■■北海道にお住まいの奥様・通算69■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね
◆ 旅行で北海道を訪れる方へ ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです。
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。

荒らし ポエムはスルー・NGワード登録推奨。マターリと北海道の事を語りましょう。

※次スレは980レス越えが目安です。
スレ立ての際には、重複することのないよう十分気を付けましょう。(スレ立て宣言推奨)

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算68■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237009102/
2可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 15:08:47 ID:aoXNZV7C0
>>1
素早いスレ立て乙!
3可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 22:11:52 ID:Axv20cnF0
>>1
スレ立てお疲れ様です。

気が付くと、ズムサタが始まり遅くなって、スッキリが早く終わるようになってた。
こういう時に北海道を実感する。やっぱり一部地域扱いなんだなって・・。
ほとんどの番組はそれなりに見られるからいいんだけどさ。
4可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 22:38:13 ID:QuHWvRz7O
>>1乙です

定額給付金の申込書(振込の場合)

通帳のコピー忘れる人、結構いるんじゃないのかな……
お年寄りとか
5可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 15:44:18 ID:vie4wzhsO
テスト
6可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 16:33:02 ID:nnZdj2NF0
 ( ̄Д ̄) …誰もいない…
7可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 16:49:20 ID:JtDCLOpX0
暖かかったし、家でネットよりお出掛けなんじゃない?

うちも子の自転車買って来た@ジャスコ
古い方をリサイクルショップに持って行ったんだけど、
錆びてて少々汚れありなのに1200円で買い取ってくれて御の字よw
8可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 16:52:22 ID:Kw1tWiLm0
先日旭川から札幌に行きました。間違って北菓楼に行ってしまったのを皮切りに、
うっかりろまん亭にまで行ってしまいました。ここで色々話を聞くとお菓子やめぐりしたくなって、
欲望には勝てず食べまくってしまった。普段甘いものを私と食べる機会がないので、
甘党の夫は大喜び。〆は百合が原公園近くの六花亭。ゆきやこんこ最高。
9可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 18:00:48 ID:CopcQSqC0
不発弾近所で見つかった。あれ子どもがどっかから掘って見つけて放置したのかな?
小学校も保育所もそばの場所だから何にもなくて良かった。
10可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 18:05:25 ID:PcuENe6f0
良かった じゃなくてまだあるかもって思わないの?
11可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 18:15:26 ID:Q3V2zRt/0
取りあえず何もなくて良かったって事でしょ
まだあったらと思うと確かに怖いけど
12可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 18:26:16 ID:bpimBnV90
札幌で道明寺でない桜餅を売ってるお店がありましたら教えてください。
13可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 18:55:15 ID:4rvIwTNW0
>>12
大丸地下の鼓月

銀座曙(東急・三越)でも売ってたけど桜餅は3月で終了。
あと以前は草太郎や壺屋でも「焼皮桜餅」的な名前で売ってましたが
今年は未確認です。
14可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 19:01:50 ID:nZPDm7b20
>>12
「嘉心」でもクレープで巻いたみたいな桜餅があったようですが
4月に入ったらHPから消えてました。季節先取りとはいえ、まだ咲いてないのに・・・
15可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 21:38:57 ID:bpimBnV90
情報ありがとうございます。
16可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 05:56:00 ID:uutqX/y4O
道庁も創価多いね。怖ス
17可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 08:00:30 ID:+PVXUcWz0
>>16
月曜の早朝にそんな話題ふらなくても…

うちの周りの創価軍団選挙前以外は何も変なとこないよん
怖いと思ってる人はいつか創価に入りそうで怖いのかしら?w
18可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 09:37:23 ID:PuJ4Xt8v0
新聞とれっていってくるしょ。
19可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 09:54:37 ID:DJxnW4Wf0
選挙の時電話くるしょ。
20可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:07:14 ID:6XbNZTIy0
商売やっててお客さんによく言われる。
めんどくさいけどそん時だけやたら買うから始末が悪い。
自宅にまで電話かけてくんな。
あの人たちほんとくせ悪い。
21可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:30:58 ID:lE0HHKjY0
あの必死さが怖いんじゃない?
周りを巻き込むなと思う。たしかに。
22可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:38:26 ID:ZcP4NGR/0
層か、近くにいるらしいが勧誘の経験は無し。
聖書系の勧誘は時折来る。
疑問としては、宗教ってのは営業みたいに今月のノルマみたいなんがあるのかな。
自分らが信じるのは一向構わんが、他人に振るなって・・
23可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:42:41 ID:5S6xsd120
近所の民生委員のオッサンとこが創価だけど被害はなし。
それよりエホバの攻撃がすごい。
近くに集会所が何ヶ所もあるから勧誘も多い。
24可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:47:01 ID:XgAXJpDN0
朝鮮系の宗教が政党を持って、在日朝鮮人優遇の政策を推し進めて、
莫大な資金で政治家・経済界・法曹界・メディアなどへの影響力を
広げて、選挙となれば住民票を移動して投票する。
これが怖くなくて何が怖いというのやら。
25可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 11:10:41 ID:0PGnbpbV0
最近スーパーなどでローラーシューズ(っていうのかな・・)
を履いて店内売り場をスーーッと滑っている小学生をよく見かけるようになった。
最近流行っているのかなあれ。
店内で滑られると危ないよね。
26可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 11:13:08 ID:DJxnW4Wf0
>>25
危ないよね 何食わぬ顔してつらーっと素通りしてくるから
店も親も注意しないしね 店に苦情入れたほういいね
27可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 11:23:34 ID:GZ0p6GWp0
>>25
先日道新の記事になってたね。
記事に載ってた子供は、滑りやすいって言う理由で
敢えてスーパーで使用してるみたいだった。
その子の親も「目を離さないようにしてる」って言ってたけど、
そういう問題じゃないだろうと思ったよ。
28可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 11:35:32 ID:ZcP4NGR/0
ローラーシューズって・・・いったい何時流行ったものなんだって忘れる位流行遅れだよ。
29可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 11:35:34 ID:HzgwWAZa0
私は、層かと知らずにかつての同級生の家に招かれ、
複数の信者に取り囲まれて入信を迫られた経験がある。
最初気持ち悪いくらい優しく諭されて、断ると脅しが続いた。
何とかその場は逃げ出したけど、その後も家を訪ねられたり、
手紙が来たりで、とにかく怖かったよ。
30可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 11:49:52 ID:zXxTrj2y0
札幌から帯広に引っ越したら、ゴミ袋が高くて驚いた。
40Lの袋が5枚で600円。札幌は天国だったなぁ。
多分普段は30Lを使うんだろうけど、
ゴミを減らさなきゃいけないなという気持ちになったよ。

テレビ北海道が見られないのは寂しいけど、六花亭や柳月のお菓子食べて
楽しく暮らしていきたいと思います。
31可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 11:53:23 ID:PuHtZSTQ0
自分自身が嫌がらせをしても、仏罰ってことにするのは汚いよね。
32可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 12:07:41 ID:B1VKbdPy0
>>30
柳月のスウィートガーデンで、三方六の切れ端を買うとイイよ!
33可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 12:08:40 ID:B1VKbdPy0
×スウィートガーデン
○スウィートピアガーデン
34可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 12:12:50 ID:zXxTrj2y0
>>32さんレスありがとうございます!
三方六の切れ端はウワサで聞いていました。
午前中早めに身支度して挑みたいと思います。

高橋まんじゅう屋のチーズおやきと蒸しパン、
豊月のエンゼルシューは早速食べました。どれも安くて美味しいです。
帯広最高。
35可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 12:28:53 ID:rykimEXz0
帯広駅前の長崎屋がメガドンキになったと噂を聞きました。
行ってみたいわ。
36可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 12:53:01 ID:S5xGXc8N0
帯広はお菓子激戦区で、ケーキが200円くらいで買えるってホント?
37可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 13:41:21 ID:K1s9qED90
あああああ
帯広の話なんかするから、お菓子が食べたくなったじゃないか orz
38可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 13:58:39 ID:HzgwWAZa0
何年か前に食べた六花亭の100円ケーキ美味しかった。
今度行くときは、もっとゆっくりお店巡ってお菓子三昧したい。
39可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 13:59:42 ID:ovURIuSI0
福いちのお団子も忘れずにね!
福いちのそばのケーキ屋さんも美味しかったような。
40可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 14:01:57 ID:1iK8UlblO
公明党って層か?
41可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 14:18:50 ID:LNhN/nfI0
気が早いんだけど子連れでキャンプ
トイレが綺麗で、どこかいいところあったら教えてくださいませんか。
札幌に住んでいますが3.4時間で行ける所ならどこでもいいのですが…。
42可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 14:19:19 ID:zIam29qY0
夏までにダイエットと思ってたけど
甘いのむしょーに食べたくなってきた。
43可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 14:28:13 ID:yXu9extO0
>>28
いや、それが復活しているんだよ。
昨日も混雑しているスーパーで、親に手を引っ張ってもらって滑っている子供がいた。
やっぱり「この親にしてこの子あり」だと思ったよ。
44可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 14:33:46 ID:RUAs+o1W0
スーパーとかでそういうマナー違反親子見つけたら
一言「いまどきローラーシューズ?ダサっ!」って、子どもに聞こえるように言ってやれば?
45可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 14:35:32 ID:1iK8UlblO
>>41
当麻のキャンプ場オススメ!
アスレチックあるし、そっからちょっと行ったら鍾乳洞あって、見学出来るよ。
キャンプ場の向かいには温泉だったかな、お風呂もある。

自分小学生の時友達家族と毎年行ってた。
売店があって、そこにトイレもあった気がする。
綺麗だったと思うよ。

つかキャンプなんてトイレ汚くて当たり前じゃねww
最近はどこも綺麗なのかな。
46可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 14:55:40 ID:VO49JP/K0
>>20
うちも飲食店やってるから町内の支持者がよろしくよろしくって煩い
しかもお客さんがいて忙しい時に限ってずかずか入り込んでくる
「はいはい」って話半分で返事してるけど
票入れたこと一回もないw
47可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 15:07:45 ID:WEXvPkSI0
アメリカで、子ども達が普通にスーパーの中で履いてるのが多かったよ。
流行り廃りもあるだろうけど、必要だから履いてるんでしょ。
北海道もバカデカいスーパーが多いから、履きたくなるのもわかる。w
48可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 15:08:31 ID:WEXvPkSI0
↑ローラーシューズの話ね
49可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 15:10:43 ID:6Z1czVi30
>>40
創価学会を支持母体とする政党だよ
50可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 15:26:40 ID:5wqcniwc0
>>47
必要か?
51可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 15:35:47 ID:YuVSH2rO0
>>35
西帯広店の方です。めちゃ混みです。

私も帯広に引っ越してきたばかり。
ゴミ袋は高くって分別が大変ですが、甘いもん安くてウマ〜♪
52可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 18:19:26 ID:JpbEPsm30
じゃ、駅長はまだあるんだね。
53可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 18:29:54 ID:aG5i2kRc0
>>50
無いよw
54可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 18:55:39 ID:11/ZIaTP0
小笠原まさやって
タカトシの番組の占いにでていた人では?
札幌駅前で土曜の昼間やって番組の
あらまあ
55可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 18:57:39 ID:HGcHRHXV0
そもそも店の中は遊ぶ場所じゃないからね。
ローラーシューズが危ないとかそういう以前の問題だと思うわ。
56可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 18:59:29 ID:rXYADT6f0
>>36
本当
57可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 19:05:54 ID:LNhN/nfI0
>>45
ありがとう。調べてみます。
鍾乳洞って神秘的でいいですね。
トイレは、確かに汚いものなんですが、できるだけ綺麗なのがよくて…
アウトドアに向いてないですね・・・。


ローラーシューズは禁止ってよくスーパーやホムセンなど
あらゆる所で見かけますね。
私も妊婦のころ、ローラーシューズで滑ってきた子供とぶつかり冷や汗を
かいたことがありますよ。
あれは危ないと思います。
58可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 19:08:11 ID:G5Q/k/5k0
>>54
そうだよね〜!
確かおばぁちゃんが占い師だとか言ってなかったっけ?
自分の未来は予測できないのかねぇ。
もしくは「このおねぇちゃん、未成年だ!あぶねっ」とか。
59可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 19:31:22 ID:UpBLsKSFO
芸人だったのかw
60可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 19:46:14 ID:VO49JP/K0
よく当る占いやってた人だね
61可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 19:57:02 ID:1iK8UlblO
>>54
その人がどうしたの?
62可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 20:01:34 ID:W7DnX3ve0
鍾乳洞なんてつまんないよ。
行ってがっかり。
63可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 20:05:14 ID:ovURIuSI0
>>61
2009年4月12日、杉並区上井草の自宅において2008年6月頃に
都内在住の女子高生(当時16歳)が18歳未満であると知りながら
猥褻な行為をし東京都青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕される。

64可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 20:19:35 ID:iRPoopx30
質問させてください。
6月に関西の友人がこちらに遊びに来るんですが
美味しそうな北海道みやげを教えてくれと頼まれています。
私も先月主人の転勤で北海道に来たばかりなので
まだあまり詳しくありません。
「蟹」「アスパラ」「白い恋人」「ロイズの生チョコ」
「マルセイバターサンド」「生キャラメル」
くらいしか思いつかなくて困っています。
こちらの皆様のオススメがあればぜひ教えてください。
65可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:02:44 ID:+PVXUcWz0
>>64
それで十分じゃないかい?
蟹は除くw
66可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:04:08 ID:45eyR8Jp0
子供の通ってる小学校が
明日から3日間学校閉鎖だ。
季節はずれのインフルエンザ大流行・・・
ワクチンの効果が切れてるので
感染しやすいらしい。
皆様もお気をつけて。
67可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:21:48 ID:7oYKqqRk0
>>64
出張に行くと、お土産のリクエストは北菓楼のバームクーヘン、バターサンドと霜だたみが多かった。
6月なら蟹というよりウニ?
北海道のお菓子、安価なものが多いからあれこれ買って好きなもの探すといいよー。
68可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:43:29 ID:GTiQ7RtvO
>>64
ほっけの開きなんかも旨い
69可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:44:45 ID:CSwsVfGgO
六花亭の霜だたみ、さくさくのパイにコーヒー味のクリームでおいしいですよね
六花亭だと、ゆきやこんこも
ほろ苦クッキーと甘いクリームで、個人的に好きなのでおすすめ
>>64
六花亭、柳月、北花楼はお店で、一個からかえるから
試してみて美味しいのをすすめてみてはどうかな?
あと、じゃがぽっくるも人気よね
70可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:46:01 ID:5NQEK/ow0
北菓楼のバームクーヘンはイイ
同じく北菓楼の開拓おかきも評判いい感じ。
あと>>64に出てない有名どころなら、じゃがぽっくるとか
71可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:52:09 ID:1O0jboqBO
>>66
お大事に。
ちなみに札幌?
何区か訊いたら教えてくれるかい?
72可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:52:34 ID:L7c0QrlJ0
>>63
18歳未満と知ってて自宅で・・・なんだw 同情の余地ナシだねw
73可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:54:01 ID:5N6V8e4x0
小笠原まさやって札幌出身なんだね…どこの高校出てるのかナァ?
74可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 22:05:56 ID:ZcP4NGR/0
ちょwwwウィキお仕事速い。
既にこの件載せてる。高校の記載はなかったよ。
75可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 22:25:12 ID:+PVXUcWz0
>>74
ワロタww何この仕事の早さww
76可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 22:47:10 ID:NiWghEFg0
>>64
柳月の三方六(さんぽうろく)のショコラ味おいしいよ〜

スープカレーとかやき弁みたいな、スーパーでも売ってる北海道限定品みたいなのは
どうでしょう?ウケ狙いっぽいけど・・・
77可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 22:52:59 ID:PuHtZSTQ0
なんといっても開拓おかきと山親爺
78可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 22:58:27 ID:5Bv8N9ln0
>>64
生キャラメルはノースプレインファームがいいよ。
花畑は話題だけで美味しくない。
六花亭は、個人的に太平原が好きだ。雪やこんこは日持ちするから、お勧め。
自分はトマト嫌いなので食べないけど、もりもとのトマトゼリーはどうかな?
79可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 23:15:29 ID:kne+vHKq0
インフルエンザ、未だはやっているよ、西区。
小学校はあと数人で学級閉鎖の勢い。
中学校でも2、3年生で休みがいるって。
8064:2009/04/14(火) 00:08:22 ID:e2kwyjr+0
皆様ありがとうございました。
教えていただいたものはメモしました。
生キャラメルは花畑牧場はだめなんですね。
行列がすごくて買えないと聞いていたので
私が買ってプレゼントしようかと思っていました。
ウケ狙いの限定品もいいですね。
関西人なので喜んでくれるかも。

皆様本当にありがとうございました。
私もこれから北海道をいろいろと回って楽しみます。
81可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 00:18:38 ID:Pdyl0fBe0
数年前に帯広に引っ越してきたんだけど、
徒歩10分圏内に六花亭、柳月、アンデルセン、高橋饅頭屋、
たいやき工房、ますやパンが全部あるもんで、
最初の2カ月で10kg近く太ってしまったさ。
それから心を鬼にして元の体重に戻したけど、
最近はさらに十勝ベーグルとドーナツ屋2件が増えたので、
まじでそろそろ引っ越そうかと思ってる orz。

柳月は三方六が有名だけど、アップルパイも安くておいしいよ。
1ホール買っても某牧場の生キャラメルの値段でお釣りが来る。
82可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 00:25:35 ID:Sg1q6oo/0
>>81
食い杉w
食べた分、運動すればいい♪
それかおやつの分食事を減らすのだ!

83可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 00:36:29 ID:4wdK5weK0
帯広行きたくなるなあ。
たいやき工房すごくおいしかった。
84可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 00:56:53 ID:aWXcdMvx0
豚丼も美味しいんだよね帯広!
行ったことないから行ってみたい〜
札幌から車でどれくらいかかるんだろう・・
85可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 01:14:39 ID:9bv//Qmb0
>>64
わかさいも byわかさいも本舗
あえてレトロ路線
86可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 01:41:57 ID:418HuSUZO
柳月のアップルパイ安くて美味しいだとー?札幌にも売ってるのなら買うわ。
今日紳助の番組みてたら1525円のショートケーキをみんな絶賛してたけど、高くて美味しいのは当たり前だっちゅーに。あんなもん庶民は買わない。
私は青森出身者の生キャラメルも絶対買わないからなー。
87可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 02:31:45 ID:8kWpe2s60
私もアップルパイ食べてみたい〜!
三方六の端っこ・・・札幌でも売って欲しい。
>>85
わかさいもって子供の頃は全然美味しいと思っていなかったのに、
最近食べる機会があったんだけど、おいしいね〜、びっくりした。
88可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 06:57:05 ID:xkWS8EA60
わかさいもの揚げたやつウマイ
89可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 07:12:31 ID:uRiJkilg0
>>71
こちらは網走です。
昨日も夏のように暑かったのに
インフルエンザだなんて。
罹った子たち可哀想に・・・
と思ってたら、夕べからうちも発熱しますたorz
90可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 07:14:25 ID:ChspemwK0
6月の関西ならもう結構暑いと思うので、ホリの夕張メロンピュアゼリーなんか
サッパリしていいんじゃないかなぁ。
あとお土産ってほどではないんだけど、北見のハッカ飴が意外とおいしいの。
ハッカも甘さも控えめで、なめてるとき鼻で息をするとスーッとして気持ちいいよw
91可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 08:55:01 ID:KmeI/y3P0
そういえば滋賀出のお花の先生にわかさいもお土産にしたら
変ってておいしいって言われたの思い出した。
92可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 09:46:51 ID:keJqh8TL0
わかさいも本舗のHPには、「漫画 わかさいも一代記」が載ってるんだよ〜。
あそこの系列の回転寿司によく行ったな。
93可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 09:52:48 ID:U9hwaZYe0
>>86-87
常時、どこの店舗でも売ってるのかわからないけど、
10日くらい前に発寒ジャスコの柳月でアップルパイ買ったよ。
680円くらいだったはず。
ケーキを扱っている柳月なら札幌市内でも売ってるかも?
94可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:04:06 ID:xkWS8EA60
ああ・・今日も太る話だよねw
今日はこのすれ削除しとくわ
わかさいもはウマイよ じゃまたノシ
95可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:07:46 ID:Jlnikszc0
太る話・・・暖かくなってきたので外でジンギスカン食べたいなぁ〜

CMで「ジンギスカンパーティー、略してジンパ!」ってやってたけど
ジンパって浸透してる?
私は言ったことないし聞いたことも無い
96可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:09:31 ID:QKGi0DLu0
わかさいもで思い出したけど、
確か洞爺辺りの土産で・・・ 梅味のしそであんこ餅を包んだような小さなお菓子が
すごくおいしかった記憶があるんだけど。
どこの何てお菓子かご存知の方いませんか?
もう20年以上も前の話なのでもう無いかな・・・ おいしかったのでまた買ってみたいです。
97可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:11:18 ID:QKGi0DLu0
連投スマソ
>>95 ジンパって私(40年以上道民ですがw)も使った事もないし周囲でも聞いた事もない。
なんか気恥ずかしい響きだよね「ジンパ」w
98可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:34:44 ID:k2qeRBcC0
「ジンパ」、ちなみに生まれも育ちも北海道・30代半ばの自分も使わない。

大学生の姪が使ってたのを聞いたことはあるけどね。
99可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:52:42 ID:k7jElMA90
ジンパ、学生の頃に知って使ってた。大学生協でジンパセットがあったよ。
七輪と肉と野菜がセットになっていたと思う。

しおA字フライも私の中では銘菓w
100可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:56:15 ID:xgEWn5Y80
>>99
しおAフライ、止まらないよねw
101可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 11:28:23 ID:eidPaof7O
>>41星に手の届く丘はトイレきれいだよ。羊を放牧してるので、朝、テントに遊びにくるよ。

ジンギスカンもおいしいよ。
102可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 11:31:08 ID:yd9aJ3G80
遊びに来た羊を絞めるんですね
103可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 11:34:51 ID:xN63tU0A0
ノースプレインファームの生キャラメルって セブンイレブンで売ってたんだけど
偽まね商品とかじゃないよね?
疑わしくて買えなかったw
104可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 11:57:51 ID:e5Ksy0Og0
流氷とともにやってきたトドをそのままカレーにしました。
を思い出した。
105可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:00:45 ID:KmeI/y3P0
開拓博物館に行ったら、トドの皮がクマの倍くらい大きかった。
そして、あそこ人いなさ杉。
106可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:38:45 ID:7NCtJZXd0
>>41
旭川のカムイの杜キャンプ場とか、豊浦の海岸にあるキャンプ場(温泉が近くにあるほう)
なんかが、小さい子連れでも楽しめたよ。
107可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 13:02:01 ID:d44Hu8Wb0
同じくジンパは大学の新歓ジンパではじめて知った@札幌
学生用語なのかもね。

>>105
私も開拓博物館はもっと評価されていいwと思う。
108可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 13:30:09 ID:4GP4sTlmO
>>103
セブンのはノルディックファームじゃなかったかしら?
あそこのもそこそこ有名だったかと
109可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 14:16:01 ID:YvsxgZgB0
開拓おかき食べたくなったが、近くに無いので柳月でアップルパイ探してくる。
110可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 14:20:31 ID:knEpofBe0
>>96
洞爺のお土産じゃないけど似たようなのは
デパ地下の「本高砂や」と言うところで
売ってる。
111可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 14:25:42 ID:KmeI/y3P0
>>107
あそこ美大のミュゼオロジーの教科書に載ってるよ
日本の博物館の手本って。
112可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 14:29:28 ID:rTKCzh800
開拓記念館のことですか?
113可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 14:43:40 ID:DnDiZhGp0
開拓おかき美味しいよね
114可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 14:47:05 ID:1O7dgyxn0
>>96
くまやさんの名物だんごではないかと思いますが、違うかな?
ttp://www.toyako.co.jp/main.htm
115可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 16:04:05 ID:G0TSnFdG0
開拓記念館は人は人体模型しかいないよ。
夜になると・・・
116可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 16:46:32 ID:QKGi0DLu0
>>114
おーー、これですこれです。そういえば名物だんごって名前だった!
ありがとう! 早速ポチって来ました。
あんこの菓子はあまり好きではないけど、これはおいしかった記憶が。

開拓おかき、このスレですごく評判良いね。
今度是非買ってみよう。
117可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 16:47:19 ID:QKGi0DLu0
>>110さんもレス有難うございました。
118可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 17:25:53 ID:bIL7Y/Vf0
定期的にお菓子ネタで賑わうの何かの陰謀に違いないw
119可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 18:17:24 ID:5YsdbSsZ0
柳月のアップルパイは大丸の地下で見た事ある。
120可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 18:35:00 ID:tfA1fhPs0
よ○たけのアピアの店行列なくなったね。
観光シーズンじゃないからかもだけど・・。
このまますたれていけばいいのに。
121可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 18:43:24 ID:2PZ3uK9Y0
東京青山に花畑牧場カフェがオープンして
関東近郊の人ならわざわざ北海道まで来なくても
生キャラメル買えるようになったしね。
122可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:07:42 ID:TW7m9Cbd0
先週ダンナが網走に出張した時、女満別空港では花畑キャラメルもじゃがぽっくるも
山積だったのに買おうとする客はゼロだったって。
…で、我家に買われてきてしまったわけだけど。
123可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:37:16 ID:C1zPz6xc0
>>41
自分も星に手の届くキャンプ場お勧め。最近行ってないけど。公営ではないので全体的な値段が
若干高い気もするけどオーナーの「好きでやってます」というのが好印象。子供が小さければ
小屋借りたらいいし、自衛隊の演習のおかげで熊が来ないときいて安心した記憶が…。
ジンギスカン鍋借りてそこで買ったジンギスカンはめっちゃ美味しかった。
HPがあるはずなので覗いてみては如何?
124可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:03:17 ID:2H1y6C9D0
深川のまあぶもおすすめ。
高速を降りてすぐなのに、自然が一杯、きれい、温泉(みたいの)もあるし、コテージもある。
行きか帰りに12号線でお菓子屋巡りも出来るよ!!
125可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:32:58 ID:WFCYkYCe0
函館かその近郊にお住まいの奥様にお聞きしたいんですが
ゆのかわメンタルクリニックに行かれたご家族がいらっしゃる方
評判とか何とかご存知でしたら教えてください
126可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 22:00:41 ID:sQuZ6wNw0
>>124
まあぶの温泉値上げしちゃったらしい
実家の父が言ってた

深川の道の駅に北竜町のおかきが売ってるけど
すごくサクサクしてて開拓おかきより食べやすくてオイシイ
我が家じゃ全員一袋一人でぺろりとやってしまうくらいw
127可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 22:06:28 ID:d73W5Bpk0
>>95
会社で北大出身の人が言ってた。
128可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 22:09:03 ID:wU4EEICD0
略すならジンギだな。あえてパーティーはつけない。あれパーティーか?
129可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 22:22:04 ID:yd9aJ3G80
ジンギはだめでしょw
130可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 22:36:46 ID:0iBNOv+/0
ジンパというのはこの10-20年間くらいに北大で主に道外出身者が構内でジンギスカンをやる時に使うようになった言葉
道内出身者にとっては別に珍しくもないし、20年以上より以前にはそういう言葉は使ってなかった
131可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 23:34:39 ID:YvsxgZgB0
「ジンギスカンコンパ」略してジンパだったと記憶。
札幌生まれ札幌育ちだが大学で初めて聞いた言葉だジンパ。
本州から来た学生が造語したんじゃないかなあ。
132可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 23:47:04 ID:Xpq4+HkO0
我が子が北大入って数年たつのだが、子が大学入って初めてジンパと
いう言葉を知った。北大の芝生でジンギスカンパーティをよくするらしいが
普通にジンパと言ってるらしいよ〜学生間では。
我が子は「ジンパ、何がジ・ン・パ、だ!ムカつく〜」と、その略語にイライラ
するらしですが。
133可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 00:56:17 ID:FOZRAvN50
>>87
子供の頃は六花亭バターサンドも親戚が集まるところに
よくあったけど苦手で手をつけなかった。
今食べるとわかさいももバターサンドもおいしさがわかる
味覚の変化だろうね
134可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 07:56:07 ID:7mJNbhKn0
おととい24℃あったのに
今朝は雪景色だよ〜@十勝

>>133
レーズン嫌いだったから
子供のころは食わず嫌いだった
ああ、マルセイバター食べたくなってきた
135可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 08:09:55 ID:tscC4EHM0
>>134
レーズン抜きのマルセイバターがあったらといつも思う
いつもレーズンだけ抜いて食べています
だから一人でこっそりと食べるしかない…
136可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 08:43:16 ID:K65G7u3j0
おっご当地おみやげの話出ているけど
北見にいったら魚の形の中にあんこが入ったお菓子
あったな。
ほ何とかとかいったけど。
深川といえばウロコダンゴですね!

137可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 08:48:55 ID:EYJw2MvL0
ほっちゃれ?
親戚の家でチラッと見かけたお菓子だ。
138可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 09:09:02 ID:l66o3Ffw0
北見の大丸(デパートと同名の菓子屋w)の「ほっちゃれ」だねん。
この前知人に頂いて食べたがノスタルジックな味がした。
139可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 09:50:48 ID:ANH6PCa80
>>136
たいやき?と思ってしまいましたw

ちょっとマイナーかもしれないけど、倶知安の「あっちゃん、よっちゃん、くっちゃん」が好きです。
140可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 10:10:26 ID:hPDg+DFgO
ちとぶり返すけど北見ではジンギスカンの事、ジンカンていうよね。
141可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 11:17:14 ID:iv8RBrHn0
また食い物の話か!!!オマイらいい加減にシル!

