う。多分、結婚してなかったな。
669可愛い奥様:2010/06/30(水) 06:43:39 ID:7aUxVf5V0
高校の進路を決めるとき。
大学に行くつもりだったけど親から「手に職をつけろ」と言われ続け
『何となく』、看護学校に行って看護婦やってる。

女子大生全盛の時代、「ふぞろいのりんご」そのまんま虐げられ、
世の中的には、職業を言うと一段下に見られるか、聖人のように言われる
ここまで両極端に言われる職業もないかと思っている。
この年でも毎日毎日、後ろから追い立てられるような感じで、
怖くて怖くて働くのがやめられない。そのくせ何が怖いかもわからない。

667さんとは正反対の立ち位置にいるのかなぁ、でも根っこは同じ何だと思う。
今の状況は息苦しい。 さぁ弁当作ろう。
670可愛い奥様:2010/06/30(水) 18:05:56 ID:AIxmAmX80
>>659
それまでの関係によるでしょう・・自分を責めること無いよ。
でも、旦那さんの前では気を付けて。
実の親の死に際しての配偶者の態度は、一生忘れないから。
671可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:14:08 ID:vxyLCY6O0
やり直すなら小学校からかな
父母の言う事わがまま言わず聞けばよかった。
子供を持ってそう思うよ。

あと2年前、気持ちが不安定で浪費に走ってしまった。
後悔先にたたず、全て無駄な服と肉になった。
672可愛い奥様:2010/07/02(金) 20:53:41 ID:noYmw3fW0
お菓子作ったり料理が好きだったから、そっち方面に進めばよかったと
思う事はある。
中学あたりからやり直したいな。
最近、中学時の同級生と飲む機会があってちょくちょく会ってるから
ますますそう思うのかも知れないけど。
673可愛い奥様:2010/07/02(金) 22:10:32 ID:AIwAcvCC0
私は結婚式の日からだな〜。
もっと幸せになれたはず。
674可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:34:03 ID:mD3qCt4P0
うちの子供も同じだけど、子供の頃って親の言うことなんて
まともに聞きやしないんだよね、親の心子知らずとはよく言ったもんだ

あの頃きちんと親の言う事を聞いて真面目にこつこつ努力していた
一握りの人たちが今の勝ち組なんだなーとつくづく思う
自分は女だから周りはほとんど主婦でさほどの差は普段そんなには
感じないけど、同級生の男子は進学校に行った人はそれなりだし、
高校中退したり底辺校行った男子はやっぱりそれなりの人生だ

勉強嫌いなDQNがある日一念発起して起業して人生大激変するなるなんて、
そんなのテレビの中だけの話だと思うわ
675可愛い奥様:2010/07/03(土) 00:15:29 ID:VRI+ZgD50
私の就職の頃にはSE花盛り。
でももともと雑な性格だから絶対にミスして、
プログラムが動きそうにないので、事務職に就職した。
友人はSEで就職して、今でも在宅でそこそこ稼げているっぽい。
あの時に就職してればなあと思うけど、そうなると今の旦那と子供はいない。
だからまあいいかとも思う。
676可愛い奥様:2010/07/03(土) 02:06:29 ID:U7g351kf0
やり直すなら赤子からだわ・・・別に今が不満とかではないけど。
677可愛い奥様:2010/07/03(土) 22:20:37 ID:nXWTi9wB0
自分も赤ん坊からだなぁ
一から違う選択をしてみたい気がする
多分色々後悔しているんだろうなぁw

確実に戻れるのなら、実母の亡くなる数ヶ月前に戻りたいな
678可愛い奥様:2010/07/03(土) 23:20:05 ID:F4Z3sO1f0
ケンタッキー40周年だってw
たまにあるお持ち帰り給食が
ランチボックスだったの思い出した〜
誰のお家で食べるかも楽しみだった。
でも、年に数回合った持ち帰り給食日って
なんだったんだろうか・・・?
679可愛い奥様:2010/07/04(日) 00:56:11 ID:OnVTtqjj0
ケンタ40周年か〜 マック上陸した時は良く覚えてるんだけどなぁ
銀座三越の一号店に並んだっけ。
680可愛い奥様:2010/07/04(日) 18:21:12 ID:E8ys3n620
誰でも多かれ少なかれあの頃が良かった
あの頃に戻りたいって思うことあるんじゃない?
たいていの人はそんな思いを抱きながら
今の何てことない生活を何となく送ってる
自分はそうです
681可愛い奥様:2010/07/04(日) 22:11:29 ID:5yI2wsGP0
戻りたいってあんまし思わないなぁ
晩期大成?
10代のころはつまんなかった
今が楽しい。仕事も子育ても遊びも
思う通りに子育てできて、旦那に感謝
旦那は感謝だけ。
682可愛い奥様:2010/07/04(日) 22:34:56 ID:fu8YDcFK0
>>677
同じだ、母の亡くなる前に戻りたい。
683可愛い奥様:2010/07/04(日) 22:52:40 ID:CaoZnRAA0
>>681
大器晩成?
684可愛い奥様:2010/07/05(月) 19:37:01 ID:LxtsCNYv0
>>681は小学生からやり直せってオチで良いでしょうか?
685可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:28:32 ID:J+9zWKdn0
免許の更新してきた。
18歳からの免許証を並べてみた。
重力には敵わないねぇ。
ていうか18歳の私はガングロもビックリの色黒だw
髪型も時代を物語っているしねww
686可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:34:01 ID:cecs34Mq0
免許って新しいのと入れ替えじゃないの?
うちには1枚もないけど、自動車免許の事だよね?
687可愛い奥様:2010/07/06(火) 00:11:10 ID:hPVsCDN90
>>686
685じゃないが、自分も古いのを3枚ほど持ってる。
だが前回更新の時は、今までのと交換した。
古い免許書にはパンチ穴が開けられているよ。
夫は古いのを1枚も持っていなくて、やっぱり不思議がられたことがある。
688可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:56:04 ID:xZl7TZHD0
子供が高校生になり、まったく手がかからなくなった。
休みの日やイベントデーは、友達とすごす。
旦那は出張が多く、私は家で1人ですごすことが多い。
最近、無性に孤独を感じる。
わたしはもう誰からも必要とされていない、みたいな。
これって更年期障害の始まりですかね?
689可愛い奥様:2010/07/06(火) 20:35:40 ID:OJE6nckN0
空の巣症候群だっけ・・・
ひとり息子だったりすると
重症化するらしいけど、大丈夫?
これからは
第二の人生を謳歌してください。
690688:2010/07/06(火) 21:39:03 ID:xZl7TZHD0
うげっ!
やだ、ひとり息子だから
なんだかちょっとマジで私大丈夫?って心配になっちゃった。
第二の人生か〜〜〜〜〜
これしたい!ってのが何も思い浮かばないな。
やばい〜、重症なのかな。
691可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:40:40 ID:t3bXZ+Xh0
手のかからないお子さんでいいじゃないですか
親の手煩わせないで自立してるってことだもん
うちも高2息子だけど部活や勉強などはまだまだ親の手を
必要としてるから羨ましいな


692可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:22:47 ID:HwSFjvRr0
688
大学同級の友人とこは息子さんが春に大学生になって
やっぱり同じようなこと言ってたよ。まさに5月位に5月病
か?って。
うちはまだ中学1年生で、ほんと部活も勉強も
親の手をまだまだまったく必要としてて。それが年のせいか
ものすごーくつかれる。とくに毎日のお弁当づくりとかw
だから私も羨ましいと思うw友人にもそう言ったw

アレルギーとか人によるけど、ペット飼うの(犬猫お勧め)どうよ?
693可愛い奥様:2010/07/07(水) 11:06:41 ID:8kk+UUA00
自宅から5分の中学に通ってた頃、夕方6時と言ったら、
部活が終わるのを待って夕食を食べさせ、慌ただしく塾に送る生活。

今は電車で1時間ちょっとの高校に行ったので、家に帰るのは7時過ぎ。

自分もフルタイムで仕事してるから、夕方のバタバタはしんどかったけど
夕方の半端な空き時間に拍子抜けしてしまってます。

2年後は大学進学予定で家を出ると思う。
5時半起きのお弁当作りも無くなるから、朝もヒマになるんだな〜。

犬も猫もいるから彼らと仲良くしよう。
694可愛い奥様:2010/07/07(水) 14:32:41 ID:jqE8gl8r0
みんなえらいわ、私は早く独立してもらって自由になりたい。
上の子は高校で部活や勉強の事が心配だし、
下の中学の子は部活で今もめているので、私も胃が痛い。
自分の事ならどうとでもするけど、
何が一番いい解決法か考えれば考えるほど迷路に入ってる。
早く解決してすっきり生活したいもんだわ。
695可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:14:34 ID:94NbwAQd0
私も早く目覚ましかけないでいい生活になりたい!
土曜も学校あるし日曜も部活で試合だ遠征だとおちおち寝坊もできない
夜も下手すりゃ旦那より帰って来るの遅いからそれから夕食食べさせて
部活の泥だらけの練習着洗って干して・・・しんどい
下にはこれから中受の子も控えてるしまた6年同じ繰り返しだ。。。

自分の楽しみは年に数回安い席のチケットで宝塚や
お芝居なんかを見ることくらいかな
その後銀座をぶらぶらしたりその程度
エステやネイルなんてとんでもない〜
696可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:34:12 ID:cI79yRDi0
後悔してることが無いわけじゃないけど、やり直すのは面倒すぎる。
697688:2010/07/07(水) 19:40:44 ID:q0LNMEXE0
は〜、みなさんレスありがとう。
部活やお迎えで忙しい奥様のレスを読むと、
ほんの1年前の事なのに、
私にもそんな時があったわ…と懐かしい気持ちに。
でも、>692奥様のご友人や>693奥様のように
同じような経験をされてる方がいて、ちょっと心強い。
ペット、考えてみようかな〜
698可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:14:14 ID:RqbxpGHU0
>>696 わかる、わかる。
今更学生に戻って勉強も嫌だし、独身に戻っても、
また結婚、出産、育児をするのかと思うとマンドクサイ。

699可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:24:27 ID:Ue9SaGiS0
赤子からやり直すのは全然OKw
でも同じ両親ならの元なら
大した変化もないような・・・
やっぱり、親と生育環境が
人生の根源であると思うのよね。
700可愛い奥様:2010/07/12(月) 13:35:00 ID:TDkfC3h20
じゅん子が政治家ってwwwwwwwwwww


人生何が起こるかわからないっ!


「行動力ある世話好き女」ぐらいの人だと思うんだけど
政治の世界で何ができるんだろう?
701可愛い奥様:2010/07/12(月) 14:37:47 ID:j/jtcyQo0
会見の時から5kg位痩せましたって言ってた。
コアラと一緒にダイエット食品の広告塔だったけど
ダイエット食品いらないじゃん。
702可愛い奥様:2010/07/12(月) 16:56:07 ID:msInNCWtO
>>700
あの人以前は昭和40年生まれってプロフィールに書いてたんだよ
あれ?確か私と同い年じゃなかった?って不思議に思ったけど、今はちゃんと直してるね(当たり前かw)
703可愛い奥様:2010/07/15(木) 00:58:03 ID:YkxDqSvi0
末っ子が中学生になったからか、更年期か
空虚感?を感じて
何か習い事か勉強をしようかと思った。
手近な英検とかを検討中
何かおすすめある?
704可愛い奥様:2010/07/15(木) 08:55:32 ID:/bGAnF8F0
>>703
私は書道習ってます。
字を書く事が少なくなったじゃない?
小学生とは違ってあまり汚す心配もない。
ハガキ半分くらいのすずりで筆は小筆
平安貴族の気持ちになって和歌集や百人一首を草書で書く。
楷書と違って女らしく味わいありニョロニョロとした字はヘタでも上手に見える
→子供にすごいと言われた(プロの目はごまかせないけどね)
歌の意味まで知るとため息が出るよ。
705可愛い奥様:2010/07/15(木) 11:59:18 ID:YtIBS5Bk0
書道いいねぇ

