世の婚活女性について考えるスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
マスコミでやたらと取り上げられている「婚活」。
周囲の婚活女性について、時に真剣に、時に生ぬるく
既婚女性の目線で考えてみましょう。


※既婚女性以外の書き込みは、ローカルルール違反です。
※毒叩きのスレではありません。お間違えのないようお願いします。

前スレ
世の婚活女性について考えるスレ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235922344/
前説は前スレをコピーしましたw
3名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 15:29:52 ID:GOWITUh6O
皆がいう「高スペック男」とは、具体的にどんな人?
ちんこが大きくて、イケメンで
もう婚活の話なんかしてなかったじゃんw…前スレ後半
そうねぇ、立てる必要なかったかしら?
なんだか、生活臭スレになっていたような
ミニ戸建粘着もむごかったし
8名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 16:46:52 ID:LAhtzLXU0
婚活やってる独だけど、やっぱりスレチ?
>>8
>>1嫁w
>>3
学歴・年収・肩書きじゃないの?
ルックスなんて40過ぎたら騒ぐほどの違いはなくなるし。
失礼。

もし自分が適齢期過ぎて婚活することになったら、
相手に求める条件のどこを「妥協」する?
もしくは世の婚活女性が求める「異性への条件」で
自分は全然こだわらないところある?

私は容姿です。それよりもそこそこの学歴と人柄。
>>11
35歳婚活中の友人は、すっごく容姿にこだわってる。
イケメン好きとはまた違うんだけど、自分の好みの顔にこだわってる。
でも、その好みのタイプには全く相手にされないというか…
>>12 好きなタイプと合うタイプは違うのにね。

あと私は身長もどうでもいい。ハゲも可。服装おしゃれでなくてもいい
おされなレストラン知らなくても無問題。デートは割り勘。

身長の高さに惹かれて夫と結婚しましたって奥様は、もしご主人が
チビだったら相手にせず、納得できる身長の男を捜してたのだろうか。
私も容姿は妥協する。
逆に、仕事(特に仕事に対する姿勢)や性格は妥協できないだろうなぁ。
人として尊敬できなければ結婚なんてできない。

家庭は社会の最低単位とよく言うけれど、まさにその通りだと思う。
結婚したら、配偶者、そしてその家族をも含めた相互扶助義務が発生する。
つまり、相互扶助すべき人数が増える訳だから、リスクは増える。
もし夫が病気になったら、働いて生活費も医療費も稼がなければならない。
夫の親が認知症になったら、人的or経済的負担も負わねばならない。
そういう意味では、結婚しなければメリットも少ないがデメリットも少ないんだよね。

でも、そういうことも覆い返すような「何か」があるから、みんな結婚するんだよね。
世の婚活女性は、算盤勘定ばかりしていて、この「何か」を見る感情が薄い。
男もそこはちゃんと見てる。
男をATM扱いする女は、それこそ男に家政婦扱いされかねないと思うわ。
1512:2009/04/08(水) 20:27:05 ID:4FDWUVMu0
私の友人の場合、算盤勘定はしないんだよね。
自分自身が高学歴で、安定している職業で、父親の闘病と介護の経験や
母親との暮らしで家事をほぼやっている等々で、相手にあまり条件は
ないみたい。
一点、容姿のみに妥協できないみたい。
ただ、彼女が好きなタイプって、イケメンとか、良い男とかじゃないけど
横に美女を連れているタイプなんだよね…

容姿って、入り口にはなるけど、そこだけにこだわると不幸な結果になるよね。
背負うものが重いよね。結婚は。
結婚圧力が全体的に見て下がった現在、非婚化は仕方ないんじゃないかと思う。
冷静にバランシングして、デメリットが多ければしない選択のほうが合理的。
どの結婚もデメリットよりメリットが多いとはいえないものね。

婚活女性であぶれてる人にいえることは、計算が甘いことなんだよね。
相手も計算してるってことが計算外っていうところ。
17リクエストあり:2009/04/08(水) 21:12:51 ID:356Iaokx0
独身の知合いから「あなたって夫の世話やお姑さんや小姑とかの干渉に
もまれて、普段は台所はいずりまわって家政婦みたいな生活で可哀相。
嫁に行ってから所帯臭くなったし糠みそ臭プンプンだよ。
自由な時間もなさそうだし、マジで自分の人生捨ててる感じだね。」
のような意味のことを言っていつも主婦を馬鹿にしたようなことを言うくせに
ある日ふと酒の勢いで本音を漏らしたことがあるのよね。あれは忘れられない。

「あなたのことでひとつだけ羨ましいことがある。
それはあんな出来損ないの子供でも老後の保障になってくれるってこと。
老後介護してれる子供がいるっていいよね。それだけは本当に羨ましいよ。
子供って面倒そうだし興味ないけれど、介護要員としては確実に役立ってくれるのよね。
その点だけは負けたとおもう。 身内に介護してもらえる、老後安泰っていいなあ・・・。」

だって・・。それ聞いたとき日頃のいろんな苦労が報われる思いがした
私は容姿です。それよりもそこそこの学歴と人柄。

って意見多いけど、生理的に駄目な容姿だったらどうかなあと考えてしまった。
同じぶさ面でも女から見て生理的にOKなのとそうでないのがいるよね。

ぶさでもイケメンでも生理的に駄目って時点で、容姿ではじいている気がする。
ここいらって、多分雌としての本能的な生理感覚なんだろうな。
>>18
生理的に苦手な人と仕方なく結婚するわけじゃなくて
他人にとっては「生理的にダメ」な男でも自分にとっては
そうじゃない、という相手を探すってことです。

大多数の男から見れば私だって「生理的にダメな女」だけど
夫から見ればそうではないらしかった。
私の萌えポイントは、黒髪短髪でスーツの似合う男。
それさえ満たしてればチビでもデブでもハゲでもブサメンでもよかった。

ちなみに旦那は黒髪短髪でスーツが似合うけど、デブでブサメンだったからか、
高学歴高収入なのに全然モテなかったらしい。
変な言い方だけど、上手いこと掘り出し物を拾えたと思ってる。
>>17
ひとりっ子ならアテにしないほうがいい。
>>21
こぴぺw
23名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 23:33:09 ID:tbnwVxxO0
デブでブサ面でも、許せるのと許せないのがある。
ホンジャマカの石ちゃんなんかは許せるデブサ。
デブは汗とか臭いとか無理
石ちゃん嫌いじゃないけど、一緒に住むのは勘弁だ
学歴年収あっても本田医師みたいな男だと
やはり難しいと思う。

逆にそこら辺が並でも顔が好みなら我慢出来そう。


婚活市場では高収入かイケメンが人気あるらしいよ。
どっちも兼ね備えてる男性はいないらしい。

自分だったらイケメン選びそうw
石ちゃんの顔ダメだなー。
旦那はデブだけど。
相撲取りとかで考えたら、半分は平気だけど、半分は顔がダメ。
これってメンクイかしら?
その人にとって何が一番大事かって言うのは重要だと思う。
うちの母の例で悪いけど父の顔がどストライクらしい。
自分は小さい頃から見てても普通のオッサンにしか見えないが。
なんか家庭板のエネme?とか言うのにまるまる当てはまりそうな人物。
でも母は顔が好みだといって離れない。いやだから顔面レベルで言うと
普通だろ、と思うんだけど。あまりいい例ではないけどそういう話も
あるということで。
>>27
お母さんの気持ち、分かるわ。
うちの旦那も初めて見た瞬間、私はカッコいいって思ったんだけど
友人は誰一人褒めないし、私以外につきあった子もいない(アタックしてふられたことは何度かあるらしい)。

ここからちょっとキモいかもしれないので、下嫌いな人はとばしてください。


関係ないかもしれないけど、結婚して10年、一度だけ避妊しなかったらすぐ妊娠した。
子宮内膜症もあるし、デブだし高齢なのに。
そして顔が好きだと、ふとした瞬間に愛情がわいてしまう。
子どもも旦那に似るといいな。
あたしもそうだなー。
あんまりパッとしない、周りの子からしたらいい人で終わった外見なんだけど、
見せる表情、雰囲気が自分にだけ(ここでしょここ)異常に魅力的。
旦那、歴代彼女に振られて来てるし。
で、イケメンは人気が集中するから争奪戦も激しく
あぶれる可能性も高く売れ残る女性が多いわけですな。

同年代の友人知人で独身なのは競争率高いイケメンが好みだ。
彼女らだって妥協してブサキモ男となんか結婚したくない、
と思ってるんじゃないかな。私が結婚したとき独身の友達が
暗にそういうことを言いたそうだった。
>>30
べつにブサキモじゃなくて、フツーで目立たないだけだけど、
中身はイケメン(優しく男気あり)だって沢山いるのにねえ。
そういう男性にオンリーワンで心から愛されるのも、幸せだと思うけど。
プライド高い女は相手に世俗的な付加価値が無いと嫌なんだろうな・・・

32可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 00:33:27 ID:IZ4Cbp1b0
>>31
まあ、高スペック無限ループ女は
そのうち肉体的にゲームオーバーが来るから
放っておいて良いのでは?
33可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 01:13:23 ID:77lFhZoc0
皆、「恋愛結婚」したいんだよね。
だからこそ、顔も好みのイケメンがいい、と思うんだろうし
「尊敬できるような人がいい」となれば、学歴職歴年収も
気になるんだろうけども…。きもちはわかる、わかるが。
頭で条件並べても、好条件の男がいるからと(少ないけど)、
そんなウマイ具合に出来るもんじゃないよね、恋愛なんて。
ましてや血気盛んな年ごろでもなく、三十代四十代となると
いちいちときめくとかいってられないもん。
酷かもしれないし、既婚者の上から目線だと誤解されるかもしれないけど
それでもいいたい。
三十を過ぎて美人でもなく、でも結婚したいなら「恋愛」は
まずあきらめろ、といいたい。
そして結婚してからでも、その相手にたいして情を深め恋愛感情を
育てることなんていくらでもできるから、悲観などするなといいたい。
34可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 02:24:40 ID:hjEciJwXO
>>33
同感
好きとか嫌いとかなしに、結婚て生活だもんね
そこでいたわりあえるか、助け合えるかって大事だと思う

って、うちの旦那もブサイクだけどねw
35可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 02:51:12 ID:fsK3N2jAO
お見合い相談所等でときめく異性を見つける確率って低そう。
そんな素敵な独身男はとっとと結婚しちゃってるからね。
36可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 02:57:47 ID:3k3jSGsL0
男性の趣味が悪い人は、逆にいい条件で探せるんじゃない?
37可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 02:58:40 ID:TWWYmLu90
>>17
老後は子供じゃないよ。


 お か ね

持ってる人が勝ち。
38可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 03:08:15 ID:qjlXwddPO
つまんない考えの女達ばっかで…ひいた
こういう人達つまんない人生だろうなぁ
39可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 03:16:38 ID:VSXdASxHO
>>25

> 学歴年収あっても本田医師みたいな男だと
> やはり難しいと思う。私の友人男性、20代で本田医師みたいな容姿
だったけど、彼女は付き合って三ヶ月で結婚にもっていったらしい。

学歴は宮廷で安定した企業だけど、あの容姿は私は無理だと
思った。
でも多分彼女にとっては許容範囲だったのかもしれないし、
彼女はFランク私文だから下駄はかせられたのかもしれない。

どんな不細工でも需要と供給が一致すれば
結婚にいたるのだな、とそのカップルをみて痛感した。
本田医師ってたいていの人にとっては嫌悪感をあおる容姿だよね。
断ってもしつこく号泣し、彼女と婚約したあとも同窓の私にしつこかったから
性格も悪いし最悪だったよ。
40可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 03:47:52 ID:77lFhZoc0
>>38
恋愛もその先の結婚も、したいのにできない独身女性にたいしての、
既婚女性の感想なんだから
「恋愛なのか結婚なのか目的を絞ればいいのに」
「都合のいい相手なんぞいない。自分をふり返るべき」
という、ある種オーソドックスな内容になるのは当然でしょう。
それをつまんない考えっていわれてもね。
じゃあ、なにが「おもしろい考え」なの?
海外に行けとか、秋葉ヲタを好みのタイプに育てろとか、
歳下を狙えとかいえばいいわけ?
それとも結婚なんていいもんじゃないんだからしなくていいのにとか?
悪いけどそっちのほうがぜんぜんありふれててつまんないし、
役にも立たないじゃん。
41可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 08:28:52 ID:EAI5KbwR0
>>40
別に既婚者の上から目線のアドバイスなんて
求めてないんじゃないの?独身女性は。
私も30過ぎて大して美人でもないのにイケメンと
大恋愛結婚したよ。
人生なんて可能性に満ちてるんだから、人の人生勝手に限定しなくても
いいんじゃないのかな。
「そろそろ落ち着いた方がいいんじゃなにの〜?」とか
会社の既婚女性にも言われたけど、私がイケメンと結婚すると
分かったときの彼女の不機嫌な顔が見物だったw
42可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 10:24:28 ID:iZNOtDz10
可能性に期待するんじゃなく
努力して縁を呼び込みたいってのが婚活なんであって
それの一般論を語る場所だからこうなる。
独身者はROMしかいないって建前だしね。
43可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 10:33:50 ID:77lFhZoc0
>>41
そんなこといわれても、このスレって
人の人生を勝手に限定してるわけじゃなく、
婚活組の枠の外から、あれこれ語ったり感想述べるスレなわけで。
あなたの夫がイケメンとかいう話も含めてスレ違いですよw
44可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 11:52:02 ID:EAI5KbwR0
>>43
感想ったって、その感想が間違ってるんだから
訂正したっていいと思ってさ。
確かに30過ぎてイケメンと結婚は誰でも出来るわけじゃないから
一般的ではないけどね。独身の頃からなんか一部の既婚女性って
世間が狭いなと思ってたから言ってみたかったてのもあるけど。
>>42
いや、30過ぎたら恋愛は無理だから婚活しろって
いう意見に対して、別に30過ぎても恋愛結婚できるって話だから、
婚活の話はしてないよ。30過ぎたら婚活しか道はない、みたいな
意見に対する反論だからね。
45可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 13:02:27 ID:T9jfHxsJ0
婚活の話しようぜ!
46可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 15:33:45 ID:iZNOtDz10
どこかのスレで、最近の結婚相手選びは
コミュ力も重視されているという記事を読んだ事あるんだけど、
気持ちがお嬢さんのままみたいだな、と思った。
自分は話題を「提供して貰う」側の立場で、
コミュ力があれば毎日夫婦の会話もさぞ楽しかろう、とか考えていそうな印象を受ける。

夫婦のコミュニケーションは双方の歩み寄りが大事なんであって、
逆に言えば、それさえ不十分なレベルのコミュ力不足男なんてそうはいない。

男の人って、女の人が普通にやる「会話のための会話」「オチのない会話」
「吐き出して同意だけしてもらいたい話」に合わすのは苦手みたいだし、
結婚後も同じ調子で合わせ続けてくれるかどうかなんて
お付き合いしている間じゃそう簡単には見極められないと思う。
47可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 17:35:52 ID:77lFhZoc0
>>44
「感想」に間違いもくそもないでしょ。
それをいうならあんたのこのスレに対する
感想も間違ってます、悪いけど。
てか、頭悪いの?
48可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 17:48:15 ID:5rYv+Jnb0
>>46
そう言うのってそこそこ美人だった人に多いと思う。
若いうちはちやほやされてたのをそのまま引きずってるタイプ。
49可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 17:54:36 ID:IZ4Cbp1b0
>>48
×美人
○微人

30を境に急激に劣化するタイプ。
その前に結婚すれば美人な奥さんで通ったんだけどね。
50可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 18:16:49 ID:qczetvHP0
>>46
だからかなー。
うちの旦那、結婚してからしばらくはあんまり考えたことなかったんだけど
結婚5年目くらいから、「あれ?もしかして、会話ない?」って思い始めて
だんだん「この人といても、つまらないな。話弾まないな」って思うようになった。
自分自身も旦那に興味ないんだけど、なんかほんと二人で食事行ってもほとんど無言。
かといって友人夫婦は10年くらいいてもいまだに話合うみたいだし
コミュニケーション能力の違いなのかな。
51可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 19:03:26 ID:aJQSmQUo0
恋愛と結婚ってそもそも別モンじゃない?

私萌える男と一緒に居て幸せな男って別なんだよね。
若い頃は素直に萌える男と付き合ってたけど、一緒に居てもシンドイんだよ。
ある意味、シンドイからこそ萌えるとも言えるのかもしれない。
だから、20代後半ぐらいから一緒に居て安心できる人と付き合うようになったよ。

穏やかで優しい関係って言うのかな〜?
旦那ともそういう関係だけど、結婚生活は文句なしに幸せ。

私は20代で目が覚めたけど、そういうのを引きずってる友人は周りに何人かいるよ。
自分が萌えて、かつ、結婚向きな男を必死に探してる。
そんなレア男、探すのすごく大変だと思うんだけどね・・・。
52可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 20:52:55 ID:m/pyET1p0
30代でイケメンと結婚したという行き遅れのおばさんが騒いでるけど、
20代では、イケメンで高学歴高収入という男が手に入るんだよねw
所詮、売れ残りは余り物から宝探しなんだからw

53可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 21:09:26 ID:fsK3N2jAO
旦那にコミュ力無ければ自分がコミュ力身磨いて
旦那を引っ張っていけばいいよ。

たいていどうにかなります。
54可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 21:28:05 ID:greMvgZ60
友だちで30歳の子が居るけど、可愛くて料理も上手で優しくて家庭的で美人。
なかなか結婚しなかったけど、最近結婚した。
新郎は不細工で身長学歴も並。
何で?!って思ったけど、しばらく新郎と話してるうちになんとなく理由がわかった。
凄く性格が洗練されてて紳士で優しくてよい人だったし、一流企業勤務とのこと。
イイ女は結局良い男と結婚出来るの法則は間違ってないと思った。
55可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 22:40:59 ID:ic7nBTcZ0
>>53
あきらめる、というのが一番現実的なような気がする。
歩み寄りも不可能なほどコミュ力が低い人って珍しくもないよ。
自分の話だけ目をキラキラさせて、人の話のときはあからさまに横向いちゃうような人。
そういう人との結婚なんて、自分が高齢毒でも考えられないよ。
56可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 22:53:56 ID:VSXdASxHO
>>54
いい男って定義は人それぞれだもんね。

高学歴高収入イケメンだけでいい男とは限らない。

57可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 23:06:21 ID:greMvgZ60
やっぱり性格じゃないかな。
恋愛するなら、イケメンで高学歴高収入がいいかもだけど、
実際一緒に生活するんだし、人に自分の夫って紹介する時に恥ずかしくない人を選びたい。
イケメンでも話し方が下品育ち悪い感じ、頭悪そうって人は夫婦どうして集まる時恥ずかしい。
58可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 23:19:07 ID:fsK3N2jAO
頭の良さや性格の良さが顔に滲み出てる男は顔の造作とあんまり関係なくモテると思う。

逆に速水もこみちみたいな顔だけ良くて中身空っぽみたいな男はモテないよね。
59可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 00:47:01 ID:Qp9q8JS5P
>>54
> 友だちで30歳の子が居るけど、可愛くて料理も上手で優しくて家庭的で美人。

30歳の「子」????
60可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 01:33:23 ID:axSYFGxd0
イケメンでもいい年して男大勢で学生のりで馬鹿みたいに騒ぐ。
夫婦の集まり、親、親戚の家に行くとむっつり黙っちゃうなんてタイプは絶対嫌かも。
ブサでも紳士的で信頼感、知性が感じられる人の方が確かにいい。
61可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 10:40:02 ID:I5kkOsIx0
>>55
そこまでロコツなのが婚活市場にいたら問題外だけど
コミュ力あるかな? って思える人でも
一年以下くらい付き合うだけじゃ判断が難しいんだよね。

・コミュニケーションが上手く気遣いもできる人→一見好印象。末永く幸せ
・話題が豊富で話が上手い人→一見好印象。ネタが尽きる頃だんまり
・ネタのストック頼みの人→一見好印象。結婚後早々にだんまり

諦めるにしても歩み寄るにしても、自分の努力次第と割り切って
それ以外の好条件を見逃さないのが無難かも。
62可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 11:26:43 ID:S/UHBslc0
>>58
もこみちはモテモテだけど? 一体どこを見てるの?
63可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 11:27:47 ID:jgqKSk9d0
>>62
ファン乙w
64可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 12:50:35 ID:YXF9A1y20
婚活ブログ読んでると、婚活すると普通に暮らしてれば
会わずにすむような人種と会う羽目になる気がする。
前々からうっすらそんな気がしてたから絶対に結婚相談所とか
お見合いとかは行かないようにしてたけど、
自分の感覚が正しい事が分かってちょっと嬉しい。
65可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 13:25:36 ID:e4a/NUMX0
でも選挙前の学会員みたいに、
同級生あさる女も見苦しい。
66可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 13:39:09 ID:06ENRbDw0
婚活は楽しそうで正直羨ましい。
自分はなんも分からない21歳で結婚しちゃったから早すぎたと思ってる。
同級生のお友達がちょっと前に、
ヤホー縁結びで知り合った人と結婚したけど、年下で見た目はまあまあだった。
お友達は初婚で、相手はバツ1らしいけど。
はぁ・・・ヤホー縁結びとかお見合いとか、ねるとんパーチーとかやりたかった><;
67可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 14:13:32 ID:29+OlnaJ0
>>64
>普通に暮らしてれば会わずにすむような人種と会う羽目

私は婚活して結婚したけど、まあ確かにそういう面はあるね。
有名大学→大企業OLとかで人生順調に来た人なんかは特にそう思うかも。

今思えば「自分も変な人だし、まあ色んな人がいるよね」「変な人もいるけど
思ったほど変な人ばかりじゃない」というのが実際にやってみての感想。
あとは強烈な人々と会った後だからこそ、夫の優しさがより一層ありがたく
感じられたりもします。

>>66 
周りの友達が既婚ばかりの中でやる婚活は辛かったっす。
結婚できたからよかったけど。
68可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 14:30:12 ID:06ENRbDw0
>>67
ご結婚おめでとう!
婚活お疲れさまでした。
69可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 16:49:58 ID:3DnVJebZO
婚活って騒がれてるけど
自分@30歳は昔から合コンとか頑張って行ってた
でも周りからは「今夜も飲み会?ニヤニヤ」って目線が嫌だった

時代が変わったよな〜
70可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 18:03:30 ID:IuFONUx20
アラフォーで婚活って冗談でなく正気で言ってるの??
40代で結婚って、普通の男性なら絶対に引くよ?
まあ離婚歴がある40代以上の人ならわかるけど。
たのむから婚活って言葉使わないで。いまの40代の人って贅沢しすぎてほんと頭がおかしいよ。。
71可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 18:18:22 ID:LdSaEGeE0
>>69
良いよね。
自分は五年ぐらい前に婚活した口なんだけど、
お見合いとか相談所とか行っているのを隠していたな。
なんだか恥ずかしくてさ。友達にでさえ、知り合いに紹介してもらった
とか誤魔化していたし。
ちなみに30代半ばですけど。
こんなに大々的に婚活が騒がれる時代になるとは思わなかった。
ま、まだ20代だったから結婚できたのかもって思ったけど。
やはり20代の後半で結婚か、遅くても30代前半で結婚したい人は
そこにめがけて行動しないといい人はいないと思うけどね。
自分が特殊な才能とか仕事に恵まれている人以外は。
72可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 18:39:08 ID:29+OlnaJ0
>>70
婚活、「負け犬」と同じでちょっと自虐っぽく冗談ぽく言ってるんじゃないかな。
マスコミに乗せられて勘違いしちゃった人も多少なりとはいるだろうけど。
痛いブログ書いてるような人はほんの一握りで
親や友達にも言わず、地味に活動してる人もいると思う。

>>71
私も親や友達には隠してた。同じく相談所で見合いしてた独身友人に
だけは話してたけど。でも私も友人も結婚相手は相談所で会った人じゃなかった。
73可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 21:23:59 ID:iT14+3qP0
>>17
うち、夫のスペック低いけど
子供がふたりいます。老後は安心でいいかなあ。
74可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 23:12:42 ID:dDecrNbZ0
国の少子化対策で煽るマスゴミ・・・
納税マシーンを量産しないとねwww
75可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 23:47:30 ID:IuFONUx20
    男        女
年収1000万円 = 16歳
年収800万円  = 20歳
年収600万円  = 24歳
年収400万円  = 28歳
年収200万円  = 32歳
年収ゼロ(無職) = 36歳

30を過ぎた女は、自分が年収200万円以下の男を
見るときのまさにその目で、男から見られてる。
76可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 05:20:23 ID:Maq40K+10
昔、いろんな男性と話す職業についてたんだけど
すごくコミュニケーション能力の低い人は大勢いた。
話すことがあまりできない人とか、かわいい子にしかしゃべらないとか
武勇伝ばかり語るとか、無神経な人・・・。
仕事だったから痛い人でも相手にできたけど、あれがもし自分もお金払ってお見合いした人、
しかもヘアメイクやその場所に行く労力も使ってたと思ったら、惨めすぎて泣きそうになると思う。
婚活は大変そうだよ。
しかも、そういう人たちから断られたりしたら・・・立ち直れないよ。
面接だって、一つ落ちるとけっこうへこむよね。
77可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 08:48:38 ID:pP0+Ssai0
よくあるのは、可愛かったり美人でも
女として付き合うのは良いけど、妻にするにはちょっとって人が
居るとは言われるねぇ
違いがよくわからないけどね。
78可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 10:26:10 ID:LkpQKwkf0
私って箱入り娘なの♪って思い込みが激しい友人がいる。
ルールズを実践し、本に書いてある通りの反応があるらしいがまだ結婚に至っていない。
安売りせよとは言わないが、箱入りとかお嬢をアピールしすぎてしまうと返って
男性は引いてしまうことの方が多いのではないかと思う。
もったいないよね。
79可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 10:42:44 ID:+HZYe77eO
>>40
亀だけど、 うちの旦那はブサイクだけど、 とか結婚だから顔とか関係なく妥協した、とか
そういう人達ばかりでそんなのはブスな底辺レベルの女の考えだなと思っ
80可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 10:53:43 ID:+HZYe77eO
>>79続き

思っただけ。
私はかっこよくて高収入の好きで好きで仕方ないな人と結婚したから、 なんだかつまらないケースをあたかもこれが結婚の正しい形なのよ!みたいに話す人達が多いからつまんない人生だなって感じたw

なんかそういう人達はリアルでもいっぱいいるけどね…
ブサイクな旦那だけど私の事愛してくれてるからね〜やっぱ男は顔じゃないし結婚して良かった。とか言って自慢してる?、ぶくぶく太ってる全然幸せそうじゃない所帯じみたブスな主婦。
いや、あんたがブサイクっていう旦那だって あんたの事ブスだけど妥協して結婚したって思ってるよって感じのさw。

81可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 11:11:25 ID:RjiHNSV70
殆どは、自分は棚上げしてお互い何かしら妥協はしてるんじゃないの?
好きでしょうがない人と結婚してうまくいくかは性格によるよ。
私自身は妥協とはいえないけど、旦那は好きで好きでしょうがない相手ではない。
テンション低めがうまくいくと思ってたし、満足してるよ。
82可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 13:11:12 ID:+HZYe77eO
一度きりの人生の結婚を、大して好きでも無い男だけど妥協して…とか信じられない
つまんない人生
83可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 13:27:02 ID:slq8MRJ50
>>80
惚れさせる技量もなくて、男追い回してしか結婚できなかった人の方が
つまんない人生のような気がするw
しかも他人の結婚がつまらなく思えるなんて。
仲の良い夫婦からは学ぶところが多いし、友達が仲良くしてるのはうれしい。
他人に対して文句しかなくてなんだか惨めな人生ですね、あなたって。
84可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 13:28:08 ID:iMe/nih5O
ほとんどの女性は好きで好きで仕方ない人としか結婚してないから安心してね
85可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 13:47:23 ID:slq8MRJ50
しかも結婚はゴールじゃないから。
どんな素敵な相手と結婚しても、相手を上手に育てていくのは
男追いかけ回して結婚したことを自慢するようなオバカさんには
難しいと思うわw
86可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 15:27:49 ID:CGif74ls0
>>80
亀の上にスレ違いだし空気読めてないし、へんなオバサン。
だいたい、男の格好よさとかイケメンであるとかないとかって、
ほとんど好みの問題でしかないし、あくまで主観的な判断でしかない。
たとえば10人中8人が「イケメンの旦那ね」って褒めるような男性でも、
その妻からしたら「そう? 別にふつうっていうか顔だけならあまり好きなタイプじゃないし」
ってパターンは数多く存在するし、もちろんその逆もね。
そんな程度の問題なのに「私の旦那は格好よくて〜」なんて役にも立たない勘違いの
自慢話しするなんて、よっぽど欲求不満なのね。
87可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 15:45:40 ID:TcmrFVNK0
>>79-80
はここに入り浸ってる毒女でしょ。
真剣に相手にしなくていいよ。
書き込みがいかにも被害妄想の毒の妄言だもの。
週末に幸せそうな人に向かって毒はくなんて惨めだね。
早くカコイイ旦那に惚れられるといいねえ〜WW
88可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 19:06:03 ID:+HZYe77eO
>>86>>87
いや、あなた達こそ凄い妄想w
自分のにレスついてたから亀だけどついレスしちゃったんだけど…

かっこよくて高収入で好きで仕方ない人と結婚出来た、っていう私の現実が
妥協して結婚するしかなかったあなた達には「妄想に決まってるわ」って事になっちゃうんですよね。悲しいですね、わかります。

自慢で書き込みするつもり全然なかったけど、なんか私は幸せなんだって実感してしまいました…。

必死になって結婚出来た相手がブサイクで底辺レベルの男でも、あなた達も顔面中身底辺レベルなんでしょうから お似合いなんですよね…
私がつまらない人生と思う人生であっても あなた達底辺レベルの人間には幸せなんですよね。

でも、あなた達は婚カツ女性に上から目線で意見言える立場じゃないですよw
だって失敗例ですもん。そんな人生。
ブサイクな旦那と妥協婚した人達がなんであれこれ意見言えるのかな?
89可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 19:09:12 ID:CGif74ls0
ていうかさ、本当に幸せなら、わざわざこんなスレに来て
人のことを「必死、不細工、旦那も不細工、低レベル」なんて
あげつらうレスしないと思うんだ。
だから私たちにとって、あなたみたいな痛いオバサンは
妄想毒決定。さよなら。
ローカルルールというのがあるので、もう来ないでねw
90可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 19:18:40 ID:5s6baYTaO
つーか、>>88の妄想ブスババアの言うことが
万が一ホントだとしてもさあ、
こんなとこで、こんな下品なレス書いてるの
ご自慢のイケメンw夫に見られたらどうなのよって感じ。
まあ品性下劣な夫婦でお似合いだから、
どーってことないんでしょうね(ホントに既女ならねww)
痛い通り越して哀れ〜。
91可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 19:53:36 ID:RjiHNSV70
幸せはそれぞれなんだから。見下しあってもしょうがないでしょ。

私は好きになった人じゃなくて、格好良くはないけど好きになってくれた
学歴・肩書き文句なしの高スペの人と結婚した。
強く出られるから好き放題できて楽しいよ。
実家家族誰からも「態度がでかすぎる」って怒られるくらい。
好きでしょうがない人と結婚したら、萎縮しちゃってこうはいかなかったと思う。

好きで仕方ない人と結婚した奥も、それが幸せならそれでいいじゃない。
あなたの幸せと他の人の幸せは違うのよ。
92可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 21:11:33 ID:N1NksEjY0
謙虚な意見だからつまらなく映ったのだろうに
何が上から目線なのか私にはさっぱりわからない

「譲れない点だけは押さえて、目的を絞って」は
たいていの事のセオリーだから確かに面白くはないけど
若い人ほど見落としがちだから、
強力な武器を失って焦る前に気をつけた方がいいポイントではある
「若い頃の自分に仕事上のアドバイス」みたいなスレでも常連だしね
93可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 21:14:59 ID:Maq40K+10
私はそれこそ>>80に出てくる、おしゃれもしないデブスババだけどさ。
結婚する前に付き合った彼氏や、結婚した後に知り合った男性の中にも
今の旦那以上の人はいなかったわ。
私だから、っていうのはもちろんあるから、モテる人からしてみたら、低下層の中での目くそ鼻くそなのかもしれないけど
それはそれで満足してます。

たぶん、自分のレベルの中で探せばいいってことなのでは?
イケメン、高収入の人と付き合える人なら、それは高望みでもなんでもないし
その中で選べばいいと思う。
94可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 01:16:07 ID:+lhQ4ma+0
>>91
おお!まさに今読んでた婚活本に書いてあったw

「嫁が主導権を握れる家庭が幸せ」
「リードしてくれなきゃイヤ、っていう女ほど、自分の意見が通らないとフジコる」などなどw

私は好きな人と結婚したけど、主導権握ってるから幸せだw
大事なところは大黒柱を立てるけど、「嫁子が決めるとうまくいくんだ」って
旦那はニコニコしてるんで、細かいところはかなりやりたいようにやってる。
私の選んだ眼鏡を嬉しそうにかける旦那を見てると、私まで嬉しいよ。

ま、不妊叩きしてる子蟻と一緒で、こんなところに来て「私はあなたたちと違って幸せ!」
って言ってる時点で、実際は幸せじゃないってことよw
私は逆に、このスレが出来て、「あ、みんなも結婚して幸せなんだ」って思ったから、
「アテクシが一番幸せで、みんなは妥協してるのね」って思えるのがイミフ。
95可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 01:57:40 ID:9TU6TEsa0
婚活がうまくいかない高齢毒女は、単に運と要領が悪いだけなんだろうなと思ってる。
ブスでも馬鹿でも常識知らずでも、結婚くらいはほとんどの人がしてるわけだからね。
私も、ルックス性格ともにツボで働き者の夫と運良く巡り合えたから結婚できたけど、
結婚したいのにできない同世代(三十代後半)に比べて何が優れてるわけじゃないし、
ちょっとした偶然やタイミングが合わなかったら今も独身だったかもしれない。
結婚できるできないなんて、実は努力でどうこうできるもんでもなかったりするからこそ、
逆にキツイというか、つらいものがあるんじゃないかなあ。




96可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 02:18:05 ID:PTmLkVEC0
別に結婚なんて好きで好きで仕方が無い人とする必要無いんじゃないかな?
私はもう結婚したいって思ったときに五人の人にプロポーズされてたよ。
ちなみに全部普通に知り合った人。職場、飲み会、合コンね。
その中でまあ、結婚するに当たって、合格ラインだなと感じた人が三人。
その人たちの条件を無機質にあげるね。
A高学歴高身長、顔タイプ、収入高い、資格職、家柄東京生まれ東京育ち、一流企業勤務父、専業主婦母、私と同じ年で長男である。
B高学歴高身長、顔まああり、収入まあ高い、東証一部時価総額50位〜100位以内の企業の総合職勤務。家柄地方生まれ、都内に既に不動産取得済み、父親地方1種公務員、母親専業主婦、私より5つ上で長男である。
C中学歴、中身長、顔不細工、収入まあこのご時勢まあマシって程度、東証一部時価総額30位以内一流企業総合職勤務、家柄地方生まれ、父親、地方2種公務員、母親専業主婦、私より2つ年下で次男である。

そして五人の内この三人から漏れてしまった人。
D低学歴、中身長、顔めちゃタイプ、2流外資系企業勤務、家柄東京生まれ東京育ち、父親ガテン系職業、母親パートタイマー、次男である。
E低学歴、高身長、顔めちゃタイプ、3流貿易会社勤務、家柄地方生まれ地方育ち、父親俗に言うエリート、一流企業勤務、母親専業主婦、次男である。

DとEは本当にタイプで、本当に好きだった人、この人のためなら死んでも良いと思えるくらい好きでした。
でもプロポーズされた時、結婚の条件にはどうしても合いませんでしたし。一番好きな人とは結婚は出来ないと思いました。



そして私が選んだのは、C。現在の夫です。
次男であること、年齢が若いという事、一流企業総合職勤務という所が決め手のポイントでした。
長男はやはりいざ結婚となると、私の場合は考えてしまいました。
勿論AもBもこの上無い男性でしたが、最後はこの長男の部分がひっかかったのと、
それより何よりCの現在の夫が一番話しやすく優しかった、何があっても私を愛してくれるだろうというのも決め手でしたね。




97可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 05:52:02 ID:Jv/M3j2I0
な、長いよ。読みづらい><
98可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 06:53:48 ID:2iVdmMirO
条件で重視で結婚する人と
惚れて結婚する人と
両方いるけど、自分の納得のいく結婚すればどっちでもいいよ。
99可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 07:29:02 ID:tP9DKsNm0
うん。究極は死ぬ時に「幸せな人生だった」と思って逝ければいいや。
どんな結婚でも波風は多少あるし、結婚してもリカツって人もいる訳で。

人生はトータルで考えないといけないね。
100可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:00:26 ID:OsA9NPpt0
>>幸せはそれぞれなんだから。見下しあってもしょうがないでしょ。
それはそうだ。でもね、
わざわざ人の不快感をあおる書き込みを数度にわたって確信犯的にする
>>80みたいなのは普通の奥様なら神経疑う。
101可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:20:12 ID:xmyKhUJM0
他人をけなさないと生きていけない人って、何故か居るよな。
102可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 10:21:12 ID:Jv/M3j2I0
>>258
自分の平衡が保てないんでしょう。
103可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 11:28:27 ID:FeEc9y6E0
258に期待
104可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/13(月) 13:01:40 ID:ST2+566W0
自分から不幸な恋愛してる三十路の友達。そのお相手とは絶対結婚できないの知ってて付き合ってるくせに
幸せな結婚してる人とか結婚を前提に付き合ってる彼氏がいる人に対してつっかかってくる。
ちょっと幸せオーラ出してる子見るとバカにする。自分のしてる恋愛は特別なもんだと思ってるらしい。
昔はそんな子じゃなかったのになー幸せな人のこと嫌味と僻み満載で悪く言っちゃうくらい周りが見えてないんか。

105可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:17:41 ID:4KuaO9Ma0
>>96
複数の男性に同時に(ほぼ同時期に)プロポーズ、って話ではよく聞くけど
どういう状態なんだかちょっと想像出来ない。
つまり、失礼だけど五股かけてたってこと?
それとも、それほど深い付き合いではない「ボーイフレンド」レベルの男性に
一足飛びにプロポーズされたってこと?