ちょっと買い物に行ってくるわ。
142可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 12:55:22 ID:8u/nC+gm0
>レーズン抜きのバターサンドあればいい
わたしも昔はよく思ってたw
レーズンの変わりにチョコチップにしてくれ〜とか。
今はレーズンもマルセイバタサンだけは食べるけど。
143可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 13:13:14 ID:7mJNbhKn0
>>140
腎臓と肝臓みたいだ
144可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 13:17:49 ID:Jwq0lhJm0
>>136
ほっちゃれナツカシス!
生地がほんのりしょっぱくて餡子と合うんだよね〜
北見に住んでいた親戚からよくお土産に貰ったの思い出した
145可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 14:50:10 ID:oFWzd9Qp0
ホワイトデーにほっちゃれもらったよ。
チョイスは微妙だけど美味しかったから良しとした。
146可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 17:09:24 ID:Ztu+gKyS0
ほっちゃれ知らなかったのでぐぐった。素朴でうまそう。

煉化もちが好き。
147可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 17:26:09 ID:Ip4Y0qwz0
ここ見たらお菓子食べたくなってきた。
あとでボンヌ買いに行こう
148可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 17:27:05 ID:hTe/b1vlO
稚内土産で甘いものなら、流氷まんじゅうだな。
まんじゅうだけど洋菓子w

レーズン抜きと言えば、今さっきフルーツケーキファクトリーで
レーズン抜きのチーズケーキ買ってきた。
レーズン苦手な人って地味にいるから有難いといつも思う。
だからフルーツケーキファクトリーは好きだ。
149可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 17:50:53 ID:EzNYokq8O
……むむ。ジンギスカン食べたい。(まるい方)
150可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 18:49:15 ID:xKsSy/lN0
うん、丸いジンギスカンの方が好きだ
タレはベルので食べたい
151可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 19:05:38 ID:F8l84bnG0
丸いのってあまり売ってないような…
気にしてないから目に入らないだけかな
152可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 19:54:20 ID:JsWhQ6Zx0
>>148
昔、不二家のチーズケーキ食べてレーズンに大ショック受けたことを思いだした。
ケーキの後ろのほうにごっそり詰まってて見た目もイヤだった。
153可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 19:55:13 ID:A3SuM0Rc0
ジンギスカンって昔はタレにつけこんだやつか、丸いのしかなかったよね?
三星の、ゆのみのんのもバターサンドに似た感じでおいしい。
154可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:01:24 ID:OWH1lhj10
>>122
数年前、女満別空港で買った「女満別の詩」というお菓子はおいしかった。
155可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:15:48 ID:QjyifPkV0
ラムはフライが一番美味しいと思うんだけど
異論は受け入れる
156可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:18:43 ID:Um/EjaD+0
ラムは新鮮じゃないと臭くて食べれん
157可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:36:12 ID:v9vuvDuv0
前はしゃぶしゃぶ用の薄切り冷凍のラムを普通に食べてたけど
生ラムのしゃぶしゃぶ食べたらすごく美味しかった
スパイスたくさん掛けたラムステーキが一番好き
158可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:46:58 ID:UYxdv8Fe0
>>155
異議なし!

いつだったか、のりゆきの番組でジンギスカン特集か何かのときに
視聴者がラムのから揚げがおいしいと言ったら
のりゆきは、へ??何それ?みたいな馬鹿にしたような顔してた。
居酒屋にもあるよね。
たまに中途半端にあまったときなんかに作るけど
めちゃくちゃおいしい。
159可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:52:41 ID:ISeeMaTCO
食べ物の話長すぎw

明日は今日より寒いらしいけど、気温の変化が激しいと着るもので悩む

明日は街まで出掛けるから春っぽい格好したいと思ってたけど無理そう。残念。
160可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:55:25 ID:YwD5FY/j0
丸いのって肉の話だよね。
小さい頃はラムじゃなく丸のマトンだった
それでもありがたがってて食べてたけど
161可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 21:36:44 ID:5I2CSnJK0
味付きジンギスカン余ったら
片栗粉つけて揚げると美味しいよね
鳥肉の竜田揚げ風で
162可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 22:11:56 ID:Ip4Y0qwz0
マトンのロール肉は脳が記憶しているので
郷愁の味に分類されている。

生ラムの美味しさは理解できるがロール肉には
美味しさ以上のものを感じる。

んで、自分の子供にも同じような感覚になって欲しいので
ロール肉を定期的に与えたりしてます。
163可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 22:26:49 ID:8cwTQoZAO
明日、最高気温8℃って……orz

面接で10年ぶりにスーツを着るんだけど、
スーツに合うような春コートがない……。
トレンチの裏地外すか、車で行くからコートなしにするか……悩むところだわ。
164可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 22:38:06 ID:uKo6pT8HO
>163
小規模だけど就職面接担当の立場から言えば、ちょっと寒くても上着なしを推奨したい。
荷物を置くスペースも食うし、見栄えというか、そういうとこは見栄を張ってほしいから。
165可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 22:42:42 ID:ULQBXIG40
こちらに来て、まだ日が浅いのですが
こないだ近所のスーパーの肉売り場でで流れてた歌
「ジンジンジンジンジンギスカン!ジンジンジンギスカン!ヤー!
 スキスキスキスキジンギスカン!スキスキジンギスカン!ヤー!」

・・・とか言う歌を覚えてしまったw
そしてこのスレを見てしまった為に頭の中をぐるぐる。
今度ベルのたれで食べてみよう。楽しみだ。
166可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 22:53:08 ID:8cwTQoZAO
>>164
なるほどね……
レスありがとう、参考にします
お休みなさい
167可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 22:56:53 ID:kz5C99In0
>>166
コート着ていってコインロッカーに入れて面接に行くといいよ。
いくらなんでも明日の予想気温は寒すぎ〜。
風邪ひかないようにね。
そういう私は一昨日コート類をごっそりクリーニングに出しちゃったので、
明日はどこにも行けましぇん・・・。
168可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 23:14:51 ID:JhQtZ/vu0
スーツの中に長そでのシャツ着てたらそんなに寒くないんでないかい?
パンストはいてさ〜

そんな自分は明日冬コート着て職場に行くけどねw

自分面接時にジーンズで行った(他の人は皆スーツだったらすい)
目立ったせいかなぜか採用されたw
169可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 23:33:05 ID:dYmu0zbm0
>>165
♪知床半島世界いさ〜ん♪てやつかな?あれ回るよね
ザーンギってなーんだか知ってるか〜いの歌もスーパーで刷り込まれたよ
おさかな天国以降ちょっと狙いすぎw
170可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 01:10:11 ID:PhSA+gRn0
ジンギスカン、子供の頃は味付け(松尾?)しか
食べた事なかったから、丸いの初めて食べた時
びっくりした〜なんでタレつけて食べんの?みたいな
旦那、道南でベル派、私は道東で松尾派です
171可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 02:33:20 ID:xpuZMteI0
道北生まれ・育ちの我が家では、ジンギスカンは味付けがデフォですわw
羊肉を焼いてタレ付けて食べるんなら、ただの焼肉じゃないかと思いますが?w
172可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 04:50:20 ID:kvRS9c8y0
子どもの頃から学校のキャンプでは、丸いマトンにタレをつけて食べるジンギスカンがお決まり。
バーベキューってのは串に刺して焼く肉のことだと思ってました。
173可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 06:39:42 ID:I55kJOud0
>>165
その歌は30年くらい前に普通に流行った歌なんだよ〜
174可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 07:20:19 ID:fs9wsss50
ゴミ捨てにいったらあられ降ってたよ@豊平区
どうりで冷えると思った〜
晩は冷蔵庫整理も兼ねてひさびさに鍋とか豚汁とかあったかいものがいいかな
175可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 07:28:37 ID:qe8GmfRL0
今日はシチューにする〜
そんで明日の昼にチーズ乗っけてグラタンにするんだ〜
176可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 07:35:45 ID:I55kJOud0
自分が家族なら、シチューで食べてその後グラタンは勘弁だな
177可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 07:52:40 ID:ze65SPcC0
平日昼なら自分用じゃね?

寒いのでストーブ点けてしまった。
婆シャツ出してくるか…
178可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 08:13:22 ID:K50eiRwk0
晩ごはんの残りを自分のお昼にするとき、ちょっと手を加えて、ゲッ…
っていうようなのができて、何もしなければよかったと後悔したりする
煮物の残りを細かく切ったの+冷凍コーン+卵=チャーハンとか

>>175
それよくやる
美味しいよね〜
179可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 08:52:18 ID:HRCHOoGHO
雪降ってる…?
180可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 08:53:45 ID:sK1+nsoy0
>>170
道南出身の夫にかねひろ食べさせたら、漬け込みしか食べなくなった
空知出身の私はたまには焼肉式で食べたいのに

>>173
それはジン♪ジン♪ジンギスカ〜ンのほうではなくて?
181可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 09:04:19 ID:gbt7x9KX0
ttp://www.geocities.jp/flap_alpha/furavono/gen.html

しまった、頭の中ぐるぐるだ。
丸マトンをベルのたれで食べるのが好き。
182可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 10:20:14 ID:OkuuZiD60
うちは残ったシチューをケチャップご飯にかけてドリアにするのが好き。
183可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 11:00:22 ID:OJULTEbg0
うちもシチューが残ったらドリアにするよ。
連ちゃん嫌う人多いのかな。
うちカレーなら3連ちゃんになるんだけどw

朝雪降ったねー@札幌
でも今はすごくいい天気!
これから出かけるけど外は寒いのかなあ
184可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 11:11:49 ID:qV68GOSKO
うちも残ったらドリアにするよ。
旦那自ら作ったりもするw
昨日はビーフシチューだったけど、白いのもいいなー。
185可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 12:51:59 ID:ze65SPcC0
うちはカレーの次の日はカレーうどんだ。
豚肉と揚げと長ネギをたっぷり入れて食べる。
あればかまぼこかちくわの薄切りも入れる。

カレー鍋洗う手間を省く為にやっているが
貧乏臭いと言われても否定できないw
186可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 14:07:57 ID:XU/H5b2o0
よし、今夜はシチューで明日のお昼にドリアにしよーっと。
それにしてもこのスレは食べ物話が多いよねw
187可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 16:33:11 ID:iMW/cAOn0
>>185
おー奥様、頭良い〜確かにカレー鍋洗うのは苦痛だわw
でも、うちはみんなカレー大好きだからほとんど余らないんだよね〜w
188可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 16:35:20 ID:rvgzL6Qm0
なんか無性にジンギスカンが食べたくなった
189可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 17:06:22 ID:pqzG1yCeO
お土産はマルセイバターサンドか防風林が欲しいです!
地味にあまとうのマロンコロンもハマる味。
ステラ四階のケーキもウマーっ
紳助絶賛のエクレアは普通 ちと高い
190可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 17:10:36 ID:9stezpiD0
スレ住人の今日の晩御飯はジンギスカンかシチューかカレーだな。
191可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 17:35:54 ID:4EqljosO0
新商品でマルセイバターサンドのビスケットだけのを売ってたよ
192可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 17:36:35 ID:rvgzL6Qm0
でもあのバターも食べたいのだよ…
193可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 17:39:50 ID:iII1c9Cx0
>>190
いやうちは今夜のメインはあんかけやきそばだ
キティストラップの全プレ応募のために買ったマルちゃんの焼きそばが
たまりにたまってるからw
194可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 18:42:16 ID:e+w6wpZs0
>>190
うちは豚汁だったよ〜。
174まで読んでPCから離れたもんでw明日はジンギスカンにしようかな。
195可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 19:09:50 ID:TCARqo6q0
流れ逆らってスマソ
北海道に限ったことじゃないかもしれませんが、
皆さんのとこ、もやし高くなりませんでしたか?
ちょっとショックなんすよね、40円台なんてなんか買えません

セイコマの500円ワイン飲んでアッパレす
196可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 19:14:52 ID:KDtB4cma0
もやしは10円
197可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 19:29:47 ID:ZqBqgVrhO
もやしは安くて助かる食材だったけど、
中国産種子ばかりだから買ってない。
んなこと言ってたらキリないんだけどさ〜
近所のイオン系スーパーには国産の筍が売ってなくて不便orz
198可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 20:39:13 ID:x72RaIRO0
週末、東京から札幌里帰り。
エゾエンゴサクが見たくって円山へ行ってみようと思ってますが、
登山道で見られますか?もう開花時期過ぎてるかなぁ?
旭川の男山まで北上しなくちゃ駄目かしら〜。
199195:2009/04/16(木) 21:32:19 ID:TCARqo6q0
>>196
裏山
うちんとこ43円す・・・
200可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 21:37:19 ID:pKhdVtxV0
もやし今日29円だった
201可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 22:26:00 ID:sM+0YGBG0
>>198
見頃はGW頃では?
まだ早いかも。
旭川ならなおさら。
202可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 22:42:40 ID:fliYeg3g0
今日は黄砂のせいで、鼻が大変なことになりました・・
203可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 22:43:53 ID:E2ZCqRZq0
黄砂だったのか
ハンノキか白樺だと思ってた
204可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 00:05:17 ID:Hx8TZXbJ0
もやし9円だった。
引っ越してきて物価が安くて助かってる。

あまとうのマロンコロン、私も大好き。
食べ物の話題が豊富なのはやっぱり美味しいものが多いからだよね
北海道大好き。
もうすぐアスパラだね、これも楽しみ。
205可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 00:06:36 ID:prqYHuyY0
中国産種子
中国と付くものは嫌だけど
もやしだけはしょうがないと思ってる
高いもやし買うのも意味がない気がして。
いや国産あれば買ってもいいんだけどなかなか無いし
206可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 00:08:21 ID:uVh68K600
なんで国産の種子はないんだろうね?
80円くらいまでなら、国産の買うのに。
207可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 01:09:13 ID:66A1cFlyO
スーパーは山菜の水煮なんか殆ど中国産だよね。この前そば屋で山菜そば注文したら中国産の味で吐き気して全部残した
もやしセールだと五円になるとこあるね 嫌いだから買わないけど
208可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 02:06:58 ID:JqlgPz9rO
東急ストアなら中国産以外の外国産種子もやしはあるんだが、
夕方しか買い物行けなくていつも売り切れってパターンだorz
日本国内ではもやし栽培してないのかな?
209可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 09:25:19 ID:vX12YTzk0
気にしてたら外食なんて出来ないよ!と心の中で言い訳しながらもやしを買っている
国産のは無いし…
にんにくも好きだからたくさん欲しいのに最近はあまり買えなくて
気にしてたら外食ryと思い込もうか考え中
210可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 09:30:43 ID:zL4P4qwN0
十勝だけど、大豆もやしは国産品だよ。
一袋100円くらいするけど。
Aコープは生鮮野菜も水煮野菜も全部国産なので、最近結構利用するようになった。

211可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 09:31:19 ID:lnCmLEKqO
コープさっぽろで売ってるミャンマー産もやしがうまい
212可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 09:37:14 ID:LoIcQotb0
「北海道」のロゴシールが張ってる梅干買ったけど
加工してるのが北海道で結局は中国で栽培なんだよね〜。ガッカリ。
213可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 10:29:02 ID:TPMMvCPi0
>>210
近くの生協で大豆もやし75円だった。札幌だけど。
炊飯器ビビンバ作るときだけしか買わない。
普通のもやしは19円で買ってる。これ以上だとなんか負けた気がする。
中国、韓国は日本に深く浸透してるね・・・
214可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 10:59:22 ID:S/o5Wh370
来月札幌に出張です(同じく道内から)
2日目仕事が早く終わるので円山動物園に行きたいのですがスーツにパンプスで動物園って変かな・・・?
ララの双子の赤ちゃんが見たいのだ〜〜
215可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 11:28:37 ID:E27bkn680
>214さん

動物園けっこうアップダウンがあるので長い時間パンプスだと
ちょっとキツイかも。
でも普段から履きなれてるのなら問題ないかな?

さっきテレビでやってたけど
双子の赤ちゃんのプール公開始まるそうですよー
この間行ったときタイミング悪かったのか
ずーっとお昼ね中で
動くところ結局見れなかった。。

一頭で展示されてる白くま(名前は失念)は
プールでバッシャバシャしたりブイ?みたいなので遊んでくれたりと
かわいかったですよー





216可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 12:26:19 ID:uFf1S3ET0
北海道の奥様にお尋ねいたします。
今月の24日から26日まで母親が富良野と網走と摩周湖に
ツアー旅行に行くのですが、服装はジャケット一枚で
大丈夫でしょか?それともコートがあったほうが
いいのでしょうか?
217可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 12:28:38 ID:sFnCGwoG0
第18回 YOSAKOIソーラン祭り 平成21年6月10日(水)〜14日(日)
[ YOSAKOIソーランウィーク:6月1日(月)〜14日(日)]

http://www.yosakoi-soran.jp/
218可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 12:41:31 ID:VTxU7g/8O
>>217
もうそんな季節か…。
好きな人には悪いけど、個人的にはうるさいだけだし、楽しいのは参加してる奴だけじゃないかと思う。
地下鉄でマナー悪いチームが長い棒振り回してて、ガシガシ当てられてから余計否定的になった。
実家も旦那も友達もヨサコイ嫌いなんだけど、やっぱり楽しみにしてる人の方が多いのかな?
219可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 12:46:58 ID:EexBlS+G0
220可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:02:19 ID:enWuMdge0
>>216
どちらからいらっしゃるか存じませんけれども
4月中はまだ雪が降ることも珍しくありませんので
週間天気予報などでしっかり天候・気温をチェックしてから
服装を決めた方が良いですよ。
ツアー旅行なら、バスの中は暖かいと思いますが。
お母様にとって楽しい北海道旅行になりますようにw
221可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:10:48 ID:uVh68K600
花の苗いっぱい買ったんだけど
どのくらいの時期から外に出すのかな?
222可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:14:03 ID:uFf1S3ET0
>>219-220
ありがとうございます。
日中は10度前後みたいですね・・・
中国地方からなので軽いコートでも持たせます。
223可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:34:20 ID:g3xf3mQ90
もやし9円ってのはアウトローとビッグハウス篠路以外にどこかある?
224可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:36:06 ID:BInPJr+n0
>>192
バターって前から売ってなかった?
バターサンドのとはちょっと違うらしいけど
干しぶどうは入ってないやつ。
225可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:38:49 ID:14eTyD2c0
花の苗で思い出したけど
園芸屋さんってどこも4月29日オ−プンなんだなぁ。
屋外遊戯施設も大体その日がオ−プンだからその時期から
からじゃない。
でももう布団干している家庭あるね。
しけらないのかな
226可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:57:48 ID:uVh68K600
>>225
そうなんだ。
北海道に来て初めて園芸するので近所をきょろきょろのぞいています。
どこも音沙汰なしです。
4月下旬か。苗買うの早かったな。ありがとう。
227可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 14:33:18 ID:77ls6RlG0
今日みたいにお天気が良い日はよく干せますよ。
すごく軽くなって、ふかふか。
時刻は10ー14時がポイントね。

かな?じゃなくて、やってみれば分かるよ。
228可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 14:46:35 ID:3IL9NohZO
ちょ、花畑牧場の店が小樽の堺町通りにできるって…。
あそこまんま観光客向け通りだし、また道外観光客がウジャウジャゾロゾロ並んで売れるんだろうな。
うざー。
229可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 14:48:19 ID:14eTyD2c0
函館にもできるみたい
230可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 14:50:22 ID:14eTyD2c0
>228
そのうちガラス(水あめ)キャラメルとかイカキャラメルとか
できそう。
231可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 15:20:27 ID:ofJIAetj0
ジンギスカンキャラメルwww
232可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 15:25:30 ID:9dm4KJg10
>>230
かまぼこキャラメルもwww
233可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 15:28:15 ID:9dm4KJg10
そういえば、今日の徹子の取調室に出てたね>ヨシタケ
ムカつくからチラッと見てすぐチャンネル変えたけど
夕張に雇用を〜云々、偉そうに語ってた…。
生キャラメルブームが去ったらそれっきりなのに、雇用って…。
色々批判されて、そのカムフラージュのくせに。( ゚д゚)、ペッ
234可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 15:52:31 ID:Y/BPZIc20
内藤大助がわかさいものCMに出てた。もう見たくない。
235可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 16:19:22 ID:qXKplza80
最近の義剛供給過多は、滅びゆく花畑帝国の最後っ屁みたいなモンだと思ってる。
嗅がされる視聴者はたまったもんじゃ無いが。
236可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 16:29:38 ID:z52mzRoG0
夕張はツムラが進出してくるね
ヨシイケは好きじゃないけど支援のきっかけにはなってると思う
コケたら従業員や関係者が気の毒なので
あまり手を広げないで欲しいと思ってしまう
237可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 18:13:56 ID:RjX95nLF0
もやし15円だった 大豆もやしが80円(これも中国だった)
もやしの周りの棚は全部中国産だった
中国産のうなぎも沢山売ってた 買ってるのはじじばばばかりだったけど
238可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 18:33:27 ID:xy8Zsie00
西友はもやし19円だよね。野菜類はイオン系よりは安い印象。
なんといってもバナナ一房99円が安すぎる。
あとずっとモンテールのシュークリームが88円なのでつい買ってしまう。
239可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 20:55:03 ID:f4dSdplA0
>>201
花はやっぱりまだ早いですかね…。
男山自然公園に問合せたら見頃は来週あたりって言われました。
諦めきれないので地球岬まで行ってみます。
240可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 21:05:38 ID:tFvJvfjT0
>>239
エゾエンゴサクならカタクリとともに豊平公園でも見れるんだが、時期はまだ早かったかな
241可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 21:53:13 ID:f4dSdplA0
>>240
豊平公園でも見られるんですか!知らなかったです。
明日見に行ってみようかな?
242可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 23:35:33 ID:aX+dh2ii0
今日のTV、どさんこだったかな?
明日深川(だったような)に大型室内花屋さんがオープンするようですな
見たこともない蘭系置いてた

ちなみに赤平でも大型ラン展・・・
どっちも遠いよ〜〜〜

>>221
どんな花の苗買ったのかな?
パンジーとかだったら、もう大丈夫だよん
ほかはまだ早いかなあ
野菜の苗もまだまだ早いしね(GW過ぎないと
243可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 05:42:21 ID:HaHU85XA0
>>242
え?深川?赤平の蘭フェスタじゃなくって?
244可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 09:29:29 ID:/FIf0sGE0
パンジービオラはもう大丈夫だね。春だわー
私は今日近くの園芸屋さんで土と肥料を買う予定!
今は土作りをする時期よ!
ホームセンターの安い土はだめだ。ホムセンの高い土より
園芸屋さんの安い土(ホムセンの安い土よりは高いけど)の方がいいと思う。
245可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 10:44:01 ID:VLKj3zvc0
>>244
園芸やサンの安い土…
たとえばどこでどんな袋で売ってるの?
246214:2009/04/18(土) 11:01:53 ID:0ggxMGLb0
遅くなりましたが>>215さんありがとうございます。
円山動物園に最後に行ったのは10年以上前で中の様子は全く憶えてなくて・・・
結構アップダウンあるんですね。
なるべく歩きやすい靴を履いて行こうと思います。
双子の赤ちゃん、プールで泳いでるの見れるといいな〜
247可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 12:16:48 ID:5v6r6wr70
もうすぐGWですね
札幌在住ですが今年は函館に行こうかと思っています。
ここの奥様達は行くとしたらどこに行きますか?
参考にさせて下さい。
248可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 12:34:37 ID:Oz4a8oPT0
>>247
うちも札幌から函館に行く予定です!

定番中の定番ですが
五稜郭公園、函館公園、夜景、赤レンガ倉庫、ラッキーピエロ、朝市のきくよ食堂を考えてます。
道中、八雲に寄ってチキン、大沼公園でおだんご。

子供がいるかどうかで変わってくるかな?
うちは子供3人いるので遊べる場所中心に選んでみました。
249可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 15:13:32 ID:HRCSEdm30
仲間がイパーイだ!
自分もGW札幌から函館にドライブに行く予定♪
(今年は一泊なんて無理だから、日帰りで遊びに行く)
五稜郭公園と大沼公園ぐらいしか考えないぽ

>>244
ホムセンの安い土は(培養土14L198円のとか)
そのままじゃなく
赤玉とか堆肥や腐葉土もいれた方がいいですね
(そのまま使う人も多いけど)
野菜作りはまず石灰巻き巻きからですな
250可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 15:36:23 ID:QDkfrAr00
GWの函館はありえないわ
251可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 15:39:19 ID:kht2y0rZ0
なんで?
252可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 15:45:25 ID:HRCSEdm30
なんで?なんで?
253可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 15:46:47 ID:6MNaL2Ih0
混むからじゃないの?

254可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 15:49:33 ID:UfIAxY0D0
>>249
あ〜その土買っちゃったんだけど、
「自然の土を利用してるので雑草が生えるかも・・云々」っての
見逃しちゃってちょい凹み気味orz
でも、雑草はどうしたって生えてくるものだからしようがないよね。

うちは来週末に白金温泉だよ。
スケジュールたてなくちゃ。
255可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 16:24:50 ID:Oz4a8oPT0
GWの観光なんてどこ行ったって混んでる。
そんなの承知だって。

>>254
温泉うらやましいな。
スケジュール立てるのも楽しいよね。
256可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 17:04:33 ID:HRCSEdm30
>>254
198円の土でも998円の土でも雑草ははえます!
肥料1つ(牛ふんや配合肥料など)で花も野菜も
よくなりまっせ♪

ってプランターなのか、庭植えなのかでも変わるけどさ
257254:2009/04/18(土) 17:58:22 ID:UfIAxY0D0
>>255
ところが毎年2回行ってるので(会社の付き合い)、もうそろそろ
スケジュールのアイディアも出尽くし感が・・・
富良野も美瑛も旭川方面も大体行き尽くしたのです。
子が「拾って来た家@ごろう」を見たいと言うので行ってみるか・・・

>>256
高い土もそうなんだね、ほっとしたw
庭植えで、今年は去年初めて食べて惚れたプチトマトの「アイコ」に
挑戦してみたい!甘くてんまいよ〜!




