□□□チラシの裏316枚目□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
チラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないの。
でも生理・●等シモネタ関係とグロの話題は禁止です。
次スレは>>950ヨロシク。

子供ネタはこちらで。
◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ6◇◇◇◇◇
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241504839/
育児・我が子ネタは育児板のチラシスレへ
◇◇チラシの裏 99枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1241621941/
レス不要・長文の人はこちらへ
● レス禁止 吐き捨てスレ 14 ●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233667253/
長文スマソと書く前に
スレたてるまでも無いが沢山言いたい〜第32章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237292233/
エロネタは夫婦生活板へ
http://babiru.bbspink.com/couple/
前スレ
□□□チラシの裏315枚目□□□
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242222678/
ポニーテールがうんたら
こないだテレビで、和風スープパスタに柚子胡椒入れるってやってたので
試したらおいしかったよ。
>>1乙!
>>1乙です。

前スレ975ですがいろいろレスありがとう。
使い勝手広いんだね、ゆず胡椒。
あんまりメシウマじゃないけどいろいろ試してみるよ。
>1乙

まっちゃん結婚しかもでき婚w
あんだけ毎日家に帰って同じ女がずーっといるなんて!ていってたのにw
あっさりだな〜
あのもう辞めて一般人になってる?お天気お姉さんなのかね>松本ケッコン

でも以外。というか数年後に離婚しそうな気がする。
スピードのヒロとはもう別れてたの?
>>8
hiroと
ごめん
hiroと加護の区別がつかない・・・

明日から引きこもりだからすぐにID真っ赤になりそう・・
いっちょつ

>>989
残念ながら東海でござる
いちおつ。

旦那が職場の頂き物で名古屋コーチンの卵を沢山貰ってきた。
卵を沢山消費できる料理ってなんだろ?かに玉とか天津飯?
いやせっかくいい卵貰ったからここはシンプルに卵かけご飯とか・・・
って考えてる間が一番楽しいんだよな。
松ちゃんの結婚に軽くショックを受けてしまった自分に驚いてるw
>>1乙です。
柚子胡椒は毎年自分で作ってるけど、塩はそんなに沢山入れないよ。
私は味噌汁に入れて飲むのが一番好き。
あとボウルにゴマ油と柚子胡椒を入れて、白菜をちぎって入れる。
それに塩昆布も加えて和えると美味しいよ。
いま無性にショコラ・オランジェが食べたい
執事ほしい
>>15
およびでしょうか、奥様
執事ktkr!
メェェェェェ
>>18
ユキちゃん!
まっちゃんは常盤貴子じゃなかったんだ。いろいろな人とつきあっていたのか。しらなんだー。


どうしてもな状況に追い込まれ、大嫌いなミシンがけをした。
市販ではサイズが合わず、介護に使う座布団のカバー。
高さ4cmくらいの足台を作るため、箱にギュウギュウに新聞紙を詰め、その箱のカバーも縫った。
犬のベッドのカバー(ただバスタオルの端を縫っただけ)。

みんなテケトーなのに。100均の生地とか使ったのに・・・いいじゃん。
まずい、はまるかも。アラフォーでも今から極められるかしら。
犬の服が作ってみたい。どっかで見た椅子の足カバーを編んでみたい。
でも型紙の意味が分からない。
編み図は魔方陣にしか見えない。
ノックもしないで部屋に入ってくる他人なんていらない<執事

子供達が小さくて、辛い料理作れないから
自分の皿にだけ柚子胡椒いれて我慢してる。
ああ早く辛い麻婆豆腐を作りたい。
柚胡椒良いよね。ほどよい辛さで後味爽やかで。
自分は餃子食べる時にたれに入れる。
山椒の粒も好きなんだよね。ちりめん山椒は粒沢山が好き。
>>21
執事はノックして入って来るでしょ?

奥様「あ〜ぬれおかきが食べたいわ。セバスチャン、セバスチャン!」
執事(コンコン)「奥様、お呼びでしょうか?」

じゃないの?
>>18
節子、それ執事やない、ヒツ(ry

>>19
節子、それヤギやない、ヒツ(ry
>>23
コンコン「よろしければ私のおいなりさn
>>11
ヒントくださいませ。

柚子胡椒をキャベツにつけて食べるとうまい。
今朝から調子が悪くて頭痛がひどい。
熱が39度って。こんなの初めてだ。
憧れの水枕。氷が痛い。
>>27
奥様もしやインフ(ry
水分たくさんとってゆっくりお休みなさいませ。
夫婦って大抵の場合、
トータルすれば同レベルの人間同士の組み合わせだと思うんだけど、
うちの場合、夫>妻(=私)の評価される事が多々あり、
凄い腹が立つわ。

冗談じゃねーよ、どっこいどっこいがせいぜいだろうが。
糞が。
>>27
豚じゃないの?おだいじに
カキコミも止めなよ、安静にね


             うつるし 
>>26
>>11じゃないけど90分で東海で肉がおいしいA店(あえてA店B店としたと推測w)
だとしたら松阪市『ドリームオーシャン』2300円で90分和牛が食べ放題! じゃないかな?
残念ながら食べ放題は松阪牛じゃないんだけどね。
まっちゃんが結婚したって書き込みをみて、ここに出入りしてるネカマのまっちゃんかと思ってしまった。
母の日に母にお菓子を送った。母は不在で弟が宅配でそれを受け取った。それで弟は焦って急遽ケーキを買って母に渡したそうだ。

ケーキは母と弟で食べたそうだが私の送ったお菓子は弟は手をつけない。それは母さんのだから、と。

本人に言えないからここで言う。弟よ、あんた良い子だ。
虫注意


今日、散歩してたらよその家の壁にギョッとするぐらいデカイ虫がいて、
しかも蛾なの。
それで背中にドクロのマークがあるの。
珍しいからビクビクしながら写真撮って、家で調べたらメンガタスズメだって。
このへんにはいないはずなんだけど、貴重なもん見たなー
今度遭遇したら捕まえてみるか、とは思うものの、「鳴く」らしいんだよね。
キイキイ言うらしい。ああ怖い。怖すぎる。
3526:2009/05/17(日) 23:39:25 ID:NJSO/F6x0
>>31
ありがとうございます。
>>12
料理じゃないけどプリンがいいお!
うちにも届けて欲しいお!
>>28>>30
千葉県民なのでインフルではないかと…。
でも可能性は0ではないよね。
なので引きこもって寝ますです。
麻婆豆腐は甘口をいっぱい作って
大人だけ取り皿にとってラー油入れて食べてる。
結構いける。
>麻婆豆腐
うちはプラス山椒粉
トップスを五枚買ったんだけど、気づけば三枚グレーだった。
>>74
「羊たちの沈黙」のアレかな?

最大の禁忌本「ハラスのいた日々」を
再読してしまった。(恐ろし過ぎて内容は書けない)
泣けて泣けて困った。
目を冷やしながら寝るよ。
チリリリーーン♪ 執事さんへ

今夜からダンナが出張で 私一人寂しいです。
なにか笑える話と 甘さ控えめココアをお願いします。
41です。

74じゃなくて
<<34です!
スマソ。
>>43
奥様、落ち着いて
家庭内別居をしていることを母に知られてから事あるごとに旦那を咎められる
このあいだはとうとう「顔が気持ち悪い」と言われた
確かに、鼻の下がもっこりしててコマワリ君みたいな口元でお世辞にも良い顔とは言えない…
旦那以外に相手にされなかった当時の自分にハリセンして目を覚まさせてやりたい
>>42
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ)  メエエエエエ
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
ここ数ヶ月でいきなり鼻の粘膜が敏感になった。
以前はくしゃみなんて何日に一度くらいしか出なかったのに
今は日に数十回出る。
花粉症とは違う(と思う)
それも一回では終わらずに、2、3回まとめて出る。
なんなんだ、これは・・・
>>47
それ普通にアレルギー性鼻炎(花粉症含む)じゃないかい?w
寝るざます。
5047:2009/05/18(月) 00:20:38 ID:QV1u/rBs0
>>48
え?そうなの?
私ゃ年のせいかと思ってたよorz
でもそんなのあまり聞かないなぁ、一体何なんだろってさ
>>47の中の人って弱い人?
ウクレレでエアロスミスを弾いてるの見て鼻からお茶吹いた。
三味線でエアロスミスならどうだったろう?
お琴でエアロスミスなら?

う〜ん聴いてみたいな。
アレルギー検査を受けてみるとか。
あとは血管運動性鼻炎。
>>14
すごいな。地元の方ですか?
産地では自作するとか聞いたんだけど、本当?
うちでは鶏団子に混ぜて鍋に使うとか
白菜と豚の重ね蒸しに添えて使うぐらいだな。

ぜんぜん関係ないのですが
スーパーで安くなっててつい買ってしまったのだが
「しょっつる」は、いったいどう使えばいいのだろう?
>>54
しょっつるもナンプラーと同じだよね
自分はナンプラーしか使った事ないんだけど
タイ風春雨サラダに使ってるよ〜
きゅうり、トマト、春玉葱、パクチー、茹で春雨、ハムに
ナンプラーとそれと同量位のライム汁、ごま油、黒胡椒で味付けて出来上がり
>>34
みてもうたw
芋虫が、テュルっとしてるな
しゅっつるは料理の隠し味に良いとか聞くね。
昔観たドラマでカレーにしょっつる入れて
隠し味だとか言ってたの思い出した。
秋田の方々すみません。はたはたの美味しさが全くわかりません。
特に魚卵の食感が??私が美味しいはたはたを食べた事がないせいでしょうか?
ハタハタの干物は好きだ。小さいハタハタ。
最近実母が、孫がまだなのは、計画(避妊)してるから?!とか、かなりストレートに追求してきて赤面&困ってた
一番の原因は「レス気味だから」(でも悩んでない)
なんだけど、流石に言えないしなー…と困っていたら、私の婦人病疾患発覚。
実母に連絡したら、当然ながらテンパり
「それが(妊娠しない)原因だったのね…」と涙声
今のところ、病気と妊娠しないのは関係ないんだわ
でも赤面質問から逃れたいので、暫くはそう思い込ませとく
ごめんよー母。

しかし結婚前は、手繋ぎ&頬キス以上は、許さん!
外泊なんて言語道断!と、ものすごーく厳しい母だったのに
結婚するとこうも解禁になるのか…
>>56
私も見ちゃった
芋虫がどうして蛾になるんだろう。全然違う生き物にしか見えない。
それって羊たちの沈黙に出てたやつかな。
怖いからレスつけたくないのにバカな自分だ。
って、もう既出だった。
>>60
うちも最近母に、アンタどっか悪いんなら旦那親に謝らないといけないから教えて!!
って鬼気迫る顔で追及された。
ビックリしたのと腹立ったのでキレたんだけど、後で旦那側に不具合があったら
向こうの親に謝りに来いってこと?と気付いてよけい腹立った。

実は卵巣筋腫も持ってるけどそれ以前にレスなんだよ…
5年ないけど夫婦仲はいいんだよ…別に子供欲しくないのに罪悪感だ…
>>60うちの実母もそう。
いきなり女同士のぶっちゃけ会話を求めてくる。
うちの厳し過ぎる環境で私は育ち
異性や性の相談なんてする母子仲じゃないよ、気持ち悪いからやめて下さい。
前スレで出てた「生まれ変わったらもう一度結婚してくれる?」
を、ちゃかさず、真剣な顔を作って夫に訪ねてみた。
夫「ハイハイハイハイ、スルスルスルスル」

お前さんはノイルコイル師匠かっ!
>>66
ごめん、フイタ。
松本清張なのに誤植…金かゃせ文春
旦那が子供の頃からお世話になっている人が、重い病気にかかってしまった。
私も、結婚してからいろいろお世話になって懇意にしていたので、夫婦でショックだ。
でも、何をしてあげることができるんだろうと考えても、結局何もできない。
なんとか、治って元気になってほしい。
うまれかわったら〜の質問をしてみた
「うん」だってw
でへへへへへへへへ
>>66
ほとぼり冷めた頃に旦那さんに「あの時どう思った?」って本音聞いてみてw
>>70
うちもだった。
意外にめちゃくちゃ嬉しい。
聞いてみたいけど、勇気が無くて聞けないわー。
・そういう質問をする39歳の妻に引かれるかもしれない
・そもそも答えが「迷わずNO」かもしれない
・一応思いやりで「Yes」とは言うが本心はまごうことなきNOである可能性も・・・ナドナド
夕ご飯に手巻き寿司をして
残ったキュウリを寿司酢に漬けておいたのを食べたら
食欲に火がついてしまった。失敗。
ここ数日1階の室内ドアが重くなって引きずるようになった。
フローリングもドアで弧を描くように削れてしまってる。
一番困るのは下に住む父の煙草の煙が私たちの居住スペースの2階に上ってくること。
ドアが固いと父は持病のせいで自力でドアを閉められないから
煙のにおいがするたびに階段をドカドカ降りてドアを閉めてをしなくちゃいけなくてかなりストレス。
ドアの下を削ってやろうか、床に鑢かけてやろうかとかなり追いつめられてたけど
ぐぐってみたらドライバー一つで直ると見て「んなあほなー」と半信半疑で
ドライバー買ってきて適当にネジ閉めてみたらウソみたいにスムーズに開閉するようになった。
ありがとうドライバー!ありがとう「住まい自分流」!
この一件でタナゴコロータスの
「あなたは昨日これを使ってとても幸せになりました。さてどう幸せになりましたか?」をちょっと思い出した。
昨日の私はドライバー一本でこんな幸せになるなんて思ってなかったよ。
「昨日」じゃないや「明日」だった
まぁいいや。寝るか・・・
>>52
三味線で炎のロックンロールならマンガのネタで見た記憶が…
クイーンのブライアン・メイは津軽三味線にインスパイアされて
じょんがら節そっくりのひきかたしてたよ
ブライトンロックだったっけなあ

「生まれ変わったら〜」を夫に聞いてみたら「おまえはどうなの?」って質問返し。
「え、私はまたいっしょになりたいよ?」って言ったら「うそつけw」だって。
「ほんとだよ。で、そっちはどうなの」「うそつきには教えない」
なんか不愉快な逃げ方をされた
松本人志の相手って、井原凛?って人らしいね。お母さんが在日だってさ。
松本の件は、芸スポ板で話題になってるけど、松本本人は「相手は一般人」て
言ってるんでしょう?どっかに相手特定のソースあったのかな。
>>80
テレビで言ってたよ
なんで私が元カノの送ってきたもんを食わなきゃいかんのだ、旦那。
元々友達だし、うしろめたい気持ちがまったくないから
そういう話しになるのはわかるけど、
食いたくないものは食いたくないんだ!ちょっとは人の気持ちを考えて行動しろや。

私は心が狭いんだぜ。察しろ。
はげが
旦那ハゲかい
旦那は外科医

エライ違いだ >>82お気の毒
お天気お姉さんを昨年の9月に辞めたので、今は一般人らしい>井原凛
>>81>>84
そうなんだ。ありがとう。
>>83
若いからはげてないけど、将来はげるのを異様に気にしてるから
一番いやがることを言ってみた
私の旦那も外科医なら多少のことは大目に見れるのに
えらい違いだね
心のど真ん中ではないが、30年近く忘れられない人がいる。
今はもうあの頃の一生懸命恋してた自分が懐かしいだけなんだと思うが
旦那と結婚した当時3年連続で元カノから
お誕生日オメ電話があったが
元カノまだど真ん中なんだなぁと切なくなったよ。
銀山温泉にいた金髪女将は子供を連れてアメリカに家出したっきり帰ってこないんだそうだ。
旦那が医者って裕福そうだけど、多忙で帰って来なかったりいろいろ心配事ありそうだし医師奥の付き合いなんか怖いし。
貧乏だけどよかったー
レタスの葉っぱを1枚めくったらめめずが居た。
生きてた。びびった。
スレ立てる程じゃないけど沢山言いたいスレくらい長文スマソ
女子児童〜若い女性の言葉遣いが中性的になっているって話題
普段から「気違いなんじゃね?」「ふざけんなよ」「てかマジうざいしキモいから死ね」って言っている姪(中3)
母親(義妹)が普段から使っている言葉遣いのまんまコピー
父親(義妹の旦那)も普段は物静かだけど敬語を話せない
家庭内の話し方ってインフォーマルな物だから別にいいんだろうけど、
オフィシャルな場面で恥をかくだろうなぁと思っていた
いい大人に私が助言・注意するのも波風立つしね
親戚の冠婚葬祭では旦那が長男なんで我が家が出席する事が多いんだが
義理妹一家も出席すると回りの親戚から「○○ちゃんのお家は威勢が良いわねぇ」ってチクりと言われてる
旦那・義両親も物言いがちょっとアレレ?だ
結婚前に両目つむって選んだからだな
ちゃんと開眼しておけば良かったorz
息子の彼女は今時の子にしてはちゃんとした話し方をする
「いつもあんな言葉遣いなの?」って息子に聞いたら 「割とちゃんとしてる」「××(姪)みたいなガサツな女の子は大嫌いだからね」ってさ
わかってたらそっちのスレへ行けばいいのに。
>>92
同感。
「スマソ」とか思うなら最初から書き込まなきゃいいのに。
しかも義妹一家との対比で息子の彼女のこととか書き込んでて大笑い。
でも、最近の女の子の言葉遣いのひどさを見ると
91が言いたいこともわからんではない。
パルコのトイレで手を洗ってたら、女子高生が
「ま◎こ」という単語を普通に発して会話してて、卒倒しそうになったもの。
なんか「きつねうどん」ぐらいの普通っぽさで発語してた。

>>88
やっぱり。あの旅館、でかい借金して新築してたけど
大丈夫なんかね・・・
な、携帯だろ?
白くて柔らかいのに太いの
そっとくちに含むとジュンジュワーって熱い…

卑猥だわw 「きつ@うどん」
柔らかかったら話にならんじゃないか
年取ってくると融通きかなくなるんだろうねえ
スマソですむと思ってる

>>91
昔の女学生言葉「〜だわ」「なのよ」だって当時の老人には
良いものだと思われてなかったらしいからね。
幸田文の随筆にそういう話があった。

私は小梨だからそんなに子供が身近じゃないけど、どの時代も
女の子が男言葉や汚い言葉遣いをしたがる時期ってあるんじゃないのかなー。
子供ならではの反抗心が言葉遣いに出てるだけの正直な子ね〜ホホホって感じ。
逆に息子彼女の「今時〜」のほうが取り繕ってるだけでそのしわ寄せがどっかで出そう。
政府も関西圏の人は関西圏から出ないように、声明出すとか、
航空便も関西便は欠航、運休するように指導するとかできないものなのか?


>>94
あの旅館、変な改築して安っぽくなった上に、宿泊費もボッタクリ価格になったんだってね。
そういうのに金髪女将が納得できなくて出て行ったのでは?みたいに某ブログには書かれいた。
>>91
見る目ある、うちの息子ちゃんマンセー! が言いたかったんだな、きっと。
かたいばかりがもてはやされる昨今ですが
やわらかいノド越しと、歯を立てずにくちびるにあたる
あのフィット感がなつかしい今日この頃です。

UDON
ふーん、では、「ですわ」「ですのよ」ならオケ?
>>100
もう遅いと思うよ。
インフルの検査してないから判明してないだけで関東にも広がってると思う。
>>105
遅くても出来る限りの対策はすべきでしょ。
とりあえず関西の人は関西から出ないで欲しい。
同世代の中にいると普通に言葉遣いがきれいな方なのだが、母校のOG会の60代マダムと
話していると自分の言葉遣いがまだまだだと思う。
「〜でしてよ」「〜でいらっしゃるの?」、一人称が「わたくし」だったり。
育ちの違いか。
ずっと今週の金曜日が給料日と思ってたのに、
カレンダーよく見たら来週の月曜日だったorz
け、携帯・・・
よく携帯でこんな長文を書き込むなぁ。
根気のよさだけは認めるよ。
昨夜作ったギョウザが我ながらめちゃめちゃウマかった。
キャベツもニラもたくさん入れて、肉はなにげにすんごい少ない、でジューシー。
でも市販の皮だと薄くてパンチが足りないんだよなぁ…。
誰か皮作って、そしたら中身作って包むから。
>>110
中身をうまく作れる人がうらやましいよ。
私は皮だけはうまく作れる。
材料を自分なりにアレンジして、モチモチで焼け目がパリパリなんだけど。
中身が「ナンジャ、コレ〜」なんだよね。
皮を型抜きするやつも自分で作ってみたんだ。
木製だけど、大中小で揃えてみた。
でも中身がさ・・・
ねぇ、結婚してよ、美味しい餃子のためにさ。
子供時代の私は、インフルエンザや風邪はもれなく拾う、
と言うかいち早くゲットしてしまう子だった。
成長期を迎えて、体調を崩すことはだいぶ減ったのだけど。
だけど、子供時代病気がちだったのは、元の体の弱さもさることながら
一番の理由は手洗いの習慣が身に付いてなかったからだと思う。
学校から帰ったら、手を洗わずにおやつを食べ、
食べ終わる頃に親に注意される、そんなことを繰り返してた…。
潔癖寸前くらいにしょっちゅう手を洗うようになった今となっては信じられない。
「髪型真似された」ってなんだよ!
あなたを最後に見たのは、学年末のPTA。
どーやって真似しろと?
被害者ぶってむかつくんじゃ、ぶりっこほっこり!!
それに同意する人がいるって事は、高齢側のこっちが若者wwwの真似する痛い人なんだろうなorz
高村薫は新聞なんかの「私の意見」みたいのでは
こだわりを持って「わたくしは」とひらがなで書くよね。
カコイイ!のでわたくしもそうしようと思ってる。
でも手がアテクシって動くの。古い。
>110と>111の子供は、餃子を作るのがものすごく上手か、ものすごくいまいちかになるのかなw

なんか、今月に入ってから肩こり頭痛がひどくなった。
肩や首を回すとグキグキ音がする。
今までこんなことなかったのに。
首とか指とかポキポキ鳴らす人に何となく憧れてしまう。
>>111
皮のレシピplz
中身は肉:野菜=3:7が一番美味しいのです。
今日は、インドカレー屋でランチの約束をした。
さっき猛烈にお腹がすいて、レトルトのタイカレーを食べてしまった。
タイカレーって美味しいなあ。
お腹も落ち着いたので、準備して出かける。
カレーばっかり食べてるけど気にしない。(゚ε゚ )
そういえば昨日もカレーカレーと旦那に訴えて別のカレー屋に行った。
ぶりっこほっこりが、ぶっこりに見えてしょうがない。
私もすっごいカレー食べたい。
土曜日に食べたバイキングのカレーが全然辛くなくて
ただただ腹いっぱいになったのが悔しくて以来毎日カレー食べたいって旦那に訴えてる。
ごはんじゃなくてナンで食べたい。
まさしくインドカレー屋に行かなきゃ食べられないよ。
でも、近くにそんな店無い。
毎年この時期
育ててはいけない花が庭のすみに勝手に1、2輪だけ咲く。
禁断の…と思うだけでなんだかとても怪しげに美しく見える。
あっという間に散ってしまうのだけど。
とうとう9kg超えてしまった実家の巨デブ猫
正座した膝の上に乗られると、両方の太ももが見えねぇ!
しかも重くてたまらん。
太ってるくせにテレビの上にシュタッ!と飛び乗って座る。
不思議だ。
水嶋ヒロ、半田建人、はんにゃの「はんにゃの方」
私的三大マンガ顔@若者部門
ルックスをあまり重視しないので
昔から、彼氏は性格がいいの?とか
や・・・やさしそうだよね・・・・とか言われてた
そんな私も今の旦那を捕まえて
「かっこいい」「イケメン」とかいわれたのに
いまじゃ「まん丸だね」「いつ食べるの?」とか言われ
きっと昔の写真でテレビに出れるのではないかと最近思う
>>125
それではないです。
>>125
あぁっ コレうちも玄関先に毎年1〜2輪だけ咲いて、1〜2日で散る。
今年は先週咲いてて、多少気味が悪かったんだ。
そぉかー、そういうモノだったのか、教えてくれてありがとう。
イケナイお花を通報するとお巡りさんが摘みに来るって本当かな。
>>121
うちの近所4件くらいインドカレー屋があるwデリバリーの店もある。
あとほんの数キロ足延ばせばもっとある。
でも以前住んでた近所にあった、インド・ネパール料理の店が
一番安くて美味しくて、他のお店で食べても
また来よう!って思えなかったので全然行かなくなってしまった。
熱々でふっくらモチッとカリッとしたナンは、家じゃ難しいよね。
私もナンは店で無性に食べたくなる。
>125
その花、昨年くらいから道端で急に見るようになって不思議だったんだけど
そういうわけがっ。
結婚指輪6号が出来なくなって早1年
9号の指輪を試してみたら、入るけど抜きづらいっていう太り具合
久しぶりに旦那が平日に休みで、私もそれに合わせて休みをとった
息子は保育園
楽しみにしてたのに、ゲームがしたいから家から出たくないんだって
ゲームは2人で出来るようにって、旦那が仕事帰りに買ってくれたやつ
でも、私はゲーム嫌いなんだよ
せっかく仕事休んだんだからデート行きたいんだよ
ワンピ買って楽しみにしてたんだよ
ばーか
ゲームなんかしたくないって何回言えば分かるんだ!!!
やる気ないから今日は寝る日にした
おやすみなさい
旦那の地元のインドカレー屋のおっさんがなんかいい。
「いらっしゃ〜〜〜い」とにこやかに迎えてくれる。
たぶん店主なんだけど、フロアを自分で取り仕切ってる。
なんか運んでくるときは、
「ありがとね〜〜〜」とか「美味しく食べてくれてる〜〜〜?」て言う。
「失礼します」じゃないんだな。
メニューとか運んできたものの説明するのが嬉しそう。
でもたまに「これ!インドのねー。う〜んと、う〜んとね、つけものっ!!」
とか投げやりだったりする。
おっさん凄く幸せそうだ、なんかいい。
インドカレーには似合わない雰囲気だけどいい。
結婚指輪6号って、細!
9号がちょっとゆるいくらいの私はデブでは無いはずなんだが。
手が全体的にデカイだけと思いたい。
友人に小指が0号の人がいる。
細すぎるから人前でサイズは言わないし指輪は買わないそうだ。
自慢してる訳ではないのにそう取られるから。
うらやましい悩みだ。
>>135
私の友人にもいる。
全体的に華奢で指もきれいだし、骨太な私には羨ましい限りだが
本人は細すぎて指輪もだけど合わない服が多いと悩んでいる。
今日は備蓄品買いに行くぞー。
金がかかるorz
もう予防じゃなくて、罹って寝込んだ事をかんがえている。
旦那にはきっちりウイルスがなくなるまで休んでもらわなくちゃならんけど、
今の会社最低だからな。
無理して出社させられたらどうしよう。
医者に言われたって来い!って言うようなモラハラ会社だよorz
バカだからどうしたらいいか分からんよ。
帰ったら相談しよう。
イケナい花って麻薬成分のある芥子の花のことじゃないの?
去年実家の近くの公園で刈り取り騒動が起きたわ。

>>125は同じポピーでも園芸板で言うところの
はびこってどうしようもなくなるハーブや外来種を指す「核兵器」扱いのものか?
>>138
そだよ。通称ナガミー。
半年?いやいや1年振り?ぐらいに体重計に乗ったら2.4kg増えてた…。
慌てて夏物のパンツを履いてみたら、ウエストのボタンまで1.5cm足りない。

歳とともに柔らかく折り畳めるようになってきた脂肪でも、どんなに空気を
吐いても無理だ。今年の夏はムームーで過ごす!
街中で、ムームーを着てる妙な女を見掛けたら私だと思い出してくれ。
まちBBSが今度IP表示になるらしい。
うちは夫がちょっと変わったドメイン取ってるので、
ちょっとぐぐれば夫のサイトや下手すれば名前勤務先まで分かってしまう。
あー嫌だなーもう書き込めないなー。
服は7号だけど、指輪は13号なのでビックリされる。
小指は9号だった。
>>142
それめちゃくちゃかわいい。
指ぷっくりと指が反るのめちゃくちゃかわいい。
リコーダー吹いてるとこを見せてほしい。
かわいい。
ちなみにちゃんとした既女ですので安心してください。
>>143
ちょww
しかし、残念ながらぷっくりじゃなくてデカくてごついだけなんだ。
ごめんよ
145可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 12:25:23 ID:pBYXWqsj0
ちょっと〜ここってスリムな奥ばっかだね。
私なんて15号なんすけど…
足は25、5だし…
全てのサイズがダンナと変わらないんだよorz

