▼嫌いだけど人に言えない 69▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
日常生活で嫌だなと思うけど、実際には言えないことをどうぞ。
次スレは>>980奥様よろしく。

※有名人、芸能人、血液型、地方叩き、育児ネタ禁止
※無粋なつっこみや説教は無し
※自分が当てはまっていてもからまない
※これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルー
※「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レス禁止

前スレ
▼嫌いだけど人に言えない 68▼
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231510941/
関連スレ
○好きだけど人に言えないもの・10●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225321699/
子供の事は育児板へ
◆嫌いだけど人に言えない事◆ 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229420685/
嫌いな有名人はこちらへ
嫌いだけど人には言えない有名人14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232591867/
>>980じゃないけど立てた。
次スレ立ってないのに埋めるな。
>>1
乙です。ありがとう。
凄いな…>999まで誰も次スレの話してないw

>>1本当に乙。
ドゾー(・ω・)つ旦
>>1
踏み逃げ率の多いスレでのスレ立て乙です。

特定の地域の話をチャット状態で続ける書き込みが嫌い。
そんなに地域ネタが話したかったら、専スレに行って欲しい。
そこの地域出身の人にしか興味の無い過去ネタは勘弁して。
1乙

毛の長い犬が嫌い。トイプーとかチワワとか極小系の犬が嫌い。

犬好きだと思われてるし、実際犬は好きだけど毛の長いのと
ちっさい奴らは犬として認めていない。触るのも見るのも嫌だ。
スレ縦乙です

昔だれかが“水犬”って言ってた>毛が長くてこまかい犬


外食でいちいち写真撮る輩が嫌い。
独りでパシャパシャしてるオッサンも気持ち悪いし、集団でぎゃーぎゃー騒ぎながらパチパチしてるスイーツ集団も張り倒したい。
1乙です。

サイバラじゃなかったっけ>水犬

リアル知人がやっているブログが嫌い。
読めば読むほどその人の欠点が浮き彫りになってくる。
知らない人が読めばそうじゃないのかもしれないけど、現状を知っている
ので、うわあ…よく言うわー、となってしまう。
ブログ毎日読んでコメ残さないと不機嫌になる知人も嫌い。
そんなにあなたにばっかり構えないっつーの。
私に対してだけかと思っていたら、久し振りに会う友人に
「最近どう?」と尋ねられたとブログ上で憤慨していた。
ブログを毎日読んでたら、そんな質問出てこないだろうという理屈らしい。
なんでそこまで人に要求できるのか不思議でならない。
食事会なんかで和やかな場面を演出しなくてはならない時に
延々と自分の事ばかり語る人。
ほとんどちょっと年配の人の昔語りで、自分が輝いていた頃の話。
他の人に話を振るとか膨らませるとか一切ない。
お付き合いってのは大抵疲れるものだけど、その中でも一番疲れる。
でも席を立って、じゃあ私はこれで、とは言えないもんね〜
常用漢字すら全く読めないとか、「いい国作ろう鎌倉幕府って何?あたしバカだからぁ」というような、極端に勉強不足だと思われる人間が嫌い。
確かに人間って学歴で人柄が決まるわけじゃないし、育ってくる中できちんとしたしつけを受けてくることも大事。
でもそれはあくまで最低レベルの話であって、それだけでは不足だと思う。
人間って教養もある程度必要だと思う。
前スレ975

今更だけど同意
そもそも何が普通なんてことがないような話題、
人それぞれ全然違うようなことを、
入れ替わり立ち替わり
「私の場合はこれこれこうだよ、周囲にもそういう人多いし」
「え、私は○○だけど、母もイトコも皆そう」
「えええええ、私の周りでは○○って人は××なケースだけだ」
「私はこれこれこうだなあ」
などと、自分と自分の周囲について語りまくる流れ
カンベンして、というか、終わったら誰か呼びに来て、と思う
同僚。ガリチビでメガネ出っ歯女。
とにかく華のない子で、心の中ではネズミ女って呼んでる。
なぜか私になついてくるんだけど、本当はウザくてしょうがない。
でも冷たくあしらえないんだよね…クリニック通ってるメンヘラだからorz
店の人と常連、又は友達が必要以上に馴れ合ってる店。
15名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 15:37:09 ID:x2jxn97aO
指名料払っているのに、パーマのロッド巻きなど重要な部分を
若手に任せて、他の予約客に行ってしまう美容院。

最初から最後までそいつがやってくれたのは
初回のみ。
高いお金払ってるんだからきちんと仕事して欲しい。
16名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 16:16:47 ID:Lm3F8GOZO
行動がテキパキ早い人。
こっちまで焦ってしまう。
挨拶までテキパキで「言えばいい」みたいな挨拶。
心が感じられない。

こんなこと言ったら「あんたがとろい」と言われそうで言えないorz
>>16
確かにwもたもたしてる人には言っちゃうかも知れない。

挨拶する声が小さい人が嫌い。
普段は大きい声で話してるくせに、なんなの?
低血圧とか言い訳にしないでほしい。
>9
若い子でもいるよ〜
人の話を聞いたり、やり取りしながら膨らませたりすることをしない人。
すぐ「私はさぁ」って自分の話にすり替える。
人が話してるときも、聞いてるというより、カットインするきっかけを測ってるだけだったり。
他の人が自分よりみんなの興味を引くのが何より許せないって感じ。
JRの女性車掌のアナウンス。
子供の頃から、何言ってるかわかんない親父アナウンスに慣れていたせいか、
妙にかしこまった喋り方が耳障り。
20名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 21:19:56 ID:3zfDMnV9O
>>9,>>18
まさに私が書こうとしていた内容が!
年齢は全く関係ないかも。
全体を見わたせない幼稚な人って心底嫌いだ。
障害者。

気の毒だと思う。
戦争や原爆の話と同じで後味が悪い。
将来どうなってしまうのだろうかと思うと親御さんも気の毒だし。
暗い気分になる。

テレビでそういうのを見て
勇気をもらったとか、感動したとか言う人はもっと嫌い。
オマエが障害者になった時、見世物にされて感動されて嬉しいのか?
きれい事言ってんじゃねーよ!
初めて見たものに対する第一声が「なにこれ」な人。
「な」または「に」にアクセントをおくと、まるで責めているよう。
あんたが知らないだけだよ。それが何かちょっとは考えてから口開けばいいのに。
冬の夕暮れ時に、玄関が真っ暗だけど留守ではなく
居間らしき奥のほうから明かりが漏れてくる、古い家。
さみしい気分になる。
自分でもよくわからない感覚なので人に言ったことはない。  
80過ぎて、生きる気まんまんの老人。
気持ち悪い。
あと変な色の欲に取り付かれた婆さん有名人とか。
晩節を汚す、という言葉が似合う浅ましい老人が嫌い。
25名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 23:10:55 ID:HhCgJ1Di0
ヒガシのパトロン婆とか?
26名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 23:17:04 ID:eMNJtVYL0
韓国妻の手作りキムチ。
うちは牛角のキムチが好きやから、本場のキムチは全然口に合わず。
でも、「もういらないから」と言えないのがつらい・・・。

だって、郷土料理って言うかお母さんの味を引き継いでいるわけやから
それを否定しているみたいで言いにくいなぁ〜
嫁と折り合い悪くて、途中で同居解消された老婆。
性格悪くて近所でも嫌われ者。
>>27
じゃ言えるんじゃない?
前スレの985のような考えの人

女なら誰もが母性を兼ね備えているわけではない
心の闇を抱えている人は、よっぽどしっかりしたウンセリングでも受けない限り
安易に母親にならないでほしい、実母がそうなのだが生まれてきた子供が迷惑
30名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 23:44:31 ID:VW5AMtC+0
>>27
大きな引越しトラックがある日突然横付けされる。
近所の噂は半永久的に続くよ。
「嫁に愛想つかされるほど性格悪いのよ、あのバアサンは。」
という感じだよね。
31名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 23:46:54 ID:4LutsCiC0
金金大騒ぎする下品なA型女
>>29>>31

>>1読んでから参加してちょうだい
33名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 00:33:41 ID:Qz3UMHyd0
冬眠中の熊を射殺すること。
農村部に親戚や友達がいないので批判はしないけど。
(文化かもしれんし、食べるために仕方ないのかもしれん。)
34名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 00:34:36 ID:Qz3UMHyd0
>22
いるいる。
35名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 00:40:50 ID:hp7JfM9D0
>>33
睡眠中のトメならいいけどね。
親しいと無遠慮を履き違えてる人。
甘やかしては本人のためにならないと傷つく言葉を言いまくる人。
>>33
冬眠中のクマをどうやって射殺するのさ?
38名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 01:05:55 ID:V3EZd/NrO
いくらペーパーレスでも指サックぐらい使うがな
小さい犬。
子犬じゃなくて小型犬。
うるさいから。
>>19 
特に電車が遅れてる時のアナウンスが
女性車掌だと余計イラッとくるんだな。
>>30
逆に「トメを追い出した鬼嫁」扱いされることもあるよ
別居以前の両者の印象によるよね
鬼嫁が残った場合のほうが周囲からの反感はすごいだろうと思う
実際近所にいるけどその嫁嫌いだもん
大丈夫、トメ追い出せるくらいの嫁なら近所の悪評なんか気にしないってw
いくらでもそんな嫁いるww
>>42
だよ。だからその図太さが嫌い。
しかもトメ追い出したあとは天下取ったようにふんぞりかえってて・・・
もうね、近所付き合いするの嫌だけど仕方ないから気にしないように努めてる。
犬とか猫とかを沢山家の中で飼ってるヤツ。
崇教真光とかいう宗教の信者一家

気持ち悪い
46名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 09:32:42 ID:VXQ7+Xke0
>>26 半島のもんはみんな嫌い。
お土産でもらうとうつ。
かの国の法則がこんだけ言われてるのに!
>>39
私も嫌いだけど、人に言ってるよ。
>>45に乗じて。
宗教は苦手。特に新興宗教はどうしてもだめ。
過去、宗教に走ったら救われるのかしら?とか思い、いろいろ勉強してみたのだけど、
どうしても「これは」というものには出会えなかった。
むしろ勉強するにつれて幻滅した。
自分と夫の先祖のお墓は、なんとか守るけれど、本当に最低限になりそう。
49名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 10:13:10 ID:12sfy0vrO
猫が嫌い

なつかないし、目が怖い。
飼ってる人も変わり者が多い
ネットの相談サイトとかで、回答にアドバイスが全くなくて自慢だけの人。

例えば「どうすればもっと夫婦仲良くやっていけるでしょうか」
に対して
「うちはいっつも和気あいあい!結婚して10年たった今でもラブラブ
ですよ〜V^^V」みたいなコメントだけ書く人。
2ちゃんでもいるね
まあ相談てほどのアレじゃなくても、人のレスに自分自慢を返す人
それも
「え?○○な人っているんだ?うちは××が基本だし、
普通そういうもんだと思ってた」
みたいなそらとぼけた自慢レスがイラつくw
くたびれたジーパンに毛玉だらけのセーターとか
みすぼらしい格好しているのにカバンだけはブランドの人
特にコーチやヴィトンがお気に入りのようでよく見る
セーラー服でブランドカバンを持っていた世代の人なのかな?
服装に持ち物が合っていないと「うへー」と思ってしまう
>>52
おしゃれじゃない人の見本みたいな人だねw

ファッション好きが集まるスレとかで
「こういうアイテムは痛いでしょうか?」みたいな質問する人が嫌い。
好きに着ろ!自分で判断しろ!
顔も見えない状態で人に聞く神経が信じられない。
そんなのレシピってほどじゃないよねってレベルの料理を平気で人に教えたがる人が嫌い。
ホットケーキミックスに人参のすりおろし入れて焼いてみたら美味しかった〜とか
中華スープに豆腐入れてみたら凄く美味しいからオススメだよとか。
身近にいるんだけど正直引く。
でも人間関係こじれんの嫌だから言えない。
20代向けの服屋に入るオバサンが嫌い。
店内がすいていても他の客がいるところにやってきて
横から無遠慮に見に来るし、気持ち悪い。しかも店内で明らかに浮いてる。
>>54
同意。

かといって凄い複雑なレシピの料理を頼んでも無いのに
教えてこようとする人も嫌いだけどw
>>55
おばさんの立場から言わせてもらうと
店員が明らかにおばさんだからって相手にもしてくれないのが失礼だと思う。
しかも20〜40代まで幅広くイケそうな服の店なのに。
どうせそんなには買ってあげられないけどさ。ちょっとつらい。
>>57
今は店員は積極的に接客をしない店が多くないですか。
お年寄り向けのお店は接客が激しいと思うけど、若い人向けだと
「試着できますので〜」と声をかけるくらい。
私が見たオバサンはおばあちゃんの領域の人で50代以上です。
平日のデパートにたくさんいるようなもう孫のいる姑世代くらいの年齢の人。
この年齢の人はスーパーに行くとかごの中をのぞいてきたり、
買う気もないのに、人がいると横から棚を見にきたり
とにかく他人が何を買うのか気になって仕方ない感じ。
>>51
わかる・・同意。goo相談とかの嫁姑相談の書き込みに対し、
「私はそうする事は嫁として当たり前だと思っていますよ^^
旦那の実家に行く時は〇泊します。だって愛する旦那の生みの親なんですもの。」
といった何の参考にもならない綺麗ごと的なレスが必ずと言っていい程
混ざってるけど大嫌い。「で?」と言いたくなる。

>>55
姑がそうだw20代〜30代前半ぐらいが好むような服を着る50代。
「よく人から『若作り』って言われるけど、そうじゃないのよ。『ポリシー』なの。」
と何故か私に言い訳がましく言ってるが「はいはい。自己弁護乙w」って感じ。
普段からホント「遠慮」って文字を知らない人だ・・。
>>54
ケーキのレシピ検索して、ホットケーキミックスを使うのばっかり
ヒットするとなんかムカつくw

あと、嫌いなもの。男のデブ。
女のデブは別に何とも思わないんだけど(自分が太るのは嫌だが)、
男の癖に太ってんじゃねー鍛えろよ!と思ってしまう。
マル○ンハンバーグとびっくり○ンキーのハンバーグ
あれを美味しいと思ってる人は味覚音痴だと思う。
>>22に似ているけど、会話中「は?」という言葉を返す人が大大大っ嫌い。
意図的に相手を怒らせたり、挑発したりする意図がなくても疑問に感じた
ことに「は?」と返す人、結構多いと思う。
63名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 17:34:29 ID:hPCwL/GJO
人の旦那の後を付ける40歳ブス女
>>63
なんかあった?
大丈夫け?
>>63
すまん
>>65
ちょww
>>61
同意。ついでに〇シンハンバーグのCMの女子学生も嫌い。
何であんなに偉そうな態度・・?狙って作ってるんだろうけど
制作者の意図が全く持ってわからない。何だか実際いそうで
リアリティーを妙に感じるのが更に不快さを増す。
仕事中に、仕事と関係ない話ばかり持ちかけてくる人が嫌い。
「暑いね」「寒いね」「今日は忙しくなりそうだね」くらいの話は別にいいけど、
「疲れたぁ、もう帰りたい」「チーフが意地悪で嫌い」とか。
帰りたいなら帰れば?いったい何をしてに来てるの?
チーフが意地悪なのはあんたが五月蠅いから嫌われているんじゃないの?って思う。
茶髪のおじさん
眉の形を整えてるとさらに気持ち悪さ倍増
茶髪のおじさん嫌いに同意。
昨日、品川のつぶれたホテルを占拠してた元従業員のおっさん、
茶髪だってだけで胡散臭く感じた。
ご苗字も微妙だったんだけど。
>>69
同意
地域組織の年配女性が会う度ネチネチ説教して来てうっとうしい。おとなしくしてたら付け上がって…もう限界引っ越したい。
年寄りが嫌い
動作がとろいし、面白くもない話を延々するし
あそこが痛い、、ここが痛いと同情引くところも嫌い
「おばあちゃん可愛い」と言ってる人が信じられない
とても優しく出来ない
天国に行けないだろうし、年取ったらひどい目にあうかもしれないけど言っとく
生花をもらうのが嫌い。
特にオアシスに挿したアレンジメントが気持ち悪くて嫌い。

>>74
ノシ

花は好きだけど、切り花は嫌い。
76名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 00:55:14 ID:x8mAugwy0
えらそうな年寄りが嫌い。
近所にも80前後のジジババが暇そうに近所監視してる。
私は目が合えば、かるく会釈してるつもりなのに
「きちんと挨拶しない」とか言われちゃった。
じゃあなにかよ、おまえらに会ったら90度体を曲げて
敬礼でもしなきゃいけないのかよ。
そんなにおまえらはエラいのか?
本来挨拶しなきゃいけない義務もないんだよ。
だから近所の暇こいてる年寄りは嫌いだ。
自分たちが一番えらくて、いまでも近所を取り仕切れると
大きな勘違いしてるから。
ヤフー知恵袋やgooの相談でよく見る
過去を受け入れられない人や器が小さいだの言う常套句。

全て自分がしてきた事が今返ってきただけ、
その時きちんと楽しんでおきながらマイナスの代償は払いたくないので
都合が悪い事は器のせいにして責任を相手に押し付け相殺しようとする。
過去に拘っても意味が無いと言いつつ、付き合う人に経験人数を聞かれると誤魔化す矛盾。
女友達には過去のビッチ武勇伝を恥なのに誇りのように話すクセに男には話さない。
これは恋愛関係になる異性にのみ、過去が現在にも影響すると分かっているから
利害を把握し打算している証拠。本当は自分が一番過去に拘っている。

相手から聞かれないので言わないのは分かるが、
聞かれて知りたいと明確に意思表示しているにも関わらず嘘をつき
それを「言わない方が相手への優しさなの」と自ら優しい人間像にそっと酔いしれる。
ただの利害関係からの自己保身でしかないのに。
過去があるから今の自分がある←時間は前にしか進まないんだから当たり前。

過去なんか気にする男やめておけ!とか相手へ矛先が向いてるのがよくあるけど
過去の事くらいで冷められるのは今自分に魅力が無いんじゃないかというのは
見た事が無い。全て受け止めて素直な人はいいが、言い訳する奴が大嫌い。
78名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 01:17:24 ID:Y9MVxIEZ0
「私って、人見知りだからぁ」
「普通にしてんのに、よく“怒ってるの?”って聞かれるぅ」

こう言えば許されると思ってるのか
他人に気を使わせたり
皮肉られてる事に気がつかない人なのか知らんが大嫌い。
あと「生理だから機嫌が悪くて当然」と思ってる女も。
ハーブティーが嫌い。臭いし洗剤の味がする。
好んで飲んでるスピリチュアル系の人も苦手。
80名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 01:44:27 ID:tKE4Umhi0
興味本位で他人の戸籍謄本とか住民票のぞいて
面白がってる人間。
趣味でやってるらしい。
もっと不正取得防止策とか取ってほしい。
81名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 02:31:21 ID:XNkhURa/0
恐らく前スレあたりで既出かもしれんが
京浜ホテルで自主営業してた人たちって・・悪いけどバカみたい。
どう考えても彼らの主張が通るわけないのに。
差し押さえを阻止しようとしてた連携プレーは、
たぶんそういうことをしている自分たちに酔っているだけだよね?

あんなことで現実が変わるんなら誰も苦労せんわい。。
老齢ドライバー。
痴呆入ってても免許更新できるってのも怖すぎ。
83名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 05:31:16 ID:3sKV8sw4O
>>81あれじゃ次の仕事先も見つからんだろうと思う。
>>52
同意。というか、ヴィトンのバッグの外袋(バッグを保護するため用の布製の袋)をママ友に貰い、それに身の回りの物を入れて持ち歩いている人。いつもスウェット生地のルームウェアで公園に。見ててこっちが恥ずかしい。
>>82
今度から70以上の人は教習所に行って
結構シビアな実技試験をやらなきゃならないんだよね
これで少しは改善されるといいけど

以前に免許の更新に行った時見たのは
動体視力の検査で「画面に印が現れたらすぐにボタンを押して下さい」
という指示すら理解できない爺さん(だから印が見えているのに押さない)
「家内を定期的に通院させなきゃならないから免許がどうしてもいるんです、
お願いします!」と係員に泣きついていたけど
おいおい、そんなんで運転しちゃ駄目だろ
そして係員もほだされて何回も挑戦させんなよ とオモタ
>>62
同意
は?もそうだし「はい?」も嫌い
「は」にアクセントで「い↑?」って感じ
「なに?」も同じイントネーションだと嫌だ

普通に聞き返してるつもりなんだろうけどかなりカチンとくる



スポーツしない、見ない人。

健全な精神は健全な肉体に宿る、とまでは言わないけど
いっさいスポーツに興味がない人が嫌い。オリンピックも
スポーツニュースも見ないってどうなのよ。

何故か身の回りにそういう人が多いので言わないけど。
私は耳が遠い方で相手の話が聞き取れないということがよくあるんだけど
「えっ?」とか「ごめんもう一回言って」とか聞き返しても
「いや、いい」とかって教えてくれないひとが多くて悲しい思いをすることが多い。
いちいち耳が悪いことを説明してまわるのも嫌だし、仕方がないと思ってるけど
一体どんな聞き返し方したらもういちど話してくれるんだろう・・・。
>>88
自分はそう言われると、もう1度話すのが面倒になってしまう。
(たいした話ではないのでw)
返事が欲しい話なら、ちゃんと話し直してくれるんじゃない?

