だらしない奥様博物館:67号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね


ダラ奥の、ダラ奥による、ダラ奥のためのスレ。
引き続きダラダラ、マターリいたしましょう。

    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜  
  `'ーゝ_ノ 〜       ∧_∧ 
     | ,|  〜    旦 (-∀- )   
  ,,-/ ̄|、       ========  \ 
  ヽ__シ    /※※※※ゞノ ,_)

前スレ  だらしない奥様博物館:66号館
     http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228195772/
     まとめサイト「ダラ奥の為のダラダイス」
     http://www.geocities.jp/daradaise_dara/
2可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 14:51:20 ID:1FVP9kT50
>>1さん乙。
人生初の2ゲト。
3可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 11:58:04 ID:taGznV4Q0
>>1さん乙ダラ

風邪引いたよう、喉痛いよう
もうこれは寝るしかないな
4可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 14:04:07 ID:1kHxSm3T0
>>1

昨日まで仕事で疲れたから昼まで寝てた
子供達は家族はトメから貰った惣菜パンを昼ごはんに食べてた
ダラな母でゴメンよ
5可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 14:54:56 ID:+dE2GSjtO
前スレ>>962レスありがd
分かってくれる人がいて嬉しいよー
子供が小学生になったりで今はシャキに成らざる得ない毎日だけど、落ち着いた
らまたダラライス生活送るよw最近、体調が悪い。シャキな生活は私には禁物な
んだと身体も訴えているんだなぁ、きっと。

6可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 15:42:23 ID:OlxKdPtM0
>>5
入学おめ

うちは、下の子が入園した。少し楽になるのかな。
だら奥の奥様がた、育児うまくいってます?
自分は子が小さくて、兄弟間で毎日のけんかとか、疲れ切って怒ってばかりです。
そんなループで自分で落ち込んで寝込んだり。
ここ読んでると、もう大きくなったお子さんと
良い関係築いておられる方もたくさんいて励みにしています。
育児うまくいくようなだら奥さんのアドバイスがあればぜひお願いします。
7可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 16:30:41 ID:7I6zxisa0
>>6
PTA役員と部活の付き添いが待ってるよ!
8可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 20:45:01 ID:HlaH/OuS0
天気が良いうちにセーター仕舞わなきゃ……
9可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 20:55:03 ID:l8+pI+ia0
私は結局今冬着なかったセーター、ゴミ袋に突っ込みましたわw
腐るものじゃないから、いつゴミ出しに行くか分からんけど。
>6
小学校行って、放課後勝手に遊びに行くようになると体は超楽チン。
目の届かないとこに行っちゃうから心配で精神的に疲れるけど。
10可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 15:01:23 ID:LL+gCj+2O
久しぶりに布団干した
タオルケットも洗濯して一緒に・・シャワー浴びて、ご飯食べて・・疲れたorz
11可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 20:10:39 ID:pPX2brLM0
天気がいいので、なんとなく物置化していた北側の部屋のダンボールをどけてみたら、
びっしりカビが・・・orz

結露がすごいのは気がついていたんだけど、めんどくさくて換気してなかったせいかも。
泣きそうになりながら雑巾をかけたよ・・・。

家の中が腐海になってしまった・・・orz
12可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 23:10:04 ID:LL+gCj+2O
>>11
う・・乙
うちも寝室北側だよ‥旦那のダンボールが引っ越してきてからそのままだよ…鬱
13可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 06:49:09 ID:1nfFWBm80
おはよ。

>>11-12
除湿機買え。いいぞ除湿機。
うちは狭くて収納がないので、ひと部屋を収納に充ててるんだけど
そこや押入れがすごい密度なのね。
(ダラらしからぬ情熱で収納の活用を設計したw)
押入れにビッチリ、キャスターつきの本棚を詰めてたり
ハンガーラック2つに服がみっちり入ってて
カビる要素満載だけど、除湿機してるからまだカビてない。
除湿機を入れるのサボった時期にはカビたw

押入れやハンガーラックの下、服に埋もれちゃうけど
除湿機をセットして出かけると、帰るころにはたぷんたぷんに水が溜まってるよ。
ダラって干せなかった洗濯物を部屋干ししても
下から除湿機の風を当てるとあっというまに乾く。
外に干せないパンツやブラだったら、吊るして下から当てると数時間でパリパリ。
梅雨、部屋干し中に当てると、一日で5リットルぐらい水が溜まるよ←これが一番いい。

うちはランニングコスト安・高機能・本体高・気温ちょっと上がるマシンだけど
貯水量が6リットルと少なめで割安だったよ。2万でおつりきた。
ダラこそ除湿機。マジでおすすめ。
14可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 08:05:24 ID:OUXDc1rc0
除湿器って溜まった水をこまめに捨てないと溢れちゃう?
毎回、毎日水捨てるのマンドクサ・・・
15可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 08:51:42 ID:Xxx3PMx30
うちも2階の和室が北側で畳にカビはやしちゃった…
除湿機いいですね
でも毎日水捨てるのは忘れそうだー
16可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 08:58:59 ID:1nfFWBm80
>>14
うちの除湿機は、満水になるとストップする。
同じ6リットルだけど、他に8とか10リットルもあるけど
正直そんな重い水入りタンクを持って捨てにいくのは面倒なので
いちばん軽いのにしたけど、充分だよ。
でも捨てるのがマンドクセってことで10リットルを買う人もいると
店員さんが言っていました。これならかなりもちそうだね。

別に毎日捨てなくてもいいです。私は満水になったら捨ててる。
今の時期だと、部屋干しし・エアコンなし・除湿機だけでも
2〜3日で満水になるかな。
17可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 09:53:20 ID:G1b6HoTf0
私は結構、除湿機に溜まった水を捨てるのが好きだ
うわ〜 こんなに溜まったって楽しくなるw
18可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:41:26 ID:tD9xLBnHO
除湿機いいのかー
肌はパリパリにならないのかな?
ドライアイで加湿器大好きだけど、水入れるの毎回マンドクサ。。
19可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 16:45:25 ID:g5ULvs8GO
滅多にかけない掃除機をかけた時の「ジャリッ!ジャリジャリッッ!!」って音が好
きだ。掃除シターッ(゚∀゚)!!!! って感じww
20可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 17:35:34 ID:E+cx1cNU0
あー、あと久しぶりにオイルクレンジングをして、
手の平に小さなジャリジャリ感を感じた時に「詰まってたもの
落ちてるー(゚∀゚)!!!!ってのもあるよねw
21可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 17:43:13 ID:OUXDc1rc0
>>16さん、詳しい説明どうもありがとう。
WIC用に買おうかな・・・。
22可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 21:56:15 ID:caqyMV9n0
あれ?うちでは加湿器つけてるよ
もう除湿機の季節になったのか・・・
乾燥注意報でてたと思ったんだけどな
23可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 08:03:06 ID:aQ4OjFhJ0
うちもまだ乾燥機活躍中
地方差もあるよね
まだ雪降ってるしw
24可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:02:37 ID:ksyltsjPO
加湿器まだ使ってるよ@埼玉
25可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 11:57:37 ID:EitlJLxN0
乾燥注意報、出てたよ。二週間も。
おかげでタチの悪い風邪ひいて、二週間も微熱が続いてる。
あーあ…。
26可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 14:11:26 ID:zUiK/kBA0
冬の間に蓄えた脂肪がすんごいことになってる。
さすがにこりゃヤバイと思い、昨日から軽く踏み台昇降やってみた。
本日超筋肉痛。動けない。得意の「もういいや」が発動しそうだorz
2723:2009/04/15(水) 17:12:46 ID:7mJNbhKn0
タイプミスしてた
加湿器ですわ
28可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 17:22:45 ID:M/bnKXrB0

頑張らないことが長続きするコツだよ〜
桜見ながら15分ぶらぶら散歩とか、煮物にこんにゃくを多めにするとかがお勧め
29可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 18:35:17 ID:P5bkeS/hO
うちのダラ旦那も、先日からビリー始めた
去年それで5`落として、体軽くなったら少し活動的になって
でも冬の間に見事にリバウンド&ダラに元通りw
腰周りにラブハンドルたっぷり
私も暖かくなってきたらすこーーーーしだけ動けるようになってきた。。かな?
代謝があがって勝手にちょっとは引き締まると思ってるダラ
30可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 23:15:05 ID:xDdV0+gP0
前スレあたりで皆様に褒めていただいた、PCリサイクルを本日完了しました。

メーカーサイトでリサイクル伝票を手配し、到着したのが11日の土曜日。
本体とモニターそれぞれを自治体の指定ゴミ袋に入れて、最寄りの郵便局に
持ち込み、発送。それだけ。

いやーさっぱりしたわ。

でも、あと2台(と言うか、2セット)二階にある。
こちらは両方17インチのCRTモニタがついていて死ぬほど重いので旦那と
二人がかりでないと作業できない。
それにモニタと本体それぞれのメーカーがばらばらなので伝票を個別に
手配しないといけない。

5月の飛び石連休に二人がかりの作業が出来るよう、引き続き頑張るよ!

たったの三人家族なのに何台PCあるんだよぉ。
31可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 11:10:04 ID:aoCkU6y+0
>>30
褒めた一人だわw
お疲れさま。今回もよく頑張ったね、偉いよ!
CRTモニタ重いんだよね。
置いておいても邪魔だし。
32可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 15:26:45 ID:gfNysxxP0
>31
ありがとう。本当にありがとう。
普段とんでもなくダラなので心配だったんだけど、やれば出来たよ。

三人家族で持っているPCの数

今回処分      デスクトップ1台
引き続き処分進行中 デスクトップ2台
今後も保管する予定    ノート4台
今稼働中         ノート2台

※過去に処分    デスクトップ2台(リサイクル以前)

やはりPC多すぎるな。そのうちに子供も欲しがるだろうし。参ったな。

それにしても富○通のサイトはエライ。クレジット決済まで全部オンラインで出来る。
それに引き替えア○プルよ。今どき電話かFAXで、って時代錯誤じゃねーか?
ま、声のカワイイお姉さんだったからいいか。
というわけで、二階の二台を5月の連休に搬出すべく引き続き頑張ってます。

この程度の作業で晩ご飯作りに影響が出てしまった。今夜はもう弁当でいいや!
33可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 05:59:01 ID:XaM6c+G50
うちも液晶割れたノートだのPC9821のデスクトップだのがゴロゴロしてる
中でも一番邪魔なのは映らなくなったブラウン管モニター17インチ
修理して使おうと思って見積ったら10万超えたw
これも処分しなきゃなー
34可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 17:07:55 ID:fGtXB6vQ0
今日は曇ってて薄暗くて肌寒い日だったので、よく寝られたわ〜
35可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 18:03:13 ID:fGtXB6vQ0
ヤター!旦那泊まりだ!
朝行く時は帰って来るって言ってたけど、学会後飲み会あるから
やっぱ泊まると電話があった。
さて、夕飯は何取ろうかな〜。ピザはこないだ食べたからお寿司にしようか
中華にしようかウフフ・・・。
36可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 18:58:04 ID:75k7jE7MO
裏山‥
今からしぶしぶ夕飯着手する。
最近益々だるくてしょうがない
朝も昼も夜も心ゆくまでダラっていたい‥
37可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 20:18:16 ID:OgAvHox70
んこしたいけど、トイレに行くのがまんどくさ
38可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 21:44:17 ID:yyQAbndi0
奥様、そこは行っておかないとwww
39可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 13:37:50 ID:tjfLpr3UO
義姉と義理叔母がウトメの墓参りの帰りに立ち寄るらしい。
もうじき来る予定だけど、子供の授乳・寝かしつけで二階に上がった(避難ともいう…)。
お茶・お菓子の用意はしてあるから後は旦那に任せた。
遺産分けで揉めた後は普段付き合いが無いクセに墓参りの後は必ずやって来る。
しかも必ず叔母サンと二人で。毎回スッピンで迎える私の事、陰じゃ色々言ってん
だろーなー。ダラ嫁ですまん。

子供と一緒に寝ちゃいそうー
40可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 16:02:09 ID:ifUjK1cm0
義実家関連スレかと思ったww

授乳中の赤ちゃんがいる家に、ウトメならともかく(嫌だけど)
コトメと義理叔母が接待を期待して来訪するなんて私ならgkbrだわ
4139:2009/04/18(土) 16:07:41 ID:tjfLpr3UO
スレチでしたね、ごめんなさいorz
旦那が子供と散歩へGo!!
靴履きながら「今日の夕飯ナニ〜?」
……orz


早く月曜日来てクレー
42可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 20:48:05 ID:qk0PzY9E0
そろそろ旦那から帰るメールが来る頃だ…

昨日1泊旅行から帰宅して、だらな上に体力ないので今日はヘロヘロ。
日が暮れるまで寝てしまった。
正直、夕飯の支度マンドクサー。

しかし旦那は旅行中ずっと運転してたし、仕事にも行ってるわけだから
いくら体力ない私でも、13時間も寝といて夕飯もなしじゃあんまりだよね…
とりあえずご飯炊いて来よう。
43可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 20:10:09 ID:bXpM7MU90
ここの奥様方、お年玉付き年賀状って当選してるか調べてます?

自分、もう何年も調べてなかった。
今日ヒマだから調てみるかーって思ったんだけど年賀状がどこに入り込んだかわからなくなってるww
44可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 20:48:22 ID:ZrOXK8pE0
大当たりサイトは下二桁をどんどん入力していくだけなので楽
ttp://www.est.co.jp/oatari/200901/index.html
(音が出ます)
45可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 21:08:15 ID:8sWAX8bd0
今年はWii欲しかったから当選日当日に調べたけど
切手シートすらかすってなかったよ\(^o^)/
46可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 21:37:58 ID:/HHWq2/XO
ヤバ(;゚д゚)
通販で服買って、振り込みしてなかったよ…。
しかも,サイズが合ってなくて(小さい)、交換時期すぎちゃってるしorz
こういう事、時々やってしまう。自分が嫌になる。
47可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 22:51:37 ID:bXpM7MU90
>>44
トン!来年、覚えてたらやってみるよww

>>45
ウチも調べても当たってなかったってことに脳内変換しておくw
48可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 09:35:34 ID:ECgoGyKh0
うちは年賀状出すのも来るのも少ないので、番号調べるのは楽だったw

そして案の定全部ハズレ…orz
49可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:02:15 ID:Zt7nZjkO0
年賀状・・・どこにしまったっけ?
机の上にネズミイラストのが置いてあるのは確認したんだけど
50可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 22:32:41 ID:OLShQqM/0
この流れなら書ける。

今年うちが出した年賀状が1等当たったんだよ!
伯母からの電話で知ったんだけどね。
マッサージチェアに交換したそうだ。
前後賞の人くやしがってるかな?番号調べていないことを祈るばかりw
51可愛い奥様:2009/04/21(火) 07:09:15 ID:k44qYhXe0
>>44
これ便利だ!切手シートが3枚当たってたw
教えてくれてありがと〜
52可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:48:09 ID:1ZnSlt8NO
>>46
すっごくわかる
結局私は交換ギリギリか諦めるw
53可愛い奥様:2009/04/21(火) 11:23:55 ID:ehQ1Icg+0
寝る
54可愛い奥様:2009/04/21(火) 14:03:09 ID:OJvR3C060
今からガス設備の安全点検が来る
とりあえずガスコンロだけは磨いたけど、部屋の中は散らかったままだ orz
もう何をどうすればいいのか考えられないよ (ノ∀`)
55可愛い奥様:2009/04/21(火) 14:57:33 ID:lDGx5DoAO
明日、家庭訪問…。玄関だけだけど、家狭いから、玄関周りも
ごちゃごちゃしてて鬱だわ。
56可愛い奥様:2009/04/21(火) 16:23:13 ID:y5zRtN7Z0
旦那が1週間入院。
命に関わるようなものじゃないから気楽だけど
毎日洗濯物等運ばなきゃならない。
今日も雨だから家でのんびりしたかったのに…
57可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:58:19 ID:vsRTmcJE0
    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜  
  `'ーゝ_ノ 〜       ∧_∧ 
     | ,|  〜    旦 (-∀- )   
  ,,-/ ̄|、       ========  \ 
  ヽ__シ    /※※※※ゞノ ,_)
58可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:50:12 ID:Lwa2PIr80
うちのマンション、そろそろ火災報知機の点検の時期だ
どの部屋も空き巣に入られたような状態なのに…


今回も居留守にするか
59可愛い奥様:2009/04/22(水) 08:00:57 ID:YofeaoAf0
昨日昼寝したのに、なんだか眠くて10時くらいに寝ちゃったもんだから
今朝は4時から目が覚めた。
私が起きるとペットもご飯もらえる!ケージから出してもらえる!早くはやくー!
みたいな感じでわさわさしだすので、旦那が「お前らうるせー」と不機嫌にw。
これでしばらくは昼夜逆転が直った生活が送れる。
ちょうど週末から旦那と自分の実家に行くので、寝坊しなくて済むわ〜。
旦那の実家はやたらと朝早くて、朝6時から起きて活動する両親だから
寝坊な私には居心地悪い('A`)。
60可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:27:04 ID:7X/0j2BY0
>>58
おお、思いだした。
うちの火災報知機点検は明日だ。


足の踏み場だけは作っておくか・・・
61可愛い奥様:2009/04/22(水) 16:03:33 ID:9GqM7UVK0
このあいだ帰省してきた。
超ダラだった母親が定年で専業主婦になって
シャキ奥になった。
それはいいんだけど
超シャキでダラだった母親をいじめてたばあちゃん(父の母)が
ダラになってて
痴呆の兆候が出てきてると言われたようだ。

なんかせつない。
62可愛い奥様:2009/04/22(水) 20:40:55 ID:4pwE446QO
因果応報
63可愛い奥様:2009/04/23(木) 02:23:53 ID:DUYYqSws0
今日は洗濯と食事の支度だけして、昼寝しすぎた。
来週家庭訪問なのに掃除できてないよ。
64可愛い奥様:2009/04/23(木) 06:01:37 ID:lDAMRm+N0
今日やること
・枕カバーとシーツの洗濯
・ハンカチとワイシャツアイロンかけ4枚くらい
・増えすぎた紙袋を選別していらないのを捨てる
・冷蔵庫の賞味期限切れのものを捨てる&カンビン捨て
・ペットのケージ掃除
・掃除機をかける

いくつできるかな・・・
65可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:18:49 ID:JujN2HOU0
ワイシャツはすべて形状記憶にせよ
66可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:36:49 ID:3ymRoSOX0
>>65
ワイシャツは全部形状記憶だけど、
洗って干して取りこんだら、そのまま数日リビングに放置してしまう。
で、結局シワだらけ。
夫が自分でアイロンかけてるよw
67可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:49:56 ID:iZKgTjsH0
>>66
http://item.rakuten.co.jp/smilezakka/10000149/
こういうのお勧め
うちはこういうのに干しっぱ
68可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:42:39 ID:MI/HlP2m0
洗濯物を室内干ししてる場合、ボックス型扇風機は便利だよ〜

洗濯物の真下からとか、斜めからとか風を当てる位置変えられる
ルーバー回転に首振り機能のある物もあって、シーツなんかの大物も
広い範囲に風があたるようで速く乾く
69可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:55:02 ID:bcdTwPY6O
>>59
ワカルワカル
私も朝早いの苦手なんだけど旦那の親年寄りだから朝早くて居心地悪い
70可愛い奥様:2009/04/25(土) 02:56:09 ID:+YIzXuD20
シャキろうと思うとセイーリになって寝込む
で、深夜にCS見ながら2ちゃん
そして又、ダラ生活が続く。
71可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:48:04 ID:H+UAlh3XO
>>70
私もダ。
どういう訳かセイーリが近くなると、シャキになる。
んで、セイーリになると再びダラライフが始まる。せっかく綺麗に片付けとかしても
次のシャキが来る頃には元に戻ってるw
72可愛い奥様:2009/04/26(日) 10:52:13 ID:XRXRJdHpO
さて、洗濯物干すか
73可愛い奥様:2009/04/26(日) 17:10:35 ID:R4BUydOn0
>>72
奥サマ、早いわね。
あたしゃ、その時間はやっと起きたところだったわw

洗濯してダラダラして今さっきやっとの思いで干したところ。
今日一日の快晴をまた無駄にしてしまったw
74可愛い奥様:2009/04/26(日) 23:25:18 ID:Vf3OHeCk0
リビングの洗濯物の山はもう見ないことにする〜
75可愛い奥様:2009/04/27(月) 05:23:55 ID:/WW+weU00
こんな時間に早起きな私





…実はこれから寝ますw
76可愛い奥様:2009/04/27(月) 08:32:13 ID:jzrjORZr0
今日はガス漏れ点検と家庭訪問。
玄関から台所まで長ーい道のりを片付けねばなりません。
まずはゴミ出しから行ってきます。
77可愛い奥様:2009/04/27(月) 08:44:12 ID:pUYtgyA30
ゴミ出しに行って豚インフル貰って来んなよー
テポドンの次はこれで撃退>豚インフル
78可愛い奥様:2009/04/27(月) 12:50:23 ID:l+cF8BUMO
連休だねぃ

期間限定とはいえ、サラバ、私のダラライフ…
79可愛い奥様:2009/04/27(月) 13:43:36 ID:bw0j4rOz0
これからトイレ前から階段下までワックスかけるんだけどドキドキする。
ワックスシート使わずに液体伸ばすの初めてなんだよね。専用の乾いたシートを
使うか雑巾を使うか迷っているんだけど、クリーナーと水ぶきして1時間経ったから
早くやらないといつまでもトイレに入れなくなってしまう。
明日にしようかな…
80可愛い奥様:2009/04/27(月) 16:33:47 ID:jzrjORZr0
>76です。
無事ガス点検と家庭訪問をクリアしました。
途中で帰宅した子供が「今日はすっごく片付いてるね!」と喜んでいました。
でも閉ざされた扉の向こうに広がるカオスが、夜までに徐々に元の場所に
戻ってくることでしょう。

子供よ、このぐらいの状態は普通の人にとっては「モノだらけで恥ずかしい」状態
なのだよorz。
81可愛い奥様:2009/04/27(月) 18:09:08 ID:DeSf+uNO0
気がついたら夕方の4時まで寝てた。
今日はなんだか早起きしたので、
洗濯、ゴミ出し、弁当作ったりして、旦那を送り出してちょっと寝るかと思ったら4時w
私にシャキは無理だ。
82可愛い奥様:2009/04/28(火) 09:27:27 ID:1GdUH/iRO
着る服がなくなってキタ。でも買い物マンドクサー。
なので通販をよく利用するんだけど、

『申し込み多数の為、後日お届け。』
    ↓
待つ事1ヶ月強経過
    ↓
『申し込み多数の為、品切れの為にお届け出来なくなりました。』
ハガキが届くorz

カタログ有効期限まで1ヶ月以上あるのにorz
通販ってこんなもんなのか?それとも千○会だけ?
83可愛い奥様:2009/04/28(火) 11:30:31 ID:s/iWslbR0
今朝、テレビを見ながら朝食を食べていたら、旭山動物園が明日オープンするという話題を
やっていた。
それを見た娘(小2)が「ウチも明日行こうよ!」と言い出した。
確かにGWはこれといって予定もないので、激混み覚悟で行くか〜ということになった。

ただ、明後日(30日)が娘の家庭訪問なんだよね。
本当なら明日・明後日の2日間で掃除をするはずだったのに、動物園に行くという予定が
急きょ入ったため、今無理矢理シャキ神様を降臨させて掃除中。

今日仕事が休みの旦那は使い物にならないので、家から追い出した。
玄関をほうきで掃いて、今掃除機をかけ終わって、これから拭き掃除だ。


84可愛い奥様:2009/04/29(水) 14:40:49 ID:qrJwjGKU0
家庭訪問、玄関だけでバイバイじゃすまないのか?大変だね
つか、GWの隙間に家庭訪問はブルーだわ。
さて、寝よう。
85可愛い奥様:2009/04/29(水) 14:59:56 ID:H0SF9TDBO
最近、連休の隙間を休ませて出掛けたりする家庭が増えているから、その防護策
だって聞いたよ…
86可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:35:59 ID:2jo29Hhk0
>>83です。
1時間前に家庭訪問が終わった。
疲れた。

土曜日はキャラクターショーがあるので、遊園地に行くことになった。
旦那が手作り弁当持参を所望している。めんどくさい。

>>84
ウチの担任は家に上がり、出されたお茶はしっかり飲み干し、去年は
お茶菓子も食べていったよ。

87可愛い奥様:2009/05/02(土) 06:59:31 ID:qWPQhzgG0
お子さんいる家は大変だよね
連休も流石に全部ひきこもる訳にもいかんだろうし。

旦那が急遽休日出勤で出張になって早朝から出かけて行った。
新幹線いっぱいだろうけどなんとか座れるといいんだがなー
頑張って早起きしたんで、とりあえず2ch一回りしたら寝る。
88可愛い奥様:2009/05/02(土) 07:19:08 ID:lyNlGOcp0
うちは子が風邪ひいて、内心ワーイだわよw
いつもは出不精な旦那が、今年に限って遠方に出かけたがって
群馬にゆくだの、栃木のイチゴ狩りに行きたいだの言い出し始め、
こりゃいよいよ首を洗うかと思っていたら、昨日になってダウン。

でも家にいたらいたで「ここの掃除がなってない」とか言われるから、
連休は憂鬱だわ。3食作らなきゃだし。
89可愛い奥様:2009/05/02(土) 09:47:14 ID:aJBwodvL0
そうそう、
週末何が憂鬱かっていうと食事の支度なんだよねー
それがGWで連休とかいった日には…orz
はぁ、面倒くさいったらありゃしない。

息子が学校の課外授業で都心部へ出かけた。
こんな時期だから、中止にしてくれよ>学校
一応マスクだけはさせて出したけどさ。
90可愛い奥様:2009/05/02(土) 15:52:03 ID:zXjOtWuq0
ホント、子供さんが居る家は何かと大変そうだね。
うちはダンナだけだし、そのダンナも今日・明日は勝手に遊びに行ってくれるから
楽チン楽チンw

あまりにもヒマだからさっき久し振りにダスキン掛けてみた。
太陽があるうちに掃除なんかするもんじゃないね。
あんなとこやこんなとこ、隅々の汚れが見えちゃって・・・

勿論、得意技の「見ないフリ」作戦で乗り切ったけどw
91可愛い奥様:2009/05/02(土) 23:24:40 ID:/YTAaSf50
友人のダラ奥は
夫に「アザラシ」とか「なまけもの」とか言われるそうだ。
私は「なめくじ」だよ。
ひどい。
92可愛い奥様:2009/05/03(日) 01:00:54 ID:IAClZ5Us0
>>91
せめて「かたつむり」にして欲しいよね
93可愛い奥様:2009/05/03(日) 01:21:47 ID:0ZGFp2mI0
家付きだしねw
94可愛い奥様:2009/05/03(日) 02:07:07 ID:/y68O0hPP
伝統のこたつむりですな
95可愛い奥様:2009/05/03(日) 17:23:20 ID:LCScQ0Ck0
こたつまだしまってない
96可愛い奥様:2009/05/03(日) 18:23:30 ID:Fx/t76YF0
×こたつまだしまってない
○こたつもう出した
97可愛い奥様:2009/05/03(日) 21:03:08 ID:HwjprtryO
小さいのだけど、茶箪笥の上にクリスマスツリーがあるよ。
98可愛い奥様:2009/05/03(日) 21:44:29 ID:J11dGhfz0
出すのもしまうのもめんどくさいから、クリスマスツリー買ってないw
99可愛い奥様:2009/05/03(日) 22:04:47 ID:c6JTA8wAO
衣替えという言葉は余の辞書にはないw
100可愛い奥様:2009/05/04(月) 03:56:46 ID:HTSxd7iJ0
一昨年学校から持ち帰った書類そのまま。
GWに片付けるつもりだった。
101可愛い奥様:2009/05/04(月) 05:03:26 ID:VYe4swrmO
リビングの窓ガラスにツリーと雪のジェルシール(?)貼ったまま。
ちなみに一昨年に貼ったやつね。
102可愛い奥様:2009/05/04(月) 15:17:13 ID:0UjF+veF0
母の日まであと1週間きってしまった…
もちろん贈り物まだ用意していない。億劫だ。
103可愛い奥様:2009/05/04(月) 19:10:12 ID:ulYn+JgS0
>>102
そんな時のためのネットですよ

毎年ほぼ同じ予算でカーネーション(父の日はお茶とお菓子)と
決めたら大分楽になったw
両実家共に誕生日とかは特に何もしないから
母の日と父の日位はと思ってなんとなく贈ってる。
104可愛い奥様:2009/05/04(月) 22:29:04 ID:yoh+KnMB0
贈るだけで尊敬します。
私は「一度贈ったら、何を贈るか毎年悩まなきゃいけなくなる!」と思い、結婚1年目から全ての行事をスルーしてる。
105可愛い奥様:2009/05/05(火) 00:31:21 ID:Q3NAuiX90
気が向いた時だけ贈る。適当に。
だって私の誕生日は何もしてくれないんだもん、父の日母の日なんてどうでもいい。
昔、義理実家は旦那の誕生日の近辺に遊びに行くと、旦那には細々したプレゼント持たせて
私にはおまけ程度のモノをくれた。
引っ越しの時に邪魔だし趣味じゃないから全部捨てたわーw。
106可愛い奥様:2009/05/05(火) 03:10:50 ID:uanRXi2s0
私も気が向いた時だけあげてるな。
使ってない新品のカバンがあるからそれあげとくかーとか
一緒に買い物行った時に母が選んで買おうとしたものを代わりに清算したりとか。
私自身記念日に何かもらった記憶がほとんどないから
別にあげなくても良心は痛まないしw
ただの暇を持て余したダラ娘の遊び、みたいなもんだw
義実家へは旦那がギフトのノルマがあるからカタログの中から旦那自らチョイスして送ってるみたい。
お互い相手の身内へはノータッチで個々にしてるからすごく楽だ
107可愛い奥様:2009/05/06(水) 01:36:45 ID:evyFYOLq0
今日一日頑張れば、木曜から旦那の会社が始まるわぁ。
土曜日からずーっと一人の時間がなくて苦しかった・・・。
108可愛い奥様:2009/05/06(水) 16:32:00 ID:ALnm5gpaO
モツカレ様
その苦しさプラス一日中ゴロゴロ食っちゃ寝してる旦那(旦那もダラ)に対するイライラで、ついに昨夜キレてしまったよーーorz
109可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:04:59 ID:2KHCNDSe0
寒い・・・
一昨日がんばってファンヒータしまっちゃった
もう一回出してまたしまうなんて芸当は無理なので耐えるしかない(つД`)
110可愛い奥様:2009/05/06(水) 23:30:39 ID:PMyQTjhn0
新しいパート仕事に就くための書類の数が多すぎるorz
前の仕事はものすごくきつかったが、色んなことがいい加減だったから、
書類書き込みだけはあまりなかったのに。

ちゃんとしてる会社は福利厚生もしっかりしててありがたいけど、書類だけがまんどくさ
贅沢なことをいってすまんのだが。履歴書だけも疲れたんだよな
次の履歴書書くのまんどいから、転職しないで長く続けたい。

いきなりだけど、エアコンの掃除は外注するよ。
111可愛い奥様:2009/05/07(木) 09:10:41 ID:gDG/sHi60
>>109
ファンヒーターまだしまってないよ。
ついでにホットカーペットも敷きっぱなし。
そういえばそろそろ片付ける時期なんだと、ここ見て初めて気付いた。
112可愛い奥様:2009/05/07(木) 09:18:28 ID:6jT32Z0q0
家庭訪問があるんだけど、どこに通せば良いかな?
・ダイニングテーブル
・床に敷いてあるラグ+ローテーブル
・畳に座布団+ローテーブル
113可愛い奥様:2009/05/07(木) 09:23:15 ID:Y72ZJ6ElO
玄関w
114可愛い奥様:2009/05/07(木) 09:37:15 ID:iPi5R3ybO
ここ見て、明日が家庭訪問の日だと思い出したわw
ありがとうございました。

ヒーターは今稼働中だ。
寒いのと洗濯物乾かない…
ホットカーペットは敷きっぱなしだし、加湿器も水入ったまま放置してるわ。
いい加減しまわないとなorz
115可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:51:58 ID:KAzCitg0O
小2の息子の先生は玄関先で結構ですって言って入らなかったよ。
気合い入れて掃除したから脱力しちゃったよ。

でも、来週の幼稚園の次男の先生は中に入るらしいからまた掃除しなきゃ(T_T)
116可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:10:24 ID:PzimaiGx0
まだまだ冬仕様の我が家
次の冬までこのままでもいいかと思う
117112:2009/05/07(木) 11:20:44 ID:6jT32Z0q0
玄関って方が多いのですね。
初めての家庭訪問なのであせってました。
玄関片付けよ…
118可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:47:41 ID:ZdRpElY10
でもその学校や地域によって違うからなー。
2ちゃんみてると、客間に通してお茶と菓子を出して
さらに帰りには土産を渡すとこもあるし、
玄関にすら入らずに外で立ち話ってのもあるんだよね。
119可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:07:02 ID:qs0ZNq2+O
うちのとこは先生二人とも玄関だけだったよ。
それも毎回3分くらいで終了。

電話で良かったんじゃ・・・といつも思う。
120可愛い奥様:2009/05/07(木) 18:42:13 ID:88oSskC2O
まだまだこたつ必要@大阪
冷房つけるようになったらしまおう
エアコン掃除?やっぱりした方がいいのかな
三年に一度外注とかでもいいような・・
121可愛い奥様:2009/05/08(金) 02:03:10 ID:A02qq6G50
3年に1度だと、カビアレで呼吸器やられそうだよ

今日もネット三昧だった。
ダメじゃん私
寝るぽ
122可愛い奥様:2009/05/08(金) 07:30:24 ID:nqLDX8H40
家庭訪問。。。
数年前 建前で「中へどうぞ」と勧めたら「そうですか?じゃぁ」と言われて焦った。
それまで 玄関だけだったので『掃除してないよー!言うんじゃなかった!』
と内心焦り^^;

「子供が友達3人連れて来てるんですが。。。」(コレ本当)って言ったら
「じゃぁココ(玄関先)で」って事になった。
子供に感謝したが それからは「中へどうぞ」と言わないようにした。

今年は下の子が中学に上がり 家庭訪問がなくなって 
玄関先も掃除しなくて良くなり ホッとしている。
123可愛い奥様:2009/05/08(金) 08:16:29 ID:7fN+Grj6O
久しぶりに仕事も用事もなく休みなんだけど、昨日疲れて風呂入らないで早く寝たら買い物朝から行きたいけど風呂入ってなくて朝シャワーしようか、弁当作って子供皆学校行ったとたんだら嫁降板中ー
あーマンドクセーでも、冷蔵庫空っぽだし…買い物行かなきゃならんし…マンドクセーマンドクセー
124可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:51:54 ID:z+IjRvVK0
だら嫁が降板したなら、今はシャキじゃないのかしら?
なんて揚げ足とりながらダラダラ。やっぱ平日いいよね〜
125可愛い奥様:2009/05/08(金) 13:02:49 ID:7fN+Grj6O
>>124
www本当ですね
ガガーと掃除機かけて汗かいて気持ち悪いからシャワー浴びて昼まで買い物済ませたくて買い物行ってキター
もう今日は、夕方までダラー明日は1日ダラーしてるぞー
126可愛い奥様:2009/05/08(金) 13:31:50 ID:10TN9hin0
今、台所がすごい事になってる。
夕飯までに台所片付けないといけないが、夕飯作るのさえめんどくさい。
127可愛い奥様:2009/05/08(金) 15:43:38 ID:vBm1PypA0
楽天から注文した本4冊届いたー!
お風呂入って旦那が帰って来るまでまた〜り読書しようっと。
雨で買い物行ってなくて食材が乏しいので、今夜はスパゲティとサラダで
ちゃちゃっと夕食にしちゃう予定。
明日は神田祭で御神輿の巡行があるから、それを見てから買い出しに行こうかな。
GWは外食が多かったので、それに慣れちゃっててご飯作るのマンドクサ。
128可愛い奥様:2009/05/08(金) 17:34:28 ID:xvJkMfD+0
毎日作ってると楽しくなくなる>料理
たま〜に、本見て食べたい物だけ作りたい。

