【訃報】清水由貴子さん自殺 介護疲れ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
タレント清水由貴子さん自殺、母親車いすで意識不明

 「お元気ですか」のヒット曲などで知られるタレントの清水由貴子さんが21日午後、
静岡県の富士霊園で死亡しているのが見つかりました。自殺とみられます。

 午後1時半過ぎ、富士霊園内で、タレントの清水由貴子さんと80代の母親が
倒れているのを霊園の職員が見つけ、消防に通報しました。清水さんの母親は
意識不明の状態で、車椅子に座ったままでした。その後、清水さんは死亡が
確認されました。清水さんは、硫酸ガスを吸い込んで自殺したとみられています。
清水さんは1977年、「お元気ですか」で歌手デビューしました。同期の高田みづえさん、
榊原郁恵さんとともに「フレッシュ3人娘」と呼ばれ、その後は、萩本欽一さん率いる
欽ちゃんファミリーの一員としても活躍しました。

ANNニュース
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20090421180147

ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko38640.jpg
2可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:40:47 ID:1SVGAOJr0
2get
3可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:43:24 ID:l0SWJ+K/O
明るいキャラの印象だったので、驚いた。
合掌。
4可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:45:44 ID:xyQILra60
はかなげな人だったな
5可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:46:51 ID:R1/TJyYCO
マジ?見てると安心できる温かい感じの人だったのに。
残念です。
6可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:50:00 ID:yRqGXycX0
無糖と散歩混ぜ混ぜしたの?
7可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:51:43 ID:isUTtY5Y0
介護をすると働けない、働くと介護ができない、でも家族は一人でほっとけない
生き地獄だった昔を思い出す
8可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:51:58 ID:QShtwo0M0
続報フジで来たああああああああああああああ。
硫化水素だとさあああああああああああああ。
9可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:52:18 ID:6I8S5LDsO
明るくて朗らかだから自殺とは程遠いイメージなんでびっくり…
ご冥福をお祈りいたします
10可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:53:04 ID:7nmzNZoe0
経済的に行き詰ってたのかも・・・
11可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:53:43 ID:NyCMrX+YO
誰?
12可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:55:09 ID:Feo1XOSSO
>11
間下このみちゃん系のおばさん
13可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:56:13 ID:QShtwo0M0
昔は自分この人と宮崎美子の見分けがつかなかった。
14可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:58:23 ID:w34uN42O0
流石、既婚女版。
馬鹿な女ばっか。
15可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:59:17 ID:rXPhlL78O
TBSのジャストに出てた時、暖かくて可愛らしい印象を持っていた
ジャストしか知らないけど、かなりショック
16可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:59:53 ID:1gAKlUJBO
さっきフジで見たけど3年前に引退してたんだね。
あと、妹さんが居るらしい。てっきり母ひとり娘ひとりなんだと思ってたよ。
17可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:04:13 ID:tG/yAF4HO
屋外でも可能なの?>硫化水素
18可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:05:50 ID:66NMhtWI0
>>17
大きめのポリ袋でもかぶったのかな?
19可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:06:34 ID:a1mjEkWvO
無理心中しようとしたという事…?
20可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:09:04 ID:sORvXkHNO
ビニール袋のなかで発生させて吸い込めば屋外でもできるんじゃ?

というかヤクルトのCMの母親役が板に付いてたのでてっきり御結婚されてるもんだと…。お疲れ様でした。御冥福お祈り申し上げます
21可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:09:52 ID:g8iaUolC0
清水由貴子 お元気ですか
http://www.youtube.com/watch?v=31Uu8yqTaBc
22可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:11:45 ID:JDlT6OnPO
母親は命に別状ないみたいだね
23可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:14:55 ID:iryngOgS0
独身?
妹は結婚して遠くにいて、要介護の母と2人暮らしか…
独身の人にありがちな境遇
24可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:21:05 ID:uAK/5rSc0
心中?してお母さんだけ命に別条なく生き残ったってのもなんだか
気の毒。
25可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:23:14 ID:hNXYnAt+0
同じ年だわ。
更年期とか介護とか自分の老後問題とかいろいろご苦労あったのかもね。
こういう方法だとまた真似する人がいて納得できないし、
他に道が無かったのかと思う。
年齢的にも仕事続けていたらお母さん役にぴったりな女優さんだったはず。
お母さんも目の前で娘が自殺なんてお気の毒だ。
ご冥福をお祈りします。
26可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:24:10 ID:GHh2sk9O0
そういえば善三さんは?
27可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:24:25 ID:LsbPcepu0
ショック。疲れちゃったんだね…。
明るそうに見えるから皆に大丈夫と思われてて
がんばりすぎちゃったのかな。
ご冥福をお祈りします…。
28可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:25:40 ID:4ThLY6110
「小悪魔的な痴男っ子で、男を誘惑する10の方法を大特集」
1.お酒の席で、太ももに乗せた手をそのままゆっくりと男の子の股間のほうに持っていっちゃえ!
2.氷を口にくわえてさりげなく首元に落としちゃえ! 男の子が「ひゃっふ!」って言ったら、強引に首元にキスしちゃおう!!
3.男の子と二人っきりになったら、「○○くんって耳可愛いよね」って言って耳たぶをかぷっと食べてしまおう。 「あうっ!」っとなって、男の子は自然とえっちな気分になっちゃう
4.男の子にお酒の飲ませすぎは注意!あそこが、ふにゃふにゃになってしまうから。 程よい量だったら問題なし。むしろ、手の届かないような王子様から抱かれてしまうかも(笑)
5.彼氏が中々積極的になってくれない貴方は、ナッシングパンティにチャレンジにしてみよう。 部屋の中で二人っきりのときに、すっと立ち上がってズボンをゆっくりさげれば、彼氏はその瞬間に獣に(照)
6.告白は少しだけエロ可愛くいってみよう! 例えば、メールの最後に「今日は○○くんのために可愛い下着をつけて待ってます」とか。 これで男の子は貴方の魅力にドキドキ!
7.満員電車で二人っきりになったらさり気なく男の子の股間にタッチしよう。 そのときに、「混んでるからごめん」って照れた顔すれば、バッチグー!
8.雨の日は、わざと傘を持たずに薄着で出ちゃえ! そして、ナッシングブラで乳首が透けちゃえば、勝ったも同然! 男の子は一日中貴方にドキドキしまくり!
9.ここまで、さり気なくやってもその気にならない男には、真っ正面からぶつかるかしかない! 夜の横断歩道で振り向きざまに「○○、やらないか?!」 これで男は撃沈!
10.1〜9をやってもその気にならない男は、ショタコン、マザコン、ノンケの 可能性があります。
注意しましょう。可能ならば別れましょう。
29可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:31:30 ID:ICocfCBYO
「週刊欽曜日」や「ファミっ子大集合」でお馴染みだったなあ。残念。
30可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:31:51 ID:9YuYEez50
たとえ遠くに嫁いだといえども、一言相談出来なかったのかな…妹さん
31可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:32:06 ID:HZZD+vDZ0
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

32可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:32:25 ID:exV84/xu0
こういう結末とは一番無縁そうな人だったのに。
33可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:33:50 ID:fjW8nN5qO
はぐれ刑事によく出てたなぁ。
本当に介護って大変なんだね。
でも自殺って信じられない。
34可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:35:43 ID:+q6kkL8TO
スタ誕で増田・根本ペアを抑えて優勝したんだが・・・
35可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:36:10 ID:QpkFJVsW0
良い人ばかり死んでしまう
萩本とかみのとか徳光とか良い人にみせかけて商売にしてる人は死なないよな
坂井さんや川田さんや本田さんと天国で語り合ってください
泉水 亜子 美奈子さん,,,,,,みんな良い人だった。
36可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:36:56 ID:exV84/xu0
ううむ
37可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:37:01 ID:g8iaUolC0
清水由貴子 昭和52年3月1日デビュー。
スター誕生第16回決戦大会チャンピオン。ピンクレディーと同時合格。
ギターを抱えた姿はスカウトマンの集中揚札となった。現在は女優や
レポーターなどで活躍中。

この決戦大会で準優勝のピンクは当初全く期待されず、数ヵ月後の8月という
中途半端な時期にばたばたとデビューさせられた。にもかかわらずインパクト
のある振リ付けが話題になりレコードセールスにも火がついて、年末にはまさか
の新人賞受賞。その後あれよあれよという間に日本中をブームに巻き込んだ。

それに比べて20社近いスカウトマンのプラカードageを受けて優勝の清水は
デビューに向けて何度も何度も作戦会議が開かれ、一年近くかけて入念な準備が
なされた後鳴り物入りでデビューするも、世間は既にピンクレディーブームの真
っ只中。新人としては健闘したものの程なく歌手としては伸び悩み、期待された
レコ大の新人賞も僅差で逃すことに。

「もう少し彼女を雑に扱って、少なくともピンクレディー旋風に吹き飛ばされる
 前にデビューさせていたら・・デビュー曲はもっと売れたはず」とは阿久悠の言葉。

「スカウトして下さった事務所やスタッフの方々に申し訳なかった」とは後年の彼女の言葉。

人生ってわかんないね。
38可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:40:28 ID:88nKgQSR0
かわいそうに・・・
よくよく運の悪い人だ
39可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:41:11 ID:GtKFSfK90
>>34
ピンクレディ?!そうだったんだー。

清水さん、可愛かったよね。ぷくぷくしてて。
ヤクルトの宣伝懐かしいな。
40可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:44:23 ID:x9bMDTgl0
甲斐智恵美といい、この方といい
本当に切なくなってしまう。
ここを乗り切れば、楽になれたかも知れないと思うと…
41可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:44:25 ID:3okRsSps0
真面目すぎる人や優しい人が生き難い世の中だね。
普通のサラリーマンでいいから結婚でもしてればまた変わっただろうね。
生い立ちを知らないけど母子家庭なのかな?
最後まで親の犠牲になった人生でかわいそうだよ。
42可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:46:20 ID:x9bMDTgl0
40代って、ほんと怖いよね。
精神的にも更年期に入っていくし、
人生の先 良いことなんてもうありはしない、と
悪い方悪い方に考えてしまうし。
43可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:46:33 ID:s+4LqJKlO
自分の親世代の方なんだがとてもショックです。昔から好きなタレントさんだったので。明るいおばさんのイメージが強かったので自殺された事が凄く切なくてたまらないわ…ご冥福を御祈りします
44可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:47:21 ID:qtCWEkOm0
乳児連れで介護生活をしてるので切ない。
農家の笑顔の可愛いお嫁さんってイメージだった。
45可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:57:43 ID:SyGeLiqk0
> 27 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/04/21(火) 19:24:25 ID:LsbPcepu0
> ショック。疲れちゃったんだね…。
> 明るそうに見えるから皆に大丈夫と思われてて
> がんばりすぎちゃったのかな。
> ご冥福をお祈りします…。

すごい呑気な言い方に軽く怒りが・・
疲れたのではない。がんばりすぎではない。
介護中の子供って、みな、今後の状況立ち行かなくて
見通しがつかなくなって死ぬしかなくて心中してるんだよ。
気安く言わないでほしい。
46可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:59:47 ID:exV84/xu0
こんなところで やめませんか。
47可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:59:50 ID:SyGeLiqk0
> ここを乗り切れば、楽になれたかも知れないと思うと…

今の介護環境はそんな簡単じゃない。もっと現実を知るべき。
48可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:00:10 ID:7PL+2aLdO
母親が命に別状がないというのが良かったのか悪かったのか。
助かって良かったと思いたいところだが、意識が戻ったら娘が自殺してた
なんて地獄だろうな。清水さんもお母さんと二人で行きたかっただろう。
そして、悲しみと今後の介護の重圧をこれから引き受けることになる
妹さんがとても気の毒だ。
49可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:01:45 ID:HJIfKDTc0
ID:SyGeLiqk0よ落ち着け つ茶
50可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:02:57 ID:Tn6Yb+/K0
十年ほど前に映画で少しだけですが、主人がご一緒させて頂きました
収録の頃に丁度、私の次女出産と重なり暖かい言葉をかけていただいたのを覚えています
ご冥福をお祈りします
51可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:06:26 ID:JDnRxmun0
コニタン  → DVと言われ離婚されたあげく腎臓がんに
清水由貴子 → 自殺
風見しんご → 娘が交通事故死
萩本欽一  → 老害化
佐藤B作  → 前の妻事故死、門下生(山本圭壱)逮捕、現在がん治療中
中原理恵  → 高橋幸宏との不倫疑惑の後消える
清水善三  → 消える
気仙沼ちゃん →子供が死亡
高部知子  → ニャンニャン事件・性器ピアスヌード・娘が障害児・離婚と不幸続き
倉沢淳美  → 変質者に刺される
高橋真美  → 消える
斉藤清六  → メディアからほぼ引退、家業の米店も閉店(貯蓄と不動産収入で細々と食いつないでいる模様)
見栄晴   → ギャンブル狂で経済困窮
真屋順子  → 車椅子生活
松居直美  → 性悪が高じて離婚
52可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:09:05 ID:sORvXkHNO
>>45
場をわきまえろよバカ女
53可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:11:51 ID:6/thXpol0
えええーーー
ふっくらした元気で明るいイメージでCM出てた人だよね?
54可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:13:08 ID:tIfwpLeY0
タレントというより女優ってイメージだったけどな
55可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:26:04 ID:7nmzNZoe0
>>37
スタ誕のその回、
ピンクレディーのことはよく覚えているんだけど
清水さんが一緒に出てたことは全く記憶にないなあ。
そうだったんだー・・・
56可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:26:27 ID:88nKgQSR0
欽ちゃんファミリー…
なんだかもう…

せつねぇ
57可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:28:44 ID:xyQILra60
母親の介護 方便に退社してオメコしまくる山本モナw
58可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:29:37 ID:t5qUPsGw0
明るくてあったかいイメージがある人だった・・ショック
ご冥福をお祈りします

菌がまた変なこと言いませんように
59可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:30:20 ID:QpGKryQs0
何年前だったかなぁ。
子供が取り違えられたドラマがあって、その母親役をやっていたのを見た。
けっこう好きなドラマで毎日見ていたんだよね。

ご冥福をお祈りします。
60可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:32:31 ID:ocenGwxV0
幸福の明日とか言うドラマだよね
そうそういいお母さん役だったなー

ご冥福をお祈りします
61可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:33:07 ID:U2g0yRcFO
昨日、婚活で谷原章介見て「この人10年位前に昼ドラ出てたなぁ。有名になったなぁ。そういえば清水由貴子も子供取り間違えられた昼ドラでてたなぁ。でも最近見ないなぁ。」と思ったばかりだった。

ご冥福をお祈りします。
62可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:33:12 ID:88nKgQSR0
別スレでこの人のブログのURLあったんで見てきた。
昨日まできちんと更新していたのね…
お子さんも二人いらしたようで…

心からご冥福お祈りいたします。
63可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:34:56 ID:21TFFnGX0
>>59
私も観てた。
実子も取り違えられた子も可愛がって、優しいお母さんって役だったね。
そうか…亡くなったんだ。ご冥福をお祈りします。
64可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:35:28 ID:wsOGTwRO0
>>62
同姓同名の別人みたいですよ
65可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:36:38 ID:Blk+akPeO
清水ゆきこさんと同姓同名の知り合いがいて、
彼女は有希子だったんだけど、岡田有希子が亡くなった時
小学生位だったらしくショックだったと言ってた。
そして今回、字は違うが同姓同名さんがまた自殺で・・驚いてるだろうな。
66可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:42:56 ID:QAiDQH/xO
>>64
そのブログの同姓同名の人、一般人なのに実名出してるの?
67可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:49:28 ID:lcT3do/T0
なんでボクに相談してくれなかったかなー

って言いそうだ、菌。

ご冥福をお祈りいたします。
68可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:52:25 ID:wsOGTwRO0
>>66
生年月日が違うのと結婚をしていないということで別人と認定されました
69可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:59:08 ID:ym9vxnr50
自分と同じ名前の人が自殺すると凹む。
岡田有希子は芸名だったけど。

とにかく合掌。
70可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:00:18 ID:70+qGRN30
フジテレビで取り違えの子供の母親役で出てたのが印象です。

いいお母さんって印象しかない。

本当にしんじゃったのかなあ・・。
71可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:01:47 ID:qxf8enoo0
>>67
幾重も明日は画面に何度も出てくることだろう。
72可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:02:34 ID:Or/AVa0r0
芸能人なんて、みんな施設に預けるんだと思ってたわ。
73可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:05:14 ID:ZH5CAZBs0
やっぱりヤクルトのCMの印象が強いなぁ。
中国地方&香川の人は「電太郎一家」(中国電力提供の5分ドラマ)も覚えている人多いかも。
阿藤快と夫婦役で結構長寿番組だった。
ケミの堂珍がこの番組のADかなんかやってたらしい。
74可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:05:18 ID:h5X1iYjd0
昔からお母さんのイメージだけどまだ49歳なんだ。若い。
今年はどんな気持ちで桜を見たのかな。残念だね。
75可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:05:20 ID:FI2woJfW0
>萩本欽一さん率いる
>欽ちゃんファミリーの一員

欽ちゃんはファミリーに
なんにもしてくれなかったみたいだねw
76可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:05:58 ID:XUBKA+Ib0
とてもお気の毒でご冥福をお祈りしたい。

でも、明日のワイドショーで榊原郁恵とか金欠がしたり顔で出てくると
思うとうんざりする。
77可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:06:53 ID:mCctkZTy0
ゆっきーが自殺ですか。
健康的な女の子だったですけどね。
かいちえみさんもそうですが、
30年も経てば、あれから色々とあったんでしょうね。
二人とも自殺しそうば雰囲気のない健康的な女の子だったですけどね。
その後の人生に押しつぶされてしまったんでしょうね。
諸行無常の響きあり。
ああ、諸行無常の響きありですわね。
78可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:09:37 ID:7PL+2aLdO
あ〜。金欠は絶対ワイドショー出るね。うざいわ〜。
清水善三とか斉藤清六のコメントなら見たいけど。
79可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:10:21 ID:ycb7EUa00
とてもお気の毒 もっとわがままに
自分の人生を生きてもよかったと思う
49なんてまだ先が長いのに。。
80可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:10:53 ID:WDvC7P6E0
とてもいい人そうだったから辛いニュースだわ。。
81可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:11:06 ID:s+4LqJKlO
49才なんだ…。親世代かと思ってた…残念で仕方がないよ…
82可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:20:18 ID:fXCH5XmZ0
自殺するくらいなら・・・
とか言う人がいるけど、死ぬ覚悟を持って自殺する人には
いろんなサインを出したけど誰もかれも気づかないフリされて
いよいよその選択しかないからそうするんだと思う。
なんとなく困ってそう苦しそうとわかっていても自らは何もしなかった人間が
あとから「そんなに困っていたなら相談してくれれば良かったのに」
みたいなこと言う奴は絶対に許せん!
金欠一よ!その言葉だけは絶対に言うなよ!!!!
83可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:22:32 ID:p5OdjGc/0
金欠は冷酷そうだよね
84可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:24:33 ID:s+4LqJKlO
>>82確かに言いたくなるけど言っちゃいけない言葉だよね…菌ちゃん昔は大好きだったからこれ以上この言葉を吐いて叩かれては欲しくないわ、頼むから言わないでくれ…
85可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:24:59 ID:wOvxUtCg0
介護は鬱になりやすいっていうね。
これから高齢社会でこんな悲しいことが増えるんだろうか…
なんとかならんのか、介護問題。
86可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:25:51 ID:l+MMSwAu0
ご冥福をお祈りいたします(-人-)
87可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:27:02 ID:orJ+4Gog0
>清水さんはポリ袋に顔を入れて倒れており、袋から硫化水素が検出された。袋の中にはバケツと洗剤容器などがあり、同署は、清水さんが自殺を図ったとみて調べている。車いすの女性は、生命に別条はないという。

お母さんにはかぶせなかったのか?
目の前で娘が死んでいくのを見ているしかなかったのか
88可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:29:18 ID:0inFQN8R0
金欠一はナルシストでキモイ
89可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:36:43 ID:1AQDwx7+0
ユッコ帰って来てよ
90可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:36:45 ID:ej40Mo1KO
「亀は置いてきなさい、亀は。」ってCMで言ってた人だよね。
御冥福をお祈りいたします。
91可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:37:24 ID:jK9Fcq+T0
同年齢で、母の介護を一人で・・・というのも同じだ。
悲しいなぁ。
ご冥福をお祈りいたします。
92可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:38:05 ID:dA7/8AWA0
結婚してたの??
93可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:39:19 ID:nsfGxz4F0
ユッコが自殺って…
岡田由紀子もユッコだしな。
94可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:39:27 ID:xHQGX+UO0
なんで墓地なの?
95可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:42:02 ID:ymTXIajXO
清水由紀子 田舎くさくて嫌いだった ひとつぐらい
キラッとしたとこないとね
芸能人にむいてないわ
しゃべりの下手な
頭の回らない樹木希林だもん
性格良さそうなだけじゃね
ピンクより先にでてても売れなかったと思う

これは本当にかわいそうだけど
96可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:42:08 ID:dOIP/HME0
>>94
お父さんの墓があるかららしいよ
97可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:42:23 ID:ej40Mo1KO
>>94
清水さんのお父さんが眠っている墓地みたい。
98可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:44:57 ID:sH8F5htQ0
一般人でも夫のリストラで
一家心中とか本当に多いし、芸能人だからといってお金あるわけじゃ
なさそうだし、大変な世の中だね・・・。
99可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:45:13 ID:ej40Mo1KO
>>96
被りました。すいません。
100可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:45:48 ID:XHG7vfx6O
悲しいね。
残されたお母さんも可哀相すがる。
101可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:46:18 ID:M6ULgQeW0
昭和の子供のころ、温かさを与えてくれた人たちが消えていってしまう、
本当に悲しくて、寂しいです。
ご冥福をお祈り致します。
102可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:47:29 ID:fmhzTmA10
合掌(-人-)
103可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:48:18 ID:+3oaCTUs0
>>35坂井さんや川田さんや本田さんと天国で語り合ってください
泉水 亜子 美奈子さん,,,,,,みんな良い人だった。

本当に良い人ばかり、亡くなりますね。
清水さんのご冥福をお祈りします。
104可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:48:52 ID:xHQGX+UO0
母親はやるせないねえ
父親の墓前で娘が自殺
介護疲れだったらなおさら
105可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:49:22 ID:uxXiRDlm0
かわいそうに 何があった・・・
106可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:49:42 ID:RWTPJjnL0
旅番組のレポーターとかやってたよな?
107可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:50:22 ID:lwcU3AYi0
ええええええええ!自殺したんだ・・・・
108可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:50:50 ID:n7S3kngG0
相当苦しくて、悩んだんだろう・・・。
お悔やみ申し上げます。
109可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:51:38 ID:DObjUX5U0
享年49って事はカメは置いて行きなさいカメはの時まだ20代だったんだ
ずっとお母さん女優のイメージだったから意外だったわ
あんなあったかい雰囲気の人がこんな淋しい最期を遂げるなんて悲しすぎる
110可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:51:47 ID:gM5l89/P0
この人、いかにも既婚者っぽい雰囲気なのに、独身だったんだよね。
介護の為に芸能界引退してた事すら知らなかった。
お悔やみ申し上げます。
111可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:53:20 ID:HMtRlRWXO
久本をあの組織に誘った人ってこの人?
112可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:53:26 ID:xHQGX+UO0
母親はボケてたのかな?
113可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:54:08 ID:pV3c6he90
富士スピードウェイの近くにある、でっかい霊園かな?
地元の人向けじゃなくて、東京の人向けの霊園って感じの。
114可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:54:11 ID:d6RtPNSE0
>>69もしかして昔の友人?
同じ名前の人が多いよね・・・

しかし、この芸能人の清水さんにはびっくり。
広島で中国電力よる電太郎一家という番組でお母さん役をしてた
タレントはいつ辞めてたの?去年も見たような?
気が付きませんでした。
115可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:56:36 ID:HyzBgGAFO
大変なショックを受けました。相当悩んで苦しんだんでしょうね。。。。

お母さん役大好きでした。
心からご冥福をお祈りいたします。
116可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:56:43 ID:I57icyY90
なんだかやるせないね。介護疲れ・・・
明るいキャラだっただけに、余計にギャップを感じる。
同じ世代なんで辛いな。合掌。
117可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:57:30 ID:l2C18gq50
未婚の子供が介護の負担を一身に背負って疲れ果てて自滅、という典型的なケース。
118可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:58:07 ID:nbkqipFW0
つい最近までNHKのこどもニュース番組?みたいなのにレギュラー出演してなかったっけ?
119可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:58:10 ID:wSYaN8mH0
本当に明るくて優しそうな人だったのに、、
気の優しい人ほど頼み事できなかったりするんだよね。
施設に入れるお金なかったのかな難しいね
ご冥福をお祈りします。
120可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:58:39 ID:TAhHcDvD0
久々に驚いたわ。
一生懸命介護頑張ってたんでしょうね・・・。
長門広之と大違い。

ご冥福をお祈りいたします。
121可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:59:58 ID:pV3c6he90
芸能界引退しないほうがよかったような。
長門南田夫妻みたいに、なにを売り物にしても、
最後まで芸能人人生を全うする、みたいなたくましさ、ずうずうしさがあればな。
122可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:00:28 ID:euKT9nI30
長門もかなりやばいよ 

この手の介護問題 テロ朝 NHKはもっと問題にしろ。
123可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:00:46 ID:EO9h06Xm0
ギター抱えて歌ってたね。

ご冥福をお祈りします。
何で死んじゃうのよ?
124可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:02:53 ID:mblneMGc0
明るくて健康的なイメージの感じの良い人だったのに。
介護は辛い。自分ひとりっこで両親の介護やったけど友人に人相まで変わった
と言われたよ。気の毒で涙出た。ご冥福をお祈りいたします。
125可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:04:07 ID:g/SiywB00
私は半年だけだけど、介護経験がある。
たった半年だったけど、もう半年続いたらどうなっていたかわからない。
清水さんのご冥福をお祈りします。
126可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:05:08 ID:ch8OTv780
今知った
夕方夕飯作りながら、なんとなく思い出してたら
このニュース。。。
ご冥福をお祈りします。
127可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:06:19 ID:0H1SFcip0
美奈子って
浅香唯とか同期アイドルいじめてた(橋本ゴリとつるんでね)あいつ?
128可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:07:00 ID:7ztd6z9b0
本当は心中しようと思っていたけど殺すことができなくて
自分だけ命を絶ってしまったのかな…

私は介護福祉士だけど、もし彼女と同じ立場に
なったらちゃんと最期まで介護しきれるか自信ない。
129可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:08:46 ID:ZTJhUaBq0
>>123
幼い頃に見てた。スタ誕で実力派のアイドル?という感じだった。
これから、いいお母さん役などもこなせる女優さんに
なれそうだったのに…。悲しいし残念だ。
130可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:09:05 ID:03Mh0e0nO
お父さんの墓前てとこが何とも悲しい
また金欠ちゃんが泣きながら自分が自分がってインタビューうけそう
131可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:14:29 ID:euKT9nI30
NHKやテロ朝は問題を深刻にするだけで解決法は無かったな・・・
132可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:16:57 ID:d6RtPNSE0
お金がなくても
70〜80代の親は死ぬまで病院で看護婦さんが見てくれた。
国の事情が変わってこれからお金のない肉親には介護負担が
どうしてもかかってくる。地獄だよ。
生きていてはいけないのか?どうやって生きればいいのか?
133可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:18:20 ID:7hlqDKrr0
お母さんと妹の生活を支えていたけど
最近みかけなかったけど
お母さんを介護で芸能界を引退してたんだね(涙)

せつない。。

134可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:20:48 ID:W8WtPVADO
硫酸ガス?
硫化水素じゃないの?
135可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:22:16 ID:loqXPAlVO
テロ朝で今見た。
介護疲れ…ツライよなぁ。
亀は置いていきなさい!亀は…!のCMが好きだった。
ご冥福をお祈りします。
136可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:23:59 ID:YAveT/HF0
>>132
いつか自分にボケの兆候が出てきたら、なんとかして死にたいと思っている。
私の場合、目安は自分で料理ができなくなったときだな。
よく作っている料理のやり方を急に忘れてしまってよく考えてみても
思い出せなくなったらもうおしまい。
それを放っておいてズルズル生きたら、もはや自分の意志で死ぬことすら
できなくなってしまいそうで恐い。

それまでに安楽死施設ができてますように。
137可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:25:55 ID:y+4VLzvxO
清水由貴子さん
http://santa-d.net/simizu-yukiko05up.JPG

安らかに眠ってください。合掌
138可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:26:10 ID:djxFXJ6g0
『お元気ですか』は大好きな曲だった。美声で歌も上手かった。
チャラチャラしてなくて清潔感があってほがらかなお姉さんというイメージだったのに・・・悲しいよ。
安らかに眠ってください。
139可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:29:19 ID:7hlqDKrr0
ご冥福をお祈りします。
あの世ではどうかお父さんと一緒に安らかに幸せに
お母さんを待っててあげてください。合掌。


140可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:30:22 ID:Or/AVa0r0
介護疲れじゃないような気がする。
芸能人なんだし、介護したくなければ、働いて稼いで母親は施設に預ければいい。
かなり知名度もあったし、仕事の選り好みさえしなければ、十分それでやっていけたと思う。
やさしい人だったらしいから、そうしたくなかったんだろうな。
母親の側にいてあげたかったんだろうな、それで自分まで追い込んじゃった。
かわいそうだな。
合掌。
141可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:32:29 ID:AxSQQYEn0
だいぶ前、徹子の部屋に出てて
ローン組んで母親と妹と3人で住む家を買ったという話をしてたのを思い出した。
いい不動産屋さんに会ってささやかな家だけどと言いながらうれしそうだった
介護でそんな幸せな生活が狂っていくのなら老いは恐い
142可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:33:15 ID:XUBKA+Ib0
確かこの人はデビューした時から母子家庭だった。
お母さんを楽にさせたくて歌手を目指しましたみたいな感じの
デビューだったと思う。
きっと病院とか施設には任せられなかったんだろうね。

金欠が「つらかったね、がんばったね、でも...死んじゃダメッ」
とか言うんだろうなー。
143可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:34:56 ID:iryngOgS0
欽ちゃんに相談とかしないのか?人望ないんだな、欽ちゃん
144可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:36:00 ID:SkwvGG0X0
>>140
>2006年にデビュー以来所属していた芸映を独立。
>2006年3月、実母の介護を理由に芸能界を引退。

なんかトラブルがあったのかな?
145可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:42:58 ID:GD6L85R0O
同年代だけに辛い。
どこか無理してるような笑顔が忘れられない。
お元気ですか
しあわせですか
心より御冥福をお祈りいたします。
146可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:43:04 ID:EzJe4vuQ0
本人も可哀想だけど、残されてしまった母親のほうがもっと可哀想じゃないの?
目の前で娘が自殺したなんて母親にとっては耐え難いと思うんだけど
もう状況が理解できないくらいの認知症なんだろうか。
147可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:43:24 ID:bkeC2DUF0
お母さんが体が弱くて、デビューした当時に、まず学校に通い、
仕事の前に母の介護をして、仕事場にくるスター誕生出身の
女の子がいるって、金欠が話していた。

彼女の事かしら?10代の頃から本当に大変だったのね。

ご冥福をお祈りします。
148可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:45:12 ID:XbUPrWja0
>>35
その人たちが生前面識があったとは思えない。
冥福を祈る気持ちはわかるけど、
あんまり非現実的な事書くのもどうかと。
149可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:47:19 ID:AazHdssNO
>>146
たぶん最後の一行の状態だったのでは‥。
心中するつもりだったのかもね。
150可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:49:07 ID:TAhHcDvD0
>>132
そんな状態になってまで生きたいと思わない。
ボケて長生きしても子供やまわりに迷惑をかけるだけ。
ましてお金の迷惑なんて子供に絶対かけたくないし。
151可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:50:23 ID:CWGydjAV0
昔、この世代で吉田拓郎のバックバンドやってた猫のボーカル田口清さんも
42歳で亡くなってる
152可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:54:55 ID:h6kBVxSS0
「善三とユッコはアッチッチだ」が頭に刷り込まれている。
153可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:56:20 ID:/VIHp8prO
なんか人事とは思えない。国は何人こんな人を出せば、ちゃんと政策に本腰入れるのか?清水さんの死が無駄にならない事を祈るばかり。
154可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:58:13 ID:WUknosSg0
国のせいばかりとも。
155可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:58:40 ID:Q2JOKMYR0
最近芸能人も介護の話多いね。
どんな人間でも確実に老いていくってことだね。
156可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:59:29 ID:EzJe4vuQ0
ドサクサに紛れてミンスの工作員が来ているみたいですね。
157可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:04:42 ID:AazHdssNO
>>154
とりあえず6ヶ月で病院追い出される恐怖を解消して欲しい。
158可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:05:23 ID:yOJKeTL10
年齢的にも仕事続けていたらお母さん役にぴったりな女優さんだったはず。
南田洋子を介護しながら俳優業を続ける長門裕之等、介護兼芸能活動の諸先輩に
相談できなかったか・・悔やまれる・・・
159可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:07:08 ID:5ABN4lU8O
>>157
なら消費税あげなきゃね
160可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:07:33 ID:5aJ46rQH0
>61
>子供取り間違えられた昼ドラ
私もそれを真っ先に思い出した。あれ良かったよね。
おせっかいでおしゃべりなオバサン役の印象が強かったから新鮮だった。
そのイメージのせいかなんとなく50代だと思ってたよ。
介護疲れか・・・。私も他人事じゃなくなりつつあるよ・・・orz
生きていけるか不安になってきたお。
161可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:11:04 ID:AazHdssNO
>>159
自分は1割でもいいっす。
国公立病院入ってると医者が全然紹介してくれないから、
転院先探すの本当に大変だったよ。
162可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:12:32 ID:4ov7ojbU0
病院は入院して2ケ月から追い出しの話をし始めるよ。
163可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:13:33 ID:h0xA3geU0
>>161
私は一割だと子ども多いから別の意味で死が近くなるわ。
消費税あげるなら代わりに子どもの扶養控除増やして欲しいよ。
164可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:13:50 ID:g/SiywB00
>>154
それは言える。
親のケアに子供がいろんな理由をつけて、自分の手間も金も惜しんでる現状を
「国が何とかしろ」=「国が悪い」だけで済ませるのはどうよ、と思う。
165可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:15:55 ID:WUknosSg0
ひとつひとつ解決していかなければならない問題は山積だけど
これは国のせいだ!と国を恨んでいるだけでは何も進展しないものね。
国民も国の一部であるのだから、政治や選挙に関心をもって
少しでも良い方向に進んでいくよう強く望んで行きたいと思う。
166可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:16:42 ID:d6RtPNSE0
>>154

さっき言ったように今の80代の親の親は
年金に恵まれていたわ、病院でも死ぬまで居てもよかったし
すごく福祉がよかったんだが
良すぎて長生きを生んでしまった。悩める高齢社会、
高齢になって日本の制度が変わってきて今
潔く死ねといわれても、なかなか。
私はもう延命治療は受けるつもりはない、
60代であの世にポックリと逝かれればいいのだが。

167可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:18:51 ID:6LNcVaS50
>>146
お母さんは意識不明らしいから一緒に自殺を図ったのだと思うよ。
168可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:22:48 ID:8TC0tOdq0
硫化水素がもれたのかも・・、アパートの一室でやっても、漏れて他に被害がおよんだりするから・・。
しかも硫化水素の自殺は身体が緑になっちゃって不気味で悲惨らしいよ・・。
169可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:23:07 ID:qHoqxaVUO
これはショックだ…

政治家どもは責任を感じろ。
介護疲れの事件、本当に多すぎる。
170可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:25:08 ID:iNtV1FiC0
>>164
その現状で自殺?
171可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:27:24 ID:g/SiywB00
>>156
ミンスには布教のチャンスなのでしょうね
172可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:29:29 ID:g/SiywB00
>>164
家庭にも仕事にも影響が出る介護
それでも介護疲れで自殺しなかった人の方が現状多数派だからこそ
少数派の介護疲れ自殺が「社会問題」として取り上げられてるのかもね。
173可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:30:19 ID:g/SiywB00
>>172>>170に。
170は介護経験があるのか聞きたいわ。
174可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:36:27 ID:riA3gm3z0
母親は老後だけじゃなくずっと介護が必要だったんだから
人に任せて自分は芸能界で稼いでれば良かったのに。
人任せに出来なかったのか。

自分の稼ぎで家族3人の家立てて満足したんだね。
明るくてはきはきしてて、東京人的な粋な風情があって
いいお嫁さんになりそうだったのに。とても残念。
ご冥福をお祈りします。
175可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:41:43 ID:1yyZKWQi0
結婚しなかったのは病身のお母さんがいたから?
そもそもお母さんは障害のある方だったの?
176可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:44:20 ID:wOvxUtCg0
もし認知症だと受け入れてくれる老人施設は
ほとんどないらしい。
何千万積んでも無理なものは無理だと。

自宅に介護の人に来てもらうにも
人手不足で毎日来てくれないとか
昼間の数時間だけとかだと
やっぱり家族が24時間つきっきりになるよね…
177可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:49:55 ID:L14Qh53N0
>>124

山口美江もげっそりやつれたよね
しりあいにも介護しながら仕事もしてるひといるけど。

このごろの国民を苦しめてるのはすべて
小泉の改悪から
昔からおもってたけど
後年 平成のヒトラーと呼ばれると思う小泉は。

178可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:53:50 ID:Z5yfR7D6O
今、生涯独身の人っていっぱいいそうだから
将来こんな悲しい事沢山あるんだろうな…
どうにかならんのかな…
179可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:54:24 ID:012Ae1150
夜更かし癖は〜〜〜いけな〜い〜の〜です〜〜♪
若さが〜どんどん〜なくなる〜の〜です〜〜〜〜♪

ユッコ。・゚・(ノД`)ノ・゚・。
180可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:56:00 ID:L14Qh53N0
>>142
するどい!

