☆千葉県在住奥様集合☆第29回☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き語りましょう。

前スレ
☆千葉県在住奥様集合☆第28回☆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244633444/

*980を踏んだ人は次スレを立ててください。

荒らしには反応せずのんびりいきましょう。
学校・受験の話はほどほどに。
2可愛い奥様:2009/07/25(土) 20:51:51 ID:ULG8vYLRO
>>1乙。
こっちが早いから、優先で。
あっちはこの次かな?
3可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:12:10 ID:WjXpEJIQ0
>>2
んじゃ、ひとまず分かりやすいようにageておきます。
4可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:27:03 ID:ruWHee+S0
市川一家四人殺人事件
5可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:40:20 ID:CokWVKTNO
今日はアチコチで花火大会だったけど、家には幼児が居るので行けませんでした。
どなたか行かれた方感想を聞かせて下さい。
6可愛い奥様:2009/07/25(土) 22:00:57 ID:+9OyeO5f0
そんなこと訊いてなにがどうなるのか本気でわからない
7可愛い奥様:2009/07/25(土) 22:01:07 ID:llzJsG27O
市川って今日起きた事件なん?
8可愛い奥様:2009/07/25(土) 22:14:40 ID:j4LJtBIR0
>>7
お若い方?ネタじゃないと信じて・・・ほい
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/ikka.htm
9可愛い奥様:2009/07/25(土) 23:30:13 ID:w4i0jhYG0
今日 聞こえてた花火ってどこ?@稲毛海岸
10可愛い奥様:2009/07/26(日) 06:56:28 ID:pFfnD2l0O
>>9
高洲2丁目の夏祭り。
11可愛い奥様:2009/07/26(日) 09:21:54 ID:vOijHcyDO
【千葉】盗んだパンダで走り出す。
深夜侵入した遊園地から盗んだパンダカー7台で暴走の珍走団逮捕、法定速度は守ったのに★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
12可愛い奥様:2009/07/26(日) 11:48:23 ID:0xC6XtqyO
>>8
その頃まだ小学生で関西在住だったので知りませんでした。
ひどい事件があったんですね。
もう死刑執行されたのかしら?
そんな人、税金で生かしておくなんて許せないし
そのたった一人生き残った彼女は今まともな精神状態で
暮らせてるのかな?
13可愛い奥様:2009/07/26(日) 11:53:34 ID:3YJSE0DH0
>>12
まだ執行されていません。
被害者の女性は、噂では結婚して幸せに暮らしているらしいです。
14可愛い奥様:2009/07/26(日) 13:42:13 ID:Zfh9cQFk0
これだから千葉なんだよ!
15可愛い奥様:2009/07/26(日) 14:33:02 ID:V29odi6Q0
>>4の事件から、忘れられない怖い事件スレに引き込まれてしまった。
世の中恐ろしい事件が起こるもんだね。
市川の事件が起きた時、私は中三で、市川市内の学校に通っていたけど、
そんな事件が起きていたなんて知らなかった。
子どもが大きくなるにつれ、愛情を伝わる形で表現する難しさを感じるけど、
自分の子を加害者にだけはしないように育てたい。
16可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:17:19 ID:9smE+7dS0
人の痛みがわかる子に育てれば大丈夫だと思うけど
いまの時代よくわからないよねー
つかまった未成年の子とか近所ではやさしくておとなしい子ってのが
ほとんどセオリーみたいになってるし、昔みたいにわかりやすい
札付きの悪みたいな子よりこわいもんね。
17可愛い奥様:2009/07/26(日) 19:35:24 ID:5TANJ1xmP
>>9
浦安の花火大会だと思う
18可愛い奥様:2009/07/26(日) 20:17:13 ID:QWrMqq2n0
市川の事件知らなかったよ。
当時は県外に住んでいたからかな。
その生き残った女性が、幸せに生きていることを強く望みます。
19可愛い奥様:2009/07/26(日) 20:27:37 ID:XaFct/p0O
八千代東、すげー!
この勢いで甲子園も頑張って欲しいけど、ピッチャーの子が心配。
昨日も今日もデッドボール受けてるんだよね。
20可愛い奥様:2009/07/26(日) 20:58:39 ID:Ar1Xqj4h0
市川の事件では何が一番可哀相だったのかというと、
家族の中で唯一生き残ったお嬢さんが、実の娘じゃなくて養女だったということだけで、
最初は加害者の共犯ではないか?という報道がされた事。
家族の中で一人お嬢さんだけが行方不明になっている、という事で、
犯人と共犯で一緒に逃げているのではないか?と全国に報道されたんだよ。
実際には、犯人に拉致されていたのに…。
実の娘じゃなくて「養女」だという事情が、益々世間の人々の想像をたくましくさせた原因になった。

事件の真相が明らかになった後、
読売新聞の読者の投稿欄に、小学生の女の子が投稿していた。
その小学生の女の子が書いてあった文は、
「犯人と一緒にいた人は養女だと知った時、
私はその人がきっと犯人の仲間なんだろうなあ。
きっと、犯人と一緒に家族を殺したんだろうなあ、と想像してしまいました。
でも、犯人が捕まってみたら、女の子は犯人に捕まっていた人でした。
本当の子供では無いという事で、勝手に想像してしまって、ごめんなさい。」

みたいな文が読売の投稿欄に載ってた。



21可愛い奥様:2009/07/26(日) 22:18:54 ID:tTH2B7J50
…。知ってる人はちゃんと知ってると思う。
「19歳の真実」ってノンフィクション本も出てるんだし。
悪いのは関光彦個人だ、って大抵の人が分ってると思う。
22可愛い奥様:2009/07/26(日) 23:52:00 ID:w8FSjtUA0
>>19
8連投って控えはー?って思ったら、2年生部員は2名しかいなかった……。

八千代出身の人間としては、チームの甲子園遠征費のことを考えるとgkblだよ。
本当に普通の学校なのに。強力な後援会なんてないのに。
へそくりからいくばくか包んであげようと思ってる。
23可愛い奥様:2009/07/27(月) 00:02:00 ID:Ar1Xqj4h0
>>21
今はもちろん皆知っているけど、
マンションで他の家族が亡くなっているのが知人に発見されて事件が発覚した後、
長女だけが行方不明である事がわかると、
共犯で二人で逃げているのでは?と大々的に報道されたんだよ。
可哀相だったよね。
24可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:06:22 ID:AOhHTe+I0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000569-san-soci

花見川区の事件、お母さんが自分で首切って倒れたって供述してるね。
どこをどうつっこめばいいのかわからん。
25可愛い奥様:2009/07/27(月) 07:22:01 ID:wXl/odn70
>>24
それがもし本当なら、
娘を連れて行くなら、今ここで死んでやる!!だから娘を返せ!!
みたいな感じなのかな。
まあ、嘘だとは思うけど。
ならば、凶器の包丁を外に捨てる理由が無いものねえ。
容疑者の掌紋が付いていた、というし。
26可愛い奥様:2009/07/27(月) 10:47:45 ID:IMgq02Bw0
前の彼女も別れたあとに拉致られて
1週間車で連れまわされて、やっぱり怖くて
逃げられなかったってテレビで言ってた。
恐怖が勝つと逃げたり、考えたりできなくなるんだな。
27可愛い奥様:2009/07/27(月) 11:21:07 ID:8TNHlMNV0
>>13
この犯人ってまだ死刑執行されてないのか…
被害者の女の子と歳が近かったから当時gkblだったよ
市川って聞くといまだにこの事件のことを思い出して腹が立つ
28可愛い奥様:2009/07/27(月) 11:39:01 ID:aFoy6eWl0
遠くでゴロゴロしてる@浦安
天気いいからいろんなもの干してるけど
早めに取り込んでおいた方がいいかな。
29可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:10:39 ID:G7bzowg10
凄い雷と雨だよ@北総地域
さっきまで晴れてたのに。
空がいきなり暗い。
30可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:27:22 ID:AOhHTe+I0
そういえば、学校から持って帰った朝顔、数日前から一輪も咲いてない。
終わるの早いなー。家では3日くらいしか楽しめなかったよ。
あとは種とツルの採取か。
31可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:46:56 ID:jrXl+kHp0
さっきから凄い爆音・・・
船橋なんだけど、やっぱりこれ雷だよね。
32可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:48:23 ID:9wBkxHVr0
種できてきたらとっちゃわないと花が咲かなくなるよ
これからまだ咲くよ

種はもっと後でもとれる
33可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:48:49 ID:PAogz564O
うちにもきた@八千代緑が丘

34可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:48:58 ID:loacDdNe0
今雷鳴り出した@千葉駅方面
これから出かける予定があったのにorz
35可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:52:29 ID:/ibN3oft0
>>34
あらご近所さん。でも雨は降ってないし、曇りだけど明るいよね。
36可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:58:28 ID:Cr9Eb0oAO
>>17
さすがに、稲毛海岸にいて浦安の花火の音は聞こえないと思う。
マリンスタジアムの花火の音さえ聞こえないのに。
37可愛い奥様:2009/07/27(月) 13:00:18 ID:QyLPeGr60
さっきから晴れてるのにゴロゴロ??と思ってたけど、
やっぱり雷だったのね。風もちょっと出てきたな〜@船橋
38可愛い奥様:2009/07/27(月) 13:03:08 ID:4kD263F3O
さっきから
曇る→雷→雨→晴れる→曇る……
の繰り返し
もー洗濯物出しっぱなしでいいやorz
張り切って布団カバーと座椅子カバー洗ったのに
39可愛い奥様:2009/07/27(月) 13:46:07 ID:xN0o68aq0
すごい雷と稲光だけど、不思議に雨はこないねえ
でもうちは一応洗濯物はいれた。もう乾いてたし
40可愛い奥様:2009/07/27(月) 13:47:11 ID:0eY1xt0I0
やっぱりカミナリだったのか・・@浦安
子供が午前中学校のプールに行ってたから
あわててタオル系洗濯したんだけど。
浴室に干すか・・とほほ
41可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:28:35 ID:9l6aI+fGP
>>9じゃないけど、
TDLの花火の音聞こえるよ@稲毛海岸
マリンスタジアムのも聞こえる。
あ、住所が稲毛海岸だと聞こえないかな?
稲毛海岸駅付近だと聞こえたって事で。
42可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:48:13 ID:8NYse00hO
うちも雷の音だけで雨はない@市川
でも雲出てきたなぁ
43可愛い奥様:2009/07/27(月) 15:11:15 ID:dvYN8+pF0
うち浦安だけど、マリンスタジアムの花火の音聞こえるよー。
44可愛い奥様:2009/07/27(月) 15:15:07 ID:rDz6mAL4O
雷雲がまた来た〜@船橋
さっきの雷の時は降らなかったけど、今度は降りそうかな…

雷大嫌いだから、はやく雷雲どっか行って〜!
45可愛い奥様:2009/07/27(月) 15:30:06 ID:Cr9Eb0oAO
>>41
そうなんだ。
家は、稲毛海岸駅から徒歩10数分だけど、聞いたことないなぁ。
駅前のマンションや、海岸沿いに建ったマンションに遮られてるかもな。
46可愛い奥様:2009/07/27(月) 16:08:13 ID:IMgq02Bw0
>>44
ご近所さんだ。
さっきゴロゴロいってたとき、晴れてたけど
朝干したやつはすっかり乾いてたので
全部とりこんで、昼寝してた。

目が覚めたけど、胃がもたれてて食欲ない。
夜はなに食べようかな。
韓国冷麺が食べたいなぁ。
47可愛い奥様:2009/07/27(月) 16:40:14 ID:zAkJlf4A0
雨キタ!!@習志野
48可愛い奥様:2009/07/27(月) 17:14:27 ID:4kD263F3O
今片耳聴こえないので、雨気づかなかったorz
@限りなく幕張に近い習志野
49可愛い奥様:2009/07/27(月) 19:18:35 ID:quhBdwym0
さっき、大きな二重の虹が出てた。最近毎週のように虹がみれて
幸せ。
50可愛い奥様:2009/07/28(火) 09:30:43 ID:HGhKSP2RO
さっきニュースでやってた市川菅野の事件怖いね…。
子連れだし妊婦だし、液体なんてかけられたら避けられないよ。
結構近所だから不安だ。早く捕まえてほしい。
51可愛い奥様:2009/07/28(火) 11:35:51 ID:dAq0ZUHgO
>>50さん
どんなニュースたったか教えてもらえませんか?
祖母が菅野に住んでるから気になります…
52可愛い奥様:2009/07/28(火) 11:40:58 ID:VLNquAO50
27日午後2時半ごろ、千葉県市川市菅野の京成線菅野駅北側の改札口外にある階段で、
男が無職女性(65)=同県船橋市=とのすれ違いざまに、コップのような容器に入れた刺激臭のある液体を女性の顔面にかけて逃げた。
女性は病院に運ばれ、顔の右側に1週間のやけど。

 市川署によると、26日に現場周辺で女性が男からスプレーを吹き掛けられ重傷を負う事件が起きており、
同署は通り魔による連続傷害事件の疑いもあるとみて男の行方を追っている。
男は60歳ぐらい。身長160〜170センチで、白い半袖Tシャツを着ていた。

 26日の事件は午後0時40分ごろ、市川市八幡の葛飾八幡宮の敷地内で、
参拝客の無職女性(80)=市川市=の顔に男がスプレーを噴射し、右目に1カ月の重傷を負わせた。
男は近くにあった自転車で逃走した。

53可愛い奥様:2009/07/28(火) 17:31:35 ID:12oPbUP90
怖い事件のあとにナンですが・・・

イオン津田沼SCのドラ焼き屋のあと
たい焼き屋が入ったんだね。
薄皮たい焼きだって。
買おうかなと思ったけど、すごい行列だったから今日はやめた。
でも個人的には厚皮のほうが好きなんだけどな。
54可愛い奥様:2009/07/28(火) 17:40:27 ID:9uAtk2ZJO
>>53
薄皮かあ。
私もあんこより周りが好きだw
お饅頭でも肉まんあんまんでも何でも。
55可愛い奥様:2009/07/28(火) 17:48:16 ID:TgHnbVF/O
私も厚い方が好きだけど、
そこのたい焼き食べてみた。
皮がパリパリで美味しかった。
薄いのもアリだ。
ちなみにずんだ味にした。
56可愛い奥様:2009/07/28(火) 18:24:19 ID:kAhv/dfiO
津田沼なんてしばらく行ってないな
バス230円がネック
57可愛い奥様:2009/07/28(火) 19:25:53 ID:jFWSA/OF0
モスクワで貿易会社の駐在員を務めていた日本人の父とロシア人の母の間に生まれる。
11歳の時に家族と共にモスクワから千葉県に移住[1]。
帰国後に編入した小学校で、日本人ではないという理由から壮絶ないじめに遭う。
毎日上履きを隠され、教科書を破かれ、給食にゴミやゴキブリを入れられ、
「川村かおりを殺す会」が作られるまでに至った。
中学校では、ソ連による大韓航空機撃墜事件が起きると、
教師から「この外道が!ソ連に帰れ!」と言われたという[2]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%9D%91%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A

酷いわ千葉県民
58可愛い奥様:2009/07/28(火) 20:17:29 ID:px4kmOePO
ヒドいね…

千葉って保守的だからなぁ。
地域によるだろうけど30年くらい前ならあった話なんだろうね。
いじめ→登校拒否で転校って毎年どこかのクラスにいたわ…
わたしは正義厨で庇っちゃうタイプだったから縁はなかったが。
いま思うと、姉が二人いるから先生先輩陣は味方!って威を借るカンジで強気だったんだよなぁ。
姉達に感謝だ。
ちなみに千葉原人w
59可愛い奥様:2009/07/28(火) 23:59:58 ID:Vo3kKMRu0
>>53
薄皮たい焼きでググったら画像あった。すごい餡の量だね・・・
60可愛い奥様:2009/07/29(水) 00:51:13 ID:caRgWPMM0
私も餡なくてもいいと思ってたくらい、たい焼きは皮が好きだ。
でも有名な美味しいといわれる店はほとんど薄皮だよね
61可愛い奥様:2009/07/29(水) 01:08:38 ID:QhHX5w3k0
菅野も葛飾八幡宮の付近も、わりと良い地域だよね。そこで怖い事件があるなんて、
なんか、もうどこもかしこも安心できん。
62可愛い奥様:2009/07/29(水) 01:30:17 ID:8HlzdZIcO
>>61
市川の中では、昔からの住民も多い落ち着いた雰囲気の地域だもんね

このスレ読んでて、だんだん欝になってきた…
63可愛い奥様:2009/07/29(水) 03:11:15 ID:pVDIGHse0
花火大会各地もうそろそろですね。見に行く予定だけどやっぱり帰りの
混雑だけつらいなぁ。このときだけは花火が見えるマンション住民が
羨ましい。
64可愛い奥様:2009/07/29(水) 03:59:08 ID:6CewOrL3O
>>52さん
有難うございました!
菅野駅か…普段使わないみたいだけど、犯人ウロウロしてると思うとなぁ…
65可愛い奥様:2009/07/29(水) 06:34:16 ID:T6ocBxeI0
菅野駅のあたりは外環で空き地いっぱいだったもんね。
今も空き地のまま?
66可愛い奥様:2009/07/29(水) 13:35:10 ID:fZ8qQs270
ホント帰りがつらいから遠出してまで行こうとはあまり思えない。
見ること自体は大好きだけど。
電車かチャリでも道とか駅とか混むし
67可愛い奥様:2009/07/29(水) 14:51:50 ID:lfJe1v8f0
江戸川っぺりに住んでるけど(市川)、年々見物客の
マナーが悪くなってきてて、楽しみな反面、イヤな
気持ちになる。<花火大会

わが家の前は袋小路になってるんだけど、土手に抜けられると
勘違いして入ってきた人が、平気でうちの敷地に入り込んで
通り抜けていったり、自転車を置いていったり、ゴミは捨てるわ
立ちションするわ、ひどい。
ホームセンターで買ってきた工事現場用のコーン(この花火大会の
ためだけに買った)を置いて自己防衛してるけど、あまり
効果はない。

生まれた時から住んでて、昔からこういう輩は存在してたけど、
ここ数年で特にひどくなってきた気がするよ。

愚痴すまん。
68可愛い奥様:2009/07/29(水) 14:54:36 ID:sI341j+00
>>67
バーベキュー客と同じく、花火の観客も
DQN化してるのかあ。お疲れ様です。
69可愛い奥様:2009/07/29(水) 15:21:49 ID:HSsZXnHS0
日本人の道徳心の低下はほんとひどいと思う。
それも親のせいだけどね。
でも見物客も外国人いるから、そいつらの仕業もあるね。

ちゃんとしてる人もいるから。
70可愛い奥様:2009/07/29(水) 15:26:13 ID:FL3cX+YlO
写真撮っといて、自治体か警察に訴えるとか・・・無理?
71可愛い奥様:2009/07/29(水) 15:30:31 ID:pfUJqUgK0
コーンで効果がないなら絶対通り抜けられないように柵つけるしかない?
照明で照らして防犯カメラつけるとか
72可愛い奥様:2009/07/29(水) 15:40:13 ID:jsR4OwBU0
>>67
大変だけど、その日1日の事だから、
御主人に家の前で見張ってもらうしか無いんじゃないかな。
うちも以前、花火大会の会場の近くだった時、
やはり無断で庭を通り抜けたり(誰か一人が通り抜けると、その後の人達が続々と通り抜けていくんだよね)、
車を道路に置いて行ったり、酷い有様だった。
それで、町内会の男性達皆で見張って、撃退したことがあったよ。
73可愛い奥様:2009/07/29(水) 16:38:53 ID:FL3cX+YlO
番をするのも、その時みたく大勢ならまだしも、
一人じゃ危険じゃないかな。
まあ、人を見てるより花火見たほうがよさそう・・・
74可愛い奥様:2009/07/29(水) 18:21:12 ID:zm34hbtH0
そう、結構危ないんだよね<見張り
相手は酔っ払いだったりするし、大勢で気が大きくなってたりもあるし。

実際うちの近所では、庭の通り抜け&ゴミ捨てを咎めたご主人が、
酔っ払い花火客に殴られたって話がある。
車を駐車場前に勝手に止められたり、毎年散々な思いをしてるみたいだよ。
それでも、レッカー移動を逆恨みされて家に火でもつけられたら・・って
思うとなかなか通報に踏み切れないみたい。
75可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:08:49 ID:e8VIUxJ50
パンチパーマのヅラ被って、派手なアロハ着て、上3つボタン外して
ぶっとい金のネックレスつけて、道行く人に鋭い視線を送ってもらえば
誰も入ってこないと思うw
76可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:16:13 ID:bXUIsb5v0
花火の音が聞こえるのでググったら、船橋の花火大会なんだねー
近いから見られるかな?ってベランダにでたが、音しか聞こえない
毎年音に誘われてベランダにでているのに、毎年見えない
いい加減学べ、自分
77可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:17:35 ID:qhh1v33J0
>>75
花見川団地の殺人事件で、容疑者を逮捕して千葉北警察署まで連れて来た、
千葉北署の刑事さんみたいな格好ですね。
78可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:20:17 ID:ZoS7zhlOO
花火の音がガンガン聞こえる うちは、マンションの向きによって見えないよ〜 どこだぁ

船橋市
79可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:24:42 ID:qhh1v33J0
ふなばし市民まつり 船橋港親水公園花火大会
80可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:26:07 ID:LTu8mTz/0
奥様、ここですよー
ttp://www.walkerplus.com/hanabi/kanto/detail/fw0830.html

音だけ聞こえるこのせつなさ・・・
81可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:34:52 ID:ZoS7zhlOO
終わりましたね
奥様ありがと!うちからは見えない所でしたわ。
土曜日は自衛隊の花火だから行こうかな
ショボイけど
82可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:37:48 ID:gJ0+jUHp0
全国の花火大会縮小の流れに逆行して、
船橋の親水公園の花火はここ数年でどんどん規模拡大してるね。
数年前とは発数が段違いに増えてるし、玉が大きくなって高く上げるようになったせいか、
全然見えなかったうちからも今年は少し見えるようになったよ。
83可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:39:03 ID:Jfq8uqeR0
ああ、マリンスタジアムかと思ったら船橋だったんだ。
庭に出ていた犬が恐がって家に入ってきたよ。
84可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:44:45 ID:jaEyC5vI0
関西人の私は花火大会が7時台に始まるのにびっくり。
そうかあ、日の入りが早いんだと今更ながらに納得。
85可愛い奥様:2009/07/29(水) 21:32:50 ID:6CewOrL3O
我が家はベランダで見ました!
生後4ヶ月半の娘は初花火〜

でも風が強かったから、煙がの方向のお家は可哀相だったな…
86可愛い奥様:2009/07/29(水) 21:34:23 ID:6CewOrL3O
>>85
何書いてんだ私。。
煙が向かう方の家…です
87可愛い奥様:2009/07/29(水) 23:39:20 ID:6FXhFInp0
>>86
ヾ(・ω・)ゞ ドンマイ
88可愛い奥様:2009/07/30(木) 06:00:10 ID:7jJlRWX50
市川市の保育園で新型インフルだって。
急速に広がらないことを祈る。
89可愛い奥様:2009/07/30(木) 06:24:09 ID:bQT4X+qR0
どこ保育園?うちも市川市内の保育園児いるから気になる。
90可愛い奥様:2009/07/30(木) 07:06:05 ID:7jJlRWX50
>>89
7月29日、つくし保育園(東国分1丁目)の5歳児クラスの園児2名が
新型インフルエンザと確認されました。このため、
つくし保育園の5歳児クラスを本日より8月1日(土)まで閉鎖いたします。

市川市役所危機管理担当


とのこと。
91可愛い奥様:2009/07/30(木) 07:31:38 ID:gAU0eq9c0
保育園閉鎖したら困るなー。
そうなると泊まりでジジババに預けるしかないな。
92可愛い奥様:2009/07/30(木) 09:58:06 ID:vXezRcg40
>>84
私も。日本って縦長だと思ってたけど東西にも結構幅広いんだなぁ、
って思った。
93可愛い奥様:2009/07/30(木) 09:59:52 ID:W99osRNN0
(´;ω;`)ブワッ


川村 カオリ(かわむら-、1971年1月23日 -2009年7月28日)は、日本で活動していた歌手。本名及び旧芸名・川村かおり。血液型はB型。モスクワ出身。英国四天王寺学園(四天王寺大学)高等部卒業。
略歴
モスクワで貿易会社の駐在員を務めていた日本人の父とロシア人の母の間に生まれる。11歳の時に家族と共にモスクワから千葉県に移住。
帰国後に編入した小学校で、日本人ではないという理由から壮絶ないじめに遭う。毎日上履きを隠され、教科書を破かれ、給食にゴミやゴキブリを入れられ、「川村かおりを殺す会」が作られるまでに至った。
中学校では、ソ連による大韓航空機撃墜事件が起きると、教師から「この外道が!ソ連に帰れ!」と言われたという。

94可愛い奥様:2009/07/30(木) 10:07:36 ID:nheIeAGf0
>>93
中学校は都内らしいけど小学校は何処なんだろ?
95可愛い奥様:2009/07/30(木) 10:10:13 ID:FECfcYSh0
>>93
概出
96可愛い奥様:2009/07/30(木) 17:57:29 ID:9nlo0bBDO
京葉線経由で千葉駅に行こうと新木場にいったら京葉線止まってたorz
どこも遅れてるし、子供は途中で寝るし散々でした。
電車乗ってた人はもっと大変だったろうな。
97可愛い奥様:2009/07/30(木) 22:06:46 ID:RtaAUgFTO
>>96
お疲れ・・・
昼頃から止まってたからね、困ったものだ。
次からは行く前にネットなり携帯なりで
調べてから動くことをおすすめします。
98可愛い奥様:2009/07/30(木) 23:02:58 ID:gqZC1Z8hO
日中の暑さがウソみたいに涼しい。
クーラーなしで眠れて気持ちいい。
99可愛い奥様:2009/07/31(金) 07:38:09 ID:TnKgeafhO
ほんと久しぶりにエアコンなしで眠れたよ
100可愛い奥様:2009/07/31(金) 08:33:47 ID:m5a2yetL0
涼しかったねー
101可愛い奥様:2009/07/31(金) 16:54:49 ID:MT9XIv4W0
今日も涼しいねー
これくらいだと楽だね
102可愛い奥様:2009/07/31(金) 18:09:40 ID:Pr6DXYFs0
ほんとエアコンなしでいるの久しぶりだ。

明日は江戸川の花火大会だね。
天気もつといいけど。
103可愛い奥様:2009/07/31(金) 19:19:29 ID:crlldAB5O
千葉市の花火も明日だよ。
104可愛い奥様:2009/07/31(金) 19:59:15 ID:RYuQPsz00
エルニャーニャ現象のお陰様で涼しいねえ。
我が家の猫ものんびり伸びてるよ。
105可愛い奥様:2009/07/31(金) 20:07:46 ID:7KTHWGH80
ヌコちゃんカワユス^^
106可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:31:44 ID:MVNogd6MO
うちのニャーは昨晩蒲団に潜り込んで来た。今日も来るかな…
107可愛い奥様:2009/07/31(金) 22:29:02 ID:JusJO6fS0
>>106
ふとん、と読むのを知らなくて「かばだん」と読んだ。鰻みたいで美味そうw
108可愛い奥様:2009/07/31(金) 23:51:09 ID:QPTl13kfO
うちのぬこは伸びてます。

10キロあるからかなぁ。
109可愛い奥様:2009/08/01(土) 08:30:06 ID:m87Z+uMR0
エルニャーニャカワユスw
110可愛い奥様:2009/08/01(土) 08:30:43 ID:T+XoMF/y0
ニャ〜
111可愛い奥様:2009/08/01(土) 09:52:26 ID:tVTXh7VCO
ニャー
112可愛い奥様:2009/08/01(土) 10:06:14 ID:keZ4KPW60
モノレール千葉みなと駅のエレベーター工事って完了したかどうか
分かる奥様いらっしゃいますか?
今日、花火大会だしもうエレベーター設置完了したかな〜?
サイトは確認したんですが7月末までとしか書いていなくて…。
113可愛い奥様:2009/08/01(土) 10:34:27 ID:VMTk7ubLP
エレベーターがないとなんか困るの?
114可愛い奥様:2009/08/01(土) 10:58:20 ID:7G3MptEY0
ベビーカーなんじゃないかとエスパー
115可愛い奥様:2009/08/01(土) 11:40:08 ID:keZ4KPW60
>>113
ベビーカーなのでエレ設置されている市役所前駅で乗り降りしていますが
工事終わったなら千葉みなと駅使いたいな〜と思いまして。
116可愛い奥様:2009/08/01(土) 11:41:09 ID:T+XoMF/y0
>>115
直接聞いた方が早いよ。
午後からだと混むだろうから、今のうちに電話したら?
117可愛い奥様:2009/08/01(土) 15:20:48 ID:XlCP5/kJO
ベビーカーで花火見学かぁ
危ないから気を付けてね
118可愛い奥様:2009/08/01(土) 16:00:51 ID:7G3MptEY0
うん、あの花火は小さい子連れで近くで見るものではないかも。
覚悟してお出かけください。もう出かけているかな?
119可愛い奥様:2009/08/01(土) 16:01:33 ID:7G3MptEY0
そういえば、今日、マリンスタジアムも花火ナイターじゃなかった?
あちこちで花火うるさそうだね。
120可愛い奥様:2009/08/01(土) 16:45:52 ID:keZ4KPW60
>>112です。

>>116
ありがとう。
今度利用するとき、行く前にまたHPチェック&電話して聞いてみます。

>>117-118
いや、花火大会に行く訳ではないですよ。
5月から工事していて7月中旬頃「もう工事終わったかな?」と利用してみたら
まだ工事していたので、その後どうなったかな〜と気になっただけです。
115の理由+階段封鎖して工事していたから、まだ工事中だとしたら
今日は花火大会なのにホームが大変な事になっているのでは、と思って…。
紛らわしくて申し訳ない。
121可愛い奥様:2009/08/01(土) 17:45:10 ID:NIeNxDAn0
花火大会の買い出し客で稲毛海岸のマリンピアが凄い客だった。
例年の事なんだが。
しかし、商売上手だよなあ。
花火大会用に、飲み物を凍らせてたり、おつまみセットとか、おにぎりやら、
いつもの何倍もの量が売り出されるんだよなあ。

花火大会、もう何年行っていないんだろう。
122可愛い奥様:2009/08/01(土) 17:58:39 ID:tVTXh7VCO
佐倉の花火大会最寄駅にきてるけど、だいぶ混雑してきた。
お子さん連れて見に行く方は気をつけてね。
123可愛い奥様:2009/08/01(土) 18:12:46 ID:+cz5uQmK0
オーシャンテーブル、1人18000円だっけ?
1テーブル(4席)72000円か。
高いのか?安いのか?わからなくなってきた。
124可愛い奥様:2009/08/01(土) 18:19:36 ID:NIeNxDAn0
うちは、千葉市花火大会の花火が丸見え。
いつか目の前にマンションが出来るんじゃないか?と思ってもう17年。
ずっと丸見え。
125可愛い奥様:2009/08/01(土) 19:40:46 ID:JhhYEKfUO
>>124
問屋町か出州?
126可愛い奥様:2009/08/01(土) 20:29:31 ID:IRVDyuui0
>>123
しかもそれ、一階の見え難い
一番安い席の値段って、聞いたけど。
二階とかの、見晴らしの良い席とかは
もっと高いって。

ランチで、一度行ったけど
オーシャンテーブル良かったな。
ちょうど、7月頭に行ったもんで
七夕ゼリーとかいうのがあって、涼やかで美味しかった。
127可愛い奥様:2009/08/01(土) 20:42:11 ID:tghY6+Ix0
先ほどアパート敷地内ゴミステーションで、子猫様三匹保護した。