>>59と同じく、品行方正なレスをする人が嫌い。
気に入らなきゃスルーすればいいのに、いちいちうざい。
>>88
そういう人多いよね。
何かに気を取られてたり、他の音や声とかぶったりして
ちゃんと聞いてない時に話しかけられ、「え?」と聞くと
「いや、いい」とか言われる。きっとたいした内容じゃないと思うよ。
いいなら、最初から言うなと思うけどね。
早口すぎて声の小さい人も困るときがある。
「えっ?」とか聞き返すと同じ速さで口の中でしゃべるので「・・・」となっていると
また同じ速さで繰り返されるので「・・・はい」とか答えてしまう。
ゆっくり大きな声で言い直してくれないかなと思うことがあるので自分は聞き返されたらそうしている。
>>78
まるっと同意
「私って天然だからぁ〜」
もたち悪いよね。
太めの人が子供と一緒にカラー統一でピンク着てきたとき、
「あなたがピンク着てるとかわいい〜。豚さんの親子みたい〜」とか言いだして場が硬直した。
「私って天然だからぁ〜」って言いやがったけど、それは天然じゃなくって 無 神 経 の 恥 知 ら ず だ。

ついでに「私って」シリーズ、「私って変わってるよね〜」
原宿系とかに多い。
一々「変わってるよね」「私ってマニアック」って言うけど。
あんたが変わってるのって、ファッションとか好きなアーティストとか、あくまで他人が作り出したものの趣味ですから。
キャンキャン読んでる子とかを「没個性で自分が無いって辛そう」って見下すけど…
キャンキャン読者でエビちゃんの服買ってるけど「中の人の視点が個性的で面白い」人を知ってます。

お願いだから、「私って変わってるよね」とか同意求めないでください。
中の人が個性的でないのに個性的というのは激しく苦痛です。上辺だけの個性をリアル個性と勘違いしてるのは、裸になったら凡人以下の勘違いさんです。
>>92
私って変わってるよね?って言う人は凡人だよねw
変人に憧れる凡人ってダサ過ぎ。
いい歳して中ニ病なのね、お気の毒wと思って苦笑いして流すけど。

自己評価の高い喪女が嫌い。
そんなだからいまだにおつきあい経験ないんじゃ…と思う。

変人に見られたい凡人同様、現実が見えてない大人が嫌い。
94名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 12:52:41 ID:iearkuxR0
私って変わってるってよく言われるの。

と何度も言ってくるうっとおしい女に

「そう?超普通だよ。」
と無表情で言ってやったら
おとなしくなりました。

この年(30過ぎ)になっても、
そういうことを言う女っているんだなぁと驚きました。
そんな勇気はないんだが、むしろ天然を装って
「そんな事ないよー!全然変わってなんてないよ、安心していいよ。」
って励ましてみたい。たいていそういう人って、劣等感のあるふりして話すから。
私って○○な人だから、になると最悪。
いくらなんでも人間なのは見れば分かるよ、と思う。
>>95
それをやって、「いかに自分は変わっているか」を細かく延々と
説明されたことがある。
人工的なバナナの香料。
何なのあれは。
>>88
「えっ?」とか「ごめんもう一回言って」と言われるなら全然嫌じゃないなあ。
やはり耳が遠いのか、会話してる時によく「はい?」って聞き返す人がいるけど、
上から目線な感じですごく気分が悪い。その人は普段の言動も高ぴーだけど、
「はい?」っていう聞き返しが嫌い。地域性もあるかな?
タメ口で喋れない関係性の人の言うことが
非常に聞き取りづらく、なんども聞き返さなきゃいけない時すごく困る
えっ?とは言えないし
「もう一度お願いします」とか「なんですか?」とか
何度も使うには長ったらしすぎて鬱陶しい
それで「はい?」と使わざるをえないけど、
感じが悪いという意識はあるし、
だから聞き取りづらい喋り方する人がほんと嫌いw
>>97
>>100
同意。トメがそんな喋り方の人なので困る。
ボソボソボソボソ低ーい声で内緒話のように話す。

そんなトメから掛かって来る電話が大嫌い。
電話だと余計に聞き取り辛いし気も遣うしで面倒臭いったらない。
しかも私へのイヤミ発言だけはハッキリした声&喋り方なので厄介。

だから最近トメからの電話は一切もう取らないようにしてるわw
かかって来る時間帯からして、どうせ話したい相手は旦那(息子)だろうし。
生活レベルの指針になりそうなことばかり聞いてくる鬼女。
聞いた相手の生活レベルが下だと、余裕の笑顔。
レベルが上だと、焦って無表情→会話終了。

この手の話はなるべく自然と出さない鬼女ばかりの職場だったのに、
詮索好きな人が入ってきて疲れる…

今更言うのもあれだが、職場での女同士の会話って結構気を使うよね。
当たり障りのない題材をいつも考えてる。
インフルエンザなのに、ちょっと熱が下がったからってウロつく人。
友人がブログで「これから出かけてきます〜」って書いてて「え!?」って
なったw

菌をまき散らすな!
旦那の家に行くのが嫌い
義父も義母もいい人で、好きなんだけど、家が汚くて辛い
猫を三匹も飼っていて、毛がいっぱい飛んでるし座布団とかにもついてる

前シチューを作ってくれて、有り難いんだけど毛が飛んでるから中に入ったりして泣きそうになる

お正月とお盆が辛い
子だくさんの大家族ものの番組が嫌い。
多くの場合、キタナイ部屋に乱暴でガサツな子供たち、
成長期の子供に対してありえない食事内容。
番宣を見るだけで気分が悪くなる。あの番組をどう楽しめと…

>>61 同意。昔、びっくりド○キーのハンバーグを初めて食べたとき、
調味料の味ばかりが強くて肉の味がほとんどなくて、あまりの
不味さに『びっくり』。ああ、だからそういう店名なのねと思った。
>>106
繁殖力の強い夫婦って共通点あるよね。
上品な家庭みたことない。
>>106
禿同!!
食事内容や子供たちの振る舞いもそうだけど、教育水準が低過ぎる。
食事内容がありえないレベルなのはお金がないんだなと思うけど、
その割になぜか親の携帯が最新機種だったり、ガキが茶髪だったりパーマかけてることもある。
理解できないことが多過ぎる。
兄の嫁

自分の行いが一番正しいと盲信して、ついに私にまで筋の通らないコトで文句タラタラ

しかもメールで。

うちの両親までまき込んで
しまいには兄に両親へ縁切る発言までさせやがった。

顔みて堂々と言えないくせにネチネチと嫌な女

両親にまで影響すると思ってこっちは言いたいこと言えずに我慢するだけ。

兄と付き合い始めてからいれて10数年間ネコ被ってたのかとおもうとはらわた煮えくり返る。

>顔みて堂々と言えないくせにネチネチと嫌な女
 いるいるこういう女w
 もうちょっとわかりやすくやるならまだかわいげがあるのに
 ネチネチと裏工作するってのが許せない。
111109:2009/01/28(水) 19:00:20 ID:TXHUmd/zO
>>110レスありがとう

もうね、近所でちょっと変わった家とかあると、自ら首突っ込んでいって
おかしな正義感振りかざすタイプ
その対象がことごとく越していって吊し上げる対象がなくなったんだろうね。

両親は泣くし子供らは巻き込むしホント迷惑
会社の同僚達と初めてのお店へ食事に行く事になった。
初めてと言えどチェーン店なんでそんなに高くないと思うが、「お金足りなかったらどうしよう〜。いっかぁ○○(私)さんのカードで払えば」とか平気で言う独男。
しかも何っ回も。上記の発言だけでも失礼と思うが、いい年してたかり根性なのが恥ずかしくないのかと。
そんな男に周りも引いてると思うよ
114名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 19:09:48 ID:iearkuxR0
>112
もしかしたらその毒男、
112サンに
「んもぉ〜っ、どうして私が払わなくちゃいけないのよ!ぷんぷん!」
って絡んで欲しいのかもよ。
クイズ番組とか芸能人や素人(といっても劇団とかだろうけど)
がお金や商品貰うやつが嫌い。他人がお金貰って何が楽しいの?
クイズとか全然つまらない。でも最近そんな番組ばっかり。
妬み?って思われそうで言えないデスわ。
>>111
その兄嫁うちの隣のDQN追い出すために貸してくれまいか?
トラブルメーカーの伯母
親類が何人も鬱になってる
嫌いだけど言えない。


知人つながりで知人の知人の子供の臓器移植の
募金活動に協力してくれとか頼まれた。
でも私個人として臓器移植そのものに反対なので
協力なんかしたくない。ほかの貧しい国で子供の臓器が
取引されてるというのを聞いてなおさら嫌悪感しかない。
しかも募金で・・・というのがさらに駄目。
そんなこんなで全身で拒否反応でているのに
知人だからハッキリと意見が言えない。
すごく嫌。自分たちがよかれと思ってやってることを
他人にまで押し付けないでほしいよ。
>>118
目に見えない内蔵の障害だと、堂々と募金を募れるこの風潮が
ちょっとおかしいと思っているのでわかるよ。
知人だと断りづらいだろうね。
120名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 21:08:09 ID:jTo+Qv3/0
>>118
私も臓器移植そのものがダメだわ。
自分がもし臓器移植しないと助からない病気でもいらないや。
他人の臓器を奪ってでも生きたいとも思えない。
これは人それぞれの価値観だからイイ人はイイのだろうけどね。
そう言えばWHOが臓器は国内で調達すべしと指針を出したと
ニュースで言ってた。海外渡航移植は基本的に認めない方針だそう。

これで胡散臭い募金活動が減ると思うと嬉しい。
>>121
そういう手があったんだ>海外渡航移植を認めない方針

国内の臓器移植を禁止するなら、最初からそこまですべきだったんだよね。
いいトシしてポエマーなブログ書いてる人。
そういう奴に限ってリアルではキツイ性格だったりする。
>>118
自分の子供が臓器移植が必要で自身が適合者でも拒否する?
必要以上に卑屈な人。
126名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 22:01:45 ID:hdDaP0+f0
>>124
私は118さんじゃないけど、臓器移植は賛成しないタイプ。
自分も含めて子供にそういうチャンスあっても
基本的にしないと思う。
最近の風潮はおかしい。臓器移植できる立場でも
あえてしない選択をする人だって大勢いるのに。
臓器移植しか助かる方法が無いorそれ以上に効果的な方法が無い
って場合の話ね
「まるっと(同意)」が嫌い。
字面がダメなのかな?響きがダメなのかな?
とにかくイラッとする。
>>128
わかるー 苛つくよね。
写真で自分の角度わかってるのかいつも同じ表情角度で写る人
ブスに多い気がする
うちのトメとかどの写真見ても同じ角度表情。
無駄無駄無駄ー!
131名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 23:31:33 ID:+v7SgbjE0
中学校時代の同窓会を頻繁にやってる連中が嫌い。
私も最初の数回はもの珍しさで出席したけど
数年おきにやってるうちだんだんわかってきた。
元ヤン風味の連中が自分の一番「輝いていたヤンキー時代」の
思い出が忘れられなくてタムロってるだけだって・・・・。
たいてい育ちが悪いか低学歴。
参加するだけ費用が無駄だからもう行くのやめた。
>>128と同じで「まるっと同意」

あと

オヌヌメ
ウママママ
「このカシオミニを賭けても…」→「漆原教授、乙」の流れ
「番茶(そのほかコーヒーとかスープとか適当な飲み物)吹いた」「クソワロタ」

他の板ではそんなに気にならないけど(でもちょっとは嫌)、既女板で見ると嫌な気持ちになる。
動物のお医者さんの流れうざいよなー
鼠がどうしたで「二階堂乙」とかさ
動物のお医者さん自体は好きなだけに、
うわっイヤなもの見た、って感じになるよ
自分の子なら何が何でも助けてやりたい気持ちは分かる。
でも自分なら他人にお金をもらってまでしてやらないと思う。
自分たちで何とかするか、駄目なら諦める。
いかにも頭の程度が分かるようなバカっぽい音楽を聴いてるいい大人とそんな
イメージの歌手や歌が嫌い。どの歌とか決して言えないけど・・・。
実際にそういう人がたまにいるんだけど、やっぱり頭の中身とかやっていることとか
レベル低っ!て思う。
>>131
最終学歴が低いとそうなるし、家がDQNな商売やったりすると
地域づきあいでそうなるし
どっちにしても上等な人間のくくりではないのは確か。
>>132-133
ずっと前のこのスレで同じ事書かれてて
それからピタッと「動物のお医者さん」流れを見なくなってワロタw
138名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/29(木) 01:05:26 ID:09yGxiUPO
>>132に加えて、>でっていう ←これが大嫌い。
>>108
> その割になぜか親の携帯が最新機種
大家族に限らず、DQNは最新機種の携帯所持率が高いの何でだろ?

DQNはクルマ、ヘアスタイル、携帯にこだわってる印象があるw
30代にもなって(にも、というのが適切なのかどうかわからないけど)、
10代の「オトコノコ」にときめきまくる人。
どこがいいのかわけわかりません。
あげくのはてに、テニミュとかに入れあげたりしていると、心底どんびきする。
若いオトコってそんなにいいのですか?
どこが魅力なのか、さっぱりわからない。ガキで青臭いだけじゃん、とか思う。
「○○な私が通りますよ〜」が嫌いだ
だから何なんだ!と言いたくなる
>>140
脂ぎったオジサンが嫌いだから、その逆の10代に走るとか
そういうのじゃないの
>>140
ジュウダイノオトコノコていうヒトとは別の生き物だから
嫌いなのは
飲食店利用の常識の無い人、
派遣先の仲間と食事に行こうという事になった。
みんなが「たまにはきちんとしたおいしい物食べに行こう」って言ったので
浅草の料理屋を推薦した。
お店の内容や料金も伝えたうえでその店に決定。(釜飯メインで旬の魚料理と日本酒自慢の店)
で、当日予約して店に行く。
メンバー4人で頼んだ物は釜飯3個だけ!(それをシェア。泣)飲み物も頼まなかった。
私は空気読んで他に一品料理とかドリンク注文しようよって提案したんだが
「お金ないし〜〜」でスルー
すごく恥ずかしかったんだけど言っても理解されそうに無かったので従った。

カネ無いんだったら食事行こうなんていうな!!
それだったらファミレスかモスで良いしっっ!
こんな派遣チュプの一員の私です。
>>140
若いだけのガキは私も嫌い。
何と言うか、性欲一番、と発情しまくっているような、
ギラギラした感じがいやだ。
気味悪い。
2ちゃんの書き込みが嫌いと言ってる人たちは
「嫌いだけど言えてる」じゃないか〜ちゃんと相手に届いてる
>>137みたいな効果も得られてるし。

実生活で「嫌いだけど人に言えない」ことをもっと聞きたいよ。
でも、身内の愚痴をこのスレに垂れ流してる人は
「家庭板にでも逝け」と思ってしまう。
>>147
でも家庭板って読み辛くない?だからいつもここに来てしまうのよ。
でも私が嫌いなものを書き込むと必ずフルボッコに遭うorz

友人のブログだな…
学費のこと考えて節約しなきゃ〜とかいちいち書いておきながら
コスメや食器、習い事など優雅な奥様ぶり。
それならそれで節約だの書かなきゃいいのにいやらしい。
さらに子供が勉強だの習い事だの「いい子」ぶりまで…
コメントつければ「ありがとう〜」の後に自慢の上塗り。
ハイハイわかりました。

近況をマメに知ることができてよかったけど、うんざり。
でも人に言ったら自分が情けなくなるので言わない。
自称専業主夫やってるヤツと養ってる奥が嫌い。

ちゃんと完璧に主夫業やってるなら別にいい。
食事はせいぜい○○の素止まり、掃除は殆どしない
片付けもしてないでどこが「主夫」だよpgrと思う。

ただのヒモだよそれ。って思うけど、養ってる奥は
たいがいが「私ってすっごく仕事できるから主夫が
いないとつとまらないのよねー」って自慢げに言うので
直では言えない。
「ハルナみたいだよね」「それってハルナ?」「ハルナを思い出した」みたいなレス
巣から出てこないで欲しい
>>150
それは確かに実生活では言えないよね。
>>151
wwwwwwwwwww
>>144
分かる!!恥ずかしいったらありゃしない。
つか料金見て、最初に断れよと。
他のチュプたちは若いの?30オーバーでそんなノリなら引くわ・・。

全席禁煙ってデカデカ書いてあるのに、「灰皿ありますか?」って聞く
知人。もうアホかと。はぁ、ムカつくけど本人には言えん。
>>144
恥ずかしいよね。それでいていつまでもその店で粘って
なかなか帰ろうとしないんだよね。
>>144
まあ釜飯ってかなり量が多いから、1人で1つもいらないというのはわかるけど
飲み物くらい頼みたいよね
「レンチン♪」が嫌い。この言葉を使う人はちょっとアホっぽい。
「真逆」を「まぎゃく」と読み、「正反対」の意味で使う人も頭悪そう。
名探偵のコナン君も使ってたので、私の中ではあいつはアホガキ。
>>144
お疲れ様。
陰で>>144が悪者にされていないことを祈ります。

例:
社交辞令で言ったのに真に受けて高い店に連れていかれたのよ等々。


ひと回り以上年の離れた夫婦って、なんか気持ち悪い。
なんとなく教師と生徒みたいな関係に近く思えて不健全な気がするから。
お互い同世代で相手見つからなかったのか?とも思う。

他人のことをとやかく言う権利なんてないし、
偏見だってわかってるから言えないけど。
>>157
「真逆」は「正反対」の意味として新語辞典に載っちまいましたが
(嫌でしょうね)、本当はどう読めばいいの?
「まさか」だと、さまがついてなくて変だし。
何の根拠もないのに、常に上から目線の人が嫌い。

例えば皆で何かを決めなければならない場面で、皆であれこれ意見して
「じゃあ他に意見ないですね?」とほぼ決まりかけた段階で「ちょっと
いいですかあ〜?」と初めて口を開いて、根底から覆そうとする人。
で、ズバズバ言いたい事言ったあげく「ごめんなさいね〜私口悪いし
嘘が言えないの」なんて言う。(そんな自分が好きって感じで。)

ホント迷惑だし性格も要領も悪いですよね〜って言ってやりたいけど言えない。
>>139
全文同意!いつも不思議に感じてた。
最新の流行ファッションにもヤケに敏感。
多分いろんなコンプレックスから来てるのかな・・。
>>157
「真逆」には何も感じないんだけど
「腑に落ちる」が許せない。この言葉を本のタイトルにしてたりするライターがいたり
この前イノラブのセリフの中でも平気で使われてた。誰も文句言わないのかと。
そのうち辞書にも載るのかね?「呼応の副詞」の立場は今後どうなっちまうんだ?
野島が「愛という名のもとに」の中で使っていた「決して違う」よりはましだが・・・
馬鹿自称アーティストが書く歌詞なんてもう言語道断。
ドラマやヒット曲程度の媒体にケチつけても頭固いと思われるだけだから言えない。
仕事において目的意識のないままお金のために働いている人が嫌い。
将来の夢はお嫁さんになって家庭に入るとか言ってて、仕事面でスキルアップの気もなく、とりあえず働いてますみたいな女とか。
そういう人に限って給料だとか待遇だとかが気に入らないとかぶつぶつ言ってる。
金だけもらえりゃいいなら体でも売れよwとか思う。
時給換算すりゃそっちのほうがよっぽど効率的なんだし。

>>149
同意。友人のブログが嫌い。
相方wとのラブラブ自慢メイン。あと体調不良話ばっかり。
ブログに載せていない裏を知っている自分は読むのが苦痛になってしまい、
ブログを見るのも止め、友人ともFOしてしまった。
スーパーやデパ地下で買う気もないのにブラブラしてる
中年〜ジジイが嫌い。邪魔だ!!!!どけ!!こっちは買いに来てるんだ!
>>166同意。
両腕に荷物通して老夫婦とかで狭い通路を塞いで本当にじゃま。
買うならともかくほとんどが「高いわね」「やめとけ」みたいな会話ばかり。
168名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/29(木) 16:18:11 ID:pzq8fOYC0
破綻することが解り切った結婚・出産して
育児と介護を他人に丸投げしておきながら
さも得意げに「夢」を語る中年女。

DQNや売春婦よりも不快。
SCとかのちょっとしたイベントなどで立ち見をしていると、
後から中腰で入って来て、いきなり人の目の前に立って見出す人。
前の人に近づきすぎるのも失礼だし、見えにくいから少しあけてるのに
そこに平気で入ってくる神経がわからん。
>>169
そういう奴は高速で危ないから車間とってるのに割り込んでくる行為もやっていそうだ
ペットを飼ってる家が嫌い
動物が嫌いなのではなく、家の中に犬や猫がいるのがどうしてもダメ
肛門が床につくんだよね
普通の会話ができず全てに張り合ってくる自称グルメな人。
たかが現地に行って食べたってだけでグルメなつもり。
自分が住んでるヤンキーだらけの市が都会だと誇張し、隣市の県で一番の繁華街を「何もない」とバカにする。
何もないって言えるほど良い店知らないやつがこういう事を言う。

どんな会話でも自分の経験や知識が一番と思い込み、肯定されるまで独り延々としゃべってる。
周りが引いてるのすら気づかない。
会話したくないのに、勝手に入って打ち壊す。
会社の同僚だけど。いい加減うざがられてる事に気づいてくれ。
休日となると大型SCに繰り出す家族が嫌い。

アホそうな夫婦が汚いガキ放し飼いにしてちんたらちんたら一日中いるイメージ。
家にいたら旦那も子どもも退屈で持て余すんだろうな。
本でも読めばいいのに。
昼前から来てフードコートで昼もおやつも食べて
店内を自分の庭みたいに過ごした後は夕方になって惣菜に群がるか
回転寿司屋によって帰るのがパターンみたいな。

こういうのばかりだから休日は避けるようになった。
過剰に貧乏な人が嫌い
こっちは自慢も何もしてないのに持ち物や会話から勝手に金持ち判断して嫌味や意地悪する人

ネットでもそんな人がいる

ママ友同士の付き合いが死ぬほど嫌い。
立場の強い人が誰かの悪口言い始めたから
同意するつもりなくて、フンフンと話を聞いてるつもりの
うなずきをしただけで翌週から
私が率先して悪口言って回るスピーカー女ということに
されてしまった。
そういう根回しが多くて本当に疲れる。
でも立場強い人のいやがらせには何も言えず本当に嫌だ。
◆嫌いだけど人に言えない事◆8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229420685/

>>175
こっちの方がよさそうよ
ラッシュ時の女子学生集団。
デカイ声で話すな!鼓膜破れるかと思ったよ。
田舎が嫌い。
豊かなのは自然だけ。貧乏臭い、心も貧しい上に世界が狭い。
発展や進歩がなく、古い慣習や時代錯誤な価値観にとらわれているなんて信じられない。
女性の運動選手に多いんだけど、
ダンナがコーチ兼マネージャーみたいなことやって支えてる
っていうのを、さも素晴らしいことのように報道すること。
ただのブラ下がり男なだけじゃん。
大抵自分も昔同じ競技やってたりする。モノにならなかったから
妻に期待してるようで気持ち悪い。
町内会費を普通は1年分まとめて払うのに
毎月支払うから・・・とか言い出す貧乏人。
こっちの手間も考えてほしい。
世間話するとき、必ず金の話をする人。旦那の稼ぎが悪いから、自分もパートをしてるらしいが、金が無いばかり言っててホントヤダ。だからって扶養外してまでは働く気は無い…。
盛りが過ぎている切花。
そもそも切花自体気持ちわるいのに・・(特に夏場)
義母は萎れては無いけどピンとしてない花を飾っている。
家の中に花瓶が4つくらいある。
せめてひとつにして生き生きした花を活ければいいのに。
>>182
なんで?自分も盛りすぎてるから?
顔が貧相な人。何をやっても下品に見える。
公共の場所(基本的に自分の家以外のすべての場所)で
大げさに育児ぶりをアピールする馬鹿母。
誰もおまえらブサ親子のことなど注目していないのに
チラチラ周囲を意識しては、同年代の親子連れの前でことさら
大声で「ほら〜 みてみてお母さんみてぇ!」とか
「よく出来たねえ!すごぉおい。」とか馬鹿みたいな芝居する。
よほど周囲からほめられたこともない惨めな親子なんだなあと推測する。
40過ぎてるのにノーメイクの人
自然派志向(体のため)にそうしてるのだったらますます悪質。
なぜなら、その汚い顔のせいで不快になる相手の体に悪いから。
めざましテレビでいつもかかっている小田和正の歌。
とくに、〜許しあって僕らは〜の部分が嫌いだ。
毎朝ウツになるから早く歌変わってほしい。
化粧品会社の厚塗り常識商法に洗脳されてる人。
>>188
同意。

中年以降もお化粧命の人で人にそれを強要する人。

年取ったら汚くなるのが普通。
汚い肌の上にファンデ塗ったらより汚い。
周りで中年以降のお化粧で美しい人はほんの一握り。
何かの特集でも新色、新製品の〜をつけるといいとか色々羅列されるけど
結局紹介する人は、その筋のおこぼれで食っていってるわけだから
当然化粧品会社の回し者にすぎないんだよな。
だからスッピンがいいんです!なんて商売の害になることなど
口が裂けても言えないだろうな〜ww
塗り込めるすっぴんメイクは奨励されても、TPOに合わせて普段はノーメイク
基礎紫外線対策手入れのみのスッピンは不可。犯罪みたいに責められる。何か変だよな〜

メイク派の洗脳されぶりは凄まじいから言えないけど。




この流れで失礼。すっぴんメイクという欺瞞な言いまわしが嫌い。
すっぴんはすっぴんなんだ!素肌に見せかける言葉でごまかすな!
192名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 09:05:19 ID:BQFo2l/i0
パチンコのチラシたくさん。

配達される新聞に挟まってるチラシの割合、ほとんどパチンコが占めてる…
田舎だからだろうけど(都会はあんまり無いんだろうね)。
色が白くて胸がデカイと褒められてうれしがってるヤツ。

単に外に出ないから白いだけだし、胸がデカイんじゃなくて
全体が太いことになんで気がつかないんだ。つか褒めるヤツも
褒めるヤツだ。
>>192
別に言えるでしょ。
小梨が嫌いです。
胸がでかい自分
本気で半分ぐらいどっか飛んでって欲しい
イラネ気持ち悪い
気になってカットソー一枚で出歩けない
ついでに体重も減ってしまえw
雨降り、雨上がりのアスファルトの道。
生臭い臭いや犬のオシッコやらの臭いがするから大嫌い。
>>193
高校の時ものすごく胸がでっかいのにサイズの全く合っていない
小さいブラをつけていて、体育の時ゆっさゆさ揺らしていて
気持ち悪かったのを思い出した
>>185
いるね、そういう人。すごく頻繁に見かける。
混雑した電車で
「**ちゃんね〜、今日ずっといい子だったからねぇ〜、
いい子にはカレーでちゅね〜♪おうち帰ってたーべよ♪」
と延々と大声でしゃべってる人いたよ、バギー内の子に向かって。
うるさかった。

見て見てアテクシ頑張ってるママさんアピは本当にうざったい、
芝居じみててこっちが恥ずかしくなってくる。
赤ちゃんに延々と「ばあ〜」とかやってる人も。
最初は声を上げて笑う赤ちゃんカワエエと思うけど、その空気を感じた
母親が「可愛いでしょ?」とばかりにいつまでもやってると
「もういいよ」といいたくなる。
201名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 12:14:36 ID:1bCm3Rgq0
小梨嫌いな人は育児板いきな
静かな病院待合室で、一人大きな声で子供に絵本読み聞かせてたりね。
別に小声でも子は聞くだろうに。
周囲の空気も分かってる上で、良い母の私うっとり、または私大変でしょ!アピールとしか思えない。
「自分はO型なの。
だから大雑把な性格なんだー。」