私は、5年以上付き合ったクサレ縁の彼氏と「そろそろ?」みたいに
プロポーズも受けずに馴れ合い結婚したクチなので、ちょっと興味ある。
106可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 10:28:26 ID:9R5oEmht0
私も状況が想像できない。
人生で3人にプロポーズされたが、それぞれ時期が違う。
最初2人はお断りして3人目の夫のときは自分もこの人と
結婚するもんだと半ば思ってた。

というわけで>>96kwsk
107可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 11:02:54 ID:8Kgz2sN10
よりどりみどりって凄いですね。よほどおモテになるんですね。

私は「たった一人の大事な人」「王子様みたいな人」に
熱烈なプロポーズされて、私もその人が大好きで、
みたいな少女マンガみたいなシチュエーションじゃないと
駄目だと思ってたし、実際そういう結婚だったので
冷静に選べる人は凄いと思う。

私は熱烈に大好きじゃない人のパンツなんて洗えないし、
エッチもできない。
108可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 11:26:42 ID:hEtNSxIT0
5人にプロポーズて凄いよね。
たとえ一気にじゃなくて、飛び飛びでも凄すぎ。
よっぽど可愛くて綺麗で魅力的なんだろうな。
いいなぁ武勇伝があってw
でも、選択権があるからこそ冷静になれるんだと思う。
自分なんてもてなかったから、この人以外自分を好きになってくれるのかってのが
あったから28歳で有無を言わせず交際一年で即結婚したよw
109可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 11:59:08 ID:Y9zkZOV+0
プロポーズって恋愛してその延長戦上にあるものだと思うけど
>>96さんはその5人と交際中(同時進行?)に婚約指輪貰ったのかな?
110可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:06:26 ID:hEtNSxIT0
指輪は貰わないでしょw
幾らなんでもw
指輪買わせるまで、断らないのかって話になるし。

>プロポーズって恋愛してその延長戦上にあるものだと思うけど
そうなの?
うちらモテナイズにはわからない世界だねw


111可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:10:19 ID:Y9zkZOV+0
>>110
でもその彼氏と恋愛して結婚したんでしょ?
おおまかに言えば恋愛の延長線上じゃないの?
どこがわからない世界なのか理解できない
112可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:15:32 ID:hEtNSxIT0
>>111
あんたの言ってること良くわかんないけど。
5人にプロポーズされるくらいだから相当魅力的なんじゃないの?
もう出会いからしてとりこにしてるのかもしれない。
色白小柄上品な永遠の少女可愛い目美人の荻野目慶子なイメージww
だからうちら凡人にはわからない世界だって思ったんだけど。
普通は一年以上付き合って情とか手料理とかせっせと努力してお嫁さんにしてもらうけど、
外見からしてアドバンテージが有る人は、そんなのことしなくていいんじゃないかなぁと想像。

113可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:17:29 ID:Y9zkZOV+0
>>112
あ、そういうことか
ごめんごめん
114可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:19:01 ID:Y9zkZOV+0
>>112
文章の書き方が悪いんだよ。

プロポーズが恋愛の延長線上にあるのが
理解できない

って書いてあったからさ。
115可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:32:25 ID:nRJsJqBc0
>>112
>>普通は一年以上付き合って情とか手料理とかせっせと努力してお嫁さんにしてもらう
えっ!?それ全然普通じゃないと思う…。
私の場合、別に外見がそれほど飛び抜けて優れてるわけじゃないが
今の夫と付き合った時は外食デートばっかりで料理なんて作ったこともないし
あくまで自然体でそのまんま結婚、って流れになったけどね。
その前にプロポーズされた前彼の場合は、こっちの意思が固まる前から向こうが
結婚する気まんまんでちょっと引いたくらいだったし。
少なくとも私の周囲のカップルは皆、こんな感じだよ?
ていうか、結婚するための努力=尽くす、男を立てるってのは違うんじゃないの?
下僕じゃないんだから。
116可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:39:54 ID:hEtNSxIT0
>>115
そうなんだ。
自分の場合はホントもてなかったから、凄く努力した感がある。
服装もメイクも何時ものズボラから脱却しようと雑誌読み漁ったり、
休日は彼と会う前にデパート梯子してたしw
彼の家に行けばいいよって言われてるのに、料理大嫌いなのに料理を作ったりして。
でも考えてみれば、そんな事しなくても結婚してたかもしれないけどね。うん。
確かに自分の周りも外見微妙な人でも、自分以外はそんな事してる人居なかったわ。
自分が普通だと思ったら駄目だね。
117可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 12:42:20 ID:9R5oEmht0
まあよくわかんないけど、まったりカップルは
何ヶ月、何年とか恋愛して、お互い「この人だな」という感覚を
じわじわ育てていくんじゃないのかな。私はそうだったけど。

>>96みたいな人は、男性のほうから付き合う前段階の、
「一緒にお食事でも」くらいの段階で結婚の意志を匂わされてるのかな。
レベル高くてお手つきしときたい感じ?
118可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 13:01:34 ID:Y9zkZOV+0
そういえば友達にも「複数の人からプロポーズ受けた」
って人いたなぁ。
よくよく聞いてみると”結婚を前提にお付き合いしてください”
と同時に2〜3人の男性からアプローチされた、という内容だった。

そういう話なのかな?>>96さんは
119可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 13:02:44 ID:ZMJL/z8g0
20代までは「何年もかけてじっくり見極める」のもいいだろうけど
30過ぎで結婚願望あるならそんな悠長なこと言ってられないけどね。
学生時代からずっと付き合って結婚適齢期に別れちゃったカップルなんか
過ごした時間が長いだけに立ち直るの大変だろうなあと思う。

じっくり見極めたいがために、数年拘束しておいて「やっぱりダメでした」
と放流したら、特に女性は「貴重な時間を返せ〜!」と思うはず。

お見合いが「最低3ヶ月で決断しろ」というのはそういう事情があるからだよね。
3ヶ月って短いようだけど、相性合うカップルならもっと早く婚約決定するし、
迷うくらいなら、それはご縁のない相手だから「さっさと次行け」ってことです。
120可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 13:09:49 ID:hEtNSxIT0
うん。
結婚する相手ってある程度勘でわかるもんだよね。
女性はよほどの魅力が無い限りは、じっくり見極めるなんて言ってたら駄目だと思う。
今婚活してる人ってそういう人だと思うよ。
そういうのは>>96のようなよってくる男もある程度ハイレベルでモテモテな百戦錬磨がすることだと思う。

121可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 13:11:49 ID:hEtNSxIT0
ああまたイミフな文章書いてしまった。
今婚活してる人は魅力がそれ程ないのに悠長に構えてしまっていたタイプだと言いたかった。
122可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 14:14:42 ID:8/gHzI9XO
五人プロポーズさん、詳しい話を聞かせて欲しいのに出てこないね。
結婚前提でお付き合いして下さいって五人に言われ、そこから一人を選んだのが正解かな?
それくらいなら、美人なら現実的にわからんでもないなぁ。
123可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:00:08 ID:f5RS5S4b0
何人にポロポーズされようと、結局>>96が結婚したのは
中学歴(?)の不細工でしょw

>>96のレベルが分かるでしょ。
124可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:24:19 ID:HwKQLor8O
96凄いなぁ。うちの姉美人だけど、そんなプロポーズされてないよ。そんなに条件良い人に会う機会もないし
そんなに粒揃いの人達に会う機会が多い事の方が凄い。
本人も高学歴とかかな
125可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:39:56 ID:88ODvQHP0
すごいな。
条件で男を見たことなんてないなあ。
好きな人=結婚したい人だったよ。
後はたまたま適齢期かどうかって感じで。
綺麗事ですみません。
126可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:46:35 ID:8/gHzI9XO
大都市で独り暮らし、まあまあ見れる外見で男をその気にさせる技術(あくまで技術であって魅力ではない)があったら、合コンしまくりの派遣でもいけるんじゃない?
この人はうまくやったが、昔はもててたけど。。。と書いてる30代婚活女性が似たような境遇。
って、釣りだったらえらい釣られてるなぁw
127可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:54:34 ID:VFEv0oGm0
5回プロポーズってそんなにすごいかな?
特別に美人じゃなくても30歳くらいまでになら、それくらいあるよね?
スペック的な事についてはまわりにどんな男性がいるかというくらいで。
128可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:56:21 ID:Y9zkZOV+0
>>127
同時に5人からされたみたいだから凄いって言われてるんでそ。
回数だけなら私だってありますよw
129可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:58:29 ID:8gQVRqWP0
最近は結婚相談所も登録時に派遣と正社員を分けて居るみたいよ。
共働き希望が多くて、派遣さんはあまり人気はないみたいだけど・・・。
130可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:13:40 ID:hEtNSxIT0
そうかな。
中学歴不細工でも一流企業総合職ってだけで超勝ち組でしょ。
顔で飯食えないんだし、イケメンブルーカラーとかたとえ公務員でも
マジありえねー。
しかも東証一部時価総額30位以内って書いてあるよ。総合職だよ。
トヨタの工員とかじゃないんだよ。
普通に出会ったこともないよ自分は。雲の上の存在だ。
131可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:24:18 ID:5zn1Cq320
もともとその仲間にいたら、雲の上だろうがあまり関係なくて、
それが普通と思って結婚するんだよね。
全然違うところから、条件だけで近づいてくるような人たちは敬遠されても
仲間内だと安心するし。
若いときに出来るだけ良い人たちと友達になってないと難しいと思う。
132可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:26:27 ID:VFEv0oGm0
自分しがないマーチ卒だけど、工員とかの方が出会うことないよ…
普通にちゃんとした仕事の知人ばかりだ。
133可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:30:21 ID:hEtNSxIT0
中学校の同窓会とか行くと工員わんさかいるじゃんw
中学から私学国立だったら出会わないだろうけど。
134可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:31:22 ID:/BDTm7F00
私もマーチ卒だけど、工員さんと会ったことない。
医者弁護士のほうがよっぽど身近。
135可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:31:49 ID:8/gHzI9XO
共働き希望って言ってる一流サラリーマンって、実際どれだけいるんだろう。
全国展開してるような大企業は転勤が多いから、知識ある女性を求めはしても、あったかい家庭を求める普通の男性だとついてきて欲しいだろうし、専業主婦志望だよ。
136可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:35:39 ID:cTuK3p5x0
商社奥や弁護士税理士奥だって家にいたって暇すぎて腐るからって
派遣やってる子多いよ
転勤に合わせられるように3ヶ月更新にわざわざしてる人もいるしね

専業主婦だから暖かい家庭を作れるとか勘違いはイタイと思いますw
137可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:38:01 ID:hEtNSxIT0
一流サラリーマンで共稼ぎ希望してる人は凄く少ないと思う。
収入よりも将来の不安から共稼ぎを希望する男性が多いってわけみたいだから。
会社の将来も自分の収入も安定してれば、なるべく専業主婦ってことになると思うし。




138可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:39:36 ID:8gQVRqWP0
まあ、アタシのソースは、結婚相談所にいる友人からだし。
信じる信じないは受け手に任せるよ。

この経済状況で専業主婦は贅沢だってわかっている子も多いってさ。
139可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:40:51 ID:VFEv0oGm0
>>133
中学から付き合いのある人は今はほとんどいないからなあ。
何人か仲良かった子は普通の主婦だし…
そういうものなんだね。
140可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:41:13 ID:hEtNSxIT0
>>136
弁護士税理士奥は意外と経済的にキツイんだよ。
平均年収500万台って話しだよ。
海外留学組みの企業弁護士のようなエリートクラスじゃないと高収入は望めない。
歯医者と同じで、同業者が増えすぎて利益を取り合ってる状態みたいだし。
141可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:46:28 ID:8/gHzI9XO
裕福奥様の派遣って、趣味の延長みたいなもんでしょw
私は婚活での高収入共働き希望って正社員同士での話だと思ってたから、転勤が入るとなると、すり合わせがうまくいかないんじゃないかなと思って書いたのよ。
142可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:52:40 ID:/BDTm7F00
弁護士奥ですが、年収は地域や状況によって激しく落差が。
平均500ってどこから出てきたんだろう。さすがにそれが平均ってことはないと思う。
旦那は渉外勤めで確定申告してますが、電車に乗れる時間に帰ってくることはほぼないです。
だから、奥さん達も暇つぶしで仕事してる人は多いよ。小梨は特に。
私は実家家業の跡取りなので、普通にフルタイムで働いてる。

143可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:54:29 ID:hEtNSxIT0
>>138
よくわかんないけど、結婚相談所に登録するくらいだから、あまり良い会社に勤めてる
男性が少ないのが原因なんじゃん?
一流企業に勤めてたら、結婚はしてないかもしれないけど、もう彼女くらい居るもんじゃない?
彼女居たら結婚相談所なんかに登録しないと思うし。
女性の場合は、彼氏が居ても更なる好条件を求めて登録する可能性ありだけどさw
144可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:56:14 ID:hEtNSxIT0
>>142
一年前位の新聞に弁護士の平均年収500万台の記事が出てたから確かだと思う。
145可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 20:59:35 ID:8/gHzI9XO
いいなあ、うちは転勤リーマンなので、実家家業の甘い汁もいつまで吸えるかw
でもなんか専業主婦の定義がおかしくなってない?
私は子どもが出来たら専業主婦ってのも専業希望に入れてて、共働き希望ってのは、子どもが出来ても基本は働くって意味でとらえてるけど。

子梨でもなんでも専業主婦って意味とはちょとちがう。逆に、子どもが出来たらしばらく専業ってのも共働きに入れてないんだけど。
146可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:05:21 ID:/BDTm7F00
>>144
それは新卒の年俸だと思う。それなら納得。
事務所経営だと何億も稼ぐ人もざらにいるもの。
その反面、仕事なくてヒモ状態の人もいるけど。
全弁護士の平均年収が500っていうのはありえない。500じゃ事務所回せない。
147可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:08:01 ID:8/gHzI9XO
一流企業だろうがなんだろうが、その中にいれば普通。そしてみんながみんな、遊んで女の子を捕まえる場所を知っているわけではない。ゆえに、モテないおとなしい、かわいそうなエリートサラリーマンもいますよw
148可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:08:55 ID:hEtNSxIT0
>>144
だからまわせない人が多いんでしょ。新卒じゃなくて弁護士全体の平均年収って書いてあった。
歯医者とおなじ。
それを危惧してか、何年か前から、弁護士人口を減らす為に国家試験が
ロースクール必須になったじゃん。
その旨も書かれたよ。
149可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:13:31 ID:f5RS5S4b0
>>144
新卒弁護士で安くて600万、高くて1200万円くらいだよ。(留学なしで)
個人営業はどうか知らないけど、そこそこの事務所に入ってて
500万ってことはないw
150可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:17:27 ID:8/gHzI9XO
ソース出せって話にしかならないし、そもそも弁護士収入自慢するスレじゃないからw
婚活の話に戻しましょ
151可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:21:14 ID:hEtNSxIT0
>>149
しつこいな、新聞に文句言って。
でも大卒の弁護士のブランドは冷静に考えてもう無いと思う。
バブルの頃のおばさんだったら妄想抱いてそうだけど。
これからロースクール出のエリート弁護士ばっかりになったら、大卒だと
一流企業サラリーマンより生涯賃金は低いと思うし。
弁護士ってだけでは一流サラリーマンの方が遥かにマシ。
そんな感じ。
152可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:49:40 ID:8/gHzI9XO
弁護士おばさんの夫が年収500万でなければそれでいいじゃんw
反論するなら自分ちの年収出しなさい、そして別のスレでやってw
婚活してる人の参考になるかもねw
153可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:51:07 ID:jQ9k0yPW0
あなたは運がいぃですか?
http://www.youtube.com/watch?v=TPj0dt2zQw0
154可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 21:51:14 ID:Y9zkZOV+0
今、弁護士就職難って新聞に書いてあったよ。
そこそこの事務所に就職できれば安泰って事でしょ。
155可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 22:18:00 ID:hxJ/P/0e0
>>149
新卒弁護士で年500万円も売上出せるもの?

年収以上に稼げなければ事務所的に赤字だから
早々に放流されるだろうし。
156可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 00:51:34 ID:l5+rBJtx0
商社奥と言っても派遣なんかやってる三井や三菱奥はほとんどが子育て終わった45過ぎのババアだけどね。
たまにメガバン奥で若いのとか居るけど、悪いけど外見がアレな奥ばっかり。
まともな企業行っていて、まともな夫だったら、浮気の心配があるような奥さん外に出さないよ。
157可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 01:07:52 ID:YgQ3zAOi0
>>156
ここが何のスレだと思ってんの?
いいかげんやめれ
158可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 12:46:53 ID:Uic9gbWh0
むしろ家にいるばかりの奥こそ不倫してるという事実になぜ気がつかないw
159可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 15:13:54 ID:Ict5usM4O
不倫してた女が婚活してるのはキモいね。
家族や家庭というものについて、どう言い訳するのやら。
160可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 15:17:24 ID:5/2CMMim0
そもそも浮気するような女と結婚するなと。
161可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 15:22:26 ID:fGQwNxCb0
>>159
そんなものケロっと忘れるのが女でございます。

池波正太郎が言っております。
「女という生きものには、過去(むかし)もなく、さらに将来(ゆくすえ)もなく、
ただ一つ、現在(いま)のわが身があるのみ」
162可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 19:14:44 ID:8hQKza1h0
>>158
それ言える!
私も今専業になって、本当にヒマになった。
友人に電話の回数も増えたし、2ちゃんで14時間とかざら。
このヒマつぶしを外に向けたら、浮気とかもあるかもね。
男だとこっちの用事にも付き合ってくれるし。
自分はデブスだから出会わず済んでるけど、きれいでパート行くのも嫉妬される奥様なら、いくらでも出会いありそう。
163可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 19:53:58 ID:l5+rBJtx0
専業主婦は出会いほとんどないわよ。
デブスが何言っても無駄無駄。
説得力なしwwwwwwww
164可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:03:48 ID:b1BWRxKd0
小梨専業だけど、家事やお金のかからない趣味とかやることはあるし
通勤で外に出ないと、なんつーか「現役の女」からどんどん遠ざかってる。
一人でいるのも全然苦にならないし。小梨なのに所帯じみた女なんか誰も相手にしない。

でも小梨専業で寂しがりやさん(笑)で、結婚してこのまま女として
ダメになっちゃいそうという焦りのある人は、ついふらふらーと浮気しちゃうのかもね。
165可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 20:35:59 ID:l5+rBJtx0
>>164
うーん。
あなた精神的に病んでるわね。
既婚者になったら多くの人から見て現役の女でなくなるのは当たり前ですよ。
夫からみて現役の女であればいいのです。
あなたは旦那さんと合わないのが原因では?旦那さん一人に愛されていると感じられれば、
寂しい気持ちになりません。
性的にも性格的にも旦那さんと合わないと最悪です。
最近そのような女性が増えています、小梨専業に多いのは性的性格的いずれかの部分で旦那様と
合わないケースです。
どっちかが満たされていれば、愛を感じることは出来るはず。
一人で居る事が苦じゃないのは、あなたが女性として成長したから。
未成熟な女性や先天的に学習障害のある女性は一人で居る事が出来ません。
こちらの方がおかしいのですよ。
とにかく、カウンセリングをお勧めします。
166可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 22:17:21 ID:Z2VqB8bg0
婚活の話題はどこへ?
167可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 23:56:48 ID:CXKU8fjZ0
うちの夫は婚活市場に出したら
最低のスペックつけられそうだわ。
低学歴のうえに派遣だもん・・・orz
168可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 01:01:04 ID:o8FD6tGG0
うちの旦那は婚活では全然ダメダメの低学歴・長男・自営・高齢・濃い顔・暑苦しい性格の
トリプル以上のコンボだったけど、結構人望もあって仕事も出来て高収入で
なにより嫁を大事にしてくれる人。
拾い物でした。
169可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 01:15:04 ID:pQssYzEB0
結婚したいなら、なぜもっと早く行動しないのか。
それが世の30代以上の婚活男女にいいたいこと。
私の場合も若い頃それなりにちやほやされたけど、
30になったあたりからどうもちょっとづつ
モテなくなってきたような…と自覚はあったので
いまの旦那を32歳でゲット。
背の高さも年収も性格もなんら不満はなく
わがままな自分を大事にしてくれる男を見つけ、
つかんだときの握力とか行動力はあっぱれだったと自分でも思う。
逆に言えばそのときの気付きがなかったら、再来年40をむかえるというのに
今ごろは彼氏すらいなかったかもしれない。
170可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 01:36:31 ID:Zgzxb1Rv0
>>165読んで音羽女児殺害事件の山田みつ子の旦那思い出した。
ママ仲間と上手くやれないと愚痴る妻にこういう無意味な
誤魔化し説法かまして結局…

デスアドバイスという感じ。
171可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 01:51:08 ID:Xss2uZPT0
>>164は本当にメンヘラだと思うよ。
私の知り合いで3人ほどメンヘラ居るけど、三人とも婦人科の病気抱えててヒステリー。
病気のせいでヒステリーだから、女としての執着心が異常。


172可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 02:01:28 ID:Zgzxb1Rv0
>>164程度をメンヘラってw馬鹿みたい。
しかも
>病気のせいでヒステリーだから、女としての執着心が異常。
病気とヒステリー(古い言葉w)と女としての執着心には
どんな相関関係が??
俺は女なるものを熟知している!って妄想に取り付かれてる
喪男のたわごとみたいなw
173可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 02:10:32 ID:Xss2uZPT0
触らない方がよかったね。
174可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 02:21:04 ID:Zgzxb1Rv0
>>173
すぐに喪男だと見破られて口惜しいねww
今日は専業小梨叩きの日みたいね。
175可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 19:23:46 ID:S/D1Tq39O
>>169その握力と行動力がどうすれば身につくか教えてください
176可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 20:01:58 ID:6UB9AZ9kO
農家は嫁不足です
177可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 20:56:37 ID:xa6OI5Rs0
>>167
学歴無いし、経済力もないうちの夫なんか
婚活市場じゃウンコ扱いだろうな。
ウンコ食ってるの私だけかorz
178可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 21:01:22 ID:LUfWd2ai0
>>169
私もそんな感じだw
旦那をゲットしたとき31歳だったよ。

>>175
恋愛で恥かくのを恐れないことだよ。
周りの人間に紹介やらコンパねだったり
それほど好きなわけでもないけど気になる男にメールして
無視されたらプライドが痛いけど
結婚できないよりマシって開きなおるしかないよ。
179可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 21:40:23 ID:lMawXPaD0
>>169ではないが、とにかく色んな人と会う。
合コンでも相談所でもオフ会でも。話がダメになっても凹まない。

自分の好みのタイプと合うタイプは違ったりもする。
学歴や身長など条件つけるほど縁遠くなる。
高スペックで性格合わない人よりも、スペックは微妙でも
一緒に生活していけそうな人を探す。
180可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 22:08:51 ID:o8FD6tGG0
そうですね、とにかく婚活している男に会いまくること。
そうすることで、自分がどういう人を求めているのか解ってくることもあるし、
179さんの言うように、自分でも思っても見なかったタイプに惹かれることもあるよ。
私はインテリ系と結婚するだろうと思っていたけれど、結局結婚したのは
ガテン系の工務店経営者でした。
優しくて素直で裏表がなくて本当に一緒にいて楽な人だったから。
はい、彼方此方に声をかけて出会いを作りまくりましたよ。
181169:2009/04/16(木) 22:58:03 ID:4sKDKi3q0
行動力といっても、私の場合、婚活というのはこれといってしなかった。
でもこれぞと思った出会いを逃さなかった。
旦那とは、あるクライアントの取引先同士だったことが知り合ったきっかけ。
その後、たまたまもう一度顔を合わせる機会があって、あいさつのあとの立ち話で
業界が同じだけあり話題も合うし、顔や体型、身に着けているもののセンスも好き、
こりゃけっこういい男じゃん…と思ったとたん、すかさず携帯の番号聞いた。
そして2週間後にはもうつきあってた。
…って、これじゃ普通の「どうしたら彼氏ができるか?」かもしれないけど、
とにかく
・出会いに敏感に
・でも絶対!がっつかない
・意味のある偶然を見極める(ばったり会ったり、共通点が多かったり)
これができれば出会えるし、あとは普通に感じよくしていればいいことあると思う。




182可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 08:04:32 ID:adESPDDqO
>>175で質問した者ですがたくさんレスありがとうございます。私からみると難しいことばかりなのですが、日々意識する、でも考え過ぎない、ということですかね。ありがとうございました。
183可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 10:21:17 ID:l25/8Yus0
つうかなぜここに毒女がいるんだよ。
なんつうか、周りにいる婚活!結婚って言っている男女って、
周りの人や相手の状況を一歩引いて考えて、自分のリアクションを取るようなことが
まったく欠けてる人が多いよ。自覚の無いKYっていうか。
それでいて自分に優しくしてほしいとか、そんなのばっか。
184可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 11:17:04 ID:gHovOvEy0
私の周りの婚活友たちは
とにかく普通の人でいいの!って言う人ばっかりだな。
最初はそんなに高望みしてるわけじゃないのに何でいい人が現れないんだろう?
って思ってたけど、最近は理由に気がついた。

結局、人間なんか長所もあれば短所もあるけど
相手の短所を受け入れる気なんてサラサラないんだよ。
短所さえなければ、ハイスペでなくてもいいって言って
自分は高望みしてないって思ってるのかもしれないけど
短所の無い人間なんか存在するもんか。
この人はココは悪い所だけど
ここは良い所だから悪い所も受け入れようって思わなければ
結婚なんかできるわけないよ。
所詮は他人同士なんだからさー。

そういうことができない人がまかり間違って結婚しちゃうと
簡単に離婚してしまうんだろうなぁと思う。
185可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 12:40:59 ID:P9mxwdeW0
>とにかく普通の人でいいの!って言う人ばっかりだな。

年収800万以上!とか数値化できる条件ならクリアする相手を
ひっぱって探してくることも不可能ではない。
でも「普通」って人によって感じ方が全然違うし、許容度も
人それぞれだから一番難しいんだよね。
万が一全部好みの男がいたとして、その男が自分を好いてくれるはず
っていう自信は一体どこから来るのだろう。

大体結婚て「肉じゃがは牛か豚か」とか些細な違いで揉めたりするし
「他の家庭ではどーか分からんがこんなヘンなことやってるのうちだけ?」
みたいなことばっかなのに。昔「夫婦の奇行スレ」あったけど
どこも「普通」じゃなかったw
186可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:15:24 ID:jVUIRTZv0
女性の平均結婚年齢が27〜28歳。これはあくまでも平均値だけど。

30歳以上で未婚だったら、もうすでに自分が平均以下であることを認識し、
それを踏まえた上で行動しないと厳しいと思う。
30代未婚女性が、「普通の人でいいの〜」と発言すること自体、
自分の市場価値を誤認している。
187可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 13:51:20 ID:cob1zY4j0
見合いオバサンをたまにしている。
いま33歳の高学歴女性に困っているわ。写真を見ただけで嫌って断る。
こっちも相当の高学歴の国家資格持ちをもっていくのに。
ちょっと毛が薄いとか、オッサン顔だとか・・
んなもの30越えて婚活している男の人にそこまで望んでもねえ。
こっちはボランティアでやっているだけなのに会いもしないなんてアホらしい。
本人は最近まで結婚しないって言っていたらしいけど、急に結婚願望が出て
それなら一流企業に勤めているんだからそこでサッサと探せばよかったのに。
188可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 16:19:54 ID:l25/8Yus0
わたしも元・高学歴の30台半ば負け犬ですたよ。
写真がどうでもとりあえずそんなありがたい話あったらまず会うよ。
そして>>187には限りない感謝の念を示すと思う。
だってはげでもちびでもおっさん顔でも、魅力ある雰囲気や表情の男性なんて沢山いる。
会ってから、最悪生理的にだめだったら、お礼を持参で先方をつぶさないよう懇切丁寧に遠慮するかもしれないけど。
189可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 16:45:53 ID:abMUHla80
>>187
よくそんな人を相手にしてるね。
結婚しても難癖つけてあの人のせいだというのが目に見えてるのに。
一度紹介してとしつこい女がいたから探したけど、
勘違いで高すぎる自己評価にひっくりかえって
会わせなくてほんと良かったと思った。
おかしな毒女は関わらない方が良いと思うよ、頭がおかしいんだから。
190可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 18:57:19 ID:w8G37XK/0
>>187
その人、顔がよければ低収入とか低学歴でもよかったりして。
見た目重視とか。
191可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 19:59:59 ID:abMUHla80
>>190
私に紹介してと言ってきた人は、最初高学歴初婚希望だったんだけど、
一週間たったら20代のイケメン高学歴希望と言ってきた。
40代のブスで性格も悪く、家族から縁切られてるようだけど、
後で他の友達からもいろいろ聞いて私も逃げた。
192可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 21:06:57 ID:C2oFXY4h0
>>177
うちのダンナも婚活市場じゃ
価値なしだろうな。
派遣と無職を半年毎に繰り返し
夫実家親は無年金。将来同居せまられてる。
193可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 22:42:16 ID:1oUUuSE/O
>>192
そんなのと結婚してる位なら独身か、新しいまともな相手探した方がよっぽどマシじゃん?
194可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 09:32:55 ID:QENAIK5z0
>>192
どこが良くて結婚したの?
顔?
195可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 09:49:54 ID:GTMeztrJ0
うちの夫は親が離婚して片親(父だけ)だった。
お見合いや婚活では敬遠されがちかもしれないが、
結婚してみたら対姑関係に悩まされずに済んでる。

今は「次男以下だったら跡取りや介護関係ないから安心」とは
言い切れないよね。
肝心の長男が婿養子になっちゃった家や親と喧嘩して行方知れずになった家
だって私の周りにはある。前者は友達のお兄さん、後者は義兄の兄。
196可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 11:10:12 ID:DL/2P8CM0
>>195
よく「はっちゃけスレ」で報告されてるもんね、そういう事例。
やっぱり多いんだろうね。
197可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 15:26:18 ID:Dsn1Fxc50
>>195
うちの旦那は長男だけど、弟さん家族の方が帰郷したよ。近居だけど。
旦那・地方公務員、弟さん・田舎大好きフリーの仕事、って事で、特に揉めることもなかった。
奥さんも、「旦那の行くところならどこへでも♪」ってカンジなのでモーマンタイだった。
あと、介護関係でトメさんが大変な思いをしたとのことで、
「寝たきりになったら申し訳ない」って、トメさんが今から体めちゃ鍛えてるw
それでも何があるかはわからないけどね。
(脳梗塞とかボケとかは防ぐのにも限界があるし)
198可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 19:56:37 ID:4rvTUp130
ここを見れば大体のことはわかるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239448254/l50
199可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 20:24:53 ID:TEuRlndJO
うちの旦那も父子家庭
でも今の所現役だし旦那と舅は仲悪い
婿希望だからうちの親も賛成したけど一般的にはうれないな
200可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 21:02:40 ID:ZkrR89to0
>>192 いっそ農家の嫁のほうがまだマシかもね。
201可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 22:20:51 ID:7hB7rFxW0
婚活なんて言葉が流行する以前から、
自分には白馬の王子さまなんか来ないと自覚していろいろやって
現在結婚三年目。
条件だけ見れば悪くない(普通)人なんだけど、
顔が残念すぎて縁が無かったらしい。
もう見慣れたからいいけどww
202可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 11:21:46 ID:3F6K8ADC0
うちなんて、お金はソコソコあるんだけど、旦那の両親が病気持ち、
兄妹二人が40代未婚で身障者糖質。
将来(^。^)/ドースンダyo!
203可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 13:23:43 ID:CcDaZ6ca0
あんまり残念すぎるルックスの旦那って子供可哀想じゃない?
旦那は非常に残念なルックスの病院経営宮廷卒医師、奥は売れないモデル上がりの美人という組み合わせの人たちを知ってるけど
お子の顔は旦那似、頭は奥似で。
せめてどっちかの長所を継げばよかったのに。
204可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 13:25:17 ID:AAi5xMZs0
>>203
まあ、お金有るんでしょなんとかなるよ。
205可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 20:17:02 ID:eYdcg+Iv0
外見なんて整形でどうとでもなる。
問題は頭脳。でも子供の伴侶に優秀なのをつかまえれば無問題じゃ?w
206可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 20:47:23 ID:SYEINSvD0
>>205
元がまずい人は整形してもどうにもなんないよ。
芸能人が整形して美しくなるのは土台から美しいからであって。
207可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 22:07:23 ID:xlRlr0WR0
>>206
すごいきれいにはならないだろうね。
ただ、骨格レベルのブサでも、普通よりちょっときれいにはなれるかも。
大手術になってしまうけど(セットバックみたいなやつとか、エラ削りとか)。

金持ちうらやましいわ〜。
私も金あったら、骨格治したい。
前に計算してみたら、人並みになるのに500万くらいかかるかんじだった・・・・。
208可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 00:10:06 ID:ErQPeyPf0
なんかマリリンモンローがアメリカの当時代表的な作家だったアーサー・ミラーと結婚した時の台詞を思い出したよw
たしかマリリンが「あなたの頭脳と私の容姿をもった子供が出来るわ」
って言ったらアーサーが「その逆の子供が出来たらどうするんだい」
みたいな事言ったらマリリンが黙ってしまった、という逸話ね。w
209可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 00:54:07 ID:4e1Q8+xJO
マリリンモンローだって整形してたよね?
元々も結構美人そうだけどw
210可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 01:25:08 ID:ErQPeyPf0
丸い鼻をちょっと手直しした位で、素でピンナップガールで全米一の人気だったから
天から授かった元もすごい良かったんだよ。
うちの旦那もそれくらい元アベレージが高ければ整形させたかもだわ。
筋トレ+痩せさせる+ファッソンで今改造中よ。

婚活お嬢さんたちも磨けば光る男をさがせばいいんだけど
そういうとこの鼻がきかないから、完成形を求めてるんだろうな。
211可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 01:48:34 ID:sueDQMeF0
212可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 06:28:49 ID:vFWpZCwl0
正直金持ってたり知性や地位や一流企業勤務等の人の旦那が一番羨ましいw
不細工でも憎らしい程羨ましい。30過ぎると男の価値は金や地位や属性だと嫌になるほど実感するわ。
若いときは全然気にしなかったけどさ。
勿論そういう旦那持ちの奥本人には絶対言わないけどね。悔しいから。
213可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 06:33:27 ID:uIzhgHya0
分かるわー。
私も旦那の顔が好きで結婚した口だから。
性格もひねくれてるし、デブだし・・・。
まあ、毎日きちんと仕事に行って、家事もやってくれるしいい旦那だけどね。
お金ほしいわ。
214可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 06:59:23 ID:x+4zrwzA0
うちの旦那は高卒で知性は今一だけど、二代目社長でそこそこ頑張っている。
経営者協会なんかに入っていて、県内の名だたる企業の経営者のお友達が
結構多い。
やっぱり男は金と地位なんだなあって実感させられる。
うちはその中でも中の中で、上の人の色々話を聞くとため息がでるね。
上見て暮らすな下見て暮らせ、とはよく言ったもの。
215可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 08:31:57 ID:vFWpZCwl0
そうそう。
それに男も40過ぎると金があったりや地位があった属性が良い人はもともと不細工でもそれなりに見えるようになるんだよね。
表情立ち振る舞い身なり等で。
あまりにもチビであまりにも禿じゃない限りは。
だから男はやっぱり顔じゃないよ。
216可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 08:37:22 ID:kkJNxEvP0
>>215
高卒でも公務員だったり、一流企業に勤めていたり、銀行員だったり、そういうのでも
変わってくるしね。
ま、皆理想を追い求めるのは良いけど、冷静に自分の事を見たらその理想も描けなくなる
現実を見るんだけどな。
あと、ある意味普通な男が結構残っている事が多いんだけどな。
ちょっとぐらい口下手でも、エスコートが出来なくても、良いと思うけど。
217可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 08:45:47 ID:3F/bQ60d0
本当にそう思う。
うちの父がまさにチビで禿げでガリだったけど、一流企業勤務で稼ぎも良かった。
そこから滲み出てくるものってあるし、それは簡単に身につくもんじゃないしね。
うちの旦那にもそうあって欲しいけど・・・どうなることやら。
218可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 08:57:06 ID:r5JRr1Qk0
金や地位が伴わなくても、ちゃんと仕事して人望ある人は
なんというか人柄がにじみ出るいい顔してるよね。

>>212
世間では一流企業ってことになってても、実態は給料安かったりてこともあるよ。
うちの夫の年齢だとバブル時に採用された人が上に詰まってる(?)
からいい年してヒラ社員だし。勤務先だけ見ると安心ね、って言われるけどさ。
219可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 09:16:39 ID:iqEn4RdUO
独身時代、一緒に婚活してた友達が、今キープしてるけどなよなよしてる
Aさんの友達のBさんが気になるのだが、Aさんに知れるとまずい、
でもBさんと話してみたい、と言われ、私は彼女に病院を紹介してもらうなど
恩があったので、私がBさんを誘ってBさん仲間と私達で合コンを企画した。
結局Bさんの友達に失礼なヤツがいて、私も合コンに参加した女の子も
気分を害した。ま、それはいいけど問題はその後よ。
婚活の友、一度Bさんと話してみたけど合わないからもういいわ。
というよりBさんてあなたに合うと思うんだけどどう?と言ってきてもうねw
ツッコミ所満載すぎて呆れた。
今はその友達、結局Aさんに結婚の話をふりつつ、煮え切らなかったら切る!
○月までに結婚する!結婚は生活であり条件!と頑張ってます…。
あのねおばちゃんも片思いが長いとか煮え切らない男に長く時間
かけても無駄なのは経験してるからわかるよ。
でもあまりにも割りきりすぎで張り切りすぎでないかね?
そうまでしてしたい結婚出産て何?
と色々考えてしまった事でした。
220可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 09:26:23 ID:vFWpZCwl0
家の親族とか知り合いに高卒公務員とか高卒旧電電公社とか多いけど、正直
高卒公務員は下品だよ。ホント世間知らないからね。
2種以下はちょっと…
自衛隊とか警察官とかゴミ清掃系はちょっと簡便。
そこらの役所の3種とかでも本当に下品。
イミフに横柄だし、食事の席で下品な事言ったりするし、全然洗練されて無い。
2流サラリーマンより程度低い人種だと思う。
そういうの良く知ってるから私は、3種公務員は絶対嫌だった。
221可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 09:54:00 ID:mjZMXVRn0
>>218
30代越えれば本人の品性とか風格がはっきり外面に現れてくるってのは感じる
222可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:23:23 ID:TNRxTaaA0
>>216
奥様。
そこに高卒公務員はちょと唐突すぎますわよ。
世間から見たら高卒公務員なんて金なし、知性なし、無粋でダサいおっさんまっしぐらですわよ。
223可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:25:26 ID:A9Ad4fXIO
婚活してる時点で女として落第
そこから考えないと
224可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:47:39 ID:29+oETi5O
でも知ってた?世のデータでは、ある程度の容姿がないと出世に遅れが出るそう。
自分も既婚だけど、やたらお金や地位だけで、夫や父の容姿の不出来自慢の人がいるけど、なんか負け惜しみに見える。
所詮その程度しかGET出来なかったのに。
本当に出来る男は容姿もそれなりだよ。
それに子供にも影響するしね。特に女の子は。
知り合いに育ちのいいお嬢二人姉妹がいるけど、はっきり言ってブス姉妹で、40半ばなのに二人共もらいてがない…
ブサでも金持ちと言えるのは、自分の代までじゃない?
225可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 10:54:47 ID:fKOWHnu10
>>224
社風と運が大きく作用すると思うよ。
身近なお嬢をあげてるけど、世の中でも有名なお嬢方には
容姿が不自由な方も多くいらっしゃる。男性もそう。

一部上場企業の社長、会長の写真をならべれば
色々な容姿がいるって納得できるんじゃないだろうか?
226可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:09:01 ID:29+oETi5O
>>225 ごめん、意味がわからない…

人間だから容姿が色々あるのは知っているし、それを否定してはないけど?

ただ、お金や地位だけで外見がどうにかなるとか問題外とかは違うんじゃない?って言ってるんだけど。

外見なんて子々孫々受け継ぐものでしょ、自己満の為に子供が犠牲とか可哀相過ぎるって事。
227可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:10:48 ID:A9Ad4fXIO
計算高い女
自分のことも相手男性のことも良く知ってて、20代で妥協結婚

誇り高い女
学歴を持ち、知識技能、品格、容姿を磨き続け「賢妻才女」を目指して高スペック男と20代で結婚

愚かな女
身の程知らず、男も知らず叶わない望みを持ち続けて30過ぎて「婚活」する者
228可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:15:24 ID:vFWpZCwl0
トヨタもヤフーもキャノンもKDDIも超が付く一流企業だけど、社長会長めちゃブサだしね。
日銀総裁だってブサだし。勿論旧財閥系も。もっと言えば総理だって阿倍橋本以外ほとんどブサ。
一番人気があった小泉なんて激ブサだし。
あんなキモイおっさんが一国の総理で、しかも一部のオバサンからはカコイイとか言われる始末。
東国原も橋元もブサ。送り人の監督もブサだし。石原はまあマシかな。
出世と容姿はほぼ関係ないと思う。


229可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:23:29 ID:/uDQ9vlY0
>>224
うちの旦那美男だし出来る男だけど、あんまり男で
容姿がいいのは妬まれるもとになって大変そうだよ。
顧客確保に成功しても「あいつは顔がいいから」的妬まれ方を
する。そこを上手くかわすのも手腕のうちだけど。

あと、あなたは自己満足じゃない程立派なDNAを子孫に残せる程
素晴らしい容姿の持ち主なの?そうじゃないなら、
子供生まないであなたの代で終わってねって話になっちゃうよ。
230可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:26:27 ID:iqEn4RdUO
逆に女は美人で社会的に高いポジションつこうとすると
妬み、中傷さっさとロックオンされて結婚でアガリとか
出世できにくいみたいだけどねw
政治の世界で成功してんの、逆に女使ってのし上がってきた
扇千景と小池百合子ぐらいだもんw八戸のグラビアにもキモいのくっついてるし。

で何の話だっけw
婚活っても貧乏で心優しい小娘が大富豪となんてそんな話ねーのよ
大体が自分の生活スペック範囲内で落ち着く。だから大学時代とか
会社での付き合いで結婚する人が多いワケだし。
下手なエリートや玉の輿家庭は嫁も投資の条件くらいにしか考えてなくて
あえて頭ユルイの貰ってたりするし。まず自分を知ることだよね。
231可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:29:58 ID:vFWpZCwl0
>>229
直属の上司も同じく美男だったらいいけどね。
大体のし上がってくのは図太く打たれ強く、非ナルシストなブサ男だから、僻まれて足引っ張られるケースになるよね。
学歴も上司よりやや低いくらいが良いって言うし。
特に財閥系はそっちが重くのしかかる。
東大卒が私大卒の上司の下に配属されると出世は絶望的って言う。
232可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:33:17 ID:29+oETi5O
>>228 あくまで傾向の話をしているんだけど?

あなたの知ってる(しかも個人的意見)高収入のブサを挙げ連ねて何の意味があるの?

