車いす少女が初登校…奈良・入学拒否問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:56:18 ID:LJbE3svy0
まじで危ないのが問題だよね。
この親子はすべて承知の上で怪我しても死んでもこの中学にいきたいの
かもしれないけど、
他の生徒や先生は困るだろうに。
平地のバリアフリーの学校でさえ、この子を引き受けるのは大変だろうに、
こんな階段だらけの学校は危なすぎる。移動は誰かが怪我なりギックリ腰なり
捻挫なりをして、そのうちなくなるだろうことは目に見えている。
こんなにでかい子を背負って螺旋階段を毎日のぼったり降りたりするのって、
どんな苦行だよといいたい。

無理にここへ通っても、トイレの近くに特別教室つくって、そこで3年間、
養護教員と二人ひっそりすごすことになるんじゃないの・・・。
裁判までしているのは学校でも噂だろうし、みんな既にあまりよく思っていないと
思うよ。
953可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:56:49 ID:NCwOUuhO0
>差別し見下してるのは谷口親自身

もの凄く同意
結局自分の娘に起こってる現実を受け入れられない
認めたくないから必死にゴネてるようにしか見えない。
954可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:59:26 ID:kvRYJRW30
谷口さんの学年、3年になったら修学旅行どこ行くんだろうね。
まさか泊まり行事も学校に丸投げ?
955可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:04:42 ID:lE+Qf/jL0
>>951
今みたいに親だけが社会(本当の友達はいない)だとそうなっちゃうのも当然だよね
他に情報入ってこないんだもん。
自分だけかも知れないけど、結婚して家出ると実家のおかしいとことか
目に付くようになったりする、ああいう「親がおかしかった!」って気がついた瞬間
この子絶望的にならんかなーって思う。
まだ先の話だと思うけど。
956可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:37:39 ID:sotNYSf50
>>952
しかも、本人が動けるようになろうと懸命に努力しているならともかく
「さあ運んで」って放り出した役に立たない手足の重さで、介護役が
負傷するんじゃやりきれないだろうね。まさに苦行。

>>955
いや、よくわかるわそういう感覚>うちを出て、初めて親を客観視

ただ、この子の場合、真っ当に自立するチャンスなんて生涯与えられなさそうだから、
ショックうんぬんはないと思う。
親と死別してから、周囲とトラブルが発生したとしても、逆ギレするだけなんじゃないかな。
957可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:39:19 ID:ogjng8CL0
小学校の時の楽しさを引きずってると後で凄くショックを受けると思うな。
普通の子でも小学校と中学校のギャップに戸惑うというのに。
勉強は難しくなる。試験もある。順位もつけられる。先生達も厳しくなる。
部活も始まる。自分に合う友人グループを作り出す。彼氏彼女を作る子もいる。

一番現実を突きつけられるのはこの子でしょうに・・・
958可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:42:04 ID:gIpRiDT90
この親が住民票移してないってのが本当なら、
その理由ってなんだろうね?
住宅ローン控除の関係?
それとも、そっちの市だとなんらかの特別手当が付く人?
下市はBがないらしいから、それ関係で優遇されないとか・・・。
959可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:42:28 ID:QXFjQf6y0
結局親は健常だから娘の大変さなんか分からないんだよね
自分で介護もしないから周囲への迷惑も分かってないのかと思うし。
で、挙句の果てに養護学校を差別してるとしか思えない
「アテクシの子は普通校に通うのよ! フンガー!」だもんね。
この件で、お世話係だったっていう人のコメとかも含めて読んでて
障害者に対する見方がだいぶ変わったよ。
960可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:44:14 ID:x+6QZOh30
【社会】奈良・障害生徒の入学拒否問題で塩谷文科相「できるだけ学校で受け入れを」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246942932/l50
961可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:47:02 ID:a3gmsqoQ0
>>960
国の方針としては普通校で受け入れていって
将来的に支援学校を減らしたいというのがあるから
こういう発言になってしまうのも仕方ないか。
実情とはかけ離れてるけどね。
962可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:48:57 ID:gIpRiDT90
何年後かに『下市町終了のお知らせ』が出ないことを祈ります
963可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:50:57 ID:9WlWuU230
>>957
そうなんだよね、
普通と言われる子供でさえ、その大きなギャップに
少なからずショックを受けるんだよね。

娘(中1)のクラスには父子家庭で脳の手術して、少し障害がある?程度の同級生(男の子)がいます
小学校からずっと1学年1クラスで一緒に過ごしてきたんだけど
今でこそ落ち着きを見せているけどそれまでは
授業中大声を発したり逃げ出したり、すぐキレたりして
娘や他の子がよく連れ戻しにいってた。

低学年、中学年くらいまでは娘も「同級生だしそんなもの」と言っていたけど
高学年あたりから娘の口から「もう嫌だ」の言葉が。
言っちゃ悪いけど中途半端に普通なとこもあって
専用の学級もあるのに結局その子は6年間普通クラスにいました。