としょっちゅう言ってる知人。

全然大雑把じゃないから!
ものすごく神経質なのにそれを認めたくないみたい。

それならそれでいいのに、「O型で大雑把な自分」
を何度も言われるとイラついてくる。
そうそう、良い母アピールしている人って、
子どもというより子どもを可愛がる自分の姿が好きなんだろうね。
公衆の面前ではない場での実態はどんなもんだか。

これだけでは(ry
昔の職場の同僚(以下A)と現職場の同僚(以下B)。この二人共通点だらけ。
星座・血液型・家族構成・生育歴学歴職歴・デブス・口臭腋臭餅・
厚かましい・権利ばかり主張する・金に細かいうるさい・悪筆・悪声・
ちょっと良い仕事をしただけで過剰なスゴイでしょアピール。
Aを忘れ去りつつあったのに、現職場にBが入ってきてまたAを思い出した。
そのうちBにキレて暴言を吐きそうな自分が恐い。長文スマソ
「すっぴん」って言葉が嫌い。言葉の響きが駄目。

「ノーメイク」・「化粧してない」で充分。「すっぴん」と聞くと
「ツッピン、とびうお、ツッピンピン♪とーびうーお、ツッピンピン♪」
が頭に浮かんでしまうので嫌。あと、「すっぽん」にも似てる。

でも「すっぴん」なんて、ごく一般的に使われてる言葉だし
理由があまりにも個人的過ぎる事だしで言えない。
ツッピン、とびうお、ツッピンピン♪とーびうーお、ツッピンピン♪

なんかツボったwww
人に言ってもいいんじゃないかと思える
リアルで人に言ったら変人と思われる事うけあい。
208名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 16:36:05 ID:RdmjNGA+0
>>185 いるね。
憐れんでしまうよ。
ばあば、にも居たのでわろた。
点滴混入おにばばも、ミュン?なんたら?
こんなやつでしょ。
>185
そういう母親って、何かにつけて信用ができない。
母子家庭に多い。
多分子供がいることしか自慢というか取り柄がないと自分でわかってるから「私は子煩悩」アピールに必死なんだと思う。

ウザくて重い女だから、旦那に逃げられるんだと思う。
だから余計に幸せな家庭アピールに躍起なんだろう。
>>185みたいな母親って子育てブログとか書いてそう。
趣味もなくて子供が全てなんて可哀想。

211名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 16:58:11 ID:QP5pxVd30
多分、自分の直接の知り合いの中では誰からも
うらやましがられない位置にいる親子なんじゃないかなあ。
夫も子供も低スペックとかで唯一の自慢は「生んだこと」だけ。
そうなると赤の他人の前で突然変な芝居はじめたりするのかも。
電車の中とかレストランとか歩いてる途中とか・・・。
そういう親子に変にご機嫌とりはじめる年寄りがいるから
余計につけあがるという悪循環。
偽善者が嫌い。
感情論だけのキレイゴトに酔って、そんな事を云う自分が大好きでお目目キラキラさせてるの見え見え。
特に、メッセージソング系の歌手とか、偽善ほざく女優とか。
「この歌を聞いて少しでも勇気づいてくれたら」とか言われるともうストーム寸前。
歌ごときでそいつの抱えている問題(いじめ・リストラ・借金・病気とかまぁその他色々)がクリアになるのかよ。
あんたらみたいに単純思考でオッパッピーな人生送ってる連中だけじゃないぞと言いたくなる。

こういうのウザいとか言うと、冷たい人間って言われるから実生活じゃ絶対言えない。
>趣味も無くて子供が全てなんて可哀相

って小梨がそう思ってるだけで、子蟻は、子供が全てと思えることは
幸福なことなんだと感じているんだがね。
子を持たなきゃ多分わからないことだと思うけど。

ヘタなこというと一手に妬みの念を受けてしまうので、
子蟻の皆はスルーしてるんだろな。

本の読み聞かせだって、綺麗な声でやらなきゃ、ダミ声ででも
やれっていうのかよw
人に聞こえるからこそせめても綺麗な声でやってんだろが。
病院の待合で絵本の読み聞かせなんて、子が騒ぎ出さないように
やってるだけだろーが。
騒いだら騒いだでまたグチグチ子蟻の悪口を言うくせに。
良い母アピール親子だけじゃなくて、人に誉められたくて
誉められたくてウズウズしてる女性って
すぐわかる。 本当にみっともない。






>>213
本の読み聞かせしないと静かにできない子供なの?
馬鹿なんだね。
185みたいな人って、いざ子供が大きくなると
お受験に燃えるんだよねー
で、受験が終われば、今度は学校で「子供のためにPTAに」
で、PTAには同じようなタイプの「私が私が!」って女だらけで
喧嘩になったり悪口いいあったりするんだよ

ろくでもない
>>215
バカでも多分想像力というものがないあんたよりは賢いから。
>>217
かわいそうに。明日も周囲にアピールするの?
>>213
落ち着け。
読み聞かせ、大きな声が不快だと書いたんだけど。何で綺麗な声ってなってるの?
ダミ声でもいいがw小さい声でやってくれればいい。
>>213
子蟻の皆さんにも避難されて可哀想w
>>218
かわいそうにって言葉をなんで使いたがるの?
使ったら勝ちだとでも思ってんの?
子蟻としては「そういう幸せもわかんない小梨は可哀相」
って思っても、言わないよ。そういうデリカシーはあんだよ。
あんたにはないよねw
>>220
ハイハイワロスワロス
避難→非難だ、スマソ

私は子供は最優先だとは思うけど全てとは思えない。
子の為に好きなことを止める事はできないや。
一時中断した事はあったけど
子供がある程度大きくなったら再開させた。
>>222
それはあなたの価値観で、それはそれでいいんでないか?
>>219 同意。

メールや手紙で「なんだケド」「そういうコト」「なるのデス」
のように、一部だけカタカナにする書き方が嫌い。周りに多すぎて言えない。
そういう人に限って「小文字使うの気持ち悪い」などと言う。
どっちも十代の子がやるなら文句は無いんだけど。
>>221
「子蟻」ではなく「私」にしてもらえないだろうか?
>>225
言えてる。ここって「個人的に思ってること」を書く場所なのに
子蟻はみんな〜って。それは違うだろ。

>>223
育児ストレスでファビョってるような奴に
「それはそれでいいんでないか?」なんていわれたくないw

はい。

じゃあ私は子蟻のくせに
「子供がいて幸福だ」と思わない奴が嫌い。
>>228
それなら、良し。

私は視野の狭い馬鹿が嫌い
>>227
何で勝手にストレスでファビョってるって決め付けるんだろう?
あなたが一生懸命やってることは何?
それが原因のストレスで子蟻叩きですか?って私も決め付けることにするわ
ID:LFDzFaYP0
www
>>230
じゃあどうしてファビョってるの?w
育児板ならもう少し擁護してくれる人もいただろうに。
LFDzFaYP0って頭悪いんだろうな。
2ちゃんと育児から離れて気分転換した方がいいよ。
擁護してくれる人がほしくてキジョ板常駐してるわけじゃないんで。
235名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 18:11:01 ID:1bCm3Rgq0
同じく。
236名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 18:12:11 ID:1bCm3Rgq0
あ、誤爆った。
ID:LFDzFaYP0は育児板行ったほうがいいよ
育児板でも叩かれてこっち来たんじゃないの。
こういう人はどこへいっても嫌われるよ。
こんな小競り合いでスレ伸ばししてごめんなさい。

だけど、鬼女板なら、子蟻と小梨の割合は半々だろーに
子供のことを書いたレスを規制するなら、
子蟻のことを叩くときのレスももうちっと気使えよと。
>>237
お前なんか近所中で嫌われてるよ
>>238
子供のこと書いたレスが規制されてるわけじゃないでしょ。
あなたがまるで自分が子蟻の代表のような書き方をするから小競り合いになるんだよ。

>子蟻は、子供が全てと思えることは
>幸福なことなんだと感じているんだがね。
>子を持たなきゃ多分わからないことだと思うけど。

それはあなたにとって幸福と感じられることだというだけ。
同じ子蟻でもみんな同じこと思ってるわけじゃない。
子供が全てって人もいりゃ、子供だけが人生ですみたいな人はやばいよって思ってる子蟻もいる。

自分は子供が全てです。幸せですでいいじゃん。
一緒にしないで。


ヘタなこというと一手に妬みの念を受けてしまうので、
子蟻の皆はスルーしてるんだろな。

本の読み聞かせだって、綺麗な声でやらなきゃ、ダミ声ででも
やれっていうのかよw
人に聞こえるからこそせめても綺麗な声でやってんだろが。
病院の待合で絵本の読み聞かせなんて、子が騒ぎ出さないように
やってるだけだろーが。
騒いだら騒いだでまたグチグチ子蟻の悪口を言うくせに。
おまえらいいかげんにしろ
約二名、喧嘩はやめてくれませんか?
どっちがどっちでもいいけど見づらいので。


私は匂いのきつい香水使う人が嫌い。
匂い系は言えない。
こういう不毛な争いになるから育児ネタ禁止なのに……
244名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 19:16:57 ID:RdmjNGA+0
>>212
糊化だ。
あと、お稽古事系に、
いい人に見られるから、かわいそうな人が見られるから、
という、基地外せんせ。
乳幼児のロングヘアーが好きじゃない。
まとめといてくれればいいと思うが
毛先にご飯つぶがついてたり味噌汁につかってたり
するのを何度か目撃してからなんか苦手。
老若男女問わず、ロングヘアーの人がうちに来ること。
帰った後長〜い毛が落ちてると嫌な気持ちになる。
主体性のない奥。
年中だんなの顔色を見ている。
馬鹿かと思う。
母親でなく父親がかかるかやってる育児ブログ。
ネタが一緒に風呂に入ったとかしかないので、
汚いすね毛の映った写真がよく載っているので不快。
岡山県民
今まで岡山出身の人で仲良くなれた試しがない
妙に意地悪だった
しかし>>1を読まない人多すぎ。
「パパ」「ママ」「じぃじ」「ばぁば」という呼称
「お父さん」「お母さん「「おじいちゃん」「おばあちゃん」でいいだろ
パパママなんて特にスタンダードになりつつあるから言えないけど
気色悪くて仕方ない
252名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 21:23:28 ID:EgFtz+un0
しょっちゅう親に子供預けてる馬鹿親
電話が長い人。

長い人だと分かっているから電話でなくてメールで用件を伝えてるのに
そうするとすぐに電話がかかってきたりする。

勘弁してほしい。時間を拘束されるのは苦痛なんだよ。


私も子蟻だけど、公共の場で
「育児一生懸命でーす」オーラ撒き散らかしてる子蟻は
痛いと思う。
そういう馬鹿に限って、なぜかこっちも子連れだと
やたらお芝居に熱がこもるみたいですね。
>>251

> 「パパ」「ママ」「じぃじ」「ばぁば」という呼称

じぃじ ばぁば は勘弁。
バカっぽい。
サラリーマン&その馬鹿家族
長髪の男が嫌いだ。
ロン毛と言われる長さならまだいいけど、仲間由紀江かと思うくらい
長い髪を後でひとつに束ね、ストレートパーマまでかけちゃう男。
ハゲはじめたらどうするんだろう。
きっと地毛でヅラ作るんじゃ。
長髪の男性自分も嫌い。
単に汚く見えるから。長髪人に限ってカッコつけだから余計。
>>259>>257
今日の参観日にちょうど長髪のお父さん来てた〜
しかしなんか灰色な感じの汚い感じで後ろで縛ってたんだが、
もう、こっちすっごい田舎だからすごく浮いてて良く周囲の視線に耐えられるなあと思った。
よそのお母さんが「あの人サムさんみたいじゃない?」って言うから「う・・・・・・・・・
良く言えばそうかもね…」とか話してたらうちの子と一番仲好い子のお父さんと判明して絶句・・・。
同じくロン毛きらい。
メンズファッション誌に、よくイエス・キリストみたいな髪形の男が多数出てるけど、実生活で見たことないしキモイとしか思えん。
しみたれ自営業&その家族
>>251
スタンダードになりつつある「パパ・ママ」でも
大人の会話の中で「うちのパパはね、」って言っちゃう人は嫌い。
駄目な意味で主婦脳な人で信用できない。


うだつの上がらない夫。
こんな低スペックな夫になるなら結婚しなきゃ良かった。
でも本人に言えないよねえ。
マジで?の「マ」に強烈なアクセントをつける女
その言葉も嫌いだけど。
○○じゃね?という言い方。
ホントに馬鹿っぽい。品がなさ過ぎ。
いい年の母親が言ってたりする。
「鼻毛ボー」とか、そのテのウケ狙い。
小学生レベルの発想で商売するな。
靴を脱ぐことが分かっている用事(授業参観や座敷での会食など)に、ロングブーツで来る人。
モタモタ脱ぎ履きしていると、後ろから突き飛ばしたくなる。
小さい子が襟足だけ伸ばしてるのも嫌い
親がやらせてるんだろうけど子供までナルシストの糞ガキに見えてくる
茶髪の中年男(30以上)
271名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 01:32:18 ID:23d6SIqT0
親を介護施設に入れてるくせに
介護施設の職員やサービスに文句言う馬鹿。おまえが自分で見ろ。
272名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 01:44:39 ID:orVRuHGwO
夫婦仲が終わってる人。妬みっぽくて、一緒にいると息苦しくなる。
滑舌の悪い人はもともと苦手なのだけど、それに輪をかけて、
その人が失敗の言い訳をするときとかに、もごもご、ごにょごにょ、としゃべるとき。
聞き取れないってば。
普段からその滑舌の悪さにストレスを感じている分、キレそうになる。
つい、「すみませんがもう一度言っていただけますか?」とか
「いま何とおっしゃったのですか?」とか言ってしまう。
言い訳のシーンに限って、さらに滑舌悪く、もごもご、ごにょごにょ、になるのって、
少なくとも仕事の場面では、甘えているのではなかろうか。
しかもその人、男性で、先輩…。恥ずかしくないのかな。
不細工なのに高飛車な奴。
偉そうに振る舞ってなければ、別に容姿が悪かろうが良かろうが気にならない。
現実は意外とブサが図々しく性格も酷いケースが多い。
>>272
ハゲド。
でもそういう人って対外的に凄く取り繕うよね。
仲むつまじいのを装ってるけど、言葉の端々にトゲを感じるって感じ。
化粧をしているヤツ大半。
不潔感が増すだけ、時間の無駄、余計に醜くなっている。
体型に難アリとか喫煙しているとかは、表面を取り繕う前にすべきことがある。
色が浅黒く濃い顔の人と、口がスネ夫みたいな人。
どちらもろくな人がいない。
ベビーカー嫌いのバカ小梨が本当にマジで嫌い。
もうベビーカー関係ない年代の子供がいるけど、
生意気盛りの娘が言っても許さない。

マナーがいいとか悪いとか本当は関係ないんだろ?
ただ単に赤ん坊連れ見るのがイヤなだけじゃん。

本当にキモチワルイよ。
子供が産めない女はある程度の年齢に達したら
殺すか北朝鮮に売っちゃえばいいのに。
資格試験に合格した時の祝いの言葉で
「これでもう勉強しなくていいね!」てやつ。
資格取る目的考えたら、取ってからもなお勉強は必要だし。
異分野の人に言われると、その分野じゃ恐らく本人も勉強し続けてるだろうに
分野ごと多少バカにされてる感もあって嫌。
「余命」のCMが嫌い
感動モノらしいんだけど
あのセリフの言い回しが気色悪い。
>>277
悪口言おうとすると口がスネ夫になる人がいるw
>>280
それ系の映画が海外で一本当たったから二匹目の泥鰌だなとうんざり。
外人受けネタにしようとしてるだろう。絶対。せこい。
>>279
「(試験)勉強しなくていいね」って事でしょ
あまり卑屈にならずに
私も余命とか花嫁とか、命シリーズはとにかくまとめて嫌いだわ。
死人に群がるハイエナが感動語るな。偽善者が。

ナチュラルほっこりが嫌い。
ルンペンみたいでだらしない上に、私ってオシャレオーラ出してるからよけい嫌。
>>279
呪いの言葉に読めた。
余命数ヶ月の為、自宅療養している父を持ってはじめて
癌とか余命とかいう当事者にはキツい言葉が世間には氾濫していることに気づいた。
嫌いというか、心が痛くて人には言えない。
>>286
たくさんあるよね。
自分の身や身近に起こってみないとわからない。

色々な経験をすればするほど
他人のことには口出しできなくなると思う。
ちょっとスレチ

“余命”、医者が患者を手放す時に使う言葉だと思ってる。
>>288
どういう意味?そうとしか言いようのない病状もあるのに。

出来ることが限られている中で、一生懸命やってくれるお医者さんもたくさんいるよ。
少なくともうちの母の主治医はそうだった。半年と言われたけど2年比較的元気に生きた。
まあ死んでしまったことに変わりは無いけれども。
>>287
>身近に起こってみないとわからない
未成年の頃「子供を産んだことがない人にはわからない」と
非常識な子持ちオバサンに言われたことがあるので、この手の言い方する人は嫌い。
単に当人が想像力や思いやりのない人間で、相手に罪をなすりつけてるだけ。
でも>>287後半は本当にその通り。
想像力じゃなくて妄想力だけ逞しい人っているよね。
人としての経験値が乏しいなら、せめて黙っていればいいものを。



正社員で働いたことのない人。
一般常識も知らず、ズレた人ばっかり。

きっちり生理休暇とる人が嫌い。
つーか、他人に生理って言いたくないので信じられない。
以前会社員だった頃
たいした中身のないミーティングをダラダラ長くやる体質が大嫌いだった。
デキない奴に限って深夜過ぎまで残業したりしてたなぁ。。
なんか、とりあえず遅い時間まで会社にいるってだけで
忙しい自分に満足してるみたいな奴ら。大嫌いだった。

子育てブログ全般
龍が嫌い。というか、怖くてダメ。

龍の置物や掛け軸とか、とにかくダメ。
奇形って感じで受け付けない。
ムカデに生々しい仙人の顔つけたようなものだし。

人に言うと、「なんか取り憑いてるんじゃないの?」と引かれるので言えない。

仏像やマリア像もダメ。
見たら寒気がする。
忙しいアピールが大嫌い。
仕事で「忙しい」を連発し、熱を出しても「私がいないと仕事がまわらない」と
出勤して、結局早退。
休めばいいのに「休んでるとおつりがくる」と言ってあくせく動き回る。
こういう人が大嫌い。怠け者の烙印をおされるので黙ってるけど。
私貧乏性なのアピールも大っ嫌い。
仕事もそう、家事も手を抜けない、子育ては最も大事、
あーはいはい、働き者なのはわかりましたってば。
こういう人見てると疲れるから側にいたくないわ。
父母会とかPTAとかに一生懸命な人。
何が楽しくてあんな煩わしいことに心血注いでるんだか。
がんばって皆の為に働いてるわたし!に酔ってる人を見るとゲンナリする。
かと言って、「ホントは面倒くさいからやりたくなかったのよ〜」とか
言いながらそれらの活動をしてる人も嫌だ。
やりたくなかったら、やらなきゃいいのに。
公務員が嫌い

対した仕事してないのに、偉そう。
ついでに公務員妻も勘違いが多くてきらい。
>>291
禿同。それも一般企業で働いたことがない人。常識と言う点で何かにつけ不愉快な思いをする。
まあ本人は生涯業界なんだろうからそれはそれでいいんだけど、業界そのものも最近一般企業化しているのに気付こうとしない。
いや、本人の業界常識が常識なんだろうな。ほんとに世界が狭いと思う
>>287
うちの馬鹿トメには当てはまらないな。

馬鹿トメの近所に、ここ数年の間に未亡人になった人が
わりといるらしい。年代的にそういう人が多く住んでいる住宅地。

なのにバカトメは「あの人もこの人も、めっきり笑わなくなったのよぉ。
以前はよく笑う人だったのに。愛想悪いわよねえ。」
とヌカす。
もう少しでトメの頭をスリッパで叩きたくなるところだった。
年取ってもこういう常識はずれのババアっていますから・・・。
自分の適正酒量がわからず、飲みすぎたあげく口元を押さえて店内のトイレに
駆け込む人。中でも特に女性。
恥ずかしくないのかな…。
そのあと、帰宅するのにも、人の手を借りるのかな…。
自分は適量を自宅で学習した口なので、まったく理解できない。
そもそもお酒を上から出す時点で、ダメすぎにもほどがあると思う。
お酒に失礼だわ(←酒好き発言)

でも人によっては家では飲めないので、外飲みで学習するしかない場合も
あるそうで。
酒量ひとつとっても、家庭環境が絡むことにびっくりなので、
とても人には言えない。
酒つながりで、
自身は酒好きだが酒嫌いな人に無理強いしたりしないよということを言う時の
「すすめる酒があったら自分で飲むw」というセリフ
なんかこう、ちょっといい言い方でしょ的な気配があってキモイ
自分で言って自分で受けてる見苦しさ、みたいな
犬の白目
チワワとかだと尚更、見ちゃいけないものを見てしまった気になる
頼むから正面だけ向いとけ
どこの教室にもどの年代にもいる、人がストレッチしてると
上から乗ってきたり、足は外側向けなきゃストレッチの意味ないのよ!
と言ってきたり、無言で体触って直す奴。

超ーーー(←あえて超とか使う)キモくね????
正しい方法が分かってない奴なんかいるワケないじゃん。
分かっててもできないとか正しい形じゃなくても自分でいろいろ動かしたいから
いろんな姿勢や形でやってんじゃん。
先生ならともかく同じレッスン受けてるようなレベルの奴や
お前に言われたくね〜ヤツに限って言ってきたり触ってくるからムカつくわ。
完璧にできりゃウザい蝿も寄ってこないのかなと思うと
人には言えないが。
>>300
何業界のことでしょうか?
307名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 09:08:06 ID:vuYdYZsb0
>>286 そんなキツイ言葉を裏切るような好転をお祈りします。
医学的にどうこうは、統計。
論文書くための目安。
人間杓子定規ではない。

だから、アスペ嫌い。
単なる入試勝ち組。
308名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 09:14:10 ID:R30jRKcn0
在チョンまじ視ね


給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。
一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ。
もう少し詳しく書こうかね。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
籍も入れずに一緒に暮らしてるだけで夫婦って
言い張ってるヤツ。それ、ただの同棲だし。
「うちの夫は」って夫じゃないし。
双子連れてる40代の母親
不妊治療臭い
双子連れてる人ってうちの子たちカワイイでしょ?どうよ?って自慢げな人か、
双子だからって見ないでよってタイプかに分かれるんだけど、
どっちとも嫌い。
「私たち双子なのよ。凄いでしょ、珍しいでしょ。フフン」
って感じの双子も嫌い。
>>309
そういうやつはもれなく児童扶養手当を不正受給しているから通報してやれ。
内縁の夫でも、できた時点から不正受給になるんだから。
314名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 11:37:30 ID:M0FmKG5r0
年中、チュニックにレギンスのおばさん。
しかもレギンスの裾がレース。
デブ隠し制服なのか。
315名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 11:44:16 ID:SMgYCKhrO
>>311>>312
たかが双子でそこまでw
数日前の出来事。幼児がスキップ覚えたてなのかやたらにスキップしていた。
手をつないでいた30半ばの母親が一緒にスキップを始めた。妙に上下に揺れてるスキップ。
信号渡る時になることないじゃん。子供に合わせる私、いいママって感じだが社会の迷惑。
公園でやってよ。
>>310
同感
なんか気持ち悪い
ついでに、双子用のベビーカーが邪魔できらい

某スレでズラズラ言ってる奴、馬鹿の一つ覚えか?
なにかの病気かな?
いなかっぺか?
318名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 11:53:14 ID:HyWxxBXGO
ここでたまに出てくるほっこり系私も嫌い。
中には「本物(?)」その人の仕事だったり生活スタイルからそういう雰囲気になったんだろなっていう人もいるけど。
ほとんどが作られた感じ。
自分がお洒落みたいなのに酔ってて大して撮りもしないのにカメラ持ち歩いたり…
319名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 11:54:00 ID:aKN6YADcO
動かないくせに嫌われない要領のいい人
誰よりも動くけど偉そうにしてる人

漁師言葉みたいな荒い口調。
>動かないくせに嫌われない要領のいい人

そんな人に私はなりたい
322名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 12:20:55 ID:obpMUgul0
兎好きな人。
自分も兎と一緒で可愛いと思ってる気配を感じる。
もしくは兎好きな自分って可愛いって思ってる雰囲気。

「兎を食べるなんてしんじられなーい!」
って、それなら牛も豚も鶏も食べるな!ぼけ!ぶす!
323名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 12:31:11 ID:/nAfeus20
>>296
忙しいが口癖の人は実際たいした仕事してないよねw
暇な自分と見られたくないだけなんだよね。
無能な人に限って休日出勤したり深夜まで会社にいたりする。
日本じゃサービス残業が美徳扱いされるけど
欧米先進国では時間内に仕事を納められない
無能な人烙印押されるって聞いたことある。
>>321
私はわりとそんな人だけど、
動きすぎる人に毎回説教されてる
それに耐えられるならがんばってみれ
>>293
正に給料泥棒。

>>289
「医者が勝手に患者の寿命を決めンな ゴルァ!」って事でしょ?
近所のURから、堂々とダックスフントを連れて歩いてくる人を見た。
URってペット禁止じゃなかったっけ?

