【ネタバレ】映画大好きな奥様45【OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2009/09/15(火) 23:25:44 ID:aOH0yiwK0
>>951
ナカーマ 最初は確かに美青年っぽい感じがしたんだよ。でも、いつの間にやら……
倍賞美津子がひどかったし、作品自体好きじゃないから、
結果的にキムタクの演技なんてどうでもよくなったけど。
953可愛い奥様:2009/09/16(水) 01:26:55 ID:zI+/bk110
俺たちに〜のフェイ・ダナウェイ素敵だった。
954可愛い奥様:2009/09/16(水) 01:40:29 ID:zmxn/lJo0
>>950
>ゴーストよりもダーディダンシングのスウェイジが好きだった。
同じく!もともと舞台のダンサー出身だし、ほんとに素敵だった。

ただ、全体的に言うといまいち作品に恵まれなかった人だと思う。
「一流」にはなれないまま逝ってしまったのが悔しくて仕方がない。
955可愛い奥様:2009/09/16(水) 01:46:39 ID:beikItqv0
本田博太郎はなんで北京原人役やったんだろう

ハンニバルでメイスン役やったゲイリー・オールドマンにも同じことを思うが
956可愛い奥様:2009/09/16(水) 02:41:31 ID:m8qvCyWLO
>952
倍賞さんはソフィーが花畑に連れて行ってもらい
『ハウルありがとう!…夢みたい』と言うところの
夢〜の部分は本当に女の子な感じで恋っていいな〜と
当時まだ今の旦那に出会う前で独身だったから思ったヨ
957可愛い奥様:2009/09/16(水) 04:06:33 ID:UGWWEkNJ0
土曜日にくれシン戦国時代やるね。
見たことないから楽しみだ!
958可愛い奥様:2009/09/16(水) 04:19:26 ID:g/0HBVYS0
作者失踪中だけどね
心配です
959可愛い奥様:2009/09/16(水) 06:42:07 ID:qZt4g2v80
ハウルは色彩、町並み、風景…とにかく「絵」が素敵でかなりお気に入りのアニメだ
960可愛い奥様:2009/09/16(水) 07:33:07 ID:AWeYeQwY0
ヒンちゃんが可愛かった。
961可愛い奥様:2009/09/16(水) 08:54:49 ID:LsrZX+jQO
ハウルの音楽、ジブリの中で一番好きだ
962可愛い奥様:2009/09/16(水) 09:35:13 ID:V2fAVeBS0
>>935
高倉健も何をやっても高倉健
パリダカがブームの時、パリダカが舞台の映画を観たが、砂漠の真ん中でなぜか
唐突に東北だかどっかの田舎の思い出のシーンが吹雪で! 絶句した
アフリカの砂漠に吹雪を連れていくか、高倉

裕次郎だって何をやっても裕次郎
ちょっと前に、富士山レーダー設置の映画やってたけど、裕次郎は三菱電機の
サラリーマン・エンジニアが、あの時代に青いシャツ着るか?
白いジャケット着るか?
髪型からして違うわ
それ以外がかなり背景を忠実に作りこんでいるだけに浮いていたわ

でも、それがスーパースターの特権じゃないの?
963可愛い奥様:2009/09/16(水) 09:40:53 ID:lWQOD9gj0
>>949
そのエピ某漫画スレで紹介するとすごいだろうな・・・
964可愛い奥様:2009/09/16(水) 09:55:55 ID:r3sP6R170
そうかも。名前が挙がった「何もやっても」の役者、どの人もそんなに好きじゃないけど
存在感があることは認める。そしてみんな何となくユーモラス。
器用にどんな役柄でも別人のようにこなせてしまう人は素晴らしい役者だけど
集客力のあるスターにはなりにくいのかも知れないね。

