作ったら・試したら、良かったものpart28

このエントリーをはてなブックマークに追加
雑誌や、テレビ・・衣食住の裏技が沢山ありますが
実際に試してみて良かったものを情報交換しましょう!

作ったら・試したら、良かったものpart27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232876974/

次スレは>>960を踏んだ方にお願いします。
>>1
 \ 乙 /     \ カレー /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| |  _____
   (゚Д゚,,)| | //  .| ボンカレー|:|
   (/  ヽ) |//   | (゚д゚,,) .|:|
   | ∞ |  /    (/ 辛 ヽ).|:|
   \_\/     |__  _|:|
    U"U ̄       U"U
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
せ〜の、

    \  1さん乙です! /

    ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
    (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・) ニャン!
  〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
5名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 03:23:06 ID:kbqX77CI0
>>4
可愛いっ!萌えた〜♪
>>1or乙
いちかおつなんちゃらかんちゃら
前スレ、自然食品屋で取り扱ってる無洗浄の玉子は
汚れが付いたままなので使う直前に洗います。羽がくっついてる時もある。
でもトリインフル以降、無洗浄を嫌う人が増えて、自然食品屋でも洗浄済みのものが増えた。
8名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 17:16:43 ID:45XGPLJm0
>>7
使う直前ですか?冷蔵庫に入れる時は?
実家では母が一個ずつアルコールで拭いてたな>卵
パン耳はバターで炒めて砂糖を入れてキャラメリゼするとウマー。
シナモンたっぷり振ってもうまいね。
蜂蜜掛けてもうまい。
ここみて生キャラメル作ってみたら美味しかった。
一気に食べてしまったよ。
パンの耳、オリーブオイルと塩を入れたビニール袋でかしゃかしゃ振って、
乾燥バジル振りかけて低温のオーブンでじっくり焼く。
子供の頃は揚げて砂糖かけるのが好きだったけど、哀しいかな
油が強すぎるようになった。
>>13
美味しそうだな〜。
すりおろしニンニクも少し入れて作ってみますw
自分はレンジでカラメルが簡単に作れるのが良かった。

ここの奥様に教えて頂いたんだけど
耐熱小鉢に砂糖ドバドバ入れて水は砂糖が溶ける程度にほんのちょっと。
レンジ600wで3分
ここからは20秒おきに30cc程度の水も一緒にチンして様子見。
ほんのり黄色っぽくなってきたすぐ取り出して
徐々にカラメル色に変化してきたところで水一匙ずつ投入して伸ばしていく。
熱々に沸騰してるので要注意!

うちはよくプリンを作るので欠かせない。
でもプリンだけだと1カップで満たされるのが
このカラメルがあると甘さが半減されてもう1カップは余裕でイケル。
デブまっしぐらwwwwww
>>15
ガッテンの土鍋を使ったプリンを作るんだけど
カラメルがうまくいかなくて、ベッコウアメになってしまうんで
カラメルなしで作ってた。
レンジか〜今度試してみる!
>>15
よく作るなら多めに作ってアルミホイルに500円玉大にたらして固め、冷凍庫保存オススメ
プリン作るのが驚異的に楽になる
>>17
製菓材料店にもそういうの売ってるよね、自作なら経済的だ。
>>17
なんか飴みたいで美味しそう!
>>17
そっか!自分で作れば大きいタブレットも出来るしね。
売ってるヤツは1粒じゃ物足りなくてプリン1個に2〜3粒入れてたから。
目から鱗だアリガトウ!
お茶を少し、ガーゼに取って、濡らして小鼻などを
トントンすると、鼻の黒ずみが落ちる。
私は効果あったよ。
黒ずみはまだ薄く残るけど、ツルツルになった。
>>21
お茶は緑茶ですか?
百均ほうきにクイックルのシート付ける技で質問。
T字箒がダイソーで300円のしかないのだけど、箒部分が横に長すぎる気が・・・
前スレの画像を見そびれてしまったので、どんな箒かサイズ・価格を今一度教えていただけませんか?
24チーコさん!:2009/02/24(火) 08:10:24 ID:7L1A0y8A0
皇室御一行様★part1493
798 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/24(火) 03:17:47 ID:pykQe5S90
>>796
ちょ・・w 文楽人形?

しかし、秋篠宮殿下のお誕生日には妻同席で和気藹々と円満で。
徳仁は一人で、血管浮き出るような怒りの会見。
こんなに差がつくとはねえ。
目を覆いたくなるような惨状だよね。

作ったら・試したら、良かったものpart28
21 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/24(火) 03:35:51 ID:pykQe5S90
お茶を少し、ガーゼに取って、濡らして小鼻などを
トントンすると、鼻の黒ずみが落ちる。
私は効果あったよ。
黒ずみはまだ薄く残るけど、ツルツルになった。
>>23
前スレに残ってた画像
 ttp://imepita.jp/20090202/395640
 ttp://imepita.jp/20090202/395720

便利そうだね、自分も作ってみる!

安い日本酒をコットンに含ませて顔を拭くこと。

クリームクレンジングのあと、すぐにお風呂入らないときとかは軽く水洗顔するんだけど、
めんどくさくてコットンに晩酌用の日本酒チョビットとストーブの上のやかんからのお湯を
含ませて拭き取ったら、モチモチになった。
洗顔もせず、化粧水もクリームも付けずにそのまま寝ても翌朝モチモチふっくら。
吹き出物も小さくなった。

ダラから始めたことだけど、これはいい。
めんどくさいから晩酌用の酒で拭き取りするって発想はスゴい。
でも日本酒はお風呂に入れてもいいらしいもんね。
日本酒入り化粧水が100均で人気みたいだし。
>>21

94 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:08:43 ID:gsiB84/+0
同感
チーコさんストーカーは勝手にやってればいいけど、そんなのあちこちのスレで見たくない
チーコさんスレでも作ってやってほしい

チーコさんって人も、ここまで粘着されてるのがわかってるなら、せめてIDが被らないように
皇室スレで書く日とその他のスレで書く日みたいにきっちり分ければいいのに
そんなに書き込みたいの?


98 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:26:05 ID:kj9H9ks80
>>94
同意
貼られるのわかって毎日書き込んでるのも頭おかしいと思う


皇室スレで書く日とその他のスレで書く日をきっちり分けて
IDストーカーされないよう自衛してください。迷惑です。
それとも、自作自演の新手の嵐なの?それならもっと迷惑です。通報します。
>>25
横レスだけど私も作りたい!
近所の百均このホウキずっと売り切れなんだよね・・・

>>26
日本酒すごいね。私もやってみる。
日本酒で鶏胸を蒸すと柔らかくて美味で、我が家の定番。
でも日本酒が切れて焼酎で蒸したらカチカチに堅くて食べれなかった。
日本酒には絶対何かムチムチ効果がある!なんの成分?
相手にするのも嵐
私も昔、顔に日本酒つけてたんだけど、アルコール分が合わなかったみたい。
>>26さんはもちろん、お肌に合ったんだろうけど、肌が弱い人はまず二の腕で
試してみて〜
しかも、使い続けてしばらくたってから赤くひりひりしだしたから、しばらく様子
見たほうがいいかも。
合えば、私も使いたいんだけどなあ。煮切ってもダメだった。
>>25
ありがとう!
このタイプのは見かけなかったなぁ。他の店も探してみるよ。
>>26を読む限り、頭が悪くて、デブで、散らかり放題の汚部屋で
ブスそう。
自分でダラだって言ってるけど。
こんなやり方を人にすすめるなんて無知杉。
なんだっけ?
かゆーあつーはあーみたいなコピペ
クククゥ〜ククク・・・
電子レンジでカスタードクリームとカラメル作っていたらバキって音がしてカラメルの容器が割れてしまった。
よりによって七つセットの入れ子のボウルの一つー・・・被害甚大〜メソメソ

でも、別の鍋で作ったカラメルをカスタードクリームにまだらに混ぜてパンに塗って食べたらおいしかったよ!
スチームか
>>32
>>25のタイプは首振らないから、首振れるタイプが使いやすいと思う。
私が買った100均ほうきは、そんなに毛が長くなくて、左右に首ふれるやつだった
100円で、柄は竹に塗装したもんだった

ついでに1つ
泡立ちの悪い石鹸をネットに封入したら泡立てやすくなった
学校なんかで、みかんネットに石鹸入れてぶら下げてるのって効率的だと思ってたけど
家でそれをやるのはどうだろう・・・ってことで、妥協したやり方
ネットに石鹸入れて、サイズにあうようにしたらライターであぶって閉じ込める
貧乏臭い見た目は否めないけど、まぁぶら下げてあるよりはマシだろう
ニンニク用の白いネット、みかんネットよりはちょっとくらいマシかなぁ・・・
>左右首振り
自在箒ってやつかな?
買物行ってる間にレスが!

別の百均に行ったけど、柄とヘッドが別売りになったものしか見つからず購入は保留(´・ω・`)
>>37-39のアドバイスを参考に別の店も探して見ますね。
ありがとうございました。
hMSvQesm0が朝の4時半から買い物に行ってるかと思ってしまったw
>>38
ウチ、石けんを100均で買った吊り下げ用ネットに入れてキッチンに下げてる。
調理中とか何度も手を洗うから便利〜と思っていたんだけど、やっぱり見た目悪いかな。
気にした事なかったw
ネットの色がパッションなピンクなのはイヤだけどね。便利は便利。
私は洗濯機の糸くずネットのお払い箱になった小さいナイロンネットに石鹸入れて、
小皿に置いてる。古いけど破れたわけじゃないから。
それで手も洗うけど、ワイシャツの襟汚れなんかもそれでちょっと泡立てて、ネットのままゴシゴシ擦りつけてもみ洗いすると
汚れも落ちる。
>>37
昔、学校によく置いてあったタイプのT字箒がいいのかな?
100均の石けんネットは、色が濃いめの空色と派手ピンクしかなくて、
食器洗いのネットを使って自分で縫ったわ。
ヒモだと使い勝手が悪いんで、同系色の髪を結ぶゴムにして、
結ばなくても石けんが出でこないように改良。
>>44
そうそう。T字箒。前に祭りになった時もT字箒とかかれてました。
画像貼った時もT字箒と入ってなかっただろうか。

石鹸ネットはお風呂で小さくなったのを入れるのに使ってるけど(100円ショップで3袋100円)
手洗い用には、石鹸大の楕円形で表と裏に小さい吸盤が吸盤が沢山ついた物が見た目的には好みです。
ただ石鹸が乾きすぎるとボトンと落ちるのが、ちょっと残念。
>>46
やっぱりあの細長いタイプなんだ。ありがとう。

石鹸というと液体ボディソープを止めて固形に替えて良かった。
液体の魅力が分からなくなったw
泡洗いでも液体よりも洗浄力が強い気がするけどどうなんだろう。
液体ソープのいいところ、ネズミに囓られないw
昔、田舎の家でせっけんにネズミの歯形が残っていたり、
そのまま行方不明になったりしたことがあったから恐怖が染みついてます。
今みたいに機密性の高い家ではありえないことだけど、
窓を開け放しておくのがいまだに怖いです。
コールドストーンクリーマリーのアイスが好きなんだけど、高いので自作してみた。
mowのコーヒー味をベースに、オレオとアーモンド、スキッピイを混ぜてマッドパイモジョ風。
本物よりさっぱりと仕上がってウマー。
もうコールドストーン行かなくてもいいやと思った。
50チーコさん!:2009/02/24(火) 22:24:39 ID:mXPiJ+170
作ったら・試したら、良かったものpart28
21 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/24(火) 03:35:51 ID:pykQe5S90
お茶を少し、ガーゼに取って、濡らして小鼻などを
トントンすると、鼻の黒ずみが落ちる。
私は効果あったよ。
黒ずみはまだ薄く残るけど、ツルツルになった。

皇室御一行様★part1493
803 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/24(火) 03:42:34 ID:pykQe5S90
>>801
> >>495
> 亀だけれど。左というか、夫の右に座る妃というのはあまり見ないよね。

見ないどころか、これ、重大な事故じゃないの?
皇室を揺るがす出来事かもよ。
徳仁の存在も危なくなりそうな。

皇室御一行様★part1493
879 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/24(火) 09:25:42 ID:pykQe5S90
仕事っていろんなものを犠牲の上に立っていると思う。
時間、体力、家族、感情だって抑えてる。
その上で労働してんじゃん。

なにもかも得る仕事なんて、趣味じゃん。
それはワガママ。
目的は体力温存、なのかよ?この夫婦!!
>>49
それトルコ風アイスでやってみたい
最近見ないけど売ってるの見つけたら
オレオとくるみ入れよう
52チーコさん!:2009/02/24(火) 22:33:27 ID:mXPiJ+170
作ったら・試したら、良かったものpart28

21 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 03:35:51 ID:pykQe5S90
お茶を少し、ガーゼに取って、濡らして小鼻などを
トントンすると、鼻の黒ずみが落ちる。
私は効果あったよ。
黒ずみはまだ薄く残るけど、ツルツルになった。

460 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] :2009/02/24(火) 22:26:57 ID:pykQe5S90
雅子は平成のマリー・アントワネット
庶民から吊るし上げられ、広場で公開処刑。
仕方ないでしょうね。ギロチン。

義務を果たさず、贅沢にスキーですか?
ふざくんな!!
>>49
台所で一人で変な歌歌いながら混ぜてる様子を想像してしまった('A`)
毎回毎回ストーカーに色んなスレにコピペ貼られて
どこも皆迷惑してんのにそこまでして書き込むって頭オカシイの?コイツ
つうか皇室以外書き込むなよカス女
目障り
いや、コピペする基地外の方を責めようよ。
>>53
歌って絶対に歌ってもらわないといけないのかな?
今まで唾が飛んでるかも・・・と思いながら食べてたけど
先日、並んでる時にお客さんのアイスクリームを混ぜながら
さんま口のお姉さんから大粒の唾が飛ぶのを見てしまった。
ちょうど注文を聞かれる直前だったので並ぶのをやめて帰ってきた。
ふれから二度と行ってない。というか行きたくない。
>>55
コピぺするのは間違いなく基地外だけど
貼られるのをわかってて書き込む奴も大差ない
コピペストーカーする意味を考えてみよう。
共依存
60チーコさん!:2009/02/25(水) 08:08:40 ID:+oEzGIs30
雅子さんを冷静に語る81
249 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/25(水) 00:35:43 ID:QJcvZiWQ0
本当ならば、雅子が祭祀をイヤがった時点で
離婚すべきだった。
なのに、徳仁のあの性格!
「誰かが雅子を教育してくれるだろう」
的に放置したから。
「着いて来れないなら、来なくて結構」
それができていれば、今頃、解決済みだったろうに。

作ったら・試したら、良かったものpart28
58 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/25(水) 00:37:12 ID:QJcvZiWQ0
コピペストーカーする意味を考えてみよう。
どっちが嫌かといったらストーカー。
皇室がらみの書き込みを関係ないスレに書き込んでるなら本人責めるべきだけど
自分達の巣で好きにやってるなら勝手にやってればいい。
それをいちいち他スレにこぴぺするほうが悪い。
ギロチンとかマジでひく
逮捕されればいいのに
使ったらいいもの>専ブラ

誰がどこに書き込もうと阻止なんかできないと思うし、する権利もないと思う。
つか、私はあのスレを常時見てるわけじゃないので
>>52のコピペのおかげで、今年のスキーのこと知ったよ。
それって逆効果なんじゃないの?w>ストーカー
ウザいんであぼんしてるから、
それについて語らないでほしい。
T字箒、左右に首降るのがあるのか、
この間買ったのは首降らないのだったからか確かにちょっと使いづらい。

できれば左右じゃなくて前後に柄が倒れてくれると
狭い隙間の奥からほこりをかきだしたい時に便利なんだけど、
100円だと構造的に難しいかな。
>>65
柄が前後にぐらぐらしたら、ほうきとして使いづらいよ…
>>65
毛足が長いT字ホウキ買えばOK
>>58
書き込むなよカス
死ね
毎日、ラジオ体操してたら、肩こりが解消。
効果あり。
70チーコさん!:2009/02/25(水) 19:19:08 ID:+oEzGIs30
69 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 18:25:16 ID:QJcvZiWQ0
毎日、ラジオ体操してたら、肩こりが解消。
効果あり。

皇室御一行様★part1494
936 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/25(水) 15:14:23 ID:QJcvZiWQ0
私は愛子=天皇陛下の精子
スライドで、礼節の卵子だと思う。
あまりにも、礼子の台頭がひどすぎる。
卵子うんぬんで、雅子に恩を売った?とか思ってる?
あの一家は、してあげたらしてもらって当然!
そういう一家だから。
71へこたれぬチーコさん!:2009/02/25(水) 19:20:51 ID:+oEzGIs30
54 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 23:17:17 ID:I5W8ADaMO
毎回毎回ストーカーに色んなスレにコピペ貼られて
どこも皆迷惑してんのにそこまでして書き込むって頭オカシイの?コイツ
つうか皇室以外書き込むなよカス女
目障り


57 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 23:56:43 ID:kfcb9hRU0
>>55
コピぺするのは間違いなく基地外だけど
貼られるのをわかってて書き込む奴も大差ない

58 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 00:37:12 ID:QJcvZiWQ0
コピペストーカーする意味を考えてみよう。

68 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 14:10:01 ID:CWdWyOZlO
>>58
書き込むなよカス
死ね

69 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 18:25:16 ID:QJcvZiWQ0
毎日、ラジオ体操してたら、肩こりが解消。
効果あり。
今日の「思いっきりいいテレビ」でやってた鳥ラーメンおいしかった

あ、叩かれるかもだけど、味の素を少し足して作りました
隠し味として
コンブを弱火でコトコト30分〜
出汁が、粘液状になるまで、煮る。
それで炊いたお大根、すごく美味しいです。
冬のぜいたくですね。
日本人でヨカッタw
>>73
濃くとった出汁で炊いた大根はおいしいよね。
かつおだしバージョンも好きだ。
海老入り水餃子の種が余ったのでごま油で焼いてみたらおいしかった。
おつまみ揚げみたいな味。周知のことなら失礼。
種は海老(殻と背わたをとって洗って卵白・酒・重曹・塩でもんで小さく切る)、
豚バラ薄切りを細かく切ったの、長ネギ・湯通しした大根(またはレンコン)の荒みじん、
ショウガ・にんにくのすりおろし、中華だし、コショウ、片栗粉をかき混ぜたもの。
焼きたてがたまらん。にんにく入れなければお弁当にも可。
76宣伝しまーす:2009/02/25(水) 23:56:18 ID:+oEzGIs30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235141487/

【チ】富士宮焼きそば【コ】

1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 23:51:27 ID:0N4dRal90
静岡名物富士宮焼きそばについて語りましょう。
>>72
味の素って、どうにも味が決まらないとき、
ちょっと入れるといいんだよね。
そもそもそういう主旨の調味料だよw

夕食を以前の半分にするようにしたこと
食べすぎだったんだね
身体が軽いし、空腹に悩まされることもない

いまいち味が好みでなかった塩辛にバラした明太子を混ぜてみた
ピリッとして美味しかった
>>73で思い出した。
キャベツの芯とか白菜の外側とか
ニンジンのヘタとかそういう野菜クズを
お湯でぐったんぐったんになるまで
煮出して、その煮出し湯をベースに
普通にダシとって味噌汁作るととても
コクがあっておいしいのができる。
多分野菜のエキスも摂れてる…と思う。
ダイソーのT字箒が売り切れ続きなので、家にあった無印のシステムほうきで
シート付ける技をやってみたら単品で(ポール付けずに)使っても
ハンディモップみたいで便利だった。
特に旧型の箒は毛足の短いT字型&首振りタイプなので
お持ちの奥様にはぜひとも改造をオススメ。
新型だと>>25のタイプで、1度に1枚のシートが必要なのと首振らないのが難だけど
ポリエステル毛のためシートを両側使った際に毛に埃が付きにくく、
あと弾力があるおかげで広面使って掃除できるのは良かった。
新型タイプでよければオンラインストアのファクトリーアウトレットで134円也よ。
そういえば、そのシート張ったT字箒の正規商品?が楽天に売られていた。
ここ見て商品化した人がいたり・・・w
昔からあるものなのか?
ここで教えてもらったんだけど、
裏が白いチラシを小さい本に折って懐かしのメモ帳にして使うの。
すごく便利!ありがとう。
メモもそうだし、単語帳にして持ち歩いてる。
84名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/26(木) 09:20:55 ID:El0ObwfD0
>>78 「夕食を以前の半分に」
これできる人はいいな
私はヘタに夕食軽くすると寝る前におなかがすいて
結局つまみ食いすることになる

「朝・昼を軽くして夕食は好きなものを好きなだけ」というのが
ストレスなく健康によいとHABAの会報で読んだけど
私にはこっちが合ってる 幸せな気持ちで眠れる
体重は若い頃と変わらない
タイツの上にオーバーニーソックスをはくこと。

若い頃はタイツだけ、ニーソックスだけではいてて平気だったんだけど、加齢のせいか冷えが
気になるようになり、でもタイツに靴下合わせるなんてババ臭いことしたくない!wwと思ってた
ときに開発。
寒くないし、タイツ+靴下に比べたらババ臭くない。
だれもタイツの上にニーソックスはいてるなんて気づかない。
タイツに穴があいても気にならない。
なんとなくタイツだけより蒸れが気にならない。

いまが快適過ぎて、暖かくなったらどうしようかと思ってます。
>>85
血行悪くなったりしない?
>>84
私もそんな感じ。
朝からがっつり食べると胃もたれして一日調子が悪いので
昼に軽くバナナとかパン一枚くらいで済ます。
夜は好きな物を好きなだけ食べるしお酒も飲む。
全体的にカロリーを減らそうとするとストレスがたまって長続きしないけど
この方式に変えたらストレスフリーで体重も増えないし快適だ。
ついでに朝昼食を作るという労働から解放されて楽になったw
私は夜にたっぷり食べると胃もたれして大変なので
なるたけ早くに夕食をあさっりとってる。
そのほうが体が楽。
>>85
ごめん、いまいちよくわからないんだけど、
それはパンツの時にしてるの?
パンツ+パンプスみたいな恰好の時に、タイツ素材(ニーハイも同じだよね?)
を見せたい、でもそれぞれ単品で履くには寒いから重ねてる、ってこと?
夜食べると太ると思い込んでいたけど、一日に摂取する総カロリー数が多くなければ
何時に食べようと同じとダイエット板で知ってから気が楽になった
納豆に「ごはんですよ」混ぜて食べたら美味しかった。
>>83
真ん中切って糊付けするやつ?
>>92
そう。
あ、でもめんどくさいから糊付けはしてないけどね。
>>91
私はしそ昆布+納豆ってのをよくやる。
混ぜずにご飯の上に昆布をのせて納豆をかけるんだけど。
卵の入った納豆だとさらにおいしい。
バタートーストに海苔佃煮を塗って食べたらおいしかった。最初はベジマイトからスタートしたんだけど。
納豆に梅干一粒も美味しい・・・
>>82
そうなんだ〜
私も前スレ見て作ったら超絶便利で商品化すべきと思ってた。
みんな考える事は同じなんだね。
>>85です。
血行は悪くならないと思います。
ニーソックス単品ではくとズルズル落ちてくる、落ちてこないものは太ももの締め付けが痛い
場合が多いですが、タイツと併用だと緩めのソックスでも落ちてこないので、これまた快適です。
普段は膝丈タイトスカートはいてます。(仕事の制服がスカートスーツ)
パンツの場合はズボンの下にスパッツ+靴下着用。
>>82
URLplz
なんで皆そんなにT字帯が欲しいんだよと思ったら
全然違った
>>101
同じw
>>101-102
('A`)人('A`)人('A`)
同じくw