レポーター
「欽一さん清水さんから何か相談とかは受けてなかったんですか?
察してあげることはできなかったんですか」

「ユッコのこと、あんまりつらいからネ
欽ちゃんネもう芸能界辞めようと思うのネ」

辞めないで=コールの大合唱←一部仕込み煽動あり?

「みんなの為にキンちゃんつらいけど つらいけど ぐすっうっうっ がんばるよ!」

181可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:56:57 ID:iryngOgS0
山口美江はがんばったね。店開いて運営しながら認知症の介護。
完全に引退しないで、ワイドショーとかにたまに出て「不安で不安でどうしようもない」とか言ってたから
ある程度自分の弱さを公表して人に助けてもらうことのできる人だったのかも。
マジメすぎてそれが出来ないと一人でなんとかしようと頑張りすぎて壊れる。
やっぱり人間は一人になってはダメだ。
182可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:57:52 ID:Dj1EqAm1O
>>180
wwwww
183可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:00:26 ID:TCXN/Eu60
エーあの昼ドラによく出てた役者さんが
実の親だけにしんどかったんだろうか 気の毒に
184可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:01:29 ID:1XRtp4B6O
>>182
笑えないよ。
てか、このニュース絡みの冗談はつらすぎ。
185可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:02:52 ID:m21cRWJg0
本当に不謹慎な事いうのが欽
186可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:03:06 ID:teSXu2BZO
>>176
認知症専門のデイやホームたくさん出来てるよ
187可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:05:36 ID:vfOcDRsp0
お元気ですか、幸せですか・・と歌ったゆっこがむなしい
188可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:06:27 ID:2DOVx8Zu0
土葬じゃないんだから墓場で死なれてもねえ・・・
火葬場にすべき
189可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:07:01 ID:iryngOgS0
芸能活動辞めた後派遣社員として働いていたらしい。
自由が利くからだろうか?
芸能人やってたまにレポーターの仕事とるほうが自由そうな気がしないでもないけど…
190可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:07:32 ID:bD6ukdxS0
親子密着型というか、ずっと共依存だったのかなと思ってしまう。
早くに父親を亡くして、芸能界デビューで頑張って母親と姉妹を支えて来た人でしょ。
結婚して旦那さんがいたら、少しは精神的金銭的にも重荷は少なかったのかと。
事情は分からないけど、明るい笑顔しか浮かばない。
ご冥福をお祈りいたします。

10年以上前だけど、昼ドラで落語家の奥さん役やっていたのが大好きでした。
191可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:09:31 ID:aIZpziKqO
ファザコンぽかったけど、浮いた話も男っ気もなかったね
合掌
192可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:12:26 ID:XsK5X3LOO
>>135
私もあのCM好きだったなぁ…
ご冥福をお祈り申し上げます
193可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:13:14 ID:d1MNnFoZ0
>>186
そういうところは入居者待ちの人が多くて、申し込んでも
○年待ちとか欠員待ちで、スムーズに入りにくいと思うんだけど。
194可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:15:08 ID:aOfOvROJ0
>>188
数年前に、三昧(小型の火葬炉)の中で焼身心中した老夫婦がいたよ。
195可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:15:52 ID:OOwXKzeC0
兄弟はいても結局一緒に住んでる子供に負担がぜんぶいく
俺の妹はすぐ近くにいるにもかかわらず15年も完全寝たきりの父親をただの一度も看病しなかった
俺と母親で父を看病したが看取った後2年でこんどは母親が倒れた
俺は会社をやめて5年間母を看病したが妹は父のときと同様完全にほったらかした
その母も昨年亡くなって結婚もできなかったので今は一人ぼっちになってしまった。
こんな俺でも両親の世話だけはしたので生まれてきた理由はあったのだと思う。
196可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:16:15 ID:go7TwMtT0
昔でいう気立ての良い娘さんだったのに
誰かもらってくれなかったのかな?
みずえちゃんみたいに。
197可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:18:28 ID:YMikMbST0
>>188は人でなし。
>>194のニュースも辛い話だった。
198可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:18:35 ID:MDhK6D+A0
>>196
母親を背負ってたからそれも難しかったんじゃないかな。
199可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:18:45 ID:m6bqdAms0
>>195
男性ですか?板ちがいですよ
200щ(・∀・_):2009/04/22(水) 00:19:22 ID:yP3AyYL7O
お悔やみ申し上げます
201可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:22:58 ID:QvSESF4MO
この問題って、彼女が結婚してたら死なずに済んだんだろうか?
金銭面では助かったかも知れないけど、どうなんだろ。
202可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:25:58 ID:y62cBu+OP
女性専用板で俺とか僕などと書いている人は池沼
203可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:26:17 ID:TRnaeksm0
>>201
旦那や子供がいるのに認知症の母親と二人で心中ってあんまり聞かないね。
結婚というか、不安や愚痴を話せる人間の存在は重要だと思う。友人でもいいんでは?
ただ、大人になるとそういう友人ってのも得難いね。
204可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:27:52 ID:7EGLEa4JO
精神的な支えがあると大分違うんじゃないかと思う
もし旦那がゴミグズでも子供がいたら支えになるだろうし
妹さんがいらしたようだけど、妹さんはどうされてるのだろうか。
1人はいかんよ。こんなの悲しいよ。
205可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:31:10 ID:v9Fv6Tfv0
>>201
結婚相手次第だと思うけど。
父親を早く亡くした家の一番上の子は、家のためだけを考えてるっていうのはある。
母親に楽をさせようとか、兄弟姉妹の面倒を見なくてはとか。
自分より家を優先させてしまう。

206可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:31:35 ID:QU2igll4O
とにかくイイ人、すごくイイ人という印象しかなかったからビックリした。
芸能界を引退して、つつましいながらも幸せな結婚生活でも送ってるのかなと思ったんだけど。

ご冥福をお祈りいたします。
207可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:32:00 ID:osG0RG1D0
>>195
りっぱだわね・・・

てか、あなたもしかしてニートじゃ?
会社やめて・・・なんて犠牲的に言ってるけど
ほんとは働くの辛いし
両親の遺産があれば何とか食っていけるしwとか?

そんなので我が実家もほとんど兄に食われてしまってるので
妹の私は放置です。
だって兄は子供の頃からいたずらやいじめが酷かったから。
そんな兄にしたのは親の責任、
親と兄の顔を見たくないからね。
あなたの妹さんも家族のことが嫌いなのよw
とくに兄が。


てか男が来るなよ、ここに!
208可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:34:30 ID:QGkPsS6xO
>>207
いくら何でもそんな言い方は…
209可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:36:07 ID:pbDn2k08O
高田みづえとか清水健太郎と歌の新人賞あらそってなかったかな?
すごく素朴でホンワカした女の子でこんな子が賞とればいいのに、
なんて思った。結局みづえが独占してたっけ…
210可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:36:25 ID:bkLXhGMxO
医療介護なども崩壊した挙げ句の悲劇が蔓延し、荒廃しきってる。
改革だと騙して国民を追い込んだ悪人の罪は重い。
“聖域なき構造改革”は大嘘で、
“聖域なき構造的暴力と利益誘導の行使”のために犠牲者が出ている。
本当に悪党としか言えない。
http://kihachin.net/klog/archives/images3/koizumi911.jpg

>>195
立派な行いだと思うよ。
心ある道を貫いたのだから、正々堂々と胸を張って生きていけばいいと思う。

親をすっぽかして女の尻を追いかける姿を客観的に見ることもせず、
後ろめたいとすら感じないような輩は欠陥人間だろうし、
いざという時に人間性(本性)が露呈しますね。

そういう軽薄な人間が身近に複数いるので察します。

ご苦労さま。
211可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:36:47 ID:gnQerDJU0
介護の為無職になっても生活保護って受けられないんだっけ。
なんかそういう小説読んだことある。
212可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:37:32 ID:fqwLPZlx0
>>207
男がここに書くのはルール違反だけど
介護をしてる私から。

会社勤めしてるほうがよっぽど楽だよ、介護は。
213可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:39:50 ID:LsXSwkWk0
>>198

そんな背負ってるなんて、皆親が居るじゃない。
百恵ちゃんだって
お母さんが弱いから早く引退して
結婚で同居したっていう話だったわよ。
214可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:40:04 ID:oMTSIuKH0
>>209
みづえちゃんは歌うまかったし好きだった
でも今何かと話題のあのバー(ry事務所だったのね
215可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:43:37 ID:HKjsXWe3O
みづえは同期 後輩いじめてたらしいよ
憎まれっ子なんとか
みづえにサッチーに田中よしたけ
216可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:43:49 ID:zYQGxsBe0
お元気ですか 幸せですか
急に曲がうかんだよ。スタ誕でジーパンにギターのユッコお姉さん。本当に優しそうで
他の人と違ってたよね。ご冥福をお祈りします。
217可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:44:46 ID:yXT+2+jR0
清水由貴子さんのデビュー当時のエピソードで、片親だから、銀行に就職できなかった。
とういうのがあったのが印象的だったけど。

なんか外見とは違って薄幸なんだね。
218可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:46:03 ID:/3RKZTMJ0
>>213
親が要介護かどうかで随分違うと思うんだけど
219可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:48:02 ID:v9Fv6Tfv0
>>217
昔でも流石に、片親だから採用しませんと本人に言わないよね。
220可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:52:23 ID:LsXSwkWk0
男は力が強いから寝たきり介護には向いてるじゃない?
会社の組織にがんじがらめにされるより。
家の旦那もうんこ、しっこは大丈夫みたい。
女性より力があるし、これさえ平気なら家で食べさせてもらうほうが楽。
221可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:53:25 ID:BjuvyoNo0
母はまだ意識不明なの?
222可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:57:43 ID:LsXSwkWk0
>>217
え〜?
私の知人は就職してるよw
あの時代は高卒、片親でも銀行、証券会社に就職口には困ってないよ。
まだ田舎だとなんと中卒が銀行に就職した子を知ってる!w
片親だったよ。
223可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:57:54 ID:TRnaeksm0
>>211
介護のために芸能界引退後、派遣社員で働いてたってNHKで言ってたよ。
こういう人はマジメだから、生活保護なんか思いもつかないんだろうね。
仕事も介護も一生懸命やろうとしちゃって、追い詰められる。
自分で働いてなんとかしようとしたんだろうね。
224可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:58:13 ID:EESy5UrP0
みづえの実父は凄いぞ・・・まさにエクスターミネーターだ。
225可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:59:34 ID:pB2HqpANO
>>220介護は力だけじゃないんだよ。
226可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:01:29 ID:qD2axG420
昼ドラで主演できるクラスのタレントでも、そんなに蓄えがないものなのか・・・
かと思えばたいしてテレビで見ないれべるの女優でも豪邸にすんでたり
(パトロンがいるのか?)
CMもあったし欽の番組でもよく見かけたし・・・でも引退して悠々自適ほどは
稼げないんだな。
227可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:03:04 ID:zDQ/68L90
派遣社員になっても介護する時間はなかったじゃないかな?
時給が安くてたいへんだっただろう・・・
228可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:05:41 ID:oMTSIuKH0
>>224
なになに?kwsk

>>226
西川峰子が別荘を災害で全壊したけどまた建てたとかいう話聞いて芸能人のお金の稼ぎ方って
どうなってるのか不思議だった
昔和田アキ子が「普通に芸能人やってりゃ家なんか2〜3軒建てるのどってことない」と言ってたけど
229可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:07:04 ID:iexUJ9060
悲しい。お疲れ様でした。安らかに。
230可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:09:47 ID:zDQ/68L90
やめたじゃなくやめさせられたじゃないの?
芸能界も不景気になって人員整理にあったとか・・・
231可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:09:50 ID:tM0cTbjW0
確かデビュー曲が日本レコード大賞の新人賞にノミネートされた記録があるよ
欽どこで欽ちゃんバンドに加わってたユっコが、やけにオトナっぽかった
232可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:17:32 ID:5CRLjz3g0
>>228
峰子の家は保険でカバーされたのかななんて。
まぁ保険入ってなかったらそれもないけど。
233可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:24:32 ID:DQMtitWM0
>>217
清水由貴子がデビューしたのって、17歳くらいじゃなかった?
高校通ってても、まだ2年生か、3年生になったばかりくらいじゃなかったかと。
つか、それよりずっと前にスタ誕合格してたと思うけど・・・。
中卒で、就職活動したけど銀行に就職できなかったって意味なのかな?

とりあえず「お元気ですか」は大好きな曲だった。
♪夜更かしグセはいけないのです〜〜、
って部分がなんだか新鮮な歌詞だったわ。
あとの想い出は、欽ちゃんバンドかな・・・。
234可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:27:53 ID:x/exRDgn0
こんなことを言うのはなんだけど、
ゆっこの親は『毒親』の類いだったんじゃないかな。
幼い頃から親からの呪縛で子供をがんじがらめにする。
子供の自由を許さない。自由を謳歌するのを罪悪と感じさせるような子育てをして
親は子をいつまでも自分の支配下に置くことに成功するが、
子供は何歳になっても精神的奴隷のままで逃げられない、他人に頼れない
他人に任せられない、精神的に親から自立できない・・・。
ゆっこ母子からは共依存的な匂いがする。

山口美江なんかもそうだよね。
相当厳しくて娘のアレコレに過干渉する父親だった。
彼女もそれで結婚もできずに、今は呆けた父親背負って独身。
235可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:28:10 ID:a3l2dRH00
榊原はワイドショーでは親友顔になるんだろうな
236可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:28:37 ID:FWTk8ZkP0
芸能人水泳大会で、女の子アイドルは皆ビキニなのに
この人はワンピースの水着だった。
スタイル良くないのを気にしてるのかな?と思ったけど
泳ぎがすごく得意なのだった。ブッちぎり1位だった。
237可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:28:52 ID:DQMtitWM0
>>231
奥様、ちゃうちゃう。
欽ちゃんバンドは欽どこじゃなくて「週刊欽曜日」。
238可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:30:04 ID:TRnaeksm0
>>234
妄想で人を叩くのはやめなさい。見苦しい。
239可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:31:57 ID:zEPBBlBt0
>>178
夫の親の介護につぶされそうになってる嫁なんて
昔から腐るほどいましたよ。
自分の親の介護できるだけまだいいほうです。
240可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:32:22 ID:8V2oL8cq0
演歌は全国巡業してた方がテレビより断然お金が儲かるんだよ

241可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:32:31 ID:Prwg+jhD0
介護タレントといえば大沢いつみもいるけど
もう親御さん亡くなって介護体験ネタで講演とかしてるみたいだね
一時期歯がすごいことになってた。今はきれいにしたみたいだけど・・・
芸能人の歯と思えない口元で
242可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:33:55 ID:h/mGRZ33O
ずいぶん前の単発2時間ドラマに出た時のラストの台詞、なぜか妙に残ってる。

― 警察に連行される恋人に向かって ―
ユッコ「自信ないけど…待ってるから!」
恋人「無理すんなよ(笑)」
ユッコ「だから、自信ないって言ってるじゃない!!」

もう一度観たいなぁ。覚えてる奥様いますか?

243可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:34:22 ID:+i+lqVDWO
ゆっこ かいご に疲れた
244可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:34:51 ID:ufTNKx0L0
>>232
保険に入る直前だったとか。
だから丸損。
それで一から稼ぎ直してまた同じ所に新築した。
昔の俳優と違って今の俳優は稼ぎが知れてるけど、
歌手は一曲世に出れば一生食べていける。
アイドルで歌う歌が少なくても俳優になったり
タレントになったり。やめなければ。

この人は、芸能界が合わなかったのかも。
245可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:36:01 ID:Cevcmt4M0
作家、評論家の江藤淳は鎌倉の自宅で自殺をした。
自ら尊厳死を選んだのだ。
現代医学は人間を生かすことはできるが、人としての尊厳を保って生かすこととはまた別の次元での生である。
俺は介護が必要になったら自ら命を絶つ覚悟だ。


246可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:38:22 ID:qkrB5RCn0
寿社会で、幸せになっている人は誰ですか?

本当に教えて下さい!!
247可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:41:35 ID:LPhZyWns0
つぶらな瞳に屈託のない笑顔の人だった
心からご冥福をお祈りいたします。
248可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:43:01 ID:qkrB5RCn0
長寿社会、の間違えです
249可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:43:26 ID:Cevcmt4M0
おのれの頂点を極めた者はおのれの死をもおのれが選ぶべし。
それはスポーツ選手の引退と同じ。
ボロボロになった後も清原の如く現役にこだわるか、
頂点を過ぎた時点で王の如く自ら引退を選ぶか。
汲々と地位、生に我固執せず。
生きるも一人、死ぬも一人、人は一人。
野良猫が静かに死に場所を探すが如く、
我もまた我の死に場所を求め、
自らの意思で屍となる時と場所を選ぶ。
250可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:44:06 ID:sj240Tyi0
介護が必要な状態=もう自殺すらできない状態だったりする。
認知症、意識のない植物状態、自力で体が動かせない…など。
ある日突然そうなるかも知れないんだよ。
251可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:48:24 ID:H6VUTpSY0
>>246
最近、徹子の部屋で見かけた五代目 中村富十郎は幸せそうだったな

つか、
清水由貴子さん合掌。
252可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:52:55 ID:fMfoJ7YA0
三和の店内で流れてるあの歌、この人が歌ってたんだね。
まち〜はいま〜かが〜やいて〜 って曲。
これから聞くたびに思い出すんだろうな。ご冥福をお祈り致します。
253可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:57:08 ID:Lb5yMm5W0
親の介護と親が認知症
明日はわが身だな。
これは本当にキツい
人間が真面目なら真面目なほど追い詰められる感じになるから
254可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:01:32 ID:5CrhwD5w0
この人の80代の母親は痴呆?

痴呆に限らず老人介護って大変だよね。
自分の親だけでも精一杯だ。
255可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:02:29 ID:ao9hWuLm0
【ノックダウン】硫化水素による自殺85【H2S】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1239168640/
256可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:02:32 ID:W8H2PsYWO
介護の為、大手事務所をやめる。

個人で小さな仕事をうけながら介護

芸能界引退

派遣の仕事しながら介護

派遣しながら介護って大変そうだね…。辛そう。
257可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:06:36 ID:ji+KkLtQ0
妹がいたよね?
何とか協力できなかったのかな。

まぁうちもきょうだいとは仲が悪いから、
将来何かあっても協力はしあえないけど。
258可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:08:31 ID:EcaH56xiO
悲しすぎる
いい人過ぎたのかな
自分で自分は守らないと(泣)
259可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:09:11 ID:TRnaeksm0
妹さんも独身?3人で住む家建てたとTVで言ってたらしいので。
260可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:09:21 ID:5CRLjz3g0
>>51
先日、朝ドラみてたら
突然斉藤清六がでてて驚いた。
最近ぜんぜんみかけなかったもんなー。
261可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:10:54 ID:7lCKM8ue0
思いきって書きます。
私は昔、萩○のところで色々活動していました。残念ながら清水さんと一緒にお仕事する機会は無かったのですが。

萩○の影響力はすごいです。我慢を強いられ、いつも笑顔でいることを強いられ、誉められることは全く無く、今テレビで活躍されてる方も未だにその刷り込みが根づいてます。
毎日萩○の圧力に縮こまり、皆相当のストレスが体にかかります。
例え萩○の元を離れても、刷りこまれたものは消えないんです。
だから清水さんも人に頼ることを我慢し、仕事も我慢して引退してお母様の介護をされていたのではないかと思います。
辛い時も辛い顔をしてはいけない、女は特に顔に心が出るからいけない、という刷り込みが引退してからもあったんだと感じています。
そのくらい萩○の威圧的な言葉の数々は影響力があるんです。
ストレスがかかるから小西さんやB作さんも癌になったし、とにかく萩○にかかわって幸せになっている人はほぼいません。
関根さんは自由な方なので安心していますが。

清水さん、辛かったでしょうね。誰かに言いたかったでしょうね。
御冥福を御祈り致します。

皆さんに少しでも知ってほしくて書き込みました。
乱文で申し訳ありません。
262可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:11:54 ID:BVVncZ9o0
入院3ヶ月ルールとか病院の療養病床の制限などの
小泉=竹中路線上で行われた改悪は、いますぐ撤廃し
元に戻すよう、鳩ぽっぽがんばってほしい。

少子化問題にとりくみたいなら、介護で犠牲になってる
多くの独身者や子供を救済し、職場に戻す努力をしてからだ。
263可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:13:41 ID:BVVncZ9o0
>>261 まあ、近からず遠からず、そんなところだろうなと皆思ってるよ。
264可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:14:23 ID:BVVncZ9o0
>>259 妹は遠方に嫁いだとか誰かが書いていたよ。残されたお母さん引き取るのかな?
265可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:15:16 ID:TRnaeksm0
>>262
少子化問題を解決するなら育児で犠牲になってる母親を救うために保育所をいっぱいつくれ!!
と言ってるのと同じだね。
保育所で子供を預かり、介護施設に親を丸投げして自分たちは職場復帰すれば
みんな幸せになれるのだろうか。
266可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:16:22 ID:m6bqdAms0
>>262

2009.4.21 22:28

 民主党の鳩山由紀夫幹事長が、インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」に出演し、
永住外国人への地方参政権付与が必要だとの認識を示した上で、「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
と発言したことが、インターネット掲示板などで“騒動”となっている。

 鳩山幹事長は17日の出演で、「日本人が自信を失っている。自信を失うことで、他の国の血が入って
くることを認めない社会になりつつある」と指摘。「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、
一生懸命頑張っている。その人たちに(地方政治への)参政権ぐらい当然付与されるべきだと思っている」
と自説を展開した。

 さらに「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。もっと多くの方に喜んでもらえるような土壌に
しなくてはだめだ」と断言した。

 一連の発言に対し、ネットユーザーは敏感に反応。産経デジタルが運営するニュースサイト「イザ!」では、
「根を生やして生活していることを参政権付与に結びつけるのは、安っぽい同情論」
「この人が上にいる限り絶対に民主党を応援できません」
「同様の権利が欲しいなら帰化すればいい」という批判のコメントが殺到している。
大型掲示板「2ちゃんねる」でも、この内容を取り上げた「スレッド」が乱立した。

 ニコニコ動画は動画配信サイトで、利用者が投稿したコメントが表示される「コメント機能」が特徴。
政治家や芸能人が出演する「ニコニコ生放送」というコーナーもある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090421/stt0904212234020-n1.htm

267可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:21:19 ID:MF7MSWZ3P
>>265
なるんじゃない?
救われる人は多いと思う。
268名無し:2009/04/22(水) 02:22:26 ID:t2UpOCVZ0
スタ誕出身

ご冥福を祈る。
269可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:24:50 ID:Prwg+jhD0
極貧の母子家庭だったら、姉が芸能人になったことで妹は多少は進学やその後の暮らしに
選択肢が増え余裕をもてただろうね。小さいながら家も建ててもらい・・・
由貴子が全部背負い込んだんだね。かわいそうに。
270可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:30:16 ID:W8H2PsYWO
>>261
小西さんもB作さんも萩○さんとは違う事務所で、週刊欽○日以降はそんなにベッタリな付き合いは無さそうだけど…。
271可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:31:28 ID:ji+KkLtQ0
>>262
入院3ヶ月ルールはとっくの昔からあったようなものだよ。
自分は20年前に父親を脳出血でなくしたけど、
ほぼ植物状態になって、いろんな病院を3ヶ月毎に
たらいまわしにされたもん。
272可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:32:08 ID:aOfOvROJ0
ここぞとばかりに工作員を送り込んでくるミンスって最低。
清水さんの死もミンスの宣伝のタネでしかないんだね。
273可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:35:45 ID:wrDbVoXE0
近くにお子さんが4人いるご家庭があって
いつも騒がしくて、家の中動物園みたいで大変だって
言ってたけど、20年後ぐらいの
介護・老後問題の際は心強いだろうな。
たくましい男の子が2人と、しっかりした女の子が2人。
うちは体力、気力、経済力ともに4人は絶対無理だけど。
274可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:38:20 ID:sBmoysakO
お母さんが病弱で妹がいて幼い頃から苦労してる所が百恵ちゃんと似てるんだよね
ただゆっこは朗らかでいつもニコニコしてたから苦労人に見えなくてそういう所が好きだったな

275可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:39:14 ID:fOVg5RGaO
@なぜ誕生日(ソースWiki)を選んだのか
Aなぜ最期まで母親から離れなかったか
B遺書は遺してないらしい
で答えはもう出てるね。
>>82の言葉は重いよ。
276可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:50:19 ID:zEPBBlBt0
>>273
甘い。
子供が4人いるけど、介護してもらえなかった
おばあちゃんなど腐るほどおるわい。
277可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:56:45 ID:okTOJrzB0
>>270
欽ちゃんバンドのメンバーだった人を挙げてるんじゃない?
違う事務所でも一度関わると後々まで消えないって解釈したけど…。
278可愛い奥様:2009/04/22(水) 03:01:01 ID:ji+KkLtQ0
みんな、天園翔子も思い出してあげて。
279可愛い奥様:2009/04/22(水) 03:05:13 ID:fOVg5RGaO
自分の幸せを犠牲にして黙もと子育てをした人の方が老後は孤独。
何故なら子供は自分の幸せを迷わず優先させるから。
毒親の方が、ちゃっかり子供をくわえ込んで孝行させる。
280可愛い奥様:2009/04/22(水) 03:05:23 ID:+652GZZe0
>>236
デビュー当時、兄の中1コースに「清水由貴子ストーリー」みたいなのが載ってて、
夏休みはどこにも連れて行ってもらえないから、毎日学校のプールに通っていた、
2学期の水泳大会で優勝して、賞品の手動式鉛筆削りをもらった。
それまでナイフで鉛筆を削っていたから、家で鉛筆を削って
母と妹と抱き合って泣いたエピソードをよく覚えている。

それと、給食のパンとおかずをビニール袋に入れて持ち帰って、
妹と分けて食べていたこと。
281可愛い奥様:2009/04/22(水) 03:10:35 ID:fOVg5RGaO
芸能界に入ったのも親と妹の為。
子供の頃から自分のこと二の次にしてたんだ。
その人生が根底から否定される何かがあったのか。
282可愛い奥様:2009/04/22(水) 03:14:26 ID:H5oYM8bkO
毒親かな…妹は逃げられたけど、ゆっこは呪縛から逃れられず?
283可愛い奥様:2009/04/22(水) 03:15:13 ID:50oxJpr1O
>>276
介護職してるけど、まさにそのとおり。
子供が何人いても、誰一人として自分が介護しようとせず、
兄弟、姉妹で押し付けあって世話してもらえない老夫婦とか、何世帯も見てるなぁ…。
まぁそれで私の仕事も成り立っている訳なんだけど。
284可愛い奥様:2009/04/22(水) 03:33:37 ID:fOVg5RGaO
自分なら遺産はゼロかマイナスにしてからでなきゃ悔しくて決行できない。
285可愛い奥様:2009/04/22(水) 03:33:40 ID:W8H2PsYWO
>>277
違う事務所、仕事もキンチャンバンド以降は余りかぶらない…日常的な付き合いも頻繁に無さそうなのに、ストレスがたまってガンになるものかなぁ?と思いまして。
286可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:02:49 ID:klMtqa/HO
なんか介護問題を国のせいにしてるバカがいるけど、こういうバカに媚てよけいな政策とかできませんように。
自分の親の面倒は見るけど、増税とかで他人の親の面倒まで押し付けられるなんてまっぴらごめんだし。
結婚もせず子供も産まなければこうなる事はわかりきってるじゃん。
子供たくさん産んでも介護してもらえない人は育て方が悪かっただけ。
ぜ〜んぶ自己責任です。
国に責任転嫁するのはやめて自分のケツは自分で拭いてくださいな。
287可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:06:09 ID:50oxJpr1O
清水さんのお母さんの介護度がどれくらいだったのか分からないけど、
一人で介護なんて絶対に無理だし、
金銭面や生活の点で、家族が困ってることも訴えてくれてたら
周りもきちんとサポートしただろうし、こんな結果にならなかっただろうけど。
ケアマネとか行政には、きちんと相談できてなかったのかも…?
清水さんは相談できずに自分で全部背負いこんでしまった気がする。