>>124
私的三大マンガ顔@中年部門
阿部ヒロシ・北村一樹・田村正和
あらやだ。旦那の会社、関西地域への出張が禁止になった。
行くのも来るのも禁止だって。
なんか大変になってきたのかな。
餃子の話、タイムリー!
ハンズの調理器具売り場でアイデア商品をみていたら、
餃子の皮を包むアレを見つけたギャル2人が大騒ぎした。
A「何これー!マジすごくない?!これなら簡単に作れるじゃん!」
B「あんた餃子自分で作れるの?!」
A「え?作れるはずないじゃん!」
AB大爆笑、腹を抱えてよじれながら笑ってた。
若いって本当にうらやましいわ。
>>145
15号が危ない
パンツは17号じゃないとモモが入らない

1年半で8`ふとった
不惑半ばじゃ、成長分とはいえないな・・・
私なんて見た目はフツーで太ってないのに、
子供の頃から手足がでかく、「グローブはめてるみたい。」とよくからかわれた。
手首から切り落としてほっそりした手と付け替えたいとずっと思ってたよ。

結婚指輪も旦那と同じ15号さっ。
>>142
私は服が11〜13号で、指輪が5号だ
どちらかと迷う余地もなく>>142さんの方がいいな
今年の夏はダイエットしよう…
>>126
「プリティリーグ」ってマドンナが出てる映画で、彼氏の写真を見せたら
「ピンボケ?」って聞かれたやつ思い出したw
「ううん、こういう顔なの」
「そ、そう・・・いい人なんでしょうね」
「ううん、バカで卑怯でひんまがってるわ」
「なぜつきあってるの・・・」
「・・・・・バイバイ チャーリー!!」
写真をビリビリに破いて車の窓からまいて別れを決意するシーンヨカタ
>>117
本当は強力粉をゴールデンヨットにしたら美味くなりました。
あとは気分で薄力粉をブレンドしたり。
水ではなくお湯で使ってます・・・
本当はたいしたことないんです。ごめんなさい。

イケナい花・・・
大昔、ある日どこっかの家に気がついたら花が咲いて
丈夫で増える増える。
ご近所のおばあさん達が株分けして庭に咲かせていた。
ある日突然、うちにおまわりさんが来て、うちのおばあちゃんも事情聴取。
うろ覚えだけど「種は見ててもいい。発芽させてはいけない」だったような。
花でフローネごっこしたことは黙ってた。死刑になると思ってビクビクした。
指輪のサイズ0号ってあるのね。
初めて知りました。
0号より細いとマイナス1号かしら?
うちの3姉妹って言うアニメがだいっ嫌い
育児ブログをアニメ化とかwww
育児ブログなんか自己満足以外の何者でもないのに
アニマックスを今以上に糞にするな
0号って ものすっごい細い指なんだろうな 会って見たい
156可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 12:45:55 ID:yTyMzBAcO
今日は無性に毒を吐きたい。
特に嫌な事があった訳でもないんだけど。
きっとオーラも濁っていることだろう。
>>125
イケナイお花をクンカクンカするわんこ...ハアハア
板東英二が昔自宅取材で、子供とともに庭に咲く花を愛でる図
みたいな写真を記者が撮影して、それが新聞に掲載されたら
その日に警察が来て、その花を根こそぎ抜いて持っていったと言っていた。
モルヒネ話は何度聞いても面白いよね。
あの坂東の笑顔がなんともいえない。
>>78
ようつべで探して聴いてみた。すごい!感動したw。さすがブライアン・メイだわ。
先週坂東さんがゆで卵食べてるところ、遅ればせながら、初めてみた
なんだか得したような気分になった
指輪9号でデブとか言うなー
私ゃ11号だ。節が太いからしょうがない

友人は指が細いのが自慢みたいだが形は美しくない。私の指はもっと美しくないがw
163可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 13:19:21 ID:DMmuup1G0
>149
同じく15号ww グローブもよく言われたわー
何とか14でも入るけど、夕方になると血が止まるw
小指が7号だったか9号だったか…でも服は9号でいける
ある漫画の登場人物達が住んでいる町のモデルになっている土地に住んでる。
とはいえ目立つ建物とか、雰囲気拝借、ぐらいのものだろうと思ってたら、
さっき初めて読んでみたら、地名が違うだけで普段見ている風景そのまんま。

そりゃ単行本片手に散歩する若者がたまにいたわけだ。納得。
妙に興奮してしまった。
>>164
春日部くらいしか思い浮かばない
どこですか?
>>152
ありがとう!
ゴールデンヨットは手元にないので、スーパーカメリアとソレドォルで
試してみるよ。
>>154
うちの3姉妹の原作者は、元々全然売れない漫画家だったんだけど、出産後にブログで子育て日記を書いたら人気が出たんだよ
だからあれは、漫画家が自らの子育てをベースにした話を、雑誌の代わりに連載してると思えばいいよ
>>141
元から出てたよ?
はいはい自虐を装ったサイズ自慢はご遠慮下さいねー
>>164
宮城?
>>164 佃です
アンカーミスでした。
>>165 >>170 佃です。ハチクロの人の描いてる「3月のライオン」って漫画です。
173可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 13:47:29 ID:xdrmMBO8O
>>132
うちは先週逆の状況だった。旦那が同じ日に有給取ったorz
最近ちょっと疲れてて、独りっきりになりたかったから
久しぶりにすっぴんで家に引きこもれるの楽しみにしてたんだけど。
なんか余計に疲れた気がした。
なぜか朝の5時に目が覚めた。
そして、産まれて初めてのシャキ神がいた。
洗濯機を7回は回したと思う。
朝から干せばジーパンって午前中に乾くのか。
初めて知ったよ。
産まれて初めてカーテンを洗った。
掃除機もかけ終わった。
この時間まで2chを見なかった。
明日は寝込んでいると思う。
和ロス
※ただしイケメンに限る - 絶望感を味わえるWebサービス
ttp://ikemen.loplass.net/
私は 指輪のサイズ9号だけど まぁ、ごっついんだわ。
理科室の ほねほね標本みたいに節がくっきりしてて
まったくキレイじゃない。 太くても細くても女性らしい指が
うらやましい。

さっき、ドラッグストアに行ったら特売初日でもないのに
すごい車の数。店内の一角がやけに混んでいて
そこは マスクのコーナー。
でも、2枚で988円って!!なんだそりゃー!!
普通のマスクが家にあったのを思い出してよかった。
上のほうの奥様で辛くないカレーでお腹いっぱいになったと悔しがってる方がいたけど、分かるわ〜。
若い頃はでもとりあえずお腹いっぱいになったし満足!だったのに。
思ってたものと違うのでお腹いっぱいになると悔しいとすら思うのは、残りの食事回数カウントダウンに
入ってるからなのか・・・。
「アイアンマン」のロバート・ダウニー・jrが見事なくらい人種が変わってるのが見たくて
「トロピック・サンダー」というおバカ映画を借りたらもっとあっぱれなくらい様変わりしてる人がいたwwww
「レジェンド/光と闇の伝説」とか「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の麗しい頃を知ってる者としては
下品でダンス好きな悪魔に乗り移られたとしか思えないわー
ここで昼ご飯食べると終わりだ。
だらけてしまう。
ぬおおおおお!このまま進むのじゃー!
ファイッ オー!ファイッ オー!
>>172
へー ちょっと行ってみたいかも
宮城はBASARAで萌え萌えな絵馬がニュースにもなっちゃったw
面白いな、服のサイズと指輪のサイズが全然違う人ってたくさん居るんだ。
何故か安心した。

マスクはガーゼで手作りしたら無いよりはマシだろうか。
うちには一人あたり50枚あるけど食品産業とか向けの業務用だ。
私生活切り売り(特に家族ネタ)漫画家が書き散らす駄作は
最初のほうこそ目新しく感じるものの、あっという間に
「うちの家族面白いでしょ、ね?ね?」みたいな押し付けがましいものや
わざとらしいネタ話や、家族自慢が始まって鼻につくようになる。

好きだったエッセイ漫画も結婚くらいまではまだ良かったけど
出産・育児になった途端、つまらない子供観察日記になった。
今日は車の税金を払って、夕飯用のカレーの材料を買ってこなきゃいけないのに
家から一歩も出る気がしない。
2時からはモックンのドラマ見なきゃいけないし、3時からは華麗なる一族見たいし。
だけど5時には旦那が帰ってきてしまう。
頭ではわかってるけど体が動かん
>>182
他人の出産育児漫画ってつまんないよね。
よほど作品として上手く出来てないとうちの子自慢漫画だもんな。
でも売れてたりアニメ化とかされたりで結構需要あるみたいだよねえ。
私は手だけじゃなく体もデヴなんだけど、
高校の時に演劇部で顧問の見栄晴似のジジィが私の手に緊張感がない!っていっつもヒス起こしてた。

そいつのお気に入りの浅香唯似の可愛い子は何をやっても「それだよ!」と誉められていた。
見栄晴のくせに生徒と結婚しやがって。

でもまぁ大人になると色々あっても良い思い出になる不思議。
>>182
育児ネタが切れると、やたらと旅行に行きだしたり
漫画家ブログといえば、森真理はどうなったんだろう?
河童ネタとその信者にウンザリして見るのをやめてしまったんだが……
小指が0号の友人が言うに、鼻と耳をほじる時は最強だと。
それ以外に指が細くて得した事はあまりないそうだ。
手タレってホクロとか傷があるとダメなんだってね。
ほろ苦い思いでも若い内のはまあいいよね。

美術の時間に皆の前で
「このジャガイモはすばらしい。ゴツゴツした質感が云々」と絶賛されたけど、
私が書いたのはキウイだったんです、先生。
漫画家もママタレ化するとうざがられるって事だよね。
つけ麺作って麺2玉完食した。
後悔はしていない。
最近、売れてなかったマンガ家が
結婚すると、それを垂れ流しにする・・・というマンガ多すぎ。
その最初は石坂ヤキソバンの人?内田スンギク?
最近では、ダーリンの人がウザい。
ツレが鬱になった人もだ。

しかし、嫁がイラストレーターとか売れないマンガ家で
本人にひと癖ある男って多いのだろうか。
本屋いくと、旦那のひと癖ネタをずるずる描いた本ばっかりだ。
手タレで思い出した。
かなり前、女性雑誌の投稿コーナーで、手のタレントの
「ふり」をして生活している女性が投稿してた。
一人暮らしで、毎日定食屋で夕食を食べているのが恥ずかしく、
料理をしない言い訳として、「手のタレントだから」と周囲に
吹聴しているそうだ。ネタだと思いたいが、バカじゃなかろうか
19474:2009/05/18(月) 14:34:38 ID:0vk7ksVs0
ゆでたまごをつぶしたのに、
生き残りの酢漬けキュウリのみじん切りを混ぜて
マヨネーズであえて
たまごサンドにしました。
おなかがいっぱいで、夕ご飯のことを考えるのがいやです。
>>193
吉行和子さんは料理をいっさいしないので
家に調理道具がないと言っていた。
ようかんをもらったのに包丁がないので困ったらしい。
昨日割れ物の破片を踏んだ。
自分では手当てしにくい場所だったけど亭主がすぐに処置してくれた。
ふと「ああ、一人暮らしじゃなくて良かった」ってしみじみ思った。
フライパンの柄の裏側に必ず穴って開いてるもの?
うちにある4個のフライパン全てに穴が開いてるんだけど
洗ってるとそこに洗剤が入り込んで
すすぐときフライパンの面はすすぎ終わっているのに
穴の中からしばらく泡が出てきて困る。
昔週刊ファミ通に連載してた女子中学生漫画家が
結婚してブログやってた。
ファミ通のころから大好きでこれからも生活切り売りしてマンガ書いてくれよーって思ってたけど
ブログやめてしまったらしい。
もしかしたら子供ができて育児に専念してるのかもしれないんだけど
私はそれも続けて読んでいきたかったのに!!と思っていたが
育児となると、読むのウザーってなってたのかもしれないな。
仕事休業(引退?)は賢い選択だったんだなあ。
>>198
あんこたんですねw 私もあのブログ見てたので残念。
同い年なので妙な親近感を持って見ていたな〜。
>>196
踏んで手当てしにくい場所って…、どこ?足だよね?

>>197
うちのには全部開いてる2つずつw
片一方の穴に水を注ぐと、もう1方から出て行く。
>>195
自分でようかん食べるのに
包丁出すのがメンドクサ、で
爪楊枝で切ってそのままその爪楊枝で食べた私は
きっとその人よりダメに違いない
さっき郵便局であった親子、見た目ドキュママっぽいのが2歳ぐらいの
子連れてATM操作してた。
子供はチョコチョコ母親の周りを動き回ってたけど、母親はその子に対して
「こっちくんなっつってんだろ!じっとしてろよ!」とか言っててなんか
悲しくなった。
子供が可愛かったのでちょっとその子に笑いかけてみたらニコニコっと
笑い返してバイバイしてくれた。
「おら、いくぞ!!」って凄い勢いで母親に連れ去られていったけど
素直ないい子に育ってほしいなとなんとなく思った。
五勝手屋の羊羹が食べたくなった。

そろそろ買い物行かねば〜。
>>201
あなたは正しいわ。
ようかん自分で食べるだけなのに、包丁出して洗うなんてエコじゃないわ。
>>200
自分で靴下履けない人とかいるしね
身体が固いとか
一応土曜日に適当に買いだめしてたけど、本格的にこもるには詰めが甘かった。
なにせ金曜日に借りたDVDを返しに行かなくちゃいけない。
マスクはもうないだろうけど、眼鏡を洗うやつを買いに行くついでに見てこよう。
>>202
子供に乱暴な言葉使いしてるDQN親見てたら悲しくなるよね。
人がいる前でもそうなんだから家ではもっと酷いんだろうと。
そんな風に育てられればDQN連鎖が起こるのは分かる気する。
>>199
そうそう、あんこさんです。
私はちょっと下なので、手の届きそうな少し上の年代ってのがすごい憧れでした。
ドラネコシアター全巻持ってるよ、切り売りマンガなのに見返しても面白い。
旦那の会社同僚が今週末、大阪へコンサート行く予定かもしれん

しかも前々からチケット押さえてたとかではなく ヤフオクで定価割れのチケットでw
だから大ファンって訳でもなさそう そんなの行くなよーと言いたい
旦那同僚の週末の予定なんて、どうでもよくね?
新型インフルエンザに感染して帰ってくるかもしれない
夫にもうつるかもしれない
自分にもry

ってことですかね
>>211
それです! 会社でバラ撒かれたりしたら・・
バラ撒かれる
ようつべで「ベルばら」のアニメを見た。
子供の頃はプロ野球の時間に重なってしまい、親に見せてもらえなかった。(ビデオの無い時代)
少しお姉さんの年代で流行したので、まだ早いとか何とか言われた記憶もある。
今見ると、マンガの原作と少し違って重くシリアスな感じだけど、これはこれで凄いと思った。
なのでやっぱり、もっと感受性の柔らかな(←対自分比)子供の頃に見たかった。
お陰さまで、プロ野球中継を見ると今でも「こんなもん公共のデンパに乗せるな」とアタマに来る。
ドラッグストアからのダイレクトメールで初めて知った。
6月1日からケナログが買えなくなるって!?
それは困る。困る。困る。
ケナログが買えなくなったら、口内炎どうすればいいんだー。
口内炎体質なのに。
バラはバラは〜
ケナログってつける時油断するとつけにくくなる。
でもなくなると困るな〜。
>>216
名曲〜
気高く〜咲〜い〜て〜
長いけどカラオケで歌うとスッキリするんだ。
1人カラオケ行きたい。
>>214
子どものとき見てたけど、大人になって再放送見たら、すごーく深いなーと思った。
まさに「子どもにはわかるまい」って感じ。
大人になってから見ることができてよかったと思えたアニメだわ。
後半のアンドレが暑苦しい。
>>215
近所に売って無くて通販で買ってたとか?
ネットで買えなくなると困るよね。
自分も一番近所のドラッグストア品揃え良くないし、しかも結構遠い。
ベルバラのアニメって原作より重くてシリアスなの?
見てたんだけど覚えてないわ。

原作もたいがい重いよね。
特に9巻なんて、最初から最後まで全く救いがなくて。
子供ながらマジで頭痛がした。

今日マスクをして出かけて
唾が気管にはいったので、むせていたら
おもいっきり睨まれた
仕方ないんだけど、少しへこんだ
大人になってから思ったのは、マリーがもしギロチンされなくても
長生きしなかったんじゃないかということ。
なんか、婦人科系の病気でかなり具合が悪かったんだよね?
当時は小氷期でかなり寒かったのに、ギリシャ風のすけすけの露出度の高いファッションが
流行っていて、女性で具合の悪い人はたくさんいたみたい。
おしゃれのため!って言って寒いのに薄着して、宮殿もすけすけだから寒さよけに絨毯を
つるしてしのいだりしてたらしい。
体の冷えが婦人科系の病気につながったのかな。
227可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 16:00:57 ID:7YOuBWbc0
>>222
通販じゃなくて、店舗販売んだけど、
「メディセーフチップ、カタリンK、ケナログ軟膏、ウリエースKC、排卵検査薬LH」
の五つがだめになるんだって。
…!?調剤薬局に直接行けば処方箋なしで買えるってこと?
よくわからんが、とにかく困る。
5月中旬で28℃ってありか(´・ω・`)
まだ家の中が暑いけど夕飯は唐揚げにしよう。レタスで巻いて食べよう。
近鉄で菌が運ばれてきそうなところに夫が勤めているので
夫用にマスクを買ってきた
高いマスクが売り切れていて7枚入り198円がいっぱいあった
>>228
にんにくマヨで食べるのがすき
くどいけどw
なんかオスカルが近衛連隊から移った国民衛兵、隊員の顔がゴツくてまるで
「あしたのジョー」では・・・と思ったら作画担当の人が同じだったりする時代なんですね。(さっき調べた)
個人的にはマンガで美青年なサン・ジュストが、爬虫類みたいなテロリストになっていたのが
一番ショックだったw
何が何でも美青年だった、と信じたいものです。

http://www.saint-just.net/art/greuze.jpg
>>223
原作には前半は遊び心のコメディタッチなとこもあったけど
アニメは全編シリアスで重かったなあ。背景もいつも黒くて
だから子供の頃はアニメのベルばらは苦手だった。
しかも終盤は明日のジョー2タッチで流れも男臭い感じになって
マリーの人生の最後部分は説明だけでスルー状態だった。
>232ケコーン
私をオマイの妻にw
っつか、殴り合いシーンなんて本当にあしたのジョーだよね。
アニメ版はロザリーがなんだかうざかったわw
グラフとアガシが記念試合だって。
グラフ、好きだったなぁー。
天気が悪いと感度が悪くなる衛星放送で夜中に試合みてた。
羊羹って切るのか、実家は1人一本かじってたな〜My羊羹
松ちゃんの嫁は常盤に似ていると思う。
一週間学校が休みになったから
知人が子連れで上京するそうだ。
こうやって、じわじわ広がるんだろうな。
ここぞとばかりにTDLに繰り出すらしいよ・・・
やんわり意見してみたけど、「うちは元気だから。」って言われてしまうと
感染してない人も自宅待機する必要性を説明する能力がないので
あきらめた。
でも、本来はなるべく遠出しないってのが正解なんだよね・・・。自信がなくなってきた。
情熱大陸に紀里谷監督が出ていた。
糖質か薬やってるみたいだった。
周りは苦労してるだろうな。
実父はパチ屋、おそらく在日。
本当にありがとうございましたって感じだった。tbsおつ。
自動車税払いたくない。高いorz
今度は軽にしたい。
うどん食べたいわあ。
こんな時間に食べたらどうなるんだろう。
>>238
(゚Д゚)゜
>>238
信じられないね!テロリストかよ。
私が住んでいる辺は、先生がパトロールして外に出て遊んでいる子を家に帰るよう
結構きつくいって帰してたよ。
眠い
昨日は1日中寝て、今日は昼まで寝てた
なのに眠い…
買い物行かなきゃ
>>238
空港とJR閉鎖してほしいな
生協のセールスのババアうざい
1回断ったら、5分後にまたブザー鳴らしてきた。
さらにまた5分後にブザー鳴らしてきたので居留守使ったら、
10回以上もブザー鳴らしやがった。
ドアの小窓から見たら、うちの玄関にめっちゃガン飛ばしてんの。
馬鹿じゃねーの
生協もパルシステムも絶対つかわね
生協って勧誘というかセールスあるんだ。
安全にこだわってますとか宣伝しても実態は共産党と思うと関わりあいたくない。

実家の近所で生活クラブやってる人がプロ市民団体活動も熱心で
当時そこの家の娘と仲良かったので遊びに行ったら
○○の森をアメリカ軍基地の住宅にするの反対!みたいな文章を書かされた。
何も知らない子供にそんなのやらせないでくれー。それ以来生協は鬼門。
(゚Д゚)゜15号・・・・おんな捨ててるキガス
 
>>238
そうなったらTDLも休みにならんか?
それにしても不謹慎だわ。
なるべく遠出しないどころか、なるべく家から出るな、
人ごみに出るなが正解でしょう。
ずっと生協に入ってたけど、とくに活動をしてなかったし、強制されたこともないな。
引っ越してやめたけど、引っ越し先での勧誘はたまにあるし、新聞に広告が入ってたり
するね。
電柱の脇になにやら黒い物体が〜と思ってみてみたらカラスが死んでた
場所から言って車に当たったんだろうな
可哀相に
>>246
生協に苦情言ったら?
>>248
捨ててると言われても、指なんてどうしようもないじゃん。

私は13号だけど、はじめてのネイルサロンで
親指の爪がでかいのを大げさに驚かれ、笑われて以来
それまで気にしてなかったのに、自分の手が大嫌いになった。
>>247
あるよ。うちはマンションだからかもしれないが
生協やってる人がいるからそのついでにかもしれないけど勧誘にくる。

>>246
とりあえず、そのセールスの人の名前を聞いて苦情の電話を。
>>238
まさにバイオテロだな〜 
今週新幹線で東京まで出かけるから マスク必至と思ってたけど絶対しないとダメだな
うちなんて加入してる生協のセールスがすごかった。
「入ってますんで・・」って言ってるのにまたくる。
それで頭に来て生協やめた。

でも入ってたらこの非常事態にも配達してくれたのかしら。
>>256
なんか怖いな
菌も一緒にお届けwとか
感染しているかもしれない人 ≒ 外出禁止 → 宅配頼む → 配達員感染 → 菌もお届け、か、怖いな。
>>256
家も凄かったな・・・
解約するときに「勧誘された方がとっても熱心だったので」って嫌味言ってやった
>>200
足の裏、かかと付近で破片が残っちゃった。
カッターで切って取り出してくれた。
私ちょっと足が悪くて曲げにくくて、説明不足ごめん。
>>238
なんてこった。


昨日夫と最近の写真を見ていた。
どの写真を見ても、なんかぼんやりしたすっぴんぽい顔…
だから「メイク落としても変わらなさそう」とか言われるのか。
残念ながらメイクを落とすともっとひどいです。
>238
橋もと知事が、7日間家にいてくれ、って言ってたのにねえ。
>>260
読んでから一人でヨガみたいなことしてみて
何となく「このへんかな?」と分かったよ。
しかしカッターでとは結構大変だったね。お大事に。

マスク、家に少しあるのと夫の通勤用は会社で支給されると分かってて
完売のお知らせの紙を見てもそっかーと思っただけだったのに
ちょうど業者の人が来たらしく「緊急入荷一家族2箱まで!」と言われ買ってしまった。
夫婦二人なのに60枚入り。来年の花粉の時期に使おう。
人の言う事きく人ばっかなら
大阪の印象もかなり違ったものになったはずだ
>>262
大阪スレにも書いたけど橋下知事がニュースで
「学校が休みだからと言って遊びに行ってはいけません」と言っていて、
それは多分対象の子供に向けてのメッセージだった。

感染してない人もどこで感染してしまうか分からないし、
感染した場合自分が感染源となってあちこちに広めてしまう可能性がある
と分かりそうなものなのに。

一部の考えなしのせいでまた大阪…と言われるんだろうな。
すごいねマスクパニック。昔あった石油ショックのトイレットペーパー
争奪戦て話でしか知らないけど、こんなのだったのかなあ。洗剤でもあったらしいけど。
お好み焼きカンターン
焼いてる間は2ch
1994年か5年位の米不作でスーパーから米が消えたときを
ちょっと思い出した。

地元のドラッグストアにはなかったけど、キャンドゥには売っていた。
商品の質は心配だけどないよりはマシととりあえず買ってみた。
心なしか駅ビルもスーパーも人が少なかったなあ。

この前、夫が仕事で展示会に行ったんだけど、景気悪化で出展者、入場者、
講演の出席者が減ってるところにインフルエンザが更に追い討ちをかけて
もっと人が集まらなくなってるらしい。
若い人より、団塊の世代ぐらいの人が街をウロウロしてる>大阪
年寄りはかかりにくいってどっかで言ってたからかな。
自分自身は発症しなくてもウイルスを運んでるかもしれないのに。
でも、震災の時もそうだったけど東京のテレビ局はなんか他人事だな。
>>253
う、、、ココロからごめんなさい
そのネイル私同様酷すぎ
>>253
嫌いになるべきは自分の手じゃなくてそのネイリストだよん。


元宝石屋勤めだけど、指輪サイズなんて人によって結構違うもんだよ。
痩せてるか肥ってるかは関係なく、指は使う人ほど太い。手を使わない人は細い。
奈良県で1000人以上が発熱で、100人以上が疑いらしい。
>>271
確かに。手首を怪我して半年くらいギブスだったんだけど
使わなかったらどんどん指が細くなった。
9号がキツキツ→5号でぶかぶかみたいな。

部活の声も子どもの声もしない街ってちょっと不気味@兵庫
前に「入ってはいけない地区」に迷い込んだ時を思い出すわ。
昔ピアノの先生に
「あなたは練習しないから指は太くならないわよ」って言われたのを思い出した。
太くないんだけど節くれだって、ゴツゴツして、魔女見たいな手なんだよなぁ。
河童みたいに水かきついてるし。
>>238TDLの近所住みなんだけど
そういえば今週行く予定だった。止めます、ありがとう。
手だけは手タレ並みにほっそりしてるワタシが通りますが

「怠け者の手だ」

と、笑われたことがありますよ。
人の手にケチつける人って結構いるんだねー。
失礼すぐる。
私の手、握るとクリームパンそっくりだ。

小さいドラッグストアに行くと、アリエールを置いてないことが多い。
アタックは必ずある。
今日も置いてなくて、これを気にアタックにしようかと思ったら
詰め替え用しか置いてなかった。
スタイルフィットはボトルも詰め替え用も置いてた。
>238ですが
変なことを書き込んでしまってごめんなさい。
誤解があっては申し訳ないので、改めて書きますが
知人は、感染はしてないし、周囲や通っている学校にも感染者はいないようです。
今回の休校措置は、感染していない人も外出自粛なのかどうかがわからなくて。
いずれにしても、来るみたいですけど。
「いろはす」というミネラルウォーターを買った。
容器が柔らかくてプニプニしてる。
捨てやすそうだ。
感染はしてないって言い切れるのかな、と思う。
感染したけど微熱くらいで終わっちゃって
本人も気づかず、周りに感染させまくりって事はないのだろうか。
私の手は「姫君の手」だ。
電車で知らない人から褒められたり、友達同僚からの賞賛は数え切れないくらいもらった。
確かに肉体労働するような手じゃないと自分でも思う。体質も性格もひ弱いし
こんな時代だから、もっと力強い性格に生まれたかったなぁ・・・
>>278
休校の地域在住だけど、何のために休ませるのか考えたら
とても遠出なんてできないよ。
休校してる間も定期的に学校から子供の健康の確認電話が入ることになってるし。
生活もあるし息潜めて籠もってるわけにもいかないけど、
子供は基本的に家で過ごすものだと思う。
10万円貯まると言う500円玉貯金箱を買った。
貯まったらやはり大量の500円硬貨持って銀行等に持って行って入金だよね。
ちょと恥ずかしい気もするが仕方なしか。
>>280
もちろんあると思います。
友達がとっても固い手の持ち主で、本人はすごく嫌がってるんだけど私は好きだな。
なんかいいお母さんの手って感じがする。いっぱい頑張って働いてきたいい手だよね。
関東も感染者出るの、時間の問題だなー。
もし>>238の知り合いが鼠ーに行った後感染したとしたら、感染経路を
調べられるんだよね
気の毒ではあるけど、お願いだからじっとしといてもらいたい
ちょくちょく生キャラメルを作って人にあげたりするんだけど、結構な確率で
「花畑のより美味しいわー!!(←お世辞だとしても)」と言われる。