毎日はおにぎりと味噌汁と煮干しとかで充分。
でも旦那がうるさいからな〜。今日はイカをどうにかしないと…。
129可愛い奥様:2009/05/08(金) 18:26:57 ID:A02qq6G50
>>127
シャキじゃねーかw
130可愛い奥様:2009/05/09(土) 01:18:15 ID:5BeHgIH40
今日は雨の中、子どもの学校に面談に行ってきた。
片道1時間15分。電車、行きも帰りも座れなかった。
疲れすぎて眼が冴えて眠れない。
毎日苦もなくこなしてる息子、えらいよ・・・
131可愛い奥様:2009/05/09(土) 09:07:15 ID:HOqO8gJb0
クローゼットに積んであった服に「虫食いか?」という不審な物を見つけたんで
衣替えを開始する事にしたが圧縮袋がない
買いに行くのがマンドクサ
普段の洗濯と平行して衣替えの物を少しずつ洗うせいか、ほぼ一ヶ月かかる
あーマンドクサイ
132可愛い奥様:2009/05/09(土) 09:25:49 ID:jiKf6MRL0
>>131
圧縮するだけ偉い。
うちは透明プラスチックケースにぶち込んで(一応洗濯はする)
防虫剤入れて押入れに押し込んでおしまい。
転勤族なんでそのまま引越しもOKなんて楽ちん。
133可愛い奥様:2009/05/09(土) 10:42:17 ID:jBX8qJHs0
火災報知器点検がクルー
朝慌てて掃除したけど、埃のせいかくしゃみが止まらんw
134可愛い奥様:2009/05/10(日) 03:29:02 ID:wbzBwoOa0
うげぇぇぇ報知器点検忘れてた。
このカオスどうしたらいいのか分からないわ。
135可愛い奥様:2009/05/11(月) 03:06:48 ID:Tuc8MfK10
最近スパムが増えた。GW前くらいまではほとんど来なかったのに。
楽天専用アドレスに毎日のようにスパムが来るようになった。
この不景気なご時世だし、どっかのショップがアドレス流したのかなあ…。
拒否設定の前にスパムを読んでみるんだけど、あまりのアホくささに脱力してしまう。
でも新しいスパムが来ると、今度はどんな内容?とwktkしてしまう自分バカス。
136可愛い奥様:2009/05/11(月) 03:22:34 ID:E6whfkRR0
>>135
なぜこのスレ?と思いつつ
楽天は大昔からアドレス売り捌いてるショップだらけだよ
ポイント山分け、ポイントくじのスポンサーショップは全部やってると思う
137可愛い奥様:2009/05/11(月) 04:06:17 ID:Tuc8MfK10
ダラだからここのスレに書いたの〜。内容は全然ダラとは関係ないけど。

今まで何年も楽天使ってきたけど、スパムが皆無だったのが特異なことだったのかな。
山分けやくじには参加したことないし。
まあいつまでもスパムなしじゃいかないだろうとは思ってたけど、とうとう来たかみたいな
感じですた。夜中にチラ裏ですみませんでした。
138可愛い奥様:2009/05/11(月) 09:10:44 ID:Hx/1y/wx0
これまでにもたまにあったことだが、今朝、ゴミの収集がいつもより早かった。
「8時半までに出してね」で8時40分だったから文句は言えない。
でも、先週は10時過ぎだったじゃない。
家の中のゴミをまとめている途中で、駆け抜けるエンジン音。
窓から覗くとやっぱり収集車だった。
木曜日まで長いなー。
139可愛い奥様:2009/05/11(月) 09:54:30 ID:MzTMuYpv0
>>138
これから暑くなるから気をつけないとね。
去年の夏、生ゴミ出し忘れて三日間ビニールを5重にして
結び口にガムテープ貼ってもすごく臭かった。
次のゴミの日があんなに待ち遠しかった日はなかったわ。
140可愛い奥様:2009/05/11(月) 10:03:36 ID:FuvV6hqO0
うちは今部屋がイカ臭いよ・・・。
週末にイカなんかさばくんじゃなかったよ。
141可愛い奥様:2009/05/11(月) 10:59:10 ID:Hx/1y/wx0
>>138です。
さっき回覧板を持って行くときゴミ袋を両手に提げてすごすごと
帰って行く人を見ました。

臭くなるし、外に置いたらカラスと野良猫の餌食になる恐れがあるし、
重曹でもかけてみるかな。気が向いたらね。
142可愛い奥様:2009/05/11(月) 12:29:11 ID:SRF23JWv0
生ゴミは臭いだけじゃなく虫も脅威だよね…
虫嫌いなんでこれだけは勘弁、と思ってダラなりに気をつけてるんだけど
毎年一度はゴバエ沸かせて半泣きでゴミ箱の周りから掃除するハメになるorz
143可愛い奥様:2009/05/11(月) 15:16:35 ID:nkb2jYCA0
蓋のついているゴミ箱に生ゴミ投入してるんだけど、ほのかに臭い
これからもっと臭ってくるんだろうな
私がだらじゃなかったらなー もっと家中清潔になるのに
家族のみんな、ゴメンよ

>>140
イカさばけるなんてすごいよ だらなんかじゃないよ
怖くて一度もさばいたことない あの目が怖すぎる
144可愛い奥様:2009/05/11(月) 17:08:43 ID:/dMiYT8a0
生ゴミ用冷凍庫が欲しいと夫に訴えているけどいつも却下される。
大きくて邪魔だからと。確かに一番小さいフリーザーでも一抱え以上の
大きさがある。理想はビジホの小さい冷蔵庫の大きさ以下のフリーザー
なんだけど存在しない。

8時半までにゴミ出ししても夕方まで回収されない曜日があるから困る。
生ものは紙に包んで厚紙に包んでクラフトテープでぐるぐる巻きに
しているからカラスにはつつかれないけど臭いは多少出るんだよね。
145可愛い奥様:2009/05/11(月) 17:26:24 ID:whCS/Xwg0
そこまでしてるならこんなスレにいてはいけない
146可愛い奥様:2009/05/11(月) 17:35:59 ID:Tuc8MfK10
マンション暮らしになってゴミ捨てが苦じゃなくなった!
ゴミ置き場にはゴミの種類ごとに大きなポリバケツにゴミ袋がセットしてあって
住人はレジ袋などに入れたゴミを捨てるだけ。
指定のゴミ袋はほとんど使わない。生ゴミは毎日捨てに行ける。
お掃除の方はいつもゴミ置き場を綺麗にしてくれてるし
土日の山のようなゴミも午前中の早いうちにゴミ保管庫に移動されてる。
担当の方のお仕事っぷりにはホント頭が下がる。
ただ下までゴミ持って降りて行くのがマンドクサ…。
147可愛い奥様:2009/05/11(月) 18:52:20 ID:fg//PF5h0
>>137
スパムなんか原因を考えるだけで疲れる
148可愛い奥様:2009/05/11(月) 18:56:09 ID:fg//PF5h0
>>138
引っ越したらゴミ収集車の来る時間が15時頃になって嬉しい
だけどゴミステーションの掃除当番が年に3回もあるよ
掃除当番の週は拷問のよう
149可愛い奥様:2009/05/11(月) 18:57:01 ID:/wbY53Xa0
自分も万損住まいだが、下まで持って行くのマンドイ気持ち分かる。
上から投げるとかしてみたい。
150可愛い奥様:2009/05/11(月) 19:09:57 ID:nkb2jYCA0
上からゴミ投げ捨てる国ってどっかにあったよね
アジアだっけか?

洗濯物二日間干しっぱなしにしていた話を別スレで書きこんだら
何か違う生き物でも見るような目線でレスされたorz
だらすぎてごめんちゃい
151可愛い奥様:2009/05/11(月) 19:33:19 ID:G+bdNEhF0
私は独身時代は洗濯もの常に干しっ放しで、ベランダに毎朝出て服とって着てたw
152可愛い奥様:2009/05/11(月) 19:49:49 ID:R9iWnBxIO
>>151
ツワモノw

ごめんよ…旦那が事故で入院してくれてダラ生活満喫できて実は幸せです。
3日に一度の風呂でここのとこ毎日アップヘア。
洗濯物の量も少なくて洗う回数は減るし、
洗濯済みの山から外出着を引っ張り出すという独身時代のダラに戻れて幸せ。
しかも病院がトメ宅から近くて、
「嫁子さん、遠いとこから大変でしょ。息子の世話は私が見るから」と、ありがたいお言葉。
片道一時間の距離を3日に一度見舞いに行く自分を誉めてあげたい。
153可愛い奥様:2009/05/11(月) 21:20:40 ID:nkb2jYCA0
>>151
なんていうか・・・勇気をもらったよ!

>>152
旦那さん大丈夫?(´・ω・`) お大事にね
だら生活を引き続き満喫してほしいし、旦那さんには早くよくなってほしいし、
一番いいのは旦那さんがよくなってだら生活も続けられることだよね
154可愛い奥様:2009/05/12(火) 00:43:22 ID:Sy1hURHTO
155可愛い奥様:2009/05/12(火) 00:56:01 ID:a1Jll/8HO
>>150
3日くらい干してることもあるなあ。
戸建てに住んでた時は、夜中に洗濯機回して明け方に外に干してから寝てた。
で、翌日か翌々日夜に取り込む。


汚れた雑巾を洗濯機パンの内側に何ヶ月も置きっぱなしにしてたら、旦那にキレられた。
漂白剤に付けおきしとけと。

今は反省して雑巾は使ったら漂白剤に漬けて洗ったらベランダに干してそのままにしている。
掃除の時は物干し台から外して使う。
156可愛い奥様:2009/05/12(火) 01:30:45 ID:xz3TAx/gO
毎朝おきたら先ずお化粧なさい!なぜやらない!
と、義母にだらしない嫁認定されて
ここへやって参りました!私もなんか、こう
元気貰いました!ありがとう!
157可愛い奥様:2009/05/12(火) 01:57:04 ID:WSt1KlKe0
週末にハウスメーカーの人が家の10年点検に来る。
どこから手をつけたらいいのか・・・掃除しなきゃなのに、こうして逃げてばかり。
もう延期しようかなとも思う。
どこをどう点検するんだろう。。。。
158可愛い奥様:2009/05/12(火) 02:05:58 ID:D2m8y7JX0
>>155
うちも3日干してたことあったw
私だけかもしれないけど、他のお宅の洗濯物なんていちいち見てるのかなあ?って思う
普通は見ちゃいけないというか、覚えてないというか

雑巾はどこにしまうか悩むよねえ きちんと漂白剤につけてから干すなんてすごいよ

>>156
うちのトメも「朝起きたらまず洗顔、メイク、着替え
それからご飯を作って旦那様を起こすのが妻の役目!」と・・・orz
無理ですわ 一日中ノーメークパジャマ姿
同居じゃないけど、こんな姿見つかったら発狂されると思う
159可愛い奥様:2009/05/12(火) 02:10:27 ID:D2m8y7JX0
連カキすまそ

>>157
いつもどおりでいいんじゃないのかな?
さっと掃除機かけて時間があればささっと雑巾かけ

みんな思ったほどゴミが落ちてた、とか、壁汚れてる、とか見てないよー
そんなことより考えすぎると気持ちが落ち込んじゃうよ
そっちのほうが心配だお(´・ω・`)
160可愛い奥様:2009/05/12(火) 07:07:30 ID:VCbg8FQj0
>>157
家の点検、通知を無視し続けて保障期間を過ぎてしまった私としては
最低限の掃除だけでもして、絶対受けるべきだと断言するよ。
建てて10年くらいは新築という意識がどこか残ってるから「まだいいか〜」と思いがちだけど
あと2〜3年経つと、排水関係・給湯器・壁紙・フローリング・・・あちこち一斉にガタがくる。

・・・無償&安い時期に直してもらっとけばよかったと激しく後悔してる、今。
161可愛い奥様:2009/05/12(火) 15:17:09 ID:Sy1hURHTO
>>153
ありがとう〜。
幸い重症でなく、利き手じゃない方の肩の怪我とあって見た感じは普段とかわりない。
ただ退院後仕事しつつ(旦那)リハビリが約二ヶ月続くから、
その時のために今十分休んどかないとw

今夜は久しぶりにお味噌汁作る。
だし用のいりこも一緒に食べるから、取る手間も省けるしごみも減る。
料理の見栄えなんかどうでもいいや。
3年ぶりくらいに2chにきてみたら、まだこのスレあって嬉しいよ。
当時と1のテンプレが変わってないのにワロタwさすがだww
>>162
>>1のAAは少し変わったような気がする。
>>162
一時期AAが変わったけどいつの間にか元に戻った気がする
54号館と67号館のAAは同じだった
165162:2009/05/13(水) 14:50:58 ID:Cmn1CN4O0
もっと前は、季節に応じて文がかわったり
こたつだったり扇風機だったりした時期もあった気がする。

4月に子が入園して、またダラ奥らしく生きられるようになったよ。またよろしく。
これまでは正直、育児家事と仕事で死にそうだった。
子は何故かシャキで、お手伝い戦力になってきたから助かるw
ここ数日、珍しくシャキ神降臨して風呂掃除始めた。
慣れない事したからかぎっくり腰に…

またダラ生活に戻りますw
>>166
お大事に。
子が宿泊学習でいないので思いっきりダラってる。
今朝は夫も健康診断で朝食不要だったので、寝坊してやった。
168可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/13(水) 15:08:32 ID:+YjqbS4/O
子供と二度寝してたら、東京ガスが点検にきた。
インターフォン間違って出ちゃった。
床にものが散乱した状態&汚い我が家、すごい格好みられてしまった。
まあ、みんながみんな綺麗な家ではないよねと自分を励まして終わらせた。
片付ける気が未だ起きない。
169可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/13(水) 15:17:14 ID:4H30FXCmO
子持ち奥様方、家庭訪問はどうやって乗り越えてますか?
今日、正月飾りをつけたままの車を目撃しました。
もしかして入院や旅行などで
年末年始から車使ってないだけかもしれないけど。
上には上がいるもんだw
>>169
携帯だとめんどうかもしれないけど
上のほうで話題になってるよ。
172可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/13(水) 15:59:30 ID:x3GxY6h4O
気付かないうちにカーテンにカビが生えていた。
レースのカーテンも、裾の方がカビで真っ黒だ。
何が悪かったんだろう。
実家もダラだけど、カビなんてなかったのになぁ。
>>172
うちは冬の結露でカビたよ。
174可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/13(水) 16:12:29 ID:x3GxY6h4O
あーそういえば結露なんてほったらかしだった。
カーテンなんて気にしてなかったよ・・・。
うちはカーテンがカビでくろくなってますた。
カーテンカビるのが嫌でブラインドにしたけど、
ブラインドのほうが掃除に手間がかかることに気づくのが遅かった
しかも黒いブラインドにした私のバカ!
>>176
軍手じゃっ!5本の指を差し込んでシュシュっとな!
>>177
をを!ありがと!

なんだか黒かったブラインドの表面がうっすらとグレーになってるが
まだ間に合うかしらん〜 だら奥なりにがんばってみるわ〜
うちのレースカーテンもかびで黒くなってるよ
でも換えてもまた結露になるかもしれないし、賃貸だから引っ越すまでこれでいいか、と思ってる
カビで黒ずんだレースカーテンはどうやってもきれいにならなかった。捨てた。

今日、北側の結露のひどい窓(それも出窓!)を二重窓にする工事をしてもらったよ。
内窓に半透明(擦りガラスっぽい)目隠し&UVカットフィルムも貼った→レースカーテン撤去のため
今は厚手カーテンだけがかかってる。

これでカーテンのカビとの戦いに終止符が打てるといいなあ。
181可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 02:30:41 ID:wI2CdOBFO
生前祖母から「勝手口も美しく!」と口酸っぱく言われてたのに、放置すること数年。
勝手口は家庭ごみの一時保管所と化した。
ごみ袋置く→ごみ収集車へ
なので、ひからびた野菜の欠片や刺身のタンポポやら常に散乱してるw
今日久しぶりに掃除したら、ダンゴムシ、ゴキブリの卵そしてナメクジが何匹も((((;゜Д゜)))
雑巾でドアと壁拭いたら真っ黒!
上の方にクモの巣あったけどめんどくさいので明日やります。
182可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 02:36:15 ID:ArynNHcVO
こんな時間に家中を雑巾がけしてます。
暑くないから、モチベーションあがった。
家族が寝静まった真夜中、がんばる。
183可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 02:43:48 ID:3YEawyAXO
>>182
がんばれ〜( ̄△ ̄)ノ

>>181
いやあああああああああ
裁判官制度、自分は当たっても良いな。
小遣い出るらしいし、忙しいを理由に家事の手を抜けるしさ。
世の中の仕事の忙しい人の代わりにで出てもいいのにな〜。
他人を裁くのに良心の呵責を感じるほど良い人でもないしw
でもこんな不届き者には通知こなさそう。
186可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 10:17:39 ID:swfIiJLb0
インフルで10日隔離も自分ならOK!
ダラダラできて、ホテルで暮らし。
>>186
私は多分ホテルだと落ち着けないなあ
自宅がいいw
>>186
禿堂。
DSでも持っていけば何ら困らんw
ホテルなら飯は出るし、テレビもあるし。
ネットできりゃあ3年は余裕
>>186
ワカルワカル
私も平気だし三食昼寝付きなんて裏山
でも体調悪いのは勘弁だな
健康で一応隔離ならイイ
>>190
そうそう、健康、だけど一応隔離なのがポイントw
料理も掃除も気にしなくていいなんてステキすぎる。
>>191
うんうん
何年でも引き籠もれる自信はある
だから新インフルかからないんだけどw
>192
www
そうそう、感染性の病気にはなかなか罹らないw
不摂生な生活故の病気にはなるんだ・・・
でもインフルの隔離のは毎朝医者と看護士が部屋に来るらしいからなー
ダラしてたら「体調が悪いんでは?」って勘ぐられて面倒くさいことになりそう
隔離された普通の人は、何もすることがなくてうんざりしてるのに
嬉々として隔離生活楽しんでたりして。
ネット環境さえあれば余裕で1ケ月はいけるw
197可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 13:34:07 ID:Xyd5fjrc0
1週間旦那が休みで家にいた。(GWのかわり)
子どもの送り迎えをやるわけでもなく、すっっっごくイライラした1週間だった。

今朝、お弁当作って送り出したときの爽快感ったら!!
今までの反動で家中のおかしと納豆ご飯2杯食べてしまった。
洗濯物もまだ洗濯機の中だ。
お菓子の残骸を始末しなければ…。
土日は家族が居るから、今日が休日だよね。
未就学児のお母さんモツカレ。
どこの家かはわからないけど・・・

風鈴ウルセエ
昼寝の邪魔じゃ!!w
うちはそろそろ隣が蚊取線香を出すから、臭くて窓が開けられなくなるorz
我が家は大学の近くに住んでいるんだけど、
学生どもが窓開けっ放しで騒ぎ始める時期になったから
窓閉めっぱなしの生活がはじまりますよ・・・orz

うるさくて睡眠不足になるから昼寝の回数も増えるw
202可愛い奥様:2009/05/19(火) 00:59:55 ID:xDmoxk8H0
>>201
うちは昼間が致命的にうるさいので昼寝なんて出来ないよ。
だらなのに昼間家にいるのがイヤで出かけっぱなし。
はぁ〜、のんびり家にいたいよ。
203可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:19:28 ID:gO+OgUrpO
ダルダルな身体に鞭打って銀行行ったのに、未だ今月の生活費振り込まれてないorz
私の口座、残高117円ナリー
娘のピアノの月謝と発表会の費用払えないよ…

遣り繰り超苦手だ。
「早く今月の生活費振り込んで」が言えない…こういう時、復職が頭を掠める。
掠めたら直ぐ飛んでくけど。
204可愛い奥様:2009/05/20(水) 10:55:53 ID:S0nymsEF0
野菜が少なくなってきたから買い物行きたいけど、旦那からお金もらうの忘れたー。
手持ちのお金は500円ちょっとだ。
まねきねこ貯金箱から500円玉数枚抜いて買い物行くしかない…orz
地銀が我が家のメインバンクなので銀行はもちろん、コンビニのATMも手数料0円で
使えるところが限られててマンドクサー。
205可愛い奥様:2009/05/20(水) 14:05:33 ID:CDjS70db0
遠い銀行よりも近くのコンビニでお金おろしちゃうよ。
ついでに日曜でも…
多分毎月ATMの手数料は1000円以上かかっている。
206可愛い奥様:2009/05/20(水) 19:45:14 ID:9T6DnETP0
クレカ付キャッシュカード作ってコンビニ・時間外手数料タダにしてる
ダラに拍車かかったけど気にしない
207可愛い奥様:2009/05/21(木) 02:17:01 ID:YCqFjtDz0
家計の遣り繰りがまったく出来ない
もう完全なるザル会計
少しでも管理出来るようになりたいが、家計簿つけるのはマンドクサイ(´・ω・`)
208可愛い奥様:2009/05/21(木) 08:28:19 ID:Ik1DdU+u0
>>207
同じく…ザル会計でも成り立つぐらいの金持ちになりたい。
まともに家計簿つけられないなんて人に言えないよ。
家計簿ソフトとかエクセル使えばいいじゃんとか言われるけど
それすらマンドイ
209可愛い奥様:2009/05/21(木) 08:36:37 ID:hbgznp9X0
家計簿つけて最長10日位だw
とりあえず給料日に支払いを全部して、
積み立て定期用のお金とクレジットのお金と光熱費を通帳に残したら良しとしている。
もう借金無しで支払いの遅れがなければそれでいいや。
細かい家計管理なんて私には無理。
210可愛い奥様:2009/05/21(木) 09:51:26 ID:5PFVCIZ70
よく「○円の使途不明金があっておかしい」とかいうレスを見るけど
家計簿でそんなのよくわかるなーと思う
211可愛い奥様:2009/05/21(木) 09:52:36 ID:8PQNYCV70
私もやりくり出来ない。

とりあえずマイナスになることはないんだけど、食費や娯楽費用など
毎月いくら使ってるのか全然把握できてない。

給料日に、生活費として○万下ろす→そこから口座引き落とし以外の
全ての費用を使う→余ったら繰り越しor貯金。
という感じの、超適当会計。
だから赤字にはならないけど、貯金も増えないorz
212可愛い奥様:2009/05/21(木) 09:55:58 ID:OFsVIHXy0
毎月生活費を5万下ろす

足りない

また何万か下ろす
以下繰り返し…

赤字か黒字かもわからない。
213可愛い奥様:2009/05/21(木) 10:26:34 ID:dr0/p0Ed0
ATMで生活費20万下ろして封筒に入れバッグへしまい
そのまま封筒から金を使って過ごす事がある。
でもレシートはきっちりもらって家計簿は付けてる
まあ辻褄はあってないだろうけどw
214可愛い奥様:2009/05/21(木) 11:17:43 ID:HujiKpJ+0
>>212
うちもそれだw
家賃振り込んで、生活費と夫婦の小遣いと下ろして、
イベント費とかは忘れてて、半月後足りなくてまた下ろして・・・

引越しを機に公共料金を全部引き落としにするんだ。
今までなんだかんだコンビニで遅れそうになりながら払ってたけど、
ついでにおやつ買ったりして、年に数万の損をしてると思うw
215可愛い奥様:2009/05/21(木) 11:27:02 ID:lCveNsAe0
>>214
口座引き落としじゃなくて、クレジット引落にしたほうが、ポイントがついてお得でっせ、おくさんw
216可愛い奥様:2009/05/21(木) 11:32:19 ID:qOjwKOHr0
家計簿つけて7年になるけどザル会計のまま…
家計簿といっても出入金をつけてるだけで予算も立てないし
振り返ったり反省したりもしないので全く意味がないと感じている。
つけてる時間が無駄のような気もするが
もはや趣味の領域でやめられない…
あ、赤字なことだけは確かです キリッ
217可愛い奥様:2009/05/21(木) 16:31:43 ID:shLH67g00
みんな一応きちんとできてるじゃないか〜
赤字・黒字把握できてるだけでもエライと思うよ。

私はクレジットカードの管理がまるでできない。
どのカードでいくら使ってるのか、締め日がいつで引き落としがいつで・・・
とか把握できないのに買ってしまうorz

楽天カード作ってからマジでヤバイ。あのポイント10倍メール・・・!!
218可愛い奥様:2009/05/22(金) 00:01:14 ID:Wr4MoP4/O
かーどやローンは怖いよね…。いつもニコニコ現金払い主義で使い慣れてないから
たまに使うとキョドってしまう〜。
家計簿…4月に入ってから滞ってる。レシートや支払い明細は取ってあるけれども、
もはや手がつけられる量ではない…。やらねば!と思いつつ今日も放置。。
1回溜めるとダメなんだよね…わかってるんだよ、ママン。
219可愛い奥様:2009/05/22(金) 07:39:19 ID:ilWs/goI0
>>218
自分は3年溜めてるよ
意味ないよねw
220可愛い奥様:2009/05/22(金) 10:18:36 ID:hqEaQDoo0
>>217
自分はカードは2枚までで管理している。
一つは末日、翌月払い。もう一つは末日、翌々月払い。
一応使い分けしているけれど、ほとんど翌月払いのカードしか使わない。
それ以上だと管理できない。
221可愛い奥様:2009/05/22(金) 15:38:44 ID:pprtxNl70
16:00にクリニック予約してたけど、昼寝しちゃって、一応30分ほど前に起きたけど
寝起き悪くてだめだー!
いつも昼寝から起きたら1時間はぼーっとしてないと動けない・・・。
ということで予約を16:30に変更した。
ネットで予約できるクリニックって便利。あと30分ぼーっとしてられるw。
222可愛い奥様:2009/05/22(金) 19:44:26 ID:ilWs/goI0
冷蔵庫で3か月放置してたキャベツがブロッコリーみたいになってた。
炒めて食べたらおいしかった。
223可愛い奥様:2009/05/23(土) 00:17:37 ID:HiMA0LD40
今頃222はトイレで苦しんでいないだろうか・・・
224可愛い奥様:2009/05/23(土) 00:18:22 ID:wUc9Aqv00
>>223
元気ですよ〜
225可愛い奥様:2009/05/23(土) 23:23:16 ID:v0cGhqVY0
いただき物の高いメロン、大事に冷蔵庫の奥深く冷やしておいた。
いざ食べようとしたら腐ってた。
メロンの存在自体を旦那が忘れていたのは幸いでした。
226可愛い奥様:2009/05/24(日) 00:02:22 ID:m0QozAMq0
>>225
メロンは尻が柔らかくなって、匂いが強くなってから
食べる30分前くらいに冷蔵庫に入れておけばいいよ。
冷蔵庫に入れっぱなしだと熟れないし、ガチガチのまま腐ったりするからさ。
227可愛い奥様:2009/05/24(日) 02:07:54 ID:0w4LsZdP0
果物をもらうと、ありがたい反面
「ああマンドクセ」と思ってしまう私はダメでしょうか…
228可愛い奥様:2009/05/24(日) 08:20:31 ID:SLmK+oBF0
甘夏とかポンカンとかグレープフルーツとかが嫌い。
面倒だし、それほどおいそくないから。
229可愛い奥様:2009/05/24(日) 09:13:12 ID:ITgYAXFU0
りんごも
めんどくせ
230可愛い奥様:2009/05/24(日) 09:28:39 ID:4oBGXuli0
バナナ最強
231可愛い奥様:2009/05/24(日) 09:33:07 ID:PNUPZrU+O
桃もいや。買ったときは固い。食べ頃待つうちに忘れる。
232可愛い奥様:2009/05/24(日) 09:48:39 ID:rE05KGV+O
一年ぶりに田舎から東京に出てきた。
来る前はあそこに行こうとかwktkしてたのに、いざとなると駅に行くのさえマンドクサ。
実家でテレビ見てばっかりだ。
233可愛い奥様:2009/05/24(日) 10:26:55 ID:t7aAMUHF0
よかった。みんな果物は腐らせるんだな。
実家からりんごやら桃やらぶどうやら送られてきて
何度ごめんなさいしたことか・・・。
234可愛い奥様:2009/05/24(日) 11:27:05 ID:Qnuv6WD+0
>>230
バナナは黒くなると小バエがくるからイヤン
実家からもらうのでありがたいのは、水羊羹とかゼリーとかかな
冷蔵庫の奥で忘れ去られても結構食べれるし
235可愛い奥様:2009/05/24(日) 11:48:14 ID:kf2kCLLK0
食後に果物を剥いてくれる旦那マンセー。
巨峰も皮剥いて種とってくれるんだ。
236可愛い奥様:2009/05/24(日) 14:06:18 ID:z0sEbfyD0
>>235
うちもだー。
蟹も全部やってくれるから、私は食べるだけ。
何年か暮らして、そうしないと自分が好きでも食べられないってことを学んだらしいww
237可愛い奥様:2009/05/24(日) 15:56:18 ID:RJxxCURg0
ダラ奥は果物マンドクセがデフォなんだね
なんか安心したw
果物あんまり食べないとか外でうっかり言うと
女じゃねー位な扱いされる・・・
238可愛い奥様:2009/05/24(日) 18:30:11 ID:ITgYAXFU0
カニもらってもうれしくないよね?みんな!
239可愛い奥様:2009/05/24(日) 18:41:02 ID:9Q3qSFok0
ずっと冷凍庫に眠ってる…
240可愛い奥様:2009/05/24(日) 19:23:31 ID:XBGZ4yTh0
カニに関してだけはシャキだと今気がついたw
241可愛い奥様:2009/05/24(日) 23:03:36 ID:CAePc6zi0
タケノコは湯がいたモノしか戴きませんw
…それでもかなりの確率で腐らせてしまうけどねorz
242可愛い奥様:2009/05/24(日) 23:15:24 ID:nD6lvIHR0
ワカルよー
タケノコは水を替えるのが面倒だものね
243可愛い奥様:2009/05/25(月) 00:20:37 ID:XTrhTv7O0
年末になるとやって来る「数の子」
あの白い薄皮を、ひとつずつきれいに剥くのが面倒くさい
春になるとやって来る「つくし」
あのはかまという横の部分を一本づつ剥くのが面倒くさい
指は真っ黒になるし。
244可愛い奥様:2009/05/25(月) 00:35:17 ID:P6c6l9PQ0
>>242
うちの近所スーパー、春は地元たけのこを茹でて販売してる。
一個300〜400円。姫皮まで柔らかくて美味しい。
自分で茹でるのなんてまっぴらごめんです。
245可愛い奥様:2009/05/25(月) 01:03:33 ID:Hkr6z8KlO
たけのこは水煮でいいやと思ってる。
246可愛い奥様:2009/05/25(月) 05:18:01 ID:MK8GegME0
たけのこ使った料理は一度も作ったことないわ〜。
今までも、そしてこれからもたけのこはウチには必要ない!
247可愛い奥様:2009/05/25(月) 05:32:02 ID:IM0sWI110
旬の味、好きだけど自分ではやらないw
あ、たまねぎ、キャベツ、ジャガイモは新物を買うだけでいいからやってるか?
グリンピースごはんも簡単なのでやる。
欲望と面倒の戦いで欲望が勝てるものだけ食卓に上がる。
食育とか本当すまない、息子よ。
248可愛い奥様:2009/05/25(月) 06:41:08 ID:KTs+z9PG0
>>239
アナタは私ですか?

