な〜ごや奥様 part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
名古屋市内はもとより、尾張・三河など愛知県内の話題をドゾー。
荒らしは、あくまでもスルーでお願いします。
マターリまいりませう。

【前スレ】
なーごや奥様 part53
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242787059/l50
2可愛い奥様:2009/06/12(金) 16:36:21 ID:HqE7Tabc0
にゃ〜
3可愛い奥様:2009/06/12(金) 16:38:37 ID:2Hr9M20M0
にゅ〜
4可愛い奥様:2009/06/12(金) 17:08:49 ID:BaFhnw470
今後は名古屋市北区在住の50代のホテル清掃&介護士のおばさんが
新型インフルを発病したってテレビで。

おばさんは、海外渡航歴がなかったそうです。
5:2009/06/12(金) 17:09:51 ID:BaFhnw470
>>今後は

間違えました。すいません。
「今度は」です。
6可愛い奥様:2009/06/12(金) 17:16:46 ID:2Hr9M20M0
しっかりしろヨ
7可愛い奥様:2009/06/12(金) 17:23:37 ID:iPu6rcg60
zipでジェームス聴いてます♪
復活おめでとー。
8可愛い奥様:2009/06/13(土) 00:28:04 ID:uWHtJFQR0
 組織的脅迫の実録

ttp://page.freett.com/sokagakkai_komei/katsudou/soukagakkai_wakayama.html

主な手口とは、
@親が子供に命じてやらせる脅迫や嫌がらせの電話
A家のなかに不法侵入をしての傷害
B仲間を総動員しての監視、尾行
などである。そして、これらに連動して、きわめて専門的で大規模な盗聴が行なわれている。
9可愛い奥様:2009/06/13(土) 08:33:49 ID:MoymwPIiO
>>4
名古屋も感染拡大かなぁ…
もうすぐ、大学病院で出産するから
外来受診で感染したらやだわ
上の子の外出にも気をつかうな…

予防接種ができるようになると少し安心なんだけどな
10可愛い奥様:2009/06/13(土) 09:09:14 ID:+LP7HQNgO
携帯から失礼します。
最近本山に引越してきました。
品揃えの良い製菓用品、材料のお店を教えて下さい。

検索した所、西区のキクヤと名東区のワルツは見つかりました。
少し遠いかなと思うのですがもう少し本山近くにお薦めのお店があれば教えて下さい。
11可愛い奥様:2009/06/13(土) 09:16:14 ID:DGcFIgOr0
>>10
名古屋駅や久屋大通の東急ハンズ、栄の明治屋程度の品揃えではダメ?
12可愛い奥様:2009/06/13(土) 09:43:48 ID:onc60f1hO
三河の田舎出身だもんでテレビで地元が出てると生温い気持ちになる
こないだは田舎に泊まろうだった。
田舎に泊まろうのロケ地に選ばれる位の田舎なのかと思うと地味にショックだ
今日は激安スーパー
そんな田舎のスーパーにわざわざくるにはガス代かかりすぎると思うんだ
でも地元大好きだから、都会の奥様方にぜひ一度来ていただきたい
13可愛い奥様:2009/06/13(土) 10:30:37 ID:VOENYIOj0
>>10
どうせ出るのなら、MSの富沢商店とかはどう?
14可愛い奥様:2009/06/13(土) 10:32:13 ID:MoymwPIiO
>>10
名駅地下街からのミッドランドに入っていくとなかったっけ?
製菓やパン作るにはうれしいお店
15可愛い奥様:2009/06/13(土) 10:32:22 ID:OwLB3o4D0
>>12 幡豆町民、乙。
   田舎だもんしかたないじゃん・・・。
16可愛い奥様:2009/06/13(土) 10:48:30 ID:G76ozXjj0
>>12
激安スーパーってナニコレに出たビッグママ?
一度行ったことがあるんだけど発泡スチロールのいちばん大きなトレイに山盛りの
中サイズエビが880円とか小女子が200円とか、甘エビの軍艦まで入った握り鮨セットが250円
とかお弁当も唐揚げやハンバーグが入って250円とか。
海老フライも実がしっかり入った冷凍じゃない衣少なめで大きなものが10本入って250円。
野菜はキャベツが50円とかとにかく安くてびっくりした。
大根5円みたいな激安タイムは怖くて参加できなかったけどw
近くに住んでる人は羨ましい。(スーパーだけはwゴメン)
17可愛い奥様:2009/06/13(土) 11:09:30 ID:WnaJX5gw0
玉木宏って何小学校?
18可愛い奥様:2009/06/13(土) 11:10:25 ID:Ebcbm4KZ0
>>10
車で行くならワルツで良いし、
地下鉄で行くなら、富澤でしょう。
19可愛い奥様:2009/06/13(土) 11:13:45 ID:+LP7HQNgO
皆様お店の情報ありがとうございます。

11さん
以前の住居の隣の駅にキクヤさんに近いお店があったので製菓用品店で探していました。
ハンズや明治屋で製菓用品を買うイメージがなかったので気づきませんでしたが
今度ゆっくり見てみます。

13さん、14さん
富澤は以前の住居の最寄り駅にありました。
店舗によって規模が違うと思いますが以前のお店は少し買い足す時に利用していました。
こちらもみてみます。

18さん
ワルツは駐車場が広くて多量購入の時には良さそうですね!
こちらも近いうちに行ってみたいと思います。
20可愛い奥様:2009/06/13(土) 12:10:46 ID:p7L9iyXHO
>>12
うちも隔週くらいで行きますよw
でもまたテレビに出たら、しばらくはレジに一時間待ちだな。テレビ出る前は5〜10分待ち位で良かったのに…。安いけど行くの控えよ…
21可愛い奥様:2009/06/13(土) 12:20:42 ID:9ISehFahO
大須住まいだけど、天使のチョコリング美味しい?
わざわざ車で行くべき
22可愛い奥様:2009/06/13(土) 12:47:20 ID:DpS/MKo20
>>21
半田に「チョコハース」という名前で同じようなパンを売っている店がある。
ってことは探せば近場に同じようなもの売ってるんじゃない?
わざわざ行く価値は…人それぞれだからなぁ〜ボミョン
23可愛い奥様:2009/06/13(土) 12:56:45 ID:Ebcbm4KZ0
あー、それ人気があるのか。
昨日セントレアで角の特設コーナーにあった。
24可愛い奥様:2009/06/13(土) 13:16:02 ID:PfHVsm7k0
>17

玉木宏は豊正中。
出身小は稲西・稲葉地(ここかも)・中村のいずれか。
(答えになっていなくて、ごめんね)
ちなみに高校は富田高校。
加藤和樹も同じ高校。

ちなみに玉木宏自身の実家は今はどこかに
引っ越してしまったらしいです。
ファンとか来て騒いで周りの住民に迷惑をかけたから
…ってことなんだけど。
今はどこに住んでいるんだろう。
25可愛い奥様:2009/06/13(土) 13:32:40 ID:AR99a2HfO
>>24
昨日テレビでお母さんと妹さんは今同居してる、って言ってたよ。
東京で玉木宏が養ってるのでは?
26可愛い奥様:2009/06/13(土) 14:31:50 ID:nEiXMkQE0
>>21
チョコハース!!!
探していたのですよ。昔、知多市朝倉のナフコ側のパン屋さんで買って
お気に入りでした。似てるパンを見かけると買うのですが何か違うんです。
ぜひ半田のパン屋さんの名前教えて下さい。
27可愛い奥様:2009/06/13(土) 14:43:47 ID:3+mmTHVC0
港水族館に来てるポニョ、ショボ杉ワロタ。
子供は喜んでたけどw
28可愛い奥様:2009/06/13(土) 14:52:29 ID:9RN2dTb+O
名古屋の皆さん定額給付金はもう貰えました?
自分は欲しい物を給付金で買っていいって旦那が言ってくれたから、結構楽しみにしてるんだけど…
29可愛い奥様:2009/06/13(土) 14:59:15 ID:C0SReOQlO
瑞穂区の名古屋博物館前の山田餅店って美味しいですか?
旦那がここで12個も豆大福とか土産に買ったらしいが、夫婦2人で食べきれるのか心配。
30可愛い奥様:2009/06/13(土) 15:38:40 ID:7wcg1yFQO
私は新瑞橋店のほうが好きだ。
31可愛い奥様:2009/06/13(土) 15:44:24 ID:/jHlWGsEO
私は好きですよ。山田餅。
大福は餅なので置いとくと固くなるけど、トースターで焼けばおいしく食べれますよ。
でも結構大きめなので、12個は多いかも。もらってあげたい。
32可愛い奥様:2009/06/13(土) 15:49:03 ID:PrXVudmv0
>>21
個人的にはわざわざ買いに行くほどのものとは思わない

>>26
ttp://r.tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23002626/
33可愛い奥様:2009/06/13(土) 17:59:16 ID:yxyRFPiK0
>>28
まだです。市役所で聞いてみたら、名前もまだ登録されてないとかで、
私はすぐ返送したにもかかわらず、ずいぶん時間がかかるのですね。
34可愛い奥様:2009/06/13(土) 18:10:29 ID:C0SReOQlO
そっかー、ありがとう。31が隣に住んでいたらおすそ分けしたい。
35可愛い奥様:2009/06/13(土) 18:16:28 ID:MoymwPIiO
>>33
>>28
私もまだ。前スレで定額給付金振り込まれたって人がいたので
期待して毎日口座チェックしてるけどまだ。
すぐ返送したから、そんなに差があってはおかしいんだけど
振込み通知も来ないで振り込まれたらしいから
一体どうなってんだか…
返送して一ヶ月経ったと思うが、処理おそすぎないか、名古屋市。
そのくせ児童手当の現況届けは6月入ってから送付して
6末までに返送しないと6月分は振り込まないだと?
ちゃんと、仕事してくれよと思ってしまう
36可愛い奥様:2009/06/13(土) 19:55:28 ID:9RN2dTb+O
>>33
>>35
そうなんだ…
自分の周りでも振り込まれたって話を聞かないから一体どんな状況かと思ったけど、あんまり期待しないで待ってた方が良さそうですね
37可愛い奥様:2009/06/13(土) 19:56:58 ID:Z9oJKjEY0
周りですぐに出した人、何人かはもう振り込まれてた。
私も2日後くらいに出したが、金曜の時点ではまだだった。
他県や他の市の友達はもうとっくに使っちゃったと言ってて
まだ貰ってない事に驚いてた。名古屋市は遅すぎだよ、ホント。
38可愛い奥様:2009/06/13(土) 20:21:28 ID:nEiXMkQE0
>>32
ありがとうございました。
行ってみま〜す。20年前の味と同じか今からワクワクしちゃうわ。
39可愛い奥様:2009/06/13(土) 20:40:52 ID:ATjaTB8A0
天使のチョコリングが星が丘三越に売ってて買ってきてもらったことがある。
チョコがすごく甘いけど自分は結構好きだった。焼きドーナツもおいしかったよ。
40可愛い奥様:2009/06/13(土) 20:54:41 ID:jqN4Unza0
即日返送した知人数人は、先月の28日に
給付金振り込まれてたそうだ。どういう基準なんだろう?
41可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:04:04 ID:Gjk1Pg7z0
天使のチョコリングって、長久手の弁慶の?

わざわざ買いに行ったこともあったけど、
焼き立てじゃないと・・・・・いまいちかも? (゜_゜)?
42可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:05:59 ID:d+iputZ6O
即日返送したけど、まだです。
850円のバイトさんがやることだから…


玉木家は埼玉のマンションでしょ。
ソースは2ちゃんw
43可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:08:32 ID:d+iputZ6O
>>41
東浦(ほぼ大府)のBirth?ではないかと。
44可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:15:47 ID:MoymwPIiO
>>42
即日返送でもまだ振り込まれてないのか…
振り込まれた人とまだの人、何の違いがあるのかな?
世帯人数とか振込み銀行の類だろうか…
あとは区ぐらいか?

バイト使ってんなら、尚更はよ振り込めと言いたくなるわなw

河村たかしも職員せっついてくれ!
45可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:25:31 ID:o7DJcXAx0
もう一ヶ月だよね。請求する時はしっかり仕事早いくせに、こういう時は
アルバイトを理由に遅いわけ?
バイトをうまく使えないから遅いの?そんなの言い訳にすらならないよ。
指導能力なし。公務員のくせに無能。無給無休でやれと言いたい。
46可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:35:33 ID:d+iputZ6O
>>44
我が家は子育てなんちゃら給付対象者が1人いるので…
余計に払わなければならない世帯は後回しかも
47可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:56:24 ID:bMD7iOVs0
給付金乞食うぜえ
48可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:06:49 ID:ieWQ1odu0
同意。
銀行残高が増えてるわくらいにしか思わない。
金に困ってないもん。
アテにしてないもん。
49可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:15:42 ID:o7DJcXAx0
乞食と呼ばれる程皆困ってはいないけど、公務員の仕事の遅さに腹が立つのよ。
仕事しろよ。税金乞食職のくせに。
50可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:16:43 ID:YoYRWopZ0
47は公務員の奥とみたwwww
51可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:18:32 ID:nwYGMAlq0
仕事しろよ?>>47
52可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:43:35 ID:MoymwPIiO
>>47
カネコマなんだ私。
一ヶ月後振り込まれるのを心待ちしてたんだよ
コジキでも何とでもいっとくれw
47は、給付金はお受け取りにならないのかしら?
コジキ呼ばわりはさておき、名古屋市、批判されておかしくない位スタートも遅いのよ
書類にキャラ印刷してる余裕ぶっこいてるのも腹立つし
給付金の効果としてどうかと思う
GW前には受け取り可能にすべきだったよ
53可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:50:00 ID:RUQa0Anp0
税金泥棒に乞食と呼ばれる筋合いはないw
54可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:52:46 ID:flktgMSb0
アテにせず、金にも困ってないなら辞退すりゃいいのに。
請求した時点で皆同じだよ。
55可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:56:01 ID:VVkiw1U90
自分の払った税金が戻って来るのに
何で辞退の必要があるのさ。御自分らの仕事の遅さを棚にあげないでね。税金泥棒さん。
どうせ公務員への支給は優先なんでしょ?

56可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:58:00 ID:p7L9iyXHO
>>47
もちろん辞退たよね?
うちは名古屋じゃないからもう貰ったけど。
57可愛い奥様:2009/06/13(土) 23:01:36 ID:NyypbM3V0
あーそうか自分たち優先してるから遅いのかもねw
それこそ辞退すればいいのに、いい気なものだよ。
58可愛い奥様:2009/06/13(土) 23:09:40 ID:MoymwPIiO
このスレには 名古屋市職員の方はいないの?
バイトに任せてるかどうかも含め
早く振り込まれる対象、そうではない人の違い教えてくんないか
急いても無駄なら残高チェックしないし
世帯主の口座に 「私」の分が…名古屋市だけじゃなくて
世帯主にも請求せにゃいかんのだよ(適切な時期に)
59可愛い奥様:2009/06/13(土) 23:10:06 ID:NPCWcM0f0
どっちでもいいじゃん
給付金は景気刺激策にはいい案だと思ったけど
振り込みにした時点で、終わってる。
将来の学資に当てる予定の人とか、全く給付金の意味がない。
外国人にまで出すのは、言語道断。
地域振興券にしとけばよかったのに。
うちもそろそろ書類の準備しようかな。
60可愛い奥様:2009/06/13(土) 23:16:21 ID:YwkutYKGO
三好は確か約一ヶ月前に振り込まれたよ。
名古屋は人口が多いからかな?
61可愛い奥様:2009/06/13(土) 23:23:03 ID:D+ya58G90
天使のチョコリング、リーフウォークでも買えるよ。
62可愛い奥様:2009/06/13(土) 23:29:00 ID:MoymwPIiO
給付金にアツくなる自分w
だがしかし、一日4000件しか処理できずかつ振込みができる
日(曜日?)というのが決まっているとの知恵袋情報
100万世帯あるとして、4000で割る…
諦めたよ。
順次処理件数増やす予定らしいが…期待すまい
63可愛い奥様:2009/06/14(日) 00:01:57 ID:p7L9iyXHO
ここ読んでて、天使のチョコリングが凄く気になるw火曜日休みだから買いに行ってみよ♪
あと白い鯛焼きもね♪

皆さん、美味しそうな情報ありがとう!

64可愛い奥様:2009/06/14(日) 00:33:35 ID:fD3FKTDr0
給付金は税金が戻るわけじゃなく
国からの贈与だよ。
あ、給付金は非課税だけど
子育ての方は課税だから気をつけなw
65可愛い奥様:2009/06/14(日) 00:50:59 ID:GOj3ROOE0
なごや奥じゃなくてすみません。
瀬戸はGW明けに振り込まれましたよ。
何を買う?何食べに行く?とwktkしてたけど、結局、自動車税に消えて行き
ました。
66可愛い奥様:2009/06/14(日) 01:01:27 ID:+v08AJWz0
>>65
我が家もGW明け振込みでした@瀬戸市
名古屋市民じゃないけど、
名古屋市の手続き→振込みの流れは見ていてイラッっとする。
市役所仕事遅すぎだろって意味で。
67可愛い奥様:2009/06/14(日) 01:52:54 ID:pmC7+q0ZO
うちは家族で有効な使い途を考えた。
まずは自分でなく他の人(世の中)のためになることに少しでも遣おうとテーマを決めた。
子どももなかなか良いアイデアを出したので満足してる。
残りは家族皆で大切に遣う事で納得。
みんなで話し合いをする良い機会になった。
深夜にマジレスすまん。
68可愛い奥様:2009/06/14(日) 02:15:13 ID:vxY418jE0
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 00:03:49 ID:HRD2xLdm
愛知県 初の 新型インフル 感染者はこいつだ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1244903957/-100
69可愛い奥様:2009/06/14(日) 06:58:35 ID:oeFOClO30
>感染者はこいつだ!

こんな奴がいるからダメなんだよね
70可愛い奥様:2009/06/14(日) 08:15:21 ID:CZjXgViB0
給付金、名古屋は市長選が4月末にあった関係でもともと遅くなる、って言われてたじゃん。
人口も多いし、周辺の小さな市町村とは一緒にはできないわ。

子梨共働きの私としては
子ども4人、うち幼稚園児2人のの友だちが20万円近くもらえる!ってwktkしてたのがうらやましいw
もちろん、お金もそれだけかかっているのはわかってるけどね。
そういう人はやっぱり早く振り込まれて欲しいんじゃないかな。
ウチなんて夫婦そろって24,000円w
71可愛い奥様:2009/06/14(日) 08:38:46 ID:IbyAtHIW0
うちは子一人、合わせても授業料の半分にもならないw
72可愛い奥様:2009/06/14(日) 12:15:31 ID:ITDHMqjTO
>>70
市長選とか人口で最初の出だし遅れるのは理解しても
振り込みが遅れたり、振り込み通知が後だしとか
書面にあった事が守れないのが問題だ

子供4人で20マソ、すごいな…子供の年齢によっちゃ
ある話だけど、4人育てるって教育費かかるねー
73可愛い奥様:2009/06/14(日) 13:32:15 ID:hJ4bet3b0
中京医薬品のコマーシャルが下品な名古屋弁になった・・・
生まれも育ちも名古屋人の私が、非常に不愉快に聞こえるから、
他県の人はもっと、イラッと来るだろうなぁ。
さっさと元に戻してほしい。
74可愛い奥様:2009/06/14(日) 13:42:44 ID:ITDHMqjTO
>>73
私も思う
あっきゃーハコ を連呼するCMだよね
あんなの名古屋弁としてきいた事ないしね
不快なのも含めインパクトだけで印象付けしたいなら
CMとしては成功?なのかしら
75可愛い奥様:2009/06/14(日) 14:41:06 ID:vFyMPggu0
プロアクティブだっけかはもう名古屋弁のCMやらなくなったしね。
ああいった名古屋弁やると高感度上がるとでもおもってるのかしら?
空気全然読めてない会社だね。
76可愛い奥様:2009/06/14(日) 15:19:12 ID:reNZ1A7A0
>>75
むしろ逆効果だよね。新婚さんいらっしゃいとかでもわざとらしい
名古屋弁の人とか出てるのを見るとウンザリする。
77可愛い奥様:2009/06/14(日) 15:57:19 ID:aULexP0r0
名古屋弁の方が受けると思ってるんでしょうな。
名古屋人じゃない人が作ってるんでしょう。
河村たかし、山田昌どちらもチャンネル替えたくなるくらい大嫌いだ。
78可愛い奥様:2009/06/14(日) 17:10:14 ID:q5bc6AVO0
給付金は気長に待つよ
噂によると、まだ振込まれないのかって
自分のを調べさせる奴らが殺到してるせいで
余分な作業が増えてさらに振込み遅れてるらしい
おまいら問い合わせるなよ
79可愛い奥様:2009/06/14(日) 17:46:10 ID:SNK5JfHZ0
定額給付金の書類を次の日に出した人に聞いた話では、8日に振込みがあり11日に振り込み完了のお知らせが来たらしい。
私は4から5日後に出してまだ振込みされていない状態。
80可愛い奥様:2009/06/14(日) 18:18:32 ID:L4evJGn90
いや、現代で名古屋弁を話せる年配者は貴重な存在だよ。
自然体な名古屋弁だと思う<河村氏

聞き取れない人はテロップ読んでちょーよ。
81可愛い奥様:2009/06/14(日) 18:41:33 ID:iDCoy1MZ0
さすがに電凸する手間かける程、暇じゃないし
調べさせる程、短気じゃないよなあw
82可愛い奥様:2009/06/14(日) 19:20:39 ID:yYaKjR4d0
自然な名古屋弁とはとても思えない。
アクセントや下品さを強調して、他地方の人が
「名古屋弁ってこんな感じ」って描いたイメージを強調している
わざとらしさがある。
83可愛い奥様:2009/06/14(日) 20:12:30 ID:/rUDwVew0
そうなの?自分は東京出身だけど名古屋弁好きだよ。
大阪にいた時は自分では気がつかなかったけど大阪弁で話してたらしく
地元の人だと思われてた。東北弁は難しいなあ。
84可愛い奥様:2009/06/14(日) 20:37:02 ID:TtqkG0zy0
河村たかしの名古屋弁は本当にわざとらしいと思う。
子供のころからずっと名古屋弁を喋り続けていて、
それが抜けないという人のしゃべり方じゃないもの。
第一、あの人選挙に出始めたころ、あんなしゃべり方じゃなかったよ。
85可愛い奥様:2009/06/14(日) 21:57:59 ID:pmC7+q0ZO
>>83
大阪弁って感染?しやすいってTVで見たことある。
日本各地から子どもを集めてきて遊ばせるとしばらくするとみんな大阪弁になるって。
86可愛い奥様:2009/06/14(日) 22:24:15 ID:CIE2W5IW0
>>84
> 第一、あの人選挙に出始めたころ、あんなしゃべり方じゃなかったよ。

やっぱりそうだよね?
昔は普通にしゃべっていた記憶があるから。
87可愛い奥様:2009/06/14(日) 22:26:30 ID:ITDHMqjTO
一人で焼肉ランチしたいんだけど、お勧めのお店あったら教えて下さい。
どーしても今、焼肉な気分。
アスナルのスギモトでも行こうかと思うのだけど…
あそこ駐車場代高いし迷う
88可愛い奥様:2009/06/14(日) 22:31:59 ID:lQyfuzKd0
地下鉄で行け
89可愛い奥様:2009/06/14(日) 22:57:48 ID:2hRxeaZ/0
千葉市長に当選の新人ってメッチャ若いしイケメンじゃ?
http://mainichi.jp/select/today/news/20090615k0000m010041000c.html?inb=ff
90可愛い奥様:2009/06/14(日) 23:28:09 ID:6hBg1oVtP
>>87
ひとりでゆっくりと美味しいお肉なら
炎えんサンですね
多少優雅な雰囲気でるゆっくりとお肉の味を堪能できます
値段はまあぼちぼち高めですが価値あり
91可愛い奥様:2009/06/14(日) 23:49:44 ID:ITDHMqjTO
>>88
公共交通機関つかうと駐車場代よりお金かかる…
金山ちかくても地下鉄までバスだったりする不便な所もあるんだ
地下鉄駅が近い所で住みたい…
>>90
情報ありがと。
92可愛い奥様:2009/06/15(月) 05:32:28 ID:iDLuXSIg0
>>87
八事の神戸屋。1500円も出せば、ウマー。
93可愛い奥様:2009/06/15(月) 06:52:44 ID:3NQU3mpM0
プランターで育てている野菜ちゃん
みなさん今年の発育はどうです?
今年はうまくいっていない。
94可愛い奥様:2009/06/15(月) 08:19:03 ID:6Igytom+0
>>87
ラシックの一升びんでひとり焼肉したことあるよ
カウンターがあって最初からひとり焼肉仕様になっている
95可愛い奥様:2009/06/15(月) 08:44:00 ID:6ODtCNi+0
地下鉄駅が近い所に今度は住みたい
子供も高校生になったし、他の区に引っ越したいよ。

しかし、実親の介護問題が浮上して以来、
なんだかんだ義実家の近隣に住んでた方がいいなと身にしみて、引っ越せない。
うちの辺り、分譲マンション、分譲ペンシルハウス、昔ながらのボロ家か豪邸か極端。
新婚、学生向きコーポは死ぬ程あるけど、
間取りの丁度良い、高層賃貸マンションがうち以外皆無………

土地に建築条件がある+高層がご近所に認められないらしい。
ちょっと高層のテナントビルが建った時も、電波問題で近隣と揉めてた。
96可愛い奥様:2009/06/15(月) 10:54:03 ID:Zo6wo8yE0
一人で焼き肉って変な人っぽくて出来ないわ〜。
一人カラオケと同じ感覚。
97可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:06:16 ID:mg8jEluQO
いろんな物食べられないし間が持たない感じが苦手で出来ない
最近お一人様けっこういるの?
98可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:24:04 ID:qts+jk7i0
1人焼肉できるようなとこって、もう数種類のお肉+野菜がセットになったメニューもあるんじゃないの?
1人じゃないけど、高島屋のトラジってお店でランチしたとき、そうなっていたよ。
そういうお店なら変な人には見えないと思うし、1人で行動するのって楽でいいと思うけどな。
99可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:27:23 ID:XLUKII1UO
半ヒキの私には一人行動ができない。。。
100可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:45:57 ID:5PRdaanh0
一人焼肉だと食べるペースにあわせて1枚づつ肉を焼いて食べられていい。
どう食べるか、他人に気を使わずに済むっていうのもいい。

新大阪駅に一人しゃぶしゃぶできる店があったが、名古屋にもあったらいいのに。
一人で鍋料理が食べたくても2人前からというお店ばかりだし。
101可愛い奥様:2009/06/15(月) 13:12:10 ID:ByLCJuplO
>>100
新大阪駅にありましたねー。
今でもあるのかな。

1人で焼肉屋さんには行ったことないけど、配慮のあるお店なら行ってみたい。
102可愛い奥様:2009/06/15(月) 13:24:22 ID:L9DC7HzVO
「ねぇねぇちょっと」の3番目の投稿がバカ過ぎてワラタ
103可愛い奥様:2009/06/15(月) 15:18:12 ID:RItvCG6VO
暑い…。
毎年今頃は体調をくずす。
体がだるくて動かない。
エアコンつければいいんだろうが、日中自分一人なのにつけるのは自分に負けた気がして悔しいんだよな。
104可愛い奥様:2009/06/15(月) 16:00:38 ID:8zivxdzyO
東海学園大学の三好校がインフルエンザで休校

う〜ん 三好だと鶴舞線も使っていたのかなぁ
105可愛い奥様:2009/06/15(月) 16:25:58 ID:fwju0aag0
まだ扇風機で余裕
106可愛い奥様:2009/06/15(月) 16:45:48 ID:jW1I2mZYO
確かに暑い。でも森の中は涼しかったよ。
昨日、高蔵の高蔵結御子神社(これであってるかな?)に行ってきたけど、社務所の中は涼しかったw
あそこ、井戸があって美味しい水が飲めるからって聞いてお参りついでに貰いに行ってきた。
神主さんに「お茶でも飲んでいかんか?」と声をかけられたから遠慮もなくお茶を頂き、神主さんのおしゃべりに付き合ってみたんだけど、
七五三のお下がりが同じなのにうちの方が1000円安いと聞かされた。
巫女さんがいるかいないかの違いみたいだけど、あの神社は子供の神様だし、流れ作業的なお払いの熱田さんよりも御利益がありそうな気がしてきた…(熱田さんごめんなさい)

車は3〜4台くらいしかとめられないけど。
107可愛い奥様:2009/06/15(月) 16:47:25 ID:jW1I2mZYO
1000円安いのは熱田さんに比べての事です。
ツッコまれる前に自己レス。
108可愛い奥様:2009/06/15(月) 18:17:03 ID:mfqO4IyiP
悪いこと言いませんから、神様に「ごめんなさい」
しておきなさい
人間ごときが神様を比較するナンテ、ほんとに怖いから
レスでいいからごめんなさいしておきなさい、ねっ
109可愛い奥様:2009/06/15(月) 18:28:06 ID:CkFPjH4HO
本丸御殿の賛成派に前犬山市長がいたわよ
110可愛い奥様:2009/06/15(月) 19:30:53 ID:jW1I2mZYO
>>108
ご指摘恐れいります。
が、既に>>106のレスでごめんなさいしているのでございます。

てか神主さん自身がそんな事言ってましたがこれはどうなんでしょうね…w
今夜夢に出て来て怒られますよwなんて話をしてましたが。
111可愛い奥様:2009/06/15(月) 21:53:17 ID:h3BpR7/B0
>>93
プランターのミニトマト、5月の時点では実が沢山付いてたのに6月になったら
雨が多いせいか腐ってきたりして1/3に減ってしまった。
肥料も奮発したのに、普通に買ったほうがうまい。
慣れないことするもんじゃないなー。
112可愛い奥様:2009/06/15(月) 22:30:20 ID:YmR5n6be0
>>111
NHKの「やさいのじかん」のとおり、余分な花芽をぽちぽちしてたら元気になったよ。
ちゃんと本を読んでやるのが大切かと改めて実感。
113可愛い奥様:2009/06/15(月) 22:57:51 ID:XLUKII1UO
>>93
プランターの大葉は何もしてないのに元気ですよ。去年ので、枯れたからほかっといたら芽が出て育ってたw
大葉は強いみたいですねw

ミニトマトは少し成長が遅いかな?お水はあげてるけど。
114可愛い奥様:2009/06/15(月) 23:43:59 ID:nhAhF/180
名古屋奥様始めまして。
転勤で名古屋にお世話になることになりました。
宜しくお願いいたします。

現在住家探し中なのですが
名東区の猪の子石小学区と高針小学区で迷っています。
(消防、園児、がいます)
野間、高針辺りは家賃が少し安いと感じたのですが
何か理由があるのでしょうか?
どちらが住みやすい環境とかありましたら
教えて下さい。
115可愛い奥様:2009/06/15(月) 23:55:42 ID:6Igytom+0
>>114
どちらも住む町で変わるね
猪子石学区も高針学区もいわゆる低所得者住宅がある地域がある
でも、普通の知的階級の人が住む地域もある
まあ、それでも名東区なんで名古屋市の南西方面よりははるかにレベルは高いと思う
どちらの学区も東山線に遠いから(バス利用)猪高学区がいちばんオススメだけど・・・
116可愛い奥様:2009/06/16(火) 06:32:12 ID:f0qiNX7O0
>>113
大葉どれくらい成長しました?
全然背が伸びない・・・
117可愛い奥様:2009/06/16(火) 07:52:20 ID:s3kI9UQvO
>>116
15aくらい…。でもプランターだし、肥料あげてないし、去年のだし…。見た目は元気だよw
118可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:02:34 ID:o1V3IPiq0
>猪子石学区も高針学区もいわゆる低所得者住宅がある地域がある

低所得者住宅ってナニ?



>普通の知的階級の人が住む地域もある

住んでる人が、知的階級かどうか?どうやって判断するの?
家見てわかるの?
表札にナニカしるしでもしてあるとか・・・・・・・・・w
119可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:03:56 ID:oCSSWoQt0
>>114
高針の方がいいと思うな。
猪子石は私的にはちょっとイメージ良くない。
120可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:14:21 ID:TxiVWcNKO
>>114
私もどちらかなら高針かな。
121可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:23:56 ID:6z5pHb4Q0
リビング用のソファーを買い替えたいんだけど、どこかいい店ありませんでしょうか。
黒革(合皮でも可)のモダンな感じので、手頃な価格で買えればと思ってます。
嫁入りに持ってきたのが、破けてあまりにみすぼらしいんで、、。
古いソファも、処分にどうしようかと困ってるところです。
122可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:26:43 ID:o1V3IPiq0
うちはファニチャードームで、ナツッジ社のを購入しました。
セールで50→35万

ファニチャードームは、品数多すぎて疲れるけどねw
123可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:27:06 ID:1mias+ns0
猪子石と高針かぁ、車通勤なら問題ないけど
バス利用ならどっちもちょっと不便だよ
あと、どっちも坂が多い
奥様が自転車族だったら絶対電動をお勧めする
124可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:29:38 ID:o1V3IPiq0
あと東区の、ノイエスも何度か見に行ったけど、
全体的に小じんまりしていて、ちゃっちぃかな・・・w
センスはいいと思ったけど、賃貸アパート向けかな・・・あそこのソファってw
125可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:59:29 ID:6z5pHb4Q0
>>122
ファニチャードーム、品数多いですか、休みの日にいってみようかな。
価格もメーカーもいろいろあるんでしょうか。
あまり高価なものは買えないんで、、。
126可愛い奥様:2009/06/16(火) 11:04:23 ID:ls+loudf0
>>121
パルコ南館に入っている、フランネルソファーはどうでしょう。
本店は大須だったかな?
自社工場が北名古屋市にあるんだったかで、全て日本製なのにかなりお値打ちな価格です。
デザインもシンプルモダンで、カタログからデザインとカバーも選べますよ。

>>124
ノイエスは、はっきりいって微妙ですよね・・・。
一人暮らしとか、品質はキニシナイ!人にはお勧めできるかも。
127可愛い奥様:2009/06/16(火) 11:12:13 ID:6z5pHb4Q0
>>126
フランネルソファーですか、パルコや大須なら平日に一人でも見に行けそうですね。
128可愛い奥様:2009/06/16(火) 11:15:24 ID:TqUM4VnFO
114さんに便乗ですみません。
千種区の上野学区と高見学区ではどちらがおすすめですか?

