スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問250

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問は>>2へ。

  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■    http://www.google.co.jp/     ■  
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>950さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレ>>2-10あたりを参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問249 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247897808/
2可愛い奥様:2009/08/16(日) 21:37:47 ID:GOfJxXHj0
■子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://anchorage.2ch.net/baby/

■家事についての質問はこちらへ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】94ググレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246864477/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談38【限定】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて28品目【優柔不断】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249886664/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート46【知りたい】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249976703/
3可愛い奥様:2009/08/16(日) 21:38:55 ID:GOfJxXHj0

■パソコンについての質問は「PC初心者板」へ
http://pc11.2ch.net/pcqa/

■冠婚葬祭の服装・金額は地域差あり 「冠婚葬祭板」へ
http://gimpo.2ch.net/sousai/

■体の悩みはまず病院 「身体・健康板」へ
http://gimpo.2ch.net/body/

■「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html

■用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/

■それでも分からなかったら「初心者の質問板」へ
http://gimpo.2ch.net/qa/

■読めない漢字は、ドラッグ(選択)してメモ帳や書き込み欄に貼り付け、
右クリック→再変換

情報の後出しは嫌われます。
疑問質問がある方は、出来る限り最初に書きましょう!

誘導先に行く前にこちらで一言断ってから移動してください。
単なるマルチは嫌われます。教えてくれる人への礼儀は必要です。
4可愛い奥様:2009/08/16(日) 21:40:33 ID:GOfJxXHj0
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1248472428/
5可愛い奥様:2009/08/17(月) 01:52:39 ID:VdjoXeEqO
お疲れ様です。
早速質問なんですが、今さら「陰日向に咲く」のDVDを見ました。
原作本も読んだんですが オタクとアイドルの二人は、他の誰と何の繋がりがあったのか
思い出せなくて…どなたかわかる方いたら教えて下さい!
6可愛い奥様:2009/08/17(月) 03:04:06 ID:A8Ictoxf0
【ネタバレ】映画大好きな奥様45【OK】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250138418/l50

こっちで聞いたら幸せになれるかも。
7可愛い奥様:2009/08/17(月) 11:18:58 ID:VdjoXeEqO
>8
ありがとうございます!
行ってきます
8可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:40:02 ID:2qWz4Oqx0
>>1乙です。

さっそく質問なんですが、ケータイから2ちゃんが見られません。
つい先日まで見れていたのですが、この何日か不安定なのか見ることができません。
べっかんこを使っています。
ほかに安定して見られる方法があればおしえてください。
この書き込みはパソコンからしています。
9可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:44:58 ID:un6jKXCZO
http://imepita.jp/20090808/618830

知り合いがこんな植物を頂いたらしいのですが、名前が解らないので
育て方を調べたくても解らないそうです。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
10可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:49:01 ID:W3zJ7is/0
>>8
いくつか飛んでる板あるけどそれは関係ない?
どこかから攻撃受けたとかなんとか。
11可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:56:14 ID:zvNxg8Yy0
>>9
グズマニア(アナナス)だって。
園芸板で>9サンの本文そのままで聞いてみた。
12可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:58:16 ID:un6jKXCZO
>>11
どうもありがとうございます!
13可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:03:58 ID:Pxki/acR0
>>8
がっくしだと安定してる
トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1
14可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:17:58 ID:BLM6zzs00
母が大事にしてるバッグ類(シャネルやルイヴィトン、クロコダイル皮製等)の内張りが
どれもベタベタと溶けたようになって手にもつきます。
張替えでググると8000円〜 で出来るようですが、
そもそもなんでこんな溶けるような内張りがしてあるんでしょう?
安モノならともかく、メーカー製の皮バッグって丈夫で何十年も保つのが売りじゃないのでしょうかね?
15可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:18:27 ID:2qWz4Oqx0
>>10>>13
ありがとうございます。
飛んでる板じゃなくて、すべての板が読めません。
がっくし、行ってみます。
ありがとうございました。
16可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:29:12 ID:xaHZ5zGO0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250488100/
33歳女性独身(一応大手マスコミ)が
33歳独身について親に反論してるらしい
17可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:01:59 ID:67eNSzb40
>>8
携帯→2ch運用情報スレッド95
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250323265/
18可愛い奥様:2009/08/17(月) 20:57:27 ID:VA+9232e0
>14
シャネルの物に関してなら、アジアの宿命らしいよ>内側ベタベタ
もうずいぶん前だけど、職場で話題になって、修理できるとか
出来なくて代わりのノベルティが貰えたとか、そんな話だった。
今も素材は変わってないのかね。
19可愛い奥様:2009/08/17(月) 22:42:07 ID:IBkNknmK0
今、使ってるクレカがダイエーのクレカにvisaが付いてます
私の住んでる町からダイエーが無くなったので
visaだけ残して他の店のクレカに乗り換えってできますか?
20可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:02:55 ID:uZ8IuYc40
>>19
ダイエーがなくてもダイエーのクレカでなんか不自由あるか?
そのまま使っても問題ない

ちなみに他のクレカを作り直しになるVisaつけて。
21可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:15:22 ID:IBkNknmK0
>>20
ありがと
できれば最近良く利用するホムセンのカードにしたいので
22可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:17:25 ID:uZ8IuYc40
>>21
じゃぁそこで新しく作り直せば良いよ。
23可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:46:20 ID:T0BbZMHjO
サビの歌詞が「白い屋根のあるチャペルを見かけたら二人の愛にお祈りを捧げよう」という歌のタイトル、どなたかご存知ないですか? 多分、30年以上前の歌だと思います
24可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:48:59 ID:z62n3/iq0
>>14
18さんも言われていますが、
一番は、日本の気候。

我が家にも20〜30年物がありますが、
今のところ被害はありません。

日本と言っても、
お住まいの地域や住居、保管方法でも差が出ると思われます。

一度、直営店やリペア窓口へ相談されてみては?

ベタベタではありませんが、
傷みの目立ったものを修理に出すことがあります。
ユーロ高もあって、同じ型の品がかなり値上がりしているので、
修理をお願いしています。
25可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:59:12 ID:fdLQDLB70
「今は子供たちの夏休みの時期です。
中高生の子供たちの人生を彩る大事で貴重な夏休みです。
ところが今ひそかに、大人の企みが進行しています。

ちょっと、中学生、高校生の子供達に民主党や自民党の事について
聞いてみてください。そんな政治の事なんて知らないだろうと
思っていると、驚くような答えが返ってくる事があります。

民主党は中国韓国の手先、民主党が政権を取ったら、外国人参政権が
成立し日本が中国に乗っ取られてしまう、ほとんどの大人は知らない
けど、マスコミが民主党に洗脳されていて、日本が危ないんだ。

なんて答えが返ってくる事があります。

子供たちは純粋です。 「大人はみんな知らない、ネットを使っている
僕達だけが真実を知っている、悪の民主党から日本の国を守るんだ。」
こういうネットに溢れる情報を信じ切ってしまいます。

そうして、自民党支持者や、自民党員が用意した、民主党を中傷や批判する
ビラをインターネットや自民党の選挙事務所から受け取ってせっせと
ポストに配ってまわったり、インターネットで知り合った大学生達と
一緒に、中学、高校生が「民主党は中国の手先です」といった演説を
駅前でしたり、一緒にビラを配ったりしています。

こうして完全無給の自民党の運動員として、貴重な青春の壱ページで
あるはずの夏休みを無為にすごさせられているのです。」

こんな文章を見かけたんですが、これって本当なんでしょうか?
26可愛い奥様:2009/08/18(火) 00:01:17 ID:fdLQDLB70
この文章の続きはこう書かれていました。

「そんなバカなと思うかもしれません。
では、何故、異例の8月に選挙期間を設定したのでしょう?
解散から40日も経った8月30日を投票日としたのでしょうか?
投票日が小学生、中学生、高校生の夏休み終了日とほぼ同じなのは
偶然なんでしょうか?

何故、自民党は、麻生首相で戦おうとしたのでしょうか?
何故、麻生さんは、漫画好きを公言して中学高校生の人気をとろうと
しているのでしょうか?
何故、自民党は、この景気が悪い時期に、アニメの殿堂なんていうものを
作ろうとしているのでしょうか?

子供たちや若い人たちを自民党の為の政治運動に利用しようとしたと
考えれば、全ての疑問に答えが出ます。

ネットを見ると、やれネット右翼だの左翼だの醜い大人の罵りあいで溢れています。

私は右翼や左翼とかそういう事はどうでもいいのです。

このような大人の政治の世界の醜い争いに子供たちや大学生などの
若い世代をまきこまないでほしいのです。
子供たちの貴重な青春をこのような醜いもので浪費させるなんてかわいそうです。」
27可愛い奥様:2009/08/18(火) 00:04:07 ID:2HYI6BhB0
さらに続きです。

「保護者の中には、若い時から政治に興味を持つことは良い事だと言う方もいるでしょう。
でも考えてみてください。

夏休み期間中、中高生や大学生がせっせと民主党批判ビラを配り、
自民党に票を入れるように親戚や両親を説得してまわり
8月30日を迎えます。果たしてこれでこの運動は終わるのでしょうか?

もしも、自民党が逆転勝利をすれば、「俺たちは勝ったんだ、自分達の手で日本を守ったんだ」
と子供たちは歓喜して、ますます政治運動にのめりこんでしまうでしょう。
逆に、民主党が勝利したら、「日本の危機だ、俺たちががんばらなければ、僕達は中国の
奴隷になってしまう。」と悲観し、ますます政治運動にはまってしまうでしょう。

あなたの子供たち、親戚の子供たちに、「政治デモに参加中、公務執行妨害で逮捕」なんていう経歴がついてもいいのですか?
これは自民党の政治活動の実験なのでしょう、もしもこれが成功して自民党が政権を維持
したとしたらどうなるでしょう、当然味をしめて、次回の選挙も8月になり8月末に
投票日が設定される事になります。
これでは、また新たな子供達や大学生の夏休みが犠牲にされ、自民党の運動員として
いいように使われてしまうのです。
こんな事が許されていいはずはないのです。

これをみた保護者の方々、まわりにいる一人でも多くの保護者の方々にこの恐ろしい
計画について話してひろめてください。

これには子供達と若い世代の未来がかかっています。
自民党の横暴から、子供達を守れるのは、分別のある保護者しかいないのです。
協力して自民党から子供達を守りましょう。」これを見てから息子と娘が心配になりました。
28可愛い奥様:2009/08/18(火) 00:08:50 ID:uIcKN5V30
>>26、27
必死ですねw
29可愛い奥様:2009/08/18(火) 05:34:32 ID:zSDpFzyxO
上げ
30可愛い奥様:2009/08/18(火) 08:56:48 ID:9t9zKla20
民主支持者がこういう気持の悪い考え方をするのだという事がよくわかった
31可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:09:00 ID:I3OGEb9q0
政権交代になればすべて良くなると思っているとしたら
小学生以下だね
32可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:49:54 ID:U8NwtpKYO
布団まる洗いについて質問します。
以前夕方のニュースで、ダスキンの布団水洗いを紹介していました。宅配業者と連携してるというニュースでした。
母に相談すると「ダスキンは薬品で洗うからダメ」と回答が。イメージなのかもしれません。
ダスキンで布団の水洗いをされたかた、おられませんか?
外注したい掛け布団が四枚あります。十年洗ったこと無しの羽毛布団です。
子供達が花粉アレルギーや喘息があのるで、外干しはしていません。
ダスキン以外に案はありますか?
33可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:52:45 ID:c+VuE4wW0
ダスキンタマ
34可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:55:20 ID:CGN3zlSI0
20代新婚夫婦です。旦那にもらった健康保険証の裏側に臓器提供するか・しないかの記入欄があったんだけど
「あなたはなんて書いたの?」と聞いたら彼は「とりあえず全部○した」とのこと。
理由を聞いてみたらよく考えずになんとなく提供OKにしてしまったみたいなんです。
私は旦那の臓器提供には反対なのですが、これだと亡くなった時に家族が反対しても
強制的に取られてしまうんでしょうか?
もしくはしつこくしつこく説得されてどうしてもあげざるを得ない状況にされてしまうのかな。
何だか怖いです。保険証作り直してもらった方がいいんでしょうか。

実家では国民健康保険だったので、こんな大事な物にこういう記入欄があるなんて…と
かなりびっくりしてしまった
35可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:58:26 ID:5/PV/e3U0
布団まる洗いで検索すると、その他の業者もたくさん出てくると思う。
それぞれ、自社の洗い方の特徴が分かりやすく書かれてるよ。

私が以前頼んだ所は、洗剤の量は通常の半分ってオーダーが通ったよ。
多分洗剤は一切使わないってオーダーでも、通ったと思う。
どこもそうじゃないかな?
36可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:05:06 ID:gsEqtPgE0
>>34
家族の同意が無ければ無理です。
それに、今の日本のシステムだと、
家族が医師に、「夫は臓器提供をしたいという考えで、カードにサインをしています」
と家族の方から医師に伝えない限り、絶対にわかりません。

もし、保険証にサインされていましたよね?と言われたとしても、
医師が臓器移植コーディネーターに連絡しない限り、臓器移植コーディネーターが来る事はありません。
なので、もし医師に聞かれてたとしても、
「主人が勝手にサインしたので、家族は一切そのつもりはありません」と断れば大丈夫です。
37可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:05:50 ID:5/PV/e3U0
>>34
今の所、本人とその家族の同意が必要って事になってるよ。
でも作り直した方がいい気がする。
保険証の記入が、そのまま法的に有効な書面として扱われるんだって。

諸外国はもっとゆるい条件だから、
推進派のつっつきによって、日本も変わる可能性大っぽい。

話それるけど今ググったら、脳死した時に移植拒否の書面を所持してないと、
移植OKとみなすって国もあるって、これマジ??
38可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:35:28 ID:CGN3zlSI0
>>36>>37
ありがとうございます!参考にします。家族の意思は今のところ尊重されるんですね。
最近の臓器移植法案改正の事が頭にチラついて恐ろしくなってたので、安心しました。

本当に保険証は身分証明にもなるし、日本の制度も今後どうなるかわかりませんよね。
色んな利権が絡んでそうで不気味だしそのままにはしたくない気持ちがあるので、
今年中には作り直してもらうように彼に話してみようと思います。
保険証にこんな欄つけるなら家族の署名記入欄もちゃんと一緒につけてくれたらいいのになあ。
39可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:45:05 ID:8Ulp90Re0
>>38
平時にOK出してた家族でも「臓器を移植させてもらって良い?」って事態になると
「やっぱり嫌だ!!!」って気持ちになることも多々あるそうなので
その時に気持ちを確認してもらって決めるのがいいんだと思うよ。
家族亡くした後も生き続けなきゃいけない人たちの感情が大事。そもそもデリケートな問題だし。

少なくとも身内なくしてショック受けてる家族が反対したら
あんたの身内は提供したがってたんだから臓器をもらってく!なんてことにはならん。
40可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:26:19 ID:gsEqtPgE0
今は、肝心の医師さえも臓器移植メンドクサ〜らしいよ。
それでなくても医師は激忙しいのに、臓器移植の手続きは余計な手間になるかららしい。
脳死になったら、大人ならそのままにしておけば数日中には心臓が停止して亡くなるのがほとんどだから、
そのまま亡くなって、救命やICUののベッドが空いて、次の患者が受け入れ可能になる、
っていう方が病院側も何かと都合がいいらしい。
41可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:38:50 ID:OwFvJgTX0
>32
ダスキンで布団洗いをお願いしたことあります。
ダスキンの布団洗いは自社工場でモップと一緒にやってるんじゃなく
他社への業務委託でした。
なので、当然「モップ同様の薬液での洗浄」ではなかったです。
(つーか、ダスキンのモップも薬液でなんか洗ってないんだけどね)
42可愛い奥様:2009/08/18(火) 14:13:37 ID:fY7evAee0
>>40
ドライだけど病院側としてはそうなんだろうねぇ。
病院、という使命感や公共性から言ったらそうなんだろうけど
結局手間隙掛かる割に実入りが少なくてペイしないんだろうな。
そこまでして救っても合併症ですぐ亡くなったりされるし。

ってチラ裏スマソ
43可愛い奥様:2009/08/18(火) 14:52:49 ID:sqkmUXSg0
朝、NHKでやってた日大三高と東北の試合を見てたんだけど
日大三高って、NHKがひいきする何かがあるのかな?

実況のアナウンサーが、明らかに日大を持ち上げるような発言ばかりで
ものすごく違和感を感じていたら、途中から苦情でもあったのかピタッとなくなった。

単にアナウンサー自身が東京出身とか、日大三高に関係ある人だったのかもしれないけど。
44可愛い奥様:2009/08/18(火) 16:10:18 ID:U8NwtpKYO
>>35さん、回答ありがとうございます。
大手が安心かと思っていましたが、自分で調べてみたら意外にあるかもしれませんね。選択肢広げてみます。

>>41さん、経験者さま、ありがとうございます。
羽毛の状態も問題なかったですか?
もちろんモップとは別ですよね…ハイわかります。
悪口も書かれていないという事は、ご不満もなかったんですね…ありがとうございます。
4541:2009/08/18(火) 16:54:26 ID:OwFvJgTX0
>44
ゴメン、感想書かなかったねw

仕上がりには特に不満はありませんでしたよ。
ただ、カバーをかけての使用とはいえ、10年ぐらい使用を続けてる布団だと
「カバーのせいで使用者側では気にもしてなかったけど、クリーニング業者から見ると『普通の洗浄をするとまずい』と判断されるガワ生地の破れやほころび」があったようで
業者さんから「このまま普通の洗浄をするとほころびが広がり、中身が出ちゃったりする可能性があります。
ほころびが広がったり、中身が出ちゃってもクレームを言わない約束をしてくれるなら、ゆるめで洗浄しますけど
通常洗浄より汚れ落ちが悪い可能性があります。
文句を言わないことを約束できない・布団が悪くなったら納得できない・汚れ落ちが悪いのを納得できない場合は
申し訳ないですがお受けできないんでこのまま返送して返金になりますけど、どうしますか?」って
わざわざ問い合わせがありました。
私は「文句言わないんで洗ってください」って言いましたがw
幸いにして今回は布団がぼろぼろになって戻ってくるようなことはなく、ラッキーでした。
46可愛い奥様:2009/08/18(火) 16:57:51 ID:JDNGr/ac0
>>23
吉田拓郎の「結婚しようよ」
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/kekkon_siyouyo.htm

ちょっと違うけど、これじゃないですか?
47可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:01:25 ID:fwt/cAyjO
ウェディングドレスを処分したいのですが
ただゴミとして捨てるのではなく、供養して処分したいのですが
受け付けてもらえるところ(お寺など?)はありますでしょうか?
48可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:02:41 ID:OpzqVKh+0
>>47
供養不要
49可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:05:16 ID:KdlM7dBz0
>>48
供養する必要があるってこと?持ち主が亡くなったとかで?
どうしてもということであれば、お寺に直接相談するしかないと
思うよ。当然無料じゃないけど。
50可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:05:23 ID:fwt/cAyjO
訳あって供養したいのです。
そういった物を受け付けてくれる所はないでしょうか?
51可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:12:20 ID:KdlM7dBz0
>>34
目隠しシールついてなかった?カードの交付と一緒に同意するしないを記入した後に
その箇所を隠す保護シールがついてきたはず。先ずそれを貼るといいよ。
それから保険証は一生同じものを使うわけではないので、とにかく更新までは
気をつけて毎日を過ごす。んで、万が一のときは、家族として同意しないと
いう。全然大丈夫だから気にしなくてもいいよ。
52可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:18:53 ID:KdlM7dBz0
>>50
服を専門に供養というところはないね。近所か自分の家のお墓がある
お寺さんに事情を話して相談してみては?
それか「お炊き上げ」でぐぐるとよろし。貴女がお住まいの地方で
お炊き上げ供養(遺品等)をしてくれるところが検索できるので、
条件のあう所でご相談するといいと思うよ。
53可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:53:23 ID:zSDpFzyxO
>>46 レスありがとうです 残念ながら、女性が歌っていました 歌の内容は、彼氏が別の女の人と結婚しちゃうみたいな感じでした アラフォーの奥さま、ご存知ないですか〜?
54可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:05:27 ID:JeE320h50
55可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:11:19 ID:zSDpFzyxO
>>54 レスありがとうございます 残念ながら違うようです 
56可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:12:03 ID:W2EkwwHn0
ウェディングベルかとおもた
「二人の愛に祈りを捧げる」というよりくたばっちまえアーメンなんだが
57可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:20:37 ID:fwt/cAyjO
お焚き上げという言葉が出てきませんでした。ありがとうございます。
調べたらお寺などは環境問題で現在はお焚き上げをやってるところが見つからず
民間の遺品処分業者が引き取ってくれるみたいです。
費用は5千円と言われました。
ちょっと悩みます…。
自分で供養できる方法があればいいのですが…。
58可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:22:04 ID:8Ulp90Re0
>>53
記憶の歌詞をワンフレーズずつググっても教会をチャペルにしても漢字を平仮名にしても
それっぽい歌が出てこないんだけどまるっきり歌詞違わない? 
それくらいは自分でググった?
59可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:26:12 ID:m57+rbOr0
AU携帯Aで撮影した動画をどこかのサイトにUPして
その動画をAU携帯BでDLして見る事は可能ですか?
60可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:26:34 ID:C24QsF8F0
お尋ねします。
還暦のお祝いをいただきました。
義兄から、主人にです。
お返しは、するものでしょうか?
61可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:28:41 ID:zSDpFzyxO
>>58 ものすごい勢いでググッたんですが…(泣) なんか、早朝の番組でよく流れてました また地道に探してみます 
62可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:29:10 ID:KdlM7dBz0
>>57
自分でやるお炊き上げの方法もあるよ。ただやっぱりウェディングドレスだと
量がかさばるから、自宅の庭で燃やすってわけにもいかないね・・。
一部分だけを切り取って炊き上げるのはどう?またはドレスの写真を撮って
それをお炊き上げしてもいいと思うよ。ドレスは処分する前に水・お酒・塩などを
供えて、必要があると思うならお線香もあげる。で、写真を撮ったらそれを
お炊き上げするの。
63可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:29:29 ID:8Ulp90Re0
>>57
供養サービスでググってみて
64可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:32:43 ID:KdlM7dBz0
>>61
Yahoo知恵袋とか、教えてgooとかに投稿してみたら?
もっと広範囲の人(教えたくて手ぐすね引いて待ってる人)がいて
参考になると思うよ。その時は、いつ・どこで聞いたことや誰が(性別)
歌っていたことを詳細に書くと、見つけやすいよ。
6559:2009/08/18(火) 18:39:29 ID:m57+rbOr0
質問を取り消します。
66可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:45:57 ID:V+accTbcO
ごま油を買いにいったらオイルの色が白いものと茶色いものがありました
風味や用途は違いますか?大きな違いは何でしょう
また、奥様方はどちらをお使いですか
67可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:02:46 ID:fwt/cAyjO
>>62
ありがとうございます。
教えて頂いた方法で供養してから燃えるゴミに出したいと思います。
ちなみにドレス買取業者は無料でも引き取れないと言われました。(今は着用1回のみの肩出しデザインしか需要がないそう)
自分と他にも知人が着た物なので遺品ではないのですが
普通の洋服とは違いそのままゴミにしにくかったので質問させて頂きました。

>>63
供養サービスでぐぐったら遺品処分(整理)業者が出てきました。
68可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:05:06 ID:IZPt3aqS0
洗面所のプラスチック製ストレーナーが奥の方にはまり込んで抜けなくなってしまいました。
引っ張っても排水口の金属部分に引っかかって抜けません。
どうにかしてとる方法はありますか?
69可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:09:31 ID:GJWt6yu40
>61
http://www2.kget.jp/result/index.aspx?f=%83%60%83%83%83y%83%8b
チャペルで検索

無料 歌詞 検索 あたりで歌詞サイトがヒットするけど「白い」が入ると途端に0件。
白くないんじゃないか?
70可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:18:16 ID:OyzNV0p00
現在髪が胸くらいまであります

結婚式に呼ばれたのでアップにまとめて出席したいのですが
当日、時間的に美容室にいけません。

自力でまとめるしかないでしょうか
短く切ってしまえばいいのですができれば伸ばしていたいです
71可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:21:42 ID:GJWt6yu40
>70
それ以外の選択肢だと
1.旦那にまとめてもらう
2.友人にまとめてもらう
3.家族にまとめてもらう
4.前日に美容院に行く

4は駄目ですか?
72可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:22:04 ID:OyzNV0p00
>>66
ググってきました

通常はごまを焙煎してから搾油した、茶褐色の独自の香味を持つものを指す。
焙煎の強弱でさまざまな種類がある。
中華料理に主に使われるごま油は、200℃以上の温度で焙煎を行ったごまを搾油したもの。
透明な太白油は、ほとんど生のまま原料のごまを搾ったもので、ごま油特有の香ばしい風味はしないが、
ごま特有の旨みを有する。

うちはもっぱら安価な茶色いゴマ油を使用しています
73可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:26:04 ID:OyzNV0p00
>>71
レスありがとうございます
前日に美容室に行って、就寝中に無意識に頭を掻き毟りそうでモジャモジャにならないか不安です
74可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:27:22 ID:YqZTmC2O0
>70
私も>71の4推奨。
時代劇風に首枕して寝なされ。
古い美容室だと枕貸してくれたりする。
75可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:27:32 ID:SThhTLTF0
>>70
量が分からないから自力でまとめられるのか分からなくていかんとも…
自分ならバレッタでまとめてネットでお団子か
コームで夜会巻きにしちゃうけど。
76可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:30:19 ID:KdlM7dBz0
>>70
式場の美容院でセットしてもらうのは?
77可愛い奥様:2009/08/18(火) 20:07:37 ID:XLnyY1S6O
うん、いずれにせよ美容院でやってもらうのをおすすめ。
よほど得意なら別だけど、自分でやって貧相というか、
衣装に負けて残念な感じの人を時々見る。
78可愛い奥様:2009/08/18(火) 20:45:00 ID:YVFrcyIa0
私の場合、ポイントウイッグを購入してあります。
前日に美容院へ行き「明日、ウイッグを装着するので
土台まで作ってください。」とお願いして
当日は自分で前髪を整え
ウイッグと髪飾りを付けてます。
79可愛い奥様:2009/08/18(火) 21:10:43 ID:OyzNV0p00
>>70です
式が遠方であるのと、前日ギリギリまで仕事がありそうなのとで
前日・当日に美容室は無理っぽいです。

ポイントウィッグ参考にさせていただきます
式まで自力で練習して無理そうなら思い切ってショートにしようかと思います
皆さんレスありがとうございました。
80可愛い奥様:2009/08/18(火) 21:24:26 ID:V+accTbcO
>>72
ありがとうございます
風味の点や価格の面で今までどおり茶色を買います

髪型のセットの質問の方は、せっかく伸ばしたのを切るのも残念だし
エアウェーブかデジタルパーマをかけて
クレイツのコテで巻き、セットするのはどうでしょうか
81可愛い奥様:2009/08/18(火) 21:58:22 ID:sqkmUXSg0
>>61
【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1248348399/

ここの人たちの回答すごいから
今持ってる情報全部出して聞いてみたら。
82可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:33:33 ID:vaOzzkM50
1993〜1994頃流行した、ミネラルウォーターのボトルを
首からぶら下げる皮製のアレ、何ていう物でしたっけ?
どうしても、名前が思い出せなくて・・・
お願いします。
83可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:35:57 ID:CRMTGQ8XO
>>82
ボトルホルダーかボトルストラップ?
84可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:36:52 ID:/lxCMYPj0
あったあった!革製とかはやってたなー。
普通にいまでもアウトドアの店で売ってると思うが、
ペットボトルホルダー じゃ駄目ですか?
8582:2009/08/18(火) 22:39:36 ID:vaOzzkM50
>>83,>>84さん
今、そのモノが欲しいわけじゃないんですが、
何か名前があったんですよね・・・
そいつがどーしても思い出せないのです。
86可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:50:32 ID:7YZbeRt80
エビアンホルダー?
87可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:57:18 ID:0IqUxGHN0
>>86
ソレダ!
8882:2009/08/18(火) 23:20:15 ID:vaOzzkM50
>>86殿
うーーーん。
何とかホルダーとか付くんじゃなく、例えば「ビクト○ノックス」とか、
(全然違うんだけども)そういう呼ばれ方してませんでした?
ググッても、「エビアンホルダー」しか出てきませんね・・・




89可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:52:48 ID:zSDpFzyxO
>>81 ありがとうございます! 今、書き込んできました〜
90可愛い奥様:2009/08/19(水) 07:31:40 ID:wI7LzCu90
>>82
エビアンホルダー売り出した「ジムノペティ」が記憶に残ってるのでは?
91可愛い奥様:2009/08/19(水) 07:59:01 ID:we02nTiI0
気になったんで、>>81を見に行ったら、
>>23にレスが付いてたよ。
凄いな、あのスレ。音楽業界の人達がいるのかな。
92可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:38:09 ID:8sN4/UpY0
すみません、まちbが見れなくなっているんですが
どうなっているんでしょうか。
93可愛い奥様:2009/08/19(水) 11:16:37 ID:EDL9uzGM0
>92
Live2chは元から見られないから、firefox立ち上げたけど
私の居住地域の該当街bはみられる。
何を使ってどこが見えないの?
9482:2009/08/19(水) 13:42:53 ID:E8ng9n210
>>90 さま、
そうです、それそれ!!ありがとうございました。
当時はジムノペティという名前で認識してました。本当は、
ジムノペティという会社が作ったエビアンホルダーだったんですね。
「サティ」も頭に浮かんでいたのに、ソッチから入ればよかった・・・
95可愛い奥様:2009/08/19(水) 14:27:51 ID:8sN4/UpY0
>>93
私はLive2chなので、いつもIEのブックマークから行くのですが、
今、改めてタイトルでぐぐってから行ってみたらURLが変わっていました。
で、無事に見れる事となりましたが何かあったのかな・・・

とにかくレス有難うございました。
96可愛い奥様:2009/08/19(水) 23:28:19 ID:/KvopQWe0
パートを始めたのですが、知り合いから時給がいくらなのかを
よく聞かれます。
答えたくないので「そんなによくないよ」と言って
はぐらかそうとするのですがしつこく聞いてきます。
もう3人から聞かれました。
無神経に聞いてくることに腹が立つのですが、
頑なに教えないというのもおかしい気がします。
これからも聞かれることがあるかもしれないので
うまくかわす言い方があれば教えてください。
97可愛い奥様:2009/08/19(水) 23:35:39 ID:J9qlddi/0
>>96
「有難いことに最低賃金より上回った額なんだ〜♪」
98可愛い奥様:2009/08/19(水) 23:41:24 ID:q6mhT66H0
>96
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
これを参考に、最低額を答えておきなされ。
99可愛い奥様:2009/08/19(水) 23:50:27 ID:4u1PeeGwO
>>96
「そんなによくないよ」
の後に
「聞いてどうするの?もしかしてパートしようとか考えてる?」
と興味津々な顔で質問をし返す。

「実は仕事探してて…」と言われたら相場や実態として聞きたいだけかもしれないし、
「いや別にそういう訳じゃないんだけど…」
と濁されたら
「あ、違ったの?なんだぁ〜。ところでさ…」
と話題を切り替える。
100可愛い奥様:2009/08/20(木) 00:00:33 ID:LuTyvGYV0
>>96
「なんでそんなに知りたいの?」
答えたくない質問には質問返しに限る。
101可愛い奥様:2009/08/20(木) 00:11:06 ID:H/vYvjPi0
「わたしのじきゅう さんぜんまんえ〜ん」

としか言わない
102可愛い奥様:2009/08/20(木) 00:20:58 ID:zPvObyuB0
>>96です。
みんな興味本位で聞いていると思います。
聞かれた人との関係を考慮しながら
みなさんに頂いた答えを使い分けながら交ぜながら
撃退していくことにします。
ありがとうございました。
103可愛い奥様:2009/08/20(木) 05:06:09 ID:XgQ7BarLO
みなさんは家でブラを付けてますか?
私は家ではノーブラなんですが、旦那は口にはしませんがだらしなく感じて嫌なようで。
この間テレビでも嫌って言ってる人を見たので、