正月に実家から貰ったカニが冷凍庫に居座ってる。
コレが居なければ もう少し冷凍食品(息子の弁当用)入れられるのに。。。
解凍→調理(剥いて食べるだけだが) マンドクサ。
249可愛い奥様:2009/05/25(月) 13:19:28 ID:c+OJpj+U0
ああよかった。食べ物関連の手間が面倒なの私だけじゃなかったw
さやえんどう等のすじ取りもイヤ。
蟹も、おいしいけど労力かかりすぎ
そんならカニカマで良いよ…
250可愛い奥様:2009/05/25(月) 13:30:28 ID:Nb8vZpIG0
カニカマのフィルムすらめんどくさい
251可愛い奥様:2009/05/25(月) 14:01:44 ID:gQqjRxHK0
蟹缶を開けるのすらマンドクサ
てか、高い缶詰を貰ってもどう料理したら分からなくてずっと放置してるよ
賞味期限スレの人達に送って食してもらいたいw
252可愛い奥様:2009/05/25(月) 14:06:07 ID:XTrhTv7O0
お米とぐのも面倒だった。無洗米の登場に感謝!
253可愛い奥様:2009/05/25(月) 16:00:33 ID:Hkr6z8KlO
>>252
米とぐのは面倒だよねwうちも少し高くても、無洗米しか使わないよ。

カニカマフイルムも取れないとイライラする。
254可愛い奥様:2009/05/25(月) 16:54:21 ID:P6c6l9PQ0
うちは玄米で買って、無洗米に精米機で精米する。
スーパーで売っている無洗米って美味しくないと思う。
255可愛い奥様:2009/05/25(月) 17:15:38 ID:XTrhTv7O0
>>254
味うんぬんより、面倒かどうかの話なんですが。
玄米を自宅で精米するあなたは「だら奥」ではない気がする
256可愛い奥様:2009/05/25(月) 17:27:26 ID:keihI+WV0
洗濯物1週間以上たたんでない。
部屋中洗濯物であふれかえってる・・・・
もう死にたい。
257可愛い奥様:2009/05/25(月) 17:36:53 ID:N4qbxrho0
畳まなくてもいいシステムを構築したい。

タオル→大きさごとに分けてカゴにポイ
服→ハンガーのまま収納
靴下、パンツ→カゴにポイ
みたいなかんじで。

ただ、旦那が厳しいので反対される。つらいお。
258可愛い奥様:2009/05/25(月) 17:48:34 ID:v0BNVcI4O
>>257
うちそのシステム採用してるわ…

ただそれよりもっとひどい。大きなボックスに取り込んだ洗濯物の山をぶっこんでその中からとる。
2週間に1回くらいは畳むんだけど、やばいよなぁ〜
259可愛い奥様:2009/05/25(月) 17:51:38 ID:341awP9p0
うちは旦那のパンツと靴下は畳まずそのまま袋にポイポイ入れて
そこから取り出すシステムよ
いつもその辺に靴下脱ぎ散らかして揃ってないのばかりだから
セットにしないでバラバラに突っ込んであるので
毎朝ペアリングゲームができるアトラクション付きですよw
260可愛い奥様:2009/05/25(月) 18:19:47 ID:joe5P2tVO
あ〜今日も子供を送り出してから下の子とだらだら過ごしてしまった。
でもヒキは楽でやめられない。
適当な服にボサボサ髪、すっぴんでいられる我が家サイコー!
261可愛い奥様:2009/05/25(月) 18:22:32 ID:uLtsJmx80
>>258
うちもとりこんだ洗濯物をいれておくカゴが2つあるけれど、
両方とも未だにしまわない冬物wとか入っていて機能してない。
仕方ないから、干す用のカゴにまでつっこんで、さらにあふれた洗濯物がソファーの上を侵食中。

干すまでは何とかできるんだが、その後がダメポ。
262可愛い奥様:2009/05/25(月) 18:35:54 ID:asVJi3TH0
旦那の靴下は同じのを20足くらいヤフオクで買うと洗濯もかなり楽ですよw
片方に穴が開いても問題なし。
263可愛い奥様:2009/05/25(月) 19:46:33 ID:c+OJpj+U0
>>258
うちもそのシステム採用してるw
300円均一の店で買った、折りたためるランドリーボックス。
勿論折りたたまれたことは一度もない…

せめて夫と子供のは、と思いなるべく優先してたたむけど
自分の分は後回しになり、
自分の普段着がどんどん下の地層にたまってしわしわになってるw
264可愛い奥様:2009/05/25(月) 23:51:32 ID:2drJDX5D0
下着や靴下をたたむのはまんどくさだが、タオルがグラデーションで並んでいるのを見るのは好き。
その部分だけは頑張る。

エアコンクリーニングが憂鬱なのだが、旦那は腰痛で役にたたない。
今から外注して、やってくれるのだろうか。
本当は取り外して持ち帰ってクリーニングしてくれる業者が一番いいんだけど、
それをやると、ちょいとお高くつくんだよね。
265可愛い奥様:2009/05/26(火) 00:21:04 ID:9nN39BO60
冬物しまわなきゃ・・・
266可愛い奥様:2009/05/26(火) 02:13:39 ID:pvKr6wJFO
洗濯物は室内干しなので、取り込まないで干している服をそのまま着ていくよ。
洗濯は洗濯機がやってくれるので、家事の中でハードル低いけど、畳んでしまうのが面倒なんだよね。
料理に関してはレパートリーが少ないから、いつも同じ物食べている。
明日は外にも出ないで、ダラダラしているわ。幸せ。
267可愛い奥様:2009/05/26(火) 02:56:38 ID:jQQOuj0I0
洗濯物畳むのが大嫌いなので、

洗濯もの干すピンチ付きのやつをベランダから取り込み(室内の)一時置き用のツッパリ棒にぶら下げ
→服を家族各自のかご(と呼んでるけどいわゆる籠ではなくて柔らかい素材のケース)にぽいぽい投げ入れ
→それぞれが自分の部屋に持っていって畳んで(かどうかは人によるww)収納

とやってる。
268可愛い奥様:2009/05/26(火) 02:57:21 ID:jQQOuj0I0
書き忘れたけど、干すのは夫で外から取り込むのは息子の仕事
私はポイポイだけwww
269可愛い奥様:2009/05/26(火) 03:49:18 ID:i+aXdc/O0
しまうの嫌い。
火がついたように出来る日もたまーにあるんだけど…。
ここ3日ほどサボっているので、お風呂場にタオルがないワン。
270可愛い奥様:2009/05/26(火) 03:56:00 ID:53l8CQaY0
掃除機かけるのはおっくうではないけど、風呂掃除嫌いw
週1しかやらないw
271可愛い奥様:2009/05/26(火) 06:11:34 ID:/+izazQ3O
昨日、まだ寝るつもりなかったのに寝てしまってた。
今起きて、冷凍しようとしてラップで小分けした肉が
台所に放置してあるのを発見した。
なぜ冷凍庫にいれなかったのか…。特売で買った意味がない。
272可愛い奥様:2009/05/26(火) 06:45:12 ID:2graiTyX0
>>270
週1の風呂掃除なんて、私にはシャキ奥にしか見えない。
273可愛い奥様:2009/05/26(火) 06:55:55 ID:9CAw4aGS0
こたつ布団片付けるの面倒だなあ
274可愛い奥様:2009/05/26(火) 08:45:51 ID:+w4MNKvd0
家はホットカーペットどうすっかなー
毎年のごとく梅雨明けまでしきっぱなしでいいか
275可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:34:24 ID:pvKr6wJFO
まだファンヒーターしまってないや。
面倒くさい。
276可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:48:13 ID:yeNUepOe0
こたつ布団はしまったけど、こたつ本体はテーブルとして1年中使ってる
めったにお客さん来ないし、まあいいかと思って
277可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:59:39 ID:HBL8GoDq0
ついに扇風機を片付けないまま、次の夏を迎えてしまいそうな私が通りますよ
278可愛い奥様:2009/05/26(火) 11:04:20 ID:dHoDRS4b0
>>276
それがフツーでわ?
279可愛い奥様:2009/05/26(火) 12:54:55 ID:qQOA0COP0
>>276
こたつメーカーも、春〜秋はテーブルとして使うのを前提に作ってるはず。
たぶんどの家だって、出しっぱなしだと思うよ
280可愛い奥様:2009/05/26(火) 13:08:00 ID:qQOA0COP0
洗面所片付けたら、サンプルの古いシャンプー、リンスが山のように出てきた
とっくに製造中止になってる名前の物から、いつ貰ったのかわからない、ガチガチに固まった物まで。
不気味なので捨てました。メーカーさん、ごめん。
281可愛い奥様:2009/05/26(火) 13:25:45 ID:AGE4YwXaO
>>280
でも、サンプルってそうならない?
この間自分用の小さな引き出しを掃除したら、何処で貰ったのかも思い出せないような化粧品サンプルが一杯出て来て捨てました orz
282可愛い奥様:2009/05/26(火) 13:45:32 ID:+w4MNKvd0
>>277
寒い季節は扇風機で空気を動かすと暖房効率がよくなるのよー
と言う大義名分があるぞw
283可愛い奥様:2009/05/26(火) 14:26:09 ID:QTa93h2ZO
>>243
あれ?ウチ、こたつ布団は壁際で背もたれ代わりに使ってる・・w
昼寝の時は枕になって便利
284可愛い奥様:2009/05/26(火) 14:27:06 ID:QTa93h2ZO
>>273だた
スマソ
285可愛い奥様:2009/05/26(火) 15:15:57 ID:R8QNEG9W0
冷凍庫に保冷剤が山ほど。デパ地下でお総菜とか買うと必ず入れてくれるから
そのまま冷凍庫にポイ。あれば便利かな〜と思って入れてたけど全然出番なし。
これは可燃ゴミで捨てていいのかなあ。
あと納豆に付いてるカラシも山ほどある。マグロ納豆やイカ納豆にすることが多いので。
トンカツの時に使えばいいやと冷蔵庫に入れておいたけど、揚げ物時々しかやらないから。
どっちも今週中に捨てよう。。
286可愛い奥様:2009/05/26(火) 15:48:06 ID:pvKr6wJFO
掃除が嫌い。2週間で1回のペースでしか掃除出来ない事に気がついた。
拭き掃除はずっとしていたないから、あちらこちらに埃が積もってる。
287可愛い奥様:2009/05/26(火) 17:13:24 ID:1DgPsKQ6O
>>286
一緒!私も掃除の頻度はそんなもんだ。


掃除嫌いだけど頑張って掃除した後(大した片付けではないが)、即旦那や子供に散らかされたらめっちゃめちゃ腹がたつ事ない?
288可愛い奥様:2009/05/26(火) 22:34:14 ID:2graiTyX0
>>287
ある!
そして、私の中の悪魔が「掃除してもどうせまた汚れるし〜」とささやく。
2週間後、天使が出てきて叱られるのでイヤイヤ掃除…の繰り返し。
289可愛い奥様:2009/05/27(水) 08:12:43 ID:Im2z358R0
ヨーカドーのネットスーパーが使えるようになったので注文してみた。
今までは西友とマルエツくらいしかなかったけど、ヨーカドーは品数が多い。
チラシの特売品も注文できるし。
ダラヒキにはネットスーパーさまさまだわ。
290可愛い奥様:2009/05/27(水) 08:22:22 ID:Uem810Oy0
片付け、整理整頓が苦手
ADHDほどひどくはないので多分性格上の問題だと
納戸や押入れが整理整頓されてないから
使うものを発掘するのに一苦労
全体的に物がゴチャゴチャしてるから
拭き掃除する気すら起きない
主婦の良心としてかろうじて床だけは拭いてる
291可愛い奥様:2009/05/27(水) 08:46:46 ID:3R4h5LXD0
私も〜。
ネット上の診断でADDというのに該当したよ。
思い当たる節は結構ある。
OLのときやバイトしてた時もしょーーーもないミスが多かった。

とりあえず、面倒な事は後回し。
何でもそのへんに置く。
捨てるのは得意だが、きちんとしまう事が出来ない。
ケチなので収納家具を買えない。
292可愛い奥様:2009/05/27(水) 10:13:12 ID:0So0Ng+rO
やっと冬物をクリーニングに出したよ!
喪服を出したらカビだらけだったよ!
クリーニングに出せばよかったよ!\(^0^)/
293可愛い奥様:2009/05/28(木) 12:29:32 ID:j7zEZXDRO
食器洗うのがイヤで、朝昼晩の分を夜に一気に洗う。
旦那が休みの前の日は、朝昼晩の食器すら放置して、休みの日の昼に洗う。
だらしないのは一生治らないものだと思う。
294可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:31:42 ID:lpwZD2KP0
スーパー行くのがマンドクセ。
唐揚げなんて作りたくないよ、あー嫌だ!
295可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:01:01 ID:zd6D8umu0
お総菜のからあげがあるじゃないか。

二日連続でネットスーパーが来る。
注文確定した後で、はっと買い忘れに気付くことがある。
なーんか買わなきゃいけないものがあったよなああぁ、と思うものの
結局思い出せず、商品カゴに入れてるうちにそれも忘れてしまう。ヤバス。
296可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:20:18 ID:VtQjBenu0
あるある。

思いついた時、すぐメモっとかないと必ずといっていいほど忘れる。
最近は各部屋(洗面所・トイレ含む)にホワイトボード掛けてるし
外出時は携帯メモ使うので、少しましになった。
297可愛い奥様:2009/05/28(木) 23:02:57 ID:eyRzoKz/0
>>293
食器洗い面倒だし溜め込むよねー
それが普通だと思ってたら、毎食後洗う人達が多いことに最近気付いた。

1日中、食器洗ってるみたいで嫌だ。みんなマメだなー。
298可愛い奥様:2009/05/29(金) 00:16:54 ID:LdJ3Q1kjO
>>297
3食作ったら、一日3回も食器洗わないとダメなんだよね。
一日中食器洗ってるようでイヤだわ。

料理すら一日一回にしてる。
朝は前の晩のおかずを出す。おかずがなくても納豆さえ出せば文句言われない。
昼は晩ご飯で作った冷凍出来るおかずをアルミカップに入れて、数日後にお弁当に入れる。昼は私もお弁当と同じおかずを食べる。
旦那はおかずがたくさんあるのが好きじゃない人だからラク。
メインだけあればいいタイプ。
料理も嫌いなのでレパートリーないけどラク出来る。
299可愛い奥様:2009/05/30(土) 12:56:40 ID:I2W0xKt20
>>298
ナカーマ
何かの拍子に2回料理するとものすごく疲れる。
基本、朝は出すだけですむもの、
昼は自分ひとりだから、パスタとキ○ーピーのあえるパスタソース大活躍。


私も食器洗いが面倒なんだが、食洗機ってどうなんだろう?
「食器を入れるのが大変」とか「手入れの手間が」とかよくきくけど。
今は水切り籠に入れたまま自然乾燥で、
使うときに直接水切り籠から出していることが多くて
食器棚の存在意義が薄いw
食洗機にしたら、一度洗った食器をしまわない⇒後から出た洗い物をそのまま追加
⇒結果、何度も洗ってしまう となりそうだけど
そんな人いる?
300可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:15:44 ID:Rvw2KqnQ0
>>299
同じく、水切りかごに入れっぱなし→そこから取り出して使う
ってやってたw

マンションに越したら食洗機がついてたので、昨年秋から活用中。
今のところ、洗い終えた食器は食器棚に戻せてるw
いつも使う食器がほぼ決まっているので、棚に戻すのも
ほとんどそのまま突っ込むだけ、という状態なので出来てるのかも?

私の場合、食器棚に戻す事より、食洗機に入れる方が面倒かな。
6人だか8人用とはいえ(うちは夫婦2人)、思ったより量が入らないので
入れ方を工夫したり、鍋入れたら他の物が入らないので
どれを諦めるか…とか考えるのがマンドクサイorz

でも食洗機はやっぱり便利だし、あって良かったーと思う。
手入れ?はほとんどした事ないけど、何か必要なのかな?
あ、残菜フィルターとやらを洗うのは面倒なので、そこに何も溜まらないよう
お皿についたソースや食べ残しは、全部流してから入れてる。
ちょっと手間だけど、フィルター洗うのに比べたらマシかなとw
301可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:28:07 ID:SwasIooJO
>>299
それはうちの事。。
食器庫と化してます。キリッ
302可愛い奥様:2009/06/01(月) 01:35:14 ID:cTppf3uK0
>>299
食洗機の「入れるのが大変」は洗濯物を「干すのが大変」と似たレベルかな?
洗っちゃえばあとはまあまあ・・・なんとか片付ける。
次のを洗う前にだけどね。
後から出たのをそのまま追加というのは今のところないかな?(1年使用)
>>300さんが言ってるように思ったより量が入らないから
どうせやるなら出来るだけ洗いたいんでとりあえず入ってるものは出すよ。
303可愛い奥様:2009/06/01(月) 12:39:47 ID:Zq8+Np32O
洗濯物、洗うのと干すのはいい。

たたむのが嫌い

304可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:23:23 ID:YRFBqHnN0
うんうん。
しまうのも嫌い。
305可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:46:04 ID:1U9or0GB0
この流れなら言える。

家電メーカーには是非とも、全自動洗濯乾燥畳み収納機を開発してもらいたい。
多少高くても絶対買う!
306可愛い奥様:2009/06/01(月) 14:02:07 ID:naG0CLZb0
そういえばシンクから食器をつかむところからやってくれる食洗機のデモ機が公開されていたけど
まだまだっぽいね。食器をつかむのが大変らしい。
洗濯機は戸建の一片全部使えば干すくらいまでは出来ないかなあ。
右から左までずらっと並べたら前後にロールして叩き洗いしてくれてそのまま上に干し上がる、
みたいなもの。
307可愛い奥様:2009/06/01(月) 20:09:24 ID:0xiIVBbM0
>>305
時々その意見出るなw
でも同感だ。


>>306
ガソリンスタンドの洗車機みたいな要領で
作れないこともなさそうだなあ。
308可愛い奥様:2009/06/01(月) 20:33:56 ID:lAdMT90CO
よし!みんなで力を合わせて開発するのだ!
私は試し洗いの汚れた洗濯物を提供します。
309可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:53:23 ID:UwoPbYdo0
床に散乱したものをあるべきところにきちんと片付けながら
掃除機かけ、雑巾かけをやってくれる機械も欲しい・・・
勝手に掃除してくれる掃除機(ルンバだっけか?)が欲しかったけど、
物が散乱してるからうちでは効果なしだよぅ
310可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:08:35 ID:g0ZZZu1L0
今頃とっくに家政婦ロボット売られてるもんだと思ってたのに
携帯やゲーム機ばかりが進化していく
311可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:27:46 ID:YprVqVRr0
>>310
ハインラインの小説、「夏への扉」で出てきた文化女中器が、まだ実用化されていないんだもんね
312可愛い奥様:2009/06/02(火) 11:49:34 ID:Euy9+JWK0
今、数か月ぶりに美容室に予約の電話した。
(今日行く店は初めてなんだけど)

前もって予約しちゃうと行くのが激しくマンドクセーになってしまうので
大抵は当日に予約するんだけど、既に餅が下がってきた…
引越して以来店選びには失敗続きだから、今回は友人の通う店を
紹介してもらったものの…電車で1時間近くかかる。しかも乗換アリ。

普段ひきこもってるから、たまの外出が億劫。
着ていく服もろくにないし、でもあと1時間くらいで家を出るから
何とか餅を上げないと…ハァ〜。
店が来てくれ('A` )
313可愛い奥様:2009/06/02(火) 12:08:03 ID:Qkb2uowV0
>>312
電話しただけエライ。予約取れてよかったね。晴れてるし(@東京)。

私なんか予約の電話入れなきゃ〜と思ってからもう1ヶ月だ・・・
美容院はだいたい子供の学校の保護者会の前の週に行くようにしてたんだけど(年3回)
前回さぼったから1月から髪切ってないよ。
来週は部活の保護者会があるから絶対今週中に行く。ここに誓う。
314可愛い奥様:2009/06/02(火) 13:13:05 ID:HYwMxQIp0
美容室ここ5年行っていない。
気が向いた時にかみそりでジャーとすくだけ。
315可愛い奥様:2009/06/02(火) 13:19:10 ID:3O2FawN10
予約してまで美容院行く奥様はだらしなくないと思う
美容師と会話するのも説明するのもめんどくさい
自分はいつも半年に一度1000円カット
316可愛い奥様:2009/06/02(火) 13:24:12 ID:5YZ/3A4S0
>315
カットだけでは日常生活が大変なんだよー。
私は半年に一度、頑張って縮毛かけに行ってる。
そりゃ辛いが半年楽に過ごせるからなー。
軽く癖毛・毛量かなり多・湿気で膨らみやすい・なのに滑りやすい
髪質なので結んだり止めたりも難しい、というかマンドクセ
317可愛い奥様:2009/06/02(火) 14:45:53 ID:NfXuffAl0
>>314
私も多分そのくらい美容室行ってない。
セミロングの髪を後ろで捩じってバレッタ止め。
バレッタで留まらないくらい伸びたら
ダイソーで買ってきた散髪バサミ&スキばさみでセルフカット。
>>315さんと同じで、美容師と会話するのが恐ろしく面倒くさいだもん。
318可愛い奥様:2009/06/02(火) 18:16:30 ID:Bq07oP5kO
>>316
なかーま!私も縮毛矯正派。美容院は4時間かかって苦痛だけど、それ以外の日は櫛すらしなくていけるw

私もくせ毛かなりひどい方だから10年くらい続けてます。
319可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:41:00 ID:gDoIZx0Q0
縮毛矯正に8時間
翌日また3時間
拘束時間の長さと値段でもうやってない。

今は長くして一本縛り
320可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:56:47 ID:sp1wl+mg0
私も1年行ってない。
前髪も伸びてるから1つに縛ってる。
落ち武者みたいw

掃除機をかけるときにローソファとダイニングチェアとゴミ箱を動かすのが激しく面倒。
座卓にしようかな〜。
ダイニングセットと座卓、どっちがいいと思いますか?
床はフローリングです。
321可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:57:38 ID:g0ZZZu1L0
8時間??翌日???
なにそれこわい
322可愛い奥様:2009/06/02(火) 21:00:25 ID:gDoIZx0Q0
>>321
ロックやってそうな天パなんだよ
一日じゃ矯正不能
323可愛い奥様:2009/06/02(火) 21:24:12 ID:hZRHsNO90
私もそろそろ髪切らないとなー
ある程度伸ばして一本縛りは楽でいいんだけど、毛量が多いもんで
あんまり長く伸ばすと面倒で。

>>320
家はフローリングにラグ敷いてゴロゴロしてるけど、結局掃除機かけるのに
クッションやら座椅子やら動かさなきゃいけないので普段過ごすのに
好きな方でいいと思うw
324可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:02:12 ID:LUMgALXu0
予約して美容院行くのめんどくさいから
家でストパーかけようと、ベネゼルの買ってきたんだが…
説明書読んでるだけでめんどくさくなった
325可愛い奥様:2009/06/02(火) 23:00:46 ID:gDoIZx0Q0
>>324
天パやくせ毛なら、ストパは効果ないよ
326可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:48:06 ID:+ybG3mun0
うん、市販のストパは髪が傷んだだけだった。
私の行く美容院は6〜8千円で縮毛出来る。
半年分の美容院代だと思うと出せるわ。
朝ブラシでちょい撫でるだけでおkになるのは助かるー
327可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:04:27 ID:tTsWAXnI0
正直、髪の毛を洗うのが面倒だぁ〜。
冬場ならば3-4日は洗わなくても楽勝だけど、これからのシーズンはキツイよね。
ぶっちゃけ、全自動洗濯機みたいなノリで髪の毛を洗って(できれば乾燥もw)くれる家電はないものかと思う。
不潔で申し訳ない…OTL
328可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:27:38 ID:ephrkMNW0
>>327
昔、頭にカポッとかぶって髪をかわかす器械が銭湯にあったけど、
あんなのはどう?
自動シャンプー器は美容院で試したことがあるけれど、皿になった気分だった。
329可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:56:03 ID:/vq/5Nig0
洗わなくていい髪型にすればいいじゃないか
スキンとか
330可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:49:10 ID:ekuXa1df0
ショートは洗うのと乾かすのが楽だが、はねる&美容院に頻繁に通わねばならん。
ロングははねないし美容院の回数もおさえられるが、洗うのと乾かすのが('A`)マンドクセ
331可愛い奥様:2009/06/03(水) 15:26:08 ID:/vq/5Nig0
じゃあセミロングでしばっとく
332可愛い奥様:2009/06/03(水) 21:03:26 ID:iSlteq+30
西友ネットスーパーから来るメールの件名は
ダラな私の心をいつも揺さぶるので困るw
今回は「梅雨入り目前。西友ネットスーパーで巣篭もり準備☆」

そうだなあ買い貯めしておこうかなあと思わせる。
333可愛い奥様:2009/06/04(木) 00:45:04 ID:Ru4Barad0
>>320
ダイニングセットは椅子とテーブルの足にほこりがたまってとるのが('A` )マンドクセ
いちいち持ち上げて掃除するのも('A` )マンドクセ
座卓はせいぜい座布団重ねて一箇所に集めるくらいだからこっちの方が個人的には(・∀・)イイ!!

>>324
ストパーはパーマを落とす「パーマ」だからせいぜい1〜2週間しかもたないって聞いたぜ。
やっぱりちゃんと効果が欲しいなら美容室だね・・・
一日の我慢で何ヶ月と持つならそっちの方がダラ的にはいいと思う。
334可愛い奥様:2009/06/04(木) 11:52:26 ID:/33wXGA5O
掃除機かける時は物をどかさないでかけるよ。この前、ゴミ箱の裏に埃が溜まっていたのを旦那に発見されて注意された。
だったら自分で掃除機かけろと思った。
週1で掃除機かけるけど、それでも面倒で週2になったりする。
拭き掃除は一か月に一回しかやらない。
家事大嫌い。
335可愛い奥様:2009/06/04(木) 11:57:10 ID:NOi0/S/q0
ふきそうじ…何ヶ月もやってない。
掃除機かければおkかと思ってた。
336可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:11:29 ID:TvkGF2Bx0
掃除機かけると犬が吠えるからかけない
クイックルやると犬がかみついてシートはがすからかけない
床にほわほわ溜まった埃をティッシュでさっと拭くだけ
ごめんなさい
337可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:12:13 ID:byiUjXvY0
せんせぇ〜、ク○ックルワイパーは拭き掃除に入りますか?
338可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:17:32 ID:asTvOBDv0
>>336
うちのは脱糞するから
掃除のときはクレートに入れてる。
339可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:58:25 ID:/33wXGA5O
>>337
はいると思うよ。ワイパーかけるだけでも尊敬ものだよ。
何もしたくないから、ご飯食べる以外は横になってテレビばかり観てる。
風呂は週2回。外出は週1回のスーパーのみ。子梨だから出来る技。
340可愛い奥様:2009/06/04(木) 14:58:36 ID:XUSot7XyO
半年前に体調不良で入院して、保険が降りた。
金で解決するなら、お掃除ロボットが欲しいけど、問題は床に転がっているものが多過ぎるということ。
片付けつつ掃除機がけしてくれるなら、金なら出す。
341320:2009/06/04(木) 16:41:35 ID:DWFm149x0
>>323
好きな方ですか〜。
ゴロゴロしたいけど、ラグにダニ沸いたら嫌だしなぁ…。
だらしないくせに、汚いのが嫌いなんです。(散らかりは気にならないw)

>>333
あれメンドクサですよね。
ムカついて、掃除機を椅子の足にガンガン当てちゃってます。
座卓にしようかな…。
342可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:17:16 ID:Sl9/AqMh0
>>341
うちはフローリングの上に夏場イグサで、春秋冬はその上にキルトマットみたいなのひいてる。
同じくダニが気になり、カーペットとかは抵抗があるよ〜。
ムートンとか憧れるけど、マメに掃除もしないだろうし無難な方を選んだ。
343可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:31:53 ID:/33wXGA5O
うちは猫を3匹飼っていて、毛が酷いのでカーペット引いてないよ。絨毯を掃除機で掃除すると力かかって、疲れるので、フローリングの畳の部屋のみ。
クイックルワイパーですらかけていない。
おかげで猫アレルギーで、たまに掃除すると目が痒いし、目が痛くなる。
344可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:31:35 ID:n8wzpiZmO
ブラ付けるのマンドクサ。外出る時はブラトップしてるけど蒸れる…

スポーツブラや普通のブラは涼しいけど、肩が凝る。暑がりで肩凝りには辛い季節だわ。
345可愛い奥様:2009/06/05(金) 16:06:08 ID:GPNuMlR3O
ブラなんて外に出る時以外はしてないよ。
家の中ではノーブラだよ。窮屈だから嫌い。胸が垂れてもどうでもいい。垂れるより窮屈な方がイヤ。
346可愛い奥様:2009/06/05(金) 16:11:25 ID:CfcLNG2U0
もし男が妊娠した場合…
http://labaq.com/archives/50900515.html

男が家事するようになったらもっと便利な家電が
あっというまに開発されると思う
347可愛い奥様:2009/06/05(金) 17:45:34 ID:44LA3DNx0
ここの奥様達は美人ぞろいなんだと思う
私はすっぴんでダラダラしてたら旦那にポイされかねないw
朝、旦那を見送って二度寝して目覚めたら
スキンケア、アイメイクだけはしてる
結婚する前BAやってたし、化粧好きってのもあるんだけど
化粧してればだらしなさがちょっとは消えるんじゃないかと勝手に思ってる

まあ、今月に入ってまだ掃除機かけてないけど
348可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:17:00 ID:aLssf6Yn0
たまーに買い物行くとみんなオシャレしてるんだよな。
最近服なんて旦那や子供たちのしか買ってないや。
試着するのもメンドイし。

自分は近所のスーパー行くとまだトレーナー(ノーブラ)とGパン。
素足にサンダル、化粧もしたくないからすっぴんでマスクしてるよ。
白髪がちらほら出てきて気になるから帽子かぶるw
癖毛は結べば何とかごまかせるけど、白髪対策に悩む@30代後半
349可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:27:27 ID:c3+/rcdh0
たかがスーパー行くだけのためにメイクなんてしていられるかっ。
350可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:39:38 ID:FRs0KLXn0
>>345
垂れると垂れた胸のかさなった所が蒸れてあせもができるんだぜ…('A`)

帽子はいいよね〜
年の三分の一は外出するのに帽子とマスク必須で生きてるから(眼鏡は基本装備)
花粉症の時期は大変だけど身支度と言う意味では楽でいい。
351可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:54:15 ID:nvIkq7Rg0
>>347
そんなんじゃなくって
容姿より価値観が合う、という方を選択する男もいるんですよー。
352可愛い奥様:2009/06/06(土) 11:11:38 ID:RV7rrqG40
>>341
同じく掃除機を椅子の足にガンガン当たるのがいやで
うちもこたつ兼ちゃぶ台でカーペットやラグの類はなし。
冬場だけこたつ中敷を敷いている。


フローリングの掃除、私は自分にハッパをかけるために
ダスキンのモップをレンタルしている。
毎月お金を払っていると思うと元を取るつもりで掃除するからw
特に交換前は慌てて掃除するw
353可愛い奥様:2009/06/06(土) 14:00:28 ID:gqyDh//t0
風邪ひいてシャキ降臨
2階の掃除を3か月ぶりにしてシーツも洗濯したっす
354可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:23:56 ID:GsPOwKRlO
洗濯物をたたむのが大嫌いなんだ。
二階の寝室、一階の和室に蟻塚の様なモノが…お風呂上がり・朝の着替えは其処
からガサガサ探して着てる。
実母曰く「衣類が多すぎなのよ!」……
それもあるけど、どうしてもダメなんだ、時々シャキ神が降りて来て片付けるんだ
けど、数回洗濯すると元通りorz
旦那は何も言わないけど、子供(六歳・二歳)の為にもこのままじゃイカーンと思うん
だけど…今も蟻塚の前で泣きたくなったorz
355可愛い奥様:2009/06/06(土) 21:37:10 ID:1v5sFEAkO
>>354
うちの蟻塚は積みすぎで雪崩が発生していますorz
だって畳んでもタンスに入るスペースがないんだよー!
タンスの中を整理しろって話だが。でもそんなシャキ魂があればそれ以前に部屋はもっと綺麗なはず…
356354:2009/06/06(土) 22:38:30 ID:GsPOwKRlO
>>355
アアッ!まさにそういう状態です!!
衣替えが近づくと、毎回「ガァァッ 何とかせねば!」とは思うんだけど、そう
いう時には必ずシャキ神様は不在orz…

取り敢えず、ダニが怖いから蟻塚部屋は除湿器使おう…
357可愛い奥様:2009/06/07(日) 00:09:25 ID:W2Bn53z00
>>352
あはは!
私と全く同じ理由でダスキン使ってる人がいた!!w

下から2行目もそうだけど
一番下の行は爆笑したよw
358可愛い奥様:2009/06/07(日) 09:32:18 ID:QJkmK3DwO
>>351
その価値観には
部屋が汚くても・身なりに気を使わなくても 平気
っていうのが含まれてるわけですね…

私自身、部屋をピカピカにするのが好きだし、夫の前で着替えたりもしないほどだったのですが、
妊娠して掃除もメイクもしんどい…
でもいまさらダラできない。呆れられそうで。

皆さんは最初からでした?
徐々にダラ化しました?
359可愛い奥様:2009/06/07(日) 09:55:59 ID:XFq8rfLk0
>>352
家もダスキンモップをレンタルしてるけど
「使ってないので来月にして」なんて事がよくある。
空気清浄機もレンタルしててフィルター交換してくれるんだけど
表面のホコリがびっしりだと
車からホコリ取りのモップ持ってきて綺麗にしてくれる。
今度おっちゃんが来るまでに綺麗にしておこうとその時は思うんだけど
忘れちゃって毎回同じ事してるなあ。
360可愛い奥様:2009/06/07(日) 10:37:30 ID:x/M4mK9V0
お前みたいなだらしない女、愛してなかったら
とっくに捨ててると言われた

一種の愛情表現と取るべきか
少しは危機感持つべきか
361可愛い奥様:2009/06/07(日) 13:05:53 ID:v0Q6Y4wX0
蟻塚

ワロタ!
そっくりだ
362可愛い奥様:2009/06/07(日) 14:14:06 ID:hfWhFBql0
わはは。
うちは旦那もその親もダラなので大丈夫。
363可愛い奥様:2009/06/07(日) 16:30:12 ID:ga7MQTpWO
主婦向け雑誌見ると、旦那より早く起きてメイクってあるけど、したことない。
旦那より遅く起きて毎朝納豆ご飯食べさせて、弁当は週末に一気に作る自家製冷食を詰める。部屋の中ではパジャマ。週1のスーパーもスッピン。
まだスウェットやジャージ着てないだけまともだと思う。
364可愛い奥様:2009/06/07(日) 22:35:48 ID:PyS4M7GK0
>>358
妊娠中は無理しなさんな。
メイクなんて、つわりの時期は匂いが気持ち悪くてダメだったし、
シャンプーも香りが気持ち悪くて
365可愛い奥様:2009/06/07(日) 22:38:05 ID:PyS4M7GK0
途中送信スマソ

シャンプーも香りが気持ち悪くて(ry
台所も臭いが(ry
体がしんどくて(ry
・・・と、思いっきりダラしていたよ。
366可愛い奥様:2009/06/08(月) 09:55:40 ID:pjmmbRrd0
>>363
朝からメイクしちゃうと昼寝も出来ないし面倒よね。
綺麗にしている人はえらいな。と思う。
旦那に「メイクしたら?」と言われて
「朝、旦那君が出勤した後にメイクして夕方になると落としちゃうから
すっぴんしか見てないんだよー」
と答えている。
たまに出かけて本当にメイクした時は夜まで落とさないけど
「見たいかと思って落とさないでおいたよ」
バレバレなんだろうけど何も言われないからいっか。
367可愛い奥様:2009/06/08(月) 10:31:46 ID:mvYNlB3v0
>>366
かわいいなw
368可愛い奥様:2009/06/08(月) 15:33:57 ID:UbH0sdKv0
おかしいなあ。。。うちの母は正真正銘のシャキだったのに。。。
娘の私は物心ついたときからの正真正銘のダラ。。。なんでだろ???
369可愛い奥様:2009/06/08(月) 15:57:22 ID:cpr7Crg30
>>368
貴女は私か。
370可愛い奥様:2009/06/08(月) 16:43:27 ID:amJfw1Nt0
ずっと前にあったよね
ダラの遺伝の法則w
371可愛い奥様:2009/06/08(月) 18:08:48 ID:UnnXK+iR0
>>368-369
私が沢山いるww
372可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:00:22 ID:O0NS/meA0
母親がなんでもやってくれるからダラになるのかも。
小学校1年のときは、服着せてもらってたよw
373可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:18:18 ID:amJfw1Nt0
片づけられない女(発達障害ではない)の特集で言ってたわ
親から片づけ方を教わってなくて汚部屋住人になる人って多いんだってさ
374可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:20:28 ID:c2Mfh6uW0
そうだったのか
そういえば教わった事はなかったな。
「片付けろ」と言われるか、勝手に片付けられるだけで…
375可愛い奥様:2009/06/09(火) 02:41:30 ID:Zri+uGme0
片付け方を仕込まれないで大きくなると汚部屋住人になるというのも
周りが何もかもやってくれてたから結婚後もダラ奥になるというのも納得。まさに私だ。

うちは祖母・母・妹がスーパーシャキ。
特に妹は本当に優しくて良い子で、面倒見がいいというかなんというか
だらしない姉の世話を一生懸命買って出てくれてた。
「お姉ちゃまはこういうこと向いてないから勉強してていいよー」って、
(一緒の)部屋の片付けも掃除も洋服畳むのもアイロンがけも全部私の分までしてくれたなあ。
だから私、世間の「何もしない夫」の気持ちってすごくわかるんだよねorz

・・・妹の旦那は幸せだと思う。
376可愛い奥様:2009/06/09(火) 06:39:49 ID:S0/v9sr30
職場の人員が足りず37wまで仕事。やっと産休にはいって一週間が経過
したところだが、今週保健士さんの家庭訪問だよー。さらに
実母(シャキ)の訪問予定。築30年のアパートに私のダラと、オットの
ダラが積み重なってひどいことになっているのにこの後に及んで
腰が痛くてよろよろとしか動けない・・・。
こんなほこりだらけの家でアカにも申し訳ない気持ちだよー。
とりあえず今日は腰ヒモまいてがんばります。
377可愛い奥様:2009/06/09(火) 08:48:01 ID:bnN4AcGg0
私も32wでやっと産休に入ったけど、これからこの家をどう片付けていいのかわからないw
378可愛い奥様:2009/06/09(火) 09:58:49 ID:1n0yAN5u0
産休中という特殊状況なんだから
部屋が散らかっていても許されるよ〜
自分と赤子の体第一だよ。
379可愛い奥様:2009/06/09(火) 10:21:02 ID:kDqL7+qg0
洗濯したはいいけど干すのが面倒ーーーー
このあと、タオルとズボン・シャツの洗濯も待ってる・・・
380可愛い奥様:2009/06/09(火) 10:23:27 ID:P2wSb8cT0
洗濯物干すのが大嫌い
回っている洗濯機を眺めるのは大好きなんだけどなー
381可愛い奥様:2009/06/09(火) 11:52:55 ID:31vg4TMH0
ネット依存はどうやったら治りますか?
家事が溜まってるのにネットからはなれられない。
382可愛い奥様:2009/06/09(火) 12:28:51 ID:48q13lwWO
明日家庭訪問なんだけど、汚部屋の布団の中で逃避中
383可愛い奥様:2009/06/09(火) 13:02:50 ID:Qii5jji30
>>381
PCとケータイをぶっ壊す。
荒っぽい上に対症療法でしかないが、とりあえずはそんくらいしか思いつかない。
384可愛い奥様:2009/06/09(火) 17:44:31 ID:S3wEsq470
>>380
私も嫌い。
タオルと下着類は夏でも乾燥機さ
柔軟剤も嫌いだからちょうどいい。

エアコンの掃除を業者に依頼しなくてはならないのだが、
その電話を掛けることがまんどくさい。
自分が掃除するわけですらないのになw
385可愛い奥様:2009/06/09(火) 22:41:53 ID:Zri+uGme0
>>381
それは逃避行動の一種だから
ネット環境をなくしてネット依存から逃れられたとしても遅かれ早かれ
他の何か(TV、漫画、買い物、過食等々)に依存するようになると思われ。
それか、起きてたら家事のことをどうしても考えてしまうから
布団から出られない状態になるというのも考えられるよ。

なぜ自分がネット依存なのか原因はきっとわかってるんだと思う(依存と書いているくらいなので)。
きっと「どうしてもやらなくてはいけない」と思っていること(家事)から無意識に目を背けたくて
代替的に手軽にできる行動(ネットを見る等)で時間を消費してしまうのではないかな。

偉そうなこと言ってるけど、実は自分自身のこと書いてます。
依存から抜け出すための行動トレーニングとか色々あるみたいだけど、難しいよね・・・
386可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:51:28 ID:5XChGvh50
業者にエアコンクリーニングの予約電話をして、
粗大ゴミセンターにも引き取り予約の電話をしたので疲れ果てた。
銀行と郵便局にも行く予定なんだが辿りつけるのか自分?