転勤で来た時に深く考えず夫の会社の近く(西部)にしてしまい、子供が来年入園・
今夏に賃貸の契約更新時期ということで、市内で転居を考えています。
次の転勤は十年ぐらい後らしいので、一人目が小学校出るぐらいまで名古屋に居る予定です。
電動アシストチャリ所有なので、坂とか駅への利便性はそれほど気にしません。
よろしくお願いします。
129114:2009/06/16(火) 11:47:58 ID:pyTZmvw/0
>115,119,120,123
レスありがとうございます。
参考になりました。
夫とよく相談してみます。
坂が多いんですね。
これから自転車購入予定だったので聞けてよかったです。
ありがとうございました。

130可愛い奥様:2009/06/16(火) 12:22:46 ID:BNphHZtP0
ソファーは大塚家具に見に行った。値段の割にいい物あるんだよね。
ただ店員が絶対に一緒に回るのがちょっと慣れない。それでよければ比較の為に見る価値はある。
131可愛い奥様:2009/06/16(火) 12:38:45 ID:05uUt9CP0
フランネルソファ
+sofa名古屋パルコ店
スタッフの方が感じが良かったです♪

確かニトリは古いソファ引き取ってもらえるんだよね?


132可愛い奥様:2009/06/16(火) 12:46:59 ID:PhnV3v4IO
ノイエスでソファ買ったけど、かなりいいよ。素材も揃ってるし。
確かに賃貸向けだろうし、うち賃貸だけどw
でも子供産んだばかりでどうせそのうち跳ねたり汚したりするだろうから、
18マソでかなり座り心地いいソファ買えて満足してる。
店はこじんまりしてるけど、私はやたら種類が多いと迷ってダメだから丁度良かった。

但し、革は合成皮革だけだった希ガス。
133可愛い奥様:2009/06/16(火) 12:51:15 ID:xa7JgakNO
>>128
実家が上野学区にあります。
上野も高見もどちらも住みやすい町だと思いますよ。お子さんが小学校を卒業するまで住むのでしたら
学区内に公園がたくさんあって、児童数が多い
上野学区をおすすめします。
134可愛い奥様:2009/06/16(火) 13:51:29 ID:C2npqeaXP
>>121
今のモダンクラシックな黒いソファーならカッシーナ、
もう少しやわらかさを付加したいならフクラ
・・・でもこの2つは価格もそれなりにします
お値打ちにカジュアル感いっぱいならイケアでしょうか
135可愛い奥様:2009/06/16(火) 14:04:33 ID:446Go8KS0
引越しを重ねた我が家では、重い、でかい皮ソファは邪魔で不要な家具のひとつになったな。手入れもして、重厚で立派な座り心地がすばらしく良い物だったが
衣装箪笥の類いと同様、かさばることといったら。
クローゼット部分は一々分解しないと玄関から出入りできなかった……


136可愛い奥様:2009/06/16(火) 15:06:53 ID:3bRICpcvO
>>130
大塚家具最初は店員さんがついてきたけど自由に見たいっていったら
店内の案内図と品番をメモする紙をくれて勝手にまわらせてくれたよ。
137可愛い奥様:2009/06/16(火) 15:11:04 ID:ws/t5WfY0
>>114,128,129

あれこれ迷うより、
地下鉄/瑞穂運動場東-総合リハビリセンター-八事
この区間に住めばよろしい
138可愛い奥様:2009/06/16(火) 15:36:23 ID:oCSSWoQt0
>>131
ニトリ、古いソファー引き取ってくれるのね。それは魅力だな。
でも、見栄っ張りだから、ニトリって書いたトラックがうちの前に
とまるのが恥ずかしい。
139可愛い奥様:2009/06/16(火) 15:53:57 ID:r7m++HZh0
>>137
そんな不便なとこをなぜ勧める。
私なら高見の方がいいな。
池下大嫌い奥かもしれませんが。
140可愛い奥様:2009/06/16(火) 16:14:02 ID:cPkVQ53v0
>>135
確かに引越の時に後悔する家具あるあるw
141可愛い奥様:2009/06/16(火) 16:46:29 ID:ZGZNl7ir0
>>134
イケア近くにないじゃんw
142可愛い奥様:2009/06/16(火) 16:57:47 ID:5IE/z6piO
さっきカミナリ鳴った?@熱田寄り港区。
143可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:03:55 ID:ZGZNl7ir0
鳴ったよー@南区
144可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:34:01 ID:o1V3IPiq0
イケア出来るといいね〜
なごやに出店の計画ないのかな・・・・?
どなたか知りません?
145可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:43:11 ID:IbMnfycVO
え〜蜜柑山あたり良いじゃん。
学区も良いし、なんだかハイソだw
確かトヨタ一族の誰かが住んでるんじゃ?
146可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:58:02 ID:XZNlCLYUO
雷は少しだけー
空の色がすごい@瑞穂区寄り昭和区
147可愛い奥様:2009/06/16(火) 18:03:23 ID:LIAY4ivf0
どしゃぶりです@守山区
雷鳴もすごくて、ドッカンドッカン言ってます
148可愛い奥様:2009/06/16(火) 18:09:45 ID:yHTapmH30
>144
一宮奥ですが、せんい団地に誘致との噂を耳にします
出来るといいですよね
149可愛い奥様:2009/06/16(火) 18:22:08 ID:TFEA7jeK0
イケアもいいけどコストコ希望。
150可愛い奥様:2009/06/16(火) 19:04:58 ID:TxiVWcNKO
雨が降って涼しい。
まだ雷がゴロゴロいってる。
151可愛い奥様:2009/06/16(火) 19:46:02 ID:7xRlsOMBO
>>139
そうか?地下鉄あるし落ち着いた感じだし、137に賛成できるよ

あと114へのレスに 知的階級だとか低所得住宅云々言ってた人いるけど
市営住宅の事を言ってるのかな?

住んでる地域や住宅を一括して人を侮蔑や差別するの良くない。
152可愛い奥様:2009/06/16(火) 20:09:34 ID:TqUM4VnFO
128です。
内見して気に入ったのがちょうど上野学区の物件なので、上野学区に決めようと思います!
レスありがとうございました。
153可愛い奥様:2009/06/16(火) 20:09:46 ID:vEJ83u/H0
でも、市営住宅の側には住みたくない
154可愛い奥様:2009/06/16(火) 20:38:57 ID:o1vKN5CRO
低所得という言葉は悪いけど、
所得の高い人は入れないんじゃなかったっけ?
155可愛い奥様:2009/06/16(火) 21:25:37 ID:r7m++HZh0
>>154
今はどうかしらないけれど、
所得制限があって、新婚さんが大量に入居→日本経済の成長と共に収入は普通になる
→低家賃が魅力で居座るっていう人が多かった。
(友人の家は自営で子供を塾やお稽古事に通わせているくらい割と普通にくらしているが、
25年前で家賃3万じゃなかったかな〜)
同じ中学にその市営住宅のが結構いたけれど、気にしてなかった。
家にお手伝いさんがいる子も市営住宅の子も一緒に通えた良い時代だった。
156可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:24:41 ID:IbMnfycVO
知らなかったんだけど、淑徳って今高校から入ることができないんだね。
私は公立中から推薦で淑徳高校に行きそのまま大学に進んだけど、今はそんなのんびりした道を希望する人はもういないんだろうな。
157可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:31:17 ID:7xRlsOMBO
>>154
155さんのおっしゃる様に現在低所得では無いという人が住んでるケースを知ってる
親戚(血縁なし)が、公務員で共働き定年間近といった家族がいる。
両親共働き、子供二人は成人し会社員で同居ってケースも、全員が車を持ってるとか…
低所得とは思えないよ
家賃は所得とともに上がるみたいだけどね
市営ってだけで、知的階級を低く見るのは疑問。

まあ、気持ちよく住める所は名古屋市内たくさんあるし
転勤族の奥様は情報事前に調べて快適に名古屋の数年すごせるといいね
158可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:41:18 ID:DK3uPjFn0
>>156
公立高校の滑り止めとしての役目もなくなったってこと?
159可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:51:13 ID:o1V3IPiq0
完全中高一貫教育を目指してる・・・とかじゃないのかな?
160可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:58:13 ID:o1vKN5CRO
ゆとりになってから、中学から上がる子と高校から入る子のレベルの差がかなり開いたから、と聞いた。
男子の名古屋高校も中学から入れる子を増やす事にして、高校から入る方を縮小していくらしいし、
高校から入れる私立が少なくなって行くみたいだね。
161可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:59:49 ID:wUOWCVj7O
>>157
市営って収入に応じて家賃あがるんだっけ?
県営は上がるみたいだけど。
その方のケースは分からないけど、収入があがっても、
うまくごまかしてそのままの家賃で住み続ける人がいるって聞いたことあって。それで高級車乗ってるとか。
所得はともかく、そういう種類の人間が住んでるとこなら避けたいな。

162可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:00:26 ID:7xRlsOMBO
淑徳は大学を共学にしたり、中高一貫にしたり
吉と出るか凶とでるか、わかんない事するなぁ…
って印象になってきた。
南山の女子部の様に成績優秀者を多く作り出していくのかな?
公立の滑り止め、確かに減る訳で…
レベルの高い私立が少ないだけに、成績優秀な学生さんはジレンマ抱えるかもね
163可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:14:55 ID:7xRlsOMBO
>>161
市営も年に一度世帯収入報告して、翌年の家賃が決定される仕組み。
知人の4人家族は上限までいっちゃってるらしい。
だからと言って出てけとは言われて無いようだよ。
子供は結婚して、いつか出ていくとすれば、
残るのはゆくゆくは年金生活の親のみ。
ずっとそこで暮らすつもりだろうね。
164可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:19:08 ID:sCrm9V6y0
>>157
共働きしてまで稼いで老後のお金溜め込んでいても定年まで市営住宅に住む
人生なんて嫌じゃ。
そんなことも含めて知的階級が低いと言われるんじゃないのか?

165可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:24:49 ID:DK3uPjFn0
知能と金儲けの上手さは別もんだと思うけど。
市営に住んでても心清ければいいけど
高級住宅街に住んでてもやくざはやだな。
166可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:29:01 ID:PcfAKiyGO
知多市在住の美容師の鈴●ちか●です。
五十半ばで、旦那も子供もいます。
美容師になってから男のお客さんたちやお店に配達に来るスタンドの男たちと不倫しまくり。
そのたびに彼ら馬鹿嫁たちが店に怒鳴り込んで来てお店を辞めさせられました。
あんたたち馬鹿嫁が夫を満足させないからよ〜。
イチイチ怒鳴り込んで来るなよ馬鹿嫁たち!!
恋愛は自由だよ〜。
現在3人の男のお客と不倫中。
馬鹿嫁は1人家で待ちぼうけ。
私とあんたたちの夫とまったりエッチ!!
167可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:42:31 ID:ObhOa0ee0
市営住宅に居着く人って、住む所にはプライドやこだわりがないが
無駄に趣味につぎ込んだり(高級車好きとか)してるイメージだわ。
168可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:54:31 ID:wUOWCVj7O
>>163
そうなんだ。じゃ勘違いか聞き違いだったみたい。
ただその聞いた例では、本当に安い家賃(4DKで5万弱とか)って話だったから、抜け道があるのかな。
ちなみにそうか、そうか、な人達も多いみたい。
これはどこでもいるかw
169可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:59:25 ID:ZYDVUPqo0
抜け道はいくらでもある。どんな世界でもコネがある。
公務員なら特に。
170可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:03:47 ID:JmvHuvS8O
馬鹿な主婦ばかりだね。
あんたたちの旦那も風俗、不倫しまくりだよ〜
171可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:05:31 ID:HzTsMNR30
所得制限を逃れるために、先に結婚して独立した子供のところに
もう1人の子供の住民票を移している、っていう人は知ってる。

あと、あえて内縁関係のままとかペーパー離婚とかもいそうだよね。
172可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:12:18 ID:JmvHuvS8O
貧乏ぶす奥様のズレ
173可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:12:40 ID:/f1yaiU00
転勤でもなんでも初めて名古屋に住む人に薦めるのは
東山沿線の池下から藤が丘の区間
瑞穂近辺は実家のあるところだし、陽明学区出身者としては薦めたいけど
転勤族だったら東山沿線の千種区の東寄り&名東区
それはゆずれない
174可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:42:50 ID:lhpmIMQRO
また始まったのね。
175可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:53:57 ID:/f1yaiU00
差別はダメだとか、キレイごと言っているのに自分の子どもはその地域の学校に行かせない人っているよねw
このスレでもいるみたいねwww
176可愛い奥様:2009/06/17(水) 03:24:18 ID:4VW6TmaeO
昭和区に住みだして二年目
合わない
なぜだか合わない

平穏な町じゃないのか?
違うな、平穏だがみんな表面上が冷たい
中身は暖かいのに冷たい仮面をかぶってるのだよ

なぜ?
177可愛い奥様:2009/06/17(水) 06:11:07 ID:yEY/5Njs0
>>176
名古屋はどこでもそうだよ。
市民がもともとそういう資質なんだと思う。
178可愛い奥様:2009/06/17(水) 06:25:35 ID:yqVBpxNFO
インフルエンザで休校したのは何区の中学ですか?
179可愛い奥様:2009/06/17(水) 06:49:32 ID:szsy1JcEO
>>177
うちは、ここであまり好かれてない名古屋の西の方に住んでる
うちは賃貸マンションだがすぐ近くに市営もある。
下町っぽい雰囲気が残ってて、近所の人が話し掛けてくれるよ。
お祭りも地域で盛り上がる。
犬の散歩してる知らない人でも子供が挨拶するとちゃんとにこやかに挨拶してくれる。

名古屋市内でも、すごく違いがあるって事なのか?
西の方、嫌われてるけど今住んでる学区はすきだ
180可愛い奥様:2009/06/17(水) 06:58:41 ID:7hVT6kdC0
>>117
うちのより育ってるじゃん
やっぱ気候が変なのかな・・・
181可愛い奥様:2009/06/17(水) 07:21:04 ID:WcKaQcUTO
大学生の時に出身は名古屋です、って言ったら、
名古屋女はなかなか打ち解けないけど一旦打ち解けるとすごい深情けなんだよ
って店主に言われたなー月島のもんじゃ焼き屋で
182可愛い奥様:2009/06/17(水) 07:23:10 ID:e+a5rBbyO
その人は何人の名古屋女性を知ってるというのかw
183可愛い奥様:2009/06/17(水) 08:10:11 ID:b1zlZZgqO
イオンとアピタって、どっちが好き?
184可愛い奥様:2009/06/17(水) 08:19:39 ID:2d8uRUyUO
携帯からで読みづらくてすみません。名古屋、名古屋近辺の私立中高で学業優秀な名門校といえばどこですか?
185可愛い奥様:2009/06/17(水) 08:34:53 ID:qunlYn2J0
186可愛い奥様:2009/06/17(水) 08:35:36 ID:QOdW7coJ0
>>178
まだ情報出てこないのかな。
ちょっと気になるね。

>>183
私はアピタ。
187可愛い奥様:2009/06/17(水) 08:36:41 ID:O+mgCmUH0
ぴたぴたぴたぴた アピッター♪
188可愛い奥様:2009/06/17(水) 08:54:09 ID:Zxv8W1iIO
>>183
うちはイオンかな。近いからwあと、行けばとりあえず揃うような気がする。
189可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:15:48 ID:Btlh2b6T0
>>184
子供が男子か女子かによると思うけど。
女子なら南山の女子部が結構いいときいたことある
HPみると大学合格状況とかでてるよ
190可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:32:34 ID:JIfxuDxOO
今は名古屋でも優秀な子は中学受験するもんなの?
高校受験で滑り止めが椙山しかないのはキツいな。
滝は遠すぎるし。
最近は聖霊を加えてSSSKというらしいね。
191可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:36:45 ID:tD3JZi290
瀬戸市の聖霊中学って、聖霊病院となんか関係あるのかな?
192可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:56:09 ID:29xYyVXl0
ないと思う
ミッションで聖霊って名がつくものは多いし。
193可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:01:18 ID:RsbJfFJP0
どうでもいいわ、この糞たわけ
194可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:05:48 ID:tD3JZi290
やだ、下品・・w
195可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:10:17 ID:pcQ2mz/P0
>>191-192
関係あるよ。

このサイトを見るとわかる。
聖霊奉侍布教修道女会
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~sspsvoc/
196可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:11:47 ID:6ue5BHkd0
>>190
今、ほとんどするよー
なんでだろう・・・というぐらい年々増えてる。
あの名古屋中学を第一志望で受けてくる子が多いみたいで。
197可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:13:11 ID:Kugy5gFC0
みなさん、どこで自分の服買ってる?
独身時代のようにデパートで買えればいいんだけど、
ちょっと厳しい。
数も欲しいし。
198可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:16:27 ID:Zxv8W1iIO
>>197
イオン。行けは揃うよwセールの時に買いまくるwww
199可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:19:07 ID:O+mgCmUH0
>>197
GAPとかZARAとか海外ブランドってセールの時
70%offとか平気でやる。サイズさえあればやっすいよ
500円とかのカットソーもあるし
でも、早く行かないと無くなる
200可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:20:30 ID:JIfxuDxOO
名古屋中学って昔の名古屋学院ですか?
あの栄生あたりをうろついてたクサ〜イ集団?
あそこに女の子も行くの?
名古屋で生まれ育っているせいか昔の評価で見ちゃうんだよな。
だから享栄幼稚園も子供を行かせたくなくて別のところに行かせたんだよね。
今時の情報は大事ですな。
201可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:28:37 ID:fSp77Uk40
名中は昔は東海よりお坊ちゃん度が高かった気がするけど違ってます?
テニスや水泳が盛んでそんなに悪いイメージがないけど。
説明会に行ったことあるけど、先生方も一生懸命な感じがしてなかなかよかったですよ。
202可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:29:09 ID:2v3UBNda0
お受験情報はお受験板へ
203可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:33:27 ID:tD3JZi290
だね・・・
もうすぐセールだね。服を買うのは、少し待とう(つぶやき)
204可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:46:18 ID:6ue5BHkd0
>>200
女の子は受けないさー
名古屋中を第一志望にするほど、受ける子が多いってこと。
その昔は、東海・滝、南女、以外なら行かせませーん
だったけど、今は違うみたいよ。
東海か名古屋!という感じ。東海すべて、でも名古屋受かってるからいいじゃーん
ってな具合w

>>197
私はGAP、ザラ、ベネトン・・・・あとは、私もイオンで買うことがおおいかなー。
イオンなら大きいところに行く。大曽根か大府?だったけか?
そのあたりかな。安物買いの銭失いで、1万あれば2枚か3枚かって
シーズンオフには捨てちゃうみたいな勢いかな・・・・
205可愛い奥様:2009/06/17(水) 11:02:53 ID:Kugy5gFC0
>>197です。
まずは星ヶ丘GAP行ってみます。
イオンは三好のばっかり行くんだけど、あそこ小さいせいか
めぼしいものが見つからず、いつも何も買わずに帰ってきてしまうんです。

今度でかいイオンへセール時狙って行ってきます。
206可愛い奥様:2009/06/17(水) 11:41:53 ID:O+mgCmUH0
>>205
三好は映画館目当てで行くけど、お店はあんまりないよね
専門店がたくさん入ってるイオンに行くと
いろいろあると思う!!
207可愛い奥様:2009/06/17(水) 12:07:53 ID:ejH/Gw9S0
>>180
うちは地下植えのは50センチくらいでプランターのは15センチくらい。
毎年放置で、地下植えってのはプランターから飛んで勝手に生えてるw
手入れも何もしてなくて条件も同じなのでプランターの方が発育が悪いのかもね。
これからが最盛期だし、大丈夫だよ。
あ、詰めすぎて植えてるってことはないかな?日当たりが悪いとか。
うちはいちばん上のまだ葉っぱになりたての部分以外はどんどん毟って食べちゃってる。
208可愛い奥様:2009/06/17(水) 13:33:39 ID:aOic54Gu0
上でも質問されていましたがインフルエンザのため
市内公立中学休校は、どこでしょうか?
市HPにも区名すら書かれていないので・・・
209可愛い奥様:2009/06/17(水) 13:40:09 ID:29xYyVXl0
某区でないことは確か、としか。
210可愛い奥様:2009/06/17(水) 14:14:10 ID:spiFYw340
数年後に日進153沿いにアリオができますのでイオン三好は涙目ですね。
211可愛い奥様:2009/06/17(水) 14:22:27 ID:h5/Rd9qn0
以前名東区の本屋で名東子育て支援MAPみたいな手作り冊子を見かけた。
小学校の文集のような手作り感溢れる冊子が本屋に置いてあったのは驚きだけど
転勤族の多い地区ではありがたい冊子なんだろうなーと思った。
他の区ではああいうのないのかな?
212可愛い奥様:2009/06/17(水) 15:29:12 ID:crPQUal90
>>211
中川区にもあるよ
子育てサークルとか子供がいっしょに行けるお店を紹介してる
手作りの冊子だけどいくらかは払うんだったと思うけど
主催の人に電話かメールすると送ってくれる。
でも、もともと、ママ友とか苦手だったり引きこもりの私には
不要だったw
知りたい情報だけチョイスするならここで聞いたほうが早いもん
213可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:04:26 ID:QOdW7coJ0
新型インフルエンザ感染の女子中学生、
朝鮮学校の子みたいだね。
夕刊に載ってる。
214可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:05:33 ID:tD3JZi290
守山か春日井にあったっけ?
215208:2009/06/17(水) 16:17:23 ID:yqVBpxNFO
休校情報ありがとうございました
家族にハイリスク患者がいるもので助かります
もうテレビのニュース等では取り上げられないので・・・
216可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:47:20 ID:QOdW7coJ0
>>214
豊明らしいです。
217可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:53:58 ID:rmG1QfY90
>>213
その朝鮮人学校は豊明と名古屋市境付近にあるよ。
桶狭間のあたり。
218可愛い奥様:2009/06/17(水) 17:38:35 ID:zdP9+0D3O
オレンジのTシャツを着たメロン売りがきた。
あの人達はどこから来てるのかな?アヤシイの?
219可愛い奥様:2009/06/17(水) 18:35:16 ID:Kugy5gFC0
>210
シネコンも併設なら嬉しいけど違うよね?
イオン三好は、シネコン目当てで行くよ。
220可愛い奥様:2009/06/17(水) 18:54:08 ID:/f1yaiU00
>>200
栄生をうろついてたのは名城大付属ではないか、と。
今の団塊世代ぐらいまでは名中は東海と並ぶ名門。
私の知り合いは「坊さんの学校か、神父さんの学校のどっちがいいか」と言われて
キリスト教のほうがカッコイイ、と名中に行ったそうだ。
その後の評価ガタ落ちで落ち込んでいたけど、また復活してるね。
往年の名門。
221可愛い奥様:2009/06/17(水) 19:34:33 ID:jg7rGZ09O
川べりにヌートリアがいた。@守山
222可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:01:15 ID:tJezLtVu0
>>221
マジで〜?
某漫画でヌートリアの存在を知ったけれど、岡山にしかいないのかと思っていた。
探しに行こうかな。
223可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:09:19 ID:szsy1JcEO
新川にもいるんだよね…
ヌートリア
224可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:22:54 ID:uWorLXvK0
>220
愛知中は?
225可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:36:06 ID:m2Rba1O20
昔矢田川でヌートリアの死骸を見たことあるわ
かっちんかっちんだったわ
小学生だったので男子が石投げてたわ
226可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:58:28 ID:BQ8iHq/B0
>>222は、岩本ナオ読者と見た。
天狗、新刊買った?

ヌートリア、金魚で有名な弥富にいるというニュースをかれこれ20年前に
テレビで見た覚えがある。
227可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:02:37 ID:tJezLtVu0
>>226
買ったよw
瞬ちゃんの海賊姿にやられたw
228可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:04:16 ID:rtoqJuF/O
ヌートリア?
229可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:36:12 ID:szsy1JcEO
ヌートリア、川ならどこでもいそうだねw
矢田川にいるなら天白川にも…
天白川といえば河童いるとか、実はヌートリアだったのかも〜
230可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:10:50 ID:spiFYw340
>>220
シネコンも計画してるみたい。
以前日進市スレでみた。
231可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:44:44 ID:yEY/5Njs0
ヌートリア、中川区の川に結構いるらしい。テレビ局がよく取材に来てた。
232可愛い奥様:2009/06/17(水) 23:34:43 ID:mBrS5iZz0
犬の散歩中に山崎川沿いで番のタヌキ発見(あらいぐまかも)
目が合ってお互いしばらく固まってたら
2匹で川の方に行っちゃった。
233可愛い奥様:2009/06/18(木) 00:05:44 ID:DFWsFra6O
>>232
東山荘に狸一家がお住まいだからwあの辺りは狸の散歩コースでもあるらしいw
たまに家の玄関先とかまで来ることあると川沿いの人がいってたよ。
234可愛い奥様:2009/06/18(木) 01:55:12 ID:H0uDfM9lP
涼しい夜ですね

今年はこの季節にしては湿気がなく毎晩がすごしやすい
このまま夏もこうだといいのですが・・・ここは名古屋だから
無理でしょうね

でも今夜は風が爽やかでなんともいい夜ですね
235可愛い奥様:2009/06/18(木) 09:09:30 ID:HQRH0EUD0
今日は曇りだね。
洗濯乾くかなぁ〜
236可愛い奥様:2009/06/18(木) 09:29:21 ID:BQoD8Fq30
テレビやオーディオのこわれたのとか古い家電や家具不用品
引き取ってくれるとこってないですかね?できれば無料で
237可愛い奥様:2009/06/18(木) 09:44:55 ID:qfwz1pVf0
>>236
壊れたのとなると難しいんじゃない?
引取までおねがいするとどうしても料金徴収される。
車に乗せて自力でリサイクルショップ?ハードオフとかキンブルなら
お金は出さないけど置いていっていいよって言われることあるよ。
結局、運搬手段ないとトラック借りたりしてお金かかるなら
粗大ごみに出すのが一番安いのかも・・・
238可愛い奥様:2009/06/18(木) 09:54:44 ID:BQoD8Fq30
>>237
そっかぁ。テレビや家具古くてすっごい重くって、
旦那と二人で運びだすにも一苦労、いや無理かも
239可愛い奥様:2009/06/18(木) 12:56:46 ID:o9lvL8suO
なんか曇ってきたなぁ〜
こんなに涼しいのにプール入ってるのか?
私だったらイヤだ。
240可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:16:25 ID:/QdKiYS9O
さっき凄い雨が降った。でもすぐ止んだ。
涼しくなるといいなぁ〜。
241可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:16:30 ID:K7q9+CqPO
雨が降り出した@昭和区
242可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:33:59 ID:44kdaYyw0
何も考えずに洗濯まわしちゃったよ
乾燥かけるか・・・
243可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:51:37 ID:5ZnfZfd10
雲っているけど、洗濯物結構乾いてるよ!
風があるからかな〜。
244可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:21:38 ID:i0Wewdn00
雷なってる・・・@北区
245可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:26:57 ID:o9lvL8suO
晴れてるのに雷鳴とどろき中@瑞穂区
246可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:31:32 ID:YUkHgBAN0
ピカっと光ったと思ったら、いきなりどっかーん@名東区
雨もざざぶり
247可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:32:38 ID:Gye8JR4V0
今の雷すごかったね…@名東区
248可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:54:45 ID:o/PoDKRZ0
うん。すごかった…。恐かったね。
もうすぐ学校から帰ってくるけど大丈夫かな…。@名東区
249可愛い奥様:2009/06/18(木) 15:11:16 ID:RYCkl2f00
今のが激しい……守山
250可愛い奥様:2009/06/18(木) 16:10:38 ID:S+LAyJcT0
雨降ってきそうで降らない@中区
買い物行きたいんだけどな
251可愛い奥様:2009/06/18(木) 16:56:53 ID:9Cfm2Ajs0
熱田区大粒で降りだした。
慌てて洗濯物入れた。
252可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:04:12 ID:S+LAyJcT0
大雨雷きた@中区
今日はもう買い物行くのやめよ
253可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:04:15 ID:K7q9+CqPO
昭和区もスゴイ雨と雷
254可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:04:26 ID:yrp44jQvO
今やっと雷と大雨、3歳児恐怖で涙目〜@中川区
255可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:09:16 ID:l0t/6Kc50
すごい雨と雷だー@瑞穂区
256可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:14:14 ID:G1H72mC30
すごい雷雨だねー。
窓開けられん@瑞穂区
257可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:29:42 ID:ij7de4FI0
水に浸かりそう@高辻
258可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:30:51 ID:S+LAyJcT0
去年のゲリラ豪雨思い出して怖くなってきた…
259可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:31:56 ID:Rw5KqFln0
名古屋市内はもう降りだしてるのか〜
こっちももうそろそろかな?だんだん暗くなってきた。@東海市
260可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:44:58 ID:Hse29I1K0
窓閉めるの遅れて家の中ビショビショだ…orz@緑区
261可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:49:23 ID:MECnjJ850
道路を挟んでベランダ向かい合わせのお宅が
薄い肌掛けふとん(?)を2枚干しっぱなしだ。
あぁ、当たり前だけど、何もできない。
 
雷の音が苦手でさっきから耳栓してる。
TVの音声だけはホスイ・・・。
262可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:53:16 ID:2+F1pSjdO
常滑市ですが全く降ってません。
でも名鉄が遅れてるらしぃ。
263可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:53:55 ID:4hkZfvf50
一宮も全然。風が強くなってきたかな?って程度。
警報が出たから時間の問題かもしれないけど…。
264263:2009/06/18(木) 17:58:12 ID:4hkZfvf50
って書き込んだ途端土砂降りだよ。
265可愛い奥様:2009/06/18(木) 17:59:22 ID:O/plIo6v0
雨やんだ@中区
すごく涼しくなった!
266可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:03:50 ID:Rw5KqFln0
やっと降ってきた@東海市
267可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:06:37 ID:ij7de4FI0
もうやんだ。外明るいよ。
268可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:11:55 ID:HcH2QXhA0
名鉄運行情報

6月18日 17時38分頃
愛知県地方における大雨による雨量規制のため、
名古屋本線 豊明駅〜栄生駅間の上下線において運転を見合わせております。
常滑線 神宮前駅〜大江駅間の上下線において運転を見合わせております。
築港線 大江駅〜東名古屋港駅間の上下線において運転を見合わせております。

この影響により、名古屋本線・常滑線・河和線・犬山線の列車を中心に、運休および大幅な列車遅延が発生いたしております。

17時50分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間、JR武豊線 名古屋駅〜武豊駅間で振替輸送を実施します。

18時00分から名古屋市交通局(地下鉄) 上小田井駅・上飯田駅・赤池駅〜名古屋駅・金山駅間、上小田井駅〜上飯田駅間、上小田井〜赤池駅間、上飯田〜赤池駅間で振替輸送を実施しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
269可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:42:59 ID:o9lvL8suO
雨すっかりあがったよ
窓開けたらすごく涼しい@瑞穂区
270可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:46:10 ID:tXgGOy8dO
10分くらい前に落雷があったよ@知多市
そして今激しい雨が降りだしたわー
271可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:08:51 ID:9lrdEsO6O
知多奥様、すごい雨降るよ、これから。
雷もすごかったね。
中区矢場町に会社があるんだけど夕方雷がすごかった。
今は涼し〜い。
鶴舞が冠水したから道が大渋滞してたんだね。
272可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:12:55 ID:LDvP6pGi0
また鶴舞冠水しちゃったのか。
集中豪雨の時の鶴舞の交差点の半地下にあったコンビニの映像が今でも忘れられない。
あの辺りってそんなに低く感じないのにね。
273可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:35:00 ID:itfk4GpXO
雨すごかったね。
八熊通をバスに乗って帰ってきたけど、所々道路が冠水してた。
江川線の尾頭橋あたりで車が水没したらしいです。
274可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:55:51 ID:yrp44jQvO
子供のお迎え時間に冠水してなくてよかったよー
とてもじゃないが臨月で冠水してるのにお迎えとかできないもんな

今は雨あがりの涼しさ感じてます
275可愛い奥様:2009/06/18(木) 21:56:07 ID:ij7de4FI0
むしろ寒いくらい
276可愛い奥様:2009/06/18(木) 22:10:06 ID:/QdKiYS9O
うん。寒い…。風邪引かないように気をつけないとね。
277可愛い奥様:2009/06/18(木) 23:15:50 ID:J3uJrbxqO
地デジ、東海とNHK総合のノイズがひどい
CBCはノイズ少しだけ、NHK教育に至っては受信すらできない
中京と名古屋は大丈夫
アンテナ見えるくらい近くに住んでるのに
カミナリのせい?壊れた?
278可愛い奥様:2009/06/18(木) 23:53:17 ID:krEEZXd+O
東山線の女性専用車両に、東邦ガ○の社章つけたオジサンが乗ってたわ
自分の周り、空間できてるのに…気づかないものなのね
279可愛い奥様:2009/06/19(金) 00:09:47 ID:GswuCCl30
>>278
そのおじさん、実は身障者だったかも。
それだったら、男性でも女性専用車両に乗れる。
280可愛い奥様:2009/06/19(金) 09:40:05 ID:wC1V41+a0
>>277
今朝も数局でノイズ+数秒画像停止の場面があったよ。
何が悪いんだろうね。
281可愛い奥様:2009/06/19(金) 10:10:07 ID:bGGQD+RzO
>>280
そういった話をきくと、地デジ大丈夫?って心配になる。
あの程度の雨でそれだと大きな台風とか大丈夫なんだろうか?