集中して雑念なさそうだ、書いてる間は
姿勢も正しくなりそうだし
いざという時、筆持ってもビビらないようにもなれそう
706可愛い奥様:2010/07/16(金) 17:01:58 ID:V50DOn8p0
いやー規制が長くて6月14日から全く書き込めなかったけどスレ健在で良かった
707可愛い奥様:2010/07/16(金) 19:17:35 ID:Ujufc+OE0
おや、丸の内仲間かなw
まだ、小学生の下の子供がそろそろ夏休みに突入。
明日のサッカー観戦を封切りに、夏休みのイベント盛り沢山で、
体力が持つのか自信がないわ。
今年は猛暑になるって本当?
708可愛い奥様:2010/07/16(金) 21:05:07 ID:vMXh9ibM0
午後ちょっと外で陽にあたっただけで頭がグラグラするわ・・・
709可愛い奥様:2010/07/19(月) 16:53:41 ID:8wiHQvRO0
暑くて3連休、一歩も外に出なかった。
なんか色々なものが溜まった気がする。
710可愛い奥様:2010/07/19(月) 18:09:48 ID:fLW3sEfr0
年々、暑いのが苦手になってきた。子供が小学生の頃
いろんなイベントに参加したり、プール・海へ行ったりした
自分が嘘みたいだ…。
この夏の遠出の予定は親戚の法事のみ。
711可愛い奥様:2010/07/20(火) 03:21:22 ID:6iFsFAA+0
高速1000円高速無料化はいいけど逆に渋滞がひどくなってしまったからねworz
自分が小学生の頃最初電車に冷房がなくてだんだん冷房化されていったけれど
あの頃は今ほど暑くなかったせいかそれでも平気で扇風機だけで気持良かった
高3つまり18になったその年に青春18きっぷが発売されて随分お世話になったw
>>710 今年は同窓会がお盆と重なったので親戚の法事に行けなくていいのかも
712可愛い奥様:2010/07/20(火) 23:27:57 ID:T6ubuLv/0
小学校の頃、登下校には優に30分以上かかってて、その途中の小さな
郵便局に水飲み機?があった
誰が最初に寄り出したかはわからないけど、あまりに暑い日には
友達みんなでお水飲ませてくださーいって言って立ち寄ってた
郵便局に人もどうぞ〜って言ってくれて、大らかだったなぁ
暑くて暑くて歩くのも嫌になって、でもあと少しで郵便局でお水が
飲めると思うと頑張れた
ほんのひと口づづだったけどあの水の冷たさ、郵便局に入ったとたんに
感じたエアコンの冷気、こんな暑い夏の日にはもう35年以上前のことだけど
今でも思い出すな〜
713可愛い奥様:2010/07/21(水) 01:42:29 ID:fMb8C7De0
35年以上前はこんなに暑くなかったね・・・ふぅ。
714可愛い奥様:2010/07/21(水) 06:17:45 ID:LOdk2yFV0
33年前に拉致された同級生の横田めぐみさんのことも絶対忘れないでください
715可愛い奥様:2010/07/21(水) 19:39:43 ID:IQNArVVS0
暑いな〜
中学の夏休みに大好きだった野球部のエースを見に行ってた
今でもふと思い出すとキュンとなります
716可愛い奥様:2010/07/21(水) 19:49:14 ID:LOdk2yFV0
思い出は大切にね
皆の憧れの人が今はハゲ散らかしたおっさんというのが自分の現実だからworz
717可愛い奥様:2010/07/23(金) 10:28:55 ID:H5U6fgd50
ハゲ散らかすという表現は一般的によく使われているの?
私は2ちゃんのスレで初めて知った口だから。
ハゲ散らかすってイメージしやすい、実に分かりやすい表現だと思う(笑)。
718可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:55:24 ID:XKoJY8ru0
>>717
自分の周りではたま聞くな。関西地区だけど。
数年前、会社のOLがハゲた上司を「ハゲ散らかし」って表現したって旦那から聞いたのが初め。
なんて的確な表現だと感心したものよw
719可愛い奥様:2010/07/23(金) 18:49:22 ID:YvzmgQw90
未練がましく落ち武者みたいになっているなら
潔くスキンヘッドや超短髪のほうがカッコイイと思う。
720可愛い奥様:2010/07/23(金) 19:26:04 ID:uDlLD0OF0
この世代の奥様なら初代007のショーンコネリーを連想してしまうんでしょうw
721可愛い奥様:2010/07/24(土) 17:39:27 ID:bbWnBp7r0
私はユル・ブリンナーだなぁ。
722可愛い奥様:2010/07/25(日) 02:45:39 ID:uoUdfh/60
カッコイイ禿げといえば、テリー・サバラス。
723可愛い奥様:2010/07/25(日) 08:50:31 ID:6qI8CziT0
ああ、同級生なのか…。
自分がもし拉致されたら、気が狂うか、自殺するかもしれない。
運命を呪うよね。
どうかめぐみさんが無事にご両親のもとに戻ってこられますように。
724可愛い奥様:2010/07/27(火) 19:28:28 ID:oWDsdvG90
今年になって急に冷えを感じるようになった…
四十過ぎてからトイレが近くはなったけど、冷えを自覚したことはなかったのに
夏でもスパッツもといwレギンスが手放せなくなるとは
725可愛い奥様:2010/07/28(水) 19:21:07 ID:XCrTfiCp0
私は暑いの苦手でエアコン効かせてます
禿げは嫌ですね…
同窓会とか行ったらおもしろいよね
726可愛い奥様:2010/07/29(木) 16:35:37 ID:eZoRgSBK0
同窓会行ってみたいけどあと30キロ痩せてからだ…orz
727可愛い奥様:2010/07/29(木) 18:50:05 ID:FP8KxbYl0
貴女は林真須美ですか?と悪い冗談はさておきデブでも女はもてるから無問題
728可愛い奥様:2010/07/30(金) 17:29:55 ID:nMKCYVtH0
私は>>726ではないですが
林真須美と禿ちらかしたおっさんが子連れでユネッサン行ってくるよ。
729可愛い奥様:2010/07/30(金) 23:02:57 ID:OJ6ASsWN0
ドラマの同窓会みたいに黒木瞳や克典なんか絶対いないから大丈夫w

つーか見た目もだけどやっぱりこれくらいの年になると人生の
勝ち組か負け組みかが大体決まってくるからやっぱりある程度
勝ち組じゃないと行きづらいだろうなぁ
730可愛い奥様:2010/07/31(土) 01:14:56 ID:0MKDyItn0

高校生の息子が、部活の先輩のコミケと称した悪ふざけの肩パンに辟易している。
本人達は、先輩面してみたいだけの軽いノリのつもりでいるらしい・・・・

運動系の部活では先輩との軋轢があるのは、当然で学生時代にそういう縦社会の
厳しい現実を体験する方はいい必要な事だとは思っている。
本人も部活は大好きなので、辞めることはしたくない様で、必死で頑張っている。


・・・・このままエスカレートした時は、怖いな・・・という思いが頭をよぎり、悩ましい。
731可愛い奥様:2010/07/31(土) 16:14:25 ID:DjIeFShX0
ほんと部活は面倒くさいよね。
うちの子供二人も部活でいろいろあって、毎日胃が痛い。
自分の事ならどうとでもするんだけど、
子供と子供の相手がある事だからほんとくたびれる。
私たちの年代に限った事ではないけど、
自分、子供、旦那、親、仕事、お金の事、
何かが解決すれば何かが起こり、ずっと悩み多い人生だよなあ。
732可愛い奥様:2010/08/01(日) 18:17:06 ID:R6bJTU7X0
はあ…
46ちゃいになったよw

昨日ちょっとヤンチャして
普段食べないイイお肉をたらふく喰ったら
頭痛とともに誕生日を迎える羽目にw
年に一回か二回でいいや、焼き肉は
733可愛い奥様:2010/08/01(日) 21:59:15 ID:JnvnHp+E0
今年もテレビで戦争関連の番組が始まって誕生日を思い出した広島原爆投下と
同じ誕生日の者ですworz原爆被害者に悪いが死ぬまで戦争で思い出すとはworz
734可愛い奥様:2010/08/01(日) 23:01:45 ID:6xZa+kQX0
>>732
今日誕生日だったのかな?おめでとう

たしかに昔ほど焼肉とか沢山食べられなくなったな
身体が受け付けない
ちょっと良い牛肉を5切れくらいと鳥焼き肉を5切れくらで充分だ
あと野菜ときのこ類をたっぷり
年とったら味覚も変わるよね
735可愛い奥様:2010/08/01(日) 23:25:55 ID:JnvnHp+E0
>>733ですがw
736可愛い奥様:2010/08/01(日) 23:29:19 ID:JnvnHp+E0
は余計でしたorz
でも最近は震災x周年オウム事件x周年未解決事件x周年とか余りにも多いよね
殺人の時効がなくなったせいかもしれないがその日が誕生日の人は複雑だろう
737可愛い奥様:2010/08/02(月) 10:26:32 ID:5YTuStqU0
あたしゃ9.11。
いまだに、いろんなものに自分の誕生日を書き込むとき、
複雑な気持ちになる。
738可愛い奥様:2010/08/02(月) 13:09:58 ID:VIidxJS40
>>733
広島生まれの身内の誕生日は今月の六日だよ…
毎年口が重くなる日だよ
739可愛い奥様:2010/08/03(火) 13:36:34 ID:F2TTUQkq0
>>737
私も同じ日。でも紀子様も同じことを思ってるはずよ。
740737:2010/08/03(火) 15:42:32 ID:rJoYWoyd0
>>739
うわ〜自分と同じ生年月日がいるなんてなんか嬉しいわ。
紀子様の結婚のときに初めて同じ誕生日と知ったんだけど、
当初ずいぶん「紀子様と一緒なの〜」と、今思えばくだらない
自慢していたことを思い出す。
741可愛い奥様:2010/08/03(火) 16:40:09 ID:lrdbbkHc0
震災の1月17日オウム事件の3月20日日航機墜落の8月12日は後から重くなった
スレを重くしてしまった張本人が書くのも難ですが今年よりによって8月12日
ホテル日航で同窓会があるんですがお盆とはいえこれってどうなんだろうorz
742可愛い奥様:2010/08/03(火) 21:46:39 ID:izHMGi8K0
>>741
一回使ってみたかったので、使わせてもらうw

日本語でおk
743可愛い奥様:2010/08/03(火) 23:05:03 ID:HPV+ijo/0
小学生高学年の頃、親に月に1冊、本を買ってもらってた。
真実一路だけ覚えてる。あとはテレーズの不思議な庭(みたいな名前)。
裕福な家じゃなかったので数ヶ月?で購入は続かなかったような記憶がw
テレーズの本は箱庭の本で、もらった空箱に色んなものをもらって
自分で庭を作っていく話だったんだけど、オレンジ色の本で
何度も何度も読み返してとっても好きだった。
大人になっておまけにハマったのもこういうのを経験したからかな、と思う。
もう絶版になってるらしくて残念だ。
買ってもらった日本の本は殆ど読まず、きれいなままだった。
高校生の頃は森村誠一とか読んでたなー。
744可愛い奥様:2010/08/03(火) 23:58:27 ID:rJoYWoyd0
天国に一番近い島
745可愛い奥様:2010/08/04(水) 00:07:45 ID:Sz58sAFm0
あの事件を追え
746可愛い奥様:2010/08/04(水) 10:40:37 ID:S54Cb4G+0
森村桂だった。
747可愛い奥様:2010/08/04(水) 10:51:21 ID:Sz58sAFm0
学研チャンピオンコース
748可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:36:16 ID:O81RH5Mp0
チャイクロ
749可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:07:19 ID:Sz58sAFm0
と一緒に幼い心は旅に出る♪というcmソングがなぜか哀愁を帯びて好きだった
750可愛い奥様:2010/08/04(水) 16:40:40 ID:YW6/Thc70
叩かれた。
スナックサンキューの同級生ママ相手に一杯飲ませておくれ・・・
751可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:32:59 ID:o/t7u7+R0
科学学習
752可愛い奥様:2010/08/06(金) 03:07:22 ID:46dhCUxS0
コースと小学六年生
4つとも今はないorz
753可愛い奥様:2010/08/06(金) 07:15:37 ID:G+TxLl/Z0
>>748>>749
自分も思い出した、ちょっと寂しげな歌。
ブックローンがお届します、とか言うの。今もあるのかな?
754可愛い奥様:2010/08/08(日) 14:25:28 ID:9CKXlx4z0
健在みたいだ
時代も小学五年生もない今となっては嬉しいね
755可愛い奥様:2010/08/08(日) 17:53:41 ID:ypcGSG2r0
学年誌に連載されてた漫画が好きだった
谷ゆき子さんのバレエものとかね
ところで、連載物の最終回を読んだ覚えがないのだが
ああいうものは一年で、つまり十二回で完結していたのだろうか?
756可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:14:46 ID:Sa+U0ee90
明星と平凡は歌本が楽しみで本誌が付録的な位置づけだったわ。
757可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:17:08 ID:QGCnqn4O0
なかよしとかりぼん買ってた
758可愛い奥様:2010/08/12(木) 10:39:34 ID:ohvotOoL0
うちは母方の祖母が貸本屋をやっていたので、
その関係で週遅れの雑誌が山ほどきてた。
ジャンプ、チャンピオン、サンデー、マガジン、
なかよし、りぼん、小コミ、etc.
同じ環境で4人姉弟中なぜか私だけオタになったよ。
759可愛い奥様:2010/08/15(日) 00:37:00 ID:UbqgLNQu0
王家の紋章とガラスの仮面 まだ連鎖中なんだよねw
760可愛い奥様:2010/08/15(日) 17:04:49 ID:q0+EVFxV0
だねw
761可愛い奥様:2010/08/15(日) 18:33:20 ID:CC9wGFOJ0
昔本屋でアルバイトしてたんだけど、本好きはやっちゃダメだね。
本屋の奥さんが問屋に本の買い付けに行く時、自分達バイトが希望すれば
欲しいマンガも買って来てくれるんだけど、オルフェウスの窓やら
スワンやら全巻まとめ買いして来てもらっちゃうんで、バイト料が右から左で
常にスッカラカンw
奥さん的にはウハウハだったんだろうなー、おやつ出してくれたり
お年玉くれるいいバイト先だったけど。
762可愛い奥様:2010/08/17(火) 11:21:33 ID:NLB4G3oSO
はいからさんが通るが大好きだった
高校の頃はハイティーンブギ
763可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:05:58 ID:4AmVtBkp0
くらもちふさこ・・?
764可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:12:44 ID:AVhD6uT80
ベルバラ派も多かったけど、私はキャンディ・キャンディだなー。
毎月リアルで読んだので文庫本を手に入れて宝物にしてる。
あとは伊賀野カバ丸とか槇村さとるやら色々。
なかよし→マーガレット→スコール?コーラス?だっけ?
765可愛い奥様:2010/08/20(金) 13:21:25 ID:fu5qcufhO
イブの息子たち
七つの海七つの空
エルアルコン
エロイカより愛をこめて