付けてる方はいつつけていつ外すのが普通なんでしょうか?
104可愛い奥様:2009/08/20(木) 05:19:05 ID:j+m8a5W80
>>103
アンケートスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249976703/
こちらへ行くと幸せになれますぞ
105可愛い奥様:2009/08/20(木) 06:45:26 ID:q/0rHLJp0
>>103
私は乳デカなのでブラしてないと気持ち悪いからしてる。
106可愛い奥様:2009/08/20(木) 07:44:59 ID:KQvCjL1kO
新築アパートの二階に住んでいますが、
部屋の一室で、蟻が(赤っぽい)数匹歩いているのを発見しました。
ここ数日のことです。

騒音があるので、常時窓は締め切っている部屋なのですが、
どこから侵入しているのか不明。

何か退治出来るような対策はありますか?
室内に蟻の巣コロリはNGですよね?
107可愛い奥様:2009/08/20(木) 09:23:58 ID:D4CNcHxj0
>>106
うちも同じような事があって調べてみたらベランダの配水管上って
やってきてそれが窓のサンの小さな隙間から室内に入ってきてた。
何故そんな所からやってきてたのかは不明だけど。
アリの来る道が分かればその途中(外)に蟻の巣コロリで良いんじゃない?
室内に置いたら多分室内まで行列ができるんじゃないかと。
108可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:18:40 ID:nCdB2DAw0
すみません。
佐藤藍子乙 ってどういう意味ですか?
109可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:23:26 ID:H/vYvjPi0
そのうち>>108みたいな質問をする人が出てくると思っていました
110可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:25:34 ID:gKCEzr6/0
>>109
佐藤藍子乙
111可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:26:00 ID:nCdB2DAw0
>>108なんですが、他の2ちゃん用語はわかるんですが、
これだけはわからないのです。
どうかお願いします。
112可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:28:57 ID:ZKGadzW00
>>109
前から○○のように思ってましたとか応援してましたとか
ブログでの書き癖がる。人の言ったことを自分も乗っかるようなことを
書いた時に「佐藤藍子乙」と言われる
後出しじゃんけんのような人の手柄を横取りするような感じかな
113可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:30:18 ID:VmKgpCZ60
そういや

××はわしが育てた
○○と思ってました

って2ちゃん的には同じ意味?
114112:2009/08/20(木) 10:30:33 ID:ZKGadzW00
>>108の間違いです
115可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:31:41 ID:j+m8a5W80
>>111はググれば分かる事を聞く人だと思っていました。
116可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:33:44 ID:tfzKzAiD0
117可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:35:22 ID:nCdB2DAw0
>>112-115
皆さんありがとうございました。

118可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:38:11 ID:9y2Flty9P
>>109-110の立場は…
119可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:39:09 ID:yENVFbRR0
120可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:39:43 ID:nCdB2DAw0
あ、すみませんでした。
>>109-110さんもありがとうございました!!!
今度私も使ってみます。
121可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:52:19 ID:0kMm37Q50
>>96
聞かれたときに、「あなたはいくら?」と先に聞き返します。相手が答えたら
「私も同じよ」と答えるといいですよ。私はそうしてます。
相手が言いたくないと言ったら、「じゃ私も言わない☆」と答えれば
角がたちません。聞かれた知人同士が知り合いで、言った金額が違うと
つっこまれたら、休んだりすると自給を下げられたり頑張ったときはあげて
くれたりするんだーと答えましょう。
122可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:26:35 ID:H/vYvjPi0
>>121
パートに出てない専業主婦に聞かれた場合は?
123可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:30:02 ID:rFPU0ljQ0
>>122
笑顔で明るく「あなたの旦那さんの年収幾ら?」
人の財布を除くのが卑しい行為だと分からせればいい。
124可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:32:14 ID:H/vYvjPi0
じゃ、素直に
「うちの旦那年収いっせんまんえんくらい、で、あなたのパートと旦那の年収は?」
と言われたらどつぼだねw
125可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:34:34 ID:djQ1vH8V0
具体的に答えないで「まぁまぁ」「割と良いよ」「安いよ」で答えれば?
えーいくらよ?と聞かれても「普通そんなの聞かないよーアハハ」と答えりゃいい。
それ以上突っ込まれたら求人誌見たら?と言う。
126可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:37:20 ID:rFPU0ljQ0
>>124
天然でも悪意でもそこまでやっちゃえる人には
「そういうことは普通は聞かないものよ。私は流せるけどあなたの常識を疑われるよ?」と
ドン引きした顔で答えてやればいいんだよ。実際みっともないことなんだから。
127可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:19:33 ID:fYwtcLnV0
派遣元が違う派遣社員同士で時給の話をする人もみっともない。
パートしか経験のないあっぴろげな感じのオバチャンに多いんだけど。
128可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:06:56 ID:uVACLme90
別に本人同士が良くてするならいいじゃないか
されて困る立場の人か
129可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:15:29 ID:g7Q+6tdA0
トラブル防止の為に普通は時給の話をしないのが普通だよ。

130可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:15:57 ID:g7Q+6tdA0
普通を2回書いちゃった。ごめん。
131可愛い奥様:2009/08/20(木) 17:18:19 ID:cNAkoVzS0
自分が高くても、相手が高くても、嫌な感じが残るよね

年齢や収入をズケズケ聞く人って、相手には秘密にしておきたい事もあるって
察する事が出来ないのか、イヤガラセなのか、おバカさんなのか
分からないが苦手だ
132可愛い奥様:2009/08/20(木) 17:32:15 ID:5PayfptH0
美容師に「家賃いくらですか?」って聞かれた時は驚いた。
いくらトークしなきゃいけないからって、金が絡む話をするなんて最低。
10年以上通ってたけど(その美容師が担当になったのは最近)
もう行くの止めた。

パート先とかでプライベートな事を聞きたがる人も多いけど
本当に下品だと思う。
133可愛い奥様:2009/08/20(木) 18:06:22 ID:5OnYUsgZ0
襟が黄色くなったワイシャツの再利用法ってなんかありますか?
生地的には雑巾にもつかいにくいし捨てるしかないかな?
134可愛い奥様:2009/08/20(木) 18:10:54 ID:iv+suyBX0
黄ばみ以外に痛みなくて、綿100%で生地のいいものだったら
プロの染め直し(着物の染めやるところ)で色無地にしてもらうと普段着られます。
135可愛い奥様:2009/08/20(木) 18:19:01 ID:H/vYvjPi0
>>131
他人の年齢をズケズケ聞く気はないけど
年上の人に失礼なことはしたくないので、
年齢はわりと知りたいと思うけど、難しいね
136可愛い奥様:2009/08/20(木) 19:08:57 ID:cNAkoVzS0
>>135 どの人にも、基本年上に対する扱いでいいんじゃないかな
それなら失礼にあたらないだろうし
社会に出た年齢なら、見た目や話していたら
なんとなくわかるものでしょうし

執拗に聞かれたり、年上だと分かった途端、あからさまにバカにされたり
イジメられたりで、幼稚な年齢厨にはウンザリだ
137可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:05:37 ID:TKxFufdJ0
デパートのHPを探しても客からの要望を
受け付けるようなページは見当たりません。
ご存知の方いらっしゃいますか?
「〜をして欲しい」というような事を伝えたいのですが。
138可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:08:21 ID:m07UR9ca0
どこのデパートでしょうか?
139可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:14:27 ID:Rv8y3LxW0
多少中の良い同僚が三年前転職して最近客として来店。
相手が挨拶しなければこちらから挨拶する必要もないですよね?
140可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:16:32 ID:Rv8y3LxW0
中でなく仲
141可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:26:57 ID:50PoRdJf0
>>139
それってここでする質問なの?
142可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:40:31 ID:TKxFufdJ0
>138 高島屋・三越・伊勢丹・松坂屋どこでもいいです。

相変わらずの物産展がつまらないので、
カリブの物産展・北欧の物産展・ドイツ物産展などなど
世界中を対象にして欲しくって。
というか自分が旅行で行った場所で感動した美味しいものを
日本でゲットできる機会があったら楽しいなと
思いつきなんですけど。
143可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:54:43 ID:Rv8y3LxW0
>>141 誰かに同意して欲しかっただけ
144可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:12:17 ID:xssizOPg0
いまの時期に庭先とかに咲いてる花で細長い茎で先に苺みたいな色・形状の花を
咲かせてる花の名前が知りたい。
ラベンダーみたいにいっぱいわさわさ群れて咲いてて綺麗。
145可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:14:29 ID:HPxvNhuk0
センニチコウ(千日紅)かなあ。
146可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:52:01 ID:WnQsRpSK0
>142
ものぐさだなーサイトマップ

三越:サイトマップ→ご利用ガイド・お問い合わせ
高島屋:サイトマップ→お問い合わせ→お問い合わせ先一覧
伊勢丹:サイトマップ→お問い合わせ
松坂屋:サイトマップ→お問い合わせ→その他のご意見ご要望
147可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:59:53 ID:WnQsRpSK0
>144
ストロベリーキャンドル?
ttp://flower365.web.infoseek.co.jp/10/166.html
148146:2009/08/20(木) 22:14:16 ID:WnQsRpSK0
サイトマップみてよー、でした。
149可愛い奥様:2009/08/20(木) 22:29:09 ID:jF2xiGx80
>>142
物産展は企画してる会社が百貨店に企画を持ち込むことが多いから、百貨店に言っても
無駄かもねー
150可愛い奥様:2009/08/20(木) 22:39:45 ID:z5JWzkan0
>142の目はどこについてるんだろうなw
151可愛い奥様:2009/08/20(木) 23:06:06 ID:TKxFufdJ0
>146、>148、>149、>150 何だかすみません。
152可愛い奥様:2009/08/20(木) 23:29:02 ID:2WiRvSXY0
陸上とかスポーツ全般見てると、
優勝して走り回ったり大声出してはしゃぐ外国人の姿はよく見るけれど
泣く人ってほとんど居ないような…
日本人はその点、勝っても負けてもよく泣きますよね
なぜでしょうか?
153可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:23:04 ID:Md2Nua7u0
涙腺が弱いんじゃない?
154可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:31:49 ID:UxbEuzit0
>>152
過度にプレッシャー掛けられるからじゃないか?
「緊張から解放され泣き」っていうのもあるようだよ
155可愛い奥様:2009/08/21(金) 10:15:39 ID:L/jCSvXC0
外国人の場合、多くは 勝ち負けでその後の生活の豊かさ(要はお金)にダイレクトに
結びつくしねぇ。

あと、日本って古来から柔道でも剣道でも相撲でも、勝った側こそ奢り高ぶらず
まけた側を見下したように思われない為に
極力喜びを表現しないように躾けられてる部分がある。
剣道なんか ガッツポーズしたら反則負けになっちゃうぐらい厳しい。
そのくせ勝ってもプロですらたいした見返りが無いよね。
156可愛い奥様:2009/08/21(金) 10:49:35 ID:7xnPOmnf0
日本じゃスポーツも「ひとつの精神修養」の観点に位置づけてることが多いからね
157可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:34:45 ID:kjqa+Htg0
質問です。

楽天ブログをやめてエキサイトブログをはじめました。
楽天ブログだとログインした状態でうろうろすると足跡が残ります。
エキサイトも同じように足跡残ってるんでしょうか。

158可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:59:18 ID:Mph70a7o0
>>106
アリメツという薬(?)があります。
害虫駆除の薬が置いてあるドラッグストアとか園芸用品売り場にあると思います。
要はアリが好きな蜜状のものに毒が入っているもので、
アリが舐めて巣に持ち帰る→巣ごと撃退されます。
うちも賃貸2階で、室内にアリが出てしまうのですが、これで撃退しています。
159可愛い奥様:2009/08/21(金) 15:04:47 ID:XP6tQm4Z0
>>157
残らない。
160可愛い奥様:2009/08/21(金) 18:03:15 ID:pLWb/meI0
>>152
自分もあるスポーツでオリンピック目指したことがあるんだけど
出場できれば万々歳のレベルなのに周りはメダルメダルと期待する
トップレベルの選手の受けるプレッシャーは半端じゃないよ
161152:2009/08/21(金) 18:28:37 ID:2sGLBLvX0
いろんな回答ありがとうございました
民族性・国民性というしかないのかな
プレッシャーからの解放の仕方というか感情表現の仕方の違いなんでしょうかね
〆ます
162可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:28:51 ID:68aTkoeN0
日テレでやってた20世紀少年って2回目ですよね?
前に見たことがあるんだけど「TV放映初って書いてあるよ。」
って旦那がいうんだけど。
163可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:31:57 ID:gF/WGFw70
前にやったのはもう1つの第一章とかいう奴じゃなかったっけ?
来週やるやつ。
164可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:33:00 ID:ZZtlxW4+0
>>162
前やったやつはダイジェストみたいなやつかなー。
今回とほとんど同じだったけど。
来週のもそういう感じっぽいね。
165可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:36:40 ID:EugD9bmc0
正確には来週やるのはもう1つの第2章かな?
第二章は新作でレンタルして見たばっかだから、もう放送かよって思った
166可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:39:25 ID:68aTkoeN0
>>163-165
前見たのはもう一つの第一章っていうのだったんだ。
どこが違うか全然ワカランかったww
来週見ても同じこと書きにきそうだw
とりあえずスッキリしたです。どうもありがとう。
167可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:28:00 ID:DWek20wRP
ブラキャミとかブラタンクとかが今年は豊作(?)ですが
あればっかり着用しているとやっぱりオパーイは垂れますか?
168可愛い奥様:2009/08/22(土) 02:21:07 ID:kGV4CwhU0
ご近所からバームクーヘンを頂きました。
美味しく食べて、どこのかな?と見たら、
ねん●ん屋のでした。ここって2chで名前が出たとたんに
pgrされてましたよね?
煎餅やzの企業なら他にもいっぱいあるし、気にしないんですが、
他に何か悪い噂があるのでしょうか?
かなり好みの味で気に入ったもので教えてください。
169可愛い奥様:2009/08/22(土) 02:22:22 ID:3RHxNiQR0
おへそから10cm位下の、陰毛が生えている部分に
中指の爪位の大きさのできものができました(;´Д`)
薄いピンク色で膨らんでいて、押すと痛いですが、何もしないと痛くありません

皮膚科に行きたいのですが、外出する予定があるため明日はいけません
これはどんな薬を塗ると良いのでしょうか?
何かにかぶれたのか、虫刺されなのかが分からず困っています
170可愛い奥様:2009/08/22(土) 03:08:30 ID:Vl+8SMzy0
オデキではないでしょうか?
毛穴に細菌が入ったのかも。
手軽な市販薬ならオロナインかな。
171可愛い奥様:2009/08/22(土) 08:07:17 ID:knMX1oVL0
>>168
別にその会社の株を買おうとかじゃないんだし
人に何言われようが、商品が好きなら買えばいいんじゃないのー
せっかくいい物見つけたのにpgrされたから買うのよすって
それも人目を気にしすぎじゃない?
それを買うことで犯罪に加担してるわけでもあるまいし。
172可愛い奥様:2009/08/22(土) 08:37:08 ID:Zhqz13710
中学生が足骨折したのだけど、医者は「君には要らない」言ったとかで
松葉杖医者で貸してもらうとかの話は出なかったらしく…
夏休み中は家で養生だろうけど、学校始まったら教室の移動に欲しいですよね
医者で要らんて言われて、あえて貸してくださいとは言いにくいし…
レンタルしたいけど買っても同じような費用だし、買うと後々邪魔だろうし
どうしたもんでしょう
173可愛い奥様:2009/08/22(土) 09:01:36 ID:4rPhgMPZ0
>>168
本格派のようなことが書かれているのに価格は庶民的
おそらくはブランド好きからみるとpgrなんだと思う
口に合うなら何の問題もないと思うけど気取った人には差し上げないほうが
いいんじゃないかと思う
174可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:16:53 ID:1m0VFUQWO
>>169
以前もっと下に似たような物ができた
ぷくっと膨らんでたのでエイと潰してみた。
今、そこには毛がない。
175可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:24:46 ID:XYeXJ4+S0
>>172
「学校始まったら教室の移動に欲しいので貸してください」
176可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:26:30 ID:1+j9gvwS0
>>172
買うのもレンタルするのも同じような金額なら、自分ならレンタルするかな。
177可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:31:03 ID:/oMIwWqg0
明日友達と飲みに行きます。

友達は
ダンナが鬱がひどく最近入院
引越ししたばかり
子供が5.3.1歳の3人いる

引越ししてまた新たにがんばろうとしているので
明日の飲みはご馳走するつもりでいます。
引越しもしたので、引越祝いも持っていこうかと思ってますが
負担に思うでしょうか?
178可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:49:33 ID:RtS1nGGo0
>>177
引越しした人に引越し祝いを渡すのは普通の事なので、問題ないのでは。
奢りは奢りで、相手が本気で辞退しなければ、やっぱり問題ないのでは。
179可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:52:38 ID:e3daGRNV0
>>177
私なら負担。
友達なのに対等じゃないみたいで嫌だ。
180可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:53:35 ID:/gIWnk4lO
近視がすすんだのでメガネを新調しました。
視界のはじのほうが歪んで見えます。仕方ないこと?
いいレンズを選んだんですが…
181可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:01:06 ID:DodjO8oa0
>>180
強度近視(-6以上)なら仕方ないかも。
慣れるか利き目じゃない方の度を少し落とす。
大き目のレンズは広範囲が見えるけどその分歪むし。
182可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:05:13 ID:1+j9gvwS0
>>181
自分も、>>180さんがかけているメガネは、大きめのレンズのフレームのメガネなのかな?と思いました。
レンズが大きいと、どうしても歪みますよね。
183可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:06:26 ID:/gIWnk4lO
>>181
度はそこまで強くありませんがたしかにレンズは大きめです。
レンズをもっと高いのにするべきだったかとモヤモヤしてました。
ありがとう!
184可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:24:16 ID:TYsWdNy/0
欲しいですよね
185可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:33:34 ID:IGCbyLvD0
>>177
引越し祝いは別に普通だと思う
奢るのは本人に話してみたら?
もし負担になるようなら、ビール1杯とかなんか好きな料理1品だけ
ご馳走するってことにして、大目にお金を出すって方法もある
186可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:41:54 ID:FWqysoMs0
>>167
はい。2年前はまって、一年後に気がついてorzでした。
暑くて暑くてぱねえ時期のみ着用してます。お気をつけアソバセ。
187可愛い奥様:2009/08/22(土) 12:04:52 ID:3RHxNiQR0
>>170 >>174
d! おできかもしれないです。オロナイン買ってきます
下手に潰すと余計に痛くなりそうで怖いですね(;´Д`)
188可愛い奥様:2009/08/22(土) 13:07:50 ID:5dly8W8X0
>167
アンケ向きかなと思ったんだが…
垂れないけど横に流れた。ような気がしている。
189可愛い奥様:2009/08/22(土) 16:14:05 ID:4rPhgMPZ0
>>180
遠近両用めがねだと端のほうの視界がゆがむ
190可愛い奥様:2009/08/22(土) 18:35:27 ID:Ca8H9+aC0
扶養家族の控除は、所得にかかわらず一律38万円なのでしょうか?
妻と子どもが一人なら、年間76万円になりますか?
191可愛い奥様:2009/08/22(土) 18:42:26 ID:KOyRkak40
すごいド田舎に住んでいる40歳です。
最近地元の独身男性にときめいています。
この間は偶然街中であったときに肩に手を載せて
話しかけられてしまいました。
旦那はぐうたらで旦那が起業した自営業はすべて私が
きりもりして経営しています。

このド田舎で浮気して人の噂になっている女の人を見て
「ここで秘密になんかできるわけねーだろ!」と冷静に突っ込んでいた
自分ですが、ついつい彼と浮気することを妄想してしまいます。
自分がはじめてこのド田舎に来たばかりの頃(結婚前)彼にナンパ
されたことが影響しているのかもです。
何もしないのが1番だとわかっているのに1歩進みたい自分もいます。
192可愛い奥様:2009/08/22(土) 18:48:18 ID:e3daGRNV0
>>190
所得税の扶養控除ですか?
所得税の扶養控除は38万円です。
なお、特定扶養控除は一律63万円です。
妻は扶養控除ではなく配偶者控除・配偶者特別控除です。
配偶者控除・配偶者特別控除の適用には夫の収入の上限があります。
従いまして、妻と子供一人の場合、
夫の収入、妻の収入および子供の年齢と子供の収入(アルバイト等)
によっては年間控除額が76万円とは限りません。
193190:2009/08/22(土) 19:30:22 ID:Ca8H9+aC0
>>192
妻は扶養控除じゃないんですね・・・。
私は専業で、子どもも小さいのでバイトはしていません。
夫の収入によっては、受けられない場合もあるんですね。
調べてみます。
194可愛い奥様:2009/08/22(土) 19:39:50 ID:e3daGRNV0
>>193
ああ、悩みスレにいた人ねw
夫の年収が1000万で
あなたが無職なら配偶者控除の対象だよ。
ところで確定申告書の控え見たんでしょ?
そこにちゃんと書いてあると思うけど。
ところで給与所得者で年収1000万なのになんで確定申告してるの?
医療費控除?株でもやってる?家買って1年目?
195可愛い奥様:2009/08/22(土) 20:22:09 ID:Ca8H9+aC0
>>194
そうです。
去年の秋に家を購入しました。
そのときも主人が一人で銀行へ行ったりしたため、源泉徴収を見ることなく終わりました。
そして、今日主人の部屋をこっそりのぞいたところ、それを発見したのです。

その項目以外はあんまりよく見ませんでした。
控除のこととかも全部書いてあるんですね。
紙は何枚かありました。
そろそろ帰ってきそうなんで、今度また見てみます。
196可愛い奥様:2009/08/22(土) 21:36:07 ID:4rPhgMPZ0
>>191
スレ違いです。ここは質問スレで相談スレじゃありません
197可愛い奥様:2009/08/22(土) 21:38:25 ID:irsX2PR00
質問

昔あった妖精キタースレって無くなったんですか?
198可愛い奥様:2009/08/22(土) 21:55:13 ID:1BBz4H6z0
妊娠菌ばら撒きスレならあるよ。
以前あった「陽性出た人の詳細」みたいなスレは今はないんじゃないだろうか。

【バラ撒け】書き込むと妊娠するスレ【妊娠菌】 8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245162010/l50
199可愛い奥様:2009/08/22(土) 21:58:45 ID:wUNmn+wE0
いくら具具ってもわからないのでどなたか知ってる方教えてください
アフラック「まねきネコダック」のCMの歌を歌ってるのは、与六こと子供店長ですか?
200可愛い奥様:2009/08/22(土) 22:07:49 ID:gexDugzF0
>>197
育児板だけど・・・
こっちは妖精きましたスレみたいです

妊娠したかも?赤ちゃん希望者限定スレ☆その23☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244558278/
201可愛い奥様:2009/08/22(土) 22:26:36 ID:irsX2PR00
>>198
>>200
どうもありがとう!落ちちゃったのかな
そっちのスレ行ってみます
202可愛い奥様:2009/08/22(土) 23:35:58 ID:V+hQhrkF0
食べ物の頂きものをしたとき、食べてから「早速おいしく頂きましたー」とお礼の電話をするのはマナー違反?
トメから実家にお中元関係で電話があった時、話のついでに
「嫁子さんたら、お礼の電話する前に食べちゃったみたいでまったくもう礼儀知らずでウンヌン」と
実母にチクられたので。
頂き物はトメ実家(を継いでるトメ兄)からで、お礼の電話をした時、トメがそこの家にいたので知った模様。
203177:2009/08/22(土) 23:39:13 ID:ADrrFjB60
遅くなったけどレスくれた方ありがとうございました。
予定が変わってランチの時間に会うことになりました。
ランチなら向こうも重くならないかと思うので、
ランチと引越祝いを贈る予定です。
204可愛い奥様:2009/08/23(日) 00:03:16 ID:5dly8W8X0
>202
とりあえず「届きました、ありがとう」の電話を先にするもんでは。
礼儀知らずとまで言うかどうかは知らない。
205可愛い奥様:2009/08/23(日) 00:05:48 ID:cxYcFDma0
「届きました」って電話してるのに
「おいしかった?」とか聞く人いるんだよね
206可愛い奥様:2009/08/23(日) 00:16:07 ID:EVUv7gJe0
>>202
送った側からすれば「おいしかった」と言ってくれるのは最高の「ありがとう」だと思うんだけどな。
今回の場合は届いてすぐに食べて連絡したんだから非常識じゃないと思う。
受け取ったのに何日も放置して、食べてからおいしかったとお礼を言ったのなら非常識かもしれないけど。
トメに「日を置いて、先日のアレはおいしかったって言うと「またちょうだい」って催促みたいじゃないですか?」
って仕返ししてみたら?w
207可愛い奥様:2009/08/23(日) 00:26:19 ID:MNIs4IdM0
自分が送り主だとして、「早速頂きました」と電話もらったら、
えっ、もう食べたんだwとは思うだろうな。
ものに寄っては、紅茶とよく合うので一緒にどうぞとか、
地元で有名なお店のものでとか、一筆箋で添えるほどじゃないけど
食べる前に言っておきたかったこともあるかもしれない。
208可愛い奥様:2009/08/23(日) 00:59:55 ID:1Ni1XtVa0
>>202
相手との関係じゃないかな。
普段から姑(義理実家)と仲良くやってれば
それこそ頂いて美味しかったですでまったく問題はないけど
姑が嫁をあまり気にいらなければそういう形になると思う。
重箱の隅をつつくというか・・・そういうことじゃないかな。

姑が実母にそんなことを言うこと自体、多分そんなに気に入られてる嫁ではないというだけの話だと思うw
これからは貰ったら即電話して
「今着きました。今晩○○さん(他子供など)と一緒に早速頂こうと思います」
って言っておけばいいんじゃない?
相手の姑も何だかなって感じ。そういう話を嫁の親に言うって普通は考えられない。
>>202はあまり好かれてないのだなという印象だ。強く生きろ。
209可愛い奥様:2009/08/23(日) 01:04:14 ID:Glt5cH1F0
喪女ROMってて知ったんだけど、ちんぽに穴が二つあるらしいんだけど
皆さん知ってました?
私、目が悪いのかしら。ちんぽ穴は一個に見えてるけど・・・
だんなに見せてって言うわけにもいかないし、WIKI見たけど載って無いし・・・
本当に2個穴、あります??
210可愛い奥様:2009/08/23(日) 01:45:52 ID:9MO1OIBl0
あるよ
先っぽをくぱぁしてみれ
211可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:15:36 ID:SO3FGeRWO
すみません、前にこの板にアンチキムタクのスレがあったように思うのですが、
なくなってしまったのでしょうか?
212可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:16:39 ID:OvKdjJNR0
なくなってしまったのです
213可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:22:29 ID:SO3FGeRWO
>>212
そうですか。何でだろう。あんなに盛り上がっていたのにw
新しいソフトバンクのCMがイラつくので書き込みたかったのですが残念です。
ありがとうございました。
214可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:25:33 ID:NLeHFb+l0
>>213
たしかに、あのCMの彼、「キ・ム・タ・ク!!!」ってかんじですよね。
CMのスレあるので、そこで書き込んでみては?
215可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:33:40 ID:Yz6ffu34O
>>211
蛸で検索してみ。
私はあれに限らず演技も歌も苦手だ。
私生活まで叩く気にはならないけど。
216可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:36:42 ID:YhmbUR+PO
>>215
叩いたら逆に気の毒な気がするw
なんかあのグループで一番私生活で我慢してそうなイメージがある。
217可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:43:57 ID:iP1Zr1V+0
すごいな、スレがどこいったかまで質問して叩く負のパワーを
もっと有意義なことに使ったらいいのに・・・

あ、ちなみにキムタクファンではないのであしからず
218可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:55:12 ID:HfL23v720
今日、子供がいないから
子供がいると行けない場所へランチしに行きたいんだけど
ジーパンで行けるようなかしこまらない場所で
一人5000円以下のお店でお奨めあったら教えてください。
東京在住です。
219可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:57:31 ID:RBUAI9IS0
>>218
吉野家
220可愛い奥様:2009/08/23(日) 10:03:37 ID:HwqRadKR0
>>218
浅草の場外馬券場の手前にある飲み屋
221可愛い奥様:2009/08/23(日) 10:05:25 ID:iP1Zr1V+0
>>218
東京都在住奥様のスレとかないの?
222218:2009/08/23(日) 10:15:52 ID:HfL23v720
>>220
なるほど。そういう店は気づきませんでした。
ありがとうございます。

>>221
そっちに移ります。ありがとうございます。
223可愛い奥様:2009/08/23(日) 10:37:29 ID:4q7RaH450
>>210
解剖図みてみれ
224可愛い奥様:2009/08/23(日) 11:52:18 ID:SO3FGeRWO
>>215
ありがとうございます。見つかりました。
でもここに書いてしまったのでもう書くのはいいやと言う気分w
久しぶりに読んできます。

>>217
たまにしか見ないテレビで久々にムカついたので
早めに吐き出してすっきりさせたかったんですw
225可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:29:21 ID:Swr8jjUi0
子供が左瞼を蚊に刺され腫れています
この場合どうしたらいいのでしょうか?
目は充血していません
226可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:35:23 ID:8/hiZLGn0
冷やす
それから、アレルギーを抑えるためにステロイド入りの軟膏を塗ると
すぐに治る
227可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:52:10 ID:Swr8jjUi0
やってみます
サンクス
228可愛い奥様:2009/08/23(日) 14:24:04 ID:ATmRb+Lm0
>>210 ありがとうございました!夜が楽しみです!
229可愛い奥様:2009/08/23(日) 14:52:56 ID:4pbdZYII0
世界陸上男子400米リレー決勝、
日本男子も健闘したんだから、ジャマイカジャマイカ言わなくても・・・。
230可愛い奥様:2009/08/23(日) 16:11:13 ID:fM32VfXc0
どこのスレだったかも記憶にないのでここで質問します。
どなたかが書いていた
「死んだおばあちゃんの教え」って目にしたことある人いますか?
人生の選択で迷った時はどの道を選ぶんでしたっけ?
その他にも、なんか3つくらい教えがあったような気がしますが・・・
231可愛い奥様:2009/08/23(日) 16:17:02 ID:8/hiZLGn0
>>230
多分「チラシの裏」
で、「人生の選択で迷った時、どっちを選んでもいいが
自分で自分を嫌いにならない方を選べ」だったかな

後は覚えてない
232可愛い奥様:2009/08/23(日) 16:44:27 ID:HwqRadKR0
何度か話題になってはコピペされてるよね。

907 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 13:38:58 ID:n3gsVWXl0
OLだった頃、上司と不倫街道まっしぐら寸前までいったが
「選択に困った時は、自分を好きでいられる方を選ぶんだよ」という
祖母の言葉が頭をかすめ、ハッと我に返った私は上司を突き飛ばして逃げた。
おぼこい箱入り娘だった私は上司の熱烈な甘い囁きに
フラ〜〜ッとしてしまったんだな。くわばらくわばら。
その後、上司は私の同期と不倫の果てに失踪した。
あの時、間違いを起こさなくて良かった。一生後悔するところだった。
不倫へ突入していたら、不細工だが誠実で優しい旦那に出会えなかったし、
旦那にそっくりで不細工だが心優しい正直者の息子にも出会えなかっただろう。
人生というのは、ほんの一瞬の選択で一変するのだと思い知った出来事だった。

