【鬼女は】嫁のメシがまずい×9【こちらへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
メシマズだろうがメシウマだろうが鬼女はこちらでマターリと
※基本的に、本スレへの突撃は無しの方向でおながい。

              / ___ヽ
             レ〆リリ )))〉   ∬
             |lリi. ゚ . ゚ノリ  ,;'"゙;, <まずメシのおかわり どうぞw
          Q_  /{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉

【メロン雑炊】嫁のメシがまずい111皿目【パインご飯】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1239816250/

嫁のメシがまずい雑談 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229364219/

嫁の奇行を止めたかっただけなのに 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1236820013/

前スレ
【鬼女は】嫁のメシがまずい×8【こちらへ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233635831/
2可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:22:00 ID:hpPgPEq60
関連スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 24食目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233304596/


現行まとめサイト
【嫁のメシがまずい】 まとめwiki
http://sabacurry.wiki.fc2.com/

旧まとめサイト
【メシマズ嫁を持つ夫達の日々】
http://sabacurry.wiki.fc2.com/
(レシピ提供者:メシマズオールスターズ&スレ住人)


レシピに困った時に見ると幸せになれるかも?
ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/
3可愛い奥様:2009/04/25(土) 18:43:52 ID:oL9a5BE00
★動画 「嫁のメシがまずい ACE COMBAT ZERO OP」

≪ニコニコ動画≫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1446686
≪YouTube≫
http://www.youtube.com/watch?v=8aAJhRZz3OY
4可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:23:46 ID:AxnGAwZhO
ハンバーグの件だけど、家ではいつも炒めた玉葱は冷蔵庫で冷やしてから混ぜる。
種はビニールに入れて、鍋掴みで手の熱が伝わらないようにしてる。

ビニールだから、調理器具も汚れないし、種は痛まないから混ぜておいて旦那が帰ったら焼く。

ちなみに新婚当初から、ご飯はうまいと旦那からは言われてる。
5可愛い奥様:2009/04/28(火) 10:07:49 ID:/tlMLu/S0
本スレ、虐待ネタはもうお腹一杯…
6可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:12:15 ID:xCbL8wZ/O
ポテサラにシナモンとはなんと斬新なwww

私も酢は入れる。
マヨだけよりサッパリするから。マヨにそもそも酢は入ってるしね。
でも酸っぱくなるほど入れるんだろうなー、メシマズ奥は…。
7可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:25:15 ID:bpVia0OR0
お酢は入れてもおかしくないよね。
ただシナモンやフルーツとはあわないような気がするけどw
8可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:52:20 ID:td3Cl8RY0
じゃがいもが熱いうちに塩と酢をまぶしておくとしゃんとした味になる(小林カツ代?)
試したら良かったのでそれ以降は酢だったりレモン汁だったりするけどやってる。
マヨだけだとしつこいのでプレーンヨーグルト混ぜて軽くしてる。
でもフルーツやシナモンという発想は無かったわw
さつまいものサラダだったらあう?でもわさびがなぁ…
9可愛い奥様:2009/04/30(木) 10:50:00 ID:o3CLEmdY0
>>8
うちもそれやる。酢と塩を熱いうちにかけるやつ。
小林カツ代だね。

ポテサラシナモンか…
いけなくもないと思う自分がいるw
10可愛い奥様:2009/04/30(木) 10:51:14 ID:Ku8HDdKM0
昨日その「ポテトサラダにわさび」の番組見てて思った
絶対本スレに被害報告がある!

でもあれほどアレンジされて被害報告が入るとは思わなかったw
11可愛い奥様:2009/04/30(木) 11:23:14 ID:o3CLEmdY0
はるな愛が弁当対決で一番最初に勝利したのも
被害を広げる一因だったのかもしれないw

弁当に関しては、
さすが男は男心が良く分かってるよなーと思いつつ見てたけど。
12可愛い奥様:2009/04/30(木) 11:40:39 ID:N1YM8V3CO
先週弟の所に所用で泊まったとき、姪(6)が朝食作ってくれた。
日曜は弟と二人で食事係なんだと。
そのメニューがトースト、ベーコンエッグ、ポテサラ+野菜サラダ、ヨーグルト+フルーツだったんだよね。
電子レンジ使ってじゃがいも茹でたり、
子供用包丁で一生懸命に野菜切ったり、
見てて大変にかわいらしかった。
なので自分的にタイムリーで軽くショックだ。
ハンバーグより簡単じゃないか…
13可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:10:47 ID:PSueYmTs0
たまに売ってるポテサラであるよね?みかん缶とかりんごとかのフルーツ入ってるやつ。
私は個人的にあまり好きではないのでいれないが、売ってるとこみるとそうオカシイもんでもないのかな?
でもシナモンはないwwww

>>12
ポテサラは6歳の子には大変だったと思われ。
すごいですねー、姪っ子さん!
14可愛い奥様:2009/04/30(木) 15:30:04 ID:rk/xBOzB0
チンしたじゃがいもは、左手に持ったディナー用フォークを芋にぶっ刺して
芋を固定して、右手に持った姫フォークで皮をそぐようにして剥くと、
子どもでも上手に剥けるよ。
15可愛い奥様:2009/04/30(木) 16:03:06 ID:sIC6nHMnO
>>14
ほぉー!いいかもしれない。
ぜんぜん子供じゃないけど今度やってみようっとw
16可愛い奥様:2009/04/30(木) 17:23:23 ID:N1YM8V3CO
>>13
まぁ全くの一人じゃないからね。
ゆっくりでも下手でもやらせればいいところを
バカ父(弟)が作業奪っては嫁さんに怒られてたよw
嫁さんと私もお茶しながらずっと見学してたし。
じゃが芋は、軍手(ただの手袋かも)させて、芋を大きめのビニールにいれて剥かせてたよ。
それに大人が作るみたいに熱々を速攻で訳じゃなく、経験させるの重視で加減はしてたしね。
その辺は子供向けにかなり工夫してやらせてたから、姪じゃなくでもできると思うよ。
あ、でも味付は完全に姪の担当になってて、
マヨネーズをほんとに少しずつ入れていちいち味見してうーんとか言ってるのは萌えた。
あー味見大事だねーと思ったw
17可愛い奥様:2009/04/30(木) 19:05:20 ID:o3CLEmdY0
そうやってちゃんと親が料理を教えた子は
未来のメシウマ嫁になるんだね。
18可愛い奥様:2009/04/30(木) 22:09:52 ID:Y1Ccs+n4O
本スレで少し出てたポテサラにソースを(かけるのはいいけど)混ぜたらどうなるんだろうって
味は別に悪くならないんだろうけど(?)
既女板の人気ヲチ物件HG嫁が前にやってたね。
彩りの無い茶色いポテサラの写真はかなり食欲を殺ぐ不気味さだったw
19可愛い奥様:2009/05/01(金) 10:17:02 ID:qj0xskfs0
たまねぎの芽は毒ないよね?
この前なんかの番組で
食べられるって言ってた気がするんだけど。
20可愛い奥様:2009/05/01(金) 16:24:34 ID:/479mMle0
食べられるよ。
でも、おいしくないと思う。
野菜の生長点のあたりがおいしくないのって、植物の自衛なのかな?
21可愛い奥様:2009/05/01(金) 16:54:10 ID:/22I2biC0
本スレの674のコンソメスープってあれはコンソメスープじゃないような…
シチューとかホワイトソースの元だよね
奥さんの料理がどうのこうのより、674旦那のカンチガーイに切なくなった
22可愛い奥様:2009/05/01(金) 17:11:01 ID:2FbJmKp00
よく読め
23可愛い奥様:2009/05/01(金) 17:17:45 ID:/479mMle0
>>21
朝食の話とルーの話は別の話だと思うよ。
24可愛い奥様:2009/05/01(金) 18:20:53 ID:IuhN02r6O
勘違いも何もないよ
巨大釣り針だから
25可愛い奥様:2009/05/01(金) 18:52:48 ID:i1/R9AkkO
メシウマと家族にも友人にもいってもらえる私だが、実は魚がおろせない。
密かにコンプレックス…。
ほかのことは大抵できるんだが。
26可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:07:53 ID:IuhN02r6O
>>25
私も魚おろせない
出来た方がいいんだろうけど
内臓苦手だし魚屋で頼めるし、まあいいやと開き直ってる
そんな私もメシウマと言われて十数年です
27可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:12:55 ID:qj0xskfs0
魚なんて魚屋に捌いてもらうか切り身買うかでOKだと思う。

私は時々宅配で間違って内蔵も頭もついた鯖とか頼んじゃったり
するので一応捌けるけど。
2827:2009/05/01(金) 19:21:12 ID:qj0xskfs0
連投で申し訳ないんだけど、そういえば実家では
魚捌くのは父親の仕事だった。
そういうのって男の仕事っぽいよね。
29可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:26:51 ID:00txCftw0
やるけど台所掃除や生ごみもめんどくさいからなー
手ーかゆくなったりするし
コンプレックスなら試してみてもいいとは思う
http://slot.aodiego.net/
30可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:32:34 ID:IuhN02r6O
魚おろせる奥様カコイイ
大きな魚だと特に男の仕事って感じだね
31可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:01:09 ID:63MTZ4n2O
小鯵の下処理くらいならできるおw

今は何か手が詰まっても、その場で携帯やPCでレシピ検索したり
魚のさばき方も画像付きで説明してくれるサイトとか簡単に見つかるし
便利だよね〜。
32可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:07:58 ID:5yNGhhmw0
前スレで旦那がドリームデザートwにチャレンジしてやめない奥がいたけど
きっとその旦那はこのスレの住人で「冒険野郎」なんだなーと思った。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1228805060/

基本はマズメシの集まりなんだが、圧力鍋使うの怖いとか
勤続七年の雑種の愛犬だけが味方wとか
フランベで換気扇フィルタを焦がすのはみんな通る道だとか、なんか可愛いw
最近は本スレが殺伐としてるから、ここ見て和んでるよ。

ちなみにここにも魚捌くレスが載ってて、その旦那は旦那偏差値が急降下したそうだw
33可愛い奥様:2009/05/02(土) 03:31:56 ID:gXD1KDP6O
>>25だけど、手順は知識としては知ってるんだよねえ。
サンマの内臓とったり鰯の手開きくらいならできるぞ。
でも2枚とか3枚におろすのができない。ぐずぐずになるんだよねー。
切り身買うから困らないんだけどさ、手際よくおろせる人に憧れるー。
34可愛い奥様:2009/05/02(土) 06:46:42 ID:ZDtN5MSW0
>>33
ちゃんとした出刃包丁を買って、何匹か試せばすぐ出来るようになるよ。
包丁はすごく大事。

私も最初はぐずぐずだったし、今も大して上達してない気はするけどw
食い気が買った。骨に身が残っても、それはそれで食べれるしね。
魚をおろせると、食のバリエーションが増えるので楽しい。
35可愛い奥様:2009/05/02(土) 06:47:22 ID:qbRZ2N790
>>33
もしかしてそれは奥様の腕じゃなくて、包丁が切れないだけなんじゃ?
包丁変えたら意外と簡単に出来ちゃったりして?
36可愛い奥様:2009/05/02(土) 08:14:58 ID:gXD1KDP6O
>>33だけど。
うむ、包丁か。出刃持ってないんだよね。
魚おろすくらいしか出番ないのにモッタイネとか思っちゃって。
それがいけないのね…orz

普段使うのは、長さが手に合った鋼の牛刀10年モノ、確か1万円近くした。
手入れしてるから良く切れるよ。何でもこれ1本でできる。…魚おろす以外はww
確かに包丁重要だよね。いい包丁使い始めてから、味変わったもんな。

よし、赤子にもうすこし手がかからなくなったら、出刃買ってみるよ!ありがと!
37可愛い奥様:2009/05/02(土) 09:09:02 ID:uaJUjjdY0
>>36
ちゃんと手入れしてるなら、二枚、三枚おろしくらいなら牛刀でも大丈夫なはずなんだけどなあ。
たぶんギコギコ刃を動かしすぎてるんだと思う。
一度背びれやむなびれのキワに軽く引いた後は、背骨に沿って一発で引くんだよ。
失敗を恐れて押したり引いたりすると、身がボロボロになっちゃう。

もうひとつは、手の熱。これも侮れない。
魚はいじればいじるほどグズグズになっちゃう。

要するに思い切りが大事だってこと。
骨に身がいっぱい付いても食べられるんだからおk!くらいの気持ちで頑張ってみて。
魚のおろし方って、最低限しか触らなくて済むように手順が決まってるから
一度覚えると便利だよー。
38可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:56:22 ID:gXD1KDP6O
>>37
む、それっぽい。
自信がないからいじりすぎるんだよね。ズバッとやってみるよw

みんなアドバイスありがとう。
更なるメシウマを目指して精進するよ!
39可愛い奥様:2009/05/02(土) 17:19:11 ID:huRpNQel0
>>38
うっかり骨にいっぱい付いちゃったら剥き身として利用すれば大丈夫だから
怪我だけは気を付けて思いっきり行っちゃって〜w
40可愛い奥様:2009/05/02(土) 21:46:39 ID:3LzTVUiN0
この流れなら書けるわ。
新しい鋼の包丁、買ったの。ついでに憧れの牛刀も。

バカ旦那がお気に入りの包丁(数年前、旅行先で買った地元の加治屋さんが作った鋼のやつ)を
折ってしまったのよ。庭でバーベキューする時鉄板を包丁の上に落としやがって。
仕方が無いので貰い物のステンレスのを使ってたんだけど、ストレスが溜まりまくり。

地元のホームセンターには鋼の包丁なんて売ってないし、ネットで買うにも握って見なきゃ安心して
買えない。で、休みの日に隣の市のデパートまで行って木屋のヤツを買ってきた。

切れ味良くて嬉しくて意味も無く千切りしちゃう。
前スレで「あたりが違う、柔らか」って書いてた人がいたけど、まさにそれ。
数ヶ月間ステンレスを使ってみて、改めて鋼の良さを実感したわ。

風呂上りに、包丁を研いで寝るのが日課になってますw
41可愛い奥様:2009/05/02(土) 21:47:50 ID:3LzTVUiN0
ごめんなさい。舞い上がってあげてしまった。
42可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:55:49 ID:oebZwrhIO
魚さばける奥様も包丁にこだわりの奥様もカッコヨスでうらやましいなあ。
私も料理は好きなんでいい道具にあこがれるんだけど
お手入れの手間を考えるとずぼらが勝ってしまうorz
包丁はお手入れ不要の柄まで一体ステンレス1本。

鋼の包丁セット、鉄フライパン、木のまな板は憧れの三種の神器だわw
それを使って上達するかどうかは不明だけどwww
43可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:17:19 ID:/QfiFG6MO
木のまな板はないけど、包丁は鋼、フライパンは鉄だわ。
包丁はほんと劇的に違う。確かに千切りしまくりたくなる。私は針生姜ブームが起きた。
フライパンは、安いテフロンを買い換えるのが嫌になったから。
まな板は…カビさせる自信ならかるw
そんな私は魚おろせない奥。
44可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:18:22 ID:NftqqW1b0
>>40
> 風呂上りに、包丁を研いで寝るのが日課になってますw

旦那〜、逃げて〜〜〜
45可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:36:51 ID:3sqtYMTk0
本スレのシフォン…( Д)          ゚゚
どうやったらこんなの出来るんだろ?
46可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:44:24 ID:LXrtN8FD0
いやホントあのシフォン不思議だよね
オーブンに入れる時に倒しちゃって、仕方なくそのまま焼いたのかな?
それとも小さいことは気にしない!タイプ?w
47可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:50:48 ID:3sqtYMTk0
シフォン続報もすごいわ…
油塗ったフライパンに乗せて作るシュウマイは初めて聞いたw
餃子ちゃうの?
んで振動ってなに?
もしかして天災現るってやつ?
48可愛い奥様:2009/05/03(日) 01:13:21 ID:LL3C76i+0
木のまな板はプレゼントでもらった。やっぱり使いやすい。
鋼の包丁は、出刃包丁をつい先日初めて買った。今まではグローバルの包丁で
なんでもやってて、確かによく切れるんだけど魚だけはやりにくかったので。
魚をおろすのが格段にやりやすくなったよ。
地元の鍛冶屋のおじいさんが細々やってるので、安かった。4000円だった。
化粧仕上げしてないだけで、刃物は高級品と一緒らしい。
他にもそろえる気になった。

>>45
グリグリグリグリ練り続けたんじゃないかなあ。
つか、シフォンってそんなに難しかったっけか?学生のころに皆で作った記憶ある。
ほどほどにできたよ。
49可愛い奥様:2009/05/03(日) 02:39:55 ID:M2/tH7EvO
自分もステンレス一体型、手入れが楽だから
三徳と小出刃の2本で全部やってしまうんだけどダメかな
まな板は木の方が刃当たりが好きなので、檜のまな板を使ってる
プラ製の刃当たりが苦手
50可愛い奥様:2009/05/03(日) 02:52:18 ID:P0tKKsFm0
うちは三徳とペティナイフと小出刃かなぁ 昔は実家には菜切り包丁もあったけど・・・・
重宝しているのがヘンケルスのキッチンばさみ(クラッシックタイプ)かな 長年使っても切れ味が衰えない
51可愛い奥様:2009/05/03(日) 09:08:02 ID:7qVFJQ2/0
ヘンケルのプティの中でもかなり小さいのを買って重宝してたのに
ケーキの箱の中に入れたまま台所に出して
出すの忘れてそのままゴミに出してしまった。
同じの探したけど手に入らないorz
52可愛い奥様:2009/05/03(日) 14:39:50 ID:NbGzjIk90
>>51
http://www.zwilling.jp/
ここから通販できると思うよ
>包丁>プロフェッショナルS にいくと刃渡り8cm 10cm 13cm とある
53可愛い奥様:2009/05/03(日) 22:59:09 ID:/QfiFG6MO
ウェンガーのスナックナイフは名品だと思う。
ふわふわ食パンも完熟トマトも薄くスライスできる。
54可愛い奥様:2009/05/03(日) 23:00:49 ID:/QfiFG6MO
あ、本スレのこと書くの忘れた。
溶岩ケーキwww
ふわふわしなかったのはまだしも、流れ出てたwww
55可愛い奥様:2009/05/04(月) 11:15:47 ID:Nsg679I0O
>>54
あれはネタなんじゃないかなぁ。
単なる失敗作だし。
つか最近無理設定大杉w
56可愛い奥様:2009/05/04(月) 15:04:13 ID:IBoZO0md0
>>55
同意。
ネタがないと困る出版社の中の人とかじゃないかな?
57可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:01:37 ID:UCbAF3iCO
だけど、あのシフォンもどきの写真からどうやって携帯の情報が見られるの?
58可愛い奥様:2009/05/04(月) 23:21:44 ID:yvTHZnWH0
Exif情報では?
59可愛い奥様:2009/05/05(火) 01:00:26 ID:lePUQiUW0
>57

ttp://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/

画像データにとった日付や、どの機種で撮ったかなどの情報が含まれているんだよ。
以前にもこれでネタ確定されてた人がいたなあ。
60可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:35:56 ID:4odFY/hLO
>>59
ありゃーそんなのあるんだ、知らんかった。
今度パソコンで見てみるよ。ありがとね。
61可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:41:30 ID:+EmKqMS30
手抜きスレの938
品数と野菜たっぷりにこだわってた友人思い出した。
彼女の献立の一例;
クリームシチュー、アジの開き、キャベツの味噌汁、ご飯。
62可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:08:52 ID:qXao8/VQ0
うちの旦那は玉木宏に似てる。
63可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:10:53 ID:qXao8/VQ0
ごめんもの凄い誤爆。
64可愛い奥様:2009/05/07(木) 21:46:34 ID:qC5eVsOoO
>>63
私なんて髭男爵のヒグチくんとジョイマン足して2で割った顔だと言われた
65可愛い奥様:2009/05/07(木) 22:55:57 ID:PWn1j3gcP
なんで誤爆にレスするの馬鹿なの?
66可愛い奥様:2009/05/07(木) 23:35:14 ID:e7xSEgcF0
なんだかなースレ968。
2〜3日分くらいの献立考えてまとめ買いだとメモないと無理だ
67可愛い奥様:2009/05/07(木) 23:36:06 ID:e7xSEgcF0
あ、958だった_| ̄|○
68可愛い奥様:2009/05/08(金) 00:04:41 ID:qXao8/VQ0
買い物にメモ持ってくだけで発達障害呼ばわりはひどいと思う。
私は1日分の献立でもメモ持ってくよ。
それが無いとなにか一品買い忘れたりする。
69可愛い奥様:2009/05/08(金) 08:28:49 ID:02CMsTvlO
>>68
メモ持って行くのに必ず何か忘れてくる、なら疑うけどねw
持って行ってちゃんと買ってくるなら几帳面な人だとしか思わないな。

で、私は持ってって忘れるwww
カネコマだから、例えばその日に限ってレタスが高かったりすると
「他にサラダになる野菜ないかな〜…あ、キノコが特売だ!これは買っとこう。あら、じゃがいもが広告の品だわ〜」
て調子でたびたびメモの意味なくすorz
70可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:42:05 ID:DjRsL/FL0
書いたメモを置き忘れて
出かけることがよくあります(´・ω・`)
71可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:56:31 ID:G5Emu/Rr0
携帯にメールで送ると忘れなくていいよ〜
72可愛い奥様:2009/05/08(金) 12:13:11 ID:eFtqTNCn0
>>70
('A` )人( 'A`)
73可愛い奥様:2009/05/08(金) 12:32:13 ID:azM1u0pTO
たいていメモ持っていく
買い忘れて戻るの面倒だから一度で済ませたい
買うものが多かったり、日用品なども一緒に買ったり、メモくらい普通だと思う
すぐ病気や障害に結びつけるのってなんだかなー
74可愛い奥様:2009/05/08(金) 12:49:11 ID:FZeeHAalO
>>70
私も仲間に入れて〜w

凹むんだよね、それやると…
75可愛い奥様:2009/05/08(金) 15:48:20 ID:QZwOQIiM0
>>71
ケータイにもメモ機能はついていてだな…わざわざメールせんでも。

紙だと忘れるけど、ケータイなら基本的に持ち歩くからメモ機能使ってます。
76可愛い奥様:2009/05/08(金) 15:54:00 ID:1E6fWFGM0
買い物にメモは当たり前だと思ってたよw
スーパーでもメモ持ってる奥さん達沢山いるし。
で、メモ忘れてアチャーもデフォかとw

そんなことで発達障害だの考える人がいるのかー。色々いるもんだね。
77可愛い奥様:2009/05/08(金) 15:58:35 ID:G5Emu/Rr0
>>75
PCで献立メモしながら買い物リスト作成するのと携帯で文字入力するのが面倒なのでつい
PC>>手書き>>>>>越えられない壁>>>>>携帯入力

ま、そういう人間もいるってことでw
78可愛い奥様:2009/05/08(金) 16:16:31 ID:lUEIO/ot0
うちの旦那は勤続10年にもなるのに手帳でto do を管理しないと仕事ができません。
何か障害があるのではないでしょうか。みたいな。
7970:2009/05/08(金) 16:50:41 ID:DjRsL/FL0
>>77
PCで献立を考えるなら
メールにコピペしてそのまま携帯に送信でいいんでしょうけど・・・

携帯も置き忘れて出かけることがしばしばで(´・ω・`)
80可愛い奥様:2009/05/08(金) 17:36:08 ID:o38PbI/y0
>>77
奥様、わかる、わかるわ・・・携帯で打つの、めんどくさいのよね。
81可愛い奥様:2009/05/08(金) 17:49:34 ID:vYcyQL/x0
待ち合わせ時と夫の帰るメール受信位しか携帯の使い道ないので
徒歩数分のスーパーへ行くときは携帯持参しないことが多いw

買い物メモって用意してたほうが買い忘れも無駄な買い物も
なくなっていいと思うんだけどなあ。
買い物にメモ持参してなかった実母は買い忘れや無駄遣い多かったし、
学生のときスーパーでバイトしてたけどメモ持参の人たくさん見た。

男性は仕事で「忘れないように」と付箋にやることメモして
パソコンや机周辺に貼っておいたり、手帳に予定とか書き込んだりすること
ないのかな。仕事の予定と買い物メモは違うだろと言われそうだけど
個人的には違わないと思っている。
82可愛い奥様:2009/05/08(金) 18:45:25 ID:lUEIO/ot0
>>81
メモは仕事の基本だよー。方法は色々だけど「できる男の仕事術」とかそんな内容ばっかりじゃん。
だから私はメモ奥旦那の発想が変だと思って>>78書いたんだけど。

仕事も買い物も、目の前のやりたい(買いたい)ものに注意を奪われて、当初の目的を
見失ったりね。似てるんじゃないかな。
そんな私は超うっかりなので、携帯メモがあっても買いモレが発生するorz
おもてなしの時などは、買い物しながらメモを消し込んでいってます…
83可愛い奥様:2009/05/08(金) 19:39:35 ID:JU14wA/f0
仕事してた頃はメモ魔ではあったけど
買い物メモは年数回 どうしても買い忘れちゃいけないときだけ書く
84可愛い奥様:2009/05/09(土) 06:41:56 ID:yqItCS0uO
家事全般に時間とられたくないから、
私は掃除とかもローテ組んで毎日todoリスト作ってるよ。
メモしなくなったら1日がだらだら過ぎる気がする。
メモの意義は、覚えておくのと思い出すのに
労力使わない事だと思うんだけど
それを発達障害だのって
いくら2chはくだらない障害認定が多いからってアホかと。
85可愛い奥様:2009/05/09(土) 10:55:12 ID:bRQ03n6e0
うちなんか、旦那がメモって買い物に行ってるぞw
メモして買い物に行く全ての人に発達障害、って面と向かって言ってみやがれって感じw
86可愛い奥様:2009/05/09(土) 11:55:31 ID:7jCFmbGP0
本刷れ嫁、なんで『庭に生えてる怪しげなもの』とか『山で採ってきた得体のしれないもの』とかを
家族に食べさせようとするんだろ?
とりあえず買ってきたものを食べさせろと
87可愛い奥様:2009/05/09(土) 16:32:52 ID:Q+sEGqwYO
旬の味覚が味わえる上に節約にもなる。アテクシ賢い嫁!
なんじゃないかと。
88可愛い奥様:2009/05/10(日) 02:08:25 ID:Y5ZTVzC40
小さい時はよくつんだりしてて見分けがついてたので
今でも見分けがついてるつもりだったのかもと思ったけど
でも菊の葉ってヨモギより分厚くて硬いから普通は間違えないやね。

89可愛い奥様:2009/05/10(日) 05:17:56 ID:khIa69zE0
ヨモギの葉も若いものじゃないとおいしくない
90可愛い奥様:2009/05/10(日) 08:42:59 ID:/VWhy/8k0
そうそうw
餅に入れるのは新芽を摘むんだよね?
…つかアレ?
ヨモギの新芽って出るのはもっと早い時期じゃなかったっけ?
91可愛い奥様:2009/05/10(日) 10:58:09 ID:FO5HDb3u0
東北の山奥とかで、やっと雪解けが始まったところじゃない限り
今の季節のヨモギはワサワサだよねw
92可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:34:13 ID:hDMm5PYi0
小さい子いる家は「侍戦隊シンケンジャー」観てる人多いだろうけど、
あれに出てるピンクは典型的なマズメシだな。
93可愛い奥様:2009/05/10(日) 17:12:23 ID:Jmo8NpaV0
婆の飯は不味い
94可愛い奥様:2009/05/10(日) 22:08:55 ID:chYeLsKu0
奇行スレに、浮気元嫁が法律相談版に降臨した旨書き込みがあったけど、
・・・すごいなあ。釣りだとしてもすごい。ていうか釣りだと思いたい。
95可愛い奥様:2009/05/10(日) 22:29:27 ID:2UcRLDST0
読んできたけどまさに( ゜Д゜)ポカーン
これが本物だとしたらどこをどうすればこういう発想が出来るんだろう?
96可愛い奥様:2009/05/10(日) 22:49:08 ID:AvCuiwapO
↓これを見て女性たちはどう思いますか?
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0506-2052-00/ameblo.jp/lx-w-xl/

そして、今日の外出姿です!
17歳ヒキニートのブログ-こちらスネーク。女性トイレに潜入成功
つ、ついに女装して外出成功!!
ちなみにノーメイクwww
ばれる気配はぜんっぜんゼロでした!
完璧に女の子になれてたよボク!w
同じ車両のまん前に座ってたDQN二人にナンパされそうになったので別車両に逃げましたww(本当)
この画像は女性トイレにすんなり入れたときに撮った写真ですw

↓もう一枚証拠に女性用トイレにしかないものも撮ってきました。
17歳ヒキニートのブログ-女性用トイレにしかないもの

↓そして女性専用車両にもすんなり乗れた!まったくばれる気配なしw
17歳ヒキニートのブログ-こちらスネーク。女性専用車両に潜入した。

いや〜疲れたけど今日は楽しかったなぁ!\(^o^)/
女装して外出するの、癖になりそうですwww
97可愛い奥様:2009/05/10(日) 23:08:13 ID:CkmDvCKf0
私も奇行スレから飛んで法律相談見てきた
本当にすごいね
針も気の毒だけど、あんな女が母親の子供が不憫すぎる…
98可愛い奥様:2009/05/11(月) 00:51:49 ID:zgxHY2SE0
針元嫁、縦読み真に受けてるwwwwwwバカスwwwwwwwww
名前に絵文字入れてるみたいだし、ケータイからなのか???

この調子じゃ伝説の92と同じく、ログが纏められるかもしれん。
やってることは更に斜め上の鬼畜だし。
99可愛い奥様:2009/05/11(月) 04:59:53 ID:bJLSDGHuO
読んできた。すごいw
あれだけの罵詈雑言を浴びせられながら何もかも筋の通らない主張を続けるってむしろ精神力強すぎない?w
私なら釣りネタでも無理だわw
前スレの時点で謝っちゃうと思うwww
100可愛い奥様:2009/05/11(月) 06:01:45 ID:U/Buh+hsO
奇行スレ、見てみたい。
どこの板にあるの?キジョ板じゃないね…
101可愛い奥様:2009/05/11(月) 06:19:23 ID:nW0Tl5WI0
>>100
>>1のリンクがまだとべるんじゃないかな
102可愛い奥様:2009/05/11(月) 07:05:48 ID:VFPdEKq4O
ヲチするのはいいけど凸して迷惑かけちゃダメだよ…
またこれだから鬼女はって言われてる
103可愛い奥様:2009/05/11(月) 08:01:02 ID:U/Buh+hsO
>>101
ありがと。色々見てきた。ネタでもマジでも呆れるねぇw
104可愛い奥様:2009/05/11(月) 10:05:09 ID:3uhK29Rq0
昨日まとめスレを一気読みしたんだけど、『岩塩嫁』の落ちがなかった。
知ってる奥様がいたらkwsk宜しく
105可愛い奥様:2009/05/11(月) 10:57:54 ID:85TKV2bRO
岩塩嫁って実家家族がおかしかった話?
106可愛い奥様:2009/05/11(月) 11:54:34 ID:BjZKXGjq0
>>104
たしか、ネタ認定されて最後はgdgdになって
オチはつかなかったと記憶してます。
107可愛い奥様:2009/05/11(月) 12:36:27 ID:R8+n13Zo0
なんでネタ認定されたんだっけ?
単に甘やかされたおばあちゃん子の話だし、実話だと思ってた。

最初、田舎の因習や横溝なんていうから、近親相(ryとか体の不自由な双子の妹が地下牢(ryとか、
いろいろ想像してしまったのに拍子ぬけだったよ。
108可愛い奥様:2009/05/11(月) 13:07:54 ID:85TKV2bRO
あーやっぱりあの話だ
芝居がかってきてネタ臭くなってきて
認定厨がわいて最後グダグダになったような
109可愛い奥様:2009/05/11(月) 13:10:19 ID:BjZKXGjq0
>>107
嫁のメシがまずい→旦那怒る→嫁、実家に帰る→迎えに行った旦那が
嫁の精神構造の根本的なマズさに気づく
↑いまココ

みたいな流れが今までもさんざん出て来てたから
ネタ臭かったのかも。
流れがスムーズすぎるんだよね。
110可愛い奥様:2009/05/11(月) 13:37:43 ID:QTiP1Mh4P
>>102
これだから鬼女はって展開にばっちりなってたね・・・
ウンザリした。
111可愛い奥様:2009/05/11(月) 13:39:55 ID:VFPdEKq4O
オチがつかなかったというか
散々引っ張ったあげく

嫁連れて逃げられるだけ逃げます!ご愛読ありがとうございました!!
俺たちの冒険はこれからだ! 〜おわり〜

って感じの打ち切り最終回みたいな幕切れで非難轟々だった
112可愛い奥様:2009/05/11(月) 13:44:54 ID:L+hUn57m0
塩の話かw
塩はここに誤爆して一気にネタ臭くなって最後は>>111の通りに収束したよね
113可愛い奥様:2009/05/11(月) 17:36:15 ID:bYoqbVGaO
そんな中、俺メシの肉祭りに和んだwww
あそこの十人十色カワイイな。家族は被害受けてるんだろうがw
114可愛い奥様:2009/05/11(月) 19:35:56 ID:zgxHY2SE0
昨夜の奇行スレから、LA ◆Ev31kV9NFU祭りに流れていってる人って
私だけだろうか?www
なんか踊るスレでサンデー以来の大物になってきてるwwwwww
115可愛い奥様:2009/05/11(月) 20:31:25 ID:L+hUn57m0
>>114
私はLAから奇行とプリマ既女にも流れたよw
昨夜は忙しかった
116可愛い奥様:2009/05/12(火) 13:44:50 ID:iB9Qz50y0
104だけどkwskしてくれた奥様、ありがd
そっかーネタ認定だったのか…。
じゃあマズメシに泣いている旦那はいないんだね☆

>>115
プリマ既女見てきた。祭りに参加できなくて残念至極w
117可愛い奥様:2009/05/12(火) 17:36:21 ID:HbaMK80h0
オオゥ
プリマ既男へドラデコ嫁光臨した

晩ごはんの準備早めにしとけばよかったよ…
118可愛い奥様:2009/05/12(火) 21:02:21 ID:3vlMkMaSO
ドラデコ気になるw
でも見に行く時間ないからまとめに入るのを待つよ…。
入れてくれるかな…。
119可愛い奥様:2009/05/12(火) 21:26:13 ID:gSdFZJ060
>>118
元嫁の方だけなら既にエネスレまとめに
ttp://www21.atwiki.jp/enemy/pages/543.html
120可愛い奥様:2009/05/12(火) 22:16:24 ID:ksCbReTG0
>>119
その下にLAのまとめリンクもあるね。
読ませてもらってますありがと
121可愛い奥様:2009/05/12(火) 22:20:53 ID:gSkoK/QI0
エネスレ読んでると旦那がエネに見えてくる。不思議
玄米そのまんま炊きって…。
玄米フツーに売ってるし炊飯器にも玄米コースあるぞ。
特別なことじゃないだろうに。
うちも時々炊く。実家でも食べていたそうで、旦那も普通に食べてる。
豆腐田楽の味噌って大根の葉で着色するの?
知らなんだ。
この辺の田楽には普通に茶色い味噌が掛かってるもんで、私も普通の味噌色の味噌掛けてた
>>123
あれは木の芽田楽という木の芽味噌がかかっている
豆腐田楽らしいです。
ぐぐったら着色するのは茹でたほうれん草とかでもいいらしいです。

などと、豆腐田楽というものを初めて知ったくせに
知ったかレスをつけてみました。
私も大根葉知らなかった。
つか木の芽味噌なんてうまくできる自信ないから買っちゃうなー。
レシピ知らなくても大丈夫!あたし天才だからできるもん!
なのかな、メシマズ嫁って。買ったら負けだと思ってるw
>>123
私が持ってる料理本にはほうれん草入れるレシピがのってた。
もちろん自分では作ったことないからさ。

料理屋の食事で豆腐田楽は食べたことあるけど、
家で作ってまで食べたいと思わないなー。素人が作ると不味そう。
木の芽が運よく手に入ったら、木の芽味噌よりも煮物やお吸い物に使いたいし。

メシマズ的話題提供だけど、料理板の茶碗蒸しスレ見てたら
茶碗蒸しにマイタケを入れる場合そのままだと酵素の働きで卵液が
固まらないから、事前に加熱必須らしい。茶碗蒸しスレ見ないままだったら
ずっと知らなかったかも。
>>木の芽が運よく手に入ったら