くくく…快感
青春でした(笑)
766可愛い奥様:2010/08/20(金) 13:22:54 ID:greRrUD10
ニジンスキーだ
767可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:13:51 ID:0FiN89cd0
昔の少女漫画スレでお待ちしておりますw
768可愛い奥様:2010/08/24(火) 15:27:57 ID:7H+43PYT0
落ちそうなのでメンテしつつカキコ。

今年の夏は堪えた。朝ウォーキングしてるんだけど今は夏休み中。
早く涼しくなって歩きたい。冬が一番歩きやすい。眠いけどw
始めるまでは更年期?ぽかったけど体温も上がり安定して良いことばかり。
769可愛い奥様:2010/08/25(水) 09:23:05 ID:S/1Oeh8m0
涼しくなってからのウォーキング、いいよね。
一番いやなのは春先。雪国なんで、雪解季節は天気は
気持ちいいのに頭から泥水かけられる。。
770可愛い奥様:2010/08/26(木) 15:49:27 ID:50H/gbRU0
この年代は人口多すぎ
部活でも軍隊式上下関係だったのはこの世代まで

大学時代は空前のバブル景気、ボディコンで踊っていた中心的世代
社会に出た直後にバブル崩壊で人数ばかり多いから既にお荷物世代

年金需給も危ういのはこの世代以降か
771可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:44:04 ID:A1hfT4Ai0
年金もらえなくてもいいから、死にたいときに死なせてほしい、安楽死で。
772可愛い奥様:2010/08/30(月) 15:01:01 ID:1XFjkvq90
ついこの間までこのスレで旦那以外に好きな人がいるとか、マジキモって思っていた。
でも氷川きよしや韓流に熱上げるおばちゃんの部類に入ってしまった。
若いお兄さんにときめいたよ。
旦那も子供らも「母ちゃん大丈夫か?」と呆れ顔だけどさ。
773可愛い奥様:2010/09/02(木) 03:20:10 ID:kbtdGkPF0
ついに、ほうれい線がはっきりしてきた。
でも、考えてみれば46歳、フケ顔になっても当然か・・・。
りっぱにオバサン、中年ど真ん中なのか。
774可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:40:32 ID:CVH+YOddP
いつになったら穏やかな生活が送れるのか。
金、子供、仕事、悩み山積みだ。
775可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:48:08 ID:3M3O+yH10
>>773
あー私も。46歳でようやく老けを悲しく実感。
異様に若いと他人だけじゃなく家族からも言われ続けてきたが、
しっかり老化していることは何よりも自分がよく知っている。
若いと言われると穴に入りたいくらい恥ずかしい。
776可愛い奥様:2010/09/07(火) 00:49:59 ID:hCtXhoJF0
ほしゅ
777可愛い奥様:2010/09/07(火) 00:54:57 ID:hvJzFCiW0
体型が悲しいよね。最近の服って肩パットなしのタイトなものが主流だから
余計太く見えるしね。
中年なんだ・・・って実感する。
778可愛い奥様:2010/09/07(火) 03:42:31 ID:wvUo/s/sP
>体型が悲しいよね
痩せてるのも、この年になると貧相にしか見えない。
顔はのっぺり系で皺も少ないから、30代後半でもどうにか通用しそうだけど
首や手が筋張ってるのが「若くない」事を証明している。
この暑さではタートルネック&長袖も着られないしorz
779可愛い奥様:2010/09/07(火) 18:57:00 ID:4A6U/ifL0
同じ年の新人歌手がメジャーデビューするようだね。
トクダネで見た。
ttp://www.sanspo.com/geino/news/100831/gnj1008310545009-n1.htm
780可愛い奥様:2010/09/07(火) 23:01:54 ID:tB2jALrl0
やったぁ〜やったぁ〜規制解除

でも…なんだか虚しくって
旦那さんとは会話もない。話したくもない。
子供は手がかからなくなったので遊ぼう!と思っても
夜遊びしたら、翌日何もできなくなるし
色々な面でムチャができないよね。
若かったらなぁとつくづく思うよ。
781可愛い奥様:2010/09/07(火) 23:11:43 ID:auzqQv8i0
まぁ、男と女、お互い様だ
782可愛い奥様:2010/09/07(火) 23:25:50 ID:Bx1dOZJI0
旦那とあほぅみたいにしゃべりまくってる私は幸せなほうなのか?
でも貧乏だぜ!!
783可愛い奥様:2010/09/08(水) 00:28:10 ID:WtvbJ7rT0
体力が落ちてるなぁー
朝子供に弁当作って送り出して最低限の家事して仕事にいって
終わったらスーパーで買い物して帰宅、だけでソファに
倒れこむほどどっと疲れるw
仕事後にジムやら習い事をできる奥様が羨ましい。。
784可愛い奥様:2010/09/08(水) 00:40:33 ID:jmBZIOyy0
>>783
それは十分に疲れるよ。もともと体力あったほう?
自分だったらそれくらいやったら20代のときでもへたばってたw

一人旅がしたいな・・・
785可愛い奥様:2010/09/08(水) 09:46:41 ID:ql5g6aRD0
先週46歳になりました。
バツイチ再婚組だから、子供はまだ3歳と4歳。
幼稚園の行事で目立つ目立つ!
其れより何より、体力がついていかない。
子育てって大変だな〜〜〜。
でも子供たちを授かったコトはとてもうれしい。
自分は一生子供と縁がない人生なんだろうって思いこんでいたから。
(前の結婚は16年間だったけど、1度も妊娠したことがなかった)
元夫も再婚したと風の便りに聞いたけど、子供に恵まれているといいなあと
余計な御世話なことを想ってしまった。
786可愛い奥様:2010/09/08(水) 21:54:25 ID:a8yG4upz0
>>785
お誕生日おめでとう。
色々経験したんだね、お疲れ様。
あ、でもまだお疲れなんて言ってらんないか、子育て頑張れ〜。
うちの子は大学生だけど、今小さい子の親だったとしたら気持ちも
若返りそうな気がするな、でも無理かな体力ないしw
787可愛い奥様:2010/09/09(木) 14:01:33 ID:80hmvaUF0
更年期wもあるかもだけど火事と育児以外のことに
昔みたいなパワーがなくなった・・・
周りのママ友はフルタイムの仕事の後ママさんバレー
やったり飲み会したり元気な人が多い
子供が受験生なので気持ちの余裕はあまりないのは事実として、
昔みたいにしょっちゅうランチの予定入れたり飲み会企画
するのもめんどくさいw
誘われれば行くけどあえて自分から、の気が起こらない
これってなんかヤバイのかしら???
788可愛い奥様:2010/09/09(木) 16:36:32 ID:HtbiRy8L0
>787 子供さんが受験生って意識してなくても結構ストレス
かかってるよ。誘われればいくだけ、私よりうんと元気だー。
私はそもそも誘われさえしない…(一人で行動するのが好き
だからいいんだけどね…)
789可愛い奥様:2010/09/09(木) 23:39:28 ID:77GyLs4K0
>>788
私も一人で行動するのが好きになった。
1人海外旅行、1人ラーメン、1人焼き肉、1人カラオケなどなど。
真夜中のドライブは好き。
すごいすごい解放感!
まだ一人T.D.L.は未経験だけど。
790可愛い奥様:2010/09/10(金) 08:59:19 ID:1ly6+3/T0
>>789
お前は俺か?
俺は男だけど
791可愛い奥様:2010/09/10(金) 14:50:51 ID:Yv9cvrVG0
私も何でも一人が好き。若い頃は一人じゃ、外食できなかったけど
今はバイキングでも一人でOK。でも結構一人の人も居るんだよね。
学生時代の友人なんて環境変わって疎遠になるし、わずらわしいしね。
792可愛い奥様:2010/09/10(金) 15:08:22 ID:GpTMIXvG0
私は友達が欲しい〜。

結局、息子の小学校6年間で一人も友達ができなかったよ。
役員もしたし、子はスポーツクラブにも所属して、
結構密な行動が多かったりするのだけれど
○○繋がりってだけの知り合いしかできなかった。
幼稚園でできたママ友は学校が違ったら疎遠になったし。

一人遊びも上手なんだけどなんか、寂しいよ…。
793可愛い奥様:2010/09/10(金) 19:38:42 ID:Xt9/wj3H0
友達か〜。
でもそんなもんじゃないかな、環境変わっても続いていく人間関係って
なかなかないと思う。
確かに子育て中には色んなママ友できたけど、赤ちゃん時代の頃を
含めてせいぜい年に1〜2回ランチか飲みするかしないかだな。
みんなそれぞれ忙しいし。
かといって学生時代のグループともその程度。
未婚だったり子供いない子の方が多いのでやっぱり会話が合わないことも多い。
でも親友なんて一生のうちひとりかふたりできれば御の字だよね、きっと。
寂しいというか自分から連絡する気力もない…。
794可愛い奥様:2010/09/11(土) 11:47:57 ID:lH4SOpvE0
>>793
同じだよ〜
特に進学や就職で居住地を何度か変わってるせいか
昔馴染とはますます距離が生じてる

ある人と知り合って仲良くなった時に、その人から
「今仲良くつきあってる仲間も、所詮は同じバスに乗り合わせた
乗客のようなもの、このバス降りたらそれっきりだよ」
みたいなことを言われて、その時はショックだった

今となっては彼女の言った通りだなと思う
同じバスに乗り合わせた間だけでも仲良くやれたらいいなという
彼女のメッセージだと今では思える
795可愛い奥様:2010/09/11(土) 13:56:37 ID:t86QAsTG0
閉経してしまったー。
今年入ってから不順つづきだったんだけど、先月からせーりなくて
血液検査したら、閉経だった。初潮が10歳と早かったのも関係あるのかなー。
けっこうショック!
796可愛い奥様:2010/09/12(日) 13:07:06 ID:aGB1iZoo0
私も10歳で初潮むかえたんだけど、まだ終わらない
筋腫もちで若い頃から量が多かったし、もう36年余り続いてるから
こんなもん早く終わっちまえ!って常々思ってるんだが
終わっちゃうとそれはそれで寂しいもんかなぁ
797可愛い奥様:2010/09/12(日) 16:25:41 ID:/s0zWGKR0
>>795
うらやましー!
今だに生理痛ひどいし病院行っても、様子見ましょうで
治療無しだし代わって欲しいくらい。
798可愛い奥様:2010/09/12(日) 16:46:06 ID:yKWGiwp10
閉経すると性欲も無くなるってホント?
799可愛い奥様:2010/09/12(日) 17:11:08 ID:WLhdCppB0
っていことは>>798は今なおお盛んなのね。ちょぴっとうらやま。
まだ閉経はしてないけど性欲はとっくにゼロだよ自分。
800可愛い奥様:2010/09/12(日) 23:26:04 ID:0c9cU2jS0
私も生理痛ひどくてつらい。先月一番つらかった時に、トメさんから
「ちょと用事あるから来い」っていわれたんだけど、しんどいので
断ったら理由をしつこく聞かれて正直に言ったら「あらあ〜、子供
産んでないからつらいんじゃない〜?私なんて子供3人産んだから、そんなこと
一度もなかったわ」って、悪気はないのかもしれんが、後からじわじわ涙が
出てきた…。
801可愛い奥様:2010/09/12(日) 23:38:55 ID:QFLhkXl60
>>800 かわいそうに。
なんでいい年してそんなこというんだろうね。
人の気持ち考えろちゅうねん。あほトメやなぁ。
802可愛い奥様:2010/09/13(月) 08:38:59 ID:eUq9Q8Hd0
>>800
わかるー
うちの場合はコトメなんだけど事あるごとに
「あなたは子供産んでないから」って言われる。
先日は「もう更年期障害始まってるんじゃない?
子供産んでないと早いのよ」と言われた。
まだだよー(怒)
803可愛い奥様:2010/09/13(月) 12:24:38 ID:Psf62DiL0
795だけど、閉経はちょっぴりショック程度だったんだけど
同じ年の友達に「早すぎる。自分だったらショックで立ち直れない」と言われて
改めて落ち込んだ。医者からは骨がもろくなるとか心筋梗塞の危険度が高まるとかいわれた。性欲がなくなるというより、
濡れにくくなるので性交痛があるので、それが嫌でセックスを避けるようになる、らしいよ。
804可愛い奥様:2010/09/13(月) 16:39:20 ID:qlqEoCI10
>>796