定額給付らしきものが児童手当の後振り込まれてるっぽい
名古屋市がんばりましたね。もっと遅くなるかと思ってたよ
282可愛い奥様:2009/06/19(金) 10:18:59 ID:EFRQqEVL0
281は給付金スレの人?

30 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 17:44:13 ID:fPkSHsT2
今日銀行でなんとなく残高紹介したら振り込まれてた@守山区。




















と思ったら子供の児童手当だった。
283可愛い奥様:2009/06/19(金) 10:50:49 ID:mUCL5gEQ0
年金挟んでるから、給付金等、もっと遅くなるのかなあと
毎月恒例15日の年寄りの銀行大行列に遭遇、混ざりながら思った。

しまったわ。今月は15日が月曜日だったんだ。失敗したよ。
284可愛い奥様:2009/06/19(金) 11:14:42 ID:yq3xF0Ey0
下駄箱片つけてたら、古い電話帳でてきたんだけど、
どう処分したらいいのかな。普通の雑誌とかのごみに出していい?
285可愛い奥様:2009/06/19(金) 11:35:04 ID:esROs8xW0
児童手当が15日
定額給付金が16日に振り込まれてた@緑区
286可愛い奥様:2009/06/19(金) 11:40:48 ID:uHz2pV8K0
>>282
結局何が言いたかったの?
287可愛い奥様:2009/06/19(金) 12:32:55 ID:z2bh+IZ00
>>284
是非そうしてください。
名古屋市の収入になって、各町内会とかに還付されて、
回りまわってあなたの元に返ってきます。
288可愛い奥様:2009/06/19(金) 13:01:04 ID:h0xdMcA0O
中川区在住。
昨日、大雨って書き込み多いけどうち降らなかった。
↑で中川区の人いるのに。
289可愛い奥様:2009/06/19(金) 13:10:45 ID:DN+h2a2Q0
通訳。
同じ中川区でもうちは降らなかったよ。
290可愛い奥様:2009/06/19(金) 14:07:00 ID:VXndmlObO
弁慶に天使のチョコリングかいにいきます
他にお薦めありますか?
291可愛い奥様:2009/06/19(金) 14:07:51 ID:bGGQD+RzO
>>288

中川区広いからね
尾頭橋でタクシー水没したニュースをテレビでみた
292可愛い奥様:2009/06/19(金) 14:22:05 ID:xOUTwX8T0
>>290
個人的にはライフロマージュが好き。
そっち方面行くなら以前ここのスレでも名前があがっていた
ピエールプレシュウズ(ケーキ、カフェ)に行ってもいいかもね。
293可愛い奥様:2009/06/19(金) 15:12:08 ID:tdOG+tfn0
ベンケイはパンよりバームクーヘンが好きw
294可愛い奥様:2009/06/19(金) 18:37:38 ID:EQ/ooARuO
弁慶はシュークリームが仲間内では人気だよ。
あと確かクリームパンがテレビで紹介されたんじゃなかったかな。
295可愛い奥様:2009/06/19(金) 18:46:26 ID:bGGQD+RzO
20年以上犬山のモンキーパーク行ってない。
ショボイ印象しかないんだけど、子供連れていったら楽しめる感じに
変わってたりするのかな?
園からよくチラシもらうから最近気になる
296可愛い奥様:2009/06/19(金) 18:48:33 ID:axKpk5YX0
しょぼい遊園地で喜ぶ年齢ならおk
小学生低学年は喜んだが
297可愛い奥様:2009/06/19(金) 18:58:34 ID:3ANqQML90
18歳のとき行ってじゅうぶん楽しんだわたしが通りますよ…
298可愛い奥様:2009/06/19(金) 19:04:12 ID:G5uTfYeF0
ミサイル防衛:「PAC3」配備中止を申し入れ−−津市長に市民団体
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090619ddlk24040123000c.html

ttp://toba-con.cocolog-nifty.com/mie9jyou/2004/11/index.html
戦争をしない・戦争協力もしない三重ネットワーク

ttp://zengaikyo.tuzikaze.com/tusin.html
三重県外教・伊藤一幸

ttp://zengaikyo.tuzikaze.com/
全外教は、全国在日外国人教育研究協議会の略称です。
299可愛い奥様:2009/06/19(金) 19:26:01 ID:DN+h2a2Q0
>292
BENKEIって、究極のレストランブログの管理人ランディさんと
その子分のコジータやパンとかいう男たちから目茶苦茶叩かれてるね。
そこのパンを食べると、心が折れるとか、気分が悪くなるとか、
美味しい記事は読んでて楽しいけど、なんでゲロマズとか、得意げに書くんだろう。
ピエールさんは、逆に、褒め殺しかと思うほど大絶賛なのにw
300可愛い奥様:2009/06/19(金) 20:17:36 ID:OokjluI20
距離的な問題wで滅多に買えないけどBENKEIのパン好きだけどなー。
自分の好みかどうかなだけの話なのに、何で酷い事が言えるんだろう。<blog
301可愛い奥様:2009/06/19(金) 20:44:01 ID:hjiAqE0K0
来週末名古屋に遊びに行くことになりました。
5年前にしばらく住んでたんだけどかなり変わってるだろうな〜
おいしいイタリアンのランチを食べたいと思ってネットで調べ中で
アロマフレスカ、ラ・ベットラ、名駅のサルバトーレクオモなど良さそう。
行ったことのある奥様、おすすめか否か教えてください。
302可愛い奥様:2009/06/19(金) 20:59:35 ID:EQ/ooARuO
名駅はやめとけw
オチアイはいまだ10時から受付とか聞いたから急いでるなら無理かも。
アロマフレスカは私は好き。
303可愛い奥様:2009/06/19(金) 21:06:14 ID:QMWjjSB8O
>>299
ピエールはべた褒めだよね。
何でだろ。
私はピエールのケーキが全く苦手だ。
あそこは食べても食べてもムースみたいなのばっかりでスポンジケーキが出てこない。
ケーキはスポンジが命!と思ってるんだよ〜。
304可愛い奥様:2009/06/19(金) 21:27:43 ID:CYnWJiDyO
私もアロマフレスカに一票!
305可愛い奥様:2009/06/19(金) 21:39:07 ID:DFP4pVDNO
人気が出すぎて予約が取れないかも…だけど、
高岳のセルヴァッジョか、
椙山の近くのヴィチーノがおススメ。
306可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:10:08 ID:hjiAqE0K0
>>302>>304
ありがとう〜
アロマフレスカはおしゃれしていかないと浮くかな?
最近暑くて暑くてちゃんとした服を着る気力が・・・
>>305
こちらもありがとう〜
今回は電車なので駅近で探していました。

307可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:24:32 ID:EQ/ooARuO
>>306
デパートに入ってるんだからんなこた無いけど、ジーパン短パンはやめとこう〜くらいでいいんじゃない?
そういや、ラシックにも一応イタリアンは2軒入ってますよ。



ピエール、近いから歩きでよく持ち帰りで行くけど、
実は私もそんなに凄いと思わない。
美味しいけど甘いもの自体にあまり興味ないからですがw
カフェで出されるとまた何か違うのかな。
でも焼き菓子は好き。
308可愛い奥様:2009/06/20(土) 00:08:19 ID:vNuc1XJ/0
>>306
デパートに入ってるからお気軽雰囲気だけど、
一歩中に入ると案外シックでオサレで静かな感じなので、
そこそこ小奇麗にしている方が自分も落ち着くと思う。
ここでは不人気なのか?クオモも自分はビュッフェランチがお得で好き。
イタリアンじゃないけど名駅ならポールボキューズも良いかも。
309可愛い奥様:2009/06/20(土) 09:21:21 ID:1Smwv55l0
>>308
ポールボキューズ開店当初行きました。
思ったより普通だった・・・。
普通に美味しいのかもしれませんが三ツ星ーと
思って期待5割り増しで行くといけませんね。

ちなみに友人が頼んだ皿に髪の毛が入ってた。
クレームはつけず、皿の端っこに見て分かるように
髪の毛を置いておいたんだけど、店の人ニコニコ
しながら皿を下げていった・・・気づかなかったようです。

この出来事がかなり残念だったから多分もう行かないかも・・・
東京の店には行ってみたい。
310可愛い奥様:2009/06/20(土) 10:38:19 ID:nfBZ7f99O
>>309
私も開店当初行った。
私は味がいまひとつ…と感じたし
サービスも満足とは言えなかった。
でも安いコースだったから味は値段に釣り合うと
そんな感想
311可愛い奥様:2009/06/20(土) 10:51:12 ID:6SJdQxi60
私も開店当時行きました。
席と席の距離が近くて、落ち着かなかったのと
パンに塗るバターが高かったのがびっくりした
味は不味くなかった
気取ってない、って言うのは良かったと思う
312可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:21:14 ID:dN3WNl2BO
小学校の給食エプロン、子の前に使う家が絶対にアイロンかけも糊付けもして来ない…
1週間使用後とはいえ、その前に糊付けしたかアイロンしたかは分かる。
こんなの数年間で初めてだわ。
313可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:24:40 ID:Fsl2pe3E0
>>312
ごめんw
314可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:29:40 ID:nfBZ7f99O
>>312
ゴメン…うち子供がまだ小さいからわからないんだけど
今って給食エプロンに糊付けするの?
アイロンだけじゃだめ?
315可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:33:01 ID:wahzavvP0
アイロン掛けされてたことないよ。
だからうちもしていかないけど…
316可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:40:11 ID:FZaHwpn9O
>>312
ごめんね。皺には気をつけるけど、糊付けはしないわw
子はまだ園児だけどね。
317可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:41:37 ID:2NB1s7pxO
うちの小学校はアイロンはかかってるけど、糊付けなど見たこと無い@昭和区
そもそも必要あるの?>糊付け
あとクシャクシャで持たせる親対策で、自分のお当番前に持ち帰るシステムに変わったよ。
気になるなら担任に提案してみたら?
318可愛い奥様:2009/06/20(土) 13:01:58 ID:xt565x73P
最近確かにアイロンする家庭、減ってる気がします
うちは下着以外はアイロンかける家で育ったせいか
Tシャツでもバスタオルでも、ランチョンマットでも
アイロンは必須にしています
肌にやわらかいんですよね
それに暑い日差しにパリッと着られるし・・・アイロンなしの衣類は考えられません
319可愛い奥様:2009/06/20(土) 13:04:44 ID:ojrXj2xtO
糊付けなしのアイロン派だな、私。
アイロンよりも、帽子のゴムがだらだらに伸びていても知らないふりのママさんが気になるかな。
仕方なくゴムを取り替えるけど。
320可愛い奥様:2009/06/20(土) 13:08:23 ID:dN3WNl2BO
ああ、ごめんなさい。糊付けはいらないかも。
今まで上下あわせて約10年給食エプロンの洗濯してるけど
今まではずっと皆さんアイロン糊付けしてたので、うちもそうしてるだけ。
でもアイロンはしてほしいw
中には洗濯もしないで(確信犯で置きっぱなし)、担任に洗濯させてる家もあるらしい…
321可愛い奥様:2009/06/20(土) 13:11:26 ID:nfBZ7f99O
>>318
タオルにアイロンかぁ…
マメだね〜ズボラな私には真似できないやw
糊付けなんて、結婚してこの方したことない
旦那が肌弱いから ワイシャツクリーニングも
「のりなし」指定してる
糊や柔軟剤に肌が反応する人もいるから
給食エプロンの件も糊付けしない方がいいんでないの?
322可愛い奥様:2009/06/20(土) 13:21:14 ID:NvhaNqqN0
タオルにアイロンってワケワカメw
意味ないじゃん。
パイル倒れちゃうよ。
323可愛い奥様:2009/06/20(土) 13:30:34 ID:dZIKEqq+0
>>タオルにアイロン

私も全く意味がないと思うけど
個人の自己満足だから、まーいいんじゃない?
324可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:10:55 ID:+83NDw7M0
ゴワゴワと肌触りの悪いタオルを好むちょっとかわった方かなのかと…<タオルアイロン奥
325可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:19:35 ID:iCIgBA1a0
<タオルアイロン奥
この時期なら殺菌できるメリットはある?かも。
家族の生活スタイルでアイロンをかける必要が無いのでここ数年アイロン出してないや。
326可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:27:45 ID:nfBZ7f99O
>>324
いや、ゴワゴワタオルならズボラな私と肌弱旦那の合わせ技の
洗剤だけでテキトーに干す、柔軟剤、アイロンなんて
以っての外!!な我が家には敵わないはず!

スチームしながらならタオルもふっくらするのかも?
やった事ないけど。
タオルアイロン奥は、何でもアイロンするんだよ、何もしない私からみたら
カリスマ主婦と言っても過言ではないw
327可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:44:11 ID:2NB1s7pxO
ずーっとヘリが飛んでてうるさいよ。
何かあったのかしら?
328可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:54:34 ID:nIdKhQsY0
同意。こういうヘリって落ちてくるんじゃないかって不安だから
ほんと無意味に飛ばすのやめてほしい。
329可愛い奥様:2009/06/20(土) 15:12:45 ID:2NB1s7pxO
南山大に爆発物仕掛けたって電話があったらしい。
ネットで知ったけど、近隣には何の知らせも無し…。
330可愛い奥様:2009/06/20(土) 15:39:19 ID:nIdKhQsY0
だからって別にヘリ飛ばす必要ないわけよ。
331可愛い奥様:2009/06/20(土) 15:39:43 ID:Md3b9EDH0
ずっと飛んでるね、ヘリ。@千種区
なんでもなきゃいいけどね・・・。
332可愛い奥様:2009/06/20(土) 15:57:39 ID:f3IT7DxM0
ヘリはてっきりグランパスの試合関係かと思ってた。
風が強いから応援の声が聞こえてくるよ。
事件絡みだったのか…
333可愛い奥様:2009/06/20(土) 16:33:12 ID:pvt3/hA60
でも中高生がいる奥サマは、アイロンかけるでしょ?
ブラウスにしても、夏のセーラーにしても・・・

話戻してゴメンょw
334可愛い奥様:2009/06/20(土) 16:42:23 ID:wahzavvP0
ふっくらタオルは柔軟剤より乾燥機仕上げだなw
335可愛い奥様:2009/06/20(土) 17:07:52 ID:vNuc1XJ/0
私はバリバリのバスタオルが好きだ。
336可愛い奥様:2009/06/20(土) 17:08:15 ID:dZIKEqq+0
>>333
うちはクリーニングに出すよ。
337可愛い奥様:2009/06/20(土) 17:42:07 ID:wfQdV9LK0
>>333
え?セーラー服にアイロンかけるんですか?
ポリエステル65パーセントに?
もしかしてお宅のお嬢様はオーダーの綿100パーセントのセーラー服?
338可愛い奥様:2009/06/20(土) 18:03:48 ID:pvt3/hA60
>ポリエステル65パーセントに?

かけますよ。
かけませんか? (゜_゜)?
339可愛い奥様:2009/06/20(土) 18:04:08 ID:dNTxm6hG0
ブラうすはアイロンかけてたな
いまは旦那のYシャツはアイロンかけてる
あとパンツも
プレッサー失敗多くてw毎日クリーニングも出してないし
340可愛い奥様:2009/06/20(土) 18:57:01 ID:XzWtqxlWO
子供のハンカチ、ナフキン、袋、スカート、給食袋、布団カバー、すべて糊なしアイロンあり。
子供が日中家にいなくなったので、ダンナのワイシャツをノンアイロンじゃないのも買っていいことにした。
ひとりならはかどるさ〜
341可愛い奥様:2009/06/20(土) 19:00:53 ID:VCfJrna80
質問
カタカナを半角と全角を混ぜる意味ってなに?
何かルールみたいなもんあるの?
342可愛い奥様:2009/06/20(土) 19:26:59 ID:ojrXj2xtO
>>341
変換に任せてしまうからな〜
自分でも気になる時はあるけど、直すのが面倒なんだよ、おっかさん
343可愛い奥様:2009/06/20(土) 19:43:46 ID:uPzzpGZE0
そういえば、部活の先輩に聞いて以来
制服のスカートは毎晩布団の下に敷いて寝押しで済ませてたなあ。
今思うと汗とか湿気とか色々気になるが…まぁ過ぎた事は良いや。
344可愛い奥様:2009/06/20(土) 19:44:23 ID:cWJBgyJs0
昨日、サンシャインサカエの観覧車がタダだったから乗りに行った。
ビミョーな眺めだった…
345可愛い奥様:2009/06/20(土) 19:53:09 ID:NvhaNqqN0
>344
サンシャインサカエって一度だけ行ったことあるけど、お店もガラガラで
大丈夫かなと思った。観覧車も止まってた。
人がこなくても、いまさら観覧車取り壊せないんだろうか。
346可愛い奥様:2009/06/20(土) 20:02:52 ID:dNTxm6hG0
出来た当時に1度だけノリに行った
思いのほか景色が見えないうえに、ビルの中の景色が多くてぶっちゃけつまらん・・・
347可愛い奥様:2009/06/20(土) 20:14:53 ID:cWJBgyJs0
観覧車タダに惹かれて、初めてサンシャインサカエに入ったんだけど
確かに店内ガラガラだった。
観覧車も並ぶどころか、誰もいなくてすぐ乗れたし。
名古屋城見えるのかな〜と期待してたんだけど、周りのビルで視界さえぎられて
何も見えない。県庁らしき建物はすこし見えたけど。
あれで料金500円は高いな。
348可愛い奥様:2009/06/20(土) 20:30:14 ID:xqON13km0
セーラー服ってアイロンかけると生地がテカテカにならない?
349可愛い奥様:2009/06/20(土) 20:31:56 ID:JUVgKwGu0
去年観光に来た時に乗ったなあ。思ってたより高くて結構怖かった。
その時の赴任地といまひとつ相性が良くなくて、名古屋いいなあ
名古屋だったらなあ、と思ってたら今年から名古屋奥になれて幸せです。
ずっとここに住める人が羨ましい。ああ転勤嫌だ。ここに居たい。
350可愛い奥様:2009/06/20(土) 21:45:18 ID:ko+szuCd0
>>349
褒めてくれて、ありがとう。
素直にうれしいよ。
何にもないところだけど、赴任期間中楽しんで行ってね。
351可愛い奥様:2009/06/20(土) 21:49:45 ID:X5Scxsy40
中高と制服のアイロンは自分でやっていたけど
最近のお母さんはかけてくれるんですね、裏山
352可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:57:23 ID:wahzavvP0
>>348
酢を入れた水を霧吹きで掛けて、タオルの上からアイロン、とか聞いたような覚えが
353可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:59:25 ID:ov7fgtCd0
>>348
てからないように、制服の上から当て布してアイロンかけてなかった?
354可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:11:13 ID:pvt3/hA60
ひだスカートは、何をやっても上手く出来ず・・・結局クリーニングへ!
朝出し夕方OKのとこ・・・
355可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:19:59 ID:2ErM06S+0
制服のブラウス、アイロンかけてないよ・・・。
毎日洗うものだからきりないし、ポリエステルだからまっいいか!と。
てか、アイロンの手間がいらないように、ポリになってるんだと思ってた。
356可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:35:18 ID:pvt3/hA60
皺、気になるのよねぇ
357可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:43:19 ID:pD5VU5d2O
サンシャインサカエ、パチンコ屋だから嫌
臭いしうるさいし、個人的に賭け事は嫌いなんだ
また行きたくなるような店もなかったから、一回行っただけで2度と行かない
358可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:43:24 ID:zQMNYRnT0
ポリエステル混じってるのなら、脱水ゆるくして掛けとけば
そんなにしわにならないんじゃ?
スカートは寝押しwしてたけど、ブラウスはアイロンかけたことなかったな。
359可愛い奥様:2009/06/21(日) 00:46:53 ID:m2B9ShjY0
サンシャイン栄、迷走してるよね
ガルシアとアバクロがあった頃はよく通ってたけど
ラーメンフロアもいつの間にやら無くなってるし。

そもそも、出来た当初にサンシャイン栄カード(?)の
ポイントについて問い合わせメールしたら返事が来なかった。
それだけで運営母体が×だな、と思った。
360可愛い奥様:2009/06/21(日) 00:54:20 ID:bO+TzD990
名古屋いいよね。
ETC割見ても大都市圏みたいなめんどくさい例外ないし
私鉄1本だし
都市高速も1本だし。
田舎でおおいにけっこうだよ。
頭弱にはちょうどいいシンプルさ。
361可愛い奥様:2009/06/21(日) 02:05:19 ID:H+Uf1DhH0
>>360
生まれも育ちも名古屋だけど、一宮まで都市高速が伸びたから
間違えるようになったw
環状線から楠木方面へ乗り換えて黒川で降りたかったのに
うっかり一宮方面へ行っちゃったから、庄内通あたりで降りて下道走る羽目になったw
私と同じく頭弱さんなら、そっち方面を走るときは注意してね。
362可愛い奥様:2009/06/21(日) 02:08:09 ID:F/4l+6P80
外人はパンツにむしろアイロンかけるらしいよ
殺菌目的だって
363可愛い奥様:2009/06/21(日) 02:37:12 ID:hACoF3420
まあその発想、わかんないでもない>アイロンで殺菌
自分も天日で乾いた衣類でも、衣類乾燥機で仕上げで
数分高温でぐるぐるしてしまう時がある。
殺菌は天日で十分なんだろうけどさ、小さい虫とか
そういうので死んでくれるだろうから万全かなーって。
神経質だし、エコじゃないよねー。反省。
364可愛い奥様:2009/06/21(日) 03:01:17 ID:GLsXdCgY0
夏セーラーは、軽く脱水して(水がぽたぽた垂れるくらい)天日干し。
乾くと同時に皺も取れて結構ピシっとなる。アイロンはめったにかけないなぁ。
スカートはクリーニング。
365可愛い奥様:2009/06/21(日) 08:32:25 ID:m7Cvd9p70
千種の城山中学の夏服はポロシャツなんですね。
汗吸ってよさげ。
他に名古屋市立の中学でポロシャツってどこかありますか?
366可愛い奥様:2009/06/21(日) 09:39:40 ID:wUj/MtGb0
ヒダスカートは裏にアイロンかけてる。
制服の生地ってそんなにしわくちゃにならないから裏だけで十分。
だら奥ゆえ気にならないだけかもしれんがw
367可愛い奥様:2009/06/21(日) 10:46:26 ID:Qibsxb3+0
昔は冬の男子学生服の洗濯機洗いなんて無理だったから、
クリーニングに出すしかなかったけど・・・。
技術の進歩ですね!
368可愛い奥様:2009/06/21(日) 11:39:05 ID:TkGVMzTT0
>>365
いつも城山だけなんだか特別扱いな感じ
あの学区って何か強い力が働いてるのか?
369可愛い奥様:2009/06/21(日) 11:50:11 ID:pN1Ve1vL0
私の頃は、コート着用禁止だった。セーラー服の中にスクールセーター着込んでた。
今なら虐待だな。
370可愛い奥様:2009/06/21(日) 13:32:12 ID:g5FpaNp10
市内じゃないけど私の卒業した中学校は年間通して女子はセーラー上に下はジャージ
男子は学ラン上に下ジャージ、夏は半そでカッターシャツに下ジャージ(シャツイン)。
スカートやスラックスは式と修学旅行くらいだったよ。
卒業式までサイズが変わらなければ夏冬1枚ずつを3年間使って、しかもほぼ新品だ。
そのかわり上下セットで着用の際は上はテカテカ、下は新品のアンバランス。
思い出しただけでも恥ずかしい。
371可愛い奥様:2009/06/21(日) 14:03:31 ID:wIxbHHfK0
>>370
上がセーラーで下ジャージってすごいね…。
なんか戦時中みたいだ。
372可愛い奥様:2009/06/21(日) 14:53:39 ID:H+Uf1DhH0
>>370
ひょっとして三好?

373可愛い奥様:2009/06/21(日) 15:39:37 ID:X00CaZgW0
岡崎の城北中学とか
374可愛い奥様:2009/06/21(日) 16:28:14 ID:ly8P6VQTO
>>373
トレパンだったよねwwwうちは城北じゃないけど。
375可愛い奥様:2009/06/21(日) 19:57:12 ID:HGHuNB9GO
プリウスの商談に行ったんだけど、
2ヵ月待ちでいいみたい。
まあ、一番売れ筋のグレード、ボディーカラーはホワイトだからだとは思うんだけど…
7ヵ月待ちとはどんなプリウスなんだ?
376可愛い奥様:2009/06/21(日) 20:02:46 ID:XKcsEY+N0
話ぶたぎって御免なさい。

身内が健康診断で癌の疑いありってことで、自由が丘の癌センターに行ったんだけど、予約していても
すごい人で、待ち時間も半端じゃなくて4時間以上待ったそうな。検査結果報告も3時間待ち。
いつもこんなに待つのかな、それとも時期的に混んでるのか知らないけど
再検査でこんなに大変なら通院はもっと大変なんでしょうか。
癌の疑いがあれば誰でも大きい病院で診て欲しいし、大学病院よりも専門的なから、常に混むのかなぁ。
377可愛い奥様:2009/06/21(日) 20:54:47 ID:AUvOOGy60
大病院はどこも待つよ。
平均して三時間ぐらいかな。
予約してればマシになった方で早くて一時間ぐらいかな。
病気だから、癌だからという話ではなくて
病院に掛かる人が多すぎて捌ききれないの。
そもそも名古屋以外の自治体の病院の破産倒産で
さらに一極集中が深まってるのも一因だと思う。
おそらくこれからはさらに待つでしょうね。

それと検査結果に関しては病理の検討を含め、必要時間だと思うので
クレームつけても仕方ないと思いますよ。
378可愛い奥様:2009/06/21(日) 20:58:25 ID:e6m4nCAw0
>>376
もしかして乳腺科?
入院中に乳腺科の患者さんが主治医の先生が患者の話をきちんと聞いてくれるから
自然に診察時間が長くなってかなり待つって聞いたことがあるよ
午前中の早い時間の予約を取れば待つ時間も少なくなるよ

私は他の科にかかってるけど初診時以外そんなに待たされたことはないよ
診察時間の長い患者さんが続くと待ち時間も長くなるけど
自分も診察時間が長い時があったしお互い様かなと思ってる
379可愛い奥様:2009/06/21(日) 21:02:45 ID:XKcsEY+N0
>377
レスありがとうございます。
クレームとかそういうことじゃなくて普段は病院に行かないので、予約してるのに何時間も待つって状況にびっくり。
遠くから通う患者さんは病院に行くだけで具合が悪くなりそう。
確か名古屋の公立病院も統廃合検討されてるんでしたっけ?赤字病院は閉鎖されるのかなぁ。
名古屋市立病院は大丈夫だったのは覚えてるけど。
380可愛い奥様:2009/06/21(日) 21:34:04 ID:TIWHdP9FO
私の通院する大学病院、子供が通院する大学病院、どちらも待ち時間少ない。
できるだけ早い時間に予約をとり受け付けも早くする。
事前検査とかある場合だと、受け付け時間が早い方が予約時間の早いひとより早く受診できる事もある。
病院によりけりだけど待ち時間を短縮したいなら
早く予約とるしかないかも。
ご親戚の方、お大事に。
結果悪くないとよろしいですね
381可愛い奥様:2009/06/21(日) 21:45:56 ID:fMrUc2jr0
>>365
愛知県じゃないけど、以前の中学がポロシャツだった。
引っ越したので、開襟シャツ買い換えた。夏ズボンも、グレーだったので
買い換えるはめに・・・。
うちも一校だけ、ポロシャツにグレーパンツだった。なぞだ。
382可愛い奥様:2009/06/21(日) 22:07:44 ID:czL6bUyv0
ポロシャツの方が汗吸ってくれるし、伸縮性あって動きやすい。

開襟シャツは機能的じゃないよね。

全校、ポロシャツにして欲しいね。w
383可愛い奥様:2009/06/21(日) 22:13:21 ID:ALi1/o+40
>>379
特殊な癌(咽頭とか膵臓とか)ならがんセンターや大学病院のような
大病院しかないんだけど、よくある癌(胃、大腸)の場合は、
もう少し小さい病院の方が手術も早く腕もいい場合が多い。
その辺の使い分は癌に慣れないと(変な言い方だね)難しいかも。
384可愛い奥様:2009/06/21(日) 22:37:20 ID:akcwXAmKO
ドライメッシュポロシャツてかんじのすぐ乾いて涼しいのがいいよね。
女子もポロシャツにすればいいのに。
市立中のセーラー服なんていいこと何もないのになんでずっと変わらないのか?
385可愛い奥様:2009/06/21(日) 22:40:37 ID:czL6bUyv0
ほんと!なごやの夏は暑いから!

河村さんにも、誰か伝えて欲しいぃ〜w
386可愛い奥様:2009/06/21(日) 22:57:13 ID:e+kIDv6fO
ポロシャツ導入、大賛成!
だけど、制服で利益得ている会社や地元店と市、
どうせズブズブだから絶対に無理だろうな〜w
「上は白いポロシャツ・下は紺、グレー、黒、ベージュの華美でないもの(ジーンズは禁止)」
くらいにしてほしいわ…
387可愛い奥様:2009/06/21(日) 23:01:14 ID:1jl53rpk0
>>386
制服のほうが楽だよ・・・
毎日おんなじでいいんだもん
388可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:01:33 ID:LpMq5bkV0
セーラー服は女子制服の伝統。
着たくても3年間もしくは6年の間しか着れない物だから我慢!

私は中高ジャンパースカートで過ごしたのでセーラーは憧れなので。
389可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:09:29 ID:lh9/OZ4VO
>>388
セーラー服の学校に行けばよかったじゃない
390可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:19:35 ID:pIGEjfdK0
>>389
南女のエリートなのよ!と言っているのでは、と
淑徳ブルーエンジェルの私がひがみで言ってみるw

あ、もちろん冗談なので>>388さん、怒らないでね
391可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:20:10 ID:1jz2+jQv0
合服がある学校が羨ましかったなあ。
392可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:24:51 ID:CTdnmeVdO
金城のあい服がかわいいw


息子の夏服よりひどい所は見たことない…。
393可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:31:56 ID:KliXzX2z0
>>390ブルーエンジェル様
残念ながら南女では御座いません。せいれいです。
夏は本当に地獄でした。ウエストがギャザーでフィットするので
汗で肌荒れしましたな。制服自体は好きでしたが。

淑徳は見た目も爽やかで夏素晴らしいですね。
 
394可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:36:40 ID:A454Xg8D0
>着たくても3年間もしくは6年の間しか着れない物だから我慢!

そんなことはないです!
セーラー服は夫の願いで時々着ます。
395可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:50:49 ID:aldFpcdK0
南女・淑徳・金城・椙山・聖霊の制服は変わらなくて
素敵ですよね。
今じゃどこもかしこもチェックばかりでどこの学校か分からない。
学校名さえ変わってる所もあるし。
396可愛い奥様:2009/06/22(月) 01:01:35 ID:NRTR22uv0
東海女子のセーラーズに勝るDQ制服はあるまい。
397可愛い奥様:2009/06/22(月) 01:58:51 ID:EVM5p0Db0
淑徳の制服、憧れたな。
聖霊ってやけに乳が目立つあの制服?
まだ変わってないんだ。
398可愛い奥様:2009/06/22(月) 02:35:14 ID:hNHTQY4S0
>>397
わたしもー!
だって私、白線ブスだったんだものwww
クラスの男子にも「淑徳の子は可愛いのに」とか言われてたから。
私立は淑徳を受けてたので、「落ちた方が幸せだったかも」と当時はマジで思ったよw
399可愛い奥様:2009/06/22(月) 03:22:03 ID:6jmpij8wO
当時はCAの制服が可愛くて人気あったなあ。
ちなみにうちは制服は淑徳と金城のパクリ、コートはゴキブリ色という冴えない新設校だ。
落ちて淑徳に行きたかったw
400可愛い奥様:2009/06/22(月) 05:14:39 ID:EVM5p0Db0
愛知県で新たに4人感染 新型インフルエンザ2009年6月21日22時59分

 愛知県は21日、新たに3人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
感染がわかったのは、愛知県三好町の東海学園大学に通う愛知県日進市の女性(19)と
同県春日井市の男性(18)、同県東海市の実家に滞在中の静岡大学大学院生の男性(23)。
 また名古屋市は同日、同市天白区の名城大学天白キャンパスに通う4年生の男子学生(21)の
感染を確認したと発表した。同県内での発生はこれで33人になった。


大学は休校?
401可愛い奥様:2009/06/22(月) 08:05:34 ID:3PCXvZk+O
「みーたんのハズバンド」写真ktkr
どこの河童かとオモタw


C日ネタスマソ
402可愛い奥様:2009/06/22(月) 08:57:29 ID:3sbE6QTIO
スレチすみません…どなたかおすすめ便秘薬教えてください…もう4日目で死にそう…
403可愛い奥様:2009/06/22(月) 09:42:18 ID:owj5NKqw0
バナナ1本、ドライプルーン3個、ヨーグルト200gをミキサーにかけて躊躇わずに一気飲み。
オリゴ糖で甘味つけてもいい。
私はこれでだいたい何とかなる。もし、もともとはおなかが弱のならトイレにこもる可能性もあります。
404可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:06:46 ID:3sbE6QTIO
>>403
ありがとう!スーパー開いたので早速買い物行ってトライします!
もともとお腹は頑丈杉なので、まず壊しませんw
だからこんなことに…orz
405可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:15:00 ID:bQFq5Hrb0
この4月に主人が関東から転勤になり現在単身赴任で中川区に住んでいます。

来年子供の小学校と幼稚園入園を機に家族で引越しを予定しているのですが、
住んでいる方には大変失礼で申し訳ないのですが、主人の会社の人や地元の人が
夫が一人で住むのには便利だけど、子育てをするのに中川区はガラが良くないので(ホントにすいません)
名東区にした方がいい!!と皆が口を揃えて言います。

いろいろ見ていると名東区は転勤族が多い地域みたいですね。
中川区はいろいろ便利そうで、家賃なども割りと安くて名古屋駅にも近いので、良さそうかな?とも
思っていたのですが、やはり地元の方の言うことをきいた方がいいのでしょうか?

