花王が健康と称して危険な油を売っていたことが発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
花王が「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から
2009.9.16 16:55

花王は16日、特定保健用食品「エコナ」シリーズ全商品について、17日に出荷を停止し、
販売を自粛すると発表した。対象は、食用油やマヨネーズ、ドレッシングオイルなどシリーズ46商品と、
同商品を使ったドッグフード13商品を合わせた計59商品。

商品に「グリシドール脂肪酸エステル」が多く含まれ、発がん性のある
「グリシドール」という物質に分解される可能性があるため。同社では、
「安全性に問題はない」としているが、グリシドールに分解されるメカニズムや
可能性がよく分かっておらず、欧州を中心にグリシドール脂肪酸エステルの
安全性を懸念する声が高まっていることから、販売を見合わせることにした。

グリシドール脂肪酸エステルが多く含まれる理由については、
「製造する際の脱臭工程が原因」としており、11月中には一般的な商品と同程度の量に抑える技術を確立し、
来年2月をめどに販売を再開したい考え。

エコナは花王の主力商品のひとつで、年間売り上げは約200億円。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090916/biz0909161656009-n1.htm
2可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:20:28 ID:w8WBgY5tO
前から言われていたね
3可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:22:52 ID:9HbJB9MrO
使いかけのが家にある…
4可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:22:53 ID:1QRXzm/LO
え、マジで?
うち油もドレッシングもエコナだよ・・
5可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:23:04 ID:S+l3MfR70
危ないと言われていたからずっと使ってなかったのに、最近また使い始めてた・・・。
ショック
6可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:23:48 ID:54yTJMow0
エコナは前から色々言われてたけど
今ごろになって販売自粛って・・・
7可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:24:42 ID:S+l3MfR70
これ、花王の経営に相当ダメージだよね。
8可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:24:54 ID:lRNv3Ej3O
回収してくれないの?
9可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:28:06 ID:tUlobNEI0
さっきスーパー行ったらエコナドレッシング試食販売してたw
10可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:28:15 ID:w8WBgY5tO
>>7
エコナ関連で年間200億の売り上げとか
11可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:29:25 ID:w8WBgY5tO
>>10だけど1にあったね
12可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:30:21 ID:1QRXzm/LO
ていうか何か保障してくれるのかな?マジで返金してほしいわ、こっちは健康考えてわざわざ高いの買ってんのに。
13可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:32:42 ID:zTt5ZIrE0
前から言われてたよね
マーガリンやこの手の油は液体プラスチックみたいなもんって
2ちゃんやっててよかったって思う数少ない方の例w
14可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:33:11 ID:KZgvgiZEO
こないだお返しで頂いたのエコナの詰め合わせw

これ、捨て?
15可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:33:34 ID:Y6U3685u0
まて、
これは欧州の情報攻撃だ。
いやまて、
花王は見切り発車してたってことか?
16可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:34:23 ID:fuZxYczZ0
エコナなんて高濃度のトランス脂肪酸だろ
17可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:35:15 ID:mwBV1ts7O
使っちゃったよ…
クソーッ
18可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:35:37 ID:8UUdV+Gu0
大嫌いな姑にやったら、喜んでたわ。
19可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:36:55 ID:IG4moECF0
お中元で貰ったけど、そのまま使わず放置してある
回収してほしいわ
20可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:37:46 ID:HPaET0o40
花王が「エコナ」全製品を販売自粛 発がん性がある恐れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253094980/
21可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:38:38 ID:Qyuol9Q8O
買ってはいけないを愛読していて良かったw
22可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:40:16 ID:HrpFwflE0
ゴマ油とオリーブオイル使ってりゃ間違いない
23可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:40:34 ID:3T4AwbLK0
また東原が書いてたって
。・゚・(ノд`)・゚・。
24可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:41:28 ID:vU4ZCOrb0
今日夕食が天ぷらで使っちゃったよー。
25可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:45:18 ID:S783gS58O
あーあ
26可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:45:54 ID:yBs77JDG0
花王が「エコナ」全製品を販売自粛 発がん性がある恐れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253094980/



東原亜希オフィシャルブログ
2009-09-02 21:11:31

花王さま

http://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20090902.html
27可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:47:06 ID:a5U9wf1HO
エコナなんて前から危険危険って言われてなかったか?
28可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:52:17 ID:zTt5ZIrE0
マーガリン
エコナ系の油
ステビア、アステルパームなどの人口甘味料
トランス脂肪酸
安い米(事故米が混ざっている可能性があるため農家から直接購入)
事故米で作られたことのある焼酎、日本酒、せんべい
ビールなのになぜか「米」が混ざっているキ○ンビール(工場の対面に
事故米業者がなぜかある)

2ちゃんで語られるヤバイものは定期的にまとめてメモっておかないとな
29可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:54:12 ID:qZt4g2v80
むっ、今頃。
>11月中には一般的な商品と同程度の量に抑える技術を確立し
普通の食用油売ればそれでいいから。
30可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:58:31 ID:plg5dfngO
お返しで貰ったけど、最近はコメ油とオリーブオイルだから実家にあげちゃったんだよな…
使わないように言わなきゃ〜
31可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:09:43 ID:xK5CXhV30
紅花油、コーン油、ひまわり油も危険らしい
32可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:16:07 ID:/e8R+IqqO
長年、トメやトメ親族が愛用していた。
昔から、危険と言われていたし、味が好きじゃないから、うちは
使ってないのに、冠婚葬祭のお返しが、毎回み〜んな、エコナ。
もらっても邪魔だし、うちには不要だから、欲しい人にあげて
いたけど、そんな面倒とはオサラバだと思うと、すっごく嬉し〜い!
来年2月までと言わず、永久に販売しなくてイイ
33可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:22:06 ID:pKGqTVGLO
>>22
その二つプラスエゴマ油ね。

親にエコナ系は絶対に駄目だって言ってもなかなか聞いてくれなかった。今は使わないでいてくれてるけど
34可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:30:08 ID:a5U9wf1HO
エゴマ油は酸化しやすいから加熱には向かないって聞いたけど。
サラダとかに使えばいいのかな。
35可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:35:04 ID:tWLfZYW70
類似他社製品はどうなんでしょ。
36可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:35:14 ID:+hDome0eO
うちのトメエコナ好きで、油にドレッシングにと頼んでないのに買ってくるんだよね
私がいくら言っても聞かない。在庫が大量にある…回収返金して欲しい
明日にはテレビや新聞に出るかな?トメは何と言うかなー
37可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:40:22 ID:bD3SHG5cO
今更感
かなり前から危ないって言われてたよね

ま、店頭から消えてくれるのはいい
38可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:44:20 ID:kksX9uS5O
お歳暮、お中元で大量のエコナ届くから一年中これ使ってた。。。
39可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:44:39 ID:tWLfZYW70
親世代の支持厚いよね。
テレビの宣伝文句を信じやすい世代。
継続して使っていた人も多いだろうから
いったいこれが原因で何人癌になったやら。
40可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:00:44 ID:hPz6OIfO0
ひぇー。厚労省のマジやばいぜってお墨付きじゃん。

安全衛生情報センター>日本バイオアッセイ研究センター(厚生労働省委託事業)
グリシドールの吸入によるがん原性試験結果の概要
1. 目的
 グリシドール(2,3-エポキシ-1-プロパノール)のがん原性を検索する目的で、ラットおよびマウスを
用いた吸入投与(全身ばく露)による長期試験を実施した。
2. 方法(リンク先参照)
3. 結果(リンク先参照)
4. まとめ
 2年間にわたるグリシドールの吸入投与(全身ばく露)によるがん原性試験の結果、ラットの雄では、
鼻腔腫瘍と腹膜腫瘍の顕著な発生増加、雌では、鼻腔腫瘍と子宮腫瘍の発生増加が認められ、この
結果はグリシドールのF344/DuCrj(Fischer)ラットの雌雄に対するがん原性を示す明らかな証拠と
考えられた。マウスでは、雄に鼻腔腫瘍、皮下組織腫瘍および抹消神経腫瘍の発生増加、雌に
鼻腔腫瘍、子宮腫瘍および乳腺腫瘍の発生増加が認められ、この結果はグリシドールの
Crj:BDF1マウスの雌雄に対するがん原性を示す明らかな証拠と考えられた。
http://www.jaish.gr.jp/user/anzen/kag/bio/gan/ankgd14.htm

毒米の時みたいに消されるのかな?魚拓とっとけ
41可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:05:27 ID:O6lkLBvW0
エコナに新たな有害物質の混入発覚 濃度は通常油の100倍、ドイツでは低減対策
http://www.mynewsjapan.com/reports/1097

「エコナで痩せる」信憑性揺らぐ実験データ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1084

エコナ3年経っても発がん疑い消えず 食安委で反論・訂正続出
http://www.mynewsjapan.com/reports/1077

エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否
http://www.mynewsjapan.com/reports/412

エコナクッキングオイル 発ガン促進の疑いも、売り続ける花王
http://www.mynewsjapan.com/reports/395

「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害
http://www.mynewsjapan.com/reports/524
42可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:10:29 ID:5JtmjCQz0
しかしながらテレビではほとんど報道されないのであった

おわり
43可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:11:13 ID:hPz6OIfO0
>>40
自己レスだけど、ページの上の階層見たら、
エコナが危険なのは、厚労省も2002年から把握してたんだ。

厚生労働省委託 がん原性試験結果
報告年度             吸入試験化学物質名称
2002(平成14)          グリシドール
http://www.jaish.gr.jp/user/anzen/kag/ankg02.htm

みずほ、魚拓、魚拓!
44可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:14:39 ID:kwbJY7yE0
以前から言われていたね。
花王の人は絶対にエコナは使わないって。
45可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:20:28 ID:Ew+FF5hD0
3年くらい前から2ちゃんで危ないというスレが立ってたよ。
厚生労働省のトクホの認定を行う委員会でも議題に上っていたのに
消費者には積極的に情報提供を行ってこなかったのが疑問。
46可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:24:22 ID:5tSE/fW80
以前から噂は聞いてたけど、本当だったんだ…。
47可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:29:21 ID:+4xFQ6Jl0
>>41
ヘルシアスパークリングを1ケース買ってしまったよ…
これのみ終わったらやめるわ…
48可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:29:49 ID:LarAKZGh0
ネットの情報で知ってたから
買わなかった。
ネットありがとう。
49可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:29:59 ID:8I0nGHGV0
これって僕笑っちゃいますの呪い?
50可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:32:11 ID:XIh/gA5O0
花王関連で、高濃度カテキンも、
肝機能障害を起こすリスクがあるという記事を読んだぞ
ヘルシア緑茶、黄色信号ですわよ
51可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:32:38 ID:ww2es8X90
花王王国崩壊
なぜに?

5年位前、トランス脂肪酸のことくぐってたら
エコナの議事録見て、使っちゃいけないと思ってた。
52可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:35:36 ID:15Ucgea80
今日エコナのCM見て「川原亜矢子変わんねえな」と思ってたんだが。

超うろ覚えだが、この油が出たての頃に
「界面活性剤の技術を駆使してできた」みたいなことを聞いてから
アタック食うようなもんかな、となんとなく敬遠してきたけど正解だった。
53可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:36:29 ID:LarAKZGh0
>>50
あんまり濃いお茶飲むと
吐き気がしちゃう
近所にお茶工場の社長さんが住んでいるけど
もてなしで出してくれるお茶は濃すぎるんだ、って
お湯でわって飲んでらした。
54可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:36:57 ID:D+JqAMMg0
ヘルシー○セッタは大丈夫なの?
55可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:37:59 ID:LarAKZGh0
だめなんじゃね。
「ヘルシー」とかつけちゃってかえって嘘くせー
56可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:38:04 ID:AJilycOz0
ババアどもざまあwwwwwww
57可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:39:47 ID:8I0nGHGV0
花王って大昔新品のFD買ってほぼ全滅だった時から大嫌い。
店に検品許さないんだって。
「うちの伝票に間違いなんか無い。検品はするな。」
潰れてしまえw
58可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:43:00 ID:M4TicwHV0
油は、EXオリーブオイルと太白ごま油、綿実油を使ってる。
どれも風味が好きだからだけなんだどね。
健康オイル?と呼ばれているものは
何かしら加工されてそうで怖くて使った事ない。
売れてるんだねー。
花王奥、冬のボーナスはピンチになるのかしら??
59可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:43:00 ID:g3oh2Zrq0
いまさらだなあ
数年前に、うちの父親が入院していた時、これ使ってるっていったら速攻やめれと
看護師から言われたよ。
医療関係者の間ではこれヤバイって常識だって。
60可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:43:14 ID:AJilycOz0
エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=472


何年間も隠していたんですね

最低ですね
61可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:44:04 ID:LarAKZGh0
>>56
あなたも知らずに喰わされていたと思いますよ。
62可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:47:24 ID:BrGF838B0
浜崎あゆみが海外ツアーに行った時、
マドンナ気取りで「食事の油はこれを使ってちょうだい」って
持ち込んだ、って話を思い出した。
63可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:50:31 ID:LarAKZGh0
>>62
そのせいであの外見に…
64可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:50:47 ID:ww2es8X90
類似品は、原材料表示に
油のほかに、グリセリンって書いてたよ。
肌に塗って大丈夫なものだけど?
食って良いのか?
65可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:51:00 ID:xJ8pcZGf0
>>54
加熱すると泡立つとかの特徴がないから変な副産物はできてないと思いたいが...

あと、非科学的根拠としてw、マスゴミにさんざ守られてきた花王のライバル企業が
ぁゃιぃもん作ってるってなったらもっと先にやり玉に挙がって叩かれていたはず。
それがないってことはシロだと思っていいんじゃないかな。
66可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:52:10 ID:aI4NyjWx0
キシュツ?これ拾ってきたわ。

【花王を】 ☆健康エコナ☆ 【買おう】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038201975/

1 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:02/11/25(月) 14:26
脂肪がつきにくいという健康エコナですが、実際のところどうなんでしょうか?
炒め物とかにはいいのかもしれませんが、
揚げ物には合わないかも。なんか機械油臭い。

2 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:02/11/25(月) 14:31
スレタイとスレ説の温度差はなんでしょうか?
まあ2取れたんでどうでもいいんですけどね。

3 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:02/11/25(月) 14:49
合成したり、人工的に化学処理された油は身体に悪いと聞いた事がある。
だいたい、非常にまずい。 だから、エコナなんて買わない。
 
67可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:52:47 ID:+kkzX6vb0
昔から危ないとかあやしいとか言われてたよ、何で今頃って感じ。

>>54
あれは中鎖脂肪酸。脂肪酸の数が少ない脂肪。
でもあの植物油も私はどうかと思うわ。普通だったら固体の
植物性脂肪が液状なわけだし。でもエコナより安全。
エコナとは違う構造の脂肪だお。

使うんだったらオリーブオイルが一番体にいいよ、抗酸化作用あるし。
変に加工した油は怖いよ。
68可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:53:04 ID:3TBmVh4C0

これロッテの花王潰し作戦だったりしてwww
69可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:55:00 ID:aI4NyjWx0
623 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 20:26:15 ID:uMploXhk0

ttp://www.kinjo-u.ac.jp/orc/document/topic2.pdf

ここの19頁読んでみ。

ちなみに、エクストラバージンならOKってのは全く根拠も
検証データーもない説だから。
-------------

ですって…
こりゃ椿油つかったほうがいいかしら。
もっとも古くから日本にある油だわ。
70可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:55:44 ID:unUewb+t0
お中元でもらったのが3箱ある
換金してもらえないだろうか

送った人もばつが悪いだろな
71可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:56:13 ID:ww2es8X90
花王
ライオン
P&G
で韓国系ってどこ?

この3社は、テレビ局に何兆円もつぎ込んで来た会社
まぁ製品に広告料入ってたから成り立ったわけで
72可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:56:41 ID:+WMunoZ+0
前から言われていたよね。
花王はあまりいい良いイメージないなあ。
だってあのオヅラの毒ダネスポンサーでしょ。
抗議の電話入れても横柄で感じ悪いし。
ソフィーナも昔使っていたけどやめたもんな。
73可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:59:25 ID:hAfqdn7BO
クソトメってこういう油好きだよね
やたら「息子と孫ちゃんの健康のために〜」とか言って送ってくる
やっとこんな体に悪いものいりませんわって強く言えるわ
今まで旦那だけが食べるものや揚げ物に使ってて
子供はエゴマ油とオリーブオイルだったからなかなか減らなくて困ってた
しかし怖いね
74可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:00:04 ID:jvANIynL0
エコナとの共同開発とかいうペットフードはどうなの?
日本の愛犬と家族の「健康と安心」wとか謳っていたけど。
75可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:03:15 ID:AJilycOz0
怖すぎ!
【経済】花王が「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253088713/
752 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 18:37:50 ID:NY6duJW10
ドッグフードのヘルスラボが通販限定で売られていたときから買ってた。
多分3年前くらい。犬の健康的なダイエットにはヘルスラボがいいって
ヘルスラボのサイトに書いてあったし。
俺の犬はヘルスラボを食べ続け、今年の5月に癌で死んだ。
まだ6歳だった。
これ、因果関係とかどうやったら立証できるんだろうか。
ヘルスラボのサイト制作者とか訴えられないのかな。
76可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:04:30 ID:lWQOD9gj0
>>73
え?別に知らなかったんだからそれっておかしくない?
姑さんは悪くないと思う。

77可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:04:56 ID:hAfqdn7BO
健康系の油はどこのでも良くないのかな
うちエコナ以外にもトメが送ってきた味の素の健康系油もたくさんあるよ…
78可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:05:34 ID:wpl2x64n0
エコナって鬼女板で随分前から
危険!て言われてたよね。
今更って感じだけど、やっぱりね。
79可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:06:41 ID:d9/GTZ4X0
東原亜希オフィシャルブログ
2009-09-02 21:11:31

花王さま


http://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20090902.html




花王 エコナクッキングオイルに発癌性のおそれ 全種類発売自粛
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090916/biz0909161656009-n1.htm


ちょwww
80可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:06:50 ID:ww2es8X90
油は、昔ながらの圧搾した方法で
搾り出したのじゃないと、どれもヤバイ。

圧搾油高いけど・・・
手軽に手に入るのはごま油かな。
81可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:08:42 ID:3PW9FiIx0
花王     「もう駄目だ・・・」
松岡修造  「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい花王!今何ていった!?『もうだめ!?』」
松岡修造  「もう駄目とか言ってる間はずっと駄目なんだよ!」
松岡修造  「考えろよ!もっと考えろよ!」
花王     「エコナシリーズ59商品、発ガン性の恐れがあるんだって・・・」
松岡修造  「発売自粛に踏み切ったじゃないか!誠意は伝わってるよ!諦めるなよ!沢山の人に支えられてるじゃないか!」
花王     「各店舗からお褒めの言葉をいただきました・・・」
松岡修造  「ほらみろ!支えられているじゃないか!」
花王     「赤ちゃんの肌にやさしいおむつ勉強会で、お母さん方から感謝されました!!!」
松岡修造  「そうだ、まだまだ終わってないよ!これからいくらでも巻き返せるよ!」
花王     「東原亜希さんのブログでメリーズうさちゃんのぬいぐるみ画像を公開しくれました!!!」
松岡修造  「はい死んだ!今花王死んだよ!」
  
82可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:20:04 ID:AJilycOz0
819 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/16(水) 22:18:31 G56ix2aw0
ここ5年油はエコナ
そんなうちの母は
現在悪性リンパ腫で闘病中
83可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:24:10 ID:zPxU/p9BO
エコナ高いから、いつも百均の買ってた。

貧乏長生きってことわざは本当ね
84可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:24:24 ID:FkHAje2t0
お中元時期を過ぎて発表、しかも今日は民主党政権発足日。
マスコミと仲がいい花王さん、さすがです。
85可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:26:18 ID:f/J8puzqO
鬼女板だけじゃなく何年か前どっかの板でもエコナやばいって見たから
それから自然に避けてたし親にも言ってた。
ごま油の原料のゴマってほとんどがメイドインシナ?
86可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:35:56 ID:ydnfvbNyO
何年も前から言われてたよね。
怖いから使ったことない。
87可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:40:22 ID:cdbc6PuAO
今確認したら日清だったけど、、大丈夫かな。心配。
88可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:40:37 ID:zTt5ZIrE0
うちは花王製品なんてないよなと思って見回したら
洗濯洗剤がアタックとワイドハイター両方花王だったorz
もうこんな殺人企業永久不買だわ
89可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:41:30 ID:YN0ef8zl0
オワター
90可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:41:32 ID:LarAKZGh0
カネミ油症以来の食用油ショック
91可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:47:39 ID:IsXRAPF+0
2ちゃんもバカにならないね。
どこかで、「ヤバイ」と聞き、うちも2〜3年前からやめてた。
まわりにもやめるよう勧めたけど、「花王」というブランドだけで信用してるようだった。
92可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:51:35 ID:FkHAje2t0
>>91
そうだね、2chではけっこう前から言われてたもんね...
大手企業だから信用してる人も多いだろうね。
93可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:54:31 ID:99cLHJcxO
94可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:54:55 ID:LjZbhx2M0
バイオ燃料用に自治体で油回収してるから
明日出してくる。

暮らしの手帖だったかな、この製品は危ないって言ってたような。
95可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:57:03 ID:m0AtJMbuO
花王って外国向けには、
エボナっていうの輸出してなかったっけ?
そっちは、外国基準に合わせて安全なやつって。
昔、どこかで読んで、
2ちゃんにも、危ないんじゃない?って書いた覚えがある。
マーガリンのショートニングだって、
外国じゃとっくに1日当たりどれくらいまでとか、
国から制限されてる。
だけど日本じゃ、大手が販売してるからか、
反対に、体に良いみたいに売っている。
96可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:58:33 ID:cdbc6PuAO
今ざっと見渡したら、我が家花王がおおくてショック。

アタック
ワイドハイター
柔軟剤
夫の歯みがき粉
手洗い用の石鹸みたいなやつ

大丈夫かなw
97可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:59:16 ID:CWzkLoSz0
オイルは高いから使わなかった
マヨはまずいから使わなかった
今度はマーガリンの番?
98可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:01:24 ID:xSrLuWD5O
>>81ワロタ
文章でも暑苦しいよ松岡。

合成洗剤作ってる会社が、いきなり食用油なんて売り出して、何が入ってるか気持ち悪くて。
2ちゃんで噂になる前から買ったことないけど正解だったわ。
99可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:03:19 ID:qddULi7l0
>>44
花王の人はソフィーナも絶対に使わないと聞いた
100可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:03:42 ID:KTArdnBEO
>>74
国産フードは買っちゃダメよ!
101可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:04:19 ID:FkHAje2t0
健康アピールしててこれじゃあ、犯罪な気がする...
さぁ、マスコミのみなさん、不二家や雪印のときみたいに
たたくチャンスですよ!
でも、報道しないんだろうな、トクダネとかは。
102可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:04:46 ID:+kkzX6vb0
>>97
マーガリンなんてトランス酸の代表格。
使うべからず!!!体悪くするお。
103可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:06:19 ID:Zi9N7VLT0
ワイドショーはほとんどスルーするでしょうね。
赤福なんて賞味期限だけで酷いバッシングされたけど、
花王は大スポンサーだからスルースルー
本当にマスゴミはくるっているわ
104可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:08:25 ID:B6IKCYOrO
>>96
アタックは臭くて臭くてとても使えなかった

ニベアは昔からあるけどアレも使い続けると毛穴が黒ずんでくるって言われてたな
花王と山崎製パンは買わないことにしてるわ
105可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:08:57 ID:chrGuZ0BO
ほんと、健 康 エコナが聞いて呆れるね・・

安売りストックしてたドレッシング捨てた
106可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:09:52 ID:+kkzX6vb0
TVスポンサー投資額
1位花王
2位TOYOTA

だっけ。そりゃマスコミスルーだね。
ネット口コミで危険性広げないとだわ、まじで。
市民を馬鹿にするにもほどがるよ、マスコミと大企業よ。
107可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:10:02 ID:ww2es8X90
朝から晩まで花王のCMやってるし。

ラジオでざこばが、洗剤の悪口言ったら
アナウンサーがバタバタあわてて。
「ざこばさん、もにょもにょ・・・」
「ああ、スポンサーでしたな、すんまへんwww」
のやり取り聞いてから、洗剤会社の圧力恐ろしいんだなと思った。
108可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:10:38 ID:RD2FdfwP0
なんかはじめから化学的なやな感じしたんだ。洗剤メーカーは食品作るな
109可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:12:03 ID:CA/jAq7D0

東原亜希オフィシャルブログ
2009-09-02 21:11:31

花王さま
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20090902.html
110可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:15:14 ID:RD2FdfwP0
花王のナプキンもマンコただれるらしいよ
111可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:17:27 ID:5GlCp8hJ0
エコナは買ったことありません。高いから。
112可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:17:43 ID:hPz6OIfO0
明日のワイドショーでは完全無視されるんだろーな。

みずほ、回収命令!回収命令!
113可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:18:59 ID:BhyqeJ8wO
私、花王のシャンプー使うと痒くなる。
他社では問題ない。
シャンプーも特殊な成分入れてるのかな…。
全製品に不信感が強まった。
114可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:19:50 ID:tk9ByCxm0
今は使ってないけど何回か買ったことあるよ・・・orz
115可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:21:52 ID:xSrLuWD5O
>>108
だよね。販売当初は、なぜ花王から食用油を??って胡散臭いイメージだった。
特保とモンドセレクション金賞受賞なんて、金積めば簡単にもらえるって話だし。

あと、富士フィルムのダイエット食品も衝撃をうけたわw
116可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:21:52 ID:z0Zdhf7+O
買ったことはないが
幼稚園でエコナパスタソースが配られて子どもが持ち帰ってきたよ。
その1回だけかな、関連商品を使ったのは。
117可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:25:17 ID:KTArdnBEO
健康詐欺だね
118可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:29:31 ID:ww2es8X90
特定保健用食品って
結局は官僚か政治家に金積んで太鼓判おしてもらえるだけであって
健康にはどれもほど遠いものばかりだったのかもしれん。
この制度導入したのって、坂口大臣あたりかな・・・、そうかそうか
119可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:29:32 ID:2VN57v/K0
ドッグフードについて語る PART 43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239576221/
120可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:29:58 ID:ekJ4anID0
どうしよう。

エコナは買ったことないし、とくダネも見ない。
アタックも、ビオレも、クリアクリーンも、
アジエンスも、メリットも、セグレタも、エッセンシャルも、
ブローネも、リーゼも、ケープも、8×4も、キュレルも、
ソフィーナも、メリーズも、ロリエも、アトリックスも、
バブも、リセッシュも、ハミングも、エマールも、キュキュットも、
クイックルワイパーも、ワンだふるも、ニャンともも、ヘルシアも、
使ったことないし、もらったことも買ったこともない。
まだ先の、リリーフとフリーデイも、使わないだろう。

でも、ニベアを塗りながらこのスレを読んでいる。
121可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:30:26 ID:wUSnmGadO
今日偶然こめ油買ったわ。明日からゴマ油、オリーブオイル、品薄にならないかしら?
もっと買っておくんだった。
122可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:30:59 ID:fcfBvqTd0
以前ヘルシー系の油を一度使ってみたけど美味しくないので
それ以後普通の日清のサラダ油とオリーブ油、ゴマ油しか使ってない。
でもゴマ油のゴマはシナ産なの?
だったらもう買わない。
よく考えたら国産のゴマを使ってたら、もっと高価だよね。
123可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:33:21 ID:khSfgedu0
みずほ ガンバレ みずほ ガンバレ
124可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:35:26 ID:fcfBvqTd0
>>113
今確認したら、うちで使ってるアジエンスとセグレタって…orz
シャンプー替えたいけど、髪質に合うの見つけるのが大変。
125可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:38:33 ID:KTArdnBEO
>>122
オリーブ油のオリーブだって違法な農薬使ってるかも分からないし
言い出したらキリがないよね
126可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:38:58 ID:xSrLuWD5O
ゴマ油って原産地書いてないんだよね。
製造場所は日本になってても、中身のゴマはチャイナだろうなと思いながら仕方なく使ってる。

ゴマ油を使うのと使わないのでは、料理も風味が変わるんだよね…。
127可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:45:40 ID:+kkzX6vb0
>>125
>>126
ちゃんと国産のところとか、オリーブだと有機とか承認うけたとことか
安心して買える商品は沢山あるよ。高価だけど、油の質って体に
大切だから、安いからとか健康に良いという変な加工植物油は使わないで。
油って体に蓄積されるし、脂肪細胞がどれだけ体に影響を与えるか
ネットで勉強した方がいいですよ。
128可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:45:46 ID:gXiQ5VM10
【経済】花王が「エコナ」全製品を販売自粛 発がん物質の恐れ、9月17日から★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253108185/
129可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:45:53 ID:LjZbhx2M0
毎日蒸すか茹でる調理にするとか。
油は最小限でいいのかもね。
130可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:46:47 ID:pKGqTVGLO
>>122
国産ゴマ圧搾のゴマ油百貨店の地下でこないだ見たら1500円位してたよ。
試食したらスーパーの普通に売ってるゴマ油と味が全然違うの。
131可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:49:17 ID:r4cEmoMT0
固めるテンプルQ&A

Q.食用油もいろいろ種類がありますが、オリーブ油、紅花油など、どんな油でも固まるのでしょうか?

A.はい、固まります。
ただし、花王エコナなど、主成分が一般の食用油と違う健康油の場合は、テンプルの使用量を倍量程度に増やしてください。


なん…だと…
132可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:50:02 ID:+kkzX6vb0
>>129
勘違いして欲しくないのは油は体に大切な成分。
体の中で大切な働きをしてます。だからこそ油選びは大切。
肥満の人以外の人はきちんと摂取した方がいいのです。
133可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:50:26 ID:KTArdnBEO
>>127
分かってますよ。
有機も認証も疑いだしたらキリがないと言いたいだけ

134可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:53:09 ID:JIT4u8ufO
キャノーラ油はどうなんだろうか?
135可愛い奥様:2009/09/16(水) 23:53:50 ID:3nnbtVtMO
よく見かける、黄色い蓋で、ガラスのビンに入ったごま油使ってる。

不安になってきた
136可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:03:07 ID:VT+JqcETP
>>91
バカにならないじゃなくバカにできない?
137可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:05:18 ID:DkoGuorMO
だいたい食べて太らないなんてあるわけないし。
花王に限らず人工甘味料使いまくるのも止めてほしいわ
138可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:12:32 ID:yj3ogEv70
エコナは高いし、数年前に2CHであぶない言われてたし幸い使った事無かったけど…
日清キャノーラ油ヘルシーライトは大丈夫…?
139可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:13:09 ID:4O9/vUNB0
>>109
東原・・・恐ろしい
140可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:25:11 ID:6PcUJIdH0
毎度ながら東原さんの破壊力には恐れ入ります。
有意義なヲチ対象として大切です、彼女のブログは。
141可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:28:59 ID:V/Q2XsHc0
健康志向の嫌煙が使っている食用油は、もちろん健康エコナ!

        /                  ヽ                              =二=二 ̄  ̄ ̄ ̄
      /       ⌒ ̄\   __,..   i           ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ==-
      i        -,-===ゞ' く__,. _   i          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    i           ..::::ノ   ヾ ̄ヾ-    i      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
     |         ....:::::  .   }:.      |     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
    |          ,イ  ,;_  .,ノ:::...     i     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      |        / ,  ´ ー ´`i      ノ        / -=j"  ,_/   lialむわぁぁぁぁんんんっ!!
     !       ノ /-====ー、 i     ノ ,.--、    /   /  /
      ヽ       {    ⌒ " ,、  ノ  }ヽ \  ノ   _}  / \
142可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:50:13 ID:Eg1rDUoM0
>>130
やはりちゃんとした国産はそんなに高いのね…。
風味と味が全く違うであろうことは容易に想像できるよ…。
143可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:50:54 ID:Ib3CiWGs0
エコナだけではなく、ヘルシア緑茶も危険です。
 「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害
 ttp://www.mynewsjapan.com/reports/524
144可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:53:43 ID:Eg1rDUoM0
>>133
そうそう。商品に書いてあることが果たして本当だかどうだか。
消費者は一応それを信じて買ってるワケだしね。
145可愛い奥様:2009/09/17(木) 00:54:02 ID:UZO/rFsjO
いくら健康を売りにしていても加工油は使いたくないって言ってるのに送ってくる
前にエコナはヤバいって何度か噂になってる事も
念のため子供には使いたくない事も
揚げ物も月に一度するかしないかだたら消費しきれない事も言ってある
それでも毎週5〜10本送ってくるのよ
たまにダンボールに1本だけとかもあるしギフトセットの時もある
置くとこなくて仕方なくレンタルルームに入れてある
私の事が嫌いだから嫌がらせしてるんだろうけどね
146可愛い奥様:2009/09/17(木) 01:01:33 ID:UZO/rFsjO
>>145>>76
147可愛い奥様:2009/09/17(木) 01:01:55 ID:pRqQQ8510
花王は化学を過信している
148可愛い奥様:2009/09/17(木) 01:28:00 ID:QsmZMvanO
廃油石鹸作るとき、エコナみたいな健康を売りにしてる油は使えないんだよ。
買ってる人がけっこう居て驚いた。
149可愛い奥様:2009/09/17(木) 01:37:12 ID:yj3ogEv70
日清キャノーラ油ヘルシーライトも
やっぱりダメ…?