旦那は飲み会でヒャッホーなので、夜は子どもと出前にしちゃう予定だぜ!
なんか既に疲れて首のリンパが腫れてきた悪寒。
387可愛い奥様:2009/06/10(水) 23:39:46 ID:2s5yZmPm0
>>380
うわ。仲間がいた。
洗濯物がぐるぐるしながら、あっちが沈んだりこっちにひきこまれたりしてるの見てるの大好き。
つくづく暇人だな、と思ってたけどまさか同じような人がいるとはw
私は干すのと畳むのはまぁまぁ好き。でもしまうのが嫌い。
家事の中で一番嫌いなのは食器洗いだな。('A`)マンドクセ
388可愛い奥様:2009/06/11(木) 01:25:33 ID:UTo3pt8jO
食器洗いは面倒だね。うちは3食分まとめて洗う。おかげで食器カゴは二つだよ。無理矢理ワンプレートにするんだけど、それすら洗うの面倒だ。
ダラは一生治らない不治の病だよ。
389可愛い奥様:2009/06/11(木) 02:19:36 ID:thSK9Oun0
よかった。ここには私と同じ様な人がいっぱいいるw
なんか、居場所を見つけたような・・・
390可愛い奥様:2009/06/11(木) 02:30:35 ID:Z8jHDLkp0
食器洗い機はおすすめ♪
でもここに登場の奥は食洗機に食器をぶちこむのさえめんどくせ〜の
レベルでしょうが・・・

お風呂場掃除、大嫌い!
週に一度しか洗わん!
だから真冬もシャワーのみで湯船はらないw
家族からはクレームもんよ。
391可愛い奥様:2009/06/11(木) 08:45:18 ID:FU2jMdFW0
>>390
そこで「子供のお手伝い」カードを引くんだ。
うちは風呂掃除は子供の仕事だよ〜んv
392可愛い奥様:2009/06/11(木) 08:57:10 ID:I4UtrnDK0
部屋が腐海に沈んだ…。
393可愛い奥様:2009/06/11(木) 11:32:14 ID:v929W9HP0
うちは風呂掃除は旦那の仕事だよ〜んw
394可愛い奥様:2009/06/11(木) 12:14:10 ID:UTo3pt8jO
>>389
私も私と同じ人がたくさんいる!と居場所を見つけた気分。
ここを見ると和める。変な荒らしいないしね。平和でいいわ〜。
395可愛い奥様:2009/06/12(金) 22:04:01 ID:izhGkvEC0
ほしゅ
396可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:37:08 ID:Fuv2tKv/O
洗濯物は干しっ放しの乾いた洗濯物をハンガーからとって着ていたけど、ここ数日雨が続いたせいで、洗濯物を干すスペースがなくなり、泣く泣く洗濯物を畳んでタンスに入れるはめに。洗濯物をしまうなんて面倒すぎ。
397可愛い奥様:2009/06/14(日) 02:45:50 ID:WpVbFaNT0
洗濯物を畳む(しまう)のが嫌いな奥様多いね。
私は畳んでしまうのは全然嫌ではないので、やってあげたい。

…だから、誰か代わりに掃除しに来て下さい。
本当に掃除が嫌いで、切羽詰まってから最低限しかできない。
そろそろヤバイです(つд`)
398可愛い奥様:2009/06/14(日) 03:29:13 ID:+6vR4GnoO
>>397
>>396です。
是非、洗濯物を畳んでタンスの中にしまって頂きたい。

だけど、私も掃除嫌いなのです。四角い部屋を丸くはくのは大得意ですよ。
毎日掃除と考えるだけで、パニックになりそう。
399可愛い奥様:2009/06/14(日) 10:53:07 ID:AZp+3Aid0
あと1時間ほどでトメがお泊りにいらっさる…
なのにパソの前に座ってしまった…orz
10分だけ休んでもう一頑張りせねば
400可愛い奥様:2009/06/15(月) 08:32:16 ID:yOLaMYid0
…その後399の姿を見た者はいない…

日曜日に泊まりに来るトメなんて
自分からすれば核爆弾級だな。
お察し申し上げます。
401可愛い奥様:2009/06/15(月) 09:44:33 ID:Q1Dc23Zt0
399です。なんとか生きてますw
お出かけするトメを駅まで送って帰宅したところです。
トメはこっちに友人が沢山住んでいて、
我が家をホテル代わりに年に2回泊まりにきます。
トメは意地悪じゃなくていい人なんだけどね。
もう1泊されるので、今のうちにダラって休息します…
402可愛い奥様:2009/06/15(月) 10:38:26 ID:YgdaTg3E0
もうPCの電源入れたら最後だよね。
気付いたら夕食準備の時間になってる。
その間、掃除洗濯洗物なにもしてないw
403可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:42:22 ID:0bSYMWpr0
今週から子どもの学校のプールが始まるということで、慌てて水泳セットを捜索。
5分ほどで発見されたのはいいけど、発見場所は蟻塚(=とりこんだ洗濯物の山)の底辺部分。
つまり、少なくとも去年のプール終いシーズンから、この蟻塚は存在していた事になる…。
いくらダラでも、これはあんまりだと反省…
404可愛い奥様:2009/06/15(月) 13:45:27 ID:FMTm37fO0
ひきりまくってダラしまくってたけど腰痛が出たので医者に予約入れた。
行く前に白髪が目立つので今白髪染め中。
どうせ行く前にお風呂入るし、その前にちゃちゃっと泡で染めちゃおうみたいな。
ダラのくせにそういうヘンなとこが気になって、出かける前にあれこれおっぱじめるので
出かける頃には疲れている・・・。
自分でも腰痛あるのに余計なことやってるなあと思うorz
405可愛い奥様:2009/06/15(月) 14:26:08 ID:dyirQbUL0
普通に片付いた清潔な部屋で過ごしたい。
お惣菜や外食に頼るのは月2〜3回に抑えたい。
そんなに高いハードルじゃないはずなのに、できない自分が嫌になる。

シャキ奥にはなれないだろうけど、せめて普通奥になりたい。
406可愛い奥様:2009/06/15(月) 14:36:26 ID:sbXrcgdW0
>402
たまに「今日こそは家事するぞ!PCの電源入れないぞ!」と
頑張ってみるんだけど、何故かPCの代わりにDSの電源が
入ってしまって…結局何もしてないのは一緒w
407可愛い奥様:2009/06/15(月) 17:31:48 ID:Q4PnW7mJO
>>406
ちょw私がいるww
携帯いじってなかったらついDSつけちゃうんだよ…

「食べたら回してね」と食洗器すら旦那まかせ。
ダメだと思いながらも動けない。

時間があっても家事って向き不向きあるんだよきっと。
408可愛い奥様:2009/06/16(火) 16:56:58 ID:TAc+DmdSO
>>405
本当に普通になりたい。毎日掃除じゃなくても週1掃除とか、半月を惣菜ですごさないで、たまに惣菜を買うとか。普通になりたいだけなのよ。
409可愛い奥様:2009/06/17(水) 07:28:44 ID:TqxHPWvuO
>>404
そーなんだよね!
本当に無頓着な人間だったら、ダラにもならないかも。
人目を気にしたり、自己嫌悪に陥ったりして、精神的に疲れ果ててしまい、
挙げ句、そういう事全てが面倒くさくなる。
410可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:41:52 ID:ohCnrTyPO
なぜか部屋の模様がえとか始めてしまった。
でも出した物が片付かないよ。誰か助けて。
何でこんなこと始めちゃったんだろう…おのれシャキ神め!
411可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:49:23 ID:2gi+xivRO
>>410
途中で帰ってしまわれたシャキ神ワロスw

今日は実家の掃除をしてきた。自分の家はいつもやる気が起きないのに、なぜ…
こっちのシャキ神は来るタイミングを間違えたらしい。
412可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:30:00 ID:tTqhcvHPO
生理前、いつもより更にダラ化する自分。
お腹空いたけど料理する気にならない。
そろそろ旦那も帰ってくる〜アワワワワ
413可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:35:22 ID:xLd8DvoYO
生理中は生理痛の為、ご飯が手抜きになる。痛くてさらに作る気失せる。
414可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:11:10 ID:tTqhcvHPO
そう!w
で、月の半分は超ダラを自分に許してしまう。
415可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:25:59 ID:/ifbQ33k0
生理が来るとサニタリーパンツが大概蟻塚の底の方にある
一ヶ月がこのままで過ぎた事に少し反省し
そして忘れて又ざっくり積み上げる

416可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:46:05 ID:Mbxdu3TU0
引っ越してから掃除機だけは毎日かけるようになった。
フローリングの色が白っぽいので、髪の毛埃目立つ目立つ・・・
掃除機は紙パックじゃないやつなので、毎日収穫を見てなんとか自分を奮い立たせている。
でも。
自分は壊滅的に物を元の場所に戻す、ということが苦手なことに気付いた。
元の場所 周 辺 には置くんだよ。
なのでクローゼット内ごちゃごちゃ。収納ケース内ごちゃごちゃ。
だけど何がどこに紛れているか分かる能力を習得しているので、不自由はないんだw
417可愛い奥様:2009/06/18(木) 00:39:17 ID:30o50lR9O
>>416
わかるw
ごちゃごちゃでも自分なりの秩序が存在するから、他人に触られたりしたら困る。
418可愛い奥様:2009/06/18(木) 09:26:11 ID:UB3bXw7V0
朝起きて、
頭洗って、弁当作って、子どもを幼稚園まで送ったら今日の仕事はおしまい。
あーーーーつかれたYO!

419可愛い奥様:2009/06/18(木) 10:44:44 ID:4yw99/yU0
超シャキじゃん
420可愛い奥様:2009/06/18(木) 11:47:16 ID:fR1HFmHOO
前回掃除機かけたのいつだろう…4月?
洗面所も全体的に黄ばんでいるしなー。
残り湯で洗濯して風呂掃除もしなきゃ…
お昼何食べよう
421可愛い奥様:2009/06/18(木) 11:50:36 ID:KXPKZHoW0
お昼御飯はバナナ×2本と牛乳です。
今、手元に調理をしないで直接食べられるものがそれしかないから
422可愛い奥様:2009/06/18(木) 11:57:20 ID:/KRZir2x0
スーパー行かなきゃスーパー行かなきゃ
眉毛書いた
スーパー行かなきゃ行かなきゃ行かなきゃ
423可愛い奥様:2009/06/18(木) 12:42:23 ID:gftykicrO
買い物に行こうと準備してたら、雷ゴロゴロで大雨降りだした
車だけど危ないからやめとこっと。お昼寝しますノシ
424可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:14:22 ID:SY0Tctuf0
実父が用事で近所へ来たついでに
車で(徒歩10分の)スーパーに連れて行ってくれた
買い物済んだからこれから寝る自分は勝ち組ww
ワーイ!!
425可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:23:15 ID:/KRZir2x0
スーパー行った(`・ω・´)

ビール飲むダラ
426可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:37:33 ID:RNZyqWny0
この間、たっぷり買い込んだから今週は家から出なくて済むなーと
思っていたら、先月くらいにカードのポイントが貯まったので申し込んで
忘れていた「電動タコ焼き器」が届いたー
作ってみたくてたまらん…明日頑張って買い物行くか…
427可愛い奥様:2009/06/18(木) 16:25:40 ID:8QzaEzZi0
>>425のせいでビール飲みたくなった
コノヤロウ
お買物乙

>>426
具は蛸じゃなくても美味しいよ
家にある具で十分(ちくわとかウインナー、チーズetc)
生地に天カスと刻んだ紅しょうがは欠かせないけど
428可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:07:34 ID:30o50lR9O
>>426
カラムーチョを砕いて入れるのもかなりオススメ、と大阪から言ってみる。

うちのたこ焼き器はもう何年も箱の中だ…
429可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:37:34 ID:oCIGqSi60
大阪の奥様は勝手にシャキだと思ってたわ。
お好み焼きもタコ焼きも準備が面倒だし片付けもウヘァになる。
数回しか作った事ないけど。
430可愛い奥様:2009/06/19(金) 00:06:11 ID:BUuTiOBA0
食事作りが苦痛スレが酢鶏のせいでベルサイユみたいになって悲しい。
というか、あそこは苦痛でも作ってる人たちの城なのだと判った。
431可愛い奥様:2009/06/19(金) 00:20:54 ID:1EnZF0sl0
>>430
>酢鶏のせいでベルサイユ

な、なんなんだw
激しく気になるから探しに行ってくる
432可愛い奥様:2009/06/19(金) 00:28:57 ID:Ggbv1v+O0
>>430
賑わってるよね・・・
いつものようにイャッホゥゥゥ!とか、作れないとかのレスが見たい
あんなの苦痛スレじゃないお
433可愛い奥様:2009/06/19(金) 19:41:52 ID:4jokUklm0
社宅住まいで週一でホームパーチー開くレベルのスーパーシャキを7年
夫が自営になり田舎のマンションでだら奥(だらよりだら間近)7年。
だら始めた頃に夫に今の方がいいよーって言われて逆切れもしたけど
今はこの生活が大好きだー。なんていうか欲が少なくて気楽。
でもそろそろ洗濯機のカビ取りしないとなー匂い付き柔軟材じゃ
誤魔化せない何かの匂いがするようになったわぁ。
434可愛い奥様:2009/06/19(金) 19:44:35 ID:qiG1IAA90
その病的な落差ってなんだろうw
435可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:09:42 ID:1EnZF0sl0
>>434
あるよ、あるある。頑張りすぎからの反動。
スーパーシャキから転落するのって結構早いよ?w 

私は子供が小学校受験終わるまでは、超スーパーシャキ
家中ぴかぴか、食事弁当おやつは完全手作り、幼稚園塾の送り迎えと、送り出した後に教材手作り
合間を縫って製パン学校の卒業制作 等々

小学校終わるまでは制服のアイロンがけとか早朝のお弁当作りが必須だったから普通にシャキ

だけど今(子は中三)じゃ、週1日外出できればいいほうでダラスレあちこち巡回してる毎日
436可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:27:30 ID:0VqcKkkQ0
ダイエットしなきゃないんだけど、毎日体重計に乗るのがマンドクセ
以前朝晩計ってたときは痩せたので、効果あるのはわかってるんだけどね
437可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:42:28 ID:jEvKhW2b0
光ネクストにすることにしたんだけど、配線と間取りの都合上
業者があがってくるから、キッチンまでリビング・PC部屋を片付けなきゃいけないことに
衝撃をうけた。おまけに古いPC2台もあるんだよ・・・。そこでシャキ神が降りてきて
やっと、リサイクルの手続きしたんだけど1万ちょいだってさ。ムカつくわw 
自治体がやってた時代に出すべきでした…。
438可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:16:59 ID:G8fLmnKK0
みんな太ってる?痩せてる?
待合室で読んだ雑誌に
痩せてる奥さんの家は綺麗だって書いてた。
自分は太ってる。
439可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:25:31 ID:2dZAA5SS0
>>438
147cm39`
産後母乳育児で産前より少し痩せた。
腹の肉はたるんでるけどパっと見は細いと言われる自分は
超ダラ。
家も以前よりましになったけど人並み以下レベルだと思う。
太ってる痩せてるは食生活とか嗜好の差じゃないのかなあ?
自分はお菓子をほとんど食べないので
ダラダラ何かを食べることはない。
酒は好きでいくらでも飲めるがw
440可愛い奥様:2009/06/20(土) 15:06:50 ID:zS6dCVH/O
毎日お風呂に入らなきゃいけないのがめんどくさい。
夏になると、ご飯噛むのですらめんどくさくなるのに orz
なんかこう…シャキになれる方法ってないもんだろうか。
441可愛い奥様:2009/06/21(日) 09:58:51 ID:gPR4Ni/t0
たこ焼き奥です。
とりあえず最初だけはとタコ入れてごく普通のたこ焼き焼いてみた。
(゚д゚)ウマー!家でも一口茶屋の味になるとは。
とりあえず普通たこ焼きに満足したので、次回ウインナとかカラムーチョ入りで
やってみます〜!dです
442可愛い奥様:2009/06/21(日) 21:30:13 ID:E1+IKuE40
>>438
テレビで見るゴミ屋敷住人は痩せてるよね。
あれはあれで他所様のゴミまで拾って自分の家に持ち込むだけ、シャキだともいえるしw
私は太ったり、痩せたりで定まっていない。

「エロイカより愛をこめて」の35巻を買った。
少佐のシャキっぷりに憧れる。
ボーナムくんのように命令されたからやる、というレベルくらいにはなりたいものだ。
つか、我が家の一番の問題は家計管理なのだよな。
後、掃除洗濯は毎日しているし苦でもないが、事務処理能力に欠ける。
ついでに料理も嫌い。料理か掃除かどっちかを選べといわれたら掃除を選ぶ。
今のパートの仕事もお掃除関係。
443可愛い奥様:2009/06/21(日) 21:52:37 ID:FHS2Uscl0
>>442
おおおー奥様ありがとう〜!
エロイカの新刊が出たのね。さっそく明日買ってくる!
こういうときだけは外出も苦にならないw
444可愛い奥様:2009/06/21(日) 23:34:38 ID:OnXqtFWO0
>>442
エロイカと姫金買いに行ったのを最後に外出してないやw

ところで少女漫画AAスレに少佐がいるよ。上手。
445可愛い奥様:2009/06/22(月) 01:01:33 ID:cOEkMsH0O
>>440
わかるw
毎日の風呂が面倒。
私なんて週1の買い物と、週6の病院位しか外出しないもの。なのに毎日風呂は必要?これからの時期暑いし。
夏は米を食べるの面倒だ。噛むのがイヤにならからそうめんよ。
446可愛い奥様:2009/06/22(月) 08:51:44 ID:4jPzchmdO
ダラだけど、パチンコや競馬行く時はシャキなんだよなぁ。
早起きして速攻車乗る。
主婦としてではなく人間として駄目なんだなぁ みつを
447可愛い奥様:2009/06/22(月) 09:02:44 ID:A/LFTxw3O
>>446
わかる、わかるよ。
平日旦那が会社行ってからパチンコ行く時の準備の速さは異常w
もちろん自分の財布の中でやりくりして、ちょっとでも+になったらすぐやめる。

シャキのベクトルが間違ってるのはわかってるが、つい行っちゃうんだよな…
448可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:59:58 ID:DwISeLOEO
パチ行ってテポドン代寄付するくらいなら一日ハウスキーパー雇えばいいのに
449可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:04:10 ID:yyvVuXsI0
うんうん。
パチに行く=いつかはミサイルになって戻ってくる…。
いくらダラでも、日本国民に迷惑かけてはならない。
450可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:28:54 ID:TpPZg7Q3O
買い物と洗濯は好きなんだ…。
料理作って皿洗って…と、洗濯物畳んでしまって…がマンドクサ-(´A`;)
もちろん掃除もマンドクサ。朝から顔も洗ってないし、洗濯物はアリ塚になってるし、朝昼ごはんの茶碗は置きっぱなし。
これは働いていても専業主婦してても変わらない習慣?になっている。
いやむしろ専業の今は毎日が休日気分だから余計ダラついてるか…
451可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:05:46 ID:oswZJZCS0
昨日は雨降りでどこへも行けなかったから、
旦那の前でアイロンかけをした。
「暑いのに大変だねー。」ってだまされてくれた。
今日も雨で昼まで寝ていた…
452可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:02:31 ID:KOvydfhe0
雨降ってるけど4日前から干してる洗濯物まだベランダだ
とりあえず晴れて乾くまで干してるつもり
453443:2009/06/22(月) 17:08:27 ID:S9dCxEcC0
どしゃぶりの雨をものともせず、電車に乗って本屋に行って無事エロイカゲットしてきた。
さーこれから読むぞー。
454可愛い奥様:2009/06/22(月) 18:00:02 ID:eW/KOin/0
電車乗るってえらいな。私はもう眉毛かくのが面倒で
コンビニにもいけない。
455可愛い奥様:2009/06/22(月) 20:45:02 ID:oM4ZigLs0
4LDKの一軒家住みなんだけど、片付けられない、物を捨てられないで
二階の二部屋が、ごみ部屋になって使えない。
キッチンテーブルの上も、着れない服、旅行かばん、飽きたゲームやパズル
仕方がないのでリビングにコタツテーブル置いて食事してる。
もう自分ではかたずけられない、何もかも捨てて一からやり直したい
旦那に家売ってマンションに引越ししようと言っても無視されてる
お願いです、私にもう一度チャンスをください、、、?
456可愛い奥様:2009/06/22(月) 21:46:09 ID:cOEkMsH0O
友達は便利屋に部屋の掃除を頼んだところ、「こんなになってるのは珍しい」と言われたらしい。便利屋に頼む手もあるかも。
457可愛い奥様:2009/06/22(月) 23:16:55 ID:jf24rwzc0
知人で片付けられない女が居て、ヤドカリ状態。
只今3軒目の購入の戸建てに春から住み始めた、そこも時間の問題。

彼女の場合、2LDKのマンションが5年目で物で溢れ住むのが限界に・・・
次に3LDKのマンションが8年で物で溢れ、玄関までゴミの山状態。
とても人間の住んでた家とは呼べないほど悲惨な状態になってた。
水周りは黒かび真っ黒(ry
リビングにはネズミの死体が転がってた、それも数匹・・・orz

今年の春に遂に5LDKの戸建てに移り住み始めた、何年もつのだろうか?
家政婦でも雇えばいいのに、放置したマンションどうすんだろ?
因みに彼女は医者をしていて、実家はかなり裕福です。
車も持ってるけど車中も汚くて凄いw


458可愛い奥様:2009/06/23(火) 00:17:59 ID:GJB0zZ7H0
それはちょっとスレ違いな気が
ダラ奥ではなくてただの汚部屋住人だと思う
459可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:38:55 ID:E3kIKW9L0
先日いとこの結婚式に出るため
すごーく久しぶりに美容室行った
私の髪は多い太い堅いの三重苦なので
「これでもかっ!www」ってくらいに
スプレーでガチガチに固めてもらったのだが
帰宅して本当に疲れたのでそのまま就寝。
翌日ピン類は外したけれど、すっかり忘れて
なんだかもの凄い頭のまま買い物に出てしまった
帰宅した時、入り口のガラスに映った自分を見て
そりゃビックリよw
ダラもここに極まれりって感じだ。
460可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:55:14 ID:FFNMApRL0
麦茶吹いたww
461可愛い奥様:2009/06/23(火) 15:30:31 ID:/lNft8pW0
そこまで突き抜けてたら「こういうオシャレなのかも…」と
思ってもらえそうじゃね?w
462可愛い奥様:2009/06/23(火) 18:22:59 ID:E2JHDXaW0
麦茶吹かせてごめんねww0

>>461
服装はダラ奥ご用達のユニクロ上下だったし、
自分はかなりのピザorzなのでオシャレとは
誰にも思ってもらえなかったでしょう
それこそ家入って枕に顔を埋めて足をバタバタさせる勢いの
赤っ恥でした。

でも、本当に髪型って気付かなくない?
463可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:29:55 ID:T7Zr8Ty10
帽子をかぶればおk
464可愛い奥様:2009/06/24(水) 09:13:03 ID:j4Bw80gbO
今日は子供の参観だー
化粧しなきゃー あー
こんなことしてる場合じゃないよ〜
465可愛い奥様:2009/06/24(水) 09:25:31 ID:6amydosQ0
やたー!ベランダの掃除したよ。入居して3年目にして初めてw。
時々箒で掃いてはいたけど、今日はデッキブラシでゴシゴシやって水で流した。
今日は結構強い雨なので水使っても大丈夫かなと思って。
来月頭に避難ハシゴや報知器の点検あるし、もう今日やるしかないと
ゆうべ寝る前に決意した。
ベランダのゴムの床の色がありえねーくらい明るくなった。
細部はまだ汚れてるけどとりあえず良しとしよう。
これからチマチマと点検のための掃除をしないと…('A`)。
466可愛い奥様:2009/06/24(水) 12:45:59 ID:s3u+SMFa0
旦那一泊出張の日の晩ご飯はレトルトカレーと決めている
月に1,2回なら許容範囲だと思うんだ
467可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:35:15 ID:lwInc6CSO
携帯の予測変換で「だ」を入力すると
ダラ だらしない 堕落 だらけ ダラー だらし無い…
自分どんだけwww
468可愛い奥様:2009/06/24(水) 19:54:45 ID:gi6S2bwpP
毎日暑くて動きたくない
ファンヒーターと扇風機が並んで置いてあるが
見ないことにしよう
469可愛い奥様:2009/06/24(水) 19:57:05 ID:pMXu/d7BO
>>464
私は化粧がめんどいからマスクしたよ。風邪ひいてるって事にして。
470可愛い奥様:2009/06/24(水) 20:36:49 ID:LFgivsEe0
今週末に呼ばれてるケコン披露宴用の服買ってきた
「デパートに着ていく服がない」状態だったけどデロデロの格好で行ってきたぜ
しかし久々の街中は疲れた
疲れすぎて飯作りたくない
デパ地下で何か買ってくるんだったorz
471可愛い奥様:2009/06/24(水) 21:17:40 ID:ZjiCT9na0
消防点検はなんで半年に1回もあるんだ?
1年に1回でいいじゃねーか
他の点検はそんなにないぞ
あれはなんかの陰謀だな
472可愛い奥様:2009/06/24(水) 21:23:10 ID:PjyW7rpt0
>>470
乙。
>デパートに着ていく服がない
わかる、それ・・・w
自分は今「伸びすぎて美容院に行ける髪じゃない」状態です
473可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:48:48 ID:YDf7Dir60
>>472
私がダラだということをよく知っているなじみの美容師さんから聞いたんだけど、
水商売の人とかは、髪ぼさぼさ・すっぴんで来るのがデフォらしい。
なんで問題ナスだと思うよ。
474可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:13:12 ID:V1k5nWJ30
ごめんねちょっと愚痴らせて。
唯一のだら友がシャキになって半年余り。
電話やたまに会ってお茶してる時に楽しそうにシャキ生活を語るんで
そのまま頑張ってね!って応援するんだけど、そのたびに
私は心はだらなのよー!今の生活はしんどいんだよー!って
一生懸命アピールしてくれる。
可愛いなー気遣ってくれてるなーって思うけど、彼女は午後2時の時点で
家の掃除や洗濯やアイロン掛けまで済ませててお昼もちゃんと
食べて来てて、化粧も髪型も服装もちゃんとしてるんだよね。
昨日の洗濯物がまだ干してあって、朝ごはんの茶碗は浸けっぱなしで
化粧してなくて辛うじて日焼け止めと薬用リップだけで
昨日履いてたスカート履いてて髪形隠すためにサマーニット帽を
深く被って伊達眼鏡してる私にとっては、眩しくて後ろめたくて
はにょ〜んって気分になるのよ。
475可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:16:06 ID:V1k5nWJ30
追加。
彼女はお茶の時は本当にお茶だけ。せいぜいケーキを頼む程度だけど
私は昼は滅多に食べないから、この時とばかりにがっつり食べちゃう。
もう恥ずかしいw
前は一緒に午後2時にランチセット食べてたのになー。しょぼーんだ。
476可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:12:47 ID:kp1u8yTf0
シャキの人と付き合うと、それに比べて自分は…(´・ω・`)と鬱々しちゃう


昨日真っ昼間にパジャマで寝ていたらピンポーン
もちろん華麗にスルー。
どうやらガス点検だったらしく、仕事中の夫の携帯に連絡があり
昨日今日と点検まわってるけどいつならいるのか聞かれたらしい。
普通、事前に連絡するのが当たり前じゃないのか。いきなり来られてもなぁ
477可愛い奥様:2009/06/25(木) 09:21:08 ID:chc6yoDk0
家は置き薬を利用してるんだがそれもいきなり来るんだよなー
最初の頃は電話で「これから伺って大丈夫ですか?」って確認がきてたのに。
そりゃダラヒキだからいつ来ても大体家にいるだうけどw
478可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:20:11 ID:jXkymfpM0
ダラにはダラなりの都合があるのにね。
アポなしでいきなり来る訪問客はスルー。
起きていればモニターでどんな人なのかチェックするけど。
まともに出るのはネットスーパーと時間指定で届く宅配くらいかな。
でもネットスーパー以外は注文する時、備考欄に「不在の場合は宅配BOXに入れて下さい」と
必ず書くようにしているので、最近は宅配もスルー気味だわ…。
479可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:21:48 ID:ZEupQs2DO
先週ホムセンで買った三段ボックス、まだ車に積んだままだ。

そのまま買い物行ったりしてるけど、いい加減おろさないとなー。
480可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:24:47 ID:JKj6yFdx0
置き薬とかヤクルトとかダスキンとか定期的に、でもアポなしで来るものは絶対無理w
「めんどくさいから」という本音で断ってみたいが、ええかっこしいなので「不在も多いし」と
言ってしまう。

朝昼に子供の送り迎えがあるから、外から見たらシャキっぽいはず。
周りは仕事してる人ばっかりなので、家でダラしている姿は知られてない。
シュレッダー待ち箱がいっぱいになって、雪崩起こしてるんだけどね。
WiiSportsResortが届いたらそっちやってしまいそう。
481可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:53:13 ID:BshKpx7R0
外出しない日は一日中パジャマ。
友人に聞くと、得に外出する用がなくても着替えてメイクもしてるらしい。
一体何のために・・・・不思議でならない。
482可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:11:47 ID:5pHadFbH0
定期検診、旦那の会社の健保に申し込まないといけない。
3月にもらったパンフをようやく開いてみたら希望日の一ヶ月前までに
申し込め、と書いてある。
でもって、巡回型の検診がうちの近くで開かれるのが7月25日!
大あわてでメールした。
でもあとでよく見たら、近所のいくつかの病院でこちらの指定した日に検診が
受けられるようになってた。
こっちの方がよかったな。知ってる病院に行く方が、知らない会場に行くより
ずっといい。
来年はちゃんと読んでから申し込もう。
483可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:18:51 ID:ZxjTnhjF0
>>480
> シュレッダー待ち箱がいっぱいになって、雪崩起こしてるんだけどね。
思わず吹いたw
うちもシュレッダーの上にいっぱい積み重ねられてやばいことになってるよ。
ケシボン買ってこようかな。
484可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:22:29 ID:1uSMGXwP0
そう言えば、旦那の会社の健保から今年の健診の票がまだ来ない。
考えたら、昨年の特定健診の結果がクリニックから送られて来たけど
開封もせず書類箱に突っ込んだままだわ。
ひょっとして届いた検診結果を会社に提出しなきゃいけなかったのかしら?と
いや〜な予感が頭をよぎったけど、そうだとしたら怖いので封印しましょう、そうしましょう。

区の健診もあるから別に旦那の会社のほうで申し込まなくてもいいんだけど
特定健診が始まる前、ちゃんと健診を受けて指導要の場合はそれなりにやらんと
健保から補助出さねぇぞみたいな恫喝アンケートがあったしなあ…。
内科整形外科時々歯科、近い将来眼科のお世話になりたいから補助なしは困るわぁ。

ここまで考えたらめんどくせぇ、どうにでも汁という気分に。昼寝しよーっと。
485可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:20:57 ID:ABLFj2gm0
明日は参観日だ。だけど着ていく服がない。
買いに行く気力もないが、お財布の余裕もない。
いっそのこと、教室にWEBカメラでも設置して
父兄限定で公開とかしてもらえないだろうかとか、そこまで考えてしまうようなダラ具合。
486可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:17:33 ID:t7x4J6Lu0
まだ新婚なのに家事が苦痛で仕方ないよ。。
OLやってたころは、早く結婚して専業主婦やーろお☆
とか思ってたけど、まじで家事を甘く見てた
実家住みだったから家事やったことなかったんだよね
今思えば1年しか働いてないけど、仕事のほうがやりがいもあったし向いてたかも
せっかく勉強して大学もいったのに・・・

ここの奥様達とはちょっと違うかもしれないけど
私は家事やるくらいなら、働いて金稼ぐほうがいい
家政婦雇えるくらい稼ぐから働きたいって旦那に言っても
働くのは俺がやるから、お前には最低限でいいから家のことやってほしいって言われる

周りの主婦友達が当たり前にできることが
どうして私にはできないんだろうって情けなくて泣いてしまった
旦那がダラ家育ちなので、そこはせめてもの救い
家事って得意になれるもんなんでしょーか・・?
487可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:23:24 ID:AN70SSN4O
>>486
人には向き不向きがあるよ。
私も家で家事するよりパート出て働いてる方が向いてる。家事は3年やってもさっぱり(笑)

まだ結婚したばかりみたいだし、マイペースに自分に合ったライフスタイルを見つけていったらいいと思うよ。

ダラやっても旦那に注意されないのが一番w
488可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:29:50 ID:wc0MiJGX0
>家事って得意になれるもんなんでしょーか・・?
ここに集まってるのは「家事になるべく手を掛けないのが得意」とか
「サボりまくって家の中酷い事になってても見なかったことにするのが得意」
とかそういう奥ばかりだと思ってたw

>私は家事やるくらいなら、働いて金稼ぐほうがいい
これを訴え続けて仕事に出るのが一番いい気がするけどねー。
働く気があるってだけで凄い!と思うw
私は家にいるのが大好き、でも家事は嫌い…なもんだから。
489可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:58:02 ID:t7x4J6Lu0
486です
>>487
ありがとうございます
同じような方がいて安心しました!
私のまわりはシャキ奥ばかりで、落ち込みまくりだったので・・・
マイペースに頑張ってみます!
私も週2くらいのパートを探してみようかな

>>488
得意というより、普通にこなせるようになりたいって感じです
家でダラダラしてるのも嫌いではないんですがw
家でお昼寝とかしてると、旦那は働いてくれてるのに
私はこれでいいのだろうか・・・と考えちゃう
へんなとこで真面目なんですかね

このスレを参考に手抜き家事のスキルを身につけたいと思いますw
490可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:08:01 ID:5EYZ0O0FO
今日は掃除しませんでした。昨日したから。
491可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:22:16 ID:8S+hLpegO
掃除って毎日するの?
492可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:34:04 ID:5i/9gUkm0
え〜っ!しないよぉ〜!!

今日は久しぶりにシャキ神が降臨w
毛布洗って、布団干してタオルケット出した。
…疲れたorz
次はいつ、シャキ神に会えるかな〜w
493可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:37:22 ID:bnbQ0cOdO
しない。
板の床だけは一週間に最低二回はクイックルするけど
畳に掃除機かけるのは二週間に一回
そういえば家具の埃取り一年やってないなー
ダラー
494可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:37:32 ID:mCotKkFeO
家事に慣れるのに、3年ましてや1年なんてまだまだだよ。
私なんか10年かかったよ。
掃除は得意になったけど(でも大嫌い)、
料理は今でも嫌い。
一応和洋中作れるけど、3回に1回はまだ失敗するw
だから気長に。
495可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:40:00 ID:wc0MiJGX0
うちは家事に慣れる前に、家族が家事が至らない家庭に慣れたw
シャキ神来て布団干したけど、掃除機かけてないとこにまた敷いたら
あんま意味ない気もするw でもキニシナイ!
496可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:43:08 ID:DN8SOWIt0
うちの旦那は朝風呂派なので布団(肌がけやシーツ)
がすごく汚れます
黄ばむというか、なんというか。。
すごくきたないんだけど、めったに洗いません
朝風呂派の旦那さんの方ははシーツ、タオルケット・肌がけ
などはどのくらいの頻度であらいますか?
497可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:51:16 ID:v1ZJ4Zb30
>>496
気が向いたときとしか答えられない自分がいる・・・
498可愛い奥様:2009/06/25(木) 16:55:45 ID:nGJZWWzrO
>>496
うちは気が向いたらw
天気の良い日で朝干したら夕方には乾きそうな日とか出張が多いので、いない日とかかな?