大変失礼な質問だとは思いますが、全くの知らない土地のことなので、良いことも
悪いことも教えていただけると助かります。

ちなみに中川区だと高畑or荒子近辺、名東区なら本郷か藤が丘辺りを考えています。
406可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:20:53 ID:4J4d6coR0
>>405
学区に大きな市営とか県営のそういう団地があると、
どんな所でもその地域のガラは悪くなりますよ。
名東区とかは都会、中川区は田舎ってイメージかなー
以前高畑に住んでたけど、確かにガラは悪い人が多かった。
若いのも年寄りも。
今現在中村区に住んでいるのにそう思うんだから、結構酷かったかも。
港区程ではないと思ったけど。
407可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:22:29 ID:DDaaS1e00
中村区港区中川区南区=足立区
西区北区=下町
408可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:27:42 ID:eBDkvjO50
>学区に大きな市営とか県営のそういう団地があると、
>どんな所でもその地域のガラは悪くなりますよ

そなの?
でも、そんなこと云ったらそれこそ市営県営住宅にお住まいの奥さまは、
・・・凹むわよね

ワタシは実家二世帯住宅の春日井奥で、おととし東京某市の社宅から舞い戻ってきたんだけどw
近所に集合住宅が皆無のド田舎なんだなぁ・・・・・・w
409可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:28:14 ID:DDaaS1e00
名古屋のイメージ

名東区・・会社の社宅・転勤族(がっぽり会社補助ある会社)、家賃はおおむね高く、古い物件が多い。
昭和区・瑞穂区・・えらいさんの住宅地多し?大学おおい。
天白区・・新婚。
緑区・・子供モチ1戸建て。

東区・中区・・・便利・がら悪いとこもある。家賃駐車場とも高い。

西区・北区・・・下町・古い商店街多し。
中村区・・・元赤線あり、山口組前会長の893事務所あり
中川区・港区・熱田区・南区・・・がら悪いところが多い。ヤンキー率DQNカー率高い。もちろん例外場所もあり。
守山区・・・山奥w
410可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:30:56 ID:DDaaS1e00
名古屋市営地下鉄

・東山線:言わずと知れたエース。幹線、大動脈。東は途中から地上。イメージ的には田園都市線かww。(嘘)
 (黄色) 名駅・栄・千種と地上大動脈の広小路通の地下を突っ切ります
       4月〜GWまでは名駅からホームに入れないこともあり
       名古屋より西はDQN率が上がる、行ったことのない人もいるかも。
       ラッシュ時は2〜3分に1本。昼間でも本数多い。

・名城線:全国初の地下鉄環状線(数年前に完成)。しいてあげれば山手線の様なもの。しいてね。
 (紫色) 大曽根〜栄〜新瑞橋(あらたまばし)の西側部分は古い。東側部分は新しいが、本数も少ない。
       全部が一周するわけでなく、途中の大曽根〜栄〜金山〜名古屋港に入っていく電車もある。
       沿線の、ナゴヤドーム矢田駅は中日ドラゴンズ、新瑞橋は名古屋グランパス(瑞穂競技場)の最寄り駅です。
       5分に1本。

・桜通線:名駅からの裏ルートw。名駅からなら座れる率高い。JRの真下にあるので新幹線乗り換え時に便利。
 (赤色) ただ土日昼間の本数は10分に1本。
       他の路線より、ホームや電車が大きい。
       7.5分に1本

・鶴舞線:何か改修されてない駅がある。電車も駅も古いものがちらほら。
 (水色) 上からも下からも、名鉄と乗り入れしています。真っ赤な列車が来ます。気にしないで。
       伏見という駅での乗り換えは、電車が見てもたどり着くまで先が長いです。w
       7.5分に1本

・名港線:金山〜名古屋港までですが、前述通り乗り入れされています。
 (紫に白) 早朝と深夜近くは単独運航に変わります。名古屋港水族館にいってみてね。鯱可愛いよ鯱。

・上飯田線:平安通〜上飯田間1kmくらいのみの路線。名鉄小牧線&名城線とつながっています
 (ピンク)  昔はこれがなくて地上を歩いてたんですよね
        あまり使うことはないですが、物珍しさにいかが。
411可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:32:02 ID:DDaaS1e00
以前のログ(転勤族スレ)からコピって来たが
鯱もういないよ・・・・(´;ω;`)
412可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:36:20 ID:EVM5p0Db0
藤が丘も寂れまくってるね。
昔はもっと活気があったのにさ。
413可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:39:27 ID:GBiaiwNuO
他県から嫁いできた中川区奥です@高畑

確かにDQ率高めですが、住めば都ですよ。
市営でお金貯めて大きな家建てる方もいらっしゃるし。

ご近所付き合いが濃いのが苦手な方は、お止めになった方が無難かも。
414可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:40:53 ID:eBDkvjO50
長久手もいいんじゃない?
藤が丘の駅近いし、ワタシから見れば名古屋に住むのとかわらないと思うわ・・・

春日井奥よりw
415可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:45:35 ID:S9dCxEcC0
転勤族にお勧めの東山線&名東区だけど、一応こんなスレもあるから注意してね
☆ 込み合う地下鉄 東山線スレッド ☆
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1027527964

まあ、混雑するといっても、東京から引っ越してくるのならたいしたことないけれど、
せっかく名古屋に住むのに、わざわざ混む電車に乗って地下鉄に30分近く乗るのはもったいないなー、
と思う。

個人的には桜通線の桜山なんかおすすめ。
416可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:48:00 ID:mRIjhv2n0
昭和区と天白区と瑞穂区、三区の境の辺りに
一部上場企業の社宅がたくさんあるから、
そのあたりがいいと思う。

一部上場企業の社宅は教育環境の良いところしか今は残っていないから。

昔は本山〜東山公園にかけてが
一部上場の社宅がたくさんあったけど、
今は軒並み分譲マンションになってしまったので、
これからは転出入は減るし、
東山小は今パンク状態なのでおススメできなくなった。
417可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:50:42 ID:/122m0s+0
>>409
新婚〜去年まで、天白に住んでたからちょっと笑ったw
植田は良い所だったな〜。かなうならまた住みたい。

大学に入ってすぐの頃(15年ほど前)
名駅(東山線)で「あと○秒で電車が到着します」というアナウンスを
聞いたことがあるんだけど今もそんな状況になったりするのかしら。
乗りこんでる最中にふと視線をそらすと、すぐ次の電車がいたりしたし。
418可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:53:08 ID:PNa/aRr40
>市営でお金貯めて大きな家建てる方もいらっしゃるし。
高畑だと収入はあるけど市営に住み続けて大きな家を建てる事は
素晴らしいことなの? 
419可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:54:48 ID:S9dCxEcC0
あ、本郷も藤が丘も住んだことがあります。
住宅地の常で、緑が多いけれど坂が多いのが難点かな。

それから地下鉄は始発でも並ばないと座れないのよねー。
今は色々あって、下町のがらが悪いところが多い地区wに住んでます。
お年寄りが多いので昼間は人目が多く、不審人物がいたら一発で通報してくれそうで結構安心?
金髪、ジャージ姿の人がいても通報しませんがw
420可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:56:16 ID:S9dCxEcC0
地下鉄とは藤が丘始発の東山線の事です。
書き忘れすみません。
421可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:06:59 ID:XGVRvX290
>守山区・・・山奥w

志段見の方じゃなくて西側なら住みやすいんじゃないかなー
名東区や千種区に近い辺りは特に。
バスも本数多い路線の近くなら不便ないよ。
422可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:08:11 ID:5AiVpeXp0
中川区金山寄りに夫婦二人住まいの頃住んでいたけど、
確かに家賃安め、名駅にも近くて便利だった。
名駅で食事して夜遅くなってもタクシーワンメーターで帰って来られる。
仕事や夜遊びに超便利でした。治安さえよければなあ…
もっと駅から離れるといいのかもしれない。
だけど、転勤でいらっしゃる方は東に住むほうが無難かな。
423可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:09:29 ID:GBiaiwNuO
>>418
お気に障ったようですみませんw
公営住宅=DQって訳ではないと言いたかっただけで。

あえてマジレスすると、収入超過してるかどうかは知りませんが、お家を建てられる奥実家スペックの方がたくさんいらっしゃいます。

名古屋全体にいえることかもしれませんが、奥実家同居or近居率めちゃめちゃ高いです。
424可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:09:44 ID:XYLSRA4B0
>>409
千種区がスルーされとるw
425405:2009/06/22(月) 11:10:15 ID:bQFq5Hrb0
皆さん、短時間に沢山のレスをありがとうございます。非常に参考になります。

主人は今、あおなみ線沿線住まいですが車通勤になるので、あまり電車は必要なさそうなのですが、
私達が住むとなったらあおなみ線だと名古屋駅に非常に近く、帰省時に楽かな?とも思っていたのですが、
>>413さんの書かれているようなご近所付き合いが濃いのは苦手なのと、他の方の意見を踏まえて中川区は
候補から外そうかと思います。(お住まいの方、本当にすいません)

あとは、まだ半年以上あるので実際に名古屋に出向いた時に不動産巡りや地域をあちこち見てみようと思います。
こちらのスレやリンク先なども参考にさせていただきます。

私が住むことになる場所にも皆さんのように親切な方が多いといいです。来年からこのスレの住人になりますので
よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
426可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:11:36 ID:eBDkvjO50
>奥実家同居or近居率めちゃめちゃ高いです。

はーい!ワタシのことねw

どしゃ降りの春日井奥よりw
427可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:13:05 ID:XGVRvX290
あおなみ線って赤字続きでもしかしたら将来廃線になるかもしれない
ってどこかで読んだけどどうなんだろうね…
428可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:18:27 ID:47BYhbeL0
>>425
何処に通勤するんだろう。

車通勤なら渋滞を含めた通勤時間を考えて
住む場所を考えたほうがいいと思うけど。
429可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:34:45 ID:Zvk1LCQEO
>>415さんじゃないけど、私も桜山や御器所、超オススメ
ちょい家賃は高めですが、なんでも手の届く範囲にあって、文教地区でいいですよ
また桜山に住みたい、西区民です
430可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:35:15 ID:fA9cVODj0
>>410の東山線の
> 4月〜GWまでは名駅からホームに入れない
がわからない。
431可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:39:27 ID:XGVRvX290
>>430
ホーム狭いから人が溢れて入りきれなくなるってことじゃないかな。
本数の多さでカバーしてるけど休日はそれをも飽和するってことかと
432可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:41:14 ID:ZiCruZVD0
東山線に女性車両が出来たのはいいけど、
朝のラッシュ時に女性車両で文庫本や新聞を立って見てる人いるけど、
混んでいる時は正直辞めて欲しい。
普通に立ってる人よりかは実は結構スペースとってるし、
そういう人の隣は窮屈で邪魔なんだよね。
ラッシュで窮屈な車内が余計に狭くなる。

433可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:45:17 ID:6jmpij8wO
教えてください。
子供も入園入学したのでパートにでたいと思っています。
パートで働いている奥様たちはどこで仕事を見つけましたか?
例えば、もうすぐ新瑞橋にイオンができるそうですが、専門店も含めて採用情報はいつ頃どのように出るものなのでしょうか?
434可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:51:24 ID:3sbE6QTIO
買い物ついでに通帳記入したら定額給付金振り込まれてた。
その足で室内用物干し&家電店行って念願の除湿衣類乾燥機買ってキタ!
これでやっと雨の洗濯悩みから少し解放されるぞ。
435可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:55:15 ID:fA9cVODj0
>>431
ありがとう。
ホームにたどり着けないってことなんだね。

>>433
近くにお住まいなら
オープンの2ヶ月前くらいに
求人のチラシが折り込まれるのでは。
あとはタウンワークのネット版みたいなやつを
まめにチェックするとか。
駅にもタウンワーク置いてあるし。
436可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:55:37 ID:ZiCruZVD0
ついでにもう1つ

近所のダイエーに買い物に行ったらさ、
レジの清算が済んだら、レジ横にそのままカートを放りっぱなしの人がいるけど
どうして使ったらカート置き場とかに戻さないの?
この前なんか2〜3台のカートが、台とレジの間に放りっぱなし
邪魔で次通れないんだよ
駐車場で、自分の車を置いていたところにカート置きっぱなしの人もいるしさ。
次に車止めにくいんだよね。
マナー悪すぎだよ。。
437可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:58:52 ID:NRTR22uv0
市内トップの高級住宅街、白壁がある山吹小学校だって小規模市営住宅はあるし、
お隣の東白壁小学校にいたっては、どデカイ市営住宅がある。
でもこの二つ+東桜小学校が上がる冨士中は市内人気中学の一つ。
市営住宅でそんなにカリカリする必要もないと思う。
下町が好きか、新興住宅地が好きか、山の手が好きかで選んで問題ないと思う。
聞かれたら、池下東側〜長久手のあたりにしとけば?って答える。
自分なら、東区、千種区のイイ感じの所に住む。名東区は未だに遠いイメージだw。
先生が「今日から名東区ができました。」って言ったの覚えてるよ。

438可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:02:20 ID:ZiCruZVD0
それからダイエーの駐車場で、車の進行方向が→で決まっていたら
1人逆走して先に空いてる場所に車止めないでね。
その→方向にみんな進んでいるのに、
非常識だし厚かましいよ。あんた頼んだよ!
439可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:03:18 ID:eBDkvjO50
そうだよ、
市営住宅に住んでる国立大准教授夫婦+中学生、も居るから・・・


小降りになった春日井奥よりw
440可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:04:20 ID:eBDkvjO50
>あんた頼んだよ!

よっぽど頭にきてるんだねw
441可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:21:36 ID:wAsEvygS0
ただ収入超過の人が何時までも居座っていると
本当に入るべき収入世帯の人が何時までも入れなかったりするんだよね
それって本来の趣旨から外れていると思う
442可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:31:32 ID:mRIjhv2n0
うん、収入の多い少ないだけではなく、
そういう考え方の家族がいるから同じ学区に住みたくない。
443可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:07:42 ID:XGVRvX290
>>436、438
あなたはきっと昨日私が行ったのと同じダイエーに同じ時間に居たに違いないw
旦那と二人で全く同じこと思ってた。逆走はほんとやめてほしいね。
他にも子供が野放しになってたのもたまらなかったと追加
444可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:43:23 ID:sSlAjijm0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: :<春日井奥…やめてくれ。春日井と連呼するな 恥ずかしすぎる。
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
445可愛い奥様:2009/06/22(月) 14:32:17 ID:6/clKoCd0
昨日ピアゴへ買い物に行ったら店の入り口で「何で(ピアゴに)名前が変わったんだーっ!
誰が勝手に名前変えたんだーっ!!」と店員に怒鳴りちらしている婆さんがいた。
怒鳴ったかと思うと笑顔で「・・・いや、いいんだけどねぇ。」と落ち着いた風になり、
次の瞬間また怒鳴りだす、を繰り返していた。

上のほうで少し人気の桜山での出来事です。
446可愛い奥様:2009/06/22(月) 14:32:46 ID:IyfUnsBG0
アピタのネットスーパーのチラシが入ってきた。
便利になるねぇ〜
一応登録しておこう。
447可愛い奥様:2009/06/22(月) 14:41:42 ID:MZR+c9j70
>>402
遅レスだけど、なぜか足の裏に湿布貼ると便秘に効くらしいですよ
妊婦さんは出来ないけど

足裏湿布ダイエット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1237561493/
448可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:00:33 ID:vSsifQCD0
>>442
ちょっとまて。
市営住宅のあるところには「そういう考え方の家族」がいるという設定から
市営住宅のある学区には住みたくないとw
市営住宅って結構あるからすごく狭い範囲になると思うけど。
そういう人と付き合わなきゃいいだけじゃん。
そんなのほんの一部の人だと思うよ


>>405
中川区広いしどこの区でも荒れるときは荒れる
ただ、地付きの人が多いから転勤族には向かないかも。
高畑とか地下鉄あって人が集まるからガラの悪さも出てくる
もっと西行くと今度は交通が不便。
東よりで熱田区に近いほうなら中川区は「今は」落ち着いてると思う。
名駅も金山も近い。しかし、地下鉄ではなくバス利用になるがな・・・


449可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:18:17 ID:/lpL62ju0
名東区っても藤が丘はお勧めしない。
最近、便利なお店がドンドンつぶれ、
居酒屋やキャバクラが乱立してる。
はぁ、引っ越ししたい。
450可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:08:35 ID:Zvk1LCQEO
>>445 桜山のピアゴかw
うわー…あの辺年寄りは多いけど、そんな人いるんかー…
451可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:17:58 ID:tRmfgKrk0
452可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:22:25 ID:89Ddg7VkO
港区でもやはり熱田寄りはわりと静かな感じ。
だが夜中のコンビニにDQNがたむろしてたり中学生に多国籍軍がいたり空気はあまりよろしくなかったりらじばんだり。
453可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:34:17 ID:EHuJ5PVGO
>>437
あなたの考えるイイ感じってどんな感じ?
出来あたりみたいな感じとか?
私は東区なら泉界隈とか好きだ。
レトロだし結構下町っぽいけど栄にも近いし。
東桜小富士中学区だしね。
454可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:40:48 ID:/X4RAvOLP
>>437
激しく同意
ですら地元の名古屋民は、中・東・千種・瑞穂・中村以外は
名古屋市内なんて思っていませんからね
名東区なんて山と聞いています
5区ですべてのことがマカナエル自分にとっては
長久手も名東区も天白も緑も、ぜんぶ市外にでかける感覚
県外から越してきたよそ者の集まりが、名東区と教えられ認識しています
455可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:47:02 ID:S9dCxEcC0
>>454
南区は海ですかw
結構歴史がある場所もある事を引っ越してきて知った。
もちろん工場地帯もあるんだけどね・・・。
456可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:02:00 ID:hUUkmoSB0
>>454
昭和もだめなのかぁw
457可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:13:52 ID:JGk+miDu0
学校で名東区ができましたって聞いた覚えないからググってみた。
1975年の2月1日だって。40代〜位の人は学校で聞いてるから新しい区
ってイメージなのかな?
458可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:46:43 ID:/122m0s+0
守山が名古屋のチベットだというのは聞いていたけどww
459可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:47:38 ID:/sUETryc0
>>454ごめん、中村、千種もないよ。
460可愛い奥様:2009/06/22(月) 18:28:35 ID:fA9cVODj0
名駅を擁する中村区なしに
名古屋は語れないのでは…
461可愛い奥様:2009/06/22(月) 18:38:33 ID:N8NXcInV0
便秘オクサン、もしまだアレだったらキシリトールガムを
めちゃ食いすると効きますわよ。
含有率をみてね。
462可愛い奥様:2009/06/22(月) 18:40:35 ID:0YYXP4UX0
中村と中区なんてよくないでしょ。空気悪そう。人種のるつぼだしw
463可愛い奥様:2009/06/22(月) 18:57:30 ID:cTRGnbpq0
セレブゾーンとDQN地区の話はもういいよ。
毎回毎回同じ話してよく飽きないと思う。
セレブゾーンの奥様は「静かに」誇り高く住んでればいいのに…。
464可愛い奥様:2009/06/22(月) 19:01:17 ID:/aV8KE+K0
>>437
東京から引っ越してきて今東区に住んでいるけれど
白壁が市内トップの高級住宅街って不思議な感じ。
だって白壁って拘置所あるでしょ?
それなのにその周辺が高級住宅街なの?
大阪拘置所周辺なんて地価安いよ。
というか拘置所周辺になんて住みたいとは到底思えない。
地域いろいろなんだね。
465可愛い奥様:2009/06/22(月) 19:04:20 ID:hUUkmoSB0
白壁は御器所が別荘地だったころの高級住宅街だった訳で、
今のお金持ちは東に移動してるでしょ。
466可愛い奥様:2009/06/22(月) 19:30:28 ID:Gk6RB/qN0
知人夫婦が市営に住んで20年以上。
二人の子供も成人し大人4人で稼いでいるのに
いまだに市営に住み続けてる。
民間賃貸に住み替えてくれなきゃ、
ホントに困っている人が入居できないよ。
特に福祉枠なんて申し込んでも数年待ち・・・。

名古屋市内は月極駐車場の料金が怖いほど高い。
だから住めない、ってか住みたくない。
私は、限りなく名古屋寄りのT半島市民w
467可愛い奥様:2009/06/22(月) 19:44:58 ID:ZDwYecNLO
ここ、市営住人や市営のある地域に偏見ある人や叩く人多いけど
市営の住人聞いたら、多分腹立つよね…
でも、市営住人が登場して反論するのをみたことがないのだが
ネラーがいないのか、ネット環境も調わないのか…
スレチごめん
468可愛い奥様:2009/06/22(月) 20:04:52 ID:AWybn/xX0
このスレだけでなく、全国どこでも市営住宅に対する評価は同じだと思う。
生育環境の違いによる価値観の違いからくる生活スタイルの違い…
どう考えても住み分けた方がお互いに快適。
469可愛い奥様:2009/06/22(月) 20:15:10 ID:e3fz4N3v0
西区の堀川でワニガメだってw
---------------------------------------------------------------
怪獣「ガメラ」のモデルとして知られるワニガメが、
名古屋市西区の堀川で捕獲されていたことが、22日わかった。

昨秋から同市に、「ワニガメが2匹いる」との目撃情報が相次いでいた。市によると、
20日、日本カメ自然誌研究会が名古屋城の北西角近辺の堀川を調査中に岸辺にいるワニガメを発見、
捕獲した。捕獲したワニガメはオスで甲羅の長さが53センチ、体重37キロ。
ペットとして飼われていたのが捨てられたとみられる。

ワニガメは成長すると体重100キロを超え、普段はおとなしいが、貝や小型のカメを
砕いて食べるほどかみつく力が強く、怒らせた場合は危険だという。

東海地方では、4月〜5月にかけて名古屋市や愛知県、岐阜県など7地点で、
カミツキガメ計7頭、ワニガメ計2頭が見つかっており、同研究会では
今後も調査を続ける予定。

*+*+ asahi.com 2009/06/22[20:04] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0622/NGY200906220007.html
470可愛い奥様:2009/06/22(月) 21:11:19 ID:ZDwYecNLO
>>468
そうなんだ…
子供の頃から同級生に市営や県営に住んでる人が普通にいて
友達付き合いもしてて、悪い友達もいなかったから
このスレで「市営住宅」の印象が悪すぎて(偏見含め)驚いたんだよね。
全国的にそんな印象な割に市営が競争率高いのも不思議だけど
別にイイともワルイとも思ってない自分はマイノリティなんだね…
471可愛い奥様:2009/06/22(月) 21:21:33 ID:YGHRutCf0
市営や県営の近くの夜中のコンビニはすごい事になってるよ。
なんていうか巣窟になってる。
472可愛い奥様:2009/06/22(月) 21:28:29 ID:EVM5p0Db0
このスレって、何区(学区?)のレベルが高い、どこの地区はダメとか、
地域の特性についての話大好きな人が多いのかな。
定期的に盛り上がるよねw
正直、大きい目で見れば、どこも大差ないっていうか名古屋でヒト括り、『都会の田舎』って気がするがw
473可愛い奥様:2009/06/22(月) 21:41:48 ID:ir8SkPKo0
そこで春日井ですよw
春日井奥がちょっとかわいいと思ってしまった
474可愛い奥様:2009/06/22(月) 21:58:52 ID:hUUkmoSB0
どんなに環境のいい地区に住んでてもさぁ、中区に来て
ホームレスに炊き出ししてるバカども、自分ちでやれ!!
それから土日曜になると中区を知らないのにうろうろ車で来る
田舎者、電車で来い!
と中区に生まれてからずっと住んでると思うからさ、お互い様なんで、みんな仲良くしてね。
475可愛い奥様:2009/06/22(月) 21:58:53 ID:Sxz8Zb0Z0
>>470
子供時代のおつきあいしか知らないと、そうなのかもね。
476可愛い奥様:2009/06/22(月) 22:13:29 ID:ZDwYecNLO
>>475
確かに今現在の友人は市営に住んでる人いない。
市営に住める所得ではないからね…
勤務先には実家が市営の人がいたりするけどごく普通の人。
皆さん市営の人に迷惑かけられたり嫌がらせ受けてたりするの?

住居へのこだわりのあるなしはそれぞれだから…と余り気にならなかった。
477可愛い奥様:2009/06/22(月) 22:13:54 ID:GBiaiwNuO
>>475
確かに、子どもには言えない事情で悶々としてしまうことがあるわ…
生育状況や家庭環境。
市営うんぬんじゃなくて、放置親やモンペもいるし。
478可愛い奥様:2009/06/22(月) 22:45:53 ID:/CmgQ/7G0
「市営」陣営からの反論がないのはしたらしたで
叩かれるからじゃないかとエスパーw

「市営だから」「県営だから」と十把一からげにする奥は
どこにいっても仮想敵を作ってしまうのだろうと思う。
行きにくい人生だろうがそれで幸せならよしだよね。
479可愛い奥様:2009/06/23(火) 00:36:58 ID:dntZZdz0O
凄い雨と雷@岡崎
寝てたけど、雨の音で目が覚めた。
怖い…
480可愛い奥様:2009/06/23(火) 00:45:30 ID:GJB0zZ7H0
>>479
大丈夫?
集中豪雨を思い出すよね・・・
481可愛い奥様:2009/06/23(火) 00:58:54 ID:Kg1MOiGY0
市営も県営もDQNの人は住んでいる
私が子どもの頃はもう少し貧富の差がなかった気がするけど
最近はヒドイ、本当にヒドイ
知的レベルは収入レベルに比例するんだから仕方ないと思って割り切ってる
482可愛い奥様:2009/06/23(火) 01:16:43 ID:iG039YcA0
友人の子が私立幼稚園に通っている。
近くの市営住宅の中に小さい公園があるんだけど、幼稚園帰り制服のまま
遊ぶと幼稚園に苦情が入るらしい。
市営の子はみんな保育園だから、幼稚園の制服=よその子扱いらしい。
こんな話を聞くと、市営の人が市営以外の人を寄付けないのでは?と思う。
483482:2009/06/23(火) 01:18:50 ID:iG039YcA0
下げ忘れてしまいました・・・申し訳ありません。
484可愛い奥様:2009/06/23(火) 01:30:26 ID:wIj3vEBG0
一時不足してたマスクが店頭に並び始めてるね。
アイリスオオヤマの三層構造サージカルマスクMサイズ60枚入り698円がスギ薬局で
隙間なく並んでた。
Mサイズと言ってもやや小さめなので中学生くらいから使えそう。
ローションティッシュの3箱セットが欲しくて3店舗回ったけど、どの店舗にも置いてあった。
ひとり何箱って制限もなかったし、探してた人は行ってみて。
485可愛い奥様:2009/06/23(火) 06:20:17 ID:nUuSBCMVO
マスク陳び出したね。
でも子ども用の徳用パックがないのよね。
そうか、アイリスオオヤマのがいいのね。
奥様ありがとう!
486可愛い奥様:2009/06/23(火) 07:48:50 ID:aLzt6nnh0
>>482
でもさ、それも確実な情報じゃないでしょ?
市営県営に住んでる人を貶めるために捏造してる可能性もないわけじゃないないじゃん。
確実なソースがないことを無闇に信じるのもどうかと思うけどなあ。


幼稚園の制服のまま外で遊んじゃダメなところは知ってるけれど
制服のまま悪さをする子がいて評判が下がるから、って理由だったよ。
(園側からはもう少し言葉を濁した書き方でプリントが配られたけど@県外)
487可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:13:59 ID:/rIpk1n20
昨夜はさすがに湿気がたまらずエアコン(除湿)つけたよ。
488可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:24:15 ID:YBFuZkN4O
うちはまだエアコンつけてない。
和室で寝てるんだけど、戸を全開にしてたら子供がどんどん転がってトイレの前の廊下で寝てたw
でもまだエアコンはつけられないわ!
489可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:24:55 ID:SbLD7BvXO
>>487
うちも。
今日は洗濯物乾くかなあ。
490可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:32:44 ID:OJiz8fnr0
うちも、昨日はエアコンつけた。勤め先の空調が快適なだけに
帰宅したとたん、窓全開してるのに
湿気がムンムンする室内に偏頭痛はしてくるし、気が狂いそうになったよ。

まー前から、子供には冷房いれろと、うるさくせがまれてはいたのだが
旦那は水風呂浴びれば根性でオケとか言って相手にしてなかったw
491可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:46:38 ID:DUMxcyHB0
部屋の中でも熱中症になるんだよね
一応気をつけて
492可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:48:12 ID:fvmVQ0lG0
うちもドライにしたよ。
夜中雨降ってたし、窓開けられなかったもん。

湿度が下がればいいんだけどね。
493可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:48:42 ID:agZgWLQa0
>>486
こういう話に確実性とかソース求めるのはナンセンスずら。
市営住宅、まともな感覚と金持ってたらすぐ出たくなると思うよ。
スラム街みたいなところだからさ。
494可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:59:40 ID:xHwEBhqO0
>>482
私も486に同意
さきの話にも出たけど、市営の人は奥さん働かないで専業して
お金ためて海外に行ったり、そんな余裕あるなら市営出てけとか
いわれてるのにだよ
市営の人だって私立幼稚園入れてたりするんじゃないのかな?
市営の子みんな保育園って前提からして妄想っぽいけど。

私立幼稚園でも授業料補助は所得に応じてあるし
結果保育園より安いところあるわけだから、市営=みんな保育園って発想はないわ
495可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:06:53 ID:ZTUQ8xMQ0
市営でも中堅所得者用の定住促進住宅とか、県営だと特別県営住宅とか
そこそこ収入ないと入居できないとこもあるじゃん。
全部一緒にするのはどうかと思うよ。
496可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:07:36 ID:5S2H4APTP
新婚から子どもが3歳までの数年間、市営住宅に入ってたことがある。
新築でみんな一斉に入居、年齢層も同じぐらいの若い世代ばっかりで、
子どもも一斉に生まれたw
同じ学年になる子だけで10人ぐらいいて、「住宅の中庭公園デビュー」で
朝は家事を済ませると遊ばせて、昼には一斉に家に引き上げてご飯、
昼寝の後また遊ばせて、交代で子ども見ながら夕食の支度、
子育てしやすい環境だった。

子どもが幼稚園に入る前後になると、家を建てて脱出が始まり、
負けるもんかと家を建てて脱出したけど、
あのままずっと住んでたら、金は貯まったかもしれないが、何となく
恥ずかしかったのかなぁ。
497可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:12:40 ID:gGkCAH2a0
>>496
わー自分もまったく同じような経緯だわ
中庭公園デビューもわかる。
確かに雨でもどこかのお宅で集まって子供遊ばせて〜などと
楽しい時もあった。
でも、幼稚園に入る頃に、確実に各家庭で格差が出てきて
このままここにいたら、小学校も同じ、へたしたら中学まで
と、考えたら碌なことにならない・・と判断して引っ越し。
今では全然連絡取ってない
498可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:22:20 ID:kNMY7m4f0
これが世間の目というものですか;;

カーチャンがんばってた理由がわかったわ。
「市営の子だから」っていじめられないように、
病弱でパートしかできない底辺生活だったのに
「支払い」というものは遅らせたことがない。
借金もしない。
お酒も飲まないしパチンコもやらない。
「当たり前だ」と言われるだろうけどものすごくがんばってたのに
世間ではこんなふうに見られてたんだね。

おかげでどこの箱入り?ってくらいのほほんと育っちゃって
世の中に対してものすごくつっぱってたカーチャンを
冷ややかに見てた時期もあったけど、こういうことだったんだね。
499可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:34:10 ID:gGkCAH2a0
>>498
うーん、おいくつか解らないけど「今まで解らなかった。
母が解らないように育ててくれた」って言うけど
普通に友達と生活してれば、いろいろ耳に入ってくるものだけど
それもなかったのかな
それはちょっと迂闊すぎるかもしれない
お母様の配慮に感謝しつつ、気がつかないふりで過ごしてきた
なら解るけど・・・
こういうことだったんだね、世間は冷たいわー
みたいに言うけど、差別する人たち酷い!って言われても
なんだか嫌な気持
500可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:51:32 ID:SWVGYOIZ0
>>495
初めからそういう住宅は除外されているでしょ
定住促進とかは一定の収入がないと入居できないんじゃなかったかな?
カテとしてはURと同じなんじゃない?
501可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:52:39 ID:Yxgy6cDI0
市営住宅に住んでいる方は
何かご事情があるんだろうなと思う。
502可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:03:46 ID:45JKkUYI0
ちょっとマジでほとんどのこのスレの人が市営県営に関して同意見なの?
お上品ぶってても、育ちが悪過ぎない?
市営県営の見かけDQNより、こっちが怖いよ。
503可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:10:35 ID:+gIwQHMZ0
>>502
違うと思うけど。
この話題に加わるつもりは無いので、静観してる。
504可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:12:00 ID:aLzt6nnh0
ナンセンスも何も結局根拠がないことを言って回るのであれば
そちらの方が非常識だと思うけどね。
底辺だなんだとバカにする相手以下の事をしてる自覚はないのかw
505可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:15:55 ID:Yxgy6cDI0
住むところの環境に関しては
それぞれの価値観があるだろうから。

私は市営県営住宅の有無を
その地域の環境の判断基準の一つにしてるし、
そういう人は結構多いと思う。

それは単に収入云々とかではなく、
今までの経験から。
506可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:16:04 ID:45JKkUYI0
>>503
>>504
ちょっとほっとした。
朝から気分悪くなる話題でびっくりだったから。
507可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:18:32 ID:MS5tYhPrP
蛆虫どもがつわの声、でしょうか
世の中には競争原理というものに必要以上縛られ
姿のない世間体をやたら気にして一生をつつがなく暮らす
人生の基準値は、人より上かどうかだけ
下と思える層については、とことん蔑んで安堵する
たちの悪いことに蔑んで残ったものはなにもナシ 空しさすら感じない

こんな人にはなってはいけません、と母に教えられました
508可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:22:33 ID:G8Lxq3Lz0
学区内の市営住宅が建て直しされる時の住人の要求の凄まじさを
目の当たりにしてるので…どうしても引き気味。
509可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:22:54 ID:SWVGYOIZ0
ごめん、恥を覚悟で聞くけど
「つわの声」って何?
510可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:27:08 ID:E+ExSfY40
>>506
私は昨日から読んでて気分悪いけど
自称サラブレッド名古屋奥は井の中の蛙なんだな〜っと思って静観してます。
〜区は名古屋じゃないとか、何様なんだろうかと。
511可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:27:33 ID:gGkCAH2a0
>>502
みんなが同意見とは思わないけど、自分は数年間だけでも
市営に住んでたからなんとなく解るし
私が住んでた処はそのころでも既に15年ぐらいたってて
古株の人たちは、ちょっと独特だった

市営時代の友人がそれぞれ引っ越して5年ぐらいたってから
一度集まったけど、懐かしいね、楽しかったね、と言い合っても
またあそこに住みたいね、とは誰も言わなかった
こんなことを書くのがいけないというんだろうけど
実体験だし。
512可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:28:10 ID:agZgWLQa0
市営住宅に偏見持ってない人なんて無知なのか、市営育ちかどっちか。
513可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:28:41 ID:3M802HVz0
自分だけが住む、小梨確定or子供独立後に夫婦だけで住むなら、全く気にしないよ。>公営住宅がある地区
だけど、子供を育てることを考えたら避けたい。
百歩譲って子供が高校・大学以上で、他の環境がよかったら気にしないようにする。

差別とかそういう意味じゃなくて、子供がその地域で公立学校に通って、友達作って大きくなっていくことを
思ったら避けたいんだよね。孟母三遷。
私自身が高校の時、他県だけど県営に1年だけ住んだことあるから余計にorz


>>509
私も意味わからなくてぐぐったけど結果ゼロ件だったw

>507さん教えてー
514可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:33:47 ID:xHwEBhqO0
>>502
違うよ。
ただ、ここ転勤してくる奥とかよく、住むなら何処?って聞いてくると
すぐに中川・守山・南・港をDQN指定する人いたり
ガラが悪いのは市営があるからだとか言うから、反論する人もいる。

反論しても結局、それは市営の実情知らないからだとか言われるんだけどね。
市営の人はちょっと遊んだりいい車乗ってたりするだけで無茶苦茶いわれてるけど
別に普通に生活してる程度ならいいんじゃないかって思うし
そもそも市営だからDQNだと思ってるとしたら、一部しか見えてない浅はかな人だと思う
515可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:33:53 ID:8piqcs4u0
へぇ〜〜〜
私、市営県営をはじめ、賃貸の住宅には、一度も住んだことが無いままきたから
なかなか興味深いお話でしたワ。
子供が小さいときに住むのは、案外イイのね〜
夕食準備の時間帯に、皆で交代で・・・・なんて!
 