筋腫持ちは上がるのが遅くなると医者に言われたよ

そんな自分は筋腫が大きくなってきたので子宮と卵巣1個取っちゃった。

術後は性欲なくなったように思ったけど、徐々に回復しつつある。
筋腫による引きつるような性交痛がなくなったのでうれしい。
805可愛い奥様:2010/09/14(火) 19:52:47 ID:qnurcAxe0
性欲かぁ
小6と高校生男子がいて夜も結構遅くまで起きてたりする
奥様方いつどこでしてらっしゃるのかしら?
エデュでは子供が外出してる日曜の昼間とか多いけど
明るい昼間はなんかいろいろと気になるからヤダw
806可愛い奥様:2010/09/14(火) 20:40:47 ID:idgiZBRg0
32歳で結婚したけど、数回しかしてないなぁ〜w
3年目からは皆無だ。
そんなわけで、もちろん小梨なわけだよ・・・
なーんか、つくづく変わった人と一緒にになって
しまったと最近つくづく思う。
でも、浮気の心配だけはないから
その分は随分楽に生きてこれたかなぁ〜
かなり嫉妬深いタイプだと思うから>自分
デートとかでもHが目的にならない人柄に
清潔感や誠実性を感じて惹かれたんだから
これは、仕方ないね。
807可愛い奥様:2010/09/14(火) 20:58:25 ID:HsBg0C6e0
恋がしたいよ。
808可愛い奥様:2010/09/15(水) 23:23:14 ID:qvBAXNdf0
たま〜に、ほんとにたまに、ごく一瞬、
生ゴミというか、酸化した油のような臭いが自分からする
809可愛い奥様:2010/09/16(木) 00:08:53 ID:LKpNQ5kG0
会社で隣の席の女性から加齢臭がする。
私も気をつけないと。
でもその女性がお休みの日も匂ったよ・・・。
柿渋石鹸始めました。
810sage:2010/09/16(木) 08:33:25 ID:OFV2Azs+0
>809
もしかしてコーヒー好き?
習慣のように飲んでいたコーヒーをやめたらその問題、解決するかも。
811可愛い奥様:2010/09/16(木) 14:36:14 ID:PN3Pxu1U0
なんの不自由もない生活で、出来のいい子供。
私はなんて幸せだ。
812可愛い奥様:2010/09/16(木) 18:24:44 ID:76M7t3kj0
>>811
うらやましい
そろそろ老後の資金も考えなきゃいけないのに
子供の自立は遠いし
夫が定年になったらどうなるんだろう?
813可愛い奥様:2010/09/16(木) 18:49:41 ID:WKmNUUrN0
上を見てもきりないし
下を見てもきりないし
でもまぁ周り見ても人生それぞれって感じよね
幸せかと問われればやっぱりそれでも幸せなんだろうなとは思う

でも下が大学出るまでとりあえずあと10年は頑張らねばorz
814可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:27:50 ID:HvYELDaBP
>>813 まさにあなたと同じ、下が大学を出るまで10年、
取り立てて幸せでもないけど、そこまで困ってもない。
子供が育った後の将来の日本を考えると陰気な気持にもなるけど、
とりあえず10年は何も考えないで突っ走らないと。
815可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:39:11 ID:sxSeNPSI0
お隣の家。
引きこもりの40代の娘がいたけど、
もう一人双子の娘も離婚して戻ってきた。
とにかく大変そう。
そこのおばあちゃん、いつも怒ってる。
そんな人生もあるんだな。
816可愛い奥様:2010/09/17(金) 11:38:24 ID:2IqrJ00T0
娘が大学を出るまであと5年半。

夫とあまり仲良くないが、娘が独立するまでなんとか頑張りたいと思う。

娘もその事は感付いているようで、
わたしのせいで離婚できないとは言われたくない。
待ってないで早く新しい人生を歩んで欲しいと言われた。

じゃ、朝は誰が起こす?ご飯弁当は誰が作る?掃除洗濯は誰がする?
ついカッとなって言ってしまって猛反省 otz
ごめんよ。
817可愛い奥様:2010/09/17(金) 19:49:11 ID:MtPqaOHh0
娘さんは置いて出る前提なの?
818可愛い奥様:2010/09/18(土) 09:52:28 ID:1LTZupZ20
母子家庭は教育費が大変なのよ
819可愛い奥様:2010/09/18(土) 10:17:56 ID:+tSK1MIE0
成人した娘を「置いて」も何もないでしょうよ。
一度きりの人生だし、どうしても駄目なら離婚もありなのかもね。
820可愛い奥様:2010/09/18(土) 11:22:57 ID:1EW8lYDq0
娘さん、今は高校生でしょ?

>わたしのせいで離婚できないとは言われたくない。
>待ってないで早く新しい人生を歩んで欲しいと言われた。
娘さんのことばの中に「私と一緒に」っていうニュアンスが読み取れなかったから、
何となく娘さんは今の家を離れられない理由があるのかなって思った。
それこそ経済的なこととかが理解できてて。

でもひょっとして「私と一緒に」の気持ちが入ってたとしたら、返ってきたお母さんの言葉はショックだったかも。

お母さんのことを思いやれる優しい娘さんだね。
「独立するまでなんとか頑張りたい」ってお母さんが思うのわかるよ。
821可愛い奥様:2010/09/18(土) 12:59:01 ID:G6xX2WDa0
離婚をした友人・知人に話を聞くと
うちは、まだその域までいっていないと思った。

>>807 若い時みたいに人を好きになれない。
   
822可愛い奥様:2010/09/19(日) 06:49:58 ID:1eKwJfEB0
恋愛はしたいと思うけど、結婚はしたいと思わない。
のめり込むタイプじゃないんだろうなあ、きっと。
どこかで恋愛=終わりがあるとわかっているから。
823可愛い奥様:2010/09/19(日) 12:11:59 ID:oLQfsUrv0
私は旦那と仲良しだから、あとはいい。
824可愛い奥様:2010/09/20(月) 11:47:13 ID:iLAWDoHF0
旦那ともとりあえず仲良ししてるけど、同級生の男子wとも仲良しで楽しい。
男子だけじゃなくて女子もだけど。

825可愛い奥様:2010/09/20(月) 14:30:26 ID:olyi/H2N0
そう言えば、もと犬HKの女子アナで商社マンと結婚した何とかって女性が言ってたな。
女もある程度の歳になると境遇もいろいろだけれど、いわゆる勝ち組なのは、
「ある程度自由になるお金がある事。子供がいる事。男友達がいる事」。なんだそうだ。
おお納得と思ったけど、でもまあ幸せは人それぞれだよね。
私の場合はそれに加えて、土のある庭があると完璧だなw
826可愛い奥様:2010/09/20(月) 17:57:52 ID:iLAWDoHF0
庭かあ・・蚊が多くて全然手入れしなくなっちゃった。
旦那は草むしりやってくれるけど、飼ってたうさぎが死んじゃったりして
庭に出る事が減ってしまった。
うさぎを庭に放して、自分は草むしりや苗を植えたりするのが楽しみだったけど、
なんかやる気が無くなったのってなんだろう?更年期かな?
827可愛い奥様:2010/09/21(火) 13:06:19 ID:weEfmKX60
夏の庭いじりは蚊がやっかいだよね
828可愛い奥様:2010/09/21(火) 15:12:29 ID:938Ytnpr0
庭も畑も部屋数もある家の嫁。
庭は子供らが遊べる庭ではなく池のある日本庭園。
でも私は庭いじりしませんよ。
なぜなら雑草と山野草の区別もつかないので怖いし、完全義父母の趣味。
しかし二人が亡くなったらこの家を維持する自信無いわ。
庭の手入れの心配ない医者滞在型マンソンに憧れるよ。
829可愛い奥様:2010/09/21(火) 17:26:59 ID:eT2w8o1S0
うちなんて草むしりが面倒で防草シート敷いて上に砂利を敷いてしまったわ
実家じゃシルバーさんに頼んでるし庭を綺麗に維持するのは大変だと思う

高校生の息子が文化祭の準備だ打ち上げだとほんとに楽しそう
自分は地味な帰宅部だったのでもう1度高校生をやり直したくなってしまったw
830可愛い奥様:2010/09/23(木) 07:35:58 ID:2XXXSX/N0
私は逆にハードな部活に入っていたので
もっとのんびり高校生活を楽しみたかったなって思う
831可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:35:21 ID:sukzTowt0
もっと勉強しておけばよかった
せめて資格の一つもあればな〜
832可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:47:04 ID:Cs6s4wpW0
普通免許しか持ってない
833可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:39:55 ID:P8e5gMwo0
私たちが新卒の時はバブルだったからほとんど合格し放題だったよね
英文タイプwと英検だけで大手商社就職できたくらいだもん
大手企業の求人が就職科に山ほど来てた時代
ちょうど均等法ができたばかりだったけど勤務地が丸の内で海外と取引して
英語使えてカッコイイ、くらいしか何も考えてなかったなぁ
資格もそうだけど一生続けられる仕事を選べばよかったな
公務員なんて考えたこともなかったけど子供には公務員を勧めてるw
834可愛い奥様:2010/09/25(土) 03:43:40 ID:GYO6o7gs0
公務員いいよね公務員!
でも同じ公務員でもいつまでも結婚しない男には気をつけた方がいいよ。
収入安定してるし頭も悪くないし、女性と出会う機会だってあるのに
いつまでも結婚できないのはそれなりに大きな理由があるんだよ。
知り合いがお見合いで40歳公務員と結婚して失敗してんのよ。
835可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:55:07 ID:rB3rlwYb0
この間70年代〜80年代の元アイドルがTVに出ていてショック受けた。
これは自分も老けるわけだよね。。
でもあれでもTV出演OKしたって事はまだ劣化少ない方なんだろう。
中にはギリギリイメージ保っている人もいたけど

歳とるって残酷だな。
836可愛い奥様:2010/09/27(月) 07:43:56 ID:J+u1Oa5U0
でもみんなに平等に訪れるのよね
837可愛い奥様:2010/09/27(月) 14:26:58 ID:R9/G6fVt0
当時オメメぱっちりで可愛かったアイドルって、皺がすごくて
テレビでアップになったりすると、その人の同年齢の人より老けて見える時がある。

自分の周りのきれいな40代って、若い頃は老け顔で年齢が追い付いたってかんじの人が多いな。
元々綺麗で維持してる人も多いんだろうけど。


838可愛い奥様:2010/09/27(月) 16:42:50 ID:41Dij3WH0
私の地方では通販番組に松本伊代が出ているけど、
痩せすぎのせいか、目も当てられないくらい老けちゃってる。
自分より年下とは思えない。
839可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:22:04 ID:qMsDSQm/0
若い頃は田中裕子(少し上だが)が素敵なお姉さんだと思っていたけど
近頃生活に疲れたお婆さんっぽい感じで、私もああなんだなぁって。
840可愛い奥様:2010/09/28(火) 23:05:10 ID:rUQZI3Gf0
夏の疲れが取れない。
このまま老いが進みそうだ。
友達との飲み会や始めたいと思っていた習い事も
思うように体が動かない。

何か楽しい話題ない?
841可愛い奥様:2010/09/28(火) 23:15:08 ID:7Fxjhdym0
ちょっと上げとくね

年齢は普段あんまり意識しないな
というか母たちが46歳の時より今の自分たちの方が見かけは若い気がしない?
それはあくまでヘアスタイルやファッションのせいかな
ちゃんと髪巻いてメークもして大人カワイイw格好してる人も多いでしょ
842可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:13:23 ID:4wibR37q0
急に寒くなったら靴下はいたまま寝てしまった。
先冬は夜中に脱いだのに、そのまま朝まで・・冷え性になったのね。
めまい、冷え性、ほてり、そしてイライラ。
とうとうきたか!と思った。
閉経すると太るというし、新陳代謝や血のめぐりも悪くなるだろう。
そこで更年期障害用漢方飲み始めた。
代謝も上がりダイエット成功、不快な症状も改善され明るい明日が!と信じてるよ〜。
甘いかっw
843可愛い奥様:2010/10/01(金) 17:14:36 ID:rcW6EAYo0
私も年齢は意識しないけど、40過ぎてから
やたらと病気にかかるようになった。
もう、ずうっと何かしらの病気持ち。
やっと一つ治ったかと思えば、いつもまた新たな病気にかかってる。
外見は若くても、確実に歳取ってるんだなって、実感する。