言葉悪いけど、頭弱いですね。

高収入で地位の高いブサとの結婚は、あなたに(結婚した人)にとっては自己満のいく当たりだったかもしれないけれど、それを世の中的に正解とは言えないんじゃない?と言ってるの。
意味わかるかな?
外見もそうだけど、価値観も人それぞれな事を理解しなよ。
233可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:36:48 ID:vFWpZCwl0
>>232
は?あくまでも傾向って、あなたが言ってるのは傾向じゃないじゃん。
こじつけじゃん。
傾向的に行くと出世する人は圧倒的に不細工が多いですよ。
そこらの2流企業以下なら顔だけで出世できるかもしれませんけどね。
イケメンが必ず出世するのは芸能界だけですよ。
別に顔で選んでもいいんじゃない?そこは否定しないけど?
234可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:43:09 ID:29+oETi5O
>>229>>231
しかも『ある程度の容姿』→『美形や美男』に脳内変換されてるしW

美形だから妬みなんかで苦労するなんて、それこそ負け惜しみだし。
現実問題として、ブサと美形(あえて極端に)ならブサの方が生き辛い世の中だろうに。

家に閉じこもって、一般的な感覚や見方が退化したの?
235可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:48:27 ID:vFWpZCwl0
ブ男は全然生きづらくないじゃないwブ女はとても生き辛いけどね。
どっちかって言うと非芸能界非人気商売の美男の方がとても生き辛いよ。
変に目立つし、変に僻まれるし、変に女が寄ってくるし。同性どころか異性だって
敵になりかねないからね。全くお金に繋がらないから、本当に苦労の方が多いと思う。
男の場合容姿でトクをするってのは大学生くらいまでだと思うよ。
美男なら芸能界に入らないと割に合わない人生になる。
236可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:50:34 ID:29+oETi5O
>>233 出世する人は不細工が多いって、それこそあなたの考えだよね?
出世と容姿には相関関係がある程度あるって、データが出てるけど。
ググればすぐ見つかるよ?
出世やお金があるからブサでも我慢(いや、ブサだからこそそっちに期待!)な気持ちもわからなくはないけど。
それを世の中の正解にするのはちょっとねー
237可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:52:06 ID:vFWpZCwl0
>>236
は?ぐぐって見てきなよw
東証一部時価総額順に社長会長の顔検索してきな。
圧倒的にこれでもかって位ブサばっかりだから。
238可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:58:42 ID:29+oETi5O
>>235 自分の旦那がアレだからって、そんなに美形を敵視しなくてもいいじゃない(しかも最初から美男の話なんてしてないし)
芸能界とか飛躍しすぎだし。
まるで自分が美男子に生まれて苦労を味わったみたいな書き方してるけど、想像力豊かですねW

地位やお金持ちはブサじゃないと納得出来ないみたいね。
239可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:01:01 ID:vFWpZCwl0
>>238
別に美形は美形で好きですよ。
見てるだけで目の保養になるし、特に女性なんかは友だちでもブスはちょっと何故だかわからないけど
嫌いになるもの。
可愛い子綺麗な子のほうが好きだわ。
でも男性の場合は現実問題として顔だけ良くてもホントしょうがないと思うよ。
240可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:07:08 ID:29+oETi5O
>>237 え?ワザワザ会社調べてググれって?
アナログな人だね。
考え方の偏りや価値観の押し付けなんかも酷いし。
バブル時代の主婦ですか?
それに、社長や会長なんかになる年代より結婚年齢なんてずっと下に決まってんじゃん。
今の写真見て、どうしろとW

馬鹿も休み休み言いなよ。
241可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:10:49 ID:vFWpZCwl0
>>240
時価総額上位の一流企業すら会社調べないとぐぐれないの?
それ以前に日本を代表する一流企業の社長会長の顔すら未だに知らないの?
そんな低レベルな人が出世とかw
そんな一般常識も知らない人に出世がどうのこうのとか言う資格無いと思う。
説得力無さ過ぎる。

242可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:11:45 ID:iqEn4RdUO
何この成功者の顔を語ろうスレは

大丈夫…現実問題、かわいくて性格職歴家族申し分なくても
婚活の時点で女性が顔選べないくらい今市場狭くなってんだよ…
(都内私の周り比)
243可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:14:25 ID:29+oETi5O
>>239 いつのまにやら『ある程度の容姿』→『美男子』→『顔だけの男』になってるしW

うちのおかんみたいな人だね。
心配されなくても、うちは上場企業の年収○千万だから。役付きだし。
友達に婚活いるけど、私はあなたみたいな価値観の押し付けはしませんけどね。
疲れた。
244可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:15:07 ID:iqEn4RdUO
それに大企業の社長クラスなら恋愛結婚とかまれだから。
ほとんどは政略見合い結婚で恋愛は不倫でしようの価値観。
学生恋愛でも選ばれし金持ち同士の出会いの機会をを経て付き合ってますから〜

一般婚活女に出す話じゃないんですけどそもそも
245可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:16:34 ID:vFWpZCwl0
>>243
嘘つきだね。どうせ顔だけイイ男と結婚して後悔している底辺奥でしょ?
あなたの知的レベル価値観から行くとそうとしか思えない。
上場企業の奥さんが一流企業の会社名、社長の顔すら知らないなんてあり得ないからね。

246可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:18:10 ID:29+oETi5O
>>241 あ、ちなみにあなたが常識だと思ってる事が、世の中の常識じゃないからね。世界の中心はお宅じゃないからW
247可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:18:53 ID:vFWpZCwl0
上場企業ってw
今時上場してない企業も珍しいけどねw
上場企業ってだけで自慢だと思ってるんだ、レベル低すぎる。
2部上マザーズでも一応上場企業ですよw
248可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:21:01 ID:vFWpZCwl0
>>246
時価総額上位企業を知ってるか否かは流石に常識だと思うよ。
恥ずかしいから今からでもぐぐって覚えなさい。
まあ普通はぐぐらなくても新聞ニュース見てれば知っていますけどね。
今時小学生でも知ってる子いますけど。
249可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:25:13 ID:29+oETi5O
>>245 ぷ。
嘘だと思うなら、思っていればいいじゃん。
そんなんでうちの収入減らないし。
ていうか、世の中上場企業なんてどんだけあると思ってんの?
上場の○千万クラスなんて、普通に10%程度いるんだし、珍しい?そんな底辺な暮らしなの?
社長の顔を覚える?お水の女じゃあるまいし。
頭悪すぎなんだけど大丈夫?
旦那の程度も知れるわね。
250可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:27:09 ID:iqEn4RdUO
あの〜参戦する気ないんですけど(釣り?)
はじめっからあらかじめ結婚相手が決まってるような固定エリートの顔面とか
婚活に関係ないんですけど。
焦って婚活始めようって人がそういう人々と出会うってことも
可能性0なんですけど。

一流とか上場とかそんな言葉使う自体恥ずかしいっつうの
山一も生扉もかつては一流で上場でしたよね
つか彼らの顔面がどうでも普通の婚活女に関係ないしーw
251可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:29:00 ID:vFWpZCwl0
就職活動すらしたこと無いんだ…
そこそこの大学出てたら普通就職活動で四季報もしくは四季報に準ずる情報を目にするはず。
だから上場企業としか書けないしょぼい企業の男としか結婚できなかったんでしょ。
上場企業なんて珍しくないんだし。
ほとんどが上場企業なんだし。
最低でも一部上場じゃないとねぇ。
252可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:39:12 ID:29+oETi5O
>>251 ごめんなさいね。実家が病院なもので、そんな冊子片手に必死になってないから。
ちなみに期待裏切って悪いけど、一部です。

まあ、そんな事はどうでもいいけど自分の価値観=世の中の常識と思わない方がいいよ。
あなたの知っている世の中なんてたかが知れてるんだから。
金持ちだけどブサがてっぺんだと押し付けは良くない。
まあ、うちなんて金持ちで旦那が年下イケメンだけど幸せかって言ったらそうでもないし。
世の中人の数だけ価値観はあるし、それを認めなきゃまともな社会生活送れないよ?
253可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:46:11 ID:vFWpZCwl0
実家が病院だと就職活動しないの?w
実家が病院だとニートでも良かったの?w
実家が病院で就職活動しなかったとしても、一部上場企業の奥さんが一部上場の
テッペンに居る超有名な社長会長の顔を知らないものなの?
へぇ…そうなんだぁ…
ロジックが崩壊してるわねぇ。

ところであなたの旦那さんは一部上場企業のイケメンなんでしょ?
だったらいいじゃない。
別にイケメンも属性も否定しなくてもいいんじゃないの?
そんなに必死になる所みてると、ちょっと疑っちゃうよね。
顔だけいい男と結婚して属性の良い旦那さんを僻んでるんじゃないかって。

254可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:51:42 ID:iqEn4RdUO
一部上場がすべてのヒエラルキーの最上と思ってるって
どんなアホデスカー

かなりまともな大学行って氷河期でしたけど
四季報で情報調べても社長の顔面調べてる奴そうそういませんでしたけど
水商売の女だって自分と取引ない社長の顔なんかいちいち調べないんじゃない
キリないし

つかスレ違いだからいい加減消えろ。アンタの旦那が不細工の
一部上場(プ なのは分かったよ
255可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:52:51 ID:29+oETi5O
>>253 馬鹿にしてるつもりだろうけど、なんだかねー
理解出来なくても、疑っても構わないけど?
それはあなたがモノを知らないって事だから。

人の事より、自分の生活の心配でもしたら?
ひがむだけの主婦なんてみっともないよ?
256可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:53:48 ID:vFWpZCwl0
自演ご苦労様w
普通は知ってると思うよ。
トヨタヤフーキャノンKDDIクラスの社長の顔は。
就職活動してなくても知ってるし、小学生でも知ってるしね。
つまりそういう事。
それだけ情弱だって言いたいの。
257可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:57:18 ID:vFWpZCwl0
>>254
最上でしょ。
当たり前。
じゃあ何を持ってして何をものさしにして確かに最上っていえるのかって話になりますけど。
今の時代ワールド基準を視野に入れるのは当然だと思いますけど。
よって東証一部の上位は間違いなく確かにヒエラルキーの最上だと思います。
258可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:58:45 ID:29+oETi5O
>>256 はいはい、頭カッチンコッチンの馬鹿の一つ覚えご苦労様。
永遠に社長の顔暗記でも励んでいたら?
50年後くらいには役立つかもよW
普通の生活、婚活でどんな使い方するのやら。
259可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:59:41 ID:vFWpZCwl0
暗記しようとしないと覚えられないの?人の顔位一発で普通は覚えられますけど。
よっぽどオバサンかよっぽど記憶力が弱いんですね。
260可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 13:00:16 ID:/uDQ9vlY0
> ID: 29+oETi5O
あなたが立派なDNAの持ち主って言い張れる程お綺麗なのか
って質問に答えて頂戴w
あと、不細工と美形がどっちが生きやすいかって話は
不細工はそりゃ生きづらいでしょうよ。
でもあなたみたいに、DNA止めろなんて傲慢な考え方は出来ないよ。
ナチスの優生思想と同じじゃん。
261可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 13:04:45 ID:29+oETi5O
>>259 もうさ、恥ずかしいから馬鹿理論語るのやめなよ。
書けば書くほど、私馬鹿です〜って言ってるみたい。話が幼稚で情けない。

では婚活話どうぞ
262可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 13:06:06 ID:vFWpZCwl0
>>261
人に馬鹿馬鹿言ってないで頭がよろしいならロジックで反論してくださいな。
263可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 13:15:00 ID:x+4zrwzA0
>>244
大企業は立身出世組が割りと多くて、良家とのお見合いなんて少ないと思うよ。
某有名化粧品会社の社長を知っているけど、学生結婚だったな。
政略結婚が多いのは、世襲をする地方の中規模企業が多いね。
旦那の知り合いも、地元では有名な○○会社と○○運輸の子息令嬢が結婚とか
料亭○○と旅館○○の結婚とか居るなあ。
まあ、豊田とかそういう創業者一族は別だけど。
264可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 13:16:59 ID:jMr1h0mSO
なにこの流れw
スレのうえの方でカキコしたブサ旦那持ちの元婚活女だけど
夫婦仲がいいのが一番だよ。 
お天気いいし、ランチにでもでかければ?
265可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 14:34:39 ID:1QFzclS60
20代高学歴一流企業社員がゴロゴロいる職場にもぐりこんでた事あるけど
開発職だったから髪型やファッションになかなか気を遣えず
こぞって顔の市場価値が2ランクくらい低く見える人ばかりだった。
学生時代から付き合っていた彼女と結婚、みたいな人以外は
出会いがないというボヤきもよく耳にした。

諸々の条件は良いんだけど、基本的に時間を作れない事が多いので
「自分を大事にしてくれる人がいい」という希望を口にしていた婚活友人には
紹介できなかったw
他人同士の合う・合わないってのはなかなか難しいね。
266可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 14:59:23 ID:EqUdbilbO
私はそういうのが婚活市場にいるというのをあてこんで、的中したw
元々優しいもてない君が好みだったから、大正解!
267可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 15:45:05 ID:vFWpZCwl0
>>265
わかる。
私も婚活の友人に、いい人いたら紹介してって言われてて、一流企業社員の一人が
丁度独身で思い浮かんだんだけど、その子は不細工でガテン系っぽい人が良いって言うのよね。
だから結局紹介しなかったよ。
婚活中の人はあまり好みを口にしないほうが良いと思うんだよね。
窓口を広くしといて、あってみたり、良く将来のことなども考えつつ選んだ方が良いと思う。
初めからこういう人とかちらっとでも言われちゃうと、こっちも相手が居る事だから紹介しにくい。
もう誰でもいいから結婚したい位言ってくれれば、どんどん紹介するのにな。

268可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 16:42:56 ID:FiQz4onNO
友達に誰か紹介して!ってお願いしてもいいもん?
なんか悪い気がしてなかなか言えない。
269可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 17:17:38 ID:4TyT6IkpO
一部上場企業にいた頃、独身の友人達によく紹介を頼まれた。
色々紹介したけど悉く却下。支店で一番のイケメンも「遊んでそう」
他の人も「いい人だけど背が低い」「次男じゃない」「転勤あるし」←ハァ?
何かと難癖つけるので、絶縁覚悟で一切紹介やめた。

みんな40過ぎても独身だよ。
270可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:15:26 ID:JLmf4m6L0
婚活のドラマやるね。NHKのとどっちが面白いかな
271可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 18:18:18 ID:kkJNxEvP0
>>270
NHKは女性版、フジテレビは男性版だね。
両方とも役者さんが第二次ベビーブーム世代が
演じているのが面白いなあ。
272可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 20:48:21 ID:FUOdsIxn0
やっぱり夫のスペック低いと
婚活市場でも馬鹿にされるどころか
維持すらむずかしいと思う。
夫の兄夫婦見てると本当にそう思う。
カステラの切れ端みたいなミニ戸と軽自動車が
せいいっぱい。給食費も滞納して平然としてるの見ると
やっぱり経済力ない男は価値ないなあって。
273可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 21:52:19 ID:aMigSrHq0
>>272
あのー、ミニ戸建て&軽自動車夫(とその妻)って
文字通り既婚者だよね?
なんで婚活の当事者でもないのに婚活市場で馬鹿にされるの?
誰が馬鹿にするの?
スペックが低い=婚活しても結婚できない、というなら
話はわかるけどさあ。
274可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 22:00:25 ID:jFJ3dpd30
まあ、ミニ戸と軽でも一家楽しければ他人が構うこっちゃないけどね。
このご時世、家や車が買える男はマトモなほうだと思うんだけど
給食費滞納って、単にDQNなんでしょうね。
裕福じゃなくてもいいけど、精神まで貧しいのはイヤだな。
275可愛い奥様:2009/04/21(火) 01:51:17 ID:aED1++1E0
なんだかやたらミニ戸建て見下したい奥が前からいないか?
そんなのはどうでもいい話じゃん。
大事なのは今は経済に差があっても
一組でも多くの夫婦が良い循環にいった方が
大きい視点で見ればで自分達や次世代の将来が良くなるんだから。

私の周りの婚活組で勝利(幸せ)を勝ち取ったのは、
数値化した物にこだわらず自分の欲しい物がわかってる女かな。
それは相手の若さだったり、性格だったり、環境だったりいろいろあるけど
いわゆるスペックにはあまり振り回されていないような印象。
逆にスペに拘る女ほど、うまくいってなくてあせってるよ。
276可愛い奥様:2009/04/21(火) 01:53:01 ID:EEI2xgiK0
前スレから居るミニ個奥様ですね。
つか、都内だと新築はミニ個がほとんどだぞ。
277可愛い奥様:2009/04/21(火) 04:32:29 ID:SOVjuSZeO
一部上場バカ、ミニ戸建バカにし奥、なんかいろんなコテがいるの?
連投とかみっともな〜自分が幸せならいいじゃんね。
なんか婚活スレって変なのが常駐するよね。
278可愛い奥様:2009/04/21(火) 05:20:38 ID:Wd9lBK420
そりゃーなるべくなら一部上場がいいし、なるべくならミニ戸じゃない方がいいけど。
でもミニ戸は今時しょうがないんじゃないかと思うな。
土地高いし、それでいて給与は抑えられ気味だし。
子供一人しか産まない人も多いし、ほとんどが核家族だしミニ戸でいいやって思う気持ち凄くわかる。
自分が住んでて快適暮らしやすいローン返しやすいが優先だよ。
人の見る目なんてどうでもいいな。

279可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:26:10 ID:EEI2xgiK0
東証一部で安泰なんて
今期は東証一部ですら史上最大の倒産数なのになぁ・・・。

結局、今の経済力なんてこの先いつどうなるか判らない。

都内だと、建て売りは殆どミニ戸なんだけど・・・。
注文か中古住宅じゃないと25坪以上なんてないよぉ。
280可愛い奥様:2009/04/21(火) 09:34:09 ID:Wd9lBK420
ファースト分譲は大体30〜40歳の間に建てる訳で。
だから、注文だろうが建売だろうが大概ミニ戸になっちゃうよね。
都内で30坪以上の注文構えるとなると、それこそ一流企業の世帯主で45歳から55歳までの
買い替え層だよ。
家の実家もそうだったし。
自分は最初は注文でミニ戸にしようと思ってる。
30坪以上は金銭的に建売しか買えないし。
281可愛い奥様:2009/04/21(火) 16:18:03 ID:Vb7Tfz/WO
東京は高いね
秋田の田舎じゃ50坪だってかなり小さい方だし、とくに高所得でなくとも100坪2階建ても珍しくない
282可愛い奥様:2009/04/21(火) 17:49:03 ID:vHKvibHz0
今フジTVで婚活の特集やって42歳の女医が出てた。
結婚したい理由が「子供欲しいから」。
自分20代後半でなかなか授からなくてやきもきしてるっていうのに、42歳で今から出会って
妊娠なんて本気でできると思ってるのかな・・・
できる人もいるかもしれないけど、年齢的には閉経が始まったっておかしくない年齢。
女医さんでも自分の体のこととかは客観的にみれないんだな〜。
283可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:23:58 ID:4iNwKKIp0
42歳か、どうなんでしょうね。
自分自身が40で初産して、ここ最近40前後(45ハネムーンベビ含)で3人くらい
初産した人知っているけど、早々上手くはいかないわな。
子供が欲しいだけなら精子バンクでもいいんでは?と思ってしまうが。
284可愛い奥様:2009/04/21(火) 18:36:06 ID:G1Bbxitw0
女医だから確信持って言ってるのでは。
色々そういう例もみてそうだし。人工授精とかもあるし。
285可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:20:08 ID:rhNN9kF90
今不妊治療やってる身としてはその発言マジ? と思ってしまう。
女医でも専門外だと分からないのかなーそれとも実情を知るから
こそのチャレンジャーなのか。

「人工授精だってあるし」といったって、不妊治療の妊娠率って
そんなに高くないんだけどねえ。
42歳なら検査しつつタイミング1回→人工授精1回→ダメなら体外という感じ?
286可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:42:47 ID:8DWOd7N7O
>>282
見たよ〜。ああいうババアが必死になってるの見ると、すごく気持ちよい。
若い頃はチヤホヤされたのに… ゲラゲラ
287可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:54:05 ID:a0teKwxl0
40代の中絶率も結構高いし、人によるんじゃないかねぇ。
288可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/21(火) 20:06:59 ID:sgZg4U+s0
高齢出産奥は、体力だけじゃなくて、子どもの障害も考えないと…
生物学的に遺伝子変異率が上がるだけじゃなくて、
アスぺやADHD子を育てている姿をみると、
同じようなお子さんをもつ若いお母さんよりも、はるかにお顔がお疲れのようです。
高齢出産奥は職場でそれなりの地位もあるから、お仕事も忙しいようだし。
289可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:11:36 ID:UDVApgJq0
それこそ女医なんだからリスクは承知なんじゃないの。

林真理子も40代で産んだよね。四十何歳だっけ?
思えばあの人も婚活女性の走りかも。
290可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:11:40 ID:a1mjEkWvO
>>282
42歳、お見合い相手が部屋に入ってきても座ったまま露骨に値踏み目線で
まともに挨拶も出来ないわ、47歳も可愛げないわ、姪っ子に
諭されるわで、何だかな〜だった…
291可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:26:00 ID:4iNwKKIp0
>>289
どっかのスレで読んだけど、どうも女医といえど世間知らずが多いようで
門外漢の科はよく判っていないとか。
性教育も日本ではあまりやらないから、35歳からウンヌンっていうのも
意外と知らない人も多いみたいだよ。
292282:2009/04/21(火) 20:27:35 ID:vHKvibHz0
40代で出産した人も身近でもたまに聞くから「ありえない」ってまでは思わないです。
でもいざ自分が出産したいと思っていろいろ勉強すると、障害のリスクがこんなにも
高くなるのか〜って驚愕でしたね。。
知人の産婦人科医(34歳女医)も「若いときの質のいい卵子を無駄にしたことが後悔」
って言ってたんで。

しかし、あの年であんな上から値踏みしてたら妊娠云々前に嫁に行けないだろうな。。
293可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:32:28 ID:a0teKwxl0
でも、その女医さんもキャリアを積んだ今だからこそ言えることなんじゃないの。
10代婚なんかしてたらキャリアも何もないし。
医者の修行は若くないとムリだよね。
294可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:44:41 ID:uKKuosEwO
>>290
番組見てないけど、なんか社会的生活を送る人としての常識が欠けているんですね・・・。

字面だけ見て42歳女医・子供欲しいだけだったら精子買えばいいのに。
40代で独身(まともに恋愛した事あるの?)とかリアルで遭遇しない環境なので、よくわかりませんが。
自分がある程度ちゃんとしてたら、見合った相手と自然に出会い、家庭を築き・・って普通じゃないの? なんか、ログを見てると、自分が恵まれてるんじゃないのかと勘違いしてしまう。
295可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:50:44 ID:RHjHihXf0
見逃した〜
観たかったな・・
296可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:55:14 ID:sH8F5htQ0
>>272
クローズアップ現代見たら
経済力ない夫婦が追い詰められて生活破綻するケースが
増えてるそう。
そもそも基盤となる夫の経済力が不安定だかから
惨めな結末を迎えるのでは・・・と思った。
297可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:04:03 ID:Q2JOKMYR0
経済力のないスペック低い男を
夫にした時点で、婚活市場とか関係なく
そもそも敗北者でしょうに。
298可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:05:41 ID:Wd9lBK420
わからないけど、お金たんまり掛けられるなら、最先端医療で高齢出産も可能なんじゃないの。
著名人や芸能人に高齢出産が多いのもお金が余ってるからだと思う。
キコ様だってそうだし。
それはそれはきめ細かい方法で出来る限りのお金を尽くせば可能だと思うよ。
ジャガーなんとかさんとか、林真理子もそうだし。
299可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:10:50 ID:8aYtMatSO
女性の「いつか白馬に乗った王子様が私を迎えに来てくれる」という夢を叶えてあげられない男はクズ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1240273633/
300可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:14:47 ID:EEI2xgiK0
>>299
白馬に乗った王子様は、とっくに貴女の前を素通りw
301可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:33:57 ID:xkJo2CN20
貧乏男と結婚したら、絶対に専業主婦になろうなんてバカなこと考えないから
却って共稼ぎで経済的なスケールメリットが生まれるでしょうに。
一体どうやったら夫婦で破綻するんだ?

貧乏が悪いんじゃなくてバカなのが悪いのよ。
302可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:42:36 ID:G9El/jpyP
>>301
貧乏&低学歴男ほど専業主婦を持ちたがるってデータがあったような。
303可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:44:03 ID:htag9V7y0
マスゴミ得意の社会が悪いってやつですね。
破綻する人間なんて、収入以上の生活してるバカばっかり。
ブランド買ったり、ローンだらけ、ギャンブルなど、
サラ金に借りるのが当たり前の人たちだから。
304可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:47:59 ID:Wd9lBK420
破綻するのは属性が低くて銀行が言うまま、貸してくれるだけパンパンに借りちゃった住宅ローン持ちか。
サラ金とかギャンブルだよね。
305可愛い奥様:2009/04/21(火) 23:50:32 ID:EEI2xgiK0
えっと絵に描いたようなサラ金=ギャンブルが元ってのは少ないらしいよ。
生活資金の補填で借りて雪だるまってのが多いみたい。
306可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:01:53 ID:Vb7Tfz/WO
身の丈に合った生活をする
身の丈に合った伴侶を見つける
これができない奴はダメだよ
307可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:29:29 ID:Uweu4tbn0
>>305
ギャンブルで自己破産が出来ないから、そういうだけ。
そもそも生活費が足りないのに、節約もしないで平気でサラ金から借りて
生活してるような人間がまともなはずがないよ。
借金板では、当たり前の話ですね。
308可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:37:23 ID:FC+lW3zEO
>>290
47歳の人、お見合い17回目だっけ?
素人目線で見て17回もやったら、1人くらい気が合いそうなのがいてもいいと思うのだがw
理想が高いのかね〜。

ぶっちゃけ、いい男なんてそれなりの人を見つけて結婚してんだって。見合い相手の男性だって内心¨コイツかよ・・・¨と思ってたりしてさ。
309可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:44:18 ID:gTXRADSZO
47歳じゃもう子供は望めないからなぁ。
47歳女性とお見合いしても良いっていう男性は、やっぱりそれなりだと思うよ。
310可愛い奥様:2009/04/22(水) 00:55:39 ID:/nsMewSq0
>>304
耳が痛い。
けど、去年の今頃は、まさかこんなに世の中が不況になってしまうとは思わなかったんだよー。
利子も高いまま・・・・。

なんにも贅沢なんてしてないのにな。
50平米のミニ戸だし、車だって持ってないのに。
311可愛い奥様:2009/04/22(水) 01:12:19 ID:h+06bk1d0
>>310
どんだけ無謀かは知らないけど、とにかく節約あるのみ。
金利見直ししてくるといいよ。
312可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:17:27 ID:Z7ybZyXXO
人並みの収入がないなら人並みの生活はムリ
313可愛い奥様:2009/04/22(水) 10:49:17 ID:puE1lnm20
ギリギリやっていけてるのと破綻させるのは大違い
二人三脚で生活破綻するなんて相手ばかり責めてる場合じゃない
314可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:20:40 ID:2KxNRSN40
最近は普通に給与カットが当たり前な現状に
片方がのほほんとしている状況ってのが
あり得ないのでは?
315可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:38:36 ID:Z7ybZyXXO
スレチになってきた
316可愛い奥様:2009/04/22(水) 11:40:06 ID:Z7ybZyXXO
つまり婚活女はもはや相手男性に収入の条件を付けるわけにはいくまい
317可愛い奥様:2009/04/22(水) 13:49:20 ID:tjJuH4y90
会社のおっさんが会社の金横領してクビになった。
そのおっさん、40過ぎてから結婚したんだけど、40過ぎても
売れ残ってたのにはそれなりの理由があったんだな。
こんなおっさんと結婚した奥さん、どんだけ負け組かと思った。
318可愛い奥様:2009/04/22(水) 17:00:56 ID:zIfBzRAsO
金銭にだらしがないのは、男女問わず最悪人間の条件の一つだよね。
319可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:24:55 ID:Z7ybZyXXO
勝ち負けにこだわらない婚活しないと結婚は一生ムリ
320可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:33:14 ID:n/B1GQ2K0
>>319
それが出来ないから売れ残っているのでは?
321可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:33:40 ID:/nsMewSq0
>>311
金利見直しって、どうやってやるの?
10年固定でも、見直せるのかな?
322可愛い奥様:2009/04/22(水) 19:36:46 ID:n/B1GQ2K0
>>321
色々な条件によってちがうから
各種金融機関で借り換えの相談会やっているから
それに行ったら?

これ以上はスレチなので勘弁w
323可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:30:40 ID:H6QURbQI0
見合いおばさんをボランティアでやっているけど、男は山ほど身上書が集まるのに
女が足らないんだな。
いるにはいるんだけど、身上書渡してまでという情熱はないみたいだ。
そうまでして探そうとはしないのかな。
30〜40歳くらいまでの人が欲しいわ。
旦那が事業しているから、独身の取引先の人に紹介してくれって
沢山もらってくるんだよね。。。
324可愛い奥様:2009/04/22(水) 21:37:47 ID:5f5r7/gZ0
婚活市場とかいうよりもまえに
経済力なし出世もおぼつかずリストラされるかも分からない男を
選ぶのって自爆一直線だと思う。
昨日のクローズアップ現代見てて、無理に共働きして
妻が解雇されて戸建を手放さないといけない羽目に追い込まれる
夫婦が激増してるらしいから。
こういう結婚すると人生損するなぁと思わせられた。
325可愛い奥様:2009/04/22(水) 23:33:10 ID:zHJHLGjv0
>>323
年収が600万以上の男性達ならわんさと女の身上書集まるよ。(ブルーカラー除く)
お見合いはそれ以下は見向きもされないよ。
あと長男も嫌がられるみたいね。
今は女のほうが気に入らない嫌な結婚なら無理してしない時代だよ。
母親の時代と違って都会に逃げれば幾つまで独身でも
おかしい人認定されないから。

今は条件いい男やイケメンに多数の女性が殺到して
田舎住まいの長男とか、収入少ないとかの
ヒエラルキー下位の男性は一生独身覚悟しなければならない厳しい時代だね。
326可愛い奥様:2009/04/23(木) 00:19:10 ID:cE+l8b2/0
一生独身を覚悟しないといけない女も比例して増えるんだけどね。
327可愛い奥様:2009/04/23(木) 01:00:15 ID:YXJ54pYq0
受信料でこんな番組をつくってますw
ttp://www.nhk.or.jp/korekara/
328可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:54:48 ID:5Z1c/9SP0
年収300万の男性と結婚して世帯収入増やすか
自分の年収を300万増やして独身を貫くか

前者を選ぶくらいなら後者を選びたいって女性が多いのかな
でも無理だよね。後者は
329可愛い奥様:2009/04/23(木) 11:58:02 ID:zmnAn78E0
>>328
そこまで到達しない女性の方が多いでしょw
知り合いの結婚相談所は30〜37,8歳で脱落した女が多いってさ。
そりゃ、彼女たちの慌てっぷりは見事なそうだw
330可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:15:09 ID:Wpxp89iFO
だろうな
これからもっと不景気になる
40過ぎの年収200〜300万のオッサンに独女が殺到する時代がすぐくるよ
331可愛い奥様:2009/04/23(木) 12:17:04 ID:8i8djWhu0
32歳くらいまでは、年収上げる為に頑張る、夢はキャリアウーマン!
って勘違いしてしまうのも仕方ないけど、
33歳あたりで気が付くでしょう。
伸び代無いと。
気が付いてても認める事が出来なかったんだろうね。
往生際が悪すぎると言うか。
結婚できない人って、あらゆる理由があるだろうけど、往生際が悪いってのは共通してると思う。
332可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:04:58 ID:YXJ54pYq0
最初は一流大学卒年収700万以上!っと意気込んでくるけど。
自分の現実を知るにつれて。
大卒で400〜500万位もらっていればいいや・・・。
になるそうです。

それでも、専業希望だと落とされる。派遣だと跳ねられる。
男の方も、共働き希望で資格持ちの子に最近は殺到する傾向に
あるみたい。
333可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:27:40 ID:ciBNr+RG0
>>332
なんか、男も情けないというかなんと言うか。
これが現実かあ。
334可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:35:26 ID:lQf0N4Wi0
子供もいないうちから専業希望の嫁なんて
愛玩動物として以外のどんな需要があるんだつう話だね
335可愛い奥様:2009/04/23(木) 13:43:29 ID:Wpxp89iFO
旦那に対してどう尽くすかを微塵も考えない嫁なら若くて美人でも需要ないぜ
まして婚活してる女なんかなあ
336可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:07:27 ID:ciBNr+RG0
そうでもない。
昔、タレントのマリアンが離婚して婚活していると言ったら、申し込みが殺到。
テロリストのキムヒョンヒでも俺が更生させるとか言って求婚が多数あったとか。
結局、若くて綺麗ならなんでもいい人って居るわけで。
337可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:11:32 ID:8i8djWhu0
>専業希望だと落とされる。派遣だと跳ねられる。
>男の方も、共働き希望で資格持ちの子に最近は殺到する傾向に
>あるみたい。

何か可哀相だね。
行き遅れるとって言うか、今の時代恋愛結婚できない女ってだけで社会不適合扱いだわ。
専業主婦やらせてもらえる結婚も出来なくなるんだ。
金取ってこない、婚活しないと結婚できない女なんてそれ位でいいだろうって
思われちゃうんだろうね。
面倒は見ないけど、自分も結婚したいし、それならどうぞって奴じゃん。
男もなかなか怖いな。
値踏みしてるよね。


338可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:26:37 ID:YXJ54pYq0
>>337
別に専業を卑下しているわけじゃないんだけど
現実なのよね。

女だって条件を出しているんだからお互い様だと思うよ。

そりゃ今の男だって勉強しているわよ。
今の結婚だと法的なリスクも高い事を勉強しているのも男だし。

最近の若い子の板を見ると恋愛結婚でも
若いうちから専業思考の女の子は敬遠する男の子が多いみたい。

今の経済状況だと、男もいつどうなるか判らないから
余裕がない。そんでもって、就職も出来ない女も敬遠されるみたい。
339可愛い奥様:2009/04/23(木) 14:44:04 ID:8i8djWhu0
>>338
そうなんだ。
私20代後半だけど、周りの友だちや私より少し年下の子はほとんど専業主婦やってるよ。
婚活と恋愛結婚は違うと思う。恋愛結婚は男性側が好きで好きで仕方なくて結婚するから、
ある程度、女性側の希望が通りやすい。
だって、男性側は逃したくないわけだから。
その女性の事を、何があっても結婚してくれる。
良い条件で結婚したいなら、やっぱり恋愛じゃないと。

たまに専業志望で結婚したのに、結婚何年かしたら労働を強制される子も居るけどね。
そういう場合は夫に気持ちが無くなったケース。
愛してなきゃ、食べさせようなんて思わないって。
食べさせる程好きじゃないって奴。

結婚じゃなくても、食事でもそうじゃない?
本質的にケチな男なんてこの世に居ない。
好きでもない女、それ程の価値の無い女にお金なんて払いたくない。
単純にそれだけだよ。
340可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:02:36 ID:YXJ54pYq0
>>339
なるほどねぇ
おそらく時期的に景気が良かった頃なんだよね。

結婚相談所の友人曰く、共働き希望や資格持ちに集中が始まったのは
ここ、数ヶ月の事だって言っていたな。おそらくサブプライム危機の後から
数ヶ月して劇的に男の傾向が変わったと言っていたよ。

後、今の若い子は男から頼まれてというより、自分が就職できないから
彼氏に頼んで養ってもらうというのが多いみたい。

ま、その辺の違いがあるからかな。
341可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:13:55 ID:ciBNr+RG0
>>339
なんか私と認識がちがうかな。
恋愛結婚は収入度外視の場合が多くて、好きで好きで結婚するもんだと思っていた。
相手の収入などの条件を重視したらそれは婚活だと思う。
見合い(婚活?)は条件重視で、家柄や収入、家族構成とかを選んで結婚できる
メリットがあるのでは?
専業主婦が出来る出来ないって、妻を愛しているかどうかとは関係ないと思うなあ。
342可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:21:18 ID:5Z1c/9SP0
>>339
今は専業でも不景気だから将来的に共働きを強制される可能性って高いよ。
愛とは全く関係ないような
343可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:23:27 ID:YXJ54pYq0
ま、確かに愛だけでは食えないからねぇ。
かく言う私も復職を狙っているけどね
344可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:25:17 ID:Wpxp89iFO
相手あってのことだよ
いくらいい男求めても相手にされなきゃそれまでさ
345可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:25:23 ID:XytUgZTa0
>>341
恋愛でも一応相手の条件は見てるよ。
私もそろそろお年頃になった時は、条件の悪い男はそもそも
恋愛の対象から外してた。中には「好き好きあなたとならば
どんな困難も乗り越えるわ」みたいな恋愛結婚する人もいるかも
しれないけど。たしかに恋愛だから気にならない相手側の条件の
欠点もあるけどね。こっちにもあるしw
346可愛い奥様:2009/04/23(木) 15:31:20 ID:3oYRGUML0
>>341に同意。つか>>339はどんだけスイーツなんだよ。
条件いい男を吟味して相手が申し込むように持ってく……恐ろしい子!

カネコマスレに婚活結婚組がどれだけいると思ってんのか。
見合い結婚でもしかるべき収入の人と結婚して専業主婦だっているし、
恋愛結婚で夫が高給取りでも働く奥様だっているよね。

あといわゆる婚活じゃない恋愛結婚だって、男が煮え切らなくて
女が結婚迫った例はたくさんあったりするw 
347可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:03:34 ID:8i8djWhu0
>>346
えーそんなもんじゃない?
結婚なんて一大事なんだから。
条件良い人を惚れさせる力が無いと駄目なんじゃないの?当たり前だと思うけど。
そんな普通にしてたって、イイ男は競争率が高いんだし。
現実的に考えるとそうですよ。

婚活してる女性はその辺りの考えがどうもね。
専業することが出来る収入があって、安定した職業に就いていて、それでいて女性の好きなようにさせてくれる
王子様が来ないのは魅力が無いからって言うのを絶対に認めない。
世の中平等じゃないんだからさ。

348可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:28:20 ID:LC6k5wSP0
>>347を見ると、ある女性を思い出す。
会社にいたときの部下の子で当時24歳、容姿は影で
「松井」と呼ぶ男性がいたような感じの子
(お肌の荒れ具合と顔の大きさなどがくだんのメジャーリーガーに似てたから)。
その子の口癖が
「惚れさせてなんぼですよね」
「結婚するならそれなりの条件はあたりまえ。
いくつも恋してきたらわかりますよ、女は賢くなくちゃ」
そして26歳をまえに見事、結婚したんだけど、
惚れさせて、熱意に負けてプロポーズに答えたというそのお相手は、聞いたことない
ちっちゃい会社でまだ若いのに部長をやってるという高卒男性。
身長は165cmくらいで、顔立ちはなぜか彼女に良く似てた松井風。
彼女いわく「年収600万以上なんですよ!エンゲージはティファニーで0.3ctもするんです」
…そ高卒だから立派なもんなのかも…ね?
もしかして>>347ってその彼女?元気だった?
349可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:30:07 ID:5Z1c/9SP0
>>347
自分も専業だけど、専業にさせてくれる充分な収入があったから旦那を選んだわけじゃないしな。
好きだから結婚しただけで条件とかあまり考えなかったよ。
しかも惚れさせる、とか考えたこともないw

でも仕事に復帰したいよ。
350可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:33:51 ID:8i8djWhu0
私だって専業をやらせてくれるから結婚したわけではないよ。
でも実際専業絶対NGもしくは絶対専業じゃなきゃ駄目なんていわれてたら、絶対結婚してなかったけどね。
働いてもいいし、専業でもいいし好きなようにしてもイイって言ってくれた、
そういう懐の深さとか愛の深さで、あーこの人と結婚しても大丈夫だろうって判断したってことだよ。
どっちかじゃないと駄目なんていう男、絶対相手の事考えて無いし、好きでもないから。
気をつけて。

351可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:36:49 ID:5Z1c/9SP0
>>350
私は結婚の条件として「共働きして」と言われてても
今の旦那と結婚してただろうなー
そんなの関係ないくらい大好きだし
352可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:40:51 ID:8i8djWhu0
>>351
それは恋愛だからだよ。
お互い恋愛だから、相手に合わせることが出来るわけでしょ?
婚活は違うんじゃないの?
男性もこういう人。女性もこういう人。
お互いが条件ありきで探してるわけだから。
ど頭がそういう事なら、自分が思う条件に合わなければ、まず会ってもみない。
条件が合う同士で、上手く行ったら愛をはぐくみましょうってシステムじゃあ、
条件を越える事は出来ないのでは?
私はそういう事が言いたかった。
愛が無いと、相手を許せないもの。
だから結婚には愛が必要なんだよ。

353可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:42:32 ID:rHkgw4x2O
スイーツな発言してる子って、ほんとに既婚なの・・・?
でなきゃ、なんか夫婦というよりペットみたいに可愛がられてる扱いな妻なの?
354可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:45:07 ID:lXcg8QTIO
>>347じゃないけど、同感。
女性の幸せは男性から大事にされることだと思う。

私の場合は、惚れた相手にアグラをかかれる、
もしくは私が飽きてしまうことが多いので
結局は惚れさせてナンボに行き着いた。

いまはブサだけど、しっかり稼いでくれる主人に大事にされて幸せです。
355可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:48:03 ID:8i8djWhu0
>>353
可愛がられてるよ。
うん。幸せかな。
でも私も努力しましたし。
私も彼を愛してますからね。
私は学生時代からの恋愛結婚だから、条件から入ったわけではないです。
結果的に彼は一流企業に入って、専業をやらせてくれる男性になって、私にプロポーズしにきた
って感じ。
お互い付き合いながら時には喧嘩しながら、意見をぶつけ合いながらも成長して、幸せな結婚が出来たって思ってますけど。
356可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:49:22 ID:rHkgw4x2O
恋愛結婚した人にはやっぱりわかりにくいのかな、婚活で結婚した感覚って。
出会い方が「条件」で、「その場所」だっただけ。
それからの付き合いの、人間的な交流は恋愛結婚とかわらないよ。
ひと昔前の見合いじゃないんだから、恋愛感情わくような人としか続かないし。
サイトだったから結婚が強制的でなく、気軽ってのもあったけど。

心がなさそうっていう偏見も、なんだかなー?
357可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:03:13 ID:XytUgZTa0
>>356
やっぱり女性は婚活といえど、恋愛を求めるものなのかな。

某男性の婚活ブログでブログ主が「お見合いというのは
強制的に男女を結婚させるシステムなんだからお見合いしたからには
交際しろ」とぎゃんぎゃん吠えてる人がいた。
どう考えてもその人に男性としての魅力がないから交際断られ
まくってるのに、なぜかとても女性を責めているのが印象的だった。

でも女性婚活ブログで、お見合い相手を「ときめきを感じない」とか
いう理由で断ってる人を見ると「お見合いに何を求めているんだ」と
も思う。

お見合いって何??
358可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:05:48 ID:3oYRGUML0
>>356
いわゆる婚活しての結婚を
恋愛とは違う、条件だけで選んで打算と妥協で決めた恋愛感情のないもの
って決め付けたい恋愛結婚の人もいるんだなーとこのスレ見て思うね。
359可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:07:12 ID:Qk93TYYL0
2chで努力とか成長って使ってくる人、なんか怪しいっていうか自分すばらしい思考だよねw

スイーツ一流妻さん、なんか読み違えてない?

「専業主婦をやらしてくれる=愛」じゃなくて、
女性が主体的に、将来が不安だから出来れば仕事したいって言ってるんだよ。
(子育てや夫の仕事の都合で仕方なく……はともかく)

専業主婦したいって言ってる婚活女性とスイーツ妻さん、あなた同じレベルよ。
まあ、うまくやったようだから、これからも一流企業夫のサポートがんばってね。
360可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:08:39 ID:8i8djWhu0
>>359
そんな話ししてないけど。
婚活市場には男性が女性側に労働を要求してるケースが多いと言うことだったので、
愛が無いからでは?と言ったまで。
361可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:12:16 ID:rHkgw4x2O
ときめきを感じないなら、お見合いを断るのもありだよ。
実際、私は人気物件が嫌いで、男の趣味も悪いと友達に言われてたから、あえて婚活市場に行ってみたわけでw

どんぴしゃだったw
362可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:15:01 ID:3oYRGUML0
>>357
「ときめきを感じない」の件、女がスイーツすぎる場合もあるけど
単に「相性が合わない」「一緒にやっていけそうにない」
「結婚についての見解が一致しない」「会話が続かない」要はご縁がない、
ってだけのこともあります。

今の見合いは「年収学歴の希望条件一致したよ。さあ今すぐ結婚しろ」
じゃない。だから相談所の成婚率はすごく低い。
打算ずくで結婚するにしても双方の意見が一致しないと成立しない。
363可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:15:26 ID:ciBNr+RG0
>>360
愛じゃなくて金がないんだよw
うちの旦那は幸い自営が上手くいっていて実入りがいいけど、
駄目になったら働いて欲しいっていうかもね。
(専業でも可能だけど今は我侭で働かせてもらっている)
勿論、愛がなくなったからというわけじゃない。
>>361
私もどんぴしゃだったわ。
凄く大切にしてくれる。
364可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:22:24 ID:8i8djWhu0
>>363
駄目になったら働いてくれって言うのは当たり前では?
そういうのに愛が無いなどとはさすがに私も言いません。
駄目になって働いてくれと言うのは当然。
それに反発して三行半突きつける女性ならば、女性側に愛が無いという話になるw

そういう事じゃなくてさ。
なんていうか、将来的に不安だから、今の婚活市場の男性は女性に労働を要求するわけ
なんだろうけど…
まあそういう人は100っぽ譲って許せるとして。
中には好きでもない女と体裁の為に結婚するんだから、十分養える力があるのにも
関わらず働いてくれないと割に合わない、だから婚活なんかしてるブスで年間なら強制労働と考えてる男性も居ると思うよ。
だから、そういう男性には気をつけてって言いたい。
みんなが女性に労働を要求してるから許せるって問題じゃないもの。
そういうのを見極めないとさ、絶対幸せになれないと思って。
365可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:22:43 ID:Qk93TYYL0
そそ、
「愛だの恋だの言ってられない」って状況でも
一緒にやっていけそうかどうか?ってのが大切。
相手が死にそうな時に「愛がない!」だんて言ってられないしねぇ。

外野とちがって婚活女性にとっては一生の問題なんだから、そりゃ「駄目だ」となったら断るでしょ。
女性の判断は言語化されないと言うし。
恋愛結婚だって、ようは今まで会ってきた様々な男性を暗に
「お断り」「お断られ」してきたでしょ?
こいつはないな、とか思って。
婚活やお見合いは、その都度答えを出さなきゃいけないから、はたから見ててジャッジしやすいんだろうけど。

366可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:24:13 ID:Qk93TYYL0
>>364
そういう男性が断られてるんじゃないのwスペックが良くても。
367可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:28:24 ID:rHkgw4x2O
そんなアホな男にひっかかりそうな女なら、婚活するまでもなく
リアルでヒモ男に目をつけられて苦労してんじゃない?