え?都会のスーパーでも普通に置いてない?
玉味噌につぶした木の芽入れるだけだし、いくつか作り方はあるけど、失敗するようなものじゃないと思う。
色も木の芽の緑色だけで良いんだけどなあ。店だと着色もするのか。それは知らなかった。
てか、なんで木の芽味噌なのに山椒混ぜるんだろ。最大の突っ込みどころはソコだろう。
>>127
木の芽の季節に親が山に行ったときにお土産に貰う位で
八百屋で自分からは買わないんです……すみません。

庭が広くて植えられればいいんだけどねえ。
>127
山椒の実じゃなくて、若葉を入れたんだと思うよ。
勘違いしてない?

ttp://www.miyus.com/awasechoumiriyou54.html
>>127
ひょっとして木の芽は何かわからずに参加してないか?
>>128
私とおなじ感覚だww
わざわざスーパーで買おうと思わないんだよ。売ってるけどね。
知り合いの誰かが採ってくるのを待ってるんだよねー
農作物の価値とか入手方法は住んでいる場所によって
とても温度差があるよね。
都会のスーパーで売ってる木の芽って、平たい箱に並べてある奴のことかな。
個人的にはあれじゃあ高くて木の芽味噌なんて作れないなあ。あれだけいじってあれば香りも飛んでそうだし。
買うとしたら、せいぜい春先にビニール袋にワサーと入ってるやつだなあ。
>>133
うん、平たい箱のやつ(それすら売り切れのことも)。作る分量が知れてるので、
私はアレを3箱程度で十分。
香りも摘みたてとは違うだろうね…でもそう言ってると、都会では季節のものって
何も作れないし。(筍は掘り立てでないと!とかわざわざ買うの?pgrとかさ)
「採る」って感覚のある皆さまウラヤマシス。旨いんだろうな。

>>129-130
すりつぶすのが大変ていうから実を入れたのかと…粒つぶにまみれて逝ってきます。
>134
山椒の木は鉢植えにも出来るよ。
若葉をよく使って枝を剪定しておけばベランダでも出窓でも育てられる。
子供のころ実家では発泡スチロールの箱に育ててたw
庭付き一戸建てに移って庭に下ろしたらカミキリムシにやられちゃったけど。
本スレの嫁さんはベランダ栽培の1m程度の木を丸裸にしちゃったみたいだから
量が多かったんで大変だったんだと思う。

>>134
東京在住だけど、袋詰めの山椒も野菜の充実してるスーパーor八百屋だとたまに売ってるよ。
立川のうどだの山菜売ってる横なんかに置いてある。
ただし春先の一瞬のみだけど。まさに>木の芽が運よく手に入ったら というレベル。
個人的には箱入りのを三箱も買う財力がないw

それに木の芽味噌ってすり鉢で木の芽をあたらないかい?
どうやって作ってんの?ミキサーなのかな。
>>134って六本木ヒルズとかにお住まいのセレブ様なのかしら。
都会に住んでるから季節のものが作れないという感覚が
理解できないというか。
近郊に神奈川、千葉等があるから海産物も農作物も
頭使えば手に入れられるんじゃないかと思うけど……
広い庭のある家なら山椒の木を植える手もあるだろうけど
実家の母にうちの庭には山椒ないの? と聞いたら
「大して芽も出ないうちにすぐ虫に喰われちゃうのよ、木ばっかり大きくなって」
と言われた。

>>134  筍は農協の直売所で朝掘ったやつを買うよ。シーズン以外は水煮買うけど。

もし自分が都会に住んでたら、来客用にどうしても必要なら木の芽買うかもしれないが
自家用はないなー。ケチだから。筍は信用できる店で水煮を買うと思う。

『季節を料理する』という本には、家の敷地内に竹薮作らせて井戸とかまどを据えて、
掘ったその場で茹でたという話があります。よっぽどのお金持ちか田舎の人じゃないと
できないよねーいくらなんでも。↑は昭和時代の成城の話ね。
実家の山椒の木でよく木の芽とって料理に使ってたから、
一人暮らししてこんなに高いものだとは・・・と凹んだ覚えがあるw
わさわさ茂ってると一年中なにかしらに使えて重宝するんだよね。
うちはよく筍の木の芽和えを大量に作ってたよ。家の裏が竹林だったしw
ただ、あれはイモムシがつくんだよ・・・。木の芽食い尽くされるの。
アゲハの幼虫だったと思うけど、それが嫌でなかなかベランダ栽培に踏み切れない。

すり鉢で木の芽あたって、茎を取り除いて味噌とかみりんとか入れるよね。
香りがたってくるのが好きな人には苦にならない作業だろうと思う。
下手なアロマテラピーよりよっぽど幸せな香りだわ。
>>138
山椒はアゲハさんの好物だからね。
実はうちのベランダにも小さい山椒の木があるんだけど、今年もそろそろ出そうw
>>140
要するにイモさんもわくって事ですか?
うちの実家はみかんの木によくアゲハが来てますが。
アゲハが来てるってことは卵生むってことですよね。
>>141
そうっす。
アゲハの中でもカラスアゲハが山椒を好むんだったかな。
アゲハは種類によって好きな植物が違うので、みかんの木にはまた違うアゲハが来てるはずだよー。
蝶好きの人はわざわざそのために色んな植物を植えるらしい。

うちは30センチ足らずの小さな木なので(本スレみたいに味噌に入れる量毟ったら枯れるw)
見つけたら片っ端からハシデトールです。
>>142
うちに良く来てるのは「アゲハ」と「オナガアゲハ」の
ようです。そうか、木によって違うんですね。
勉強になりました。
この春山椒の木を買おうとした私にはタイムリーな話題だわ
山椒は虫が大量につくからと家族に猛反対されて断念しましてよorz

木の芽味噌、個人的には全体が黄緑色のやつより
荒みじんくらいの和え味噌の方が風味も立つし好きだなあ
何であんな色なのかと思ってたけど着色なのね
>>144
私もそっちの方が好き
母が作る木の芽味噌がそういう感じ

実家に山椒の木があって、その都度摘んでは使ってた(イモムシにも遭遇)
当たり前に食べてたけど今思うと贅沢だね
ベランダで30cmくらいの山椒育ててる。
去年アゲハの子に一晩で丸裸にされたよ…。
虫嫌いなんで、ギャーギャー泣きながら殺虫剤→ハシデトール。
アゲハは産まれた木に産卵するって聞いたので、ご新規さんが来なければ今年は安泰…なはず…。
奇行スレ、
頼むからネタだったと言ってくれ・・・
うん
酷すぎるよね
ネタであって欲しいよ…
よかった、この世には不幸な男も子供もいなかったんだ…って言いたいよ
でもこれが現実なんだろうなーって気もする
ほんとこの世は、現実は小説よりも奇なり、だからね
私も今見てきたわ
なんかもうね、可哀想で涙が出そう

現在選択小梨の私に子持ちの奥様教えて下さい
妊娠すると産婦人科で色々検査するんだよね?
その時にHIVの検査は必ず受けるものなの?
>>150
HIVは任意。
でも病院によってまちまち。
基本の検査コース+任意の検査、だったり
基本の検査内に入ってて拒否しなければ自動的に検査、だったり。
任意だけど、検診補助券の綴りを丸ごと出しといたら勝手にされてた。
夫婦とも婚前に検査したから特にいいやと思って記名してなかったんだけどな。
拒否しない限り〜の産院だったのかも。
>>150です

>>151-152
ありがとうございます
病院によりけりって事ですか

結婚する時にブライダルチェックを受けたのですが、任意で選択だったのでまだ受けたことないんですよね
そろそろ子供作ろうかって話しが出てるので、運欲く妊娠したら受けてみようかと思います
ネタだと言って欲しい……

いくら発症を押さえる薬があるからと言って、
投薬生活、そしていつ発症するか心配しながら自分のデータと
向き合う日々……辛過ぎる。
私もこんなに心からネタであって欲しいと思ったのは初めてだ…
汚嫁と無事別れられても、もう次の結婚は考えないと…って事じゃないか
3年前出産だけど、話も検査も無かった<HIV
血液検査はあるはずだから、採血の時聞いてみるといい。
んだが、もし、妊娠→検査→HIV発覚となったら子供どうするの?
妊娠前に検査したほうがいい。
↑貧血等の、血液検査はあるはず
です。
ブライダルチェックしたならその時に
一応でもしなかった意味がわからないなあ
身に覚えなくても何らかの経路で万が一があるかもしれないのに
献血のときにも、ついでに調査してもらえる選択あったような。
もちろん、かかっている可能性があるようなひとは、そもそもダメなので
念のためにね、的なやつだったとおもうけど。
献血ではHIVの結果は教えてもらえないよ。絶対に。
教えてくれるのは梅毒など。
>159,160
そうそう、HIV検査目的の献血者が増えたので
検査結果を知らせないようになったんだよね。
実際には知らせる対応を取っているとも言われてるけど
どうなんだろうね?
>>137
>>134は、
「季節のもので摘みたて採りたてのものは、都会では手に入りにくいから、
摘みたてではないけど妥協して作ってる。」
と書いているのだと思うが。
妊娠後に検査するって頭おかしいと思う
浮気レイプ案件じゃなく夫との子の場合ね
普通の感覚をもっているなら妊娠計画前だろJK
本スレは…もうほんと釣りでしたネタでしたって言って欲しい…
汚嫁が法律スレで必死だったのは
自分がキャリアだってわかってたからなんだろなとか思えてくる
確かにね。
妊娠後に検査したって、もし陽性だったら
夫婦揃ってキャリア確定な上、子供はどうするんだろうか。
ましてや計画妊娠するならおかしすぎ。
どっちも元旦那の子供じゃないんだから計画妊娠のわけないじゃん。
単に避妊してなかったか、してても緩かったんでしょ。
>>165
ごっちゃにしてない?
>>163-164が言ってるのは>>153の事でしょ。
本スレに馬鹿女が湧いてるー
なんでルール無視して書き込んじゃうんだろ。
抑え切れない衝動でも出るのかな?
まあ書き込みの内容も、さすが馬鹿っていう感じだったけど。
なんでLR無視するかね?
他の板ROMってる時、『鬼女はこれだから…』とか書かれてるの見ると
うんざりするよ。
あの不自然なキャピキャピ度はねかまの釣りだと思ったけど
>妊娠後に検査するって頭おかしいと思う
>夫婦揃ってキャリア確定な上、子供はどうするんだろうか。

亀だけど妊娠時HIV検査の意味を誤解してない?陽性=子も必ず感染ではないよ。
キャリアでも、妊娠初期から適切な措置を取れば母子感染の98%は防げるので
そのために検査するんだよ。
それ知った上で、適切に対応しても2%のリスクが残るからキャリアは生涯子供を
持つなって意味のレスなら、個人の信条だし仕方ないけど。

まあ、例の嫁は妊健すら受けてないみたいだし本当に救えないけど…どうかネタであって欲しい。
>>153です
私の書き込みのせいで荒れた感じになってしまい申し訳ないです
上の書き込みを不快に思われた方にお詫びいたします

さすがにHIVの感染は無いなと思う反面、でももし感染してたら怖いなという自分でもよく分からない葛藤があり
今まで検査してなかったんです
ご指摘の通り、自身の認識が甘いのだと気がつきました
ちゃんと検査結果を見て子供をどうするのか考えてみようと思います
それでは名無しに戻ります
失礼致しました
>>170
妊娠してからの検査は当たり前。
153はまだ妊娠してない、「妊娠したら受けてみよう」って書いてあるから
いろいろ書かれてるんだけど。
妊娠後に判明してもさまざまなリスク(母子感染だけでなく、子の成長を
見れないとか、早世するとか、夫婦崩壊、家庭崩壊もある、医療の支援が
あっても100%ではない)を受け入れる覚悟が出来てるならいいけど。
妊娠前に判明していれば、子供を作らない、という選択肢はかなり大きいと
思いますよ?
ここに書いている人たちは、作るな、といってるわけでなく、覚悟した上で
言ってるの?と問いかけているんだと思いますが。
よそ様のご家庭の事情に口はさむ必要はないと思います。
子の感染は確定じゃないけど帝王切開とか母乳禁止とか色々あるし
それでも感染しない保証もないからなあ
175可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:40:38 ID:SK8PBlrI0
離婚原因、蛆塗れって壮絶…。
176可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:42:48 ID:K7hBsl2b0
これから読む人、
虫絡みグロ!だから読むのは覚悟しないと…。
177可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:49:13 ID:TqMfiVio0
読んじゃったよ(´;ω;`)ウッ…
ネタだったらいいなぁと思うけどネタじゃないんだろうな。
本スレ682かわいそうすぎる
178可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:53:14 ID:eRJ48xAT0
腐海をこしらえる嫁か。
ネタ臭もするけど気のせいか?
179可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:02:15 ID:aZJvm7bM0
家庭科の授業はどうやって過ごしてきたんだろう?
180可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:11:39 ID:JIjpqCjb0
私はたぶんあの嫁と同じくらいの年だと思うんだけど、
家庭科、調理実習とか全然なかったよ。
小学校なんてゆで卵くらいしか作らないし。
洗濯については座学で少し教わったかな。
家庭科と情報と技術が一緒くたにされてたから、ろくにできなかったんだと予想。
その数年後に、必要単位を満たしてない高校が大量に出て問題になったね。
181可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:17:47 ID:aZJvm7bM0
>>180
今おいくつ?
182可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:26:16 ID:aAPH48LP0
>>178
ネタだよ あんな状況ならどこの部屋にもこばえがたくさんいるから
183可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:47:09 ID:JIjpqCjb0
>>181
25です。ぼちぼち周りも結婚し始めました。
184可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:58:39 ID:aZJvm7bM0
ゆとりちょい前ですな。

つか、形状認識力が十分でない「う●嫁」、
学校の成績はいかばかりかと思うw
185可愛い奥様:2009/05/19(火) 20:08:37 ID:c6fO7+a60
蛆嫁の話読んできた
おえぇぇぇっってなった('A`)

もうこの時期でも生ゴミから腐敗臭するよね
うちは密閉型のゴミ箱を台所の隅においてそこにゴミを入れてる
明日燃えるゴミの日だから早く出したい
186可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:02:22 ID:muLAm7DbO
私も25だけど家庭科の調理実習はゆで卵だけじゃなかったよ
ハンバーグ、オムレツ、ミートソーススパゲッティ、かやくご飯とすまし汁、リンゴジャム、マドレーヌ本当に沢山実習したよ………
やっぱり地域にもよるのかな?
187可愛い奥様:2009/05/19(火) 22:13:36 ID:tGI5Kzy40
興味本位で682見に行って後悔、体中がかゆくてたまらん!
うちも実家の醤油指しに湧いたことあるよ、思い出してまたかゆ…
はぁ、大掃除しないと恐ろしくてかゆさがとまらんorz
188可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:13:39 ID:FMVDujiH0
流れ豚切りだけど
うちの地域ゴミの分別方法が変わったんだよ
プラゴミと燃えるゴミが別々になった
プラゴミがこんなに多かったとは・・・・orz
生ゴミって意外と少なかったのね
189可愛い奥様:2009/05/19(火) 23:28:21 ID:dHJb5xkzO
まあネタでしょうね。
190可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:14:48 ID:LRUuUqwI0
前にククパドでルクルーゼ使った料理ここで紹介されていたけど、
何の気なしにmartと言う雑誌読んでいてルクルーゼで作る料理特集をみた。
こういうのを見て挑戦しちゃうのか・・・と思った。こえぇ
何であんなに重い鍋がいいのか実はサッパリ分からん。
191可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:25:03 ID:autQ8dmD0
>>190
ええっと・・・・・
ルクルーゼ信者ではないんだけど
ダッジオーブン→ユニフレーム移行してきたから・・・・
重いけど  いいと思う
192可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:37:43 ID:bGK6oaGE0
>>191
×ダッジ
○ダッチ

私もルク信者じゃないけどあの鍋は重いからじっくり煮込む料理が美味しく出来ると思う。
193可愛い奥様:2009/05/20(水) 01:46:49 ID:Q2LsJ/Lj0
>>186
同じく。
公立の進学校だったけど、高校ですら何回かは昼ごはんになる程度の実習をした記憶がある。
技術と家庭科も教師、時間割ともに分かれてたよ。

まあ地方や学校の方針にも拠るんだろうけど
小・中・高とほとんど実習してない人は多くないと思う。
194可愛い奥様:2009/05/20(水) 07:31:22 ID:ReNMl07PO
調理実習、あるにはあったけど身になった記憶が皆無@田舎町
195可愛い奥様:2009/05/20(水) 07:55:29 ID:Z8lI/POP0
ル・クルーゼ、いくら煮込み料理が美味しくできたとしてもあの重さがなあ……
ククパドでクルーゼで作りました☆レシピ晒されてたけどけっこーひどいのあったよね。
イカと大根の煮込みでぐずぐずに崩れてるのとか。
お前ル・クルーゼって言いたいだけちゃうんかと。

天邪鬼だから流行ものはいいや……てのもあるけど。
196可愛い奥様:2009/05/20(水) 08:16:52 ID:l82J1b0H0
>>195
>お前ル・クルーゼって言いたいだけちゃうんかと。

ワロタw
確かにそう見えるのもあるよねww
197可愛い奥様:2009/05/20(水) 11:18:38 ID:QEkSWHDl0
>>185
うちは電気乾燥式の生ゴミ処理機買ったよ。
補助金が出るので定価の半額以下だった。

おかげで、暖かくなると
なんとなく臭っていた生ゴミ臭がなくなった。
198可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:29:23 ID:2UbTAmYh0
…昼ごはん食べながら本スレ読んでた私、涙目…
199可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:11:49 ID:xhaQ7l0G0
なあに、かえって免疫がつく
200可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:05:31 ID:ZQv1sIcKO
>>195
「クックパッド ル・クルーゼ」で検索するとわりと簡単に出てくるのよねw
201可愛い奥様:2009/05/20(水) 21:19:57 ID:PCmgr897O
おぇぇぇぇ読んじゃったよ!
先にここくれば良かった。

そして今から晩ご飯orz
202可愛い奥様:2009/05/20(水) 21:57:58 ID:xab1CXbF0
汚台所怖す。

それにしても「あんなブスに教われない」って発言……
どんだけ性格悪いんだか。
203可愛い奥様:2009/05/21(木) 19:00:13 ID:MKvrvvkWO
ほんと嫁マズ多いよね。
まあ家庭板とかみてると糞旦那も相当いるからなあ…。
ケコーン前にはわからないもんなのかなあ…と思うのは、自分がたまたまうまくいってるからなのか。
賭けに勝ったってだけか。
204可愛い奥様:2009/05/21(木) 19:07:50 ID:1l5SbyV00
>>203
人を見る目があったか、>>203のご人徳なのでは?

配偶者が美しい方が結婚生活に喜びをもたらす事は理解できるけど
あまりにも性格の悪い美人にひっかかってる本スレ旦那は
やっぱりアホかと思ってしまう。

心も顔も美しい人>心の美しい人>心の醜い美人

だろうになあ。
「人間、顔じゃない」という言葉はこういう意味だと
捉えている。
205可愛い奥様:2009/05/21(木) 19:27:37 ID:8kWgqMQBO
そんな美人ばっかでもない気がするよ
お嫁さん本人の負けん気が強くて「あたしがいちばん美人!」みたいなケースは多そうだけど

見た目が普通で清貧ぽいお嫁さんをもらったら、じつは料理命な人間で
食材だの調理器具だの色々金かけまくるから離婚したって話も読んだ気ガス
206可愛い奥様:2009/05/22(金) 10:17:21 ID:Lk9rwj+uO
>>204
203だけど人徳だけはないわwww
しかし食べること命!なので、ケコーン前に食べ物の好みは気にしたなー。

女の性格悪いのは、女にしか見抜けないこともあるかも。
友達いない人がモテたりしなかった?
空気読「ま」なさすぎなだけなのに、そこが天然でカワイイとか。
男共、見る目ねー!って思ってた。
207可愛い奥様:2009/05/22(金) 11:11:38 ID:fGVwviwfO
嫁マズも婿マズも、
実際には多少なりともお互い様なんだろうなと思ってる。
だからといって台所汚嫁みたいな嫁マズを弁護する気は全くないけどね。
例えば、台所入れない/入らないとか普通に意味わからん。
台所は共有スペースじゃないのかと。
それに、逆ギレとかの性格だって付き合ってる時わかるだろ、とかさ。
それもわからない程度の付き合いなのに結婚したのかよ、とか。
そうやって、他の人ならうまく回避したり対処してるようなあれこれを
見抜けないか放置するような人だから、マズい相手が寄ってきて、しかも選んでしまうんだと思う。
その上で、他の人なら前からわかるようなことを
結婚してから「気付いた」り「知った」りしてるんじゃないかと。
208可愛い奥様:2009/05/22(金) 12:14:32 ID:HkgoCD8IO
>>193

調理実習はアレンジできないからフツメシになるんじゃない?
住人の大半は「普通につくれば旨いけど………」だし
209可愛い奥様:2009/05/22(金) 12:23:02 ID:9VvURMmzO
>>208
いやいや、本スレでも何回か出てたけど、片付け・味見専門だったんじゃ。
私は中学の時に一人一匹アジをさばくテストがあったのを思い出した。
210可愛い奥様:2009/05/22(金) 18:35:52 ID:h0dWBP5+0
調理実習は、年齢にもよるけど学校にもよるから一概に言えない。
私は田舎の県立高校だったけど、理数科に行ってたから
3年間一度も家庭科がなくて、代わりに柔道やってたし。
普通科の女子クラスはキュウリの薄切りテストとか、レース編みの課題とかやってたけど。
調理実習の記憶なんて小学校までさかのぼらないとないよー。
それすらサラダとかホットケーキとかしか覚えてないし。

調理実習なんてやらなくても、必要に迫られたら調べて身につけようと思うんじゃないの?
基本がわからないなら本読むとかネットで調べるとかいくらでもできるんだし。
それができないからおかしいことになると思うよ。
211可愛い奥様:2009/05/23(土) 13:33:03 ID:CNCQgbng0
確かに今自分のたいした事ない料理の知識は
別に学校の調理実習から得たものではない……
独身時代から作らなきゃならない時は作ってたし
少しずつレシピ本も集めてたし、結婚間際にはさらに勉強してた。
それと母親の力が大きかった。本で分からない事は全部母に
聞いてたし。今でも時々母に電話してるw
212可愛い奥様:2009/05/23(土) 18:07:38 ID:FZG5DU0wO
誰だか知らんが本スレには凸するなとあれほど…
213可愛い奥様:2009/05/23(土) 21:22:05 ID:Xi2VLkaE0
自分の料理の腕(結婚するまで実家パラ)は
・小さい頃の手伝い
・料理本集めが趣味
・基本的な料理教室
・パラだけど母不在時にけっこう料理やらされた

あたりかな〜。母と一緒に料理作ったことはほとんどない。
学校の家庭科の料理って覚えてないや。

母不在時に父の料理作るんだけど、母には滅多に言わない「ありがとう」」やら
「おいしい」などを言うのでそれで餅あがったのもあるかも。
214可愛い奥様:2009/05/23(土) 23:20:59 ID:dU3cODIhO
あー、父親って娘の作った料理褒めるよね、味に関係なくw
215可愛い奥様:2009/05/24(日) 15:10:19 ID:wifiQSjbO
>>213
料理本集め趣味、禿しく共感w
ろくに料理しないまま一人暮らしはじめたから、
趣味の成果こそが日々の料理と言っても過言ではない。
人並みにしか作れないのに、細かいミニ知識ばっかりあって
周りは料理上手とか勝手に誤解してる。
216可愛い奥様:2009/05/24(日) 19:06:42 ID:/f5RKb770
>>「料理もお菓子も、
>> レシピがあれば誰だって失敗しないよ…(´・ω・`)←この顔)」。

なんつーか、ほんとに料理好きな奥様にしては、違和感あるコメントのような気がする。

ネタでもなんでもいいんですが。
217可愛い奥様:2009/05/24(日) 20:37:10 ID:5rNdH32P0
レシピがあっても
「しんなりするまで炒める」とか、
経験しないとわからない事が多いもんね。
218可愛い奥様:2009/05/24(日) 21:33:25 ID:5A9pi+7q0
うん。レシピだけなぞっても上手く行くとは限らないね。
火加減、手際、切り方とかやってみなきゃ分からない。
219可愛い奥様:2009/05/25(月) 16:48:14 ID:qrbp04Dk0
ブキヨウだったり、大雑把だったりする系のメシマズ奥さんだと、本人は「レシピどおりやってる」つもりなのかも。
220可愛い奥様:2009/05/25(月) 16:49:43 ID:aIv2+SdU0
そしてまずいご飯が出来てしまうとレシピや料理人のせいにするw
221可愛い奥様:2009/05/25(月) 19:23:48 ID:YIGv03jEO
不器用、手抜き、代用や材料が足りないので不味くなるのは理解できるけど
料理の本を見ながらとか、レトルトやインスタントなのに不味くするって本当に意味がわからない…

見本を見ながら絵を描いてるのに全く別物になる人とかも理解できないw

自分も不器用だけど、市販ルーを使えば普通のカレーになるし
見ながら絵を描けば、一応わかるものは描けるよw
222可愛い奥様:2009/05/26(火) 03:57:09 ID:8Ok0YiBv0
>>221
モナリザの絵を見本に置いて、あなたはどんな絵がかける?

例えばデッサンや絵画を学んでいた人なら、ちょっとタッチは違えども、そこそこ似ている絵が描けると思う(メシウマ)
授業等でそこそこ真面目に勉強していたなら、まぁちょっとイビツではあるが、見れなくはない絵を描けるだろう(フツメシ)
で、壊滅的に絵のセンスが無い人が書いたらモナリザの絵を見本にして書いたとは思えない絵が出来上がると思う(マズメシ)
さらに、基礎もないのにセンスだけはあると思い込んで自分流アレンジを加えてピカソみたいな絵にしてしまう(マズメシ)
基礎もしっかり学んだのに、アレンジして全く違う絵にしてしまう(マズメシ)

レシピがあってもこんなに色々あるけど。
223可愛い奥様:2009/05/26(火) 09:45:44 ID:Bx8+MNaA0
モナリザがピカソに化けたらそれはそれでw

ごめんごめん、言葉のあやだよね
224可愛い奥様:2009/05/26(火) 11:02:59 ID:6ttjZJheO
>>222
モナリザは例えが高尚すぎね?w
いや、返って有名過ぎて特徴ひとつでもとらえられれば
そう見えないこともないものが描けそうだけどさ。

レトルトやインスタントを不味く作るってもっと単純な、
☆や△の図形を見本を見ながら書いて下さいって問題を間違えるレベルじゃない?
図形が認識できないのか、問題文が理解できないのか、
そういう障害のある人も居るだろうけど、あのスレでは大抵
「料理以外はまともでいい嫁で高学歴」な
少なくとも自分より遙かに高スペックな奥さん多数なのに。みたいな。
人間の脳って奥深いよねえ。
225可愛い奥様:2009/05/26(火) 11:08:12 ID:kT88pd6U0
>>218
…でも私、レシピ見ないと作れない…
ここはレシピを見なくてもウマーな奥様ばっかりなの?
『レシピを見る』って一番最初のとっかかりだと思うんだが
226可愛い奥様:2009/05/26(火) 12:03:07 ID:qJdVlKRL0
>>218
私もレシピ見ながら作ってるよ
初めて作る料理なんかはいちいち確認しながらやってる
何度も何度もレシピ見ながら作っていくうちに覚えるもんだと思ってるから特に気にしてなかった

うちは初レシピ物を旦那が美味しいって言ったら、作り方を忘れないように週に一回とか暫く作ってるよ
それこそ火加減とか手際によって不味くもなるし美味しくもなるから、旦那もこのやり方に納得してる

一度作ったけど二度と作らなかったレシピも沢山あるけどねw
227可愛い奥様:2009/05/26(火) 12:11:13 ID:AVgiTeml0
>>226
初めて作ったものを、忘れないうちに繰り返し作るのはいいことだね。
何回か作るうちに「我が家の味」になるというか。

暮しの手帖の料理本では、まずは本の通りに3回作れと指導してます。
独身の頃、料理教室通ってたときも家で復習したものは身についたと思う。
228可愛い奥様:2009/05/26(火) 12:40:10 ID:UNT48wBe0
私も料理が得意じゃないのでレシピを見ながら作ってる。
でも、そうすると野菜の切れ端とかがどうしても出てくるので
そういう時だけ適当なスープだのチャーハンだの作るな。

レトルトでもさ、入れる水を計らないとか、
うっかり後のせの具を先に入れちゃうとか、入れる順番間違えるとか
入れる具をアレンジしちゃって大失敗とか、一通りやりました。
229可愛い奥様:2009/05/26(火) 13:12:01 ID:Pq0ovKdx0
>>228
でもレトルトでその程度の失敗なら、
普通は絶対食べられない!って程酷くはならないよね。
本スレのメシマズはレベルが違う。
230可愛い奥様:2009/05/26(火) 15:08:00 ID:1v3aH2zS0
私もレシピは見るけど、10代のころは記憶力が良かった(カメラみたいって言われてた)
ので、覚えるつもりでレシピを見たら最後まで完全に記憶して手早く作れてた。
今は何度も途中で見直して、そのたびに手は止まり、出し忘れてた調味料を取りに行き…
バタバタしてて、新しいメニューがなかなか身に付かない。
若い頃にもっと頑張っておけばよかったと思うよ。
231可愛い奥様:2009/05/26(火) 16:35:54 ID:qJdVlKRL0
>>227
レスありがd
「本の通りに3回作れ」これ確かにその通りだと思った
だいたい同じレシピも3回目くらいになると基本ができるみたいで、味にブレがなくなる感じ
勉強と同じで忘れないうちに復習って大事なんだね

>>230
私もよくバタバタしてたけど、調理を始める前にまず必要な調味料と材料を用意してから作り始めるようにしたら
飛躍的に失敗減ったw
調味料は分量計って必要なら混ぜて馴染ませておいて、材料は必要な分量だけ取り出して洗って切っておく
これをするようになって、調理中にあれがないこれがないって探してバタバタしたり
バタバタしてる間にフライパンor鍋の中身は火が入りすぎたりは無くなったよ
でも私も若い頃ならもっと覚えもよかっただろうと思うw
232可愛い奥様:2009/05/26(火) 17:22:54 ID:3GByhORc0
>>231
調理中に材料を洗ったり切ったりしてたのですか?
233可愛い奥様:2009/05/26(火) 21:54:05 ID:p1EnyMbv0
本スレ茄子 ネタにしても質が悪いなぁ
234可愛い奥様:2009/05/26(火) 23:59:10 ID:qqCIX0DL0
>>232
手慣れた料理や献立だとコンロ使いまわす順番や材料切る順番組み合わせて
最短時間で調理しませんか?
それと同じ感覚で初レシピ挑戦してばたついたのではないかと思います。

私がよくやる失敗は、
時間なくて調理スペースも片付かなくて狭くて手際悪い

ますます時間ない

まな板や食材の水気取りが半端

仕上がりが微妙に生臭くなったり水っぽくなったり・・・orz

サラダスピナーとキッチンペーパー導入したら大分改善されましたけど。
235可愛い奥様:2009/05/27(水) 10:47:11 ID:t+S1wSO60
>>232
料理始めたころって、よく分からないけどとりあえずレシピの順番で
やっていこうとすると、途中で、みじん切りにしたタマネギを、とか出てきて
フライパンの火止めてあわててタマネギ出してきて皮むいて刻んでみたいなことやってたw

これじゃいけないってんで、レシピを最初から最後まで全部読んで、
必要な材料調味料をあらかじめ全部出して、切って、計っておくようになった。
調味料とか料理番組みたいにちいさなボールにそれぞれ入れてやってたんで
洗い物が多くていやだったw

今はなんとかそのへんの兼ね合いもうまく調整できるようになった。
けっこう時間かかったけどねw
236可愛い奥様:2009/05/27(水) 11:00:31 ID:FWMiSc3l0
>>233
ネタなんかね、あれ?
『茄子に焼肉のたれと粉チーズ』ってありそうじゃない?
まあ、味は半端なくしつこそうだが
237可愛い奥様:2009/05/27(水) 11:13:39 ID:qgi2H8Da0
消費期限のヤバい食材を旦那だけに食わそうとする女は
確かに存在してるんだよね。
238可愛い奥様:2009/05/27(水) 11:21:08 ID:HoQ/gOay0
>>236
ムサカってそんな料理じゃなかったっけ。
やばいナスを夫に食べさせるのは問題外だが
239可愛い奥様:2009/05/27(水) 11:26:14 ID:qgi2H8Da0
調理方法はともかく、タレの濃い味とチーズの匂いで
腐ってるのを誤摩化そうとしたのが罪深い。
240可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:36:12 ID:UzXI2Y+d0
腐った材料なら処分すればいいのに…
食べ物を粗末にするのが心苦しいのはわかるけど、だからといって人の口に入れるのはもっと
心苦しいもんじゃないの?普通は。
それに痛んだ材料を切ったりするのって気持ち悪くないのかなー。
241可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:55:08 ID:DtyV5AR00
>>237
消費期限を過ぎた食材が気持ち悪くて食べられない嫁と、
冷蔵庫の中身を細かくチェックして
「こないだの○○はどうした?また無駄に捨てたのか?」とか
ネチネチ言う旦那の組み合わせだとか??
本スレのカキコには出てこない何かがある場合もあるんじゃないかと
邪推している。
242可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:52:18 ID:u+J4MLMH0
>>241
>消費期限を過ぎた食材が気持ち悪くて食べられない
そんな嫁なら、消費期限が過ぎたような茄子はさっさと捨ててしまいそうだが
243可愛い奥様:2009/05/28(木) 01:22:14 ID:sWEptUil0
オリーブオイルで焼いてミートソース缶でもかけてチーズか
焼肉のたれに絡めてレタスの上に乗せてゴマやコチジャンかけてだったら
まだ良かったのにねぇ。
多少外側が茶色くてもぶにぶにしたり切ったら真っ黒やスが入ってなきゃ
食べられなくは無いと思うけど・・・
腐った味がしたなら腐っていたんだろう・・・嫁は食べたのかな?
誤魔化そうとしてその味付けなのかな?
メシマズ独特のいつもの変なアレンジメニューじゃないのかな?
どっちもどっちかなw
244可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:08:43 ID:kVtHuWTG0
>>242

「私は気持ち悪くて食べられないから旦那君に食べさせましょう。」

そんな斜め上な発想をする嫁がいるんですよ。
245可愛い奥様:2009/05/28(木) 12:29:53 ID:MbbE6tkf0
>>244
いたねえ…
『なんで味見をしない?』と聞かれて
『私だけ不味い物を食べるのは不公平!』と言い放った、剛の者が…w
つか、自分が食べられないなら、とっとと捨てろよ…
246可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:51:05 ID:BBQ2ecThO
ここにいる奥様は旦那様に愛情があるよね?
腐ったもの食わすなんて、
もう旦那が嫌いで嫌いで仕方なくなったとしか思えない。
それとも結婚後も愛情が続くと考えてる私が甘いの?
私は旦那スキーだし、
痛みかけの物は一人の時の食事で消費するとか、
相手に食わせようとは思わない。
根本的にそういう問題だと思うし、
他の奥様も大抵そうなんじゃないかと思ってるんだけどなあ。
247可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:56:58 ID:6MxIUo+dP
私はいいから、お前お食べ、が最も美しい愛の形だと思っているけども。

旦那に腐ったもの、まずいもの食べさせてる人は
・旦那の事が嫌い
・旦那に愛情を感じてるけど自分のことが何より大好きで大事
・旦那の事はどうでもいい。空気

の3種類考えられると思います。
248可愛い奥様:2009/05/28(木) 16:00:20 ID:RdHJZww+0
>>246
夫には、お肉大きい方をあげよう、とか
身が崩れちゃったから自分が食べよう、とかって、普通の人間なら普通に考えると思うよ。
夫も、大きい方あげるよ、とか言ってくれるし。
お互い、そういう思いやりがあるのが、普通じゃないのかな。
夫婦に限らず、友達同士でもさ。