漢方はいいよね。今、私も普通の薬と併用でやってるけど
この間の診察で、医者に「効果が出てる、治るかも」と言われ、嬉しかった。
あー、これで手術回避できたら、嬉しいな。
子どもの受験とかあるし、入院とかしたくない。
844可愛い奥様:2010/10/03(日) 09:24:11 ID:U3+cse1j0
あげるよん
845可愛い奥様:2010/10/03(日) 09:41:49 ID:usWz21Zl0
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人               小日本は 豊かアル〜〜〜♪   捕まってもすぐ釈放アルヨ〜〜〜♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |  □□   |        , ─∧∧、   , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ―∧∧、
    |  □□   |       /  / 支\ ./  / 支\ ./  / 支\ ./. / 支\ /  /支 \
─卜|  □□   | ──── l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)l..  (`ハ´ )
  .ヒ|        |       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ  〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
     ||      ||   L       )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J      )ノ `J   )ノ `J
846可愛い奥様:2010/10/03(日) 17:36:58 ID:ECpBTAWZ0
うちも受験生持ち。
無事済んだら来年は少しは自分のために時間とお金を割きたいな。
847可愛い奥様:2010/10/04(月) 09:27:37 ID:BqC7zGno0
>>846
受験が無事済んだら
仕送りやら、何やらで、一気に貧乏生活です。
制服生活だったから、冬服も必要だし
寒くなったから、毛布も購入しないと…などと
予期せぬ出費に、自分のパジャマを繕うような毎日…
848可愛い奥様:2010/10/04(月) 10:12:21 ID:mJtmHxtE0
退職して結婚するまでの無職の4ヶ月間、年金納めてなかったことに
今頃気付きました。(20年前)

そういう短期間も、正しくは国民年金を納めるべきだったのだろうか?
また、今更、その4ヶ月分は今更納められないようですが、
将来不利にならないようにする手立てはあるのでしょうか。

スレ違いだったらすみません。でも同じような方いらっしゃるかと思い
詳しい方教えてください。
849可愛い奥様:2010/10/04(月) 10:20:49 ID:vQX/3yAzP
>>847 >自分のパジャマを繕うw
しかし笑い事じゃないね、うちはまだ中高だけど、
それでも自分の事は後回しにして貯めとかないとと思ってしまう。
あとボックスシーツのゴムが甘くなってゆるゆるなので、
100均でゴムを買って入れなおした。
なんかやたら長くて腕がすごく疲れたわ。
こうやって女って努力してるよのね。
850可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:19:09 ID:q4Yts9Os0
>>848「ねんきん定期便」の封筒の裏に、
わからないことや疑問な点があれば専用ダイヤルに、と
しっかり書いてあるけど、それは利用したくないの?
そのほうが簡単に解決すると思うけど。
851可愛い奥様:2010/10/05(火) 17:31:19 ID:uITjlyr80
わたしもハケンの半年、未納期間があって指摘されたので
どうすればいいのか聞いたら「今はどうにもできません。」だって
年金需給の時になっての対応だそうだ。
この分収めてこの先満額貰うか、支払わず満額以下で需給されるかの選択。
ただその時収めるのは当時の収める額ではなく、需給年齢に近い額になるので
どちらが自分にとって得か考える事になるって感じだったけど、確かめてみたほうが良いね。
その4ヶ月が不利になるかどうかより、年金があるかどうかが問題じゃよ。
852可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:32:29 ID:73PvM3Xk0
長生きしない家系(母55才父68才で既に他界)なので
年金もらえる気がさっぱりしない。
853可愛い奥様:2010/10/06(水) 05:04:46 ID:xAuGB7uk0
ああ、そういうこともあるよね。
そもそも年金制度が始まった当時の男性の平均寿命は55歳だってw
だから、あくまで長生きした少数の人のための制度だったし、
将来の事はその時の担当者がどうにかせいっていう無責任な態度だったんだよね、
当時の社保庁の上の人間は。
集めるだけ集めて、還元は先のことだからと使いたい放題って、
まるで悪質な儲け詐欺と同じようなもん。
うちはまだまだ子供も小さいのに、老後の心配もしなきゃだわ。

854可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:29:14 ID:qNrspyz50
そうだよね〜
昔は長生きする人が少なかったからこそ老人は大事にしてもらえたし
年金も大してもらえなかった
でも今は下手すりゃ払った年月よりもらう年月の方が長かったりする
うちの両親もそうだけどまだまだ元気に毎月旅行に行くは社交ダンスや
カラオケだ老人会だなんだと現役世代の私たちより優雅な生活してる
かといって自分たちが親と同じ世代になった時に同じような生活を
できるかといえば絶対無理
まず子供たちがきちんと就職して自立できるかが問題だw
855可愛い奥様:2010/10/08(金) 10:26:20 ID:nie6LvNb0
いろんな生まれ年のスレが無くなったり新しく出来たりしたけど、
ここって長いね。
辰年の女は辛抱強いのかしらw
たまたまかもだけど、私の同級生は意外と未婚者も多い。
皆なんだかんだ言いながら、仕事してしっかり頑張ってる。
随分前だけど、同窓会の時先生に「学年によって雰囲気があるけど、
お前らの学年は気が強い感じがした」って言われた事があるw
856可愛い奥様:2010/10/08(金) 12:38:19 ID:W0pUAg5jO
辰って言うと、どこでも辰は気が強いしなぁて言われる。
今、90代の祖母も辰年はきついと言ってた。90代がいってるて事は昔言われてるのかな。
857可愛い奥様:2010/10/08(金) 12:39:54 ID:W0pUAg5jO
昔→昔から 訂正
858可愛い奥様:2010/10/08(金) 20:05:31 ID:/G69rQTe0
恩師が新任だったから、ひとまわり上の辰。
今も呑みつき合いがあるけど、はたから見たら夫婦だよ。
859可愛い奥様:2010/10/10(日) 06:36:13 ID:cF7KzLrA0
辰年だった祖母が「辰年の女が居る家は火事にならない」と言ってた。
たんに台所を預かる女性が龍(水神様)年だからって事に由来してるんだと思うけど。
それを心配性の娘に言ったら、子供の頃から気に入って(お母さんが辰年=家は火事と無縁)今でもよく言う。
小さい時から言ってた事だから、きっとこれからも言い続けて、また自分の子や孫とかにも言うかも知れないw
何だかそういうのも良いなあと思う。
日本の未来が明るい事を願うわ。
860可愛い奥様:2010/10/10(日) 22:46:22 ID:BW1gZr+S0
28日周期できっちりだんんだけど
先月と今月は1週間ぐらい狂ってる・・・
アガル時って、不順な周期になってくるもの?
そろそろ、女性ホルモンが枯渇するってことですよね。
そして更年期?
最近記憶がおかしくて、若年の認知症じゃないかと思うくらい。
今日も玉子パック2個買っちゃったりw
物をどこに置いたかまったく記憶がなくて探しまくったり・・・
あぁぁ〜、やだやだ。
861可愛い奥様:2010/10/10(日) 22:50:09 ID:mJcU7JL20
毎月くるだけでもまだいい。
たまに来ない月がある。
そしてまた何事も無かったように来たかと思えば
めちゃめちゃな周期になったり…
セイーリも認知症になったようだ。
862可愛い奥様:2010/10/12(火) 14:09:27 ID:UDHedILNP
記憶に関してはみんなそうだと思うよ。
なくなりそうな物は冷蔵庫に貼ったメモにその都度書いて、
その紙を持って出ないと、店で何を買うべきがちっとも思い出せない。
その上ちょくちょくその紙を持って出るのを忘れるというw
863可愛い奥様:2010/10/13(水) 13:42:33 ID:69JAwWAl0
冷蔵庫の中に皿を収納したり
たんすにキャベツを仕舞ったりするのだw
うぅ…引き出しに鶏肉の時は泣いた。
864可愛い奥様:2010/10/13(水) 15:14:10 ID:7mAEY0LS0
おおー!w
865可愛い奥様:2010/10/13(水) 19:33:53 ID:RCbmCndt0
>>863
本当に?かなりヤバそうだ。
落着いて対処してほしいわ。

私は中学息子のタンスに私のパンツをしまった事があったなぁ。
買い物メモは必ずといっていいほど忘れて出かけちゃう。
アレなんでなんだろうね。
近頃は携帯電話にメモっておく事にしたわ。
866可愛い奥様:2010/10/14(木) 00:52:48 ID:9qJIXp340
私は買い物メモは書いたら財布に入れる派です。

下の毛の白いのが1本だけでなく5本くらいになった・・・。軽くショック。
867可愛い奥様:2010/10/15(金) 00:56:42 ID:jHs6elU00
明日もがんばろ

おやすみ
868可愛い奥様:2010/10/15(金) 02:35:40 ID:bH2rs9q40
周期はきっちりだけど、前触れ時期の絶不調(Pなんとかってやつ)がなくなって、痛みも減った
あと、寝起き時の動悸が脈拍150オーバーくらいで、収まるまで起き上がれない
子供の頃から不整脈だったけど、寝起きってことは無かったのにな
869可愛い奥様:2010/10/15(金) 10:17:28 ID:Ce0afviF0
tesu
870可愛い奥様:2010/10/15(金) 10:19:27 ID:Ce0afviF0
>>859
母と私が辰だけど実家は全焼したわよぉ〜w
おかげで子供のときの写真が皆無;;
「あ、あれどこやったっけ?」
「燃えた」
がウチの合言葉w
871可愛い奥様:2010/10/15(金) 10:51:28 ID:CsaIpSO60
私は左眉毛(眉頭)に1本、左まつ毛に1本、左鼻毛に1本、
必ず同じ所から白いのが出てくる。

ピンポイントで抜くのに慣れなかった頃は、貴重な眉毛&まつ毛の
黒い毛を数本抜いてしまい、凹んだ。
872可愛い奥様:2010/10/15(金) 10:56:25 ID:/ZhUFmXz0
私は40代で初産だったからか、その後ものすごい勢いで
物忘れが激しくなった。もうほんと、嫌になるくらい。
若い時に子供産んだ人も、そうだったのかな?

子供が手のかかる子で、そっちに気をとられすぎてるのかもだけど
さすがに鍋を一週間で2個ダメにした時は精神的にも参った。
で気休めかもしれないけど、イチョウヨウエキス入りDHAサプリを飲み始めた。
そしたらなんだか少しましになってきた気がします。
873可愛い奥様:2010/10/15(金) 11:12:37 ID:pbjp7RC30
試してみようかな。
自分も一人目を生んで職場に戻った後、やっぱりもう1人欲しくて41歳で生んだ。
今また同じ職場に居るんだけど、もう信じられないくらい記憶力やら効率やらが悪い。
昔からやってる仕事だからどうにかなってるけど、本当に自信をなくす。
夜、子供と一緒で熟睡できない生活が何年も続いているせいなのか、
年のせいなのか判らないけど、頭が本当に弱くなっちゃったよ。
もうこれから回復するって事はないんだろうね・・。
874可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:59:29 ID:Z/zBTx9F0
小学6年が大学卒業まであと10年。
生活費が辛い10年になりそうだ。
旦那はカシオペアマガジンを見て老後は二人で行こうと言っている。
10年後そんな体力とお金と気持ちがあるか自信がないわ。
875可愛い奥様:2010/10/15(金) 15:19:19 ID:+iSJX2m10
生活費といえば10歳くらい年上の旦那と結婚した友達は、旦那がそろそろ
定年にさしかかるのでいろいろ大変そうだ
不況で退職金も期待できないし特に晩婚で子供がまだ小学校の
低学年だったりすると定年後も教育費が重くのしかかってくる
あー早く景気が回復して欲しい!
876可愛い奥様:2010/10/15(金) 21:23:29 ID:Ce0afviF0
うちもそろそろ定年だよ
子供はフリーターに毛が生えた程度なんで
成人したからと言って手がかからないわけではない
夫が定年後も再就職できればいいけどできなかったら極貧生活が待ってる
877可愛い奥様:2010/10/15(金) 23:08:32 ID:jHs6elU00
先日、誕生日を迎えたけど
一年って早いね!!!
この勢いで老いて行くんだろうな。
878可愛い奥様:2010/10/15(金) 23:40:07 ID:QPUgHzfOO
日々、細胞が死んでいるのがわかる。しぼんでいっている。反対に子供は細胞がバンバン生まれていて生命力がはち切れている。ムナシイ。。。
879可愛い奥様:2010/10/16(土) 10:13:26 ID:0/tES0cV0
活字を読むのが辛い・・・
46歳で老眼鏡って早くないですか・・・?
ずーっと視力1.2とか1.5できたから、メガネには縁がなかった。
オシャレな老眼鏡なんてあるのかな。
880可愛い奥様:2010/10/16(土) 12:11:38 ID:Qs32Mz5k0
んなことない
私は若いころは近眼気味だったのに、40を境に「遠視ですね」と言われてメガネを変えた
フレームレスの結構お洒落な老眼鏡いっぱいあるよ
今は本当に「離せばわかる」状態
メガネをかけてもはずしても見えない「魔境」ができて、ほんともどかしい
881可愛い奥様:2010/10/16(土) 17:12:20 ID:0/tES0cV0
テレビ見た人も多いと思うけど、顔の前に新聞を持ってきて
どんどん離していって、ピントが合ったところで目から新聞までの
距離をはかり、老眼かどうかをみるってやつ。
私は30cmで、45歳程度 という結果だったけど、そのときより
さらに悪化していると思う今日このごろ・・・
882可愛い奥様:2010/10/17(日) 00:59:24 ID:Cj4ls8tGO
老眼、この年なら早くはないんじゃないかな。
程度の差はあるだろうけど。
自分は日常生活は裸眼で問題ないが、
仕事の細かい作業がやりにくくなって調べたら老眼だった。
作業のときだけ無印で買った2千円の老眼鏡使ってるよ。
ちゃちいけど今のとここれで充分。