まぁ、今はとなっては…という感じだけど。

確実に分かってるのは、
おそらく今朝から欽がテレビに出まくることに間違いないってことで鬱
288可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:08:55 ID:wZx06VMD0
南田洋子みたいに、
テレビの密着取材受けてれば良かったのに。「つらいんです。助けて」って言ったもの勝ちというか
言える世の中にしないとね。
介護を売りにしようとは思えなかった人なんだろうね。
289可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:11:30 ID:+O7TSF/0O
世の中、自分の為には、暴力でもなんでも使って、子供を、精神的に破壊して
支配下に置き、「結婚させない」毒親たちは少なくないと思う…
290可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:25:40 ID:Eiu4zg4s0
こういうやり切れないニュースをみる度
長生きは程々が良いと思うわ。
291可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:30:00 ID:YofeaoAf0
萩本欽一ってこういう時ろくなコメントしないから見ててホントうざい。
風見の娘が亡くなった時もヘラヘラしてて、死ねよ!と思うくらいむかついた。
今日もあんな調子で出てきそうでいやだなあ。
292可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:33:57 ID:5CrhwD5w0
認知症の長生きは最悪かもな。
徘徊を追っかける日々…。
293可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:46:17 ID:o9OFHkrzO
>>276
あるある!財産だけ取られたりな。年金をぶん捕られて、飲まず食わずに近い生活とかざらだよな。
世の中、最初から人をあてにせず。自分がシッカリせな
294可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:49:13 ID:wZx06VMD0
そういえば久々に見た風見しんごは少しフックラして日焼けしてた。
安心した。
295可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:53:05 ID:xzquQ3CJO
>>273
甘すぎるよ。
子供7人いたのに財産だけむしり取られ(自分で渡したんだが)
介護どころか全員から同居を嫌がられて、孤独死したお婆さんいたよ。
子供3人いたのに長男教で財産全部渡したら、
嫁から冷たく扱われて孤独死した人もいるよ。
子供がいるから、沢山だから老後安心なんて夢物語だよ。
実際、世の中の老人ホーム入居者、子持ちが大半でしょ。
絶対数からいったら子梨のほうが少ないし。
296可愛い奥様:2009/04/22(水) 04:54:10 ID:5CrhwD5w0
>>51
ねえ、この人知らなかったけど、この人たち
○んちゃんファミリーってこと?
297可愛い奥様:2009/04/22(水) 05:01:24 ID:UqMlE7jCO
亡くなった父が認知症、母は鬱、私一人で介護していたけど大変だった
兄弟や親戚は口だけ出して金や手は出さない
ケアマネやディのスタッフやヘルパーさんに助けてもらった
旦那や主治医や友達が理解をしてくれた
金銭的に多少余裕があったのと、親が外部の手を借りるのを拒否しなかったから助かっていたと思う
一人で抱え込むと身動き取れないし、自分が心身共にまいると思う
一人で抱え込みたくなくても身内が助けてくれない場合もあるだろうし
病院もなかなか入れてもらえないし、施設は何年って順番待ちだし
高い老人ホームならすぐ入れるけど…
清水さんの件、なんともいいようがない
なんて言って良いかよくわからない
つら過ぎる
298可愛い奥様:2009/04/22(水) 05:07:27 ID:foExUT6iO
菌ちゃんファミリーってみんな不幸に見舞われてない?
・高部知子(芸能界追放) ・風見しんご(愛娘死亡) ・小堺 (ガン)
・コニタン(DV離婚)
・お母さん役の人(脳梗塞)
299可愛い奥様:2009/04/22(水) 05:28:39 ID:wSNX7j4W0
>>280
この人は悪い人間には見えないのに、
なんで、こんなに不幸な人生になってしまったんだろう?
教えて欲しいけれど、エハラ好きの人は前世〜とか言うのかな?
300可愛い奥様:2009/04/22(水) 06:14:05 ID:sVv99AHxO
こんなことを言ってはいけないけどお母さんが三年くらい前に亡くなっていれば
彼女も芸能界引退せず今でも生活に困らない程度に活躍できてたんだろうな
話をきけばそれまでに親孝行は充分していたみたいだし
長生きって…いいことばかりじゃないよね
301可愛い奥様:2009/04/22(水) 06:18:38 ID:3w8w3rjj0
>>299
苦労したお母さんを捨てられなかったんだろうね。

介護は他人に任せ自分は介護費を稼ぐ為に仕事する、という選択が
出来なかった。
優しかったんだよ>清水さん
302可愛い奥様:2009/04/22(水) 06:19:17 ID:Q53QjQyy0
>>264
>清水さんの妹は、JR吉祥寺駅近くの喫茶店で働いている。

どうも妹さんも独身ぽいね。
遠方に嫁いだってことはないみたいよ。
ttp://www.sanspo.com/geino/news/090422/gnj0904220506020-n1.htm
303可愛い奥様:2009/04/22(水) 06:41:43 ID:9Zb7n9mn0
>>52
>>6>>8みたいな本当のバカにバカと言わず、正論を言う>>45にバカと言う
>>52は財産だけ貰って親を施設に丸投げするようなバカなんだろうね。
304可愛い奥様:2009/04/22(水) 07:03:01 ID:v0uH7t3j0
子供が大勢いても役たたないよ。
事業やってた父の殆どの財産奪った1人息子の弟
裁判では、涙ながらに「母の面倒を見るのは俺だぁー!」と名演技したのに
十五年経っても同居はしてないらしい。
裁判で弟・母親その他の姉妹から絶縁されたので
風のたよりで母と弟はいくばくかのお金で釣って妹を離婚させ
母親の介護要員としてるそうな・・・・

兄弟姉妹は相続と介護が始まると他人より冷酷なことを平気でするよ。
305可愛い奥様:2009/04/22(水) 07:03:04 ID:RWx2tZrm0
自殺って、本人がいいと思った選択なんだから
黙って見送ってあげたいな。
306可愛い奥様:2009/04/22(水) 07:37:17 ID:s/VraOJ2O
NHKによると、亡くなったのは一昨日の17時頃だそうです。
307可愛い奥様:2009/04/22(水) 07:42:47 ID:+i+lqVDWO
介護ご苦労様でした
308可愛い奥様:2009/04/22(水) 07:45:50 ID:SXl1QwgB0
TVで流れる映像だと、墓地に雨が降ってるよね・・・。
そばで意識不明になっていたお母様も可哀相。

雨で遺書の文字が流れちゃったりしてないかな。
最後のメッセージだもん・・・・。
309可愛い奥様:2009/04/22(水) 07:50:27 ID:zKd8O+zSO
萩菌に見「殺し」にされたのね
310可愛い奥様:2009/04/22(水) 07:56:30 ID:296gogYQ0
遺書には「東京で葬儀をあげないでください」とあったそうだが、
何かあったんだろうか・・・
311可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:00:37 ID:x/exRDgn0
直感的に欽に来て欲しくないからだと思った。
312可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:01:29 ID:V1+qb0hN0
子供たちが入園前、自分の時間が持てないのが嫌で
1日でいいからひとりになりたい!とイライラしてた。
幼稚園に入るまでの期限付きのガマンだから耐えられたけど
先の見えない介護をひとりでしてたなんて、どんなに大変だっただろう。
逃げたくなるのも当たり前だ。
313可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:02:01 ID:Lzcc3g1a0
遺書には「東京では葬儀をしないでください」と書かれてたみたい。
引退よりも仕事を抑えながら介護に関する取材を受けてお金をもらって、の方が金銭的に楽だったと思う。
金銭的に余裕があれば介護も少しは楽だったかな。
お母さんの状態を報道させたくないなら黙って活動できたんじゃないかな。
引退の理由が介護の為だけではない気がする。引退後オペレーターの仕事をしていたようだし。
前日の午後の5時に亡くなって、発見が翌日の午後1時、ずっとそばにいたお母さんが人を呼びに行けなかったところを見ると、
お母さんの状態はとても悪かったんですね。
お元気ですかの歌が朝からテレビで流れてるけど歌詞が切ないな。
314可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:04:36 ID:rGZz3QoK0
介護を商売にして、本書いたりしてる人たちもいるのにねえ・・・
315可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:04:47 ID:EJLwCigA0
>>261
わらべの高橋真美も何年か前に、いまだに欽ちゃんの言うことは私にとって絶対的だから
言われた通りに従う、みたいなニュアンスの事言ってたな。
もう欽どこの時代から10何年もたって大人になってるのに、そんなに影響されてるのか…
とちょっとビックリした覚えが。

316可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:09:45 ID:Z7ZWbc9Z0
小西のコメント「一生許さない」とか、何あれ?
317可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:10:50 ID:HWEJa5za0
この人、笑顔が輝いてて清潔な感じがした。
守ってくれる男性とかいて欲しかったな、こういういい人にはなお更ね。
318可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:19:23 ID:JPVxw62QO
今八波とか言う人が言ってたように、介護に疲れはてて
いつ逝ってくれるのか、と考えてしまい、
考えた自分を責め続けてしまっての結果なのだろうなあ

かわいらしい人だなあ、ご冥福をお祈りします
319可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:21:54 ID:Ja+36tYAO
コニタンのコメントで、ちょっと泣いた。
320可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:21:59 ID:MapMFGWyO
>>275
ここぞとばかりに言うよ。

久々の出番に張り切ってるはず。涙の出ていない泣き顔をクシャクシャにゆがめながら。
321可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:22:40 ID:rGZz3QoK0
欽ちゃんって人情で売ってるけど、周囲を不幸せにする
オーラでも放ってるの?

そもそも最初の相方の次郎さんも再起不能だしね。
322可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:26:57 ID:p7lruFjuO
>>321
坂上二郎?何かあったの?
323可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:27:07 ID:a3l2dRH00
萩本が悪いのか?

もともとたいした芸の無いのしかいないからダメになるんだろ

萩本の保護下から出れば素人同然の奴ばかりだし。
324可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:27:25 ID:/PJ0MI6s0
>314
まあでも、それで少しは気が晴れ、
お金ももらえて介護が楽になるなら
いいんじゃない?
325可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:30:52 ID:syy0dW7R0
妹は介護手伝わなかったの?全く独りで背負い込んでしまったのかな。
326可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:31:08 ID:QFlaIzd80
>>304
わかる。
一人っ子の友人が、相談できる兄弟もいないから辛いとこぼしていたけど
私の夫なんて、親から援助されまくった兄が1人いるけど
(親がこの子は長男で将来面倒をみてもらうんだからということで)
独身のまま50歳になり、何の役にも立たない。
夫の親が入院しても、夫と私が大変になるだけ。
夫が一人っ子だったら、お金は夫の兄に流れているのを見ながら
世話だけさせられる辛い思いはしなかったのに、とよく思う。
327可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:32:22 ID:/xGZWxc90
長門みたいに自分の妻の痴呆さらすやつもいるのにね。
がんばりすぎたんだね。
328可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:32:35 ID:L2PHyvaq0
>>322
坂上次郎はバリ信者
329可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:34:26 ID:IhIPcIwH0
>>319
ええっ!コニタンのコメント、介護している私はとても
むかついた。死にたいほど辛い介護を経験したことが
ないんだろうなカレは。
330可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:35:18 ID:/sNoxuQzO
言ってもいない言葉で欽叩きするのはやめたら。
こんなに心の痛む訃報でも叩くことに気持ちが行っちゃう
のはもう病んでるとしか。
331可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:35:25 ID:jVa7v4WHO
逆に大勢の兄弟のほうが、「お前も親にこれだけのことしてもらっただろ」的な思考が兄弟間で飛び交って
心身ともに疲れきって育児したのに結局誰も介護してくれませんでした…になったりしそう
兄弟のいない一人娘とかだったら「私しかいない、大切な親だし私が面倒みなきゃ」ってなりそう

介護で頑張っている人たちの為に
日本の介護医療、サービス、関わる全てに今後ますます素晴らしい発展がありますように。
332可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:36:59 ID:jxOHbLDwO
>>286
禿同。
介護で行き詰まるのは、本当に金も労力も無い人だけだよ。
3ヶ月ルールなんて、暗黙の了解で大昔からあった。
病院探しすら面倒くさくて、世間体のため放置できず
でも自腹切るのはイヤな人々がごねてるだけでしょ。
本当に理解と援助の必要な人ほど清水さんのようになってしまう。
333可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:42:49 ID:9RexbySNO
この人にこそサザエさんやって欲しかったな。

明るくて元気なイメージだっただけにショック。

ただよくある自殺に見せかけた殺人とかではないみたいだから
余計なんか…。
334可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:43:58 ID:vYjLPBjrO
ご冥福をお祈りいたします

欽のコメントまだかなぁ?
335可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:46:29 ID:rGZz3QoK0
この人の介護本なら、湯川の妻や山口美江のなんかより読んでみたかった気がする。

336可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:48:28 ID:ESqHCGzT0
いくら国の政策が良くなったとしても
「親を施設に入れるなんてなんて親不孝な」と30代位でも言う人いるよね。
国民性がそうなのかもしれないが、マスコミなんかの取り上げ方もそんな風潮。
マスゾエも自分で介護したと。
施設に入れようとすると親戚なんかも反対してくるんだよね。
337可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:48:29 ID:bPcHwhoXO
ユッコの1stアルバム「ほたる坂から」は名盤。
今、携帯だから貼れないけど、千円ちょいでDLできるから(こないだ見つけた時驚いた)興味ある人は聞いてね。
暗めな歌ばっかりだけど。


さよなら、ユッコちゃん。
338可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:50:37 ID:D0++WL3KO
>>333私もこの人のサザエさん見たかった
>>334菌ちゃんはあまりのショックで言葉がでないらしい
339可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:50:48 ID:PRZdvXUW0
そのたとえ話、なんで
押し付け合うのが兄弟(男)で、面倒見る一人っ子が女なの?
340可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:56:31 ID:v9Fv6Tfv0
>>336
施設に入れると親不孝とか冷たいって思う人もいるよね。
でも割り切る所は割り切らないと、共倒れになってしまう。

舛添って母親の介護、奥さんに手伝ってもらったんでしょ。
341可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:02:32 ID:Vznw6pHj0
http://www.youtube.com/watch?v=rE7SA6sTFxg

言問橋。
ひたすら悲しい。
342可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:02:51 ID:Vp8dnLKn0
家で家族が介護するのってやっぱり・・・
343可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:04:09 ID:IQJLPJYn0
噺家のおかみさんやったドラマが好きだった。
しっかり者で明るいお母さん役がぴったりの人だっただけに
本当にショックです。
344可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:05:08 ID:sj240Tyi0
老後は老人ホームに入ると自分で決めてる親もいるけどね。
うちの親もそうだし、知人にもそういう人がいる。
345可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:06:42 ID:g8Js/NOSO
次は妹に全部負担が…
346可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:07:24 ID:5CrhwD5w0
実際はどうなるかわからない。
347可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:09:38 ID:D0++WL3KO
自分が介護士だから思うんだが施設を頼れなかったものか…施設に丸投げにする家族もどうかと思うけど全ての介護を家族の方が抱え込む方がツラい。うまくデイでもショートでも使って息抜きしながらじゃなきゃ絶対に無理だ
348可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:09:46 ID:Cs5Ndjid0
>>339
息子の 嫁 の方が良いの?
349可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:10:22 ID:4Ne6Ss5U0
硫化水素のコピペをしていた奴らの背景を調べた方がいいと思う。
そういえばあの頃テレビのニュースでやたら取り上げてたよね
350可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:10:27 ID:IQJLPJYn0
介護話になると、すごく荒れるんだよね。
人それぞれ、生まれも育ちも違うように、介護のあり方だって
その家庭、考え方で変わるのに、頑なに自分の経験談に固執するひとには
辟易だわ。
351可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:10:28 ID:/rAQGdgVO
>>329
むかつくけどコ二タン自身
腎臓ガンで透析して闘病してるから
ああいう発言したんじゃないかな。
352可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:16:55 ID:mqCGtBHK0
子供いるから老後安心、とか言ってる人信じられない。
自分の子供の未来潰して楽しい?
私は絶対施設に入ると決めている。
353可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:17:04 ID:v9Fv6Tfv0
>>347
近所のおばさんがインタビューに答えていて、ディだかペルパーさんにお願いしてたと言っていたよ。
それでも大変だったんでしょうけど。
354可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:19:11 ID:t3IH4yk80
欽ちゃんを悪くいってはいけない。
芸人道を追及するものは底知れぬ暗さの裏に光がある。
明石屋さんまもプライベートでは口数の少ない男。
久米宏も神経質な男だ。
ドリフターズのいかりや長介もとても厳しい男だった。
ドリフのネタ会議はとても厳しく、あの重苦しさに耐えられないものも出た。
ゲバゲバ90分もその台本は恐ろしいほどに分厚く、一切のミスを許さない状況で撮影された。
笑いの裏にはとてつもない孤独がある。
欽ちゃんが嫌なら独立して欽ちゃんと関わらなければいいだけの話。
アントニオ猪木の新日も稀代のトリックスターアントニオ猪木が新日の経営を揺るがしたのは有名な話。
親分の言うことを聞くのは子分なら当たり前の話。
親分と子分との間の緊張感、権力闘争によって歴史は動く。
いやならば下から突き上げればいいだけのお話。
清水由貴子の死も痛ましいが、生きたければ自殺せずに生きる術はいくらでもあったはず。
自分の人生を犠牲にして介護をする義務は誰にもない。
清水由貴子はただ運命、因果に生きただけのお話。
355可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:19:47 ID:o+gKVbcd0
サザエさんってあまり好きじゃないから、もっといい女性キャラがいいな…

そうだね。この人の介護本、とても売れそうな気がする。
淡々と、優しく書いてある気がする。
介護本じゃなくても、何か本出せそうなのにね…
要領も、運も悪かったんだろうなあ。
今度生まれてくるときは自由で幸せになって欲しい。
芸能人ってとても儲かる人と、そうでない人と激しそう。
特に歌を出してない俳優は、一般人が思ってるより苦しそう。
356可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:20:53 ID:ESqHCGzT0
>>352
私もだわ。

今回だって母の立場からすると
目が見えないとはいえ、自分の前で娘が自殺行為をしてるなんて
考えただけでも悲しすぎる。
娘の幸せが一番優先。
357可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:24:40 ID:IhIPcIwH0
>>344
「入ると決めている」じゃだめなんだよ、
実際に何件か見学して入るところを吟味して
予約までしておかないと。
突然倒れてからじゃあ探す暇はないし、
万が一予約していても病状によっては入れない。
358可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:25:22 ID:D0++WL3KO
>>353そうだったんだ…頼っても無理だったんだね…職業柄切ない…

苦労したからこそ明るい笑顔があってだからこそ自分で全てを背負い込んでしまったのでしょうね…お母さんが一番やりきれないと思う。妹さんも切ない。
359可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:27:46 ID:NHi9Cy3i0
母たって認知症も入ってたらしいから、もうそういう尊厳みたいなものはとうに
ないと思う。
介護ってそういう親子の尊厳みたいなものとうになくなってるから。
親ももうびっくりするような言動の連発って精神的にやられるのは常だよ。
清水さんのご苦労を察すると胸が痛い、ご冥福をお祈りします。
360可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:28:36 ID:IQJLPJYn0
清水さんの場合は、年齢的なものと親身になって相談にのってくれる友人が
いらっしゃらなかったということが、自殺の背景にあるような気がする。
この人のように、いつもニコニコ明るくて、いろんなことを自分ひとりで処理することに
慣れていた人が、更年期に困難にぶつかると、はからずもこういう悲しい結果を迎えたりする。
誠実に生きてきた人の印象があるだけに、ちょっとやりきれない。
361可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:30:38 ID:oSsKMv8g0
お母さん、糖尿だけだと思ったら、認知もあったんだー。
自分、全く芸能界の事は知らなくて、この人、タレントさんだと思っていた。
こんなに歌がうまい人だとは。
ちゃんと歌を聴きたいな。
ともかく合掌。
362可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:30:59 ID:m6bqdAms0
>>355
介護本かけるほどの頭ないと思うけど…
363可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:32:10 ID:sj240Tyi0
由貴子さん本人が鬱ぎみだったらしいとテレビで言ってた。
たまには息抜きしてリラックスするとか
前向きに他の選択肢を考えたりすることが
できなくなっちゃってたんだろうね。
鬱のトンネルに入っちゃった人には
周りの人が何言っても届かないし。
364可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:33:00 ID:fdcEbXPs0
デビュー2年目にお母さんが倒れたってってたから
芸能界と介護を同時にずっと頑張ってきたんだね
妹さんは8歳下らしいから今41歳か
相談できなかったのかな
お姉ちゃんは真面目で頑張り屋が多いもんね
365可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:36:05 ID:IQJLPJYn0
人間 あまりにいい人であろうとしすぎると
自分で全て抱え込んでしまって、吐き出すことをしなくなるからなぁ。
ホント切ないよ。
366可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:37:56 ID:bo81BVtk0
>>283
介護、今後ますます需要が高まりそうだね。
腰痛もちなので挑戦を躊躇しているんだけど、腰や膝が弱くても
できる職種ってないだろうか?

>>286
すごいね。私は我が子に全面的におっかぶさって死ぬまで
面倒みてもらおうなんて気持ちにはなれない。
367可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:37:58 ID:nqBwVBam0
お母さん命に別状ないって・・・今度は誰が介護するんだろ。
はぁーやりきれないね。
368可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:42:29 ID:mPL2HD3r0
お母さんと妹さんは心の病を持っていて
1人で面倒を見てたのか。
頼れるところがなかったんだろうな。
369可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:42:57 ID:iy1IyLKo0
こういうの聞くと父親の介護を丸々妹に押し付けてたことを反省しなきゃと思うわ
370可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:42:59 ID:Fjnz6/1JO
コニタンのコメントムカついたって同意の奥様がいた!自分も闘病中だからという奥様の意見も見たけどでもやっぱり許せないなと自分は思った。
清水さんのご冥福をお祈りします。
371可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:44:04 ID:asyGPJJc0
小学校の頃から新聞配達だか牛乳配達だかしてて
それが終わってから学校行くから一生懸命走って行くんだけど
あとちょっとのとこでいつもチャイムがなって遅刻しちゃってたって
わたし走るの遅いからって
笑いながら言ってたのを思い出すよ
372可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:45:21 ID:ESqHCGzT0
>>368
妹もなの?
小さい頃から苦労した芸能人は山口百恵のように幸せになってほしかった。
373可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:49:32 ID:IQJLPJYn0
お母さんも妹さんも心の病か。
でも、ユッコさんだって、相当追いつめられてたんだから
同じだよね。
ならば、また別の道がないこともなかったのに。
ホントいろんな人に相談してほしかった。
374可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:52:23 ID:fdcEbXPs0
ちょっと臭い表現になっちゃうけど、芸能人らしくなく素朴で
見せ掛けで無い本当の優しさ暖かさみたいなものが彼女から滲み出ていたのは
彼女の本質+背景のそういう境遇があったからなのかな〜と思った
375可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:59:25 ID:DdzemrTK0
>>35 >>103
こういう 早世の人はいい人ばかり、というレスには同意できないが
この人は見るからに芸能界向きの性格じゃなかったよね。
376可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:04:20 ID:+4q3aWcH0
「幸福の明日」見てた。
肝っ玉母ちゃんで優しくて、でもチラリと見せるエゴもうまく演じて。
すごく適役だったし、こういうの演じられる人って貴重だと思った。
年をとればとるほどにいい役者になれそうだったのにな・・・残念。
377可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:12:30 ID:BELNLK/RO
マスコミや世論は死をネガティブに捉えすぎなんだよな。幸福になりたいなら死ねばいいんです。死が幸福であって生はつらいものなんです。
清水さんだってただただ辛い生の現実より死後の世界に希望を見出だしてお亡くなりになったんだと思うよ・・。ましてや死は誰にも平等でやって来るのだから早いか遅いかの話で。まだ生きている我々と先に逝った清水さん、果たしてどちらが幸せといえるのか。
378可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:17:40 ID:VNh7ABf/0
>>51
順調なはしのえみはどう転ぶかだな
379可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:19:28 ID:hvdt7xXw0
前に何かの番組で一度も男性とお付き合いしたこと無いといっていたから
真面目で純粋な人なんだろなと思って見てた。
380可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:20:01 ID:IhIPcIwH0
うーん、これを言っちゃお仕舞なんだろうけど。
命って果たして何が何でも大切なのか?と思ってしまう
今日この頃。
381可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:25:34 ID:QhauZ5XE0
昔、浅草のミスタードーナッツで妹さんがバイトしてたなぁ
全然似てなかったけど、明るい感じだったなぁ
382可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:27:02 ID:CyUeYAbH0
妹さんがお母さんの面倒みれる状態じゃないとしたら、
お母さんはどうなっちゃうんだろう?
383可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:30:14 ID:cd9lb0h/0
コニタン「一生かけても許さない」って・・・orz
金欠は番組共演以来会ってないってプライベートな付き合いは皆無なのか。
まあ案外そんなもんなんだろうか・・・。
金欠ファミリーが悪いわけじゃないんだけどなんかショボーンな気持ちになってしまった。
384可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:31:14 ID:UQJzPTL90
施設行きなのでは?由貴子さんの買った家、吉祥寺で当時一億だとか
別スレにあった。
385可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:33:53 ID:B1VdIQt00
>>383
そこだけ切り取ると???だけど、コニタンは何があっても自分で命絶っちゃいけないって
ことをいいたかったみたいだけどね。
大怪獣バトルのボス役でここのとこずっとみてたけど、ガン闘病中だったとは知らなかった。
386可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:36:10 ID:HqTOlxhb0
一生許さないっていう言葉は表面的にはむかつくかもしれない。
でも、その言葉の後に、一生かかっても連れ戻すって言ってるわけだから…。
他人にはわからない心の言葉だと思うな。
もっと深い意味がある気がする。
387可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:37:55 ID:H6ycvyYT0
高橋真美はしばらくラジオやっててその後遅い結婚を
したよ。
388可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:39:45 ID:IhIPcIwH0
「何があっても命を絶っちゃいけない」か?
389可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:41:59 ID:DD9LFo1q0
>>352
今いくつか知らないけど老人ホームはお金がかかるですよ。
最低月20万、
払えます?
今無料のとこはないはず。
この状況は20〜30年続くと思う。
いやもう永遠かな?
390可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:42:40 ID:EJLwCigA0
>>385
私もそう思うよ。
悲しいからこそ「なんで死んじまうんだよ馬鹿やろう、許せない」的なニュアンスかと。
コニタン本人じゃないから想像だけどさ。
391可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:45:08 ID:cYkbW0+O0
小西好きじゃないけど、今回の件は本当にショックを受けてると思った。
動揺していると、誤解を招きかねない発言もしてしまいそう。
逆に理路整然としたコメントほど「本心?」と思ってしまう。
392可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:49:13 ID:wrDbVoXE0
祖父母が90際過ぎても揃って健在で、両親たちは頑張って20年看て来たけど
自分達も老いてきて、もう限界となり去年施設に入れたよ。
ホテルのような綺麗なところで、介助員さん達も優して(仕事だから
当然だけど)、お風呂の介助してくれたり、毎食事とおやつが
出てきて祖父母も満足げ。
家で見てる時は、みんなイライラして親子ゲンカが耐えなかった。
入所費用は1千万近く(2人で)、毎月の家賃が30万するけどね。祖父母の財産は
それで使い果たすつもりらしい。
色々探したけど、子供がいないと入れないところが殆んどだったよ。
家賃が滞った時の保証人&体調崩したり何かあったときの身元引受人が
子供になるらしい。(施設入る頃には、本人の姉妹兄弟は老いてて使えないし)
施設に入ると決めてても、手続き時と、入所してからも色々と子供の手助けはいるよ。
393可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:49:23 ID:bLZfmsqh0
コニタンの「一生かけても許さない」ってコメント、
私には(昔の)仲間からのありったけの友情に思えるけどなぁ。
悲しいから許したくないし、本当はどこかで仕方ないと思ってるけど
許さないことでユッコさんを忘れないでいようと思ってるというか。
394可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:49:41 ID:IhIPcIwH0
小西は物凄く悲しんでショックを受けて
動揺しているのはよく伝わるけど、
介護の辛さ大変さは全くわかってないということが
よく伝わってきた。辛い介護を経験している人は
介護疲れで亡くなった方に「許せない」なんて
口がすべっても言えない。
395可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:51:58 ID:o+gKVbcd0
私もコニタン好きじゃないからかばうつもりないけど、言葉は間違ってるかもしれないけど
気持ちはわかるかな。
残されたものの辛さはそんな感じじゃないかなあ。
もちろん、死を選んだほうがラクだったとわかってはいても、親交があればあるほど
言いたくなるのかもしれないと思う。
「もっと、解決法はなかったのか」「あと少しで先は見えたかも」「誰かに相談してれば」
自分の気持ちと亡くなった人の気持ちとごちゃ混ぜになるもんだと思う。
傍観してるほうが、自分のエゴ?はでない気がする。
396可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:52:10 ID:+z7dcKOR0
言問橋
http://www.youtube.com/watch?v=rE7SA6sTFxg

なにか暗示しているようで悲しくてせつない。
ここに出てくる良い人に会えればよかったのに。。
本当に悲しい。。


http://www.youtube.com/watch?v=CLq9hatXh2Q
ほたる坂

この歌も非常にせつない。
昭和の歌ってなんか心にしみるね。
397可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:52:12 ID:+4q3aWcH0
>>389
普通に生きるだけでも月20万以上はかからない?
逆に老人ホームってそんなに安いの!?と驚いた。
とにかく十分な貯金しなきゃね。
398可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:56:28 ID:o+gKVbcd0
>>397
一人分で20万は、お金持ちはそうかもしれないけど、庶民には苦しいよ。
例えば介護いらなくても親に20万の仕送りって厳しいよ。
二人で暮らして40万とはちょっと違うと言うか。
それが何年続くかわからないし。
399可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:00:36 ID:rJmUTkuy0
お母さんが大好きで介護のために仕事も辞めて、
結婚もしないまま、お母さんを残して先に亡くなるなんて悲しいね。
400可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:05:15 ID:cd9lb0h/0
なんでもひとりで抱え込んじゃう人が結局一番損するよね。
清水さんにカルデロンのずうずうしさを分けてあげたいよ。
401可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:06:10 ID:wrDbVoXE0
>>397
昨夜の芸スポ板の清水さんのスレで、
貯金しよう!いつか来る不幸のために・・・という流れになってたわ。
うちはこれから住宅を購入する予定なんだけど
このニュースで、建てる家のレベルを
2ランクぐらい下げる気になってきたわ。
住みたいエリアは替えたくないから、土地を狭くしようか、とか。
それだけで2千万ぐらい浮くのよね。
その浮いた分も自分の老後じゃなくて、
親の介護費用で使い果たしてしまいそうだ・・・。
402可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:17:40 ID:DD9LFo1q0
>>397
安い?私の住む地域の有料老人ホームですが最低でもですよ。
その他は>>392さんが言ってる通り。
うちの子供一般女子大卒初任給が20万ですよ。
不況でこの先仕事すらどうなるか?
頼れないですね・・・
わたしの貯金1000万、月10万もありません。
浪費したつもりはありません。
子供が5歳の時主人に病死されて母子家庭になっちゃったです。
将来辛いですわ、こんな人たくさん居ると思う。
いつ死のうか、死ななくてもいいか、
(元気なうちはやっていってるから)
いつもそればっかり考えてますよ。
人生なんてなんなの?と疑問。

403可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:19:34 ID:bo81BVtk0
>>401
同意。
親に稼ぎと気力を捧げ尽くして恩返しして、最後は清水さんと同じように・・・ってのが私の未来。
「屋外でも、あれって可能なんだ」とかよくない事ばかり思ってしまう。悲しい。
404可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:20:44 ID:tSA0kFHLO
最初女性二人で…って聞いた時、ビアンの無理心中かと思ってしまった。
405可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:22:05 ID:v0uH7t3j0
自分は、ある程度の年齢になったら安楽死したいなあー。
安楽死するまでの間、思いきり好きなことして全財産使いたい。
406可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:23:28 ID:+i+lqVDWO
介護はハードだから
たくさんのサポートがいるよ
407可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:24:07 ID:EC/Fr6l50
>>400
なんだか、大声出したもん勝ちって感じ。
何事もそうだけど、「よそ様に迷惑はかけられない」とか
「自分ががんばれば」って人は自分で抱え込んでしまって
周りにわからないまま。
大声でわめき散らした方が、注目を浴びていろいろな不条理までもまかり通る。
408可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:26:22 ID:TBBZfhTu0
子供がいい子に育ってしまうと長生きするのも考えものだね。
409可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:32:24 ID:ofPjF5c40
うちの亡父がお世話になってた有料老人ホームは部屋代、管理費等で9万円(病院の個室程度)
寝たきりで要介護5で、日中も夜間も看護師さんは常駐でした。
介護保険自己負担費は上限あって3万を超えないし、食事は出来なくて栄養注入なんで
全部で施設に払うのは月14万を超えなかったなあ。

それでも、医師の往診やら保険のきかない薬代とかで月2〜3万は必要だったんで
合わせて16〜17万。
近所に月20万のグループホームもあるけど、探せば年金でまかなえる有料ホームもあるよ。
410可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:34:49 ID:wrDbVoXE0
毎日忙しくて、イライラしたり
些細なことでクヨクヨ悩んだりするけど、
親も子供もダンナも元気な今の毎日を楽しもうと思った。
親が倒れて介護生活に入ったら、生活が一変するものね。
かなり高い確率で、そういう日々がやって来るだろうと思う。
今を楽しく生きないとね。(貯金もしつつ。)
411可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:36:18 ID:DD9LFo1q0
>>409
やっぱり20万前後必要と考えたほうがいいよ。
ないよそんなの、
これからも貯金できない。
412可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:37:38 ID:ph7SskbCO
長門裕之みたいにプライベート切り売りするくらい図々しくはなれなかったんだろうな
なんか胸が詰まる思いだ
413可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:38:22 ID:6qmKILHA0
清水さんご冥福をお祈りいたします。