なんかいいなぁーと思った。(^^)
516可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:39:18 ID:ZTUQ8xMQ0
この何日かで急激に気持ち悪くなってきたね このスレ
517可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:40:30 ID:Yxgy6cDI0
>>514
でも正直、転勤族の人に
中川や港・南区を勧めるのはおかしいと思う。

東京に転勤の人に足立区を勧める人はちょっと変だと思うのと一緒。
518可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:44:26 ID:Yxgy6cDI0

おかしい、って書くとちょっと違うか。

不親切だと思う、に訂正。
519可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:46:00 ID:SWVGYOIZ0
住めば都的な人はどこに住んでも一緒だと思うけど
こうしたところに「どこがお勧めですか?」と聞いてくる人には
転勤族が多いエリアをお勧めするのが妥当だとは思う
名古屋は割と排他的だしね。
520可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:51:04 ID:MS5tYhPrP
>>509 >>513
芭蕉さんのあまりに有名なつぶやきを引用、お遊びしました
所詮は兵でしかないのになにをご大そうなことを、という嘲り嘲笑です

>>517
足立区のなにをご存知か知りませんが
綾瀬なら住んでもいい街と実感しています

今日は午後からは貴重な晴れ日のようですね
30度超え お昼のしたくしてお布団干してお洗濯三昧
521可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:53:41 ID:Yxgy6cDI0
そのあたりの感覚が違うんですね。
私は綾瀬には住みたくありませんし、
人には勧めませんので。
522可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:54:25 ID:3M802HVz0
>>520
「兵(つわもの)どもが夢の跡」と「岩にしみ入る蝉の声」をまぜまぜしたってこと?
ごめん、やっぱり意味がわからん…
523可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:54:56 ID:G8Lxq3Lz0
芭蕉を引用して嘲り嘲笑しても
誰にも意味がわからないのって…意味無くない?
524可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:56:53 ID:8piqcs4u0
私もシーツを洗って干しました!
今日は、ゲリラ豪雨なんて無いよね?
525可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:56:58 ID:gGkCAH2a0
綾瀬って言うと、凄惨な事件を連想してしまうけど
本当は住みやすい場所なんですか?

所詮は兵の意味も解りません
所詮は使い捨てられる兵隊の一人なのに?
という意味で書いてるのかな
526可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:04:22 ID:+gIwQHMZ0
>>523
教養が無い人には分からない独り言を呟くアテクシカコイイ!
ではないかと。
527可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:07:01 ID:xHwEBhqO0
>>517
ごめん、書き方悪かった
転勤族に勧めるには適してないと私も思ってる
ただ、勧める区にだけ言及するんじゃなくて、区ごとDQN指定は違うだろと
そういう意味で書いた。
どこの区に行ったって、昔を知ってる人にいわせると・・・的な噂とかあると思うし
誰かが書いてたけど、名古屋なんて何処もおなじ「都会の田舎」だよ

なんだか、市営に住んでる人を蔑んでる人って、差別意識が高くて
市営住宅の話題でこんな状態になるってさ・・・
名古屋市の同和問題もここでは話題にならないけど、深刻なんだろうなって感じた
528可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:10:33 ID:3eU6YuJc0
そんなおまいらにピッタリのスレ

ドケチの買い物ルール
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1230061483/


529可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:26:24 ID:BaWE03wM0
>>527
同和の話は接点がないから逆に分かんないや
ご近所にそういう地区があったら別かもしれないけど
530可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:27:04 ID:6aM1ViJV0
昨日の>>405です。
すいません、私がいろいろ聞いたことにより、スレの雰囲気を悪くさせてしまいました。
申し訳ありませんでした。
531可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:38:37 ID:Qj1RlRGHO
>>530
貴女は悪くない。
ご主人が今中川区のどの辺りに住まれてるのかわからないから何とも言えない。
実際ガラ悪い所なんて点在してるさ
家族で名古屋ライフ楽しめると良いですね
532可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:43:26 ID:SWVGYOIZ0
>>520
本歌取りを気取るなら
もう少し句の内容を理解してからの方がいいよ
ただ言葉を並べればいいという物ではない

そもそも兵(つわもの)は一兵卒に過ぎないという身分を嘲る言葉ではなく
猛々しい勇士という褒め言葉だし
533可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:50:23 ID:SbLD7BvXO
今日は暑いのであの店にかき氷食べに行く。
534可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:54:52 ID:Qf+YZLtn0
かき氷いいな〜
相生のレモンミルク氷がたべたいぞ!
535可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:57:30 ID:Yxgy6cDI0
相生行きたい!
場所が変わってからちょっと行きにくくなっちゃったな。

そういえば、恵那寿やにも氷の幟が出てた。
あそこの秋の栗パフェも美味しいから好きだけど、
氷も栗を使ったものなのかな。
今度行ってみよう。
536可愛い奥様:2009/06/23(火) 12:15:07 ID:RUG++oan0
教えて下さい。
実家の母親の一周忌が来月あります。
フルーツの籠盛りを御供えするつもりなのですが、
どこに依頼すればいいのか?
どれくらいの価格が相場なのか分かりません。
宜しくお願い致します。
537536:2009/06/23(火) 12:20:36 ID:RUG++oan0
・・・夫婦で招かれたのですが
「御仏前」はいくら包んだら良いですか?
法要、納骨の後に食事会があるそうです。
初めてのことなので・・・助言下さい。
538可愛い奥様:2009/06/23(火) 12:22:43 ID:YBFuZkN4O
相生って今どこにあるんですか?
かれこれ10年近く行ってないなあ。
養老軒はまだありますか?
539可愛い奥様:2009/06/23(火) 12:28:54 ID:K9jre3y70
質問してる人達、なんでググらないの?
540可愛い奥様:2009/06/23(火) 12:43:42 ID:8piqcs4u0
ここでお話したいからよw
541可愛い奥様:2009/06/23(火) 12:45:38 ID:Qj1RlRGHO
>>539
携帯だから?
もしくはGoogleしらないから
542536:2009/06/23(火) 12:49:07 ID:RUG++oan0
もちろんネットでしらべました。
地域差というものがあるので
名古屋はどうかと質問させて頂きました・・・。
543可愛い奥様:2009/06/23(火) 12:55:01 ID:+gIwQHMZ0
>>542
名古屋というか宗派によるし、もっというと親戚・身内で変わってくる話なのでなんともいえない。
親戚の方か誰かに打診できないの?
544可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:00:16 ID:rQOzzzLv0
実家の母って、536さんの実母?
きょうだいとかはいないの?
そういうのは、聞いてみなさんに合わせたほうがいいよ。

『知らないので教えてください』といえばOK。
誰も笑わないしね。

けど、夫婦なら2万でいいと思うしねフルーツの盛り合わせなら
近くのフルーツ屋さんでいいと思うし、お店の人に聞いたらいいよ。
545可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:15:07 ID:wIj3vEBG0
>>536
フルーツの籠盛りはだいたい親戚なら5000円くらい、実親なら10000円くらいが相場だと思う。
実家の近所のフルーツショップか八百屋で注文して(3日前くらいでok)、当日取りに行くか
前日取りに行って、式の前に自宅で法要なら自宅、式場なら式場へ持参しお供えする。
大型スーパーでも取り扱ってるし、お気に入りの高級スーパでもどこでも扱ってる。
5000円だと四角い籠、10000〜15000円だと大きな籠になるので、引き取りの時は注意。
あとお仏前は結婚式とは違うので参加人数が何人であっても10000円ってのがうちの地域の相場。
兄弟、姉妹と相談して決めればいいと思う。
お祝い事ではないので食事代はどうするとか考える必要はない。
546可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:17:46 ID:gCku9cBsO
夫は40代で次男だけれど・・・
親の時は夫婦で5万、叔父や叔母の時が3万、別にお供え物も持参(菓子や線香)
食事も出るんだし 引き出物?も渡されるからとの 長女(夫の実姉)に言われてそうした

親戚に尋ねるのがイチバン良いよ
547545:2009/06/23(火) 13:21:42 ID:wIj3vEBG0
大きな籠っていうのは台座のある大きな籠なので店が実家に近ければスーパーの人が
運んでくれるか確認した方がいいよ。
サイズを確認すれば自分の車で運べるかわかるけどね。
あと葬儀と違って自宅での年忌法要って意外と花が少なくて寂しいから、花でもいいかもしれない。
これは葬儀屋に頼むと予算に応じて作って運んでくれる。
仏壇の脇に供える籠の花ね。
予算は10000円〜。
548可愛い奥様:2009/06/23(火) 14:33:26 ID:xr+PeD6R0
親戚ルールによる、で話終わったんじゃなかったのか。
549可愛い奥様:2009/06/23(火) 14:40:23 ID:Ael1GRo20
498を擁護するつもりじゃないけど

>普通に友達と生活してれば、いろいろ耳に入ってくるものだけど

そうかなあ・・いい年wwしたおばちゃんである私も、住んでる区で
こんなに見る目が違ったなんて、知らんかったよ。
親も、周囲もそういう話してこなかった。
2チャソで知った口だよ。



こんなに暑いのに今夜半から土砂降りかもしれないなんて・・・
梅雨とはいいつつ、もうスコールのようなかんじだよね

550可愛い奥様:2009/06/23(火) 14:46:50 ID:E+ExSfY40
午前中かすかに雷なってた@名東区
帰宅時直撃のゲリラ豪雨はもう勘弁して欲しい、先週から靴乾かしては濡れてーの繰り返しだよorz
551可愛い奥様:2009/06/23(火) 14:47:34 ID:dntZZdz0O
今日やっと「天使のチョコリング」買って食べたよ。でも期待しすぎたみたいw普通に美味しかった♪

次の休みは「白い鯛焼き」探しに名古屋まで行きますよwwwググって見つけたのは名駅の尾長屋。他にお勧めありますか?

552536:2009/06/23(火) 14:59:11 ID:RUG++oan0
>>544・545・546・547

丁寧に教えて下さりありがとうございました。
兄弟は兄だけ。しかも喪主・跡取りなので聞けず、
叔父叔母・イトコも出席してくれるけど
普段、音信普通で聞けなくて・・・。
地元の葬儀屋や友人に尋ねたけど明確な回答得られず。
ありがとうございました。
ご親切に感謝!
553可愛い奥様:2009/06/23(火) 15:00:33 ID:BaWE03wM0
そういや尾張旭にピンクの鯛焼き屋があるんだってね
554可愛い奥様:2009/06/23(火) 15:49:00 ID:fOyCS5JG0
大須に行けば、やたらとあるよ。白鯛焼きの店。
555可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:00:13 ID:agZgWLQa0
白いタイ焼きって美味しいけど、1回食べれば十分な気がする。
556可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:01:20 ID:clFO4h+/0
なんだろう、ケツ毛バーガー思い出した
557可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:10:17 ID:wIj3vEBG0
よし決めた。
今度の土曜日はウマースレで見た餡麩三喜羅の麩饅頭を買って大須で白鯛焼き買って
ケツ毛パーカーの手入れをする!
つかここの麩饅頭ってそんなにおいしいなんて知らなかった。
とりあえず栄に行く用事があるから三越で買ってくる。
558可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:20:54 ID:8piqcs4u0
例の白いの・・・。お店がちょっと・・・不衛生だった・・・!裏側を見てしまった・・・!
559可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:30:02 ID:jo3WszC70
>>558
その店にかぎらず屋台に毛が生えたような店はどこもそんなもんだと思ってる。
560可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:37:32 ID:wIj3vEBG0
大須へ行くのはやめたorz
561可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:40:33 ID:BaWE03wM0
>>557
お、奥様の「パーカー」にはケツ毛が生えてるんですか?
562可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:56:32 ID:wIj3vEBG0
>>561
本当だ!恥・・・
バーガーの毛を毟ってパーカーに貼りつけてから三越に行くわ orz=33
563可愛い奥様:2009/06/23(火) 17:05:29 ID:gCku9cBsO
昭和区の桜花学園もインフルエンザで休校決定なんだね
地味にジワジワときているのが嫌な感じ
564可愛い奥様:2009/06/23(火) 17:15:01 ID:Vyeh+a5P0
久しぶりの梅雨の晴れ間の今日、
思い立ってレースのカーテンを洗ったら、
一箇所のカーテン(これだけ15年物)がバッラバラになってしもうた。

洗うまではなんとも無かったんだが、何て言うのかもう見事に糸くず。
触るとどんどん裂けていく。
恐るべし日の光w

それでどう?と言われてもなんですが、あまりに見事な崩壊ぶりだったので、
誰かに言いたくて、ゴメン。
565可愛い奥様:2009/06/23(火) 18:39:28 ID:o7Wpc/r90
>>563
心配性なアテクシの心配事は、
ジワジワ身近に新インフルが来ているのを感じつつも
早くに大騒ぎしすぎて、
今肝心な時にマスクしづらい雰囲気だということw
566可愛い奥様:2009/06/23(火) 18:59:00 ID:tBjoDufB0
>>564
触るだけで崩壊…すごいです><
うちも日当たり良すぎるのか安物買うのが悪いのか
カーテンについてるS字的なフックがぽきぽき折れちゃって。
こういうのにしてもファスナーにしても、結局金属最強。
と思うのだけど減っているよね。
567可愛い奥様:2009/06/23(火) 19:20:10 ID:JKqYngh50
昨日は蒸し暑くて汗だくで夕飯作ったけど、今日は風が気持ちいい。
夏は好きだけど、昨日のような湿気がすごいのは勘弁してほしい。
まだ6月なのにクーラーつけたくないよ。
568可愛い奥様:2009/06/23(火) 19:57:45 ID:JelwGVL40
昨日の湿気すごかったよね。
エアコン入れると寒いし、つけると暑いし。
何度もピッピピッピしてたわw
569可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:54:08 ID:9Z9cU6dn0
>>568
湿気すごいと言っても、70%くらいじゃない?
以前住んでいたところは、冬でも70%、今ぐらいの季節だと
80〜90%にもなったので、まだ良い方だと思う。
570可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:03:18 ID:YBFuZkN4O
エアコンピッピピッピは電気代があがりますわよ〜
571可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:09:05 ID:uAZByyCo0
>>567
確かに昨日は湿気すごかった!
あわててエアコンのフィルター掃除してドライモードで
この夏初運転したw
572可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:32:14 ID:l2GVeKNE0
そっか、昨日はエアコンつけても良いくらいの湿気だったんだ
湿気とは無縁の道産子で、春に引っ越してきたばかりだから
ここでエアコンをつけてしまったら、夏が乗り切れない!負けだ!
と思って我慢して、とりあえず扇風機を買ってきてしのいだのに
名古屋の夏はとてつもなく暑いと聞いているので、今からgkbrしていますw
573可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:46:46 ID:uAZByyCo0
>>572
>ここでエアコンをつけてしまったら、夏が乗り切れない!負けだ!

私もそう思いましたが昨日は負けましたw
去年、転勤で名古屋に越してきて2回目の夏ですが、真夏でも意外と風が強く吹いてたので

昼間はエアコンなしでも大丈夫でした。
ただエアコンなしで寝ると、朝起きて疲れが取れてないので
夜間はつけっぱなしですがw
574可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:08:24 ID:tUYSa4kGO
>>564

あるあるw
>>564さんのと同じくらいの年期物(布製)を洗ったら、ダメージジーンズみたいになったwww
西日恐るべし。
575可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:41:11 ID:gCku9cBsO
桜花学園に加え柳城短大と附属幼稚園もインフルエンザで休校
昭和区に蔓延し始めた?
576可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:44:57 ID:7iqSgyxj0
そろそろ期末の時期なのにね
577可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:15:59 ID:mHKmlt6C0
夜7時過ぎ、M区の某高級スーパーに入ってるパン屋さんのレジ打ちの娘
マスク無し手で口を覆うことなく、くしゃみ4連発して、鼻水ズルズルだった。
「あーくしゃみが止まらん、なんでかなーw」って他のレジ打ちの娘に呟いてた。
ジロッとにらんだら、あわててしゃべるのやめたけど…
そのまま買わないで逃げてくればよかったのに、買っちゃったorz
パン食べようか捨てようか\620-迷ってるよー。

帰宅してすぐ手洗いうがいしたけど、大丈夫かな、怖い。
578可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:32:07 ID:SWVGYOIZ0
軽くトースターでチンしたら?
579可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:38:19 ID:mHKmlt6C0
>>578
菓子パン系だから温めると・・・
580可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:48:49 ID:cSBxyet/0
明日、レシートとパンもって行って払い戻ししてもらったら?
581可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:52:40 ID:5S2H4APTP
>>580
感染力が強いインフルエンザなら、もう近づかない方がいいと思う。
582可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:58:18 ID:kwKUH+wdO
つーか、それってパン屋店員としてあるまじき行為なんじゃ?
明日、テナント主のスーパー(Sか?)に電話して言った方がいいよ。
パンはもれなく返金になると思うし。
583可愛い奥様:2009/06/24(水) 00:02:00 ID:yLCPQljT0
>>578
それは成城石井のパン屋ではないか?
584可愛い奥様:2009/06/24(水) 00:03:30 ID:jWXtrZB20
うわー、そのパン屋によく行ってるからショックだわ・・・。
585可愛い奥様:2009/06/24(水) 00:05:38 ID:jWXtrZB20
え、サ○ーレじゃないの?
586可愛い奥様:2009/06/24(水) 00:08:49 ID:34PhREeO0
薬学部のそばの店かと思ってた。
あそこのパン好きなんだけど、店員教育が・・・
587可愛い奥様:2009/06/24(水) 00:18:48 ID:cCKw4nxX0
うん、電話しようかと思ったけど、その娘にらんだから
私の顔覚えられてたら、後々やだなーって。

で、食欲に負けたorz
一切れ切ってオーブントースターで加熱したよ。
MZHラウンド、メープルの味ウマー
588可愛い奥様:2009/06/24(水) 01:34:12 ID:fqw934z7O
あの辺りのパン屋さんならプレヴァンの方が好きだ。
589可愛い奥様:2009/06/24(水) 01:42:14 ID:edWoRkFd0
今日から木曽路のしゃぶしゃぶ祭り。
予約取れないかと思ったらアッサリ取れたし夕食時なのに
お客も少ない。去年なんか当日予約なんて全然無理だったのに。
何で?不景気知らずの名古屋にも不況の波が来てるの?
590可愛い奥様:2009/06/24(水) 02:18:30 ID:DPJ9rLC10
不景気知らず、ってww
トヨタ関連軒並み景気悪いじゃん。
591可愛い奥様:2009/06/24(水) 06:39:42 ID:sGueoWpD0
トヨタの業績悪化・・・
プリウスの人気だけで復活できるとは
思っていません。
TVのニュースからの情報なんて信用できません。

市営住宅の話は蒸し返さないけど、
集合住宅がそもそも住みにくいのではないかと思う。
以前、社宅(100軒くらいの規模)に住んでいたが
話題に事欠かないくらい年中いろいろ問題があった。


592可愛い奥様:2009/06/24(水) 07:47:44 ID:sDwZVQHM0
大型マンションってぞっとする。
住民同士でいろいろあるんだろうね。
子供ですら、マンション内で固まって、他住民の子と
遊ぼうとしないんだもん。
まぁ、マンション内スペースで遊ばせてたら楽なんだろうけど。
でも、閉鎖的で怖い。
593可愛い奥様:2009/06/24(水) 07:51:00 ID:/uvyE6CtO
昨日「天使のチョコリング」をわざわざ買いに行って食べた者だけど…
思ってたよりも大きくて食べ切れなかったから残りを今食べた。美味しい。
でも・・・髪の毛が練り込まれてた。車で一時間かかって買いに行ったのに!!悲しい

ただの愚痴です。。。
594可愛い奥様:2009/06/24(水) 08:24:58 ID:muEbKF8iO
オエ・・・・それ美味しいとか以前だわ。

芭蕉といえば、記念碑がテレビ塔近くにあるはずだけど
あのあたりの胡散臭さに行く勇気がない。
あのあたりの雰囲気もう少しなんとかならないものか。
595可愛い奥様:2009/06/24(水) 08:35:19 ID:g5q8wWuw0
いろいろ心配だから、ホームベーカリーでも購入しようかなw
596可愛い奥様:2009/06/24(水) 08:53:24 ID:GQ9niS5TP
広大な敷地に一戸建てっていいよなぁ。
しかも交通の便が良くて、公共施設など徒歩圏内。
地元公立小中のレベルが高く、しかも中学の内申点がとりやすく、
旭丘に大量に入学できるような学区。
望めば私立中学に通うのも便利で。

いいのはわかってても、普通に地道にリーマン家庭じゃ無理。
で、便利な地域の集合住宅を取るか、郊外の一戸建てを取るか、
賃貸で便利な所にするか、ローンを組むのか?
人生って完璧じゃないから、足りない所をどう補っていくのか、
そういう選択の連続だと思う。
完璧じゃない部分を叩くのは簡単だね。
597可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:53:15 ID:VpnMpLd30
>>589
うちの最寄の木曽路は予約が混んでたよ…
598可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:57:58 ID:uy8T/r1RO
>>589 しゃぶしゃぶ祭ってどんな企画なんですか?
599可愛い奥様:2009/06/24(水) 11:14:14 ID:ivVRXSMz0
>>575
愛知学院大も休校措置
600可愛い奥様:2009/06/24(水) 11:51:12 ID:iQmrIdMK0
>>592
あるよあるよー
社宅よりは、大分マシだけどね。
601可愛い奥様:2009/06/24(水) 12:24:05 ID:EMnMYwruO
でも昔から住んでる年寄りの多い住宅地もすごいよ〜
ゴミ出しの日には指定場所に朝早くから集まって、世間話するふりしながらゴミチェック
若い夫婦のいる家の前をうろついて、奥さんが何を着てただの何時に出て何時に帰っただのしっかり見てる
家の前にプランター並べて手入れのふりして通行人チェック
子供の登下校時に見ててくれるのはありがたいけど
602可愛い奥様:2009/06/24(水) 12:30:18 ID:CzOY8AvO0
>>601
奥さまと私、同じ地区の住人かもw
世間話するふりしながらゴミチェック・・・
うちの近所は爺さんが数人集合してやってるわ

道路にはみ出てしゃべってて鬱陶しいけど
実際、地域の平穏というか荒れないための抑止力ともいえる爺さんらだと
私は思ってる
603可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:26:40 ID:y5AR2hmn0
自分たちが非常識ドキュじゃなければ
そういう爺さん集団は小学生持ちとしては
地域を見守ってくれるありがたい存在だ。

爺さん監視話ついでだけど
椙山の登下校道沿いに住んでる。
椙山の生徒が数人奇声を上げながら歩いてて
(話が盛り上がったんだろうけど「キーー!!」って叫んでた)
たまたまその時ご自宅から出てきたお爺さんが
ぎょっとしてその子たちのほうを見たの。
そしたら一人がお爺さんに「こっち見んな!見んでくれー!!」と叫んだのを目撃。
いつも自宅周辺を気にかけてくれる良いお爺さんだけに
無礼な物言いに腹が立ったし気の毒に思ったよ。
604可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:34:03 ID:CzOY8AvO0
>>603
椙山行くような子供って、私の単なる印象の問題だけど
そこそこお利口で躾もちゃんとできてて
そんな言葉使わないって思ってた。
605可愛い奥様:2009/06/24(水) 14:36:32 ID:/uvyE6CtO
>>603
それって学校に苦情入れたらダメ?
お爺さん可哀相。。。
606可愛い奥様:2009/06/24(水) 16:24:28 ID:5IKfDn1J0
私も604さんと同じ印象だったからビックリ
学校から離れると、はめを外しちゃう話は聞いた事あるけど・・・。
>>603さんは登下校道路沿いに住んでるとの事ですが、その問題の子達が
特別(たまたま今回だけ)なのか、他の子もそんな感じなのでしょうか?
607可愛い奥様:2009/06/24(水) 16:46:35 ID:GpcFZp3HO
それって椙山小学校の児童?椙山中高の生徒ですか?
608603:2009/06/24(水) 16:48:18 ID:y5AR2hmn0
ん〜、毎日張り付いて登下校風景を見ているわけではないので
たまたま一部のマナーの悪い子を見てしまった、のだと思います。
が、覚王山の駅から学校までは住宅街の細い道ばかりで
(車1台がなんとか通れるか、という道もある)
下校時にうっかりかち合うと、横に3人4人と広がって歩いて来られて
「せめて2人までにしてよ〜」と壁際にからだをこするようにすれ違うはめに・・・。
(舌うちされたことも)
ひとりひとりは良くても集団だとこんなものですかね。
あと、送り迎えの保護者に対する苦情は以前近隣で聞いたことがあります。
(たぶん車での送り迎えのマナーだと思うけど)

609603:2009/06/24(水) 16:56:25 ID:y5AR2hmn0
>>607
中高校生です。

あ、でも学校から指導されたのか
以前はよく使われていた車一台ぎりぎり・・・の道を通る生徒は
今はほとんどいないようです。
前に反対から歩いてきたおばあさんが前に進めず立ち往生したりと
いろいろあったようなので、苦情が入ったのかも。
もっと道幅に余裕があればでないトラブルではあると思います。
ほとんどの子はいい子ばかりだと思う。
610可愛い奥様:2009/06/24(水) 17:00:26 ID:veMapr2x0
>>598 しゃぶしゃぶ祭りのシステム。

まず、個室を予約。お部屋係りを男性か女性かを選択。
男性の部屋係りだと上半身ハッピ、下半身緩めのふんどし。
体をよじるたび横珍丸見え。

女性の場合ハッピは同じくだが下着は着ないので胸元丸見え。
洋装の場合、スカートの下を着ずにノーパンしゃぶしゃぶとか。

オプションでその他のサービスも色々有り。
例:刺し身盛りを女体盛りとか冷酒をわかめ酒とか。

予約無しで室料無しのテーブル席では普通のただのしゃぶしゃぶ。

受付カウンターで色々言うのは恥ずかしいので基本、事前に電話予約。
到着後受付で名前告げるだけで個室直行がデフォ。
ダンナばれ防ぐ為、足が付かない様にカードは使用しない方が吉。
611可愛い奥様:2009/06/24(水) 17:06:59 ID:7o9gOqw2O
ちょwwww
麦茶噴いたwww
612可愛い奥様:2009/06/24(水) 17:44:59 ID:/uvyE6CtO
>>610
コレはwwwいくらなんでもwww






嘘だよね??
613可愛い奥様:2009/06/24(水) 17:55:17 ID:bujdeoqU0
学校まわりでは>>604さんのような印象かもしれないけど
会社帰りに栄辺りで見かける子たちは、その辺の高校生と大差ないよ。
言葉使いの悪い子もいる。
底辺私立高の子よりはマシって程度です。もちろんおりこうさんの子もいると思う。
614可愛い奥様:2009/06/24(水) 18:06:50 ID:nS8LE+OnO
>>610

駅のホームの最前列で、声をひそめて笑っている私ガイルw

さっき、ラシックのZipFMスタジオでPuffyを見た。どーりで人だかりだったはずだ。
615可愛い奥様:2009/06/24(水) 18:14:19 ID:8jgddb2o0
>>610
ちょwwwww
これなら絶対木曽路行くよwwwwww
616可愛い奥様:2009/06/24(水) 20:50:26 ID:/JL+cAryO
>>610
やばい、がっつり現金貯めていこうw

ちなみに、うちの近所の数家族が子連れやジジババ連れで毎年行ってるw
みんな家族思いなのね…
617可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:23:13 ID:nIuNPN6BO
しゃぶしゃぶ祭いきたいな〜
一人焼肉は経験あるけど、ひとりしゃぶしゃぶ…勇気いる
家族でいくより経済的だし、友達いないし、一人が都合いいけど店の有名人になりそうだ
618可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:32:31 ID:E2dhVmt80
友達いないし
友達いないし
友達いないし
友達いないし
友達いないし   カワイソス
619可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:44:12 ID:sDwZVQHM0
まぁ、いいじゃん。友達なんていなくても平気。
私は一応いるけど、寂しい時に利用しているだけ。
620可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:47:02 ID:34PhREeO0
利用って・・・
それを友達とは言わないと思う
621可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:50:30 ID:srrv2EqhP
>>617
平日の遅めのランチなら
一人のかた、ちょくちょく見かけますよ

あとみんなワザと大げさに書き込みしてると思うのですが、
しゃぶしゃぶ祭りなんて
最初のセットメニューだけなら高くもないですよ
あのお店が高くつくのは
お肉をガツンと追加オーダーして
且つお酒類をザブンと飲んだりしちゃうときです
 
622可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:14:13 ID:g5QDj0fD0
木曽路はランチが安いけど、しゃぶしゃぶは正直・・・不味(ry
あ、しめに出されるきしめんは美味しいと思う
623可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:42:57 ID:3G1c07a70
東京で夕食食べる場所を探してウロウロしてたら、
近くを通ったおばちゃん達が大声で
「しゃぶしゃぶなんか木曽路でいくらでも食べれるでしょ!
せっかく東京来たたんだから他のモノ!」
とか言ってて苦笑したことあるな。

あれは東海地方のおばちゃんだったのかな…。
624可愛い奥様:2009/06/25(木) 01:09:27 ID:2gpScYnO0
>>621>>622 KY

ついでに言うとバナナ酒なんつー物も有る。
>>617 しゃぶしゃぶ祭り、金曜までだよ。
初日は母同行だったのでテーブル席でただのしゃぶしゃぶ食べただけなんで
何なら私付き合うよ。個室予約しとこうか?>>615>>616も一緒にどう?
625可愛い奥様:2009/06/25(木) 01:42:18 ID:AKbbLyEb0
いいなー行きたい。
でも平日昼間とかですよね?
626可愛い奥様:2009/06/25(木) 01:58:02 ID:LUZKn0U20
夜の方がすごいのよw
オプションが豪華
店員と王様ゲームとか
627可愛い奥様:2009/06/25(木) 03:53:13 ID:j9gn8R640
そうそう。夜の部の方が乱れっぷりがパネェ。
ドSの私は毎回、熱燗のバナナ酒がデフォ。
しかも2合徳利。こぼしたら厳しい罰ゲーム課してる。

で、参加者、現時点で何名?
628可愛い奥様:2009/06/25(木) 07:06:21 ID:6asD7BNAO
はいはい
もう朝だよ
629可愛い奥様:2009/06/25(木) 08:40:48 ID:KOHWoxa1P
どうしよう。木曽路に行きたくなってきた。
80歳のバアチャンと一緒だけど、馴染めますかね?
630可愛い奥様:2009/06/25(木) 08:52:25 ID:NIyCqKUX0
でも、木曽路・・・たしか?追加のうどん、太くて長いのだけどw3〜4本で800円とかしなかったっけ?
今は不景気だから、安くなったのかな・・・