でも花畑の食べた事ないんです、すいません。
なんだあのおばさん。。。
年収1000万ははずせないて
あいた口がふさがんない
>>287
>気の毒ではあるけど、お願いだからじっとしといてもらいたい

あきけるほどの他人事
はてさて、
あなたは核シェルターの中で避難中?
>>260
あ、こちらこそゴメンなさい。
カッターで切って…、お尻がゾクゾクしました。お大事に。
鼠園が感染経路ってことで閉園とかになったら
その損害賠償ってどうなんの?
感染圏民の旅行のキャンセル料は取らないって、半球交通だかが言ってた
損害賠償なんて何処にも請求できんしょ
手の大きい人羨ましい。
私はすごい手が小さくて、ピアノやギターも挫折した。
爪も柔らかく、よく割れる。でも指は太い。
手がごつごつしてて大きくて、しかも握力も異様に強い。
洗濯物を干しながらピッピと引っ張ってたら裂けたりすることがある。
爪も丸くて短い。
白魚のような手に憧れる。
なんとなくずっとスッピンだ。洗顔後の化粧水くらい。1000円以内のものを適当にチョイスしてきた。
コンビニでついDHCの2000円でおつりがくる値段のを買った。肌がガサガサしてきている。
値段のせいなんだろうな。
羊羹が食べたくなった。


気掛かりがあると、なかなか気晴らしはできないな。
それもこれも、慣れるしかない。
早くリズム掴むぞ。
落語家の話をテレビで見ていたけど、目が大洪水起こしそうだったので
見るのやめた・・・
涙腺もろくなったな・・年をとったものだな
>>298
やめてもまだ放送時間内だから実況だよ。だめ。
>>299
ごめん
今日だけでも東京在住の有名人がテレビ出演の為に多数関西に来てる。
そういう人達って、見た目もあるしマスクしないと思う。
有名人に限らず、全国から関西に仕事で来てたらウイルス持ち帰る可能性もあるよ。
関所でも設けない限り、止めることはできないと思う。
いくらなんでも関東で感染してる人がゼロってことはないでしょう。
ベランダの庭の大量の雑草抜いたけど、腰がしんどくなった。
スギノコめ。
ベランダの庭って・・・(裏山
>>276
学生時代、近所の商店に買い物に行ったら、そこの奥さんに、
「きれいな手ねー。家のことなんて、何もしないんでしょ!」
と、ものすごくきつい口調で言われたのを思い出した。
家事の手伝いは好きなほうだったので、とても傷ついた。
けど、今になって思うと、お客相手にそんな攻撃的でいいのだろうか。
今更だけど、やな人だな。
すっごく完璧なとろっとろ!な豚の角煮が出来たのに
旦那はインフルエンザ(普通のやつ)で倒れた同僚のかわりに出張に行ってしまったorz
三枚肉2キロも仕込んだのに…
ゆで卵も10個入れたのに誰が食べるんだこれ

(柔らかくするコツはフライパンで肉の表面を焼き付けた後
50〜60度くらいじゃないかなーという沸騰させず飲むにはぬるいくらいの状態のお湯で
1時間以上煮込む事。時間かかるけど圧力釜より手軽)
奈良でいきなり1000人て。
>>305
自分も肌と髪の毛が異常に丈夫で、
キッチンハイターを素手で使ってもなんとも無いぐらい丈夫で、
手を見たオバちゃんとかに「何にもやってないような手」と言われるよ。
損してるような特してるような複雑な気持ち。
>>305
個人商店て良心的なとこもないわけじゃないけど、
お店の人が馴れ馴れしくて失礼な発言してきたり
詮索好きだったりってことも多くて嫌になる。

実家近くは郊外のしょぼい商店街しかなかったから、
スーパーが出来るまでは結構悲惨だった。
酪農家さんの手を見せてもらったら10本全部親指だった

>>308
わたしも。化粧水も何もつけなくてもいつもすべすべ。髪もテケトーなシャンプーでつやつや。
努力する習慣が身につかなかったせいで、老後が恐ろしい。
「男の子牧場」って最初はネットを中心に、おかしな中傷を受けたけど
イケてる女の子の間では結構流行ってるみたいだよ(・∀・)キュンキュン
男子の間でも、登録されるのが一種のステータスというか
逆に登録してほしいみたいになってきてるしねー
ホスト系とか、渋谷のイケてる子や、地方でも先行ってる様なオシャレ系男子はそんな感じだよー
今では叩くどころか、新しいネットサービスとして結構注目されてるしね
顔は肌荒れするが、手は奇麗なワタクシ。
「白魚のような手」と言われてた。
一人暮らしして、毎日掃除、炊事してた時だって、
家事なんかしたことないんでしょ、なんていわれたりして。
さすがに40目前になって、潤いがなくなってきたので、
手に化粧水つけはじめた。
今日は、酷い二日酔いで朝から死んでた。
久しぶりに辛かったわ〜。
ゴハンも作れなかったから、今夜はラーメンだ。
>>283

銀行窓口は入金にしても両替にしても枚数とか用紙に書かなきゃいけないから、小銭の入るATMがいいよ
機械によるけど1回の入金が100枚以内(入れて多かった分は戻ってくるから適当に入れる)できるから、10万なら2〜3回繰り返せばOK
機械によっては50枚上限とかがあるみたいだけど…
ATMが空いてる日なら問題ないでしょう
.>>296
私も1年365日中、355日はスッピンだ。

アテ○ア使ってた今年38才の妹が、DH○のQ10シリーズを使って
「お姉ちゃんスゴイよ!ドモホルの宣伝の様に肌に吸い付くよ!」と言うので買ってみた。
吸い込みも吸い付きもしません。40才の壁は自分が思ってたよりも硬くて厚いのか?
>>306
冷凍保存しる!
>>315
ほとんど何もお手入れしてないなら、角質たまってますな。
今日自転車置き場(二段式のやつ)に自転車を乗せてたら途中で
前にも後ろにも動かなくなってしまった。
管理人さんに来てもらって見てもらったら、なんか部品が変なところに
引っ掛かってるのが原因でそれを直したら動くようになった。
「すいません、どうもありがとうございました。簡単に直って良かったです。」
と言ってしまってから、自分が直したわけでもないのに簡単はないだろう…
と自分の発言にモヤモヤ。
いい年してなんでこう気が利いたことが言えないんだろう。
自分にがっかりだよ。
>>305若い時に言われたらショックだけど、心臓に剛毛びっしりの今なら
「はい、主人がお手伝いさんを雇ってくれてるので、楽にさせてもらってますぅ」と
シラーッと言ってのけるよ。
詮索好きな人はもちろん要注意だけど、その詮索チャソから聞いた事をいちいち本人に「アナタ○○なんですってね〜」と話を一周させてくる人もかなりアレだなと思う。


昔から友達同士でもそういうのがすごく嫌だ。
おかげで友達少ないです、ええ。
>>320
あなたを支持します。
>>320
あーすごくわかる。

小さなことだとは思うんだけど
近所のオバサンに「○○さん見ないけどどうしてるかわかる?」と聞かれて
「2・3日ほど家を開けるそうですよ」と言ったら、
帰ってきた○○さんに、
「旅行に行ってたんだって?□□さん(私)が言ってたよ!」と言われた。
いや、言ってないしお前が聞いてきたんだろ!ともにょった。
引っ越してよかった。
>>320
わかる。この人に言うと後々めんどくさいって人がいる。
子供の頃実親と祖父母の同居で旨い汁だけ吸うコウモリしながら育ったんじゃないかと勝手に想像。
別板のとあるスレに長らく住みついているんだけど、IDの末尾がPのレスが全部自分。
コテハンみたいになっちゃってるw
永久規制って、やっぱり永久なのかな(つД`)
スレタイに知らない名前がたくさんある。あまりTVを見ないせいかな。
ここの何枚目かで「TVの話しをふったのに反応しない」怒りレスがあったのを思い出した。
2009-05-18 21:34:59
☆pick up100の質問に回答その5☆

いよいよシリーズ回答その5。100の質問に回答ラストです
では〜いきますかぁ〜スタート
その1
何歳で結婚したいですか?
回答
特に何歳とか決めていない。運命の人がいたら明日でもいいと思っているし、
妥協して焦って若いうちにしなくちゃとも思わない。運命にまかせておく。
その2
オソロのタトゥーは後悔してる?
回答
えりさは元々入っていたデザインを彼が真似してオソロにしたから
私は後悔もなにも元々あるものだから別に特に何とも思わない。
後悔するとしたらオソロにした彼の方じゃないかな…彼の誕生日に私がプレゼントして入れたタトゥーだからね
その3
質問回答シリーズ化されますか?
回答
皆様が楽しんでくれるのならばシリーズ化しようかななるべく頻繁にやろうかなって考え中です
その4
プラス思考?マイナス思考?
回答
多分自称プラス思考。マイナスに考えた事があんまりないもん
その5
愛したい派?愛されたい?
回答
愛されていた方が楽だけど愛したい派かもなぁ〜
愛していないと多分どうでもよくなっちゃう派(笑)
その6
交通手段は?
回答
最近もっぱら車移動。あでも自転車もたまに乗るよ
その7
マックでよく見かけますが好きですか?
回答
マックあんまりいかないから多分見かけたのエリサじゃないよ
似てる人ってたくさんいるもんだね〜質問回答シリーズやっていて結構目撃
されているみたいなんだけどほとんど当たってない(笑)マックは嫌いでもなく普通かな…?
その7
えりさちゃんにとってブログとはどんな存在?
回答
今となっては毎日の日課だねみんなとの交流を毎日たのしんでいられる
かけがえのない唯一の存在
その8
好きな人から性格についてひとつだけ嫌いな所があるっていわれたらなおしますか?
回答
その嫌いな部分にもよるなー含めて好きになってもらおうとするけど、性格はなかなかなおせない。
なおす努力はするね
その8
初めての海外旅行は何歳の時どこ?
回答
初めての海外旅行は18歳のとき友達とグアムにいってブランドとにかく買いまくって
こんなたのしかった事ってあるんだってそこから海外大好きになりましたね
その9
名前の由来は?
回答
マミーに聞きました
【絵本にでてくるような理想を常にもって生きてほしい女の子でいてほしかったから、沙は優しく柔らかいイメージがするから】
だそうです。ちょっと由来とは現実違ってマミーよごめん(笑)
その10
愛用中のお財布は?
回答
プレゼントで頂いたCHANELのピンクの長財布とLOUIS VUITTONのハートの小銭入れでござる
その11
孤独だなと感じる時ありますか?
回答
あるよ。不安定になったりもするけどそれが現実。親やパートナーがいても
私は一生人間孤独になる部分ってあるとおもう。それが人間。
その12
食べ物の好きな物と嫌いな物は?
回答
好きなものはハンバーグ苦手な物はトマトケチャップは好きなんだけどね
その13
CHANELとLOUIS VUITTON以外にすきなブランドは?
回答
バレンシアガと夏にでるエミリオプッチがすきプッチは洋服とか水着とかスカーフとも好き
その14
眉毛はアートメイク?
回答
そうだよ楽チンだよ自分で上手く左右対称に書けないから
その15
海外で暮らしたいと思いますか?
回答
そうだね海外に住みたいって将来思っている。
空気と景色が綺麗な所でたまに日本に帰ってくる位が理想だな
その16
好きな同性のタイプ嫌いな同性のタイプは?
回答
好きな同性のタイプは裏表なくてはっきりサバザハしたタイプ
嫌いな同性のタイプはこっちでは相手の悪口
あっちでもこんどは違う人の悪口を愚痴る、
グチグチしたいかにも女の世界に一人はいるタイプ。
その17
インテリアにこだわってますか?ベッドカバーとかシーツとかどんなのが好き?
回答
ロイヤルチックな宮殿イメージが好きカバーは肌触りがいいシルクか
ロイヤルチックな花柄がいい
その18
お菓子は何がすき
回答
ホワイトチョコレート
その19
好きな男にこれだけは無償でさざげる事ができるものとは?
回答
好きな男には出来る範囲内ではすべてなんだって無償の愛をささげる。
恋愛本気ならは【無償の愛】でお互いを支え合うべきだと思うから。
その100
将来何をめざしているの?
回答
ひみつ
100の質問に回答終了ぉぉ
ちょこちょこpick upコーナーやるからね
またよろしく
画像は2枚ありました。

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090518/05/erisa-kaminomiya/a0/a3/j/o0480065010182585120.jpg
オリジナル撮影日時 : 2009:04:21 03:40:24

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090518/05/erisa-kaminomiya/bb/a7/j/o0480067810182585149.jpg
オリジナル撮影日時 : 2009:05:14 11:41:00
すっごい誤爆でした
本当にごめんなさいorz
壮大な誤爆乙w
イケてるって言葉は今もイケてるのだろうか?
わからない。
義弟の奥さんが神戸の人でご両親はそこにいらっしゃるから
「ご両親は大丈夫?買い物とか不自由してない?野菜とかなら送ること出来るから
あまりにも不自由なら遠慮しないで言ってね」とメールした。
「まだ連絡つかないけど大丈夫だと思う。でも友達から『マスクが手に入らないから送って』って言われたから
両親にも送ろうかと思ってるんだ」と返事が来た。
マスコミが大げさに言ってるだけのような気がしてたから驚いた。
まだ私の住んでる地域はマスクはたくさん売ってる。
「あ〜、誤爆してるな〜」って思いながらニラニラと様子見してましたw
後30分ぐらいで旦那帰って来る。
疲れてるっぽいし、晩ごはん手抜きだから
帰って来たら、久しぶりに玄関まで走って行ってニッコリ出迎えてあげよう。
軽くあしらわれたら、結構凹むかも。
フライパンの柄の穴奥はこんな子に粘着してるのかw

ワインが効いてきたけどポポロクロイス物語Uの続きをしよう
いい年してモデルスレニラオチしてたってのが
すごく恥ずかしく顔まっかっかでございますorz
しかも張り切ってブログ貼りとかorz
えぇい

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚      
        `・+。*・ ゚
トンフル怖い。
狭いアパートに住んでいるので備蓄にも限度がある。
歩いて1分のスーパーが冷蔵庫代わりの生活だから家に2週間分の食料なんて無理〜
結構時間をかけて全部はった後で「誤爆です〜」ってわざとらしい
ああ、今日もクリーニングとってくるの忘れたー!
夫にとって、聖徳太子は「ギャグマンガ日和」の中の
ジャージの人だが
私にとって聖徳太子は「日出処の天子」の髪にお花が
挿してある人なんだ。
この差はデカイ。
扁桃腺腫れたっぽい!
この痛みってタイレノーじゃ効かないですよね……
朝一で病院行ってくるしか無いか
わーい。引っ越し先がようやく決まった。
カウンターキッチンになるよー納戸もあるよー
>>343
ちょっとまった〜
まず電話してからにして
<下書き>
極簡単に結論から言うと、「いろいろな人の生活という名のテーブルの足が、4本中いくつか
ダメになって来たので、その1本になってみては?」というお話になります。
それを今まで、私視点から0度で説明していました。
でも、一部の人達からすると180度くらい向きの違う話だったので
「パードゥン?」な感じに受け取られていたんだろうと。
なので、90度(?)くらいの視点からご説明してみます。
そうすれば、そんなに悪い話ではないと思って頂けるのでは?と考えています。</下書き>
>>345
あーー……そうか豚インフルですね
とりあえず今夜は葛根湯のんで寝ます
奥様お休みなさいませ
まだ豚とかいってる
ニンニクはやはり効くなあ。最近ダル重だったけど
料理にチューブのおろしニンニクたっぷり入れて作ったら
体がホカホカして元気出てきた。問題は匂いだ。
にんにく玉とやらを注文してみようかなあ。
少し前ファックスしたテレビ番組のスタッフから電話が来た〜

私の体験の再現VTRを作ってくれるんだと
持病があるのでインフフが本当に怖い。命に関わると言っても言い過ぎじゃないかもしれない。
なので、私より重い病気の人がどんなにインフルを恐れているかよく分かる。
マス添えさんが目標として掲げる通り、今回日本では本当に死者を出さずに行けるだろうか。
とリアルでは言えない弱音を吐いてみた。
いんふふ
なんかかわいい
>>350
どーもキニナルかしら
354可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 23:50:51 ID:pW3mpraW0
>>352
ムーミンの1乙みたいな
優しい感じがするね
>>350
どんなの?
「壮絶!嫁姑戦争」とか
「昼夜二人の夫 私の秘密の二重生活」とか
鼓膜が破れたような気がする
インフフwww
寝るザマス
ファミマのおでんが消えるぐらいだから出前も控えた方がいいな。
どんな状態で作られてるかわからないし、持ってくる人も万全とは限らないもの。
とはいいつつ、今日はネットスーパーで食材や日用品を調達してしまった。
マスクは、働いてる人は会社で着用を指示されてたりするので、品薄はいたい。
薬局もネットも入荷が月末じゃ間に合わない。沢山買える地域の人は、オークションに
出せば絶対売れると思う。足元見て異常な高値にならないよう常識の範囲でお願いしたい。
関東のとあるマスク工場が1日中フル稼働だと聞いた。
買い占めてる人も多いだろうしマスク不足はまだまだ続きそうだね。
全国のマスク工場の方よろしくお願いします。
寝るざます。
>>359
オクに出てるのを見ると入札件数が多いよ
つり上げっぽい出品者は、大量に手に入れて儲けるつもりかな?
>>342
「飛鳥(こんな)時代だから」っていう歌がものすごく好きだと
ご主人にお伝えください。今日のポピー。
京都発の雑貨屋さんのサイトのガーゼの柄入りお洒落マスクまで売り切れてた。
以前観た時はこんな目立つマスク誰が使うんだあと思っていたのに。
くーーるまーにっ ポッピィーッ!
中島美嘉のOver Loadを聴くたびに  
華原朋美のJust a real love nightを思い出すんだが。
>>350
早くKWSK!!
368可愛い奥様:2009/05/19(火) 00:30:07 ID:RPBwy00y0
>>366
中島美嘉の新曲が華原朋美のjust a real love nightに激似な件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1239717843/
369可愛い奥様:2009/05/19(火) 00:30:08 ID:86I6xuy90
>>365 ああっ阪神サンなにしてはりますのん!
370可愛い奥様:2009/05/19(火) 00:30:14 ID:B092TqrT0
>>362
転売スレでも話題になってるよね
1枚100円のマスクを2100円で売ろうとしてる奴がいるって

オクは転売厨の巣窟だからやめた方が良いと思う
ちょと面倒だけど正規の値段を調べてからポチるか
地道にお店に足を運んで買うのが良いよ
371可愛い奥様:2009/05/19(火) 00:41:19 ID:oHoGDGCqO
>>350
面白そう〜

謝礼金とかもらえるの?
372可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:02:32 ID:aQ7MdsHVO
中国が感染者の発表をしてないのが不思議。ゼロなわけないと思う。
いきなり何千、何万人単位でドカッと出そう。
373可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:05:01 ID:0OXIcgzf0
絶対隠してる
偽装お得意
374可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:09:10 ID:wrsR1jRE0
可愛い奥様にもどったのかな?
375可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:10:03 ID:x/OTCTTMO
チウゴクは今ごろ偽マスクをせっせと作ってると思います。
376可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:12:48 ID:o6rwuw7RO
先週、夫がひどいのどカゼをひいていた。
順調にわたし、それをいただいたっぽい。
ってこの時期にー!
万が一を考えると、下手に周囲にカゼ申告できない。
様子を見て電話して、病院、が正しいルートなのかな。
とりあえず、偶然にも明日から三連休なのは助かった。
377可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:21:53 ID:rkDgp1xo0
こんなになってるとは知らなかった
旦那に「神戸の支店の人たちにマスクあげたい」と言われたんだけど、
「え〜〜?嫌。このマスク○○ドラック(遠い)しか売ってないから買いだめしたんだよ?」
と断ってしまった。悪いことしたな。
明日3箱(1箱50枚入り)持たせよう
378可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:23:38 ID:vI+AZJ9WO
中学の後輩(ハーフ)がギャル系雑誌でモデルをやってるのを最近知った。
日本のど田舎の中学・高校出てるのにプロフィールでは外国育ちになってて

昭和チックな下の名前を伏せて、苗字+ハーフにありがちなカタカナ名の芸名を名乗ってた。
んで、本人もこれがいかにも本名です!みたいな顔でブログしてた。
ファンの子はこういう半分ウソのプロフィールを鵜呑みにするのかねぇ。
379可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:25:19 ID:0W49XAvm0
偽マスクどころか、今出回ってるのはちうごく産が多いでしょ
380可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:26:41 ID:rAX6z+HT0
旦那が会社からマスク支給されたけど中国製だった。
381可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:26:45 ID:VbknLNJ40
ちうごくは情報を隠匿し
患者は隔離房へ放り込み
死んだらサッサと埋めて
なかったことにして終了
382可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:30:32 ID:VbknLNJ40
ちうごく製は
綿100%と書いてあっても化繊が混ざっていることがほとんど。

ちうごく製は残留薬品などが怖いので
とりあえず洗ってから使おう&着ようと
新品を洗濯してアイロンをかけるのだが、
高温(綿素材の適温)でアイロンをかけると
なんと溶け出したり即変色したりするからあらま〜びっくりあるヨ

綿100%のはずなのに思いっきり静電気が起きるちうごく製の服・・・
383可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:32:16 ID:WG45hyhG0
日本も首都圏で感染者が未だ出てないのは絶対嘘だと思う。
384可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:33:19 ID:VbknLNJ40
患者発生した市在住。
マスク品切れ・売り切れ表示ばっかし。バカみたい。
あんなもんほんの気休めにしかならないのに。
まあ、全くしないよりはいいけどさ。
385可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:35:03 ID:VbknLNJ40
この頃は、
いい歳した大人でも口に手を当てもせずくしゃみや咳をする奴が多いよね。
死ねよと思う。
386可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:36:11 ID:aQ7MdsHVO
兵庫と大阪のインフルエンザ感染高校にはGWに剣道部の合同練習会という接点がありました。
これは、全国から約120名が集まって行われたらしいので、ひょっとすると
関西以外の学生もウイルスを持ち帰ってるかも知れません。
387可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:40:06 ID:h6oyBB9GO
くそー下のババアムカつく。
賃貸二階で以前から子供の足音や、クーラーの排水(大家取り付け)でクレーム言われてた。
子供の足音はまだ言って聞かない幼児なので、コルクマットひきつめ
菓子折り持って謝りに行ったが、ベランダクーラーの排水は
植木の水流してるから洗濯物濡れるだと。
植木の水は受け皿に溢れないようにやってるし、植木でベランダビショビョとかないんですけど。
クーラーの排水は引っ越してきた時から垂れながしだったが、
大家設置の物だからそういう物かと思ってた。
クレーム貰ったから大家に言って直したが、引っ越して六年も経って言うってなんだよ。
今日、不注意で水こぼしちゃったから、下の洗濯物大丈夫かと見たら干して無かった。
でも、謝ろうと謝罪しに行ったら
「それですっとんで来た訳?お宅何度もやってるでしょ。気を付けてよね。」だって。
洗濯物も干してないのに。
今回のは不注意だし認めるが何度もやってないし、
それは大家のクーラー排水施工が悪かったんだから大家に言えよって思ったが、
これ以上ガミガミ言われると、また胃にきそうなので言えなかった。
ババアが、うちに悪意を持ってる事だけは分かった。
前回の足音の時、子供には怒鳴らなきゃいけなくて胃にきて
パニック障害になってもうあの状態にはなりたくない。
はぁ…ここでしか言えない気弱な自分に鬱orz
三ヶ月後には家が建つ。
もう、下のババアとは付き合わなくていいと思うと清々する。
388可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:44:26 ID:PzlGWj8DO
ながっ
389可愛い奥様:2009/05/19(火) 01:48:06 ID:FUxEfK120
>>387
戸建て建築中でーす

でいいだろ。
390可愛い奥様:2009/05/19(火) 02:06:33 ID:+A1MX9/xO
朝カレーが話題になっているので、旦那に朝のカレーに抵抗はないか聞いてみたら全くないむしろ好きだ、とのこと
今日、薄味で作ったスープ(たまねぎ、人参、キャベツ入り)が少し余ってるので、その鍋に明朝6:30頃カレーフレークを投入しようと思う
でも、バーモントカレーとかゴールデンカレーとかいつものやつじゃなくて、横浜?横須賀カレーとかいう既にフレーク状になってるやつだ
興味本位で購入したけど、美味しいのかな
391可愛い奥様:2009/05/19(火) 02:10:41 ID:wrsR1jRE0
大草原の小さな家が見たいなー。
又再放送して欲しい。
392可愛い奥様:2009/05/19(火) 02:11:49 ID:h6oyBB9GO
>>388-389
ゴメン、いきりたって書き込んだが、沢山スレか吐き捨てスレに書くべきだった。
不愉快になった方すみませんでした。
はぁ…何やっても駄目だorz
吊ってくる…。
393可愛い奥様:2009/05/19(火) 02:15:44 ID:5/WA7jvkO
どっかのスレから、漫画家のエビスさんのスレに辿り着いた。
読んだら怖かった。
エビス怖すぎ。敵にしたくないわ。

でも、災害地の救援物資を見てエビスが言ったという一言
「あれ全部腐ってたら面白いのに」は、言ってる所を想像できる。
394可愛い奥様:2009/05/19(火) 02:18:39 ID:0tI15nlFO
テレビで、こちらが一方的に知っている人の顔がわかってしまった。
でもってその人は、2ちゃんでうっすら話題にされていた。
395可愛い奥様:2009/05/19(火) 05:00:11 ID:gdY17Ly20
もう新聞イラネ。
見開きで広告掲載多すぎ。
コラムと称して只の悪口でしかない文章載せんな。
楽しみだった連載小説もコーナーごと消滅。
もはや我が家にとっては月額数千円の生ゴミ梱包材でしかなくなった。
広告好きの夫には悪いけど今月いっぱいで解約しよう。
396可愛い奥様:2009/05/19(火) 06:10:04 ID:Syi7WY5OO
肩こりから来る頭痛で眠れなかった、午後から仕事なのに
デパスとミオナールとロキソニンのんでも効かない
肩こり体操もストレッチもウォーキングも温めても冷やしてもサロンパスもダメ
前頼みの綱だったマッサージの先生が電車で二時間のところにうつってしまって
他はどこのマッサージもダメだ
397可愛い奥様:2009/05/19(火) 06:37:36 ID:l+fsNBzv0
>>396
足の人差し指〜中指の辺りごりごり揉んでもだめ?
旦那の肩こりはよくそこで直す、応急処置に近いけど
398可愛い奥様:2009/05/19(火) 06:42:24 ID:JxOUoozi0
>>396
首の付け根から肩までをつーっと指でなぞっていくと首の付け根から5センチ〜あたりに
ぽこっと盛り上がってる部分があるでしょ?
そこをマッサージしたことある?なかったら揉んだりあたためたりしてみて。
揉む力もないくらい痛かったらその部分を反対側の手の指で軽く押さえて
脇をパフパフするみたいに動かすとツボを刺激できるよ。
あと温感タイプのメントール多めローションを耳の後ろから肩のツボまでと肩甲骨に沿って
塗り、少し汗をかくくらい動くといいよ。
塗った場所の血行が良くなって楽になるし、ほぼ1日汗をかくたびに(忘れたころにw)
ローション効果が発動されていい刺激になる。
肩こりって本当に辛いね。早く良くなるといいね。
399可愛い奥様:2009/05/19(火) 07:01:54 ID:9QmAz4Mj0
>>390
そのカレーフレーク、うちの引き出しにも入ってる。
ぜひ感想を教えていただきたいわ。

今、洗濯物を外に干してきたんだけど
物干し竿にでっかいクモがいた。
どうすることも出来なくて結局部屋干ししてる。
すごくいい天気なのになんで部屋にシーツ干してるんだ、私。
400可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:13:06 ID:eBt4BNIaO
>>390、399
そのカレーフレークはうちの定番です。
今のところ最強だと思ってます。
401可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:28:28 ID:T2Deqthk0
美味しいよ〜横浜なんたらのフレークカレー
ジャワカレーの辛口に横浜カレーの辛口混ぜたら最強に美味しい辛口カレーができる。
ちょっとルー足したい時にも手加減できるからうれしい。
402可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:35:58 ID:SJe/LxcG0
カレー味のコーンフレークだと思って読んでたけど
どうやら違うみたいだ
403可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:36:27 ID:+Nmuj8Ir0
>>399
幸運を連れてきてくれてる>朝のクモ