しかし、せつないね…。
年1回の健康診断も、なにもかも虚しく感じる。
長生きは罪なのか。
金があれば解決するのか。
どうすりゃいいんだろう。
414可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:42:38 ID:QzqLF/rB0
清水さんデビューの年にスクールメイツにいました。
メイツなんて、見下して全く相手にしないタレントさんがほとんどですが、
清水さんはメイツの一人の子がストッキングが伝染しているのに気付いて、
“伝染してるよ。替え持ってる?無かったら私のあげるよ。”
と声をかけてくれました。
びっくりでした。気さくで優しいよく気づく方だったんですね。
415可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:43:04 ID:DD9LFo1q0
みなさんの国民年金だっておそらく20万もない、
爪に火をともした貯金とあわせて10万あればいいほう。
416可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:46:36 ID:v0uH7t3j0
自分達が高齢になったときは
親の介護費用捻出で、預金殆ど無いよね。
不動産処分も叩かれるし・・・ってか、少子化で売れないよ。
今の老人は、一応年金もあるしから何とか施設にいけるけど
自分の将来を考えると欝になる
417可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:46:51 ID:GsVkInBl0
レポーターをちょこちょこやっている程度のタレントの年収ってどのくらいなんだろう。
1億円の家を建てたと言うことだけどそれまでの貯金だろうから、その後の生活は
せいぜい普通のサラリーマン程度5、600万だったのではないだろうか。
芸能活動は拘束時間が長くて留守がちになる。その程度の収入でヘルパーを雇うよりは、
自分が介護して地元でパートする方が結果としては楽なのかも。
418可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:49:10 ID:vM8tM4Z+0
小西博之のインタビューの黒バックのスタンバイっぷりに引くよ
演出しすぎだろ

同じ金欠ファミリーでも
風見慎吾の事務所「本人は今コメントできる状態じゃない」
が本当にリアル
あんなに自殺とかけ離れてる明るいイメージの人が死を選ぶっていうのは
ショック。ひとりで全部抱え込んでしまってたのかな
419可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:50:13 ID:2ctq5oep0

>>414
そうですか、
やっぱり聖子は意地悪だったんですねw
いい人は損するよね、
420可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:55:06 ID:cnObURlRO
>>414
貴重な体験談をありがとうございます。清水由貴子さん、優しい人だったんですね。なんで死を選んでしまったんでしょうね?残念です。
421可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:56:53 ID:yXT+2+jR0

仕事辞めるより、介護施設に入れて、自分がバリバリ働いた方が
よかったんじゃないのかな。
422可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:58:52 ID:v0uH7t3j0
介護施設も順番待ち
政治家やいろんなコネがある人だけが優遇されて
先に入所できるんだよー。
423可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:59:15 ID:5ACMbQa60
こういう時、子供がいなくて良かったなぁと思う。
年老いて自分で自分の面倒を見れなくなったら
心おきなく安楽自死を選べる。
ボケたら無理だけどw
424可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:59:22 ID:Cs5Ndjid0
完全にボケちゃってればともかく、
身内以外の介護を拒否する要介護老人って、
結構多いらしいからね。
田舎の母も、今それで苦労している(祖母の介護)。
425可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:02:21 ID:v9Fv6Tfv0
>>421
そう思うよ。
でも母親との精神的結びつきが強くて、自分の手で介護したいという
気持ちがあったのではないかな?
426可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:07:02 ID:1ksPuwtU0
お母さんも視力が殆どない状態とか朝のワイドショーで聞いた。
その上、認知症でもあったとなると、清水さんの苦労は計り知れないね。

お母さんも娘が絶命した傍で20時間、やりきれないなぁ…
427可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:09:13 ID:2X6sU0pX0
不謹慎かもしれないけど
清水さんのお母さんって生命力が強い人なんだな・・・。
80歳すぎて30年以上も病をわずらって
腎臓がわるくなり目がみえなくなっても
おととい20時間以上野外に放置されていても
それでも死なない人は死なないんだね。
うちの父なんて、60歳でコタツに入ったまま突然死したから
そういう長患いしても長生きしている人って
よほど運が強い生命力の強い人なんだと感心してしまう。
子供の生命力まで奪っている人なんだろうな。
428可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:10:49 ID:Z+O9YE9Y0
言いたいことはわからないでもないけど
最後の一文は余計
429可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:12:22 ID:BL8kCvdg0
自殺はいけないことだけど、頑なに「してはいけないことなんだ。人の道に反することなんだ。」
と思い続けると返ってそれに執着してしまうと思う。
そしてそういう考えに固執している自分に自己嫌悪じて、
逆に最悪な方法で人生を終わらせたくなるという悪循環。
むしろ「辛くなったら死んじゃえばいいや!」と思ってると
気が楽になって案外開き直れたりする。
コニタンは悲しかったのだと思うけど、許せない云々は言葉として強すぎる。
きっと清水さん自身も自分が許せなくて死んでいったのだろうと思うから、
これ以上の言葉の呪縛は必要ないと思う。
430可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:14:32 ID:40ypJ+zl0
>>427
お母さんも辛いと思うよ
自分が娘の幸せを奪い、死に追い詰めたようなものだから・・
431可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:15:21 ID:wlgjfGOq0
介護現場の離職率や高齢化を考えれば
数十年後には20万では老人ホームに入れないんだろうな。
432可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:16:16 ID:Lzcc3g1a0
お母さんが横にいたのは何故なんだろう。心中を考えていたから連れて行ったとか?

433可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:16:20 ID:7v2R2R3r0
自殺がだめって西洋の考えなのかな。
しないに越したこと無いけど、道に反するって事はないよね。
ハラキリ、姥捨て、とかそういうのがあったし。
434可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:18:23 ID:IQJLPJYn0
コニタンとすれば、身体ボロボロ 闘病しながら必死で生き延びようとしてるわけで。
一緒に仕事して泣いたり笑ったりした仲間の由貴子が死んだら、こんなショックなことないよね。
自分の思い出の一部が死んだようなものなんだから。
ヒロくんが自殺したときの、腐ったみかんのコメントも似たような感じだった。
435可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:19:27 ID:Z+O9YE9Y0
>>432
だから二人で心中を図ったんだけど、お母さんは一命を取り留めたんだって
436可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:22:27 ID:licuz97bO
個人的意見だが、60になった時点で遺書を書く風習にすべきだと思う。高齢化社会になる日本、安楽死という選択肢を法律に加える時が来ているんじゃないのか?自分の死に水は自分で取る時代ではなかろうか?
437可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:24:00 ID:UopW8TKIO
山本晋也は介護したことあるの?弱かったとかよくいえるわ。
438可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:24:54 ID:uUdeJI8O0
>>423

あんたの火葬代とか
遺体の始末とか全部他人任せだね、
ほんと小梨は何も産まない。
役だ立つ。
子アリの子はそういう始末をしているのですよ。馬鹿。
439可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:25:09 ID:IQJLPJYn0
本当はさ、もういい加減十分生きたなという時点で、
麻酔みたいなもので死ねたらいいんだけどな。
家族や国のお荷物になる前に、楽に逝きたいです。
440可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:27:34 ID:QdUeax9z0
妹さんも独身だったんでしょ?
一緒に住んでなかったのかな?詳しくはわからないけど
全部一人で抱え込んで、実の妹にも甘えられなかったのかな。
441可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:27:58 ID:O7xPU3570
やりきれない・・・
442可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:28:03 ID:BL8kCvdg0
肉親って良くも悪くも関係が近すぎるから、
他人を入れなくちゃいけない場面って案外多いように思う。
介護もその一つ。
身内だから安心だと言うけど、安心しすぎると人間どんどん自分で何も出来なくなってしまう。
肉親であればなんでもできる越えられると思ってる人が多いけど(特に年寄り)、やっぱりプロは違うよ。
肉親だからといって愛情だけで家族の癌が治せないように、然るべき機関に頼り使うということは必要。
まだまだ根性論みたいなのがそこかしこに残っていて、それが人を追い詰めてる。
443可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:29:32 ID:sBmoysakO
>>435
お母さんはガスを吸い込んだ症状がなかったそうですよ
444可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:29:32 ID:NHi9Cy3i0
心中じゃないでしょ。
もしそうだったら、先に手かけてから自殺したろうし。
最期まで他に頼めるあてもなく、かといって手にかけることもできず、
人知れず発見してもらえることを望んで自殺して逝ったのではないかな。
悲しすぎる・・・
445可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:30:29 ID:IQJLPJYn0
まだまだ世の中的に、自殺は「生から逃げた」という見方から逃れられないよね。
そうじゃなくて、尊厳的、且つ家族を自由にしてあげたいっていう積極的肯定的見地から
安楽死は認めてほしいと考えたりする、きょうこのごろ。
446可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:31:25 ID:nMRxoc1NO
長門んとこみたいに 芸能活動しながら、ヘルパー使ったりもうちょっと上手くできなかったんだろうか
すんごい真面目な人なんだろうとは思うけど
介護を全部一人でってなると、大変なのはわかるよ
うちも婆さんぼけてたからさ
447可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:31:28 ID:thtCq7cj0
年金で入れるところを捜すしかないね。
448可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:31:30 ID:m6bqdAms0
お母さん 糖尿に認知症に心の病気もあったって
さっき言ってたよ
449可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:33:05 ID:+z7dcKOR0
TVの中では「みんな介護が大変でも頑張ってる人がいる」って言ってる
コメンテーターもいるけど(コニタンとか)
介護だけでなく経済面で真っ暗だったんじゃないかな?

17歳から一家の大黒柱として母子家庭を支えて来たんだから
結婚したくても結婚はおろか恋愛することも出来なかったんだろうな。

あまりにもあまりにも悲しい自殺。

だけどあの世ではお父さんと一緒にお母さんを安らかな幸せな気持ちで
待っていて上げてください。


450可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:33:34 ID:6xuWDPRY0
>>446
ていうか本人が「TVで表情を作ることすらできない」とかいう理由で芸能界引退したんだから
相当な欝状態だったんだと思うよ
451可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:34:10 ID:40ypJ+zl0
コニタンの準備万端には引いたわ
偉そうな事いってもよく言うよ、このDV男が・・としか思わない
452可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:34:58 ID:6xuWDPRY0
お母さん年金はもらってたのかな
453可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:35:17 ID:m6bqdAms0
>>444
自分だけ自殺って
妹さんに○投げになっちゃうね
454可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:35:27 ID:ubILTUvr0
>>431
老人病院併設の老健で働いた事あるけど、経営はいいのに、
職員へ給料は減らして、人数も減らして、勤務時間を過酷にして、
儲かってのは経営者家族だけだった。

あれでは、働きたくても働けない。勤務時間とお給料考えると、
家庭持つと続けられない。

仕事は好きだったけど、勤務時間の問題と人員削れて、してあげれることが
できなくなったストレスが大きかった。労働環境を改善してくれれば、仕事に
やりがい感じてる人もたくさんいるのにな。
455可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:35:42 ID:IQJLPJYn0
>>450
ああ、そうだよね。
欝がひどくなると、取り繕うことすらできなくなるから。
いろいろ辛かったんだろうなぁ。
456可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:38:11 ID:EESy5UrP0
94年に吉祥寺に一軒家1億で購入
って時期的に相当損してんのかなあ・・・
457可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:38:27 ID:oJREpc9m0
お元気ですか?








                                  いいえ、元気じゃなかったです。と死をもって知ることの辛さ。しかも自殺(泣)。
458可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:39:24 ID:tw2NusJLO
貧乏家庭で育ったみたいだけど楽器演奏ができてたから
才能があるし頑張り屋の人だったんだろうね。

何か苦労人の人が報われないと他人事ながら
せつなくなるよ。

数年前の昼ドラのお母さん役が凄くよかった。
才能ある人なのに残念だよ。
459可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:40:12 ID:qz9LDrj6O
霊園で見つけた人の報告が「60代の女性」だったって。
まだ、49なのに。
それだけ疲れて、身の回りに構ってられなかったのかな。
元は芸能人。
飾ることに慣れていたはずの人だけに悲しいね。

小西のコメント、マスコミなんて、自分たちに都合の良い、美味しいところしか出さないよ。
ちょっとテレビで見たけど、映像の切れ方から見て、
切られた部分が多そうだから、なんとも言えないと思った。
「死んだらあかん」の前に、
「死んだ人に、絶対言ってはいけないんだけど」って聞こえたけど、
当然、字幕ではなかったことにされてたし。
460可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:42:03 ID:IQJLPJYn0
でも、例え欝がひどくても、仕事だけは辞めない方が良かったよね。
そういう「自分の場所」的なものがあるとないとでは、年とると全然違うから。
461可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:42:53 ID:tY47dGIA0
自殺は天国に行けないんでしょ…?
あんなに頑張って、
あんなに良さそうな人なのに天国のお父さんにも会えなくて、
いずれやってくるお母さんや妹さんにも会えないじゃない…
可哀想。
462可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:43:26 ID:NHi9Cy3i0
小西は、目まっかにして
「今頃、お父さんに怒られてるきっと、何があっても死んだらあかん」とか云ってた。
お父さんなら「ごめんね、先に逝ってユッコに迷惑かけてお疲れさん」
くらい云ってると思うけどな。
463可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:43:41 ID:nMRxoc1NO
>>450
介護に専念するための引退じゃなかったのか・・・。
そう考えると色々と気の毒な人だな。
お母さんが心配なんだが、一体どうなるんだよ・・・。
介護は大変だよね。
金もそうだけど精神的にもかなりクル。
私も母もノイローゼになってた昔を思い出すよ。
464可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:44:47 ID:IQJLPJYn0
でも、本当にショック受けてる人ほど、死者に厳しいこと言う気がするね。
なんか、自分は死んでは駄目だ、って言い聞かせてるような感じ。
465可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:46:13 ID:1ksPuwtU0
>>462
8歳で父親亡くしたんだってね。

ほんと、この人には明るくて温かい印象しかなかったから
こういう負の部分を見せられると余計にダメージが大きい。
466可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:46:44 ID:7v2R2R3r0
>>454
福祉に興味ある若者(給料低)を次々に回転させてくってやり方なのかな。
467可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:47:15 ID:+i+lqVDWO
介護問題なら麻生のせいだな
468可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:49:44 ID:tS0q3ltZ0
本人にとっては万策尽き、精も根も尽き果てた結果の自殺でしょ。
1人で抱え込まずに、誰かに相談すればよかったのにとか
介護してても頑張って生きてる人もいるとか言っても仕方ないよ。
今はただ、清水由貴子という人生を終えた彼女の魂に
「ご苦労様でした、大変な人生を良く頑張ったね」と言ってあげたい。

心からご冥福をお祈りいたします。


469可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:50:08 ID:poBKXfgi0
年金とか介護はやっぱ消費税でまかなうべきじゃないの?
15〜20%になっても個人的にはそっちのほうがいい。
こういうニュースを見るたびに思うことだけど。
470可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:51:03 ID:h9vyUHK0O
死んだ後の事なんて生きてる人に分かるわけない
分かるのは人生は不平等なものなんだって事だけ
何の苦労もせず人生を謳歌してる人もいるのにやりきれない
人生ってプラマイ0って言う人いるけど全然そんな事ないと思う
471可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:51:13 ID:rGZz3QoK0
芸能人ってあまり幸せにならない人が多いよね
472可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:52:49 ID:IhIPcIwH0
体力的、金銭的な辛さもそうだけど、私が介護で一番辛いのは
病気や老いのストレスを全部介護している私にぶつけてくること。
育ててくれた両親が私を恨み、呪い、罵り、怒鳴り散らすのだ。
こんな生き地獄はないよ。にこにこ「いつも有難う」なんて
言ってる病人ばかりじゃない。
473可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:54:40 ID:bY7wy7m80
まぁ介護施設入居料、最低20万程度が大変、大変じゃないも
親の貯金、資産、年金がいくらあるかによるね
片親が入って20万、もう1人が生きてれば普通に暮らしていくのに
最低15万はかかるわけだし。
自分の生活に精一杯(になるであろう)な子供に
面倒見てもらう時代じゃないのは今の状況見ればわかりきってるし
これ以下になっても以上になる事はないと思ったほうがいいわけで。
474可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:56:56 ID:OTeSF18N0
妹はどうしてたの?
介護を手伝わないの?
475可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:57:30 ID:bY7wy7m80
持ち家なんかの不動産も今はよっぽどのいい条件の物件じゃないと
売れないし、最後は二束三文で買い叩かれるからね
476可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:59:24 ID:fdcEbXPs0
8歳下の妹さんも心の病を患っているそうですよ
477可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:00:33 ID:qVK50dPSO
やさしくていい人だったみたいだね。
奥さんと死別した堅実な中小企業の社長さんか
お医者さんと結婚して幸せになってほしかった。
478可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:00:49 ID:ubILTUvr0
>>466
外国人介護士受け入れも、外国人受け入れると、国から補助金がいっぱいでて、
施設はほくほくなのよ。外国人のしている仕事は日本の学生の研修生と同じ
ような仕事。日本の学生は授業料払って無償で研修させてもらっているのに、外国人は
正社員と同じお給料もらって研修だから。

一人一人の外国人はいい人なんだけど、外国人受け入れるお金(一人につき、1000万以上
の税金がつぎ込まれている)があれば、これを現場の職員の待遇改善にあててもらったほうが、
いいと思うよ。介護の仕事にやりがい感じている人もたくさんいるけど、続けられない
のは経済的に問題が大きいのだから。
479可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:02:29 ID:1ksPuwtU0
妹さんが何の病気かわからないけど
今回のことで症状は確実に悪化すると思うし、
お母さんの今後も考えると、ほんとに遣る瀬無い。
清水さん自身、どこにも活路を見出せなくて苦しかっただろうな。
480可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:04:02 ID:+4rGuyFU0
長門南田夫妻にも批判が多いけど
こうなるぐらいなら、長門夫妻のように
何もかも晒して何でも売ってでも、老夫婦で生き延びる!
ぐらいのほうが、よほどましなような気がする。
481可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:06:28 ID:y1R4d+TFO
>>472
そうそう、何とか親の快適なように、親のためにと思って世話をしても
鬼のような形相で憎悪をぶつけてくる
親の心にある不安や悲しみがそうさせるのだとは思うけど絶望的な気持ちになる
うちは認知症だったけど、一時期「昔の母はもう死んだんだ。今の母は別の母なんだ」と思い
自分の気持ちを平静に保とうとした。精神の防衛本能だった。
そしてそんな自分が度々いやになった

認知症の介護は自分の心の暗い部分をも直視させられることが実はなによりつらい
482可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:08:04 ID:O8d4spGDO
こうすれば良かったとか、こうするべきなんて、他人の事は
いくらでも言えるけど、普通に病気で手術&入院だけでも大変なのに
何十年も自分の時間を終わりの見えない介護に費やす心労は想像は出来ても
身に降りかかった当人には地獄だよね。

不謹慎な言い方だけど、自分や身内の要介護って運みたいなところもあるしね…
ぽっくり大往生出来たら、逝く側も見送る側も幸せなんだろうけどさ…
483可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:08:27 ID:9PFcZBdq0
>>445
健康保険も介護保険も年金もこの先暗いし
尊厳死法が施行される日もそう遠くなさそうだよね。
安楽死なんて悲しい話だけど
今後はますますこういう話が増えて
きれいごとが言っていられなくなるんだろうな。
他人事じゃないだけに重い話だ・・・
484可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:08:59 ID:xRt1Tn6D0
南田洋子さんは心ならずも晒し者にされている様に感じます。
485可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:10:25 ID:o+gKVbcd0
教育が、されてなかった&機会がなかったのかなと思った…
勉強って、ただ無駄に知識を蓄えてるようでも、欄外のことを学んでることがあるよね。
高校は奨学金で行けたんだから頭良かったし相応の勉強もさせてもらえてたんだろうけど、
同時に働くことに一生懸命で、教科書欄外の、同じくらいの子が身につける世渡りとか
生きる知恵とかそういうの、学ばずに来ちゃったのかな…
お母さん、親孝行の教育はすごく上手に出来たかもしれないけど…子自身の生きる力の
教育(もっとラクに生きられる方法を探す子)は下手だったのか。
486可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:11:45 ID:bY7wy7m80
>>480
長門を批判できる人はまだ自分や親が若かったりで
認知症患者と一緒に暮らすの実態を知らない
幸せな人(嫌味じゃなく)なんだなと思うわ
一緒に住んで暮らしてたら心身ともにストレスで
金の為だけとかじゃなくなる。長門は仕事もしてるから
多少息抜きは出来るだろうけど本人も老人だし
体力精神力は疲労しまくりだと思う
487可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:13:32 ID:+4rGuyFU0
>>484
認知でも、カメラで撮られるのがイヤなら「カメラ嫌!」ぐらいは言えるような気がする。
テレビで見てる限りでは、南田さんも、嫌がってないように見えるよ。
最後まで女優なんだと思う。
488可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:17:02 ID:IhIPcIwH0
>>487
カメラで撮られるのが嫌で「嫌!」と言えるなら
認知じゃない。
489可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:18:36 ID:ubILTUvr0
>>483
そういうことも議論できる世の中にならないといけないのかもしれないね。
悲しいけど。

今まで日本は命の重さは金持ちでも貧乏でも一緒だと(実際にはまったく同じでは
なかったかもしれないけど)思っていたし、お金がなくてもある程度の医療と介護は
受けれることが良かったのに。これからはお金で左右されるようになるのだろうか?

臓器移植も、お金持ちは貧しい人の臓器をもらって長生きできるようになりそうで、
いろいろ考えると、気分が暗くなる。
490可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:19:15 ID:4ve+9rxD0
これからは、親も子供に面倒見てみらおうなんて安易に考えないで、
とにかく迷惑かけないように、若いうちから、健康管理に努める、
それでも害した時は、
施設に入れるぐらいの貯金をしとくべきだね。
介護は、生き地獄だよ。
491可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:19:52 ID:v12cfBXp0
>>484
少なくともあの洋子さんがあんな風になってしまったという事実で
認知は誰にでも起きうるという常識を世間に植えつけた。
それだけでもご立派だよ。最後の大仕事だったと思う。
492可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:22:38 ID:fdcEbXPs0
南田さんは過去に美人女優として活躍してた華々しい実績もあるのに
今日はまだ便が出てないだのどうだの下のことまで公開されて
今のあの晒し者状態は南田さんの尊厳を無視しているとさえ思う

長門さんにとってこの件はかなりの宣伝効果で、舞台でも
ファン以外にも長門さんカワイソスの人を含めかなりの集客が見込めるけど
いくら多額の借金があるからといって
やっていいことと悪い事があるんじゃないか?としか思えん
南田さんは、こういう晒され方は絶対に望んでないはず
493可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:24:02 ID:t3IH4yk80
三島由紀夫もおのれの名誉のために自害し、
士族の出の評論家の江藤淳も鎌倉の自宅で自害した。
川端康成もガス管を咥えて自害した。
現代医学は人の尊厳を犠牲にして生かすことはできる。
大島渚のような糟糠の妻が介護する状況であれば、
おのれの意思で生きるのも良かろう。
だが、
人は一人、生きるも死ぬも人は一人、
野良猫が静かに一人死ぬが如く、
己の死に場所を選ぶのはただ己のみ。
医師に己の生を己のために永らえさせることはさせようとも、
己の望まぬ生を医師に生きながらさせることはさせぬ。
己の死する時を決めるのは造物主とただ己のみ。

人は遺伝子を残すために生きる。
その観点からすれば、親より先に死した人は、遺伝子を残さずに死した人は不幸なり。

494可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:24:12 ID:IhIPcIwH0
私も介護が辛くて死にたいと思った事は何度もある。

でも親しい友人等が私の事を大切に思って言ってくれたとしても
「なんで死んだんだよ、許さない」って言われたら悲しい。
介護に何も関係なかった他人が許す、許さないって何よ?
「そうかあ、辛かったんだね。ゆっくり休みなね」と
言ってもらいたい。ユッコさんにもそう言いたい。
495可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:29:17 ID:+4rGuyFU0
>>492
借金があるからこそ、最後の大仕事だと思ってやってるんじゃ?
長門が先に逝ったら、下手すると南田が借金を相続してしまうんだよ。
>いくら多額の借金があるからといって
幸せな人だねあなた・・・・家のローンは旦那が払ってくれて安泰?
496可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:30:14 ID:qte6Gh5r0
>>492
長門自身の過去の行いから見ても腹が立つよね。
どこまで洋子さんをダシにすれば気が済むのか。
497可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:30:30 ID:nNqVgqUS0
地元のローカル番組でお母さん役で出てました。
優しそうなイメージの人でしたよね。
毎週こんな田舎に来てくれてた時も介護は大変だったんだなと
思うと何だか…
ご冥福をお祈りします。
498可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:31:12 ID:jGIfbrAI0
ご冥福をお祈りします。

ふとおもった。映画「ソイレントグリーン」にでてくる安楽死施設が近未来に出現する予感。

499可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:32:36 ID:+4q3aWcH0
>>494
でも、もう本人は死んじゃったんだよ。
死んだ人には何も伝わらない。友人の言葉も届かない。
死ぬってそういう事。
死者に贈る言葉や葬儀等一切の事は、亡くなった人でなく生き残った人の
慰めだと思う。だから小西さんがそう言いたいならそれでいいじゃない。
500可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:32:38 ID:fqwLPZlx0
認知症だけなら、特養とか入れるけど、
腎臓病、糖尿病といった場合には、療養型の施設にしか入れてもらえない。
義父が、認知症で肺がんが発見、転院話を病院が持ってきたとき
そう言われて、療養型を紹介されたけど、
月30万近くなるよ。
長門裕之をけなす人もいるけど、介護費用を稼ぐのであれば
仕方ないんじゃない?
>>499
そうかなあ。
死んだ人に伝わらないっていう証拠はないよね。
私も早くに両親を亡くしたけど、
言葉や思いは届いていると信じたい。
502可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:42:22 ID:thtCq7cj0
吉祥寺の土地なら高く売れるから、売ればよかったのに。
本人も心の病を持っていたんだね。
503可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:42:46 ID:fqwLPZlx0
>>488
認知症の見解、間違ってるよ。
504可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:43:48 ID:XsK5X3LOO
介護は、身内は、手と金は出さず、口は出す無関係な他人、世間までが口出しされる
友達でも元気な親を見て「私は絶対親の面倒を看る」とか「姑を面倒看る」言う子も居る
だけど、そういう子ほど、普段から苦労も人任せ、犠牲にならないように立ち回る。
実際に介護している人は、言葉にできない想いを抱えているのに…
ゆっこさんが辛い気持ちと遺族に申し訳ない気持ちで旅立ったと思うとやるせない…
505可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:44:26 ID:TrYlfUcZ0
>>502
心の病の素は誰だって持ってるものだと思う。
それが環境によって引き出されちゃっただけだよ。
506可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:47:01 ID:xwqVxlVW0
「生きるも地獄、死ぬも地獄」って言葉を思い出した
507可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:47:24 ID:+4rGuyFU0
>>492>>496みたいなのは、
身内が要介護でも、クチはバンバン出すけどカネは一銭も出さないタイプだな。
508可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:47:52 ID:FR9E2EC50
>>497
田舎といわず地方と言いなさいよ。
政令指令年で高層ビルも建ってるしモノレールも走ってるじゃん。

静岡より都会ですよ。
509可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:48:44 ID:0114dSnP0
どっちの考えが「正解」ってものでもないから、ここで争うのはやめて下さい。
510可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:50:34 ID:+4q3aWcH0
>>501
もちろん宗教観も考えも人それぞれだから、そう信じる事は否定しない。
でもどう相手を想うかは、あくまでも死者と残されたその人との関係と
いうか、その間柄の関係の問題だと思う。きっと小西さんは、そう伝えたい
と思って、相手もそれを受け止めてくれると思って言ったんだと思う。
それを言う事で自分の気持ちを何とか収めようとしているように感じる。
死んだ人は「嬉しい」とか意思表示できないでしょう?だから、言う人が
それを判断すればいいだけで…という事は、言う人が納得できる言葉ならいいんだよ。

うまく書けないけど…第三者が、そんな事言うのは何よ?私だったらこう
言って欲しい〜とか言うのはおかしいし無意味だと思うんだよね。
511可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:51:24 ID:Vp8dnLKn0
まぁそりゃそうだよね
512可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:57:32 ID:+i+lqVDWO
硫化水素なんて2ちゃんねるぽいな
513可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:00:21 ID:I+bOESOC0
>>508
痛いかっぺだわw
514可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:02:32 ID:roPWShWh0
父が脳梗塞で倒れ寝たきりになったとき、唯一その頃動いたのが片手だけ。
病院に行ったとき、ナースコールのコードを首に押し付けてたけど、
不自由だったから巻きつけられなかったんだ…
自殺を図ったのを知らなかったふりしたけど、もう胸がつぶれるくらいに悲しかった。

その後も「殺してくれ」とろれつの回らない口で何度も言われたけど
できるもんじゃないよ。
ただただ涙が溢れた。「お父さんが生きててくれるだけで私は嬉しいんだから」と答えたけどね。

回復の見込みのない看護や介護はほんとうに絶望と悲しみだけだった。
515可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:06:26 ID:e9AboXaR0
516可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:07:21 ID:FR9E2EC50
>>449
>17歳から一家の大黒柱として母子家庭を支えて来たんだから
>結婚したくても結婚はおろか恋愛することも出来なかったんだろうな。

>あまりにもあまりにも悲しい自殺。

なんか環境で決め付けるのはちょっとモニョる。

しあわせに結婚している百恵さんて言う人が居るのご存知?
清水さんは想う相手が居なかったのね。
潔癖過ぎ。
まさか体験もないんじゃ?
芸能人でもこんな人が居るんだ!