試して良かったのは、多分こちらで教えてもらったのか、チラ裏で知ったのか忘れたけど、
ヨーグルトに塩(+私は蜂蜜)。
どれくらい入れても良いのか分からないけど、今日のは美味しかったから、
明日はもっと入れてみる。
>>90
目からウロコが落ちた

ジップロックの丸いタッパ型になってるものに生クリームと砂糖を少々入れて電動泡立て器でとろりとする位泡立てる
生クリームの入ってたパックにキルシュを少々入れてふる(余ってるねまクリームを取るため)
最後にあわせて保存しておく
コーヒーに乗せたり、パンに乗せたり、ケーキに乗せたり、砂糖とキルシュを入れないで作っておけば
料理にも使えて便利です!
>>106
感動した。
チョコフォンデュ。
どんぶりでも小皿でも板チョコと牛乳適当に入れてレンジ。
様子見ながら混ぜ混ぜ繰り返したら簡単に温かなフォンデュができる。
パンやらバナナ、ポテチをつけていただく(゚д゚)ウマー
前、ジャニの誰かがはなまるで餅をチョコフォンデュで食べるのやっていて
美味しそうだったがさすがに餅はもう無い。
来年やるぞ。
普通に一年中売ってるじゃ?w >餅
以前、このスレかどこかでも挙がった事有るけど
家事をする時、タイマーを掛けてスポット的にやる。っての
食事の下ごしらえやら、洗濯、掃除とか
一つの仕事に付き、15分とか20分とかタイマー合わせて
「タイマー鳴る前に終わらせるぞ」って感じでやると、凄いはかどる
ダラダラしながら家事したり、2ちゃんしてるときの15分って、あっという間に感じるんだけど
こうやってやると15分が凄い長く感じて、かなりの仕事量が出来る気がする。
さあ、餅祭りの再開だ・・・!
し 、 糸冬 了
>>108
餅の場合、あんこフォンデュにしてみるのも一興。
ホットサンド
クリームチーズ+缶詰の粒あんこ

あんこは残ってかたくなった饅頭のあんこでもいける
>>82おくさま〜
アテクシもURLplz
あんこに溶かしバター入れて、トースト浸して食べるのすきだ。
1斤軽くいけるよ
なんちゃっておかきウマー。

餅を1〜2ミリくらいの薄さにスライス。
皿に広げてオイルスプレーして塩を軽く振る。
電子レンジ700wで2分半〜3分くらい加熱。
焦げる一歩手前くらいのサクサク感が最高。

スライス餅を乾燥した場合は加熱時間は短縮。
>>117
うまそうだ
余った「鍋用薄切り餅」でやってみるズラ
きよしとこの夜で、グッチ祐三が作ってた。
★めんたいむすび★
・ ごはん 茶わん2杯分
・ からし明太子 (大)1腹
・ ぶぶあられ 大さじ2
・ 溶かしバター 大さじ1
・ 焼きのり 1枚

グッチの料理はいつもイマイチなんだけど、これは美味しかった。
想像がつくと思うけど、タラコスパゲティ的な味に、ぶぶあられの食感がウマー。
バターは溶かして入れた方が良いです。
楽天から宅配ピザを注文すること。
つい最近までこんなことができるなんて知らなかった。
楽天ポイント貯まるし、特典付く場合もあるし、普通に電話注文するよりも得だー。
スーパーで試食販売してたおじさんの言うとおり、
ししゃもをグリルじゃなくてフライパンにクッキングシート敷いて弱めの中火で
ふたしないで時々ひっくり返しながら焼いたら、外パリ中ジュースィーで
とってもおいしく焼けました。
今日地方ニュースでやってた
ビーチバレー大のボールを両手に持って前屈すると
持ってないときより格段にかがめる
それがどうしたって感じだけど
>>120
知らなかった!
今見てきてびっくりしたよ。
次は楽天で頼む事にする、ありがとう。
>>120
そのサービス、わりと最近始まったと思う。
前からあったか知らないけど、少なくとも加盟店がたくさん増えたのは
最近のはず。
それ、貯まったポイントでピザ代に充当できるともっといいのにね〜
>>120
いいな〜うちは田舎すぎてダメだ。
もう自分でピザのフランチャイズ加盟したいくらいだよ…orz
>>106
すごくやってみたいのだけど
頭が悪くて理解できない
どっかに画像付きでアップしてくださいませ
>126
ボールで泡立てて移すんじゃなくて、最初から保存容器で
泡立てて無駄を無くしてるだけじゃ?
パックに残ったのはキルシュで共洗いして、保存容器へ。

私は使い掛けの生クリームを全開にして、羽を1本突っ込んだ
状態で泡立てして、洗濯ばさみで止めて保存。
必ず使いかけで減っているモノで。
主婦の声で決定する『助かりました大賞』

1位のミツカン納豆
上のビニールを外さなくていいのは手が汚れなくていいんだけど
かき混ぜにくいんだよね。
納豆って、やっぱり容器を移してかき混ぜるのが普通なのかもしれんが。

ここにランキングしてる、ラブレヨーグルト、お通じに一番良かったです。

http://life-cdn.oricon.co.jp/63582/full
>>128
さすが業者!このスレに投下しただけあるわw >作ったら良かったスレ

ミツカンのゼリー状袋なしタレは買って失敗スレでも納豆部門1位だと思われる。
(もちろん好きな人は好き)
理由はタレが甘すぎて受け付けない・納豆の量が少なくなったなど。


>>127
その場合はマルチブレンダがあると便利かな?
不二家のピーナッツチョコ(大袋入り)を2〜3粒ぐらい、切れ目を入れたバターロールにはさんで、
レンジで1分チン。
ふわふわなパンの中でチョコが溶けてピーナツカリカリでウマー。
すっごくおいしそう・・・でも1個で終わらない予感
見なかったことにする
うわ!だめだ見ちゃった
ピーナッツチョコ(大袋入り)買ってくる
>>129
マルチ部連打は生クリームパックに入らないんじゃ?
ラブレ、体質によるわよ。業者さんw
トーストにマヨ1/2を筋状に撒いて縦半分横半分計4切れに切った魚肉ソーセージを貼り付けて食うとウマー(゚д゚)ウマー。majide!
ここにも幼稚な業者認定厨がいるのかよw

こんなスレで宣伝したところで何個売り上げがるんだっつーのwww
業者乙=うぜーから

って意味でしょ
さっきおやつにホットケーキ焼いたんだけど、テフロンのフライパンに何も敷かずに
生地を流してから点火して焼いたら超絶きれいに焼けた!
ほれぼれするほどの出来だったんで食べないダンナにまで自慢したほど
まんなかから端っこまで均一なキツネ色…ウトーリ
フライパンは濡れぶきんの上にのせて冷ましてから焼きましょうってほんとだったんだ
>>121
フライパンにクッキングシート敷いて魚ってたまにきくけどテフロンでもいいの?
>>138
ホットケーキのタネに魚肉ソーセージの小口切りを入れて焼くとウマー(゚д゚)ウマー
>>140
なるほど、焼くのか。
うちは揚げ物やった次の日、残り油で揚げてた。
おやつにちょうどいいんだよね〜
今更だけどバーミックスで大根おろし。

ダラ故に今まで下ろし金だから、
面倒で焼き魚だけなんて事もあったが、
これだとすぐ出来るので
最近は何にでも大根おろし。
>>138
テフロンだと火の回りが速いから
そのまま(油ひかない)フランパンに、火にかけるまえに生地流し込んで、
それから火をつけるのでも全然問題ないよ。
最初にフランパンに接してた面はものすごいきれいなキツネ色になる。
>>141
ウチも、皮なしウインナーに楊枝を刺してミニアメリカンドッグ良く作るよ。
>>143
えー、そのことを書いたつもりだったのですが・・・
しかしなぜにフランパン?
>>145
濡れフキン効果は冷ます効果ではなく、鍋底の火が当たってるところそうじゃない所の
温度差を均等化するためだと思ってた。
143が書いてくれて初めて138が火にかけていないと気が付いた。
>>104読んで、ヨーグルト+塩やってみました。
美味しい〜
>>145
気にスンナ
最初からちゃんと読めてたよ
サンドでパンダのサンドをトースト

じゃなくて、オリーブ油ひいたフライパンで焼いたほうがうまかった
やっぱ多少油っ気あったほうがおいしいし
冷蔵庫の余りもんはさんでトースト→外側こんがり中生焼けになりがちだったとこを
フライパンなら火力調整して中まで火をとおせるし
外側だけ強火でさっと焼くこともできる
まぁ手を汚さず食べられるって利点はなくなりますけど
ホットケーキの焼き色がきれいについたのは、
温度のせいじゃなくて劣化してないテフロンに何もつけなかったからだよ。
油やバターを使うときも、全体にまわしてからキッチンペーパーなどで
余分な油を吸い取って、油溜まりがまったく無い状態で焼くときれいに焼けるよ。
>>104
>>147
中近東とかギリシャでヨーグルトとカッテージチーズの間みたいなものを食べた。
フェタとかの名前のもので、薄い塩味で、必ず食事に付いてた。
私も今からヨーグルトを水切りして、明日の朝ごはんにやってみよう。
亀田の薄焼きサラダと、森永のソッティーレを一緒に食べる
割安に薄焼きショコラの味わい
食べ出すと1箱食べちゃうから、買ってよかったでみたレス思い出してやった
>>151
水切りヨーグルトには鰹節+醤油もオススメ
蒸しパン

ククパドで基本の…というレシピを見て作ったら簡単で美味しかった。
玉子も牛乳もバターも使用しないので、その分カロリーオフ&経済的。
お正月に余ったきな粉を入れたり、レンチンしたイチョウ切りのリンゴを乗せたり
家にあるモノでアレンジ。甘納豆でなくても煮豆のトッピングでもイケた。
碌に粉も振るわずに作ってるけどまず失敗なし。
ケーキ型でデーンと大きいのを一つ作ってるけど
材料を量り始めてから30分もあれば完成する。
それ繋がりでクリームチーズ賽の目に切って鰹節+醤油はいいツマミだ。
>>155
それ、濃い目の味で鰹節多めをおにぎりの具にしたのが大好物。
ククパドレシピにあるのをたしかこのスレで教えてもらって、
作ってみたら美味くてはまった。一時期は毎日食べてたw
ヨーグルトに塩が好きなら、インド料理のライタも美味いよ。
>>153
>>157
水切りヨーグルトに鰹節+醤油、
旦那にはそこへきゅうりの千切りをプラス。
美味しかったです!ありがとう!
定番になりそう。
水きりした水(乳清)を牛乳で割ってメイプルシュガーかはちみつを
入れるとラッシーになって美味しいよね。
160159:2009/03/01(日) 16:42:17 ID:Ssz95gCT0
あ、メイプルシュガーじゃなくてメープルシロップでした。(溶けやすい)
ホットケーキのタネにおから&ゴマ。香ばしくてんまい。
フワフワにできて、そんな量のおからが入っているなんて信じられない。いや、中3枚に100gも入れたけどw
それ、美味しそう!
子供のおやつにも良さそう、私もやってみる。
おかかにチーズだっけ。
2年くらい前ここで祭りになったおにぎり。
あれ旨かったな。また作ってみようかな。
ここで見た水切りヨーグルトにおろしニンニク、塩、胡椒、塩揉みした薄切りキュウリを和える
ウマー

水切ヨーグルト+醤油+鰹節も試したい
中華粥(グッチレシピ)
あまりご飯をジューサーに水と一緒に入れ一秒づつ5回まぜる。(粒を砕く感じで)
なべで煮る。ウェイパーで味を薄めにつけ仕上げにゴマ油を適当に入れる。
刻んだ漬物や塩辛、昆布などトッピングして食べる。ウマーーーーーーーー。
166名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/01(日) 20:36:43 ID:CpBAxgPh0
>>164
それ、まさにライタ。
コーン缶とか、ピーマンやパプリカ、タマネギのみじん切り、とか入れてもきれい。
167名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/01(日) 20:42:27 ID:zh9ITq9kO
>>163
おかかとチーズって何チーズですか?
おかから鰹節でOKですか?
梅干やキムチが入ってるプラスティックの容器を開ける時
ふたがきっちり閉まりすぎるものは、開けるたびに汁が飛び散ったりしてたけど
ラップしてふたをして、ラップごと開けたら飛び散らないし簡単に開いた

ビン入りの蜂蜜もラップしてふたしたらあけるの楽チン
169名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/01(日) 22:47:57 ID:hmxC7j9c0
かなり下品だけど味噌汁をご飯にかけて食ったら
おいしくてはまってしまった。
最初はそれだけで満足していたけど、そのうち工夫してみようと思い、
味噌汁を豚汁にしたり、ミネストローネにしたり野菜スープにしたりした。
一番うまいのはホカホカのご飯に野菜スープをかけてとろけるチーズをのせ
レンジで20秒ほど加熱。そうするとスープの滋味とご飯、そしてチーズのとろとろ
が混じり合いなんともおいしい。いまでは私の夜食の定番。
170名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/01(日) 22:50:24 ID:XQj/K12+O
鶏ハム
安い胸肉で作っても美味しい
>>167
クリームチーズに鰹節としょうゆ
>>167
チーズはなんでも美味しいよ。
プロセスチーズでも。
>>169
白いごはんに野菜スープかけて、とろけるチーズのせるのはうちの朝ごはんの定番
子どもも大好きだし、何よりあったかくて朝から元気になれる
毎晩、具を変えたり味を変えたりして、スープものを作るようになりました
最近「ねこまんま」本が売れてるらしい。
>>173
スープご飯の具のレパートリーを良ければ教えて下さい。
自分は玉ねぎ、ジャガイモ、人参、キャベツ、ベーコンを入れてるのですが
マンネリで飽きてきたので参考にしたい。
>>174
タイトルだけでそそられる

小松菜をゆでて絞って小口切り、ザーサイ荒みじん切り、長ネギ千切り水さらし、
これにラー油、ポン酢とごま油少々、ゴマをまぜまぜ。
箸休めにと作ったけどご飯にかけるとやばい。すすみすぐる。
おととい、昼の番組で、つんくが土鍋で炊いたご飯に
溶きタマゴ、かつおぶし、ネギ、醤油を加えて混ぜてた。
これはおいしそうだった。
>>176
おいひそう

大根を厚めの桂むきにしてからもう一度まとめて蒸して
というふろふき大根
腕試しにもなっていいわ
179名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 01:07:16 ID:tG/cCYsQ0
板チョコをとろかしてヨーグルトにかける
意外とおいしかった。バニラアイスなんかにかけてもいけると思う。
【拉致】民主・小沢氏「北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」[03/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235921553/
野菜の超手抜き浅漬け
材料:茄子 胡瓜 白菜 アスパラ の内あるものでおk 塩 砂糖
分量:適当

茄子を適当に切って水にさらして置く(水茄子などアクのすくないものならそのままでおk)
その他の野菜も適当に切る
タッパーに入れて適当に塩と少しの砂糖投入 
蓋をして振ってから冷蔵庫にいれる(思い出したらまた振っとく)
3時間位で出来上り

さっぱりして(゚Д゚)ウマー 
父に教わったので多分テレビで見たんだと思います



砂糖を入れるのとアスパラに目からウロコ。
>>182
私もアスパラって生で食べられるんだと驚きましたw
茎の部分が硬い場合はピーラーで下ごしらえしておくと
スジがひっかからなくて良いみたいです
甘みって美味しいと思う感覚がダイレクトに脳に伝わるんだよね。
185名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 09:27:53 ID:tG/cCYsQ0
焼き豆腐をいためてそこに溶き玉子と白ねぎをいれる。
すかさずご飯をいれる。豆腐の水気が切れるまでしばらくいためる。
味付けは塩コショウとしょうゆ。豆腐チャーハンの完成
安いしおいしく旦那と姑に喜ばれてる。
あまり美味しくないタラコや明太子
ごま油と炒りゴマ、刻みねぎ、好みで醤油を混ぜる。
ご飯の友や奴に。
生といえば、シュンギクやエノキも生で食べるとおいしい
漬けものじゃないけどw

あまり需要はないかもしれないけど、作ったらよかったものは
なんちゃってわさび漬け

買うと高いから、粕板買ってチューブのわさびで適当に作ってみたら
ホントにわさび漬けっぽくなったw
粕板200g200円で大量のわさび漬け シアワセー!


ドケチ板で見たテクニック。

マーガリンを使い終わったら、容器を冷蔵庫に保管しておき、
味付けしたとき卵を1〜2個入れてレンジで1〜2分チンすると簡単に卵焼きができる。
お弁当にも入れられる。

今日作ってみたら、ふわふわでマーガリンの風味たっぷりでおいしそうだった。
夫のお弁当に入れた。
いまどきマーガリン使用って…
読んでわからないかな?
ドケチ覗いてるくらいだもん、うちは貧乏なの。
読解力ないね。
自分が良かったと思ったんだからそれでいいよね
いちいちケチ付ける方がどうかしてる
>>190
ドケチ板ってどこにありますか
生活にあるよ。
ネタとして読む分には面白いけど、実践はしたくないなぁという板だわ。
>>193
ありがとう 覗いてきます!
ドケチ板、スレによっては面白い・ためになるのもあるよ。
でも独身一人暮らしの人が多そうな印象。

こっちに出来たドケチスレのほうが実践的かな。
>>188
マーガリンの容器を電子レンジに入れて大丈夫なのかな?
興味はあるけど、やってみるの怖い。
プラは環境ホルモンみたいのが怖いよね。
マーガリン云々よりマーガリンの容器をチンしてしまうって
恐ろしい。
絶対耐熱じゃないよ。
こういう無頓着な人の料理を毎日食ってる旦那は早死にしそう。
マーガリンは、食べられる形をしたプラスチックと言われてるくらいだから
マーガリンとプラスチック容器が溶け合っても、品質的になんら問題は
無いと思っているとか…んなわけないかw
マーガリンを気にしてる奥、あちこちに使われてるショートニングは平気なの?
混ざっちゃってる物は仕方ないが
単体としてわざわざ摂らないだけじゃないかい。
そんな私はマーガリン好き。
食パンにグラニュー糖と共にタプーリ挟んで食べる。
菓子パンにはさまってるファットスプレットも
ほとんどマーガリンみたいなもんだしね
203名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 11:47:17 ID:tG/cCYsQ0
早死にしたらそれこそ最大のどけちじゃないか。
粗食で健康に気を遣っていても、早死にする人もいるし
タバコスパスパ&大酒飲みで無頓着でも、長生きもいるし人それぞれ。
どっちみち
団塊以後の世代は長生きしないから
普通に無駄食しないように気をつけるという程度で良いのでは
平均寿命を割り出す時に、そういうのは考慮してないのかな?
>>206
政府はマイナス情報は踏み潰す、という性格
208名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 13:46:51 ID:tG/cCYsQ0
ドケチもほどほどにしないと懐が暖まっても心が寒くなる。
自分の友人で野菜の皮ばっかり使った料理で食費節約してる人がいるけど
皮料理ばっかりってさすがにそれはやりすぎなんじゃないかと思う。
実は?
>>209
勿体なくて食べられません><
211名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 14:00:49 ID:tG/cCYsQ0
実ももちろん食べてるらしい。
しかしメインは皮料理。
マーガリンは味が苦手。
植物性油脂が固まった味が苦手なのかもしれない。
ゴマペースト、ピーナッツバター、ホイップクリームとか。
例外はチョコレート。
>>211
なんかそれすごい本末転倒でワロタ
前スレでヨーグルトパックを教えてくださった方、ありがとうございました。
10年来の毛穴の黒ずみがすごい勢いで改善されています・・・!


こ(ry
ヤミーさんのレンジでつくるトマトソース
レンジでつくる料理は味の調節ができないし、
コンロでつくるもののほうが絶対美味しいと思っている。
でも、このトマトソースはすごく美味しかった。


コアリズム
デスクワークで溜まる腰の疲労が一気にとれた。
既出だったら申し訳ないが。

スライスしたタマネギを水にさらしたものと
ポテチのりしお味を砕いたものを、マヨネーズで和えるとウマい。

ビールにすごく合うよ
それはしっとりしたら頂くのですか?
それともパリパリのところを急いですか?
のりしおポテチあるよ!
タマネギもあるよ!
しっとりもパリパリも好みでいいんだろうが
>>215さんの推奨は???
ポテチの崩し具合もできれば教えてくださいw
ついでにどこのメーカーのポテチがいいとか
玉ねぎは何分水にさらすのかも聞いといたら?
タマネギを水にさらすというのは、スライスして布巾に包んで水の中で
もみ洗いすること・・・なんだけど。

水に何分漬けてもなんにもならないよ。
>>220
うちのさらし玉ねぎがどうして辛いかわかったよ・・・
玉ねぎとポテチとマヨの分量もw
>>221
タモリから教わったんだよ。
>>220
それは辛味を抜く方法では?
ケンタっきーが食べたくて作り方を調べていたら、
圧力鍋で揚げ物する誘惑に勝てそうもないよ・・・
ニュースになったら笑って。
>>225
ケンタッキー風のから揚げ粉が売っている
それにしておけ
うん、危険を冒してまで自作する必要はない!
ならば持ちかえりして、自宅でトースターでカリカリに温めなおした方がよい
圧力鍋で揚げるの2回ほどやってみたけど大丈夫だったよ。>ケンタ風
でもうちのすぐ近くにケンタあるから食べたくなったらケンタ行く方が早くて楽。
229215:2009/03/02(月) 16:55:04 ID:kaFCZ/TQ0
パリパリのときも、しっとりしてからもウマいよん 両方試すべし!