10時ころ暖かくなってからもう一度見てみたら?
404可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:47:55 ID:j5z4S5qQ0
>>403
あ、あなたはうちのおばあちゃんですか!
小学生の頃に、でっかい黄色と黒の恐ろしいほどの蜘蛛が怖くて騒いだわ。
おばあちゃんが「朝のお勤めご苦労様〜」と棒で移動させてた。
やっぱり「朝の蜘蛛は幸運を連れてくる」と言ってた。
幸運より恐怖とゾゾゾゾを連れてくるような気がしたが。

神戸に友達がいる。
義父が「米、野菜を送れ」と米60キロ、玉ねぎ、じゃがいも、梅干しなどを用意してくれた。
「無洗米で送れ」言われた。
今から精米に行って来る。
米60キロもくれるなんて・・と遠慮していたら「自分にケチっても人様にはケチるな!」と。
義父、尊敬したわ。
405可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:49:37 ID:F+VeDJWP0
>>342
あー、うちに両方ある。ものすごいギャップだ。
どちらも本物の聖徳太子からめちゃ怒られそう。

今日は仕事超がんばる。
406可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:52:10 ID:reEpEyDk0
「カレーの国の王子様」を見て作ったインド風カレーがすごくうまーい
昨日の残りを、朝からおかわりしてしまった。
旨いけど、怖ろしい量のバター使って、仕上げに生クリームまで加えてて怖い。
市販のルーにもけっこう油脂が使われてるみたいだし、
おいしく作るには仕方ないのだろうか。
407可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:54:12 ID:ny3eOleOO
ずっと気になってた熊蜂、とうとう巣を作り始めたみたいだ。
まだゴルフボール大だけど、蜂も1匹しか見かけないけど、
どうしたらいいんだ…。
408可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:57:51 ID:smLOihbj0
はなまるマーケットでやってたカレーは
ちょっとカレーっぽくないけど、ヘルシーでおいしかった。
主な材料はホールトマトにとり胸のひき肉、玉ねぎ、カレー粉。
>>406さんの方が好みだけど、年だから胃腸がもたない
409可愛い奥様:2009/05/19(火) 08:59:31 ID:pOHPxRKc0
朝の蜘蛛は縁起がいいけど夜の蜘蛛はダメっていうよね。
同じ蜘蛛でも夜に出てきたら退治されちゃうなんて
蜘蛛としては納得いかないだろうに。
410可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:03:18 ID:TH90QPOr0
わ、今まで洗濯物干し周辺にクモを見かけたら、ハンガーで吹っ飛ばしてました。
ごめんなさい。
411可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:06:14 ID:pCSihigb0
>>407
蜂の巣の駆除は役所に電話かけるといいんじゃないかな
担当部署に回されて詳細聞かれるけど
やってくれるはず
無料の所と有料になっちゃうところもあるらしいから
それも聞いたほうがいいかも
お金かかるとしても小さいならそんなに高くない…はず

うちの実家も車庫の所に蜂の巣が出来てるんだけど
気付いてる母(別居中)はそのまま放置してきたと言っていた.…
412可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:06:43 ID:BYbUmq+90
ちょっと蜘蛛探してくる
413可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:14:33 ID:1MAjFnJC0
>>399-401
ごめん、○○カレーっていう名称ではなかった。
横濱船来亭っていうカレーフレークでした。
違っていたらすまない、>>399
結論=結構美味しかった。
いつものとろみ具合に調整したら味が濃くてびっくりしました。
高いと思っていたけど、ルーが少なくていいのか〜。
たまに買ってみよう。
たまねぎをちゃんと炒めて、肉も入れてつくったらきっと
もっと美味しいんだろうな。

ちなみに旦那には一応三択で朝食を選択させました。
納豆とおにぎりとカレーどれがいい?って。
したら「カレー以外」と言われてしまい。。。
目玉焼きとサラダを出しましたわ。
やっぱり勤め人が朝からって無理があるね、カレー。
私はごはん1.5合くらいいってしまったけどw
414可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:17:53 ID:1MAjFnJC0
連投ごめん
>>407
熊蜂は市役所に電話したほうがいいよ。
気をつけてね。

415可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:22:42 ID:8tVgH2+10
あんこが好きだ。
昨日焼いたパンに、昨日作ったあんこ乗っけて食べます。
いただきます。
416可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:24:01 ID:ny3eOleOO
>>411>>414
ありがとう。役所に問い合わせてみる。
でも、有料って聞いた瞬間に親が自分でやるって言い出しそうだな。
417可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:25:47 ID:VGJXMKc2O
カレーは飲み物ってウガンダさんからの教えを守る
我が家はレシピを変え頻繁にカレーを作るんだけど
旦那・息子は朝からカレーでも全然余裕みたい
「これが我が家のカレーだ」って代表作は無いんだが実家のカレーが私は一番好きだ
母も祖母も亡くなって、もうあの味は食べられないと思うと寂しい
418可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:26:41 ID:v3sJAU1O0
あんぱんって何か好きになれない
あんこもパンも平気なのに一緒になると何かおいしくない

ふしぎ!
419可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:31:04 ID:2Ur6tt1v0
朝ごはんのためにカレーは作らないけど、
夕食がカレーの日は多目に作っておいて、翌朝にも食べる。
夫は「大歓迎☆」らしいです。接客業じゃないからかな。

でも朝ご飯のためだけに作るのは面倒だなあ。
420可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:32:50 ID:gEI5znvS0
あんぱん食べたくなった。
すぐ近くにファミマがある。
買ってこようかなぁ。
421可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:46:32 ID:5/WA7jvkO
夜の蜘蛛は「よくも(夜蜘蛛)いらっしゃいました」で
縁起がいい、と知り合いのオカマちゃんが言っていた。
水商売の方限定なのか、彼女限定なのかは分からない。
422可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:48:22 ID:6TpwNhbW0
>>409
料亭女将の大伯母が夜の蜘蛛は「夜蜘蛛来た、よくもきた、良くもきた」
って3回呼んでだいじにしてたよ。
客商売だから蜘蛛の巣はすぐ掃除してたけど、殺さなかった。
423可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:50:22 ID:BaBPCwTCO
グロ












子供時代、寝起きにシーツの下に細い短いワラのような棒を見つけた
寝呆けながらポキパキとイイ感じの折れ具合だ〜と折っていた
しかしこれは何だろう?
シーツの下に何故ワラが?だんだん目が醒めてきて起きて見てみたら
デッカイ蜘蛛の足だった(ノд<。)゜。
424可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:53:33 ID:smLOihbj0
グロ禁止=改行すればOKだと思っているのだろうか?
425可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:56:24 ID:M25Yt24q0
そんなにグロでもなかった
頭文字Gという落ちかと思ってたから肩透かしw
426可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:56:57 ID:8tVgH2+10
スープカレーなんかだとサッパリ食べられるのかな。
あれは油分少ないよね。
タイカレーが食べたくなった。
グリーンカレー好き。
427可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:57:03 ID:892kR8Va0
ザ・携帯
428可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:57:29 ID:JMohiK1o0
朝の蜘蛛が縁起いいんだと思ってた@関西
地域によって違うのかな?
活動時間をそれに合わせて移動したらいいよと
蜘蛛にアドバイスしたい。
429可愛い奥様:2009/05/19(火) 09:59:18 ID:5/WA7jvkO
>>427 照れるわぁ〜
430可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:02:32 ID:BaBPCwTCO
>>423ですがすみません。ゴバクです。
他板と勘違いしてました。
431可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:04:12 ID:enheXRzNO
蜂の巣駆除は消防署へ連絡してやってもらったよ

昨日見たテレビでは便利屋がやってたが、今蜜蜂が足りないらしいので
殺さないで養蜂場へ引き渡せばいいのにと思ってしまった
432可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:04:57 ID:l+fsNBzv0
マスクが売ってない@関東
家にはまだあるけどそう多くないので、そんなに人ごみに出ない自分の分は
バンダナの間にガーゼをはさんでゲリラみたいに巻いたらいくね?迷彩柄とか、通報されちゃうかな?
って言ってたら旦那にやめろって言われた。目が笑ってなかった。久々に本気を見た。
433可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:05:58 ID:5/WA7jvkO
蜂が大量死してるんだっけ?
434可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:16:17 ID:zZiq97QI0
電子レンジを使った簡単カレーなら朝から作れそう
435可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:24:02 ID:aQ7MdsHVO
接客業だとカレーは避けないといけないのかな?知らなかった。
436可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:24:19 ID:9QmAz4Mj0
>>403を見て、縁起がいいのならよしとしようと思い直し
さっき外に出てみたらまだしっかりと竿にへばりついていたよ・・・orz
ハンガーでふっとばし奥様のようには度胸がなくて出来ず
やっぱり部屋干しのままですw

>>413
カレーフレーク、うちのも横濱舶来亭こだわりの中辛でした。
銀色のパッケージで上がチャックになってる。
バーモントとかと同じ感覚ではなく
少しずつ入れながら調整した方がよさそうですね。
朝カレーがブーミだけども、うちは今晩作ってみよー!
437可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:27:17 ID:zZiq97QI0
>>435
匂いが強い物はなるべく避けるのが普通
438可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:31:43 ID:HaQcE3c20
上でもあったけど関東地区も新インフルの罹患者が出てないんだろうか?
まさか新大久保、横浜あたりだから隠蔽ゲフンゲフン
439可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:33:06 ID:vpAUso8+0
カレーって人気メニューで特に子供は「今日はカレーよ」で喜ぶ物
ってイメージあるんだけど、私は昔から苦手でなぜか夫も同じらしい。
「親の作るカレーは特に嫌い」ってのもいっしょで
母も義母も料理上手なのに不思議。
440可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:40:56 ID:o6rwuw7RO
実家の母は、どこで覚えたのか、市販ルーで作ったカレーに、
レモン丸々一個を絞る。
正直おいしくない。
でも得意気に作るので、黙って食べていた。
大人になって、世の中にはもっとおいしいカレーがあるのに気付いて
うれしかった。
441可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:42:33 ID:i/iEpn/s0
インフルの話題に疲れてきた

ニュースや新聞だけでは充分な情報は得られなかったから
2ちゃんやっててよかったなーと思った
442可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:49:32 ID:nZ1Aa21MO
>>439

> カレーって人気メニューで特に子供は「今日はカレーよ」で喜ぶ物
> ってイメージあるんだけど、私は昔から苦手でなぜか夫も同じらしい。
> 「親の作るカレーは特に嫌い」ってのもいっしょで
> 母も義母も料理上手なのに不思議。
443可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:51:38 ID:gnZj/bNg0
>>442
どうしたの?


あー、買い物行かないといけないけど尻に根が生えてる。
カレーかぁ。カレーなら今ある食材で出来るなぁなどと考えてる・・・
444可愛い奥様:2009/05/19(火) 10:55:20 ID:LWYXBKkc0
うちは今日はタイカレーだ。無印のキットだけどこれが美味しい。
本場の味は食べたことがないので知らないけどw
445可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:04:35 ID:L1JfIfb60
洗濯物干すのにベランダに出たら、
ベランダの向こうの端っこにスズメがいた。
しばらく目が合ったけど、向こうも焦ってる様子。
何度かベランダの壁にぶつかってたけど、やっとすき間から出て行った。
よかった。
446可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:17:50 ID:vpAUso8+0
>>442
な、なにか変なこと書いちゃったかな
447可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:20:36 ID:VbknLNJ40
愛チャリをこぎこぎ図書館に行ったら、
市内で新型インフルエンザ患者が出たから休館だって・・・そんな〜・・
この往復7キロの時間と労力をどうしてくれるんだああ〜。
予約してた本を取りに行ったのに。悲しかった。
448可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:25:51 ID:/VBxErc80
旅の記録をブログにまとめてた。
2時間かかってやっと終わるぜとEnterを押したつもりがBSを連打してしまry

うわあああああああ私のあほーーー。
もういい、やめたやめた寝る。
449可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:27:37 ID:9POQkQsm0
洗車終わったー!
とは言っても、タイヤは洗ってないし、四角い部屋を丸く掃くくらい
適当な洗い方なので新車同然、ピッカピカとはいかない。
でも、泥だらけのあの状態よりはずっとマシだ。
450可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:29:36 ID:o2qRXgu/0
昨夜10時に電話があった。
トメからで、旦那と話したかったらしいがまだ帰ってなかった。
「会社に行く時はマスク、手洗いうがいは忘れないようにね」
って用件はそれだけですか?
夜遅くの電話はドキドキするから、本当にやめてほしい。
旦那が帰ってから、「夜10時に電話があってね…」と伝えたが、
「あっちはマスクあるんか?」とか知るか!
携帯かメールで直接やりとりしてくれ、非常識親子めが。
451可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:32:35 ID:FLeD3+/O0
>>448
大変だったね。お茶でも飲んで落ち着いて。
ゆっくりすれば前よりもっと良い物が書けるかもよ。
読みに行くからアドレス貼っておいてね(???)
452可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:38:52 ID:z2E1VapY0
鮭茶漬け食べ終わったからもう寝る。
453可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:39:36 ID:F+VeDJWP0
今晩はカレーに決定しました。
454可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:39:38 ID:P+G0kr6r0
大概ラブリーなうちのダンナだが、
♪ポーニョポニョポニョ ポニョポニョポー
と歌うのだけは勘弁してほしい。
455可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:41:29 ID:O6HIg7om0
我が家では
ぶーらぶらぶらぶら下げてーがブームだ。
結構名曲だと思うんだけど。
456可愛い奥様:2009/05/19(火) 11:42:11 ID:nZ1Aa21MO
>>446
ご、ごめん!
レスしようと思ってて、書く前に決定押してた。本当ごめんね。

うちの母親の作るカレーは、飴色玉ねぎとチキンだけのカレーだったんだけど
私は給食みたいなカレーが好きなので、母親の作るカレーは正直微妙だった。
自分で好きなように作るようになってから、カレーウマーと思うようになった。
ちなみに箱に書いてある通りに作るだけだけども。
457可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:01:47 ID:xUnl6CLL0
蜘蛛で思い出した。
小学校の時、蜘蛛を見るとみんな「タランチュラじゃないか?!」って騒いでたな。
「タランチュラ」って言ってみたいだけなんだけどw
でも口に出して言うと楽しい単語だ。「タランチュラ!」
458可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:04:31 ID:pBZWzD6l0
気に入って使ってた洗剤が販売終了。
今までで一番好きな香りだったのになぁ。
次のを探す気力が無いから、とりあえず2ケース(18個)買った。
同じ洗剤じゃなくてもいいから、同じ香りで出してくれないかな。
459可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:08:05 ID:VJ2ks5u5O
火曜木曜11時台のテレビ体操はなにげに難易度が高い。
録画して毎日やってみようか。
460可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:09:09 ID:5Tw0OGMjO
けっこうカレーなら何でも好きだ。
給食のカレーは、ピーマンが入っていてほろ苦うまかった。
自分で作る時は、大抵チキン。ジャガイモは入れず豆を入れる。
お店のいわゆる欧風カレーも好き。
インドカレーも好き。特にマトン。
タイカレーもドライカレーも(ry

だが母親の作るカレーはいまいち。目分量で作るから。翌朝は煮詰まるので改善されるw
461可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:11:58 ID:dC8jATpb0
>>387
387さんはちゃんとしてると思う。
うちの上の人は足音はうちじゃない、隣の子だって嘘ついて
洗濯機の排水ポンプが外れてうちの洗面所に水漏れした時も謝罪しなかった。
あ〜上の人も子ども3人もいるなら一戸建てに住めばいいのにな〜
462可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:16:42 ID:8k8Guxpo0
>>377
こんなになってるとは知らなかった

一体何人家族なの?
何を想定してそんなにマスクストックしたの?
463可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:20:59 ID:vpAUso8+0
>>456
ヨカッタw
カレー好きな人も実は好みは様々で「カレーならどんなタイプでも」
ってのとは違うのかもね。
夫の母も私の母も具がゴロゴロしたカレー作ってた。
具の大きさを売りにしたレトルトもあるんだから好きな人は好きなんだろうなあ
私はひき肉のが好きだ。
464可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:21:58 ID:lMGXh3Dg0
民主、指示されてるんだなあ。
別に自民信者じゃないつもりだけど、しかしあの民主を
信頼したい人がそんなにいるなんて。
うさんくさいとは思わないのか。
なんか自分、世間とずれてきたんだなあ
465可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:23:32 ID:jac1LeoLO
おなかすいた。
でも今ダイニング行くと大トメがクチャクチャしてる。
しんどい。
466可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:24:27 ID:FupC2cKRO
最近お昼ご飯をフリカケとか納豆で済ませてるせいか
満足感がなくて、午後におやつを食べすぎる。

今日はちゃんと料理して味噌汁つきのお昼ご飯にするぞ。
467可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:26:00 ID:5Tw0OGMjO
そういえば一時期、市販のルーで作るカレーはもたれるので
我が家のメニューからカレーが消えたことがあったけど
カロリーオフだかで脂肪分を減らしたルーが登場して
それを使ったらもたれないのでカレーがメニューに復活した。
ありがたい。
468可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:27:08 ID:4mTKHPUu0
カレーわかるなw
私も母の作るカレーがずっと苦手だった。
カレーうどんは大好物だったんだけど。

でも自分で作るカレーは大好物。
具がごろごろ系じゃなくて、にんじん・セロリ・にんにく・ショウガを全部みじん切りにして
大量の飴色たまねぎと炒めたカレー。肉はなんでも可なんだけど野菜と一緒に
牛ひき肉も炒める。
寸胴鍋に大量に作って冷凍して3ヶ月くらいで食べる。
469可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:29:17 ID:0JFljOs+0
私の辛い想い出。
高校生の時、カレールー(ルゥ?)を使わずに、カレーを作った。
雑誌に作り方がのってて、すごく美味しそうだったから。
鍋にてんこもりにカレーができた。
カレーが大好きなじいちゃんもとうさんも、
「ちょ、ちょっとからいね」とひーひーいいながら食べていた。
自分は辛くて食べられなかった。
・・カレー粉を(S&Bの赤い缶のやつね)を、分量を読み間違えて10倍いれてたのだった。

翌朝、鍋にたっぷり残ってるはずのカレーは消えていた。
娘を気遣って、だまって処分してくれた父よ。ありがとう。
470可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:32:32 ID:v3sJAU1O0
ここから我が家のカレー自慢が始まります
471可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:33:25 ID:xZ87+uPT0
きょうのにっき

こつこつためてたひゃっかてんのぽいんとが
しっこうしてるのにきづいた。
しのう。
472可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:33:59 ID:PzlGWj8DO
>>404
男前なお義父さん。
かっこええ。

2日間必要に迫られて超シャキしたら、頭痛くなってきた。
どんだけ耐性ないんだ。
へこむわ。
473可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:34:14 ID:FO5c6vs80
結構居るもんですね 
母の作るカレーが苦手だったけど自分で作るカレーは好きだという奥様
自分もそのうちの1人だわ
474可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:35:26 ID:7o0u6pINO
バザーのノルマにマスク作ったのタイムリーかな?
いやいや開催時にはきっともう時期過ぎてるなー。
うちのあたりはまだまだ売ってるけど
品薄や転売がニュースになったからそろそろ買っておくかなあ
475可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:37:33 ID:OqLb1n4v0
>>431
養蜂場が使う蜂ってみつばち限定で、
熊蜂とか足長蜂とかは使わないんじゃないのかなぁ。
476可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:38:35 ID:8k8Guxpo0
私は手作りカレーよりレトルトの方が好きだ。
特にグリコのLEEの味が好きで、LEEの味目指していろいろ香辛料買っているけど、ちっともあの味の方向に行かない。
結局ただの辛いカレー作って作って、自分は食べないので、旦那に文句言われる。
477可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:40:55 ID:vZ3iORUOO
>>471
イ`
478可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:41:24 ID:T2Deqthk0
レトルトのカレーは甘すぎる。砂糖入れてるだろって感じの甘さ。
そして、塩入ってないか?ってくらい塩っ辛いのもあるよね?
カレーにはそういう甘さや辛さは求めてないんだよ。
479可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:42:46 ID:HaQcE3c20
>>464
どっから出てきた数字だか知らないけど、鳩山兄に期待している人の多さに驚いた。

情報税弱者からのみアンケート取ってないとか色々あるかと勘繰ってる。
私の周辺では小沢がまだ逮捕されていないのと何の変化も無い今度の民主人事に普通にひいている。
480可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:46:53 ID:lMGXh3Dg0
>>479
でも実は、ネットに全く触れない情報弱者の方が人口多いからなorz
ネット市民はネットも見るしテレビも新聞も見るけど、テレビと新聞だけ
の人には、民主が明るい明日の日本を作ってくれるように見える
みたいなんだよね。
481可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:47:06 ID:jQunkSP5O
>>462
秋に第2波が来るからじゃない?
1日2枚として夫婦だけでも1ヶ月で100枚程度は消費するわけだし
482可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:04:08 ID:aQ7MdsHVO
1日1枚ではいかないでしょ。外したらまたつけるの?基本的には使い捨てするんじゃないかな。
483可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:05:20 ID:nlcqm22w0
近所のナチュラル好きのおばさん、庭に雑草がひとつも無くせっせと鉢植えの花も
季節ごとに咲き誇るように植え替えている。
食品にもこだわりがあるようで、生協を利用している。
洋服もナチュラル系。
それは人の好き好きだからいいんだけど、道路に植えられている木に
虫が付き始めると、管理している役所に電話して農薬を撒かせる。
夏中何度も電話しているらしい。

有機リン酸系の農薬はやばいって言っても
「あたしああいう虫って許せないの。神経質って言われるけど、
そういう問題じゃ無いと思うの」と、聞く耳持たない。
おばさんの家もうちの家も同じ並びで、道路の植栽はすぐ隣にある。
農薬を撒かれたら家に農薬が入るのに、気にならないらしい。
虫がいなかったらナチュラルって、お前の頭に虫わいとるがな〜
484可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:05:36 ID:q12LwRdW0
何枚あっても足らないなマスク

東海地方のイオン行ってきたがマスク売り切れ・入荷未定と書いてあった
485可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:06:26 ID:BpA6Gcfo0
一度外したら新しいのをつけるように、とテレビで昨日誰かが言ってた。
下手したら10枚くらい使い捨てることになるんじゃないかな
486可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:09:17 ID:T2Deqthk0
AだのBだの香港だのソ連だのとかのときでも、新型が発見された時って、こんなパニックだったのかな?
487可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:11:34 ID:4Gppd37e0
さて、食休みも出来たしそろそろ活動するか。
このところちっさ〜〜〜いシャキ神もどき様がいらっさるし。ハァ・・・
488可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:12:32 ID:a/YedOFd0
>>464 テレビしか見てないような人には支持されてると思うよ。
489可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:13:52 ID:1YHTgriBO
今、マスク買いに行ったらなかった!
びっくりした。@横浜
皆買ってるんだ!
てか、自分が遅すぎ?
何だか急に危機感覚えてきたわ…
で、明太子と納豆で、ご飯4杯も食べちゃった。
もうどうにでもな〜れ…
490可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:15:03 ID:WG45hyhG0
>>479
ご祝儀っていうか、こういう交代劇の後は大概上がるもんだよ。
491可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:20:55 ID:VGJXMKc20
自分では気にしてないつもりだけど、めちゃくちゃ緊張しているのか首とか肩とかが
ぎっちぎちに凝っている。
つとめてリラックスしつつもきちんと準備とか対処しなきゃだめだよねえ。
492可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:25:42 ID:PNn0Ay4xO
発生地域在住者です。
大きなドラッグストアに1日おきくらいに
マスクが入荷しています。
マスクしている人も、していない人も長蛇の列。
あっという間に売り切れです。
全国に拡大していったら、1日おきの入荷もムリになるでしょうね。
使い捨てにしなければならないとわかっていても、不可能です。

ぶっちゃけ、マスクはパフォーマンスでつけてます。
マスクの有用性よりも、マスクをせずに歩くと白い目でみられるから。
493可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:26:42 ID:fWgY+INf0
「ロッキー・バルボア!!」って聞くと
一日中 口が「バルボワッ!!」ってリピートしたがる。
何の意味もない。小顔効果でもあればいいのに。
バルボワダイエット・・・。     
   すみません。
494可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:27:03 ID:JxOUoozi0
>>457
>「タランチュラ」って言ってみたいだけなんだけどw
言ってみたいだけか・・・
最近、うちの前を通る男子中学生がやたらと「女性ホルモン」を連呼してる。
「おまえ今女性ホルモン出てるぞ」とか「やばい、俺の女性ホルモンが」って意味不明な会話。
保健体育で習ったのかな。
495可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:27:47 ID:aQ7MdsHVO
弟と弟嫁から別々にマスクどこにもないんだよねぇ、と電話がかかってきた。
成田で見つかった時点で、家族と職場分をまとめ買いしたと言ったときに
「姉さんは大げさだなあ」って街中がパニックになるって言っても信じなかったくせに。
乳児&幼児がいるくせに危機管理能力ゼロか。ばーか。あんたたちにやる余分なマスクはないよ。
496可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:30:00 ID:dxG8RREU0
>>494
背後にそっと立って

「それがないと、禿げる。つるっぱげになるんだよ…」

と告知して欲しい。
497可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:30:42 ID:k7LYSKth0
ID:aQ7MdsHVO
チビがいるならばーかとか言ってないで今回はマスク分けたらどう?勉強したと思うよ?
498可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:31:31 ID:dbpkg5b20
今、ピンポ〜ンと来たから出てみたら、「青山と申しますが〜」
「はい」「・・・・・・・・・」「・・・あの、どちらさまですか?」「青山と申しますぅ〜」
青山なんて言う知り合いはいないので、「あの、どちらさまでしょうか?」
「ポー●からまいりましたぁ〜」
ポー●って化粧品のポー●?あまりに唐突すぎてわけわからず
「・・・え?どちらさまですか?」「ポー●からまいりました青山ですぅ〜」
ここまできてやっとセールスだと思った鈍い私。
さっさとお断りしたが、なんで最近のセールスは要件を最後の最後まで言わないんだ。
要件を先に言うと、断られるからだと思うけど、あとから言ったところでどうせ
断られるんだから、さっさと「化粧品のポー●からまいりました。今回は化粧品の
ご紹介で・・・・」とかなんとか言えよ。
499可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:35:10 ID:ZnWzW6S0O
今週末神戸に行かなければならない
自分喘息なのに嫌だよぉ
夫には「平気、平気」と強がる自分もバカだよね
500可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:36:44 ID:tt+zUTrH0
マスク、ガーゼのハンカチが大量に余っているし作ってみようかな
501可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:37:44 ID:smLOihbj0
>>500
釣りなのか馬鹿なのか
502可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:38:33 ID:lMGXh3Dg0
>>499
断れない内容なの?
503可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:39:16 ID:i/iEpn/s0
関東ですが、さっきイオンでマスク「お一人様一箱限り!」ってワゴンセールしてた。
多分3枚〜5枚入りの小さい箱。
そんな少しだけ買ってもあんまり意味無さそう・・・。

本当に恐ろしいのは次の秋冬だと言われている。
それまでにサージカルマスク普通に買えるようになるといいんだが。
504可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:40:24 ID:tt+zUTrH0
>>501
上手に出来ても分けてやらない
505可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:41:17 ID:vpAUso8+0
サングラス美人の対極にあるのがマスク美人だろうか
506可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:42:04 ID:jQunkSP5O
>>503
梅雨に入ればマスク騒ぎも落ち着いてくるだろうから
その頃にまた買いだめしようと考えてる
507可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:42:57 ID:v3sJAU1O0
最強は首なし美女の死体
508可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:43:55 ID:892kR8Va0
>マスクの有用性よりも、マスクをせずに歩くと白い目でみられるから。
わかる。
マスクは無駄ではないけど、ウィルスをまるっと通すマスク+一般的な使用方法では有効性も格段に低い。
手洗い・うがい、日常的な健康管理も大事なのに
マスクの着用・非着用のみがクローズアップされているのがちょっとね。
マスコミも「関西と関東の着用率比べ」みたいな馬鹿な報道しているし。

狭い空間で全員マスクをしていてもウィルス保持者(この人もマスク着用として)が数回セキをすれば
ほとんどの人が何らかの形でウィルスをもらってしまうのにな〜と思いながら
マスクの枚数自慢の書き込みを目にするたびにしょっぱい笑いがこみ上げてくる。
509可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:45:32 ID:dxG8RREU0
>>505
いや、目出し帽だと思う。
510可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:46:03 ID:o99KYwIQ0
マスクするのが当たり前の状況は、ある意味ありがたい。
ブサイクでもスッピンでも気にならないし、
愛想笑いとかしなくて済むし。
いっその事、目だし帽タイプのマスクが流行ればいいのに。
511可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:50:12 ID:PNn0Ay4xO
>>503
買える時に少しづつでも買っておいた方がいいよ。
マスクなしに歩くこともできなくなった時、
(町中みんなマスクしている時に、マスクなしだどとても目立つ)
1個しかマスクなかったら、耐えられないよ。
ずっとしてたら、かなり臭くなる。
(口臭とかとは無関係。マスクしてる人はほとんどそう言う)