517可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:08:55 ID:FR9E2EC50
>>512

2ちゃんねるを見て居たのかな?
518可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:14:27 ID:0114dSnP0
もう一方の材料は、確か発売中止になったはずなのに
どこで手に入れてしまったんだろう。
発作的じゃなく「覚悟の」と言う感じでなおさら痛々しい。
519可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:16:02 ID:tw2NusJLO
詳細記事見た。
辛い。
520可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:18:41 ID:mH4uAWyr0
>>518
ずっと前から用意してたのでは、と書いてる人がどっかにいたわ
521可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:20:15 ID:+iWwbBwx0
武藤さんは昨年10月くらいにも
ヤフーの店とかでふつうに売ってた。
楽天やらほかの店が撤収してたけど。
522可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:20:44 ID:TrYlfUcZ0
>>518
無糖以外にも代用できるものはあるみたいよ。
523可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:21:53 ID:zNlndy/E0
ガーデンに使う薬剤があるんじゃない?
524可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:23:44 ID:rcPsLuet0
とっさに妹さんへの復讐のように感じてしまった私。
本気で心中する気だったら母を殺すのは容易いことだったはず。
それをすぐに発見される場所を選んであえて自分だけ死ぬ。
父親換わりに働きづめで介護も結局自分。
525可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:25:35 ID:qz9LDrj6O
長門んとこは、極端なことを言ってしまえば、
南田洋子も女優、ある意味、痴呆症の役なんだと思ってみてる。
テレビドキュメンタリーなんて、そんなもんだし。
うちの痴呆症の祖母見てても、嫌なものに対する反応はすごい。
歩けない、喋れないだけど、すごい力で払いのけるし、大きな声で怒鳴る。
南田洋子だって、本人が嫌だったらカメラ回せないと思う。
「さあ、見てちょうだい!哀れでしょう?悲惨でしょう?」
で、涙と憐れみを向けられて、内心はほくそ笑む。
女優らしい女優って、それくらい気ちがいだよ。
526可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:27:20 ID:c//XZRWIO
>まさか体験もないんじゃ→やめろ!そういう下世話な詮索
527可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:28:35 ID:y4WpuNgFO
妹も同居してるってテレビでやってたけど独身なの?
それとも妹は家を出てユッコさんが1人で介護してた訳?
528可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:29:45 ID:Fg/7O/alO
>>526
同意。
意地悪すぎる。
529可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:29:58 ID:5ACMbQa60
>>438

生前に有料で業者にあと始末をお願いできるんですよ。
530可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:30:49 ID:+iWwbBwx0
妹さんも、精神病んでたとか上の方でかかれてたんじゃないの?
このスレのはじめの方では結婚して遠くに住んでいるって
話になってたけど。
531可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:31:09 ID:0114dSnP0
こんなの「どうだったから良かった」とか言える問題じゃないよ。
532可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:34:59 ID:wO7WlcnR0
誰も好んで要介護ににる人はいない
でもひょとして介護しなけりゃならない日がくるかもしれない
だからこういうニュースは本当に心が痛むし、自分だったらと考えるが答えが出ない
533可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:36:21 ID:IQJLPJYn0
>>531
だよね。
人間精神が八方塞がりのときは、極端な話
あらゆる不幸が舞い降りる。
534446:2009/04/22(水) 14:38:15 ID:+z7dcKOR0
>>516

百恵さんは母子家庭で妹と3人の生活を支えるために
芸能界に入って立派に大黒柱をつとめ
なおかつ自分の将来を見捕らえて
友和を夫と見定め結婚した。
そして息子が二人授かり今は安泰でとても幸せな結婚生活をしている。

芸能界にあって友和を選んだってこと、友和と出会ったことって奇跡かも?とも思える。
百恵さんは何か特別なのかもしれないと思ってる。

だからと言って清水由貴子さんが結婚出来なかったことを
本人のせいにはしたくないしきっとそれが昭和という時代に生きた人の
人生だったのかもと思う。

仕事面でも「母親の介護で良い仕事が出来ない」とまで言って
芸能界を引退したなんて真面目で潔癖で
この人は立派だと思う。
535可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:39:53 ID:D0++WL3KO
>>486禿同
536可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:41:19 ID:6xuWDPRY0
>>534
関係ないけど三浦友和ってそんなに今でも稼いでるの?
537可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:48:23 ID:CP3oIUtK0
小西の電話の生声聞いたけどホントに悲しそうでそのあまりの発言だったと感じました
たたくようなもんでもない
538446:2009/04/22(水) 14:51:25 ID:+z7dcKOR0
>>536

結婚後ずーっと停滞ぎみだったけれど
それでもそこそこ仕事は途切れていなかった。
でもここ数年で俳優としてグンと伸びて仕事は凄く順調ですよん。
539可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:55:10 ID:4ve+9rxD0
>>536
友和、今、いいポジションにいると思うよ。
百恵は、いい人と結婚したと思う。
540可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:56:48 ID:X9F0M2wE0
3年くらい前に黒い回廊っていうミステリーで、この人が
「下町の町工場で働く独身OL、貯めてた結婚資金で気晴らしに
セレブツアーに参加する(でも始めはそれを隠してセレブなふり)」
っていう寂しい役だった。
リアルだなーと思っていて最近も観たばかりなのに、その役と
重なってしまう。
541可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:00:30 ID:y4WpuNgFO
>>536
紳士服CMをずっとやってるね
542可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:01:41 ID:aOfOvROJ0
>>538
百恵ちゃんがリッチだからその停滞期にセコイ仕事しなくて
済んだのが良かったんじゃないかな。
543可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:01:43 ID:+z7dcKOR0
>>494

私も清水由貴子さんにはあの世では安らかに幸せに
お父さんと一緒にお母さんが来るのを待ってて上げてって言いたい。
そしてその時こそ両親とともに幸せになって欲しい。
「あの世」は絶対にあると信じてるから。
544可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:03:51 ID:h3g99u3l0
吉祥寺の一軒家、不動産不況の今でも売ればけっこうな額になるのに。

でも、お金があっても制度があっても介護で自滅する人はいると思う。
他人にまかせられない人、他人を家に入れるのに抵抗がある人、共依存の人。
545可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:04:44 ID:MHb60cWv0
コニタンは朝の段階で部分的な発言聞いたときには「なに、こいつ!」って
思ったけど、お昼に長いバージョンで聞くと、本当にショックを受けてるんだと
思った。
546可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:04:49 ID:0114dSnP0
>>539
「三丁目の夕日のお医者さん役なんかも良かったしね。
547可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:05:03 ID:qjk9uluPO
やだ この人処女だったのかしら?
548可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:13:02 ID:y4WpuNgFO
仕事辞めたって事は1億円の家のローンは払い終わってるんだろね
生活費は貯金&母親の年金でやりくりしてたのかな?
金欠なら家売ればいいし自殺の原因が金欠って事はないか
549可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:18:18 ID:fqwLPZlx0
>>547
でてけっ!
550可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:20:50 ID:7EGLEa4JO
義妹が未婚なんだけど、長男嫁の私が将来観ないといけないのかなぁ
義両親、実両親看取った後もまだあるのかなと思うと…
551可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:23:51 ID:3SYTnBns0
とりあえず自分の老後、子供に迷惑かけないようにポックリ逝けるよう、
よく歩いて、体を動かして、適度に働き続けようと思う

因果関係あるかどうかわからないけど、
自分の親戚や知人、それから介護の仕事で見てきた限り、
テキパキと動き回って居た人ほど、アッサリポックリ逝ってるけど、
あまり動かずに家でじっとしていた人は、
どこか患いながら、介護を必要としているんだよね
552可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:25:07 ID:0114dSnP0
一概にはなあ
553可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:25:42 ID:UkBalbKL0
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/090422/msc0904221426000-p6.htm

フツーの家だな。テレビで見る芸能人の家って感じじゃない。
でも、お母さんを住まわせる夢の一戸建てを女1人で建てたんだもんね
偉かったね。家をがんばって建てるより誰かを頼って結婚して
いい妻いい母になったほうが似合ってたと思う・・・。
554可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:28:31 ID:0114dSnP0
10数年前の映像の中で
「新居のドアに鍵を入れてガチャッと開けた時が嬉しかった。母も涙ぐんでた」と言ってたな。
555可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:29:21 ID:N4kdL6n+0
百恵母は夫と死別したわけではなく、立場的な苦労はしただろうけど
数年前に他界されるまでは逞しく健康だったのが幸いしたのだろうね。
清水母は、夫に先立たれた精神的ショックも大きかったのかもしれない。

556可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:32:51 ID:0JdBDruN0
>548 現金で購入したんじゃないかな。
芸能人が一般の銀行ローン組むのって大変そう。

母親を連れて行った、ってことは心中の意図もあったのかもしれない。
でも結局自分の手で殺せず、このまま自然と一緒に死んで欲しいと
思いながら先に逝かれたのかもしれない。
家を売り払っても母親の介護がこれから何年続く?
5年かもしれないし10年かもしれない。
もしかしたらもっと‥。そうなったら今49歳の自分は
すでに老人と呼ばれてもいい年齢になっていて
一人ぽっちになっているかもしれない。
妹に頼る気は無かっただろうし。
今自分が動ける内にお母さんと一緒に死にたいっていう
尊厳死を選んだと言ってもいいんじゃないのかな。
557可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:37:32 ID:2TjKGjG00
発見された日雨だったみたいだけど
硫化水素って水で無毒化されるとか硫化水素スレで読んだ
(浴室でやるなら時限式のポンプで雨を降らせるようなのを作れば
周囲に迷惑をかけない工夫ができるとか・・・)
だから周囲に迷惑をかけないように雨の降りそうな屋外で
やろうか、なんて書いてる人もいた
由貴子はもしかして雨になりそうな日を選んで、
あまり周囲に危険が及ばないように気遣ったのかなとか
思った。
558可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:49:02 ID:sj240Tyi0
墓地を選んだのも
父親の墓前というのもあるだろうけど
家だと後で売れなくなる心配があるからかなと思った。
迷惑をかけないように、と最後の最後まで気を遣ったのかもね。
559可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:50:13 ID:v0uH7t3j0
>>551
高齢のゴルフ友達は、例外なくポックリ逝ってる
ラウンド中に死んだ人もいるし、頭痛がすると帰宅して
自宅で死んだ人もいるから事実かもね。。
560可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:59:14 ID:tyzKQS+R0
お母さん痴呆だというけど署員がかけつけた時、しっかり住所と名前を
言えたそうだよ。そんなに意識がはっきりしてたら、目が見えなくても
娘が亡くなっていく気配を感じていたのかな。娘に呼びかけても返事がなく
雨に打たれて一晩中
561可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:00:06 ID:SpKeUU/i0
>>553
オーブがいっぱいだね
562可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:04:33 ID:K0kAXl930
雨粒じゃない?
563可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:18:34 ID:00vxZmF40
大金持っててもボケたら終りだからね
そりゃ持ってないよりは救いようがあるけど
それでも骨肉の醜い争いを招いたりする。
やっぱり健康が一番何事にも代えられないと思う
564可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:20:01 ID:G+zO2Ovw0
コニタンの言葉がキツイのは
自分がガン治療という死と向き合って戦ってきたからだと思う。

そういう人から見たら「病気じゃない体」を持っているのに死を選ぶ行為は
「バカヤロウ」な出来事だと思う。

ただ、がんばりすぎちゃう人は周りに愚痴ることすら出来ない性格だったりするから
こういう結果になると周りもツライ。
565可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:20:28 ID:MnW/wVkh0
>>560
ttp://www.sanspo.com/geino/news/090422/gnj0904220505015-n2.htm

近くには清水さんの母親が車いすに乗った状態でぼう然としていたが、
意識もあり話せる状態だった。しかし、職員との会話は終始、
あいまいだったという。
566可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:22:11 ID:oSsKMv8g0
>>533
亀だが、激しく同意。

こういう問題を誰に相談すればいいの?
友人?市の職員?欝だったら、その通院とかどうしていたんだろう?
なんか、色々考えさせられるよ。
芸能のことアンマリ知らない私でも知っている有名人だから、
友人に相談しても、つながりで変な市民団体とか宗教団体が寄ってきそうだし。
芸能界での仲良かった人っていたのかな?
もしかして、怒られてしまいそうだけど、こういう大きな問題って、
ただ話を聞いてくれるだけで、気持ちが楽になれるんだろうか?
適当に「大変ねー」で終わりそうな気が。
567可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:35:37 ID:16D6Dv/F0
介護度の高い老人の長生きは罪だね

母親がもっと早く死んでいれば清水由貴子さんは
自殺することなく自分の人生を生きる事ができた
清水さんが亡くなっても母親はまだ生きてる
腹立たしい
子どもがしっかりと独立したら
とりあえず足腰だけは丈夫に保つよう努力し
検診は一切受けず、病気がみつかっても治療せずに
自然のままお迎えを待つのがいいような気がして来た。

569可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:42:06 ID:v0uH7t3j0
寝たきりになってからも十年以上生きるからね。
お母さんは、まだまだ存命するでしょう。
570可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:46:32 ID:NHi9Cy3i0
若いうちから芸能界に入って一家の大黒柱になって尽くしてきた人だけに
最期が悲しすぎる。優しそうでかわいいかっただけに尚更ね・・
571可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:49:04 ID:ALidSmWF0
お母さんがいつ頃から認知症だったのか分からないけど
自分の存在が娘の人生を破滅させたという意識もなく
目も見えず介護をされながら生き永らえる人生の意味って…
572可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:49:34 ID:H5oYM8bkO
今度は妹さんが介護の負担を背負うんだね
母親を連れていかなかったのは何でなんだろう…恐い考えが浮かんでしまう…
573可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:51:45 ID:ALidSmWF0
妹さんが背負うのは介護の負担だけじゃなく
重ーい十字架だね
574可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:55:12 ID:FVmoTkp20
正直ここ最近で一番気が重くなるニュースだった・・・
575可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:57:12 ID:sBmoysakO
お母さんは退院したらそのまま施設に入る事になるんじゃないかな
周囲の人も勧めると思う。ゆっこと同じ苦労をさせないでしょ
576可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:00:35 ID:Jb+LWhFQ0
暴れる認知症だと入院させても付き添いとかがいるんだっけ
この年くらいだと自身もあちこち悪くなってくるし
そんなの付きっ切りだったら、健康でも病んでしまう


577可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:00:50 ID:MdtWOL+z0
>>555

百恵さんのお母さんは喘息持ちで、健康じゃなかったよ。
578可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:05:27 ID:djcwdhYq0

■清水由貴子自殺の真相
清水由貴子が自殺してから丸一日。どうやら自殺という線は黒のようだ。清水由貴子が自殺したのは介護の疲れ。
清水由貴子の家庭は父親を亡くしてからとても多忙の毎日だったらしい。芸能界に入った高校時代の時、朝、妹の
弁当をつくって送り出してから芸能活動。さらには妹が家に帰る時に帰宅し飯をつくり、芸能活動に戻るという生活
スタイル。

清水由貴子は2006年を引退したが理由は「 母親の病気介護に疲れてテレビでいい顔ができない 」とコメントしたら
しい。清水由貴子は本当に家族思いだった事が明らかだ。清水由貴子が自殺するのを介護放棄よりも優先した彼女
の信念に感動だ。 ttp://newsdetail.bl●og.shinobi.jp/Entry/155/


悲しい話ですね。
幼いころから、母親役、父親役、姉の役をこなしてきたんだな
ユッコはあまりにも重いもの背負いすぎたよね。 。゜゜((´ω `。)°゜。
579可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:06:48 ID:y4WpuNgFO
妹は家を売って介護職員に頼むのが賢明かな
介護付けだと姉の二の舞
580可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:07:01 ID:iG8wzqvRO
>>180
ありそう過ぎるw
あざといよね〜
もっと悪い事して復帰してる芸能人たくさんいるのに山本が復帰出来ないのは欽の圧力だろな
581可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:08:29 ID:Xh2Xk5HVO
姑が無駄に長生きしたら嫌だな
介護しなくちゃいけないし
582可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:12:05 ID:2ab9t2uUO
ペラペラしゃべる元マネージャーがムカツクわ
もっと神妙な顔して必要なことだけ話せばいいのに

合掌
583可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:12:50 ID:TOe4GNqgO
母親の一時意識不明の原因が硫化水素なら、これから肺水腫などの後遺症にも悩まされそう。
584可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:15:15 ID:AYis+CV10
てか若くてキレイなうちに男ぐらいよってきたでしょ???

なんでその時にいいのと結婚しなかったの?????????

家族が大事 大事 って結婚して安定した生活手に入れるのも親孝行の1つだと思うんだけど・・・
若いうちに母親の介護のために結婚も諦め 一人で生きていくと決心までしてたのかな?
ちょっと信じられない・・・
585可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:24:50 ID:Smali/+A0
清水由紀子は母親に週5日もデイサービスを受けさせていて、コルセンのオペレーターもしていたそうだけど(1日7時間)、
妹も介護をしていたわけだし、一人でびっちり介護をしていたわけじゃないんだね。
586可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:29:05 ID:TVCAebet0
>>568
同じ事考えてた。
痛みを和らげるだけで治療なしでお迎え待つのがいいな。
587可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:30:52 ID:ZM01wFni0
清水由貴子さん、「お元気ですか」は名曲です。


ご冥福をお祈りします。
安らかにお眠りください・・・・。
588可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:38:30 ID:OdBxm4vd0
いつ終わるか分からない介護生活。
介護生活が終わるということの意味。
お母さんと二人で生活してたら、色々考えちゃったんだろうな。
589可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:43:06 ID:GIZTpttv0
>>584
結婚して他人を受け入れられない家だったのかも試練よ。
病気と言うより表沙汰にできない障害とか
B的な一族だったかもしれんし。
590可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:44:43 ID:yTVRvX/c0
49歳。介護疲れ……。
更年期のうつとかだったのかなあ。
もっと他の人にサポートを求めてもよかったのに。
なんて、今さらだよね。
それにしても、ホントひとごとじゃないです。
591可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:51:04 ID:lZ/aCN+G0
お父さん亡くなってから17歳でデビューまでの
ほんの10年足らずで出来上がった親子関係を
50歳近くなるまでまったく変えることなく終わってしまったんだね…
状況は色々で一概には言えないかもだけど
やっぱり親から離れて自分で家族を作らないといけないよ

マスゴミは親孝行の娘さんという美談にもっていってほしくないな
同じ立場の独女で追い詰められる人がさらに出てきそうだし
592可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:52:20 ID:NYVcPrNj0
589みたいなのが近所にいたら二重の地獄だね

593可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:53:55 ID:Smali/+A0
>>590
週5日のデイサービスを受けていたそうですよ。>ニュース
594可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:54:31 ID:G/sADwAP0
日テレで小西のコメントを途中から見た。
全部見たわけじゃないから判断保留の状態だけど
小西は清水さんを少しでも助けてあげたりしてたの?
助けててあのコメントならわかるけど
何もしてなくてあの発言だったら偽善者だとしか思えない。
595可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:57:19 ID:wdW8Am3/0
>>584
都合の良いときに都合の良い人物が現れて
上手く結婚できて、ハイ!一丁上がり・・・
・・・お前はそんな思い通りの人生を送っているんすか?w
596可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:00:17 ID:Hzkj4b/e0
>>577
> 2006年を引退したが理由は「 母親の病気介護に疲れてテレビでいい顔ができない 」とコメント

この時点でもうウツじゃないか。病院には行ってたのかな。
更年期と介護が重なると辛いだろうね。
いつも楽しそうにしてなくてはならないキャラだったね。
597可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:02:58 ID:jxOHbLDwO
>>568>>586
リビングウィルを残しておきなはれ。
そうでないと、無駄で苦痛を伴う延命治療がされる。
現行法上、そういう延命治療を行わないと医師は法律違反になるし、
延命治療を受けさせない家族もまた然別。
詳しくは「リビングウィル」でぐぐってね。
598可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:04:04 ID:aOfOvROJ0
>>564
同意。
介護したことのない人に介護の辛さは分からないって息巻いている人がいるけど
じゃあ、あなたはガンを抱えて死と向き合いながら生きたことがあるのかと問いたいよ。
599可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:12:50 ID:I+bOESOC0
介護なんてしなくてもよかったのに。したくなければ。
この人は、芸能人のままでいれば、相当な収入もあったはず。
第三者に任せるなり、施設に入れるなり、なんでもできた。
介護せざるを得ないそこいらの貧乏庶民とは違う。
介護したかったんだろうな。
そのあたりが、自殺しちゃったメンタルのキーだと思うよ。
自分で自分を追い詰めてしまったのかなと。
合掌。。
600可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:16:52 ID:AYis+CV10
>>595
そうではなくて〜
誰でも もうそろそろ結婚しないとまずいなぁ って年齢になればお見合いなりして結婚しようと努力するじゃない?
自分が年をとってくれば仕事だって減るし、母親の介護とかも心配になってくることも容易に想像できただろうし
嫌でもしたほうがいいってものではないだろうけどさ 
結婚して旦那や子供でもいればいろいろと助けてもらえてたと思う
プライドが高かったのか 考え方が甘かったんだろうね・・・
601可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:20:48 ID:G/sADwAP0
>>598
介護の辛さがわかってる人は、癌の人が死を選んでも
「バカヤロウ」と言ったりしないと思うよ。

癌と介護のどちらが辛いかとかいう問題じゃなくて
どっちもつらいに決まってるんだし
つらさは本人にしかわからないんだから
いい大人だったら他に言い方があるだろうと思う。
602可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:22:51 ID:sBmoysakO
>>600
十代の頃から介護してたようだしそんな事考える時間なかったんじゃないかな
603可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:24:02 ID:40ypJ+zl0
ドラマでお母さん役をやっている時がすごく楽しかった、のコメントが悲しい
あのお母さんに罪はないけどもっと早く逝ってくれれば・・と思う。
ユッコも結婚して子供もいて・・と本当なら幸せな人生があったはず。
糖尿病、腎臓病、認知症、心の病・・でも30年以上無駄に長生きして
罪だよなぁ。
604可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:25:09 ID:AXhx/NX50
こんな悲惨な結果になるということは
少なくとも、清水さんは日本人だったという証拠
行政は
在日たかりナマポや、昨今のビッチボッシーを保護する金を
早くこういうまっとうな日本人親子にまわせ
605可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:26:12 ID:MMAJxBnm0
 もっとしたたかに生きられる女性だったら、こんなことにはならなかったと思う。
今ひとつ売れなかったアイドルや女優さんは、したたかな人ほど裕福な男性を見つけて
幸せに暮らしてるよ。 がんばり過ぎたんだと思う。自然体でありのままの自分で生きることが
出来なかったんだと思うな。もっと気楽にそしてしたたかになってリッチな男性を捕まえて
女の幸せを手に入れればよかったんだと思うな。
606可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:26:25 ID:/gJMcxg20
母親が30年前から糖尿病を患ったってことは、
由貴子が19歳あたりからか。
デビューしてまだたった2年くらいじゃないの。

アイドルとしても、女性としても一番自分のことを考えたい時期に、
まず母親への気配りと妹の世話とをしなくちゃいけなかったなんて・・・
つらかっただろうけど、えらかったね、って誰かにほめてあげてほしかった。

結婚なんて縁だから、若いから可愛いからって順調に良いご縁があるもんじゃないよね。
どうしてこんないい人が?って人でも縁がなく、生涯独身なんて、よくある話よ。
607可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:26:36 ID:jUsashDKO
引退直前までジャストとかワイドショーのコメンテーターのレギュラーだったし
CMも大手企業ばっかり。ただ本人は芸能界向きの性格じゃないね。
608可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:28:45 ID:XsK5X3LOO
>>600
>>515を読む限り、そんなお気楽な人生を歩んでいたとは思えない
みんながみんな、あなたのように我儘で思慮分別できない訳じゃないのよん
609可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:29:38 ID:OdBxm4vd0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090422-00000044-sph-ent
(一部抜粋)
清水さんは都内で母親と8歳下の妹の3人暮らし。
18日夜、3人で食事をした際、清水さんは妹に「お墓参りに行ってくる」と話したという。
母親は、約30年前に糖尿病と腎臓を患い、長期の入院生活を送った。
その後も病気がちで、清水さんは06年3月「母の看病に疲れ、いい仕事ができない」と
介護に専念するために所属事務所を辞めた。
99年から出演していた山梨放送「ともちゃん家の5時」には07年9月まで出演したが、
以後は事実上の引退状態だった。
最近は自宅近くで派遣社員の仕事をしていた。
関係者によると、母親は糖尿病の影響で目がほとんど見えず、
清水さんは長年にわたる介護などで、精神的に不安定な部分もあったという。
610可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:29:39 ID:/gJMcxg20
>>600
あなたのほうがよっぽど甘いと思うよ、思考回路が。
611可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:30:08 ID:AXhx/NX50
共依存状態になってたら、
親も無意識に子供の結婚を阻むし、子供も「親を捨てられない」
とか間違った「親子の絆」という鎖で縛られてるから
結婚なんて無理だよ
612可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:30:12 ID:6++SPCOE0
AYis+CV10
AYis+CV10
AYis+CV10
613可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:31:37 ID:0i3v6VurO
最後は
父と母にみとって欲しかったからお墓で自殺したんだとおもう
悲しいな
614可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:32:01 ID:Hf5OaF9XO
みんな困ってる人間に手を差しのべてあげられる人間にならなきゃだめだね。
615可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:32:57 ID:iUP/m97vO
>>599
清水由貴子は売れっ子タレントではないから。
2000年以降は芸能界引退まで良くて年収500万程度だったと思う。

施設に入れれば最低でも年250万は掛かるし妹の世話やらローンなんかもあるわで結局は破綻って事になる。

頼りになる身内・親族がいたら何とかなったかもしれないんだけどね。
616可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:33:27 ID:4CRrzOX80
その差しのべかたが また難しいよね…
617可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:35:35 ID:bRMJLQ7o0
本当に悲しすぎるよ
やりきれない気持ちで一杯だ
618可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:40:38 ID:40ypJ+zl0
>>600
人一倍真面目で責任感が強くて家族思いで優しい人だから、自分でしっかり
最後までお母さんの面倒を見たかったんじゃないかな?
お母さんが逝って、その後に良い人に巡り逢えたら・・って考えていたのかも。
でも現実には糖尿病・腎臓病・認知症・心の病を患い、無意味にたらたらと
長生きしてしまって・・早く逝ってたら幸せな結婚があったと思う、絶対に。
お母さんが悪いわけじゃないけどユッコの一生を台無しにしてちょっと
憎たらしいと思ってしまった・・。
619可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:43:19 ID:lZ/aCN+G0
このニュース見て高齢親世代は何を思うんだろう…
620可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:43:41 ID:nWM+lZza0
弟は長患い貧乏の親を気にせず、さっさと結婚したし、私も兄もそれを喜んだ。
でも、兄と私はどうしても結婚を躊躇ったわ。親のことが気がかりだし、私が結婚
したら、誰が親の面倒をみる? 兄が結婚したら誰が親の生活費を稼ぐ?ってね。
弟は私らキョウダイが大学まで行かして、人並みの結婚式をできるよう金を捻出。
弟の嫁は病気の私の母を追い出したのに、母が年金受給されるようになったら、
面倒みてやってもいいって言っているけどね。年金10万と兄からの援助金8万、
それに高齢者控除。貧乏人て悲しいね。自分で何でも背負ってしまうしね。
621可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:45:16 ID:DxavJYpu0
>>615
>施設に入れれば最低でも年250万は掛かるし

だよね。
こういうことを避けて通る報道が多すぎるよ。
一番安い施設である特養だって月最低8万円、国民年金受給者じゃ
入れないんだからさ。

「誰か助けてくれる人が…」っていうのは、お金を出してくれる人
がいるかいないかだよ。

622可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:45:25 ID:EQdR2gih0
>>603
>あのお母さんに罪はないけどもっと早く逝ってくれれば・・と思う。

申し訳ないけど私もそう思ったよ。
お母さんに罪はないんだけどね。
それはわかっているんだけど、子供たちのあまりに大きい負担を思うと。

運命が清水さんにもう少し優しかったら....と思わずにいられない。
神が清水さんに同情してお母さんをもっと早くに召されていたら...と思わずにいられない。
623可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:46:27 ID:QFlaIzd80
>>620
弟を甘やかしすぎ。
結婚資金は本人が捻出すればいいだけじゃん。
甘やかしておいて愚痴愚痴言うのってどうよ?
624可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:47:04 ID:yUcIO/DdO
我が家の祖母83才、重度認知症・腎臓・糖尿病・要介護4。
老人ホームも医療が必要な人は入居を断られた。
先月から透析治療をするかしないかで揉めた。
介護しない人は透析しろ!と……。

もぅ、疲れたよ……。
表現は悪いが、躾けのされてない大型犬を飼ってる感じ。
医療が安く受けれるのも問題だよ…。
ゴールが見えないから絶望的……。
劣悪な施設でもいいから入居施設が欲しい。
625可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:47:19 ID:tY47dGIA0
昨日から関連ニュースとか見聞きしても
この人の事を悪く言う人はいない。
ホントに良い人だったんだね。
どうか安らかに。
626可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:49:41 ID:Y4t4KrDxO
介護疲れだと思う。去年じいさんを見送ったけど介護してる時は夢中だからどうでもない所で転びそうになったりしても疲れだと認識できない。死にたいと思ったこともあった。
627可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:50:15 ID:t2UpOCVZ0
>>600
人に迷惑をかけることが一番いやだったらしいよ。
そういう人が結婚なんて考えられないと思うよ。

結婚したらどうしたって、相手のこと、相手の親のことも
考えざるを得ないし、子供が生まれたら、さらにね。

そういうこと考えて結婚しなかったんじゃないかな。

考えが甘いってどの部分がどう甘いのか、教えてくださいな。
結婚したら、母のこと、妹のこと全部解消できるんですか?
628可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:51:40 ID:A9ICPRl10
今朝、めざましテレビに愛ちゃんが
このニュースのこと少し触れて蝶ネクタイ男に話し振ったんだけど、
その愛ちゃんの話し方が、とっても楽しい事件のような明るい声で・・・。
イラネ
629可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:52:18 ID:jxOHbLDwO
尊厳死が早く法制化されるといいですね。
630可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:53:19 ID:UKHaFsTUO
親が憎いと言ってもその親がいたから子がいる訳だし
結局子供なんか作るよりお金をためといた方が皆が幸せでいられる世の中って事かも
631可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:53:36 ID:wZuHH1AX0
>>600
>プライドが高かったのか 考え方が甘かったんだろうね・・・

あんたねぇ・・・・・
632可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:54:44 ID:bo81BVtk0
>>597
ぐぐってみた。
これって老後だけじゃなく、事故などで明日自分にふりかかってくるかもしれない事だ。

書式もあったから書いてみるけど、これって協会に入会して預けないとダメなの?
自分んちのわかりやすい場所にしまっておいて、夫や子供に了解をとるだけじゃダメ?
なんかそのへんが普通の遺言状と違ってわかりにくい・・・
633可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:54:45 ID:QEZmVsYl0
結婚もせずに、ずっとずっとお母さんの面倒みてたんだよね。

なんというか…言葉もありません。
634可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:56:21 ID:RpoKbWJ00
我が家も親を介護してるから大変さが分かるけど、可哀想すぎるよね。
残されたお母さんも可哀想だし。
635可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:56:52 ID:H8c5TcId0
>>600
これは馬鹿だな
636可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:58:21 ID:jUsashDKO
>>625
というか過去もトラブルとかスキャンダルも聞いたことないし
裏方のバイトしてたときに一番いい人と言うのでケミストリーの堂珍は清水を挙げたんだよね。
637可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:58:44 ID:rGZz3QoK0
>>623
不幸を自分で呼び寄せる人っているんだよね
638可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:02:18 ID:zYQGxsBe0
もっと閉鎖的な暮らしかと思ったら、
ケアマネが4人きて家で今後の話し合いして
たのね、デイサービスを4、5日受けてる、
とか、妹さんも手伝っている、とか、
レンガのお家のグリーンは親子3人で
ガーデニングしてた、とか。
誰も介入させず清水さん一人で抱え込みと想像
してたから、清水さんもこんなに人任せはよく
ないわよねと言ったとかなどね。相談出来る
状況ならどうにか活路なかったのかなって
思えてね…残念だね。
639可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:02:58 ID:GtHLhLyT0
望み通りにはいかなかった 削除した過去記事★22
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=1&type=date&first=1
母ちゃんの「死ぬときは一緒よ」には応えられなかった
640可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:03:42 ID:lZ/aCN+G0
延命治療は拒否したいなぁ。
自分たちが年寄りになる頃は医学も相当変わってあっさり死ねる世の中になってるかな?

ついでに
葬式も出してくれなくて良い
遺骨は海に撒いて欲しい
法事とか一切してくれなくて良い
家財道具は最小限に減らすからそのままゴミに出してくれれば良いし
財産は現金で残すから相続権のある人で法律にのっとって分けて好きに使って欲しい

こういうの遺言残せばいいの?
641可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:04:10 ID:bo81BVtk0
>>603 >>622
同意。誰も悪くない。
ただ生きているだけで最愛の我が子に奴隷かそれ以上に苦痛を与え続けるのだから、
お母さんも辛かったと思う。
認知症でそのへんわかんなくなってるから、清水さんも自殺に踏み切れたのかも。
642可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:06:23 ID:1nnXYv1k0
>>601
自分関西人のせいかバカヤロウはそんなにきつい言葉と思わない。
愛情ゆえの叱咤だと思う。
そして心底の怒りから言ってるんじゃないってことも分かるよ。
643可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:07:14 ID:wOdRv5gW0
最近、大昔売れていた芸能人が、その当時やその後の苦労をネタに
再現ドラマを流し、本人がトークをした後で、持ち歌を披露するくだらん番組があったけど、
清水さんはそういうことで過去の名声を利用することもなく、引退後
地味に普通の会社でオペレータの仕事をしながら介護を続けていたらしいよね。
志の高い方だったんだろう。どうか安らかに。
残されたお母さんのお世話は妹さんや周囲の人がどうか滞りなく続けていってほしい。
644可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:08:47 ID:7e9StmZtO
>>628
うん。愛ちゃんは悲しいニュースの時も明るい声で言うから残念。
645可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:09:05 ID:yUcIO/DdO
>>632
公証人役場で延命治療拒否の事書いてあるよ。

ホームページ行ってみて。
646可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:11:14 ID:dkx9AjH9O
老いて病んだ母と独身の娘が父親の墓前で無理心中なんて悲しすぎる。
遺された妹さんも世間にあれこれ言われて、これから生き地獄だよね……
なんか……
解決策は無かったのかな?
647可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:12:05 ID:G/sADwAP0
>>642
その愛情が偽善的に見える。理由は>>594
648可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:20:33 ID:1nnXYv1k0
>>647
助けてあげるって具体的にどういうこと?
金銭的援助とか?週何日か通って介護を替わるとか?
そんなことを親戚でもない人に頼める?
私なら言えないな。友人には黙ってると思う。聞かされた方も困ると思うから。
649可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:23:58 ID:h3g99u3l0
清水さん、すごくいい人で愛情深くて親孝行だったと思う。
でも賢明な人ではなかったんだね。残念ながら。
自分の限界を知って認めて次善の策を取れる賢さがあればよかったのに。
私もバカだから他山の石とさせてもらいます…。
650可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:27:33 ID:bo81BVtk0
>>645
ありがとう。このHPの事かな?
ttp://www.koshonin.gr.jp/index2.html

やっぱりむずかしくてよくわからない・・・。
夫が帰ってきたら解説してもらうわ。

でも彼は遺言や尊厳死なんて、自分には関係ない事だと思っているので、
「知らなくていいじゃん」で済まされそうな気がする('A`)
651可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:30:30 ID:Eiu4zg4s0
更年期障害もあったのかな…。

652可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:34:46 ID:EJLwCigA0
>>649
情の深い女は幸せになれない、って誰かの言葉を思い出した…
653可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:34:56 ID:TrYlfUcZ0
>>651
年齢からしてありそう>更年期障害
でも、親のことでいっぱいいいっぱいで、自分のことで病院とか
行くどころじゃなかったんじゃないかな。
654可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:37:42 ID:G/sADwAP0
>>647
10代の頃から介護してたことも、介護を理由に引退したことも知ってたはず。
だからと言って、それを知ってて助けてあげなかった小西が悪いとか
そんな話をしているんじゃないよ。
助けてあげるほど親しかった間柄ならともかく
それほどでもない間柄で言うコメントじゃないという話。
「死ぬことは絶対に許せない」
「何があっても死んだら駄目」
それを聞きながら「そこまで言うならお前が助けてやれよ」と思ったよ。
助けてないんだったら黙ってろと。
「残念です」「悲しいです」で十分じゃん。
655可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:38:29 ID:G/sADwAP0
>>654
アンカー間違えた。>>654>>648あてです。
656可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:40:21 ID:SQpaXrh10
生活するためには仕事しなくては→オペレーターの派遣。
その間はヘルパーさんよぶしかないよね。
週5日くらいヘルパーさんが来ていたという事は、その間に仕事してたんだろうね。
で、ヘルパーさんが帰った後は、仕事で疲れていても彼女が介護してたんだろうね。

・・・ 心身ともに限界だったと思うなぁ。
657可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:42:26 ID:Zm8EK3gQ0
毒親(父親)の介護なんて絶対したくない
でも同居してるから、しざるを得ないのかな、お金もないし

いやだよ〜〜〜
658可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:43:58 ID:lm6+VlUh0
痛みを和らげる薬だけ頂くけど、治療はしないで死ぬって
わたしも決めている。
親も決めているらしいので介護はしなくていいはず。甘い?
659可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:45:10 ID:WCxJgaKc0
>>640

病院に行かなきゃいいんじゃないかな?
家族に救急車など呼ばずほっといて、、とか、
でもこれも法律違反になるわけか?