ポテチは袋を開ける前にバリバリと砕く。
大きさはお好みで。自分では2センチぐらいの大きさを残しつつ、適当に砕いてる。

タマネギやマヨの量もお好みで!
一回、試してみて自分なりの味に調節してみて〜
230215:2009/03/02(月) 16:56:57 ID:kaFCZ/TQ0
あ!書き忘れたが、タマネギはなるべく薄くスライスしたほうがウマいかも。
>>225
さっき、明日限定のクーポンメールきたからそれにしときw
>>188
荒れ気味のところもうしわけないが、
レンチンで卵焼きはかんたんにできるってこと?
途中かき混ぜなくていいの?
233名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 17:26:19 ID:tG/cCYsQ0
レンチンで卵焼き作ったら爆発した。
加熱時間が長すぎたみたい。
途中かき混ぜたほうがいいよ。
でも普通に作るほうがおいしいと思う。
爆発するのか。
間にかき混ぜたほうがいいかな。
試してみるね。
固まって白くなった蜂蜜を、お風呂でパックとして使う。
結晶のザラザラがスクラブ代わりになっていい。

前スレでも書いたネギ醤油。昨夜これとゴマ、塩だけで茶碗蒸しを作ったら
普段ネギなど食べない子どもたちに好評だった。い
行儀悪いけど、残りをご飯にかけてもウマーだった。

ネギ醤油の作り方は、
1.ネギを買ってきたらすぐに青い所を細い小口切りにする。
2.ビンにぎゅうぎゅうにつめ、醤油を注ぐ。
ダラなのでこれだけ。却ってみりんやダシなどはないほうが使いやすいです。
一週間は余裕で大丈夫だと思うけど、気になる人は小さいビンで作って冷凍しておいても。
味はほとんど変わらないです。
236名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 19:17:23 ID:tG/cCYsQ0
<レトルトマーボー豆腐の素を使ったピリ辛ドリア>
耐熱皿にご飯を敷く
その上にレトルトのマーボ豆腐の素をご飯が隠れるくらい乗せる
その上に白髪ねぎをのせる
さらにその上に溶けるチーズを満遍なく乗せその上に粉チーズをお好みでかける
後はオーブンで焼き色がつくまで焼く。
チーズのまろやかさがピリ辛のマーボーを包み込んでおいしいです。
旦那にも好評です。
>>235
ありがとうネギ醤油やってみる
おススメレシピが他にあったらプリーズ
自家製ラー油+すり胡麻+醤油+万能ネギ+納豆+稲庭うどんでなんちゃって担々麺

納豆入れると辛さがかなりマイルドになる ウマー
野菜を蒸籠で蒸すこと
なんか美味しい
240225:2009/03/02(月) 22:09:36 ID:xybPaw+/0
>>228
胸肉に下味、卵とコーンスターチと牛乳のつなぎ、
薄力粉とコーンスターチとスパイスをまぶして、
半分は普通に揚げ、時間かかるんでもう半分は圧力鍋でやってみた。

どっちもうまかったけど、別物。中フルフルで油から揚げるのが怖い位。
ただ、うちの圧力鍋は超小さくて下半分しか油に浸からず、
下しか焦げ目がつかなかった。あと減圧するのが超怖かった。

ケンタ遠いし、高くてのう・・・このために圧力鍋を買ったってのも読んで、
うちも大きいのを買いたくなってしまったよ。
みなさんやってるかもしれないけど
豚肉のスペアリブ
いつもはフライパンで焼き煮にするかオーブンだったんだけど
今回は20分位茹でてから熱いうちにタレに漬け込んで半日置いてフライパンで焼いてみた
茹で汁に日本酒入れたのが良かったのか、ほろほろとはいかないまでも程よく柔らかくて
骨と肉の間をぶすぶす包丁で刺してたので味も中まで沁みててウマー
一回煮てるから油も落ちるし火の通りも気にしなくていいので良かった
市販のカラッと揚がる天ぷら粉。
最近外食でフィッシュ&チップスにハマって、試しにタラを買ってきてレシピ調べて自宅で作ってみたら衣がイマイチ。
思い立って天ぷら粉にビール(あれば黒)と塩とスパイス類混ぜてで揚げてみたらサクサクに揚がってウマー
天ぷら粉つながりで。
お好み焼きが食べたくなったのに、お好み焼き粉を切らしてた。
代わりに天ぷら粉(うちにあったのは昭和の黄金)を使って
玉子、フリーズドライの山芋を戻したもの、粉末だしなど加えて作ってみた。
カリっと焼けて大成功。
わざわざお好み焼き粉買わなくてもいいかも。
普通の小麦粉でも焼いたことあるけど、天ぷら粉のほうが美味しい気がする。
>>236
麻婆豆腐の素で炊き込みご飯も美味いよ。
ちなみに私は丸○屋のが一番好き。
245名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/03(火) 00:39:14 ID:E7bHLQaD0
家庭菜園でハーブを栽培しようと思ったのだが、植木鉢を買うのがもったいないので
牛乳パックを半分に切って底に穴を開け即席の植木鉢にして栽培した。
手ごろなサイズなので部屋の中にも飾れるし結構頑丈なので重宝してます。
ハーブが収穫できるころに牛乳パックがダメになるので収穫した後は
そのまま捨てればいい。
みなさん卵をレンチんしたり圧力鍋でから揚げ作ったりすごいわー
恐くてできない!

>>243
天ぷら粉でお好み焼きいいかも!
今度やってみる!フリーズドライの山芋ってスーパーとかで売ってるもの?

いやここ参考になるわ。
みんなありがとー

豚肉の生姜焼き用スライス、焼肉のタレが微妙に残って邪魔になっていたのでそこへ
リンゴ酢を三分の一くらい入れて、シェイクした汁ににつけておいた。
普通にごま油で炒めてもさっぱりと美味しかったし、空き瓶のすすぎが簡単。

酢を使ったから柔らかくなってたし、二日くらい浸かってたのもお弁当に入れたら好評だった。
>>245
いいんだろうけど、センス的にどうよ
綴り紐奥様を思い出すわ
>>246
>>243です。
フリーズドライの山芋は、他の物を買うついでに通販で買ったけど、
大手のスーパーならあるかも。あと冷凍の山芋とか。
どうしても手元になかったら、代わりにジャガイモをすりおろして入れると、
もちもちしてまた違った風味でおいしいかもしれません。
>>249
生の山芋がある!でもお好み焼きは既製品しかかったことないんだ。
大よそでいいいので配分を希望いたします。
>>250
適当なんだけどいい?先にゴメンと謝っておく。

野菜…キャベツ(細かく切っても大きめでもどちらでも)
    ネギ(小口切り 自分はスライサーでパパパッと)
    ニラ(入れなくても可。ニラ好きなら香りがいいのでお勧め。1cmくらいに細かく切る)

天ぷら粉をボウルに適当に入れて(カップ2〜3杯くらいかな?ザルでふるうとなお良し)、
山芋(フリーズドライなら1パック、冷凍なら大きさによるけど1/2〜1パック、生なら5〜10cmくらい)
玉子(2ヶくらい)、粉末だしを入れてよく混ぜる。
そこに少しずつ水を入れていく。

コツは、水をごく少なめにすること。
キャベツなどの具をくっつけるための接着剤と思って。
サラサラなのは論外。粘り気があってかなりドロっとしてるくらいがいいです。

ボウルに野菜と揚げ玉(あれば。なくても可)を入れて、よく混ぜる(和える感じで)

フライパンをよく熱して油を引き、余分な油をキッチンペーパーで拭き取る(油引きがあれば簡単)
そこへ流し込んで、上側に豚肉を載せて最初中火、少ししたら弱火にして焼く(蓋はしない)
焦げないように4,5分焼いて、返したら弱火で3分くらい焼く(この時も蓋はしない)

あとはソースやマヨネーズ、お好みで醤油とかポン酢、おかか、青のりでどうぞ。
長々とすみません。以上です。
うちはいつも小麦粉と重曹と卵と昆布つゆとみりんで作ってる 
量は適当

天ぷら粉にも重曹入ってるから仕上がりがカリっとなるんだと思う
もちもちすいとん使ったらもっちもちのお好み焼きできるのかなぁ?
カリカリバージョンと両方試してみたい。
もちもちは粉の半量を片栗粉にすると簡単。
>>251
どうもありがと〜!コピペして印刷しとく!
最近、大根が美味しいので、大量に煮て食べます@おでん
すると、お小水がザンザン出ます。
昼に食べたカップラーメンのにおいがするようなことも、
・・・ということは、大根が体に良くない添加物を一緒に排出?
すごいなあ。

カップラーメン・マニアなので、やめられないっすよ。
ホワイトソースを作っていたら牛乳が足りなくて、買いに行くのも面倒なのでスキムミルクを溶かして投入。
普通にいつものホワイトソースと変わらず美味しかったです。

ヤミーさんのフィナンシェが簡単で美味しい。
これを作りたいために卵黄の味噌漬けをつくったよ。
天ぷら粉といえば、それでスポンジ焼くと美味いらしいね。
私はやったことなくて申し訳ないけど、あちこちでレシピ見るからさ。

>>257
私は赤に飲ませていた粉ミルクでシチューもグラタンも作ったことあるよ。
デカ缶買ったら使い切れなくてさ。
仕上がりはそんなに変わらなかった。
旦那は気付かずに食べたよ。
てんぷら粉でもあるメーカーのでないとダメなんだよ
低たんぱくじゃないとだめなんじゃなかった?
そう、うちで余ってた「コツのいらない」はタンパク量が多くて不可だった。
タンパクが6パーセントのヤツじゃないとダメらしい。
ちょっと「黄金」買ってくるw
きしめんをお歳暮でいただいたが、普通のダシで食べたらちっともおいしいものではなかったのでお蔵入りしてた。

ご飯が少し足りなさそうだったのできしめんを茹でて、「そうだ。名古屋の食べ物だからみそ味だ!」
と思って、胸肉を皮目だけ焼いて切ったものと焼きネギをみそ味のダシに投入。
きしめんは、重なりやすいので固まって茹だったのとかもあったのに、それはそれで良い食味だった。
やはり名古屋風の麺だけにみそ味が良かった。
きしめんはフェットチーネのように利用して食べても
また変わっておいしいよ

焼うどんのうどんの代りに使ってもおいしい
きしめん、ナポリタンみたいにケチャップ炒めもいいよ。
きしめんはなにゆえ平べったいのだろう
>>265
一時はうどんときしめんが選べるなら絶対きしめんを食べてたほどきしめん好きですが。
薄い方が早く茹で上がるからとか、つゆに絡みやすからとかあるみたいだけど
よくわからないらしい。

カレーは牛筋を使いそれを柔らかくなるまで煮込んだものをスープに(余分な油は取る)
野菜はあらゆるものを(根菜は味が強いから試してないけど)少しの水と野菜ジュースで
煮込み、柔らかくなったらピューレ状にする。
合わせてルーを入れ生クリームで仕上げるとホテルのカレーみたいになる。
今日はケンタのチキンの残った骨があるのでそれでダシを取ってカレーを作る予定。
健太の骨で出汁〜ってたまに目にするけど
汚らしい。普通に鶏がら買って作ればいいのにと思う
余計なお世話だと思う
食べカスで出汁とか引く
>267>269
スレタイを100回声に出して嫁。
下地〜ファンデの流れを斜め45度見上げて塗る。
今まで卓上鏡に向かって若干下向きだったのをこれに変えて
仕上がりもいいし、夜まで崩れにくくなった。ような気がする。
>>265
川原教授乙
骨盤ベルトと腰回し

クビレなしビール腹だったのが、下っ腹ぺったんこになってくびれができた
ジーンズのウェストがブカブカになったけど、体重は1kgも変わっていないです
もともと体重減らすのが目的ではなく、骨盤矯正のためだったので
運動は何もしてないです

発泡酒を糖質0にしたのもよかったのかな?
でも1日6本以上飲んでます
>>273
腰回しは何を手本にされましたか?
本?動画?
>>273
骨盤ベルトは普通のゴムの安いものですか?
それとも特別なものですか?
>>273
うちにトコベルトがあるけどそれでもいいかな?
>>267
食い散らかした物じゃなければいいんじゃない?
フォークでそいでスープでも作ったらスパイシーで美味しそう。
私もやってみて良かったらここに書くね。
焼きそば、焼きうどんを作るとき、麺をほぐすのに水を入れずに
酢を小さじ1くらい入れる。
ぱらっとほぐれて、炒めることで酢の風味も飛んで味も変わらない。
水を入れると麺がふやけすぎるのが嫌で、酒とかビールとかで試してみて
酢が非常に効果的だった。
確か出前のラーメンが伸びないように酢を使うって聞いたことあるからきっと麺に良いんだね!
今度やってみるぞ〜
亀レスだけど
家庭菜園
素焼きの可愛い鉢に石を少し撒いてから
網タイプの水切りネットをかぶせて
土を入れて、種をまきます
収穫後は根っこが張っているので
ネットごと処分できるので楽でした
みっともなくならないようにネットはあまり見えないように注意しながら

>>280
そうか〜小さめの鉢ならそっちの方が簡単でいいね。
私は底石を水きりネットに入れてた。←洗って再利用。でも根っこが結構絡むんだよね。
亀ですみません >>273

>>274
どこかのスレで「しのの腰回しダイエット」というレスを見て、
そこに書かれていたものを参考にしました
足を肩幅くらいに開いて、腰のまわりに浮き輪があるのをイメージして、それをなぞるように腰を回します
左右3回グルングルン回すのをトイレに行くたびにやっていました
(1日3回やる、とか決めると忘れるのでw)

>>275>>276
私のは生ゴムの安い骨盤矯正用のベルトです
トコベルトググってみましたが、それで大丈夫だと思います
ただ、妊産婦用っていうのはどういうのかよくわかりません
旦那作業着の部分洗いに、台所用洗剤を使ってみたら、
今までありとあらゆる物を使ってきたけど、一番よく落ちる。
機械油とかグリスには、やっぱ油を分解する台所洗剤最強。
>>283
ワイシャツの襟や袖の黄ばみみたいなのも落ちるかな?
専用の汚れ落とし使ってるけど、なかなか真っ白にならなくて
>>284
皮脂汚れにはウタマロだろうがっ
首輪汚れも子供の上履きも新品のようになるぜ
ただ蛍光剤はいってるから色もの服には使えないけど
カレーを2〜3人分だけ作る事(うちは夫婦と乳幼児の家族)

カレーは沢山作るもの!と思い込んで、いつもなんとなく8皿とか10皿分作って
沢山お代わりしたり、余ったら翌日以降もダラダラと食べていたけど
結局食べ忘れたり飽きたりするから少しだけ作れば良いと気付いた。

大好きだったカレーを持て余すなんて年取った証拠なんだろうけど。。


>>282
ありがとう。トコベルトで試してみますw
雨の日は長靴!

おしゃれなやつじゃないので電車には乗れないけどね
水たまりもズンズン進めて足元が濡れないのは快適
長靴って今はずいぶんオシャレなのが出たよね〜。
ヨーカドーなんかでもかなりいいのがある。
一足あれば雨の日も楽しいだろうなと思う。
冷蔵庫の側面にカゴを取り付けて、ラップ大小、ホイル、クッキングシートの4本を
立て置きにしてるんだけど、使ってる間にどうしても倒れてきたりして不便を感じてた
ので、真ん中に輪ゴムを通して2本づつ収まるように仕切りを作ってみた。
倒れないし、ゴムがのびるから仕切り自体も邪魔にならない。
なんでもないことだけど、すげーすっきりした気分だ。
見た目が・・・
292名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/06(金) 13:17:53 ID:YRhuHVvd0
油で揚げないトンカツ
ドライフラワーを作ってみたら部屋の雰囲気が変わってよかった。
>>292
kwsk!!
>>293
ドライフラワーって良くないんじゃなかったっけ?花のミイラだし
いちいちダメだししないと気が済まないのかね
>>282
kwskありがとでやんす
やってみる
馬油

花粉症で症状がひどい時に馬油を鼻の穴にぬる
どこのスレで見たか忘れたけど、やってみたらホントに症状が出なくなった
粘膜が油膜で保護されてアレルギー反応を起こさないらしいです

ただ、「馬油でまつげがよく伸びる」という評判もあるので
鼻毛が良く伸びないか心配です
299名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/06(金) 15:08:42 ID:8n2BcOTs0
>>294
はなまるでやってたよ。それかも。
>>300
今朝、nhkでもやってた。
Macの100円バーガーを冷凍、食べたくなったらレンチン

小腹がすいた時にいい
ドライフラワーって言うと、霊だのなんだのと
>>295見たいに必ず言う人がいるから、来るかと思ってた。
風水なんじゃない?
じゃあ柱は?あれもミイラ?まだ呼吸してるらしいから半分生きてる?
フローリングもミイラ?つーか、ウゼーーーーーーーーーーーー。
>>305
お前もうざいよ
>>305
たしかにwww
>>295
風水的には良くないみたいよね。
でも風水信じてない人には関係ない。

良かったのは
豆乳を飲む事。
乳に張りが戻って腕の毛が薄くなった。
ちょっと豆乳買ってくる
あー、腕の毛が薄くなったのは豆乳のせいかなー?
結婚してから、いつもお腹の調子が悪いのが牛乳(それと他の動物性油脂)のせいだとやっと気が付いたので豆乳に変えた。
若い頃は毛深かったのに不思議に思ってた。
毎日豆乳飲んでいるんだけど、頭髪には影響ないと見て大丈夫だろうか。
ちょっと不安。
頭髪は大丈夫だお
毎朝豆乳をコップ1杯飲むようにしたら、頭痛に効いたよ
生理前とか低気圧が近づいてる時なんかに、ガンガンと割れるような頭痛があって
薬飲んでも効かないくらいだったけど、最近は薬を飲まなくなった
ほんとは便秘対策に飲み始めたんだけど、思わぬ効果だった
貧乏くさいと言われるかもしれませんが…
書類なんかを送るA4封筒でDMや公共機関からの郵便が届いたら、下の部分を使って
封筒を作る。
裏か表に会社名など書いてあったら、紙を貼って宛名や自分の名を書く。
身内への郵便へ重宝した。今時なかなか手紙書かないもんね。
友人や目上の人には無理だけど。
県からの書類送付時、ここから切れば下が封筒になるというような印刷をされてて、
なるほどと思ったので。
>>313
私も片頭痛持ち。
豆乳に青汁混ぜたものを1日1杯飲んでたけど
そういえば頭痛が起こらないなあ。
違う目的で飲んでたけどよかった。
>>314
ごめん。頭弱くてさっぱり分かんない…
>>316
リサイクル封筒、リユース封筒でググルといつかわかる
野菜の皮や普段は捨ててしまう野菜の外皮を使った料理。
調理法を工夫すれば以外においしい。
野菜の皮はかき揚げにしたり、細かく刻んでオムレツの具にしたりするとおいしい。
野菜の外皮は、少し長めにゆでて、和え物にしてます。味噌汁の具にしてもいいみたい。
なんかデジャブ。
ちょっと前のおネエmansでやってた、揚げないフライドチキンが簡単で美味しかった。
>>498
やってみたい。
鼻の粘膜を保護するのが目的なら、ワセリンとかでもいいかな?
やっぱり馬油みたいに舐めても大丈夫、くらいのものじゃないとまずいかな?
>>311
頭髪は女性ホルモンが多いと禿げない
豆乳は女性ホルモンに似た働きのあるイソフラボンが豊富なので
頭髪には寧ろ吉だと思う。
ワセリン、唇にも使えるし大丈夫ジャマイカ
顔には微妙に合わなかった保湿クリーム、
牛革のバッグにすりこんでみた。
今のところ色落ちもシミもなく、ツヤツヤでいい感じ。
まだ残ってるからライダースジャケットにもやってみようと思ってる。
野菜の皮料理、結構歯ごたえなんか好きなんだけど夫が嫌がるんで残念。
農薬が気になるんだってさ。
その割りに輸入野菜は安いからいいとか(ry
豆乳はPMSにも効くよね。かなり楽になった。
あと買い忘れた時は大豆プロテインを飲んでるんだけど爪が固くなってツヤッツヤになる。
見るたび嬉しくなる。
頭痛、生理痛持ちだから、読んでると豆乳が飲みたくなった
でもあの生臭い感じがどうも苦手で
おいしく飲める方法ありますか
私は加熱(鍋にいれて沸騰→弱火で10分煮る)している
イソフラボンが加熱で壊れるかは知らん
>>327
うち、充実野菜と半々で割って飲んでる。
暖めて少しお醤油垂らすと、液体豆腐みたいだよ。
>>327
いろんな味になってる豆乳売ってるよ
好みに合うかはわからないけど。
それも苦手だったら、豆腐や納豆などの大豆食品を取るとかもいいんじゃないかな。
>>327
無調整豆乳+野菜生活(紫)はダイエット板でも定番メニューになりつつあります。
半々の分量で割ってどうぞ。
心配なら紫大目でもOK。
この組み合わせは最高ですよ。
>>327
生臭いかな?
あれは豆の匂いだよね。
節分で炒った大豆を食べたことない?香ばしくて美味しいよ。
>>327です
皆様どうもありがとう
トマトは大好きだけど、トマトジュースは苦手、と同じく
大豆は好きだけど、豆乳はどうも…
紫の野菜ジュース好きなので、割って飲んでみます
徐々に紫を減らしていく作戦でやってみます
>>333
別に紫減らさなくてもいいじゃん。野菜ジュース摂れるし。
自分はキャロットジュースと豆乳を半々くらいで、ずっと飲んでる。
このキャロットジュース、牛乳で割ってももひとつなんだよな。
単体で飲むのも悪くないんだけど、豆乳で割るとすごくおいしい。
もうちょっと暖かくなったら、アイスコーヒーと豆乳もおいしい。
徐々に紫の割合を減らすってことだと思うよ。
>>335
あ、そうか!紫いっぱい+豆乳少し から紫を徐々に減らすってことか。
早とちりして、半々くらいから豆乳100%になるまで頑張るってことかと思っちゃった。ご指摘d!
>>333
早とちりスマソ
>>317
リユース封筒でググッたら出てきたこれ、゚+.(・∀・)゚+.゚イイ
ttp://www.tbs.co.jp/radio/eco/topic/20070910.html
アールグレイ豆乳がおいしい。
ココア、バナナ、イチゴなど色々飲んだけど紅茶が最強でした。
普通にロイヤルミルクティーみたい。
>>317
なるほどそんな様式だったのんだ。いいかも。
私もヤフオク限定だけど、メール便で出す封筒は
DMの封筒を2辺を切って裏返して貼りあわせて再生してる。
以前に綺麗な封筒を受け取って、
中を開けたらDM封筒だったってことがあってから真似してる。
そのまま再利用すると紙を数箇所貼ると汚くなったりしてたので。
貧乏臭いっちゃそうだけどヤフオクにそんな経費かけれないしね。
340名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/07(土) 11:11:25 ID:vAnnALxa0
>>331
そうそう!野菜ジュースと半々で混ぜると、美味しいよね。
うちは無調整豆乳と充実野菜(オレンジ)が定番。
子供もそれなら喜んで飲んでる。
自分もPMS+偏頭痛持ちなので、切れてる豆乳ちょっと買って来る。
おからもよいよ。
便秘も解消して一石二鳥。
便秘解消なら焼き芋
ストーブの上で焼いてます。
なに食ってもでないもんはでない。酸化マグネシウム最強
コーラックもいいよ。
カマグいいよね。確かにさつまいも好きでも、オールブラン食べても出ないもんは出ない。
富士薬品 ツーカイ
このスレ読んで豆乳飲んでみたら おいしくてびっくり
近所のスーパーで買った「めいら○の有機豆乳」

豆乳は匂いが苦手で敬遠してたけど
湯葉を溶かしたみたいなまったり感で抵抗なく飲める
牛乳でお腹をこわす体質なので、当分これでいってみる!
豆乳スープも美味しいよ。
キノコや野菜を少しのバターでソテーしてから、豆乳を入れて
塩とコンソメで味をつけるだけ。
とろみは豆乳でつきます。私は豆乳だけだとなべが焦げやすいので
低脂肪乳で薄めて作っています。
一人のランチにいいよん。
コーラックは体に悪いみたいよ
イチジク浣腸
豆乳鍋も美味しかった。
鶏がらスープの素と少しの味噌、好きな野菜や肉類をタプーリ入れて。
春雨をたっぷり入れるのが好きだ。
>>348
私も普通の野菜スープを作って、最後に豆乳を30ccくらい入れてます。
さらさらのシチューっぽくなって美味しい。
ダイエット中だけど満足できる。
353名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/07(土) 19:11:03 ID:xhb5KxYE0
揚げないトンカツは弱火がポイント
うまー

大成功
前出ていた基本的な蒸しケーキ、試しに作ってみたら美味しかった。
オイルも卵も使わないからヘルシーだし。
子供のおやつによくバターケーキ作っていたんだけど
こっちのほうが手軽だし材料費も安いし
今度からこれにする
一人暮らししている時からやっているんだけど
台所にカッターを常備しておく事。

はさみも置いているんだけど、袋開けるのはカッターの方が楽な気がする。
ちなみに穴があいていて紐が付けられるデカいの(カッター刃大)がお薦め。
穴に紐付けてぶら下げておくと必要時すぐ使えるので。
ミニミニの一枚切りみたいなのは、私には使い勝手が良くなかった。

あと、玄関に同じくデカいカッター(とくずかご)を常備しておくと、
奥まで持って行かなくても封筒開けや宅配便の開封が出来るので
居るいらないの仕分けがそこで出来る。
不要な手紙や段ボールをわざわざ奥の部屋に持って行く事が無くなったので、
ゴミ捨てや廃品回収時の導線が短くなった。
>>349
飲んでいたけど
どう考えても体に悪そうだよね
>>355
くれぐれも他人の目の届かないところに
>>355
紐奥、おひさしぶりです。お元気ですか?