中学校に入ってからはさすがに補助の先生がつくようになって
娘も「安心して勉強できる」とほっとしてたよ。
964可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:53:44 ID:oAecJwCS0
>>954
以前、テレビで
修学旅行で障害のある子を同級生がおぶって移動していた話をみた覚えがある。
障害のある子が高校の頃を振り返っての話だったかな。
ひとりの子が必死でその障害のある子をおぶってたって。
「親友だから」という感動できる話というスタンスだったけど「なんだかな」と思ったよ。
相手の立場にたったら本当にそれでよかったのか
身軽な状態でごく一般的な修学旅行を楽しみたかったんじゃないかとか。
まして中学生ならなおさらだろうね。
965可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:00:53 ID:n9E7IiSv0
>>957
それと小学校とは違って中学校では部活による
先輩後輩の関係に悩まされることも大きい
美術部に入りたいって初登校の日に言ってたけど
966可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:02:25 ID:kvRYJRW30
>>965
正直クラブ活動はご遠慮されたし。
967可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:04:56 ID:1tfCt8p1O
>>965
県から来てる若い女性の講師が、放課後の部活にも付き添うの?
なんだかなー
968可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:06:47 ID:sotNYSf50
>>965
さすがに運動系の部活に割り込んでいく事はないのね。
って、単に「おともだち」が美術部ってだけだったり?

少しずつ「自分はいつまでも特別扱いのお客様でいられるわけじゃない」
って本人が気づいていけたらいいんだろうけど、毒になる親がいちゃ、難しいよね。
969可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:12:39 ID:gIpRiDT90
>>968
>単に「おともだち」が美術部ってだけだったり?

怖すぎます><
音楽部って情報もあった気がする。
部活するなら、おっぱい先生も夏休みの間一緒ってことかな。
970可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:14:51 ID:lE+Qf/jL0
>>968
ニュース動画見てたら、到着した中学で他の生徒の表情を見て
一瞬戸惑う場面が映ってるものがあったよ
本人が気がついていても、親が「普通であること」にこだわってる空気に
逆らうわけにはいかないのかもね
971可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:15:13 ID:LJbE3svy0
>>968
みんな美術部はやめそう。
自主サークルになるのでは?
絵を描こうと思ったら、その子の世話させられて、この子が
書きたいというところまで背負わされたりしそう。
筆あらったり水くんだりも、全部他の部員がやるわけ?
その部員はまったく集中して絵を描けないよね。

972可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:17:54 ID:kvRYJRW30
>>971
美術部で郊外スケッチとかあったりしたら、
それも中止だね…
973可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:19:33 ID:gIpRiDT90
部活って、リハビリはもうしないの?
974可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:22:09 ID:a3gmsqoQ0
>>973
リハビリに行くときは休むんじゃない?
京都まで行ってるっていってたっけ。
そういや>>940で毎日2時間のリハビリって書いてるけど
これは家でできることをやってるってことかな。
975可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:25:56 ID:gIpRiDT90
>>974
今、2時間やってるってだけなのかもね。
というか、中学で知的にハンデがなかったとしても、
身体的にハンデがあるだけで勉強付いていくの必死だと思うんだけどな。
部活して、帰ってから家でリハビリして予習復習してって無理な気が・・・。
やっぱり勉強する気はないってことなんだろうね。
976可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:27:36 ID:dTD+KU2K0
脳性まひで、もうずっと寝たきり、意思の疎通も不可能な子がいたけど、
その親を始めとした一族が主治医、というか病院に
「うちの子に異変があったら、何をおいても診察しろ!
他にもっと重篤な患者がいてもそんなのよりうちの子優先しろ!
夜中だろうと休日だろうと必ず主治医が診ろ!他の医師は認めん!」
と息巻いていたのを思い出した。こうなってしまうのかな。
977可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:30:52 ID:a3gmsqoQ0
>>975
うん、すごく大変だと思う。
体を支え続けるだけでも体力消耗するし、ノートとったりするのも難しいだろうし
でも当日やったことはちゃんと身につけておかないと余計に遅れるし…の循環。
楽しく友達と学校生活送れればいいってならそれで良いけど
本人勉強したい意欲満々だからね。
978可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:35:33 ID:royzGFgZ0
>>970
確かにTVカメラが向いたら顔を見合わせて
一瞬の間があってから手を振っていた
979可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:37:55 ID:gIpRiDT90
>>977
自分の得意科目だけ、する気満々なんじゃ・・・。
日本も義務教育に落第や留年制度を作るべきかもね。
980可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:42:55 ID:CsIc//uXP
これってテストで赤点だったらどうするんだろう?
981可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:46:19 ID:ogjng8CL0
>>980
そんな事気にする親だったら無理に普通校にいれてないと思うよ。