困ったな、
家の母も80で心臓の手術を受けたら蘇ってしまって86歳
元気なんだけど末っ子の私も50過ぎてるだよ。
なんか最近疲れる、
葬式の式もこなせそうにない、延命などしないで
80歳で亡くなってくれたほうがよかった。
頑固だし、私も頭にきてどうにかなりそう、
まだ40代だったら母のことが好きなままで居られたのに。
私も先に逝ってしまいたいぐらい。
660可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:51:53 ID:bBM2CoAaO
>>638
鬱だと、周りにわからないように明るく振る舞ったりすることがある。
それが、ふとした弾みにどうしようもなくなってしまったんだと思った。
続報で、お父さんの墓前だったと聞いてとても悲しかった。
ご冥福をお祈り致します。
661可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:52:16 ID:00vxZmF40
>>571
まぁ誰もそう望んでなる親は居ないだろうけどね
ある日誰にでも起こり得ることだし。

近頃のネット世代は物忘れがすごく禿しくなってるといわれてるし
明日の事はわからない
恐いわ〜
662可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:53:31 ID:aOfOvROJ0
>>658
あま〜い!!かも。
うちの祖母87なんだけど、どこも悪くなく病院と無縁。
だけど一人で入浴も着替えも出来ない。痴呆ではないけどパジャマのまま
ぼけ〜っとしてる。
一日中面倒見ないと何もしない。赤ちゃんがいるのと同じだって。
徘徊とか暴力的になるわけじゃないからいいんだけどね。
上記の状態なのにトランプは大得意orz
663可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:53:45 ID:yUcIO/DdO
>>650
うん。
【尊厳死宣言公正証書】
の項目があるよ。
医師も刑事訴追される場合があるからね。

私は自分で書いて、書いた日の新聞紙に包んでるよ。認知症になった場合も延命治療拒否(消極的治療のみ)と書き加えた。


残された人に対しての思いやりだと思ってる。

臓器ドナーカードにも延命治療の項目増やしたらいいのに…。
664可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:55:25 ID:MnW/wVkh0
>>662
トランプワロタ
665可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:59:10 ID:bo81BVtk0
>>663
>臓器ドナーカードにも延命治療の項目増やしたらいいのに…。

それいいね。手っ取り早い。
ともあれ、あなたのやり方を勉強させてもらって、私も今から書いて新聞に包むわ・・・
姑と親にも書いてもらいたいけど、強制できるものではない。
666可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:03:08 ID:ZDKHNtHwO
普通に意地の悪い要介護老人もいるからね。
暴力ふるうやつも結構いるし。
そこまでひどくなくても一人で介護していくのは本当に大変だと思うよ。
介護施設に勤務してたことあるけど、悪い部類の老人を家庭で46時中世話して守るのって、
家族は精神的にキツいと思う。
老人にも人生豊かに生きる権利はあるけど、それ以外の人にもあるからね。
変な言い方だけど長門さんちの奥さんはいい痴呆老人の部類なんだから、
ああいうのが持て囃されてまた時代が逆行しないでほしいな。
無理なら無理で解決できるのが当たり前になってほしい。
667可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:04:39 ID:gsDdIPyc0
もうすぐ半世紀を生きてきて、自分の人生って何だったんだろう
周りの同世代は結婚して子供もいて・・・なのに自分は・・・
看護疲れで鬱になって生きる気力さえ失くしてしまったのかな
結婚してなくても支えてくれる男性がいたら、また違ったかも
668可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:07:40 ID:+jdaAk5C0
新聞とってない・・・。
669可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:14:26 ID:BGFT8Yi+0
>>668
コンビニでも売ってるよ。
670ゆっこのファン:2009/04/22(水) 20:17:32 ID:INUwZW9I0
生真面目に一生懸命生きてきたユッコにお疲れ様って言ってあげたい。
誰がなんと言おうとユッコの辛さを俺はわかってあげているつもりです。
天国でゆっくりと自分の好きなことしてほしい。
あんな性格のいい芸能人は数えるほどしかいないよ。
死ぬほど辛かったんだよ。大好きなお母さんの病気も辛かったんだろうね。
もう本当にユッコがかわいそうだ。
49歳で天に召されてしまったけどファンはユッコのかわいい笑い声や笑顔が大好きだ
よ。
671可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:20:35 ID:9lkNK/fC0
層化の人?
硫化水素自殺、跡取りなし。

学生のころ、文化放送のバイトで知った。
有名人のサインとかもらったヨ!!

結婚してなかったのか?
結婚していれば、こんな風にはならなかったかも?
672可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:24:30 ID:yUcIO/DdO
>>665
頑張って書いてね。
何かあれば医師に書面をコピーしてお互い1部持てばいい。(割り印も忘れないように)
知人の弁護士、医師に相談済。医師も安心して看取れるとの事。
医師も殺人で医師免許剥奪されたら気の毒だからね。
>>668 コンビニに新聞買いに行こう!

我が家の痴呆祖母、杖振り回してた←寛平ちゃんみたいにw

673可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:27:27 ID:Fg/7O/alO
>>666
そうそう、老いると性格の根幹が強調されるからね。私は学生のとき、老人ホームに実習に行ったことあるけど、ほんと皆さん個性はっきりしてた。
始終ニコニコ穏やかな人もいれば、実習生の弱みを見抜いて嘘の用事ふっかける人もいた。
自宅介護になればほとんど娘か嫁さんが介護することになるよね。
私は実体験からそれに物凄い理不尽さと苦しさ感じてたよ。
プロに任せることができる環境は本当に助けられた。
674可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:27:44 ID:3LooCsne0
>>659
私のところも母も父(80歳、86歳)健在。
長男がいるけど、倒れてお嫁さんの世話になる身体になってしまい、
もしもの時は私が面倒をみるつもり。

でも、今回の清水さんのことは
将来の自分の姿と重なる・・・・・毒娘がいるから。

親としてどうしてあげるのがいいのかと・・・気が重い・・・。





675可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:29:45 ID:IQJLPJYn0
ホント、最後はすごく切ない終わり方だったけど、
ユッコさんの天真爛漫な、飾り気のない素直な笑顔が何度も頭の中で
甦る。 あの屈託のない笑顔に癒された40代50代も少なくないよね。

ユッコさん、お疲れ様でした。 
亡くなったお父様のそばで、ゆっくり眠ってください。
676ゆっこのファン:2009/04/22(水) 20:32:47 ID:INUwZW9I0
わーーーーんユッコにあいたいよおーーー
ゆっこの辛い気持ちすこしでも聞いてあげたかった。
一生忘れないよゆっこ!
677可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:33:23 ID:ynJqkTi10
お墓の前で、というのが切なすぎる。
678可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:35:30 ID:IQJLPJYn0
で、思い浮かぶのがほとんど笑顔だけ、というのも悲しすぎる。
679可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:36:17 ID:7EGLEa4JO
友達が看護師だけどナースコールで呼ばれて行ったら
ビンタするだけのお年寄りとかいるって。
私は意地悪な年寄りになりたくないなー。
680可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:36:53 ID:U7lgWTvo0
なりたくないって言ってもボケたらそれさえ
分かわんわな
681可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:37:32 ID:+z7dcKOR0

>>584


コイツゆとり教育の弊害
682可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:38:25 ID:BGFT8Yi+0
>>673
>老いると性格の根幹が強調されるからね

トランプも納得。
683可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:40:08 ID:pMtn/aaf0
本当に気の毒だ。ご本人も、お母さんも妹さんも。
かかわってたケアマネさん達も辛いだろう。
清水さんて、若いころから優しい目をしてた。
一つも悪い話がないよね。
残念です。ご冥福を祈ります。
684可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:40:28 ID:7EGLEa4JO
>>680
そうなんだよね…。
まだ二十代なんだけどなんか親の介護、自分の介護と色々考えるわ。
685ゆっこのファン:2009/04/22(水) 20:44:21 ID:INUwZW9I0
やすらかにね。ゆっこ。。みんなゆっこが大好きだよ!
686可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:47:05 ID:ESqHCGzT0
お家の前の手入れされてた花々を見ると
お金や気持ちに余裕が無かったようには見えないんだけどなあー。

687可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:52:56 ID:k8Ivofcv0
動けなくなった親なんて施設にでも入れて放っとけばいいのにね。
688可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:54:25 ID:U7lgWTvo0
>>687
入れる施設があれば教えて欲しいものだ
689可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:55:37 ID:EGsF9KrE0
今介護を必要としている年代は、介護の事なんて何一つ考えてなかっただろうからね
介護の苦労など想像すら出来ず長生きを望んでる
690可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:57:55 ID:+i+lqVDWO
誰が硫化水素なんか教えたのよ
691可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:59:35 ID:ejFDOqcZ0
善三さんは今なにしてるんだろう
692可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:00:40 ID:IQJLPJYn0
善三さん、知ってます。
確かサラリーマンだよ。
693可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:04:00 ID:2B8kBZr30
>>689
そのわりに葬式や墓のことはよく考えてる。
人の世話にならずに死ねると根拠のない自信を持っている。
694可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:06:39 ID:I+bOESOC0
>>615
私でも名前知ってる芸能人が、普通に仕事してて、年収500万程度なんてありえないよ。間違っても。
桁が違う。
ママの介護で時間が取れなかったにしても、お金のことで困る必要はない人。普通に仕事やってれば。
おそらく、ママの側にいたかったんじゃないのかな。
やさしい人だったんだろうな。
仕事をセーブしたのが一番の原因だと思う。
介護って終わりがないことを、引退同様になって初めて実感したんじゃないのかな。
695可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:07:21 ID:NCfBwiWC0
糖尿とか認知症はキツイよな。
696可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:09:02 ID:ESqHCGzT0
>>688
うちの近所はものすごい勢いで施設が次々建ってる。
月15万位かかる民間ならたくさんあるだろうね。
特養は300人待ちとか
697可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:11:03 ID:ZVnDcMKj0
http://johnnys-dream.jugem.jp/?eid=30

この番組が最後だった?
しかし引退されたことが気がつかなかったなんて。
この板にある表舞台から消えた芸能人でも
名前を見なかった。
698可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:12:51 ID:v0uH7t3j0
百歳の老婆の心臓手術も成功したから
これからドンドン長生きしそうだねー。

699可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:13:19 ID:CRVb5UDx0
玄関門扉に手入れされたきれいなお花が咲いているのにね。
700可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:13:34 ID:MYzcY7090
こういう良い人が自殺しなければいけない世の中って
どうかしていると考えてしまいます。悲しすぎます。
701可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:16:50 ID:ESqHCGzT0
>>699
それが理解できないんだよね。
私も落ち込む時があるけど、自分が着飾ったり、家をきれいにしたりという気が
その時はまったく起きない。
ましてお花の手入れなんて到底無理。
702可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:19:54 ID:2B8kBZr30
>>696
>月15万位かかる民間なら

高齢者施設では民間とか公立とかいう考え方に意味はないです。
官民問わず
特別養護老人ホーム 最低月8万円
老人保健施設 最低月10万円
療養型病床 最低月20万円
有料老人ホーム 最低月15万円+入居金300万以上

694の「ママ」に腹が立つんだが。
703可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:20:54 ID:AlCjp1nk0
私の家も糖尿で要介護の祖母のおかげで地獄を見たよ

不幸と貧乏の連鎖は続くよね
誰かが何処かで不義理をしてでも断ち切らないと・・・
704可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:21:20 ID:NCfBwiWC0
介護してる人って結構庭いじりしない?
気分転換に
705可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:22:17 ID:Cj8/epCq0
>>368
中学の時、友達の妹がユッコの妹と同じ小学校の同級生でユッコの妹はちょっとアレレなんだよって聞いたことがある
706可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:22:25 ID:AlCjp1nk0
>>704
体力があればね
707可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:23:07 ID:ESqHCGzT0
>>702
祖母が特養に入ってるけど全部込みで月4万位だよ。
708可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:24:23 ID:wrDbVoXE0
ダンナの祖父母、102歳と92歳でまだ健在。
義両親きょうだいも老いてきて、みんな70台を迎えてる。
昔ながらの子沢山で、きょうだいが5人いるのが幸いしてる。
メインは義両親で見てるけど
旅行中は他のきょうだいが泊り込んでくれたり、
代わる代わる訪ねて看てくれるので、ガス抜きできてる。
でも70代で肩貸すのも辛くなってきたので
近々ホームに入れることになった。
祖父母があと5年生きるとして、入所金・家賃で2千万ちょっと飛ぶ計算。
私ら世代は一人っ子や2人きょうだいが多いから、一人当たりの負担が重いし
医療の発達で今よりも老人が長生きしそう。
親の介護を考えると、正直気が重い。
709可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:25:42 ID:0qz3f3B10
頭の良い、または、狡賢い、政治家・役人は、
国家に役に立たない弱者が長生きすることを望まない。
それなら、どっかの著名人が言ってた
公的な安楽死センターを早く作ってほしいよ。
710可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:27:14 ID:30L3Qq6y0
お母さんを何とか自分で、納得いく介護をしたかったのかな。
後悔したくないもんね。
お母さんの介護に対して。

でも疲れるよね、そりゃ。
綺麗ごとじゃないんだからさ。
肉体と精神の重労働だろうな・・それも休みなんかないし。

人間、先が見えないのが一番こたえると思う。

結果的にお母さんを一番悲しませる(認知症で現状の理解が困難ならまだ幸いか・・?)事になってしまったけど。
それを思う余裕もなかったくらい疲れきったのかな。

何はともあれ合掌です。
711可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:29:13 ID:ESqHCGzT0
>>702
特養は公的施設ですよ。
712可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:29:37 ID:MTEwjRzN0
おととい坂本スミ子が賞を獲った楢山節考のあらすじを読んで
ブルーになってたとこだ
70に成ったら自分からせっついて姥捨て山にいく老母
老母の息子は、自分の息子と孫をみながら、数十年後は自分が息子に
そのまた数十年後息子が孫に、捨てられるんだなと考える・・・とか
映画見たくなったよ。
安楽姥捨て山は昔より現代に絶対必要だな
713可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:33:48 ID:2B8kBZr30
>>707
養護老人ホームではないですか?
経済的に困窮している人が入る施設。
まあ地域にもよるんだけど、ちょっと安すぎる。
714可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:35:11 ID:H6ycvyYT0
群馬の施設の火事で色々規制もきつくなりそうだしね
ゆっこは独身だったけど結婚が介護問題の解決になるケースばかりでもないし。
悩むね。
715可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:39:41 ID:ESqHCGzT0
>>713
特養です。しかも新築で入ってる。
たぶん母(無収入)と祖母の2人家族だから安い。
でも、通常でも5万前後じゃないかな?
716可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:41:23 ID:BGQy0RAr0
昔は3ヶ月くらい寝込んで死んじゃったし、子供が多かったから
交代で看ればそれほどの負担ではなかったって何かで読んだけど。

>人間、先が見えないのが一番こたえると思う。
だよね。
私も実父、義父の介護したけど、この生活がいつまで続くのかと
絶望的になることがあったわ。
717可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:42:19 ID:0JdBDruN0
母親の介護だけの問題だけじゃないのかもしれないよ。
本人が病気になったとしたら今後の母親の介護が今と同等に
出来なくなるかもしれないし、
清水さんだけの事情と言うものがあったんでしょう。
とにかく切ないニュースだわ。
清水さんが安らかに眠れるよう残されたお母さんが
十分なケアを受けられますように。
718可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:43:00 ID:2B8kBZr30
>>711
特別養護老人ホームは老人福祉法に規定された高齢者福祉施設ね。
「公的施設」でもいいけどさw
自治体設立か社会福祉法人設立です。
老人保健施設は老人保健法に規定された高齢者福祉施設。
これは社会福祉法人は運営できなくて医療法人立になります。

719可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:43:30 ID:U7lgWTvo0
>>717
きれい事を言っていたコニタンが
ユッコのお母さんを介護したら神
720可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:44:23 ID:1ksPuwtU0
>>716
今日のミヤネ屋だったかな?
元シンクロの奥野さん(朝原嫁)がコメンテーターだったけど
「自分は今、子育て中で先々どう育っていくのか楽しみだけど
介護となると、この先どうなっていくのかという不安しかないんじゃないか」みたいなこと言ってて
子育てと同列に語るのは何だかなぁと思いつつも妙に納得したよ。
721可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:50:04 ID:2B8kBZr30
>>715
>特養です。しかも新築で入ってる。
>たぶん母(無収入)と祖母の2人家族だから安い。
>でも、通常でも5万前後じゃないかな?

ちょっw
単に生保受給家庭なんじゃないですか。
その感覚で「通常」を語らないでね。
722可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:52:25 ID:NCfBwiWC0
母親の友人の話なんだけど、
タンを取る必要があると病院で診断された母友人のお父さん90代。
医療行為だから、その機会に自宅介護から施設に入所したんだって。
何ヶ月か母友人が様子見にいっててお父さんの異変に気がついたそうな。
お父さんの手につねられたできたアザ。それが毎日どんどん増えていく。

おかしいと思ったらその施設の唯一の看護師(20代←本当に免許もってる?的な)
が虐待してたんだって。
しかも、他の患者さん曰く。『こんなの早く士ねばいいのに!』と怒鳴りちらしてたんだとか。
施設側はそいつを特定して解雇したと凄く謝ってきた。
しかも、施設から出て行かないで〜〜!とすがってきたそう。

これを母の友人から直接聞いたときゾッとした。
うちにも要介護5の母がいるから心配だ。
723可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:54:59 ID:y4WpuNgFO
ユッコさんは恋愛した事はあったのかな?
724可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:55:52 ID:XVkvgb2+0
 自殺という清水由貴子さんの衝撃的な訃報に、1980年代に人気バラエティー
「欽ちゃんの週刊欽曜日」でともにブームを巻き起こした共演者たちからは驚きと
悲しみの声が寄せられた。芸能界の師で、兄のような存在だったタレント、萩本欽一
(67)は“妹”の早すぎる死に絶句。デュエットでCDも出した俳優、小西博之(49)
は「一生かかっても許さない!」と最愛の“パートナー”の早すぎる死に泣き崩れた。

(略)バンマスとして清水さんをはじめメンバーを引っ張った萩本は、悲報に言葉を
失った。所属事務所によると、萩本は同番組で共演して以降、清水さんと会って
いないが、「突然の訃報に心を痛めており、言葉にできる状態ではない」と説明した。

 新幹線の中でマネジャーから自殺を知らされた小西は21日夜、サンケイスポ
ーツの電話取材に「聞いた瞬間、その場で泣き崩れました」と言葉を詰まらせた。
しばらくの沈黙の後、「まっすぐで、ぶれない子だった」と振り返った。

 (略)清水さんに小西は怒られることもしばしば。当時イベント前にサインを2000枚
ほど用意するのが常だったが、「忙しくてサボっていたことがあって、その度ユッコ
ちゃんに『すべてはお客さんのためでしょ!』って、母親のように怒られました」。

 人のために生き、夢や勇気を与えてきた清水さん。そんな彼女だからこそ「自殺で
死ぬなんて、僕は一生かかってもユッコちゃんを許さない」と語気を強めた。

 2004年に腎臓がんを患い、講演などで命の大切さを訴えている小西は、「何か
方法があったはず。お母さんの介護を頑張って、多くの人の支えになってきた。
だからこそユッコちゃんは死んだらアカンって…」と、再び声を詰まらせた。

 そして、「冥福なんか祈らない。天国なんかに行かせない。僕が引き戻してやる!」
と受話器越しに号泣した。

ソース:産経新聞 2009.4.22 07:23
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090422/tnr0904220725001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090422/tnr0904220725001-n2.htm
725可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:56:49 ID:zNyh9M4D0
タンぐらい自分で取れよ
家族ならできる行為
別に医療行為じゃないよ
人任せにして文句言う奴多すぎ
726可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:57:43 ID:ID3xu8fB0
短期間(4ケ月)とはいえ母の介護の経験があるので涙が出た。

>私も実父、義父の介護したけど、この生活がいつまで続くのかと
>絶望的になることがあったわ。

まったくその通りで、いったいこの状況がいつまで続くんだろう?
と思うとやりきれなかった。
いっそのこと余命幾ばくという宣告を受けた方がよい、と思った。
(この経験のある方、ごめんなさい。)
出口の見えない不安は本当に辛い。
ある程度の年齢になればみんなそうだろうけど、清水さんの苦しみは他人事とは思えなかった。
727可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:59:53 ID:IQJLPJYn0
>>722
実の子供が、実の親を介護してても
壮絶なエピソードはあるよ。
728可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:00:03 ID:YWZYPWAt0
>>715
安くてしかも新築に入れるだなんて
公務員又、は何か特別なツテがあるのではないですか?
普通は5年、10年と待たされた挙句にコネのある人にまた順番を
抜かされてなかなか入れないと聞きますが。
729可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:02:28 ID:s/VraOJ2O
つ 田舎
730可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:03:19 ID:m6bqdAms0
>>724
むしろ 小西のサインを欲しいというひとがいることに驚き

キンちゃんは67か 82ぐらいにみえるね
67でも清水は娘みたいな年だとおもうけど

731可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:03:54 ID:TRnaeksm0
このスレと長門スレは「子供がいたって頼りにならない」エピソード満載だけど
本当はみんな「最初からいないよりはいたほうが1000万倍マシ」ってことはわかってるんだよね
不安だから、「子供なんかいてもいなくても同じ」って思いたいから、エピソード書きまくるんだよね
子供がいれば…的なレスに>>727みたいなツッコミが入るスピード早い早い。張り付いてるのね
732可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:05:01 ID:5f5r7/gZ0
知り合いが、夫の親の介護にしばられて
実家の親の面倒も見られず、申し訳なくて
でも夫の親優先だからつらい、って泣いてたのを思い出した。
733可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:07:01 ID:o/emTkpf0
>>731
まあ子供がいればタダでやってもらえるからね。
他人にやってもらえばお金払わないといけないから。

ただ、子供育てるのにはお金がかかるから
小梨だろうが子蟻だろうが死ぬまでの収支は似たようなものでトントンかもね。
734可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:10:01 ID:xQWT1N9d0
本当にマシなのかな。
アテにしてた息子に捨てられた祖母の悲嘆ぶりをみたらそうともいえない。
ま、バカをアテにしてたのが悪いんだけどさ。
私は最初からアテにしてないよ。
このスレで勉強させてもらった。40後半になったら施設検討始めるわ。
735可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:11:32 ID:v9Fv6Tfv0
>>732
この戦前からの呪縛って、今もあるんだね。
親の介護は法律上でも実子の義務なのに、夫の親の介護義務なんて養子縁組してなきゃないよ。
736可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:13:20 ID:TRnaeksm0
自分が子供をアテにするかどうかではなく、自分は自分の親をどうするのかをまず考えるべき。
まったく面倒見る気ないし、ボケようが死のうが勝手にしろって思ってるんなら
あなたの親は確かに「子供なんかいてもいなくても同じ」なんでしょう、ということ。
737可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:15:05 ID:Tjq6xZRyO
>>725 タンの吸引は医療行為だよ。だからヘルパーは出来ないことになってるんじゃなかったかな。
家族なら出来るけど、素人には難しいよ…。
738可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:15:07 ID:jxOHbLDwO
>>716
そもそも、3ヶ月入院の根拠も
3ヶ月入院して治らない病気だとお迎えが来る〜
今じゃ、治療は低侵襲だわ、点滴だけでも栄養満点だわで死なないんだよね…
今は、3ヶ月入院しても治らない病気でも、お迎えは来ないからな。
医学の進歩に法整備やら政策が追い付いてないよね。
739可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:15:18 ID:TVCAebet0
元気である日ポックリ逝ってくれるのが理想・・・
740可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:21:53 ID:0JdBDruN0
これはむかーし昔の話で誇張もあると思うけど
父に言わせると昔の農家だと
夫婦で朝早くから夜遅くまで田や畑に出てるから
寝たきりになった老人がいたらそのまま寝かせておいて
帰ってきたら糞尿まみれになっているのを綺麗にするくらいだよ、
だって働かなきゃいけないんだから仕方ないんだよ、
他にどうしようもないんだから、らしい。

その話を聞いて微妙な顔をしている私に大らかに笑った父。
でも今の時代そういうことしてると老人虐待で捕まるよ?
741可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:24:57 ID:uy4p4pddO
>>721
多床室なら生活保護受けてなくても
第二段階で月五万くらいので利用出来そうだけどな。
742可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:27:41 ID:zNyh9M4D0
ま、世の中、金ですわ
カネなきゃ家族が面倒みる
カネあれば豪華施設に入る

それが介護保険作った国の方針
743可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:30:54 ID:zNyh9M4D0
つらくなれば
介護放棄してでも生きるか
湯っ子みたいに死ぬか

真面目な人は死んじゃうんだろうけど、
介護放棄しても執行猶予で刑務所入らなくてもいいよ
744可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:33:09 ID:FVmoTkp20
豪華施設っていくらくらいなんだろと思って調べてみたら
入居するのに500万、毎月20万、
元気なうちから入れるけどボケたら介護してもらえる、か。
745可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:34:55 ID:S4CC3B5ZO
疲れたなあもう疲れたなあ この異常な疲れから逃れるには死ぬしかないのかなあ とぼんやり考え始めてた所だった。

現時点で受けられるものは受けてるけど休日なんてないから疲れが重なってく もう慣れたけど精一杯頑張ってても足りないって口だけ出してくる人もいるし…
連鎖的な事が起こらないことを祈ります。
746可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:40:33 ID:fynOPFBp0
自分自身がポックリ逝きたい
わが子の人生むしばむような老後は送りたくない
子どもが罪に問われない姥捨て山みたいなのがあればいいのに
747可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:40:38 ID:a3l2dRH00
自殺も遺体の処理とか周辺不動産にいわくが付いて売れなくなって実に迷惑だ

かといって死なばもろともな巻き添えの通り魔も始末が悪い。

安楽死の施設をたくさん造るべきだろ。小泉はこれも改革に盛り込むべきだった。
748可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:42:25 ID:zNyh9M4D0
後期高齢者医療制度はそんな感じだったけどね
老人がゴネてなくなったけど
医療が安すすぎて長生きしてるのにね
全部、負担は子世代
いいかげん死んで欲しいよ
749可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:43:15 ID:xQWT1N9d0
>>740
それは極端だけど、うちはそんな流れになりそう。
家業を継いでるのは一人娘の私で、私が働かないと親を食わせられない。
子供もまだ何かできる年齢じゃないし。
ヘルパーさんのフォローできない範囲は放置する以外に方法はないや。
750可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:43:19 ID:cnObURlRO
在日特権を無くせば、介護にもっとカネがまわるだろうに。
751可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:45:19 ID:zNyh9M4D0
現役世代が3割負担で
老人は1割負担

本来は逆ですよ
752可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:46:29 ID:pTHC6tZR0
結婚しなかったの、この人?
善三と結婚してれば違った人生歩んだかもしれなかったのに。
753可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:46:41 ID:zNyh9M4D0
老人も死にたい死にたいって言ってるのに
いざ自分がカネ出す段階になるとゴネまくり
754可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:46:53 ID:M8EpABEH0
>>740
捕まらないよ。
帰ってきてきれいにしてるんなら一応世話してるじゃん
何日もほっとくのは介護放棄だろうけど。
755可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:49:13 ID:M8EpABEH0
病院に行かなければぽっくり死ねるよ。
あと薬もらっても飲まないように。
あれ副作用多いから。
756可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:52:47 ID:qvn+AVVL0
吉祥寺に住んでたのか...。すごく近くだよ。
近いからって知ってても何かしてあげられたわけじゃないけど
なんか悲しい。
コールセンターのオペレータって、よく求人広告に載っている
○○ビーンかなぁ。
757可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:55:03 ID:j9zfAofQ0
>>742
>ま、世の中、金ですわ
カネなきゃ家族が面倒みる
カネあれば豪華施設に入る
それが介護保険作った国の方針

介護保険が作られる前も同じですが。
そうそう、子供の自己負担率は、介護保険導入前の方が高額でした。
758可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:56:48 ID:+4rGuyFU0
>>740
昔はそんなもんでしょう。実際働かなければ食べられなかったんだから
動けなくなった年寄りは、事実状放置状態でも仕方なかったかも。
年寄りの介護やケアで家族が苦労って、せいぜい戦後の話では。
昔は、子供も事故や病気で死にやすいもんだからって、沢山産んでたんだから。
759可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:09:07 ID:ALidSmWF0
自宅で介護してる人の4人に1人が鬱だって。
760可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:12:13 ID:geJfAEQa0
コルセンじゃ余計に鬱加速する…
でも時間に融通きくからなぁ
親の介護しながらって人多かった
761可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:12:23 ID:jZRY5BaX0
>>414 :可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:42:38 ID:QzqLF/rB0
清水さんデビューの年にスクールメイツにいました。
メイツなんて、見下して全く相手にしないタレントさんがほとんどですが、
清水さんはメイツの一人の子がストッキングが伝染しているのに気付いて、
“伝染してるよ。替え持ってる?無かったら私のあげるよ。”
と声をかけてくれました。
びっくりでした。気さくで優しいよく気づく方だったんですね。


良い人にかぎって早死にしますね。
悲しいなあ。
762可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:12:38 ID:j9zfAofQ0
自宅で介護してる人すべてに公平に平等にアンケート
どうやってとるのか想像もつかない。
763可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:23:24 ID:/sNoxuQzO
>>762
統計っていうのは全員にとる必要はないんだよ
764可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:26:10 ID:ZLKtm4xf0
>>725
いままでやったことがない人が急に胆とりできるもんなの?
90代の高齢の方相手だよ?

人任せとか勝手にいってるけど、
この方、何十年も自宅で看病してた方なんですけど。
施設に入所したあとも毎日往復3時間かけて看病しに通ってるんだよ。
まあ、おまえにいってもしょうがないけど。
765可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:26:23 ID:s/VraOJ2O
そう。
サンプル抽出が的確なら、少なくてもオケーな訳だけど、
この調査はどうだったのかしらね。
766可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:32:42 ID:Tesceo0i0
毎日、往復2時間満員電車に揺られ舅の介護に出てましたが
介護が決まった際に子ども会脱退をお願いしたら
鬼の形相で無愛想に「皆さんに聞いてみてください」と言いはなった
相手を何となく今も許せない。結局、辞めさせてもらえず第一、第三の
資源ゴミ回収の当番をしました。回収倉庫の鍵を開けるためだけに
東京を朝5時に出、千葉まで通いました。(土曜日は舅宅に必ず泊まって
いたので)鍵を開けたらまた東京にトンボ帰りで舅の元へ)
清水さんの絶望は本当に良くわかります、悲しい。世間は結構、冷たいよ。
767可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:34:17 ID:j9zfAofQ0
>>764
>いままでやったことがない人が急に胆とりできるもんなの?