花粉症なんで、頭痛、吐き気、眼痛、鼻水。
今さっき、家人に肩をバンバン平手で叩いてもらったら
スッキリしました。
肩こりだったのかな?
花粉症悩みの方、自分でもできるのでやってみて。
>>355
前にも同じ事を書いてたよね
>>359
いや私が書いたのは初めて。結構やってる人多いのかね?
包丁で切るのもなんか難しいし、ハサミでチョキチョキするのもやったけど
カッターでさっと一なでするのが一番早かったww
紐奥って確か綴じ紐がどうのと言う書き込みの人だった気がするんだけど
紐奥と言うインパクトだけ印象に残ってて具体的に何を提案したかは覚えて無い。
かの書き込みと同じような事言ってたら申し訳ないです。

>>357
段ボールは玄関脇の部屋に回収の日まで雑誌や新聞類と一緒に
纏めて置いてる。マンションなのでどうしても収納場所が無いので
本当は玄関脇にそういうのを処理するスペースが欲しい。
>>360
ダンボールじゃなくカッターのことw
カッターと言えども目に付くところに刃物を置くと危ないから
親に躾けられるよね
刃物は人目につくところにおいては駄目って
はさみ、カッター、包丁 バターナイフといえども駄目
ちょっとレシピは違うんだけど、枝元なほみがやってた3分で作るトマトリゾットを見て
トマトリゾット(もどき。米じゃなくごはん使うから)のレシピ検索して作ったらとても簡単で、
休日の朝ごはんにちょうど良かった。
チーズは味は濃いほうが好きだなと思った。
>>361
意味取り違えててゴメン。カッターはさすがに玄関には置けないので
横の部屋に仕舞ってる。

そこでも紐付けてぶら下げてたら私もきっと立派な紐奥になれると思う。

ちなみに台所の紐つけカッターwは冷蔵庫の横のすき間に
磁石のフック着けてそこに掛けてる。
こどもの手の届かない場所にしなくてはいけなくて、
椅子に載って引き出しを探る事を覚えたので
そのうちもっと高く棚の上に安置される予定。orz
>>364
だったらいいけど
>玄関に同じくデカいカッター(とくずかご)を常備
ってお勧めしちゃダメ
>ちょっとレシピは違うんだけど
枝元さんのレシピとは、という意味です…
たまねぎとベーコンをプラスしたので。なしでも美味しいと思うけど。
この人の料理、あまり好きではないんだけどね。
>>358
>2. スレの趣旨からはずれた過度の馴れ合いは慎みましょう。(名指しの挨拶等)
当人がふざけてたならまだしも
そうじゃなかったのにしつこくて可哀相で嫌な気持ちになる
>>367
イヤイヤ、それ違うでしょw
370367:2009/03/08(日) 09:23:13 ID:Fjrgm8xu0
>>369
カッコの中を読んでほしい。

以前から、スペイン奥やら○○奥とやらに久しぶり〜!とか
馴れ馴れしく語りかける人に、どうも違和感を感じていたんで。

これ(ry
>>181の簡単浅漬け
今まで塩だけか塩コンブでやっていたけど、砂糖を少し入れるだけで
こんなに美味しくなるなんて目からウロコでした。
>370
すげー。文章の表面しかなぞってないのねw
>>370
綴り紐奥への場合は違うでしょ
イヤミというか嘲笑というか
喧嘩はやめましょうね。
はなまるでやってた、魚焼きグリルで焼くトンカツ

美味かった!さっぱり食べられていいね。
油で揚げた時の重さが無いし。
>>374
kwskプリーズ!
パン粉を付けたのを、ただ魚焼きグリルで焼くだけでいいの?
グリルはまだまだ可能性があるんだね
トンカツも焼けばいいならカロリーかなりカットできるよね
>>375
kwskするまえに目の前の箱でググってみるとかしないのだろうか
378富士宮チーコさん!:2009/03/08(日) 12:51:18 ID:YowBlAyc0
皇室御一行様★part1502
137 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/08(日) 00:12:11 ID:oU4KM+pB0
口調でレイコってすぐわかるようになっちゃった。
声を荒げて、上から目線なんだ。
〜しなさいよ!!出しなさい!
ヒスっぽい。
あれじゃ、髪抜けてしまうのもわかるよ。
ボッサーとしてる姉はモサモサ髪なのに。

作ったら・試したら、良かったものpart28

358 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/08(日) 02:24:55 ID:oU4KM+pB0
>>355
紐奥、おひさしぶりです。お元気ですか?

花粉症なんで、頭痛、吐き気、眼痛、鼻水。
今さっき、家人に肩をバンバン平手で叩いてもらったら
スッキリしました。
肩こりだったのかな?
花粉症悩みの方、自分でもできるのでやってみて。
>>370
同意

認定厨はウザイ
>>370
元々はコテ同士の挨拶や馴れ合いに対してできたLRで
綴り紐奥は住人が勝手に付けただけで、呼んでも出て来ないから
別にルール違反じゃないんだよ。
これで「こんにちは〜綴り紐奥です。誰か呼びましたか?」なら
ダメだけど。
ミルクジャム
鍋に牛乳300cc、砂糖150g入れて火にかけて
半分ぐらいになるまで煮詰める(30分程)

練乳みたいになって美味しい。ただし、カロリー高いけどね。。。
レンジでやった方が簡単かもしれんが、なんか煮詰めた方が美味しいような気がする。
缶詰の練乳でつくるの思い出した。
鍋に水いれて缶詰を煮る。
1時間くらい、ときどき転がす。ストーブに乗せとく楽
FirefoxのアドオンのPersonas。
Foxkeh(フォクスケ)のテーマが可愛い。
今日はお花見フォクスケ。
いちごジャム
ただ砂糖入れて水分だして煮るだけなんだけど
いちごの生産地に住んでいるのでとよのかで作ってみた
大きいいちごの粒が残ってウマー
水切りヨーグルトと一緒に食べると更にウマー
ソーダブレッド
焼く時間を入れても30〜40分でできる
材料も家にあるものでできるから食べたい時にすぐ食べられてうまー!
食感はスコーンに近いけど、ノンオイルだから比較的カロリーも低めだとおも

小麦粉 100g
水(牛乳・ヨーグルトでも)60ml
塩小さじ1/2弱
砂糖小さじ2

混ぜて焼くだけ
私はウィンナーとプロセスチーズの賽の目切りと粉チーズ大さじ1を混ぜて
チーズパンにしました
386385:2009/03/09(月) 10:43:32 ID:6ooOXW1W0
すみません!
重要なベーキングパウダー忘れました

ベーキングパウダー 小さじ1

です
蜂蜜は毎日食べると腸内細菌を増やすって聞いたのでお昼をハニートーストにしてみた。
最初は4枚切りの厚さからだったけど、だんだん薄くてもお腹すかなくなって今は八枚切りでも夕飯まで大丈夫。

お通じも良好で、しかもダイエットもできた!
2週間くらい前からはじめたんだけど、3キロ減った。
バターと蜂蜜はたっぷりつけるので食べたーって感じでこれからもつずけられそう。
>>386
ベーキングパウダーだけでいいの?
ソーダブレッドだから重曹も入れるんでは?
バター蜂蜜たっぷりトーストたべて2週間で3キロって
元がよほどピザだったんだろうなぁ
甘いもの食ってダイエットつずく(笑)といいね

>>381
今作ってみてるけど、なかなか煮詰まらなくて
30分経ってるけどまだトロミつかないよ・・・
ジャムと呼ぶからにはやっぱりトロミあるのが望ましいよね?
どれくらいの粘り気を目指せばいいのか目安ききたい
>>388
ベーキングパウダーは重曹が入っていますよ
>>388
ベーキングパウダーの基材は重曹だからいいんじゃないかな
オイルカットがダイエットの要じゃないよ。

私も油分取ると、腹持ちが良くて、間食減って、やせる。
しかも、お通じもオイルですべり??がよくなって快調。
良質なオイルは、いいダイエットになるよね。
393385:2009/03/09(月) 14:19:49 ID:6ooOXW1W0
>>388
>>390さん>>391さんの言うとおり
ベーキングパウダーだけで大丈夫です

ググったらこんなの出てきました
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/140.html
ダイエット云々ではなくバター+はちみつというのに衝撃だった。
うちははちみつだけなので…バターがある事が重要?
(バターあってこその「ハニートースト」ではちみつだけだったら「はちみつパン」じゃないか?というような意味で)
>>389
意地悪な事書くねwww
いいじゃん、本人が痩せたって言ってるんだからさ。美味しそうだし。
まあ、ダイエット中の自分は食べないけどさw

ジャムは弱火でコトコトしたら駄目だよ。
強めの中火で、焦がさないように混ぜながら煮詰める。
粘り気の目安は、氷水を入れたコップに、少し落としてみて、すぐに固まったらOK。
固まらずに散らばったらまだ早い。
自分は油の種類によってはしょっちゅう下痢するから、便秘で太ってる人に油が効くってのは理解できるよ。
揚げ物や肉脂好きで、外食で食べた翌日は大抵トイレで後悔してる自分はぽっちゃり体型(成人病検診では痩せ気味判定)。
家で使ってるキャノーラ油は今のところお腹に影響無し。
>>389
同じく30分煮てもとろみがつかなかったので、諦めて調理を止めますた
シャビシャビではないし、冷えると若干とろみがつくので適当でよいかと思います
>>395
ありがとう
たぶん火が小さかったせいだね
途中で火加減強めたら、吹きこぼれそうでこわかったんで弱火にしちゃったんだよね
でかい鍋でやってみる
>>385
もしまだ見てたら、何度で何分焼くのか教えてください
385のやつって一人前?
水で作ってパンだけで400カロリー程度。
牛乳にしてチーズやらウインナーやら入れたら5-600カロリーになるね。
ミルクジャムはでかい中華鍋で作ったらうまくできたよ。
小さい鍋だと作りにくいね。
張り付いてるみたいで恥ずかしいのですが

>>399
大きさや形によるけど180℃で20分くらい
私は4つに分割して丸く整形して、上に切りこみを入れ
粉チーズかけて焼いたのですが、それでちょうど良かったです

トースターなら10〜15分くらいで、
焦げてきたらアルミをかぶせれば大丈夫だと思います

>>400
4個作って主人はおやつに2つ食べてました
私は朝食に1〜2つとサラダって感じです
ミルクジャム、昨夜レス見てすぐさま作ったw
20分位でできたよ@テフロンのフライパン(大)IHで7位の強めでガーッと。
ジャムっていうから何となく鍋で作ってしまいがちだけど、これは熱される面が広い方がうまくいくと思う。
ジャム作るの久々で、保存瓶煮沸消毒するの忘れてて、プライパンで保温状態で煮沸してたら
固めに仕上がって生キャラメルジャム状態になった。(三温糖で作ったのもあると思う)
前スレで出てた生キャラメルレシピも作ったけど(おいしすぎてひとりで完食w)
こっちはバターが入ってない分あっさりめで、これはこれでウマーだわ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜
固くてパンにスムーズに塗れないため、すくって食べるかホットミルクに入れて飲むか
いずれにせよピザ化計画進行中
>>389って性格悪いねぇ
豆乳飲み始めたら下しがちだったお腹の具合がよくなった
ちよっと長めにチンすると湯葉状の膜ができて生クリームみたいで嬉しい

ヨーグルトにドライフルーツを一晩つけておくとフレッシュフルーツの味わい
無脂肪ヨーグルトに適当に切ったドライマンゴーがお気に入りです
>401、403
おぉ、アドバイスありがとう。
平鍋やめて大きめのフライパンで作った。
ミルクに紅茶いれて、ミルクティジャムにしました。

ぐぐったら、レンジで作る方法も載ってたけど、なんか面倒そう。
でも焦げ付いたり吹き零れる心配ないからレンチンもありですかね?


レンジでミルクジャム

大きめの耐熱ボールに牛乳200ccと砂糖100gを入れて3分チン!
取出し混ぜる。

その後500wなら約14分、

700wなら約9分、900wなら約8分チン!  

※ラップはかけないで加熱してください
>>404
> >>389って性格悪いねぇ

ああいう人にだけはなりたくないよね。
大発見しました。
ゴボウの下処理はタワシ、ホイル、包丁の裏など散々既出ですが
もっとも高速で簡単な方法をあみ出しました。
用意する物・棒付きのドーナツ状のタワシ
やり方・リングの中の穴にゴボウを入れて、タワシが当たるように斜めにしてこする
以上。
>>408
エエッ!!!
それうちにたまたまあるけど、そんな使い方があったとは!!!
捨てなくて良かった。
早速今度やってみる。
ゴボウは太めのを使いました。
逃げるゴボウをまな板に押し当てたり手で押さえる必要がなくて
あっという間に白くなりました。楽ちんです。
タワシ洗うのがまんどくさくない?
>>412
流水をかけながらこすれば全然汚れないよ
>>402
385見てソーダブレッドってなんぞ?ってぐぐっててこんなデカイのか!と思ってたところ
分割してもいいんだね、トンです
>>389って感じ悪いわ〜
いちいちイヤミで返さないと、生きていけない人なのかな。
そうはいっても>387もそうとうアホっぽいから>389の気持ちもわかるわ。
>>416
うん。私もすぐ同じこと思ったけど、言わなかっただけだもん。w
スルー認定
酒粕から作る甘酒が好きだ。
先日、練り酒粕を購入したので作ったのが以下↓
・練り酒粕 適量
・牛乳 好きなだけ
・しょうが湯のもと 一袋

以上をマグカップにいれてレンチン。
温まったらよく掻き交ぜて酒粕をとかせば出来上がり。

牛乳のおかげでクリーミーな味わい。程よい甘さで体も温まる。
何より、ウマー!!!
>>402
ID変わってるけど>>399です。
詳しくありがとう!今日つくってみます。
いつまで389にからんでるんだ
日付またいで絡み続けるようなネタでもないのに、ピザ扱いされて悔しかったの?
今日はもう絡んでいる人なんていないけど
うん>>421が遅れすぎだよねw
やってよかったこと。
136に電話をかけること。

最近無言電話がかかってきてたのでナンバーディスプレイ契約しようか迷ってたけど
検索していたずら電話とか取りそこなった電話があったら
その後に136に電話すると最後にかかってきた電話の番号を教えてくれるサービスがある
一回30円かかるけど日通知だったりするとお金はかからない
他に最後にかかってきた電話宛てに折り返し掛け返す機能もある

ナンバーディスプレイは一月400円だから
136なら月14回以上にならなければこっちのほうがお得になる。

ちなみに相手は旦那の同僚の女ストーカーでした。
>424 是非その後をチラ裏とかそういう所でヨロ。
>>424
ええっ!こんなサービスあるんだね!
これは便利だわ。電話機の横に「ナンバーお知らせ136」って控えとく。
イザム
前はよく136使ってたけど、光電話にしてから使えなくなったよ
基本料金は安いが不便になってしまったorz
>>424
うちもその番号を使って、しつこく間違い電話してくるばーさんの電話を
止めたよ。

間違い電話をかけてきたくせに、わざわざかけ直して逆切れしてきたDQNが
切ったあとにその番号で確認してみたり。(そのDQNは非通知じゃなかったw)

地味にそのサービスは便利。

>424
そのストーカー、番号通知でいたずら電話かけてきてたってこと?
いいこと聞いたと思ったけど光電話は使えないのか
残念
イタ電やセールスとか嫌な電話は非通知ばっかりなんだけどね
そこでナンバー・リクエストですよ。
最近は電話機で設定できるのもあるらしいけど、通知しないと接続しない。
かかってきた電話に右往左往させられるよりは、かけてくる電話に対策を打つ。
セールスは格段に減ったよ。うちにかけてくる人は、それなりの覚悟が必要。w
(通知してても知らない番号はとらないけどね。w 用件のある人は、留守電に入れるから。)
ナンバーディスプレイ+留守時は携帯に転送。
不審な電話番号はまずはググる。
しつこいセールスやワン切りは迷惑電話番号サイトに登録してあげちゃう。

転送って料金どのぐらいかかるの?
大人の女性は3本洗顔料を持つべき!と大高姐さんが力説してて
3本も肌に合うのを見つけるほうが面倒だろうとスルーしてたのだが、
敏感肌用のマイルドなものとニキビ肌用のちょっとヘビーなものを
その日の肌具合に混ぜて使うとオイリーでちょい敏感ニキビ肌にぴったりの洗顔料ができる。
>>433
10年ぐらい前にイタズラ電で困っててそれを導入したところ、
親戚や親職場の人からさんざん苦情が来たw
「186って何?!ヽ(`Д´)ノ」と。
(ナンバーディスプレイも使ってるのはごく一部の人だった時代)

「非通知は受けられません。186を頭に付けて…」と案内されるけど、
電話掛けたほうは突然知らない声で音声案内されるから、混乱してしまうようだ。
でもイタ電は減ったから良かったよ。
非通知は出ない。
かなり快適です。
うちは非通知だけど、親戚の家に何年間も電話がつながらなかった。
NTTに金を落とすのがとてもイヤだ。
携帯電話はナンバー表示が当たり前なのに、なんで固定電話は月400円も
取られるのかなあ。あと工事費とかも取られたけど、工事ってどんな工事
やってるのだろう。なんかボタン押すだけ、とかじゃないの?
7万だか8万だか払った電話の権利が紙くず同然になったのにしらばっくれてるし、
ナンバーディスプレイぐらい無料にしてほしいよまったく。
>>441
そうそう、固定電話の電話権って今どうなったんだろうね。
昔はそれで一人暮らしはじめるのもすごい大変だったんだ…
権利ゼロとか噂が立ってたし
事実それに近いのに
NTT公表しないよね
電話権って、入会金だったってこと??
確か、売り買いしてたはずなのに。
何百億も・・・紙切れですか?
NTT、すごい詐欺。
入会金かあ、そう思うことにしようorz
一人暮らしするのにもお金ためたよなあorz
確か7万5千円くらいだった。マジ返して欲しい。
ヤフオク見てみたらいまや5000円\(^o^)/
スイカ・パスモのデポジット500円みたいなもんか。
あれも確か全額戻ってくるんじゃないんだよね。

>>441
一人暮らしの若者が固定電話をひかず、携帯だけで済ませるのも
「固定だとどの番号からかかってくるか分からない」って点も
ありそうだね。家庭を持ったら固定電話あったほうがいいのかもしれんけど。
以前従兄弟夫婦が車買おうとしたら
固定電話持ってないならローン組めませんよって審査はねられたらしいけど
今は大丈夫なのかな
>>441
局内工事ってテレビの裏のコードを差し込むのとほぼ一緒。
数秒で終わる。
>>446
デポジットの500円はそのまま返ってくるよ。
>>447
先月携帯しかない我が家がローンで車買ったけどおkだった
いい年だしそろそろ固定電話を持ったほうがいいかなと思って調べたんだけど
今は固定電話にそれほど価値はなく、いつでも連絡の取れる携帯電話の方が相手にとってもいいと書いてあるところもあったよ
でも家に電話引いてないって言われるとちょっとひくな
まろやかカレーうどん(そば)

好きなお肉を炒める。
カレー粉を咥えて更に炒める。(うちはSBの赤缶使ってます)
ソウミの麺つゆを入れる。
牛乳で規定の量でのばす。
別に茹でたうどんの上にかける。
チーズとネギをトッピングして出来上がり。

水を使わないのでまろやかです。
>>452が赤缶を咥えて料理している姿を想像してみたw

レンジで作る全卵カスタードクリーム(ククバト゚レシピ)
準備から10分あれば完成。
パンにはさんで食べたらウマーでした。
あっさりめだけど安いクリームパンより格段のおいしさ。
下手すると味見だけで全部イケてしまいそうw
あちらのスレで人気のサンドでパンダ使ったら
ステキなサンドイッチができるんだろうなぁと妄想してます。
これから生クリームとブレンドしてシュークリーム作りノシ
>>451
確かにw
電話なしの人はファックスも無し?
FAXなんて、いまの時代なくて困るものかな?
PCもってたら紙なしで送受信できるし、いらないんじゃ?
いまどきFAX持っててもねぇ
質問ですいません。多分ここのスレだったような気がするんだけど
フライパンのテフロン打ち直し加工についてのレスがあったと思うんですが
ご存知ないでしょうか?探しても見つけられなかったもので…
PC使えない両親とのやり取りはFAXの出番は多い。
ローカルな話だけど、地域紙の懸賞とか申し込みの応募が
葉書かFAXってことになってるからうちは結構使う方だと思う。
うちの親世代よりも更に上はFAXも使えない人がいるだろうし、
ITって世代差とか地域差があって、均一化してないなあと思う。

試して良かったは根付きのねぎとか三つ葉をプランターに植えること。
冬でも日当たりが良ければ伸びてきて結構使える。
>>458
??
ご両親の方がFAXなのはわかるけど
PC持ってるならFAXいらないという話だよ
>>457
アルファ技研のことかな?
参考までに半年くらい前は2週間待ちだったよ。
>>457
「テフロン 再生」でググったら出てきたよ
ttp://www.alfa-giken.net/
ttp://www.fluorocoat.co.jp/

>>459
>>454->>456の流れを見て、
片方がPC持ってても、もう片方にPCがなかったら
相手に合わせないと仕方がないのでは?って話です。
さっぱりわけわからん
相手はFAX持っていて、あなたはPC持ってるんだからそれでいいでしょ
>>461
PCのFAXは相手が電話のFAXでも届くんだよ〜〜
その逆もあり。
何か勘違いしてる気がする。
安心しろ。PCでファクスできるとは知らんかった人間がここにも居る。
>>460
>>461
ありがとうございます!
レミパンのテフロンが駄目になってしまい困っていました。
アルファ技研にメールしてみます。
PCのFAX、会社でよく使ってた。
履歴の管理が楽なのと、リアルFAX機がよく壊れていたからorz

でもFAX自体持ってる人って、いまだそんな多くないから、
家にあることはあるけど滅多に使わない。年に1,2度ぐらいか。
たまに間違いFAXとかあるから、
周囲にFAX持ってる人が居ないなら、FAX無い方がいいような気がする。
FAXしないといけない相手がないなら、私もFAXはいらないものだと思うけど…
FAXを現在所有してて、結構使うので捨てられない人間もいるんだよ。

>>463
勘違いかなあ。
相手先に送りたいデータがデジタルならPC→FAXで簡単だけど
元が紙媒体の場合、データ化するにはスキャナが必要な訳で
一旦スキャナで取るくらいなら、一度に出来るFAXの方が楽なんだけど…
写メとかで一旦PCに入れて送るのかな??
今はスキャナ内蔵の複合プリンターも普及してきてるから、それ前提の可能性もあるね。
舅が亡くなったとき、遠方の親戚に斎場の場所や時間伝えるのにFAX必要だった。
うちにも義実家にもなくて、斎場から送らせてもらったんだけど、夜10時以降は
守衛さんしかいなくて断られ、近くにコンビにもなくて自分の実家(斎場から車で1時間)まで行って送った。
年寄りは携帯持ってないまたは持っていてもネットできないからね。
葬儀後FAX電話買ったけど一度も使ってないですが。
うちのPCでFAXできないよ!?
ちなみに複合プリンタ有だけど。
プロバはケーブル。
できる?
>>470
目の前の箱で調べなさい
>>471
じゃ、できなくていいや。
FAX持ってる知り合いいないし。
>>472
ww
でも今どきは、モデムが組み込まれていないPCも多いんじゃないかなあ。
NTTでiFAXってサービスがあるよ
ユニバーサル料が月々10円弱かかるけどその他はタダじゃなかったかな?
細かいことは忘れちゃったけど
>453
カロリー気になるけど美味しそうだね。
全卵なら白味が余る心配もないし。
片栗粉かコーンスターチかどちらを使いましたか。
初めの段階でダマになりそうなのが怖い。
戻ってきたらレスがw
>>476
コーンスターチがあったのでコーン(ryで作りました。
小麦粉とコーン(ryを茶漉しでふるって
少量の牛乳で混ぜました。砂糖も入れて。
ダマになる様子は皆無でしたよ。

カロリーは「節度を持って食べればw」それほど脅威ではないと思います。
卵1 牛乳200 +砂糖などで450キロカロリー程度。計算してみた。
結構たくさんできました。
シュークリーム作りは中止したので半分は冷凍庫行き。
>477
ありがとうございます。
アドバイスに従って節度を持って食べるように気をつけますねw
もし失敗してダマダマにしたら、責任もって食べなくちゃいけないので気をつけるよ。
ここ、とても勉強になる。
己のPCからfaxが送れるなんて知らなかったorz‥
設定見てみたら既に組まれいて、すぐにでも送れる状態。
今、無性に誰かにお試しfaxしたい衝動が!!