ある意味、結婚は出来てるかもしれないけど。

スイーツ妻さん、なんか妄想で心配しすぎ。
368可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:30:42 ID:Qk93TYYL0
防御力が強すぎて彼氏も婚活もうまくいかないって感じなのかもね。
すぐお断りしちゃう人って。
369可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:32:42 ID:8i8djWhu0
>>367
でも婚活してる女性って恋愛経験が乏しいと思うし。
なんていうか、恋愛経験が乏しいから条件に惑わされやすい感じ。
あと、沢山の男性と付き合ってきたけど、何時もどっちかと言えば、自分の方が相手の事を好きで。
別れる原因は気持ちが重いとかそういう一辺倒の乏しい恋愛しか経験してなかったり。
相思相愛の恋愛経験が少ないと言うか。
370可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:38:36 ID:Qk93TYYL0
私に関してはそれ、あてはまらないので、なんとも言えないけどw

婚活とか恋愛とか関係なく、そういう結婚はあるよ。
恋愛結婚なんだけど、あきらかに片一方が不幸になりそうな結婚式とかあるじゃない?
それに婚活してても友達の紹介とか合コンとか趣味からとか、
恋愛結婚なんだか婚活の結果なんだかわからないような状況もいっぱいあるしね。
ちょっと「婚活」って言葉に偏見持ちすぎ。
371可愛い奥様:2009/04/23(木) 17:44:33 ID:EHxi0Ezj0
>>357
人生の伴侶として長い時間を共に歩む訳だから
恋愛だろうが婚活だろうが
相手に何らかの魅力を感じなかったら無理じゃない?

魅力の感じ方は人それぞれだけど
恋愛で好きで好きで結婚…もあれば
婚活でこの人となら思い描いた家庭が築けそうとか

やっぱりある程度夢を描ける相手じゃなければ結婚生活は長いんだし
あえて何も感じない人と結婚しなくても良いかな
最後は縁だよね
372可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:04:03 ID:lQf0N4Wi0
人目に触れるテキストだから、ちょっぴり表現が
おセンチになったのかもね。「ときめきが〜」とか書く人は。

共働きについては、この人はいざという時一緒にお金を稼いで
頑張ろうとしてくれるだけの意志と能力がある目安にはなるよね。
婚活という、短期間で相手の本質を見抜かなければならないとなった時
男性側にとってより判りやすく、より信頼できる指標を
条件化したらこうなったんだろうな。

ところで、婚活の条件に専業希望を掲げる人って
相手に理由を聞かれた時なんて答えるんだろう?
373可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:12:33 ID:3oYRGUML0
よくここで婚活ブログ話題になるけど、
婚活してる人が皆ああいうスイーツなノリじゃないから。

子持ちだって、全員育児ブログ作ってるわけじゃなくて
○○ママの育児ブログ♪ やってるような人はごく一部の
痛いというか頭がお花畑の人だけなのと同じ。

相手も見てるかもしれないのに、見合いの相手をよく晒せるな〜とは思うが。
374可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:18:57 ID:YXJ54pYq0
>>373
あの手の手合いのブログは
「アフィ狙い」やあわよくば「ビジネス」に
なるかと思ってやっている人も居るけどね。
375可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:21:36 ID:2LYKD8W70
2〜3年で全国レベルの転勤する省庁の官僚さんたちなんかは
最初から専業主婦になってくれる人を希望してるひともいるよ。
そういう男性と専業主婦希望で婚活やってる女性が知り合うチャンスが
あるかどうかは知らないけど。
376可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:31:18 ID:JnVv2L0G0
>ところで、婚活の条件に専業希望を掲げる人って
相手に理由を聞かれた時なんて答えるんだろう?

中流希望で富裕層は嫌です、ってことでは?
富裕層で専業主婦ってかなり少数派らしいから。
名前だけのサロン経営みたいなのも入ってるんだろうけどね。
377可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:33:57 ID:ciBNr+RG0
>>376
専業になりたいっていう人は、子供が沢山欲しいのかと思っていたわ。
378可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:39:38 ID:Qk93TYYL0
書籍化狙って、なんか大げさな表現になったりとかw
私のところも全国転勤ありだから、結果的に専業希望?
専業主婦したい人は、そういうのを狙えばいいかもね。

つーか実際に見た人ならわかると思うけど、
婚活サイトで専業希望と書いてる人なんて滅多にいないからw
379可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:44:53 ID:Qk93TYYL0
婚活に限らず、子作りのためとか、夫婦仲がやばいからって理由で
仕事やめる既婚者もいるしねえ。
380可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:54:45 ID:9RvOlBQe0
専業ってそんなにいいかな
自分は向いてなくて1年で飽きたけど
外に出た方が世界が広がるし気持ち良く美味しい物食べれる
子供が小さい時は週一バイトでもいいから働きたいと思ってた
381可愛い奥様:2009/04/23(木) 19:44:38 ID:8i8djWhu0
専業最高。
料理の探求が思う存分多岐に渡って出来るし。
私の場合は最高に向いてる。
鳥のさえずりを聞きながら丁寧に入れたコーヒーを味わえるのも専業の特権。
私は東京出身で、ぬくぬく実家育ちだから、働いて家事も完璧にやっては無理だわ。
専業やって暇な人って、家に居る時何もしないの?
やる事沢山あるのに。
家の中は何時もピッカピカ。
一度上げた食生活の充実や環境レベルはなかなか下げられない。
食品衛生士の資格さえあれば何時か小料理屋くらいは出来そうw
もうそこらのレストランでは舌が肥えちゃって肥えちゃってw
外食は不味くて仕方ない。
今は三ツ星レストランくらいじゃないと行く気がしないよ。
本当に美味しい物を食べたいなら専業でしょう。
382可愛い奥様:2009/04/23(木) 19:56:28 ID:JnVv2L0G0
>>381
デスパのブリーみたい。
煙たがられそうだ。
383可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:00:48 ID:XytUgZTa0
確かに専業主婦が家に居た方が生活のレベルは上がるね。
お金の問題じゃなくてゆとりの問題で。
二人で働いてると生活が荒れてくるよ。若いならいいけど。
それこそよほど好きで一緒に居たいならともかく、
結婚して二人でバタバタ働くくらいなら一人のがマシって
考える人もいる。
384可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:03:15 ID:lQf0N4Wi0
>>381
あとはその価値を相手側と共有できるかどうかか。
男の人って
「三ツ星レストランのコース料理、高い味がする。うめー」
「吉野家の牛丼、安い味がする。うめー」
って人けっこう多いと思うから、家事のクオリティの件含めて
やっぱり最初に摺り合わせた方がいいね。

子供が理由だと、「私も子供は欲しいです。教育費を貯めるため
一緒に貯金しましょう」って返されそう。
385可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:07:45 ID:EKPu1k1kO
一ツ星でも相当すごいのに、、、。
386可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:28:21 ID:kBs5OU630
私は華道もフラワーアレンジメントも習っていないけど、
誕生日とかのイベントの時はお花を飾っている。
そういうこと話したら、「○○ちゃんてお花できるの?」って言われて不愉快だった。
自覚のないいやみが多い、だから結婚できないんだって思った。
387可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:45:49 ID:Qk93TYYL0
言い方にもよるけどなんで不愉快なのかわからんw
そして婚活の話にしようよw
388可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:53:30 ID:nBQU0zmo0
現実問題として、今の20代の男なんて年収400万あればマシだからね
専業主婦で子供は2人で大学まで行かせて、一戸建て買って、車も最低ミニバンクラス
夏休みは海外へ、なんて絶対無理
その辺、今の若い世代は男女ともよく分かってるから、共働きや節約にも抵抗が少ない(皆が皆じゃないだろうけど)
婚活してるような人達は、まだまだ頭がバブルの人が多いからなかなか結婚できないんだよね
389可愛い奥様:2009/04/23(木) 21:48:18 ID:5Z1c/9SP0
>>378
婚活サイトで専業希望って明記してるアラフォーがいるよw
貼ろうか?wニラヲチする?
390可愛い奥様:2009/04/23(木) 21:52:09 ID:8i8djWhu0
>>388
新卒そこそこでいきなり高収入なんて無理では?それを前提としても
大企業なら、新卒でも普通に450万越えますし、中小だとしても、
営業とかでバリバリやってる男性はたとえ基本給が少なくても歩合で
20代で500万なんてザラだよ。
20代で年収400万の男性なんて全然当たり前じゃないよ。
だって今は大企業でも成果主義になりつつあって、出来る人は貰えるシステムになってるし。
まあもちろん成果主義半分、年功序列半分だから、幾ら頑張っても20代で1千万越えるのは一般企業では
難しいでしょうけど。
世の中や会社のせいにしすぎだと思う。
確実に年齢関係なく稼いでいる男性が居る限り、只の言い訳。
391可愛い奥様:2009/04/23(木) 21:55:19 ID:qPQmmsTP0
一つのレスの中で矛盾がいっぱい。
392可愛い奥様:2009/04/23(木) 22:28:19 ID:LC6k5wSP0
ID:8i8djWhu0
こないだの妄想毒女が
芸風変えて再登場してるんだと思う
393可愛い奥様:2009/04/23(木) 22:49:53 ID:ciBNr+RG0
>>381
よく判らんけど、うちの旦那は会社経営で高級店で接待だらけで、
外で食べるものはどんな美味いものでも同じ味に感じるといって
田舎料理を食べたがるんだよね。ちょっと癖のある感じがいいらしい。
料理を研究する気にもならないんだが。
ていうか、私もたまには三ツ星連れて行って欲しいわ。
394393:2009/04/23(木) 22:51:54 ID:ciBNr+RG0
お、なんか日本語が変だったわ・・
395可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:01:36 ID:rHkgw4x2O
言えてるw
自営業じゃないけど、聞いてるこっちからすれば
接待で有名店とか次々出てきてむかつくんだけどw
でも夫もそこで味を楽しんでるわけじゃないし、なまじ仕事で行ってるもんだから連れていってくれなくて、さらにむかつくんだよねw
婚活ではなんだかんだ言ってもいい外食するだろうし、うらやましいかも。。。とつなげてみるw
396可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:05:18 ID:nBQU0zmo0
>>390
もう少し世の中を勉強したほうが良いですよ
仮にあなたの言う20代で500万がザラだとしても、その程度で上で挙げたような理想の家庭を築けますか?
それに成果主義は下手すれば給料が大幅に減るシステムなんですよ
自分の夫も幸い給料はそこそこもらってます
でも生活が苦しいとかじゃなく稼げるときに稼いでおきたいから私も働いています
友人とかをみてると独身でも本当に苦しい人を見ているので、人事には思えません
397可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:06:57 ID:6GT+foqC0
アラフォーの婚活組ならやっぱり割り勘を要求するのかな。
398可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:22:08 ID:5Z1c/9SP0
>>397
女性は奢ってもらうのが当然と豪語してる人が圧倒的多数です。
割り勘を要求された時点でそのお相手とは二度と会わないらしいよw
399可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:24:48 ID:6GT+foqC0
うわ、書き間違えた。アラフォーが割り勘許すわけがない。奢られて当然な世代だよね。
400可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:27:20 ID:YXJ54pYq0
ま、常に奢られて当然だから売れ残るんだけどね。
3回に1回ぐらいは返すのが常識なんだけど
401可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:30:47 ID:ICPoEH4+0
時代背景的に若い子ほど割り勘許容度が高いよ。
アラフォーなんて奢ってもらうどころか、アッシーwメッシーwの世代だからww
402可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:34:26 ID:L7s9cAMr0
>>400
と言うか、初めは一応割り勘でしょ。
相手にだって失礼だしね。
どうして奢ってもらおうとするんだろう、いい年しているのに。
お金は貯めていないのって思うし。

自分は恋愛じゃなくって別の方法(お見合いじゃないけど)で結婚したけど、
性格も近い感じでこの人なら結婚しても安穏とした生活が送れるとおもって、
結婚しましたが。相手は共稼ぎでも専業しても良いって言ってくれて。
ま、結婚してしばらくは共稼ぎでしたけど。
共稼ぎの時は朝ごはんはパンだったし、部屋はぐちゃぐちゃだったしで、
見兼ねていたみたい。
兼ねてから自分の勤めていた会社が自分の意向を1つも呑んでくれない感じ
だったので辞めたかったから、辞めたけど。
403可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:44:51 ID:YXJ54pYq0
>>402
あ、ごめんごめん
一応、お見合いだと一応男が持つんだけど
それでも3回に1回ぐらいは返すんだよねぇ。
404可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:49:46 ID:L7s9cAMr0
>>403
それは一番初めの出会ったときだけでしょ。
その後続いた時は割り勘からはじまるでしょ。
自分は恋愛もお見合いも他のやり方でもすべて
経験しているから分かるけど。
恋愛だってお見合いだって他のやり方だって
割り勘は普通だと思っていたから。
405可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:51:39 ID:fk0dgN0Y0
>>324
あー見た。悲惨だった。
406可愛い奥様:2009/04/24(金) 00:22:23 ID:s9p9yQma0
経済力は最低限必要でしょ。
まともな家、まともな教育って最低限のスペックないと無理。
407可愛い奥様:2009/04/24(金) 00:54:33 ID:YMz3AV4p0
ID:8i8djWhu0

なんだこの花畑は。
年収500万〜1000万程度で
三つ星レストランしか行く気しないってwww
どこの店を贔屓にしてるのか書いてみてよ。
どうせ妄想100%なんだから知恵絞って書いてね
408可愛い奥様:2009/04/24(金) 00:57:18 ID:EN3uZ7hE0
スルーしようよ、どうせお互い適当よー
409可愛い奥様:2009/04/24(金) 01:29:46 ID:d+zaFp5V0
お花を大切に。
生暖かく見守りましょう。
410可愛い奥様:2009/04/24(金) 01:33:38 ID:95YBFQaQO
千円以下でいつも割り勘なら、妻子養う経済力なしとみなされて仕方ないかも
同収入の共稼ぎで家事もきれいに折半する男女ならともかく
婚活者は結婚して楽になろうと夢見てるからねえ
411可愛い奥様:2009/04/24(金) 01:40:52 ID:Tj8jbBkf0
確かに、言われてみれば
平成時代の結婚て
しみたれたのが多すぎると思う。
412可愛い奥様:2009/04/24(金) 01:48:20 ID:KbccRZx90
一人低収入男が混ざってるね。
20代だと年収400万あればましってw
はぁ?
十分少ないよ。
あまえてんじゃねーよこの低収入屑が。
413可愛い奥様:2009/04/24(金) 02:05:18 ID:d+zaFp5V0
このスレには毒が何人紛れ込んでいるんだろう?
414可愛い奥様:2009/04/24(金) 06:58:19 ID:XtqhhOOA0
女の幸せは惚れさせてナンボ的な発言はちょっと毒っぽい
大人同士の共同生活をより良くするための役割分担や
結婚後の夫婦の力関係というものは、愛情の多寡にあまり左右されない気がする
少なくともお付き合いしていた頃よりは確実に影響力が下がって
もっと現実的な話になるものと思う
415可愛い奥様:2009/04/24(金) 07:38:41 ID:5nANzhTr0
一つだけ言えるのは、この不況の影響で男性の意識も変わってきている事だよ。
冷静に女性側の経済力を見るようになった。

男性が養って当然というのは、相手がそれなりに稼ぐ力を持っていて
それが結婚することによって多少そがれた場合ぐらいしか考えないね。

愛じゃ食えないし、恋愛と結婚は当然ちがう。お互い人生掛けているんだからね。
416可愛い奥様:2009/04/24(金) 08:07:48 ID:KbccRZx90
>>414
そんな事若い夫婦に言っても無駄よ。
馬鹿じゃない?
新婚さんはラブラブくらいで丁度いいでしょ。
初めからそんなにさめすぎた考え方の夫婦なんて滅多居ないよ。
可愛くないな。

>>415
そんな事キジョ板に書いて何のメリットが?
既に結婚してる人に何を言っても無駄。毒所板に書け。
417可愛い奥様:2009/04/24(金) 08:11:06 ID:5nANzhTr0
>>416スレタイに読んだら?
418可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:20:54 ID:XPORoB3F0
実際の婚活でそこまで女性の「経済力チェック」って見たことないんだけどなぁ……
年齢に関してはチェック入るけど、
子どもが欲しくて婚活してる男はそこまで経済力を求めないんじゃ?

マスコミがアラフォー慰めているよーな記事を間に受けるもんじゃないって。
419可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:35:28 ID:UJZhc53bO
30前半
年収 500万で健康

30後半
年収 300万

この条件だけなら結婚できる可能性は五分五分だ
東京の場合
420可愛い奥様:2009/04/24(金) 09:41:28 ID:oPcOVXd/0
ウチの旦那は私の経済力は考慮して無いと思うけど
男に依存しきって専業主婦が当たり前でしょ?ってのはイヤみたいだった。
その癖、家事はやりたくないから専業主婦になって欲しいんだよ。
だけど、自分に何かあったら私に自立できる能力と意思は持ってて欲しいみたい。

団塊の世代みたいに良い大学を出て、良い会社に就職できたら
その後の人生が保障されてるわけじゃないからね。
高収入と呼ばれる人でも将来に不安を感じてるんからだと思う。

だから男性が女性に求めてるのは経済力じゃなくて
ある程度の自立力じゃないかなー?
ただ、数値として解りやすいのが年収ってだけで。

421可愛い奥様:2009/04/24(金) 10:19:42 ID:UJZhc53bO
33で結婚したオレの友人♂は結婚前には
「こんな人♀がいるけど見合いしない?」
と何度か持ち掛けられたが30過ぎだったからすぐ断ってたらしい
422可愛い奥様:2009/04/24(金) 10:29:02 ID:7Lv/q3n+0
>>421日本語ダイジョーブ?
ついでにローカルルールも読める?
423可愛い奥様:2009/04/24(金) 10:38:46 ID:zO04O0Hu0
>420
女性の経済力といっても、会社員で高年収でも辞めたら終わりだもんね。
育児休暇とか全て整ってる会社ならともかく。

424可愛い奥様:2009/04/24(金) 12:02:32 ID:KbccRZx90
>>420
働いてない婚活女なんて論外でしょ。ニートで婚活したってそれはちょっとお断り
される可能性高いよ。
でも、婚活してる女性はほとんどが働く女性だよね。
専業主婦志望なら専業やらせてくれない男となんて結婚する必要無いと思うのだけど。
だって別に、結婚しても一生働く事が決まってるなら、自分で食べていけるじゃない?
子供は作れないかもしれないけど。
だから結果的に、働く女性を希望してる男性は相手にされないんじゃないのかなと思う。
今の女性は子供を産みたいから結婚するわけでもないし、やっぱり先々の安定を求めて結婚する
んじゃないの。働く女性にとって結婚の需要なんてその程度のものだと思われ。
女性は妥協して結婚する必要が無い、社会システムになってるんだもの。

425可愛い奥様:2009/04/24(金) 12:14:32 ID:KbccRZx90
私が働いていた企業は女性も20代後半で年収600万位普通に稼いでいるからね。
飛び抜けてるスター女性社員なんてもっと稼いでたかな。
企画職だから、独立するにも先行資金など要らないし。
アイディア一つ頭一つで利益出せる職種ってのもあるから、会社以外でも稼いでたりして。
年収800万位はやろうと思えば幾らでもって感じ。
中にはシングルマザーも居たし、35歳でも一度も結婚してない人も居たりして。
そういう自立した女性は、余程良い男性じゃないと無理して結婚しないと思う。
必要がないんだもの。


426可愛い奥様:2009/04/24(金) 12:48:24 ID:XPORoB3F0
男が求める女性の「経済力」って、
稼ぐ力よりも「貯金してるか」とか、お金の使い方とか、
どちらかというとインカムよりアウトプットの方に重点を置いているような。
ケチケチする方がいいとかじゃなく、いわゆるお金に関する柔軟性ってやつ?
427可愛い奥様:2009/04/24(金) 12:56:23 ID:KbccRZx90
って言うか無理でしょ。
そういう男が求めてるのって結局金、責任の重くない自立した女がいいってことなんだから。
そこだけなんだから。
将来不安なら、自立しろって逆にその手の男性に言いたいかな。
将来不安なら、そもそも結婚しようとなんて考えるなと。
何故不安なくせに、大の男が結婚出きると思っちゃってるのか?
女性でも幾らでも自立して一人で生きてる人がいるってのに。
それでいて自立に至った女性の能力の方は絶対認めないからかなり性質悪い。
そんな男一生独身で居ればいいと思うけど。


428可愛い奥様:2009/04/24(金) 13:39:36 ID:zO04O0Hu0
>427
婚活というと女性側ばかり叩かれがちだけど、収入も覇気も下がってきてる
のに妙なプライド(自分より高スペックだと嫌とか)があって、しかも責任
持ちたくないと考えてる男が急増してるんだろうね。いくら女性が頑張っても
これでは成り立たないよ。将来不安だからこそきちんと家庭持つ人がたくさ
んいるし、将来不安だらけのシングルマザーでちゃんと子供育てて仕事してる
人も大勢いるというのに。
 確かに責任すら持ちたくない男の遺伝子残したところで国にとってはマイナ
スにしかならないから、自然淘汰でおK
429可愛い奥様:2009/04/24(金) 13:55:15 ID:S+w5PtK20
>>427
うちはそういう無責任男と結婚して、結局離婚に至ってしまった。
こっちが自立して収入を得て、家事も育児もこなしてたら
そういう男って存在価値無いんだよね…。
(もちろん決定的な重大な離婚原因があったわけだけど
そこで離婚するか、乗り越えていくかを決定づけるのは
やっぱり、日々の生活の積み重ねなんだよね。)

古風な男らしさを持った男性の方がいいよ。本当。
430可愛い奥様:2009/04/24(金) 16:43:11 ID:UJZhc53bO
30過ぎて慌てて婚活してるモテない女が相手男性のことで何が言える?
身の程知って、運に任せて、頭うんと下げて結婚申し込まなきゃいけないでしょ
431可愛い奥様:2009/04/24(金) 17:09:20 ID:7Lv/q3n+0
もてないと自他共に認めるところならいいけど、高齢で婚活している人って
案外美人系で仕事もやり手な人が多い気がする。
婚活市場では結構モテてる。(底辺層含めてね)
なまじそんな状況だから勘違いして高望みしちゃうのかな。
432可愛い奥様:2009/04/24(金) 18:46:04 ID:5ZOalnCO0
>>431
いや、身の程知らずも中には居るらしい。
というかそういう人の方が多い。

「本当に問題が無かったらここに来なくても売れるってw」(相談所の友人談)

ま、幸あれw
433可愛い奥様:2009/04/24(金) 19:11:56 ID:ePkrpiB00
絶対に共働き、専業、ってなるんではなくて
子どもができたらしばらくは専業にもなれて、旦那が収入少なくなったり
家計が大変になったときに、ちゃんとパートでも働く、ってのが普通だと思うんだけどな。
私も働くの好きじゃないけど、友達と旅行行きたかったし自由になるお金ほしくて結婚後もバイトしてたし
たぶん子どもが幼稚園とか行き始めたらパートすると思うけど
ただ、今のご時世だと私の履歴(高卒・資格なし)じゃたいして仕事選べないからね。
本当に2馬力でアテにされてたら、私はまず除外されるんだろうな。

434可愛い奥様:2009/04/24(金) 19:48:07 ID:cUxF2bps0
知り合いはかなりもててきたのに、35歳独身。
で、1個したの男と付き合っている。
でもだめかもな。男も34歳で実家暮らしとか、ワケワカメだし。
話するとすごく結婚したそう。
435可愛い奥様:2009/04/24(金) 20:26:11 ID:UJZhc53bO
自分の心配したほうが・・・
436可愛い奥様:2009/04/24(金) 20:34:42 ID:nM+NYXd/0
やたら自立した女と叫んでるのバカじゃないかと思うw
世の中助け合いなのに、自分一人で生きてるような思い上がりしてるから
結婚できないんだよね。
437可愛い奥様:2009/04/24(金) 23:23:02 ID:DZPI6oVZ0
あれ?でも自立している女がカッコイイって女自身でいってなかったかな?
438可愛い奥様:2009/04/24(金) 23:28:17 ID:I8vDvdK10
女自身ってどこの誰
マスコミが作り出した「自立した女」という集合体?
439可愛い奥様:2009/04/25(土) 01:04:40 ID:KxS58DoK0
白河桃子が、「キャリモテ」って、
これから仕事バリバリのキャリアの女性が、モテる時代になる
ってな本書いてたような。
全く売れず、話題にもならなかったけど。

440可愛い奥様:2009/04/25(土) 01:12:34 ID:KxS58DoK0
「キャリモテ」の時代
書評
:独身のままキャリア・ウーマンの道を進んで来た女性が
「モテる」と言う事は現実に頻繁にあり得るのだろうか ?
読むと、「Around Forty」のキャリア・ウーマンは自信を持って
好きな相手を選べるかのように書いているが、
本当にそんな事ができる女性は稀だろう。
読むと却って自身とのギャップを感じてしまう方が多いのではないか。
現実離れした罪作りな本だと思う。
441可愛い奥様:2009/04/25(土) 02:13:07 ID:vDRUdYuo0
>>411
うらやましいと思わせる結婚?
昭和の時代というかトメ世代ならそうかもしれないけど
確かに共働きしないと人並みの生活ができないとなると
平成婚はつらいものがあるよね。
442可愛い奥様:2009/04/25(土) 02:18:12 ID:3yGqN7XeO
アラフォーって奢られて当然世代なの?
逆に女性の自立、自立、擦り込まれて割り勘主義が
周りでは多かったのだけど…
その前の世代じゃないの?奢られ主義って。
私達が就活したときは氷河期ただ中だったし。
443可愛い奥様:2009/04/25(土) 03:02:06 ID:Qu9+TCtJ0
自立自立と騒がれて自立した私を気取ってるのに、
根性乞食で物乞いしてるような女だから、売れ残ってるんじゃない?
アラフォーでは、もう相手にされないだろうし、
奢ってまで一緒にいたいと思われないだろうから、
実際は自分が奢って貢いでつきあってもらってる状態の人もいるね。
欲が深すぎて、自業自得なのよね。
444可愛い奥様:2009/04/25(土) 05:42:41 ID:RkcNNSin0
年収600万以上稼ぐ自立した女性だからってモテるわけでもないし、広い意味で偉いわけでもないけど。
でも大手の事務職でよくて年収500万の女性と違って、能力は認めるよ。凄い事だと思う。
私は専業だから特にそう思うよ。
能力がある人は能力無い男性と結婚する事は出来ないと思うけどな。
自立した女性を求める男性って能力低い人が多いのは確か。
能力のある男性は、女性に専業か自立かなんて求めないと思います。
そんな事で相手選ばないよ。
だから自立した女性は自立を求めた男性なんて相手にしないんだよ。
445可愛い奥様:2009/04/25(土) 05:43:25 ID:iIstyA3EO
30代女性の婚活ブログ見てると
「うわー、面倒くさい性格…」という印象が共通してる気がする。
多少なり理解できる部分を持つ同性から見て面倒くさいなら
ますます異性からは敬遠されるだろうな…

かく言う自分も同類、面倒くさい性格です
ゆえに結婚は遅かった
たまたま運が良かっただけw
446可愛い奥様:2009/04/25(土) 06:26:27 ID:meiLGcDOO
婚活したって9割以上は結婚できないよ
だって婚活女なんて皆、まったくモテない人格障害者だから
447可愛い奥様:2009/04/25(土) 06:31:33 ID:RkcNNSin0
モテる必要が無いからモテないんじゃない?
男性に媚びないというか。
こうすればモテるって言うのはある程度法則化されてるわけで。
モテようと意識しないんだろうなとは思う。
モテる女性って何も必ず美人ってわけでもないから。
デブでもブスでも下品でもニートで性格悪くてもでも結婚して子供何人も居る人が居るわけで。
結婚って需要と供給でなりたってるからね。
どっちかと言うと売れ残ってる男性の方が低レベルだからな。
女性は仕事にかまけてたら、年食っちゃっただけって人も多いし。
そこら辺のバランスが合わないから婚活って意味無いよね。
448可愛い奥様:2009/04/25(土) 09:10:20 ID:txlsT+eX0
なんだかんだ言って最大公約数的な若い女性のモテ=赤文字系は不動だものね。
独のときはあんな格好するぐらいなら別にモテなくて結構だと思ってたわ。

>自立した女性を求める男性って能力低い人が多いのは確か。

40歳より上の方ですか?もうそういう時代は終わりつつあります。
キャリア官僚の奥はキャリア官僚とか裁判官とか高キャリア職の人が多いし
商社の駐在員でも単身赴任で、奥は仕事してるケースは増えてるもの。
特に公務員は子供がいても続けやすいし、出産でやめると驚かれるみたい。
449可愛い奥様:2009/04/25(土) 09:15:55 ID:YtJMG2lS0
なんだか、喪毒女の毒男叩きみたいな文面が増えてきたな。
450可愛い奥様:2009/04/25(土) 09:44:47 ID:RkcNNSin0
はあ?
毒もキジョも低収入屑男なんて大嫌いだよ。
女も子供もまともに働いてる男性も皆、低収入屑男なんて生理的に大嫌いなんだよ。
451可愛い奥様:2009/04/25(土) 09:47:48 ID:RkcNNSin0
>>448
そういう人は別に、自立した女性じゃないと駄目なんて思ってなかったと思うけど。
結果的に、働く女性と結婚したまでじゃない?
鼻から、自立した女性じゃないと嫌だなんて男寄生するきまんまんじゃん。
それとは違うよ。
残ってる男なんて屑しかいないんだってば。
452可愛い奥様:2009/04/25(土) 10:04:43 ID:YtJMG2lS0
ID:RkcNNSin0って何か毒女臭がするなぁ・・・w
453可愛い奥様:2009/04/25(土) 10:06:08 ID:RkcNNSin0
残念でしたw
既婚です。
454可愛い奥様:2009/04/25(土) 10:09:54 ID:RkcNNSin0
大体イイ男って言うのは、大学時代に目をつけられてるもんだし。
結婚じゃなくても早めに同棲なり、もうべったりなパートナーが居て、まともに稼いでるか出世してるからね。

一方年収600万以上稼いでいて、一生働けるポテンシャルのある自立した女性がそこまで来るには
相当の力が必要だわ。
ここは男性とは違う。
男性の倍頑張らないとそこまでこれない。
だから、行き遅れた理由も少しはわかるかな。

残念ながら、残ってる男性はしょうもないのは確かですよね。
知り合いでも30歳以上で彼女も居なくて残ってる男性は能力無いですし。
455可愛い奥様:2009/04/25(土) 10:13:59 ID:YtJMG2lS0
以下、ID:RkcNNSin0の一人小言が続きます。
456可愛い奥様:2009/04/25(土) 10:52:24 ID:1VsA0+iF0
987 :彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 10:33:50 ID:PekMgPVn
子供が将来の助けになるかどうかなんてわからないじゃん。
うちらが捕まえられるレベルの男なんて平均年収以下だろうし
子供を育てられたとしても私立にすら入れられないだろう。
大学にいかせられるかすらあやしい。

荒れた中学で過ごしてたら環境にそまってヤンキーになったり
もしくはヤンキーにいじめられて不登校になってニートになったり・・・。

子供(他人)を頼りにする時点で相当終わってると思う。
頼れるのは自分。他人は他人の人生をもってるんだし、
そんなうまく自分の助けにはなってくれない。

でも「結婚するのが女の幸せだから、
義理親の介護で大変でも、稼ぎがそこまでよくない夫に見下されても、夫の家事ロボットにされても結婚してる私は幸せ」って思いこめる人ってすごいよね。
深層心理ではきっと満足してないからこうやって2ちゃんの底辺スレで
うっぷん晴らしてるんだと思うんだけどさ。
私は自分のことを客観視する能力(ネガ思考能力とも言うw)だけはあると思ってるから、
現実逃避して「自分は○○だから幸せなはず!!」なんて思えないやw
そういうふうに思えたら幸せなんだろうねぇ。ある意味。


457可愛い奥様:2009/04/25(土) 11:05:28 ID:4G6aeV3V0
幸せは歩いてこない、てことか
458可愛い奥様:2009/04/25(土) 11:39:12 ID:meiLGcDOO
RkcNNSiOは既婚と言ってるが、嘘だな
アラフォー独女だ

幼少時からモテず現在婚活中だが男性達から断られまくりなのだろう
文面から世間と男達に対する怨み憎悪が感じられる
だから売れ残れるんだと言いたい
459可愛い奥様:2009/04/25(土) 11:44:53 ID:YtJMG2lS0
もしくは結婚したとしていても
生活能力が低くて苦労しているとか

だって、満たされている奥様の文面とはとても思えない。
460可愛い奥様:2009/04/25(土) 12:16:51 ID:meiLGcDOO
まさにその通りだ
「真の奥方」とは収入が少なくとも上手く家計をやりくりし、明るくふるまい、夫と仲良くやるものだ
まして自分の失態で「売れ残った」のに相手男性の収入やら何やらにこだわるなんて身の程知らずもいいところ
461可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:18:47 ID:oUYS2MoC0
そんなに売れ残ってる男ってクズばっかりかな?
男の方も、女性受けする技術ってのは必要なわけで・・・・・・
口先だけで結婚して女性を苦労させてる男もいっぱいいるわけだし、
不器用でやっとこさ結婚相談所に登録できた男なら、いいのが余ってるかもしれない。
女もしかり。
ま、お互いにそれを見抜く目は持ってなさそうだがw
462可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:27:06 ID:meiLGcDOO
平均以下イコールクズではない
仮にクズだとして30過ぎの売れ残りには選べないよ現実的に
女側は家事、育児、共稼ぎ、介護等、物心両面で尽くすと誓わねば結婚はムリ
463可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:33:41 ID:B7C9ohRJ0
理系脳の人って面倒臭がりともとれる性格してるけど
優しい人を選んで、うまいこと性質の凸凹が合えば幸せになれそう
そんな人上の方にもいるみたいだしね
464可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:42:24 ID:KYC/LRHc0
>>461
その通りだよ。
ぐずばかりじゃないんだよねえ、それを知らない人が多いんだよねえ。
婚活していた時に出会ったんだけど。
女性への積極性がないだけで、実際話してみると面白かったり、
話題が豊富だったりしたし。
女性と接する機会がないから女性の扱いが分からないだけで。
こっちから話しかけてみると結構、ぽんぽん話してくれたりして。
それで理系の人って結構真面目で忠実と言うか堅実な感じがするし。
後結構フツメンが沢山いたって言う印象だったな。
どうしてこんな人が残っていたんだろうって思えるぐらいのスペックも
沢山いた。その一人と結婚したんだけどね。
女性も男性へ積極的になれないのと同じで男性もそう言う人がいるって事だね。
465可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:44:35 ID:08F0pDPG0
案外積極的じゃない人の方がいい物件の確率が高いかもね(男も女も)
466可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:56:25 ID:oUYS2MoC0
婚活でうまくいったのが私含め、二人はいるようでw
まあ、ブログでちっともうまくいかない人は
「女性受けする技術」まで求めちゃってる人が多いからねーw
こっちが口説く男ぐらいのスタンスでいけば、
高スペックで性格良しなんていくらでもいるのに。


467可愛い奥様:2009/04/25(土) 13:59:05 ID:RkcNNSin0
残念ながら既婚ですよ。
男の癖に責任感が無い人なんて屑ですよ。
男じゃないです。
そんな気の弱い男性、結婚するべきじゃない。
結婚してもやっていけないでしょう。
知り合いにそのような男性が居ますが、案の定離婚してますよ。
そんなもんです。
今の男性は甘いです。
男らしくない人が多い。
特に余ってる男性、離婚してしまう男性。
468可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:01:32 ID:oUYS2MoC0
>>467にもある程度同意。
でもそれは男女関係なくいるから、婚活してる人同士が気をつけなきゃね。
469可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:03:37 ID:KYC/LRHc0
>>467
どういうのを男らしいと言うんでしょうね。
大人しくても仕事をきちんと着実にこなせる人もいるし、
大人しいからこそ周りの和を乱さないで仕事が出来るって
事にも繋がると思うけどね。
乱暴とか横柄な男ばかりが良い訳でないし。
きっとその奥さんの気の強い性格に嫌気がさして
別れただけだと思うんだけどな。
そのおとなしい性格が耐えられない、って言う奥様だったのかも。
そもそも、旦那のそういった性格を理解できていなかったのかも。
積極的な男性ばかりが出来る男じゃないんですから。
消極的でも影でこつこつやっている人もいてそれが成果となって
現われる事も大ですし。
470可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:17:15 ID:dFhTdg3d0
正美ちゃんはとてもかわいい子だけど、実は男らしい
471可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:22:04 ID:oUYS2MoC0
>>469
妄想乙w
男らしいって乱暴とか横柄とか、そういう意味じゃないと思うw
472可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:27:36 ID:4G6aeV3V0
気が弱かろうとなんだろうと、生きていかざるを得ないんだから
そうぶった切ってやりなさんな。原因が無責任だからと決まりきったものでもない。
独身の成人が二人よりは結婚した一組の方が
税金その他の面で有利なのは間違いないし
「1人じゃなくなる」という結婚のメリットは他に換えがたいものがある。
まあ、デメリットも同じ「1人じゃなくなる」事だけど。
473可愛い奥様:2009/04/25(土) 14:49:36 ID:Qu9+TCtJ0
ワガママ自己中男を男らしいと思ってるんだろうね。
この手のバカ女は不倫男くらいにしか相手にされないよ。
好きな人の前ではどんな男でも気が弱くなる物だから、
ずっと惚れさせておけば、結婚してからもすごく楽しいのにね。
474可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:07:15 ID:RkcNNSin0
我侭自己中な男が男らしくないと言ってるんですよね。
何言ってるんですか?
ある程度の年収を稼ぎ、妻には専業でも働きに出てもどちらでも良いと言える男性。
働きに出る場合は家事の補助にも柔軟に対応出来る男性。
それが現代の男らしい男性ですね。
専業は絶対許さない、専業じゃないと絶対駄目
なんて男絶対男らしい男性とは言え無いのは間違いないと言う事だね。
475可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:12:24 ID:talEfpRV0
このスレ見て気が重くなった‥
子供のころはみんないつの間にか自然に結婚して子供も育てて‥って思ってたけど
違うんですね。
生きていくのがこんなに大変なことなんて‥
476可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:14:07 ID:oUYS2MoC0
実際の話、子育てするために仕事をやめて、
余裕が出てきてからの妻の収入なんてかなりの未知数なんだし・・・・・・
子どもだって共働きできるほど健康で、
何の問題もなく育つなんて決まってないし。

そこらへんの覚悟が出来てない男は、確かに独身でいいとは思う。
477可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:20:35 ID:Qu9+TCtJ0
毒女は頭がおかしくなるんだろうね。
婚活で出会う男も大変そうだわ、これは。
自分のことは棚上げで、ヒステリーで悪口ばかり。
売れ残りには売れ残りの訳がある。
478可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:24:40 ID:RkcNNSin0
婚活なんてしてる絶対に専業は許さないなんて男、大変で当たり前。
そのような態度で自立した女性にあしらわれても当然。
それに、自立した行き遅れた女性の年齢の事をとやかく言うその手の男は
良く考えて見なさい。
今は賢い美人ちゃんは年下でそれで居て上記のような男らしい男性を選んでますよ。
男性も年齢を見られてます。
若くてイイ男に人気が集まってます。
残念でしたー。
479可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:25:41 ID:mqgvQU7Q0
>>476
オメデタ婚するカップルとかも一応そこまで考えてるんでしょうか?
480可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:28:50 ID:dFhTdg3d0
また毒女が出てきたか

481可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:29:10 ID:RkcNNSin0
毒と決め付けて一生逃げてなさいwww
482可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:31:26 ID:dFhTdg3d0
まあそうカッカしないでGWだし見合いでもしなさいな。
結果はここにウプ


483可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:35:37 ID:M95rF+Il0
このスレ、とてもタメになるので続いてほしいです。
484可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:37:35 ID:RkcNNSin0
>>482
既婚ですからw
残念でしたw
低収入屑男さん乙ー残念でしたww
世の中の不況を上手く利用して、自立した女性に寄生しようなんて大きな間違い。
収入上げて専業一人養えるくらいになって出直して来い。
485可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:43:53 ID:Qu9+TCtJ0
ID:RkcNNSin0 は他のスレでも暴れてるじゃん。
婚活でまともな男に会えないからって、既女板で暴れまくり。
田嶋みたいな女だもの、ずっと1人で生きていけばいいのにうっとおしいよ。
486可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:46:12 ID:dFhTdg3d0
>>485
thx。
餌をやらないようにしときます。
487可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:46:50 ID:RkcNNSin0
だから既婚ですから。
まあ私は恵まれすぎてるせいで、男性には手厳しいのは確かですけど、
冷静に見ても、売れ残ってる女性>>>>>売れ残ってる男性ですよ。
何が共稼ぎじゃなきゃ嫌だ、若くない癖にだよ。
人のこといえるの?
ジジイで専業一人養えない屑男が。
488可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:46:58 ID:z7NluNQd0
モテないと男性を呪うようになることは確か。
モテ過ぎても男性嫌いになるけどね。
489可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:48:16 ID:RkcNNSin0
男性を呪ってる?はあ?
男らしくない男性を呪ってるんですよw
現にそういう男性はだれからも相手にされず売れ残ってるのでは?