258可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 18:17:14 ID:Ziw178hN0
プチトマトはアイコっていうのがおいしい、と・・・メモメモ
259可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 19:17:27 ID:9+2uYKgW0
夫の実家が函館だ。>>248さんプラス、カールレイモンのお店に
行って焼きたてのソーセージが定番です。
近くの牧場のソフトクリームも美味!甘すぎず、すっきり❤
260可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 21:20:44 ID:5g8cATcS0
GWの5号線(森町から大沼にかけて)の渋滞は異常・・・・
とりあえず、森町の東山と言うところまで来れれば大沼公園までの
抜け道があって、それを人に教えてあげたいのだが、どうしても説明できないorz

あと、大沼トンネルを抜けて函館方面へ2車線になり、急に車の流れが
早くなるけど、覆面パトに注意。
グレーの○ラウン(2台ある)、ぱっと見わからないから気をつけてね。
261可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 21:23:13 ID:kht2y0rZ0
大沼のあたりも混む
松前方面も混む
帰省だるいなあ〜
262可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 22:50:12 ID:k1EKSBqx0
うちは札幌から名寄に向かって道の駅めぐりドライブ。
で、帰りはオロロンラインを下ってくる。
風連の大福を食べるのだ!
263可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 01:01:24 ID:0dUXpEpAO
大沼だんごもすぐ売り切れて買えないよね
夜中とかに出発すればなんとか渋滞は回避できるんでない?
うちは仕事だからどこも行けないけどお土産買ってきてね みんな
264可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 01:02:45 ID:hAyIQoOd0
大沼だんご、そんなに人気なんだ!(元函館市民)
265可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 01:18:49 ID:qIvzbiU40
大沼だんごは売れるよ〜@現函館市民
出来たてだと特に柔らかくって美味しいし
266可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 01:24:50 ID:hAyIQoOd0
遠足で食べたな〜
大沼だんご
267可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 06:09:26 ID:fLoN2gFc0
ここは高速道路で移動しないのかな?
みんな下かな
国道より楽だけど。
信号もないし1000円にもなるし。
何で昔から北海道の人は高速のらないのか不思議。
やっぱり高速だと子供のおしっことか心配だからかな?
268可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 06:58:20 ID:1o/1ONuo0
>>267
おしっこも心配だけど、サービスエリアがあるからそれほど気にしなくていいと思う。
下でもイライラするほど渋滞しないし、高速は景色が見えなくてつまんない、
って言うのが理由かな自分は。
269可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 08:21:10 ID:Y2PuAvpT0
あぁ沼だん食べたさに帰りたくなってきたw
あんこに醤油をちょっとからめて食べるのが好きだー
270可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 08:42:55 ID:JNSEoNGh0
>>267
本州と違って北海道じゃ下を走ってもそんなに渋滞しないからでは?
1000円だって一部の車だけだしね
普通の道で高速とほぼ変わらぬ速度で走る人も多いしw
271可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 08:50:38 ID:WhrtV2rt0
>>268
うちも高速は景色がつまらないのであまり乗らないよ。
景色が単調なので乗っている時間が長く感じるし運転も変化なくて返って疲れるって感じがする。
272可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 08:56:51 ID:jc95eCYT0
景色を見ながら運転しないでください
273可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 09:14:06 ID:qSVnXMhO0
運転席でなきゃ無問題

うちはGWは子供が9連休でどうしようorz
親はカレンダー通りの出勤なんだよぅ!
274可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 09:35:34 ID:N2CCfI/20
お留守番の第一歩でそ。
275可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 10:00:55 ID:Orke1TfQ0
>>374
…その発想が今まで出てこなかった…!
そうか!
276可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 10:02:07 ID:Orke1TfQ0
ぎゃー安価ミス! >>274だ!
277可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 10:02:28 ID:+RaYlOrT0
374に期待w
278可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 10:09:55 ID:c/3TZZxv0
よし、GWは高速使って函館に行ってみるか。
279可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 10:13:10 ID:ZXlODEL90
札幌函館なら高速でも下でも変わらないような・・
280可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 10:16:02 ID:+RaYlOrT0
中山越えてから高速使った方が時間的には早いかも?
281可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 11:35:55 ID:YuCgrla70
篠路と太平のビッグハウスは、近くのアウトロー・トライアル対策として
他店とは違うチラシを入れ、値段もガンガン下げていた。
マルカワの豆腐、今まで50円だったのが朝のセールで30円。
トライアルばかり行ってたけど、またビッグハウスに戻ることにした。
282可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 12:15:20 ID:2twNI7ArO
我が家は非力な車だから、峠を回避できる高速は有難い。
函館行くのには、札幌IC〜八雲までひたすら高速さ。
帰りはETC深夜割引で2500円だった。
今年の1000円が楽しみだ!
283可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 18:40:46 ID:MkeLDo190
もうGWの話でつかw
近所で水芭蕉が満開。毎年ここを過ぎると春が来た気になる。

天気はいいのに寒い一日だったなあ。
鍋でもしたい気分だけど今日はほっけだ。
284可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 20:29:10 ID:CcK2EgFY0
5号線でケーサツの捕まってる車の目撃率高いんだよね
事故も多いし
高速のほうがなんとなく安心
285可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 20:50:11 ID:cDe5JdZ5O
たとえば、大手建設会社が工事する工事現場の警備や、大手建設会社が手掛けたビルなどの管理において、警備に限らず清掃やビルメンなどの会社との契約で
コンプライアンス違反(労働法規を含む)やマスコミ沙汰になるような著しく企業倫理を問われる経営が判明した場合は、オーナー企業の信用失墜の恐れがあるため契約を解除すると記載している場合もある。
なぜなら、手抜き警備会社と契約をしていると、大手建設会社まで手抜き工事、建築基準法違反を連想されて、マスコミ批判になりかねないからだ。

大手建設会社でも法令遵守を条件とした契約をしているのだから、役所や公立や市立の学校、市町村運営の病院、金融機関も法令遵守を条件にすべき(常駐警備や駐車場の交通誘導に限らず機械警備や雑踏警備なども含む)である。

これを、先日の帯広での現金輸送盗難事件での無資格が発覚した警備会社と、この警備会社と警備契約を解除したゆうちょ銀行の事件を例にすると
マスコミ沙汰になるような警備業法違反などの問題を起こした警備会社との警備契約を結び続けていると、ゆうちょ銀行まで金融に関する法律違反をしていると誤解されてしまいゆうちょ銀行への社会的イメージが低下するだろう?
すなわち、違反の警備会社と警備契約を解除したゆうちょ銀行の判断は正しかったということである。

だから、契約条項には大手建設会社が求めるようなコンプライアンス違反が判明した場合やいかがわしい経営実態がマスコミ沙汰になったような場合などは、いつでも警備契約を解除できるという内容を必ず契約書に折り込まないと、世間からの信用性に関わってくるのである。
とくに、官公庁、公立や市立の学校や市町村運営の病院、銀行や金融機関などはね。

また警備会社も、コンプライアンス(労働基準法などを含め)に自信がない警備会社は、これら役場などの入札に参加しなければいいだけの話なのだから。

もし、証拠を残さないようにと、雇用契約書を警備員全員に書かせてなかったり、雇用契約書の契約内容とあからさまに違う労働を警備会社から一方的に警備員に押し付けたり
警備員に電話で脅迫・強要めいた指示を出したり、隊員を突然強引にクビにして「自分から勝手に辞めた」といって事前予告もなく解雇予告金を払わない
といった怪しい警備会社と国や行政などが契約していたら、たしかにオカシイべ?
286可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 23:21:08 ID:MaWqTsnL0
>>284
いやいや、高速も案外お巡りさん多いよ〜
私は高速を年に数回も使わないおばちゃんドライバーだけど、
それでもここ2年で3回、私の車を追い越して行った車が
覆面パトに捕まったよ。あれは毎回びっくりで心臓に悪いさ〜
287可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 23:21:38 ID:aE9d3Gcp0
>>285
旦那が警備会社勤務だからGWどこも行けないまで読んだ
携帯から長文、ごくろーさん
288可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 23:43:23 ID:lYUtm6mq0
高速にいる覆面は、大体居る場所が決まっているよ。
やはり隠れる事ができて、車を停められる場所ってあまり無いからね。
大きなカーブの後、上り坂から下り坂に切り替わる地点は気を付けた方がいい。
インターの出入り口付近にも停まっている事があるよ。
奥様方、お気を付けてくださいませ。
289可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 01:44:03 ID:f4VqQYxN0
>>287
不覚にもワロタwww
290可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 07:53:52 ID:bTyQzSUB0
>>288
捕まるような危険運転をしている方が悪い
事故るなら他人を巻き込まないように
291可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:05:30 ID:ZpmQpOv50
車で国道走ってたら急に棒を振った工事現場のおっさんが道路に飛び出てきて轢きそうになった。
危ないし、ちゃんと誘導すれよ〜と思ってクラクションをビービー鳴らしたら
そのおっさんは警察で、速度取り締まり(歩道にオービス置いてるやつ)やってて結局捕まった。

掴まり方なんで教習所で教えてくれなかったし。恥ずかしい。
292可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:16:09 ID:3Io+2P530
>>291
下の一行は余計だな
おまえみたいなアホは車運転するな
293可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:17:13 ID:ZcZgm9NZ0
イヤハヤ・・・
そんな運転をしていたら子供が突然飛び出して来たら轢いてしまうかもって事じゃないか・・・
294可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:56:22 ID:QP/XJzHt0
大通りで事故ったのか左一車線になってたんで
バシっとウインカーつけたらライトが遠目に変っちゃってて
事故車両のぞいてた時に窓叩かれて叱られた
微妙な気分だった
295可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 13:42:08 ID:ICbYpLsX0
函館の奥様多そうなので質問させてください。
以前観光で行った時におすし屋さんに入って そこで食べたイカソーメンがすっごく美味しかったのですが
どこのおすし屋さんだったか思い出せないのです
漠然としすぎていますが どこかそういうおすし屋さんありませんか?
296可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 13:49:16 ID:EgysJbAx0
せめておおよその場所くらい書いたら…?
函館山の近くとか、五稜郭あたりとか。
297可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 14:23:24 ID:/bJ2n+SG0
イカソーメン食べさせる美味しい寿司屋というと
昔なら五稜郭のさかえ寿司だった記憶
298可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 14:23:42 ID:OtmZ2gj40
>>295
行った事ないけどぐぐったらこんなのあった違うかな?
http://www.hakonavi.net/archives/2007/09/post_119.html
299可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 14:27:27 ID:gU9CqAmJ0
イカの漁って、いつごろからだったっけ?
どこが?もあれだけど。
収穫されてない日に行ったら、がっかりしそうじゃない。
朝に取れた新鮮なイカをソーメンにしたら美味そうだけど
いまは冷凍技術すすんでるから、いつでも美味しいのかな?
300可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 14:31:32 ID:R+Ehxjna0
昨日家族でGWどこ行くか話し合ったんだけど
道内で既に暖かくて花とか(桜に限らず)咲いてて楽しそうなところって
函館くらいしか思い当たらなかったよ。美瑛とかもまだ丘が茶色そうだし。
私はもう少し南に足を伸ばして青森で桜でも見たい気もする。
知床にも行ってみたいけど夏のほうが楽しそう。
301可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 14:37:35 ID:+YWkEmkh0
>>300
そうそう。北海道のGWってまだ肌寒い。
暖かいところで観光できるとなるとやっぱり函館なんだよね。

知床、何年か前のGWに行ったけど、
五湖はまだ雪が残っていて足元はぐちゃぐちゃだし、寒いし。
夏の方が楽しい。景色もきれいだし。


302可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 15:03:51 ID:nm1avhmK0
GWどこにも行かないからスナッフルスのロールケーキで
函館旅行ごっこでもするかーと笑ってたら
ロールケーキ売ってた札駅の売店から
チーズオムレット以外のスナフルスコーナーが撤退してた・・・
黒豆ロールカムバックぅぅぅぅぅ!
303可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 15:07:02 ID:kZIs9pN60
突然だけど札幌近郊で給食センターの仕事したい人いる?土日祝夏休み冬休み休めるよ。

ttp://www.arukita.com/pc/job_detail.php?sidx=a%8C%9F%8D%F5%2CAC%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2CF%2C&fw=%93%96%95%CA%92%AC&ahicd=01379409880001
304可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 16:07:29 ID:qQkWuBvd0
当別か…
子供が小学生で、通える範囲の人なら最高の条件ですな
でも長期休み期間の給料なしってのもイタイかな?
305可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 17:57:01 ID:OtmZ2gj40
時給安いね・・
306可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:18:45 ID:+tV1eaKwO
今週、円山動物園に行く予定です。
生後8ヵ月の子がいるんですが
園内を新品ベビーカーでまわるのはやめたほうがいいですか?
昔行った記憶では、あんまり園内きれいじゃなかったような…
園内レンタルが無難でしようか。

それとサイトで見たところ売店が微妙そうなんですが
お昼はランチシートとともに持参したほうがいいでしょうか。

すみません、お分りの方アドバイスお願いします。
307可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:33:37 ID:a3NmPW570
あー函館行って、朝イカ買って自分でイカソーメン作って腹いっぱい食べたい!www
308可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:34:33 ID:OtmZ2gj40
なんか感じ悪いよ
309可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:36:13 ID:a3NmPW570
何が?↑こそ感じ悪いわw
310可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:41:50 ID:OtmZ2gj40
309に言ってないよ
311可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:49:38 ID:vhttrBSG0
アンカーはきちんとつけましょう
312可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:56:38 ID:OtmZ2gj40
>>311
あえて今回付けたくなかったんだよね
時間見てもらえば分かると思ったんで
>>309 ごめんね
313可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:56:50 ID:ARS/U+1Z0
>>306
新品ベビーカーが汚れるのが心配ってことでいいのかな?
ほぼ舗装されてて問題ないと思うんだけど・・・。
レンタルのベビーカーの方がちょっと古くて、子供は乗り心地よくなさそうかな。
むしろ山だし起伏は多いから、そこは気をつけて。
通行しやすい分、止まった時ベビーカーのストッパー忘れると危ないよ。

園内にコンビにもできて、新しい綺麗なカフェも出来てるし
サル山横のレストハウス2階で持ち込みも食べられる。
前からあった休憩所ももちろんあるし、シート広げてお弁当だっていいと思う。
離乳食だったら子供の分は持込だろうから大人の分は
コンビニで買ってシートでもいいかもね。天気良かったら。
314可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:59:17 ID:zYqpbH5x0
>>306
ゴリラにうんこ投げつけられてしまえ
315可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:59:41 ID:eYgGo9X90
>>280
札幌でも南の方に住んでいるのなら、そんな気がする。
北や西に住んでいたら、また違ってくるかも。


>>299
函館のスルメイカ漁は、6月1日が解禁。
その前は、ヤリイカだな。
316可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 19:02:09 ID:vhttrBSG0
>>312
あ、その気持ちなんかわかります。だよね。
317可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 19:04:04 ID:HREE6bKAO
>>314
ちょーwww実際投げられた人知ってるんで、はらわたねじれる位笑った
318可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 20:26:13 ID:RAmaZWu5O
確かに306ちょっと感じ悪い。
同じ内容でもちょっと言い方変えるだけで、ずいぶん印象違うものなのになぁ…。
身近にいる『悪い人じゃないけど、なんかイヤな感じ…』ってタイプか。
319可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 20:41:31 ID:eSkm6nw40
しろくまツインズ可愛いなぁ〜
花見がてら見に行きたいけど混んでそうだね
320可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 20:47:12 ID:qQkWuBvd0
何が感じ悪いのかな?とマジマジ読んでみた

「新品ベビーカー」
「売店が微妙」あたりかな?

まあそもそも、清潔な動物園ってどこにあるのよ?だがなw
321可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 20:59:55 ID:QNrfbUAh0
去年のGWに函館に行ったけど、むちゃくちゃ寒かった。
その数年前のGWに宗谷に行ったときは気温2度でした。
暖かいところに行きたくても北海道を出るとなると旅費が高くなるし、
かといって道内はまだまだ寒いしで困る。

まだ先だけど、夏になったら島に行ってみたい。奥尻でウニ三昧したい。
天売焼尻、利尻礼文を観光したことある方いますか?
322可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 21:26:36 ID:yOBIgqri0
>>306の子が 伸び伸び育つ事を祈ろう
323306:2009/04/20(月) 21:37:53 ID:+tV1eaKwO
あれ、すみません。微妙に空気悪くしてしまって。
生まれて初めてベビーカー購入して明日届くもんで、お花畑になってました。

>>313
レスありがとうございます。
十数年前、小学生時代に円山に行った時
道に●が大量に落ちていて、
踏まないように恐る恐る歩いた記憶がありまして…。
その印象が強くて、車輪に●着いたらとれないよなぁと。
でも、よく考えたら、動物園って動物は檻に入ってますよね。
●ゾーンないですよね…あれは記憶違いでしょうか。

売店はサイトで見る限り、
ラーメン、カレーぐらいしかメニューがなかったもので。
子がいると熱いもの食べれないし困ってました。

コンビニがあるんですね。
お弁当持参含め検討してみます。

>>314
そのゴリラさんは数年前に高齢でお亡くなりになりませんでしたか?
今は他のゴリラがいるんでしょうか。。
324可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 22:16:33 ID:iW+09drR0
>>302
ロールケーキもともと3月だけの期間限定だったんだよ
カムバックには同意
325可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 22:29:55 ID:38gFYFfeO
>>323
ひつじや山羊がいる動物とふれあえる場所には●あるよ。
そこでベビーカーの人は見たことないな。
入らなければ無問題。
後はそのへんの道端と同じだから新品でも気にすることないよ。
あとレジャーシート敷いてお弁当食べてる家族が多いよ。
326可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 22:55:51 ID:XTJAlA4X0

【不買】私達にも出来る経済制裁【運動】まとめサイト
http://h8comyac.web.fc2.com/frame.html

小売
生活協同組合コープさっぽろ

「コープさっぽろ 韓国公社と提携 食材販売強化」

生活協同組合コープさっぽろ(札幌、大見英明理事長)は五日、韓国の
政府系機関で海外市場の開拓を手掛ける韓国農水産物流通公社と、
業務提携することで合意した。

同公社が韓国産農水産物の人気商品や売れ筋に関する情報を提供、
コープさっぽろは販売情報として活用し韓国産品の取り扱いを拡大する

コープさっぽろは二〇〇五年から毎年秋に同公社の協力を得て、水産物や
野菜、調味料などを即売する韓国フェアを開催。数日間の開催で千三百万−
千五百万円と順調な売り上げを確保したことから、通年で韓国食材の販売を
強化することにした

同公社の李鍾堅(イチョンギョン)東京支社長は「料理教室やイベントも
積極的に開きたい

コープさっぽろも「韓国とのパイプを太くして韓国食材の浸透を図りたい」
としている (2008/03/06北海道新聞)
327可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 23:17:44 ID:wV8KZ20lO
赤ん坊連れの様々な心配より、新品ベビーカーの心配か。
なんだかとても頭が残念な人がいますね…。


328可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 23:49:17 ID:Lg6kbtYs0
洞爺湖サミット記念館、だぁ?
余市の宇宙記念館みたいにせいぜい10年で誰も来なくなるに決まってるのに
なんでそんなもの作るんだろう。
329可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 23:52:19 ID:N8aOfTen0
>>327
あなたは話を蒸し返す残念な人ですね。わかります。
330可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/21(火) 00:15:35 ID:C8HSve0D0
内容はともかく
何々ですね。わかります。って言い回し流行ってんのかね
微妙にイラっとするな
331可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/21(火) 00:56:04 ID:F2ZmRKj20
コープなら安心!なんてもう誰も思ってないのに、さらに自爆ですか。
>>328
宇宙記念館、一度行ってあまりにくだらなくてびっくりしたw
332可愛い奥様:2009/04/21(火) 01:14:48 ID:r6X1h9OLO
やっと春らしくなってきた、明日は何着ようかな〜。
日中は暖かくても夕方からグッと冷えるから上着はまだまだ必要だよね
と、いうか真夏でも必要だよね
333可愛い奥様:2009/04/21(火) 01:34:09 ID:cTr2z2fz0
今日は冷え込むみたいですよ。
またストーブかな。
334可愛い奥様:2009/04/21(火) 01:51:54 ID:R+8pz733O
>>325
あれは、ふれあい広場の記憶だったんですね。。
すみません、ありがとうございます。

>>327
ベビーカーの話して、子供の話をしないのは不自然ですよね。
しかしここでは子供の話はスレチかと。。
以前に、ダメだと書き込みがあったので
あえて触れませんでした。
紛らわしくてすみません。

ところで、どうやら行く予定の日が雨のようなので
GWあけに機会を作ろうと思います。
せっかくの平日休みだったのに残念…orz

どうもスレ汚し失礼しました
335可愛い奥様:2009/04/21(火) 04:48:41 ID:78bXVR9d0
ヨシタケの夕張館
見学タダなら見に行ってやってもいいぞ。
336可愛い奥様:2009/04/21(火) 06:41:11 ID:Nz14ViS00
ヨシタケ関係ならお金もらっても行きたくない
337可愛い奥様:2009/04/21(火) 08:09:34 ID:R1FS/XS30
観光名所復活に貢献したいと、白い恋人パークを参考に
工場を見学、手作り体験、カフェなどを展開。

入館料を払った人には生キャラメルを3箱まで購入できる権利付。




みたいになりそうな予感。
338可愛い奥様:2009/04/21(火) 08:17:10 ID:HIkL78fS0
シロクマ見てきた。
もう結構大きかったけど可愛かった。
2匹揃ってきゅーきゅー言ってて、
室内に入りたいのか?と思ってたら、
同時にかーちゃんに飛びかかってた。
乳が欲しかったらしい。

カンガルーの所だけちょっと通路に糞がはみ出てたな…

アザラシの赤ちゃんが早ければ今日明日中にも
産まれそうだと市章を付けたおじさまが教えてくれた。楽しみ。
339可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:03:50 ID:WD92KMv50
なんだ今日は寒いね・・・
340可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:11:28 ID:o1TnumS10
風がすごいよ。さっきはダンボールがとんでて怖かった@札幌北区
事故とかおきませんように
341可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:41:37 ID:Yt1Lu7WE0
連休中に動物園行ってみようかな〜きゅーきゅーいってるシロクマ見たいw
キャラクターショーのある日は混みそうだから避けていこう。
342可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:49:03 ID:ZXhNUJ2w0
>>337
特徴とらえすぎw
うますぎて事実かと思った
343可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:53:00 ID:LhTOQrNH0
>>334
小さい頃の記憶は、もしかしてカラスの糞がアスファルトに大量に落ちてる状態だったのかも?
GW明け、もう双子くまは大きくなってそうだけど、お子様と楽しんできてねー。
344可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:58:08 ID:LhTOQrNH0
連投スマソ。
今朝の新聞に載ってた、グランドホテルの白くまふたごパンが可愛かった!
売り上げの一部はえさ代として寄付されるそうです。
345可愛い奥様:2009/04/21(火) 10:19:04 ID:GbRutY2k0
JRもさっきまで一部運休したりしてたね。
風でパンタグラフにビニールが引っかかったとか。
先週も同じようなことがあったし。
346可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/21(火) 11:02:36 ID:xfnJJXr30
車のワイパー、助手席側だけ盗まれた。
でも運転席側の近くに、漬物石みたいな大きな石が転がってたから、
本当はナビ盗難が目的だったのかと思ったり… 怖いよぅ。
2月には除雪スコップも盗まれたし、何なんだろう全く。
ワイパー1本で警察に届けたら、笑われるかなぁ。
347可愛い奥様:2009/04/21(火) 11:08:03 ID:8M4iAeJL0
>>346
届けた方がいいと思う。
大きな石が転がっていた事も。
パトロールを強化してもらうんだ!
348可愛い奥様:2009/04/21(火) 11:13:12 ID:zZeY6Bdx0
届けなさい
349可愛い奥様:2009/04/21(火) 11:20:37 ID:kTQAIasYO
届けるべき ちなみにどちら方面?見回り強化しますので
350可愛い奥様:2009/04/21(火) 11:33:55 ID:xfnJJXr30
>>347-349
やっぱ届け出た方がいいよね。 
旦那が今、職場に乗って行ってしまってるけど、帰って来たら近所の交番に行ってくる!

軽だけど去年8月に新車購入して、すごく可愛がって色々いじってるから、
盗難に腹が立つよりも、この先なにされるかと思うと、悲しいやら怖いやらで。
朝から凹んでたんだ…
家の中に入れてあげたいくらいだよ〜
  ちなみに、北区です。
351可愛い奥様:2009/04/21(火) 12:20:08 ID:+FttKY/pO
寒いよー
ストーブつけていい?
352可愛い奥様:2009/04/21(火) 12:23:45 ID:WnJbA+td0
いいよ。雨が続くし風邪ひくと困るしね。
353可愛い奥様:2009/04/21(火) 12:23:48 ID:bBa4ntmD0
車上荒らし、けっこう被害増えてるね。
車内に荷物を置いてる車が被害に遭ってると警察発の犯罪情報メールに書いてあった。
うちの近くでもかなり多くの被害が発生してるし、本当に怖いわ。
354可愛い奥様:2009/04/21(火) 12:24:11 ID:raTFcYVJ0
家はつけてるよー。ストーブ暖かいよ。
転勤で道東から道南に来たら、灯油の使用量が半分になった。
ありがたやー
355可愛い奥様:2009/04/21(火) 12:31:25 ID:fDM2wJEw0
>>353
警察発の犯罪情報メールってなに?
356可愛い奥様:2009/04/21(火) 12:51:20 ID:1ncKfxEC0
北区の新琴似は多いんだよね 気をつけてね
夜中の犯行らしいよ
357可愛い奥様:2009/04/21(火) 12:51:22 ID:JXozWu7r0
>>355
ほくとくんメール。
変質者情報なんてほぼ毎日入ってくるwww

ttp://www.police.pref.hokkaido.jp/info/seian/bouhan_mail/top.html
358可愛い奥様:2009/04/21(火) 13:00:31 ID:EEjuHgtk0
うちはリアワイパーって言うの?あの後部ガラスに
ついてるワイパーを盗られかけたんだけど。
盗めなくて根元で折れたまま垂れ下がってたよ・・・
最悪なのは、そのワイパーを動かす内蔵された部品も一緒に壊されて、
本来ワイパーだけ買い替えればよかったのに
それでは済まず、痛い出費に orz

こんな乱暴な盗人もいるから気をつけてね。

359可愛い奥様:2009/04/21(火) 13:06:35 ID:+FttKY/pO
>>352>>354
ありがとう、ストーブ着けました
休みなので、厚着して我慢していたけど
鼻の頭が寒くて寒くて
時期過ぎたけどあったかいカジカ汁たべたい
360可愛い奥様:2009/04/21(火) 13:07:53 ID:xfnJJXr30
まさに新琴似orz
いっそ引っ越そうかな…今度は車庫付きのアパートがいいな
361可愛い奥様:2009/04/21(火) 13:17:08 ID:1ncKfxEC0
>>360
>新車購入して、すごく可愛がって色々いじってる
まさにこういう車が狙われやすいんです
車が好きでいじってる車 いい車だと目つけられるから本当に気をつけて
同じ車が被害にあってますので・・
362可愛い奥様:2009/04/21(火) 13:32:41 ID:mAbO8p8c0
数年前に車上あらしやられた@札幌
金目のモンなんか置いて無かったのに後ろのドアの三角の小さい窓割られて
サングラスとCD数枚(入手困難だが金にはならないだろうな)盗られちゃった。
ガラスの修理代が痛かった。

ワイパー盗む人もいるのか…やはり車庫がいいなあ。
363可愛い奥様:2009/04/21(火) 13:36:36 ID:fDM2wJEw0
>>357
d、さっそく登録しました〜
364可愛い奥様:2009/04/21(火) 15:56:13 ID:cTr2z2fz0
うちは車の後ろの車種?のプレートはがされて
持っていかれた〜。
365可愛い奥様:2009/04/21(火) 16:16:03 ID:WD92KMv50
私は通報したことあるよ。
私の隣の人が被害あってた。うちのは無事。
マンションの駐車場で窓ガラスバラバラ…
大きな道路に面していたにも関わらず
金目のものもナビとかもつけてなくて何も盗まれなかったみたい。
その車すごくかっこいい車(名前知らない)だった。
うちのはナビついてたのに・・・なにが目的だったんだろ?
お金なさそうな車に乗ってるからかな〜?
366可愛い奥様:2009/04/21(火) 16:37:17 ID:R1/TJyYCO
豚切りスイマソ。
先日、十年ぶり位に札幌でタクシー乗ったら初乗り650円、あっと言う間に730円になった。高いよ…
昔は関東にいたんだけど10年前当時で650円だったしそれ考えたら安いんだけどさ。
この不況だしMKタクシーの参入は大賛成だわ。
367可愛い奥様:2009/04/21(火) 16:43:08 ID:6NAFYnme0
MK参入大歓迎だよね。
北海道は基本的に商売下手だから上手な企業が入ってきて
勉強すればいいと思う。
368可愛い奥様:2009/04/21(火) 16:44:34 ID:R1/TJyYCO
>>367同意です。
369可愛い奥様:2009/04/21(火) 16:49:17 ID:Cdvu0vLP0
でもMKは…
370可愛い奥様:2009/04/21(火) 17:49:08 ID:FwvM8w1d0
この間すすきので、横断歩道渡るときにMKの研修車に轢かれそうになった。

後部シートには研修中の初老の人が3人乗ってた。
大丈夫?MK、とおもった。
371可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:03:57 ID:0i1N3YoE0
札幌のタクシーのウインカーって車線変更終わってから上げるのと変らん
372可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:21:32 ID:mQx0t7ws0
MKかぁ…安いのはいいけど
社長が在なんだよなぁ。
373可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:37:48 ID:Cn+V71wfO
木村洋ちゃん、復活した?
何気にラジオ聞いてたらニュース読んでた気がしたんだが…
374可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:04:02 ID:jdTN/PPH0
>>373
上のほうに、ラジオで復活と書いてあったような

最近スーパーで小ぶりなきんきを見かけることが多く
おいしそー!というかかわいい!と思いながらなかなか買えないんだけど
何かお勧めレシピないかな?
375可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:09:07 ID:Nc0HLT5p0
きんきは蒸してソースかけて食べるのが一番おいしいと思う。
376可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:11:52 ID:CuCkX6g60
流れぶった切りですみません。

>>346
うちは手稲ですけど、除雪用スコップ盗まれたことありますよー。
そういう方いらっしゃるんだーと嬉しくなったので書き込みました。
なんなんでしょね。
377可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:21:25 ID:oZ0mcE770
>>376
うちも同じく手稲区でスコップ盗まれた。
盗まれるとは思ってもみなかったからビックリ。
378可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:27:04 ID:4catewEJ0
十勝だけど
ワイパー片っぽ
スコップ
自転車のサドル盗まれた経験あり
379可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:37:16 ID:eKGOeKam0
車上荒らしで、車のリアガラス全て割られた
@苫小牧
380可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:48:04 ID:j7xgduuQO
食べ物の話題→GWの話題→盗難の話題…
そう言う我が家もタイヤとホイル盗られたことある(´・ω・`)
今は車に傷つけられてばかり
3年間で10箇所くらい
その都度、被害届け出してるが…見付からないだろうな
381可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:52:22 ID:7WdzkI2v0
職場の社有車に「ハゲ」って引っかき傷やられたことならある。
社長が激怒して張り込みして犯人捕まえた。
382可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:04:50 ID:1ncKfxEC0
結構自分たちで張り込みして犯人捕まえるんだよね
警察は何もしないからさ
383可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:29:51 ID:knym8C/R0
タクシーでイヤな思いをしたこと結構あるから
マナーの良いタクシーが来るのは大歓迎だわ。
客を客とも思わないようなのは淘汰されて当たり前。
384可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:42:40 ID:7WdzkI2v0
ちょっくら聞いたから投下。
子供の高校、インフルで学年閉鎖来た@函館
うっそんw
385可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:52:45 ID:4catewEJ0
十勝もきてまっせ〜
なんで今頃・・・
386可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:42:23 ID:REW6VXpK0
ウチの所は学校閉鎖だよ〜
@北区

金曜日まで休み・・・ハァ
387可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:52:43 ID:gSr0GJiT0
>>381
ちょw よりによって「ハゲ」ってw そりゃあ怒りも倍増するわ〜
388可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:23:57 ID:6QgbSRgn0
インフルはTVとかで学級閉鎖の報道とかするけど、ノロは騒ぎとかにならないのかな?
うちの町の養護学校でノロ被害があったらしいけど
ひた隠しにしてるっぽい
が、口止めしてないらしくうちの店で学園生がでっかい声でばらしてたw
389可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:07:51 ID:E9LF+xhp0
MKタクシーで検索したみた
福岡にも進出してるんだね

福岡MKタクシー
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1219387316/
390可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:24:17 ID:qDAzozn60
だるまみたいに売り上げを北朝鮮の資金源にされてたら嫌だから乗りたくないな〜
391可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:50:50 ID:ve6rzSC10
おお、うちもリアワイパーなくなってた事がある。
会館みたいな所の駐車場にて。
落としたのかなー、なんて思ってたけど、盗られてたのかもしれないな…。
ぼろっちい軽自動車だったのに。
ちなみに小樽。インフル流行ってる中学校があるらしい。
392可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:08:15 ID:/Xu+hzHV0
札幌に1人で3日くらい滞在したいんですが
安く泊まれるところってありますか?
ホテルとかカプセルとか24時間温泉など・・・
393可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:29:22 ID:qhvkZAsVO
性別と年齢は?
394可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:33:00 ID:3FigdGfW0
>>370
夫もバックして方向転換しようとしているMKタクシーに数日前轢かれそうになったと、
ニュースをみて思い出したのでか、帰ってきて話していたw
その車にも、助手席と後部座席に3人の初老の男性が乗っていたと言っていたから、
同じ車だったのかな?