150可愛い奥様:2009/09/17(木) 01:40:16 ID:3zxpTvzQ0
>>145
心置きなく捨てちゃいなよ!
151可愛い奥様:2009/09/17(木) 02:01:23 ID:NBRjN1yXO
エコナがそんなに売れてるなんて知らなかった…
高くてマズイって聞いたから使った事なかったわ

でも数年前からヤバいヤバいとは言われてたもんね
意外と自社製品は使いませんなんて人多いし
152可愛い奥様:2009/09/17(木) 02:12:44 ID:KRiJORkE0
グレープシードオイル美味しいよ。
エコナは怪しそうなので使った事ないや。
153可愛い奥様:2009/09/17(木) 02:13:18 ID:xQtlcy/30
>>148
シフォンケーキとかお菓子を作る時もそういう油を使うと
失敗するってお菓子教室の先生から聞いたよ。
やっぱり色々なものが添加されているんだろうね。

>>151
美味しくないだよね。でも、貰ったドレッシングを試したら
別に味が変じゃなかったので使っていたけど、
2chで体に良くないって一部では発表されているって読んでから、
一切、使ってないし、貰ってもほしいという人にあげていたw

最近、貰った醤油の材料を見たら脱脂加工大豆って
聞いたことのない材料が書いてあって、怖くてそれは使ってないw
154可愛い奥様:2009/09/17(木) 02:19:06 ID:PU/0zRau0
>>145
そんなもんトメの家に直接出向いて、玄関先に置いてくればいいんだよ。
“使いません”と貼り紙つけて。
いちいち自分で捨てるより楽だ。
155可愛い奥様:2009/09/17(木) 02:21:04 ID:xQtlcy/30
>>118,143
お茶飲んだだけで血糖値が下がるとか痩せるとか怪しいよね?w
156可愛い奥様:2009/09/17(木) 02:25:39 ID:IYRW3XLu0
>>75が悲しすぎる。ヘルスラボ発売時試供品の話題の時、ペット板のドッグフードスレで
過去にラットの発癌データで厚生省が花王に実験データの再提出を指示してた件を
書いておいたのになぁ・・・とおもったらニュー速+だったか。

自分が使ってるのはオリーブオイルと太白ごま油となたね油
えごま油は味が苦手なので、同じオメガ6を含むものとしてのなたね油(キャノーラ)
アメリカ産で4リットル1500円とかの馬鹿安い奴だけどww

>>28
アスパルテームはアミノ酸だから安全と思うが
ダメな理由はなに?
アメリカはグルタミン酸も心臓に影響アリとするお国柄だから(1度に大量に取りすぎじゃいw10gて。)
同様の理由かなぁ?
157可愛い奥様:2009/09/17(木) 02:27:09 ID:KRiJORkE0
アスパルテームは脳みそスカスカって聞いた気がするけど
気のせいか
158可愛い奥様:2009/09/17(木) 02:48:57 ID:w/lnFeTm0
【社会】付けづめ用接着剤のヒット商品で大やけど、主婦が消費者庁に申し立てへ 衣服に付くと化学反応起こし100度以上に発熱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253084212/1

 兵庫県西宮市の主婦(46)が昨年夏、市内の量販店で購入した付けづめ用接着剤を使用した際に
大やけどを負ったとして、近く販売業者への指導と処分を求める措置請求を消費者庁に申し立てる
ことが16日、分かった。県生活科学総合センター(神戸市)の調べで、中の液体が繊維に触れると
100度以上に発熱する危険があるにもかかわらず、容器の構造に問題があった上、注意表示も
不十分だったことが判明。販売業者に連絡後も商品に改善は見られず、主婦は「2度と同じような
被害が起こらないよう対処してほしい」と訴えている。

 問題の接着剤は米国から輸入され、アカサカ商会(大阪市)が販売する「マキシマムスピードネイル
グルー」。多いときには月間2千本売れるヒット商品という。

 主婦は昨年8月に購入。最後に使用した際、容器の外ぶたを開けたところ、内ぶたも一緒に外れて
内容液が飛散、ジーンズに付着し、右太ももに全治約1カ月のやけどを負った。

 主婦は市消費生活センターに相談。センターから依頼された県生活科学総合センターの実験で、
容器の内ぶたが外れやすい構造になっている上、衣服に付くと、液体が繊維内の水分と化学反応を起こし、
1分以内に100度以上にまで発熱することが判明した。

 このため、県生活科学総合センターは昨年9月29日、同社に対し、製品の改善を求める要望書を発送。
容器には英語でやけどに関する注意表示があったが、改めて日本語でも表示するように求め、容器の改造も
指示した。
※続きます。

産経msnニュース 2009.9.16 14:04
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090916/trd0909161404004-n1.htm
▽改善指示の出たつけ爪用接着剤「マキシマムスピードネイルグルー」(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090916/trd0909161404004-p2.jpg
※閲覧ご注意ください※▽付け爪用の接着剤で負ったやけど(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090916/trd0909161404004-p1.jpg
159可愛い奥様:2009/09/17(木) 03:21:42 ID:MSP2uw9/0
>>156-157
アスパルテームはもともと潰瘍を防ぐ薬として開発されていたが、その甘味
を食品の添加物として利用できるとして現在の形に至った
だがその際、本国アメリカで、食品として安全を確認する承認実験(ラットを使った実験)では
長期間(又は過剰に)摂取したラットの脳みそに157が言うとおり、穴ができる異常が報告された
なんかアルツハイマーみたいな症状になるらしい
(↓ここからちょっとウロ覚え でも↑は本当に本当の話)
だけど、当時のアスパルテームを開発していた製薬会社の重役の一人が
あのラムズフェルド(後のイラク戦争時の国防長官)で、彼の政治コネクションを使って
ごり押しするかのように承認させた


160可愛い奥様:2009/09/17(木) 03:23:20 ID:lau30F0FO
>>157
アスパルテーム、10年くらい前に使用製品の回収騒ぎがあったよね。
あれから安全性に問題なしってことになって今は当たり前に使われてるけど、いまいち信用できない。
161可愛い奥様:2009/09/17(木) 03:26:24 ID:lau30F0FO
あ、ちんたら書いてたら>>159さんのレスが。
やっぱり避けたほうがいいんだねgkbr
162159:2009/09/17(木) 03:26:40 ID:MSP2uw9/0
いまwikiを見てみたら、ラムズフェルドの事が書いてあった

こういうアスパルテームを使うような食品って、どっちかっていうと
ジャンクフード系でしょ? 
つまり、庶民が消費する食品というわけで
自分達(金持ち層)が儲けられれば、安全性の疑惑=庶民の健康なんか
関知しないっていう思考 <ラムズフェルドetc
163可愛い奥様:2009/09/17(木) 03:45:10 ID:zmuJVB5c0
アクエリアスステビアは、ステビアに問題があるからってかなり昔に発売中止になったよね。

って思って検索してみたけど、アクエリアスステビアがwikiにもどこにも載ってない…。
ポカリスエットステビア(これも販売終了)ならあったようだが、
確かにコカコーラ製品だったからアクエリアスだと思うんだよなー。
164可愛い奥様:2009/09/17(木) 03:49:23 ID:lau30F0FO
>>162
wiki見てきた。
正しくは「アステルパーム」なんだね。今まで素で間違えてたよ…
よほど大量に摂らない限り大丈夫なようだけど、読んでたら気持ち悪くなってきた。
理科の実験で水素使って作った水を口にする気になれないのと似た感覚かな。
あんまり不自然なことはやっぱりイクナイ。
165可愛い奥様:2009/09/17(木) 03:59:47 ID:aNU4alObO
>>164
アスパルテームであってると思う。スペルもそうだし。
ウィキが間違ってる。
166可愛い奥様:2009/09/17(木) 04:01:51 ID:lau30F0FO
>>165
そうなんだ。綴りまで見てなかったわ。ありがとん。
167可愛い奥様:2009/09/17(木) 04:48:51 ID:ilXI0v4m0
エコナ、直感的にアヤシイって昔から思ってた。
マーガリンもビニールっぽい味がするんで嫌いなんだけど、エコナもそんな感じ。
私は天然油しか使わない主義だから、なんか洗剤みたいでキケンな感じだなーって。

グレープシード油とか良質のオリーブオイルや紅花油使って、
カロリーが心配なら量を使わなければ良いだけって思ってたけど、
料理の味に疎くて情報にも疎い実家母は使ってたw

風味とか味に敏感で直感が冴えてれば、なんとなく使わないモノ=エコナ って感じw
168可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:02:37 ID:ldZKPGIvO
でっかいニキビもエコナが原因と思う。
169可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:03:28 ID:07DSKfdA0
キャノラー油は菜種油の危険物質を除いた油だけど
ヘルシーライトは知らん。
170可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:06:45 ID:07DSKfdA0
とにかく社長にらに謝罪会見させようじゃないか。
マスコミに金を使って圧力かけて何事もなかったような
態度は逆効果だぞって。むかつく。久しぶりにムカついた。
雪印とか不二家なんて可愛いもんだよ。

●花王エコナ消費者相談室 0120−501−243
 ※午前9時から午後7時まで(10月以降は午後5時まで)
171可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:10:47 ID:qfw0rtGnO
この手の油を義実家から贈られて、仕方なしに使ってた人手をあげて

172可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:17:36 ID:4c6KVz99O
エコナの調理油は知らんけど、ドレッシング買ってみたらマズすぎてすぐ捨てたなぁ
サラダが台なし
173可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:26:18 ID:aNU4alObO
>>171
義実家に貰ったけど使わないで今週末のバザーに出そうと思ってた。
でもニュースになったからバザーには出せんな・・・。
174可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:31:23 ID:Y9q3pl50O
>>170
多少古いだけだもんね>雪印、不二家。
発癌性物質の方が悪質だよね。

花王が作ってるソフィーナとかエストとか化粧品関係大丈夫なんだろうか?
175可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:35:04 ID:ldZKPGIvO
今から旦那実家におくっていい?
176可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:42:39 ID:zq16XuBzO
返品できるの?
177可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:59:00 ID:D187jlUvO
なんか直感的にプラスチックみたいな感じがして
嫌な感じだったが、健康というからたまに使ってたわ
178可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:05:09 ID:aNU4alObO
はごろもフーズ エコナ使ったシーチキン販売停止
http://www.asahi.com/health/news/TKY200909160436.html
179可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:07:35 ID:D187jlUvO
問題はいつから危険性がいわれだしたかだよな
みずぽ仕事しろよな
180可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:10:12 ID:KY5LRWfZO
昨日CM見たばかりなのにな
エコナでヘルシー!野菜をおいしく!みたいな‥
181可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:11:03 ID:pmyevm1bO
>>176
花王に連絡すれば返金してくれる
182可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:16:37 ID:aNU4alObO
そういえばCMには清原奥が出てたっけ。
183可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:18:07 ID:8c3yG2Sk0
もうロリエも買わない
184可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:18:43 ID:9cua7uii0
>>28
みんなが危険を避けれるようにあげとく。

危険性が言われた頃からマーガリンとエコナは怖くて食べれなかったけど、
キリンビール…知らんかったわ…

なにそれこわい…
185可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:44:58 ID:JltvmxXK0
エコナってフライパンに入れて熱すると
なんかプラスチックみたいな臭いがするよな
186可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:54:38 ID:ilXI0v4m0
うちの実家、『カロリーが悪』って思考だから
マーガリン使ってエコナも愛用中w

カロリーは作るメニューや量、調理法で調整するべきで
怪しい合成添加物でコントロールするもんじゃないね。
毒で殺されるーーーーー!

てか花王は何やってるの?
187可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:59:42 ID:O49F4guGO
>>175
ある意味勇者だねw
188可愛い奥様:2009/09/17(木) 08:01:45 ID:xcxXzlH00
楽天で買おうかと悩んでやめた豆乳おからクッキー、健康エコナを使用してるからさらにヘルシー!と謳ってた。
こういう加工食品や総菜にも結構使われてるんだろうね。
189可愛い奥様:2009/09/17(木) 08:04:59 ID:yj3ogEv70
>>175
そういうレスが万人に受けるとでも思ってる?
家庭板でやってよ
190可愛い奥様:2009/09/17(木) 08:05:13 ID:w+QwVjdd0
ずっとソフィーナ使ってた…
秋冬用のローションから他メーカーに替えるわ…
191可愛い奥様:2009/09/17(木) 08:05:52 ID:ldZKPGIvO
エコナ使っても効果なし
192可愛い奥様:2009/09/17(木) 08:07:56 ID:+3ZEMudZ0
美容板長寿スレ「これほど醜い日本人女」の管理人が詐欺で逮捕へ
1 :バカは氏んでも名乗らない:2009/09/14(月) 09:13:09 ID:kASA+BbS ?2BP(0)
美容板のかなり痛すぎ名物スレとして知られる「これほど醜い日本人女スレッド」。
そこの管理人が自分が運営するまとめサイトの自費出版化の費用を捻出するためにスレッドで募金を呼びかけ始めた。
ところが管理人がそもそも書籍化など無理であることをカミングアウト。
これを知り管理人を信じ募金に応じた住人が激怒。警視庁に通報したことを明かす。
この2ちゃんねるを利用した明らかな詐欺行為に対して警視庁が摘発に向けて動くことは必至の情勢。
管理人は日頃から「逮捕されてもかまわない」と公言する男らしい性格なのでスレッドのテンプレから
募金の呼びかけを削除するといった見苦しい証拠隠滅行為はしないものと思われる。
まとめサイト、まとめブログは美容板「これほど醜い日本人女」スレッドのテンプレにあります。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1251999943/l50

バカニュース板の http://gimpo.2ch.net/bakanews/ 告発スレッド[美容板長寿スレ「これほど醜い日本人女」の管理人が詐欺で逮捕へ]のテンプレで
日本人女の容姿を8年間叩きまくってきたこの管理人(40歳独身、木造アパート住まい)の写真が本邦初公開中です。
爆笑間違い無しです。
193可愛い奥様:2009/09/17(木) 08:35:07 ID:yCU8d7gmO
洗剤系は、柔軟剤と毛糸洗い以外全部花王のだった。しかも買いだめまでしてあるorz

ちなみに、エコナは一度親戚から御歳暮でもらったけれど、すごく気持ち悪くなった。
194可愛い奥様:2009/09/17(木) 08:53:55 ID:aNU4alObO
>>28
キリンフリーも駄目なのかしら。
195可愛い奥様:2009/09/17(木) 08:55:23 ID:iWpAi0aV0
>>186
マーガリンって美味しい?なんか美味しくないと思ってた。
でも学校の給食では平気で出されてるよね。
196可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:07:02 ID:aNU4alObO
>>195
たまに美味しいのもある。給食のは激マズだよね。
197可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:07:56 ID:IWYzCMql0
>>194
原材料のところに米って書いてない?
198可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:14:41 ID:aNU4alObO
>>197
書いてないみたい。
セーフなのかな。
199可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:15:17 ID:q2T3Qj6c0
今朝のニュース番組とかでエコナの事やってた?
全チャンネル見てるわけじゃないからわからないけど
まだ一度もテレビではこのニュース見てないな
新聞の下の方にちっこいお詫び記事出して終わりだったりして
テレビで取りあげないとトメ世代は信じないからなー・・・
200可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:17:40 ID:IWYzCMql0
>>198
自分的には米と書いてなければセーフとしてるよ…
あくまでマイルールなんですが
冷蔵庫のキ○ン秋味には原材料に米と明記されてる
もったいないけど流しちゃう
201可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:43:35 ID:FSL6pxDY0
回収はあくまでしない方針っぽいね。
いまうちにあるエコナを返品したいくらいなんだが。
202可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:47:52 ID:ilXI0v4m0
>>195
アタシャ美味しいなんてどこにも書いてないけど、なんで?
むしろビニールの味がしてマズイって上で書いたけど・・・
203可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:55:16 ID:5aeLnpqw0
>>199
NHKは何度も流してる

民放はどう?
204可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:00:44 ID:HF4XFi/IO
マーガリンやめようと思うが
パンには何塗ったらいいでしょう?
前にバターなど動物性油脂は体内で血管などにくっついて固まり
病気のもとと聞いたので
ジャムもカロリーが気になる
とりあえずチーズかな
205可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:02:40 ID:Jc8+ntwr0
ビール類はサントリーだけがけっこう前から米不使用
エビスも大丈夫。
206可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:04:17 ID:IWYzCMql0
>>204
前にイタリアンレストランでパンとオリーブオイル+バルサミコ数滴
出されたことがあるよ、おいしかった
オリーブオイル+良質の塩とかも美味しいんじゃない?
207可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:07:04 ID:uYYMPgnX0
>>203
さっきおヅラの番組で笠井がニュースちょろっと読んでた。
208可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:11:30 ID:xJqVH6unO
>>199

特ダネで、さらっと20秒位放送。
商品に問題はないのですが、発ガン性物質がおおいと指摘され、
新たに改善して出荷する予定です、とだけ。
どの商品が出荷停止なのかは説明せず。
209可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:16:57 ID:D+LokhrX0
味の素の健康サララって大丈夫?
210可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:17:01 ID:5aeLnpqw0
紅花油、コーン油、ひまわり油(リノール酸の害)の害

リノール酸という言葉を聞いたことがあるでしょうか?リノール酸とは植物性油の一つで、
1970年代にリノール酸が動物性脂肪と比べ血中のコレステロール値を下げるという研究発表があってからは、
「リノール酸は健康に良い!」ということでその摂取が推奨されてきました。
リノール酸は紅花油やコーン油、ひまわり油、綿実油などに多く含まれ、実際これらの油を「動物性脂肪よりも良い!」と信じて積極的に購入している人も多いのではないでしょうか?

ところが、近年の研究で、リノール酸を長期間にわたって多く摂取し続けると心疾患やガンなどが増えることがわかりました。
リノール酸は健康に良いという理論から一転、リノール酸の取り過ぎは体に悪いという理論に変わってしまったのです。
にも関わらず、まだ多くの人は、この逆転した事実を認識せずに、紅花油(サフラワー油)やコーン油、ひまわり油、綿実油をなんとなく健康に良さそう、という理由でサラダやフライ、炒め物に使っています。

ちなみに紅花油やコーン油、ひまわり油、綿実油は安価ということもあり、加工食品やお総菜、お菓子類ほぼ全部に使われています。
つまり普通に暮らしていると知らず知らずのうちにリノール酸摂取過剰状態になってしまうのです。
211可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:17:42 ID:5aeLnpqw0
>>210
確かにリノール酸は体にとって必要な栄養素であり、採るべきものですが、
リノール酸などのn−6系と呼ばれる油ばかりを摂るともう1つの必須脂肪酸である n−3系列の油(アルファリノレン酸など)とのバランスが崩れ、
アレルギー疾患などの様々な悪影響をもたらすことがわかっています。
ただし、n−3系列の油を比較的多く含むもので、手軽に買える油は残念ながらほとんどありません。
(シソ油が60%、アマニ油が45%のアルファ・リノレン酸を含むが容易に入手しづらい)
代わりに、アルファ・リノレン酸を10%も含み、リノール酸はわずか20%しか含まない新なたね油(キャノーラ油)はお薦めの油と言えます。
新なたね油(キャノーラ油)はアルファ・リノレン酸を含むという利点以外に、比較的熱に強い単価不飽和脂肪酸を60%も含む点もあります。
このため特に加熱料理には、新なたね油(キャノーラ油)の使用がお薦めです。

かつての日本食は、低脂肪だっただけでなく、n−6系列とn−3系列の油の摂取バランスが良く、世界的に見ても理想に近い脂肪の取り方をしていました。
この良いバランスがくずれた原因は、野菜や魚の摂取が減り、肉料理が増えたことと、植物油の摂取が増えたことにあります。

結論として、油を買うなら新なたね油(キャノーラ油)または単価不飽和脂肪酸を多く含むオリーブ油がお勧めです。
そして今後は紅花油やコーン油、ひまわり油、綿実油は出来るだけ使わないことを推奨します。
212可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:18:58 ID:l/4ShTkR0
>>206
オリーブオイル+塩、おいしいよね
でもあれがあうのはフランスパンとかイタリアパンで、
食パンでやったらやっぱりなんか違うんだよね(´・ω・`)
213可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:24:55 ID:yCU8d7gmO
>>28
キ○ンだけじゃなくて、ア○ヒ(超ドライ)にも「原材料・米」ってあるんだけど…。
214可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:26:12 ID:x2/hf5Ig0
>>205
http://ja.wikipedia.org/wiki/IARC%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
IARC国際がん研究機関はアルコールを発がん性の最も高い分類「グループ1」に入れてる。
キリンもアサヒもサントリーもサッポロもすべてのアルコール商品を発売中止にしなきゃいけないね。

騒ぎすぎ。
『主婦連』なんかの消費者団体が騒いでるから販売自粛しただけでしょ。
主婦連はこんにゃくゼリーのときも動いてた。

太陽の光やいろんな食品に「発がん物質」なんて入ってる。
「発がん物質」さけたら外も歩けないし何も食べられないよ。
215可愛い奥様:2009/09/17(木) 11:06:10 ID:4dG1Wm4MO
トメがとってるあさぴ新聞
下の広告欄にエコナ販売自粛について、はごろもシーチキン販売自粛についてがあるのはいいが
返品や返金は何も書いてなくて
言い訳(一部の消費者の皆さま方、一部の情報等)と対象商品とお問い合わせのみ。
新聞記事の方には
〜スーパーなどには販売自粛を要請。返品を求める消費者には代金を返す。〜
とある。これスーパーが返金するんじゃないよね?カオーに問い合わせしたくないわ…
216可愛い奥様:2009/09/17(木) 11:38:15 ID:c6L3QPWG0
さっきTBSでもやってたよ。
ただし、三面記事みたいな扱いだった。
217可愛い奥様:2009/09/17(木) 12:41:46 ID:aNU4alObO
いまだに事故米って使われているものなのかな?
218可愛い奥様:2009/09/17(木) 12:53:27 ID:kJTj/6H2O
>>216
大スポンサー様だから、悪い印象を残す報道は出来んぞ。
事故米のときの様に大々的に叩くなんて絶対無理ぽ
219可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:04:01 ID:UZO/rFsjO
>>209
うちもそれトメの嫌がらせで150本くらいあるんだよね
あと同じ味の素の同じサイズのとかエコナも同じくらいある
自分はオリーブオイルしか使わないくせに
着払いで送り返すのもめんどくさいからはっきり
「ガンになりたくないから全部捨てますね!もう1本たりともいりませんから!」って言いたい
エコナに関しては言えるけど味の素はどうなんだろう
220可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:22:25 ID:wro/Rnyk0
>>212
うちでは最近はパンに何も塗らなくなった。
最初の頃は物足りなく感じたけど、
慣れたら何も塗る必要性を感じなくなった。
221可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:30:30 ID:BDjfpsAk0
電話で返品依頼したかた、どのような手順で返品?
面倒?
222可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:37:13 ID:4aEM3KYK0
マスコミのメディアリテラシーが問われますね。

金が大事か、それとも国民の健康が大事か。
金のために国力を落としても平気な暴力団と一緒ですかね。
223可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:46:51 ID:j2QMF2Va0
続・「あるある」の花王『ヘルシアに問題はない』、でも有害証拠はあるある
http://www.mynewsjapan.com/reports/536

「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害
http://www.mynewsjapan.com/reports/524

緑茶(食の安全・コンビニ編)
http://www.mynewsjapan.com/reports/59

「花王ブローネ使用でハゲた」因果関係認めるも、判決は原告の請求棄却
http://www.mynewsjapan.com/reports/886

花王ブローネヘアマニキュア”脱毛”裁判 双方の言い分明らかに
http://www.mynewsjapan.com/reports/456

花王の合成洗剤「キュキュット若竹」のCM、消費者の指摘で消える
http://www.mynewsjapan.com/reports/773

花王の台所用合成洗剤「キュキュット若竹」、竹入ってないのに効能うたう
http://www.mynewsjapan.com/reports/584

抜け毛を呼び毒性を残留させる「合成シャンプー」
http://www.mynewsjapan.com/reports/15
224可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:53:39 ID:iWpAi0aV0
ごきげんようwww
225可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:54:29 ID:4aEM3KYK0
>>224
ライオンじゃなかったっけ
226可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:55:01 ID:iWpAi0aV0
>>225
間違いました。すみません
227可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:57:09 ID:4aEM3KYK0
ライオンのごきげんようの後の
花王愛の劇場はどうなるのかしらねw
228可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:58:28 ID:07DSKfdA0
>>214

花王社員乙
229可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:59:13 ID:FcWVLnCp0
こんなんずいぶん前から言われてたことだよね
230可愛い奥様:2009/09/17(木) 14:03:56 ID:7wUJtGs00
手あれしてから
もう7年くらい不買してる。
手ボロボロになっても弁償してくれないねんで。

洗濯は、無駄に洗剤使うよりお湯のほうが良く落ちる。
セスキいれて、でっかい固形洗濯で汚れてるところごしごししてるけど
なぜか、アタック使ってたときより洗濯シミ汚れよく落ちる。
231可愛い奥様:2009/09/17(木) 15:16:18 ID:bQ3CzERM0
トメに使うなとずっと言い続け、今日やっと「使わない」と言わせた。
さすがにエコナは使ってなかったけど、まだヘルシーリセっタ使ってたわ。オイオイ
232可愛い奥様:2009/09/17(木) 15:22:06 ID:iWpAi0aV0
うちのトメは人工甘味料使ってたよ
ダイエット甘味料使ってるくせに
ショートニング使いまくりの菓子類食パンジャンクフード大好き
そのうえにねっとりマーガリン
よく生きながらえてるな。

いつかは脳内ぶっちぎれてしまうのだろうな
233可愛い奥様:2009/09/17(木) 15:25:26 ID:liqOVKvO0
なんかトメトメうるさいスレねえ。
間違って家庭板来たのかと思った。
234可愛い奥様:2009/09/17(木) 15:32:27 ID:iWpAi0aV0
>>233
ごめんなさい。
でも姑世代がこういう横文字の添加物に弱いらしいという事が分かった
235可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:02:11 ID:j40i14Qy0
花王のメリットシャンプーリンスで首がただれた事があるけど
買ってはいけないっていう本にメリットが載ってたんだよね。
236可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:06:20 ID:EGJlduvt0
あれは最大手の商品としてメリットが挙げられただけじゃないの?
スポドリといえばポカリみたいな例で。
合成シャンプーリンスはメリットに限らずどのメーカーでも
ただれる人はただれるんだし。
237可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:12:44 ID:t+VftrjF0
花王製品愛用してきたけど、そろそろ おさらば かな
238可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:14:50 ID:HbjPgzbp0
>>204
チーズもバターと同じく乳製品で動物性脂肪なわけだが…
生クリームや牛乳にも同じく動物性脂肪が含まれてる。
何にせよ過剰摂取しなきゃ大丈夫だよ。
239可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:16:48 ID:nN4LXWxb0
すっごいメタボな花王の社員がエコナ売りに来るけど
「ウソです」って看板下げてる様なもんだと前から思ってました。
240可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:24:33 ID:45X+E5Lt0
まぁ、避けるとかわかるんだけど
ポテトチップ食べたり、外食で揚げ物食べたりしたらトランスたっぷりの油で無意味じゃない?

米国のポテトチプは油にトランスとか使ってない話だけど
241可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:27:11 ID:7wUJtGs00
トランスのこと気にし始めたら
チョコやマヨネーズ、ドレッシングとか
避けきれないんだけどね
和食系にして、てんぷらは圧搾油使うと
242可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:29:04 ID:45X+E5Lt0
そうそう、日本のチョコはカカオバターの代用に植物油まぜておkだったね
何の油使ってるやら
欧州では制限されてるけどね
243可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:29:41 ID:G9xIo1Gf0
え?
エコナ回収とかないの?
244可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:36:01 ID:qkIEtF2S0
日清オイリオはどうなんだろうか?
245可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:45:24 ID:7wUJtGs00
>>244
原材料見て
カタカナのものいろいろ添加されてたらやめておいたほうが良いかも。

たいてい油は、酸化防止でビタミンなんとか混ぜてるくらいだけど
エコナは不思議な原材料書いてた記憶がある・・・
246可愛い奥様:2009/09/17(木) 17:43:12 ID:xcxXzlH00
ちょ、>>188で書いたおからクッキー、今みたらエコナ使用って説明だけ消して売ってるよw
ほかにもいっぱいあるんだろうなーこういうの。
247可愛い奥様:2009/09/17(木) 17:53:53 ID:07DSKfdA0
エコナは当初から危険性は言われてたので使ってなかったけど、
メリットとかエイトフォーとかニベアとかビオレとか
今まで直感で怪しくて使ってなかった私偉いと思いつつ
アタックとか安かったら買ってたかも。反省。
今後、花王製品全拒否決めました。大手だからマスコミに圧力かけて
何事もなかったごとく振舞いたいのでしょうが、そういう傲慢さは
消費者には逆効果ですよ。私、苦情言いたがためにフリーコール
かけても繋がらなかったわ。時間を置いてかけ直そう。
248可愛い奥様:2009/09/17(木) 17:58:01 ID:LdCWSREM0
さっき、FNNがスーパーの店主取材して「身体と生命に危険のあるエコナは
棚から撤去しました。」て言ったのをニュースで流した。GJ
ほかは、酒井法子ばっかりで、エコナのことニュースにしないね。
249可愛い奥様:2009/09/17(木) 18:02:08 ID:07DSKfdA0
>>244
中鎖脂肪酸のこと?
固形の体の中で固まる悪質な植物油を乳化させて液状にしてるんでしょ、きっと。
こういう加工油は使わないのが一番。何が問題になるか分からないし。
オリーブオイル使っていれば問題なし。酸化され難いし。
250可愛い奥様:2009/09/17(木) 18:21:01 ID:LdCWSREM0
>>180
うちの母親が月曜日か火曜日の何かのテレビ番組で、エコナが安く買えると
お勧めしてたのを見たと主張してます。
251可愛い奥様:2009/09/17(木) 18:26:19 ID:LdCWSREM0
>>218
まさか、事故米みたいに色んな油にブレンドされてないよね?ね?
252可愛い奥様:2009/09/17(木) 18:59:25 ID:nN4LXWxb0
花王はのりピーに救われたな
今頃な〜〜んにも芸能ニュースがなかったら袋叩きで
はげたおっさんたちが謝罪で頭を下げてただろうに
253可愛い奥様:2009/09/17(木) 19:11:00 ID:cG6bcvX50
>>252
まさか裏で・・・
254可愛い奥様:2009/09/17(木) 19:25:18 ID:7vHPvUm90
奥様、化粧品はどこのをお使い?