ペット禁止住宅や敷地内に平気でペット連れ込む人の神経がわからない。
どうせ飽きたり世話しきれなくなったらあっさり捨てるんだろうなあ。
ペットを大事に思うならペット禁止住宅に住まないでしょ。

こういう無責任なくせになんか自己愛(ペットを可愛がる自分に酔う)強い人が嫌い。

でも飼い主を注意したら、逆ギレ起こしてペットを捨てそうだから言えない。
>>326
URてなに?
328名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 14:40:39 ID:SgHKeMtc0
節分の巻き寿司丸かぶりが嫌い。
考えただけで、アホ臭い。
犬や猫を「うちの娘」とか「うちの家族」呼ばわりする飼い主。
犬は犬だし猫は猫。畜生は畜生として可愛がればいいのに、といつも思う。
なんでわざわざ子供や家族に仕立て上げなけりゃならんかサッパリ分からん。
少数だが「子供が欲しかったけどできなかったから、代わりなの」
という人もいたりするから、口に出して言えない。
恵方巻きだっけ?
ウヘァ(´д`)巻きって感じだけど。
小動物を人間のように躾けたりする責任感もないくせに、
都合の良い部分だけ家族扱いするから嫌い。そいつらは人間じゃない、愛玩動物だ。
飼い主ならマナーを守ってくれと思う。
その人には何かの代わりかもしれないけど「人間」にはなれない。
こういう真剣に精神の境界線のない人は本気で他人にそれを押し付けるから嫌い。

とにかく代わりなら代わりらしく躾けろ。人間にも年齢、TPOがあるだろう。
それに人間のお墓に動物を埋葬するのは禁止だろ?
人間じゃないんだよ。ペットは。
URでペット可の物件もあるみたいだよ。
ttp://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/Pet/Index.html
恵方巻きっていつから誰の陰謀で全国で取り上げられるようになったの?
あれって一部の地域での限定の風習だったよね?
コンビに?
身内が住むURはペット禁止なのに堂々と飼ってる非常識が何人もいるらしい。
団地内のエレベーターでダックスに吠えられた時は心底腹が立ったよ。
ナチュラル系の人たちって自分至上主義で勘違い多いから嫌。
私っておしゃれでしょ〜なんて言いたそうな顔してるし、何よりナチュラル系じゃない人を見下してるのが見え見えで嫌だ。
ほっこり系のずるずるだらだらな重ね着とダサい手作り風小物、最初ぼろ纏ってるのかと思ったわ。
バレンタインに必死になる人
ほっこり系でも、例えばバッグや靴がちゃんと本革だったり、
綿とか麻でも、とりあえず安っぽくない雰囲気に
ばちっとおしゃれにしてる人はまだいいんだが、
郊外ショッピングモール系というか、
くしゅっとしたタートル1900円、
その上のベスト1900円、
半端丈パンツ3800円、みたいなコーディネイトしてるような、
バッグとかもバリバリ合皮で金具が安っぽく、
靴なんかもフェイクスウェードに合皮のトリミングと花ついてたり、
キャスケットなんかかぶっちゃってるタイプが嫌いだ
>>337
具体的すぐるっ
>バッグや靴がちゃんと本革だったり、
 綿とか麻でも、とりあえず安っぽくない雰囲気に
 ばちっとおしゃれにしてる人

こっちの方が鬱陶しい人多い
>>333
15年くらい前にアトムボーイが丸かぶり寿司ってやってて、
それで知った。
コンビニはここ5年くらいなのかな?
だけど、コンビニで寿司買う気しないよな
とは言えない(いや言えるか?)

食べたいなら自分で作る。
342名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 21:39:53 ID:HyWxxBXGO
>>399
どっちもどうなのって感じw
とにかく外見だけな感じの人多すぎ。
外見はほっこり系だけどタバコばかばか吸ったり、天然キャラというより世間知らずのただのバカな人もいる。
人と違うとか変わってる人を自演してる感じ。
インコなどの鳥好きな人が大嫌い。

いい人ぶってるが、実は腹黒で大嘘吐き。
口を開けば人の悪口ばかり。

「トリさんが可哀想〜」とか言ってるクセに
外では鳥料理ガンガン喰って大酒飲んでるエセ女。

>>339
全身流行のほっこりのほうが単純で分かりやすいかも。
昔オリーブ読んでた系のほうが薀蓄一言多い感じ。

>>326
今住んでる賃貸の同じ階の人、ペット禁止なのに猫も犬も飼ってる。
時々猫をベランダに出して、何度か隙間からうちのベランダに
入り込んできてすごく嫌な思いした。猫は好きだけどそれは困る。
犬だって吼えすぎだっつーの。

更に大規模改修工事中なのに、玄関通路に子供用品出しっぱなし。
工事の人、ご丁寧に放置物件に全部養生シート張って大変そうだった。
345名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 23:06:34 ID:Pi+gtLJL0
NHKの依存症などをテーマにしている番組で
顔出ししてしまう人が、嫌いというかもにょる。

厨2病ぽいというか、「こんなに壮絶な体験した私」アピールみたいな
気がする。
あと、第三者の私としては顔出しは勇気あるとは思うけど
周りの家族的にはどうなんだろう。
「あそこの娘さんセックス依存症なのね。」なんて思われるの
厭だろうなあ。
それにあと10年くらいしたら「うわあ、顔出しするんじゃなかった」って
思うかも。

ついでに番組内で、出演者同士が褒めあっているのも気持ち悪い。
(「●●さんは太陽みたいな存在なんだ」とか)

これ言うと「理解ない」とか「失礼でしょう!」と言われるだろうけど
何となく嫌なんだ。
いままで血液型による性格診断とかってばっかじゃねーのと思っていたけど、
私の周りのいやな人、今まで散々私にひどいことをしてきた人、
全員B型だったことを考えると、あながちあれって嘘でもないんだなと思えてきた。

人の気持ちがわからない自己中心的で卑劣で卑怯で被害妄想の激しい性格、
ああ、本当にB型の人が嫌いだ。
友人、身内が遅刻、金銭異性にだらしないのを
B型だから〜と言い訳するのが嫌い

他のB型に謝れ と言いたい
手回しの回覧板。いい加減メールにしようよ・・。
349名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 00:49:15 ID:NuMBlN310
事実婚も同棲も、カルテには妻(内縁)て書いてあった。
知り合いに独身双子姉妹@30歳が2組いるけど、すごく気持ち悪い。
休日は必ず一緒、服は共通、何でもかんでも「**ちゃんに相談してみる」
(兄弟をちゃんづけで呼ぶなよ)相方の双子に何でも言ってからじゃないと行動しない。
お互いの行動全て把握。大学も、留学時も常に一緒。一組なんて同じ会社勤め。
・・なんだか気持ち悪い。2組とも彼氏いない。

昔双子って憧れたけど、お互い依存し合っていて、全て一緒じゃないとダメって
先入観を持っている感じでなんか最近やになった。
あなたたち一生結婚できないよって思う。
双子じゃなくてもパラ毒な姉妹はそんなものですよ。
生まれがDQNな人。

その後立身出世でその地を離れたとしても根本がDQNだから。
ずっとDQNとは違うと、その地から脱出した自分をものすごく
過大評価してるのが嫌。
>>337
あまりにも具体的でワロタw
>郊外ショッピングモール系
確かにいるなー。
障害者団体とか薬害団体とかホモの自助団体とかそういうの。
自分の世界だけで語ってて、いかにも自分は苦しんでるみたいな感じ。
自分とはまた違った立場で苦しんでる人のことなんて考えないし、自分の苦しみの主張だけ。
個人としてのそういう人たちは何とも偏見ないけど、団体になると勘弁して。井の中の蛙マジ気持ち悪
喘息なのにタバコ吸っている女。
職場の若いコに喘息持ちがいたんだけど、タバコぱかぱか吸ってた。
小児喘息から病歴あるとアピールしてるけど、突然会社休んだりしても
周りからは大病人あつかいでとてもチヤホヤされてたけどさ、タバコも
良くないんじゃない?タバコ吸いながら吸引とかするなよ。

知り合ったママ友も子供の行事中にも吸いたくて吸うような人。
お子さん小さい時から入院したり、喘息の特定疾患と認められてるのに室内で換気しながら吸っている。
医療証で疾患は無料診察らしいけどさ、少しでもタバコとか喘息に悪いもの
やめる努力したら?と言いたいよ。
この人の持ち物全てが煙の臭いなんだよ。
喘息がタバコ全ての原因じゃないけども何かこういう人がとても嫌だ。
>>355
「やめたら」とやんわり言うと「ん〜でもね〜」と言っていっこうにやめようとしないんだよね。
知り合いの子どもも心臓の欠陥と重度のアレルギーがあるのにやめようとしなかった。
よくよく聞いたら妊娠中も吸ってたらしい。
ここまでくるとニコチン中毒なんだろうけど、そういう奴は子供産んじゃいけない。
子育てブログで子煩悩な感じのいいママがいたんだけど、
オフでは子の目前で喫煙、子育ても適当というか
なげやりな感じでどん引き&がっかりだった・・。
何故ネットでイメージがいい人は、リアルでぼろぼろなのか。

なので、ネットであまりにイメージがいい人は警戒してしまう。
テレビがないとか、携帯持ってないとか、
ないこと自体はどうでもいいけど、
それを自慢げに言う人。
>>357
>何故ネットでイメージがいい人は、リアルでぼろぼろなのか。

子煩悩というかネットで自分を取り繕うテクニックに長けているんだと思います。

ネットでもずっと見てる人には分かるボロが必ずありますので。
>>357
>>何故ネットでイメージがいい人は、リアルでぼろぼろなのか。

すっげー分かるorz
一見すっごい優しくて物腰低くて丁寧で頭良くて真面目そうだったりしても
付き合うと化けの皮が剥がれてただプライドの高い仕切りたがりだったりする。
自分も、ネットから知り合いになる人で初めイメージが良い人は
トラウマがある事もあって妙に構えて警戒してしまう。
>>358
無職で「去年の年収、派遣で働いた分の80万だよミャハ☆彡税金いくらかなー」
「定額給付金っていつもらえるの?ね?教えて?」という友人
独身だから気楽だけど、たまに会うとこんな話ばっかで参る
>>361
358はボンビーってより、テレビもケータイも持たないナチュラルライフでほっこりな私SU・TE・KIミャハ☆彡だとオモタ
金の話しかできないキングボンビーも同じくらいウザいけど。
>>357
カフェとか雑貨屋の店主のブログなんかで感じることある。
今日はこんな素敵なお客様が来てこんな素敵な1日で、ああこの仕事ってシアワセです。
みたいなことばかり書いてるのに、実際の店は居心地悪かったり店主は愛想悪かったりする。
身長が高い男性
175cm以上はなんかキモイと感じてしまう
>>363
そういうカフェの店主は
「カフェ(雑貨屋)という舞台で頑張る私」が主役で
客は引き立て役だからね……彼女にとって望ましい態度でないと怒られる。

ブログで幸せ演じてる分にはまだいいが、中には客の愚痴ばかり
なところもあるらしいよ。
>>363
わかる!
そういうブログ書いてる女子2人がやってるカフェに行った時、
ガッチャガッチャうるさく食器洗ってるし、なんとなく感じわりいなと思ってて、
お客さんが入ってきて訊ねたことにたいして(なんらおかしくない問いかけ)
猛烈にテンション低く
「・・・・・・は? (鼻で笑うように)ああそれは・・」って返事した時、
持ってた箸へし折りそうにムカついた。
80過ぎの婆さんの葬儀の案内をわざわざ
「来てほしい」オーラ満載で回覧板にしてまわされること。
正直言って迷惑。年寄りが死ぬのは当たり前。
通夜や葬儀の参列を暗に催促するような回覧まわすなよ。うざすぎ。

って言いたいけど言えないわぁ。
愛知県出身者。
なんとなく自分とは感覚が合わない人が多くて苦手。
>>367
まわされると「行かなくちゃ」というプレッシャーになるから困るよね。
>>367
いまどきそんな町内会ある?ドンくさい田舎みたいだね。
>>371
>>1 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/01/26(月) 07:50:22 ID:19q40dT/0
>※無粋なつっこみや説教は無し
おまえらみたいなババアがいるからろくな世の中にならないんだな。性根が腐ってる。書き込みみたらひくわ。
>>345
まるっと同意。セックス依存という内容だけに顔出しは…と、もにょった。
同性愛や性同一性や発達障害をよく取り上げてるけど、見てても答えが出ないから余計もにょるんだよね…
>>371
あるよ。
一応横浜市民で東横線が通ってる町だけど。ドンくさい田舎と言われればそうかもしれない。
(夫の)年収だの資産だので人を判断して、勝手にひがんで攻撃してくる人。
そもそも年収も資産も、あなたより上だとは一言も…。
ひがみ根性も見苦しすぎだし、そもそも年収や資産、
こちらからは(当然)言っていない。勝手に想像したのは向こう。
なんなんだろう…。これが、メンヘルさんなのかな。怖すぎ。
というか、その人が仕事上の上司なところが頭痛い…。
377名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 23:48:23 ID:x63FmYUh0
必死な姿を見せる人が嫌い。
たいしたことないことでヒステリー起こして金切り声で声震わす馬鹿お局とか、
やたら焦って仕事中走っては物にぶつかったり、テンぱりすぎな人とか。
今教えてる派遣の人がテンパリやすいタイプで、焦りまくった挙句間違えるから、
とりあえず落ち着いてほしい。
378名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 23:49:21 ID:x63FmYUh0
>>376
僻まれてるって勝手に妄想してそうで恐い・・・
379名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 23:52:51 ID:X11RB9KeO
負けず嫌いな女が嫌い。
しょうもない事に対して、あからさまにライバル意識メラメラだしてくるのがうざい。
昔の曲のカヴァーについていちいち「原曲レイプ」という書き方するやつが嫌い
381名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 00:14:07 ID:dCQrlK960
>>380
そんな言葉あるんだ…
どんなに自分の意に沿わないカバーだったとしても、そんな言葉を捻り出すなんて
ほんとに嫌だ…
保険会社、証券会社、銀行に勤めている人が猫なで声で気持ち悪い
私はその人達を水商売より下の職業で
詐欺師同様の職業と同業だと思うが
本人達や周囲はなぜかエリートと思っているので言えない
(時にはアンタ詐欺みたいね〜と言うと凄く切れるw)
>>380-381
私はカバーはどうでもいいんだけど
昔の曲の焼き直しやパクリを(たとえ刷り込みであったとしても)
自分が作ったものとして世に出す若蔵ども(自称アーティスト)が嫌いだ。

原曲を知らない若者(購買層)には罪はないが
やたらもてはやされてるのが気分悪い。

こだわり派のばばあにしか解らない感情だから他人には言えない。
原曲よりよかった試しがないしね

シーサイドバウンドが馬鹿バンドに見つかりませんように
385名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 01:01:32 ID:+NWzEL/T0
人んちに呼ばれて行ったら、昼食のあと
その人は皿洗いしながらこちらと話してたんだけど、
うちでも他の家でも客の前で洗う人は初めてだったので
怒り半分戸惑い半分で帰ってきた。
10年くらい前のことだけど、洗うのが普通かもしれないので
なんとなく人に言えん。でもそういうの嫌いだ。
386名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 01:02:49 ID:+NWzEL/T0
>>こだわり派のばばあにしか解らない感情だから他人には言えない。

わかるわー。私も同様の婆です。
喫煙者の妊婦が大嫌い。心底軽蔑する。
妊娠中に浮気する旦那と同レベルにDQNだと思ってる。

一応「やめないの?」って軽く注意はするけど、奴らの答えは決まって

「だよね〜、でもやめられないの〜。
けどお医者さんも、タバコ止めるストレスのが赤ちゃんに良くないから
少しぐらいはいいって言ってたよ?」

んなわけないだろボケがと言いたい。
そもそも限界まで我慢(禁煙)してから、同じセリフ言えよと。
ニコチン中毒で震え&睡眠不足&ノイローゼとか、本気で健康害してから
初めて言えるセリフだろう。こいつらは障害児が生まれてきても
絶対反省しないんだろうな。本当に人間の屑だと思う。
どんなに好感持ってた人でも、これやられると一瞬で見る目変わるわ。
388名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 01:39:01 ID:+NWzEL/T0
煙草を吸いまくっていて流産した子に
なんて言っていいのかわからなかった。
妊婦じゃなくても女の喫煙者が嫌い
吸い始めたきっかけもどうせくだらないことだろうし
喫煙をたしなめる友達や親に囲まれて育ってないんだよね。
まして>387の言うように子供がいるのに吸う人って本当に屑女だと思う
>>387
>こいつらは障害児が生まれてきても
絶対反省しないんだろうな。本当に人間の屑だと思う。

でもそんなやつらの子に限ってみょ〜に発育が良くて
悔しい思いをしてきたわ。

うちの隣の女、私と同時期に出産したんだが
出産後も喫煙してるから母乳が出ないのに「体質なんだろうね〜」とか言ってるし
子はその分ガンガンミルク飲んで、生後3か月でバナナを喰らい、5ヶ月で完全離乳したと聞いて驚愕したよ!
ちなみにうちの子7ヶ月でやっと寝返り、あんよは1歳4か月だったorz

そして9ヶ月で歩き出し・・・・時は流れて今小2だけど,
体格はどう見ても小4だろって感じ。
恐るべきDQNの生命力・・・。

育児板行けと言われそうだからそろそろ止めるけどさ・・・なんだかなー…モニョモニョ…
義理の付き合い全般。
全く興味の無い話に愛想笑いで相槌打ってると
人生の無駄遣いみたいで悲しくなる。
>>391
わかる
一人で居たがマシ
散々不愉快な発言や嫌味などを吐いておいて
後になって「ごめんなさいねぇ、言い過ぎたわ」と謝る人。
相手を不愉快にさせるとわかっているなら
最初から言わなきゃいいだろって思う。
うちのトメとFOしたい知人の事なんだが。
394名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 05:17:35 ID:+NWzEL/T0
それなんてリネット
>>393
わかる。
しかもそのひとことで帳消しになると思ってやがる。
こういう奴はこれからも繰り返す。
人の気持ちは軽く考えてるくせに、自分のことには大袈裟に騒ぎ立てる。
396名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 06:15:02 ID:5D8Fkif+0

JUJUの顔に似た友人
>>393
その逆で、
「あのさ・・・。」って言うから「え?何?」って返事すると
「・・・ううん、なんでもない、ごめん気にしないで!」って言う人。
ものすごく気になるから、話す気がないのなら思わせぶりに話しかけないでほしい。

他、気になるのが食事に行った時、
「はい、手と手を合わせて、いた〜だきます♪」と大声で他の人にも強制するのに
食事のマナーがだめな人。見ていて恥ずかしい。
両手に一本ずつ箸を持って大きいものを切り分けたり、
ロールパンまるごと一個の背にバターをべったり塗って、それをパクパク食べたり・・・。
一緒にいてあまり細かいこと言われるのも気分悪いだろうか?
でも言ってあげるのも親切なのか?
しかし良い年をした大人なんだから、この年で言ったところで無駄か?
等々、悶々としているが、言えない。
>>397
それ、FOできないの?
煙草吸う人が嫌い。
一般論やヤフーニュースネタについての会話なのに
被害妄想で自分のことを言われてると怒る人。

話の流れでわかるだろうに。
>>397
上四行同意。
それで「あ、そう。」って話を終わらせて続きを聞かないと
ものすごく不機嫌になる人がいる。
言いたいことがあるなら早く言えよって思う。
>>397
そんなマンガみたいな人いるんだw>何でもない
周りからFOされそう
>>391
激しく禿げしく同意!
なんで聞きたくもない話したくもない相手にテンション上げて話さなくては
ならないのかと心でずーっと思いながら愛想笑いしてる。
顔見知りにならざるを得ない子供関係の親との義理の会話が辛い。
はっきり言う「つまんねーよ!!!」
「ブス女性なら、女は嫉妬しない」みたいな思想の男。
布団叩きする人。
>>395
統合失調症の病前性格の1つに
「人の痛みには鈍感だが、自分の痛みには過剰に敏感」ってのがあるよ。
と心理学科卒の自分が言ってみる。
407名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 16:02:41 ID:WqT5URnE0
>>367
それ、そうとうドンくさい田舎じゃないの?
うち(とりあえず首都圏)では自治会とか巻き込まない人が多いけど。
参加して金もってこい、みたいな思わせぶり回覧はうざいよ。
>>367
うちのバカトメもちょうど今年で80になる。
自意識過剰で自己顕示欲強いから
「葬儀はご近所全員に出てほしいわぁ〜」
とか迷惑発言してる。嫌われ者NO.1のくせに。

ちなみに実家の母は少し年下だけど
そういう意識はぜんぜんない。ご近所には済んでから通知して
と頼まれてる。
雑談系スレで、誰かが宅配便とか郵便局の話すると
「うちは飛脚はこんな人でネコはこんな人だな」
「うちの担当のクロネコの兄さんはこれこれこんなんだからどうこうだわ」
「前住んでたところは佐川がどうだったけど、今はうんたら」
「うちは佐川もネコもいい人だけど、西濃がどうにもこれこれで」
みたいなのが続くとき
外国人と国際結婚した女が嫌い。
さらに異国での生活をダラダラダラダラ綴ったブログが大嫌い。
>>367
よほどの田舎なのでは?
うちのご近所でも、最近亡くなる人が増えてる(高齢化で)けど
たいていは「葬儀はすませました」通知回覧だよ。
「葬儀やるから来い」回覧なんていまどきやる人いるんだ・・・。
すごく田舎か高齢者なのかもしれないけどね。
>>367を田舎田舎言う人はいったいなんなんだ?
田舎だったらなんなんだ?
つ 田舎くさい
円点など高配当につられて大金をだましとられた人。
>>414
うちの義母w
円天のポイントたまったって自慢されたよw
でも金持ちなので全く痛手がないらしいのがちょっと嫌。
タッパーとかアムウェイとかすぐに乗せられて始めちゃうから、
痛い目に合えば良かったのにと思ってる。
投資信託?だかなんかで「500万損した」とか言ってる義父。

金持ちってわけでもないのに何してんの??
欲ボケしてる年寄りが嫌い。
417名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 17:38:29 ID:9n+popQ60
チビの先輩派遣社員(ボス格)が嫌いだ
自分のよくない行いを(やんわりと)注意した社員(管理職)をトンでも社員に仕立て上げ挙句の果てに地方へ飛ばさせた

やり口は巧妙で 
・その人(標的の管理職)以外には徹底して愛想を振りまき(特に上位管理職へ)ウケを良くしておく
・派遣仲間のうち同じ注意をされた人を仲間に引き入れる
・派遣を管理している人事部からのアンケートに標的の行いを最大限悪く書く
 (私たちは困っています  的に)

⇒人事部が上位管理職に実態調査をしてもそいつはすでにボス派遣の見方
  かわいそうだけど社員から仕事を丸投げされている派遣にとって、コワイのはバカな上位管理者たちで
  はなくボス派遣ですから
こうして職場はボス派遣にのっとられ、業務を見直そうとしない社員(管理職)とともに非効率路線をまっしぐらだ
いつか誰かに気づかれそうでそうなったら大リストラされるだろうが、そのときは諦めよっと
なんか言った方がバカを見そうだもん 
ただの愚痴ツマンネ
「やかん」は場所を取るからと家になく、小さい鍋で飲料のお湯を沸かす人が嫌い。
キッチン鋏で野沢菜切ったり、固定電話がなかったり、そういう人。
なぜに野沢菜限定?w
>>408
都会的な考えの人は、事後報告増えてる。
うちの地区でも圧倒的に近所へは事後的報告です。
知らされた以上、行かざるを得ないことってあるしね。
オラが大将!的な発想の家だけは時代の空気読めず
葬式カモン回覧回してる模様。
そういうのに人柄が出るなあと観察中。
422名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 18:08:51 ID:E4Qim06j0
葬儀の話題が出ているけど、田舎の場合、あえて結婚式とかのおめでたい時にはみんなその家を無視して、
お通夜とか葬儀にあえて出るのが村八分のやり方ってどっかで聞いた。
つまり、不幸を祝ってあげるってこと。
>>422
ガクブル

駅のホームに平気で鞄を置く学生が嫌い。
ホームって色んな落し物があるのに。
その鞄を自宅の室内に持ち帰ってると思うと・・・。
よく不動産チラシとか中吊りで見かける「住まう」って言葉。
「世田谷に住まう」とか。仰々しい。
あと「ロハス」。
野菜とかパンとか自作していると
知り合いから「ロハスだね」と言われる。
ロハスじゃなくて貧乏なんだよ。
>>425
ロハス趣味w 同意。
中には、車2台持ってて、電気バンバン使ってるロハス
趣味の人もいるんだろな。
427名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 19:55:13 ID:/7ef3j1F0
>>408
そういう葬儀のお知らせって迷惑だよね。
同じ町内だからってなんで参列しなきゃなんないの?
結局来てほしいから回覧するんだよね。
いまどき時代遅れだと思う。
とくに80とか90とかいちいち知らせるなよ
とか思うけど言えない。
428名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 20:48:23 ID:S+OskB4lO
室内でペットを飼うこと。気持ち悪い。その家にはあがらないようにしている。
臭いとか特有だし。

眉毛の手入れをしてない人。いい歳して常にすっぴんな人。
最低限の身なりは整えろ。
人に言えなくないが、西田敏行と渡辺典子の出てる日本大地図のCMを見ると気持ち悪くなる。
西田敏行、そんなキャラじゃないだろに。
オエー
>>427
そんなこと近所の人は思ってるに決まってるじゃん。
わざわざ着替えて時間割いて足運んで数千円取られて
人の悪口ばっかり言っていたような井戸端ババアの葬式なんて・・
だから少しでも収穫取ってやろうという気持ちになる。
通夜や葬儀の最中の遺族の観察とかになっちゃうんだよね。
たとえば
・不仲だった嫁は泣いていたか・あれは嘘泣きじゃないか?