しゃぶしゃぶ、すき焼きは、おうちで食べるのが一番美味しい〜w
(安〜いw)
631可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:10:58 ID:3hbQq7Xw0
木曽路行ってきたよ〜しゃぶしゃぶ久しぶりで美味しかったよ。
あのゴマだれが好きだ〜。お姉さんの接客も素敵だし。
次は十月か・・・。
632可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:11:59 ID:DAaiuX100
うちで食べるのが一番だが、片付けるのは自分だしな・・・・
あー専業主婦になりたいw
633可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:16:35 ID:Ibv2rygc0
しゃぶしゃぶで盛り上がってるところすみません。
つい最近名古屋のセレブと称される方のブログなど見る機会があって
美しい女でありつづけるための講座とか、ランチ交流会とか
セレブ塾なんてものもあるらしいことを知った。
なんか読むたび噴いてしまうのだが、美女はFOXY率が高いとかw
子供もいたりする主婦が多いけど、自分撮り多いけど周囲の人にヲチられてる
感覚とか欠如してるんだろうか・・・

同じ名古屋に住んでいながら別世界なのだが、こういう家庭は一体どんだけの
所得があるんだろうか・・・?
少なくとも我が家と交流のある家庭にそんな人いない。


しゃぶしゃぶ祭り行きた〜い。と木曽路に心ひかれる私にはそりゃ縁などないだろうけど
634可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:16:51 ID:8jki5rBy0
なれば?w
635可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:20:26 ID:6m4qTahW0
お金持ちがいるから、搾取される存在の貧乏人が存在するのよ〜
636可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:21:00 ID:/iB2NuW30
>>610
ちょっと予約してくる。
637可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:29:17 ID:umtjvQC20
>>633
私立中学の父兄会に潜入すると見られるよ
間違って私立に入れちゃった口だけど
世の中でFOXYを着てる人がこんなに居るなんてと思った。
それでも、その人たちは、シャネルを着てる人たちには
負けるわぁ〜と仰る

1着何十万もする服はこの人たちが買ってたのかー!と
びっくりするよ。
ご主人が会社経営とか医者だって言うのもあるけど
自分自身ももともと地元の資産家のお嬢様で相手もお坊ちゃま
その二人が結婚して更に裕福になった人が多いかなー

うち旦那実家普通 私の実家普通 
旦那普通のリーマン 私専業主婦(時々パート)
↑こんな私はマダムを至近距離で見られて話も出来て
色んな別世界の事を聞けるのでおもろいです
向こうも私は眼中にないから気を許せるみたいで
優しくしてくれるし。
638可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:32:03 ID:FD2o89YdO
しゃぶしゃぶは温野菜が好きだなぁ。安いし食べ放題だし、美味しいよ。
木曽路は美味しいけど、大食い夫婦だから高くなるw
639可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:32:59 ID:n7yP70ld0
>>633
ヒントkwsk
640可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:53:47 ID:WIfwetWJ0
娘私立でバレエ習ってるとフォクだらけだよ
発表会や公演でかぶる確立高し
受注会やフェアだと必ず誰かと会っちゃうし。
でも普段着としてフォクシー着てたらちょっと浮く。

641可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:56:52 ID:Ibv2rygc0
>>634
金ないからなれねーw
品もないからなれねーw
>>639
ヒントkwskって難しいな・・
名古屋 女磨き でググればそのカテの人ワサワサ・・・
キュートな毎日 を検索に追加すれば 自分撮り・・・

最近ケリーとかチークとかが、30~40代の女性を煽る雑誌だしてるから
目立ちたくなっちゃってんのかな?
642可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:59:50 ID:NIyCqKUX0
フォクシーって太って見えない?
643可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:05:58 ID:Ibv2rygc0
>>640
奥さまはセレブですわね
知ってる人のブログでも凸しないでね

ささやかにうらやましく思ってるだけですからw

本当に美しく清らかな人はブログで自分撮りとかしないと思うんだけど
子供もネットする時代だし、子供は友達に色々言われたりしないのかな〜
644可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:09:27 ID:NIyCqKUX0
>641 

チョー目立ってる服部○奈って云うお方、もともとは何者なんだろ?
プロフにエステ経営者とあるけど、星の数ほど有るエステだしw 純益は薄〜ぃ業界。

この人に限らず、社長夫人開業医夫人よりも、
自らエステ経営、オーナー名乗ってる(自称?w)名古屋マダムのブログ、激増してますね。
顔出しだから、宣伝だろねw

経営者開業医の奥は、顔出しはマズイと思う。

645可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:10:51 ID:NIyCqKUX0
>本当に美しく清らかな人はブログで自分撮りとかしないと思うんだけど
>子供もネットする時代だし、子供は友達に色々言われたりしないのかな〜

そそ!
まさしくそう思うのよね〜
646可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:26:51 ID:hdUOWkZzO
今でも金城イコールお嬢様学校なんだろうか
647可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:35:35 ID:iopkwZSrO
>>646
お嬢さん学校でおつきあいも大変そう
って言うと、
そんなことない、サラリーマンの人もたくさんいて、ごく普通の学校よ!
と反論されたので、
違う機会に
サラリーマンも多いごくフツーの学校なのよね、
って言ったら嫌〜な顔されるという、
ややこしい学校。
648可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:43:43 ID:eLJMb42/0
>>647
wwww
649可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:46:48 ID:hdUOWkZzO
>>647
なるほど、ありがとう。
確かにややこしいなw
今は私立受験する子が多いみたいだから
昔みたいなイメージとは違うのかな。
650可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:51:07 ID:3wDa2HTXO
名古屋奥のブログでは不良人妻が強烈すぎる。
本当にあんな生活しながら中学生の娘育ててるの?
651可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:52:59 ID:QW3WRpw30
名古屋 女磨きのブログ見てきた
イタイ・・・
なんと言えばいいのか、下品だわね
652可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:08:35 ID:Ibv2rygc0
>>650
あ〜、あの不良人妻も謎だわね
数秘学の人も謎。出産離婚の経験もとに悩む女性の相談に乗ってくれる
恋愛カウンセラーってw

>>644
その人私も気になるけど、セレブ塾の入塾生に話聞いてみたいくらい。
ホステスとかママっぽく見えちゃって・・・セレブに見えないのよね
653可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:16:55 ID:LUZKn0U20
「ゆづきの絶・対・美di○ry」
すごいよwww
ネイルサロン経営だけどそのブログ見て行く気になる人はどれだけいるんだw
エステ経営じゃないだけ自分を分かってるというか
654可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:24:11 ID:uRXV3M6+0
655可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:27:27 ID:hdUOWkZzO
市原悦子さんに似てる
656可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:44:14 ID:Ibv2rygc0
>>653
すごいwwww
お直ししてる感じすらうける
ここに出てくる人同士がいろいろ繋がってるのもまた
名古屋の狭さを感じていいわ〜
657可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:58:57 ID:kQegfO+m0
南Q太「クールパイン」の主人公の友達(派手で勘違い気味→最後に心を病む)に
クリソツだわこの人。
658可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:00:10 ID:ZxjTnhjF0
目頭切開と鼻プロテ?
元はシジミ目なんだろうなとしみじみオモタ
659可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:02:53 ID:NIyCqKUX0
セレブ?  セレブ塾って???www
自分達で云っちゃうとこが、、、、、pgr

この人たちはこの狭い世界で、いろいろドロドロあるんだろね〜おそらくはw
また笑えるブログw見つけたら貼ってね〜w
660可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:10:05 ID:8wtaECK80
>>644
ダンナはペット産業で全国展開とテレビで言ってたような。
イオンに入ってるとこかと想像したけど?
661可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:32:23 ID:9iQyTYaM0
名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、仲間同士で集団をつくり、
よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である

662可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:33:04 ID:9iQyTYaM0
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。

663可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:34:07 ID:9iQyTYaM0
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。
日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、 福岡などの都市に足元にも及ばない、
田舎だというイメージがあるのである。
しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。
だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。

664可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:35:02 ID:9iQyTYaM0
名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
また、他の地方の方言で もかなり独特なものもあるので、言葉だけで異質性を説明するのは不十分である。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、
文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
665可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:52:27 ID:JqaJ1UlaO
オピリーナ あんな人達ばかりよく集めたなあと思う
666可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:57:47 ID:Ibv2rygc0
>>664
よくわからん。
わからんが、このソースなのか平野さんとかおっしゃる人
どんだけ古い人なのかと思ったらまだ若いじゃん
人づてに聞いた話書いちゃったってかんじなのかな?
名古屋にも住んでたことあるみたいね。

あってる部分もあるけど、みゃあみゃあ ぎゃー だがや ってないわw
それに江戸時代から 芸どころでもあったしものづくりってトヨタだけじゃなくて
もっと古くからある文化芸術あるのにね
文化不毛か・・・
むしろ芸に厳しいとか聞くけどね

667可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:59:19 ID:Ibv2rygc0
ID真っ赤になっちまった。
668可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:22:46 ID:zrDRoVvT0
>>666
読んだんだ。おつかれさんでした。
長いんで読む気しなかったよ。
669可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:29:55 ID:DUv7FGl40
>>668
わざわざ読んで貴重な時間をつぶした私が3行でまとめました。

・名古屋は排他的
・名古屋は田舎
・名古屋嫌い
670可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:43:48 ID:Ifv7F22K0
ハイハイ。じゃ参加者は>>615>>616>>617の他に >>625>>629だね。
予約は>>636がしてくれてるんだね。オプションの熱燗バナナ酒も忘れないでね。

マジレスするとああいうバカブログ書いてる女って頭悪いんじゃないかと思う。
自慢なんだけど我が家もそこそこ小金持ってるし友人達も同じような感じ。
でも皆、悪目立ちしないように気をつけてるよ。見たい展覧会があれば
身軽に東京にも行っちゃうし聞きたい音楽会があれば九州なんかも一泊で
サクサク行く。アホみたいにブログで私生活晒す馬鹿は一人も居ないな。

>>629 私は毎回ひとり暮らししてる70UPの母連れて行きます。
80歳のお婆さまも量は食べられなくても雰囲気だけでも喜んで頂けると思いますよ。

671可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:43:52 ID:oHrHA2PRO
>>669
奥様どうもありがとう!
しかし暑いですな…。
夕食のメニューが決まらないorz
誰か簡単涼しいお献立教えて〜
672可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:50:29 ID:ZxjTnhjF0
即効で透明あぼんしました
673可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:54:23 ID:ZxjTnhjF0
>>671
冷しゃぶ
冷麦
冷やしトマト
枝豆
冷奴
冷汁
漬物
麦とろご飯

ちょっとずつ器に盛れば木曽路風w
食後は梅ゼリーなんかで
674可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:18:28 ID:uA6G1GDu0
長芋の梅おかかあえ
セロリともやしのナムル
トマトのポン酢サラダ
というのはどう?
ちなみに、昨日の夕飯サイドメニューですが・・・。
675可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:19:49 ID:YW6oTDey0
>673
空気嫁
676可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:20:49 ID:s9jSYCtXP
夏日全開ですね
そよそよと風もあって、お洗濯物が気持ちよく乾いています
今週は曇天or雨予想だったけど
このままずっと外れてほしいです
677可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:30:25 ID:ZxjTnhjF0
>>675
は?
678可愛い奥様:2009/06/25(木) 15:44:24 ID:oHrHA2PRO
>>673>>674
ありがとう!
冷しゃぶ
長いもとオクラの梅おかかあえ
根菜の汁物
を作るべくピアゴに行ってくるよ!
679可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:54:06 ID:jFYAu0PlO
ピアゴの歌をまた思い出しちゃった。
家事しながら、気が付くと口ずさんでる。
680可愛い奥様:2009/06/25(木) 17:16:15 ID:umtjvQC20
>>679
あの歌の歌詞、切ないよね
誕生日なのに・・・ピアゴ
結婚記念日なのに・・・ピアゴ
さらに子どもに「そんなに選んで大丈夫・・?」と心配されて
泣かすー
681可愛い奥様:2009/06/25(木) 17:22:13 ID:fZmfdqzA0
http://www.uny.co.jp/shopping/special/aishouka/index.html
今日は私の誕生日
ママと一緒にピアゴへ行って
ごちそういっぱいお願いするの
心がピアピア ピアゴ〜 ピアピアピアピア ピアゴ〜
心がピアピアピアピア ピアゴ〜
ママもなんだか楽しそう
野菜にフルーツ お肉に魚
そんなに選んで大丈夫?
(しゃべり)「全部食べきれるかなぁ〜」
心がピアピア ピアゴ〜 ピアピアピアピア ピアゴ〜
心がピアピアピアピア ピアゴ〜
682可愛い奥様:2009/06/25(木) 17:30:19 ID:9leSvFWs0
ドナドナに匹敵する悲しさだなw

全米とまではいかないが全藤が丘が泣いた。
683可愛い奥様:2009/06/25(木) 17:34:03 ID:9HBGkle90
歌ってるの中一の子ってことだよね。
(レコーディングは小学生の時なんだろうけど)
もっと小さい子が歌ってるのかと思ってた。
684可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:06:01 ID:zrDRoVvT0
アピタはなんで「アピアピアピアピ アピータ」じゃなくてピタピタ〜なんだろう。
685可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:56:43 ID:ioKoKaMx0
イメージにピタっとキタんだろうw
686可愛い奥様:2009/06/25(木) 19:10:36 ID:CRMVdIqd0
>>644
ほんとにそうなんだ。
ゆうべ読んだ『名古屋嬢のマリコさま』にそういう記述があったよ。<サロン経営
687可愛い奥様:2009/06/25(木) 20:37:44 ID:xNsAzkhxO
>>686
だからセレブ塾みたいな講習会とか、勉強会と称したランチ会やパーティー
開催しては会費ピンハネしたり新しい顧客探し必死にするんじゃないかな?

サロンではなくても胡散臭い経営者ブログが増えてる。占いとカウンセリング混ぜちゃって経営コンサルしたり、マナーと美を学びましょみたいな講座…
なんだかやってる事がバブルから離れられない印象。
688可愛い奥様:2009/06/25(木) 21:26:50 ID:vdrVG3z80
誰かスネークにいってくれないかしら
689可愛い奥様:2009/06/25(木) 21:28:11 ID:B95cUTWhO
服部〇奈のサロン行ったことあるよ。部下のネイリストにキツイ言い方しててウヘァだった。
基本メナー〇ュに載りたがるセレブ(笑)は胡散臭いよね。

アピタの歌、天てれのメロディーが歌ってるんだね。歌詞が母子家庭の子に聴かせるのはちょっとかわいそうだと思う。
690可愛い奥様:2009/06/25(木) 21:45:40 ID:s9jSYCtXP
ケリー関係でいいなら
わたし、いくらでも掲載してあげられます
691可愛い奥様:2009/06/25(木) 21:51:07 ID:LUZKn0U20
だから何w
692可愛い奥様:2009/06/25(木) 21:56:32 ID:zRGKHrKC0
ゆづき見てきた。白豚だったw
あんなにデブでもじゃんじゃん自分を晒せる勇気に感動した。
693可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:26:27 ID:iUr/QkK20
服部○奈さんって品がないよねえ・・・
694可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:43:05 ID:xYdIDom90
>>686
『名古屋嬢のマリコさま』
この名古屋嬢シリーズ面白くて全部持ってる。
695可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:05:21 ID:xNsAzkhxO
>>690
ここは691みたいな反応する人ばかりだけど
ゆ○き様やら由○様やら不良人妻様やらなら掲載してほしくて
たまらないんじゃないかしら?
宣伝になるでしょうし
696可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:28:23 ID:NIyCqKUX0
結局のところ、宣伝なんだよね・・・
私も、まんまと・・・w
697可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:31:16 ID:NIyCqKUX0
不本意ながら、宣伝しちまったぢゃあねぇか〜〜〜

恐るべし・・・だなw
698可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:35:07 ID:LUZKn0U20
え?じゃあ私は白豚の宣伝しちゃったのか〜
しまったw
699可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:45:08 ID:s9jSYCtXP
宣伝って・・・大げさというか
ものすごく自己妄想できる人がいるのですね ここ
こんな過疎スレで宣伝とかいう発想事態スゴすぎます

あなたたち
絵画展・演劇、コンサート、映画、○○完成記念ショーとか
VIP席を、無料でもらえる立場にないから
そんな妄想しちゃうのですよ
700可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:53:05 ID:vLJjOP8p0
そんなセレブな奥様は2ちゃんなんかしちゃダメだろ
701可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:56:24 ID:s9jSYCtXP
セレブなんかじゃないですけど
街の情報って2ちゃんに勝るものないですから
ついつい・・・
702可愛い奥様:2009/06/26(金) 00:01:25 ID:GZRteDeh0
セレブ、セレブと言うけれど、セレブレティて一体何だ・・・・?
ブログやって、顔を明かせばそれでいいのか? w

原点に回帰してみますたw
703可愛い奥様:2009/06/26(金) 00:03:55 ID:GZRteDeh0
>絵画展・演劇、コンサート、映画、○○完成記念ショーとか
>VIP席を、無料でもらえる立場・・・

ん・・?これがセレブ?
ワカリヤスゥーーーーw
704可愛い奥様:2009/06/26(金) 00:12:55 ID:nrvS3gEA0
さっきテレビで、わが市に新型インフルエンザが出たとやってたorz
中学校休校だそうで。
でも、市のホームページみても何も載ってないよう。
705可愛い奥様:2009/06/26(金) 00:28:01 ID:UYP4JBZwO
そんなんでいいんだw
706可愛い奥様:2009/06/26(金) 00:46:45 ID:KKq16VSz0
セレブって乞食でおk?
707可愛い奥様:2009/06/26(金) 02:11:20 ID:hftWSTz80
服部〇奈の旦那
ペット関係だけどイオンじゃない
ホームセンターに入ってるペットショップだよ

Blogで自分撮りが多いんだけど、セレブがピースサインは恥ずかしいよw
708可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:48:28 ID:psozFKgG0
ああいう人達の年収って一体いくらなんだろう?
うちは実家が会社経営していて
父の年収は5000万円位あったけど
あんな生活とは無縁だった
今は普通のサラリーマン妻だから、更に無縁になったけどねw

年商2億程度の小さな会社を経営している人が派手な生活をしていて
(それでも彼女達ほどではなかったと思う)
「あんな生活していたらすぐに破綻する」と言った父の予言はドンピシャで当たりました
709可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:34:19 ID:GZRteDeh0
年収(だんなの?w)がいくら有ろうとも、
どこにお金をかけるか・・・だよね〜>708

そういうので人間性が透けて見える・・・というかw

派手派手なモノを買い漁ってwランチだ!パーティーだ!と消費して終わるのもいれば、
一方で億の年収があっても、対極的にもっと知的な暮らしをしている層もいますね!

リスクを伴うのに、ブログで私生活を公表するには、
何か?それなりのワケが有るんじゃ?

→・・・やっぱ宣伝〜wwwww あれも商売なんだね〜仕事!仕事!
 そういう目で見たらなんか納得かもw 2ちゃんのほうがお気楽w
710可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:38:03 ID:KLdZDVan0
仕事のため、お金のためにブログで私生活を切り売りしているセレブww
711可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:41:44 ID:piTT9OiT0
マイケル・ジャクソンって
名古屋公演はやってなかったよね・・・。
712可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:44:57 ID:1TlYlF9G0
来月名古屋場所。
そろそろお相撲さんを地下鉄で見かける時期がやってまいりました。

稽古見学行こっ!
713可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:47:41 ID:/rNpPi6f0
行こう行こう♪
八角部屋見に行くよ!
714可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:48:00 ID:GZRteDeh0
私も子どもを連れて一度行ってみたい、朝稽古。

どの部屋に行きますか?
715可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:52:48 ID:mAD+ZIB+O
千代の富士全盛期に千種の法応寺行ったなあ…ナツカシス
千代の富士は超不機嫌だったけど、九重親方がスマイル全開でサインしてくれた。
716可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:57:06 ID:1TlYlF9G0
>>714
どこの区ですか?
一番近い部屋教えますよ。私相撲大好きなの。
717可愛い奥様:2009/06/26(金) 11:01:05 ID:2uuDnkVi0
>>704
NHK名古屋の東海のニュースに載ってるかも。
718可愛い奥様:2009/06/26(金) 11:05:03 ID:w3RNM2yRO
はあ〜
719可愛い奥様:2009/06/26(金) 11:17:45 ID:SByV/R8FO
近所に間垣部屋が来てたんだけど、どうなるのかなあ〜
720可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:08:04 ID:28CW+tfh0
友達に聞いたけど、名古屋の雑誌に載っているセレブであの人の旦那何してるのって聞いたらヤクザだった。
気取って載っているけど、錦上がりとかいるから、名古屋セレブを鵜呑みにしないように。
721可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:20:17 ID:Htu5eUoS0
ああいう人たちの中に真のセレブwはいないような。。
子供の幼稚園にとてつもない資産家の方がいらっしゃったけど
普段の車は軽で、服装も髪型も超シンプルで派手とは無縁な方だった。
本当はお手伝いさんが何人もみえるようなお家の方なのに、失礼ながら全然知らなかった。
その方のお子さんの話し方や食事作法を見ると、ちゃんと躾されてるんだなぁと
いつも感心してた。わかりやすい人は皆、ベンツにバーキンが定番の幼稚園だったから。

722可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:33:29 ID:7/XQ4my2O
>>716
>>714ではないけど私も知りたいです。
瑞穂区在住です。
一度見に行ってみたいので教えてください!
723可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:34:30 ID:zVUfhids0
お相撲さん見た。自転車乗ってた。自転車って重量制限なしなんだw

名古屋マダムのなかでは 女磨きしてる kokoro って人の自分撮りがすごいとおもった。
マママダム達のご主人の職業まで明かしてるし、友人マダムの卒業大学まで
世界発信とはwwwww
服部○奈がボディジュエリーの先生らしい。
724可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:00:46 ID:bNt78tv0O
チャリに乗って若い力士が260円弁当まとめ買いしていたわ@八事

九重部屋は東区の徳源寺じゃない?
725可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:21:51 ID:k5+zVCB70
電車でお相撲さんみつとwktkするw
どこにどの部屋がきてるって一覧とかないのかな〜
726可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:28:04 ID:J4cVLusU0
そういえば大昔、浴衣姿の寺尾を見かけた。
デブった感じではなくがっちりしてかなりかっこよかった。
こちらが車に乗っていて目の前の交差点を横切って行っただけなので
ほんの一瞬に近かったけど、あれなら惚れる…と思った・・・
727可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:29:22 ID:KKq16VSz0
>>723
なかなかだね
画像に白豚もいたw

修行中だからなんか知らないけど、ボディジュがダサい…
最近偶然他所でボディジュのブログを見たから差にびっくり
728可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:34:00 ID:4YkxBvoR0
寺尾いいなあ。
私は弁当買ってる若衆ぐらいしか見たことないわ〜
729可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:41:58 ID:fRF5TwP10
名城線のってると
この時期良くお相撲さんを見かける
顔は全然わかんないけど
730可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:56:15 ID:GZRteDeh0
>ボディジュ

あんなことしちゃって、お肌痒くならないの? w
素朴な質問です
731可愛い奥様:2009/06/26(金) 14:40:17 ID:AAm+6oKy0
今日7時から、フジテレビ系で、マイケルの追悼番組やるんだって。

まさか東海は「ご縁です〜」をやらないよね。
一部地域になっちゃうのか?
732可愛い奥様:2009/06/26(金) 14:47:49 ID:psozFKgG0
東海テレビの番組表見てきた
ご心配の通り「ご縁です」をやるみたい
追悼番組は20時から20時54分までの一時間に短縮・・・
733可愛い奥様:2009/06/26(金) 15:10:00 ID:AAm+6oKy0
>>732
ありがとう。はあ〜やっぱり。
深夜でいいから全部みせてくれたほうがマシだわ。
734可愛い奥様:2009/06/26(金) 15:20:51 ID:JyX7eNc30
>>721
本当に資産家なら、恐くて私生活晒せないと思う。
以前住んでいた某地方の社長は、金融資産400億を超えていたけど
信じられないほど、地味な生活だった。
現在は、イギリスと地元と、半々の生活をしている。
イギリスでは、少しは、のびのびと暮らせているのかもしれないけど。
735可愛い奥様:2009/06/26(金) 15:23:35 ID:6bQJJ61s0
>>732
あ〜なんか残念。マイケルのピーク時はとてもカッコいいから
ぜひとも追悼でもなんでもいいから過去の映像フルでみたいわ
>>727
着物にボディジュ・・・全然斬新でもないしよくもないよね
しかもあれが蝶ってね。蝶に見えない。
画像に白豚もいたんだ〜w
なんか繋がってるな〜名古屋マダムは・・・。

紹介されてた 着物屋のブログも見たが画像が大きくて
はっきりしてる分kokoro様のお顔か曲がってるのがよくわかる・・・
その奥も日夜お出かけ三昧・・・皆さんマダム稼業にお忙しいのね
736可愛い奥様:2009/06/26(金) 15:32:03 ID:pLcPx7zl0
ボディジュ、若い子ならいいけど、主婦がやるのは刺青みたいで下品で恥ずかしい。

あの方は身の周りの物にお金使うより最初に矯正歯科に行くべき。
どんなに着飾ってもくちばしに目がいってしまう。
しわしわな梅干みたいな口でアヒルやっても婆さんに見えるだけ。

737可愛い奥様:2009/06/26(金) 15:39:43 ID:6bQJJ61s0
>>736
確かにね〜
あれで家事とか育児・・・って思うとね
なんか清潔感もないし、いかにも「遊んでる」感じがしちゃうよね

あの口の曲がりは歯の問題なのか〜
738可愛い奥様:2009/06/26(金) 15:52:04 ID:J4cVLusU0
ここを見てない旦那の話がタイムリーだった
子供の学校の保護者がある名古屋セレブのブログの写真に写ってたらしい
しっかりした人かと思ってたけどあの写真を見て「あ〜〜…」と
ちょっと印象が変わったって言ってた
なんていう軽薄っていうか底が知れたというか
739可愛い奥様:2009/06/26(金) 15:56:53 ID:pLcPx7zl0
>>737
横顔見るとかなり口が出っ張ってるし歯も出てる。

テレビにも出たことがある何とか雅子さんは美人でわりと好きだわ。
740可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:04:03 ID:1Cupab1n0
>>732
まじか!
そりゃ取材されたご家族は楽しみにしてるだろうし・・
でも半分だなんて
741可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:09:24 ID:26U2DgZ60
東海TVつかえねー!
KeyHoleTVをダウンロードしてこれでフジTV拾って最初から見ることにした
742可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:54:12 ID:cHMWUyRr0
フジでやるマイケルの追悼番組、
司会がとくだねメンバーと知って、見る気萎えた。

743可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:55:51 ID:1Cupab1n0
>>742
「僕はマイケル危ないと思ってたんですよ」
744可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:58:13 ID:eIqBylgyO
>>743
うちの旦那と同じコメントw
745可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:15:31 ID:E6NO0dVfO
ここを見てkokoroさんのブログ探してみた。
由奈さんがどうのって日記のコメ欄ww
何か指摘してる人がいるw
そしてkokoroって人、素直にご指摘感謝しますとか返信してるよ〜w
746可愛い奥様:2009/06/26(金) 18:00:21 ID:YFDw9v7R0
ヲチスレになってるw

747可愛い奥様:2009/06/26(金) 19:06:48 ID:eIqBylgyO
>>746
名古屋マダムセレブ限定にて。
他の地域に比べてなんというかアクが強いよね。
名古屋の自称でマダムとかセレブとか言っちゃうのも何だかねw

に、しても東海テレビ、残念だわぁ
748可愛い奥様:2009/06/26(金) 19:52:13 ID:7/XQ4my2O
夜にまでオヅラや傘井見たくないわ
マイケルのPVをひたすら流して欲しい
749可愛い奥様:2009/06/26(金) 21:36:59 ID:JLZSdLZe0
ググったら八事は善光寺に八角部屋
仏地院に花籠部屋とふたつも来てるんだね
割と駅から近そうだし
750可愛い奥様:2009/06/26(金) 21:54:08 ID:bNt78tv0O
中京大前のチャンコ屋さんが元九重部屋らしく 場所中になると力士達が食べにきているね
751可愛い奥様:2009/06/26(金) 22:45:17 ID:AAm+6oKy0
以前もなにかの特番のとき、ご縁ですをしっかり放送、
後の一時間だけ特番だったような。>東海
吉本と特別な契約でもしてるの?
西川きよしが吉本のドンだからカットできないとか?
752可愛い奥様:2009/06/26(金) 23:03:32 ID:Htu5eUoS0
自分が中高だった頃、藤島部屋が名東区に宿舎があってきてたので
若貴目当てによく見に行ったなぁ。あの頃は貴人気がすごかったっけ。
753可愛い奥様:2009/06/26(金) 23:18:29 ID:IhqVm2Qp0
そういや前に高島屋の呉味の市で大乃国の浴衣の反物500円で売ってたw
754可愛い奥様:2009/06/27(土) 00:01:30 ID:1TlYlF9G0
>>722
有名どころのお相撲さんが良いですか?
白鵬が緑区の宿舎使ってます。緑区の浄泉寺は遠いですか?鳴海なんですけど。
白鵬は対応が凄くいいので稽古後ファン全員にサインしてくれます。色紙と筆など忘れずに。
赤ちゃん抱っこもありです。出稽古でいないともちろん無理ですが。

>>724
名古屋市東区の徳源寺

>>725
月刊誌「相撲」7月号に名古屋場所の宿舎住所は全て載ってます。

>>726>>728
寺尾の部屋、錣山部屋の宿舎は、
名古屋市緑区鹿山1-39-1活、知時計電機「緑寮」内
豊真将がいます。

>>729
幕下以下のお相撲さんは地下鉄使ってます。
関取になるとタクシーかお迎えです。

>>749
八角部屋は隠岐の海っていうイケメン力士がいますよ。幕下に陥落したけど。
755可愛い奥様:2009/06/27(土) 00:11:34 ID:18Xx365i0
でしゃばって書いてしまいますが・・・。

朝稽古見学に行きたい方は、東京の部屋か名古屋の宿舎の電話番号に電話をしたら、
お目当てのお相撲さんがいついるか大体教えてくれます。時間とかも。
突然の出稽古とか一門の連合稽古とかあるので絶対にいるとはいえないですが…。

場所が始まる2週間前の番付発表後のが本格的な稽古が始まって見るのも楽しいかと思います。
場所が始まる前の金曜日くらいから部屋によっては稽古終了になるので注意してください。
稽古見学中は携帯はマナーモードで。

サインは関取(十両以上)しかできないです。携帯での写真撮影は断られることがあります。
特に三役以上のお相撲さんを携帯での撮影はダメな時があります。肖像権かなんかの問題らしいです。
サインをお願い知る時は、ペンと筆を用意してお相撲さんに選んでもらうのがベストです。
千代大海などは達筆ですから筆でサイン書いてもらうとかっこいいです。

名古屋場所にも是非行ってください。自由席は3000円弱から。4歳まではただ。4歳からでも200円。
初日、中日、千秋楽はチケット取りにくいですが、平日なら当日券も簡単ですよ。
前相撲から見るなら朝8時からです。
756可愛い奥様:2009/06/27(土) 01:26:48 ID:5T6zdE7g0
>>750
マウ○テ○にも来てるよ〜
757可愛い奥様:2009/06/27(土) 06:26:44 ID:zMmbfmiy0
754奥=755奥?
相撲愛が見えるわ
月刊「相撲」なんてあるんだ
758可愛い奥様:2009/06/27(土) 07:32:56 ID:18Xx365i0
>>757
はいそうです。

>>712
>>716
>>754
>>755
全部私です。どうしてIDがころころ変わるのか不明。
759可愛い奥様:2009/06/27(土) 08:20:21 ID:iGJndbX5O
天気もいいし、子供遊びに連れていきたいけど
こうもインフルエンザが蔓延し始めちゃ躊躇するわ。
760可愛い奥様:2009/06/27(土) 08:28:55 ID:TxCEvjn9O
>>722です。
相撲部屋の宿舎について詳しく教えていただきありがとうございます!
子供が去年名駅でお相撲さんを見かけて大喜びだったので、ぜひ行ってみたいと思います。
白鵬に会えたら嬉しいなあ〜
大人もお相撲さんを見かけるとなんだか嬉しくなりますね。
761可愛い奥様:2009/06/27(土) 08:42:37 ID:J2tlQYXl0
>>758
素朴なギモンなんですが
何歳頃から「相撲」ファンなんですか?
762可愛い奥様:2009/06/27(土) 08:50:41 ID:TQc2oGaAO
八事に住んでるけど
昨日久しぶりに力士見ました
転勤族だから引っ越してきた頃は
力士が多い街だなと驚いたっけ
763可愛い奥様:2009/06/27(土) 09:03:50 ID:haYXehN10
揖保乃糸の黒帯って
最近置いてあります?