これだけ(ry
上のほうで台所にカッター常備のお話がありましたが、わたしはムッキーちゃんをカッター代わりに
常備している。本来の使い方はしていない(夏みかん系苦手)
でも、ペットボトルのラベルはがしとか、お豆腐のパックに切り込みを入れるとか‥べんりです。
ムッキーちゃん、気になってたけどそれほど頻繁に
使うものじゃないのに買うのってどーよと買ってなかった。
豆腐パック開けるときいつも失敗するので、買ってみようかな。
袋開けに苦慮する私は、ムッキーちゃんを首に
ぶらさげたい。
ムッキーちゃん、初めて聞いたけどぐぐってみたらこれはいいかも。
( `_ゝ´)ムッ( ゚皿゚)キーッ!!
なんでこんな顔文字が登録されてるんだろうw
以前ここでプチ祭になったパリパリ大学芋。
今更初めて作ってみたら、
なんじゃこりゃ!!
ウマ!!
サツマイモ大一本食べてしまいそうな勢いだorz
PCのFAXはデスクトップ機のWinXPだともともと組み込まれてないかもだけど。
グーグルMAPとかプリンタ感覚でFAXが送信できるので、普通のFAXより便利だと思う。
プリントしてから、またFAXで送ると文字がつぶれちゃうし。
ネット環境のない両親のとこにWEBの情報をまるごと送付したりしてるよ。

更に私の場合は字がきたないので、ワードで文字をパパとt打って送信できるのもいい。




組み込まれてないけど、リカバリCDに入ってる。
ってのを付け忘れました。
PCでFAXできるの知らなかったからチラ見程度にググったら
アナログ回線じゃなきゃ使えないらしいけど・・・

てか今時FAXかよっていうレスがショックだった。
485みたいな使い方するならPCFAX便利だね。

アナログ回線じゃなくても使えるよ。
綺麗に送れないこともあるけれどね。

でもそもそも、PCにモデムがついてないと使えないんじゃないかな。
ノートPCだとモデムもついてること多いかも知れないけど。
ネギ醤油

長ネギの青い部分をスライスして、カキ醤油に漬け込んだ。
それにコブを一片。
うどんの薬味にウマー。
単なるかけうどんだが、すごい美味しい。
>489
美味しそう。
スライスってスライスカッターで切ったみたいな薄切り?
牡蠣醤油って、オイスターソースでいいのかな?
(ぐぐったらそう書いてあったけど)
>>490
いやいや、「ソース」じゃなく「醤油」だからw
「牡蠣醤油」でぐぐってみたけどオイスターソースなんてどこにも書いてないw
ちょこっと大きめのスーパーの醤油売り場に、だし醤油と一緒に並んでる。
>491
訂正ありがとう。

...ぐぐったところに

「アサリ醤油、カキ醤油(オイスターソース)などがあります」

()で同列に書いてあったんだけど、間違いなのかも。
ネギ油も牡蠣のオイル漬けもにんにく醤油もたまねぎ味噌もやって
おまけに今はいいかなごで冷蔵庫がぱんぱん。

食パンにネギ油と牡蠣オイル漬けと
一緒に漬け込んでる玉ねぎみじんをのせて魚焼きグリルで
中折れトーストにして食べる幸せをありがとうございます。
PCでFAXは面倒臭い
お年寄りも多い町内会や子供のPTA関連のプリント受けたり送ったりする機会が多いなら
FAXつき電話がすごく楽
そういうのが無いなら必要無いな

市販の唐揚粉を何種類も試したけど、酒醤油その他の基本的調味料のが一番美味しい
テレビで見て柔らかくするために水を加えるのも良かった
味が濃いのが好きなので一晩つけるのがウマー
>>489
ネギ醤油っていろんなバージョンがあるんだね。

漬けこんでレンチンするのもあれば、単に放置版もあり。
醤油とみりんと混ぜてるのも醤油とすきやきタレとごま油入れるのもあった。
昆布を入れるのは初めてみた。
王道はネギ+醤油だけ?
味の薄い、プライベートブランドポテチに、
粉末コンソメを入れてシェイクw
>>496
バジルソルトもいける
トップバリュのクリームチーズにマジックソルト混ぜて、なんちゃってブルサン
クラッカーに塗って食べたらオサレwなつまみになる
ブルサンアイユが大好きなんだが高くて買えん
>>496
七味(一味でも)振ってシェイクもつまみにイケるw
500
当たり前なんだけど
料理を盛る前に器をあたためておくこと
いままでお客に出すお茶以外でやったことなかった
味も保温力も違うわ
このもちもちドーナツ作ったら、分量も混ぜ方もテキトーにやったのに
しっとりねっとりしててンマーイ。
ttp://cookpad.com/recipe/569214
もっと上新粉入れてもよかったかも。
>>501
ホルトハウス房子を思い出した

>>502
その人の文章なんかすごいね
手順3まで番号あるのに、手順1に書ききっちゃってるのはなぜ
デフォで手順3まであるテンプレなんだろうか
>>503
まー三行レシピみたいなもんじゃない?
美味しそうだけど白玉粉ないやー でもこんな時間だから無くて良かったw
PCファクス、送信は、プロバイダがniftyなのでブラウザから送ることができるサービスを利用。
通信費はniftyに課金。
受信はD-fax。ファクスの画像ファイルがメルアドに届く。
以前入会が無料だった時代に、ここの奥様に教えてもらい、入会。かなり重宝してる。
しかし固定電話が二世帯住宅のためファクスが接続できず、
こちらから紙情報を送らねばならない時はコンビニに行くことに。とほほ。
小2の娘が○カちゃん人形の服を次々欲しがってキリが無いので
フェルト一枚でできる人形の服の本をさりげなく置いておいたら釣れた。
型紙を取るのも簡単だし、縫うのもほんの数箇所、数針。
デザイナー気分であれこれ作ってるから非常に静かでいい。
お姫様ドレス風のが多いのが娘の好みに合ったのかも。
ファッションの勉強にはならないだろうなあ。
>>506
それ、フェアリーソーイングっていうやつかな?
今30代半ばだけど、私が小学生のときに母が本買ってきて
作ってくれた。私は不器用だから全部母任せでしたがw
>>501
パスタを休日の昼なんかに作る際、たまに皿を温めるんだけど
確かに最後までおいしく食べられるし格段上になるよね!

でも我が家の狭いキッチンと二口コンロでは
皿を温めるためのお湯を毎回沸かすのが困難。
だから品数の少ないときだけしかできないんだよな。
>>508
シンクの洗い桶に熱湯はってお皿つっこんどいたらどうだろう
マーサスチュワートは蛇口からでる熱いお湯でいいのよーとお勧めしてた。
私は器だけオーブンに突っ込んじゃう。たいがいオーブンは空いてるから。
オーブン料理の時はレンジの上に皿置いておくと一緒にあったまる。
普通にレンチンではダメなのか?
水入れてレンチンであったまるよ
>>511
>>512
ありがとう やってみる
皿だけレンジに突っ込むのはダメだよん>511
>507
そうです。このまえ初めて見つけたから新しい本かと。
私が子どもの頃からあったんだ〜?
フェアリーソーイング、ググったら私が釣れたよw
かわいいねこれ。
お皿の温め、オーブンで低温短時間でやってる。
余熱なしの150度で7〜8分。
今のところ耐熱皿でなくても割れてないが、自己責任で。
510さんとかぶりました。ごめんなさい。
釣られてフェアリーソーイング検索してみた
懐かしいけど
とってもかわいい
これ作れたら母の日プレゼントは予算増加されると思う
>>257
ありがとう。
フィナンシェ今日作ったら簡単、激ウマでした。
521507:2009/03/15(日) 16:11:29 ID:qt4Acoqb0
>>515
うちにあったのは同じ著者の1980年代に出した本です。
個人のブログに中身の写真が出ていて死ぬほど懐かしかった。

ttp://soyosoyotau.blog26.fc2.com/blog-entry-60.html

ヤフオクでも高値で取引されてて、復刊ドットコムでも希望の人が多かったので
著者が装い新たに最近本を出したみたいです。
地元の図書館に新しい本は置いてあるから借りてみよーかな。
>>521
リンク先の写真、めちゃくちゃかわいい〜 (´∀`*)

私の作ったら良かったもの。
自家製なめたけ。1瓶ぺろりだったから、好きなだけ作って食べられるのが幸せ。
>>521
ああ〜〜 私この本持ってたよ。
小学校高学年か中学生くらいの時だったかな
人形1体と服を2〜3着作ったはず。
もっと人形を作ろうとしたけど飽きちゃってそのまま…
どこに行っちゃったかな。。
>>508
電子レンジで温めたら?
>>521
今だしてるのって赤ずきんちゃんの衣装とか物語の衣装がほとんどなんだね。
昔のは普通の洋服なので、こっちの方が子供の着せ替えには良さそう。
復刊に1票入れてくる。
フェアリーソーイングかわええーー、欲しい欲しい
でもこれ小2じゃちょっと難しくない?
>>506さんのお子さんはすごく器用なんだなぁ
子供が試したらよかった、は板違い
子供の頃!!はどうすんの。
いちいち子供に突っかかるのはよくないわよ。
>>505
私もnifty使ってたんだけど、悲しいことにサービス終了orz
ttp://www.nifty.com/mail/fax/notice.htm

ベタ打ちメールでも、Word/Exel/JPEGでも送れるiFax愛用中。
ttp://www.ntt.com/iFAX/

なんだかんだで、BROTHERの複合機最強w
電話(留守電)・fax・プリンタ・スキャナ・コピー
全部が一台になって場所とらないし、安い!
べにふうき、ヤバイ、効く。
今年、試したらやっぱり違うのでびっくりした。
ちょっと高いけどね。
誤爆しました、スミマセン
べにふうき が気になるジャマイカw
>>529
最初に板違いしたのは>>506なんだけどなぁ…
突っかかる程のレスでもないし。

私も最初はスルーしたけど後からワラワラとレスが続いたのは戴けないもの。
506タンも娘が〜という書き出しじゃなくて
あくまでも「自分が作ったら良かった」という観点で書いてくれたら良かったのにと思う。
あっちでは該当スレないからここに書いてくれて得したけど。
KYって言われた事ある?
>>533
買ってよかったスレとまちがいたw

べにふうきは私は効いた。
夫と息子には効かなかった・・・・・
>>534
同意
当たり前の事書いただけでKYとか妙な擁護厨まで湧いてくるとは…
>>536
だから「べにふうき」って何よ!
とググってみた。お茶なのね。
>>538
自分も今ググッたw
誤爆してくれて、一つ知識が増えたw
>>536
息子関係ない
>>534
あんた読解力ないのなw

>>506は「しつこく人形の服をねだる娘に与えたら自分がフリーダムになったからよかったシメシメ」っていう意味だろうから
板違いでもスレ違いでもないだろう。
久しぶりに蒸しパンを作ったら簡単だし美味しかった。
バター、卵なし、粉もふるわず混ぜるだけで気楽。
おやつ系もおかず系もできる。楽しくて1日で3種類作った。
ああ、普通に人形板の自作服スレと勘違いしてた。
自分のために買おうとおもって買い物リストに入れてた。
私にはすごい有用な情報だったw
>>541
それは分かってるよ。>自分がシメシメ
要は>>506のような内容でわざわざ子供を持ち出して書かなければいいだけのこと。
子持ちの板住人でそのように気を使って書いてる人が殆どだと思ってたけど違うのかな。
私だって娘がいるし有用な情報だったよ。
ケチつけてごめんね。>>506タン
>>544
なぜそこまでこだわる?
子にあてがって自分がシメシメから子を省いたら全然意味違うじゃん。
育児板に「買って良かった系」ってあるの?
おもちゃならあったけど・・・内容は幼児や乳児のしょーもない話ばっかりだった。

それにしても最近、「子供」に過剰反応しすぎじゃね?
>>540だって「夫と息子」って書いてるんだからいいじゃん。
うちのムスが〜とかだったらさすがに嫌だけどw

>>534
既婚女性板wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A2%E5%A9%9A%E5%A5%B3%E6%80%A7%E6%9D%BF
同じ話題に対して、2ちゃんねるの他板と比べて長期間レスがつく傾向がある。
豚切りスマソ
1年半くらい前にココで教えて貰った即席漬け、きゅうりやニンジンを縦細に切って
ポン酢に漬けるようなヤツ。ポン酢だけで良かったんでしたっけ?
>>536
べにふうきっていくらぐらいでした?
パック?それとも粉茶にしましたか?
べにふうきって何がすっきりするんだろうか
美味しいのなら飲んでみたい
>>547
ぽん酢に漬けるってのは覚えてないなぁ。
すし酢に漬ける野菜の甘酢漬けじゃなくてぽん酢?
キューちゃん漬けとも違うしなぁ。
役に立たないのにレスしてスマソ
>>548
ティバッグです。もらいものなんで・・・私は高くて買えないかも。
花粉症に効くらしい。
私は効いたい、クシャミも鼻水も出ない。
しかし男性軍が全滅だ。
>>550
あちゃ、すし酢だったかーorz

昨日ふと思い出してやってみたら、以前は感動したのに何か味が薄く感じて「こんなんだったっけ?」
と悩んでました。すっかり勘違いしてました。明日すし酢買ってきますアリアト
実はらっきょ酢でやるとおいしいのだ
キャベツのうまたれでも美味しいよ。
べにふうき、ペットボトルでお茶売ってるよ。
DSで花粉症に!って感じで売ってた。
紅茶用品種の茶葉が花粉症に効くという研究結果が出まして。
なので、紅ふうきが手に入りにくければ、「紅茶の葉っぱで作った緑茶です」みたいな緑茶ならよろしいかと。
べにほまれというのでもいいらしい。

いずれにしても香りは紅茶系。熱湯で煮だした方が効果が高いようです。
大塚製薬のジャワティーをもっとマイルドにした感じの味ですお。
あった。DSで見たのこれだ。
ttp://www.asahiinryo.co.jp/benifuuki/about/index.html
60%って微妙ww
花粉症に効くといわれた甜茶が私はダメな味だったので
べにふうき、試してみたいです。
べにふうき、私は効果が出るように濃いめに淹れるとお腹を下すorz
お腹弱い人は気をつけて。
はなまるのレシピの切干大根炒め
しょうゆだけで味付け大丈夫なんだなあ。
切干大根はそのままサラダが好き!
ポリポリうまー
煮るより好き
>>561
そのままってどこまでそのままw?
紅茶用品種が効くなら、紅茶そのものを飲んだらいいんじゃないの?
と思ったんだけどどうなんだろう。
紅茶用茶葉で発酵させてないお茶って意味なんだろうか。
>>562
乾燥したままじゃないよw

さっと水洗いして水で10分くらい戻して軽く絞ったものです
食べやすく切って好きなドレッシングで和えるだけだよ〜
>>563
スレ違い引っ張ってすまんが、発酵させちゃうと花粉症に効く
何とかというカテキンが分解されてしまうんだって。
>>564
おーありがトン!やってみる!
切干大根あったはず。いつのかわからないけどw
ドレッシングはノンオイルの中華ゴマドレッシングが好きです。

これだけry
肉の細切れ焼いてーまたは茹でてードレッシングで和えるだけ。
うちの弁当のおかずランキングでかなり上位です。
普通かな
>>563
発酵させるとダメらしい。
>>566
肉を和えるのもノンオイルの中華ゴマドレッシングですか?
>>568
そう。ドレッシングににんにくとかも入ってて
味はしっかり付きます。
>>569
冷しゃぶしゃぶっぽいのを想像したけど、そんな感じかな?
茹でるとさっぱりと食べられそうだね。
>>569
トン
手軽でお弁当に良さそう
試してみます
ゆでてからドレッシングだと、お弁当にはびしゃってならないかな?
ドレッシングに漬けてから炒めるとか
>572 そこで奥様の大好きな切干の出番ですよ!
戻した切干を絞って敷いた上に
ドレッシング和えの肉を盛るのか。
ナイスコラボ
>>574
その案も頂いた
明日の夕飯のメニューが決まった!ありがとう。
>>542
良かったらレシピお願いします。

外にいくの面倒くさいけど蒸しパン食べたい…
578577:2009/03/17(火) 23:54:15 ID:Tnj+eyTMO
レシピ>>155にあったね。
ゴメン。
ブラウザの起動時トップページ+ホームを、
つべにあるラジオ体操のページにする。

ネットしながら、ホームのアイコンを押す癖があるので、
この画面が出たら強制ラジオ体操することにw
体のコリが楽になった。

他にもタモリ倶楽部の尻ふりダイエットとか、
いろいろトップを替えて、ちょこちょこ運動。
PCから離れられない私には向いている。
>>577
小麦粉 120g
ベーキングパウダー 3〜4g(小さじ1程度)
砂糖 30g
牛乳(豆乳、水)120ccくらい

を目安に、おやつ系はココア+チョコ、砂糖の代わりに黒蜜+ごまペースト、
おかず系は砂糖減らして、塩適当、チーズ+サラミ+ブロッコリー
と残り物を消費しつつ作ったよ。
材料を順に混ぜていくだけ。
強火で15分程度蒸して出来上がり。

カップがなかったので小分けせずどーんと蒸したw






>>579
面白いw
コアリズムでも設定しとこうかしら。
上の方で出ている「切干大根を水で戻しただけで食べる」についてだけど
切干大根によっては、その方法では固すぎて食べられない物もあるよ。
家族に出す前に必ず味見して、場合によっては熱湯でさっと湯がいてね!
>>579

これだね、タモリ倶楽部のオープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=4-KaSNAEgvQ

ついでに見つけたタモリ倶楽部ダイエットサイトw
ttp://sports.geocities.jp/tamoridiet/
>>579 ソレダ!!!!!!
早速設定した。
ラジオ体操やりたいけど、何か面倒だった。
でも自分は酷い肩凝り、腰痛持ちなので、たまに一人でやると少し楽だったんだよね。
ブラウザ開くといきなりラジオ体操始まるから受けるけどw
これからPC立ち上げる度にやることにする。
ナイスアイディアありがd!
>>579
ラジオ体操ありがとう!
アホのようにラジオ体操の運動効率やら有用性やらを熱弁し
北朝鮮のように正確で美しいラジオ体操をたたき込んでくれた
クソ熱血スパルタ体育教師、30年の時を経てありがとう!
ようやくアナタの言ってたことが分かりました。
動きのひとつひとつが指先までピシピシ決まるよ!
そして息が切れるよ!w
今日のお弁当に入れてみた。
豚バラスライスを茹でて、ざるに一度上げてからドレッシングで和えた。
ドレッシングの汁気も切って入れてるから、特にべちゃとはしないと思うけど。
>>572へのレスですた。
みんなのきょうの料理
材料や料理家から検索でき、はずれが無い。ククパドから卒業できた!
>>588
TVでやった古いのもあるからいいよね
でも、最近は素人の投稿レシピも検索に引っかかるからそれが嫌だ
脇さんのシンプルホットケーキが凄く美味しくて
ひとりのお昼とかおやつはそればっかり作ってるときがあった
>>583
ニコニコのほうでやってみた。
お尻を2回クイクイ動かすとき、かかとが浮いちゃうわ。
>>580
簡単ですね!
早速作ってみました〜。牛乳で。あと煮豆が余ってたのでそれを投入。
おいしかったけど、私には水の方がいいかもと今2個目作っていますw
洗い物も少ないしすごくいい!
蒸しパンはレンチンでもできるよー
レンチンだと、いまいちキレイに膨らまない。
コツがあったら教えて

うちのレンジ、弱がないから無理?
500ワットでやってるけどうまく膨らむよ

容器はターンテーブルのはじっこにおいて
途中でふくらみが悪いところをがあったら、
そこが中心側になるように置き直す
説明下手でごめん
ラジオ体操、すごいよ。
便秘にならないもん。

今は、ジュリーのア〜アア〜ア〜〜勝手にしやがれを踊る。
いい気分だw
これで全国にPCの前でラジオ体操したり踊ったりする奥さまが増えるわけだw
>>593
ホットケーキの素で作りなされ。
お茶碗に水溶きして、5分チンして超簡単。
もちろんフワフワ。
>>596
数日後のYahooトピックスで話題になったりしてwww
>>594
均一に電磁波があたるようにすればいいのかな。
ありがとー
>>597
やっぱHCM最強かなぁ。
ちょっと買いに行ってくる
ホットケーキミックスは独特の味があるよ。
ドーナツとかやってみたけどみんな同じ味になる。
レンチン蒸しパンも、それこそホットケーキミックスで作ったことあるんだけど、
うちでやるとがちムチになりますたorz

今日2個目の水蒸しパンは失敗してしまった。
ちゃんと布巾かませたのに水浸し。あーーあ
でもあっさりしてておいしかったよー。>>580ありがと

冷蔵庫の整理してる時、うっかり常温放置で解凍してしまった
栗の渋皮煮を>>580さんレシピに混ぜ込んでみた
ほっこりして美味しかった
塩味はベーコン、チーズ、コーンでやってみたよ
>>585
亀だがワロタw
自分もトップ設定した。ラジオ体操、完璧に覚えていたw
NHKオソロシスw
このスレだと思ったんですけど
チョコと卵だけで作るケーキのレシピ
どなたか覚えてる人教えてください。
確か板チョコ3枚と卵3個だったような気が…
>603
これ?
http://cookpad.com/recipe/490559
バレンタイン☆材料3つ☆チョコブラウニー

バターも小麦粉も使いません。お手軽食材で濃厚しっとりなチョコブラウニーです。

材料 ( パウンド型1個分 )
板チョコ 3枚
卵 3個
牛乳 25cc
>>603
自分がスレで見たのは『チョコと卵「だけ」で☆チョコレートケーキ』byクックパド で
ミルクチョコ200g程度に卵M玉3個

>>600
わかる。
何作ってもホットケーキミックス味。
>>603です
605さんが言うようにチョコと卵「だけ」なんです。
ククパドで見つけられない…
でも604さんのもおいしそうなのでこれにしちゃおうかなw
どうもありがとう。
>>607
題名そのままコピペでググると出てくるけど。
>607
http://cookpad.com/recipe/335039
チョコと卵「だけ」で☆チョコレートケーキ

牛乳入れた方がしっとりになるのかな。
違いがよく分からんw
あーーこれです!これです!
あのままコピペすれば良かったものを
一生懸命探してたけど☆を入れなかったから見つけられなかったようですorz
お手数おかけしました ありがたい。
>>609
さっきは手違いかと思ったけど直リン禁止な。
いまどき直リン禁止とかwww
禁止でいいよ
少しぐらいルールはキープしとかないと
>>612
いつから直リンOKになったの?
>>612
いつから直リンOKになったの?
h抜くのは無意味ってピロユキが言ってたよ?
逆ドロリッチ

濃い目のミルクゼリーを作って
カルーアをかけてみた
うひひひ
きゃーーーやめてーいやあああ
給食でよく食べた鯨のオーロラ煮が食べたくて今日つくってみた。
鯨の種類が違うのか肉の部位が違うのか、なんだか違う味わいだった
けど味的には美味かった。
また作ろう。
>>617
美味しいに決まってる、頭いいなおまい
>>617
こんな夜中に何を書くんだ!!
うちにはカルーアがあるんだぞ!
ゼライスもあるんだ!
ミルクとか練乳だけないんだ!
うちの近所にはコンビニがないのにどうしてくれる!