私は掃除、整理整頓がすごく苦手でたまにやっても必ず旦那のダメだしが…。
旦那はとても几帳面で掃除、整理整頓が得意なので私がやる前にやってる。
499可愛い奥様:2009/06/25(木) 17:16:33 ID:G4zDWyb10
>>496
うちの旦那は夜風呂派だけど黄ばんでるよ〜枕からシーツから敷き布団まで
もう脂性の体質なんだろうと諦めてるw
それでも洗濯は晴れを前提として夏は週一回、多くて二回w
冬なんか十日に一度もしないな。
500可愛い奥様:2009/06/25(木) 17:52:04 ID:5EYZ0O0FO
え、掃除毎日しないもんなの?
うちは子がいるから1日おきが限度だ。髪の毛やら食べかすやら、ほこりが目に付く。
以前は毎日してたけど(見えるとこだけ)、最近はダラけて…そんな私は>>490です。
501可愛い奥様:2009/06/25(木) 17:58:31 ID:MaTrXVJx0
>>496
うちも朝風呂派で
しかも体は手でさらっと洗って終わり。
年のせいなのか体をゴシゴシ洗わないのがいいのか
昔は気になってたYシャツの首周りの汚れやシーツの汚れがなくなりました。
そしてシーツなどは滅多に洗いません。
1ヶ月に一度洗えばいい方。
502可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:02:49 ID:pzinRBdKO
今日こそ!夕飯を作るつもりで、肉じゃが、鮭のホイル焼きのイメージが出来上がっていた。

あー作る気なくした!
朝食の食器洗いもまだしていない。
やりたくなーい!!
503可愛い奥様:2009/06/25(木) 19:12:43 ID:GdDM69Dj0
いろんなスレで言われていることだけど
洗濯や掃除の回数とかって家、人、それぞれだから
自分の納得する範囲でいいんでないでしょうか。

美容室行きたくない。
髪はくせ毛で多くて長いけど結べばまとまるからなんとかなってる。
でも最近暑くなってきてドライヤータイムがつらい。
濡れたまま寝たら頭が湿気でもわーっとするし。
いっそ短く切って矯正パーマかけるかな…でも面倒ー!
504可愛い奥様:2009/06/25(木) 19:31:44 ID:ytJHjrqI0
>>503
やめときな!同じ髪質で美容院行くのが面倒でひっつめしてたけど
先月1年ぶりにオシャレシャキ神が降臨したんで矯正に3時間半掛けて
渡辺真理奈風のショートにしたんだ。そりゃもうとってもお似合いだったよ。
我ながら5歳は若返ったって言うか年相応になって嬉しかったよ。
帰りに思わず服からミュールから買いに行ったくらいにね、はしゃいだよ華やいだよ。
でも矯正が2週間も持ってない!乾かすだけじゃ纏まらない爆発髪!どこも結べない!
結べるくらい伸びるまではお出かけの度にワックスで押える髪型…
ワックスもすぐ無くなるからそれを買いに行かねばならず…
仕方ないから帽子で隠す…けどそれがもう鬱陶しい。ますます外出が面倒。
オシャレシャキ神が憎い!
505可愛い奥様:2009/06/25(木) 20:32:51 ID:QARSW4zr0
>>492
うちは敷き布団カバーを引っぺがして洗濯し、布団を干したところでシャキ神が帰ったらしい・・・。
だれかカバーかけてくれー。
506可愛い奥様:2009/06/25(木) 20:54:24 ID:Ifldp1gQ0
>>504
美容院が悪いとか、髪質の差とか、
いろいろあるから一概には言えないのでは・・・
でも短くすると伸びてきたところのクセの影響が出やすそうだね。
私は長さは変えずに矯正したんだけど
扇風機に当たりながら適当に乾かせばおkなので楽になったよ。
507可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:02:58 ID:n8JZ6Sj00
>>505
その事態は私もよくある。
カバーかけって意外と重労働だと思う。
それがいやで布団カバーの洗濯頻度が下がるくらい。
フラットシーツにしたら楽だろうか?でも布団の裏が汚れないかな…?
508可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:26:56 ID:JKj6yFdx0
マットレスの上に布団敷けば、そんなに汚れないかも。
うちは布団カバーがやっぱり面倒で、その上からボックスシーツかけてる。
カバーは側生地と化しているので、そのまま干してるw
509可愛い奥様:2009/06/26(金) 01:55:59 ID:le1pOKQ2P
四隅にゴムがついている敷きパッドいいよー
シーツ&敷きパッドにしてるけど
敷きパッドの交換なら重労働じゃないしね

問題は掛け布団
今度敷きパッド二枚で掛け布団をサンドしてみるよ
510可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:02:13 ID:HBipb8b90
洗濯物をたたむまではできるけどタンスに入れるのが面倒
するといつのまにか猫が上で寝る
毛だらけなのでまた洗濯しなくてはならない
またたたむまではできるけどタンスに入れないと猫が・・・このループをなんとかして!
511可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:39:14 ID:IJBO+zWOO
朝はなんとか起きてご飯食べて、猫にも餌あげる。問題はこの後。午前中は眠くて何もしないでゴロゴロ過ごし、昼ご飯食べた後にやっと猫トイレの掃除を始める。部屋の掃除は毎日しない。午前中からシャキ出来る人は神。
512可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:39:55 ID:p8ffcIci0
>>510
おまおれ
でも猫毛ついてもコロコロで取るだけで洗いなおさない
タンスも整理せずそのまま入れるので閉まらない上に
つい手前から取るので奥のほうの服はほとんど出番がない
513可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:57:19 ID:ph6CMGkw0
>>510
私ができるのは洗濯機のスイッチを押すまでだ
(いや、それすら最近は夫が夜洗剤入れて予約ボタン押してるからやってないかw)

干せるのはシャキ、取り込めるのはもっとシャキ、たたむところまでできるなんてシャキすぎ
とここまで書いて、ここが普通のだら奥スレだということに気がついた
ごめん、もっと下行ってきます・・・
514可愛い奥様:2009/06/26(金) 11:48:43 ID:lTZXXtj+0
シャキ神降臨で、頑張って洗濯した。
ハンガーやピンチにかけおわり、あとは外に干すだけなのに
ここでお帰りになってしまわれた…超面倒。

だって毎日外に干したりしないから、物干し周辺にクモの巣が張ってて
下(床)には大量のダンゴムシの亡骸が散乱している。
これを何とかしないと、洗濯物が干せないよー。

あ〜敷きパッドまで洗っちゃったから、さっさと干さないと乾かないのに。
515可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:19:42 ID:IJBO+zWOO
シャキ神降臨して、台所周りを掃除したけど、普段しない為、汚れが落ちない。
14年使ってるレンジを変えるか、業者に掃除してもらうか悩み中。毎日シャキ神降臨しないかなぁ。
516可愛い奥様:2009/06/26(金) 20:29:24 ID:hQYI/7op0
ジョンソンのデイリーピュアおぬぬめ。
二度拭き要らずでダラには最高。

自分はわからないけど、ダラの人って完璧主義な気がする。
あそこがダメだからやる気でない、ならやらないみたいな。
だってやる気でるとピカピカにするじゃない?
517可愛い奥様:2009/06/26(金) 21:05:31 ID:czUkk/TB0
う〜ん…「ピカピカ」までは行かない…行けないなw
「ピ」くらいだよw
それでも、普段に比べたら充分綺麗なんだなwww
518可愛い奥様:2009/06/26(金) 21:52:17 ID:IJBO+zWOO
>>516
当てはまる。やり出すとピカピカだ。
最初は完璧シャキだったけど、疲れてダラになった。
仕事も完璧主義だ。
だから仕事してる方が向いている。
519可愛い奥様:2009/06/26(金) 23:29:31 ID:lauW1+Sc0
>>518
すごくよく分かる。
やりだすととまらない。ダラのくせにどうでもいいことまで気になるし。
仕事ではてきぱき動けるんだよね。
520可愛い奥様:2009/06/27(土) 01:42:02 ID:YVT2Ho88O
めずらしく片付けようとか思ったら
見えない引き出しの中とかを綺麗にしたくなって
疲れて他が綺麗にできない
まず、見えるとこやればいいのに
狭い範囲で確実に綺麗にするのが好きなんだよね
リビングとかだと完璧にするのに時間かかるし
521可愛い奥様:2009/06/27(土) 10:24:22 ID:EOyoS92sO
全面的に同意だ!やる時は隅々までやるけど日頃のちょこっと掃除はスイッチが入らない。

たぶんシャキの人は電気スイッチくらいの難易度でonoff切り換えできるけど、
私は飛行機の操縦席並みに複雑にスイッチ入れないと動けないんだろうな…
522可愛い奥様:2009/06/27(土) 13:20:33 ID:u7axDRMbO
仕事はある程度ゴールがあるから頑張れるが、家事はそれがないんだよな
完璧主義にとってゴールがないと無限のパワーが必要だとわかるから気が遠くなる
で、そんな無駄なパワー使うくらいならしなくても同じと思う
合理的な完璧主義だなw
523可愛い奥様:2009/06/27(土) 15:04:34 ID:aFiW4idA0
本当にゴールがない。無限地獄だよ…。

朝起きて、朝飯作って、子に食べさせて、食器洗って、
洗濯物干して、赤に乳やってたらもう昼で、昼ご飯作って、食器洗って、
洗濯物とふとん取り込んで、畳んでしまって、また赤が泣くので乳やって…。

掃除する暇ない。
524可愛い奥様:2009/06/27(土) 15:34:43 ID:QILkF0TX0
・子が乳児→ダラで当然時代 産後は無理しちゃいけねぇ
・子が未収園児→まだまだ散らかります。片付けても
 エンドレスなので適当に。
・子が園児→子がいない間掃除が出来るなんて甘い夢だった事に
 気付く。朝送り出して取り敢えず2度寝もしくはお迎えの時間
 直前に睡魔に襲われがち。子が帰って来たら1日は終わったも
 同然。結局何も出来ず。
・子が小学校(低学年)→園児時代と余り変わらず。
 ただ送迎がなくなるのでダラに拍車がかかりがち。
 (着替えるのさえマンドクセ)
・子が高学年→帰りも遅いし夕方からの塾や習い事の送迎
 までの時間に更にダラ。
・子が中学生→恐怖のお弁当作りが始まる為早起きになるが
 その分昼寝の時間も長くなる。
・子が高校生→相変わらずお弁当は作るが帰りはとてつもなく
 遅くなるので引きこもりがちになる。年のせいか体調が
 すぐれない日が多くなり旦那が帰って来る時間になると
 なぜか体調不良MAXに←今ここ

525可愛い奥様:2009/06/27(土) 17:06:04 ID:OA63nulOO
今日は珍しく、朝から今まで炊事洗濯掃除機をしました!
掃除機かけたの何ヶ月振りだろう…
素足でフローリングを歩けるっていいですね(笑)
これからお風呂入って、今話題の王将に行ってきまーす!
来月は、ガス台周りの掃除と、普段使っていない倉庫と化した部屋の片付けができたらいいな…
526可愛い奥様:2009/06/27(土) 17:06:15 ID:g4nSxVUq0
私の住む市は、中学校も給食あるので助かりますw
今は小学3年生と保育園児(年長)なんだけど、高校生になって部活の朝練なんて始まったらどうしようか、今からビビってますw
527可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:58:30 ID:VTiIbxhX0
>524
wwww
そうそう、子が大きくなると負担が増える分だら時間も長くなる。
528可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:52:08 ID:LeVIU3Ii0
>>522
そうだよね。モチ上げのためにはゴール必須だと思う。
ハードルは高いけど、たまに家に人を呼ぶっていうのもゴールの一種かも。
うちは普段はもんのすごーく汚いんだけど、誰か来るとなったら
一気にモデルルーム化するよwww

まあ、その後は急転落下なんだけども。
529可愛い奥様:2009/06/28(日) 00:00:24 ID:7Te2bawU0
>>528
あー、人が来ると別の部屋のようになるわw
キッチンのレンジ周りまで磨いてピカピカにしたりするw
そういや、最後にうちに人が来たのはいつだっけ・・・実母が来たのが3ヶ月前くらいか。
530可愛い奥様:2009/06/28(日) 10:16:30 ID:KrgsZ0LL0
あなたたちは私か?w
特に
>家事にはゴールがない
>人が来たら部屋が綺麗、その後あっという間に元通りw
にはハゲドウ。

集中力は結構あるからやり出したらとことんできるけど
やってもやってもまたやらなきゃいけない家事は
区切りが無いからモチベーションが保てない orz
中途半端に完璧主義 且つ、見栄っ張りなので
人が来るとなると掃除する。
だからと言ってやたら人を呼ぶと
普段慣れない掃除をしまくる反動で
ものすっごい疲れて数日廃人になるw
531可愛い奥様:2009/06/28(日) 13:31:07 ID:65Da3Qvc0
>>524
高校生なら、弁当はなんとか自分で作ってもらうという手もあるよ。


掃除や片付けのときは「今日掃除するのはここだけ!」と
自分で範囲を限定して決めると
その部分だけはできるから
あとは日替わりで掃除するところを変えれば、
「50%くらいはきれい」は保てるようになった。

料理だけは相変わらず苦痛で仕方ない。
料理のモチがあがる方法はないかのう…
532可愛い奥様:2009/06/28(日) 15:26:35 ID:jpeLqXYd0
ついに「ダラよりダラ」スレがおちた。
「病的スレ」もおちて久しい。
だら4段階のうち、残ったのはここと一番下の2つだ。
住人がダラだとスレを立てるのもマンドクサww
533可愛い奥様:2009/06/28(日) 16:28:13 ID:ps52HJoG0
では上げとこう
534可愛い奥様:2009/06/28(日) 17:04:59 ID:Bejn0PjuO
他にもダラスレあるの?知りたい。
535可愛い奥様:2009/06/28(日) 17:19:48 ID:ncxRWZB/0
ダラスレ、一番上と一番下が残ったのかw
一番下貼っておくけどここに行ったら戻ってこれるかわかんねーぞーw

【動ける奴は】人間以下のダラ奥様7【クルナ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1234085030/
536可愛い奥様:2009/06/28(日) 20:52:12 ID:Bejn0PjuO
>>535
貼りありがとう。
見てきたよ。
凄かった。
私もほとんど寝てばかりだけど、他にもいるんだと思った。
21時になったら皿洗う。面倒くさい。
537可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:46:23 ID:2N7WsItr0
私は22時になったら皿を洗おう
風呂に入るのもマンドクセ
あと、血迷って洗ってしまった洗濯物をこれから干そうか迷う
538可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:45:31 ID:3UyBDDjU0
顔文字のスレがいっぱい立ってたから、落ちちゃったスレも多いんだろうね。
迷惑なこった。
539可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:36:12 ID:EXEuFT5n0
ダラよりダラスレがー。
立てようとしたけど、無理だった。このスレだと敷居高いなー。

皿・・・・洗いますか・・・・洗いませんよ・・・・
540可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:40:45 ID:gDerN5fw0
風呂、明日でいいかな。。
541可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:45:32 ID:NgWKMFxZ0
誰か立ててやってくれ


【家事報告は】病的にダラシナイ奥様8【他スレで】

前スレ
【家事報告は】病的にダラシナイ奥様7【他スレで】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233542738/l50

後は任せた
542可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:56:36 ID:vNP34QS90
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246203284/

誰か立ててくれた。ありがとう。ダラよりダラは移動。
543可愛い奥様:2009/06/29(月) 08:15:32 ID:fwn8AJoPO
>>542よかったね。

暑さ寒さに振り回されてフラフラ。
歳を取ったせいか、こういう事がもろに身体に影響するようになった。
晴れたから布団干したいなーマンドクセ
544可愛い奥様:2009/06/29(月) 08:41:54 ID:KfNUFOk20
【家事報告は】病的にダラシナイ奥様8【他スレで】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246232138/
545可愛い奥様:2009/06/29(月) 11:13:19 ID:osgH3QfG0
天気に左右されることってない?って私なんだが。
低気圧が近づいてくるとだらに拍車が掛かる。梅雨時とか、連日雨の時に
シャキ神来た事ない。
ここ数日好天が続いたから午前の一時だけ軽くシャキった…が、明日から
また天気が崩れるそうだから明日からまた一週間だらだなー。
546可愛い奥様:2009/06/29(月) 13:52:25 ID:EK0ndeFZ0
>>545
その理屈だと夏場はシャッキシャキってことになるけどいいんですかい?
547可愛い奥様:2009/06/29(月) 14:06:56 ID:osgH3QfG0
>546
連日猛暑が続くと、さすがに夏バテという名のだらになります。
あー、でも布団干しとか洗濯は他の季節よりは回数増えるかも。
548可愛い奥様:2009/06/29(月) 14:40:08 ID:5p+dsgTKO
無理矢理シャキ神降臨させて、掃除、洗濯、食器洗いをしたら頭が痛くなったので、今は寝ている。
無理はよくないのね。
549可愛い奥様:2009/06/29(月) 18:48:20 ID:djaA/7pA0
だるい。何もしてないのにだるい。
今日はシャワーだけ、さっき浴びた。
ひょっとして冷房病かなあ。
まだ冷房にはしてないけど、ペットがいるので除湿モードで
24時間エアコン稼働してる。
こんなんで梅雨明けの本格的な暑さに耐えられるのだろうか。
550可愛い奥様:2009/06/30(火) 09:38:45 ID:peMo8TRm0
ああああー
よれよれの部屋着にすっぴんでこっそりゴミを出しに行こうとしたら、
隣の若いイケメン旦那さんに出会って挨拶されてしまった・・・orz
うろたえて階段を使ったら、今度は上の階の爽やかリーマンに出会って挨拶されるし
つか、なんでこんな時間に出勤するんだー
551可愛い奥様:2009/06/30(火) 10:06:35 ID:CC5o60/UO
>>550
うちの旦那(イケメンかどうかは定かでないがw)も九時半頃出てったとこだ〜
最近ゴミ出ししてくれるからうれしい
いろんな意味で助かるw
>>550奥様ドンマイ!
552可愛い奥様:2009/06/30(火) 10:21:05 ID:PDKHdGJY0
>>550
>>551
ご近所さん乙
553可愛い奥様:2009/06/30(火) 12:03:41 ID:WQWuF1Lc0
引越し完了。
泣くほど辛かった。

今回でかいクローゼットがあるので、シャツは畳まずに吊るすことになった。
うれしい・・・。
しかし二階建てって暮らしにくい!
二階に服とかしまってあるけど、風呂のとき、あらアレ忘れた、なんて
取りに行くのに階段上がるのキツイ〜。
もれなく子が泣くので10キロ抱えて上り下り。

一階にパジャマ類タオル類くらい置けないか検討中。
554可愛い奥様:2009/06/30(火) 12:38:01 ID:+NpCVG4FO
だらは家の動線を最短にする工夫にかけては天才的だよね
555可愛い奥様:2009/06/30(火) 13:07:18 ID:+ko002ur0
緊急ホシュ
556可愛い奥様:2009/06/30(火) 13:34:09 ID:cyNvvRCj0
>>553
家は階段がタオル、服置き場と化した
557可愛い奥様:2009/06/30(火) 13:41:24 ID:pUfL8r7i0
まったく余談だが、ニコニコで「ぐうたら主婦」で検索したら・・
558可愛い奥様:2009/06/30(火) 13:45:33 ID:DHQwZQP20
したらなんなのか教えてくれ
559可愛い奥様:2009/06/30(火) 14:22:28 ID:37n+f2cq0
検索するのもマンドクセ
560可愛い奥様:2009/06/30(火) 14:33:59 ID:XOF5oBZ10
>>557のレスは見なかったことにするわw
561可愛い奥様:2009/06/30(火) 17:58:37 ID:bih7qA6t0
昨日頑張ってお風呂入ったのに今日の暑さでもう汗ダク
汗臭いけどお風呂はいるの嫌だー!せっかく昨日入ったのに!
562可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:21:12 ID:W7HCAj8c0
>>557
初めてニコニコ動画って見たけどアカウント登録を見ただけで閉じてしまった
563可愛い奥様:2009/06/30(火) 18:32:11 ID:jA+Y6Pmv0
む。シャキな私が見てきた。
あの、籐の椅子に裸ですわっているダラ奥タンのことだ。
564可愛い奥様:2009/06/30(火) 19:06:45 ID:FrtleRDQ0
>>553
実家にいた頃一番不便だったのが、タオルがタンスの引き出しに入ってたことだ。
結婚してからは洗面所の引き出しを一つタオル用に確保した。
フェイスタオル十数枚とバスタオル2、3枚をたたんで入れてある。
ついでに、トイレの手ふき用タオルはトイレの吊り戸棚に入れた。
これだけは最初に決めて良かったと思っている。

そこに入りきらない新品のタオル類が、クローゼットの中で雪崩を起こしている。
本当は古いタオルを雑巾にして、新しいのをどんどん使えばいいのだろうが、
雑巾を使うような丁寧な掃除は滅多にしないため、たまった雑巾が雪崩を起こす
ことが予想される。
565可愛い奥様:2009/06/30(火) 23:24:55 ID:dKewcTEd0
料理上手な奥様のうんちくより、ダラ奥様ののりきりテクをお待ちしています。
566可愛い奥様:2009/07/01(水) 00:32:04 ID:3yPxYHzb0
>>564
新しいタオルが雪崩起こす→片付けるしかない
古いタオルや作った雑巾が雪崩起こす→ゴミ箱へ
567可愛い奥様:2009/07/01(水) 00:48:40 ID:8Qn6Esx+0
バスタオルが臭くなってきた。
梅雨時期って毎日交換したほうがいいのかな?
洗うのめんどくせー。
568可愛い奥様:2009/07/01(水) 01:43:36 ID:0fC8pKkA0
洗うのが面倒・場所をとるので、『風呂上がりにバスタオル』は廃止した。

あと我が家では、家族分の下着(靴下含む)・パジャマ、タオル類を洗面所に置いている。
細かいものが一か所に固まっているので、直すのが楽だww

ちなみに…服は全部ハンガーで干して、そのままクローゼットへ。
569可愛い奥様:2009/07/01(水) 05:00:48 ID:PVYQzcYh0
>>568
うちと丸っきり同じだw

バスタオル使ってないところも、洗面所にタオル・下着・パジャマ置いてるところも。

ついでに、洗濯機は洗面所の隣に置いてあり、一時干し用のつっぱり棒が洗面所との境に渡してある。
洗濯ものを外から取り込んだら、ピンチつきの・・・えーと名前がわからん・・・ぶら下げるやつwwwごとつっぱり棒へ。
で、タオル・下着・パジャマは即座に隣の洗面所へ移動。楽だよ。
570可愛い奥様:2009/07/01(水) 07:36:48 ID:y5Ttb0hT0
>>568
洗濯後にクローゼットの中に干すって事?
カビ生えないの?
571可愛い奥様:2009/07/01(水) 07:42:29 ID:oP434PvRO
>>570
乾いたらそのまま入れるって事でしょw


なんか最近スレ延びてるね
572可愛い奥様:2009/07/01(水) 07:55:07 ID:2C6Z1l2zO
お前らは夫の稼ぎで生活してる寄生虫なんだから中学生でもできる掃除洗濯料理くらいまともにやれよ

ニート以下だな
573可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:38:14 ID:lStdT00C0
>>568
奥様、関西の方?
574可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:49:37 ID:ZhLXnIk30
さっき、キッチンのシンク下の扉を開けてゴキホイ回収したら、
奥から一匹飛んできたv
シンク下は再び開かずの扉となること決定。
やってらんね。
575可愛い奥様:2009/07/01(水) 09:47:01 ID:ALQ4C5dsO
シンク下って鍋位しか入れられないからね。
意外と使えないスペースなクセに広い…
576可愛い奥様:2009/07/01(水) 10:16:36 ID:JELJb21u0
先週末、自称ダラの私と超シャキの友人と
汚部屋友人のお宅を掃除しに行った。

こんなに汚い部屋に住んでる人もいるんだって安心感と
シャキ友人の掃除の手際良さに驚愕。
色んな意味でモチがかなり上がったよ。
いっちょ頑張ってみる!
577可愛い奥様:2009/07/01(水) 11:09:03 ID:EQVk/FGg0
>>575
シンク下って、排水パイプの場所をよけて、引き出しになってたらいいのにね。
奥行きあるのがまた使いづらい。
578可愛い奥様:2009/07/01(水) 12:12:23 ID:maqQtQuE0
午前中にシャキ神降臨。
洗濯しつつペットのケージの掃除して、ふと思いついてお風呂にカビキラーをスプレー
今、洗濯後に洗濯槽のカビ取りで放置中。1分回しただけでカビというか汚れが剥がれて
浮いてきてる('A`)。2時間後にはどんだけ浮いてることやら。
録り溜めたドラマを見つつお昼食べたら、いらない雑誌をまとめて玄関に置く。
旦那が帰って来たらマンションのゴミ置き場に持って行ってもらおう。
そして夕方からはカレー仕込んで、今夜はカレー祭り。
でもこの季節のカレーは痛みやすいのが難点だわ。
579可愛い奥様:2009/07/01(水) 12:49:33 ID:gufsZr/v0
月1きたんで今日 も 動けませんorz
580可愛い奥様:2009/07/01(水) 14:37:39 ID:owqVtybd0
>>573
なおす→しまうですね。わかr
581568:2009/07/01(水) 14:44:06 ID:0fC8pKkA0
>>569
更に上をゆく要領のよさ!ぜひ見習わねば〜
今はベランダで畳み、乾燥後用の籠に入れて室内へ移動だww

>>570>>571
外干し、乾燥後に各クローゼットへ突っこみます。ありがd


関西ってなぜバレた!隠してるつもりなのに…orz
582可愛い奥様:2009/07/01(水) 15:27:03 ID:/bngP8yJO
>>578
うちも今日カビキラーした。
説明書には「スプレーして数分で洗い流す」みたいに書いてあるので、
5分たって流したら思ったほどカビが落ちていなかったorz
結局、残ったカビキラーをブラシに付けてこすり洗いしたのですが、
皆さん何分くらい放置しているのでしょうか?
583可愛い奥様:2009/07/01(水) 16:21:39 ID:PVYQzcYh0
>>576
そんな3人が友達同士ということが微笑ましいw
見栄とか超越してる感じがして、いいな。
584可愛い奥様:2009/07/01(水) 16:36:01 ID:maqQtQuE0
>>582
カビの程度にもよるとは思うけど、スポンジでこすってもとれなくて気になってた
浴槽フチのカビは、スプレー後1時間放置しておいたら綺麗になってた!
考えてみると、放置ものは取説に書いてある時間を守ったことがないわ〜。
585可愛い奥様:2009/07/01(水) 16:59:47 ID:sMMU5klU0
そもそも、説明書を読むのがまんどくさいもんねw
586可愛い奥様:2009/07/01(水) 17:11:11 ID:17/YRTDG0
掃除好きなシャキ奥なら説明書どおりの時間でいいと思うけど
ダラがやることだからねえ。。
ダラの勘でやるしかないんじゃね?
年代物なら規定の30倍放置プレイするとか。
いや、ゴキブリのなんかのCMでそういうのあったから、根拠はないけど。
587可愛い奥様:2009/07/01(水) 18:59:02 ID:sdf6oJSGO
>>586
カビキラー放置しすぎて乾いてしまい全く意味をなさなかった私がいますよw
588可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:35:57 ID:zo1Ui4LZ0
>>587
え?乾いたら意味ないの?
カビなくなってるから効いてると思ってたんだけど・・・
589可愛い奥様:2009/07/01(水) 21:02:24 ID:Ou4n94ZQ0
カビはこすっちゃいけないと聞いたから、いつも放置プレイしてるな。
いつも風呂あがりにカビキラーするせいか、そのまま寝ちゃうってだけだがw
590可愛い奥様:2009/07/01(水) 21:32:55 ID:GK7h5bCh0
冬から生活苦の為徒歩10分圏内の事務パートにでた
大きな所だから人間関係複雑かなと思いきやそうでもない
これなら仕事も簡単だしなんとかなるかも〜と思ってたら
最近やっと人間関係を把握できてやっぱり複雑で疲れるよ〜

お金さえあれば働かなくていいのに〜と夫に泣きついたら
働いていた方が私が綺麗(こざっぱりしているという意味のw)だし
引きこもりにならないから働いとけ、といわれた…
頭にきたので、今週末まで飯作り(弁当と夜)スト決行してもう寝る
591可愛い奥様:2009/07/02(木) 03:36:39 ID:PzxrTXWO0
>>590
ダンナさんよくわかってるね
それは多分真理だよ

働いて外に出ると、身奇麗にせざるを得ないだけでなく、人とよく話すようになるでしょ
そうすると目に力が出て顔つきがきりっと締まってくる

・・・辞めちゃった自分はボンヤリ顔の引きこもりですw
592可愛い奥様:2009/07/02(木) 05:56:46 ID:1MYE0DhV0
ダラなのになぜか最近早起き。今日も5時起きだ。
今日の目標、リビングの不要品を片付けたい。

593可愛い奥様:2009/07/02(木) 08:10:21 ID:M2KsKH5m0
お金さえあれば働かなくていいのに〜って夫に泣きつくって
「お前がもっと稼げば働かなくてすむんじゃゴルァ」って事だよね。
すごいな、そんな侮辱セリフ平気で吐ける妻&吐かれても
激怒もせずに宥める夫、羨ましい夫婦関係だな、素晴らしい。
594可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:05:09 ID:RMu2d7ta0
部屋の至る所に埃が発生してる。
掃除機かけるのメンドクセ
見なかった事にしよ…。

でも旦那にも見えてるんだよな(´.ω.`)
595可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:25:08 ID:xEe9nB750
>>594
ウチの場合は「旦那に は 見えてる」だな。
旦那の霊感が強い訳じゃないよw
596可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:28:28 ID:2X/Jw8ij0
2階に上がるのめんどくさくて、ワイシャツ類ほぼ全部
階段の手すりにハンガーでつるしてある・・・
597可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:36:29 ID:21aRhdeq0
戸建ての方は大変ですね…。
マンション育ち(現在はアパート暮らし)としては、掃除がラクな環境じゃないと住めない。
598可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:37:04 ID:+1UY9VOK0
埃は放っておくとマリモみたいに成長するから
大きくなったころに手でつまんでポイッだ
599可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:41:39 ID:snlZO9rh0
>>598
何て私w

毛足の長い犬飼ってるもんだから、うちのマリモの成長度合いは半端ない
よく西部劇で見る高野で転がる綿ぼこり(名前失念)ですよw
600可愛い奥様:2009/07/02(木) 13:58:31 ID:8x5qHL+i0
今の季節は窓全開だからあんまりホコリたまらなくていいよね
601可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:11:27 ID:nYHlmf0y0
エアコンクリーニング頼みたかったけど
まずは見積もりだけしに来るって聞いた時点で挫折した
どのみち部屋の掃除はしないといけないんだろうけどさー
二度も来て欲しくないよ
602可愛い奥様:2009/07/03(金) 01:08:55 ID:3DORV8P80
>>599
ダスト・バニー?名前がかわいいから何匹も飼っとるよ。
603可愛い奥様:2009/07/03(金) 05:07:05 ID:+ACpjDQq0
週末に排水管清掃がくるよ。
うちのバニーちゃんも撤収の時が来たな。
604可愛い奥様:2009/07/03(金) 08:21:49 ID:y/GdQP/Y0
月曜に報知器点検とベランダの避難ハシゴ点検があるのに旦那は出張へ。。
帰って来るのは火曜か水曜だって。ひどすぐるorz

まあ月曜に点検あるとわかってて、だらだらしてた自分も悪いけど
直前になってせっぱつまらんとやる気が出ないんだよなあ〜。
605可愛い奥様:2009/07/03(金) 08:29:55 ID:hPAxEFoQ0
>>599,602
タンブル・ウィードというらしいよ。枯れ草だって。

こうゆうのはすぐ調べられるんだが、
実生活ではトイレに行くのもめんどくさいorz
606可愛い奥様:2009/07/03(金) 08:46:40 ID:k3sSVfk30
>>604
>月曜に報知器点検とベランダの避難ハシゴ点検

同じマンションかも知れない。そして家も頼りの夫が出張中。
エアコンの室外機とバケツしかないベランダは4月から一度も
拭き掃除した事ないけど、モップが使えるから良いとして
問題は去年の大掃除以来カーテンに隠していた掃き出し窓4枚と
なんかビヨビヨしたものが付いてて、撫でると手が真っ黒になる網戸。
昨日見てみたら窓は裾の方に頑固なリアル水玉模様がびっしり。
日曜の夜中から月曜の明け方まで北向きの強風を伴う豪雨にな〜れ〜。
607可愛い奥様:2009/07/03(金) 08:49:17 ID:C9+xlaAW0
うちは水曜日に排水管の高圧洗浄入ったわ。
水周り(台所、洗面台、風呂、洗濯機)だけ掃除・・って思って前日から排水口の掃除
頑張った^^
普段ダラなだけあって、カビキラーやらハイター使ってきくらげみたいのごっそり取れたw

当日直前にお知らせの手紙読み返したら、シンクの下もみるから片付けておけと書かれて
て慌てて整理。
シンクの下→床も見られる?ってんで急遽床もたわしかけて磨いたよ・・orz
疲れた〜で、昨日は1日寝込んでましたわ。

半年に一度の報知器点検は2度パスしちゃってるからそろそろやらないとね^^;
でも部屋以外に押入れ、クローゼットの中も見せないといけないから億劫だ〜
部屋の物をクローゼットに押し込むわけに行かないからね・・

608可愛い奥様:2009/07/03(金) 08:59:52 ID:k3sSVfk30
>>607 おつかれー と思ったけども!
いぎゃあああああ!!お知らせちゃんと読んでなかった!
607見て即お知らせ見たら、家中の火災報知器全部って!!
3年住んでて初めてなんだから10回くらいお知らせを送って来てよ!!
シャキ神は来なさそうにないから呪詛吐きながら掃除と片付けする。
火曜日どころか来週いっぱいダラヒキになりそうな悪寒。
609可愛い奥様:2009/07/03(金) 09:39:50 ID:y/GdQP/Y0
点検のための片付けしなきゃと思いつつ、昨日到着予定のものが届いてないので
楽天の某ショップに確認のメールを出した。
その2分後、ショップからメールが来たので、おお、超素早い対応!と思ったら
件名が「無事届きましたでしょうか?」だったorz。
こっちは発送メールも商品も届いてなくてイラっとしてるのに…。
あまりのタイミングの悪さにムカついた。あーもうっ!!!!
610可愛い奥様:2009/07/03(金) 09:44:03 ID:kwPHdnGH0
報知器の点検の時は、お風呂に押し込めば桶
シンク下の水漏れ確認は、ダイニングテーブルにシンク下から出したものを
壁のように並べて奥を見せない。

マンションに越してきて大変だ〜と思ったけど、これがないときっと大汚部屋だろうな。
611可愛い奥様:2009/07/03(金) 10:36:49 ID:52mMyFwm0
旦那と子供がいるから、食事はしっかり作り(まだ皿は洗ってないけど)
洗濯も毎日して(まだ干してないけど)、掃除も(見えるトコだけ)してるけど
旦那が出張に行くと、どんぶりものが多くなり、掃除はしない。
これで子供もいなかったら、ホントなにもしなくなるんだろうな。
612可愛い奥様:2009/07/03(金) 12:59:21 ID:0pwzO3110
ぬこと一緒に今起床!
そして午後もぬこと一緒に昼寝だw
613可愛い奥様:2009/07/03(金) 14:54:36 ID:9FIztSZw0
昼寝いいなー
今日は個人面談。
でかけたくね〜
化粧したくね〜
614可愛い奥様:2009/07/03(金) 16:15:51 ID:Yh57Ooxd0
ウチも来週頭に消防点検だよ
朝から片付けやろうと思ってるけど、全然はかどらない
ソファの上のモノを片付けてる途中だけど、イヤになっちゃって
今はベッドの上でお気に入りスレ巡回してログ読んで現実逃避してる
駄目だこりゃ
615可愛い奥様:2009/07/03(金) 18:05:22 ID:AsNjMBLP0
乗り遅れたけど風呂のカビはサンポールとかドメストがオヌヌメ
カビはカビキラーで取れているけど残ってる色が落としきれない。
漂白力が強い洗剤で掃除すればカビキラー要らず。

あと、カビの再繁殖を防ぐには湿気の多いこの時期にする天井の掃除。
カビの元は天井にいてそこから胞子を撒き散らしてるそうだよ。
616可愛い奥様:2009/07/03(金) 18:06:29 ID:yygUEifeO
明日友達が初めて我が家に泊まりにやってくるので、一週間かけてシャキって片付けた。連続でシャキったので友達来たとたんにダラになりそうだ…
617可愛い奥様:2009/07/03(金) 20:52:43 ID:kwPHdnGH0
>>615
「混ぜるな危険」なんてことしないよと思ってたけど、そういうことでやっちまうのか。
徹底的にすすいでからじゃないとだね。
618可愛い奥様:2009/07/03(金) 22:02:39 ID:IOHUHv950
明日、建設会社のリフォーム事業部の人が修繕箇所の確認にやってくる
水周り中心だけど多分家中見られるんだ
なのにまだ何にも片付けてないよ!片付けなきゃ掃除もできないよ!!
この期に及んでやる気も出ない・・・ていうかどうしていいのかわかんない!!
619可愛い奥様:2009/07/03(金) 23:37:08 ID:0pwzO3110
>ていうかどうしていいのかわかんない!!