訪問介護の看護士の指導で、してましたが。
なぜなら、訪問にきてくれるまでもタンはたまり続けるから、です。

あんたは何もしようせず、してみる気もない人だから
所詮人事でいちゃもんつけてるだけ。
768可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:36:17 ID:j9zfAofQ0
>>766
あなたは、自分が介護生活するまえに
介護してる人たちのことを自分のこととして考え
その人たちのために自分の時間を犠牲にして何かしてあげたことがあるのかな。
私は介護する立場になるまで、何もしなかった。
だから、何もしてくれない、と他人や世間を恨むこともしない。
769可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:43:12 ID:4wwwhdEe0
こういうことがあると「廃用身」っていう小説が思い出される。
かなり際どい内容なんだけど老人介護について考えさせられる。
こういう価値観もありなのかなと。
770可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:44:00 ID:BGFT8Yi+0
自分が苦労した分、人に優しくできるといいね。
771可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:44:24 ID:oMTSIuKH0
ユッコの生前の映像はどれも肌がツルツルでふくふくしてて清潔感があるね
人柄も良かったらしいし、本当に残念
天国で安らかに・・・
772可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:49:32 ID:v9Fv6Tfv0
>>769
いらない部分はどんどん切っていきますか。
或る意味、正解。
773可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:59:46 ID:WfrJqJ1d0
ベッキーの明るさは、元気の押し売りだけど
この人は爽やかな明るさだったよなー。
いつも元気な人って感じがしたけど、色々と抱えていたのでしょうね。
残念だな。
774可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:14:10 ID:H4EShDru0
>>761
見るからに世話好きそうだったもんね。
スレてない人って感じ。
なつっこいけど、イヤミじゃない、裏表がない、みたいな。

TV見なかったから分からないんだけど、
郁恵や高田みづえは、何かコメント出してるのかな?
775可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:14:40 ID:C+b6d1km0
鬱病だったんじゃないでしょうか?
介護計画たてたりしてたのに
なんで自殺?
776可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:14:53 ID:XfYP/CNW0
NHKのトップニュースということで、彼女の凄さは分かった。
凄さ、そう普通の人の代表としての。
777可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:16:10 ID:wfRxjM/y0
>>774
案外その人らは高収入だから有料施設に放り込んでんじゃね?
まあそれが精神的に正しいんだけどな。皮肉でもなんでもなく富裕層の特権だ。
778可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:23:15 ID:EbpGE8Ka0
>>701
人それぞれじゃん。私は鬱になったらすごいお花が好きになって疲れると
花ばかり買うようになった。フラワーセラピーってあって
花はかなり精神を楽にするらしいよ。今も鬱だけどあー疲れたって
言う時は帰りに花を買う。匂いをかぐとすっとする。
779可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:25:19 ID:+KPAEPTB0
お花が好きになる鬱病なんて聞いたことないわ。
私も経験者だけどさ。
780可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:26:03 ID:Sto6qYr+0
妹さんがお花の世話してたんじゃないの?
781可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:28:57 ID:3RGc89ri0

後期高齢者制度の時に

国は早く死ねというのかってヒステリックな老人がテレビのインタビューに答えてたけど

むしろ身内や自分の子供たちのために早く審でやれよと思った
30年くらい老人ホーム入れる貯えあるならともかく
それが「子供孝行」だろと
国や社会のためじゃない。なにより子供の幸福のためだよ
782可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:29:11 ID:EbpGE8Ka0
>>779
悪い気を吸ってくれるって言うから花は・・丹精をこめるとそれに応えてくれるよ
生け花なんてほんとに疲れた時にエネルギーになるし。自分が鬱だと代わりに
枯れてくれたりするし。
フラワーセラピーでぐぐってみな。
783可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:30:51 ID:/uoDNkvI0
更年期のおばちゃんってお花とかヒラヒラしたもの求めるようになるみたいね
失われる女性の部分を無意識に補う行動らしいけど・・・
784可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:33:02 ID:EyX5EX0L0
可愛いし性格よさそうだし
結婚できなかったのが不思議。
785可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:35:32 ID:F+2wBn3s0
結婚したら実家の親のことはどうでもよくなるのが普通だけど
大事に育てられたのかな。
786可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:35:52 ID:DuGUEiFQO
家の裏山の中に老人施設が2件ある。
ひとつは、月15万程度で寝たきり専門。
たまに出るパート募集は時給900円で、仕事内容は5時間おきのオムツ交換等。
(誰でもできる仕事です。マスク、手袋を着用しますので衛生的です)
もうひとつは、入居時に一千万以上の預託金が必要で月数十万かかる元気な認知症専門。
こっちは、パート募集はないけど、若い正職員をいっつも募集中。
両方に共通してるのは、入所者の身内らしき人(見舞い)
の気配すらない…ということ。
犬の散歩コースなので、毎日、付近をうろついてるわけ。
ある意味、現代の姥捨山だわ。
787可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:37:27 ID:XBydpcy+0
妹もメンヘラで、ちょっと家族全体にメンヘラの感じがあったんだろうな。
788可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:38:55 ID:NJweVCAG0
>>766
いや、強制じゃないんだったら辞めてもよかったんじゃない?
相手は世間体、なんだからさ。自分が体壊して介護もできなくなったんじゃ
意味ないし。うちのマンションもわりと大きくて、子供会があるんだけど
もうちょっとリベラルだよ。だってお祭りとラジオ体操くらいしかやること
ないじゃない?(うちはそれも校外委員という名の小学生の親数人が担当持ち回り。
だけど、働いてる人も多いので、イベント日に休まざるを得ない人もいるけど
それで陰でどうこうはあんまりないと思うよ。一部の意地悪な奥さんだけじゃない?)
789可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:39:37 ID:KHyTCBmZ0
家族共依存とか男性に興味ないとか。
ちょっとこの人はピュアすぎる感じ。
790可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:39:43 ID:DuGUEiFQO
若い頃から、母親は病気だったそうだから…
それが手枷足枷お荷物で嫁の貰い手がなかったんだよ。
791可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:45:10 ID:yt5p4x5U0
昨日の朝のhnkのニュースで取り上げた後、
「生活ほっとモーニング」で「シングルの子による介護」を特集してた。
なんかすごいタイミング。生放送だし出演者どんな気持ちだっただろう。

何年か前(杉浦圭子アナの司会の時)に清水由貴子もちょくちょくゲストで出演してたっけ。
昨日は1日このことが頭を離れなかった。
どうか安らかに眠って下さい。
792可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:56:59 ID:H4EShDru0
>>777

んんん???
ごめん、返答の意味が分からないんだけど・・・・。

私(774)が聞きたかったのは、
同期で3人娘として明星・平凡その他でよく仕事を一緒にしてた
郁恵やみづえは、今回の由貴子の訃報について、
何かお悔やみのコメント出してないのかな?といいたかったのですが。
793可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:01:28 ID:QHDmQ9bH0
浜松町に近い新橋に、名前に「さくら」が付く老人施設がある。
デイ・サービスもしているようで、送迎のバンも見かける。
あそこなら銀座や芝公園まで徒歩圏内だし、お見舞いの人も
人里離れたところへ行くより便宜がいいと思うんだけど、
入居倍率や費用は高いんだろうな。
794可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:02:38 ID:rq+x3ON7O
私は子供会辞めますといったら
はいわかりました
だったよ

でもあとから外野からすごく言われたけどさ

766なんかは完全に
バカみたい

しなくても 悪口いわれただけじゃない?
辞められないはずないと思うし
子供はやめないで親は委員は免除という方法も役員会にかけて結とってもらったらよかったのでは?
795可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:04:48 ID:Rf9m1mubO
可哀想に
芸能界辞めてた事も知らなかった
796可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:07:38 ID:2TK4WA/T0
自分の母親は実母・義母両方とも面倒見てる。
両方とも施設に入っていて母が見に行くのは週1〜2回程度だけど
それでもやっぱり大変なんだと思う。
そのせいかもう自分達は年をとったら施設に入る計画を立ててるらしい。
祖父(母から見たら義父)が亡くなった時もお墓は建てずお寺に納めた。
「あなた達に迷惑をかけたくない」というのが口癖。
今回の事件考えさせられる事が多くて、切なくなってきた。
797可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:15:10 ID:kPzFjxx10
介護話の流れから思ったけど
長生きってなんだろう・・・
本来ここが寿命だったという人を
最前の医療技術でここまでと思っていたところから更に延命できることが
人類にとって絶対的な幸福と思い込んできた前提が今もあるんだよね。
しかしその医療の進歩が現代社会の煩わしさを生んでしまう悲劇になろうとは・・・
もう心臓マッサージすら要らないよと思ってしまう。
さっきまで元気だったのに縁側で昼寝してると思ったら
息を引き取っていた、みたいな死に方が理想だわ。

798可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:16:32 ID:FCmsFNV1O
>>733
なるほど。納得するわ
799可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:16:42 ID:fXCKVWTMO
>>789
あるよ
あなたの知らないことも世の中にはありますよ
土の匂いが良いんだよ
鬱の引き金がそれぞれなように、合う合わないの対処法がそれぞれあるのと同じです
経験されたならお分かりでしょう
800可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:17:47 ID:4Tbi9Tey0
可哀想な事件だよね。
親の存在が重かったと思う。でも優しい性格で見捨てられなかった。

経済的に裕福だったらまた違って来たのだろうけど。
いっぱい頑張ったんだろうな。お気の毒だな。
ご冥福をお祈りします。
801可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:43:46 ID:/XAhPBQ7O
お金があっても、施設に入れたら入れたで、色んな事を言う人が居るんだよね…

うちの祖母は、それなりの蓄え+年金+不就労収入が有ったから
在宅介護を経て、入所金数千万+月額30万の老人ホームに入居
在宅介護の時は、親戚間が険悪になったり、母や叔母達は疲れ果てていたし…
今は、親や親の兄弟姉妹だけでなく、私ら孫達も会いに行って
みんなで和やかに過ごせるし、職員さん達のお陰で、
本人も私達も安心感もある

でも、うちのトメ一族は親と同居、介護は嫁の勤めって考え

私の祖母の事を持ち出して「自分の親を捨てる家の娘」って。
トメ姉妹やトメ姪にまで「自分の親を施設なんかに入れられたくない」とか
「施設なんて虐待されているに決まってる」「親の面倒も看ない奴にはバチが当たる」etc.
でも、トメ姉のトメは突然死、トメ妹のトメは入水自殺、旦那祖父母は寝たきり放置→半年未満で鬼籍入り

うちの祖母が迷惑をかけた訳じゃなし、よその家の事に口出すより、自分達の心配でもしていろ!って感じ
802可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:02:08 ID:z0u4iecrO
お父さんのお墓の前で心中するつもりだったのかな。
でも大好きなお母さんを殺すことができなかった。
かといってもう戻れない。戻りたくない。
自分だけ死のう。
お母さんは閉園時の見回りで見つけてもらえる。
それとも、眠るように苦しまずに凍死することを願ったのかな。
“ご迷惑をおかけして申し訳ありません”
“タクシーのかたありがとうございます”
“東京で葬儀はしないでください”
迷惑をかけたくないとか人を思う優しさとか、
死ぬ直前まで清水さんらしさは失われてなかった。
辛かったでしょう。ゆっくり休んでください。
803可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:22:11 ID:p4VIk5PEO
富士霊園は桜の名所。
標高高いので、小山や御殿場市内の満開から少し遅れて見頃になる。
時期が遅いだろうけど少しはあの桜を見られただろうか
804可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:31:36 ID:azY9b3ks0
人は生きる、人は生きる、
ただ己の遺伝子を残すために生きる。
その意味では
年老いた母親の介護のために己の生を犠牲としたゆっこ。
結局のところ、
清水家の血は途絶えて、清水家は終わりぬ。
家族の絆、血の絆、
そのために遺伝子が途絶えたことは何とも悲劇。
805可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:36:59 ID:PaaciRcr0
あんなに才能があって可愛い人なんだから、一緒に介護をしようって男性の一人や二人
いないわけはなかっただろうにね。
潔癖すぎたんだろうか。ちょっとだけ他人に弱みを見せたり頼ったりできる性格だと良かったね。
人生、一人では辛いことが多いよ。
介護じゃなくても、何か問題が起こった時に一人ぼっちなのと心を寄せる相手がいるのとでは全く違う。
困難を乗り越える術、生きる術だよ。
806可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:43:18 ID:Eu9v/Ite0
うちは夫が介護に無理解。
いっそ離婚したいけど、離婚したら生活できない。
親に申し訳なくてつらすぎる。
807可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:48:20 ID:YV1BPDy80
レスずっと読んでると、いまや長生きするのは
肩身が狭い世の中なんだなーと感じてしまった。

誰でも年取れば弱ったり病気するものなのに
お互い様で助けるどころか迷惑がるのが当たり前って、
いつからこんなになっちゃったんだろうね。
808可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:49:15 ID:S/o5OnYd0
コニタンのユッコへの愛情一杯のメッセージに泣けた。

やっぱり死んだなんて認めたくない。 でもコニタンは妻子ある身。 
下手にユッコとは親しく出来ない。 でも一緒に芸能界の荒波の中生き抜いてきた。

コニタン&ユッコを悪く言う奴は二人の全盛期を知らない若い人だと思う。
そうじゃなきゃ、いけないよ・・・・・涙一杯だわ。
809可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:59:55 ID:LTkAlEI10
政治家たちは、自分では記載漏れのないしかも手厚い議員年金をせしめ
在職中は献金を受け老後は安泰で、普通の老人を待ち受ける
悲惨な現状を理解できないんだな。

この際議員の年金なんて無くして、危機感を味わせなくちゃ駄目だ。
日本人の老人が生保申請しても通らなくて餓死したり、将来を悲観して
自殺してるってのに、政治家はまるで他人事と言ったそぶり。
政治家2世に至っては、カップラーメンは400円だもんね。

810可愛い奥様:2009/04/23(木) 03:14:16 ID:9GRO5v9O0
そういうの決めるときだけは与野党の利害が一致しちゃうんだよね
811可愛い奥様:2009/04/23(木) 03:39:25 ID:YV1BPDy80
相続税減税する前に高齢者の医療福祉にもっと予算つけてほしい

清水さんの訃報に自分や身近な人の体験を重ねる人がこんなにいるってことが
日本の現実を表しているよね。
これがきっかけになって介護地獄への対応が多少でも進めば
清水さんへの供養にもなると思う
812可愛い奥様:2009/04/23(木) 04:09:03 ID:nlLNLDVd0
欽ちゃん関係で一番幸せなのは
意外にも小柳みゆきじゃないの?
毎週のように2時間サスペンスに出てるもんね。
風見しんごに悲劇が起こったり、コニタンがガン&離婚したり、
由貴子が死んじゃったりするずーっと以前から、
なんだかこの人だけ、意外な勝ち組になっちゃったな〜と思ってる。
813可愛い奥様:2009/04/23(木) 04:54:04 ID:XoY1/GYo0
>>801
介護も家事も仕事も、やってない人ほど人に要求高いんだよね。
814可愛い奥様:2009/04/23(木) 04:57:10 ID:ZgbivvU/O
>>649
私の実父9年寝たきり実母5年寝たきり。一人娘で頼る人がいなくて(父は入所してますが)清水さんのニュースは
まったく他人事ではなくてとてもつらいんだけどあなたのレスを読んではっとした。ありがとう。
父も母も大切にするけど自分をそれよりちょっぴり多く大切にしようと思った。
本当にありがとう。
815可愛い奥様:2009/04/23(木) 05:54:28 ID:AxMJC3jH0
誰だろうと思って検索してみたら、あーこの人か!と。
人のよさそうなイメージの女性だったよね。
やるせないなぁ・・。
816可愛い奥様:2009/04/23(木) 06:31:30 ID:BWH9h0Om0
介護職だけど、施設に入れたっきり面会に来ない親族の多さに悲しくなる
痴呆で昔の面影も無くなって、見るのが辛いという人も中にはいるだろうが
どの入居者も家が、家族が恋しいんだよ
まだ痴呆が軽い人は口に出して、家に帰りたいとか電話してと言えるけど
重度の痴呆の人はただ出て行こうと、出口を探して徘徊を繰り返している
ここにいると人の人生の末路を嫌というほど見せられる
いつかは誰にでも訪れる事なのだけど・・・

817可愛い奥様:2009/04/23(木) 06:57:43 ID:3RGc89ri0
>>816
顔が見たければ最初から自分で看るんじゃ

顔も見たくないから、預けて厄介払いするわけで
818可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:05:17 ID:CFSWJZ6LO
施設に入れる=顔も見たくないから厄介払いって
安易に決めつけるひとが多い現実をなんとかしないと、
在宅介護の問題点が解決される日は永遠にこないね。
819可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:06:45 ID:BAeB9b/x0
820可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:13:08 ID:uy90nlAf0
>>818
同意。
そしてそういう人に限って国が国がって言うんだよな。
821可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:23:35 ID:3RGc89ri0
そもそもゆっ子さんは金はあるだろうになぜ在宅にこだわったの?
施設にすればよかったのに
822可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:23:35 ID:yA+P4ByGO
806
働けばいいじゃん
823可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:29:48 ID:uUf0bX3/0
>>822
在宅介護しながら働けないんじゃない?
子供なら保育園でみてもらえるけど
824可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:32:03 ID:CFSWJZ6LO
>>821
お金があるだろうにって、
施設に入れてすべて任せるるのに一体いくらかかるかわかってんの?
大活躍してるトップの芸能人ならともかく、地道な活動しかしてないタレントなんて
一般人と同じかそれ以下の収入しかないだろうし
簡単に預けられたはずとか言えないよ。
825可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:34:21 ID:Yck/HBn00
晩年は妹が大黒柱になってたらしいね
826可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:55:14 ID:dFXAZKymO
もとはといえば、昭和以降生まれの年寄りから始まる
家つきカーつきババア抜きの核家族化と、
戦後の民法改正に伴う遺留分請求権の濫用がことの発端。
古稀を軽く過ぎても、自分たち夫婦のどちらかの葬式で
初めて喪主を務めるまでは対岸の火事。
うわべだけ覗いて分かった気になっている頭空っぽの能天気ばかり。
介護のことなんか兄弟の誰かに押し付けて、親からせしめた遺産、
無駄に多い退職金、をガッツリ確保し、現役世代から吸い取った年金は、
「元気なうちに」と優雅な生活でパーっと使い果たす。
もちろん孫の面倒も見ないで、イベントのときだけ札束切ってデカい面で参加。
あんな大勢の経済モンスター、団塊を今まで通り養ったら日本はお終い
って分かってるんかね。介護育児に貢献しない年寄りは
子供がいようが金持ってようが、ただのゴミ。
昔は兄弟が多いから腐るほど居やがる。
827可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:57:27 ID:D/swwzOfO
>>807
本当にね。
自分が生きてる意味まで考えてしまう。

国に頼るなというけど、この国は追いつめられている人に
出口を教えてくれることもしてくれないんだろうか。
828可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:03:25 ID:/w7ivxGn0
国家に何期待してんの?
自分らのことしか考えてないよ。

おとなしく税金払ってろって思ってるよw
829可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:05:38 ID:f+Ne8LUn0
私なら動けるうちに×するかもな・・・。
最後に娘に自由をプレゼントするのと引き換えに。
830可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:06:11 ID:yJkCSxmCO
明るいイメージって辛いもんだよ。
周りからあの人は明るいから大丈夫って思われたり、
実際に言われたりすると辛いことがあっても
それを表に出せないもんなんだよ。
他人に決めつけられるイメージって辛いよ。
831可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:06:45 ID:qmznYU7E0
>>817
>>816
顔が見たければ最初から自分で看るんじゃ
顔も見たくないから、預けて厄介払いするわけで

とか>>822の働けばいいじゃん
とか、こういう人が在宅介護してる人を追い詰めるってこと
気がついたほうがいい。
832可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:09:16 ID:dFXAZKymO
もうね、年金支給額を年代別に割り振って、数ばかり多い癖に
贅沢ばかりしている奴等には虎の子を出させるしかないんだって。
833可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:11:49 ID:dFXAZKymO
つまり団塊は定額を頭割りすべき。
834可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:16:18 ID:yJkCSxmCO
祖母が100歳越えて両足指腐ってもう廃人でも
病院で生きてるけど多分すごい医療費かかってると
思う。お見舞い行こうかと言ったら、母が行っても
祖母は何もわからないし、まずあそこ(病院)は
とにかく匂いがすごいものがあるから行かない方がいいと言われた。
お人形さん状態ならまだしも、意識もちゃんと
してるならそんなところに入れたくないって思うんじゃないかな。
835可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:32:11 ID:6gM7JiWI0
お母さんには罪はないんだけどね・・
でも私なら娘の大切な人生を犠牲にしてまで介護して貰いたくないな
例え面倒を見てくれると言われてもボケる前に施設に入れて欲しいと言う
先の見えない介護ほど辛い事はないだろうから。それこそ地獄だよ・・

こんなに優しくて可愛らしい人なら恋愛も出来ただろうし嫁の貰い手も
たくさんあっただろう。
このお母さんさえいなければ結婚して子供を産んで幸せな人生があったハズ。
糖尿病、腎臓病、認知症、心の病・・そして一昼夜雨に晒されても生きてる。
どんだけムダに生命力が強いんだよ!申し訳ないけどこのお母さんが憎いよ・・
836可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:38:16 ID:yJkCSxmCO
もし妹さんのために死を選んだのなら、お母さんも一緒に連れていかなきゃ。
妹さんを同じ目にあわせてしまうよ。
保険金で施設に入れてあげてってことなのかな。
837可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:38:19 ID:NcGBCP5t0
自分は時々、近所の老人介護施設にボランティアで
皆さんに手歌とか教えるって言うか、
遊びを一緒にさせていただいてるんだけど
凄く人の良さそうないい笑顔のおばあさんが

「私は子供がいなくて・・・それでここでお世話になってるんだけど
子供がいたらねぇ。こんなところにはいなかったのに。」
ってニコニコして言うの。
子供がいたら、子供に世話してもらえるのに、って意味で
悪気は無いんだろうけど、怖いなーって思ってしまった。
子供がいなかったから、私のせいで苦労をさせる人がいなくて
良かったわ。なんて言う人誰も居ないんだよね・・・
利己的なんだね。
838可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:40:37 ID:O0hM9iW40
高度な医療って
自分で自分の首絞めているんだと思うよ。
今の要介護老人なんて医療行為しなければ数ヶ月で
人生全うするとおもうよ

中々老人が病院に行けなかった時代に自分の祖母がボケてしまい
工事・五ヶ月完全介護自宅介護・一年病院で当時のお金で二千万消えたらしい。
同級生の祖父母らは、認知になるほど生きられなかったし
健康診断なんてやらないから気がつけば病気末期。
入院しても短期間に病死してたもの。

病人は「治る」からどんな痛みにも耐えられるけど、これから死ぬだけの
廃人同様の老人に若い人の人生を浪費させるほど無駄なことは無いと思う。
(こんなこと書いて叩かれるんだなーw)
839可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:50:12 ID:wJ+Ca1tq0
>>838
以前テレビで見た老人病院では寝たきりの老人が病室にいっぱいで、
気管切開、流動食で生きていた。
タンが絡んだら死んでしまうから、定期的に吸出し
自分で排便できないから、手袋で掻きだしてた。
尊厳も何もない姿だったよ。
この治療とは思えぬ行為に私達が払っている医療費が湯水のように
使われているんだと思った。

北欧あたりは社会制度は整っているけど、老人はそんなに長生きしないね。
寝たきり老人って少ないらしい。死ぬと分かっている人にあまり医療行為
をしないんだ思う。
840可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:51:46 ID:ww+0J5ZJ0
>>839
そこまでいっちゃうと、安楽死認めて欲しいよね
自分がもしそういう手の施しようのない状態になったら
安楽死させて欲しいわ、本当に
841可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:53:20 ID:xa+1tdnm0
何歳の人か知らないけどさ、
人間って何歳になっても生きていたいと思うんだよ。
自分がその立場になったときに、
病院にも行かず野垂れ死んでもいいって、
絶対に言わないんだよ。
自分は死のうと思えば1週間で死ねる病気だけど、
生きていたいから治療してる。
五体満足な人ほどさっさと死にたいって言うんだよね。
笑っちゃう。
842可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:56:00 ID:0vs/LeEP0
誰でも年をとる、人生の先輩を大切にしたい・・
介護に疲れている人達はそんな事、十分にわかっているよ。
でも毎日、糞尿にまみれ要介護者から理不尽な怒りをぶつけられたり
ありがたいんだけどケアマネやヘルパーさん、他人さんがどんどんやって
来ることで我が家が我が家でなくなり(生じる人間関係に疲れる事も)
逃げ場がなくなります。そして絶え間ないこれで良いのかこれがベストなのか
自分の介護はまだまだ足りないのではと自責の念も生まれ、しっちゃかめっちゃかで
自分で何やってるのかわからなくなる。
そして意外な事に、私達の親の世代は在宅介護で苦しんだ経験は
少なかったりもする。
843可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:56:45 ID:NcGBCP5t0
>>840
年寄りって、口では「PPK、ピンピンコロリでいきたいね
延命治療なんて自分は嫌でね」
「自分何かいつお迎えが来たっていいんだよ」
なんて言ってても
絶対本音は違うんだよ。
凄いもん、執着心が
844可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:57:25 ID:/kny8Ue00
>>839
> この治療とは思えぬ行為に私達が払っている医療費が湯水のように
使われているんだと思った。

無駄だよね。でも、医療の現場ではその無駄なことをせざるを得ないんだ。
そうしないと自分が「殺人者」になってしまうから。
845可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:58:20 ID:lNYzGNgp0
過去に、結婚にはいたらなくても、
恋愛はしていたのかなあと思ってしまう。
浮いた噂なんて聞いたことがないし・・・

キスやHも知らなかったなんて事はないよね。
そうでないとカワイソウすぎる。
846可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:18:13 ID:vwT8vpt90
>>721
生活保護家庭じゃありません。
母と祖母は年金と貯金で暮らしております。
847sage:2009/04/23(木) 09:23:15 ID:XItgTPKXO
母親がヘルパーは拒否したらしいね。朝のニュースで聞いた
848可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:28:18 ID:vwT8vpt90
>>847
それで芸能界辞めたのかしら?
母親が娘に迷惑かけすぎ。
松坂慶子や美空ひばりとか大黒柱の娘の結婚を
親が妨害することもあるし。
849可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:33:21 ID:0DQtpOFUO
草剪の全裸わいせつニュースなんてどうでもいいよ

清水さんの生前の心象分析や事後情報がもっと欲しいのに、マスゴミと2ちゃんのバカ達の興味は完全に草剪ハゲに移ってしまった
850可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:34:40 ID:gj4uG89S0
>>839
日本の平均寿命は世界一!なんて、得意になってる場合じゃないようだな。。。
851可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:38:48 ID:G/MXp2kH0
>>837利己的なんじゃなくて、ふた昔以上前の人は、そう教育されてきてるんだよ。
子どもが社会福祉の代わりで、産んで育てるのは親の老後を見るため、
と思いこんでる。実際代々そうしてきたんだし。その矛盾が家の嫁にばかり
かぶさるから、今のような制度になった。
しかし、ひとさまが苦労して産んで育てた子の世話になることになったんだ。
オランダ見たく、尊厳死を認めるべき。それでも、生に執着するのは、生きてtも仕方ないような
人ばっかりだろうな。
852可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:39:57 ID:C3u02WQD0
ここ苦労している人多いようだけど、自分だけが悲劇のヒロイン気取りで
上から目線の人多いね。
853可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:40:59 ID:GUa9J9NE0
この方って本名らしいんだけど、姓名判断でみると良くないんだよね・・・
854可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:42:02 ID:O0hM9iW40
老人だって、毎日のタン取り・便秘・熟蒼・
痛くて苦しいはずだよね。
長生きするのは、苦痛も長くするだけ。
855可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:44:06 ID:zEbRqrhp0
年寄りなんてほとんど生に執着してるんじゃない。
ペースメーカー入れてる70代の母も気分悪くなると夜中でも
這ってきて救急車呼んでくれと懇願する。
医者にいくと、別に異常ないと何度言われても繰り返すし。
かといって、呼ばないわけにもいかないし。
介護ってほんと大変。
856可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:44:45 ID:iLYA9pQN0
優しそうなお母さんってイメージだったよねぇ。
でも実際は独身だったんだね。
よく旅番組にも出てたよね。
昼ドラだったか、産院で子供が入れ替わっちゃったドラマよく覚えてる。
残念だなぁ。
857可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:51:11 ID:pgGH9pEO0
>>835みたいな人って自分の親との関係が悪い人?
すごい身勝手だよねー、自分の子には介護させたくない、
自分も親の介護したくない、でも自殺はしたくなくて、
赤の他人に嫌な思いさせる施設の世話になりたいだってw
858可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:54:33 ID:6zKIHqOlO
身近な嫌いな老人に勝手に重ねて、お荷物だの無駄に長生きだの、
私なら早く死ぬとか言いたい放題な人いるけど、
なかなか死ねないものだよ。
死ぬ人は黙ってサクッと本当に死んじゃう。
ゆきこさんみたいに。
859可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:56:57 ID:6zKIHqOlO
>>853
はぁ…姓名判断ですか。
860可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:58:36 ID:LPpFiIrk0
>>856
やさしそうな顔と雰囲気してるよね
芸能人に疎いんで訃報を聞いたときは誰それ?だったけど、
赤ちゃん取り違えのドラマ「幸福の明日」は好きで見てたから
あのお母さん役の人だと知ってショックだった
ドラマの内容はほとんど忘れたのにこの人の優しそうな笑顔だけは覚えてる
若い頃のVTRでも可愛いし、ごきげんように出てた時のVTRでも
明るく元気に話てるのを見ると本当に残念だ
861可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:59:37 ID:5psxDmr70
清水さんのお母さんが10年も入院していたことに驚いた。
断続的だったのかもしれないけれど
そんなに長期入院するような病気って珍しくない?
終盤に発祥した糖尿病だって長期入院する病気じゃない。

フジで遺言の内容を紹介している中に
母は一緒に連れて行く、って一文があって
ああ、やっぱりそういうつもりだったけど
最後の最後に手を下せなかったんだ、と思った。
862可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:02:11 ID:GUa9J9NE0
>>859
姓名判断は好き嫌いあって、嫌いな人は絶対に信用しないんだろうけど
こんなに真面目そうで人からも好かれそうで、どうしてこんな事にと
思って調べたら、努力が報われないとかそういう感じで・・・

あー、そうだったんだ。って、個人的には納得した。
863可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:04:18 ID:6zKIHqOlO
>>862
それで当たったと思って深入りしない方がいいよ。
864可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:04:34 ID:zEbRqrhp0
腎臓も患ってたらしから、人工透析でもしてたんじゃないの?
まぁ、これだけいろいろ患っても生きながらえていたのは
清水さんの手厚い看護があったからだろうね。
妹さんが心配だな。
865可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:10:02 ID:6gM7JiWI0
>>857
他人に冷たいと言われようが鬼と思われようが10代の時から30年以上
自分の人生すべてを犠牲にしてまで母親の介護なんて私には出来ないわ・・
申し訳ないけどある程度のところで施設に預けてしまうと思う。
誰もが清水さんみたいに30年以上も優しい気持ちで介護が出来るとは
思えないんだよね。思い余って手をかけてしまう事件だってあるんだし。

母の介護をするためだけに生まれてきたわけじゃない。
866可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:12:26 ID:DEPnGu9J0
>>865
利己的といわれようが、そういう考えもありだと思う。
親と子の関係って、その家庭それぞれだし、
いろんな感情、関係があって当たり前なんだし。
だからこそ、国にはもっと制度を充実させてほしいのだけど。
867可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:17:17 ID:zEbRqrhp0
今職がないなんていってる時代だけど、
こういう高齢者向けのヘルパー産業を国が支援して
働き手を迎える受け皿つくってほしいわ。
ますますこういうケースは増えてくるだろうから。
868可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:21:10 ID:NcGBCP5t0
>>867
常に求人はしてるんですけど、すぐにギブしてやめちゃうんです
869可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:22:15 ID:DXgcoEgP0
というかこの人無責任すぎる
お母さんも一晩お墓の前にいてさむかったんじゃないの
エゴな女だなと。自分だけ自殺して、お母さんの今後は気にしなかったのかな
870可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:22:57 ID:7EwVI26J0
857は、老後どうするの?
871可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:23:24 ID:oWYQGFvW0
以前読んだ新聞記事に、
「新型インフルエンザが蔓延した時に、
誰に(老人か子供)にワクチンを使うかが
論議されている」
とあり、老人が子供を差し置いて
使う気まんまんなのが分かった。

子供を差し置いて生き残ろうとする
老人たち…。恐ろしすぎる。
872可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:25:22 ID:7vkBM4jE0
>>869
ではお母さんを殺せば良かったのかな?
873可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:26:32 ID:iLYA9pQN0
>>869
お母さんも一緒に連れていくって遺書に書いてたんじゃない?
無責任といえばそうなのかもしれないけど
これだけ介護疲れで自殺したり、親を殺す人がいるってことは
経験したことない人には想像すらできないんだと思う…
「だって親でしょ」っていうのは、介護者本人が一番わかってることだと思う。
874可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:28:19 ID:DEPnGu9J0
この人の気持ちは、この人にしかわからないよね。
母も妹も、心の病を抱える中、いくらそれまで気丈とはいえ
結局仕事場でも笑顔になれなくなっていたなんて、ね。
875可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:29:23 ID:KZi1IxBiO
この人妹さんは何してたの?仕事も介護もゆきこさんが一人で抱え込んでたみたいに言われてるけど
876可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:30:08 ID:6zKIHqOlO
>>868
給料が安すぎるからでしょ
877可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:31:15 ID:OKlls/9m0
ノリコカルデロンみたいな不法滞在者の外国人の子供にかける教育費かあったら
日本人の福祉のほうに大金をまわせって政府に言いたい。
878可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:32:37 ID:NcGBCP5t0
>>876
うん、この労働の対価がこれだけ?ってことだと思うけど
どうせ安い賃金ならもっと楽な仕事がイイってことで
879可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:35:43 ID:El3WTCAP0
>>869
極限まで追い詰められていたのでは。
介護ははたで思うほど綺麗ごとじゃないからね。
長引けば長引くほど、重ければ重いほど看る人の苦労は半端じゃない。
自分の良心と、「ねばならない」の狭間で苦しかったんだと思う。
介護は時に看る人の身体も心も病ませてしまうくらい辛いから。
実家で身内が一丸となって13年介護したけど、口で説明はできないな。
普通の家庭より手があってもやっぱり介護は大変だったよ。
880可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:38:42 ID:Zb/qnpsG0
誰も触れないけど、元の事務所は少しでも金銭的な援助を
してたのか?