ただ、映画を見るときは別の眼鏡を使うのでやや面倒。
眼鏡好きの旦那が、お洒落なフレーム買ってやるから、
遠近両用のレンズ入れりゃいいと言うので、今度買いに行こうかなぁ。
883可愛い奥様:2010/10/17(日) 20:02:24 ID:4kXcBsHz0
今日こちらの地域では14時から「ミザリー」をやっていた。
人生3回目のミザリーだけど、やっぱり怖かったよ orz
何度聞いても藤田弓子の声、はまりすぎ〜
884可愛い奥様:2010/10/17(日) 21:33:47 ID:2YSXoZev0
あだ名がミザリーだった私が通りますよ
885可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:11:02 ID:4kXcBsHz0
な、なんで〜? >>884
キャシーに似てるの〜?
886可愛い奥様:2010/10/18(月) 00:19:52 ID:e/5zHrf80
中学校の頃のあだ名がダミアンだった私も通っていいですか
887可愛い奥様:2010/10/18(月) 10:00:27 ID:GfLGpHZVP
物を書くことが極端に苦手になった。
契約書とか申込書とか100%間違える。
文字を読むことが苦手になったんだと思う。
ファストフードのメニューとかも目がちかちかして、
プチパニックに陥る。
888可愛い奥様:2010/10/20(水) 14:50:46 ID:Eceg/Eep0
この前、体重計で人生最大値を記録した。
やっぱり晩酌とそれに伴う暴飲が原因だろうなあと
飲むのをやめ、晩ご飯も「ちょっとお腹が
いっぱいになってきたかも?」くらいでやめてみた。

翌日の胃が軽い…。

食べるのが大好き!で、飲みにいけば
最初から最後まで飲んで食べていたのに。
ちょっとさみしい。
889可愛い奥様:2010/10/20(水) 22:53:14 ID:vkvSOvRO0
ダンナのスーツ、靴下、黒とか紺とかどれも同じ感じだから
見分けがつきにくくて困る。
じぶんの服もタートルセーターとかタイツとか同じ。
洋服の汚れや埃も夜だと見えにくいんだよね。
若い頃にはこんな思いしなかったのに。
蛍光灯スタンドみたいなのの下でも見えづらい。
だから昼間の太陽があるときしか洋服の手入れできないよ。
890可愛い奥様:2010/10/20(水) 23:21:22 ID:locl/EUq0
最後のダイエットと思い、頑張って一年で8キロほど痩せた。
そしたら、女を意識しだした!!
生理はとっくに不順なのに・・・

一つ上の同僚はコンパを満喫してる。
みなさん、どんな感じですか?
891可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:17:48 ID:PbJWBfGJ0
あたしゃ半年で15kg痩せたよ。
(それほど深刻ではない2種類の病気で2回入院したため・・・)
やっっとBMI肥満から脱出したさ。
892可愛い奥様:2010/10/21(木) 19:13:57 ID:foq9tRUpO
たくさん痩せたら皮膚の皮はたるみますか?
893可愛い奥様:2010/10/21(木) 20:31:38 ID:eATYaUsd0
890です

たるんでるよ〜
膝の上にだぶってるし、
腕を上げたら、おっぱいに皺ができる等々

残念ながら、見せる相手がいないので。
9号のスカートが入るようになって嬉しいよ〜
894可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:01:08 ID:PbJWBfGJ0
891 です。
最近のテレビでやったるような、巨漢が数十キロ落とした人みたいな
皮膚のたるみはまったくありませんでした。
肥満度合いと、減量のスピードによるんじゃないかなあ。

もちろん年齢的に皮膚のハリみたいなのは、若いころとは違いますが。
895可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:12:54 ID:iV1XqppN0
今日が終わろうとしている。
「金曜日あいてるよ!」と誰かに言ったので
誰かと約束していたのだけど誰だったか思い出せない。
でも電話もないので用が済んだのねと思い込むことにした。
しかし思い出せないというのは気持ちが悪い。
896可愛い奥様:2010/10/22(金) 22:46:16 ID:WirfysUN0
895さん
頑張って思い出せ!自分の脳で!@茂木

ダイエットが鎖骨とかウエストとかに顕著に表れると
もうっひと花咲かせようとおもうよっ!!!

897可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:07:37 ID:TSaAgKYK0
高校生の息子の力が強くて殴られたり蹴られたりすると反抗できない
夫は無関心で頼りにならない
家を出て行きたいけどせめて成人するまではとがんばってるけど
心が折れそうだ
898可愛い奥様:2010/10/23(土) 09:14:14 ID:LBrSA2Rw0
昨日健康診断に行って、腹囲を測ったらメタボの域でショックの帰宅・・orz
去年はギリだったから、残念というか大変な事になったというか。
今日から来年の検診に向けて痩せるんだ・・うん。
鎖骨なんて数年見てないし、最近息が苦しい時があるから警告だと思って
なんとかしなくちゃ。
この年になると体と脳も衰えないようにするのか・・大変だよねぇ。
899可愛い奥様:2010/10/23(土) 12:19:24 ID:LBrSA2Rw0
>>897
旦那さんに相談した方がいいよ。無関心とか言ってる状態じゃないよ。
暴力がエスカレートして>>897さんが大けがしたら大変だよ。

うちは娘しかいなくて反抗期は有れど暴力までは縁が無かったから
こんな事位しか言えなくて申し訳ないけど、一人で抱えないで。
900可愛い奥様:2010/10/23(土) 13:18:40 ID:7bMDex2U0
>>897
ご実家の両親とかはいらっしゃらないのかな。
あと、公的な相談窓口など。
899さんのおっしゃるように一人で
抱え込まないで。
901可愛い奥様:2010/10/24(日) 23:37:04 ID:FxIb2cjB0
>>897
学校へ相談は?

うちも反抗期の息子がいて
この年でしんどいけど
戦ってるよ。
902可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:21:03 ID:gu/OWZS40
高校生が母乱暴するのは甘えだよ。
無視ではないけど関わらないようにするほうが良いと思う。
関わらない旦那にはご子息も近寄らないでしょ。
飯炊きババァだけに徹して、他はお父さんに相談しなって突き放してみた方が良いよ。
高校生は大人の男だよ。女にはわからん事たくさんあるさ。
食わせてもらっている立場が殴る蹴るは許しちゃダメだよ。
903可愛い奥様:2010/10/25(月) 22:28:35 ID:Z183k4SyO
家庭内暴力かぁ‥

うまく言えないけど、せめて自分を守って欲しいです‥
904可愛い奥様:2010/10/25(月) 23:16:07 ID:8ehaiTL10
>>897
成人するまでの我慢とかじゃなくて、そういう馬鹿な子を世に出さないで欲しいんだけど。
もっと責任を持って子育てしてくれないかな。できないなら子供作るな。
905可愛い奥様:2010/10/26(火) 08:10:19 ID:6lf9ZgMS0
責任を取れってことだね?

どんな形でも向き合おう。後悔しないようにさ。

私も家庭内母子家庭で、息子と戦ってるよ。

906可愛い奥様:2010/10/26(火) 08:44:19 ID:OzSBCk9C0
5年前に乳ガン発症、術後ホルモン治療で一気に更年期状態で
体調不良・・そして四十肩で2年ほど苦しんだよ。
私のこの5年間は何だったんだ!?て感じですた。
やっと今年でホルモン治療が終わる!ばんざーい。

40年以上生きてると色々あるよね、皆さん色々お大事に。
907可愛い奥様:2010/10/26(火) 08:49:55 ID:Jhv1xAbM0
ちょっと……それは本当に、どうにかした方がいいね>>897
うちも息子二人、性格はおとなしめだけど
何かで怒って反抗しだしたら、結構力強い。

夫が無関心つーのがなぁ。。。妻が殴られてるのに?
うちは最終的には親父が出る。普段はこっちに任せきりだけどね。
実際に殴らなくても、でかい声だけで十分効果あるよ。
908可愛い奥様:2010/10/26(火) 09:01:41 ID:mzR8ryAa0
もう疲れた・・
自分なりに充分頑張って来たと思うけど、まだ頑張らなきゃダメかなぁ
眠ってる、意識のない時が一番幸せ(ラク)って・・・やっぱりヤバイよね。。
909可愛い奥様:2010/10/26(火) 09:16:09 ID:1vFMBQv50
>>906
私は初発3年前だけど、この間新たにできたから(初期)
ホルモンさらに伸びるのかな・・・副作用ほんとに辛い。
治療終わったら、盛大にお祝いするといいよ!
自分の周り(昭和39年生まれ)にも多い病気だわ〜
910可愛い奥様:2010/10/26(火) 09:50:53 ID:TWGUb44C0
>>908
頑張らなくちゃだめだよ。
頑張れって言っちゃダメと言うけど、生きていることが頑張ってる証拠。
意識しているか意識してないかの違いだと思う。
>>908は意識して生きているんだよ。
充分頑張ったのなら今以上頑張らなくて良いかもしれないけど、
少しでもウヒヒヒと思える何かを見つけよう。
腹も頑張りも8分目がちょうどいい。

私は子供らが巣立つまでの社会とお金の悩み。
眠くなって布団に入った時は意識無くなって幸せだ。
でも2時頃目が覚めて朝まで悩み始めるわけよ。
昼間はボーっとしてる。
911可愛い奥様:2010/10/26(火) 11:08:26 ID:mzR8ryAa0
>910
レスありがとう。涙でた。。
10年以上数々の不定愁訴に苦しんでる。
原因もきっと自らが作ってる色んなストレスだとわかってる。
お医者さんにも色々行ってる。。

でも起きてる間中苦しいんだ
楽しみはありがたいことにある。
でも、いつか自然に逝ける日までの時間を埋めてる感じ。
巣立つまであと少し 頑張ってみる。 ありがと。
>910サンも・・・頑張ろね。。
912910:2010/10/26(火) 14:43:33 ID:TWGUb44C0
うん、頑張るさ
頑張るという字ががんじがらめから抜け出せない堅さがある。
どうにも動けないのに動け!というような、ね。
逃げて逃げられるものなら逃げればいい。
それができないからトコトコ歩くしかない。
走らなくていい、40も後半ウォーキングで人生いこか。

ここはグチも聞いてくれるし、バカ話もできるからいいね。
これからもスナックサンキュー(このスレ)にいりびたりだ。
913可愛い奥様:2010/10/27(水) 00:44:41 ID:AjwBQR5A0
義父・母の介護中・・・
小梨なので、せめて介護ぐらいはがんばってやらなくちゃっ!
ってかかりつけの医師と雑談してたら
「そんな風になんでも一人でかかえてがんばってたら
貴方が一番先に死んじゃいますよ、身体が悲鳴あげて
ますから、これがサインです」っていわれて
なんか唐突に涙が溢れてしまった。
いつも自分を後回しにしてるって・・・
そういやぁ、頼られてばかりで、誰かの助けを求める事って
してこなかったなぁ〜、周囲に迷惑かけたくないから
自分でなんとかしなくちゃって、ずっと思ってきたかも。
「貴方は頑張り屋さんだから〜」これが実母の口癖だったわ。
914可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:53:54 ID:Yf8kZxgw0
いつでもここにいるから
帰ってきていいんだよ。
そう思えばあとひとつふたつ
できるがまんもふえるでしょ。
がんばれがんばれ。
・・・だって。
915可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:05:53 ID:/SXfx0wl0
がんばろうと思っても寒さには勝てません。
毛糸のセーター出しました。
916可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:18:24 ID:RO+j2eqD0
いま、毛糸のセーターとかニットって需要あるのかなあ。
家の中は暖房で暑い、掃除とかしていたら汗だく。
街に出たら出たで、デパート内も暑い。コートで着ぶくれも
嫌だから、結局薄着になる・・・
917可愛い奥様:2010/10/29(金) 00:47:08 ID:QQ7UEU1HP
肌着も薄くて暖かいのがあるしね。