・孫が頭悪そうな茶髪だった

・今後残されたジジイの面倒は嫁が見るのか見捨てるのか


とかいうチェックポイントについて後日多いに盛り上がってしまうのです。
>>411
甘い。
通夜の前日か当日に、組合単位で電話連絡。
そんでもって出れる人は全員出席、香典も少なからず。
これっぽっちも付き合いないのに、同じ校区ってだけで…

最近は葬儀場増えたから、そっちですませる家増えたけど、
家でやるとなると炊き出しから手伝わされる。

これが本当の田舎だ。

葬儀の日時を通知した回覧ってやっぱり通夜や葬儀に
来てほしいからまわすんだろうな。
自分の町内会でも、済ませましたという報告のほうが多いけど
ちらほらとまだ葬儀の日時を通知してくる家がある。
平日だと予定がキャンセルせざるを得なくなるし
正直言ってやっぱり迷惑がられてる。
>432
回覧、個人が回してるの?
遺族が自治会長に報告→自治会長が回覧 という流れかと思ってた。
働く事
>>433
個人じゃなくて個人→会長に報告だよ。
ただ報告内容が「すでに済ませました」じゃなくて
「いつ葬式やるから来てほしい」という内容ということを
書きたかっただけ。
実家の近所の人が亡くなったとき、ご遺族の希望で
町内の回覧板には出さなかったらしい。
が、お通夜には実家の両親以外の近所の人全員が斎場にいたってさ。
普段そんな近所づきあいがあるわけでもないのに……
母は後日知って慌てて家に焼香に行ったらしいが。

>>434 禿げ上がるほどに同意ですわ。
>>436
田舎なんだろうね、都会じゃ聞いたこと無い。
439名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 22:30:41 ID:WXNDZCzA0
>>432
前日とか二日前に回覧まわすのって非常識だと思う。
みんな予定が入ってるのに何様?とか思われそう。
最近トメがそれやられてブリブリ怒ってたっけw
昼夜逆転の生活スタイルの人。
成長ホルモンが分泌されなくなるから
絶対老けるのはやいはず。
実母
性格が底意地が悪くて嫌がらせへの反応が
いまひとつだとどんどんやる事がお粗末になっていく。
嫁いだ娘の家庭育児や夫婦のことまで
口出ししてくる。
442名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 23:09:13 ID:btaCWggx0
>>406
それってA型女は全員そうじゃん。
マスクを鼻の下につけてる人が嫌いだ。
顎まですっぽり隠れてるのに二つ出ている鼻の穴がマヌケ。
鼻まで覆わないと効果ないだろーと突っ込みたい。
>>442
それは言わない、お約束ですわ
社宅に住んでるんだけど、人間関係がドロドロすぎてもうだめ。
あと2年くらいで脱出できる予定だけど限界かも。
私がブランドバックを持って歩いただけで
「あの人は、水商売のアルバイトをしているらしい」とか
いろいろ噂たてられた。うちの夫が二日つづけて同じ色の
ネクタイしていただけで「浮気で外泊」とも言われた。
早く引っ越したいよ。
同人誌作ってた過去を
「別に好きでやってたわけじゃなくてバイトと割り切って
やってたのよ」って言う人。稼げるほどの売上げなんて
ほんの一握りの人しかあげてないよw そんな人はほぼ全員
プロになってるよw 素直に○○が好きでしたって言えばいいのに。
ウトが死ぬほど嫌い。
いつも自分が一番えらいと思ってるどうしようもない老いぼれジジイ。
自己顕示欲が強くて本当にいや。
トメが死んで葬式出すときも、近所に回覧まわす文章を
担当の人が「○○ ○○○様が逝去されました・・・」
と下書きにして持ってきたのがウトの気に食わなかったそうで怒鳴りつけたらしい。
「 ウトの名前・・・ ご令室様 が ご逝去されました」
と書き直せ!と。

普通そこまで言うか?何様のつもりだろ。
だから嫌われるんだよ。近所にもはずかしすぎる。
でも言えない。
恵方巻きとかバレンタインとか、ものを買うことが生じる習慣を
あんなの店が売ろうとして始めたことなのに、とかいって
うちはやらない、あんなのにはのせられない、ということを
声高に主張する人。
自分がしたくないなら、黙ってしないだけでいいのに、
しない認めない変な習慣てことを、別にそこまで主張しなくていいだろうと思う
449名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 01:17:37 ID:O4r0TfWm0
>>447のトメがしんだんだ。
それはラッキーだと思うけど、ウトが残されるのは
嫁としてかなりきついものがあるよね。
うちのウトも頑固で威張ってばかりいる(高卒のくせに)。
トメが先にいなくなったら本当にそういうジジイは不良債権化するよ。
450名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 01:23:55 ID:t6c+gr2e0
新風やつくる会などの親米右翼が大嫌い。
「親米」と「愛国」が矛盾することにも気付かない大馬鹿w
ヤフーのニュースにコメントを書く人。
何であんなに汚い、罵り言葉ばかり使うんだろう。男ばっかりだとは思うけど。

ポイント上位のコメントが、ことごとく自分と反対意見なのは少し落ち込む…。

452名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 01:25:36 ID:h0peVpsN0
ブログに写真をのせるのに
携帯で写したのでうつりが悪くてごめんなさいとか
いちいち断る人。
他の写真もそうかわりはないのに。
いやみだ。
453おとこ:2009/02/04(水) 01:25:52 ID:hK09XcBJ0
死ね糞チョンとか?
主婦でも子育てしながらでも頑張ります♪とかいう難関資格受験生。
好き好きだろうけど、いろんな意味で現実見ろよと思う。
たまに進捗悪くて子供にあたってる人さえいるし。
ボッシー子持ちの彼氏有りの女が心底嫌い
結婚に失敗したくせに、なんでまた男作るんだろう
そういう女に限って、男と別れたら原因は全部男にあるみたいに言うし

なんていうか本当に無理
娘の友達の母親がそうだけど、悪いが子ども同士ですら関わり合い持って欲しくない
456名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 02:50:40 ID:aAeJSqkR0
>>445なんかのきっかけ(いい物件がとか)で早くなるといいね。
>>455
うちの隣の女がそうだよ。ナカーマw
彼氏というか内縁の夫と同居中。
娘2人は小学生だがあと5年もすれば孕みそうな感じだ。
持家だから絶対出て行ってはくれそうもないし・・・。
とりあえずうちの息子には関わらせないようにしてる。
「サバサバした性格」に関する話題を出す人。
自称サバサバ系を嫌う人も、大抵は「実体は全然サバサバしてない癖に」
って理由だけど、そもそもサバサバしてたら何なんだ。
結局どっちもサバサバ信仰なのに代わりないのが嫌い。
小梨の子あり叩き、子ありの小梨叩き。
色んな人がいて、小梨だって子ありだって嫌な奴はいるし
いい人もいる。
子あり小梨に関わらず自分のまわりの、ある特定の誰かが○○だからという
理由でそのカテゴリの人全てを目の敵にするのは幼稚だ。
460名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 08:46:21 ID:ObPAjJ4q0
それは外で言えるぜ!
携帯から2ちゃんを見たとき
「省8」とかの省略が嫌い
見てみると続きがなかったときが嫌
省略してるんだから続きがあると思うじゃんか
>>461
わかるw
でももしかして専ブラ入れてない?
女児の母
子供がらみのせいか、群れてる事が多くて近よりがたいコワイ
バカコマスレが嫌い
遠回しな買い物自慢・金持ち自慢ばかりでスレタイ意味がないし
ほとんどのレスが買い物依存症くさくて病的。気持ち悪いスレ。
夫の年収●●●●万円の奥様スレとかには何も感じないのに。
ひがみで片付けられるだろうから指摘できないけど。
私が書いたのかと思った
私がいる
というレス。
>>465
「〜な私が通ります(よっと)」も嫌だ。
>>465
あなたは私ですか?
>>467
うわっ、これも嫌だw
訃報の回覧、ウチは都市部だけどたまに回ってくるよ。
お通夜やお葬式の日時が書いてある。

でもあれって、「出席しろ!」って意味のものじゃなく、
単なるお知らせでしょ?
お付き合いのあった方なら出るし、そうじゃないなら「フーン」でスルーだよ。

>>439
>前日とか二日前に回覧まわすのって非常識だと思う。
>みんな予定が入ってるのに何様?とか思われそう。

どっちが非常識?
普通、お通夜もお葬式も、人が亡くなってから2〜3日のうちに済ますもんじゃない?
誰もが突然死んじゃうわけだし。
都合がつかないなら出なきゃいいんだよ。
既婚未婚問わず、30代以上になって、自分のことをブログ上などで
「女子」とか「〜〜ガールズ」とか呼ぶ女性。
痛すぎ…。恥ずかしくないのかな。

>バカコマスレ
同意。「バカ」と卑下しつつ、結局は買い物自慢。お金持ち自慢。
年収系のほうがリアリティがあって?勉強になるわ。
役所の窓口の公務員が嫌い

区民が窓口に来てるのに、誰かが対応するだろうという感じで放置。
自分たちはおしゃべりに夢中。
暇そうなのもいるし。

対応くらいきちんとしてほしい
旅行や出張の土産の評価を自ら底辺に落として下手な土産買ってきやがってと思わせないようにする人。
「それ、安いからあんまりおいしくないよね?」「変な臭いしない?ほら原料がとうもろこしだから・・・」とかマシンガンのごとく言い訳する。
そんなことないですよとしか返せないじゃないか。
そういう人は他人が買ってきた土産の値段とかやたら気にして「高いものをありがとう」「わー、これ有名な店で行列してくれたの?(キオスクで買ったものでも)」だの持ち上げが激しい。
「土産です」「ありがとう」でいいじゃないか。
信号待ちするときに前の車ピタピタにつけるバカ
石焼いも、廃品回収車、豆腐屋、全部大嫌い。うるさい。
こんなこと絶対言えない。
475名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 13:18:35 ID:FGly9qjN0
こっちが真剣に話しているのに
軽〜く「あ、そう」で会話を終わらせるヤツ。

「ああ!そうさ!!!」って言いたくなる。
>>443
あ〜いるいるwww
ひもがダラーんとのびっきっていたりして鼻が隠れてない人。
意味あんの?って言いたい。
あと、人がマスクつけていると毎回毎回「えー風邪?」とか必ず聞く人。
花粉の時期ですし、インフルエンザもろもろ予防対策しらなすぎ。
お察し下さいよ・・・・。
>既婚未婚問わず、30代以上になって、自分のことをブログ上などで
>「女子」とか「〜〜ガールズ」とか呼ぶ女性。
>痛すぎ…。恥ずかしくないのかな。

それとか、年齢差婚を5〜6歳から表示してる人。
20過ぎる頃からあまり変わりがないというか
ましてや30歳から35歳を年齢差があるなんて
よっぽど本人のお頭だけが未熟児なんだろうかと
突っ込みいれたくなるわ。

>>475
「アタシ、○○って分かんないし〜」「アタシ、○○は興味ないから〜」
ってのも入れて。
極端に教養のない人が嫌い。
やっぱりバカは嫌だ。
>>470
同意。いい年した大人が女子、男子という言葉を使うのはイタイ、小学校の
学級会じゃあるまいし。
女に多いけど男でもたまにいるんだよな、「女子的にはこういうの
どうなん?」とか言う奴。
雑誌で「女子力アップ」なんて書いてあると、それだけで読む気が失せる。
同じ○○として恥ずかしい
って言い方する人

こっちこそ同じと思われたくないんだけどって人ばかり
482名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 14:53:54 ID:tJ+1xfK70
>>469
都市部なら近所に負担かけないように
事後に済ませましたという報告だけにする人のほうが多い。

わざわざ葬儀きてほしい回覧てうざい。
見た以上行かなきゃならない。
行きたくなくても・・・・。仕方ないから遺族の泣き顔みてくるかぁ
みたいな人が多いのが現実。んで後日ネタにされると。
>>480
その「女子力」って言葉、大嫌い。
頭悪そうに見えてしかたない。
葬儀に近所がくるとどうせ悲しくもないから
興味本位で覗かれちゃうんだけなんだよね。
今週、近くでお葬式あるみたいだけど近所のジジババたちは
一見同情するふりをしながら「あそこの嫁は今後世話をする気があるのか」
「片親の世話をどこまでするのか」
「正直言ってうるさい人だったからねえ。」とか言いたいほうだい。
近所なんてこんなもんですよ。
485名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 15:36:00 ID:gDyeYb1h0
みんなで さぁ、一息いれようというとき
自分の分だけしか飲み物を買ってこないような
気配りのないというか
ケチというか
そういう上司。

タクに乗ってワンメーターとか、
大した金額でもないのに
変なとこに几帳面で
きっちり割り勘とかもムカつく。


近所なんてよほど良くない限り、通夜や葬式って嫌だよね。
知らなければ行かなくてすむけど、知ったら行かなきゃならないし。
うちの近所は町内会ボス長老が伝達しろと。
(自分でほぼ伝達済みなんだけど、交流ない若い家庭に)
班長だからと頼まれてすごく嫌だった(実質命令)。
ご遺族の意思を無視して言い回るのが、自分の意思に反してて。
だから必要と思える2人にだけ伝えた。
回覧回してないんだし、班の皆に言い回るなんて耐えられない。
そんなことしたらまるで興味津々みたいで。
かなり既出だと思うが、「わ」を「は」と書く人。「頭は痛いは、熱は出るは」みたいな。
あと関西出身の人で同様に「あかんは〜」「行ってきたは」とか書いちゃったり。
こうして例を挙げるために書いてるだけでも気持ち悪くてしょうがない。

それから、「○○だよ」→「○○だヨ」という書き方。なぜそこだけ片仮名にするか。
「○○だョ」とか、小文字だったりすると余計にウアアアアアとなる。
でも別に日常生活に支障のないことなので、おおっぴらに言えない。
>>487
8時だョ!全員集合←この世代かもしれないよ・・・刷り込まれてるからw
カップDEケーキとかもやめてもらいたい。
普通に「で」にしてほしい。貧乏くさいから
「1人で行動するのが好き」と人に言いたい人
私も普通に1人でどこでも行くが、
今日は1人でどこそこに行ったってことをなぜわざわざ報告したいのかわからない
1人行動が好きなんじゃなくて、1人行動する自分が好きなんだろと思う
491名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 18:07:21 ID:qbqFufMe0
>>484
うるさい井戸端ババアが死んだときは
うれしくてこれで静かな環境が戻るわぁ
みたいな感じで香典=ご祝儀のつもりで参加したって
トメが言ってた。
嫌いなババアが死ぬとうれしいし、本当にアボンしたのか
確認の意味もあって参列するとかそういう人も多い。
わざわざ回覧で近所に葬儀参加を催促するなら
いろいろ思われても仕方ないでしょう。
都市部ではこう!
それって田舎の流儀!
と断言する方に対して何区何町に
何年住んでるか聞きたい。

東京の下町なら訃報の回覧板まわると
思うんだけど。
浅草や根津は都市部じゃないの?
>>492
誰が亡くなったという通知を回覧板でまわること自体はOK.
亡くなった&葬儀はすませました→スマート

亡くなった→すぐに回覧回らず周囲イライラ→葬式やるから参列してね

という回覧はすげー迷惑。
回覧が回ってきたからといって、=葬儀参加を催促、と受け取る感覚が分からないなー。
あれって、「いちおう知らせときます」みたいなもので、それ以上の意味はないんじゃ?
行かなきゃいけないものでもない。(農村部ならともかく)
付き合いがあって行きたければ行く、付き合い無ければ行かない。
それだけのことでしょ?

もし回覧が回ってこなくても、亡くなったのが知り合いならいずれは自分の耳に入るし、
そうしたら心情的になにがしかのお金なり物を包んで持って行くと思うんだよね、自分なら。
かえってお葬式を出してくれたほうが、大勢にまぎれてお悔やみを言えて気が楽だと思う。
(自分自身は、自分の葬式はいらないし、その他香典もろもろも辞退するつもりだから、矛盾してるけど。)

それにしても、訃報が回覧で回ってきたからって、ネガティブな反応の人が多いのに驚き。

字が下手で、それを気にしすぎる人が嫌だ。
下手なら下手なりに丁寧に書くとか最低限の努力をすればいいのに、何もせずに
「自分、字が下手だから〜」ばっかり言っている人がいる。
そういう人は大抵、人の書いた文字を見て「○○さんは字が上手でいいね〜」と言ってくるが
私だって上手い訳じゃなく、人に読ませる字だと意識して書いてるからマシなだけだ。
「メモ程度の走り書き」と「仕事で提出する書類」が同じ書き方で良い訳がないだろうに。

そんな人が職場で周りに居たばっかりに、不祝儀袋の名前書きを何度もやらされた。
字が上手いとおだてれば書くと思われていたのかもしれないが、
書くというまでいつまでも褒め続けるし、ウザくてしょうがなかった。
そんなこと言うと「自慢ですかww」と思われるだけなので、言えない。
496名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 20:15:22 ID:YdhjgCGO0
>>494
うちのトメは「お葬式、近所に参列してほしいから回覧板で日時を知らせる」
と言ってるよ。
ネガティブとかじゃなくて、普通にドン臭いやり方だということ。

知らされた以上、行かないわけには行かないのでかなり迷惑。
497名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 20:22:45 ID:bvwT9p8RO
退社前に職場の休憩室で煙草吸う人。
着替えたら出るだけなんだから、我慢してほしいわ。
車で帰るんだから車内で吸えばいいのに。
煙を吸わされ浴びせかけられるのは大迷惑。
いつも井戸端してたり、いつも人の噂話ばかりしてる
迷惑老害ババアが死んでうれしいです。
香典くらいお祝いだと思ってよろこんで出しますよ。
うれしい気持ちは決して態度には出しませんが。
>>497
> 車で帰るんだから車内で吸えばいいのに。


下取り査定の事を考えて、車内禁煙してるのかもね
>>447
こんなのもあります
舅が嫌い
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.so/live/1227937849
今どき男で、鞄、小物類をあからさまなブランドで揃えてる人。
大抵地方出身の田舎者。

悪趣味なブランドセンスから田舎者と言ってるようなものなのに、肝心の言葉も方言隠してるつもりで全く隠れてない。
まぁ本人は舐められまいと必死だから黙ってオチしてるが。
本人はイケてると本気で思ってるのが痛い。
>>451
同意。
倖田とかは未だ「羊水」「グロ」といったコメントが付く。
そういう人ってコイツなら叩ける、と思って
火付いちゃうのかな。
喫煙室がない会社。
>>493
近所だと、回覧で「通夜○日  翌日告別式 」とかまわせば
そりゃ出てほしい催促と取られても仕方ないと思うよ。
結婚式は招待状形式だし出欠の確認取るし日取りも先だからいいけど
葬式日時回覧てかなり迷惑な部類かも。
うちの親も自分のときは近所は巻き込まずにやるようにしてくれ
とか言ってる。亡くなったらすぐに自治会長に連絡するけど近所への回覧は
葬儀が済んでからにするって最低限のマナーだと思うけどね。
そういう回覧って、付き合いがあった人のためのもんだと思ってた。
日ごろ親しく挨拶している人やその家族が亡くなったら、やっぱりお焼香くらいしたいし。
うちはマンションだから、一階の掲示板に貼られるんだけど、
ほとんど近所付き合いないから大抵スルー。
見たら行かないわけにいかない、というのが常識なのね。恥ずかしながらシランカッタ
近所で葬儀があって、役員だから仕方なしに参列したことあるけど
同じ町内の人も来ていたが、表面上は仲良くしていたはずなのに
結局故人や親族の詮索や噂話とかばっかりでゲンナリした。
結局は話のネタにされるだけなんだよね葬式って。
そのあともしばらく面白おかしく話されるだけだから。
自分や親のときは家族葬と後日あらためて招待形式で別れの会に
するつもり。
自分の生まれ育った街を憎んでいる人。

そういう人は、生まれ育った街が悪いから始まって
なんでも「○○が悪いから」って状況や人のせいにする。
常に敵を作るって、人としておかしいと思う。
>>470

わかる。

友人にいちいち「ガールズトークに花が咲き・・」とか書く奴がいる

読んでるこちらが恥ずかしい。
「ガールズパワー貰いましたハァト」なんかで締めくくられた日にゃ、おまえいくつなんだとコメントしたくなる
>>508
「ガールズ」の使用が許される30代は上原さくらだけだよねww
あれは微笑ましいけど、その辺の地味ブサ素人おばさんが「ガールズ」「女子」って失笑もの。

男遊びしてたビッチの言う
「聞かれても過去を言わないのは相手への優しさ」という常套句。
隠すのは全然いいんだけど、恋愛・結婚の対象から外れて見られるのが恐いという
利害関係の打算からくる自己保身のためのくせに、自己認識がおこがましすぎる。
2ちゃん脳な人
何気ない会話の時とか一発でわかる
ちゃねらー隠しても無駄
大衆映画を馬鹿にして、こねくり回した難解な単館ものを見ている
自分がかっこいい!て人。

映画なんて好みなんだから、自分が難解なものを見てるからって
大衆映画を馬鹿にしちゃいかんと思う。映画に求めるものが
娯楽なのか感動なのかって人それぞれだろ。
>>509
地味デブブサの三重苦のおばさんに限って、
自分をガールズとか女の子とか言っちゃう気がする。
憶測や勝手な思い込みで話す人。
しかも断定口調。
話していてイライラする。
515名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 09:32:41 ID:MrUFw0l+O
いい年してガールズトークって言うのもお笑いだけど、40過ぎて「45歳の女の子ですょろしく」ってブログ米みた時は眩暈がしたわ
しかも既婚、子あり。
>>515
艶女(アデージョw)のほうが常識的な気がしてきた…
>>516そっちの方が年を判ってるだけいいよw


私が言えないもの。
人前で覆わずに咳やくしゃみをする人。
>>517
言おうよ。
>>511
え?そうなのか、気をつけねば…。

>>515
独身の友達(40代)はうちの子としゃべるとき自分のことを「おねえちゃんが」
というけどそれくらいは許すが、「45歳の女の子」って…顔が見てみたいわ
YOUみたいな人なら良いかと。でもその人もふざけてるだけなんじゃ…マジだったら怖い。
>>515
それで思い出したけど確か40越えてて3人だか子供がいる人なんだけど小児用バファリンを半分に割って飲んでいる人がいた。
理由はその人背が140センチあるかないかなので「子供体型で自分の子供のほうが背が高いから成人用の薬は効きすぎになりそうだから」。

知人の知人のまた知人みたいな関係だったのでほっておいたけど自分可愛いもここまでくると知るかってw
神経病んでる嫉妬深い性格の女。
自分がひとたび敵認定した人や物、状況などにはしつこいくらい愚痴り
それが自分にとって味方になると180度言動を変える。
自分が相当辛い、怒りとかを経験しているはずなのに、同じ悩みを相談
すると「そんなもんだよ、関わらないのがいいよ」だけ。
人が「陰」の気分で落ち込んでるのに「陽」のコメントなど真逆のことを言う。
例えば「欲しい物も控えてるわ」→「私はへそくりちょっとたまったから買っちゃおう♪」
   「旦那が仕事忙しいのに割りにあわないの」→「うちは大企業だから有給とらされ過ぎて困る」
逆に楽しいとか良い事に関してはノーコメントか「でも大変だよね」で済ます。
たまに作り話?ってくらい漫画やドラマに出てきそうなエピソード交えたり
信用して話しできないしイライラするコメントばかりでウンザリ。


>>512
分かる。「単館モノばかり観てるアテクシ俺様」にどっぷり心酔しきってる
人っているよね。
>>512
私もこういうタイプ大っきらいだわ
変わってるものが好きな私は変わり者って思いこんで人を見下してるんだろうけどね。
高校生なら(ウザいけど)まだ許せるけど、大人でそれって哀れ…
例えば「マスゴミの言う事ばかり信じる馬鹿w」と他を罵るくせに
2ちゃんの情報は鵜呑みにする人。
自分は特別・人とは違うと思い込んでいるが、全くの凡人だと気がついて
いない自称論客wが嫌い。
>>521
自己愛人格障害被害者スレへどうぞ
>>525
神経病んでる嫉妬深い女って521自身のことだよね…
>>526
え?なんで?
自己愛人格障害者って言うのですね。
扱いにほとほと困っているのでそっちのスレも見てみます。
ありがとう。
529名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 12:22:27 ID:TufpO11C0
大人なのに安っぽい服を着てる人。
いい年してキャバ嬢が来てそうな
安い生地の白いコートで首のところにフワフワしたもんがついてるのを
着ている人。
白いコートは生地の良し悪しがはっきり分かってしまうだけに
あわれだ。
35以下で「若く見られるの」の自分で言う人
そりゃ馬鹿っぽいんだ
531名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 13:17:27 ID:Zz8kmptN0
朝青龍の顔。やってる事や中身はどうでもいいんだけどとにかく顔がだめ。
532名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 14:10:41 ID:N8wHZpDOO
石油製品や化学物質に異常に過敏な人。生活に支障をきたす、人に押し付けるタイプに限るけど。


無頓着な自分にはわからん。化学物質も気にならない。
手作り石鹸もスローライフもするなら一人で
地球の片隅でしてくれ。



子宮を病んだ友人に
石油の匂いがすると言ったり
癌にはこれ!ミャハとホメオパシーを説いて砂糖玉を置いていったりはやめてくれ。


その空気を読めない図々しさがあるなら、
どれだけ化学物質を浴びても平気だろうが!