490可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:51:29 ID:z7NluNQd0
男らしいてのは収入がたくさんあるてこと?
491可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:54:33 ID:RkcNNSin0
日本語読めないの?
ある程度の年収があって、妻には専業でも共稼ぎでもどちらでもいいと言えるスケールがある男性のことです。
私の知り合いの百戦錬磨の美人ちゃん3人は、そういう男性で+年下を選んで、とても幸せそうですよ。
勿論美人だから年下からも愛されるのでしょうけど。
年下じゃなくてもいいから、最低限男らしさを持ってる男性を選んだ方がいいよ。
492可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:55:13 ID:Ny/Xpuh2O
婚活なんてしないでお見合いすればいいのに。
一対一でさ
493可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:57:47 ID:dFhTdg3d0
お花畑うざいね。
鬼女板で誰に言ってるのだろう?
494可愛い奥様:2009/04/25(土) 15:58:30 ID:RkcNNSin0
↑低収入寄生自演屑男にだよ。
495可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:03:03 ID:dFhTdg3d0
残念。男でも低収入でもない。
あなたの旦那でもないw
496可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:04:02 ID:RkcNNSin0
そんなわけないね。
労働を強制する六でもない男を、庇う女など絶対に居ない。
497可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:06:13 ID:z7NluNQd0
男らしいてそういうことを指すとは思えないお>ID:RkcNNSin0
それを言っちゃうと、男が若い美女指向なのと同じ。
あなた自身が自分を呪い、オッサン思考にはまってしまってることになるよ。
498可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:08:15 ID:RkcNNSin0
専業でも兼業でもどちらでもいいと言える男性が男らしいんですよ。
残念ながら。これは絶対ですね。

499可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:12:51 ID:meiLGcDOO
RkcNNSinOが逆上、発狂
あきれた狂言売れ残り女だ

こいつは独身のアラフォー女だよ
明らかに男を怨んでる
まず既婚が嘘
若い頃結婚したかった男にフラれ、今また婚活で多くの男から相手にされず、相談所から切られたタイプだよ
でないとこんなに感情的な怨み節書けない
500可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:14:15 ID:RkcNNSin0
いいえ。
街でアンケートしてきなさい。
兼業でも専業でもどちらでもいいといえる男性がイイ男です。
こんなの当たり前でしょう。
万国共通ですよ。
ばっかみたい。
501可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:21:55 ID:meiLGcDOO
はいまた作り話w
売れ残るのもさもありなん
こんなカキコミする暇あるなら身の程と礼儀を知って婚活しろ
502可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:22:54 ID:RkcNNSin0
どうしても毒所の仕業にしたいみたいだねw
残念でしたね。
フィリピンにも相手にされないですよ。
そんなんじゃ。
503可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:33:15 ID:meiLGcDOO
おい!
ダメだろ!
訂正しろすぐに!
フィリピン人への差別侮辱にとられても抗弁できんぞ!
504可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:34:29 ID:RkcNNSin0
ばっかみたい
505可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:36:07 ID:qYN6JAhFO
ってか普通の恋愛結婚なら、専業でも兼業でもええんやお前がええんや
が当たり前なのはわかるけど、婚活なわけだし男側が希望出してもいいんじゃw

>世の中の不況を上手く利用して、自立した女性に寄生しようなんて大きな間違い。
>収入上げて専業一人養えるくらいになって出直して来い。


この熱さは何?
こういう高齢毒女いるわ会社に。
506可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:36:21 ID:LmDo4lnj0
>>500
>兼業でも専業でもどちらでもいいといえる男性がイイ男です。
>こんなの当たり前でしょう。
>万国共通ですよ。

欧米では共稼ぎが主流でしょ。
(専業主婦なんて上流階級のみに認められた特権)

厚生労働省の助成調査(03年)によれば、
「東京」で年収600万円以上の25〜34歳の未婚男性は わ ず か 「3・5%」!!!

これじゃあ、
「妻には専業でも共稼ぎでもどちらでもいい」
なんて自信を持って言える独身男性は殆どいないでしょうね。

時代が変わったんですよ、時代が。
早く認識を変えないと、「世の婚活女性」は肉体的タイムリミットが。。。
507可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:39:51 ID:o1VCYkFr0
歌舞伎役者にいれあげてたババアの再来かと思いましたwww
508可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:54:07 ID:4G6aeV3V0
婚活してまで迎えようって嫁が
「予算内で一定の成果を上げられる」か「そこそこ経済的に自活力できる」の
どっちかに該当しててほしいと思うのは人として普通。
後者は共働きOKか資格持ちならいちおうクリアと見ていいけど、
前者は結婚して財産を共有するまで簡単には見抜けないみたい。
子供を切っ掛けに、安全な衣食住を求めて金銭感覚が変わっちゃう人もいるらしいね。
509可愛い奥様:2009/04/25(土) 16:54:09 ID:meiLGcDOO
既婚と偽って散々論破された高齢独女と断定されたようだね

いるんだな婚活女にはこういうのが
510可愛い奥様:2009/04/25(土) 17:17:30 ID:z4D+eNkt0
>>507
どうやら当たってたようねw
511可愛い奥様:2009/04/25(土) 17:31:04 ID:RkcNNSin0
統計に何の意味が。
無能な男が多いから、利益が上がらない企業が多いのでは?
年収600万以下の男性は自業自得でしょ。
まさか、統計的に年収600万以下が多いからって、許されると思ってるとか。
512可愛い奥様:2009/04/25(土) 17:34:40 ID:z4D+eNkt0
歌舞伎役者にって何?! という方のために
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=1000661992
このオッサンのヲタである ゆき なる人物とおよぼしきババアが
スレに粘着して暴れまわったことがあります
http://www.myspace.com/1001036965

当該スレはこちら(dat落ちしてます)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232202227/
513可愛い奥様:2009/04/25(土) 18:26:12 ID:ObUNFH770
やっぱり、数字も読めないメンへラー高齢毒女だったのね。
必死なのは、婚渇しないと彼女は死ぬの?
年収600万って賃下げの世の中でそうは居ないよ。
そりゃ、共稼ぎを求める男が増えるのはしょうがないよ。
514可愛い奥様:2009/04/25(土) 18:46:57 ID:gZslcaLUO
出た、欧米子育て論w
個々の外国ごとの福祉や婚姻制度、文化背景のちがいから、どういう風に日本の問題を解決していくかを考えなくちゃね、そしてここでなくリアルで提案してねw
515可愛い奥様:2009/04/25(土) 19:16:36 ID:ObUNFH770
>>514
欧米か!っていう突っ込みはさておき
別にアメリカに限らず、タイとかフィリピンも
共働きは当たり前だしね。

良く行くタイマッサージのママも言っていたな
「日本の女性はわがまま、旦那の財布も握った上でろくろく働きもしないで暮らしている」
彼女は旦那は日本人だけど共働きで自分の食べる分は自分で稼いでいる
って言っていたよ。

それに引き替え・・・私は・・・orz
516可愛い奥様:2009/04/25(土) 20:48:46 ID:1VsA0+iF0
>>515
海外の人なんて言いたいように言うよ。
言われて鵜呑みにする事無いって。むしろ議論を吹っ掛けてもいいくらいだよw

アメリカに住んでいたけど、一定収入のある家は専業の奥もそれなりにいた。
勿論キャリアを積んでいる人もいたし、単に価値観の差かと思った。
日本に住んで、日本の客に日本批判を話す方が随分どうかと思うよ。
働こうがどうしようが個人の勝手じゃないのかな。
517可愛い奥様:2009/04/25(土) 20:49:20 ID:txlsT+eX0
一般論だけど、タイではスナフキンみたいなライフスタイルの無能力男がたくさんいるから
しっかりしないと女性は生きていけないでしょう。
ま、個人的には同意だな。
自分の食い扶持ぐらいはかせごうよ。
518可愛い奥様:2009/04/25(土) 21:57:51 ID:/CFEmnOH0
年収1200万って少ないんだあー
519可愛い奥様:2009/04/25(土) 22:49:34 ID:xDJUXzGA0
ほんと、最近の若い男の子はかわいそうだよね。
特に今年からの新卒は・・・・。
これじゃあ結婚しようとも思えないだろうし、奥さんは完全に共働きでないとムリだよね。
知り合いの男の子なんて、お金なくてデートを見送ってたよ。
いつもワリカンでマックとかファミレスだって言ってた。
実家で車のローンはあるみたいだけど、そこにお金かけないみたい。
520可愛い奥様:2009/04/26(日) 01:36:57 ID:026b08ti0
1200万は比較するとかなり多いけど、豊かな生活を送るためには全く足りないよ。
521可愛い奥様:2009/04/26(日) 01:45:25 ID:iuZ2T3vG0
このスレはとてもタメになる。さすが。
522可愛い奥様:2009/04/26(日) 01:47:27 ID:JYpVQDFA0
年収1,200万で月額100万近くもらっていて豊かに暮らせないってのは
どんだけ、無駄遣いしているのよ(^^;
生活能力低すぎだよ。
523可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:00:40 ID:026b08ti0
>>522
「豊か」の基準が違うんだと思う。
都心住みで子供2人いて、十分お金掛けようとしたら1500でも全く足りない。
524可愛い奥様:2009/04/26(日) 02:07:40 ID:xrWs9kd20
結婚相談所の相談員やってる知り合いもいってたなあ
「いや、あんたがいう条件の物件無理だからwwwwしかもおまえがいうか!」って

結婚てどっかで妥協しなきゃですわ
この相手なら他の不満でも妥協できるかな、って思える相手に出会えたら結婚時
相手に対して全てを満たすことを求めていたら一生できんね
525可愛い奥様:2009/04/26(日) 03:20:58 ID:O7/FS8K00
何度もループするけど、家賃(特に都内とか地方都市)やローンがあるか、
実家が裕福か、っていうのも含まれるから、
都内のマンションのローンあって、子ども二人を塾に行かせて、私立入れて、車・・・・となったら
1200万じゃお金には困らないだろうけど、豊かな専業主婦はムリかもしれない。
ブランドものたくさん買ったり、海外旅行とか国内でもいい旅館家族で・・・って人は
すごいなあって思う。別世界。

もちろん自分は1200万どころか、半分くらいの収入の旦那に専業させてもらってるし
しかも家のローンもあるし、実家も貧乏。
子どもはこれから産まれるけど、実際私立はムリだし(行かせるつもりもないけど)
塾だって私がパートに出ればなんとかってレベル。
車もほしいけど、それを買うお金もないし、旅行は1年に1度田舎に帰る(私だけ)。
たまの外食がぜいたくだわ。

でも、これでも私が今相談所行けば、今の旦那よりもっと条件は悪くなるはず。
高卒・手に職なし・38歳・デブス。
接客してたから、少しは初対面でも話せるかもしれないけど、会うまでにまずお申し込みがなさそう。
ただ、1回だけ行ったお見合いパーティーでは、緊張してあまり話せなかった。
仕事だと、ハイ!って切り替えて話ふれるけど、お見合いパーティーだと恥ずかしかったから
お見合いでも話合わせるの難しいかもね・・・。
526可愛い奥様:2009/04/26(日) 08:25:36 ID:QUSk0uoMO
30過ぎた時点で負け組だから、学歴だの収入だの性格だのはもう選べないね
年齢、性格、健康のうち一つなら選べるかも
30過ぎの女なんてそんなもん
527可愛い奥様:2009/04/26(日) 10:25:11 ID:nJ4sLHGb0
日本のバカブス30過ぎ女の醜さ
婚活
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg 
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg 
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg 
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg 


これ男が見たら引くな
30歳過ぎブス日本女は酷すぎるキモイすぎる

30歳過ぎのババア女キモイ
528可愛い奥様:2009/04/26(日) 11:30:04 ID:YyDhaTVI0
>>527
なんか今の10代20代とは骨格から違うw
これじゃ多少若く見えたって見間違うわけないなぁ
529可愛い奥様:2009/04/26(日) 11:55:07 ID:gs43qe+I0
うちは旦那が自営業だから家族の外食も殆ど経費で落としている。
車の購入から掛かる経費もすべて会社持ち。
私も自分で作った事業があるから家事育児しながら数百万入ってくる。
年収は世帯で千数百万程度だが、地方都市だしそこそこ贅沢できているんだろうな。
いろいろ努力すれば何とかなるかもしれないよ30代婚活の人よ。
私が婚活したのは38歳、結婚したのが39歳、出産が40歳。
530可愛い奥様:2009/04/26(日) 11:57:24 ID:O07aaXGJ0
>>529
貴女自身にそれだけの生活力があるから結婚できたんでしょうね。
この不況でも全部よっかかりで面倒見てもらおうとしている人が多いからなぁ
普通の婚活女は・・・・
531可愛い奥様:2009/04/26(日) 12:05:13 ID:026b08ti0
>>525
お金がないせいで子供の可能性をつみ取ってしまうことに疑問はないの?
働けば状況は好転、って答えも提示されてるのに。
純粋に不思議。
532可愛い奥様:2009/04/26(日) 12:49:44 ID:u7k7V7/c0
まあ、結婚した後の人生設計についてはヤボな詮索なしという事で。
義務教育は普通に受けさせられるだろうし、
専業主婦なら中学校レベルくらいまでの勉強くらい見れるでしょ。
533可愛い奥様:2009/04/26(日) 19:50:57 ID:O7/FS8K00
>>531
子どもの可能性って、私立に入れるかどうか、ってことなら疑問はないよ。
働いて塾くらいは行かせたいけど、私もそうだったけど塾行ったからって勉強がんばるかどうかは個人の問題だし。
大学くらいは学資保険で行けるように積み立てるし。
そんなに不思議かな?
534可愛い奥様:2009/04/26(日) 20:33:22 ID:026b08ti0
国公立入れるのって、私立行かせるより準備費用がかかるよ?
535可愛い奥様:2009/04/26(日) 21:13:28 ID:O7/FS8K00
>>534
私立ってのは、小中学校のことです。
そこまではさすがに私が働いててもできそうにはないです。
扶養範囲でしか働けないし、それ以上の時間働いても、時給からしてそうそう稼げませんので。
536可愛い奥様:2009/04/26(日) 21:15:10 ID:zXIvNR9G0
で、婚活の話は…
537可愛い奥様:2009/04/26(日) 22:38:04 ID:UOMaVyQY0
>>411
しみたれてるかどうかは
分からないけれど
家も買えない(ミニ戸とかは問題外)
ようなショボイ結婚が多いのは確か。
538可愛い奥様:2009/04/27(月) 00:26:05 ID:T3g/B+uH0
>>537
また、ミニ戸奥様ですか。
ミニ戸にでもまだ恨みがあるのかしら?
都内だとミニ戸が主だって何度言えばw
539可愛い奥様:2009/04/27(月) 07:46:49 ID:PlocvO5v0
>>534
そうでもないよ。
地頭が良くて学校の勉強が完璧に出来て、常にテストで全科目90点以上レベルなら、
高校時代塾行くくらいで東京では一橋、関西では神戸くらいなら入れると思う。
何故国立が難しいと思われてるかって言うのは、完全に思い込みで、
中学くらいから皆塾などに通い始めて、私学用の応用問題ばかりやってしまい、
一筋縄で行かないって所にあるかも。
540可愛い奥様:2009/04/27(月) 11:13:12 ID:nExLv7rd0
国立に強いのは5教科型
私立に強いのは3教科型の違いだけだと思う。

国立は総じて全教科できるけど、問題難易度B程度まで。2次の教科で難易度A。
私立は3教科に強ければ、他は捨て教科。そのかわり問題難易度特Aまでって感じ。
541可愛い奥様:2009/04/27(月) 11:19:36 ID:nExLv7rd0
つか、婚活女性とどんな関係が?w>国立・私立
542可愛い奥様:2009/04/27(月) 11:49:44 ID:PlocvO5v0
とにかく地頭がよければ私学より国公立の方が簡単。
地頭が悪いなら、わざわざ金かけても国立は無理だし、早慶も無理。
一般人は早慶以下の私大に金かけてわざわざ入れることになるんだから、
国立か私学かどちらが金が掛かるかなど全く考える必要なし。
地頭悪い馬鹿をどうにか大学に入れるのに金が掛かって当たり前です。
543可愛い奥様:2009/04/27(月) 12:46:42 ID:wI04v0ph0
スレチ延々と続けながら地頭がどーのってw
自分のアタマ心配したほーがいいんじゃw
544可愛い奥様:2009/04/27(月) 13:35:52 ID:cDZWwED00
婚活のコの字もなくなってるしw
545可愛い奥様:2009/04/27(月) 19:38:06 ID:EEu5eHDV0
婚活女性の一つの目標、夫年収600で専業では子供にまともな教育受けさせるのは難しい
ってことでいいじゃない。
はい、次。
546可愛い奥様:2009/04/27(月) 20:52:06 ID:uxTaEL3X0
小梨なんだけど、子供ってそんなにお金かかるの?
547可愛い奥様:2009/04/27(月) 20:55:15 ID:XK+Vch4R0
>>537
そもそもミニ戸って狭い敷地(30坪とか)に
建てられたちっさい家のことだっけ?
みみっちい結婚と言われても仕方ないかも。
548可愛い奥様:2009/04/27(月) 22:05:33 ID:PlocvO5v0
まあでも兼業が増えた方が無意味にお金使ってくれる人が増えるからいいかもね。
なんだかんだ言って、女性の消費って一度火がついたら凄いしw
どんどん稼ぎドンドン消費する生活に何の疑問も無い人が共稼ぎしてくれるとありがたいよね。
私は専業で行って、あやかることにしようw
549可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:10:25 ID:95i7nGF30
ミニ戸ってハモニカ住宅のこと?
550可愛い奥様:2009/04/28(火) 03:37:52 ID:P/gH1UOJ0
30坪あればミニ戸とは言わないと思うんだけど。
うちの駅の近くの建売は、50〜60平米くらいが多いよ。
もちろん、一階がビルトイン駐車場、3階建てね。
551可愛い奥様:2009/04/28(火) 03:40:32 ID:P/gH1UOJ0
>>548
うちの母ちゃんもずっと共働き社員で、夜ご飯は休みの日以外はスーパーの惣菜だった。
今は年金で暮らしてるけど、やっぱり惣菜。
結局エンゲル係数多くなるよね
高校入ってからは、私がたまに料理作ってたけど。
552可愛い奥様:2009/04/28(火) 09:16:42 ID:u0l2aqht0
ミニ戸でも環境が良いとか駅近ならそれなりの値段するじゃん。
ウチも今、家の購入を考えてるんだけど
本当に住みたいと思う地域と町の中心から遠い新興住宅地とじゃ
同じ値段で後者は3倍の広さの家が建つよ。
特急で20分ぐらいの差だからどっちでも通勤はできるんだけどさ。

地方でこれだから、都内なんてもっと壮絶なんじゃないの?
ミニ戸やマンションで妥協して治安とか環境を優先させる人もいるでしょ。

良い学区の所に住んでたら中学から私立に入れる必要がなかったりするから
うちも凄く悩んでる。
553可愛い奥様:2009/04/28(火) 14:27:51 ID:A3UwTs+kO
2000万で10LDKくらい建つよ
秋田の旧郡部ならね
例えば6LDK、50〜60坪だとかなり小さい家に入るよ
554可愛い奥様:2009/04/28(火) 14:46:44 ID:riNh3ubo0
広けりゃいいってもんじゃないよね、そこまで行くと>>553
東京都心(港区渋谷区品川区目黒区あたりね)だと2000万じゃ
中古のワンルームしか買えないよ。
ミニ戸建てミニ戸建てって妙にこだわって貶めてる
ド田舎の主婦がひとりいるみたいだけど、
都内じゃ7000万くらいは出さないと、そのミニ戸建ては買えません。
「常識」って地域で違うのよ、わかる?
555可愛い奥様:2009/04/28(火) 14:54:53 ID:A3UwTs+kO
今は都市に住んでるド田舎出身主婦が知ったかで東京の話するけどさあ

スレチなのよスレチ、わかる?
556可愛い奥様:2009/04/28(火) 14:58:37 ID:riNh3ubo0
そもそもミニ戸の話を始めたほうがスレ違い。
話し合わせてあげただけ親切だと思ってね。
わっかるぅ〜?www
557可愛い奥様:2009/04/28(火) 17:02:48 ID:P/gH1UOJ0
都心ならマンションだって5000万〜ってかんじだよね
ファミリータイプだと。
558可愛い奥様:2009/04/28(火) 18:21:11 ID:A3UwTs+kO
スレチな話に合わせて親切?
苦しいよwww
そんなことに意地張ってますます縁遠くなるよ
わかった?
559可愛い奥様:2009/04/28(火) 19:04:20 ID:V/AvDuwg0
マンション買ってローン組んでる負け犬。
私と友達の周りでは、100%結婚できてない。

この負の資産をどうするんだろう。

リストラに会うかもしれないのに。
560可愛い奥様:2009/04/28(火) 19:46:36 ID:8QRcqAX/0
いやあマンションのローンの審査が通る人ならまだいいんじゃない。
仮にリストラにあっても、その後再就職できるだろうし。
それより親元でニートしてる人、もう本当に終わってる。
561可愛い奥様:2009/04/28(火) 20:01:03 ID:2W3DdDOA0
独身でマンション買った友達一人いるけど、
親が結構裕福らしく援助はかなりあるみたい。
具体的にどれ位かは知らないけど。

もうマンション買った時点で結婚は諦めてたのかな……
でもその後会ったときに「このままずっと一人なら犬飼おうかな」
と言ってたのでまだ諦めてなかったってことか。
562可愛い奥様:2009/04/28(火) 21:46:03 ID:uYMmhF2h0
>>560
ローン審査は誰でも通ったよ。
2年前くらいは特に。派遣でもどんどん通してた。
今は不況だから、東証一部時価総額上位30位くらいまでの超一流企業じゃないと
あの時のようには通らないけど。
だから超一流企業は凄いんだよ。安いときに低金利でローン組めるんだもの。
属性が強いって凄いよね。
東一以下の底辺は価値に見合わない高い金払って高いローン金利で買わないといけないので、ますます貧乏になる。
563可愛い奥様:2009/04/28(火) 23:19:56 ID:6Sciu8bx0
ああー
少なくとも共稼ぎしないとぎりぎりの最低ラインの
生活もできないような男つかまえたら人生終わりだよ。
うちの夫の兄夫婦がそうだもんね。
それなのに、兄嫁が派遣首になったから
もういつ心中してもいいかなという気配。
564可愛い奥様:2009/04/29(水) 00:41:08 ID:M5G/cyQf0
けどねぇ
今は安定なんて無きに等しいから
結局、苦しい時にサポートが出来る相手が出来るかってのいうのは
重要かもね。
565可愛い奥様:2009/04/29(水) 00:58:53 ID:o0vb35ti0
>>564
誰でも知ってる超有名企業でも、超大赤字だから、
リストラで配置転換して、正社員を退職に追い込もうとしてる。

そんな時に、専業主婦希望です!と堂々と言われても困るって。
566可愛い奥様:2009/04/29(水) 01:05:19 ID:QdWAKiCu0
ああ
わたしだけのかっこいい金持ちの王子様はいったいどこに?(´-ω-`)?
567可愛い奥様:2009/04/29(水) 01:07:55 ID:rHPqSOZf0
お品書きの投下がまったくないからしょうがない。
568可愛い奥様:2009/04/29(水) 01:13:02 ID:M5G/cyQf0
>>566
既に他で売約済みです。
お嬢様w
569可愛い奥様:2009/04/29(水) 01:51:44 ID:o0vb35ti0
>>566
今世はあきらめて、来世に期待しましょう。
570可愛い奥様:2009/04/29(水) 02:12:45 ID:DiaAJ15V0
都内で30坪なら勝ち組。裏山。
浅草の20坪無い糞ボロ中古住宅でさえ5000マソかよ〜〜〜
571可愛い奥様:2009/04/29(水) 02:20:22 ID:j/8gxZrl0
368 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:38:01
【社会】 「年収が低くても結婚してる男性はいる…必要なのは顔やカネより『自信』『女性へのもてなし』」…結婚相談所代表★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240918345/l50

業者必死だな( ´,_ゝ`)プッ


376 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 23:13:36
最近業者が必死だな
よっぽどヤバいんだろうなw

377 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/04/29(水) 01:14:29
【話題】婚活(結婚活動)を公言する男性、女性の約15倍に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1240910570/l50
572可愛い奥様:2009/04/29(水) 02:21:20 ID:j/8gxZrl0
378 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/04/29(水) 01:48:23
婚活の日とトンカツの日って似てるよね なんか
573可愛い奥様:2009/04/29(水) 03:09:53 ID:PFVsSsJQ0
婚活の話が出てこないのはキジョ板だから仕方ないとして
ミニ戸がどうとかいってるおばさんは毒女なんでしょ?
「私はミニ戸しかたてられない男なんてこっちから願い下げ!」
みたいな、なんかしょうもない感じの。
毒女出てけ。
574可愛い奥様:2009/04/29(水) 04:05:51 ID:tKmhc0Ge0
>>573
どうだろうなあ?
私は毒のときは、子どもにもだけど住居にもまったく関心いかなかったから
ミニ戸とか考えたこともなかったよ。
婚活中の毒だったら、条件考えるからそうなっちゃうのかな。
575可愛い奥様:2009/04/29(水) 06:23:41 ID:9xjT3MFEO
婚活女の希望なんて通るわけないのに
576可愛い奥様:2009/04/29(水) 10:36:27 ID:gTQEdtaF0
ミニコが嫌だから稼いでくれる人って考えもおかしいしね。
ミニコが嫌なら、千葉神奈川埼玉に家買えば良い話だと思うし。
要は、場所を取るか、広さを取るかかってだけだから。
千葉埼玉神奈川だったら、30坪くらい誰でも買えるよ。
無職ニート派遣じゃなければ。
577可愛い奥様:2009/04/29(水) 11:08:15 ID:P4PnVNWuO
そろそろ【ミニ戸な結婚は幸せもミニ】なスレでも建てて、そっちでやってくれないだろうか。どうでもいいから。
578可愛い奥様:2009/04/29(水) 11:24:18 ID:xN9FJrhlO
なんだかんだで一人暮らしの人が家賃払えるような団地住んでる夫婦は負け組でしょ
みっともないと思わないのかしら
579可愛い奥様:2009/04/29(水) 11:26:29 ID:VvnMU0fA0
>>578
判ったから、ミニ戸or賃貸スレでも立ててくれない?
全然婚活と関係ないし。
580可愛い奥様:2009/04/29(水) 11:31:14 ID:VvnMU0fA0
ネタ投下コピペだけどね。

でも、友人の結婚相談所の中の人も同じ事言っていた。

結婚相談所の女性客層を長年見ていると

1、結婚に際し「メリット」を言い過ぎる。

2、男に「メリット」を求めながらも、自分が男に対して与えうる「メリット」を持ち合わせていない方か多い。仕事や所得水準、家事能力、気配り等一人暮らしの男性を大幅に下回る連中が多数派。

3、「結婚には勢いが必要」という古来の言い伝えを完全否定。若い内に結婚している同性を軽蔑し自分を崇高視している節がある

4、恋愛体温が低いばかりか、男女関係の前の人間関係ですら非礼を重ねまともに確立できない者が多い。

5、自分の女性独特の我が儘を「自分の感性」と受け止め肯定的に大事にしたいと捉える傾向が大変強い。

6、女は現実的と言うがかなり怪しい。「親はずっと生きている」という大前提でモノを語り、生活基盤を置く危なっかしい人が多い。
581可愛い奥様:2009/04/29(水) 12:47:17 ID:gKhvgkyY0
コンカツ女なんて私の周囲には一人もいないなあ。
現実の世界の話とは思えないw
みな身の丈にあった男と適当な年齢で結婚して普通に生きてる。

毒の友人もマンソンのローン組んで 7年で全額返済しちまったし。
(親からの援助なし)
若いころから結婚に絶望してて貯蓄に励んでた。
(離婚DVローン地獄ボケ老人介護嫁姑問題と一通りの地獄を体験)

この手のお花畑の人って基本的知能が低いんじゃないのか?
582可愛い奥様:2009/04/29(水) 13:03:15 ID:uC6f3ROb0
>>581
私は適齢期過ぎても独身でいわゆる「婚活」して結婚したけど
(当時はまだそういう言葉はなかった)、友人にはほとんど言わなかった。
打ち明けたのは同様に見合いをしてる独身友人だけだったよ。
他人に婚活のことを言ったり、まして婚活ブログやるなんて少数派だと思う。

学生時代の知り合いや職場で「普通」に出会って結婚した人に
話しても「そこまでして結婚したかったの?」って言われるだけだし。
もし581の周りがみな学生時代の知り合いや職場結婚なら本人も周りも
リア充なんだなーと、喪の私から見ればそれこそ別世界のようだよ。

581から見れば婚活しないと結婚できなかった私は妖怪人間ベムレベルだろうな。
たぶんリアル生活では接点ないだろうというのがせめてもの救い。
583可愛い奥様:2009/04/29(水) 13:14:37 ID:gKhvgkyY0
いや、婚活してた子も居たよ。
知り合いやツテを頼って年頃の似合う男性を紹介してもらって
一年くらいでいい相手が見つかって35歳で36歳の男性と結婚した。
婚活のことは大勢の人に公表していて
(そのほうが情報アンテナが高感度になる)あちこちから話が来てた。
581で書いた婚活って 身の程を考慮しない変にお花畑の人のことね。

あと私の旦那は婚活してて私と結婚したw
社内の趣味のサークルで知り合ったのだけど 
(社内社外と問わず)あちこちの(女の多そうな)サークルに所属していたとか。
584可愛い奥様:2009/04/29(水) 14:22:04 ID:twqssMO0O
>>583
581で書いてたことは嘘じゃん。
しかもお花畑とばかにした行為を旦那がしてたなんて、
自らが婚活してるより恥ずかしいね。
585可愛い奥様:2009/04/29(水) 14:35:03 ID:tKmhc0Ge0
ttp://ameblo.jp/aki-in-show/theme-10008739346.html
このブログ読んでると、本当に条件なんだなって思うわ。
あと、やっぱり女性のほうが不利なような気もする。
「子ども」ってことを考えると、どうしても年齢制限出てきちゃうからなんだろうけど
なんだかね。
けど、自分も40過ぎて妊娠とか普通にすぐできると思ってたし(確率が低くなるとか、考えてもなかった)
結婚前にそれを試すこともできないし、「多くの確率で妊娠できますよ」検査みたいなのがあればいいのにね。
で、それを証明できたら40くらいでも充分婚活できそう。
男性にもそれやってもらえるといいかも。

ただ、自分が高齢妊婦になっていろいろ妊娠調べてたら、いろいろデメリットがあるし、
それが年々多くなってくるってのが分かった。
みんな、45(初産)で妊娠した人の話とかあるから、けっこう悠長にしてるよね。
586可愛い奥様:2009/04/29(水) 14:50:29 ID:a8tFook70
40過ぎて相手もいないのに、妊娠の可能性なんて調べて
グダグダやってるより、老後資金でも貯めたらいいのに。
頭がおかしいとしか思えないよ。
587可愛い奥様:2009/04/29(水) 15:29:13 ID:12xHWCIv0
40って普通は子供も中学くらいで子育て一段落したくらいの時期ですか?
588可愛い奥様:2009/04/29(水) 15:55:26 ID:uC6f3ROb0
>>585
>「多くの確率で妊娠できますよ」検査みたいなのがあればいいのにね

一応ブライダルチェックって産婦人科にあるけどね。
たぶん不妊で受診したときに最初にやる検査を一通りやるんだろうなー
とは思うけど(今ぐぐったらそんな感じっぽい)、
その程度の検査で分かる以外にも不妊原因てたくさんあるので、
妊娠保証にはならないと思うよ。確実に子が欲しいなら出来婚狙いじゃない?

私は30代半ばにさしかかる手前で結婚したけど、かなり危機感あった。
589可愛い奥様:2009/04/29(水) 18:39:58 ID:QMQ5A4rT0
子宮と畳は若い方が良い
590可愛い奥様:2009/04/29(水) 19:59:23 ID:PFVsSsJQ0
>>585
このブログ(文章よみづらーい)の例は、
慶応中退つまり高卒で自分も40代半ばなのに
若くて美人で子供が産める女じゃなきゃとか
いばってんのが頭おかしい。けど、
40過ぎてる女性がまだまだ子供は産める、産みたいと
悠長にしてるのは確かにどうかと。そこはまずあきらめて
神様にお任せするしかないよね。
ちなみにこの小町のトピックの人にあぜん。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0423/236295.htm?o=1&p=0
まあこの人の場合は婚活がらみじゃないけど。
591可愛い奥様:2009/04/29(水) 21:05:31 ID:2JNgK8DU0
>>563
共働きしないと、最低の?生活を維持できないって・・・
それ最初から無理なんじゃないの?
最近それで嫁が失職してローン払えずに
家手放すことまで追い込まれるケースが多いって
テレビやってるの見ましたが。
592可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:01:44 ID:gTQEdtaF0
年収400万台男は論外でしょ。
最低でも500万は必要。
国家公務員はリストラ無し、老後安泰と言う条件を前提に
給与が安いから、年収400万でも大丈夫だと思うけど。
593可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:05:04 ID:WHZItM6X0
>>592
それでもきちんと貯金をしている人なら言いと思うけど。
年収800万であっても、豪華な車とかブランドの洋服とかバッグとか
海外旅行とか行きまくりで貯金もできない男よりは
貯金をしっかりとしている人なら良いと思うけど。
実家暮らしなら貯金だって出来るだろうし。
年収がどんなに多くても貯金しないで浪費するよりは良いよ。
594可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:14:32 ID:cf4HlT2G0
「婚活」という言葉の名付け親は、
一般に男性の収入が少ないから、女性も共稼ぎをすれば
ともに生活できるパートナーが見つけられる。
と、言っていたのを
「早く高収入男をゲットする活動」と捉えられて迷惑してる、
と言ってた。
595可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:16:17 ID:wcG4Cpr80
名付け親って誰よww
596可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:21:40 ID:wcG4Cpr80
名付け親ワロス
597可愛い奥様:2009/04/30(木) 00:34:13 ID:ksIzwgyE0
「婚活時代」を書いた山田何とかでしょ?昌宏だっけ。
598可愛い奥様:2009/04/30(木) 02:04:42 ID:nscNJx7U0
私は婚活って言葉が流行る前からコツコツ婚活して、39歳で結婚したクチw
誰にも言わず、静かに網張って吟味しまくること5年w
36歳の時国立大卒年収900万で手を打ちそうになったが、性格の幼なさに納得できず
止めて、新しい恋愛もし、38歳で今の主人に一目ぼれされた。
不況の今でも年収3000万だし、何より性格が合う。とても優しい。
最高のダンナと結婚できたと思ってる。

自分は年齢以外の条件はかなり良いほうだったと思う。
釣り書きで引け目を感じることが皆無だったのは親のお陰だなぁ。
だから医師や学者などからの申し込みも多かったよ。私は年収800万超えとしか会わなかった。
見合いでは高学歴高収入だけどダメな男を沢山見たし、
相談所のパーティーで婚活する女性も沢山見た。
婚活する女性は、自分に自信があるなら理想の相手を目指せば良いと思う。
根拠のない自信持ってても、コンプの塊になっても幸せにはなれない
人にも適材適所ってあって、落ち着くところに落ち着くものだと思う。
最後は「運」や「念」の強さで人生を変えてやる、くらいの気迫も必要。
599可愛い奥様:2009/04/30(木) 03:06:59 ID:xhIg9SswO
38で一目惚れされるってすごいわ
お見合い?
600可愛い奥様:2009/04/30(木) 03:14:07 ID:mgNsNwtw0
>>598
39歳まで結婚できなかった女が何言っても説得力ないよ
「たとえこの人の年収が200万でも結婚したい」と思うほど愛せる男に
めぐりあえなかったんだね。

うちのダンナは別に低収入ではないよ。でも私が学生の時からつきあって、
この人が社会的にどんなラインまで(地位や年収)行くかなんて
値踏みはしなかった。
だって社会がどう評価しようとも自分にとっては200点満点の人だから。
601可愛い奥様:2009/04/30(木) 05:39:26 ID:DOHMI+pNO
598のは作り話だよwww
602可愛い奥様:2009/04/30(木) 06:46:35 ID:0soW1rLV0
相当な脚色してると思われ
603可愛い奥様:2009/04/30(木) 06:57:59 ID:DOHMI+pNO
性格幼さ過ぎてフラれまくったアラフォー独女の渾身の作り話www
604可愛い奥様:2009/04/30(木) 08:28:17 ID:nscNJx7U0
残念ながら作り話ではないですw

読み違いしてる人がいるので書いときますが、
性格が幼かったのは国立大卒年収900万の男の方で、
私の方からお断りしました。

社会に評価されない低年収の男を愛そうがご自由に、と思いますが
私は能力の低い男は尊敬できない(=愛せない)ので、
人間的にも社会的にも尊敬できる男性を探しただけです。

長く愛せる相手として、容姿や性格だけでなく、
人より勉強してて(高学歴)、社会的スキルも高い男性を選んだら、年収も相応について来た。

若気の至りで結婚した結果、僻んだり自己正当化するためにカリカリするのはみっともない。
それより、自分でやるべきことをしっかりやり遂げた人の方が遅くなっても良い結婚が出来るよ。

>>599
紹介システムで出会ったので
お見合いとはちょっと違いますね。
私も38で一目惚れされるなんて思わなかったけど、写真見た時からタイプと思ったそうです。
605可愛い奥様:2009/04/30(木) 09:19:27 ID:85gwxfww0
「年齢以外の条件がいい」って具体的にはどういうことなんだろ。

男性は年収や学歴重視されるけど、女はそれよりも年齢や容姿だよね。
親の家柄職業が良い、というのは男にとって好条件になるかは微妙だし
(却ってプレッシャーにならない?)、女性の学歴や年収が良くても
男性に評価されるとも限らないし。

美人で性格が良かったから結婚できた、ということなのかな。
私も婚活して結婚したけど、顔は悪いし稼ぎも悪いし取り得といえば
宝石やブランドものを欲しがるスイーツ女じゃない、男のオタク趣味に
理解がある、という位しかなかった。
学歴はFラン大学ではないが、結婚して聞いてみたら夫は女の学歴は
どうでも良かったらしいし。
606可愛い奥様:2009/04/30(木) 09:23:57 ID:o3CLEmdY0
>>600
何故そんなに必死なのw
いくつで最愛の人に出会おうが関係ないでしょ。
結婚生活で若い時代を潰しちゃったのを公開してるのかしら?
607可愛い奥様:2009/04/30(木) 09:38:56 ID:D0bkizHw0
>>598
年収3000万て会社経営か開業医以外ほとんどないと思うけど職業は何?
どっちにしても年とった女とは結婚しないと思うんだけどなあ。
608可愛い奥様:2009/04/30(木) 10:34:14 ID:qBHPTv890
そこそこ売れてる漫画家とか?
609可愛い奥様:2009/04/30(木) 10:39:21 ID:MvhKpg470
年収3000万ウォンですね。わかります。
610可愛い奥様:2009/04/30(木) 10:44:22 ID:mgNsNwtw0
>>604
社会が地位や年収という形で評価しないと、能力がないと認定するわけだね。
自分自身の判断基準はない。つまり真の意味で自分に自身がない。
実際両親のお陰やダンナのスペックで自分を評価しているようだし。

喩えればどんなに自分がおいしいと思った店でも、グルメサイトで低評価だったら
人には言わないタイプだろうね。そもそも星の多い店にしか行かないんだろう。
私だったら自分の舌以外は気にしない。

あとお見合いでも、紹介システムでも友人の紹介でも基本的に「結婚を視野に入れた紹介」の場合は
一目惚れとは違うと思う。獲物を物色していて、希望通りの獲物が来ただけだから。
下心なしにたまたま出会った人に惚れるのが一目惚れ。


>>606 最愛の人に出会うのは小学校かも知れないし、大学かも知れない。
でもせいぜい30歳までじゃね?それ以降の場合はよほどもてないか、
何度か分かれているということだよね。つきあう相手を間違えたか、自分が見限られたか。
婆になってから、それもスペックでしか配偶者決定できなかったなんて負け組が
人にアドバイスしてるのがおかしいとおもっただけ。
611可愛い奥様:2009/04/30(木) 10:54:49 ID:mgNsNwtw0
訂正 つまり真の意味で自分に自身がない →自分に自信がない

経済力はあるに超したことがない。でも自分がどれだけ愛せるかということに比べたら
まったくどうでもいいこと。高校生くらいまでは誰だってスペック抜きで
人を好きになるのでは?それが大学あたりから計算高くなる。私はそんなことなかったから
純粋に愛せる人と一緒になれたけど。

私は共学の大学出身だけど、うちの大学にもあまたのサークルがあるのに、
東大のサークルに入りに行く女たちを見て卑しいなあと思った。
婚活という言葉には、それと同じ卑しさしか感じないんだよね
612可愛い奥様:2009/04/30(木) 10:57:44 ID:aHmo9R7d0
相手が凄い爺サンなんだよw
613可愛い奥様:2009/04/30(木) 11:05:10 ID:DOHMI+pNO
計算高いのは悪ではない
むしろ計算高い女の方が若い内(まだ自分に魅力が残ってる内)に上手く妥協してんだよ
「彼を知らず、己を知らず」な女が売れ残ってババすら引き損なうんだよ

計算高いんじゃなく計算ミスだよ
614可愛い奥様:2009/04/30(木) 11:12:49 ID:qBHPTv890
>>611
婚活を卑しいとまで言ってしまうのはちょっと・・。お見合の変形だと思うし。

東大のサークルって、たとえば611の大学に募集の窓口とかあるの?
それとも自分で押し掛けてゆくの?
後者なら特に引きたくなる気持ちはわかるけど。
615可愛い奥様:2009/04/30(木) 11:29:06 ID:mgNsNwtw0
>>614
押しかけじゃないの?うちの大学にも周辺のもっと偏差値低い共学代から来ていたよ。
学外者を入れるかどうかはサークルにより、OKする大学を限定していたりする。
押しかける方も押しかけるほうだが、受け入れ側も値踏みしているんだよね。

自由恋愛はふしだらで、親が結婚相手を決めていた時代ならともかく、
今時「結婚前提」で出会おうとするなんてやっぱり「物色」だと思う。
616可愛い奥様:2009/04/30(木) 12:30:36 ID:kETGYrf10
純粋に愛せるだけで結婚相手選ぶことないよ。
それだったら恋愛でいいじゃない。
上手い塩梅で、愛せる人と一緒に暮らせる人を統合させて選ぶしかないよ。
結婚は。
若い頃は頭弱いから、その辺の上手い塩梅が出来ないので、離婚する結果になってしまう。
25歳くらいまでに結婚したカップルの離婚率が物凄い高いという事が証明してるとおもう。
条件に偏ったり、恋愛に偏ったりして離婚してしまう。
617可愛い奥様:2009/04/30(木) 12:54:37 ID:o3CLEmdY0
>>610
せいぜい30までって事ないと思いますよ。
「女は30過ぎてからでないと本当の恋は出来ない。
しかし女は大抵30になるまでに結婚してしまうので
殆どの女は本当の恋を知らない」って言葉をご存知?
最愛の人に会うのが若いときでも人生の後半でもどちらでも
素晴らしいじゃないですか。
あんまり狭い了見で人の事とやかく言わない方がいいと思いますよ。
618可愛い奥様:2009/04/30(木) 13:19:40 ID:mgNsNwtw0
私は純粋に愛せる人=一緒に暮らせる人だと思っているので
愛だけでない結婚はすべてまがいものだと思っている。