最低でも1日1個は、必要。
インフルエンザ予防のためじゃなくてもね。
本当に必要になった時、痛感するよ。
まわりの人は誰もマスクを譲ってくれないよ。
持ってないと言っても、全員スルーするからね。
512可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:51:40 ID:tt+zUTrH0
目元だけは素敵だった歯医者の先生をスーパーで見かけたとき
あまりにも青々としたヒゲの濃さに絶句したのを思い出した
マスクしてる時はイイ男なだけに驚いた
513可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:53:20 ID:lMGXh3Dg0
こういう強迫観念で、必死に買いあさっているのですね。
おそろしや。
煽っている人の目的は何だろう
514可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:54:48 ID:O6HIg7om0
>>512 あるあるw
私が小学生の頃に通ってた歯医者の先生。
目がぱっちり二重でキリリとしてたのでワクテカだったけど、
数年後マスクを外した顔を見た時、がっかりした。
515可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:55:54 ID:FLeD3+/O0
どうやっても防ぎようが無いな〜マスクしてもしょうがないな〜と思ってても、
周囲の目を気になるから見せマスクくらいは用意しないといけないね。


同じマンションの息子さん、関西の大学から休校を利用して帰ってくる。
GWに帰省できなかったから丁度良いわ、と言われちゃったw
516可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:56:07 ID:aQ7MdsHVO
>>512スキー場のインストラクター現象だ。
517可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:58:08 ID:WG45hyhG0
>>513
既に大量確保してる人じゃないの。
皆が「マスクイラネ」だと損した気分になっちゃうけど、皆が欲しがれば得した気分になれるし。
518可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:59:48 ID:VGJXMKc20
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3-%E9%98%B2%E6%AF%92%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF/dp/B0009U57DG/ref=sr_1_11?ie=UTF8&s=toys&qid=1242708897&sr=8-11
こんなのはどうだろう。
下の方の馬のマスクもいいかも。


>>513
別にあおってるわけじゃないと思うよ。買い占めたり独り占めするのはみっともないけど、
ある程度、完璧な方法じゃなくても予防するのは大切なことでは。
上にあるように、周りがみんなしてて自分だけしてなかったらやはり白い目でみられるだろうし。
感染者が出ている地域の通勤列車だと、車内皆マスクしてて、静まり返ってて、少しコホ…と
出るだけでも周り中からにらまれたり、異様な雰囲気になってると知人が言ってたしね。

519可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:59:52 ID:JxOUoozi0
>>496
了解w
あそこのおばちゃん変な人って言われるかなw

>>503
マスクは薬局だけじゃなくてホームセンターや意外なとこでワークショップにも売ってるよ。
私はワークマンっていう軍手や作業服を売ってるところで買ってきた。
あと食品関係の問屋にもありそう。
ネットショップはほとんど全滅だね。
オクも見てみたけど普通の三層構造不織布マスクが50枚で15000円超えとかびっくり。
520可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:01:29 ID:i/iEpn/s0
>>511
どうもありがとう。発生地域の方から言われると説得力ある。
パフォーマンス説も同意です。

一応100枚くらいはあるんだ。
いつ頃どの程度使うかが悩みどころです。
とりあえず使い捨てるのはやめようかなぁ。
521可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:02:09 ID:PNn0Ay4xO
>>513
煽ってるんじゃなくて、忠告だよ。
まぁ自分で体験したらいいよ。
暑いさなかマスクをして、毎日行動しなければならないつらさを。
マスクの有用性がどれほどか理解していて、
不必要だと判断していても、
会社や学校から、マスクをして出社、登校するようにって
家族が命令された時に同じことが言えてたらね。
汗や息で蒸れたマスクを自分は我慢して身に着けても、
家族にこんな嫌な思いはさせたくない。
せめて、毎朝新しいマスクを渡したいって思うよ。

毎日、マスクを代えても、ものすごく息苦しい。
とても辛いよ
522可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:02:56 ID:S70Mof350
ダイソーに寄ったので、そうだマスク買っとくかーと思って見たら
既にほぼ完売状態(子供用とガーゼマスクが少々残ってる程度)。
仕方なく子ども用もってレジに行ったら、レジ前に少しだけマスクコーナー
があって大人用使い捨てマスクが1つだけ残ってたから買ってきた。
しかしドクロ柄・・・いや、可愛いんだけどさ・・・
523可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:05:52 ID:o99KYwIQ0
>>518
ちょw
欲しいw
524可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:07:25 ID:SCmvDVKH0
紫外線カットの眼鏡をかけてマスクをしていると
日焼け止めが少なくてすむ。化粧も少しでOK。
美人とか不美人とか考えなくていい。
楽だ。見た目はただの怪しいおばさんだけども。
525可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:13:14 ID:d1ahdblUO
大阪の実家から
「悪いけどマスクいくつか送ってくれへん?こっち、どっこも売り切れやねん」
と電話があった。
近所の薬局、コンビニなどはすべと売り切れで、兄夫婦も欲しがってるらしい。
年老いた夫婦がマスクを求めて歩き回るのは、さぞかし大変だろう。
同居している兄夫婦の分も含めて送ることにした。
「宅急便で送るよ!」と言ったが、
玄関開けて私が立ってたらびっくりするかなw
もう5年近く帰ってないよ。
片道、新幹線で3時間半。
母ちゃんの煮物が食べたいよ(´;ω;`)

と思いながら送り状書いてたら、ちょっと泣けてきた。
コンビニ行って出してくる。
526可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:15:46 ID:ao8D0Mom0
さっき起きてキッチンに行くと、
昨日買ってきた大量の鶏肉が冷蔵庫にも入れられず放置されていた。
冷凍するために小分けにしようと思ってて、そのまま忘れていたのだった。

起きてコーヒー飲もうと思ったらそれに気づいてギョっとした。
とりあえず鶏肉を取り出してみたら、あまりの強烈なにおいに何度も吐きそうになった。
そのあと手を何度も洗ったけど、においが取れない。

死臭ってどれだけ体を洗ってもなかなか取れないと聞くけど、
それがわかったような気がした。
527可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:17:12 ID:vpAUso8+0
>>509
なるほど!
私はパックすると美人度うp
シートタイプでも塗るタイプでも。目以外ブサイクなんだろう。
そしてサングラスが死ぬほど似合わない。
「おまえwwwなんで眉出るのwwww」って夫に笑われて以来絶対しない。
ゴーグルならいいけど。
528可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:19:03 ID:VbknLNJ40
不織布製のは、肌が嫌がってイライラしてきて気持ち悪くてだめだ。
きっちり顔に沿う形状の不織布製の方が性能はいいんだろうけど、
昔ながらのコットン100%のを買ってきて、
石鹸をぬりたくってお湯の中で押し洗いしてアイロンでシャキッとさせてから使ってる。
新品のマスクって工場(薬品)臭いから。
使ったらまた同じように洗ってアイロンで殺菌も兼ねてシャキッ。
529可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:19:20 ID:EAjapg8+P
それゲロ情報ですよね
そんなグロい話は、あなたの家の中だけで
処理してくだされば・・・と思う今日この頃です
530可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:19:41 ID:yVgFplvc0
既女の新型インフルのスレを覗いたら、
これから強毒性に変化して人類終末が始まる、それもこれも今騒ぎすぎだと言ってるのんきな奴らのせい
そいつら皆呪ってやる、みたいなレスがあってgkbr。
人類終末が怖いんじゃなくて、本気でそう思ってそうなレスが怖い・・・。

なんかミストって映画で、人類の終末だって騒いでパニックを酷くする宗教おばちゃんを思い出した。
今回の新型インフルエンザは人の恐ろしさを改めて実感させてくれた。
531可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:23:16 ID:nB1QP2QX0
自作のマスクって意味ないのかな。
もうどこ行っても売り切れだから、目のつまったガーゼでも買ってきて作ろうかと思案中。
それと給食当番で使うマスクの替えが無くなったら困る。
マスクするのは自分の飛沫を飛ばさないためだとしたら、何もしないよりマシかなと。
532可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:24:19 ID:VbknLNJ40
>車内皆マスクしてて、静まり返ってて、少しコホ…と出るだけでも
>周り中からにらまれたり、異様な雰囲気になってる

コワッ。ばかばかしい。咳ひとつで睨まれるって?
過剰ヒステリー反応みっともない。
その昔は我先にと争ってトイレットペーパー買占め。
もし感染しても普通に治療すればたいした症状も出ない新型インフルエンザに戦々恐々。
533可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:24:29 ID:11R/moBF0
どのマスクも結局鼻の高さの所で隙間が出来て
密閉性に欠けるよな・・・と思っていたら
そこをスポンジで埋めてあるタイプのを発見。
おお!これだよこれ!マスクはここ塞がなきゃ!と
喜んで購入して装着したら、すんごいクッサー!!w
どうもスポンジの臭いみたいだが・・・

あの臭い、どう例えればいいんだろう。
ソムリエ風に言うと「雨に濡れた犬のような」か?
534可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:24:45 ID:U7t/HcL40
>>178
もしや…パブリックスクール卒のあの方のことか!
535可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:26:09 ID:lMGXh3Dg0
>>533
ちょww ソムリエwww
536可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:26:48 ID:uTD6RZ1/0
「ゆかり」でご飯2杯頂きました。おいしうございました。
さて買いもの行くか。
537可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:28:54 ID:VbknLNJ40
>>531
結局は市販のほとんどのマスクが気休めなので
それでよいと思いまふ。

この頃は自己中な人が激増してるので
「マスクは自分が感染しないため」って考えの人が多いけど、
他人のためって部分も大きいんだよね。
538可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:28:54 ID:eRJ48xAT0
>>536
ついでに炭酸系買ってきて〜、1.5lの。
539可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:29:44 ID:ptHn42CQ0
>>533
マスクは臭いのが仕様だと思ってる @花粉症
でも、そのタイプは格別臭いらしいよw
私は北見ハッカをスプレーして使ってた。
540可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:29:46 ID:FyyI1xpX0
自作マスクって紹介されてるやつは、たいていほっこり風味でpgrだ。
レースつけたりチェックだの水玉だの
なんであんなダサいパンツみたいなの顔につけたがるんだろう。
あんなの、脳まで菌にやられてなきゃ無理。
541可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:32:07 ID:K7hBsl2b0
>>540
フェリシモだったか、動物の鼻口が印刷された変なマスクの会があったのを思い出したw
542可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:34:49 ID:FqHbQLmdO
いまだにアリーの恨みを思い出す
543可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:37:15 ID:jQunkSP5O
>>534
とっちらかっちゃったよね
544可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:37:58 ID:v3sJAU1O0
>541
100均にそういうマスクが売ってたな、そういや。
545可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:39:48 ID:VbknLNJ40
>>540
そこまで言わなくてもw

普通の滅菌ガーゼのデカいのを何重にも畳んで、
市販のマスクを参考にしてミシンでダダーッと縫ったのも結構調子いいよ
綿100%の白マスク。巨顔の自分に合わせて市販品より大きく作ってる。
546可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:41:41 ID:dFVp70tF0
克実マスクほしい
547可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:43:34 ID:tt+zUTrH0
>>500で馬鹿呼ばわりされた私は涙目
悔しいから3段フリルのベルサイユマスク作る
548可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:46:01 ID:gZ1H5Iis0
装備したらもっと…なんでもない
549可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:50:26 ID:jQunkSP5O
>>547
ガーゼの編み目がサッカーフィールドだとしたら
ハックションってして飛び散るウイルス(飛沫?)はサッカーボールの大きさ
喉を潤すミニ加湿器としての役割はあるけど
ウイルスを撒き散らさないための利用法としては意味無い
550可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:50:34 ID:9YpzYl6xP
>>547
リクエスト
スパンコールでデコレーション、ひもにはスワロフスキービーズ通して
譲って下さいませ
551可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:51:23 ID:Ba4AEfHF0
旦那が病院勤務で、年に数回風邪やらインフルをもらってくるが、
私は旦那からうつったことはまずない。
インフルの時は、同居家族は四割の確率でうつるとどっかで読んだけど、
うつらなかった。

思い当たるのは元から丈夫なことと、とにかくしょっちゅう手を洗ってることだな。
手洗いはとにかく効くと思う。
552可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:54:02 ID:Ba4AEfHF0
あ、あと老健施設の人と話した時、口腔ケアを徹底したら、
インフルや風邪の罹患率が格段に下がったと言ってた。
歯磨きと舌の掃除ね。
今回はこれを意識的にプラスして、外出ちょっと減らして
過ごそうかなあと思う。
553可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:55:51 ID:Uvn9unfm0
投資信託している銀行から、今週のセミナー来ませんかの電話があった

いや、新型インフルエンザ真っ只中の神戸市在住で
今週はなるべく不要不急の外出は避けているんですが
セミナーって

インフルのせいで、セミナー集まらないだろうけど
今週くらいは中止してもいいんじゃないか

ネットでレース仕様のマスクを見たけど、どうみてもブラにしか見えん
しかも、ブルーとかピンクとか
554可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:56:07 ID:+fW48lT70
>>547>>550
私にもぜひ。
きっとたかみーパマかけると誓います。
555可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:58:44 ID:x/OTCTTMO
>>552老人ホームで歯茎までをみがく?ケアしたら効果的だったんだっけ
556可愛い奥様:2009/05/19(火) 14:59:39 ID:cxuBiTp70
>>547
いっそのこと黒地に猫柄とかどうだろう。
遠くから見て妙だと思うけど、一時の流行だしw

ベルサイユマスク、きらきら姫マスク、できたら、いめぴたでうpしてー
オクとか出したら売れそうだよね
557可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:01:18 ID:dxG8RREU0
>>547
では私には、フリフリ目出し帽を。
558可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:05:12 ID:FfPDv+Hu0
ナンでカレーが食べたくて食べたくて仕方ないって言ってたものですが
昼に辛口レトルトカレーにパンでお茶を濁してみた。
だめだ、カレーは美味しくいただいたけど、やっぱりナンのもっちりが食べたい。
今度実家帰った時にインドカレー屋に行こう。
559可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:05:32 ID:WApIaKLw0
ベルサイユマスク、叶姉妹にして欲しいわ
560可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:08:08 ID:mP/sjF4R0
>>494
先週の話だが、打ち合わせで得意先の部長さんが
「スッペク」を連呼してたよ。
どうやら「スペック」の言い間違いなんだけど、
「スッペク」「スッペク」聞いてたら
自分のほうが間違ってる気がしてきて、気が遠くなりそうだったさ。
561可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:11:41 ID:aQ7MdsHVO
>>545どう調子がいいんだろ。
ガーゼの目って粗くて、ウイルスがサッカーボール大とすれば、ガーゼの1目は
国立競技場ぐらいと考えられるって始めの頃に言ってたよ。
ガーゼだと息苦しさはやわらぐだけど、予防や拡散防止には意味がないような。
562可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:12:13 ID:WpVLLPfR0
旦那だと思って電話に出たら、
オール電化かなんかのセールスの電話だった。
相手も仕事だから大変だなとは思うが、うざいわー。
563可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:12:28 ID:b2AaVmYB0
>>555
私が知ってるのは、総合病院で
入院患者に会いに来る人や業者とか、
とにかくあらゆる「入院病棟に出入りする人」に
徹底してマスクをつけさせて
アルコールジェルみたいなので手を殺菌させたら
その年の入院患者のインフル罹患率が激減したっていうの。

歯ブラシは、菌がついて繁殖しやすいので
インフルだけじゃなく風邪の場合でも
治ったらブラシを替えると、ぶり返しが起きないんだってさ。
564可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:12:41 ID:aQ7MdsHVO
かぶった、失礼。
565可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:15:28 ID:vZ3iORUOO
>>560
スッペクwww
何か食べてて酸っぱかったとか?w
566可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:16:33 ID:aQ7MdsHVO
>>553SARSか鳥インフルエンザの時、中国だか香港、台湾だかでマスクが品切れで
ブラジャーをマスク代わりにして街を歩いてる人が結構いる写真付き記事を思い出した。
567可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:16:55 ID:b9Jq8AeKP
>>532
季節性のインフルエンザが流行っているときだと
マスクなしでコホッとやると
かなりの高確率でものすごい目で睨まれるよ。
車中皆マスク状態ではないけど、インフルエンザが流行ってるときは
結構マスク率が高い@西武池袋線
他の線はあまり乗らないからわからないけど。
アレルギー性鼻炎持ちだからバッグにマスク常備です。
568可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:17:29 ID:vI+AZJ9WO
南九州から北関東嫁いで半年。和食を作る度に
味付けが甘すぎると旦那からダメ出しされているorz
そろそろ暖かくなってきたので、昨日結婚して初めて麦茶を作った。
一口飲んだ旦那が一言『何これ?甘くないじゃん!!』
旦那の中で、南九州=料理の味付けが甘い=夏の麦茶は砂糖入り
の思い込み&甘い麦茶への憧れがあったらしく、期待外れだったようだ。
とりあえず地元の親戚、友人、知人に聞いみたけど、甘い麦茶を出す家はないぞ。
569可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:19:04 ID:T/rgPCCz0
民主が明るい未来を作ってくれるなんて思っちゃいないけど、
自民にもうんざりだ。 北朝鮮に頭下げて、税金一兆円以上を朝鮮銀行通して貢ぎまくって、
パチンコ産業もしっかり守り、派遣制度で新たな貧困層を作り、少子化を強力に推し進めていながら、
外国人労働者一千万人移民させたいっていう経団連のいいなりなんだから。
民主の金ばらまき構想もひどいと思ったけれど、自民党がそれに負けまいとばらまくのも悲しいね。
国家として無駄はぶきます例えば特殊法人減らしますっていう訳でもなく、「必要だからあるんでしょ?」なんてへらってと言うし。
 今ばらまいた金すべてが数年後には消費税増税となって我が身にふりかかると思うと定額給付金使う気になんかならない。

在日特権と言うけれど、それを長年与え続けてきたのは自民党と書いていた人がいたけど本当にそう思う。
パチンコ産業だって、それをギャンブルとして認定すれば済むことなのに。
換金が店の外だからギャンブルじゃないなんて、そんなぬけ穴を国が認めるなんて絶対おかしい。
570可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:19:26 ID:pOHPxRKc0
関東在住だけどどの程度備えておけばいいんだろうか。
ネット情報でいたずらに強迫観念煽られるのもなんだしなあ、
いやいや備えあれば憂いなしというじゃないかとうだうだしている。
食品も少しずつ乾物とか缶詰を備蓄していく感じでいいのかな。
ちなみにさっきマツキヨに行ったら簡易マスクは売り切れで5個で2500円
近くする米国製のマスクだけ大量に売ってた。
571可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:20:12 ID:FfPDv+Hu0
>>568
甘い麦茶=甘茶はおしゃかさまのお祭りの時に飲むものだったよ。@中部
あまり好きじゃなかった。
572可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:20:52 ID:gEI5znvS0
>>568
甘いおかず好きだけどね。
美味しいよね。
醤油とみりんだけのレシピだとしても砂糖入れるよ。

だけどうちも麦茶は甘くないわw
573可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:20:54 ID:AxG2+C2X0
>>500
ガーゼで十分だよね。

インフルエンザウイルスは、ウイルス単体が漂うわけじゃないんだから。
知識がないからみんな「ウイルスを通さない」マスクに殺到するんだよな。
飛沫みたいなでっかいもん、ガーゼで十分防げる。
厚労省のページにも「くしゃみはティッシュなどでおさえて」と書いてある。
574可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:22:26 ID:L76hJwSR0
>>570
自分が買ったのそれかも・・・旦那に毎日バカにされてされてもう見るのも嫌
575可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:22:48 ID:7o0u6pINO
病棟でインフルエンザ予防にマスクくれた時
使い捨ての不織布マスクの裏にたたんだガーゼをサジカルテープで張りつけてくれたな。
飛沫撒き散らし予防と湿度で保護で考えたら
たくさん手に入らなかったら裏にガーゼで、外すたびにガーゼを替えたら
一日に使い捨てる枚数を抑えられるのかな
576可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:23:57 ID:BpA6Gcfo0
>>541
それ、「VOW」に載ってたのを昔見たw
577可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:24:59 ID:EAjapg8+P
>飛沫みたいなでっかいもん、ガーゼで十分防げる。

いくらネットでもいくら2chでも
時期的に書いていいコトといけないことがあるとのでは思います

新型インフル関係はそろそろスレチですから
該当スレに移動願います
インフルエンザのパンデミック対策Part10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242639617/

新型インフルエンザを冷静に語るスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242492151/

新型インフルエンザに騒ぎすぎと思う奥様3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242565006/
578可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:25:22 ID:tt+zUTrH0
>>568
子供の頃、遠足のしおりに「麦茶に砂糖は入れないで下さい」とあった
砂糖入り麦茶が珍しくなかったんだと思う@埼玉南部
579可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:27:48 ID:K7hBsl2b0
実際にウイルスを防ぐ用途のしっかりしたマスクは
「こんなの付けてたら息苦しくて仕事できない」と
医療従事者が言うくらいのものらしいね。
580可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:33:52 ID:Uk5x/O/e0
>>579
N95は苦しい
家族が罹患して看病しなきゃいけなくなった時に
短時間は使うかもしれないけど
使うとしても鳥インフルエンザが流行したらかな

今はいつも通りの風邪対策+マスクしか出来る事は無い
581可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:34:18 ID:5Tw0OGMjO
>>571
甘茶は甘茶だよ。砂糖入りの麦茶じゃないよ。
582可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:34:47 ID:ny3eOleOO
なんで幼稚園の遠足の時の麦茶は甘かったの?と、母に聞いたら
そうだった?小さい子が喜ぶかと思ってやってたんじゃない?と
あやふやな答えが帰ってきた。そういや卵焼きもかなり甘かった。@群馬南部


お釈迦様の甘いお茶は、甘茶蔓茶じゃなかったかな。甘い香りと味。
583可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:36:11 ID:BpA6Gcfo0
麦茶に砂糖はやったことなかったけど
納豆に砂糖はよくやってた。@北海道
584可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:39:23 ID:8tVgH2+10
甘い赤飯は衝撃だった。
585可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:41:46 ID:Le8FwB6/0
同じく北海道
母が卵焼きに砂糖よくやってた
祖母はトマトに砂糖だった
甘納豆の赤飯もよく食べた
でも麦茶に砂糖はなかった
586可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:45:07 ID:VaV5bJFU0
ゆっきーな可愛かったなあ。
石鹸の香りかぁ。
587可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:48:08 ID:fWgY+INf0
>>560
スッペクw いいなぁ。

以前の勤め先で、社内的に緊急事態が起こり、会議になった時のこと。
場内は緊迫していて「トラブルシューティングがどーのこーの」とか
「リスクマネジメント云々」なんて横文字が飛び交ってた。

うちの部長も『俺もここでいっちょ、かまさねば!』とでも
思ったんだろうか
「順番がバラバラだ! バンゴリングしてから、それからだ!」
と言い放った。それも、場内が一瞬静かになった間隙をついての
発言だったので みんな( ゚д゚)゚д゚)゚д゚) ????
それから何もなかったように議題は進んだっけ。

ただでさえ横文字に弱い部長、大好きだったよ。
京都出張では、餡ナシ八つ橋をわざわざ買ってきてくれた。
でも、バンゴリングは惜しい。ナンバリングだ。
588可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:49:31 ID:lMGXh3Dg0
>>587
そのまま職場で定着させてもいいな。バンゴリング
589可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:52:58 ID:wGOM3XNa0
旦那が新婚旅行のホテルのロビーで外人さんのフロントにテンパリまくり
「セーフティ金庫、キープリーズ」と連呼したのを思い出す。
590可愛い奥様:2009/05/19(火) 15:55:45 ID:spFNRfXJ0
>>587
ちょw声出してワロタ。
くさくさしてたとこ、ありがと。
591可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:02:52 ID:QIn3TL3h0
>>587
餡なし八つ橋、大好きだー
2枚をワシワシとたたんで口にいれるだけで贅沢な気分が味わえるんだぜw
592可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:04:51 ID:a/YedOFd0
セーフティ金庫。パラダイス銀河みたい。
593可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:06:59 ID:4IdOa/h6O
私が子供の頃、何で見たのか、「コーラ飲みたい」と
突然母に言ったらしい。炭酸を飲ませたくなかった母は、
麦茶に砂糖を入れてかき混ぜて、泡立ててから「ほらコーラだよ」
と出したらしい。しばらくそれて、私は騙されてたそうな。
594可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:24:17 ID:lMGXh3Dg0
畠山スズカ、無期確定か。
今36歳らしいけど、最近無期刑が長期化?してるから
30年くらい入るのかな。
60過ぎのおばあさんになって出てきて、自分の子は
殺しちゃったし、生きていけそうな気がしないな。
つか獄死もありえるね
595可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:24:50 ID:VArM568jO
子供の頃、母にジュース飲みたい!って言ったら麦茶に砂糖を入れたモノを出してきた。衝撃的な不味さだった。
596可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:26:17 ID:FLeD3+/O0
パラダイス銀河と聞いたら日野誠を思い出した
597可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:29:12 ID:AxG2+C2X0
>>577
この時期だからこそ正しい知識を。
「書いていいコトといけないこと」とかボカしてないで、
間違ってるならどこが間違ってるのか書けば?

愚かな>>577に間違った知識を広められそうなのでもう一度書いておくよ。

インフルエンザウイルスは飛沫感染なのでガーゼマスクで防げる。
「ウイルス防止用」が田に入らないからと諦めないでガーゼマスクをしてほしい。
ガーゼマスクならまだ売ってるし、ガーゼで自作もできる。
598可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:30:37 ID:uKGLQZ210
池袋を歩いていたら、号外が配られていた。
まさかインフル感染者ついに都内で発見!?と思ってもらってみたら、スザンナと庄司が結婚!?
だった。
誰それ?と思ったらヘキサゴン関連の人なのね。
しかも、それは単にユニット組むだけという話・・・要するにただの宣伝。
脱力した。

599可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:37:05 ID:v31fpdkf0
この時期にそんなことで号外って、ありえない無神経さ
600可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:44:43 ID:HyklJzR20
ハシビロコウってCGかと思った。本物の鳥でびっくり。
生まれながらに憎たらしい容姿ってあるんだな。
チーズの牛マーク思い出した。
601可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:47:29 ID:nwyFrgZV0
>>600
ハシビロさんかっこいいよ!
602可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:50:11 ID:vpAUso8+0
>>600
画像検索して笑ってしまった 顔でかいw
初めてリアルでバイソンを見たときの衝撃に似てる
603可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:53:48 ID:nwyFrgZV0
バイソンってモーガンフリーマンみたいでかっこいい。
604可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:55:10 ID:Uk5x/O/e0
>>600
こっち向いて
うはっwwwwwwwwwwwwwww
って顔してるやつか
たしかにむかつくなあれは
605可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:56:41 ID:x3733ZOF0
不細工すぎて逆に不憫だなw
メンフクロウで口直ししよう
606可愛い奥様:2009/05/19(火) 16:57:44 ID:LuMa7EsV0
村川絵梨のあだ名がハシビロコウで
可哀想なんだけど微妙に似ていて笑えるw
607可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:08:41 ID:cV0/d4IK0
>>606 ハシビロコウ、よく聞いてたけど初めて検索して
ぐぐって出できた画像の思慮深そうな?目にwwww
そして>>606 似てるよ確かにwww
608可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:20:47 ID:QIn3TL3h0
ハシビさんでびっくりの奥様方、北海道にはエトピリカがいるんですのよ
609可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:22:58 ID:f7H/DLFx0
ハシビロさんすてきだよっ!
610可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:35:00 ID:oZfS7I7B0
クソックソッムカツクムカツクムカツク!!!フンッ!!