腐りかけは夫や子に、なんてのは、自分しか愛せない人なんじゃないのかなあ。
249可愛い奥様:2009/05/28(木) 16:56:51 ID:oMcGv04n0
きれいに出来た方を夫や子供に出すのは当然
うまくいかなったやつは自分で食べて証拠隠滅( `・ω・´)
一緒に食べる以上ばれるんだけどねw
傷みかけの食品は怖いのでさっさと処分
家族の中で食品異常センサーが一番敏感なのが自分だから
250可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:01:18 ID:cx6GkKPa0
>>249
言われてみれば、状態の良い方を相手に出すのは、自分がカッコつけたい
気分も交じってるかもw 出来の悪いのを選んで他人に食べさすなんて、自分が恥かくだけだよね?
251可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:12:43 ID:+2wxuPBX0
美味しく出来たからこそ、沢山食べて欲しいから形の良い大きいのを出したいと思う
イマイチな出来上がりだったり、形が崩れたものは自分用ってのは本スレ見るまで当たり前だと思ってたよw

腐った食材使ったりり、ゲロマズなのを自分は食べないで旦那にはてんこ盛りとかする人は、思いやりが無いんだと思う
それでも旦那は奥さんのこと愛してる感じが読んでて切なくなる事もある
252可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:41:34 ID:HIXHK+56O
愛があっても致命的に味覚音痴とか、異常に鈍感過ぎるメシマズちゃんに
「私はいいから旦那クンたーくさん食べて(ハァト」てされちゃう旦那も不憫よね…

うちは私より旦那のほうが異常センサー発達してるので居る時はまず旦那に聞くわ。
子もいるし、自分が平気だからって他の皆が平気とは限らないorz
丈夫過ぎるのも不便に感じるときがあるわ。
253可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:45:06 ID:C/4MArj00
少なくとも腐ったものは人に食べさせようとは思わないよね。
それが愛する相手であっても、別にそうでなくても、人としてどうかって問題なように思うけどなぁ。
254可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:45:36 ID:A7STWVWH0
夫はもちろん、大嫌いな舅にだって腐ったものは食べさせられないわw
腐ったものを出せる悪意は人としてどうよ?と思う
255可愛い奥様:2009/05/28(木) 19:52:19 ID:qev7tsk00
>>254
腐った食材を嫁子に送りつけたり食わせようとする舅姑なんか家庭板じゃ
鉄板のいやがらせネタじゃんw
それを逆手にとったDQ返しも鉄板だし。
256可愛い奥様:2009/05/28(木) 20:34:48 ID:A7STWVWH0
>>255
そうなんだw
家庭板にはあまり行かないから
そういうのは特殊な例かと思ってた
257可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:39:14 ID:cx6GkKPa0
>>256
いや特殊だってばw 家庭版デフォを一般デフォと思っちゃだめww
258可愛い奥様:2009/05/29(金) 06:17:18 ID:f+38t9nT0
本スレ相談

ありえないwwww Bはすでに性格の悪さがにじみ出ているというのに…
比較対照になるところがすげーな
癒されるからと結婚してマズメシで叩きのめされるとギャップで凹むよ
Mならとめないけど…

とかいいつつどっちからも振られるがいいよ
259可愛い奥様:2009/05/29(金) 09:03:27 ID:zCP8QdQA0
>>258
本スレ旦那達も独身時代はああいう阿呆だったんだろうなと
思うと同情心がわかない。
260可愛い奥様:2009/05/29(金) 11:32:13 ID:4PDTLarw0
あの相談、二股かけててどっちにしよっかな?ってのかと思って
すごい奴だと思って読んでたら、付き合ってもないただの妄想なのね。
自分が選んだ女は黙ってついてくるとでも思ってるのかな。
その自信がどこから来るのかさっぱりわからんw
どう読んでもAは何とも思ってないだろうとしか思えない。

本スレ旦那達もあんな感じだったのかね。
ミタメジューシーが多数派なのは間違いないだろうけど。
261可愛い奥様:2009/05/29(金) 11:52:36 ID:0rbCggum0
二股未遂くんは、AB双方が、同僚の女性からどう思われてるか
聞いてみればいいのに。
女性に嫌われてる女は、避けておいたほうが吉だと思う。

でも多分、惚れられてる!って、ところが、すでに間違ってるんじゃないのかと思う。
262可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:02:00 ID:zCP8QdQA0
Bからは惚れられてるかもしれないけどAは微妙。
あとAの弁当から一口頂戴してるみたいだけど
気持ち悪い。
263可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:40:00 ID:pwctHwxq0
>>262
>Aの弁当から一口頂戴してるみたいだけど
え?ホント?気持ち悪っっ!!
普通男の人に『一口』なんてする?
貰う男もあげる女もなんか嫌。

でもあの人はどっちにも振られるに100000000000ジンバブエドルw
264可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:57:16 ID:zCP8QdQA0
>>263

>ほぼ毎日作ってくる弁当があって、
>たまにつまみ食いさせて貰ってるんですが、
>卵焼き、唐揚げ、小さいハンバーグ…etc.
>どれをとっても絶品なんです

ってあるから。恋人ならともかく同僚のお弁当に
手出すなよと思った。

私はAにはふられ、Bとくっついて見事メシマズスレ住人化に
100億ジンバブエドル札かける。
265可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:58:36 ID:+AqDGbRf0
ちょw
本スレ461がヤバイwww

青汁みたいなって書いてあるし、マジで水仙をミキサーとかにかけてたら死んじゃうよーーーー
266可愛い奥様:2009/05/29(金) 13:28:28 ID:aw4QAyke0
あれが本当だったらすごく大変なことになるような…
つかなんで生半可な知識でいろいろやるかな('A`)
267可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:48:55 ID:zCP8QdQA0
何の葉っぱかしらないけど、青汁状態になってるなら
「ジュース」であって、「お茶」とは言わないよね。
268可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:55:30 ID:E6j47d0BO
>>263
ただ、本人だけじゃなく「他の人もAの弁当や料理を絶賛」と言ってるんだよね
それが本当なら、Aがわざと周りに見せつけたり食べさせたりしてるような気もしないでもない
269可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:40:32 ID:10Ebkq4J0
>たまにある部内での飲み会や食事(調理)会

花見とかで皆で持ち寄っただけじゃない?
270可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:56:38 ID:c0qdrgVm0
バーベキューとかやる会社もあるしね。そういうときに「作ったんだけどー」と持ってくるのかも。
271可愛い奥様:2009/05/29(金) 18:07:34 ID:+AqDGbRf0
それさ、本人が作ってたと思ってたら、実は親兄妹にたのんで作ってもらってましたってオチだったりしてw
ちょっと家庭板に毒されすぎだろうか?w
272可愛い奥様:2009/05/29(金) 18:09:29 ID:c0qdrgVm0
それ、メシマズスレでもなかった?弟を脅して作っていたっていうのw
273可愛い奥様:2009/05/29(金) 18:21:18 ID:UY9W2Jh20
水仙茶は本当に水仙100%だったのか…
274可愛い奥様:2009/05/29(金) 19:00:40 ID:pO88A+Kp0
実は405Aの弁当に入っていた
小さいから揚げやハンバーグ、玉子焼きは
冷食ではなかったのかと思っているのだが…
275可愛い奥様:2009/05/29(金) 19:43:22 ID:VJfwJ/9MO
>>274
だとしたら冷食を絶品だと感じる舌の持ち主として同情の余地がw
276可愛い奥様:2009/05/29(金) 21:19:50 ID:QYIohNpRO
ちょwみんな家庭板に毒されすぎ
…ワタシモナー
しかしやはりBには嫁マズ物件の臭いがするよね。
もしかしたら本当に相談者のことが大好きな、健気なコなのかもしれないけど。
美人は得だなーいいなー。
277可愛い奥様:2009/05/29(金) 21:44:38 ID:Aal5y8WGP
愛する旦那がいるんだからもういいじゃんw
278可愛い奥様:2009/05/29(金) 22:16:28 ID:mWpiM7Xj0
水仙が咲いてた場所を憶えてなかったのか
279可愛い奥様:2009/05/29(金) 23:28:34 ID:7JXdcd0f0
保守
280可愛い奥様:2009/05/29(金) 23:41:26 ID:UrdGOtIP0
親弁当ww Aはオラオラ系なのにイメージダウンにも程があるw

しかしBは俺に惚れてるっていうけど、どうなのかなー?モテる子って極論すると、
すべての男に「俺に気がある!」と思わせちゃうものだから。
(故意でなくても、振る舞いが自然にそうなってる)
メシ以前に、30喪男の妄想でしたに1000億(ry
281可愛い奥様:2009/05/30(土) 10:58:50 ID:eTRKzFvX0
又出た、すーいーせーんーww
なんか定期的wに出るよね『水仙嫁』。
つか、家族にはとりあえず『買ってきた新鮮なもの』を食わせろと小一時間(ry

>>278
『その花が水仙だと知らない』もしくは『全然違う花を水仙と思い込む』に1兆ジン(ry
282可愛い奥様:2009/05/30(土) 11:11:01 ID:nW6yPxWc0
いつだったか水仙とニラを間違えて調理して食中毒起こしたニュースあったよね
しかも小学校教師が自宅から持ち寄った水仙で、教え子が被害って奴

先生…
学校でのお勉強も大事かもしれないけど、スーパーで売ってる食材の区別がつくくらいの致死は持とうよ
と思う惨劇でしたわ
283可愛い奥様:2009/05/30(土) 11:12:32 ID:nW6yPxWc0
>>282
>スーパーで売ってる食材の区別がつくくらいの致死は持とうよ  ×
>スーパーで売ってる食材の区別がつくくらいの知識は持とうよ  ○

知識の間違いだったw
284可愛い奥様:2009/05/30(土) 11:44:08 ID:H98IE6TlO
60歳のおば(あ)ちゃんが自宅の水仙を「ニラ入り炒り卵」にして職場に持参、
職場で食中毒発生させた事件を聞いた時は
ガチホモならぬガチメシマズを知った気がした。
こういう感覚の狂ってる人が一生治ることはないってことなんだと思う。
285可愛い奥様:2009/05/30(土) 13:38:17 ID:TnaDMhEx0
まぁ水仙はナルシストの語源になってるからね、
ある意味メシマズなのにミタメジューシの自惚れの激しい奥様には相応しいかと。
286可愛い奥様:2009/05/30(土) 13:48:44 ID:2DsaKY1I0
>>285
そうくるかw

でもナルシシズムのせいで人に迷惑かけるのイクナイ。
287可愛い奥様:2009/05/30(土) 14:05:52 ID:xGyZCxBX0
じゃあ、旦那は哀れなエコーだねw
288可愛い奥様:2009/05/30(土) 15:26:41 ID:uUlVk7sb0
>282
それは学校でも教師でもない
福祉施設の職員が自宅庭に生えてたニラと水仙の葉を間違えて調理だ


何でもかんでも学校のせいにするのはいかがなものか
モンペ乙
289可愛い奥様:2009/05/31(日) 15:43:49 ID:tSLS47as0
「でも食べててくれたじゃない」とか号泣する意味がわからない。
逆切れ?
普通そこは「今まで我慢してくれてたんだ。ごめんね」では…
290可愛い奥様:2009/05/31(日) 15:51:47 ID:Y35HSpfC0
ニラってそこらに自生してるモノだったのか
今度探してみよ
291可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:11:30 ID:3dibene30
>>290らめええ!!
292可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:14:10 ID:fVP+fj4IO
私も公園の桜と白玉粉で桜餅が作れるなんて知らなかったょ☆
お手軽スイーツだょネ☆
293可愛い奥様:2009/06/01(月) 08:15:31 ID:9ETmSx7x0
本スレ687の話し、ちょっと切なくなった
他人の好意をあそこまで難癖つける程、自分の料理にコンプレックスがあるんだろうか?
294可愛い奥様:2009/06/01(月) 08:41:56 ID:cXATBq9nO
鉛筆味になるハーブってなんだろう…
295可愛い奥様:2009/06/01(月) 08:47:22 ID:O8ZghuA10
>>294
ナツメグって量間違えると鉛筆臭くなりそうな気がする。

私はあの匂い嫌いだから使わないけど。
296可愛い奥様:2009/06/01(月) 08:51:58 ID:emdS0Q8U0
湿気たオレガノは鉛筆みたいな臭いがしたよ。
297可愛い奥様:2009/06/01(月) 08:55:09 ID:bBbJTsRiP
>>293
私も、自分が子供だった頃を思い出して切なくなった。

小中学生の頃、料理や手芸が好きで部活でもやってたくらいなんだけど、
メシマズ予備軍の女の子たちに、

「男に媚びることしか考えてない」
「ブスだからあんなに必死になって料理の練習をしてるんだろう」

って、散々悪口言われまくって(しかも面と向かって)凹んだ経験が。
(その時のトラウマから、料理が好きとか手芸が好きとか、
今は絶対他人の前で口にしないようにしてる)

メシマズの女達(特に性格もまずいタイプ)は、ああやって、他人に向かって
平気で悪口や暴言を吐くんだよね。
あの奥さん、今までもそうやって彼氏や旦那の見えないところで、
料理や家事の得意な人間を、散々バカにしたり、見下してきたんだろう。

男でも女でも、楽しんで手芸や料理、お菓子作りをする人間が存在する
・・・って事を意地でも認めないのがメシマズクォリティ。
298可愛い奥様:2009/06/01(月) 09:07:33 ID:bBbJTsRiP
あ、あとついでにカキコ。
メシマズ女特有の斜め上思考で、

『料理や手芸の好きな女は性格が悪い』
『料理は男に媚びるためにするもの』

と、考える人が結構な割合でいたりする。

だから本スレ687奥の、
「甥っ子くんはカマっ気があるんじゃないの」という発言も、

『男子の癖に料理が好きなんて、性格が悪い』
『男のクセに、料理で私の夫の気を引こうとするなんて気持ちが悪い!
 ひょっとしてホモとかゲイなんじゃないの?!』

なんて風に考えたのかなあとゲスパー。

299可愛い奥様:2009/06/01(月) 09:11:29 ID:O8ZghuA10
>>298
>『料理は男に媚びるためにするもの』
あー、いるいるこういう考え方の人。

私はあくまでも自分が食べたいから料理してたので
こういう考えには納得いかない。

そりゃ結婚してからは自分が好きなものじゃなくても
旦那が好きな物なら作るけどさ。
300可愛い奥様:2009/06/01(月) 09:22:05 ID:emdS0Q8U0
>>297
昔同じような事言われたよ…
未だにトラウマ持ってる。

見下している人間に何か一つでも得意な事があると
「●●の癖に〜pgr」って思考が発生するんだよね。
彼女達的にそれは許せないものらしい。
ただ、好きなだけなのにね…
301可愛い奥様:2009/06/01(月) 09:24:46 ID:kkOZzeFq0
>>298
婚活女性について考えるスレ見てるんだけど、こういうレスがあったよ。
料理上手ですアピールもうざいけど、だからといってもう若くない・でも結婚したいなら
せめて料理上手になって男の気を引いたほうが結婚は近いのに……
料理したら負けだと思ってるのだろうか。

以下引用。
185 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/05/25(月) 18:21:49 ID:GK/asIC10
婚活やってる女性って料理できない人結構多いよ。
料理全く出来ないんです!って堂々と言ってる。。

ブログなんか読んでると
「家庭的で料理が上手な女性を希望してる男はこちらからお断り」
なんて書いてあったり。

若さもないのに、何が売りなんだろうね。こういう人達って
302可愛い奥様:2009/06/01(月) 09:45:25 ID:cXATBq9nO
料理は男に媚びるためにするものって…


男子ごはんとかホモ向けだとでも思ってるのかな。
vipとかネ実みたいな男率高そうなとこでさえ、
料理を楽しんでるスレあるのになあ。
303可愛い奥様:2009/06/01(月) 10:55:39 ID:T5uB//x50
食べることに興味がないのかな?
304可愛い奥様:2009/06/01(月) 11:11:06 ID:O8ZghuA10
ttp://webmagazine.gentosha.co.jp/ainoyamai/vol151_ainoyamai.html


この人は気取り返って書いてるけど、
料理できない人はこういう発想なんだろうな。
気持ち悪いわこの人。

なにが

>料理がしたい、という思いは実は、
>ひとりでは完結しないものなのかもしれない。

だ。
305可愛い奥様:2009/06/01(月) 11:19:54 ID:gN2Huf/r0
>>303
確かに食べることに全く興味ない人っている。
でも結婚するなら、食い意地の張り具合と、
基本的な味の好みは、一致してる方がうまくいくね。
食に興味がないもの同士ならそれはそれでうまくいくのかな?
私は食い意地張ってる方だけど、
家族も長い付き合いの友人も全員食い意地張ってるw
306可愛い奥様:2009/06/01(月) 12:45:42 ID:YSsx/hB6O
本スレ706嫁が可哀想。
食材切ったりなど味付けに関与しない部分だけでもやってもらえばいいのに。
料理は上手い人の横で見てるだけでも、少しはコツとか掴めると思う。
307可愛い奥様:2009/06/01(月) 12:54:57 ID:O8ZghuA10
>>306
残酷なようだけど、料理が下手な人は素材切るのも下手だし、
他の人が次に何をしようとしてるか空気が読めなくて、
台所にいられるだけで邪魔なんだよね……

誰か料理の上手い他のお嫁さんに後日教えてもらう機会とか
あればいいのにね。
308可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:11:16 ID:Gh2zfDd7P
まあねー。でも台所が広大なわけでもないだろうし、あんまり何人も料理にかかりきりになるより、
ちょっと料理や段取りの勝手がわかる人が、制作進行として走り回ってくれると物凄くありがたい。
>>706嫁はその親戚の場では黒子(とても重要なポジションだ)として活躍できれば良いと思う。
料理の腕を磨いて発揮するのは何も親戚や他人相手じゃなくても良いでしょ、
家庭で存分にやれば良いと思う。
309可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:14:15 ID:YSsx/hB6O
そうか…。

自分は料理下手だったけど、飲食店でバイトした時にホールからなにげに厨房を見ていて、要領や時には味付けなど教えてもらって、料理好きになった。
メシマズは空気が読めないのか…。
でも、素直そうな奥だし、よいきっかけがあれば上達できそう。
旦那、ガンガレ。
310可愛い奥様:2009/06/01(月) 15:26:46 ID:pJ5n3aVYO
読んできた。
706の居住地は知らないけど、田舎の親戚の集まりの本家の台所はけっこう修羅場よ?w
うちの実家はDK20畳くらいあるけど、母姉祖母+父方伯母5人=8人が入れ替わり立ち替わりで
嫁に出た私や、いとこの20や30の若い嫁じゃ全く出番無し。

ハイハイ言うこと聞いて、使いに立ち回る706はむしろ賢いと思うわ。
料理で役にたちたいなら、いきなり現場に入るよりも
前日から旦那監修で豆でも煮てお重に詰めて持参するとかが良いと思う。
311可愛い奥様:2009/06/01(月) 17:05:25 ID:hodX+O0CO
706は好感もてるね。
旦那も嫁がかわいかろう。
ああいう人なら、ひどいアレンジャーとかじゃないんだろうし。
…たぶんw
312可愛い奥様:2009/06/01(月) 21:07:08 ID:YPG565+V0
「親戚づきあいの華」か…
物凄く気の小さい奥さんみたいだけど、輪には入らないほうがいいと思うw
313可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:07:50 ID:PQSwEYEe0
748見て正直怖いと思った。
314可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:09:40 ID:eWIPuMAnO
自分の母親がそんな人だな。
親戚中が本家に集まって料理を出す時は黒子な役ばかりしてた。
運んだり、空いた食器を下げては洗ったり。
作るのは本家の人々だし、分家はでしゃばらないのが良いことだった気もする。
まあ、分家でも小ズルい嫁(私には叔母)がいるんだが、すっかり客人となって
どっかり席についたまま飲み食いして手伝おうなんて気持ちはなかったみたい。
そういう人は親戚の中では異端なので後々陰で言われ続けるんだよね。
若いお嫁さんはやることがなくても緊張していなくちゃならんだろうし、
>>706嫁はすごくうまく立ち回ってると読んだよ。
しかし嫌だねー親戚の寄り合いってさ!田舎にこういうの多そうだね。
315可愛い奥様:2009/06/02(火) 00:01:02 ID:N/PGy8eeO
うちの方では親戚の集まりで同居でもない嫁が先陣きって料理なんてありえないので
メシマズでも洗い物とか皿の準備とかしてたらいいと思うけど。
706嫁はそれ以前にコミュニケーションの輪に入れてない感がして
そこが可哀相なんじゃないかなあ。
316可愛い奥様:2009/06/02(火) 07:23:24 ID:k9BFoMf1O
向こうに言わせると「おばちゃんのやっかみpgr」なんだろうけど、
おやどりとヒナみたいな夫婦でいいのかと思うよね。共依存で共倒れ
なんてことにならなきゃいいけど。
317可愛い奥様:2009/06/02(火) 07:46:02 ID:0i8KYEHj0
>>313
怖いよね?
正直親戚にこういうタイプの人がいたらどう扱っていいか困る。
748みてから、706もう一度読んだら印象が変わったわ。
小心者っていうのとはまたちょっと違うと思うこの奥さん。
318可愛い奥様:2009/06/02(火) 08:55:49 ID:7bnsbxLr0
706の時はいい嫁じゃないかと思ったけど=748じゃ印象ちょっと違うね。
っていうか嫁の方はある程度割り切ってやってても
旦那の方が一事が万事無駄な感情移入して過保護に扱ってるんじゃない?

私も黒子派だけどちゃんと働けば重宝されて見えないところで
料理サイドにはお菓子あげるーとかジュース好きなの買ってきなーとか
味見という名のつまみぐい特権wとか結構ちやほやされるから本人は楽しいw
でも男からみると料理の方が華とかああいう風に見えるのかってオモタよ。
意外とどうでもいい所気にするのね男って。
319可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:32:28 ID:TulsVhBA0
789見てさらに??だよ。
やっぱり何かがおかしい…脅迫障害とか?

夫を頼りに生きている素直な奥に本スレ住民達がマンセー
皆苦労してるんだな(´;ω;`)
320可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:38:31 ID:U1sVJKoa0
一歩引くとかそういう範疇じゃないような気がする。
本人たちがうまくやっているなら、まあそれでいいんだろうが。
321可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:41:23 ID:nxbk8UujO
748嫁は女受け悪いタイプかも、とエスパーしてみたw
けど、私は748嫁みたいな生き方できないから、ちょっと見習ってみたいかもw
322可愛い奥様:2009/06/02(火) 11:20:31 ID:aco0tVDA0
割れ鍋に綴じ蓋で丁度良いんじゃない?
ああいうタイプは旦那さえいればって感じだから、
無理させる必要はないと思う。
女同士の関係に男が口出しすると碌なことないしw
323可愛い奥様:2009/06/02(火) 12:37:07 ID:Hw2SlBW2O
子供同士それなりにうまくやってるとこに、
過保護親が「うちの子おとなしいんだからもっと優しくして><」とかねじ込んで
結果ぎくしゃくするような、
そんなイメージがわいてきちゃった。
324可愛い奥様:2009/06/02(火) 14:43:23 ID:jRZD8teV0
うん、私も>子供同士それなりにうまくやってるとこに…に同意。
結構したたかなんじゃない、この奥さんw?
こういうポジションの人っておばちゃんには可愛がられるよね?
それに気付いてないのが旦那だけって気がする
325可愛い奥様:2009/06/02(火) 14:53:36 ID:OcVyXnyI0
それでお互い幸せならいいんじゃないの?
326可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:38:22 ID:6BGoGRENO
旦那は好き嫌いない!と豪語する「食べなくていい」が多すぎの
(私から見ると)偏食気味のオコチャマ舌なので
うちのゴーヤチャンプルははげしく旦那向け。(塩もみ&茹がきまくりで苦味ほぼ無し、卵多い)
だけど実はこっそり少しずつ苦味抜き加減してるんだ。
何年かしたら慣れてくれないかと思って。
スパイスやハーブさの類も食べられるがいらない!とか言って
付き合ってた頃は、ベトナム、タイ、インド料理屋等には行けなかった。
でも少しずつ洗脳して、先日はついに
白飯じゃなくナンと、液状でスパイスぷんぷんなルウのカレー屋(インド?スリランカ?)に行ったら
おいしいと食べ、また来ようと言ってくれた。すごく嬉しかった。
旦那の事も、旦那と外食するのも大好きだから、
そういう工夫とか正直面倒くさいけど頑張ってるつもりでいたけど
もしかして旦那の中でメシマズだったりすんのかな、私。
旦那の要望でなく自己満足で密かにやってることだから、
旦那、ほんとはつらいと思ってるのかな…。
メシウマと豪語する気はないけどそうだったらマジ凹む。
327可愛い奥様:2009/06/02(火) 18:42:13 ID:0mCBfY8m0
>>326
なんだか王家の紋章のメンフィス王を思い出した。

うちの旦那も洗脳の結果、昔は食べられなかったイクラやマンゴーを、私の分まで
奪うほどのグルメ舌になりました。今では洗脳を激しく後悔しているorz
328可愛い奥様:2009/06/02(火) 18:48:02 ID:HzM/4ylp0
 748旦那は嫁の親戚デビューで緊張してるのかな?
 私の時は旦那が黙っていきなりマムシの巣に放り込んでくれた
ようなものだったからw、748旦那の気苦労は的外れで可笑しいけど
ちょっとうらやましい。
329可愛い奥様:2009/06/02(火) 18:58:42 ID:VFZORd9l0
>>327
グルメというより、ただの食いしん坊では……。
330可愛い奥様:2009/06/02(火) 21:24:33 ID:71sJJuxM0
夫婦揃って食いしん坊だと
エンゲル係数一気に跳ね上がるよね…
331可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:29:59 ID:+ASu6ArP0
メシマズ娘さんのお弁当、すごいね…。
彼氏もほんとはワクテカしてたんだろうな。
332可愛い奥様:2009/06/02(火) 23:01:22 ID:DKhfZ1uuP
あれで悪者にされたら彼氏がかわいそうだわ

しかし時々本スレの住人は頭弱旦那なんじゃないかという気がしてしまうのはなんでだろう?
333可愛い奥様:2009/06/02(火) 23:48:17 ID:75ytwg6hO
娘さんも彼氏もかわいそう
普通に食べられるお弁当だったらいい思い出になっただろうに
嫁が元凶だけど放置しといた旦那も悪いよ
334可愛い奥様:2009/06/02(火) 23:51:13 ID:hhPqTRP/0
メシマズ娘さんの話読んできたー

祖母・母親・娘の3代に渡ってのメシマズだと、味覚がもうそれに順応してマズイと思わなくなってるのかな?
美味しいと思って彼氏に食べさせたのか、マズイと分かってても一生懸命作ったからその一生懸命を褒めて欲しかったのか
あの一家の中でまともな味覚してるのは父親だけみたいだから、娘の幸せを願うなら父親として頑張って欲しいところだね

>>332
旦那としても父親としても問題だよね
335可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:08:30 ID:qi5f3U5C0
>>332
というか何をいまさら・・・
マゾで頭が弱くなければ家燃やしたり子ども下痢・飢餓状態を放置したり
命<あたくし料理の人間を放置しないよ・・・
336可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:56:40 ID:U8lnt8fWO
そもそもヘタレで馬鹿じゃなければ本スレ住人にはならないよ
337可愛い奥様:2009/06/03(水) 06:05:47 ID:Bg5flpu/0
あのメシマズ娘のまわりは、
「私のお友達の○○ちゃんが▲▲してるのに受け入れないなんてひどい!」
が発動してるのかなあ。
何かお年頃って、告白したのを振っただけでもそういう無駄な結束見られるみたいだし。

お弁当の実物見てもそうなのかはわからないけども・・・。
338可愛い奥様:2009/06/03(水) 06:33:13 ID:KS6f1Kf1O
中2の子の事なんて、もう親は把握しきれないでしょ普通。
友達が〜は、お世辞か騙しか本人の虚言じゃない?事実ではないとオモ。
友達に事前に弁当のこと話してるなら、渡す前に友達に見せてると思うし、
彼氏だって、彼氏なのに拒否るくらいなら周りに話してるでしょ。
父親が何言っても難しい年頃だし、
いっそのこと友達や周りから何か言われた方が
メシマズ自覚と改善欲求がすんなりそうだけどね。
339可愛い奥様:2009/06/03(水) 06:57:23 ID:DilgFcvpO
たしかに、親よりも友達に言われるほうが効きそう。
340可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:19:52 ID:W10S9IL90
つか、「お母さんに教わって作った、お母さんと同じ味なのに!! お父さんは
お母さんの料理に文句言ったことなんてないのに!!」だと思われwww
やっぱりヘタレ親父が元凶だな。
341可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:24:51 ID:U8lnt8fWO
娘さんはずっとマズメシ母の料理で育ってきてるわけだから、それが当たり前の味で母親の味なんだよね。母親に教わりながら彼氏のために一生懸命作って、父親に味見してもらってOKだされて渡したものを否定されたんだから娘さんはさぞかしショックだろう。

やっぱり長年マズメシ放置して、上辺だけ取り繕って来たヘタレ親父が元凶。
342可愛い奥様:2009/06/03(水) 11:25:20 ID:XgX2wguK0
とりあえず息子が二人いる私には、この娘が息子の嫁にならん事を神に祈るのみw
マズメシ嫁にエネミー扱いされるのも辛いもんがあるしw
343可愛い奥様:2009/06/03(水) 11:33:44 ID:BnfW1b+a0
>>341
娘さん、母親に教わり父親に味見してもらうなんて結構素直に育ってると思う。
逆に親不信になるのが一番の脱メシマズな気がする。

あっちじゃメシマズの娘はメシマズみたいに言われてるけど
当たり前の味=美味しいと思ってる ではないんだけどね。
不味いものは不味いとは思ってるよ。
いろんな所で食べる機会あるんだから家のご飯不味いの知ってても
母親はちょっと言えば暴れだすし父親が太鼓持ちだと
子供は不味いとは絶対言えないんだよね。
そういう環境でおいしいかと聞かれれば子供はうんと言うしかない。
ああいう力関係って料理だけじゃないから最終的には親に絶望するんだけどさ。
344可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:59:24 ID:h5teO3C9O
本スレの人たちって「自分はいつも被害者」感覚で、メシマズ容認してる時点で
自分がエネミーで毒親なんだという自覚があんまり無いよね。
子供が産まれる前に矯正すべきなのに、中二になるまで放置の上褒めるとかw
娘は自力で校正するしか無いだろうな。
345可愛い奥様:2009/06/03(水) 14:06:31 ID:ZZMmIlz90
メシマズ旦那のテンプレみたいな旦那だよね 娘弁当旦那

気まずいから沈静化してから…とか
機嫌よくなった時に蒸し返されるより
今がチャンスだってーのに
するべきことをせずしてこじれさせておいて
まだ保身を考えている最悪な旦那だな
346可愛い奥様:2009/06/03(水) 14:57:36 ID:ZIxVrwejO
ゴマ油かけたとか、命の危険があるメニューでないなら
メシマズ娘さんはお母さんの料理はまずいとは思ってないんじゃないかと。
例えば私は愛知出身で味噌カツおいしいと思うんだけど、関西出身の旦那はすごく気持ち悪がるw
そういうのの家庭ごとバージョンくらいにしか認識してない気がするんだな〜。
じゃなきゃ彼氏に作るお弁当をメシマズ母に教えて貰わないよw
友達がかばってるのはよくわかるけどお弁当食べた訳じゃないだろうし。

まあ男の子の間じゃやばい子認定されるかも。
パパとしてはそれでもいいんじゃない?w
347可愛い奥様:2009/06/03(水) 15:32:29 ID:5UEKS3mc0
中学生で、彼に料理のダメ出しをされてむくれるって……
すでにギャクギレーゼだ。ヘタレ父親と思い込みの激しいギャクギレーゼ
母親の間に育てられたエリートギャクギレーゼだもんね。
348可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:03:27 ID:c2nqFFq50
でもアノ娘、下手すりゃ高校行っても
メシマズ勘違い娘の烙印がついてまわるよ。
男子の情報網って校内だけにとどまらないから。
349可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:20:58 ID:oSWTEQ9N0
男子だけじゃなくて、女の子の友達も、影ではプゲラしてるのかもしれないと思うと怖いよね。
「○子のお弁当、あれはちょっと…」とか、本人に言ったら、下手したらイジメとかの問題に
発展しそうだもんなぁ。
350可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:37:26 ID:TT1MPYPs0
ごま油かけてあったら、お弁当箱開けた途端、匂ってくるよね。
娘さん抵抗ないのかな……。
それと、普段友達とお弁当食べてて、なにか気付かないかな。
351可愛い奥様:2009/06/03(水) 19:05:51 ID:L1O/wD93O
親がギャクギレーゼだと子供は怖くてマズイって言えないよね
けしてウマイと思って食べてるわけではないんだけども、
マズイのが普通だろって感覚になってくる

うちの実家、母親はメシウマだったんだけど父親は料理しない人で
私が幼稚園くらいのときに母親が入院してた時期があったんだけど
そのとき父親が作ってくれたご飯がありえないくらいマズかった
で、「ご飯が臭いよー」って言ったら「文句言うな!」って物凄くキレられて
怖いから文句言わずに食べてるうちに、
マズイとわかっていながらもだんだん、マズイのを普通に食べられるようになってきてたな
352可愛い奥様:2009/06/03(水) 19:42:31 ID:KS6f1Kf1O
最後の発言の恐ろしさにgkbr
外からみるとあり得ない、理解できないことなのに
暴力に慣れて感覚麻痺してくる被DVの精神状態を思い浮かべた。
チキンには変わりないと思うけど
スレ旦那達も多少はそういう精神構造に陥ってるのかもね。
353可愛い奥様:2009/06/03(水) 20:18:45 ID:3rfVeJNSO
高校の3年間、友達のお弁当のおかずがいつも同じだった
炒めたソーセージ、卵焼き、ゆでたブロッコリー。いつもこれだけ
彼女の母親は料理があまり好きではなくヤヤマズだったようで
楽で失敗しないおかずだけ詰めてたらしい

破壊的マズ弁当よりはマシだけど
彼女は食に興味がない大人になってしまったよ
354可愛い奥様:2009/06/03(水) 20:48:31 ID:KS6f1Kf1O
環境の影響は大きいけど全てではないよ。

祖母はお嬢様育ちでおにぎりも握れない人だったそうで、
母は小さい頃、炊いたご飯を近所に持っていき握ってもらったらしい。
その反動か母は料理大好き。
弁当の時は、時間直前に出来立てを大量に持ってきては
周囲が軽くパーティー状態になった事が何度もあり、
私は恥ずかしかったが友達も先生もウマウマ食って名物化してた。
でも私はロクに手作わず育ち、一人暮らし後にほぼ独習。
母の得意料理は洋食だが私は和食をよく作る。
うちの三代を見る限り、料理できるか否かは個人の意識の問題としか言いようがない。
ただ味覚の発達は子供時代で固定されるらしいので
メシマズで育った子の味覚が矯正が可能かはわからない。
355可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:01:09 ID:Bg5flpu/0
自分の高校のときのお弁当は、ご飯とプチトマト以外全部冷凍食品だったよ。
それでもバリエーションは出せるのになあ・・・毎日同じかあ・・・。
356可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:37:56 ID:h5teO3C9O
ていうか、高校生にもなったら弁当くらい普通は自分で作らない?
自分は母親がややマズだったから、しょっぱくて茶色の玉子焼きとか嫌で、
中学から自分で作ってたよ。
冷蔵庫にあるものの他、足りない材料はお小遣いで買い足したりして。
料理の本見たり、自分で創作したりするのが楽しかった。
高校生なのに毎日イシイのハンバーグと玉子焼きの友達とか見て、
なんで自分で作らないんだろう?と思ったよ。
357可愛い奥様:2009/06/04(木) 00:12:09 ID:1CXEBkFDP
私の高校では自分で作ってる人なんて皆無だったと思う。
購買も食堂もあるし。
てか今思えばお弁当のあれがヤダ、これがヤダって思った事ないかも。
母は普段は雑誌に料理が載るくらいウマメシだったけど、朝に弱いというか疲れててお弁当はほぼ冷食、たまに力尽きて一面すし太郎って感じだった。
すし太郎うめえwって食べてたよー。
きっと毎日イシイのハンバーグでも平気。
自分で作らないイシイハンバーグの人は私と同じ感覚なのかもしれないんだぜ。
食(味覚)のハードルによるのかもね。

美味しいもの大好きで、自炊も大好きだけど早起きするぐらいなら寝てたい寝ギタナ人間だし…
358可愛い奥様:2009/06/04(木) 00:41:15 ID:DfrxCODh0
遠くの高校に通ってる子とかもいるだろうし、自分で作って当たり前とは思わないなあ。
自分は学費のために遅くまでバイトしてたから朝起きるのもやっとだった。
そこらへんは家庭それぞれに事情ってあると思う。