先日、同窓会名簿が送られてきた。
同級生にも物故者が十数名いる。残された家族の事考えると切ない。
918可愛い奥様:2010/10/29(金) 13:41:31 ID:iS3MNB3F0
セーター着ている人見るとあったかそうで良い。
ふわふわアンゴラ・モヘアなら さらに倍っ!
パステルカラーの暖色も素敵だし
凝った編み方も凄いなぁと思う。目に感じる暖かさだ。

自分は洗いやすいトレーナーにヒートテック?なんだけどさ。
919可愛い奥様:2010/10/29(金) 14:21:54 ID:hWtfevrb0
>>917
私は学生時代の住所録を見るとため息が。
先輩のご主人、バイト先のおばさま。担当教授。
20代で子供を残してガンで亡くなった後輩など
どのページにも物故者が。
こんな歳になったから、当然なのでしょうが。
920可愛い奥様:2010/10/30(土) 18:55:05 ID:8XkxlCNi0
ヤフオクでダッフルコート衝動買いしてしまった…。
懐かしくなって欲しい〜と思ったのだが、
上手に着ないと、子供のを借りてるみたいになりそうだ。
921可愛い奥様:2010/10/30(土) 19:15:58 ID:5HL5Fknx0
え、どんなの?見た〜い!
ファッションの秋だもんね。
922920:2010/10/30(土) 19:28:41 ID:8XkxlCNi0
>921 えーと、オフホワイト(これも後になって汚れが目立つことに気付く…orz)
で普通のダッフルのデザインです。
スタイルいい人だとパンツ&ブーツと合わせるとよいらしい…です…
923可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:29:45 ID:lDWEChxg0
無縁社会見てる。
今子供必死に育ててるけど将来年老いた親に会いに来てくれなくなるのかなと
思うと悲しくなる。
それにしても同世代で独身無職って今までどうやって生きてきたのだろうと
思ってしまう。
924可愛い奥様:2010/11/01(月) 16:19:00 ID:cOz878oT0
お墓が心配。
義父母(健在)が購入した墓地がある。
私も主人も散骨希望。
理由は子孫までココに縛り付けておく気がないから。
今更地のお墓を守るのは私たちで終わりという事を義父母にどう言おうか・・・
925可愛い奥様:2010/11/01(月) 22:14:17 ID:4bMxj0zO0
>924 わざわざ言わなくてもいいんじゃない?先のことなんて分んないし。
うちの親戚(えらいド田舎)のとこは、墓の世話も頼めばお寺で
やってもらってるよ。墓守代行業者とか将来増えるかもしれないし。
926可愛い奥様:2010/11/02(火) 21:18:42 ID:V4NH+T5a0
そういう年なんだね・・・しみじみ
927可愛い奥様:2010/11/05(金) 18:48:44 ID:3EqcxNbd0
うぉーーーー思い出せない、思い出せない!
どこにしまったんだっけかなーーーー
928可愛い奥様:2010/11/05(金) 19:06:04 ID:S3rQXKTS0
同世代の友達、同僚(独身&既婚者)がコンパに誘ってくれるんだけど
断ってる。
自分には子供の話しか話題がない・・・
現場ではどんな話をしているのかは詳しくは知らないけど
自分の事をつまんない大人だなと感じる。

>>何を探してる?
929可愛い奥様:2010/11/05(金) 19:55:43 ID:zxq4BOZV0
ねぇでもさ、やっぱり頑張らなくてもいいんじゃない?
今年は春先からあらゆる面で絶不調続きで、他人の何気ない一言に
無性に腹が立ったり、仲の良かった友人ともギクシャクしたり・・
夏前くらいに達観して、今年はなにも新しいことは始めない、
絶対に無理はしない、毎日自分を誉めてあげることにした
自分の一番の理解者は自分。最後は自分だけが味方だもの。
不定愁訴も、この心持で少しは楽になったよ
930可愛い奥様:2010/11/06(土) 00:42:01 ID:KheAy1LZ0
私は学生時代の友人で未婚小梨の友人たちとは会っても会話がすれ違うから
やっぱり飲み会のお誘いは断りがちだよ
だって彼女たち46にもなって「女子会」とか言うんだもん・・・
子供が受験でお金と気持ちに余裕がないのに時間とお金をたっぷり持った
彼女たちの海外旅行話なんか正直あまり聞きたくないから
子持ちには子梨の気持ちがわからないように小梨には子持ちの気持ちは
わからないだろうと思うし
もちろん理解しようとする気持ちは大事だけどそこまでして無理したくない
今は一緒にいて安らげて落ち着く友人たちが少しいればそれでいいわ
931可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:45:40 ID:jXe27ICC0
人様の人生を自分の土俵で測ったところで何も生まれないし
何の意味も無いだろうなぁ・・・
「聞きたくない」というのはどういう深層心理からだろう?

いつも競争意識?
優劣の価値判断?
勝ち組とか負け組みとか?

個人的には立場や境遇の違う友達の話しは自慢話も
含めてリアルに大歓迎。自分の世界観が広がるし
友人との話題は実生活に置き換えて、私だったら?
とかいちいち「判断」したりはしない
すべては貴重な「情報」だと思って、広く分け隔てなく交流
していく方が、特にこれから先はいろんな意味で楽になれる
と思うよ
932可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:45:27 ID:ptT9EYDZ0
>>931
そうかなぁ…そう思える時期もあったけど、今はそうじゃないって場合もあると思うよ
私の場合はダンナ無職になって小梨で、いつもの女子会(子持ち専業主婦多)に参加するのがおっくうになった
930奥とは立場が逆だけど気持ちはなんとなく分かる
自分の心に余裕がない時は無理して聞かなくていい話もあるのではないかな
横からでゴメンなさい
933可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:49:18 ID:ptT9EYDZ0
あっ女子会ってのは彼女たちがそう呼んでるだけ…私もこの呼び名は嫌いだ
934可愛い奥様:2010/11/06(土) 23:06:14 ID:0/x0l83IO
知らない世界の話に興味がない訳ではない
しかし度を越えた「私なんかさぁ」の話はつまらないわ。
子どもを誰かに預けてまで、ただの飲み会が重要ijではにい。
935可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:33:38 ID:CzYMo3ZO0
別に海外旅行に行くことを妬んでるとか勝ち組とかじゃなくて
「今」特に必要な情報じゃないから聞く必要がないってことでしょ
受験情報や住宅ローンwのことなら身を乗り出して聞くわよ
子供が落ち着いて自分たちが海外旅行に行けるようになれば今度は聞くしね

ただ特に未婚女子は基本自分のことだけを考えて生活してるから家族という
「自分以外」の人間の諸々の問題を常に抱えている身としては今度行く
「ジャニコン」のことを嬉々として話す姿にはやっぱり羨ましいというかなんというか
いや私だってジャニは好きだけどさぁ。。。
936可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:17:46 ID:OjIWIHEi0
>>927
見つかった?

私は逆の感じ…この年で未婚の人たちに会うと、気を遣っちゃう。。。
別に自分が優位と思ってる訳では決してないけど
子どもの話とか夫の話とかは、愚痴意外だと、彼女たちに対する嫌味みたいに
取られてしまいがちで気を使う。
立場が違うと、若干話が合わない部分があるのは当然だけど
そのあたりで微妙に気を使うのが、なんかなぁ…って感じ。
お金も無いし、そこに使うぐらいなら子どもの参考書を買いたいと
つい思ってしまうのも、正直あるなぁ。
937可愛い奥様:2010/11/07(日) 23:44:13 ID:IwbgyN3E0
羨ましいけど、嫉んでいないって感じかな。

子供が自分を頼らなくなった時の心積りが必要
旦那の事は離婚するほど嫌いじゃない距離感なんで
938可愛い奥様:2010/11/08(月) 06:44:26 ID:D4Wq6U7G0
ジャニコンを嬉々として話すことのどこが羨ましいの?
そんなくだらないことでしか埋まらない日常のどこが?
毎日大変だけど、一生懸命子どもと向き合って、一緒に成長する
そういう日々を持ってることのほうが、断然充実してるのに
939可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:54:35 ID:kse2y9PZ0
ダンナも同級生で同じ年
千葉に単身赴任してるんだけど本社に転勤になったから
横浜に一緒に住めるようになるというメールがきた
うれしかったのでちょっと大げさに
「ダーリン!愛してる!会社つぶれても付いて!(ハァト」
と返信したのだが

よく考えてたら付き合ってこれまで20年以上になるけど
2人ともいっっっちども、好きとか愛してるとか
言ったことなかった事に気付いて自分でびっくりした
週末単身赴任から帰ってきたダンナがちょっぴり優しかった
940可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:01:42 ID:XYUf6vfl0
ジャニコンに限らず自由に使える時間とお金があるってのが
羨ましく思う要素なんじゃないの?
別にジャニコンがくだらないとは思わないけどな。
知り合いから話を聞くとなんだか楽しそうだし。
うちの子はもう親の手がかからなくなったから、時々宝塚を観たり
コンサートにも出掛けられるようになったけど、普段のちょっとした問題を
ちょっとの間、忘れられる。
でもこれから親の介護が始まるかもと思うと・・ちょっと憂鬱だ。
941可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:02:37 ID:XYUf6vfl0
ちょっとが多かった・・orz
942可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:26:54 ID:JFBc6EFX0
いい大人が、ジャニコンを「くだらないとは思わない」?
笑わせるな
943可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:32:04 ID:cxKodXj8P
もうすぐ50近いいい大人が、
それぞれ価値観が違うっていうのがわかない?
笑わせるな
944可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:17:38 ID:7CakRd9U0
>毎日大変だけど、一生懸命子どもと向き合って、一緒に成長する
そういう日々を持ってることのほうが、断然充実してるのに

そういうことを言おうものなら未婚の彼女たちだって子どものことしか
話題がないって思ってると思うよ
だからあえて彼女たちの前では子供の話はしないようにしてるけど
当たり障りのない話って芸能ネタくらいしかないんだよね。。。
945可愛い奥様:2010/11/08(月) 21:03:22 ID:fDvPbxlB0
みんな大人で真面目だなぁ…とここを見ていると思う
同い年には思えない
946可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:15:15 ID:Fn9ROv2N0
ジャニーズはさすがにたえられない
ストーンズがきたらいく
一番好きな清志郎は死んじゃったし(´;ω;`)
947可愛い奥様:2010/11/09(火) 00:07:53 ID:2p5Da7ZuO
思いもよらない所から出てきた!
とにかくほっとした。
948可愛い奥様:2010/11/09(火) 00:12:49 ID:S8g/49l20
Ti Amoのプロモを見てから
スカパラのあの方を知りました。
好みなのよね。あ〜ゆぅ〜容姿。

でも年下?独身?
人となりは良く知らないんだけど・・・
うぅぅ〜ん、なんか危険なカホリ・・・とかw
やっぱり、
20代とかにはこういう刺激を感じないわん。
949可愛い奥様:2010/11/09(火) 00:47:29 ID:GVtwShQY0
谷中敦さん?
スカパラのLIVEもいいよ〜

ガッツで女性ホルモン分泌したいよね(酔)
950可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:56:06 ID:7/WSMz2V0
女性ホルモンと言えば。。。。
ホルモンバランスために同級生がピルをのみ始めたらしい
閉経間もないと産婦人科で言われたって