近所の獣医さんに電話したら、やはり「保健所へ…」と言われた。
保健所は平日しかやってないらしいので、大家さんに了承を得た上での保護です。

保健所ってやっぱり、処分されてしまうのかな…。
128可愛い奥様:2009/08/01(土) 22:10:44 ID:1M/0ZlrM0
>>127
どんな柄の猫ですか?
129可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:02:34 ID:C2FVEP6F0
「いつでも里親募集中」とか、里親探しのサイトもあるよ。
保健所に行ったら殺処分だね…
130可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:08:54 ID:tghY6+Ix0
>>128
サバ・キジ・茶の虎が三匹です。
幸い元気な子猫なので、おしっこのお世話とゴハンを与えながら里親サイト巡り中です。
131可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:19:09 ID:1M/0ZlrM0
>>130
どちらの里親サイトに掲載されますか?
132可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:25:48 ID:tghY6+Ix0
>>131
まだ解りません。
大家さんが、里親探しをしてくれているみたいで、心当たりもあるそうです。
獣医さんも、短期間ですが保護してくれる所もあるそうで…。
明日はそういう獣医さんを探してみます。

大家さん、ご近所、獣医さんの保護が駄目だった場合に里親サイトさんのお世話になるつもりです。
皆さん、情報ありがとうございました。
133可愛い奥様:2009/08/02(日) 02:20:10 ID:YYwN7mVBO
>>127
殺処分されますよ。
私はそれに反対です。
ボランティアでやってる人に聞いてみるのはどうでしょうか?
134可愛い奥様:2009/08/02(日) 02:38:25 ID:hT0N3Lew0
>>133
ご自分の意見も結構ですが、少しはその後のレスも読みましょうよ
135可愛い奥様:2009/08/02(日) 15:46:18 ID:Yh6BNMNiO
今日は中山の花火やるんだろうか?
136可愛い奥様:2009/08/02(日) 17:02:52 ID:J9pj+331O
>>135
中山?
どこの地域ですか?
137可愛い奥様:2009/08/02(日) 17:06:31 ID:4kTLxSqy0
競馬場の辺りじゃないかとエスパー
138可愛い奥様:2009/08/02(日) 17:29:01 ID:e8ph2EtG0
というか競馬場での花火ですよ
139可愛い奥様:2009/08/02(日) 17:36:33 ID:MScrdIOk0
1〜2ヶ月前にオープンした市原のベイシアに行ってきた。
ベイシア自体初めて入ったんだけど、すごいね〜広くてビックリした。

レジで「市原市の袋?要りますか?」と言われたけど、何だか分からなくて
「要りません」と言った。周りを見ると「要ります」の人はグリーンのレジ袋だったみたい。
あのグリーンの袋は、市原市ではゴミ袋代わりに使える袋なのかな?
140可愛い奥様:2009/08/02(日) 20:46:22 ID:doZQmZtx0
幕張のアウトレットに行ってきた
いつもは駐車場待ちなんて殆どないのに混んでたーーー
141可愛い奥様:2009/08/02(日) 21:58:09 ID:gCH3cu9C0
あああ、競馬場の花火、来週と勘違いしてたorz
あそこ見やすいのに
142可愛い奥様:2009/08/02(日) 22:13:35 ID:isE+4iRCO
昨夜は自衛隊の花火
年々ショボくなる。
今はゲリラ豪雨だ すごい!
143可愛い奥様:2009/08/02(日) 23:41:55 ID:jf1DbWz3O
明日千葉(津田沼)から引っ越します。
スレの皆さんお元気で。
いろんな情報ありがとうございました。
144可愛い奥様:2009/08/03(月) 00:13:37 ID:gRaj4mKb0
>>143
県外に行っちゃうのかな。
また時々遊びに来てくださいね。
お元気で。
145可愛い奥様:2009/08/03(月) 01:21:11 ID:a2PoeK8VO
>>143
千葉の事、忘れないでね〜。

来週末、近所ででっかい盆踊り大会。
夜店はあるのか、ないのか。
最近ベビーカステラがすごく食べたい。
146可愛い奥様:2009/08/03(月) 02:34:59 ID:zwJ5dYMi0
今年引っ越した新居から、中山競馬場の花火が程良い大きさで見れた♪
こりゃいい物件買ったわ 
147可愛い奥様:2009/08/03(月) 08:27:46 ID:GTV30rEgO
アクアライン800円かぁ。
朝のニュースで森田が最大の公約果たしたとかなんとか言ってたの見たが
胸がザワザワしてるオイラは鉄奥。
148可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:49:33 ID:3aG/jLwY0
今さらだけど、なんてショボイ公約なんだろうw
149可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:32:04 ID:MEw7+LhRO
税金がぁ〜
としか思わない、だってさ船橋だから余りメリットが…
ヨソの県から沢山泊りに来てくれたら千葉潤うのかなぁ
150可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:06:26 ID:S7s82p/l0
アクアライン800円に引っ掛けて、
千葉そごうが何かセールやるって話聞いたけど
151可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:31:34 ID:xTpF2IOE0
千葉(市)の友人は、アクアラインができてから家族旅行は
伊豆が定番になったと言ってたけど、市川市民の自分には
メリットないな。<アクアライン
アクアライン(つうか、海ほたる)に行くこと自体が
観光になってしまうわw

県外から房総に遊びに来てもらってお金を落としてもらう
メリットの方が期待されてるのかな、県としては。
152可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:42:02 ID:GTV30rEgO
うちは房総だからただでさえ盆暮れ正月は大渋滞だったのに
ETC千円でただの土日も大渋滞。
これだけの車がどこに向かって、収まるのか謎。
153可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:43:15 ID:MkoXpFUy0
北西部のサラリーマンにはメリットが感じられない
800円に値下げっていっても、本来の料金との差額は税金だし
M田の自己満足じゃんばーかばーかって気持ちも否めない
154可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:04:10 ID:e5pxCAMZO
>>143
引越し頑張って!

新しい場所でも家族のみんなが元気に楽しく過ごせますように!

155可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:20:19 ID:kOhLAbib0
今日は31度くらいになるっていってたけど
うちは涼しいなぁ@成田市
156可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:27:31 ID:mowRXbw+O
5分ぐらい前、ほんのり揺れた@船橋
福島の地震がここまで来るのか…
157可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:34:26 ID:w0PndR0q0
ウチも揺れたよ@市原
旦那は気付かなかったっぽいけどw
158可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:19:19 ID:L9eEENNSO
梨おいしー。
市川に嫁いできて梨の立派さに驚いた。
159可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:42:01 ID:C+cmL3HH0
そうなんだよねー
私は関西人だから梨は鳥取と思ってたんだけど、
本当は千葉だったんだよね。
松戸に二十世紀梨発祥の地があって感動した。
160可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:31:31 ID:MEw7+LhRO
千葉の奥様にお知らせ

アクアラインで行く
夏の観光キャンペーン
雄大・爽快・千葉の海

日焼けして、右手差し出すM田氏全面の小冊子(優待チケット付き)
が、船橋のコンビニに無料で置いてあった…
東京湾をひとまたぎして、どんどん千葉の海においで下さい。とあるが…
これを見て他県の方々が来て欲しい。
161可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:31:54 ID:RwdsxFXj0
>>157
市原でも揺れたんだ、全然気づかなかった@市原
最近地震が少ないから油断してたけど地震コワス
まとめてどっかーんと来るより少しずつエネルギー放出してくれた方が
いいんだろうなあ
あと最近涼しいのはいいけどまた野菜が高くなったりするのかな
何年か前のレタス500円とかにまたなったりして

162可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:42:07 ID:lMetWnPXO
山ピーのドラマ、ビビッドで撮影したのね。
なぜか見ててワクワクしちゃったw
163可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:45:38 ID:w0PndR0q0
>>161
自分は震災経験して地震トラウマだから、敏感なだけです。
なんだか今日は地震多いね、怖いよ…。
去年か一昨年かに、割と大きな地震が頻発したけど、ああいうのが来れば安心できるんだろうか。
東海や関東で大きな地震が来る確立が70パーセント?とか、よく聞くのでgkbrです。

明日は雷雨と突風注意ですってよ、奥様方。
164可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:59:06 ID:KXUTWnSa0
げげ、明日から房総に海水浴に行く自分涙目w

今夜はてるてる坊主をたくさん吊るさねば・・・
165可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:09:16 ID:5ajuMsGL0
>>156
気づかなかったorz
166可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:32:44 ID:kqPpIzKR0
明日、ちょうど通勤時間に千葉県は大雨・雷らしいね。
東西線止まらないで〜〜!
167可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:12:04 ID:w0PndR0q0
また地震来た気がする><
168可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:40:20 ID:dQ7jffT/0
>>167
http://tenki.jp/earthquake/

大震災の時は震源地すぐそば在住だったけど
今日の地震は気がつかなんだ
169可愛い奥様:2009/08/04(火) 00:00:07 ID:w0PndR0q0
http://www.hinet.bosai.go.jp/
ココでは発表されてるけど、ヤフーとかその他では発表されてませんね。
あまりに小さい揺れだからかな。

このスレって自分もだけど、関西奥多いね〜。
170可愛い奥様:2009/08/04(火) 01:22:23 ID:P0wMw3pyO
西の空が明るい。。。@新習志野
これって大地震の前触れらしいって聞いたことあるんだけど
171可愛い奥様:2009/08/04(火) 01:37:28 ID:CMcbo+p2O
>>170
月明かりでねべか?
外に出て西の空見にきたぉ

そろそろペルセウス座流星群の時期だわね。
172可愛い奥様:2009/08/04(火) 03:18:57 ID:rflQ2qNS0
あ〜M田じゃなくてね、いっそ康夫ちゃんに出てもらって、千葉って美味しい、
千葉ってレジャーがいっぱい、通勤便利で住みやすい、とアピールしてほしかった。
何しろ、康夫ちゃんが上京して最初に住んだのは千葉だから(駿台の寮)。
朝、総武線で市川から乗ってくる女子学院の子に注目してただの、真間は良い
住宅地だの、いろいろ言ってたからね。
173可愛い奥様:2009/08/04(火) 03:34:18 ID:YiD8nZ480
実家が伊豆で市川市民なんで千葉方面に全くレジャーに行ったことないな
千葉の海って、海自体は良いんだけど他に何かある?
千葉って山とか温泉とかなくて平べったいからつまんないイメージしかない
174可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:24:45 ID:FNvtLyiK0
>>173
感じ悪い人だね
175可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:48:14 ID:8z7zhkID0
養老渓谷とかいいけどね。
一応温泉も点在してるよ。
伊豆と比べると平らで何にもないってことになるのかな。
176可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:06:20 ID:zpsVaQ510
そりゃー実家が伊豆なら千葉まで行かなくても温泉なんて飽きてるわなw
蛇口ひねったら温泉の素が出てくるのかな

関西の友人が、鴨川方面へ温泉目当てのツーリングにくるって言ってたよ
千葉県民なのに行ったことがない私が言うのもなんだけど、
そこそこ知名度はあるんだと思ってた
177可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:08:13 ID:Z2DCsGxpO
昨日のココ、地震スレみたいになっててちと怖かった…
去年、新習志野で稲妻の形をした雲を見付けたら、数日後に地震きてビビった。
30年以内に70%の確率で大地震が起こるって言われてるけど、自然の事は誰にも分からない!とか思ったり…

ホント考えるだけで怖いよー
最近アパートが傾いてきてるのが分かるから余計。。
178可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:00:13 ID:sG4xIBV5O
>>174
まったくだ
179可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:02:11 ID:LIMwuddt0
>>173
そりゃ〜箱根伊豆に比べたら、あまりいい温泉は出ないけど
マザー牧場・鴨川シーワールド・犬吠埼マリンパーク・東京ドイツ村・キッズダム
成田ゆめ牧場・東京ディズニーランドなど子供が喜ぶレジャー施設は充実しているし
養老渓谷・佐原・水郷・香取神宮・誕生寺など渋めのスポットも結構いいよ。
180可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:08:12 ID:m2ORaWjZ0
自分はしないけどサーファーの人たちには
千葉の海はすごくいいらしいね。
山はのこぎり山があるじゃないかw
181可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:01:12 ID:PCvWs3xm0
のこぎり山行ってみたいなー
単なるハイキング向けの山なんだろうと長年思ってたんだけど
寺なんだよねあそこ
仏像群とか切り立った岩盤の景観とか見たい
182可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:24:08 ID:3oqPSHsb0
自分は市川住みで田舎が東伊豆だが、
蛇口から温泉の素は出てこなかったw
(温泉を引いてたので湯は出たけどね)

友人と遊びに行くのは専ら千葉方面だったなぁ。
伊豆も千葉もそう変わらないよ。
どっちもそれぞれ面白い。
183可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:15:56 ID:5jnUfbNX0
鋸山、『見える』体質の知り合いがみるみる青くなって即効Uターンしたそうな。

私は遠足で普通に景色を堪能しましたがw
184可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:51:13 ID:DUVeZaDkO
4月に北海道から遊びに来た両親連れて鋸山行ったなー。
ロープウェイ降りて歩き回ってたら私だけ足が上がらなくなるぐらい疲れて参った。
地獄のぞきも見られなかったし…
あちこちにある石仏(?)の頭がなかったりして結構ホラーだった。
それよりも還暦過ぎた両親より体力のない自分に反省。
185可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:51:28 ID:XCs7Jy1f0
>170
先週の金曜あたりも西の空が明るくて、旦那と「何だろう」と話してたんだけど
地震と関係あるの?知らなかった。

湘南の穏やかな海に浮かんでるサーファーを見ると正直心の中でpgrしてる。
外房に来てみなよwと思ってる。
ま、私はサーフィンまったく興味ないんだけど。
186可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:33:25 ID:Jnzlngt60
>>173
つまんなくて悪かったわね!
あんたなんて鷺沼温泉にでも浸かったらいいんだわ!フジコフジコ!!

というのは冗談で、千葉はあまり温泉はないんだけど、
あちこちで黒いお湯が出るので、好きな人には人気があるとか。
前述の鷺沼温泉も、ある意味一見の価値のあるところのようですわ、奥様。
火山がないから、熱々の温泉が滾々と湧くというところはないけど、
地下にガスだのヨードだのラジウム鉱泉?だのがあるので、
お手軽に変わったお湯に浸かりたい人には、手ごろなお出かけ先みたい。

そういえば、千葉の海はダイビングもいいと身内に聞いた。
生前のジャック・マイヨールが、房総の海が好きでよく潜っていたとか。
10年位前のあの辺りでは、
「神様に会った」=「ジャック・マイヨールと行き合わせた」だと、
教えてくれた身内が笑ってた。
187可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:19:49 ID:vuDQgMR20
雷雨&豪雨はどうなってしまったんだ。
出かける予定をキャンセルしちゃったよ orz
188可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:24:01 ID:1RXuUHQFO
今日もクーラーいらないね。
夏の終わりみたい。
189可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:58:58 ID:mT9NRGod0
鋸山はロープウェー乗り場近くの祠の御本尊が…
190可愛い奥様:2009/08/04(火) 15:02:53 ID:kCHtOrOB0
松戸住みで、キャンプは房総、くつろぎに伊東によく行くけど
伊豆も房総も同じくらい好き。
温泉施設はやっぱり伊東はとても多いけど
千葉の温泉、安房自然村の黄色っぽいお湯好きだな。
肌がつるつるになる。
191可愛い奥様:2009/08/04(火) 18:46:20 ID:WXFjjhhy0
天気予報はずれたね
昼すぎまで寒くて長袖を重ね着してたら、でかい蜂の闖入で汗かいた

数年前、元日に勝浦に行ったけど海沿いの道から海をみると
アザラシのようなサーファーが何百人もいたw
寒くないのかね

>>186
鷺沼温泉って14号のとこだよね?近いから行ってみよっかな
192可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:10:11 ID:/5bD/IKM0
千葉テレビで放送が始まったバカボン面白い
193可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:41:20 ID:aO+wi/s20
鋸山は地獄除きが絶景ポイントでおすすめ!(もと地元民です)
ただし、高所恐怖症の人や見える人にはつらいかもw

海水浴は勝浦や鵜原が好きだなぁ
交通の便もよいしピークをはずせば海や砂浜もきれいだよ
ほどほど波もあって楽しめてなぜか海に鳥居が立ってる!

おばちゃんのやってる海の家や地元の食堂や朝市を散策するのもよし
194可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:41:36 ID:fCNm/Tm10
鷺沼温泉と言えば、その近くに昔ヤギがいたよね?
この前横を車で走ったらいなくなってたみたいけど、死んじゃったの?
何か張り紙があったみたいけど、良く見えなくて。
195可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:32:19 ID:FnLb+TEq0
仁右衛門島が好きな自分はどマイナーなのかな?
あの何もなさ加減がいい。
196可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:15:45 ID:uIJ9kLUu0
>>194
かつてはビリーとウイリーの2頭がいたけど
今は1頭だけになっています(どちらか失念)。
197可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:42:02 ID:3RgkTLOf0
>>196
ヨコレスすいません。

私も気になってました。

その残ってたビリーが最近いなくて張り紙がありますね。
いつも車で通るだけなので何が書いてあるのかわわからず…

あのビリーの看板の絵が極悪ヤギでなかなか気に入ってましたw
横に置きっぱなしのショベルカーにはいつも猫が座ってたのも好きでした。
198可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:25:04 ID:eJWnKAzo0
仁右衛門島わたしも好き!

泳いで行けそうなところを渡し船で行くのと
あの何もなさ加減はいいな
ハイシーズンは混むのかな?
199可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:32:22 ID:7n02CH8k0
>197
3月17日に永眠したらしいよ。
200可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:15:05 ID:5N/d8xeY0
194です。
やっぱり亡くなったのですか。
いつも車から見るだけで、そばでゆっくり見たことなかったので、残念。
誰のヤギだったのでしょうね。
201可愛い奥様:2009/08/06(木) 00:25:30 ID:NJShpaewO
みなさん、この夏はどこかへお出かけしますか?しましたか?
千葉市に引っ越してきて数ヶ月ですが、千葉というか関東にまだ慣れてません。
子供と一緒に出かけられるような場所はありますか?
千葉動物園・マザー牧場・サンシャイン水族館・上野動物園は行ったことあります。
他に日帰りで楽しめる所があったら教えてください。
ちなみに子供は男児2人(小学生と幼児)です。
202可愛い奥様:2009/08/06(木) 00:55:59 ID:WFxCJuV50
葛西臨海公園…大規模な水族館もある
東京ディズニーリゾート…中入らず周囲のモノレール乗るだけでも夢気分、周囲のホテルでランチも良い
東京ベイららぽーと…しまじろうのしましまタウンなど、屋内用幼児施設がある
ビビッドスクエア…アメイジングワールドなど屋内用幼児施設がある
市川ありのみコース…アスレチック(小学生以上向け、幼児にはちょっとまだ早いかも)

市川在住なので、近辺しか思い浮かばなくてごめん
203可愛い奥様:2009/08/06(木) 01:09:20 ID:hoIaJNh80
市川奥です

>>201
船橋のアンデルセン公園には行きましたか?
ちょっと良い感じの公園なんだけど、
子供の写真をとったら素人でもいい感じに仕上がりますよ。

勝浦の海中公園(?)は子供が喜んでいたし、
浦安の総合公園と舞浜の運動公園(アスレチック/プール)も子連れには最適ですよ
市川の中央図書館にある児童館は広くて遊びがいがあります。

お台場ガンダムに行ったり、科学未来館に連れて行くのも男子は喜びますよ。
204可愛い奥様:2009/08/06(木) 01:19:47 ID:8JzUDMDcO
千葉市奥です
取り敢えず、きぼーる、稲毛のファンタジーキッズリゾート、
昭和の森自然公園、青葉の森公園、こてはし温水プール
が市内ならおすすめです。
205可愛い奥様:2009/08/06(木) 01:35:41 ID:eRBH6wMAO
地味だけど佐倉草ぶえの丘とか。
小学生向けだから夏休みイベントもあるみたい。
ほんと地味だけど。
206可愛い奥様:2009/08/06(木) 01:39:56 ID:eRBH6wMAO
あと八千代少年自然の家のプラネタリウムとか。
207可愛い奥様:2009/08/06(木) 06:54:36 ID:ZI5HEWL60
>>202
ららぽのしましまタウンってなくなった気がする。
208可愛い奥様:2009/08/06(木) 08:21:04 ID:Y07Gh22V0
>>206
八千代少年自然の家は、プラネタもいいけれど、施設内のフィールドアスレチック場も
楽しいんだよね……。と書こうとしたら、整備中なのか。残念。
209可愛い奥様:2009/08/06(木) 09:19:09 ID:5CO8oXKB0
>>201
マザー牧場よりは規模的にショボイけど
成田ゆめ牧場、東京ドイツ村も小さい子連れなら楽しめるよ。
210可愛い奥様:2009/08/06(木) 10:08:44 ID:lBQJ11Ok0
犬連れで楽しい所ってありますか?うちも千葉市内に来て一ヶ月・・・。
できたら実家の犬も呼んで一泊したいなー。週末はすいらんに行きます。
211可愛い奥様:2009/08/06(木) 11:29:30 ID:OKAWAgBPO
子供の傘を、盗まれた!!

常磐線各駅停車我孫子〜松戸間です。

返して!!
212可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:33:49 ID:DgRwgy830
>>207
しましまタウンなくなっちゃったね。
でもボーネルンドのあそびのせかいっていう
同じようなのがオープンするみたい。
213可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:36:59 ID:4ZKzVOgJO
ここ、ほのぼのしてていいですねー。
この春神奈川から柏に引っ越してきたけど
右翼と住人のマナーの悪さびっくりしてるとこです…。
214可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:00:38 ID:kJGrW2Pl0
神奈川といってもピンキリw
215可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:30:46 ID:0e+u08j50
友人が川崎に住んでるから遊びにいったときに
船橋よりガラの悪いとこあるんだーって感心しちゃったw
216可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:31:06 ID:SuLygopN0
引っ越しに慣れてないのかな?
右翼とマナーの悪い人はどこにでもいるから
神奈川から柏みたいな近場なら平日と休日のかいろんな時間に何度か通って
騒音、ゴミ出しマナー、住人の質はチェックしてから物件決めないと後々大変だよ。
運転マナーなんかも各県で結構違うしね。
217可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:06:36 ID:4ZKzVOgJO
>>214
田園都市線のたまプラーザってとこです。

>>216
賃貸だしいずれ戻るから、まあいいんだけどね。
引っ越し初めてでした。
218可愛い奥様:2009/08/06(木) 16:39:28 ID:W6H9B5SO0
うちも柏住民だけど昨日は右翼がうるさくて、子供の昼寝が邪魔されて
久々にキレそうになったよ。
共産党が来て盛り上がったんだろうけど。
まあ夫婦で仕事に出てた時には便利な街だったんけどね。
219可愛い奥様:2009/08/06(木) 16:55:38 ID:4ZKzVOgJO
>>218
昨日ほんとすごかったね。
うちも駅近だからご近所だ。
物価がわりと安くて便利な町だね。野菜とか。
220可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:46:15 ID:Y07Gh22V0
>>217
ぶっちゃけ東急が開発した横浜の山奥じゃん。
威張るほどのことか?
221可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:04:17 ID:+W9DGIhQ0
>>217
千葉は右翼が昔から多い所なのである程度はしょうがないですけど
一年中騒いでるわけではないので
222可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:24:32 ID:4ZKzVOgJO
>>220
威張って見えるなんて羨ましいの?
大したとこじゃないですよ、たまプラは別にw

223可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:27:44 ID:0e+u08j50
ま、なんか感じ悪いには違いないわなw
224可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:32:19 ID:LPLmP5uOO
定期的にちょっとアレな田園都市線奥が現れるなあ
225可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:06:07 ID:DntiTw8C0
茅場町勤務だと県内のどの辺がお勧めですか
東西線って激混み??
226可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:19:32 ID:coAuECzRO
>>222
郷に入れば郷に従えって、諺も有ります、あと住めば都とかね。
たまプラも良い所ですが、柏も、いい所ですよ!
今度の土日に祭りも有ります。東武に乗って野田の七夕に行ってみては?
227可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:20:02 ID:ZCdgHN3j0
>>222

賃貸の人に限って、前はどこに住んでいたとか
自慢げに言うんだね。w
228可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:36:53 ID:4ZKzVOgJO
>>226
どうもありがとう。
柏は便利だし散策したいとこいっぱいあるし、
全然文句言ったつもりなかったんだけど、悪い印象うけるかもね。
最初の文だと。荒しみたいになってごめん。
229可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:46:17 ID:DrlEfj0E0
>>228
私は最初の分でもそんなに悪い印象は持たなかったよ。
これからゆっくり千葉を好きになってね。
っていう私も千葉には縁もゆかりもないけど。
230可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:50:51 ID:4ZKzVOgJO
>>229
どうもありがとう。
色々散策してみる。
231可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:07:02 ID:0e+u08j50
>>225
1本でいけるけど、東西線は鬼混みだよ。
とりあえず、浦安、葛西は混みすぎてて乗り込むのに
苦労するから、西船橋がおすすめ。
快速があるから、西船の次は浦安だし、時間も短くてすむ。
232可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:22:31 ID:AjtjXZc20
「右翼がうるさい」でふと気付いた!
前に書いて同じ市川市在住奥からレスが付いていた「うるさい粗大ゴミ回収車」、
最近来なくなった気がする。
来てるにしても減った!?
つい最近まで朝早くから一日に何度も来てたのに。
233可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:28:02 ID:pjwTH1YQ0
今日は気温そのものは低かったのに、湿度が高くて蒸し暑いのなんのって。
ひどい日だったね。
234可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:49:02 ID:39oZEOs90
たまプラーザって、姑の住んでる所だ。
大嫌いだよ、あんな所。
キモイんだよ!!
235可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:50:44 ID:39oZEOs90
うちの姑、せっかく、千葉の私達夫婦の近くに住みませんか〜??ってお誘いしてやったのに、
どうしてそんな千葉みたいな所に住まなきゃならないのよ!!!!!
だとさ。
ひとりで孤独死しろ。
236可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:54:01 ID:BGQw16An0
千葉は、田舎者の低学歴の低所得者の集まりというイメージ。
東京に住めないからでしょう?安いもんね、土地。
237可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:54:28 ID:1jXLOjx10
ここ何日か北東の涼しい風が吹いてたのに、
今日の風は温くてベタつく潮臭い南風@習志野。
家に風通したくなくて、久しぶりにクーラーかけたよ。
238可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:07:52 ID:fdOkqPDQ0
右翼の巣窟なのかorz

ふらりと入ったファミレスに何枚も
「許しません暴力団」 とかいうポスターが・・・
こういうあたりは住んではいけない町なのかな。
それとも普通?
239可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:14:31 ID:g+7ob1M20
>>231
西船橋通いやすくて良さそうだわ。
第一候補で見てみる。
ありがとー
240可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:47:42 ID:viCww7jL0
西船橋在住奥です
JRもメトロも通っていて交通の便もよく住みやすいですよ

乗り換え多数の駅のわりには町並みはのんびりしていて
地元の商店街やおすすめのお店多数! 激安スーパーもあるよー

大きな買い物は船橋や日本橋〜銀座にもすぐ出られるよ
241可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:49:51 ID:0e+u08j50
>>239
東西線は京葉線に次いで、強風で電車が止まることがあるんだけど
西船橋ならJRがあるし、本八幡にでれば都営新宿線もあるから便利だよー
242可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:51:05 ID:0e+u08j50
>>240
西船奥さま、かぶってしまいましたー
すみませぬ。
243可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:08:34 ID:UUxa6s6R0
いちいちID変わってるけど>>231です。
西船橋勧めてくれた方々ありがとー。
住んでる方たちのお勧めって事は間違いなさそうですね。
物件探しがんばりますよ!
244可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:36:38 ID:NJShpaewO
>>201です。
レスしてくださった皆様、ありがとうございました。
公園はもう少し涼しくなったら行ってみようと思います!
夏休みは、葛西臨海公園の水族館に行ってきます。
245可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:46:26 ID:coAuECzRO


246可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:21:44 ID:9Pcp3OWL0
穴場の矢切にいらっしゃいませ
247可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:28:08 ID:kKSEeovJ0
北総線の周りにはなーんもないね
248可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:52:15 ID:11ug6I4c0
西船は本当に通勤には便利!高速バスの発着場すらあるよ。
ただ、駅からどのへんのエリアかにも左右されるけど、全体的に治安は良くない。
まあこれはどの街でもある程度同じだろうけどね〜。
通勤アクセス&所要時間の割にはお値ごろな街だとは思う。
確かにスーパー系には困らないw
249可愛い奥様:2009/08/07(金) 05:23:51 ID:wfL+VdNU0
>>248
う〜ん、総武線快速が止まりさえすれば満点なんだが。
250可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:33:24 ID:Nq5XrOxs0
ごめん。
それは無理。
251可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:50:24 ID:LYDrCYZ80
西船は家族がいたらどうなんだろう。
学区はいい学区だったりもするんだけど。
確かに便利だけど、競馬場の混雑や駅前の風俗とラブホが気になるよ。
でも、サピックスはあの界隈にあるしなぁw

総武線の快速が止まるって、そりゃ西船、船橋、津田沼とここだけ各駅状態になるよ〜。
252可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:22:54 ID:Nq5XrOxs0
>>251
東船橋が、津田沼と船橋のあいだにあるから
各駅ではないよ。

西船がよけい混むから止まらなくていいよ。
253可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:31:02 ID:LYDrCYZ80
そうだ、東船橋ありましたね、忘れてました。
254可愛い奥様:2009/08/07(金) 13:06:29 ID:iLri+c920
夫と同棲してた時に住んでた>西船橋
かなり住みやすい町だよね。
結婚後は新浦安に引っ越したけど、そこも住みやすかった。
今は、法典近くだけど子供を育てるには不便だな・・と思ったわ。
とっとと浦安に戻りたい。
255可愛い奥様:2009/08/07(金) 15:41:27 ID:W6wm9Vj8O
下総中山もいいよ〜 寺町で閑静だし
両脇の本八幡に出てもよし西船に出てもよし

小蟻には中学が電車通学なのがネックだろうけど
256可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:17:20 ID:Q/uISyes0
>>255
昔の旦那とは市川大野に住んでた。
のどかでよかった。
プランタンでバイトしてたw
257可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:13:32 ID:5W3duvgw0
西船がこんなに持ち上げられるなんて・・・
このスレ初じゃないか?
もちろん電車の便はいいし、買い物も不自由ないけど、
船橋自体が>>248のような理由で、これまでは敬遠されてたと思っていた。
258可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:19:06 ID:TdeqJ5bh0
西船橋はエッチなイメージ?
259可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:48:50 ID:Vx4uTvFR0
西船はヤクザが牛耳ってるイメージ
260可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:53:03 ID:UDsqSaI90
津田沼再開発のとこ、興味あるけど戸建て用地は少ないだろうし
すごい値段になるんだろうな。まぁ遺跡調査が先か
261可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:45:46 ID:z/rdI/ccO
すごい雷雨だよー@市川
262可愛い奥様:2009/08/07(金) 19:21:40 ID:K3t+y/+p0
こっちも今すごい大雨@市原
直前に洗濯物取り込んだからセーフ!
263可愛い奥様:2009/08/07(金) 22:56:06 ID:LYDrCYZ80
7時から8時までの雷雨はすごかった。@船橋
ピカ、バリバリ (1秒、2秒後)

ゲリラ豪雨の時期だなぁ。
264可愛い奥様:2009/08/07(金) 22:59:09 ID:UAApZef3O
南房総奥です。
いつもららぽーと行ってたんだけど
たまにはビビットスクエア行ってみよー!って事で行って
あまりのがらんどうに驚いた。
あれなら館山のロックシティの方が賑わってるかも。
265可愛い奥様:2009/08/08(土) 01:17:11 ID:PPGYGS0PO
雷大嫌いだから本当に怖かったぁ〜@干潟ある所
超ゲリラだったね!