●ナノテク化粧品続々登場 コーセーは、ナノテクノロジー(超微細技術)
(略)
花王は紫外線を遮る効果のある酸化亜鉛をナノ粒子にして、紫外線防止を
さらに高めながら、透明感を増す技術を開発した。酸化亜鉛は通常、粉末
同士がくっついて粒子が大きくなり、肌に塗ると白く浮き出てしまう。
同社は粉末をかき混ぜる技術を改良し、粉末同士がくっつくのをを抑えた。
同社では紫外線が強くなる夏に向け、この技術を応用した基礎化粧品を
発売する。
http://www.cbis.jp/mini/mini25.htm

ナノテク物質の危険性
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nanotech/index.htm
ナノ粒子吸引で中国印刷工場の女子工員7人が肺疾患 2人は死亡 中国チームの研究.09.8.29
吸引ナノチューブが肺周辺組織に移行 アスベスト類似の健康影響の疑いが強まる,09.4.1
ナノ物質はサイズ自体よりも働きが問題 緊急行動が必要―英国王立環境汚染委員会,08.11.12
英国消費者保護団体 日焼け止めクリームなどナノ化粧品に警告,08.11.8
ナノチューブにアスベスト同様の健康リスク 新研究で欧米が大騒ぎ,08.5.21
米国諸団体 ナノシルバー利用消費者製品の農薬としての規制を要請,08.5.8
カーボンナノチューブの腹腔注射でマウスが中皮腫 第二のアスベスト渦の恐れ,08.3.9
世界終末時計、人類滅亡まであと5分 核・気候変動・バイテク・ナノテクの脅威で2分進む,07.1.18
255可愛い奥様:2009/09/17(木) 19:30:31 ID:R3WcTxukO
>>253
テレビ局にとって花王は上お得意さまだもんな〜
花王はもみ消しみたいなことはしないだろうが
放送局側が花王との兼ね合いで大騒ぎはしなさそうな気が
広告費っていろんな意味で大切なんだね〜W
256可愛い奥様:2009/09/17(木) 19:42:59 ID:nxDxqIGy0
花王は洗剤だけ作ってりゃいいのにね
257可愛い奥様:2009/09/17(木) 19:50:42 ID:07DSKfdA0
>>256
その洗剤すら怖い花王の存在って・・。
258可愛い奥様:2009/09/17(木) 19:55:15 ID:07DSKfdA0
>>255
でもTVすら見ないから、このご時勢。
マスコミにいくら広告料払っても意味なし。
259可愛い奥様:2009/09/17(木) 20:03:40 ID:6MIMPnReO
>>252
のりぴーの保釈には花王が絡んでたのかっっっつつ
260可愛い奥様:2009/09/17(木) 20:38:36 ID:yj3ogEv70
>>257
洗剤も怖いの?
261可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:03:00 ID:UWdklJSv0
鬼女板の不買会社リストってある?
今のところ私は
花王
P&G(新山起用)
ワコール(ピーチジョンが傘下にあるかぎり)
の3社だけなんだけど
262可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:06:10 ID:uP4rA+GRO
不買はロッテと花王。
263可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:12:17 ID:bQ3CzERM0
>>261
エイベックス

私もロッテは買わない。
264可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:16:53 ID:aNU4alObO
>>261

花王とP&Gが駄目だと洗剤系はどこのを使ってるのですか?
参考までに。
265可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:17:03 ID:07DSKfdA0
>>260
多くの化学物質、特に合成界面活性剤
蛍光増白剤などもいわくつきの化学物質含む
人間の皮膚にも環境にも大迷惑な存在
ttp://www.tsutaya.co.jp/works/40761050.html

>>261
私はワコール&ピーチジョンと
花王かな。
新山興味なしだから
266261:2009/09/17(木) 21:19:01 ID:07DSKfdA0
あと
ロッテとエバラ食品とか。
267可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:21:45 ID:UWdklJSv0
>>264
P&Gスレからの転載だけど
121 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 22:29:03 ID:ww2es8X90
ふきん荒い石鹸で食器あらって
アレッポで髪&体洗って
洗濯は、昔ながらの洗濯石鹸で
きれいに汚れ落ちて、肌にも良いからおすすめ。

と教えてくれた奥様がいるのでこれからマネさせていただくつもり

268可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:22:19 ID:aNU4alObO
え〜エバラも駄目なの?
269可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:23:42 ID:wUFFgJ6pO
ビオレも「肌に優しい」とか中性だったり弱酸性だったり、いつの間にか変わってて
270265:2009/09/17(木) 21:24:59 ID:07DSKfdA0
>>266
>>265-266>>257です。
>>261と誤って名のってしまい申し訳ございません。
271可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:25:58 ID:UWdklJSv0
>>270
ドンマイ
272可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:28:15 ID:xQtlcy/30
>>264
ライオンがあるじゃないw
273可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:29:12 ID:HoscPhL5O
まさにエコナを使ってたよ
今日、米油なるものを買ってみた
どなたか、米油についてお詳しい奥様いらっしゃいますか?
ごま油が良いと言われてるけど、ごまアレルギーも怖いので
274可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:38:58 ID:n3/W0q4y0
>>261
山崎パンもダメだよ。

あと大手のシャンプーはやめたほうがいいよ。
毛穴から科学物質が入って脳に蓄積される。子宮にも溜まるそうだ。
子どもに使わせては絶対ダメ。

>>272
ライオンも危険。無添加石鹸を使うべきです。
275可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:46:44 ID:nl31baZ50
11日の花王の出来高は妙だね、前日の3倍以上も出来てるし。
インサイダーで捕まりますように・・・
276可愛い奥様:2009/09/17(木) 22:07:59 ID:xQtlcy/30
>>274
石鹸信者は疲れる・・・

>>275
捕まるよ。証券会社の営業から聞いたけど、今は僅かな株数の取引でも
妙な売り買いをすると直ぐに分かるシステムが導入されてるって。

不祥事発覚とか経営統合発表に関連してインサイダーで捕まったニュースは
前に何回もあったし。
確かTV局の社員も報道前に知って取引して捕まった人いたよね?
277可愛い奥様:2009/09/17(木) 22:21:15 ID:yCU8d7gmO
>>261
変態新聞に広告出し続けている大塚製薬とサントリーも。

個人的には、ロッテだけでなく、モランボンも不買中(半島系だから)。
278可愛い奥様:2009/09/18(金) 00:37:14 ID:zmUQ4cte0
まともな日系の誠意のある企業が成長して欲しい
環境にも人にも社員にもメリットのある企業ってないのかな
279可愛い奥様:2009/09/18(金) 01:10:46 ID:kwgSCWPG0
花王かライオンは、
東京湾の水質汚染の原因会社
魚たちにも悪影響与えてるんだけど
マスゴミに金ばら撒いて、そのことも大きなニュースにならないようにしてきた。
昭和のころから・・・、まじで悪質
だから、わたしずっと不買してる。
無添加石鹸系は衣類とか油くさくなるから、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)っていうのを
洗濯(お湯使うこと)や食器洗い機に使うと、ほとんど洗剤買わなくてよい。
280可愛い奥様:2009/09/18(金) 01:22:20 ID:xiDdWMGOO
なんか>>274ってマルチ化粧品信者みたいだ…。
無添加無添加って、まんまり無添加の表示を過信して
その言葉に躍らされないほうがいいよ。
裏に表示されてる全ての成分を分かった上で言ってるの?
化学物質がどうのって、そのあなたの言う「無添加石鹸」のほとんどにも
合成化学物質が含まれてるって知らないの?
281可愛い奥様:2009/09/18(金) 01:25:04 ID:d+s0LP/00
無添加石鹸作るのにだって苛性ソーダ使うのにね。

自分の体質とライフスタイルに合うもので
企業の姿勢に共感できるものを各自が使えばいいよ。
企業ポリシーと裏の顔は、ネットに繋げられるなら
いくらでも調べられるでしょう。
282可愛い奥様:2009/09/18(金) 01:55:30 ID:x7cyXQdg0
>>280
マルチ信者で思い出したよ!経皮毒だっけ?
そうだ、子宮にも溜まるってマンマだw

花王の社長も自社製品は使ってないって言ってる嘘言って
(もし本当に社長が言ってたら株主から訴訟ものでしょうw)、
後に問題になったネットワークビジネスwがあったよね。

それに天然物は却って不純物が多いから逆に安全とは限らないんだよね。
283可愛い奥様:2009/09/18(金) 02:06:37 ID:GgZBKD09O
やばい…
おとといまさにエコナでチップス作った…。

食べちゃった場合どうしたらいいの…?
284可愛い奥様:2009/09/18(金) 04:05:24 ID:F6htpXC60
>>283
忘れるか花王を恨む
285可愛い奥様:2009/09/18(金) 04:16:20 ID:M7h9cpqBO
>>283
気にしないのが一番。
286可愛い奥様:2009/09/18(金) 04:23:43 ID:/7HRQKwxO
エコナ返品しよう
日清ヘルシーリセッタで天ぷら作ったら、そんなに食べてないのに胃もたれ&胃痛
はいたんだけど、エコナクラスのヤバオイルなんかな
287可愛い奥様:2009/09/18(金) 04:29:59 ID:FpHLgc+B0
>>823
それ、そのまま花王のお客様相談室に凸電すべし
288可愛い奥様:2009/09/18(金) 04:39:34 ID:6YsMq4YAO
>>286
リセッタもトクホだね。
289可愛い奥様:2009/09/18(金) 05:05:03 ID:96sOyHikO
朝風呂入って、
花王のシャンプーちょっと飲んじゃった…
喉痛い…
いつもなら気にしないけど、
こんな事の後だから、妙に気になる。
水飲んどくか…
290可愛い奥様:2009/09/18(金) 10:02:26 ID:TtGx2ov8O
新商品のアタックNeoで節水時短エコ!とか言ってるけど
エコではないわなぁ‥
291可愛い奥様:2009/09/18(金) 10:20:27 ID:M7h9cpqBO
バブもやめた方がいいかしら?貰ったの沢山あるんだけど。
確かに体に良くなさそうな色と香りなんだけど。
292可愛い奥様:2009/09/18(金) 10:26:05 ID:Ptw6CuJ+O
エコナお高いからお徳用サラダ油買い続けた私は勝ち組
293可愛い奥様:2009/09/18(金) 10:27:18 ID:9Vzvhiay0
ふむ人生でエコナを買ったのはただ一度きりだが
他にも沢山変な食品食べてると思うからなあ
294可愛い奥様:2009/09/18(金) 10:52:00 ID:mfi2hUsP0
エッセンシャルのテルマの呪
295可愛い奥様:2009/09/18(金) 14:00:47 ID:mEUc6VzQ0
さっき、スタパの合間の解説で10分くらいエコナのこと取り上げてた。
ワイドショーがどこも取り上げないから、ちょっと胸がすっとした。
でも、番組表にエコナを叩くと書いてなかったから反省を求めたい。
296可愛い奥様:2009/09/18(金) 14:14:21 ID:qx4NeKgB0
今まで、体洗うのに石けんとか使わなきゃいけないものと思い込んでたけど、
ある本を読んでから、お湯だけで洗うようにしてみた。
髪の毛がすごく元気になって、
手荒れとか、かかとのかさつきとか、
気になってたところが妙に調子がいい。
タバコとか焼き肉みたいな強烈な匂い以外は、今のところ問題無し。
もっと早く気がつけば良かった。
297可愛い奥様:2009/09/18(金) 15:33:59 ID:9Vzvhiay0
>>296
うそ!
お湯だけでいいの?
早速今夜から試すわ!
298可愛い奥様:2009/09/18(金) 15:54:27 ID:kwgSCWPG0
うん、シャンプーとか使わないほうがマジで調子よい
髪の毛湯洗い、すごいよい。
地肌を指の腹できれいにしてく感じ

洗剤も、薄めたのほんの一滴で泡立つようにできてるから
あんまり使わなくて良いと、洗剤メーカーの人がむかし言ってた。
299可愛い奥様:2009/09/18(金) 16:09:54 ID:qx4NeKgB0
>>298
わー、仲間がいてうれしいっ。
最初のうちは手がべとべとになっちゃって
うわーっと思ったけど、
続けているうちに抜け毛も少なくなって、
何だか、地肌がとっても健康になった気がする。
300可愛い奥様:2009/09/18(金) 16:13:12 ID:M7h9cpqBO
臭くならないの?
301可愛い奥様:2009/09/18(金) 16:24:26 ID:2mi8tOUTO
自分では気づかないだけで匂ってるんじゃ‥
外出を全くしない人は別としてもスタイリング剤とか
やっぱりシャンプーつけないと落ちないよ
あんまり極端なことしたくないなー
302可愛い奥様:2009/09/18(金) 16:27:02 ID:WzQX15NoO
お湯だけで髪を洗ってる人とは絶対かかわりたくない。
本人は自分の匂いに慣れてわからないだけだよ。
303可愛い奥様:2009/09/18(金) 17:10:21 ID:Kq3ebuNg0
>>296
わたしも石けんとシャンプーやめたら
すごく肌と髪の調子がいい。
肌もつやつやになったし、フケも出なくなった。
>>302
毎日お風呂にゆっくり入ればお湯だけでも匂わないよ。
1週間試してみな。
304可愛い奥様:2009/09/18(金) 17:20:50 ID:h9zIYu4V0
へー、お湯だけ洗いか。薄毛気味だから興味あるけど・・・
カユミも発生しないならやってみたいな。
305可愛い奥様:2009/09/18(金) 17:42:17 ID:6WauGgLJ0
エコナのCMに出てた阿川佐和子と壇ふみ哀れ
306可愛い奥様:2009/09/18(金) 18:19:16 ID:4bMsDL3y0
私はお湯だけにしたら脂漏性皮膚炎になったよ。
代謝の盛んな人はちゃんと石けんか何かで洗った方がいいよ。
307可愛い奥様:2009/09/18(金) 23:31:30 ID:9OB/XuMX0
まさかいまどきシャンプーやリンス・コンディショナーを
直接頭にべしべしかけてる人はいないと思うけど、
薄毛が気になる人は手に取ったシャンプーをのばしたあと
てっぺんからつけて洗ってないか習慣を確認してみるといいよ
308可愛い奥様:2009/09/18(金) 23:39:54 ID:49laApyH0
いただきもの・レシートがない・期限切れ、
開封済み・空容器だけでも花王へ返品できます。

送付前の花王への電話連絡は不要です。

花王はUCギフトカードで返金。
最小金種は500円券なので、
500円以下の商品の場合には
一個返品しても
500円券一枚が送られてくるだろうと思います。

着払いの宅配便の伝票に
住所氏名電話をしっかり記入しましょう。
内訳も書いておくといいかも。


〒131-8501 東京都墨田区文花2-1-3
花王(株)エコナ消費者相談室
03-5630-5220
309可愛い奥様:2009/09/19(土) 00:35:45 ID:INkhToID0
>>298
スレチでスマソだが
髪の毛にワックスとかつけてる?
310可愛い奥様:2009/09/19(土) 01:00:37 ID:56qVPwbh0
>>309
別人だけど、お湯のみ派。
18-MEAをつけてます。
311可愛い奥様:2009/09/19(土) 01:12:15 ID:x2RZrfP30
>>309
つけてないよ、つげ櫛で手入れして時々椿油つける。
髪だけ、まじ健康。
遊び毛なくて、すとんと真っ直ぐなった。
312可愛い奥様:2009/09/19(土) 01:46:57 ID:uX8zlS4rO
東原がデスブログにエコナのことを書いてたって本当?
ヤツは今韓国に行ってるらしい
韓国おわたw
313可愛い奥様:2009/09/19(土) 01:58:21 ID:WCW3+m7s0
>>312
エコナじゃなくて、メリーズ絡みで花王について書いてた
314可愛い奥様:2009/09/19(土) 03:52:23 ID:FivI9XtW0
>312
ハン板じゃ法則相殺するんじゃ、って言われてたよ
9月頭にブログで花王を取り上げてたみたいで
さすがデスブログwとオモタ
315可愛い奥様:2009/09/19(土) 12:35:30 ID:BhDQmRHV0
「トクホ」なんてお墨付きを与えていたお役人さんたちの責任は
316可愛い奥様:2009/09/19(土) 12:57:08 ID:wO7B88Lh0
ごめん、ほかが流れそうなんでこっちに貼らせて貰います。

資料は 文部科学省 科学技術政策研究所 第2研究グループ
石井正道氏が2005年1月に提出した、「独創的な商品開発を担う
研究者・技術者の研究」から

開発者、安川拓次の生い立ちから就職までと、健康エコナの開発経緯
PDF103ページ〜
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/dis038j/pdf/dis038j.pdf
(2)健康エコナの開発経緯
 油は機能を持つと値段が高くなる。パーム油は、50 円/kgであるが、機能油であるカカ
オ油は1300 円/kgである。油の機能に注目したのである。それで調理における機能とい
うものに注目したのだ。楽に料理、おいしい料理ができる機能を持った油をつくることに
なったのだ。いろいろやって、最初にできた商品がいため油である。1989 年のことであり、
家庭用食品の事業部がこのときできたのである。花王の家庭用食品開発元年と安川は言っ
ている。安川が入社して10 年たっていた。
 いため油は、フライパンに通常の油よりも薄い層で油をおおうことができるものだ。こ
れは、チャーハンでプロが最初に作るとき、卵を使ったあとにご飯をいためるが、これは
卵に入っているレシチンを使うと油が効率よく薄くフライパンを覆うことができるためだ。
そして、このレシチンは大豆にも入っている。ただし、大豆のレシチンは熱に弱い。これ
を酵素を使って熱に弱いものだけを分解することで強いレシチンをつくりだした。酵素を
使うと一部の機能を選択的に使えるようになるのである。熱の強い成分だけを残した大豆
のレシチンを油に配合すると、いため油をつくることができた。ただし、酵素処理をした
レシチンは一応油に溶けるものの、安定して解けていない。そこで、油の溶解性を安定さ
せるために用いたのがジアシルグリセロール(diacylglycerol)である。

つづく...
317可愛い奥様:2009/09/19(土) 12:58:39 ID:wO7B88Lh0
>>317
つづき

 安川が入社した頃、近くの研究室において、酵素を使って油を加工することを行ってい
た。酵素により脂肪酸を特定的に切ることで安価な油から、高価な油をつくることができ
る。酵素を使ってパーム油からカカオ油脂ができる。このプロセスで副産物としてジアシ
ルグリセロールが発生した。通常の油の成分トリアシルグリセロール(triacylglycerol)の脂
肪酸が3 本だが、ジアシルグリセロールは2 本になっている(図3-1-9 (1))。脂肪酸が一本
少ないので、通常よりも水になじみやすいはずと考えた。油の見た目はかわらない。つま
りジアシルグリセロールは限りなく油に近く、水になじみやすい。安川らはこのジアシル
グリセロールの機能を研究していた。
【図 ジアシルグリセロールの構造】
 大学時代に栄養化学を専攻していた安川は食べたらどうなるだろうという興味がわいた。
「研究を進めるために文献等を調べてみると、興味深い研究論文に出くわした。Dr.Scow
という方が、赤ちゃんの間だけ口や喉に舌腺リパーゼが存在するという事実を発表してい
た。油は、食べるとそのまま吸収されるのではなく、消化酵素によって分解されて、三本
の脂肪酸が一本になって吸収される。舌腺リパーゼは油を分解する酵素であり、まだ消化
器官が発達していない赤ちゃんの消化を助けるために、油をジアシルグリセロールにして
胃に送り込んでいるのではないか、と考察していた。この研究論文をみた我々は、ジアシ
ルグリセロールが胃に優しく消化しやすい油であろうと考えた」(安川,2002)。1986 年頃
のことである。通常の油は脂肪酸を三本もっているトリアシルグリコールが主成分であり、
これが消化される際、消化の酵素が脂肪酸をはずしていく。脂肪酸が二本であるジアシル
グリセロールは、トリアシルグリセロールの消化の途中のものだと考えられるのである。

つづく...
318可愛い奥様:2009/09/19(土) 13:00:19 ID:wO7B88Lh0
>>316,317 つづき
 安川は研究所の同僚の中で胃のもたれやすい人に、ジアシルグリセロールを使用した食
パンを食べさせ実験をした。結果は予想どうりで、胃もたれがしなかった。これを受けて、
1987 年ころ、このジアシルグリセロールがどのような栄養特性があるのか、栃木の花王の
研究所に検査を依頼したのである。この結果、1990 年に、ラットの実験で中性脂肪が少な
くなることが判明した。これはすごいとおもった。おなかに優しいというより、太らない
油のほうがインパクトがある。しかし、これは本当かどうか確かめる必要がある。それの
科学的なしくみを解明する研究が始まった。安全性の確認のためにも必要だった。
 1983 年ごろ、ある米国企業が特殊な食用油を開発した。安川は学会誌で知った。これは
胃に吸収されない油であった。すごいものを開発すると感心した。ただし、このときは同
様のものを開発しようとは思わなかった。この食用油は20 年かけてFDA(U.S.Food and
Drug Administration)からポテトチップの油として許可をもらった。しかし、これは失敗
に終わっている。この油は、体内にあるビタミンやカロチンなどの栄養素を流しだしてし
まいおなかをこわすのである。米国の消費者団体から猛烈な反対をうけて失敗する。この
とき、この企業は300 億円投資したといわれている。安川はこの出来事は示唆に富んでい
ると言う。油の原点を考えると、大切なエネルギー源としてきちんと働くことが大切であ
る。特に植物性の油が持つリノール酸やα―リノレン酸は、体の中では作れない脂肪酸で
あり、これらは必ず摂取できるようにしなければならない。また、脂溶性ビタミンの吸収
を助けるといった油本来の役割を満たしていないと、汎用的な油にならない。この機能を
備えながら、かつ肥満の問題に対するアプローチができて初めて理想的な製品となる(安
川,2002)。安川は、商品というものがどうあるべきか、という視点でも研究を進めていた。
95 年ぐらいまでに、科学的なしくみがわかってきた。理由がわかってくると、そのしく
みは“コロンブスの卵”的なもので太りにくい油がいけるかもしれないと思い始めた。こ
の頃から本格的な商品化が始まるのである。

つづく...
319可愛い奥様:2009/09/19(土) 13:01:36 ID:wO7B88Lh0
>>316,317,318 つづき
 この効果を世の中に認めてもらうために、何らかの形で証明しなければならない。1991
年に厚生省(当時)の特定保健用食品制度(特保)ができていたので、これを活用するこ
とにした。そして、エコナの場合も、体脂肪を減らすという機能を証明するために、研究
所の職員を対象に人体実験をおこなった。最初は、効果を明確にするため、欧米人並みに
あぶらをとる食事メニューで実験したが、特保の審査過程で平均的な日本人の食生活パタ
ーンで効果があるかどうか評価できないと通らないということで、突っ返された。それが
1997 年である。そして、このときにもう一度実験をやるか安川は迷った。しかし、実施す
ることにした。背景としては、当時の花王の家庭用食品事業の売り上げはわずか年間30 億
円であり非常に小さかった。食品の開発は油以外にもやっていたがそれもうまくいってい
なかった。1997 年は所長になっていた頃だ。このまま続けてもだめだ。ジアシルグリセロ
ールの中性脂肪を減らす現象は事実だ。そして、事業化の可能性のあるものというのは、
これしかなかった。平均的な日本人の油の摂取量でどれだけ成果がでるかわからないが、
とにかく窮地にたたされていたため、実験するしかなかった。この実験によって1998 年特
保を取得するのである。しかし、事業部を説得するのが大変であった。事業部が消費者調
査をしても、この油に対する反応はよくなかったのである。消費者はそんな高い油(単価
が従来の食用油の4〜5 倍)は買わないということであった。研究部門はこの新しい商品に
熱い思いがあったが、事業部とは明らかに温度差があった。

つづく...
320可愛い奥様:2009/09/19(土) 13:05:18 ID:wO7B88Lh0
>>316,317,318,319 つづき
 安川は思い出した。数年前に人間ドックへいったとき、医者が、体脂肪を減らすのにリ
ノール酸の多い紅花油を使いなさいと指導した。医者からの指導というのは患者に大きな
インパクトがあると思った。世間からの「信頼」が重要だと思うようになった。医者や栄
養士、専門家、から消費者に話してもらったほうが説得力がある。かれらに話すには営業
のものよりも研究者のほうがいい。そしてそのためのプロジェクトをつくって全国の病院
や保健所に研究者を送った。また、1998 年11 月に肥満学会があり、ここでのエコナの機
能について発表した。この発表は記事やTV で紹介された。これも非常に宣伝効果があった。
流通にも伝わっていった。こうして、花王にはいつしか販売していないエコナについて問
い合わせがくるようになった。事業部が販売に踏み切ったのは1999 年2 月である。1999
年1 月には広報部門がマスコミ向けの発表会をやったことも、エコナの機能の理解が得ら
れるきっかけになった。
 このような中、1999 年2 月に販売されたエコナは直ぐに売り切れ状態になった。今まで
に無かった健康油という新たな市場が生まれた瞬間でもあった。安川が家庭用食品分野の
新商品開発に着手して約20 年、ジアシルグリセロールを食品として着目し研究を始めて約
13 年が過ぎようとしていた。
 さらに、健康エコナの開発の経験より、安川の研究所の商品開発の考え方もかたまりつ
つある。単に食品を開発するのではない。健康機能を実現させる媒体が食品であり、それ
を開発する。この考え方のもとで開発されたのがカテキンを豊富に含んだ『ヘルシア緑茶』
である。

以上です。
資料は 文部科学省 科学技術政策研究所 第2研究グループ
石井正道氏が2005年1月に提出した、「独創的な商品開発を担う
研究者・技術者の研究」から

開発者、安川拓次の生い立ちから就職までと、健康エコナの開発経緯
PDF103ページ〜
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/dis038j/pdf/dis038j.pdf

スペース使って申し訳ありませんでした。
毒米の時みたいに政府関係の資料が消滅するんじゃないかと思ってコピペさせていただきました。
321可愛い奥様:2009/09/19(土) 13:50:30 ID:+yt1FG5CO
>>316>>320さん、乙です。
毒米事件の時、元の資料が消去されてったのを見てたから、
転載して残しておくのは良いね。
322可愛い奥様:2009/09/19(土) 14:51:07 ID:e3PFV8As0
あと、取れるようなら魚拓も取っておかないとね。
323可愛い奥様:2009/09/19(土) 20:42:07 ID:33mBjuZp0
花王不買だな
324可愛い奥様:2009/09/19(土) 20:44:05 ID:DAD4pWczO
花王のものはすべて捨てました。
二度と買わないから。
325可愛い奥様:2009/09/19(土) 20:48:22 ID:ZJwJGg/M0
このスレタイを見てカネミのpcb入りライスオイル事件を思い出したorz
326可愛い奥様:2009/09/19(土) 21:06:57 ID:n6MgsII+0
はごろもシーチキンはエコナのオイル使ってるってほんとですか?
327可愛い奥様:2009/09/19(土) 21:26:58 ID:UquS/qcCO
今使ってる漂泊剤・洗濯洗剤・柔軟剤・歯磨き粉
マイペット・マジックリン諸々
みんな花王だわ・・・花王って幅きかせてんのね・・・
328可愛い奥様:2009/09/19(土) 22:08:09 ID:+yt1FG5CO
>>326
商品名に、エコナ〜と付いてる物を回収すると、はごろものHPで見たよ。
329可愛い奥様:2009/09/19(土) 22:28:16 ID:2Ox7DwFf0
エコナについての記事
http://www.mynewsjapan.com/reports/1112
花王許さない!
330可愛い奥様:2009/09/20(日) 00:20:09 ID:bqBbI6Af0
>>14
回収に来てもらって代金返金。でウマー
亀でごめん。
331可愛い奥様:2009/09/20(日) 01:48:47 ID:VmiXcZPX0
>>327
粉の歯磨き粉使ってるのか?
今はヤニ取り歯磨きでさえペースト状だが。
332可愛い奥様:2009/09/21(月) 01:02:46 ID:kRXqP2Hj0
て言うかさ、そもそも石鹸だの洗剤だの作ってる会社じゃん。
口に入る食料品関係、作るのってどーよ?
333可愛い奥様:2009/09/21(月) 01:22:05 ID:LMqIWjKPO
んだ んだ
体内洗浄まで、しようとしたんだべ
334可愛い奥様:2009/09/21(月) 01:28:37 ID:wa8ezGJ30
トクホって優れている点だけ評価して、他はあまりチェックしないのかね
335可愛い奥様:2009/09/21(月) 01:31:50 ID:l4QJGW4uO
これって厚生労働省含め、薬害肝炎訴訟と同等レベルの詐欺事件を揉み消そうとしてるとしか見えない。アメリカだったら巨額損害賠償案件で弁護士飛びつくのに…。日本ってやっぱり…。
336可愛い奥様:2009/09/21(月) 16:24:03 ID:LMqIWjKPO
静かーに忘れられた頃、
ニューエコナ発売かな…
またみんな買うのかな…
337可愛い奥様:2009/09/21(月) 17:23:44 ID:CzFQoZ5mO
前にドレッシングと油をギフトでもらったから、使ってみたらそれまで毎日快便だったのに平気で3日〜4日出なくなって
出るときもスッキリしなくて、何か怖くなって全部捨てた…。
338可愛い奥様:2009/09/21(月) 19:03:59 ID:kRXqP2Hj0
野田、出番だぞw
339可愛い奥様:2009/09/21(月) 19:05:48 ID:kRXqP2Hj0
>>336
「この度、エコナは新しく生まれ変わりました。」 
   てか?
キャラは草脱ぎだったら大笑いだわさ。
340可愛い奥様:2009/09/21(月) 19:18:23 ID:/BDvGv4N0
>>332
そそ。実母もそう言ってて「何だか気持ち悪いから買ったことないわ」
だけどお中元なんかで贈られてくるモノは使っちゃってたw
341可愛い奥様:2009/09/22(火) 09:01:24 ID:swVwRBFz0
花王経営陣
「どーする?返品回収のエコナの山 Orz」
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


( ^ω^( ^ω^(^ω^)^ω^)
「社員の皆様、この不況時の本社危機を一丸となって乗り越えましょう」
( ^ω^( ^ω^(^ω^)^ω^)
今年のボーナス、一人2年半分のエコナ現物支給、
あと、電通の担当者に歳暮、中元で贈るぉ

社員 イヤ ━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━ツ!!!

ぅぉぉぉー ヽ( ゚д゚)ノヽ(゚д゚ )ノ ぃゃーー

電通担当 ガクブル━━━━━(゚否゚;)━━━━━ガクブル
342可愛い奥様:2009/09/22(火) 11:35:17 ID:296beO1V0
エコナでポテチとか駄菓子を揚げて出せば
消費できると思ってるんじゃない?
捨てる神あれば拾う神あり。
叩き売り油はまたまた駄菓子になって市場へ
343可愛い奥様:2009/09/22(火) 13:07:30 ID:swVwRBFz0
うわぁ〜
スーパーとかの自社ブランドの安いやつの油がエコナになってたら
最悪〜
344可愛い奥様:2009/09/22(火) 15:07:58 ID:NiakTWztO
今の時代、エコナ以外のものでも絶対安全っていえるものってあるのかなー。

エコナだけやめたって変わらないさ
345可愛い奥様:2009/09/22(火) 15:35:47 ID:UtH6U5KGO
ヘルシーリセッタは大丈夫?
346可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:47:02 ID:x4w1yPlGO
かおうはかわんキャンペーン実施中☆
347可愛い奥様:2009/09/22(火) 19:31:59 ID:iZFStvXM0
もちろん不買するけど

マスコミひどすぎない?
348可愛い奥様:2009/09/22(火) 19:51:25 ID:nQxoTTF50
マスコミは守銭奴だね。
349可愛い奥様:2009/09/22(火) 20:51:06 ID:h7yRd1SN0
今でも売ってるのか知らないけど
CMで見てキモチ悪いと感じた
エコナのラーメン
http://www.eatsmart.jp/image/food/00/01/12/6656.jpg
350可愛い奥様:2009/09/23(水) 10:23:55 ID:zbqGFfAO0
そういえば、エコナ使用を謳ってるお総菜類ってネットでもリアルでも
たくさんあった気がするんだけど。
あれ、みんなどうなったんだろう。
351可愛い奥様:2009/09/23(水) 18:44:57 ID:j+FIeB0k0
エコナ使用の惣菜〜うひょ、

返品あげ
352可愛い奥様:2009/09/23(水) 19:21:56 ID:cG8njTln0
花王不買決定
353可愛い奥様:2009/09/23(水) 21:44:10 ID:c5pvTVjn0
返品されたエコナで化粧品でも作るんじゃないかと思って怖い
冬用の保湿クリームとかね
354可愛い奥様:2009/09/23(水) 22:28:45 ID:j+FIeB0k0
あげ
355可愛い奥様:2009/09/23(水) 23:11:41 ID:j7XrBfnY0
エコナって石鹸作れないんだよね
ほかの油なら、たいがい石鹸になるけど。
固まらないらしい。

乳液あたりに良い原料だよね。シャンプーや液体洗剤もいけそうだ。
356可愛い奥様:2009/09/24(木) 01:06:45 ID:hE8zbC6u0
返品あげ
357可愛い奥様:2009/09/24(木) 01:15:04 ID:RvJ4C1a8O
もうアタックも買わないよ
358可愛い奥様:2009/09/24(木) 01:22:37 ID:Y6N+VdW80
アタックは蛍光剤を入れ始めたときにやめたんだよなあ…。
359可愛い奥様:2009/09/24(木) 02:50:15 ID:hE8zbC6u0
今度のちっこいアタックって不評なんだって?
360可愛い奥様:2009/09/24(木) 03:06:42 ID:P7N9KyxL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8284339
反日マスコミの正体を一般人に知らしめ撲滅させる会
http://mikosuma.blo○g.shinobi.jp/Entry/115/ TBS捏造の証拠 カルデロンの裏側 
http://mikosuma.s120.coreserver.jp/play/ 14 MBS「45分に15分休んで何が悪い」
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/22.html
 ★元の取材と6分30秒からのNHkの編集後とくらべてみると びっくり!★
 NHK ジャパンデビューへの抗議デモ等 ■ 9月26日(土) 岡山市  
 ■9月26日] 「NHKの大罪」着て(NHK)を掃除しよう!
 ■9月27日(日) 札幌  ■ 10月12日(月祝)杉並区 二千人委員会「チャンネル桜支援講演会」
 ■ 10月18日(日) 松山市 デモ
NHKを叩きまくるスレ5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238977454/l50

「移民もうお断り」「移民受け入れで仕事なくした」…米国の意識に変化★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241742904/

小選挙区民主 33,475,334票(47.43%)  自民 27,301,982票(38.68%)
小選挙区は一票差で決まります 300万人がマスコミの嘘を知ればいいだけです。
http://www35.atwi○ki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf

静岡と神奈川の来月の補欠 オザーサンもし負ければ大ニュースになると死に物狂いです
これも民主が勝てば 人権侵害救済機関 個人通報制度など恐怖政治のシステムに
衆院に引き続きの勝利で完全なお墨付きを与え
外国人参政権 戸籍廃止 領土領海献上 防衛丸裸化などの反対運動すらできなくなります
参政権を通して参院で公明を取り込み、完璧な独裁売国政権のできあがり

「タリバン兵士に職業訓練を行い社会復帰させアフガンを平和にする道もある」
英 ブラウン首相に…鳩山の連続赤恥発言 23日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253715474/
361可愛い奥様:2009/09/24(木) 03:21:37 ID:g+7W1VWtO
>>355
つまり油じゃないってことだね
362可愛い奥様:2009/09/24(木) 08:25:15 ID:WcboU7vl0
>>326

これですね

エコナクッキングオイル使用製品の販売自粛について
ttp://www.hagoromofoods.co.jp/oshirase/index.html

でも具体的にどうしろとは記載されておらず、問合せ先
のみの記載です。
363可愛い奥様:2009/09/24(木) 08:42:03 ID:Kj7LjCrDO
何年か前に「化学かじった人間なら絶対使わない。こんなの食い物じゃねえ!」って
書き込み読んでから買おうとは思わなくなった。もっとも2ちゃんソースだけどw
364可愛い奥様:2009/09/24(木) 08:48:05 ID:hE8zbC6u0
花王本社、支社の社員食堂でエコナは消費するんじゃない?
体に良くていいですね。
365可愛い奥様:2009/09/24(木) 09:32:52 ID:P5mwrDl/0
まさか。
本社社員様が召し上がる食堂でなど使用いたしません。
天下のマスコミ様が一目置く大スポンサー様ですよ。
給与は別にして電通様とも同格ですよ。本社の正社員様たちは。
よってエコナは末端の工場の社食で提供するんですよw
366可愛い奥様:2009/09/24(木) 09:57:54 ID:WcboU7vl0
>>362

自己解決。着払いで静岡市清水区の本社エコナ係に送れば
二週間ほどで現金書留で返金してくれるそうです。
367可愛い奥様:2009/09/24(木) 21:57:16 ID:hE8zbC6u0
返品あげですわ。現金書留もOKですのね
368可愛い奥様:2009/09/24(木) 22:55:19 ID:2eLQhkCP0
うちのハハに返品詳細を教えたら、
速攻知り合い連中に電話して広めてた
369可愛い奥様:2009/09/25(金) 05:32:45 ID:Bhqa3cP50
カルト工作員(ネトウヨ連呼してる奴ら)がスルーするの置いときます

2009-09-24ワクチン強制接種計画:死を賭しての内部告発!!