あー早く忘れるんだー自分!
611可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:36:07 ID:rkDgp1xo0
>>462
私は喉弱くて毎日マスクしながら寝てるんだ
お気に入りのマスク(デカくて朝まで毛羽立ちがない)売ってる店が遠いもんだから買いだめしただけだよ

新インフルも私が買った時は日本に上陸してなかった。
マスクの効果はそれなりにあると思うよ
冬に家族が全員インフルになった時、マスクしてる私だけかからなかった。もちろん手洗いうがいもしてたけど。
湿気がいいんじゃないかな

旦那2箱(会社用と支店用)持って行った。
612可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:41:29 ID:mTbaF0nf0
都内勤めなのに、東京五輪招致さっき初めて知った…
613可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:41:30 ID:Gux032Cc0
私はヒクイドリも好きだなー
614可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:44:04 ID:igwXe/AX0
バンゴリングってどういう意味だろう、と考えちゃったよ
ナンバリングよりいいんじゃね
615可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:01:40 ID:AR+jQ41j0
ハシビロコウさんか!
夫がこのURLを送りつけて来た時は腹筋が壊れるかと思ったよ。
今度現物を見に行ってみたいな。

ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-607.html
616可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:08:20 ID:d76nyA/LO
お腹すいたー!
お昼をおにぎりせんべいで済ませたのはやっぱり間違いだったか…。
旦那の帰宅時間が未定だから間食するか迷うなぁ。
迷うな…?
迷うな!
食べるよっ(゚∀゚)
617可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:09:55 ID:VbknLNJ40
>>615
なんか、太古の時代の生き物みたいだ。
ジュラシックパークの画面に登場してたら
ミニ恐竜に見えるかも・・・
618可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:11:38 ID:I32LpBWb0
>>611
私も喉が弱くてマスクして寝てる。
昔はしょっ中扁桃腺腫らしてたけど、マスクを常用するようになってから
一回も腫らさなくなった。マスクは本当に喉にいいよね〜
だから今回の事で普通に買えてたマスクが買えなくなるのは非常に困った。
619可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:11:50 ID:wrsR1jRE0
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│ 待たせたな
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       /    ` ̄ ̄
620可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:11:58 ID:TH+OC5HR0
だって知らないものは知らない人だものw
自分が知ってて私が知らないからって「感性がおかしい」ってw
テレビばっかり見てたんだねw
別にあのファミリーの位置づけとか知りたくないしな。
621可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:18:54 ID:gXjRdB8U0
チェルシーはヨーグルトスカッチに限ると思っていたが、
この頃なぜかバタースカッチが最高に美味しいと思うようになった。
なぜだろう。
622可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:21:25 ID:vsqYGlnXO
樋口アーという歌手の話題をテレビで見た。

井上マーみたいだと家族に伝えてしまった。

了一だった。
623可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:28:25 ID:0/uXZWh/0
>>615さん ありがとう!保存しました。
以前からうすうす気になっていたのですが、
これで完全にハシビロさんのとりこです。
もう上野動物園に行くっきゃない!
624可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:34:22 ID:b2AaVmYB0
>>608
ハシビロさんと(写真でも)目が合うと怖いので
びびりながらエトピリカを検索。
歌しか知らねぇw

・・・なんか、伊藤みどりに似てるね、エトピリカ。
ツノメドリが一番似てるけど
エトピリカは「リンクにあがる伊藤みどり」っぽい。
625可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:39:29 ID:5/WA7jvkO
周り誰もマスクしてないからピンとこない。
インフルエンザにかかっても、タミフル飲めば治るんでしょ?
冬場になる位なら今のうちにかかってしまいたいような。
626可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:42:11 ID:lMGXh3Dg0
>>625
いまかかっても、冬に流行るのはまた違う型かもしれないし。
かからないのが一番だよ
627可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:42:36 ID:vpAUso8+0
628可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:43:40 ID:7ur2ktPQ0
今日電車でマスクをしている人が近くに3人いた(関東です)。
3人とも顔が赤かった。暑いらしい。

ドラグストアでマスクを3箱にぎりしめてる女性がいた。
欲深い人に見えた。
629可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:44:31 ID:1YHTgriBO
知り合いのおじさんが、「バーミヤン」て言えなくて
「ビャーミャン」て言ってた。
その方が言いずらいんですけどw
630可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:48:20 ID:DlwsFHWK0
>>306
それだと圧力鍋のほうが簡単っぽい
631可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:50:48 ID:JxOUoozi0
文具店で「キャシーさんの下敷きを孫に頼まれた」と店員に言ったおじいさんを思い出した。
店員は「???」で、結局おじいさんが「これだこれ」と言って持ってきたのはキティちゃんの
下敷きだった。友蔵ちっくでかわいかったw
632可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:51:06 ID:WG45hyhG0
>>630
どう考えても圧力鍋のが簡単だよね。
633可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:53:21 ID:EQ9x7/gw0
>>631
ノニジュース吹いた
634可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:56:01 ID:HyklJzR20
>>631
どうしてくれる、脳内にキャシー中島が出たぞ!
635可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:56:40 ID:RDLhSWeL0
普段は買わない安ワインを買ってみた。
ちょっと味見したら滅茶苦茶まずいぞ。
どうしよう。料理用にするか?

だいぶ前の書き込みで見た
キムチ+焼肉のたれ+マヨネーズ
の組み合わせのご飯が美味過ぎる。ご飯2杯目だ。どうしてくれる。
このままではピザまっしぐらだ。
636可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:01:56 ID:d76nyA/LO
いいな、キムチ焼き肉たれマヨご飯。
でもうちは炊飯器使ってないからご飯炊かないとないし、
キムチも焼き肉のタレも買ってこないとないんだよぅ。

ここに間食しようって書いた直後に帰るメールきた。
間食失敗、無念也。
637可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:09:31 ID:dI4vGoGy0
この時間になると中学生と小学中学年〜高学年(兄弟含む)
男子がマンションのエントランスで素振りやキャッチボールを
始める。ガラスに自分のフォームが映るからフルスウィングで
バット振ってるんだけど近くを通ると当たりそうな気がして怖いし
ガラス割れたらどうすんだよ!バカ親もやらせてんじゃねーよ!
638可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:11:45 ID:2b8sNUq60
マンションなら管理組合か不動産屋か大家に言えばよろし。
639可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:14:05 ID:LlvoBGVh0
>>635気をつけて
揚げ玉+じゃこ+万能ねぎ+温泉卵にはまってジーンズ穿けなくなったorz
640可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:15:24 ID:dCinCdVf0
>>619
こっち見んなwwwwwwwwwwww
641可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:27:51 ID:RDLhSWeL0
>>639
なんという脂肪フラグ
642可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:33:20 ID:eSnDS/vtO
今乗っている電車に暖房が効いている
半袖の人もいる季節だというのに
モアーとして気持ち悪い
643可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:34:13 ID:pOHPxRKc0
>>639
揚げ玉以外はヘルシーなのに、やはり米は
太るってことかね。
644可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:46:39 ID:GR3Emu9y0
>>643
どんな食べ物だって、食べすぎはまずいんじゃないか?
腹八分目が一番。
645可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:53:24 ID:Sf6hq2lG0
ダンナと長時間ケンカする体力がなくなってきた。
今までだったらこれから外に出てネットカフェで夜中まで時間つぶして
そんな生活を数日続けたけど、今はもう家出するのもかったるい。
しょうがないからこれから隣の部屋にいるダンナに謝ってくるか。
あーでも実はそんなに反省する気持ちもないしな。どうしたものか。めんどくさ。
646可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:55:08 ID:EBqMWefA0
どぅおすぃあせん!
647可愛い奥様:2009/05/19(火) 20:07:46 ID:Y//77PFi0
あ〜〜〜なんかもうイライラする!!!
面倒くさい。
はあ・・・。
648可愛い奥様:2009/05/19(火) 20:44:01 ID:spdlAsmF0
カカシが死んだショックから立ち直れない、、、、。
649可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:05:55 ID:FniiZtxX0
>>615 のサイトでも紹介されたからなのか、
上野のハシビロコウの周りは大人(特に家族やカップルじゃないような)が多い。

この間行ったときも秋葉系の人たちが
「ハシビロさんはさぁ〜神が創った生物としてなんとかかんとか…」とやたら熱く語ってた。
650可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:08:42 ID:g63nqaHS0
S川のばーーーーーか!
まだ来ない。
体調悪いから早くお風呂入って休みたいんだよ。

電話掛けて、明日の配達にしてもらう。

651可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:17:43 ID:Z/BrUUIC0
くぎ煮を買って食べてみた。
うまい!!
大量にもらえる神戸の人がうらやましい。
各家庭の味の違いを食べ比べしてみたい。
652可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:32:34 ID:nZbVLZbIO
>648
オーデュポンの祈りか?!
653可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:37:16 ID:WApIaKLw0
CSで子供の頃に観てた名作ものアニメしてて、懐かしいのと感動したので
アニメの本スレに行ってみたけど、やはりアニオタの世界は
自分には理解出来ないかもと思った。
654可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:37:17 ID:doBiC+4wO
今日家にマスク売りが来たよ。
置き薬関係の人。
その人、自分の分はかなりの数を確保してあると言っていた。

さっきお風呂でお尻の穴近辺を火傷した。
ケツがヒリヒリするよ…
オロナインでいいのか。
655可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:39:29 ID:Le8FwB6/0
PCが怪しい挙動をしたのでウイルスチェックをした。
異常は見つからなかったが、その後ブルーバックになって落ちた。
その時にjaneの設定が壊れたらしい。
表示の仕方が初期状態に戻ったりお気に入りがなくなったり
画像クリックした時のサムネイルが出なくなったりしてる。
元に戻すの面倒臭い・・・。
656可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:41:35 ID:5WeRBYR90
>>654
オロナインでおk。
654がどうやってお尻の穴付近を火傷したのか
勝手に想像して肩揺らしてますw
657可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:42:08 ID:xaWII8qZ0
ククパドでレシピを見ていたら「
658可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:42:17 ID:G1kq5+J10
>>654
奥様。何をしたらそんなヤケドを…。
659可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:46:27 ID:jM5yZSRM0
ククパドでレシピを見ていたら「お尻の穴付近を火傷した
660可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:47:37 ID:ukmEvqFD0
謎のダイイングメッセージいやああああああああ
661可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:51:47 ID:spdlAsmF0
>>652
NAROTO 単行本でしか読まないので、、。
662可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:52:36 ID:ZW48Cmhp0
腹八分目がわからない。
腹八分目て何処?ここ?まだ??
気がついたら全部食べ終わってる。

どうでもいいけどいただきますの時に手を合わせたくない。
663可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:03:52 ID:Zw1CTWR3O
マンソン住みなんだが、窓の下の道路で少年がバスケのドリブル練習をしている。
街灯から街灯まで休む事無く延々往復する白い短パン姿は、「頑張れ少年!」と声を掛けたくなるほど眩しい。
が、ちとうるさい。
664可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:06:51 ID:9O28Purr0
日曜日に潮干狩りに行き、家族では食べきれないくらいの量だったので
近所の人にあげた。ママ友というほど仲がいいわけではないけど、
子供の年齢が近いので、たまに会話をする程度の人なんだけど
「いっぱい採れたから、うちでは食べ切れそうにないし」と
気を遣わせないつもりで言った。そしたら、それを真に受けたのか
今日会った時に「まだ、あさり残ってるよね?よかったらくれない?」
と言われてびっくりした。なんとなく距離を置きたくなった。
665可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:23:43 ID:Aa60fgrO0
NAROTO…TOTORO
666可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:25:26 ID:2tUeGHblO
>>664
浅利みたいな足が速いのを、今日くれ言うのに驚いた。
食中毒起こしても、責任取れないような。
上手く逃げられたと思うけど、お疲れさま。
667可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:28:45 ID:cV0/d4IK0
>>664 食べきれないあさりで人格がわかってよかったじゃない。
なんとなくじゃなくて、完璧距離をおいて置いていいと思うよ。
668可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:29:42 ID:eOHZIRFx0
>>655
それGENOウィルス感染者の症状じゃなかったっけ?>ブルーバック
669可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:30:02 ID:BJOsw9m+0
潮干狩ったアサリは茹でて剥いて冷凍
すんごく手間だけどしばらく食べられるからがんがる
どんなに取れても誰にもやらんw
670可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:30:07 ID:FqHbQLmdO
>>648
数年前に読んだきりで、一気に読むのを楽しみにしてたので、あらゆる意味でショック
つかネタバレ氏ねといいたい
671可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:34:42 ID:WG45hyhG0
>>669
アサリは砂吐かせて洗っただけで冷凍できるよ。
672可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:35:02 ID:FLeD3+/O0
同じく数年前に読んだきりだった。
ショックを共有したいんなら漫画板とかの該当スレでネタばれして欲しい。
673可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:35:39 ID:WG45hyhG0
アゲちった。
ごめ。
674可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:36:13 ID:4SMYQ6/m0

知り合いの男でさー、男兄弟だけで育った人いるんだけど

そいつの女性観って本当気持ち悪いんだわ。


あいつは 結婚して子供うむときも また、男の子二人とか

なんだろうなー。
675可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:37:19 ID:A6a3Unjb0
男ってなんで炭水化物や揚げ物や砂糖入り炭酸飲料が好きなんだ。
で、自分が健康だから何でも食っていいなんて根拠のないこと信じるんだ。
メタボだぞ、お前ダルマって同僚に言われたんだよ、痩せろよ〜。
ごはんおかわり禁止、買い飲み砂糖入り缶コーヒー禁止、昼の給食
揚げ物は絶対残せ〜。トメが密かに渡すミルキーとのど飴は没収。
口さびしかったらおしゃぶり昆布でがまんせい。
676可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:42:58 ID:spdlAsmF0
>670
さすがに不可抗力だわ。
677可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:43:18 ID:Le8FwB6/0
>>668
ぐぐってきた。
少なくてもオリジナルには感染してないみたい。
念のためにJSもオフにした。
教えてくれてありがとう。
678可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:43:50 ID:w2+zTjPN0
>>671
そうそう。殻ごと冷凍しておいて熱湯に入れると口をあける。
うちの冷凍庫には春先に行った潮干狩りのアサリがまだ
ジップロック2袋分ある。
679可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:45:09 ID:I8xiwdI4O
>>675
あなたの旦那の話を「男って」とか広げて言われても。
680可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:02:46 ID:OYXCEDgq0
681664:2009/05/19(火) 23:04:23 ID:9O28Purr0
あさりって冷凍できるんだ!参考になります。
今回、初めて行ったんだけど、スーパーで買ってくる物より
はるかにおいしくてあげたことを悔やんだよw
その人には「旦那の実家にも持って行ったし、もうないよ」と
言ったら「え〜〜〜今度行ったら、またお願いね」と言われた。
深く付き合う前に気がついて本当によかった。
682可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:06:04 ID:BYbUmq+90
>>670
それは自己中すぎるでしょ。
ネタバレってw
683可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:06:54 ID:86I6xuy90
ハシビロコウすごい。なんかスケールの違いを感じる。
こう…宇宙的というの?なんか手をさしのべたら通じ合いそう。
684可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:06:58 ID:n9LCf2BAO
旦那に実母の事を悪く言われても特に気にならないのに、むしろその通りだよなあと思うのに
実母に旦那を悪く言われると腹立って仕方ないのはどういうことなのか
685可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:12:57 ID:BEJxduxF0
【露出変態】痴女亜也子専用22【淫乱人妻】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1242480295/327

327 名前:ほのぼのえっちさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 23:07:50 ID:UP81N43b0
鬼女板の女の人ってそんなにのってこないの?
リアでセックスしたいけどできないうっぷんたまってる性欲の塊みたいなイメージなんだけど。

686可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:13:50 ID:hNsc7LoC0
>>675
我が家の大仁田似の人ですか。
687可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:28:13 ID:daKAn0cVO
駄目だって思ったら駄目なんだけど、駄目だ。
死体の処理で、迷惑かけたくない。
今自殺を図って、仮に助かったら、入院中の着替を探す夫に、箪笥の中の隠し備蓄の缶詰の存在ががばれてしまうからやめとけ。
もっと辛いことも乗り越えてきたはずなのに。
酷い人って、どうしてのさばってるんだろう。
死んだら馬鹿が喜ぶ。
死人に口無しだから。
688可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:28:27 ID:BJOsw9m+0
>>671
うん、でも食べるとき邪魔だから剥いちゃう
佃煮も作るのでついで全部むきむき
689可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:30:58 ID:lMGXh3Dg0
>>687
楽になっていいよ。多分誰も困らない
690可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:41:14 ID:KQD7IdnpO
直属の上司に「愛してるー(^0^)/」と誤爆メールを送信してしまった。
「あ」でいっぱい単語登録してるからなあ。
訂正のメールを送っても「照れなくてもいんじゃね?」みたいな返事ばかり来る。
言い訳するほどドツボに嵌まる。
誰が惚れるっちゅーんじゃ、あんな脂性のハゲに。
激しく人生に負けた気分だ。
691可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:41:18 ID:kNAgQs9j0
アサリは殻つきで料理したほうがダシが出てウンマーな気がする。
692可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:49:53 ID:x/OTCTTMO
>>687今読んじゃったから私に迷惑かかる。
責任取って生きて。
693可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:58:07 ID:tQ3CbhrDO
>>687
試しになんか自殺してみ。
なかなか一線越えらんないから。
それでスッキリするよ。
694可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:01:39 ID:hNsc7LoC0
すげーSPAMがきた。
目が覚めた。

***さんに特別無料新着メールです

タイトル
「おばばのことおぼえとるか」

本文
「おぼえとるか。ずいぶんたつがおばばおぼえとるぞ。ひとりでさびしい。はなしあいてになつてくれんか。
おじじがいつてしまつてからというもの、ずつとひとりなんじや。おばばこのままひとりでしぬのかのう。うちまでこれないかい。
うちにきてはなしあいてになつてけれ。いさんぜんぶやる。おばばもそうながくわない。うちにきてひなたぼつこいつしよにせんか。」

■プロフィールはこちら(無料)
URL略
695可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:05:08 ID:gqPQXtl60
マスクが売ってない!
696可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:05:37 ID:JVWyHBHz0
>>694
なんつーマニア向け!
697可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:05:57 ID:v3sJAU1O0
>694
ちょっとメールチェックしてくる!

             ヘ( `Д)ノ
≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
           :,;  /  
698可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:06:13 ID:YFG4X3000
>>690
>誰が惚れるっちゅーんじゃ、あんな脂性のハゲに。

これをそのまま送信。
699可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:07:15 ID:n9LCf2BAO
>>694
久々ワロタ
700可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:09:23 ID:eAubN2ZE0
>>694
これはwwwww

「ババの言うこと聞きなされ」っていうイセキのど飴のCM思い出したわ。
701可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:18:01 ID:palxJOsIO
>>687
明日良い天気だよ
布団干して沢山洗濯して
気持ち良い布団で昼寝しようず
夕方まで寝て出前取って美味しい物食べたら
ちょっとスッキリするよ
馬鹿はじわじわ不幸になるように呪っておく(`≡´)
702可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:19:53 ID:SQLRnlD70
ホストも同伴出勤ってあるのかな。
703可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:19:56 ID:GzUkmIhj0
>>694
いさんぜんぶやる
いさんぜんぶやる
いさんぜんぶやる
いさんぜんぶやる
ヽ(゚∀゚)ノ
704可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:21:43 ID:zSuhSSwx0
>>703
喜んでるがマイナスの遺産(借金)というものもあるのだよ
705可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:23:24 ID:GzUkmIhj0
>>704
  _, ._
( ゚ Д゚)
706可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:24:00 ID:kKCQ9jcaP
>>597さんへ
>インフルエンザウイルスは飛沫感染なのでガーゼマスクで防げる

この件について、チラ裏はスレチと思いましたので、下記スレで疑問質問のレスを書いておきました
よろしければ該当スレで

新型インフルエンザを冷静に語るスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242492151/291
 
707可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:38:11 ID:y5CIgALL0
旦那が「嫌なことを寝て忘れることにする」と寝室にいった。
嫌なこと?なんだろう。なにかあったのか心配になってくるじゃ
ないか。愚痴るなら愚痴る。中途半端に言われたら気になるぞ。
708可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:47:22 ID:s0foxtE50
有名人でも何かの作品でも熱狂的信者がいるスレには
うっかり行くもんじゃないなと思った。
専用スレには昔から常住してる主みたい人達がいて
言ってはいけない事みたいなのが暗黙の了解で出来上がってるらしい。
ちょっとでも違う感想言うと恐ろしく叩かれたりる。
広く浅くの雑談系の方が色んな角度からの意見出てきてて良いわ。
709可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:48:45 ID:SQLRnlD70
2月にA型に罹って40度近い高熱で苦しんだわけだが、
もしも豚インフルに罹ったら、多少は手加減してもらえないか?
なぁ、豚インフルよ。
710可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:49:11 ID:nShFZG790
布団でダラダラとチラシ読むのが好きだったのに携帯に入れてた鯖が落ちたみたいで通信できなくなったorz
他の鯖探してみても機種に合うやつがなかなかないみたいだし、やっぱり慣れ親しんだほうが見やすいよねー。。
お気に入りとかいっぱい入れてたのに最初からやり直しか・・・。でもググってもよくわからん。
2chに携帯鯖のスレとかあるのかな?ざっと全部の板見てみたけどわかんなかった。諦めるかー。おやすも。
711可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:50:20 ID:ybCIVezfO
こんな不況だがマスク作ってる会社は夏のボーナス凄いんだろうな
裏山し杉
712可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:53:11 ID:ZrolXrlP0
>>694
プロフィール見たいw

マイチラ
人間が死ぬときに顔が穏やかなのは
神様に、すべての答えを教えてもらうからだと何かで読んだw
「なぁ〜んだw」ってなるからなんだって
それを旦那に言ったら、苦しんで死ぬ人はどうなの?ねぇねぇって言われて
ふ〜んって言ってほしかっただけなのに
すッごい突っ込まれた
すべての答えなんて実は単純で、くだらないことなのかもしれないって
ちょっと電波なことを書いてみたくなった深夜
713可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:53:27 ID:ggem2XMR0
>>707ならどうしてほしいかで態度を決めたら?

夫うるさい
子供ほしけりゃ自分で産め
714可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:55:32 ID:H2/PkAN0O
NARUTOのネタバレ、未読だったから大ショック…。
自分が読んで大ショックだったほどのことを
チラ裏の書き込みなんかで不意打ちで知らされた身にもなれアホー!

マンガ、小説、映画、ゲームのネタバレはいくらチラ裏でもダメだろう。
頼むからリアルチラ裏に書いてくれよ。
715可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:57:57 ID:J/gICUPFO
>>710
家電製品版携帯コンテンツ板に、携帯用専ブラの各種スレがあるよ。
716可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:00:48 ID:9akHQI5F0
犯人はヤス
717可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:01:31 ID:ZrolXrlP0
>>716
いや美樹本だろうw
718可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:01:38 ID:xJYaoYpn0
「NARUTO」は「だってばよー」っていうのがどうにも嫌い
719可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:04:39 ID:palxJOsIO
>>711
新型感染症板に来たマスク作ってる会社の人はボーナス出ないって言ってたよ
昼寝は電話対応に忙しくて通常業務出来ないから夜中まで残業だってさ
大変だのう……
720可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:06:13 ID:vbhsC9Pn0
カカティーは死んだかどうだかって感じだ
五代目やアスマのように葬式はあってない
721可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:08:02 ID:9akHQI5F0
>717
かまいたちはやった事ないのに!ひどい!!







(゚∀゚)
722可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:16:25 ID:F0MI0x/C0
三重県って東海地方にあったんだ…。
ずっと東京の上の方にあると思ってた。
723可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:18:18 ID:LRilFmlt0
>>722
東京の上って…
東京上空にラピュタ状態で浮いてるのか三重県は
724可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:19:23 ID:ybCIVezfO
>>722そうなんだ
ちなみに名古屋県は三重県のお隣だよ
725可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:19:37 ID:ZrolXrlP0
>>721
ごめんごめんミドリさんだったかなw
726可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:29:59 ID:vbhsC9Pn0
ここ1年くらいリンカがいっぱいTVに出てる
でも名前が違う
727可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:41:20 ID:Mwx5CNwo0
ねむいのにねれない・・・眠剤ついかしたしもうベッド戻ろうかな。
ちょっと喉がいがいがする希ガスるのでマスクして寝てみよ。
お肌にもいいかもしんない。
728可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:43:44 ID:NAz6z+bwO
近くに新しく安いスーパーが出来たせいで、
ちょっと疎遠になってたスーパーへ久しぶりに行った。
やっぱりお客少なくなってるな〜と思いつつウロウロ品定めしてた。
乾物を買おうと手に取ったら袋がパンパンで、見たら消費期限が2ヶ月過ぎてた。
レジの時に現物を出して、小声で言ったら
「うっそおおおーーん!あらいやだっ!」と言われた。
なんかこっちが悪いことしたみたいで気分悪かった。
帰って、スーパーで買った雑誌を読んでたら(anan)先々々週号なのに気付いた。
もう行かないよ〜。
729可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:47:49 ID:NfMgOqJZ0
たっくんはオルフェノク
730可愛い奥様:2009/05/20(水) 02:18:02 ID:h69TBsy30
>>720
そう、今現在「さあどうでしょうね〜♪」と、ひっぱりにひっぱってるって感じだ。

夏休みはポケモンとNARUTOとHACHIを観るのだ!子供より私が観たいんだよ!
731可愛い奥様:2009/05/20(水) 02:49:02 ID:DQFvIcOU0
子供向け漫画やアニメに詳しい人ってやはり
子供と一緒に見てるうちに好きになったって感じなのかな。
732可愛い奥様:2009/05/20(水) 02:52:21 ID:N5hDAAhL0
マスク関連のレスでここから離れられそうな気持ちになってきた。
733可愛い奥様:2009/05/20(水) 03:48:17 ID:jWxrvPamO
ここ読んだら、潮干狩り行きたくなった。
海ならインフルまだマシだろうけど、悩む。
734可愛い奥様:2009/05/20(水) 04:03:20 ID:SNqRGEcX0
梅雨が前倒しで来るといい
湿気щ(゚д゚щ)カモーン
735可愛い奥様:2009/05/20(水) 04:23:53 ID:x+Bz5Z2c0
性犯罪被害者名も裁判員候補に開示、情報流出懸念の声 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090506-OYS1T00229.htm
736可愛い奥様:2009/05/20(水) 06:48:33 ID:WDkjRecWO
多忙で投げてたかまいたち、帰ってきたらやるんだ…
737可愛い奥様:2009/05/20(水) 06:49:52 ID:SNqRGEcX0
もうずっと前、三菱重工のビーバーマスクが優秀だと聞いたんだけど
今でも製造しているのかな。
ttp://www.mhi.co.jp/news/sec1/040206.html
738可愛い奥様:2009/05/20(水) 07:19:36 ID:3F6vcAGz0
>>736
フラグたつからやめろ
739可愛い奥様:2009/05/20(水) 07:26:13 ID:PlkI0fTP0
こんや 12じ >>736が いぬ
740可愛い奥様:2009/05/20(水) 07:35:23 ID:BdVTzx9/0
はーゴミ当番終った。
更に今日はバトミントンの日だ。
自分でやりたくてバトミントンやってるとはいえ朝5時半からおきて
その後運動はシンドイ。

バトミントン終わって帰ってきたらいっぱい寝るんだ…。
741可愛い奥様:2009/05/20(水) 07:57:59 ID:N2yinwA+O
>>729
ひどい!www
いやいきなりたたたたたっくんネタが出てきてびっくりしたわ

正直ネタバレ苦手な人は2chやっちゃ駄目だと思うんだ…
今回以外にもよく全然関係ない板の全然関係ないスレで遭遇する事あるし
ひろゆきも言ってますわ、「転んでも泣かない」って
742可愛い奥様:2009/05/20(水) 08:07:54 ID:kSESUGLt0
>>741
そうそう。
自己責任だよ。

ずっと前に全然関係無い板で
Lが死んだってネタバレされたときには涙目になったもんだ。
本誌のジャンプすら発売されてない時期だったから住人たち怒ってたなあ。
漫画とか関係ない板なのにデスノ読んでる人が多くてびっくりしたけど。
743可愛い奥様:2009/05/20(水) 08:11:28 ID:ovSgo9dA0
全然関係ないスレでネタバレってのは
それただの嫌がらせじゃん
744可愛い奥様:2009/05/20(水) 08:35:17 ID:FoPJARl40
最後のページを読んで「そりゃそうだろ、うんうん」
って安心してから、最初のページに戻って読み始める
「楽しいか?」って聞かれるけど、悲しかったり救いの無い結末って嫌なんだよ
犯人が黒い影なのもイラつくし、だからコロンボみたいなのは安心
745可愛い奥様:2009/05/20(水) 08:49:13 ID:3UkDUVhN0
人間関係とか旦那の仕事とか自分の体のこととか
このところ既女としての悩みでいっぱいだったのに
一番落ち込んだのがこのネタバレの内容だなんて・・・。
いい年して何漫画ごときに本気になってんのかと情けなくなった。
746可愛い奥様:2009/05/20(水) 08:56:01 ID:cGVTP3nG0
自分の悩みと他人の色々を比べるのはどうかなあ。
私の悩み=世界で一番!!って思いたいのはわかるけど。
悩みに大きい小さいなんてない。
747可愛い奥様:2009/05/20(水) 08:58:33 ID:giY2KengO
たまたま不倫ブログを覗いてしまった。
渦中の人って周りが本当に見えてないんだなぁ…。いい歳して
乙女ちっくな言葉ならべて、嫌な事は周囲に責任転嫁。悲劇のヒロイン気取りで
自己評価すんごく高いけど、誤字脱字多いし。