そんなわけでとっても遅ればせながら、ヘァーチィ観てきます。
犬飼ってた自分は、犬がじっと待ってる映像だけで涙腺に来そうな悪寒w
965可愛い奥様:2009/09/16(水) 10:01:43 ID:UTn/dCl10
>>958
作者、タイムトリップしてるんだといいね
966可愛い奥様:2009/09/16(水) 10:40:29 ID:R/4ncBFc0
>>962
それの究極が笠智衆かと。
三船敏郎だって下手だったし。
昔の邦画は脇の人の演技力で支えてた気がする。
967可愛い奥様:2009/09/16(水) 10:51:22 ID:IAyTBJZ/0
笠智衆は熊本訛りがあるからセリフなしだったんじゃなかったっけ
寅さんの御前様はとぼけた味山田監督が引き出して
小津笠智衆とは違うと思うんで使いようだと思う。
968可愛い奥様:2009/09/16(水) 11:14:58 ID:LF76hs7w0
>>966
同感
昔の邦画は、大スターは存在感だけあればよかった
芝居は脇の人がやってた
969可愛い奥様:2009/09/16(水) 11:19:11 ID:LDpeB/Uy0
>>962
昨日から思ってること書いてくれて ありがとう。
スーパースターってそんなもんだね。

でも 近頃はスターは小粒 脇役も売り出しの為の新人や
昔大根だった俳優が名優扱いされてるし。
まあ おばさんの愚痴だけどね。

インフルエンザが恐くて映画館行ってないので
NHKBSでも見るわ。
970可愛い奥様:2009/09/16(水) 11:19:43 ID:gsb+KxfR0
まあ、みんなスターを観に行ってただけだからね。
それはそれでよかったんだろう。
個人的に吉永小百合もなんとなく下手な気がする。
971可愛い奥様:2009/09/16(水) 11:40:23 ID:Cm0zuruvO
>>958
臼井は映画にはノータッチ。
クレしんのキャラも逆にアニメの影響を受け、
変わっていってる。
972可愛い奥様:2009/09/16(水) 11:42:21 ID:4F4qVaN50
ハウルの吹き替えの声は何か機械でアレンジしてると思う
973可愛い奥様:2009/09/16(水) 11:53:44 ID:4F4qVaN50
>>932
山Pはキムタクの演技の真似
キムタクは優作の演技の真似
優作はショーケンの演技の真似

ショーケンは完全オリジナル
ちなみにショーケンの作品見るとたまにキムタクに見える時がありますw
974可愛い奥様:2009/09/16(水) 12:03:35 ID:8Iipegl60
そうそう松田優作はショーケンのマネだよね
975可愛い奥様:2009/09/16(水) 12:05:57 ID:ZFLJQ7ow0
ショーケン凄いじゃんw
976可愛い奥様:2009/09/16(水) 12:28:43 ID:LDpeB/Uy0
優作を見た時は 原田芳雄の真似?と思ったよ。
977可愛い奥様:2009/09/16(水) 12:47:32 ID:RXMZDZQ70
私のところは18日で終了になるので、今夜3回目のHACHIに行く。
海外上映はこれからスタートで暮れまで続くので、DVDは来春くらいになると思うので…
リピートすると新しい発見があるのが楽しみ。
っていうか、ただ主演のハチ役の秋田犬中毒w
それぞれ可愛すぎ。
978可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:07:43 ID:RitgiGkI0
>>977
秋田犬中毒てw
前にペット番組で、秋田犬の産地(秋田?)の秋田犬協会のようなところで、
秋田犬の子犬と触れ合えるイベント紹介してたよ。日時決まってたようだけど。
HACHIに出て来た柴犬の子犬とはもう全然違って、
わさおを小さくしたようなもっふもふぶりだったw
979可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:16:15 ID:RXMZDZQ70
>>978
ハチ役の仔犬は柴犬なんだよね。
アメリカの動物愛護関連の規則で、生後3か月以上くらいにならないと撮影に使えないらしい。
でも秋田犬ってすごく成長が早くて、撮影には使えなかったようです。
でも柴犬も大好きなので大満足。
秋田犬の仔犬は耳が垂れてて毛がモフモフで前足が太くて、最高に可愛いね。
わさおはどうもチャウチャウではないかと疑ってるw(でも可愛いw)
980可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:33:45 ID:ebCm9M8b0
>>948
TAJOMARU
ピュアな旬君が美しかったですわ。(私は旬君の顔が好き)

おじさま達がいい味出してたのには芯から同意。
981可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:36:55 ID:thYdgJrE0
わさおもああ見えて秋田犬だよね
982可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:47:35 ID:AWeYeQwY0
HACHI観てきた。
ボールの所泣けた。先生が倒れるまでボール持ってキューキューさせてるところもたまらなかった。
千鶴子がいい娘で本当によかった。何だか安心した。
983可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:49:44 ID:W8+L44d10
ここ読んでたら再度、ハチ観に行きたくなった。
兎に角、秋田犬の顔、表情が可愛いくてたまらないわ。