>>392
札幌に来る移動手段は?
泊まれる温泉はあるけど、郊外が多いから車じゃないと行くのは大変かも?
あと、どの辺りに泊まりたいのかと、予算が分かったほうがお勧めを書き込みやすいかも。
395可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:20:15 ID:k3eT3m2a0
>>392
予算は?
楽天トラベルとかで検索すると色々あるよ
あと楽天トラベルでめぼしいホテルの価格調べた後に
ホテルのサイトもチェックすると
ホテルサイトから予約した方がお得or安い時もあるよ

大通の某雪ダルマのホテルで一泊3500円くらいで泊まった事ある
S幌Wシントン(名前変わったっけか)とかT武も
5800〜6000円台で泊まれるキャンペーンとかやってたりする
396可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:35:11 ID:l6sEsAT20
「格安 札幌 宿泊」でぐぐったら1人で泊まって3000円のところがありましたよ。
帽子かぶったおばさんのところ。

札幌でなければ、タダとかあるけど、札幌でもしっかり探せば1000円位のところもあるのかな?
397可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:54:27 ID:sfde6my+O
ネカフェでいいんじゃね
シャワーもあるし
398可愛い奥様:2009/04/22(水) 02:55:16 ID:sfde6my+O
あ、3日も泊まるのか。ごめんなさい
399可愛い奥様:2009/04/22(水) 07:52:01 ID:7gTGKbBR0
泊まったことはないけれど、
24時間温泉でサフロってのがあるよ。
カプセルホテルもやってるみたいです。
中央区南6条西5丁目
料金とか細かいことはぐぐってくれ…
400可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:03:12 ID:0nqwsNnW0
場所が悪いけど、清田の励明薬湯とかモエレの健康センター、つきさむ温泉とかもあるよ。

でもそういうとこって深夜追加料金取られるから泊まるなら入館料だけじゃ済まないけど。
401可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:45:46 ID:fQCYFVXS0
ユースホステルでいいんじゃないの
402可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:51:58 ID:40VCmS250
カプセルホテルってやっぱり男しか使えないのかな?
403可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:03:00 ID:tY47dGIA0
>>383
>客を客とも思わないようなのは淘汰されて当たり前。
タクシーに限らず、接客業全般にたいしてそう思う。
404可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:16:26 ID:hru37f5s0
土日やYOSAKOIソーラン祭りの期間じゃなければ、\3000〜\4000のところは
結構あるみたいだね。
405可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:34:24 ID:tY47dGIA0
MK初乗り550円か〜安い。
お客が集中して余所から嫌がらせとか受けなきゃ良いけど。
車線変更させてくれなかったりとかさ。
406可愛い奥様:2009/04/22(水) 09:44:16 ID:d8vZIV+AO
>>402
男女別ならおk
407可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:27:33 ID:LVShlsTS0
トラックステーションとかどうなんだろ
駐車場には困らないけど遠いかな
札幌トラックステーションでHP出てくるよ
408可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:33:31 ID:HhUKxlgs0
>>402
アビネル カプセル・イン札幌 ニコーカプセルホテルリフレと
男性専用が多いよね。
男女ありなのはサフロくらいかな?

お知らせなんだけど、国籍法再改正へ向けた請願書の署名を
募集してるので、見るだけでも見てくんないかな。
こういうの嫌いな方ごめんなさい、スルーしてね。

国籍法再改正にむけた請願書署名のお願い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240323592/
409可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:37:35 ID:LVShlsTS0
>>405
江別ハイヤーも苦労したみたいだね
410可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:12:51 ID:69Rlrxk80
>>407
そこ行ったことないけど男ばかりいそうなところに一人で泊まりたくないなぁ
411可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:14:30 ID:LVShlsTS0
>>410
あ、一人か。旦那がいないなら抵抗あるかもね。
412可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:43:34 ID:sY4MWo0F0
>>408リフレは経営者が韓国の人らしいね
今まで韓国人とか意識したこと無かったけど、2ちゃんの弊害だわw

突然だけどセコマのバナナ甘くてウマー
食べたことある人います?今回がたまたま当たりだったのかな?すんごく甘い
413可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:09:53 ID:RDmlTz+k0
>>412
コンビニで生鮮食品買うっていう考えなかったw
彼の国系の人達にはジンギスカン屋の脱税事件以来どん引きだよ
414可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:14:41 ID:Sl7IH+Jw0
>>412
バナナダイエットしているうちの旦那曰く、色々食べた中で一番セイコマのバナナがうまいと言ってましたよw
415可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:19:50 ID:2jDfBlEp0
>>412
地味にバナナ安いよね。うちもパン牛乳買うついでについ買っちまう。


うちの地域の幼稚園と小学校でもインフル流行ってるみたい。
GWあたりにかかったら嫌だなとガクブルしてるわ。
416可愛い奥様:2009/04/22(水) 12:24:19 ID:SwldxFXx0
>>412
セイコーマートの果物って当たりが多いと思う
みかんやいちごとかも甘いし
独身の頃スーパーの桃が高いのに甘くないハズレばかり引き当てて泣いてたけど
セイコーマートで売ってる桃は結構糖度が高くてリピってたよ
417可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:08:20 ID:tY47dGIA0
セイコマ行ってこようかしら。
イチゴとばなな、食べたくなったわ。
418可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:10:21 ID:5jKZg8eN0
へぇ〜やっぱ地元コンビニとして頑張ってるんだね〜>セーコマ
パンと牛乳が安いから、最近はずっとセーコマで買ってるんだけど
今度はバナナも買ってみよう〜w
419可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:15:33 ID:x9KSXXxX0
MK、こないだティッシュ配ってPRやってたな。

札幌のタクシーは嫌なのが多い(ワンメーターの距離だと露骨に舌打ちされたことも)から
別に在日が社長だろうが構わない。
北朝鮮に金が流れなければOK。

って、既女板でもこんなこと書くと
在日乙とかいわれるんだろか?
420可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:10:01 ID:Yf015H+a0
北海道なのに在日嫌と言われるてもピンとこないわ
しかもネットじゃなくリアルで口にする人とか逆に怖い
そういう人ってあなたの勉強不足とまくし立てる
421可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:10:23 ID:nTi0D6d00
平岸タクシー?は乗ってても気分が良いよ。
ちゃんと「お客さん」と思ってくれてると思う。
422可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:10:33 ID:d8vZIV+AO
北に金は流れるだろjk
423可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:12:25 ID:Yf015H+a0
× 在日嫌と言われるても 
○ 在日が嫌いと言われても 
424可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:29:32 ID:W4LVVKPc0
>>421
私も平岸ハイヤーは信頼してる。
もう20年も前のことだけどすごく感じ良かった経験があるので
電話して来てもらうのはそこに決めてる。
425可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:29:49 ID:l6sEsAT20
セイコーマートの牛乳190円に値上げになってた。
乳価が上がるからしかたないのか。
スーパーの安売り合戦が加熱しているから、168円くらいが普通になってきたのにね。
でも、セイコーマートの牛乳紙パックを20枚あつめるとボックスティッシュ1箱と交換してくれるから、
地味にあつめてる。(昔9月だけ30枚で2箱もあった)
でも、それも200組→150組OR160組に変わってしまって、がっかり。
426可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:35:20 ID:SA7yXz+j0
>>425
確か西友の牛乳は154円。
セイコマとの差額は36円。
これが20本だと720円。
720円でボックスティシューがいくつ買えるだろうか?
427可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:41:59 ID:QnrPg15V0
ID:Yf015H+a0
>北海道なのに在日が嫌いと言われてもピンとこないわ

「北海道なのに」はどういう意味?
428可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:43:03 ID:5jKZg8eN0
>>425
えーうちに入ってたセーコマのチラシでは
北海道牛乳178円、低脂肪牛乳138円、2.5成分調整牛乳158円だけど?
429可愛い奥様:2009/04/22(水) 14:50:51 ID:5jKZg8eN0
>>424
結婚前にちょっと婦人科に通院してて地下鉄駅からタクシーに乗ったんだけど
目的地についてお金払う時、運転手に「今から掻き出しに行くのかい?ウヒヒ」って言われたことある。
その時は何のことかわからなくてそのまま降りたけど、後から考えたら…もう怒りで噴火したわ。
どこのタクシーか覚えてなくて本当に無念だったわ〜。
今なら思いっきり苦情言ってやるのに!
430可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:00:57 ID:l6sEsAT20
>>428
190円は定価(あれ?ずいぶん前からこれが定価か?)で、178円はセールの値段じゃないかしら?
きのう買ったときも1本なら190円だけど、2本なら338円(1本169円)だったので、
2本買った。(ちょっと多いけど、がんばって飲むわ)
スーパーよりはちょっと高いけど、歩いて2ー3分のところにセイコーマートがあるので、
さっと買いのときは、利用してます。パンが高騰してたときも、セール時98円パンを置いてくれてた
のも助かった。
431可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:05:29 ID:5AzOaopE0
セイコマって生鮮品ちょこっと置いといてくれるのが嬉しいよね。

晩ご飯に豚汁作りたいけど豚肉ね−−よ!
でもわざわざスーパー行きたくないし〜って時に
セイコマなら肉あるじゃん!・・・ピコーン♪

大変助かっているわw
432可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:07:03 ID:5jKZg8eN0
>>430
チラシによると、毎週水〜日は上記の値段で、二本なら340円・260円・300円
つまり月・火だけ定価で高いみたいですね〜。
うっかり月・火に買いに行って、何も買わずに帰って来たこともあるわw
433可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:16:01 ID:40VCmS250
>>429
お気の毒に…
未婚で産婦人科というと性病とか堕胎に結びつける馬鹿な男がいるってことだね。
自分のことじゃないのに腹が立ったわ。

タクシーで話しかけられることって殆ど無い。
「構ってくれるな」オーラが迸って(ほとばしるってこんな字なのか!)いるのだろう。
434可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:22:20 ID:fTAtmw480
「迸る」あってますね。
435可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:28:36 ID:LVShlsTS0
>>429
接客業なのに信じられない・・・
昔のオヤジどもって救いようの無いセクハラ発言あったよね
アトピー性湿疹の友達に「梅毒なの?ウヒヒ」とか
電車で座ってると横に立った酔っ払いが
「散々男とやってきて疲れてるからおじさん立ってても
気にしないんだろーなー。あーあ。」とかデカい声で言ったり
436可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:31:22 ID:SA7yXz+j0
さすが雲助
437可愛い奥様:2009/04/22(水) 15:33:01 ID:5AzOaopE0
そういえば、残業が長引いて夜11時近くにタクシー乗ったら、
「これからご出勤?」って言われたことある。
438可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:23:54 ID:dY2GxjS70
昨日、ほくとくんメールを教えてもらって登録したら不審者情報とか、くるよくるよw
全道で設定したから札幌以外の情報もすぐ知ることができて、コレは(・∀・)イイ!
先ほど車上ねらい発生メールが届いたので奥様注意ですよ↓

4/21中央区南10西9、南20西7付近のマンション駐車場に駐車していた
車の窓ガラスが割られ、車内からバッグが盗まれました。駐車車両に貴重品を
置くことは危険です!車上ねらい被害防止には警報器が有効ですので、
是非考えてみて下さい!発信:南警察署
439可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:39:35 ID:9GqM7UVK0
ここ札幌の奥様だけのスレじゃないんだからw

まちBにでも書き込めばいいのに。
440可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:45:18 ID:M+4JdYO/0
私の親戚、去年在日と結婚したなぁ。
会った事ないけど。
北海道に住んでいるらしい。
在は北海道に馴染みないけど、時間と共に北海道にもだんだん広がっていくんだな〜と実感。
441可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:38:25 ID:Syc47gZN0
>>420
>>427

なんか気になるから答えて
442可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:42:49 ID:t51oqK130
以前旦那が空港から個人タクシー乗ろうとして行き先告げたら乗車拒否された。
自分達はずっとここで順番を待ってる、そんな近場行ってもたいして儲けにならないし
ここに戻ってきて最後尾についたらまた長時間待たなきゃならないから駄目だと。
そりゃそうだろうけどさ…
旦那は苦笑いだったけど、私はそれから個人タクシーには乗らないようにしてるわ。
443可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:06:01 ID:fTAtmw480
タクシー乗り場でタクシー選んでも良いんだよ。
個人タクシーなんて絶対乗らない。
444可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:21:58 ID:SwldxFXx0
>>443
タクシー乗り場で行列してたらそれやれないっぽいよ
前に何台か並んでて2台目の方が初乗り安かったから乗り込もうとしたら
「有難いけど他の会社さんと揉めるから前のに乗って」って言われたもん
445可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:28:06 ID:d8vZIV+AO
>>438
利用規約によると
事前の承諾無しに引用・転載は禁止だよ

許可取ってるならスマン
446可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:32:33 ID:3NP+0NFD0
セイコマはワインが充実してる。社長が直接買い付けに行ってんのかな。
CMに出演してるしさ。
447可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:52:45 ID:fTAtmw480
>>444
それは乗車拒否になるのでやっちゃいけない事だけどね。

参考までに
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211003672?fr=rcmd_chie_detail
448可愛い奥様:2009/04/22(水) 18:58:32 ID:BjUwCtfv0
金土日天気悪くて気温も低そうだね。
ちょっと前に質問してた、中国地方から観光に来られるお母様、寒くないと良いけど・・・。
449可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:05:01 ID:A9ICPRl10
「おくりびと」アカデミーとったお陰で
札幌納棺協会だっけ? 注目されて、悪いことまで見つかってしまって書類送検。

蘭越の事件、
被害者の女性のことあれこれやりすぎ。
事故に遭い、家事ヘルパーを頼んでいた。そのヘルパー曰く「ひどい汚部屋でした」みたいなことを。
450可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:15:18 ID:t+Lwyp4X0
>>449
その札幌納棺協会のネット記事読んだけど
告発自体は去年の4月ってなってたよ?
451可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:16:51 ID:A9ICPRl10
去年の4月でしたか・・。それは失礼しました。ずいぶん時間かけた書類送検なんですね。
452可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:45:30 ID:W4LVVKPc0
>>446
えっ?あの元歌手が社長なの?
知らなかった。名前は失念…

NSPのどっちかだっけ?それとも五十嵐なんとか?みのや何とか?
453可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:16:41 ID:phQWNvTI0
そっちじゃなくて、白髪のおじさんのほうじゃないべか
454可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:42:00 ID:QojgJ50U0
あのオジサンなら、薄野で焼き鳥屋やってて
本業は役者の人だと思う。
455可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:57:45 ID:BjUwCtfv0
>>452
yasuじゃないよw
456可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:57:32 ID:sY4MWo0F0
>>413-418
やっぱりバナナ評判よいのですね
書き込まずにいられないほど甘かった。朝から2本いっちゃったんだせ
YASUがコスプレして体張ってるだけのことはある
457可愛い奥様:2009/04/22(水) 22:03:59 ID:phkafxQL0
ここ見てたらどうしてもセイコーマート行きたくなって、バナナ買ってきた。
牛乳も安かった(低脂肪乳2本250円)から買ってきた。
ついでにアイスモナカとアーモンドも買ってきた。
458可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:04:00 ID:c8vuJlRY0
くそ〜
明日セイコマ行ってバナナこうてくるー!!

売れ切れだったら近場にここの住人がいるんだなw
459可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:06:25 ID:SpsGPnHt0
バナナ買ってる人見つけたら・・
460可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:12:32 ID:R7XcA61Z0
ぬるぽですねわかりました><
461可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:19:22 ID:kSawEouT0
ま、また食い物の話かよ!!!!
テーブルの上にあるバナナがこっち見て笑ってるような気がする。
462可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:34:45 ID:/reQucKZ0
このスレはいつも試されている気がする>食欲が
463可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:05:08 ID:dkOrvYA/O
まさに試される大地北海道
464可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:07:33 ID:lIXf04Wf0
バナナといえばデルモンテが売ってる
ハイランドハニーというのも甘かったよ
5〜6本1房で298円くらいかな
私はエコバッグ全プレキャンペーンの時買いまくって
今でもリピしてる
465可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:08:10 ID:tXHgFjzP0
朝バナナダイエットのときにスーパーからバナナが消えたけど、
セイコーマートはいち早く並び始めた。すごいな〜。と思ったよ。

バナナじゃないけど、グレープフルーツが5月6月くらいから値上がりする可能性があるので、
今のうちに食べておこうと思う。
466可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:33:11 ID:5mN35Ve10
ここみて、半年ぶりぐらいにバナナ食べた。美味しいわw
セイコちゃん(我が家の呼び方)は、ワインが安くて種類も豊富でとても助かってる
ありがたいありがたい・・・ 今度はバナナも買ってみよう
467可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:37:33 ID:tEaABvIl0
セコマのカツ丼、めちゃくちゃおいしいらしいんだけど食べたことあるひと居ます?
近所にたい焼き屋と半身揚げ屋がたくさんある。何が起きてるんだ。
468可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:41:52 ID:Q78hweR1O
引っ越すからどこですか?
469可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:43:01 ID:Cuov3XaU0
こんな時間なのにバナナ食べてしまったよorz
470可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:50:35 ID:lIXf04Wf0
リアル「こんな夜更けにバナナかよ」だねw
471可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:07:44 ID:tXHgFjzP0
おいしいよね。ホットシェフのやつ。
半熟たまごがとろ〜り。
472可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:26:50 ID:pmTzuH390
明日はセーコマでかつ丼か。
あと、アイスが安いのにすっごく美味しいと思う。
スティックのバニラがお気に入り。
473可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:42:19 ID:9rMsseop0
明日は全道のセコマ大繁盛だね。
474可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:02:03 ID:tEaABvIl0
>>471
おいしいんだ。ホットシェフ近所に無いんだよなあ。
昔はセコマよりセブンとかの方がいい!セコマつまんない!とか思ってた。
実家の近くはセコマ全部つぶれたんだよなあ。
475可愛い奥様:2009/04/23(木) 04:46:36 ID:ZXdkrS7j0
この中に何人かはセイコーマートの社員や関係者がいるんだろうなw
476可愛い奥様:2009/04/23(木) 05:22:07 ID:QkSsTo9u0
>>472
いっぱい種類があるアイスバーだよね?
紅茶味は神。
477可愛い奥様:2009/04/23(木) 05:54:37 ID:2qGDz3MP0
ホットシェフ、豚丼も美味しかったよー
関係者じゃないけどw
セコマアイスバーに「もも」があってびっくり。
しかもシャーベットタイプでとても美味しかった。
最近発売になったのかなー?
478可愛い奥様:2009/04/23(木) 06:28:37 ID:Hb60sCJ10
>>475
じゃあ、セイコマのお弁当(ホットシェフ以外)に一言。
新メニューのお弁当もたまに開発してください。
479可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:08:03 ID:fSrnLJF20
私はセイコマの「鶏天丼」に10年間首ったけ。
カロリー高そうだからごくたまにしか食べないけど、安くていい!
480可愛い奥様:2009/04/23(木) 07:51:03 ID:a3qvLr8s0
昨日元ロビンソンに初めて行ったんだけどびっくりだった。
まさに地域密着型。
481可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:29:47 ID:N/jK6bpC0
>>479
あーそれわたしも好きv
途中でリニューアルして量減っちゃったけど
482可愛い奥様:2009/04/23(木) 08:34:58 ID:RFVyXKph0
セイコマ祭り!!!

地元企業だし応援したいね。
483可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:29:00 ID:ZZxbQgBe0
セコマ安くて好きだけど
ハセストの焼き鳥弁当>>>>>>セコマの焼き鳥弁当
だったのがかなり残念。味違うよね?
484可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:31:59 ID:tXHgFjzP0
>>474
郊外に行ったときしか食べないけど、お昼どきで品切れなら、
「作ってもらえます?」って聞いて、OKの場合は、10分ほど待つけど、
カツ揚げたて、さくさく。のが食べられる!超得した気分。
作ってもらえなくても、できたて度高いから、十分おいしいけどね。

でも、このごろローソンやセブンのPBもすごくなってて、
ローソンの大盛りご飯とカレーレトルトで200円だから、今度それも試してみたい。
485可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:35:32 ID:09d0ZGL80
自分は今田舎住まいなので二件のスーパー&セイコマで買い物してるよ。
安売りするし生鮮食品が良いし。ただ従業員教育が微妙な気がする。ときもある。
486可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:36:20 ID:2l4h7SDxO
ホットシェフのフライドチキン大好き!!
平和通沿いの配送センターの店舗は、いつもホットシェフメニューがたくさんあるからよく行きます。
487可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:49:41 ID:YV1Fabxd0
札幌でおすすめのマカロンありますか?
488可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:51:41 ID:0d3OVqPt0
>>467
白石区かしら?職場に近いかもw
489可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:52:11 ID:iLYA9pQN0
清田区の有名なケーキ屋さんのかなぁ
色がきれい…
大丸にも入ってるよね
490可愛い奥様:2009/04/23(木) 09:54:47 ID:H36vRG020
いいな〜ホットシェフ
田舎だからわが町のセーコマ2件はいまだにホットシェフがない。
はやく改装しておくれ〜
491可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:07:51 ID:lc5wA7ut0
>>487
パティスリーシイヤは?
492可愛い奥様:2009/04/23(木) 10:17:36 ID:r1BM/0S/0
先ほど、牛乳とセイコマバナナ買いに行ったら
バナナなかった…○| ̄|_…@札幌西区

2ちゃんおそるべしw
493可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:03:23 ID:ZZxbQgBe0
>>487
手稲区のべんべやおいしいよ。丸井にも入ってる

>>492
奥様考えすぎですわw
494可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:09:09 ID:iWUaBKlR0
>>490
うちも物凄い田舎だけどホットシェフあるよ。
車で片道10分かけて、丼もの買いに行く。
アレできる前は明太子の乗った海苔弁買ってたけど、
最近はホットシェフの所しか見ない。
495可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:48:54 ID:vke1S85D0
ホットシェフのカツ丼、ファンがいて嬉しいわ
うちの近所はセコマ閉店しちゃって、ローソンが二件も…
ローソン買うもの無いイラネー
496可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:49:21 ID:am+RQaGy0
>>492
平和でつか?
497可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:01:44 ID:0HWUFSUa0
>>487
コゼットのマカロンもおいしかったよ@円山
498可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:57:12 ID:ZKSfraFM0
私はセイコマの弁当好きじゃないなー。
米が不味い。ツナマヨ海苔巻きは美味しいと思う。
飲み物とかは安いから(あと、近所にあるからw)よく行くけど。

あと、店員の感じ悪いのが難点。すんごく無愛想。

バナナ美味しいと聞いたから、ためしに一本買ってみる!
499可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:25:10 ID:MMzdDtrP0
今日の室蘭民報web見たら、
洞爺湖畔のでエゾエンゴサクが咲いてるっていうニュースが載ってたよ。
お花見たいってレスしてた奥様どうしたかな。見れたのかなー。
500可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:29:16 ID:cWR31B4q0
ショコラティエマサールのマカロンもそこそこいけたような。
ダロワイヨのマカロン好きな人なら好きな味だと思う(私の事だけどw)
501可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:48:02 ID:CmrNCpYA0
札幌で腕時計が沢山見られるところってどこだろう。
デパートとかビックカメラの時計売り場を見たけど
品揃えが似たり寄ったりだった。
ウン百万もするのじゃなく、十万円台くらいのがほしいんだけど。
心当たりのある方、良かったら教えてくださいませ。
502可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:50:15 ID:Nas+ms9R0
>>501
質屋
503可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:03:29 ID:eztmOIsU0
寒いのぅ。ストーブ付けるか。
504可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:34:34 ID:tSAzZW3h0
>>503
うちもつけた>ストーブ
風邪ひいて病院行くより灯油代の方が安いと自らに言い聞かせている
505可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:58:03 ID:tXHgFjzP0
>>501
ズイホウ社にもたくさんあったよ。
506可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:01:04 ID:9wiyCOg10
マカロンの美味しさというのが、どうも理解できない。
塩せんべいばりばり食べて幸せな安上がり体質だからか…。
507可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:12:57 ID:hq4XUUc/0
朝からストーブ炊いてるよ。
だって雪だもん@オホーツク沿岸
508可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:29:50 ID:AnVxuLVu0
セコマのカツ丼ではなく
温泉卵がのっている豚丼みたいのが好きだ。
うちのグラスはすべてセコマのポイントで交換したもの。
ありがたやセコマ。

2〜3年前に近所に出来たセコマで夜2時間(10〜12時)だけ
バイト募集してたから思わず応募しようかと思った
509可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:36:57 ID:+eHckToT0
>>505
瑞宝舎だよ。
いろいろ安くて、行くと時間を忘れてしまうw
510可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:41:29 ID:ZZxbQgBe0
>>506
見た目サクっとしていそうなのに、しっとりふんわりなのにはまっちゃった
外側はかりっとしてる所も好きだし、フルーティーな味も◎

・・・よだれ出てきた
511可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:46:03 ID:CmrNCpYA0
>>505>>509
ありがとうございます。
あったかい時に行って見る!
なんとなく入りづらい気がしてたけど大丈夫なのね。
512可愛い奥様:2009/04/23(木) 19:10:31 ID:+eHckToT0
>>511
一見入りにくいけど、店員さんも親切だし、時計も安いよ。
時計以外にいろいろ売ってるから、時間があるときにでもゆっくり行くといいと思う。
車で行くなら、駐車場が混むので平日がオススメ。
513可愛い奥様:2009/04/23(木) 19:47:38 ID:GClIHwQt0
>>509
一度行った事あるんだけど、皆が言う程安いと思えず帰ってきたら、
あそこは表示価格よりさらに値引きしてくれるんだと聞いた。
そういうものだったんですかね?
514可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:01:08 ID:+eHckToT0
>>513
昨年秋に時計の電池交換に行ったきりなので、変わってないとは思うけど、
販売価格が表示されていなく、定価表示のものが多いよ。
(仕切り値?だかの表示されていて、一見値段のわからないものも)
時計なんかは、定価に色のついたシールが貼ってあって、色によって割引率が違ったはず。
515可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:25:07 ID:HbhWUF+60
マルヤマクラス内の本屋の規模ってどのくらいですか?
516513:2009/04/23(木) 22:18:14 ID:GClIHwQt0
>>514
そういう仕組みなんですね、ありがとう。
あれは定価だったんだ。そりゃ〜安くないってもんだ。
今度行く機会があったらきちんと値段聞いてみよう。
517可愛い奥様:2009/04/23(木) 22:24:11 ID:IfmhzAzGO
先月、瑞宝舎の特設会場で兜買った。
かなり安ぃから、予定してたのより立派なの買えた。
店の人も札幌市内でうちが一番安いですよって言ってた。
息子大喜びだし、いい買い物したわ。
518可愛い奥様:2009/04/23(木) 22:56:53 ID:fNHEGr290
寒いよー
519可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:02:27 ID:sdGTjWRl0
稚内の方真っ白だったね…
TV見てたけど一瞬どこだか判らなくて
昨日タイヤ交換したのを後悔しかけたよ
520可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:03:29 ID:VYRcTf290
瑞宝舎と言えば2、3ヶ月前に駐車場に車がえらい列を作ってるの
見かけたけど、なにかやってたのかな?
521可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:28:10 ID:LztiYV6U0
ハッカ樹氷で〜さわやか〜キッス♪

県民ショーでやってたね。一時期北見のハッカ生産が世界の70%を占めてたってスゴいな。
522可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:48:43 ID:cQUYBrcm0
>>515
狭い方だと思う。
523可愛い奥様:2009/04/24(金) 00:19:14 ID:VJRNkbMQ0
乗り遅れたけどセイコマホットシェフのカツ丼美味しい
数年前手稲に免許の更新行って空き時間に近くで買ったんだけど満足
でも近くには無いんだよね…

瑞宝舎はスポーツ用品も安いよ
524可愛い奥様:2009/04/24(金) 07:06:22 ID:v1QCdHxa0
セイコーマートと瑞宝舎の社員がいるのか?w
525可愛い奥様:2009/04/24(金) 07:24:24 ID:VZVwxr5N0
ハッカ樹氷キライ。
526515:2009/04/24(金) 07:30:12 ID:kTzJmmMg0
>>522
そっか。
じゃあファクトリーの本屋かピヴォの本屋くらいの規模かな。
ありがとう。
527可愛い奥様:2009/04/24(金) 08:18:07 ID:nShMSzuh0
セイコマのバナナ大味で嫌い
私はバナージュはプシャスが好き
セイコマのオーナーの態度も接客もまるでなってないから行かない
528可愛い奥様:2009/04/24(金) 08:25:24 ID:n9MlvRW7O
セコマはバイトの接客変なところ多いからなあ、私の立ち寄るところが偏ってるのかもしれないけど
529可愛い奥様:2009/04/24(金) 08:56:42 ID:20gxaC210
バナージュってなんだ?ぐぐったら新世代バナナなんだね〜
勉強になるわ〜

連休の予定が全然決まってないよ〜
釣りってしたことないからチャレンジしたいけど寒いよね。
ホテルバイキングとかちょっと贅沢しちゃおうかな?
530可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:09:20 ID:nmxrL1450
バナナはトドックのがうまいよ、自分は一番
なんつーかモッテリして甘いし。ちょっと値段もよい目だけど
531可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:41:13 ID:2QPk0AOq0
>>507
乙!
でもうちも寒いからストーブをry @札幌
532可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:49:50 ID:9yb3OEJh0
>>526
ピヴォはわからないけど、ファクトリーよりも狭いよ
533可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:55:14 ID:3Xc6ke8c0
おすすめマカロン教えてくれた奥様方ありがとうございます。
5件全部行ってこようと思います。
534可愛い奥様:2009/04/24(金) 10:05:38 ID:hqxt6xUQ0
えっ!すごいねw
535可愛い奥様:2009/04/24(金) 10:11:22 ID:BAApg9wB0
ショコラティエマサールは三越でも買えたはずなので
本店まで行かなくてもいいかもw
味比べをしてレポしてくれたら楽しい
536可愛い奥様:2009/04/24(金) 10:18:39 ID:jAQoXlD/0
>>460
ガッ
537可愛い奥様:2009/04/24(金) 10:20:46 ID:srQHlUxv0
円山クラスいってこようかな〜?
イー明日をオサレにした感じ?
アリオよりも狭いのかな。
538可愛い奥様:2009/04/24(金) 10:29:42 ID:bcdTwPY6O
>>531
えーうち朝掃除してたら暑いしさっきまで窓全開にしてた
IN札幌
でも涼しくなって閉めたけど
539可愛い奥様:2009/04/24(金) 11:07:06 ID:3Xc6ke8c0
>>535
そうですか!ありがとうございます。
味もそうなのですが、今は作る方に凝っているのです。
540可愛い奥様:2009/04/24(金) 11:54:54 ID:r1JMrHlG0
札幌医科大学病院付近で温泉っぽいところに行きたいんですが
おすすめはありますか?
昼間行きますがイスなどに寝られるようなところがあれば、もっといいのですが。
車なしで徒歩と地下鉄です。
教えてください。
541可愛い奥様:2009/04/24(金) 12:34:06 ID:ofdzb19p0
JR桑園駅の近くにスーパー銭湯があったよ。
医大前のバス停から桑園まで6分だって。
ttp://www.e-u.jp/souen/index.html
542可愛い奥様:2009/04/24(金) 12:46:01 ID:GtvlS++/0
>>540
極楽湯 さっぽろ弥生店
札幌市中央区北三条西12丁目

露天風呂が温泉だったはず
HP見たらうたた寝処てスペースがあるなあ
日ハムの稲葉のCMのロケ地だったと思う
実際にはあんなに立派ではないw
543可愛い奥様:2009/04/24(金) 12:46:48 ID:GtvlS++/0
あげてしまった。ごめんなさい。
ttp://www.jrfoods.co.jp/gokurakuyu/gokurakuyu/index.html
544可愛い奥様:2009/04/24(金) 12:51:43 ID:r1JMrHlG0
教えてくれてありがとう。
札幌はいいお風呂屋さんがたくさんあっていいですね。
どっちもよさそうなので両方行ってみます。
ありがとうございました。
545可愛い奥様:2009/04/24(金) 16:31:46 ID:ZCMECPCj0
ヨーヨーズの大漁ぼやき節、渋谷なんかのでっかいテレビで
ガンガン宣伝してるみたいだけど、
もし間違って売れて、テレビ依頼来ても、木村さんの体調まだ万全じゃないだろうから
断るんだろうか?ラジオのニュースは読んでるけど、どさんこはまだ出てないよね。もしかして
どさんこって外れたの??