SWINE FLU(新型インフル)ワクチン接種が、
強制接種→腕輪→検索→違反者隔離→強制収容所の
筋書きが見えてきた!!(そして、チップも!)
死を賭しての元米軍兵士の生々しい証言ビデオ!!

ロサンゼルス在住、Army所属の女性軍人の告発です。
その人は、自分の姿が消えたら、軍に粛清されて消されたと思って下さい、と悲壮な面持ちで録画しています。
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/09/post_224e.html

【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253739546/
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-0457-09/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253739546/
370可愛い奥様:2009/09/25(金) 06:01:11 ID:Bhqa3cP50
371可愛い奥様:2009/09/25(金) 06:45:56 ID:jwnCA+KXO
ロウサイ使わせない
372可愛い奥様:2009/09/25(金) 07:34:54 ID:SpU9MejH0
発覚って・・・
去年だか一昨年だかにニュー速+にスレ立ってたじゃん・・・
373可愛い奥様:2009/09/25(金) 08:45:07 ID:qIGxgnd70
花王つかわなくても、
ライオン、ジョンソン&ジョンソン、P&G
フロッシュ
(アムは嫌だね)替りがいっぱいあるからいいw
374可愛い奥様:2009/09/25(金) 09:31:43 ID:uNFc01jh0
ビールに米のやつって、最近ブームのクラシック復刻版ラガーとかにあるよね。(←正確にはこの秋発売予定の限定品)
375可愛い奥様:2009/09/25(金) 15:11:03 ID:CjKtIMXBO
こっちが先じゃないの?
376可愛い奥様:2009/09/25(金) 15:25:39 ID:vsJeYcRA0
やっと花王のフリーダイヤルに繋がったわw
使いかけでも賞味期限切れでも返品受け付けるそうです。
お中元やお歳暮で戴いて、エコナ危ないで放置してたのがたくさんある。
人にあげるわけにもいかず処分しなければと思っていたところなので助かるわw
377可愛い奥様:2009/09/25(金) 15:29:06 ID:Rf2CEIS80
前から疑問視されてたのに、発売中止って遅すぎるよ。

無知な消費者を騙すのって本当に簡単。
自分の健康は自分で、とか思っていそうだよ>花王
378可愛い奥様:2009/09/25(金) 16:14:19 ID:4cwMEZbg0
花王って、何の関連の電凸だったか忘れたけど
「買って頂かなくて結構ですから」って言った所だし、そういう会社なんだよ
379可愛い奥様:2009/09/25(金) 16:15:35 ID:JMJQERqyO
>>82ウチの父も悪性リンパ腫だ‥
因果関係は!?
380可愛い奥様:2009/09/25(金) 16:52:41 ID:DWOsMHqD0
>>308
> 送付前の花王への電話連絡は不要です。

とありますが
ググるとフリーダイヤルに連絡してから、って書いてあるサイトもあり、
シカトされても面倒なので連絡しようと思ったがフリーダイヤルつながらず・・・
ってあるけど事前連絡しないで返品した奥様いらっさる?
381可愛い奥様:2009/09/25(金) 17:00:11 ID:XcrE+TLh0
>>380
事前電話連絡なんて一切不要です!!!
382可愛い奥様:2009/09/25(金) 17:55:34 ID:nP2EynM30
>>380
電話したけど、名前なんて聞かれなかった。
最初の頃は、電話してきた人を説得しようとの魂胆だったらしいが
電話多すぎて無理だと判断したんじゃないかな。
送り状に住所と名前を書けばいいよ。
そこに送るらしい。
383可愛い奥様:2009/09/25(金) 18:11:39 ID:0MB1PvzW0
>>380
昨日、電話連絡しないで、送りました。
384380:2009/09/25(金) 18:24:30 ID:DWOsMHqD0
皆さん即レスありがとうございます
私も送ってしまお。
385可愛い奥様:2009/09/25(金) 19:16:48 ID:XcrE+TLh0
>>156
>同じオメガ6を含むものとしてのなたね油(キャノーラ)
>アメリカ産で4リットル1500円とかの馬鹿安い奴だけどww

1ガロンで1500円はお得なのはわかるけど、
アメリカ/カナダ産の作物は、高い確率でGM作物ですよ。

あと、圧搾一番搾りじゃないと、加熱したり溶剤による圧抽法だと、
トランス脂肪酸が副生する割合がかなり高くなる。

大手が作るオイル(利競ったとか過ノーラ)も、ベースになる菜種や大豆油は
北アメリカのGM作物です。
386可愛い奥様:2009/09/25(金) 19:31:02 ID:8Mw0bQej0
NHKニュース7で先ほど放送↓

■食品安全委 安全性の結論急ぐ 09月25日 19時16分
大手日用品メーカーの「花王」が製造・販売している食用油などから、分解すると発がん性物質を
生成する疑いがある成分が検出され、これらの商品の出荷を停止している問題で、国の食品安全
委員会は、安全性についてできるだけ早く結論を出す考えを示しました。

この問題は、「花王」が製造・販売している食用油などから、分解すると発がん性物質を生成する
疑いがある「グリシドール脂肪酸エステル」という物質が検出されたもので、「花王」は「エコナ
クッキングオイル」など12種類の商品について、自主的に出荷を一時停止しています。この問題に
ついて消費者団体が説明会を開き、「花王」や国の食品安全委員会、厚生労働省それに消費者庁
など行政の担当者が出席しました。
このなかで「エコナ」の安全性について審議を続けている食品安全委員会は、「人の体の中で発がん性
物質を生成するのか、現在、追加の試験を行うよう厚生労働省に指示している。消費者は大変心配して
いると思うので、できるだけ早く評価を進めたい」と述べ、食品としての安全性について早いうちに結論を
出す考えを示しました。一方、花王は「エコナ」の安全性に問題はなく、食べても大丈夫だが、消費者に
安心してもらうために出荷を一時停止したとしていて、説明会では「国際的に認められている動物実験で、
『エコナ』を食べさせてがんにならなかったことから安全性は確認している」と述べました。
これに対して、参加した消費者からは「危険性があるという指摘があるのに、なぜ今も安全だと言えるのか」
などといった意見が出されました。また、参加者からは消費者庁に対して、被害を未然に防ぐため早急に
この問題に対処してほしいという要望が相次ぎましたが、消費者庁の担当者は「食品安全委員会の結論を
待って適切に対応したい」と述べるにとどまりました。「グリシドール脂肪酸エステル」を含む食品をめぐっては、
分解して発がん性物質が生成される可能性があるとして、ヨーロッパで問題になっています。
また、国内では、花王以外の会社も「エコナ」を使った商品の出荷を停止しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015707471000.html






387可愛い奥様:2009/09/25(金) 19:47:30 ID:CjKtIMXBO
花王製品使いたくないけど、ニュービーズ沢山買いだめしてあるorz
388エコナ王:2009/09/25(金) 22:39:46 ID:DA0IIKwT0
エコナは大丈夫!!
そんなこと言うなら、世の中にはもっといっぱい危ない食品がある。今皿なにを言うか。
389可愛い奥様:2009/09/25(金) 22:42:52 ID:ttdgDRwZ0
花王は信じないよ
うちにある洗剤も返品したい
月のマークは見たくもない
オリーブとごま油がいいのかな
390可愛い奥様:2009/09/25(金) 22:56:03 ID:N/BpYQFwO
エコナ王って花王の人?
391可愛い奥様:2009/09/25(金) 23:00:00 ID:whbeDzbx0
>>290
早速買って、すすぎ一回にしたら
いつも以上に、洗剤の甘い臭いが強くて
家中に香りが充満するし洗濯物臭いしで、家族から大ブーイングだった
規定量より少なめに入れたんだけどなぁ
発想は悪くないけど、そのコンセプトに製品が追いついてない感じ
392可愛い奥様:2009/09/25(金) 23:12:14 ID:Xw4qYABx0
>>391
て、いうか石鹸カスが残っていそうで怖くて買えないよ。
未だ、アリエールのほうがマシ
 個人的にはアム製品だけれどね。(嫌いな人ごめんね)
393可愛い奥様:2009/09/25(金) 23:23:23 ID:5+oz63HI0
アクキン解けたのでやっとカキコ。

エコナは数年前に一度買ってみたけど、使う前になんともいえず
嫌な感じがして使わずに捨てた私グッジョブ。
オリーブオイルもスーパーでおなじみの安いやつは味がへん
(たぶん古いのを再利用とか。証拠はない。私の舌が判定基準)なのが混じっているので
高いのを購入しましょう。
ごま油は、高くない昔からあるスーパーの定番のやつがおすすめ。
394可愛い奥様:2009/09/25(金) 23:39:56 ID:ttdgDRwZ0
花王に何回も電話したけど話し中だった
パンクしているということかな
日清の紅花油とか大丈夫ですか
揚げ物は食べないから大量にのこっています

395可愛い奥様:2009/09/26(土) 02:02:43 ID:BEOe080/0
油は古くなると酸化するから
さっさと処分するが吉
身体にわるいよ・・・
揚げ油の使い回しなんて論外
老化も進むよ!
396可愛い奥様:2009/09/26(土) 03:39:40 ID:6BNBIqt10
揚げ物の後いちいち捨てるのも勿体ないんでとうとうやめちゃったなあ
せっけんでも作ればいいんだろうけど

幸いにしてエコナは一度も使ったことがない
洗剤屋の作る食品ってものを穿ってたからだろうけど
ヘルシアも何かなかったっけ・・・カフェインが高い以外に。
397可愛い奥様:2009/09/26(土) 05:34:58 ID:nqIYFsLM0
シャンプーの話が出たけどシャボン玉石鹸ってどうなんだろうか
398可愛い奥様:2009/09/26(土) 05:54:26 ID:USl8t0E0O
ババアは何使っても一緒よwww
399可愛い奥様:2009/09/26(土) 06:47:36 ID:PvtQfngq0

エコナ(A)は体内で脂肪酸ビニル系化合物(B)に変化します。

R-CO-O-CH2-CH(OH)-CH2-O-CO-R → R-CO-O-CH2-CH=CH-O-CO-R

      A                B

このBが危険視されています。
400可愛い奥様:2009/09/26(土) 07:11:50 ID:/oXqoTz60
花王の製品はどれもやばいらしいな ヘルシアとかも
エコナの件で根拠も無いのに安全とか馬鹿にしてるのかと
資料すら公開してないらしいし

花王の食品は不健康食品だから二度と買わないわ
401可愛い奥様:2009/09/26(土) 07:18:39 ID:Io9oDise0

エコナの特保許可取り消しを、消費者団体が集会
9月25日21時4分配信 読売新聞

 花王が特定保健用食品(特保)の食用油「エコナ」関連製品の販売を自粛している問題で、主婦連合会などの消費者団体は25日、
東京都内で緊急集会を開き、「安全性を保証できず販売を自粛しているエコナが、特保なのはおかしい」として、
特保としての許可の取り消しを求めた。

 これに対し、集会に出席した花王事業グループ長の安川拓次執行役員は「販売自粛をしているのは、
商品を改良するための一時的な措置。エコナは国際的にも安全性が認められている」と説明した。

 エコナの安全性を評価している内閣府食品安全委員会の北條泰輔評価課長は「消費者は心配している」として、
できるだけ早く結論を出す意向を示した。
特保の許可を担当する消費者庁の相本浩志食品表示課長は「食品安全委員会の結果を踏まえて、考えたい」と話した。
最終更新:9月25日21時4分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00001046-yom-soci
402可愛い奥様:2009/09/26(土) 07:32:32 ID:vhiNpnTm0
特保は信用できないってことが良く分かった。

どうせ癒着してるんでしょうからね。
403可愛い奥様:2009/09/26(土) 09:57:56 ID:6JCGQuVU0
>>378
キムヨナの例の「日本人が妨害した」発言の直後にグータンヌーボに出演決定した際、
同番組のメインスポンサーである花王に電凸した人がyahoo掲示板でばらしてたやつ。
全文引用は長すぎたので別の人が簡単にまとめてみたのがコレ

キムヨナに日本の地を踏ませない運動スレPart25
12 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/06/21(日) 11:39:52 ID:rcBy85a90
花王へ電凸。
普通の対応の女性(明記してないが多分消費者ご相談センター/バイトor派遣?)

自称「このセンターの一番上の責任者」の女性 ←糞対応

(ここで一方的に切られる)

本社に電話:交換手 ←先の糞対応の件を告げると丁寧にお詫び

消費者ご相談センターに対する苦情を扱う部署へ
自称「消費者ご相談センターの最高責任者」という男性  ←こいつも糞
(「私が一番上」と言った女性の上司。多分100%社員。そして管理職) 

この男性が「もう買いません」と言ったら「そうして下さい」と言い放ったのがこの

消費者ご相談センターの最高責任者 の男性
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
404可愛い奥様:2009/09/26(土) 10:05:10 ID:6JCGQuVU0
コピペなんだけど、なんか最後から二行目の文章がおかしいから直しておく。

(電凸者が)「もう買いません」と言ったのに対し、「そうして下さい」と言い放ったのが
この自称・消費者ご相談センターの最高責任者 の男性だった
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ってことですね。
405可愛い奥様:2009/09/26(土) 11:00:28 ID:oHc7VNZu0
>シャボン玉石鹸

手荒れだけなら自身の経験で言えるけど。
結婚してから洗物が増えて、普通の洗剤(合成)使ってたら悲惨な状態に...
指のヒラが縦に割れてきて痛痒いしガサガサ。
クリーム塗ってもダメでキッチン手袋して洗ってたけど
食器滑って割るし、面倒なんで色々試した結果、今はこの石鹸だけで食器洗い
冬でもお湯使って洗ってるけど、それからいっさい手荒れしなくなったよ。安いしねえ
406可愛い奥様:2009/09/26(土) 11:12:41 ID:O/1CXaNgO
いつ閉じるかわからないけど、返送方法のってたから参考になれば。

http://m.kanshin.com/zl50p7cs812fd8b22121c003bcf57a365b3b7d36/diary/1941615?guid=ON
407可愛い奥様:2009/09/26(土) 12:10:46 ID:nmd199+90
>>405
シャボン玉石けんか・・・
一回使ってみようかな
408可愛い奥様:2009/09/26(土) 12:19:50 ID:VJVFrE5+0
エコナ 揚げ油 送ったら ギフトカード来ました。500円分でした。ヤマト宅急便で。

添付お詫びの文章↓

今後とも、花王製品のご愛顧を謹んでお願い申し上げます。 
                          敬具。

今後ともご愛顧、悪いがそれは無い。さっそく洗剤さらさら?に変えたし。
409可愛い奥様:2009/09/26(土) 12:20:21 ID:njc9DFgZ0
ウチも3000円分ギフトセットを着払い宅急便で返品して
配達完了3日後に3500円分UCギフト券届いたよ。
相談室で対応する電話の人はほとほと疲れ果てているようだった。
末端の人たち、すごい苦労してるみたいだよ。
410可愛い奥様:2009/09/26(土) 13:54:34 ID:5RoeGyFc0
まあ研究開発者や一般の職員に罪はないからな
糾弾されるべきなのはエコナの危険性が指摘されていながら
無視して売り続ける決定を下した経営陣トップのみ
411可愛い奥様:2009/09/26(土) 14:27:33 ID:097Y2IFDO
研究開発者だって罪深いと思うけどな…
化学の知識のある人たちでしょうに、
なのに、エコナを食品として「開発」したなんて。
素人集団じゃあるまいに。
412可愛い奥様:2009/09/26(土) 14:34:44 ID:5RoeGyFc0
理系の人間にそういう発想はないよ
新しくて良い製品や薬品が出来たら率先して使ってほしい、使いたいというのが素直な気持ち
もちろん自分が進んで使いたくなるようなものでなければ商品化はしない
413可愛い奥様:2009/09/26(土) 15:02:31 ID:MH/LjioIO
研究者、知ってて開発したんだから極悪じゃないか。
414可愛い奥様:2009/09/26(土) 15:27:29 ID:OLUVNjGLO
うちは使ってないと思ったらドレッシングに入ってた。
即ゴミ箱行き。花王の歯磨き粉はやばいと聞いてから避けてるけど
色々危険なんだね。ちゃんとメーカー確認してから買わなければ。
415可愛い奥様:2009/09/26(土) 15:44:56 ID:/IFPUrTO0
ぜひニュースの続報をNHKでやって欲しい・・・  
民放はだめだな 
花王とはズブズブだもんな

でも、スポンサーに全く左右されない番組があるわ!
読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」 。

誰か冷静に論理的に文章を構築できるひと、
番組宛にこの件を取り上げるようにメールして欲しいです。
お願い
http://www.ytv.co.jp/takajin/

416可愛い奥様:2009/09/26(土) 15:50:26 ID:Gu7ZMetf0
エコナは贈答品でもらったことがあるけれど美味しくないから使ってなかった。
てか普通の植物油は体に悪いと10年以上前に知って以来
料理にはほとんどゴマとオリーブオイル少量しか使ってないな。

花王でもロリエは愛用。こればかりは他社の類似品じゃダメなんだよね。
自分は資生堂やP&Gの生理用品使うと速攻でかぶれる。
ユニチャームもものによって微妙。
417可愛い奥様:2009/09/26(土) 16:03:50 ID:HPafjeQ2O
>>416
ロリエは、シナ産が多いと聞いてやめました。
ユニチャームが比較的にいいみたい。
先日買ったのは製造元が香川だった。
材料までは分からないけどw

花王とヤマザキは体のために買わないほうがいいと聞いた。
418可愛い奥様:2009/09/26(土) 16:27:02 ID:Gu7ZMetf0
どこで製造か知らないけれど中国で製造=すべてダメとは思わないから
自分は使用感がいちばんあっているロリエは使い続けるな。

ヤマザキはね〜…何食べてもすごく人工的な味がしてまず美味しくないんだよね。
419可愛い奥様:2009/09/26(土) 16:29:44 ID:/IFPUrTO0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
誰か冷静に論理的に文章を書けるひと、
読売テレビの「たかじんのそこまで言って委員会」宛に
この件を取り上げるようメールして欲しいです。
http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/opinion.php
「たかじんのそこまで言って委員会」は、スポンサーに左右されない唯一の番組です。
番組専用掲示板BBSには、まだエコナ関連のスレッドはありません。
http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs.php
読売テレビ・ウェークアッププラス宛にも、取り上げてくれるかわかりませんが、
ダメ元で投稿お願いします。
http://www.ytv.co.jp/wakeup/form/form_set.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

油もそうですが、うちのフライパンや炒め鍋は
中国製のフッ素コートなので、これからいろいろ考えてみます。
420可愛い奥様:2009/09/26(土) 17:28:36 ID:z5YD3A9P0
>>419
いろんな板にマルチしてるけど鬼女では奥様風キャラ演じるんだwwwww
421可愛い奥様:2009/09/26(土) 18:02:29 ID:/IFPUrTO0
>>420 
何事も臨機応変に対応するのが筋。    
つか、元々奥様ですから。

笑えよ〜
422可愛い奥様:2009/09/26(土) 21:07:01 ID:qbw2bpEm0
>>414
歯磨き粉って口のネバネバが何とかってやつ?
そんなの使わなくてもちゃんと歯間ブラシ使って磨けば粘つきも取れるんだよね。歯医者も使えと言ってるし。
押さえるより取った方が歯茎の為にもいいと思う。

>>416
おパンツタイプがロリエだけなので仕方なくそれです…かぶれるから好きじゃないんだけど。
その他はエリエールの紙の質が好きなので、それにしてます。
トイレットペーパーもティッシュもエリエールですかね。ティッシュは日清紡が好きなんだけど値段が…。
423可愛い奥様:2009/09/26(土) 21:08:52 ID:2y/lwstr0
んふふ
424可愛い奥様:2009/09/27(日) 00:07:31 ID:SEq50/DP0
ロリエのエフ、ものすごい蒸れる気がする。
蒸れないって売ってるのに…はだおもいは大丈夫だった。
425可愛い奥様:2009/09/27(日) 00:36:34 ID:ApNPt1vO0
みんな2002年WCの時からの花王不買を続けてると思ってたんだけど、そうでもないの?
私はあれ以来花王製品は貰いもの以外は使ってない。
426可愛い奥様:2009/09/27(日) 02:12:34 ID:bfKrfNjw0
エコナ・ヘルシアとか健康を強調してCMとか詐欺ですし
WCと真央ちゃんの件といいい許せないことばかり
花王はマスコミや電通ごと潰れてほしい
427可愛い奥様:2009/09/27(日) 04:12:42 ID:8Bh4a4VI0
花王製品は全部不買することにしたんだけど、
クイックルワイパーはどうしても使いたい。
替えシートって花王以外でも売ってるかなあ?
428可愛い奥様:2009/09/27(日) 04:17:47 ID:xZgyeVyt0
>>427
あちこちから色々でてるよー
429民放でエコナ問題を取り上げない理由 :2009/09/27(日) 04:23:58 ID:R6xlCDhI0

497 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/01/24(水) 23:25:22 ID:OlJa8Nk20

先日、タレントの風見しんごの長女が、通学途中、青信号で横断歩道を渡っている時に、
トラックにはねられ亡くなるという痛ましい事故があった。合掌。

あの事故の報道でおかしい、と思ったことはないか?
それは事故を起こしたトラックがほとんどテレビの画面上に現れないことなのだ。
普通だと、警察に置いてあるトラックを映し、
あのトラックが今回事故を起こした車です、いうショットが流れるはずなのだが、
そんなの見た記憶がない。なぜか。
風見しんごの長女を轢き殺したのは、花王の配送車、
花王ロジスティクスのトラックだったからだ。

なぜ、新聞やテレビで、この話が出ないかというと、
花王の広告出稿量がダントツに多いからだ。
日経広告手帳が2005年の広告宣伝費上位50社ランキングを発表しているが、
その中で花王は第4位である。 同業他社はどうかというと
18位 資生堂 271億5800万円 10.75%
25位 ライオン 219億5300万円 8.10%

上位10社の顔ぶれは、1位はトヨタ自動車、2位は松下電器産業、3位は本田技研工業、4位は花王と、
1位から4位まで昨年度と同様であった。 5位にはボーダフォンが昨年度23位から躍進し、
以下6位日産自動車、7位ベネッセコーポレーション、8位キリンビール、9位サントリー、10位イオンと続く。

花王エコナの騒動が、民放ではニュースにすらならない理由が
これでおわかりだろうか。
430可愛い奥様:2009/09/27(日) 09:54:53 ID:l7qKZIIxO
花王ってお金持ちなんだね
431可愛い奥様:2009/09/27(日) 10:39:27 ID:JqW7etwtO
ロリエは10代の頃から使ってたけど、ある時期からかぶれるようになった。
たぶん年齢で体調の変化せいもあるんだろうけど、
ロリエは中国製造品がほとんどと聞いて、
肌にもよくない何かを使ってるのかも?と思ってやめた。
P&Gも私は合わないな…。
急に始まって、コンビニで仕方なく買って使ったりすると必ずかぶれる。

ユニチャームは割と平気。資生堂は物によっては合う。
432可愛い奥様:2009/09/27(日) 11:50:43 ID:lIQgf0260
>>431
納得した。
433可愛い奥様:2009/09/27(日) 13:03:49 ID:SN1kB41E0
いつも花王のピュアホイップていう石鹸使ってた
なくなったから買いに行っても、どこのDSにもない
これも撤去されてるの?
434可愛い奥様:2009/09/27(日) 14:28:48 ID:4ZXt3VknO
2ちゃん歴5年だけど、エコナがヤバイと言われてるなんて全っ然知らなかった。
何故目にしなかったのだろう…
まあ高いから買ったことなくて一度も口にしてないからいいけど…
花王製品、うちはビオレu泡ハンドソープがあった。
他社のにしよっと
435可愛い奥様:2009/09/27(日) 15:41:07 ID:pmgT0T/i0
何年も前からネットで注意が呼びかけられてたから買ってない
436可愛い奥様:2009/09/27(日) 15:57:52 ID:CH1Hqna40
>>431

わたしもロリエはだめ。15年程まえに使ったきり。ユニチャームは
なにを使っても大丈夫みたい。

ロリエに限らず花王製品は不買することにした。
あの消費者団体集会の花王責任者の傲慢な発言や表情をみたら
嫌気が差した。まったく悪気がないみたいで、騒いでいる消費者が
バカみたいにおもぅてる顔してた。

エストの化粧品も少し残ってたけど、もう使わない。
437可愛い奥様:2009/09/27(日) 16:12:19 ID:TM+JW6dRO
うちには、ビオレUだけある。
今、他社のを検討中。
ユニ・チャームのって良いよね。
わたしも、ずっと使ってる。
438可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:02:31 ID:Xh+y7axQ0
ビオレUまだ残ってたけど、他社のに即効変えたよ。
今はソフレのボディソープ使ってる。
439可愛い奥様:2009/09/27(日) 18:53:30 ID:naGEvZWy0
花王は潰れないだろうから社員はこれまでも
そこそこもらってただろうしボーナス減くらいだろうね
エコナの工場で働いてたパートバイト派遣はかわいそう
今仕事あるのかな
500ml×2個と250ml×1個で2000円券返ってきた
440可愛い奥様:2009/09/27(日) 19:02:54 ID:xzl0VMWo0
花王製品は買わないよ
エコナは殆ど貰い物
今回のことでもう送ってこないだろう

441可愛い奥様:2009/09/27(日) 19:16:55 ID:/CHqa5D20
液体プラスチックでダイエットできれば素晴らしい事だよ
442可愛い奥様:2009/09/27(日) 21:38:00 ID:JqW7etwtO
とりあえず我が家では花王は不買だな。

中国製品同様、将来のために娘にも教えこんでおこう。
443可愛い奥様:2009/09/27(日) 21:51:26 ID:lIQgf0260
>>437
手洗い(泡ソープ)ビオレだわorz
444可愛い奥様:2009/09/27(日) 21:58:39 ID:AurabG11O
我が家に花王製品はないと思ってたら洗剤がビーズだったorz
445可愛い奥様:2009/09/27(日) 21:59:47 ID:lIQgf0260
>>444
案外、そうしたもんかもねぇ。
446可愛い奥様:2009/09/27(日) 22:05:51 ID:4a03auxC0
NHKでしか、ほとんどニュースにならず、未だに知らない人が多いのでは?
447可愛い奥様:2009/09/27(日) 22:21:39 ID:xzl0VMWo0
>>446
そういう人多いよね
義母もそうだった
4本エコナを店に返品するそうです
花王は悪いから買わないようにといっておいたよ
448可愛い奥様:2009/09/27(日) 22:24:49 ID:dJn+DlzU0
まあ花王の製品がすべて悪いと決め付けるのも短絡的だと思うが
とりあえず今回の対応に抗議する意味で不買を行うのはありだと思うね
449可愛い奥様:2009/09/27(日) 22:28:49 ID:Vg/goD9k0
企業としての姿勢が悪いから不買するんだろ商品云々の話は蛇足

釣りか
450可愛い奥様:2009/09/27(日) 22:44:51 ID:CH1Hqna40
あのNHKのニュースを見て、花王側がぜんぜん悪くないって
趣旨の発言をしていたのがびっくりした。
だから不買することにする。大企業病なのか
消費者の恐さが分かってないよ。
451可愛い奥様:2009/09/27(日) 22:52:04 ID:pifLIKea0
マスコミを押さえておけば何とかなるもんね。どんな世界でも。
452可愛い奥様:2009/09/27(日) 23:18:41 ID:8Bh4a4VI0
真央ちゃんがGPファイナルで優勝した翌日に特ダネ(花王がスポンサー)で
真央ちゃんsage、キムageの放送してたのもすごくやな感じだった。
おまけにその後、キムが日本人スケーターが妨害するという捏造をして、
物議をかもしてたのにもかかわらず、グータンヌーボ(花王がスポンサー)に呼んでたのも
不愉快だった。
その後にエコナの事があったから、全商品不買する。
453可愛い奥様:2009/09/27(日) 23:19:57 ID:xzl0VMWo0
花王不買はしていたんだけど今度からはいろんな人に花王不買を協力してくれるようになった
エコナを返品したら商品券になるといったらどんな人間も協力してくれるしエコナを使った製品も返品
花王が悪いから買わないようにするとことだし
マスコミが悪いということも今回のことでわかってくれたよ
454可愛い奥様:2009/09/27(日) 23:58:57 ID:JqW7etwtO
>>452
その話は初めて聞いたわ。酷いね。
花王って、あちらの企業なの?