近くのスーパーに無いもんで
764可愛い奥様:2009/06/27(土) 09:13:42 ID:gKCNkwsf0
2年くらい前に熱田イオンのキャッツカフェで
力士さん4人がでかいパフェを
うれしそうに食べてるところ見たな〜。
なんだかこちらまでうれしくなってしまったの思い出した。
765可愛い奥様:2009/06/27(土) 09:13:55 ID:zMmbfmiy0
>>758
IDは日付が変わると変化するんです。
754はまだ1分ほどなので前の日のIDを引きずってるんだと思う

子供の頃、枡席のお土産をすごく楽しみにしてたな〜
未だ生相撲は見たことないけど名古屋に住んでるってのは
相撲好きの方にとっては恵まれてることなのかな?<場所がある
うちの子たち、朝青龍には興味ないけどファン太郎は面白がってるw
766可愛い奥様:2009/06/27(土) 09:42:55 ID:18Xx365i0
>>760
楽しんできてください。

>>761
多分生まれた時からです。亡くなった祖母が大好きだったので。
自分で相撲ファンだとの自覚が全くありませんでした。あまりにも普通に相撲見てたので。

>>764
熱田区は前理事長の北の湖部屋(力士の数が多い)が宿舎を構えています。

熱田区で思い出しましたが、熱田神宮で横綱奉納土俵入りがありますよ。7月4日。
両横綱が奉納土俵入りをするので是非見に行ってください。
詳しい日程は熱田神宮に電話すると教えてくれます。
朝青龍が休みがちな今、不知火型と雲竜型の土俵入りが同時に見られるの貴重です。

>>765
IDの件教えてくださりありがとうございました。知りませんでした。

生観戦するとアドレナリンが出まくって嵌りますよ。市役所・7番出口です。
因みに朝青龍の宿舎は蟹江です。


お相撲に興味のない方々すみませんでした。長々と失礼しました。
そしてちょっとでもお相撲に興味のある方々、お付き合いくださりありがとうございました。
767可愛い奥様:2009/06/27(土) 11:37:42 ID:qlrdaBzr0
横綱奉納土俵入りちょっと面白そうだね
検索したら去年のスレ見つけた
【大相撲】朝青龍、白鵬に大歓声!熱田神宮奉納土俵入り・名古屋場所(7/13〜27)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215248403/
768可愛い奥様:2009/06/27(土) 12:11:44 ID:V9r14MKO0
今年初めて相撲見に行きます。
楽しみ♪
769可愛い奥様:2009/06/27(土) 14:03:52 ID:0g7FtswI0
>>766
今年春から熱田区民になったものです。
情報ありがとうございます。
土俵入りを生で見たことがないので、行ってみようと思います。
不知火型と雲竜型というと、若貴兄弟が思い浮かぶ年代ですw

愛知県体育館、冷房ガンガンきいてます。
長時間座ってると結構冷えてきますので、行かれる方は冷房対策をお忘れなく〜。
770可愛い奥様:2009/06/27(土) 14:39:21 ID:o4FW2YkE0
>>763
丸栄地下の成城石井で見ました。
POPで「成城石井の揖保乃糸は黒帯です!」って強調してあったよ。
771可愛い奥様:2009/06/27(土) 15:03:45 ID:iGJndbX5O
黒帯何が違うの?
誰か教えて〜

先日ちょっと盛り上がってた名古屋セレブやマダムが気になった
ブログ徘徊してたら昨日名古屋のセレブがほぼ集まったらしいと自称する方々が更新しててw

ミッドランドでMS会なる、三十路以上のマダムの会があったんだってね。

それでモンシュシュの代表が若い女性で在日だと初めて知った。
在日どうのはよいとしてあんなに大きい商売出来るバックボーンが気になる。

堂島ロール、特別美味しいと思えない味覚してるから謎。
772可愛い奥様:2009/06/27(土) 15:12:16 ID:PPFO+eYX0
うん、堂島ロールは意外とふつうだなと思った。

ちょっと前にこのスレでわらび餅が話題になっていたでしょう。
それが頭に残っていたおかげで、先日芳光のわらび餅が食べられました。
今月いっぱいだもんね。
ひさびさ食べたけどあらためて感激したわ〜。
773可愛い奥様:2009/06/27(土) 16:00:09 ID:JUWfGX/TO
奉納土俵入りは貴乃花を間近で見たけれど、
本当に迫力がありましたね。
今の貴乃花からは想像できなくて泣けてしまうけれど。
相撲部屋にも一度見学させていただいてちゃんこ鍋をごちそうになったけれど、
今までで一番ウマーなちゃんこ鍋だった〜
チャンコダイニングも美味しいかと期待したけど、なんか違っていたわ。
お相撲さんの鬢の油の香りって独特ですよね。
774可愛い奥様:2009/06/27(土) 16:12:14 ID:ZgKJulx00
ロートル独身力士の嫁を気取ったブログが、
この板のブログヲチスレで叩かれていた時期が有ったっけw
反対するタニマチも居たが、やっと結婚したね。
775可愛い奥様:2009/06/27(土) 17:30:25 ID:GXE4FkLh0
ブログ見てきたよw

なごやセレブ、みんな一様に服がガチャガチャしてるね。ダサ〜と小悪魔アゲハばっかwww
センスがいい人って皆無なの?
尤もセンスのいい人たちは、ああいった集会wには行かないんだろうなぁwww
系統がちがう、、、というかね〜
776可愛い奥様:2009/06/27(土) 17:47:10 ID:7VjSthU5O
私も祖父母の影響で相撲好き。
旭道山関が好きな子でした。
今は琴光喜関を応援してます。
組み相撲の巧さもさることながら、やっぱり地元力士だしね。
寺尾関現役時代、友人がお相撲さんにびっくりして新幹線の階段で転んだ。
そしたら寺尾関が「大丈夫ですか」って立たせてくれたって……
美男なだけじゃないんだなあ、って感動した。
777可愛い奥様:2009/06/27(土) 18:11:02 ID:dSfjtxdt0
今日NHKの集金?が訪問してきたけど
いまでもいるの???
778可愛い奥様:2009/06/27(土) 18:22:05 ID:6p8FuAme0
小悪魔アゲハwww なるほどピッタリww

とにかくモリモリのハデハデ
誰よりも目立ちたい
ナンバーワン目指すわの精神がいまだに抜けないのかしら。
779可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:00:03 ID:iGJndbX5O
>>778
由奈様は小悪魔agehaの事よくブログに書いてるし
でも、もういい年なのにねぇ…
そして、その由奈様がMS会の日記で絶賛されてる呉服屋奥は
由奈様の弟子のkokoro様にボディジュを施された奥…
みんな繋がり大事にしてんな〜ってwww

あの会だって招待といっても会費払ってるだろうし
誰得?
780可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:23:47 ID:NMlB6uyp0
愛知大学、新型インフルで休校なんだね。確か、名城大学も柳城?大学(短大?)も休校とか。
もう新聞にも載らないからよく分からんが、大学で蔓延してるの?
終焉に向かってるかと思ってたけど。昭和区・天白区が危ないんでしょうか。
781可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:27:39 ID:rXz5z1Ow0
>>780
中日新聞やNHK名古屋の地元ニュースとそのサイトの
東海のニュースのページには載ってるよ。

今の状況を知りたきゃ、新型感染症板の
「新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ」
でも見てりゃわかる。

てか、ネットができる状態で、マスコミだけ信じてるなんて
どれほど情弱(プッwww
782可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:55:05 ID:5JwGA/RMP
インフルエンザに区とか市とか県とか国とかの
垣根はないと思います
783可愛い奥様:2009/06/27(土) 20:10:46 ID:NMlB6uyp0
愛知学院も休講だった。
784可愛い奥様:2009/06/27(土) 20:15:25 ID:qiBKlREI0
名古屋で一番人気という
植田のはなあーと

ネットでみた商品を買いに行ったら
まったく同じものを発見
でもネットでは内税だったものが、店舗では外税扱いだった

スタッフはタメ口でエラそうに話すし気分悪かった

センスはあるのにな
785可愛い奥様:2009/06/27(土) 20:20:09 ID:V04I02sRO
中京大学も休校です
786可愛い奥様:2009/06/27(土) 21:43:13 ID:F28zQTbK0
>>736
あの人は歯だけじゃなくて顎に問題があるから
お直しするならかなりの大工事になっちゃうよ
787可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:57:22 ID:8wAjPewx0
>>784
何が一番人気なの?
788可愛い奥様:2009/06/28(日) 07:23:32 ID:SL5rcSw30
>>787
自称ですよ
店名で検索すると、
「名古屋で人気ナンバー!の花屋・・・」って出てくる
789可愛い奥様:2009/06/28(日) 07:32:18 ID:PmcJN1iN0
植田に住んでたけど知らねーぞ。
と思ったら、あの坂道の所か。
花屋って認識があんまりなかったなあ。

ランチが美味しいから今度一緒に行こう、と
誘われてたけどどうなんだろう。
市外から行く価値はあるんかな。
790可愛い奥様:2009/06/28(日) 09:00:14 ID:IyTcFeDW0
今日名駅方面に行く人へお知らせ。
ユニモールの国際センター側の広場(水槽のあるあたり)で
午前11時からJAが米配るそうな。3合だけど。
791可愛い奥様:2009/06/28(日) 09:56:42 ID:93d7CNpP0
>>789
一度行く価値はある。
花も料理も、どっちも中途半端な印象。多角経営はダメだわ。
雰囲気は悪くないが、落ち着かない。
792可愛い奥様:2009/06/28(日) 10:27:13 ID:dJA6YnC90
>>791
そう?私は結構好き。
確かに扱う商品が多すぎて雑多な感じはしなくないけど
狙いでやっていると思うし
店舗が広いから色々好きに見て回れるのがいい
793可愛い奥様:2009/06/28(日) 10:46:13 ID:khUPCpUt0
>>791
同意。
ランチは一度でいいと思った。
雰囲気はいいんだけど、確かに中途半端。
まずくはないけど美味しいわけでもない。
794可愛い奥様:2009/06/28(日) 10:58:32 ID:pgx+W8pmO
はなあーと 名古屋一番人気って…
一番人気を知らなかった私って一体…
795可愛い奥様:2009/06/28(日) 11:01:49 ID:93d7CNpP0
>>794
頑張ってw
もっといい花屋があると思うし。
796可愛い奥様:2009/06/28(日) 11:09:48 ID:58QT5h6W0
>>794
あくまで「自称」ですからw
797可愛い奥様:2009/06/28(日) 11:49:28 ID:Pq+ev/Ma0
>791
ハナアートって、ブログ記事によく登場する店ってイメージ
ブロガーが好きな雰囲気オシャレカフェなのかなぁ。
味は普通だけど盛り付けが綺麗そう。
天白周辺って他にいいお店も多いから、一度も行ったことないけど。

ちなみに、名古屋で人気のカフェってどこですか?
798可愛い奥様:2009/06/28(日) 12:28:47 ID:IbSQfJ/GO
そこかな、違うとこかな。
前に長久手アピタの2階に入ってた花屋が
撤退して天白辺りに本店があるって言ってたんだけど確かカフェ併設だったような…
アレンジが気取らずダサくなくお手頃で折々によく使ってたんだけど
あれ以来いい花屋が見つからないよー。
長久手周辺であんな感じの花屋ないかな。
アピタ地下の花屋は酷すぎる。
799可愛い奥様:2009/06/28(日) 12:59:25 ID:pgx+W8pmO
>>796
自称でそれ言えるって、余程であろうと思うので、死ぬ前までに一度行っておくよw

庭で子供と遊んでたら、見える位置にある貸し農地みたいな所で
おばさんが『きゅうりあげよーか?』って沢山頂いた。
実家から食べ切れない桃贈られて来たので交換。
子供を可愛がってくれる老人がいるこの地域が好きだ。
800可愛い奥様:2009/06/28(日) 16:04:02 ID:9lPwioX10
はなあーとって子連れおk?
3〜4歳児連れて行きたいんだけど大丈夫かな。
(おとなしめの女の子ばかり3人ほど)
801可愛い奥様:2009/06/28(日) 16:36:22 ID:osJrUBLx0
■お好きな花は = ガーベラ
■はなあーとの印象を教えてください = 大変良い
■はなあーとの事をどこで知りましたか? = @通りかかった
■植田店のよいところなど =
入った瞬間からおしゃれ!お花の量、コーディネイトなど今風だし気に入ってます。
あと、ちょっとした雑貨などもかわいくて見てるだけで時間を忘れてしまいます。
そして、2Fのカフェもおいしかったです。
■はなあーとへご意見・ご希望 =
とても気に入ってるカフェで、何度も利用したいんですが、以前子供を連れて行き、店員さんに注意されていやなかんじがしました。やっぱり子連れでは行きにくいです。
■今後増やしていってほしい商品 =
上記と同じですが、カフェに子供メニューを作ってほしいです。

http://www.8187.co.jp/koe.html
802可愛い奥様:2009/06/28(日) 16:50:21 ID:Pq+ev/Ma0
行きにくい雰囲気わかってるのに、今後も子供メニューを希望するんだ。
ウザイやつ!
子供はマックでいいんだよっ!
803可愛い奥様:2009/06/28(日) 17:01:58 ID:P5l1ZznX0
昨日の中日だっけ?某私立高校の生徒たちが、授業料年間3万値上げで
反対集会開いたって出てたの。
付属中学からあるようなお坊ちゃん校なのに、不満なら公立に行けばよかったのでは?
と思ってしまった私が居る。
804可愛い奥様:2009/06/28(日) 17:24:37 ID:CVRkJBWWO
カフェだったらダウニーにたまに行くけど
美味しい
表山の店が徒歩10分で行ける距離だし近いのがいい
車乗れないし自転車も坂道多くて無理だし…
805可愛い奥様:2009/06/28(日) 18:40:20 ID:XvIlZDTr0
豚切り失礼います。
名古屋に最近越してきたのですが、結構こっちは果物栽培してるとこ多いみたいですね。
実家に中元で送りたいんですが、地方発送してくれるような
直売所などありますでしょうか?
大府のげんきの里はやってないですよね。
806可愛い奥様:2009/06/28(日) 19:51:29 ID:r43ooC9jO
>>805
大府や東浦にはぶどうや桃の農家がたくさんあります。
あそこらへんを車でうろうろするとあちこちにあります。
だいたいどこでも発送可能ですよ。
ただ、ハウスでなく地物なので巨峰や桃はまだかも…。
デラウェアならあるかもね!
807可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:11:29 ID:B0bSF3fZ0
>>797

コメダにきまっとる
808可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:16:42 ID:B0bSF3fZ0
コンパルもあるでよ〜



個人的にはスタバ
809可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:19:50 ID:JZr2cq/o0
最近テレビでやたらと三重のメナード青山リゾートのラベンダーを紹介してるから今日行ってみた。
去年、同じくテレビで散々紹介してた南知多のヒマワリ畑に行ったら、入場料がやたらと高いのに
ヒマワリはまばら少なく途中に全く日陰もなしで汗だく、お金をドブに捨てたような気持ちになったから
あまり期待せずに行ってみた。
駐車場は無料たし、高原でとても涼しくラベンダーの香りに癒されてとても良かった。
ラベンダー畑から少し山を登るとパターゴルフや、陶芸・そば打・パンなんかの体験ができるみたい。
私はコスメ体験で2500円で口紅を作った。
自分の見本から色を選んで好きな色に調合してケースに入れて持ち帰れるの。
メナードのリップを買ったら5000円くらいみたいだけど半額で、売ってない好きな色が作れてお得だよね。
香料も無香料とラベンダー、カモミール、ミントから選べてミントを選択してみた。
北見のミントに似た香りだったから人口的なミントっぽくなくて気に入ってしまった。
名古屋から近いし、また行きたいかも。
810可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:04:39 ID:3GzABFDV0
>>805
ちょっと足をのばせば秋には梨園もあるからね〜

晩夏から秋にかけては巨砲→デアウェア→長十郎→二十世紀と果物天国で困るナリ
811可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:40:16 ID:B0bSF3fZ0
普段外に出ないヒキなんだけど、
みんな人が多いところってマスクしてる?
東山線に乗る時そろそろマスクした方がいい?
812可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:46:28 ID:khUPCpUt0
>>805
げんきの里から東浦方面にちょっと走ったら
巨砲農家がいっぱいある。
そこでぶどう狩りと直売やってくれるよ。
うちは毎年夏休み後半に買いに行ってます。
何房か言うと、その場で一緒にもぎに行って売ってくれる。
箱代出したら箱詰めもしてくれるよ。

でもちゃんと読んだらお中元かあ。間に合わないね。役立たずゴメンw
813可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:54:38 ID:ZWFLzm9SO
大艦巨砲主義…

巨峰は美味しいね。
春日井の小牧にかなり近いとこでも桃農家が直売していた記憶がある。
そろそろどうかな。
814可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:58:13 ID:VSYS63dd0
春日井の桃山町は桃。
春日井インターに近い大泉寺は、ブドウも。
でも東浦の方が・・・・^^;
815可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:58:41 ID:XvIlZDTr0
果物情報たくさんありがとうございます!
実家宛てなので連絡いれておけば多少時期がズレでもいいかな・・・
巨峰も桃も自分の分も買ってこようw
816789:2009/06/28(日) 23:01:58 ID:U+avriBY0
ハナアートの件dです。
>>800さんに近い面子で行くことになると思うので
子ども達にはしっかり言い聞かせて行きたいと思います。
817可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:08:34 ID:zrhr3N/30
>>809
土曜に榊原温泉から行ってみようと思ったんだけど、
前を走ってた車のドアから何かがはみ出してるのが気になって
曲がらないかんとこを通り過ぎちゃって行き損ねたw
今度行ってみよう。
818可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:43:40 ID:/eJHBn7p0
【動画】「未解決」を歩く(18)名古屋市西区主婦殺人事件
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee262367.flv?link_id=PP00203

99年11月13日の昼食準備中、名古屋市西区稲生町の主婦、高羽奈美子さん(当時32歳)が
自宅アパートで刺殺された。
遺体のそばにいた当時2歳の長男にけがは無かった。
愛知県警は目撃情報や現場に残された血痕などから、犯人はB型、靴のサイズが24センチの女で、
犯行時にけがを負った可能性があるとみている。
夫悟さんは事件から9年余、今も現場アパートを借り続けている――。

<情報をお寄せください>
◇〒450−8651(住所不要)
毎日新聞中部本社報道センター「忘れない」担当。
ファクス(052・527・8273)、Eメール[email protected]
◇愛知県警西署 052・531・0110

********
こんな事件てあったのか。。。記憶にない。
すごくきれいな奥さん。犯人みつかってほしい。
819可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:58:37 ID:IbSQfJ/GO
長久手の看護学校に行ってる女の子も新型インフル出たってよ。
820可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:28:08 ID:A76b8HnH0
>>803まるっと同意。
愛知県の私学は補助金がモノスゲー高いんだよね?
なのに、毎年のように誰かが署名しろって言ってくる(会社で)。
正直、金がないなら公立に行けばいいのに、っていつも思ってた。
でも言えなかった。
821可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:32:42 ID:A76b8HnH0
釣りかと思ったらマジだった。
スガキヤのラーメンフォーク、NY近代美術館で人気爆発
http://www.asahi.com/national/update/0627/NGY200906270008.html
822可愛い奥様:2009/06/29(月) 01:21:01 ID:jT8og6W90
>>818
この事件、割りとテレビでよく見るよ。
犯人はB型女性と分かっていて、ご丁寧にも血痕を点々と残してくれているのに、
逮捕できない愛知県警・・・。
823可愛い奥様:2009/06/29(月) 01:35:16 ID:sYHGJ/Ko0
818の事件はもしかしたら子供の目の前で殺されたのか?
って印象が強くてよく覚えてる。
ときどき未解決事件扱うような番組で見るし。
早く犯人つかまればいいのに。
824可愛い奥様:2009/06/29(月) 04:11:39 ID:XpBzxuyg0
>>823
忘れない:我が子の前で殺された最愛の妻 名古屋市西区主婦殺害事件(1/2ページ)
>事件が起きた日。奈美子さんはお昼の食事を作っていたとみられている。
首などを刃物で刺されて失血死した。
そばにいた航平君はけがもなく無事だった。
地元中京テレビが事件後取材した際、航平君が
「知らないおばちゃんとケンカして死んだの」と話す様子が撮影されている。
しかし、今は覚えておらず、実際見たのかもはっきりしない。
http://mainichi.jp/select/jiken/coldcase/news/20090627org00m040002000c.html

愛知県警はダメかも
蟹江の事件も
中村の妊婦殺害(電話機)事件とか
豊明?の放火殺人だったか
女の被害者の事件は検挙率悪い
825可愛い奥様:2009/06/29(月) 04:27:55 ID:mOYEaddN0

長男と32歳の女の人がかわいそう。

辻とそのいやがらせしてきた男本当に死ね!!!!!!!
826可愛い奥様:2009/06/29(月) 06:36:12 ID:FZTw80EkO
>>824
妊婦は中川でないか?
827可愛い奥様:2009/06/29(月) 08:02:50 ID:ZQ65nEpS0
>803
>820
私学助成金って実は憲法違反なのにねー。

毎年私立高の学生が集まって
イベントやってるらしいけど、
開催場所の近所に住んでる知人が
迷惑千万、って言ってたなぁ。
朝から晩まで丸一日大騒ぎらしいよ。
音楽その他すごい音量で、
とても家にいられないらしい。
しかもなぜか毎年芸能人呼んでるそうだし。
タダで来てくれる訳ないだろうし、
ギャラはどこから出てるんだろ?
828可愛い奥様:2009/06/29(月) 09:47:58 ID:F18qXdK9O
私学フェスティバルは私が高校生の頃からあった。
当初は私学間の交流みたいだったように覚えてる。
今子供たちが私学でお世話になってるけど、親の関わりがすごくてなんだか異様さを感じる。

まあ子供会にしろ今は主役は親だよね〜w
829可愛い奥様:2009/06/29(月) 10:47:33 ID:dFqh5wN90
そうかしら
子供は私学だけど親が主役なんてありえない
自分が主役だと思っている親は単にデシャバリなだけよ
830可愛い奥様:2009/06/29(月) 10:55:34 ID:Bn406ZYO0
>まあ子供会にしろ今は主役は親だよね〜w

地元の子供会の役員やってるよ。
年々子供が減っていくから、運営の苦労はあるし、
何やったらいいのか?、少ない人数で出来ることって限られるなぁ、と実感してる・・・!
知恵を出し合ってw踏んばってる!

他の町内の子供会はどんどん消滅していくし・・・
いっそのこともう辞めてもいいかな?潮時なのかな?と思ったりもしたけど、
・・・もうちょっと踏んばる!w
子供たちは、何だかんだ言っても、けっこう楽しみにしていてくれてるみたいだからねw

あ、ひとりごとデス。。。スルーしてちょwww

831可愛い奥様:2009/06/29(月) 12:00:23 ID:FZTw80EkO
>>827
憲法違反かどうかも議論の余地あるし、助成金ないと
私立の保育園とか運営無理だし、待機に拍車かかる。
条文がうたってるのは学校だけではないし。

とは言え、私学への過剰な助成金には反対。
うるさいのは勘弁してほしい。
「公の支配」への解釈だよね…文科省の認可とかを支配とは言えなくないと
解釈すると助成金があっても違憲ではない。

まあ、実際の社会生活にそぐわないなら変えていくべきだねという問題
832可愛い奥様:2009/06/29(月) 13:01:22 ID:swQEOgaIO
>>809

メナードいいよね。泊まった事あるんだけど温泉に置いてあるコスメが高級ラインで嬉しかった。私は香水作りました。

のんびり過ごすリゾートって感じで好き。携帯ドコモしか通じなかったけどw
今はつながるのかな?
833可愛い奥様:2009/06/29(月) 13:13:46 ID:8N2HuBuV0
図書館のサイトで予約できるようになったけど
ログイン済みなのに予約画面で「ログイン汁」
シリーズ物を検索→予約→戻る→検索画面に戻らずまたトップまで行って検索とか面倒臭い。
ブラウザとの相性が悪いのかな?(firefox)

あとメールで予約図書確保のお知らせも来るんだけど、何を確保できたのか全く書いてなくて不便。
834可愛い奥様:2009/06/29(月) 13:16:51 ID:9MUTU93I0
>>833
> あとメールで予約図書確保のお知らせも来るんだけど、何を確保できたのか全く書いてなくて不便。

他人に届いたときのことを考えたら、しょうがないんじゃないかと。
自分的には何冊準備できたのかわかればいいや。


835可愛い奥様:2009/06/29(月) 13:18:56 ID:DF6064qg0
私学フェスティバルって中○新聞にいつも詳しく記事が載ってるから、
新聞社が主催してるのかと思った。学費値上げ反対の集まりかと思ったら、
韓国の団体が参加してたり本当に謎の集まりだね。
836可愛い奥様:2009/06/29(月) 16:55:00 ID:qS5h61wK0
>>832
今も(今年の冬)ドコモだけだと思う
結構長く滞在したので、どうしてもメールしたくて
auがつながるところまで降りたら、街だった(片道15分)
837可愛い奥様:2009/06/29(月) 19:19:48 ID:SIvt1Nvi0
>>821
ラーメンは人気爆発しなかったのか・・・残念
838可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:05:02 ID:3TolhvZE0
>>832>>836
ソフトバンクもダメだったよ。
家族がそれぞれ好きな体験コーナーで楽しんで、終わったらメールで集合場所と時間を・・・
なんてやったものだから大変なことになってしまった失敗経験w
836さんは長期滞在なんてお金持ち!
あそこは場所を考えるとちょっとお高めなリゾートホテルだよね。
夫はゴルフ、私はエステで長期滞在というのを一度やってみたいよ。
839可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:20:35 ID:62DZp48h0
食事に使うのにハーブの苗を買いたいんですが、
どこで買えるのかしら?
高島屋の花屋さんには置いてなかった・・。
840可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:31:08 ID:jT8og6W90
どこかの100均(多分ダイソー)で栽培キット売ってたよ。
曖昧情報でスマソ。
841可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:44:09 ID:luaGjFn10
ピアゴとかそういうスーパーの花屋のが置いてるよ。
しかも安い。
あとはホムセンにいけば確実にある。
842可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:56:31 ID:FZTw80EkO
>>839
本格的にかつ種類選んでって沢山のなかから選びたいなら
港区にあるサンリョーとかどうだろう?

843可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:07:23 ID:aluGsxmP0
アオキスーパーの野菜売り場には既に収穫出来る程度に育ったバジルやイタリアンパセリの鉢が
844可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:15:29 ID:zRiyoV45O
カーマの園芸館行ったら確実にあるかと。


私は灰色の親指の持ち主なので、
色々買ったけど今残ってるのはローズマリーと山椒の木とレモングラスだけだorz
845可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:25:14 ID:sS/krEoK0
名古屋の女子高校生って
なかなか豪華な生活していますね。

先日平日の夕方制服姿の女子高生が友達同士でデパートの有名ブランド店でバッグ買ってた
のを見かけたわ。なんだかなあ。

少し前も学校帰り風の女子高生が普通の喫茶店かのようにホテルのラウンジで
お茶してるのを見た。

846可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:26:28 ID:xC7j8ZsA0
>>820
年間三万ちょい値上げとして、月にして三千円ぐらい。
お母さんのランチをちょっと我慢か、お父さんにお弁当持たせれば
捻出できそうだけどな。
847可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:29:25 ID:+xMsvCk20
>>845
その2例だけで、
>名古屋の女子高校生って と包括できるのか?

って釣り?
848可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:36:30 ID:qS5h61wK0
つか、自分が育った時代は
「うちは私立行かせるお金はないんだからね、公立じゃなきゃ高校行かせないよ、あ、新設校は
規則厳しいから、それでも良ければいいよ」って言われたもんだけど、
今は、親は言わないのかなぁ。
それを信じて公立行ったけど、実は貧乏じゃなかったと後で知った。
849可愛い奥様:2009/06/30(火) 00:04:49 ID:z7Vemp9/0
>>848
それも、お宅の家だけの括りw
850可愛い奥様:2009/06/30(火) 01:20:12 ID:envLz6C80
自分が私立中したんで公立事情全く知らなかったから驚いた。
公立高校@名古屋に行くためのあの内申の縛りっていったい何なの?
そのため今長男は中受のために通塾中。
ま、いい内申取れそうにないうちの子が悪いんだけどさ。
851可愛い奥様:2009/06/30(火) 01:29:35 ID:LKKlvCOy0
>>850
まだ小学生なのに、将来の内申が分かるの?
内申取れるワケ無いって、親が決めつけているだけでは?
息子さんを縛っているのは、内申では無く、あなた自身では?

私も内申の縛りは、やりすぎだと思ってるけどね。
内申気にして、生徒が真面目になるからかね。
852可愛い奥様:2009/06/30(火) 02:50:24 ID:+pcDi07TO
>>851
いやあ、小学校も高学年になれば大体見えてくるよ。
勉強の出来不出来と必ずしも一致しない通知表や、学区の公立に行っている先輩たちの話etcetc
850の気持ちも行動もとてもよく分かる。
853可愛い奥様:2009/06/30(火) 03:08:27 ID:75hiAVBa0
いい私立中は通いづらくて迷う…
854可愛い奥様:2009/06/30(火) 04:24:16 ID:aHV+OZsH0
.
855可愛い奥様:2009/06/30(火) 04:25:15 ID:aHV+OZsH0
東海、金城、南山、付属、これ以外は中学から受験してまでも行く必要を感じない。
と、私の年代は思う。
856可愛い奥様:2009/06/30(火) 07:32:46 ID:K3L4CUx50
また学歴厨が跋扈してるのか。このスレ。
857可愛い奥様:2009/06/30(火) 07:38:38 ID:/qIQnnzT0
跋扈
こりゃ書けないよ>あそうさん
858可愛い奥様:2009/06/30(火) 07:53:07 ID:C0V2GIsN0
ワタシだって書けない、、、し、読めないよw>跋扈
859可愛い奥様:2009/06/30(火) 07:58:28 ID:m6tRiKNYO
これは名古屋で括れる話ではないレアケースだけど。
大人しい子(6年生)に体罰含めた嫌がらせをしていて
泥棒扱いして皆の前で殴ったり
修学旅行で落ちてた記名の無い他の子のパンツをその子のだと決め付けて
しまえ、って強要して顔に押し付けたり
耐えかねた親が学校に相談
校長に知られて謝罪させられ翌年転任になった腹いせか
滅茶苦茶な申し送りを中学にしていったのが後に発覚
って目にあった親子さん知ってるから
私学中受で内申点回避するのはアリだと思う。
860可愛い奥様:2009/06/30(火) 08:03:25 ID:envLz6C80
>>859
何そのDQN教師!
そこまでなのはレアなケースと思うけど
そんなのも教師になっちゃうんだよね…
861可愛い奥様:2009/06/30(火) 08:05:27 ID:m6tRiKNYO
>>845
元八事のイモなんだけど、喫茶店の娘さんから有名企業経営者のお嬢さんまでいて
お小遣いにも超格差があったよ…月5万円なんて子もいた。
マックやミスドは行った事がなくて、
シニアの時に友達と学校帰りに寄ったのが初体験とか
服は決まったハイブランドしか持ってなくて
おばあ様が気分で買いに連れて行ってくれる、とか
>>845さんが見たのは多分そういう一部のお子さんじゃなかろうか。
親と行く生活圏だから慣れてるんだろう…ホテルの喫茶店
862可愛い奥様:2009/06/30(火) 08:15:50 ID:C0V2GIsN0
そうでしょうか・・・・>861

ヒルトン?観光?麻里夫(ぉぉ凄い当て字w)?
カフェに行くくらい、ふつぅ〜の女子高校生でも平気で行くと思いますけどね!
そんなに敷居が高いわけじゃないですしw
決して一部じゃないですよ。
863可愛い奥様:2009/06/30(火) 08:18:27 ID:C0V2GIsN0
マックもミスドもホテル内でお茶も、
同じ様に楽しんでるのが、イマドキの高校生。
864可愛い奥様:2009/06/30(火) 08:30:24 ID:rfKUg/ZXO
高校生も普段使いとちょっと豪華に行きたい場合と使い分けてるみたいよ。
昔、姪がホテルのケーキバイキングに行く!と張り切ってたのを思い出した。
たくさん食べてもいいけど、大声は迷惑、ばか笑いは絶対するなと母親にくぎをさされていたなあ〜
865可愛い奥様:2009/06/30(火) 08:33:16 ID:TsXnRkkI0
同じくイモだけど、本当に千差万別。
時代もあるし、なんとも言えないけど
私も高校で初めてハンバーガーショップ(スワローズw)に行った。
しかしいいとこの子では決してない。
タイミングだけの問題だと思う。
ついでに、カフェでなくても楽しい場所(と本人が思ってる)
を知っていただけじゃないかな。
866可愛い奥様:2009/06/30(火) 08:54:16 ID:YXUeoJSw0
ホテルのケーキバイキング、
私の場合、張り切って楽しみにしたのは大学生のときだった。
高校生だけでホテルの施設に行くなんて考えられなかったよ。
867可愛い奥様:2009/06/30(火) 09:04:22 ID:peMo8TRm0
別に女子高生がホテルのカフェに行こうがいいじゃない。
トメトメしいな。
868可愛い奥様:2009/06/30(火) 09:09:33 ID:YXUeoJSw0
>>867
自分の頃はそうだったっていってるだけで
今の高校生を批判してる訳じゃないよ?
どっちかっていったら自分はいつも緊張してたので
普通に使える子たちがスマートでうらやましいよ。
869可愛い奥様:2009/06/30(火) 09:32:46 ID:2+8bUD3c0
私服で行き慣れて、場違いな言動しなければいいんじゃね?
870可愛い奥様:2009/06/30(火) 09:38:29 ID:MZq6DhFT0
制服でホテルのカフェは駄目でしょ。
制服着ていない時ならご自由にって感じだけど。
871可愛い奥様:2009/06/30(火) 09:54:15 ID:jylwCvzg0
そりゃそうだねー>>870

でも、女子高校生って、背伸びして大人の真似してみたい時も
あるのかも
そう思うとちょっとかわいいよね

明日から、一斉にセールが始まるけど
並んだりするのかなぁー
行こうかどうしようか迷う


872可愛い奥様:2009/06/30(火) 10:19:27 ID:11wJlgKvO
ホテルのカフェいいですよね。
私も時々一人で行く。
あんまりコーヒーが美味しくないけど、雰囲気は良いね。
名古屋のホテルに泊まるなら観光ホテルが部屋が広くて好きだな。
昔っぽい感じがいい。
マリオットやヒルトンは壁が薄い感じがしてイマイチ。
家族で泊まる事もあるけど、時々一人でも泊まる。
リフレッシュ出来るよ。
873可愛い奥様:2009/06/30(火) 10:29:15 ID:MZq6DhFT0
そう。ホテルのカフェは雰囲気を求めていくもの。
なのに制服の女子高生なんぞがいたら、萎える。
そういう意味で迷惑。
騒いだらさらに大迷惑。