ばあちゃん!大切なことを沢山教えてくれてありがとう。
「不幸っていうのは、他人と比べた瞬間から始まるんだよ」と
「一度でも魔が差す人間は、何度でも魔が差すものなんだよ」
という言葉も忘れないよ!
233230:2009/08/23(日) 16:46:51 ID:fM32VfXc0
あ〜それだ。ありがとうございます。
234可愛い奥様:2009/08/23(日) 18:58:30 ID:SqTP6WAWO
やっぱりNHKは払わないとダメですか…
235可愛い奥様:2009/08/23(日) 19:18:41 ID:2csxO1lD0
>>234
法律的には払わなくても罰則はないんだっけ?
でも絶対見ないならともかく、見れる状況なら見ることもあるだろうから
払っちゃうなぁ。
あの集金人は胡散臭いしむかつく対応だったので
ネットで手続きしたよ。
236可愛い奥様:2009/08/23(日) 20:59:33 ID:ToAduyOgO
琥珀以外で、虫が入っている装飾品、もしくは置物のお守りをご存知の方いませんか?
昔、本で見たと友人と話しているのですが、全く検索かからずで…
237可愛い奥様:2009/08/23(日) 21:00:39 ID:fM32VfXc0
>>236
こっちで聞いてみたらどうだろうか。
質問スレじゃないけど。
【パワーストーンや水晶の好きな人】part57
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1249159436/
238可愛い奥様:2009/08/23(日) 21:12:37 ID:UPRPGH020
>>234
払うべきとはされてるけど払ってない人も多い。
お金がないから、ではなくて反NHkな方々ですね。
不祥事は多いし偏向報道だし今も台湾の件で訴えられてるし。
そういう意味では自由だと思う。
239可愛い奥様:2009/08/23(日) 21:13:30 ID:ToAduyOgO
>>237

わざわざ、ありがとうございます
そちらで訊ねてみます
240可愛い奥様:2009/08/23(日) 22:46:49 ID:yYTmEJXd0
住宅ローンの繰り上げ返済について質問です。
6月に1700万円を1%弱で借りました。
その時、営業の方に、「12月末の残高で、ローン減税の額が決まるから、
最初の繰り上げは来年1月まで待った方がいいのでは」とアドバイスされたのですが、
税理士さん(自営なので)に聞いたら、「大差ないんじゃない?」と軽く流されてしまいました。
とりあえず、性格的に借金がいやなので、なるべく早く返したくて、
今ローンに回せるお金が300万できたのですが、今繰り上げしたら、やはり若干でも損なのでしょうか?
241可愛い奥様:2009/08/23(日) 23:11:22 ID:UsJQTrkP0
>>240
営業の人→最初の繰上げは来年の1月まで待ったほうがいい
税理士→大差ない
この二つの文を考えれば1月まで待つほうが「多少でも得」と読み取れますが。
利子として払う金額とローン減税として減らされる税を比較したら1月ってことじゃない?
営業の人も税理士も言ってることは同じことでしょ。


242可愛い奥様:2009/08/24(月) 06:19:36 ID:yFj9RQ8D0
>>240
ローン名義人の年間の所得税額がわからないので何とも。
243可愛い奥様:2009/08/24(月) 06:36:03 ID:Nahq5fWT0
>>240
★★一般人用 質問スレ part62★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1245480608/
244可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:31:36 ID:1UTRhGAI0
29歳男性です。
現在、バツイチで子供ナシの女性とつきあっていますが
彼女の体つきを見てると子供は生んでそうな感じがしました。
これは俺の勘なので確実ではないのですが、彼女が子供を
生んだかどうかを知る方法はあるますでしょうか?
戸籍を見ればバツイチはわかるそうですが、子供の有無は役所の書類等でわかったり
するのでしょうか?
245可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:54:06 ID:ujDi/2gV0
246可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:58:37 ID:4hiCCueH0
>>244は、ただの嵐。
他のスレにも書いてる。
247可愛い奥様:2009/08/24(月) 12:24:00 ID:FGv/duUp0
>>246
いちいち書かなくても245の一レスでよろし
248可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:44:48 ID:fGdKbkPD0
小学校にいる草むしりとかしてくれるおばさんてなんていう役職名ですか?
事務員はなんか違う気がして。
249可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:47:48 ID:foAb18XcO
250可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:48:41 ID:foAb18XcO
>>248
用務員
251可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:04:33 ID:fGdKbkPD0
>>250それだ thx
252可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:30:15 ID:shZuZAjHO
目張り、ってどういうふうにすることですか?
役者のメイク用語なのかな、と思いますが
そもそもこの言葉って一般的に使いますか?
253可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:32:51 ID:IYKTSR+n0
>>252
辞書をひいてください
254可愛い奥様:2009/08/24(月) 16:43:44 ID:CDSuNOj80
頭が弱いので勉強しようと思ってます。
右脳と地理が絶望的にヤバイです。
右脳は間違いさがしと神経衰弱と100マス計算で頑張ろうかと…
でも地理はどうしたらいいのか分かりません。
中学の地理という教科書システム?を読んでいるのですが
ぜんぜん分からず凹んでいます…。
普通に教科書買ってきて読んだほうが良いのでしょうか?
おすすめの勉強方法などあったら教えて下さい。お願いします。
ちなみに絶望的なのは地理だけです。
255可愛い奥様:2009/08/24(月) 16:49:46 ID:W+SvlmlP0
>>254
記憶するには書くのが一番だよ。
地図眺めてるだけで覚えられるなら今頃困ってないだろうし。
ノートでもチラシの裏でもいいから適当に地理を書いて書き込んでいく。
256可愛い奥様:2009/08/24(月) 16:52:47 ID:An2YwKGA0
>>254
どの位弱いのかにもよるけど、トイレの壁に地図貼って
ぼんやり眺める所から始めてみたら?
257254:2009/08/24(月) 17:06:25 ID:CDSuNOj80
>>255
>>256
レスありがとうございます。
やっぱり暗記なのでしょうか?
地球儀見てもサッパリ分からなくて、問題集見ても??の連続で…
リアルでは誰にも言えなかったのですが「〜州」とは全部アメリカのものだと
思ってました…。昨日はじめて「大陸」の名前を覚えはじめました…。
大陸にも国にもアメリカがある事にとまどっています…。
とりあえず、世界より日本から勉強するべきなのでしょうか。
258可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:08:08 ID:jG/+Oxex0
>>256
それやってる
全然頭に入らないけどたまに驚きがある
モンゴルとかカザフスタンがすごく大きい
いまだにフランスがどこにあるのかわからない
259可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:14:27 ID:P4RKN2w80
地球儀や地図帳をテレビの側に置いておく。
番組中にどこかの地名や場所が出てきたら即確認。
最初は位置くらいしかわからなくても、
だんだん地形や産業や気候、政治まで気がつくようになるよ。
自分の生活との接点を見つけられるとぐっと身近になるし頭に入るようになる。
260254:2009/08/24(月) 17:20:26 ID:BwskPfEB0
>>259
分かりました。
早速、地球儀と地図帳買ってきますw
他の人もありがとうございました。
とりあえず人並みになれるように頑張ってみます。
261可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:20:42 ID:W+SvlmlP0
>>257
そ・・そこからですかw
262可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:04:01 ID:yFj9RQ8D0
>>254
私は地理が得意だけど
書いて覚えた記憶は無い。
その国や地域に興味を持つ事によって
一気に覚えると思うけど。
そのためには>>259のやり方はお勧めだよ。
地図帳も、結構大きい書店に行くと中学高校で使ってるような地図帳が
普通に売ってるし、学校で副教材として
実際に使ってるテキストなんかも手に入るよ。
実際に授業で使ってるだけにわかりやすいと思う。

他にお勧めは子供向けの地図パズル。今売ってるかどうか知らないけど。
263可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:08:59 ID:ropPSgjn0
>>257を読んで、自分も頭弱だと知りました。
264可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:23:04 ID:B3zm9ASB0
北欧三国は2chで覚えたぜ!
265可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:53:20 ID:2RwtFqiA0
姉の出産祝いにいくらか包もうと思います。
もちろん人それぞれだとは思いますが平均ってどのくらいでしょうか。
1万では少ないかな。(物をもらうのは極端に嫌がるので現金にしたいのです)
266可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:53:53 ID:cACzyile0
中学の時にやった白地図が楽しかったけど、あれって一般でも
手に入るんだろうか?塗り絵感覚で地理が覚えられて好きだったなー。
今でもやりたいくらい。

それから書店で見かけた世界地図に、現在の産業とか宗教分布とか
農産物の輸出入のトップテンとかが載ってる本(正確な書名失念)も
手元に置いてたびたび見たら楽しいかも(わたしは予算の都合で買いそびれたが)

>>254 興味をもって好きになるのが一番かも。
267可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:54:44 ID:cACzyile0
>>265
それはアンケ向きだと思う。それから
育児スレにも出産祝い関係のスレがあったような気がする。
そっちで聞いてみれ。
268可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:56:09 ID:2RwtFqiA0
>>267
育児板の存在を忘れてました。ありがとう!見てきます。
269可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:57:04 ID:yFj9RQ8D0
>>265
家族間でのお祝いのやり取りって
家族によって色々だろうから
親にでも相談したらどうだろうか。

もしくは
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237770513/
のテンプレに入ってるから見たら?
270可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:02:11 ID:2RwtFqiA0
>>269
このスレためになります。ありがとう!
271可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:20:05 ID:dwhg7ZNn0
>>254
実家の親が持ってたんだけど「旅に出たくなる地図」というのがあります。
特産品や観光地の紹介とか、普通の地図より面白かったよ。
うちにあったのは日本版でしたが世界地図もあるみたい。

あとは日曜6時の世界遺産を毎週見て、その後世界遺産関係のサイトを
読んで勉強するとか。

>>266
ぐぐったら無料ダウンロードもあるみたいよ。
272可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:29:08 ID:aV+U7F+C0
旦那が通販でテレビを買ったのですが
古くテレビはどうやって処分したらいいのでしょうか?
家電店に持ち込めば引き取るの?
273可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:29:13 ID:ihJ8F+3p0
>>254
いきなり世界に目を向けるよりも、まず国内から始めたらどうでしょう?
居間に日本地図を貼り、ニュースで話題に出たところをチェックしていくと
産物や気候、お祭りとか頭に入るかもしれない。
これはうちの叔母がやっていた方法です。

ちなみに私は東日本の県の配列はわかるけど、西日本はさっぱりです。
274可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:41:07 ID:ihJ8F+3p0
>>272
うちも通販でテレビ買ったけど、テレビを届けてもらった時に
古いテレビを引取ってもらったよ。
買う時に申し込んだみたい。
後からでも申し込めると思うので、通販会社に連絡してみたら?
275可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:26:02 ID:S7H5YCP80
>>272
お金を払って「引き取ってもらう」んだよ。
テレビは家電リサイクル法の対象だから、テレビを捨てるときには2,835円を
添えて、家電量販店などに申し込む。
自分で持ち込むなら運送料はかからないが、運送も依頼するなら、+運送料も払う。
276可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:26:03 ID:f4hq5RavO
わたくし喪女板からきました…

1歳になるかならないかくらいの乳児がいるのに喫煙する女ってどうよ?
喫煙女に偏見はありませんが子供がいるのにって思いますが。
277可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:27:08 ID:ZZqVbtQB0
板違い。
1行目書かなければよかったのに。
278可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:49:45 ID:Iptm8+qF0
板もスレも違うし、あえてあげてるし。
荒氏かもしれん。
279可愛い奥様:2009/08/24(月) 21:35:21 ID:yFj9RQ8D0
>>266
「図解 世界の○○史」シリーズだったらうちにある。
「タブーの世界の地図帳」もある。
かなり面白いw経済の勉強にもなるよ。
280可愛い奥様:2009/08/24(月) 21:43:38 ID:vkFPHaym0
焦らず学びたいものは何でもトイレに置くに限る
281可愛い奥様:2009/08/25(火) 03:53:53 ID:XzTU55BCP
282可愛い奥様:2009/08/25(火) 08:28:01 ID:5M+snumwO
過去ログは一生残るのでしょうか?
283可愛い奥様:2009/08/25(火) 09:11:44 ID:aMCva/1F0
過去ログの削除依頼もできたんじゃなかったっけ?
284可愛い奥様:2009/08/25(火) 11:48:39 ID:hC6TuRDQ0
白地図パズルありがとう。頭弱の私もこれで少しは覚えられそうだw
285可愛い奥様:2009/08/25(火) 12:25:01 ID:66clC2Q30
>>281
面白いね。岐阜県、長野県、福島県ってこんなにでかかったのか。
っていうか、北海道でかすぎ。
286可愛い奥様:2009/08/25(火) 13:07:52 ID:tdrW7hNY0
地球儀ボール持ってダジャレ言う芸人いたよね・・・。
なんかすごいタイツはいてる人。

あの人のDVD(あるかはしらない)みながら
マネして覚えていくと楽しいかも。
287可愛い奥様:2009/08/25(火) 13:20:49 ID:aMCva/1F0
ゴー☆ジャスかw
288可愛い奥様:2009/08/25(火) 13:37:49 ID:hnCTh1D70
マダガスカルがどこかはすぐに覚えられそうだね。
ゴー☆ジャスがマダガスカルの場所を指したことは無い気がするけど。
289可愛い奥様:2009/08/25(火) 13:43:46 ID:edVmAXDkO
普通のボールペンではなく、極細の水性ボールペンのインクが突然出なくなりました
まだインクはたくさん残ってます
また出るようになる方法はありますか
290可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:02:08 ID:FttrA3Bt0
エコポイントの申請をネットでしようと思います。
複数申請する物があり、ポイントを合算した上で商品と交換したいと考えています。
その場合、・同時に個別申請し、後で合算 と
・一件まず申請し、個人IDが決まってから残りを申請 のどちらが良いのでしょうか?
291可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:12:08 ID:mHPbva6e0
>>289
ペン先をライターで軽く炙るといいと聞いたあるが、どうだろ。
詰まってる原因にもよるが、手で握って温めると出たりもするよ。
292可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:15:14 ID:7GQfQDd20
>>291
いや、だから、それは油性のときでしょ?
293可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:26:00 ID:Rl3EHh6j0
>>288
ゴージャスの最初のネタはマダガスカルだっと思うんだけど
294可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:26:36 ID:L+HoXr1g0
>>289
テッシュに書いて見ると出ると、昔伊藤家の食卓でやってた。
テッシュの上にグリグリ〜とインクが出るまでやる。
なんか先っちょのボールの部分がティッシュにひっかかって回ってインク
が出るとかなんとかだった気が。
私はこれで2〜3本復活させた事があるよ。
295可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:28:34 ID:aFjQ3b2FO
それも油性ボールペンの復活方法じゃなかったかな?
296可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:32:05 ID:kz9svEP/0
ボールペンのメーカーサイトをググるとよろし。出なくなったペンの
復活方法を紹介しているところがある。
297可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:03:57 ID:lQcPuiWMO
廃人覚悟で、ケータイに専ブラを入れようと思います。
奥様のお勧めをおしえてください。
DoCoMoの905シリーズです。
298可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:05:30 ID:edVmAXDkO
289です、ありがとうございます
紹介いただいた方法ではインクは出ませんでした
携帯からシグノのサイトを見て見ましたが、復活方法もないようでした

もう少しいろいろやってみてダメなら諦めます
299可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:08:00 ID:Vr9NxM7+0
>>297
オススメ教えるのってここでいいの?
アンケの方がいい気がする。
905の時にi-monaを使ってた。
機種変したら使えなくなったけど。
300可愛い奥様:2009/08/25(火) 17:23:21 ID:1qgFDgWL0
>>289
あきらめる前にダメ元で「電子レンジで温める」やってみて。
数秒でいいです。
あと、ググったら「先を高温で温めた後、下に向けて2〜3日放置したら出た」というのが
ありましたよ。
301可愛い奥様:2009/08/25(火) 17:47:20 ID:PhmNlhT60
>>300
水性ボールペンのインクを温めたら乾いてしまうと思いますが。
ペン先が詰まるよ。
302可愛い奥様:2009/08/25(火) 17:51:53 ID:/hCSF+aF0
ゴムかなんかに引っ掛けてぐるぐる回して、遠心力でって言うのは聞いたことあるなぁ。
出ない場合はたいてい、途中に空気が入ってしまってるだけだからって。
それって油性の場合だっけ。
303可愛い奥様:2009/08/25(火) 18:02:10 ID:zqQxhjyk0
その前にレンチンしたら先は火花が散ってパッチパチ
ジェルの入った本体は熱で溶けてぐにゃぐにゃになると予想。

昔はライターの火で先を温めるといいって言って、うちの父親がよくやってたけど
一瞬の復活でずっと使えたってためしはなかったw
304可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:58:24 ID:qz56HcEl0
>>289
ドライヤーで暖める
305可愛い奥様:2009/08/25(火) 23:19:55 ID:zdOpb/qd0
「シンゴーシンゴー」 「この辱めをどうしてくれるの!」
これらってどういう状況で言っていたんでしょうか?
名台詞だけが一人歩きしてる感がありますね
306可愛い奥様:2009/08/26(水) 00:48:45 ID:bzOl5MsCO
アルコール買いに行ったら、売り切れで「オスバン液」しかありませんでした。
いいから買っとけ! ですか?
307可愛い奥様:2009/08/26(水) 02:05:26 ID:sCb7vo3U0
>>306
使用目的は何?
オスバン液は手指の消毒などには向いているけど香水を薄めたりは無理よ
308可愛い奥様:2009/08/26(水) 06:37:45 ID:9J2znNGc0
日頃疑問に思ってるのですが、皆さんの意見を聞かせてください

レストランで注文後何分くらいまで待てますか?

先日、12時過ぎにレストランに行きました(ランチを食べに)

半分くらい席が埋まっていて、ウエイトレスさんは三人で、何回か行ってる店です。
セキについて10分後に注文を取りにきました。
普通はその後すぐに食前のスープが来るのに15分たってもきませんでしたので
店員さんに「スープは?」といいましたら5分後にもってきました。
(その時点で隣の席のあとから来て、注文も私たちより遅かった人たちはスープも飲み終え、
メインを食べていました)
スープのあとさらに15分待たされたので「メインはまだですか?」と
聞きましたが、「まだです」との事なので、
「となリの席の人たちはもう食べ終わりかけでしょ?私たちはメインが来て無いよ」といいましたら
あなた達の方があとだったとか言い出して、「じゃ、メインいらないので帰ります」というと
すぐにもって来ました。持ってきたは良いけど、料理が焦げていて
半分以上残しました。周りを見ていても私たちだけが遅かったようで、
他の人たちは普通に来ていました。オーダーし忘れかもしれないのですが
何で謝らないんでしょうかね?ちょっとむかつきました。
309可愛い奥様:2009/08/26(水) 06:41:03 ID:bPjxa3OT0
>>308
スレ違いでしょ
チラ裏へGO
310可愛い奥様:2009/08/26(水) 07:21:06 ID:C3akYBc00
どうでもいい質問ですが教えてください。
裁判って数名の裁判官と一人の裁判長で行われますが
裁判長というのはどの案件に対しても、裁判長しかやらない人なんでしょうか?
それともただ単に裁判官をやる時もあって
この案件については君が裁判長よ、みたいな感じになるのでしょうか?
普通裁判長は裁判長しかやらんだろ、と思いますが
そうすると偏りも出るような…とも思うし。
いや本当にどうでもいい疑問なんですが、ふと気になって。
311可愛い奥様:2009/08/26(水) 07:25:46 ID:mZ3tGpzI0
裁判長はいつも裁判長です。
あとは陪席裁判官
312可愛い奥様:2009/08/26(水) 08:30:56 ID:C3akYBc00
>>311
やっぱりそうでしたか。ありがトン。
大変そうな仕事だよなー…
313可愛い奥様:2009/08/26(水) 09:11:36 ID:KZvCJSxy0
ACのCMでおばあさんが電話で
「オレオレ詐欺さん、こんにちは」
「今度はいつ会えるの?」って聞いてるやつ、
あれって本当にオレオレ詐欺からの電話なの?
それとも実の息子が長いこと連絡をしないもんだから
わざと「おれおれ詐欺」扱いしてるの?
314可愛い奥様:2009/08/26(水) 09:13:16 ID:eEx5WzNH0
後者
315可愛い奥様:2009/08/26(水) 09:15:11 ID:3UtaNZfr0
電話かかってきた時に、ちょうどそこにオレオレ詐欺の記事のある新聞が目に付いたから、
息子からのオレオレ電話に、最近ご無沙汰だったっていう皮肉も込めてからかった。
316可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:16:29 ID:KZvCJSxy0
>>314-315
ありがとん。
息子の声がうさんくさいからずっと詐欺師だと思ってた。
詐欺でもいいから誰かと話したい孤独な老人設定なのかと。
今、適当にぐぐったら同様の質問がいっぱい出てきた。
やっぱ皆どっちかわからず困惑しているらしいw
317可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:20:51 ID:+U3SaE860
あれ設定がわかんないよね。
私も本物の詐欺に警戒しながらおちょくるおばあちゃんが
詐欺師と話してるうちに警戒が解けて、つい相手の手口に乗ってしまったように見えて
なんかあのおばあちゃんが心配になる。

こういう風に騙されるんですよって言いたいCMなのかと。
318可愛い奥様:2009/08/26(水) 11:40:20 ID:bJUZvY/d0
あのCM嫌いって意見も多いよね。せっかく息子が電話をかけてきたのに
最後までオレオレ詐欺扱いってどーよ?みたいな。
なんか嫌味っぽくて自分は嫌だな。
319可愛い奥様:2009/08/26(水) 12:12:06 ID:wqpI/sbf0
肯定でも否定でも、こうやって話題になれば
CMとしての効果は十分なんだってね
320可愛い奥様:2009/08/26(水) 12:16:07 ID:lapZtnLW0
>>319
それは単なるCM作る側の言い訳。言葉でだまくらかしてナンボの商売ひっかかるな
321可愛い奥様:2009/08/26(水) 12:27:11 ID:wqpI/sbf0
>>320
ふぅん、で、あれはなんの商売のCMなの?
322可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:07:32 ID:rHdwP1zH0
あのCMの一番の問題点は、オレオレ詐欺を助長しかねないこと。
あのCMを見た独居老人がオレオレ詐欺師からの電話を
「あのCMを見たから息子がかけてきたんだわ」と思い込んでしまったら、と心配。
323可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:46:47 ID:UaXVf+W90
あのCM の息子のたどたどしい喋りは
実は久しぶりにかけた電話で母に借金を申し込みたかったんでは?と思わされて切ない
324可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:51:10 ID:oi/rOo4V0
>>321
商品じゃなくて、政府の広告だったと思う。
故郷の老親にはたまには電話をしてあげる事がオレオレ詐欺の一番の撃退方法、っていう意味なんだと思う。

あのお婆さん、優しそうなんだけど、あんなでも嫁の前になると鬼姑になるんだろうなあーと思って見てる。
325可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:56:49 ID:wqpI/sbf0
>>324
だよね、あれは商売系のCMじゃないよね。
326可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:09:53 ID:Gnyamgcq0
>>305ですが、回答おねがいします
327可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:11:47 ID:jEwywYYo0
>>326
前者は公園で泥酔してマッパで叫んでたんだよね。
そんなんちょっとぐぐったらすぐわかると思うんだけど。
328可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:28:27 ID:n40Tn1sp0
荷物の配達時間が14〜16時にしたんですが
その時間帯に必ず来るでしょうか?
クロネコです
329可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:32:52 ID:ANZD5dqL0
私が頼んでいるクロネコは必ず来る。
他のところは知らない。
330可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:36:41 ID:3b+PnRm50
うちの担当のクロネコも
中元歳暮などの時期じゃない限りはちゃんと来る。
(どうしてもダメそうな場合はたいてい電話が入る)
331可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:39:04 ID:n40Tn1sp0
さんくす
332可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:54:26 ID:Gnyamgcq0
>>327
d! 分かりました
後者は渋谷の路上で夫が逮捕された時に絶叫したらしいです
333可愛い奥様:2009/08/26(水) 15:03:41 ID:jEwywYYo0
>>328
黒猫は配送所がすぐ近所なのでちゃんと来る。
佐川はめっちゃぎりぎりに来る。午前中指定だったら11時55分とか。
334可愛い奥様:2009/08/26(水) 15:07:41 ID:Qb7rLrmw0
田舎なので、どの運送屋も時間指定が守られたためしがない。
335可愛い奥様:2009/08/26(水) 15:16:12 ID:6ngBI/mW0
>>328
田舎ですがクロネコも佐川もペリカンもちゃんと時間指定ならそれでくる。
担当がまわる順番みたいなのもあるからね。
クロネコの場合うちは午前指定で来るものは朝の8時過ぎごろに
かならず同じ人が持ってくる。

来ない場合は配達の時に時間配分をヘマしたか
道の混んでそうな地域なら渋滞に巻き込まれたとか
そういうことならありじゃないかな。あと新人さんとか。
336可愛い奥様:2009/08/26(水) 15:19:06 ID:oi/rOo4V0
わかるわかる。
だいたい同じ時間に同じ人が同じ場所を回ってるよね。>クロネコ
うちも、午前指定の物は、必ず8時には持って来る。
時々、パジャマ姿のままの時があって困った事が。

337可愛い奥様:2009/08/26(水) 15:44:37 ID:bzOl5MsCO
>>307
消毒目的です。消エターナルみたいに気軽に使えるなでしょうか?
338可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:05:26 ID:MrtzvzyZ0
ゆうパック担当のじーちゃんだけは絶対時間守らないな、うちの場合w
「いや〜時間指定すっかり忘れちゃってましたぁ」って平気でぬかすし。
339可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:08:33 ID:oi/rOo4V0
>>338
わかる!委託されている爺ちゃん達だよね。
適当な仕事してるよね。
爺ちゃんだと思うから、仕方無いなーって思えるけど、
ホント酷いよね。
340可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:57:21 ID:viXhDz+LO
自分で牛乳と混ぜて作るタイプの杏仁豆腐
「陳健一杏仁豆腐」を探しています
赤い箱です。3年くらい前は普通にスーパーで売っていました
他のつくる杏仁よりもっちもちで美味だったのですが、
最近は多種のスーパーにいってみてもありません
もしかして売出し終了なんでしょうか‥?
陳健一杏仁についてわかる方いらっしゃいませんか?
341可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:01:11 ID:vnvkYMW40
342可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:21:02 ID:WDWi7P430
カビが生えていたビデオテープ、再生して見ようなんて
思わず、潔く諦めて捨てるべきですか?
343可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:31:00 ID:uDAGv2Vv0
>>342
ビデオテープ、カビが生えたとあきらめないで!

と言ってる業者がネット上であったよ
344可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:41:31 ID:viXhDz+LO
>>341麻婆豆腐じゃなくて作る杏仁豆腐です‥
345可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:44:02 ID:WDWi7P430
>>343
ありがとうございます。業者に頼むほどのものでもないのです。
やはりビデオデッキょ傷めることになるようなので捨てます。
346可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:45:28 ID:PqjIVRyS0
>340
ttp://www.kyoritsu-foods.co.jp/product/detaile/4901325132321.html

ケンコーコムで通販可能なようだ
347可愛い奥様:2009/08/26(水) 19:33:03 ID:viXhDz+LO
>>346
通販で食品注文しないもんで考えつかなかったです。
まだ製造していたんですね。ありがとうございました。
348可愛い奥様:2009/08/26(水) 21:07:41 ID:GYnXPUWV0
>>337
オスバンは漂白作用あるので衣類とか家具は気をつけて。
349可愛い奥様:2009/08/26(水) 21:21:14 ID:CUgNuPIP0
アドバイスをお願いします。
転居して来たばかりなのですが(木造二階建ての一軒家・賃貸)
悩んでいます。

まず、洗面所とお風呂場が、すぐにカビが出てしまい
小さい窓を開けつつ、換気扇(お風呂場・洗面所)を
24時間使用していますが、換気扇が小さいせいか、カビ臭さが消えません。
カビキラーでの掃除&除湿剤&重曹など、色々試しているのですが
オーナーさんが、輸入物の洗面台を設置しており(花柄で小さいです)
鏡は大きな木製の枠・周囲は白いタイルで、タイルのメジに
ビッシリカビが生えて来ます。

それから、下駄箱が作り付けで、2階の吹き抜けまで続くかなり大きな
棚になっているのですが、革靴が全てカビだらけに・・・orz
ここには、防カビ効果のあるシート&下駄箱用の除湿剤&重曹を
入れたのですが、効果がありません。

現状貸しと言う事で借りたのですが、一部、壁紙等を張り替えて下さったり
オーナーさんが住んでいる時に拝見した限りでは
綺麗な家と言う印象がありました。

退去時のクリーニングに関しては
オーナーさんが「綺麗にしてお貸しします」との事でしたが
下駄箱は泥だらけ、お風呂場はカビだらけ・・・と
毎日掃除しても、追い付かない状態です。

続きます
350可愛い奥様:2009/08/26(水) 21:25:01 ID:Z48XRZa00
>>349

引っ越しなさい

以上
351可愛い奥様:2009/08/26(水) 21:25:04 ID:bxOe9wlU0
悩みスレかと思った
352349:2009/08/26(水) 21:27:10 ID:CUgNuPIP0
除湿機を購入しようかと悩んでいるのですが
洗面所はともかく、下駄箱に入れるのは難しそうですし
木造の一軒家の場合、どうしたらカビを防げるでしょうか?

エアコンは各部屋に設置していますが、洗面所や玄関までは
あまり風が行かない間取りになっています。
一応、玄関のドアの横に窓がありますが、庭や駐車場からの風も
それほどない為、あまり意味がないです。
また、少し海に近い場所で、都心よりやや温暖です。

今迄高層マンション暮らしだった為、気密性や風通しが良く
カビの悩みは初めてで、かなり悩んでいます。

どうかアドバイス宜しくお願い致します。
353可愛い奥様:2009/08/26(水) 21:30:49 ID:CUgNuPIP0
>>350
転居してまだ2週間なので、それは無理ですorz

>>351
スレ違いでしょうか?
一軒家にお住まいの方や、カビ対策を質問したかったのですが
スレ違いでしたら移動します。
354可愛い奥様:2009/08/26(水) 21:35:16 ID:sXkp9RRo0
なんちゃっておしゃれ物件実は素人仕事ってやつだな
完璧は無理。とりあえず家にある扇風機問題箇所で回して空気動かしてみる。
地下室でも送風でなんとかなることある。
新たに購入はそれから。金かけても思うような快適は無理!な家もあると思う。
355可愛い奥様:2009/08/26(水) 21:38:35 ID:4RsSRCUAO
>>353
掃除板があるよ
風通し良くするには一番遠い窓同士を開けると良いよ
356可愛い奥様:2009/08/26(水) 22:04:28 ID:/Chn+BLN0
>>349
1回業者を入れて綺麗にして、除湿機で保つ。
除湿機は自腹だけど、お風呂掃除と下駄箱交換だけオーナーに打診してみては。
やってくれるかどうかは分からないけど。
357可愛い奥様:2009/08/26(水) 22:12:59 ID:cH3W8hsC0
カビ菌が住んじゃってるんだね
今のうちに見てもらって苦情言ったほうがいい
・外気を入れて空気中に漂う菌を追い出す
・エタノールやら除菌スプレーやら酢やらをシュッシュ
・自分で使っていて効くのかどうか不明だけどプラズマ何とか
358可愛い奥様:2009/08/26(水) 22:21:15 ID:jbNcIuAj0
>>349
別に期待を持たせる訳じゃないが、カビなどはえたことない我が家でも今年は黴はえた。
梅雨が長くて暑くて湿気てる状態だったから仕方ないかも。

転居二週間ってことは黴は入居前から菌がはびこってた可能性大。
とりあえず大家さんに報告(内容証明の書面で送って後は口頭)←証拠を残す為
対処法と退去時どこまで回復させるかを細かく話し合ってみる。
それから対処。

元の土地が田圃など水を多く含む所だと梅雨関係なく湿気は下から上がってくるよ。
なので今年の天候のせいかどうかは分からないけど、賃貸ならば現状を見せて
大家さんと相談する方が早いと思う。
359可愛い奥様:2009/08/26(水) 22:58:05 ID:CUgNuPIP0
>>354
まさにそんな感じの家です。
キッチンも白い陶器?の流しで、白いタイルと木製の枠だったり
よく言えばカントリー調で、使い勝手より見た目重視と言うか。
とりあえず扇風機が1台しかないんで、もう1台購入してみます。

>>355
覗いて来ます。ありがとうございます。

>>356
不動産屋に話したところ「この季節だから・・・」と
軽くかわされてしまいました。
下駄箱は150足は入るのでは?と言う、2階まで続いた大きな物なので
交換は難しいように思います。
我が家はまだ二人暮らしで30足程度なので、中に入れないで
新たに下駄箱を買った方がいいのか?とも思っています。
360可愛い奥様:2009/08/26(水) 23:25:29 ID:CUgNuPIP0
>>357
扉を全部開けて、エタノールと除菌スプレーですね。
何を使っていいのかわからなかったので、助かりました。
もう一度、不動産屋にも連絡してみます。

>>358
確かに不動産屋にも「今年の気候は特別だから」と言われました。
(雨が少なく温暖な地域だそうです)

最初は、匂いが酷くて不動産屋に連絡をしたのですが
「下駄箱だから仕方ない」と言われてしまい、自力で掃除をしてました。
現状貸し現状返しなので、退去時は問題ないかと思います。

でも、入居前に「業者のクリーニングをお願いしたい」と話したのですが
オーナーさんが、直前までご家族(4人)で住まれていて
(私達の入居日が決まってから、その3日前に転居という感じです)
「私達で綺麗に磨きあげます」と言われてしまい
不動産屋も業者を入れる程、汚れていないとの判断でした。

ただ、オーナーさんに側の話ですと、現状貸しのはずが
キッチンのタイルのメジから水漏れ・1階洗面所の特殊な蛇口の水漏れ交換
壁紙(2部屋)・畳(1枚・家具をどかしたらカビが生えていたそうです)を
私達の入居前に、急遽してくれたそうで
不動産屋も「これ以上はあまり・・・」と言う雰囲気になっています。

不動産屋には申し訳ないのですが、再度連絡をし
風通しと掃除、それから除湿機の購入も検討してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
361可愛い奥様:2009/08/27(木) 00:49:05 ID:sblZuWbn0
大変だな…
362可愛い奥様:2009/08/27(木) 01:37:35 ID:07Rxt89e0
>>360
アトピーや喘息の原因になるから
もしうまく敷金礼金が取り返せるなら別のところに越しちゃったほうがいい
アレルギーとは無縁の丈夫な二人ならいいけど
363可愛い奥様:2009/08/27(木) 06:02:16 ID:ADK5D5eH0
質問です。
うちの楽器は一番下の音が ド なのですが、それより下の ラ から始まる
曲を弾きたいと思っています。こういう時にどこかの音にシャープをつければ
そのままずらして弾けると習ったような気がするのですが、どうしたらよいのでしょうか。
364可愛い奥様:2009/08/27(木) 07:02:55 ID:uzRP0gL30
>>363
楽器って何?