うちは母がメシマズダラ母(+人格障害餅)だったんで
冷凍食品ばっかりorしょっぱいおかずばっかりorわざと傷みかけ入れて食べる頃傷んでるorz で
「飽きた」って言わないとほぼ毎日同じメニューだった。
さすがに傷んでて食べられない弁当が続いたときにはキレて自分で作ってたけどね。
たかだかおにぎり程度だったけど食えない弁当よりマシだったw
ちなみに傷みかけの残り物をなんで弁当に入れるのかと聞いたら
「だって冷蔵庫にあったから」「あんたなら平気だと思ったし」「私は食べないからいらないし」
「捨てるよりマシかと思って。でも悪気はない」

父親がヘタレだったら本スレにひっそり書いてただろうなと思ってるw
気が強かったから悪いところを言葉に出して母がヒス起こしーので離婚しますたw
359可愛い奥様:2009/06/04(木) 08:20:28 ID:rYQ713AWO
人格障害ってホラーなんだなー…
360可愛い奥様:2009/06/04(木) 08:31:18 ID:eTi3G0mP0
>>359
うん、都合の良いように記憶も改変するし。
嫁マズの中には、人格障害も多数いるんじゃないのかなー。
361可愛い奥様:2009/06/04(木) 10:15:03 ID:TeLiCOtQ0
本スレ見る度に単純に疑問に感じるんだけど、味覚障碍ってそんなにいるの?
美味しい料理は(多少の個人差はあれ)誰が食べても『美味しい』んじゃないかと。
そんな私には、旦那が不味いと思うような料理を食卓に出せる妻の気持ちが真剣に判らない。
362可愛い奥様:2009/06/04(木) 11:09:26 ID:1GSP/2V30
8割くらいはネタだと思います。
363可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:06:15 ID:4PKLEFU/0
ネタの中に、確実にホンモノが混じってるから怖い。

不思議味付けの人は、「不味くはない」のハードルが異様に低い気がする。
美味しいものは美味しいって感じるけど、常人ならマズーってものも
別に不味くはないよって普通に食べちゃうんだよね…
うちの好奇心と独創性に溢れた母がそんな感じ。
364可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:15:34 ID:gU3ayHIh0
>>363
それあるかもね
本スレでも過去あったよね、そんな感じの報告
「外で食べるご飯はプロが作るんだから美味しくて当たり前、家で作るご飯は素人が作るんだから上手くできなくても当たり前」
まあ、味覚の許容範囲も常人以上だよねw
365可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:31:35 ID:rYQ713AWO
旦那の味覚の許容範囲が狭すぎるんじゃって話もあったよね。

各人の「常識」がいかに他人と違うのかって
あのスレ見てしみじみ考えた。
366可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:54:50 ID:burlGX55O
味覚がおかしくないか?って思う人、結構いるよ。
真っ赤になるほどタバスコかけたり、七味持ち歩いたり、
揚げ物に全体の色が変わるほどソースかけたり、シャリが崩壊するほど寿司を醤油につけたり、
肉魚のどちらかや野菜全滅ヘンショッカーもいるな。
大体共通してるのは、濃い味が好きで、薄味のものを「味が薄い」と言わずに「味がない」と言う。
ないわけないだろ、とツッコミたくなる。
白飯に何か乗せないと食べられない人も多いなー。
みんな社会人になってから出会った例だわ。
367可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:30:56 ID:dWLrlSra0
そういえば、ダンナが揚げ物大好きなのに「台所が汚れる」
って理由で作らなかった友人がいる。
ダンナが揚げ物を食べたい時は小遣いで買ってくればいいと言い放っていた。

結局ダンナが浮気してダンナ有責で別れたんだけどさー、
ダンナが好きなものを小遣いで買えなんて言っているから浮気されたんじゃなかろーか。
368可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:32:58 ID:9ZH4Ao650
いるね キッチンが汚れるからなるべく料理しないっていう人。
何のためにキッチン新しくしたんだろうね。
旦那は期待いてたんだけどね
369可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:07:51 ID:BBlvM38v0
不思議だね。
そういう人は風呂も3日にいっぺんだったり、トイレもなるべく我慢するんだろうか。
370可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:18:16 ID:iew9z+VA0
>>369はネタでいったつもりだろうが専業主婦の中には外に出ないからといって
本当にそんな人がいますよー
371可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:39:15 ID:alc7uYkb0
キッチンが汚れるから料理しないって人いたけど、めっちゃお金持ちの人だったw
だんなさんもいろんなところで外食するのが好きなんだって。行きつけのお店なら
好みのものをいわないでもわかってくれてるしー、って言っていて、なるほどーと感心したw
372可愛い奥様:2009/06/04(木) 21:40:36 ID:CHuKRPom0
>>371
めっちゃお金持ちなら自分で掃除しないで人を雇ってやらせればいいんじゃね?
と思ってしまった。
373可愛い奥様:2009/06/04(木) 21:45:33 ID:zOjxwiJPO
>>372
掃除どころか料理もコック雇えば、と思った。
374可愛い奥様:2009/06/05(金) 00:16:18 ID:xS7ePvzp0
>>372
夜もお妾さんでも雇って…
375可愛い奥様:2009/06/05(金) 00:33:17 ID:D/wEZWkxO
フライやなんかは家でも揚げるけど、天ぷらだけはやらないや。
天ぷらは外で食べるものだ、とダンナとも意見が一致してるw

揚げてるうちに油の匂いで胃もたれちゃうし、どうやっても天ぷら屋さんのほうがおいしいもん。
376可愛い奥様:2009/06/05(金) 00:53:16 ID:7Z6uwJ0z0
うちは夫婦で意見一致してるんで揚げ物だけは買ってきてるなあ。
大量の油捨てるのももったいないし、かといって捨てるのももったいないしってことで。

まあ、そろって太りやすいから揚げ物自体あんまり摂らないようにしてるのもあるけどw
377可愛い奥様:2009/06/05(金) 02:15:03 ID:Mz/Suf4JO
互いに了解とれてるならなんでもいいよ。
己の都合や好みだけで、一方的に
相手の都合や好みを抑圧するから問題なんであって。
てか、夫婦に限らず基本的なことのはずなのに現実は…
むしろ夫婦ゆえの甘えなのかねえ。
毒嫁/夫/親etc.でしかないのにね。
378可愛い奥様:2009/06/05(金) 08:28:57 ID:925OP/UJ0
本スレ112寛大だなあ・・・吐いてるのイヤミと思われて怒らないのか。
自分は鼻があまりよくなくて、時間が経ってる食べ物は必ず母に確認とってたんだけど
ちょっと古いから炒めて食えって言われたご飯で大中りした
夜中に何回も吐いてのた打ち回った時に、
寝てた父と妹にうるさいって言われた事を20年経っても根に持ってるよw
379可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:49:24 ID:RiCVZHMr0
ピーマン味噌汁はありなんでつかっ?!
知らなんだわ…
380可愛い奥様:2009/06/05(金) 14:57:31 ID:RP/E7hzL0
>>372-3
お手伝いさんはいたよwたまにお寿司屋さんが家に来てくれるとか…想像できんwww
料理できない人でもないみたいだけど、作りたくないんだろうね。裏山だー。

>>378
それは根に持つわー。あっちの旦那さんたちは、自分が物凄くひどい事されてるって気が付いてないのかな?
俺が我慢すればうまく行くんだし、と思っているのか、わがままだけどそこがいいんだよ、と本気で思ってるのか
いつも不思議に思う。
381可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:13:11 ID:ZTdFiiK80
>>380
嫁はスゴイ美女か資産家の令嬢か年収が旦那の倍だと妄想すると納得できる。
382可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:33:40 ID:1+E/UDf50
>>380
まことすまんが、今後のためにお願いだ
安価は
>372-373
と打ってくれ
線ブラでポップアップしたら>3から>372まで表示されて一瞬CPU持ってかれた
383可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:53:28 ID:y1zHFlOh0
うちの專ブラは不精して>372しか表示しなかったw
384可愛い奥様:2009/06/05(金) 22:00:45 ID:CEMk0a0T0
Live2chは「ポップアップレス多すぎ」と表示されたw
385可愛い奥様:2009/06/05(金) 22:31:04 ID:LMSEBOKu0
本スレのケチャラー妻、自分が何にでもケチャップかけるのは
好みだからいいとして、旦那にまで押し付ける神経が良く分からない。
私はチャーハン、シーフードヌードル、塩焼きそば等に
酢をどぼどぼかけるのが好きだけど、自分の好みがおかしいのは
承知してるし、旦那のチャーハンにまで酢どぼどぼかけたりしない。
386可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:46:24 ID:TF4mY8YTO
「俺のにはケチャップかけないでほしい」
「なんでもケチャップ味にするのやめて」
たったこれだけが言えない夫婦ってなんなんだろ。

うちの場合は私はマル〇ンハンバーグにはケチャップ派なんだけど、
旦那に塩コショウと醤油で食べたいって言われてからは旦那の分と私の分は別の味付けにしてる。
自分好みの味付けアピールぐらいは普段の会話でサラリとできそうなもんなのに。
387可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:58:53 ID:QDp34xxE0
>>384 Live2chだけど

>>372-3 〜368レス省略〜
>>372 (普通に表示)

と出た。スキンの違いっぽいかな
388可愛い奥様:2009/06/06(土) 09:13:55 ID:yAttfhS90
>>386
でもそういうことやるひとって狡猾だよ。うちの親だけど。

「○○しないで」
「うん、わかった」
・・・次はケチャップ味で煮込んである。
「なんでこんなことしたの?」
「だって同じ調味料で味付けしないと勿体無い」
「大量にケチャップ買い込んじゃったの。だから協力して」
「わかった。けど今度からはやめて。こんな味付けされたら食べたくないし、食材が無駄になるから」
「うん、わかった。ごめんね。今回だけ我慢して。堪忍してね」

次回、ケチャップの何か。完全ループ。

たぶん殴られるまでやってると思う。
389可愛い奥様:2009/06/06(土) 09:35:01 ID:OBCjRPnh0
狡猾というより、性格が物凄く悪いんじゃ…
390可愛い奥様:2009/06/06(土) 09:54:58 ID:EH8eAJx70
私の知り合いは旦那様の好きな物をわざと作ってあげないらしい。
その娘さんがそう言ってた。
旦那さんにわざと意地悪ってその神経が分からない。
391可愛い奥様:2009/06/06(土) 10:25:02 ID:yAttfhS90
>>389
だから狡猾=性格悪 でしょ
392可愛い奥様:2009/06/06(土) 10:39:49 ID:EH8eAJx70
>>391
狡猾とは「悪賢い」ことなので性格悪とはイコールじゃない。

>>388の言いたい事はわかる。
自分のやり方を相手に押し付けるためになんだかんだと
言い訳しては絶対にやり方を変えない。悪賢いと思う。
その根っこには性格悪さがあるって事だね。
393可愛い奥様:2009/06/06(土) 11:23:32 ID:uWVPZpOR0
つか正直、そんな事されてキレない>>388が偉すぎる。
私だったら母親、怒鳴りつけそうw
394可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:08:35 ID:4aKhWm0+O
本スレで女批判してるのは喪か?
周りにろくな女がいないか、よほど交流がないのかw
ギャクギレーゼとかのマズ嫁なんて、女全体のうちごく少数だろうに。
メシマズながらも可愛げのある嫁だって登場することあるのにな。
395可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:11:29 ID:ft/cafGB0
1匹の馬鹿が紛れ込んだのを気団はみごとにスルーしてるのに食いつかない
396可愛い奥様:2009/06/09(火) 19:56:31 ID:wqdFA/nZ0
涼って最初っから801要員じゃなかったよね。
さえない一般人だったはずなのに何でいきなりはかなげな美少年に
なっちゃったのかが不思議だった。
温帯は何がきっかけで蛇x涼に萌え出したんだろう。

たしか蛇の旦那と新聞記者(名前忘れた)の拷問シーンは
最初っから書く気でいて、書くのが楽しみでwktkだったって
温帯本人が言ってたけど。
397可愛い奥様:2009/06/09(火) 20:11:30 ID:c4Y9ur660
奥様どこの誤爆ですかwwwww
398可愛い奥様:2009/06/09(火) 20:24:09 ID:OcbUZlXt0
栗本スレかなw
399可愛い奥様:2009/06/10(水) 04:29:31 ID:rWTgeqj1O
>>396
ぜひ解説してくれw
言葉遣いがおかしい訳でもないのに
全く理解できない日本語を久しぶりに読んだw
400可愛い奥様:2009/06/10(水) 08:12:15 ID:gQM1LbFfO
>>399
>>396じゃないが数字板の話題だと思うので受け付けない人もいる
だろうから栗本薫の魔界水滸伝の話だということだけ。
401可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:24:55 ID:yWPsyBWa0
温帯関係はどこも盛り上がってるねw

フルーチェで白飯…それってゲ○の味がするのでは
402可愛い奥様:2009/06/10(水) 10:10:07 ID:9JneTAkz0
『AV消してパンツ履いた』に不覚にも大笑いしてしまったw
403可愛い奥様:2009/06/10(水) 12:49:49 ID:4lA2H0xB0
たぶん、普段自分が食べてるマズメシとオーバーラップしてきたんだろね。
404可愛い奥様:2009/06/10(水) 17:41:30 ID:haeFGn0T0
パンにフルーチェなら美味しいだろうにね。
なんで下にくるものにご飯をチョイスしちゃったんだろう。
405可愛い奥様:2009/06/10(水) 17:51:20 ID:4lA2H0xB0
メシマズ脳だから・・・
406可愛い奥様:2009/06/10(水) 18:14:42 ID:lK7IJRyB0
それが好物、っていうのがすごいよね。
好き嫌いが多いのに、よりによって物凄いものを好んで食べるとは…。
407可愛い奥様:2009/06/10(水) 22:41:00 ID:4iudsE/A0
よかった・・・フルーチェ旦那はハッピーエンドか
408可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:10:11 ID:bCaVpTDR0
>>407
いやいやエンドじゃないからww まだ始まったばっかりだからw
もうウマ飯になった気なんてメシマズ旦那並に無闇ポジティブ過ぎw
409可愛い奥様:2009/06/11(木) 01:15:16 ID:te2lDGTX0
たった一週間だしねえ。
最低でも3食×7日=たかが21食分練習したところで
フルーチェ嫁が劇的に改善することなどありえないよねえ。
気団スレは夢心地になってるけどwいと哀れww
410可愛い奥様:2009/06/11(木) 07:13:38 ID:13TpGvml0
甘えて逃げ込んでほとぼりが冷めるまでひきこもる
その場所を取り上げるだけでも
性根をたたき直すきっかけとしては十分かな
411可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:33:17 ID:aAZnKn0R0
以前、親も見放したって話もあった気がするけどw
412可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:13:35 ID:DNNpRydfO
「これの何が悪いの!」になる可能性もあったわけで、
それ考えたらいいルート進んでると思う。まあたしかにエンドじゃなかったけど。

一週間で駄目なら延長スパルタコースだ、嫁母がんばれ。
413可愛い奥様:2009/06/11(木) 11:09:38 ID:uZxSkEQ7O
嫁母はメシウマなのに娘である嫁がメシマズってさ、母親の手伝いをしなかった娘と、
娘に料理をしている所を見せたこともない母親ってことだよね。
義理の息子に頭下げてる嫁母の内心は、申し訳なさと恥ずかしさでいっぱいなんだろうな・・・

うまく教えられるといいね。
414可愛い奥様:2009/06/11(木) 11:52:39 ID:I7nnE2I4O
水仙茶旦那、嫁と話し合う前に弁護士に相談した方がいいんじゃないだろうか。
415可愛い奥様:2009/06/11(木) 12:08:06 ID:KzW4ajZcO
>411
まとめサイト「さしすせそ」に出てくる投稿者の姉では。
親族一同が一目見て破壊的とわかる料理を作って、調理師の母に見離された…。
母の影響でメシウマになれそうなのに、なんでメシマズになったんだろう?
416可愛い奥様:2009/06/11(木) 12:49:49 ID:G0Y7fXRW0
水仙嫁は故意なのか…
どういうオチがつくのだろう
417可愛い奥様:2009/06/11(木) 12:52:29 ID:Bwcn/gDk0
本スレは一気に火サスだね
あのテーマソングが聞こえるようだわ
しかし故意って…そんなに憎けりゃ別れればいいのに
418可愛い奥様:2009/06/11(木) 13:02:54 ID:BciW0FWx0
旦那を殺したいほど憎いなら嫁という立場は
一番生殺与奪権を握り易い立場だからかも。恐。
419可愛い奥様:2009/06/11(木) 14:20:33 ID:kbeMRblIP
ネタだよ言ってよ(つД`)<水仙茶嫁
420可愛い奥様:2009/06/11(木) 15:15:53 ID:601onChWO
フルーチェごはんは一週間でどうにかなるレベルじゃないと思うけどなあ
嫁が帰宅してからが本当の勝負

水仙茶嫁は殺人未遂か未必の故意か
怖すぎるよ
421可愛い奥様:2009/06/11(木) 15:59:04 ID:5hMn3p9e0
>>413
見せてても流しちゃう類の娘、って可能性もあるぞ。
興味のないことにはいっさい頭が働かない人種っているし。
その手の人ってほんとにただ「見えてるだけ」だからなあ…節穴もいいとこw
422可愛い奥様:2009/06/11(木) 22:59:57 ID:BciW0FWx0
本スレ。なんでチンポなん?
でもその嫁の気持ち分かる。なんか自分にないものだし
触感が不思議だからつい触っちゃうんだよね。いやらしい気持ちは
ひとつもないけどさ。
423可愛い奥様:2009/06/11(木) 23:16:48 ID:SaOQD00V0
殺人未遂って、本気で殺す気なら
さすがに自分から水仙茶とは言わないでしょ。
424可愛い奥様:2009/06/12(金) 10:58:41 ID:OZ1X2hAt0
私もそう思う…つか思いたい。
でも誰か本スレで言ってたみたいに
『言ったんだから、殺人の意思はないと思わせる』ってのだったら
本気で怖い…
425可愛い奥様:2009/06/12(金) 11:29:41 ID:Vgq9AhKE0
あの旦那が、マズメシスレを見ていなかったら
水仙飲んでたと思う。
426可愛い奥様:2009/06/12(金) 12:14:10 ID:rOfoXzzCO
角煮八角旦那の嫁は確かに気の利かない馬鹿だけど、せっかくレシピ通りに作る意思を見せたんだから、
二人でレシピ見てメニュー考えたり食べたいものを指定すればいい気がする。

水仙茶嫁みたいにかなりの嫁マズも多いけど、融通の利かない同士のパターンは夫婦でマズい上にいくら嫁マズでもちょっと嫁が可哀相。
427可愛い奥様:2009/06/12(金) 13:11:54 ID:aao3xDCsP
>>422
私もー。タマタマも超気になる。
全くいやらしい気持ちはないけど、旦那としては微妙な気持ちだろうから
10回に8回くらいの触りたい衝動はこらえてる。
428可愛い奥様:2009/06/12(金) 13:28:06 ID:w6LWzbe70
>>422
あれって、確かコピペじゃない?
ちょと自信ないけど、多分、嫁バカかなんか。
429可愛い奥様:2009/06/12(金) 20:21:11 ID:DGvVPmr30
気団板落ちてるね
430可愛い奥様:2009/06/13(土) 07:24:00 ID:9aeJGX8aO
やっぱり落ちてるんだ。
水仙嫁どうした?
431可愛い奥様:2009/06/13(土) 08:37:04 ID:AGHHRr5G0
まだ落ちてる。
気になる<水仙嫁
432可愛い奥様:2009/06/13(土) 09:25:31 ID:83N+89EV0
鯖が死んだらしい
433可愛い奥様:2009/06/13(土) 11:02:05 ID:cjmz1qas0
鯖まだ死んでるね。
水仙嫁気になるよ!
434可愛い奥様:2009/06/13(土) 19:57:58 ID:Odo3HOFgO
奇行スレの針さんが切なすぎる…
435可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:04:59 ID:cjmz1qas0
鯖復活したね。
436可愛い奥様:2009/06/15(月) 10:11:19 ID:KN/bBMHU0
>>434奇行に針さん来たの?
ちょっと見に逝ってくるのノシ
437可愛い奥様:2009/06/15(月) 12:59:42 ID:I/rK9uME0
水仙嫁きた。
>かわいい嫌がらせと言いきった
そりゃ離婚するわ。
438可愛い奥様:2009/06/15(月) 13:47:20 ID:Er2GpJ+aP
旦那が市んじゃうかもしれないのに「かわいい」は無いわー
439可愛い奥様:2009/06/15(月) 18:23:37 ID:izes4AnS0
本スレ80。
毎週末に夫婦で家に来てご飯食べられたらたまらんわ。
勘弁してくれって感じ。友人夫婦の別居は絶対80のせいだ。
440可愛い奥様:2009/06/15(月) 18:31:32 ID:4pmZJrKv0
そりゃ奥さん怒って出て行くよね。
まさかタダで飲み食いしていったんじゃ…とか思うw
441可愛い奥様:2009/06/15(月) 18:52:33 ID:izes4AnS0
>>440
ビールとかワイン(高価じゃない)持って行ってたから
タダメシじゃないとか言ってますわよ、奥様。
442可愛い奥様:2009/06/15(月) 18:53:49 ID:IwvFQ70M0
>>438
かわいく死んだって遺骸にラッピングされそうね。
443可愛い奥様:2009/06/15(月) 19:00:05 ID:4pmZJrKv0
>>441
それも男2人とマズメシ奥さんが飲んで、赤ちゃんのいるウマメシ奥さんは黙って後片付けかな。
しかもメシマズの語る料理知識を延々と聞かされて「すごいわ〜」とか褒めないといけないのかw

本気で奥さん気の毒だわ…
444可愛い奥様:2009/06/15(月) 19:37:21 ID:H7D+hVDg0
うわ、赤持ちかよ!なんつー非常識…
お金もだけど、食器の上げ下げすらしなかったんだろうな。

しかし本スレの80への指摘がいちいち的確すぎて笑える。
ひょっとして既女も書き込んでるのか。
普段はやめろよーと思うけど、この案件なら行けキジョよ!って感じだw
445可愛い奥様:2009/06/15(月) 19:37:49 ID:I/rK9uME0
気の毒過ぎる…
きっとメスマズ奥の語る料理知識もグルメなアテクシだったんだろう。
涙を禁じえない。
446可愛い奥様:2009/06/15(月) 20:07:30 ID:m3VZpfJY0
そういえば新婚の頃、旦那の先輩が来てなんかご飯喜んでくれたから いつでもどうぞって言ったら
しょっちゅう来られてさすがに参った事があった。
小梨だったけどフルタイムの共働きだったし
毎週末来られるとなると片づけや洗濯もあるし、普段残業多いから週末ぐらいは休みたいのに
30過ぎの独身オタクの話はつまんないのに、にこにこしなきゃならないしね
さすがに旦那に文句言ったなぁ
447可愛い奥様:2009/06/15(月) 20:13:51 ID:+mCihvQm0
実はymk&hdkのバカポーが思い浮かんだw
448可愛い奥様:2009/06/15(月) 20:17:18 ID:DURmCowIO
>>446
昔話にみせかけて本スレ80の奥とか?
449可愛い奥様:2009/06/15(月) 21:17:12 ID:d7oakVLM0
>>448
残念ながら夫婦で毎週押しかけて来られたらその場でぶち切れる自信ある(w
毒男だしかわいそうかなって感覚だったけどさすがにKY過ぎてぶち切れた
450可愛い奥様:2009/06/15(月) 21:37:03 ID:wf6i+BEQ0
KYゆえに独身、って丸わかりだよねw
451可愛い奥様:2009/06/15(月) 22:29:52 ID:c94A90C/O
今夜は充実した展開だなあw
プリマ男をはじめてリアルタイムで見てwktkだし、
KYて死語じゃねーの?て思ったけどニラニラな毒男も乱入するし、
ジャムお粥旦那の続きにはwktkだし、
いつぞやの忙しい夜を思い出すよ…
452可愛い奥様:2009/06/16(火) 01:08:34 ID:m7yuK9P20
姉妹がいないのでわからないんだけど、
比較されたりするのってそうとうイヤなことなのだろうか。
友人だったら比較されるのはイヤだけど、お姉さんでもいやなのか。
453可愛い奥様:2009/06/16(火) 02:36:17 ID:S9RIeiVn0
お姉さんだからよけい嫌ってのもあるよ。
私は弟なんだけど「ちょっと遺伝子違うだけでこんなんなっちゃうのかw」
とか小学校の時の元担任に言われた時は結構マジ泣きしたw
454可愛い奥様:2009/06/16(火) 06:08:10 ID:CexRVyN2O
本スレにも指摘あるけど、生クリーム鮪旦那はかなりおかしいよ。
味覚障害か糖尿か、ともあれ検査必須ぽい嫁のことも何にも解決してない事態のことも
正確に把握してるとは思えない明るさで去って行ったね。
455可愛い奥様:2009/06/16(火) 07:35:33 ID:Ckdqyqyd0
>>452
とんでもなく嫌ですわ。半端なくイヤ〜〜。
上が優等生だと、「ああ、○○さん(名字)の妹ね?」と言われ
「私も ○○ですっっ。」と心の中で突っ込む。
流石に最近は人生航路が離れてきて、気が楽です。
456可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:07:32 ID:jhHgQBbn0
生クリーム鮪旦那の砂糖漬け話を見て、ちょっと気持ち悪くなったwww
メシマズレベルの話じゃないような…。
457可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:58:42 ID:87M8Z4h40
つか、生クリーム旦那へのレスに『意外と食えるんじゃね?』てのがあってぶっ飛んだ。
『食える』ものと『美味しいもの』『食べたいもの』は似て非なるものなんだよおおお!
458可愛い奥様:2009/06/16(火) 11:07:26 ID:jhHgQBbn0
甘いものがそれほど好きではない自分にとっちゃ、飲み込むのも困難だ…
というか、想像しただけでオエップだよw
カレーにガムシロとか、イチゴシロップそうめんとか、それをおいしいと思う神経は
姉妹の確執云々の問題じゃないような…。

糖尿って怖いよねー。生クリーム夫婦は気をつけたほうがいいよね。
459可愛い奥様:2009/06/16(火) 11:53:14 ID:jTapUzpdP
もう鮪クリームは夫婦共に気持ち悪すぎるから、まとめて糖尿であぼんすればいいよ。
一人が怖すぎるのか知らないけど、あれで未来の子供に夢を馳せられるとか・・・
mixiで有名なまゆたんの日記見てたら、まゆたんの実家でも砂糖ドブドブ系で
彼女は昔デブだったらしい。
母親は、統失っぽい。
父親もなんかおかしい。(朝ごはんの時、居間でAVがついてるとか)

砂糖漬けは、もう味覚異常とかの問題じゃないと思う。
でも今思ったけど塩釜の対比ネタだったらやだな・・・
460可愛い奥様:2009/06/16(火) 14:11:57 ID:PEdgukzX0
ちょっと遅レスになるけど、メシウマ家庭を別居に追い込んだ
旦那に「嫁がが美人である事が何の関連も無い」って突っ込みがあったけど、
「ザ・家庭料理」ってひょっとして、田舎臭いとか地味顔とか
そういうメシウマ嫁さんを馬鹿にする意図があったんじゃないかなと
思ってしまった。

美人でスタイルが良い(都会的、洗練されてる、現代的)
でもメシまず


ザ・家庭料理(田舎臭い、ダサイ、目立たない)
でもメシウマ

みたいな対比だったのかと…だからこそ友人家庭を下に見ていて
あんな行動がとれたのかなぁ…と思った。
ただのメシウマなら「連れの嫁はメシウマ」とだけ書かれてただろうし

一時期「メシまずは美人できょぬー、メシウマはデブでブス」みたいな
流れがあったので思い出した。
461可愛い奥様:2009/06/16(火) 14:30:56 ID:xKNw+ewdO
私も遅ればせながら本スレ80の件
旦那同士が付き合い長い友人でも嫁同士はそうじゃないし、夫婦共々空気読めなかったんだろうな
手土産も相手のこと何も考えてない

友人嫁にとってメシウマは主婦として当然のことだったのかも
美人嫁は蘊蓄だけは一人前なようだし、メシマズとはバレてないんだろう
それなら美人嫁に対して優越感も持てないし、ひたすら迷惑で疲れるだけだね
赤いるのに気の毒すぎる
夫婦の時間はなくなるし休まらないし、自分だけ料理作って後片付けじゃ孤独感も増す
そりゃ別居もするわ
462可愛い奥様:2009/06/16(火) 15:20:10 ID:cHjT0z77O
嫁もバカなら旦那もバカで、旦那の友人もバカだったってパターンか。
まさしくルイトモ。
別居の真相はわからないけど、友人嫁が気の毒すぎる。
463可愛い奥様:2009/06/16(火) 15:35:18 ID:CexRVyN2O
少し前に貼ってあったリンクからエネスレやスカスレを知ったばかりの私には、
80夫婦はあそこでよく登場するようなコトメ夫婦に違和感なく脳内変換されたよw
つか80旦那の無自覚さといい、結局はメシマズも嫁姑も関係なく
各人の人マズの問題なんだなあと痛感したよ。
464可愛い奥様:2009/06/16(火) 15:37:54 ID:qcoOi/U60
>>460
私もそう思ってたよ>「ザ・家庭料理」

で、家庭料理だから手間もたいしたことないんじゃね?おもてなしってほどじゃないよね?
毎週行っても別に負担じゃないよね?金もかかってないよね?
ってことかと。無知とKYの極みだよ。
自分たちがきちんと料理したことないから、本気で分かってないんだと思う。

お金や時間もだけど、感謝の気持ちのない人に振る舞うほど苦痛なことってないよね…
465可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:25:40 ID:2Gi7KzdL0
私もあれはないと思った
手土産にワインとか、あきれた…
乳児が居るのに手土産でワインなんか出されたら嫌味かと思うわ
466可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:37:27 ID:jhHgQBbn0
しかも(高価ではない)って注釈つきだものね。
当然のように毎週「ども〜!」って顔出されたら、離婚話になっても当然だよ。
メシマズ奥さんは料理もやらない人っぽいから、わからないんだろうね。
467可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:48:16 ID:xKNw+ewdO
家庭料理と言っても人に出すなら気を使うよね
2人分と4人分じゃ食費も全然違うし、後片付けも皿数は倍になる
マズ嫁だから逆にお招きすることもできないし、本当にタダメシたかってるだけ
普通はそんな友達イヤになるって気づかないんだねー
468可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:52:43 ID:KiudLgfWP
どうせ手みやげと言っても多分自分たちも飲むつもりなんだよね?
赤ん坊のいる友人嫁さんは飲めないで酔っぱらいの給仕させてるだけだよね。
鉄拳制裁ものだわ。
469可愛い奥様:2009/06/16(火) 18:01:54 ID:jhHgQBbn0
自分達「が」飲むつもりなんじゃない?
友達奥さんは後片付けや赤ちゃんの面倒見てそれどころじゃないもんね…
夫婦そろってすごい厚顔だよね。
470可愛い奥様:2009/06/16(火) 18:02:38 ID:xKNw+ewdO
自分たちが飲むお酒を持参してるように読み取れる
せめてデザート類や、イチゴなど包丁使わなくていい果物でも持っていけばいいのに
それでも毎週はないわ
471可愛い奥様:2009/06/16(火) 18:28:59 ID:uoSq2KFS0
万が一、赤ちゃんは粉ミルクで、連れ奥さんが酒好きだったとしても
あくまでも+αでちょっと美味しいお酒が呑めるというだけで
毎週たかられる分、余計にかかった食費を埋められる訳じゃないしなぁ。

昔の田舎の農家とかだったら、そういうノリもありなのかも知れないけど
現代のサラリーマン家庭(多分そうだよね?)でそれはやっぱナイよ。

毎週ご飯をご馳走になるなら、その時の材料代は、連れ夫婦の分も含めて
全部負担するぐらいで、ギリギリどっこいかなぁという気がする。
あるいは相手の好きな食材とかを下調べした上で、美味しい米を送るとか
無農薬野菜の宅配サービスを手配するとかの方がいいんじゃなかろうか。

もちろんそれに酒の手土産つけたってやり過ぎじゃない。
あぁ、連れ奥さんが呑めないなら、遠慮した方が無難だと思うけど。
472可愛い奥様:2009/06/16(火) 20:43:28 ID:d9VoR2210
>>471
いやー 農家だってせいぜい惣菜のおすそ分けとか、
子どもたちが夏休みのときとか、
なんらかイベントが発生したときだけだよ。
それにそういうのができる間柄は嫁同士だって濃い間柄だから出来るわけで
逆に付き合いがない家とは真向かい同士でもそんなことはしない。
いずれにしろイベントでもないのに毎週来られたら大迷惑。
どうしてもというなら一週おきにお互いがご馳走しあうのだったらアリでしょう。
473可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:31:33 ID:TyB6SvqN0
食費全額負担だろうが、高い高いお酒持参だろうが
お招きしたわけでもない人たちが
自分たちだけの領域にズカズカ入られるのって考えられない。
わたしだったら三週目でキレるw
474可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:37:20 ID:c67TDEb0O
そうだね、頻繁に家に来るだけで苦痛
お金も手土産もいらないから来ないで欲しいわ
475可愛い奥様:2009/06/17(水) 01:05:14 ID:j/h81aJu0
赤ちゃんの月齢にもよるけど、人数増えると食材の買出しだって大変だよ。
自分ら夫婦のみならず、「知り合いを連れて行って”あげた”」って言ってるし、最悪。
量が倍なら食材洗うのも切るのも倍、火の通りも普段と違うからほんと大変だと思う。
食費云々よりやっぱ、それにかかる手間ヒマ・気遣いを全く考えてないのがムカつく。

スタイル良くて美人でも、そんだけKYな時点で洗練されてるとは言い難い。
476可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:37:48 ID:AJaaAzAfO
改善努力の兆しを見せない性格マズなメシマズ嫁には他人への気遣いなんて求めても無駄なんだろうけど、旦那までKY過ぎると救いようがない。
一生メシマズ食ってろと思う。
477可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:40:35 ID:J9q2kWMO0
>>80のタカリを許し続けたメシウマ旦那のヘタレ具合も
許しがたい。そりゃ奥さん出てっちゃうわ。
478可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:40:40 ID:i43c7y/hO
赤ちゃんがいなくたってイヤだなあ。
炒めもの系ならともかく魚の切り身や塊肉なら人数分用意しなくちゃだし
下ごしらえも調理時間も手間も片付けも食費も数倍。
そういうの安くあげようと工夫して料理作れば家庭料理だの何だの言われ蘊蓄語られるんでしょうし。
感謝どころかワインに合う料理とか普通に要求されてそうだし…。

それで外見が自慢嫁とかねえ…。
本当に考えれば考えるほど馬鹿で嫌な夫婦だわ。絶対近寄りたくない。
479可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:59:15 ID:c67TDEb0O
本スレ80フルボッコw

>>477
同じく
旦那が守ってやらなくてどうするんだと思うよ
480可愛い奥様:2009/06/17(水) 12:30:39 ID:daO7uMhv0
いやーこれは既女だったら絶対食いつくよ
もう、友人嫁が赤持ちだろうがそうじゃなかろうが、80は空気嫁なさすぎ
つか、無神経すぎる。

でもこの無神経友人を招いてるのが自分の旦那なんだもんなあ…
友人嫁カワイソス
481可愛い奥様:2009/06/17(水) 12:52:57 ID:txOgSjcF0
メシウマ旦那は断れないタイプなんだろうとエスパー。
無神経・KY・距離なしは「親友だろ?」って言ってこのタイプに寄生するから。

メシマズ旦那と音信不通になったのは、嫁が出て行って
とんでもない事をしてしまったとやっと気付いて>>80と縁を切ったんだといいな〜
と、ちょっと思ってる。
482可愛い奥様:2009/06/17(水) 15:17:29 ID:vQAqf92QO
自分達は何もしないくせに「メシウマ旦那の為に友人呼んであげてんだぜ」って態度がムカつく
人付き合いが得意じゃないなら、(いくら友達でも)大勢来られたら疲れるだけじゃん
そもそもその呼んだ友は、メシウマ嫁からしたらただの他人じゃないのかと。
相手のこと考えなさすぎ
断らないメシウマ旦那も問題あるけどさ
483可愛い奥様:2009/06/17(水) 15:19:05 ID:r7euT8W4P
月二万もらったとしても、いやだな
484可愛い奥様:2009/06/17(水) 15:37:22 ID:XRoltr650
2万じゃ実費で終わっちゃいそうだよね。
485可愛い奥様:2009/06/17(水) 15:46:02 ID:OSiKEN/x0
いや、足が出るでしょ。
486可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:05:15 ID:J9q2kWMO0
80旦那、せこケチスレでもフルボッコw
487可愛い奥様:2009/06/17(水) 19:01:08 ID:fBiph1dc0
普段の食費を夫婦2人で2万に抑えている身としては、
月4回来るとして、2万で足が出るってどんだけ張り込むの?という気が。
家庭料理を食べに毎週来てる人達なら、いつもの食事で充分でしょ。

とは言え、2万貰っても毎週はちょっとなぁ…と私も思う。
488可愛い奥様:2009/06/17(水) 19:36:48 ID:tiEhcPTz0
お、プリマ気団に降臨しとる。
やっぱり原因は80夫婦か。
489可愛い奥様:2009/06/17(水) 19:39:21 ID:J9q2kWMO0
>879 名前: 80 ◆ut76M9PFVw Mail: sage 投稿日: 2009/06/17(水) 19:24:11 ID: ???O
>メシマズスレから誘導されて来ました。
>メシマズスレの80です。嫁に知られたくないので携帯からで申し訳ない。
>連れの別居理由が何となく分かったので報告だけしに来た。
>理由はお前らが言うように、どうやら俺らのようだ。
>特に嫁な。
>一番の理由は産後すぐに出産祝いに行って、沢山人を集めた事らしい。
>友人からの情報で詳しくは話してくれなかったが
>色々と思う所があったらしくてな。
>連れにも心底失望したような事を言ってたらしい。
>まあ報告はこんなところです。以上。

最低だ。
490可愛い奥様:2009/06/17(水) 19:47:11 ID:XRoltr650
メシウマ嫁さん逃げてーって感じだねほんとに。
出産後すぐからたかってたのか…最悪。
491可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:16:23 ID:AJaaAzAfO
うっわ・・・もう救いようのない馬鹿だね
KYだとかデリカシー云々てレベルじゃなくて人間として終わってる
メシウマ嫁は相当前から我慢してたんだなー
492可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:46:16 ID:XRoltr650
と、泊まりですってよ奥様。
493可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:05:32 ID:QFMDNHjD0
ごく常識的な気遣いも出来ないなんて社会で生きていけないだろう普通
この夫婦及び友人らはどんだけ狭いコミュニティなんだ
私は田舎育ちだけどあり得んわ
494可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:09:27 ID:OSiKEN/x0
朝食まで作らされたって・・・
495可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:32:23 ID:a4/yJ0wqO
どんだけ図々しいことやってきたか、まったく理解できないんだ…
妻の両親は亡くなったから友人家が実家代わりとか糞ワロス。
実家ですら毎週末に集りに行くなんて有り得んわ。
申し訳ないとか迷惑かも?という感情を夫婦揃って知らないんだねぇ。
今までどうやって生きてきたんだろう?
バカ夫婦周囲の人間に評判を聞いてみたいもんだね。
496可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:35:15 ID:AJaaAzAfO
もうスレチな感じもするけどメシマズ夫婦でもここまで不快なのはそうそういない。
プリマスレでフルボッコだけどついてるレスがいちいち納得できすぎる。

別居というのが実は80夫婦を寄せ付けない為の嘘だったら、
80夫婦の存在自体がネタだったら、
などと願わずにいられない。
497可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:44:45 ID:txOgSjcF0
プリマ見てきた。
本気で目眩がした…予想通りって言うか最悪だ。悪すぎる…
ここまで不快になれる文を垂れ流せる>>80が凄い位…
人事ながら目の奥が熱くなってきた(つд`)
498可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:57:28 ID:vQAqf92QO
>>495
何より、お前(メシマズ旦那)も家族居ないのか?って話だよ
同年代の友達を奴隷にして実家ごっこするぐらいなら、おとなしく旦那実家に住んで舅や姑に甘えてろよヴォケって感じ
ダチとか言ってるが、あれにとってメシウマ旦那は都合の良い奴隷なんだろうな
499可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:57:40 ID:YJ+N27OuP
リアル( ゜Д゜)ポカーンしてしまった…
友人夫婦が80夫婦を切るための別居だといいんだけど、
それをずっと許してきた80友も嫁さんから愛想つかされてる気もする
500可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:09:43 ID:pGBUDyU5O
プリマスレって板どこですか?
501可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:11:08 ID:fBiph1dc0
別居が80夫婦を切るための方便だとしたら
80夫婦の耳に入るような工作ぐらいするんじゃない?