西船は私も良いな。
通学やら元彼ん家やらで利用してたけど、のどかだったな〜
駅前はフィリピン・ロシア・日本の看板がデカデカだけどw

古作の方に行くと中山競馬場の裏に練習場?があって、馬がパカパカ歩いてるの見れて可愛かった。
開催日は道路混むけど…

うちもそろそろ家探してみよう。
266可愛い奥様:2009/08/08(土) 15:32:30 ID:c1cwfSLe0
八千代東頑張れ!
267可愛い奥様:2009/08/08(土) 15:47:53 ID:mI741Qp50
それ実況じゃないのか
268可愛い奥様:2009/08/08(土) 17:19:53 ID:5PP2egbyO
八千代東良くやった!
とりあえず球審氏ね!
269可愛い奥様:2009/08/08(土) 18:02:49 ID:3zb1xr100
高校野球マジうぜー
早く終わんないかな・・・
千葉県の代表がどこだかも知らないし興味ない
自分の出身県の代表がどこだかも知らないし興味ない
通常番組がつぶれるのが我慢ならない
せめてテレビで放映するのはやめてもらいたい
270可愛い奥様:2009/08/08(土) 20:33:00 ID:BaOuqJ6i0
>>264
ガラガラだよね>ビビットスクエア
レストランほとんど無くなってるし。
アメイジングワールドだけ賑わってる。

南船橋駅にエレベーター作って欲しい。
271可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:39:48 ID:UNrWlR7h0
>>269
これがコピペか何かじゃなかったら、
酷く恐ろしいカキコだよね。
自分の出身県の代表が・・とか書いちゃってるってことは、
良い大人でしょ。マジうぜーって・・・
高校野球がいいとか悪いとかじゃなくって、
ゴルフとかプロ野球中継とかバレーボール中継とかじゃなくって、
ずいぶん長い間夏の間、NHKでしかやっていない高校野球に、このコメって・・・
272可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:39:09 ID:fgm41AGN0
私も高校野球はどうでもいいし、
受信料払ってるのにニュースとかがつぶれるのは嫌だなあと思うし、
野球中継やってるとレコーダーの自動時刻合わせが働かなくて困るんだよねーw
一日ならまだしも何日も続くから、どんどん時計が狂っていくんだ。
手動でやらなきゃいけなくて面倒。
BS朝日でやってるんだからNHKでやらなくても とは思う。
273可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:53:18 ID:3q0alQy/0
NHKは受信料払ってるわけだし
いつも見てるお気に入りの番組が甲子園でつぶれるのは納得できないってのならわかる。
プロ野球みたいに民放で流せばいいわけだし。

八千代負けたけど勝ち誇った姿が印象的だったみたいな記事でてるね
274可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:56:23 ID:HuzBXDHm0
高校野球の良さがわからないなんてかわいそうだね
漫画のタッチも一度も読んだことないのかな

私も南船橋駅に早くエレベーター作って欲しい
と願いつつもう子供がベビーカー使わなくてもいい年に成長しつつあるけど
275可愛い奥様:2009/08/09(日) 00:02:22 ID:yKxqXuC/0
高校野球も悪くはないと思うけど良さがわからない=可愛そうは言いすぎ

野球好きサッカー好きバレー好き好みがあるんだし
276可愛い奥様:2009/08/09(日) 01:42:47 ID:E4hjbDn3O
高校野球の結果は知らないけど、勝ち進むと嬉しく思うけどなぁ
277可愛い奥様:2009/08/09(日) 01:51:11 ID:7MjijXmE0
高校野球はたまに見るけど、千葉より出身県を応援してしまう
千葉の学校の人ごめんなさい
タッチは読んだこと無いわ、読もうと思わんw

中ニ病レスにマジコメしなくても
278可愛い奥様:2009/08/09(日) 02:29:51 ID:b/BCqztJ0
>>274
レベルの高い人はみんな高校野球が嫌いなのに
こんなことも知らないのか漫画脳の田舎者はw
279可愛い奥様:2009/08/09(日) 02:40:41 ID:k3e8W61b0
私も高校野球の良さが全く理解できない。
そもそも、なんで受信料払ってわざわざ素人の球ころがしなんか観なきゃならないんだ、って感じ。
プロ野球だったら文句は言わないけどね。
高校野球は金払って観るものじゃないでしょ。
280可愛い奥様:2009/08/09(日) 03:06:22 ID:RO2L8Ghn0
野球を見るというよりは、若者の汗と涙のドラマを見て感動したい、
って人が多いんじゃないの?

旦那と私の母校がどっちも県大会ではいいとこまで行くんだけど、
1回戦から2校分「勝ったね!!」とか「今1点リードだって」とか
メールしてくる人がいて猛烈にうざい。
多少は愛着があるけど、せめて決勝戦に残ってから教えてくれって感じだよ。
281可愛い奥様:2009/08/09(日) 04:28:35 ID:xy9BQ7u20
なかには不祥事を起こす高校生もいるけど
2chやってるチュプよりは、ニンゲンのレベルは上

おまえらが生まれる前からやってんだ、生意気いうな!
282可愛い奥様:2009/08/09(日) 06:19:09 ID:3jXOxEA60
子供の頃は見ていたけど、最近はあまり見ないなあ。>高校野球
でも、春の選抜大会で自分の母校が21世紀枠で候補になった時には、同級生の間でメールが飛び交ってかなり盛り上がったよ。
もう30年近く経つけど、地方予選の動向は必ず確認してる。
今年は残念だったんだけど去年は地方大会で準決勝までいって、
また同級生同士で盛り上がったし。

283可愛い奥様:2009/08/09(日) 06:43:49 ID:3jXOxEA60
いけない。こんな事を書きに来たんじゃなかった。
千葉市の奥様、市長が変わったからなんでしょうか。
燃えるゴミの回収が、10月から週に2日になるそうですよ。
週に3日は多いようなんで、いいんだけど、
それにしても、せめて来年度からに出来なかったんだろうか。
とっくに、21年度のゴミ回収の一覧表を配っておきながら、年度途中で変更ってありえない。
今度民主党政権にでもなったら、こんな風に年度途中でいきなり変わる事が多そう。嫌な予感。
まだ地方自治体のゴミだから影響少ないけど。
284可愛い奥様:2009/08/09(日) 06:45:37 ID:zitTy5s/0
そもそも、「高校生の部活の全国大会」なのにどうして
野球だけが特別扱いなのかが理解不能だから嫌い。
野球そのものが嫌いとかじゃなく、世間の扱いがイヤ。

高校には野球以外にもいくらでも部活動があって、それぞれに
地区大会や全国大会がある。
なのに高校野球だけ特別扱い。
学校側だってそう。
夏に大会のある部活はいくらでもあるのに、野球部だけは
1回戦めから学校でそれだけのための応援団作って全校応援に
行ってたなんて経験のある人は多いはず。

おかしいよ。
285可愛い奥様:2009/08/09(日) 06:49:58 ID:3jXOxEA60
>>284
それは前からよく言われてるよね。
どうして野球だけが特別なのか、って。
やはり、日本人に一番馴染みの深いスポーツだからじゃないのかな。
今はサッカーとかも人気が出てきたけど、昔はスポーツというと野球が一番人気があったからなあ。
長島さんや王さんの影響を見てもわかるように。
286可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:20:52 ID:i+fQoOc+0
ゴミを捨てるのが超楽な船橋市から隣の習志野市に引っ越すかもしれないのだけど、
ゴミの分別等出来るか心配になってきたので、あとでHPを見てみよう。

高校野球は興味ない。リア厨&工だったころは、それなりに見ていましたが、
やっぱり自分の出身県のほうがまだ興味があるかも。
どっちにしても、自分の母校は出ないだろうから(老舗女子校だし)、モチベは低い。

以前から言われているけれど、何故高校野球だけが?というのはその通りだと思うし、
色々な分野での「○○甲子園」というのが増えてきたのはいいことだと思う。
287可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:30:27 ID:XotDNhun0
船橋競馬場駅にもエレベーターを…と呟いてみる

286奥、習志野にwelcome
288可愛い奥様:2009/08/09(日) 09:12:07 ID:zQOVnngm0
>>286
ゴミの分別はかなり楽だと思う@習志野
289可愛い奥様:2009/08/09(日) 10:08:30 ID:n6QD4hH70
大変なのは柏。むなしくなる。
290可愛い奥様:2009/08/09(日) 10:26:57 ID:BvbW8elF0
松戸もかなりまんどくさいよ
291可愛い奥様:2009/08/09(日) 11:29:20 ID:MeBLa68L0
佐倉市もなかなかまんどくさです。
292可愛い奥様:2009/08/09(日) 11:47:22 ID:n6QD4hH70
清掃工場の脇でガンガン野焼きしてるのに放置。
世の中不思議なことばかりさ。
293可愛い奥様:2009/08/09(日) 13:34:09 ID:mfxTYE8IO
先日旧友とカラオケ行って、夏にちなんだ歌〜♪ なんて言って
ああ栄冠は君に輝くを歌ったら相手等ポカーン。
えぇ知らないの! と言ったら知らんて。
甲子園てメジャーと思い込んでたからちょっとしたカルチャーショックだった。
そういえば私が子供の時はキャプテン翼ブームだったわ…
ついで? だから振り向くな君は美しいを歌ってみた。ウケてた。


昨日は千葉も茨城も野球負けてしまったけど、関東勢には頑張って欲しいな!
294可愛い奥様:2009/08/09(日) 13:40:19 ID:mfxTYE8IO
リロ忘れで蒸し返してごめん…

市川もなれたら楽だよ〜
ってかプラゴミでも燃やしに出しても大丈夫だよ。
むしろ火力になるから(分別進んでからは燃やすのに燃料入れてるんだって聞いた)
295可愛い奥様:2009/08/09(日) 14:47:12 ID:2PS4ACNE0
野球に限らず、スポーツ観戦は全部好きじゃないからなぁ。
オリンピックすら、あまり興味ないというか
いつも見てる番組潰れたら、腹立つぐらいだから。
(以前、これ書いたら「非国民!」並みの勢いで叩かれたけどw)

巨人戦の中継が、昔より少ない気がするから
それは嬉しい。

ゴミ出しは、ウチの方は多分ラクな地域だと思う@市原市。
296可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:14:16 ID:qskERLOt0
すんごい雨だ。@千葉駅近く
297可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:34:22 ID:hU1yreXa0
豪雨&雷&蒸し暑さで家から出れない・・・
あちこちで道路が水につかってるみたいだ。
風水害情報メールが頻繁に届く。
298可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:41:37 ID:74xn3ZufO
稲光と音が同時だった。
近くに落ちたのかも@西千葉付近
299可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:45:11 ID:hU1yreXa0
>>298
凄い音だね。
西千葉あたりも水すごそうだよ。
3時以降、中央区だけで8件メール来た。
アメッシュ見たら、局地的な豪雨ですぐに去りそうだけど。
300可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:58:31 ID:E4hjbDn3O
船橋雷の音はするが雨は降っていない
洗濯物取り込んだ
301可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:00:52 ID:flv2XGOWO
メールと消防車凄い。アパートの棟と棟の間が川になってる。
アパート前の道はマンホールが噴水になってる。
302可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:05:06 ID:/aCnnuLd0
市川市は数年前よりも分別に厳しくなったけど、まだまだラクなほうだよね。
洗っても汚れが落ちないようなプラスチックごみは燃えるほうに入れちゃう。
レトルトのパックとか、歯磨き粉のチューブとか。

うちの実家(他県)は、指定ゴミ袋で、更に袋に名前を書かなきゃいけないんだってさ。
嫌だよなあ、「○○さんの家はこんなゴミを出していた」とかチェック入れられたら。
しかも何種類にも分別しなきゃいけないみたいで面倒そう。
実家に帰ったときは、いちいち父に訊きながら捨てている・・・。


現在、少し風が出てきたかな 程度で、雨も雷もなし。
@市川市地下鉄東西線沿線
303可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:05:27 ID:Vc9a58r1O
庭が水浸しだ〜@本千葉
雷で子供が恐がって大変。
304可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:07:30 ID:74xn3ZufO
千葉中央、大雨洪水警報きたね
305可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:42:32 ID:5eEynSuH0
消防車っぽい音がずっと鳴り響いてるんだが@東千葉駅付近
何事?
306可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:01:30 ID:gfHI6m1B0
千葉駅周辺が水没したんだって
車もつかってるよ
http://imepita.jp/20090809/592050
307可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:03:57 ID:p5FPKj9D0
↑えっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
308可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:05:02 ID:htzwWycq0
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=15&type=1&zoom=8&date=08091657&dx=0&dy=0&day=9&hour=15&min=48
1時間ちょっと前だけど、1時間当たりに換算した雨量が
128mm/hってところがある…

うちは高台の部類だからまだまし@西千葉
309可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:07:57 ID:E4hjbDn3O
↑天気の所に行ったら、野次馬は避難して下さいって写メとコメントがあったよ
310可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:09:18 ID:x+wNKsBXO
高台だと蛇が低地から避難してくるよ。我が家の庭に蛇が出たし。by登戸住人
311可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:11:06 ID:3UNFoURX0
登戸の邸宅街の方が2ちゃんをやっているなんて驚き。
312可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:11:57 ID:E4hjbDn3O
船橋、今突然降って来た
313可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:13:40 ID:x+wNKsBXO
暇やから
314可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:14:00 ID:3UNFoURX0
>>310さんごめんね。
憧れの街だから思わず書いてしまった。
嫌味とかじゃないからね。すみません。

消防情報
8月9日17時1分頃、
千葉市中央区道場北1丁目11番地東栄製麺所付近へ風水害による活動に向かっています。
その他 8月9日16時46分頃、
千葉市中央区富士見2丁目9番地千葉ゴールデンパーキング付近へ風水害による活動に向かっています。
その他 8月9日16時37分頃、
千葉市若葉区高品町1598番地(株)光宮付近へ風水害による活動に向かっています。
その他 8月9日16時34分頃、
千葉市中央区祐光1丁目29番地フラット祐光付近へ風水害による活動に向かっています。
その他 8月9日16時33分頃、
千葉市中央区港町9番地ラブレ本千葉県庁前付近へ風水害による活動に向かっています。
その他 8月9日16時32分頃、
千葉市若葉区西都賀1丁目15番地西友都賀店(西都賀2丁目)付近へ風水害による活動に向かっています。
その他 8月9日16時19分頃、
千葉市若葉区高品町1314番地第3クリーンハイツサンライフ高品付近へ風水害による活動に向かっています。
315可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:16:28 ID:2PS4ACNE0
局地的なものなのかな?
でも、東京や埼玉かなんかでも
大雨洪水警報が出てるって、テレビのニュース速報で言ってたけど。

ちなみに、市原市は3時頃から
恐怖の大王が降りてきそうな、灰色〜黒っぽい雲だけど
雨は今のところ、降ってない。
316可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:17:27 ID:ayPSO/GJO
雷鳴が聞こえてきたよ@松戸市
金曜日のゲリラ豪雨はすぐに去ってくれたけど、今日はどうだろう…。
カミナリ大っっっ嫌いだから、何も手に付かなくなる。
317可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:18:17 ID:2R0i1CfH0
そごう周辺に車で行く予定だったけど、行かなくてよかったよ
318可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:21:30 ID:r3Wh+8DiO
Cワンの辺りって水没しやすいよね。
319可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:24:56 ID:htzwWycq0
昨年だったか、豪雨で千葉そごうの地下に
雨水が流れ込みそうになったって聞いたけど、
今日もそんな感じなのかな?
320可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:44:51 ID:5eEynSuH0
>>306
うわーすごいねーこりゃ
これで消防車がたくさん出動してたのか。。画像ありがと!
321可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:46:21 ID:E4hjbDn3O
船橋止んだよ
千葉市周辺がゲリラ豪雨だったのかなぁ
322可愛い奥様:2009/08/09(日) 18:25:28 ID:vZkX5lfUO
千葉市中心部あたりは、特に水に弱いからなあ。
中心部から千葉みなとまで、雨水を引っ張ってくる工事を
やってるんだっけ?
323可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:13:54 ID:OvI/MMRE0
春日住人もいるぞー
324可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:32:16 ID:jPEs9HzD0
降り始めの時、普通の雨音じゃなくなんだか金属音みたいだった。
ポツンポツン、じゃなくてカツンカツンって感じ。
雨の雫も大きいのかな。本気で雹が降ってきたかと思った。
325可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:57:26 ID:6KxTvLnS0
地震!!
326可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:58:08 ID:O0Su3usc0
地震だ!
すごい揺れてるよ!
327可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:58:43 ID:vAZu9a0f0
まだ揺れてる
328可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:59:20 ID:J/lGvFko0
うわー酔いそうだ
329可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:59:34 ID:4fa+BKt60
マグカップのお茶が揺れで零れた@習志野
330可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:00:02 ID:hCt0R49N0
地震だ、コップの水を横に揺らすみたいな感じの揺れ
松戸
331可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:00:17 ID:0CT/nqkLO
ヤバい
マグカップの紅茶こぼれた
332可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:01:57 ID:MeBLa68L0
地震なのにうちのカメがねてるwww
333可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:02:07 ID:63ghWS/A0
乗り物酔いしやすいタチなんで
目が回りました
かなり長かったよね?
ぐわ〜んぐわ〜んって
334可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:02:47 ID:vZkX5lfUO
ちょっと久しぶりの大きめの地震で緊張した。
335可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:06:11 ID:pG+yRvNvO
1歳児が超びびってた@市川
つか食器棚が揺れるほどの地震って久々だね。
怖いよー
336可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:07:21 ID:VEhIyLhVO
びびりすぎてまだ手が震えてるわ。
337可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:09:06 ID:74xn3ZufO
大雨に地震とか凄い1日ですね…(汗)
マンションの高層階なのでグワングワン揺れたよ
338可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:09:22 ID:4hXm+33u0
けっこう揺れた@西船橋
でも横揺れだからまだいいのかな
縦揺れドスン型が怖いってきいたことある
339可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:15:25 ID:vZkX5lfUO
昼間は中央区だけで28件も水害で消防出動メール。
夜は地震情報メールか。
大変な1日だ。
340可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:23:46 ID:vAZu9a0f0
震度3か・・・もっと大きく感じた@美浜区
341可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:27:13 ID:129/iNI4O
地震の後から、犬が泣いてる

へんな気味悪い泣き声
船橋市
342可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:49:36 ID:38JwCAxi0
長い横揺れだったね。
本体一体型のPCが揺れていてヤバかった。このタイプって、地震の時に倒れそうだ。
343可愛い奥様:2009/08/09(日) 22:28:37 ID:YSzjoxVh0
ちょうど大雨の時、蘇我のヨーカドーから稲毛方面へ帰る途中だった。
目の前の国道〜県庁前を通ったんだけど、冠水してて運転がgkbrだったよ・・。
競輪場から作草部のヤックス辺りまで、道路が浸かってた・・・
膝下くらい・・?通りのお店なんか床上浸水してたよ。
今までニュースとかでしか見たことなかったから、本気で驚いた。
千葉駅前はニュース(全国版)で流れてたんだね・・九州の実家から大丈夫電話が
かかってきたし。
かと思ったら夜は地震・・・・
344可愛い奥様:2009/08/09(日) 22:51:56 ID:22r5oTk90
稲毛海岸は そうでもなかった。水害。
345可愛い奥様:2009/08/09(日) 23:13:41 ID:k1mQyF6CO
千葉市の奥様方は大丈夫でしたか!?
原宿に遊びに行っていたので、帰りの電車から見えた黒〜い千葉の空にgkbrでした…
地震も車に乗っていて気付かず…


ここ数日、9時半に花火が上がっていて、娘が起きるじゃないか!と思っていたらサマソニだったのですね。
行かれた奥様いらしたら激しく裏山。
346可愛い奥様:2009/08/10(月) 00:25:01 ID:+JkDP+2KO
8時にも花火聞こえた@千葉市
競輪場のそばは防災メールきてたよ。
347可愛い奥様:2009/08/10(月) 00:52:59 ID:JGKyEFtT0
千葉県庁と厚生労働省 関東信越厚生局千葉事務所の不正

http://iwgp.aikotoba.jp/
348可愛い奥様:2009/08/10(月) 04:22:31 ID:7rjcbznD0
一応貼っておきますね


1 :なまず ★(地底):2009/08/09(日) 20:06:13 ID:???
平成21年08月09日20時02分
時刻:平成21年08月09日19時56分頃
震源:東海道南方沖 ( 北緯33.1度、東経138.5度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=33.1,138.5%28%93%8C%8AC%93%B9%93%EC%95%FB%89%AB%29&z=10
深度:約340km
規模:マグニチュード6.9
震度:最大震度4

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20090809200218391-091956.html
※気象庁 が発表したデータを自動で書き込みしています。
349可愛い奥様:2009/08/10(月) 06:22:57 ID:CFdMV7TzO
6時頃にバケツをひっくり返したみたいな雨10分位続き今も強く降っている
@船橋市
350可愛い奥様:2009/08/10(月) 07:40:36 ID:oxoXfy6ZO
ノシ
雨音で目が覚めたよ
いまは雷もすごい
351可愛い奥様:2009/08/10(月) 07:54:27 ID:mdnEvzd00
こっちもすごい雨がつづいてるよ、っていうか台風だね@千葉駅方面
352可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:09:09 ID:oxoXfy6ZO
また一段と雨足が強くなってきた@船橋
4階だから大丈夫だけど怖いよ
353可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:15:16 ID:0DMAwZIN0
道路が川みたいだー@千葉市若葉区
354可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:19:20 ID:5YrF9oeKO
>>352
うちも4階だからそんなに心配はないけど、雨凄いねー@船橋
30分ぐらい前に大雨洪水警報出たし。
裏手に調整池(?)があるからgkbrです。

あれ、でも少し明るくなったかな?
355可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:42:52 ID:mdnEvzd00
目の前の小さい水路?がヤバイ事になってる@東千葉
356可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:45:11 ID:hNGfZFzE0
こっちも少し明るくなってセミが鳴き出した@習志野
今日のうちに買い出しに行っておくべきか迷うわ〜
357可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:50:35 ID:6Ar8BBJZ0
同じく習志野。
今日はネットスーパーにした。
配達の方、すみません。
358可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:12:57 ID:6RF1TcUK0
うちも習志野。

たりないものあってネットスーパー頼みたいけど
こういう日に頼むと担当者に軽くグチられる。
・去年のものすごく暑い日は「暑すぎるよ!早くドアあけてよ!」
 (待たせたりはしてないのに、インターホン押した瞬間に言われた)
・雨がひどい日は「こんな天気の日にやんなっちゃうよ!」など。

なめられてんのかな…
なので只今葛藤中。
359可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:17:07 ID:ln1E0w8Y0
うちは船橋(習志野市近く)だけど、ネットスーパー使うときがあります。
悪天候でも言われたことないけど。
それは配達員が悪いんだと思う。店舗に苦情を申し立ててもいいのでは。

360可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:27:26 ID:WIU3ZI/5O
うん、配達員が悪い。
でも私も言われたら次から使うか悩んでしまうかも…
ってネットで頼んだ事ないけど。

こんな日は出前とネットスーパーなどはフル稼働なイメージ。

朝の雷が凄くて、飛行機の飛ぶ音にもビビってしまうw
今日は一日こんな感じなのかしら…
361可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:38:26 ID:wZMKW4AB0
今日は午後から千葉そごうの地下に行きます。

仕 事 で す の で

…大量の売れ残りが社員販売されそうな希ガスorz
362可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:39:48 ID:I8j2Tbc00
>>358
苦情を言うべきですよ
どこのネットスーパーですか?
363可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:41:57 ID:6Ar8BBJZ0
>>358
うちは津田沼のイオンだけど
そんな対応されたことない。
いつもすごく低姿勢だよ。
それは苦情言ったほうがいいと思う。
364可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:47:16 ID:bfvtvLQ30
「こういう天気だからこそご利用ください」
って言うのが常識。

むしろこの天気だと「稼ぎ時」じゃん。

馬鹿だよ、そのネットスーパー。
365可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:51:39 ID:U3mN1t5P0
>>364
配達員が馬鹿なのだと。
366358:2009/08/10(月) 09:58:31 ID:6RF1TcUK0
津田沼ヨーカドーです。

おばちゃん店員さんはものすごくいい方なんだけどおじちゃんのときは結構こんな感じです。
イオンでもいいのだけどヨーカドーのほうが安い気がしてついまとめて頼んでます。



あ〜、また雨がひどくなってきた…
367可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:11:11 ID:lyuS8G+D0
ネットスーパー便利だよね
うちの方のヨーカドーが今3000円以上は配達料無料期間中だから嬉しい

>>366
電話で事情話して担当者代えて下さいと言ってもいいと思う
368可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:27:29 ID:0DMAwZIN0
>>361
今日はそごうに行きます

買 い 物 で す

地下大丈夫かなぁ〜?
気をつけてねー
369可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:51:16 ID:KD54TWAw0
>>367
あらー、本当だ!!
3000円になっている!!
すごく便利な金額でうれしい!
情報ありがとう。雨の日に便利だ。

>>366
おじちゃんに変になつかれているのでは?
かってに<気心が知れた間柄>に認定されているのでは?
370可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:52:49 ID:4svTc+vu0
>>358
あーわかる!!
ネットスーパーじゃないけど、昔配達してくれるお米屋さんにお米を頼んでた。
若いお兄さんの時には凄く良かったんだけど、
私と同じくらいのパートのオバさんが配達に来てくれる時に、
「若いんだから米くらい買いに行けよ!!」「家でブラブラしてんじゃないよ!!」
みたいな風に思われている態度をされているように感じて、
凄くストレスになって、途中で頼むのを辞めたっけ。
371可愛い奥様:2009/08/10(月) 11:36:03 ID:WIU3ZI/5O
やっぱりそういう人もいるんだ…

徒歩10分にスーパーあるけど、5ヶ月の娘がいるから、大雨の時とか行けないし、ネットスーパー便利だな〜って思ってたけど。。
まぁごく一部だよね。
でも明日は台風くるみたいだから、雨が止んだ今、買い物行くしかない!…しかし娘はスヤスヤorz
372可愛い奥様:2009/08/10(月) 11:37:22 ID:4svTc+vu0
>>371
そうそう。
12日の午前に千葉県沖を通る予想らしい。>台風

沢山買い込んでこなきゃ。
373可愛い奥様:2009/08/10(月) 11:38:18 ID:I8j2Tbc00
ネットスーパー使うようになって、ちょっと太ってしまいましたw
374可愛い奥様:2009/08/10(月) 11:59:32 ID:5KC43ay00
ネットスーパー、台風来るし大雨だしで早めに頼もうと思ったら、
午前9時前なのに2便(12時〜・14時〜)とも締め切ってしまった。
3便の16時〜を頼んだけど、買い忘れがあって修正しようとしたら
その3便も締め切っていた。
台風前だから、みんな考えることは一緒なのね〜。
375可愛い奥様:2009/08/10(月) 12:25:10 ID:oYUu6PwXO
また雷だ…
うちのマンションさっき一瞬停電したよ
パソコン画面と部屋の電気などが一瞬消えたー@西千葉
376可愛い奥様:2009/08/10(月) 12:29:59 ID:KEbASyN70
我が家も一瞬だけど停電したよ@稲毛。
子供がちょっとビビってた。
この時期に関東に台風って珍しくない?
377可愛い奥様:2009/08/10(月) 12:40:55 ID:mdnEvzd00
>>375
東千葉は停電まではしてないな
378可愛い奥様:2009/08/10(月) 12:45:07 ID:8SPUHqH+0
>>368
ご利用ありがとうございます。
どうぞ、お足許等充分お気をつけてお越しくださいませ。
379可愛い奥様:2009/08/10(月) 12:47:23 ID:WIU3ZI/5O
梅雨の終わりに雷雨があって、そして夏が来る!って小さい頃は思ってたんだけど、最近は違うね…

だからゲリラ豪雨なんて名前がついたのか。
しかも今年はあんまり猛暑日(35℃超えとか)が少なくない?そんな事ないかな?
去年までは、このまま気温が上がり続けるのかな…って未来の不安してたけど。
自然が怒ってるのかな。。
380可愛い奥様:2009/08/10(月) 12:51:33 ID:MBP0GJ4I0
さっき2度停電した。@八千代

こんな大雨なのに0歳児つれて幼稚園の迎え行かなくては。
2時までに止めばいいけど・・・無理だろうなw
381可愛い奥様:2009/08/10(月) 13:02:47 ID:WIU3ZI/5O
>>380さん
足元気をつけて行ってきて下さいね!
なんか空が少し明るくなってきた。@習志野(船橋寄り)
雷も遠くなってきたかも…
いいぞ いいぞ
382可愛い奥様:2009/08/10(月) 13:07:49 ID:oIf9lL6Q0
>>380
東京アメッシュ見ると、八千代はもう少しで抜けるっぽいよ。
足元と、車に気をつけて行ってきてね!@元八千代
383380:2009/08/10(月) 13:15:41 ID:MBP0GJ4I0
>>381、382
ありがとう!
こっちも明るくなってきた。

徒歩5分くらいなんですが、この前はものすごい雨の中
迎えに行って服が濡れてないところがない状態でしたw
384可愛い奥様:2009/08/10(月) 13:34:13 ID:ln1E0w8Y0
>>366
359ですが、
うちも頼むとしたら津田沼のヨーカドーなんだけど、(ネットも楽だ便も)
そんなこと言われたことないです。
雪の日だったり、ものすごい悪天候だったときも、時間通りに来てくれて
低姿勢でこっちが申し訳なくなるくらいです。
385可愛い奥様:2009/08/10(月) 14:50:33 ID:oYUu6PwXO
また大雨洪水警報のテロップでたね@千葉中央
避難準備メール(防災メール)もきたので一応載せておくね


こちらは千葉市役所です。8月10日14時30分に、土砂災害警戒情報が発表されました。崖地周辺は危険な状態になりつつありますので、崖地周辺にお住まいの方は、いつでも避難できるように準備をしてください。避難する場合は、最寄りの区役所にお問い合わせください。

386可愛い奥様:2009/08/10(月) 14:51:46 ID:d3BuLcSB0
ネットスーパーって利用したことないから、どんなもんかと思って
ヨーカドーの新浦安店を見てみたが、
「多数のお客様からご注文いただき、締切時間前ではございますが、ご注文は承れなくなっております。」
考えることは皆同じ・・・?w
387可愛い奥様:2009/08/10(月) 14:56:14 ID:5KC43ay00
>>386
みんな一緒だねw
うちはその新浦安店だったんだけど、締め切るのが早かったよ。
388可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:22:25 ID:oxoXfy6ZO
雨やんだからチャリ乗って、銀行、スーパーまわってきた
スーパーめっちゃすいてたよ

すいか食べながらドラクエするぞー
389可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:36:58 ID:WIU3ZI/5O
私も娘とスーパー行ってきた!
苦手な雷によく頑張った!と、自分へのご褒美にケーキもw
スイカにドラクエって奥様…小学生の夏休みじゃないww