曇ってきたので洗濯物を外に干そうか思案中。
こんな天気に干しても乾かないかな。
除湿機かけるの面倒で・・・。
874可愛い奥様:2009/06/30(火) 11:58:12 ID:4mw0p6PMO
金さえ払えば制服だろうとホテルでお茶するくらいOKだと。
名古屋の高校生は金持ちネーって最初におっしゃった奥は転勤奥かな?
尚更だけど他の都市にもそれくらいする高校生はいるでしょうがw
名古屋の学生が独特だという話なら、むしろイモさ全開だった
制服スカート下にジャージで地下鉄とかだと思う。
もう、あのブームは過ぎたかな?
875可愛い奥様:2009/06/30(火) 13:34:22 ID:20DuIqIV0
冬季あるいは台風時なら
見られますよw
876可愛い奥様:2009/06/30(火) 13:46:57 ID:J0ik8VqF0
スカート+ジャージなら冬場にまだ見かけるわよ。
自転車通学の公立高生。
地下鉄では見ないわね。
地下鉄の中で私立中の生徒達の洗練された様子を見ると
公立のうちの子が田舎もんに見える。
制服に真っ白なスニーカーのせいかしら。
877可愛い奥様:2009/06/30(火) 13:56:20 ID:tAmxNcfn0
地下鉄で見たことありますよ…なかなか衝撃的な光景だった。
彼女らに羞恥心というものはないんだろうか。

夕方名古屋方面行きの東山線に乗ると
大学生が自分の部屋の様に座席や車両を占拠していてムカムカする。
横向いて座ってるのとか幼稚園児かと思う。

最近の中高校生は電車乗ったら乗降口の前だろうとカバンを床に置くのがデフォなんだね。
人乗ってきてもどけやしない。おばちゃんついつい蹴っちゃうよ。
878可愛い奥様:2009/06/30(火) 14:12:22 ID:AoyIWQUu0
〜わね、ってネカマ臭がするw
879可愛い奥様:2009/06/30(火) 14:36:36 ID:rfKUg/ZXO
降るのか降らんのかハッキリしてくれ
雨が降ると恐くて2人乗りできないから、お迎えを歩いて行くべきか迷い中だ
880839:2009/06/30(火) 15:24:48 ID:IdZnn0nQ0
ハーブの件、たくさんの情報ありがとう。
野菜カテゴリーなのかしら。
実は15種類のハーブサラダってのが食べたくて、
だったら育てた方がたくさん食べれると思って。
まずはピアゴへ行って、100均・アオキ・カーマも見てきます。
サンリョーは緑区が近いので、そちらもまた見に行ってきます。
ちなみに一番欲しいのはレモングラス。
>>844
灰色の親指の持ち主って何ですか?
881可愛い奥様:2009/06/30(火) 15:45:08 ID:TsXnRkkI0
緑の指(Green Thumb、Green Finger)の反意語だと思う。
(個人的造語か一般的かは判らないけど)
続々と枯らしてしまうのではないかと。

念のため、植物を育てるのが上手い、園芸の才能のある人を
「緑の指をもつ人」と言うところから来ている。はず。
882可愛い奥様:2009/06/30(火) 16:31:32 ID:ZCBDg+T1O
便乗させてください。無農薬の山椒の葉が大至急必要なのですが、どこで手に入るのでしょうか。木で売っていれば最高です。あぐりん村にはありませんでした。旬楽膳は農薬の使用は不明でした。力を貸してください
883可愛い奥様:2009/06/30(火) 16:45:14 ID:tAmxNcfn0
>>882
それこそホームセンターで見たよ。カーマとかロイヤルとか。
ダイエーの食品売り場でも見たことある。
でもああいうのって無農薬なのかなあ…販売してる間は虫つかないように薬してるのかしら。
884可愛い奥様:2009/06/30(火) 16:57:04 ID:ZCBDg+T1O
ありがとう>>883 たぶん人には害のない薬が使われてる ‥たぶん。食べるのはアゲハの幼虫なんです。もう今の木が残りわずかで、切羽詰まった状況です。
885可愛い奥様:2009/06/30(火) 17:02:52 ID:rfKUg/ZXO
アゲハ蝶か…
子供の頃庭の金柑の木にたくさんいたなぁ
役に立たない話でスマン
886可愛い奥様:2009/06/30(火) 17:12:17 ID:p6l1Iozv0
アゲハの幼虫のために必死な奥様にちょっとなごんだw
かんきつ類を好むんだっけ?
レモンの葉っぱとか。
あと、シマシマのアゲハ幼虫ならよくパセリについていたな。
887可愛い奥様:2009/06/30(火) 17:54:19 ID:VatkOCur0
うちも蜜柑の小さい木にアゲハの幼虫がいるおかげで
葉がほとんど食われてハゲハゲになっちゃってたんだけど、
ある日どうやら鳥(カラスかも)に食われてしまって姿が見えなくなった時、
ちょっと悲しかった・・・
888可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:12:41 ID:75hiAVBa0
夏みかんでもいいよ。
かんきつ類ならたいてい。
889可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:14:26 ID:cus3zBf50
>>882
近所で分けてもらえる家なんかがあるといちばんいいんだろうけどね。
うちの庭にも木があって食用にしようとは思ってないから、何も手入れしてない状態で
庭に生えてるけど、近所ならどうぞどうぞと言いたいくらい。
剪定したばかりで大量にとはいかないけど料理に使う程度なら・・・って市内じゃなくて
私は三河奥なんですけどね。
890可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:18:52 ID:3Zs4rFeHP
ハーブの人、緑区が近いんだったらもうちょっと足を伸ばして
三好町の「美貴フラワーセンター」に行ったらいろいろあって面白いと思う。
891可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:18:59 ID:C0V2GIsN0
>アゲハ幼虫

山椒の葉も食われてハゲハゲになったよw
山椒はバラみたく鋭いトゲがあるんだけど、
移動中に刺さったりしないのが、あらまフシギww
892可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:27:46 ID:HiNq2TXEO
>>884
アゲハ蝶といえば、我が家のオリーブにも毎年幼虫をおいていくよ〜
葉なら何でも食べるんじゃないの?
893可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:37:14 ID:3Zs4rFeHP
キアゲハはセロリやニンジンの葉っぱ
山椒やかんきつ類は普通のアゲハ
クスノキはアオスジアゲハ
ミモザやカワラケツメイはキチョウ
キャベツはモンシロチョウ
小学校の理科の時に習ったお。
894可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:46:10 ID:p+ijwjKF0
今朝、実家の母が真っ黒なアゲハ蝶を見たってTELしてきた。
羽の形がアゲハ蝶だったけど柄(って言うの?)は本当になくて
通学途中の小学生たちも気づいて何て蝶だろうって話してたそうです。
895可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:53:27 ID:VatkOCur0
クロアゲハでググると色々画像見つかるよ
896可愛い奥様:2009/06/30(火) 19:01:39 ID:HiNq2TXEO
>>893
奥様、すごい!
私なんてすっかり忘れてました。
プレセールも終わって、セールが大々的に始まるけど、なんか胸がときめかないわ。
897可愛い奥様:2009/06/30(火) 19:05:27 ID:WVRj8lvR0
>>880
緑区なら安井家具(VIVIHOME)の園芸売り場でハーブも売ってるよ。
レモングラスがあるかどーかは判らないけど、
何がしかのハーブ系は確実にあるでしょう。
898可愛い奥様:2009/06/30(火) 19:38:47 ID:N3Z6L4iR0
もよりの24時間やってる郵便局なら
ゆうパック持って行っても受付してもらえるんでしたっけ?
899可愛い奥様:2009/06/30(火) 19:42:54 ID:WVRj8lvR0
>>898
もよりじゃなくておそらく本局のみ。
ついでに店内に郵便ポストのあるローソンとかはゆうぱっく受付してると思うよん。

連レスになってごみんw
900可愛い奥様:2009/06/30(火) 19:46:08 ID:p+ijwjKF0
>.895
ありがとうございます!
早速母にTELして伝えました。
蜜柑の木があるから寄ってきたのかもしれません。
901可愛い奥様:2009/06/30(火) 19:49:16 ID:N3Z6L4iR0
>>899
ありがとうございます!
902可愛い奥様:2009/06/30(火) 19:58:09 ID:ZCBDg+T1O
>>882です。実家に電話したら、家の近くの山に山椒の木が自生しているらしいので、明日採りに行ってきます。種類の違う山椒でも食べるかな?皆様ありがとうございました!
903可愛い奥様:2009/06/30(火) 20:04:12 ID:ZCBDg+T1O
まさに金食い虫
904可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:00:20 ID:f8q5UHlq0
高校生にとって制服が一番のフォーマルファッションだから
ホテルで制服、清楚で良いと思いますが。
905可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:12:29 ID:jylwCvzg0
明日のバーゲン、今田に迷い中・・・
しかし、バーゲン最終近くに、売れ残りで
以上に安くなってるブツにいいものがあったりするだろうか
うーむ
906可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:40:07 ID:iB0+CkFx0
迷うなら行け!
907可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:58:26 ID:Keut5RwB0
>>904
かもしれないけれど、はたして校則で
下校途中の飲食をおkとしているのかね?
908可愛い奥様:2009/06/30(火) 23:12:30 ID:4mw0p6PMO
>>907
校則に登下校中の飲食について触れてるかな?
遠方からの通学や習い事を済ます場合、当然飲食ありだろうし
それを規制したら拷問に近いのでは?
今や名古屋も管理教育とは決別でしょw
>>905
バーゲンは商品の補充をマメにするところならいい商品あるかもよ
909可愛い奥様:2009/06/30(火) 23:45:14 ID:AZ9V2cY40
>>904
制服姿でホテルでお茶するのが清楚に見えるような子は、そういう事はしない気がする。
お金さえ払えばOKみたいに言う人もいるけど、
子供の出入りして良い場所とそうじゃない場所はあると思う。
910可愛い奥様:2009/06/30(火) 23:45:56 ID:gFJZpZ05O
明日から7月かぁ…。
ていうか、まだ定額給付金が振り込まれないんですが。
今月中に使いたい用事があったのになぁ。
こんなに遅いもんなの?
書類届いてすぐに返送したのに。
まさか紛失とかで届いてないとか…。
911可愛い奥様:2009/07/01(水) 00:46:47 ID:16Z6XdOhO
修学旅行中とかでも利用するよね。 OKでなかろうか。
それよか 某百貨店に勤めていたが
Gの子がやたら男連れて LVで財布やら バックを買わせてたなー。制服姿でタカるな キャバなGにビックリ。
胸の十字が泣くぞ。
912可愛い奥様:2009/07/01(水) 01:10:17 ID:o4l/dfY10
今日、午後ずっと用事で出かけていたのだが
帰宅したらTVが上手く映らなくなった。CATVなのに…。
給湯、炊飯器のタイマーもおかしいし停電でもあったのかな?と思いきや
オーディオ関係のタイマーは正常。何があったんだ?
913839:2009/07/01(水) 01:28:28 ID:jQRIdQyX0
>>881
>>灰色の親指の持ち主
なるほど、そういう意味合いだったのか〜。
教えてくれてどうもありがとう。
>>844推測できなくて、ごめんね。

美貴フラワーセンター、安井家具(VIVIHOME)も見に行ってきます。
もしかして園芸にハマルかも?
914可愛い奥様:2009/07/01(水) 01:36:38 ID:O4HRR8uuO
>>911
G=Kよね?
私が高校生の頃にも愛知や東海は金持ちが多いのか、
彼女にポンとブランドもの買う子がいたよ。
ハンティングとかヴィトンとかティファニーとか
誕生石の入った指輪とか
で、買って貰った子同士が学校で自慢しあってた……
小遣い=男の親の金を使う方も使わせる方も…と周りはバカにしてたけど。
ああいう手合いがメナージュ予備軍なのかも。
旦那弟はW実業だったんだけど、
合コン三昧で彼女の回転も早くて服やらシルバーアクセやらやたら貰ってた。
どっちもどういう心理で貢ぐんだかさっぱりわからん……
915可愛い奥様:2009/07/01(水) 03:02:50 ID:KXlWCFc10
>>910
うちもまだですよ〜。
周りは振り込まれてる人ばかりで若干不安だったけど、
まだの人がいて安心した。
916可愛い奥様:2009/07/01(水) 07:50:53 ID:rJATaT+v0
基本的には>>909さんに同意
制服でホテルというのは学校帰りに親と待ち合わせならOKだと思うけど
友達同士でというなら不相応だと思う

随分前に大阪のオータニで友人とランチしていたら
もの凄くうるさい高校生グループが・・・
お店の人達が慇懃無礼に隔離していたw

本人達に直接言うわけじゃなく、周囲の人達に
「よろしければあちらの方にお席をご用意させていただきます」と声かけ移動
周囲がガラーンとした彼女達の周りにお洒落な衝立のようなものをさりげなく配置w
それでも気付かず大音量でおしゃべりを続けていたけど
917可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:13:09 ID:h9XsCiCa0
女子高生
 制服でホテルでお茶 いい? 悪い?

ってここまで議論するものなの・・・?

今日はバーゲン行くことにした!!
頑張ってみる
918可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:24:32 ID:NxGPsQ6V0
不況になると、私立中高一貫生へのヤッカミが沸くね・・・ァーャダワ〜ヒガミ根性www
919可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:28:37 ID:Y0jw8O460
みんなの率直な意見が聞けていいけどね。
私も制服での利用はどうかなぁと感じたけど、
考えが古いのかなとも思ったので、
多数意見にちょっと安心した。

バーゲンに行かれる奥様方、
いいもの見つかるといいですね。頑張って〜
920可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:29:28 ID:XHfUqDjs0
制服を綺麗に着こなし、髪もきちんとまとめ
背筋をピンと伸ばしyrホテルで紅茶を飲んでる。
(イメージとしては某やんごとない家系の長女)

そんな女子高生がいたら見入ってしまいそうだ。
現実は>>916なんだろうけどw


中学時代は西春に住んでいたけれど
名古屋に行く時(というか、西春から出る時)は制服で、って校則があったなあ。
守ってる子は見たことがなかったけれど。
921可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:30:21 ID:hV84G2MU0
何にしても、わざわざ学校の制服でホテルのカフェに行くなっつーの。
922920:2009/07/01(水) 08:36:40 ID:XHfUqDjs0
>>921
いや、前半は妄想だからさ。
制服でホテルに行く背景も色々妄想したけれど書かなかっただけで。

本気で突っ込まれても困る。
923可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:43:58 ID:V5Xsi59vO
>>921
そう?
私はよく制服で出掛けていた記憶。
平日ならたいていそのままお出かけしていたわ〜
ルーズソックス前の世代だけど…
今は遊ぶ時には私服が多い?
924可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:52:09 ID:/+wefbmN0
>>917
同意。

そんなこと、どっちでもいいよね・・・マジで。
別に制服で利用しようが、民族衣装で利用しようが、
全身アニマル柄で利用しようが、なんでもいいじゃん。
姑感覚の人が増えたなぁ。

私もバーゲン行く!
925可愛い奥様:2009/07/01(水) 09:44:35 ID:rJATaT+v0
姑感覚というより単なるTPOの問題だと思う

では、私も今からバーゲン出動してきます!
926可愛い奥様:2009/07/01(水) 10:05:07 ID:QY4lKfqP0
みんなバーゲン行くの〜?
行きたいけど暑くて外に出る気がしない。
みんな元気だわ…。
いってらっしゃ〜い。
927可愛い奥様:2009/07/01(水) 10:06:15 ID:MUKFkmuzO
ホテルのカフェ利用の女子高生そもそも見た事ない。
私は制服でもなんでも使えばいいと思う。
色々経験すればいい。
ドレスコード似つかわしくない場所であれば、店が入店渋るだろうし
渋らないならそこはそういった客も受け入れる店って事。
そこで、ホテルのカフェは雰囲気をたのしんでるんだからとかいうなら
もっと高級なカフェ行け。ラウンジで泡でも飲んどけって…
20年前、制服で出来たばかりのレストランのカフェタイムにでケーキを食べに行ったら入店を断る店があったよ。
制服はダメってハッキリキッパリ
断られはしても『いつか大人になったら』と、思わせられた
店がダメと言わないなら許容範囲。
大人だって下品でうるさくしてる方々いるし
928可愛い奥様:2009/07/01(水) 10:27:53 ID:SY/8FJ0FO
なんだか晴れてるんだけど、これから降ってくるのかな?
ピアゴにしとくかな〜バーゲン行こうかな〜
929可愛い奥様:2009/07/01(水) 10:36:51 ID:0750IJYN0
昼から降るんだってねー。またゲリラ豪雨にあいそうでイヤン
930可愛い奥様:2009/07/01(水) 10:54:57 ID:mfJg7/2/0
凄い晴天なのに、午後から雨になる…昨日と同じなのか。
洗濯物乾かすには有難いけど、不思議な天気だ。

バーゲンいいな。
今年は新生児の寝顔眺めて過ごす夏だな〜
931可愛い奥様:2009/07/01(水) 11:11:41 ID:BDJ4sqpbO
>>930
新生児でいいな。うちはイヤイヤ期で逃走癖のある坊主だから今年のバーゲンは無理・・・。早く落ち着いてくれないかなぁ〜

932可愛い奥様:2009/07/01(水) 11:27:00 ID:DQdRxgeK0
バーゲンか〜。
昔は、おしゃれの早もの買いで、縁があんまりなかったけど、
今は、バーゲンに行く、体力と気力が無くて、全く行けないわ・・・。
せいぜい、ブランデリで物色するぐらい。
でも、イマイチ、サイズが、解りにくくて失敗するんだな〜これが・・・。
933可愛い奥様:2009/07/01(水) 11:54:45 ID:8fuZvqgc0
あんなに晴れていたのに雨降って来る予想なんだよね

昼から参観なのに
934可愛い奥様:2009/07/01(水) 12:04:21 ID:4v1jLWV7O
外回りの途中なのに、松坂屋行ってきました!
さすがにスタート直後はそんなに混雑もなく選び放題でした
30分で4店周り、トップス2、ベルトにシュシュをゲットです
935可愛い奥様:2009/07/01(水) 13:09:05 ID:V5Xsi59vO
>>912
我が家は昼間だけCBCが受信できない〜
まあ特に観たい局じゃないから放置しているけど。
先月から突然受信しなくなったんだよね。地デジって雷や台風でも不安定になるから不便だ!
936可愛い奥様:2009/07/01(水) 13:19:59 ID:sEZhk2Cj0
頼む〜子供が帰るまでは天気持ってほしい〜〜〜〜
937可愛い奥様:2009/07/01(水) 13:45:02 ID:+exdig0S0
>>900
小太りアゲハ嬢だけど、呼んだ?
938可愛い奥様:2009/07/01(水) 14:21:35 ID:MUKFkmuzO
コミュファからだとアクセス規制で書き込めない
コミュファ側の対応がアフォだという書き込みを見た…
最近やっとこさ、工事してもらえたのにコレか。
コミュファって仕事遅いだけじゃなく、対応も悪いって事なのか?
939可愛い奥様:2009/07/01(水) 14:43:45 ID:h9XsCiCa0
バーゲン帰還した。
疲れたー 薄手の透けるチュニックゲット。
あとはやめた。
特に中途半端な位置にゴムでシャーリングする
チュニックは、どれを着てももれなく「今くるよ」になることが解った
解っただけでも良し
今日はもう帰ってきたけど、バーゲン期間中に
もう一回行こうかと思う・・・今度は落ち着いて・・・

940可愛い奥様:2009/07/01(水) 14:59:26 ID:GoWRAKUK0
>チュニック
どっかのスレで北斗晶みたいになるという話を聞いたような
941可愛い奥様:2009/07/01(水) 15:00:21 ID:9mu20q5x0
昼から豪雨かもと思ってたのに、まだ晴れてる〜
こんなことならシーツ洗えばよかった。
これから本当に降るのかな?
942可愛い奥様:2009/07/01(水) 15:01:29 ID:CK8SMzdO0
こっちはすごくいいお天気だよ@東区
本当に雨降るのかな・・・。
洗濯物めいいっぱい干してるんだけど。
943可愛い奥様:2009/07/01(水) 15:03:50 ID:JHHB53suO
今シーツ洗った!
まるで降る降る詐欺だね。
セールには明日ぶらりと行ってみようかな。
944可愛い奥様:2009/07/01(水) 15:05:19 ID:Y0jw8O460
>>941
私もシーツあきらめたんだ。洗えばよかった。
上で誰かも書いてたけど、せっかくなら
子供たちが帰るまでお天気もって欲しいな。
945可愛い奥様:2009/07/01(水) 15:12:32 ID:8fuZvqgc0
すごいいい天気じゃないか 出かける前に洗濯物全部室内へ移動させたのに
946可愛い奥様:2009/07/01(水) 15:41:58 ID:MFvGHTTC0
ttp://www.atsutajingu.or.jp/event/event.htm

横綱手数入(でずいり)奉納
7月4日(土) 午後1:00 本宮拝殿前
名古屋場所の無事を祈って、露払い・太刀持ちを従えた横綱が、2,000名を越す参拝者の見守る中、豪快な手数入を奉納します。

※ 手数入に先立ち、相撲協会武蔵川理事長はじめ協会幹部・横綱・大関・行司・呼出がそろって参拝をします。
947可愛い奥様:2009/07/01(水) 16:46:06 ID:ZLvKYITsO
今にも降りそう。風が出てきた@小牧
948可愛い奥様:2009/07/01(水) 16:55:46 ID:rJATaT+v0
バーゲンから帰って来た
子供服売り場は戦場
「ただ今レジは10分待ちで〜す」
と笑顔で嘘をつく店員さん。
私20分以上前から並んでますが、その台詞10分ほど前にも聞きましたよ?
あぁ疲れた・・・・
949可愛い奥様:2009/07/01(水) 18:08:34 ID:2vTPfDz00
>>945
ノシ
降る降る詐欺にやられたよ
950可愛い奥様:2009/07/01(水) 18:55:39 ID:yOw76fCA0
ゆうがたまでもったね…
おかげでまだまだ蒸し暑い!
ここ数年、夕立じゃなくて夜立ちとか夜中立ちとか
そんな感じだよね…昼立ちもあるか。
寝苦しい夜になりそうだ〜
951可愛い奥様:2009/07/01(水) 19:08:35 ID:r60pyIqL0
>>950
なんで朝立ちがないの?あなたの夫みたいwww
952可愛い奥様:2009/07/01(水) 19:48:13 ID:TyO5SBjb0
>>939
周りに失業者っていますか?
953可愛い奥様:2009/07/01(水) 19:52:26 ID:21Tpsk+i0
>>935
あ、同じだ。先月から週一ぐらい、
CBCとNHK(教育はOK)がモノトーンになったり、
音声に砂嵐が入るようになった。

先月は近くに工事があったのでその所為かと思ったがもう終わったので違う。
何コレ?
954可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:03:25 ID:n3uF7KmG0
>>951
ちょまwなんでうちの夫くんの朝事情を把握ww

てかじっさいたまにあるよね、朝立ちも。
その日はいちんち地獄の蒸し風呂状態になる><
955可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:09:09 ID:QcT3ErUR0
やっと雨降ってきた@中区
今日は降る降る詐欺に振り回された〜
956可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:09:19 ID:mfJg7/2/0
やっと降ってきた〜@緑区
明日また昼になったら晴れてたりして…
957可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:12:58 ID:C4+ydlgT0
雨は明日の朝くらいまでらしいね。
蒸し暑いのは本当に辛いよー。
カラッとしてれば多少暑くても我慢できるんだけどなぁ。
958可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:26:04 ID:9mu20q5x0
窓開けたらものすごく蒸し暑かった…

上ででてた名古屋嬢のエリカさま、知らなかったので読んでみました。
すごくおもしろくてシリーズ全部買ってしまった〜。
名古屋嬢がもてはやされてた頃、JJによく出ていた読者モデルの方たちは
今何をしてるんだろうなあと懐かしくなっちゃった。
959可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:31:47 ID:a/fCC7uN0
でも洗濯物が干せるから雨の降るタイミングだけはベストだと思う。
通勤時間の雨は辛いし、洗濯物の室内干しが続くと室内じめじめするし。
近くで借りてる畑の野菜もすくすく育つし。
960可愛い奥様:2009/07/01(水) 21:14:17 ID:3YAbdhOC0
>>953
地デジは気温が上昇すると急に映らなくなることがあるよ
宅内の配線の見直しが必要
信頼できる電気屋に相談してみて
961可愛い奥様:2009/07/01(水) 21:16:09 ID:MUKFkmuzO
>>958
エリカ様、ブックオフとかで安く手に入るなら読んでみたいわ
962可愛い奥様:2009/07/01(水) 21:25:23 ID:Rrok0xiv0
某資格試験の会場で相談があります。
自宅から行きやすい所ってことで
名古屋大農学部か、愛知淑徳高にしようと思ってますが
最近越してきたばかりで、どちらも行ったことがないので
建物の感じや雰囲気がどんな感じなのかとか
ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。
963可愛い奥様:2009/07/01(水) 21:29:16 ID:21Tpsk+i0
>>960
なるほど。
でもそれって・・・夏はジデジさんが基本的に不調にになるってこと?
そんなTVが夏休み採るようになっちゃ困るのにw いいのかw

そうなるともともと名古屋は気温差が激しいから向いてないってことじゃぁ・・・。
岐阜なんてぜんぜんダメじゃないのかな?
964可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:17:03 ID:igf7wBfP0
>>962
どちらも20年以上前にしか行ったことがないから、現在はどうなってるか分からんわ。
どちらも交通の便は良いよ。
965可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:19:33 ID:v7a9yAtb0
>>958
名古屋嬢のエリカさま、面白いですよね。
私も一冊目をブックオフで買ってから
次々と買ってしまいました。
966可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:28:54 ID:a1SNUpJ30
>>963
ジデジ…友人のお義姉さんもそう読むって言ってたなぁ。

『名古屋嬢〜』シリーズの作者って名古屋人じゃないのかな…。
名前が単純過ぎるからか、ググっても探しきれない…。

967可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:31:10 ID:EawPJf+s0
>>962
名大は目の前に地下鉄の駅ができたからかなり便利。
昨年秋に資格試験で教育学部に入ったけど、教室その他とてもきれいだった。
でも、女子トイレは数が少なくて、休憩時間には行列ができてた。

受験者に女性が多いなら淑徳高校のほうがいいかもしれん。
女子高だからっていう理由からだけど。
968可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:38:38 ID:rmQMnx6B0
>>935
>>953
>>960
不調なのはケーブルTVでの地デジですか?
うちはアンテナ受信で3年前からずっと地デジですが
CBCもNHKも含め、全ての局で受信障害も無く3年間ずっと綺麗に映ってます。
春夏秋冬、夏の暑い日もずっと綺麗です。受信障害は今のところ一度もありません。
ケーブルTVの問題、もしくはTV本体の問題とかではないですか?
969可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:44:01 ID:+IBAgD/GO
雨ってあれだけ?
雷も一回鳴っただけで拍子抜け…
970可愛い奥様:2009/07/01(水) 23:13:55 ID:V5Xsi59vO
>>968
CBC不調奥ですが、アンテナ受信です。
1年ほど前に地デジに変更後、悪天候時の不調はありましたが、1局だけ受信できないなんてことはありませんでした。
世界不思議発見は観られるので良しとしてますw
971可愛い奥様:2009/07/01(水) 23:15:42 ID:2zUEy/Cc0
次スレいきます。
972可愛い奥様:2009/07/01(水) 23:20:46 ID:tI+knI+mP
次スレ立てましたー♪

なーごや奥様 part55
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246457929/
973可愛い奥様:2009/07/01(水) 23:37:58 ID:Rrok0xiv0
>>964
>>967
レスありがとうございます。
淑徳高校の方は女子高だからなのか、受験者も女性専用なんです。
緊張してトイレに何度かお世話になりそうな予感がするので、淑徳高校にします。
ありがとうございました。
974可愛い奥様:2009/07/02(木) 00:06:52 ID:/+wefbmN0
>>973
淑徳はトイレに音姫もあるし、
トイレ使うなら名大より絶対きれいでおススメです。
975可愛い奥様:2009/07/02(木) 00:12:09 ID:9HKtaYMBP
トイレ使うだけなら
カフェでいーでしょ
976可愛い奥様:2009/07/02(木) 01:23:16 ID:dkPepcFZ0
直前しかレスの読めない人がいる…
977可愛い奥様:2009/07/02(木) 01:31:16 ID:cAWHKKSR0
>>972
スレたて乙です
978可愛い奥様:2009/07/02(木) 08:18:45 ID:R1qbJADn0
妊婦検診って名古屋は今何回無料なの?
私のときは2回だけだったような・・・。

無制限に無料にして欲しいわ。
979可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:00:29 ID:nO+deMyq0
>>972乙です。

ペネロペって青いコアラなんだよね。
ドアラと仲間なんだ。
980可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:30:12 ID:8M7rX0rv0
>>979
ちょwその発想は無かったw

最近TVの調子が悪い。(地デジ)
静止画面が数秒続き「B-CASカードを差し込んで・または点検汁」みたいな
メッセージの後、正常に戻る。B-CASカードなんて差しっぱなしなのに。
981可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:39:46 ID:BntF5k6o0
>ペネロペ=コアラ
言われてみればたしかにコアラっぽい顔してるわ…

先日ものすごくひさしぶりにおかあさんといっしょを見た。
そういえばキャラが変わったってうっすらなにかで聞いてはいたけど
かなりの衝撃だった…
なんか外国っぽいよね、かわいいけど。
奥様がたのお子様達はどんな反応でしたか??
982可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:41:10 ID:I/za2T6w0
私もこないだペネロペがコアラだと初めて知った・・・ 猫かと思ってたw
983可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:58:08 ID:hf+1BG3VO
>>978
14回だと思う。ただし近隣他市より少額らしくて検診代が高いところは不足分払わせられてた。
984可愛い奥様:2009/07/02(木) 10:04:34 ID:FKJaPUiPO
ペネロペがコアラの認識なかった人がいるのに逆に驚いた
リサとガスパールと絵、一緒だけど、アレの方が何もの?と感じる。

思ってたより雨降らなかったね〜
さっきフジでコストコの事放送してた。
勝手にオサレ奥が好きなオサレスーパーと思ってたけど、違うんだね
アミカみたいなもんじゃんと思ってしまった
安く肉の塊買いたい
名古屋近郊ににコストコは無いの?
985可愛い奥様:2009/07/02(木) 10:11:12 ID:A+omM5i90
妊婦検診、名古屋市のHP見たら今年の4月から14回なんだね。
今年の1月に産んだばっかりだけど、2回で途中に増えて5回だった。
どんどん変わっていくのね…。
986可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:29:44 ID:nO+deMyq0
動物の絵って
耳が三角なら猫、丸かったらクマ、細長いのは犬かウサギ
みたいなイメージ。
だからぺネロぺもなんとなく自分の中じゃクマだと勝手に
認識されてたって感じ。
だからコアラと知って驚いたよ。

>>980
うちのTVもたまに触ってないのに「カード認識しろ」メッセージが出る。
何か不具合が出たかとすごいドキドキする。
987可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:33:56 ID:Zh1YAcuWO
庭にセミの脱け殻が4つ。
あと羽がたくさん散らばっていた。
昨日はなかったから不気味だ。地震とか?
奥様方の周りはどう?
988可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:04:36 ID:cq5L1KAp0
今日は特に東海テレビの映りが悪くない?
まぁ1chって見たい番組はあまりないからいいんだけどw
989可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:23:36 ID:Wm8rbql10
>>987
昨日ラジオで「セミの声を今年初めて聞いた」という投稿があったよ。
990可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:45:41 ID:ThiyGnksO
名大の一部 名城大もインフルエンザで休校なんだね
ニュースで以前ほど取り上げないけれど ナンダカ不気味に思うのは私だけ?
マスクも この蒸し暑さじゃ 苦痛だしなあ
991987:2009/07/02(木) 12:53:50 ID:Zh1YAcuWO
>989
ありがとう。安心したよ。
もう7月だもんね。
992可愛い奥様:2009/07/02(木) 13:14:52 ID:CPfMiuH60
ケーブルが見にくい方ってネットもそうですか?
ケーブルのネットを繋いでいるのですが
ここ一週間くらい前から固まってしまうことが多い。

パソコンの買い替え時期なのか、ケーブルが悪いのか?
993可愛い奥様:2009/07/02(木) 13:43:42 ID:fQ6rn05f0
>>987
月曜日に蝉の声聞いたよ。
994可愛い奥様:2009/07/02(木) 13:46:43 ID:sB+cA/qZ0
>>990
不気味なほどに報道がやんだね。
あれだけ騒ぎたてておきながら一体何?
マスコミって本当にアホなんだなぁ。
995可愛い奥様:2009/07/02(木) 13:49:17 ID:NBa9z/GF0
>990

セールの人込に行ってインフル拾ってくるかも・・・だねw
でもそんなことは大っぴらには云わないよね。
セールが閑古鳥になったら困るだろうしw

ただでさえ不景気このご時世、
ここの既女世代にぱーーーっと大金使ってくれないとね。
996可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:30:36 ID:R1qbJADn0
インフルエンザのこと報道しないのは、選挙が関係してると思う。
だってインフルエンザとかになったら選挙に行く人減るだろうし、
色々な影響が出てくると思う。選挙演説とかさぁ。
997可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:33:40 ID:7MrUHukvO
998可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:37:32 ID:7MrUHukvO
998
999可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:40:16 ID:7MrUHukvO
999
1000可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:41:11 ID:/BJbVrjKO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。