別居後しばらくして、連れに連絡とれなくなった80が
周囲に聞いてみてようやく知ったって事なら
連れ夫婦の別居はやっぱりガチなんじゃないかなーと思う。
502可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:14:15 ID:txOgSjcF0
ここの879に>>80が降臨。
プリマ既男が独りで踊るスレ10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1243182040/
プリマ既男が独りで踊るスレ11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1245239193/
503可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:15:25 ID:CGxDMzIM0
>>521
真っ当な意見言うのも
それに噛み付いて鬼女鬼女いうのも
みんな鬼女だよねえ 気団はそんなことしないでスルーしてるはずだから
504可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:15:51 ID:dapGoBPM0
さっさと釣り宣言してほしい。

他人事だけど、ムカついて眠れん。

釣りであって欲しい。
505可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:21:54 ID:pGBUDyU5O
>>502
ありがとうございます、行ってきます。
506可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:36:10 ID:txOgSjcF0
うわああああ釣りだって言って。・゚・(ノд`)・゚・。
507可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:37:59 ID:TCi01jWO0
さいてええええええええええ!!!!!!!!!
赤ん坊山車にして飲みたいだけじゃん!!!!!
タバコとかありえねえ!!!!!

連れ嫁さんと赤ちゃんがかわいそうすぎるわ・・・
508可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:39:15 ID:j/h81aJu0
友嫁はメシだけでなく、よほど主婦としての能力が高いんだろうね。
「くつろげる」とか「大変そうに見えない(おそらく80のKYを差し引いても)」
ってことは、先々必要なことを読んで、お客さんにバタついた様子を見せないよう
さりげなく準備してるんだと思う。仕事も手早いんだろうな。
赤ちゃんがいて時間のコントロールが思うようにいかない状況ですごいわ。尊敬する。
509可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:43:55 ID:OSiKEN/x0
ネタだといってよお願いだから
510可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:48:13 ID:txOgSjcF0
メシマズ嫁逆切れきました

お願いだよ!
嘘だと言ってよバーニィいいいい
511可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:51:10 ID:XRoltr650
元ヤンとかなのかなー。ひどすぎるわ。
想像の斜め上行ってたよ…。

奥さん、逃げ切ってほしい。旦那もろくなもんじゃないよ。
512可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:53:48 ID:CGxDMzIM0
あっちの話はあっちでやれよ
513可愛い奥様:2009/06/17(水) 23:26:02 ID:AJaaAzAfO
納豆ごはんだけでアレコレ言える本スレ見たらなんか心が落ち着いた
514可愛い奥様:2009/06/18(木) 10:49:05 ID:injRFqBr0
>>513
うん、珍しく本スレで和んだw
515可愛い奥様:2009/06/18(木) 10:56:24 ID:7YagzOaw0
うん、なんか美味しい晩御飯を食べられた人もいたみたいだし
世は事もなしな感じだったよねw<本スレ
516可愛い奥様:2009/06/18(木) 11:04:51 ID:AH+r62wbO
>>512
何仕切ってるの?
このスレは本スレのヲチスレでしょ
本スレの延長戦をヲチして文句言われる筋合いは無いよ
奇行スレも同じでしょ
517可愛い奥様:2009/06/18(木) 12:56:24 ID:NsXQdcggO
納豆和んだ?
なんか問題提起されても無理やり見ないふり、臭いモノには蓋っていう
ヘタレ旦那達の性質がモロに出ていて自分はちょっと…。
518可愛い奥様:2009/06/18(木) 12:59:07 ID:wHXGCqXhO
奇行・雑談・俺マズ・シベリア…今までにいくらでもあったよね
派生スレヲチや延長戦ヲチは有りだと思ってたけど?
>>512は80か80嫁降臨?まさかね〜
519可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:04:43 ID:injRFqBr0
>>518
ここ既女板だから、嫁がこれ読んでプリマまで流れて行くのを心配している…
80本人かしら?w
520可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:36:50 ID:wHXGCqXhO
>>502で貼ってくれてるし、もう手遅れかもしれないのにねw

とりあえず新スレ貼っときます
80本人いないけど延々フルボッコ


プリマ既男が独りで踊るスレ12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1245288153/
521可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:00:31 ID:fK2MooA9O
本スレ、新たな卒業生出たね。
やっぱり性格マズなメシマズは離婚しか逃れる方法は無いって事だね。
522可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:28:36 ID:zB0B7PuH0
>>512は80か80嫁降臨?まさかね〜
80本人かしら?w


ばかじゃないの?
523可愛い奥様:2009/06/18(木) 15:43:17 ID:wHXGCqXhO
>>522>>512
なんでバカだと思うの?
テンパってsage忘れてますよ
524可愛い奥様:2009/06/18(木) 16:39:20 ID:7pjb3qey0
プリマ追いかけてみたけど、後出しの釣り針が大杉&でかすぎ…(泊まりとかタバコとか)
本スレの80はガチでも、プリマは別人のネタ師だと思ってる。
てか、そうあってほしい。
525可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:10:36 ID:krOYAYak0
たかり御殿建設中か…
526可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:23:12 ID:zB0B7PuH0
てんぱって あげ
527可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:43:41 ID:zB8caRZ90
独身の頃、夕飯にトマトの味噌汁作ってみたことがあったの思い出したw

作りたては妙にすっぱくて不味かったんだけど、材料ももったいないから一人で消費した。
ちょっと作りすぎたのもあって、翌朝もその味噌汁暖めなおして食べたんだけど、
次の日には味がなじんだのか、なぜかおいしく食べられた・・・

でも旦那含めて人様に食べていただくには自信なさすぎなんで、それ以来作ってないわ
528可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:52:34 ID:rAzf4PUL0
>>527
外食で食べたときは美味しかったので味噌汁にトマトはアリだと思うが
家で家族に出すのはちょっと躊躇するな。
529可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:12:40 ID:zB8caRZ90
>>528
外食で出すとこあるんだ!?
知らなかった
おいしいなら食べてみたいw
530可愛い奥様:2009/06/18(木) 20:14:03 ID:Zy69VdRM0
自分はイチゴのポタージュってのがランチで出てきたことがある。
飲めなくはなかったが、イチゴでなくてもいいじゃん
と思ったのを覚えている。

531可愛い奥様:2009/06/18(木) 20:18:27 ID:kCXR5GyP0
◆ut76M9PFVw祭りが盛り上がって参りました!!!
特定されるのも時間の問題か?
ネタであってくれるなら、◆ut76M9PFVw嫁降臨になるか連れ嫁さんの降臨か。
532可愛い奥様:2009/06/18(木) 20:34:17 ID:JFnO1OcbO
青いカレーを振る舞われる旦那が何人現れるか期待してる。
533可愛い奥様:2009/06/18(木) 20:40:15 ID:7sGcvxik0
自分の作るメシがまずい場合はこのスレじゃないですよね?
該当スレありますかね?
534可愛い奥様:2009/06/18(木) 20:43:03 ID:OEQdld6h0
535可愛い奥様:2009/06/18(木) 20:53:54 ID:QMEnlmrpO
プリマ10だけとりあえず読んできたけど、気分悪くなってきた…。
今まさに乳児餅としては、80夫婦はもちろんだけど旦那がカスすぎると思う。
友人夫婦を毎週いりびたりにさせた上に自分は一緒に酒飲むとか…。
そんな旦那なら一緒にいたくないわー。
536可愛い奥様:2009/06/18(木) 20:57:47 ID:ikHPydzE0
>>535
80夫婦は原因といえば原因だけど、別居はその夫婦の問題だと思った。
80夫婦は火薬と燃料で、友人が導火線つけて火つけて燃やし続けていたというか。
だからといって80夫婦が悪くないわけはないんだけど、友人が一番の癌。
537可愛い奥様:2009/06/18(木) 21:39:47 ID:ycV4lli70
うん。妻の立場で見てみると、一番悪いのは夫だよね。
80夫婦は最悪にずうずうしい人間だけど、所詮は他人なんだから切ろうと思えば切れたはず。
538可愛い奥様:2009/06/19(金) 00:29:49 ID:53pHZx3gP
本スレ>>705から>>709に笑った。
ほのぼのした諦感が痛いw
539可愛い奥様:2009/06/19(金) 00:53:20 ID:8IgtgvGlO
メシマズ屑夫婦からほのぼのマズネタになったと思ったら、アレルギーかぁ・・・
育児ノイローゼも入ってるのかな。
これは可哀相だな。
ただ元々料理の腕に問題ない嫁のようだから、旦那はアレルギー向けの食事のレシピや素材を色々と揃えてあげるか、作ってあげればいいと思う。
嫁だって味音痴じゃないんだから少しでも美味しいもの食べたいだろうし。
540可愛い奥様:2009/06/19(金) 09:41:10 ID:IRkXGlEx0
育児板に相当しそうな話だけど、あの嫁さんは自分の体も壊して
子どもの体も壊すな。このままだと。

本当にどうしようもなくなって、アレルギー治療で有名な病院を探して駆け込んで、
なぜここまで放っておいたんですか!と言われてしまい、一番使いたくなかっただろう
ステロイドも協力なのを使わないと駄目になっているという…
だから民間療法とか自然派のナンチャラって嫌いなんだよ。
始末に終えなくなると現代医学に放り投げてくるから。
541可愛い奥様:2009/06/19(金) 10:02:53 ID:JC+LfiLl0
アレ持ち子嫁さん、なんか意地になってる感じ。
おそらくお子さんがアレルギーなのが自分のせいだと思ってるんだろうな。
だから自分が治す!みたいにがんばってるんだろうけど。
542可愛い奥様:2009/06/19(金) 10:53:01 ID:wHvNlq2lO
アレルゲンの特定特定騒いでいた人たちいたけど、
赤ちゃんは6ヶ月くらいにならないと本格的な検査はできないって聞いたんだけどなー。
結構な量の採血するから、体がそれなりに大きくならないとダメらしい。
あの旦那はそういうの聞いてないのかな。
なんかイマイチ知識なさそうだし…。病院に一緒に行ってないのかな。

うちの赤は軽い奇形餅。
治療方針が固まるまで、うちの旦那は健診やら検査やら、全部一緒に説明聞きに行ってた。
私も心強かったし、1人で悩まずに済んだんだよね。
543可愛い奥様:2009/06/19(金) 14:38:03 ID:pBU+cCPj0
>>540
なんかさ、マスコミが無責任にステロイド有害説をPRしちゃったから、
名前聞いただけで拒否反応起こす人が出ちゃってるんだよね・・・。

自分も手とか酷い荒れ症なんだけど、やっぱりひどくなっちゃった時は
集中的にとステロイドできれいにして、それから日常のメンテコースに戻った方が
精神的もいいんだよね。きっと肉体的にも。
アトピーはストレスで酷くなるしね。
荒れて痒いってだけで相当なストレスのはずなんだけど。

荒れたまま放置(直す努力してても効果なかったら一緒)とステロイド短期間とだったら、
絶対ステロイド使った方が長期的に見ていいと思う。
すごいアトピーで苦しんでるのに、頑なにステロイド拒否する人って、
家が火事なのに、部屋がびしょぬれになるからって消防の散水拒否して
バケツで火を消そうとしてるようなもの。
一度、皮膚を機能してる状態に戻してからスタート切った方がいいのに。

どのみち、漢方だって、ひどいアトピーが治るぐらいなら劇薬だって。
544可愛い奥様:2009/06/19(金) 14:52:30 ID:IReOupmc0
545可愛い奥様:2009/06/19(金) 16:01:22 ID:hNnfst1X0
怒涛の燃料投下…
かわいそうなメシウマ(元)嫁はいなかったんだ。
よかった。
546可愛い奥様:2009/06/19(金) 20:05:56 ID:IRkXGlEx0
>>543
うん。大事なのは早期治療で早期離脱なんだよね。
出始めが肝心というか。

もちろんいまだに認識の甘い藪医者もいるけれど、ちゃんとした皮膚科やアレルギー科なら
ステロイドの使い方も慣れている。
あっちでアレルゲンもわからないのにステロイドとかいうレスがあったけど、あれも
半端な知識の弊害なんだよなあ…すんごい困るんだよ。
547可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:26:15 ID:Fl5EsyS30
本スレで卵片手割りとか出てたけど、普通に出来るもん??
私はいつも両手で割ってるから、たぶん出来ないなぁ。
548可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:33:43 ID:8IgtgvGlO
>>547
私もできない。
指つりそうになるw
549可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:39:20 ID:iZwMihjE0
無理ー!ふつーに無理ー!<片手割り
550可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:47:17 ID:TD30R0/G0
片手割り、できるけど私は手が大きい。
女性は殆どの人が無理だと思う。
551可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:48:55 ID:51AcP2NC0
練習すれば片手で二つ割れるようになるけどね。
552可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:53:25 ID:zcsudb34P
片手で卵を割るのは「芸」だと思ってる
出来て何の得になるのかわからないので試した事無いw
553可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:55:39 ID:u4cFQubQO
私は無理だけど旦那はいつも片手。手がでかいからなー。
554可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:03:10 ID:SWN4n1xy0
●がきた
555可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:03:36 ID:iZwMihjE0
>>552
人数多い家庭とか、忙しいときなんかは役に立つと思うよ

わたし(ピアノの鍵盤、ギリギリでオクターブ届く程度)と
手の大きさがあんまりかわらない旦那が出来るんで、
練習すれば出来ないことはないんだろうけど
今から練習開始して無駄にする卵を思うと普通に両手でいいやと思うw
556可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:09:04 ID:ZAsJ7J0f0
料理ヘタだけど、ためしてみたら卵片手で割るのはできた。
やっぱり手が大きいからなのか。手袋のサイズとか困ること多いけど、使えることもあるんだなー。
557可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:11:49 ID:Fl5EsyS30
やっぱ出来ないってか、やらない人も結構多いんだな。
ちょっと安心したかも。別に出来なくても困らないけど
片手割り出来たら、ちょっと楽しいそうな気はするね。
558可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:12:38 ID:+RQpvwLP0
手は大きいのだが、不器用はカバー出来なかった…
旦那にやらせたら出来た。なんだろうこの敗北感。
559可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:18:58 ID:51AcP2NC0
さすがに2個割りは宴会芸だけど、片手割りは結構便利だと思うけど。
560可愛い奥様:2009/06/20(土) 09:39:29 ID:wMg0SBmt0
私は出来る。一回目から上手くいった。
こんな事天才でもあんまり意味はないな。
手は小さいから、手の大小は関係ないと思われ。
561可愛い奥様:2009/06/20(土) 09:45:29 ID:kypb+qhA0
両手で割るときは器のヘリとか、ちょっと出っ張ったとこでヒビ入れるけど
片手割りのときは平らなところでヒビ入れると成功率がぐっと上がるよー試してみ
562可愛い奥様:2009/06/20(土) 10:18:59 ID:eNtYxXuk0
私もできない<片手割り
でもあれはハウルを観てから私の中の憧れなので、是非男性特権にしていて貰いたいw
いや、勿論出来る奥は凄い!と思うけど
563可愛い奥様:2009/06/20(土) 10:33:57 ID:Oo7zP90y0
私も片手割りできないよ。
子どもの頃、母の真似して挑戦したらグシャグシャになって懲りた。
564可愛い奥様:2009/06/20(土) 10:37:38 ID:bKPju7iy0
・・・っていう話が出てたんだよー
と、夕べ旦那に話したら
なぜか旦那が本気のオムレツ作って朝食に供してくれた件

チッ、片手割り見学しとくんだった
565可愛い奥様:2009/06/20(土) 10:42:59 ID:RaOT1GOy0
最近の軟弱な卵の殻だとぐしゃっといきやすいから
ちょっといい卵の方がやりやすい気がする
私も子供の頃調子乗ってやってみたらできたなー
566可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:05:42 ID:CIn/MkeSO
うちの旦那もハウル見て片手割りに憧れたよー。
…しかし不器用なので卵潰して殻入りの目玉焼きが出されたw
かわゆす
567可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:11:32 ID:0fDdnjPJO
片手割りできる人すごいなー
母はできるのに私は何度やってもだめなんだよね。
指が短いからかな・・・

本スレに小町貼ってるのはなんなんだろ。
小町で相談した人かな。
まぁ解決策を見つけたいならメシマズ嫁餅同士でグチグチ言いあってるよりは女性に相談する方が賢明な気はするけど。
本スレ旦那達で本気でメシマズ改善したいと思ってるのって少数っぽい。
568可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:01:29 ID:Wr0DqRf80
今日はオムレツと炒り卵とスクランブルエッグと茶碗蒸しとかき玉汁作ろう
あとデザートにプリンと蒸しケーキも作ろう

さてスーパーに行って特売の卵3パック買ってくるねノシ
569可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:04:10 ID:0Jp4CQBE0
片手割りの練習したのかwww
570可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:15:23 ID:bKPju7iy0
ちょwwww明らかに卵食いすぎwwww
571可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:23:54 ID:vRfQZF/40
最近「喪男」('A`)が出て来ないのでさびしいw
572可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:28:02 ID:3JvVLaZMO
>>571
喪男板に行けばいいよ
573可愛い奥様:2009/06/20(土) 18:16:01 ID:5QZC1U3A0
片手割り、できても一発芸だよねー。
「ほらほら夫君、子供ちゃん、すごいでしょう」程度の。
二回目以降は驚いてもらえなさそうだし、調理の際にもメリットが思いつかないw

>>571
おかずをなんにしようか迷ってるときに喪男('A`)が出てきたらちょっと嬉しい
574可愛い奥様:2009/06/20(土) 20:48:58 ID:VxMNJh+K0
え?喪男って鬼女だと思ってた
575568:2009/06/20(土) 21:12:51 ID:Wr0DqRf80
今日は旦那も子供も外でメシ食ってくるってことで
自分の分、卵3個でオムレツ作った。
なんとなくできそうな感じだったけど、もうちょっと精進が必要みたい。
また明日のお楽しみだw
576可愛い奥様:2009/06/20(土) 21:37:41 ID:0fDdnjPJO
片手割りの練習したくなってきたw
明日は練習兼ねてプリンでも作ろうかなw
577可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:14:20 ID:k4VqolgB0
片手割りができたところで、
両手ともできなけりゃ、スピードアップにはならないんだよね。
だから、片手割りできるけど
左手は精度が低いから、普段はしないな。
両手でやるほうが殻が入りにくくて結局早い。
578可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:15:57 ID:ijgZZA9y0
どこかの卵加工工場で、両手で物凄い速さで
卵を割れる男の人をテレビでやってたなあ。
579可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:29:47 ID:UydGmJq6O
両手で1個ずつ同時に割れるけど、そんなに大量に卵使うときがない。
せいぜい3個?オムレツとかオムライスの時は1人分ずつ割って使うしな。
そしてあれはMr.スポックの挨拶ができる人ならできると思う。
580可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:33:23 ID:bNa3JKZ+0
>>579
長寿と繁栄を、はできるが片手割りはできないよ。
手も男の人に負けないくらい大きいし。
実は両手でもよく失敗するんだがorz
581可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:34:47 ID:bKPju7iy0
Mr.スポックの挨拶ってなんだ?w
と思ったので、旦那にやってもらった

R・田中一郎の横向き版だったのね

・・・とすると、理論的には私も出来ないわけはないのか・・・
明日旦那出かけるし、私もちょっとやってみようか
582可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:49:41 ID:gozZG/+h0
私もMr.スポックの挨拶が分からなくて、今、旦那に教えて貰ったw

左手で挨拶は出来た。何故か利き手の右がきつい。
まじ痛いw つりそうww
卵は左右どちらでも片手割りできるけど
ホント、自分の実生活では不要な芸(?)だな。
583可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:51:23 ID:0Jp4CQBE0
長寿と繁栄を
584可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:53:34 ID:UydGmJq6O
あれ、そうなの?中指と薬指で殻を左右に割るから、と思ったんだけど。
この仮説はダメかw

スポックさんは小さい頃にちらっと見ただけなのでそんな意味があるとは
知らなんだ>長寿と繁栄を
585可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:54:37 ID:pa+xQ2U9O
Mr.スポックとかR・田中一郎とか、このスレで見るとは思わなかったw

だったら私にもできるはずなんだけど失敗率の方が高い
結局普通に割る方が早く、間違いがない
卵100個以上割ったことあるけどひたすら両手で割ったよ
586568:2009/06/20(土) 23:54:39 ID:Wr0DqRf80
> Mr.スポックの挨拶
左手はできるのに右手はできないozr
587可愛い奥様:2009/06/21(日) 01:00:10 ID:jmvD9vXcO
あ〜るなら全巻記憶してるはずなのに、よくわからないではないか。鳥坂先輩のハンドサインしか。

ところで、卵は片手で割るより全自動卵割機を使うのがいいと思う。
588可愛い奥様:2009/06/21(日) 01:04:52 ID:XcKN4e1BO
だーいじゃうぶ!まーかせて!
懐かしい…
画像ググったら出てくるかな
589可愛い奥様:2009/06/21(日) 01:08:33 ID:4QOJ2DI0P
右でも左でもラクラク出来る自分は割れるのかな?
明日旦那居n(ry
シフォンケーキでも焼くかw
590可愛い奥様:2009/06/21(日) 01:33:59 ID:xlepaW+mO
全自動卵割り機ってサザエさんネタだっけ…。
私は更にそれのパロのナチス動画しか見たことないけどもw
591可愛い奥様:2009/06/21(日) 01:35:38 ID:uJ4pf+5B0
>>587
全自動タマゴ割機は操作が複雑で
説明書も厚いから女性には扱いにくいかもしれん。
592可愛い奥様:2009/06/21(日) 02:24:08 ID:9S1P83PY0
本スレ、シーフードドリアの流れに腹筋が痛いーーっwwww
593可愛い奥様:2009/06/21(日) 02:34:46 ID:uljU/rcmO
ドドリア吹いたwww
594可愛い奥様:2009/06/21(日) 07:25:41 ID:KmjwlGOz0
シーフードリアだと思ってたんだねww

シーフードリア   
   ↓
シーフーって何だろう??

中に魚介類が入ってるのに、ずっと気がつかなかったのかな?
シーフードという言葉も良く知らなかったのか
凄すぎるよ!
595可愛い奥様:2009/06/21(日) 07:34:34 ID:KmjwlGOz0
んーー読み返してみたら、シーフードドリアってちゃんと書いてるね。
やっぱドドリアだと思ってたのか?
ミートソースドリアや、ミラノ風ドリアで何か感じるところは
なかったのかな??分からなくなってきた。
596可愛い奥様:2009/06/21(日) 08:42:49 ID:ryAqoAH+0
>>587
「やあ」 のアレ
597可愛い奥様:2009/06/21(日) 09:02:44 ID:jmvD9vXcO
シーフー・ドドリアのネタはVIPでは定番
598可愛い奥様:2009/06/21(日) 09:50:07 ID:ylIzky8d0
スポック……もしや夫が好きなスタートレックネタか? と思いぐぐってみたらビンゴだった。
夫にやらせたら「常識だよ、常識」だそうです。
夫はできたが、私はうまくできなかったorz
599可愛い奥様:2009/06/21(日) 10:51:12 ID:Q/72zJVj0
Mr.スポックの挨拶
簡単に出来た。何が難しいのか分からなかった
片手卵割りも出来る。相関関係あるのかな?
つくづく下らない才能だと思った。
神様他の才能が欲しかったです。
600可愛い奥様:2009/06/21(日) 11:38:00 ID:SxtRaS830
いつもは両手だけど片手割やってみた
平らなところでヒビ入れてちょっとひねり気味に開いたらでけた
両手割のときいみたいに角でヒビ入れていたら確実に殻が混入してたと思うw

男の人ができやすいのもヒビの入れ加減次第が多少弱くても
手が大きい+力が強いので殻を開けちゃうのではと思う
601可愛い奥様:2009/06/21(日) 12:32:17 ID:uljU/rcmO
プリンとカルボナーラ作った<片手割り
普段は右利きなんだけど左手でならできた!
が、右手は悲惨・・・
卵は潰れるわ手はベタベタだわ。

メシマズ子蟻は気の毒で腹立たしい事もあるけど、父の日ディナーの報告が楽しみでならないわw
602可愛い奥様:2009/06/21(日) 15:35:26 ID:hHc2/9/GO
奥様方のチャレンジ精神に和んだw
って私も以前練習してできるようになったけど、結局両手に戻ったわ。


本スレ30のコピペにワロタw
603可愛い奥様:2009/06/21(日) 21:22:09 ID:e5clJojp0
実際にあの状況になっちゃったら
ミルメークを諦めてご飯を洗ってからお茶漬けにするか
牛乳もかけて冷やしてデザートにするのが無難なのかな
604可愛い奥様:2009/06/21(日) 23:24:24 ID:ZdA0vzZD0
あんまり引きずったら悪いのだが、
卵片手割りが得意な旦那は長寿と繁栄を、ができなかった。
ので、相関関係は無い、に一票。
605可愛い奥様:2009/06/21(日) 23:56:45 ID:qw6U3HyL0
旦那は短命で繁栄もできないのか
今のうちに高額な生命保険かけといたほうがいいよ
606可愛い奥様:2009/06/22(月) 01:00:13 ID:HUlQjFtVO
>>603
ミルメークのかかった表面部分だけ破棄して(勿体ないけどね)、お茶漬けたべる。

又は、手間を惜しまず翌日に持ち越すつもりでライスプディングになるようにお砂糖足して牛乳で煮込んで冷やす。
607可愛い奥様:2009/06/22(月) 01:55:25 ID:JB0rJ/yo0
>>606
元スレ見に行ったら普通に牛乳かけて「意外と美味い!」とか言ってましたw
同人誌の締め切りで寝てない人のスレのようで、チーズかけて焼くのも
アリなんじゃね?とかいう思考になってましたね。後で我に返ってましたが。

カレーといえば以前も嫁のカレーは具が溶けてやがるみたいな
レスを見た気がするのですが(メシマズスレではないかも)
男性は具がごろごろしてる方がお好きな方が多いのでしょうかね?
私は全部溶けてるのが好きで(すじ肉を使うので肉も溶けてる)、
夫にも特に文句を言われたことはないのですが…
608可愛い奥様:2009/06/22(月) 04:02:12 ID:yEy8KJC2O
>>607
ナカーマ
牛スジラブ。
609可愛い奥様:2009/06/22(月) 06:24:26 ID:cFfSnO1A0
>607

人による。
うちの旦那は煮溶けているのも好きだし、具がごろごろも好き。
友人1はあまり煮込まないのが好きだけど、具は小さ目が好きだし
友人2は具が大きくてごろごろが好きだし、
友人3は煮溶けているのが好きだった。
肉も豚がいい人も、鶏がいい人もいるし。
「男性に多い」じゃなくて旦那さんに「どういうのが好き?」って聞いてみれば?
そこで相手の好みを聞かないとか、自分の好みのみ押し付けるとか
そういうのはたとえ作っているカレーそのものはマズメシでなくとも、
マズメシ嫁の発想そのものだ。
610可愛い奥様:2009/06/22(月) 07:03:53 ID:wkSnhuS60
メシマズ嫁が全部溶けるまで煮込むと、
その溶けるまでの有り余る時間に一瞬の閃きに従って
何でもかんでも入れるから嫌がってるんじゃ?