元々花王って、あまりいい商品がないから意識せずに買ってなかった。
泡立ちがいいけど泡切れの悪いビオレしかり、
同じく泡切れ悪く、すすぎ残りがあるエマール
汚れ落ちの悪いニュービーズ、洗剤カスの残るアタック、かぶれるロリエ。

ただ、ヘルシアウォーターだけは一時期よく飲んでたわ…orz
455可愛い奥様:2009/09/28(月) 00:06:01 ID:xzl0VMWo0
真央ちゃんは好きです
バレエのような優雅なスケートは日本の宝ですよ
フジの報道で酷い扱いされて可哀そうだった
花王は許せませんね
456可愛い奥様:2009/09/28(月) 00:08:49 ID:85bV5jjl0
キムチ・ヨナに関わったからかの国の法則発動でこうなったのでは?
457可愛い奥様:2009/09/28(月) 00:17:43 ID:q6qHdtHoO
花王はやばい
458可愛い奥様:2009/09/28(月) 00:19:48 ID:7EPNS1z50
>>454

そうなんです。良い商品がないから知らないうちに
花王以外の商品をほとんど選んでました。
洗剤はずっとアリエール、柔軟剤はレノア、
おしゃれ着洗いはアクロン、生理洋品はユニチャーム。

バスマジックリンやカビハイター、キュキュットは
使い終わり次第、他社製品に買えなきゃ。
459可愛い奥様:2009/09/28(月) 00:28:52 ID:7EPNS1z50
他スレでみつけました。

・メリット → コラージュフルフル(持田製薬)
・ヘルシア → おーいお茶濃い味(伊藤園)、黒ウーロン茶(サントリー)
・ビオレU → 植物物語(ライオン)
・エコナ → ヘルシーリセッタ(日清)
・ロリエ → ソフィ(ユニチャーム)
・ハイター → ブライト(ライオン)
・メリーズ → ムーニーマン(ユニチャーム)
・クリアクリーン → PCクリニカ(ライオン)
・バスマジックリン → ルック(ライオン)
・エマール(衣類用中性洗剤(毛・絹・おしゃれ着洗い・ドライマーク用)) → アクロン(ライオン) ≒ルミネス(P&G、ただしこれは中性ではない。用途はいっしょだけど弱アルカリ)  
・ハミング(柔軟仕上げ剤) → ソフラン(ライオン) ≒ レノア(P&G)
460可愛い奥様:2009/09/28(月) 00:39:15 ID:Alj75tRKO
使いかけのエコナ、どうやって送ればいい?
ガムテとかで口グルグルとかで、ゆうパックとかの袋に入れたんでOK?
461可愛い奥様:2009/09/28(月) 00:59:01 ID:x6OLsAga0
>>460
漏れなきゃOK!
462可愛い奥様:2009/09/28(月) 01:09:15 ID:Alj75tRKO
461

ありがd
使いかけのエコナ送ってみる
463可愛い奥様:2009/09/28(月) 01:11:35 ID:EjtnNC1L0
>>431
ロリエじゃないけど8×4
ずっと愛用してたのに3年程前からかぶれるようになった
ホワイト(石鹸)も品質変わった気がする。しかもピュアホイップって産地表示ないんだよね。
464可愛い奥様:2009/09/28(月) 01:16:21 ID:BHDY873bO
期限切れはさすがに返品無理かな?
頂いたエコナ恐くて使う気持ちになれず
放置してたら期限切れてた
465可愛い奥様:2009/09/28(月) 01:17:37 ID:UrHi4zDC0
>>464
問題無いと思う。
466可愛い奥様:2009/09/28(月) 01:42:56 ID:wlZIQ/y0O
今まで日用品のメーカーなど全く意識しないで買ってたけど、うちほとんど花王でびっくりした。
洗剤、掃除用品、ナプキンなどなど。
商品名はわかっててもメーカーはどこのか知らずに買ってた。
化粧品も含め全ての花王製品は絶対買いません。
467可愛い奥様:2009/09/28(月) 02:14:42 ID:Hibtza8WO
エコナも危ないですがヘルシア緑茶も危ない
エコナみたいに回収しないとダメな商品
花王の健康食品はガンで痩せとかを狙っていたのかしら
468可愛い奥様:2009/09/28(月) 02:38:02 ID:0A6BcuRO0
エコナ・ヘルシア緑茶、
両方とも普通wの物より高くてかつ危ないなんて・・

いい機会なので、ネットでイーストフードなるものが
よくないって聞いたと、親にも言っておいたんだけど。
あれ山崎パンによく入ってるんだったかな。
469可愛い奥様:2009/09/28(月) 03:01:17 ID:rpzTEIil0
あれだけ宣伝してる商品
原価1〜3割、広告代と諸経費9〜7割くらいだろうね。
花王って赤字になったこと無いんじゃないかな。
470可愛い奥様:2009/09/28(月) 03:09:50 ID:RDnNJz9AO
ロリエってだめなんですか!?
日本の生理用品って世界一品質良かったんじゃなかったの!?
こりゃ不妊が増えるわけだ
布ナプキンにしなきゃ
471可愛い奥様:2009/09/28(月) 03:10:47 ID:UrHi4zDC0
>>468
イーストフード、ぐぐってきた。
情報ありがと。パンは手作りにしよう・・。
472可愛い奥様:2009/09/28(月) 03:17:38 ID:Hibtza8WO
パンは手作りがいいですよ
作ってみると簡単で安く楽しく美味しいです
バターの匂いがいい
山崎は危ないだよね
473可愛い奥様:2009/09/28(月) 03:23:30 ID:0A6BcuRO0
布ナプキン、最初は洗濯とか大変そうに思えるけど、
慣れると生理時特有の臭いがぐんと軽減されると聞きました。
・・なんて言ってる自分はまだ未経験なんですが・・orz
474可愛い奥様:2009/09/28(月) 05:43:48 ID:2ynB+fiB0
>>459
好きなんだけど伊藤園 創価でggr
475可愛い奥様:2009/09/28(月) 10:10:09 ID:OeVAJuPe0
花王みたいな身の回りの化学製品企業なんてみんな五十歩百歩だと思ってる。
容器ゴミにしても水の汚染にしても国民のほとんどが使っているのだから
その環境汚染度は半端じゃないだろう。
そこに目をつむって商品を細分化し次々と世に送り出し利益を追求している企業だ。
いままで何千年も使わなくとも人類は滅びずにきてたわけだけれど
世界中の人間が使うようになったら地球はあっというまにダメになるだろうね。
手軽だから便利だから…合成シャンプーひとつをとってもやめることさえできず
消費者としてはなかなか後戻りは難しいけれど。
476可愛い奥様:2009/09/28(月) 10:15:38 ID:N66RcuYL0
本当に悔しいです。「トーストのコゲって癌になるかもよ。捨てとこ」って
気にしながら暮らしていたのに「コレステロールがつかなくなる、メタボにいい、特保です」
って油(プラ製の発癌可能性あり物質の油だった・・)で調理してるから」
こんな生活を何年も続けていて、去年家族がガンに。酒もタバコもやらない家庭なのに。

 NHKだけが少し良心があるらしく今回のエコナのことを知った。以前、輸出車の車体鋼板は厚く
国内で使う車は薄くしていた自動車のときと同じだわ。NHKの報道後、トヨタ他国内車も今は
同じ厚さの車になっているけど。そして、また新しく知ったこと、エレベーター。
エレベータ事故もそうだった。海外はすべて2重扉、シンドラーも日本向けには1重扉。
国内のエレベーターは1重。
日本って本当に先進国なのかな? エコナ、こんなもの「特保」って国がお墨付きつけて。
 
うちは一生花王は買いません。民放が放送しないぶん、知人関係にはみんな
知らせます。

477可愛い奥様:2009/09/28(月) 11:17:15 ID:h6F+5lLO0
>>476
エコナやヘルシア緑茶とか健康やトクホを強調してCMやっていた花王はタチわるいよ
健康食詐欺だと思う
マスコミはスポンサーを気にして話題に触れようともしない
叩いていた不二家よりも花王の方が健康被害大きいのに
テレビ局や花王とか潰れてほしい
478可愛い奥様:2009/09/28(月) 12:07:38 ID:lrDLuhNkO
花王に特保なんて許可して販売させてた厚労省に責任は無いの?

どこかの消費者団体がエコナの特保取り消しを求めたらしいけど、
エコナに限らず、花王ブランドの特保商品は全取り消しだろ。
こんな体質の企業にそんなもん許可する官僚達も責任あるんじゃない?
どこかの政治家が追求してくれないかしら。
479可愛い奥様:2009/09/28(月) 12:46:26 ID:2ynB+fiB0
>>476
日本人は戦後ずっと騙され続けてる
国すら日本人を守ろうとしてこなかった
とんでもない国
480可愛い奥様:2009/09/28(月) 13:35:02 ID:B1CXzTVz0
>>478
厚労省や特保とか責任重大だと思うよ
企業と癒着していて国民を騙す為に特保という太鼓判を押したようなものだし
特保製品は買わないようにしないと
481可愛い奥様:2009/09/28(月) 13:35:43 ID:x6OLsAga0
>>476
自民党政権下だったら、NHKも放送しなかったかも・・・
482可愛い奥様:2009/09/28(月) 13:40:51 ID:Wr2w11Jf0
外国人が日本の高校生のお弁当を見て
信じられない!と感動するくらい
日本人の食生活は健康的、生活ぶりは衛生的なのにガンが多いのは何でなんだろうと
ずっと感じていたけどこういうことが原因なのよね
事故米とか危険な油とかトランス脂肪酸などなど
483可愛い奥様:2009/09/28(月) 13:43:33 ID:cnxEsdWyO
最近のワコールの裏工作の話を聞いたから、
あんまりどの政権下とかは関係ないかも。
484可愛い奥様:2009/09/28(月) 13:47:41 ID:7EPNS1z50
ワコールの裏工作ってなに?詳細キボンヌ
485可愛い奥様:2009/09/28(月) 13:59:26 ID:cnxEsdWyO
外部からのワコールのエライ人になった人が、
あちこち火消しに回ってるの。
のりぴは、やっぱりみんなの思ってる通りみたい。
それと、どうでもいいことだけど、
味の○の油担当だった人に、
エコナなんて大したことない、騒ぎすぎ、って言われた。
でも、その人は食べないってW
486可愛い奥様:2009/09/28(月) 14:14:20 ID:B1CXzTVz0
ワコールの裏工作はPJことですか
もともとワコール嫌いだから買わないけどトリンプがいい
騒ぎすぎと言いながら食べない幹部おおいよ
前にも出ていたけどイーストフードは犬とか食べたら死んだり染色体に異常をきたすとか危険なものなのにヤマザキとかキットカットとかのお菓子に入っているなんて信じられません


487可愛い奥様:2009/09/28(月) 14:48:50 ID:bxdWthFx0
>>481
でもさー、テレビ局は民主の味方だよねぇ・・
488可愛い奥様:2009/09/28(月) 15:55:54 ID:ad8asFF/0
>>487
ミンスにマスコミ1社につき500億とか税金よこぜとかでしょ
毎日新聞でやっていた
マスコミに税金無駄やめてよ
電波料安くするとかもいっていたよね
489可愛い奥様:2009/09/28(月) 16:43:31 ID:N66RcuYL0
早く返品しましょう。
490可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:12:32 ID:N66RcuYL0
必死な工作がはじまった様です。
コピペ、商品名付きを他の板に貼れないように
されているようだわ
花王卑怯!
491可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:19:43 ID:ad8asFF/0
花王製品は全部悪いということでいいんじゃない
492可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:34:55 ID:0A6BcuRO0
>>490
ちょーー奥様w ユニクロスレまでw
493可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:28:46 ID:ZMQ+AE4D0
>>470
花王だけじゃなくて、紙の生理用品全てに使われてる塩素系漂白剤が
子宮内膜症の原因の一つでは、と言われてる。
法律で、生理用ナプキンは白と決まってるの。
生理用ナプキンとして売る以上、無漂白とかは作れないらしい。
494可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:36:01 ID:mglZTP4I0
>>493
生理用品こわいですね
今度から布ナプキンにしようかな
495可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:37:43 ID:+UlnnquJ0
>>493
うわ…
外側に触れるだけじゃないタンポンなんかは
もろ漂白剤の影響受けそう。
もちろん花王に限らないけど、怖。
496可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:40:27 ID:UrHi4zDC0
トイレットペーパーも不安材料に思えてきた
497可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:40:41 ID:YqCWAa3y0
>>493
なんで白じゃなきゃダメなんだろうね…
別に色なんてどうでもいいのに(真っ黒じゃ困りそうだけど)
498可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:52:48 ID:0A6BcuRO0
>>497
黒いナプキンあるらしいよ、フランスに。
オサレな生理ショーツにはオサレなナプキンをってw
日本でもオセロの黒をキャンギャル?にして限定販売してたような・・
あれどこのだっけ?
499可愛い奥様:2009/09/28(月) 19:00:47 ID:lrDLuhNkO
いやいや…奥様達ナプキンの話じゃなくてw
そりゃナプキンも毎月使用しないといけないから気になるとこでしょうが、
ナプキンよりも特保と太鼓判押して胡散臭い油を販売してたのが問題なわけで…w

もしかして意図的に話を反らしてるのかしら?
500可愛い奥様:2009/09/28(月) 19:11:58 ID:+UlnnquJ0
や、そりゃ分かってますともさ
うちもいただきものの油数本使い切っちゃって裏切られた感大きい

ただ関心の強い話題が出ればそれについてしばし語っても良かろう…
なんでもかんでも工作員扱いイクナイw
501可愛い奥様:2009/09/28(月) 19:12:32 ID:mglZTP4I0
花王製品は買いませんよ
エコナも返品したし
あとは特保というものが国民を騙す為だった
結局企業と癒着していて検査とかしてないということでしょ
生理用品は毎月使うものですから危ないものは使いたくない
502可愛い奥様:2009/09/28(月) 19:24:56 ID:lrDLuhNkO
>>500ごめんよw

前スレというか、終了した重複スレでは、花王の工作員みたいなのが湧いてたから
またそんな流れになってしまうのかしら?と…w
503可愛い奥様:2009/09/28(月) 19:26:47 ID:YqCWAa3y0
花王と特保だけの問題じゃないぞ。
この問題を取り上げないテレビ局も大問題。
504可愛い奥様:2009/09/28(月) 20:22:44 ID:aS62+aVA0
>>503
ですよね〜?!
505可愛い奥様:2009/09/28(月) 20:33:39 ID:0A6BcuRO0
厚生労働省かw長妻だし頼りにならないよねw
506可愛い奥様:2009/09/28(月) 20:43:56 ID:rpzTEIil0
花王の悪口言えるのって、ざこばくらいだわw
ラジオでアナが慌ててた。
花王のおかげでお飯食べてる芸能人&報道関係多いと思われる・・・

ちなみに、におい付きのトイレットペーパー&ナプキンは
肌の調子すごい悪くなる、何入ってるんだあれ?
507可愛い奥様:2009/09/28(月) 21:38:26 ID:Z07Q4uny0
特保なんて元々胡散臭かったけど、ここへきてやっぱりね。って感じ。
やっぱ自分の知識と目とカンを養わなきゃだね。
でも真剣に商品選んでたらスーパーで普通に買えないものが多くて困る。
>>502
そういやこっちには湧いてませんね。
スレタイに「エコナ」が入ってないからかしら。
508可愛い奥様:2009/09/28(月) 21:52:49 ID:0A6BcuRO0
工作員・・・社員?
とっとと私の返品分、商品券にして返してよね。
509可愛い奥様:2009/09/28(月) 22:14:18 ID:Hibtza8WO
ネットに逆ギレで工作員とか花王はダメな企業だね
ちゃんと謝罪しなさいよ
510可愛い奥様:2009/09/28(月) 22:19:31 ID:Z07Q4uny0
ageでいきましょ。
511可愛い奥様:2009/09/28(月) 22:51:15 ID:yDl1f61d0
みんないい加減に気付こうよ。
報道は公正ではないことに。

マスゴミが叩く企業は2種類。
1、マスゴミに金を払っていない「日本」の中小企業。
例、赤福、ミートホープ、鶏インフルに感染した養鶏業者等。
「チョン」「ちうごく」の中小企業は少し報道して終り。

2、マスゴミに大金を払っている大手を叩いた場合は、
その大手をチョン企業が安くてにいれようと狙っているとき。
例、名誉毀損になるので自粛。

こういうのは、そんな報道にのせられて騒いで、企業や国を叩く私たちにも
責任があるんだよ。
512可愛い奥様:2009/09/28(月) 22:56:54 ID:aS62+aVA0
ageage
513可愛い奥様:2009/09/28(月) 22:56:59 ID:Wr2w11Jf0
>>511
養鶏業者なんて自殺者まで出したからね
マスコミが追い込んで
エコナのほうがずっと重罪だと思うのに
514可愛い奥様:2009/09/28(月) 23:14:21 ID:rhLS61740
ライオンの「ごきげんよう」で、花王をぶちまけろwww
515可愛い奥様:2009/09/28(月) 23:23:07 ID:Z07Q4uny0
>>511
赤福、吉兆、不二家に関してはむしろ私のまわりは同情的だったけどね〜
マスコミがおかしいのはもうバレてきてるよ。
このスレの人は分かってるからココにカキコんでるんでしょ。
だからあなたも声高に語る前にageね。
ネット見ない人は未だTVの情報に踊らされてる。口コミでも伝えていかなきゃね。


516可愛い奥様:2009/09/28(月) 23:24:20 ID:WUlOvvF70
赤福はや不二家は同情的だったけど
吉兆は・・・なぁ
517可愛い奥様:2009/09/28(月) 23:52:22 ID:sOxn4qkn0
>>472
いっとうかん入ってるよ。防腐剤
518可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:00:14 ID:MrE/Xucr0
臭素酸カリウム使ってるのって、今のところ山崎だけ?
519可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:01:39 ID:zWwE18090
エコナの返品はどうすればいいんですか?
着払いで送り返してオッケーですか?
520可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:34:15 ID:DotL9X6hO
>>509
いちお、謝罪会見?(笑)みたいな販売自粛説明、商品回収の表明会見があったけど、
あの場に出てた責任者の…
「危ないらしいと言われてるけど心配はない。おまいらの買った商品は回収して返金もしてやる。しばらく販売しないけど、また売るよ。フフン」
みたいな説明はなかったけどw
まあ、そんな態度が見て取れましたわ。

その後は、マスゴミ得意のワイドショーでもニュースでも、花王問題は一切報道せず。
特保で健康詐欺の花王も、そんな詐欺企業に許可を与えた厚生労働省も責任重大だろうが。
まさにゴミだな、マスコミw

ネットしてたおかげで情報を知られてよかったと、しみじみ思ったわ。
521可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:47:24 ID:nccCjshpO
>>454
それが単なる真央ちゃんsage、キムage番組なら、個人の好き嫌いはあるからまだ偶然と片付けることも出来ましたが、
花王の番組はスポーツの命である数字、得点を捏造してアウェイで勝った真央ちゃんを貶めてキムヨナを持ち上げてました。
スポーツの報道で数字を捏造して韓国人選手をヨイショして未成年の日本人選手を貶めるなんてありえない。
でも、そういう企業体質なんでしょうね。
522可愛い奥様:2009/09/29(火) 01:11:50 ID:ks4OKWFT0
>>520
謝罪じゃないよ
発がん性のことで問題になったから回収します金は返しますから問題ないでしょ
しばらく自粛しますから
完全な開き直りじゃない
TVのCMに騙されてエコナ商品愛用していた人間に向けてあの態度はないわ
523可愛い奥様:2009/09/29(火) 01:35:03 ID:N254GPps0
そうですね。
販売停止に伴って自主回収をしていれば、納得できる人も多かったはずなのに。
販売停止しておきながら「安全だから使っていい」では納得できるはずもないわ。
たぶん、
『出来るだけ目立たないように』というせこい判断があだになったんでしょうね。
524可愛い奥様:2009/09/29(火) 01:36:06 ID:FX5Sj2GS0
総額、いくらくらい返金したんだろう?
花王じゃないと、できない業かもしれない・・・
CMのギャラに5000万円くらい払うより、上か下か気になるところだ。

私は7年前に、どのメーカーか忘れたが、液体洗剤で酷い肌荒れしたから
花王?ライオン?P&G全般に買わないようにしてた。
エコナのトクホ認可の議事録で、どこかの教授が絶対反対!みたいな姿勢だった
あの人を褒め称えたい。
525可愛い奥様:2009/09/29(火) 02:23:27 ID:qbZyf2+z0
>>524
企業が問題のある自社製品を回収するっていうことは、
別に花王だから出来ることではなく当然のことだよ。

それとギャラが5000万って何?
庶民にとっては高額かも知れないけど、花王は売上高は1兆円超で、
広告宣伝費はエコナの売り上げより多い500億円超だよ。
526可愛い奥様:2009/09/29(火) 05:12:54 ID:jJt2bo200
>>519
>>308あたりをどぞ
527可愛い奥様:2009/09/29(火) 07:11:03 ID:q1Y3//ik0
花王はマスゴミのスポンサー儲けている企業なんだから遠慮なく着払い返品でいい
回収されたエコナ製品
花王は反省もしていないようだからパッケージ変えて売る気じゃないの?
信用できないから二度と買わないわ

528可愛い奥様:2009/09/29(火) 09:51:27 ID:2rcZxD/L0
>>521
数字まで捏造してたのか!
529可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:57:54 ID:+JyXztE1O
森永みたいに、無知で間違えたんでなく、
チッソと同じくわかっててやってたんだから、
罪はかなり深いと思う。
口にする物でこうだもの、
それ以外なら、推して知るべし、だな。
530可愛い奥様:2009/09/29(火) 11:38:54 ID:q1Y3//ik0
>>529
チッソの企業と感覚同じような気がする
安い材料で特保つけて高く売る
発がん性指摘されても開き直り
会見でも消費者の健康被害とか全く考えてない
ここの製品買うのは馬鹿だ
531可愛い奥様:2009/09/29(火) 13:21:49 ID:DotL9X6hO
このスレあまり伸びないのは、やっぱりマスゴミがスルーしてるせい?

とりあえず、花王は危険な企業だと世間に知らしめるためにageでいこう!
532可愛い奥様:2009/09/29(火) 14:01:27 ID:uTnCBhXp0
今、NHK2時ニュースでエコナやってる!
みずほ、がんがれ!
533可愛い奥様:2009/09/29(火) 14:05:00 ID:2HnG3K9W0
一週間以内に結論出すって言っていた。
534可愛い奥様:2009/09/29(火) 15:06:02 ID:zWwE18090
519です。
ありがとうございました。
早速返品します^^
535可愛い奥様:2009/09/29(火) 15:08:57 ID:z/9G37HP0
花王のロリエは安心ですか?
536可愛い奥様:2009/09/29(火) 15:57:10 ID:2U0hGn9F0
電車のなかでおばちゃん二人組が「コレステロールが減るって薦められたから買ってたのに!」って話してたw
537可愛い奥様:2009/09/29(火) 16:10:23 ID:+JyXztE1O
みずほ氏のお手並み拝見だな。
これで仮に「癌化は認められない」とかなったら、
政府のお墨付きをもらったということで、
堂々と(エラそうに)販売再開できるよな。
あ、来年の2月に、リニューアルエコナの発売って、もう決まってるんだっけ。
まさか、ねー。
「政府にもエコナの安全性を認められましたが、
お客様の健康のことをまず第一に考え、
内容成分をより一層安全性の高いものに向上させ、
この度リニューアル発売となりました。」
とかねー。
538可愛い奥様:2009/09/29(火) 16:20:06 ID:ZnXaHND80
>>536
そこですかさず
「テレビじゃ全然話題にしないですよね、おかしいですね。韓国ばっかで。
じゃもしかして外国人参政権のこともご存知ない?民主党って実は・・」
539可愛い奥様:2009/09/29(火) 16:33:43 ID:Xyf/Crgr0
「食べてやせる」っていう発想そのものが詐欺まがい。
「あるある」で何も学んでないな、この洗剤屋は。
540可愛い奥様:2009/09/29(火) 16:51:57 ID:ZFjPeeT1O
花王というメーカーが食品を製造販売しているというのが、不自然だったんだ。
化学品が得意な会社だもんね。
541可愛い奥様:2009/09/29(火) 17:11:33 ID:9IrYHnCf0 BE:2280058979-PLT(13001)
花王のフロッピーディスクを使っていた奥様はどのくらいいるかしら。
542可愛い奥様:2009/09/29(火) 17:33:37 ID:zrZMjEgx0
返品完了。
ツナ缶も一緒に送ったらそっちはハゴロモフーズだったんだね、そっちが対応してくれるそう。
543可愛い奥様:2009/09/29(火) 19:56:13 ID:jJt2bo200
>>535
つ >>431あたり
544可愛い奥様:2009/09/29(火) 20:59:13 ID:K41rZ+BH0
消費者庁に「食品SOS」チーム エコナ自粛問題で

2009年9月29日13時53分

 特定保健用食品(トクホ)の食用油「エコナ」の販売が自粛された問題で、

 福島瑞穂・消費者担当相は29日、トクホの許可を受けた食品に新たな

 科学的問題が見つかった時や、トクホ以外についても消費者から安全性に

 不安が寄せられた時の対応指針を検討する「食品SOS対応プロジェクト」

 を立ち上げると発表した。

 泉健太政務官ら消費者庁幹部で構成。1週間後をめどに当面の対応方針を

 まとめる。エコナを巡っては、発がん性物質に変わる可能性がある成分が

 含まれていることがわかり、食品安全委員会が安全性を審議している。

 販売元の花王から新たな調査結果が報告されるのは11月の見通しだ。

 福島氏は「結果を待っていては従来の厚生労働省と同じ。科学的な知見を

 踏み越えるわけにはいかないが、エコナを例に、消費者庁として何ができる

 かを検討したい」と述べた。

 消費者庁によると、トクホの許可を受けた製品数は制度ができた91年

 以来、892に上る。
545可愛い奥様:2009/09/29(火) 21:04:46 ID:qbZyf2+z0
>>539
いざとなればTV局がかばってくれるし、
花王はあるあるのスポンサーだったから、
学ぶ必要がなかったのよw
546可愛い奥様:2009/09/29(火) 21:06:04 ID:YWbGYdHE0
大手スーパーのお偉いさんに接待天国
他支店送り込みで二月は販売再開だろうね
エコナ商品を販売再開スーパーは信用出来ない
547可愛い奥様:2009/09/29(火) 21:27:25 ID:K41rZ+BH0
age進行で花王のいびつさを知らしめましょう!
548可愛い奥様:2009/09/29(火) 21:59:39 ID:g+RCrpMo0
有機化学をわかりやすく解説している有名なサイトです。
今回のことも解説しております。

http://blog.livedoor.jp/route408/archives/51420248.html
549可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:23:06 ID:uPP38CpfO
あげ
550可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:36:52 ID:99sNyLfr0
TVで報道しないなんて
カスだなあ、マスコミ
551可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:41:02 ID:ZnXaHND80
>>544 こいつらがマスゴミに周知報道させるべきじゃねーか

トクホ調べる前にエコナの危険性を国民に伝えろ!
552可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:53:33 ID:KosrI/oY0
>>540
りけんのわかめちゃんは理化学研究所だよね
なんとなく心配しながら使い続けてたけど、やっぱり三陸産わかめに変えるわ
553可愛い奥様:2009/09/29(火) 23:21:59 ID:+JyXztE1O
9年前アメリカで花王がエコナ(アメリカでは商品名DAG)を売り出すとき、
アメリカのFDAは、DAGを添加物として認めて、
食用油としては認めてなかった。
その理由の一つは、
ラット実験に使ったエコナの、
1.2ジアシルグリセロールと1.3ジアシルグリセロールの割合比を、
花王が隠したままにいたから、らしい。
前者はかなり発ガン性が高い。
アメリカでは、マーガリンの代わりにDAGを使うことは、
9年前は認めていなかった。

さて、今はどうなんだろう。
554可愛い奥様:2009/09/30(水) 00:06:19 ID:WMS5Gug40
>>553
怖いもの日本で売っていたんだね
安い材料に特保つけて高く売るなんて悪徳企業じゃん
555可愛い奥様:2009/09/30(水) 03:00:09 ID:u/VTUn/z0
花王といえば、メリットは子供でも安心とかCM流してたけど
保坂ナオキ?が一年後、怖いくらいな凸凹肌になってて。
ぜんぜん、安心じゃねーよwと思ったな
556可愛い奥様:2009/09/30(水) 03:51:33 ID:Mf3sf0/8O
メリットは危ない成分はいっていたらしいね
花王の化粧品とか危ないから使わないよ
557可愛い奥様:2009/09/30(水) 04:29:56 ID:BDhpSBU80
>>555
おいおい、CMに出たからってその商品をホントに私生活でも
使うわけねーだろ。
558可愛い奥様:2009/09/30(水) 09:12:51 ID:Y0CtbRCb0
花王の使用中シャンプーは風呂桶掃除に使って
他社製品に切り替えましょうよ
559可愛い奥様:2009/09/30(水) 12:23:23 ID:L2IeJ4140
リンスはどうしよう?
560可愛い奥様:2009/09/30(水) 13:10:07 ID:9Ftq95030
リンスインとかメリットつかっていたら禿げるとい噂ありましたよね
まさか・・・と思っていたけど
成分が風呂場の洗剤とにたようなもんだった
あれは衝撃的でした
2000年から変えたらしいですが
反省もなく子供につかえCMは酷すぎ
561可愛い奥様:2009/09/30(水) 13:19:57 ID:meKQzA9O0
メリットに入ってたミクロジンクピリチオンと言う成分が
劇薬だったそうです。
それがばれて今は入れてないらしいけど
消費者に教えずコソーリ抜いてそのまま発売って…。
花王ってそういう企業体質なんだね…。
562可愛い奥様:2009/09/30(水) 14:00:45 ID:9Ftq95030
>>561
今回のエコナもマスコミスルーで自粛して新エコナ売ろうとしたんじゃないの
花王の企業体質なんだろうね
563可愛い奥様:2009/09/30(水) 15:20:22 ID:ImNPKWHp0
>>561
ミクロジンクピリチオンは、商品パッケージのウラにわざわざ単独で載せて有効成分扱いしてたよね。
むずかしいカタカナ載せて、これが効くんだぞ的なこと書いとけばバカな消費者はありがたがんだろ
くらいに思ってたんじゃねーの。

昔ビオレに配合されてたモノアルキルフォスフェイトだって、海の生態系を壊すからと洗濯洗剤で配合を禁止されてたリン系の物質だしね。
これも偉そうにパッケージのウラに有効成分扱いして載せてた。
海に流れることは洗剤もボディーシャンプーも同じのに、規制されてないのをいいことに堂々と配合する。

環境よりてめーんとこの儲けを優先する花王の企業倫理って半島以下じゃねーの。
564可愛い奥様:2009/09/30(水) 15:39:04 ID:gU2iByq+O
花王は、人間の健康をここまで軽く考えてるんだもの、環境なんて全く考えてなさそう。
565可愛い奥様:2009/09/30(水) 16:21:37 ID:igbIwZcsO
しかしその毒物は何故わざわざ添加されるのかね
添加しない方がコストも安いし肌にもいいのに
566可愛い奥様:2009/09/30(水) 16:29:41 ID:Mf3sf0/8O
マスゴミのスポンサーだから何かあっても圧力で誤魔化す悪徳企業
花王を使っていても悪いことばかりでいいことはないわ
567可愛い奥様:2009/09/30(水) 16:37:12 ID:ImNPKWHp0
>>565
わざわざ入れるのは楽に製品の変質を防ぐためとかでしょ。
入れたほうがコストは安くあがるんだよ。あんな強いもん入れとけば大量生産で保存もきくだろうしね。
入れなければその分高価で高品質な製剤を使ったり、いい成分だけでの安定性を確保しなきゃいけないから、
材料費や研究費や時間がかさむはず。

やっぱり消費者の健康や環境より、てめーの財布の中身優先ってことは間違いないね。
花王、クズ中のクズ。
568可愛い奥様:2009/09/30(水) 16:46:20 ID:mKPyrCHA0
まあ安いには安いなりの理由があるってことだ
花王に限ったことじゃなくて、大メーカー製の大量生産品には
多かれ少なかれそういうリスクが内在していると考えるべきだね
569可愛い奥様:2009/09/30(水) 16:51:52 ID:YQj6pFtWO
花王は、もともと化学原料メーカーだから、
物を作る時、まず原料ありき、になる。
毒性の強いものでも、
反面良い作用を及ぼす面も持っているので、
それだけを見て使っちゃうんでは?と思う。
仮に「失敗」したところで、
他にも原料持ってるから、すぐ取り替えられるし、
原料を他の会社に売って儲けている会社だから、
花王自体は、絶対潰れないし。

例えば、ユニ・チャームみたいに、
オムツや生理用品が主力製品という会社なら、
生理用品が売れなくなると、即会社が傾くから、
原材料の調達には(よその会社から買う時には)、
かなり気を遣うんではないかな?
上に出ていた、ロリエとユニ・チャームの使い心地の差って、
そういうことではないかな?
570可愛い奥様:2009/09/30(水) 16:53:47 ID:ImNPKWHp0
>>569
つまり花王はエンドユーザーとは関わる資格のない会社ってことだね。
571可愛い奥様:2009/09/30(水) 16:54:37 ID:0McTgde00
IDが惜しいので書き込んでみた
572可愛い奥様:2009/09/30(水) 18:10:01 ID:Svk+4t0B0
>>568
花王の問題をマスコミが特集とかやりましたか
ほかの企業もやっているという問題じゃなく
発がん性の問題が出てきているにも関わらすマスコミはスルーしているということも大きな問題なんです
しかも謝罪すらまともにやってない
うちにあるビーズも返品したいわ
573可愛い奥様:2009/09/30(水) 18:34:21 ID:JmJE5xnC0
>>569

勉強になりました。いろいろ使い比べてみても
ユニチャームが勝るんだよね。一生懸命、女性のことを
研究して作ってくれてる感がある。
(ユニチャーム、どうぞうらぎらないでね)
花王は、どうだー!ってジャイアンみたいな感じを受ける。

しかし、マスゴミ、なぜ取り上げないんだ。
スポンサーが怖くて報道機関を名乗るなんておこがましいよ。
574可愛い奥様:2009/09/30(水) 20:19:28 ID:NGlWoJUD0
実家の母が遊びにきたとき、液体ビーズを持ってきたorz