いまいち質問を理解してないかもだけど、要するに「あなたのドを楽譜のラに
(あなたのミを楽譜のドに)したい」ってこと?
だったらファ・ソ・ド・レにシャープだよ。ほとんど全部だw
365可愛い奥様:2009/08/27(木) 07:05:13 ID:LSJD+vBb0
シャープなんてつけようと思うな。弾き辛くなるだけだよ。
それより上のラから始めるってう選択肢はないのか?
366可愛い奥様:2009/08/27(木) 07:10:56 ID:gcEBqQw/0
まんま1オクターブずらすのが素人には簡単
少しでも習ったことがある、曲が完全に入っているなら
どっからどうずらしても適当に弾けるw










367363:2009/08/27(木) 09:18:25 ID:Vw/3hSi30
う、よけい難しいか・・・。楽器はウクレレです。
上のラからはじめるとほとんど一番高い音の出る弦のフレット移動だけで
弾かなくてはならなくなってしまいそうです。シャープならフレットひとつ隣に
移動だけなので楽かと思ったのですが、>>364のおっしゃるように
たくさんシャープがあったら頭の中で変換できないかしれません。
あきらめて別な曲にチャレンジしてみます。
みなさんありがとうございました。
368可愛い奥様:2009/08/27(木) 10:09:18 ID:TBmP3olV0
>>367
♯つけるってのはギターみたいにフレットひとつ押さえた状態にしちゃうってことでしょ?
ベルトみたいなバンドみたいな器具で
もちろん低くならず高くなるんだけど
369可愛い奥様:2009/08/27(木) 11:42:01 ID:43Uh1kur0
質問お願いします

スキニーデニムをインターネットで買ったのですが、
あまりフィットしなくて腿のあたりがダボついて全体的に大きい感じです
(すでにタグを取って履いてしまったので交換はできません)

わざと縮ませたいのですが、家庭でズボンを縮ませる方法ってありますか?
水でぬらして乾燥機でかわかすくらいしか思いつきません
生地は、綿97% ポリウレタン3%です
370可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:05:49 ID:a5Gweodh0
乾燥機にぶち込むと縮むかもしれない
371可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:27:29 ID:/14RihrR0
携帯の調子が悪いのですが(自分の不注意)、まだ1年も使っていなくて、今機種変すると大変な額になってしまいます。
姉が「買って気に入らなくてすぐ変えちゃったんだけど、その携帯でよかったらあげようか?」と言うのですがもらっておいた方がいいですか?
機種にこだわりないです。docomoのFOMAです。
それを持ってdocomoで手続きってできるのでしょうか?
FOMAカードを差し込めば使えるよと言われたのですが、おさいふケータイを使っているのでそれもよく分からず・・・。
さっきからショップに電話をかけているのですが出ないのでorz教えてください。
372可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:29:58 ID:m3GExgeZ0
>>371
修理に出すっていう選択肢はないの?
373可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:41:02 ID:/14RihrR0
修理するなら・・・みたいな事をショップで言われてしまったので。
確かにちょっとこのまま使う気になれない状態orz
374可愛い奥様:2009/08/27(木) 13:00:32 ID:0BKQl4Zp0
>>369
お湯で洗って水ですすぎ、乾燥機、縮むかもしれない。
温度差がある物で洗うと縮んだような?
375可愛い奥様:2009/08/27(木) 18:09:09 ID:3CoTlIpg0
>>371
FOMAカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

おサイフケータイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4

電話とメールなら差し替えだけで使えて
おサイフケータイはそのままじゃ使えないね

↓の板にも行って見たら良いんじゃないかな
携帯・PHS
ttp://gimpo.2ch.net/phs/
携帯機種
ttp://anchorage.2ch.net/keitai/
376可愛い奥様:2009/08/27(木) 19:30:20 ID:/14RihrR0
>375
ありがとうございます。早速コピペして聞いてみようと思います。
ご丁寧に感謝です。
携帯板があるのを知りませんでしたorz勉強してきます。
377可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:38:15 ID:X2qTyVaHP
半年ぐらい前から気になるのですが、
子連れの人とか30代ぐらいの人が持ってる
小ぶりなキャンバスのトートバッグ、
なんか英語でDのつくロゴが付いてる(凝視はしてないのであやふや)
アレってなんでそんなに流行ってるんでしょう?
なんか有名なブランドとかなの?
378可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:47:53 ID:b5vMjCb+0
DEAN & DELUCAとかいうやつ?
よく見るね
流行ってるんじゃない?
379可愛い奥様:2009/08/28(金) 14:07:40 ID:ilM/dXLw0
現在は、第三者保険証なのですが
仕事が始まるので保険証を切り替えるつもりでいます

来月あたりに行こうと思っていた歯医者なのですが
今日行くよりも、医者にかかるなら、月始めのほうが
保険料などお得でしょうか…?
380可愛い奥様:2009/08/28(金) 14:09:39 ID:S+z13+oG0
2ちゃん内でうまく検索できなかったので教えてください。
コテハンの人を探すのはどうしたらいいですか。
あるスレで5年前に活躍してた人なのですが、その後スレを離れてしまい、
最近気になってスレに行ってみたら今は来てないようで。
関連スレにいるのかもしれませんが、数が多すぎて探しきれません。
現在のスレ住人は、そのコテハンの人は存じないようです。
恋したわけではないので「コテハンさんに恋しました」はスレ違いだし・・・。
381可愛い奥様:2009/08/28(金) 14:26:05 ID:CdVDERh/0
>>379
月が変わると初診料がかかるんじゃなかったかな。
382可愛い奥様:2009/08/28(金) 14:37:30 ID:ilM/dXLw0
>>381さん、ご回答ありがとうございました
予約を来月にしました!
383可愛い奥様:2009/08/28(金) 14:51:43 ID:E7CFGsFv0
ん?
月が変わったからと言って初診料なんて普通とられませんよ。
月が変わると保険証の再確認はされますが。
384可愛い奥様:2009/08/28(金) 15:01:07 ID:vbjKRVNY0
公務員の奥スレってなくなっちゃったんでしょうか?
2年ぶりくらい?の2chで久々に見ようと思ったら無くて。
公務員奥のグチっていうのはドコに書けば??
385可愛い奥様:2009/08/28(金) 15:09:39 ID:+A0ZdGDa0
>>379
初診料は関係なくて、今の保険証と新しい保険証で、あなたの負担割合が変わるかどうか。
それをちゃんと調べて安い方にすりゃいいと思う。
今は本人でも家族でも三割じゃないかな。
386可愛い奥様:2009/08/28(金) 15:17:21 ID:LQGLTN6K0
>>383
月が替わると初診料ではなく再診料という形で上乗せされる。(継続診療)
病気の場合はしょうがないけど
歯医者なら月が替わらないで終わるように出来ると多少安くなる。
本当に多少だけどね。
387可愛い奥様:2009/08/28(金) 15:18:42 ID:ZJJaq9xM0
>>379
今は本人じゃなくて、来月から本人になるということ?
今はどちらも3割負担で変わらないんじゃなかったっけ?
388可愛い奥様:2009/08/28(金) 16:43:45 ID:Wc74JuBL0
この板だったと思うけどわからなくなってしまった・・・
(´・ω・`)お中元スレって落ちましたか?
389可愛い奥様:2009/08/28(金) 16:47:04 ID:OOOlqJen0
>>388
落ちたみたい
390可愛い奥様:2009/08/28(金) 16:48:51 ID:Wc74JuBL0
>>389
レス有難う、お歳暮の季節になったらお歳暮スレ立てるね(´・ω・`)
391可愛い奥様:2009/08/28(金) 17:40:12 ID:B/mlo4GF0
>>376
ディーン&デルーカなら、ファッションブランドではなく、
ニューヨークに本店があるデリカテッセンというか、食料品屋です。
オシャレでちとお高いです。
392可愛い奥様:2009/08/28(金) 17:41:42 ID:sDmo3pmE0
まねきネコダックの歌を歌ってるのはこども店長のあの子供でしょうか
393可愛い奥様:2009/08/28(金) 18:25:49 ID:eX0ewNvz0
WFPに小額ですが募金を考えています
あのアグネスユニセフ?みたいなものではないですよね
ググってみたけど大丈夫そうに見えますが・・・

394可愛い奥様:2009/08/28(金) 19:20:32 ID:cz/GJoT+0
オセロ松嶋尚美、迷彩色ナプキン開発して会社から特許料のようなものは幾らくらい貰ってるのかな
395可愛い奥様:2009/08/28(金) 19:29:26 ID:qF6mevPK0
>>379
どちらが得かという問題ではなく、新しい勤務先の健康保険に加入したら現在の保険証は無効になるので、その加入日以降は新しい保険証を使うべき。
間違えて無効の保険証を使って療養を受けると、後でややこしいことになります。
396可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:10:34 ID:6bTY0PmD0
>>392
声の質からして、違うと思います。
397可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:15:47 ID:EmaCY0Zl0
>>393
『貧困の仕組み』(続きもあります)
http://www.youtube.com/watch?v=Egkv5oe0jjA
募金する前にこの動画を見てみて
欧米人たちは片方で援助しながら
もう片方で貧困から抜け出させない仕組みを作ってる
仕組みを変えないかぎりいくら募金しても
永遠に変わらないと思う
398可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:32:51 ID:cz/GJoT+0
まともな会社ほど保証人を必要とせず会社が危ないところほど保証人が必要が多いというのは本当?
399可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:46:39 ID:+A0ZdGDa0
>>398
大手企業の関連会社に勤めてましたが、保証人は二人必要でしたよ。
いまどき保証人不要なんてないと思う。
400可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:57:57 ID:crICe8tq0
>>398
逆だと思います。
401可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:46:36 ID:try69YMFO
>>398
大手広告代理店で派遣していた時は保証人必要だった(インサイダー防止のため)
保証人の有無だけでブラックかどうかは判定出来ないと思う
402可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:51:02 ID:crICe8tq0
>>398
今まで数カ所に勤めた経験あるけど、正社員採用ではどこもみな保証人が二名必要だったよ。
大企業〜個人経営の所まで色々様々。
403可愛い奥様:2009/08/28(金) 22:14:30 ID:LZMw2Oeh0
>>398
大手だったけど、保証人は2名必要でしたよ。
404可愛い奥様:2009/08/29(土) 05:16:43 ID:qEAOcTaL0
>>380
普通にgoogleでそのコテハンを検索してみればいいと思う。
2ちゃんで絞りたいなら「コテハン 2ch」とかで。
405可愛い奥様:2009/08/29(土) 09:52:28 ID:1yuNXZh90
>>387
再診料は毎回取られるよ。
指導料とか月に1回・2回と決められているものが有る場合は
月の1回目、2回目が高いことがある。
患者によって違うので必ずではない。
406可愛い奥様:2009/08/29(土) 09:53:24 ID:1yuNXZh90
でもたいした違いはない。2〜300円程度。
407380:2009/08/29(土) 16:23:23 ID:NDrS3Vpm0
>404
ありがとうございました。
盲点でしたorz
408可愛い奥様:2009/08/29(土) 16:47:18 ID:gw8mQBDr0
質問させてください。

私はバツイチですが、夫は初婚です。
夫と再婚してから、初めて会社員である夫の扶養に入れてもらうことにしました。
扶養の手続きで年金手帳を夫の会社に提出しなければならないのですが、
名字が旧姓→前夫の性→旧姓→今夫の性に変わっている記述や
会社も何度か変わっていたことが丸わかりの手帳を出すのが恥ずかしいのです。
私はともかくとして夫は50歳で役職についているので、
夫に申し訳ない気がするのです。
年金手帳を再発行したら、会社が変わっていることはしょうがないとして
再婚がわかるような記述をされるのでしょうか。
409可愛い奥様:2009/08/29(土) 17:16:57 ID:oTOyB8BSO
>>408
あなたが自分で思っているほど、庶務担当は暇ではありませんし、
社員や役員の配偶者の離婚歴などに興味はありません。


バッカじゃないの?
410可愛い奥様:2009/08/29(土) 17:31:21 ID:EcnC2kC30
>>397
ありがとう
どうしたらいいんだろうね・・・
411可愛い奥様:2009/08/29(土) 19:14:30 ID:7c6PO+0SO
鼠先輩って引退したんじゃなかった?
今、テレビに出てるんだけど、何が本当なのかおせーて。
412可愛い奥様:2009/08/29(土) 19:40:24 ID:g92Dr42/0
>>411
今年いっぱいで引退じゃなかったっけ?
413可愛い奥様:2009/08/29(土) 19:45:37 ID:4wpCWhaK0
実況は禁止だよ
414可愛い奥様:2009/08/29(土) 22:17:56 ID:oMGZV34P0
>>408 年金手帳のどの欄に旧姓新姓の記載あり?
415可愛い奥様:2009/08/29(土) 22:20:14 ID:IV8kzM7z0
>>414
私は>>408さんじゃないけど、
自分も旧姓の名前と今の名前とが並んで書いてある。
皆、そうじゃないの?
416可愛い奥様:2009/08/29(土) 22:39:06 ID:JsUecOqs0
>415
私のも「変更後の名前」に新姓が書いてある。
変更2回までは欄があるね。
417可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:15:01 ID:pc7M3Ppx0
>>408
「手帳を紛失しましたので再発行してください」と
社会保険事務所(管轄はここだっけ?)に
行けば新しい手帳を再発行してくれたと思う。
その時に「中身は自分で記入しますので」みたいな事を言えば
たぶん真っ白なままで渡してくれたような気が・・・。
新しい手帳には、今現在の姓だけが記入されて
前夫の時の名字は記載されないと思う。
ただ手帳には『再発行』とスタンプが押されますがw

よっぽどの事がない限り、会社の人には再婚はわからないと
聞いた事があるので、そんなに気にしなくても大丈夫と思うよ。
418可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:21:18 ID:IV8kzM7z0
>>417
んだんだ。
家庭の事情で姓が変わる人なんて、そんなに珍しい事じゃないよ。
何かの事情(よくあるのは相続税対策での養子養女になる)で親戚の養女になったりとか、
色々と複雑な事情で姓が変わる場合って結構あるもんだよ。
419可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:06:03 ID:jNWipNA40
>>417,418
そう思う。

なくしたと思って、再発行してもらったよ。
なーーーにも書いていなかったので、
それはそれで、いままで払っていたのに・・・・!!と心配になってしまったよw

独身時代の職歴がない・・・扶養のとき記載もなしだったから・・・

住所も何度がかわったけど現在だけ・・・・大切なのは年金番号・・・これだけは控えておく事w
420可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:21:46 ID:jNWipNA40
>>419
ごめん。。。。今、調べてきたわ・・・

名前は現在のだけ。
住所は記載なし。名前変更の書く場所はあるけど、
自分で手書きするみたい。で、わたしはそのままの白紙というか面倒でかいていないw

職歴ははじめてなったときの日付、、、で、被保険者になったかならなかったで記載。
2回記載されていた・・・

でも、わたしは独身時代にはらい・・結婚したときはまだ天引きではなかったので
個人ではらっていたの・・・で、天引きになったけど・・・

記載は天引きの日付・・・・ん・・・個人の時はない??

各自、、、いろいろのやり方で保険者にはったり、被保険者になったりするから
理由は再婚も含めていろいろあるからそんなに深く考えないほうがいいと思う。

ほんとうにへんなことかいてすみません>417さんと皆様へ
421可愛い奥様:2009/08/30(日) 02:52:31 ID:QX6iJn7a0
他人事ながらいい方法があってほっとした
>>409
よのなかにはあなたの知ってるような会社の形式ばかりじゃないから
人のことを馬鹿にしてはいけないよ
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:59:31 ID:ZsFbgoDZ0
408です。
みなさん、ありがとうございました。
さっそく、再発行の手続きを取りにいきたいと思います。

>>409さんの意見も当然だし、総務の人はそうあってほしいと切に願います。

以前に某団体に臨時職員として働いた際、
特に言う必要もなかったのでバツイチであることを職場で言わなかったのですが、
ある日、本部へ研修へ行った上司から「君、バツイチなんだってね?」と言われ
びっくりしました。
ソースは明らかに年金手帳を見た職員としか思えません。
バツイチなんて今時珍しくないと思っていたけど
悲しいことに身近な人間にとっては噂話のタネになるようです。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:14 ID:SL5ehiyV0
>>422
失礼な上司だね。
いい年して社会経験無さ過ぎだね、その上司。
姓が変わる=離婚や再婚、としか想像出来ない人なのかな。
世の中、そんな人ばかりじゃない、そんな人の方が少数派のはずだから気にすんな。
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:10:33 ID:0Zka5Mkj0
カフェラテ、カフェオレ、カプチーノの違いがわかりません。
ググったり自分の知識で持っているものと、店によってバラバラで・・・。
タリーズだと上に泡が乗ってるのがカフェラテなんですが・・・。
泡のコーヒーを確実に頼めるのは、どのネーミングでしょうか?
(エスプレッソは苦くて少量のコーヒーですよね。)
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:55 ID:sjNqQKjS0
うん、変なヤツだねその元上司。
仮に離婚歴があると知ってしまっても、わざわざ本人に言うなんて
非常識だよね。

手帳の再発行に行くときは
年金番号を控えていって、窓口で言えばスムーズだと思う。
間違っても今ある手帳を持って行ったらダメだよー。
『紛失したので再発行』なんだからねーw
ガンバレ!
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:02 ID:I7ux8cqJ0
>>424
カフェラテ(イタリア語)=カフェオレ(フランス語)同じもの
カプチーノ=あわ立てた牛乳のせたコーヒーにシナモンやチョコなどスパイス加えたもの
牛乳の泡をのせただけのものがメニューにあるかどうかは
牛乳が泡になってるかどうかはエスプレッソマシンについてる泡立てや
泡だて器を使うか、泡立てないもの使うか店の判断なので
確実なのは注文時に聞くこと。これ以上の方法は無い。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:02 ID:NPi1Me8I0
車で二車線を走行中、隣の車線を走っていた車が突然私の前に入ってきた。
多分、私の車に気づいてなかったと思う。ほんとに目の前に入ってきたから。
私は驚いて右によけたんだけど、中央分離帯にホイールをガガガガーッと
こすってしまった。
心臓はバクバクだし手は震えるし、泣きそうだったけど、そこで停まるわけにも
いかないしそのまま走ってたけど、前に入ってきた車はまずいと思ったのか
また元の車線に戻って急にスピードを上げたので、逃げる気だなと思ったら
猛烈に腹が立ってきて、後ろについたけど、相手は車線変更を繰り返して
逃げてしまった。

ナンバーは覚えてるんだけど、どうしようもないよね?
その場で捕まえてたら、修理代とか払ってもらえたのかな。
ちなみに事故ではないから警察呼んでも来てくれなかったのかな。

例えば赤信号で停まった時に、相手に「ナンバー覚えたから逃げたら警察行きますよ」と
言っても無駄だったのかな、とか色々考えてイライラしてしまう。
タイヤとホイールがかなり傷ついてるんだけど、いくらかかるんだろうorz
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:57:42 ID:br4mQGeF0
どう考えても無駄だと思うけど。
だってぶつかってないし、
相手のせいでホイールこすったって
証明できます?
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:35:46 ID:i1X8duv00
>>427
とりあえず「危険運転してる車がいたのでお知らせしておきます。
飲酒運転かもしれないし!」と通報してやれば
修理代は取れないと思うけど
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:33:00 ID:3v/CQ4Xl0
>>427
うーん、そのせいで急ブレーキ踏んでムチウチになったとかなら
警察も動いてくれそうな気もするんだけど
相手と車体が接触とかしてない限り、また目撃して証言してくれる
全く関係ない第三者とか居ない限り無理だと思うよ。
それどころか友人などはミラー当てられて、もげてしまって
通報してナンバーも車種も言ったというのに、一年経つけど音沙汰ないって言うし。
とっても不愉快で腹立つけど、あなたが怪我しなかっただけ
ラッキーだったと思うしかないんじゃないのかなー。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:35:16 ID:Y4Vg47Rn0
>424
カフェラテ……エスプレッソ+牛乳
カフェオレ……コーヒー+牛乳
カプチーノ……エスプレッソ+泡牛乳

漠然とこう思ってた。
なのでカプチーノなら間違いなく泡があると思う。
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:52:49 ID:RE7xNRdQ0
ドリンクバーだと、カフェラテで泡出るけど
ほんとはカフォレがいいんだけどな〜。って思います。
泡入れるか入れないか、選べたらいいですよね。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:08:38 ID:R1jylznt0
>>427
【社会】急に割り込んだタクシーを避けるためにバスが急ブレーキ…乗客10人ケガ - 愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251566753/

こういうのもあるみたい
この場合も車同士ぶつかったりはしてなくて避けただけなんだけど
ケガ人がでたからかな?
434可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:18:26 ID:W2Qc1U4HO
今更ですがNHKの受信料ってどういう決まりになっているんですか?
払ってもらうまで来ますから!って帰って行ったんですが絶対に払わないといけないんですか?
435可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:22:05 ID:kVvbkfHV0
NHKの受信料って払ってない人けっこうたくさんいそうだね。
正直に払うほうがあほらしく思えてきた。
436可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:39:10 ID:kXfiG9r10
エッセンシャルオイルの小瓶ををテラコッタ?の床面に落として
割ってしまいました。
こぼれたオイルを新聞紙やぞうきんに吸わせて片付けましたが・・・
匂いはどうにもなりませんか?
シミになるのはある程度仕方ないかと思いますが、このまま放置して
問題はありますか?
何か適切な対処方法があれば教えて下さい、お願いします。
437可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:27:03 ID:xyv2AdMf0
>>432
ドリンクバーで泡で出てくるのはカプチーノ(=泡で正解)じゃない?
私が行くファミレスや漫喫のドリンクバーにはカプチーノはあっても
カフェラテがある所ないなー。
大概ブレンド・エスプレッソ・カプチーノ・たまにアメリカンもある。

くだらない質問です。
IEで2ch見てますが、少なくともここ1週間、
【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】35 (1001)
がスレの一番下にあります。
中身は落ちて見られない状態なのに、なぜいつまでも存在するのでしょうか。
438可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:40:26 ID:NPi1Me8I0
>427です。
皆さんありがとうございました。無理だろうなとは思ってました。
すみません、「無理に決まってるじゃん」って言われて気持ちを落ち着かせたかったというか。
確かにケガはなかったし、私1人だったし不幸中の幸いと思ってあきらめます。

でも相手のナンバーは絶対に忘れませんw陸運局に行って調べたいくらいw
トヨタのbB乗ってるお前だ、お前w

439可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:09:59 ID:Ckd4wjSmO
今は陸運局でも調べられないんじゃなかったっけ?
440可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:20:00 ID:KbGp/gw60
民主党の公約の高速道路無料化は9月1日からですか?
441可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:24:50 ID:Qo2Gy1/x0
>>440
「自民の過去の悪政のため無料化は出来なくなりました。私達は悪くありません。」
との発表があると予想されます。
442可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:31:02 ID:PnUj+4R80
>>424
>店によってバラバラで・・・。
>泡のコーヒーを確実に頼めるのは、どのネーミングでしょうか?
頼む時に泡ののってる珈琲って頼めば確実。
「珈琲の上に泡がのってるのってどれですかね〜」って言えば
その店での泡ののってる珈琲が出てくるから。


443可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:37:50 ID:0Zka5Mkj0
コーヒーの質問についてたくさんのお返事をいただき、感謝しております。
よく行くタリーズが偶々ちょっとかわってるのかもしれません。
これからは泡牛乳を付け加えて注文しようと思います。どうもありがとうございました。
444可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:43:54 ID:1NqFcwXF0
>>439
うん調べられなくなってる。
しかも陸運局は運輸支局や自動車検査登録事務所(等)に名称変更されてるし。
445可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:35:36 ID:I7ux8cqJ0
>>443
タリーズが変わってるわけじゃなくてですねえ...
あなたのこれから先々行く店が全部同じルールではないと言っているのです。
446可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:39:23 ID:dLZXF+Xa0
> 私は驚いて右によけたんだけど
ここおかしいっしょ。ブレーキ踏めよ。
447可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:54:21 ID:0Zka5Mkj0
店ごとの違いは理解しているつもりです。変なこと書いてすみませんorz
448可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:17:37 ID:rKV4ZhqG0
>>426 ちょとちがう
>>431 正解
(ミルク泡の量によってもネーミングが変わる)
449可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:21:39 ID:3cnDBaiYO
素朴な疑問なんですが…
数年前から路地裏の壁や電柱とかに黒い看板が打ち付けてあって、黄色い?文字で
「イエスに…(後の字は忘れました)」とか「神を欺くと(後の字はry)」とか書いてるのは何なんでしょうか?
いつの間にかあって、気味が悪いねと家族で話してます。
幸福の○学か、エ○バかな…?
450可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:28:15 ID:SmyyMJ660
>>449
これでしょうか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9B%B8%E9%85%8D%E5%B8%83%E5%8D%94%E5%8A%9B%E4%BC%9A

数年前どころかうちの地元では子供の頃(30年近く前)から
普通に風景に存在してます
451可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:28:25 ID:I97I2U1Z0
>>449
「キリスト看板展示室」でぐぐると幸せになれるでしょう。
452可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:06:53 ID:C0JEFFoW0
高速道路無料化は明日からですか?
453可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:09:13 ID:FbtUhsk20
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
454可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:34:51 ID:C0JEFFoW0
いま高速の料金所が解体されてますよ
455可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:01:52 ID:L6JjvSzn0
無料になるのはどうせ地方のみなんだから
(無料になるかは別として)
関係なし
456可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:27:21 ID:slaeGzZKO
>>446
咄嗟のことだから、こうしようと考える間もなく、
体が勝手に動くんじゃないかなー。
実際経験した時、自分はどう動くんだろう。
多分私もハンドル切ってしまうかも。
急ブレーキ踏んでたら、後続車に追突されてたかもしれないし、
気の毒だけど、自分だけですんでよかったかな、と。
457可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:00:36 ID:3cnDBaiYO
>450>451
ありがとうございました。まさにこれです…
458可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:12:53 ID:kUOD1uGV0
VISAやJCBなどの信販会社と提携するクレカを作ると
年会費は取られるのでしょうか?
459可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:14:41 ID:Gh1R0a930
>>458
ここで聞くより各カード会社に聞いてください。
460可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:08:02 ID:1+Uyv7jr0
>>458
カードによって違いますので、信販会社に確認を。
461可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:09:31 ID:qHaPX5Hf0
扶養控除が廃止になるとパート収入の103マンの壁も無くなるのですか?
462可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:18:02 ID:awlxcPol0
>>461
はい
463可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:18:41 ID:9OWJifHJ0
>>461
それはまた別の話じゃないのかな?
103万の壁って、自分で健康保険や年金を払うかどうかって事だよね。
扶養控除ってのは、旦那さんの所得税計算の場合に年収から38万円引いて計算してあげますよ、って事じゃないのかな。
464463:2009/08/31(月) 20:19:22 ID:9OWJifHJ0
ゴメン、やっぱり取り消し。
自信ないので、他の詳しい方のレスを読んでください。
465可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:22:39 ID:awlxcPol0
>>461
補足。夫の会社で「配偶者手当」が出る場合
配偶者の年収が103万以下という会社が圧倒的に多いので
そういう意味では今までどおり103万に抑えたほうがいい人もいるかも。
でも、企業も相当苦しくなってくるだろうから
「配偶者手当」を廃止する企業も増えるだろうね。

>>463
103万の壁は年金や健保じゃないよ
466可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:39:47 ID:9OWJifHJ0
>>465
ありがとう。
103万は、所得税控除で、130万は社会保険料控除の壁だね
467可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:08:41 ID:gfI1a+smO
扶養手当の壁、120万のとこもあるよ。
468可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:24:50 ID:SmyyMJ660
昔買ったワンピースなのですが膝上10センチくらいで
30歳を超えた今着るのはかなり厳しい感じです。

でも高価だったうえに2回しか着てないのでもったいなくて処分に困っています
売る以外で何か良い方法(リメイクとか)ないですか?

画像ピンボケですみません、色は濃いボルドーです
http://p.pita.st/?m=ujuhnfgc
469可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:53:38 ID:SUyufF8qP
>>468
最近良く見る「裾出しキャミソール(スリップかも?)」を下に着る。
色が合えば裾丈が延びてマーメードっぽいスタイルになる。
470可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:01:21 ID:u3lbtwkC0
>468
身幅に余裕があれば、薄手のハイネックを下に着て、
レギンスを合わせる。
471可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:03:48 ID:3NgMRjFM0
>>468
ワンピースは下に薄手の上等な長袖カットソー着てボトムはグレーかなんかのレギンス。
あと薄い色のショール巻いたりマーガレット着るとか。
ジャケットは普通に他のものと着られそう。
472可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:04:42 ID:SmyyMJ660
>>469>>470
すみません、書き忘れました
素材がベルベットでかなりカッチリしてて普段に着るには合わない感じです。

無理ですね・・・またしばらくタンスで熟成させます
ありがとうございました。
473可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:09:13 ID:SmyyMJ660
>>471
マーガレットをググってきました
ニットボレロみたいなやつですね。

丈さえ何とかなればいいのですが・・・
厚手のベルベットにレギンスとかってアリだと思いますか?
474可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:14:04 ID:Udj9B5kT0
>>472
形の古さって肩のラインに出ることが多いからノースリーブにリフォームしてもらうのは?
そうしたらカッチリ感がなくなって中にタートルもいけるし
流行の>>469さんのチラ見せシルエットができるよ。
キャミソールタイプもペチコートタイプも売っててそれを合わせることでスカート丈も伸びるし。
475可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:48:25 ID:a2pQ/hg00
膝下10cmがはける若い子に売る
476可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:56:01 ID:Gaz/p7v60
>>472
>またしばらくタンスで熟成させます
熟成させちゃうの?
何の為に?
477可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:00:42 ID:9OWJifHJ0
何年寝かせても、着られる日は来ないと思うよ。
だって、今よりも若い自分にはなれないんだよ?
478可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:02:24 ID:H1X2qZlg0
お婆ちゃんになったら素敵に着こなせそう。
479可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:29:48 ID:DEeYvqNAO
あげます。
築20年位のラーメン構造?という梁の太い造りのマンションで暮らしてます。
5階建ての5階。

一昨日から、天井の方から「キッキッキッキッキッキッ」という生き物の鳴き声がします。
検索すると、ヤモリか鳥らしい。羽音は聞こえないのでヤモリ?今でも30秒おきに鳴いてます。
鳴き声は右に左にと移動しますが、移動範囲は一部屋だけ。音も近いので、屋上からではなく屋根裏からのよう。
だが建物の構造からして、屋根裏と外を繋ぐ場所なんてないはずなんですが??