今は雲もくもく出てきた@習志野(船橋寄り)
さっきまで晴れ間も見えた。
390可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:38:26 ID:mfwbXbp60
>>376
小仲台?
391可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:41:54 ID:gqznPpC20
ワンズモールも一瞬停電してエスカレーター止まってびっくらだったぜ!
392376:2009/08/10(月) 20:22:05 ID:KEbASyN70
>>390
違う、宮野木w
393可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:22:33 ID:miX9/+vX0
>>380
おお、ご近所さん発見。
一度目の停電後、時計(コンセント式)の時間を直した直後
また停電になってムカついたw
電池式の目覚まし買わねば。
394可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:38:53 ID:mfwbXbp60
>>392
やだ〜うち、園生町w
395可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:08:12 ID:KEbASyN70
あらやだ、ご近所さんw
396可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:51:49 ID:pb80jrM60
そしてうちはさつきが丘w
397可愛い奥様:2009/08/11(火) 01:29:00 ID:07zKezff0
オフ会しちゃえyo
398可愛い奥様:2009/08/11(火) 05:08:06 ID:duObPdfy0
地震だー
399可愛い奥様:2009/08/11(火) 05:12:04 ID:avqiLRraO
長く感じる揺れだった@船橋
地震大雨地震のコンボはやめてー!!
400可愛い奥様:2009/08/11(火) 05:13:51 ID:NGRfUjYGO
震源の静岡は6弱?!
心配だな。
401可愛い奥様:2009/08/11(火) 05:13:53 ID:oTMnFj9j0
地震きたねー
こわいな
402可愛い奥様:2009/08/11(火) 05:54:50 ID:CS2TP0+dO
よこ揺れっぽかった…@習志野
ちょっとびっくりした〜

でもデカイのがドンとくるより、小出しでチャラにならないかしらw
403可愛い奥様:2009/08/11(火) 06:00:24 ID:NGRfUjYGO
>>402
いや、静岡の被害がわからないのに、
その発言はどうだろう。
404可愛い奥様:2009/08/11(火) 06:32:59 ID:yDJODWqq0
さっき起きて、台風情報見ようとしたら、
東海で震度6弱って出てたから驚いた。
気づかず寝てたわ…。
405可愛い奥様:2009/08/11(火) 06:36:48 ID:TJyz/bQ80
階段下りてたせいか全く気づかなかった@成田
リビング行ったら震度6弱とか言っててもうガクブル
406可愛い奥様:2009/08/11(火) 06:48:11 ID:sOFW4TDY0
この前も静岡の沖合いが震源地だったし、怖いね。
ずっと何十年も前から言われている東海大地震が来そう。
407可愛い奥様:2009/08/11(火) 07:22:33 ID:l0iSihC9O
昨日地震きてビビってたとこに、静岡きたか
船橋だけど、寝ててきづかなかったよ
408可愛い奥様:2009/08/11(火) 07:25:05 ID:sOFW4TDY0
昔から、東海大地震が来たら首都圏もかなり被害を受ける
と言われているけど、
この様子だと、やはり震度5くらいにはなるのかなあ。
409可愛い奥様:2009/08/11(火) 07:49:07 ID:6Sk/FjK30
え?いつ地震あったの?私も成田だけど、全然揺れに気付かなかった。
410可愛い奥様:2009/08/11(火) 08:16:07 ID:xu4RtM4XO
やだここ、ご近所さん多すぎw 
うち検見川
411可愛い奥様:2009/08/11(火) 08:23:38 ID:t+xw3Kxl0
うちは夫が静岡市出身なので、ニュースを知ってgkbrだった。
とりあえず身内は無事で、家財が落ちて割れたとかそういう話をいましていたけど、
やっぱり地震は怖い。

412可愛い奥様:2009/08/11(火) 08:31:22 ID:CnyGDd1m0
地震で起こされてずっとテレビを見ていたけど、眠くなってきた。
静岡市の友人と連絡も取れたし、朝ご飯も食べたし、
二度寝に入ろうかな。
でも台風が来るなら見たいしなあ・・・(雷・嵐が大好きw)。
413可愛い奥様:2009/08/11(火) 08:31:48 ID:d42ngIZB0
>>411
良かったですね。

414可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:11:31 ID:CS2TP0+dO
>>402です
静岡で震度6とさっきテレビで知った…反省です。
415可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:12:43 ID:bMA3Lb5R0
もうこの時間になれば大丈夫かな?
静岡は甚大な被害がないみたいでよかったね。
416可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:22:11 ID:jEBsDLWeO
めざましテレビの中で言っていたんだが
この地震は、来る来ると言われている東海地震ではないそうだ!揺れ方が違うそうだ
何だか怖いよ…
417可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:57:50 ID:5xt8RQcz0
関東大震災来たかと思ったくらい揺れた@船橋
マンションぼろいのかな…
418可愛い奥様:2009/08/11(火) 10:03:14 ID:hJHEFezK0
寝てて気づかなかったけど、そう言えば、5時くらいに一度
目が覚めて時計を見た気がする。
千葉の北西部は震度いくつだったんだろう?
419可愛い奥様:2009/08/11(火) 10:04:04 ID:d42ngIZB0
>>418
震度3だったと思う。
長い横揺れだったよ。先日と同じような。
420可愛い奥様:2009/08/11(火) 10:31:33 ID:0/Jb5QvL0
千葉県も地震あったんだ?
全然気付かなかった。@市原
421可愛い奥様:2009/08/11(火) 10:37:53 ID:Ccq+QHQa0
>>418
3みたいだよ。
422可愛い奥様:2009/08/11(火) 10:53:41 ID:5Q5bS9An0
台風どうなったの?雨ほとんど降ってないような。嵐の前の静けさ、ってやつ??
423可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:09:03 ID:zTVLG3O90
なんかすっごい晴れてきたyo@浦安

家の中は風が通って気持ちいいんだけど
これからどんどん暑くなるのかなぁ。鬱だ・・
424可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:23:26 ID:584YP48lO
晴れてきたんだけどまたいきなり雷雨とか来ないか心配@千葉みなと
子供が家にばかりいて外に出たがってんだけど、子連れ外出中に天気がくずれたら大変だ〜。
425可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:31:46 ID:nDHSNl1K0
洗濯干したいのだけど危険かなあ。
426可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:32:09 ID:5Q5bS9An0
>424 ご近所!
晴れてきたが・・・出かけていいのだろうか。反れたのか?はて。
427可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:35:09 ID:nrnhbqCo0
>>425
うちも息子のおねしょ布団日光消毒したいんだけれど、
少しくらいなら大丈夫だよね?
428可愛い奥様:2009/08/11(火) 12:51:11 ID:O1c2MDVO0
雨降った後に布団干すと湿気吸っちゃうからどうかな〜。
でもおねしょ後の布団だと日にあてたいよね。
429可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:47:16 ID:EKGz9ZS9O
台風来そうだから、夫の飲み会が中止になるかもって言ってたのに、なんか晴れてきてるし飲み会あるのかしら。夕飯の準備どうしようかなー。

この辺は豪雨ってほどの雨は降ってないから、先日の千葉駅前映像みてびっくりだ@北東部
ただ電車は止まったり遅れたりで困ったけど。
430可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:45:59 ID:9VTmqzik0
>>427
雨の後に布団干すと湿気吸っちゃうよ。
とりあえず今日は布団乾燥機で。
431可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:11:11 ID:duObPdfy0
お昼ぐらいに荒れるっていうから、ちょっとドキドキしてたのに
セミの元気な声が聞こえ、青空が見える。
どうしてこうなった!
432可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:28:37 ID:5Q5bS9An0
結局一日家にいてバカみたいだ。びっくりドンキー行って来る!!!!!
433可愛い奥様:2009/08/11(火) 16:11:34 ID:3kuM2MFf0
雨が降ったから空気も澄んでるね。
綺麗な青空。
飛んでる飛行機もクッキリ見えるよ。
ウフフ爽やか〜。

台風だからコロッケ って、もう2ちゃんねるでも知らない人が多いのだろうか・・・。
434可愛い奥様:2009/08/11(火) 16:44:09 ID:BWoGGvjdO
よし、これから片付けてマリスタに行く
435可愛い奥様:2009/08/11(火) 18:15:42 ID:mNtRCeQr0
今朝の地震、全く気づかず寝ていたよ
436可愛い奥様:2009/08/11(火) 18:27:33 ID:xnR7h2PH0
今朝のは気付かなかった人が多かったみたいね。
起きてテレビ見たらえいコトになってたんで驚いた。
437可愛い奥様:2009/08/11(火) 18:30:53 ID:xnR7h2PH0
>>436
自己レス
えいコト→えらいコト 

震度1くらいしか揺れなかったけど(千葉県南部)、テレビでは震度4とか出てたし。
438可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:38:00 ID:zSa9ehghO
おととい(?)の地震の時「帰省しててよかった」と
思った罰が下りましたよ…@静岡

>>433
台風といえばコローケワショーイだよね。
確かに聞かなくなったよね。
439可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:27:57 ID:yDJODWqq0
去年はコロッケレスついてた気がするけど、
今回は直撃って予想でもなかったしね。
次の台風は、コロッケ買いこんで、網戸に洗剤つけて待っとくよ。
440可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:29:13 ID:R09NSNDk0
>435
うちもだよw
441可愛い奥様:2009/08/11(火) 22:42:36 ID:zMu2pjtRO
そして今回のように台風がそれて
たいした雨も降らずに、中途半端に泡が残った網戸がw
442可愛い奥様:2009/08/11(火) 23:01:21 ID:elhStguJ0
>>439
コロッケ、何個買って買いすぎって言われてたんだっけ?
@発端の書き込み
443可愛い奥様:2009/08/11(火) 23:24:16 ID:yDJODWqq0
>>442

111 名前: こちら横浜 投稿日: 2001/08/21(火) 13:10
  念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。
444可愛い奥様:2009/08/12(水) 05:57:48 ID:Z2xeVbS20
祭りの日にはカレーってネタもあったような
445イジリー ◆ejIZLl01yY :2009/08/12(水) 11:06:20 ID:5RdcNiFD0
みなさん。お久しぶりです。
またどなたか遊んでください。
夏休みでヒマなんですーw
446可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:58:13 ID:QSfxA/NR0
>>438
うちも明日から静岡です。
高速が辛うじて繋がってる場所でよかった・・・。
447可愛い奥様:2009/08/12(水) 12:35:23 ID:tHyfXDRFO
今日から夏休みなのに高速で追突されて怪我した。
遊ぶ予定が全部ふっとんだ。
治療費は全額出してもらえるけど慰謝料たくさん要求したいよ。
このムカつきをぶつける場所が欲しい。
448可愛い奥様:2009/08/12(水) 13:02:21 ID:qaFLr2T80
>>447
つチラ裏
449可愛い奥様:2009/08/12(水) 13:17:38 ID:tHyfXDRFO
>>448
あ。スレチだよね。失礼しました。
450可愛い奥様:2009/08/12(水) 18:14:05 ID:NFf0t20n0
乙。でもこういう時性格出るからね。自分の黒さとかじっくり観察するのもよし。

パルコのケアベア、なんじゃありゃ。
451可愛い奥様:2009/08/12(水) 20:05:40 ID:EX8pVpzd0
佐倉市住みです。
今度、初めて大原の方で伊勢海老を食べようと
思うのですが、どこかお勧めありますか?
ネットで探してもなかなか見つからないです。
452442:2009/08/12(水) 21:31:33 ID:Lq6QbPw+0
443アリガトン
かなり多いねw
453可愛い奥様:2009/08/12(水) 22:23:06 ID:VBmWCbdW0
昨日の地震で夫の実家の超大型本棚が4センチずれていたとか聞くと
家具の固定はデフォだと思った。

千葉も地震があるかもしれないし、備えはしておかないとだね。
454可愛い奥様:2009/08/13(木) 00:13:26 ID:vCqOtHOWO
静岡の毒女が本の下敷きで亡くなったしね
数千冊の本って半端ない重さなんだろうね
455可愛い奥様:2009/08/13(木) 07:54:38 ID:g6MRqyGzO
また地震だ@船橋
うちの地盤が弱いのかなぁ…
456可愛い奥様:2009/08/13(木) 08:02:14 ID:/3B+csoVO
また揺れたね@限りなく千葉市に近い習志野市
埋立地の揺れに慣れない
457可愛い奥様:2009/08/13(木) 10:02:12 ID:q3054KN80
幸福実現党、衆議院選挙から全面撤退なのか。
まあ当然な結果だろうなとは思うけど、昨日駅前で演説していたのは最後っ屁だったのかな。

演説中にミンスカーが右翼なみの音量で妨害していたのは笑ったw
458可愛い奥様:2009/08/13(木) 12:50:31 ID:N8zAJw4mO
>>454
去年の東北の地震でも、本に埋まって亡くなった人いたのに・・・
ましてや東海で・・・
天井まで積み上げていた数千冊の本なんて、危険杉。
459可愛い奥様:2009/08/13(木) 13:16:02 ID:tvvcj3Dx0
幸福党は、層化がいかに国民から嫌われ、排除されてるかを
選挙に関わって初めて実感した筈。賢明だ。

続ければ同じように市民を追いかけ回し、票を獲得し
選挙費用捻出に走り回らねばならないと実感したんだろう。
カルト層化排除に向けて、国民と共に努力していただきたい。

今回は、どぶ板選挙で細い路地までやって来るね。
層化首絞めポスターのある家の前は、素早く通り抜けてた。

野党の皆さん頑張ってね。
というか、もう自公は地獄落ち目前。
楽しみだwktk

ド迷惑、危険な層化を叩き落とすために
【8月30日衆院選挙】には必ず行こう。
都合の悪い人は、期日前投票へ。
くれぐれも層化と一緒に行かない様に。
悪い指図してくるから。
されたら、証拠を取ってすぐに選管と警察へ通報しよう。
460可愛い奥様:2009/08/13(木) 13:58:10 ID:B+qkiFakO
今日は暑いね。
今出かけてる途中だから、地震が心配。
461可愛い奥様:2009/08/13(木) 16:49:56 ID:N8zAJw4mO
>>457
あらら、奥様。
最新のニュースでは、撤退じゃなく候補者削減ですって。
なにやってるんでしょうねえ。ホホホ。
462可愛い奥様:2009/08/13(木) 18:21:22 ID:q3054KN80
>>461
ホントだw

宗教以前に、こんな不安定な政党に・・・と思ったり。
463可愛い奥様:2009/08/13(木) 19:04:02 ID:kscAn7tR0
ニュースでは撤退と言ってたけど、層化系マスゴミの願望だったの?
それにしても、幸福の候補者は民主より多かった気がする。
こんなに候補者立てたら費用が莫大かかるのにと驚いた。

層化みたいに、国民の税金から出る政務調査費だの議員歳費、
報酬当ててないんだから全部持ち出し。
無謀だと思ったわ。
464可愛い奥様:2009/08/13(木) 20:22:50 ID:vWy8er390
【千葉/市川】「民団は外国人参政権獲得活動のための政治団体。市民団体じゃない」と医師が補助金返還求めて訴訟
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250137381/

1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 13:23:01 ID:???0
市川市が同市の「市民活動団体支援制度」に基づいて「在日本大韓民国民団千葉県市川支部(みんだん市川)」
に支払った補助金は違法だとして、同市在住の男性医師(49)が12日、千葉光行市長に
補助金約20万円を返還するよう求める住民監査請求を同市監査委員会に提出した。
医師は「『みんだん市川』が行っている地方参政権獲得活動は政治活動であり、
政治的活動を行う団体への支給は違法なので請求した」と話している。

支援制度は市民税1%の使い道を納税者自身が選べるもので平成17年度に始まった。実施細目を定めた条例では
政治的活動を行う団体は支援対象にならないことになっている。

「みんだん市川」は18年度から支援を受けており、20年度の支援金は19万7827円だった。

医師は「『民団』は『大韓民国の憲法と法律の遵守』を掲げた団体で、
こうした組織を市民団体と認めること自体おかしい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090812/chb0908122331009-n1.htm


全面的にこの医者を応援したい。
何やってんだ市川市。
ったく県知事といい、市といい・・・市川市に住んだのは間違いだったか?
465可愛い奥様:2009/08/14(金) 00:08:08 ID:lAzxHE+pO
>>464
あ〜あ、応援したいなんて書き込んじゃった
明日から背後に気をつけるように
466可愛い奥様:2009/08/14(金) 08:01:31 ID:IZzgwEAVO
奥様たちは帰省なさってるのかしら?実家で羽のばしてます?
467可愛い奥様:2009/08/14(金) 09:09:21 ID:C8w8vnfd0
どっちの実家も近いし旦那は盆関係なく仕事だw
先日実家には子供だけ泊らせに行ったので行かない。
義実家にはお盆期間のうち1回くらいお線香あげに行く程度かな。

つか今日は1日子供と一緒に何をしようかと悩む・・・
468可愛い奥様:2009/08/14(金) 14:59:24 ID:8IIOBV1h0
>>466
昨日、今日は旦那とドラクエして家でダラダラw

明日から自分だけ実家にかえります。
2週間、地元の友達にあったり、結婚式いったり羽のばしてくるー
469可愛い奥様:2009/08/14(金) 15:14:20 ID:ICT1ZHBUO
金谷にあるザ・フィッシュ(見波亭のあるとこ)行った事ある奥様いらっしゃいます?
見波亭のバウムクーヘンにハマって本店に行ってみたいなーと思って。
ついでに地元の魚も買えたらと…

夏休み時期を外して平日に行けばそんなに混んでないかなー。
470可愛い奥様:2009/08/14(金) 15:43:45 ID:E4620mDaO
>>468
ほんとグダグダしちゃうね。
うちもドラクエ一色だよ。(やってるのは息子だが)
この前なんかロッカーの地図とかいうレアアイテムを下の子がゲットして、
上の子が俺にも寄越せと取っ組み合いの大ゲンカ。
盆だから友達も皆いないんだよね。
あー頭が痛くなる。
471可愛い奥様:2009/08/14(金) 16:31:42 ID:IZzgwEAVO
>>466です。ダラダラしたりドラクエしたりいいですわあ。
私はというと毎回会う度姑にチクチクといびられてついにギブアップ。今回夫と子供だけ帰省して貰いました(笑)

なのでこのスレさかのぼり一人も楽しめるとこさがしまつφ(.. )
472可愛い奥様:2009/08/14(金) 16:36:08 ID:E4620mDaO
>>471
いいねえ。独身気分だね。
たまには抵抗するのもいいね。
473可愛い奥様:2009/08/14(金) 16:55:08 ID:8IIOBV1h0
>>470
船橋駅構内とおっただけで、ロッカーとまさゆきゲットしたよ。
あれ、クリアしないとお兄ちゃんにあげられないもんねぇ。
船橋でなら、私も配布してるのであげられるんだけど。

>>471
うちは夫が疲れすぎてて、飛行機乗って
帰省する気力がなかったらしく、電話で行かないって連絡してた。
ウトメはいい人だけど、2泊とかで行くと気疲れするし、ラッキーでした。
でも、9月の大型連休に行こうかなとか言っててgkbr
474可愛い奥様:2009/08/14(金) 18:13:36 ID:E4620mDaO
>>473
トン。
下の子は今まで散々いじめられたからロッカーあげたくなかったようだけど、
結局上の子が謝って、もらってたよ。
今は2人で攻略中。

船橋かあ。うちは海浜幕張で誰かにもらった。
475可愛い奥様:2009/08/14(金) 18:20:13 ID:zJzAEcQB0
うちの旦那は、自分の実家ではいちいちキチンとしてお行儀良いのに
私の実家では、ガーガーいびきをかいて昼寝したりリラックスする。
変な人。
そんなに自分の親が怖いのかな〜。
476可愛い奥様:2009/08/14(金) 20:51:37 ID:C8w8vnfd0
それが旦那なりの親孝行なのかもねw
「俺はこんなに立派な大人をやってます」みたいな
477可愛い奥様:2009/08/14(金) 20:56:21 ID:ludy60QA0
ドラクエロッカー地図、船橋津田沼幕張あたりなら配布してあげられると思ったら
奥様達みなさま配布出来るのね。

今年は帰省せず、近場でうろうろしていますが、明日はちょっと鋸南ぐらいまで
家族でドライブする予定。
478可愛い奥様:2009/08/14(金) 21:05:04 ID:zJzAEcQB0
>>476
そうなのかな。自分の親には良い所みせたいんだろうね、きっと。
普通は嫁の実家のほうが居心地悪くて緊張するモンだと思うけどw

旦那も私も実家は県内だけど、同じ千葉県でもお盆やお正月お葬式など
こんなに風習が違うんだなあ、とびっくりしますわ。
ちなみに旦那は海沿い、私は陸地の真ん中辺り。
479可愛い奥様:2009/08/14(金) 21:16:20 ID:dSjQWVq2O
私の知らない間にゲームがスゲー進化してるー。
駅通ったらアイテムゲットって何?
配布ってどういう事?
私、テラ浦島太郎w
すごいなぁ最近のゲームって。
480可愛い奥様:2009/08/14(金) 22:34:26 ID:VqTfFOPg0
私、他県から千葉に嫁に来たけどこっちに来て初めて
お中元と残暑お見舞いの間に「暑中お伺い」なんてのが
あるって知った。
481可愛い奥様:2009/08/14(金) 22:41:54 ID:YUGu/Cg00
まさゆき地図なら持ってる〜@八千代
クリアしたので週末はイオンで配る予定。ロッカー欲しい。
だいぶ広がっているようだからいつかはもらえるといいな。

ちょっとスレチ気味なので、
来週は八千代の花火大会です。DQNがいっぱいいるけどやっぱり楽しみだ。
482可愛い奥様:2009/08/14(金) 22:49:37 ID:uAxO/2nD0
>>480
え?なに、なにそれ?初耳だよ。
面倒が増えそうだから、聞かなかったことにしよう。

>>479
私も自分はやらないから、いまひとつ理解してないけど、
DSを「すれちがい通信」状態にしておくと、同じようにしてる人同士で、
アイテムのやりとりができるんだって。
何をあげる、と決めて設定しておく。
483可愛い奥様:2009/08/14(金) 22:52:43 ID:uAxO/2nD0
ちなみに本当はなんとかの宝の地図Lv.いくつ、という正式名称があるんだけど、
最初に広めた人が川崎駅のロッカーの前で配ったから、川崎ロッカーの地図と呼ばれている。
私にもわけわかめですわ。
484可愛い奥様:2009/08/14(金) 22:55:06 ID:uAxO/2nD0
ごめん。あまりにもいいかげんな名前の書き方だったから、ちゃんと調べて来た。
「あらぶる光の地図Lv86」でした。

スレチが続いてごめんね。
485可愛い奥様:2009/08/14(金) 23:08:40 ID:W5R5tM9DO
ここにはお盆のお接待してる奥はおらんかえー

参考までにうちのお盆を記してみる

8/13夕 迎え火 団子を供える
8/14朝 ご飯 茄子を煮る
昼 蕎麦 つゆ さらしねぎ
夜 おむすび みそしる(さといも)
8/15 朝 ご飯 みそ汁(かぼちゃ)
昼 蕎麦 つゆ さらしねぎ
夕 白玉

そして送り火
市川行徳は8/15で送って8/16はお寺で施餓鬼会です。

旦那実家は船橋で近いけどやっぱり違う。
切り子ってなに切り子って。
486可愛い奥様:2009/08/14(金) 23:39:49 ID:5usAbpt5O
>>478
千葉県内でも色々風習が違うから…
田舎に成ると家々事に違うし…
お盆に成ると仏壇を飾るじゃない!お供え物も豪華にしたりココまで同じだと思うけど
うちの所は仏壇にお供えとは別に、仏壇の下の畳の上にも、お供えを置くよ
ここで書いている、お供えものとは、ご飯などの事です。
お盆に成ると色んな方が帰ってくるから仏壇のご飯に遠慮して手を付けない方もいるから
畳の上にも、お供えするんだって!
487可愛い奥様:2009/08/15(土) 00:04:34 ID:CHF/ahAw0
むかしの日本人はほんとに遠慮深くて
奥ゆかしいんだねw

うちは関西だけど、>>485さんみたいにおばあちゃんがやってた。
16日に送り火は五山でやってるとこです。
でもおばあちゃんは江戸っ子だし、ほんとの地元のやり方じゃないのかも。
16日の次の日の朝に供物だけのゴミ回収がある。
そして、なすときゅうりで動物つくってたような気がする。
488可愛い奥様:2009/08/15(土) 01:12:10 ID:gdmMTPsl0
>>482-484
ゲーム上に、なんか強いアイテムが収納されてるロッカーがあるのかと思ってたw>ロッカーの地図
街中歩いててアイテムをゲット出来たりしたら楽しいんだろうなぁ。
RPGは苦手なんだけど、聞いてるとwktkしてきた。
教えてくれてありがとう!
489可愛い奥様:2009/08/15(土) 01:37:01 ID:CHF/ahAw0
船橋ロッカーって呼ばれるくらい強い地図みつけるぞーw

今日は寝苦しくないね。
涼しいし、蒸してない。
490可愛い奥様:2009/08/15(土) 02:48:45 ID:Jq3sr02iO
>>489
待ってるよ!
ゲットできたら、ここに一番に書き込んでクレクレ。
船橋駅のロッカーの位置、チェックしておく。
491可愛い奥様:2009/08/15(土) 04:31:00 ID:S06dP/CuO
バナー
492可愛い奥様:2009/08/15(土) 05:36:13 ID:7cn4yQAt0
>>482
そのすれ違い通信でアイテムゲットって、
ゲーム会社(ゲームソフト会社?)の人達が持って歩いているんじゃないか、っていう説がある。
あと、お店などにDSを置かせてもらっているんじゃないか、って。
493可愛い奥様:2009/08/15(土) 11:49:21 ID:CHF/ahAw0
>>490
うん、がんばる!

ちなみにロッカーは東武とシャポーの間にあるロッカーです。
改札から見ると、さっちゃん銅像の奥です。

>>492
その強い地図を見つけた(作った?)のは、スクエアの人かもしれないけど
ひろまったのは、通勤電車や秋葉が主だと思う。
秋葉のレア地図の密度は半端ないよ。
494可愛い奥様:2009/08/15(土) 14:01:39 ID:9HHbkwYw0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
495可愛い奥様:2009/08/15(土) 16:07:21 ID:V4r4fbHr0
あーお盆も終わったね。
おもてなしした奥、お疲れ様。
帰省から帰った人もお疲れ様。
496可愛い奥様:2009/08/15(土) 16:53:46 ID:1tAuZcNJ0
お盆は明日まで
497可愛い奥様:2009/08/15(土) 17:40:48 ID:NKXDPzQt0
若葉区ってどんなところですか?従姉妹が一戸建てを建てたので
遊びにおいで〜と言ってくれてるんだけど、TDL以外で遊べるところ
(子連れです)あるのかな?
498可愛い奥様:2009/08/15(土) 18:46:12 ID:h7JcQitH0
>>497
つTDS
499可愛い奥様:2009/08/15(土) 18:58:00 ID:yiuD5Djy0
若葉区とTDLって、遠すぎだけど、わざわざ千葉に来るなら
一緒にすませることができるのかと思った。

そういう意味では、船橋や習志野あたりでも鼠施設に遊びに行くのは近いんだね。
息子が友達と時々遊びに出かけてるのだけど、それを田舎の友達に話したら
めちゃくちゃうらやましがられた。
500可愛い奥様:2009/08/15(土) 19:34:04 ID:mEr2DZGE0
>>497
加曽利貝塚が有名な緑が多い住宅街。
若葉区近辺だったら「千葉市動物公園」「中央観光ぶどう園」「川村記念美術館」
「泉自然公園」「昭和の森」「こどもの国キッズダム」
もうちょっと下って「東京ドイツ村」があるよ。

千葉県内全体まで範囲が広くていいなら
ネズミーランド、鴨川シーワールド、マザー牧場、が有名。
501可愛い奥様:2009/08/15(土) 20:46:39 ID:1DsLZWJdO
勝浦から千葉市内の帰り道、
提灯さげた人をよく見かけたんだけど、
あれは送り火?
どこから種火もらってくるの?
502可愛い奥様:2009/08/15(土) 21:49:55 ID:V4r4fbHr0
>>496
確かにお盆絡みの休みは明日までだけど、お盆は3、14、15日だとずっと思ってた・・・
503可愛い奥様:2009/08/15(土) 22:05:59 ID:ApZaVLih0
>>497
行きたくないなら断ったら?
504可愛い奥様:2009/08/15(土) 22:59:15 ID:DPxMX9bfO
>>497
どんな大都会から来るのかな?
千葉=ランドですか!
子供を連れて遊ぶ所は、いくらでも有るのに千葉を舐めすぎ
子供さんが居るならモノレールに乗って海に行くのもありかと…
動物園には有名な風太君も居るよ。
505可愛い奥様:2009/08/15(土) 23:25:58 ID:ju4FYUt10
舐めすぎとか、断ればとか言うほどの事じゃないじゃないか
知らない人が遊び場聞いただけなんだからさw
506可愛い奥様:2009/08/15(土) 23:29:31 ID:0fdgDLoK0
まあ若葉区で子連れで遊べるところ、と聞けばよかったんだろうなw
千葉=ランドと解釈されても仕方の無い書き方だよ。
507可愛い奥様:2009/08/15(土) 23:31:08 ID:E1gtEsv/0
いやー、でも>>504みたいな噛み付き方は
ちょっとw
508可愛い奥様:2009/08/15(土) 23:34:28 ID:yiuD5Djy0
別に舐めすぎとか、そういうのはどうなんだろうねw
必死すぐるw

確かに千葉イコールTDRというのは仕方ないと思う。
他に全国的に集客力があるところってそうはない。
509可愛い奥様:2009/08/15(土) 23:37:02 ID:NSK1eA1yO
>>497
平たく言うと

若葉区ってどんな田舎?
従姉妹が家建てたから遊びに来いとか言ってんだけど〜、千葉ってねずみーらんど以外子連れで遊べるところなくね?プッ

でおk?
510可愛い奥様:2009/08/16(日) 00:10:42 ID:8OFVScIv0
>>509
おk
511可愛い奥様:2009/08/16(日) 00:12:07 ID:rDgHQGlW0
>>497にそんな意図は感じなかったけど、みなさん、お盆疲れしてませんか?

