【まったり】34歳までの不妊治療14+12【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:06:16 ID:SB1BKEIQ0
不妊様の存在がまともな不妊患者を苦しめてるよねw
945可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:12:12 ID:eyi1lb1jO
>>925です。

例えば、婦人科系の病気を疑ったときは
近所で見かけた婦人科に、看板を頼りに行くかもしれない。
でも「妊娠してるかも?」って思って病院に行くのなら(しかも中絶前提)
検査薬で妖精でてから行くだろうし、
ちょっとは病院のこと調べてから行けよと思っちゃう。

ちなみにうちの病院は、○○レディースクリニックという名前だけど
不妊専門だからか、通りがかりに見えるような看板は一切出してない。
つまり、ネット検索か友人紹介か不妊雑誌で見つけるくらいしか
病院の存在を知るはずがないのだけど。
なんでそんなところに中絶目的で来たんだろう?
都内なので適した病院は、いくつでもあるのに。
946可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:13:33 ID:dEbm1guK0
周囲に配慮してほしい気遣ってほしい察してほしいと過剰に要求するくせに、
不妊で可哀想な私は何しても許されて当然みたいな主張がイタイ。
まあホルモンバランスはガタガタで薬漬けだから思考が普通じゃないんだろうけど

ということで不妊様晒しage
947可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:21:29 ID:9i1KFAOw0
あんたらだって妊婦子蟻相手にストレス発散してるじゃん
そんなんじゃいつまで経っても妊娠できないよ
一生不妊のアテクシに酔っとけよ
948可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:31:02 ID:dYjxrhU10
そんなつもりじゃなかったって言いたい気持ちは分かるが
出てきたら余計に荒れるって想像つかないもんかね
949可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:14:38 ID:QCZcm3lMO
荒らしてる人は、関連スレと間違えたみたいよ。
関係ない、スルーしていこう。
950可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:14:46 ID:NnkDEJ830
他人や病院に配慮を求めるくせすに、自分はまっっったく配慮できない無神経な人なんだね
話題の代理母出産ママンもこんな感じのおばさんなんだろうな
951可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:18:16 ID:NnkDEJ830
あと虫歯と不妊を同等に語るのもおかしいと思うw

要するに、不妊の人しか診察にきちゃダメ〜〜〜〜〜〜〜!!!!婦人科逝けカスってことね
952可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:43:54 ID:Sf48+kPH0
先が見えないのが辛い
いつまで続ければいいの
953可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:50:32 ID:pAomsOft0
PCOSでクロミッド治療してたけどうまくいかなくて一旦治療を中止してた。
二年くらいピル飲んで体調整えてきたので、明日からまた治療再開。
今回はラパロか体外かの選択なので不安はあるけど、期待もしてる。
来年いっぱいで成果だせるといいなあ。
954可愛い奥様:2009/11/29(日) 18:18:03 ID:Moahl/z1O
私の中では>>786に書いてあった話が
今一番自分に当てはまってる気がしてる。
イギリスのある病院の調査によると、1回の周期で100人中受精するのが84人、うち12週以上継続する人は27人、
残りの57人は日の目を見ない流産をしているという結果が出たんだそう。
受精卵が育たない一番の原因は受精卵の質であり、精子や卵子が老化してから受精する「ミスタイミング」だって。
私の場合、血液検査で排卵日はハッキリ判定がでるから
排卵日2日前までは避妊することにした。
955可愛い奥様:2009/11/29(日) 20:55:20 ID:tgYbiK5TO
>>954
少し前に 毎日精子を出してた方が 良い
との 発表もあったけどどっちなんだろうね?

その受精卵の劣化説なら 体外受精って 理にかなってるしね
956可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:39:53 ID:UY6Kz02b0
それって毎日出して精巣の中の古い精子のストックをなくした方がいいってことだとしたら、矛盾はないと思う。
957可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:07:29 ID:Moahl/z1O
下ネタに受け取られるかもしれないけど、真面目な話。
毎回毎回、中出ししてたら気持ち的にも慣れてきちゃうと思うんだよね。
男ってデリケートだから、精子の質にも影響する。
なので排卵日の2日前まではゴムや外に出すことで避妊して
排卵を狙うときだけ「今日は中に出して♪」って可愛く言った方が
男も普段より燃えて、質の良い精子が出ると思う。
958可愛い奥様:2009/11/30(月) 08:52:02 ID:O+HAyLqZO
「今日は中に出して♪」で燃える男って本当にいるの?
959可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:49:17 ID:QZbIdLjM0
旦那に子供欲しいってあんまり主張してなかったら可愛いって思われるかもしれないけど
排卵日狙ってとかバリバリ子作り臭出してたのに急に>>957みたいな態度になったら
正直引く旦那も多いと思うけどなw
960可愛い奥様:2009/11/30(月) 10:45:39 ID:NDOOUqpIO
でも、色々努力してマンネリしないように考えるのは大事なことだと思う。