純粋に愛せればドキュと結婚してもいいと言っているわけではないよ。

>女は30過ぎてからでないと本当の恋は出来ない。

30過ぎる頃にはどんなおぼこ娘も計算高くなる。自分自身を振り返っても
その頃から残念ながら人付き合いに計算が働くようになった。

30過ぎてスペック重視打算・妥協婚に走る友人たちを見て、つくづくまっさらなうちに
恋愛できて良かったと思った。社会的に有利な結婚相手を選ぶのには晩婚が適しているかも知れないけど
自分がそんな卑しい結婚をしなくて良かった。

>あんまり狭い了見で人の事とやかく言わない方がいいと思いますよ。
年収という極狭な了見で自慢している不潔なレスについ反応してしまいました。


619可愛い奥様:2009/04/30(木) 13:29:15 ID:DOHMI+pNO
違うよ
こっちは愛しても、愛されるのは相手次第

運よく相思相愛になっても数年で覚めるのが殆ど
だから愛だけで判断するのは間違い
620可愛い奥様:2009/04/30(木) 13:55:50 ID:kETGYrf10
>>618
恋愛と結婚は別だと思うよ。
昨今離婚が凄く増えてるし。
特に20代で結婚した夫婦の離婚率が高い。
若ければ若いほど。
自分もあなたのような恋愛至上主義者だったけど、あまりにも離婚するカップルが多いので(友人が多くて、相談される機会が多い)
そう思えなくなった。
621可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:01:36 ID:XQgu5xCxO
ってか恋愛結婚って恋愛結婚のくせに、なんで独身の婚活してる人より低収入なの?
妻も夫も愛の力でがんばろうと思わないの?しょせんその程度の愛なの?
622可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:01:47 ID:kETGYrf10
追記すると、相談してきた友人の離婚理由は100%金銭問題です。
勿論、夫婦ですから、金銭問題のみって事は無いですけど、
100%発端は金銭問題。夫の収入は様々ですが、妻が結婚生活に不満を抱きやすい理由は金銭問題ですよ。
そこから夫婦関係に亀裂が入って、どちらかもしくは両者が浮気に発展するわけなんだよね。
愛とお金両方無いと難しいですよ。
623可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:03:16 ID:kETGYrf10
>>621
最初は勿論愛があって結婚して、しばらくはいいんだけど、金銭問題で愛が壊れるんだよ。
624可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:03:33 ID:gfvI74GeO
まあ「愛」から「信頼」や「安心」に変わる前になんか問題が発生したら、
どんな大恋愛の末に結婚したとしても、別れるときは別れる。
そういう意味で「恋愛と結婚」は別物だと考えるよ。


婚活している人って、相手の条件クリア(自分の安心確認)した上で、
身も焦がすような大恋愛しないとヤダ〜という人の方が多いんだろうか。
625可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:09:39 ID:mgNsNwtw0
私は、ダンナがリストラされて無収入になったとしても
何も変わらないと言い切れる。リストラされても無能だとは思わない。
リストラした奴が間違っているとしか思わないだろう。
会社がどう評価するなんて関係ない。

家を売って団地暮らしになったとしてもこのダンナと暮らせれば幸せだけどね
626可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:15:27 ID:kETGYrf10
>>625
リストラとかそういう極端な致し方ないケースは思いのほか離婚に居たらないんだよ。
そういうケースの金銭問題で離婚したケースってほぼないよ。
もっと微妙な金銭問題なんだよね。
例えば、恋愛でけっこんしたけど、夫の収入を知らなくて結婚、勿論夫は専業主婦で良いと言った。
それで全て望みどおりに結婚したのに、夫が収入を明かさない。
しばらくすると、働けと言い出したとか。
実は夫が借金塗れだったとか。
次の転職先も決めずに会社辞めてきちゃったとか。
夫が生活費を全て握っていて、妻にほとんど握らせないとか。
専業でも兼業でもどちらのケースでもこんな感じだよ。
627可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:15:35 ID:VjRpADec0
恋愛と結婚は別だと、遊び歩いて婚期逃して。
既女板にまで、必死になってまだまだ売れると書き込む、年増オバサン。
低収入やら離婚やら浮気やら、そんな世界に住んでる底辺女みたいだし。

628可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:18:19 ID:egfNvOVs0
>>624
そう、だから余計に行き遅れる
629可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:31:13 ID:DOHMI+pNO
愛って見返りを求めるものではないでしょ
取引とは違う
630可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:40:27 ID:DOHMI+pNO
レスがスレチになってきた
婚活女のすべきことは一番初めに紹介された男性とすぐに結婚して貰うことだよ
短期決戦だよとにかく
「貴女は若い時ですらモテなかった
時間が経つほど貴女の価値は下がる
いくら待っても貴女の望む男性は現れないし、現れても貴女を選びはしない」
こう忠告するのが誠意だと思う
631可愛い奥様:2009/04/30(木) 14:56:40 ID:kETGYrf10
月並みだけど、結婚がゴールじゃないからね。
多くの人は結婚がゴールじゃないってよく言うけど、ほんとうのいみで理解実践できてる人って
凄く少ないよ。
結婚しても、上手く行かなくて子供も出来ずに離婚してしまったら、結局ずーっと独身って事と同じだし、
結婚生活を経た分、年も取っているしね。
離婚しない結婚をするべきなんだよ。
32歳くらいまではよーく吟味したほうがいいよ。
焦っちゃ駄目だし、32歳過ぎても恋人一人結婚前提にした人一人居ないって言う
焦る状況に自分を置いてしまうのも駄目だしね。
はっきり言うと、男性が婚期を逃してしまうデメリットはほぼ無いわけ。
女性の方が圧倒的に離婚や婚期を逃してしまうデメリットは大きい。
だから女性は2又三股掛けてもいいから、32歳までは良く自分に合う人を見極めるべきだよ。


632可愛い奥様:2009/04/30(木) 15:03:56 ID:WHZItM6X0
>>631
32歳までとは言わないけど、やはりそれなりに人生経験を
得てからじゃないとね。
恋愛の場合は条件じゃないからじっくりと相手のことを
観察してからじゃないとね。
633可愛い奥様:2009/04/30(木) 16:20:11 ID:XQgu5xCxO
釣りだろうけど、
二股三股かけてると変な比較同士になっちゃうから良くないよ。
それに周囲からも信用されなくなるから、余計に身近ないい男からは、親しくなる前に避けられる←いい男だとも気づかない。
男女逆にすると三股二股かけてる男なんて馬鹿ばっかりなのに、なんでそうなるかなぁ。
634可愛い奥様:2009/04/30(木) 16:22:53 ID:85gwxfww0
>>630
実際に婚活して何人も見合い(面接)を繰り返した身としては
「自分の気の済むまで何人も会え」が実感だけどね。
年収1千万、都内戸建て希望、福山級イケメン希望なら諦めたほうがいいけど、
たとえば35歳大卒年収500万程度でよければ、いい男かどうかは置いといて
該当する人はたくさんいるから。

その中から一番タイプの男を選べ、じゃなくて月並みだけど
話してて楽しい人、一緒にやっていけそうな人、自分の親よりも
妻を大事にしてくれそうな人を選ぶ。
私がよく想定したのは「公園に弁当持って行くだけのデートでも楽しいか」。
635可愛い奥様:2009/04/30(木) 16:27:29 ID:mD8TBpwz0
>>598はそれなりにハイスペだったみたいから40間際でもわがままがいえたかも知れないけど、
一般的な婚活女には参考にならない話じゃないかなw
636可愛い奥様:2009/04/30(木) 17:48:58 ID:TO8NWINwO
J( '-`)し「このままでは息子が孤独でひとりぼっちのまま死んでしまう」と、お前らに代わって嫁探し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240999058/
637可愛い奥様:2009/04/30(木) 19:17:47 ID:kETGYrf10
>>633
そうかしら。
私は29歳で結婚したけど、それまでは色々な人とお付き合いしたよ。
勿論肉体関係は無しで。
だってある程度の一定期間、デートしたり何度も食事してみないと、
自分がどんな人と合うのかもわからないじゃない。
当たり前でしょう。まだ結婚するかどうかもわからないのに、肉体関係結ぶ馬鹿が居る?
それに、男も女も結婚するまでは自由恋愛ですよ。
ヤンキーじゃあるまいし、一生一人とか変に堅いのも頭悪い証拠だと思うけどw
もしかして、卑猥な関係の二股三股を想像してたとか?
よっぽどお育ちと感性が底辺なんですね…
638可愛い奥様:2009/04/30(木) 20:27:10 ID:XQgu5xCxO
お互い「付き合いましょう」って言ってなければ、いくらでもそうすればいいと思うよ。
ただの友達だし。
ってか、それでいろんな人とデートや食事に行っただけで二股三股って言うのも、相手を下に見過ぎじゃないw?
ただのお試しっていうか、お互いキープにしか過ぎないんでしょ?
639可愛い奥様:2009/04/30(木) 20:37:51 ID:kETGYrf10
付き合いましょうって言い合っても別に問題ないと思うけど。
実際私は結婚を前提に付き合いましょうって言われて、ハイって答えて何人かと付き合ってたけど。
何かいけないの?
決して結婚するなんて約束してないし、肉体関係も結ばないし。
別に問題ないかと思うけど。
何でいちいちつっかかってくるのかしら。
640可愛い奥様:2009/04/30(木) 20:44:35 ID:VjRpADec0
結婚を前提にって言いながら何人もつきあうって、
かなりおかしい人だと思うけど。
水商売の人なんだろうか?少し頭がおかしいのかも?
641可愛い奥様:2009/04/30(木) 20:46:06 ID:XQgu5xCxO
そ、それでOKなんだ。。。?相手の人もそれでいいって言って、お互い物色してたの?なら文句ないけど。
私も婚活して色々な人を見たけど、お付き合いする時はもうちょっと覚悟決めたよ。

あ、これはただの感想だから。つっかかんないでね。
642可愛い奥様:2009/04/30(木) 20:46:41 ID:kETGYrf10
え?何で?
結婚を前提にって向こうが言って、こちらもデートしたり食事したりして、
良く吟味したいと思うのは当たり前でしょう。
男性は一目ぼれという事があるけど、女性は一目ぼれで結婚なんてしないでしょう。
当然だよ。
何頭悪いって…
って言うか、何でつかっかってくるの?気持ち悪い。
643可愛い奥様:2009/04/30(木) 20:47:51 ID:kETGYrf10
私は相談所で知り合ったわけじゃないからね。
合コンとか、会社とかで知り合ったから。
644可愛い奥様:2009/04/30(木) 20:56:56 ID:+w4n+h3j0
39歳のババァに一目ぼれなんてないない(爆)
645可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:00:21 ID:kETGYrf10
まあね。
39歳は難しい。
まあ私が言ってるのは、32歳までの話だから。
それ以降のお年を召した方の婚活にはちょっと対応出来ないw
理解も出来ないしw
646可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:01:32 ID:85gwxfww0
先方が「結婚を前提に付き合いたい」と言ってきてそれが
同時多発だったってこと?

相談所の見合いだったら「結婚を前提にお付き合いしましょう」
で交際は二また三またはありえないね。最初の見合いだけなら
同時進行で何件かやることもあるけど。
647可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:07:24 ID:kETGYrf10
>>646
何度も言うけど、私は婚活じゃなくて、普通に知り合った人の場合を言ってるんですよ。
婚活なんてしたこと無い。
24歳辺りから、28歳くらいまでは合コン、飲み会、大学時代の友人とひっきりなしに
お声が掛かった。
まあぶっちゃけ凄くもてた。
と言うか、もともと小学校くらいから一目ぼれされやすいんだよね私。
同時期にって言うか、4年間色々な人に結婚を前提に付き合って下さいって言われたよ。
648可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:09:10 ID:XQgu5xCxO
釣りじゃなければ極悪女だね、まともに相手してごめんwバブルなおばさんってそういうのが当たり前だったのか。。。
婚活サイトで結婚した私の方がよっぽどまともだってことがよくわかったw
649可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:09:52 ID:kETGYrf10
>>648
何で極悪なの?
650可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:11:36 ID:kETGYrf10
って言うか、自分がたった一人にしかプロポーズされないブスでそのたった一人と「愛」(笑)と言う幻想で結婚
したからって、それは無いんじゃない?
あなたと私は住む世界が違うという事で。
651可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:15:48 ID:3yAfUbagO
>>647 >私は婚活なんてしたことない。合コンでひっきりなしでお声が掛かっちゃった。
は?スレ違いだろうが。モテ自慢したいだけだったらチラ裏にでもいけや。
何かあんたおかしいんじゃないの?晒し上げ
652可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:16:59 ID:mgNsNwtw0
>>626
の例のような男は、結婚してから変わったのでなく
もともとクズ男なのに気がつかなかっただけ。
自分が尊敬できるちゃんとした男と結婚すれば不可抗力以外には生活破綻することはない。
経済的にどうなっても愛情は変わらない。

年収につられて結婚決めたような薄汚い女は、病気でなど不可抗力で経済破綻したとしても
もう耐えられないだろうね
653可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:17:45 ID:kETGYrf10
日本語読めない癖につっかかってくる人が居るから説明したまでよ。
とにかく、32歳までに結婚する事ですね。
あなたのようなブスは特に若さが必須。
高齢毒は怖いわ〜。
私はモテモテで選び放題で今は大好きな夫が居て幸せでよかった。
654可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:20:29 ID:85gwxfww0
>>647
モテたんだねーそらすごいや(棒)
自慢はよそのスレでやってもらうとして、
リアルでモテモテで適齢期に結婚した人の体験談を誇らしげに披露されても
適齢期過ぎた婚活男女には全然ためにならないよ。

恋愛結婚できずに売れ残ったのはリアルでの恋愛経験値が少ない人
ばっかだから、リア充の恋愛テクニック(笑)は通用しなかったりする。

所謂地図が読めない方向音痴の人に「私は地図なくても一度道順聞いただけで
目的地にたどりつけるんだよね」って自慢するような、斜め上を行く
アドバイスしたってしょうもないよ。
655可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:21:56 ID:kETGYrf10
>>652
そうそう。
そういう事なのね。
若いと愛だけで先走って、相手の事が良く見えてない証拠なの。
人生経験が乏しくキャパが少ない若い子が、本当に尊敬できる人を判断できないんだよね。
その尊敬こそがまだ幻想なわけだから。
沢山の男性と付き合って、上手い具合の年齢で結婚した方がいいよ。
何度も言うけど、結婚がゴールではないのだから。
若いときの価値観なんて直ぐ変わりますしね。

656可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:22:14 ID:XQgu5xCxO
いやいや、私は結婚を前提にお付き合いしてくださいって言われた後で、返事せずに吟味して、ちゃんと断ってるからw
そうでないとフェアじゃないでしょ?自分がもてたかどうかの話じゃないよ。
本当にもててたら、わざわざ付き合わなくてもみんな誘ってくれるよ。
結婚を餌にしないと引っ張れなかった女と一緒にしないで欲しいな。ださい性格。
657可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:25:29 ID:kETGYrf10
>>656
同じ事じゃない。
別に本当にもてるかどうかなんて、あなたの判断基準で判断してもらうつもりないし。
って言うか、あなたとは本当にすむせかいが違うと思う。
突っかかってこないで。
658可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:26:01 ID:VjRpADec0
わざわざつきあうだけのことに、結婚を前提になんて言わないよ。
婚活しまくって結婚した売れ残り女なんじゃないの?
つきあってて結婚の話になったら、即式場予約だし。
659可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:27:14 ID:kETGYrf10
>>658
男性って結婚を前提に付き合ってくださいって言いますよ。
私のことを好きだった男性はみんな言ったけどな。
そういうもんじゃないの?みなさんは違うんだ。へー。
660可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:29:22 ID:VjRpADec0
>>659
もてない女の妄想はばれるよ。
そんなことわざわざ言って、つきあうなんて聞いたことないよ。
婚活お疲れ様、惨めな人ね。
661可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:29:54 ID:kETGYrf10
>>660
どっちでもいいですw
662可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:30:14 ID:XQgu5xCxO
男性に対する思いやりの意味で、確かに住む世界はちがうわ。

掲示板で意見を言うのは自由でしょ?嫌なら別にあなたが反応しなけりゃいい話なのに。あとはそれぞれの意見を見る人が決めるわよ。
663可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:32:47 ID:kETGYrf10
男性に対する思いやりって何?
どうして結婚するかどうかもわからない男性に、深い思いやりなんて必要なの?
それはちょっと生き方が不器用すぎないかな。
本当に結婚したい人に思いやりを発揮できればいいのですよ。
664可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:35:20 ID:XQgu5xCxO
あー、、釣りか。しまった、まともに取っちゃった。
ごめん、消えるわw
みんな、男性への思いやりは大切にねー、ばいちゃ☆
665可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:40:56 ID:AiuOx6hqO
アラレちゃん発見!
666可愛い奥様:2009/04/30(木) 21:51:33 ID:or2IuOObO
>>647ちょwモテたのたった四年間だけかよっww

ダサーwww
667可愛い奥様:2009/04/30(木) 22:37:32 ID:XQgu5xCxO
結婚はしてる気がするけど。。。ほんとどういう人なんだろう?
バブルに(彼女の基準の中の)金持ち捕まえたけど、いまいち家庭が不幸なおばさん?
夫も妻の性格を見越して、微妙に騙し騙されなぎりぎりの家庭生活送ってそう。
668可愛い奥様:2009/04/30(木) 22:41:22 ID:1KwA8goaO
何か変なのが沸いてるなー。

この手のスレって必ずこういう手合いが現れるのよね。
669可愛い奥様:2009/04/30(木) 23:04:24 ID:XQgu5xCxO
よく見ると、私に「深い思いやりがある」って認めてくれてるよね、ありがとw
けっこう条件のいい結婚して、しかも人間まで出来ている私。。。うん、なかなかすごい、とIDが変わる前に言っておくw
670可愛い奥様:2009/04/30(木) 23:49:39 ID:kO+OOdCb0
そのーなんだ。
39歳の人も4年間モテモテの人も、普通にすごいと思うよ。
私なんてプロポーズって旦那にしかされた事ないわ。
671可愛い奥様:2009/05/01(金) 00:23:24 ID:0zq4+V+O0
普通の恋愛なら、たいていの男は心底好きな女性と付き合う時は
みな「この子と結婚まで行けたらな」って思ってるんじゃないの?
でも、わざわざ結婚を前提に付き合ってくれなんていうわけないわ。
なんかのきっかけで「結婚できたらいいね」とか、「何年かして、子供が産まれたらさあ」とか
オブラートに包んでいってくるのが普通でしょ。
結婚を前提に付き合って、っていうのは
まさに婚活者ならではのセリフだよね。
672669:2009/05/01(金) 00:34:55 ID:xGujTfLN0
いやいや。39歳と4年間、やってる事は派手だから、
すごいように見えるけど。

ああいうのは、
・平均の表面的な礼儀と顔+化粧と服装(モテ服とかじゃなく、自分を好きになりそうな男に合ったキャラ)
・狩り場とソレ用の人脈
で、けっこうシステマチックにやれちゃうものなのよ。
まあ、母親からの刷り込みや、天然でやってて自覚してない人も多いけど。
39歳の話が本当だとしても、狩り場が上等だっただけ。
そのシステムそのものはある意味すごいかもしれないけど、
実際、人間的な魅力とは良くも悪くも関係なすw



673可愛い奥様:2009/05/01(金) 00:40:19 ID:xGujTfLN0
>>671
私はセリフが古くさいと思った。
いかにも怪しげな石田純一みたいな男が独身の時、口先で言いそうな感じ?
計算高い男なら、面白いところだけもらって、
飽きたら女性に嫌われるぐらいの芸当は出来ると思う。

674可愛い奥様:2009/05/01(金) 01:45:04 ID:pLYSLowV0
>>591
見た。
「くやしい」とか言ってたけど
やっぱり不安定な経済基盤だからね。
共働きしないと成り立たない結婚って
そもそもありえない。
675可愛い奥様:2009/05/01(金) 08:27:39 ID:EslHxwukO
>>674
これからはそれが当たり前の世の中になるよ
あなたの子供が大人になる頃にはもっとひどくなる
676可愛い奥様:2009/05/01(金) 10:10:57 ID:4KpF/GR+O
20代後半だけど、私含めて皆共働きだよ。
養ってもらおうなんて考えだと婚期逃すよ。
おばちゃん達と違って私らはお金がないのは自覚してるよ。
677可愛い奥様:2009/05/01(金) 10:33:34 ID:2zETeMXP0
>>672その狩場に同窓会選ぶのやめような。
と、思います。
学会さんですか。
もしくは生活スキルがその年代どまり。
678可愛い奥様:2009/05/01(金) 12:00:30 ID:gg0OKoRW0
まだ20代だったら上の小学校から一目惚れされやすいモテモテさんと同意かな。
離婚しちゃったら本当に意味無いしね。
20代はまだまだ選べる時期だと思うから、自分の極限まで綺麗にして、一流企業
の男性で専業やらせてくれる人を幾らでも選べると思うけど。
30過ぎても、その手の男性に縁が無くて、相手選び過ぎて未だに婚活してる人なんて論外だよ。
条件悪かろうが、さっさと結婚してくれるって言ってる人と結婚しなって感じ。
679可愛い奥様:2009/05/01(金) 12:06:32 ID:+/JxEwNh0
男が女に求める条件の最重要項目は容姿。
いくら高収入な女であろうが高齢やブスなら一般的な男なら魅力に思わない。
男にあれこれ厳しい条件を言える女は若い美人だけ。
30代、40代で厳しい条件言う女はイタイ。

男が一番注意しないといけない事は出来ちゃった結婚!
酒で酔った勢いでという行為は不幸な人間を増やすだけ。
一発で人生を棒に振らないように気をつけましょう。
680可愛い奥様:2009/05/01(金) 18:52:28 ID:0zq4+V+O0
>>679
こういう、女性に対して意地の悪い意見、
なんで同じ女性の口からわざわざ言うのかな。
男が乗り込んできて言うならわかるけどさあ。
てか、女の価値が若さ&美貌だなんて、今更
そんな意気込んでまでカキコせんでもいいような話じゃん。
681可愛い奥様:2009/05/01(金) 19:18:22 ID:akbKQj920
男のレス(というかコピペ)にしか見えないけど。
682可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:26:41 ID:kb1BVkW60
結婚を前提に付き合って下さい
なんて言う男ってこの女を逃したら後がないって男しか想像できない。
年収とか学歴の良し悪しは別にして恋愛の経験値がとにかく少ない理系男のイメージ。

付き合うことに対しては女の方が男より慎重だけど
男は結婚に対しては女より慎重だと思うよ。
それなのに最初っから結婚結婚言うなんてよっぽど後が無いとしか思えん。
683可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:43:50 ID:FaqojUehO
>>682
うちの旦那だわ、それ。
理系で仕事バリバリしてきて女慣れしてなかったから
10歳下の私に対して、結婚したいオーラ全開(笑)
最初はお洒落な店も知らないし、物足りなかった。
でも結婚には向いてる人だと判断して、プロポーズ受けたあの頃の私。
今なら言える。私は間違ってなかった!
自分語りスマソ。
684可愛い奥様:2009/05/01(金) 21:02:22 ID:Uvt9Cefp0
>>683
あなたは賢いんだと思うよ、見る目があるという賢さ。
売れ残りは、人に対してあれこれ文句つけるだけで、
一番大事な誠実さを見抜けないバカが多い。
685可愛い奥様:2009/05/01(金) 21:41:55 ID:F32km/DI0
>>674
共稼ぎでも片方が派遣とかで、突然契約切られたから
どうのこうのってやつだったっけ?
なんか見てたけど、自業自得かな〜とすら思えたんだけど。
そもそも家のローンを妻の収入あてこんでること自体が
負け組み結婚でしょ。
686可愛い奥様:2009/05/01(金) 22:10:31 ID:IUU3oktH0
>>683
理系男って、いったん思いこんだら脇目もふらず、というところあるよね。
目標(結婚したい相手)さえ定まれば、それを達成するために最短距離(プロポーズ先行)を行く感じ。
ウチも最初のデートで「結婚を前提に〜」だった。

理系相手の婚活なら、女のほうでうまく目標を示唆してやれば、これほど扱い易い人種もないのに、
オサレな店を知らないとか、ホワイトデーのプレゼントがダサイ(ウチだ)とか、
しょーもない文句をつけてばかりだと、目標転換されてそれっきりになるよ。
687可愛い奥様:2009/05/01(金) 22:42:15 ID:QUbWTdCN0
理系男はオサレなデートには向かないけど、結婚相手にはいいよね〜
と理系夫スレで盛り上がったけど、スイーツな婚活女性には物足りない?

服装も「チェックのシャツにリュックサック」が基本だしなあw
688可愛い奥様:2009/05/01(金) 23:09:54 ID:mS6hJJbUO
理系な性格の文系男を捕まえたけど、かなり同意w
ってか、ちょっと押したらすごくいいところへあっさり連れていってくれるし(相場を知らない)
なんかばか正直に、女の幻想みたいないい男を演じようとしてくれるしw
そこまでやってくれると、たどたどしいけど十分いい男だよ。

だから女は処女がいいって言葉はわりと共感できるわ、男も童貞か二人目ぐらいが一番いいw

経験多いなら、素直に女性がリードすればいいんだよ。さりげなくね。
689可愛い奥様:2009/05/02(土) 01:16:50 ID:VO/7Zbwe0
>>680
本当だよね。
前からこのスレ男としか思えない、妙につっかかって来る人が居るんだよ。
こんな所で自演しても、低収入の男性の人気なんて上がらないのにね。
690可愛い奥様:2009/05/02(土) 01:55:37 ID:1jagqvRV0
>>689
人生なんて何があるかわからないのに、あなたのような人と関わったら
女でも男でも不幸だわ。
旦那がケガでもしたら、貧乏生活上等。
貧乏は人を測る物差しにはならないわ。
お金より旦那なのに。
売れ残りの根性卑しい女だから、相手にされないのよ。
691可愛い奥様:2009/05/02(土) 02:18:20 ID:Ah73g/H90
↑オカマっぽい〜w
692可愛い奥様:2009/05/02(土) 09:27:25 ID:pN/uRf6+O
婚活女に言い寄る男は「オレごときじゃこの女だな」って思ってくるんだから、女も幸運だと思って結婚して貰わないと
693可愛い奥様:2009/05/02(土) 10:00:39 ID:UmU6OrLZ0
>>690
あからさまに男でワロス
694可愛い奥様:2009/05/02(土) 11:14:24 ID:G5q6gikl0
>>693
バカなんじゃないの?
ATM狙いのバカ女とわざわざ結婚しないのに、既女板に来て
何暴れてるんだか。
だから、あなたは誰にも愛されないんだよね。
運の良い奥様351でも書いたけど、こういうバカと実生活で関わると
ろくな事がないので避けるのが、運が良くなる秘訣です。
695可愛い奥様:2009/05/02(土) 12:34:50 ID:at7+1t2T0
>>694
日本語でおk
696可愛い奥様:2009/05/02(土) 13:02:59 ID:bo0T0DgK0
理系男はオススメだよー
ってコンカツしてる友達に薦めたけど
「理系男なんてちょっと優しくすればすぐに落ちるからつまんない」
って却下されたw

うちの旦那(理系)も彼女の手にかかればイチコロらしい。
モヤっとした。
697可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:12:30 ID:/PGiEIHY0
>696
劇的な出会いで他のライバルを押しのけ壮絶な駆け引きの末ゴールイン
じゃないとダメなのかしら?

理系男と結婚したけど、その単純なとこがいいんだってばw
裏表なくて駆け引きも不要で、隠し事も絶対にしなさそうだし。
698可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:47:23 ID:VO/7Zbwe0
あのさ…理系でも学生時代からもててきた人も居るし、非モテできた男も居るし…
理系男ひとくくりにするの辞めようよ…
文系でもモテ系と非モテと居るしさ。
どんだけ男友達少なかったんだとw

699可愛い奥様:2009/05/02(土) 15:28:50 ID:pN/uRf6+O
恋愛に駆け引きが必要なのは魅力ない女だけ
魅力があれば駆け引き不要

大兵力の軍隊が作戦不要なのと一緒

何年か前に「好きだから駆け引きできない」みたいな歌を歌ってた若い歌手♀がいたけど魅力ある女は駆け引きいらないよ
700可愛い奥様:2009/05/02(土) 15:38:00 ID:bTBVNTN40
理系男は合理主義が多くて余計な事をしない
という意味では、付き合いやすいと私も思う。
701可愛い奥様:2009/05/02(土) 15:42:50 ID:+ZPoE5Ok0
>>689
理系で最悪な男を見知っているからあなたの意見わかるわ。
だけど自慢げな奥様方だって、理系全部が素敵だと言ってるわけじゃ
ないでしょ。

アラサーとアラフォーの中間にいる友人は、美人でモテモテだったから
「切捨て」と称して些細な理由で次々振ってた。そんな理由であんないい人を
振るなんて…と思ったりもしたけど、彼女は今も一人。
そして今でも些細な理由で男性を振ってはいるけど、「あんないい人を…」と
思えるほどのレベルの男性はいない。明らかにレベルが下がってる。
ということは、この先彼女にとっての理想の男性は現れないだろうと
いうことなんだけど、きっと彼女は考えを改めないだろうな。
702可愛い奥様:2009/05/02(土) 16:16:02 ID:OJ4oUNjp0
>>701
まぁそれも人生。

それを高みの見物してるんでしょw
703可愛い奥様:2009/05/02(土) 19:38:08 ID:bo0T0DgK0
理系でモテ系って微妙に文系の要素も沢山あるんだよね。
空気が読めて会話も上手でその上お洒落でグルメ

でもそれは最早自分が求めている理系の男性像とは程遠いんだよねw
なんだろな。不器用な男が元々好きだからかな
704可愛い奥様:2009/05/02(土) 19:54:59 ID:LCoqzz7x0
理系オトコはよくて、オタク(これも理系)はダメなんですか?
705可愛い奥様:2009/05/02(土) 19:56:27 ID:at7+1t2T0
オタクも含めての理系オトコだと思うけど。
706可愛い奥様:2009/05/02(土) 20:17:48 ID:70YdnmkJ0
理系男は多かれ少なかれオタク要素持ってるからね。
アニメやフィギュア好き=オタクという意味ではなくて。
むしろ物事をとことん突き詰めるオタク的な素質を持ってる人のほうが
理系向きと言えるかもね。
707可愛い奥様:2009/05/02(土) 20:28:58 ID:/PGiEIHY0
>>704
私はアニメやゲームに興味はないけど、オタク要素があったので
スポーツ大好きリア充の男よりもオタク男のほうが結婚に都合がよかった。
フィギュア買ったり同人誌作ったりエロゲーが趣味は勘弁だけど、
ガンダム好きジョジョ好き特撮好き程度なら無問題。
708可愛い奥様:2009/05/02(土) 20:54:33 ID:7aosMpOK0
火の玉を研究している教授の本によると、
長年教え子を見ていて、理系の男には、
根っからの理系、医学部を目指していたのに挫折して
とりあえずの理系、就職に有利だからとしかたなく
選んだ理系(本来は文系)の3種類いるそうだ。
709可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:01:10 ID:AIkm3YAF0
全然モテない理系オタキモと結婚したけど、40歳過ぎて
肌衰えて、白髪が出てきた頃から、妙にさっぱりした顔に
変わってきて、こないだ会社の若い女の子達から、
「ご主人、ダンディで素敵」って言われてブッとんだ。

顔がオタキモだけに、職場でウザがられないようにと、
せめてシャツやネクタイはいいもの着せるようにしてた
のが効いたのかもしれないけど、
男はトシ取って、顔が良くなる?こともあるみたいだから、
容姿重視のコンカツ女性は、その辺もチェックかも?


710可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:18:25 ID:70YdnmkJ0
>>709
ああ、わかる。
人間一番いい顔ってどの年齢で来るかわからないよね。

私は10代20代はキモピザだったけど、30代になって顔だけ痩せたら
ずいぶん見られる顔になった。
姉はもとが美人なので年齢とともに劣化してる。
20代ごろが一番綺麗だったな。
母は、子供の頃から「うちのお母さんってわりと美人だよね」と
密かに思っていたんだけど、自分では「私なんか全然美人じゃない、
妹(私からすると叔母)のほうがよほど美人だった」と本気で言ってて
若い頃の写真を見たら本当に冴えない瓶底眼鏡だったw
叔母は私のイメージでは「若い頃は綺麗だったろうなと思えるおばさん」。

人間若い頃ばかりがピークとも限らないね。
711可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:27:52 ID:AIkm3YAF0
>>710
>人間若い頃ばかりがピークとも限らないね。

そいえば、若いころのクリントンとヒラリーって、
こんなだった↓今の方がはるかにイイ。

ttp://icanplainlysee.wordpress.com/2007/02/23/democrats-duke-it-out-in-hollywood/

712可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:34:01 ID:/OeDLJkw0
>>679
昔ヲチしてたブログであったよw
相談所に所属してて一番気に入った男に振られる→しばらく婚活を続ける
ダメモトで気に入ってた男のメアドに再度アタック→幸いまだ成婚していない
ずるずるデート→排卵日を隠して初H、済んでから男に打ち明ける
男が慌ててアフターピルを勧める→拒否
狙い通り妊娠!→そのままハメ婚に持ち込む→海外赴任が決まってたので新婚妊婦生活は海外で
713可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:47:36 ID:BxZ+F/i7O
アラサー、アラフォーの婚活ブログをヲチってると
あまりに簡単に寝ちゃうのにびっくりする…
714可愛い奥様:2009/05/02(土) 22:47:54 ID:hPoJ8Qqj0
肉食女子の相手の草食男子さんは、更に女にお金を使わなくなるのね。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/76583
715可愛い奥様:2009/05/02(土) 23:10:25 ID:xZPJ6kYk0
>>709
もしかして掘り出し物だったのかもよ。
周りがその人の素養に気付かないでずっと放置されていた
宝だったのかも。
そう言うのってあるよね。
ちょっと口下手とか女性に声掛けられない、たどたどしい
って言うだけで女性から見向きもされない男性。
そう言う男性だってこっちが目をかけてきちんと接すれば
それなりになるしね。
そう言うことに気付かないからいいものを捕まえ逃す事が
あるんだよね。
自分の旦那も理系人間で自分と出会うまでは女性と付き合ったことが
なかったみたいなんだけど、凄く一緒にいて楽しいよ。
後顔立ちはさかなクンと杉村太蔵にちょっと感じが似ているかな。
716可愛い奥様:2009/05/02(土) 23:19:05 ID:ZLtp6gQd0
>>709
>>715
そうそ、人間、見た目や仕事で発揮できる実力のピークが
全員二十代でくるわけじゃないもん。
三十代四十代で来る人も少なくないと思うよ。
そして、そういう人々が婚活で成功する人たちなんじゃないかな。
なにかとアラフォーアラサーとかって冷たく当たられがちだったりするが
若い時より今の自分が好きだ、と本心から言えるなら
何はじめるにも遅いことなんかないと思う。
…残念ながらとっくにピーク終わってる人も、多いんだろうけど。
717可愛い奥様:2009/05/02(土) 23:37:17 ID:y0/opZhl0
>>716
最後の一行が言いたかったんだなw
718可愛い奥様:2009/05/02(土) 23:43:12 ID:ZLtp6gQd0
>>717
いやいや、別に嫌味を言いたかったわけじゃない。
ただ、書いてて自分で
「でも、ピークが終わったことに気がついてないとか、
これからピークを作ってけばいい、とも思えない人のほうがやっぱ多いかあ」
と気付いただけで。世の中シビアだもんね…
719可愛い奥様:2009/05/03(日) 15:34:28 ID:ipPSNSPM0
>>712
嵌め子タンナツカシスw
720可愛い奥様:2009/05/03(日) 22:39:51 ID:9fh521aO0
>>685
いわゆるウンコ結婚てやつ?
721可愛い奥様:2009/05/04(月) 14:40:45 ID:PUhM1toU0
>>719
嵌め子をご存知の方とこんなところで会おうとはw
テネシーのデ○ソーで元気かしらね
子供も3月で一才になったはず
722可愛い奥様:2009/05/04(月) 15:55:01 ID:n++gAUG30
結婚出来てない高齢女性が、男のセカンドバッグ姿だけでダメ!
って。
付き合ってからやめさせればいいものを。
若い女性は、こんなこと気にしないのに。
723可愛い奥様:2009/05/04(月) 16:15:30 ID:5YGecflp0
知り合いのブログにブクマされた他のブログにさりげなく行ったら…
ネットで知り合って弁護士と結婚したアラサーの人の自慢ブログだった。
ああ、知り合いもこういう路線狙ってんだなと思った。
724可愛い奥様:2009/05/04(月) 16:53:18 ID:QM/wVryC0
>>722
>男のセカンドバッグ姿だけでダメ!

現在30代半ばだけど、若い頃は友達と「セカンドバッグ男なんてやだよね〜」
という話をよくしていた。
が、私もその友達も結婚した相手は結局セカンドバッグ持ってる男であった。
私の夫も友達のご主人も昭和40年代前半でファッションにあまり興味ないけど
そういう年代なのかな。

今は外出の際絶対持たせませんが。
725可愛い奥様:2009/05/04(月) 17:11:48 ID:QM/wVryC0
訂正

× 昭和40年代前半
○ 昭和40年代前半生まれ

おしゃれな人はこの年代生まれでもセカンドバッグなんか持たないよね……
726可愛い奥様:2009/05/04(月) 19:44:47 ID:OPMCO/N90
そーそー、やっぱウエストポーチ最強よね!@理系の妻
あ、すまん、でも便利よ。お財布入るし。
727可愛い奥様:2009/05/04(月) 19:49:09 ID:rHq1B24k0
グッチやプラダにおしゃれなウエストポーチあるから
お誕生日に買ってあげると良いよ。
728可愛い奥様:2009/05/04(月) 20:44:50 ID:5YGecflp0
休日はポケットがいっぱいついてるワークパンツを愛用してます、
うちの理系旦那。
729可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:26:31 ID:AADfq1JrO
ある程度、自分の生涯とか家庭環境とか考えて
婚活するの、ありだと思うなー
私の時もこういうのあったらよかったのに
730可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:38:53 ID:bxVfccPO0
>>685
共稼ぎで家のローンなんてありえない。
どっちかが倒れたらおしまいじゃん。
731可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:41:41 ID:/JR/aLxp0
>>730
逆だよ
専業でローンなんてあり得ない。
旦那がリストラされれば終わりジャン
732可愛い奥様:2009/05/04(月) 21:45:04 ID:lifA1iNTO
>>724
ヒント 野球選手はセカンドバッグ持ちがおおいがモテモテ
733可愛い奥様:2009/05/04(月) 22:05:42 ID:5d+E9lY00
>>732
最近の若い女性は、気にしないからでしょ。
734可愛い奥様:2009/05/04(月) 22:10:42 ID:nMOwHCH4O
>>729
え?
昔からあったんじゃないの?
婚活って呼び名が最近出来ただけでしょ
735可愛い奥様:2009/05/04(月) 22:27:49 ID:Lrcha+By0
<韓国は本当に反日か?>
http://peachy.a-auc.net/korea/korea1.html
見たことある人もいると思いますが、
まだ見たことないのなら一度見て下さい。
私達日本人は騙されていますよ。
736可愛い奥様:2009/05/04(月) 22:36:34 ID:UMeIJNKZ0
◆未来について
女は夫を持つまで、未来についての心配をしている。
男は妻を持つまで、未来についての心配をしない。

◆成功について
成功した男というのは、妻が使う額よりも多く稼ぐ男のことである。
成功した女というのは、そんな男を捕まえた女のことである。

◆結婚について
女は男が変わってくれるものと期待しているが、男は変わらない。
男は女に変わらないでくれと期待しているが、女は変わる。
737可愛い奥様:2009/05/04(月) 22:36:50 ID:LzLG4t6l0
倒れても大丈夫、
保険でまかなうから、銀行は損害なし。
損害は保険屋。
738可愛い奥様:2009/05/05(火) 01:23:12 ID:hCO5pcPy0
>>737
銀行が個人相手に損害など間違っても負うわけはない。

でも
>>730
についてのレスだとしたら意味取り違えっぽいなw
払う人が倒れたら、の意味だし。
739可愛い奥様:2009/05/05(火) 02:12:27 ID:1g3z261B0

高学歴(宮廷卒&修士2コ餅)、高収入(2000マン超)、身長175超、
実家都内山の手地区の持ち家、次男、顔&性格良し。

こんな好条件の男性は全男性の1%に満たないだろうな。でも、
ごく稀にだけれど、結婚情報サービスでもこういう男性が出回っている。

社内でのポジションがそれなりに高くなると、社内の女の子と付き合って
セクハラだのパワハラなど訴えられたら終わりだし、
一般の女性と知り合おうにも忙しくて時間が無い。
周りに女性を紹介してくれる人は山といるが、
下手な貸し借り作りたくない&私生活は静かに守りたい、という理由で。
740可愛い奥様:2009/05/05(火) 03:11:49 ID:NNQ2A9J6O
>>739
うちの主人その条件全部満たしてるうえに、収入はもっとあるし、私にベタぼれ、
家事や育児も積極的に手伝ってくれるけど、私幸せじゃないよ。
条件だけそろえても、幸せになれるとは限らない。
人って難しいよ。
だから、婚活の特集とかで条件で選んでる人みると勿体ないといつも思う。
条件そろっていても幸せとは限らないんだから、
条件そろってなくても幸せな人はたくさんいそうだもの。
741可愛い奥様:2009/05/05(火) 04:10:08 ID:1g3z261B0
>>740
実は>>739は私の夫のことです。
収入も2000マソ‘越’なので、2000マソという訳ではなくもっとあります。
でも、べつに条件さえ揃えば幸せ、と言いたくて書いた訳ではないです。
人間的に相性が良く尊敬しあえる相手と出会えたので、私は今とても幸せですよ。

婚活では最初に相手を絞る作業が不可欠だから、そこに身長なり、年収なりフィルターを
つけることは悪くないと思います。その中で良い人が見つかればラッキーなだけ。
主人のような条件の人とは何人も出会って結婚前提の付き合いを、と言われたけど、
雰囲気的・直感的・生理的・・・にダメだなと思う人はすぐ解って断りましたよ。

なのでハズレの旦那さんを掴んだ人が全て「条件重視したから失敗した」とも思いません。
単純に人間としてのバランス感覚がどこか崩れてる人や
思い込みの激しい人が不幸な結婚する気がします。

なので婚活する人も、やるだけやって色々な男性を良く見て
自分と相手を見極めれば良いと思うよ。
条件だけでもないだろうけど、自分の希望ははっきり持っても良いし、自分を卑下する必要もない。
一般的に「有り得ない」と言われてるような好条件の男性だって、
良い女性を探してたりするもんだよってことです。激戦だろうけどね。
742可愛い奥様:2009/05/05(火) 04:41:21 ID:E/1Yx2AfO
>>741
たしかに。
いま婚活失敗してる人って、相手ばかり見極めて
自分のことは過大評価しすぎなんだと思う。(自分自身を冷静に見極めることができない)

まぁ、だから行き遅れるんだろうなぁ…
743可愛い奥様:2009/05/05(火) 04:52:46 ID:+VUmZ9jg0
>>742
そうかなあ。
>>741は単純に男をみる目のない人が失敗してると言ってるんじゃない?
744可愛い奥様:2009/05/05(火) 10:48:23 ID:dXN4k7wk0
>>726

わかる・・
ウチの理系ダンナは、携帯電話、ベルトに通して
腰に付けてた。
結婚5年目頃に、よーやく止めてくれたけど。
745可愛い奥様:2009/05/05(火) 11:13:29 ID:Ulm1ufSQO
>>740はなんで幸せじゃないんだろ
旦那が嫌いなの?
746可愛い奥様:2009/05/05(火) 11:16:11 ID:h9vOHzzo0
>>739の「次男」は今の時代必ずしも「跡取り介護逃れ」を
保証するものではないよね。以前もそういう話出たけど。

長男が転勤族で遠く離れて全国各地を転々としてて次男が地元で
就職してれば、次男の嫁のほうが介護要員になる確率高いよね。

あと「身長175超」ってそんなに身長って大事かな。
自分は185センチ超える男と結婚したけど、電球換えるとき踏み台不要
なこと以外には身長のメリットって感じない。
747可愛い奥様:2009/05/05(火) 11:44:12 ID:nBi3zTM20
>>741
741さんは婚活で見つけたの?
748可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:14:34 ID:Ulm1ufSQO
子供が高身長(になる確率が高い)っていうメリットがあるよ
高身長なら、将来子供が留学する事になっても体格で引け目を
感じる事がないし、対海外のビジネスもやりやすい

あと、旦那で言うと
引っ越しや模様替えの時重宝するし
高身長=体力があるってわけじゃないんだろうが
ちいさきものへの保護意識が働くみたいで色々やってくれるから助かるよ
749可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:35:42 ID:h9vOHzzo0
>>748
渋澤栄一は身長150センチだったらしいけど
御一新前にちょんまげ姿で留学して立派にお役目果たしてますよー。
って古すぎるか。昭和天皇も身長高くないよねって例が特殊すぎるか。

海外留学もビジネスも「この体格だから有利だった」てことあるのかな?
自分が働いてたときは、仕事の優秀さと男の容姿身長は関係ない、と思ってた。
TDKの前の社長なんか私より小さい位だったけどやり手で有名だったよ。

ttp://www.tdk.co.jp/tjaaa01/aaa00100.htm
↑今の社長は大男w 以前は全身写ってたけど下半分カットしたのねー。
750可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:51:54 ID:3AbYyGon0
>>741
あなたも婚活でそんな素敵な夫を見つけたのかな?
そうじゃなければ、ただの自慢だしスレ違いなので。
751可愛い奥様:2009/05/05(火) 13:02:16 ID:QZWNTsbR0
>>746
確かに、次男でもうちの妹はほぼ義両親の引き取り確実そうだし、
私は長男と結婚したけど、義父が「俺が死ぬまで家に入らなくていい」と
言い切っている人。
旦那は高卒の低学歴だけど、気持ちが良くて楽しいキャラが好かれている。
この不況下の建設会社経営だけど全く仕事に困らないくらい頂けているし、
結婚式も忙しい時期にも関わらず、大企業の社長を初めとして100人以上が快く
出席してくれるくらいな人だったわ。
条件だけで言ったら、自営業で長男で低学歴で熊系のスタイルで・・・
全然駄目なんだけど、付き合うほどに味が出てくる。
逆に同じ経営者組合の社長で高学歴でおしゃれな人でも、いけ好かないと
嫌われている人もいるし。
ほんとに条件だけでいくと、将来はどう転ぶかわからないし、最初はいいけど
段々苦痛を感じてくることも多いだろうね。
752可愛い奥様:2009/05/05(火) 13:46:06 ID:Ulm1ufSQO
身長で有利になる…というより、0の地点からスタート出来るって事ですよ
753可愛い奥様:2009/05/05(火) 13:54:51 ID:Ulm1ufSQO
>>751
ご主人もご両親もいい人そうだね
経営者の妻ってお付き合いが大変じゃない?