明日は牛乳と練乳を買う、とφ(.. )メモメモ
やばい。私はココナツババロアが大好きで
ココナツミルクを常備してるんだが
>>617をココナツミルクで作れという電波を
受信した。しかも今作って冷やしておいて
明日食べろと。
皆さんさようなら。私はキッチンへ。
なんか、先週貰ったスタバのリキュールがあるんだが。
>617のに使えるものなのかのう?
624富士宮チーコ!:2009/03/19(木) 08:26:32 ID:7WjuH7Xo0
作ったら・試したら、良かったものpart28
616 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/19(木) 00:10:01 ID:hSmPQgU80
h抜くのは無意味ってピロユキが言ってたよ?

【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】31
826 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/19(木) 00:13:45 ID:hSmPQgU80
>>821
そういう悪いダンナが正体バレて別れられてよかったじゃない。
これから出会う人を大事にしたらいいよ。

思わず吹いたレス集合 その103
75 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/19(木) 00:40:25 ID:hSmPQgU80
617 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 00:12:21 ID:aRlKsp3N0
逆ドロリッチ

濃い目のミルクゼリーを作って
カルーアをかけてみた
うひひひ

618 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 00:21:50 ID:FkowFGls0
きゃーーーやめてーいやあああ

皇室御一行様★part1507
354 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/19(木) 00:45:36 ID:hSmPQgU80
>>353
マイケルは、営業時間外で夜の貸切だったよね。
昼間、休日だったっけ?
そんな非常識なことはしないよ。
625富士宮チーコ!:2009/03/19(木) 08:35:09 ID:7WjuH7Xo0
>>609
のケーキ、一回作ったことあるけど、なんだか卵くさかった。
材料がチョコと卵だけなんだから当然っちゃ当然だけど。
卵の風味が好きな人にはいいのかも。
あとラム酒とか入れればマシになるのかも。
>>617

ヽ(*´∀`*)ノ
亀だけどラジオ体操やってみた。
トップに設定ってのがみそなのね。
おかげで朝から5回。PCの前でいい汗かいてるw
5回w
さすがに飽きそうだw
>>626
自分も作ってみたが確かに卵臭かった。
チョコケーキでもないしメレンゲでもないしいまいちだった。
>>626
私もやったけどイマイチだった
材料が材料だからしょうがないけど、チョコと卵がもったいなかったな〜って味だった。
(何か他のことに単品で使ったほうがよかったかなと)
チョコと茹で卵をそのまま食べた方がおいしい
633富士宮チーコ=沢口久美子さん!?:2009/03/19(木) 21:21:51 ID:7WjuH7Xo0
浣腸美麗奴 沢口久美子
峰監督&出演作は、ともかくワンパターンで飽きてしまうものが多いですが、女
優さんが嵌った時はなかなかのものです。女優さんがお気に入りの時には、お泊
りロケになりますが、これもその一本です。この作品は「ハイソお嬢様御乱行令
嬢美麗奴」の続編で、育ちの良さそうな女優さんは、既に前編で、面接感度チェ
ック、車中バイブ、屋外羞恥プレイ、古屋での本格プレイの果てに、一晩たっ
ぷり犯され、何でもありの淫乱奴隷にされています。お泊り明けのこの作品で
は、屋外浣腸プレイにエスカレート、その後、縄を掛けたままで、東京に戻っ
て来ます。コートだけを羽織らせてSMホテルに入室、2日連続の本格調教が
開始します。個人的に浣腸(というか脱糞)プレイには、あまり興味がないの
ですが、更に浣腸が続き、バイブでイカされてボロボロになった様子は感動も
の。でも実は見せ場はここから・・・しつこいくらいの浣腸は実は腸洗浄とア
ナル拡張が狙い、処女のアナルは無残に貫かれてしまいます。沢口久美子さん
は、若いピチピチの身体ではありませんが、熟した見事なスタイルで、感じる
と乳首がそそり立つ綺麗なバストをしています
>>619
オーロラ鯨!!! というのを私も大好きだった。
私の知ってるのは名前がさかさまなので、オーロラ煮とは違うかも知れないんだけど…
レシピ教えてください、お願いします
ククパドでみた「なんとかばあちゃん(失念)のサバケチャ」という
サバのケチャップ煮がおいしかった。
とても食べやすいお味。リピート決定。
ククパドは当たり外れが多い
つくれぽが多いのも手軽だからというのも多いし

なのに作って良かったのはククパドでみたwごぼうサラダ
ごぼう人参をマッチ棒サイズに切って醤油みりん等できんぴら作って
マヨネーズとすりゴマで和える
市販のごぼうサラダより好みだった
>>636
うまそう!

美味しい料理をかぎ分ける鼻というのも重要だよね。
好みは各自違うわけだし。チョコケーキは1回はやりそう。
洋酒駄目な人はこっちの方が好きそうだ。
638名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/20(金) 00:30:00 ID:PImR4hiB0
富士宮チーコさんのIP

IPアドレス 211.133.209.99
ホスト名 fjm0355.fmbsr1.thn.ne.jp ← fjm=富士宮
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 静岡県
組織名, CATV THN ((株)ビック東海)
>>635
見てきた。美味しそうだったよ。
鯖にケチャップって合うんだよね。
うちは鯖で酢豚っぽいのを作るんだけど、魚嫌いな旦那も食べてくれる。
>>634
鯨肉(スライス状ならそのまま、塊肉なら適当に切って)を酒、しょうゆ、しょうが汁
で30分ほど漬けて臭みを抜く。
その後片栗粉で揚げる。揚げたてをケチャップ3、中濃ソース1、みりん、水で
のばしたソースで炒めながら絡める。
こんな感じです。
鯨肉をほぼ食べたことがない旦那と子供にも評判よかったですよ。
>>640
ありがとう〜
私の知ってるのも揚げて絡めたのだったから、同じかも。
作ってみますね。うわー嬉しい。
チョコレートと卵のケーキ。
卵3個なら板チョコ4枚
卵4個なら板チョコ5枚
でやってる。
チョコはミルクばかりじゃなく、ビターもまぜてる。
うちはオーブンがないから、炊飯器に入れて(普通炊き、早炊き1回づつ)、冷蔵庫で冷やして食べてる。
何度も作ってるけど、毎回美味しい。
卵臭さは感じた事ないよ。
ヤクルト300を朝晩飲むこと。
花粉症に効くと聞いてほんとはヤクルト400がよかったけど
ヤクルトおばさんに毎日来られるのもうっとうしいから
市販の300を一日二本飲めばヤクルト600だろう!と思い
飲んでいたら、花粉症はよくわからないが快便になった。
花粉症もいつもよりは少しマシなような気がするけど
ヤクルトのほかにいろいろ試してるのでどれが効いているのか
わからない。
>>643
> 市販の300を一日二本飲めばヤクルト600だろう!と思い

あなた最高w

マジな話、花粉症対策には発酵食品がいいんだって。
だからヨーグルトとか乳酸菌飲料とかが効くんじゃないのかな。
あながち、2本飲めばヤクルト600!的発想も、量で稼ぐ意味では正解かもw
ヤクルト600 ワロス
唐揚の「鶏肉に水を揉みこむ」は全ての鶏胸料理に有効な気がする。
料理前に水と砂糖少々を揉みこむようにしてから
鶏胸がパサパサにならなくなった。
ほうほう
今度やってみよう。
このスレで見た
「バターロールに切れ目を入れてピーナツチョコをはさんでチン」
バターフランスに一口ミルクチョコと製菓用のくるみでやってみた
ウマーウマー!
鳥胸肉といえばやっぱり鳥はむが作ってよかった。
最近では職場で頼まれて作ったりまでしてる。
夏場は傷みがちょっと心配なので今のうちにいっぱい作って食べておこう。
そういえば鶏や卵は春が旬よね

ここで随分前に教えてもらった
QPのパスタオイルとキャベツとツナのパスタ
簡単なのにプロの味
教えてくれた奥様ありがとう
じゃがいも、さいの目2個に
はちみつ大1、牛乳大1/2をかけて
ラップをおいて4分ほどチンしてつぶすと
スイートポテトになった
玉ねぎ味噌、教えてくれた奥様ありがとう。
一応ちゃんと出汁は取るけど角が立つ時があっていまいちしっくりこないことがあったんだけど
これにしてから味噌汁が抜群に旨くなった。
味噌もお客さまに出すわけじゃないしと思い直して漉すのを止めたらお通じが良くなったw
玉ねぎ味噌塗った生姜焼き用豚肉をキャベツで巻いたロールキャベツ作った
中にご飯いれて巻いたのでボリュームもあって酒の肴によかった
鶏はむ、茹でないで120℃のオーブンで焼いたら
しっとりして味濃くてバカウマにできた

>>651
目からウロコ
ためしてみる
天ぷらの衣を卵白のみで作る
さくさくうまー
>>655
それ美味しそう
657名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/21(土) 02:41:19 ID:neVRWdmJ0
>>643 ヤクルト600さん、最高!
深夜に読ませて頂いた為、声を殺して爆笑したので、久々に腹筋がゆれましたw

ヤクルトレディに毎日来られるのが面倒なら、週に1度とかに決めて届けて貰ったら便利ですよ。
私も毎日来られるのが面倒なので、週イチで曜日と時間を指定しておいて
その時に次回まで持つ程度の量を、まとめ買いしています。
次回(来週)欲しい量を大体でも言っておくと、ヤクルトさんもアテになるせいか
安心した様子で、時間指定もほぼ守って来てくれますよ。

詳しくは、来てくれるヤクルトさんと話をしてみたらイイと思います。
参考までに。
658名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/21(土) 02:47:51 ID:atNAfaHd0
ヤクルトさんはうちは周一なんだけど
現金なのが面倒…
銀行引き落としにして欲しいけど無理だそうだ
掃除用にみかんの皮を煮て作ったオレンジオイル。
キッチンや風呂、どこでも使えるし綺麗になる。
特に床はツヤが出てピカピカ。
今ではみかんの皮を冷凍保存して定期的に生産してます。
>>658
それはそうだよ。
あの人達が全商品買い取って、そこから売ってるんだもん。

粉末のわかめスープを卵で溶き、ご飯にからめ炒飯に。
味がまんべんなく、ぱらりと仕上がる。
>>659
かんきつ類ならなんでもいけますか?
水で煮るだけ?
>>661
まだミカンでしか作った事ないんですけど、
今度レモンで試してみようと思います。
私の場合は水500に対しみかん皮5個分くらいで、15分程煮るだけです。
冷めたらザルでこして、霧吹きに入れてますよ。
ただ、蒸発して300ミリリットルくらいに減りますw
>>662
ありがとう。キッチンで気軽に作れますね。
材料が安全だし、作ってみて、
気になる浴室の天井と壁に使おうと思います。
ささがきのゴボウにみそ味をつけ、
豚肉の薄切りで巻いて焼く。
お弁当やごはんのおかず、晩酌のアテにもなる。
ピザ用の溶けるチーズを牛乳でのばしただけのチーズフォンデュが
美味かった。
市販のチーズフォンデュのもとよりよっぽど美味い。
もちろん本格的に数種類のチーズを白ワインでのばしてっていうフォンデュが
一番美味いだろうけど、とりあえずチーズフォンデュのもと<溶けるチーズ+牛乳。
>>665
こないだテレビではるな愛がやってたねそれ。子供も喜びそう。
アルミホイルを底の平らな器にかぶせて作った器に入れてホットプレートでやるっていうのも
手軽そうでいいと思った
会社にヤクルトさん来るけど、
皆結構買うのが不思議だった。
高いから私はほとんど買わないけど、
買う人って結構いるんだね。
商売がちゃんと成り立つわけだ。

これry
重曹風呂 体がツルツルになる
みかんの皮っていろいろ役立つよね。
魚焼きグリルの受け皿に水と入れてそのまま焼くだけで
油汚れがキレイになるのをずっとやってる。
伊東家の裏技
上で書かれていた蒸しパン
芽吹いたばかりのヨモギ摘んでフードプロセッサーにかけたのを混ぜてみた
美味しかった。
あんこをつけたらもっと美味しいだろうなあと思いながら食べた
>>668
ミカンの皮あればやる。
臭さも軽減するよね。

でもうちにはみかんが無いのです。
>635
「はるこばぁちゃんのサバケチャ」じゃなかったかな?
簡単だし家族の食いつきもいいのでサバ買うと3回に1回は作ってる。
>>502
これ作ってみた、メチャうま!
絹豆腐でも木綿豆腐でも美味しかった。
>649
塩豚はよく作るけど、鶏はむは、まだ試してない。
塩・胡椒、砂糖をすりこんでから、真空パック状態にするのが難しそう。
水洗いするのも味が変わりそうで怖い。
ちなみに塩抜きのお湯は、スープか何かに活用しましたか?
>673 最近面倒で真空にしてないw軽く手でしぼって抜くくらい。でも大丈夫www
うちは胡椒は使わず、塩抜きの湯は中華粥にする事多し。
塩豚、鳥ハムは3%の塩水に漬けて作ってる。
1リットルの水に30gの塩・粒胡椒・赤唐辛子
(私はそれにスモークソルトを少々加えます)
を入れて一煮立ちさせ冷ました塩水を作っておき、
肉の塊を買ってきたら厚手のビニールに肉と塩水を入れ
なるべく空気を抜いてゴムで口を閉め、
タッパーに入れてチルド室で保存します。
この位の塩分だと塩抜きは必要なし。
水分に漬かって空気に触れないので色も悪くなりません。

塩豚作ってるというよりも肉の保存を長引かせる感じで。
676649:2009/03/21(土) 20:54:16 ID:IHrSxSvn0
>>673
手間はちょっとかかるけど簡単だよ。
はちみつ(又は砂糖)たっぷりかけて揉んで、塩たっぷりすりこむ。
しばらくおいて塩胡椒(うちはクレイジーソルト)ジップロックに入れて、はしっこにストロー刺して思い切り
吸いながら素早くチャック。
3日寝かせて、水洗いして塩水に漬けて1時間。
グラグラ沸騰してる鍋にタコ糸で縛った肉を放り込み、再度グラグラしたらフタして火を止めて冷めるまで放置。
冷めたら汁ごとタッパーに入れて冷蔵庫で半日(ここがしっとりはむ化するコツのような気がする)。
今日も見事にはむ化成功しました。
黄金スープ(茹で汁)はクリームシチューに利用しました。
数年前からずっとこの方法でやってるけど、うちは結局1〜2日で食べきっちゃうので、保存あんまり関係ないし
もっと簡易な作り方でもいいと思う。
ぜんぜん簡単じゃないw
そもそも鶏はむは、実験的要素を楽しむものだと思ってた。
ちなみにみかんの皮は冷凍しておいても
オレンジオイルの効果は落ちないそうです

試してよかったことは
手帳にその日の夕食メニューを簡単にメモすること
「久しぶりにカレーにしよう」と思っても、
見直してみたらこの間やったばっかりだったりして自分のカレー好きに気づいたり、
メニューが思いつかない時も以前のメニューを参考にできる
手帳をパッと見た時にまるで予定がいっぱいあるかのごとく見えるのもいい
どんだけカレー好きなんだよwww
>676
676さんの家の子になりたいw

>ジップロックに入れて、はしっこにストロー刺して思い切り吸いながら素早くチャック。
ここが鬼門だ。人に見られたくない光景かもw

>タコ糸で縛った肉を放り込み、再度グラグラしたらフタして火を止めて冷めるまで放置。
>冷めたら汁ごとタッパーに入れて冷蔵庫で半日(ここがしっとりはむ化するコツのような気がする)。

タコ糸で縛って成形って結構面倒そうだけど、ハムぽい形にするに外せないのかなぁ。
レシピなんかをみると、沸騰した湯に投入後、火は切って7時間放置と書いてあるけど
その後さらに冷蔵庫で半日ですか?
自分には結構気合いがいる料理だな。
この鶏ハムは美味しかったよ。塩抜きの湯は使えないかもだけど。
すぐできるし、成形も簡単だから初鶏ハムの人にオヌヌメする。
ttp://cookpad.com/recipe/338709
鶏ハムは何度か作ったものの、たまに味が薄すぎてしまうこともあった。
そういうときは、スライスしたものをチーズと一緒にトーストしたら旨かった(・∀・)
>>680
私は676さんみたいなのじゃないけどまぁまぁのができるよ。

密封→ビニール袋に入れて水を張ったボウルに沈める。
空気が抜けたらゴムで口を縛る。

タコ糸→アルミホイルで成型。そのままゆでる
汁が欲しい時はそのホイルに穴を開けるw

それでも何とか出来てるし十分ウマイ。
空気抜きした事ないけど、いつもハム化するなあ。
全部の作業をビニール袋でして、手で適当に空気抜くだけ。
鉄のフライパンを買おうと思ったんだけど
腱鞘炎が治ってきたので試しにほとんど使ってなかった中華なべを
フライパン代わりに使ってみたら便利でした。
茹でるのも蒸すのも焼くのも揚げるのもできるということに
いまさらながら気付きました。洗うのも楽だし。
卵焼きは無理だろうけどホットケーキはいけそうな気がする。
まだやったことは無いですが。
うちのは柄が1個の方です。
中華鍋でホットケーキ作ったら、ぐりとぐらっぽい感じのが
出来るのかな〜、美味しそうだ。
私は手入れできないと思うので、テフロンに甘んじてるけどw
いわゆる北京鍋ですね
あれは便利
茹でる煮る蒸す焼く全部できるものね

オムレツとかホットケーキ用だけ
別フライパンにしてる
>>686
ホットケーキ、フチの部分が早く焼けてしまうと、
いわゆるドラ焼き的な形になってしまうらしい。
中華鍋だとやっぱりフチから早く熱が伝わってしまいそうな?
>>681
ラップで成形は簡単そうでいいけど、水で塩抜き後、
ステップ3ではラップで包んだままお湯に入れるの?
(アホな質問で御免、いったん、ラップを取るんだろうか)

>>652-653
玉ねぎ味噌、前のスレ読んでないけど、
生の玉ねぎと味噌を合わせるの?
それとも、炒めた玉ねぎと味噌?
(ぐぐったら両バージョンありました。玉ねぎは炒めた方が甘味がまして美味しいと書いてあった)
>>689
652ですが自分は生のままでした。
今度、炒めたのも試してみようかな。
>>689
ラップに包んだままだよ
この場合は、包んだままの綺麗な形になるよ
たこ紐で結ぶ方法だと旨みもコラーゲンもスープの中に流れ出そうな気がして、ラップに包んで茹でてる。
冷めてからラップはずすと、とろとろのゼリー状のもしっかり残ってるし美味しい。
>>690
面倒だけど玉ねぎ炒めた方が美味しいかもね。
普通の玉ねぎより新たまねぎで作ると、水分が出てトローとなって
美味しいってCoolpadに書いてあったけど、水っぽくなりそうな気もするな。どっちがいいんだろう。

>>691-692
なるほど。ありがとう。楽ちんそうなラップのままで茹でます。
>>683さんみたいにアルミホイルで成形しても良さそうだね。
>>693
私はNHKのこれ。
ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/6921_%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AD%E3%81%8E%E3%81%BF%E3%81%9D.html
生でも十分美味しいけどね。炒めるのは面倒だから助かってるw
どっちも試してみるといいんじゃない。
鳥ハムの鶏肉はどんな肉を使っても味は変わらないのかな
例えばブラジルのも比内地鳥も廃鶏もみんな出来上がりは似た感じかな
私は廃鶏のコリコリ感が好きだから、鳥ハムにしたらさぞかしコリコリうま〜かと想像してます。
>>695
廃鶏って普通に店頭でも売ってるの?
加工品には利用されてるっていうけど。

以前、廃鶏を地鶏と偽ってた事件があったけど、
確かにコリコリ感があってそれなりにおいしいとか。
ググったら高熱の加工でも身が崩れないみたいだし、意外といけるかもね。
色々やってよかったのが
塩と砂糖たっぷりザラザラすりこんでラップで整形して一日放置
次の日ごろっとラップとってボールに入れて塩抜き一時間
その後ホイルで整形オーブン110度で50分。
細いのしかできないがな。太くしたかったら温度あげ工夫して。
自分も低温オーブンで作ってる>鳥ハム
たこ糸で縛ってオーブンで焼き、そのままラップで包んで冷蔵庫で一晩寝かせる。
もともと鳥スープがいらなかったので、これが一番上手くいきました。
漬けるとき多めの白コショウとちぎったローリエをいれるのが好きです。
前から気になってるんだけど
普通ハムって豚肉だよね
市販の豚肉のハムと比べてもウマーなの?
なんか鶏肉をジューシーに茹でただけのように思えるんだけど
それとはまったく別物なのかな?
>>700
市販のハムと比べてウマーかどうかなんて人それぞれだよ。
ただ鶏はむとしてこれだけ愛されて作られてる料理なのだから
それなりの何かがあるんじゃない?
別に難しい料理じゃないしお金がかかるわけでもないんだから
そこまで気になるなら作ってみなよ。
ちなみに私が初めて鶏はむを作ったときの感想は
なんだこれすげーハムだ、だったよ。
鶏ハムに柚子胡椒は美味しかった
いくらちゃんと仕込んでても、うっかり茹ですぎたりすると
ただの茹で鳥になっちゃうけど、ちゃんとできると
鶏肉なのにハムみたいだよね!っていうのができる。
市販のハムみたいに添加物やらなんやら入ってないし、
味付けも自分好みでいろいろできて楽しいよ。
元来鳥はむってのは、安い鳥胸肉をいかにパサパサさせず美味しく食べられるか、
って趣旨のスレから生まれたものだからね。
豚肉じゃないし、燻製にもしてないから「ハム」じゃなく「はむ」。

ラップ成型とか、オーブン焼きの場合って普通に茹でるのと違って塩が抜けにくいと思うけど、
塩抜きを長くするのかな?
最初から塩を少なめに仕込むの?
ウェイパーを使った鍋。
使ったら負けと思って長年手出さないでいたんだけど
ついつい購入。
鍋にといて鳥団子鍋をしてみたら家族から絶賛。
すっごい負けた感があるんだけど、やっぱりこの手の調味料って
とりあえずウケるよねえ。
>703
鶏はむスレって29まであって塩豚よりも人気だね。それだけ微妙な匙加減なのかな。

最近やって良かったこと
白湯を飲む。朝1杯と職場でも1杯。
ダイエットにいいかどうかは分からないけど紅茶(カフェイン)を減るからいいかな。

この前、TVでオリーブオイルダイエットとかいうのをやってて
食事前にオリーブオイルを毎朝大さじ1〜2杯摂取すると代謝も上がっていいらしいけど
カロリー怖くて実行できない。実践されてる奥様、効果はどうですか?
一年中麦茶を作るんだけど、
ヤカンいっぱいに沸かすと冷めるまでに結構時間が必要。
そこで、煮出しはヤカン半分位にして
残りは水を入れる。あと冷めるまでに放置。
私は湧かすのすら面倒で、以前某番組で
「お茶の達人」がやっていた「水出し煎茶」を作ってる。