あとウチで聞いたら、全部溶けてる=外食 具がごろごろ=家庭料理
ってイメージがあるって言ってた
611可愛い奥様:2009/06/22(月) 09:00:31 ID:YcPxb8VWO
うちは旦那も私も大きなジャガイモがごろごろした料理は苦手。
あの粉っぽさがどうも…。
だから肉じゃがもカレーも小さめに切るしパサつかないようしっかり染みさせるよ。
当然初期に好みの摺り合わせはしたけども、メシマズにはそれがないのかなあ。
うちは幸い舌の相性も良かったらしく生育環境による差こそあれ
大まかな好みも味覚レベルもほぼ同じだから助かった。
好みに合わない料理を一生食べるの苦痛だろうし、食の相性も大事よね。
612可愛い奥様:2009/06/22(月) 09:11:16 ID:TfIPQLyN0
食べものの好みが全然違う、というよりも好き嫌いの多すぎる
男性と結婚した友達は自分と子供の分とは別に「夫用おかず」を別に作ってる。
食べてもいいというメニューが何種類かあって、ひたすらそれをローテーションだそうで。

自分が結婚したときは多少好みや味付けに差があったのでお互い歩み寄りかな。
煮物に砂糖入れずみりんだけなのは夫の好み、トン汁に里芋入れるのはうちの実家風とか。
613可愛い奥様:2009/06/22(月) 09:19:06 ID:f9gVJtjT0
好き嫌いの多い旦那ってMAX面倒くさそうだね。
うちは好き嫌い言わないし、好みも細かくないから良かった。
614可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:08:38 ID:7m/oL+Yx0
カレー話だけど、うちはある意味特殊かも。

旦那は野菜小さめ・じゃがいもとタマネギは煮溶かした上でさらに追加、ルウ緩めが好み。

私の実家は野菜普通で作り方普通、ルウもったりめがデフォなんだけど、
私自身の好みはばあちゃんが元気な頃に作ってくれた
ルウややもったりに野菜でかいのがゴロゴロしてるのが好み。

いつも親にも旦那にも野菜がでかすぎ、と言われるんで
最近は小さめにしてるけど物足りない・・・
じゃがいもスプーンで切り分けつつ食べるの好きなんだけどなあ。

まあ、味覚自体は微妙な好みの差程度なんで、基本旦那に合わせて
たまに「どーしてもコレが食いたいから今日は合わせれ!」でやってる。
615可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:42:47 ID:zxboIDOl0
カレー話に割り込み。
生協で小玉スイカを頼んだら、小玉のほかに大玉も一個配達された。
注文画面で入力を間違えたらしい。

冷蔵庫に入らないよ…どうしよう。
616可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:48:27 ID:jW1k1RlA0
スイカジュースなら大量消費できると思うよ。
明日は暑くなるからちょうどいいかも。
617可愛い奥様:2009/06/22(月) 14:34:29 ID:7m/oL+Yx0
小さく切って寒天寄せにするとか。
ジュースほどの大量消費は無理だけど、
冷凍できるからちょこちょこおやつに出せるよ
618可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:03:25 ID:xESYxdMeP
>>615
そこでスイカカレーですよ
619可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:38:52 ID:TfIPQLyN0
>>615
うちの夫をそちらに派遣しましょうか
620可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:49:29 ID:B8iLYBs10
>>615
どこかに差し入れで持って行くとかできないのかな?
職場でみんなで分けるとか。
自分ひとりで食べきれないときはそうしてるよ。
喜んでくれる人がいると嬉しいし、お返しになにかいただけることもあるし。
いたませるのはもったいないから、うまく片付くといいね。
621可愛い奥様:2009/06/22(月) 19:57:39 ID:hIw2H/+20
丸のままならなるべく涼しいところに置いて、
食べる前に冷やせばいいんじゃ?
622可愛い奥様:2009/06/22(月) 20:24:11 ID:0Wgiwop/0
バケツに水入れて入れておけばおk
623可愛い奥様:2009/06/22(月) 20:49:22 ID:VmfXk5kzP
スイカは皮剥いて2口サイズくらいに切ってタッパみたいなのに入れておくと大分嵩が減ります。
そのままお皿に出して食べればいいので食べやすいからそれで減るのも早くなると思いますよ。

でも大小1個ずつのスイカを想像しただけでお腹がタプタプになってきたw
624可愛い奥様:2009/06/22(月) 22:45:40 ID:gKl5KTlp0
うおーすいかくいてーーーー
625可愛い奥様:2009/06/22(月) 23:09:06 ID:YcPxb8VWO
便秘スレで毎日スイカでもりもり報告を見てきたばかりだー
夜中なのにスイカ食べたいじゃないか
626可愛い奥様:2009/06/23(火) 02:52:01 ID:0FZqffuX0
西瓜童鶏
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jimmy_arakawa/23201932.html
レッツチャレンジ
627可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:06:49 ID:6r6xXHd/0
羨ますぃ…
スイカ大好きなんだけど、高くて買えない…
手伝いに(食べるのを)行ってあげたい位だよw

と、いう事でどちらにお住まいw?
628可愛い奥様:2009/06/23(火) 12:58:01 ID:NdFNjznMO
天ぷら……
うちも本スレ>>140みたいなスタイルで、天ぷら以外でも普段からああいう感じにしてるけど
「犠牲になる」って言い方がちょっとカチンとくるな
最後に揚げた揚げたてのやつは私のぶんだから、犠牲になってる感覚なんかない
629可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:21:35 ID:VB4yNWop0
松岡修造みたいなの要求されたら、フライパン曲がるほど殴りたいけどね。
630可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:30:57 ID:Zov/zvrxO
>>629
旦那の頬を抉った奥様ですか
(((゚Д゚)))…
631可愛い奥様:2009/06/23(火) 14:03:17 ID:oeuabCmFO
私はどうせ猫舌で熱々食べられないし、せっかく揚げてるんだから家族には揚げたて食べてもらいたいから『犠牲』ってのはしっくりこないな。
卓上天ぷらとか言ってる人はその後のテーブルの惨状を知らないのか、掃除が苦じゃない人なのか。
632可愛い奥様:2009/06/23(火) 15:00:32 ID:OkYplQsJ0
「厚意・善意に甘える」って言ってくれれば気にならなかったのに
「犠牲」って言われると何か腹立つ
633可愛い奥様:2009/06/23(火) 15:13:13 ID:T1n1MH/K0
>「時間が経つと不味くなる、熱い内に食え!」
>というのが押し付けがましさが感じられて嫌なんだよ。

私はこっちのレスにかちんと来たな。

もし自分の旦那が「冷めた天ぷらが食べたい」って言ったら
別にそれはそれでいいんだけど、もしこんな言われ方したら
かちんとくるわ。
634可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:25:09 ID:NdFNjznMO
天ぷらでも何でも、作りながら食べてもらうほうが私は楽だなあ
メニューによっては一緒に食べ始めることもあるけど

夫は、食卓に全部並べて家族で一緒にいただきますって食べ始めるのが昔から夢だったみたいで
でも実際やってみたら色々大変で
・一気にどーんと全部出さなきゃならないから私が疲れる
・できたてのおいしいのを食べさせられないし食られない
・一気に全部出すと夫はご飯とメインおかずばっかり中心に食べて野菜をあんまり食べない
…等々で、こっちが我慢できなくなってやめさせてもらった
635可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:37:37 ID:kfnkJMo/P
うちの母親がそうやっていつまでも動き回るタイプで、子供心にも落ち着かなくて嫌だったなあ。
そんな何品もいらないからみんなで一緒にゴハン食べ始めたい。
揚げたての天ぷらはお店で食べるからいいや。
と言いつつ私も結婚してからあれこれ動いちゃう。
「これもっと持ってこようか?!」とか言って我ながら落ち着かない。
636可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:43:06 ID:i/bcAHN20
>>635
そうそう、なぜ母は一緒に食べないのだろうと思っていた。
そして今私も母と同じ事をしているw
637可愛い奥様:2009/06/23(火) 17:47:39 ID:lTzzgCx60
うちは父親が家族で一緒にいただきます出来ない奴だったので
こことは逆で、母はみんなでいただきます出来ないことを嘆いていたな。
たしかに父親と一緒に食事した記憶は外食の時のものばかりだ。
638可愛い奥様:2009/06/23(火) 18:15:32 ID:oeuabCmFO
熱々を食べて欲しいと言われるのはうっとおしいってなんだソレ。
時々本スレ旦那自体がなんだかなーな人がいるよね。「熱いうちに食べてね」って言われたら
「ありがとう、でもゆっくり食べたいから。一緒に食べようよ。」とかなんとか言うだけで済むだろうに。
わからんわー
639可愛い奥様:2009/06/23(火) 19:16:09 ID:OkYplQsJ0
>>633 >>638
本スレ220は「他人の家庭のやり方に口だしすんな」って意味だと思う。
あのレスは各家庭の主婦に対する発言じゃなくて、
本スレ140に対する発言なんじゃないかな。

140は
>作り手は犠牲になって揚がったものから家族がドンドン食べるべきである
こういう考え方ができない嫁はマズメシだ、と断定する口調だったから
「俺んちでは揚げ物だろうが何だろうがみんな揃って食べる。
それを嫁の気遣いが足りないみたいな言い方するな」
って言いたかったんだと思った。
640可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:03:15 ID:T1n1MH/K0
>>639
なるほどね。分かった。解説ありがとう。
641可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:10:45 ID:oeuabCmFO
>>639
なるほど・・・

文字での会話は難しいとつくづく感じるわ
642可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:57:31 ID:Ce1Dzfa70
長文スマソ

今日は旦那が休みで、昼前に起きてきて、自分で適当にご飯食べてた。
で、私は昼過ぎにミートソーススパゲティを自分の分だけ作った。

実はこれ、冷凍庫に放置していたレバーペーストを片付けようと
作り置きのミートソースに混ぜたら、すっごいレバー臭くなっちゃった
失敗作。前にひき肉料理にレバーをちょっと入れるとコクが出るって
何かで見たような気がするんだけど、正に「隠し切れない隠し味」って感じ。
でも冷蔵庫片付けたくてえいやっと全部入れちゃった。まぁ仕方ない。
ちなみにレバー入れる前のは一度、旦那と一緒に食べたんだけどね。

で、出来たのをリビングに持って入ったら、旦那が「いい匂いだな〜」と
食べたそうに言うので「でもコレ、まずいよ?」と中味を説明。
それでも構わないと言うので、ハイとお皿を差し出して食べさせたら
一口食べて、すごい顔をして「ゴメン、俺が悪かった」と皿を返してきた。

そして「(これを自分に食べさせようとしなかった)君の愛を感じたよ」とw
ちなみに旦那は私と同じくメシマズスレに目を通してるヒトだったりする。
かなり強烈だったのか「これ入れるとレバー臭さが和らぐんじゃない?」と
旦那ご愛用の辛味調味料を持ってきて勧めてくれたりもした。

でも何故か自分で作った料理って、失敗作でも意外と食べられるんだよね。
自分で作ったものだから、責任感や義務感、諦めもあるんだけど
どんな材料で、どういう味付けをして、どの段階で失敗したかっていうのが
よく分かっているし、マズイなりにマズさの想像がつくからなのかなぁ?
なんだろ、自分のオナラだと臭くても割と平気、みたいなモノ??
それはちょっと違うか。でもとにかく自分の失敗料理は結構食べられちゃう。

他の奥様方はそんなことありませんか?
643可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:16:53 ID:xaMm/zdnO
>>642
わかるよー。
私も失敗してマズーになったものは旦那に出さないで、自分で消費。
でも自分で作ったものは責任感で食べられるw
旦那も出せば多分食べてくれるけど、マズーとわかってる物をわざわざ人に食べさせたくないよね。
644可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:38:01 ID:AI/hQYGr0
解りすぎる
645可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:11:14 ID:lvNPCNz+0
独身のときは食べ歩きがすごく好きだったのに、
料理上手でもないのに結婚したら外食の機会が減ったのは
「何故か自分で作った料理って、失敗作でも意外と食べられる」からだなきっとw

マンネリに陥りがちなのも↑が理由な気がする。
646可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:24:52 ID:oeuabCmFO
自分でこれはイマイチかなと思ってても、旦那がウマイと言った事もあったよ。気を遣ってくれてるのかと思ったら、また食べたいと言われてしまったので嘘ではなかったみたい。
人の味覚はわからんもんだね。
647可愛い奥様:2009/06/24(水) 00:22:44 ID:DMY169Hn0
>>634
うちはダイニングキッチンとかではなくて、作るところと食べるところが少し離れてる。
ぼーとソファーに座ってテレビ見て、マダーとか言ってる暇があるんなら、
一緒に食いたければ、せめて配膳手伝えよ、と思う。
そんなことを思いながらいろいろやってるとむかついてくるし、
j自分の要領が悪いんだろうかと悩んでしまうw

>>642
自分の失敗は、なんていうか自分の想像の範囲内に収まってるから
不味いと思っても納得して食べられるんだと思うw
もちろん、せっかく作ったんだから、とか、もったいなから、って気持ちもあるんだけどw
648可愛い奥様:2009/06/24(水) 07:30:44 ID:pBrCTdEpO
みんな結構先に旦那さんに食べ始めてもらうんだね。
自分が全員揃っていただきますで育ったから、へーって感じだ。
天ぷらも揚げて盛り付けて、母も席に着いてたな。
旦那実家は逆で、義母はみんながほとんど食べ終わってから食卓へ。
最初驚いたんだけど、そういう家も多いんだね。
うちでは旦那も盛りつけ配膳して、一緒にいただきますだな。
649可愛い奥様:2009/06/24(水) 09:22:25 ID:7T+GSvrN0
本スレに「ホットケーキミックス」で揚げる天ぷらの話が出てきたけど、
実際に、鹿児島・宮崎の一部にそういう郷土料理がある。
初めて食べた時は衝撃だったw

「ガネ」と言うんだけど、サツマイモと人参と牛蒡のかき揚げ。

昔は小麦粉、砂糖、塩、卵、重曹で衣を作っていたんだけど、
「ホットケーキミックスに卵と塩を加えれば一緒じゃん」と気がついた人がいたらしく
今では、その方法で作る人が主流みたい。

焦げやすいので、ちょっと低めの温度でじっくり揚げるのがコツ。
さめても美味しいので子供のおやつに喜ばれてる。
「野菜のかき揚げ」という先入観を捨てれば、マジに美味しいよ。



650可愛い奥様:2009/06/24(水) 09:44:07 ID:VoYS8v070
>>649
サツマイモも人参もごぼうも甘みがあるから
ホットケーキミックスの甘みとも親和性が高そうだと思った。
美味しそうかも。
651可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:20:57 ID:OlqoOgIBO
>>649
ドーナツに野菜が入ってる感じを想像したよ
おいしそうだ

うちはなるべく一緒にいただきますで食べ始める
揚げ物は全部揚げてから、少し冷めたのと揚げたてを均等に各自のお皿に盛ってる
結婚したての頃は冷めたのは自分のお皿行きだったけど、今は分け合って食べることになった

実家では「出来たてがおいしいから」と母が揚がった順に食卓に運んでくれてたなあ
母にもおいしいの食べてもらいたくて、私が揚げることもあった
出来るだけおいしい状態で食べて欲しいという愛情はありがたかったよ
鬱陶しいと感じるというのはなんだかなー
そんなん言われたらヘコむわ
652可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:36:58 ID:UYlnLB/1P
本スレの旦那衆は「思いやり」の意味を勘違いしてる人多数だと思う
653可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:55:06 ID:a2j9c3b4O
本スレで料理を音楽や美術、スポーツと同様に例える人が時々出現するけどとても同列のものとは思えないな。
得手不得手は確かにあるとは思うけど、料理は食材の分量から調味料の計量方法、調味や調理の仕方が細かに書かれたレシピ本があるのに。
素材の良し悪しの見極め方を教える本もあるよね。
レシピにも口に合わないものがあるけど食べられないようなのは無いだろうし。
何でもいいから理由つけてメシマズ嫁を掴んでしまった自分への言い訳と慰めを求めてるだけなんだろうけど。
654可愛い奥様:2009/06/24(水) 11:16:07 ID:VoYS8v070
>>653
そう?
レシピ見てそのとーりに作っても不味くなる人はいるよ。
料理も所詮才能の一つだと思うよ。あと、努力。同列だよ。
才能にも「努力できる才能」ってのもあると思うけど
料理が上手くなるために努力できない人もいるんだから。
女に生まれたからって料理の腕が初期バンドルされてるわけでもないし。
655可愛い奥様:2009/06/24(水) 11:17:32 ID:VoYS8v070
連投ごめん。
レシピとおりに作れば出来るはずって言い切る>>653さんからも
ちょっとメシマズの香りがするよ。
656可愛い奥様:2009/06/24(水) 11:26:02 ID:geHVUtPE0
いや、ちゃんとしたレシピ見て作って不味いのならば
「そのとーりに」作れてないってことでしょう

ひどく不器用とか強火が怖いとか、味オンチのため
細かい調整が出来ないとかはあるだろうけど
それでもメシマズスレのレベルまで落ちはしない気が
657可愛い奥様:2009/06/24(水) 11:38:31 ID:T8xQfVxc0
スポーツでも何でも、自分勝手な練習方法を編み出して
全然上達しない人はアレンジャーに似てると思うw

あと味音痴はそれこそ音痴に似てるよね。
音痴の程度もいろいろありそうだけど、自分がどう音痴なのか自覚できないレベルだと
1人で努力してもなかなか上手くならなくて大変だと思う。
658可愛い奥様:2009/06/24(水) 12:16:35 ID:a2j9c3b4O
いやいや、敢えて例えるなら、必要な色と塗る場所も指定された塗り絵のようなものじゃない?<レシピ本計量スプーンやカップ、材料の切り方まで載った本もあるでしょ?
多少色がはみ出る(材料の切り方がちょっと下手だったり、調味料の量が少し違う)程度なら、元の片鱗はわかるじゃない。
レシピ見ても食べられないまでの料理を作るのは、塗り絵で用意された色も指定された場所も下絵も無視するようなもので、それは才能とかいうレベルのものじゃないと思う。
659可愛い奥様:2009/06/24(水) 12:18:31 ID:a2j9c3b4O
>>658>>653でした。スマソ。
660可愛い奥様:2009/06/24(水) 12:34:02 ID:i5mWYs1X0
私も>>658さんに同意
『食えないレベル』『涙が出てくるレベル』ってのは凄すぎる
>塗り絵で用意された色も指定された場所も下絵も無視するようなもの
これは正に言い得てる気がするw
661可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:17:18 ID:K7dZzfWk0
脳みその問題もあると思うんだよね。
片付けられない女というのをテレビでやっていて、
隠しカメラつけてその人をずっと写してたら
次から次へと興味が移るから鍋をどうしても焦がしちゃう。

教えれば少しずつでも良くなっていく人と
根本の脳みその作りの違いでできない人と一緒にすると
難しいんじゃないかと。
662可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:28:55 ID:K7dZzfWk0
自分なりの大雑把な分類ね↓

★器質的な問題(味覚異常、脳みその作りの違い)
★生育環境(親がメシマズ、小さいころから偏った食事のみなど)
★考え方の偏り(見た目重視、流行を追う等)
★旦那に愛がない(嫌がらせ、保険金目的)
★記憶の仕方や手順の訓練がされてない(生活の全てにおいて)

味覚異常は、体の不調によって甘いものやしょっぱいものが欲しくなる。
脳みその作りの違いは前述したとおり。
小さいころから、味付けが濃い、薄い、同じ食べ物ばっかりで
繊細な味の違いが分からない、
親子のコミュニケーションが取れていない、または取れない、
取れてても間違った教え方をする(料理が嫌いになるような)
考え方の偏りの多くは、マスゴミによるものが多い
他にもいろいろあるだろうけど、真剣に研究してみたいものだわ。


663可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:38:18 ID:/+y0zPycO
>>658
小さなお子様がぬりえを壊滅的に仕上げるようなものなのか、メシマズって。
664可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:51:48 ID:a2j9c3b4O
また塗り絵に例えて申し訳ないんだけど、
メシウマは塗り絵を仕上げながらオリジナルで背景や陰影を加えて、よりクオリティの高い絵に仕上げられる人。
フツメシ〜料理苦手って人は多少色ムラやはみ出しがあっても指定された色通りに塗り絵を仕上げられる人。
トンデモなメシマズは、指定された色も理解できず、下絵の意味もわからない人。
とすると、>>661さんの言う『脳みその問題』もあるだろうね。
それでも、「ここはこの色をこの枠に塗ろうね」と教えてもらってできればいいけど、ギャクギレーゼになるとそうもいかないんだろうし。
『脳の問題』とハッキリすれば本人も家族も諦められるだろうに・・・
665可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:52:56 ID:K7dZzfWk0
原因が一つだけじゃなく、
味覚異常で、生育環境に問題があり、頑固で流行を追いやすいとかだと
治療が困難になるんだと思う。
一人一人状況が違うと思うからそれをよく知らないとダメなんだと思う。

何で塗り絵ができないの?という事を言っても解決にならない。
666可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:59:03 ID:a2j9c3b4O
>>663
> 小さなお子様がぬりえを壊滅的に仕上げるようなものなのか、メシマズって。
でも小さなお子様は塗り絵の意味自体を知らない場合もあるじゃない?
ギャクギレーゼはアンパンマンの塗り絵を耳付きドラえもんモドキに仕上げておきながら、「アンパンマンだ!」て言い切るようなものじゃないかな。
667可愛い奥様:2009/06/24(水) 15:02:22 ID:swvJ/gGK0
ぬり絵の例えは的確かも。

本スレで、料理研究家の苦言を姑の嫁いじめみたいに捉えてる人いるけど、
「基本があってのアレンジです」なんて、直球ど真ん中の真実でしょ。

なんか、最初あのスレを発見した時は面白かったけど、ある時から
DV被害者のアザ自慢と何が変わらないんだろうって思うようになった。
668可愛い奥様:2009/06/24(水) 16:18:07 ID:Nlyi/ERl0
高城順子さんが鬼婆って
どっから得た知識なんでしょうかw
先生は優しい人じゃなきゃ駄目なの…とか言うなよコラ
669可愛い奥様:2009/06/24(水) 18:51:26 ID:/+y0zPycO
>>666
的確なレスありがとうございます。
わかりやすいw
670可愛い奥様:2009/06/24(水) 19:08:54 ID:T8xQfVxc0
カネカケナイ嫁さん、今まで節約第一だったんだろうけど
これから変わっていきそうだね。
ちょっと贅沢しておいしいもの追及してもいいんだ、
その方が旦那も喜ぶんだって分かったら
料理上手になるように頑張りそうな感じがする。
他人事だけど何か嬉しいw
671可愛い奥様:2009/06/24(水) 19:25:25 ID:E82onQIu0
気団のスレ立て相談のメシマズ娘持ちのお父さん、さすがに「こんなもん食えるか」は気の毒だよ。
言い方ってものもあると思うけどなぁ。
672可愛い奥様:2009/06/24(水) 19:28:58 ID:1Vbpdm0q0
>>671
あれはおそらく、
嫁さんがまずい煮物作ったんだと思って怒鳴ったら
珍しく台所に立ってた娘が作ったものだった
ってことじゃないかと。
エスパーだけど、娘さん普段配膳とかのお手伝い程度なんじゃないかな?
673可愛い奥様:2009/06/24(水) 19:42:43 ID:E82onQIu0
>>672
そう思ったんだけどさ、でもあとの書き込み見ると、娘の料理だってわかっていて
言ったみたいな感じになってるし…。
674可愛い奥様:2009/06/24(水) 19:45:21 ID:E82onQIu0
あっゴメン。娘さんが作ったって気が付いてなかったんだね。
でも父の日に料理作った娘さん気の毒。やっぱり「お父さん言い過ぎたよ」とか、
フォローしてあげて欲しいなぁ。
675可愛い奥様:2009/06/24(水) 20:28:16 ID:1Vbpdm0q0
まあ、言い方っていうのはあるよね・・・あれじゃ普通に傷つくわ。

とはいえ、たまにとんでもないのが出てくる以外は
微妙〜フツメシと思われるお母さんのご飯を
いつも食べてるお父さんが無性に腹が立つレベルの煮物
ってことは、下手すると味見してないか、味見しすぎて舌がバカになってたか・・・

パターンはいろいろありそうだけど、せっかく作ったのに!うわーん!
で終了だと、将来が微妙に心配かも。

てか、嫁さんいつもああいう言われ方でまずいって言われてるんだろうか。
私だったら最低1ヶ月は旦那に料理丸投げするわw
676可愛い奥様:2009/06/24(水) 21:08:59 ID:T8xQfVxc0
父の日のために慣れない料理を頑張ったってことを抜きにしても、
手料理が口に合わなかったという理由で
いきなり相手を怒鳴りつけるような父親は嫌だな。
思春期にそんな姿を見たら、自分だったら父親嫌いになるかも
677可愛い奥様:2009/06/24(水) 21:11:35 ID:/xDzy9R00
気団の人達は とんでもなくまずくても黙って食べちゃいそうだよね。
678可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:00:48 ID:a2j9c3b4O
いきなり「まずい!」って言うのは良くないよね。
何がどう口に合わないのか言ってくれないと直す気があっても気持ちが萎えちゃうし、料理自体嫌いになっちゃうかも。
「いつもと味違うな」とか色々表現の仕方はあるだろうに・・・
679可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:02:10 ID:LykTB7jt0
あれって余所から拾ってきたレスなんで、メシマズ嫁じゃない可能性もあるよ
というより住人だったら「無性に腹が立って」マズイなんて言える勇者はいないw

しかしフォローは必要だけど方法を間違えると将来のメシマズ嫁を製造し(ry
680可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:55:53 ID:8OSC3Pt10
スイカ奥の>>615です。皆様たくさんのアドバイスありがとうございました。
小玉は2日で完食し(夫婦2人)、大玉はさすがに食べきれないので、
本日半分に割って親戚におすそ分けに行ってきました。
おすそ分け、と言いつつ私も一緒に食べて帰ってきましたが。

しかしスイカって本当に巨大で重いですね。
親戚の家まで、スイカをベビーカーに乗せて、赤をおぶって行きましたw
あとは家に残った大玉半分、旦那とともに完食を目指します。
余ったらジュースかスムージーと思ってたけど、今までのペースを考えると
全然へっちゃらな気がしてきました。お腹タプタプで幸せ一杯です。
681可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:19:08 ID:DDswWY8y0
スイカが食べきれないときは、ジュースにして砂糖を適当に加えて、
製氷皿で凍らせておくといいですよ。
凍ってしまったらタッパーでもジップロックでもに移してください。
去年は豊作だったので、おやつにこればかり出してたらむくれられたけどw
682可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:05:39 ID:M0DtGECh0
>>681うらやますぃ…
去年は一個しか食ってないよ…<スイカ

カネカケナイ奥は本当に良かったと思う
なんか久しぶりに心の底からおめでとうと思える卒業生を見た気分だ
683可愛い奥様:2009/06/25(木) 15:48:32 ID:Ol7ypMKVO
カネカケナイ奥は久しぶりにいい話だった
外で食べて味を知ったり、そこそこ材料費かけていいと分かればフツメシ〜ウマメシになれる気がする
684可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:59:49 ID:HLg9aa3nO
ファミレス外食一切行かずに育って、そのまま若くして結婚したのかなあ…
いくらボッシーでも、そうなる状況がいまいちピンとこない
685可愛い奥様:2009/06/25(木) 19:18:21 ID:vuuLeRjb0
虐待の残り香がします。
686可愛い奥様:2009/06/25(木) 19:38:43 ID:HpHt4/pt0
マズメシでもべた褒めしてたくらいだから虐待は考えにくいと思う
687可愛い奥様:2009/06/25(木) 19:44:56 ID:6lQLpHl90
カネカケナイ奥は貧乏家の出身で
食べたくても食べられない、金かけて何か買うことは悪という
刷り込みがあったのかも?

金かけりゃいいってもんじゃないけど、美味しい料理屋、
サイゼリヤじゃなくてちゃんとした和食の店や良心的な定食屋に
時々連れて行って良い味を覚えさせれば、モチベーション上がって
美味しい料理作ってくれるようになりそう。
688可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:04:10 ID:oKNr2pUeO
本スレ、洒落にならない話が多いね…
嫁返品旦那の多いことったら

常識的なメシを作れない・作ろうと思わない嫁ってそんなにいるんか?
食事に興味がないのかな

あ、旦那に興味がな(ry
689可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:13:20 ID:Ft4NV2El0
>>688
でも、本当に自分自身にしか興味の無い女性っているからなあ。
相手のスペックが高いから、その人を好きになるというか
高貴な自分にふさわしいと思うらしい。そういう人、実際にいたよ。
本スレのマズ嫁は、そういう類の女性が多いんじゃないのかなあ。

ダンナを、自分のスペックを上げるアクセサリーくらいに思ってるから
大事にしないんだよね。
690可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:16:35 ID:o2o0VktW0
>>689
友人♂の嫁がそんな感じ。メシマズでないからちょっとスレチだけどw
友人が転職しようとしたら
「私は一部上場の○○社に勤めているブランドと結婚したのに!」
ってキレて大変だったそうだ。

ローンが終わったら家をくれてやって離婚するって言ってる。
691可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:31:08 ID:dqsyuAzbO
本スレでも言ってる人がいたけど、結局ギャクギレーゼの場合はメシマズだろうとなんだろうと性格に問題があるから離婚しか解放される方法がないんだと思う。
ちょっと意地っ張りで素直に謝れない人でも、自分が悪いと思ったら次からは旦那の嫌がる事はしないようにするじゃん。
牛乳かけご飯だったら、謝れなくても次からはご飯と牛乳は別に出すとかさ。
ツンデレ&意地っ張りと、ギャクギレーゼは違うって事だと思う。

ギャクギレーゼ嫁は自分が旦那に何しても離婚されることも本気で叱られて嫌われることも無いと勘違いしてるんだとオモ。
おまけに、嫁がそんなんだから嫁親にもバカにされてたり。
ナメられすぎなんだよね。
最近あんまりにも笑えない話しばかりで、ギャクギレーゼ嫁餅旦那達には「しっかりしろよ!」と喝を入れたくなる。
692可愛い奥様:2009/06/26(金) 11:17:19 ID:K4ZZV7Yn0
牛乳ジャムご飯嫁も相当だと思ったけど、ローカロリークリームソーメンのほうが
両親がたちが悪いだけに大変そうだ('A`)
693可愛い奥様:2009/06/26(金) 11:35:22 ID:lw0ZjGr20
私、自分にギャクギレーゼの素質がありそうで怖いんだけど
>本気で叱られて嫌われることも無いと勘違い
って言うよりむしろ、いつか嫌われるんじゃないか、
もうすでに手遅れなんじゃないかっていう不安から
精神不安定になって些細なことで相手をなじりたくなってた。
調停で逆切れしたギャクギレ嫁とかまさにそうじゃないかな。

頑なに「自分の味」を押しつける嫁も、
自分を受け入れてもらえないっていう過剰な不安から
逆切れしてる場合があると思う。
その不安を解消できないなら、早いとこ離婚した方が双方のためかもしれない。
我慢し続けてもお互いストレス溜まって不幸だよね。
694可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:35:20 ID:dqsyuAzbO
>>693
その不安を素直に旦那さんに話せればいいんだろうけど、そうもいかないのかな。
調停行きのギャクギレーゼは、調停員が呆れる程の悪態をついたわけだから、愛情への不安とは違う気がするけど。
「なんで認めてくれないの?」
「なんで愛してくれないの?」
ってマズメシ持って涙と鼻水でグシャグシャの般若顔で迫られても、愛情を感じさせてくれない人間に愛情を持ち続けるのは困難だとしか言いようがないと思われ。

愛情不安からのものなら、コミュニケーション不足としか言えないし、解消したいなら正直に話すしかないよね。
察して欲しいと思ってても、大半の男性は鈍感だと思うし言わなきゃわからないこともある。
695可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:54:04 ID:X8m4mGQs0
ギャクギレ系の人って男女共に基本的にコンプレックス強くてで小心で何故か意味無いプライド
だから他人から見ると「なんでその流れで切れるの?」
すごく傷つきやすい自分が可哀想で素敵でしょ て感じ

同じく小心でも攻撃性の低い自分には流れ弾が当たるだけでいい事ない
696可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:56:31 ID:7tsBqCns0
>>694
色んな理由はあるだろうけどまず話すという頭が無い。
なじっても受け入れるのが愛だと思ってる節もある。
後は 相談した=あたしを丸投げ(ハアト っていうのもあるかな。
かといってなじってたり逆切れしたりして気分がいい訳でもなく
更に自己嫌悪に陥るのものの「生きるのに不器用なあたし」で自己解決。

抜け出せない気持ちも解るんだけど
解らない相手が悪いや理解してくる人が居ないのが不幸じゃなくて
少しでも理解を示してくれる人がいる事の方が奇跡だと思わない限りは抜け出せない。
697可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:56:46 ID:HJ0LPEKL0
自分が傷つくと大げさに騒ぐくせに、自分の発言で他人が
傷ついてる……とは思い及ばないのがギャクギレーゼ。
698可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:57:34 ID:DiKTdY4GO
>690
友人♀の嫁ってことは滅多にないから
699可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:06:08 ID:X8m4mGQs0
>生きるのに不器用なあたし
リアルで聴いたら爆笑しそう(ただし物陰で)
700可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:34:45 ID:LkGUMUdSP
>>697
この流れで言うと、むしろ
「自分を傷つけた人間はもっと思いっきり傷つけてやる」
と思っているのがギャクギレーゼ。

大なり小なり境界性人格障害のケがあるんだよね。
自覚して認知のゆがみを直していけばマシになるのに。
701可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:08:59 ID:A0H/0x/90
料理の下手な嫁って仕事のできない部下だったのか。
なんかしらんがその部下に面接して入社させたのあんたらじゃん、
という気がしないでもない。
702可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:31:52 ID:5liNnO2J0
なんかデジャヴを感じる長文がきてる
嫁丼系か
703可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:47:53 ID:dqsyuAzbO
本スレ662って既男?メシマズ奥?
焼肉のタレにはテンメンジャンもトウバンジャンもチョコレートもハーブもバナナも入らないよ・・・
704可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:00:08 ID:A0H/0x/90
エバラ焼き肉のたれの原料

甘口
醤油、砂糖、果実類(りんご、レモン)、味噌、発酵調味料、食塩、野菜類(玉ねぎ、生姜、にんにく)、果糖ぶどう糖液糖、ラージャン、蜂蜜、ごま油、白ごま

辛口
原材料名/醤油、砂糖、りんご、ラージャン、発酵調味料、コチュジャン、食塩、果糖ぶどう糖液糖、野菜類(にんにく、玉ねぎ)、ごま油、りんご酢、白ごま、蜂蜜、香辛料、カラメル色素
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

豆板醤と甜麺醤はともかくチョコ、ハーブ、バナナは入らないなー。
705可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:33:59 ID:TMnsF8G00
たれにマンゴー、梨、桃なんかは、確かに入れるとおいしいけど、
(それでも熟成させて味なじませたらってことで)、バナナはないだろうに。

チョコも、カレーに隠し味として入れると美味しいとか広まってから、
いらんもんにまで入れる人が出てきたのかな。
あれはあくまでデミグラスとかカレーみたいなのに、ビターチョコを少し入れるとコクが出るってことなのに。


でも、旦那にそこまでいわれてるのに、お肉を全部変な味付けにするって、
旦那に対する嫌がらせか精神的にいっちゃってるかどっちかだよね。

>>701
そうだよね。そもそもそこまで性格破たんしてる女性となんで結婚したんだろう?
706可愛い奥様:2009/06/26(金) 18:26:22 ID:Ft4NV2El0
>>705
女のほうに、追い込まれちゃう場合もあるんじゃないのかなあ。

私が実際に見たのは、多分、自己愛性人格障害の気がある人だと思うけど
すっごいエゲツないこと、平気でやるんだよ。
狙った獲物に彼女がいたって、関係無い。
彼女に、ネチネチネチネチ嫌がらせまがいのことを言って、別れるように仕向けてた。

結局、その男の人はその自己愛性人格障害だろう女と結婚して
今は、子供も二人いる。

メシマズスレに出てくる嫁って、こういうタイプ多いんじゃないのかなあ、と
本スレ読みながら、よく彼女を思い出してるよ。
707可愛い奥様:2009/06/26(金) 19:46:45 ID:pKtvzcLq0
>>705
世の中には女で顔さえ良ければいいと思ってる男の人は一杯おりますし。
708可愛い奥様:2009/06/26(金) 19:54:43 ID:Zthy2DJh0
>>707
本気でそう思ってるなら、2chで愚痴るな、とww
709可愛い奥様:2009/06/26(金) 19:58:21 ID:NNNEM+zV0
>>706
あきらかに「この女地雷でしょ」って人と結婚する男の人っているしね。
710可愛い奥様:2009/06/26(金) 20:00:31 ID:R2ut1ywKP
>>707
でもちょっと前に出てきた●80嫁みたいに
実際は美人でも何でも無かったってオチもあるからなあ・・・。
やっぱ結局、似たもの同士が夫婦になってるって事じゃない?