もちろんエコナの件は話したが、ビーズを捨てたりつっ返すのも何なので
便所マットの洗濯用に回すことにしたわ。
575可愛い奥様:2009/09/30(水) 21:08:14 ID:w1VwQsfc0
月間 テレビCM放送回数 広告主ベスト20(2009年8月)
ttp://www.cmnavi.net/index_ranking.html
576可愛い奥様:2009/09/30(水) 21:12:16 ID:gt7guVVz0
>>574
それはいいですね
私もビーズはトイレマット用にします

577可愛い奥様:2009/09/30(水) 22:53:53 ID:S5Ce0vFPO
バス、トイレマジックリンの補充用スペアがいっぱいあるw

花王って書いてあるだけで腹がたつ。

578可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:03:16 ID:C+B4X/f/0
>>552
わかめちゃんの理研は理研ビタミン株式会社ってところなんだけど、
理化学研究所と関係ある会社なの?
579可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:05:46 ID:GqXuD19h0
風呂用トイレ用床用台所用窓用網戸用

用途別に洗剤選んでる時点で企業に騙されてる
580可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:45:54 ID:v63qvtBK0
でも多用途の洗剤って、マルチや通販系しかなくない?
家庭で用途に応じて希釈して使ってください、てゆうのが
そのへんのドラッグストアで買えて、汚れおちも満足いくなら
是非乗り換えたい。
581可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:53:55 ID:uCJ+7KWuO
>>579
細木数子が同じこと言ってたわw
数子もまともな事を言うんだなぁと思ったもんだw

基本、無添加石鹸一つで充分なのよね…。
昔の人は石鹸一つで体も洗って洗濯もしてたし。
もっと昔々は石鹸すらなかったわけで。
582可愛い奥様:2009/10/01(木) 00:34:19 ID:JtDxUW6W0
花王が無添加石鹸発売したりして。
でも花王がおとなしく純粋の無添加商品を出すわけが無いんだから
やっぱり花王のは絶対に買わない。
583可愛い奥様:2009/10/01(木) 01:13:16 ID:E3qjJ1KqO
環境にも優しくて、人間にも優しい万能石鹸あるよ。
お皿も洗えて洗濯もできて、人間にも環境にも優しいとか。

アウトドア商品のカタログ見てた時にあった。
確かカナダかあっち辺りの商品だった。
584可愛い奥様:2009/10/01(木) 04:02:38 ID:d9YNXobC0
世界で一番水使ってる日本、花王とかの洗剤会社CMの賜物だよ
洗剤や石鹸使わなくても、お湯である程度よごれ落ちるから。
お湯でつけ置きしてたら、水で洗剤たっぷり水たっぷり使うよりキレイになるんだけどね。
それすら、マスコミで放映しない。
洗剤残留してても汚くなくて、洗剤使わないのが汚いと洗脳されてるし・・・
585可愛い奥様:2009/10/01(木) 08:15:17 ID:QJHHMryv0
イロイロな洗剤よりレモンやみかんの皮の方が役に立つわ
586可愛い奥様:2009/10/01(木) 09:16:47 ID:Boqj1fmU0
洗剤信仰…すっかり洗脳されてるよ。ヤバイなぁ

もう水飲んだだけのグラスでも
洗剤で洗わなきゃ汚いような気がする

花王じゃないけどね 花王は今回の件で全部止めたけどね、
ただワイドマジックリンだけは捨てられない…あれは落ちるわ
587可愛い奥様:2009/10/01(木) 10:38:12 ID:o9ic8XQR0
>>578
あるって聞いた。社内ベンチャー企業みたいなもんらしい。ソースは旦那w

>>583
前にブレークしたマジックソープなんかも万能で、クレンジングいらずだし
鼻のブツブツが消えてツルツルになった上に風呂床汚れも落ちたよ。

>>586
うちはもらい物のアジエンスもビオレも使い切って撤去ほぼ完了w
でもレンジ周り用のマジックリンたわしシートはすごく便利なのに代替品がなくて困る。
ストックが切れたら止めるけど、PBでいいからどっか作ってほしい。
588可愛い奥様:2009/10/01(木) 10:52:15 ID:DdTTjTdU0
>>578
せっかくネット使ってるんだから一次ソース(公式サイト)ぐらいチェックしようよ。
ttp://www.rikenvitamin.jp/corporate/history/index.html

どうみても理研の子会社です
589可愛い奥様:2009/10/01(木) 11:20:00 ID:J34sifne0
あっちこっちふきん、って高いけど
これ使うと洗剤いらないから愛用してる。
お風呂、洗面台はこれで水洗い、
新築以来10年、ピッカピカで水垢ひとつ付いてないよ。
台所も汚れをボロ布で落としてから、
あっちこっちでふくだけでピッカピカ。
古くなったあっちこっちで窓を拭いて、換気扇とかは重曹で楽勝。
我が家には、他には石けんとクレンザーしかない。
590可愛い奥様:2009/10/01(木) 11:33:04 ID:0fszPJJN0
>>552
>>587
>>588
どうもありがとう、知りませんでした。
ろくろく調べずレスしてごめんなさい。
591可愛い奥様:2009/10/01(木) 12:34:34 ID:Fa4DKu5l0
いつもながら主婦を馬鹿にしたうえから目線の書き込みだらけね。
592可愛い奥様:2009/10/01(木) 12:55:15 ID:DdDU3Gxe0
なんでも洗剤使わないといけないなんて、洗脳以外なにものでもないよね。
あぶない、あぶない。

残ってるバスマジックリン、誰かにあげようかな。
593可愛い奥様:2009/10/01(木) 16:31:33 ID:QUwlO6o30
マジックリン臭くて頭痛と吐き気するよ
みんな強いね

重曹と粉石鹸使ってるけど、汚れ落ちもこっちのが格段にいいよ。
単にエコってだけじゃなく。
レンジ回りの油汚れなんかも面白いように落ちるよ。
594可愛い奥様:2009/10/01(木) 16:50:35 ID:DmHC+Z1OO
ダラなんで、コソコソと…W
カビ取りってやっぱり強いのしかダメですよね?
風呂場がタイル張りになってから、死にそーです。
595可愛い奥様:2009/10/01(木) 16:52:24 ID:J34sifne0
>>593
>>レンジ回りの油汚れなんかも面白いように落ちる

なんで今まで専用洗剤なんか買ってたんだろう、と
疑問に思う瞬間だよね。
596可愛い奥様:2009/10/01(木) 18:01:07 ID:JtDxUW6W0
さっそく重層買ってきたけど、お風呂のカビも取れるのかな。

昔花王メリットで皮膚が赤くただれて、かきむしった事があったので
花王のシャンプーリンスはきついんだと分かって、買わないようにしていたんだけど
この前うっかりアジアンを買ってしまった。髪がギシギシになってすぐ使用を止めた。
597可愛い奥様:2009/10/01(木) 18:06:22 ID:JtDxUW6W0
プッ、アジエンスだった。ついでに重曹に訂正。
598可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:29:09 ID:J34sifne0
>>596
カビは漂白しないとダメだと思う。
あるいは、上からコーキング剤で塗り込めてしまうとか。

お風呂は毎日、最後の人が
カビが栄養にする垢や石けんカスを水シャワーで除去した後、
スクレーパーで水分を除去、
温度を下げる、
を実行するとカビない。

私も昔はダラだったけど、
カビてからやるよりカビさせない方が楽だから、
今は毎晩、裸で実行してる。
599可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:53:24 ID:+nTNgslm0
私も食器洗い用に重曹買ってきて使い始めてるんだけど。
長年食器洗剤に慣れてるせいか
泡が立たないと何だか物足りなくて、汚れも落ちてないような
洗い上がりもサッパリしないような…。
だんだん慣れて行くものなのでせうか。

あと、今日カレー鍋を洗ったんですが、どうしてもカレーの油が
なかなか取れなくて、つい食器洗剤使ってしまいました。
600可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:53:29 ID:DmHC+Z1OO
偉いなあー。
ダラだけど、お風呂掃除だけは、頑張ってみるか…
最後に入るのは、ダンナなんだけど、
手伝ってはくれんだろうな。
って、人を当てにするからダラなんかw
601可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:57:05 ID:B732eV4W0
エコナ責めてるほかのサーバーがみんな落ちてるけど。
602可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:17:31 ID:J34sifne0
>>599
私は食器洗いは、
せっけん+アルカリウォッシュで石鹸液を作って使ってます。
カレー鍋は、ボロ布で汚れを拭ってから洗うと楽です。
もし重曹使うなら、この段階で使って(油分を吸い取らせる)
あとはスポンジでお湯洗いでスッキリするかと。

古くなった衣類は何でも切って切って台所へ置いておく。
事前にボロ布で汚れを拭っておくと、楽だし楽しい。
603可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:37:59 ID:WNYfcTjJ0
>>596-597
私もかつてアジエンスで、首の後ろから背中にかけてかぶれました。

それをキッカケに石けんを自作するようになり、
今では顔も身体も髪も石けんで洗っています。
洗濯用の石けんも自作。

4年ほど前に500円を支払い、○越デパート友の会経由で
花王の隅田川工場見学に参加したことがあります。

最後は花王が世界に誇る社員、「セラミドの父」と言う人のプレゼンテーションで、
要するにest販促イベントでした。
やたらと「(estを使ってかつての同級生より若返って)同窓会で勝つ!」を
連呼していました。

おみやげはエコナとエコナドレッシング合計8本ほどでした。
そのときには既に手作り石けん生活で、エコナの悪評を聞いていたので
実家にあげました。
604可愛い奥様:2009/10/01(木) 21:35:10 ID:E3qjJ1KqO
>>601ホントだ。
花王でスレ検索しても、エコナでスレ検索しても見つからない。エラーになる。
605可愛い奥様:2009/10/01(木) 21:58:17 ID:DmHC+Z1OO
え?
わたし、「花王」で検索してここ見つけたけど?
あと一個も見えるよ。
606可愛い奥様:2009/10/01(木) 22:05:28 ID:+nTNgslm0
>>602
カレー鍋みたいに汚れがひどい物は事前準備が必要なんですね。
アドバイスありがとう。
食器洗剤はずっと液体を使ってきたので重曹みたいな粉にはまだ抵抗が。
参考にさせてもらって、私も液体の食器洗剤を作ってみますね。
607可愛い奥様:2009/10/01(木) 22:07:09 ID:wDybdbFh0
アジエンスって花王だったんだ。
なんかCMとかイメージ戦略がキモいなと思っていたけれど納得した。
608可愛い奥様:2009/10/01(木) 22:12:08 ID:QUwlO6o30
使い終わったラップ、野菜・果物の皮、紙くずで油ふき取ってます。
ボロ布切るのがメンドイダラです。たまに切ります。

液体せっけんならサラヤのarauなどはどうでしょう。
ラベンダーの香りだよ。
私は粉石けんの洗浄力に惚れて浮気しました。
重曹は油吸収力が良いです。
溶かした水で絞ったふきんで拭くと、薄汚れた壁なんかもきれいになりますよ。
ダラなのでたまにしかやりませんが。

エコナ圧力かかってんのかな
609可愛い奥様:2009/10/01(木) 22:40:01 ID:D5VyzaYIO
百均で売ってるスクレパー?お勧め。
プラス新聞紙揉んだので、油汚れもスッキリ。
610可愛い奥様:2009/10/01(木) 23:04:32 ID:+nTNgslm0
>>608-609
おお、ありがとう。
レスしてくれた洗剤、いろいろ試してみて
自分に合ったモノ探してみますね。
611可愛い奥様:2009/10/01(木) 23:35:29 ID:CkxtZtb/0
サラヤのarau・・シャンプーとリンス使っています

アジエンスも高校生の子ども用に隣に置いてあるけど
せっけんシャンプーに比べて、アジエンスの不自然な感触に
おしゃれ一番の高校生の子どもさえも、おかしい・・と気付き始めたみたい・・
使い比べるとわかるよ
アジエンスって、とても人工的な感触になります
もうアジエンスは買わないかな
612可愛い奥様:2009/10/01(木) 23:41:09 ID:E3qjJ1KqO
>>605
このスレじゃなくて他スレの話よ。
ニュース議論板でもエコナの件は議論されていたのに、鯖落ちしたみたいだ。
花王の圧力だと言ってる人もいる。
613可愛い奥様:2009/10/01(木) 23:45:59 ID:ttpzN6IoO
>>596メリット花王だったんだ。子供の通う幼稚園で、毎年サンプル配布されるから
保護者に評判いいのかと思って子供のにはメリット使ってた・・・orz
今んとこ被れたりはないけど、変えよう
614可愛い奥様:2009/10/02(金) 00:14:19 ID:GvFcKgh/0
>>391
イチゴかき氷の匂いが部屋に充満してるお。
乾いたら匂い消えるの?
615可愛い奥様:2009/10/02(金) 00:43:47 ID:azcNebl8O
>>614
時短にして、すすぎ一回にしたところで、すすげてない時点でエコではないわな…。
616可愛い奥様:2009/10/02(金) 00:53:04 ID:BqO5kxjY0
>>613
個人的にはちょっとやり過ぎの感がするけど、
幼稚園で毎年、サンプル配って宣伝活動って、
今ではどこの企業でも普通にしてることなの?
617可愛い奥様:2009/10/02(金) 00:55:05 ID:azcNebl8O
ねば塾の白雪の詩いいよー
クチコミサイトで見つけて最初は洗顔で使ってたけどツルツルピカピカに。
体も洗いだしたら、他とは比べものにならないくらいのさっぱり感
うちは高校生の娘と白雪の詩にはまって使ってる。

白雪の詩は元々は台所用石鹸だから、試しにお皿も洗ってみたら油汚れもスッキリ落ちたよ。
カレー皿もヌルつきが気にならないくらい一回でキレイに洗えた。
中学息子の制服のワイシャツの襟首汚れも、白雪で擦り洗いしたらキレイに落ちた。
値段は安いし、無添加だから気にせず安心して使えるし、白雪様々よw
618可愛い奥様:2009/10/02(金) 01:06:36 ID:TuBU1F1l0
わたしも脱洗剤メーカーしたとき
ねば塾にはまった。
価格うれしい価格だし。
619可愛い奥様:2009/10/02(金) 03:20:56 ID:A0BrEV7+0
■2ch gimpo鯖死亡のお知らせ。・゚・(ノД`)・゚・。 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254389344/
620可愛い奥様:2009/10/02(金) 07:39:32 ID:2BsRjHKu0
>>607
最初にCMに起用されたシナ女優は世界的にも有名で美人だからまだいいとして、
あくまで噂だけど、浅田の契約終了後にキムヨナを起用という話まであったもの。
自分はスケ板住人でもあるんだけど、>403の話が出てた頃に割と騒がれてた。

実際にはどうだったかなんて花王の中の人以外知る由もないけれど
安田成美に井川遥とかそっち系の人の起用がお好きそうだし、とくだね絡みの
問題からしてさもありなんて感じなんで、直接電凸した人が結構いたみたい。

>>613
あのサンプル配布、うざいよね。パッケージにぜんまいざむらいがあったけれど
うちの子はなぜかぜんまいざむらいが嫌いなので私が使いきった。息子GJw
でも他の商品のサンプルはまだもらったことないな。花王メリットだけじゃない?
621可愛い奥様:2009/10/02(金) 07:41:48 ID:2BsRjHKu0
ごめん、キムヨナ起用?の噂は403の話よりは前だったと思う。
622可愛い奥様:2009/10/02(金) 07:58:55 ID:yeBZvbB0O
電通…花王 カネボウ
博報堂…資生堂
623可愛い奥様:2009/10/02(金) 10:11:58 ID:5JaCuElU0
>>611

うちも
サラヤに全部切り替えようと思ってます

サラヤの泡が出る手洗い石鹸フォーム、
花王ビオレ 泡が出るタイプの手洗いせっけんフォームより
3倍持ちが良いです。

だから20年近く手洗い石鹸フォームだけは、サラヤを使ってる。
手荒れないし香りもするけど、すぐ香りは消える。

でも全部サラヤで揃えると、金額が若干大変だよね、毎日の事だから。
なので、牛乳石鹸系も、考えてます。

624可愛い奥様:2009/10/02(金) 10:49:47 ID:r6+sUg2N0
アジエンス花王だったんだなー
洗うと癖毛が強く出るんで、他のに変えたらすっかりおとなしくなった。

料理板まで落ちてるのは花王の陰謀か?
書き込めないならともかく読めないって困るんだよ。
625可愛い奥様:2009/10/02(金) 12:23:58 ID:APHOWuH+0
>>623
うちの手洗い石鹸フォームはパックスナチュロン。
ヒノキ、ヒバから抽出した香り。
泡切れいいよ。何年も愛用してます。
626可愛い奥様:2009/10/02(金) 16:10:29 ID:L+jexk5Y0
>>555
シャンプーの話題が出たところで、「エッセンシャル」(オレンジの) 使っている
奥様、いらっしゃいませんか?
627可愛い奥様:2009/10/02(金) 17:07:35 ID:WZTRsXM90
むか〜し昔、高校生の頃、花王ヘアケア祭りに応募していました。
何も当たりませんでした。
エッセンシャル使っていました。
リーゼ?のヘアブラシ、愛用していました。
628可愛い奥様:2009/10/02(金) 17:20:42 ID:OPNARobi0
>>625
あー、そこのメーカーの気になってたんです!
他のシャンプーとか、体洗うのとか、どうですか?
>>626
はい。ピンクも使ってる・・
629可愛い奥様:2009/10/02(金) 17:55:33 ID:tYfQwLGW0
>>616
幼稚園だけじゃなくて、高校でも卒業式の日に女子は化粧品
男子はヘアワックスとかのサンプルが配られてるよ。
自分も貰ったはずなんだけど、どこのメーカーだったか忘れた…
630可愛い奥様:2009/10/02(金) 18:11:54 ID:SbKZXsJ50
パックスナチュロン良いよね。
自分は髪はオリプレで洗って
リンスはパックスナチュロン使ってる。
631可愛い奥様:2009/10/02(金) 20:25:57 ID:L+jexk5Y0
>>628
オレンジ使っている奥様に試して欲しい事があったんです。
ピンクので構いませんのでお願いできませんか?

10円玉に、シャンプーを落とし(垂らす) て暫らくの時間(数時間〜翌日)
放置してください。
で、ふき取るか洗い流してみてもらえないですか?
お手間をとらせるようですみません。
オレンジ使用の奥様、いらっしゃいましたら同様の実験?を
してみてもらえないでしょうか?
632可愛い奥様:2009/10/02(金) 20:29:12 ID:L+jexk5Y0
連投投入で申し訳ないですが報告です。

CMでやっているトリートメント、15cmで「可愛い」は作れませんでした。
お客様センターに一言、やろうかなと思ったら花王だったorz
冷静に考えればよかった。
633可愛い奥様:2009/10/02(金) 20:56:57 ID:8j8t3PMIO
>>631
何のために?
634可愛い奥様:2009/10/02(金) 21:18:42 ID:+sxtNXCE0
花王から商品券が送られてきた。
エコナ2本で1500円分。
妥当かな。
635可愛い奥様:2009/10/02(金) 21:43:36 ID:ffKT8X9XO
花王不買したいんだけど、エマールみたいなおしゃれ着洗剤でオススメありませんか?
エマールだけは今までかなり重宝してたので…
636可愛い奥様:2009/10/02(金) 21:55:55 ID:GvFcKgh/0
>>635
アクロン
637可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:04:54 ID:L+jexk5Y0
>>633
以前、母が銅の洗面器に「エッセンシャル」(オレンジの)が
付いたまま放置してしまった。で、水で流したら、其処だけピカピカに
なった。と報告が即行あった。で銅なら10円玉でも同じ結果が
出るだろう。と思いやってみたら、
ビンゴ!!だった。
美容師が「エッセンシャル」を使うと髪が痛むから止めた方がいい。
と言うわけが改めて分かった 。

要するに、クレンザーと同じ。という事を言いたかった。長文すいません。
638可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:08:12 ID:TuBU1F1l0
純石鹸で洗うとウール製品、つるっと仕上がるよ
毛布洗うと表面つるっとなって気持ちいい。
合成で何度か洗ってた毛布は残念ながらつるっとしない・・・
知らず知らずと生地痛めてるのかな。
639可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:10:50 ID:GvFcKgh/0
たまご色のクリームシャンプーいつのまに販売中止したの?
640可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:19:48 ID:tS8ZhUyw0
10円玉ぴかぴかは、お酢でもレモン果汁でもできるんじゃなかった?
クレンザーと同じとかいう問題ではなく、PHが関係しているんだったような。
花王を擁護するわけじゃないけど、エセ実験で「ほ〜ら、メーカー品は危険ですよ」
ってやるのは、マルチの常套手段だから気をつけてね。
641可愛い奥様:2009/10/03(土) 00:14:49 ID:Jn0dDzd30
>>640
タバスコでもサンポールでも10円玉ピカピカだよ。
かと言ってタバスコが体に悪いとは言えない。
642可愛い奥様:2009/10/03(土) 01:28:01 ID:7K+4d2YD0
タバスコを髪につけたら普通に痛むと思う。
643可愛い奥様:2009/10/03(土) 02:07:52 ID:QmJzh50o0
>>640
花王不買は抗議も含まれているので・・・
エコナ問題は特保やマスコミとかいろいろな大きな問題と思う
安い材料で特保つけて高く売る
発がん性も何年も前からネットでいわれていたことじゃないですか
CMでは特保と健康を強調して販売で殆ど詐欺ですよ
644可愛い奥様:2009/10/03(土) 02:21:49 ID:8iYTnBqI0
>>643
あなたの指摘されてる事と銅製品の変色にどんな関係が?

叩くべきところを徹底的に叩くのはもちろんOKですが、
間違った知識ゆえに叩きどころを誤ると
マスゴミや花王や変な人達に付け入る隙を与えることになりますよ。
645可愛い奥様:2009/10/03(土) 09:37:04 ID:zRUx7Xmh0
UCギフト券3000円分届いたー
どこぞで花王ギフト券と書いてあったから期待してなかったけど何か得した気分w
646可愛い奥様:2009/10/03(土) 10:53:21 ID:D/9Mq3Ga0
>>644
銅が綺麗にとかは(?_?)ですが
メリットをこっそり変えた花王は信用できませんよ
647可愛い奥様:2009/10/03(土) 17:04:48 ID:Dnhs+axkO
ちゃんと日本中の人たちに、知れ渡ったかなー?
648可愛い奥様:2009/10/03(土) 19:47:27 ID:KlN+QJo50
回収することになった直後は「回収のお知らせ」みたいなのが油の棚に貼ってあったのに、今は何もないな。@西○
649可愛い奥様:2009/10/03(土) 20:44:08 ID:/KcgR9cN0
>>648
花王様から指示が出たんじゃないのか?

花王様「一般の人に知らせるような事をしてもらっては困るよ、チミ〜」
販売店「は?」
花王様「わかるだろ、返品を希望する人だけ対応すればいいんだよ。チミ」
販売店「でも、お客様にきちんと・・・」
花王様「知らない人にまで広める必要はないんだよ!チミ!」
650可愛い奥様:2009/10/03(土) 20:51:04 ID:3LrWtxZm0
新しい洗剤はどこに行っても
棚一面使って、大々的に売り出してる。
小売業も、花王さまさまなのかな・・・
651可愛い奥様:2009/10/03(土) 21:20:11 ID:ffFnmtdd0
ボディソープを買いに行ったら、棚のほとんどがビオレだったという・・・
他のコーナーも花王ばっかり。
652可愛い奥様:2009/10/03(土) 23:58:48 ID:sK8gCa+G0
>>648
えっそう
近所のスーパーではエコナ回収張り紙はってあるけどな
日清油コーナー倍くらいになってごま油や米油とかのコーナーが増えた
653可愛い奥様:2009/10/04(日) 00:25:30 ID:v4b1OB6U0
花王製品を使いたくなくなる雑学

バニラのにおいは、牛の糞を精製して作ってる
近頃バニラ臭の製品多くない?
654可愛い奥様:2009/10/04(日) 00:36:41 ID:8xmgoOXqO
と、トンスルー?

って思っちまった。
糞文化って、半島の専売特許じゃ…?
655可愛い奥様:2009/10/04(日) 01:03:49 ID:bK1a3/NB0
>>648
そういえば、良く行くスーパー(バ○ー)にもなかったな。
656可愛い奥様:2009/10/04(日) 02:12:14 ID:bUhz88uy0
>>653
精製した時点でウンコではなくなってるだろ?
大腸菌もいないわけだし、元がウンコってだけのはなしさ。
657可愛い奥様:2009/10/04(日) 02:23:27 ID:v4b1OB6U0
ちなみにこれも元ウンコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
オレンジ、ジャスミン、トロピカルフルーツ
もともとウンコなもの、あのに匂いが良いとかループして
撒き散らしてたなんて・・・

花王のサイトで原料表示してないのなんでなんだろう?
658可愛い奥様:2009/10/04(日) 05:24:46 ID:BVqiUnUlO
電通のクライアント
みずほグループメインバンク
659可愛い奥様:2009/10/04(日) 08:29:20 ID:tLbcipsZ0
バジャンとかのエコ洗剤の特許邪魔してたのって
やっぱ花王だったのかな?
化粧品の動物実験禁止だって資生堂とつるんで圧かけてたっていうし、
日本ってこういう日用品 洗剤 化粧品メーカーのモラルって
低すぎない?
660可愛い奥様:2009/10/04(日) 08:49:22 ID:6P2XlQkb0
う〜〜〜ん、いい香りorz
と思ってつかってたモノが元ウンチの臭いだったなんて…orz
661可愛い奥様:2009/10/04(日) 11:50:21 ID:WJnsoqtG0
>>657
気持ち悪い
花王はトンスルだったんだ
これは広めないといけませんね
花王製品捨てたいです
662可愛い奥様:2009/10/04(日) 12:00:03 ID:z6QiIufo0
前に花王の製品で苦情のメール出したら、対応がいまひとつだったので
以来花王製品はいっさい買うのやめた。

ずいぶん昔の話だけど、花王の化粧品(ソフィーナ)は
安全性に関する実験(のようなもの?)をおろそかにしていると聞いたことがある。
663可愛い奥様:2009/10/04(日) 12:31:48 ID:WJnsoqtG0
>>659
カネボウが急に合わなくなって草花木果のキナリ使っているんだけど大丈夫かな
資生堂関係だっけ?
大手の企業はいい加減だから怖いわ
花王の洗剤はトイレマット用に使おうと思っていたけどうんことは捨てたいです
664可愛い奥様:2009/10/04(日) 17:02:31 ID:YO755wvE0
>>648
今日行ってみたらエコナ回収とかなかったよ
花王の圧力?
フ●で愛媛ではわりと大きい店
665可愛い奥様:2009/10/04(日) 18:04:37 ID:MagAfPkt0
>>663
草花木果は資生堂系列です
カネボウ、花王に買収されてから劣化してるよね、やっぱり。既存のシリーズはまだ大丈夫っぽいけど。
花王買収が決定にになってから他社に乗り換えようと思ったけど、他社は荒れるのが怖くて手が出せないんだよなあ
666可愛い奥様:2009/10/04(日) 18:11:05 ID:PB7uYivJ0
ソフィーナから、どこに化粧品を変えようかな…
667可愛い奥様:2009/10/04(日) 20:59:38 ID:fB0AoaahO
>>664元県民です。
フジ、ナツカシス…w

つうか、フジ回収してないってモラル低すぎ。
消費者は発ガンしても知らねってか?
愛媛県民、舐められてんじゃない?
668可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:03:26 ID:fB0AoaahO
>>666
今までソフィーナみたいな粗悪品使ってたんだったら、どこのでも同じだと思うよ。
まだソフィーナよりはマシだと思うもん。
669可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:07:41 ID:R33LrGFl0
>>667
最初の週は張り紙あって回収とか書いてあったけど
今日みたらなかった(T_T)
着払いで返品したからいいけど・・・なんかフジにはガッカリだわ
670可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:18:10 ID:8xmgoOXqO
間違っても、ハンスキンとか使わないように。
671可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:33:57 ID:nR0gJaisO
昨日あるスーパーに行ったら花王製品のみにやたら手書きPOPが

花王の圧力だと思う
花王の製品はほんとヤバい
672可愛い奥様:2009/10/04(日) 23:34:49 ID:22PJoYn40
>>653
去年だったか、それで若い日本人女性がイグノーベル賞をとってなかったっけ?
で、その香料使って作ったバニラアイスを審査員に振る舞った...とかいう話。
673可愛い奥様:2009/10/05(月) 06:20:43 ID:av4AF/4u0
>>672
トンスルを食べさせたのか( 一一)うぇ
うんこと大きく書いておきなさいよ
どの製品?
674可愛い奥様:2009/10/05(月) 10:22:22 ID:a54spvxP0
>>673
いやいや、もちろん市販品じゃなくて試作品だからw
「イグノーベル 牛フン バニラ」でググると出てくるけど、製造コストは従来の半分だって。
2007年秋の話だから、どこかの企業が既に使っていても可笑しくはないね。
675可愛い奥様:2009/10/05(月) 12:49:31 ID:JQ9pA/Zo0
化学香料って、糞由来多いのかな?
洗剤、柔軟剤、シャンプーリンスに入ってる不自然な匂いは
たぶん糞かもね・・・
頭につけるのは嫌だな。
676可愛い奥様:2009/10/05(月) 12:58:53 ID:av4AF/4u0
牛フンの入った洗剤や柔軟剤
シャンプーを使っていたとしたら気持ち悪いですね
食べ物に入っているとしたらバニラ製品食べれなくなります
677可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:15:22 ID:KxGDedGrO
>>672
日本人だろか?その人。
糞を平気で口にできるのって…
いくらコストダウンでも、そんな発想…
あちらの人としか思えない。
678可愛い奥様:2009/10/05(月) 16:42:28 ID:ea3n84km0
エコナの謝罪文でグリシドール脂肪酸エステルを皆さまに安心してお使い頂けるレベル(一般食用油と同等レベル)に低減できるまで自粛
お手元の商品につきましては、安全性に問題ございません
安心と安全は違うんですね花王さん
牛フンバニラ・・・怖いです
679可愛い奥様:2009/10/05(月) 18:14:05 ID:eiizYVjm0
世界を変える100人の日本人では
ゾウのうんこをお茶にして飲んでた
680可愛い奥様:2009/10/05(月) 18:45:44 ID:CXgAjpsW0
>>670
というか、韓国系メーカー全部危ない
681可愛い奥様:2009/10/05(月) 19:22:04 ID:ea3n84km0
>>679
ゾウの糞だとわかって飲んでいるならいい
企業のは安いからとばれないように使うから問題なの
エコナみたいに安い材料で特保つけて高く売り発がん性問題になっても安全ですとか信用できない


682可愛い奥様:2009/10/05(月) 20:38:09 ID:eiizYVjm0
>>681
バニラの件についてのレスでした
683可愛い奥様:2009/10/05(月) 20:57:18 ID:a54spvxP0
>>677
>日本人研究者の山本麻由さん(26)
だって。これだけだと何とも言えないけど

>(前略)山本さんは国立国際医療センター研究所の元研究員。宮崎大学農学部を卒業後、同研究所に入り
>「廃棄するものから有効なものを取り出せないか」と牛フン相手に“フン闘”して、高温高圧で抽出する方法を
>研究・開発した。コストは従来のバニラ生成方法の半分。「イメージ的に食物には向かないかも」と
>食品以外での利用に取り組むというが、(以下略)

と言ってるから、本人は食品に入れることは考えてないみたい。
そうはいっても、どこの企業がどんな使い方するかはわからんけどね。
食品以外で考えられるバニラの香りの製品というと、柔軟剤やリップバームや子供用消しゴムとかかな?