出て行って欲しいのですが、どこから入ったかもわからず、助けようにもどうすりゃいいのかわかりません。
どこか相談出来る業者さんとかあるんでしょうか。
アドバイスお願いします。
480可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:54:07 ID:vUPzNFd/O
>>479
大家さんか不動産会社に聞いた方がいい
自分で探して、広告うってるようなとこだとぼられるかも?
あとそれコウモリかもね
481可愛い奥様:2009/09/01(火) 06:48:39 ID:vzbiASzC0
>>479
走り回る音がしないんだったらコウモリだと思う。
糞で家がものすごく痛むので、早急に駆除したほうがよいかと。業者に頼んで。
外から入るような隙間ができちゃってるんだと思う。
482479:2009/09/01(火) 09:44:48 ID:DEeYvqNAO
コウモリ!!あれって鳴くんですか!?

そんな大きなものが…どこから入ったんだろうか…。
外壁の大規模修繕が7月に終わったばかりなのに、ガックリ。
糞や死骸で家が傷むのがとても心配なのですが、管理会社がぼったくり風で相談出来ないので、
とりあえず自力で幾つか害虫駆除業者を探してみます。

ありがとうございました!
483可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:29:00 ID:0U8s4YJ70
>>482
あと、こうもりが住み着くと糞にダニが湧くので早い方がいいよ。
会社で皆痒い痒いと言ってたら天井裏のこうもりの糞が原因だった事がある。
484可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:40:57 ID:yS8SM7C80
>>482
コウモリ、すごく小さい(のも居る)よ
485可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:59:58 ID:B8drUK/g0
コウモリは鳥かごから脱出できます
子供のころの実体験
1cm弱の隙間から逃げられたw
486可愛い奥様:2009/09/01(火) 12:33:40 ID:tpNLyzen0
>>485
そうそう、元々平らな身体で、頭も平べったく変形して
かなりのすき間をくぐり抜けていくのをテレビで見た!
487可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:30:35 ID:7uWbyhH/0
コウモリって、よくコウモリと聞いてイメージする物体よりも、
実際に飛んでるのを見ると普通の鳥にしか見えないよね。
夕方暗くなってから、アレ?鳥が飛んでる??というように見えるのは、おそらくほとんどがコウモリ。
488可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:32:34 ID:47GYd50g0
コウモリすげー!Gみたい!
489可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:33:32 ID:vzbiASzC0
>>487
全然違うと思うが。
鳥はあんなバタバタ飛ばないよ。
490可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:36:38 ID:Tan+uqV+0
飛び方によってはつばめっぽい飛来の仕方も時々あるけど薄闇なら殆どこうもりだね。
491可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:44:15 ID:7uWbyhH/0
>>489
バタバタ飛ぶ鳥も多くない?
焦っているように飛んでるスズメとかよくいる。
492可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:50:30 ID:1Q4QHSPk0
ちょっと緊急事態なのでageさせてもらいます。

電気温水器(長方形の屋外に設置するタイプのもの)は
扉を開けて点検や修理をすることがありますか?
経験がある方、設置から何年目かと、当時の状況を教えてください。
493可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:51:17 ID:8wqFPS7A0
コウモリって飛ぶくせに哺乳類なんだよね。
狂犬病持ってるのも多いらしいから、噛まれないようにはもちろん
糞や尿の飛沫を吸い込まないようにも注意ね。
494可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:56:59 ID:vUPzNFd/O
>>492
電力会社に電話
495可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:58:45 ID:p90aYjpn0
>>492 別に使ってて不具合がなければ開けることはないと思うよ。
ちょっと詳細がわからないし、結論として何が一番聞きたいのかよくわからないけど。
496可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:06:10 ID:14S9A8Ym0
こうもりって益獣?なので駆除できないんだよね。
駆除会社は殺すのではなく追い出す。
穴があったらまた入ってくるからふさぐしかない。
天井の素材にもよるけど、そのうち糞尿でシミだらけになる。
昔ナイトスクープかなんかで、モモンガが入ってた、というのもあったな。
497可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:15:06 ID:9vR0nuWJO
既婚ではないんですが、アドバイスを頂きたいです。
今度、結婚を控えた彼氏の上司宅に招かれることになりました。
お子さんが二人いらっしゃるそうなんですが、アレルギーがあると聞きました。
正確かどうかイマイチわからないのですが、卵と乳製品がだめらしいです。
ですので手土産にフルーツを持っていこうと考えてるのですが、
果物屋さんですぐに食べれるようカットしたものと、カットされてないものだったら
どちらがいいでしょうか?
アドバイスお願いします!!!!
498可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:19:02 ID:7hd2USCE0
>>497
>>2へどうぞ。言わなきゃ分らんのにのぉ。
499可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:33:23 ID:9vR0nuWJO
>>498
アワワワすみませんでした〜
500可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:52:26 ID:io4VZt+Z0
27歳子供なし、結婚とほぼ同時に不況で会社が倒産して今失業中です。
夫(25歳)は薄給なので家計を支えようとパートかバイトをしたいと思い
求職活動をしているのですが、新婚のためどこでも「妊娠されたら困る」と
不採用続きです。日商簿記1級持ってるので懲りずに事務系パートの求人に
応募してるのですが、事務は元々競争率高いし他の職種も検討しようと
思い始めました。

ぱっと思いつくのはスーパーやコンビニのレジかウェイトレス、
あとはコールセンターくらいだったんですが
それ以外で新婚子なし主婦に向いてる職種って何かありますでしょうか?
501可愛い奥様:2009/09/01(火) 15:26:24 ID:AU7y6Pec0
>>500派遣は?登録してある?
今は派遣も厳しいけど、簿記1級なら忙しい時期だけとかの需要があるかも。
上手く短期や単発で繋いでいけたら妊娠した時はもう入れなければいいのだし。
2〜3社登録しておくのお勧め
502可愛い奥様:2009/09/01(火) 15:34:43 ID:47GYd50g0
>>500
税理士事務所勤務の知り合いいるけど、
確かに、>>501さんの言うとおり確定申告の時期ならかなり需要があるみたい。
残業バンバンさせられるみたいだけど。
優秀ならそのまま正社員なりパートなりで雇ってもらえるケースもあるみたいだよ。
でも、確定申告はまだまだ先だね…
503可愛い奥様:2009/09/01(火) 15:36:19 ID:Ua5+Agdn0
すすぎが1回で済むというアタックneoの評判はどうですか?
今すすぎ1回で回してみたけど、脱水後も洗剤の香りがすごい残ってる。いい香りだけど。
これはこういうもの?すすぎきれてない…ってことはないよね?
使っている方いませんか
504可愛い奥様:2009/09/01(火) 15:38:20 ID:7uWbyhH/0
>>503
ここんところ、買って失敗スレに書いている人が沢山いるよ。
505可愛い奥様:2009/09/01(火) 16:01:43 ID:yu6mU3EM0
>>500
その年齢なら普通の販売職のほうがレジより自給が高くて楽しいと思う
506可愛い奥様:2009/09/01(火) 16:04:39 ID:Ua5+Agdn0
ほんとだ。みんなにおいのキツさについて書いてますね。
確かに香料がすごいです。すすげているなら、柔軟剤みたいな香りで別にいいんだけど…
もうちょっと使ってみます。どうもありがとう>>504
507可愛い奥様:2009/09/01(火) 16:33:42 ID:io4VZt+Z0
>>501>>502>>505
派遣だと長く働けないという印象があって独身の頃から派遣を敬遠してましたが、
短期派遣で繋ぐ働き方というのも主婦の暮らしには合ってるのかもしれませんね。
ちょっと調べてみて2〜3社登録を考えてみようかな。
すぐにお呼びはかからないだろうから、その間は自分にできそうな販売職の求人が何かないか
探してみようと思います。

不採用続きで悲観的になってましたが、挫けずにもうちょっと頑張ってみます。
どうもありがとうございました!
508可愛い奥様:2009/09/01(火) 17:15:45 ID:WIQrixr/0
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当すべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便2回/日、大便NG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
509可愛い奥様:2009/09/01(火) 17:29:56 ID:AU7y6Pec0
>>508は定番コピペ
派遣の部分がパート他になってるパターンあり。
510可愛い奥様:2009/09/01(火) 17:35:54 ID:7L6hAAOW0
いいなあ。
一級持ってて27歳ならうちの会社ですぐ経理として正社員で働いて欲しいぐらいだよ。
募集しても、数十年前に2級取りましたってお局さんクラスばっか面接に来る。
残業はイヤだと言うしPCは覚えが悪いし会計ソフトに馴染もうとしないし・・・。
そのくせ年収の希望は高い。
愚痴ですまん
511可愛い奥様:2009/09/01(火) 17:42:08 ID:CB22wv+V0
>>510
だよね。
27歳で一級でパート・バイトなら喜んでくれるところが多いと思う。
1年くらいで妊娠出産になってもきちんと働いた実績残しとけば
落ち着いた頃に復帰してパートから正社員になってとかさ。
年齢制限とかぶっちぎって応募してくる人多いもん。
512可愛い奥様:2009/09/01(火) 17:55:13 ID:7L6hAAOW0
>>511
おっしゃるとーり。
地域差もあるだろうけどめげずに探して欲しいです。
求職している側にしてみたら喉から手が出るほど欲しい人材だし
文面見ててもキチンとしているように見えるし。
経理・会計の専門の人材紹介会社もあるし
「紹介予定派遣」で試用からはじめて勤務ぶり見てもらって
正式採用という手もあるので、とにかく情報あつめて登録してみて!
地域のバイト情報誌だと、一社につき一人ぐらいしか枠がないけど
紹介会社でちゃんとしたところならコマを沢山持ってますよ。
513可愛い奥様:2009/09/01(火) 17:56:50 ID:7L6hAAOW0
誤)求職
正)求人  でした↑ ごめん
514可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:28:50 ID:VqUXFxLJ0
明日、急に上司と二人で上司が運転する車で
取引先に行かなくてはいけなくなりました
私は後ろのシートに座るべきですか?
また右、左側どちらがいいとかあるのでしょうか
515可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:32:17 ID:WOwqh7iO0
>>514
普通に助手席じゃないの?
516可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:46:17 ID:6pJ7oYlc0
後部座席なんて、514の方が上司みたいになってしまうw
517可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:47:38 ID:We5KYpwF0
>>514
後ろってw
上司は運転手かよw
もしかして免許もってないの?
518可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:50:43 ID:rTrghIjH0
上司なら自分が運転席に座ってもいいくらいだ
519可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:54:48 ID:pMhLIJV50
520可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:59:04 ID:oDWOxljf0
後部座席に爆笑w
521可愛い奥様:2009/09/01(火) 23:48:35 ID:5U4PbbIb0
助手席に座るのも恋人みたいで馴れ馴れしいかな、って気をつかっちゃったんだと
思うよ。きっと
522可愛い奥様:2009/09/01(火) 23:54:48 ID:WzYnBfZ+0
>>521
おいおい、無理やりすぎるw
普通に社会人として仕事してる常識のある人なら
何かの都合で上司が運転するのに
後ろに座るなんて選択肢は1%も出てこない。
523可愛い奥様:2009/09/01(火) 23:56:17 ID:We5KYpwF0
>>521
それ、ちょっと苦しいだろw
だって「後部座席で右と左どっちがいいか?」って重ねて聞いてるんだよ?w
524可愛い奥様:2009/09/02(水) 00:00:10 ID:5U4PbbIb0
あ、確かに左右の選択まで想定してんのか!
じゃ、「気遣い」論は却下ですw
525可愛い奥様:2009/09/02(水) 00:00:26 ID:JiB73Re+0
助手席=彼女の席=一番良い席 と思ってたのかな?
526可愛い奥様:2009/09/02(水) 00:01:53 ID:k9Oj9m6c0
>>525
コーヒー吹いた
527可愛い奥様:2009/09/02(水) 00:08:42 ID:94AO6g3t0
昔派遣元から派遣先に移動したときに、上司の車の
助手席乗ろうとしたら、後ろに乗ってくれと言われたことあるよ。
自分は25歳ぐらいで派遣される社員。運転手は派遣会社の正社員60歳ぐらい。
なんで後部座席だったのか理由は不明。
こんな例もあるってことで。
528可愛い奥様:2009/09/02(水) 00:13:23 ID:QjGHC1ee0
上司言われて後ろに座るのと、
最初から後ろに座るのじゃえらい違いだよw
529可愛い奥様:2009/09/02(水) 00:16:54 ID:w3frHBtO0
>>527
痴漢・セクハラを
でっち上げられないように、防衛かもよ。

ある意味、賢い上司さんかも。

>>514
527さんのケースや、
車に乗り慣れない人を助手席に乗せると、
身振り手振りなどで、
サイドミラーの視界を遮られて迷惑なケースもあるので、
素直に聞いてみては?

マナー的には助手席でしょうから、
「前・助手席で良いですか?」とでも一言確認されるといいかと。
530可愛い奥様:2009/09/02(水) 00:17:58 ID:VJXF+Vj60
この質問者の例は別として
上司のマイカーに横に女性社員一人だけ乗ってたら
ちょっといけない想像してしまいそう。
もし自分の旦那が部下の女性を乗せる必要があるなら
万一の事故と、やはり誤解を気にしてしまうので
できれば後ろに乗ってほしい気もするね。
531可愛い奥様:2009/09/02(水) 01:11:07 ID:RxrObAis0
>>521
あのCM思い出した
なんだっけ、部長と部下のやつ
532可愛い奥様:2009/09/02(水) 01:17:08 ID:BADfq9JP0
>>531
マークX?佐藤浩市出てたやつ?
533可愛い奥様:2009/09/02(水) 01:19:01 ID:RxrObAis0
>>532
ソレダ!
ありがとうw
534可愛い奥様:2009/09/02(水) 02:06:49 ID:rt9GMUws0
かかりつけの病院でA病院へ行くよう言われ、紹介状を受け取りました。
でも調べてみたらA病院の評判は最悪なので、別のB病院へ行きたい。
この場合、
・A病院に行かなかった(診断書を渡さなかった)ことは、元の病院にバレますか?
・もし、A宛ての診断書の封筒をB宛てのものに書き換えたら罪になりますか?
 (文書偽造とか…)
535可愛い奥様:2009/09/02(水) 02:29:33 ID:7v7LizBF0
>>534
かかりつけにバレたらまずいの?
普通にB病院にしたいといって書き直してもらえば?
何かまずいなら初診料はらってB病院に行くな。
検査とかやり直しになるから手間だけど。
536可愛い奥様:2009/09/02(水) 02:52:00 ID:IrrNHUdk0
>534
紹介状のあて先と違うB病院に行っても
「紹介状のあて先が違う」ことを理由に診察拒否されたりとがめられることはまずないので
(不安だったら、あらかじめB病院に「事情があって、あて先が違う紹介状でもいいですか?」と確認しておけばおk)
あて先の書き換えなどというしょーもないことはせず、
そのままBに行ってかまわないですよ。

ただし、紹介状を持って受診すると
紹介された先は必ず紹介もとのかかりつけ医に「診ましたよ」返事を出すので
その紹介状を持ってB病院にいくとB病院からの返信になることで
かかりつけに「Aに行かなかった」ことはばれます。
537可愛い奥様:2009/09/02(水) 03:01:20 ID:B+3rZVIy0
質問です。

選挙速報を見ていて疑問に思ったのですが、
開票率が1%で当選確実というところがありました。
(自分の選挙区なんですが)
当選確実とされている一位と二位の差は1900票くらいと900票でした。
逆に開票率80%なのにまだワカンネというところもありました。

これは、どういうことなんでしょうか?

また途中経過で、投票結果が2番目なのに当選確実で
1番多く票を集めている人が当のマークがついていないのもなぜなんでしょうか?

馬鹿な私に誰か教えてください。
538可愛い奥様:2009/09/02(水) 05:44:13 ID:+wQaug/h0
>>537
『開票率』でググると幸せになれる。
539可愛い奥様:2009/09/02(水) 06:47:10 ID:5PZs51fS0
>>537
出口調査と、開票所で双眼鏡を使って票の束を見ながら予想するらしい。
540可愛い奥様:2009/09/02(水) 07:04:33 ID:tNvKo+F00
ブログとかでたまに、上空の飛行機内から富士山を撮った画像をうpしてるのを見ます。
携帯は飛行中使用禁止だと思うのですが、カメラ機能はOKなんでしょうか?
いつも気になっています。
541可愛い奥様:2009/09/02(水) 07:12:27 ID:zqyCuSm50
>>540
世の中には「でじたるかめら」というものがありますが?
542可愛い奥様:2009/09/02(水) 07:44:26 ID:goFg4VXQ0
>>534
紹介状は必ず「返事」を書いて出す決まりになってるので行ってないことは元の病院にバレる。
書き換えたら偽造先から元の病院に返事が来ることになるので、元の病院はワケワカメでバレる。

元の病院に義理があるなら正直に「紹介先の病院には行きたくないのでB病院宛にしてケロ」と言うこと。
543可愛い奥様:2009/09/02(水) 08:08:59 ID:5PZs51fS0
>>540
デジカメならば、離着陸時とシートベルト装着ランプ点灯時以外は使用可能だから、
デジカメで撮っているのでは?
544可愛い奥様:2009/09/02(水) 09:09:33 ID:tNvKo+F00
>>540です。
いえ、写メと本文に書いてあるんです。
「写メしました」と。
545可愛い奥様:2009/09/02(水) 09:20:55 ID:vqALB4cw0
昨日、主人に目隠しをされ手錠をされて浣腸をされました。
浣腸液を注入されるとすぐに強烈な便意が・・・
数分後、我慢できずに排泄しようとトイレに行こうとしましたが主人が行かせてくれません。
すると主人が「ここに出して!」と言い洗面器を持ってきました。
初めての経験に戸惑い恥ずかしさでいっぱいでした。
しかし襲ってくる強烈な便意に我慢できずにとうとう恥ずかしい姿を晒してしまいました。
爆音とともに流れ出る大量のウンチ。
我慢している時の苦痛と排泄したときの開放感。
とても恥ずかしかったですが楽しかったです。

みなさんはそのような経験はございますか?
546可愛い奥様:2009/09/02(水) 09:24:16 ID:dypmFl7E0
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
547可愛い奥様:2009/09/02(水) 09:27:16 ID:mSW25J2T0
>>514はみんなのレスを読んだんだろうか
結局どこに座ったのかな
548可愛い奥様:2009/09/02(水) 09:39:18 ID:rt9GMUws0
>>534です。レス下さった方々、ありがとうございました。
姑息な手段で穏便に済ませたい…なんて考えていましたが、
かかりつけの先生にきちんと話してみることにします。
549可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:02:28 ID:pllsLIAW0
>>544
最近は写真をとることを=写メしましたって言うんじゃないかな?
ただそれだけの気がする
そもそも写メって写メールのことだから
とった写真をメールに添付して送信することを指すしね

ブログにもよるけど画像調べれば
携帯かデジカメか撮影した機種がわかるものもあるよ
550可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:11:43 ID:tNvKo+F00
>>549
>最近は写真をとることを=写メしましたって言うんじゃないかな?

なるほど。
私もたまに景色がすごくきれいなので撮りたいなーと思うことがあるので
携帯でも撮れるならいいなーって思ってたんです。
やはり携帯ではだめですよね。
ありがとうございました。


〆ます。
551可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:20:40 ID:vkClvAVw0
ケータイには電波OFF機能が付いている機種もありますよ
552可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:37:52 ID:DnMnIsIr0
女優セルマ・リッターにそっくりな日本の女優さんの名前をど忘れしました。
よくしゃべるおばちゃん役の、ほら・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC

あー名前が思い出せません!
皆さんは誰に似てると思いますか??
553可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:42:43 ID:rt9GMUws0
>>552
佐々木すみ江さん?
554可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:51:25 ID:DnMnIsIr0
>>553
そうです!!
佐々木すみ江さんです!!

似てますよね。
スッキリしました〜。
ありがとうございます!!
555可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:43:25 ID:uhwaQgCq0
アラフォーの奥さまに聞きたいんだけど、冬にスカート履く場合
下になにはいてます?
いちいちストッキング履く?
靴下だけってダサい?
どうすれば暖かく着心地がよくなるのかしら
あと冬のスカートにあわせる靴ってどんなのがいいのかもわからない
ブーツとかって面倒だし若者向きじゃないかと悩むし、、

どなたか詳しい方教えてください
(ごく一般的な服装でけっこうですので)
556可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:46:16 ID:JtT8byyf0
>>555
厚手のタイツかスパッツ(スパッツの場合は靴下履きます)
履くものはブーツが多いです
ブーツは楽ですよ〜 @35歳
557可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:50:48 ID:ylbKqphe0
>>555
私も冬にスカートをはく時はタイツ+ブーツです。
立ち読みでもいいからファッション誌を眺めてみては?
558可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:52:29 ID:W3sSWItO0
ちょっと相談に乗ってください。
今朝燃えないゴミの収集日で、大理石ののし板を出しました。
後で、気になり区役所に電話したら回収されないようなことを言われ、
ゴミをとりに収集所に行ったらもうありませんでしたorz(出してから2時間くらい経過)
実は回収されたのか(区役所でも微妙な答えでした)、ルンペンが拾ったのか(たまに見回りして拾ってます)
回収されずお掃除当番の方が保管しているのか…。
この場合、お掃除当番の方に電話してうちの出したごみを預かってないか聞いてもいいでしょうか?
当番の方は全く面識がなく、いきなり電話してもよいものかも迷ってます。
559可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:56:09 ID:tJxF1uWL0
>>555
去年は、外側がスエードっぽくて内側が白いモコモコの長靴みたいな形のブーツ愛用したなぁ
流行ってたんだよね
今年はどういうの流行るかねー
560可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:57:04 ID:W3sSWItO0
すみません、書き込むスレを間違えました!
スルーしてください
561可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:58:45 ID:SDK4XMdD0
ルンペンの枕になっているに100ルピー
562可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:58:51 ID:tJxF1uWL0
>>558
ほっとけば?
万が一お掃除当番が預かってるのが判明したら「回収されたかと思ってました!」とか言う。
しかしお掃除当番がゴミを預かって自宅保管とかするもんなの?
563可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:10:36 ID:4niFQfEqO
そもそも写メールって、ソフトバンクの携帯で写真をメールに添付して送信することだよね

本来の意味とだいぶ違う使い方されてるよなぁ
564可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:19:40 ID:eY4vbzqj0
選挙で落選した前議員はどうやって暮らすの? 無職になって暇になるし
565可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:23:31 ID:zqyCuSm50
>>564
うちの実家の近所の市会議員はそもそも電気店経営だった。
本職がない人はどうするんだろね、タイゾーとか。
566可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:16:30 ID:/VU0BpQE0
>>564
来期も出馬する人は、落選した当日または次の日から辻立ちしたり
後援会回りをして、今度こそお願いね行脚。一応無職にはなるけど、
元議員バッチも貰えるので元国会議員は落ちても強い。
政党に所属していれば助成金も貰えるし。どちらかと言えば、落選した人の方が
忙しく働くw
567可愛い奥様:2009/09/02(水) 14:19:13 ID:9QLU3p430
>>564
県知事さんの娘さんと同級になった時
「選挙で落ちたら無職なの?」と聞いて怒られたことある。
会社顧問とか党のナンチャラとか 
収入は県知事年棒もらってる時よりずっと多いって。
568可愛い奥様:2009/09/02(水) 14:24:33 ID:yBkym9LW0
>>564
前回の選挙で落選した人の密着を見たけど悲惨ですよ
議員会館・議員宿舎から出てアパート暮らし、引越し荷物の膨大な資料
などはトランクルームに入れる。返り咲きを夢見ているから
捨てるわけにも行かない、奥さんはすぐにパート探し
選挙費用も元を取れずに親からの援助を待つ状態
569可愛い奥様:2009/09/02(水) 14:26:44 ID:VDThFl9U0
元々実家や家業、自営業や宗教組織の収入が潤沢で
食うに困らない人が
権力やら自己満足やらを求めて政治家になると思ってる。
道楽の一種。
570可愛い奥様:2009/09/02(水) 15:02:25 ID:CrQUd6Qs0
>>569
自分もそう思ってる。だから議員年金なんて要らないと思う
571可愛い奥様:2009/09/02(水) 16:08:14 ID:A8i0GKWv0
政治家の全部がそうとは思わないけど、お金がたくさん必要なのは確かだね。

それに、お金に満足すると次は権力、名誉が欲しくなる人が多いのね。
東北のお城建てた人とか思い出してしまう。
572可愛い奥様:2009/09/02(水) 16:16:27 ID:2y5khW830
ドリンクバーなどでのカフェラテに使われてるミルクなんですが
あれってポーションみたいなやつを薄めたやつなんでしょうか?
573可愛い奥様:2009/09/02(水) 16:18:55 ID:Jk4N3kgK0
選挙出た人って、借金も多く抱えてるよね
ガッツ石松や大二田。出馬するのに凡人が家一軒買えるくらい使ったと聞いたことある
574可愛い奥様:2009/09/02(水) 16:20:35 ID:hT4VdSBy0
>>568
城内実?
575可愛い奥様:2009/09/02(水) 16:28:57 ID:+5B20AT10
>>572
店や機械によるのかもしれないけど、私はよくカプチーノのボタンを押して
ミルク(牛乳?)部分が出ずにスチームしか出ない→コーヒー部分が出る・・・
ってのに遭遇する。
そして店員さんに言うと、新しい牛乳パックを機械にセットしてくれる。
576可愛い奥様:2009/09/02(水) 18:22:22 ID:sQ8GSpsd0
>>564
市会議員なんかはちゃんと本職を持ってる人が片手間でやる。
だから、どこかの市で市会議員の給与は高すぎだからってイザコザがあった。
でも国会議員はこれとは違うので本職=議員なんだよ。
だから、落選したら無職。
577可愛い奥様:2009/09/02(水) 18:26:39 ID:mNnyKs540
つまらない質問スマソ
2週間前位から片足の膝下がおかしい。
しびれているような感覚で、気のせいかと思ってたら
何だか腫れてきたみたいだorz
こういうときって医者はどこにかかればよいのでしょうか。
内科ではなさそうだし皮膚は何ともなってないのですが。
578可愛い奥様:2009/09/02(水) 18:38:22 ID:sQ8GSpsd0
>>577
総合病院。
なければ痺れは神経内科かな。
579可愛い奥様:2009/09/02(水) 18:39:13 ID:pllsLIAW0
>>577
整形外科でないの?
足が痛くなったらまず整形外科行くけどなあ
580可愛い奥様:2009/09/02(水) 18:46:31 ID:VDThFl9U0
相談というか意見が聞きたいのですが・・・
病院で帰りにアルコール消毒したくてトイレの洗面所で腕時計外して
そのまま置き忘れた。出口で気づき戻ったがもう無い。その間約5分。
病院の保安課に念のため届け出し見付かったら連絡くれるよう頼んだが、
1ヵ月後に検査結果聞きに行ったら、普段は別棟の診療科の検査技師女性が
その日同じ腕時計してました。
某ブランド物で似た時計はあると思うし
製造番号や目立つ傷など特定できる目印も無い。
でも、ベルトのコンビカラーや文字盤の色まで同じってのはちょっとありえないと
思う。
自分の不注意だから諦めるしかないとわかってるけど
なんかこのままで放置するのもモヤモヤする。警察に盗難届けなんか出すべきかな。
581可愛い奥様:2009/09/02(水) 19:09:57 ID:mNnyKs540
>578,579
レスありがとうございます。
とりあえず整形外科に行ってみます。
582可愛い奥様:2009/09/02(水) 19:33:04 ID:VusOHfSuO
>>580
その人はおしゃれにこだわりがない人では?