適当に煎茶の葉を入れた水差しに水を注ぎ、
フタをして2〜3時間放置。
その後、容器をグルグルと回して中の葉っぱを
撹拌して(ここでお茶の色が出る)茶漉しで
葉をこしながら別の容器に入れて冷蔵庫へ。

お茶の味にいちいち文句を付けるダンナも
このお茶は気に入っている模様。
うちは熱湯可のプラボトルの麦茶パックと熱湯そのまま入れておく。前の晩に。
パックじゃないのには無理だけど。
でも麦茶そのまま煮出したのって香ばしくて美味しいよね〜
加島屋本店で買ったのがおいしかった。安いのだけど。
>>706
中近東へ行った時、何にでもオリーブオイルがたっぷり掛かってて
頑固な便秘が治りました。
便秘解消用にしてたけど、ダイエットにもなるのですか!
太りもしてないけど、痩せもしてないな。
シャングリアダイエットですね。
女優の渡辺えりが実践中。
普段ダイエットしてる人は油分が足りない食生活をしてるから便秘になってるんじゃない?
昔1年だけイタリアに住んでた時にわりと何にでもオリーブ油をジャブジャブかけてて
(それまで好きじゃなかったけど最高に美味しいと思った)
その1年は太りもしなかったし便秘はなかった。
一番覚えてるのは髪がツヤッツヤだったこと。
まーじーでー

今日からじゃぶじゃぶしよう
世にも美しいダイエットだっけ?あれ思い出したw
作ったらよかったもの
ラムレーズン
まじおいしくてやばいです

ミルクのロールちゃんに詰め込んで食べたら50円くらい高いお菓子の味になりました
ラムレーズンアイスもおいしいし、チョコと食べたらラミーでした

製菓用でなく飲む用の大きいビンのダークラムを買ったので
毎日ちびちび飲む楽しみもできました
>>716
手作りラミー簡単で美味しいよね。
レーズン浸す、チョコかける、(゚∀゚)ウボァー
>>713
日本に入ってくるオリーブ油と違うんだろうね。
日本人はオリーブ油の味がわからない、って言われてるらしい。
まずい油を名前だけで判断し、高値で買ってるんじゃないかな。
>>717
ずぼらなんで、ラムレーズンとチョコを一緒に食べて
口の中でラミーにしてますw でも(゚∀゚)ウホボァー


ちゃんとチョコで固めるとまたちがうのかなあ
>>719
私も最初チョコと食べてたけど、
もうチョコなしでラムレーズン(゚Д゚)ウマー派
>718
輸入オリーブオイルは別枠なの?
ダイエットには、風味のないオリーブオイルを推奨してた。
日本では人気のエキストラバージンオイルより、普通のオリーブオイルがいいらしい。
(理由は分からんが)
料理に使うのはいいとして、オリーブオイルをそのまま飲むってかなり抵抗あるけど
代謝が上がるのなら、我慢なのかな。
>>721
わかんないよ。イタリアでおいしいオリーブ油を仕入れる販路を
開拓した人の話を読んだの。

新聞をまとめて読むのだが、イタリアの食の安全が
脅かされている記事(国内産の偽装問題)を、ちょうどさっき読んだ。
核家族化で手作りが減り、ゆっくり食事を楽しむ習慣が薄れたからだと。
女性にとっては大きなお世話じゃ、って感じだけど。
このスレで見たのかなあ・・・
味噌汁を作る時に味噌漉し使わないで粒々味噌の味噌汁にしてみた。
具を選ぶかもしれないけど美味しいね、栄養もシッカリ摂れそうだし。
うちでは煮干しや鰹節のかけらもりっぱな具の一部ですw
>>722
イタリア人には世界が終わるその瞬間にも
ワイン飲みながら美味そうなものをかっ食らっていて欲しいよw

作ったら良かったもの
猿酒@シードル
まだ完成してないけど毎日の観察がスリリングで楽しい
麹味噌をこして粒粒棄ててたの?
それは酷い
最初から粒粒のない味噌を使えばよかったのに


つけ睫のグルーの代わりに会いプチを使うというのは知っていたが
ためしに買ってみたらいい塩梅の接着力だった。
>>723
粒々好きな自分からしたら捨てるなんてもったいないw
どんな具にも粒々入りでおkよ
>>724
おいしいよね
でも、案外麹味噌はこさないって教わらないと知らないものかもしれない

減塩味噌
最初は邪道と思ったけど
意外とほっとする
日本海味噌・・ゆきちゃん・・・あーあ越中♪

>681の鶏ハム
早速作ってみたがンマー。簡単。
自分も味噌漉しの存在は知ってるけど、粒々が勿体なくて使わない。
洗い物が増えるのも嫌だし。
うちは味噌を手早く溶かす為に味噌こし使ってるけど、粒々は放流する。
味噌を漉す前にカツオ節を入れて出汁を取るのに使ったり、
ついでに付け合わせの絹さやを茹でてみたり、案外便利>味噌こし

友人宅では料理には使わない物の、うっかり紙オムツを洗ってしまった時の
屑拾いに使っているという…
辰巳なんとかさんが味噌は練るとおいしくなると言っていたので
味噌漉しの中で練っています。
私も粒粒は放流します。
>>732
そんなに何回もうっかり紙おむつを洗うのかとw
>>732
出入り禁止。100年書くな
735に同意
仕切るな
お前が管理人か!
↑春休みだから?
事実言われると逆切れするんだよね、春厨房は
740732:2009/03/24(火) 16:05:28 ID:NnBuQOdD0
なにかスミマセン。揉めないで。
>734
友人宅ではよくやるみたいです。

補足しても怒られそうですが、拾うのは透明のポリマー樹脂だそうですので。
揉めないでじゃねーよ。
もうほんと、マジ気持ち悪いから消えて。
もうこれ故意犯だね。悪質
>>740
空気読めないなら書き込みはやめたほうがいいよ。本当に。
>>724
あたしンちの母乙
>>741
お前が消えろよ。ウゼ
粒粒は、家族みんなが苦手だから捨ててる。
味噌は自家製。どうしても粒粒が出来ちゃうんだよね。
勿体無いと思うけど捨ててる。ごめんね。
>>692さん
鶏はむ、とろとろのゼリー状のもしっかり残ってるってことは、
鶏皮はつけたままですか?
面倒だと思わない方なら、
すり鉢で麹ごと滑らかになるまですって出汁と合わせると
非常にまろやかな味になります。
毎日は出来なくてもたまにやります。
白味噌のコクに近いかな。
>>745
貴方が一番ウザいですよ。
サバケチャ作りましたー。
ご飯が進みますね、おいしかったです。
冷凍サバたくさん買ってあったのでレパートリー増えてありがたい。ども!
ステンレスの味噌漉しはカレールーを溶かすのにも便利
溶け残りが鍋底で焦げたり、必要以上にかき回して
煮崩れする心配が無くなった。
味噌漉しは味噌とく以外にはクッキー作るときの粉ふるいに使ってる。
菓子作りを頻繁にしないので味噌漉しで十分だ。
前にここで見た小嶋ルミさんのホットケーキ、牛乳の代わりにヨーグルト使って作るとボテっとした感じで厚みができる。
バターと砂糖半分まで減らしても大丈夫だった。ベーコンとチーズ乗せて焼くと甘いもの嫌いな旦那にも好評。
朝ごはんにしょっちゅう作るので、台所狭くて粉ふるい面倒だから、ボールで直接泡たて器で粉を混ぜてほぐしてる。
ケーキとかちゃんとしたものならダメだけど、これに限ってはダマとか気にならない。
粉類だけたくさん計量しておいて、自家製ホットケーキミックスみたいにする人いるよね。
>723さん
>味噌汁を作る時に味噌漉し使わない
その場合、どういう味噌を使いますか?
普通のお味噌でいいのかな?
うちにある味噌だと固い(古いからかw)上手く溶けるかちょっと心配。
私も味噌漉し使って豆は放流派だわ。
うちの味噌も固めのだから、お玉ではなかなか溶けなくて嫌になるw

もうひとつ、しょーもない小ネタでスマンが
お弁当などで少量混ぜご飯を作る時に、プラのスプーンでご飯を混ぜると
金属のよりはご飯がくっつきにくい。その後盛り付けたりおにぎりにする時も楽。
百均で売ってるピクニック用のプラスプーンが便利。
味噌はお玉で量って、火を止める直前のなべにそのまま沈める。
配膳する頃は菜箸で混ぜるとすぐ溶ける。
というタイミングで仕上がるようにしてる。
プチダノンがお腹にいい、というのを多分このスレで読んで私もやってみた。
まだ14日経っていないけど、すでにお腹の調子が良くなりました。
今迄試した中で、こんなに簡単にこんなに調子が良くなった物は無かったので、
これからも買い続ける。ヤクルト600もやってみようかな。
プチダノンとかヤクルトみたいなのって買って良かったとか愛用スレ向きじゃないかなー
衣食住とあるけどなんとなく。
試してよかったんだからいいんじゃないの?
どうかんがえても>>758にイピョーウだな。
>>758
まさに賛成

ここはちょっとした創意工夫を披露してるスレ
買って食べるだけなら良かったスレで充分。
このスレで絶賛されていたクックレシピの焼肉のタレって分かる人いますか?
そうかな?
美味しかっただけなら「買って良かった」だと思うけど
お腹に効いたって報告があるんだから、ここで良いと思うけど。
>>758
そこまで厳密に住み分けする必要もないんじゃなかろうか
指摘するほどスレからずれてるとは思わん、少なくとも例の5Lよりは

ついでに良かったこと書いてく
漬け液に片栗粉を加えてフレンチトースト作ってみた
食感が変わっていいかんじだった
フタしたフライパンで中までじっくり焼くともちもちしておいしい
多めの漬け液にクリームチーズ溶かして、パンプディングっぽいやつも好き
生やけの片栗粉はアレなんで
外側だけ焼いて中身しっとり、が好きな人には向かないと思う
>>756
おお。同じやり方の奥が。
固めの味噌でも問題ないよね。

カレールーも火を止めてから割り入れて
しばらく放置。 
溶けた頃を見計らって仕上げをする。
へ〜真似してみる。
カレールーは別鍋
出来たらミニフライパンで溶かして混ぜると味が違う
そのフライパンで溶かしながら隠し味投入
ひと手間が大事なのよね
お味噌も同様
768名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/25(水) 13:29:17 ID:CpnaZYJI0

小学生の頃(30年前)今は亡きおじいちゃんが『100円札』をくれた。
もうすでに流通してなかったけど「ずうっと持っていれば価値が出るんだよ」と、教えてくれた。
古いお札は、持っていれば価値が上がるんだ!と 知って
その後、スーパーでバイトしたときに
ときどき混ざってる記念硬貨や旧札を両替してもらって、ずうっと持ってた。
そろそろ いいかな?と 調べてみたら、ほとんど同じ価値。
流通してしまった紙幣は、プレミアがつかないらしい。

なので、一気に両替(すんと¥かかるから、口座に入金)したら、6万円弱あった。
給付金と合わせると、10万円以上の 臨時収入!

『やってみたら良かったこと』でした。
まだ『ギザ10』もツボにたっぷり入ってるから、入金しようかな・・・

>>765
私もやってるw
なめこのお味噌汁の時は味噌の塊が残りやすいから例外だけどw
カレーの時は、食材に火が通ったら火を止めて、ルーを半分くらい入れて少しかき混ぜて放置して仕上げでルーの濃さを調整してる
ルーを全部入れちゃうと、温める時に鍋底にこびりついちゃうし香りが飛ぶけど、半分半分でやると味がしみてて香り良し、こびりつきにくいんだよね
マシュマロを溶かして卵に混ぜる。
それで厚焼き玉子作る。ふかふかウマー。
味噌濃し祭り乗り遅れ…

うちではしゃぶしゃぶをかなり大きな
ステンレス鍋でやるんだけど、100均で
買った味噌濃しの柄を曲げて鍋のフチに
ひっかけて、春雨や細うどん等はそこに
少しずつ入れてる。行方不明にならない
ので便利。
そんな品のない食べ方するくらいなら火鍋でも買えばいいのに
おーすげーww
簡単なチョコシリアルバーもどき。
・マシュマロ 1袋(80g)
・一口チョコ 5〜6粒
・箱バター 1p
1.上記を耐熱ボウルに入れ、ラップをしてて2分チンする。
2.レンジからボウルを取り出したらゴムベラで混ぜて、
 フルーツグラノーラ2つかみ入れてザクザク混ぜる。
3.クッキングシートを敷いたバットに入れて上からラップをかけ、
 その上から手のひらで7mmくらいにのばし、冷蔵庫で冷やす。
4.固まったら包丁で切りわける。
オサレに仕上げたかったらココアをまぶす。
>>772
そんな品のない書き込みするくらいならROMってればいいのに
オリーブオイルを飲んでみた、意外とおいしいね。
まるで行灯の油をなめる猫になった気分だ。
>>776
私も行灯猫の気分になったw
今はヨーグルトに入れてる。
オリーブオイルで髪サラサラだってレスがあったので、今週の生協でバージンオイル頼んでみた。
届くの楽しみ〜。
どのようにジャブジャブ使えばいいのか分からないけど、飲んでもいいんだね。
シャングリラダイエットにはバージンオイルはダメだったよね?
ピュアオイルの無臭なもの。
渡辺えりみたいに飲み始めだけ一旦落ちてもまた復活する食欲。
私もあのタイプなんだろうなorz
食生活は絶対にがらりと変えないほうがいいよね
よっぽど意思強い人じゃない限り、必ず反動がきて大変なことになるから。
オリーブオイルはバニラアイスにかけても美味いよね。
>>778
よくやってたのは
豆腐(自作)に塩といっしょにかける
アイスにかける
パンにつけてたべる
野菜(生)にかける
刺し身(魚介類ならなんでも)かける
フルーツにかける

日本で言うとしょうゆのような感覚でジャバジャバかけてた。
サラサラではなくツヤッツヤになった。冗談のような艶とコシでした。
それやって美味いと思ったのは3000円以上のエクストラバージンの時だな...
1000円台だとやってみただけ、で美味いまでいかなかった。
>>771
あ、それいいね。いつも春雨とかマロニーとか
せっかく入れてもどっか行っちゃうから
今度まねしてみる。
>>782
バルサミコ酢を一緒にあわせるともっとおいしいよね。
オリーブオイルに、刻んだアンチョビ・ニンニクを混ぜておくと
ウマーですわよ。>>782の甘いもの以外に使う感じ。温野菜もいい。
あぁ、バーニャカウダ食べたい。
>786
>オリーブオイルに、刻んだアンチョビ・ニンニクを混ぜておく
質問で御免なさい。

これは保存食に出来るの?例えば、一定期間、瓶に保存しておくの?

それとも、料理の一環で、オリーブオイルかけたニンニクと玉ねぎを炒めて
アンチョビと混ぜて、パスタソースなんかに利用?
保存はできないんじゃないかな
にんにくを丸ごとオリーブオイルに漬けていたら白くフカフカになって処分した
みじん切りにしたら、1週間位はもつんじゃないかな。
うちのにんにくオリーブオイル漬けかれこれひと月だけどまだフカフカじゃない。
っていうかどんなカビが生えるか知らなかったけどフカフカになるのね。
でもにんにく醤油は半年以上経つけど大丈夫そう。
オイルの方注意してみよう。サンクス。
>791
ぐぐったら、オリーブオイルにんにくは、油が酸化するから保存期間1カ月目安と書いてあった。
でも、アンチョビを加えるとどうなるんだろうね。保存は無理か。
ニンニク酢もいいよ。
1カ月、放置しないといけないけど。
保存するならフープロでガーして冷凍が良いのかな。
>ニンニク+オイル+アンチョビ
>>794
それじゃ漬けこむ意味ない気が。
冷凍庫の中では熟成すすまないでしょ
オイル漬けとかしょうゆ漬けの目的は、時間をおくことで変わる風味にあると思うんだけど

保存したいだけなら別個で冷凍したほうがいい
>>706
便秘にいいよね>オリーブオイル
油でも動物油じゃないから、コレステロールは大丈夫じゃないの。
私は腹もちがいいし、定期的に揚げ物したりする。
ダイエットにいいよ。
悪い油は、ブタや牛脂じゃないの。
魚油もいいしね。
お米買ったり、精米したら、ジプロックに3合づつ小分けする。
使うとき、計らなくてもいいし。
お米がおいしい気がする。
>>796
それでかなあ
ここでじゃぶじゃぶかけるってのを見て即実行したら
次の日下痢になった

普段あまり油を取らないからかな?
慣れたら大丈夫だといいんだけど・・
>>798
ヨコだけど、下痢はよくないんじゃない?
まず量は減らした方がいいと思うんだけど。
>>799
早くお肌つやつやになりたくてついw
まずは少量から、徐々に増やしていきます
オリーブオイル飲むのは、私はダメだった。
いままで調子の良かった肌がカサカサになった。
目の周りとか口の周りとか粉拭いて、えらいことに。
ギトギトならわかるけど、なぜかカサカサ。
洗濯物「干す前」に軽く畳んでパンパンと叩いてから干す。
ハンガーなどに干してから伸ばしたり叩くより全然シワにならない!
Tシャツなんか全くヨレずアイロン不要になった。
親もやってなかったから知らなくて、当たり前のことならスマソ。
叩くより、畳んで重ねておくほうがいいよ。
ばんばんすると疲れるでしょ?
>>803
干す前に畳むだけで良いのですか?
そうです。シャツなら大きく2つぐらいに。
私も重ねる推奨。
重ねた重みでシワが消えるのじゃ。
>>805
>>806
ありがとー
今までパンパンして疲れていたわ
>>802
そもそもTシャツにアイロンかける発想はなかった…
>>797 >>802
なんというシャキ奥
>>808
ジーンズに折り目つけてる人想像した
>>802です。
なるほど! 重ねた方が疲れないし早いですね。
今まで干し方下手だったのか、Tシャツなんか乾いてもヨレヨレしてたので
そこだけアイロンかけてました。
干す前パンパンだと、売ってるように形が綺麗なまま乾くって感じでシワもなくて感激でした。
ダラなのでアイロン減らすためにやったのでシャキではないですよー。
私も簡単に畳んで積んどく派
シーツや布団カバーもシワにならず。

更に冬だったら、出勤前に干す時間がなくなっちゃったらそのまま放置。
帰ってからゆっくり干しても、全く問題なし。(夏は臭うからダメ)
おぉ、なんという偶然の産物。
いつも脱水したままだとシワになるかな〜と思って、
洗い終わったらすぐに洗濯機の上にバスタオル→小さいタオル→
Tシャツ→小物の順に広げて積んでたよ。
で、ヒマになってから干してた。これからも続けよう。
>>797
猛暑シーズンは真似させていただきます
畳む派。トメ様に誉められた。
こんなことこそ、家庭科で教えりゃいいけど、
色々流派があるんだよね、それなりに。
816名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/27(金) 23:50:58 ID:me3ElPrs0
百貨店の入り口とかにある(雨天時来店用)ビニールの傘袋。
雑貨屋や金物屋とかでも100枚¥80−とかで売っていた。
そこで私が試してみて、今もやっている事は・・・

  1.ネギやごぼうなどの長い物専用のポリ袋
  2.細いフランスパン入れ
  3.外出時のおむつの入れ物(TVで千秋も言ってた)
  4.両端からかぶせて、釣竿カバー
  5.中まで洗えないビニールの保存(その日の分毎縛って密封)

余っても仕方ないと思って、思いつく事にやたら使ってみてみたら、こんな事に使えました。
また色々利用法があれば、是非お聞かせ下さい。
>>816
空気を入れてチャンバラ。てか、つくづく使えないんだわ。
自家製のネギやフランスパンがある環境では活躍しそう。
お酒飲んだあと、熱い日本茶飲むと、酔いが覚める。
>>816
>5.中まで洗えないビニールの保存(その日の分毎縛って密封)

の意味が全くわかりません。><
>>819
816さんじゃないけど、おむつを入れるのと同じ使い方じゃない?
1日分を入れたら下の方で縛って次の日の分を入れると。違ったらスマソ。
「中まで洗えないビニール」がなんなのか正体がわからない…
ここ数時間色々しながら考えてたんだけど、
「洗って捨てたいけど、中まで洗えないビニール(のゴミ)を、その日一日分入れて密封(して捨てる)」
ではあるまいか。
ネギとかはいいけど、フランスパンは傘袋で保存したくないw
>>818
私は深酒したらハーゲンダッツグリンティーで二日酔いなし。
>>816
千秋が、紙オムツ捨てるときに使ってたって言ってたよ。
1個目を奥までつっこんで、密封するように一回縛る。
2個目はも同じように突っ込んで、また密封するように一回縛る。
この繰り返しで、捨てる紙おむつが数珠繋ぎみたいになってる状態で捨てる。
そういう意味で、この細長い形は役に立つと絶賛してた。
825824:2009/03/28(土) 02:38:46 ID:FSOmDPRy0
だめだ、何で書いてあることと同じ事をフガフガと書いてしまったんだろう・・・
忘れてくれ、もう寝てくる。
イヤそれは知ってるみたいだ

>3.外出時のおむつの入れ物(TVで千秋も言ってた)
827名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/28(土) 03:23:12 ID:ziI2rp2n0
>>816 です。
はしょって箇条書きにしたせいで、色々と論議させてしまって済みませんでした。
>>819>>821 さん、悩ませてしまって、申し訳ありませんでした。
>>824 さんが解説して下さった通りのつもりで書き込みました。
中まで洗えないビニールとは、私が思って書いたのは、納豆のタレやからし、等の
絞り出すまではするけれど、中を開いてまでは洗わないビニールの事です。
それらを毎日、その日分だけ細長ビニール袋の奥につっこんで、密封する様に縛るのです。
あとは >>824 さんが解説して下さっている通り、数珠繋ぎになった1週間分を
リサイクルプラの日に纏めて捨てる・・・と言う意味でした。
私がちゃんと詳細を書き込まなかった為に、混乱させてしまい、本当に済みませんでした。
今後もっと気をつけます。 
ではお詫びまでですが、これにて失礼させて頂きます。
>>816
細いフライパンって読んでたorz眼科逝ってくる
>>828
同じく・・・。
どんだけ細いフライパンなんだと思ってたよ。
>>823
この使い道は始めてだわw
参考になりました
>>823深酒した反省の色も何もみられない素敵な奥だわw
>中まで洗えないビニールを数珠繋ぎにして、1週間分を纏めてリサイクルプラ

汚れているものは、リサイクルに入れてはダメですよー。
鶏飯をはじめ、油で先に具を炒める炊き込みにはまっている。
フライパンで鶏挽肉とごぼう笹がきを多めの油で炒め、砂糖醤油みりんでかなりこってり味付け。
で、といだコメの上に乗せて普通に炊飯器で炊く。たきあがりはかなり茶色い。
長年炊き込みご飯は薄味あっさり派だったが、この油&甘味の強い鶏飯だと家族も満足度が高いらしい。
キノコ(シメジ、まいたけ、エリンギ、シイタケなど)を同じく油で炒めてから炊き込んだのも美味しい。
キノコ飯は食べる時に胡椒をひくと、無茶苦茶うまい。

食べ過ぎてしまうから、それだけご注意あれ。うちでは肥満防止にたまにしか作らないことにしている。
>>833
うちも濃い味炊き込みご飯だ。
上品なお味とはお世辞にも言えないけどンマイ

胡椒ってひくの?
ガリガリっと挽くじゃないか。

鶏肉をにんにくきかせてごぼうと油で炒めてから炊き込みご飯、が最近うちもハマり中。
私はあっさりいきたいんだけどorz
>>833
油で炒めると照りも出ますよね。
母は普通に白飯炊いて炊きあがり直後に油炒めで濃いめに味付けした具を載せて蒸らし、
その後混ぜる混ぜご飯にしてたので私も時々真似してやってます。
和食モノにも胡椒をガリガリ、と言えばケンタロウが豚汁でやってて、
真似したら結構美味しかった。
漬かりすぎでしょっぱくなった味噌漬け肉あるんだった。
836の後混ぜご飯なら消費できる気がしてきた!
うちはなんちゃって炊き込みで
その炒め煮をしたものを炊き立てのご飯にまぜる
あまったら焼きおにぎりにしても可
>>839 それなんちゃって炊き込みじゃなくてちゃんとした混ぜご飯だよ−。
839さんは具はどんなのがオススメ?
そう言えば、納豆に黒胡椒も美味しかった。
>>841
あぁ、この胡椒レスのおかげで濃い味の炊き込みご飯のことを
一瞬で忘れることができた。
本当にありがとう。危なかった、炭水化物祭やるところだった。
鶏ごぼうが余ったらザクザク粗めに刻んで混ぜご飯にすると
おいしいね。
炊飯器に米、ミックスベジタブル、鶏肉、玉ねぎ、
砕いた固形(または顆粒)ブイヨン、トマトソース、ケチャップ、塩コショー、
を入れて炊いたらなんちゃってチキンライス。卵でくるんだらオムライス。
トマトソースじゃなくてレトルトのミートソースでもいいし、トマト缶でもおk。
デミグラスソースを少々混ぜてもよし。

ひじき煮を作って余ったときはご飯に混ぜてひじき飯にしてる。
ミックスベジタブルって生ゴミの味がすると思う
あっそ。
>>845
生ゴミ食べたことあるんだ
生ゴミのにおい?
シナ製なんじゃない?