親「うちの姫ちゃまが赤点取ったからどうこうなんて差別!!差別!!差別〜〜!!」
982可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:46:42 ID:NMBQNtXRO
>>980
娘ちゃまに配慮しない学校が、ちゃんと指導しない教師が、協力してくれない友達が悪い。

修学旅行も大変だね。着替えやお風呂はどうするんだろう。欠席する選択はないはずだし。
983可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:50:24 ID:8tudA7dj0
修学旅行は欠席するハズがないでしょう。イイネタになるし。
その頃に回りの同級生がうまく距離を掴めてればいいし
本当に、お世話するのが苦にならない友情でも育んでれば問題ないと思うけど

実際は何人かはお世話係として人柱になってそう
984可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:55:57 ID:R5otTHF50
理数系の科目について一切触れられてないようなんだが...。
算数や理科は基礎からコツコツ積み上げていくものだし
努力もセンスも必要だからなー。
国語や社会と違って。
985可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:57:52 ID:LJbE3svy0
お世話係りにならされた子は固定されないうちに
フェイクでもいいから不登校したほうがいいとおもう。
精神的に参って体調が悪いですーってね。
そうしないとずっと同じ子になるよ。


986可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:01:34 ID:+KshHhhb0
関係者降臨してくれないかな。
実際に学校に通い出したけどどんな感じで過ごしてるのか気になる
987可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:03:59 ID:LJbE3svy0
狭い町だし、関係者は怖くてかきこみできないんじゃない?
小学校でも厚遇をみていると、素朴で人がよさそうな町だよね。
988可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:07:43 ID:0Ovl3+eH0
>867
>軽度な障害者は引く手あまたなんだってさ

障害者の就職率知ってる?
そんなに引く手あまたなら作業所なんていらないでしょ
勝手なのもいるけど苦しんでる人だって多いのに
この奈良の親子が身勝手だからって十把一絡げに
叩くのやめてもらいたい
989可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:11:34 ID:8tudA7dj0
ただでさえ微妙な時期なのに・・・
親もピリピリしてくるだろうし、それが子供に伝わって
変なストレス貯めなきゃいいけど
990可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:15:53 ID:lE+Qf/jL0
>>988
字面だけなら間違っちゃいないけど、実際に「引く手あまた」なのは
難聴に近い聾、ペースメーカー、義足とか
実務支障なしの障害手帳持ちでその人たちは本当に引く手あまただと
難聴さんが言ってました
障害も個別なんだよね…この子はこの子でみてやって欲しいよ
991可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:16:22 ID:gIpRiDT90
>>989
障害者がクラスにいるだけで、やっぱストレスになるよ。
親はさ、常識的なことしか言えない(言わない)し、
子供もそれはわかってるから、親に障害者の子のことは言わない。
自分の時は、日常生活は自分でできる子だったけど、
それでも席替えとか班別けとかすごい緊張する。
口には誰も出さないけど、やっぱり一緒になりたくないからね・・・。
992可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:16:53 ID:QXFjQf6y0
新スレ立てました
まだお話があるようでしたら使ってください

車いす少女・・・奈良・入学拒否問題を語る 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246950935/
993可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:21:31 ID:HAHrHlxp0
>>979
より多くの生徒に被害が及ぶような制度はやめてください。

それより、飛び級制度を設けて一芸に秀でた生徒は1年もしくは短期間で
卒業できる制度でお願いします。赤毛のアンを暗記してるんなら、それを
一芸と認め、3ヶ月で卒g(ry
994可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:21:58 ID:8tudA7dj0
>>992
乙です。

>>991
だよね。
しかも、ごり押しで入ってきたんだから
子供も親もイヤでも身構えちゃうよね。
995可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:24:21 ID:kvRYJRW30
>>992


996可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:30:58 ID:PzC3NaVQ0
957
に、同意!!
997可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:39:59 ID:gIpRiDT90
>>993
ああwそれは良いかもw

>>994
こんな変な親じゃなかったけど、それだけストレスあったからね。
この子は、自分のことほとんど何もできないし、
この親じゃあ友達認定されたら不登校になる気がする。
998可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:42:04 ID:r3QJpze60
>>993
健常者でも、その学年の勉強に付いていけないのなら、
落第するのもいいと思うけどな。
もちろん、成績のよい子は飛び級させてもいい。
同年齢の子供が、全員同じ学力で、同じ進み方しなくちゃならないというほうが変。

個性を尊重するのであれば、その子に合った進め方を選べると良いと思う。
選ばなくて、ただ年齢だけで進んでも良いし、
得意な科目は年長者と、苦手な科目は年少者と、同じ教室で授業するのもいいと思う。
999可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:59:19 ID:hg7fLyU/O
>>993
それだ!
1000可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:00:23 ID:m+UQiO7O0
1000ならお世話係で辛い思いをする子はいない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。