自分だったら、珍しいものですよねと前置きして、どこで買ったか聞く。
その質問にひるんだら、もしかしてトイレに忘れてたのをひろってくれたんじゃないですか〜!?と天然装って言ってみる。
それでも無理なら諦める。
583可愛い奥様:2009/09/02(水) 19:43:17 ID:/VU0BpQE0
時計は難しくない?限定物でシリアルナンバーとか入ってるなら分かるけど
自分の物だ!って特定できるものは何もないし。それに置き引きとかなら
警察も相手にしてくれるかもしれないけど、洗面所に置き忘れた物を
盗難物として扱ってはくれないと思うよ。
584可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:01:37 ID:ylbKqphe0
>>580
保証書に製造ナンバーみたいな物が書いてあったりしない?
書いてあるなら本体にも書いてある可能性が高いと思う。
修理する時に番号の擦り合わせはするもんだろうし。
585可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:04:27 ID:7kdfLNIV0
アイスノンシートは小一時間剥がしたらもう使えませんか?
剥がしても効果が持続する限りは又張りなおして使えますか?
586可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:06:33 ID:FKjTZ1TF0
>>580
技師本人が占有離脱物横領をしていたとしたら、
病院内で腕時計をしているとは考えにくいので、
他の人が間にはさまっているかも(持って行った人からその技師が善意で安く買い取った等)。
なので、「どこで?」と聞けば案外あっさり教えてくれる可能性も。
但し、技師が贓物であることを知らずに買い取っていた場合には、
法律的な所有権は技師に移ってしまっています。
その場合には、技師の善意に期待するしか。
587586:2009/09/02(水) 20:07:56 ID:FKjTZ1TF0
補足。
もちろん、占有離脱物横領をした当人が特定できれば、
あなたがその人に対して損害賠償を請求することはできます。
588可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:15:42 ID:T5qreVI+0
>>580
よほど希少なブランドなの?
私も某ブランドの腕時計だけど、同じコンビカラー・文字盤の色の
完全におそろいの人、何人も見たことあるよ。
589可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:17:49 ID:ylbKqphe0
>>585
粘着力があってまだ使えそうなら、私なら使うw
590可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:21:27 ID:B6fkHOuU0
>>580
何の証拠も無いのに、犯人扱いって信じられない。
591可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:23:28 ID:goFg4VXQ0
組み合わせが100通り近くあるのに皆一緒!だとモヤモヤするけど
数種類の組み合わせが同じだと一緒でもただの偶然かもしれないしなぁ
諦めるわ私なら。
592可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:41:48 ID:w3frHBtO0
>>580
携帯ゲーム機なども、一瞬で消える…と耳にする残念な時代。
奪われたのではなく、自分で忘れたので諦めます。

ただ…時計とはいえ、百万円クラスで諦めるのも…
と思うなら、
保証書に製造番号が載っていて、照合が容易な品なら、
モヤモヤを吹き払う意味で、アタックしてみては…とも。

その場合、どうするのが良いのかね…
警察はオーバーでも、
病院の警備員さん同行が良いのか、直接が良いのか…
その際の協力のお礼や、誤認だった場合のフォロー方法とか。
593可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:45:48 ID:B6fkHOuU0
>>592
もし誤認だったら、取り返しの付かない事になると思う。
594可愛い奥様:2009/09/02(水) 21:18:37 ID:3qdA/Z1d0
>>580
どうしても気になるなら、本当のことを話して見せてもらうしかないけど
相手が気分悪くならないようにどうやって話すかとか、間違いだったら
どうやって謝罪するか、まで考えてからのほうがいいよ
自分が泥棒扱いされたら、>>580だって気分悪いでしょ

それに万が一時計が>>580のものだったとしても、素直に認めるとは
限らないしね
どんな価値があっていくらくらいのものかわからないけど
私だったら高い授業料だったと思って諦める
置き忘れたのは自分だからね
595可愛い奥様:2009/09/02(水) 21:27:00 ID:re98tOk9O
私は独身(23)のとき勤めていた会社で
先輩女子社員(31)に「その腕時計どうしたの」→
「それ結構高いよね」→「私がなくしたのと
同じデザインだわ」と明らかに
盗んだとわかる言われかたをされた
父がアメリカ出張のお土産に
買ってきてくれたブランドものでした。
容疑をかけられた立場で言わせて貰えば
とったものをわざわざ犯行現場に
つけていかないだろうし
自分の不注意でなくしたのに
身近な人間を疑うのは卑しいと思った
いまだに思い出すと嫌な経験の一つだな
596可愛い奥様:2009/09/02(水) 21:31:08 ID:B6fkHOuU0
その同じ時計をしていた女性って、>>580さんの知人でも何でも無い人なんでしょ?
そんな人に、
例えば>>582さんが書いているように、
「珍しい物ですよね?どこで買ったんですか?」と聞いてみる、というのもあまりにも無理があるような気がする。



597可愛い奥様:2009/09/02(水) 21:35:08 ID:DL79dlZl0
「亡くなった祖母に結婚のお祝いにもらった大切な時計なんです。
寝ても覚めても祖母との思い出と時計のことばかり考えてしまって
同じ時計を見るともしかしてと気になって仕方がないんです。
失礼は承知で・・・」
とちょっと頭に春が来た風を装って懇願してみるとかw
598可愛い奥様:2009/09/02(水) 22:11:18 ID:BiSKqWyqO
そのまま検査にまわされそうだw


置き忘れた自分が悪いよ。
599可愛い奥様:2009/09/02(水) 22:58:21 ID:3GDCAccD0
>>596
うん、確かに現実的ではない。
600可愛い奥様:2009/09/02(水) 23:02:42 ID:VJXF+Vj60
ID変わったけど580です。いろいろありがとうございました。
595さんの言うように誤認されたらそりゃたまらんですよね。
時計は自分にとっては二度と買えない値段とふるーい限定モデルでもあり
文字盤に石があるバージョンなのでほぼ間違いないと感じてしまった。
置き忘れたのは私なのでそこはもう自分の責任です。
実家に行けば保証書かギャランティカードがあるかも?なので
本当に盗品になってオークションやら質屋に流れてれば逆に戻る可能性あるのですが
現実世界で突然そんな事言われたら、こっちがオカシイ人扱いになるよなと思い
モヤモヤして相談してみました。

保安課に落し物の届けした際に、保安員から、院内でも外来でも置き引き、
現金、貴重品の盗難が頻発しているので警戒中なんですが、、と言われたあとで
内部の人で同じ時計をしている事実に出くわしてしまい、
かなり動揺しちゃったよー。
でもやっぱりここで皆さんが言うように、オオゴトにするのは
やめます。レスもらって本当に諦めつきました。
601可愛い奥様:2009/09/02(水) 23:10:38 ID:Tiih+KSC0
>>600
可哀想に
ちょっとした失敗しちゃったね
けど落とす神あれば拾う神あり
きっといいことがあるよ
悲しいだろうけど、ぐっとこらえて生きてれば、きっといいこと返って来る
これから気をつけることで二度とそういう失敗しなくなるかもしれないんだし
元気出してね
602可愛い奥様:2009/09/02(水) 23:39:34 ID:tc9F6D5NO
コンビニ(1番近くがローソン)で胃腸薬的な物置いてましたっけ?
さっきから胃が重く少し吐いて、その後、胃腸の調子が、
悪いんですが 正露丸も胃薬も切れてて…

コンビニには二日酔いの胃薬くらいしか置いてないですか?
603可愛い奥様:2009/09/02(水) 23:45:31 ID:VJXF+Vj60
大田胃腸薬はコンビニで見たことあるよーー
キャベジン程度でもムカつきは治まる。
行って無いと余計辛いから、ネットで電話調べてあるか確認して下さい
604可愛い奥様:2009/09/03(木) 00:18:21 ID:BPfC4FDn0
>>602
ヨコですが…
胃腸風邪の話も聞きますが、そちらの可能性は?
605可愛い奥様:2009/09/03(木) 02:29:54 ID:ovkMYIGk0
>>600
病院なんておかしな患者ばっかり来るんだから
機械があったら、>>582作戦もいいかもしれない
それが無理なら保証書のコピーを預けて病院の誰かにお願いする
誤認だったら謝って転院
606可愛い奥様:2009/09/03(木) 06:48:52 ID:YdvtUMWH0
値段と思い入れが深いならば、やはり調べてみるのが一番だと思う。
私は新品の凄く気に入ってた傘(当時若かったので高価=1万円ほどだった)をかかりつけの小さな医院で盗まれた。
患者は私の他はふたりしかいなかったので、医院のほうで訊いてもらったがしらばっくれられた。
でも考えを変えた。私の悪い運も病気も全部持って行ってくれてありがとうって。
おかげさまでそのときの病気は完治全快しました。
そのあと同じ傘を買ったのだけど、今も我が家で現役です。
607可愛い奥様:2009/09/03(木) 06:50:40 ID:YdvtUMWH0
途中で送信しちゃった。

長々と書いたけど、もしかしたら考え方を変えて諦めるのもどうかなと思ったんだ。
ただ私のは買い替えることも安易にできたし、そう思えるのかもしれない。
軽々しくごめんね。
608可愛い奥様:2009/09/03(木) 08:22:05 ID:4Om/YXVI0
いや、真相を突き止める方が検査技師とその周囲のためってこともあるかしれん。
保証書などがあってキチンと580のものだと立証できるなら
一度聞いて確認してみるのはしてもいいんじゃないかな。
>>580だって転院でもしない限りその病院行くたびウジウジ思い続けるだろうし。
もし万が一、その検査技師が何らかのかかわりを持っていたなら反省を促すことにもなるし
誰かから盗品と知らずに買ったなら、その誰かを炙り出して
二度と院内で同じようなことがないようにできるのだし。
609可愛い奥様:2009/09/03(木) 08:31:07 ID:YlmXfE3uO
>>600
>時計は自分にとっては二度と買えない値段とふるーい限定モデルでもあり
>文字盤に石があるバージョンなのでほぼ間違いないと感じてしまった。

すごい後出し。
ギャランティカード持って病院に乗り込むのもいいけど、
その技師がクロでもシロでも、その病院に通いづらくなるよ。
しかも先方は600の個人情報握ってるんだし、別棟のある規模の病院なら顧問弁護士もいるだろうし。

やるなら、気をつけてね。
610可愛い奥様:2009/09/03(木) 08:48:29 ID:32B553SU0
うん すごい後出しだよね
そんなにレアで個々を特定できるモデルなら最初からそう書け。
611可愛い奥様:2009/09/03(木) 09:19:03 ID:jqHqbJWe0
持ち主本人には例え特定できる材料がいくつかあったとしても
一個人ができる事は限られてるから、自分に置き換えたらやっぱ泣き寝入りかな。
本人の言うように諦めるしかないと思う。
病院も自分とこの職員にそんな盗癖あるとわかれば隠すだろうし。
盗品ならご実家にあるかもしれない保証書を探してみる価値もあろうけど
個人相手じゃこっちがキティ扱い濃厚。
自分もそっくり経験あり。会社給湯室に置き忘れたカルチェの腕時計
別フロア他社の女性が堂々と腕にはめてるのをエレベータで目撃した時は
こっちが心臓止まりそうだったさ。
似た別物と思いたいけど長年使ってた私には
ベゼル部分のちょっとした欠け見たら判ってしまうんだよな。
女子トイレの個人用小物入れからも化粧品やらポーチがなくなる騒ぎが
多発してた。イヤな思い出だわ
612可愛い奥様:2009/09/03(木) 11:08:29 ID:0CDol8mm0
盗む人がばれそうなところで盗品を持つわけないってのは、
まともな人の発想だよね
この世には、良心とか道徳心を持ち合わせない人ってのがいるんだよ
そしてそういう人は押しなべて不幸で変だから
素人が正論で向かっても、不愉快な恐ろしい思いをさせられるだけ
今回はあきらめて、今後しっかりすることで
悪縁を作らないようにするほうがいいと思います
613可愛い奥様:2009/09/03(木) 11:21:42 ID:m8IA2IN90
他板で見た自分の物と証明する方法。
買った場合はレシートを保管。
特徴のある部分、現物と一緒の写真などを携帯で撮っておく。
時計は無理かもしれないけど、わかりにくい場所に名前を書く、シールを貼る。
あと荒業で、電動の彫刻刀(名前失念)で名前を彫るなどがあったよ。
614可愛い奥様:2009/09/03(木) 11:44:05 ID:8ahaIizX0
新京極って感じだね>名前を彫る
615可愛い奥様:2009/09/03(木) 12:06:00 ID:D+iy9YWW0
写真があれば(どこかのサイトからでも手に入るなら)正面や横からの大きな写真と
特徴、何年式のものでどんな思い入れがあって、何月何日にどこの場所でなくしたって
箇条書きのA4チラシを何枚か作って病院に持っていき各階各課に配ってくださいってのは?
見つけた方は病院の保安課に連絡してくださいって書いて。
院内の多数の人が目にしたらこっそり返してくれそうじゃない?
その人が盗ったとしたら。
盗ってなかったらかわいそうだけどw
616可愛い奥様:2009/09/03(木) 12:21:04 ID:jqHqbJWe0
>>612
>素人が正論で向かっても、不愉快な恐ろしい思いをさせられるだけ

本当にそう。ショッピングモールで置き引きにあった知人の談
休憩中に買った商品の袋を持って行かれた瞬間に気づき、
待てっと声あげ追いつき犯人の手をつかむと
犯人がその場で「きゃあ〜。なんなんですか、この人怖いっー」って言って
おびえて涙目になる芝居までしたそう。
その一瞬で周囲が、追っかけた被害者側を頭ちょっと弱い人?の眼で見られたらしい。
警備員が来て双方連れて裏に行く時も、友人はガッチリ両方から腕組まれて
犯人には「腕、大丈夫ですか?」と声かけ。友人パニくってテンパッてしまい
悔しくて悔しくて発狂しそうだったって言ってた。
その後、支払いしたショップのレジ店員探して証言してもらって
無事真実はわかり犯人は警察へ。
警備員は淡々と事務処理して「今後 警備強化につとめます」の一言で終わり。
物は戻ってきてもその悔しさや失った時間、周囲の目の記憶は忘れられないよね。
617可愛い奥様:2009/09/03(木) 12:28:28 ID:NfmPo9Bb0
>>616
同感だわー。
ホントに盗まれたとしても、盗まれた品を平気で身につけているくらいなんだから、
相当な注意人物だよねえ。
触らぬ方がいいと思う。

618可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:12:20 ID:FVnYnTi6O
厚みを計る定規の名前はなんていいますか?
ソファーのクッションのカバーを作りたいのですが
クッションの厚みを計る定規を探しています。
619可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:13:37 ID:MI1Y+s9f0
>>618
ノギス
620可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:27:20 ID:LkT2wXsT0
私の無くした時計も誰か使ってるのかなー。
どうせなら粗末にしないで、大事に使って欲しい。あーあ。
621可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:40:51 ID:FVnYnTi6O
>>619
35年生きてて初めて聞く単語です。
ありがとうございました!
622可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:44:19 ID:pT31eeZs0
クッションの厚みをはかるのにわざわざ定規はいるのか?
623可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:48:12 ID:F3kJbxlr0
私の前にいたバイト先でも、時計盗まれて
やっぱり盗み癖のあると思われる子(みんななんとなく分かってたけど黙認)
が腕にはめてたらしい。
盗んだものを堂々とつける根性が分からない。
624可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:50:01 ID:g6JthdJH0
時計の話はスレ違いってことに気づかない人がいっぱい
馬鹿なの?
625可愛い奥様:2009/09/03(木) 14:04:42 ID:7jeX14BF0
クッションの厚みを測るのにノギスを使うの?あれをわざわざ買うのかな。
床と壁にくっつけて普通の定規でも測れるし、L字型定規を2つ組み合わせても測れるよ。
というか、クッションカバーを作るのに厚みは計算しなくていいと思うが。
マチがあるクッションならマチを普通の定規で測ればいいし。
626可愛い奥様:2009/09/03(木) 15:32:37 ID:rDk3AbCH0
>>618
カバー作るのに厚みを計る必要はないよ。
メジャーで計って何の問題もない。
実測よりちょっとだけ小さめに作るのオススメ。
627可愛い奥様:2009/09/03(木) 16:02:06 ID:nQdCZc6O0
何気に渡辺いっけいさんの公式プロフィールを見ていたのですが、
芸暦にガリレオが一切載っていません。(ドラマも映画も)
これって何か理由があるんでしょうか?

ttp://www.iijimaroom.co.jp/profile/watanabe_ikkei.html
628可愛い奥様:2009/09/03(木) 16:03:45 ID:XWzWMOKLO
女の幸せと使命は早くに結婚し、出産し、男の子をたくさん産むことだ!
と保守的な考えの40〜50歳代の中年女性は、
30歳にもなって独身でやりたい仕事をやっていて、
この年で海外赴任を命じられた女は、信じられないのでしょうか?
629可愛い奥様:2009/09/03(木) 16:15:02 ID:arw8FXeg0
>>628
自分にはありえない世界の事は全て信じられないような人なんでしょう。
芸能人を見るのと同じ感覚で物言ってるんだと思って華麗にスルーですよ。
630可愛い奥様:2009/09/03(木) 16:16:24 ID:Zsm5cbLJ0
>>628
アンケートですね
631可愛い奥様:2009/09/03(木) 16:35:20 ID:lNnFAwmr0
.>628
何かいろいろ間違ってる。
そんな保守的な考え持ってる人ってごく一部だし、
いても60代か70代以降の人に多いと思う。
今40代50代の人は、結婚はしてても自分の生きたい様に生きるって感じの人が多い。
しかも独身女性の書き込みはNGでは?
632可愛い奥様:2009/09/03(木) 18:58:40 ID:zxshdTZl0
>>628
40代半ばですが、そんな事考えたことは一度も無いです。
633可愛い奥様:2009/09/03(木) 19:56:16 ID:FpcHsVNe0
>>628
マルチ乙
634可愛い奥様:2009/09/03(木) 20:38:23 ID:g6JthdJH0
今日は疑問や相談でスレ違いにバンバン答える馬鹿が続出だね
635可愛い奥様:2009/09/03(木) 20:43:37 ID:EWF6ZAv20
よく読まない答えたがりが多いってことね
636可愛い奥様:2009/09/03(木) 23:15:01 ID:oGuSfAQ90
息子が高校生の時洗面所に時計を忘れてしまって出てこなかった。
珍しい時計だったので友人が記憶していて、○○先生がしていると
教えてくれて、僕の時計なんですが・・・といって返してもらえたんだけど
少し手が加えられて(改良)いたそうだ。あっ、お前のだったの、と腕から
はずして返してきたそうだ。すぐに知っていたら抗議したのにひどい教師でしょう?
高価なものでなく、機能が息子の健康管理に合っていたものだったので、うっかり
忘れた息子が悪いとあきらめようとしていたところでした。
637可愛い奥様:2009/09/04(金) 01:05:28 ID:OkKI5vuW0
で?
638可愛い奥様:2009/09/04(金) 02:14:11 ID:TN8nfaVT0
>>636
スレ違いに便乗した自分語りはご遠慮ください
639可愛い奥様:2009/09/04(金) 11:01:54 ID:3Z27Kh/c0
小学生のこどもがいます
11月に転校させたいのですが
担任にはいつ頃申し出ればいいのでしょうか
電話で知らせればOKですか
出向いた方がよいでしょうか
お願いします
640可愛い奥様:2009/09/04(金) 11:27:02 ID:Cczah4w90
まずはすぐにでも電話で、理由と予定日を知らせ
その後、お礼と詳細な打合せをかねてお伺いしたいと申し出て
先生のご都合を伺う事ですね。
先生によっては「来なくていい」と言うかもしれませんが
いろいろ転向先の学校に渡す書類も必要なので
いちどきちっと話しをしたほうが間違いありません。
いよいよ転校となったら荷物の退去もかねて
私は学校に行き最後のご挨拶と
先生、クラスの皆さんに本当にささやかな文具を
人数分お渡ししましたが、そこは賛否両論あるようですので
ご自分の判断で。
641可愛い奥様:2009/09/04(金) 11:27:47 ID:Qw0VtBWv0
>>639
分かった時点でとりあえず電話でいいんじゃない?
で、直前になったら出向いてごあいさつ
642可愛い奥様:2009/09/04(金) 11:32:07 ID:Aw/ZMezC0
>639
転勤で「内示から3日後には引越し」なんて人でも問題なく転校できるんで
直前でもかまわないけどw
転校のための証明書を出してもらう必要があるんで
日程がはっきりしてるのならお早めに。
電話でもかまわないよ。

あと、引越し先の学校がはっきりしてるなら
そっちにも「11月×日に転入します」ってひとこと連絡を。
ある朝突然「引越ししてきました」って出向いても転入は受け入れてくれるけど
机とかゲタバコの用意もあるし、学校指定の学用品のことなんかも確認できるしね。
643可愛い奥様:2009/09/04(金) 11:35:21 ID:FX93mSDV0
育児板に行けばいいのに
答えてる連中もなんなの?
644可愛い奥様:2009/09/04(金) 11:45:10 ID:o3Py/Ikg0
今日も馬鹿は健在です!とアピってるんじゃない?
645可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:06:57 ID:HG8t+P6r0
ここの ぬ し はこわい。一日中スレに張り付き監視。
その答えも皮肉もおおもとはスレ違い、スルーが一番という小さな疑問・・・
646可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:15:47 ID:yM1mxmmyO
質問です。
フジコフジコってどういう意味ですか?
最近この板で二回見ましたが
語源などもおわかりになりましたら
教えてくださいm(__)m
647可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:19:49 ID:75RjGhAH0
>>646
2ch内で使用されてる用語がわからない時は
>>3の2典が便利だよ。
648可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:20:36 ID:hABFN6Yq0
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
649可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:24:55 ID:L4PyGDlg0
>>646
1:ローマ字入力でPCの文字盤の上から2列目左端(Q)を中指(別の指でもいいけど)
  3列目(A)を人差し指(別の(ry)で押さえます

2:右に向かって2本の指をざーーーーーっと流します

3:うまくいくと、「あwせdrftgyふじこlp;」等々、奇声を発しているような文字列が出てきます
 よく見ると文字列に「ふじこ」さんがいますね

4:つまり奇声を発しまくるような(ファビョり)状態になってる人を指します
650可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:28:32 ID:FOMHT/jz0
>>646
「ふじこる」でぐぐれ。
調べる気もなく、文脈から察しもつかないなら2ちゃんやめて
他の掲示板に行ったほうがいいんじゃない?
651可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:32:17 ID:Cczah4w90
なんでこうも殺伐としてる奥が今日は多いのだ?
652可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:34:52 ID:85kEm4La0
あしたが満月だからじゃね?
653可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:40:09 ID:8eP/+xzdi
確かに満月になると心がざわざわする
なんでなんだろね
654可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:47:55 ID:z2K9Citq0
前世が狼男だから
655可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:52:52 ID:xUjvn5Cx0
満月になると生理になるから
656可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:53:48 ID:NmwibeQK0
生理前の人が多いんじゃない?
657可愛い奥様:2009/09/04(金) 12:56:51 ID:Cczah4w90
またクルヨクルヨ〜gkbr
658可愛い奥様:2009/09/04(金) 13:02:26 ID:vNH2LkAQ0
うん、くるね、ぬ し が・・・くわばら、くわばら
659可愛い奥様:2009/09/04(金) 13:10:06 ID:QmHFzfNwO
質問してもいいですか?
660可愛い奥様:2009/09/04(金) 13:12:02 ID:u0potjzU0
うん
661可愛い奥様:2009/09/04(金) 13:32:20 ID:QmHFzfNwO
うちに草刈機(棒の先に円盤のノコギリが付いた物)があるのですが
知人がこれで怪我をしたという理由で、主人が使ってくれません。
草も伸び放題なので私が使おうと思いますが、
あれは力がいる物なのでしょうか?
気をつける事とかありますか?
662可愛い奥様:2009/09/04(金) 13:55:01 ID:Qw0VtBWv0
人と自分の足に刃を向けない
663可愛い奥様:2009/09/04(金) 14:00:31 ID:vNH2LkAQ0
>>661
女性でも使えますよ。専用のゴーグルで目の保護も忘れないように。
664可愛い奥様:2009/09/04(金) 14:01:21 ID:lLFVItQ30
使ったことがあります。
草の中にちょっと高さのある石があったりするとガキーンと
ものすごい勢いで飛ぶので地面ぎりぎりの低いところを狙うのは危険。
665可愛い奥様:2009/09/04(金) 14:08:07 ID:jGSnlnO90
>>661
細かい草の屑とか土が飛び散るので、完全防備で。
666646:2009/09/04(金) 14:35:42 ID:yM1mxmmyO
646です。
ありがとうございました。
667可愛い奥様:2009/09/04(金) 14:36:21 ID:o3Py/Ikg0
>>645
日本語でお願いしますね
668可愛い奥様:2009/09/04(金) 14:47:11 ID:QmHFzfNwO
>>661です。
皆さま、ありがとうございます。
やっぱり知識無く使うと危ないですね。
ところで完全防備は、どんな格好にすればいいでしょうか?
ジャージにゴーグルとマスクでいいですか?
669可愛い奥様:2009/09/04(金) 14:51:25 ID:j/+wV64OO
あらあら、匿名掲示板とはいえルールがある場所で守れないおばさまたちが指摘されて
「いいじゃないの」
「怖いわね〜w」
って開き直ってんの?

昔は反省する奥様が多かった記憶だけど
頭の固いおばさまたちが意地でも認めるか!!と頑張ってるのかな?
670可愛い奥様:2009/09/04(金) 15:31:36 ID:Cczah4w90
っていう質問ですかね?
671可愛い奥様:2009/09/04(金) 15:45:30 ID:j/+wV64OO
>>670
質問どぇす

スレタイは読めて、そして理解できますか?
672可愛い奥様:2009/09/04(金) 15:49:35 ID:o3Py/Ikg0
>>669
育児関係のスレ違いに我先にと回答してる人って
子供にちゃんと「これは守らないといけないルールですよ」って教育できるのかな?

2ちゃんごときのルールも守れないようじゃ、ろくな育児できてそうにないけど
673可愛い奥様:2009/09/04(金) 16:10:22 ID:9pdSNS7Ci
おせっかいなもんですぐ反応してしまうのよ…
子供の頃から治らない悪い癖。
これでも随分ましになったんだけど…
世話焼きな母が嫌いだったのに気付けば私も世話焼きなお母さんになってしまったわ。
肝に命じておきます。
674可愛い奥様:2009/09/04(金) 16:16:29 ID:5GKsaq4Ni
しまった>>669宛てのレスだったのか
検討違いなレスしてしまった
人の話をちゃんと聞かない、読まないのも悪い癖だ
ROM修行の旅に出てきます
675可愛い奥様:2009/09/04(金) 17:20:03 ID:q6qT7ZkN0
>>668
足元が危ない。
長靴必須。
676可愛い奥様:2009/09/04(金) 19:10:41 ID:rnDX8c260
>>668
近くに人を寄せ付けない 
特に子供
小石みたいのが跳ねて足に当たったことあるけど
思いのほか痛かったよ
677可愛い奥様:2009/09/04(金) 19:17:47 ID:4H8K3Trw0
>>646
フジコフジコも知らないなんてw
あなたインターネッツ剥いていないから
パソコンとケータイ捨てたほうがいいよ!
二度とココ見るな!
678可愛い奥様:2009/09/04(金) 19:20:57 ID:5lpUN55j0
セゾンカードから「フリーケア・プログラム」という無料の保険加入の案内が来たんですが
3年間無料で交通事故入院の保険に加入させてくれるそうです。
目的はなんですかね?
追加保障がつけられ、それは有料らしいんですがこれに加入させるため?
フリーケアプログラムでぐぐったらJCBも定期的に勧誘してるらしいです。大手とはいえ
「入院保障無料進呈」ってなんだか怪しいので内情に詳しい方教えてください。
679可愛い奥様:2009/09/04(金) 19:28:13 ID:QmHFzfNwO
>>668です。
長靴もですね。
小石が跳ねて来るのは気が付きませんでした。
皆さん、ありがとうございました
680可愛い奥様:2009/09/04(金) 19:41:35 ID:Cczah4w90
もちろんオプションや本契約への導入も目的だと思います。
保険に入る際の申込書を思い浮かべればわかると思いますが
その人の病歴や家族構成、職種、細かい個人情報がゲットできます。
あと、人間の心理として歳取るにつれ「入院補償額上げとこう」
「女性疾病特約もつけとこう」と手厚くしたくなりますが
その時にまったく新しい保険会社を検討するより、
今の契約を、と思う人がほとんどです。
入院保障と言っても、免責日数があり実際に給付される対象日は減らされます。
医者の診断書(有料)と差し引くと1日、2日の給付金なら請求しない人もほとんどです。
それでも現在なにも入っていないので様子見てみるだけと言うのなら
加入しても損は無いと思います。
681可愛い奥様:2009/09/04(金) 19:55:02 ID:yM1mxmmyO
≫677
そのこともテンプレに追加してね!
「インターネッツ」の質問はしないことって。
682可愛い奥様:2009/09/04(金) 19:58:01 ID:YS8AgDLy0
683可愛い奥様:2009/09/04(金) 20:03:21 ID:o3Py/Ikg0
>>681
アンカー打てるようになってから反撃開始しようぜ
684可愛い奥様:2009/09/04(金) 20:26:06 ID:yM1mxmmyO
m(__)m
685可愛い奥様:2009/09/04(金) 20:32:34 ID:Lh5PPYXn0
尿検査用カップは全国の医療機関で一月何個くらい使用されていますか
686可愛い奥様:2009/09/04(金) 20:55:15 ID:xUjvn5Cx0
知るか ぼけ
687可愛い奥様:2009/09/04(金) 20:59:29 ID:JNmNddWF0
>>686
ナイス、ツッコミw
688可愛い奥様:2009/09/04(金) 23:34:39 ID:BxlaFu7C0
>>679
田舎に住んでる。
身近で自動車事故にあった人は知ってる限り1人もいないが
草刈機で 小石を跳ねて 自分の目に当たって弱視になった人が1人
近くにいた人にあたって怪我をさせた、窓ガラスにあたって割れた、は
「そうそう!俺も経験ある、ホントに危ないよな」と話題になるくらい頻繁にある、らしい。
くれぐれも気をつけて。
689可愛い奥様:2009/09/05(土) 00:48:55 ID:I9C/EzZd0
リュウチシュウの声で再生された
690可愛い奥様:2009/09/05(土) 07:51:51 ID:jD0GaQXy0
>>679
草刈りの時、うちのだんなは安全靴(つまさきに金物が入っている)をはいてるよ。
ホームセンターに売ってるらしい。
691可愛い奥様:2009/09/05(土) 10:24:40 ID:x32BR0ge0
>>679
小石が飛ぶだけじゃなくて、動かないような大きな石に
回転刃が当たって、刃が欠けて飛んで角膜に、という事例を知ってる。
防御めがねや首もとのタオル巻き等気をつけてね。
692可愛い奥様:2009/09/05(土) 12:02:23 ID:R2owuvxZ0
石で刃が欠けてそれが飛んで死亡という事例を知ってる。
693可愛い奥様:2009/09/05(土) 12:37:05 ID:DXzSnF7Q0
草刈機じゃないけど、家庭用除雪機に手を巻き込まれて切断。っていう事例もある

結論:機械を操作する時は慎重に
694可愛い奥様:2009/09/05(土) 12:44:04 ID:R2owuvxZ0
家庭用除雪機?
695可愛い奥様:2009/09/05(土) 12:51:15 ID:8welBlIV0
>>694
こういうの。うちにもあるよ。
ttp://www.honda.co.jp/snow/products/hs655.html
696可愛い奥様:2009/09/05(土) 12:55:11 ID:DXzSnF7Q0
>>695
そうそう、そういうやつです
変な書き方してごめんね。

あと家庭菜園に使う耕運機とか↓
ttp://www.athenesys.com/shop/kounki/
697可愛い奥様:2009/09/05(土) 12:59:30 ID:0wERnb9W0
片手で持つ回転グラインダーでさえ鍛えてからじゃないと制御できない私なら
何も考えずに使うのをやめる。
698可愛い奥様:2009/09/05(土) 13:34:29 ID:ag7J0L8j0
草刈り機って結構重いよ。
私もあれを制御する自信はないな。
先端が刃物じゃなく、ヒモみたいな方はいくらか軽いみたいだけど。
699可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:00:08 ID:bWF/aU8l0
県外に住んでる弟が結婚するのですが結納は両親だけ出れば良いんですよね?
私は関係ないですよね?
私の時は籍を入れただけで結婚式とか結納はしてないので
よく分からないのです
700可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:01:55 ID:8Ql04WLt0
>>699
家によって違うと思うけど、私の時は家族みんな揃った。
冠婚葬祭板に行けばもっと知りたい事を教えてもらえると思う。
701可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:11:46 ID:bWF/aU8l0
>>700
はい
702可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:12:02 ID:yfxglEHo0
最近、TVのテロップに「上野動物園」や「井の頭公園」が出るとき、
必ず「恩賜」が付いています。
昔から正式名称は「恩賜」付きなのは知っていますが、
テロップなどでは省略されていたと思います。
なぜ最近になって急に、正式名称が使われるようになったのでしょうか?