>>678
>お手元の商品につきましては、安全性に問題ございません

なんだそりゃ?問題あるから回収するんだろが!
684可愛い奥様:2009/10/05(月) 21:57:07 ID:gP8XRiI0O
もうウンコ話はうんざり…。
685可愛い奥様:2009/10/05(月) 22:01:32 ID:A8VbCOux0
先々週のコープとうきょう(生協)カタログに、エコナ500gボトルが載っていました。
店頭回収品でしょうか。
今週配達分、私も1本注文しました。
既にクロネコの着払い伝票は、記入済みです。
686可愛い奥様:2009/10/06(火) 00:34:51 ID:l/rfM+bD0
>>685
単に、カタログの作成日が回収決定以前だったんだと思う。
687可愛い奥様:2009/10/06(火) 02:18:12 ID:H2cGa/ui0
>>685
生協が堂々と届けてくるか教えて下さい

うちの近所のスーパー(本社はさいたま市宮原)は、販売自粛しているのでご了承ください、だったかな。
回収の文字はなかったはず
688可愛い奥様:2009/10/06(火) 06:53:55 ID:Z0STsK8IO
みずほ
689可愛い奥様:2009/10/06(火) 15:01:53 ID:ZhCpro0/0
うちの生協はカタログには載ってたけど
別紙で「取り扱わなくなったので注文しても配達できません」
ってのが一緒に入ってた。
690685:2009/10/06(火) 22:30:22 ID:FD4Lyl9c0
>>687
ウチは金曜日が配達日なので、3日後になりますが
報告します。
691可愛い奥様:2009/10/07(水) 07:16:04 ID:DTFMmBlqO
家ではエコナ使ってないけど、実家にあったので親に返品させたのですが、
10月2日には花王に届いてるみたいです。
いつ頃お詫びが送られて来るんでしょう?
色々みてると皆さん短期間で送られて来ているみたいですし…
692可愛い奥様:2009/10/07(水) 07:51:09 ID:ZLVIrUh60
販売自粛の「エコナ」で花王からヒアリング 消費者庁
2009.10.6 19:14
消費者庁の「食品SOS対応プロジェクト」は6日、発がん性物質に変わる恐れがある成分を含むとして
「エコナ」の販売を自粛している花王の担当者らから、初のヒアリングを実施した。
リーダーの泉健太政務官を中心に、自粛に至った経緯や理由を質問。併せて内閣府の食品安全委員会からも話を聞く。
問題となっているのは、油臭さを除くために高温加熱する際にできる「グリシドール脂肪酸エステル」。
エコナのオイルには一般の食用油の10〜182倍含まれていることが判明した。
花王は「安全性に問題はないが消費者に不安を与えている」として9月16日、関連商品を含めて販売自粛に踏み切った。
食品安全委は、厚生労働省に安全性の調査を依頼。消費者庁は9月29日にプロジェクトを発足させた。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091006/sty0910061915005-n1.htm
693可愛い奥様:2009/10/07(水) 07:51:58 ID:ZLVIrUh60
花王「エコナ」特保取り消しも 消費者庁政務官
消費者庁の「食品SOS対応プロジェクト」は6日、発がん性物質に変わる恐れがある成分を含むとして
「エコナ」の販売を自粛している花王の担当者らから初のヒアリングを実施した。

終了後、プロジェクトのリーダーの泉健太政務官は「特定保健用食品の許可取り消し手続きも検討の中に入れながら、
可能性を最終的に探っている」と述べた。

 この日のヒアリングには、花王の執行役員と品質保証本部長が出席。泉政務官らに対して、自粛に至った経緯や見解を説明した。

 泉政務官によると、花王は「消費者に分かりやすい説明が求められていると今回のケースで認識した」と反省の意を示した。
また、花王がホームページで「安全性に問題がない」としている記述について、「問題があるのではないか」と指摘したという。

 問題となっているのは、脱臭工程でできる「グリシドール脂肪酸エステル」。
エコナのオイルには一般の食用油の10〜182倍含まれていることが判明した。
花王は9月16日、関連商品を含めて販売自粛に踏み切った。

2009/10/06 22:03
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100601000797.html
694可愛い奥様:2009/10/07(水) 08:56:55 ID:oJrcb9uS0
>>690
すみません。
お待ちしてます。
695可愛い奥様:2009/10/07(水) 10:54:19 ID:6alEPrOD0
ナプキンはロリエf愛用してたけど、ここ読んでたら不安になったので
ユニチャームのはだおもいに変えてみます。合うといいな…
696可愛い奥様:2009/10/07(水) 11:14:34 ID:HRwNO+up0
>>691
私はエコナマヨとクッキングオイル各1を10月1日に着払いで返送
さっきUCギフトカード1,500円分とお詫び状が届いた
早いので驚いた
ちなみにウチは関西です
697可愛い奥様:2009/10/07(水) 11:54:18 ID:a5UL6JgF0
>>695
私も変えた。ロリエが売り場牛耳ってたからご意見しといた。
エコナとヘルシア注意を広めてます。
698可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:48:01 ID:6alEPrOD0
改めてうちの中を点検してみたら、旦那が最終的に決めた商品は
花王ばっかりだったw
キュキュット・スタイルフィット・クイックル系・マジックリン系…
殆どそうだった。
半島とか層化だったら旦那も不買してるけど、こういう問題だと
協力してもらえるだろうか…
699可愛い奥様:2009/10/07(水) 15:10:06 ID:KiT0VPvU0
>>693
グリシドール脂肪酸エステルが一般食用油の10〜182倍入っている
とは(;一_一)
怖すぎ・・・
700可愛い奥様:2009/10/07(水) 17:57:28 ID:ArQZdFuV0
>>695
私もエフからはだおもいに変えたよ。
はだおもいの方が断然良い。蒸れない!
701可愛い奥様:2009/10/08(木) 07:52:39 ID:jWrdBpdP0
【健康】 花王の「エコナ」特保、一時停止も 発がん性物質に変化する恐れがある成分が検出され消費者庁、再審査を検討
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254942768/
702可愛い奥様:2009/10/08(木) 10:45:00 ID:OiDoZqCB0
ただいま6000突破

署名ついでに拡散よろ

『署名TV』
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します

・目標署名数 10,000
・期限 2009年11月30日まで
703可愛い奥様:2009/10/08(木) 11:09:09 ID:X3VArqCN0
>>700
ノシ
あれ蒸れなくていいよね。業者乙といわれようがお勧めだわ。
704可愛い奥様:2009/10/08(木) 11:15:31 ID:VbZdYYqW0
>>696
東京ですが、うちも早々に届きました。
まさか使いかけのボトルまで引き取るとは思わなかった・・・
花王、さすがに必死だよね。
705可愛い奥様:2009/10/08(木) 13:06:09 ID:nqQlfLhI0
もう花王の製品は使いたくない
返品したい
エコナと一緒に送りつける
706可愛い奥様:2009/10/08(木) 18:20:50 ID:/YbLtW560
>>704
自分も3分の1使っていたエコナ送りました(実家の)
千円返ってきました。次に頼まれたお中元の分がなかなか返ってこないorz
707可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:10:41 ID:V638z3HA0
エコナ、特保失効。商品の回収はしない。
new23より
708可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:36:58 ID:UcMTE1ji0
エコナ、自分から特保取り消し申し入れ

さて、NHK以外にもTBSもちょろっと情報流してきたよね。
最後までダンマリ決め込むのは「フジ」かな?
で、貧乏くじひいて世間から非難かな
709可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:42:58 ID:OiDoZqCB0
エコナって石けんすら作れないみたいだね
710可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:52:13 ID:Ut5J94gU0
脂肪酸にアルカリ混ぜると鹸化するのに、
鹸化しないのがエコナ。
711可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:54:02 ID:M3m2G5Hd0
シャンプーや液体洗剤(泡立たないw)のには
再利用できそうじゃね?
あたらしいエコ洗剤とかにつかってそうだな。
712可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:55:10 ID:UcMTE1ji0
石鹸化しないけど、ガン化するかもです(花王)
って認めなさい!
713可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:58:49 ID:jYPzqO8t0
発売当初から加工油の危険性は指摘されていたのに
平然と黙殺するのよねw
714可愛い奥様:2009/10/09(金) 00:02:31 ID:UcMTE1ji0

【花王エコナ返品返金方法】

●●● 着払いの宅配便で、下記住所に送りつけるだけ ●●●

〒131-8501 東京都墨田区文花2-1-3
花王(株)エコナ消費者相談室
03-5630-9911

※1 返品はギフト・レシートなし・期限切れ・開封済み・空容器でもOK
※2 返金は商品券(500円分より)にて商品購入相当額分
※3 返金希望なら住所・氏名・電話番号を忘れずに
※4 品名は「エコナ返品(返金希望)」などと書く

気になっている奥様はぜひ参考にしてくださいね
715可愛い奥様:2009/10/09(金) 06:31:30 ID:89ItAXb10
>>708
「自主返上」って偉そうな見出しがついてるよ日経では。
716可愛い奥様:2009/10/09(金) 06:38:33 ID:OWKwkGXv0
昨日のNHKの番組を見た限り、
「品質に自信があるから返さないもん」 から変化して
「そんなにみんながいじめるんだったら、いいよ、もう返すよ。
 また取り直せばいいんでしょ、取り直せば」 となって返上したニュアンスだった。
717可愛い奥様:2009/10/09(金) 06:49:09 ID:C/Yn8bzrO
読売新聞

エコナ特保返上
「強硬」消費者庁に押され
「疑い」で制限 問題の声

記事本文読んでたらなんか花王が被害者みたい
「実際に健康被害が出ていない食品の安全について、どこまで迅速な対応が必要かという難しい問題を浮き彫りにした」

じゃあなんで不二家はあんなに叩かれたんだろう?不二家カワイソス
718可愛い奥様:2009/10/09(金) 07:05:05 ID:89ItAXb10
そういえばメリットが在庫一掃セールされてた

ヘルシアに関しては引き続きしらばっくれるつもりなんだね
719可愛い奥様:2009/10/09(金) 07:46:09 ID:iGr9FaCa0
以前花王ソフィーナを使って、顔が腫上がったことがある。
まるでお月様みたいにパンパンになって、目が押しやられて漢字の一みたいに
なってしまった。 恐ろしくてもう二度と使わない。
720可愛い奥様:2009/10/09(金) 08:04:30 ID:GVeSTmu00
謝罪文にエコナは発がん性で問題になって自粛しますが安全ですと書くような企業だからね
喧嘩売っているのかと思ったわ
721可愛い奥様:2009/10/09(金) 08:05:10 ID:ocRnzoocO
大スポンサー様の逆鱗に触れると大変なので、
マスコミ各社(特にTV)は、自主的(ここが大事)に配慮した報道内容としています。
これ以上、広告収入が減ると、楠田えりちゃんの首切りだけでなく、もっと減らさなければならなくなります。
722可愛い奥様:2009/10/09(金) 08:17:39 ID:Q+W6ucYjO
>>719
私も以前ニベアで顔がパンパンに腫れ上がって浮腫んだ男の子の同級生を見た
目がめり込むほどパンパン
まったく同じ症状ですね
以来ニベアは怖いもの、毒というイメージ

私はキュレルで痒みが出た
いったい何が入っているんだろう
723可愛い奥様:2009/10/09(金) 09:43:05 ID:DBZk6AyR0
小さい悪 不二家

うーん、チョット期限切れてるけど大丈夫だから使おうか
みのもんたに、抹殺される。
期限切れで下痢するかもしれないけどさ

巨悪花王 高い値段で買ったもので運が悪けりゃガン死

「花王のつぶやき」フィクション?
世界中からアブナイって言われちゃったけど、OK.OK議員・役人・マスコミ対策
万全だからさ、・・あれ?自民党負けちゃったね?あれ、議員と役人の線ヤバクなってね?
まじーな、とりあえずコッソリうるさいババァだけ商品券送っとくか。2ちゃんねる
うぜーな!社員2ちゃん投下してババァ黙らせろ!国営放送黙らせる方法はないのかよ。
民主議員うるせーぜ!とりあえず特保取り下げとくかぁ、ちぇ、今期損益だなぁ、
まぁ前回の広告費減らした「花王ショック」でマスコミはブルってるからな。
電通ちょっとシメとこうかぁ。テレビ局にもちょっと挨拶しとこうか

今、ココ
724可愛い奥様:2009/10/09(金) 10:03:40 ID:6znZy3840
>>717
ホント読売の見出しには朝から笑ったわw
すんごい意思と力が働いてるんだなーって改めて感心したわ
725可愛い奥様:2009/10/09(金) 10:12:19 ID:OWKwkGXv0
それに引き換え、夕べのNHKは客観的によく纏まっていた。
726可愛い奥様:2009/10/09(金) 10:53:21 ID:UpndL4+40
>>617
「無添加」「天然」「手作り」だから絶対安全ではないですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013808745
「白雪の詩」は無添加といいながら水酸化ナトリウムを使ってる。
水酸化ナトリウムは一滴で失明するくらいの劇物。

素人の手作り石けんや小さな会社の石けんはちゃんと人体の検査をしてないので危険なこともあります。
洗顔や赤ちゃんに使うのは絶対にやめたほうがいいです。
727可愛い奥様:2009/10/09(金) 11:14:09 ID:HMaqa8Ui0
>>726
石けんを作るのはアルカリがなきゃムリだろうに。水酸化ナトリウムがそのまま残ってると思ってる?
水酸化ナトリウムは油脂と鹸化させてるんだから、石けんになってる時点なら一滴で失明するくらいの作用はもうない。
ド素人の石けんは別の意味でどうかとは思うけど。
728可愛い奥様:2009/10/09(金) 14:56:23 ID:UGR+Qqux0
生協の配達が届きました。

「商品代替のお詫び」とともに、味の素の「サララ」が届きました。
「ご注文頂きました標記商品ですが、メーカーの花王がエコナシリーズを
一時販売自粛するとの要請がございませんでしたので、以下略」とのことです。

生協は代替え品の返品を受け付けるとのこと。
729可愛い奥様:2009/10/09(金) 15:07:53 ID:QF02M5jx0
生協は安心な米油と称して
トランス脂肪酸大量に含んでたの過去に販売してたんだよね。
マーガリン並みにトランス入ってて
どうやったら、あんな油作れるのか?検査表みて謎だったw
730可愛い奥様:2009/10/09(金) 16:14:11 ID:89ItAXb10
また「生協」とひと括りに語る。
企業名じゃないんだから。
731可愛い奥様:2009/10/09(金) 16:17:22 ID:bKLmqPhn0
きのうママ友の集まりがあったんだけど
エコナの件知らない人が数人いてビックリしたよ。
そして教えたあとも、なんだか大した事じゃない、みたいな返事でさらにビックリw
ついでにメリットの昔の件とヘルシアにも言及しといた。

現実に健康被害が出てない(出てても因果関係わからないしね)から
暢気な人達にはピンと来ないんだろうな。
今回は花王の不買にもつながるので、詳しく話しておいたけど
何だか暖簾に腕押しな感じで、他の身体に良くない情報とか話す気なくなった…。
732可愛い奥様:2009/10/09(金) 18:53:33 ID:juvweJx60
>>731
そういう人はほっといたらいいよ。
733可愛い奥様:2009/10/09(金) 23:29:06 ID:bKLmqPhn0
>>732
花王のことはテレビでほとんど取り上げないから仕方ないのかな、とも思った。
それにしても知ったあとの反応がね〜アレだったので
これからはちょっと考えるよ。
734可愛い奥様:2009/10/09(金) 23:44:48 ID:jBGan9xG0
まぁ結局、その人が癌になっても
エコナが決定的な要因だと証明することは現実的に不可能だし。

大体、グリシドール以外にも、健康被害が0と立証されて販売されてるのなんて
ほとんどないだし。
何かは言わないが、平和ボケ日本人はこういうので癌にして少し人口減らした方が良いよ。
735可愛い奥様:2009/10/09(金) 23:45:03 ID:C/Yn8bzrO
>>733
そういう人たちに限って、マスコミが騒いだら急に騒ぎ出すのよ
732さんの言うようにスルーでいいんじゃないかな。
736可愛い奥様:2009/10/10(土) 00:49:26 ID:VQKSqkB50
こんな事件もあったんだね、花王ブローネヘアマニキュア”脱毛”裁判 
http://www.mynewsjapan.com/reports/456
737可愛い奥様:2009/10/10(土) 01:14:52 ID:VQKSqkB50
まだまだある、花王製品。
花王の台所用合成洗剤「キュキュット若竹」、竹入ってないのに効能うたう
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/584
738可愛い奥様:2009/10/10(土) 03:59:39 ID:6Y/ZA1DB0
>>728
奥様ありがとうございます
いや個人的に生協も信じてなくて…それでお願いしてしまいました。

トクホ取り下げの件は、夫が言うには「取り消しされる前に取り下げれば、あれこれ調べられずにすむしね」だそうで、
ああ、成程ね〜と思ったり。
他にもヤバいもの入ってんじゃないの?と勘ぐってしまう。
739可愛い奥様:2009/10/10(土) 11:52:33 ID:afhzfMCQ0
普段からお口ポカーンの私には花王「キュキュット」ヤバ過ぎた。
使って瞬時、口の中が変になる、口内が即効汚染される感じ。
舌にもピリピリ違和感出たし。すぐ他社に変えた。
だから、お口ポカーンじゃない人もあれは気を付けた方が良いよ。
740可愛い奥様:2009/10/10(土) 11:55:54 ID:FnvyUk+00
>>736
ブローネ怖いですね
花王製品は信用できません
741可愛い奥様:2009/10/10(土) 12:03:42 ID:zphjVJQf0
お口ポカーン???
742可愛い奥様:2009/10/10(土) 12:40:03 ID:wYT1DglxO
今回の件を知らないお花畑は、かつての「イオン死体汁事件」も知らないだろうね
743可愛い奥様:2009/10/10(土) 13:21:19 ID:0fKHVbTR0
返品したら対応が早くて驚いたわ。
6日に返品して今日4000円の商品券が届いた。
贈答で頂いてたのを捨てなければと思いつつ放置したままだったけど、
捨てなくてよかったw
744可愛い奥様:2009/10/10(土) 13:24:23 ID:V2pvxkHJ0
どこかのお店で調理したものに使っていたかもしれませんが
自分ではエコナみたいな怪しい化学のなれの果ての脂なんて
買わなかったわ。
かなり昔から発がんやばいっていわれてたわよね?
745可愛い奥様:2009/10/10(土) 13:30:10 ID:JZNd3PRV0
2,3年前から言われてたよね
うちは大嫌いな上司に中元歳暮でずっと贈ってた
この歳暮からできなくなるので残念
746可愛い奥様:2009/10/10(土) 21:05:36 ID:dYT58UjsO
お中元お歳暮でもらうのって、
↑まさかそういう意味合いで送って来てたのか?って、
ちょっとドキッとした人が居たりして…ね。
747可愛い奥様:2009/10/10(土) 22:23:19 ID:Mfj5Toj60
嫌いな人に贈るなんて
最高
748可愛い奥様:2009/10/10(土) 22:24:28 ID:+DbPzTqa0
エコナ以外で、地雷な中元歳暮商品ってあるのかなw?
749可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:07:48 ID:EYvnnJVtO
>>748
アタックギフトセットでいいじゃん。
それか伊藤ハムギフトでも送っておけばw
750可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:20:42 ID:3qgRG+lF0
花王製品、エコナの他にもやばい商品あるんじゃないの?って
疑いの目でみてしまう。
リセッシュ使っているけど、やっぱりまずいよね。
除菌剤って人間にも害あるよね?
751可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:36:35 ID:EYvnnJVtO
>>750
ヘルシアはガチ

あ、>>748
地雷ギフト、ヘルシアウォーターをケースで送ればいいじゃんw
752可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:55:12 ID:cSXdeEgXO
花王って朝鮮系なの?
みのもんたが騒がないし、TBSもテロ朝もほとんど取り上げてないでしょ、この件
753可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:08:11 ID:Jx4MBzxh0
ヘルシアって一リットル500円もするのかw!
他国じゃ肝臓癌の疑いあるのに、信じられん・・・

花王のウィき見ると、朝鮮系って感じはしないんだけど
どうマスコミに圧力かけてるんだろう??
ライオンのほうは韓国工場たくさんあって、そう言われるとそうかも?と思える。

754可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:23:31 ID:RfYvAopjO
創価のほうだったりして、よくわからないけど
755可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:32:04 ID:NRW8WpK50
ヘルシアいまだに売ってるね
あつかましい
756可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:52:52 ID:G+9sIn6+0
サクセス薬用育毛トニックは
「抜け毛予防」ではなく、「抜け毛促進」でok?
757可愛い奥様:2009/10/11(日) 01:04:51 ID:G+9sIn6+0
ビオレ毛穴すっきりパックも
毛穴が大きくなる、肌が荒れるで逆効果なんだよね?
花王は逆効果製品、毒物を作ってるのかな?
花王、ちね!!
758可愛い奥様:2009/10/11(日) 01:12:25 ID:kl0e/E+HO
アタックネオは既存のアタックよりも毒性の強い原材料を使ってはないだろうね?
759可愛い奥様:2009/10/11(日) 01:31:22 ID:f9SIEkc70
>>752
マスコミの多大なスポンサーだから、
批判できる訳がない。
760可愛い奥様:2009/10/11(日) 01:40:01 ID:rqqdZGCG0
花王もトヨタやイオン並みにマスコミに影響力多いのかな。
テレビの広告費だいぶ削ったはずなんだけど、
今でも他企業と比べると莫大に金かけてる方なのかな、テレビの広告費。
761可愛い奥様:2009/10/11(日) 02:28:31 ID:EpbS32U/0
10月9日の朝ズバッ!で一応話題にしたんでしょ。
見たって言うブログ記事があったよ。
他の局もニュースでトクホ取り消し(返上)は一通り報道したみたい。
762可愛い奥様:2009/10/11(日) 12:41:40 ID:T2M4v/Np0
>>756
今チェックしたら旦那が使用してた…orz
カッパ禿げですでに遅いけどさw旦那が帰ってきたら一応注意しとこう。
具体的に何がどうダメなんだろうか?
763可愛い奥様:2009/10/11(日) 13:09:08 ID:Pz2YDT4c0
>>753
ライオンは韓国に工場あるの?
買うの止めようかな
764可愛い奥様:2009/10/11(日) 13:54:43 ID:Hb1+EVXS0
>メリットの昔の件とヘルシア
何それ?教えてほしい。

>ビオレ毛穴すっきりパック
なつかしい。それで鼻の毛穴がひろがってしまった!!
765可愛い奥様:2009/10/11(日) 14:38:21 ID:CZSsN/K+0
>>758

アタックネオで洗濯した服を着た娘が、背中を掻いてそこが異常に赤く
腫れあがり、皮膚科へ連れて行く騒ぎになりました
もちろんアタックネオの残りは即ゴミ箱行き
娘の背中は皮膚科で処方してもらった塗り薬を三日塗ったら良くなりました

今の子は皮膚の防御機能が弱いと聞いたことがありますが、それにしても
怖いので以後花王製品は買いません
目下の悩みはダンナがメリットをずっと(独身時代から)使い続けて馴染み
があるらしく、変えたがらないだけですが、「ハゲになっても知らんぞ!」
と心の中で毒づきつつ、娘とわたしは資生堂製品を使っています
766可愛い奥様:2009/10/11(日) 19:57:12 ID:kl0e/E+HO
>765
大変でしたね。娘さん、お大事にして下さい。
メリットって、今でも着色料使っているのかしら?あの青とも緑ともつかない毒々しい色。使う気にならない。
767可愛い奥様:2009/10/11(日) 19:59:41 ID:kl0e/E+HO
>765
大変でしたね。娘さん、お大事にして下さい。アタックネオ、やはり刺激が強いものを使っているようですね。
メリットって、今でも着色料使っているのかしら?あの青とも緑ともつかない毒々しい色。使う気になりません。
768可愛い奥様:2009/10/11(日) 22:42:07 ID:7ln8gmU+0
>>767
アタックネオの香りは輸入雑貨の店(コストコやソニープラザ)の匂い。
なんで外人の好むような匂いを付けるかね?日本の企業だろが?
本当は匂いなんて無いほうがいいんだが。
769可愛い奥様:2009/10/11(日) 22:48:05 ID:59myZpby0
マスコミを批判している人達へ。
もう、いい加減に気付こうよ。
マスコミはスポンサーから収入を得る商売なんだと。

だから消費者、視聴者、読者等のための正義の味方でもないし、
世直しの義務を負っているわけでもないから
取り上げなくてもかまわないし、その必要もないという事を。

エコナの事も、トヨタのリコール車や、7-11の問題etc...。
民放で取り上げなくて、むしろ当たり前。
(かといってNHKにはNHKの問題はあるが。)

勘違いして欲しくないのは、
民放のテレビ、ラジオ、雑誌等のメインコンテンツは
番組、記事ではなくて、あくまでも広告であると言う事実を知っていて欲しい。

番組の為にCMや広告があるのではなく
CMや広告を見てもらう為に、番組や広告があるということを。
770可愛い奥様:2009/10/12(月) 01:24:50 ID:kUc81jA30
>>769
マスコミなんて電波使って弱いもの虐めに強いものを守るだけの
存在ですから・・・正義なんてそんな存在じゃないでしょ
テレビ局とか潰れたらいいなと思うだけです
それがなにか?
771可愛い奥様:2009/10/12(月) 03:42:07 ID:7TNBt80U0
>>769
それならスポンサーがマスゴミに支払っている広告料は、
元々我々消費者が支払った代金から出ているのだから、
消費者である我々が不利になるようなら批判して当然ですね。
772可愛い奥様:2009/10/12(月) 03:50:58 ID:CZyb28Tq0
花王の役員に、美智子さんの兄(日清会長)の名があった。
ってことは?日清の油もやばいのか?
3年前くらいに着任したみたいだけど。
773可愛い奥様:2009/10/12(月) 09:54:36 ID:OqM7m+Z/0
>>772
日清オイリオと日清製粉は無関係
ついでに日清食品も無関係
774可愛い奥様:2009/10/12(月) 17:46:14 ID:huF4clnLO
家のなかから花王製品一掃をしてるとこだけど、油断してると「あっ、こんなものまで花王か〜」と見逃しそうになる。

家のなかの洗剤(マジックリンなど)は、とことん用途別に細分化してたり、いかに不必要なものを買わされてるかがよくわかった。
775可愛い奥様:2009/10/12(月) 18:20:50 ID:2QDtuJ4h0
776可愛い奥様:2009/10/12(月) 20:29:33 ID:M1oSNJQv0
>>774
私も脱花王中。けっこう大変だね〜。
こんなに深く生活に入り込んでたのか、と痛感する。
花王だと意識せずに昔から買って使ってたモノ多数。
777可愛い奥様:2009/10/12(月) 21:56:13 ID:0ECYZPZf0
>>769
マスコミが、「社会の公器」とか位置付けされてるのはおかしいですよね。
あとそう、日本のテレビ局なんか国民の財産たる電波を
諸外国のテレビ局が払ってるそれと比べて信じられないほど格安な電波利用料しか
払わず利用しているんですよね。
テレビ局の勝手な都合で、国民にとって最重要な情報を流さないのは最低ですし、
決して許されないことだと思いますよ。
真に国民のための放送ができないテレビ局はどうぞ放送免許を返上してください。
778可愛い奥様:2009/10/12(月) 23:23:24 ID:TRGvCZJi0
近所のスーパー、ヘルシアにポップが付いてて「トクホです!脂肪燃焼します」ってごり押し中。
洗剤売り場は花王製品だらけで、パン売り場は9割が山崎…
779可愛い奥様:2009/10/13(火) 03:17:29 ID:c8NNg253O
>>778

そうそう。ドラッグストアに行っても目立つとこにダッーと並んでるのはすべて花王w

そしてパンを買おうとすると山崎だらけw

花王はもう絶対に買わない。騙されないよ。消費者をバカにしてる会社には。
780可愛い奥様:2009/10/13(火) 07:14:09 ID:DpyIx/Ze0
>>769
電通から2ちゃんつぶしに派遣されました?
あんたの給料も発がんの可能性のある高い油を知らずに買わされてた
消費者からでてるんだよね。民放テレビの社員の給料もね。
何をエラソーにこんなとこにくるのかしら。
ホントに図々しい。
我が家はあと1品トイレマジックリン使い切ったら
花王製品はすべて家から追放完了だわ。
781可愛い奥様:2009/10/13(火) 07:19:40 ID:RoWZbp1AO
今まで使ってても何も気付かなかった癖にwww
健康上異常なかった癖にwww
アレルギー体質を製品のせいにしちゃったりねwww
ニュースや新聞で目に入った途端不買不買馬鹿みたいに騒ぐなよwwwww
782可愛い奥様:2009/10/13(火) 07:42:29 ID:MQQeyPmd0
>>781
携帯草厨ツマンネ('A`)ツマンネ('A`)
783可愛い奥様:2009/10/13(火) 08:45:07 ID:DpyIx/Ze0
>>781
ハイハイ
花王社員、乙
784可愛い奥様:2009/10/13(火) 20:50:19 ID:wt426Zf8O
花王製品、『これは大丈夫?』と勘繰ってしまう。
リセッシュの詰め替えがあと2つ残ってる。勿体ないから使うしかないか…。
785可愛い奥様:2009/10/13(火) 21:55:35 ID:c+Q66wPDO
>>782
私も携帯だから分からないんだが、
ひょっとして>>781は携帯使用でsageなの?w

それは花王社員確定だわ
プギャーm9(^Д^)
786可愛い奥様:2009/10/14(水) 00:41:57 ID:zOuPO2rw0
クイックルワイパーとかマジックリンとか
在庫がまだまだあるw 速く無くなれ〜と念じている。
家の中に花王製品が残っていると考えるだけでいらいらする。。。

すっかりエコナ問題は沈静化しちゃったのかしら。age!
787可愛い奥様:2009/10/14(水) 06:42:57 ID:LhxemZc4O
NHK総合
生活ほっと
「“エコナ問題”Q&A」
10月14日(水)午前8時35分〜
788可愛い奥様:2009/10/14(水) 08:24:26 ID:kAcFULnr0
ID変わってますが>>765です

アタックネオを使ったのは、いつも使っているライオンの製品が
売り切れてたから
それが使い始めて1回でこのようなことになってしまったので
もう花王の製品(特に食品や肌に触れる洗剤・洗顔系)は買いません
789可愛い奥様:2009/10/14(水) 08:31:10 ID:cx3D8BXP0
>>787
あと4分age
790可愛い奥様:2009/10/14(水) 14:45:59 ID:jD/0EOaK0
見損ねたよ。どんな内容だったの?
791可愛い奥様:2009/10/14(水) 14:48:20 ID:jD/0EOaK0
792可愛い奥様:2009/10/14(水) 15:39:17 ID:hjb8bI8/0
毛穴パックを貼られて「いやぁぁぁー!」ってなってる夢を見た。
なんで夢の中まで花王に苦しめられなきゃいかんのだ・・・
793可愛い奥様:2009/10/14(水) 23:55:28 ID:tfvpxC6i0
>>790-791
他スレで見つけたNHKのHP
ttp://www.nhk.or.jp/hot/2009/10/14.html
794可愛い奥様:2009/10/15(木) 11:17:52 ID:ClmSvbdwO
花王の株主はどこ?
外国人?
795可愛い奥様:2009/10/15(木) 11:28:43 ID:G6givoMTO
近所に花王の工場跡地が住宅地、という所がある。
物凄く土地の値段が安かったと聞いた。土壌汚染とか有るのかな?
796可愛い奥様:2009/10/15(木) 14:31:54 ID:oVGw2HLW0
結局、返金したのはどれくらいになったのかな?花王様にとっては痛くも痒くもないってところか。
797可愛い奥様:2009/10/15(木) 15:10:11 ID:AN+A1q+z0
SONOKOの化粧品使ってます。高いのでそんなに買えませんが。
エコナは発売された時から、SONOKO通信で危険性を指摘してました。
母は「何言ってんの?」で聞く耳持たず。
初めに使用中止した妹は、「お姉ちゃんの言うこと聞いといて良かった」と
感謝されました。
798可愛い奥様:2009/10/15(木) 18:57:11 ID:C89CoJ7YO
「週刊文春」10月22日号(首都圏本日発売)で、

花王エコナが落ちた「特保ビジネス」のワナ
〜「決断」はなぜ遅れたのか〜

載ってます。
799可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:24:19 ID:PGaw/3Fp0
こわいあげ
800可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:28:39 ID:2klwZM/40
そこまで健康に気を遣うならオリーブ油を使えばいい話
801可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:33:07 ID:BhM/OVh10
そのオリーブオイルにも色んな種類があるからね
802可愛い奥様:2009/10/17(土) 11:10:05 ID:ZcLxk7L00
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1214493999/

361 メイク魂ななしさん 2009/10/16(金) 14:37:02 ID:OXP65Hzi0
にゃんとも清潔トイレの花王だから信用はあるのだが。

成分どうであれ高い化粧品より肌に合うし潤う


362 メイク魂ななしさん sage 2009/10/17(土) 00:24:37 ID:Z7kaISARO
なにげにキュレルって、乾燥にはすごくいい。
美白シリーズはかなり白くなるしね。

803可愛い奥様:2009/10/17(土) 19:22:07 ID:1dVt6X420
キュレルって敏感肌用なのに、荒れた人続出のあの商品ですか
804可愛い奥様:2009/10/17(土) 20:52:41 ID:JyUoZ6O5O
コマーシャルとか自粛しないのかねー
805可愛い奥様:2009/10/17(土) 21:58:17 ID:hRuPYGm90
にゃんとも清潔トイレ、実家で使ってるけど変えたほうが良いな。
806可愛い奥様:2009/10/17(土) 23:54:05 ID:9CLvX3Gx0
>>802
ステロイド?
807可愛い奥様:2009/10/18(日) 01:55:14 ID:ICIZIVGx0
花王の化粧品はやめた方がいい
808可愛い奥様:2009/10/18(日) 09:27:08 ID:HXvcP3KL0
デパ地下やホテルの中のパン屋さんの、一個\280-とか\350-とかする
デニッシュや惣菜パンも、マーガリンだらけなのでしょうか?
あんな値段で売ってるくせに…
809可愛い奥様:2009/10/18(日) 16:52:14 ID:VpVFdzXEO
今やってる女子ゴルフの大会のホールインワンの賞品、「ヘルシアウォーター一年分」だってさ。どんな嫌がらせだよw

ちなみにホールインワンは出なかったそうですw
810可愛い奥様:2009/10/18(日) 20:49:49 ID:IfX+FocXO
スレチな話でごめんだけど、
二週間前ぐらいにイオンで買って、冷蔵庫の奥に入ってて忘れてたトップバリューの小松菜。
二週間も前に買ったものなのにシャキシャキしてる。全然しなびてないのが何か怖いわ…。

そんなイオンで花王まつりやってて、売り場の大半は花王とトップバリュー製品がしめてた。
811可愛い奥様:2009/10/18(日) 21:00:14 ID:gt317+wrO
>>810
それは小松菜の質かあなたの家の冷蔵庫がよかったのでは?
812可愛い奥様:2009/10/18(日) 21:06:26 ID:mknbGIWD0
小松菜って強いのね。
813可愛い奥様:2009/10/19(月) 02:36:48 ID:+1M1BN4Y0
>808
「マーガリンとイーストフードを使ってないのはどれですか?」って直接聞くといいよ
なかったら買わないし、逆になぜかと聞かれたら身体によくないので避けていると答える
客のニーズとしてそういうところを気にして買ってるって伝えた方が
相手も商売につながると思うのか話が弾むよ
ただ心配するより行動した方がいい


朝市で買うとれたての小松菜はそんなに保たないよ……>二週間
成長するししおれてもくるのが普通なんだけど…
生きてないのかもしれんね
814可愛い奥様:2009/10/19(月) 13:51:29 ID:lCoGUks/O
今更ながら貰い物のエコナを返品した。普段使いしないから忘れてたよ。新聞やTVでもあまりやんないし。これが他の企業なら叩かれまくってるだろうに。
815可愛い奥様:2009/10/20(火) 16:20:22 ID:l4u8yF0hO
>>701
  サテト
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
816可愛い奥様:2009/10/20(火) 18:12:43 ID:1NKff/JMO
で、みんな返品したの?
着払いでやってるよ
817可愛い奥様:2009/10/20(火) 20:19:30 ID:KLj5i9p90
>>816
もう全部送りました
818可愛い奥様:2009/10/21(水) 01:17:30 ID:GzpyeLIkO
今まで信じて使ってきた人は怒るよね
手元にあるエコナ返金だけじゃ気がおさまらないでしょうね
でも作業大変みたいよ
子会社の人まで手伝わされてるって
819可愛い奥様:2009/10/21(水) 17:45:54 ID:F6hRgJPzO
日経ビジネス10.19日号に花王エコナの記事でてる。12、14ページ。図書館なんかで読んでみて。
820可愛い奥様:2009/10/21(水) 22:23:57 ID:tiQfOJHo0
来年再発売するときに、また「エコナ」の名前を使うかな?
821可愛い奥様:2009/10/21(水) 22:27:20 ID:E2bTCJARO
マスゴミも故意に騒がないため、この問題が世間から忘れ去られないようにage
822可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:01:32 ID:Cons19+cO
アタックは売れてるよね
823可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:22:17 ID:2f2/JE750
今朝のズームインでシンボウが
新型インフルに緑茶が有効みたい、という新聞記事を取り上げてたけど
ふ〜ん、ヘルシアが売れそうだな〜、と思ったよ。

うちは実家の父が肝臓こわしてるので、絶対絶対飲むな!!
ときつく言ってあるけどさ。
824可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:35:28 ID:CpzsqtnAO
ブツブツが出来た時があってジンマシンかと思ってたらビオレが原因だった。
@コスメ見たら同じくかぶれた人がたくさん居て花王を信用出来なくなった。
どこが弱酸性なんだって意見多数。
825可愛い奥様:2009/10/22(木) 10:01:43 ID:lvsXTx45O
伊藤ハム
アタックギフト
ヘルシア
さーてどれをトメの所に贈ろうかw
826可愛い奥様:2009/10/22(木) 10:47:20 ID:5RE6pcTnP
ギフトちぇっくしてたら
バブや温泉入浴剤セットも花王だったよ。

>>825
ヘルシアが良さそうw
827可愛い奥様:2009/10/22(木) 13:22:35 ID:xgb5IccK0
ガッテンで、お茶は間質性膀胱炎を悪化させると言ってた。
828可愛い奥様:2009/10/22(木) 13:30:57 ID:NuAzJBi90
へぇー・・・で?
829可愛い奥様:2009/10/22(木) 14:17:50 ID:bGMDaWrV0
>>825
伊藤ハムってなんぞ?