石油かけたろうか!



チラ裏スマソ
常識の範囲で気を付けるぐらいなら平気なんだけどね。


悪口言う人が嫌い

とか書いてるアホは自分の言ってることは
悪口と認識してないから嫌い。
ひげを生やしている男が嫌い
今までロクなやつに会ったことない
大抵すっごいプライド高い俺様系だった
芸能人やスポーツ選手に対して、母目線でファンになる婆
上品だの育ちが良さそうだの
○○大と聞いて好きになっただの
お父様は××勤務だからしっかりしたご家庭だの
誉めるポイントがそういう方面ばかりで気持ち悪い
常にほめたたえないとアンチ扱いされるし
今回の演技はちょっと…とか、昨日の試合は駄目だったねとか絶対言えない


兄弟の友達と結婚する女が嫌い。

滅多に居ないから遭遇したのはごく少数だが、いずれも
関わりたくない位性格歪んでる。
そんな性格だから自力じゃろくな人間関係築けず
兄弟の人脈に頼るんだろうな。
そして婚後も実家べったりで嫌〜な小姑化。

内の一人は、兄の友人と結婚しておいて当の兄の縁談には
相手方の文句言いまくり破談にさせたとか、狂ってる。
軽自動車にUFOキャッチャーでとったの?って思うようなディズニー系のぬいぐるみを大量に積んでいる人が嫌い。
田舎くさいし、ヤンキーかと思う。
>>535
それこの板に多いよね本当に気持ち悪い
そういう人って芸能人に○○さんとかって絶対敬称つけるんだ
たぶん同じ土俵に立ってるつもり
スーツを着ている輩。
無能なのに、体裁を整えるだけで稼いでいる。
>>531
まさにストッキングかぶってひっぱった顔だよね。
女性エッセイストとかスタイリストとかが自分を語るときに
「子供の頃、母親の好みで、
同級生たちが着ているようなピンクのフリフリは着させてもらえなかった
紺色や茶色のシンプルなワンピースが多かった
裕福ではなかったけど、母が作ってくれたものも多かった」
みたいな感じのエピソードを披露する人
あーはいはい、裕福ではなかったがお育ちはいい、と言いたいんですねって感じ
日本の特定地域だけかもしれないけど、
近所や町内会の不必要な濃い付き合いが大嫌い。
高齢ババアがボソボソ井戸端したり(どうせろくなこと話してない)
一人の等質気味な主婦が布団バカみたく叩いたり。
排他的で町の繋がりが薄いようで実は濃い。
この町から引っ越して都会ど真ん中か海外都心に住みたい。
渋谷や目白の駅周りなら繋がりは薄いかな?
マンション嫌いだから都心の駅近辺はほぼ無理だよね。
付き合いは友人や仲の良い身内、親戚だけで十分!
近所なんて何かあれば面倒だし、共通点もない人と話しても面白くない。
煩わしい近所付き合い、ママ友も無関係な暮らしが羨ましい。
>>536
どこかのお姫様が思い浮かんだw
544名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 21:51:41 ID:WVTaDlUNO
>>512
映画マニアの中には、そのテの鼻持ちならない「マニアな俺様最高野郎」が一定数存在するよね。不思議。
老若男女向け娯楽映画(最近で言えばポニョとかウォーリー)を観もしないのに鼻で笑ったりするのがたまらなくウザい。要は中二病。

>>535
すごくわかる。
そういう人に限って、内心では「所詮芸能人なんて河原乞食」とか思ってそう。
532とちょっと似てるんだけど、やたら”電波””電磁波”は危険!っていう人。
特に子持ちで子供をそういう有害電波から守るために、電子レンジなんかは絶対に使わないし、
ケーキなんかも土鍋で作ったりする。
そのくせ、家はオール電化だったりすると、もう何がなんだか分からない。

歩けばそこらじゅうに電波なんぞあるだろうに。
良き母だ!と自身満々なので、とてもじゃないけどいえないよ。
546名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 22:33:08 ID:Th+m3R/UO
家の前の公道の部分に、植木鉢とか置いて私物化してる家。
そこはお前の家じゃないだろ?と言いたい。
たいがい汚らしいし、火事になったらどうするんだか
初老(60代以上)のジジババが大きな顔して仕切ってる
自治会。
・回覧がいまだに情報伝達手段(メールとか一切なし)
・自治会費で変な飲み食いして使いつぶす
・葬式があると近所の手をわずらわせる&参列催促回覧がまわる
・くだらない親睦会で無駄金使うならごみ当番のバイトでも雇うなどの合理的発想すらない
・会社で出世できなかったようなウダツの上がらなかったオヤジほど自治会の仕事に熱心w

くだらなすぎる。うざすぎる。いつか絶対脱退してやる。
>>542>>547
同意、時代遅れの自治会なんとかしてほしい
冠婚葬祭やること多すぎ、年寄りは口だけで
都合が悪くなると年だから身体が動かないと押し付ける
こんな政令指定都市嫌だあ〜
「お元気そうね。」という挨拶。
「お元気ですか?」と言わんかい
>>536
まさにうちの小姑がそれで536のおっしゃってることの通り
(性格ゆがんでて自分の兄弟の結婚を壊そうとする)なので
すごくすかっとしました。
>>547
それいえる。
低学歴・出世できなかった・中小企業とかやってる
ジジイって町内会仕切りたがる傾向あるよね。
大企業で出世しまくった人とかは、そういうのに淡々としてる。
男の支配欲が消化できず、ジジイになってはじめてパワー全開とは悲しすぎる。
552名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 23:57:13 ID:LYZwad27O
かなり同意。
町内会や近隣を仕切ってるボス老人、ろくなやつじゃない。
怒らせたら面倒だから周りがハイハーイと言ってるのも気付かず。

あと近所の挨拶でテンション高めなのに目が笑ってない女。
胡散臭さが顔に出てるの、気付かないんだろうか。
sage忘れた。ゴメンナサイ
>>547
たしかにうちの自治会でもそうだわ。
何かにつけてしゃしゃり出てくる爺は出世してない奴ばっかかも。
男で働き盛りのうちに出世しない人生なんて惨めなのにね。
不完全燃焼したもやもやを全力投球してるのかしら、自治会にw
>>545
その人エルセ○ーン信者じゃない?
へんなもん買わされないようにね。
自治会と子供会ってもう要らないでしょ。
わざわざ面倒なことしなくても良い。
常に敵を作る人が嫌い。
どの集団に行っても(仕事、友人関係、親族関係)敵を作る。

本人は自分が舐められてて攻撃されてるって言うけど
勝手に自分が敵認定してることに気がついてない。

ヒトコトでも指摘しようものならこっちが敵認定されるから
ずーっと迎合してたけど、昨年それをやめた。すっきり。
経験少ないくせに自分の育児誇ってる人。
私はナチュラルで優しい子育てしてるから、絶対叱らないし子どもの自主性を大切にしてる。だから娘(大体幼稚園前)は大らかでやさしい子に育ってる〜…
ウザい育児自慢する知人。
しかも、叱らなくて自主性大切にしてるって、大体間違った方法でだし。危ないことしようと、自分の子供が悪いことしようと叱らない、スルー。
幼稚園入園後、何かあった時に「うちの娘が人にいじわるなんてするわけありません!!!」とか言って幼稚園悪者にするのが目に浮かぶ。
将来マルキューの前でたむろって家に帰らないようなギャルに成長してしまえと思う。
559422:2009/02/06(金) 08:52:04 ID:eC1yU4wz0
422 です。葬儀の話題の追加。

うち(長野)だと回覧板、新聞のおくやみ覧に加えて、
有線放送とか、地区の放送(防災無線みたいなやつ)で公民館のスピーカーで放送だね。朝7時ぐらいに、
音楽(県歌)とかピンポンパンポン♪に続いて「本日、10時から○○の山田太郎さんの葬儀を行います。みなさん出席してください。」って。
集まりが悪いと電話とか呼びにくるし。
有線とは音楽の有線じゃなくて役場の有線のこと。

江戸時代の五人組みたい。
共同監視の世界。為政者には都合いいよね。
お隣同士全然違う仕事して生計たててるのに、昔の農作業を共同で
やってた頃の習慣を押し付けられても困るよ。
>>560
同意。
これから超高齢化社会だから、
行政がそういう風にしむけている面があると思う。
時間的や精神的に余裕が無い人が自分に親切にしてくれなかった、
という事実にやたらショックを受ける人。

朝っぱらから他人の家に連絡無しで押しかけていって、
「これから出かけなくちゃならないから」とロクに相手してくれなかった事を
まるで自分がものすごいひどい扱いを受けた被害者のように触れ回り、
病気中の人が自分を思いやってくれなかったという事をすごく根に持ち、
明らかに通勤途中で急いでる人に道を訊いたら邪険にされたと怒り狂う。

こういう風に、つらかったり忙しかったりする他人に
自分に対する完璧な思いやりを求める人ってたまにいるけど何なんだろう?
うざいなんてもんじゃない。
「見せブラ」が嫌い。

何だかんだ言ったって所詮は「下着」なのに。

例えば児童館とかで、フリルやリボンが付いたデザインの
まるで高校生や大学生女子の勝負下着みたいなブラジャーが
抱っこした赤ん坊に服を引っ張られて丸見えになった時、
「これは見せブラだから大丈夫」とか言う人がいたり、
「透けやすい(あるいは胸元が大きく開いてる)ワンピだから
開き直って下には見えてもいいブラ付けて着まーす♪」とか、
楽天レビューに書いてる人をたまに見かけるけど・・それってどうなの?
何となく、性に関しても何もかもがだらしない印象。
「下着」は、外から見えない工夫をしてもらいたい。
本人がどう思ってようと見苦しいし、見せるモンじゃない。
都電の中のご老人たち。
私はふだん、極力ご老人には優しくしてさしあげたい、
という思いが強い。
戦争経験者には適わない、というか。
そう、祖母達に洗脳された感もあるけど。

でも、都電内のご老人たちだけはダメ。
あの人たち、席を譲ってもらうのが、もはや大前提。
譲らないと、独り言っぽく大きな声であっちが痛い、この前病院でこれこれこういう処置をして、
など、体の不調などをぼやく。
これが居たたまれない。
私はあなたたちよりは若いかもだけど、
それこそ体調不良で、乗りたくもない都電で病院に通っているのよ。
なんてこと、言うのはもちろんムリ。
難しい…。
ユ○ク○。
外で言ったら消されそうだ。
何でもない行動をわざわざ深読みする人。
例えば「こないだ仕事休んだの、○○さんとシフト一緒だったからでしょ?」など。
中学生じゃないっての。あんたがそうだからって一緒にすんな。
こっちはお気楽高齢独女のあなたと違って家庭もちで、色々家族の事、家の事やる事たまってんだっつの。
そんなんだから親友とも呼べる友達もいなく、質悪い女を友達にしちゃって片想いの彼をかっさらわれるんだよ。
>>564
女○医大東?
行ったことあるけど都電の老人、私も大嫌い!
なんなの、あの譲ってもらって当然の態度。
一人残らずだからビックリだよね。
都電は若い人だって通院や検査の人もいるのにさ。
譲らないと極悪人見るような視線に居たたまれない。
狭いし暑いし座りたいのは年寄りも若い病人も一緒なのにね。
学校や町内会の集まり、保健所の健診などに一人で行けない人。
友達となら行く、一人なら行かないとはっきりしてる人はいいが、
一人で行くのは嫌だからって、普段はあいさつ程度の知り合いに声掛けるような人が嫌。
こっちは一人でも行くつもりだったからって誘いに乗ったものの、
目的地で知り合いを見つけ、そっち同士で盛り上がったりしちゃったりして最悪。
>>568
そういう人は、参観も誘い合わないと行けないし、
映画やランチも同様。
酷いのになるとパートでさえもお手々つないでチイパッパだし。
自分がお気に入りのようつべやニコニコなどの動画を送ってくる人
はっきりいって苦痛
自分の好みを押し付けてくるな
>>570
やまだかつてないテレビの録画を
延々見せられたことのある私が激しく同意します。
ハイキング姿の老人に席を譲ったのが間違いだった。
礼も言わず仲間と大声で喋り、最後に空き缶を足元に残したまま下車したのにはビックリ。
>>564さんお大事にね。
>>570-571
自分の娘(現在40歳)の歌を録音したカセットテープを会社の同僚に無理やり貸して
あとで感想聞かせてという婆にはまいった。
ちなみに娘は地元のみで活動している湘南サウンド?のコピーバンドのボーカルで
他のメムバーは全員60代の爺。キモイっ
>>567
まさにその病院です。
実家がその近くなので、今でもそこのお世話になっております。
>>572
ありがとうございます。
>>563
同意。私も「見せる下着」嫌いです。

キャミソールをチラッと、重ね着の下から見えるようにするぐらいなら、
もうファッションの主流化してるからいいけど、
ブラが見えてもいいって感覚は、どうしても受け入れられない。
「見せない下着」を見せられるのも苦痛だ。
腰履きのスカートやパンツなのに、なぜそれ用のショーツを履かないのだ。
かがんだりしゃがんだりして、うっかり見てしまった方はたまったもんじゃない。
>>573
興味がわいた
ちょっと聴いてみたいw
対面からくるときにじろじろ人の持ち物や子供見る人
これ、ギャルママに多い。
なのでギャルママが嫌い。
デキコン、学歴なし、DQNですが何か?って大声で団体でいるギャルママが多い。
連れてる子供はぎゃあぎゃあ騒ぎまくっても注意しない。
社会人経験してから育児してほしい。
「これだけではなんなので」
580名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 00:14:40 ID:DsOSnpGk0
「円天」や海老養殖などの詐欺にだまされてしまう
40〜50歳代の人。特に専業主婦ぽい人。
「口がうまくて騙された」とTVで被害者がいっているから
どんな華麗な騙しテクかと思えば「もうかります!損はさせません!!」
みたいなベタベタのトークで、ええ?これで??となった。
「高級なレストランに招待されているうちに警戒心が薄れて・・・」
といった被害者もいて、それは逆に怪しいと思うけど。
新手の詐欺が出て来たらまた引っかかるんだろうな。

この人たちは、「ナニワ金融道」を声を出して100回読むとかしないと
いけないのかも。
>>579
私も大嫌い
豚切りと並んで嫌い
>>535
亀ですが同意
学歴話と家族の職業ネタは基本中の基本
育ち、品、知的、姿勢が良い、昭和顔、軍服(制服)
スレ内にこれらのキーワードが出てきたら痛いオバファンに乗っ取られていると思う
>>577
うちの近所でイベント(スーパーのオープン、盆踊り大会など)があると
ライブも見られますよw
爺たちはアロハシャツですがなぜか彼女はローラーの格好しています。
584名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 08:19:36 ID:dHqAjdHi0
親。
嫌いなんて友人知人に言うと、「育ててもらった恩を忘れるな」と袋叩きにあう。
壮絶な毒親なのに。
夫の友人。
おかしな健康機器の販売で話を聞かされるし、
大丈夫かと思う。
>>534
まるっと同意!デザイン関係の仕事をしていたがヒゲを生やした社長や取り引き先の相手は皆、頭でっかちだった。
「そこら辺にいるオヤジとは違う俺様」みたいな勘違い野郎ばかりでヘドがでそうだった
アレルギーなのにアレルゲンを遠ざけようとしない人。

アレルギーなのに猫飼ってたり(捨てるわけにいかないけど
飼わないようにすることはできるはず)、アレルギーなのに
酒飲んだり。本人は自分の問題だからって言うけど、違うよ
回りの人間にいらん心配をかけてるんだよ。
やたら人のつてをあてにする人が嫌い
知り合いなら是非紹介してとか、口きいて欲しいとか
でも大抵そういう人ほど紹介者の顔を潰しまくってくれるから大嫌い
働く事、仕事

頭痛くなる
ヘリョンのことをヘギョンて書く人。

なんとなくだし、くだらなすぎて言えない。
591sage:2009/02/07(土) 11:39:33 ID:NtMPeK+CO
「まるっと同意」って言葉
なんか受け付けない
「まるっと同意」は響きもキライだけど
ドラマ漬けのチュプが使うイメージ。
「まるっと」ってどっかの方言なのかな?
あのドラマ以外で、テレビで聞いたことないし。
あのドラマ嫌い
でも言いにくい
自称知識人。
記憶力とか知識が豊富なだけで、それを生かせてない。
それもいろんなところからのツマミ食いで、合点が行ってないのに
本人は鼻高々。
>>586
あとフレンチのシェフにも髭多いけど嫌いだ。
しかもそういうところって味も・・・だから。
>>586
私も昔デザイン系にいました。
イイ年なのにヒゲ生やして若づくりした年齢不詳がたまにいましたねー。
でも顔は不細工な一般人だし
肌もしっかり老けてるからイタいジジイにしか見えてないのにw
本人はサラリーマンとは違う自由業の俺〜とか勘違い入ってるのが
ウザかったな。
雰囲気美人やら雰囲気イケメン。
髪型や服装で誤魔化しても、オバチャンの目は騙せないぞ!
バレンタインに職場の男性全員にチョコレートを配る既婚女性。
いったい何が目的なんだ。
>>598
クラスの女子全員に年賀状を出す男子もいた。
なんだろうね、あの男の髭は。
今までスッキリしてたのに、急に目覚めたみたいに髭モッサリ。
>>598
既婚じゃなくても三十路すぎの女性がチョコ配りまくるってすごく違和感。
まだそんなことをやってるのかとびっくりする。
「お返しなんて目当てじゃないのよー」といいつつ、
何を返してもらったとか、10倍返しだったとか、いいふらしてるし。
つかそんなうかれ行事に婆が(私も三十路杉の婆だけど)踊りまくってるってみっともない。
それもブスに限ってチョコを配りまくってるんだよなーアレ不思議。
なんでブスはチョコを配りまくるのか?
なぜかわいこちゃんはバレンタインをクールに流すんだろう?
不思議。
よし、今年のバレンタインはクールに流そう。
て、14日は土曜日か。
鬱やパニック障害持つ人が出産育児すること。
(出産を期に症状が完治した例はのぞく。)

あとインフルエンザの子どもを自分の用事のために
祖父母に預けること。
髭=自信の無さ

って爺さんが言ってた
自分が男だったら、きっと髭をはやしたと思ってる。
顎が小さいのでカバーしたい。

自分が嫌いなのはスタンドカラーのジャケットを着て仕事の場に出る男。
だいたいそういう男には髭がセットでついてきてw、
>>586で言われているような、どこか勘違いした自由業的な仕事の男性が多い。


>>605  スタンドカラー。今でも流行ってるのかな。
    三枝成章・なかにし礼・有名な中華料理人は、TVでいつも着てるけ!?。

607名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 19:58:15 ID:Tz6LUp5V0
50代後半〜団塊あたり男が嫌い。
今、家をリフォーム中なんだけど家ののリフォーム部門の営業の担当者が
いちいち「自宅でお会いしてご相談」「顔をあわせてご説明」というのが大好きらしく
いくらこっちが「メールで概略を」と言っても
いちいち車で乗り付けて直接説明するの一点張り。
今、すごく忙しいしいちいちおまえ相手の時間取れないからある程度まではメールで
説明を聞きたいと何度言っても
「ですから、直接お会いしてご説明をですねえ。それが普通なんですよ。」
とかヌカす。あくまでも自分のやり方でごり押ししようとする。
いい加減ブチ切れそうになる。
頭が古いのか知らないけど、なんでもいちいち「訪問」てどんだけバカなんだよと。
世の中にメールがあるのは一体なのためだってんだよ。
こっちがおまえより若くても、私はお前の部下でもなんでもないんだよ。

というように融通きかないドンくさい営業爺が嫌い。
お釜系も多くね?
609名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 19:59:34 ID:CedkNsQ70
押切もえの化け物顔。
610名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 20:10:52 ID:kyaBKMJiO
まるっと同意とコーヒー吹いた。
「ねぇ、知ってるぅ〜?」
「○○の話、聞いた〜?」
で、始まって、知ってるって言うと
「なんで?」
「誰から聞いたの?」
って言う人。
612名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 20:21:34 ID:B27K4DMm0
「トイレで立ち小便しながら本音を語り合う男子社員2人」

…みたいなドラマのシーン。
>>605>>606
あーここ2、3日その名前が思い出せなくてモヤモヤしてた。
それ選ぶオッサン嫌いだわー。
「生理痛がつらい」とアピールする人。
「もう痛くて痛くて毎回立ってられないくらいつらいんだ」って言われたから、同情して
その人のぶんの仕事も代わってあげたけど、私が必死で働いてる間、他の人と呑気にしゃべってて
ふざけんな!って思った。
私だって一日二日めはおなかも痛いし腰も痛い。でもそんなものだろうと思ってるし、世の中の女性は
皆我慢して働いてんだ。
思春期の時ならいざしらず、25歳過ぎて日常生活に支障をきたすくらい本当に生理痛が重いなら、
そりゃ病気だから婦人科行って治してこい。
生理痛に限らず、病気アピールは「だからなんだよ」ってイライラする。
でつまつ
死ぬの?
無理な略語隠語
もにょる
死語
ブログ書いてる奥様
特にどうでもいい日常をさも特別なことのように書いてるのが嫌い
お前のバッグの中だのポーチの中だの今日食べたおやつだの今日のコーディネートだの
今日作ったごはんだのお弁当だの全く興味ない
たまにいきなりポエマー入ったり
私って寂しがりやの泣き虫なの、がんばりやさんなのアピールがたまらなくうざい
でもそれをつい見てしまう自分がもっと嫌い・・・
>>607
頭の古い連中てそうだよ。イライラさせられる。
メールがあるのにいちいち回覧板でまわすとかも
そういう融通利かないジジババに多い。
勘違いヒゲ男、嫌いに同意
それに付け加えて40過ぎのデニム履き男が嫌い
私が知ってるこの手の男はもれなくスケベだから
テレビが嫌い。ここ数年点けてない。
NHKの淡々としたニュースでも騒々しく感じてしまってダメ。
見ているだけで疲れる。