あと、18時台のHBCニュースをチェックするのが日課なんだけど、
あの新しいキャスターのドアップ、減った?評判悪いの伝わったのかな。
女のキャスターもなんだかパッとしないね。TBSと一緒で改悪だったね。
田村さんで良かったのに。
546可愛い奥様:2009/04/24(金) 16:32:35 ID:ZCMECPCj0
あ、ごめん、どさんこのネタ書いちゃった。実況したかったのではないです。
547可愛い奥様:2009/04/24(金) 18:18:56 ID:lWTFeyTj0
北区の車と家に放火の事件って、うちの近所だった!
さっき買い物帰りに前を通ったけど、斜め向かいに保育所もあるのに物騒だ〜
548可愛い奥様:2009/04/24(金) 19:58:51 ID:0/z1WjeV0
北海道中で出た鶏飯うまそー!
ダイエット中だから余計旨そうorz
549可愛い奥様:2009/04/24(金) 21:15:32 ID:4AGjAjvC0
明日、ゴルマに行って来るぞやー! 
入場チケット購入は、行列がスゴイからローソンで買えばいいのよね。
お茶や飴系も持参する!何買おう!何買おう!?
スーパーハイになった子供とは確実にはぐれそうだわ。


550可愛い奥様:2009/04/24(金) 21:35:38 ID:jI4f2UQn0
>>499
亀レスすみません。
先週日曜日、地球岬まで行って見てきました!
チラホラでしたけど咲いていましたよ〜。
ニリンソウもエンレイソウも見ることが出来て大満足でした!
551可愛い奥様:2009/04/24(金) 22:39:54 ID:UarQnelv0
>>549
舞い上がりっぷりがなんか可愛いわw
552可愛い奥様:2009/04/24(金) 23:41:14 ID:3GcRzE970
ゴルマって行ったことないけど
いいの?
553可愛い奥様:2009/04/25(土) 00:50:52 ID:enqzbeKdO
一度だけゴルマ行った事ある。
何も買わなかったけど見て回るだけでも面白かったよ。
横浜銀蝿と山口さやかが来てたなー。
行きたいけど息子がロタに罹ってしまって行けないや〜。土日はヒキるか…
554可愛い奥様:2009/04/25(土) 07:44:18 ID:xTEiB+Ez0
東札幌のダイエー、新装開店グランドオープンまであと一時間ちょっと
555可愛い奥様:2009/04/25(土) 08:36:15 ID:VIxInPGI0
今日か!!
梅屋とかフルーツケーキファクトリーとか新店舗続々入ってるけど
みよしのやドムドムはなくなっちゃうのかな。
しかしオープン楽しみだ!
556可愛い奥様:2009/04/25(土) 09:01:52 ID:5I/aCOB10
うちの新聞は広告が入らないから、シュフーで見てみた。
今からじゃエコバックは無理ね。
駐車場が込みそうだから、自転車ででかけてみるか。
557可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:01:50 ID:5I/aCOB10
今、帰ってきた!
梅屋のシュークリームが半額5個で315円だったから並んで買ってみた。
初めて食べるけど、評判がいいようなので楽しみ。
みよしのやドムドムはなくなってたよ。

広告に載ってたIH対応のフライパン398円は値打ちだと思ったのでげtしてきたよ。
558可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:41:38 ID:+VeQ2infO
中国産ではないですよね?398円
559可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:44:05 ID:5I/aCOB10
>>558
中国産です。
あ”〜。気にする人は気になるかも。
560可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:17:38 ID:l3WtHZrQ0
エコバックは南側の正面入り口で配ってましたけど9:10ごろになくなりました
すっげーならんでました
二階の奥で199円でコピー用紙売ってたんだけどこれも10:40には消滅
梅屋に一番長い行列ができてたけど10:30にはこちらも終了

とにかくすごい混み方だったね
改装は想像以上の好感度

個人的にはかまぼこと餃子の店が欲しい
561可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:35:28 ID:lYMTpK/W0
開店記念品というと私にとって一番豪華だったのは
東急ハンズ開店の時かなぁ
滑り止めつきの軍手とかドライバーセット
トラベルセットとか使いやすかったり未だに現役で使ってるのもあるし
562可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:42:00 ID:JVwaUomm0
開店記念は紅白饅頭が嬉しいよ
買い物はしないで何度も並んで貰ってる爺さんいたよ
563可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:55:29 ID:l3WtHZrQ0
紅白まんじゅうも頂きました
おいしかったです
ダイエー圧勝
564可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:12:03 ID:5I/aCOB10
10時15分くらいに並んだときは10人くらいだったけど、
その後、売り切れたんですね。
シュークリーム食べました。まあ、おいしかったけど、1つ120なら買わないかな。

フルーツケーキファクトリーを作っているところをみたら、マンゴーが安いフィリピンマンゴー
(1個90円くらい?)のだった。アップルマンゴーじゃないんだ。
あんなにケーキ高いのに、安いマンゴー使うとは。ちょっと残念。
565可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:35:06 ID:E1vqWv9sO
ここの奥様方は都会住まいが多いのか〜。
今月頭に江別から日高に引っ越しになった私としては
ダイエーやらゴルマやらの会話が羨ましい〜

日高いいところなんですけどね…
札幌が遠いよorz
566可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:31:40 ID:xBfMad+e0
ココは札幌奥ばっかりだよ。
田舎住まい奥は、まちBBSのほうが楽しいかもよ。
567可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:46:47 ID:FxIPsEDQ0
>札幌奥ばっかり

へーそうなんだー(棒読み)
私は札幌離れて4年現在中空知在住だけど居ついてたわー(棒)
568可愛い奥様:2009/04/25(土) 17:02:07 ID:yVVnVZ+20
>>567
なんか感じ悪いんですけど・・・
569可愛い奥様:2009/04/25(土) 17:24:24 ID:FxIPsEDQ0
そりゃそうだよ、感じ悪いように感じてもらえるように書いたんだもん
勝手に札幌奥ばっかりだって決め付けてるから皮肉っただけじゃよ
ちょっと前まで他の地域の話だってちゃんと出てたのに
忘れたのかと思っちゃったよ
570可愛い奥様:2009/04/25(土) 17:29:55 ID:5DYAvp0s0
以下「お前のかーちゃんデベソ」系言い争い禁止。
571可愛い奥様:2009/04/25(土) 17:36:51 ID:loAAxpuh0
モーちゃんカーを追いかける生活を送っていた私から
したらどこも都会だよ!
昔はネットも無かったし、通販ぐらいがせいぜいだったわ。


道東方面では、そろそろ時シラズですね〜。
早く食べたいよ〜。
572可愛い奥様:2009/04/25(土) 18:31:15 ID:Sgy6Nomc0
ここは函館奥がたくさんいるよ。函館の話題になると「待ってました」とばかりに長文で攻めてくる。旭川はあんまりいない。
573可愛い奥様:2009/04/25(土) 18:51:41 ID:rd7W4ZkjO
人口を考えたら札幌奥は多いだろ。
音威子府奥が多いとかないでしょwww
574可愛い奥様:2009/04/25(土) 19:13:25 ID:NB/BDdGp0
>>562
何年か前、地元のホームセンター新装オープン記念でもらった
紅白饅頭を、うちの犬に盗み食いされたことを思い出しましたw
紅白とも食べやがった・・・・私楽しみにしてたのにorz
575可愛い奥様:2009/04/25(土) 19:39:28 ID:ezO4ZCGu0
札幌も函館も旭川も稚内も網走も釧路も室蘭も、
同じ北海道なんだから仲良くすればいいじゃん。
576可愛い奥様:2009/04/25(土) 19:46:56 ID:1G14K8jW0
札幌奥は道庁所在地に住んでること「だけ」が自慢なんでしょw
577可愛い奥様:2009/04/25(土) 19:53:10 ID:FaD9qPvn0
道庁所在地に住んでることが自慢だなんて、考えたこともなかった。
いろんなこと考える奥がいるんだね。
578可愛い奥様:2009/04/25(土) 20:34:05 ID:nA8HShJq0
566に釣られすぎだって
そりゃ札幌は人口多いんだからココも多くて当たり前だけど
稚内とか函館とか釧路とか水谷豊の出身地の奥もしっかりいるんだからさ
576は恥ずかしいねw
579可愛い奥様:2009/04/25(土) 20:51:38 ID:86mjwqjc0
札幌に住んでるだけで自慢になるとは知らなかったなあw
かなり視野が狭くてワロタw
576は自慢がそれだけなんだろうよw

そうか!ダイエー東札幌とうとう改装したんだ!!
かなり古くて頑張ってたからなあ
実家から近いからGW落ち着いてから行こう!と
梅屋のシュー好きだ♪

580可愛い奥様:2009/04/25(土) 21:26:22 ID:JvtzDgvp0
うわーー
ダイエー東札幌が再開発でイイアスになったのかと思ってた
どんだけ疎いんだワタス
581可愛い奥様:2009/04/25(土) 21:40:19 ID:5DYAvp0s0
梅屋の一口サイズのシュークリームっておいしいよね
皮にゴマが入ってるやつ
カスタードクリーム嫌いなんだけど
これは結構パクパク食べてしまう
582可愛い奥様:2009/04/25(土) 22:01:17 ID:N7WyvByo0
梅屋は中味が少なくなってから、あまり食べなくなった。
前みたいにクリーム溢れるほどたっぷりにしてほしい。
583可愛い奥様:2009/04/25(土) 22:06:23 ID:GgfMZMKH0
はーGWどこいこう。
1日しか休みないけど
レス色々見てたらどっか行きたくなってきた。
584可愛い奥様:2009/04/25(土) 22:11:35 ID:5I/aCOB10
昔はクリームがたっぷりだったんですね。
それなら食べたいかも。
皮は並だったけど、クリームはおいしかったよ。
585可愛い奥様:2009/04/25(土) 22:15:21 ID:4oZ37rJ10
クリームたっぷりシューは大谷地CAPOに入ってるケーキ屋さんのかなー
タルトいっぱい売ってるお店
586可愛い奥様:2009/04/25(土) 22:17:26 ID:rd7W4ZkjO
梅屋のシューはコーヒー味のが好きだ
10数年前は札幌から本店に買いに行ってた。
どっかのデパ地下にもあったが、冷凍だったから、
旭川までドライブがてら行ってた。
若かったなぁ…

明日は自転車でダイエー攻めてみよう。
587可愛い奥様:2009/04/25(土) 22:20:41 ID:4oZ37rJ10
まるいさんの地下入り口すぐのところに梅屋あったよね
588可愛い奥様:2009/04/25(土) 22:37:03 ID:fpKqCplV0
うちの近所の梅屋はなぜかシュークリーム置いてなくてエクレアばっかり置いてる
なんでだ!
589可愛い奥様:2009/04/25(土) 23:41:36 ID:iKo/hqr50
梅屋のシュークリームは今一つおいくらですか?
最近食べてないのでよくわからないのですが、前は100円
でしたよね〜?
30数年前も100円だったので、値上げしないで頑張るには
クリームの量が減るのも仕方ないですよね;
昔は一年に1度か2度、一つ50円で販売する日があって、30個
くらい買いに行きました。懐かしい〜

なかなか旭川には行けないけれど、まるいさんに行ったら買える
し、一久大福堂のおだんごやお餅も札幌のあちこちで買えるように
なったのでこれもまた嬉しいわ。
590可愛い奥様:2009/04/25(土) 23:48:29 ID:3mAXG6K50
セイ駒のカツ丼美味しいんだ?
今度食べてみよ
失敗して悔しくない安さだよね。
591可愛い奥様:2009/04/26(日) 00:07:57 ID:mXPeI5Th0
>>589
1つ126円です。
品質落として(クリーム減らして)値段据え置きよりも。
同じものを値上げしたほうがいいと思うけどな。
同じものだと思ったら、クリームが少なくなってた。味が落ちた。
っていうと裏切られた気になるよ。
シュークリームは外から、クリームの量が確認できないから、
ごまかしやすいんだろうな。と考えちゃうよ。

「値段据え置きにするためにクリームを減らしました。」って明記してあれば、
それを納得の上で買う人もいるだろうけどね。
592可愛い奥様:2009/04/26(日) 00:22:25 ID:6eGLNwSb0
逆に北菓楼のシュークリームには
これでもか!!ってくらいクリーム入れすぎだと思う
あの甘さが中途半端すぎてすすってる途中で飽きてしまうw
ピスコットなんかクリーム入ってなかったとしても
ありがたく戴いてしまうよ
593可愛い奥様:2009/04/26(日) 00:30:41 ID:MJS0XjH0O
>>575
帯広も仲間に入れてくれよぉ
594可愛い奥様:2009/04/26(日) 00:41:43 ID:rngppZAt0
>>593
ごめん。
595可愛い奥様:2009/04/26(日) 00:53:27 ID:IgRRv3sS0
椎名きっぺいは朝食に毎朝ローソンの
鮭ハラスオニギリ食べてるらしいけど
そんなにおいしいのかな?
596可愛い奥様:2009/04/26(日) 00:58:41 ID:MJS0XjH0O
普通の鮭おにぎりよりは美味しい
597可愛い奥様:2009/04/26(日) 01:07:33 ID:6RziMqPz0
明日、もう今日か、レラに響が来るからどうしても行きたいんだが
かなり天気悪そうだよね・・・冬並みの気温('A`)
598可愛い奥様:2009/04/26(日) 01:56:23 ID:WQ7DE601O
昨日初めてイーアスに行って、セリアって100円ショップが気に入りました。
ファクトリーにも入ってるけど、
あそことはまた違って(ロゴの色が違うからコンセプトが違うのかな?)、
一瞬、100円ショップとは分からないような可愛い商品が並んでました。

マルヤマクラスの地下にも入ってるらしいけど、
イーアスとどちらが広いんだろう?
分かる方いますか?


599可愛い奥様:2009/04/26(日) 01:58:22 ID:VVWEB59Q0
普通のドーミンが「道庁所在地」って絶対言わないと思うw>>577-579
言うとすれば、せいぜい「道都札幌」くらいだろ
600可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:00:03 ID:VVWEB59Q0
ダイソーとキャンドゥとセリアと比べると、もちろんダイソーがダントツの一番だと思う
601可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:03:13 ID:WQ7DE601O
続き…
それと少しだけ愚痴ります。

地下鉄でイーアス行ったんだけど
東札幌の駅って不便なのね。

新札幌方面行きの改札出たらエスカレーターと階段しかなかった…。
反対方面にしかエレベーターないなんて。
もっと大きく書いてくれ。
妹の子のベビーカー抱えて階段上るの大変だった。

そしてなぜか、その階段側の改札に車椅子用の幅広改札だけはあった…。
意味わからん。

地下鉄駅全部バリアフリーにならないもんですかね?

ベビーカーあると(自分のじゃないけど)、
基本エレベーター移動しかできないから
不便なところが結構ある。
車椅子の人はもっと大変なんだろうなぁ…。
602可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:03:44 ID:CEl4dPIZO
>>572
函館話を待ち構えてる函館奥を想像したらワロタ
603可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:05:58 ID:CEl4dPIZO
ごめん。ドコ奥話で揉めてたのね…
604可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:16:22 ID:GO1vWa130
何か言いたくてうずうずしちゃうから、誰か函館のこと聞いてw
605可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:21:38 ID:IxerxiVBO
セコマのホットシェフ
うちの近所のセコマシェフの腕が悪いのか
味が濃すぎでしょっぱすぎた‥‥
606可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:35:17 ID:BY65hXLX0
ホットシェフ行ったら大盛りしかなかった…
おいしかったけど、ご飯がイマイチ。上だけ売って欲しいな。
今日テレビ見てたら松前特集してて行きたくなった。桜咲いてるかな?
607可愛い奥様:2009/04/26(日) 03:45:47 ID:5o2YgRce0
家は普段からななつぼし食べているから
セコマのご飯は(多分ななつぼし、店舗によって違うのかもしれないけど)美味しくいただける。
608可愛い奥様:2009/04/26(日) 05:46:33 ID:4BASuR790
マジで教えて欲しいんですが。
生まれて初めて函館行きます。夏休み中なんだけど。
今から宿の選定に入って、早く予約したいです。
小学生の子連れ・客室風呂あり・バイキング料理 で
良いところありますか? あと「これだけは買っておけ」という函館土産も。お願いします。
609可愛い奥様:2009/04/26(日) 06:27:11 ID:aMTYuykD0
宿は、湯の川プリンス
土産は、五稜郭タワーでだけ売ってる日ハムの選手の記念品とへっぺー饅頭
610可愛い奥様:2009/04/26(日) 06:29:37 ID:CEl4dPIZO
そのまんじゅうの名前は北海道的にどうなんですか…
611可愛い奥様:2009/04/26(日) 08:01:32 ID:tIKG7Hp3O
雪ふってるやないかーい!

タイヤ交換しなくてよかったわ……
612可愛い奥様:2009/04/26(日) 08:45:08 ID:gbBcHPXn0
>>610
へっぺ・・
613可愛い奥様:2009/04/26(日) 08:57:00 ID:JJ36Lh8E0
皆しらないだろうが、千秋庵の大雪山麓シューだったかな
超おいしかったんだけど(今まで食ったなかで一番)あまり
知られてないうちになくなっちゃった。
凄く残念だった、なくなってもう数年経つけれど。あれ絶品
614可愛い奥様:2009/04/26(日) 09:04:46 ID:K6g8wvB3O
>>598
マルヤマクラスのセリア、イーアスと同じくらいの広さで同じ感じの品揃えですよー。
615可愛い奥様:2009/04/26(日) 09:20:55 ID:s7asujCw0
なんだかお外が白くなっちゃったよーヽ(`Д´)ノ
トマト買いに濁川温泉行こうと思ってたのに・・・・
夏タイヤで走る勇気はない
616可愛い奥様:2009/04/26(日) 09:50:28 ID:mYo50wSc0
旭川は雪が積もっているのかなぁ。ダンナが親戚の不幸で昨日から
旭川に行っているんだけど、夏タイヤなんだよね・・・、
帰ってこれるのかなぁ札幌に。
617可愛い奥様:2009/04/26(日) 10:10:29 ID:EwfSyHh90
>616
今は風もなく雪も降ってません@旭川
もちろん積雪もないし、気温も意外に高い。
ただこれから冷え込んでくるようですな。
618可愛い奥様:2009/04/26(日) 10:30:53 ID:JYw2KVEM0
>>608
>>609も書いてるけど、湯の川プリンスホテル渚亭は露天風呂付き客室
の割に料金が安いくて評判がいい。風呂は狭いけど。

土産はカールレイモンのミニサラミ。常温(冷暗所)保存可で賞味期限
60日間。スーパーやコンビニで売ってるおつまみサラミよりも塩分が
控えめでおいしい。
619可愛い奥様:2009/04/26(日) 10:50:18 ID:mYo50wSc0
>>617
616です。積もっていないのね。良かった〜。今日告別式だから、
明るいうちに帰る事が出来るだろうから大丈夫そうだね。

教えてくれてありがとう。

620可愛い奥様:2009/04/26(日) 10:58:33 ID:UhAltetj0
アリオに近い元コンビニ跡に
(8丁目交差点のエビスから区役所方向にちょっと戻ったところ)
『北かり』ができるようです。
621可愛い奥様:2009/04/26(日) 11:05:15 ID:72b/6Ubl0
北かり って何ですか?
622可愛い奥様:2009/04/26(日) 11:06:13 ID:72b/6Ubl0
あっ、かりんとう屋さん?
623可愛い奥様:2009/04/26(日) 11:39:49 ID:rqC5rsig0
西野に根室のオランダ煎餅屋が進出
なんか、もさもさしながら食べてしまうんだよね、あれ。
624可愛い奥様:2009/04/26(日) 11:41:01 ID:cRfvcfup0
>>620
着々とできてきてるね。
一度大谷地のキャポにも出店してたのに
すぐ撤退してたからちょっと心配。
かりんとう、好きだから一度買ってみよう。

って、なんでいきなり吹雪?
625可愛い奥様:2009/04/26(日) 12:07:07 ID:RKqRDAaF0
うちの近所にも「北かり」ある。
路面店だけど立地があまりよくないのでどうかと思ってたが
撤退する様子はないなあ。売れてるのかな?
隣のたいやき屋のほうが客入ってるみたいだけど。
626可愛い奥様:2009/04/26(日) 13:13:06 ID:xpE7QYEV0
>>618
私もカール・レイモンはサラミが絶品だと思う。
あんなにソーセージがたくさんあるので、馬鹿にされそうで言えなかったけど。
627可愛い奥様:2009/04/26(日) 13:19:52 ID:YVXnunz20
>>623
マジ?出身者だけどしらなかった
列車に乗って噛んでると幸せ感じる旅の友なんだよねあれ
628可愛い奥様:2009/04/26(日) 13:23:34 ID:beU4/wZC0
煎餅といえば 先日のラジオで
札幌カレー煎餅が絶品 と言っていたのを聞いたのですが
食べてみたことあるかたいらっしゃいますか?
何処に売っているのかなー

生協と東急にはなかった
629可愛い奥様:2009/04/26(日) 13:52:06 ID:YVXnunz20
そういえば中国ではコシヒカリを始め
日本の特産物や工芸の名前を商標登録して儲けようとしてるから
北海道の有名な物産関係の方は要チェックですよ
630可愛い奥様:2009/04/26(日) 14:21:04 ID:mXPeI5Th0
月寒のカーボーイがトライアルに変わってるかな?と思って、昨日行ったら、
と、取り壊されてる!
あのあと何かできるんだろうか。
631可愛い奥様:2009/04/26(日) 14:29:53 ID:q6J9S8ls0
>>620
アリオに近い元コンビニ跡って、これまで怪しげな健康食品関係の店が
何度か入ってたところ?
ちゃんとした店なら嬉しいな。
かりんとうも大好きだし。
632可愛い奥様:2009/04/26(日) 15:03:58 ID:GZX5U38YO
函館も雪だorz

タイヤとっくに替えたし、開花宣言もすんだというのに
633可愛い奥様:2009/04/26(日) 15:13:06 ID:MJS0XjH0O
帯広もみぞれ
寒いよう
634可愛い奥様:2009/04/26(日) 15:49:02 ID:mXPeI5Th0
札幌だけど、昨日から家の前の桜が咲いています。
635可愛い奥様:2009/04/26(日) 15:52:22 ID:rqC5rsig0
>>627タソへ
http://olandasenbei.com/sapporo.html

前にどっかの道の駅でチョコ味のオランダ煎餅買ったけど根室で
定番の端谷さんのではなく、不味かったよヽ(`Д´)ノ

めちゃウマ!じゃないのに食べるとやめられない不思議なお菓子だわ。
見たら絶対買ってしまうしw
636可愛い奥様:2009/04/26(日) 16:24:14 ID:L7NyswWt0
東札幌の改装ダイエー
よすぎるw
イーアスは今日も閑散
637可愛い奥様:2009/04/26(日) 16:41:37 ID:eL1QclPa0
函館は「ラッキーピエロ」が有名なんだよね。
「あー、あそこね。行った行った!おいしかった」
と数十年前の思い出を回想してニンマリしていたんだが
アルバムを見たら「ピエロ」じゃなく「ピカソ」だったんよ。
そう、ピカソの絵とか飾ってあったし。
ハンバーガーがどうのこうのって言うから おかしいなぁ〜とは
薄々気付いていたの。だっておいしかったのは「ピカソあんかけ」だもの。
断じてハンバーガー系は無かったもー。
函館奥は知ってるぅー?
638可愛い奥様:2009/04/26(日) 16:45:10 ID:4dpuHJRdO
今外見たら雪が降ってるどころか積もっててびっくりしましたわ@千歳
639可愛い奥様:2009/04/26(日) 17:01:59 ID:hFhiNlyE0
豊平区も結構降ってきてますね
640可愛い奥様:2009/04/26(日) 17:05:14 ID:YVXnunz20
うう〜む
今年はタイヤ交換しちゃったなあ
641可愛い奥様:2009/04/26(日) 17:11:53 ID:UhAltetj0
>>631
そう!そこだよん。
642可愛い奥様:2009/04/26(日) 18:00:08 ID:gv6sXRlF0
>>599
同感。道庁所在地なんて意識したことないわw
県庁所在地に憧れてた人の発言かしら〜?と思ったw
道都も言ったことないな〜札幌は札幌だよw

>>604
GWに函館に行く予定なんですけど、桜の開花の具合はどうかな?
昨日、五稜郭で開花宣言したらしいけど、今日の寒さでどうなったか心配。
643可愛い奥様:2009/04/26(日) 18:07:56 ID:hFhiNlyE0
政令都市って言わない?
道庁所在地って間違いじゃないだろうけど使わなく無い?
644可愛い奥様:2009/04/26(日) 18:22:40 ID:L7NyswWt0
道庁所在地/都市なんてうまれてこのかた聞いたことありませんです
政令指定都市と道都は聞いたことはある
札幌は札幌ですよね、はい
645可愛い奥様:2009/04/26(日) 18:28:41 ID:01Ua2FhsO
「県庁所在地」って言うから「道庁所在地」って言うんじゃない?
政令(指定)都市は、小学校時代以来使ってないなぁ。

全国の天気予報なんかは、県庁所在地名が載ってたりするけど
北海道は都市別だし(札幌、旭川、釧路とか)
道内の天気予報なら支庁別に分けられることが多いから、
札幌よりは石狩のが良くみるよね。
人によってとらえ方は違うけど、北海道奥ってことでいいじゃんw
仲良くやろうよ。
646可愛い奥様:2009/04/26(日) 18:39:32 ID:Ubs5fksv0
道庁所在地(どうちょうしょざいち)とは、道庁が置かれている都市のこと。

地方自治において、2008年現在「道」(どう)という地方行政区画の名称を用いているのは
漢字圏では日本国・大韓民国(韓国)・朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)である。
非漢字圏の国々では翻訳に於いても用いない。

日本の北海道、および韓国の各道には道庁があり、
道庁所在地と呼ばれる都市が存在するが、
北朝鮮の場合、道庁にあたる機関は道人民委員会と呼ばれるため、
厳密には「道庁所在地」という言葉は用いられない。
ただし、便宜的に北朝鮮の道人民委員会の所在都市を
道庁所在地と呼ぶことがある。

北海道庁の道庁所在地に関しては、北海道庁、
都道府県庁所在地、札幌市などを参照。
大韓民国の道庁所在地に関しては、大韓民国の地方行政区画、
朝鮮八道を参照。
朝鮮民主主義人民共和国の地方行政に関しては、
朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画を参照。
なお、日本の道州制論議の際に、サブナショナル級の行政区画の単位を
「道」に統一する場合や「州」と「道」を混在させる場合で、
「道」の行政府を「道庁」と言う論者が居り
[1]、「道庁」が置かれる都市を「道庁所在地」と便宜的に言うことがある。


647可愛い奥様:2009/04/26(日) 18:47:48 ID:hFhiNlyE0
コピペされてもな・・・
648可愛い奥様:2009/04/26(日) 19:08:46 ID:s7asujCw0
道南ですが、結構な積雪だお。
もう30センチは越えたお。
タイヤ交換済みだから、どこにも行けない。
何が悲しくて、GW直前にママさんダンプ出してこなきゃなんないんだか('A`)
649可愛い奥様:2009/04/26(日) 19:19:37 ID:QNz2Qt/K0
某バイキングに行ったらタイムリーなことにメキシコ産豚肉が並んでた。全く減っていなかった。そりゃそうだ。
650可愛い奥様:2009/04/26(日) 20:12:03 ID:CNVUsZoI0
道庁所在地だとw
651可愛い奥様:2009/04/26(日) 20:16:15 ID:Al5M1MRJ0
>>637
意味がわからん
652可愛い奥様:2009/04/26(日) 20:36:47 ID:GZX5U38YO
>>637
「キッチン中華 あじたか」でググると良いかも
653可愛い奥様:2009/04/26(日) 21:15:25 ID:pTvOBU070
もうGWに突入の方もいるかもしれませんが、
みなさんのGWの予定決まってますか?