知り合いは成長した秋田犬を
布団に入れて一緒に寝てたけど、狭いのか気づいたら
布団の隅にいつもチンマリ寝てたって話が可愛かった。
984可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:01:41 ID:Y1SzKHIF0
吉永小百合は昔から下手です
985可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:10:04 ID:vyG4UnoH0
>>968
>昔の邦画は、大スターは存在感だけあればよかった
>芝居は脇の人がやってた

スターっているだけでいいからスターだもんね。
邦画はあまり観ないのでよくわからないけれど
凄い存在感のあるスターと実力のある脇役の差がそれほどなくなってしまったのかな。
(みんなそれぞれにそこそこ、みたいな)
986可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:12:11 ID:4F4qVaN50
>>976 厳密にいうと原だ芳雄とショーケンの真似

最近はいくら演技の上手い脇役でも同じ人ばかり出てるとまたおまえかという気分になる。
香川とか・・
もっと色々な人が見たいんだけどね。昔のクロサワ映画も同じ人が多かったかもしれないけどさ。
987可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:17:59 ID:W8+L44d10
香川は下手じゃないけど
なんか、ヤリスギ感があるような気がする。

今、上手い人って誰だろう?
988可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:31:18 ID:4+hVE0900
最近、香川と佐々木蔵ノ助と堺正人のぐるぐる回しを見てる気がする。
この三人で回転寿司のように主役、脇役、準主役の皿が回ってる感じ。
無難に平田満あたりが好きだった。

989可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:35:47 ID:vkPT5CPP0
ぐるぐる回しのおかげで洗脳されたのか、
産まれて初めて俳優ヲタになってしまった<堺雅人

なんせ初めてなんで、何したらいいのかわからん。
取りあえず出演DVD見たりしてるけど、これでいいのか。
990可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:43:58 ID:g9+8HPf+O
小日向さんを忘れてはいけない。
991可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:49:56 ID:LCdYDXwa0
>>989
気が向いたら映画じゃないけど、新選組!も見て欲しい。
むしろうちにDVDがあるから一緒に見て泣きたいw
わたしは堺雅人ヲタではないけど、新選組!でわぁわぁ泣いた。
992可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:50:42 ID:LCdYDXwa0
ところで次スレまだかな。立ててくるーノシ
993可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:54:09 ID:LCdYDXwa0
994可愛い奥様:2009/09/16(水) 15:01:13 ID:vkPT5CPP0
>993
おつ!

>991
見てるよ〜、もう何巡目かw
山南さん好きだけど、中の人にはまるほどじゃなかったんだよね。
それがここ2ヶ月くらいで急に。何でだ。
995可愛い奥様:2009/09/16(水) 15:02:31 ID:OeUWgSgg0
>>988
加瀬亮もぐるぐる回しに乗せて
996可愛い奥様:2009/09/16(水) 15:03:33 ID:kNu1wxt20
なぜか「マタンゴ」を見る機会があった。
水野久美は世が世ならハリウッド進出できたんではないだろうか。
997可愛い奥様:2009/09/16(水) 15:09:13 ID:K0246yrt0
うまい下手って、経験も左右しない?
よっぽどの、無表情・棒読み・デクノボーでない限り、場数を積めばこなれるものだろうし。

松雪やすこが結構好きで上手だと思うけど、モデル業から、女優畑に足を突っ込んだ頃の、10
年以上前のテレビドラマ演技は、観ているこっち恥ずかしくなるぐらいひどいものだったよww。
998可愛い奥様:2009/09/16(水) 15:29:31 ID:u2oL6ChD0
>>993 乙です。

私もHACHI観てきた。なぜか最初の坊さんのシーンから涙腺に来たw
999可愛い奥様:2009/09/16(水) 16:17:41 ID:iTqA7rS50
>997
経験を積まないうちに人気が出て、アイドルのくせに突然「俳優・女優」気取りしだして
勉強も努力もせず…ってなった人は、場数だけ踏んでも痛々しい人になったりする。
キムタクがそのいい例かと。
1000可愛い奥様:2009/09/16(水) 16:34:47 ID:wXuTDGZ90
>>993
乙です!
「子供は観られませ〜ん」って昼間からCMしてるR15の映画って「300」の人出てる?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。