703可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:24:43 ID:8hrAPGddO
何故今になって工藤はコメントしたのかな?二科展に入選したアピールかな?
もっと前にコメント出すことできたと思うけど。のりPのお陰でキムラをゲットした
のに「子供の事を考えて」ってアタシは別格みたいな態度どうして?
704可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:33:16 ID:JTZxxsms0
クレカを作りたいのですがクレカの名義は私は引き落としは旦那の口座からに
したいのですが名義が違うとダメなのでしょうか?
705可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:33:49 ID:JTZxxsms0
>>704
訂正

クレカを作りたいのですがクレカの名義は私で
引き落としは旦那の口座からに したいのですが名義が違うとダメなのでしょうか?
706可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:39:27 ID:j/NWoRgh0
そのクレジットカード会社による。
申し込みの時に確認すること。
707可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:40:36 ID:17hogwn10
>>705
ダンナの家族カードを作るのはどう?ダンナさん名義のカードがあれば
そこで奥さん名義で引き落とし口座はダンナのカードは簡単にできるよ。
奥さん専業で独自のカードは今だと難しいかも。ダンナさん保証人でとか
言われるよ。あなたが職業ありで単独カードが作れるのなら、最初は
自分名義の口座で、途中から口座をダンナのものに変更するという手もある。
元オ△コ社員でした。
708可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:42:23 ID:IrmWZwTk0
709可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:59:28 ID:JTZxxsms0
>>707
あーなるほど
私は専業なんで審査で落ちる可能性もあるんですね
旦那に聞いてみます
ありがとう
710可愛い奥様:2009/09/05(土) 15:17:20 ID:xlG6D0AB0
NHKのアナウンサーなんですが、お昼や夜のニュースをいつも読んでいる方で、
白髪まじりで若干髪長めの男性アナウンサーのお名前がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
まじめそうな方で、白髪のわりには、30代〜40代くらいかと思われます。
あまり動いている印象はなく、ロケやバラエティなどで出ているような方ではありません。

NHKのアナウンサー検索で調べようとしたのですが「ア」だけでも20人いて・・・
もし思いつく方がいらっしゃれば教えてください。
711可愛い奥様:2009/09/05(土) 15:18:57 ID:0wERnb9W0
麿だな
712可愛い奥様:2009/09/05(土) 15:20:28 ID:F0GixytB0
麿だね
713可愛い奥様:2009/09/05(土) 15:24:23 ID:0wERnb9W0
>>710
NHK 登坂淳一アナ【拾九麿】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ana/1246079520/l50
714可愛い奥様:2009/09/05(土) 15:24:58 ID:xlG6D0AB0
>>711>>712
おお!すごい!この方です〜
「麿 NHKアナウンサー」で検索すると出てきましたw
2chでもとても有名な方だったんですね。
いつも見かけるのですが、見かけたときには名前のテロップが消えていて気になっていました。
おかげですっきりしました、ありがとうございました。
715可愛い奥様:2009/09/05(土) 15:25:39 ID:F0GixytB0
716可愛い奥様:2009/09/05(土) 15:27:22 ID:xlG6D0AB0
>>713>>715
書き込んでいる間にすみません。
ありがとうございました!
717可愛い奥様:2009/09/05(土) 16:34:42 ID:+BNmLgHA0
2〜3年でここまで白髪になるの?おっかないよ
前の写真は染めてたのかなぁ
718可愛い奥様:2009/09/05(土) 16:47:13 ID:QFu5MhS50
>>717
白髪が急にすごくなった頃、「染めるのをやめた」って言われてたよ。
719可愛い奥様:2009/09/05(土) 16:56:27 ID:lCrRkDa70
ちょw 麿って年下だったのか。@39歳
720可愛い奥様:2009/09/05(土) 17:20:36 ID:nmxI/xVF0
夜の麿の写真もステキだったよ。
721可愛い奥様:2009/09/05(土) 17:38:46 ID:F0GixytB0
麿ってキムタクって同い年?すごいなw
722可愛い奥様:2009/09/05(土) 18:30:53 ID:8TZ7JP+QO
私も登坂さんファンです!
723可愛い奥様:2009/09/05(土) 19:59:28 ID:VBfIGsRk0
気持ち悪い。
スレ違い。
724可愛い奥様:2009/09/05(土) 20:16:22 ID:BPKaXLFzO
新築のマンションに住んでた時は虫一匹も見たことなかったんですが
築8年の中古戸建てに引っ越したら
1_ぐらいの白いダニ?みたいなのをやたら見かけるようになりました。
最初は本につく虫かなと思ってたのですが
階段や1階の納戸など至る所で見かけます。
ググッたら粉ダニ?というやつみたいなんですが
なんでこんなのが沢山いるんでしょうか?
バルサン以外で撃退する方法ありますでしょうか?
725可愛い奥様:2009/09/05(土) 20:20:55 ID:DvIdFDy/O
うちもいます。バルサンで消えるけど、1ヶ月たらずで完全復活します。
726可愛い奥様:2009/09/05(土) 20:27:56 ID:BPKaXLFzO
そうですかorz
今年の夏が特別なのかまだ越したばかりでわかりませんが
やたらと高温多湿なので
冬にはいなくなるかなと期待してるのですが・・・

ダニは湿度を好むらしいので除湿機を置いてみようかなと思ってます。
727可愛い奥様:2009/09/05(土) 21:40:09 ID:FwrAH+PP0
下の話です。すみません。

生理用ショーツってクロッチ部分が、(主に)綿とナイロンぽい素材の二重に
なってますよね。で、そのナイロンの方はサイド部分は縫われてないというか
ピラピラしてますよね。そうじゃないのもあるかもしれませんが、自分の持っている
タイプはすべてそのようになってました。

もしかして、羽つきタイプのナプキンを使用する場合、羽の折り返し部分は
ナイロンのみで折り返すものですか?説明が下手ですが、羽の折り返し部分は
綿とナイロンの間に挟まるように留めるというか。
なんというかもしパンチラしても羽が見えないというか。

私今まで綿の方で折り返していて、羽丸出しでした。
アホな質問ですみません。
728可愛い奥様:2009/09/05(土) 21:45:25 ID:guWCTsJv0
>727
パンチラしても見えないように、が正しい。
729可愛い奥様:2009/09/05(土) 21:48:56 ID:FwrAH+PP0
>>728
おお。やはりその為のものなのですか。
そういや小学生だったころは羽つきなんぞなく、ショーツもナイロン部が
縫い付けられていた気がします。
今!気づきました。便利だなー。パンチラすることもないけど。

そういや最初の1年くらいは、テープ部分を体の方につけていたのを思い出した。
なんだかなー。

728さん、教えてくれてありがとうございました。
730可愛い奥様:2009/09/05(土) 21:55:29 ID:3qCqQ9IV0
パンチラして見えないように二重部分にはさむと
横漏れするのではさんだことない。
731可愛い奥様:2009/09/05(土) 22:06:33 ID:5COs1qpi0
うん。横漏れするする。
732可愛い奥様:2009/09/05(土) 22:29:41 ID:3qCqQ9IV0
横漏れしないって人のほとんどは羽つきを買わない気がするので
羽を二重底に挟む意味がずっとわかんないでいる。
昨今のナプキンのテープは底の部分だけで頑丈にしがみついてるし。
733可愛い奥様:2009/09/05(土) 22:32:01 ID:nZZA0W6z0
はくおむつタイプのやつを愛用してるので、羽根付きも夜用も買わなくなった。
生理用パンツさえ軽くなってからしか使わない。
734可愛い奥様:2009/09/05(土) 22:49:08 ID:FwrAH+PP0
なに。横漏れするのか…。
綿の部分ごとだと、ボクサータイプのものとかは
折り返し部分が5ミリとかになったりして気持ち悪い。
それから解放されるかと思ったけど、漏れるのなら意味ないな…。

おむつタイプいいな。でも高いからな。
735可愛い奥様:2009/09/05(土) 22:54:42 ID:q+X51LtZ0
もう終了してね
736可愛い奥様:2009/09/06(日) 00:08:36 ID:4xgiWpoU0
えー二重底に羽挟み込みで横漏れしないよー
羽無しの方が横漏れするよー

ちなみにロリエのスーパースリムガード使用ね
737可愛い奥様:2009/09/06(日) 00:18:12 ID:bPBxu+MX0
登坂さん話に乗り遅れた
オサレなアフター5の登坂さんの画像あったよね
738可愛い奥様:2009/09/06(日) 00:51:23 ID:2FTil0O80
山本志織のブログだったっけ?
ちゃら麿とか言われてたね。
739可愛い奥様:2009/09/06(日) 01:03:33 ID:zkqPsrto0
今日のグーグルはトップがUFOなんですが、なんで今日UFOなんですか?
740可愛い奥様:2009/09/06(日) 01:04:47 ID:2FTil0O80
鳩山幸をリスペクトしてるw
741可愛い奥様:2009/09/06(日) 01:06:28 ID:AZ+h7wzrO
あきらかに自分のがあったorz
http://orz.2ch.io/p/-/namidame.2ch.net/tomorrow/1251717040/
742可愛い奥様:2009/09/06(日) 01:07:47 ID:AZ+h7wzrO
741
すいません、
あったらどうしますか?でした
あげてしまったし重ね重ねすいません
743可愛い奥様:2009/09/06(日) 01:15:32 ID:cG8DKEYC0
そんな写真を撮らせた自分を呪いつつ
亭主を張り倒してうpした写真を今すぐ引っ込めさせろ。
744可愛い奥様:2009/09/06(日) 01:50:54 ID:1eWeOEY20
>>725
バルサンは10日後くらいにもう一度焚いてって
説明書に書いてあったよ。
卵はバルサンで死なないから、卵が孵った頃にもう一度。
745可愛い奥様:2009/09/06(日) 10:31:55 ID:WvffzGAI0
そうそう。最初の一回で成虫が死滅。10〜12日後に生き延びた卵が孵化するので
もう一回焚く。さらに10日後にもう一度焚けば完璧に駆除できるとテレビで
やってたよ。ただし、駆除後に成虫はまたどこからか引越してくるので、
毎日のお掃除も大切だって言ってたけどね。
746可愛い奥様:2009/09/06(日) 12:58:49 ID:s7vdt5r70
借りてきたCDを取り込んで、空のCDに落とそうと思ったのですが、
最後の1曲分だけ入らず、CD2枚必要になってしまいます。
音質が多少悪くなっても構わないので、CD1枚に収めたいと思って
WMPのヘルプを読んでみたのですが、「〜〜することができます」と書いてあるだけで
具体的な方法が書いてありません。
ぐぐっても、ググり方が悪いのか、良い答えに当たらず・・・
詳しい奥様、どうしたらCD1枚に収められるでしょう?
747可愛い奥様:2009/09/06(日) 14:06:49 ID:8BWiWJd30
>>746
800MBのCDを買ってくる
748可愛い奥様:2009/09/06(日) 15:10:01 ID:EBMy1/bP0
あれー?
最近ラジオなんかでよくかかる曲で、確か何かのCMにも使われてる
「越えてー越えてー届けー♪」って曲は
ゆずの虹って曲じゃないのでしょうか・・・?
ソニーのウォークマンのサイトで探したけど、ゆずはあるけどその曲がない。
曲名が違う?それともそもそもゆずじゃない??・・・アレ??w
749可愛い奥様:2009/09/06(日) 15:17:57 ID:b4r3mvGr0
>>748
浅田真央ちゃんのCMのやつですよね?
そのサイトはわからないけど、ゆずの「虹」という曲ですよ。
9月2日に発売されたばかりです。
750可愛い奥様:2009/09/06(日) 15:20:42 ID:EBMy1/bP0
あああ、ですです。そのCMです。
発売になったばかりだからまだ配信されてないって事かな・・・?
発売と配信は必ずしも同日じゃないって言うからなー

もう一度見てみます、ありがトン!
751可愛い奥様:2009/09/06(日) 15:31:11 ID:xns9wwo90
>>746
MP3に変換する
752可愛い奥様:2009/09/06(日) 17:07:44 ID:UDmTVYTU0
教えてください。

カレーの日ってほかにおかず作りますか?
作るとしたらどんなものを作りますか?
753可愛い奥様:2009/09/06(日) 17:13:53 ID:lh7QNvA10
サラダ
754可愛い奥様:2009/09/06(日) 17:14:46 ID:wi4LxvmE0
スープかみそ汁
755可愛い奥様:2009/09/06(日) 17:15:30 ID:vjTflDBW0
あと、デザートに果物ね。
これで完ぺき。
756可愛い奥様:2009/09/06(日) 17:15:43 ID:Urnv+tQh0
アンケートじゃね?
757可愛い奥様:2009/09/06(日) 18:26:00 ID:8BWiWJd30
>>752
アンケート

答える馬鹿と一緒に移動してね
758可愛い奥様:2009/09/06(日) 19:33:17 ID:Huf2dgh30
>>752
うちは必ずサラダ作るよ。
759可愛い奥様:2009/09/06(日) 19:40:56 ID:y5+kQpBC0
('A` )
760可愛い奥様:2009/09/06(日) 20:35:01 ID:UDmTVYTU0
>>753-755 >>758
レスありがとうございました。
にんじんサラダ作って食べました。冷やした梨も。

質問スレに間違えて書きこんでしまって、すみませんでした。
761可愛い奥様:2009/09/06(日) 21:12:31 ID:8BWiWJd30
>>760と、そこにアンカーついてる人たちが本日の馬鹿です
だいたい毎回3〜4人馬鹿が出てくるので、同じ人かもしれません
762可愛い奥様:2009/09/06(日) 23:23:16 ID:85cIqDCIO
皇室関連スレは、みんな皇室板に移ったんじゃないんですね。
なぜ移動したスレと、残っているスレがあるのですか?
763可愛い奥様:2009/09/06(日) 23:23:55 ID:2FTil0O80
>>762
アフォだから
764可愛い奥様:2009/09/06(日) 23:25:33 ID:cd1rHbjE0
>>762
主婦向けの思想運動の一環らしいです
政治スレも多いでしょうここ
本人達は良かれと思ってやってるようです
765可愛い奥様:2009/09/07(月) 00:31:30 ID:i8Xl0x/W0
三宅久之スレが出来てたw
766可愛い奥様:2009/09/07(月) 07:47:52 ID:IWug2xbW0
あ、グロかもしれないんで注意です。すみまへん。


昨日料理してて左手の人差し指の関節部分を包丁で切ってしまい
痛ってー、と思いつつとりあえず絆創膏を巻いときました。
お風呂もそれで入り、もういいかと外したんですが
傷口が塞がらず、また場所が指と言う事もあって
ちょっと何かに触れるとまたすぐ血が出てきてしまいます。
ずっと絆創膏巻いときなよ、と言われたのですが
なんかそれはそれで不衛生な気もするし、外気に当てないと
いつまでたっても傷口が乾燥しなくてずっとカサブタにもならない気もするんですが
こういう場合どうするのが正しいんでしょうか。

別に病院行くような怪我じゃ全然ないしなー・・・
「いいから絆創膏とにかく巻いとけ」「いや○○塗っとけ」
とかありましたら教えてください。
767可愛い奥様:2009/09/07(月) 07:49:56 ID:ehBs5D0y0
>>766
出血止まらないなら病院へ

768可愛い奥様:2009/09/07(月) 07:52:27 ID:/pXHozQT0
>>766
絆創膏をしばらく貼っておいた方がいい。
傷の部分を空気に触れさせて乾燥させた方が治り易いと勘違いしがちだけど、
絆創膏をちゃんと貼って空気に触れさせない方が傷の治りが早い、とテレビの健康番組で医師が言っていたよ。
769可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:36:00 ID:3nNEXUp30
指の関節はどうしても動かす場所だから
なかなか傷口ふさがらないし、止まってたと思っても出血するよね。
じっとしてても血が止まらないのなったら病院に
動かすだけ傷口がぱくっと開いて血が出る程度なら
絆創膏をずっと貼っておけばいいよ
水仕事するときはゴム手袋はめて。
770可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:45:19 ID:uAekrw6s0
頭ヨワなのでおねがいします

子ども手当てなんですが
中学生の子供・保育園の子ども2児
非課税世帯
母パート控除内

この場合、一番よいのは扶養から外れることでしょうか

試算が難しくて・・・


お願いします
771可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:45:20 ID:foVTnYILO
話したことがそのまま伝わらずに、違った解釈をする人がいます。

聞いたことをすぐ忘れて同じことを何度も聞いてきます。

これはアルツハイマーですか?
772可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:49:53 ID:diEALHCX0
>>770
本当に頭弱そうだね。
「母パート控除内」って何?
夫が配偶者控除を受けられるっていう意味でいいの?
それとも「母」っていうのは夫の母親の事で
夫が扶養控除を受けられるって言う意味なんだろうか?
非課税世帯っていうのは夫が所得税を払ってないって事?

非課税だったら「パート控除内」っていう意味がわからない・・・
773可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:54:29 ID:/pXHozQT0
>>770
非課税世帯で扶養って?
774可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:56:13 ID:diEALHCX0
っていうか子供手当てって一応
世帯年収に関係なくしかも外国籍にもバラまかれるんだよね。
子供手当てと扶養から外れる事の因果関係がわからないのだが・・・
775可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:56:18 ID:/pXHozQT0
>>773
ごめん。自己レス。勘違いしてた。無視して下さい。
776146:2009/09/07(月) 08:57:06 ID:YXUQqQpx0
>770
旦那さん…非課税
あなた…パート
子供1(中学生)
子供2(保育園)
子供3(保育園)
なのかな。
777可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:57:32 ID:/pXHozQT0
>>774
もしかして、子ども手当を貰ったら、非課税世帯にならなくなりますか?
って質問なのかな。
778可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:58:45 ID:YXUQqQpx0
776クッキー残り・途中送信すみません。
779可愛い奥様:2009/09/07(月) 09:01:42 ID:diEALHCX0
>>777
え〜そうなのかな。
でも子供手当てって一人につき
一ヶ月26000円×12ヶ月=312000円
扶養控除の範囲内だよね。
非課税世帯で扶養控除ってのもおかしな話だけど。
780可愛い奥様:2009/09/07(月) 09:29:04 ID:WiJeou750
>771
耳から得た情報が脳に伝わりにくいのかも

目>耳っていう人もいるので
書いたものを見せるとか書かせたりしてみては?
781可愛い奥様:2009/09/07(月) 09:37:39 ID:Rb9IUU/hO
流れ読まずに失礼します。
昔、病院で洗面器に消毒液を入れて手を消毒しているのを見ましたが
消毒液の名前は何というもので、今でも使われているのでしょうか?
手ピカジェルなどでは手洗いが下手だと爪の間などに雑菌が残りそうなので液体の消毒薬の購入を検討しています。
その他弊害等の情報をご存知でしたらあわせてお願いします。
782可愛い奥様:2009/09/07(月) 09:53:23 ID:cdQDSJBc0
>>781
クレゾール石鹸液
薬局、DSで買える。
783可愛い奥様:2009/09/07(月) 11:37:10 ID:O97IqCzg0
>>781
クレゾール石鹸液はウィルスには余り効果ないらしいよ。
784可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:39:23 ID:eUUGCNmX0
ウイルスならクレベリン?
785可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:52:57 ID:cdQDSJBc0
>>784
スプレーのクレベリンもあるよ

>>781はインフル対策なのかな?
786可愛い奥様:2009/09/07(月) 13:04:44 ID:IWug2xbW0
>>766
指出血奥です。ありがとうございます。
お教えの通りしばらく絆創膏貼っておきます。

はー、面倒くさい場所切っちゃったもんだ・・・
787可愛い奥様:2009/09/07(月) 13:10:44 ID:Rb9IUU/hO
皆さんレスありがとうございます。

>>785
>インフル対策なのかな?
そうです。田舎に住む両親が高齢なので巷で言われてる正しい手洗いは難しいかと思いまして…
788可愛い奥様:2009/09/07(月) 14:13:51 ID:S3uvw+t/0
>>766
絆創膏貼って、その関節は曲がらないよう何かで固定しといたほうがいい。
怪我ではないけど昔手荒れがひどくて指の関節がすぐぱっくり割れてた時
つき指用?のアルミ製のキャストでなるべく固定してた。
治りが違うよ。
キャストが無いなら布テープで固めるとか。
789可愛い奥様:2009/09/07(月) 15:04:48 ID:Lg/aq8vX0
すみません、常識的な質問なのかもしれませんが
ちょっと迷っているので教えていただけますか?

義実家にメールやお手紙を出すとき
(かしこまった内容ではなく、日常の報告?みたいなものです)
やはり「お義父さん」「お義母さん」とするのが当たり前なのでしょうか?
メアドを教えてもらったのですがどう書いたらいいのか悩んでいます・・・

頭が弱い質問ですみません・・・
790可愛い奥様:2009/09/07(月) 15:13:09 ID:dRWqFc6A0
>>789
一般的にはどっちが多いかわからないけど、わたしは義母に
「お母さん」と書いていました。結婚当初「本当のお母さんと思ってちょうだい」と
言われたからかもしれません(最後まで本当の母のようには思えなかったけど)

義姉もわたしの実母に(義姉からみると姑)「お母さん」と書いています。
姑からすると、親しげに感じていいのかな。
791可愛い奥様:2009/09/07(月) 15:14:24 ID:x0JE6jjm0
>「お義父さん」「お義母さん」
リアルでこんなこと書いちゃいかんだろw
普通に「お父さん」「お母さん」だ
792可愛い奥様:2009/09/07(月) 15:22:50 ID:mwSaTaT+0
>>789
ひらがなにしちゃうとかは?
793798:2009/09/07(月) 15:36:30 ID:Lg/aq8vX0
>>790-792
レスありがとうございます。
リアルで「お義父さん」とかは書かないんですね・・・
なんだか本当に常識なしですみません。
ひらがなも考えたのですが、一般的に「お父さん」でいいのなら
そちらでメールしようと思います。

本当にスッキリしたし、助かりました。
ありがとうございます。
794可愛い奥様:2009/09/07(月) 20:41:13 ID:sgBpMCqu0
海外渡航の件ですが、個人旅行でも、よく一般的に2時間前チェックインと言われます。
しかし、まじめに2時間前に行ったら結局結構、チェックイン後時間があるので
結局ぶっちゃけ、何分前までにぎりぎり行けばいいのか知りたいです。
795可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:00:20 ID:i8Xl0x/W0
海外だと全員揃ったら時間より早く出るときがある。
そういうときに遅いと睨まれるかもw

まあ、実際には2〜30分前でいいんでない?
でも空港に着くまでになにがあるかわかんないから、2時間前を目指しておいたほうがいいよ。
796可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:02:32 ID:G/qCMZRM0
>794
自動チェックインやWEBチェックインできる航空会社・空港なら
1時間前とか30分前でもOKなところもあるみたいよ。
かなり航空会社ごとの差があるんで、詳細は自分の乗る航空会社HPにて要チェックだけど。
797可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:04:37 ID:M2EGrGNG0
>>794
時期にもよるけど、混雑する時期だと2時間前でも結構ギリギリですよ。
閑散期でも1時間半前には行った方が良い。
大抵の会社が1時間前でチェックインクローズです。
798可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:08:27 ID:ZxagoOqZ0
出国審査のところがエラく混んでる時もあるんだよねー。繁忙期だと。
799可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:16:01 ID:58FRYlPC0
>>794
なんでも早目行動。
800794:2009/09/07(月) 21:37:33 ID:sgBpMCqu0
ありがとうございます。
いつも、空いている時にしか行かないので、どうなんかなと思ったんです。
実際行くのは、連休明けの金曜なんだけど、要注意ですね。
2時間前厳守の場合ちょっと用事があって間に合いそうに無かったんで・・・
時間の確かな電車で空港に行こうかと思います。
801762:2009/09/07(月) 21:44:00 ID:Tab5/EjrO
レスありがとうございます。
他に板があるんだから移ればいいのに…。
迷惑千万ですね。
802可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:51:12 ID:lOCotJu8O
通勤時間帯の超満員電車にベビーカーを畳まずに乗り込んでくる方を見ます
こういう人は、どうして満員電車だからベビーカーを畳むとか、時間帯をずらすとか、各駅停車を選ぶとか
そういった対応が出来ないのでしょうか
一方ではベビーカー畳んで車輪にはシャワーキャップを付け子供の靴は脱がせて抱っこしている方もいます
二者の差は何なのでしょうか
803可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:52:31 ID:ZThY05LV0
>>802
育児板で聞いてみて。見に行くから。
804可愛い奥様:2009/09/07(月) 22:12:58 ID:tBvOBjbW0
育った家庭教育の差でしょうね>気配りのあるなし
805可愛い奥様:2009/09/07(月) 22:26:28 ID:XEk1F8iH0
>>802
それって正解があるんでしょうか?
806可愛い奥様:2009/09/07(月) 22:34:41 ID:lOCotJu8O
あ、正解ないからスレ違いですね
育児のどこかで聞いてみます
ありがとうございました
807781:2009/09/07(月) 23:43:44 ID:/MGv5xnz0
消毒液奥です。
クレゾールとクレベリン、ググッてみます。
ありがとうございました。
808可愛い奥様:2009/09/07(月) 23:47:38 ID:i2fR46WG0
質問です。
義理の妹(夫の弟嫁)が子宮外妊娠の手術をすることになって
一週間入院するそうです。
自分だったら、理由が理由だけに、夫と両親以外
お見舞いには来て欲しくないなって思うのですが
普通はどうですか?
知ってて行かないほうが失礼だったりしますか?
809可愛い奥様:2009/09/07(月) 23:52:34 ID:y6Ipl9ng0
いやいや、ほっといて。お願い。
810可愛い奥様:2009/09/07(月) 23:56:52 ID:WRKAT5x70
>>808
お見舞いには行かない。
お見舞いの品物だけ送る。
811可愛い奥様:2009/09/08(火) 00:00:42 ID:RoORPvuq0
>>808
>>810に同意だけど、
そちらさんの親戚づきあいの仕方にも寄る。
うちのウトはどこにでも誰のにでも顔を出す。
それを皆がほめているのでやりにくいったら!
812可愛い奥様:2009/09/08(火) 00:04:02 ID:ydKDvBWJ0
>>811
おまえのウトがどーとか関係あるか?
どんなウトだろうと親戚があろうと行くべきではない
この場合はデリケートすぎるだろJK
813可愛い奥様:2009/09/08(火) 00:08:29 ID:qlrPEgJj0
お見舞いの品すら要らないと思う
快気祝いとかお礼の電話とか、向こうに気を遣わせることになるし
>>809さんに同意だな
814可愛い奥様:2009/09/08(火) 00:24:54 ID:Z2SqT6lt0
>>808
それは誰から聞いたの?
本人(夫の弟嫁)もしくはの夫の弟から、
直々に入院することと手術内容を聞いたのであればお見舞いだけ包む。
両親や人づてに聞いたのであれば、ほっとく。
815可愛い奥様:2009/09/08(火) 00:52:06 ID:Jg6oNASr0
>>808
アンケートです

あなたの質問には正解はなく、
人によって考え方は違います
816可愛い奥様:2009/09/08(火) 01:09:52 ID:V5WAvyuIO
こども相談室ちっくな質問で恐縮です。
毛髪は一日に100本抜けるとも言われてますよね。
また、犬や猫など毛に覆われた動物は沢山いますよね。
人間を含めて毛が生えた生き物が毎日大量に毛を落としてるのに、
地面が毛だらけにならないのは何故ですか?
毛は風化しにくいのに、何処へ行ってしまうのでしょう?
アスファルトなんて逃げ場?がないのに、毛で覆われない。謎だ。
817可愛い奥様:2009/09/08(火) 01:24:22 ID:xKzHTrs1P
地面の総表面積>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>落ちた毛の総表面積
818可愛い奥様:2009/09/08(火) 02:02:22 ID:Z2SqT6lt0
>>816
抜けるのは必ずしも外(地面)だけでないし、家の中でもかなり抜ける。
でも一番抜けるときは洗髪の時だと思う。
家の中だと掃除するし、お風呂の排水溝も掃除するから気付きにくいだけだと思う。
819可愛い奥様:2009/09/08(火) 02:45:41 ID:fn5UfOHP0
退職の挨拶のハガキ、職場関係の人から貰ったことはあるけど、
初めて親戚(夫の叔父)からきました。
これって何かリアクションしなきゃいけないもんでしょうか?

他人からの場合は「ふーん」「会社経由の連絡はもう不可なのね」と
思うだけでしたが。
ちなみに夫も含めてそれほど深い親交はない叔父です。
820可愛い奥様:2009/09/08(火) 02:46:23 ID:eICAA2kK0
>>816が大量の毛に包まれる夢を見ますように。
821可愛い奥様:2009/09/08(火) 03:28:33 ID:Jg6oNASr0
>>819
夫の親に相談
822可愛い奥様:2009/09/08(火) 08:10:58 ID:BJ2tB/8gO
質問です
メンソレータムを足に塗った上からレギンスをはいたら
洗濯しても若干油ジミのようになってしまっています
もうコレはとれないのでしょうか?
823可愛い奥様:2009/09/08(火) 08:13:59 ID:bZmaxSAv0
>>822
シミとりの洗剤使うとかなりマシになりますよ。
824816:2009/09/08(火) 08:14:32 ID:V5WAvyuIO
レスくれた皆様、ありがとうございました。
825可愛い奥様:2009/09/08(火) 08:20:16 ID:BE6sc7Wr0
>>819
その叔父さんとは年賀状のやり取りはしているんですよね?
たぶん、年賀状をやり取りしている人に出しているだけなんじゃないかな。
ほとんど事務的な物だと思うから、リアクションせずにそのままでいいんじゃないかと思います。
来年の年賀状に、「定年後の暮らしはいかがですか〜?」みたいなコメントするくらいでいいと思います。

私の夫も、転職したんですが、
前の職場に連絡されたりしたら迷惑をかけると思ったので、
年賀状のやり取りをしている人には転職の知らせのハガキを出しました。
826可愛い奥様:2009/09/08(火) 08:27:08 ID:GUPhqCEd0
一週間前に切花をかいました
青い花だけが一向に咲く気配がありません
もう捨ててしまうべきでしょうか
827可愛い奥様:2009/09/08(火) 08:35:45 ID:6TCR5r3N0
捨てようかと思った時点で捨てるでしょ。なま物wだし
828822:2009/09/08(火) 08:48:17 ID:BJ2tB/8gO
>>823
ありがとうございます!試してみます。
829可愛い奥様:2009/09/08(火) 09:47:59 ID:jXPqskvb0
切花って種類によって咲かないものもあるよ
つぼみのまましおれるやつ。
830可愛い奥様:2009/09/08(火) 14:14:26 ID:3ddgiYBb0
>>816
奈良では鹿の毛の塊がアスファルトの上をくるくる転がって
ボンボンのようなのが舗道の隅にいっぱい落ちてた
あれはいくらなんでも自然に返らないと思うので誰かが掃除してるはず
831819:2009/09/08(火) 15:15:14 ID:fn5UfOHP0
>>821
ありがとう。 そうだ、夫の叔父なんだしね。
トメのことは夫に丸投げしてるけど、叔父となると原則を忘れてたわw

>>825
そうなの。自分の結婚式以来、年賀状のみのお付き合い。遠方だし。
叔父の勤務先も、その退職ハガキで初めて知ったくらい。
やっぱり単に機械的に送っただけですよね。 
印刷ハガキで、コメント無しだったし。 
年賀状に「退職後はいかが」、ナイスアイディアです!ありがとう!
832可愛い奥様:2009/09/08(火) 18:40:17 ID:GUPhqCEd0
切花について聞いた者です
お答え頂きありがとうございました
なんだか捨てるのはしのびないのでもう少しこのままにします
833可愛い奥様:2009/09/08(火) 18:57:48 ID:FO54Fk3E0
>>826
もしかしてリンドウだったりして?
ttp://art6.photozou.jp/pub/470/108470/photo/12233937_org.v1220138152.jpg
834可愛い奥様:2009/09/08(火) 19:10:50 ID:eICAA2kK0
ああ、リンドウ咲かないのあるある。
835可愛い奥様:2009/09/08(火) 19:33:54 ID:GUPhqCEd0
>>833,834
画像も貼らず失礼しました
まさしくその花です
咲かない時もあるのですね
836可愛い奥様:2009/09/08(火) 19:39:03 ID:bZmaxSAv0
リンドウ知らない人いるのか。
837可愛い奥様:2009/09/08(火) 19:41:04 ID:FO54Fk3E0
>>835
切花のリンドウはこれが完成形ですよ
愛でてあげてください
838可愛い奥様:2009/09/08(火) 19:52:48 ID:GUPhqCEd0
>>837
再びありがとうございました
このような形も綺麗ですね
839808:2009/09/08(火) 20:36:50 ID:QHf5eUB30
>>809-814
遅くなりました。
常識的にどうなのか自信がなかったのですが、参考になりました。
ありがとうございました。
840可愛い奥様:2009/09/08(火) 21:40:34 ID:DlP/kmxXO
芸人さんのギャグというか決めゼリフみたいなので、
「イヤッホー!」だか「ヒヤッハー!」みたいなのがあったのですが、正しいの分かる方いますか?
調べようにも顔は浮かぶのに名前が出なくて
841可愛い奥様:2009/09/08(火) 21:45:39 ID:s1K8rAsB0
ブラマヨ 小杉
でぐぐるとでるやつ?
842可愛い奥様:2009/09/08(火) 21:45:53 ID:/36DWde60
ヒ〜ハ〜! ブラマヨ小杉
843可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:01:43 ID:DlP/kmxXO
>>841-842
ありがとう。助かりました。
844可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:04:14 ID:y4vSQNZg0
今度弟の結婚式があります。
姉はいくら包むべきでしょうか
ググると5万〜10万と出ました。
でも5万と10万では倍の差がありますよね?
7万とか8万もありですか?
それとも思い切って10万包むべきですか?
ちなみに私は32歳主婦、弟は30歳です
845可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:05:29 ID:h3HwwBfN0
>844
冠婚葬祭板へ
846可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:06:35 ID:b4KeQeag0
30歳って歳考えれば、10万でも驚く額ではない。
8万くらいでもOKなんじゃないかとは思うけど。
847可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:10:12 ID:G3Eq6AOI0
酔っ払いの様式美、ネクタイ鉢巻の由来についてです。
以前テレビでさる女性歌手の衣装を真似たものが定着したと見たのですが、
その歌手名がわからないのですがどなたかご存知ありませんか?