で、>>497はどこから千葉に来るのですか?
千葉とか千葉市ではなく、若葉区とわざわざ書く所を見ると、
わりと近くの方かな?
512可愛い奥様:2009/08/16(日) 00:29:03 ID:w9xEu9cpO
>>511は世間知らず
513可愛い奥様:2009/08/16(日) 00:48:58 ID:rDgHQGlW0
よく言われます。
514可愛い奥様:2009/08/16(日) 01:26:13 ID:Gco2eOj60
>>501
>種火(@_@)
聖火じゃないんだから。
どこの地方でも、ライターで自分で点けるんだよ。
自分の足元も照らし、仏様が道に迷わない様に。
515可愛い奥様:2009/08/16(日) 01:47:43 ID:hEWOLIrb0
504はツンデレかと思った。

TDR以外に子連れで遊べるとこか。
小学生くらいなら、メッセでなんか喜びそうなのやってんじゃないの。
あとはぞうの国とか。ぞうに乗れるよ。
わざわざ遠出するようなものかどうかはわからんが。
516可愛い奥様:2009/08/16(日) 02:18:04 ID:Od6Bkli40
ごめんね。
はっきり言って、千葉って、やはりTDRくらいしか無いと思う。
他は、特徴無いというか、どこにでもあるような観光地ばかりだと思うよ。

っていうか、いいじゃん、TDRが近いなんて。
他の地方の人達なんて、数年に一度清水の舞台から飛び降りる覚悟で数十万も掛けて遊びに来るんだよ。
交通費、ホテル代、お土産代、などなど、家族数人で来たらそのくらいの予算は必要だからね。

TDRの夜のパレードを見慣れてしまうと、他の観光地のイルミネーションとか見ても感動しなくなるから困る。
先日も、ハウステンボスに行って来たんだが、TDRに比べるとかなり見劣りするから、どうしてもイマイチとしか思えなかった。

517可愛い奥様:2009/08/16(日) 02:26:17 ID:egZbBEhL0
無知
518可愛い奥様:2009/08/16(日) 03:04:57 ID:Q5FweUcP0
15年柏市民21年松戸市民だけど若葉区を知らん
ネズミーには16年行ってない
鎌ヶ谷で梨狩りでもせい
519可愛い奥様:2009/08/16(日) 03:13:02 ID:Q5FweUcP0
あと九十九里は波が荒いから荒れる海を見に行く
そして地ハマグリの浜焼き食べい
520可愛い奥様:2009/08/16(日) 05:03:21 ID:JhLN3fqFO
成田うなぎ祭り
521可愛い奥様:2009/08/16(日) 08:57:05 ID:uqMCF7UwO
30くらいの奥様のマソコ舐めたい
522可愛い奥様:2009/08/16(日) 10:21:36 ID:ZNj3WBC30
>>516
それわかる。
年パス買ってTDRに遊びに行き過ぎてしまったため
我が家の子供たちはすでにTDRにも行きたがらない。
地方の遊園地のメリーゴーランドを見て
『これに、乗るの?』状態。
絶叫系はもともと好きではないし
遊園地系で出かけるところはもうなくなってしまったかもしれない。orz
523可愛い奥様:2009/08/16(日) 10:34:41 ID:DIae+l8P0
つ成田ゆめ牧場
524497:2009/08/16(日) 10:49:25 ID:+3BP/rdg0
軽い気持ちで書き込んだのですが、何か気分を害された方が
多数いらっしゃった様でごめんなさいorz。当方神戸在住で、
千葉と言えばTDRしか知らず、従姉妹は小梨さんなので彼女もあまり
子連れで遊べる場所を知らず…。

500さんが書いて下さった場所を本人に聞いたら
「すご〜い一杯調べたね!!」と感心されちゃいました。
今から秋に遊びに行くのが楽しみです。情報下さった方
ありがとうございました!
525可愛い奥様:2009/08/16(日) 10:50:39 ID:8OFVScIv0
若葉区なら加曽利貝塚に行ってみたいなあ
ランドしか遊び場が思いつかない人にはつまらないだろうけど
526可愛い奥様:2009/08/16(日) 10:54:02 ID:8OFVScIv0
>>524を見ずに書き込んだスマソ
527可愛い奥様:2009/08/16(日) 11:36:20 ID:oBA11nrH0
>>524
仕方ないよね、そういうイメージなのは否めないもの。
なんていうかくだらない噛み付き方をした千葉奥様の、千葉愛を感じたわw
528可愛い奥様:2009/08/16(日) 12:01:02 ID:HjQ/FZiN0
ま、千葉愛と言えばそうなのかもしれないけど、
ちょっと過剰反応した人が多かった気がする。

神戸なら千葉より色々ありそうだから、思いきって都内に出るか
外房の荒々しい海を見て新鮮な魚を食べるか。

神戸に行ったことないので行ってみたい・・・
529可愛い奥様:2009/08/16(日) 12:09:13 ID:9uobmQm40
いいじゃない。アジア有数の大遊園地TDRががあるだけでも。
千葉は、結局は中途半端なんだよね。
温泉は伊豆や草津には負けるだろうし、海などの自然は北海道や沖縄には負けるだろうし。
誇れるような名物が特に何にも無い県も多いもんだよ。
それに比べたらいいじゃあるまいか。

ゾウの国に行ってみたいなあ。
530可愛い奥様:2009/08/16(日) 12:31:04 ID:ZNj3WBC30
今年はやっているかわからないけれど
おととし行った千葉中央博物館の催しの
化石発掘体験おもしろかったなあ。
先着何名の定員ありなのだけど
親子で化石の発掘をさせてくれるの。
化石がゴロゴロ入っている大きな石を渡されて親子でほじほじ。
TDRに行きたがらない息子も大喜び!!
超早起きして夏休み中に片道1時間以上かけて2回も行きました。
出かけました。
531可愛い奥様:2009/08/16(日) 12:35:49 ID:9uobmQm40
>>530
そういうのって、子供は小学生まで、みたいな限定なんだよね。
もっと子供が小さいうちに色々と行けば良かったなあ。
532可愛い奥様:2009/08/16(日) 13:15:42 ID:oBA11nrH0
新浦安住みなのだけど、まだ子供が小さいから駅前のダイエーとか
公園・児童館で済んでいるので楽だ。
と思いつつ、動物園とか水族館とか行ったら、結構喜んでくれるんだよなぁ。
533可愛い奥様:2009/08/16(日) 13:42:48 ID:yUspXvgaO
昨日葛西臨海公園行きました。激コミ!でも水族館で歓声あげる我が子@一歳見て頑張ってよかった、と思った。

ビーサンと着替え持ってけばよかった〉噴水
534可愛い奥様:2009/08/16(日) 14:37:18 ID:FY3yD4PW0
中央区のフルーツすぎうらが2Fのルーフバルコニーに巨大プール作って
子供遊ばせてるんだけど子供達のギャーギャー騒ぐ声が響いて煩すぎ。
夜はBBQやって11時すぎまでどんちゃん騒ぎもやってるし最悪。
電話で注意しても無視、マンションの管理組合から注意やっても無視。
フルーツすぎうらが出来る前のメガネ店だった時は静かでよかったのにまじで最悪。
フルーツすぎうら早く潰れてくれ。
535可愛い奥様:2009/08/16(日) 14:44:25 ID:K4b5oonb0
梨もぎ
536可愛い奥様:2009/08/16(日) 14:45:22 ID:TGqZVgDT0
知事のおかげでアクアライン800円で実家に帰れたよ。
助かった。
小学生の時よく行った、富津のジャンボプール行ってきました。
537可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:11:27 ID:snm7wx3OP
>>534
警察
538可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:12:53 ID:Q5FweUcP0
>>529
ぞうの国遠いよ
家から3時間かかった 近ければ頻繁に行きたい
とても楽しい
夏場は超臭いかもしれん 涼しくなってからがいい
539可愛い奥様:2009/08/16(日) 17:15:04 ID:gd+huJr20
は〜〜〜久しぶりに千葉の実家に帰ってきました
やっぱり千葉はいいね
ただ駅前に立ちんぼアジア人が出現しててショック
警察に掃除頑張ってもらいたいよ
540可愛い奥様:2009/08/16(日) 20:12:14 ID:t/fsSmhxO
>>524さんへ
ぜひ千葉に来たら食べて欲しいもの。
味噌ピーナッツ→ご飯のオカズ
小さいイワシを酢でしめた黒胡麻がまぶした物
秋に来るなら間に合うはず…新高梨(新生児の頭位の大きさ)
全国発売になった!マックスコーヒー
枇杷ゼリー→ひとつの容器に1コ枇杷が入っている
鯨のタレ→酒のツマミ
などがあるよ!
541可愛い奥様:2009/08/16(日) 20:14:15 ID:YJSjacse0
ここで、まさゆきの地図の存在を知って、
「いいな〜」なんて思ってたら、いつの間にか
すれ違いでもらってたよ。

くれた人、ありがとう。
542可愛い奥様:2009/08/16(日) 20:20:03 ID:ihW39iXv0
>>501>>514
え、ライターじゃなくてお盆用に綺麗に飾ったお仏壇の蝋燭の灯火から、
提灯に火を点けるよ、うちの地域は。
そして仏様を送って行って、そこで提灯の灯を消す。
だから家までの帰り道は、昔は外灯もなく真っ暗で怖かった…。
543可愛い奥様:2009/08/16(日) 20:29:59 ID:ihW39iXv0
>>487
なすときゅうりで作ってたね〜w
なすが牛できゅうりが馬だったっけ?
アレは仏様が、14〜15日にかけて、唐天竺へお出かけするのに
乗って行くと聞いた。お供えのご飯をお弁当として持って行くんだって。
何か可愛いけど、何しに行くんだろう?

旦那の実家のお盆は13〜15日、うちの実家は13〜16日と、少し期間が違う。
全国的に13〜16日だと思って育ってきたから最初はビックリした。
544可愛い奥様:2009/08/16(日) 22:22:14 ID:odLhzvcv0
>>536
モノ知らず
あれは差額を県がなけなしの財源を無理矢理知事命令で捻出して充てているんだ
それでなくても底をついてる財政調整基金を圧迫するような客寄せ商売を県はさせられているんだ
鈴木クン(本名、有印公文書には必ず本名を使う)は信用するな
県の財政が破綻するゾ
545可愛い奥様:2009/08/16(日) 22:24:08 ID:qFLTYzCpO
昔はお寺からの火を消さないように持って帰ったけど
ここ数年は危ないからとお寺出るときに提灯の火を消して、
うちに帰ってからライターで点けてる。

江原の言葉借りるなら、要は形でなくて気持ちだぉ
546可愛い奥様:2009/08/16(日) 23:39:41 ID:8/9+HyrZ0
今日の夕方、東の方面に2本細長い大きな雲がくっきりでてた@柏市
他に見た方いらっしゃらないかしら?地震雲じゃないといいんだけど・・・
547可愛い奥様:2009/08/16(日) 23:57:44 ID:Q5FweUcP0
見たけど西に出てた
548可愛い奥様:2009/08/17(月) 00:24:59 ID:Owq1p267O
今日仕事で柏に行くのだが・・・地震こわい。
549可愛い奥様:2009/08/17(月) 02:46:00 ID:iVs7yfklO
>>544
意見は同じだが、1行目はいただけない。
550可愛い奥様:2009/08/17(月) 13:15:34 ID:HNTKPL170
>>543
茄子と胡瓜の牛馬、なつかしいな。
今でも実家ではやってるけどね。

私はお盆の間、ご先祖様方があの世から家に帰ってくるのに使うと聞いたよ。
来る時は胡瓜の馬で迎えに行き、早くこちらに来てもらって、
帰る時は茄子の牛に揺られて、ゆっくり帰ってゆくそうな。
少しでも長くこの世にいられるように、ってことらしい。
お供えをお弁当に持って帰るというのは一緒。
唐天竺は、あの世のある場所ってことじゃないかな?
551可愛い奥様:2009/08/17(月) 13:23:45 ID:kADtGDlO0
そういう風習って、まさに日本人独特の心って感じだね。

キュウリの馬に乗って帰って来て、茄子の牛に揺られてあの世に帰って行くなんて、本当にほのぼのとするね。

ちょっと意味が違うけど、人が亡くなって納棺する時、
三途の川を渡る為の乗船料として八文銭を持たせたり、
死んでから人は長い長い修行が始まるということで、ワラジを履かせたり、杖を持たせたり…
凄く美しい風習だよね。
552可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:58:30 ID:1rOt/Rke0
死んでからも修行かぁー・・・
553可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:21:48 ID:kADtGDlO0
>>551
書き間違えた。
棺に入れる船の乗船料は六文銭だった。
八文銭ってなんだw
554可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:32:54 ID:h+5mzHES0
いつも思うんだけど、帰りも馬に乗った方が、
家でゆっくりできるんじゃないだろうか。
555可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:38:05 ID:kADtGDlO0
>>554
牛は、歩みが遅いことの例えとして昔から言われているからじゃない?
556可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:43:54 ID:uzm1XjZ40
>>554
お土産いっぱい積んでゆっくり帰ってもらうから牛だと聞いたよ。
馬じゃ荷物積めないからじゃないかな。
557可愛い奥様:2009/08/17(月) 16:00:44 ID:HNTKPL170
>>554
家にいられる時間が決まってるからでは?
初日の日没に迎え火で迎えられて、最終日の日没に送り火で見送られる。
移動時間はそれ以外。
558可愛い奥様:2009/08/17(月) 16:12:40 ID:NFB+cth80
どんな善人でも六文銭を持ってないというだけで悪人と同じ扱いを受けるんだから、
結局、この世も金、あの世も金ってことだよな。
世知辛い世の中ですな。
559可愛い奥様:2009/08/17(月) 16:33:41 ID:9syxydXeO
地獄のさたも金しだい

うちの所は棺桶に紙で出来た六文銭を入れるよ
三途の川渡れる様に
560可愛い奥様:2009/08/17(月) 16:37:26 ID:kADtGDlO0
>>559
そうそう。
今どき本当の六文銭は無いものね。
561可愛い奥様:2009/08/17(月) 17:29:50 ID:S0uPNJN10
ナスやキュウリを牛馬にしてお供えするって
関東に来て初めて知った。@長崎出身
まだ学生の頃だったけど、玄関先に置いてあってビックリした事あったなぁ・・
旦那実家は茨城なんだけど、毎年お墓参りしていてお供え物も買って持っていくけど
未だに何に使うのかも判らないグッズだらけだ。
旦那実家はあんまりそう言う事に拘らないみたいだから
牛馬のお供え物とかもしないみたいだけど・・・・
長いのや短い棒が束になって売ってるけど、あれって何に使うの?
で、お盆の時期にスーパーでお萩も売ってたけど、さすがに違うよねぇ・・・
(ヤマ○キの対面販売)
562可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:28:41 ID:9//VYjDV0
>>540
味噌ピー懐かしい! @房総出身
味噌ピーや鯨の肉を醤油でさっと焼いたの子供の頃よく食べたよー
一般的なご飯のおかずかと思ってたけど千葉独特だったんだね
563可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:41:12 ID:OqjHL/lM0
みそピー、給食に出てた
自分は苦手だったよー
564可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:44:56 ID:PZ7fSlbj0
子どもの頃、茨城の常磐線エリア(千葉まですぐ)に住んでたんだけど、
味噌ピー給食に出てきたんだよね。マックスコーヒーも普通に売ってたし。
なので余計にそれらがご当地ネタだと知ったときは驚いたなあ。
565可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:45:58 ID:gdmks67S0
今も給食に出てるよ味噌ぴー。
566可愛い奥様:2009/08/17(月) 20:13:18 ID:d7SgKKl70
>>541
え〜〜いいなぁ〜。
ちなみに、何て言う名前の地図ですか?
567可愛い奥様:2009/08/17(月) 20:26:25 ID:/t+5vp980
>>559
本当はお金を入れちゃいけないんだろうけれど
ギリギリまでこっちでゆっくりしていってほしいので
こっそり1万円入れている。
三途の川を高速の豪華客船(?)でわたってもらおうと思っている。>我が家の風習
568可愛い奥様:2009/08/17(月) 21:14:50 ID:K2Ot3xvi0
>>546
地震雲みたよぉ〜千葉市から見てディズニーランド方面。
方角からして日本海側だと思っていたのだけど、
地震があったのは沖縄だ・・・
569可愛い奥様:2009/08/17(月) 21:38:53 ID:2AINkqDnO
昨日八百屋で船橋産の梨を買ってみたんだけど、おいしー!!
570可愛い奥様:2009/08/17(月) 22:47:36 ID:9syxydXeO
>>567
1万円かぁ〜
気は心なんだね。スゴイ

個人的に三途の川や渡し船イメージが江戸川の矢切の渡し船だったので
アソコで豪華客船だったらと思うと笑ってしまった
571可愛い奥様:2009/08/17(月) 22:55:40 ID:/t+5vp980
>>570
母が亡くなった時に
父が奮発しました。
その後、母の母(父からすると義母)が亡くなったときも
父がおばあちゃんのために納棺前のお花を納める時に
紙につつんだ1万円をこっそり入れていました。
いつかまた悲しいときが来た時に
兄弟3人で豪華高速客船に乗れるようつつんであげるつもりです。
572可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:12:34 ID:9syxydXeO
>>571
何も知らないのに笑ってごめんなさい。
571のレスを読んだら感動しまし、私もって思いました。
豪華客船には571さん達の気持ちのあらわれ何ですね。
573可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:44:56 ID:wVAcqkwf0
小学生の頃は神奈川に住んでたんだけど、給食に味噌ピー出てたよ。
私は苦手だったわ。そういえば味噌ピーが大好きで、苦手な子や休みの子の分を
独り占めして、いつも机の中にたくさんためてた田中くんはどうしてるかな。
574可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:53:12 ID:wNoRkjZ+0
味噌ピーが大好きで、苦手な子や休みの子の分を独り占めして、
いつも机の中にたくさんためてた山崎さんならここにいます。
575可愛い奥様:2009/08/18(火) 00:01:04 ID:/t+5vp980
>>572
いえいえ、お心遣いありがとう。
576可愛い奥様:2009/08/18(火) 05:13:52 ID:+JjLBVWE0
六文銭って模倣したお金を入れるんだと思ってたら本物入れるところも結構あるんだね。
主人の実家で葬儀があり、御骨揚げで小銭が半分溶けてるのを見た遠縁の子が
「燃やすならぼくが欲しかった、もったいないなぁ」って言ってたら
坊さんがちゃんとお金を持たせる理由を説明してあげていた。
便乗して何故本物を入れるのか聞けばよかったと後悔している。
577可愛い奥様:2009/08/18(火) 08:25:51 ID:gsEqtPgE0
3ヶ月前に亡くなった父を思い出してしまった…。
578可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:47:01 ID:bGSx8+OjO
うちも母が亡くなった時一万円いれたなあ。
生きてる時お金で結構苦労したから
死んでからはそんな苦労しないように。
子供の自己満足だろうけどね。
豪華客船乗れたかな?w
579可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:48:12 ID:0lNkdJB60
それは千葉の話なの?
580可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:55:59 ID:gsEqtPgE0
>>579
千葉の話しかしちゃいけないという決まりは無いし。
581可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:57:49 ID:0lNkdJB60
朝から辛気臭かったから。
582可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:03:26 ID:pvU7+zgw0
>>579
千葉のお盆の風習についての話だよ。

ところでオーシャンテーブル千葉みなと店に
お座敷の席を予約して赤ちゃん連れで行ってきました!
バイキングは予約不可なのでコース料理でしたが
味はまぁまぁ、普通に美味しかった!くらいのレベルかな。
プチリゾート気分が味わえるしスタッフの対応もいいし
ベビーカーで2階に上がれて多目的トイレもあるし、なかなか良かったです。
日曜の12時に行って受付名簿を覗いた所、
2組待っている人がいる程度の混雑具合でした。
583可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:09:12 ID:zKgk8UY10
オーシャンテーブル、張り切って11時ちょいとかに行くといつも混み混みだけど
チラッと12時半頃寄ってみたら3組待ち。
しかも同時に入れたから人波去った頃(実はお昼時真っ只中)が意外といい?
たまたまなのかな?
584可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:27:54 ID:8HDvszkF0
ここは、
「ドキッ!千葉在住奥様だらけの雑談スレ〜他地域奥からのポロリ質問もあるよ!」
なスレッドだと思っていました
585可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:46:34 ID:8tXA8JV20
オーシャンテーブル気になる・・・
千葉は食べ放題のお店が少ない気がする(ホテル以外)
586可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:56:18 ID:8So1q7nIO
確かに東京に比べると少ないね。
菜のはやはーべすとみたいな健康食系は何軒かあるけど、
オーシャンテーブルみたいなのが増えて欲しいな。
昨年12月の平日は11時半位で待たずに入れた。
587可愛い奥様:2009/08/18(火) 14:50:58 ID:H3tZZQZvO
>>585
ホテル系とニラックス系(パパゲーノ、フェスタガーデン、八葉等)、
自然食系。
あとは焼き肉、しゃぶしゃぶ系?
もう十分にある気がする。
588可愛い奥様:2009/08/18(火) 15:03:36 ID:jk7x1VVW0
小湊バスって、いい加減…。
必ず遅れて来るし、今日は20分待った。
電話したらその路線は夏休み中は休業って言われ、別ルートのバスの時刻を聞いたら
今日は無いのでバスでは行けませんと言われた…が、バス来た。
最初のバスとルートは違うけど終点は同じバス停。(私の目的地は終点)

遅れてしまうのは道路状況で仕方ないにしても、余裕のある時刻表作れないもんかなあ。
今日の対応は本当にムカついた。
589可愛い奥様:2009/08/18(火) 16:23:05 ID:NjH1iS4f0
千葉に限った話じゃないけど…
せっかくカラリと晴れた日ぐらい、
窓を開け放して涼をとりたいというのに
選挙演説が五月蝿い五月蝿い。
マンション群でマイク大音量で演説したら
反響してキチンと聞こえなくなるって分からないような
頭の悪い候補者には絶対入れないわw
590可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:14:24 ID:eJKo6Qkq0
うちの選挙区の候補者。
全国の候補者の中で一番美男子だと思う。
おまけに超爽やかだし。
当選して議員になったら、絶対に水野真紀の旦那さんよりも話題になると思う。
591可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:42:17 ID:S1C77IOj0
か、顔はどうでも・・・
592可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:43:59 ID:VAiPfWMz0
顔はどうでもいいよねえ、タレントじゃあるまいし
593可愛い奥様:2009/08/18(火) 21:11:33 ID:Y0QiXU910
うすいJr?
594可愛い奥様:2009/08/18(火) 21:26:47 ID:F8INc2XY0
豚切りごめんー

八千代のフルルでまさゆきとロッカーの地図両方ゲト。
595可愛い奥様:2009/08/18(火) 21:39:21 ID:FSFAxXT10
オーシャンテーブル、夏休みだからか空いてるよ。
みんな、子供連れては行かないみたい。
9月になったら、またちょっと混むのかな。
596可愛い奥様:2009/08/18(火) 21:51:50 ID:f+tJ1d640
>594
私も西船橋周辺でまさゆきとロッカーもらった。
が…まだレベルが低すぎて、歯がたちませんorz
597可愛い奥様:2009/08/18(火) 21:59:20 ID:H3tZZQZvO
>>596
頑張って!
ロッカーは時間計ったり大変だけど、
楽しかったみたいだよ。
598可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:01:46 ID:BNZIwapeO
田舎だからすれ違い頑張っても、まだ23人。宿屋が最大規模になるのはいつの日か…。
しかもその内10人はお盆で混雑してた時期にもらった。(うちの地域は、普段より盆暮れ正月に人口が増える。

それでも、まさゆき地図もらえてるよ。お盆に「なかなかこの辺じゃ入手難しいよね。みんながんばれー」のメッセージついてた。嬉しかった。

川崎ロッカー地図もらいに船橋まで行ってみたいが、2ヶ月の乳児持ちには辛い。
599可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:32:38 ID:DP2Di4sH0
ゲームの話なんだろうけど、ゲームしない私にしてみれば
何が何だか・・・
600可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:35:34 ID:S1C77IOj0
そうだね。
あまりスレチにならないようにする。
千葉の人が同じ千葉の人に、とてもいいものを無償でもらって嬉しかった話です。
601可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:33:40 ID:OrPZaZn00
どの種類のゲーム機で出来る何というゲームなのか
教えてもらえるとうれしいな。
西船まで近いので参加してみたい。
602可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:43:30 ID:MBl//+GW0
ドラクエの話はドラクエスレで。
どこで貰ったとか話したかったらFFDQ板へ。
603可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:52:08 ID:VgCnhpx20
>>602

いや、千葉のローカルな情報交換という意味ではスレチではないと思う
子供のいない人にとって 学校の話題がつまんないのと同じ
604可愛い奥様:2009/08/19(水) 00:04:10 ID:MHSglDrd0
船橋ロッカーの人が新地図発見したらまた話は別だけど、
確かにスレチかな。>>470で最初に書き始めたの自分かも・・・ごめんね。

>>601
DSのドラクエIXの話。
605可愛い奥様:2009/08/19(水) 00:26:10 ID:47NMSy7r0
>>602
ヒントをありがとう。
>>602>>603
ありがとう。
DSだったら家にあるのでソフトの購入を考えたいと思います。
おもしろそうだね。
606可愛い奥様:2009/08/19(水) 00:30:53 ID:XfjAfh7C0
>>605
はじめてドラクエをやるってこと?
いやー、かなり難しいと思うよ。
607可愛い奥様:2009/08/19(水) 01:21:40 ID:VezMnJtG0
ドラクエやんないし子供もいない(´・ω・`)
さみしい
608可愛い奥様:2009/08/19(水) 01:55:26 ID:kToehhE6O
私もだよ
ロープレ苦手だ
609可愛い奥様:2009/08/19(水) 02:22:56 ID:n/pIUIGvO
千葉県版ドラクエスレ作ればいいのに…

独り言
610可愛い奥様:2009/08/19(水) 07:28:33 ID:oYCawTH90
うちもDSないし、DQよりはFF派だけど、
この位なら別にいいんじゃないかと感じた。

以前、上総方面の別スレできたけど、
確か1スレ消費しないで落ちたんじゃなかったっけ。
立てられるスレに制限がある中で、いろんな住人がいる以上は、
興味ない関係ない話題はスルー、
他の話がしたかったら、自分で話題を振る、
で上手に共存しないと。

これだけではなんなので。
ここ1年くらいで、近辺の治安がかなり悪くなった@船橋
611可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:12:07 ID:KPlf4nIF0
船橋在住なんだけどよかったらkwsk
越して間もないので実感がないんだ
612可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:22:15 ID:oYCawTH90
>>611
ゴミ置き場をあさる、浮浪者チックなひとが、
以前は夜中だけだったのが、
最近は、時間かまわず堂々とまわってあさっている。

車上荒らしや、ひったくりが多発。

などなど、ここ1年くらいで被害にあった人がまわりに多くて。
うちも車上2回やられた。
そのうち空き巣とかに発展しそうで、本当に怖い。

船橋から津田沼の辺りです。
613可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:29:25 ID:XE1NdEne0
>>590
うちの候補者も顔は良い。
が、言動があまりにお粗末。後援会もとんちんかんなことやってるし。
支持政党の候補者だけど、他にいれちゃおうかとおもうぐらいダメだわ。
614可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:51:01 ID:VezMnJtG0
>>610
私もFF派なんだ!
FF11オンラインむかしやってたしw

もともと治安の悪かった東千葉、栄町近辺、相変わらずだ…
この時期は深夜の暴走族、早朝にガキが奇声あげながら徘徊。
早く引越ししたいですorz
615可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:40:50 ID:8m5ESmKZ0
RPGはポポロクロイスぐらいしか、やったコトないなー。


地図っていうのは、実物じゃなくて
通信とかで貰えるって話し?
616可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:45:08 ID:9tfTij8k0
黒○さん、選挙カーの後ろに自転車で追いかけて
恩着せがましい「本人です」の旗。

後続車に激しく邪魔だし信号では自転車だけ止まらずに先に行く(信号無視)、
挙句、選挙カー運転手までがあちこちに手を振りながらの運転だから
信号変わっても一向に気づかない。それが何度も。

本当に迷惑。
617可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:49:06 ID:NfzcxFhj0
>>616
えー、それって、自転車は車道を走ってはならない、ってのに違反しているんじゃない?
618可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:01:00 ID:47NMSy7r0
>>617
そんな決まり始めて聞いた。
619可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:03:14 ID:NfzcxFhj0
>>618
間違えた!!!逆だった!!
普段あまり自転車に乗らないんでw
ちょっくら自転車で一回りしに逝ってきますw
620可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:06:01 ID:KPlf4nIF0
>>612
ありがとう
うちは西船近辺だけど知り合い等に被害はまだないんだ
でもひったくりの注意喚起メールが着てたことを思い出したわ
ネットのニュースでも言われてたね
ひったくりはともかく他は自衛…しようがあるのかなorz
少し意識してみようと思います
612さんの周りにそういうことが起きませんように
621可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:14:57 ID:a8i4wj8E0
うちも西船だけど、ゴミ漁りは増えたと思う。白昼堂々ってのも実感してる。
夫に言わせると夜の西船駅周辺のガラの悪さもグレードアップしたらしいよ。
子どもが小さいので夜に出歩くような機会がなく、こっちは実感が薄いけど。
あとひったくりはこの1年で確かに急増してると思う。
622可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:58:15 ID:a+3OMQn6O
おゆみ野に住んでるけど、郊外だからって環境いいかと思ったらひどい。
この前の花火大会なんて、道の分離帯に観客がぎっしり。
小学生は自転車で暴走、歩道のない狭い道をベビーカーを押すDQN夫婦が悠々と歩く横に車がびゅんびゅん。
コンビニ駐車場では酔っぱらいがケンカ。
最初自然が多い割に千葉にも出やすくいいところだと思ったのに、年々ひどくなる。
623可愛い奥様:2009/08/19(水) 11:11:25 ID:8m5ESmKZ0
>>622
私ちはら台在住。
コッチも治安はイマイチだわ。
不審者もたまに出るし。
夜中に、中学生が遊歩道でイチャついてんの
見た人もいるし。
目茶苦茶。
624可愛い奥様:2009/08/19(水) 11:16:00 ID:ShA0JElP0
>622>623
そうなんだ!なんか感じ良い地域だな〜と思っていたんだけど。
今千葉駅付近のマンション住まいだけど、売ってそっちに戸建て・・・ってちょっと考えていたんだよね。
小蟻だし、どうせ治安が悪いなら便利なこっちの方がいいなぁ・・・。
昼間見ているだけじゃ分からないもんだね。
625可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:00:11 ID:MMeN0tKX0
西船橋、原木インターの近くで激安の家具や日用雑貨を売ってるお店を探してます。
たしか10年位前に一度行った事があるのですが、その時も道に迷っていつの間にか
ついた感じで正確な位置が分からなかったのです。
倉庫みたいな建物でかなり広かったような。周りは草ボウボウの空き地?みたいな感じでした。
グーグルマップで探しても全然みつかりません。
もしかしてコーナンが出来た所?
ご存知の方がいたら教えてください。お願いします。
626可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:05:29 ID:a+3OMQn6O
>>624
公園やショッピングモールもあるし、土地も安いから広々した一戸建て建てれると思う。
ただ子供は放牧状態、親もそれなりの人ばかり、スーパーに行っても放置子たちが走り回ってるよ。
24時間営業のスーパーができてからは夜もうるさくなったし。
ちはら台も治安悪いの?
新興住宅地でDQNが増えたのかなぁ。
千葉みなとか稲毛あたりのマンションにすればよかったよ。
627可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:10:53 ID:ShA0JElP0
>626 不動産屋の言っている事と真逆だorz
教育熱心な方が多くて、子どもさんも礼儀正しい、家庭もしっかりした・・・とかなんとかかんとか。
昼間の公園とかスーパーや夜も見に行ってみるよ・・・。
628可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:11:52 ID:SXEObIJ90
>625
ABS流通卸売センター、みたいな名前のところかな?
市川市高谷辺りにあるとこ。
629可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:17:04 ID:T6yzz8m80
同区の人ハケーン。
千葉市は若葉区と中央区の施設でインフル集団発生だってね。
どこだろう。
630625:2009/08/19(水) 12:26:01 ID:MMeN0tKX0
>>628
おぉ、まさにそれです!全然名前が出なくて地図と格闘してました。
こんなに早く回答いただけるとは感謝です。ありがとうございました。
631可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:32:14 ID:J8nk7yZ30
来月の連休に、遅い夏休みをとって北海道の義実家に
行くんだけど、インフルがこわいわ・・・。
まだ子供が小さいから、余計に。
外に買い物に行くのも怖い。
632可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:15:35 ID:lFnKobQYO
インフル、かかりましたorz
夏休みが看病と寝込んで終了でした。

旅行中に夫が発症→娘→息子→私で、
私は千葉に戻ってから発症だったんだけど、一昨日クリニックに行ったら今日は私で2人目と言われましたよ。
千葉も流行り初めてるのね。

感染力は本当に強い気がする。
あっという間に家族全員かかったしね。

何にもしない夏休みだったからどこか行きたいけど、
まだ今週は引きこもらないとバイオテロだよ。
633可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:25:10 ID:jLSekOyoO
>>612
実家の目の前に空き家とゴミ捨て場があるのだけど、やっぱり漁る浮浪者がいる。そして引ったくりも多い。。
浮浪者は空き家にも住み着いたりしてて、母が壁の隙間から目が合ってしまったそうだ…gkbr
そこは昔、違法?で勝手に建ててしまった家らしく、警察に言っても対処してくれないみたい。
詳しくは分からないけど。。
634可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:27:59 ID:DPMZhdPVO
お盆に、静岡県の温泉へ行ってきたのだけど、海沿いの混浴風呂に、ワニがいたらしい。
ワニっていっても、ワニ園のワニじゃなくて、混浴風呂に何時間もいて、入ってくる女性の身体をジロジロ見ている人たちです。
今回見たワニは、地元では有名な人で、ペットボトル持参で、毎週神奈川県から来ているらしい。
いろんなところに出没しているみたいなので、奥様方、お気をつけ下さいね。
635可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:31:02 ID:jLSekOyoO
連続レスですが

>>616
午前中、娘と散歩に行ったときに、国道を黒〇さんの選挙カーがノロノロ運転……
後ろに本人は居なかったけど、後続車がパレード状態でクラクション鳴らされてたw
なのにスピードは上げずに、道路端に停めたり…
何がしたいのかな…
636可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:58:15 ID:a+Cvc+ly0
>>627
おゆみ野は地価も上がってきて、お金持ちも住んでるんだけどね。
学園前あたりの建売でも5000万クラスだったし。
教育熱心な人は西千葉あたりに住んでるんじゃないかな。
おゆみのは豪奢な輸入住宅の前に、DQN仕様の車が止まっていたり、クリスマスのイルミネーション合戦が名物。
私もこの前花火大会の時通ったら、ラジカセ肩に担いでそうな全身ヒップホップみたいな人たちが集団で歩いてて目を疑ったよ。
綺麗な遊歩道と住民に激しく違和感があった。
637可愛い奥様:2009/08/19(水) 14:41:26 ID:8m5ESmKZ0
>>627
ちはら台、教育熱心な親と、そうじゃない親と二通りいるっぽい。
ウチはまだ、子供が小学校低学年&幼稚園児だから
よくわからないけど。
あと、中学はレベルが高いって聞いたけど。
誰誰が渋幕に進学したとか、千葉高に進学したとか。
塾もドンドン建ってるし、小学校のうちに入ってないと
人数がイッパイイッパイで、後からだと入れないとか。
先輩ママから聞きかじった程度だけど。

入学した小学校によっても、教育熱の入り方が違うと思う。

新興住宅街で、子供の数はドンドン増えてってるけどね。
来年春には、ちはら台4校目の小学校が開校するみたいだし。
638可愛い奥様:2009/08/19(水) 15:39:25 ID:Hx8k+tp30
>>628
>ABS流通卸売センター
本八幡駅そばのDSと違うのよね。
ABSがついてるから同じだと思ってました。
639可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:33:38 ID:MHSglDrd0
>>637
ちはら台は前もここに書いたけど、渋幕の特待生レベルがごろごろ。
あと公立は千葉、千葉東がたくさん。
ちょっと前の話だから今はどうなんろう。

おゆみ野やちはら台は「治安が悪い」じゃなくて、閑静過ぎて、
人目がないのをいいことに、空き巣や変質者が出るってこと。
ちはら台はまだいいけど、問題はおゆみ野だよ。
開発当初の住民は高齢化。新住民、その子供にちょっとどうよというのが増えてる。
中学校が荒れてる、というのは数年前からずっと言われてる。

それでも都心や本当に治安の悪い地域に比べると、全然ましじゃないの。
640可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:34:47 ID:MHSglDrd0
× 都心や
○ 都内の
641可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:49:50 ID:n/pIUIGvO
>>634
もしかして、アメリカが見える混浴露天風呂ですか?
642可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:57:41 ID:MHSglDrd0
おお!おゆみ野の奥様が結構いらっしゃる。

おゆみ野のこの間の花火大会って
生実町の?