派遣で働くということは生活も苦しかったんだろ。
881可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:39:37 ID:LPpFiIrk0
>>877
まったく同意権
882可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:41:18 ID:tQmBnhHl0
小さいころに父親亡くして、一家の大黒柱として家計を支え妹を学校へ行かせ
結婚もしないで長いこと母親の介護にあたってた人をとても叩く気にはなれない。
「母が重くてしかたない」「母を支える娘たち」って本があるけど、男兄弟がいても
嫁より娘の方に精神的負担がかかってきて、母娘関係は嫁姑以上に難しかったりする。
883可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:41:21 ID:C+b6d1km0
介護に疲れてこんな結果になるくらいなら
芸能界でバンバン稼いで
高級有料老人ホームにでも母親入れたほうが
結果皆幸せだったと思うが
884可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:48:43 ID:6gM7JiWI0
>>883
確かにそうした方がみんな幸せになっていたでしょうね。
でも真面目で責任感があって優しい人だったみたいだから
「大切な家族、お母さんを施設に入れるなんてとんでもない」って
思ったのかしらね?
実の母親とはいえ30年以上も親身になって介護をするなんてすごいわ・・
885可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:50:41 ID:q2vZ0gmqO
>>883
それが親子マジックの怖いところ。
頭では分かっていても出来なかったのかもよ。
もし親が乗り気じゃなかったらなおさら。
886可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:50:43 ID:yJkCSxmCO
樋口了一の手紙〜親愛なる子供たちへ〜、youtubeで聞いてみなよ。
887可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:52:04 ID:2OiOMKcu0
>>882
「弱ったときに息子はあてにならない。やはり娘が一番」と言う高齢の方は多いよ。

うちの母も何度か入院してるけど、母の世話はほとんど娘の私担当。
私は実家から2時間の距離、兄&嫁は同じ敷地内に住んでるのにね。
お嫁さんだと気兼ねも多いし、、まず頼むのがいや
又は頼んで嫌そうな顔をされるのも×、なのだそう。
888可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:52:43 ID:El3WTCAP0
清水さんの年代を考えると施設に否定的な年代ギリギリなんじゃない?
もっと若い人は施設に対して割り切った感覚もってるだろうけど
50代から上の人はけっこう保守的だったりするよね。
889可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:55:55 ID:f+jMhDvI0
心中しようとしたけど、どうしても母親に手をかけられなかった、ってとこですかね(-人-)
890可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:56:07 ID:ayHlIyXL0
>>867
ヘルパー産業を国が支援するという事は、
今よりも弱者主眼の政策を取るという事で、
それは回りまわって、 国民全体の利益率を下げて、
その分を弱者に配分する国へ作りかえるって事だよね。
それは私も個人的にはOKだ。

ただ、そのやり方が引き起こすであろう、国力の大幅な低下が気になる。
国力につながる、国民の労働生産力や労働時間を、
弱者への対応という新しい項目に使っちゃうわけだから。

義務教育を、成績の悪い子を主眼としたカリキュラムに作り変え、
余裕がある子は、自分の学力を伸ばすのではなく、劣った子供のヘルプに回させるのに近いような。
891可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:00:07 ID:XiOB/9d+O
この人の苦労と比較すると失礼かもしれないが、鬱で自宅療養中の夫いて自分崩壊寸前
楽になりたい
892可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:06:35 ID:NcGBCP5t0
>>891
全然失礼じゃ無いと思う
別に全然ボケてない、普通の体の病気やけがの介護でも
介護する方の辛さは同じだと思う
怪我ならある程度我慢すれば・・と
思えるけど・・・・
893可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:11:28 ID:hWtL7O+DO
苦労して育ててもらった

この一言に何故縛られ続けて生きたのか

ここにゆきこさんの母子関係が表れてると思う
この縛りから抜ける事ができなかったのが悔やまれる。ゆきこさんは鬱での診察は受けてなかったのかな
894可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:13:15 ID:iLYA9pQN0
介護って絶対第三者の冷静な目が必要だよね。
895可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:14:05 ID:yTEeUkcW0
>>885
なんかわかる〜
知らない人と一緒に一日中暮らすのは〜とか
あんたと一緒にいたい、、とか言われたらそう考えるかもなー
896可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:15:20 ID:WnZUexx5O
芸能人でもこうなるなんてショックだ
897可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:17:47 ID:113UtfHKO
どんなに苦しい病気で頑張っていても>>841みたいなものの見方する人は嫌だなあ
898可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:20:22 ID:hWtL7O+DO
>>891 鬱も大変ですよね。
自分が鬱の大変な時期を乗り越えつつある所なので周りの人の苦労は計り知れないものがあると思います。
大きな病院だとデイケアがあったり家族のケアもしてくれたり家族会があったりします。
そういった場を利用して少しでも息抜きできるといいですね。
899可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:22:02 ID:rnkqszLz0
介護疲れというより欝で死んだかんじだね
金はなかったにしろ、誰かを頼れば1人で抱え込まずに
どうにかなったのではと思うけど・・・・
ご本人にもう人と関わる気力なくなってたっぽい
900可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:31:15 ID:BCDuRykv0
老健に入ってる母に、週1で会いに行ってます。このニュースも見てるだろうと
思うと複雑な気持ち。自分で面倒見てない申し訳ない気持ちと、母が長生きして
子どもの重荷になってると思うんじゃないかと。
その施設ももう出て欲しいといわれてるし、これからどうなるのか考えると気が
重い。国の福祉政策は、基本的に「住み慣れた家で暮らすのが一番でしょう?」
ってことだけどきれいごとすぎる。
901可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:38:08 ID:6zKIHqOlO
祖父を見ている母が日々の疲れだけじゃなくて
自分のゆく道を見ている気持ちになるから
将来への希望がなくなって鬱になるって言ってた。
902可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:54:17 ID:OqNRwlyT0
>>国の福祉政策は、基本的に「住み慣れた家で暮らすのが一番でしょう?」
ってことだけどきれいごとすぎる。

同意。
本人にとったらそれが一番かもしれないけど、
介護が長引けば長引くほど、介護者はどんどん疲弊していく。
体力よりまず、心のほうが折れる。
903可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:59:24 ID:kz0dZrDo0
友人の義父が認知症と聞いたばかり
義母が面倒見てるらしいけど

二人が倒れて、全部降りかかってきたら
大変なので、お金はかかるかもしれないけど
ヘルパーさんとか施設、家族と相談した方が良いよと
言っといた・・・

自分自身、長生きしないでイイやと思った
904可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:07:12 ID:ayHlIyXL0
>>897
でも現実に、死が目の前に迫って来た時に、
抗わずに受け入れるような人格者ってなかなかいないよ。

自分も今は、子供を犠牲にしてまで生きたくはないと強く思う。
でも別に、今の段階で人より優れた人格など持たないこんな自分は、
直前になったら生に執着する、その他大勢の民である可能性が高い。
だから、自分は長生きしたくないなどとは言わない方が懸命だと思ってる。
905可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:08:47 ID:rw0/+OPG0
とりあえずエアコンやめよう
906可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:09:30 ID:O0hM9iW40
苦労して育ててもらった・・・と
でもマイク向けられた人が「パチンコ大好きでバチンコ屋で友人多かった」と
母親について語っていた。

確か、生活保護だったんでしょ。
美談ぽくなっているけど 母親って毒親じゃないのかね。 
十代から一家を支えての最期は余りにも可哀想でならない。
907可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:10:52 ID:zEbRqrhp0
>>890
そういう懸念もあるけど、実際現実問題として
高齢化社会は目の前まできてるし、
失業者数は増加する一方なら、国家が支援して
そういう受け皿を作らざるえないんじゃないかな。
パートタイム的にせよ、雇用対策として収入をえられるメリットがあるし。
908可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:16:18 ID:kPzFjxx10
墓地がどういう場所にあるのかしらないけど
復路を断られたタクシーの運転手さん「待ってますから」と言っても
頑なに拒まれたって、今後のことを思うとなんか気の毒だね。
前にテレビでやってたけど
様子が変で自殺でもしようとしてるのかな?と思っても
面と向かって「死にたいと思ってるんですか?」とは聞けないで
見過ごしてしまい本当にその人が自殺してしまい、後からちゃんと声をかければ良かったと
後悔してる人の話をやっていたけど、自殺を考えている人は皆最後まで
誰かに止めて欲しいと思ってるとその番組では発表してた。


909可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:17:14 ID:GUa9J9NE0
少し早めに惜しまれて・・・みたいに亡くなるのが本人の為にも
周りの為にも良かったりするんだろうか。

早世&突然死だと、色んな意味での後悔もありそうだけど。
910可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:17:33 ID:e4h5drHo0
サザエさんの実写の仕事欲しかっただろうな ピッタリだったのに
911可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:20:42 ID:ayHlIyXL0
>>907
作らざるを得ない状況には追い込まれるかもね。
国民の強い要望で。

でもそれが最終的にもたらす結果は、国力の弱体化であるという現実からは逃げられないと思う。
そうして弱体化した国は、豊かで弱者を省みない国家(今の日本か?)よりもさらに、
より強い人間しか生き残れない国になっていく。

私が思うに、今目の前の危機(老人介護)を無視しろっていうんじゃなく、
高度な医療そのものを、考える必要性がある気がするんだよね。
912可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:21:17 ID:OTNMCNsv0
浅野温子よりは百万倍サザエだよね
913可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:24:53 ID:wJ+Ca1tq0
「カツオー!!」って言わなそうじゃない?
ゆっこサザエだと。
サザエさんて原作でもやさしい人じゃないけどな。
914可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:25:14 ID:Ve/2FHoZ0
>>908
富士霊園は桜の名所だけど、交通の便はあんまりよくないはず。
最寄駅まで車で20分〜30分じゃなかったかなあ。
山の中だもの。
そりゃあタクシーの人も心配して声かけるわ。
915可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:28:15 ID:zEbRqrhp0
>>911
国力は別に弱体化しないんじゃない?
それぞれの企業はスリム化して体制整えた上の
リストラやはみでた人たちが新しい分野で企業する訳だから、
新たな産業分野がひろがるビジネスチャンスととらえるげきなのかと。
もちろんそういうノウハウにたけた人がいて成り立つ訳だから、国がきちんと支援しないとね。
916可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:29:28 ID:P7xOskV80
団塊世代は屑なのは明らか
917可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:32:23 ID:i7Y2pqry0
>>906
ひどい、ひどすぎる
介護疲れというより毒親の呪縛を絶ちたかったんじゃ
十代から懸命に働いて家まで建てて頑張ってきてるのに
母親は結婚して娘二人授かり、その子におんぶに抱っこ
自分は独身のまま年寄りの介護、やってられないよ
918可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:37:55 ID:/uoDNkvI0
杉田かおると家族構成同じだね。
あそこも母親にとりつかれて長女だけ苦労してる
親に足引っ張られて幸せにもなれない
919可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:39:25 ID:ayHlIyXL0
>>915
確かに新しいビジネスと考えると、完全に弱体化とイコールとは言えないね、そういえば。
介護施設の増大そのものは、弱体化と関係ないって事か。

んーでもやっぱ、自国内の弱者支援的ビジネスを盛んにするのと、
他国から金銭を受け取れるビジネスが盛んになるのとじゃ、
国力に関係してくる気もする・・・ような。
920可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:40:27 ID:9GRO5v9O0
キャラ的に、この人をずっと地方出身だと思っていたので、
東京の人だというのが意外だった
921可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:41:02 ID:oqi9+p2z0
>>914
御殿場線駿河小山駅から送迎バスあるはず(本数は少ない)
管理事務所に行けばタクシー呼べると思うけどね。
922可愛くないおやじ:2009/04/23(木) 12:42:58 ID:VtzE7FCi0
22歳で就職して、60歳で定年、82歳の親の介護、もうすぐ、俺も、介護

されるんどと思うと、もう、うんざり、「テレビ」の「ワイドショー」の

お涙頂戴番組だけで終わらせたくないな〜
923可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:43:44 ID:6gM7JiWI0
中学だか高校だか学生の時にデートに誘われたけど、家が貧しかったから
着ていく服がなくて断った・・って何かの記事で読んだ。
他にはドラマのお母さん役をやっている時が楽しかった、とか。
30年以上も生霊のように取り憑いた母親さえいなければ幸せに
なっていただろうに・・。それか施設に預ける勇気があれば違っていたのに・・
924可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:44:40 ID:zEbRqrhp0
>>919
あくまでリストラされたり、失業してる人達の雇用対策として
高齢化のヘルパービジネスをたちあげると考えればいいのでは?
弱者支援って意味では双方利害が合致してるし、
とりあえず失業率はおさまるでしょ。
925可愛くないおやじ:2009/04/23(木) 12:44:41 ID:VtzE7FCi0
22歳で就職して、60歳で定年、82歳の親の介護、もうすぐ、俺も、介護

されるんどと思うと、もう、うんざり、「テレビ」の「ワイドショー」の

お涙頂戴番組だけで終わらせたくないな〜
926可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:45:29 ID:OTNMCNsv0
>母は元気で、しつけなどには厳しい人だったのですが、父が亡くなってから急にふさぎ込み、
寝込むようになってしまいました。住まいはおばの家にお世話になっていたのですが、
それでも生活は大変でした。そんな私たちを救ってくれたのが東京浅草という土地と、
そこに住む人たちです。

 例えばお祭りに参加すると、袋入りのお菓子やおすし、それに銭湯の入浴券をくれるんですが、
もっと持っていけとたくさんくださって、夏休みには子供会主催の潮干狩りに近所の人に連れていってもらうなど、
本当によくしてもらいました。学校の帰りに近所のおばちゃんが「おかえり」と声をかけてくれるだけで、
すごくほっとしたものです。貧乏だったけれども、
寂しい思いをしないで楽しい子供時代を過ごせたのも、浅草の方たちのおかげです。

浅草ていいとこなんだね。
927可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:46:42 ID:ZCcVx0140
仕事と介護で自分の時間がほとんどとれず
友人とは疎遠になってたのかな
928可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:50:06 ID:LfzIeHW30
>>908

>自殺を考えている人は皆最後まで
>誰かに止めて欲しいと思ってるとその番組では発表してた。

それじゃタクシーの運転手さんが気の毒だ。
何の関係もないのに。
それからね、誰かに止めてもらいたいと考えてないよ。
見つかって死に損なったほうが後が辛い。
自分も想像するけど見つかりたくない。
掲示板で死に損なった人はまた辛い想いをしていると
書いてあったのをよく見る。
929可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:50:27 ID:pfNb5Gp/0
>>926
吉祥寺は人気の住宅地だけど、浅草に住んだ方がよかったのかも。
930可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:51:01 ID:a0oIf/bk0
>>926
ジーンと来た。下町人情て感じだね。
そういう人達に囲まれて育ったから
由貴子さんも情に厚い人になったんだろな。
931可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:53:03 ID:H65LT4Bc0
>>906
子供を独身のまま自分に縛りつけ、最後は自殺まで・・・
状況証拠的には、毒親の可能性大だね
932可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:53:19 ID:C+b6d1km0
愚痴言えるような相手がいなかったのかな
”こんなのやってられない!”とか
たまには本音吐き出せれば違ったかも
933可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:59:21 ID:ReMVy5V30
お母さんの実態が明らかになってくると、
こうばしい話になりそう・・・
934可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:00:45 ID:dJ3UJqhl0
中森明菜の母親入ってる?
935可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:03:28 ID:0KkXEFDl0
本当に母親がそんなんなの?
パチンコって清水ゆきこがアイドルになって
まだガンガン稼いでる時の話でしょ
要介護5ではまさか。
936可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:12:14 ID:o2ISHTDq0
清水さんのお母さんがどんな方なのかは分からないし、何とも言えないけど
家庭的に恵まれなかった人ほど、ちょっと過剰なくらい親思いな発言をするよね。
親に大事にされていない子供が「お母さん大好き!」を繰り返したり。
なんとなく切ない。
937可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:13:20 ID:H65LT4Bc0
要介護5になったのは、この1年だって言ってた

介護以外の問題だったんじゃないかとも思える
938可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:14:04 ID:ayHlIyXL0
>>924
一時的な雇用対策に限定して進めるなら、プラスの面だけになるね。

ただ最終的に、国民の育成の仕方として、国のあり方として、
国力につながる労働力を持つ国民や、企業を優遇するシステムが、国力のためには必須とは思う。

老人を手厚く介護するために勢力傾けるよりも、
優秀な若者を育成したり、まだ労働力のある人間を守る方向に勢力を傾けないと。
弱者支援的活動は、あくまでもその余剰の部分で行う、という。
939可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:14:22 ID:tKTm75Eb0
城戸まあこさん。
義母の介護の絵日記。
大変だけれど、介護させてもらって感謝・・みたいな
お利口さん日記。うーーーん。こういうのって
私なんて、励まされるより追い込まれるなぁ。
tvの高島兄もなんか言いたそうだったな。

ゆきこさんも、追い込まれちゃったんだよね。
どうか安らかに。
940可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:15:45 ID:tak5sHsV0
テレビでは母親は車椅子に乗ったまま一昼夜雨ざらしだったって。
それも変な話だなと思った。一種の復讐みたいだなと思って。
941可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:17:01 ID:7EwVI26J0
>>939
でも、本気で本人が感謝してたら仕方なくない?
942可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:19:47 ID:apamYBTi0
>>936
「女手一つで育ててもらった」呪縛からは簡単には抜け出せないみたいね。
旦那がこのタイプ。
943可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:25:10 ID:ayHlIyXL0
>>941
してるワケがないと思ってしまう私の中の黒い部分w
>感謝
944可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:26:01 ID:tKTm75Eb0
>>941
うん。城戸さん自身本当にまじめでそう思ってるんだと思う。
それを支えに自宅介護を頑張ってるんだろうし。
でも、出版するっていうし、こういうのでますます
身内が自宅でみるのが理想みたいになったらイヤだな。
945可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:29:01 ID:tKTm75Eb0
↑そう思ってる。というより思い込んでる。
じゃなきゃやってられない。どっか無理あるよね。
946可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:32:33 ID:NOrP8qZ90
糖尿は怖いね。長引くし合併症は次々だしボケにも
なる確率高いし。となると自己管理は無理だから
糖尿になりそうな人は介護人の確保が必要になるかも。
私は遺伝からして危ないから
今から自己検査キット使ってちょくちょく測ってる。
947可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:33:35 ID:SlWoB8ay0
>>940
娘がそばで自殺してるのわかってたのかな
948可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:38:55 ID:7EwVI26J0
どうしても素直に感謝してるとは思いたくないみたいだねw
949可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:42:46 ID:f+Ne8LUn0
目が見えなくても呆けても、動物的に不穏な空気ってわかりそうな気もする。
おかしいと思ったら大声で叫んだりしないのかな。不思議だ・・・。
950可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:05:52 ID:ReMVy5V30
>>949
大声で叫んでも
まわりに誰もいないんだけど。
951可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:07:39 ID:5psxDmr70
>938 
今の日本って医療・介護・年金等、
将来への希望が持ち得ない要素が多くて
国民全体のモチベーション下がってしまった。
そういうものを改善して不安要素を消去していくことで
人的パワーの活性化を目指さないと落ちて行くだけだと思う。
弱者救済というベクトルではなくもっと大きな話だと思う。

952可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:15:04 ID:ZB6RnTei0
若い頃は安い給料でやりくり頑張って「ちょっと余裕が出来たか?」と
思う頃に親の介護。
親をやっと見送って、「これから少しは贅沢できるかな?」って
思う頃には、自分の老後がすぐ目の前なのね。
953可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:20:07 ID:3UjRdVwD0
>>951

それが今生きてる高齢者の親の親の代はあまり心配がなかった。
心配がないから高齢者が増えた原因なんだよ。
うちの親、80代は自分の親は病院任せで見舞いすらしていない。
自分も病院代は無料。
病院に居れば生活費がかからないから
お金が貯まるだよ。
ただ老人ホームに入るのが難しくなったね。お金があれば別だが。
とりあえず医療費がタダだから、
老人が増えた原因もあるが。
954可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:20:30 ID:6zKIHqOlO
それならまだいいほうで
還暦過ぎて親の介護とか普通だからね…
955可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:24:33 ID:0KkXEFDl0
>>939
そういえばぜんぜん見なくなったけど
介護してたんだ。まあ子
956可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:29:39 ID:ayHlIyXL0
>>951
人的パワーの活性化の必要性は分かるよ。

でもねぇ・・・、しょせん俗である人間の集まりが国家だし、
日本が国をあげて作り上げる豊かさの限界とかを考慮すると、
ある程度知性ある人間が、現実を知り尽くしてもなお、
希望に満ち溢れていられるような国作りっていうのが、
しょせん無理な話だと思うんだよねぇ。
限界があるんだよ、国力は無尽蔵じゃないんだから。

それに、人間は生まれたら最後、老いて老いさらばえて死んで行くワケで、
そういう根本的に辛い現実は、国の政策で変えられる類のモノでもないしさ。

介護地獄者を無視しろっていうんじゃなくて、
やっぱそれと同時並行に、いかに死ぬかっていう辺りを考慮してみる事も必要じゃないかなと思った。
医療技術を高めるだけ高めていくっていうやり方に疑問を持つっていうか。
957可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:32:35 ID:5psxDmr70
似たような世代だと思うけれど
祖父母(明治生まれ)はそもそも国に世話になるなんて意識ないし
我が両親もそんな意識さらさら無い。
自身今でも収入があるので馬鹿高い国民健康保険を払ってるし
税金も納めてる。でも、だからと言ってそれを国が
再配分していることに文句なんか言わない。
収入があるのに扶養家族扱いにして何も収めない人は駄目だな、
とはいうけれどね。
私は細かいところは分かんないけど
老人が長生きしてることを皆喜べる日本に戻って欲しい。
老人もあまり卑屈にならないで
背骨は曲がっても精神はシャッキリしていて欲しい。
958可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:39:35 ID:5psxDmr70
まあ>957みたいなことを心の底で思っていても
社会で同世代やもう少し上の世代、
若い世代の人たちを見ていると
今の世の中過酷だなあと思う現実があるわけで
その上先にはまた別の地獄が待ってますよ状態。
結構すでにどん詰まりに来てるなあとは思う。
人の心に余裕が無いもんね。
追い詰められるようなことばかりでさ。

親の世代やその前とはまた別の大変な状況にあるよね。
959可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:44:44 ID:hIDpHI1g0
このお母さん、娘が芸能界入りしてそれまでの貧乏生活から一変、
嬉しくて暴飲暴食→糖尿病......?
960可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:51:17 ID:4TeZwuAW0
母親のパチンコの話といえば、5〜6年前だったかダンナが買ってきた週刊青年誌?に
「親を語る」みたいな連載がのっててたまたま清水さん。明るいイメージしかなかったから「へ〜けっこう苦労人だったのね」
って思いながら読んだ。母親は病弱ながらマッチのラベル貼りの内職と生活保護で自分は食べなくても必死に育ててくれたそうな。
その後入退院を繰り返していた母親がようやく退院して妹と3人で新居での生活、母親も無理はできないながら家の掃除やらなん
やら張り切ってやってくれるようになったんだけど、ある日知り合いにパチンコに連れて行ってもらい面白かったらしくて
ある時期ハマったらしい。で、ある日清水さんが「あたしお母さんにパチンコさせるために働いてるんじゃないのよッ」と怒ったら
シュンとしちゃって止めたと。それからしばらくして、母親が何か調べ物をしていたので「何してんの?」とたら就職情報誌。
「この歳になるとなかなかないもんだねえ」ってポツリとこぼした言葉に「そんなつもりじゃなかったのに」と自分が吐いた
言葉を物凄く悔やんだとか。

逆算すればこのときで母親の歳って70代半ばから後半のはず。憶測だけどその後は唯一の楽しみとして通わせてあげてたん
じゃないかな?毒親だなんてあたしには思えない。もっとも晩年は自由に動くこともできなかった様子だから行けなかった
だろうし、清水さんにしても母親にそれぐらいの元気が残っててくれた方が幸せだっただろうけど。なんにしても切ない。
961可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:54:55 ID:ZgbivvU/O
>>953
すいません、病院代無料ってどうして?
962960:2009/04/23(木) 14:55:13 ID:4TeZwuAW0
>芸能界入りしてそれまでの貧乏生活から一変

そう思ってたら甘かったとも書いてたよ。しかもデビューの翌年母入院。
売れてもいないのにやめるにやめられない状態。気の毒すぐる
963可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:57:07 ID:Uz5X61nZ0
>>959
糖尿は暴飲暴食だけが原因でなるもんじゃないよ。
遺伝的体質が大きいんだけど。
こういう人がいるからorz
964可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:59:12 ID:utxY+8O50
>>928
フランク永井さんは、「生きていて良かった」とコメントしたと聞いたことが。
965可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:59:49 ID:+MBgWkgm0
ここって清水さんの母親を勝手に毒親とか決め付けたがる人がいてキモイ。
自分の暗い人生勝手に投影するなって感じ。
966可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:05:01 ID:/uoDNkvI0
この場合いい人いい母親ってのが厄介だったりしない?
解りやすい毒親なら距離を置いて第三者介した介護生活もあったかもしれないし。
967可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:07:13 ID:4TeZwuAW0
厄介だけどかといって悪い母親に悪い娘でありたくはない
968可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:15:20 ID:/uoDNkvI0
立派な心構えですこと
969可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:19:59 ID:BoWGfL9R0
>>965

同意。
おかあさん抗議できなくて気の毒。

970可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:26:09 ID:Lkp3BW3b0
清水さんの母親には罪はないのだろうけど
糖尿と腎臓と心の病を長年患い入退院を繰り返し
80歳を越えて一晩外に放置されても別状がない
生命力が強いんですね
971可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:26:28 ID:3czJOLgN0

うちだって清水さんとこと同じ環境だけど
娘たちのほうが結婚に対する意識が高すぎてわがままなんだよ。
家では適当に暮らしてる。洗濯はしないわ、料理もしない、
それが年とったら
こんなふうに言われるのかいな・・・って想ったら
やり切れないな。
清水さんが長く独身で仕事が出来ていた環境は
そんなに悪く見えないな。
972可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:33:48 ID:q2vZ0gmqO
清水さんの親子関係がよかったにしろ介護は大変だったんだろうな。
自殺するほど思い詰める前に道はなかったんだろうか…
高齢化社会を迎えた今、人事とは思えない。
973可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:33:50 ID:5W9A421G0
>>970
まさに同じことをスレしようと思ってました!
生命に別状無し・・・ってすごすぎる。そしてまだまだ生きるのよね きっと。
・・・・・・こわっ。
974可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:39:08 ID:NOBGur4j0
戦争を乗り越えてきた人は生命力は強いって
86の母が自慢してるけど。

清水さんのお母さんは77歳らしいじゃない
まだ若いわね、内臓より
ボケちゃったのが辛いけど。
975可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:40:50 ID:wecBZHhRO
あの日静岡はめちゃめちゃな豪雨でした
あの墓地は標高が高くて寒いです
976可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:44:27 ID:zEbRqrhp0
ボケってまで生きる価値あるのかしらね・・・
もう人間としての尊厳もなくて、周りも辛いだろうし、
今後、こういうケースは増加する一方だろし。
977可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:05:12 ID:oPfZjVZJ0
ボケたら安楽死を、と望む人は多い。
自分もその一人。
978可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:06:37 ID:jh1WXCWh0
お母さんのエピも色々出てきたけれど『毒親』要素満載だね。
自分に尽くさせるために子供を産んだようなもの。

娘にお母さんの為に生きさせるという呪縛を掛けることに成功し、
しかもその介護が娘10代で始まってしまう、
数々の病気抱えようが痴呆になろうが雨ざらしになろうが死なない、本物の悪魔だ。
お母さん本人は、夫を早くに失って娘2人抱えた自分が世界一可哀想で
育ててやった恩ってのを当然の如く要求してたんだろうな。

私の周りでも40代になって実母と暮らしてるのは圧倒的に長女。
母親は若い頃はやたら教育熱心だったり向上心(功名心)が強い。
それを全て娘で満たそうとしてるうちにドップリ共依存になってる。

娘は成長しても「自慢の娘の役」や「親孝行な娘」の役を降りられず
嫁にすら行けなくなって、自分の人生=母親のまま終わる。
979可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:13:47 ID:rnkqszLz0
自慢の娘であり、一家の大黒柱であり、妹のための母親役もつとめ・・・ってイメージ
なんで母親がいるのに妹のお弁当を仕事前に作って出かけてるのかと思ってたら・・・
1人で何役もこなして、いつも無理にでもニコニコして、さいごはこれって
本当につらすぎる
980可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:15:39 ID:ayHlIyXL0
そんな言い方しなさんなよ。
>自慢の娘の役、親孝行な娘の役
単純に優しさなんだよ、子の親への愛って。

やっぱり親には強くあって欲しい。
聖人君子であれとは思わないけど、
少なくとも、親が子を愛するという関係であって欲しい。

子が激しく犠牲になってる状況に甘んじていられる状況では、
私は正直言って、そこに親から子への愛は無い気がするけど、
どうなんだろう、現場の人の意見がきいてみたいもんだ。
981可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:21:09 ID:oPfZjVZJ0
実際は毒親ではなかったんだろうが、こういう結果になると
存在そのものが娘を死に追い詰めたと見られてしまうんだろうか。
982可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:22:36 ID:jh1WXCWh0
>>980
>単純に優しさなんだよ、子の親への愛って。

何でそんな風に言い切れるの?
「単純な優しさ」なら自殺になんて繋がるほど我慢もしなければ
お母さん施設に預けて、好きな仕事続けるなり、お嫁に行ってただろうに。

優しくあるべきって幻想って残酷だなと思う。もし子蟻なら
親にしてあげることは全て単純な優しさで、当たり前のこと。なんて刷り込みを
お子さんにしませんように・・・。
983可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:23:46 ID:74NTpuy60
仕事で挫折した娘が私と同居したがってる。
ここを読むと
親が悪いみたいだから
娘には生活保護でもうけながら自立してもらいたい。
私も又娘のオサンドンするの嫌だし。
984可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:24:29 ID:aWTZDxUn0
でも本当に愛があったならここまで依存する前に子供を離れさせたりしないかな。
自分が親だったら子供に負担かけたくないと思うけど。
なんか辛いな。数年じゃなくて何十年というスパンだからな。
母親と娘って関係難しいよね。息子だったら遠慮があるところが
なくなって自分の分身みたいに思っちゃうから
いや一般論だけど。
985可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:27:33 ID:jh1WXCWh0
>>983
すぐ実家に泣きつくように育ててしまったのは貴女の子育ての結果だけどね。
でも貴女自身も何となく「自立」の意味をよく解ってない気がする。
986可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:29:05 ID:aCE5/1zM0
清水さんの母親を毒親だの、城戸さんが偽善者だの、杉田さんが
共依存だの、まあよくここまで妄想できるわ。
どういう育てられ方したらここまでヒネた人間に育つんだか。
この人達って毒親が嫌いとかいうスレ以外でも、自分の価値観や
妄想で電波撒き散らしてるんだろうな。
987可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:29:59 ID:74NTpuy60
キジョ板なのに行き遅れ?が目立つな?
小梨が多いのかな?
いつまでも子供の目で見ている女性が多いぞ。
人を育てて物を言えばって思うけど。
988可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:33:06 ID:jh1WXCWh0
妄想というより、この結果と情報から推測できることでしょう。
親子関係の実態なんて、ニュースには露骨に出てこないから
今までの情報で察してるだけ。

私には自分に毒親っ気のある人や、毒親子育てしてる人が過剰反応してるように見える。
子供や周囲にバレたくないから。
989可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:33:07 ID:rnkqszLz0
>>987
子育て失敗しておいてよくいうわw
990可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:35:05 ID:74NTpuy60
>>985
偉そうに言うなよ。
ちゃんちゃら可笑しいでござるw
あーあ、小梨は楽だよな、
それも若いうちだよ。バーカ。
991可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:35:48 ID:jh1WXCWh0
>>987
>人を育てて物を言えばって思うけど。

うん、毒親ってにこういうことをよく言うらしい。
子供にもこの調子だから上手に成長しない。
992可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:36:45 ID:74NTpuy60
>>989
おまえも失敗作だよ、
気づいてないだろ?w
993可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:38:58 ID:BTSLp3H70
清水さんが亡くなったショックの後は、
年代によってレスの傾向が別れてきた感じ。
スレって生き物だね。
994可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:40:49 ID:jh1WXCWh0
>>983>>987>>990>>992=74NTpuy60

皆様方、これがリアル毒親ですわ。
こんな人が娘育てて恩を売っている、と。
995可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:41:03 ID:74NTpuy60

成功もしてない奴らが過剰反応してますので
消えます。
とにかく多すぎだw小梨。
子供が居てもまだ自分の思うままなんだろうが。
それこそ自分が歩いてきた道をやってるだけ。
996可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:41:14 ID:pfNb5Gp/0
>>977
そう望む人は多くても、そのために何かしてる人は少なそう。
心の中で、こうしたい、こうだといいな、と思ってるだけで。
997可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:42:59 ID:OTNMCNsv0
清水さんの母が叩かれることに反応しちゃう人って
もう成人後や働いてるような娘がいるお母さんなのかな?
2ちゃんも世代の幅が広いねw
20代後半から35くらいまでが一番多いような気がしていたけど
50前後の人も多いのかなあ
998可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:43:21 ID:jh1WXCWh0
>>995
日本語でおkだし
もう来なくて良いから。
999可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:44:52 ID:rnkqszLz0
>>995
いつか自分の子に殺されないようにねww
1000可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:45:47 ID:jh1WXCWh0
>>997
自分の子育ての失敗を認めたくない人達でしょうね。
実際子供と上手く行ってないようだし。
自分が自立できないうちに結婚→出産で、なんか損した気分になってる世代では?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。