自己レス
40過ぎ ×
40歳以上 ○
年齢が上がるにつれスケベ度高し
ちょっと特殊な業界にいる自分語り
その業界特有の痛さを嘆く(一般人は知らないことだろうけど〜)自分語り
出てこずにはいられない自分語り
>>603
スレ違いの育児ネタだが、
出産育児を期に鬱になる人が多いんじゃないの。
産後鬱って言葉があるくらいなんだし。
勝手な憶測だが、というか自分の嫌いなものとしても
完治してから妊娠、
妊娠出産してから発症、の人は仕方ない部分は大きいが
発症済み、完治してないのに妊娠、て人は嫌いだ
新聞を読まない人が嫌いだ。

ネットで見ればいいというけど、ネットでは自分の興味がある
記事や分野にしか目を通さないと思う。紙面をまんべんなく
眺めることに意義があると思うので。
私も新聞を読まない人が嫌い。

会社の人たちがそれで、昼休みに話がまったく通じずびっくりすることが多い。
ワイドショーネタしか知らないみたいで、有名な事件とか話題でもなにそれぽかーんみたいな。
私ファッションしか興味がない馬鹿です☆っていうのをうりにしている若い子ならまだしも、
いいとしした人まで何もしらない。
生まれてこの方新聞なんて読んだことがないんだろうなあ。
真矢みき
CMがもろ演技って感じで心がこもってない
本当は使ってねーだろ、人に薦めんなと突っ込んでしまう
石鹸のなんかマジで酷い
んふっ♪て…
本人の責任じゃないけど、照明暗くて顔色酷いし
>>607
分かる。営業の男って融通利かなくて
客のニーズに沿わないで自分のやり方ゴリ押しする馬鹿が多い。
んで、簡単に電話やメールや郵便で済ませられることも
「いや、会ってお話するのが筋」みたいなことを言い出す。
こっちは「会う」ために時間をとって家を空けられないことになるのに。
自分がやりたいように進めるんじゃなくて客の要望に沿う形にする
とかいうのが苦手なのが営業の男や男の店員。
指鳴らす音
男の鳴らす音は特にムカつく
630名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 04:18:38 ID:4o+MeJtj0
美人で得したことのスレの住人

中にはほんとに美人なんだろうなと思える
信憑性がある書き込みもあるけど、
嘘臭い、妄想?のような書き込みがある。
特にこういうスレに妄想を書くような人とは
知り合いになりたくない。
631名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 04:28:16 ID:y3k8Fyt0O
自分語り嫌い、悪口嫌いと言いながら
2ちゃんねるで自分語り悪口発揮するとか

あるよね〜
「私、この髪型以外だと(例えば仕事で髪をまとめる必要がある場合等)、
不細工に見えちゃうんですよね。」という女。
そりゃ髪型じゃなくて、元が不細工なんじゃね?
だいたい、不細工がどんな髪型しててもそんなに周りは気にしねーよ。
社交辞令で「そんな事ないですよ」という気にもなれない。
病気レベルの人は除外します。
学童保育の先生の中にいる50代の婆が嫌い。
いつも「私なんかは気にしないから平気なんだけど、若い先生たちの中には気にする人もいるから」が常套句で
うちの子の行動や発言に対しての明らかな私怨を、他の先生のせいにして私に注意してくる。

聞けば子供もそいつを嫌ってるからそいつに対してだけわざと冷たくしてやってるそうだ。
子供に嫌われるような奴が学童保育で働くなよと思う。
>>631
自分だけは蚊帳の外。
夫の同僚の一部。
大嫌いだ。
些細なタイプミスや変換ミスにいちいち突っ込む人が
この板では異常に多い
しかも「○○なんて言葉始めて見た」「それって方言?」とかくだらなすぎ
自分の命と子供の命を天秤にかけて
命懸けで子供を産み先立つお母さん。
嫌いと言うよりどうしてそんな選択をと疑問に思うんだよね。
命懸けで産んでも自力で抱っこすら出来ず
先に死んでしまったら元も子もない気がする。
それが母性だというものだろうし
見ればもれなく号泣だけど
残された子供が不憫でモニョる。
今公開されてる「余命」って映画もなんだかなぁなんだよね。

叩かれるの覚悟で書きました。
>>637
いや、別に叩かれないでしょ。
自分もそう思う。
残された人のことを考えると、なんだかね…。
先立つ人はいいかもしれないけどさ、残された人の人生は最初から壮絶なんだよ。
巨デブの偏食自慢。

肉食べられないとか甘いものだめとか、
じゃあなんでそんなに肥えてんだよ!
>>637
激しく同意。
なぜ母が子を産むために治療をあきらめて死んでいかなければならないのか!?
女性の命を何だと思っているのか。
そりゃ、胎児だって大事だけど、そのために死ぬのが美談にしないでほしいよ。
>>637
そう感じている人は大勢いると思う
ただ女友達と会って話したことを
「ガールズトーク」とか言う人。
「女友達と会って話した」じゃだめなん?
なんでかっこつけるの?
自分のレスに反応がないからって「ああ、いつもの釣りか。騙されちゃった自分ってお人よしw」みたいなレスをする人。
あんたのレスがとんちんかんだから、こっちはスルーしてるだけだっちゅうの。
>>637にも同意だけど、子供至上主義な人。
ブラピもアンジーも好きだけど、子供大好き・子沢山だからいい人って
決め付けるような風潮には疑問。
主婦には特に多いから言えないけど。
>>630
あのねえ あれは美人の評判下げるために不美人が美人になりすまして
工作しただけのこと。
いちいち腹立ててたら身がもたん。
1も読めんのか
既女でバレンタインを張り切る人。
ママ友のみなさんは、旦那さんになにあげるか、プレゼントはどこのにするか毎日うるさい。
私があげないといえば、かわってるだの、愛がないだのうるさい。
ほっといてくれ。っていうか、気持ち悪い。
イケメン俳優とかジャニタレをあげて
ああいう男、私はムリムリ!タイプじゃない!とか
デブスな自分の容姿を棚に上げて偉そうに批評する奴。
現実あのレベルの男が言いよってくると思ってるんだろうか・・
>>647

わかるわー

うちの旦那もチョコ食べないから一度もあげてないと言うと
エー!!とかうざい

なら自分にチョコしなよ、とかアドバイスしてくるし

私もチョコ嫌いなんだけど更にエー!!されたらうざいから言えないってより言わない
バレンタインなんてもともと由来の人物が処刑された日なのにね
友チョコとか逆チョコとか挙句の果てには逆マシュマロとかwやかましいわ
恵方巻きもそうだけど食品業界の陰謀に乗せられる馬鹿が嫌い
結構多いから言えないけど
651名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 16:21:14 ID:vFmoir6d0
化粧品業界の陰謀も
652名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 16:22:36 ID:6nVMVORP0
>>633
保育園と違って資格も要らないからテケトーで、とんでもないのが混じってるよね。
まさに老害。
653名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 16:43:42 ID:qVPkmFJsO
といいつつもクリスチャンでもないのにぼったくり教会で「誓います」とかやっちゃった既婚女性はここにいっぱいいるんだろうなw
クリスチャンでもないのに、教会で誓いますなんてやるから
平気で離婚できるんじゃ?
>>633
>>653
解るよ〜
私の子供もそのテの婆のせいで学童を三日で辞めたよ。
なぜか女の人に多い便秘自慢が嫌。
一週間もお通じがないこととか自慢することなのかと思う。
周りにこういう奥様が多いから言えない。

>>639
あははwわかる。

でも本人には聞けないしなぁ・・(>何でそんなに肥えてんだよ!)。
>>654
誰が上手い事を言えとw
「あなたにとって音楽とは?」
とテレビでよく使われる質問
意図が分からない
あと「音楽で世界を救う」と意味不明なことを堂々というミュージシャン
夫の甲斐性のなさに苦労していることや
子供の出来が悪いことを愚痴っぽく人に話す人。
聞いてるこっちまで惨めになってくるのに
なんで愚痴るんだろ。おまえ見てたら愚痴らなくても
惨めな生活してることは簡単に分かるのに
それでもあえて人に説明するしみたれぶり。
不幸が移るから近寄らないでほしいんだけど、この手のしみたれ主婦。
世界を救うのは金です。大抵のものは金で買えます。

やっぱり、おおっぴらにいうとダメだろうなあw
音楽や愛だけじゃ、腹はふくれない。
>>世界を救うのは金です。

確かにそうかもしれないw
マザーテレサは愛だ愛だと言ってたけど、キレイゴトなのかな
愛と金が揃えば最強。愛だけじゃムリ。ムリ。バチカンさんだって金まみれじゃないですかw
どんな世界であっても、どんな関係であっても。
665名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 22:57:24 ID:EQdwmN55O
愛とか思いやりとかオンリーワンとか
何の取り柄もない馬鹿が乗せられてるだけじゃんW
馬鹿が多いほど、相対的に自分の地位が上がるからいいけど
マザーテレサの場合、お金(寄付金)だって愛があって成り立つものだから
別にきれいごとでもなんでもないんじゃない?
その寄付金が自己愛に基づくものであってもさー愛にはかわらん
嫌いなことを言うスレであって、
人に言えない自分の主張を言うスレとは違うんだが
668名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 23:27:38 ID:k7pGAWpt0
赤の他人に「お母さん」とか言われること。
今、戸建を新築中なんだけどその営業の奴が
会うたびに「お母さんは」とか言うのでイラつく。
おまえの母親でもなんでもないし、ぶしつけで失礼だと
思わないんだろうか。
普通に○○様でいいと思わないんだろうか。
これって関西芸人とかがよくテレビでやってるけど
常識疑うよ。
ナンバーワンにならなくてもいい もともととくべつなオンリーワン

てきれいごとなのかな?
>>668
私も言われたことがある。
子供の学校の先生なら仕方ないが
営業の奴がね、
しかも年が私より上だよ、
バッカじゃない。
671名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 00:44:52 ID:AheQacDx0
>>668
私も言われたことある。
イライラしたから「私は、あなたの母親じゃないんですけど?」
と言ってやった。
672名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 00:46:00 ID:u4SPOKxn0
通りなんかだと、せめて奥さんって呼んでくれないと気付かない。小梨だから。
673名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 00:51:49 ID:UxaPGItiO
ランチ後15分も歯磨きをする隣席の高毒女。
歯並びが悪いからだろ!
>669
その曲をSMAPが歌ってることが、心底嫌だ。
芸能界トップの座に君臨してる連中に説かれても、説得力ゼロ。
マッキーが歌うなら良い曲だと思うんだけど。

でも偏屈者と思われたくないので人には言えないわ。
675名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 01:01:42 ID:AheQacDx0
>>674
あんたみたいな
やつれ婆さんを誰が口説くのよ?
いやいやw
あの曲は応援歌であって、女を口説く曲ではないんじゃない?
{説かれて}ってそういう意味じゃないから。

残念な読解力を披露してしまったのですね。
>>675ばーかばーか
>>675
まさか、説くという言葉を知らない?w
確定申告などの還付系。
スーパーの安売りチェック。
もう、お金に縛られた人生はイヤだー。
姑があぼーんして内心喜んでる自分。
ここまで嘘泣きできることにびっくりもしている。
でも今後のウトの面倒を考えると欝だわ。
682名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 02:29:32 ID:vuJPBPoc0
独身で、ちゃんと就職したことがない人。そして、ずっと親と同居している人。
パートが早くあがったときは一刻も早く帰って休むとか
残してきた家事をしたい。
あるいは夕飯の買い物をゆっくりと。
でも、たまに同僚にランチに誘われる。
そのこと自体はいいんだけど…
必ず、可愛い喫茶店のランチとかパスタ屋とかなので
一回の金額が1000円ちょっとかかってしまうので
一時間半タダ働きしたみたいでものすごくいやだ。
「1000円ちょっとでコーヒー付きだよ、やすいよね。」
なんてニコニコと言われてもなぁ…
私としてはミスドかマックで500円程度ですませたいのだが。
今更言えない。

長生きとか、生きる事が全て正しいと思ってる風潮。
早く死にたいとか言うと非難されやすいからあんま言えない。
人の考えも感じ方も置かれてる立場も背負ってるものの
全部違うのに、一緒くたにしないで欲しいと思う。
そういう形の幸せがあったっていいんじゃないのと思う。
自殺だって犯罪した訳でも無く誰にも迷惑かけてないならいいじゃん。
親が悲しむとかいうけど親の人生じゃないし、親のために生きてるんじゃないから。
あくまでも自分、幸せも自己指向型じゃないと手に入らない。
>>684
このスレは本来こういう人のためにあるべき。
思いを共有できる人や場所が見つかったとしても
何か企みを持つ人が近付いてきそうな気がする。
>>665
同意だw
「オンリーワン」広めた本人からしてシャブ歴ありのガチホモのくせして
なんで大衆の支持を得ているのかも納得いかん。

でもバカだらけの中にいると感覚がおかしくなってくるよ。自分だけ浮いてるようで。
>>669
きれいごとだよな。
ナンバーワンを決める甲子園応援歌になった時はギャグかと思った。
オンリーワンが競争を拒否することのような歌詞だもんな。
反吐が出る。
あれはオンリーワンにもなれないその他大勢が自分を正当化するために
歌ってると思ってる。

仕事をころころ変える人が嫌だ。
ちょっとでも自分の専門分野と違うことをさせられるとすぐ辞めるって
どんだけ我慢が足らないんだ。派遣時ならともかく、契約社員や正社員
見習いでもそんなんばっかり。
それでいて「正社員はぬくぬく」って…アンタがやらない雑用をやってんだよ。
イヤな上司の尻拭いして、我がままな派遣の尻拭いして、アホな後輩どもを
ひっぱってくのが正社員なんだよ。イヤな仕事でもなんでもやるのが正社員なんだ。

悔しかったら同じ職場で10年働いてみろ。
パワーストーンっていうの?数珠みたいなブレスレットをしている人が
苦手。芸能人でもたくさんいるけど、そういう他力本願的なところが嫌。

スピリチュア系も嫌い。
そういう系統の本(幸せになるためにする行動とか・・)も嫌い。
それを熟読している人も嫌い。
>>682
同意。毒女で20代效後半〜の実家暮らしが一番嫌い。
一人暮らししたことないからか物事知らなさすぎでイライラしたことある。
ブサイクな女性の凝ったネイル。
>>690
それはどちらかと言うと親の方が嫌い。
子離れできないというか、ニートや引きこもりって親の責任だと思うから。
いつもいつも
母、娘、その孫、と三世代一緒でしか行動しない(できない?)人達。

娘は
「親も孫に毎日会えるから、最大の親孝行♪」といい
母親のほうも
「核家族で育つより、大人に囲まれて育つ方が良い子になる!」と
偉そうに豪語してるw
単に親離れ、子離れできない共依存体質なだけだろうに。
ご近所だから
「そーだねーいいねー」と棒読みで返しているが
正直、気持ち悪いことこの上ない。
私は口下手で、聞き役になりやすいタイプに見えるからか、
女性の同僚や知り合いと話してると相手がしなをつくって
甘えたような態度をしてくる時がある。
ゾーっとする。
男に甘えられないような年になると、
相手構わず女にもしなだれかかるようになるのか
ブログで関西弁。
自分が関西人だけど、もう叫びたいほどイライラする。
しかも、基本標準語なんだけど、時々
関西人がわざとベタベタな関西弁を使うというのをやる、
という感じがまた最悪

○○さんとお会いして、楽しい時を過ごしました〜
(以下、普通の標準語文が続いて)
その時△△さんは、□□を買うてはりました。
またつこた感想聞いてみなあきまへんわ〜。
(また標準語文に戻る)

みたいな感じ。
あきまへん、とか使わないし、
「買うてはりました」「つこた」は日常使うけど
わざわざそれを文字で書くってありえない。
でもなまじ正しくイントネーションが再現できるぶん、
もう気持ちが悪くて仕方ない。
自分がどれだけ両親に愛情をそそがれて大事に大事に育てられたかを、
ホンワリとした感じでダラダラと語る人。
キャラ弁に凝るお母さん
ごはんの上に海苔くっつけたハムやカニカマ乗せておいしいのかね
子供のクラスでだれがキャラ弁持って来てるとか
保護者には分からないと思うんだけど、
どんなお弁当をみんな持って行ってるのか見てみたい。
やたらと話しかけてくる幼児
そのうち自分語りが始まって、ウザイ。
ある程度話しをさせたら、親がとめろ。
お前が話を聞いてやれ。

702名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 18:35:08 ID:WWmkCYVT0
>>687
オンリーワンはその道のナンバーワンだろが、ってドラゴン桜が
言ってた。
働く妊婦。妊婦を働かせる旦那。
正社員で、大事なポストに就いている妊婦ならしょうがないとは思うけど、代わりがいるような仕事や
派遣などは論外。
妊婦は家でゆっくりしていてほしいわ。
704名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 18:44:49 ID:WWmkCYVT0
「笑える〜w」とか「ウケる〜w」っていう言葉。
10代の若い子が使うならわかるけど、いい年した人が使うと
かなり頭悪そうに見える。
「昭和歌謡大全集」とかのCMで出てくる、

「貧しくても、心は豊か」
「貧しかったけれど、みんな、夢があった」

みたいなフレーズが嫌い。
単に”金のために魂を売る”気がなかっただけだろ。
サークル活動を義務化推進しようと言う人々。
サークル=同好会なんだから、趣味が合う人々の集まりでしょう?
無理矢理好きでもないのに押し付けないで。
趣味があっても群れてんのが苦手な人もいる。
自分の考え押し付けがちな人が結局嫌いなんだな。
セックスレスサレ妻・浮気サレ妻。
申し訳ないが、劣等メスと思ってしまう
>>704
私40代だけどどっちも普通に使ってたorz
何事にも前向き過ぎる人。
ネガティブ過ぎるのもどうかと思うけど、人が落ち込んだり
悲しんだりするのを異常に嫌う。
で何でもポジティブ・前向きと言いながら
貯め込み過ぎて、結果鬱病になった知り合いがいる。

それ見て、何でも適度にガス抜きも必要なんだなと思った。
・最大の復讐はあなたが幸せになることです
・欧米では歯並びは重要です
・30代40代になったら高価で良質な服を着ないと

この3つを他者に向かって「アドバイス」と称して書ける人間が嫌い。
711名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 20:15:19 ID:u4SPOKxn0
>701
散々出尽くしてるだろうけど、電話に出させる親も。
何言か話したら替われ。たった1分でもこっちは時間の無駄だし面倒なんだよ。
何分付き合わせるんだよ。
ママにかわれと言っても、向こうでもっと話せと言ってるの、聞こえたよ。
>>709

いたいた、元友人に。
ちょっとでも愚痴をこぼそうモノなら「私は友達からはハッピーな
ことしか聞きたくないの」とか言いやがる。かなり残念な容姿の人
だったんだけど「私は手が白魚のようって褒められるのよー♪」と
人に自慢しまくり。

結局、汚いものに目をつぶり過ぎて鬱になってた。自分が直面してる
問題から目を背けすぎるからだ。

ま、とっくにCOしてたのでその人が鬱になろうがこちらに害はなくて幸い。
「〜夫人」という概念。
夫がどんなに偉かろうが、その妻は関係ないだろと思う。
>>710
同意だ〜
>>709
私も嫌だ。落ち込むときはとことん落ち込んだほうが(悲しい曲にどっぷり浸かるとか)
すっきり立ち直れると思う。

私はその手の友人に頼んでもないのに「マーフィーの法則」を渡されたり、
生活改善セミナーに誘われたりした。ほっといてくれだよ、全く。
室内でペットを飼っている人の家に行くこと

特に犬猫は
毛が付くやらにおいはするわで不潔極まりない印象
挙句に犬撫でた手でこねられたパンだの菓子だの出されたり
猫臭の中で飲まされるハーブティとか
罰ゲームさせられてる気分

事前に申告があればこちらもそんな家に上がりこまないよ
だけど招くにあたってペット飼っていることを言ってくれるような
心遣いは無い人間がほとんど
連中にとっては「家族」かもしれんが
第三者からみれば「ケダモノ」で「畜生」だ

時々テレビで「うちの店の看板ペット」みたいな感じで
飼い主が公私混同してるけど
店の業種によっちゃ保健所の許可が要るんじゃないの?
少なくとも室内犬のいるような店で銭出して飲食なんてありえない
独身で20歳前後なのに正社員として働こうとせず、パートをしている人
またはパートかけもちしている人。前歴社員で、体調を崩して退職
→とりあえずパートで、ならわかるけど。しかも姉妹や、親子で
同じ職場でピーナッツのようにいっしょに働いているとかありえない
スペック低い夫婦が無理して家やマンション買って
子供まで作ったけど、結局食い詰めてにっちもさっちも
いかなくなるけど、こういう先行き読めない馬鹿夫婦が嫌い。
結局周囲や税金に頼って社会に迷惑かけるだけなのに。
「子供は宝物だから」とか奇麗事ばかりいってる脳内花畑夫婦。
自分が昨夜見た夢の話を聞くこと。
聞いていてもちっとも面白くない。
>>702
あの歌詞はそんな高尚な意味じゃなかったな〜

 それなのに 僕ら人間は
 どうしてこうも比べたがる?
 一人一人違うのに その中で
 一番になりたがる?
721名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 21:23:59 ID:AK/8lN0+O
女子メダリスト達の女装のようなファッション。
似合ってないしそもそもバラエティとか出なくてよい。
顎が細い小顔の男(特に若い子に多い)。
脳みそ少なそうで馬鹿っぽい。あと干し首を連想してしまって怖い。
が、昨今の風潮として賞賛されるべき容姿のパーツらしいので言えない。
>>718
そういう人って、どこか頭が弱いんだろうか。
夫の姉も池沼ではないけれど、普通に話してて「へ?」と
思うようなことが多いタイプ。
やっぱり夫という人が無職で、夫姉ともどもウトメの
金で生活してる。とばっちりはうちに来る。
だってうちの夫チビチビ親に送金してるんだもん。
考えなしに子供作る低スペック夫婦って諸悪の根源です。
>>720
100歩譲って
「順位に拘るんじゃなくて個性(笑)を重視して!」
…というのはまあ歌として有りかと思うんだけど
いつの間にか反戦・世界平和を願う曲の代表になっていたのには寒気がした
(いや平和を願うのはいいことなんだけど)
>>682
そういう人いる〜大嫌い。
花嫁修業中とか言わんばかりにいい年して母親べったり、アルバイトですら家族の知人の紹介とか何でも親に
頼ってる。また母親とかも手元に置いておきたいがために頼らせたがる。
一緒の部屋で寝起きしてベッドも一緒とかって気持ち悪すぎ・・・。