時代…おそらく昭和の高度成長期(30年代?)
歌手…沖縄の紅型のような衣装で楽器(三味線?ギター?)を持っていたような?
     幅の広い鉢巻状の布?を巻いて長い部分を横から垂らしていた
ヒット…その曲は大ヒットしたものの一発屋で終わったらしい

♪帰ってこ〜いよ〜の松村和子は違います(もっと前の時代です)

お心当たりのある奥様、どうぞ宜しくお願いいたします。
848可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:10:17 ID:QHipXfKS0
>>843
何がどう助かったんだw
849可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:17:18 ID:y4vSQNZg0
>>845>>846
すみません、ありがとうございました。
850可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:29:11 ID:vFfWcc5j0
>>847
島娘 三沢あけみ
851可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:43:01 ID:G3Eq6AOI0
>>850
すごい!ありがとうございます!
ググったら島のブルースという曲のジャケットがまさにアレでした!
これですっきり眠れます
奥様、ありがとうございました!
852可愛い奥様:2009/09/08(火) 23:21:00 ID:Qx1pf2RLO
歌舞伎の助六由来じゃなかったのか>ネクタイ鉢巻
853可愛い奥様:2009/09/08(火) 23:25:46 ID:bZmaxSAv0
助六は病気の時の鉢巻きだよね?
854可愛い奥様:2009/09/08(火) 23:26:31 ID:Rr6e7opi0
おいなりさんと細まきのセットのこと?
855可愛い奥様:2009/09/08(火) 23:28:11 ID:X9on36sz0
あの、2ちゃんの質問なんですが、
レス番号の上にポインター置くとそのレスが出てくる機能って
どうすればいいんでしょうか?

何もしてないんですが、急にそうなっていちいち画面が開かないのですごく便利だと思ってたのですが
いつのまにか元にもどってしまいました。

初歩的な質問ですみません。どうぞ宜しく御願いします。
856可愛い奥様:2009/09/08(火) 23:29:27 ID:Z2SqT6lt0
>>855
まず、何を使ってるの?
857可愛い奥様:2009/09/09(水) 00:07:31 ID:cxRZmF170
>>856
何も2ちゃん専用のソフト?は使ってません。

マイクロソフトのXPでInternet Explorer を使ってます。
すみません、パソコン初心者なので質問の答えになってるのかもわかりませんが・・・
宜しくおねがいします。

858847:2009/09/09(水) 00:08:24 ID:/n0qKgYg0
>>852
三沢さんの衣装が印象的だったので酔っ払いの間に
手軽なコスプレとして大流行したんだそうです。
常に首から下がってるもので足りますもんねw
カラオケはまだなかったろうけど合唱でもしながら騒いだんでしょうね。
病鉢巻(と言うんだそうです)は格好は似てますけど、辛気臭くて
宴会にはちょっと不似合いですもんね。
859可愛い奥様:2009/09/09(水) 00:13:15 ID:gDjHx+Ji0
>>857
専用ブラウザ入れないと無理。
860可愛い奥様:2009/09/09(水) 01:22:56 ID:Ov69xccj0
どうしても思い出せない小説のタイトルがあります。
貧しい韓国の村の兄妹が都会へ出稼ぎへ出る汽車の中で別れ別れに。
兄はパトロンをみつけて自堕落な生活、妹は美貌をいかして華やかな生活
みたいな内容だったと思うのですがどなたかピンとこないでしょうか。
861可愛い奥様:2009/09/09(水) 01:38:00 ID:AesgYh3E0
>>857
IEでポップアップが出たんだとすると、にくちゃんねるか何かじゃないだろうか。
現行スレでポップアップとかさせたいなら、>>859さんも言う専用ブラウザ入れなされ。
専ブラオススメ一覧
ttp://www6.atwiki.jp/viptop/pages/26.html
862可愛い奥様:2009/09/09(水) 02:37:00 ID:MCGv48U00
>>857
私は2ちゃん8年目だけど、専用ブラウザとかわからなくて入れずに
毎日2ちゃんやってる。
あなたの言う、レス番にポインター置くとそのレスが読めるっていう機能、
ときどき自然になったりする。
数ヶ月前も一時期なったけど、今は読めないように戻ってる。
専用ブラとかいうのを入れないと駄目みたい。
863可愛い奥様:2009/09/09(水) 06:31:30 ID:gColFjxO0
8年間も専ブラ入れずに2ちゃんをやってることに、ある意味感動を覚えたw
864可愛い奥様:2009/09/09(水) 07:38:40 ID:DRayvyuJ0
同感同感www 専ブラなしで8年てある種の奇跡
865可愛い奥様:2009/09/09(水) 07:43:39 ID:2fbm6KdD0
専ブラ入れていない人って、きっと、何か危ない物、というイメージがあるのかな。
専ブラは、全然怖いものじゃないし、何よりも便利だし、一番良い事は絶対に「人大杉」にならない事。
866可愛い奥様:2009/09/09(水) 07:53:12 ID:gDjHx+Ji0
専ブラ入れないほうが自分的にはある意味怖い
IEだと他に見ているスレわかっちゃうし。
867可愛い奥様:2009/09/09(水) 07:58:46 ID:BV3NdY9c0
>>865
セキュリティ面ではむしろ安全よね。
868可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:06:25 ID:FgNulCkD0
でも kakikomi.txt 見られたら死ねるw
869可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:31:32 ID:KczvhLuF0
kakikomi.txtには保存しない派です
870可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:32:03 ID:rebBgXaj0
ずっと専ブラ快適2CH生活だったのに
Vistaに買い換えた私は負け組orz

とこで質問なのですが、
レンタルスペースっていうのでしょうか、コンテナの倉庫。
あれを借りてる方、いらっしゃいますか?
ただいま検討中なのですが、もし利用者がいたら
使い心地とか注意点とかご指導いただけると助かります。
よろしくお願いします。
871可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:38:13 ID:kmiWGfVO0
Jane StyleとかOpenJane Doeではダメなの?
872可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:43:08 ID:UyY/sKy00
専ブラ入れずに8年も続けられるんだ
私は専ブラ入れたのが運のつきだったわ
873可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:14:12 ID:gDjHx+Ji0
>>870
VISTAでjane入れてるけどプログラムファイル以外にインストールしてる。
874可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:22:09 ID:ZTR34hy+0
最近Vistaに買い換えて、jane入れたけど
何か問題あるの?
875可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:26:12 ID:gDjHx+Ji0
よくわからない
Vistaではプログラムファイル以外にインストールしてと
インストールするとき表示されたので
なんかあるのかな?
876可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:38:14 ID:BV3NdY9c0
自分XP使いなんで詳しくは知らないが、
管理者の権限云々でいちいちパスワードが必要になったりするらしい。
そういうことのないよう、プログラムファイル以外に入れればいいみたいね。
877可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:40:22 ID:FgNulCkD0
vistaはプログラムと同じ場所にログを保存できないかららしい
仮想なんちゃらとかいうのがあるからだと聞いたような

なんだかめんどいのでDドライブにすべて突っ込んである
878可愛い奥様:2009/09/09(水) 10:10:32 ID:loFVlwcn0
助六はお稲荷と太巻きじゃない?
細巻きの地域もあるのかな。
879可愛い奥様:2009/09/09(水) 10:14:59 ID:+C2IQa240
>>878
歌舞伎の演目から来てるから巻き寿司ならいいんじゃない?
かんぴょう巻きとか入ってるのみたことあるよ。地域は忘れたけど。
太巻きの方が色がついて鮮やかで見栄えがいいから多いのかな。
880可愛い奥様:2009/09/09(水) 10:53:37 ID:dL20j7ub0
>>870
私も調べて検討したけど、結局高すぎるということで止めた人です。
月々○○円〜とか謳ってるのは、よく訊いたら半畳位のスペースのことです。
地域にもよるだろうけど、空調なしのコンテナでも安アパートくらいの金額取るから。
置きたいものによっては空調付きを選びたいし、そうなると別にアパートでも借りるか
広い所へ住み替えた方が良い気がしました。
881可愛い奥様:2009/09/09(水) 10:55:45 ID:gDjHx+Ji0
勉強になったわ!>>876-877
使っててよく知らなかった。
882可愛い奥様:2009/09/09(水) 11:51:57 ID:jl3OXxnp0
>>860
あーあー思い出せない…。
桐野夏生でそんなのがあったような。
汽車の中で商売する人もいて、トイレにもお金が掛かって描写もあったような。
韓国だっけ?中国じゃなくて?
あー思い出せません。
883可愛い奥様:2009/09/09(水) 12:05:22 ID:Ov69xccj0
>>882
そうそう、それそれです!
汽車のトイレの描写ありましたね。
兄はそこで便器の中に落ちてるお金をみつけて拾うだよね、たしか。
中国だったかもしれません。
なんだっけーーー??
884可愛い奥様:2009/09/09(水) 12:11:49 ID:JatplFAC0
>>883
桐野夏生 グロテスク だと思う。
885可愛い奥様:2009/09/09(水) 13:00:02 ID:jl3OXxnp0
答えを聞いても思い出せない。すまない。
886可愛い奥様:2009/09/09(水) 13:00:33 ID:Ov69xccj0
>>882>>884
「グロテスク」の内容ググってみてやっと思い出しました。
中に出てくる中国人の過去のエピソードだったんだね。
すっきりしました。
ありがとう。
887可愛い奥様:2009/09/09(水) 13:19:50 ID:9HENW1mH0
>>855>>862
スレのurlのread.cgiをread.htmlに書き換えるとかじゃなくて?
888可愛い奥様:2009/09/09(水) 15:16:08 ID:zuKtYzmdO
10年ぐらい前に専門学校に通っていました。
その時の友人と連絡をとりたいのですが連絡先を調べる方法などありますか?

私は中退して地方の実家へ帰る時は連絡先を交換していたのですが
紙を無くしてしまい、分からなくなってしまいました。
889可愛い奥様:2009/09/09(水) 15:26:21 ID:eQtDVPbh0
>>888
ミクシィでその専門学校のコミュニティを探す。
なければ探偵に依頼。
890可愛い奥様:2009/09/09(水) 15:47:32 ID:O5KlLJGdO
>>888
同窓会的なものがあれば、可能かもしれない
ないならない
891可愛い奥様:2009/09/09(水) 15:52:35 ID:BxSAiyCZ0
>>888
ムリヤリにでも、テレビ的においしいエピソードを思い出して
探偵ナイトスクープに依頼する
892可愛い奥様:2009/09/09(水) 16:03:13 ID:O5KlLJGdO
>>891
東海以西の依頼はよく見るけど、関東のは見ないよね
やってないのでは
893可愛い奥様:2009/09/09(水) 16:05:32 ID:zuKtYzmdO
私が10年ぶりに連絡をとりたいと友人が知って迷惑じゃないか心配です。
自然と連絡をとらなくなったので、向こうからも連絡がないという事は
私と連絡とろうと思っていないという事だと思うので。
みなさんは迷惑だと感じますか?
894可愛い奥様:2009/09/09(水) 16:08:05 ID:aS/MK8B+0
>>893
無問題
895可愛い奥様:2009/09/09(水) 16:12:01 ID:O5KlLJGdO
>>893
感じない。
自分が大変な状況じゃなければ(出産や介護など)、嬉しいと思う。
896可愛い奥様:2009/09/09(水) 16:13:18 ID:1KmZDV2+0
>>893
アンケいけ
897可愛い奥様:2009/09/09(水) 16:21:03 ID:zuKtYzmdO
レス多くて申し訳ないです。
本当にすみません。

友人が夢に出てきたのと、ここ近年連絡とりたいなと考えていたので頑張ってみます。
まずはミクシィで探したいのですが
身近にミクシィしている人がいない場合
招待してもらうにはどうしたら良いですか?
898可愛い奥様:2009/09/09(水) 16:23:21 ID:O5KlLJGdO
>>897
既婚女性がmixiを招待し合うスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243694947/
899可愛い奥様:2009/09/09(水) 16:36:43 ID:zuKtYzmdO
皆さんありがとうございました。
900可愛い奥様:2009/09/09(水) 17:38:05 ID:hGh0bRM9I
鍋でも売りつけるのかしら
901可愛い奥様:2009/09/09(水) 17:47:08 ID:B6dEAJ2I0
>>870
家の建替え時に、一時保管として検討したことがあります。
880さんと同じく、止めました。

警備が有人、
空き地のような場所ではなく、空調完備の倉庫、となると、
金額もそうですが、空きがありませんでした。

また、空き地のような場所に保管するくらい、
そして扱いなら、
そもそも、それって必要な物?という疑問も湧き…

希望する設備や、地域を伝えれば、
空き情報を教えてもらえると思うので、軽く聞いてみては?
902可愛い奥様:2009/09/09(水) 19:15:16 ID:lUq+OEv/0
うちは目の前だから、なんか惰性で駆り続けてます>倉庫
月々1万円。スキー板やら雛人形、羽子板、古くなった呉服など
預けてるけど、本当に必要かなって半年に一度は思います。
でも、捨てるに捨てられずかといって家にあれらが帰って来た家の中想像すると
解約も出来ずです。
903可愛い奥様:2009/09/09(水) 19:36:22 ID:pJRYOfdl0
質問です
炊飯器の内釜にご飯がよくつくようになり 洗いにくくなってきました。
もう買い替え時でしょうか

よろしくお願いします
904可愛い奥様:2009/09/09(水) 19:45:08 ID:1KmZDV2+0
>>903
家電製品は(壊れた場合を除いて)

買いたい時が買い時
905可愛い奥様:2009/09/09(水) 20:03:13 ID:Uy2fSPRl0
>>903
内釜だけ買えますよ。
(メーカーに取り寄せとかになると思いますが)
ただ内釜だけでも結構いい値段すると思うので、
そこは新品の炊飯器と相談してください。
906可愛い奥様:2009/09/09(水) 20:55:49 ID:97dCCWUg0
>>903
>>905さんではありませんが、うちは3合炊きのタイガーのIHジャーなんだけど
内釜は5000円だったよー。
ジャー買った店ではないヤマダで取り寄せた。
907可愛い奥様:2009/09/09(水) 21:22:45 ID:DxZrdKYW0
うちも内釜がちょっとはがれてきて体に良くないかも…と
タイガーのメール窓口に内釜がおいくら万円か問い合わせしたら、
はがれても体に悪いわけじゃありません、
内釜取り寄せは高いのでそのままお使いくださいね、と
フランクなメールが戻ってきた。商売が下手くそでは!?とすら思った。
908可愛い奥様:2009/09/09(水) 22:27:45 ID:9AdLTHOHO
皆さんに質問です。
最近結婚しました。主人が入っている生命保険の保険証券が郵送されてきました。
死亡、高度障害の保険金が300万円と表示されていて、
月に払っている金額にしては安すぎない?と主人に聞いたら、
個人情報保護で保険金額をバカ正直に書いてあるわけないだろと言われました。
そんなことあるんでしょうか?ちなみに私が入っている生命保険証券には
ちゃんとした金額が書いてあります。無知でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いいたします。
909可愛い奥様:2009/09/09(水) 22:29:01 ID:6K339XAn0
>>908
旦那、頭に蛆虫わいてるの?
910可愛い奥様:2009/09/09(水) 22:36:41 ID:mB1t1BKR0
>>908
300万で合ってるよ
大手の死亡保障最低額が300万

死んでも残す相手がいない場合死亡保障0でもいいが
0では契約できないので最低ラインが300万
支払い額の大部分は特約か年金になってるはず

あと旦那ちょっとやばい。
911可愛い奥様:2009/09/09(水) 22:40:02 ID:WNMm6t9w0
>>908
正真正銘の保険証券なら、ちゃんと金額が書かれているはず。
毎月幾ら払っているの?

あと、今は、死亡時の保障はそれほど高くなくて、手術や入院などの保障の方に重点を置いている保険も多いし、
別々に二つ入っている場合もあるから、必ずしもおかしくないよ。
912可愛い奥様:2009/09/09(水) 22:42:33 ID:r0pMSWfE0
>>908 個人情報www

913可愛い奥様:2009/09/09(水) 22:52:32 ID:tjRmSsRtO
>>908
保険屋のオバチャンに騙されて契約してそうな気がするけど、大丈夫かな?
914可愛い奥様:2009/09/09(水) 23:06:48 ID:SmcTPhJ/0
夫の知り合いの男性の妻がポルノ映画に出ていることを偶然PC検索で発見しました。
もともとモデル系の仕事をしているとは聞きましたが、まさか・・
今時のポルノって本番はないのでしょ? ちなみに夫の友人の
その男性は大手の金融マン。なんか、飲みに行っても喋りづらい。
奥様がポルノ女優のサラリーマン氏って。彼氏はきっと知っているでしょうね、
私がググって見つけられるほどだから。
915可愛い奥様:2009/09/09(水) 23:09:16 ID:QI+iI0et0
涼しい時期になってきたので、半身浴を始めようと思いますが
ぼけーっとするのが嫌なので、3分とたたず出たくなります
本は大好きで結構な量を読むので、買う余裕はなく
図書館で借りているので風呂場には持っていけません
DVDもあまり見ないので、何をして過ごせばいいのか分かりません
お勧めがあれば教えてください
916903:2009/09/09(水) 23:10:19 ID:pJRYOfdl0
カマのこと聞いたものです レスありがとうございました
安物なので釜だけ注文より買おうと思います
917可愛い奥様:2009/09/09(水) 23:11:20 ID:SmcTPhJ/0
>>915
私は長風呂が苦手。で、私なら、と考えたら、やはり音楽かな。
918可愛い奥様:2009/09/09(水) 23:11:38 ID:tzxMpgFi0
>>914
でっかい釣り針おちゅん
ないわ
そんなの
919可愛い奥様:2009/09/09(水) 23:12:14 ID:SmcTPhJ/0
>>918
いや。本当のことです。
920可愛い奥様:2009/09/09(水) 23:31:04 ID:Hau2AAAL0
>>915
パズルの本とボールペン。
通販カタログ。
ふよふよになってもかまわないどうでもいい雑誌類
チラシの束
などなどを私は半身浴の友にしています
921可愛い奥様:2009/09/10(木) 00:12:32 ID:V/bak3fn0
>>919
本当のことなのはわかる。

で、何の質問?
922可愛い奥様:2009/09/10(木) 00:26:09 ID:MWJxc70J0
>>915
本は借りるそうだけど、本好きにはやっぱ半身浴中は読書が至福の時だよ。
ブクオフで100円の単行本(しかも作者が多数のミステリー集なんぞ)とかどう?
923可愛い奥様:2009/09/10(木) 00:27:07 ID:w7yixpNH0
>>914
知らないと思う。
ネット全くやらない人って多いよ。
924可愛い奥様:2009/09/10(木) 01:05:53 ID:O2hy99Et0
>>914 知っていて飲みこんでるのか、気にしていないのか
知らされてないのか知らんけど、他の夫婦の事だしどーでもいいじゃん
下手に首突っ込むと、大変だと思うよ
925可愛い奥様:2009/09/10(木) 01:22:00 ID:l0/xSkK/0
>>907
あなたのレスのおかげでうちのハガレ内釜もほっとしております
926可愛い奥様:2009/09/10(木) 01:23:29 ID:l0/xSkK/0
>>915
私も100円本に一票
こんなの風呂じゃなきゃ読まないよというようなタレント本などがお勧め
927可愛い奥様:2009/09/10(木) 03:40:07 ID:en12urEe0
>>915
ブックオフ等で辞書買ってくる。
何でもいいけど漢和が結構おもしろい(字の起源とか漢詩、熟語等載ってる)。
あと英会話の本買って習得する。本じゃなく音源でもいいかもね。
928可愛い奥様:2009/09/10(木) 04:15:57 ID:V/bak3fn0
「おすすめを教えて」

って、このスレでいいんだっけ。
929可愛い奥様:2009/09/10(木) 04:31:48 ID:fVxRkulU0
室井滋とか面白いよ>100円単行本
930可愛い奥様:2009/09/10(木) 06:50:10 ID:+Lq0Qpxh0
>>914
本当にやるのはAVじゃないのかな。
貴方が言う「ポルノ」ってのがどういうのを意味しているのかわからないけど、
レンタルビデオ店でカーテンで隠したコーナーでレンタルしているようなのは本当にやっていて、
昔の日活ロマンポルノ、という類の方は、本当にはやっていないはず。
931可愛い奥様:2009/09/10(木) 07:40:33 ID:oy7+5PEL0
>>928
【他力本願】奥様のお勧め教えて28品目【優柔不断】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249886664/
932可愛い奥様:2009/09/10(木) 07:43:35 ID:V/bak3fn0
>>915
だそうなので、移動してください
933可愛い奥様:2009/09/10(木) 08:56:45 ID:6f2hPVn30
古本屋で購入した漫画がものすごくタバコ臭くて困っています。
ページをめくるたびに臭い、読後、手にもにおいが移ってしまいます。
昨夜一晩、屋外においてみましたが臭いはとれませんでした。
お知恵を拝借したいです。どうしたらにおいが消えるでしょうか?
934可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:07:05 ID:GIXn5zvl0
オク板で対処法をしょっちゅう目にしてたけど、頭弱なんで忘れた。
密閉できる袋に本と炭だか茶殻だかコーヒーだかなんかと
一緒に入れとくといいらしい
935可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:26:34 ID:zNkIujOS0
>>934
調べてレスしてあげればもっと親切なのに
中途半端だな
936可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:28:51 ID:V/bak3fn0
調べてレスできるなら、質問者が先に調べてるんじゃない?
937可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:30:40 ID:iacgJsKn0
>>936
んだ。ヒントだけで充分だ。
938可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:32:22 ID:zNkIujOS0
そうか、ならばしょうがないな
939可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:37:55 ID:6f2hPVn30
933です。一応調べてみたんですが、お風呂でページをめくってみる、
炒った茶がらと密封するなどの解決方法が書かれていたのですが
どれも少しはましになる程度のものらしく・・。
煙草の匂いは本当にダメなんでキッパリ落としたいんです。
以前図書館で借りた本にも煙草くさいものがあったんですけれど
どうしたら本に染み込むほど臭くできるんだろう?
940可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:41:07 ID:9OZIJnJs0
941可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:42:32 ID:zNkIujOS0
>>939
新品買え
それで万事解決
942可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:52:33 ID:oJ9qvGGX0
>>939
安く買ったくせに古本に文句言うな!
943可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:55:34 ID:D0gnqEVz0
わたしは古本屋に本を売るときは
必ずページの間に鼻くそをつけます

鼻くそついた本は私の本です
944可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:55:49 ID:zNkIujOS0
普通に考えて古本だろうが新品だろうが、現品見て買ったんじゃないの?
オクで買ったにしても事前に質問すればいいだけだし。
なんだかなーって感じ。
945可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:56:50 ID:yPXH7/X70
>>939
1 新聞紙を本の大きさに切ってページに適当にバンバン挟む。
 (新聞紙には脱臭効果があるらしい)

2 ティッシュにリセッシュを吹きつけ本と一緒に袋に入れてしばらく置く。
946可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:58:19 ID:D0gnqEVz0
わたしは古本屋に本を売るときは
必ずページの間に鼻くそと陰毛をはさみます

鼻くそ陰毛ついた本は私の本です
947可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:13:25 ID:9OZIJnJs0
何となくだけど、>>935のせいで>>933の立場が悪くなったような気がする。
948可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:16:46 ID:BvJnLBai0
>>939
服についたタバコのにおいなんかは
一晩外に吊るしておくとかなり匂いが取れるそうなので
洗濯ネットか何かに入れて外に吊るしておくのはどうでしょう?
紙がたくさん重なっているから無理かなあ…
949可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:17:16 ID:oEWmJRcwi
>>914
AVとポルノを混同なさってませんか?
普通の女優さんもドラマでベッドシーンがあるでしょう?
あれがやっていないように、ポルノでは本番はありませんよ。
AVならともかく気にしすぎでは?
950可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:18:47 ID:zNkIujOS0
>>947
あらやだ心外だわ。
951可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:19:21 ID:6f2hPVn30
939です。
945さんの方法を試してみたいと思います。皆さんありがとうございました。
>>944
漫画は本屋で現品を見て買いました。
そこは古本も美品しか置いていなくて、ブクオフよりは高めの値段だけれど
ビニールパックされているので安心していました。匂いはちょっと
確かめられず・・盲点でした。
952可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:22:02 ID:zNkIujOS0
>>951
今度からチェックしたほうがいいよ。
私もたばこ臭いのはすっごく嫌だ。
すれ違っただけでも喫煙者もしくは喫煙者がいる家に住んでるというのが分かるほど。
厳しいこと言って悪かったけど、自分が嫌だと思うことで気をつけられることは自らやらないとね。
953可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:22:18 ID:D0gnqEVz0
ビニ本買うな!
954可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:23:18 ID:zNkIujOS0
>>953
ケンシロウ呼ぶぞ
955可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:26:38 ID:GIXn5zvl0
このバカ二人は一体何なの?
956可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:28:07 ID:oEWmJRcwi
>>954
既婚女性以外に絡むのはローカル違反よ奥様
957可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:28:29 ID:zNkIujOS0
>>955
あらごめんなさいね
中途半端なんてレスしちゃったもんだから
頭弱なひとにバカ呼ばわりされちゃって、ショックうけてますん
958可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:29:49 ID:zNkIujOS0
>>956
あーそうか、ごめん。
既婚女性じゃないのか。
気付かなかった私はやっぱ相当なバカだ。
959可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:30:13 ID:D0gnqEVz0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ←── 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
960可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:31:30 ID:oEWmJRcwi
>>958
今度からレスする前に相手のIDを見ると良いわよ
961可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:32:01 ID:MZoLslEy0
>>950
次スレよろしく。
962可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:39:16 ID:zNkIujOS0
950ですが、めんぼくない。
新スレ立てられなかったのでどなたかお願いします。
テンプレ貼っときます。



スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問251

ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問は>>2へ。

  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     http://www.google.co.jp/     ■  
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>950さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレ>>2-10あたりを参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問250
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250425932/
963可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:42:19 ID:yPXH7/X70
質問です。
ID:zNkIujOS0はバカですか?
964可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:42:46 ID:D2IJ5yMe0
相当です。
965可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:44:46 ID:zNkIujOS0
■子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://anchorage.2ch.net/baby/

■家事についての質問はこちらへ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】95ググレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251284153/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談39【限定】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250950310/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】28品目【優柔不断】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249886664/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート46【知りたい】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249976703/
966可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:45:32 ID:zNkIujOS0
■パソコンについての質問は「PC初心者板」へ
http://pc11.2ch.net/pcqa/

■冠婚葬祭の服装・金額は地域差あり 「冠婚葬祭板」へ
http://gimpo.2ch.net/sousai/

■体の悩みはまず病院 「身体・健康板」へ
http://gimpo.2ch.net/body/

■「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html

■用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/

■それでも分からなかったら「初心者の質問板」へ
http://gimpo.2ch.net/qa/

■読めない漢字は、ドラッグ(選択)してメモ帳や書き込み欄に貼り付け、
右クリック→再変換

情報の後出しは嫌われます。
疑問質問がある方は、出来る限り最初に書きましょう!

誘導先に行く前にこちらで一言断ってから移動してください。
単なるマルチは嫌われます。教えてくれる人への礼儀は必要です。
967可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:46:13 ID:zNkIujOS0
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1248472428/
968可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:47:17 ID:zNkIujOS0
>>963
>>964
テンプレ張ってる途中なのに邪魔しないでくれる?
969可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:15:18 ID:pgjkN87+0
>>968
立てられなかった奴が偉そうに言うな

ちょっくら立ててくらぁ
970可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:19:13 ID:pgjkN87+0
おらよ
点プレありがとな

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問251
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252549057/
971可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:20:13 ID:zNkIujOS0
>>970
サンキュー
972可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:24:45 ID:PU/pBxGa0
長い>>2以降のテンプラここに貼るより>>2以降を新スレに書きにいったらいいと思うの。
973可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:28:39 ID:pgjkN87+0
>>972
立てない奴がごちゃごちゃ言うより
ひとこと私に乙を言えばいいと思うの
974可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:29:22 ID:+Lq0Qpxh0
>>970
乙です。

>>972
同意。どうして延々とテンプレをコピーしているんだろう?と思ってた。
975可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:29:52 ID:yshB/Tr00
>>969-970
奥様に惚れた
976可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:29:59 ID:PU/pBxGa0
>>973
そうよね!あたしったら...乙です!
977可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:33:19 ID:zNkIujOS0
言い訳になるけど、
>>2以降のリンクはスレッド番号が新しくなってたりして、
代わりに立ててもらう人にわざわざ調べてもらうと余計に迷惑だと思ってテンプラ貼ったんだけどね。
なんだかなー
978可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:35:29 ID:GIXn5zvl0
だから自分で新スレに貼れと…
979可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:38:48 ID:+Lq0Qpxh0
>>977
いや意味が違う。
新しくスレが立ったら、そのスレにテンプレを書きに行ったら?
って思ったんだよ。
私はいつもそうしているから。
今回は、自分もホスト規制になってたから立てられなかったけど。すまんね。
980可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:38:58 ID:9OZIJnJs0
>>969 素敵!漢だわー、乙。
981可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:39:16 ID:zNkIujOS0
>>978
だから慣例で1が2以降も書き込みしてるのに、
そこを出しゃばっても混乱するかと思ったんだよ。
なんなんだよ全く。
立てようと思って立てられなくてテンプレ貼れば貼ったで文句言われてさ。
>>973も言ってるじゃん。立ててないなら乙も言わずに文句も言うなよ。
982可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:42:53 ID:V8Iaervk0
まあ、まあ。お昼でも食べましょう。
983可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:48:07 ID:yshB/Tr00
ID:zNkIujOS0も乙でした!
984可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:50:18 ID:D2IJ5yMe0
>>970
985可愛い奥様:2009/09/10(木) 11:59:01 ID:+Lq0Qpxh0
>>981
ごめんね。
そして、ありがとう。
986可愛い奥様:2009/09/10(木) 12:39:32 ID:FepIniHf0
梅ついでのくだらない質問・・・
先日、夫と古内とうこの話題になって「よくは思い出せないけどきれいな人だったよな」と言うから
「全然綺麗じゃないし、OLの教祖って言われてた」って言ったんだけどいまいち通じなかったみたい。
そんな時期ありましたよね?でもなんでブスなのに教祖だったんですか?
そのころまだ子どもだったので恋愛の歌詞見ても分からなかったので・・・
987可愛い奥様:2009/09/10(木) 12:56:06 ID:7pbH/8fkO
>>981
>>969

>>962の時点で、
「立てられなかったから、どなたかお願い。2以降のテンプレは私が貼ります」
って一言書けばいいでしょ。
988可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:01:27 ID:zzDIUeqk0
187 :可愛い奥様[sage]:2009/09/10(木) 11:09:42 ID:zNkIujOS0
久々に調子に乗ってしまってる私。
これで楽しいのかどうなのか分からない。
989可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:07:21 ID:yshB/Tr00
もうやめなよー
990可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:09:32 ID:zNkIujOS0
鬱陶しいから埋めとくわ
991可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:10:14 ID:zNkIujOS0
992可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:10:55 ID:zNkIujOS0
993可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:11:35 ID:zNkIujOS0
994可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:12:16 ID:zNkIujOS0
995可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:12:56 ID:zNkIujOS0
996可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:13:37 ID:zNkIujOS0
997可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:14:17 ID:zNkIujOS0
998可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:14:58 ID:zNkIujOS0
999可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:15:38 ID:zNkIujOS0
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問251
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252549057/
1000可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:15:47 ID:OlI/S1x80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。