951可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:46:33 ID:5dBEg32M0
急に寒くなったせいだろうか
昨日から鎖骨の下、胸の上あたりが痛い。
くしゃみするとスキンと響く。
深呼吸しても痛い。
この痛みはもしや神経痛…?
暖めたらいいのか冷やしたらいいのか…
952可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:11:29 ID:cLDWcumTP
>>951
肋間神経痛かも。温めるのがいいよ。
痛みが長引くようなら一度お医者さんへ。
たまに肋骨にヒビが、とかあるらしいから。
953可愛い奥様:2010/11/11(木) 01:37:09 ID:Luc/dik1O
夫が腰痛、私が膝痛、段々老夫婦のようになって来たよ
954可愛い奥様:2010/11/11(木) 18:55:49 ID:uZmduNI1O
この前骨密度計ったらヤバかった…
二十歳前のダイエットが良くなかったらしい…
955可愛い奥様:2010/11/12(金) 17:51:43 ID:Z7eNVlEo0
>>949
ガッツで分泌w
心意気が見えるような表現だわぁ。
私はSIONにガッツで分泌したいwww
956可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:29:35 ID:AveU3Aly0
最近、昔聞いていたような洋楽の人をNHKの番組で見かけて
懐かしい
オリビア・ニュートン・ジョンがイメチェンしてレオタードを
着た時、クラスの真面目な男子がものすごくショックを受けて
いたなぁ(カントリー時代から好きだったらしい)
メタリカのジェームスは1stの裏ジャケットなどにきびだらけの
やせっぽちな青年だったのに、すっかり強面のカリスマおっさんに
変貌したし、自分も年を取るはずだ
957可愛い奥様:2010/11/12(金) 20:16:42 ID:fpj0X2r40
>>955
SION、龍馬伝の最終回に出るぜよ。
958可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:42:08 ID:+cKi/U/10
そのニュースで舞い上がったよw
「龍馬、申し訳ないねぇ」と言いつつ
ニヤニヤその日を待ってる。
福山君のごり押しだろうけど、俳優SIONも好きなのでうれしい。
959可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:45:34 ID:qLzkGitZO
チミタチは46才か
おいらは26だが余裕でやれるな。
黒タイツの淑女はまたいいのう
960可愛い奥様:2010/11/13(土) 15:21:26 ID:GXGLjRyy0
新しい歌に何も感じなくなった。
懐かしい曲を聴いて懐かしんでる。
こういう所にも年齢を感じるよ。
961可愛い奥様:2010/11/14(日) 14:39:21 ID:8xN16wRa0
どうして子供にこんなにお金かかるんだろう
学費に食費に着るものに・・・際限ないわ
子供手当てだって中学生からが本当にお金がかかるのにどうして
3歳までが増額なんだ!?
昔みたいに毎年昇給が当たり前ではないんだからさ〜
収入は増えないのに支出だけが増えるなんてなんとかして!!
962可愛い奥様:2010/11/15(月) 01:03:52 ID:Y5EoeyVn0
阿久悠さんがお亡くなりになった時
tvで代表曲が流れた時、全部歌えた。
本当にいい曲ばっかりだった。
963可愛い奥様:2010/11/15(月) 02:03:06 ID:OstTMesq0
>>962 そのときに昔のジュリーの動画をみて、当時は嫌いだったんだけど
いい歌が多いのに驚いた。
で、そのままコンサートに通いだしましたが、大学生や高校生もきていて
なかなか面白いよ。
964可愛い奥様:2010/11/15(月) 17:18:17 ID:cyt1m0b50
>>961
同じ内容で1日一回は鬱状態になるよ。
受験生がいるから、受験に一校2〜3万か・・・とか
特待候補生になっても入学時は支払いがあり、後ほどお返ししますだと
一次的にでもその金が厳しいのう。

産ませる事が目的で、
数年はラクさせますよ〜
ある程度大きくなったらシラネ!
そういう手当てなんだなぁと思った。
「だいたい夫婦と幼児で食費3万ですぅ」なんて言ってるのに
手当て増額はソコ?って感じよね。
おやつにおにぎり2コ食べる子供がいる家庭こそ厳しいのにさ。

死ぬまで節約生活なんてなんの楽しみがあるんだかツマンネ人生だよ。
とりあえず今年は安い米が出回っているのが小さな幸せだ。
965可愛い奥様:2010/11/15(月) 21:43:04 ID:A31oHQTe0
中高生男子の食べる量って恐ろしいよね
1回の買い物で5,000円とか買って来てもあっというまに空っぽだ
牛乳も1日1人1本飲むし
グラム100円以下の国産肉探して買ってるけどすき焼焼肉だと1キロは軽い

966可愛い奥様:2010/11/18(木) 18:52:13 ID:/UIH4h0c0
おでこのシワが酷いわ。
967可愛い奥様:2010/11/19(金) 00:14:33 ID:4KjF5hf/0
色素沈着はあきらめた
968可愛い奥様:2010/11/19(金) 02:56:46 ID:8h5rz30K0
野放図に食べさせて、胃拡張。
969可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:46:07 ID:8qZh+zzd0
>>967
あきらめないで!
970可愛い奥様:2010/11/21(日) 15:35:49 ID:HKplLjau0
そういえば真矢みきも同級生なんだよね
よくバラエティ出てる真琴つばさもどっちも綺麗だなぁ
ゲゲゲに出てたふみちゃんの義姉の愛華みれも同級生だけど
病気したせいか年相応だったわ
宝塚ネタでスマソ
971可愛い奥様:2010/11/23(火) 18:13:09 ID:Q5Lenn7l0
今の団塊の世代のみ増税してほしい。
近所の定年後夫婦、家をログハウス調にリフォーム。
キャンピングカーで高速週末1,000円の恩恵受けて
毎週のように行き当たりばったり旅。

私だって数年前はそんな老後を夢見ていたわ。
972可愛い奥様:2010/11/24(水) 08:33:06 ID:N3QFy0yx0
ほっしゅ
973可愛い奥様:2010/11/24(水) 10:36:20 ID:0O1KLY390
>>970 真矢みきも39年生まれなんだ。
もう少しくら下かと思ってたけど、そう考えると若いよね。
一時期劣化がすごかった薬師丸ひろ子も、
ドラマで見かけた時は、前より復活してたように見えた。
子供に金がかかるから、自分の事は後回しだなあ。
974可愛い奥様:2010/11/24(水) 12:46:55 ID:z3WLuueZ0
腰痛がひどい、室井滋のアクテージのお世話になってる。
975可愛い奥様:2010/11/24(水) 18:25:00 ID:K6IovMEF0
腰痛予防に腹筋と背筋を鍛えてみて
あと姿勢は正しくね
976可愛い奥様:2010/11/27(土) 16:59:42 ID:G7En8XGY0
長男の嫁って自覚ありますか?
もしくは、兄弟のお嫁さんに求めたりする?

末っ子長男の夫はのんきで、ツライ・・・
977可愛い奥様:2010/11/27(土) 17:19:27 ID:7hA1urMA0
更年期どころか生理こなくなってもう数年になるw
この前同い年の人がナプキン買ってるの見てちょっとびっくりした。
みんな若いのね(´・ω・`)
978可愛い奥様:2010/11/27(土) 18:07:31 ID:Ll7F+NZ00
>>977 始まったの早かった?
979可愛い奥様:2010/11/27(土) 18:16:46 ID:Dr/nISAw0
初潮年齢と閉経年齢は関係あるんだっけ。
今の子たちの平均初潮年齢っていくつなんだろ。
私たちの頃は小学6年でも早熟と言っていたけど、
クラスには結構いたな。小学3年でなった人の話を
きいて驚いた記憶がある。
980可愛い奥様:2010/11/27(土) 18:25:10 ID:y/vUcCGf0
うちは息子×2なので実体験はないけど女の子のママ友に聞くと
6年くらいだともう半分くらいはなってるみたい
5年で来るのは普通だって
それにしても今の女の子はスタイル良くて足も長くて羨ましい!
981可愛い奥様:2010/11/28(日) 02:15:26 ID:g8GuDt7v0
>>974
腰痛が酷いと嘆いてた知人が実は膀胱ガンで、分かった時には手遅れで二カ月後に亡くなったよ。
アクテージが効いてるのならいいけど腰痛って要注意ですわよ。
982可愛い奥様:2010/11/28(日) 07:45:55 ID:hfclolJR0
>>980
息子さんH雑誌とか読んでます?
うち息子のベッド下にそれを見つけちゃった時はショックでした。(中2の時)
983可愛い奥様:2010/11/28(日) 10:22:00 ID:H7TSCSTr0
家族共有のPCの検索履歴、消せよって思う。
984可愛い奥様:2010/11/28(日) 10:52:24 ID:995x9Mbi0
>>983
それは私が子供に言われる
985可愛い奥様:2010/11/28(日) 12:36:37 ID:bwzYVbNA0
>>982
こういう人多いけど、ある意味正常な成長してるということで
喜ぶべきじゃないかな。

はるな愛とかマツコ系だとわかったら、どう対応していいか
悩むだろうけどw
986可愛い奥様:2010/11/28(日) 20:55:13 ID:eYAhn2EW0
次スレ
【人生】昭和39年生まれの奥様 Part17【いろいろ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290945263/
987可愛い奥様:2010/11/29(月) 04:32:25 ID:a7elajIw0
>>982 まあ、中2なら妥当なんじゃないだろうか。
なんて、余裕ありそうな書き込みしてるけど、うちにはまだ小学生男子がいるので、
これから、いろいろアタフタさせられるんだろうな・・。
988可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:44:04 ID:s2e72Mzf0
>>986ありがとう。

誕生日がきて46歳だよね。
先ほど47歳のいっこく堂に同級か・・・って思っちゃった。
もう自分の年がわかんないや、ハハハハ!
でも、46〜48は変わらない気がするわ。
989可愛い奥様:2010/11/29(月) 19:47:29 ID:KAIrUcrV0
近くのコンビニで買い物をしたんだけど、会員(ポイント)カードを忘れた。
1週間以内にレシートをもっていけば後付けできるので、生年月日だけ
店員に聞かれた。でも、以前にも同じことがあったのだけど、
あれって、生まれ年は言わなくてよかったはず。なのに、昨日、
口が滑って自ら「昭和39年〜)と言ってしまった。

・・・って別にだからどうしたって話しだけど。なんか orz
990可愛い奥様:2010/11/29(月) 21:29:20 ID:22t1pEJP0
ばかみたいなんだけどさー、なんとな〜く自分の生まれ年に誇りを感じたりしちゃってんだよね。
東京オリンピックの年。新幹線開通の年。 ってさ。
ほんと、だからどうしたって話なんだけど。ここだから言えるんだけど。
991可愛い奥様:2010/11/30(火) 05:53:28 ID:rWPo5isE0
そうそう。
39年って昭和の日本の輝かしい1年だと思う。
とはいえ、堂々と言って褒められるって事もないし、年バレが恥かしいしw
でも、テレビで妙に白黒っぽい感じで、いかにも「昔の」出来事としてその頃の映像見ると、
ああ〜もうおばさん(おばあさん?)なんだな、と不思議な気分になる。
992可愛い奥様:2010/11/30(火) 05:56:57 ID:rWPo5isE0
ごめん、あげちゃったよ・・。
993可愛い奥様:2010/11/30(火) 06:31:34 ID:P+DKUvCZ0
子供のときは近所のあちこちに小売店があって、お母さんたちは買い物籠下げて
ぺちゃくちゃしゃべりながら立ち話してたな。
近所のお母さんともしっかり顔なじみだった。
遅くまで遊んでたら「はよ帰りや」って言われたり。
家に帰ったら「どらえもん」「ひみつのアッコちゃん」「オバQ」と
アニメの番組が目白押しでテレビに忙しかった
勉強も今より難しかったけど毎日充実してたな。
994可愛い奥様:2010/11/30(火) 06:46:36 ID:8nla8ArF0
買い物籠懐かしい、レジ袋登場前の光景。
995可愛い奥様:2010/11/30(火) 06:50:32 ID:HNVLaqGj0
昔の買い物カゴってビニールっぽいので編んだやつかな?
懐かしい、買い物ごっことかしたよw
996可愛い奥様:2010/11/30(火) 06:55:44 ID:HNVLaqGj0
ごめん、書き忘れ。

>>986
スレ立て乙です。
997可愛い奥様:2010/11/30(火) 08:44:35 ID:rWPo5isE0
小学校高学年になって、お母さんからおサイフを預けられ、
買い物かごをもって商店街に初めて行った時は、ちょっと大人になった気分になったのを思い出した。
その後に、あっという間にレジ袋が普及したんだったと思うけどね。
ああ、こんな事思い出してるのって、もろに昭和懐古だな〜。
998可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:04:00 ID:phgrF2cM0
子供の頃は、母親が買い物ですっごい重たい荷物を両手で持ってて、
すげえと思ってたけど、自分が母になってみるとそのくらいの事はへっちゃらなんだね。
女ってすごいわw
30年前って聞くと古っ!と思うけど、十分セブンティーンだったのかと思うと切ない。
999可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:57:56 ID:/8Eg7cWJ0
唯一の習いごとのそろばんをサボって、神社の境内で友人たちと合流
夢中で缶けりや高鬼
月謝でコロッケ買っちゃって、なんかワクワクしてた高学年
あの頃の無邪気で無垢な自分・・笑われそうだけど、宝物です
1000可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:58:21 ID:2xGjSzCm0
買い物かごも懐かしいけど、昔はレジ袋じゃなくて、茶色い紙袋
だったよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。