このスレで教わったと思う、コロンブスのシューグーという、
靴修理製品すごくいい。
特に、新品のヒールの先に塗るのいいね。
通勤で履く靴のヒールが減らなくなった。
定番だろうけど、ひじきの煮物の混ぜご飯もウマーだよね。
850849:2009/03/28(土) 19:44:37 ID:JHh/Vq000
あ、いけない>>844で既出でしたね、すみません〜。
ひじきはカレーに混ぜても美味しいよ

♪ひじきバーモントカレーだよ〜ヒジキ感激!
ショウガを自家製ゆずティーに入れてみたらおいしかった。
苦手なんだけど血行をよくするため飲めと言われてて・・
>>852
すりおろした生姜に塩、醤油、酒、油を合わせてタレにして
叩きキュウリとセロリなんかと和えても美味しいお
油はサラダオイルでおkですか?
ドレッシングっぽい感じかな?
つくり置きしても良い感じ?
でも、抵抗なさそう・・   有難う!!
うちは、生姜とニンニクを醤油に漬け込んで、炒め物に使ってる。
ネギ醤油(ネギ+醤油+みりん+ごま油)と両方使うこともあるけど、
全部混ぜてもいいんだろうか、生姜・ニンニク・ネギ・醤油・みりん・ごま油って合わせ過ぎか。
>>844
>>849
ひじきの煮物、ウインナーやベーコンなどの燻製物と一緒に
チャーハンにするとウマー
餅の次は米祭りかよw
そば粉で作るクレープがおいしい。
中身はスモークサーモン&クリームチーズ、マッシュルームのバター炒め、
などお好みで。手巻き寿司みたいな感じでテーブルで各々まいてたべる。

もしくはフライパンでクレープを両面焼いて、目玉焼き、ちーず、ハムを
乗せて四方をくるみ四角にしてフライパンにフライパンに蓋して
チーズがとろけるまで待つ。そして黒コショウを食べる時にかける。
・・・ウマーだけど家族の人数分焼くのはめんどうなので
手巻き寿司方式が良いw
麻婆豆腐を○美屋の麻婆豆腐の元を使ってたんだけど
ためしてがってんのやり方で作ったら中華料理屋のみたいと好評だった。
でもって、ひき肉がなかったから、ばら肉を細かく切ったのを使ったらこれまた正解だった。
もう市販の元は使えない。
860名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/29(日) 03:05:58 ID:vo5k6WFw0
>>859
私は初耳なので、詳しく教えて頂けませんか?

>>858
そば粉を見て、思い出したので書き込んでみます。
以前TVで、料理家の結城先生が言っていた事ですが、唐揚げを作る際
小麦粉の代わりにそば粉を使うと、冷めても硬くなり難い、と話されていました。
これを実践なさった奥様は、いらっしゃいますか?
そして本当に違いがあるのでしたら、是非お聞かせ下さい。
>>860
「ためしてガッテン 麻婆豆腐」でググると一番上に出てくるので、自分で調べましょう。
麻婆豆腐は簡単だし自分で作るのが断然美味い。
市販の素は家で作るのとはまったく別の料理って感じだね。
エビチリも、殻付きのまま家で作ると美味しいよね。
殻が付いてると食べにくいかと思って剥いてたけど、
全然そんな事ない。むしろ殻付きで作ってみて正解だった。
>>854
胡麻油推奨
作りおきは…したことないです
生姜摂るならジンジャーミルクプリンとかもオススメ
失敗してもジンジャーミルクになるだけでつ
暖めた豆乳に摩り下ろした生姜とメープルシロップかはちみつを
入れたのも美味しいよ。暖まるし。
温めた豆乳に醤油。ンマー。
餡餅。まあ中華風おやきなんだけど。
作るのはすごく簡単。麺台もイラネだし。
夕飯に作ったら余ってしまい(かなりボリュームがある)冷凍して朝食にした。
豚、海老、野菜が入っているのでこれにスープを合わせればオッケー
腹持ちも良い。満足。
炊飯器で作る大根餅。
そのままでも美味しいけど、油多めのフライパンで表面を焼くと
パリモチ感が出て、より美味しい。
>>858
そんな伝統的な料理を自分のレシピのように言われても
作ってよかったって話だから、
別にオリジナルじゃなくてもいいんじゃないの
お数珠を手作りすること。

天然石のお店で自分が気に入った色の石の玉を買ってきて、
ネットで買ったお数珠の房をつけた。
石の数とか、配置の仕方とかもネットを参考にしたけど、
すごくきれいで気に入った物ができて嬉しかった。
気持ちを込めて一生懸命作ったからか、
使う時も(お参りとか)心がこもるような気がする。
(自己満足かもだけどね)
お数珠・・・・「お」数珠・・・
おちち〜〜〜〜
天津乙
おテレビ おタバコ おみあし お猫 お犬
>>767
カレーの作り方kwsk !
何もかもが面倒臭くて、材料を全部水から煮て不味いカレーばっかり食べてました。
玉葱じっくり炒めるだけでもンマー…。
>>876
悪いことは言わん、箱に書いてあるとおりにやれ。
シモ系統の話なので苦手な方はスルーしてください。




排便後、おしりを拭いてから尻穴をすぼめるように10秒間力を入れる。
イボ痔になってかれこれ10年経つがこれを始めて2年半薬いらずになった。
きっかけは産婦人科での骨盤戻しに教えてもらったのだが思わぬ効果があった。
>>872>>875
お数珠って、そんなにおかしいと思わないけど…
なんだか意地悪だね
>>878
それは、尿漏れにも効くって。
「お」数珠なんて始めて聞いたが。
つかこの程度で意地悪って…

出て行け
お数珠でぐぐったら山ほど出て来るよ。丁寧語だよね。
「始めて」聞いたってのにびっくりだ。

レスキっていうアロマブレンド精油に
精製水と無水エタノールを足して、
風邪予防になるルームスプレーを作ってもらった。
いい香りで空気がクリーンになった気がする。
天津木村なら納得
>>878
まさに悩んでるんですよ…痛くてね…
早速やってみる!薬いらずになるといいなー
お数珠とかお仏壇とかお線香とか普通にいう
私も「お」数珠は初めて聞いたけど
手作り出来るものだとは思ってもいなかった
作るかどうかはわからないけど、そういうのもありなんだと感心したよ
>>878
普段思い出したときにもするといいですよ。
潜水艦乗りに必須のエクササイズらしいww
お仏壇とお線香は言うけどお数珠と言ったこともなければ
少なくとも生まれてこのかた言ってる人を見たことがない。

私も数珠と言えば、京都へ行った時に数珠の色や玉の大きさ
紳士物の種類の多さに驚いた。
そしてそれらの安いこと!
みんなちがってみんないい

ケチつけるのは野暮ってもんよ
んだ。
私は「おご飯」って言う。病気だな。
>>872
なんか問題あるか?
うちの実家では普通に使われていた。
お数珠でぐぐってみればいいのに、たくさん出てくる。
↓こういうのが引っかかる。

お数珠の豆知識/数珠販売−滝田商店
お数珠ドットコム お数珠、念珠、ブレスレットの通販、販売専門店・お ...
お数珠・京念珠のポータルサイト お数珠ねっと
お数珠の使い方
>>872>>875
おみあしとお数珠はおかしくないよ
おタバコは玄人っぽい感じ。
おみあしは徹子っぽい感じ。
>>871
私も「お数珠」って言う。
地方によって違うのかな。
んで、私も母が使ってない水晶のネックレスを分解してお数珠に仕立て直した。
ユザワヤとかノムラテーラーで絹の房と糸買ってきて繋ぎ直しただけだけど。
永らく箪笥のコヤシになっていたので、凄く喜ばれた。
>>896
なにげに閑話休題GJ
ん・・・私のID、ピンクTV・・・
房のないのなら天然石ビーズをつなげてブレスにするのけっこう前から流行ってるよね。
ショッピングモール行くとそういうお店もよくあるし。
108玉にして房をつければお数珠っぽくなるね。
仏具屋で売ってるのはいかにもだけどよく使う人にとっては
手作りしたものは拝むときも心がこめやすくていいと思う。
お念珠とも言いますね。「お」をつけるのはどちらかというと西日本かな。
お数珠と校門すぼめが混ざってるのが不謹慎でワロタw
数珠って言えるけど お数珠って言おうとしたら おじゅじゅ ってしか言えなかった舌足らずの私・・
自分の家族もだけど、お寺やってる親戚も「お数珠」って言ってる。@福岡
ちゃんとしたものを買わねば・・・と思っていたけど、結構高額だからね。
自作にチャレンジしてみようかな。d
結局お数珠をバカにしていた人たちは
自分が知らないだけで相手をバカにして悦に入っていたんだよね。
そういう姿勢は子供に受け継がれるから気をつけたほうがいい。
間違ったことをpgrで覚える子供が可哀想。
もういいよ。数珠は数珠だ。それだけじゃん。
フライパンで作るあさりのパエリアが美味かった。
おこげができるのはいいね。
お数珠って念を入れてもらうとか、そういうこと必要ないのかな?
手作りしていいものなんだろうか、ちょっと疑問。
>>906
私も子供の頃にネックレスにして石を数珠にしたいと思って
一時期調べたけど、お坊さんでも手作りしてるくらいなんだから
(梅干の種とか木の実とか、気軽に作ってた)いいんだと思うよ。
念は気になるならお寺ででもやってもらえばいいと思うけど
最近の量産品がわざわざお寺や神社でいちいち祈祷してもらってる
保証もないし、祈祷だって数百個まとめてどーんとやってるらしいから
気休め程度のもんじゃないでしょうか。
気になる人はちゃんとしたものを買えばいいし、思い出のある石を
使いつづけたいなら一つの手だと思う。
私も、楽器からはずした、数珠にしたい黒檀の板があるのだけれど、
それをビーズにしてくれる所を探してる状態。どこかにないだろうか。
お数珠って自分で作れるんだね。
なんか売ってるやつは片手に輪みたいな短い形のしか売ってなくて、
小さい時に使ってた小さい珠で、両中指にかけて真ん中でクロスさせて使う数珠が欲しかったんだよね。

>>871さん見てたらだけど、房はどこで手に入るかググり方だけでも教えて欲しいです。
お数珠、前回使ったあとなくしてしまい新調しなきゃと思いつつ、
なんとなくそろそろ次の出番の気配がするので、逆に買いにくかったんだけど、
ここで話題になったのを縁だと思って明日出かけるついでに買うことにした。
新品の出番は遅くなりますように!
だから、私の「お、ご飯」はセーフなのか?
おみおつけ
>>909
871じゃないけど楽天で売ってるよ。数珠 房とかで検索してみて。

私も天然石を貰ったから数珠でも作ろうかと思って検索してことあるんだけどさ。
>>907も書いてるけど、「数珠(念珠) 作り方」でぐぐると、お寺で坊さんが作り方講座みたいなのを
やってるところもありますよ。
だから私の・・・・・
>>914
自分で納得してるでないの>>889-890
ケンタロウレシピの味噌汁にベーコン、芋、胡椒も美味しかったな。

麻婆豆腐は手作りと素使用では全然違うんだけどどっちも美味しいw
ミートソースも自分で時間かけて作るお肉たっぷりのもいいんだけど
たまに缶入りのやつが食べたくなる。というか昨日食べた。
それぞれ美味しく思える安上がりで平和な胃袋だ。
>>913レスありがとう。楽天で探すと現品購入した方がいいかも…と楽な方向へ行きそうなんで、
ググるの避けてたんだけど、そっちの方が確実なのかな。
作り方講座とか面白そう。数も宗派によって決まってるとか奥が深いわ。
イチゴジャム
砂糖の量を調節できるのがよい
煮込み系で色がアレなので軽く魔女の気分も味わえる
ねるねるねるねの魔女っぽくヒーヒッヒッヒってやるわけですねw
この前りんごジャム作ったけど確かにイチゴのほうが雰囲気出ますなw
>>917
いえいえ、まさに私がその状態ですw
丸い天然石と房だけで出来るものでもないようなので諦めました。
テーレッテレー♪
いかん、頭の中を「しやわせの石」がぐるぐる回ってる・・・・
ええアテクシもですわw 皆さんも小石と楽しくお話してね
みきちゃんだっけか?
アボガドの中華風スープ
少しあらめにポタージュよりは薄めで
洋風より、中華ってのがミソ
かき卵入れてもいいかも
焼肉のたれ

市販のは甘すぎて醤油とか豆板醤足してたし
いっそのこと自作しちゃえと作ったら、買ったのより全然おいしかった

適当に家にあるもので簡単にできたので
もう買わないぞ
前にも自作の焼肉のタレが美味しいっていう奥がいて、レシピを見たら
ダラな私にとっては結構な手間だったような‥

>926の奥様、適当に家にあるもので簡単にできるのなら作りたい。レシピ教えて。
デーツ美味しかった
お土産に頂いてナニコレって1ヶ月放置しててゴメンナサイ

>>926
レシピをお願いします
>>926じゃないけど、我が家の「適当に家にあるもの」レシピ

醤油、塩、砂糖、生姜、にんにく、胡麻油、刻みねぎ
を鍋にいれて煮る。濃かったら水投入、それだけ。
あと好みで蜂蜜、ニラ、唐辛子、お酢(少量)とかいれたり。
簡単に出来るし、
それぞれの家庭で色んなレシピがありそうね>焼肉タレ
そんな事するくらいなら市販のタレに+αで何か足す方がいい
>>930 そんなに難しい作り方だった?ごめんね
うちでは家にあるものばっかりで、日持ちもするから
便利でいつも作るんだけど
ううん、簡単だけど、
家で焼肉食べるのなんて年に数回だからそんな事するのが面倒なだけよ。
>>927
>>928

私は加熱しないレシピです

醤油2 味噌1 みりん1 砂糖1(辛いの好きな人は少なめ) すりごま1 ゴマ油1
ネギのみじん切り1〜2 生姜・にんにくすりおろし1かけ 酢少し 豆板醤好みで 

これを全部混ぜるだけです
結構味は濃い目でどろどろなので、さらさらがよければ煮切った酒を加えてください
とにかく適当でそれなりの味になりますw
一行目だけでもそれっぽい味になるので後は好みで調節してください
>>929さんと同じようなレシピでしたね
スミマセン!
みりんって加熱しなくても大丈夫?
このくらいのちょっとの量なら平気だろうけど
子供が食べるならどうなんだろう
>>929のほうが加熱しなくてもよさそう
肉を漬けて焼いたので、みりんはそのままにしましたが
タレ自体味見をした時はそんなにアルコールは感じませんでした
むしろネギが生なので辛いかも

付けて食べるタレにするなら、煮切ったみりんの方がいいかもしれないですね
自分ちの家族がアルコール分大丈夫じゃないかもと思ったら
だまって自分で工夫するのじゃ。
全部混ぜてチンすればいいんじゃね?
>>938
それだ!(゚∀゚)
>>935
ケチつけるくらいなら作らなきゃいいだけの話なのに。
なんでこういうこと書くかねぇ?
年に数回なら買うより手作りの方がいいような。
それにやっぱり味が違うし、余計なものも入ってないから安心だよね。
>>928
> デーツ美味しかった
> お土産に頂いてナニコレって1ヶ月放置しててゴメンナサイ

さなぎみたいだよねw
私もいただいてから食べようと決心するまで時間がかかった。

焼き肉のたれとか買っても使いきれないから自作の方が経済的だね。
私もこれからは自作してみよう。
市販のたれは残っても適当に野菜炒めとかして使いきっちゃう

デーツってタイプミスかと思ってたw
ごめんなさい!
焼肉のタレ、から揚げの下味に使うとうまいよなー。
デーツってソースにも使うんだよね。
>>928
> お土産に頂いてナニコレって1ヶ月放置しててゴメンナサイ

1ヶ月ももつというのにビックリした。
今度食べてみよう。
ドライフルーツだもんね
デーツ、アラビア語の学校行っていた時に誰かが持ってきて散々食べた

大根をちりめんじゃことネギと炒める
料理本に載っていて、大根炒めるのかよと半信半疑で作ったらウマー
ちりめんじゃこが効いている
>948
どう切るの?
アラビア語について突っ込みたいがw
>>925
アボガドの中華風スープってどんなレシピですか?
うちは、ほとんどアボガドは生で食べるので加熱しないけど、
ぜひ作ってみたいです。
アボガドって時間がたつと変色するから作ったらすぐ食べないといけないよね?
オリーブ油をジャブジャブしてみたら確かに髪がツヤツヤになってきた
こんな天使の輪は近年で見たことないぞ。
冷奴にかけるのが美味しくて気に入ってます。
デーツは断食の時の大切な栄養源っす。
アボ「カ」ドな
日本語としてはアボガドでもアボカドでもどっちでもいいってことになってると思う
あとスナップえんどうもスナックえんどうもどっちでもいいと思う
語源はナワトル語で睾丸を意味する単語「アワカトル」(ahuacatlまたはauacatl)で、
アボカドの実の形状に由来している。

もう睾丸でいいじゃん。
ワサビ醤油の睾丸はうまいね。

炊飯器のおカマ、2個付いてると煮込みもできていいのに。
メーカーさん、2個付きにしてくださいよ。
睾丸丼ウマーー。
マグロ人気ない地方住みなので、マグロ丼より旨いと思う。
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,  マグロ人
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
ここだけの話し、デーツのほうが似てる
961名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 06:08:35 ID:QmO0s4hR0
デーツは、広島のお好みソースの大事な原材料のひとつです。
デーツ食べたらなんか・・・急にガス噴射が激しくなって・・・
出るわ出るわ。なにこれ。ひょっとしてスゴイ食べ物なわけ?
>>962
食物繊維 かな
>>949
千切りの親玉みたいなやつ
何だっけ、拍子切り?5ミリ角

>>950
都内にタダ(教材費別)で教えてくれるところあるんです
怪しくないですが、めちゃくちゃスパルタンです
千切りの親玉ww
拍子「木」切りな。
イマドキの奥は拍子木知らんのか… 
967名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 14:43:19 ID:Wp6uCI2h0
>>960さん、次スレお願いしますage
拍子木切りの大根を、油揚げと炒めあわせて
寿司酢で味付けた炒めなますもおいしいよ。
>>966
あげあし取りなさんな
拍子木叩いて火の用心なんて時代じゃないんだから
レシピ本でも「xxセンチ幅の棒状に切る」って書かれてる時代です
揚げ足取りなんて言いなさんな
どっちでもいいよでいいじゃないか
拍子「木」切りでしたか
失礼しました
なんか違うよな、と思いつつ拍子切りと書いてしまいました
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
>>972
このAA最近じわじわ来てて好きだw
>>960さんいないようなんで、次スレ立ててみる。
立てました。

作ったら・試したら、良かったものpart29
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238574914/
>>972
ここにいた NHKなのに
ttp://www.nhk.or.jp/netstar/
>>975
乙です乙です
>>975
乙です!

>>976
確かにNHKのURLだし、どうせ似たような別物だろ?
と思いながら見たらホントにいたww
>>975
乙!

>>976
ネットスター見てて、たまにやる夫出てたのは知ってたけど、
何でそんなところにww
NHKも受信料が入らないから「こまけぇこたぁいいんだよ!!」状態なんじゃw
マウスパッドを使うのを止めたこと。
ボールマウスの時代はまあ必要だったけど、
レーザーになったらなくても全然困らない。
しかもマウスがパッドから外れたときの嫌〜な感じが無くなっただけでもいい気分。

ガッテン麻婆豆腐おいしかった!
家で手作りマーボーは初めてだったので感激した。
おお・・ちょっと上にそれ書いたものだけどウレシイ。

簡単大学芋、ここで聞いたやつの作り方調べようと思ってググったらヒットしたやつ。
バターとはちみつ使うので、いつもの日本味の大学芋というより、
スイートポテト(硬)の方が合ってるかもしれない。
ttp://allabout.co.jp/gourmet/easyrecipe/closeup/CU20080910A/index2.htm
さつまいもは切ってからレンチンの方が簡単。
カルピスバター使ったから普通のバターだと少し量控えめの方がいいかも。
>>981
なんとなく、机が傷だらけになりそうで踏ん切りがつかないのだがその点はいかがですか?
自分もマウスパッド使ってない
それで大丈夫かどうかは机の材質によるけど
何の問題もないし、傷もついてない
>>976のやる夫、エイプリルフールだったからかしら…(スレ違いスマソ)

「2ちゃん」キャラ「やる夫」  NHK一転番組HPから削除
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/?1238668535
>>986
あー・・・・・
そうかもね
>>984
特に傷ついたような感じはないです(マウス自体がプラスチックですから)。
漆塗りのテーブルとかだったら避けた方がいいと思いますが。

ただ、堅いものと堅いものが触れ合うせいか、
マウスを滑らすときの擦れる音とか、ちょっと浮かした時にぶつかる音とか・・・
そう言う音が気になるかもしれません。
>>985 988
ありがとう。
ちょっと試してみる!
少し様子見て、大丈夫だったらマウスパッド捨てるww
トラックボール最強だとオモ
>>990
同意しかねるw

ボールマウスだけど、パッド使ってないよ。
邪魔だし、落ちるとガクッとして嫌。
パッドのいいのは、手にマウスだこができない点だと思う。
レーザーマウス、机の材質や色によっては上手く作動してくれない
時があるように思う。明るい色だと特にダメだった。

良かったのは、散々既出かもしれないけどフライパンにクッキングシートで
魚を焼くこと。西京漬けなど焦げやすいものも綺麗に焼けて凄く良かった。
レーザーマウス、スチールのパソコン台に直接だと作動しなかったから
A4のノート置いて使ってる。
カレンダーみたいなつるつるの紙でもいけたからもっと見た目いい紙を
探し中だ。シロクマのカレンダーの終わった月のでも敷いてみようかな。
994名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/03(金) 12:51:21 ID:VlU4WbQx0
次スレ。


作ったら・試したら、良かったものpart29
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238574914/
>>994
乙です。
ナイス誘導です。乙
ナイス雄三です。乙
ナイスUFOです。乙
ナイス郵送です。乙
ナイス修造です。乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。