凄くわかるなぁ
家の汚部屋、どこから手をつけていいのかわかんない状態だ
ねこ進入禁止の部屋に手当たり次第に詰め込んでるから
もうなにをどうしていいやらorz
620可愛い奥様:2009/07/04(土) 01:31:31 ID:qekidZ/u0
うちも週明けに火災報知機の点検だ…

しかし不在届(?)の紙を出す締め切りが昨日までで、まんまと出し忘れた。
留守のお宅は次回になります、って書いてあったので
当日順番に回ってきて、留守だったらスルーしてくれるよね…?orz

前回(マンションに入居して初めて)の点検も留守という名のバックレで
やり過ごしてしまったので、ちょっと心配。
でも、たった2日で全室取り繕うなんて完全に無理!
621可愛い奥様:2009/07/04(土) 07:13:43 ID:peHkDpfn0
ダラなのに無駄に早起き。
腹減ったけど、ご飯にふりかけや味噌のっけはもう飽きたので
マヨネーズにサラダスパイスとオリーブオイルぶっかけて食べた。
身体に悪そうだけど、腹減ってるから何でもウメーw。
622可愛い奥様:2009/07/04(土) 08:11:12 ID:LcJGQxDOO
チラホラ出てくる火災報知器点検てのはマンソン限定?
一戸建にもあるのかい?もしかして…
623可愛い奥様:2009/07/04(土) 12:00:31 ID:peHkDpfn0
マンションだけじゃないかな?
うちのとこは報知器点検は年に2回、排水溝の洗浄が年1回あるよ。

さーて、旦那は床屋に行ったし、片付けの続きやろうかな。
旦那がいると気が散るし自分の思うように進まない。
624可愛い奥様:2009/07/04(土) 15:36:13 ID:qMHuWOeD0
>>623
うちもダンナがスポーツサークルみたいなのの集まりに行ったけど、片付けなんてする気にならないw
子供の移動教室のために荷物準備しなきゃならないんだけど。
625可愛い奥様:2009/07/04(土) 17:29:18 ID:vs1F/z4IO
珍しくシャキ神が降臨したので、自分も頑張って風呂掃除してみた!
洗濯物してる間に…と思ってたのに終わらなくて、結局洗濯物は旦那が乾燥機かけに行ってくれた orz
仕事と家事を両立出来るようにしたい(´;ω;`)
626618:2009/07/05(日) 01:11:48 ID:fNuKHHYQ0
昨晩グチこぼしてた618です。
リフォーム関係者が家に来る時刻までに、ぎりぎりで片付け・掃除・着替えとメイク間に合いました。
結局あの後寝ちゃって、朝から始めたんだけど、夫と2人がかりだと何事も早く進む進む!
627618:2009/07/05(日) 01:21:02 ID:fNuKHHYQ0
すみません途中送信しちゃった

なんか、私は自分であれこれ考えるのがダメみたい。
一人だとやる気も出ないし逃避してしまう。
人にお尻叩いてもらわないと動けないっていうか。
例えば年末の大掃除みたいに「さー、みんなで掃除するよ!」って感じで
一度「掃除モード」に入ってしまえば動けるし頑張れるんだけど。

一度掃除すると、やり遂げた満足感で2〜3日はいい気分。
だけど、その頃には次の掃除をしなければならなくなってる。
なんで?私もう掃除したよ??って何か釈然としない気分になってしまう。
あの努力は何だったの?って感じ。

習慣的に掃除するのってハードル高すぎるよ。
628可愛い奥様:2009/07/05(日) 03:38:22 ID:ivuVN9Lc0
ふとんの上のダラ(ぽにょ風)
629可愛い奥様:2009/07/05(日) 05:31:03 ID:XNOga2ux0
今日も無駄に早起きだ。
旦那がいろいろ手伝ってくれて、片付けの85%ほどが終わった。
あとはテーブルやカウンターの上に乗ってるものを、どこかに押し込めば終了w。
点検が終われば、またーりダラ生活に戻れるわ。
点検は年に2回あるので、片付けのいい機会になってる。
これがなければゴミ屋敷になってるかも〜。
630可愛い奥様:2009/07/05(日) 14:35:29 ID:gqsx34OS0
ダラパレス点検終了。
恥ずかしかったから、来年こそもう少し部屋を綺麗にしてお迎えしたい。 
631可愛い奥様:2009/07/06(月) 04:50:51 ID:hCasBgHs0
無駄に早起きがシャレにならなくなってきた。これから二度寝する。
632可愛い奥様:2009/07/06(月) 08:58:31 ID:U0v8hGuK0
洗濯機のスイッチ入れて安心してしまいそのまま忘れて
数時間後にあわてて乾したものの時すでに遅しで
服がシワシワなことがままある
633可愛い奥様:2009/07/06(月) 09:20:41 ID:NMWs04qJO
面白いですね、奥様たちったら
634可愛い奥様:2009/07/06(月) 09:50:57 ID:hCasBgHs0
いよいよ9:30から報知器点検始まったー。早く終わってほすぃ。
とりあえずテーブルやカウンターの上のものはWICに押し込んだ。

うちのマンションは、ベランダにはしごがない家は玄関ドア前だけで点検終了だ。
無線みたいなので報知器の動作確認ができるらしい。
内見した時3部屋空いていて、うちが入居した部屋にはしごあり。
あーあ、なんではしごのある部屋を選んじゃったんだろ・・・。悔しい!
635可愛い奥様:2009/07/06(月) 10:17:29 ID:vGCRuf7o0
>>632
うちはシワシワに加えてくっさくなってることもあるw
除菌効果の高い洗剤とか漂白剤を入れるとましだが。
636可愛い奥様:2009/07/06(月) 10:26:11 ID:/KNXJH8P0
東京都民です。
昼寝しちゃえーとウトウトしてると、決まって選挙カーが通る。
家族がみな日常に戻って、ダラ奥には至福の月曜日だというのに・・・

637可愛い奥様:2009/07/06(月) 23:41:00 ID:WKY7/knn0
ダイエットに成功したダラ奥いますか?
どんなダイエットも全然続かない。
スポブラするのさえメンドクセ。
食事の改善なんてもってのほか。
638可愛い奥様:2009/07/07(火) 09:02:03 ID:HAHrHlxp0
>>637
わかるわ
せめて毎日体重測ろうと思うんだけど、それすらマンドクセ
何キロ増えたか怖いからってのもあるけど
639可愛い奥様:2009/07/07(火) 12:20:30 ID:ipe+kRLV0
糸くずフィルターが破れたんで購入しようとサイトをみたら
三菱の洗濯機って販売終了してたんだね…
まだあと10年は使うつもりだから
あんまり乱暴に扱わないようにしないとなあ
640可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:31:05 ID:t2YAn9tT0
糸くずフィルター
ttp://joshinweb.jp/kaden/3666/?PGN=1
この中にない?
641可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:08:54 ID:cL/yWnkw0
古いストッキングをかませておけばおk
642可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:53:53 ID:nz1+r3070
>>639
ネットの部分だけでよければ100均にも売ってたよ
破れた古いネットを切って、買ってきたネットを挟んで使ってる
>>641みたいにストッキングでも無問題だと思う
643可愛い奥様:2009/07/07(火) 18:15:10 ID:yhcEZ/q00
>>639
うちも三菱だけど、量販店行けば三菱用と書いたフィルター売ってるよ
何種類かあるから型番は控えてかないといけないけど
644可愛い奥様:2009/07/07(火) 20:39:59 ID:XBVf26lv0
うちも100均
645可愛い奥様:2009/07/07(火) 23:12:04 ID:8sx++ptLO
久々にシャキ神が降りてきたので(30分)下のスレから上がってきたw

今更更更だが思うに立てる場所に立たずかける場所にかかっていない物のために
ちらかるんだよねw
ダラが言うのも何だが、家が広くて衣装部屋と書斎があったら絶対に片付く自信あるw
本棚もないのに本が散乱し、しまう場所もかける場所もないのに
服が層になってるのが原因だから。

金持ちになってあと二つ部屋余計に増やしてーでも働いて家事する能率も
キレイな方がいいんだよな本当は。
646可愛い奥様:2009/07/07(火) 23:38:53 ID:w3miAW7Y0
>>645
無理無理、そんな部屋あったって片付けないってwwダラだもんw
一部屋は洗濯部屋と称して洗濯地層が形成されていく。
もう一部屋は本部屋と(ry
647可愛い奥様:2009/07/07(火) 23:47:23 ID:8sx++ptLO
あそっかーテヘw
そいえば独身の時に、昔は部屋一つだから片付かなかったんだ!部屋二つあるとこに住むぞ!
って思ってそうしたけど片付かなかったこと思い出したわーwww

いや熟成された汚部屋はなかなか綺麗にはならんね。
虫が出ないのがせめてもの救いwww
648可愛い奥様:2009/07/08(水) 01:27:27 ID:Tx75vsSN0
今日来客予定で、先週から計画を立てて片付けの予定だった。
でもシャキ神がようやく昨日降臨して今朝までいてくれたおかげで、無事お客を迎えることが出来た。
せっかくなので、ものを突っ込んだ収納を片付けようと思ったけど、
シャキ神は帰られたようだ。
明日からまたダラ生活wwwwwwwww
649可愛い奥様:2009/07/08(水) 02:13:05 ID:q95zUG1MO
中村うさぎの熟成汚部屋を見て勝った(うちの方がまだ綺麗)!とオモタ私。

…さっさとやろ…
でもしまう場所なくて物だけ増えてたのに片付く訳ないやテヘッww
650可愛い奥様:2009/07/08(水) 02:52:25 ID:Vyx+L2J6O
物を捨てるのは好きだけど、買うのも好きだから変わらず…
あとケチだから祖母とかにあげると言われた物を
断れなくてたまっていく。
主に醤油や味噌などの調味料だから捨てるのもったいないし。
誰か物々交換してくれないかなw
651可愛い奥様:2009/07/08(水) 06:29:34 ID:BvZ9f4h/0
物々交換じゃ手間だけかかって片付かないじゃないか
652可愛い奥様:2009/07/08(水) 08:47:24 ID:zQ5H8o860
きゅうりってなんで冷蔵庫の中で液状化してしまうんだろう…
653可愛い奥様:2009/07/08(水) 09:19:18 ID:iGqSbaKk0
きゅうりだけじゃないですぜ、奥さん。
654可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:17:22 ID:saClc7tVO
あー ダルい。
しかーし、今日は授業参観+懇談会があるorz
今ユンケル飲んだ…夕方までもつだろうか……
655可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:26:08 ID:jw3vBxIL0
子供いないけど、授業参観て面白そうw
でもママ友とかの付き合いはいやだなあ
昔から友達あまりいないし
656可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:39:10 ID:dRW5VHHXO
服が片付けられない。
たたんだままのタワーが10こくらい…どうすりゃいいの。
服に限らず、物をしまう行為ができないよ。
タンスを3階の寝室なんかに置いたのがまずかったな。
あーもうほんとに何とかしたい!
657可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:49:56 ID:IirUMItH0
>>652-653
液状化したニラはの凶悪さときたらもう…w

それにしても冷蔵庫の中が臭い。
特に臭うようなモノも、腐るようなモノも入っていない筈なのに。
冷蔵庫掃除マンドクセ。この前掃除したのは何時だったろうか…?
658可愛い奥様:2009/07/08(水) 11:07:37 ID:pqFH0B1q0
洗濯機の修理屋がくる。
玄関と洗濯場は片付けたし掃除した。
廊下もてろてろとクイックルした。
部屋は・・・ 居間はしなくていいよね?居間までこないよね??
でも修理終わってサインしたりお金払ったりするのって
どこでやったらいいんだろう。やっぱ居間?
659可愛い奥様:2009/07/08(水) 11:29:01 ID:tYjqAqV+0
冷えなくなってきたので、エアコンクリーニングやってもらいたいんだけど
汚部屋片付けるの無理('A`)
660可愛い奥様:2009/07/08(水) 12:45:00 ID:HgGnIUDH0
>>659
軽く10年は放置してからさすがにやばいと思ってダスキンに電話したら
カバー?フィルター?を洗うのに浴室を使わせてくれだってさ
冗談じゃねーよあんなカビだらけの所触りたくもねええ

幸い時期的に混んでるからって事でうちへ来るのは半月後になったけど
今は当然の如く体動かないww
661可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:05:04 ID:OnIYI4gL0
>>658
玄関先でいいんじゃね?
662可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:08:47 ID:jw3vBxIL0
>>658
うん、そうだよ
修理終わりましたって言われたら、そこでサインや支払すればいいと思う
663可愛い奥様:2009/07/08(水) 14:05:10 ID:tYjqAqV+0
>>660
CMだと「ビニルで囲ってブシュー終了ピカピカ」なのに
浴室使うのかよ!
永遠に無理だwつかCM嘘じゃん、ジャロに電話しちゃうぞ
マンソクセーからしないけど
664可愛い奥様:2009/07/08(水) 14:22:33 ID:LlSjZnTLO
昨夜、エアコンつけて寝たのに暑くて寝苦しくて、もしや暖房になってる・・?と頭をかすめたが、リモコンに手を伸ばして(部屋も電気消してたし)確認するのがマンドクサくてガマンして無理やり寝た。

昼寝するのにエアコンつけようとさっきリモコン見たら、やっぱ暖房になってた(何かの拍子にモード切り替わってたのかな)orz

面倒よりガマンする事を選んだダラな自分を、少しだけ反省した。。
665可愛い奥様:2009/07/08(水) 15:02:23 ID:GsPLdZMs0
>>663
人呼ぶなら自分で掃除する。だって何時間も家で作業してるんだよ。

養生だっていろんなものの上にビニールかぶせればどけなくていいし。
スーパーで売ってる泡のスプレーじゃなく、フィンの奥のファンを洗えるスプレーがいい。

冬場使うガスファンヒーターがオーバーホールしなきゃならないんだけど、
サービスマンが家に来て分解掃除するって言われて、買い換えようかと思ってる…
なんで持ち込みさせてくれないんだよう。
666可愛い奥様:2009/07/08(水) 15:24:37 ID:jw3vBxIL0
散らかってる状態でも人が来ても気にならないようになったら終わりですかね
私、部屋きたない状態で人が来ても全然平気・・・
作業する人だっていろいろな家見てなれてるだろうなとも思ってしまう

掃除しようとか、どうしようと思うう人は、ダラといいつつ
どこかにシャキ魂がのこってるのね 
見習おう
667可愛い奥様:2009/07/08(水) 15:55:25 ID:AEZdC2RR0
多分、「散らかってる状態」の定義が違うんじゃないかとw
朝履いた靴下が夕方黒くなってる家にはさすがに呼べないや。

友人宅、物は大量に置いてあったりするんだけどホコリがかぶってる
訳でもなく。でも「散らかってるか」「散らかってないか」で言えば
散らかってる。しかし本人が気にするでもなく「楽にしてて〜。お茶は
あの棚。勝手に開けて〜」って感じだから非常に居心地がよかった。
668618:2009/07/08(水) 16:09:07 ID:U2HV4mrJ0
>>667
そういう自然な態度って憧れる・・・
ご友人、飾り気がなくて当然裏表もなくて、ほんとに性格の良い方なんだね。

ダラのくせに見栄っ張りで外面ばかり気にしてしまう自分の醜さよ・・・
669可愛い奥様:2009/07/09(木) 00:04:26 ID:xY8RJHtE0
>>660
うちがお願いしたところは、エアコンクリーニングしている途中で言ったんだよorz
断れなかったよ。
エアコンはきれいになったからいいけどさ。
670可愛い奥様:2009/07/09(木) 13:40:57 ID:q6Q+2gPqO
この時期は暑くてダラに拍車がかかり、寒けりゃ寒いでダラになる。
そんな自分はひとつ下・・?
671可愛い奥様:2009/07/09(木) 13:59:35 ID:1b8spMwq0
>>670
ダラの人はみんなそんなもんだと思ってたw
冬は寒くてダラ
春秋は季節の変わり目で体調優れずダラ
夏は暑さと湿気でダラ
672可愛い奥様:2009/07/09(木) 19:10:37 ID:q6Q+2gPqO
>>671
ですよねw
よかったー
今日はいつもに増して湿気がツライ
ご飯作る気しなくて、出来合いのものをいくつか買ってきたけど、帰り道で疲れて、もう何もかも投げ出したいorz
673可愛い奥様:2009/07/09(木) 23:45:38 ID:PXhFpeF20
洗濯干し始めたら小雨がパラパラきたので浴室を乾燥室にして干した
掃除したら汗かいたのでシャワー浴びようと思ったら浴室使えないことに気付いたorz
珍しくガンガってもダラは段取り悪くていかんな 
何もせずに寝てろということだな
674可愛い奥様:2009/07/09(木) 23:55:41 ID:8RVUY2Pf0
今住んでいるテラスハウスは、
奥ばった所に物干し竿を干す所があり、
左右にも壁があるので、少々の雨では全然濡れない。
ダラ向けの住まいに満足しております。

675可愛い奥様:2009/07/10(金) 00:09:04 ID:0omOymck0
>>674
いいなあ。
家のベランダ屋根付いてないから微妙な天気の日は外に干すのを悩む。
まあどーせ花粉症だから一年の三分の一位は部屋干し+除湿機だし
一年中室内物干しが出しっぱなしだけどw
676可愛い奥様:2009/07/10(金) 12:25:05 ID:f2M2taZyO
エアコンクリーニング終わり、快適になった。
昨夜入浴しながら風呂場の掃除、今朝は部屋の掃除と力尽きました。
みなさん、おやすみなさい。
677可愛い奥様:2009/07/10(金) 14:50:50 ID:o7cJ4TsdO
料理やお菓子をつくるのは好きなほうだけど
まな板の上が散乱するの嫌い
粉が飛び散るのが嫌い
油ものの食器を洗うの嫌い
だからあまりしない…
678可愛い奥様:2009/07/10(金) 14:56:35 ID:P1uYo9O/0
なんてダラの体に悪い事を…
ゆっくり休んで。 
679可愛い奥様:2009/07/11(土) 00:47:00 ID:PFxMmWZS0
掃除機かけなかった
680可愛い奥様:2009/07/11(土) 01:27:25 ID:pekvGULNO
>>679いつものことですよ。


明日は旦那父方の墓参りだけど、行かない。姑はともかく統失の義姉がもれなくついてくるの
がウザいんだよ…デヴでわがままで。


というわけで、行かなーい。
681可愛い奥様:2009/07/11(土) 10:41:57 ID:Lh+cI2QH0
シャキ神様キター!
久し振りに晴れたので、張り切って洗濯機回し中。

…が、洗濯機終わるまでのヒマつぶしにコーヒー飲んでマッタリしてたら
シャキ神様帰ってしまわれた模様orz
干すのマンドクセー。干したら取りこむのがもっとマンドクセー!

そういえば今日ドラクエ9の発売日なんだよね。
予約忘れたし、近所にゲーム店がないから買いに行けない。
電車乗ってまでは行きたくない…
旦那が帰りに買ってくるだろうけど、セーブデータ1つらしいから
結局出来ないし。ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
682可愛い奥様:2009/07/11(土) 14:39:45 ID:FRZpmPy5O
ズボンが欲しいけど試着が面倒くさ。でも太ったから買わないと着れるのがないorz
ユニクロ行ってくるよん。早く普通体型になりたい!
683可愛い奥様:2009/07/11(土) 18:52:02 ID:NVPBFqrD0
私もここ何年もジーパンはいてないorz
組み合わせ考えなくて良いし体系も隠せるからワンピばかり着てる。
684可愛い奥様:2009/07/11(土) 20:35:04 ID:bnpdMBHi0
ワンピやスカート着ると…股ズレしちゃうorz
痩せなきゃねw
685可愛い奥様:2009/07/11(土) 21:49:18 ID:qM4PPK2c0
これからの季節は暑くてデニムはつらいけど、スカートに生足も厳しいので
レギンスはいてる

でも私も痩せなければ
まずは毎日体重を測ることからなんだけど、わかってるけどできねー
686可愛い奥様:2009/07/11(土) 21:52:18 ID:TcyHprOj0
体重を計って増えていると、モチベが下がるよね・・・
687可愛い奥様:2009/07/12(日) 01:57:57 ID:wRJrI2FZ0
>>681
買えたのかな?
昼間渋谷に行ったら、TSUTAYAもサクラヤも
「予約していなくても買えます」だったよww

688可愛い奥様:2009/07/12(日) 02:16:28 ID:asZdfg8u0
>>681さんじゃないけど私もドラクエ9の予約忘れていて
旦那に仕事の帰りに買ってきてもらったクチ
はじめるのは明日からとは言え、廃人の日々がまた来ると思うと恐ろしいw
だらな上にゲーマーって最凶な組み合わせだと思う…
689681:2009/07/12(日) 07:13:31 ID:rX+auN3N0
ドラクエは今日、旦那が起きたら車で買いに行きますw
情けない話だけど、旦那の財布には1万しか入ってなかったので
2本買って来てもらうのは無理だった…

で、今>>687を読んでいて気づいた。
徒歩8分の駅前にツタヤがあったのをすっかり忘れてた!
ここに越してきて9か月も経つのに、何で思いつかなかったんだ私orz

とりあえず今日食糧買いだめしてくる!!
私も廃人まっしぐら…
690可愛い奥様:2009/07/12(日) 17:48:30 ID:702ifPBZO
私も昨日買って廃人になろうとしているけど、子供がDSやるから夜子供が寝てからしかゲームできない。

明日から平日。子供は保育所。フフフ…
691可愛い奥様:2009/07/13(月) 08:10:56 ID:qMpcDZJZO
子供が学校行った。旦那が起きて来ない。寝室に行って
私「具合悪いの?」
旦那「……アー、今日明日有休取った……(再び深い眠りへ)」
私「(;゚д゚)」

嗚呼…私のダラライス……
692可愛い奥様:2009/07/13(月) 08:36:52 ID:W8Fr9AdN0
私もダラライス決め込もうと思って昨日しこたま買い物したのに
郵便局と銀行に行く用事が出来ちゃったorz
693可愛い奥様:2009/07/13(月) 09:56:29 ID:eYWAvlqQO
暑いぃ〜
昨夜は寝苦しくて洗濯物がいっぱい出た。やっと干し終わってダラ中。汗っかきだから、これからの時期きついなあ。
694可愛い奥様:2009/07/14(火) 08:06:40 ID:vgGLBRJNP
>>693
奥様、時空が・・・
695可愛い奥様:2009/07/14(火) 08:07:59 ID:vgGLBRJNP
間違えたorz
曜日の感覚までがダラ仕様だわ
696可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:42:45 ID:vMFDtl0w0
明日は夕方から会議だとかで、旦那は名古屋にお泊まりなのウフ
1000円割引クーポンきてたし、デリバリーピザ予約したw
697可愛い奥様:2009/07/15(水) 06:33:49 ID:zrvhY6yH0
夫に家事をやらせてみるとありがちなことってスレを覗いてみたら
住人の奥様たちが愚痴っている「夫がやらかすダメダメな家事の例」が
私にとっては上出来な家事の例ばかりだったww

「夫に掃除機をかけてもらうと普段やらない隅っこまで
じっくりかけられて無言の嫌味を感じる」とか
「実家への単独帰省から戻ってみるとコンロがピカピカに」
みたいなスレかと思って覗いたのにまったく逆だった。
698可愛い奥様:2009/07/15(水) 09:13:39 ID:+KPhW+UI0
夫に「風呂場に髪の毛がいっぱい落ちてるから捨てとくよ」と言われ、調子にのって「ありがとう!ついでに排水口も掃除してもらっていい?」と言ったらキレられた。
ウチの風呂すごくボロいから、あんまり掃除する気が起きないんだよなぁorz
排水口に髪の毛集めるシール貼って、排水が悪くなったら掃除してるけど…。

風呂や台所って掃除してもすぐ汚れるし、家事の中では掃除が一番嫌いだ。
水回りがピカピカな人、本当に尊敬する。
699可愛い奥様:2009/07/15(水) 12:27:41 ID:8nmpWOD20
私も掃除が一番嫌い。
掃除機をかけるだけで結構頑張ったと思うのに、
本当はサッシの溝とか排水溝とかを掃除しないといけないんだよね・・・。
日常生活に支障がなければいいじゃん!と思うのに。
700可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:12:56 ID:vZRHU4YG0
うちはいつも手でつまめる埃と毛の塊が床に転がっています
犬のせいにしてごめんなさい
701可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:36:00 ID:jDsqH6ZR0
諸般の事情によりどーしてもやらざるを得なくなって有給消化の今日、朝から
イヤイヤ汚部屋の片付け開始。そしたらデカくて重いダンボール箱がほこりかぶって
押入れ奥から出てきた。さっぱり覚えがない。開けてみたらLDソフトがぎっしり…orz
ダンナに言ったら絶対捨てるなって言うだろうしこのまま黙って捨ててやろうか思案中。
自業自得とはいえこういうことがあるからただでさえ低いテンションがさらに下がって
片付け進まない
702可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:36:35 ID:+yxwLSybO
食器棚の硝子がくすみ?くもって来た…
と、思いつつ数年w
703可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:14:43 ID:N19OSOuN0
エアコンが臭くなってきたのでダスキンに電話したら明日行けると言われた。
臭いのいやだし、お願いしますって言っちゃったけどどうしよう。
一子相伝の奥義「開き直り」使っていいかなあ。
704可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:32:33 ID:384p0qDu0
業者が来るから掃除しとこと思って
メンドクサーと思いつつ、一生懸命掃除してピカピカにして待ってると
オジサンが来る…。
んで、今回もどーせオジサンが来るんでしょ、掃除なんかしないわよって思ってしないと
イケメンが来る…。
705可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:38:15 ID:XX+AdIQE0
掃除が一番嫌いなんてまだいいよ。
私は朝起きるのが一番苦手だ。
とりあえず起きるけれど、旦那を送り出したら、お昼過ぎまで二度寝だ…
706可愛い奥様:2009/07/15(水) 18:33:51 ID:4RwftY7LO
どうしよう…次の日曜日に旦那の友達が来る事になった。
洗濯物は蟻塚、床の可視率は低い、机の上は物で山盛り…

どっからどう手をつけていいのかわからず
とりあえず寝転んで携帯いじってるああああ
707可愛い奥様:2009/07/15(水) 19:06:11 ID:4NHeqDY40
>>706
押入れに放り込めるものは放り込んじゃえ。
あとは優先順位をつけて日曜まで少しずつやるのじゃ。

チラ裏だけど
今日息子の1歳半健診だと張り切って行ったら
日にち間違えてた。明日だったよorz
おっちょこちょいな上にダラなので
もう今日は何もする気がしない。
晩飯 作るのマンドクサ
708可愛い奥様:2009/07/15(水) 21:46:05 ID:6Tao+/hL0
>>707
そりゃお疲れだったね。
昨日だったんじゃなければOKじゃないの?

自分は昨日が夏休み前のラストチャンスだと思ってバルサン焚いた。
そしたら今日のどが痒くてくしゃみと鼻水…体質に合わなかったか?
思えば住み始めて焚いたの初めてだった。これからはコンバットにしておく。
709可愛い奥様:2009/07/16(木) 03:45:18 ID:ztr0q+Wq0
>>708
同じく鼻水とくしゃみのどの違和感、それに目がしょぼしょぼする。
原因はカビキラー。
風呂場の天井のカビが身体に悪いと聞いて、雨かっぱ、マスク、ゴーグルと完全防備で挑んだ。
しかしゴーグルが曇って見えなくなったので途中から外してしまった。
たまたま早く帰宅した夫が、風呂で白いかっぱ着てうずくまりズルズル言ってる私を見て
うああああああぁぁぁぁぁ!!!

目がやられて夕方寝てたのでまだ眠れない。
710可愛い奥様:2009/07/16(木) 08:50:43 ID:7YHDsxZBO
うちのカビキラー、使わないからカビついてるわ
711706:2009/07/16(木) 09:03:43 ID:IJPYuuyQO
>>707
ありがとう。手の届くところから少しずつやってみる。
最悪の場合、当日日曜朝に旦那に頑張ってもらうw


うちもカビキラーしなきゃ、と思って買ったものの封も開けずにどれくらいたったか…
712可愛い奥様:2009/07/16(木) 09:04:42 ID:PpQGe3cD0
>>710
体育会系カビ
713可愛い奥様:2009/07/17(金) 18:07:43 ID:965nwywyO
何にもしたくない。面倒だから、自分の夕飯はお菓子だけ。
旦那はレトルトカレーでいいや。
714可愛い奥様:2009/07/17(金) 20:39:49 ID:15IUmtSq0
あぁ、うちも旦那のご飯だけ適当に用意すれば良かった。
うっかりお米炊いて、肉も解凍してしまった…

暑さに弱いので、もうこの時期は動く気しない。
おまけにセイーリ始まったので、腹も腰も痛くて何もしたくない。
自分がお腹すいてないから食事の支度もマンドクサー。
ハアァァァァァ〜…
715可愛い奥様:2009/07/17(金) 21:57:58 ID:Ik6p4mIo0
今日は終業式で給食ないから、子と一緒にスーパー内のファミレスでお昼食べて買い物して帰ってきた。
そしたら疲れて寝てしまい、そんな日に限ってダンナが早く帰ってきた。
ご飯は炊いてたけど、おかず作ってないし、総菜も買わなかったから冷凍ハンバーグ焼いたけど
最近隠していたはずのダラっぷりが露呈してしまった…
716可愛い奥様:2009/07/18(土) 05:13:22 ID:ULUWXrF8O
今日は娘のピアノの発表会ダー
着ていく服決めてない(娘は決まっている)。
流石にジーンズにチュニックじゃダメかな…冬用のレギンス(ユニクロ)が押し入
れの何処かに……
717可愛い奥様:2009/07/19(日) 01:40:04 ID:HbEuJlRbO
かいぃ〜蚊に食われやすい…蚊取り線香つけたら臭いし(´;ω;`)
718可愛い奥様:2009/07/19(日) 10:29:49 ID:Mze1aCce0
旦那がけっこうな二日酔い('A`)。
ポカリスエットとソルマックとヴィダーインゼリーを買いに行かされた。
部屋が酒クセー!
でもヤツは夕方まで倒れてるだろうから、それまでダラできる。
夕飯も蕎麦とかそうめんの簡単なもので済みそうだ。
719可愛い奥様:2009/07/19(日) 16:48:07 ID:bpgkaAiEO
今日は住宅のなんたら点検だった。
クローゼットの開閉とかもチェックするって言ってたから、シャキ神降臨してもらって家中大掃除したのに、リビングしか見ていかなかったよorz
いや、いいんだけどさ。
汚部屋なことは確かだから。
720可愛い奥様:2009/07/19(日) 19:05:28 ID:i1zabSp7O
なぜかこの所1週間くらい1日2時間くらいシャキ神が降りてきて
片付け始めてる
(離婚の危機を感じ取ったのか?不況だしあまり働かないなら
家事くらいしないと悪いとさすがに思ったのか?w)
なにぶん年期の入ったダラなもんで、普通の人が毎日のように使っているだろう物の
定位置がわかんないwシンクや風呂の床掃除した後のタワシとか皆どこにしまってんだろ〜とか
本もとりあえずただっ広いトイレに立てかけてみたらすごい量
服もスタイリストお宅拝見くらい持ってたのねw
もう衣装本部屋作らなきゃだめだこりゃアヒャwないけどw
これが層になってたんだから汚いの当たり前〜〜そして色んな所に体ぶつけて
青タンだらけ〜〜〜
721可愛い奥様:2009/07/20(月) 21:46:53 ID:F+0gB1sr0
ほしゅ
722可愛い奥様:2009/07/20(月) 22:40:38 ID:z1JPvM9zO
ケータイ依存かも…トイレにも持っていってるし
視力下がったなあ、多分
723可愛い奥様:2009/07/21(火) 19:04:04 ID:Rgu/RMGS0
皆お疲れなのかなぁ・・・?
724可愛い奥様:2009/07/21(火) 20:19:25 ID:RrHSFLUbO
今日は旦那いない日でダラダラだけど、ヒマ過ぎてイライラしてきた。
もちろん家事はたんまりと残ってるよ…家事しろって感じだけど、どーーしても今日は家事する気が起きない、出来ない。
しなきゃとは思ってるが体が動かん。
イライラとソワソワで何も手に付かん。
そ言えば今日は左右交互、足の力が抜けてる様な…変な脱力感が気になった。歩くとフワフワ。太股の付け根が一番やばい。
自分そろそろ氏ぬんじゃなかろうか…身辺整理も兼ねて片付けガンバロ、、
725可愛い奥様:2009/07/22(水) 08:48:27 ID:xLIMG9HoO
女のくせにだらしない奴って終わってる 
うちの母親がまさにそうなんだが、母親を見て絶対ああはなりたくないと思う 皿は洗わない、部屋は片付けない、洗濯は取り込んだら部屋にドサッと置きっぱなし、鍵はすぐなくす、家族あての郵便物もなくす…等一緒に住んでた時はイライラしっぱなしだった 
ご飯作るのはいいが、使って余った食材をどうして冷蔵庫に入れないのか?
食材腐らすの当たり前 
前は遊びに行く度皿洗ったりしてたが、最近は行く気にもならん 
父はよく離婚しなかったなと思う 
726可愛い奥様:2009/07/22(水) 09:43:39 ID:BBEGrKuZ0
今日午後から、ガス屋の点検が来る。
なのに部屋が汚い…
大体築1年なんだから点検なんていらんだろう!
あーめんどくせ。
727可愛い奥様:2009/07/22(水) 10:52:33 ID:rWVojpWq0
終わった・・・終わったよエアコンクリーニング
ここでも書かれてたけどやっぱり浴室使うんだね
10年ぶりに無理矢理シャキ神を降ろして頑張った甲斐があった

寝るよもう寝るおやすみ
728可愛い奥様:2009/07/22(水) 11:49:54 ID:FAXlgVm/0
幼稚園の大掃除に行ってきた
自分の家でさえ満足に掃除しないのに
早く帰りたくて無駄にがんばってしまった
もったいない
729可愛い奥様:2009/07/23(木) 13:19:41 ID:L87QwZIr0
旦那から「今夜飲み会、メシいらない」メールキター!!!!!!!!!!11
昨夜作ったカレーも残ってるし、
まだ明るいけどビールでも飲んじゃおうかなw
730可愛い奥様:2009/07/23(木) 13:39:47 ID:0q8N3RRy0
クイックルワイパーって、だら奥には持って来いのアイテムですかね?

