そろそろ新聞にトドメ刺しませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ニュースは共同通信などの一次ソースを見れば良い、こちらの方が記者の感想文が付いてないだけマシですし
広告だって検索すればネットで閲覧できますよね、まだ提供区域は小さいけれどリクルート社のチラシ配布サービスだってあります
既に新聞の役割は終わったのではないでしょうか?
新聞の購読料、高いものなら月5000円以上、安くても2000円台
この無駄な出費を削減して、少しでも家計を楽にしようではありませんか

タウンマーケット宅配サービス

ttp://townmarket.jp/MP/touroku/

簡単に言えば、テレビ番組表やチラシを無料で届けてくれるサービスです

前スレ(DAT落ち)
新聞取るの止めませんか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243573271/
2可愛い奥様:2009/06/29(月) 01:52:09 ID:zIgQWAVF0
株式会社毎日新聞社 S0003HBP:有価証券報告書 ‐ 第32期(平成20年4月1日 ‐ 平成21年3月31日)

■連結財務諸表ハイライト情報
(単位表記がないものの単位は全て百万円。前期→当期。△はマイナスを示す)

売上高 292,696 → 279,332
営業利益  6,894 → 1,197
経常利益  6,443 → 651
当期純利益  2,228 → △1,211
純資産額   61,099 → 57,842
総資産額  286,256 → 272,308
利益剰余金    39,036 → 38,707
一株当り純資産(円)  7,306.04 →  6,898.39
一株当り純利益(円)  293.08 → △159.77
自己資本比率(%)  19.40 → 19.20
営業活動によるCF※   12,574 → 7,415
投資活動によるCF※  △9,503 → △2,068
財務活動によるCF※  △10,224 → △9,121
期末現金&現金同等物  22,885 → 19,456
従業員数(人)  6,693 → 6,474
担保提供資産   94,883 → 92,318
貸出コミットメント残額  7,000 → 3,200
(※CFはキャッシュ・フローの略)(続く)

詳しくはソース(EDINET)をご覧下さい(有価証券報告書で  E00706 を入力)
http://info.edinet-fsa.go.jp/E01NW/
3可愛い奥様:2009/06/29(月) 01:52:56 ID:zIgQWAVF0
■個別財務諸表ハイライト情報(単位表記がないものの単位は全て百万円。前期→当期。△はマイナスを示す)
売上高  148,748 → 138,085
営業利益   2,694 → △2,584
経常利益  2,161 → △2,695
当期純利益  177 → △1,761
純資産額  20,399 → 161,195
繰越利益  2,209 → 1,369
一株当り純資産(円)  2,457.75 → 2039.53
一株当り純利益(円)  21.38 → △212.25
自己資本比率(%)  12.18 → 10.50
従業員数(人)  2,999 → 2,887
4可愛い奥様:2009/06/29(月) 02:15:59 ID:4eaAfFdw0
新聞が無くなると当然、共同通信社もなくなるんですけど・・・
5可愛い奥様:2009/06/29(月) 02:26:38 ID:oJdSn9HRO
休み時間に一人でトイレに行けないタイプだったでしょ
6可愛い奥様:2009/06/29(月) 03:08:59 ID:EoFakX7f0
産経NetView ぐらいはいいのではないでしょうかw
7可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:03:17 ID:NQtiw87D0
読売記者のスレもdat落ちしたね。もう廃れたか?
8可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:59:31 ID:7lgDhtSi0
>>1
頭悪そうな文章だな
もっと推敲して書き直せ
9可愛い奥様:2009/06/30(火) 00:02:59 ID:6MyX5YkeO
変態新聞はあっても不愉快なんで要らない!
10可愛い奥様:2009/06/30(火) 00:12:33 ID:iEY6uyDbO
>>1
説得力がない。やり直し。
11可愛い奥様
共同通信がいったい何なのかしらないのでしょうね