そんな事やっても…ってあきらめて何もしなけりゃ旦那のやる気はなくなる一方じゃないの?
961可愛い奥様:2009/11/30(月) 13:13:19 ID:kmuUt+iUO
うん、工夫って大事だと思う。
旦那を精子を出すための道具扱いしていたら
質の良い精子は出ないよ。
女側だって充分に気持ちが高ぶってないと
精子を潤滑に運ぶための液が出ないもん。
排卵日は、チャイナ服を着て旦那の気持ちを盛り上げるくらいのことをしてもいいと思うw
962可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:59:50 ID:jCJjyG7S0
それなら私はドンキのチアガールでっ!!!
963可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:28:05 ID:7Lal3qBm0
先生に聞いたけど、ベストなのは2日禁欲した精子がいいみたい
排卵日以外は避妊して、排卵日近くは2日に1回仲良しってのが良いんじゃないかな
仲良ししなくても、2日に一度は出して新鮮な状態にしとく
と予想
964可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:57:42 ID:N0urlvv/O
クロミッドでタイミングを既に三回してるけど実らず。先生に「おかしいなぁ」と言われる始末。目標の年内は楽々クリアだと思ってたけど、もう無理だ。

昔から生理一週間前にはお腹痛くなってて、今もそんな状況からの生理だから受精すらしてないんじゃないかと思ってる。
精子に小型カメラ付けて行く末を見てみたいと本気で思う今日この頃。
965可愛い奥様:2009/11/30(月) 18:01:20 ID:VIDmrWRc0
>>964
私も年内目標だったけど今週期まさかの排卵せずで撃沈…
来年も頑張りましょ!!!
966可愛い奥様:2009/11/30(月) 19:05:01 ID:cUhcNoxg0
昔、風雲たけし城って番組あったよね?
最近また宣伝とか雑誌で見たんだけど、
精子と同じだ!って思えてくる私は不妊治療脳だろうかw
最終ステージ=卵管までたどり着ける数が大切だよなぁって思ってしまった。
967可愛い奥様:2009/11/30(月) 19:19:29 ID:qmAYrvNn0
>966
風雲たけし城ってw懐かしすぎる。

不妊専門病院に通って、ちょうど1周期。
いろいろと検査を受けたけど何の問題もないといわれた。
何か問題があるから出来ないと思ってただけに、微妙な気持ちだ。
治療して子供作ってやるぞ!と思ってただけに肩透かし食らった感じ。
あぁ、なんだかモヤモヤするなぁ。
968可愛い奥様:2009/11/30(月) 19:32:10 ID:TMK9KLA/0
>>966
たけし城懐かしいww


私は血液検査・ホルモン負荷検査・卵管造影検査して全部問題なしと言わたけど
子作り4年目になってしまったよ。
このまま一生妊娠できないんじゃないかと不安になる。
969可愛い奥様:2009/11/30(月) 19:54:59 ID:cUhcNoxg0
>>967>>968
男性不妊も検査済み?
私も原因が見つからなくて、もしかしてって思ったら乏精子症だった。
軽度だから数か月はタイミングしたら?って勧められたけど、
もうがっつり行きたいんでって今期から人工授精をお願いしてきたよ。
原因が見つかるのも怖いけど、見つからないのもモヤモヤするね。
970可愛い奥様:2009/12/01(火) 01:07:51 ID:aykM7WHq0
>>968です

>>969
旦那の精液検査でも問題なしでした。
もしかしたら腹腔鏡した方がいいのかもしれないけど、先生も言い出さないから
なかなかそこまで踏み出せないorz
とりあえず漢方出してもらってはいるんですが、劇的に効いてる感じはしないですねw