ここ最近あちこちから音が聞こえてきてたんでどこだろ?と・・・。
643可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:56:08 ID:DPMZhdPVO
>>641
大当たりです!!
気持ち悪いので、私と子供は入っていないのですが、東伊豆方面だと、赤沢とか、熱川のカターラにも、出没しているみたいです。
644可愛い奥様:2009/08/20(木) 03:54:51 ID:LuVA6P1V0
>>642
14日に、辺田町の東光院で灯篭流しと花火大会
15日に、生実池の花火大会
続いていたので、音だけ聞いてると分からなかったね。
645可愛い奥様:2009/08/20(木) 04:44:06 ID:0L4T31t40
今日、南行駅と浦安駅を徒歩で一往復してしまった。
南行でレンタサイクル借りれば良かったよ〜。
浦安にもあれば良いのに。
646可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:33:02 ID:JYkjXS1W0
茂原の奥様いる?
親戚の家でごちそうになった
カラフルな巻き寿司がすごくおいしかった。
法事なんかでも出てくる定番と聞いたんだが、あれいいね。
647可愛い奥様:2009/08/20(木) 12:50:08 ID:QTis7j930
>>645
南行徳と行徳は近いからしょっちゅう歩くし、南行徳から妙典までなら
時々自転車で行くけど、浦安には徒歩・自転車で行ったことないんだよなー。
遠そう。
648可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:12:49 ID:lbPIgb9nO
>>646
花なんかのかわいい模様になってるやつ?
あれは千葉名物らしいよ。
かわいいよね。
649可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:16:02 ID:6xre6NTx0
そういえば、津田沼の行方不明のおばさん見つかったのかな
650可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:26:17 ID:vurc5hwVO
>>646
『房総の太巻き』ですね
コリン星(茂原市)付近の市町村のお母さん(70歳〜80歳)は誰でも作れるのでは?
今は千葉県内のカルチャーセンターでは郷土料理で房総の太巻き寿司教室あるよ
本当に美味しいよね海苔で巻かれてある物もあれば、卵で巻かれてたりと見た目も綺麗
651可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:43:41 ID:i2fsgM/l0
>>647
距離なら南行徳から浦安が一番近いよ。
652647:2009/08/20(木) 13:58:23 ID:QTis7j930
>>651
そうなんですかΣ(゚д゚lll)
いちいち電車に乗ってましたw
今度歩いてみます。
653可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:39:39 ID:ZpY7E1Fz0
妙典〜南行徳までは高架沿いでまっすぐだから近い感じがするのかな?
654可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:47:07 ID:JYkjXS1W0
>>648,650
千葉名物「房総の太巻き」というものなんですのね。
情報ありがdです!太巻き教室まであるなんて!
かわいいし、卵で巻いたのも最高においしかったよ〜。

ググったらすぐでてきた。まさにこれです↓
ttp://blog.goo.ne.jp/nao1610
ページ最後の「鬼」とか…最高すぐる。
オレンジ色の部分は人参かと思わせて、ゴボウなんですよね。
ぜったいまた食べるぞー。
655可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:57:16 ID:WybxlA4v0
>>644 東光院は平山だな
656642:2009/08/20(木) 15:55:07 ID:0RAYwsSR0
>>644
レスありがとう。
平山も辺田も駅の向こう側という認識しかない。ごめんなさい。
辺田町でも花火ってあったのかな?
生実町、平山町、あともう1コ、聞こえたよ。

今週末はちはら台だね。
657可愛い奥様:2009/08/20(木) 16:20:45 ID:eyUh/V0n0
土気で霊派のなんとかっていう宗教の人に勧誘された
658可愛い奥様:2009/08/20(木) 16:39:49 ID:AVV97t2S0
「千葉ピーナッツ」と「八街ピーナッツ」って特色に違いってある?
帰省するのに手土産でベタに落花生商品にしようかと思ってるんだけど、
2軒近くにならんでてどう違うのか…。
こっちのアレが旨い、とかあったら教えてくだちい。
659可愛い奥様:2009/08/20(木) 18:57:52 ID:/0qBPCQ60
>658
なんか私はどっちも変わりない気がするw
2軒とも近くにあるけど、子どもが小さいときはピーナッツを食べさせないように
していたし、子どもが育ってしまったらウトメ達があまり好きでないことに気づいて
おみやげにはしてない。
私個人が好きなのは落花糖なので中国産でなければいいと思ってしまう。

この間船橋市長に立候補していた人が衆議院選挙に出ていて驚いたww
660可愛い奥様:2009/08/20(木) 19:07:34 ID:4i0kjXRe0
>>658
八街とある方が美味い気がする
なんとなく
661658:2009/08/20(木) 19:26:00 ID:Hgy9y3HH0
うぉぉありがトンですー!!
662可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:19:46 ID:kBj57qLC0
半立なら最高
でも今はシーズンではないよね
663可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:10:06 ID:XGUY/cOs0
>>658
商品名が「千葉名産落花生」で裏の表示を見ると「原産国:中国」
っていうのも売っていたりするから買うとき気をつけてね。
店頭だとなかなか手に入らないかもしれないけれど
ゆで落花生が美味しいよ。通販なら冷凍物が買える所も。
664可愛い奥様:2009/08/20(木) 22:32:40 ID:ojdgiTKV0
>>658
酒々井にも小川ピーナッツってありますよ
R296沿い、富里との境近く
自社工場が向かい側にあって中がのぞけます
665可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:11:14 ID:J8k1QCYt0
オランダ家の菓子じゃだめなのか
666可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:15:59 ID:pKCvoXTk0
千葉市中央区の新型インフルの集団感染は保育所らしいね。
どこなんだろ?
667可愛い奥様:2009/08/21(金) 01:53:02 ID:ReI6CnoL0
新浦安の鉄鋼団地でも新型インフルでた。
668可愛い奥様:2009/08/21(金) 07:06:19 ID:vzK9IdhDO
インフルやっぱり秋冬は大流行するかぁ…
5ヶ月半の娘が居るから、外出は控えようと思う反面、家に閉じこもりっぱなしも可哀相かなって思う。
最低限の外出かなぁ〜
学校行ってるお子さんが居る人は、防ぎようにも限界ありますもんね。。
669658:2009/08/21(金) 08:16:55 ID:CYvZOFp40
レスありがとうございます。
大変参考になります!
670可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:53:50 ID:0EOKGvcE0
ゆっ揺れた。
コワヒ
671可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:56:32 ID:ZRYuO4E0O
揺れたよね。
一瞬ドン!って縦揺れでびびったよ@市川
672可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:59:02 ID:2iAHMNQJO
家がミシっと言ってびびった@蘇我
最近多いね
673可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:59:26 ID:RdRcK/J+O
縦揺れだったね。ズンって。
674可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:03:34 ID:DFCIO3TBO
地震気付かんだ@佐倉

佐倉も揺れたはずだよね?
675可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:03:43 ID:0kcWUVO30
足元からゴスンって来ましたわ@千葉市緑区
676可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:05:32 ID:0uzAYttQO
富里も揺れた〜
677可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:15:21 ID:ZRYuO4E0O
震源地が千葉北西部だったみたいだね。
678可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:33:15 ID:j6wdA3Ss0
>>674

佐倉市西部ですが、揺れました。
トイレ中だったので、自分の血圧が下がったのかと思った。
679可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:39:44 ID:32Xr7jqV0
震源地の緯度経度をググッたら東船橋駅だったorz
徒歩10分ぐらいの所が震源地って怖いね。
680可愛い奥様:2009/08/21(金) 10:12:00 ID:0AMBktQ80
東船橋って市船大丈夫だったのかな?
681可愛い奥様:2009/08/21(金) 10:14:45 ID:pxb+7pLP0
市船がどうかしたの?
682可愛い奥様:2009/08/21(金) 13:39:04 ID:BhpBm3jGO
地震もインフルエンザも心配です。
私だけかも知れないが、インフルエンザの感染者情報が流れるのは決まって関西方面のみ
夜のニュースで全国的にみると…キャスターの人がフリップを出して全国でわぁ〜
みたいな話をする時にチラッと関東の話をするだけでココ見ると千葉県も沢山いるから
ビックリします又々薬局にはマスク無いし…
長い独り言で済みません。
683可愛い奥様:2009/08/21(金) 13:51:39 ID:lN1ZeENX0
>>682
心配なのは分かるけど息つぎぐらいしようよ
684可愛い奥様:2009/08/21(金) 13:55:40 ID:6EwtRna10
来月?再来月?あたりに幕張に西松屋ができるらしいんですけど、
教えてくれた方が、島忠?の中だか傍だかあたりで〜ってあいまいな情報で
さっぱり場所が分かりません。
千葉市在住奥様で情報お持ちの方いらっしゃいますか?
685可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:27:09 ID:NaEu8lgu0
>>684
幕張というより新習志野に建設してる10月オープン??の島忠の事かな。
葛西の島忠にも西松屋が入ったので同じような作りなのかも。
1FはOKストアみたいだし。
686可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:27:15 ID:vzK9IdhDO
>>684
新習志野に今、島忠を作ってますよ〜

今秋オープンって書いてあったから、その中に西松屋も出来るのかな?
ちなみに隣はラウンド1。
あまり治安良くないかなと思ってしまったけど、そんな事ないのを願う。
って調べてないから違ったらすみません。

個人的に島忠に行った事がないので楽しみ。
687可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:30:58 ID:IHmmWD6y0
地震があったの、このスレ見て初めて知った。
ちょうど、車に乗ってたからか
全然気付かなかったよ。
688可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:32:02 ID:vzK9IdhDO
>>685
奥様、秋に島忠でお会いしましょw
689可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:32:27 ID:6KikFWhU0
>>686
治安よくないっていうか何にもないイメージ
690可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:41:06 ID:vzK9IdhDO
これから悪くならなければな〜って意味ででした。
ラウンド1は千葉工大生やら若い子が居るだろうし。

ホント、今は何もないね。工場地帯だからね。
691683:2009/08/21(金) 15:48:58 ID:6EwtRna10
おおっ奥様方情報ありがとうございます。
新習志野って事は東京インテリアとかあのあたりなのかな?
幕張って京成側か海側かで場所が違っちゃうので想像つかなくて。
旦那給料カットの乳児持ちなので西松屋は正直助かる。
OKストアもできるのか!!それも助かるな〜
692可愛い奥様:2009/08/21(金) 15:49:53 ID:6EwtRna10
あっ↑683じゃなくて684です。
693可愛い奥様:2009/08/21(金) 15:58:46 ID:oesPk8Fy0
西松屋といえば、ミーナ津田沼(?)の中にも出来た?
船橋在住奥ですが、西武や東武は高いしヨーカ堂よりもイオンの方が
安いからたまに津田沼にくりだすだけどのぞいたらあったよ
694可愛い奥様:2009/08/21(金) 16:33:30 ID:4hkbC7WpO
津田沼のヨーカドーにアカホンも出来たしね。
タイムセールでオムツ半額とかやってる。
695可愛い奥様:2009/08/21(金) 16:45:52 ID:Zm4FbDhw0
南柏の島忠はつぶれた
696可愛い奥様:2009/08/21(金) 17:00:17 ID:lP1y5xgl0
東京インテリアとコストコの間辺りですよ。
ホームズ、島忠、しまむら、西松屋、OKストア…あとなんだっけかな。

フードコートっぽいのも外から見えます。

あの並び、激安区みたいになるのかな?
697可愛い奥様:2009/08/21(金) 21:29:30 ID:FkiIvAPy0
千葉競輪て大赤字なんだから壊して モールになってくれないかなー
698可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:32:58 ID:6s3SyIrH0
GLOBOあたりもアウトレットできてほしい。
幕張のはいまいちしょぼいので、あのだだっぴろい空間を生かしてチェルシーあたりが建ててくれないかな。
もうテナントが撤収しすぎてわざわざ行くことがなくなってしまった。
699可愛い奥様:2009/08/22(土) 09:39:34 ID:Vcz5+BiI0
子供が新型インフルエンザに・・・orz @八千代

一昨日行った東○シネマ&イ○ンにいたんだろうなぁ。>ウィルス持ち
油断したわ。
みなさま、お出かけの際にはマスクを。
700可愛い奥様:2009/08/22(土) 09:43:56 ID:V1OddxhK0
受験生持ちだと、今のうちにとっととかかってほしい気もする>インフル。
701可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:02:22 ID:afqV9AnC0
人にまき散らすことになっても、冬よりも夏の方がまだ害は少ない気がする。

体力のある人は罹るなら今のうちって言ったらだめかな。

どうせワクチンも回ってこないし。
702可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:05:41 ID:1+j9gvwS0
>>701
そうかなあ。
暑い夏の方が体力が落ちやすいんじゃないかな?
夜も暑さで眠れなかったりするし。
私なんてここ最近の暑さでバテバテだわ。
703可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:13:37 ID:PDCp6GyL0
この秋出産な私涙目w
上に2歳児もいるし、近所に住む父は糖尿・母は気管支炎もち。
産んですぐだと「妊婦」というカテゴリからも外れて、でも実際はなにかと弱ってて・・
感じになっちゃうのかなあ・・。不安だ。
船橋って市町村単位でいうと、全国一新型の感染者が多いんだっけ?
テレビで見る「再度マスク不足!」とかの薬局の映像、やたら船橋が多いんだけど@東船
704可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:03:50 ID:3E/Fg4jwO
私も一家でおととい緑が丘のイオ◎いきましたわ。

今のところ元気。
705可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:12:15 ID:U89UBAe10
>703
心配だよね。とにかくバランスのよい食事、規則正しい生活、うがい手洗いを
徹底して出産、育児頑張って。
やっぱり健康な人はかかりづらい、と小児科の先生が言ってて
改めて、そうだよなーと思った。


706可愛い奥様:2009/08/22(土) 12:29:41 ID:mZB08gnC0
スーパー行くと、ヨロヨロしていかにも新型インフルエンザかかり
二重マスクで「ゲホゲホゲホ、コホブフォ」みたいの来てるんだが…
危ないよ、隔離出来ないの?
707可愛い奥様:2009/08/22(土) 12:31:11 ID:mZB08gnC0
しかも、すぐ買わずにあれこれ触りまくる。
帰宅すると商品全部アルコールティッシュで拭いてる。
708可愛い奥様:2009/08/22(土) 12:36:17 ID:1+j9gvwS0
そういえば、サッカー台に置いてある様なビニール袋を両手にかぶせて買い物をしているお婆さんがいつもいる。
買い物カゴの中の商品には、レジで支払う前に既に商品がビニール袋に包まれている。
食品だけじゃなく何から何まで全てビニール袋に包んでいる。


709可愛い奥様:2009/08/22(土) 17:52:10 ID:3p8kBH8f0
63 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/08/10(月) 09:55:33 ID:M29UL1az
千葉県第11区の森法務大臣ってイカサマDNA鑑定で死刑にされた冤罪事件の被告を殺した人だよな。
この人を当選させると千葉の人も同じような悪党のように思える。
この法務大臣と最高裁の当該裁判官は絶対落としてほしいよ。
残忍な人間は議員にはするなよ。千葉県人酷過ぎる。

【国政】千葉県選挙の話題part22【首長】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1249392889/
710可愛い奥様:2009/08/22(土) 18:11:04 ID:KBdrZOnJO
船橋は若松の放課後ルームの集団感染も、きちんと名前公表してるのに、
千葉市はなぜ保育所の名前伏せてるの?
711可愛い奥様:2009/08/22(土) 22:41:22 ID:2px4jIu20
木曜日に菌をもらって土曜日に発症するくらい、
潜伏期間短いの?新型インフル
712可愛い奥様:2009/08/22(土) 23:20:38 ID:i6+Lmvk40
>>711
普通のインフルと同じでしょ。
今までのは、早けりゃ1日後には来るし。
713可愛い奥様:2009/08/23(日) 00:01:07 ID:yY1be1vu0
一週間で11万人も感染したんだよ。
マスクは足りてるが、大丈夫だと言われて殆どマスクしてない。
暑いのもあるけど。しかし感染してからのワクチンが全部に足りるか。
それに効かない型や副作用の問題があって、製薬会社は
ワクチンの副作用の責任を問わないという契約をしろと言ってる。

つまり、ワクチン打っておかしくなっても自己責任でという事ね。
714可愛い奥様:2009/08/23(日) 05:48:36 ID:mHayqMfAO
マスクって罹患している人がしないと意味ないんでしょ?殆ど予防はできないと、テレビで言ってた。
715可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:23:08 ID:o6LH/lMm0
>>713
>しかし感染してからのワクチン

感染してからワクチン打っても意味ないでしょ。
タミフル服用ならともかく。
716可愛い奥様:2009/08/23(日) 11:47:48 ID:9fvcqkC20
昨日の夜の8時半より少し前くらいに、
稲毛海岸の海の方面らしい所で、10発くらい打ち上げ花火が上がったんだけど、何だったんだろう。
あまりにも大きな音で聞こえるので、窓から顔を出して見てみたら、
目の前に本当に大きな花火が…。
他の家からも、皆窓から顔を出してた。

717可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:01:47 ID:mHayqMfAO
麻生太郎見てきた
718可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:40:22 ID:tkWXPJ1hO
アリオのフェスティバルウォークで花火やってたけど、稲毛海岸だととおいよね。
マリンスタジアムでもないし。
719可愛い奥様:2009/08/23(日) 14:23:37 ID:FMTcttXdO
ドラマか何かの撮影だったりして。
720可愛い奥様:2009/08/23(日) 14:32:43 ID:9fvcqkC20
>>718
うーん…蘇我でもマリンスタジアムでも無いんだよねえ。
方向が違うから。

>>719
そうか、撮影の可能性もあるね。
撮影は夜中とかが多いとは思うけど、さすがに夜中に花火は打ち上げられないものね。

721可愛い奥様:2009/08/23(日) 14:34:13 ID:AARDVh1y0
近所のドラッグストア、子供用の使い捨てマスクが
売り切れてた。
一気に買わず、夏休み中からコソコソ買ってて
つい何日か前までは、店頭に並んでたのに。
こんなんなら、もっとハイペースにガンガン買っとくんだった。
722可愛い奥様:2009/08/23(日) 15:42:27 ID:mHayqMfAO
載った。
723可愛い奥様:2009/08/23(日) 18:59:03 ID:8kREPoph0
>>722
ん?
724可愛い奥様:2009/08/23(日) 19:09:02 ID:bW8ku13N0
猿と間違えられて射殺された事件、
北海道かどこかの事件かと思ったら君津なんだね…
打ってしまった人も不幸だ。
725可愛い奥様:2009/08/23(日) 22:08:15 ID:KtU+L2e00
亡くなった方お気の毒だよね
あと千葉にもサル出るんだと驚いた
726可愛い奥様:2009/08/23(日) 22:40:34 ID:s+nIDdjS0
猿もイノシシもいるよ。
うちの近辺では野ウサギや狸とも遭遇する。
猟友会の人たちも猟犬連れてうろうろしてたりする。
こんな田舎だけど日本橋まで1時間圏内なんだな。
727可愛い奥様:2009/08/23(日) 22:43:23 ID:zswflKJw0
>>726
やめようよ。そんな東葉高速や北総みたいなコピー
>日本橋まで ○○分ww
728可愛い奥様:2009/08/23(日) 22:44:25 ID:zswflKJw0
>>725
神奈川にも埼玉にも東京にもいるよ。
全然不思議じゃない  >猿、たぬき
729可愛い奥様:2009/08/23(日) 23:24:40 ID:B08PTbNF0
猿やタヌキは見ないけど、近頃、珍走団が出没する。
毎晩毎晩うるさくてたまらん。
730可愛い奥様:2009/08/24(月) 02:58:21 ID:vofQBleT0
市川の住宅街にもタヌキやハクビシンいるよ〜。
最近引っ越した梨畑のそばの家、マジでアブラセミ多くて
セミ苦手だったけどもう素手で掴めるまでになってしまった。
自転車でも徒歩でも体やら顔面にセミ当たってくる。
全身全霊でよけてるのにこいつら人間の事など眼中になし。
731可愛い奥様:2009/08/24(月) 03:30:04 ID:bpOIu8/L0
>>716
うちは検見川浜なんだけど海方面に見えた。
千葉ポートタワーのよりずっと大きく見えたからきっと近いんだと思うのだけれど
やっぱり撮影とか?
個人がプロポーズとかかしら?
732可愛い奥様:2009/08/24(月) 05:11:14 ID:Nahq5fWT0
>>731
打ち上げ場所は、稲毛海岸の「いなげの浜」だったらしい。
733可愛い奥様:2009/08/24(月) 05:42:35 ID:teL96/82O
花火
734可愛い奥様:2009/08/24(月) 08:22:30 ID:1OniIt3m0
夫が遅い夏休みをとった。
帰省する予定なんだけど六ヶ月の乳児がいる・・・
インフルは心配だけど今回を逃すと機会がないしめちゃくちゃ悩み中。
千葉から福岡の移動って無謀かなあ。
735可愛い奥様:2009/08/24(月) 08:27:58 ID:Nahq5fWT0
>>734
飛行機だよね?
移動そのものは、飛行機さえ乗れば良い訳だし飛行機に乗っている時間も1時間半かからないくらいだよね?
時間的にはそれほど無謀とは思わないかな。
新幹線で何時間もかかって、とか、クルマで何時間も乗って、という訳じゃないし。
でも、インフルエンザを心配するなら、人混みは注意した方がいいかも。
羽田も夏休み中は凄く混んでる。
736可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:27:04 ID:Hl2doera0
>>734
予算と日程が許せばカーフェリーがオススメ。
時間はかかるけど眠ったり遊んだりくつろいでいる間に
勝手に九州まで連れて行ってくれるし、車だから荷物も沢山積んでいける。
737可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:29:23 ID:teL96/82O
フェリーなら犬も運べる。飛行機では鼻ぺちゃんこ犬は運べないけど、フェリーなら大丈夫!
738可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:41:12 ID:9Ecb/UOw0
>>734
6か月だと、離乳食も開始してるかな?
だと別送できない荷物も増えて大変だし、色々と気を使っちゃうよね。
でも帰りたい気持ちはわかる。
育児板にこういうスレがあるから、覗いてみるといいよ。

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247319938/
739可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:46:41 ID:1NQ0ioUK0
君津っていえば、ストーカー殺人未遂も君津だよね。
人気のない小糸まで連れてくあたり、強い殺意があったんだな。


740可愛い奥様:2009/08/24(月) 10:10:20 ID:rSKN4Djb0
君津、ここ一週間で2件も事件が起きてるね。
741734:2009/08/24(月) 11:28:34 ID:1OniIt3m0
皆さん、レスありがとうございます。
里帰りなしで誰にも会わせてないから行っておきたいです。
双子で夫がいないと無理だし、思い切って決行します。


>>735
今のところ津田沼からリムジンバス→飛行機です。
向こうの空港からは電車やらで一時間強といったところ。

>>736、737
一泊しかできないのでフェリーは日程的に難しそうですorz

>>738
未熟児だったので離乳食はまだです。
ミルクとおむつは現地調達を考え中。
良いスレッドですね。
熟読してみます。
742可愛い奥様:2009/08/24(月) 11:36:57 ID:4hiCCueH0
>>741
リムジンバスなら大きな荷物はバスの下に入れて貰えるし、安心だね。
飛行機は赤ちゃん連れのお客さま用には色々なサービスが充実しているから、
どんどん利用した方がいいよ。
搭乗する時も、優先して一番最初に乗せてもらえるサービスもあるし。
気をつけて行ってきてね!!
743734:2009/08/24(月) 11:46:42 ID:1OniIt3m0
初の遠出なので要領が全くわからず緊張しますがサービスを活用して行って来ます!
744可愛い奥様:2009/08/24(月) 11:59:54 ID:2zNB9fFa0
横から失礼します。
千葉駅徒歩圏内でWELLAのムースを買える所をご存知の方いらっしゃいませんか?