子供いないのでどうにでもなりそうなんですが
うちはまだ何も決まってないです。

地域とか問いませんのでまったりと話しませんか。
654可愛い奥様:2009/04/26(日) 21:24:10 ID:3QWpamJDO
明日の出勤どうしよう。早朝の田舎@道南で公共交通機関はないし。
仕事場まで6km位だから歩こうかなあ。
とりあえず五時に起きて様子見だわ。
655可愛い奥様:2009/04/26(日) 22:18:14 ID:GO1vWa130
私なんか休んじゃうかもw
それか遅刻w
656可愛い奥様:2009/04/26(日) 22:26:49 ID:K2vSkk2t0
GWは実家へ帰って地元の友達と遊ぶ。
北海道へ嫁に来てから毎年5月の半分は東京で親孝行。
生き物扱う仕事してるから、夫は留守番。

今日買い物行ったら帰り吹雪だった。
ベタ雪だからスタッドレスはいてても怖かったよ。
家近くのカーブで、大型トレーラーと軽の事故現場に遭遇した。
657可愛い奥様:2009/04/26(日) 22:37:58 ID:YVXnunz20
>>635
見逃してました thx
658可愛い奥様:2009/04/27(月) 01:23:58 ID:Od39KhfC0
カールレイモンはベーコンが好きだなー。
工場見学してレイモンハウスに行ってみたい。
659可愛い奥様:2009/04/27(月) 01:43:47 ID:deYx+saA0
その後658の姿を見るものは無かった。
660可愛い奥様:2009/04/27(月) 09:41:26 ID:NZ7bNYL30
GWに「かんの温泉」行こうと思ったら閉鎖中だってさ。
管理人が病気で管理に手が回らないらしい。
ヘタしたらこのまま閉鎖かも・・・だって。

朝日温泉は復帰したよね。
山奥の温泉ってなぜか心惹かれるんだよな〜
661可愛い奥様:2009/04/27(月) 09:46:56 ID:u1rblcxuO
>>660
かんの温泉行く予定だったんなら
トムラウシとか十勝岳とかいいんじゃない?
但し、トムラウシはあんな山奥なのに、循環風呂だけどね。
662可愛い奥様:2009/04/27(月) 10:30:13 ID:B36ueXzaO
ちびまるこ…つまんないな
663可愛い奥様:2009/04/27(月) 10:31:50 ID:QvJY/VXF0
温泉と言えば、この間、倶知安で子供に刺殺された老人って五色温泉
の経営者だったことを知ってびっくりした。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/161401.html
664可愛い奥様:2009/04/27(月) 10:47:28 ID:upzwLusY0
NHKの受信料契約の解約って意外と簡単ですね
0120-151515に電話して、いきなり
「受信料契約の解約お願いします」
って言って、お客様番号おわかりになりますか?って聞かれたんで
分かりませんって言ったら、契約者氏名・住所・電話番号聞かれた
解約理由聞かれたら
「テレビ取り外しました」
って言ったらスンナリ解約届郵送するから送り返してくださいでオシマイ
もっと何か言われるかと思ったけど簡単じゃん
あーすっきりした
反日番組の制作に協力してたと思うとすげー不愉快だわ
NHKに自業自得って言葉を思い知らせてやりたいわ
ポイントは毅然とした口調で余計なこと言わないこと
665可愛い奥様:2009/04/27(月) 11:12:40 ID:pRc9Hj/I0
うちは商売人の家系だから
なんにせよ支払いをしないことを誇る人はちょっと信用しないけどね。
666可愛い奥様:2009/04/27(月) 11:21:57 ID:Dcuy05TV0
>>665
わたしんちもそう。
今も手伝ってるんだけど、こないだ店に入ってくるなり期限切れのチラシを持ってきて、
安いのはどれ?って叫んだ人がいた。
期限切れをやんわり指摘して、また売りだしの時にと言ったら、
1日しか経ってないから安くしてくれるでしょ。って笑顔で・・・
ちょっと怖かった。大きな店なら絶対言わないだろうに。
667可愛い奥様:2009/04/27(月) 11:54:27 ID:YZyhsstG0
>>629 これですわね。奥様

コシヒカリPR、漢字もローマ字もダメ…中国の商標登録で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090425-00001013-yom-bus_all

夕張メロンとか、大丈夫かなあ。
668可愛い奥様:2009/04/27(月) 13:06:03 ID:AAVEFYr60
>>665
意味がわからないんだけど、商売人の家系だったら納得できないことも我慢して
偉い人の言いなりになるわけ?
だから事故米とか産地偽装とか無くならないんだね。
なんとなく納得w
669可愛い奥様:2009/04/27(月) 13:12:27 ID:7XDUpDM70
黒い三方六 なかなか美味しかった。
670可愛い奥様:2009/04/27(月) 14:06:50 ID:cKVlJXbn0
意味わかんないなら書かなきゃいいのに
671可愛い奥様:2009/04/27(月) 15:11:52 ID:ACxKbx5tO
毎日風が強くて嫌だ。
砂埃もひどいし、何よりベビーカーの子供がアップアップしてる。
どんなに風当たらないようにしても強すぎて無意味。
ポカポカして気持ち良いお散歩日和がなかなか無い…。
672可愛い奥様:2009/04/27(月) 15:30:02 ID:kxVFMz1qO
本当風邪強いね。
一歳になる息子連れて買い物行ってきたけど、車降りたらすごい強風でハフー!ハフー!って言ってたよ。
ポカポカ陽気の中弁当持ってのんびり公園散歩したいわー。
673可愛い奥様:2009/04/27(月) 15:36:15 ID:S3M5m6a30
40過ぎのおばさんでも、今日みたいな強風は辛いです。
髪がぐちゃぐちゃ。
674可愛い奥様:2009/04/27(月) 15:39:18 ID:4rXRxmjM0
40過ぎる前から強風と湿気の日は
朝洗ってドライヤーかけても1歩外に出たら終了でした
綺麗な黒髪うらやましす
675可愛い奥様:2009/04/27(月) 16:58:27 ID:kxVFMz1qO
>>672
×風邪
○風

私も天パとまではいかないけど強いくせ毛で雨、風の日は髪結んでないとボンバーになる
前髪なんてバブル期のフックみたいなアレになるさorz
676可愛い奥様:2009/04/27(月) 17:54:13 ID:7SdpNdib0
>>630
月寒カウボーイ跡は、たしか専門学校になるんだったかな。
うろおぼえだけど、何れにしろ店舗にはならないようです。残念。
677可愛い奥様:2009/04/27(月) 18:11:41 ID:xNloHts/O
>>628のカレー煎餅って、札幌カリーせんべいかな?
今日JR札幌駅の東口改札にある
お土産売ってるキオスクにあったので買いました
「札幌カリーせんべい カリカリまだある?」という名前で
カレー屋さんのヨシミの販売なのですねー
18グラムが8袋入りで630円
「ヨシミシェフオリジナルの、スパイシーなガラムマサラと
生地に練り込んだエビの香ばしさが決めてです」
と書かれてました
パケにはピリッと辛口と書いてあり、カレーせん好きな私もわくわくしましたが
食べてみると、一口目はスパイシー、で後味が苦かったかなーという印象でした
辛いの好きな私は辛さは普通でしたが、
苦手な人や、子供さんには辛すぎると感じる人が多いもしれません
箱はレトロ風味でかわいいので、新しい北海道の名物になって欲しいです
678可愛い奥様:2009/04/27(月) 18:27:11 ID:xNloHts/O
>>677です
カリーせんべいの箱です

http://imepita.jp/20090427/662360
679可愛い奥様:2009/04/27(月) 18:36:16 ID:Xk0nQtv80
オーナーがいろいろ研究して作った味なんだね
これは素直に応援したい
その辺のコンビニやスーパーでは買えないんだろうか
680可愛い奥様:2009/04/27(月) 18:43:48 ID:Ags37IfRO
昨日、幸福駅のなんとかセレモニーと、愛国駅のなんとかセレモニーに行ってきた。
雪が降って寒かったけど、花嫁さんもさくらまやちゃんも可愛くて良かった。
まやちゃんはテレビで見た時は「わざとらしいし完璧すぎてロボットみたい…」と
思っていたけど、実際見たらあんまりにも可愛くて、すっかりファンになっちゃった。
「愛の国から幸福へ」って曲、いいね。まやちゃんのアルバムに入ったら買う。
681可愛い奥様:2009/04/27(月) 19:38:48 ID:M0S4obYZ0
>>677 678
写真まで♪ ありがとうございます
キオスクですかー
スーパーと自宅往復くらいしか行かないのでキオスク思いつきませんでした
今度札幌駅方面に行く時に忘れずに買ってきます
辛いのちょっと苦手ですが一回は食べてみたい ^^;
682可愛い奥様:2009/04/27(月) 19:42:29 ID:Gzj0Wzfg0
NHKにお金払いたくない気持ちはわかる
反日がどうとか痛い話はわからないけど
683可愛い奥様:2009/04/27(月) 21:11:02 ID:TY5Z4zLO0
>680
684可愛い奥様:2009/04/27(月) 21:15:52 ID:b19YA0aqO
質問させてください。
苫小牧から、屈斜路湖に行く予定なんですが、ルートに悩んでます。
夕張経由か、旭川経路、皆さんならどちらを選びますか?
ちなみに、夏タイヤでETC付けました。
685可愛い奥様:2009/04/27(月) 21:32:06 ID:u1rblcxuO
↑最短で高速使って行きたい(寄り道無し)なら、道ナビ見れば分かるよ。
686可愛い奥様:2009/04/27(月) 21:34:25 ID:bNRNDlr40
>>684
行きは旭川経由で北見→美幌・川湯→屈斜路湖
帰りは阿寒→足寄→新得→帯広→夕張…とか
両方楽しんでは?w
687可愛い奥様:2009/04/27(月) 22:27:42 ID:VrkEQdIy0
食べ物の話を引っ張ってしまって恐縮ですが感動したので。
狸小路の5丁目だったかな?道産食材のお店の中のイートインコーナーで
小腹を満たしに入ったうどん屋さんが衝撃の美味しさでした。
ご主人ははるばる四国からいらっしゃったそうです。
えーと、どこらへんが道産・・・?とか深く考えてはいけない雰囲気ですが。
688可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:38:52 ID:AAVEFYr60
>>687
HUGってうどん屋さんもオープンしたの?
今度行ってみよう〜〜っと。
玉子かけご飯やさんの玉子を買ってきて、家で玉子掛けご飯食べた。
玉子の味が濃くて美味しかった〜。
689可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:41:32 ID:LEPNNeCy0
>>668
あんたの書き込みの方が分からんよw
690可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:46:33 ID:AAVEFYr60
ツヨポンは人間失格ですか?どうですか?桜井キャスターwww
691可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:47:18 ID:AAVEFYr60
誤爆ソマソ
692可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:49:23 ID:amrty+nGO
さくらまやちゃんの目は糸かなんかでひきつってるの?
693可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:56:33 ID:kxVFMz1qO
アイプチかメザイク使ってるっぽいよね。
694可愛い奥様:2009/04/28(火) 00:47:36 ID:/G1uwbg+0
ぽっぽ饅頭初めて食べた。めちゃくちゃうまかった。
695可愛い奥様:2009/04/28(火) 01:06:43 ID:prEAORDz0
えーなにそれ?ミンスが作ってる饅頭ですか?w
696可愛い奥様:2009/04/28(火) 01:48:14 ID:TMMqEKmKO
>>695
ちょwぽっぽ違いw

ところで、皆さんは豚インフルエンザの対策してますか?
マスクとか食料品備蓄とかしてます?
平和ボケしていられない雰囲気になってきてるようですが…。


697可愛い奥様:2009/04/28(火) 09:10:40 ID:h42iybtZ0
親が東京に遊びに行ってて、帰って来るのは来月末。
大丈夫だろうか…。
698可愛い奥様:2009/04/28(火) 09:20:24 ID:kz1jNP7A0
海外赴任してる家族の扶養家族を帰国させてるらしいから
日本でも感染者は出てくるだろうね
699可愛い奥様:2009/04/28(火) 09:22:09 ID:5alK81550
>>696
もう1年くらい前から対策しなきゃしなきゃと思いつつしていない。
災害対策グッズも数年前からそんな状態。
でも本当にやらなければ。
1ヶ月くらい家にこもれる位あればいいんだっけ?
700可愛い奥様:2009/04/28(火) 09:42:46 ID:kz1jNP7A0
業務用パスタ(7kg)と蕎麦でも買ってこようかな
701可愛い奥様:2009/04/28(火) 10:05:24 ID:JP2lt4D7O
寒いよう〜@十勝
702可愛い奥様:2009/04/28(火) 10:10:27 ID:0fzsXScX0
>>699
最低2週間分の備蓄なはずです。
703可愛い奥様:2009/04/28(火) 10:47:37 ID:vq//fuzA0
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-12.pdf

厚生省のフェーズ4以上の場合ガイドライン
個人、家庭及び地域の対策
PDFで16ページあるうちのP5〜になります。
コピペはできなかったので、根性ある人は落として読んでください。
704可愛い奥様:2009/04/28(火) 11:04:25 ID:LPQvzeWn0
ビールと乾麺買いこんで、冷凍野菜作っておこうwww
705可愛い奥様:2009/04/28(火) 11:35:43 ID:sVwwk1ud0
>>696
やってるよ。昨日該当スレにも書いたけれど、昨日昼の時点でDSのサージカルマスク及び
ウィルスガード系のマスクは売り切れ。ガーゼマスクも品薄。土曜日にはあったんだけどね@道央
残りは花粉やホコリ対策のエコマスク1枚100円が数枚と立体マスク10枚入り約600円が2箱あって
立体1箱とエコマスク5枚を購入してこれで備蓄が70枚強かな。
足りないかもしれないけれど、夫婦2人だしGWは仕事だしでこれで良いかと。いざとなれば手作りする。
購入予定の奥様達は早めに備蓄したほうがいいと思う。

食料の備蓄は、防災用と前新型インフルの時の余りに足したくらい。
冷食の常備菜を作ったのと日持ちのするゼリーやアイス等。もし患ったらの場合に備えた。
他はハイターと殺菌力のあるハンドソープや冷えピタ、湿布など。
トイレットペーパーや調味料は1種ずつ備蓄したよ。
706可愛い奥様:2009/04/28(火) 11:37:52 ID:3fpTfZGj0
電気、水、ガスが止まるかもしれませんよ。
冷凍はダメかも。703のガイドラインにも停電に注意。となってる。

北海道の奥様がた。みんなで協力して生き残ろう。
707可愛い奥様:2009/04/28(火) 11:52:36 ID:sVwwk1ud0
>>706
その可能性は捨てきれないけど、卓上コンロがあるから何とかなるかと。
常備菜のものによっては電気が停止になっても活用できると思う。
1日で腐敗するものでなければある程度の常備菜もあったら良いと思うよ。
708可愛い奥様:2009/04/28(火) 12:28:11 ID:GnUmJMMP0
こいのぼり飾った〜

風があるのでユラユラ泳いでる。
こどもの日まで雨降りませんように。
709可愛い奥様:2009/04/28(火) 12:35:16 ID:kur/xm+Z0
柳月のバタークリームのチョコケーキ バースデー用が
地味にウマイ。
710可愛い奥様:2009/04/28(火) 13:11:25 ID:ZFxcGpuq0
>>708
うちはもう大きいので(中学生)兜だけ〜w
そういえば、週末富良野方面に行ったのだけれど
農家さんのお庭の鯉のぼりはさすがに立派だったわ。

だけど、うちの実家(関東某県)の農家の方がもっともっとすごい!
太い支柱に3本ロープを張って飾るのよ・・・いったい何尾の鯉のぼりが
泳いでんだw って感じ。
ちなみに七五三を、会場借りて結婚披露宴並みにお祝いする県です・・・
711可愛い奥様:2009/04/28(火) 13:17:58 ID:LPQvzeWn0
>>706
オール電化の家は非常時にはgkbrですねw
うちはガスはプロパンだからちょっとは安心だわ。
712可愛い奥様:2009/04/28(火) 13:29:19 ID:sVwwk1ud0
>>711
うちもプロパン。プロパンの取替えとか使用量とか心配だから卓上用のボンベも買い足した。
クーラーボックスはあるのかな?大きめの保冷剤も冷凍しておいてライフラインが停止したら
クーラーボックスに保冷剤と奥様手作りの冷凍野菜や常備菜を突っ込んでおくのもアリだよね。
713可愛い奥様:2009/04/28(火) 14:21:19 ID:alC99SvB0
家庭訪問2人分終わったぞー。

明日は天気いいみたいなので洗濯ガンガルゾー!
714可愛い奥様:2009/04/28(火) 14:54:03 ID:Wh5sO8YrO
ほくとくんメール教えてくれた奥様ありがとう
私も登録したよ
715可愛い奥様:2009/04/28(火) 15:09:08 ID:/x3rBiGh0
500円くらいで家族3人満足できる…
そんな感じのお菓子屋さんお勧めありませんか?
和菓子洋菓子問いません。
札幌市内どこでも良いんですが、
西区か中央区か北区だとより嬉しいです。

教えてだけだとちょっと感じ悪いので、
自分のお薦めも書いておきます。
西区山の手の三好庵。
お団子一本55円。大福95円だったか90円だったか…
3人それぞれにに団子と大福買っても450円くらいです。
値段だけでなく味も美味しいです。
団子がとても柔らかい。
716可愛い奥様:2009/04/28(火) 15:26:27 ID:0fzsXScX0
明日、森まで行きたいんですが雪残ってますか?
桜は咲いてますか?
函館地方の奥様教えてください。
717可愛い奥様:2009/04/28(火) 15:41:40 ID:HYPIqskv0
>>715
我が家のお勧めは電車通りにあるシャモニー。
ケーキ屋さんなんだけど一つ一つが安い。
で、うまい。
718可愛い奥様:2009/04/28(火) 15:45:31 ID:e2R6x1WK0
単品で買うなら六花亭も安いと思う。
719可愛い奥様:2009/04/28(火) 15:56:11 ID:Bssw7Ytv0
>>716
普通の道路を走る分には夏タイヤで大丈夫。
原っぱみたいなとこだとか、除雪した雪を積んでいるところは
残ってるけど、今日明日には解けるものと思われ。
桜は、函館市内より遅いから、(多分)まだ咲いてないんじゃないかな・・・・
720可愛い奥様:2009/04/28(火) 16:07:43 ID:0fzsXScX0
>>719
ありがとうございます。
5月に入ってからの休みにはには渋滞しそうなので早めに行こうと思ってました。
花が咲いてなくてもラッキーピエロもあるのでドライブに行ってみます。

721可愛い奥様:2009/04/28(火) 16:20:12 ID:p2jTSjhbO
ほくとくんメールに登録した途端、
迷惑メールが山ほど来るようになった……

全部同じドメイン、〜@iimbga.jpというところ
他にそんな奥様いらっしゃいませんか?

五年以上使ってるメアドで、他にメルマガ登録とか一切してないんだけどね……
722可愛い奥様:2009/04/28(火) 16:24:40 ID:wZP5XzLq0
うちは登録しようとカラメール送ったつもりなんだけど
全然メールこない。
毎日来るものなのかな。
723可愛い奥様:2009/04/28(火) 16:25:53 ID:i0WFxS2F0
シロクマの赤ちゃん、どうやら2匹とも男の子らしいね。
724可愛い奥様:2009/04/28(火) 16:28:06 ID:vq//fuzA0
>>721
それは問題大有りなんじゃないかな。

昨日は豚肉も水産品もずいぶん安かった。
ていうか最近物価色々下がってる感。 明日買い込むことにします。
車検の話をタクシーでしたら、車の下のサビ止めはしなくちゃいかんと教わった。
除雪剤に塩が入ってるからなんだってさ。
725721:2009/04/28(火) 16:51:38 ID:p2jTSjhbO
ほくとくんメール、ここで話題に出た4/21に登録して、
4/24に初めて3通くらい来て、今日の早朝とさっき迷惑メールが来たんだorz
(当選系と出会い系)

道警がメアド流してるとは考えにくいから、
サイトのシステムの不備とかで流出したのかな……
726可愛い奥様:2009/04/28(火) 17:01:16 ID:vq//fuzA0
困る人がたくさん出る内容についてはさっさと連絡とっていただきたい。
727可愛い奥様:2009/04/28(火) 18:32:50 ID:V2DA/sFLP
>>721
携帯でパソコンからのメールは受信しない設定にするといいよ
学校やほくとくんや、パソコンから来るメールで受信したいものは
個別に受信の設定する。
これだけで全く違うよ
728可愛い奥様:2009/04/28(火) 18:38:22 ID:CwtZPoAU0
>>715
米屋のどら焼きは?
1個160円くらいだったはず。
729可愛い奥様:2009/04/28(火) 19:02:06 ID:8LLqcz1/0
>>721
同じぐらいに登録したけど、全く来てないよ。 @docomo

>>722
すぐに「ほくとくん防犯メール登録ご案内」というメールがきた。
で、そのメールに書いてあるアドレスにアクセスして、登録しなければならなかった。
パソコンからのメールを受け取らない設定とかになっていない?
730721&725:2009/04/28(火) 19:32:56 ID:p2jTSjhbO
パソコンのアドレスとやり取りすることが多いので、
とりあえず@iimbga.jpのドメイン指定拒否にしてみたよ

まあ、ほくとくんとは無関係に、悪意の誰かがたまたま同時期に
私のメアドをあやしげなサイトに登録したのかもしれないしね……

様子見てみます。
お騒がせしましたm(_ _)m
731可愛い奥様:2009/04/28(火) 20:29:45 ID:seg/5CAM0
やぁやぁ、気持ち悪い揺れだった @帯広
732可愛い奥様:2009/04/28(火) 22:55:02 ID:cCnbt9d80
>>715
北22西3か4くらいにあるフランドールナカジマはたしか土日にジャンボシュー半額
一個70円くらいになるんではなかったか
大変食べごたえのあるカスタードと生クリーム(植物性かも)のWクリームです。
お味は、まあそれなり。
733可愛い奥様:2009/04/28(火) 23:10:07 ID:fQeiXNdN0
自分で作れば安くてそれなりに美味くて家族も喜ぶ
市販品500円で3人分満足はそうそう無い
734可愛い奥様:2009/04/28(火) 23:11:02 ID:fSYHzNBu0
ここに引っ越してきて7年。
うちのすぐ目の前に、医療用品を扱う某社の支社がある(自社ビル)
何故か今日に限ってビル中の明かりがついているのが怖い。
735可愛い奥様:2009/04/29(水) 02:39:13 ID:ycUoGOPLO
>>734
新型インフルエンザのせいだろうかね。

そんな我が家も、昨日は食料買ってきた。
缶詰めやレトルトとか色々。
うちはアウトドア一家だから食料備蓄とかはそんなに苦にならない。
発電機まであるしw
使い捨てマスクも一人50枚(4人家族)用意した。
まぁ、備えあれば憂いなしだよね。

736可愛い奥様:2009/04/29(水) 03:38:38 ID:DRYXqgjV0
>>732
わーー!そのお店、中学の時の同級生の実家だ!!
その時の同級生ナカジマくんがお店い継いでるんだろうか…

懐かしいな〜まだあるんだね。
737可愛い奥様:2009/04/29(水) 05:30:59 ID:tDfQd1q70
うざ
738可愛い奥様:2009/04/29(水) 08:46:34 ID:ykrSfoSt0
いやー やっと春が来たよ!
GWはどこも行けないけど、せっせと庭の手入れをしよう。

今回のインフルは毒素は弱そうだね。ちょっと安心。
新型のウイルスは、弱いやつなら貰っといた方が後後いいんじゃマイか・・・
739可愛い奥様:2009/04/29(水) 08:57:40 ID:GYFqhi+V0
まだ解明されてないのにちょっと早計かと
740可愛い奥様:2009/04/29(水) 09:00:43 ID:F2H8Tq+A0
>>736
去年の秋に改築リニューアルしたんだよ
ナカジマ君が頑張ったのかもしれないね
お店番はおばあちゃんがしているようだけど
741可愛い奥様:2009/04/29(水) 09:05:44 ID:VF2F8eKb0
そだね
ワクチンが出来て予防の体制が万全になるまでは危険だわね
742可愛い奥様:2009/04/29(水) 09:32:27 ID:NdhQPM4B0
とりあえず1月に人生初のインフルでえらいめに遭った教訓から
マスクと栄養ドリンク、食料と水は確保してみた
流行らなきゃ笑い話ですむから
743可愛い奥様:2009/04/29(水) 09:59:56 ID:yrjeXtp20
もう間もなくフェーズ5に上がるだろうし
すでに国内にもキャリアーが入ってる可能性は充分あるだろうと思ってる。
GWで道内・道外から沢山レジャー客であちこち人が出てくるから
心配性の自分としてはあまり外出したくないよ〜。怖いよ〜。

>新型のウイルスは、弱いやつなら貰っといた方が後後いいんじゃマイか・・・
ウイルスが人に感染する度にどんどん変異して行って、強毒性に変化する可能性があるから
それもマズイらしいよ〜。
744可愛い奥様:2009/04/29(水) 10:03:36 ID:XrEg1Ki20
外出時は昔からマスクとサングラスの私は
ここ10年風邪ひとつひいてない
745可愛い奥様:2009/04/29(水) 10:21:41 ID:Bxw+SFKp0
遂に帰国便に発熱者がいたらしいね
その飛行機に乗ってた人全員隔離しないと怖いなー
帰国して日本中に散るんだろうし
746可愛い奥様:2009/04/29(水) 10:24:38 ID:z9pyXZKL0
数ヶ月前、たかじんの番組にゲストとして出た、元小樽保健所の所長さんが
「日本では鳥インフルエンザがパンデミックを起すと騒いでいるが、世界的に見て
鳥インフルエンザは終息している。でも、インフルエンザの歴史をたどると、今また
パンデミックの時期に来ているのは間違いない。近々起こるであろうパンデミックは
鳥インフルエンザ以外のものだろう」と言ってたけど、やっぱり本当だったんだなぁ。
747可愛い奥様:2009/04/29(水) 10:31:48 ID:5OibQp1o0
でも、インドネシアの豚が高い確率で鳥インフルエンザウィルス(H5N1型)を持っていることが
分かったっていうのも、気になる。(中には、既に人への感染力を一部獲得したタイプもあり)
748可愛い奥様:2009/04/29(水) 11:00:52 ID:N2J7lj8y0
>>739
うん。毒性が弱いといいながら
体力のある若い人がたくさん亡くなってるらしい。
免疫が過剰に反応するとかなんとか…
やっぱり予防はした方がいい。
749可愛い奥様:2009/04/29(水) 11:06:46 ID:QDsJanZR0
昔、ケーキ屋の息子で12/18頃から学校に来なくなる子がいたw
校長先生が「俺が許す」と言って、終業式まで公休扱いになっていた。
確か東区にあって、ひらがな4文字の名前だったんだけどお店の名前も
その子の名前も忘れてしまった。でもケーキは美味しかったなー
750可愛い奥様:2009/04/29(水) 11:11:42 ID:QDsJanZR0
>>748
他スレでうまい例えを見たよ。
若者=狭い安アパート、老人=豪邸で、ウイルス=相撲取り
豪邸なら家具が壊れるくらいですむけど、
安アパートで取っ組み合ったら建物そのものが潰れるみたいなもんだって。
751可愛い奥様:2009/04/29(水) 12:07:37 ID:o4/wDN9v0
>>749
校長、イイ!
遊びでもサボりでもなく、家業の手伝いだもんね
752可愛い奥様:2009/04/29(水) 13:16:14 ID:Om2CEji40
>>750
年配の方は、普段から健康に気を遣ってるしね。
昼間のテレビなんか見てると、そういう年代向けの健康食品CMばっかり。
753可愛い奥様:2009/04/29(水) 15:09:29 ID:Grn1i5xj0
うちはマスクとお米などを少し買っただけで様子見中。
ちょうど子供が鼻風邪ひいてることもあって、引きこもりですわ。
天気いいからどこか行きたいけど我慢だなぁ。
754可愛い奥様:2009/04/29(水) 15:44:24 ID:BTG/Bg+y0
>>749
昆布漁が盛んな南茅部でも、昆布時期の遅刻や居眠りは許されるし、
北海道は大らかだな〜。
755可愛い奥様:2009/04/29(水) 19:35:06 ID:tCiijd/Z0
くーちゃんへの住民票って何だったの?NHKでちらっと写ってたんですけれど
756可愛い奥様:2009/04/29(水) 19:57:09 ID:29cGDPsk0
くーちゃん人気は釧路が独り占め! 他市の商品(観光資源としての利用)化禁止!
つーアピールだと思った
757可愛い奥様:2009/04/29(水) 20:42:51 ID:Yb4rr1HB0
へぇ〜まだ居たんだ〜これから暖かくなっても釧路川で生きていけるなら良いけどw
758可愛い奥様:2009/04/29(水) 22:05:05 ID:+Wz+tCic0
そういや多摩川にいたタマちゃんはまだ生きてるのかな?
名前思い出すのに数分かかった…w
759可愛い奥様:2009/04/29(水) 22:59:12 ID:j90d9ubyO
アザラシに住民票なんか作ってもねえ…
他にやる事山ほどあるだろうに。
760可愛い奥様:2009/04/29(水) 23:39:26 ID:+Wz+tCic0
アザラシのカレーや缶詰を売ってるのに何のジョークだろうねえw
761可愛い奥様:2009/04/29(水) 23:52:15 ID:suymKu6aO
くーちゃんてラッコだよね?
アザラシも何かいたっけ?