ああはなってはいけない、というモデルとして心にしまっておこう。
でも時間無駄にしたー。自分のバカバカ。
748可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:01:45 ID:3F6vcAGz0
>>746
脊髄レス乙
749可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:02:31 ID:Q8WZTrDC0
特売で買った紙パックのコーヒー牛乳、
どこのメーカーかしらないけどマズい。
やっぱり雪印か森永のにしとけばよかったorz
750可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:17:53 ID:k3KNuMtp0
>>744
同じく!
ミステリーとか、その読み方で何が面白いの? と言われるけど仕方ない。
コロンボはいいよね、安心して観られるよ。

パートの面接行ってくる。
受かりますように。
751可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:20:06 ID:3F6vcAGz0
>>750
よし、しっかりやれ!いってこい!
752可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:24:11 ID:kSESUGLt0
>>743
そうだよ。
でもネットやってればそういうこともあるんだし仕方ないよ。
753可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:31:47 ID:uAB/Mo7T0
四月末に引っ越して、やっと落ち着いた。
そしたら、何もやる気がしない。

だれか、私に何か課題を与えてくれ・・
目標がないと、にちゃんしかしないで一日終わりそうだよ。
754可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:32:35 ID:ti+VUpIcO
>>742
うわーL仲間だ。といっても自分は後から一気読みでネタバレもクソもないけど。
デスノ読み始めたことをこのスレで書いたら
すごく気を使って遠回しにネタバレ避けてる風に
いかに7巻がショックか書いてくれる奥様方がいてまるわかりしたww
まあお陰で読んでショック受けなかったかなー。

某漫画も主要キャラ死で発売前のネタバレが済し崩しに解禁されたなあ
755可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:34:37 ID:bGZIsodE0
軽いシャキ神が来て朝から換気扇の掃除とか、脚立に乗らなきゃ届かないところの掃除とか
ガシガシ働いてしまったら、埃アレが出て鼻水とくしゃみが止まらなくなってしまった。

どうしようこれから出かけるのに。絶対保菌者だと思われるよな〜…
756可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:34:38 ID:2Gs3txvS0
>>752
確かにね
グロ画像踏んだりダム板に飛ばされたりとかと同じだよな
757可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:36:48 ID:kgiZMpEA0
履歴書送ったのに、ウンともスンとも返事がない・・諦め切れないじゃないか。
758可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:44:18 ID:ZbRiIEOhO
眠い
頑張って布団から離れたもののねむくてたまらん。
759可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:45:00 ID:2JdBGrVT0
>>757
「不要なら履歴書の返却を求めます」と、人事(or採用担当)に言ってみる。
個人情報だからね、取り扱いが雑な職場は諦めて次行こ、次!
760可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:49:36 ID:bU/totSV0
初めて綿のラグを洗った
容量が多すぎて洗えてない状態だったから、脱水かけて
近所のコインランドリーへ走った
すごい!便利!洗剤持参で言った私は軽く失笑され
でもジャバジャバ洗えてる感が爽快でクセになりそう・・
人生初恋んらんどりー
761可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:50:58 ID:HZb0Pamh0
医院の求人に応募、不採用だったがお断りの電話も丁寧
履歴書も返却希望したら速攻戻ってきた(変な手書きの手紙付きで)

まあ応募者のためってより自分の医院の評判のためだろうけどw
762可愛い奥様:2009/05/20(水) 09:58:13 ID:tB4rpyrr0
昨夜おぎやはぎの本を読んだ。
会話形式なんだけど、思ったのはこの二人否定しないんだよね。
なんでも相手の言ったことをとりあえずは「へえ〜」「なるほどね〜」と受け入れる。
もし反論があったとしてもその後に「でも○○の場合はどうなるんだろう?」みたいに
一緒に考えてみて欲しいなぁみたいな立ち位置で言う。それで結果が出なくてもあとで
「まあ急に考えてもいきなり答えは出ないよね」みたいにフォローもする。
人の話を聞くときは出来るだけそう心がけたいなと思った。

>>712の話は「なるほどね〜。でも苦しんで死ぬ人はどうなるんだろう?
って死ななきゃ分からないか。でも苦しんで死ぬのはやだよね〜」って言いながら聞きたい。
しかもそういう話聞くの好きだから、もっと続けて欲しいと思った。

「どうにもならないことなんて どうにでもなっていいこと」と
「人生は死ぬまでの暇つぶし」は生きていく上でなんとなくわたしの心に残ってる。
763可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:00:08 ID:qQ2WSsoS0
>>760
の「初恋んらんどりー」になんか萌えた
764可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:04:06 ID:3F6vcAGz0
前から持っている重い持病として、
「やらなければいけないことが始められない」てのがある。
なんでもないこと(たった一枚の報告書書くとか、すぐすむ
用事で役所いくとか)がなぜか高いハードルになり、
どうしても取り掛かれなくて七転八倒。
現在も、半日あればすむ仕事が開始できず、症状が
激しく悪化中。
765可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:05:21 ID:CY8kA0Uh0
ネタバレは自己責任だけど、事故でもあるんだから苦情ぐらい書いてもいいと思う。

昨夜、話の流れで夫に「わきがなんだから夏は気を配らないと」と言ったら
「え?わきがってなに?」と聞き返された。
30数年間、知らなかったのかい・・・

気がつかないもんかねえ?
766可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:06:51 ID:9wbPK2LhO
>>762
私も参考にしよう。
いいお話ありがとう。
767可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:17:01 ID:K38jLP5G0
以前書いたけど、子蟻の隠れゲイの兄が離婚して、ついでカミングアウトした。
両親うっすら気が遠のいてた。気が遠のく人を初めて間近で見たw
兄にとっては40年、私にとっては24年、長かったなぁ。
早めの昼ごはん食べたら今日はたっぷり昼寝をする。
768可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:18:11 ID:qo4g1Bhc0
両親は70代で田舎にはありがちな「長男教」の熱心な信者。
「男の子はいずれ家を継ぐから」「女の子はいずれ嫁に出すから」でばっちり差別されて育った。

しばらく前に兄夫婦が家を建てるときに、両親はかなりの金額を出した。
田舎者の親だから二世帯住宅とかは頭になく、ある程度のお金を出しておけば
いずれどちらかが死んだときに残った片方を引き取ってくれると考えたんだと思う。
私も、両親は大金を出したのだから1人になったときには兄の家に住むものだと思っていた。
でも兄夫婦にはそんな気持ちはまったくなかった。義姉両親を呼んで一緒に暮らすらしい。
これからどうなることやら…。
769可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:23:53 ID:4KySjPwEO
私が住んでる片田舎をフェラーリのでっかいのが走ってた。
もちろんナンバーは都会のナンバーで、
乗ってたおっちゃんは岩城こーいち風のこじゃれたおっちゃん。
信号待ちでバナナ食べてた。
あの車いくらくらいするんだろう。
そしてあのおっちゃんの職業はなんなのだろう。
いい車に乗ってる人やでっかい家に住んでる人を見ると
とりあえず職業を聞きたくなる小市民な私。
770可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:26:59 ID:A9QiudbV0
>>596
ごーばぁーん
771可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:31:18 ID:palxJOsIO
>>744
バーローwwwwwwwwwwwwwww
772可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:36:12 ID:/0O02pPk0
>>768
巻き込まれないように逃げて〜って感じだ。
しかし、兄も義姉も結構なタマだね。もらうだけもらって知らんぷり決め込む気なのか。
773可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:37:41 ID:x/+Yx0zj0
義姉両親のほうがもっと援助してたんじゃない?
774可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:45:56 ID:808k+W5l0
気持ち悪いくらいマンションの外が静か・・・
窓も締め切ってるのか子供の声が一切聞こえないわ@大阪
775可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:48:17 ID:SQLRnlD70
ヤク○トのバイクのヤンママ達うざいっす。
鉄橋の下は見通しが悪くて狭いから、看板に「バイクは降りて
通行してください」って書いてあんだろが。
ヤ○ルトのバイクが2台続けて来たんだけど、ぶつかりそうになったのだから、
すみませんくらい言えないか?2人とも完全無視だった。
一応仕事中で企業の看板背負ってんだから、愛想ぐらい
良くしなきゃ。
私の中で、保険屋とヤクル○の女って同じカテゴリー。
776可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:51:58 ID:2cM3R/oj0
カミングアウトして本人はすっきりしていいだろうけど、
なんで子ども作るんだろう。
いいとこ取りして好き勝手やってるようにしかみえん。
777可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:56:31 ID:azx8ffa+0
さっきから頭の中でお嫁サンバがリピートされる。何なんだ。
778可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:58:33 ID:TiHMf/1S0
金ないなら、こういうの活用するのもいいと思うぞ。
まぁがんばれ。

http://www.hpfree.com/dorados/money.htm
779可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:03:39 ID:dF1HPBAR0
>>777
どうしてくれるんだ。
私にまで感染してしまったぞ。
780可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:03:45 ID:+/o3zYuOO
>>777
ウルトラソゥ!
781可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:05:07 ID:WtLPL3al0
久々にグロ画像ふんだ(´・ω・`)
な、泣かないぞ、転んでも泣かないぞ

>>780 ポゥ!
782可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:05:59 ID:9akHQI5F0
>780
あひるんるん あひるんるん ぼくたーちーはー
783可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:08:20 ID:3F6vcAGz0
>>777
ぽ〜にょぽ〜にょぽにょさかなのこ〜
784可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:09:06 ID:uwGf++/4P
あたしは、なぜか、ゴキブリトゥザへブンがぐるぐる廻ってる
785可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:21:03 ID:G57E2dPNO
新宿池袋上野って探せばおいしい店いっぱいありそうなのに
なんかいつも使いこなせなくて結局チェーン店やファーストフードで食べている。
これから上野行くんだけど美味しいランチ食べれる所ないかなぁ
たこ焼きでも食うかなあ
786可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:22:43 ID:hiye2Ofd0
新宿池袋上野ってホッピーの店いっぱいありそう
787可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:23:29 ID:palxJOsIO
>>785
バンブーガーデン
和食美味しいよ
788可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:24:54 ID:eGk4/eD5O
>>768
お兄さんも長男教がいやだったならお金も断ればよいのにね。
ご両親気の毒。
やっぱり男の子って育て損。
789可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:25:54 ID:yDP7aoAv0
ここのとこずっと頭の中で鳴ってるのはエロティカセブンだ。
人志松本→常盤貴子→って連想なんだろうな、たぶん。
790可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:28:01 ID:vmdVAznfP
>>789
福山雅治の新曲のせいかもw
791可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:29:23 ID:CY8kA0Uh0
ずんがりがりがりずんがりがーり
ずんがりがりがりずんがりがーり
792可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:29:54 ID:CAtCjmJN0
私の脳内ソングは、ねえプーチンっ、てやつ。
793可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:40:50 ID:fcrYuYOT0
関西限定ロールちゃんプリン味買ってきた(*´Д`)
794可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:42:07 ID:G57E2dPNO
あげちゃったスマソ

>787
ありがとう。洗濯終わったら行ってみる。不忍池出口やね。

ホッピーはレトロ好きだから古い字体が好きで瓶やコップを好んでいたら
女社長のキャラ(顔も)が強烈すぎて逆に引いた覚えがありますw
企業セミナーも自己啓発入ってたわ〜
795可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:43:24 ID:l2dKAaAfO
日曜に喧嘩して、それから旦那と話してなかった。
今朝何かの匂いで起きると、頭元に三色団子とコーラにケンタッキー、ハーゲンダッツのアイスが、お供え物みたいに置かれていた。
こんな物で機嫌とろうだって?なんて言えない。
私の大好物ばかりだ。
796可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:45:58 ID:SNqRGEcX0
私はアナロ熊のうた
797可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:48:16 ID:TrdPo5uT0
>>788
うちの近所、そうやってお金を出させて放置プレイの嫁がいるw
それも3人(3兄弟なの)。
たぶんウトメが息子(の嫁)に乞われて出したお金は
トータルで1億を越えると思う。
(長男に土地+家半分、次男三男には土地と家の代金全部)

でも、どのお嫁さんも中傷合戦がひどくて
町内の人で「どの嫁も最後を面倒みるつもりはないし
施設に入れるのはもったいないから他の嫁にやらせればいいと思ってる」と
知らない人は誰ひとりいないと思う。
おととしウトが死んで遺産相続したけど、まだそのことでモメてる。
798可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:48:38 ID:YUXOVyZi0
着物の着付けと、書道をならいたい。
字がきれいな人って憧れる。
最近はあまり字を書く機会がないけれど。

でも、今年は勉強頑張る。
来年、試験受けるんだ。
国家試験に受かったら習い事始めるんだ…。
799可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:51:26 ID:palxJOsIO
>>794
博物館の方に歩いて行くと
すぐガラス張りで竹生えてる店があるから分かりやすいと思う
お店は二階だから窓際座らなきゃ外からは見えないし
800可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:55:38 ID:2vBP+3VZ0
>>798
フラグを立てるなw
801可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:58:16 ID:YUXOVyZi0
>>785
池袋はおいしいお店というより、楽しいお店、面白いお店が多い気がする。
チェーン店も多いよね。
カフェはちょこちょこいい雰囲気のお店があるけど、ご飯がおいしいかどうかは・・・
802可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:59:23 ID:KnRK6ycKO
>>795
旦那カワユスw許しておやり
いいなぁハーゲンダッツ食べたいなぁ〜
803可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:00:42 ID:kcwkTjoxO
>>795
枕元にアイス置いたら溶けちゃう><

庭欲しい バラを思いっきり地植えしたい
でも一戸建ては管理が面倒だし冬寒いから好きじゃない
今のマンションの目の前に空き地でもほしいわ
804可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:03:56 ID:hiye2Ofd0
きっとチキン冷えてるよ たぶんアイス溶けてるよ
いつからお供えしてるんだろ
呪いか祈りか鎮魂かw
805可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:04:26 ID:RkrpjxCeO
あああ〜ガンだったらどうしよう。
怖くて不安で頭へんになりそう。
万が一に備えて、今のうちにいっぱい食べとこう。
我慢してた塩キャラメルバームも食べちゃえ。
あー怖いよ怖いよ…
806可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:07:52 ID:fgvJncBn0
どっか街に行く時はぐるなびだの食べログだの読み漁って
美味しそうな店探しまくるよ。
そういう時ってものすごく幸せw
もちろんハズレもあるけど。
807可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:24:39 ID:gQNLdGAi0
さっき駐車場で物凄い音をさせてる車がいた。
「整備不良にも程がある」と思うほどの音だった。
でも、整備不良ではなく
前タイヤとフェンダーの間に三角コーンが挟まってた。
前側なら「巻き込んだか?」と思えるんだけど後ろ側だった。
運転してたのはおじさん。
音には気付いてるようだけど原因はわかってないようで
そのまままた移動しようとしてた。
慌てて「コーン挟んでますよ」と教えてあげた。
奥さんらしき人が「ありがとうございます」とお礼を言ってくれた。

どうやったらあんなところに三角コーンが入り込むんだろ。
808可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:24:57 ID:/YBAvwWD0
片頭痛がおさまったら、
上下アイラインいれてみて、つけまつげつけてみるんだ…
どこかのスレでみたあんなしょぼい目の女の子たちがあれだけ変貌をとげるんだもの。
家族が戻ってくる前に試してみたいんだ。
効け!レルパックス!!
809可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:27:05 ID:Nh9tRuL40
伯母が亡くなった。遠距離なので父のみ参列に行ってるのだが
母から亡くなった身内に電話でお悔やみの連絡をしなさいと・・・
以前は3歳の子供を亡くした身内になにか越え掛けてあげなさいと
言われた時も困った。その時は参列してたので傍に居るので当事者に
聞こえてるし、そっとしてあげるのがイチバンだと思うのに。

あぁ〜電話するの貴が思い・・
810可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:30:09 ID:lCRU9+WP0
>>712
ヒトラーみたいな、人々を恐怖のずんどこに落としたような人物が死に際に
ヒトラ「ねえママはどうしてあのとき何も言わずに去っていってしまったの?」
神「ママはね、ちょっと疲れていただけなんだよ。少し眠れば元の優しいママだよ」
みたいなことだったら泣く。
811可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:31:40 ID:3F6vcAGz0
>>810
どうしてそういう泣けるネタを考え付くのだ
812可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:33:45 ID:2Gs3txvS0
>>809
電報じゃダメなのかな
813可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:37:51 ID:qSyfPDW2O
>>810
うるっときて読み返した。
ずんどこにブフォッっときた。
814可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:38:41 ID:giY2KengO
恐怖のずんどこ…
815可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:41:45 ID:jkzJu0K10
マモーとミモー
816可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:42:45 ID:4q+rNn/e0
>>814
寺島しのぶの名台詞を知らんのか?
817可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:44:31 ID:7xeBvNc90
>>816
せつこ(ry
818可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:45:58 ID:4q+rNn/e0
>>817
寺島純子だったね orz
819可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:47:40 ID:/5w1Vdmu0
不況で絶対景気が悪いと思われる業種で自営業をしている友人に
何か声をかけるべきか、放っておくべきか、迷う。遠く離れて暮らしているので
いつも「どうしているかな」と心配しているんだけど、かける言葉がみつからない。
かといって音信不通というのも、まるで知らん顔みたいでいやだし・・・。
前回電話したときには、旦那の胃に穴があきそうだとかなんとかいってた。
こういう時になんと言えばいいんだろう。
820可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:58:00 ID:M7JoXz8JO
>>687です。
レス下さった方、すみません。
あれから、他のスレ見て離れられなくなり、
「この状態から抜けなきゃ」と、高い方のビールを飲んで眠くなれたので寝ました。

昼間は、気にしないふりできるのに。
夜が駄目です。
編物でもはじめようかしら。
821可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:00:28 ID:9akHQI5F0
外から帰ってきたら手洗いとうがいぐらいはするが、予防接種はしたことナシ。
でも今までに一度もインフルエンザにかかった事がない。
学級閉鎖も経験したことない。

これこれこういう対策をしてても季節性インフルにかかるのに!
と必死な奥様を見ていると、気の毒だなぁと思う。
822可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:05:11 ID:SSdv9luT0
>>809
母は絶対なの?
遺族に声を掛けたか、電話をしたかイチイチ確かめる母なの?

自分の考えが「静かに見送る」だったらそうすればいいのに。
823可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:12:19 ID:jKLbxiUZ0
>809
なんて迷惑なんだ、おかん。
喪主てんやわんや、あおり食らって家族も電話番どころじゃない!ってとこに
電話いただいても、話せないですよ。
初七日までになにかお悔やみの気持ちをくれるなら
はがきくらいがいいです。
電報だと返事忘れるから。

とおねがいしてみる。
824可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:12:31 ID:hE1LVPin0
>>822
同意。
ていうか誰かも書いてたけど電報くらいがちょうど良いのでは無かろうか。
疎遠な親戚から電話もらったほうも困るだろうし。
母としては「身内が亡くなったのにあんたの娘ときたら」って
言われたくないだけでしょう。
825可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:19:29 ID:blU93JP6O
植物なんて枯らしたことしかないのに、園芸板にハマった。
ROMが楽しくて仕方ない。
そして何か育ててみたくて仕方ない。
ベランダでひまわり!とか思ってみたけど、スレ見たら無理そうだ。
なにより虫がこわい。ガムテープで取るってなにそれこわい。
キッチンでミントくらいなら作れるだろうか。
ダラで虫がこわい私にも育てられる植物ってあるのかな。
楽しいからいっぱいROMってくる!
826可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:21:21 ID:UxZWjQgz0
近所の大学生、大学が休校になったのか、一日中家の前でバイク吹かしたり
それを飛ばして近所を走らせて、短時間のうちに戻ってきたり…うるさい。
落ち着いて本を読んだりなんてしないんだろうか。
827可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:21:23 ID:ti+VUpIcO
>>803みたいな人のためか地元の公園にバラオーナー制度がある
公園の薔薇の花壇の横に専用花壇が区画されてて薔薇の地植えができる。
ただ、わっさり植えたりできないし区画の分バラバラな種類が半端な距離にポツポツ咲いてて
花壇としては寂しい感じだ。
でも大きな株がっつり育てたい人にはいいだろうなあ
828可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:27:07 ID:30Yw4GZJO
>>757
私も履歴書送ったのに音沙汰なしだw
ダメならダメで、せめて返送してほしいよね。
もう諦めて次探してるけど。
829可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:31:05 ID:Q8WZTrDC0
830可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:35:19 ID:Q8WZTrDC0
まだ何も書き込んでないのにenter押してしまったorz

>>807
随分前にうちの車の後ろにはさまってたことあるよ。
乗っててすごいうるさかったから、車止めて見てみたらはさまってて
運転してるダンナはどこでそんなの踏んだのか覚えがないし、
コーンが落ちてるところなんてなかったと。
タイヤの近くのところにがっちりはまり込んでて、取るの大変だった。
831可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:36:28 ID:nSWvFBha0
バラはどうせ咲いても年に2回の割に世話に手間がかかるし
家でワッサーと咲かせるにはかなりの量がいるような。
私は毎年、県内のバラ園に行って食傷気味になるくらいバラ満喫して終わらせてます。
あれだけの敷地面積バラだらけってのは家じゃ再現できないから満足感がすごい。
832可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:49:32 ID:jKvZl8iI0
>>825
もう季節は終わりだけど、パンジービオラはほっといてもガンガン花を咲かせてくれる。
これからだと日日草とかペチュニアとか強いよ。
小学校で育てた朝顔もいいよねー簡単で。
833可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:54:11 ID:4eOurRZiO
暑い。
脇の汗じみに軽くショック受けた。
834可愛い奥様:2009/05/20(水) 13:59:41 ID:HZb0Pamh0
Tシャツ買おうと探してたら グレー色ばかり残ってたw
835可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:01:09 ID:YzSatXAs0
>>825
私も植物は枯らすタイプだった。なぜか枯れちゃうんだよ。
でも緑の指になるべく簡単なイタパセやバジル植えたらすごく楽しくなったよ。
最初はキッチンハーブコンテナとかお勧め。私は山椒育てるのに嵌ってる。
836可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:03:46 ID:hplhDlRG0
汗かきの私は夏のグレーは無理w
837可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:10:46 ID:/FrajAbr0
脱毛してから脇汗すごくなった気がする
838可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:11:32 ID:LwGILdJx0
>>825
育てるほうが楽しいのに〜 バジルでも育てて園芸板住人になっちゃいなよ。
お待ちしてます@園芸板住人
839可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:11:54 ID:YsCu+J0VO
GWに今のところに越したんだけど、表札プレートのNHKのシールにマジックでBと書いてあるのに気が付いた
悪徳販売業者とか泥棒だったら困るからと、調べてみたら地域によって違うらしいけどブラックリスト(ローンが通らない)ということらしい…
業者にあそこの住人はブラックだと思われるのは嫌だけど、セールスが来てもしつこくされないとかのメリットが多いような気がするし、消すのは止めようかな…
因みにヤは893かヤンキーらしい
旦那がEXILEの坊主みたいな風貌だから、ヤを自分で書こうかなぁ?
840可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:14:20 ID:omQF5nD1O
今日はたくさんフラグ立つね。

早く仕事終えて帰りたい。
昨日ブクオフで買ったプルートゥ、梅酒片手に読むんだ…
841可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:14:36 ID:qQ2WSsoS0
ひきこもりが居座ってた汚部屋が片付かないよママン…
842可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:15:04 ID:ZrolXrlP0
>>839
ャ対応の人が来るよ
843可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:18:44 ID:qQ2WSsoS0
踏みつぶされた飲み物の缶、床に転がる煙草の吸い殻
大量のエロ漫画洗濯してない服…ああもう気が狂いそう誰か助けて。・゚・(ノД`)・゚・。
844可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:21:48 ID:fM8hjgNc0
>>843
息子がひきこもり卒業したとかなのかしら。

全部捨てたらええがな。
845可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:27:31 ID:sL0OFzviO
>>843

片付け屋さん呼んじゃったら?
ずーっとそんな事で悩まされるより、お金を払ってプロにやってもらった方がいいと思う
846可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:28:06 ID:tEqYllLk0
>853
心をシャットして、ひたすら捨てる。
もしくは、TVで汚部屋レポートしてる気分になって「おっとーこれはスゴイ!」
とか心の中で中継しながら片づける、ってのはどうでしょう。
847可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:28:28 ID:3T6/z5Rt0
私の実兄と実弟は子供の頃からとても仲が良かった。
それなのに、嫁同士がめちゃくちゃ仲が悪くて、
仲が良かった兄弟なのに、まったく行き来しなくなってしまった。
兄も弟も嫁を庇うのは当たり前だし、嫁としても
行き来がないほうが楽なんだろうけど、
私は兄弟三人でまた会いたいよ。
私が取り持とうとしても聞く耳持たないし。
書いてたら泣けてきた。
その前に


848可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:28:58 ID:P7A3HGFa0
気持ち悪い
849可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:29:02 ID:+rUh4m0e0
部屋が散らかっているなら散らかした人に片付けさせれば良いじゃない

ちょっとマリーになってみた
850可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:30:06 ID:3T6/z5Rt0
すみません
泣けてきて変なところで送信しちゃいました
851可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:31:17 ID:YsCu+J0VO
>>842
そうなんだ…
前の住人は色々あったのか、読み取れないけど別のマークもあるんだよね

852可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:33:04 ID:gmX0tFfB0
>>841
ひきこもりがひきこもり卒業することは滅多になさそうだから良かったね。
853可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:35:32 ID:yCBCAAnk0
NHKのシールはもう廃止で無意味になってるから
気になるならはがしちゃえ。

さつまいもとチーズのケーキが焼けた!
いいにおいだ。
854可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:37:06 ID:HtbaBZ4f0
ネットでスニーカー買った。
ワンサイズ大き目推奨って書いてあったのでそうしたら、ブカブカorz

返品したわけだが、もう一足プレゼントキャンペーン中だったため、
計2足の荷物となり、送料がバカみたいな事になった。
通販もほどほどにすべきだなと、しみじみしている。
855可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:38:03 ID:2vBP+3VZ0
>>843
とりあえず火事にならなくて良かったね。

自分なら容赦なく何もかも捨ててやる。
洗濯してない服も家具も電化製品も全部捨てて(タバコを吸う年齢の誰かだし)
必要なら外付け施錠もして二度と入れず住めない部屋にする。
856可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:40:31 ID:flAKJ9Wg0
コップ用の洗いタワシのような耳掻きを衝動買いしてさっそく使ってみた
すごい異物感…回転させて使うんだけど耳の中で「ザワザワザワっ」となるだけで気持ちも良くない〜
うおお〜298円返して〜
857可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:41:39 ID:OH1z1dyf0
朝のTVの占いが良かったので、ちょっと長めの散歩(片道1時間くらい)に
行く事にした。
ダイソーとツタヤに欲しい物があったので寄ってみたけどどっちもなかった。
仕方ないのでマックで休憩して、宝くじ売り場でロト買って帰宅。
いい事なかったなー…。久しぶりのマックポークは美味かったけど。
858可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:43:33 ID:kgiZMpEA0
>>828
キャッチありがとw
年に1回ほど、条件にピッタリな職が見つかるのですが、さっぱり上手くいかない。
かれこれ7年間無職です。
859可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:44:19 ID:qQ2WSsoS0
頑張って片付ける(`・ω・´)
引っ越さなきゃいけないからどっちみち捨てるんだけどゴミ袋何十枚あったら足りるんだこりゃ。