711可愛い奥様:2009/06/26(金) 20:00:59 ID:A0H/0x/90
中居君とかさんまが「女は男の前でだけいい顔をする女を
嫌うけど、俺は俺の目の前でいい顔してくれれば
他人の前でどんな顔してようが気にならない。」と
主張してた。発言小町のトピでも同様の主張をしている男性が
何人かいた。こういう人がその女性の本質を見抜けずに外れくじを
引くのかもしれないと思った。
712可愛い奥様:2009/06/26(金) 20:36:15 ID:pKtvzcLq0
>>708
いやいや付き合ってるときはセックスのできるお人形さんでいいけど
結婚は生活だからw
衣食住を一緒にしてままごとしか出来ない嫁にびっくりしたんでしょ。
男のほうもそこまで確認しなくても、標準オプションで漏れなく家事サービスが
ついてくると思っていた節があるしw
713可愛い奥様:2009/06/26(金) 20:46:07 ID:nJ1zZhXMO
結婚はままごとでも絵空事でも無い、生活なんだって事を、どっちも認識しないまま結婚してるんだよ。
要は子供なんだよね。
714可愛い奥様:2009/06/26(金) 20:49:31 ID:k/nXcHYC0
メシウマだけど地味な元カノを捨てて
とにかく可愛くておっぱいの大きい嫁に走りました
今は心底後悔していますorz
みたいなレスもたまにみかけるよね
何もできないのもorわがままなのも可愛いと思ってたとか
715可愛い奥様:2009/06/26(金) 22:01:55 ID:QJZlPbYV0
わがままで可愛い女でも
ある程度空気読めて計算できる子と
単なるバカは似て非なるもの
716可愛い奥様:2009/06/26(金) 23:04:23 ID:pIprtcL50
>>705
自己愛性人格障害の姉は身内にだけはえげつ無いけど
他人には見栄張りまくりだった
そのタイプは身内になったとたん豹変するよ

「私を愛してないのか」
「あんたのせいだ」
「私だってこんなに一生懸命なのに」・・・・etc

自己愛性は自分しか見えてないから 結局うちの姉も破綻したよ
まあ、相手も相応のDQNだったけど
717可愛い奥様:2009/06/27(土) 00:26:12 ID:48eZUSD4O
プリマの●80のレスでもそんな女を嫁に貰うくらいなんだから
旦那の人格にもどこか問題あるって分析あったね
718可愛い奥様:2009/06/27(土) 09:30:00 ID:UFgdYB6L0
本スレの胡瓜の酢の物。
三杯酢には出汁もいるだろぉぉぉぉ!
…と、声を大にして突っ込みたい。

が、我慢してこっちで叫んでみる。
719可愛い奥様:2009/06/27(土) 09:34:50 ID:vVagkfBq0
それは土佐酢。
720可愛い奥様:2009/06/27(土) 09:43:33 ID:spjdo3ZoO
酢の物なんていつもテケトーだなー。
でも酢と同量まで醤油入れないや。
風味付け程度。
721可愛い奥様:2009/06/27(土) 10:01:13 ID:UFgdYB6L0
>それは土佐酢
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
知らなかった…ウチでは出汁を入れてたよorz
母も私も酸っぱいの苦手だったからかな?
出汁加えないと酸味がキツくて…。

はぁ、逝ってきます。
722可愛い奥様:2009/06/27(土) 10:05:04 ID:16F7WdGkO
>>721
別に土佐酢で酢の物にしたっていいんだからw
名前知らなかっただけでしょw

酢の物が甘酢でも三杯酢でも土佐酢でも、用は家族で美味しく食べられればいいんだよ。
723可愛い奥様:2009/06/27(土) 10:08:30 ID:CSesbY7e0
合わせ酢作るのが苦手なら、市販のすし酢で作れば少なくともメシマズ酢の物は出来ないと思う。
724可愛い奥様:2009/06/27(土) 10:44:18 ID:xDUSH1Lz0
塩もみしたきゅうりをもずくのカップにつっこめばよろし>酢の物
725可愛い奥様:2009/06/27(土) 11:53:03 ID:ljlS5+6y0
酢と醤油を等量混ぜた物を我が家では酢醤油といいます。
酢の物には使いません。
726可愛い奥様:2009/06/27(土) 12:10:31 ID:VIojJBvg0
酢醤油って聞いたらところてん食べたくなった
727可愛い奥様:2009/06/27(土) 12:40:18 ID:YPrX6aRR0
私は餃子が食べたくなった。
728可愛い奥様:2009/06/27(土) 14:00:30 ID:3I8NQ5/bO
さ 刺身醤油
し 醤油
す 酢醤油
せ せうゆ
そ ソイソース
729可愛い奥様:2009/06/27(土) 14:05:18 ID:74ZA1I410
この間きゅうりもみ作ってうっかり砂糖入れ忘れたけど
そんなに酷い代物じゃなかったけどな。
きゅうりにだけちょっとお酢かけて塩揉みした茄子と混ぜた。
普通にご飯が進んだ。
つけ込むのとちょっとかけるのとの違いか。
730可愛い奥様:2009/06/27(土) 14:12:20 ID:L7U9c1lz0
815
「何それおいしいの?」は「作りたくねえええええ」
っていう意思表示じゃないの?
731可愛い奥様:2009/06/27(土) 15:50:24 ID:48eZUSD4O
帰宅してからメニューのリクエストなんて
ネタでなけりゃどんな生活形態なんだろ
夜勤明けで昼帰りとかかしら
732可愛い奥様:2009/06/27(土) 15:52:52 ID:9nHHTqj60
カネカケナイ嫁さんのとこ、一揉めあったのかな?
やっぱりお母さんになんか問題あったんだろうね。
733可愛い奥様:2009/06/27(土) 15:57:26 ID:0elo9USs0
>>714
あるある、おっぱいネタはよくみるね
他の既団の「何でそんなのと結婚したんだ」に
「おっぱいが大きかったから」とか「顔が可愛かったから」とか
男って見た目でしか女選ばないんだなーと思った
734可愛い奥様:2009/06/27(土) 16:59:55 ID:yHlqcH6V0
カレーといえば、昨日メシマズスレに海上自衛隊のカレーレシピのページがはられてたけど
シーフードカレーのレシピの裏技として
>カレーペーストを作るときに、蜂蜜・にんにく・すりおろしリンゴ・コーヒー・ワイン・
>牛乳・福神漬けの汁・ローリエ・唐辛子をフードプロセッサーでペースト状にしたものを
>入れます
って書いてあって、これもかなり地雷だと思った。
秘伝のタレなので“量等はヒ・ミ・ツ”らしいけど、こういうのって配合がモノを言うし…
735可愛い奥様:2009/06/27(土) 17:01:43 ID:yHlqcH6V0
ゲ、sage忘れた…ゴメンなさい…
って今さら下げても遅いけど。ハァ…
736可愛い奥様:2009/06/27(土) 17:20:09 ID:mtDhqLnn0
>>734
100人前だか 200人前作るんだから結構入っても隠し味程度
737可愛い奥様:2009/06/27(土) 20:19:42 ID:CUtZlloSP
家庭で作る分量だとペースト状にするまで量入れたら大変なことになるよねw
牛乳なんか入れたら日持ちしないだろうし
738可愛い奥様:2009/06/27(土) 21:17:49 ID:1kiNN5S30
>>734
陸上自衛隊のサマーフェアでカレーライス作る動画を見たことがあるが、
隠し味に雪印コーヒー牛乳を2リットル入れていたよ。
多分、自衛隊規模のカレーだと、普通のフープロで作る程度の量じゃ
ほんとに隠し味程度にしかならないよ。
家庭用に直したら全部で大さじ1杯とかその程度じゃないかな。

まあ、そこで分量比率を考えないで大量に隠し切れない隠し味を
投入するのがマズメシ嫁なんだろうけど。
739可愛い奥様:2009/06/27(土) 22:00:38 ID:pmrFvHle0
>>738
コーヒー牛乳2本も入れるんだ
じゃあ、うちも一本くらい入れてもいいよね

とかかozr
740可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:42:58 ID:yHlqcH6V0
うん。自衛隊で作る分には問題なくても、家庭で作る量だとちょっと分量が多い
だけでも地雷になりかねないんじゃないかなあ、と思ってさ。
特に福神漬けの汁とか。

>>739
奥さま、何だかアクロバティックなポーズになってましてよ。
741可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:48:38 ID:YPrX6aRR0
野外炊具1号は1度に200人前のカレー作れるんだっけ。

牛乳入れるとまろやかになるし、子どもは甘いの好きだし〜と
コーヒー牛乳だけでカレー作りそうだ。
742可愛い奥様:2009/06/28(日) 00:46:33 ID:ybV512Dn0
カレーは多めに作ることが多いけど夫婦二人で四人前でも50分の1だね
メシマズ嫁がコーヒー牛乳40mlで我慢できるかどうか
743可愛い奥様:2009/06/28(日) 01:27:21 ID:DzooFSHMO
ところで本スレのスイカリゾットポスターだけどw
あれって本気のポスターを元に誰かが作ったの?
笑って良いのかダメなのか悩んで損したかな…
744可愛い奥様:2009/06/28(日) 02:26:06 ID:AbZUSPjtO
メシマズ嫁はお肉をマリネする傾向があるのかしら・・・
ステーキ屋に行けば上等なお肉はマリネする必要無いことが解るだろうに。


まぁ、そこがメシマズたる所以なんだろうけど。
745可愛い奥様:2009/06/28(日) 02:47:28 ID:Ecz/josK0
なんで酢漬けなんだろう…。流行ってんの?
牛肉って、焼いた後にレモンかける事はあっても、酢に漬けたいとは思わないなあ。
746可愛い奥様:2009/06/28(日) 03:20:09 ID:DYFi+kWR0
>>743
あのポスター、もちろんパロディなんだろうけれど秀逸すぎる。
平凡な行政ポスターよりも本スレの読者には心に訴えかけるよ。
747可愛い奥様:2009/06/28(日) 05:00:32 ID:53ZcOWU90
>>743
あのポスター、元は2007年版の虐待防止ポスターだね。
ttp://www.crc-japan.net/contents/knowledge/f3_relation.html
748可愛い奥様:2009/06/28(日) 10:01:40 ID:2gjyLCVe0
>745
マリネって言っても酢につけるわけではなく
オイルマリネや酢が入っている調味液につける場合もある。
安い赤身肉などは味がよくなり柔らかくなるんだよ。
749743:2009/06/28(日) 11:54:24 ID:DzooFSHMO
>>747
おー!ありがとう、さっきPCで見てきたよ。

うん、パロディとして秀逸だったね。よくできてたなあ。
クックパッドとか出てきて最高w
750可愛い奥様:2009/06/28(日) 14:55:34 ID:kiDYcRL90
>>733
笑い話でありましたね。
ある金持ちの男が3人の女のうちから伴侶を選ぶときのはなし。

http://secondlife.yahoo.co.jp/supporter/article/qMwT6EaZL0TQe4QO9F8IGNqv0Q--/9554/


ある男が、自分を愛している3人の女の中で誰を結婚相手にするか、長い間考えて居た。
其処で、彼は3人に5000$ずつ渡し、彼女らが、そのお金を「どう使うか」を見ることにした。

(中略)

男は考え、3人の中で、一番おっぱいの大きい女を選んだ。
751可愛い奥様:2009/06/28(日) 19:26:37 ID:d6sxe2y60
うれしげにいちおつやってるのって鬼女だよね…。
家庭板なんかで見る流行と完全にシンクロしてる。
そもそも他のスレ・板ではあんなにいくつもいちおつしないって。
自重…できないんだろうなあ。
752可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:10:15 ID:AbZUSPjtO
ちゃんとヲチスレあるんだから、と思う。
が、文字列じゃ本当の性別確認なんかできないし、何がなんでもアッチにレスしたいならせめて気団に成り切ってほしい、とも思う。
753可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:21:18 ID:xLPQTqshO
>751
すまんなよなよしたおっさんの俺だ
754可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:32:57 ID:YCnPiheC0
ヲチをするなら踊り子さんに触れないで欲しい。
やっぱ鬼女は凸してなんぼなのかな。
755可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:35:32 ID:KKnJ7rwR0
気団の離婚するかもスレヲチしてたけど
嫁カワイソすぐる
756可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:55:24 ID:ON1MW2em0
鬼女である自分でも、思わず「酢臭え出てけ」
言いたくなるレスが増えてる気がする
757可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:01:41 ID:DzooFSHMO
>>756
尋ねてばかりで申し訳ないんだけど、なんで気団で鬼女が酢臭いと言われてるの?
758可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:51:13 ID:jV7LFOOYO
気団スレを臭いで検索してみな。
759可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:55:07 ID:jV7LFOOYO
訂正、「臭く」だった。
760可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:17:37 ID:DzooFSHMO
>>759
すまんかった。おかげさまで見つけたよ………
761可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:55:23 ID:X8KZvLND0
そう考えるとおげふぃんな用語なのねw

762可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:23:45 ID:zYsEsY27O
マズメシ憎んで嫁は憎まず(笑)がモットーな割りに、酢臭いだの鬼女だのと言っているのをみると、
自分らのメシマズ嫁も酢臭い鬼女だと言ってるようなもんだと思ってしまう。
確かにあまりに鬼女っぽい本スレへのレスはうんざりだけど。
763可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:39:03 ID:TGtqKL3dO
喪男が三次元女を嫌うのに似てるかも
764可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:39:47 ID:cIOmblwW0
毎日マズメシ食わされてりゃ心も荒むってものよ
765可愛い奥様:2009/06/29(月) 03:30:04 ID:hu17v8L50
本スレ、嫁が好きだからこそ今月2度目の救急外来にはいけんって
なんか愛の方向性を激しく間違えてる気がするけど感動したwww
しかし嫁は変なにおいするもの平気で出したんだね。
なんか結婚してるのに片思いっぽくて切ないわw
766可愛い奥様:2009/06/29(月) 07:13:28 ID:LfjlmCMG0
漫画喫茶で倒れて食中毒で入院したら、周囲にも一ヶ月で二回も食中毒を
起こすようなもんを旦那に食べさせたってバレて、嫁が針の筵だと思うんだけど。
軽いうちに点滴で済ませた方がマシだと思うけどね。
どうせお決まりの、嫁は食べてないorダイエットで違うものを食べた、とかだろうし。

ときたま思うけど、本スレの連中が言う愛って、人間に対する愛とは思えない。
なんか嫁が愛玩動物みたい。
ペットの粗相を許している寛大な俺みたいな自己陶酔を感じるんだよねえ。
だから本スレで愛、愛って言ってるのを見てるとなんか違和感というか嫌悪感がある。
嫁に関わろうとしないで、自分が我慢すればみたいな悲劇のヒーロー気取りの
旦那ほど、嫁を愛しているからとか連呼してる感があるし。
767可愛い奥様:2009/06/29(月) 09:38:25 ID:03gsOXEO0
その違和感はみんな感じてると思うよ。あそこで陶酔している旦那以外のみんなは。
結局はあそこでgdgdしている旦那達は割れ鍋に綴じ蓋なんだと思う。

一般常識からしたら十分不味いメシを、「なんとか食べれるならなんだかなー行け」なんて馬鹿かと思う。
ネタみたいな毒メシばかりがマズメシじゃないんだけどなあ。
768可愛い奥様:2009/06/29(月) 10:26:24 ID:zYsEsY27O
「こんな生ゴミみたいな物体も愛する嫁ちゃんが作ったんだから食えるぜ!」
「腹が下っても嫁ちゃんを愛してるから耐えられるぜ!」
キモい。
『こんな嫁を愛する俺って偉いでしょ?』アピールは気持ち悪い。
嫁を愛する自分アピールと同時に嫁が馬鹿なのをさらけ出してるのに。
破れ鍋に閉じ蓋って表現はこれ以上のものはないね。
現実的で可愛いらしいメシマズはなんだかなーに行っちゃうし。
本スレこそ人間としてなんだかなーの集まりになりつつある気がするよ。
769可愛い奥様:2009/06/29(月) 10:48:46 ID:FcaLYQpG0
本スレ不憫な子供で釣ろうとしてるのがミエミエでなあ
現実に料理不適合者数人見ているけど仕事の方に重点起きすぎて料理に対する愛がないが殆ど
それでも腹壊すものは作らないわ
家族が倒れたら自分が困るから
770可愛い奥様:2009/06/29(月) 16:28:09 ID:ArLq0hz/0
>>768
「俺こんな嫁のお仕置きにも耐えてるんだぜ!」という、SMのスレなのかもしれないと最近思う。
771可愛い奥様:2009/06/29(月) 18:10:53 ID:lb6Cxo6UP
自分だけならSMプレイでもなんでもしてくれと思うけど、
子供や周りの人(友人とか)巻き込むのは最低
それで気団らしくないとか笑っちゃう
気団って問題のすり替え能力が高い人のことですか?
あそこの旦那衆は本当にメシマズ嫁とお似合いだわ
772可愛い奥様:2009/06/29(月) 18:26:53 ID:Fytnx5QD0
>>767
タダのメシマズは排除するしメシマズスレじゃなくて
嫁のメシで●されるスレになってるよね。
773可愛い奥様:2009/06/29(月) 19:15:32 ID:ArLq0hz/0
もはや「嫁さんの料理が下手でさ〜」というグチじゃないもんね。
あれで嫁をバカにする書き込み禁止、とか言われても、頭おかしいよ???としか言いようがないよ。

雑談のほうに移ったカネカケナイ嫁さん、ずーっと毒親の支配下にあったんだね。
旦那はしっかりしてるみたいだし、振り切って欲しいなー。
774可愛い奥様:2009/06/29(月) 19:31:58 ID:hq36WY/RO
うん、カネカケナイ嫁は旦那にも好感持てる。
嫁母の呪縛から解き放ってあげてほしい。
嫁も素直に勉強してるみたいだし、いい方向に向かいそうだ。
775可愛い奥様:2009/06/29(月) 20:24:01 ID:09j3DG5w0
本スレは既に珍獣自慢だよね。
俺はこんなものすごい化け物飼ってるんだぜー、みたいな。
あそこで自慢しあってる時点で、既に嫁を対等な人間として見てないし
そこに愛は無いと思うけどね。
776可愛い奥様:2009/06/29(月) 20:28:25 ID:Bapt7IS00
本当のメシマズ嫁もちはみんな何だかな〜スレに移動して(そこには本当の愛がありそうだ)
本スレはネタ氏のみ ってのが現状だとオモ
777可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:18:47 ID:zYsEsY27O
確かに何だかなースレの方が現実的なメシマズ話が多くて面白い。
最近の本スレは痛すぎる。
778可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:42:53 ID:wQb662uu0
>>775
>俺はこんなものすごい化け物飼ってるんだぜー、みたいな。

小学生男子のペット(昆虫含む)自慢大会みたいなもんか……
779可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:53:06 ID:P9CC9Vk40
>>778
あー、まさにそんな感じなのかもね。
妙に顔&乳重視が多いのも、
「俺のカブト、ツノがデカくてナイス!」的な感覚なのかも。
780可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:17:45 ID:09j3DG5w0
メシマズの攻撃力を競ってるんだね。
誰が飼ってるペット(のメシマズ力)が一番強いか競争だ!

…馬鹿かと。
781可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:36:25 ID:VCfethhu0
おそらくあのスレはネタと鬼女と毒女と喪男の巣窟になっていて
もうもとの住人はいないんじゃないかと。
782可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:38:08 ID:5rl1Pj3U0
>>781
夫婦だけならなんとかなっても、
子供がいたらホント深刻だもんなあ
783可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:51:10 ID:TGtqKL3dO
メシマズポケモンみたいだww
カクセナスとか…
784可愛い奥様:2009/06/30(火) 00:38:06 ID:dB0fSHchO
>>783
レアポケモンかもしれないがゲットはしたくないなw
785可愛い奥様:2009/06/30(火) 00:43:43 ID:gUKQyZxRO
ソクラテスの時代から悪妻自慢は男のマナーだから
786可愛い奥様:2009/06/30(火) 12:35:16 ID:9XLrZORm0
>>785
ああ、旦那の愚痴みたいなもんw?
でも男の悪妻自慢には
『こんな女に耐えてるポクチン偉い』が臭っていてやだw
787可愛い奥様:2009/06/30(火) 13:21:28 ID:JQkkoclA0
あんな池沼レベルの女がいっぱいいるのは嫌なのでネタの方が嬉しい。
788可愛い奥様:2009/06/30(火) 14:26:54 ID:dB0fSHchO
本スレ215は嫁の何に惹かれたんだ。
またおっぱい(笑)と顔か?
料理にだけ敏感に反応するなら、嫁はメシマズな自覚があるのかな。
「へーいつもは美味しくないってことなんだー」って言われたら
「うん。今日のは美味いよ。」と迷わず返してやればいいのに。
789可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:55:16 ID:/RWvi2SVO
おっぱいでかくて美人なメシウマ嫁だって世の中いっぱいいるんだろうに
認めちゃったらメシマズ旦那のプライドが傷つくのかな。
790可愛い奥様:2009/06/30(火) 23:04:32 ID:6o+yMToe0
プライドが傷つくっていうか、切なくってやってられないんじゃ…
791可愛い奥様:2009/06/30(火) 23:23:29 ID:bGR+HRmc0
あのスレ読むようになってから
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!の主題歌がなんか怖くなった
主人公も(基本踏まえての)アドリブ創作料理大好きだしね・・・
792可愛い奥様:2009/07/01(水) 00:30:48 ID:rUYfBLJ3O
最近の本スレは雰囲気の悪すぎ
793可愛い奥様:2009/07/01(水) 03:47:27 ID:DBvhdZJF0
流れ豚切りかもだけど
愛のスパルタ料理塾だっけかな
見てて思ったのは ふわふわのかに玉が作りたいって番組に依頼してたけど
ふわふわのかに玉にしたいならいくらでもネットに転がっているだろうに・・・・・・
飯マズはやっぱり情弱なのかなと
794可愛い奥様:2009/07/01(水) 10:47:52 ID:5OtX1kCO0
情弱ってより、情報の取捨選択のセンスと、自分のレベルの自覚不足のような希ガス。
795可愛い奥様:2009/07/01(水) 13:04:16 ID:DCv6DV4Z0
単にテレビに出たいだけとか?
796可愛い奥様:2009/07/01(水) 14:22:09 ID:J5qTZaj+0
それだ!!
それにしても本スレふいんき(何故かへん(ry)悪すぎ
スクサススクサスっていい加減にしろや
797可愛い奥様:2009/07/01(水) 14:23:34 ID:leG4iaXX0
私はあの番組好きだけどなあ
林先生に罵倒されたいと思うドMなのでw

メシマズ嫁もあれ出て先生に指導してもらえばいいのに。
まあ脳内ウマメシだから、出る必要はないのよ♪って言いそうだが。
798可愛い奥様:2009/07/01(水) 18:00:33 ID:JZca6/MN0
>>796
あれしか罵倒の言葉を知らない、体の臭い人が住み着いているんだよ。
自分が言われて嫌なことを、人に言えば相手にもダメージが行くと思ってるんじゃない。
799可愛い奥様:2009/07/01(水) 18:55:31 ID:kCrczWlv0
なんでネット上で相手を罵倒するのに「XX臭い」っていうんだろう。面白いな。
800可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:36:43 ID:5OtX1kCO0
>>798
もしかして、厨房時代に「臭い」って苛められたトラウマでもある人なのかね。
私みたいにw
801可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:59:49 ID:u5HDnhDC0
「臭い」はネットじゃなくても使うけど(「オヤジ臭い」とか「年寄り臭い」)
スクサスは下ネタ由来だから面白いんじゃない?園児がうんこおしっこ大好きなのと同じだよ。

>>797
文字で見るのと直接指導じゃ全然違うもんね。匂いや音、五感で覚えられるし。
しかしマズメシ嫁さんは、あれ見て「私も同じことやらかしてたorz」とか思わないのかな?
脳内ウマメシだと、林先生が間違ってる!ってことになるのかな。
802可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:19:45 ID:rE8orhcs0
「あ、へー、こーゆーやり方『もある』んだー
 ふーん いっぺん見たからもうアタシ完璧☆」

そして記憶領域がどこか失敗してステキなものが出来上がる。
803可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:29:31 ID:lynuNgNe0
>記憶領域がどこか失敗して

私はそそっかしくてせっかちなのでテレビや本見て「分かったつもり」になって
いざ作るときに「あれ、この箇所どうだったっけ?」と調べなおすことがよくあるorz
804可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:34:50 ID:yd2fd2rZP
>>803
回数の多い少ないは問題ないよ
調べ直さないで突っ走るのがメシマズ嫁クオリティ
なんだと思うよ
805可愛い奥様:2009/07/01(水) 23:59:13 ID:ZPhLMclFP
>>803
私もそういう時ってよくあるよ。
間違った知識のまま行動するより、途中で気付いて確認したり
調べ直したりするのって、仕事や勉強する上でもすごく大切な事だよね。

806可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:56:12 ID:3PdvjGDeO
仮に調味料や材料が足りないか何だったのか忘れてしまって確認しなおさなかったとしても、
普通ならそれに近い味のものや揃ってる調味料・材料に合う味のものを組み合わせるか、
揃ってる調味料や材料で作れる別の料理に変更するでしょ。

ところが味ではなく見た目や雰囲気だけで相性を考えずに調味料・材料を選んだり、足りないまま分からないまま、
「何がなんでもコレを作るんだ!」と固執してしまうのがメシマズ嫁クォリティなんじゃなかろうか。
807可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:48:57 ID:1QUyvB9a0
グッチ祐三?だかがいつか書いてたじゃない?
『【オイスターソース】と書いてあるのに【ウスターソース】を使って不味いと文句を言うな』みたいな事。
結局、あれに全てが要約されてるんじゃないかと思う
808可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:15:42 ID:7nvbm2/OO
そういう人いるww
ソースなんだから大して変わらないじゃない!って感じ。
いや違うだろ〜都下言うと、神経質ねってバカにされるの。
彼女の麻婆豆腐はケチャップで作られる…
809可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:27:37 ID:czVNmUyn0
ケチャップ麻婆豆腐・・・・色だけで判断しちゃうのかな?
いや色も違うでっしょ!?
>>807
彼はウマメシ。基本ができてるから、本来の意味で適当にって言葉使うんだよね。

810可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:51:09 ID:eLyN6K+YO
ダイヨウは>>807を毎日100回唱えるべし

ソースだから大して変わらないと言う人は
豆板醤の代わりに甜麺醤使ったりもするのかな
811808:2009/07/03(金) 00:03:49 ID:7nvbm2/OO
ケチャップ麻婆は色でそれっぽくしてるのかな。素は辛いからまずいんだそうで。
ケチャップと醤油とウスターソースで全ての味付けは間に合うんだって言ってたよ。
812可愛い奥様:2009/07/03(金) 00:54:12 ID:QGqQ1hIB0
>素は辛いからまずい
なん…だと?
というか、素レベルが辛いってどんだけお子様舌なんだ?!
素の甘口なんて子供でも食べられるんじゃなかったっけ?
すごく辛い物苦手な私でも中辛の素は余裕で食べられるんだが。
813可愛い奥様:2009/07/03(金) 01:13:11 ID:D9PKodTd0
すごく辛いもの苦手な私はいつも甘口ですw
わさび辛いのは割と平気だけど、唐辛子や胡椒の辛さはダメなんだ
そんな大人失格みたいに言わないでおくれ……
814813:2009/07/03(金) 01:17:39 ID:D9PKodTd0
よく考えたら私は甘口で「辛くておいしいね」レベルだ
「辛いからまずい」レベルまでいかないや
勝手に混同して絡んでごめん
815可愛い奥様:2009/07/03(金) 02:30:48 ID:kQVWKcZAO
>808が、バイセクシャルで不倫してるのでなければ、彼女がいるのは既婚女性じゃないよね。
栗の花臭い。
816可愛い奥様:2009/07/03(金) 02:43:02 ID:DTrvj+v8O
817可愛い奥様:2009/07/03(金) 02:49:47 ID:j1l1E1uG0
>>815は、>>809の彼氏がグッチ裕三だと思っているに違いない。
818可愛い奥様:2009/07/03(金) 08:20:29 ID:/g0tMhVM0
>>817
ねーよと思いつつ吹いたww
819可愛い奥様:2009/07/03(金) 11:19:40 ID:ZkXs9JaU0
820可愛い奥様:2009/07/03(金) 11:32:20 ID:YqhjAd8O0
薄味でこそ繊細なおいしさが味わえる





らしい
821可愛い奥様:2009/07/03(金) 11:40:08 ID:qW60Nquy0
>>820
確かに料亭レベルで出汁を取れる自信があるならねw
ああ…
しょうもない煮物も『素材の味を生かしたお素敵料理が作れるアテクシ』に脳内変換か

なにそれこわい
822可愛い奥様:2009/07/03(金) 12:38:59 ID:bb6fFkvL0
>>811
醤油と本だしと味の素で味付けされた実家の麻婆豆腐を思い出した。
ちなみに豆腐抜いてパスタにかけたものをミートソースとry
でもそれは砂糖が入ってないからまだ素直に食べれる方。
823可愛い奥様:2009/07/03(金) 13:47:38 ID:0iL2xHJu0
それはジャンボ焼きと開きなおったほうがおいしそうね
824可愛い奥様:2009/07/03(金) 13:53:24 ID:ddRiUNLWP
>>822
それは麻婆豆腐じゃないけど、ひき肉と豆腐の煮物としておいしそう。
825可愛い奥様:2009/07/03(金) 17:18:28 ID:e2z1XhDm0
本スレ、豚バラモヤシ炒めおいしいのになあ。
きっと不味い豚バラとまずい調理法でアレな仕上がりになったんだろうけど。
バラとモヤシを蒸してポン酢でいただくのも美味しい。
826可愛い奥様:2009/07/03(金) 17:42:47 ID:QhSqIMFA0
もやしはパパッと肉と一緒に炒めてシャキシャキのを食べるのが美味しいよね
うちの旦那に作らせると炒めすぎて水分出てビショビショのシナシナでマズーなのに
それを自分で美味い美味いって言って喜んで食べてる
向こうのクタクタもやし食べて喜んでる既男がうちの旦那に思える
827815:2009/07/03(金) 19:48:01 ID:kQVWKcZAO
ごめんね、「彼女」ってガールフレンドじゃなくてsheね。
旦那に牛乳みかん雑炊食わせてきますorz
828可愛い奥様:2009/07/03(金) 19:52:59 ID:e2z1XhDm0
>>827
なんてことをw
829可愛い奥様:2009/07/04(土) 02:21:53 ID:nhLQge6uO
みかん雑炊ww

ジブンハクワナイは良くなくってよww
830可愛い奥様:2009/07/04(土) 03:27:40 ID:2eafLmAR0
ミルク粥は好きだ
オレンジジュースを牛乳で割ったやつも好きだ
……一瞬おいしいかもしれないと思ってしまった

マズメシ嫁はここで「加熱したみかんってどうなんだ。
みかんとご飯ってどうなんだ」と考えずに突っ走っちゃうんだろうな
ちょっとだけ気持ち分かった気がする
831可愛い奥様:2009/07/04(土) 08:40:41 ID:6kDFNSJI0
みかんの国ではみかんジュースでご飯を
炊く事もあると聞いたような気が…
832可愛い奥様:2009/07/04(土) 11:45:49 ID:w6S/uhhQ0
>>830
実験するのはいいけど、基本他人に食わすんじゃなくて自己処理するようにしないとねぇ・・・
833可愛い奥様:2009/07/04(土) 12:20:44 ID:pCNyojoR0
うちの母はみかんを焼いて食うのが好きだ
私は嫌いだけどw
834可愛い奥様:2009/07/04(土) 12:22:05 ID:pCNyojoR0
ごめんさげ忘れ
お詫びにスイカ雑炊食ってきます…
835可愛い奥様:2009/07/04(土) 12:49:54 ID:yqo0IfmC0
焼きみかんはあるみたいだね
ストーブや魚焼く網の上にまるごと乗せて焼くらしい
食べたことないけど美味いのかな?
836可愛い奥様:2009/07/04(土) 13:10:01 ID:1eq3W/Ev0
焼きみかんはおいしいですよ。
好みによると思いますが。
837可愛い奥様:2009/07/04(土) 13:20:55 ID:uraA5KXw0
焼きみかんは甘くなって美味しい。
が、自分で覚悟してみかんを焼くのと
不意打ちで焼かれたみかんが出てくるのでは
受け止め方が違ってくるのは当然だよね。
838可愛い奥様:2009/07/04(土) 13:25:46 ID:w6S/uhhQ0
焼きみかんは好きだ
けれど冷凍みかんはもっと好きだぁあ

で何のスレだっけw
839可愛い奥様:2009/07/04(土) 20:03:40 ID:6gUtZcd4O
以前テレビで見たんだけど、もやしを炒めるときには最後に入れて、蓋をするんだって。
もやしに火が通ったら蓋あけて味付け。
実際やってみたら、他の野菜も問題ないし、もやしがシャキッとしてておいしかった!
しかも冷めてもシャキ感残ってた。
野菜炒めがフツ→ウマにレベルアップできたと自画自賛。
840可愛い奥様:2009/07/05(日) 11:17:39 ID:j0SegSWP0
一度シャキッと炒まったモヤシは、もう少し火を通してもクタクタにならないし、
そのまま時間がたつと水分が抜けて第二ステージのシャキシャキ
(レトルト具材のもやしのような)状態になる。ような気がする。
逆に、一度生煮え状態で安定してしまった煮物は
そこから煮崩れるまで加熱し続けてもいまいち火の通りが悪い。ような気がする。
不思議。
841可愛い奥様:2009/07/05(日) 11:26:42 ID:xMfTDDTgO
私はサッと湯がいてからチャチャッと炒め合わせるよ。
余分な水気も出ないし独特のクセも抜けて、手早くシャッキリ仕上がる。<もやし

本スレは相変わらずなタイプの旦那が来るんだなー
スピード婚なのか喧嘩することを恐れすぎ。
ずっと一緒に生活するのに食事に関して本音が言えないなんて自分でおかしいと思わないのかな。
過去スレやまとめを読んで解決しようと思わないのか。
842可愛い奥様:2009/07/05(日) 14:23:02 ID:uBfdP/xC0
うーん、病院食全部食われる旦那はもうなんかおかしいとしか。
なんだか普段から何も言いたい事言えない状態なんだろうか。
843可愛い奥様:2009/07/05(日) 14:25:36 ID:S7w8cNtDP
病院食完食して帰る嫁って、なんだか気味悪い。
しかも病院内で堂々とけなすとか、あんまり性格良いと思えないなあ。
844可愛い奥様:2009/07/05(日) 14:37:04 ID:0Q4Mniwi0
旦那は病院食食べるって言ってるのに
嫁が完食するってどういう思考なんだろう。
嫁は何か理由があってそうしたんだろうか。
旦那は「悪気はないと思う」って言ってるけど、これを悪気なくやっちゃうって
普段から相当いろいろやらかしてるように思えてしかたがない。
845可愛い奥様:2009/07/05(日) 15:21:33 ID:q/2NIB350
悪気が無い=悪いことしてない、じゃないよね。
そんなこといったら、世の中の犯罪者の皆さん、大方
「悪気は無かった」っておっしゃってるわよっと。
846可愛い奥様:2009/07/05(日) 15:22:52 ID:x90jF3AbO
よそのご飯を散々けなしながら完食するメシマズ嫁に
問題ないのはいないでしょうにね。
●80嫁もそうだったし、あとセコケチだかのまとめに
メシマズスレから載った話もそんな嫁だったし…。
847可愛い奥様:2009/07/05(日) 15:24:00 ID:sD5U9FFL0
メシマズで人の話をまともに聞かない時点で性格悪いでしょ
性格がいいなら、下手糞なのを反省してちゃんと習うか
失敗作を旦那に食べさせたりしないし
848可愛い奥様:2009/07/05(日) 15:28:43 ID:lYN3lsde0
>>845
実際「悪気がない」ってのは、悪気があるより性質悪いと思う。
悪いとわかってやってるのと、悪いのがわからないのとでは明らかに後者の方が問題。
849可愛い奥様:2009/07/05(日) 15:59:39 ID:q/2NIB350
>>848
そうだよね・・・善悪の判断ができないってことは知能が低いか、
認知が歪んでる異常性質ってことなんだからなぁ・・・。
850可愛い奥様:2009/07/05(日) 17:01:55 ID:q0wFiC4i0
完璧池沼じゃん。
851可愛い奥様:2009/07/05(日) 18:01:43 ID:l6Bew9HV0
本スレのリンク先、ガチかもしれんね。

病院のご飯て、残したものチェックとかあるから奥さんが
かわりに食べちゃうのはダメなんじゃ。
852可愛い奥様:2009/07/05(日) 18:17:46 ID:i5N39ZmF0
残さず食べてるのにおかしいな…薬を代えてみるか。

とかあるからね。
853可愛い奥様:2009/07/05(日) 18:23:04 ID:2P8OfS5YO
ネタバレありの釣りだったのか…暇な奴がいるな。
いや、人のこと言えないかw
854可愛い奥様:2009/07/05(日) 19:49:39 ID:xMfTDDTgO
ネタだったのか。なんとまぁ半端な・・・
でも本スレ旦那が言う「メシマズ以外は最高の嫁」って有り得ないと思うわ。
料理が苦手なだけで他に申し分ない嫁なら努力していつまでも重度メシマズのままじゃ無いだろうから。
855可愛い奥様:2009/07/05(日) 21:29:24 ID:b+4MtgVCO
入院旦那が逆ギレ中
正直、ネタならその方がいいと思ってしまう
856可愛い奥様:2009/07/05(日) 22:10:06 ID:xMfTDDTgO
ネタじゃないなら逆ギレしてるあの勢いで嫁にキレてみろと。
嫁が2ちゃんしないってなんで言い切れるんだろ。
ケータイのチェックとかしてんのかな。
逆ギレの仕方もガッカリだ。
857可愛い奥様:2009/07/05(日) 22:42:58 ID:1jq/NslDP
例えネタだとしてもさ、まともな飯も作れない人間が、食材の質について
ゴチャゴチャ言うなんてムカついてしょうがないよ。
魚の煮付けを「生臭い」なんてどんだけ馬鹿舌なんだよ。
漁師さんに100回謝れ!って言いたくなったわ。
858可愛い奥様:2009/07/05(日) 22:56:50 ID:b+4MtgVCO
給食調理の方々にも謝ってほしい

入院旦那はスレ住人にグズと吐き捨てたけど、自分もその一人なのにね
他人に対してあれだけ言えるのに嫁には何も言えてない
病気の時は心が狭くなるもんだけど、だったら嫁にもキレていいはず
859可愛い奥様:2009/07/05(日) 23:49:39 ID:aI5pbJ+YO
結局何も言い返せなくて悔しいんだろうね。
マジならお前の母ちゃんデベソレベルから成長してないだけかな。
860可愛い奥様:2009/07/06(月) 00:48:50 ID:fBKOA4fzO
今更だけど、本スレって似た者同士寄り集まって傷を嘗め合い慰め合う『だけ』が目的で、アドバイスは必要無い!って言い切ってる人達なんだよね。
ってことはそれほどメシマズで悩んでないって事なんだろうか。
でも悩んで無いなら愚痴る必要もないよね。
変な人達だよ。
861可愛い奥様:2009/07/06(月) 01:00:07 ID:ItWIizBQO
井戸端会議みたいなものなんじゃない?愚痴いってるだけでもストレス結構発散できるからねw
862可愛い奥様:2009/07/06(月) 07:07:55 ID:9uhuoqsh0
病院の人、いろいろショックだったみたいだね
たとえネタかもしれなくても何か心配だなあ