その業界の跡取りと付き合ってたけど、休日も
お見舞いや冠婚葬祭などで全国駆け回ってたし
経営者同士の付き合いも(女からすると)息苦しいし
なんやかやでとてもじゃないが自分は無理だった
754可愛い奥様:2009/05/05(火) 13:55:47 ID:yITIkyLcO
友達Aが「お金に困りたくないから」って、あらゆるツテ使って
都内在住の東大卒開業医捕まえてウハウハしてたけど、
しばらくしてA実家で飼っていた犬が死んで泣いていたとき、
旦那から「泣いたって生き返らないのに、なんで泣くの?」と言われてショックだったとこぼしてた。


他にも間違えたことは言ってないんだけど、
気持ちを思いやって、とかいう気配りが無いんだと。


ただ、Aが色々愚痴ってても、他の人(自分も)は結婚決まったAから
「あんたの旦那は稼ぎ悪いのねぇ」だの「アタシならそんな悪条件の人といっしょにならない」だの
散々バカにされてきたから、みんな「似たもん同士でお似合いよ」とAを切ってる。


残り物には福がある、とはいうけど、人間に関しては残るには残るなりの理由があると思う。
(自分の意志で結婚しない!と決めている以外でね)
755可愛い奥様:2009/05/05(火) 16:45:43 ID:j696s+8F0
まぁカネで釣られた人は相手もそれなりということで
756可愛い奥様:2009/05/05(火) 18:55:36 ID:gt4XYVNm0
うちの旦那は身長190センチでひとごみのなかで待ち合わせするには便利
だけど、洋服がないので(アメリカのトールサイズ)お金かかって不便。
ダブルのスーツ着るとかっこいいって思う程度。
757可愛い奥様:2009/05/05(火) 19:05:55 ID:QZWNTsbR0
>>753
>経営者の妻ってお付き合いが大変じゃない?
そうでもないよ。
最近は嫁が会社に一切タッチしない所も多いし、基本的に旦那と役員が社交して
いるだけだからね。というか、規模によるのかな。
旦那の休みは日曜だけだし、それでも半日くらい仕事に出かけることが多いけど、
少し忙しい営業マンの夫とさほど変わらない感じ。
自分も元々自営業をやっていて、続けているからなんとも思わないせいもあるかな。
758可愛い奥様:2009/05/05(火) 21:35:25 ID:BrIs6bS30
身長でビジネスが決まるなら今までの日本の経済発展はなんだったのさw

てかもう婚活話は何処に行った?
スレも末期だね
759可愛い奥様:2009/05/05(火) 23:09:18 ID:tWQ+ZJx60
28だけど、可愛い子は結婚してないかもしれない。「この人以外にいるかもしれない」と
思ってしまうんだと思う。かわいくない子は、早々まァいっかって思うんだと思う。
760可愛い奥様:2009/05/05(火) 23:57:00 ID:gSmlRe800
すごく綺麗な人って案外晩婚だったり、
結婚しても子供がいなかったり少なかったりするよね。なぜかしら。
761可愛い奥様:2009/05/06(水) 00:11:17 ID:mgEYnrSw0
>>759
>かわいくない子は、早々まァいっかって思うんだと思う。

まさにそれ私。旦那以外で付き合った人は3人しかいない。
自分がまさか結婚するなんて思いもよらなかった。
旦那は最愛の人兼大親友だから、結婚せずともずっと一緒にいたいとは思ってたけど、
自分は結婚するガラじゃないから、一生好きなことしてフラフラ生きていくんだとばかり思ってた。
プロポーズされた時も嬉しいというより、
「どうしよう・・・・?これ逃したら多分結婚しなさそうだし一度しておくか・・・・?」って感じだった。



762可愛い奥様:2009/05/06(水) 00:59:22 ID:BIigsKDT0
いろんな形の結婚があって
面白いですな
763可愛い奥様:2009/05/06(水) 01:45:40 ID:qCKrNx4H0
>>730
確かにフルで共稼ぎしないと
普通の生活出来ないって負け組結婚でしかないとは思う。
764可愛い奥様:2009/05/06(水) 01:52:12 ID:m7xw726a0
私は面倒くさがりだったので、デートしたいという人がいると、
自宅の近くの喫茶店を指定してた。で、そういう試練に耐えられるか
を試験。何人か母に面接させました。今のだんなさんは、幾多の試練を
経た立派な人。尊敬します。今は尽くしていますよ。
実はかわいくてもててたんだな。しかし、テニスに誘われても、海外行っても、
誰かが車で迎えに来てくれてたのは、親切な男性が多かったなあ。昭和。
昔の上司で名コピーライターと言われた人が、女には3種類いる、と
言っていた。男運のある女、男運のない女、男運の関係ない女、だと。
おまえら(そこにいた男っぽい女子たち)最後のだよ、と。
そういえば、今でも妙にマイペースに仕事しているなあ。
勝間さんのようなバリバリさはないが、確実に仕事で実績あげてる。
結婚相手に条件は持ちすぎるのは失敗の元かも。
うちなんぞ、同じ会社だが私のほうが出世しちゃったしねー。
自分のやりたいこと持ってれば、結婚はまあ不快感なければよいと。
結婚は長い旅だから、テキトーに苦労をしながら、それを分かち合える
人っていうのがまあ大切かな。おばさんの知恵としては。
これからは結婚時の収入、会社、学歴はあてにならない。
生き抜く知性、思いやりの心を持ち、仕事自体が好きな人、こういう男性
がいい伴侶になると思うよ。まあセックスの相性などはよくわからないが、
相性がいいとかえって疲れると思う。

765可愛い奥様:2009/05/06(水) 02:02:36 ID:gLEfuHa20
>>764
ばばあ、なに言ってんだよ?
回りくど過ぎて自慢なんだかなんだかわからんぞ。
766可愛い奥様:2009/05/06(水) 07:20:28 ID:gHTgOUvn0
>>764
自分語りするスレじゃないんだけどね。
昭和の話で現在の話じゃないしw

767可愛い奥様:2009/05/06(水) 09:09:49 ID:+gWHY1bq0
>>764
良く判らないけど、ローカルルールが読めない人だってのは判った
768可愛い奥様:2009/05/06(水) 11:33:05 ID:Cl2SBhaNO
>>764が言うこと、わかるよ

相手に100%を求めるような条件なんてナンセンス
適当なところで相手を決めて、ゆるく生活するのも良いよってことでしょ
769可愛い奥様:2009/05/06(水) 11:36:12 ID:3eMaTey2O
私もおばちゃんを支持するよ。
770可愛い奥様:2009/05/06(水) 13:19:08 ID:gLEfuHa20
それにしても、婚活スレゆえのキジョによる上から目線は仕方ないし
「私はこうしてああして結婚に至った」と語るのはたまになら悪くない。
でも、ばばあのチラ裏自慢話はかんべんしてほしいよ。
今、歳くって自慢できるものがなにもないからって
かつての黄金期wの話を長文でぐだぐだ。パートにでも出て有意義に過ごせよ。
771可愛い奥様:2009/05/06(水) 13:31:41 ID:6lhmMT3HO
今の恋愛世代からすれば、アッシーメッシー時代は確かに派手な話なんか自慢にもならなかっただろうしねえ。
今の話が聞きたいわ。自分の娘が婚活してるとかいないの?
772可愛い奥様:2009/05/06(水) 13:41:11 ID:6lhmMT3HO
そういや、ここで婚活を馬鹿にしてる人って
自分の娘や息子が相手も出来ず、人間的魅力もなかったらどうするんだろ。
やっぱり婚活で結婚していく人を横目で見ながら
「婚活結婚てw」
って、パラサイトさせ続けるのかな。
773可愛い奥様:2009/05/06(水) 13:54:19 ID:jcRZHD4E0
婚活なんてしてるのかな? 私の親友ももう38にもなって独身だけど。
でも、縁って分からないものだからね。
774可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:36:50 ID:z5LTpz93O
私の場合は、高望みして婚期を逃している人を見てきたので
あっさり決めたよ。一緒にいて楽だったことと、優しい人だということが大きかった。
祖母が旦那を気に入ったというのもあった。
775可愛い奥様:2009/05/06(水) 17:36:40 ID:gHTgOUvn0
職場の若い子を見てきて思うんだけど
婚活している子はクセがあるタイプが多い。

20代前半・そこそこ可愛い・服のセンスも奇抜ではない・
素直・暗いイメージはない・仕事も頑張ってる。
こんな感じの子はちゃんと彼氏がいてラブラブの様子。
で、25歳くらいでお似合いの彼氏と結婚する。そして仕事は続ける。

対するに婚活ちゃんは突出した「何か」がある。
それが年齢だけだったら応援したくもなるけど
大抵は複数個持ってて手がつけられないタイプが多い。
776可愛い奥様:2009/05/06(水) 18:21:05 ID:rWtv6MP10
自分の周りの数例を、さも世間一般であるかのように語るのはどうよ
777可愛い奥様:2009/05/06(水) 18:42:39 ID:bLTm62lG0
良いんじゃないの?
売れ残りの婚活なんだし、まともだったら20代で結婚できてるよ。
自分が売れ残りの自覚がない痛い人って、多いよね。
778可愛い奥様:2009/05/06(水) 20:28:04 ID:v8bT74tZ0
まともだったら結婚できているってなんか語弊がある気がする。
20代から結婚しようと活動して来た人と、崖っぷちで慌てて
婚活している人とは印象が違うな。
779可愛い奥様:2009/05/06(水) 20:38:10 ID:6lhmMT3HO
まともな子でも、彼氏欲しいという考えがなければやっぱり恋人は出来ないよね。
780可愛い奥様:2009/05/06(水) 20:49:00 ID:s+19ZvuO0
確かに今後だれしもリストラされやすい時代だし
給料も右肩上がりは望めないし
婚活市場としてはうらやましい結婚してる人は
かなり少ないと思われるんだと思う。共稼ぎしてやって人並みの育児とか
って誰だっていやだろうし。
781可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:00:12 ID:A7WwJ7JUO
>>772
いい歳で、結婚願望はあり、高望みしてて独身なら、自分の子供でもアホだなぁと思う
婚活ってのは、結婚する気はあるのに、できてない状態だから、彼氏・旦那が居る人からは、多少下に見られたりはするかもね
結局自分の条件相応の相手じゃ駄目で、高望みしてるから、結婚できないんじゃないの?って思っちゃうからだと思うけど
782可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:02:01 ID:+gWHY1bq0
>>780
実際の婚渇市場だと
女は共働きが出来る人から売れていくらしいよ。

ソースは結婚相談所に勤めている友人
783可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:10:13 ID:v8bT74tZ0
結婚相談所には出ない良い物件が結構あるんだけどなあ。
ああいったところより、情報通の生保レディとかに相談した
ほうがいいと思う。
彼方此方の会社に出入りしているし、家族情報の収集が仕事
みたいなもんだからね。
成婚したら大口の保険に入ってもらえるから必死だよ。
784可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:15:25 ID:mryIqJMl0
>>775
>婚活している子はクセがあるタイプが多い。

キジョ板にはいるが婚活してやっと結婚した。
自分で言うのもなんだがクセがあるタイプ。
理解ある夫に運よく会えたからよかったけどさ……

周りも「こいつは他に紹介できない」と思ってたらしく
合コンはたまに呼ばれたけど(引き立て役&安全牌として)
個人的に紹介されるってことはなかったので自発的に婚活した。
結婚決まったとき、どの友人もしみじみ「良かったねえ〜」言ってた。
785可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:15:46 ID:+gWHY1bq0
>>783
たとえ良い物件があっても
そういうしがらみがいやだから結婚相談所を使うんでないの?
786可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:19:22 ID:5XIELmHz0
>>783
でも生保レディって企業のセキュリティが厳しくなって最近見かけなくよね。
ウチの会社は団体加入のパンフレットが回覧されるだけになった。
787可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:21:21 ID:v8bT74tZ0
>>785
そんなのをしがらみだと思う人は少ないよ。
結局、相談所だって商売、生保レディも商売なんだから。
友人知人を頼るよりずっとドライでいいよ。
788可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:31:44 ID:AVLVXqmWO
出産を人に見せる奴ってなんなの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1241612158/l50
789可愛い奥様:2009/05/06(水) 21:50:32 ID:+gWHY1bq0
>>786
そだね
最近はそもそも生保レディすら見ないw
790可愛い奥様:2009/05/07(木) 08:05:32 ID:0BsDuDlH0
生保レディを探す努力もしないのが婚活女か。
自分も親兄弟も一切保険に入っていないのかと。
791可愛い奥様:2009/05/07(木) 08:28:22 ID:jwbP9Z190
生保レディ必死だなw
792可愛い奥様:2009/05/07(木) 09:19:55 ID:0BsDuDlH0
ていうか、紹介所だろうが生保だろうが知人だろうが
本気なら必死でもがいたほうが良い。人が勝手に話を持ってきたり
運命があると思わないことだわな。
いろんな人に会った方がいいに決まっている。
縁はどこに転がっているかわからんよ。
793可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:03:49 ID:xQm7Mv730
相談です。
毒の友人(35歳)が失恋して1年経つけどまだ立ち直らないので、
元上司に頼んで、部下(39歳)を紹介してもらう運びになった。
かなりの高スペックでいい話だと思うんだけど、
そういう時って私も同席すべきでしょうか?

実は元上司とは遠い昔恋愛関係にあり、もう何年も会ってない。
私の親友と彼の部下がお見合いする横で、仲人よろしくニコニコしているわけにもいかず、
さりとて、いきなり二人きりでっていうのも気まずい気がして、
悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。
794可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:07:59 ID:qjHhl2fB0
その上司と何も関係がなければ同席した方が良いけど。
なんらかあった場合は避けた方が良い。
誰が何を勘ぐるか判らないしw

※本来であれば結婚した身なら避けた方がいいんだけどね。
795可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:11:20 ID:kELrkyCd0
未婚女性と同年代女性は同席しないほうがいい
見合いの場合は鉄則
796可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:23:51 ID:k6Fzk9L50
同席なんてする必要ないよ。
会ってみてどうするかは2人が決めれば良いだけ。
いきなり2人で会って気まずい同士ならどうせ結婚なんて無理だし
2人の相性が○ならあなたは邪魔なだけ。

しかも自分の古〜い恋愛がらみで紹介するなんて
なんだか穢れた縁て感じで最初から不吉だわw
797可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:32:24 ID:Wiah9Biu0
そもそもそんな関係だった元上司に紹介を頼む神経がわからん。
友人を出汁にあわよくば不(ry なんて勘ぐりたくなるし、
元上司のほうもそんな下心があるかもしれない。
798可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:46:33 ID:xQm7Mv730
みなさんアドバイスありがとう。
なぜそんなややこしい相手に頼んだかといえば、一流企業勤務、彼自身高スペックなので
周りに高スペック男子がそろってそうだと思ったからです・・・。
思惑通りいい人を紹介してもらえたけど、もうこれ以上かかわらないほうがよさそうですね。
けがれた縁といわれると、なんかとんでもないことしちゃったような気が。
799可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:51:26 ID:qjHhl2fB0
>>798
そういうこと
結婚した身分なんだから
友人のこととは言えもう、
「そういう縁」には関わらない方がいいのよ。
800可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:59:50 ID:F/2owX560
やっぱそうだよね。

私の場合、元彼が未だに年賀状送ってきやがって、今年も実家に届いた。
それが結婚して子供生まれて家族写真入の年賀状に「そろそろまた会いたいですね」
みたいなこと書いてあったので、こいつアホか?と思って
もう年賀状なんか送ってくんなアホ、と失礼なメールを送ってしまって
やりすぎたかなと思ってたんだけど、この流れで私は間違ってなかったと思い直した。

昔馴染みとしてという意味とは思うし、自意識過剰かなとも思ったけど、やっぱありえんわ。
801可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:03:01 ID:qjHhl2fB0
>>800
逆を考えてもおかしいでしょ。

元彼にせっせと年賀状を送る元彼女(既婚)

普通は昔の恋愛関係ってさっさと切ると思うけど
802可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:06:20 ID:o9izUSVxO
>>800
そもそもなぜメールを気軽にやりとりできるのかとw
あなたも詰めが甘いよ。
803可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:11:41 ID:F/2owX560
>>801
私は、年賀状って親しい人にも送るけど、ほとんど付き合いの切れ掛かってる人との
年一回の生存確認兼近況報告みたいな意味合いもあるので、ほぼ没交渉の人との
年賀状のやり取り自体は「変!」とまでは言い切れないと思うんだよね。
私の場合、元彼は大勢の友人のなかの一人だったし、時々送られてくるメールも
当時からアドレス変えてない(変えたくない)からしょうがないし。
学生時代の友人の一人と思えば「あいつも親になったか、そうかそうか」で済む話だし。

ただ、お互い既婚子持ちになって「会いたい」はないわw
会ってどうするんだろう、子供の顔でも見せあうんか?
こういうとき、地元に住み続けてて元彼が中学の同級生とかだったらどうすんだろうと思う。
実際ありそうだよね、幼稚園や小学校で父兄として再会とか。
804可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:13:01 ID:LTrXbohP0
保険外交員にしろ、元彼にしろ、媒体になってもらう人物は
無難な人がいいよ。
私はあまり保険外交員の紹介はお勧めしない。
知り合いにも元外交員が何人かいたけど、本当に軽いよ。
全てにおいて。口も規範意識も異性関係もあらゆるタブーの
ハードルが低い。そしてお金に汚い。
うまくいってもいかなくても、彼女達の気分しだいで
自分の婚活がおもしろおかしくネタにされるのかと
思うとぞっとするし、紹介してくれる相手が外交員の
お古だったりなんかしたら目も当てられない。
805可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:16:52 ID:qjHhl2fB0
>>803
でも、年賀状を送るのはおかしいと感じたんでしょ?
それなら、昔の元恋人との付き合いは切るべきでしょ
顔あわす立場はなるべく避けるべきでしょ。

昔の自由な身分ならともかく、他人の妻の立場なんだから
余計な誤解を招くような事は避けた方が賢明じゃない?
806可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:18:08 ID:qjHhl2fB0
>>804
保険の外交員は私もあまり信用してないのよ。
有料の結婚相談所は一応規約に則って運営されているから
まだ、信用できる。
807可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:18:34 ID:KYZCopAk0
田舎に住んでいたときは、子供の幼稚園や小学校のPTAで
元彼、元カノが普通にいて、酒が入ると怪しい関係になったり。
反対に元彼に会いに、遠くまで泊まりで行っちゃうとかさあ。

やっぱり近くにいたり、遠くても連絡を取り合ってると
つい一線を越えることもあるんじゃないかな?
うちは夫婦で、結婚とともに付き合ってた人に関しては全部切った。
友人レベルなら賀状出すけど、別に近況も知りたくないしどっちでもいい。
808可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:25:11 ID:F/2owX560
>>805
ん?私はまさに
>昔の自由な身分ならともかく、他人の妻の立場なんだから
>余計な誤解を招くような事は避けた方が賢明じゃない?
と考えたからこそ「年賀状なんか送ってくんなボケ」と書いたんだけど。
私は805と同じ考えだよ。
もちろん別れて以降こちらから年賀状なんか送ってないし、
電話もメールもこちらからしたことない。当たり前に忘却の彼方。
ただ私がPCのアドレス変えてないので、向こうから時々
近況報告メールがきちゃうんだよね。

多分向こうは自分大好き、過去の彼女も勝手に美しい思い出に美化する
お花畑さんなんだと思う。スペックはさほど悪くなかったんだが、
メールが来るたびにこちらは「こんな馬鹿と別れておいてよかった」と改めて思うよw
809可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:27:23 ID:O6GkKl3uO
>>803
> こういうとき、地元に住み続けてて元彼が中学の同級生とかだったらどうすんだろうと思う。
> 実際ありそうだよね、幼稚園や小学校で父兄として再会とか。

すごい田舎だと同級生の子供も同級生、なんてよくあるよ。
噂好きさんが「A嫁は中学生の時にBと付き合ってて、高校生の時にCと付き合ってた。B嫁はDと高校生から付き合って結婚した」と絵に書いて説明する。
「元彼」なんていう大雑把な扱いじゃない。
810可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:30:51 ID:qjHhl2fB0
>>808
そういことなら、PCメールの対処は簡単
プロバイダの迷惑メールお断りサービスにそいつのアドレスを
登録するだけだよ。

私の場合は>>807と一緒で全部切ったよ。
結婚を機会に携帯も旦那と一緒に新規で換えた

さて、そろそろスレチだからこの話題はやめるかねぇ
811可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:47:22 ID:0BsDuDlH0
>>806
まあ、信用していないなら頼まなければいいだけだけど、
結婚相談所もサクラ使ったりだとか、酷いところも結構あるからね。
見極めは自己責任としか言いようがないわな。

ただ、自分の知っていることだと、保険の代理店もしている会社の
社長さんにお願いした知人女性39歳は、それは沢山の話を持ってきて
もらっていた。
かなりの高学歴の人、一部上場企業の次長クラスの人、会社経営の人もいたと。
相手の年齢は38〜49歳だったけどたった半年で10数人。
殆どの人が相談所には登録していない人だったと聞いた。
まあ、その女性もスラッと背が高くて結構綺麗な人だったけどね。

でも個人的にはゴルフとかのスポーツの趣味で、探すのもいいかなあと。
結構独身率高い。
スポーツクラブで出合って結婚した人も結構知っている。
812可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:49:29 ID:vCUuaxah0
婚活してる女性に独身男性を紹介するのって、ほんとに難しい・・・
バツイチの友人が婚活中なんだけど、毎回毎回言ってることが違うので
何が結婚相手として大事な条件なのかがよくわからない。
「そんなに贅沢出来なくてもいいし、共働きは平気だから優しくて話の合う人」だったり
「面食いだからトキメキを感じる人ならワガママでも我慢出来し多少貧乏でも良い」だったり
「安定した生活送りたいので、別にかっこよくなくても多少太っててもいいから経済力はあってほしい」だったり。
多分、性格か見た目(恋愛感情というかときめき?)か経済力か、本人もいろいろ考えて揺れてるんだろうけど。
で、「誰かいい人いない?」と聞かれても、結局何が大事なのかわからないから迂闊に紹介出来ない。
まぁ、性格が良くて見た目も良くて経済力があれば問題ないんだろうけど、そんな好カードはなかなかいない。
性格、見た目、経済力、のどれかひとつならクリアしてる男性もいるけど、そういう人を紹介すると
揃ってない方の条件を理由に断りそうだしなぁ。
813可愛い奥様:2009/05/07(木) 11:53:15 ID:qjHhl2fB0
>>811
>>812
あたしは紹介しません
というか他人の人生岐路を担うほど人間が出来ているわけでもないし。
責任が重大過ぎて、そういうのはプロを使った方がいいでしょ。

プロだって酷いのだって居るけど良いところもあるんだし。
ちなみにあたしは結婚相談所で旦那を見つけました。

>>812の女性は山田のおばちゃんに一度追い込んで貰った方がいいんじゃないの?
本当にやる気があるのか判らないから
814可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:04:47 ID:Q9CN70hd0
>>811
39歳の知人って書いてるけど、
もしかして以前「39歳だけど高収入と結婚したんだからねっ」
と鼻息荒かったご本人ですか?

>>812
もう紹介しなくていいんじゃない?
普通だったら「紹介してくれたのに話まとまらなくてごめんね」と
言うだろうに、それどころか更にあれこれ要求してくるなんて信じられん。
どういうタイプと合うのか本人が分かってないのに、他人に分かるわけない、
という当たり前のことが理解できないなんて。
私の知り合いには○○ちゃんの御眼鏡にかないそうな人はいないんだ、
ごめんね。相談所だったらもっとたくさんの人登録してるから選べるよ、
と突き放しちゃえ。

私は婚活したけど、友人知人絡みは合コンでさえも面倒で結局相談所や
趣味のオフ会など「他力本願はアリエナス自分の縁は自分で探す」てことになった。

815可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:23:34 ID:O8w5Febk0
でも婚活してる子はみんな頑張ってると思うよ。
お洒落もしてるし学歴もそこそこあって社交性もあって
今まで縁が無かったんだな、って思える子が多い。

男で残ってるのは本当にヤバイのが多いから、、、、、。
お金があるなしより清潔感が無かったり対人関係がヘタすぎたり
これは女と付き合えないわ、、、って人ばっかり。
あんまり大きな声で言うと秋葉事件みたいな事が起こるから
皆黙ってるんだと思うけど。
816可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:35:39 ID:qjHhl2fB0
>>815
そうかもしれないけど
そんな完璧な男性いるとおもう?
彼らだって、そういう事を教えてくれる人が周りに居なかったんだから
自分でなんとかするより他ないよ。

自分で何とか出来ない人ならしょうがないけど
ある程度自分も年行っているだから
男を育てる気概がないとダメよ。
817可愛い奥様:2009/05/07(木) 12:43:03 ID:Wiah9Biu0
今でもよくわからんのが、23歳で結婚した友人。
高学歴、手に職あり、実家はかなり金持ち(嫁入り道具がとても豪華だった)、
本人、美人じゃないけど癒し系で愛嬌あり。結構男好きのするタイプだが、男性関係の悪い噂等も全くなし。
なのにお見合で結婚した相手は、大学3ランクくらい下、田舎の企業勤め、ルックスは中の下〜下の上くらい。
ひょっとすると土地持ちの可能性はあるが、新婚生活はアパートだった。
恋愛結婚ならまだしも、これほど釣り合わないお見合い相手を、
売れ残りにはほど遠い高スペックの彼女に持ち込むほうも持ち込むほうだし、
結婚までこぎ着けてしまったのが本当に不思議で仕方がなかった。

共通の友人の中にはあからさまな医学生狙いの子も少なくなかったから、
あまりの打算のなさに逆にちょっと引いてしまったくらいだ。
818可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:03:50 ID:eI8OrojeO
>>817
その友人は今幸せなの?
819可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:08:24 ID:O8w5Febk0
>>816 育てるとかそういうレベルじゃないの。本当に。
うちの近所で一生食べるには困らない金持ちの息子がいたけど
知り合いの子が頼まれて一回ドライブに行ったら
「窓の外は見ないで僕の方だけ向いてて下さい」って怒られて
気持ち悪くてすぐ帰ってきたって。気の毒になったよ・・・・
完璧じゃなくてもある程度常識的な人じゃないと
結婚したくない気持ちは分かるわ・・・・
820可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:19:40 ID:MhL3FvsK0
紹介って言っても、女性の自己申告の(男の)趣味とかそれほど間に受けなくて
いいんじゃないかな。言ってる事コロコロ変わるし、
何を指してるのか本人にしか分からないし。
ただ基本だけ押さえて、あとは一般的な目で見て
こりゃ惜しいだろって掘り出し物件を紹介すればいいんじゃない。
あとは大人なんだしご自由に、ってね。
私は、お金持ちでかといって女癖が悪くもなく
性格もいい人がいれば、紹介するわ。
821可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:21:29 ID:MhL3FvsK0
なんか30代で美人で結婚してない女性って
男性や結婚にアンビバレンツな思いがあるみたいね。
どこか結婚したくないっていうか。
イケメンのお金持ちを友人に紹介したんだけど
もう一年も活け殺しでのらりくらりとデートだけしてんのね。
どうしたの?って聞いたら、結婚が怖いんだってさ。
母親が家事を完っ璧にやる人だったから、
自分も結婚したらあそこまで完璧にしなきゃいけないんだって
思い込んでて、結婚を恐れちゃってるの。
確かに彼女の母親の完璧ぶりはすごかった。
(料理は一流シェフの腕前で、魚介類は市場で購入。
春になればタケノコ掘りに行くし、パスタも自家製という具合)
でもさ、お手伝いさんに任せればいいじゃん?って言っても
それダメでしょ〜ってさ。(彼女の家もお手伝いさんはいたが
母親はそこまでやっていた)
なんか可哀想だな〜って思う。
普通の主婦はもっと手抜きしてるんだがな〜。

822可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:31:06 ID:DhTf0BkT0
なんだよアンビバレンツな思いってw
823可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:35:34 ID:0BsDuDlH0
>>814
いや、残念ながら違う。
その人40になってもまだ結婚してないもの。
紹介だけなら紹介はあるよという話。
決めるのは本人しだいだから。
824可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:40:14 ID:Wiah9Biu0
>>818
今は疎遠になってしまって、最後に会ったのが結婚7、8年後くらいだったけど、
夫婦仲も良さそうだし、子供も手がかからなくなって幸せそうだったよ。

結果として良い結婚だったとはいえ、お見合でそこまでスペック無視できた要因を知りたいと、
今でもちょっと思うw
825可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:48:04 ID:eI8OrojeO
幸せなら良かったね
性格が良かったとかフィーリングがあったのかもね
826可愛い奥様:2009/05/07(木) 13:52:08 ID:MhL3FvsK0
>>820だけど、ちょっと訂正。
お金持ちの友人にはお金持ちの男性を紹介するけど、
そうじゃない友人には普通ぐらいの収入で性格がいい人を紹介するかも。

>>816
自分が昔紹介されたのは、35年間彼女がいなくて、頭が禿げていて
その残り少ない頭髪が白髪で、デリヘルのビルに住んでいて身長157cm。
片岡鶴太郎を不細工にしたようなルックスで、ジャージでデートに来るくせに
格好つけで可愛げのない性格だったわ。
ありゃマジで無理だった。
827可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:15:21 ID:xQm7Mv730
でも無理かどうかって会ってみなきゃわからないよね。
元上司が紹介してくれた人は、最高学歴、収入1500万、性格も真面目でスマートで
文句のつけようないけど、背が低いらしい。162センチ。
これをどうとるかだけど、とりあえず会ってみなきゃわからないと思い、
紹介することにした。
友だち結構面食いなんだけど、もう35だし、とにかく出会わなきゃ始まらないってことで。
828可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:30:32 ID:MhL3FvsK0
>性格も真面目でスマートで 文句のつけようない

男性の言うコレってあてにならないよね。
でも出会わなきゃ始まらないし、
そこから別の縁が始まるかもしれないし分からないよね。
829可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:38:31 ID:Q9CN70hd0
>>828
男の言う「いいヤツ」
女の言う「かわいい」
はアテにならないって言うよね。まあお互い様とでも言いますか。
830可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:45:12 ID:MhL3FvsK0
>>829
そうだね。
男性も、自分より下で自分の安全を脅かさない存在を「いいヤツ」って
呼ぶ節があるよね。
>>827男にもその匂いを少し感じてしまうけど
(162cm以上のイイ男も会社にはいるだろうに)
そこを逆手にとってわらしべ長者みたく昇って行く手腕が
今の婚活女性には必要かも。
831可愛い奥様:2009/05/07(木) 15:06:53 ID:Cbeaaf8P0
>>821
「ぼくのペット」ってドラマの中の小雪を思い出した。
美人で頭もいい人だから、主婦業も完璧を目指しがちという。
832可愛い奥様:2009/05/07(木) 15:17:16 ID:xQm7Mv730
162センチ、ダメですかね・・?
元上司はそういうセコイ男ではないので、本当に同僚からの信頼も厚く、
スマートで仕事のできる素敵な男性なんだろうとは思う。
ただ、こっちも35なので、その条件でルックスもいいという男性は、もちろんいるだろうけど、
35の女には紹介しづらいんじゃないかな。
833可愛い奥様:2009/05/07(木) 15:46:04 ID:MhL3FvsK0
「ぼくのペット」は残念ながら見てないけど、本当にそういう感じ。
一人暮らししてる家も完璧にコーディネートしていてホテルみたいに綺麗だし、
女友達が一人で遊びに行っても、高級フレンチの前菜みたいな料理を何種類も
用意してるし。
そらーあんな事は毎日出来んわ。

>>832
人によるんじゃね、162cm。
834可愛い奥様:2009/05/07(木) 16:00:02 ID:eI8OrojeO
元カノに未練たっぷりに年賀状送ったり
また会いたいとか言ってる時点でせこい
835可愛い奥様:2009/05/07(木) 16:19:45 ID:DhTf0BkT0
最近引っ越したんだけど、前の住人が女だったらしく男からの手紙が届く。
振るのは勝手だが引っ越したことぐらい伝えろよ。
毎回郵便局に持って苦こっちの身にもなれよ。
836可愛い奥様:2009/05/07(木) 16:37:59 ID:KYZCopAk0
>>835
手紙に「受け取り拒否」で良いんじゃないの?
若しくはゴミ箱とか。
837可愛い奥様:2009/05/07(木) 17:15:04 ID:UXJWGDJx0
>>832
ここで悩んでてもしょうがない
案ずるより産むが易しだよ
838可愛い奥様:2009/05/07(木) 18:41:38 ID:qXao8/VQ0
>>821
おそらく「家事がどうのこうの」って言うのも口実だと
思うよ。結婚したくない女性っていうのは確実にいるので
そういった人は放っておいてあげてほしい。
私もそういう女性の一人だったからよくわかる。
自分の場合は男という生き物が我慢できなかったんだよね。
あんなものと一緒に暮らすっていうのが信じられなかった。
婚活もあり得なかったな。あんな生き物と席を同じくするだけで
もう苦痛。
なんだかんだで良縁を得て結婚しちゃったけど。
その人も理由があって結婚したくないんでしょう。ほっておいてあげて。
839可愛い奥様:2009/05/07(木) 19:15:13 ID:MhL3FvsK0
>>838
彼氏欲しいって言うから紹介しただけよ。
その後放置してるし、セカンドにするなり切るなり好きにしてって伝えてるわ。
それはさておいても、友達だから結婚願望があるかどうかぐらい分かるよ〜。
私が独身だった頃、会う度に「結婚しないの?将来どうすんの?」って
しつこく聞いてきたから、興味はあるのよ。(私はむしろ結婚に興味がなかった)
今も会うと結婚の話題振ってくるし、老後を心配してるし…
だからアンビバレンツって書いたんだけどね。
>>838さんみたいに根っから結婚が嫌だっていう人もいるだろうけど
人それぞれじゃないかしら。
840可愛い奥様:2009/05/07(木) 20:39:19 ID:gAov6gKD0
顔も学歴も家柄もたいしたことないけど、もてる女の子がいた。学生時代に。
その子、なんとなく色っぽいんだよね。どんな人と結婚するかと思ったら
いまだに独身34歳。会ったらすんごい老けてた。
若いときに色っぽい人って老けるの早いね。
841可愛い奥様:2009/05/07(木) 22:01:30 ID:62BXU4110
>>780
共稼ぎしないと結婚生活維持できないなんて
なんか農家の嫁なみに損な人生だと思われそう。
842可愛い奥様:2009/05/07(木) 23:05:19 ID:ScmVTZN50
>>840
原因と結論の間にひとつ抜けてる気がする。

色っぽい→色事多数経験→早く老けた、とか。
843可愛い奥様:2009/05/07(木) 23:30:50 ID:xQm7Mv730
友人に男性を紹介して二人が初めて会う段取りをつける場合、
最後まで媒介となる私が介入したほうがいいのでしょうか?
それとも途中から本人同士連絡をとってもらう?
みなさんはどうしていますか?
844可愛い奥様:2009/05/07(木) 23:36:00 ID:HH/ilVfX0
>>842
若い頃からもてまくり→当然色事多数→いくつになっても若々しい
ってケースもあるよね。
どこが分かれ道なんだろう。
845可愛い奥様:2009/05/07(木) 23:40:02 ID:laFOHuz10
その色事の質とかじゃないだろうか
846可愛い奥様:2009/05/08(金) 02:37:53 ID:XerqGJcy0
>>844
色恋って言うよりも、お金が大きいですね。
年取ると精神的余裕が外見に出ます。
経済的余裕は精神的余裕の源です。
40過ぎても綺麗な主婦で、貧乏な人を知りません。
色恋の挙句、ステイタスもない金もないって男と結婚すれば、若いときにどんなに綺麗でもそれなりのおばはん容姿に落ち着きます。
847可愛い奥様:2009/05/08(金) 07:43:37 ID:vYcyQL/x0
NHKの「未婚のままの人が増えてる問題を既婚・独身が討論」
みたいな番組見た。既婚老人の発言も微妙だったけど、
独身の人の発言がつっこみどころ満載だった。釣り要員だったのかな。

26歳の派遣・アルバイトでしか働いたことない女性、
「自分がずっと不安定な職だから結婚する人は正社員で専業主婦になりたい」
……その前に自分が正社員になれ! と言いたかった。
しかもそんなに美人でもなかったし今から婚活頑張らないときつそう。
自分から恋愛に積極的でない草食性男子が増えているということが
「問題だ」と思う独身女性がほとんどだった。自分から動け、自分から。

あと縁結び神社に女性が列作る映像出てたけど、そんなとこ行く前に
見合いでも合コンでも行けばいいのに。
848可愛い奥様:2009/05/08(金) 07:50:35 ID:vYcyQL/x0
連投。

あと花婿学校というのを主催する人も出てたのだが、
模擬デートというのをやってるそうでその映像が出ていた。
もてない男だった夫でさえも「ありえねーorz」と言っていた。

独身男性には2ちゃんの喪男住人ぽい発言の人もいました。
849可愛い奥様:2009/05/08(金) 07:57:34 ID:97aHJ1WA0
>>848
見た見た。
あの男らは信じられないね。自分の夫も幼稚でドン引きのところがあったけど
あれはありえない。
遊園地の入場料金数百円を女に払わせて・・まだあの人は緊張か慣れていないだけ
かもしれないけど、スタジオの女が「数百円くらいおごるのが普通」と言ったら
喪男が「数百円だから自分で払え」ってw
850可愛い奥様:2009/05/08(金) 08:29:19 ID:2mJfWagGO
26派遣ブスだったけど相手に正社員を求めるのは普通じゃない
やれ高年収やらイケメンやら求める女が多いのが問題
851可愛い奥様:2009/05/08(金) 08:31:26 ID:5RpiQYy70
男って何でもかんでも人のせいにする奴が女より多いと思う。