ひきこもり主は弟でした、やつは寮に入って遠くに行きやがった。
帰省したら一回殴らせてもらおう。
860可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:44:54 ID:gS53M4pV0
数年前実家の近所にホームセンターが出来た。
こないだ実家帰ったら、前はしょぼくれた田舎住宅街だったのに、
どの家も色とりどりのお花植えるようになってて、近所散歩してても楽しかった。
ありがとうホームセンター○○。
861可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:46:20 ID:kgiZMpEA0
>>858です。連投すまそ。
いま郵便物開けたら、履歴書がバッチリ入ってた。
862可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:47:28 ID:PXm/0kKP0
>>839
家は前の住人宛の請求書(百万単位の)がゴッソリ入ってたよ。
ご近所の人に聞くと893だったらしい。
ちょっと離れた所には、パトカーが一日中張り付いて監視してる家も有る。
家の向かい側に警察用の仮設トイレが設置してあるよ。
863可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:52:18 ID:4k2zE8Me0
私の歯医者通いが決定した\(^o^)/
次回はスライドやらなんやらを使った講義(?)を10分くらい
やってから、検査→治療を行うそうだ。
今までほおっておいたツケとはいえ、本音はすごく行きたくないです。
あー、あと何カ月かかるんだろ。
864可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:59:59 ID:xQTHo1LL0
植物を育てるのが苦手で枯らしてばかりなので、元手がかからない
万能ネギの水栽培(根元を長めに切って水につけるだけ)を
ダメなら捨てる気でやってみたら、なんかぐんぐん伸びていい感じ。
今までで一番うまくいってるかも。
865可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:03:14 ID:DoMVNXtK0
くそ暑い
アイス食べたいなー誰か買ってきてくれないかな
866可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:07:31 ID:YsCu+J0VO
>>862
そういえば、不動産屋さんと家の見学に行った時に、凄く沢山のハガキや封書が入ってたわ…
不動産屋さんは、投函不要のテープを貼るのを忘れてたって言ってたから、その時は「そうなんだ…」くらいしか思わなかったんだけどね

867可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:10:03 ID:ix5oMq2p0
シャトレーゼが安くていいよ>アイス
868可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:11:23 ID:Zlyo/1joO
>>865うちのガリガリ君ソーダ味で良ければ一緒に食べようぜ(`・ω・´)
869可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:11:33 ID:islpjst50
車で1時間半かかる実家に帰る途中、かならず鳥肌がたつ場所がある。
気持ちがずどんと重くなったり、車の操作が一瞬うまくいかなくなったりするときもある。
そこは、私が高1だった時の2月に、3年生の先輩達が事故死した場所。
その先輩達の顔は全く知らないが、進学した先は事故現場を通った先だったので花を供えたり気にはしてた。
今日、そこを通ると鳥肌はたったものの嫌な気分にはならなかった。
ちらっと見ると、手作りのようなお地蔵様が置いてあり小さな花が供えてあった。
870可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:12:27 ID:F/qNPswS0
つまり手作りのお地蔵様には体感温度を7度ぐらいあげる効果がある、と。
871可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:15:25 ID:9akHQI5F0
という事は23区にある地蔵を全て取っ払えば
ヒートアイランドや熱帯夜から解放されるのか……ゴクリ





うそですうそですごめんなさい
872可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:26:35 ID:auYdvUr/0
備蓄用に久しぶりに缶詰のミートソース買ったけど
やっぱまずい・・・
まっちゃん特製オリジナルミートソースをやっぱたくさん作って冷凍しとくか
873可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:27:06 ID:82/GrSXuO
>>869->>871の流れにワロタww

こんな気が利いたレスができるように私はなりたいw
874可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:27:23 ID:IKb8TUOs0
アイスはチョコモナカアイスが好きだ。
中の板チョコがパキパキしてて。
875可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:27:25 ID:auYdvUr/0
>>869
そういう場所ある
難波のビックカメラが苦手
876可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:28:38 ID:VBOOVBPk0
今放送で「光化学スモッグ発令しました」だって。
確かに暑いけど風も少しあるし、こんな時間に出るなんて変なの。
877可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:29:51 ID:auYdvUr/0
裁判員やりたかった
普段いい子にしてるのに、抽選からもれた
878可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:30:27 ID:jhKONiZ4O
>>873
不謹慎とまでは行かないけど、私は嫌な気持ちになった
879可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:32:33 ID:GyQP3K43O
税金滞納してると裁判員はできないって聞いた
880可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:35:56 ID:Zlyo/1joO
>>878ノシ
881可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:36:12 ID:auYdvUr/0
えーまっちゃん税金も年金もちゃんと払ってるし
借金もないし 昨日もテレビの後ろまで掃除したのに
882可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:37:01 ID:4GavO9xzO
裁判員なんて絶対やりたくない!
罰金覚悟でシカトしてやろうかな
883可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:37:28 ID:ix5oMq2p0
自分を名前で
884可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:40:18 ID:aqzg7uUo0
私だって年金も税金も払って、牛乳パックは洗って干して切って紙ごみに出してるけど裁判員こないわ
885可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:42:50 ID:fM8hjgNc0
>>859
息子じゃなくて良かった。いや弟でも良くないか。でもひっきー卒業おめ。
勿論殴ってOKだ!頑張れ。
886可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:42:56 ID:auYdvUr/0
>>884
牛乳パック・・・負けた・・・
中だけじゃじゃじゃって洗ってそのままポイだ・・・だからか
887可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:47:45 ID:ickPijU00
>>886
うん。それじゃぁ裁判員は無理だね。
888可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:52:51 ID:E55XrY9o0
>876
うちのそばでも車で流してた「光化学スモッグ注意報(?)」かなんか。
ご近所かもw
光化学スモッグって暑い日の昼間でるものじゃない?
889可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:56:07 ID:iJyucLGG0
性犯罪の裁判やりたい。そして性犯罪だけを傍聴しにくる奴を
高いところから睨みつけてやるんだ。もち、犯人は重罪に。
890可愛い奥様:2009/05/20(水) 15:58:36 ID:MTLOClD+0
そういうの聞くのキツいな。
感情的になってしまうだろうし。なるべくなら当たらずにいたい。
891可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:00:00 ID:Z8lI/POP0
今神奈川県の光化学スモッグ情報見たら出てた。

去年はほとんどスモッグなかったんだけどな。
もう北京は毎年オリンピックやってくれー。
一昨年ひどかった時は昼過ぎに発令のことが多かった気がする。
892可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:09:00 ID:ObG0vPb20
>>886
捨てるなら洗う必要なくないですか?
893可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:10:01 ID:kgiZMpEA0
下駄箱の上の収納部分から物を取ろうとして、食卓の椅子を持ってきて置いた。
玄関マットの上に置いたつもりが、片足だけたたき部分に出てた模様。
知らずに乗って、そのまま玄関へドボンッ!
頭や腕を強打するわ、椅子の足が折れるわ、白い玄関ドアに傷が付くわ・・・で、鬱。
894可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:10:22 ID:ObG0vPb20
>>872
備蓄用に冷凍って、災害時には役立たずですよね。人もブツも
895可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:13:26 ID:hplhDlRG0
備蓄用に買ったものをもう食べてしまってることも問題だと思う
896可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:15:46 ID:giY2KengO
なんか鯖、調子悪い?
897可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:16:34 ID:/gJ9Uc8R0
>>896
うちもだ。
898可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:17:22 ID:HtbaBZ4f0
janeでスレ一覧更新するのに凄く時間がかかる
899可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:17:24 ID:azx8ffa+0
>>892
洗わずに紙ごみの日まで取っておくと臭くなるよー
900可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:18:06 ID:auYdvUr/0
>>892
洗わないと臭いから
>>894
冷凍って意味ないの?おいしい缶詰紹介してください
>>895
お腹すいちゃって・・・・冷蔵庫にナニもなくて・・・・お茶漬け秋田市
901可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:19:26 ID:Ganm1YQx0
711で買った安いヨーグルトアイス(゚д゚)ウマー
902可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:20:16 ID:islpjst50
>>898
鯖落ちまくってるよ
903可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:20:37 ID:P7A3HGFa0
私快適だけどなぁ。
904可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:22:50 ID:eIMKUUzZ0
>>903
巡回先が落ちてない鯖ばかりなのでしょう
http://ch2.ath.cx/
905可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:23:31 ID:blU93JP6O
>>825にレスくれた園芸奥様ありがとう。
始めちゃおうかな。頑張ってみようかな。
週末いろいろ買い揃えてくる!
それまでwktkしながら園芸板をROMだ。
憧れは花ゲリラ。
906可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:26:21 ID:uwGf++/4P
井村屋宇治金時バー
ロールちゃん紅茶味
まるごとバナナキャラメル味
どれにするか迷う、大問題だ
907可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:27:08 ID:YUXOVyZi0
まるごとバナナきゃらめる味がいいとおもいます
908可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:28:13 ID:KnRK6ycKO
>>901
さっき私も711行った。

買い物中に爽のバニラソーダ味?とふと目が合って、
あれあとで買おうと思ってたのに忘れた!
忘れたことに今気付いた!
あーアイス食べたいよー
909可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:28:51 ID:HtbaBZ4f0
>>902
ありがとう。
鯖落ち情報スレ行ったら、新タマネギスレになっていたw
910可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:34:04 ID:Ganm1YQx0
>>906
一番カロリーの高いものからいきんしゃい。

>>908
うちにあるアイスの実をあげよう つ●←ぶどう味
911可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:38:36 ID:XMem0j/M0
アイスの実はイチゴ味が大好き。
イチゴだけ大袋で売って欲しいなあ。
912可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:42:50 ID:auYdvUr/0
こないだ久しぶりにアイスの実買ったら
箱からジップロップのチャック式の袋に変化しててビックリした
913可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:45:30 ID:KnRK6ycKO
>>910
うぅ…アイスの実おいしいよね、ありがとう つ●
アイスの実ってバニラとかチョコとかソーダ味もあった気がする
今フルーツ味のみ4種類くらいになったよね
914可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:48:17 ID:eGk4/eD5O
>>893
危ないなあ〜

痛そう…

無事でなにより…

母が昔30センチの高さから踏み外しただけで骨折したからそんな話聞いただけで怖いよ。
915可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:48:30 ID:E55XrY9o0
冷凍庫にアイスの実があるのを思い出しちゃったじゃないかーペロペロ
916可愛い奥様:2009/05/20(水) 16:57:31 ID:YsCu+J0VO
>>905
育てるのに自信がなければ、手始めには名前にワイルドのつく植物がお勧め
鉢植えで、物凄い強風でペタンコに倒れても、旅行で2、3日水をやれなくて葉っぱが枯れてても、米のとぎ汁や使い残りのガムシロを入れた水をやるとすぐに復活するよ
917可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:00:19 ID:qSyfPDW2O
>>913
アイスの実、ミルク・コーヒー・チョコが入ったまったり味のが好きだった。

アクア梨ウォーターもマックのベーコンポテトパイもモスの大根バーガーも
私が嵌まった物はどんどん市場から淘汰されていく。
贔屓にしていた坪井も日ハムに行き、藪もアメリカで消息を絶った。
好きになった芸能人は不祥事起こしたい放題。
もういっそ表舞台から消えて欲しいと望まれている人のファンになろうかと思います。
918可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:01:58 ID:tlM1j6L30
>>917
東原亜希さんですか?
919可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:02:35 ID:sbaRG24X0
ナースキティが当たった。
顔が大きいが可愛い。
920可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:02:50 ID:fM8hjgNc0
>>917
ベーコンポテトパイはレギュラーメニューに復活するって話ですよ
921可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:03:04 ID:1JQaA1eK0
>>917
ヨシタケ素敵だよヨシタケ
922可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:07:10 ID:2cM3R/oj0
今週末のお給料日まで我慢我慢と思っていたら
25日は来週の月曜なのね…。カナシス
923可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:12:43 ID:wo36utSa0
女は化粧と言う手段があるから
余程土台がひどくなければ別にいいんじゃないかと思う。
でもうちの旦那は化粧が濃い女があまりタイプではないと言う。
何故かと言うと妹が化粧品関係で働いており
がっつりメイク時とすっぴん時の顔の落差をしっているからだと。
アイラインくっきりマスカラびっしりタイプは(素顔が)信用ならんとか。
924可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:14:14 ID:Ganm1YQx0
>>917
モスの春大根バーガーは本当に美味しかった。
季節限定でまた復活して欲しいわあ。
925可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:21:17 ID:AOvhKnU00
若い頃は化粧ののりもよくて化粧をすると小マシになってたけど、
最近は化粧すると粉吹いたみたいだし、色も微妙に浮くし、
化粧するのが全然楽しくなくなってきた。
926可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:21:27 ID:fByMjt910
>>920
その話は本当か!!!
どうせならチキンタツタも復活して欲しい!
フィレオフィッシュのタレを昔の味に戻して欲しい!
927可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:33:33 ID:dmPTfe2E0
>>925
若い子が濃いメイクしてるとせっかくの若い肌がもったいないって言う人多いけど
ファンデがするすると肌に乗ってチークやアイシャドウがくすまず肌になじむのって
やっぱり若い肌だからだよね〜
928可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:38:19 ID:3F6vcAGz0
>>917
トキとか西表ヤマネコなどを激写するカメラマンとかになってください
929可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:39:28 ID:LpmqrW6z0
ご近所の奥さん(55)の髪型が福山雅治と同じだ。
930可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:41:50 ID:lkuTwCYE0
近所の薬局で長らくまったく売れてなかった
紫色で蝶の模様がついてるマスクが売り切れてた。
あれして歩いてるおじさんを見てみたい。
931可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:42:51 ID:B6xwFHj60
髪型で思い出したけど、あのガムのCMのキムタクの髪型何なんだよ!
スーパーのお菓子売り場で、思わずプッと噴出しそうになったよ。
一昔前のグリングリンのおばちゃんパーマじゃないか〜
いくらキムタクでもアレは無いよ。
932可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:44:09 ID:v9EImx190
>>928
それじゃダメじゃん
933可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:45:03 ID:Z8lI/POP0
>>926
今チキンタツタないんだ……何年も店に行ってないので知らなかった。
934可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:46:19 ID:3F6vcAGz0
>>932
確かにそうだ。間違えた。じゃ、そうかにはい(ry
935可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:48:11 ID:AOvhKnU00
>>932
絶滅しちゃうよねw
936可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:50:41 ID:fM8hjgNc0
>>926
ここのファストフードスレ検索するある
937可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:57:33 ID:ix5oMq2p0
胸が開いたニットワンピースの女性が
歩くたびにぼよよんとなるのをみると
危険だなーと
羨ましいなーが交差する
938可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:00:15 ID:kgiZMpEA0
>>914
優しいね、アリガトン♥
徐々に手や首がしびれてきた〜〜怖いヨン
939可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:16:03 ID:+5OQNNwo0
>>875
わたしも同じだ。
前にオカ板をのぞいたときもそう書いてる人が多くて納得した。
あそこは事故もあったし、そういうところなんだと思う。
空気が重いというか、視界がかすんだみたいになって「あれ?」ってなるというか。

あの通りを少し東に行ったところにお墓があるけど、なぜあんなところに?
なにか関係あるのかな。
940可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:26:55 ID:LpmqrW6z0
>>939
私は大阪難波の千日前付近を通るとゾッとする。
鳥肌が立って仕方ない。
やはり千日前デパート火災のホステスさんの霊なのかな?
あの辺りに建ったビルやデパートでは心霊現象が多いって聞くから。
941可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:28:59 ID:ZrolXrlP0
>>940
あのあたりは、よほど鈍感でない限り何かしら感じるらしい
私は感じなかったので、霊とか一生見ないと思う
というか多分のろわれても、馬鹿だからのろわれる事に
多分気づかないw
それくらい鈍感だ
942可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:31:51 ID:0hfMtuxy0
あまりに暑いからTシャツ一枚で過ごしたが、肘が冷えて痛い・・・
長袖着ると暑いし、どうすればいいんだ!まだ30代なのに・・・悲しいな。
943可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:32:14 ID:FeW5b4Mz0
>>941
私もわからないw
プランタンの時も何も感じなかったし、かなり鈍感なようだ。
944可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:39:49 ID:ZrolXrlP0
>>762
むっちゃ亀やけど、多分苦しんで死んだ人は(犯罪者限定)

「○○ってどうなんすか?(クチャクチャ」
神「それはの・・・じつは・・・おっと!誰かきたみたい」
って言われてるか

「アレは本当に俺の子供か?
神「いんや?わしの子だ(宗教的な意味で)」
「ええええええええええ(意味が分かってない」
じゃなかろうか

それか、知らなくていいこと聞いたとか
私は、その話が本当だったら、宇宙の果てを見せてもらう
意外と「あほがみ〜る〜」って書いてあったらいいな
「なんだそれ〜なんでやねん!www」って爆笑して死ねるきがする
945可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:49:43 ID:3xNPf2BL0
ちょっくら早いが次スレ行ってくる
946可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:50:54 ID:u4lXzYZO0
マンション2階に住んでるが、目の前が線路。その下にホームレスが住んでる。
毎日ラジオかけまくって凄くうるさい!!
氏ね!車に突っ込まれて氏んでしまえ!!!
こういうのは区に言えばいいのか、市に言えばいいのか、専門のところが
あるのか調べてみたけどホームレス擁護の記事ばかりあたる…orz
もうイヤだ、うるさい!石でも投げたい!!フライパン投げつけてやりたい!
公共の道路に住んでるんだから、ちょっとは控えめに生きろボケ!!!!
947可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:53:17 ID:+5OQNNwo0
>>944
おお、ID変わってるけど>>762です。
宇宙の果てか!いいねその質問。
わたしだったら死ぬときなに聞こう?となぜかワクワクしてる自分が。
何事も備えあれば憂いなしで一応準備しておいた方がいいよね。
夫の頭の中とか見たいなあ、とはいえ見たら絶望するかもなw
948可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:54:20 ID:3xNPf2BL0
イケました。どんぞ。


□□□チラシの裏317枚目□□□
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242813162/l50
949可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:58:08 ID:c9h/6XRV0
>>948
おつおつ
950可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:58:17 ID:kKCQ9jcaP
>>948


でも最近、他スレでもそうだけど
>>1を無視して
スレ立てを早くするのが流行りなんですか?
951可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:58:45 ID:q1RmONYnO
旦那に転勤の可能性が出てきた。
地元に帰る事になるので、実家には近づく
(車で30分くらい。今までは4〜6時間の距離)
勝手知ったる地元はいいけど、同時に義実家にも近づく訳で…

(車で1時間ちょい)
今までいい距離感だったけど、転勤になった時の干渉が怖い。
息子が産まれた時なんか、
「近かったら毎週会いに来れるのに!」とか言われたしな〜
知り合いは少なくても、
今までのびのびやってきてやっと町にも馴染んできたのに。
複雑。
952可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:03:04 ID:VznqD+N80
>>950
同意。
宣言も無く立てる輩が1を書き換えていたら
そのスレは廃するのか?
953可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:07:32 ID:9sAWaLvC0
>>948
乙でっす!

確かこのスレで、車屋さんの担当が代わってソイツが腹立つ!と書いた者ですが、
今日「新任のご挨拶」という、違う担当者の葉書が届いた。

あんな電話の掛け方してたら、お客から沢山クレームが入ってもおかしくないよ。
しかし、半年ぐらいで担当が代わるなんて何があったんだろ?
954可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:15:01 ID:c9h/6XRV0
>>952
少し早いけどって宣言してるじゃん、「ちょっとまった」って言えば?
踏み逃げする奴ならまだしも、宣言してスレ立てしたのに

 「やから」よばわりは失礼すぎる。
955可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:16:10 ID:HiEBejRQ0
ん?前々スレが貼ってある?>新スレのテンプレ
スレ立て乙です、

4月の半ばに親知らずを抜いた跡地がまだくぼんでいる。
一体いつになったら埋め立てられるのだろう。
若くないから遅いのか。

かかりつけの歯科医はすぐに舌打ちする…それを聞くと
「治療しにくいところに虫歯作ってごめんなさい(´・ω・`)」って気分になる。
特に今回の親知らずは抜きにくかったようで、少し削ってはペンチ?か何かで
「メリメリメリ!」、って舌打ちしながらなんどもなんどもやってた。
それ以外はすごくいい先生。もう20年も見てもらってるけど良い先生。
舌打ちだけやめてほしい。
956可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:16:56 ID:VznqD+N80
>>954
立ててから言うのは宣言とは言わない。あんた馬鹿?
957可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:18:13 ID:VznqD+N80
あ、ごめん、買い手からたててたね。
でもちゃんとスレ立ては950でいいと思うよ。
958可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:18:17 ID:hE1LVPin0
>>956
>>945で宣言してるよ
959可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:19:22 ID:hE1LVPin0
ごめん遅かった
960可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:19:30 ID:P7A3HGFa0
>>953
担当っつーか
ただの町工場のオヤジだよね?
961可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:23:07 ID:ix5oMq2p0
>>950のお約束が>>945宣言>>948おっ立てになったぐらいで
すごいいわれよう
せめーな
962可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:24:07 ID:1z+GIFQlO
ずっと気になってたんだけど
神様とやらが教えてくれるすべての答えってのは
個人的な質問全てへの回答じゃなくて
人は何故生まれ何故死ぬのか、とか
死後の世界とは、とか
この世界が存在する意味
みたいな真理でないの?

って、誰に正解を求めたらいいのか分かんないけどw
963可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:25:21 ID:VBOOVBPk0
>>961
自分が立てたかったとか。ちがうかw
964可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:27:53 ID:kKCQ9jcaP
>>963
残念でした
私のISPはいま永久アク禁もあって、スレ立ては出来ません
普段ならスレ立て前後はレス控えています
965可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:30:14 ID:VBOOVBPk0
>>964
お主に言っておらんのだがw
嫌な気にさせてすまんかった
966可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:32:00 ID:ix5oMq2p0
ワシかよw
ワシなら誰かが立ててくれるのをありがたく使わせてもらうだけでいいよ
967可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:33:21 ID:9sAWaLvC0
>>960
一応、N産のショールームなんだよね。車検も含め、いい働きしてくれたのよ。
968可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:33:48 ID:VBOOVBPk0
>>966
ちがうよw
もういいや。正直すまんかった。
969可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:34:17 ID:GTRTbBVV0
すべての答えと言われたら
「42」
これしか浮かばないっす。
970可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:34:42 ID:ix5oMq2p0
あぁ >>950
971可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:35:02 ID:KnRK6ycKO
>>968
気の毒すぎるw
めんどくさいねぇw
972可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:38:32 ID:kSESUGLt0
勝手に早とちりして相手を馬鹿呼ばわりした人は知らん顔かw
973可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:45:59 ID:c9h/6XRV0
馬鹿って言われ損だ…
新スレの前スレ訂正しておいたかんね
早くてもミスあったらいかんがな>>948
974可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:49:01 ID:ix5oMq2p0
>>957でごめんいうとるよ
975可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:50:32 ID:LqJYvEwn0
ID:3ixvjOnD0

この人いろんなスレで意味不明なレスしてて怖すぎる
976可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:50:47 ID:AOvhKnU00
>>973
あんたはいい人だよ
977可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:52:02 ID:2Qt3LOhW0
>>956
立ててから言うのは宣言とは言わない。あんた馬鹿?


スレ立てともかく、いつもそんな事ぐらいで人に馬鹿馬鹿言っているの?



978可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:54:25 ID:uQUtqMsn0
今朝急いで出かける準備をして
電車に乗って汗を拭おうとハンカチを出したら
思いがけず体育の紅白帽だった。
とりあえず額の汗は拭えたのでok。
979可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:54:39 ID:c9h/6XRV0
         r--、_
        r´<ヽ、)
        `「 '  /     
        `!  ヘ      わし、いい人だって!ヨッシャァァァァァアアア!!!!!
.           l   !
          l   l
            l   ヽ、.._
           l   ヽ ヽ、
             lヽ、_   !  l`i         ,..---、
            `!. `ヽ....ソ´ !        _,ィ´`ー、 `ヽ
.             l          l       /ツ ......  ゝ.  !
             l       l    /` - '``  .!   .!
           l       l-‐、 ,!⌒ヽ l   ./   ,!
             l      /_ ノY `ー‐' '   '⌒) ノ
             l    ,../ ./´ ,ゝ、_    _,.=ニ´ l´
             l   r'-、ヾ,/  l_,..ニ=‐'´.    ̄!
              l r´`   li,r'"´       _,...-‐┤
               ! ヽ.   ,!     _,.-‐''´     ヽ、
                 l.l/ヽ  ,!、__,.r '´           ヽ
               i´,∧ /  `ー、              l
               ll l. ∨      `'´          l
               l'´  /     _            l
                 /l ,ィ´     /;;;人           l
            (/ l'´      /;;/ハヽヽ        /
             `! l.      /;;ノ´・ω・)ゞ     /
                 l l.      /////yミミ     /
            ,r'´.ト、_________   し─J     /
               /   l _     ̄`ー-、__,、  /´
            l!    ll ``ー-、___     `ーノ
           /l   ./l       ̄``ー‐―l
             l .ト、,r'´ l            l
            l ,!   l               l
980可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:57:13 ID:19AOPkqp0
( ;∀;)イイハナシダナー
981可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:58:17 ID:LpmqrW6z0
>>978
私なんて慌てて支度した後、バスの中で汗を拭こうと
ポケット探ったら旦那のパンツが入ってたことある
982可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:09:38 ID:bpxAlpRn0
友人と、近所の気になっていたオサレカフェに行った。
インテリアはモダンで、オーナー夫婦はエコでロハスなクウネル系。
食事はまずくて高く、量も少なかった('A`)
あのカフェ、いつまでもつだろうか。
983可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:10:34 ID:8qtGIqop0
昔「2人のビッグショー」で西田敏行が倍賞千恵子(美津子だったか?)の
歌声にウルッと来て、ポケットからハンカチを出して涙を拭いたら、それが
ズボンのお供布だったの思い出した。
984可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:10:53 ID:3F6vcAGz0
>>981
なんでポケットにパンツが入るんだ
ホステスさんの霊にでも入れられたのか
985可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:11:10 ID:ZrolXrlP0
ケチでもさくて、食っちゃ寝って脳内変換した
986可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:38:38 ID:btaUc0IQ0
明日義理の親にもらったチケットで相撲見てくる!
正面桝席だー!わーい!
夫は仕事休めないから友人2人連れて行く。
987可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:38:43 ID:e1aONgah0
>>984
ワロスwwwwwww
988可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:40:01 ID:CY8kA0Uh0
いいなあ相撲。夢で朝青龍の子供生んでから、なんとなく気になるんだよね。
いってら〜

新じゃがで作った粉ふき芋ウマー
989可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:44:50 ID:1CclURzm0
あの方は、ストレスで何か発症しちゃったんじゃないか
って感じするよね。気の毒に。
990可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:45:23 ID:0MP8yZ0TO
慌てて支度していった外出先のトイレで旦那のパンツをはいていた事に気付いたよ・・・。
991可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:47:15 ID:1z+GIFQlO
1ヵ月くらい包丁研ぎをサボってた。
久しぶりに研いで青ネギの小口切りをしたら、楽に切れた上
我ながら華麗な仕上がりだった。風味も違う気が。
道具の手入れは重要だねぇ。
992可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:48:19 ID:e1aONgah0
>>990
履く時気づけよwwww

ポケットに旦那パンツ入れたり、旦那のパンツ履いたり
する奥が居てハゲワラタww
993可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:48:24 ID:btaUc0IQ0
>>988
ちょww
夢とはいえ、ものすごい人の子供生みましたねww

実際見ると朝青龍は気合がすごくてファンになっちゃうよ。
前も連れて行ってもらってそれ以来ファンではないけど
良くも悪くも注目される人なのがわかった。
994可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:49:45 ID:lXE0ncap0
        ,.::::::二....---ーーーーー、\
       /            | ヽ        
       /      _,..一、    へ 〉、
       l   /ヽ ヽ,.--     V丶l    
        i    ,.-:; : "'        i .」  < 呼んだー?♡>>988
       l     ノ >、       ヽヽ    奇遇。同じく芋餅作、ウマー 
        i     i''__.:::..ヽ  っ     )"''ヽ-''""
        ヽ     \''""ノっっ  /  /
        _\     ヒノノっ っ:/ /
        ,.-'i ヽ、   "''"   ノク /
     ,.-'''"    ヽ_ヽ二---〈 //
     /          ヽ 
    /
995可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:51:11 ID:YsCu+J0VO
>>975
マジであちこちで見るよね。某県のスレでは昨日から意味不明のレスをしてるよ

>>988
奥様何故にwww
996可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:53:17 ID:0MP8yZ0TO
>>992
自分のと似たような素材と色でさー
いくら尻の形がナイスだからってビキニなんて旦那にはかせるんじゃなかったorz
997可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:55:04 ID:bGZIsodE0
子どもの頃はよく行ってたなぁお相撲。
枡席で食べる焼き鳥ウマーだった。お弁当とかは家に持って帰って食べてた。

景気が良かった頃はお土産に食器類がついて来たものだけど
今頃はないんだってね。チョコとかお煎餅なのかな?お土産。
998可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:56:25 ID:ZrolXrlP0
手がカレーくさい

ついでに1000ならみんな明日50円拾う
999可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:57:19 ID:zYKofNH+0
>>997
お相撲て良い席ほど中継でばっちり映るよね。
近くで見たけりゃ、あれを覚悟で行かないといかないな。
1000可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:57:26 ID:a/RvUIQz0
1000ならみんな幸せになれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。