>見つからないのもモヤモヤするね
そうなんですよね。何かしら原因が見つかったらそれの治療をすれば、
って思えるだけに問題なしなのに先が見えないからわけわかんなくなりますね。
(原因あって治療や出費が辛い方がいるってのもわかるんですが)
971可愛い奥様:2009/12/01(火) 02:10:14 ID:p6P6d7SPO
うちも同じです。
旦那にも私にも原因がわからないけどAIHでも妊娠しない。
先生はそんなあせらなくてもって言うけど、
今月から体外にステップアップする予定だよ。
でも年末年始はさむし、1回目の移植はどう考えても年越してしまうなあ。
972可愛い奥様:2009/12/01(火) 06:14:25 ID:Y/1MLuBvO
同じ同じ
原因不明と言われて
じゃあAIHしたらすぐに出来るのか?って3回したけど駄目
だから年内滑り込みで体外にステップアップしたよ
973可愛い奥様:2009/12/01(火) 13:34:21 ID:5DJYk/6bO
うちも通院始めてだいぶ経ってしまった。
病院予想の排卵日がよく外れてて、今回も早めに検査薬をすると陽性。
診察予約も変更しようとすると
「なぜ先生指定じゃない日に予約変更?」「検査薬した?指定日じゃないのに?」と
毎回不思議がられて手間取る。
おりものとかの排卵のサインが出てたら、普通検査薬するよね?
指定日じゃないからって、貴重なタイミングを見逃せというの?
何かよく分からない病院。転院すべきだろうな。
974可愛い奥様:2009/12/01(火) 13:44:53 ID:UINMsz2AO
たけし城w
ゆらゆらゆれる橋でボール飛んでくるやつしか覚えてない。


今周期、人生初陽性がでて、昨日胎嚢らしきものが確認できました。
ここの人にしか愚痴ってわかってもらえない事がたくさんあって、本当に感謝します。

地元産婦人科で2年、不妊専門病院に転院して3周期目です。先生にも早いと言われました。
もし病院選びで悩んでいたら、多少遠くても専門病院をおすすめします。

本当にありがとうございました。
みなさんにも幸せが訪れることを、心からお祈りいたします。
975可愛い奥様:2009/12/01(火) 13:45:56 ID:eI8XgbRx0
生理を起こす薬を、10日分処方されて飲み終わったのですが
いっこうに生理が来ません・・。

こういうことってよくあるのでしょうか?不安です・・・。



976可愛い奥様:2009/12/01(火) 13:56:27 ID:V+e6IhHe0
>>974
おめでとうございます。
私も早くあやかりたいです。
977可愛い奥様:2009/12/01(火) 15:45:33 ID:mbyDU7lc0
>>975
いっこうにってどれくらい?
飲み終わって4、5日で来るって言われてると思うけど
超えてるなら病院行ってみた方がいいかも。
978可愛い奥様:2009/12/01(火) 16:57:58 ID:eI8XgbRx0
>>977
レスありがとうございます。
飲み終わってから3日過ぎたのですが、来る気配がなくて・・・。
4、5日で来るんですか?!希望が見えてきました(喜)
979可愛い奥様:2009/12/01(火) 17:21:33 ID:3vqMMIvI0
>>978
プラノバールとかいうやつかな?
私は飲み終わってから1週間近くかかりまよw
個人差があるみたいなので、気長に待つのが一番だと思います。
980可愛い奥様:2009/12/01(火) 17:33:50 ID:mfPg3leG0
>>973
うちの担当医も、見事に排卵日はずしてたよ。
AIHしてから3日目に体温さがったこともあったし。

総合病院で、無駄な高い検査もしないし良い先生だったけど、
今月から専門クリニックに転院することにした。
治療費は跳ね上がるだろうけど、
もうちんたらやってられない…。


981可愛い奥様:2009/12/01(火) 19:25:31 ID:EsmhmWnnO
>>974
おめでとうございます。
よろしければ、>>974さん自身が感じた今まで不妊だった原因と
授かった理由(この治療が良かったとか)を
教えて頂けませんか?
982可愛い奥様:2009/12/01(火) 21:18:22 ID:5DJYk/6bO
>>980
レスありがとう。
AIH後、ショックだったね。
私も次周期から専門病院に行くと決めました。
産婦人科の小人数のクリニックで通いやすかったけど
ほんと、もうのんびり構えてられない。