それはそうと、まとめサイト見てると
「ネタにも全力で釣られる。それが気団クオリティ」
みたいなレスが結構あったように思うんだけど
それはもう過去の話なのかな?
863可愛い奥様:2009/07/06(月) 08:39:12 ID:qXV3EoXAO
ネタ認定厨がウザすぎる。
ネタならネタで自爆破綻するまで待てばいいし、
ネタじゃないならそのまま読みたいのにー。
864可愛い奥様:2009/07/06(月) 09:49:11 ID:0W7K4AyW0
過去に釣られて余程くやしかったのかねえ。
ネタならネタで楽しめばいいのに。
どうせもともとネタスレみたいなものなんだから。
865可愛い奥様:2009/07/06(月) 10:02:26 ID:/6l3T8zdO
そうそう。
ネタ師は責任持って最後まで楽しませてくれなきゃいけないよねw
きちんとオチをつけてほしいし。
866可愛い奥様:2009/07/06(月) 10:22:24 ID:fBKOA4fzO
メシマズ嫁餅の割合が激減したせいかもね。
メシマズ嫁餅だらけだったらどれだけネタ臭くても
「有り得る話」として釣られる覚悟で受け入れられたんだろうけど。
ネタ認定とか余りにしつこいアドバイスはヲチスレでやればいいのに。
867可愛い奥様:2009/07/06(月) 11:01:50 ID:VqOVmkmn0
入院コラボネタ、料理板のスレでギャクギレーゼ嫁が降臨してるけど
あまりにネタ臭くてつまらなくなっちゃった。
868可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:04:28 ID:1RJo6sOdP
>>867
そうなんだよー。あんまりにも露骨にネタ臭がするとつまらなすぎて嫌悪感が出るんだよね。
頭が悪そうなくせにネタ師とかナメてんのと思う。
やるんなら破綻なくやって欲しい。
あと本スレでの鬼のようなアドバイス。
家庭板かよ。
〜〜って言ってやれ。とか、その思考回路が女臭いよ。
869可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:11:57 ID:LhadsmGB0
ネタならネタで楽しめっていうけど
あまりにもネタ臭が強すぎるとそれもできないよね
870可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:56:22 ID:XI0ZOFYf0
ギャクギレ持ちでないイイカゲーンやダイヨウ嫁は
状況がそうならない限り発症しないから
メシマズ以外は問題なしってこともあるかも
でも「お客さん」が増えてから、ネタにもマジレスの精神は
荒れるもとになってしまった
871可愛い奥様:2009/07/06(月) 13:27:44 ID:Vfe6wIZu0
ネタ臭い?
そんな時にはハーブを使って・・・
872可愛い奥様:2009/07/06(月) 14:08:27 ID:9uhuoqsh0
雑談スレの854が何で不満なのか分からないorz
いろいろ考えてたら混乱してきた
自分マズメシかもしれない
873可愛い奥様:2009/07/06(月) 14:26:40 ID:7W+lq8VPO
>>872
たまにはラーメンとか、違うものが食べたいってことじゃないかとエスパー。
まずくはないって言ってるしね。
874可愛い奥様:2009/07/06(月) 14:40:41 ID:3m9qAKNB0
でもあれこそ「何だかなー」スレに書くべき物件だよね
旨いけど毎日これじゃうんざりするってのは
875可愛い奥様:2009/07/06(月) 18:53:50 ID:ziEGBIBpO
今夜のおかずは鶏のさっぱり煮。
家族の評判は上々。



最近「本当に美味しいのかな」って不安だよ。
スレに毒されたかな…
876可愛い奥様:2009/07/06(月) 19:32:50 ID:fVoP6VVfO
評判上々ならほんとに美味しいのさ
そこまで疑いだしたらキリがないし、自分の実家の家族や周囲の人たちをずっと見てきた限り、
特に男性は食に関しての反応は思いっきり素直だと思う
好物出されたときの反応や美味しいものを食べてるときの反応は、
あれは演技で取り繕えるレベルじゃない
877可愛い奥様:2009/07/06(月) 20:12:17 ID:5GieHecm0
うちの旦那は出した物は一応残さず食べてくれるけど
本当に好きで美味しいと思って食べてるときは
脇目もふらずに一心不乱に食べるけど
そうでもないときはテレビに目をやりながら
ゆっくりと食べてる。分かり易い。
878可愛い奥様:2009/07/06(月) 20:23:49 ID:x1SjocXN0
そういうのあるよねw
好きじゃないものとか、ちょっと好みにあわない(美味しくない)ものとか、口には出さないけど
反応でわかったりするよね。

メシマズの奥さん達は、そういう旦那さんの何気ない反応に心を留めたりしないのかな。
「まずいって言わないからおいしいんだわ!」って、素直に信じてしまうのか?
879可愛い奥様:2009/07/06(月) 20:31:16 ID:mV8jl/eI0
>>877
ねこまっしぐらですね?
わかりますw
880可愛い奥様:2009/07/06(月) 22:01:46 ID:3r9HSGAKO
うちの旦那は結婚後数年間、マズいと思ってたのを黙って我慢してたよ。

私は母も祖母も粉末だしを使ってた家庭で疑問に思わず私もそうしてたんだけど
旦那はきっちりだし取るメシウマ家庭で本当は粉末だしが耐えられなかったらしいが我慢してて
最近、妊娠して専業になってからだし取り始めたら
実は味噌汁嫌いと言ってたのも和食より洋食好きって言ってたのもだしのせいだと打ち明けられた。
あと付き合ってた時代から本当は辛いの苦手なのに嫌われたくないから
無理して私のタイ料理屋好きに合わせてくれてたとか色々。
打ち明けてくれたのは嬉しいけど…今でも疑心暗鬼になる。
881可愛い奥様:2009/07/06(月) 22:29:40 ID:3Z0N6gk20
>>880
それメシマズやない
好みの差。
882可愛い奥様:2009/07/06(月) 22:32:49 ID:dZhX9LwfO
粉末出汁のご夫婦みたいな例外はあれど

既製品を丸っきり“悪”にするメシマズ嫁は怖い
手作り希望でも美味しく作れないのなら
一人の時にでも練習しろと
883可愛い奥様:2009/07/06(月) 22:35:28 ID:3m9qAKNB0
嫁は料理が得意ではないものの素とか使ってそれなりにやってたのに
近所の奥さんに素は悪と吹き込まれてあああorz
もよく見るパターン
884可愛い奥様:2009/07/06(月) 23:45:54 ID:2Wl1GYR00
皆が真面目に毎日味噌汁にカツオ、昆布でだしを取ってたら
カツオ節売り場なんて補充が追いつかないと思うの
885可愛い奥様:2009/07/07(火) 00:32:49 ID:OqY+fkX0O
しかもそれなりな出汁をとろうとするなら破産してまうわw<鰹節・昆布
886可愛い奥様:2009/07/07(火) 01:11:12 ID:/UZxnEuz0
>>881
嫁に「言い出せない」って所で同じなんじゃないかと。
880さんはメシマズじゃないからご主人も言い出し辛かったんだろうけど
本スレ住人たちは嫁が大事ならはっきり言うべき。
887可愛い奥様:2009/07/07(火) 01:13:14 ID:EU+hZBiJ0
適当にしか出汁とらないし毎日味噌汁作らないけど調味料代を金額/時間で一番高い順に並べると
日本酒>かつお削りふし>顆粒鶏がらスープの素>味噌>昆布>醤油>砂糖>塩>酢≫その他かな?
煮干しと干し椎茸は切らすと余裕できるまで中々買い足せない・・・
888可愛い奥様:2009/07/07(火) 01:33:03 ID:OqY+fkX0O
>>887
干し椎茸は高いよねー
山の方の道の駅でもなかなか国産の無いし。
スーパーのポイント〇倍デーでしか買わないわ。
贈答品で干し椎茸だとかなり嬉しいw

なかなか言い出せ無いって気持ちはわかるけど、
後々になって「実は前から・・・」って言われるのは嫌だね。
なんでもっと早く言わないんだろうって思う。
言い出せないってウジウジすればするだけ益々言えなくなるだけだろうに。
889可愛い奥様:2009/07/07(火) 02:42:25 ID:5SNYsX120
向こうは農薬を過剰に否定する人多いよね
どう考えても残留農薬より嫁の料理法の方がやばいのに
体調崩したときに嫁以外に当たる場所が欲しくて
そんなに必死になってるのかと思ってしまう

メシマズの料理した国産有機無農薬野菜と
メシウマの料理した中国産輸入野菜のどちらかを
一生食べ続けるなら私は後者を選ぶけどな
890可愛い奥様:2009/07/07(火) 08:00:00 ID:0w68hi630
>>884-885
鰹節自分で削って、高級じゃない普通の昆布使ったってそれなりの簡単出汁できるけどね
>>888
椎茸ぐらい自分で干せば?
891可愛い奥様:2009/07/07(火) 08:28:37 ID:JJZOjDXfO
削ってない鰹節の方が高いでしょうに
892可愛い奥様:2009/07/07(火) 08:45:33 ID:k/0+K/tB0
所謂出汁の素が嫌いだから、安物の鰹節(生協の徳用パック)だけど出汁は取るなぁ。
味噌汁なんかは横着して鰹節粉をそのまんま入れてしまうけど、
出汁の素よりはマシ。化学調味料の独特の風味がないだけマシ。
893可愛い奥様:2009/07/07(火) 09:02:36 ID:cfRUtC6C0
その点、貝を具にすると出汁も一緒にとれてウマー。
ちゃんとした人はあさりの味噌汁に昆布一切れ入れるらしいけど
私はそれは省略させていただくw
894可愛い奥様:2009/07/07(火) 09:52:32 ID:WGifsBE3P
煮干し出汁もおいしいよ〜。うちの場合だと味噌汁1回分=20匹くらいです。
あさり汁いいなあ、食べたくなってきた。明日作ろうかなw
895可愛い奥様:2009/07/07(火) 10:07:44 ID:kHPIHep5O
>>890
何でそんなに怒ってんの?(´・ω・`)
896可愛い奥様:2009/07/07(火) 10:15:27 ID:klE1XmGL0
本スレのだんなさんたちは、出汁のもとでいいから!!クックドゥでいいから!!
むしろそれでお願いします!!って思っているんだろうなぁ。
897可愛い奥様:2009/07/07(火) 12:25:28 ID:eAkxhn+90
>>891
荒節は分からんけど、枯節だったら削ってある方がどかんと割高。
削りたてで出汁とるとそれだけで料理上手になった気がするw
898可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:31:18 ID:ngq+LK0b0
『無農薬』や『有機』に過剰反応するのはやっぱり雁屋の所為なのか?
そういう私も『美味しんぼ』信者だったクチなんだけど
899可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:40:11 ID:h0MkkRfnO
お味噌汁には煮干と昆布で出汁取るけど、そんなにお金かかる?
面倒臭いとも思わないし。


この時期は味噌汁の足が早くなるけど。
900可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:47:56 ID:jCeqC1AzP
地域にもよるんじゃない?
硬水な場所は出汁も出にくいし。
うちは和食を作るのが月2回くらいだから値段の事はなんとも言えないけどw
901可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:16:30 ID:ylXYD7nEO
>896
メシマズの鰹出汁ってと鰹の刺身がぐつぐつ言ってたり、ソーダ節ってと炭酸が入ってたりするのか
902可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:20:08 ID:mnNCMukh0
ここでずーっと前にダッチオーブンの話が出てましたが、
コンロ買い替えとともに、オプションでダッチオーブン鍋買っちゃいました。
キャンプ用のじゃなく、グリル庫内に入れる小さいもの(といっても鋳物だから重い)

せっかく買ったので色々使ってみたら案外イイ!(・∀・)
肉のコンフィやら果物のコンポートやら、放置プレイですっごくおいしい!肉が関節まで柔らかい(*´Д`)
今まで取っ手が取れるテ○ファールですべてまかなってきたので、美味しさ超ランクアップです。保温調理スゴス
でもサイズが小さいので、おもてなし対応できないのが難点。

たぶん、ルクとか鋳物の鍋をオーブンに放り込んでも同じことができるんだよね。
ルク信者pgrとか思ってたけど、欲しくなってきちゃった。
903可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:21:59 ID:klE1XmGL0
>>901
いちご煮で苺を煮ちゃう人もいるらしいから、それもあるかもw
904可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:30:38 ID:oVIqeIVg0
過剰反応といっても、ことさら農薬を毛嫌いしてるのは釣り臭のする806だけで、
やたら細かい自称経営者さんはちょっぴり神経質なだけ
ちょっと前にやる夫スレで無農薬農法を取り扱ってたから
こういう話題に食いつく”お客さん”も多いんだろうな
905可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:34:35 ID:OqY+fkX0O
>>890
なんでいきなり怒り口調?(笑)
椎茸干してる人見た事無いよ。よっぽど風通しよくて空気綺麗な所ならいいけどうちの方じゃ無理だわ。
そもそも干し椎茸にできるほど大量に生椎茸も売ってないし。
家庭料理なんだから天然だしでも顆粒だしでもそれぞれ家計や生活リズムに合った美味しい食事を作ればいいと思うんだけど。
906可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:18:36 ID:iduOJRLn0
干し椎茸より生椎茸の方が高くない?
ってか、>>884>>も885>>も890もなんだかなぁ。
ほんとに料理したことある?w
907可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:19:50 ID:iduOJRLn0
ごめんなさい。へんなとこに「も」を入れてしまいました。
>>884>>885>>890
です。
908可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:29:15 ID:smT/lx6z0
>>895 >>905
いや別に怒ってる訳じゃないんだけど。。。。。
鰹の産地で椎茸も産地の地域に住んでいるからかな
高いと思ったこともないし時期になれば農協で農家が作った安い干し椎茸買えるしなぁ
生椎茸も袋入りでがっつり入ってる
地域差だからどうしようもないけどね
909可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:34:21 ID:cfRUtC6C0
農作物や海産物の価格やありがたみは地域によって
恐ろしく温度差があるので、ネットでそういったことについて
断定口調で書き込むのはデンジャラスですわ奥様。
910可愛い奥様:2009/07/07(火) 18:05:31 ID:kHPIHep5O
そのまま具になる干し椎茸は汁やら煮物やら重宝する…
ダラ奥だからつい戻す前にバキバキ割ってしまうか
スライス済みのを購入してしまうよ

>>908
そっかー、羨ましいな
ウチは排気ガスとGが危険で干せないお
911可愛い奥様:2009/07/07(火) 18:44:49 ID:tdbCpu3d0
国産干し椎茸がそんなに安かったら農家が困るよ
農協は別枠
912可愛い奥様:2009/07/07(火) 18:54:16 ID:iduOJRLn0
913可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:08:04 ID:t8MEVLSP0
生椎茸が安いときに干して自家製干し椎茸作ってるけど、
市販のものに香りや出汁の出ぐあいはかなわないけど、自宅で使うには十分。
あと市販の干し椎茸は乾物屋でミニサイズのを買ってるけど、割安だよ。
自分で作ってみると市販の干し椎茸の値段の高さにも納得できた。

実家はふだん粉末出汁派だったけど、今は夫の希望で味噌汁は煮干
(ダシとった後の煮干は夫が食べる)、あとは自家製めんつゆを作って煮物などは
それを使ってる。昆布と鰹で出汁ちゃんと取るのはたま〜にだな。
面倒なときは鰹節省略で昆布だけの出汁のこともある。
914可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:09:49 ID:SqwQeGP80
生しいたけならいいけどさ
キノコ狩りでとってきた得体の知れないキノコは
やめたほうがいいよね。
915可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:26:58 ID:ODenHWjB0
茶色弁当の人いじめられてるw
916可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:38:18 ID:iduOJRLn0
ダシの取り方なんて、その家その家の好みとか習慣があるんだから、
要は、お い し け れ ば いいんだよ。
「こんなに手間暇かけてお出汁取って、アテクシすてき!」
ってな嫁に苦労してるんでそ?あちらのお兄さんたちは。
ちなみに、うちも味噌汁は煮干し、煮物は入るもので出汁の出るもの。
煮干しの出し殻はカラカラに炒っておやつにするし、
昆布と鰹節は佃煮にするから、一歩間違うと【モタイナイ】とか【カネカケナイ】かも。
917可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:41:36 ID:LW+2uWzKO
茶色弁当の人は、おかずがいっぱいあるのに全部和の味付けってのがつらいんでないかな
もし朝昼晩ずっとああいう感じなら、ぶん投げたくなる気持ちもわからないでもない
918可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:51:50 ID:OlHU1Y+fO
うちは顆粒出汁だー。
ただし塩と化学調味料無添加のやつ。
顆粒にもいろいろあるでよ。
919可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:51:57 ID:fJ5uFO1m0
>>913
シメジ干してもいい出汁でるよ
920可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:54:01 ID:cfRUtC6C0
茶色弁当。
なんとなくこの板の「毎日お弁当作ってる奥様」スレの中でも
そんな感じで夫に嫌われてる人いそうだな。
もちろんあのスレの奥様方の99%はメシウマで素晴らしい弁当を
作ってらっしゃるんだろうけど。
921可愛い奥様:2009/07/07(火) 21:49:40 ID:iduOJRLn0
茶色弁当、愚痴をこぼすほどの茶色じゃないよね。
色気のあるものって、弁当に入れづらいものが多いってのに、
緑黄赤気のものも工夫して入れてあるみたいだし。
>>917の説かもね。
赤いたこさんウインナーとレトルトのミートボールとかならいいのかな。
922可愛い奥様:2009/07/07(火) 22:20:00 ID:fnIOEg+S0
黄色い卵焼き、緑や赤の野菜、
タコさんウインナーにミートボールやハンバーグ
幼稚園児のお弁当で甘やかされたな。
イメージがステレオタイプ。大人になれといいたいw
923可愛い奥様:2009/07/07(火) 23:36:49 ID:PrY5MjpP0
しかし、まぁ煮物の汁べちょ弁当は勘弁して欲しい。

いままで同じようなことが何度もあったんだろうから
文庫本が染みたくらいで泣き言言うな、自衛しろw
924可愛い奥様:2009/07/08(水) 00:52:18 ID:AMTkzPnLO
茶色いおかずの方がご飯が進むし腐りにくい気がするけどな。
うちは実父も旦那も醤油好きだから茶色いおかず多いな・・・
汁漏れはお弁当箱変えるとかジッパー付きの袋に入れるとか予防策はとれそうだけどね。
925可愛い奥様:2009/07/08(水) 03:18:40 ID:MOx0HoV50
汁漏れ弁当は、855だよね。
入ってたものを見る限りじゃ、汁気が出ないようにがんばったようだけどね。
っていうか、最近のお弁当箱って、パッキンがついててバチンと止めるタイプが主流じゃない?
でもって、鞄の中で横にしなくていいように、細身で二段三段に積み重ねるとか。
自分が子供の頃ですらそういうのはあったし、アルマイトの昔懐かしいお弁当箱にも、
おかず入れとして密閉バッチンがついてたんだけど、そういうのを使ってないのかな?
926可愛い奥様:2009/07/08(水) 07:56:03 ID:4uTVB2JA0
>>922
逆に幼児期茶色いおかずや弁当で過ごしても反動ででる。
ソースは祖父母に育てられたうちの旦那。
特にタコさんとイシイのミートボールと
マルシンのハンバーグは憧れだったらしい。
駄菓子と漫画も一切ダメだったらしく同じ年なのに話が合わない。
今あんず棒見かけると脊髄反射で箱買いするおっさんになってる。
927可愛い奥様:2009/07/08(水) 09:43:45 ID:Xbxuriqf0
色っていうより、副菜みたいな地味なおかずを
何種類もちまちまちまちまと詰めるからつまらないのかなと
思った。男ってどっかーんとした物が好きな人多いから。
肉系のどっかんおかずもしくは焼鮭とかメイン系のものが
一品入ってれば色はともかくとして満足しそうな気がする。
928可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:46:22 ID:FU3yyDjV0
男は幕の内弁当や松花堂弁当よりも、シャケ弁当や牛丼が好きそうだもんね。
友達のご主人(うちの夫より若い)はお弁当に肉が入ってないと物足りないらしい。

私もお弁当の彩り(鮭や人参の赤、ピーマンの緑など)気をつけて入れてるけど
当の夫は「え、色なんか全然関係ないよ。それよりごはん多くしてよ」だしさ。
929可愛い奥様:2009/07/08(水) 14:32:34 ID:Izgnxjgj0
出産をきっかけにメシがマズくなった件はたぶん旦那が神経質。
食べつけた味以外を受け付けなくなっている、
880の旦那さんみたいな「〜の素禁止」系の。

旦那さんが家事手伝いしても、嫁さんの負担が減るのは
たいてい精神疲労面がメインだし、アドバイスも無効だろうな。
典型的ななんだかなースレ向けの人だ。
930可愛い奥様:2009/07/08(水) 15:17:55 ID:AMTkzPnLO
出産・育児が原因てわかってるのに文句言ってるだけってのはな・・・
本スレ荒んでるなぁ。
鬼女やアドバイ厨よりスレチじゃん。
931可愛い奥様:2009/07/08(水) 15:57:47 ID:Xbxuriqf0
「じゃあお前が作れ」
「じゃあお前が手伝え」
的レスがつくと荒れるもとになる気がする。
本来愚痴スレだから旦那が家事を手伝わねばならぬか否かは
スレ違いだよね。
932可愛い奥様:2009/07/08(水) 18:50:05 ID:MOx0HoV50
あれは、俺様旦那か、俺様旦那を装った馬鹿が荒らして、
スルーできない人がのっかっちゃってるだけでしょ。
933可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:01:25 ID:NaJhoMrWO
あんな旦那いたら怖いw
カレーとかルーじゃなくても赤缶使用しただけで
「レトルトだ!」と文句言いそう
もう、いっその事インド人を嫁に貰えと…ナマステ
934可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:09:54 ID:MOx0HoV50
赤缶どころか、個別に粉になってるスパイスでも文句言うかも。
葉っぱとか根っことかの状態のアレを石臼でごりごりしろとか、
削り節禁止で丸節を削れとか。
洗濯はたらいと洗濯板でやれとかも言ったりして。
935可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:17:16 ID:MQ+ijabH0
でもレトルトカレー出しても気が付かなかったりしてね…
936可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:39:14 ID:mIJL4shx0
あるあるw
937可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:45:48 ID:elSawFmj0
調理師免許もちで、外で一緒に食べる時はいつもカレーの友達も、
「カレーはルーを使うもの。1度スパイスから作ったが、
さらさらのスープカレーみたくなってしまった」
と言っていた。
938可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:55:18 ID:BUajFlq0O
レトルトとかなんとかの素系とか、よく食育にイクナイって言われてるけど、どうかと思うんだよなあ
私は母親がいないときにああいう商品の箱裏の「作り方」を真剣に読んで
ドキドキしながら作ってたのが料理を作り始める第一歩だったと思ってるから
とにかくちゃんとした美味しいものだけ食べさせてればいいみたいな風潮には疑問を感じる
台所の戸棚にチャーハンの素とか、なんとかの素とか入ってないと
939可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:03:00 ID:MOx0HoV50
そもそも、食育って言い方が気持ち悪くない?
なんか、すごく上から目線な感じがするんだけど。
940可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:11:08 ID:P1fzkADn0
マーボ豆腐作る時、市販の豆板醤や甜麺醤使うけど
普通にマーボの素を使うのと、どう違うのかと
好みの味に調整は出来るけど結局自己満足だなとは思う
941可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:29:33 ID:FU3yyDjV0
>>939
なんか教育ママみたいな人とか自然食信仰みたいな人が頑張っちゃって
宗教チックなものになっちゃってるよね。
食育って明治時代に村井弦斎という作家が提唱したもので、「食道楽」という
当時のベストセラーで使われてたものなんだけどね。
942可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:31:58 ID:Eti3i974O
カレー話に便乗

少し前にあるカレー屋行ってタイカレー食べたら、なぜか椎茸と筍が入っていた(肉はチキン)
ココナッツミルクが入ってたからタイ風なんだろうけど、もの凄い違和感
正直まずかったけど地雷踏んじゃったんだと思って完食
そこの売りは「オリジナルカレー」だそうだorz
本スレの旦那方の気持ちが少しだけ分かった気がした
943可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:38:17 ID:MOx0HoV50
>>941
そうそう、宗教チックって言葉、思いつかなかったけど、そういう感じ。
食材そのものに対しても、作ってくれた人に対しても感謝するとか、
ありがたいと思うってのは大事だと思うんだけどね。
政治家とか食育商売みたいな人に使われてつのも嫌な感じなんだよね。
944可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:39:26 ID:I1OCn3bp0
>>942
タイカレーに鶏と筍ときのこが入っているのは普通だと思うけれど。
しいたけだから駄目だったのかな。でも多いよ、しいたけ使うトコ。
945可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:48:47 ID:lvEiFtcY0
うん、筍は絶対外せないし、椎茸だって旨いと思うんだが>タイカレー
946可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:52:44 ID:BUajFlq0O
ネットとか色々見てると、たまに
「出てきた料理に醤油やマヨネーズかけるのはダメ」みたいなのあるけど、
ああいうのもどうかと思うんだよね
あんまりかけすぎてたら注意されるのは当たり前だけど、
そうじゃないなら、自分なりに好みの味に調味するってのは、大事な経験だと思う
947可愛い奥様:2009/07/08(水) 21:06:51 ID:Eti3i974O
>>944
>>945
ありがとう
ほとんどタイカレーを食べたことがなかったのでトライしたのですが
どうやら私がモノシラズのようで恥ずかしい
筍はまだよかった、椎茸がダメ
カレーに椎茸は人生初だったので受け入れられなかったのかも

恥ずかしいのでちょっとタイまで修行に逝ってきますorz
948可愛い奥様:2009/07/08(水) 21:16:48 ID:ZvkLQkKj0
>>946
そういうのって大抵「味見もせずにいきなり」は失礼、
「何にでも全部」は味オンチなんじゃないか、って感じで
一口でも食べた上でこれには醤油を足した方が
おいしいと思うってのは否定されてなくない?
949可愛い奥様:2009/07/08(水) 21:19:51 ID:MOx0HoV50
>>947
椎茸は、フクロタケかなんかの代わりなんでしょうかね?
んで、タイまで行かなくても、ここで買えるよん。
ttp://shop.host-japan.com/em/shop/oriental/product/index.asp?prd_id=1209
ってか、その店のオリジナルじゃないよね。
ひょっとして、味付けがオリジナルだったんでしょうか?
950可愛い奥様:2009/07/08(水) 21:43:36 ID:Eti3i974O
>>949
このレトルトも椎茸入ってますがデフォなんですね
一度食べてみます!ありがとう
これでタイに逝かなくて済む…

店のメニューには「インド・スリランカ・タイをベースにしたオリジナルカレー」みたいなことが書かれていました
旦那が食べたチキンバターマサラも味見しましたが、唐辛子の辛さがキツくて今まで食べたことない感じ
カレー博愛主義の旦那が黙々と完食(店を出てから、おいしくなかったとしょんぼり)
味付けがオリジナルという意味なのかもしれないです
951可愛い奥様:2009/07/08(水) 22:00:45 ID:rKSKawzwP
>>937
何カレーを作ろうとしたのかわからないけど、カレーにハマり始めて半年の
ぬるオタな私から言わせてもらえばなんでもサラサラになるわけじゃないよ。
スパイスから作ってもねっとりしたカレーいくらでも作れるよ。
日本カレーでもインドカレーでも。
でも日本/イギリスカレーは手間がかかるけど。
インドカレーやタイカレーは超簡単。
ミルサーでガーッと挽いたコリアンダーのミルクみたいな香りは最高だよ!
しかし日本のカレールーの完成されぶりは異常
952可愛い奥様:2009/07/08(水) 22:16:10 ID:L0LWTqIt0
奇行スレ124嫁の思考がわからな過ぎる
953可愛い奥様:2009/07/08(水) 23:54:56 ID:AMTkzPnLO
本スレ108って鬼女?
「〇〇が普通」って言い方はあまりしない方がいいと思うわ。
干椎茸や出汁の話題の時にもあったけど、家庭や地域に寄るし。
うちは一匹なりの魚は自分で捌くわ。
お店にやってもらったら内臓と一緒に腹身がゴッソリ切り取られてて損した気分だったから。
954可愛い奥様:2009/07/08(水) 23:59:33 ID:FVez9Lte0
>>950
タイカレーがどうとかじゃなくて
単にその店がまずいだけじゃんw

エスニック系は食べ慣れないと
口に合わないけどそれが本来の味なのか、
単にその店がまずいのか分からないからねw
955可愛い奥様:2009/07/09(木) 00:50:36 ID:my3uoFSbO
本スレは昨日から盛大に虐待ネタ釣り師が暴れてるから
相手しないのが大事だと思うんだけどね…
956可愛い奥様:2009/07/09(木) 01:36:34 ID:BVdKJMG80
>>937
そのお友達に、ここ見せてあげてー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5907884
957可愛い奥様:2009/07/09(木) 07:37:00 ID:/Q7NobnY0
>>953
>本スレ108って鬼女?
たぶんね

うちは買ってきた鰺や鯖なんかは自分で捌くけど
大量に釣れた鰺だったり大物の鮭なんかは旦那が捌くよ
魚捌くにも体力がいるしね
958可愛い奥様:2009/07/09(木) 08:30:48 ID:z0T4U8Hz0
>>952
パラノイアになっちゃったとしか思えない。
病院行き推奨物件だよね。
959可愛い奥様:2009/07/09(木) 11:33:12 ID:YsfIoMjM0
近くの人(友達とか)になんか吹き込まれたかね?
でもコアラの書いてるの読むとマジ基地っぽくて怖い…
960可愛い奥様:2009/07/09(木) 19:46:45 ID:gJLdJs9lO
本スレに貼られていた辻ちゃんのウインナーが衝撃的すぐるw
特に素麺にウインナー、おかずにしてるだけかと思ったら、元スレに貼られた、
素麺とウインナーが一緒に泳いでる画像
に腰がくだけたwww
961可愛い奥様:2009/07/09(木) 19:49:59 ID:z0T4U8Hz0
日本一ウィンナーの消費量が多いご家庭かもしれないwww
962可愛い奥様:2009/07/09(木) 20:24:13 ID:e/FD+jkbO
ウインナーもすごいけどバランスもすごいよねw
ウインナー、ハンバーグ、卵焼き、コーンばっかりで野菜がほとんど無いw
他の料理知らないのか?
963可愛い奥様:2009/07/09(木) 20:58:31 ID:mC8CKsn80
>>941
「食道楽」おもしろいよね。
964952:2009/07/09(木) 23:13:45 ID:qe09/0RX0
コアラや他の書き込みを見て
酷い事を書いたな、と反省…
965958:2009/07/09(木) 23:22:54 ID:z0T4U8Hz0
>>964
私もだ……

でも男性って意外と優しい人多いんだね。
あんなに女の人を思いやってくれる人が多いとは思ってなかった。
うちの旦那は勿論思いやりがあるけど例外中の例外なのかと
思ってた。
966可愛い奥様:2009/07/09(木) 23:35:11 ID:sh+F9FMH0
まあ124の時点では判らないことも多かったわけだし

だがコアラのお嫁さんとメシマズは何の関係もないので
ここで語るのはスレ違いでは無いのでしょうか
967可愛い奥様:2009/07/09(木) 23:52:14 ID:qe09/0RX0
派生スレの話だからいいかと思ったけど
スレ違いすみませんでした

私は料理も料理以外もモノシラズな部分が多くて
レシピにそって作っているのですが
しっかり覚えられず、常にレシピとにらめっこしながら作っているのですが
覚えるコツみたいなものってあるのでしょうか?
968可愛い奥様:2009/07/10(金) 01:49:54 ID:1Fo8gcbi0
繰り返すんです。
969可愛い奥様:2009/07/10(金) 02:41:06 ID:PcxOQViQO
>>967
色々使ったり幾つも手順を踏むものじゃなく単純なものから徐々に覚えたらいいんじゃないかな。
素材や調味料の味をわかってたら何と何を合わせるとこういう味になるって想像できるようになるよ。
砂糖としょうゆだけでもバランス次第で色々できるし。
料理苦手な人のためのスレがどっかにあったと思うよ。
970可愛い奥様:2009/07/10(金) 08:20:51 ID:RXzcXrx30
>>967
手順や材料のひとつひとつを「なんで」そうするのかってのが分かれば、かなり違う。
料理番組を意識して観るといいよ。
これをこうするのは○○のためですよ〜と教えてもらえる。

モノシラズを克服するのは他人の調理を見ることが一番。
971可愛い奥様:2009/07/10(金) 10:22:17 ID:PcxOQViQO
本スレの卵焼き話し。
味付けは固定してるのが多数派なのかな?
うちは砂糖+塩、砂糖+しょうゆ、醤油だけ・・・と他のおかずとのバランスや家族の気分で変えるけど。
それぞれこだわりがあったり違いがあったり、家庭料理はおもしろいなー
972可愛い奥様:2009/07/10(金) 11:31:22 ID:9VOvubLA0
こっちも面白いよ
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247192199/l50
973可愛い奥様:2009/07/10(金) 15:54:34 ID:Xf+SYBMe0
>>971
うちも、美味しければいい、ってことで気分で色々変えてる。
砂糖入れると焦げやすかったりするから、それほど強くない甘みが欲しい時は
みりん入れたりとか。
974可愛い奥様:2009/07/10(金) 17:48:52 ID:0kObVffpO
しかし気団でない私が言うのもなんだけど、あのとめどない自分語りはどうにも気団ぽくないw
「アテクシの家の卵焼きはね…」「いえいえアテクシは…」って読めたw
975可愛い奥様:2009/07/10(金) 18:25:14 ID:SoZmRlFI0
>>974
一、それだけ卵焼きは気団にとってこだわる食べ物である
二、既女が潜入して、ついつい書いてしまった
三、小町やモーニングのやらせ
976可愛い奥様:2009/07/10(金) 20:39:48 ID:YHQvsBpO0
甘い卵焼きを食べる地方もあるってだけの話なのに
小町でも2ちゃんでも盛り上がり過ぎ。
恐るべし卵焼き。

小林カツ代さんも大阪の人だから関東で甘辛い卵焼きを
食べたとき大ショックだったらしいけど、
そのうちにおむすびに欠かせない味だと感じるようになったとか。
このくらい柔軟性があったほうが人生幸せそうだ。
977可愛い奥様:2009/07/10(金) 20:46:26 ID:NUtXC6gX0
あれは甘い卵焼き自体がどうというより、
「不味い!こんなもの食べて育った夫がかわいそう!」って反応が
モノシラズで思いこみの激しいメシマズ嫁っぽくてツッコミたくなるのでは
978可愛い奥様:2009/07/10(金) 21:16:30 ID:SoZmRlFI0
>>977
同感
あのトピ主、ちょっとアレな感じがした
979可愛い奥様:2009/07/10(金) 21:26:07 ID:YHQvsBpO0
確かに、釣りじゃないなら小町にトピ立てる前に
ちょっと卵焼きについて検索すべきだったかもとは思った。
980可愛い奥様:2009/07/10(金) 21:31:59 ID:32HSlGny0
小町も知恵袋もネタと釣り師の宝庫だからねえ
981可愛い奥様:2009/07/10(金) 21:49:44 ID:V1iBBGCj0
トメマズスレの話はできればやめてほしい
たいていは男親の方の姑の事を扱ってるスレだろうに
そこの話を知っていたりkwskしたりするのが気団だとは思いたくないなあ
982可愛い奥様:2009/07/10(金) 21:55:42 ID:PcxOQViQO
>>981
自分の嫁の将来の姿がかぶるんじゃない?w
983可愛い奥様:2009/07/11(土) 01:32:06 ID:/Z9WIuMb0
誰かスレ立てタノム…テンプレは作ったから置いていきますのでお願い!

【鬼女は】嫁のメシがまずい×10【こちらへ】
名前: 可愛い奥様
E-mail: sage
内容:
メシマズだろうがメシウマだろうが鬼女はこちらでマターリと
※基本的に、本スレへの突撃は無しの方向でおながい。

              / ___ヽ
             レ〆リリ )))〉   ∬
             |lリi. ゚ . ゚ノリ  ,;'"゙;, <まずメシのおかわり どうぞw
          Q_  /{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉

【立ち上がれ】嫁のメシがまずい118【ヘタレンジャー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1246962766/

嫁のメシがまずい雑談 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229364219/

嫁の奇行を止めたかっただけなのに 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1244295168/

前スレ
【鬼女は】嫁のメシがまずい×9【こちらへ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1240636878/

984可愛い奥様:2009/07/11(土) 01:34:58 ID:/Z9WIuMb0
関連スレ
食事作りが苦痛で仕方ない奥様 26食目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245849323/


現行まとめサイト
【嫁のメシがまずい】 まとめwiki
http://sabacurry.wiki.fc2.com/

旧まとめサイト
【メシマズ嫁を持つ夫達の日々】
http://sabacurry.wiki.fc2.com/
(レシピ提供者:メシマズオールスターズ&スレ住人)


レシピに困った時に見ると幸せになれるかも?
ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/
985可愛い奥様:2009/07/11(土) 01:52:54 ID:dncQQI1HP
たてたー

でも酔っ払ってて、P2のレスそのままコピペしてしまい
リンクの前に(p)とついてしまいました。
ごめんしてね


【鬼女は】嫁のメシがまずい×10【こちらへ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247244623/
986可愛い奥様:2009/07/11(土) 02:01:19 ID:/Z9WIuMb0
>>985
乙です。代打、ありがとうございました。
987可愛い奥様
>>985
乙です。