むかーーーし使っていたのですが、最近パマをあてて、どうも他のムースでは髪がガシガシに
なってしまうので最終手段に使おうかと・・・
出来たら商品を見て購入したいので、直接買えるお店を探しています。
マツキヨにはありませんでした。よろしくお願いします。
745可愛い奥様:2009/08/24(月) 12:32:52 ID:1NQ0ioUK0
未熟児か・・・。
自分なら、まず医者で遠出してもいいか聞くけどね。
そして、乳児2人、1泊、距離を考えたら行かないな。

>>744
駅周辺の美容院で聞けば売ってるんじゃないの。
746可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:14:32 ID:vc3jqkzh0
湿度も低くカラッと晴れるので有効にお使いくださいって
天気予報で言ってたのに雨降ってきたっ
布団干してシーツも洗ったのにーーー
747可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:43:51 ID:ZLK9LaC80
ちょっ、一泊なら話は別だなー。6か月、双子、一泊。
いやーやめといた方がいいんじゃないのかなー。
そんな長距離移動初めてでしょ?しかも暑いし、赤ちゃんには相当きついと思うよ。
まだ6か月だし、そんなに顔見せなきゃって焦る必要ないと思う。
748可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:50:41 ID:vc3jqkzh0
ちょ、
豪雨と雷雨になってる
749可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:51:58 ID:xlMyiFoU0
いきなりのゲリラ豪雨@船橋
洗濯物を急いで取り込みました。

息子の学校はすでに夏期講習が始まって、学校に通い出したけど
来週から本格的な新学期。 新型インフルはどうなるだろ。
750可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:52:24 ID:Vt4dcPkPO
一気に空が暗くなった!@船橋
3時から予防接種なのに…
雨だけならなんとか行けるけど、雷になるとビビって動けなくなるw

病院、、今から行ってしまおうか…
751可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:03:09 ID:teL96/82O
八千代台もゲリラ豪雨
752可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:05:22 ID:f07ocAI/0
成田市はまだ空が暗い程度ですが
きますか?ゲリラ。
753可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:11:07 ID:rSKN4Djb0
市原市は、まだ晴れているけど
入道雲っぽいのは見えた。
754可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:19:28 ID:Ar22Jp6F0
しばらく前から雲でだいぶ暗くなって、今しがた降り始めた。
少し風も冷たくなって気がする@西千葉駅付近

NHKの地デジデータ放送で降水レーダー見たら、
県内でも北西部の東京湾沿い辺り、ところどころ
赤で表示されてるエリアが。
755可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:19:40 ID:mxLDv5ZS0
外がいきなり嵐です@緑区
756可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:20:11 ID:rj1ckJG60
雨雲レーダーで確認したら市川方面も降りそう
買い物はやめとこ
757可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:21:01 ID:Ar22Jp6F0
758可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:23:38 ID:S13W9qKW0
市川もふりだした。
>>749見て洗濯物取り込めたからよかった 
759可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:30:54 ID:rj1ckJG60
船橋市で小さく、活発な雨雲が発生しています。
この雨雲は南東へ進みゴォーーッと強い雨を降らせ、落雷の可能性も。
ただ、小さい雨雲なので狭い範囲、短い時間で雨を降らせるため
雨宿りは50分程度で済みそう。今後、山武、旭などへ流れこみ、太平洋へ進みます。
※船橋市ではヒョウが降ったとリポートがありました。短時間の雨で道路冠水もおこっています。
車等の運転には要注意。増水している、用水路などにも近づかないで下さい。
http://weathernews.jp/radar/#/c=35/
760可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:36:37 ID:Ar22Jp6F0
また千葉そごうとジュンヌの間の道路冠水しそうな感じがしてきた。
761可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:49:19 ID:OZbZSBLh0
>>734
一泊かあ。大人でも疲れるかも。
友達はそういう場合、旦那さんだけ先に帰ってもらって、
一週間くらい母と子だけでゆっくりしてたよ。
さらに帰りは、おばあちゃんが道中のお手伝いがてら付いて来て。
そしておばあちゃんは千葉でまた何日かゆっくり娘と孫と過ごす。
そこまでの時間の余裕や贅沢は、誰でもできることじゃないけどね。
762734:2009/08/24(月) 16:28:23 ID:1OniIt3m0
なるほど。
母がいわゆる毒親だから761さんのお友達のようには行きませんが、
どうにか有休をつなげたりして少し泊数を増やしてみます。
89歳の祖母が元気なうちに会わせたいので。
医師は海外でもどこでもOKとのことでしたが、余裕のある旅が一番ですよね。
インフルばかりに気持ちがいって、日程のきつさを忘れかけてました。
ご意見ありがとうございます。
763可愛い奥様:2009/08/24(月) 16:48:51 ID:RVc181d70
自転車で子供乗せて、アリオで食料品買って帰ろうとしたらちょうどゲリラ豪雨に当たってしまったorz
天気予報チェックしてから行ったのに当てになんないね。
764可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:11:00 ID:xykpwYiQO
大きな独り言。
選挙の時期に成ると候補者が町の人達に歩いて挨拶などするとドブイタ選挙とか言うけど
ドブイタって何か聞えが悪いなぁと何時も思う。
市民と触れ合うのがドブイタかと思ってじまう。
765可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:14:43 ID:iXom+5EU0
かなり長かったゲリラ豪雨がやんだら
すんごく涼しくなったよ。@八千代

子供(小1)が新型インフルエンザになって生まれて初めて痙攣を起こした。
けっきょく熱痙攣だったんだけど、怖かったよ。゚(゚ノД`lll゚)゚。
766可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:18:14 ID:nh/OY4YL0
さっきの雨、実はすごかったんだね。
千葉市のほうでは、また道路が冠水したり、家が浸水したりしたみたいだね。
ニュースで見た。
我が家方面(市川市)では、大粒の雨がボタボタ落ちてきた後、ザーッと降った。
でも夕立かなって感じで、そこまで豪雨だとは思わなかった・・・。
767可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:39:17 ID:Vt4dcPkPO
うちも黒〜い雲がモクモクと近づいてきたわりには、ザッと一瞬降って涼しくなった@船橋
少し場所が違うだけで、大雨だったりヒョウが降ってきたり、小さくても雨雲ってほんとバカに出来ない…
768可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:44:49 ID:lWl23aDC0
>どぶ板選挙
層化乙。
民主がどぶ板選挙してるのを見て上げ足取りたいんだろうけど
あれは合法だから。層化なんて、その先の戸別訪問に明け暮れてたわ。
選挙違反だと知らない無知な信者がしてたんだろうけど。
他の政党がやったら、即刻裁判沙汰にするわな。
裁判が大好きだしね。

戸別訪問できなくなった信者が、町内ぶらつき取り付いてくるのも
非常に迷惑。
769可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:53:58 ID:acaLnLBPO
同じ市川でもうちのほうは降らなかったよ@市川真間
ちょっと雷の音はしたけどね。
夕方になったら涼しくなってきた。
買い物行けばよかったかな。
770可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:05:28 ID:vc3jqkzh0
稲毛奥です
家の前のマンフォールから水がプショッって噴出してました
ゲリラの怖さを初めて味わいました
771可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:35:44 ID:teL96/82O
かわはんらん
772可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:37:32 ID:wjGwqvXy0
選挙活動、炎天下自転車こいで巡回はやめたほうがいいんでないか。
ハラハラするよ、身体壊したら大変だよ・・
773可愛い奥様:2009/08/24(月) 22:42:17 ID:pdfqsVpvO
うちの方、候補者少ないから今回はあんまり騒々しくなくていいや。
当日何も予定ないけど、期日前投票に行くつもり。当日の会場が、すごく不便で遠くにあるから。
774可愛い奥様:2009/08/24(月) 23:58:22 ID:Y0RAmA/P0
>>765
怖いしあせるよね、痙攣。
うちの子は2歳のとき突発性発疹で。
白目むいて口から泡吹いて体がビクンビクンと…。
普段からそういう時の知識は仕入れてるつもりなのに
いざとなると頭真っ白。
その後2^3年は、子供が熱出すといつ熱性痙攣起こすかとビクビクしてた。
775可愛い奥様:2009/08/25(火) 05:19:08 ID:9vMAnkyJO
去年貰った、タミフルとリレンザがあるから。
776可愛い奥様:2009/08/25(火) 06:43:11 ID:ag2kd1vnO
さっき、緊急地震速報が来て、焦った!!
揺れてないよね!?
777可愛い奥様:2009/08/25(火) 06:47:28 ID:v/N8Gdcy0
>>776
自分も焦った。
こういう時って、何をしていいのかわからないものだな。
とりあえず、子供部屋にいた娘に教えに行った。
778可愛い奥様:2009/08/25(火) 06:50:00 ID:w8PQ3g4p0
自分は犬猫抱えていつでも逃げられるようにしてたよ。
しかし最近地震多いから、防災グッズを揃えておこうと今決めたw
779可愛い奥様:2009/08/25(火) 06:56:21 ID:v/N8Gdcy0
>>778
ああ、わかるw
自分も、ペットが生きていた頃は、ちょっとした地震でも、子供よりも何よりもまず先にペットを抱えていたな。
子供など人間なら、逃げろーと声をかけて意思疎通が出来るけど、ペットには伝わらないし、
地震に驚いて変な所に逃げてしまったり怪我をしたら大変だものね。
780可愛い奥様:2009/08/25(火) 08:53:29 ID:xWOPr+z9O
私も初めて緊急地震速報きた。
聞いたことない着信音だから飛び起きたよ。
何だったんだろうね。
781可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:22:56 ID:xWOPr+z9O
連カキ失礼。
ニュースみたら誤報だったらしいね>緊急地震速報
782可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:31:42 ID:m0TwBrU9O
今朝の緊急地震速報、テレビでも流れたの?
うちはテレビもPCも付いてなかったから、今知ったんだけど。
誤報でもなく、本当に地震がきてたらやばかったかも…。
783可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:53:35 ID:I8D2aZRW0
NHKの政見放送ボーっと流してたら、突然特徴のある警戒音が鳴ってテロップが。
関東全域が警戒地域の色になってるうえに「強い地震」がくる、って出て焦った。
以前も同じように速報が出たときは、5秒〜10秒後に実際にきたから。
無駄に緊張したけど、結果的に誤報でなにより。
784可愛い奥様:2009/08/25(火) 11:16:32 ID:MUi2dq800
>>709
最近飯塚事件のことを知ったけど恐ろしいな…
ぜひ落選してほしい
785可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:26:27 ID:S6EgWQ/u0
自衛隊習志野基地の航空演習うるせえええええええええええ
786可愛い奥様:2009/08/25(火) 19:13:36 ID:m0TwBrU9O
>>785
うるさかったよね。
何度も家が揺れたよ。
習志野に引っ越してきて10年近くになるけど、
いまだに自衛隊の飛行音には慣れない。
787可愛い奥様:2009/08/25(火) 19:46:40 ID:LadzB2UtO
毎日毎日いい加減にしてほしいよね
ほんとうるさかった
788可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:20:07 ID:86I/St6h0
地震じゃ。
789可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:31:44 ID:hmmz8qYV0
地面が一瞬下がったよ!!たぶん5センチくらいは下がった!!ですぐに上がった。
怖かったー!!
790可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:35:23 ID:cOZ+r/rx0
千葉県庁のakaの不正請求加担
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1251198255/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
791可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:36:03 ID:uArzPKMZ0
大型トラックが近所通ったにしてはちょっと強くね?
っていう縦揺れがドスンと来てすぐ治まった@千葉中央区
792可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:39:37 ID:8exPBRcQO
ウチの犬(外飼い)がはげ上がるほどビビってた、地震
793可愛い奥様:2009/08/25(火) 21:11:23 ID:ho161LKR0
気付かなかった・・・
794可愛い奥様:2009/08/25(火) 21:24:12 ID:QySeiacJ0
ちょうど娘がドスンと近くで飛び跳ねる暴挙に出たのでてっきりそれかと思ったら
速報が出て地震だって知ったよorz

今日、調剤薬局行く用事があったんだけど、そこで聞いた話なんだけど
教育委員会の人が来て、新型インフルの話をしていったとか。
学校が始まったら、プールがある日のように毎日家庭で検温。
校内でインフル感染が2名出たら休校。登校する際にはマスクは必ず持参だとか・・。
出産控えてるのに大変だよ・・・orz
795可愛い奥様:2009/08/25(火) 21:29:18 ID:+jLUbQRZO
>>794
そ、それは何市の話?
796可愛い奥様:2009/08/25(火) 21:31:56 ID:n8rfdM8q0
うちの子の小学校はまだ夏休みだけど
今日担任から電話あったよ。
「体調はどうですか〜。もし新型インフル確定だったらお知らせ下さい〜。」
その他の注意事項はまだ特になかった。

近辺地域では新型フルの話全然聞かないし
咳き込んでる人も全くと言ってイイほど見かけないけど
新学期が始まってどうなるか。
797可愛い奥様:2009/08/25(火) 21:58:05 ID:+jLUbQRZO
>>796
学校始まったら、2〜3日でドカンとくるんだろうね・・・
北海道がそうだったし・・・
798可愛い奥様:2009/08/25(火) 22:30:38 ID:m0IYV2wn0
うおおお、2歳児連れて北海道行くのに、
本当にこまった>新型インフル
799可愛い奥様:2009/08/25(火) 22:55:54 ID:uliT1UQp0
>>798
千葉だって学校始まるし、日本中どこも同じだよ。
800可愛い奥様:2009/08/25(火) 23:02:17 ID:uliT1UQp0
学校は本当に感染源なんだよね・・・
学校に通う子供と親にワクチン打てば、流行をかなり減らせるって試算があるくらい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000112-yom-sci
801可愛い奥様:2009/08/25(火) 23:04:07 ID:QySeiacJ0
>>795
千葉市です。
802可愛い奥様:2009/08/26(水) 02:30:57 ID:tmRYIwp/O
>>801
トンです。同じ市内だ。
校内で2名って、それじゃすぐ休校だね。
しかも延々続きかねないよお。
803可愛い奥様:2009/08/26(水) 03:24:09 ID:i9DujRZ+0
都内の高校 公立
理事の息子が元その高校
三年の生活指導、部活顧問兼任の先生が居る
校風最悪
担任の名前は福島(三年生を受け持っている)

この学校の生徒が後日喧嘩に負けた腹いせに相手の妹を殴りまくったうえでレイプしたそうです
vipで同学校の生徒がスレを立てています
少年は刑務所へ行きましたが担任教師をはじめ学校はその事実を隠蔽しようとしています
また、暴行した少年へ励ましの色紙を書くように生徒へ強制しているとのこと

情報ありませんか

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251217854/
804可愛い奥様:2009/08/26(水) 08:54:00 ID:u+JXz1Iy0
>>802
2名で休校して、1ヶ月後にまた2名でまた休校とかしてたら、
登校日の半分くらいしか学校行けなくなったりしないかな。
805可愛い奥様:2009/08/26(水) 09:08:21 ID:oi/rOo4V0
学校がお休みになっても、お稽古事や塾には行くんだろうから、
いつになったら終息するのかわからないんじゃないかな。
806可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:16:58 ID:IyA/kWj00
今地震あった?@緑区
807可愛い奥様:2009/08/26(水) 11:05:26 ID:OjuXEqy+0
同じ地区にある小学校の、学童で新型インフル出た。
ウチの子の通う学校ではないけど
兄弟を通じて、幼稚園や中学に広がるかもしれない。
そこから、ウチの子の通う学校にも広がる可能性もあるし
やっぱ、同じ地区だと思うと、他人事じゃない。
軽い風邪程度じゃ、病院に行くのも怖いし。

子供が罹るのも不安だし、私は喘息(大人になってから発症)だし
夫はメタボだし
重症化が怖い。
808可愛い奥様:2009/08/26(水) 12:20:55 ID:1/lMV8Tp0
ウチの夫はただのデブでよかった。
いつでも来い!
809可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:58:50 ID:rj7yvt2kO
京葉道路の幕張インター近くで
歩いてるお婆さんがいたよ。
高速道路で歩くのってありなの?
810可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:27:34 ID:U4NZQgJp0
>>809
歩くのも自転車も小型のバイクもだめだよ
811可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:52:00 ID:oi/rOo4V0
>>809
徘徊?
通報してあげないと轢かれちゃうよ!
812可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:00:35 ID:RQnwvzSWO
浦安市内で戸建てを買いたいと思うのですが、弁天が候補に上がっています。付近の環境はどんな感じでしょう?
みなさん、お金持ち風で気取っているのか?
駅までのアクセス、排気ガス、など何でも良いのでご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。
813可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:17:39 ID:jj+7+ZqIO
地盤沈下の弁天?だっけ?
814可愛い奥様:2009/08/26(水) 21:58:25 ID:WBUktSRX0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000030-mailo-l12


熊谷・千葉市長:市民とランチ・ミーティング−−来月から /千葉

8月25日12時1分配信 毎日新聞
 千葉市は9月から、市民と熊谷俊人市長が昼食時に市長室で話し合う「ランチ・ミーティング」を始める。第1回は9月4日開催。
 対象は、市内在住または在勤、在学者で構成され、市内で定期的に活動している団体。1回に参加できるのは6〜9人で、正午から50分程度。昼食は各自が持参する。
 市長と話し合いたいテーマなどの必要事項を記入し、電子メールやファクスで申し込む。第1回の応募は25日必着。詳細は市ホームページまたは市秘書課(電話043・245・5010)。【斎藤有香】
815可愛い奥様:2009/08/26(水) 22:40:56 ID:0ceGFQ7s0
弁天て特に印象がない。住宅街だよね。
近くの見明川の桜は素晴らしいと思う。でも近所の小中学校は生徒数が
少ないと聞いたことがあるから、昔から住んでる人の方が多いのかな。
若い家族は少ないのかも。

まったく役に立たなくてごめんね。
816可愛い奥様:2009/08/26(水) 22:51:45 ID:dkwkuMZu0
10年位前に浦安に住んでた。
夜、旦那と歩いてたら前から自転車に乗ったおっさんが来て
「邪魔なんだよ!どけー!」と怒鳴りながら、私と旦那の間を
フラフラしながら通っていった。
別に狭くない道路で、そこを通らなくても普通に行き来できる。
旦那が「危ないだろうが!」と怒ったら(私妊娠中)
自転車で戻ってきて
「お前はどこのヤツだ。オレは弁天に昔からいるんだ!」
と、自分の自転車を担ぎ上げてこちらに投げつけてきたりと
威嚇行為がすごかった。
最後は警察に来てもらって、おっさん厳重注意w
弁天って聞くと、あのおっさんを思い出す。
817可愛い奥様:2009/08/27(木) 10:57:54 ID:VXFHhTVI0
千葉寺 リハビリテーション外来病院
http://www.green-eminence.com/nakamura/index.html
818可愛い奥様:2009/08/27(木) 21:50:02 ID:CxU6Giw1O
習志野台、治安悪いよ〜
今日事件2件
819可愛い奥様:2009/08/27(木) 22:18:20 ID:PwwcJCSi0
選挙公報見ていたら、うちの選挙区の幸福実現党の候補者、知り合いだった。
でも、すごくいい人なんだよね…
幸福の科学なんてpgrと思っていたけど、なんでまた…
オウムと同じで、真面目な人が入っちゃうのかなあ…
どうせ落ちるだろうから投票するかなあ。
820可愛い奥様:2009/08/27(木) 22:31:03 ID:WI+6qyGQ0
>>819
選挙カーが通ったけど「かいいっき!かいいっき!」と連呼した
歌が大音量で流れていてうるさかった。
寝た子が起きたよ。
821可愛い奥様:2009/08/28(金) 00:07:53 ID:KAnnx3Qs0

冤罪死刑の久間三千年さんに裁判官はどう償うのか
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1250054379/
822可愛い奥様:2009/08/28(金) 01:19:14 ID:kE9o+q1S0
中央線のせいで総武線も止まってて
夫は秋葉原駅に足止めくらってる。
満員過ぎて乗れないかもしれない電車を
30分以上待ってるらしい。

JR東ちゃんとしてくれよ。
823可愛い奥様:2009/08/28(金) 02:18:49 ID:xLrsYaAj0
>>822
代々木の総武線ホームで待ってたら、
中央線の影響で総武線の見通しが立たないから、
山の手で秋葉まで行けと言われて乗り換えたのが11時頃。
30分後の秋葉で、人身事故が発生したから、この電車は秋葉でおしまい、
と言われた。今日はなんちゅう日だと思った。

でも秋葉からは総武線各停で帰れたよ。
市川についたの12時前。
今は全然ダメなの?
824可愛い奥様:2009/08/28(金) 08:25:57 ID:n9c9gaUv0
小学校に新型インフル出ました orz
新型流行って、そのまま季節性インフルも出てくるのかなぁ。
とりあえず、手洗いうがい、人混みに出ないで対応するしかないか。
825可愛い奥様:2009/08/28(金) 08:45:07 ID:8BtEnmS00
>>819
幸福実現党だけど幸福の科学の信者じゃない、とか?
ドクター中松がそうみたい。
826可愛い奥様:2009/08/28(金) 09:19:53 ID:xAPi+9CS0
>>824
美浜区?
827可愛い奥様:2009/08/28(金) 09:23:16 ID:/H4JT0xn0
>>825
819です。
それならいいけどな…
選挙に出るための手段であるといいな。
828824:2009/08/28(金) 09:45:25 ID:n9c9gaUv0
>>826
中央区です。
学校がはじまることを楽しみにしていましたが、今は微妙…
829可愛い奥様:2009/08/28(金) 10:31:27 ID:iGsc8gOiO
あと2日で選挙活動が終わるとは言え、今日もうるさいなぁ…
昨日から頭痛ひどくてイライラしてるとこに、
「い○こ、い○こ、い○こ!い○こ、い○こ、い○こ!い○こ、い○こ、い○こ!」
この連呼はキツいorz
思わず何回言うか数えちゃった。
必死なのはわかるけどもう少し考えて欲しい。
830可愛い奥様:2009/08/28(金) 14:54:28 ID:xZlenN1o0
>>828
私も中央区なんだけどどのあたりだろう?
答えられる範囲で教えてくれるとありがたい
831可愛い奥様:2009/08/28(金) 16:09:34 ID:10E/5I0QO
八千代市も出た模様
832可愛い奥様:2009/08/28(金) 19:49:01 ID:n9c9gaUv0
稲毛区と近いです
833可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:24:44 ID:4aALSC/EO
14時過ぎ頃、津田沼で消防車・救急車が4〜5台、駅前を通ってたんだけど、どこへ行ったんだろう??
834可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:51:18 ID:tMRWURHt0
稲毛区も既に小中学校に出ている。
835可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:58:41 ID:LRD3YRVZ0
蘇我駅周辺で友達とランチの予定があるのですが、小さい子供(乳児)連れでも
大丈夫な(あまり他のお客さんに迷惑にならないような)お店はないでしょうか?
836可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:08:02 ID:iGsc8gOiO
>>833
これかな?↓
【火災情報】
8月28日 13時56分頃、前原西1丁目28番2号、ホテルマリオン西側付近で一般建物火災が発生いたしました。

北海道から千葉(船橋)に越してきて一年になるけど、
まだ地理がいまいちなので津田沼駅前を通るかわからない…
違ったらごめんなさい。
837可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:14:18 ID:8BtEnmS00
近くの小児科で先週1週間でインフルエンザA型が20人も出てる。
@八千代
いまどきA型ってやっぱ新型なのかな?
838可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:27:51 ID:4aALSC/EO
>>836
場所的にそうかも。
ありがとう!
839可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:52:01 ID:+fVUSTnh0
ちょっとお伺いします。長柄の元アウトレット近くのダム付近にキープアウトのテープが張ってあるらしいのですが、
何かあったのでしょうか?

840可愛い奥様:2009/08/28(金) 22:24:24 ID:NNsHfPf60
八千代なら、新型インフルにかかった知り合いがいるよ。@中学生(私立)
公立小でもかなりかかってるらしい。
県内の私立中だと、渋幕と市川で部活の集団感染が出たと聞いた。

船橋、習志野界隈もじわじわ増えてます。
学童での集団感染が船橋ではありましたよ。

841可愛い奥様:2009/08/28(金) 23:37:02 ID:q+PX5WQV0
>>837>>840
まじか〜
身近ではまだいないけど、怖いなあ。
842可愛い奥様:2009/08/29(土) 00:04:51 ID:kt6AtX0y0
習志野市の学童もすでに1箇所、明日からさらに1箇所休業だよ。
843可愛い奥様:2009/08/29(土) 00:33:00 ID:wXu6rmkNO
今インフルエンザにかかっている人は97%が新型だって。
風邪ひいてるのは全員感染してると思えば間違い無い。
844可愛い奥様:2009/08/29(土) 01:13:23 ID:kJsxS8aXO
>>842
学校名分かりますか?
習志野在住なんですが、9/1の始業式前にうちの学校かどうか調べたいんです。
今は旅行先で携帯からしかググれないので、
どなたか習志野の情報分かる方いたら教えてください。
845可愛い奥様:2009/08/29(土) 02:27:43 ID:WqAwlTDEO
>>844
だったら2Chで聞かないで直接学校に聞いた方が確実。
846可愛い奥様:2009/08/29(土) 07:58:43 ID:+kgrr8wz0
>>844
845さんが言うように、学校か学童クラブに直接連絡するほうがいいと思います。
地域の保健所でも教えてくれるかもしれないけど、どうなんでしょう?

新学期から、かなりの流行は覚悟ですね。学校関係の仕事なのでgkbr
847可愛い奥様:2009/08/29(土) 09:14:12 ID:dhLnowJZ0
>>843
正確には「A型の」97%が新型。
今の時期B型がどれくらいいるかは知らんけど。
848可愛い奥様:2009/08/29(土) 10:42:53 ID:wXu6rmkNO
創価信者が投票所に誘い出して(期日前含む)
「比例にいれろ」と言うのは違反だから、警察と選管の両方に通報して下さい。
これは、毎回常習的に全国展開してる「犯罪」で、今回もう摘発者が出てる。
そそのかされるのは、〇〇と書く様にとそこまで教えられないと理解出来ない層で、
念を押してるからわかる。今までメモ持たせてたのがばれたから、口頭で教え込む。
今回は特に必死なのでなんでもやる。
849可愛い奥様:2009/08/29(土) 11:31:06 ID:oU40sm3c0
うちは大家が層化なんだけど、家族総出で
知り合いなどに電話かけまくってるみたい。

週に1回、チャリが山盛り止まってるし
まじきみわるい。
850可愛い奥様:2009/08/29(土) 14:20:17 ID:ejLYw1ofO
八千代市高津方面も発生
851可愛い奥様:2009/08/29(土) 15:24:19 ID:MLzvftGR0
>>850
あれまお近くのようで。
今日市役所で期日前投票に行ってきました。
結構来てましたよ、イオンで出来るといいんですけどね。
852可愛い奥様:2009/08/29(土) 15:32:51 ID:B/LS0acp0
市川産の梨を食べたいのですが、車がありません。
市川駅か本八幡駅周りで売ってるお店はないでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
853可愛い奥様:2009/08/29(土) 15:48:58 ID:5BIBgHGCO
九州屋なりスーパーでは普通に地産品売ってると思いますよ。
それか八幡の南口からバス通り(行徳街道)を出てでっかい交差点(大和田兜橋)に
生産農家さんがあります。10分くらい歩くかな? 目印は七面鳥。
854可愛い奥様:2009/08/29(土) 15:50:05 ID:IV8kzM7z0
>>853
七面鳥を飼ってるの?
855可愛い奥様:2009/08/29(土) 16:30:13 ID:YVveHGEG0
>>849
>大家が層化
まぁ、よく無事で…
普通そんなところ敬遠よ。
合鍵で入られて、なんて考えたらぞぞ。
アパートに層化ポスター貼ってあるのも人聞き悪い。

近くに両脇層化に挟まれてる家があるけど悲惨。
それぞれ2,3枚のあの不気味なポスターをベタベタ。
集会の日には自転車をガラガラ前に止める。
子供の集会てのもあるんだよね。
東京から遊びに来て、近くの環境が気に入ったらしいが
どうしてあんなところ買っちゃったんだろう。
犬も可愛いし、いい家族でみんなの同情しきり。
856欠真真の歩美:2009/08/29(土) 16:34:52 ID:gu9yB8FvO
妙典のユニクロで4万使っちゃた!これから行徳のポニー中のドンキ行きます。
857可愛い奥様:2009/08/29(土) 16:40:43 ID:TZCIhlix0
民主党になった場合の、うちの増税分を計算してみた

年収約600万、子供なし、親扶養x2、車家ローンあり
子供手当て分の増税     約7.6万
外人にもでる基礎年金分   約20万
比例分 15%        約90万
炭素税           約36万
特別減税の廃止       約50万
わかってるだけでも、年200万以上の増税。。。

私達が働く場所があっても、400万稼いだところで、それにも年金税金が付いて
現状維持すら困難です。
すでに働いている奥様のところは、外食どころの騒ぎではないでしょうね、、、
858852:2009/08/29(土) 16:49:51 ID:B/LS0acp0
>>853
即レスありがとうございました。
その生産農家が駅から近そうでうれしいです。
七面鳥に導かれて訪ねるのが楽しみですw
859可愛い奥様:2009/08/29(土) 18:12:33 ID:oU40sm3c0
>>857
うちは今年、子供つくろうかと思ってたけど
増税を考えたら、産めないね。
いくら子供手当て出ても、高校以降の学費が出ないよ。
しかも、増税で貯金はますます厳しい。
860可愛い奥様:2009/08/29(土) 18:21:38 ID:5BIBgHGCO
>>854
通り沿いにコンテナがあって、そこを巣に2羽ほど。
ほかにもニワトリがいたような。前はカラスを飼っていた…

そういえば、かおりはまだかしら。そろそろですよね?
861可愛い奥様:2009/08/29(土) 21:39:35 ID:OsZEQePL0
民主党に政権取られたら、在日に日本を乗っ取られちゃうよ。
自民党にも期待は持てないが、民主よりはマシかな。

それに何年か前に、うちの選挙区の民主候補が信号無視したの見ちゃったから
絶対に入れないw
862可愛い奥様:2009/08/29(土) 21:49:15 ID:aMTimVel0
困ったときの幸福実現党
怖いモノ見たさの幸福実現党
投げやりになったときの幸福実現党






衆愚政治
863可愛い奥様:2009/08/29(土) 22:33:36 ID:IV8kzM7z0
明日の今頃は、日本が180度変わっちゃうんだね。
なんか不安で一杯だ。
平和な日本よサヨナラ。
864可愛い奥様:2009/08/30(日) 02:19:20 ID:TTzKEpTn0
もーやだやだ、民主なんかに政権とられないでよ!
どうなるか理解してるのか、民主に入れようとしている人は。
865可愛い奥様:2009/08/30(日) 02:26:18 ID:f+YNlbw0O
しょせん2ちゃんだけだからね。

お盆休みに帰省して、子持ちの友人はミンスに入れるっていってたしね。

ヤバさについて、だいぶ話したけど、わかってなかったな
目先の子供手当に釣られてた
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:21:02 ID:SL5ehiyV0
あと、高速道路無料とか、ガソリンの暫定税率廃止、に釣られている人多すぎ。
朝一番で投票に行って来た旦那も民主に入れたってw
あんなに説得したのにー。
もうシラね。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:11 ID:XzJ8/2q60
海浜幕張にSAPIX開校だね。一昨年市進ができて今年は日能研と開校ラッシュだ。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:40 ID:5bG9hviT0
>>866
高速道路完全無料になるかもしれないから…とETC買い控える人続出で
急に売れなくなって困ってるらしいね。w

とりあえず、民主「圧勝」で
民主の推す法案がばんばん通っちゃう状況だけは避けたいから
民主以外に投票するよ。

みんな小泉旋風のときのこと、後悔していないのかな?
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:49:26 ID:SL5ehiyV0
エコポイント持っている人も、早く使った方がいいかもね。
今まで自民がやって来た事、決めた事、全部廃止するらしいし。
住宅ローン控除も廃止になるって、これから家を持とうとしている若い人達は皆それ知っているのかな。
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:25 ID:NPi1Me8I0
>868
民主以外、で確かな野党wとかに入れても死に票になっちゃうよね。
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:19 ID:eI2FnNHpO
幸福
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:25 ID:tlIJsJry0
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/news/20090825ddm010010145000c.html
 林 民主党は外国人の選挙権を認めるんですかね。

 勝間 住民税を頂いている限りは、認めた方がいいですね。

 西原 ショバ代払っている人間がモノを言えるのは当たり前ですよ。
    ショバ代だけ頂いてサヨナラっていうのは盗っ人。国家は盗っ人ですけど。

 勝間 国家は盗っ人っていう発想を、国民は持った方がいいんです。彼らは
    私たちの懐から4割のお金を強制天引きしているわけですから。

 勝間 国民一人一人、あるいは地方が独立して自立できる施策が大事です。
    自民党が失敗してきたのは集めた金を良きに計らえとばらまいてきた
    から。私たちもお上のすることを待ってるんじゃなくて、西原さんの
    ように日本なんかいつでも捨てられるという気概がないと。
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:38:52 ID:Kf+21nmh0
台風、今回は来るのかな。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:55 ID:hpyYow+/O
風と雨が強くなってきたかなー今のうちにコロッケ買いに行こう。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:31:09 ID:C5PVPaKWO
選挙行ってきた。雨なのに結構な人手だった。
車で来んな!って言われてんのに雨だから車で来る人が
多くて小学校の回りがちょっとした渋滞になってた。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:01 ID:gOm0RmIV0
投票してきた。選挙の時はいつも同じくらいの時間に出掛けてるけど、
あんなに混んでる投票所は初めて見た。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:35:24 ID:DlJUct8h0
今回、初めて投票所に行列が出来てるのを見たよ。
午前中、割と早めに行ってきたんだけど、後から後から人がやってきてた。
前回の県知事選のときとは雲泥の差w

台風がひどくなる時間帯を避けて・・・という人も多いんだろうけど、
それだけじゃない気もしてる。
何か大きく変わる予感が、これだけの人の足を運ばせてるんだろうね。
ここ見ててまだ行ってない人は、雨風がひどくならないうちに行く事を勧める。
どっちに転ぶにせよ、こんな面白いイベントに参加しないなんて愚の骨頂だよ。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:56 ID:gAy8LIcX0
投票行ってきたよ。
雨が激しくならないうちに・・・と思ったら急に激しくなってびしょ濡れ。
人はやっぱり多い気がした。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:12:54 ID:pjh43xB6O
投票所遠いから行かないミャハ☆な知り合いママがいるよorz
そんな遠くないし…。
ミクシにも今までも行ってないし行かないって断言してるとこが痛すぎ。
今回は特に子育て世代には大事な選挙だと思うんだけどなぁ。

ダンナと子を交代でみながら投票してきたけど確かに人が多かった。
ちょっと並んだし、記入台も常に埋まってて待ったし。
夜の選挙特番も視聴率いいかもね。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:37:38 ID:oGQeEWue0
午前中用事があって行けなかった。
雨でめんどいけど、小雨になったら行くわ。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:32:21 ID:nQSfPH8jO
ちょこちょこ入る市のアナウンスがうるさい。
子が昼寝できないじゃないか。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:40:43 ID:WwS4PNnYO
ママ友と選挙の話はしたことないな。
うっかり草加だったりしたら面倒だしw
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:01 ID:T7p8AwQ60
>>882
層化の人は、絶対に先方から選挙の話をしてくるよ。

自分も投票に行って帰って来たところだけど、
人が多かった。
投票所にあんな沢山の人がいたのを見たの初めて。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:12:01 ID:wz2N8wrx0
今日は混んでるみたいだね
自分は昨晩市役所で投票しておいて良かった
うちのアホ旦那も、普段は投票しないくせに今回民主に入れてた…
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:32 ID:Bj++Gp6jO
とりあえず×ひとつつけてきた
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:13 ID:3dYLC7V/0
ウチの方も投票所の小学校は凄い列になってたよ。
あんな行列初めて見た。