自分が不遇でも
「世間が悪い」

自分が誰からも顧みられなくても
「俺を認めない世間が悪い」

だからモテなくても
「イケメンしか選ばない女が悪い」

とか言って努力しないから、とんでもない喪男が誕生する。
852可愛い奥様:2009/05/08(金) 08:34:45 ID:2mJfWagGO
女はやたらと自己評価が高くてすぐ男を見下すけどね
853可愛い奥様:2009/05/08(金) 08:42:16 ID:NRKGK3Qh0
>>849
でもデートのときのお金の支払いの感覚は人それぞれだからね・・・
数百円なら自分で払え、もっともだと思うよ。
ただそれを言っちゃうとスマートじゃない。
入場料を出すかわりにあとでペットボトル奢ってもらうくらいが
お互いギクシャクしなくていいと思うけどね。個人的には。

あと「数百円くらい奢るのが普通」と言ったスタジオの女は遥洋子だけど
あの人は発言がいちいちバブル臭いんだよね。フェミくさいコメントとか
世相分析はいっぱしなんだけど、本人の地が出る発言だと、いかにも
「女は男にちやほやされて貢がせてナンボ」のバブル世代のアラフォーって感じ。
ああ、バブル期に植えつけられた価値観から抜け出してないな・・・と思ったわ。
854可愛い奥様:2009/05/08(金) 08:56:11 ID:5RpiQYy70
>>852
そうやって脊髄反射で「でも女は」とか言うから
あなたはモテないんですよ。
わかったら巣にお帰り遊ばせ。
855可愛い奥様:2009/05/08(金) 08:59:55 ID:lwGJhGCF0
結局の所分不相応に高望みして婚期逃す女なんて放って置けばいいよ。それも人生だし。
個人的には一生独身よりは、例え貧乏でもDVさえなければ夫が居た方が幸せでは
無いかもしれないし、格差社会の底辺かもしれないけどそっちの方がマダマシだと
思うけれどね。
無人島に一人より二人の方がいいって理論と同じ。
でも妥協したくても出来ない性質なんだから仕方ないじゃない。
私達に迷惑掛かるわけでもないしね。
856可愛い奥様:2009/05/08(金) 09:00:33 ID:CuDu+fAK0

喪男は女性に何か言われた時の反逆の仕方、キレ方が独特なのでスグ解る。
全否定して百倍言い返してみっともない姿晒してても
自分の方が上だor勝ったと信じている。
857848 :2009/05/08(金) 09:01:01 ID:vYcyQL/x0
私は個人的には「結婚するまでのデートは割り勘でもおk」なんだけどな。
特に最初とか大して仲良くもない頃は割り勘のほうが気楽だ。

入場料おごってもらったほうが印象は良いんだろうけど、
若くて美人な女の子ならともかく、あの場にいた微妙な年齢で
美人でもない独身女性の「数百円ならおごれ」発言は「お前が言うな」だ。
ああいう風に独身女性が言えば言うほど、独身男性は萎縮して逃げるのになー。
858可愛い奥様:2009/05/08(金) 09:05:48 ID:CuDu+fAK0
でも数百円も払えない男は逃げてってくれて結構だと思う。
男って本命のコには良いところ見せようと頑張って、
ご馳走くらいはしようとするモノだから。
決して自分から奢れとは言わないし、払えと言われれば払うが
この男性どうするのかなーと冷静に見てた私。
やはりスマートに払えない男には喪男率が高いのは事実と思う。
859可愛い奥様:2009/05/08(金) 09:06:59 ID:K00fyr7L0
同意。
美人ならお金を出し慣れたスマートな男がつくから入場料云々なんて問題にもならない。
ブスと喪男なら割り勘が無難。
奢り慣れない、奢られ慣れない者どうし、美男美女の真似したってギクシャクするだけだよ。
860可愛い奥様:2009/05/08(金) 09:08:16 ID:5RpiQYy70
婚活してる人たちにとっては、数百円が重いのはわかる。
いろんな人とお見合いしてるから、一回数百円でも積もれば
かなりの額になる。だから男にばかり奢れっていうの酷だよね。
861可愛い奥様:2009/05/08(金) 09:15:33 ID:NRKGK3Qh0
>>857-859
だからその辺は正解はないわけじゃん。いつどのスレでやっても紛糾する話題。
個人の線引きなんて曖昧なんだし。

コミュニケーション上手な人なら、お金そのものより、支払いのときの態度で、
相手の経済感覚やこちらに対する思いやりをちゃんと測るよね。
花婿学校が画一的に「そこは払わなきゃ」と教えるのもアホ臭いけど、
そういう術を喪男に求めても無理だし、画一的にならざるを得ないのかねー。
862可愛い奥様:2009/05/08(金) 09:40:58 ID:CuDu+fAK0
なんか一人仕切りたがってる人がいるが・・・

色んな人と会う段階で気に入らない女にまで払う必要は勿論ないけど
こっちも払う代わりにお断り(or或いはお断りされたと見る)。
マトモな男なら本当に気に入った女性には数百円くらい払うだろう。

そもそも本気になった女に数百円ぽっちも払えないのは結婚できる器ではなかろう。
性格的にも、とても女性や子供と生活を分かち合えないだろうよ。
これは強要する気もないけど、変な男に長く貢いだり、余りに経済力に
欠ける男を切るスマートな方法なので、ダメンズ系の女や
脈のない男に長くハマるタイプの女はこういうドライな割り切りが出来るようになると良いと思う。
863可愛い奥様:2009/05/08(金) 09:51:45 ID:+Ch2gXKo0
数百円のことで、ウダウダ奢ってもらうだのなんだの乞食の婚活みたい。
そんな程度のことでウダウダやってるから、結婚できないんだよ。
864可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:00:37 ID:3NAvahQj0
奢るとか奢らないかよりも
会計の時のスマートさのほうが重要な気がする。
女だって数百円のお金なんか惜しくないけど
入場券売り場が物凄く混雑してるのに
2人で1回ずつ売り場でチケット買うってのはスマートじゃないよ。
それならとりあえず、チケットは男性が買って
中で飲むドリンクは女の方が出すとか色々あるじゃん。

逆に割り勘の方がスマートな状態な時に
男が出す出すって来るのもどうかと思うし。
会計にしても何にしても男性には臨機応変に対応してもらいたい。
865可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:13:51 ID:Z/o0xsn70
ルールズでも割り勘NGだよね。私はルールズ信者ではないけど。
私もセコケチだから、好きでもない人にお金を使いたくない気持ちはわかるけど、
面子ってもんがあったら相手が誰でもお茶代位は奢ると思う・・・
866可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:21:51 ID:2mJfWagGO
数百円でも奢れって言っている奴にケチ云々言われたくない
まったく寄生虫肉便器どもが
867可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:28:39 ID:qXhL3S76O
昨日、その番組を旦那・子供と見てた。
奢る、奢らないじゃなくてその場の状況に応じての
会計のスマートさがないのがダメなんだと思った。
旦那もモテナイ君だったが、「あれはないwあんな綺麗な人とデートできる
のに感謝の気持ちがない」と言っていた。
そこは私的には疑問だが。
868可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:30:41 ID:+Ch2gXKo0
>>864
あなたの意見に賛成。
でも、乞食のようになんでも奢られたいような女がいると思うよ。
まだ友達の段階なんだろうし、割り勘ならダメだと思ったら断るのが気楽。
不倫したり、おかしな男とつきあう人って、細かいお金にうるさいから
返ってはした金に釣られて婚期逃してるのに。
869可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:31:18 ID:cScWMWpw0
>>865
いつの時代の人ですか?
男女平等でしょう。
都合のいい小ズルい女。
870可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:33:14 ID:cScWMWpw0
「ごちそうさまでした。」も言わない礼儀知らずの女も多い。
871可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:34:56 ID:CuDu+fAK0
上げてキレてるのが喪男ね。
数百円も奢れない、すぐキレる・・・本当に解りやすすぎる。
872可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:35:26 ID:SEFnuYf70
若いときから、ご馳走にはさんざんなってきた。
断ると、失礼なようなきがしたから。
でも、高額なプレゼントは全部断ってきた。
そんなもので縛られるの、嫌ですもんね。
873可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:36:10 ID:0ZSRLbah0
普通ね
特に結婚相談所で言われるのはデートの3回に1回は女性持ち
極端に夕食の値段が高いと思われる場合は絶対に三分の一程度は出しなさいと
教えられるのだけど。

私は奢られて当然って考えはちょっとなぁ・・・引く。
つか、結婚相談所の人間が2〜3人あきらかに居たのに何であの番組で
なにも言わないんだろ。
874可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:37:18 ID:G6KA5luU0
奢る奢らないは個人の感覚だよね
私個人は同い年くらいの男性に奢ってもらうと恐縮しちゃうけど
間柄や頻度によるな
男性と同等、それ以上の収入がある女性もいるし
今時男だから何がなんでも奢らなきゃ!ってのは同意しかねる
女だから○○しろ!って言われたら嫌だしね
875可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:37:46 ID:cScWMWpw0
>>871
別に何もキレないけどね。。。
あんたのような喪女は都合のいいときだけ男女平等じゃないんだよねw
乞食女じゃない!
876可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:39:19 ID:cScWMWpw0
奢る奢るって要は金に汚い女ってことでしょう。

自分の食べたものくらい自分で出すのが当たり前。
877可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:41:19 ID:cScWMWpw0
社会が男女平等参画に積極的で古い風習を排除してるのに
都合のいいときだけ男性が奢って当たり前とか言う♀って何?
だから女は〜って言われるんでしょう。
身勝手で汚い生き物だよね〜
878可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:41:54 ID:qXhL3S76O
確かにモテナイ人ってすぐ切れますよね。逆上しやすいというか。
昨日の35歳公務員の男性、遥ようこに対して本当に見苦しい対応だった。
まさにもてない負のスパイラルを地で行ってる人だと思った。
879可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:44:01 ID:H+2FgZIZ0
奢る奢らないとかより、お金のやり取り、会話の中にその人が凝縮して見える。

女性も奢ってもらった時の態度、当然〜となるか、悪いな〜となるか。
割り勘に持っていく会話とか、いつも悪いから、今回は私が出すわとか
それぞれのやり取りがポイントじゃないの?
それと自分の価値観が合うかどうか。
880可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:44:11 ID:Z/o0xsn70
奢られてお礼も言わない女がいたら女がおかしいと思うけどね。
肝心の時に奢れない男はそれ以外でも色々問題があるのだろうし、
やっぱり避けるべき男だと思うわ。

女の立場から奢りを強要はできないと思うし、
女も男から割り勘にされたら、
それは自分が恋愛対象に見られていないんだって
悟ればいいだけじゃないかな。
また男も、せっかく自分のカッコいいところを見せるチャンスを
みすみす見逃しているんだってことに早く気がついた方が・・・
881可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:45:01 ID:SEFnuYf70
でも、これはいた環境にもよるよ。
自分は、金持ちの多い学校の端っこにいたから
デートに誘われたら、家の送り迎え、交通費、食事代
映画代、全部男の子が出すっていうのがデフォだった。
もちろんデートだけじゃなく、下校時には荷物まで持ってくれるんだよね。
882可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:45:21 ID:cScWMWpw0
モテナイ女ほど金に汚いよね。
すべては金。
だから自分が食べた食事代すら出し惜しみする。
ここは鬼女じゃなく>>878みたいなアラフォー女も乱入してるわけなんだw笑止w
883可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:46:18 ID:cScWMWpw0
お礼も言わない女ってまさに乞食女。泥棒女。
884可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:47:09 ID:Y+ycA02wO
女は会計の時は先に店から出て、男が払ってるところを見ないのがマナーだと教えてくれたオジサマがいたなぁ。

個室まで会計に来てくれる店で、財布からジャラジャラ小銭出して、端数までチンタラ出してた人はカッコ悪かった。
待つほうも気まずいし。
お金はあるんだから札出して、さっさと済ませてほしい。
お札止める小銭入れ無しの財布だけ持ってる人もいるしね。
私が男なら、途中トイレに行くフリをして、会計を済ませておくなぁ。
デートの雰囲気って、そういう事務的な部分をサラッと済ませてこそだと思う。
私が奢りたい時は、先に払っておく。
885可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:49:09 ID:qXhL3S76O
>882
子持ちキジョですが、なにか?
886可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:49:31 ID:XSErZKo/O
男性がおごりで当たり前って傲慢な態度の女の人は引く。
結婚してもDVにあいそう、自業自得で。
887可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:49:35 ID:G6KA5luU0
>>884
そんな当たり前のこと、オジサマに教わるまでもないんじゃないのw
男女関係なく、会計のところで人がたまってるのってかっこ悪いよ
女友達同士でもあまりやらないわ
お店でてから精算する
女同士でも小銭単位の割り勘なんてない
子供じゃないんだから、だいたいのお札をさっと渡すだけでしょ
888可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:49:45 ID:Z/o0xsn70

割り勘男と奢り男、どちらがモテルかっていったら後者だよね・・・
単純な話。
どうしてもお金を払いたくないって言うのならそれはそれで構わないけど、
そうなると、いい女性に巡り会えない可能性が高くなりますよ、ってこと。
889可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:50:24 ID:cScWMWpw0
>>885
間違えたゴメン
890可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:51:05 ID:Z/o0xsn70
>>887
そのオジサマ、そういう話は、女の子に教えるより、男の子に教えるべきだよね。
デートの作法とか、なかなか家庭で話題に出にくい話だし
891可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:51:54 ID:cScWMWpw0
>>888
いい女って何?

あなたのいうモテル男性って金に群がるカナブン女でしょう。
892可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:52:03 ID:+Ch2gXKo0
売れ残りのあまりもんなんだから、慣れてないぎこちない人と
出会うのも当然だから、自分も売れ残りで同類だと思えば
カリカリすることでもないのにね。
893可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:52:17 ID:H+2FgZIZ0
>>881
それで売れ残ってる女が多くない?
自分もそういう環境だったけど、感謝の心もあったよw
今残ってる人は「それで当然」が多い感じ。

>>884
スマートなのはいいけど、そういう男は大概「ええかっこしい」だった。
デートならいいけど、家庭では別に求めてないような・・・。
自分なら恋愛までで止めとくタイプの男のカテゴリーだw
894可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:52:18 ID:SEFnuYf70
でも、中学高校と、男の子に甘やかされて
毎日の登下校まで送ってもらう生活を続けたせいで、
大学では、驚いた。
女の子におごるとか、家まで送り届ける さもなくば最寄の駅まで見送るとか
まったくわからない男の子とかいるんだから。
もちろん、それをするしないは個人の考えだけど、
そういうスマートさが、明暗を分けることだって多々ある。
895可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:52:26 ID:G6KA5luU0
>>888
だから時と場合によるんでは?
行く店にもよるし・・・
何がなんでも割り勘って男は微妙かもしれないけどさぁ
何がなんでも奢るって男も正直ひくわ
相手がよほどのお金持ちならともかく、結婚しようかって年齢なら
普通はそれほど持ってないでしょう
金離れがいい男でも性格や品性が悪かったらアウトだよ
896可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:53:13 ID:97aHJ1WA0
>>876
そういうことでは無くて、遥洋子のことはおいて置いても、
デートではなるべく好印象になるようにしないと結婚できんよと。
女も男も品定めしているんだから。
暫くは奢って、女の様子を見てもいい。
俺ばかり損だという人は絶対に結婚なんて無理。
897可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:54:15 ID:G6KA5luU0
>>890
私はなにかにつけ父親に教わったけど、よそは違うのかな?
「こういう男は気をつけろ」みたいなの、ちょくちょく話してたよ
私は女子校だったし父親はかつて結構遊んでたからかもしれないが
898可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:54:43 ID:erYxHLYy0
>>892
「男の癖に」、「女の癖に」ってお互い心の中で驚いてたりするのかもね
899可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:55:00 ID:cScWMWpw0
上辺だけでカッコつけてる女が多いね。ここの住人って。
ただ金に汚いだけでしょう。
自分の食べたものは自分で稼いだお金で支払って当たり前じゃない。
それを男性が好意で奢ってあげてるんだから素直に感謝したら?
あたりまえとか言う女って最低のゲス女。
900可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:55:31 ID:+Ch2gXKo0
何でもスマートに対応できる男が、わざわざ婚活してるわけがない。
バカでもわかるのに。
901可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:55:57 ID:G6KA5luU0
>>894
よくそんなことご両親が許したねぇ
登下校の送り迎えなんて、うちは近所の目があるから絶対ダメだった
あそこの娘さんって・・・って言われるじゃん
902可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:56:50 ID:Z/o0xsn70
>>897
色恋の話は、性的な話になるから、こういう系の話が何となく
タブーな家庭ってあると思う。
(死別とかじゃなくて、いたとしても)実質父親不在の機能不全家庭とか。
903可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:57:13 ID:cScWMWpw0
あんたらが金に汚いオバサン!って根拠に
スレ違いになって盛り上がってるじゃない。

ここのは婚活してるアラフォー女のスレでしょう。
デートの支出のスレじゃないよ。

カナブン女!
904可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:57:44 ID:SEFnuYf70
お金が惜しいと思ってる女性なんて、あんまりいないでしょ?
たまには自分がご馳走したいと思ってたりする。
だから、角が立たないように、お弁当を作っていったり、
気に入りそうな音楽のテープを編集してみたり、そういうお返しをマメにしてるわけ。
ライブのチケットを2人分買ったりね。
905可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:58:22 ID:H+2FgZIZ0
金離れのいい男と結婚して、今悩んでる人も知ってるし。
お酒が入ると何でも奢っちゃうらしいよ。
そんな男も嫌だし、自分の金銭感覚と近い人を見つけるために
食事とかも行くのかと思ってた・・・。
906可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:58:34 ID:SEFnuYf70
>>901
そんなこといわないよ。w
東京だし。
いいお付き合いしてる、と親も喜んでた。
907可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:58:58 ID:M1xI4jEGO
>>900 ですよね。
それにしても、盛り上がってきましたねw
役者狂いの人が来た時みたい。
908可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:59:01 ID:qXhL3S76O
奢ってもらって当たり前な人はバブル全盛期を経験してきた40過ぎの
女性が多いんじゃないかな?
今のアラサーやアラフオーは割り勘にそんなに抵抗ないと思う。
909可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:00:49 ID:erYxHLYy0
あの映像の男性は知らなかっただけで、反発した男性もお金が惜しいんじゃないと思う。

そういえば遙洋子ってスマートさとか洗練って形でプレッシャーのかかる
性役割に対して過剰に反応するかと思ってたら、そうじゃなかったのに驚いたな。
まあ男側に興味ないのかもしれないけど。
910可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:00:51 ID:H+2FgZIZ0
>>904
>お弁当を作っていったり、
>気に入りそうな音楽のテープを編集してみたり、そういうお返しをマメに

これは、アラフォー女がやったら引くんじゃない?
つか、20代女性にこれをやられた、独身時代の旦那は完全に引いた。
婚活でこれはアウトじゃない?
911可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:00:59 ID:G6KA5luU0
>>906
うちも東京だけどデートで家まで送ってもらうのも絶対ダメだった
縁談や聞き合わせ時に差しさわりがあるからってね
家庭環境によるのね
912可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:01:42 ID:XSErZKo/O
>>895
ときと場合によるなんて言ったら話題が成立しない。

あなたみたいな必死な女は引く。
さようなら
913可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:02:23 ID:G6KA5luU0
>>910
お弁当くらいはいいんじゃないの?
ドライブとかそういうときくらいはさ
914可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:02:29 ID:S8skyUQe0
>>896
すごく単純な話、男の品定めをクリアした女は奢られるんだと思う。
婚活とかガツガツやってる人はそもそも男に選ばれなかったからその状況なのに、
それでいて奢られる気満々だったら売れ残って仕方ないと思うわ。
だって、男から積極的にアプローチしてくる対象じゃないんだから。
915可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:02:34 ID:SEFnuYf70
>>911
うちは下から共学の付属だし、
ご近所の人と彼も、顔見知りで
みんなでBBQしてたくらいw
916可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:03:35 ID:0fFPGUqoO
以前「男性に一切奢らせず、全て割り勘にすると
その男性と付き合わないという意思表示に見える。
むしろ軽く凹む。」と男性に言われた事がある。
それ以降、完全な割り勘じゃなく
食事をおごって貰ったらその後にお茶ご馳走するとか、
高速使ってどこか行ったら、駐車場代を出すようにする等してた。
自分の分は自分で払うつもりでも、
男性のプライドを優先させないといけない事ってあるよ。

ところでさっきから、やたら男女平等連呼する人って何か違和感あるんだけど…
ジェンダーフリー論者?
917可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:03:44 ID:cScWMWpw0
>>908
そっか。
ここの住民は40オーバーの初老婆だから、
考えも古いままなんだよね。
918可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:04:22 ID:G6KA5luU0
>>915
あーなるほどね
こっちは女子校だったからなぁ
まあ、親に隠れてこそこそしてるよりいいよね
919可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:05:35 ID:G6KA5luU0
というか、あきらかに既婚女性じゃないのがいるけど何なの?
ローカルルールも読めないやつに結婚なんて無理でしょw
婆とかいわれて女性が怒ると思ってるところが幼稚で笑えるけどね
920可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:05:35 ID:5RpiQYy70
>>903
君は既女板でごちゃごちゃ言ってる暇があるなら
ジムにでも行って来たらどうよ?
921可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:05:35 ID:SEFnuYf70
そう。家族ぐるみの交際っていうのが、
一番健全なの。
いろんな歯止めもかかるしねw
向こうの親にもこっちの親にも公認じゃなくちゃ、
男女交際はダメって、うちは小さいときから言われてた。
922可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:06:27 ID:S8skyUQe0
>>865
ルールズは「自分に都合のよい相手を選別してくためのルール」が書かれた本だよ。
わざとタカビーな態度を通してそれに応じない男を篩い落としていくと、残った男は
自分を女王扱いしてくれる筈っていう本。好きな男をコントロールする為のルールじゃない。

しかも著者、離婚してるし。
923可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:07:03 ID:G6KA5luU0
>>921
そりゃそうだよ
親に紹介できないような人は男女問わずお付き合いできないよねw
そこでひく男はこっちからお断りだしね
変に男女関係をタブーにしちゃうと親に隠すようになるもんね
924可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:07:20 ID:cScWMWpw0
>>919
モテなくて金に汚い女ってすぐキレるよね。
あんたのことだよ!
925可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:10:04 ID:SEFnuYf70
大体、自分がどんな男性と付き合ってきたか、なんて
隠す方がヘンだよね。
そんなこと、うちは近所だってみんな知ってる。
926可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:10:24 ID:9jrElAOVO
鬼女が奢ってくれると聞き、yahoo縁結びスレからすっ飛んできましたwwwww
927可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:10:41 ID:cScWMWpw0
ここの女どもって本当に汚い人間の巣窟だね。

男性をATMだと思ってる。
自分は何?
ただの醜い老婆でしょう。
顔はシミシワだらけで乳も醜く垂れ下がりケツもだら〜ん。
そんな分際でよく男性にもの言えるね。

鏡みてから言ってくれる。
928可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:14:04 ID:S8skyUQe0
>>916
奢りって男女平等とか関係ないよね。

好きになった方が積極的に誘ってくるからその人が奢るってだけで、単に男から気にかけて誘ってくるケースが
大半だから男が奢るってだけだと思う。
女の側から積極的にお店まで指定して誘っておいて「おごってくれてありがとう♪」とか普通言わないし。

場のホストが払うってルール。お見合いだとセッティングした人が支払う。
で、お見合いを頼んだ側が後からこっそり「紹介してくれてありがとね」ってその支払いを持つので、実は双方切羽
詰まってるのを引き合わせると両方からお代を貰ってセッティングした人が儲かるっていう仕組み。昔からあった
お見合いセッティング好きおばちゃん達の実態ww
929可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:15:49 ID:H+2FgZIZ0
>>927
言いたいことは分かるけど、最後の一行は入れたら駄目なんだよ。

>鏡みてから言ってくれる

つまり・・・お顔がよろしい人なら、男をATMにしていいって事じゃんw
930可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:16:11 ID:cScWMWpw0
>>928
相手の男性はそうは思ってないかもしれないじゃない。

考え方の問題でしょう。
今の時代は男女平等。

大体、平日で旦那が仕事してるのに家事もしないで2chで遊んでるあんたみたいな
寄生虫婆が偉そうなこと言うなよ。
931可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:17:03 ID:SEFnuYf70
確かに奢る奢らないっていうのは、誘った方がどっちかっていうのが大きい。
というか自分は、車の開け閉めに結構こだわる。
助手席に乗るとき、降りるとき
ちゃんとドアを開け閉めしてくれると、それだけでポイント高いし
自分はどんなお返ししようかな、とウキウキする。
932可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:17:46 ID:cScWMWpw0
>>929
ちがうよー

顔も心も汚いここのオバサンたちは
ちゃんと鏡にその表情が映ってるよ。
933可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:19:14 ID:cScWMWpw0
>>931
それに見合う女なの?
それでどんなお返ししたの?
934可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:19:35 ID:r360cFfKO
>>927
そこんとこは男も一緒だけどね。加齢臭ただようメタボ親父になってくしw
935可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:19:59 ID:SEFnuYf70
>>933
そんなの秘密に決まってるでしょw
936可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:20:05 ID:NRKGK3Qh0
やはり紛糾w
やっぱデート会計は「スマートさ」「臨機応変に出来るか」だよね。
女は行動を通してその下の男の人間性を観察してる。
表面上の行動(奢るのが正解か不正解か)に囚われてる男はアホだと思うね。

あと女側も世代によるんだよね。
>>908さんも書いてるけど、40オーバーの人は奢ってもらって当然の人が多い。
私は30半ば、後一歩でアラフォーだけど、私の世代は過渡期なので
モテ組は奢ってもらって当然、非モテは割り勘OK。
下の世代だとさらに男も女も割り勘派が増える。

まー女のほうも結局トントンになるようにさりげなく調整するんだから、
こだわらずに、この人は自分が出したいタイプかきっちり割り勘にしたいタイプかって
見極めればいいと思うけどさ。
937可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:20:30 ID:UdoZkOER0
>>923
ああ、そうだねー。男女交際は後ろめたいものにしちゃいけないよね。
うちの母親にも、お付き合いするときは、どんな人なのか教えてっていわれてた。
父親は「聞きたくない」とかいいつつ、母にいろいろ聞いていた。
938可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:20:46 ID:BXR9RrjC0
オレなら見栄張って全部おごる。
それがオレの生き方よ。
939可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:22:00 ID:cScWMWpw0
>>934
でたでたw

必ずいるよね、「男だって〜」ちゃん。
自分のこと棚上げですぐさま相手に責任転嫁する幼稚な婆
940可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:22:29 ID:S8skyUQe0
>>930
別に男女平等とか関係なく、誘っておいて奢らないのはその人の自由だと思うよ。
女どうしの集まりだって、別に年上だから必ず全員の会計を持つとか誘った人が全部払ってくれるとか
聞いたことないし見たこともないから、男だって同じで別にかまわない。

ただ、誘ってきて奢る男もいて、誘ってきても奢らない男がいて、両方からアプローチがある女はそれを
理由に一方を選ぶかもねってだけの話よ。
男だって奢られる気満々の女と割勘OKの女、寧ろ奢ってくれる女がいたらそれを理由に選ぶ自由はあるでしょ。
両方自由なんだからオアイコ。
それで満足?
941可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:22:48 ID:cScWMWpw0
>>935
匿名なんだから秘密にする必要ないでしょう。
言っちゃえよ。
942可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:23:14 ID:5RpiQYy70
>>936
紛糾というか、喪様が一人暴れてるだけw

お金を払うっていうのは「誠意を見せる」って事でもあるから
お見合いの時くらい「払う気」を見せてもいいんじゃないかとは思う。

私も基本デートのお代は払ってもらったり自分が払ったりで
最終的にとんとんに持ってくタイプだったけど。
943可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:24:04 ID:Y+ycA02wO
>>931
分かるw
旦那はエスカレーターでは女の下に立つ・荷物を持つ・車道側を男が歩くetc…を義母から躾られたって言ってた。
私も息子にそういう教えを出来る母親になりたいし、そういう男性が増えるといいなと思う。
娘には、男性を立ててプライドを持たせ、転がせるように躾たい。
944可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:25:06 ID:cScWMWpw0
>>940
だから〜男性が奢るのが当たり前ではないってことでしょう。
情景描写なんていいの。考え方の話をしてるのよ。
945可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:26:17 ID:cScWMWpw0
>>942
アンタの場合はとんとんでなくて
豚豚よね。
この豚女!
946可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:26:32 ID:G6KA5luU0
>>943
そういうのってわざわざ躾けなくても父親が母親をそう扱ってたら
自然に子供もそうなるんじゃない?
父親が横柄で母親を家政婦くらいにしか思ってない、母親の地位が低い家庭は
だいたい息子も偉そうだw
947可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:26:40 ID:H+2FgZIZ0
ここには色々な男性が出てくるし、奢り論議もいいけど
実際のご主人ってそうだった?今も変わらないのかな?

自分はここに出てくるスマート?wな男性は引くし
旦那に求めていないし。下手すると愛人?ってほどのサービスじゃない。
948可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:26:46 ID:ROQV2xzz0
気が回る男を育てるのは構わないと思うけど、転がせる女を作るって発想は理解しがたい。
949可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:28:11 ID:5RpiQYy70
>>945
さっきも言ったけど君はジムにでも行って来たらどうだい?
950可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:28:38 ID:qXhL3S76O
ローカルルールも守らず、奢る奢らないという表面上の事柄に固執し、
キジョにヒス起こしてるようではモテなくて当たり前だと思います。
どんな間柄であれ、自分と接してくれる人に感謝の気持ちを持つ事が
出来れば、負のスパイラルから抜け出せるのではないでしょうか?
951可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:28:52 ID:S8skyUQe0
>>942
お金を誠意って呼ぶのはちょっと…。「誠意を見せろ」の中身が金品ってカタギじゃない人みたい。

基本、奢るのは奢る側の好意だから奢られる側が要求したりケチつけたりするのはおかしいってのはその通り。
でも、その好意を持ってる人と持ってない人が現にいて、奢られる側が前者を選ぶのは選ぶ側の自由だよ。
そこにケチ付けられるのは筋違いだと思う。
男だって誰を誘うか、誰に奢るか割勘にするかは自由なんだから、奢られて当然の女はスルーして次に行けばいいじゃん。

ただ、コンカツトピだとちょっとそこは…あれだね。
男から積極的に囲われない女が売れ残ってる訳だから、そういう婚活女が「奢ってくれない男はお断り」って言い張ってたり
するとしたら、それはそれで滑稽な気がする。選ばれない女に選ぶ自由はないのに。
952可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:29:08 ID:cScWMWpw0

ここで騒いでる女ってちっちゃいねーー
別に自分で食べた食事代くらい自分で出せばいいじゃない。

男性側はどうでもいいから出してるけど深く考えてない。
ただ無礼な女や金に汚い女が嫌いなだけですよーだ
953可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:29:40 ID:G6KA5luU0
男を育てるより女を育てるのが大事、と読んだことがある
しっかりして優しい女性に「この人を大事にしてあげよう」と思われるような男に育てると
なんだかんだいっても家庭は女が仕切ることが多いんだから
男よりまず女の教育が大事だと
なるほど、と思ったよ
954可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:30:27 ID:5RpiQYy70
>>947
うちの旦那は店に行けば奥の席をさらっと譲ってくれたし
コートとかも取ってくれたし、
お金も払ってくれたよ。これは後日私が奢ってあげて
埋め合わせてたけど。
それを愛人サービスとは思わない。
955可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:31:07 ID:cScWMWpw0
>>950
でたでた、2chごときでローカルルールを主張する女w

こういう女って男性が奢って当たり前信者なんだよ。
自分は家事もせずに2ch信者のくせに何言ってんだか。
旦那の親御さんが知ったら愕然とするわよね。

956可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:32:24 ID:cScWMWpw0
>>942
お金で誠意って。。。

金に汚い女の証拠じゃない。
957可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:33:19 ID:G6KA5luU0
ID:cScWMWpw0

奢ってもらって当たり前というレスはほとんどないのに固執してるし
2chごときのローカルルールも守れないし
平日昼間から仕事もないみたいだし
おばちゃん涙でてきたよ
958可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:33:21 ID:5RpiQYy70
>>951
>「誠意を見せろ」の中身が金品ってカタギじゃない人みたい

ごめん、そういう解釈するあなたの方がカタギじゃない人みたいだよ。
ちょっとそういう発想は無かったです。

会社の面接だって「お車代」出るでしょう?
そういう事だよ。来て下さった方への誠意としてお代は出す。
何かおかしい?

カタギじゃないとか、もうちょっと言葉を選んで欲しかったです。
959可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:33:55 ID:bFI/Q+UF0
奢ってほしいなら、男が自然と奢りたくなるような「いい女」になればいいだけの話
960可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:34:00 ID:S8skyUQe0
>>944
はいはい。男が奢るのは当たり前じゃないよ。奢る義務なんてないよ。


で、それを前提にして
・奢る男
・奢らない男
が現にいて、女の全部が全部じゃないにしろ、割と奢る男を選ぶ傾向があって、それの何が問題?

男だって
・手料理作ってくれたり部屋に来たら言われなくても掃除なんかしちゃう女
・姫気分でマグロな女
が現にいたら、前者を選んだりするでしょ?

「手料理作るのに食材幾らかかると思ってるの!半分持つべき!!」「嫁でもないのに部屋掃除する義務なんてないでしょ!!」
「アンタタチの知らないところで妊娠検査薬とかいろいろお金掛ってるのも半分払ってよ!」とか女は文句ケチつけてないでしょ?
961可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:34:07 ID:K00fyr7L0
うわーそういうの引く。
しかも義母からしつけられたとか言っちゃってる僕ちゃんがいいの?
962可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:34:47 ID:G6KA5luU0
>>958
あの・・・バブル世代でしょうか?
今時会社の面接でお車代が出ることはほとんどないです・・・
(皆無とはいわないが、かなり減った)

963可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:35:23 ID:cScWMWpw0
男性が出すのが当たり前女がモテると思う?
奢ってもらって礼も言わない女がモテると思う?
逆の立場で考えてみな。

あんたらみたいに家事放棄で2ch三昧が主婦としてどう?
旦那に申し訳なくないの?
よくそれで一丁前の口たたくよねw
964可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:36:00 ID:G6KA5luU0
>>963
あなたも仕事しないで2ch三昧だけどねw
965可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:36:26 ID:5RpiQYy70
>>962
そうなんですか?
バブル世代ではないですけど、私は貰ってましたね。
ただ、お車代が出たところは内定って感じでしたから
落ちた所はくれなかったです。
966可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:37:43 ID:cScWMWpw0
>>959
禿同。

男性が気持ちよく奢りたくなるような女なら問題ない。

ところがここの住民の女みたいに奢るのが当たり前とかスマートとか言う
傲慢な女に誰が奢る?
不快なだけ。
967可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:37:49 ID:S8skyUQe0
>>959
そうなんだよね。
奢ってもらえない女はそれだけの価値が男に見出されなかったんだから、文句を言う相手は自分自身(の魅力のなさ)なのに、
売れ残りアラフォーは何故かそれを男のせいにするところから奢り/割勘騒動とかも出てきてるんじゃないかと思う。

 「自分に奢ってくれない異性に不器用男、誘ってもくれない草食男性は、
 実は他のもっと若い女の前では器用で肉食かも知れない。」

という可能性を、婚活アラフォーはもっと真摯に受け入れた方がハッピィ♪
968可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:38:34 ID:4+FxxX6S0
ここって誰が次スレたてるの?
969可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:38:46 ID:cScWMWpw0
>>964
またでたw「あなただって〜」ちゃん。
自分を棚上げで責任転嫁女。

GW休みなんですけど。何か?
970可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:40:22 ID:S8skyUQe0
>>966
あなた重要なこと忘れてるけど、ここは既にステディな男と家庭を築いてる女の板だよ。
少なくとも1人からはモテた実績があって、その上でデートの話もしているの。

あなたの言いたいことはアラフォー毒女向けなんだから毒女板に行ってよ。
971可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:40:42 ID:4+FxxX6S0
>>967
 「自分に奢ってくれない異性に不器用男、誘ってもくれない草食男性は、
 実は他のもっと若い女の前では器用で肉食かも知れない。」

それ絶対婚活スレでは言わないで下さいね?
荒れるんで…
972可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:40:49 ID:5RpiQYy70
GW休みに朝っぱらから2ちゃんてちょっと寂しいわ。
973可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:41:57 ID:cScWMWpw0
ここの住民女って捨てられて
自分がいつ婚活するかわからないから
世の状況に興味があるんだろうね。
可哀想ー
974可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:43:22 ID:cScWMWpw0
>>972
残念でした〜旅行で有意義に過して中休みなんですけど。

主婦で毎日2chのほうが寂しいけどね。

975可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:43:41 ID:S8skyUQe0
>>971
この板の婚活スレは問題ないでしょ。
だって参加者全員、既に夫がいるんだから。
976可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:44:21 ID:so5AJQp2O
>>967
カレカノの間では些細な事でも、婚活では重要なチェックポイントに
なるんだろうね。
ブログヲチってると、相手の言動をいちいち「私の価値」に反映して
大袈裟に幻滅したり、怒り狂ってるパターンをよく見る気がする。

そんなんじゃ、結婚してから…って思う事もしばしばだったり。
977可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:44:39 ID:H+2FgZIZ0
>>954
愛人サービスと呼ぶのは、もっと違う書き込み。
お金は全て男持ちで、高級な場所でって話ね。

旦那は今でも変わらないですか?
うちは反対に奥の席を自分から譲るし
コートは掛けやすい場所の人が取って掛けてるが。
子供もいるし、段々合理的なように変わっていったのよね。

最初から完全形を求める婚活女性は、浅いと思うんだよね。
20代前半ならまだしも、アラフォーで娘のような発言は引く。
978可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:45:05 ID:cScWMWpw0

ここの住民女って本当に最低だよね。
結婚した旦那が可哀想ー
ハズレくじ引いて。
979可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:45:51 ID:NRKGK3Qh0
>>969
せっかくのGW休み、もっと有効に使ったら?雨も上がりそうだし。
とりあえず変な女言葉はキモいのでやめてね、男だって事はよくわかったからw

次スレ立ててみますノシ
980可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:47:10 ID:cScWMWpw0
>>979
家事もしないで2chで新スレ立て 乙だことw
離婚されても仕方ないね。
981可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:47:17 ID:WaYd9ho0O
男におごられて、お礼をするような女(市販のお菓子、3分の1返しくらい)
は敬遠されるでしょうか?
982可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:47:36 ID:5RpiQYy70
>>974
必死にならなくてもいいよ。
普通楽しいGWの真ん中にでも2ちゃんはしないよね。
一緒にずーっといてあげなきゃスネちゃうような可愛い人も
いないんでしょ?
983可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:48:00 ID:S8skyUQe0
>>978
あらやだ、勝手に勝利宣言!?www
984可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:48:43 ID:5RpiQYy70
>>983
童貞ちゃんは奥様達にかまってもらえて嬉しくてしょうがないんでしょう。
985可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:48:55 ID:S8skyUQe0
>>981
毒女は毒女板へ
986可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:48:57 ID:NRKGK3Qh0
はい立てました。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241750829/

流れが速いので、1000近くなったら誰かまた貼っとくれ。
987可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:49:00 ID:cScWMWpw0
>>983
少なくてもあんたには勝利したわw
988可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:50:19 ID:G6KA5luU0
>>977
確かに、車の乗り降りに気がまわらなくても
他でカバーする何かがあればいいわけだし・・・

今時、奢る奢らないとかは些細な問題だよ
結婚できない男全員が奢らないわけでもないだろうし
結婚できない女全員が奢ってもらって当然と思ってるわけでもないだろうし
989可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:50:35 ID:4+FxxX6S0
立てましたが重複

世の婚活女性について考えるスレ6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241750966/
990可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:51:23 ID:cScWMWpw0
>>984
童貞しかいえない女なんだ。
昼間から下ネタも平気なんだよねオバサンはw
下品〜
991可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:52:35 ID:S8skyUQe0
>>988
車の乗り降りって言えば、夫が必ずドアの開け閉めをしてくれるのが悪いと思って
自分で開けようとしたら怒鳴って止められたことがある。
聞いたら、ドアを開けてくれる理由は「オマエは絶対に隣の車にバーンと当てるから」
だった…orz
信用されないってのもちょっと辛い。その前例がある自分が悪いんだけど。
992可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:53:35 ID:cScWMWpw0
結局、論破されると幼稚な返ししかできないやんw
あんたらオバサンってその程度でしょう。

金汚い上に家事放棄ってどこまで存在価値ないの!
はい、せいぜい負け惜しみでも言って頂戴なオバサンたちw
993可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:54:45 ID:SEFnuYf70
奢って、すぐにお返しするのって
近所付き合いと同じで、粋ではない気がする。
あくまで自分の個人的意見だけど。
ちゃんと機会をみて、もっともらしい理由でお返しするっていうのが
人間関係のコツ。
994可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:55:33 ID:NRKGK3Qh0
>>991
それは女性優先の行動じゃなくて、>>977さんが書いてるような
「夫婦間の合理的な行動」だからいいんじゃない?
「オマエ気をつけろよ!」と毎回嫌味ったらしく言われるんじゃなく、
黙ってドアを押さえてくれるなんて、いい旦那さんじゃない。
995可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:56:41 ID:S8skyUQe0
>>993
関係に拠らない?
付き合ってる状態なら奢ったり奢られたりして「こないだのお礼」とか普通に出来るし、
婚活見合いで会った2回目にいきなりお礼の品を渡すのは変に思える。
会って間もない状況で前回奢られたならお礼とかお返しっていうより「今日は私に払わせて」
でいいような気がする。
996可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:57:28 ID:so5AJQp2O
>>991
(だから俺が面倒見てやらないと)って思いもあるのではないかい?w
わかってるくせに〜
997可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:58:12 ID:G6KA5luU0
>>955
そういうのって何も男女の仲だけじゃないと思うけどな
友達や同僚、会社関係、親戚関係、いろんなところで必要な「間」ってあると思う
998可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:58:52 ID:NRKGK3Qh0
>>993
あ、わかる。
今の人って、人間関係深入りしたがらず、ちょっとでも借りを作ると
即座に同等のお返しをしておかないと気がすまない人が増えた印象。
もっと長いスパンで、同じ形でなくても総合的に見て持ちつ持たれつになるっていう
ゆるいのがダメで、自分がきちんと借りを返すまで「借りっぱなし」の状態に
耐えられないみたい。育児板も見てるんだけど、そういう人の多いこと。
999可愛い奥様:2009/05/08(金) 11:58:58 ID:SEFnuYf70
>>995
そこは個人的感想なんだけど、
「お返し」のタイミングっていうのは、そんなに早いものじゃないって気がするんだよね。
これは親の考えをそのまま受け継いでるのかな?
1000可愛い奥様:2009/05/08(金) 12:00:46 ID:5RpiQYy70
>>1000ならみんなの婚活が上手くいく!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。