>>729
飲んじゃえ、飲んじゃえw
731可愛い奥様:2009/07/23(木) 17:34:06 ID:T3oe+f5o0
クイックルワイパー、使うの月1ペースなんだけどw
732可愛い奥様:2009/07/23(木) 21:16:20 ID:CzWgsDXR0
>>729
奥様の嬉しさが直球で伝わってきたw
733可愛い奥様:2009/07/23(木) 23:07:49 ID:V0bb0ueHi
>>730
クイックルワイパー、自分としては必須ダラアイテムだよ。
軽いから楽だし、取り敢えず髪の毛と埃は取れる。
しかも音がしないから夜でも気兼ねなく使える。
自分がいつ掃除する気になるか分からないし、旦那が帰ってくる直前に慌てて済ませる事が多いもんでw
734可愛い奥様:2009/07/24(金) 01:15:29 ID:UlxTXIg6O
汚部屋で生活させられてる旦那が不憫でならない 
お前らほんとに女かよ 
恥を知れ
735618:2009/07/24(金) 04:17:01 ID:6B87TalV0
>>734
汚部屋住人に性差は関係ないんだよ。

このスレの奥さんのダンナさんは、それを許容しつつ妻を愛す心優しい人だ。
あんたとは違う。
736可愛い奥様:2009/07/24(金) 04:18:57 ID:6B87TalV0
関係ないコテが残ってたorz 失礼しました
737可愛い奥様:2009/07/24(金) 08:42:13 ID:CcNk0BT20
ガス点検がもうすぐ来る。
掃除しないとだけどやる気なし。
無理やりシャキ召還しなきゃ。
738可愛い奥様:2009/07/24(金) 09:01:33 ID:mb8Ts0Td0
>>737
うちも先日ガス点検終った。
見栄っ張りだから、非の打ち所のない掃除をしたが、
もう二度とごめんだ。
やれば出来るけれど、やるのが心底めんどくさい。
739可愛い奥様:2009/07/24(金) 10:00:14 ID:SkXH2JA60
ガス点検ってマンションですか?
今のマンションに引っ越して3年になるけど、まだガス点検は一度もない。
普通どこのマンションでもあるものなのかしら?
740可愛い奥様:2009/07/24(金) 10:23:54 ID:BLzvrtBFO
ガス点検マンドクサー、ガスレンジの掃除マンドクサーなのでオール電化にした。
741可愛い奥様:2009/07/24(金) 10:50:28 ID:37kjL2vw0
なんで買って1年も経ってないオーブンレンジの中が
こんなに汚いんだろう。拭いても取れないし
742可愛い奥様:2009/07/24(金) 11:29:10 ID:YnXYLiGV0
オーブンレンジの中ってなにやっても取れないよね。
洗剤パックとかしてみたことあるけど落ちなかったのであきらめた。
もうシミが焼きついているんだと思う。
743可愛い奥様:2009/07/24(金) 12:09:44 ID:XYzydrYB0
>>739
アパート住みだが、先日初めてのガス点検があって
どれくらいの周期で点検あるのか聞いてみたら
4年に1度しなきゃならないみたいな事を言っていた。

その内あるかも?
744可愛い奥様:2009/07/24(金) 18:09:33 ID:J0fsmXvu0
ココ読んでたらもうすぐダスキンさんが来る事思い出した
あっちもこっちもフキフキするぞ
745可愛い奥様:2009/07/24(金) 18:32:23 ID:vLBtakcL0
明日旅行なのにやる気が起きない。
荷造りの前に片付けないと場所がないんだけど、部屋干しがうっとうしくて萎える。
焦ってるのに眠くなったりしてちっともはかどらない。ほんとマズイわ。
746可愛い奥様:2009/07/24(金) 19:31:46 ID:xBE0OM7X0
>>744
ダスキン契約だけはしたものの、
結局日常的には掃除をして使う事もなく、
交換時の直前に勿体ないからと、元をとるかの様に
掃除に励むというのはここでは良く聞く話よww

頑張って〜
747可愛い奥様:2009/07/24(金) 22:26:43 ID:Wl+4Fv2n0
>>742
ジフとかクレンザーをラップを丸めたものに付けてこするとよく落ちるよ。
748可愛い奥様:2009/07/24(金) 22:29:52 ID:135GmLXz0
仕事を言い訳にダラして幾年月、で来月退職。
予定ではその時期にシャキ様降臨で家中すっきりなんだけど、
宝くじ並みの確立でいらっしゃらない自信あり。

次の仕事見つけるほうが楽かも…
749可愛い奥様:2009/07/25(土) 01:06:57 ID:alesdWlQ0
>>747
IH天板などのガラス部分はそれでいいんですが、うちのオーブンレンジ庫内は
まずいみたいで。
750可愛い奥様:2009/07/25(土) 08:24:14 ID:iZH0GR670
仕事辞めたら頭洗う機会が減って髪がすごく傷んできたw
ついでに白髪も増えたorz
751可愛い奥様:2009/07/25(土) 08:27:57 ID:lAKMdNan0
夏なのに髪も洗わないの?
臭そう…
752可愛い奥様:2009/07/25(土) 13:26:15 ID:cfw4NWNkO
スケートすべり始めたらよく転ぶのと一緒で、掃除やり始めたら
よく物にぶつかる。物もいろいろ移動するしな。
左半球始めてから足は今までにない青タンできてるわ手も太腿も
アザだわ埃で鼻はくしゅんくしゅんだわ。
紙、本、しまいきれない服が汚部屋の元凶だからw
なぜか捨てれないガス水道の料金の紙も問題。仕事やっても辞めてもダラはダラ。
753可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:49:59 ID:PRazG5v60
>>748
自分も仕事をしていても専業でも部屋の状態は同じw
同じなので働いて稼いでいたほうがいいかなと思ってしまう。

使った物を戻せない、洗った物は部屋中に散乱。
水回りなんかが特に苦手でお風呂、トイレ、台所が汚い…
明日から仕事だというのにすることが沢山ある。

一生訪れることのない憧れの清潔感あるゆったりとした生活。
754可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:35:26 ID:+5hlmNpE0
もう4カ月シャキ神様が降臨せず
冬物と夏物のアリ塚ができている
755可愛い奥様:2009/07/27(月) 09:45:53 ID:URk4FR4V0
>>754
昨夜、突如シャキ神が光臨して夏物のアリ塚を畳んで仕分けるまではしたのだが、
いまだ冬物と夏物が混在する引き出し内のカオスを目の当たりにした瞬間
帰ってしまわれましたよ…トホホ
756可愛い奥様:2009/07/27(月) 11:24:48 ID:t9Ux8gmr0
「40歳にもなったら死んでもいいや」って思ってた。
って、人に言ったら「今は亡霊か?」って言われた...
757可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:46:40 ID:H6QsuUFbO
朝から電柱を工事してるみたいで家の前に人いるし、落ち着かない。
晴れたから伸び放題の雑草を抜こうと思ってたのに…やる気なくした
758可愛い奥様:2009/07/27(月) 15:17:19 ID:rPxpEkEJP
>>757
つ熱湯
759可愛い奥様:2009/07/27(月) 19:02:21 ID:ThThu9SJ0
ガス台がハゲシク汚い
毎回料理して汚れる度に拭けばいいんだろうけど
柵がいっぱいあるガス台なので面倒臭くて気が向いた時にしかやらなくなる
掃除が楽そうなIHにとも考えたけどガスの方が良いので
ゴトクだけしかないガス台に変えたいなぁ…でも先立つものが(資金)無い
760可愛い奥様:2009/07/27(月) 19:47:07 ID:uQHa1KEY0
>>759
うちは3つ穴と魚グリルの排熱とよくあるタイプで、カバーを敷いているんだけど
いざとなったらこれをはがせば良いだけ〜と安心してる事も手伝って
かれこれ3ヶ月近くは放置してるw
761可愛い奥様:2009/07/27(月) 20:35:41 ID:9wbwM03W0
カバーいいよね、さらに黒だと汚れも目立たない。
噴きこぼれしなければ2ヶ月は余裕だし。
762可愛い奥様:2009/07/27(月) 20:50:00 ID:EsTXZVcW0
どうしよう、ガス台カバーしないまま、もう3ヶ月も使ってしまった。
いろいろこびりついて、本格的に掃除するのがかなりめんどくさいことに…
763可愛い奥様:2009/07/27(月) 22:20:26 ID:BgrDULYn0
>>756
子供の頃にノストラダムスの大予言が流行りまくって、刷り込み状態だったせいで
今生きてる事が「予想外」だww
764可愛い奥様:2009/07/28(火) 08:39:22 ID:kLsv/Fl60
うわああ・・・明日友人が訪ねてくるよ・・・この家に身内以外が来るのって何ヶ月ぶりなんだろう。
何から手をつけていいのか分からんから、とりあえず2ちゃんしてるw
765可愛い奥様:2009/07/28(火) 08:50:33 ID:aN03/1zZ0
>>759
ホームセンターにゴトクも中敷(っていうのかな?)も売ってるから、
特殊な物じゃなければ、捨てて新しくするって手もあるよ。
766可愛い奥様:2009/07/28(火) 09:15:49 ID:LzqBPleL0
>>764
さあ、身の回りのものを開かずの間に移動させる作業に戻るんだw

ガス台、家も大分汚くなってきたなー
掃除しなきゃと思うけど暑いので動きたくないです
767可愛い奥様:2009/07/28(火) 11:50:55 ID:sIMrsrYT0
具合が悪くなると

ひょっとしてガンかも
↓検査で即入院になってそのまま家に帰ってこれないかも
↓そのまま死ぬかも
↓私の死後トメウト(シャキ)が家に入ったらあまりの汚部屋に怒りだすかもしれない。

等を想像してしまい
具合が悪くなるとフラフラになりながら掃除を始めます。

部屋だけならまだしも
同人誌(友人が書いたBL本)PCのブックマーク&履歴、昔のコスプレ写真・・・
自分にとっては大事でも掘り返されると困る物だらけ。

デモステラレナインダヨ、ウワアアアン
768可愛い奥様:2009/07/29(水) 17:45:24 ID:nad7xmsQ0
>>767
家は旦那もオタだから、やばいものは人目に触れさせないように始末してくれると信じてるw

今日は検査で朝から病院だったんで疲れた…もう何もしないぞー
769可愛い奥様:2009/07/29(水) 19:10:43 ID:lKMw3IH8O
役員の仕事でプール当番してきた。久々に平日に日の光浴びた。ちかれたー

監視員のバイト君がイケメンで目の保養になったw
770可愛い奥様:2009/07/29(水) 19:26:25 ID:EAthSakg0
>>766
結局身の回りの訳の分からんものを、紙袋につめて開かずの間に移動させました。
今、開かずの間で雪崩がおきてますw
だらのくせにみえっぱりだから、埃のたまっているのをチェックされたら・・・と思い、
いきなりエレクター磨きから始めた自分は、やっぱりどこか間違ってるんだろうと思う。

は〜、疲れた。
771可愛い奥様:2009/07/30(木) 02:42:09 ID:bnq1kO+y0
エアコンが壊れたorz
メーカーに電話したら修理が必要だって。

掃除しなくちゃぁぁぁ
772可愛い奥様:2009/07/30(木) 09:36:37 ID:tnZd/M4D0
>>771
超ガンガレ
773可愛い奥様:2009/07/30(木) 21:56:41 ID:4xZ2U+wrO
エアコン効いた部屋でダラダラ〜幸せ〜

が、内野聖陽と一緒にダラダラと昼寝していた、という妙な夢を見たw

774可愛い奥様:2009/07/31(金) 07:36:32 ID:CgvUy0t30
>>771
ウチも日曜日の夕方 冷風でなく温風が出て
『壊れた!』と安いエアコン購入予定で 月曜にお金下ろして来た。
月曜夜 エアコンつけたら冷風。。。ラッキー♪直ってる(笑

13年頑張ってるエアコン。今年の夏乗り越えられるか?!
次はフィルター自動洗浄が付いてるのがいいなぁ。。。お金ないけどさ。
775可愛い奥様:2009/07/31(金) 09:14:57 ID:JIzSUYwn0
今月初遠出
車で1時間程度だが
普段近所にダラッと買い出しぐらいしか行かないので
非常に疲れた
足パンパンにむくんでるし
病的にヤバイ、でもダラから抜けられない
776可愛い奥様:2009/07/31(金) 10:31:30 ID:6ppdFnRuO
我が家のエアコンも13年目だ
時々、「ブン… ブブン…」という音を出す様になった。フィルター掃除してみ
たけど、なんだかイマイチ。寿命なのかなー、旦那が休みだから電気屋逝ってみよう。
777可愛い奥様:2009/07/31(金) 11:08:59 ID:Mrtfaya6P
>>776
IDも古だしね
778可愛い奥様:2009/07/31(金) 15:00:11 ID:B/aIpca30
>>767
私と同じだ。体調が悪くなると「私はもうだめなんだ。きっと死ぬんだ。
せめて見られたくない物だけ片付けてから診察行こう」と痛みこらえて掃除を始める
で、大したこと無いと診断された途端、掃除なんていいや、とダラ奥に戻る
便秘が原因の腹痛だったり、単なる風邪だったり、小さい病気なんだけど
779可愛い奥様:2009/08/02(日) 21:42:59 ID:CNqaeghS0
仕事を辞めて二ヶ月。
本日、突然シャキ神が降臨し、前会社の荷物をやっと片付けた・・・ッ

デカい段ボールの置き場所がないため玄関に据え置き
それを毎日疲れて帰ってきた旦那に叱られ・・・
毎日5アイテムずつ片付けるというタスクを自分に課す
あの・・・苦しい日々・・・ッ

明日からは心おきなくダラダラするぞ〜〜〜!!!
780可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:12:09 ID:U6vLdE9a0
先月買ってきた、扇風機の空きダンボールを寝室に放置したまま。
捨てようと思って、早半年のスリムファンも同じく寝室に放置。
スリムファンって、うるさいわ涼しく無いわ(扇風機の方が風が来る)
本当に買って損したわ。
781可愛い奥様:2009/08/03(月) 10:23:50 ID:OmCHbV2J0
土曜日(8月1日)、娘の誕生日プレゼントに黒Wiiを買った。
早速テレビにつなげて似顔絵チャンネルで私と旦那と娘のMiiを作成した。
昨日、Wiiの間をダウンロードしたら、家族3人のMiiが居間でくつろいでいた。
すると私Miiがおもむろに立ち上がり、どこかへいったかと思うと掃除機を持ってきて掃除を始めた。
それを見ていた旦那&娘が、
「ああっ、ママが掃除してる!!」
「普段のママは掃除なんかしないのに!!」
と言いたい放題だった。
782可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:00:26 ID:ZeQqUo7l0
>>781
私のMiiなんか、チャイムが鳴っても横になったまんまで、ダンナが応対してたよw
783可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:53:03 ID:E2qkJZgB0
もうすぐ結婚10周年ということで
旦那がダイヤ的な何かと、高級レストラン的な食事、温泉旅行的何かのどれがいい?と聞いてきた
ヒカリモノは嫌いじゃないし、美味いモノは食べたいし、温泉も大好きだ。
だけど、ダイヤに見合うような身だしなみも、
高級な店に出かけるようなオサレも、
温泉旅行に出かける前&後とか考えるだけで面倒で
「ううん、何もいらないw」と答えてしまった…。
784可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:38:18 ID:k8vHstu9O
>>783
わかるww
私もいつも、それで結局現金もらったりするw
785可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:29:14 ID:Ct3GuQhkO
現物支給は失敗が多いから私も現金にしてもらってる
786可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:11:15 ID:JuHvb2eYO
やっと毛布を洗濯した
787可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:53:52 ID:eJ21UGc+0
あ、結婚記念日忘れてたw
もう過ぎちゃったよw
788可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:36:10 ID:kABQwhsN0
ガスやさんの定期点検が来ている。
上だけきれいにして、ガス台下はカオスだった。兄ちゃんゴメンよ。
なんか、バルブを付け替えているし、ヘッ ヘヘッ って機械が変な音している。
上手いこと動いているものをわざわざ交換するってどれだけ
価値があることなんだろう。よく解らない。
後4年のうちにIHに換えられるだけの財力があれば、
ガスやさんの点検に怯えることも無いんだよね〜。
IHにもエコポイント付けてくれないだろうか?麻生さん。
789可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:07:21 ID:/tx9Y4cj0
あまりの暑さに買い物行くのやめた
冷食ありがたや〜
冷蔵庫の冷蔵と冷凍の容量が逆だったらいいのに
790可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:09:04 ID:gSECYEr70
ここの奥様はガス会社の点検が多すぎるw
791可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:46:16 ID:yrXeuMZI0
>>790
そういや電気の安全点検の話ってあんまり出ないね。
今の家は玄関にあるからすぐ片付くけど、前の家は2階の洗面所で大変だった。
792可愛い奥様:2009/08/04(火) 18:32:08 ID:dIDQtOxQ0
>>789
>冷蔵庫の冷蔵と冷凍の容量が逆だったらいいのに

これ、私も常日頃から思ってるw
冷蔵のほうはいつもスカスカw
793可愛い奥様:2009/08/04(火) 19:08:52 ID:pupVEqmkO
梅雨明けして(梅雨でもだが)益々買い物行くのマンドクセだよね
食べるのもマンドクセ・・ダイエットもマンドクセだから、ちょうどいいかw
794可愛い奥様:2009/08/05(水) 03:11:00 ID:cJpG9yuu0
>>790
この前電気メーターの取替えがあった。
法律で、10年たったら交換しなきゃならないらしい。
家の中には入らないし、留守でもいいから害はないが。
795可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:38:54 ID:x3cTdHoc0
>>794
メーターはいいんだよ、外だから。
ブレーカーの点検は中に入って蓋外して確認される…
796可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:45:39 ID:EGc9AwXL0
>>795
そのブレーカーの蓋にはホコリが、ごっそりがダラクォリティw
797可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:41:07 ID:i12xCdYh0
ガス(電気)の点検
・普通の奥様
 「明日点検だったわ。出かけるのは午後からにしましょう」
 
・ダラの奥様
  ↓こんな感じ
 http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc
798可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:41:49 ID:7RFFMJUf0
ブレーカー掃除するなんて思ってもみないわww
799可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:47:54 ID:tv6J5cIg0
ブレーカーの点検あったなあ。
家は玄関入って玄関扉のすぐ上にブレーカーあるから
部屋まで入らずに終わり余裕だった。
多分すごい汚かったけどw
ガス点検は
「奥さん綺麗にしておいた方がいいですよ」とおっちゃんに言われた。
800可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:15:36 ID:4wOsLtEP0
>>798
禿同
気になって見に行ってみたけど
ほとんどホコリかぶってないし掃除しなくていいよ
801可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:23:25 ID:cJpG9yuu0
先週ガスの点検が終わったと思ったら
今度はガスメーターの取替え。要在宅。
何故同時にやってくれないのか…
802可愛い奥様:2009/08/06(木) 06:57:06 ID:iphbgqF8O
我が家は排水管洗浄だ・・・
803可愛い奥様:2009/08/06(木) 12:22:47 ID:NMlhysyF0
G退治でスプレー吹きまくってたら
ガスの警報機が鳴り出した・・・
止まらないからガス屋さんに電話したら「うちわ等であおいでみてください」と
言われた・・・
しばらくあおいだら止まったよ・・・自分GJ
疲れた・・・もう今日は何もしない・・・orz
804可愛い奥様:2009/08/06(木) 12:44:54 ID:gHjv/nuPO
>>803

つ旦 お疲れ様!ダラ茶ドゾー。

805可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:09:30 ID:v355DMgh0
携帯の電波が不安定なので、
夫が室内アンテナをつけてもらう手配をしてきた。

「家の中に入られるんでしょうか?」と聞くと、
「いえ、外から屋根に上がらせてもらうだけですよ(ニッコリ)」とのことだったので、
余裕のよっちゃんで取り付け工事当日を迎えた。
笑顔で工事業者を迎えて、外での作業を見守っていると
「あ、こりゃあかんわ。登れへん」との声が。そしてほどなく、
「すみません、二階へ上がらせてもらえますか?」

死にたくなった。
806可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:27:03 ID:EBqAjW/r0
>>803
うちはしゃぶしゃぶ用に日本酒を沸かしてたら鳴り出して止まんなくなった
「レインマン」で天井見上げながらジャンプしてたトムを思い出したよ

>>805
似たような経験したわ…orz
しょっちゅう思い出して奮起してたらここにはおらんのだが
807可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:14:15 ID:zuQVGnlK0
朝床に砂糖こぼしちゃって後でかたづけようと放ってたら
アリが全部外にはこびだしてくれて綺麗にかたづいた〜
808可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:19:33 ID:mFBEamic0
>>805
イ`

一つ下のだらスレにあったキッチンハイターで風呂掃除やってみた
風呂場の床は手間要らずですげー綺麗になったけど、家中塩素臭いorz
風呂場に換気扇ないから、全ての窓全開で扇風機もフル稼働してるけど臭い。
今日の教訓は、慣れないことはするな、風呂場は汚いままでヨシ!だな
809可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:22:36 ID:pDVBbMk60
>>807
働き蟻スゲー!掃除洗濯食事作りしてくれる蟻売ってないかな。
810可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:48:30 ID:XgG+/jir0
今盛んにTVCMやってるDSのチビロボ?が
リアルで欲しいなと思う今日この頃…
811可愛い奥様:2009/08/06(木) 16:20:36 ID:NMlhysyF0
>>803
ありがとう・・・ダラ茶いただきます
(つд`)つ旦

憎い・・・幸福の一日ダラ予定を
一瞬で打ち砕くGが憎い・・・

>>807
働き蟻スッゲー!
そいつらなら歓迎だら。どんどん来てくれ
812可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:47:08 ID:7PZWQrAB0
ずっと天気悪くて寒かったけど
昨日あたりから急に真夏日
夏と一緒にシャキ神降臨
掃除に犬のトリミングまでしたわ
813可愛い奥様:2009/08/07(金) 13:28:48 ID:NDXyFdbs0
食洗機が取り付け不可でモチベーション大幅ダウン。
洗い桶買ってみたけど使い方が分からないので使いこなせず。
食器洗い洗剤は詰め替えが面倒だったので
ホムセンで1.5リットルのキュキュットさん買って来た。
ちょっと重いし存在感あるし洗剤出すぎだけどまあいっか。
814可愛い奥様:2009/08/07(金) 15:42:11 ID:vKueCWnw0
>>813
洗剤なくなったんだけど
買いに行くの面倒。
今度からホムセンで買おう。
いつも「こんなでかいのいらね」と思ってたけど
今ものすごく欲しい。
815可愛い奥様:2009/08/07(金) 22:05:57 ID:2lQT/25j0
>>814
ネットスーパーがある。
なければネットでトレペや洗剤のまとめ買いって手もある。
816可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:01:18 ID:2LinLenY0
>>815
家からドラッグストアまで徒歩5分
ホムセンまで徒歩3分
スーパーまで徒歩1分
こんな環境にいるのでネットスーパー使うとダラに拍車がかかりそうで
なんとなく躊躇してるの。
でもありがとうね。
生協もやってるけど割高なんでヨーカドーのネットスーパーに変えようかな。
頼んでたの忘れて買っちゃったりするんだよね。

今日はレンジフード掃除を初めて外注してみたよ。
すごい綺麗になったし周りの壁まで拭いてくれて大満足。。
もっと早く頼めば良かった。


817可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:20:39 ID:OE6dmQuL0
>>816
でもぉ・・・・お高いんでしょ?(´・ω・`)
818可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:54:58 ID:1HMiajlc0
>>816
うちに似てるw
コンビニ徒歩2分
一番近いスーパー徒歩3分(15分以内なら3件)
それでも出かけるのがめんどくさい。
819可愛い奥様:2009/08/11(火) 00:06:14 ID:goiSdkKWO
昨日旦那に回すためにかなりやりこんでたドラクエの冒険の書を勇気と固い決意を以て消した。
今日はやる事ないしシャキ降臨なるか!?と思ったんだけど…

結局天気悪いし何もせずマターリ。ダラはやっぱダラだねorz
820可愛い奥様:2009/08/11(火) 08:36:13 ID:7dI0EWoWO
ネットスーパー使いたいんだけど、使ったらきっと外に出なくなる。
821可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:27:11 ID:kIORN2DwO
うちのマンション、年に一回ケーブルTVの点検で
リビングに。
その数週間後、火災報知器の点検で
全部屋+押し入れを見られる。
日程決まると2、3日前から片付けなきゃならんのでうんざりする。
最終的に開き直って、いいやってなるけど。


822可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:46:49 ID:Q02dQP9eO
おはよう!今起きたよ!!!
823可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:56:41 ID:j+C1MwRzO
だらだと地震の時逃げられないよね…
824可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:42:00 ID:tAkedeTs0
>>823
あ〜わかるわかる…
寝室には固定してない本棚とかあるから、娘を抱えて逃げようとしたら
床が散らかってて、何度も蹴躓いたもん…OTL
ホームセンターに行って、家具を固定するヤツ買ってこなきゃ…
825可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:42:35 ID:9PEttHxn0
台所の換気扇を何年も掃除していなかった。
油まみれで何の洗剤を使ってもベトベト。後始末も大変。

ふと、食洗機入れたら、と思いトライ。
すっかり綺麗になってびっくり!あまりに楽チンなので、
これなら毎年できると思った。
826可愛い奥様:2009/08/11(火) 12:13:26 ID:j+C1MwRzO
>>824
それもあるけど、いつもダラ服装&ボサ頭&スッピンだから…
827可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:10:17 ID:tZA2KUf60
換気扇って食洗機に入るの?!
828可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:28:43 ID:7sF9soM60
>>824
家具を固定する器具を買ってもう4ヶ月になる
封も開けてないのに行方不明になりました
829可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:31:54 ID:qynIGna2O
>>828
ありがちだ…開封前の行方不明
830可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:33:44 ID:tAkedeTs0
>>828
貴女のレスを見て、新潟地震の直後に今回と同じ本棚を固定するためにベルト式の固定器具を買って
設置するのマンドクセでずっと放置していたのを思い出しました…w
やっぱりダラには突っ張りタイプかしら…
831可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:51:36 ID:7sF9soM60
>>829
玄関マットの下に敷く滑り止めシートや冷蔵庫に付けようと思って買った磁石フックもあるはずなのに・・
液体蚊取りの替えボトルを探せと言われたけど見つからないからこれから買いにいかされるよ
カネコマなのに自分が情けなくなってきた
買い物から帰ったらネコを抱いて泣きながら寝てやるw
832可愛い奥様:2009/08/11(火) 17:02:50 ID:9hlXwS3c0
南東北なんだけれど、今年はうちの方は梅雨明けがなかった。
蚊に刺される事もなく、蝉の鳴き声もほとんどしない。
蚊に刺されないのはダラ的に楽チンでいいんだけれど、
今年は米不足の予感です。
833可愛い奥様:2009/08/11(火) 17:36:50 ID:HUjSWlQ10
今朝の地震に驚いて、今日ついに家具の突っ張り棒買ってきた。

…が、サイズを間違えたorz
長さが足りないよ!
交換してもらいに、また店に行かなきゃならないのか。マンドクサ…

ちなみに、家具の下に入れるゴムみたいな転倒防止グッズも以前買った。
1つは開封前に行方不明、もう1つは食器棚の下に入れようと思って
わかりやすいように、その食器棚の上に置いて数か月。もう埃まみれ。
834可愛い奥様:2009/08/11(火) 18:49:19 ID:l8y3knh10
うちも食器棚の下にかまして少し斜めにするもの買ったけど、中身出さないと
食器棚なんか浮かせられないし、引っ越すまで使えない気がする。

知り合いのトメさんが食器棚の上に箱(たぶん食器)をギッチギチに重ねていたら
大きな地震でも動かなかったって聞いたんで、そっち目指しますw

寝てる間の地震を考えると、ノーブラでもひびかないパジャマのほうがいいのかも試練。
835可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:07:11 ID:mtq7WqNA0
今朝の地震ではテレビが倒れて怪我をした方が何人かいた

テレビってそんなに倒れる物なんだ、っていうのと、
最近は無駄に大きな画面のテレビが多いから大変だ、っていうのと
薄型が主流だから昔ながらのブラウン管タイプほど被害は無いかな…
と、アレコレ考えてしまった私。
実態はテレビが倒れたらまず間違いなく下敷きorz


>>834
ダラでそもそもパジャマ採用していない私最強ww
836可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:47:36 ID:RY8HSulO0
ぎっしり詰まってる本棚の上置きを探してるんだけど、なかなかサイズの
合うものがない。楽天で検索しまくったら疲れたわ、さすがに。
でも今回は本気で探している。
837可愛い奥様:2009/08/11(火) 21:51:25 ID:7r7CHCFU0
45型液晶テレビが届いたときに転倒防止バンドが付いていたな、そういえば。
「壁とテレビ台とどっちに繋ぐ?どうせ穴開くんならどっちでも大差ないかー」
と家族で話しててあれから3年経っていた。
838可愛い奥様:2009/08/12(水) 00:09:16 ID:5DioViWQ0
>>836
収納できるダンボールタイプだけど、こんなのもありますよ
ttp://www.sindo7.jp/SHOP/532388/532389/list.html
839可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:27:05 ID:5rPmc0pH0
掃除は面倒、でもほこりまみれなのも嫌だな。と思って
ここ最近は
ダスキンモップでLDKのほこりを集めて
玄関に掃きだし
その後玄関と外をほうきで掃くようにしてる。
5分もかからないしすごい楽。
毎日旦那が出勤してからやってるんだけど
先日旦那が忘れ物して戻ってきた時にバッチリ見られた。
なんかそれ以来やさしいし休日にゴロゴロしてても何も言われない。
だら奥にお勧めの掃除方法です。
当たり前だったらごめん。
840可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:38:21 ID:E2JBv6b+0
床のホコリを集めて掃きだすコト自体はそんなに面倒じゃないんです。
ただ…その前の段階。
つまり…床に散乱した有象無象を片付けてしまわないと、床の掃除が で き な い のです。
そして、この床の上の片付けこそが、最大の難問なのでございます、奥様。
841可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:46:03 ID:uSXavT+HO
私も掃除より整理ができない…
842可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:57:28 ID:29C/p9If0
玄関の外まで掃くとなると着替えもしなきゃならないしね
843可愛い奥様:2009/08/12(水) 14:56:48 ID:SsuvqsjxO
>>842
お風呂にも入っておかないとダメだ。冬ならともかく。
844可愛い奥様:2009/08/12(水) 19:28:39 ID:C5sfLSTB0
あーめんどくさいね。

年寄りのおばあちゃんとかシミーズのまま来客の対応してるけど
正直羨ましい。早くババァになって恥も外聞も捨て去りたいw
845可愛い奥様:2009/08/12(水) 22:08:41 ID:XjqeCyiR0
そのせいか、婆さんって、臭い人も多いよね。
風呂入ったり、洗濯するのもめんどくさくなるんだろうね。
846可愛い奥様:2009/08/13(木) 00:15:06 ID:CCLWuw9g0
加齢臭って男よりも女の方がきつくなるらしいね
847可愛い奥様:2009/08/13(木) 00:36:41 ID:8ti+vBye0
温泉に行ったとき、脱衣所で湯に入る前はもちろん、湯から上がって
髪の毛を乾かしてるおばあさんからも加齢臭してたよ…
848可愛い奥様:2009/08/13(木) 00:37:18 ID:LQlLfstn0
男は中年位頃がMAXで臭くて、あと年とともに匂いが薄れる気がするな。
逆に女は婆ちゃんになってからが臭い。
849可愛い奥様:2009/08/13(木) 00:41:27 ID:gA4fv7XU0
濡れ雑巾みたいな臭いするよね
850可愛い奥様:2009/08/13(木) 09:13:52 ID:uG0uKsSM0
うはー、まだ定額給付金の申請してないことに気付いた。
申請書類どこにやったっけか…。
851可愛い奥様:2009/08/13(木) 09:34:46 ID:iZlF4jbN0
普段ダラなくせに、定額給付金だけは初日にキッチリ申請したよ。
そして、あっという間に消えてなくなった…。
852可愛い奥様:2009/08/13(木) 12:04:25 ID:Bkmitesl0
>>850
ありがとう!思い出した!!私も申請してない!!
853可愛い奥様:2009/08/13(木) 12:14:17 ID:uG0uKsSM0
さすがダラ奥スレ。やっぱり自分以外にも忘れてた人がいたw。
申請書あったわ!でも口座のコピーとか添付しないといけないのね。マンドクサ。
旦那にやってもらおう…。
854可愛い奥様:2009/08/13(木) 18:28:45 ID:nHD5h6it0
私もひと月くらい前にやっと請求出したw
でもまだ振込み完了通知が来ない…。9月には来るかなー

偶然、書類を出す前に8割を超える世帯が請求済というニュースを見て、
けっこうみんな請求するの早っと思ったの覚えてるw
855可愛い奥様:2009/08/13(木) 22:50:13 ID:JT8qI1OF0
ダラだけど、もらえるモノは、いただきますよw 
856可愛い奥様:2009/08/14(金) 08:51:37 ID:KRumBZ3S0
残りの2割弱に入っている…
orz
857可愛い奥様:2009/08/15(土) 07:56:07 ID:dYOt4sk50
叫ばせて

息子よー仕事中にメールで「友達が家の鍵持ってないからうちによんでいい?」
って言われても無理だからーー!
朝、出掛けるときの惨状を思い出してから行動しろよ・・・。_人乙(、ン、)_
858可愛い奥様:2009/08/16(日) 09:57:36 ID:UOfKGila0
「夕方客連れて帰る」だとーーーーぉ!?
どっから手つけりゃいーんだ…orz
859可愛い奥様:2009/08/16(日) 13:11:19 ID:yRPRFsR/0
ガス点検が2週間まえに終わって
明日は排水口点検。
再来週は火災報知機点検。
いっそ、日にちを近くしてくれ。
片付けるの一度ですむから。

とりあえず明日。洗濯物の山を何とかする。
860可愛い奥様:2009/08/16(日) 21:14:30 ID:FoYJpIwp0
奥様方、下がりすぎですわよ。
861可愛い奥様:2009/08/16(日) 21:49:49 ID:6QyM7LQi0
あら…ありがとう。
862可愛い奥様:2009/08/16(日) 22:39:01 ID:6uI5nPNN0
やっぱここはホッとするな〜
学資保険の一時金が出るらしいが、証書が見当たらない。
再発行してもらわねばならんが、まんどい。
金コマだから早く行動せねばならんのだが。
863可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:46:01 ID:j4vtlORC0
子どもの「夏休みの友」を一通りやらせるだけでも大変なのに、
親が○つけをして、さらに間違いなおしまでさせてから提出しろ、だとぉ〜?