釧路でくーちゃんなら、函館だとはっちゃんか。
タコみたいだw
762可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:52:43 ID:BZrC5hIo0
>>759
くーちゃんは経済効果がすごい(五千万円とか)そうなので、許してあげてー。
763可愛い奥様:2009/04/30(木) 01:05:07 ID:ayfw3EfZ0
今日もいい所で登場してきたな
764可愛い奥様:2009/04/30(木) 01:06:32 ID:/6waz5Al0
ラッコって一日に10キロくらい海産物食べるって聞いたことあるけど
あの辺で深刻な被害はまだないのかな?

あとたしかタマちゃんの住民票の時は
「奴は外国人(生物)だから外国人(生物)登録しろ」って
クレームつけてた人がいたと思うw
765可愛い奥様:2009/04/30(木) 01:20:12 ID:x4zM6+fB0
>>761
厚岸ならアッちゃんかw 
稚内のアザラシは嫌われてるんだっけ?
せっかくなら「わかちゃん」とか名づけてアピールすれば良いのにw
766可愛い奥様:2009/04/30(木) 06:51:59 ID:CXPsFa8/0
20度近くまで上がるってホントかな。
もうすぐで仕事行くんだけどジャンバー脱ぎ捨てていくべきかどうか悩む。
767可愛い奥様:2009/04/30(木) 08:02:04 ID:uY7DwiOoO
>>759です。ごめん、ラッコでした。

豊平川ならトヨちゃんかなー
768可愛い奥様:2009/04/30(木) 08:02:39 ID:968I8Dar0
シラカバ花粉本格的になってきて、がっちりマスクしてる
みんなに豚インフルエンザ対策?と言われてる
769可愛い奥様:2009/04/30(木) 08:15:56 ID:z+bH89csO
奥様方、朝からネーミングwww
770715:2009/04/30(木) 08:36:57 ID:J6U3zvwZ0
遅くなりましたがレスいただいた方ありがとうございます。
ご紹介いただいた所はみんな順番に行ってみますね。

六花亭はよく利用します。
シフォンケーキが大きさ考えたら安いのではないかと。
さつまいものが美味しくて去年の秋よく食べました。
ことしの秋も売ってくれるといいなぁ。
771可愛い奥様:2009/04/30(木) 08:54:49 ID:9+O+W6sI0
>>716です。
昨日、森まで行ってきました。
道の駅のところ「オニウシ」公園では千島桜が咲いていました。
他の桜はかなり蕾が膨らんでいるのもあったので、5連休終わりくらいには満開かな?
「ケルン」は午後1時半過ぎでも待ち時間が1時間ほど。
「ラッキーピエロ」はそれほど混んでいませんでした。
でも、車のほとんどが札幌ナンバーでしたので、これもETC効果なのかな?
772可愛い奥様:2009/04/30(木) 09:01:06 ID:YYXkyPNv0
ETC効果で、北海道でも高速の利用者増えてるみたいだねー
実際GWはかなり混むのかしら。
出口でトラブル頻発ってことにはなってないようで、よかったね。

まあ、うちはGW関係なしなんですがねw

今日札幌23℃って、夏じゃん!
半そででいいかな?
773可愛い奥様:2009/04/30(木) 09:08:29 ID:galjiJh50
実況
通行人はみなさん長袖に春のジャケットっぽいの着てます
774可愛い奥様:2009/04/30(木) 10:03:09 ID:61IjORd50
>>772
夏の23℃と今時期の23℃では同じ気温でも暖かさが違う気がする。
朝晩はかなり気温下がるし。
半袖はやめておいた方がよろしいかと。
昼間1〜2時間だけなら大丈夫かもだけど。
775可愛い奥様:2009/04/30(木) 13:57:27 ID:Wm9JSRZs0
766です ジャンバー脱ぎ捨てて正解でした。暖かいです。
薄手の長tでいい感じ。札幌近郊。
776可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:12:54 ID:cy4dMVVr0
ドラッグストアでマスクの売り切れをよく見るんだけど
マスクしている人自体はあんまりいないね。
私は体が弱いこともあってとりあえずマスクしてる。
大通あたりに行っても5,6人くらいしかいない。
皆さんのパンデミック対策、備蓄などはどんな感じですか?
777可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:25:48 ID:pcN93BMT0
>>776
とりあえず買ったけど誰もしてないから様子見、ってとこじゃない?
みんなが着けたら自分も着けようと思っている
778可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:43:56 ID:BUZNYcdG0
近くの桜がかなりいい感じに咲いてきたのでお散歩行ってきた@札幌
梅のほうがまだこれからだね。
こぶしも紫木蓮も連翹もきれいだわ〜
なんかいいことありそうなGW!
779可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:51:09 ID:5LKqoJHO0
インフルエンザ騒動で給付金が遅れるに100000カノッサ
780可愛い奥様:2009/04/30(木) 15:24:06 ID:woWmPZ2j0
さっき五稜郭公園の傍を通ったら桜は5分咲きの感じ
連休終りの頃がいい感じに咲くんだろうな…
781可愛い奥様:2009/04/30(木) 15:39:30 ID:ygbVzMDI0
>>779
我が家は2週間前に振り込まれて早速温泉旅行で使ってしまったよ。

暖かいけど風が強い。
こいのぼり降ろそうか迷う。
782可愛い奥様:2009/04/30(木) 16:13:02 ID:1fhjGhup0
給付金も子育て支援金だかも振り込まれたけど
全部税金やら固定資産税やらに回るので
バイキング食べに行ったぐらいです。貯金少ない家なので・・・。カネコマじゃなければ
豪快に使いたいわ。

釧路の気温 全国一だってビックリ。
783可愛い奥様:2009/04/30(木) 16:59:03 ID:F28atd920
札幌から室蘭へ今月転勤したんだけど、
ちゃんと定額給付金の申請書って届くのかな。
転送届はしてるけど、なんとなく不安。
784可愛い奥様:2009/04/30(木) 18:27:13 ID:4LfcWvep0
パンデミックで電気もガスも水道も止まるという理論は
職員が出勤できなくなるからなのかしら?
そこまで悲惨なところまで行くかしら?
785可愛い奥様:2009/04/30(木) 19:19:33 ID:pcN93BMT0
>>784
どうなんだろうねえ。
薬は公務員やライフラインに携わる人に優先的に渡るという噂。
それでもバタバタ倒れていくようなら、もう誰かになにかを頼るレベルじゃないよね。
786可愛い奥様:2009/04/30(木) 19:28:45 ID:jaQtzyId0
中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計

4月30日19時6分配信 産経新聞
中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、
急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を訪れた日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。
5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」と題する論文で明らかにした。

以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000594-san-int
787可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:24:28 ID:odEXRNZaO
インフルエンザ上陸してしまいましたね…
788可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:28:50 ID:8v2oPKbe0
海外赴任してる人たちを大慌てで帰国させる企業があるけど
その社員が罹患してたら
その人が日本にウィルスお土産にしちゃうって可能性もあるのでは…と心配してたら…
789可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:31:56 ID:UqGnj7nf0
本来なら暴動とか政治不安等なら家族の帰国も分かるんだけど。
今回のは駄目でしょう。
持ち込んでるようなものだし。
790可愛い奥様:2009/04/30(木) 22:14:11 ID:iwXbHm8+0
新型インフルエンザについて、このスレの方々はどのように考えてますか?
ここは確かに日本の端のほう…ではあるけど
感染疑いの女性と同じ飛行機に乗ってた人が、
そのまま千歳に移動したという可能性は大いにあるよね。

うちではそもそもGWの間夫がほとんど仕事なので、レジャーの予定等はないけど
ちょっとだけ買い物やランチの予定はあったりして、今それをどうしようか考えてる。
マスクつけて外出するったって、食事の時なんかは外さなきゃならないし。
やはりみっちりと引きこもるべきだろうか。

なお備蓄は2週間分たっぷりとしてある。
米や麺など主食だけなら、余裕で1ヶ月以上あるぞ。
791可愛い奥様:2009/04/30(木) 22:30:47 ID:T4ycVYTpO
こんな時に海外旅行に行く人たちって何なんだろう。
迷惑すぎる。
しかも、フェーズ6になって帰国できなくなるかも…とか考えないのかな。
頭弱いにも程があるわ。

792可愛い奥様:2009/04/30(木) 22:34:27 ID:xQcHvEY10
逆に考えるんだ
そういった迷惑な人間を海外に隔離できるんだと!

海外の皆様ゴメンナサイ…
793可愛い奥様:2009/04/30(木) 22:39:38 ID:mjdlzPG50
>>791
心配だけど行くとかね…
もしも罹患したら帰国しない覚悟決めてるんなら別にいいけど
794可愛い奥様:2009/04/30(木) 22:57:11 ID:aB+LfrDe0
もし感染したら帰国しません、なんて人は最初から行かないだろうね。
795可愛い奥様:2009/04/30(木) 23:02:45 ID:P+jf5Arx0
旅行会社の知人曰く「渡航禁止」じゃないから今から旅行をキャンセルするとキャンセル料がかかるんだって

キャンセル料と命とどっちが大切だ!と言われるとそれまでだが
796可愛い奥様:2009/04/30(木) 23:10:39 ID:7L47fsCU0
>>792
発熱してるのに成田の検疫突破したり、
発熱してるのに帰国便乗るスイーツ(笑)がいたのだが・・・。
797可愛い奥様:2009/04/30(木) 23:14:32 ID:eStOLfEj0
>>792
隔離どころか、かかったら逆に日本に帰ってくるしょ。
日本の方が医療が行き届いているから、メキシコより。
798可愛い奥様:2009/04/30(木) 23:33:38 ID:36tnQL3s0
実際のところ、どの程度危険なんだろう。
毒性は弱い、タミフルリレンザが有効、ならよっぽど体力落ちてない限り心配ないのかな?と
思う反面、フェーズ4だ5だって言って未曾有の大流行みたいにあおるマスコミ。
メキシコでの死者がどんな状態の人だったのか、年寄りなのか子供なのか青少年なのか、
インフルの治療を施したのに亡くなったのかまったく放置されていたのか、など
空港でマスクしてる人たちの映像流すより知りたいことがいっぱいあるのに。
799可愛い奥様:2009/04/30(木) 23:54:19 ID:eStOLfEj0
>>798
メキシコのみ死者が突出してるけど、他国は幼児1名のみだよね。
感染力は強いみたいだけど、今までのインフルエンザと似たような
症状ですむのかな・・とも思えなくもないが、もしそうであったとしても
人から人へ感染していくうちにウイルスが強くなる可能性があるのが
恐いらしいね。よくわからんがそういう風なニュアンスで受け取っている。
800可愛い奥様:2009/05/01(金) 00:19:37 ID:YnnJSoX/0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000001-maip-soci

現在の毒性が変わらなければ、パンデミックを起こしても、
約200万人が死亡した57年の「アジア風邪くらいかもしれない」とした。
数千万人規模の死者が想定される強毒性H5N1型と「全く横並びに判断していいものではない」と話した。

らしいけど、全世界で仮りに200万人死亡したら、すごすぎると思うけど。
弱毒性でも普通のインフルエンザよりはきついんじゃないだろうか?

陽性反応の新型インフルエンザ疑いの人、明日の朝7時に結果が発表されるみたいね。(共同通信より)
801可愛い奥様:2009/05/01(金) 00:23:54 ID:rPh6xjcWO
いよいよ人類滅亡の日がやってくるのでしょうか
ウイルスは常に進化している
802可愛い奥様:2009/05/01(金) 01:32:22 ID:rNVcxxlwO
カナダから帰国の横浜市の17歳の男子高校生。
新型インフルエンザを発症。

日本オワタ…orz

803可愛い奥様:2009/05/01(金) 01:32:32 ID:ThWaxgnlO
成田空港の人とは別の人が感染したみたいだね
修学旅行でカナダに行ったとか…これから日本で広まるのかな
804可愛い奥様:2009/05/01(金) 01:35:59 ID:tF6hWGxe0
他の高校生はだいじょぶなんだろうか、検査中だろうね
その家族は・・?あぁ、ぁぁ・・
805可愛い奥様:2009/05/01(金) 01:44:08 ID:YnnJSoX/0
>>802
まだ、確定じゃないよ。結果はまだ出てない。

成田の女性は香港A型。新型ではありませんでした。
806可愛い奥様:2009/05/01(金) 06:14:15 ID:R/caguXq0
新型インフルエンザのパンデミック対策Part5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241054325/
807可愛い奥様:2009/05/01(金) 07:14:55 ID:otIAwXgC0
昨日の知事の服装。
ピンクのジャケットに薄いオレンジのインナーって。
どう?
808可愛い奥様:2009/05/01(金) 09:03:52 ID:BeEcUH8B0
知事もだけど
どんどん悪人面になっていく市長の方がいやだ
809可愛い奥様:2009/05/01(金) 09:09:03 ID:v4BIVITR0
昔から悪人面でしょ
810可愛い奥様:2009/05/01(金) 09:18:54 ID:BeEcUH8B0
>>809
いやあ年を追うごとにどんどん酷くなっていってるよ。
初当選時はまだ見れたのに、今はもう見るのも耐えない。
漢検の理事長と同じ臭いがテレビから漂ってくると言うか、あれは内部の黒さかね。
次の市長選は遠慮して欲しい。
811可愛い奥様:2009/05/01(金) 09:39:57 ID:PufP2GIi0
はるみ知事、眉毛のお手入れしてください
812可愛い奥様:2009/05/01(金) 11:11:08 ID:ikHGZWzO0
スーザン・ボイルを見た時、ちょっとはるみ知事に似てると思った。
中途半端な髪型と眉毛のせいなんだな。
813可愛い奥様:2009/05/01(金) 11:45:47 ID:SnUaqxJq0
さっきツルハに行ったらマスクコーナーだけがら空きだった。
でもマスクしてる人ってほとんど見かけないな〜
みんなマスクして遠出してるのか、用心して買い溜め?
うちは食料の備蓄はある。
日本で爆発しちゃうのは連休明けなんじゃないだろうか…
814可愛い奥様:2009/05/01(金) 12:03:29 ID:QSOrUCcQ0
爆発、するのかなぁ…?
815可愛い奥様:2009/05/01(金) 12:34:39 ID:fm3Tr9UR0
>>812
ちょwwwスーザン・ボイルww
ボサボサwwwww
816可愛い奥様:2009/05/01(金) 14:13:24 ID:9tx9IkJU0
>>795
タイだったか東南アジアに旅行行くって直前で現地でコレラが大流行して
それでもキャンセル料が痛いと
半泣きで出かけていった友人夫婦を思い出した
で、コレラは大丈夫だったけど向こうのホテルの激寒クーラーにやられて風邪引いて
成田の検疫?で足止め食らってたw
817可愛い奥様:2009/05/01(金) 15:03:39 ID:1QusG5B+0
韓国でも人→人感染か、渡航ない女性に症状
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000489-yom-int

「ウォン安だ!」「買い物天国だ!」と煽ってた反日マスゴミは、責任持って
しっかり報道すべきなのに、全然報道しませんね〜
818可愛い奥様:2009/05/01(金) 15:58:20 ID:ikHGZWzO0
民放「連休お勧めスポット」
NH○「インフルインフル」
どないせっちゅうねん。冷静になって人込みに紛れて来いってか。
819可愛い奥様:2009/05/01(金) 17:12:12 ID:6j6XwcCk0
シラカバ花粉の時期なのにマスク売り切れてる・・・。
820可愛い奥様:2009/05/01(金) 18:50:38 ID:YnnJSoX/0
>>819
札幌の街中の薬局には山積みしてましたよ。
薬局以外にホームセンターもあたってみては?
821可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:04:06 ID:wW1HLJ6w0
近所のサンドラッグはマスク売り切れだった。店の人は「入荷時期もわからない。
こまめに来店してもらうしかない」って言うけど、こまめに出歩きたくないのに・・・
822可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:11:42 ID:JPp1sv3F0
某大店舗に色々あって笑っちゃった。
たしかにここにマスク買いに来る人はいないだろうなーってとこ。
823可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:19:51 ID:LEgYwd5i0
鈍器方手?
824可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:26:27 ID:UG8f6AUW0
ヤマダ電器?
825可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:31:55 ID:O463LjcSO
でも労働基準法や労働安全衛生法などを守っていない(労災を払っていない)、年金保険料を払っていない、雇用契約書を書かせていない、「応援」と称した交通費未支給の強制的脅迫的な遠方への現場配置・異動
事前解雇通告をしないまたは解雇違約金を支払わない、パワハラ、セクハラなどをする悪質・陰湿な警備会社や清掃などの設備管理会社と、
道や市町村(学校や病院、社会保険庁や労働基準監督署、ハローワークなども含め)などが運営する官公庁庁舎や道路・駐車場の警備契約するのはおかしいよ。

だから、入札の条件に、例えば
「労働基準法や労働安全衛生法違法が発覚した場合やオーナーである○○市の社会的信用評価を落とすような経営実態が明らかになった場合などは、
○○市はその委託業者と契約を結んでいるすべての物件に対して契約を一方的に契約解除することができ、違約金および委託料金を支払わない。
また、○○市で運営しているすべての物件について、以後の入札を禁止・排除する」
といった条項を役所は契約書面の中に折り折り込むべき。

つまり、国や道、市町村運営・管轄の物件すべてについて、労働基準法や労働安全衛生法を遵守している会社のみ、入札できる仕組みにしましょう。

市や道が違法会社やヤ○ザまがいの警備会社や清掃会社と契約していること自体矛盾しているからね。自治体などは、そんな会社に対し常に監視する役目を持たなくてはならない。

遵法精神に自信がないとか嫌なら入札をしなきゃいいだけの話だし、
例として年金保険未払いの警備会社や清掃会社が、社会保険庁庁舎や社会保険事務所の常駐警備・清掃をしたり
パワハラやセクハラといったイジメがひどい警備会社に学校の警備を委託したり、学問を教授・研究する大学で労働基準法や労働安全衛生法を無視する清掃会社に委託するのはおかしいでしょう?

国、道、市町村は警備料金だけで入札基準とするなっ!
826可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:45:21 ID:I0Iz8xUxO
産業でヨロ
827可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:02:02 ID:UG8f6AUW0
>>822
ホムセンらしいな。
828可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:09:17 ID:AWDJVv6M0
このまま国内で感染者が少しずつでも増えていったとして、
よさこいは開催自粛とかするんだろうか・・・しないんだろうなぁ・・・。
829可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:50:19 ID:6j6XwcCk0
>>820
十勝民です。
残ってるのは中国製ばっかりだったさ。
830可愛い奥様:2009/05/01(金) 21:17:05 ID:0aWMmP900
今日のメーデーのデモっていうの?パレードの先頭に
上田市長が居たね。
なんかご苦労さんって感じ。
831可愛い奥様:2009/05/01(金) 21:30:53 ID:PA9ANQVH0
本当に人相が悪くなったよね
告発だとか首長の仕事じゃないことばかりやってるから仕方ないか
832可愛い奥様:2009/05/01(金) 22:51:13 ID:YnnJSoX/0
>>828
横浜はシロだったけど、今度は名古屋で疑い。
GW明けは海外からどっと帰ってくるし、6月頃はかなりの状態かも。
自粛になるかもね。
833可愛い奥様:2009/05/01(金) 23:25:33 ID:nDC7F6uH0
インフル怖い。
GWの混雑で空港経由して道外から来る人もたくさんいるし
中国・韓国に限らず旅行客が道内を歩き回るし
その中に感染者がいないなんて限らないもの。

GW明けから始まる子どもの運動会、バスですし詰めの遠足
正直自粛して欲しい・・・。
834可愛い奥様:2009/05/02(土) 00:19:43 ID:fZD3FmehO
まずは予防です
つべトップに予防法があるからみんな見よう!
835可愛い奥様:2009/05/02(土) 07:45:03 ID:fxS92dTo0
>>833
学校なりに中止してって言えばいいじゃん。こんなところで愚痴ってないで。
大体怖いからって日常生活が出来なくなるなら、
お店も病院も営業停止されても文句言えないよ。一人で引きこもってな。
836可愛い奥様:2009/05/02(土) 08:03:35 ID:WpdfX/FV0
口調はきついけど835の言うとおりだと思う。
837可愛い奥様:2009/05/02(土) 09:05:03 ID:8zoyKB+i0
さてと…今日は人出の多い所に行って来るか。
買い物三昧楽しみ(*´∀`)ワクワク
838可愛い奥様:2009/05/02(土) 12:29:05 ID:USIaBG4A0
やっとmaruyama classに行ってきた。
婦人服は何件かあるけど紳士物の店が全然無くて、服を買いたかった
ダンナが拗ねてしまった。
839可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:09:36 ID:pALtGdF60
833も心配しすぎな気もするけど
子供がいるみたいだし、不安になるのは仕方ないんじゃないの?
835がそこまで噛み付く理由がワカンネ。
840可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:13:32 ID:y21PXzH10
私は書き込まなかったけど
833の書き込みを読んだ時仄かにモンペ臭がしてるような気がしたよ
841可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:20:44 ID:rBmCCbiMO
昨日、五稜郭公園でお花見して来た。

外堀は満開、土手上は5〜6分咲き。
五稜郭タワーに鯉のぼりが泳いでて可愛かったよw
842可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:23:11 ID:NJst+BLd0
>>840
同感。
心配はわかるけど今の段階で「自粛してほしい」って言うのはちょっと・・・。
そんなに心配なら自分の子供を休ませて引きこもってれば良いだけなのにw
それでも旦那がウイルス運んでくるかも試練から、会社も休業してもらうのかな?w
843可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:32:12 ID:pALtGdF60
そーかなー?>モンペ臭
うちにはまだ子供がいないから、いまいちピンとこなかったw
上の方でも備蓄とかしている奥もいるみたいだし
人それぞれの感じ方とか対処についての考え方があってもいいんじゃねー?
かくいう自分、花粉症なのにマスク売り切れで涙目。近所のドラッグストア全滅。
やっぱ心配になる人もいるんだな〜と思った。

でも、いろんな人がいても別にいいじゃん。わざわざ噛み付くなって。






844可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:39:03 ID:ahQ3hdUK0
そうだよねぇ ほんとうのモンペはもはや
学校に電話してるんじゃない?

もう梅は咲いてるのかなぁ。
桜は咲いているのだろうか。
最近外に出てないw
ただダラで。
845可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:52:46 ID:pALtGdF60
>>844
咲いてるよ〜。
近所の木に可愛い花が咲いてて嬉しくなるw
シラカバの花粉は個人的に嬉しくないけど〜。
今日暖かいな。
846可愛い奥様:2009/05/02(土) 15:21:13 ID:NJst+BLd0
花粉症なのにマスクのストックも無いとか、ダラで引きこもってるような人に
新型インフル関連でどうこう言う資格無いんじゃないかとw
847可愛い奥様:2009/05/02(土) 15:48:28 ID:sNSKRbW70
花粉症一家なのでこの時期は毎年玄関で加湿器を稼働させている。
今年はインフルエンザ対策にも一役買っている。
848可愛い奥様:2009/05/02(土) 15:50:28 ID:lcpUf3mQ0
加湿器で雑菌ばらまいてる家多いよね
849可愛い奥様:2009/05/02(土) 16:16:35 ID:sNSKRbW70
VENTAを使っているんだが雑菌をまき散らしているのか。
ちょっと調べてみよう。
850可愛い奥様:2009/05/02(土) 16:22:40 ID:kOBUTWuJ0
>>846
別にここで雑談するのに資格とかいらないんじゃねw
>>849
ちゃんとフィルターの掃除とか手入れすれば大丈夫じゃない?
851可愛い奥様:2009/05/02(土) 16:28:17 ID:lcpUf3mQ0
VENTAは雑菌をばらまかないって謳ってるけど
完璧なお手入れ(ぐぐってね)をしていれば
>>849さんみたい人は大丈夫だと思う
852可愛い奥様:2009/05/02(土) 16:32:55 ID:sNSKRbW70
なんだ、難癖つけたいだけの人だったのね
853可愛い奥様:2009/05/02(土) 16:38:15 ID:lcpUf3mQ0
難癖じゃないよ 雑菌ばらまいてる加湿器だくさんあるんだよ!
けど、すぐ調べるって言ってたので、そういう人なら
きちんとするなって判断したんだよ
854可愛い奥様:2009/05/02(土) 16:41:25 ID:pALtGdF60
加湿器あると花粉症にはいいね。
そろそろ新しいやつに買い替えなんだけどVENTA良さそう。
欲しくなったw
855可愛い奥様:2009/05/02(土) 17:27:57 ID:fZD3FmehO
昨年通ってた歯医者の加湿器は完璧にばらまいてたわ
とても不衛生なとこだった。普段から人混みの多い場所はマスクしてるけど、外さないと治療出来なくてずっと息とめてた
856可愛い奥様:2009/05/02(土) 19:00:38 ID:eKtuHiJe0
尿泉さん結婚おめ!! 