インフル緑茶有効はヤフーにも出てたよ
さすが在日ヤフー
830可愛い奥様:2009/10/22(木) 16:00:55 ID:BVIMUuXTO
わたしも伊藤ハムのこと知らない。
教えてくだされ。
831可愛い奥様:2009/10/22(木) 16:03:43 ID:NztB5pmb0
これかなぁ

伊藤ハムの東京工場地下水汚染問題
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/itoham_water_contamination/
832可愛い奥様:2009/10/22(木) 16:05:15 ID:NztB5pmb0
ああ、こっちっぽい

伊藤ハム、トルエン検出ウインナー 原因は袋の過剰残留接着剤
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081031/biz0810312351018-n1.htm
833可愛い奥様:2009/10/22(木) 16:20:18 ID:Cons19+cO
>>823
小倉の番組でもやってた
冒頭トークのコーナーで
834可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:39:21 ID:BVIMUuXTO
>>832
ありがとう。
835可愛い奥様:2009/10/22(木) 21:15:04 ID:2f2/JE750
>>833
エコナの分をヘルシアで穴埋めか?
ヘルシア強化週間ねw

緑茶は普通にきゅうすで入れて、普通の濃さで普通の回数
飲んでれば充分かと。
836可愛い奥様:2009/10/22(木) 21:17:08 ID:2f2/JE750
あそうそう、思い出した。
昔、茶道を少しかじってたとき、お茶の先生が
「抹茶は飲みすぎると身体に悪いですよ」と言ってました。
837可愛い奥様:2009/10/22(木) 21:17:38 ID:kx06srOIO
伊藤ハムの件、マスゴミも少し叩いたけど知らない人もいるのが意外だった。

マスゴミスルーしまくりの花王問題なんて知らずに使い続けてる人もいるんじゃなかろうか。

という訳で周知age
838可愛い奥様:2009/10/22(木) 21:51:07 ID:Gwp5I14p0
一度使った時にすごくまずくてそのまま捨ててしまったよ。
なんて不健康なんだわたしゃとがっかりしたもんだった。
839可愛い奥様:2009/10/22(木) 22:01:29 ID:I1jP29Zi0
伊藤ハムの件は単なるミスというか事故の部類だから
エコナと同列で論じるのはいかがなものかと
840可愛い奥様:2009/10/22(木) 22:10:07 ID:gffZtNfu0
マスコミはエコナのかわりにヘルシアプッシュですか
テレビ信じたら負けですね
841可愛い奥様:2009/10/22(木) 23:46:28 ID:eWxsvExhO
エコナ今更返品(空容器&未開封、期限切れ)するのはまずいかな?いつまで受け付けてくれるのかな?
842可愛い奥様:2009/10/23(金) 04:27:53 ID:GEoQlvl70
>>824
昨日買ったばかりだよビオレ・・・ちらしにつられて
>>841
来年の9月16日頃に送ってやるのが楽しくね?
たぶん、この頃ならまだ受け付けてくれると思うよ。
いやがらせなら10年後とか。
843可愛い奥様:2009/10/23(金) 08:05:11 ID:Go10j7A80
楽天ショップメルマガより↓

 衝撃データのため、結論から申し上げます。

「カテキン・パワーでインフルエンザ対策に効果がある!」
 とお伝えしていた『 カテキン緑茶 』の
 カテキン量の分析結果が分かりました!

高濃度茶カテキンが含まれていることで有名な
「ヘルシア緑茶」と比べて『 カテキン緑茶 』は、

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃  《 24倍 》 の カテキン量・・・!!(゜〇゜;)
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 桁が違いますからね。
 非常識な数値が出てしまいましたよ〜!

 詳しい数字はこのようになってます。

  花王「ヘルシア緑茶」  ⇒ 350ml中 茶カテキン 540 mg

  彩香『 カテキン緑茶 』 ⇒ 350ml中 茶カテキン 13,044 mg
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《 24倍 》ですからね!
彩香の『 カテキン緑茶 』は、
非常識なほどにカテキンが多いんです。
844可愛い奥様:2009/10/23(金) 08:07:56 ID:Go10j7A80
こちらの分析結果をご覧ください。
 (日本食品分析センター マシス調査)
 http://www.rakuten.co.jp/chinatea/488233/1903079/2020155/
 ※100mg中の成分を分析しています。

 しかもですよ!

 さらに専門的なお話をさせていただくと、
 カテキンと言っても、細かい種類が十数種類あるんです。

 今回調査したのは、インフルエンザに効果がある
 「エピガロ カテキン ガレート」という「カテキンの1種」を
 調査しただけなんです。

 この1種類のカテキンだけで《 24倍 》なんです!
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 ちなみに、今回、彩香で成分分析をお願いした
 「エピガロカテキンガレート」ですが、
 《 タミフルの約100倍の効果がある 》と
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 新聞に掲載されていたそうです。
 
 実は、全てのカテキンがインフルエンザに有効なのではなく、
 この「エピガロカテキンガレート」が
 インフルエンザウイルス粒子と結合して
 細胞へのウイルス吸着や浸入を防ぐ働きを持っているんですね!

 この「エピガロカテキンガレート」を100mg中に3727mgも含む
 お茶は、日本では他にないと思います。
845可愛い奥様:2009/10/23(金) 11:02:19 ID:GEoQlvl70
>>843-844
死人が出るー
846可愛い奥様:2009/10/23(金) 12:42:54 ID:rLqb2kRN0
>>844
クスリを溶かして飲んでいるようなものじゃないの?
よく販売できるね
ヘルシア緑茶も危ないといわれているのに・・・
恐ろしい(;一_一)
847可愛い奥様:2009/10/23(金) 18:38:58 ID:dz88EA0G0
エコナは全然使ってないけど、
ヘルシア緑茶はいままでで多分で30本ぐらいは飲んでる。
それだけが悔やまれる。。
848可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:04:33 ID:TCNTx5R00
ヘルシアはカフェインが多め。
多分ネットで騒がれたからだろうけど、ちょろっと注意促しただけで後はスルー
849可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:23:01 ID:LlNZMQi6O
特保、見直しか廃止だね。多額の申請費用をかけたのに、ご苦労さま。
850可愛い奥様:2009/10/23(金) 23:41:44 ID:CNSL0GGt0
http://www.kao.com/jp/info/cp.html
花王必死?ただいま実施中のプレゼントとキャンペーンをご案内します。
851可愛い奥様:2009/10/24(土) 00:16:05 ID:0MdWqtm70
>>805
それも、今、プレゼントキャンペーンやってるよw
初めて飼った我が家の保護猫には、ニャンとも不評wだったから
即行変えたよ。
852可愛い奥様:2009/10/24(土) 00:54:21 ID:OCw1WcJy0
花王製品は高いけど安全だから大丈夫とか義母はいっていたよ
エコナとか私が危険だといっても使っていた
今回のことは結構ショックみたい
853可愛い奥様:2009/10/25(日) 09:06:56 ID:ELEATJkCO
エコナの発ガン性は知っていたけど、ヘルシアが肝臓に悪い話は知らなかった。
私も今までヘルシアウォーターの炭酸を何本飲んだんだろうか…orz
炭酸苦手な私でも飲めたので、この夏はよく飲んでしまった。
それのせいか夏に健康診断があった時に、
今まで一度も引っかかったことのないZTTの数値が上がっていて再検査する羽目に…。
花王問題を知って、このスレ>>753のレスを見て直ぐにヘルシアやめて再検査した。
ヘルシア飲まずに検査したら、お陰様でZTTは正常値だった。
こんなマジ話を長文でごめんね。やっぱり花王の食品は何か胡散臭い…。
854可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:45:13 ID:vdVmkFFy0
エコナは加熱したときのにおいが機械臭
ヘルシアはひと口飲んでこれは修行かと思い、それ以来近寄ってない。

日本じゃサバイバル能力なんて関係ないと思ってきたけど、必須ですね、やっぱり。
情報にしろ自分の判断力が問われる時代。生き延びようぜ。
855可愛い奥様:2009/10/26(月) 13:51:40 ID:Sa7poxysO
PGはゴミ売り新聞?
856可愛い奥様:2009/10/26(月) 23:57:23 ID:eRMOCKJw0
こっちにもとりあえず

NHKニュース 2009年10月26日17:37
■特定保健用食品 検討会設置へ

生活習慣病などへの一定の効果が期待される食品を「特定保健用食品」と認める
今の制度について、消費者庁は専門の検討会を設置して、制度に問題点がないか
検討を進めることになりました。

これは26日に開かれた消費者委員会で、報告されたものです。特定保健用食品
(トクホ)は、国が食品の安全性や効果を審査して、生活習慣病のリスクを減らす
ことなどに一定の効果が期待されるかどうか認める制度ですが、食用油「エコナ」の
安全性をめぐる問題をきっかけに見直しの議論が起きていました。このため消費者
庁は、現行の制度に問題がないか調査する検討会を、来月初めに設置することに
したものです。検討会のメンバーは、専門家や消費者団体、それにメーカーの団体の
代表など10人程度で、トクホの制度だけでなく、いわゆる「サプリメント」などの栄養
機能食品の制度についても、適正かどうか検討を進めることにしています。消費者
委員会は、この検討会の報告を受けて、食品表示のあり方を抜本的に見直す必要が
あるかどうか来年度中に議論をまとめたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013367911000.html




857可愛い奥様:2009/10/27(火) 00:30:00 ID:LoiiXQnsP
サプリも、肝臓をじわじわ傷める品多いんだよね。
858可愛い奥様:2009/10/27(火) 18:42:05 ID:zc6Aq+L/0

新生エコナを目指すそうです。
859可愛い奥様:2009/10/27(火) 20:29:59 ID:3l9lkWI6O
23日に返品したけどまだ音沙汰なし。
返品された方、何日くらいで返事来ましたか?
860可愛い奥様:2009/10/27(火) 20:42:34 ID:NSP8s/krO
ヘルシアってカテキンが悪いでしたっけ?
ググったら出ますか?
861可愛い奥様:2009/10/27(火) 21:47:38 ID:y1UaVHWPO
>>858
誰が買うんだwそんな危険なもんw
花王が、あくまでもエコナにこだわるのは何か裏でもあるのだろうか?
862可愛い奥様:2009/10/27(火) 21:53:17 ID:KN3jodhKO
そもそも元は石鹸屋が売ってる食品って事態がヤバいと想像してたわ。
863可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:20:28 ID:6UqskXg50
花王じゃないのでスレチですが、サッカリン入りのリステリンで毎日2回
口をゆすいでる私は早死にするでしょうか
864可愛い奥様:2009/10/28(水) 00:08:51 ID:DXYRlgZb0
エコナ、昔使ってるという友人が固めるテンプルでエコナが固まりにくいと言ってたのを聞いてちょっと怪しいと思って買ったことない。
ヘルシア、ダイエットになるならと思って一度買ったが強烈に苦くて胃にこたえてから飲んでない。
セーフ!  と思ったら台所、風呂洗剤、歯磨き粉が月のマークだったprg
865可愛い奥様:2009/10/28(水) 08:40:02 ID:dGRuJEOq0
>>843
それだけカテキンが多いとむしろ飲用ではなく消毒薬として使えそう。
うがい薬の代わりにするなら意外といいかも?
866可愛い奥様:2009/10/28(水) 10:45:56 ID:cS30op6lO
yahooニュースに載ってる花王の社長の会見写真、
歯が汚い!!!
何あれ。食品や衛生用品を扱ってる会社の社長があんな汚い歯をしてるなんて…。
歯ぐらい治せよ!!不潔!!
867可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:04:06 ID:i0+SBfNn0
不潔っぽいわね。
後ろに残った髪はメリットで洗って顔はビオレuで洗っているのかしら。
868可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:20:33 ID:gV6LFOn90
>>866
クリアクリーンって汚れ取れないんだね。
869可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:40:43 ID:4Y14NkZk0
>>866
これは公の場に出るレベルじゃないよなぁ。
昔の人だから喫煙で歯が黄ばんだり、細くなるのは仕方無いにしろ、歯並びくらいはねぇ・・・
自分の歯のケアも出来ない奴がトップに居る会社からまともな製品が出来るとは思えない。
870可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:44:09 ID:XxVtVw7M0
今までに消費してしまったオイル代はどうしてくれんの?
消費者を馬鹿にしすぎ。
871可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:29:53 ID:lHkYhnwa0
新星エコナでまた特保とるとかどこまで消費者馬鹿にしてんの
872可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:30:00 ID:/kvdT+GK0
この会社最悪。
エコナのドレッシングうちにあったんで「買いに行く時わざわざガソリン代かけて時間かけて行ってるんだからうちにきて一言謝って
商品と引き換えに商品代金置いてくのが筋じゃないんですか」ってフリーダイヤルに電話したんだわ。
そしたらフリーダイヤルは外部委託されてる所だから本社の消費者相談室から電話かけ直させるって。
1時間以上待たされた揚句消費者相談室の自称責任者の山下って野郎が「レストランとかスーパーとかだったら引き取りに行くが
一般家庭なんていちいち引き取りに行ってらんない、そもそも今回のは自主回収じゃなくて安全には問題ないがマスコミで騒がれ
てるから希望者にだけ返品を受け付けてるだけだ」だと。
問題ないならそもそも返品自体行ってないはずだって問いただしたら「何でだかそれは私にはわかりません、発がん性のリスクも
他の油にもあるんだから問題ありません」てほざく始末。
スーパーとかレストランは回収に回って一般家庭の回収してないのは客を差別してるんじゃないのかって問いただしたら「そう思っ
てもらって構いません。うちのやり方に問題は一切ないんで変えるつもりもありません。全ての客に同じように対応してます」って
矛盾だらけ。
結局「もう疲れてきたんで切ります」って一方的にガチャン。
そいつじゃ話になんないんで近所の花王の営業所に電話かけたら速攻で代金持ってきて謝って帰ってったわ。
自称責任者山下の対応矛盾だらけ、嘘だらけだったんで本社の消費者相談室に電話かけてそこの責任者誰か確認したら丸山って人だって
言うんで「山下の対応に問題あったんで丸山さんて責任者に代わって」っつったらまた代わったのまた山下。
山下曰く「私が責任者なんで花王じゃ一番偉い、社長と同じだけの権限持ってる、自分が問題起こした時に責任取る人間は誰もいない」
ってほざく始末、おまけにきちんと誠実に人間らしい対応した近所の営業所の対応を「本来あってはならないことをしてしまったんで厳
しく指導して再発の無いように努めた」だと、しかも一言の謝罪も無し。
消費者相談室の自称責任者があんな適当な野郎じゃ花王の製品二度と買いたいなんて思わんわ、マジこんな最悪すぎ。花王の消費者相談室
はいかに誠実な対応するかじゃなくていかに言い逃れをして自分らの責任にならないようにするかだもんな。
873可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:40:32 ID:gV6LFOn90
就職活動の時、SPIの練習のために花王も受けたけど、
CS(顧客満足度)が最高値だったっていう自慢ばかりだった。

自分で自分を褒めるやつにロクなのはいないと思ってたけど、
人だけじゃなく、企業もそうなんだね。
874可愛い奥様:2009/10/28(水) 18:24:03 ID:vRNZ8douO
>>859
うちは先週火曜に出して、さっきギフト券きた。
わざわざ宅急便で。
875可愛い奥様:2009/10/29(木) 01:51:39 ID:zcdUdRKDO
エコナと死体水と、どっちの方がマシやと思う?
どっちも体に悪影響ないみたいな事言ってて、
どっちも全然悪びれてへんみたいで。
なんか、消費者って弱いし、つまらんなあって思う。
誰も買わんかったら困るのは会社やけど、
そんなこと絶対ない!って思われてんのやろなー。
876可愛い奥様:2009/10/29(木) 02:35:03 ID:AiHdERCa0
5年くらい前だったと思うけど
食品の安全に関する講演会では、エコナの危険性についてさんざん話題が出ていた。
だから何を今さら・・・という感がある。
消費者が悪いと言ってるんじゃないよ。知りながら売っていた企業が悪いし、
それを許していた国も悪い。
877可愛い奥様:2009/10/29(木) 14:21:24 ID:H0XEoyR3P
5年前の議事録にさ
ちゃんと実名で議論してたまんま載せてたのに
東北大の人とか、すごい反対しててGJだったんだけど。

久しぶりに厚生省の議事録見たら名前全部□□□で埋めてた
変な保身だけ仕事超速い厚生省。
878可愛い奥様:2009/10/29(木) 23:43:05 ID:itUCum3I0
>>877
魚拓どっかにないかなあ。
そういう官僚的保身がすごく嫌。
879可愛い奥様:2009/10/30(金) 11:09:47 ID:RqtrDy0WO
うわぁ…私も花王には憤りを感じるが、>>872みたいなのは引く…
商品券と詫び状で充分じゃん
交通費とか家にまで来て土下座とかカワイソ…
消費者様々気取りで日頃の鬱憤を営業や窓口対応の人に八つ当たりするなよ
お客様相談窓口とか、こんなDQからの電話ばっかなんだろな
880可愛い奥様:2009/10/30(金) 11:13:46 ID:RqtrDy0WO
ああよく読んだら土下座って書いてなかった
他と混じってしまった
とにかく引く
881可愛い奥様:2009/10/30(金) 15:16:13 ID:qqZJqt2xO
>>880
DQってなんですか?
882可愛い奥様:2009/10/31(土) 03:09:26 ID:7k3INJOjO
電通の正体
883可愛い奥様:2009/10/31(土) 17:50:24 ID:7hxLdVQJO
>>880は興奮しすぎ
884可愛い奥様:2009/11/01(日) 21:39:43 ID:KQLS1F1GO
代理店替えようとしたり、広告を減らそうとすると、当局に情報を流す
築地いや汐留諜報局
ゴミウリも汐留だべ
885可愛い奥様:2009/11/01(日) 23:52:45 ID:dlaVo5ZG0
「ヒルズの呪い」ってあるけど、汐留も汐留の法則ってある気がする。
886可愛い奥様:2009/11/03(火) 09:03:18 ID:o4ygID8KO
>>881
D=ドラえもんと、Q=キューピーちゃんのことだと思うんだ。
887可愛い奥様:2009/11/03(火) 09:06:57 ID:/qlfi4K70
花王は自分も信頼できない。
敏感肌用を謳い文句に売られているキュレルのボディソープは
お風呂上がりに、なんか肌が痛い?みたいな感覚がある。
そこらへんで安売りしてるナイーブのほうがよっぽど敏感乾燥肌にも優しい。
888可愛い奥様:2009/11/03(火) 09:10:46 ID:/qlfi4K70
>>569
姉の旦那(国籍はアメリカ)が昔、花王の研究室で働いていた。
すごい自信家で自分のことを天才だと言っていた。
今はもうやめて夫婦でアメリカに住んでるけど。

ああいう奴が働いている職場で生まれるもの…といえばなるほどなぁって感じ。
889可愛い奥様:2009/11/03(火) 22:34:06 ID:oKw7jz/VO
>>885
なんで汐留?
花王は墨田じゃない?
890可愛い奥様:2009/11/04(水) 15:52:00 ID:w8KBlupW0
>>888
そういやビオレも中の人(研究者)が自画自賛してるって聞いたというか読んだことがあるなあ
891可愛い奥様:2009/11/04(水) 18:41:44 ID:JZfsC+0wO
>>889
汐留って電通があるよね
日テレも
892可愛い奥様:2009/11/05(木) 22:14:14 ID:WhM1AInpO
やたらにCMやってないか?
893可愛い奥様:2009/11/06(金) 15:42:43 ID:S7ywP665O
回収するような油売っていて、CMバンバンやっているのはおかしい
自粛しないのか
894可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:53:57 ID:H2kOCkdY0
花王がCMやめたらテレビ局が潰れちゃうだろw
895可愛い奥様:2009/11/06(金) 22:52:45 ID:CdGt+0wN0
age
896可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:38:58 ID:4Imw/2rl0
バラで返品したら3本(500gx2/250gx1)入り2000円のギフトが2,500円分のギフト券になったでござる。
897可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:55:39 ID:Utt1djuzO
ダラ奥なんだけど10日ほど前に賞味期限?が10月18日のエコナを発掘した。
これってまだ回収してもらえるのかな?
冷たい油を捨てたり、容器洗うのがメンドクサだから
こっちは匿名で着払いで引き取ってもらえたら嬉しいんだけど無理かな?
買い物やドライプのついでに地元の営業所や支店に捨てられるような
回収ボックスがあればいいのに…
898可愛い奥様:2009/11/07(土) 00:23:02 ID:7FJKQ7H00
>>897
近くのスーパーに持ってけば返金してくれる
賞味期限切れてても平気
899可愛い奥様:2009/11/08(日) 07:18:29 ID:0N4x3DZ1O
>>894
ほのめかしやっているテレビ局なんてイラネ
NHKだけ無料にして外国みたく有料にすればいい
900可愛い奥様:2009/11/08(日) 14:42:33 ID:35LNZsMQ0
犬HKも潰して当然だろ。
無料にしたって好き勝手に中国様のいいなり番組しか作らんぞ。
まさか犬を信頼してるのか?
901可愛い奥様:2009/11/08(日) 15:27:43 ID:2AkdMEXPO
これみよがしにCM打ちまくる○○甥利尾
902可愛い奥様:2009/11/09(月) 07:53:09 ID:mnKtmBWwO
>>815
   ネヨ
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
903可愛い奥様:2009/11/10(火) 06:42:57 ID:X7qVDKmuO
>>901
ジャニのバックって中曽根?
904可愛い奥様:2009/11/10(火) 22:18:32 ID:AXqeEWjuO
>>894
え…全然構わないけど
905可愛い奥様:2009/11/10(火) 23:48:58 ID:X7qVDKmuO
>>903
中曽根は電通の顧問やってたな
906可愛い奥様:2009/11/11(水) 02:00:26 ID:oYBZpCr30
>>904
むしろ潰れてくれって感じ
907可愛い奥様:2009/11/11(水) 13:23:09 ID:r6a9iUNlO
もう着払い返金受付てくれないの?
908可愛い奥様:2009/11/11(水) 18:25:02 ID:XsyceGCmO
受付中です
909可愛い奥様:2009/11/12(木) 02:39:58 ID:VDlhdDuiO
>>908
ありがと
送ろっと
910可愛い奥様:2009/11/12(木) 17:44:30 ID:nzKpeY7kO
家のなかから花王製品、追い出しましたか?うちはあと、クイックルワイパーとハイターくらいかな。
911可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:48:56 ID:uw4awcT5O
労災使わせないらしい
912可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:54:15 ID:rqkgBqLN0
ドレッシング送ったら500円のUCギフトカードがきた。
913可愛い奥様:2009/11/14(土) 11:58:15 ID:a9lxClQDO
>>902
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914可愛い奥様:2009/11/17(火) 07:49:09 ID:6wk6PGnaO
電通
915可愛い奥様:2009/11/17(火) 15:16:56 ID:2G3S2vfG0
「エコナ クッキングオイル」販売中止の波紋
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091113/195263/?ml
916可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:43:28 ID:TDrHcMpAO
みずほ 電通
917可愛い奥様:2009/11/19(木) 06:33:32 ID:xYh+4xizO
エマールからアクロンに変えました。
何か体調良くなったような気がします。
気のせいかなと思うけど、嬉しい。
(当方アレ持ちです)
918可愛い奥様:2009/11/19(木) 08:03:00 ID:333kzR8o0
>>872
頭おかしい
919可愛い奥様:2009/11/21(土) 11:35:19 ID:H3RTwoeJO
電通の
920可愛い奥様:2009/11/21(土) 17:28:44 ID:+wa2oIvG0
8割程残っていたエコナを着払いで送ったところ後日1000円のギフト券が届いた。
だがここ数年間に義実家や実家に贈っていた本数を考えると本当にやり切れない。
情弱だった自分にも腹が立つ。
921可愛い奥様:2009/11/21(土) 17:44:07 ID:NlS2WE/X0
台所に放置していた未開封エコナ1本の消費期限が過ぎてた(10月末だった)
分別収集が面倒くさいから、回収してほしいんだけどまだ受け付けてくれるかな
922可愛い奥様:2009/11/21(土) 20:04:17 ID:OCk95MEq0
消費期限関係なしでOK!
923可愛い奥様:2009/11/22(日) 20:27:55 ID:RzE89b9EO
労災使わせないらしいよ
924可愛い奥様:2009/11/22(日) 20:59:28 ID:ejyt4bxMO
エコナ、今回問題になったグリシドール脂肪酸エステルだけじゃなく、
以前にはジアシルグリセロールでも問題になってたんだね。

それでトクホっていうんだから笑わせる。
925可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:23:10 ID:FkMJidPa0
大体、油なんて低温圧搾じゃないと危ないんだから
化学処理してる油がトクホなんて時点でおかしいんだよ。
花王は悪どいし最悪。いいと信じて買ってた人は、悪くはないけど情弱バカ。巻き添え食う家族がかわいそうだよ。

難しすぎることは素人に気づけっていうのは無理だけど、化学処理した油が体にいいのか?ってそんな難しいことじゃない。
926可愛い奥様:2009/11/23(月) 18:45:49 ID:s7VT3GJP0
自分はエコナが問題になる前から、バターに対するマーガリンみたいに
明らかに体に悪そうな気がしてたので買ったことないな。
でも人にやめるように勧めたことはない。嫌な顔されたり面倒だからね。
927可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:10:53 ID:UZh5Iy+AO
コマーシャルは電通なのか?
928可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:10:52 ID:oxnZRxbBO
バターのほうがいいのは分かってるけど、朝のトーストには塗りづらいんだよね。

セグレタ使い始めて、髪と頭皮がベタつく様になり、抜け毛が多くなった。
我が家では花王製品ほとんど使ってなくて、
セグレタも花王と気がつかず使ってたんだけど、花王だと分かって凹んだわ…。
秋は普段から抜け毛祭なんだけど、今年は一段と抜け毛が多かったのもなんか納得。
929可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:19:46 ID:PyCC/2M9O
私、ここのデパートカウンター販売の高級化粧品使ってるけど、なんか心配なってきた。
930可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:20:09 ID:nnNhAgM7O
エコナ送り返すの忘れてた〜
まだ間に合うかな
931可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:22:05 ID:9ntzRpN/O
この影響だと思われるが
最近花王の
石鹸、住居用洗剤等全てが安売り対象に!
神奈川在住だがクリエイト、マルエツ、
ビバホーム、いなげや等で安値でチラシが
入ってくるがデフレだけのせいとは思えない
でも買わないよ
どんなに安く下げてもあの企業体質じゃ
消費者舐めきってるのバレバレだからね
932可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:27:43 ID:9ntzRpN/O
私もここのデパートコスメとソフィーナは
全部捨てたよ
だって口から入る油からして
あの企業倫理のなさが露出してるのに
皮膚ガンとか発ガン性物質入りの
ファンデーションやアイシャドウや
メイククリアなんてあるかもと不信感満載
933可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:12:15 ID:+1HHuFc8O
電通の正体
934可愛い奥様:2009/12/01(火) 09:41:25 ID:mNi+aBQJO
コンビニ軍団の背後
935可愛い奥様:2009/12/01(火) 09:43:48 ID:eVgu/Xhl0
花王も味の素もしっかりしろ!
936可愛い奥様:2009/12/01(火) 09:47:21 ID:8Z9nwWfb0
だから花王はアチラの企業
937可愛い奥様:2009/12/01(火) 14:22:28 ID:SVtkkIlQ0
>>925 大体、油なんて低温圧搾じゃないと危ないんだから
化学処理してる油がトクホなんて時点でおかしいんだよ。

そうだよね。それから事件発覚後の社員のインタビューで「これから新たな油の
開 発に取り組み…」と言ってたのが凄く気になった。
あ、まったく懲りてない。また変なもの売り出すつもりかと。
そもそも油って開発するものなのか?って疑問をもつのは自分だけですか?
油は原料から絞るものだと思ってた。余計なことしないで普通に絞った油を
普通に売ってくれればいいんだよ。
938可愛い奥様
>>936
どちらですか?