>>974
おめでとう!
専門病院ですぐ結果が出て良かったね。励みになります。
元気なお子さんを生んで下さいね。
983可愛い奥様:2009/12/01(火) 21:41:03 ID:1v7sqcee0
3周期目で早いのか・・・。
専門病院で5回やったら諦めようと思ってたんだけど
もっと続けた方が結果出るのかなぁ。
984974:2009/12/01(火) 21:42:37 ID:xaSroG+I0
>>976さん>>981さん
ありがとうございます。PCから書き込ませていただきます。(長文です)
私が確実に言われたのは頚管粘液不全でした。
不妊専門病院で言われたのは多嚢胞気味、言われなかったけどカルテには高プロ??って書かれていました。
卵巣年齢は年相応(多嚢胞気味の人は高くでるかもと言われました)
地元の病院ではダンナは100点満点、私にも特に悪いところはない。ただ基礎体温見ると、排卵してない月もありそうだから、クロミッドと
注射で頑張りましょうとのことでした。高温期が生理周期30〜45のうち7日間とかでした。
排卵確認もしてもらったことはありませんでした。フーナー検査もしてもらえませんでした(必要ないよと)
地元の産婦人科ではカモ扱いだったのかなぁと思うこともありました。
転院後は、クロミッドも減らされました。毎回HCG後はお腹が激痛でした(注射のせいだと思ってました)
排卵後の転院でしたので、OHSSと診断され1周期お休みしました。そのときプラノバールで強制リセットでしたが、服用後25日生理がなく
受診したらいつのまにか卵胞育ってました。その周期は黄体補充もなく
(転院後、自然でどれくらいの自力ホルモンが出るか調べるため)当たり前のようにリセット。
旦那も運動率がギリギリなのでAIHを薦められて、今回にいたりました。
あとは転院と同じ時期に鍼灸に通い始めました。
毎日グレープフルーツジュースとルイボスティ飲むようになりました。
お風呂もちゃんと暖まる、腹巻必須、神頼みもしました。ここで聞きたくなるような質問も先生に聞きました。
転院先は電車賃往復2000円、待ち時間60分以上当たり前でしたが、注射の時期も
しんどい時もありましたが、通ってよかったと思っています。
待っている人みなさんが、同じような治療できている人だったので精神的にもよかったと思っています。
本当にありがとうございました。みなさんの幸せもお祈りしています。




985可愛い奥様:2009/12/01(火) 23:09:36 ID:8mM9MJRN0
>>978
私はルトラールで生理起こしたけど
7日分飲んで、飲みはじめから13日後に
生理きたよ〜。
いつもの生理前と違って、下腹部痛もあまりなく
胸の張りもまったくなく、いきなり血が!って感じだった。
986可愛い奥様:2009/12/01(火) 23:21:23 ID:EsmhmWnnO
>>984
ありがとうございます♪
何度も読ませて頂きました。
987可愛い奥様:2009/12/02(水) 02:11:55 ID:9eZo3Hp/O
たんぱん
988可愛い奥様:2009/12/02(水) 11:47:17 ID:1igHEMIF0
排卵した気がしなくて病院で見てもらったら36ミリにもなってたw
こんなでっかい卵、もし排卵しても卵管通れるんだろうか
989可愛い奥様:2009/12/02(水) 12:02:49 ID:gfoEmWU00
おめでとう!おめでとう!おめでとう!!
体を大事に元気な赤ちゃんを産んでね!
990989:2009/12/02(水) 12:03:50 ID:gfoEmWU00
すみません、上のレスは>>974宛てです
991可愛い奥様:2009/12/02(水) 15:36:31 ID:1lzChFMT0
>>988
私も今年の6月に同じことあったw
卵巣パンパンだった
992可愛い奥様:2009/12/02(水) 16:59:44 ID:hr0k8NQB0
993可愛い奥様
>>992
ありがとう、乙です!

卵管造影後、特に何もなかったのに4日後にしておりものにうっすら鮮血が混じりだした。
あした排卵見てもらいに行くので相談するけど、予定では排卵はまだ1週間も先。
なんだかなー。
妊娠意識するようになって、ほんとに細かい事がいちいち気になるようになってしまった。
この神経質さがマイナスなんだってわかってても。
子供頃って、ドラマでみた「うっ、気持ち悪い。まさか・・・妊娠?」「3か月です」ってイメージだったのにw
高温期の2週間がこんなに辛いとは思っても無かったよー。