フジTV見て!!フジTV見て!!
857可愛い奥様:2009/05/02(土) 19:27:47 ID:xmsCOajn0
洋ちゃん結婚したね!
858可愛い奥様:2009/05/02(土) 19:42:42 ID:Un0iZFWpP
プロデューサーとはまた意外な
859可愛い奥様:2009/05/02(土) 19:57:56 ID:xmsCOajn0
洋ちゃんは、美人だけど地味な一般人と結婚すると思ってた。
東京移住しちゃうのかな。
860可愛い奥様:2009/05/02(土) 20:00:15 ID:Ya6ylTY60
アレは北海道にいるからこそ売れたキャラであって
東京に出たら普通というか、特にオーラもない二流タレントの気がする
861可愛い奥様:2009/05/02(土) 20:20:18 ID:hsaIRajH0
何の根拠も無くおのゆうと付き合ってるのかと思ってたw
862可愛い奥様:2009/05/02(土) 20:31:23 ID:Un0iZFWpP
いまいち微妙なモデルやタレントでヲタがっかり、みたいなパターンかと思ってたw
863可愛い奥様:2009/05/02(土) 20:55:45 ID:LXCBsk9N0
ナックスの独身はあと1人だな
864可愛い奥様:2009/05/02(土) 21:46:40 ID:ajbAQg0A0
>>863
どなた?
865可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:06:11 ID:+WnbDXHu0
手稲の星w佐藤しげさんでしょ
866可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:52:16 ID:sC7+5bfY0
日○調剤って札幌で始まった会社なのか。

ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050201000215.html

渡航先がドイツとスイス・・・
感染者が増えたら大儲けだね社長。
867可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:59:26 ID:vk77zOT70
>>865
今は戸次だよね?
868可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:16:41 ID:apO2Sgyp0
シゲは独身貴族を貫いて欲しい
869可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:18:21 ID:XEF2mB2j0
男前なのに、残念なシゲ・・・www
870可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:39:36 ID:V1/iziq10
奥さん39歳なのか、アラフォーには光明だけど・・・・・・・・すぐ別れそうな・・・・・・・
871可愛い奥様:2009/05/03(日) 00:41:57 ID:XEF2mB2j0
まぁ、ツバをたくさん貰えればいいんでないの?www
872可愛い奥様:2009/05/03(日) 09:40:05 ID:t3D2zHr+0
しげはどうして苗字が変わったの?
873可愛い奥様:2009/05/03(日) 09:43:27 ID:1dEmEjck0
>>872

お母さんを癌で亡くした
お母さんの旧姓が戸次
読みは確か「べっき」だけど、「とつぎ」読みにして
お母さんの旧姓でがんばろうと思ったらしい
874可愛い奥様:2009/05/03(日) 09:43:54 ID:hAekV78e0
お母さんの旧姓  お母さんが死んだから
875可愛い奥様:2009/05/03(日) 09:44:08 ID:1LzBqZtN0
とつぎーの
876可愛い奥様:2009/05/03(日) 10:53:31 ID:ZYKV1Bx7O
中学の美術の先生が、戸次と書いてべっきだった。

シゲと血縁だったりするのかしらん。
877可愛い奥様:2009/05/03(日) 11:13:01 ID:t3D2zHr+0
>>873>>874 ありがとう。
878可愛い奥様:2009/05/03(日) 13:35:12 ID:Tw/4+t5F0
札幌しか通じないネタですまん。

JCOMでグルメリポーターをしているお兄さんが、顔がやけに整ったブサイクで目が離せない。
879可愛い奥様:2009/05/03(日) 21:45:25 ID:bzdTJ3dW0
>>878
わかるww
しかもJCOMはほとんどのリポーターが下手過ぎて、民放見てて「もうちょっとマシなリポーターいないのか?」と
思っていた気持ちを払拭できてしまう。
880可愛い奥様:2009/05/03(日) 22:23:19 ID:v4zRNAXE0
>>878
札幌どころか道民ですらないけれど
>顔がやけに整ったブサイク
が見たくてたまりません。
JCOMのHPから探してみよう。
881可愛い奥様:2009/05/03(日) 22:53:31 ID:Tw/4+t5F0
>>880
あのブサイクっぷりは写真ではちょっとわかんないかもw
ようつべにうpしたいくらいなんだけど、そこまでのスキルがなくてスマソ
882可愛い奥様:2009/05/04(月) 01:29:09 ID:+WwmVv3I0
実家方面(函館)ゲキ混みだろうから、帰省しなかった。
今日は20度こえるみたいだし、花見に行くぞ〜
883可愛い奥様:2009/05/04(月) 01:56:32 ID:0rcnFjHQO
旭川奥様がいたら教えて下さい。
今日から1泊2日で旭山動物園と富良野に行くのですが、
その近辺で子連れOKな飲食店をご存知の方はいますか?
じゃらんあたりに掲載されている店はGWは激込みかと思い
ネットで探してみたのですが、ラーメン屋と焼肉屋ばかりがヒットして困ってます。
幼児連れで食事に時間がかかるのと、焼肉が苦手なので
ラーメン屋と焼肉店以外で探しています。
884可愛い奥様:2009/05/04(月) 02:35:25 ID:DUTne9Kt0
旭山動物園の食堂は子供連れにはぴったり
885可愛い奥様:2009/05/04(月) 03:00:18 ID:XxPnznSQ0
 鳥料理の小野木だったかな?有名です。小上がりもあります。あたしは行ったこと
無いけど・・・。

886可愛い奥様:2009/05/04(月) 07:24:18 ID:o7WiX31LO
小野木はサイコーに美味しいよ。
鶏肉好きの夫はいつもお持ち帰りで買ってる。
そんな我が家は現在札幌から旭川帰省中。
887可愛い奥様:2009/05/04(月) 08:34:12 ID:tuzLkXmq0
>>883
もう出かけちゃったかな?
私はまだ行って事がないんだけど
旭山動物園通り沿いにあるエスペリオというレストランが
ノースプレインファーム直営の店だそうでサイト見たらそこそこリーにナブルでしたよ
東旭川町上兵村240-8
TEL0166-36-3563
携帯サイト
http://www.northplainfarm.co.jp/esperio/
888可愛い奥様:2009/05/04(月) 08:34:54 ID:tuzLkXmq0
×そこそこリーにナブル
○そこそこリーズナブル
889可愛い奥様:2009/05/04(月) 09:50:46 ID:KJ9GGqRhO
連休中で今日が一番天気良さげなのに仕事orz
お出掛けの奥様方、気を付けて行ってらっさい(´・ω・`)
890可愛い奥様:2009/05/04(月) 10:51:38 ID:bY9H3Zj/0
>>887
そこお勧めしようと思ったけど普段から混んでるよね。
待つの覚悟ですいてたらラッキーくらいで行ったらいいかも。
891可愛い奥様:2009/05/04(月) 12:34:48 ID:QocdGF/aO
今日はいい天気だね
朝から開拓おかき食べてたら胃が痛くなった
892可愛い奥様:2009/05/04(月) 12:43:36 ID:ot0ZJyyV0
明日家族でルスツ行くから今日は自重して掃除してるんだけど、いい天気だな〜
明日は天気があんまり良くなさそうだから、きょうどっかに行きたいな〜
いや、ただ掃除したくないだけなんだけどね・・・
893可愛い奥様:2009/05/04(月) 15:26:44 ID:miiwT19f0
気軽にお出かけしている人多いみたいだけど、心配じゃないの?
マスク率も低いし。
894可愛い奥様:2009/05/04(月) 15:31:15 ID:fJ6ZXwJK0
昼にTVHでやってた千原兄弟の番組の中村うさぎが怖かった…
確かに整形途中までは奥菜恵にそっくりだったけど
どんな人でも鼻いじるとバランス崩れちゃうね
895可愛い奥様:2009/05/04(月) 15:34:23 ID:4JBdPQzw0
千原兄弟ってアフリカで仕事してる女性医師を嘲笑したって聞いて以来
受け付けない。
896可愛い奥様:2009/05/04(月) 16:32:48 ID:YancApNBO
今砂川のハイウェイオアシスから脱出を
してる最中。こんなに混むなら行かなきゃよかったよ。鳴きたい。
897可愛い奥様:2009/05/04(月) 16:46:21 ID:aj0fue+7O
松前の桜まつり、あまり咲いてなかった…
頑張って帰りますよ
898可愛い奥様:2009/05/04(月) 16:49:41 ID:+WwmVv3I0
みなさんお気をつけて。

今日も天気よかった
競馬場のイベントに行ってきた。
ちゃんと帽子かぶって日陰にいたのに頭が痛い。
899可愛い奥様:2009/05/04(月) 18:28:23 ID:i46UmPZv0
旭山動物園は激混みかな?
900可愛い奥様:2009/05/04(月) 19:11:04 ID:obbYESJV0
>>896
鳥さん?w
乙かれ〜
901可愛い奥様:2009/05/04(月) 19:22:13 ID:NfL6LbIx0
鳴かせてみよう
902可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:35:07 ID:Y4jFho/JO
今日は羽幌にドライブしてきた。
海老丼を食いに…

疲れたorz
903可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:36:27 ID:Cn6B2Wm50
130 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 19:31:43 ID:???
  (210) 【出願番号】 商願2008−34597
  (220) 【出願日】 平成20年(2008)5月2日
      【先願権発生日】 平成20年(2008)5月2日
  (441) 【公開日】 平成20年(2008)5月29日
      【拒絶査定発送日】 平成21年(2009)3月31日   ←←←←←

      【商標(検索用)】 生キャラメル

  ヨシタケ、ざまぁ!www

 wiki
   生キャラメル [編集]
  * 花畑牧場の人気商品である。オリジナルのものではなくノースプレインファームのレシピを元に製造している。
     o なお、「生キャラメル」は2008年5月2日付で田中義剛の名義で商標出願されたが、
     【出願番号】商標出願2008-34597「生キャラメル」について、平成21年(2009)3月31日特許庁により拒絶査定されている[1]。
904可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:43:15 ID:y/tBm3H20
mjd?
だったら中の人GJ!www
905可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:44:26 ID:KcFqI4Z00
>>902
どっから羽幌まで?
経路と所要時間を教えて。
906可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:57:55 ID:Y4jFho/JO
>>905
札幌手稲からです。朝八時半に出発して、途中、国稀で酒饅頭と/WC/タイムで 羽幌に12時につきました。

渋滞はしてなかったんだけど、トロいドライバーが多々居て、40`走行が続いたりしたので 時間がかかったのかも。

2時間並んで 海老丼を食ってきました。

明日はルスツ(^O^)
朝 5時起きなので そろそろねまつ……
907可愛い奥様:2009/05/04(月) 22:25:48 ID:KcFqI4Z00
>>906
お疲れ様でした。
明日も気をつけてね。
908可愛い奥様:2009/05/04(月) 23:01:05 ID:ATRU0QQ90
今日のどさんこの円山動物園からの中継で
「札幌在住。動物園に入るのに駐車場待ち3時間かかりました〜」って
答えてた人がいたけど駐車場が混むのわかってて
市内に住んでるのに地下鉄やバスを利用しない人っているんだなーと思った。
909可愛い奥様:2009/05/05(火) 00:03:48 ID:miiwT19f0
海老丼って道の駅の横の店の?でっかい看板だしてる。
有名なんだあの店。
910可愛い奥様:2009/05/05(火) 00:09:05 ID:q6onWMbeO
子供がいたのなら可哀想だね
911可愛い奥様:2009/05/05(火) 03:20:34 ID:V5feyl1Q0
キモイ顔文字むかつくし
912可愛い奥様:2009/05/05(火) 05:52:21 ID:mVNXFfNNO
海老丼、今週の道新の日曜版で紹介されてたから
余計混んだのかも。
913可愛い奥様:2009/05/05(火) 07:00:51 ID:VJYTcV1A0
906銀魂臭がする。
914可愛い奥様:2009/05/05(火) 10:22:37 ID:dkfKQdOa0
ほとんど行ったことがない場所、ということで一昨日増毛に行った。

国稀を中心にして観光に力を入れてるんだね。観光マップも用意されていて
思いのほか楽しめた。
国稀では運転手の夫には申し訳ないけど、1人で試飲。甘酒コーナーも
あってうれしかった。うかれて酒饅頭、山海漬け、板粕を買ったよ。

さっき食べてみたら、酒饅頭は小樽の田中酒造の方が好きだ。
915可愛い奥様:2009/05/05(火) 10:22:40 ID:0jeAn8190
>>908
円山動物園なんて4〜9月頃までは週末駐車場待ちなんてよくあることなのにね。
GW中は午前2時頃から遠出してきた車が並んでるよ。
市内なら地下鉄駅→遊歩道のんびり散策して動物園 てコースも楽しいのにな。
駅直結のバスターミナルもあるのに。
916可愛い奥様:2009/05/05(火) 10:29:59 ID:Zol/WcN20
ドニチカ使えば500円で乗り放題だしね
917可愛い奥様:2009/05/05(火) 11:28:18 ID:skktsXFe0
動物園も札幌ドームも車で行きたがる人の気が知れない
918可愛い奥様:2009/05/05(火) 11:39:25 ID:YbyplTMf0
円山動物園の駐車場に停めるのではなく
どこか他の駐車場に停めて歩いていけばいいのに>3時間まち
919可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:05:20 ID:H3v724V90
>>918
初詣に神宮に行き一時間以上駐車待ちした知人にそれ言ったら
歩くのが面倒、待てば停められるからと言ってた。
待つのが苦痛じゃない人もいるんだなと思った。
私はラーメン屋の行列に並ぶのも駄目だw
920可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:32:37 ID:EdGjHlkiO
家族で大きい公園に行こうと思ってたのに胃腸炎になった\(^o^)/
せっかく連休なのに辛い。
921可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:49:12 ID:YbyplTMf0
>>919
時間はもったいなくないのかねw
けどいるんだね ありがと
922可愛い奥様:2009/05/05(火) 15:57:00 ID:9Smk9tK/0
>>911
マジ落ち着けし
そんな事でキレんなし
923可愛い奥様:2009/05/05(火) 19:00:28 ID:zmRYgCoC0
>>897
松前だけではなく、函館公園や戸切地陣屋跡地とかもウソが花芽を食べて寂しい状態だと
函館に住んでいた頃によく行った寿司屋で聞いた。
五稜郭は人の出入りが多いので、あまり被害がなかったらしい。
桜ヶ丘通りも綺麗だったけど、住宅街だからなのかな。

昨日、昼すぎから夕方にかけて、5号線を函館から札幌方面に通ったけど、
札幌方面へは、七飯の途中から大沼を少し超えた辺りまで
函館方面へは、森の途中から八雲の途中までが結構混んでいた。
それ意外は、高速も含めてスムーズだった。
924可愛い奥様:2009/05/05(火) 19:44:48 ID:tB5MUZq80
明日、函館へ行って来ま〜すw
五稜郭の桜、まだ見ごろでいてね〜
カールレイモンのソーセージやらスナッフルスやらお寿司やら
美味しいものも楽しみです〜
張り切って日帰り温泉も入っちゃうよ〜w
925可愛い奥様:2009/05/05(火) 20:23:45 ID:SbG9TWmW0
札幌から高速で室蘭へ行って来た。白鳥大橋渡って水族館見て地球岬、
トッカリショ岬、イタンキ浜見て帰って来た。
初めて見るところばかりだったので、楽しかったよ。
普段日本海ばかり見てるし。
926可愛い奥様:2009/05/05(火) 21:00:36 ID:JQ5A/8GS0
セイコマの98円のくるみパン美味かった
くるみは申し訳なさげな量だがパンがふかふかで、期待しなかったから意外でした
話しぶった切った形でスマソ、引き続きドゾー
927可愛い奥様:2009/05/05(火) 21:05:22 ID:dkfKQdOa0
>>923
「ウソ」って何だろうと思って検索したら、そういう鳥がいるんですね。
初めて知った。
928可愛い奥様:2009/05/05(火) 22:11:37 ID:5OkgWqA8O
>>914
私がいる!
うちは昨日行って来ましたよ。
全く同じことしてました>一人だけ試飲。

夫は元から道民だけど私は道民初心者なので、
海岸線の美しい風景を見るたびに、キャーキャー騒いでました。
渋滞にも遭わず、快適なドライブだったなー。
929可愛い奥様:2009/05/05(火) 22:21:52 ID:xEdc3uq/0
>>917
札幌ドームとか車で行く人間ですが、
遠方から行く人はどういう方法で行くのか知りたい。いや、マジで。

私の場合、公共機関だと、
バスで札幌駅→地下鉄で福住なんだと思うけど、札幌駅まで一時間以上かかる。
こういうのが普通なんだろうか。
正直わからない…。
930可愛い奥様:2009/05/05(火) 23:26:36 ID:Oi9nS1fhP
遠方に住んでる人は、プライベートだけじゃなく仕事やなんかでも
札幌市内まで時間がかかるのは承知の上だし慣れてると
聞いたことがあるけど・・・。
それが耐えられない人は札幌市内に住むんだろうし、>917も
書き方からして多分札幌市内なんでしょ。

市内に住んでる人間と、遠方に住んでる人間のそういうところの感覚は
永遠に相容れないと思うから、札幌市内に住んでる人間に聞くだけ無駄だと思われ。
931可愛い奥様:2009/05/05(火) 23:51:07 ID:tB5MUZq80
>>929
遠方から来る人は公共交通機関だと「意外と交通費が掛かる」っていうのが現実だから
札幌まで車で来るのはわかるけど、目的地が激混みで駐車が大変なのは解りきってるのに
何の対策もしないでただ待ってるだけ、っていうのが理解不能なんだよね〜
ちょっと離れた所に駐車して目的地までは地下鉄で行く、とかそんなに難しいことじゃない
と思うんだけど…。
まぁ、でも田舎に住んでる親を見てると、車以外での移動なんて考えられない!って感覚
だから難しいのかなぁ…。
932可愛い奥様:2009/05/05(火) 23:56:59 ID:Sqp0pQ5l0
>>931
身内にコンサポがいるがススキノのジャンボに停めてそこからドームor厚別に行ってる
何人かで乗り合わせてくるので高速代とガソリン代を割り勘にしてるそーだ
933可愛い奥様:2009/05/06(水) 00:08:07 ID:s7SDZzCN0
>>929
ドームでのスポーツ観戦などで、事前に駐車券を購入していく場合は
対策なしとは違うから気にしなくてもいいのでは。
934可愛い奥様:2009/05/06(水) 00:14:38 ID:wDpEEjUf0
仕事で月1くらいの割合で札幌に行くけど
だいたい宿に車停めて、あとは地下鉄とタクシー使ってるな
935可愛い奥様:2009/05/06(水) 00:15:49 ID:OidpLrkG0
>>931
札幌ドームの場合、出るのにある程度時間はかかるだろうけど、試合がある時などは予約制だし、
たとえ札幌市内からでも、年寄りとかがいる場合には便利だろうなとは思う。
936可愛い奥様:2009/05/06(水) 01:44:03 ID:IrAZmgCoO
おなかすいて眠れない(泣)
937可愛い奥様:2009/05/06(水) 10:19:56 ID:EcMD7YPw0
>936奥様、大丈夫でしたか?
温いくらいの紅茶にちょっとお砂糖入れて飲めば落ち着きますよ
938可愛い奥様:2009/05/06(水) 11:28:55 ID:gMLuHqTA0
お隣に息子夫妻が帰省してたらしくジンギスカンパーティをやっている
昼時だし楽しそうだしいい匂いするな〜と二階の窓か覗いてたら
手招きされて大盛りのジンギスカン頂いてしまったw
つかここに引っ越してきて三年目だというのに
お話したのは引越しの挨拶して以来だw
939可愛い奥様:2009/05/06(水) 11:48:32 ID:bAz2OctU0
ジンパいいナァ…
940可愛い奥様:2009/05/06(水) 12:35:24 ID:6NCMeMZS0
覗くなよ。手ぶらで行ったの??
941可愛い奥様:2009/05/06(水) 12:38:34 ID:Z7cOcWAW0
いい話だね〜
明日ギョウジャニンニク採りにいくから、うちもジンギスカンしよう!
ラルズで生ラムセール85円だったから、買ってきたし。
街中のラルズ(きんいちかん)も郊外店のようにセールするようになったのね。
942可愛い奥様:2009/05/06(水) 13:08:28 ID:gMLuHqTA0
>>940
二階から裏の家庭菜園用の畑に何植えようかなぁとか
花をどんな感じに配置しようかなとか考えてたもんでw
そうしたら斜め横からいい匂いがして…
手土産はうちには業務用サーバーがあるのでジョッキで生ビールをw
あとカールレイモンのソーセージ。
943可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:13:06 ID:h11AaU790
お昼ご飯食べたのにお腹が空いてきたじゃないかw
944可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:35:29 ID:3TxA/XCa0
明日健康診断だからご飯我慢してたのに
なんて美味しそうな流れをヽ(`Д´)ノウワァァン!!
945可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:42:43 ID:awZVNLO50
ジンギスカンの臭いと煙が甚だ迷惑。
洗濯物が外に干せない。
946可愛い奥様:2009/05/06(水) 15:02:18 ID:Rif3K6da0
>940
大きなお世話じゃない?
感じ悪いよ  GW暇で八つ当たりか?
947可愛い奥様:2009/05/06(水) 16:47:01 ID:NKJjgJ5M0
オマエモナー
948可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:57:54 ID:HqdQ3Phg0
GWも終わり家族で毎日マスクを2〜3枚消費してたため
あっというまに残りわずか。今日近所のサツドラへ。
10枚入りで3900円位のと
3枚で430位のしか売ってなかったから買わずに帰宅。
今までは60枚で900円位の大箱で購入してただけにさ
買うの馬鹿馬鹿しくなった。とりあえずネットスーパー再開する。
949可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:03:42 ID:gMLuHqTA0
>60枚で900円
安ッ!!
使い捨てしても惜しくないね
私は100均で買ったのを洗濯(手洗い)してたよ
ガーゼ買ってきて適当に切って口があたる所に貼って
ガーゼだけ取り替えればいいかなと思ったけど外側も汚れやすくて挫折した
950可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:08:57 ID:1WSBnQR0O
風邪とかインフル予防のためのマスク?
だったら、あんまり安いのじゃ気休めにしかならないし
洗って再利用なんて、まったく意味ないと思うんだけど

951可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:12:15 ID:tj9gIkkZ0
うちの近所のセームス、マスク大量入荷してた。
50か60入りで600円くらいだったような。
952可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:18:32 ID:9g/zFJVwO
今日バーベキューやってたら向かいの家、そそくさと洗濯物しまいこんだ。
すいませんねーと思いつつ嫌な感じ。
煙りは反対方向だったのになー。
953可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:24:14 ID:mV/PHeNe0
文句言われたんじゃないからいいじゃないか。
煙の方向がいつ変わるかわからないんだし。
954可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:31:22 ID:HqdQ3Phg0
>>951
セイムスってどこにあるの?ぐぐっても分からなかった
素顔隠しメインに使ってるからオチエテ 安いのでいいのw
955可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:40:54 ID:gMLuHqTA0
>>954
「ドラッグセイムス」でググるといい事があるよ〜と書こうとしたら
サイトからは北海道は店舗検索できないみたい
「ドラッグセイムス 北海道」だと数店舗引っかかる

私は美唄市の駅の裏にあるのしか行った事無いけど
年配の女性店員が滅茶苦茶態度悪かった
956可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:52:25 ID:HqdQ3Phg0
>>955
見つけれた!近所にあったんで行ってみて来ますね!
ありがとう!
957可愛い奥様:2009/05/06(水) 23:13:48 ID:HqdQ3Phg0
>>955
美唄店行けないのが残念だ
態度悪い店員に注意しに言ってやりたいわ
>>951さんは何店なんだろうねw
958可愛い奥様:2009/05/07(木) 00:00:20 ID:iga0SwL80
>>952
バーベキューをしてたからしまったかどうかはわからないけど、
においがうつると思われたら、しまうのが当たり前
つーか原因をつくっておいて文句を垂れてる奥様の方が感じ悪いんじゃありませんか?
959可愛い奥様:2009/05/07(木) 00:13:24 ID:JpGQD6hh0
外でバーベキューは同じ価値観を持ったご近所さんがいて初めてできる
うちは楽勝なので幸せだw
960可愛い奥様:2009/05/07(木) 00:20:58 ID:QFEqlzvKO
昨晩お腹すいて眠れなかった者です
あれから高級カップラーメン(笑)を食べて眠りにつきました
今後は身体のためにも紅茶を頂いてみようと思います
心配してくださりありがとうございました

洗濯物しまうのは自己責任だからそりゃしまうよ臭いついても誰も責任とってくれないから
直接焼き肉止めてくれって言われないだけラッキーって思わないと
では今日はお腹すかないうちに寝ますノシ
961可愛い奥様:2009/05/07(木) 07:45:22 ID:w4tRiSyw0
>>952
狭い庭でバーベキューするあなたの方が嫌な感じ。
962可愛い奥様:2009/05/07(木) 09:14:31 ID:60162EZF0
マスクの在庫が8枚しかないから買いたいんだけど
近所では中国製の安いのしか売ってない…。
963可愛い奥様:2009/05/07(木) 09:56:10 ID:8vCzmJf30
昨日のセイムスの者ですが、札幌白石区の環状線沿いのセイムスですよ〜!
ただ、妙に安いから多分中国製だと思うよ。
964可愛い奥様:2009/05/07(木) 09:59:41 ID:dlrAxVrY0
>>952
風がずっと同じ向きにだけ吹いていると思ってるの?
すごい自己厨だね。
バーベキューの煙って本当に迷惑だよ。
2階の窓にも煙が流れてくるんだよね。
臭いし煩くて最悪。

うちの隣人はGWほとんど庭で過ごしてた。
お昼は連日バーベキュー
頭おかしいとしか思えない。
965可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:16:35 ID:p3/xs1j4O
ごめんね
ウチも連休中は結構庭で食べてたよ

ピアノの練習と同じ嫌われ方なんだね

たまの休み&晴天に誘われてさ〜

今日からまた
仕事に学校に部活に励んで
留守だからさ
臭いにまいったみなさん許してね
966可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:23:49 ID:pyCj/uA50
STVのサイトに木村アナのメッセージがあった。
ちょっとしんみりしてしまった。
967可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:30:38 ID:FMJYhL0e0
↑読んできた。ウルッときてしまった。
そして、大泉洋へのお祝いコメントを敢えて書かなかったのかな?と思った。
968可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:37:48 ID:qkPdhZug0
今どきタバコ、花火、バーベキュー等密集した住宅地では
庭やベランダでやられると困るよね。
その手の煙のにおいはその場限りじゃなくて、窓から入ってきたら
まず近くのカーテンに染み付いて数日取れないから
入ってきそうだと思ったら閉め切らないと仕方ない。
「布」「繊維」に匂いが一番残るんだよ。
それを嫌味のように受け取らないで欲しいです・・・。
あとついでに、やるなら告知して欲しい。事前に閉め切っとく。
それくらいさせて欲しいよ。ほんと何日も残るものだから。
969可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:38:39 ID:FStbCA/+0
体調崩してたのか。
最近どさんこワイドは見てないから知らなかった。
どのくらい前から休んでたの?
970可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:53:11 ID:h7NjL0rb0
私は外でバーベキューの匂いがするとクンクンしちゃうw
家で焼き肉とかも皆しないの?>カーテンに臭いが染み付く

洗濯物に匂いが付いたらムカつくのもまあわかるけど、
何でもかんでも迷惑なんだなあ。
連日続くのはきついけど、たまのバーベキュー位許してあげたらいいのに。と、思わないでもない。

うちはやったことないですよ。
私はかたずけが面倒なたちなので。
971可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:59:13 ID:unU+T8w60
>>970
数時間、臭いと騒音にどれだけ耐えられるか体験してから言ってみようw
972可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:09:20 ID:H0SQEw390
うちの隣でもバーベキューよくやってるなぁ。
うっかりキッチンの小窓を開けて出かけて帰ってきたら
家の中が煙で真っ白だった事あるw
事前に一声掛けてくれたら助かるな〜と思うよ。
973可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:13:49 ID:2w3pW8CS0
夏になると、マンションのベランダで花火やってる人もいるよね。
上階だと火花と煙しか見えなくて「え?もしかして火事?」と
びっくりすることがある。
両隣と上の部屋の人カワイソス〜と気の毒に思うわ。
974可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:24:56 ID:FMJYhL0e0
私は夜10時とかの花火が迷惑。真夏だと窓開けて寝たいけど、花火がまん前で始まるとうるさくて。
思いっきり窓閉めてやったことあり。
975可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:28:39 ID:Q8wl4UtR0
>>970
住宅密集地では、別の家の「たまのバーベキュー」が続く可能性もあり。
GW期間中は近所のあちこちで煙が上がってた。
976可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:00:51 ID:zzj48TEw0
バーベキューが嫌いな人って元から道民ではない?
私は小さい時から暖かくなったら外で肉食べる事を疑問に思わず育ってきたから
まったく抵抗ない。でも、札幌は住宅密集している所多いから
庭バーベキューの習慣はないのでしょうか。
家の近辺では文句言っている人聞いたことない。田舎に住んでて良かった。
977可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:14:38 ID:6xrBGqK70
>>976
田舎万歳だよね。
私も外焼肉好きだけど、今住んでる所(住宅多し)でやろうとは思わない。
子どもの手が離れたら交通の便のいい田舎に住もうと計画中。
978可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:25:11 ID:JFFx3hKN0
GWに滝川の松尾ジンギスカン行って食べ放題してきたけど
昼時だったのにガラガラだった。
暖かくなってきたし、みんな花見や外焼肉に流れてるのかな。
鍋で焼くジンギスカンもおいしいけど
炭火で焼いた若干焦げ目のジンギスカンが好きだw
キャンプ行きて〜!
979可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:34:11 ID:mTx1v4z10
冬は除雪絡みや雪割りジジイで頭をいため
夏は焼肉臭や騒音問題。

落ち着いて暮らせるのは秋くらいか?
980可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:40:33 ID:6xrBGqK70
>>979
秋は落ち葉掃除でもめるw

今日、月曜日のような気がする。
ごみ出ししようとして、夫に止められた。
981可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:41:29 ID:6xrBGqK70
980踏んだのでスレたていきます!
982可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:43:50 ID:6xrBGqK70
ダメでしたorz どなたかお願い。
983可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:45:38 ID:JpGQD6hh0
いってみる
984可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:49:58 ID:JpGQD6hh0
985可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:15:02 ID:6xrBGqK70
>>984
乙です。ありがとう!
986可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:50:50 ID:jkw57Eh80
>>984乙です。

私は外焼肉の習慣も無いし好きじゃないけど(元から道民)
前に住んでた家のお隣さんがしょっちゅう外で肉焼いてたな。
しかも庭じゃなく家の前の歩道。
強風で砂ぼこり舞う中でも焼いては食べ、雨の日には車庫の中で煙充満させながら食べ…
天気のいい日ならわかるけど何故そこまでする?と不思議だった。
987可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:52:25 ID:dHbfZI9o0
ジンパのトラブルを避ける為に
やってる最中にご近所の人の姿を見かけたら
「こっちゃ来い」とお招きして仲間に取り込んでしまえばほのぼので済むのではw
988可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:58:42 ID:1mVPgpTC0
>>986

材料準備して焼くだけで楽だからだと思うw
私はジンパ好き派だけど、今住んでるのはマンションで密集地だから我慢してる
あまり交流のないお宅の横を通りかかったらジンパやってて
目が合ったので挨拶して行こうとしたら「こっちゃこい」されてご馳走になった
それはそれで楽しかったけど取り込む目的もあったのかなw
989可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:08:51 ID:dHbfZI9o0
まあ取り込んで懐柔云々は言葉のあやでw
ジンパは人が多いほうが楽しいからじゃないかな
お腹いっぱいおいしいもの食べて怒る奴はいないしねw
990可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:15:05 ID:GUss+8uu0
ジンギスカン自体嫌い。
991可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:15:37 ID:YPKf/Hmd0
外焼肉、自分の庭で楽しむならまだいい方だよ。
1週間位前だったか、歩道脇でやってる団体を見かけたよ。
習い事関係の集団なんだろうけど
ガラ悪いしダラダラ長い時間やってるし近所迷惑甚だしいわ。
992可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:19:16 ID:6o7I74b8O
トン切りすみません。
旭川の飲食店情報を募った>>883です。
教えて下さった奥様、ありがとうございました。
日程の都合上、全てには行けなかったのですが、
おかげで胃袋も大満足な楽しい旅になりました。
993可愛い奥様:2009/05/07(木) 15:37:55 ID:mrbRdMArO
994可愛い奥様:2009/05/07(木) 15:46:44 ID:hlGY7u/DO
どさんこワイドの今のキュウシキさんの前に
メインやってた女性アナウンサー名前何でしたっけ
今は何の番組に行ったのかな
995可愛い奥様:2009/05/07(木) 15:50:02 ID:UmLS5+6q0
退職したよ。
996可愛い奥様:2009/05/07(木) 15:54:47 ID:sTOl9iVe0
新潟のテレビ局のアナウンサーになったよ

結局は実家に帰りたかったのね。
997可愛い奥様:2009/05/07(木) 15:57:49 ID:nodSgSaDO
みんなアナウンサーのこと詳しいなあ
私明石さんや木村さんくらい有名どころじゃないとわからないわ
998可愛い奥様:2009/05/07(木) 16:07:38 ID:2rWXh3iY0
>>995-996
ありがとう。
そうだったのか〜残念。結構好きだったから気になってたの。
999可愛い奥様:2009/05/07(木) 16:36:55 ID:sTOl9iVe0
>>998
そんな人結構いるよ。
2.3年しか在籍してない人がいつのまにか
名古屋のテレビ局にいたってのもあるし
1000可愛い奥様:2009/05/07(木) 16:38:41 ID:sTOl9iVe0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。