あと1週間で学校はじまっちゃうし、慌てて○つけしはじめたら、
所詮、ダラの子はダラというべきか、
計算問題とかもっともらしい数字を適当に書いてお茶を濁してるだけで
計算とかした形跡まったくないよ、ウチの子…OTL
我が子よ、母は結婚してからはこんな(ダラ)だけど、少なくとも夏休みの宿題は自力でなんとかしたぞ!
(2学期になってから、「今日は忘れました〜」とかごまかしながら、必死でやった)
864可愛い奥様:2009/08/17(月) 13:01:30 ID:zxS8YdgA0
>計算問題とかもっともらしい数字を適当に書いてお茶を濁してるだけ

そ の 発 想 は な か っ た わ
お子は天才
しかもダラご母堂に育てられダラのエリートコース
将来有望
865可愛い奥様:2009/08/17(月) 18:14:40 ID:bMqI83l40
ダ ラ ブ レ ッ ド か…
嫌すぎるw
866可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:10:43 ID:mYfpprAG0
683 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/17(月) 09:56:23 ID:2eoivVaG0
>>676 
ソースをとりわけてチリペッパー、トマトを足すぐらい。 
ミートソースは大蒜でひき肉、玉ねぎ、セロリ、しいたけ、にんじん、で炒めた後 
生トマト、缶のホールトマトを入れて煮込み仕上げにハチミツを足すだけの簡単なものを作ってます。 
グラタンはミートソースと炒めた茄子を和えてとけるチーズ入れて焼くだけ。 

---------
え、そのミートソース簡単そうに思えないんだけど…
世間の普通の奥様はこれを簡単だと思うのか。
そりゃ難しい技術はいらないだろうけとそんなにたくさん細かく刻むなんてめんどくさすぎる。
私にとっては簡単イコール楽チンだ。まちがってるのはわかってる。
867可愛い奥様:2009/08/18(火) 02:31:35 ID:w7UJ7t2C0
>>865
ダラブレッドwww

>>866
どのスレのの>>676,683なんだw
しかし内容的にはまるっと同意
868可愛い奥様:2009/08/18(火) 08:15:13 ID:W2EkwwHn0
ミートソースって温めるものであって作るものではないわw
40年生きてきて一回も作らなかったから、
この先も作ることはないんだろうなあ
869可愛い奥様:2009/08/18(火) 08:56:00 ID:Lzxuasuu0
ミートソースの臭いが付いた服をしばらく着てると
ワキガににおいに似てくるから食わない
870可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:18:00 ID:9I9z9bRB0
>>866
ハゲド。確かに技術やコツはいらないと言う点では簡単だが
そんなに色々刻む手間の方がいやだわw
871可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:32:06 ID:QOJXVOSX0
久しぶりに五徳と受け皿洗ったら、受け皿の端が錆びてて
ボロボロ欠けてしまった。
新しいの数百円で買えるらしいけど
どうせすぐ汚くしちゃうしなぁ。
このままでいいかなぁ。
872可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:37:52 ID:HvaMQ4pG0
昨日久しぶりにホームベーカリーでパンを焼いた。
黒砂糖をたんまり入れて黒糖パン。
おいしかった。
しばらくこればかり焼きそうだ。

フツーの食パン一斤のレシピで、砂糖の替わりに黒砂糖を50g投入。
甘くてふわふわよん。
873可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:42:48 ID:fwqy0RH2O
パン焼くなんてスゴイ。こねたりするのメンドイ。
874可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:51:46 ID:HvaMQ4pG0
ホームベーカリーだから、材料を量って入れてスイッチぽんだよ。
じゃなきゃできませんって。
875可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:42:13 ID:FKaf6PQ+0
持ってるけど、一回も使ってない。
だらにはハードル高杉ますよ、パン作るなんて…orz
876可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:05:39 ID:/P+dFR+40
強力粉1kgで食パン3斤分作れるから、買い物の回数が減ります。
877可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:59:15 ID:IcAQ0h3Y0
楽天で送料無料まであとちょっとだったから
レンジでチン発酵のやつ買ったけど難しかった。
再チャレンジする気力もない。
後片付けもめんどくさー
878可愛い奥様:2009/08/18(火) 14:04:43 ID:Jps7rDlC0
>>874
材料を量るのがすでにめんどくさい。
HBを洗うのがめんどくさい。
パンは、おいしいパン屋で買う方が、手間もかからずおいしい。
最初の頃は面白がって焼いたけれど、ここ3年箱から出した事もなし。
879可愛い奥様:2009/08/18(火) 14:37:28 ID:w7UJ7t2C0
>>878
ありがとう
ホームベーカリー欲しいと思っていたけど目が覚めた
880可愛い奥様:2009/08/18(火) 14:52:16 ID:aZvWGlrKO
ダラ…ブレッド
881可愛い奥様:2009/08/18(火) 15:19:42 ID:sxZhWGVa0
>>878
ちゃんと箱にしまうなんて偉い
882可愛い奥様:2009/08/18(火) 15:33:22 ID:Jps7rDlC0
>>881
うちは転勤族だから。
引っ越してきた時以来、ダンボール箱から出してないってだけw
883可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:01:24 ID:qe7SFCB20
今売ってるオレンジページに
「家事のコツ」みたいな特集があってすごくよかったダラ
884可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:40:29 ID:h365X7wH0
料理本も収納本も読んだだけで満足してしまいそれっきり…orz。
いつかその気になった時のためにと、参考になった本はとってあるけど
その時はいつ来るのか不明。
885可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:51:06 ID:lxegeAwO0
>>884
私は買って来ただけで満足してそれっきり。
ジャンルは「片づけ・収納」「料理」「節約等生活の知恵」「手芸」
そして「ダイエット」www
886可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:19:43 ID:eBvs7aaM0
>>871
消耗品だと考えるんだ。
新しいのを買って、どうしようもなく汚れたら買い換えるものだと。


>>884,885
昔、通信教育の教材が届いただけで
賢くなったような気がして満足したのを思い出したw
887自動保守の友人です:2009/08/18(火) 21:22:51 ID:hkjYiSnn0
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■

                      つ ど え
           え  ら  ば  れ  し  子  ど  も  た  ち  よ

                 韓国反撃総本部 Part 21
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/

■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
888可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:11:28 ID:5AdV4h2dO
お盆に旦那実家で無理やりシャキになったら疲れが出て寝込んだ。この時期の帰省ダラ奥はつらいね。
889可愛い奥様:2009/08/19(水) 11:14:18 ID:8OIhLxIY0
明日、家電メーカーのサービスマンが家電の修理に来るんだけど、
玄関もどこもかしこも散らかってて、シャキパワー無理にでも引き出して
掃除しなきゃならないのに、まだ2ちゃんやってるorz

これを投下したら掃除にうつるぞ!
890可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:41:37 ID:N18Bdlhj0
>>889
頑張って〜!私のシャキ玉あげる つ○

とうとう月刊誌もネットでお買い物するようになった。
だが届いても1Fの宅配ボックスまで取りに行くのがマンドクセー。
891可愛い奥様:2009/08/19(水) 14:01:25 ID:vknIXOIT0
>>885
>ダイエット
コシ振りDVDやビリーも買っただけで満足した。
892可愛い奥様:2009/08/19(水) 16:09:25 ID:Q/+SqBEC0
>>890
私にもひとつください〜



うちも明日ガスコンロの修理来る…誰か片付けヤッテ…orz
家事も全て面倒だけど、他人が自分ちに来るっていうのは格別だね。
ここがガス点検マンドクセ-のレスであふれかえるのがわかったわw
つーか、2chしないで片付けしなきゃ
893可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:21:11 ID:vHMDC5Al0
みなさんがんばってる〜?

やっちまったよぉ…
マンソン設備点検とかで業者の人家の中にあげなきゃならなかったのにすっかり
忘れててさ。後回しにしてもらってその間にざざーっと見えるとこだけ片付けて
残りは別部屋に押し込んで。
点検すんでサインするときなんか違和感あり。ドア閉めてから気づいた。
靴下左右別の履いてた。片方ピンク。片方水色…orz
ダラの上につまんないとこケチくさくて片方穴あいたりして捨てても
もう片方捨てられないんだよ。恥ずかしい…
894可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:32:35 ID:J9DD4NyM0
最近色違い靴下セット売ってるよ!
オサレだと思ってくれるよ!
895可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:51:37 ID:fZmS/m0jO
暑くて買い物&夕飯作るのさえハードル高く感じる今日この頃
住所変更の手続きに役所に行って往復しただけで燃え尽きた
それでもハンバーグ作ったよ・・スープと付け合わせも・・誰か誉めて・・いや助けて・・
896可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:56:13 ID:kKfO6M+f0
>>893
私は、ある夏の午後、部屋でブラをしてるのはうっとうしいけど、
ブラなしだとダラ乳の下がまたうっとうしいのでTシャツの上からブラして、
そのまま宅配受け取ったことがある。だから貴方も生き抜いて。
897可愛い奥様:2009/08/19(水) 20:09:21 ID:cvOR7Hc60
>>895
よしよし
898可愛い奥様:2009/08/19(水) 23:15:16 ID:jGHVFuMQ0
>>893
左右別々の靴を履いて(地色は同じ)、地下鉄40分の勤務先まで行った私
もいるよ。だから気にスンナ。
899893:2009/08/19(水) 23:43:43 ID:vHMDC5Al0
レスくださった方ありがとう
愚痴垂れ流しただけなのにみんな優しい…おまけに笑わかせてもらったw
明日もがんばって息抜きます
900可愛い奥様:2009/08/20(木) 00:25:17 ID:ysH7HkIFO
「生き抜く」のではなくて
「息抜く」のか成歩道!

なら自分も常にしてるわw
901可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:41:10 ID:lVUrHKBc0
>>890
ありがとー!><。
おかげで昨日、だいぶ片付いたよ!
今日はあと段ボール箱の山を、2階の物置兼タンス部屋兼遊び部屋(18畳)に運び込んで、
玄関と廊下に掃除機をかけるだけだー!
サービスマンガ来るのは午後2時過ぎだから、もう少し頑張るよ!

>>900
私も息抜くのは常だわw
だから散らかるんだけどorz


よっしゃ、これ投下したらガンガル!(`・ω・´)
902可愛い奥様:2009/08/20(木) 16:28:12 ID:lVUrHKBc0
13時40分に来て13時50分に戻って行った。
まだ「ピュピュっとウェーブ」で拭き掃除してる途中だったんだけど、
掃除機はかけてたからなんとかなったよ。

んでぐったりして今まで友達と電話してたw
眠くなったからちょっと寝る。
旦那と共通の知り合いが、多分9月に入ってから来るから、他の部屋も
片付けなきゃならないんだけど、とりあえず今日は疲れた。
903可愛い奥様:2009/08/20(木) 17:12:08 ID:ivLbo1Ad0
>>902
お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。
904可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:16:16 ID:i79T0m250
子供手当等の財源17兆 を捻出するため大幅に削減する補正予算
雇用関係
1 雇用調整助成金の拡充等 6,066億円
2 再就職支援・能力開発対策の推進 7,416億円
3 緊急雇用創出事業の拡充 3,000億円
4 内定取消し問題、外国人労働問題等への適切な対応 106億円
5 失業等給付費等の確保 6,836億円
6 住宅・生活支援等 1,704億円
(内訳 生活福祉資金貸付事業の拡充     702億円
    再就職支援付き住宅手当制度創設   308億円
    雇用保険・生活保護等費用     1408億円)
地域医療関係
1 地域医療の再生に向けた総合的な対策 3,100億円
2 医療機関の機能、設備強化等 2,096億円
3 革新的な医薬品や医療機器の開発支援、審査体制の強化 917億円
4 新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化 1,279億円
5 レセプトオンライン化への対応 291億円
☆金融対策  2兆9659億円
1.中小企業の支援繰り支援      1兆5454億円
(内訳 緊急保証           1兆1236億円
    セーフティーネット貸付等     2718億円)
2.中堅・大企業の資金繰り支援      7174億円
(内訳 危機対応業務           3031億円
    政投銀出資            3500億円)
3.住宅・土地金融の円滑化等       7031億円
☆低炭素革命               1兆5775億円
1.太陽光発電                6081億円
マスコミは言わない エコカー減税廃止 エコーポイント廃止
高速無料の代わりに自動車税5万アップ
環境税(自民は8%目標なのにCO2削減25%のため
排出権を中国様から買うため一世帯年36万の環境税アップ
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
905可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:41:33 ID:qadanhE40
>>896
これはwww

でも見た目はアレかもしれないけど、快適そうだなあ
冬とかババシャツの上にブラとか応用できそうかも
906可愛い奥様:2009/08/21(金) 13:02:35 ID:pZBjN9QY0
>>896
wwwwwwww
笑い死にさせる気ですか!w
907可愛い奥様:2009/08/21(金) 17:55:37 ID:mixGN9sm0
笑うレベル?
ダラ通り越して基地外のレベルとしか思えない。
宅配の人もいろんな人を見てるだろうけど、あそこの主婦は
頭おかしいって陰で言われてそう。。
908可愛い奥様:2009/08/21(金) 18:36:18 ID:UxbEuzit0
服の上からブラって一時期そういうファッションもあったような
マドンナとか吉川ひなのがやってたなあ
909可愛い奥様:2009/08/21(金) 20:56:59 ID:haFdHLKA0
ひなのやマドンナがやればファッションなんだろうけど
ただのダラ奥がやったらヘンなオバサンだよw
910可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:05:40 ID:lw3QhUSX0
服の上からブラって昇降台スレでも出ていたので
私もとっても楽しませてもらいました。
911可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:07:43 ID:UxbEuzit0
ひどいアレルギー持ちの人が
キトサンの肌着の上にブラして(巨乳だからキトサンのブラサイズがないんだと)
服着てたの思い出した。
912可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:21:08 ID:pZBjN9QY0
>>907
シャキ奥スレ池
913可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:35:20 ID:CCIpC43l0
>>896
>>911の人程じゃないけど、あまりの痒みで医者から「極力ブラしない方がいい」って
言われてたけど垂れてきてるのが悩みだったのよ
真似させていただきます
914可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:26:46 ID:AExURfRA0
これ、ダラスレと言いつつ67号館まで続いてるじゃん。
だらと言いつつきちんとスレたてをする奥がいるのがすごい。
それもAAつき。まとめサイトまであるしなー。

915可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:32:12 ID:0e+Ox67t0
2ちゃんに関してはシャキw
916可愛い奥様:2009/08/22(土) 01:01:17 ID:9uBE2nNl0
だよね。2ちゃんは別腹w。
917可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:37:06 ID:L+K1UZsR0
むしろ2ちゃんしかしないからダラ・・・
918可愛い奥様:2009/08/22(土) 20:25:31 ID:BPBsJGCa0
AAって前は季節によって扇風機とコタツが変わってたんだよね。
でも現実と同じく両方だしっぱなしに…
919可愛い奥様:2009/08/22(土) 20:37:48 ID:BEkLgei/0
だってダラだも〜んw
「片付ける」なにそれ?美味しいの?
920可愛い奥様:2009/08/23(日) 00:49:51 ID:UmfvAzVp0
片付けたりしたら、どこに片付けたかわからなくなっちゃうしw
921可愛い奥様:2009/08/23(日) 01:29:46 ID:wdplBvO50
あー何するのもめんどい。旦那も子供も一日でいいからいなくなって何もしないで一人になりたいよ。主婦にも夏休みが欲しい。
922可愛い奥様:2009/08/24(月) 11:52:41 ID:1Oy3ZLAFO
今日は旦那が歯医者だから、夕飯はごちゃごちゃした料理つくらなくて済むー。
923可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:05:26 ID:+uUoNBMu0
なんだ、ごちゃごちゃした料理ってw
品数作らず、うどんみたいなものでいいってこと?
924可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:53:46 ID:RFZu8GUC0
ベッドにカビが生えた…

去年の秋にネットショップで収納引き出し付きのシングル(×2)買ったんだけど、
先月ふと見たらベッドの側面に緑のモワモワがビッシリ。
寝室は寝るだけなので、めったに電気つけない(常夜灯ばかり)でいたので
いつから生えていたのかは不明…
(部屋の壁や布団その他、室内の物には生えてない)

一応こまめに窓を開けたり、時々布団乾燥機かけてたのになぁ。
とりあえずアルコールスプレーで拭いたらキレイになった。
で、昨日久々にベッドの引き出しを開けたら…中もカビだらけだったorz

大きな引き出し3つもあるし、中身出して引き出し3つ外して拭いて(2台)、、、って
考えただけでめまい。
でもいくら内側でもカビだらけのベッドで寝てたら体に悪いよね…
あ〜どうするかなぁorz
925可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:15:50 ID:1Oy3ZLAFO
>>923

そう、うどんとかソーメンとか。茹でるだけだし楽ダラ。
ただ残業になったら歯医者行けないから普通に準備ダラ。
926可愛い奥様:2009/08/24(月) 16:22:03 ID:lRZ9aUt80
掃除もしないでタラタラ本を読んでいた。

主人公がある家を訪ねたところで
まるで廃墟のようなその家について
「窓ガラスは一年以上も磨かれていないようだ」
との一文が・・・

ん?うちは3年くらい磨いてないぞ?
廃墟以下なのか?w
927可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:28:57 ID:e4roBnl30
>>926
たぶんその本持ってる。宮部じゃない?
あの人の小説って、「ちり1つない部屋」「くもり1つないシンク」とか
しょっちゅう出てくるよね。
登場人物の女もきれい好きっていう設定が多いから、
読んでるとなんか責められてる気分になることがあるわw
928可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:35:16 ID:xa0YYfiA0
みんな太ってる?
私はもうだめぽ。だらでデブなんてだんなも嫌だろうな。
929可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:56:18 ID:Ms6u675/0
     *      *
  *  デブです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
930可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:46:31 ID:lRZ9aUt80
>>927
あはは、大当たり!!w

この人の本は時代小説しか読んだことなくて
現代の話はどんなもんかいな?と思って借りてみたら
いきなりコレだよw

そういえば先週の平日はその図書館以外、一度も外出しなかった。
しかも徒歩でも7,8分のところを車でw
931可愛い奥様:2009/08/24(月) 23:18:30 ID:SG3nQFFd0
>>926
そのくだりを読んで、ウィザードリィを思い出したw

あー図書館に本を返しに行かなくちゃ。
多分延滞してるわ・・・ゴメンナサイ。
932可愛い奥様:2009/08/24(月) 23:37:14 ID:UWADy6110
宮部よ、よく聞くがいい
うちのマンソンは曇りガラスだ
磨く必要などない・・・ないのだよ

ただ、年に一度程度、ベランダに出る機会があった時
誤ってガラスや網戸に触れるとべったりと黒くなるのがたまにキズ
933可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:17:39 ID:gwHfSwZwO
週3くらいでパート始めようかなぁと思いつつ
こんな(顔洗うのもまんどくさ)な生活してて大丈夫かなと不安になる
934可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:30:52 ID:38kulsW80
>>931
「いしのなかにいる」
935可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:36:13 ID:QcIC5kEz0
>>933 そう思いながら21年過ぎてしまった。
夫の機嫌が良いなら良いんじゃないかな?
936可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:51:53 ID:I/4Ou00K0
それ思ってて、やらなくても暮らせるならいいではないか
ご主人の稼ぎがよいという証拠ですよ
937可愛い奥様:2009/08/25(火) 23:24:58 ID:50BvsZyq0
高齢者が寝たきりにならないために
一日に必要な運動量は、8000歩らしいですわよ奥様。
938可愛い奥様:2009/08/26(水) 07:44:28 ID:5ZiktKog0
えぇー8000歩!なんて無理ぽ。。。
普段家に引き籠もっているから、一日何歩歩いてるんだりろか。
家の中でも1000歩も歩いていないかもw
ダラだけど食欲だけはあるのが悲しい(今日は久し振りに蕎麦食べに行く予定)
普段歩かないから、出掛けると直ぐ靴擦れ起こすんだよなー…。
939可愛い奥様:2009/08/26(水) 15:17:33 ID:5rDGH4jw0
午前中に通院と買い物済ませて、洗濯して床もクイックルかけたし
6時まで寝るわー。
もしかすると宅配来るかもだけど、宅配ボックスあるし
インターホン鳴っても出ないぞ。
940可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:44:53 ID:bgYMByIgO
8000歩に触発されて、天気もいいのでサイクリングしてきたダラ。足が疲れたから通りかかったとこのラーメン食べてきたダラ。でもラーメンおいしくなくてがっかり。
941可愛い奥様:2009/08/27(木) 15:13:00 ID:3vIs51IN0
家にいる時は寝そべってるのがデフォ。
この間人間ドックに行ったら、背が伸びてた。
30後半だけど、ここ数年で1.5cm↑。軟骨に重力がかからないからだろうか。
今も仰向けで腹にノートPC乗せてラッコスタイルだ。
942可愛い奥様:2009/08/27(木) 17:56:01 ID:JW18M8xT0
そうそう!身長伸びるよねw
結婚して12年、2cmも伸びて168になっちゃった
943可愛い奥様:2009/08/27(木) 18:52:51 ID:KbBCV9lTO
結婚して専業シュッフーになった友人が【なぜか背が伸びた】と言っていたが、なるほどな……
今日久々に掃除機かけたら、じゅうたんの色が明るくなった。
944可愛い奥様:2009/08/27(木) 20:50:51 ID:k1dKRTzB0
「使うと掃除したくなる」 覚醒剤使用容疑で18歳少女を逮捕

警視庁少年事件課などは覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、
住所不定、無職の少女(18)を逮捕した。
同課によると、少女は容疑を認め、「覚醒(かくせい)剤はJR西八王子駅前のコンビニで
外国人の男から買った。覚醒剤を使うと、目が“ガン開き”になって
掃除をしたい気分になった」と話している。

掃除がしたくなるなら来客前に使いたくなった
945可愛い奥様:2009/08/27(木) 21:27:34 ID:tYBkt2Wr0
昔は勉強のお供にとかって薬局で売られてたんだよね。
946可愛い奥様:2009/08/27(木) 23:14:23 ID:v4L2MtDW0
春ぐらいに
このスレか吹いたスレに
「掃除ができて痩せる、魔法の薬、小林製薬のヒロポン!」って書き込みがあって
腹抱えて笑ったことがある。
今はしゃれにならん。
947可愛い奥様:2009/08/28(金) 00:33:45 ID:ES4z0q3Q0
あくまでイメージだけど、覚醒剤使ってのお掃除って
一般的掃除じゃなくて、荒れ果てた部屋で
フローリングの板の目を爪楊枝で
何時間もほじくってる感じになりそう。
948可愛い奥様:2009/08/28(金) 00:50:13 ID:Rn38FjmH0
マイスリーにお掃除したくなる効能が付いたマイスリープラスとか
開発されないだろうか。
お掃除だけじゃなくて、その人がやりたいと思ってることが出来ちゃうの。
でも朝ぐったり疲れてて起きられないかもしれないw。
949可愛い奥様:2009/08/28(金) 00:53:12 ID:JGSF5cHX0
ウツの親戚が薬効きすぎて
家じゅう掃除して
必要なものまでオクに出してた。
なんの薬かは不明。
950可愛い奥様:2009/08/28(金) 08:22:32 ID:AteIYuRS0
>>949
それ、のりP御用達の薬じゃね?
951可愛い奥様:2009/08/28(金) 08:23:45 ID:G3dmDKnw0
今朝 布団干しをやったら
上層階の植木からの水で 布団、洗濯物が少し濡れてしまった。
慣れない事をするなって事かな・・・
952可愛い奥様:2009/08/28(金) 11:51:32 ID:DN7p9Van0
週1、2回でも外に仕事に出た方が良いね
休みで一日中家に居る時ほど家事する気力無くなるんだけど
外で強制的にでも働いた日は、シャキ奥になって
帰って来てから掃除したりしてる
953可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:07:58 ID:Rn38FjmH0
仕事に出ると、時間の使い方を工夫するようになるんだろうね。
限られた時間で家事をやらないといけなくなるから。
そしてそれが習慣になっていくような気がする。

でも自分はもう働きには出ないだろうな〜、多分。気力がないw。
954可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:28:09 ID:hOJnk3Mr0
大豆を入れて炊き込みご飯を作りました
残ったのをジャーに入れたまま忘れて帰省(電源は切ってた)

帰ってジャーを開けたら腐敗臭はなく、納豆の匂いしかしない
納豆って大豆を適温で温めるとできるんだ、と思いました
955可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:34:03 ID:oOE3bnhX0
>>954
わかるw
私はスイッチ切った状態でご飯を1週間放置したことがあるが、
勇気を出してあけたら甘酒みたいな臭いがしてた。
お酒ってやっぱり米から出来るんだと感動した。
956可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:55:36 ID:1ld3gGwB0
実験奥様ww

ダンナのぱんつでキノコ栽培した奥はいないよね、まさか
957可愛い奥様:2009/08/28(金) 13:24:37 ID:RCxKSka4O
スイカをまるごと腐らせた時の臭いったらもう…orz
2週間経った今も臭う。
958可愛い奥様:2009/08/29(土) 02:21:48 ID:YmGMNs9c0
漬物もハムも煮物も
徹底的に腐ると全部●の匂いになるよね。
昔、冷蔵庫に密閉ではない容器に入れたまま忘れていたご飯から
ピンクやブルーのカビがびっしり生えてて驚いたw
959可愛い奥様:2009/08/29(土) 03:10:37 ID:DNfZjkyN0
でも最恐はジャガイモが腐った物だと思う。
しなびるとか芽が出るとかじゃなくて、黒く腐ると本当に強烈な●のニオイ。
(ジャガイモの入っていたビニール袋に水が入ってしまっていたのに気付かなくて黒く腐った)
960可愛い奥様:2009/08/29(土) 07:23:05 ID:/D9QmAEk0
10日間、買い物に行っていないから冷蔵庫がすっからかんになった。
ついでに掃除しよっかな?と思ったけどダラlifeが快適になったこの季節は無理。
もう少し涼しくなったらやろうと思うけど、今度は寒いから無理なんだろうな。
961可愛い奥様:2009/08/29(土) 10:23:26 ID:TIMcXKR90
(ノ・∀・)ノ====●
962可愛い奥様:2009/08/29(土) 13:38:42 ID:YmGMNs9c0
>>961
お!冷蔵庫掃除中ですか?
963可愛い奥様:2009/08/29(土) 16:03:06 ID:AYEsB9qj0
シャブPもダラだったんですか?
【芸能】「覚せい剤を使うと疲れがなくなり、掃除や洗濯などをやる気になった」酒井法子、獄中告白
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251523257/

自分はエスタロンモカで我慢する。
964可愛い奥様:2009/08/29(土) 19:55:33 ID:VRry6vXa0
虹色に輝くシャキ神ご降臨って感じなのかな〜。
覚醒剤っていうより、ロボトミー手術みたいなのでキレイ好き料理好きにして欲しい。
965可愛い奥様:2009/08/29(土) 22:29:55 ID:ihsa2xzu0
旦那とスーパーに行ったんだけど献立が浮かばなくてお菓子買って帰ってきた。
ご飯も掃除も洗濯もたまにしかしないダメ人間な自分がとてつもなく嫌になる。たまに。
どうしたらもうちょっとまともになれるんだろう?
966可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:13:48 ID:DNfZjkyN0
今日夕ごはん作りたくなくってダラダラしていたら、
宅急便でインドカレーの店からカレーとナンが届いた。
すっかり注文していていたのを忘れていたw
今日は手抜きが出来てうれしい。
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:52:11 ID:QstdqgVX0
>>963
そのスレ見てたら
>ちょっとかーちゃんに勧めてくる
で笑ってしまった。

選挙の封筒が見当たらなくて
30分探しちゃった。
見つからなかったら旦那に怒られる→ゴミだらけでそっちも怒られる
と思ってゴミまとめながら頑張ったよ。
選挙行く前にシャワーも浴びなきゃいけないし忙しいわ。
968可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:47:42 ID:+keZWhWV0
雨なのに、選挙に行ってきた・・・
ダラなのに、雨なのに、外出・・・自分で自分を褒めてあげたい
さて、ひとダラ・・・と思ったらこんな時間に
969可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:05:36 ID:yb2J+9Fi0
今日は病院の予約があるので出かけなければいかんだけど…
ああ、外でたくないなあ('A`)
台風こっちくんな。
970可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:35:34 ID:jlkL/PZvO
アー、昨日が投票日だったのか。
テレビつまんない〜
もうひと眠りする
971可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:27:43 ID:AnNDgSP60
>>968
雨なのに、今回は投票場が激混みだったよ。
いつも閑散としてジジババばかりなのに若い人もけっこういたし。

テレビの後ろの埃を掃除しなきゃな〜見なきゃよかったよorz
地デジ終了間際の春まで買わないつもりだから、テレビ台が大きくて邪魔だわ。
まんどくさいので、夕飯はまぐろ丼を買ってきた。
朝はパートに行くのに駅からタクシーを使ってしまったよ。710円で済んだけどさ
972可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:00:16 ID:4sVu2dX60
パートしてるなんてすごい!
悪天候の中お疲れ様です。
973可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:02:44 ID:i6U++fEj0
金融機関に複数口座持ってると引っ越しした時に手続きがマンドサーなので
メインの口座以外は解約することにした。
が、証券会社に電話して解約の手順を聞いたら目眩がした。
住所変更はもちろんしてないので、一旦近所の支店に口座を開設して
口座内容を移行する手続きをしてから解約だって。
でもやると決めたので金曜に実行する!
たまたま旦那が金曜は有休とったので一緒に行けるし。
ついでにまだやってなかった定額給付金の手続きもする予定。
974可愛い奥様:2009/09/01(火) 21:33:36 ID:Gdhn5Sv80
>>973
だらじゃないぞ。
975可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:27:29 ID:it88igIz0
こういうのはダラでも一念発起してやんなきゃいけないときがあるよ・・・
解約するのって申込に比べて格段にマンドクサ仕様になってることが多いから
大変さを愚痴りたい・決意表明したい気持ちも分かる
976可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:41:24 ID:gDbyqTkP0
>>955
亀だけど、笑った
977可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:47:39 ID:Eeonggq/0
下の子病気で休み。
上の子、明日自然学校。準備しなきゃ。
ゼッケンつけなくちゃ。
もうすぐマンションの配水管掃除の人がくる。
配水管周りを片付けなくちゃ。
布団を上げて、部屋を普通の汚部屋程度に片付けないと。
病気の子供がおきて来て、お腹すいたって。
洗濯物ほさなくちゃ。
お昼ごはん、晩御飯の準備。
明日の弁当の準備。

何からしたらいいのか。
まず、子供にご飯。配水管周りを片付ける。
日ごろ、だらしているからもう混乱中。
978可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:53:06 ID:SUUbwIhR0
>>977
うちは来週。前々から予定わかってても片付けられないよね。
配水管周りの片付けとりあえずやっちゃおう!
979可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:11:43 ID:Eeonggq/0
今、終わりました。

>>978さんのように前もってやっておけばよかったですね。
水周り片付けて、布団上げて床においてある物をなんとか
片付けて、掃除機かけて。その間に子供にご飯食べさせて。
散らかっているけど、なんとか人に見せられるレベル。
掃除機とか置いて、掃除中ですと偽装。

でも排水管そうじの人は、そんな付け焼刃、一発で見抜くんだろうな。
排水管みればすぐわかるだろうし。

今日はもう休業したいけど、昼ごはん作って、洗濯物干して、
自然学校の準備して、ゼッケンをつける。
早く寝たい。疲れた。


980可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:27:31 ID:Eeonggq/0
書き忘れた。
洗濯機の後ろからかびたタオル、靴下、パンツ、
がでてきた。なんで?
洗濯物を入れるときに洗濯機の後ろに落した?
981可愛い奥様:2009/09/02(水) 13:59:57 ID:Eeonggq/0
>>980です。
スレ立てしようと思ったのですができません。
すみません。
どなたかお願いします。
982可愛い奥様:2009/09/02(水) 14:30:35 ID:uY6VLvn+0
たててみました・・・が、タイトルが67号館のままになってしまいました・・・スミマセン。
だらしない奥様博物館:67号館
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251869323/
983可愛い奥様:2009/09/02(水) 14:42:12 ID:fEjTlJDw0
スレたて乙です
ネットスーパーで送料無料の金額合わせの為に買った「あんず油」がいいお…
てきとーに髪に馴染ませるならワックスより楽で、いいかおり
984可愛い奥様:2009/09/03(木) 09:27:27 ID:N0RgsJUl0
スレたて乙だら

子供の2学期開始と同時にDSの「おかえり!ちびロボ」にはまってしまった。
ちびロボ家がきれいになるかわりに、我が家の汚部屋度があがっていく。

うちにもリちびロボがいいのに・・・
985可愛い奥様:2009/09/03(木) 10:27:55 ID:3RAWdvFX0
質問なんだけれど、ここの奥様の家のスプーンやフォークって無くならない?
この間、買ったばかりのセットがすでに2〜3欠けてしまいました。
夜中に妖精さんが、だらしない私を罰する為に隠すんでしょうか?
すぐに洗わない私が悪いんでしょうけれどね。
986可愛い奥様:2009/09/03(木) 10:57:56 ID:ogDkqSty0
>>985
あるあるw
洗い物をしている間に排水溝のゴミ受けに入ってしまい
気づかずにゴミに出されてしまうものと思われ。
987可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:03:43 ID:7Qv8QpS00
お風呂に入ると湯あかだと思うんだけど、もやもやした物が漂うようになった。
最初まんどくさがり旦那が、泡を綺麗に流さずに浴槽に入ってるせいだとばかり思ってたw。
が、どうも違うらしいので、今日は湯あか取りの洗剤使って追い炊きしてみた。
お湯の出るとこのフィルターもはずしてみたけど、思ったほど湯あかのヘドロは溜まってなかった。
今、ついでに排水口に泡の出るパイプユニッシュ粉末をぶちこんで放置中。
自分だけ週末から実家に1週間ほど行くので今日はシャキってしまったわ。
お風呂入った時、もやもやしたゴミが出なくなるといいなあ。
988可愛い奥様:2009/09/03(木) 22:53:24 ID:RZsuyHjh0
>>985
当然ある。
気に入ってる物からなくなるのはマーフィの法則?だと思う事にしている。
古いな…<自分
多分真相は986さんので正解だと思うけど、
「誰かスプーンごと食べなかった?」と聞いて
「食わねぇよ」と笑ってもらっている
家族円満www
989986:2009/09/04(金) 00:04:51 ID:7g6S1PT50
お二人ともレスありがとう。
普通の奥様に聞くと、そんな事はありえないって言うんで、
ここなら、もしやと思い質問させて頂きました。
使ったらちゃっちゃっと洗ってしまえばいいんだけれどめんどくさくって。
多分三角コーナーのゴミと共に清掃車に送られるんでしょうね。
990986:2009/09/04(金) 00:05:43 ID:7g6S1PT50
ああ985が自分のレスですorz
991可愛い奥様:2009/09/04(金) 07:58:13 ID:s1HBkyoF0
うちはスプーンどころかコップまで無くなったよ。
おしりかじり虫のプラコップどこいったんだろう…
992可愛い奥様:2009/09/04(金) 08:06:13 ID:z9Kqoa3S0
うちも飲み残しの哺乳瓶が消えて、もう5年になります。
993可愛い奥様:2009/09/04(金) 08:56:29 ID:uC32fIEh0
だらの家にはバミューダトライアングルが存在するなw
994可愛い奥様:2009/09/04(金) 08:57:27 ID:udO/VmS4P
冷蔵庫の裏を掃除したら
8年ぶりに哺乳瓶の乳首が出てまいりました
995可愛い奥様:2009/09/04(金) 09:22:10 ID:jmcdLg4P0
>>994
おぉぉ!リアルなネタでビックリ。
我が家の冷蔵庫が2日前に壊れ 11時〜13時の間におNEWの冷蔵庫が届くので
只今お掃除中。なのに2ちゃん(笑

冷蔵庫の横には 子供の箸1膳(色、形違いで使用不可)が発掘された。
冷蔵庫の裏は何が出てくるのか?

この夏 エアコンが壊れかかり(13年もの)銀行からお金を下ろし 結局買わなかった。
そのお金が残ってなくて 泣きたくなった。
浪費家の小人さんが居るのかと思ったけど 自分が使ってるのよねぇ。

ハァ・・・ 掃除に戻ろう・・・
996可愛い奥様:2009/09/04(金) 09:26:39 ID:oZJSJZ78O
>>995
おおっ
まるで明日の私の姿だ!
冷凍庫の中からも化石発掘しそうだ・・・
997可愛い奥様:2009/09/04(金) 09:55:52 ID:jajPMirr0
>>995
先日冷蔵庫を買い換えたのだけど、12時〜14時の間に届くはずだったのに11時前にこれから行ってもいいかと電話がきた。
それまでだらだらしてたのに、見え張ってどうぞと言ってしまって悲惨なはめにw
冷蔵庫の下からは、レジ袋数枚、汚れた雑巾、スプーンが発掘されました。
結局中の掃除まではできず、紅しょうがの赤い汁がこびりついた冷蔵庫を引き取ってもらったよ・・・orz
998994:2009/09/04(金) 10:55:30 ID:udO/VmS4P
うちも冷蔵庫の調子がおかしくて、でも修理してもらうには掃除をしにゃならん・・・
とりあえず一度電源を落としてみて それで復活しなけりゃ修理か買い替えのために掃除をしようかと。
それで復活すれば冷蔵庫周りの掃除だけで済むからさ。
見事復活してくれたし 見事なダラ脳だと思ったわww
999可愛い奥様:2009/09/04(金) 13:06:30 ID:gDJzXwmPO
ゲームやりだすとダラに拍車が
1000可愛い奥様:2009/09/04(金) 13:20:46 ID:Ux5brQis0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。