とりあえず増税なんか勘弁だから、民主以外に投票。
ニュース見ていて旦那も「民主はナイなぁ・・」って言ってたから入れてないと思うけど
内緒にされてるから判らない。
でも投票率アップ=民主勝利なんだろうなぁ・・orz
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:31:48 ID:2FGEWLoXO
このスレで民は有り得ないって言っている人は何処に入れたの?
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:34:30 ID:T7p8AwQ60
>>887
うすいさんに入れたよ。
ずっと前から応援してるから。
比例も自民。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:57 ID:5z04kOrW0
ウチも自民党。
これ以上、増税されたらたまらないす。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:18 ID:Djelbjf00
うちは死票になるとわかっていて、結局自民にいれてきたw
(今まで自民以外にはいれたことがほとんどない)

ただ、選挙区は野田よしひこが強いので、結局野田が勝つだろうと思う。
でも、ここの選挙区の自民(水野)公認の人が今までなにをしてくれたのかは
全くわからないし、見えてもこなかった。

ミンスが勝つと思うよ。
政権党ではあったのに自民党総裁達もひどかった。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:07:12 ID:nhqd391n0
目先の子供手当てしか見えてないバカが多すぎだ。
消去法で自民党に投票してきたよ。

午前中に行ったけど、いつもより大勢投票に来ていたなあ。
投票して出てきたら、受付のところで行列になっていた。
892可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:25:15 ID:T7p8AwQ60
何で皆大増税に賛成なんだろ。
後で後悔するなよ。
893可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:28:21 ID:gOm0RmIV0
>>891-892
なんかって言うか、案の定って言うか、すごい事になりそうだね。
894可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:31:42 ID:T7p8AwQ60
住宅ローン減税が廃止。
皆さん知っているのかな。
これで、住宅産業も売れ行きが今まで異常に悪くなってどんどん不況に向かう。
日本も千葉も終わった。
895可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:40:15 ID:iV+Mc83n0
新築検討中なのにな〜。
自民に入れてきたけど、こんなにすごいコトになるとは。
896可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:10:20 ID:DlJUct8h0
今のままの与党で現状が良くなるという幻想が消えた以上、
他の政党に望みを託したくなる気持ちはわかる。
実際自民党もダメ駄目過ぎたよ。
実際に落ちるところまで落ちて、それでも気概のある人が復活するしかないと思う。

ところで明日からこのコピペの構図がどう変わるかしらね↓

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
       自民党 35人 民主党 17人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
       自民党 80人 民主党 6人
897可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:31:06 ID:RY2XV+bVO
>>888
うちもだけど、速報ではうすいさん駄目っぽい?orz
顔で決めたわけじゃないのにさ。
何だかもう全てにガッカリ。
898可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:32:59 ID:NPi1Me8I0
日本終わったorz
人権擁護法案や外国人参政権などが次々と可決されて、
日本は外国人に乗っ取られるよ。
子供手当や高速道路無料とかそんなのに釣られてるバカ大杉。

韓流ブームに踊らされてる人って民主に入れたんだろうなー。
あんなの在日が必死に作ってるってわからないのかなー。
これだけ在日が日本で幅効かせてきてるのに、民主なんてほんともう・・・


899可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:36:55 ID:TTzKEpTn0
藤田やすおで、比例も自民入れたわ。
夫は比例は共産党にしてた。
900可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:44:42 ID:iV+Mc83n0
久し振りにDVDレンタルしに行ったら
韓流DVDの棚が倍くらいに増えてて心底驚いた。
何なの?アレは。
そんなに韓流ドラマや映画観る人増えてるの?
その棚の前に人影は見当たらなかったけど。
901可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:49:59 ID:T7p8AwQ60
>>900
うちの近所のツタヤでは、一時期よりは数も少なくなったよ。
前は、お店の中お一番良い位置の棚を韓流が独占していた時期があったけど、
先日行ったら、一番奥の棚に移動していた。
902可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:51:12 ID:T7p8AwQ60
訂正。
前は、お店の中お一番良い位置の棚を韓流が独占していた

前は、お店の中の一番良い位置の棚を韓流が独占していた
903可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:51:18 ID:VMj0eIc90
>>899
それ、無効になってないかな?藤田やすお
どの辺間で救済措置あるのかなあ。
904可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:54:57 ID:TTzKEpTn0
>>903
ごめ、みきおだったw
間違えたわw
905可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:06:16 ID:iV+Mc83n0
>>901
そうなんだ。
私が行ったのはゲオだったけど、以前は棚2面分くらいだったのが
4面になっててビックリしたよ〜。

ところでハマコーさんの息子はどうなったのか。
うちの区もミンスが勝っちゃうのかな。
906可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:14:23 ID:NPi1Me8I0
ハマコーは当選でしょ。その筋だもの、落選なんてあるわけない。

子供手当に釣られて民主に入れた人って、扶養控除廃止になるの知ってるのかな。
数年後消費税大幅アップって知ってるのかな。

韓流スターが来日すると、「空港にファン○千人!」とかやってるけど
あれって在日の団体が呼びかけて人集めしてるの知らないのかな。
もう愚痴しか出てこない。
907可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:23:43 ID:iV+Mc83n0
>>906
さっきTVで見た出口調査だと、民主の候補者がリードしてたんだよね。
まあ落ちても比例で当選できるかな、と。

知り合いの知り合いが、韓流ドラマにはまっているらしく
韓国に旅行にも行ってると…。
はあ、そういう作られたブームとやらに乗っちゃう人もホントにいるのね。
908可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:25:25 ID:d8KfmhRV0
民主党 マニュフェスト おさらい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org88151.jpg

うわーステキな日本になりそうだねー(棒読み)
909可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:25:58 ID:5bG9hviT0
2ちゃん奥様は自民に入れている人が多そうだけど
予想以上に民主圧勝でガックリだ…。

高速道路無料化でアクアライン800円とかもイミナス…。w
910可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:54:10 ID:2FGEWLoXO
色々あるさ
911可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:01:26 ID:Djelbjf00
マンションさいきん購入したから、住宅ローン控除廃止になったとしたらきっつい。
民主の流れはわかってたし、ローン控除を当てにしてはいないけど、控除されたら
少しは助かるよ。
配偶者控除がなくなるのも痛い。
子どもも中学生だし、(それも私立w)全く意味無し。

2chは右よりだとはいえ、圧勝しすぎorz。

912可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:01:43 ID:TTzKEpTn0
913可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:03:02 ID:ES/nJJeh0
>>888
我が家もうすいさんに入れたけど、民主確定ってorz
美浜区は民度低いからな…
914可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:22:35 ID:1RNzp1oM0
うすいさんは正統派保守だから、区は違うけど応援してたよ。
残念だ。
915可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:43:53 ID:aj+YGbpS0
支持してたわけじゃないけど、2区なので永田メール元議員の事を思い出した
916可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:47:28 ID:cH0shwFj0
ながーーーくゆれてる@ふなばし
917可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:47:58 ID:79mqNZBw0
ゆれたー@新習志野
918可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:11:20 ID:DyrIwJBb0
今回の選挙で自民に入れたバカは、金権にまみれた人間と
層化しかいないんだよ。
だから千葉は金権カルトと言われるんだ。
919可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:58:55 ID:HetrEYcP0
民主の間違いですわよ、チンコの生えた奥様。
920可愛い奥様:2009/08/31(月) 02:00:50 ID:jan8oxHx0
金権まみれと朝鮮利権まみれなら前者の方がいいんです
921可愛い奥様:2009/08/31(月) 02:18:09 ID:k8ufMZZLO
台風ですね
922可愛い奥様:2009/08/31(月) 02:35:36 ID:haIEv9r90
コロッケですね。
923可愛い奥様:2009/08/31(月) 08:13:12 ID:jwNaOYBF0
午後には関東上陸だってね。
924可愛い奥様:2009/08/31(月) 08:28:37 ID:ZbxE/efR0
今日は医者に行かなきゃいけないのに・・・。
夕飯用にデパ地下でコロッケ買ってくるよ。
925可愛い奥様:2009/08/31(月) 08:59:47 ID:cH0shwFj0
千葉上陸みたいですね
926可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:05:34 ID:G0CvvBKEO
今日寒いね。
コロッケもあるから引きこもろう。
927可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:39:54 ID:WmcZc3XbO
臼井 恥ずかしい。日大が東大に勝てるわけがない。
928可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:46:41 ID:+6GqZIQZ0
コロッケ作るかな。
でも材料が・・・、ということで買い出しだけは今出かけなくては。

ゲリラ豪雨みたいに、短時間で大雨だと困るわ。
929可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:49:29 ID:B8rWF/VKO
昨日から家の前の病院が救急車ラッシュ。
(午前中気づいただけで5〜6台)
たまたま見かけた搬送されて来た人は、
おでこに冷えピタ貼ってたけど自力で歩いてた。
まさかとは思うけど熱がある→新型!?→救急車!!じゃないよね?
本当に救急車が必要な人が利用できなくならない事を祈るわ。
930可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:57:19 ID:8gVckWCKO
「千葉もようやく始まるわね」と笑顔の顔文字入れてメールしてきた独身T子。
あなたとはもう付き合わないわ。
斎藤健、次も挑戦してほしい。キャバクラ嬢や内山に負けるなんて・・・
931可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:46:09 ID:BmOlnxSx0
皆さんの周りの民主に入れた人に↓こういうことやろうとしてるんだよって
教えてあげて。

226 :可愛い奥様 :2009/08/31(月) 09:40:56 ID:xyxZTNvT0
明日の御飯の素材おいときますね

〜〜〜経済素材〜〜〜
・高速道路無料、・ガソリン暫定税率廃止・子育て支援
・年金負担を収入の15%(月収40万の人は毎月6万)
・自動車税を一律5万円アップ・公共事業の削減・日米FTA締結、
〜〜〜歴史素材〜〜〜
・従軍慰安婦問題の再考・戦没者慰霊施設の建立
〜〜〜文化素材〜〜〜
・日教組議員を文部科学大臣・夫婦別姓
〜〜〜労働素材〜〜〜
・外国人1000万人受入・最低賃金1000円・派遣社員禁止
〜〜〜沖縄素材〜〜〜
・特例地区化・ビザ免・備蓄原油をアジアへ放出・中国・韓国との交流拠点
・地域通貨の導入・日本との時差の設定・三千万人ステイ構想・中国語教育
・国際緊急警察隊創設
〜〜〜旬の素材〜〜〜
・外国人参政権・一国二制度・地方権力増強・二重国籍・人権擁護法
・国家主権の委譲・主権の共有・アジアとの共生・アジア共通通貨

日本が日本じゃなくなりますね。
辻元清美入閣かなんて、もう立ち上がれない・・・
932可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:48:22 ID:gfmIR5La0
>>929
救急、混んでるよ
旦那が当番で時々行ってるけど、インフルより圧倒的に
ふつうの風邪(しかも軽症)が多いらしい。
新型恐れて何でもかんでも救急(夜間)にきちゃってるみたい・・・。
迷惑な話だよ。まったく。

ネットスーパー注文締め切り…乗り遅れたよ。
さーて今日の晩御飯どうしよう。
933924:2009/08/31(月) 11:45:58 ID:n+BQL0P/0
昨日の夜に作ったカレーが鍋いっぱいに残ってるのを忘れて、
テパ地下でコロッケ買ってきてしまった。
朝から、台風→コロッケ の図式しか頭になかった。
私テラバカスwww
半分は昼ご飯に食べて、残りは夕飯にコロッケカレーかな。
934可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:41:00 ID:KPva6unQO
>>931
立ち上がれないなんて言わないで、いくらでも立ち上がりましょうよ。

うちも今日はコロッケにしる。
935可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:47:00 ID:zEkhIcFtO
何か嫌だな…
子供が熱が出て風の症状だったらインフルエンザを疑って直ぐに病院に行くけどな
それを夜間担当医の人は、『これ位で来てさ』って思うんだぁ

936可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:00:46 ID:B8rWF/VKO
確かに心配だから病院に連れて行くのも大事だと思う。
でもその前に相談窓口みたいなとこに電話してからでもいいんじゃないかな?
慌てて連れて行って本当の新型にかかったらそれこそ大変だよ。
って思うけど、いざ我が子がとなると慌てちゃうのかな。

さて、台風接近中だね。
コンビニ行ったら傘の骨折れちゃったorz
937可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:26:08 ID:BmOlnxSx0
>934
うん、頑張るよ。ありがd。日本を乗っ取られないように目を光らせて
声を挙げるようにするよ。「何おおげさなこと言ってんだ」と思ってる人も
いるんだろうけど、マスコミにも在の力は浸透してきてて偏向報道してるとこも
あるけど、気づいてない人がほとんどだと思う。

で、うちも今日はコロッケだw今じゃがいも茹で終わった。
夕方から子供の習い事あるんだけど、行けるかな。

938可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:10:59 ID:APSSkzPj0
「自民以外ならなんでもいいや、自民以外が勝てば面白くなりそうだしwww」
とか言いながら選挙行ったアホ旦那、もう死んでくれてもいい気がしてきた。

保険に入っておかないと健康じゃなくなった時に苦労する、と言っても
「そうだねー、そのうちねー」で数年経過。

そしてアホ旦那、揚げ物が食えない体質。
こういう日でもコロッケ出せない我が家

今回の選挙の件で最後に残っていた情も消えた…。
子供居ないし、本気で離婚考えるorz
939可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:19:42 ID:5Sd6mFTq0
うちは夏風邪で家族皆ダウン。
子供は40度以上の熱が4日続いてかなり心配した。当初熱がなくて病院でも
熱以外の薬ばかりもらってたので、高熱の出た夜は電話したうえで救急に
いったよ。ようやく落ち着いてきたんだけど、どうせ大変な思いをするなら、
インフルだったほうが、この秋冬免疫ついて安心して過ごせたんではとすら
思えるが、板尾の娘さんのことがあった後だから、いずれにしても子供の
ちょっとした病気でもほんと怖い。元気が一番だな。
940可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:36:25 ID:G9cVumnUO
>>939
我が家も、同様です。
インフルエンザかと思って、慌てました。
熱が下がらなくて、本当に心配しました。
明日から、新学期。
子供は、なおってきたけど、私は、まだ、きつい。
休みたいよ〜!!
941可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:52:05 ID:QNwOIrEU0
民主に投票した人達のインタブー。皆主婦っぽい感じ。
「政権交代が見たかったので〜」
「政権交代したらどう変わるのかな、と思って」等々。

政権交代、政権交代とやたらに煽るマスコミに乗せられただけとしか思えない。
「どう変わるのかな」 って、ちょっとは自分の頭でも考えてほすい。
日本が変わってしまった後では、考え直しても遅いのに〜。
まあだからと言って、自民が良いとも言い切れないトコロが辛い。
942可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:57:00 ID:eYU8dPi40
買い物行くなら今かしら。
千葉上陸だって。
うちは成田市だけど雨はそんなに降っていない模様。
朝の方が豪雨だったわ。

943可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:33:24 ID:nallYWrbO
ネットスーパー、初めて使ったけど便利。
雨足が弱まった時にきてもらって助かった。
944可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:50:02 ID:MC9620m70
いいな、ネットスーパー利用してみたい
時々行くスーパー、今度ネットスーパーを開店させる
配達エリアに入るといいな
945可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:57:11 ID:k8ufMZZLO
寒いですね。セミも全く鳴いてないし。
寒さと雨風でセミは死んじゃったかな
946可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:58:32 ID:nallYWrbO
>>944
別に割高でもなく、頼んでから三時間くらいできたのでびっくりした。
ちなみに千葉市中央区です。
昔シャイダーなる特撮番組で、ネットで買い物して皆外出しなくなり堕落する…というのがあった。
当時まさかね〜なんて思ってたら、現実になってたよ。
947可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:04:29 ID:MC9620m70
>>946
配達エリアに恵まれていない地域に住んでいるので裏山
住んでる場所書いたら特定されてしまうんじゃないかと思うくらいorz
948可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:10:03 ID:YxWph6Mo0
房総の奥様方、暴風域に入りましたが無事ですか?
うちは地下鉄東西線沿線だから、夫の帰宅時辺りで電車が止まったりしないか不安だ。
全然「地下」鉄じゃないから、風が強いとすぐ止まるからな。


>>946
シャイダーでそんな話があったのか・・・。
ギャバン→シャリバン→シャイダー のシャイダーよね?

うちの近所のスーパーも今週末からネットスーパー始めるみたい。
基本ダラで引きこもりだから、家から出たくないときは利用してしまうかもw
949可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:19:39 ID:A0jc5H8dO
ネットスーパー裏山。
先週申し込みをしようとしたがキーボード故障で申し込みできなかったorz
先にPC買い替えなきゃ…。
東西線危ないよね。旦那帰ってこれるんだろうか
950可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:21:09 ID:MC9620m70
>>948
昔のご近所さんハケーン
あの辺りって住むにはいい場所ですよね
東西線も京葉線も今日は危ないかな
951可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:22:50 ID:fdsCgjn80
さっき東西線利用したよ。
15時の時点で既に「16時頃より東葉高速線と総武線直通運転は中止します」
ってアナウンス&掲示してた。
予告って珍しい気がした。
952可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:24:20 ID:Le+Ic1UL0
ネットスーパーって、支払いはどうしてるの?
その都度クレジットカード払い?それとも現金?
近所のイオンはイオンカード払いが便利らしいんだけど、
自分はイオンカードだけは持ちたく無い主義なんで。
現金でも迷惑に思われないのかな。

あと、主婦っぽい女性が運んで来て、
「何だこの奥さん、年寄りじゃないんだから買い物くらい行けよ!」
みたいな視線で見られたりしませんか?
953951:2009/08/31(月) 16:24:56 ID:fdsCgjn80
あ、快速運転だったかも?
とにかく、そのどれか(もしくは全部)が中止予定だそうです。
954可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:35:21 ID:BtvGBqBc0
>>946
ご近所奥様発見!もしかしてアリオかしら?

>>952
横レスだけど、私は現金払い。おつりの無いように払ってます。
配達の方は、年配の男性です。たまに若いお兄さん。
重いものを運ぶ場合も多いだろうから、女性にはキツイんじゃないかな?
955可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:40:06 ID:nallYWrbO
あぁ!シャイダーご存知奥さまがいて嬉しい。
ネットスーパーは代引きもオッケーでしたよ(アリオ)。
運んでくれたのは若い兄さんでした。
生協の折り畳めるプラ箱のなかにビニール袋が入ってて玄関先で手渡し。
兄さんさわやかで、好印象でした。
へたに宅配ピザとか取るよりお惣菜も注文できるので便利でしたよ。
956可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:40:54 ID:9Vnmd2Y/0
>>952
幕張ヨーカドーのネットスーパー使っているけど
うちは現金で支払っています。
配達の人は男性しか見た事ない。
運送屋のオッチャンと違って割と清潔感のあるきちんとした印象の人が多い。
957可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:44:16 ID:nallYWrbO
>>954
ご近所奥さま、アリオで正解ですw
我が家は海抜低めなので庭にたまる雨水にgkbr…
958可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:53:13 ID:8QvbU9D20
>>952
ネットスーパー、ネットで手持ちのクレカで登録しとくと
便利だよ。イオンもヨーカドーも。
別に、配達の人にクレカ渡してピッってやってもらう訳じゃ
ないですよ。現金も勿論オッケー。
うちにくる配達の人はいつもおじさんです。
959可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:58:49 ID:fg2zBBzy0
最近イオンとヨーカドーが卵戦争しているのか?と思うほど同時期に赤卵の安売りに出会うのだが
コレは津田沼だけの現象でしょうか?
960可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:15:36 ID:q5hDsKNo0
うちの方はネットスーパー配達はおじさん。
店舗で品物を集めるのはおじいさん。
(時々店舗で見かける)
仕事が忙しい時や、体調の悪いときに助かる。
本当にありがたいよ。
961可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:19:57 ID:J9UDY6j30
私は1度だけ利用した事あるけど配達はおばさんだった
階段5段ぐらいを通っての玄関だからちょっと申し訳なかった
962可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:55:07 ID:OjIcnZVr0
IYネットスーパー、超感じのいい30代と思しき男性が配達に来るぞ
かっこいいとかじゃなくて、まんまるの可愛い感じの人が
アセアセしながらニコニコしてやってくる
最初に来た人は感じ悪かったんだけど、もう来なくなったのでよかった〜

私は家で仕事をしていてたいていはかなり忙しいのでホント助かる
別に「買い物くらい行けよ!」的な視線は感じないけど
もしそういう視線を送ってきたとしても気にしない
963可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:06:58 ID:+6GqZIQZ0
Iyネットスーパー、おじさんだったりちょっと若い人だったりだけど、
いつも丁寧で助かる。
(お店は津田沼)
社宅がエレベーターなしの高層なので、追加料金を払ってもいいくらいです。
クレジットカード払いにしてます。(IY)
ヨーカドーならビザとかJCBも登録していれば自社カードでなくてもよかったと思うよ。

たとえば、熟れたトマトを希望したり、ちょっとしたことなら連絡欄に入れておくと、
出来ることはやってもらえるし、事前に連絡がきたりもします。(希望に添えないかも等)
配達時間の融通までは無理だし頼まないけど、年齢問わず利用してると思うよ。
964可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:10:57 ID:gfmIR5La0
>>935
たいしたことの無い症状(熱も39度でていなかったり)の場合は、重症患者優先の為
救急へ行っても後回しにされます。深夜でも2時間3時間経っても呼ばれなかったりします。
しかもその晩対応だけのお薬しかもらえませんし、翌日かかりつけに受診しなければなりません。
そういうことを知らないで救急に来て、後回しにされモンスターとなる方が非常に多いのです。
熱が高熱でない場合はおすすめしませんよ。料金も高いですし。
965可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:53:15 ID:dvJvrTxW0
ヨーカドーの宅配私も好きだ。
広告商品の秋刀魚でも通信欄に
『頭と内臓は取ってもらえるようならお願いします。』とかいておけば
きれいに内臓をはずして持ってきてくれる。
だいこんや葉物は薄紙にくるまれてくる。
たまごもプチプチシートにくるまれてきて
ものすごく丁寧。
袋もかた結びではなくちょっとひっぱればほどける縛り方で
細かいところまでいい感じ。
ほしいものが当日届いて配送料無料。
これがあれば年をとっても暮らしていけそう。
966可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:04:02 ID:B3kJEVg+0
ヨーカドーの宅配羨ましい・・・
ぎりぎり配達地域外なんだよね。
セブンプレミアムの商品に好みのものが多いから、もし配達地域になったら
うれしいんだけどなぁ・・・。
967可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:23:55 ID:wWgiAYxJ0
>>956
ご近所さんですね!
うちに来る配達員のかたはおじさんかおじいさんで
とっても感じのよい方です。和みます。
家で仕事をしているので本当に助かります。
個数限定のお買い得商品も前日夜に注文すればだいたいOKですよ。

イオンでも頼んだことがあるけど
いかにもという感じのバイト兄ちゃんで
私的にはヨーカドーのほうが安心できます。
968可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:14:18 ID:zEkhIcFtO
うわぁ〜怖い
赤ちゃんが風邪引いて熱があったので近くの小児科に行ったら明日から土日になるから
異変が起きたら直ぐに緊急に行くのよって言われた事あるけど…
その後大事には至らず治ったけど…
夜間救急なのに2時間3時間待つのって、どんだけって感じ
969可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:32:23 ID:haIEv9r90
そんだけ優先すべき重篤な患者がいるってことでは。

うちは大晦日に水疱瘡を発症し、休日夜間診療所行ったら、
インフルエンザや嘔吐下痢症やなんかの患者さんと、
一部屋にまとめて隔離されて、2時間ほど待たされた。
予防接種受けたのに、症状が酷く出てしまい、
三が日開けるまでとても待てなくて行ったんだけど、
行ったことを後悔したよ。
幸いうちは他の病気をもらわずに済んだけど、
他の人はどうだったんだろうかと、ちょっと心配。
970可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:44:55 ID:EJ+ed9jKO
>>968
土日なら昼間に休日診療所へ行く。
夜間は緊急時のみにした方がいい。

夜間救急は搬送先が無い地域があるので、県内は勿論
県外からも海浜病院へ救急車が押し寄せる。
だから救急車が渋滞してたりする。
朝まで待てる症状の場合は待つのが常識。
971可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:10:05 ID:zLSebrTM0
ヨーカドーのネットスーパーのメールが来たけど、
好評につき9月も引き続き3000円以上配送料無料と書いてあったw
大人気だね
972可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:00:21 ID:q5hDsKNo0
夜間救急に行くべきかは、電話相談で聞けるけど
この電話がなかなか繋がらなくて焦るんだよね。

うちの方の夜間救急は、トリアージをするんだけど、これは助かる。
一回子供がトリアージ「赤」(最優先)になった時はびびったけど
優先して診てもらえたので、助かった。
973可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:01:46 ID:pfy4TR4ZO
昨日頼もうと思ったら
うちの所は6000円から送料無料だったよ。
5000円なら頼んだんだけど
前回より千円高くなってたから止めたわ。
3000円とかならほんとしょっちゅう利用したい。
974可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:02:27 ID:XX4f7MBn0
あ〜台風は来たけど、選挙が終わって久々にすがすがしい一日だったわ。
層化の爺が土砂降りの中、太田のポスターをバリバリバリ…

もう早々に家の中真っ暗。
葬式状態…
幹部まとめて駆除されちゃったからね。
このまま撲滅キボン。
後は市議会、県議会から何とか層化を叩き出さなくては。
あの連中、今までほんと、やりたい放題してきた。

自分の家の敷地を公共普請で舗装させたり、福祉の金引き出しまくる。
周りに因縁は付けまくり、時には裁判も仕掛ける。
だから層化の周りの土地は売れないし地価が下がる。

家を購入する時はその点をしっかり注意してね。
必ず後悔するから。
層化のボロ負けは、近頃で一番嬉しい出来事だった。
975可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:20:31 ID:EJ+ed9jKO
>>974
草加と幸福
こいつら気持ち悪いから落ちてくれて嬉しかった!
ついでにミズポの所も一掃したかったけど
976可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:36:50 ID:NBKBMEJX0
977可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:26:00 ID:kKGFaVof0
8時の時点で、9時締め切り・12〜14時お届けのアリオのネットスーパーが
受付不可になってた。
978可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:39:08 ID:kTBlbenW0
申し込みが多かったんだろうね
979可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:44:53 ID:YbQGOqBzO
昨日の寒さとは打って変わり、今日は暑くなるみたいね。
気温差で体がバテそうだ…
980可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:57:19 ID:HzkuW9tpO
近所の草加幹部、選挙前はヘコヘコしてたのに、昨日会ったら、フンと無視された。だから落ちるんだよ!!
981可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:31:07 ID:sUuQ2ABX0
980さん携帯なので、次スレ立てて来まーすノシ
982可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:33:02 ID:kKGFaVof0
>>978
昨日ここで話題になってたからか?とか思っちゃった。
昨日は天気が悪くて買い物に行けなかったし、
今日はいい天気だから洗濯に掃除にと忙しい人が多いのかな。

>>981
乙です。
リロって良かった。私も立てる宣言しようと思ってた。
983可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:36:18 ID:sUuQ2ABX0
立てました。

次スレ
☆千葉県在住奥様集合☆第30回☆

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251768817/l50
984可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:56:12 ID:YbQGOqBzO
>>983乙です。
985可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:03:53 ID:KyWFpzDJ0
>>983
乙です。
昨日は寒くて床暖入れてたら今日は早くも暑い。
鼻水が止まらなくて風邪引いたorz
ネットスーパー、昨日も朝8時頃にはもう一番の便が締め切りになってたよ。
前日に注文したりするのかな?
986可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:07:32 ID:HzkuW9tpO
蒸すね
987可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:31:12 ID:7nSgzGs30
よー○どーのネットスーパー出来たころから利用してる。
重たいもの(飲料・調味料・お米等)の安い時に特売のものと
組み合わせて利用してる。配達の人も感じがいいし、割れ物等
とても丁寧に梱包してくれる。それで買いに行くのと同じ値段
だなんて感動すら覚える。

イ○ンも始めたけどイ○ンはチラシとは別の値段だし(今は
どうかしらないけど)サイトが見にくかったので利用してない。
でも買い物に行くのはイ○ン。

988可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:34:08 ID:MZPAakRaO
なんか防災無線みたいなのが流れてるけど、
自衛隊の飛行機がうるさくて全然聞こえなかった
@習志野
989可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:35:34 ID:sUuQ2ABX0
うちはヨーカドーが近いし、買い物に行くのも苦ではないから行ってるけど、
売り場で、ネット注文の品をかごに入れてる店員さんたち、
野菜とかすごく吟味して入れてるから、私が選ぶよりネットで注文した方が
いいものが届くと思うw

吟味したつもりが、玉ねぎ切ると腐ってたり、果物もいまいちだったりするからorz
990可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:54:54 ID:7nSgzGs30
>>989
>野菜とかすごく吟味

ああ、やっぱりそうなんだ、確かに自分で選ぶよりも
いいものが届いているw
991可愛い奥様:2009/09/01(火) 12:06:36 ID:Dpd9ncMRO
確かに袋つめまでして玄関先まで届けてくれて便利だよね。
前生協頼んでたけど、ネットスーパーは当日届けてくれるし。
子供が小さい+車つかえないうちはすごく助かってる。
近所のスーパーもあるんだけど、異常に安くて産地も中国だったり怖いんだよね。
992可愛い奥様:2009/09/01(火) 12:12:50 ID:kIucc91P0
イオン、火曜日は特売だから受付終了が早いね
ちんたら注文してたら、どんどん配達枠が埋まってびびったw

>>988
今日は9月1日ですよ
993可愛い奥様:2009/09/01(火) 12:30:32 ID:Vi8IZtq60
うちも車がないから昨日の大雨の日みたく自転車に乗れない日にネットスーパーは本当に便利
でももうじきネットスーパーのない土地(でも県内)に引っ越すからすごく残念だ
一度便利に慣れちゃうとものネットスーパーが使えないのがすごく不便に感じる
994可愛い奥様:2009/09/01(火) 12:37:00 ID:IMk6A33X0
ものすごい勢いで新型インフル広がってるorz
感染予防は忘れずに。
学校の集団感染も含め、兄弟姉妹がいるところは複数気をつけて。

@船橋
995可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:16:22 ID:+UPPZ5Wg0
>>995

ホントに広がってるみたいだよね(涙)
ちょっとした風邪で病院にいくのも怖い。
隣の市では30人も感染者がいるって噂で、超怖い。
996可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:31:55 ID:saF/ymo/0
>>994
子供が帰宅したけど、既に上の子も下の子も両方のクラスに、
インフルで欠席子がいたって。
さあて。時間の問題だね。ねずみ算式に増えて行くんだろう。
腹くくるしかないけど、一番最近亡くなってしまった北海道の保健師さんの例だけが気になる。
997可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:34:30 ID:678upfdp0
隣の市って習志野市のことかな?
たしかにすごい勢いで増えてます。

症状も様々で高熱がでる子もいるようだけど、
微熱で念のため検査したらインフルっていうのも
結構多いらしい。
998可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:10:49 ID:sOyKYcc20
>>983
乙です。

>>996
ほんと、保健士さんの件、気になるよね。
特に死因につながる慢性疾患なくて40代でも
亡くなることあるんだと思うと、免疫弱い30代の自分は
生き延びられる自信ないよ。
999可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:18:15 ID:7uWbyhH/0
>>998
北海道の保健師さんは、高血圧じゃなかったかな。
1000可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:34:10 ID:3/H+hM3N0
1000なら、千葉在住の奥様達、もっともっと幸せになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。