ウチワの仲間に呼ばれて、何話していいかも分からないような集まりの中で
仲間にしか分からない話や言葉、エピソードでわざわざ盛り上がられるのか寒気する。




>>725
私もずっと実家住まいで婿を取ってます。
一度も働いたことなく、実家べったりw
家事もしなくていいし子供もいないし毎日遊び放題。
しかもお小遣いが毎月15万あります。
恵まれた人っているものですよ。金コマ奥には嫉妬されがちだけどw
>>726
しかしスレ違い。
人生に適度な負荷は必要だよね
親から与えてもらった何不自由ない生活で納得する人もいるし
自立することを望んで親から離れる人もいる
自分が幸せと思うなら別にいいけど
私って嫉妬されてるわw
みたいなことを発言したら周りはポカーンだろうね
>>726
言いたいのはそういう事でもないんだけどね・・・。
実家でお金かからなくて、子供いないのに15万しかないのもまた微妙なw
恵まれてるんだねーいいなー(棒読み)
夜釣りでしょw
>>709
凄い分かるw
自分の場合はポジティブと履き違えた馬鹿が嫌い。
ポジティブって世間的にプラスの思想だから
ただの馬鹿なのにポジティブな自分輝いてる☆彡と思い込んでる人絶対多いと思う。
ポジティブっていうのは、どうしようもならない状況での発想転換や
人に迷惑をかけないよう必要最低限義務と責任を負った上で行動して
間違った時などの前向きな思考がポジティブとして成り立つと思う。
例えば生まれつき目が見えないけど、でも耳も聞こえるし口もきけるという風に考えたり。
初めから考える事自体を放棄して好き勝手に放埓したり、
皆間違うし、過去の事だしと開き直ったり、反省せず考えてもしょうがないしとか
言ってんのはただのバカや自己弁護でしかないと思う。
こういう人って、下手すると逆ギレするし困る。
子供育てていくことにまつわる
あらゆることが嫌い。
芋づる式に厄介ごと・心配ごとが連鎖して途切れることがない。
私の人生、育児の不安要素で黒く塗りつぶされていくだけ。
それ思うと欝で仕方ない。
>>732
わかるわかる。
まあ子供一人で十分だし、何でも1回だけと思えば、これも経験って思える。
小学生以下の、メガネっこ。(コナンはのぞく)
おそらく弱視とかその他のご病気なのだろうけれど、どうも違和感。
偏見で大変申し訳ありません。
PCユーザーがメインの掲示板に
携帯小説並みの文字数で
こんなふうに
改行する
馬鹿
動物嫌いな人が嫌い。
アレルギーで動物触れないだけなのに冷酷扱いしてくる人が嫌い
複数人数で会話をしている時
自分の意に添わない意見が優勢な「議論」っぽい流れになった途端

「まあ、人それぞれだからね〜!!」

と、強制的に話題を無理やり終わらせようとする人。

お前が一番「価値観は人それぞれ」という「現実」を受け入れて無いだろ。

こういう人って、無自覚に「自分の考え方が絶対正しいはず」(だから反対意見は聞きたくない)
と思っているタイプの人間にしか見えないんですけど。
いわゆる「仕切り役」ってこの手の勘違い女が、結構多い気がする。


いるいる
「まぁ、人それぞれだからねー」
「いろんな人がいるねー」
「あー○○ちゃんはそう思うんだねぇー」
道理で女の話が長くなるわけだ。
女の人と関わるのが嫌い。
嫌いというか怖い。
自称毒親持ちが嫌い。

人としての基礎がきちんとしてないせいか自己愛が強すぎたり、
人との距離がちゃんと取れなかったり、トラブルメーカーになってる。

お稽古ごともさせてもらって、大学まで出してもらって
「私は親に虐げられてた」って。底辺の人たちに謝れって感じ。
春に増える桜ソング。
クリスマスソングみたいなジャンルかよ。
744名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 11:33:08 ID:0l7+4h2VO
亡くなったタレントのブログにいつまでもコメントする輩。

川田亜子や飯島愛がそうだったんだけど(川田さんは早々に事務所が挨拶後閉鎖したけど、飯島はまだダラダラ続いている)


愛ちゃん、おはよ、とかいうコメントを見ると
背筋が寒くなるし、キモい。
会社の飲み会などプライベートではない場で
別にアレルギーって訳でもないのにアレは食べれないコレは大丈夫、とか言う人
最近身の回りにいて若い女の子だからかおばさん軍団が
「●●ちゃん、これなら食べれるでしょ?」とか言って甘やかしてるのも気持ち悪い。

好き嫌いが多いのを可愛らしいとか思ってる人って
どんな上品ぶってても一気に品性を疑うわ
水色やピンク色の服を着ている女児
747名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 11:48:27 ID:0l7+4h2VO
花粉症アピールが果てしなくうざい。
>>742
この板でもよく見かけるけど、わけわかんないよね。
しかも理由が兄と比べられたとか、一緒に旅行したかったとかだったり
742で思い出した。
自分が人としてなってない理由を毒親のせいにする人が嫌い。
甘やかされて育って、とか虐げられて、とか。
20歳越えたら自分で責任持ってほしい。
ニュースもそうだな。
20歳を超えた大人がしでかした事件を、その犯人の生い立ちまで掘り下げて行って
やれ「親の育て方が」「環境が」と無理矢理理由をくっつけるのは気分悪い。
やり過ぎると犯人すら「そうせざるを得なかった気の毒な被害者」みたいになってしまう。
もう20歳過ぎたらすべての責任は自分にあるって事でいいよ。
751名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 12:43:31 ID:/vb5g88e0
朝早くから何度も電話してくる奴。電話出ない段階で気付け。
>>739
今まさに他板でそういうレスされたw
生活習慣のしょうもない事だったんだけど
「そんな人っているんだ…!(以下、繊細なアテクシはそんなの我慢できませんわ自慢)」
三点リーダがめっさイラつくw 煽り倒したいが我慢ww
753名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 14:45:29 ID:2+RI2ckc0
早婚・出来婚家系のDQN一家が嫌い

例えば祖母 38歳
    娘 20歳 
    孫 1歳とか
38歳で「おばあちゃんになった」というのがなぜか自慢
周囲に「子供はいいわよ」というのが口癖
常に親子3代でおでかけするのが楽しみ

こういう一家ってたいてい低学歴の低所得者
>>753
わかる。
若さと子供がいることしか自慢できないってことだと思って、はいはいって聞いておくしかないね。
>>751
今、自分も似たような状況にある。
何度鳴らしても出ないとか、出ても「忙しい」と言われた時点で何か察して欲しいのだが。
でもなぜか「電話がかかってきて迷惑で…」って第三者にも言いにくいよね。
やっぱりナンバーディスプレイは必需品だよね
757名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 17:49:41 ID:+H1J50GW0
離婚ボッシーが嫌い
でたらめな人生歩んで周囲に迷惑かけるだけの婆さん
758名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 18:00:15 ID:HECADxwy0
貧乏人。
金持ちや社会的地位のある人を僻みまくってて気持ち悪くなる
品の無い爺さんが嫌い。

佐藤権ノ介 ◆3S.JrhtRrI 豆を食べなさい
って書き込みを見るたび、
見苦しいガンコ爺を連想してムカつく!




年寄りとかに多いけど、病気自慢したり、自分の病気のつらさを人に話す人。
同情してもらいたいのかしらないけど、
自分も病気持ちだけど、人に話す事じゃない
「高校時代を学生時代って言うなんて…(プ」=「低スペックな一家が嫌い」
というやつ。

今日フジテレビであの元彼に殺された被害者(23)の「学生時代の恩師」(どう考えても高校の恩師)のインタビュー見た?
大学出てなくてもやっぱり「学生時代」って言うんだねw 

>>753みたいなDQNも嫌いだけど、「高校時代を学生時代って言うなんて…(プ」とかいう奴の方がもっと嫌ですわ。

人には心の豊かさとか大きさと許しを求めるくせに、当の自分は偏見だらけで
つねにギスギスしてる人。

まず、お前から見本を示せといいたい。
ファー製品が嫌い
動物愛護精神とかじゃなくて
単に毛皮というものが気持ち悪い。だって毛と皮だよ?
ちなみに羽毛は平気w
自分でもわけわかんないので他人に言えない
>>761
なんとなくわかる。
どっちでもいいじゃん、というか
人を貶めるのに必死なのがなんかね
>>763
同意。
昔は毛皮になる経緯を知らなかったから、毛皮=高級=お金持ちって連想してたんだけど、
経緯を知ってからと動物を飼ってから、駄目になった。
だから、今もその手のフワフワ製品を求めるときは、常にリアルかフェイクかを確認してる。
今は技術が進んで、見た目もいいものが多いから。

でも、フェイク=買えないという偏見の人がいると、=可哀想な人って思われるのが嫌。

三輪さんとかが常に毛皮をお召しになったりしてるのを見ると、どうしても獣くさくて胡散臭く感じてしまう。
766名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 18:36:49 ID:qOr3MF/10
イッコーとかね。お洒落していても毛皮でさめる。元田舎者の典型だね。
美輪も九州だよね。
パート先の過度な馴れ合いといざこざ。
キッパリと拒否できない自分もなんだかいやだな…
>>738
つい最近もそういうことがあった
「人それぞれだしね〜」
と締めようとしたあと、明らかにみんなが冷めた目をしていると
味方がいないと感じたのか知らないが
「あ、うちの旦那は私と同意見らしいけどさ」
って旦那がどうとか聞いてないし必死丸出しだしw
時間>出費という価値観を理解できない人。
例えばパスタなら、数十円〜数百円の差しかないなら
安くて10分で茹で上がるものより、割高でも5分でできるものを選ぶ自分に対し
「こっちの方が安いからこっちにしなよ!」と押し付けるような人。
こういう人は価格>味であることも多く、割高なりのメリットを一切無視する。
安物で充分、と判断するのは御自分の中だけでやっていただきたい。

遠くの店の安売り目当てにガソリン代・労力・時間を無駄遣いするのは
正直バカバカしいとは思うけど、個人の自由だから好きにすればいい。
でもそれにまつわる愚痴を聞かされるのは勘弁。
自分でその方法を選んでおいて愚痴ってありえないw
ダイエット中だから・・・ってお菓子を断ると
「大丈夫、大丈夫」って言って、無理やり沢山のお菓子を押し付けてくるブス。
お前みたいに醜くなりたくないんじゃ!って言ってやりたかったけど、本当すぎて言えなかった。
草食系男子(と呼ばれるタイプの男)が好きな女
決まって勘違いオタク喪女だから
772名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 21:23:26 ID:NoA3VxqPO
全身ヒョウ柄とか、壊滅的にファッションセンスの悪いオバサン。
大抵性格も、図々しくてオシャベリで下品。
将来、絶対あんな風になりたくない。
職場のチーフ
頬がたるんだオバサンの癖して、男性社員には鼻にかかったような甘えた声で話しかけ、
バレンタインにはチョコをバラまく。
女子社員(←自分より若い)に対しては、刺々しい断定口調で相手を貶めるような事ばかり
言い、口答えなぞしようものならガミガミネチネチ過去の小さなミスまで引き合いに出して
攻めまくる。

↑ 私はあなたと一分一秒でも同じ空気を吸いたくないので明日の休日出勤を断ったんです。
チョコを溶かしてアルミカップに入れるだけとか
ちょっと生クリーム足して丸めてトリュフとかが嫌い。
形変えてるだけじゃんって思う。
あとCMで木下ゆきなが作ってる板チョコにデコしたもの。
見た目はかわいくても食べた時はやっぱりただの板チョコでしかない。
人にあげるなら、もうちょっとましなもの、ガトーショコラとか作って見やがれっつーの。
>>774
同意
テンパリングとか、素人がどう頑張っても市販品にかなうわけないのに、
かえってチョコをまずくしてるだけにしか思えない。
衛生的にもどうなのって思うし。
味より愛情って本気で言ってくれる人にしかあげないで、と思う。

職場で友人に配るとか最悪だ
んだ チョコは繊細な材料だから素人がやっても見苦しい
ガトーショコラならまだしもねえ
777名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 22:06:35 ID:mIDCyF4U0
40過ぎて毎日ジーンズの人。たまにオシャレとして履いてるなら
いいが、勤務先にまで毎日ジーンズ。しかもスタイル悪く、老けた顔
が逆に強調されている。
子供会の役員を全部スルーする人。
実際持ちまわりでやってみんな都合やりくりして
生活はある程度犠牲にすることもあるのに
専業のくせにやらない人もいるのに驚く。
どこまでずうずうしんだか。
いい大人なのに、足を少し開いて内股O脚 風 にしてる女が嫌い
あんなの許されるのはミニスカ女子中高生か、せいぜいほっこりスタイルの
女子大生までと思ってた
旦那のグループ社広報誌に若手紹介のページがあるんだが、なんとそこにも
スーツに身を固めた内股O脚風の女が
これでも一応世界に知られた一流企業のキャリア総合職、パンプスはいて、
しかも若手代表として取材を受ける時でさえその立ち姿なんですか…
780名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 22:21:21 ID:jSvqxoJcO
アムウェイやその他のネットワークビジネス

久しぶりの電話で嬉しくて会うと、この手の誘いだったりして腹立つ

何故か成功者と言う人が同席してて、偉そうにあれこれ語るのが我慢ならない

宗教のような空気がもう耐えられないので誘わないで!
>>780
会社のイベントの記念撮影で
コンパニオン立ちしている自称「アラフォー」wも笑えるけど。
30才前半のミニスカートやショートパンツ。

微妙に若い年齢だから、履けるんだけど若くないから可愛くない。
山本モナとかの服装に見られる勘違い系。
誰も注意するほど見苦しくはないんだろうけど、なんだかなーと思う。

職場で気に入ってる人は≪○○ちゃん≫とかニックネームで呼び、それ以外の人は≪○○サンっ↑語尾上げ≫
で呼ぶ古株化石婆。
人の好き嫌いをあからさまに出すのが婆の性質だからしかたないんだけど、誰が見てるか聞いてるか分からない
大勢の人が居る場所での公私混同は自分の価値を下げるという事に全然気づいていないのがとても哀れw
>>782
あなたみたいなお婆さんに言われたくないって。
>>784
はぁ?こっちはまだ20代ですが?

後半だけど、ミニは辛い。
20代前半23歳くらいにミニは思う存分楽しんだよww
さすがに30代は無理だろうなぁと思ってたから、今しか出来ないファッションを楽しもうと思って。
だからか後悔がないんだよね。
若いときに変に真面目ぶった堅い服装してると反動で年いってもミニとか
履きたくなちゃうのかな?
若さならではのパーんと張ったひざ小僧とかがないし、20代後半でも微妙にオーラが
違うからね。
ましてや30代でミニ・ホットパンツとかだと、もうorz
ミニで裾の辺にありえないほどフリルとかが付いてると、盛りの付いた♀手感じで汚らしく映る。

>787
あんたも大概ウザイから、どっか行ってね☆
>>788
ウザイと思う方が出て逝けば?☆

>>788
>>789

夜中に元気ですな。
>>742
>お稽古ごともさせてもらって、大学まで出してもらって
普通に聞いたらなんて贅沢な、って思うかもしれないけど
一般的な華やかとされてるものや恵まれた環境が万人共通の幸せとは限らない
となりの芝は本人にとっては以外に真っ黒なのかもしれんよ
内情を知らんだけでさ
無神経でむかっとくる気持ちは分かるがね。
>>791
いや、でも見かけからして不幸な貧乏人よりは100倍もマシ。
まず、不幸せのレベルが違うとおも。
季節行事に力入れる人。
ハロウィン、クリスマス、正月、節分、バレンタイン、ひな祭り、こどもの日、あれやこれや…。
その度にあちこちデコってごちそう用意して大盛り上がりして、
まあ本人とその家族が楽しけりゃそれで良いんだけど、自分の家族だったら激しくうざいと思う。
>>792
毒親被害者を叩いて殺伐としていた人もそうだけど、
心理的虐待の事例やパーソナル障害について
文献をあさってみるといいよ。
>>1を読んでみるといいよ。
>>792
本当のところは当事者になってみないとわからんが。
そりゃ上っ面じゃ、圧倒的に違うのは明らかだろうよ
気持ちの問題な。
皆から好かれて人気のある人が提案したり、リーダーで何か企画?した内容が
苦手・嫌い・大してどうでもいい時
ちょっとでも乗り気ない正直な態度をとると、「従わない人」「変人」「空気読め」…みたいな
皆言葉に出さないが冷ややかな視線が一斉に…そんな空気というか、誰かの基準で勝手に決まる“大衆心理”かな

お面みたいな張り付いた笑顔で万歳してやらんといかんのか。 orz
早生まれで、歳の差を学年じゃなく年で説明する人が嫌い。
ややこしい。そう言うことで1歳若いみたいな気でいるのもくだらない。
「今年30歳になるんだっけ?」と聞いても「今年は29だし!30歳になるのは来年だし!」
とか必死。どうでもいい。
同級生で集まって話の流れで「うちらももう25歳か〜」とか言おうもんなら
「私まだ24だから〜。みんなは四捨五入すれば30歳だけど私はハタチ〜」とか
早生まれが変な自慢しだす。いやいや羨ましくないし。
歳を重ねるごとに早生まれを強調する人が周りに増えてきていいかげんウザー。
>>766
どんだけ金持ちor都会人w気取ってもダメだよね。
毛皮製品でアピールしてる時点で田舎者にしか見えない。

あと嫌いなのは60代後半から70代の年寄り。
団塊や80代以降は別に気にならない。
周りにいるあの年代の老人って性格悪いのが多い。
頑固で陰湿で井戸端会議が三度の飯より好き。
孫ほど離れた近所の奥さの悪口言ったり。
その手の老人ババはパンチパーマかダサいショート。
おばあさんって言うよりジジイ。
あんな身なりのくせに、近所の若い奥に嫉妬とか笑える。
でも1枚の毛皮や革製品を大事に長く着る方がエコだと聞いたこともある。
育った場所を毛嫌いする人。

望郷の念がない人って、心のよりどころがないせいか
不安定な人が多い(と勝手に思っている)
>>798
同級生で同じような人がいてうんざりする。
高校時代から「みんなより私の方がまだ若いのよっ☆」って感じで
聞いてもないのに毎回言ってくるので、周りの人にどんどんFOされていってる。
〜だが、〜だよな、〜だぜなど明らかなネナベ口調
語尾が〜ですよ?
「ふーん、ま、〜でしょ」
「はははっ」など笑い声を文字にしたレス
にちゃんはオタクが多いせいか賛同してもらえない
やっぱ毒親餅嫌い。
人に言えないからこのスレに書いてるのに、1も読まずに反論してくるから。

貧乏と暴力だけが虐待じゃないことぐらい知ってますよ。それと嫌いだというのは別の話でしょう。

誰だって兄弟で差別されたり親に嫌味言われたりしてるし、理不尽に叩かれたり
怒鳴られたりしたことはあると思のに、自分だけが不幸で苦労してて、
親と仲良い人はみんな甘ちゃんって態度が「嫌いだけど人に言えない」
>>801
逆に、上京してきて東京に住んでるくせに東京の悪口を言う、郷土愛の強すぎる人も嫌い。
「東京は人が住む所じゃないよなー」って、私の故郷は東京なんですが?
私があんたの故郷に行って同じこと言ったら怒るでしょ?
田舎者って、「東京で生まれ育った人がいる」という当たり前の想像力が無いから嫌い。
>>804
嫌いスレで、「○○なんだから(同情して)許してあげて」みたいなレスが付くと
脱力するよねw それでますます嫌になる。
変な早生まれ自慢と同じで干支に個人のパーソナリティーが反映されてると思い込んでいる人が嫌い。
私は虎年で兎年の人達と同学年なんだが、何かというと「私は弱弱しくて可愛くて優しい」ってことを
強調してくる奴が居たな。
失敗する度に「だって私兎だから優し過ぎて打たれ弱いから…虎の人は常に猛々しく吠えて怖いよね…」
↑馬鹿か?

悪いけど、か弱い兎年の人間なんて30数年間生きてきて一人としてお目にかかった事がないんですけどw
808名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 11:35:52 ID:4GMAxChpO
>>807
それに加えて血液型に異常に執着するやつがいる
人ともめるたびに
「あの人何型?どうりで性格キツイと思った〜」
って、そのまえにあんたの性格が全て悪いんだよ
ケチなトメがたまに送ってくるゴチャゴチャした絵や柄の子供服。
シックな物・シンプルな物が好きなので、ああいうゴチャゴチャした絵が描いてある服が大嫌いなのだけど、
貰ってる手前言ったらマズイので言えない。
そんなのくれるなら現金かユニクロで買ってくれた方がいいよ。
人が努力して習得したことをズルイみたいに言う同僚。
ブラインドタッチもソフトの細かい機能を使う技も必死で勉強したのに。
何故努力しない?
811名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 11:55:25 ID:GwX+eGuC0
干支って何?って聞く人が嫌い。
ていうかそれ以来まともに話できなくなった。
「一口ちょうだい」が嫌。
職場で4人で休憩を取ってるんですが、
そのうちの一人が何かにつけ人の飲んでるジュースを
「ちょっとちょーだい☆」と欲しがる。ちょっと〜と言ってる時にはすでに手は紙コップにかかってて、
こちらも一口ぐらいならと断れない(断る間もない。)
紙コップならまだしもパックジュースの時も手を出してきて、
ストローに口をつけられるのが気持ち悪くてしょうがない。
どうしても我慢ならんから、節約も兼ねて水筒にコーヒー持参して行き
これなら手を出してこんだろうと思ってたのに…
「わー☆それなあに?えっ?コーヒー?飲ませて飲ませてー☆」…orz
しかも何がふに落ちんって、そいつもちゃんと自分の水筒を持参して来てるって事だ。
自分の飲み物を早々に飲み干し、他人の飲み物にまで手をつける。
他の2人も同様の被害?に遭っているけどその事に関して何も言ってないし、
こちらもその事が嫌だと言うとケチだと言われそうなので、
嫌いと言えない。あーもやもや!
>>804
だから、程度、頻度が違うしフォローのある無しとか
諸条件考えた上で虐待認定してるんだよ
>>805
私は地方から東京に出てきたけど、確かにそういう地方出身の
友人知人は嫌い。沖縄出身の人は全員そうだ。誰も頼んで
東京にいてもらってるわけじゃないし、いやなら帰ればいいのにね。
>>813
1嫁。
読めないなら出入りするな。

801だけど、東京出身の東京育ちです。
そこまで郷土愛の強い人に出会ったことなくて
地方都市出身でそこを毛嫌いして東京に出てきた
人が多いなと思ってた。
>>800
エコだろうが何だろうが嫌いなの。
いちいち反論されても困るよ。
>>816
別に反論してるわけじゃないけど。
私も毛皮着てる人嫌いだし。
>>817
だから何?しつこい。
エコエコ言うやつが嫌い。
子蟻の兄弟が実親からちやほやされているからって、それに対抗するため「だけ」に
セクースレスのダーwの尻を叩いて、不妊治療に必死になっている小梨が嫌い。
愛情もない家庭に子供を迎えられるその残酷さが嫌い。
820名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 15:36:25 ID:lK5i8RW60
エコ嫌い。
ペットボトルとか牛乳パック回収とかどこがどう地球に優しいのか子供に説明できない。

子供の学校で集めてるリサイクル活動は少しでも汚れが残ってるものは回収してもらえないから
お湯と洗剤使ってペットボトル・牛乳パック・食品トレイ等の汚れは完璧に落とす。
>>1も読まず、小梨(子蟻)叩きする人にはもうウンザリ。
823名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 15:47:12 ID:2WcoQVqS0
後から引っ越ししてきた癖に布団叩きやドアの開け閉めなど
生活音をことさらアピールして
くる入居者 その癖、こちらをものすごい意識して監視して、
挨拶も全くしてこない。なんか攻撃的・挑発的なんだよね
ペットボトルや牛乳を再生するために使うエネルギー考えると
全然エコじゃないのにね。

あれは「自分にはもう不要だけど私が使ったものを
無駄に捨てるのは勿体ない。私は嫌だけど他の誰かが活用してくれ」
と被災地にゴミ同然の不要物を送りつけて感謝の言葉を強要する
のと同じレベルじゃないかなーと思ってる。
他人にあった良い出来事の報告を、手放しで喜ぶ人。
「手放し」って言葉そのままの、余計なトラブル起こすから。
伝えなくていい相手にまで報告したり、ついでに個人情報漏らしたり
本人以上に舞い上がって、余計な恥をかかせたり嫌な思いさせるきっかけ作ったり
祝いついでに訳のわからない要求してきたり。
ただの意地悪な人よりタチ悪い。
そもそも手放しで喜べるほどのことなどそうないって気付いてもらいたい。
>>799
後半8行まるごとうちの姑にすべてがピッタリあてはまるorz
健康診断(特に婦人科)を受けない人。
若いならまだしも、40過ぎてるのに、子宮ガン検診受けた事無いとか
恥ずかしいからとか、面倒、時間がないとか。

子宮ガンになっちまえと思う。
自称毒姉持ちも嫌い。
思いやりの気持ちや他人の心を慮ること、人の気持ちを想像すること、
自分の非を素直に認めて謝ることなんかを「負け」だと思ってる。
同性に対してだけ。

本当に毒のある姉だったら、親がなんとかしてるだろうに。
親が姉ばかりかわいがるというのは、自分がかわいくないからだと
早く気がついた方がいい。
>>817
あんたもしつこい。
831名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 19:34:31 ID:8O2Zmtgc0
>>812
その場の水道で汲んだ水をペットボトルに詰めとく。
832名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 19:53:38 ID:dWGekfzlO
>>831
美味しい水道水だったら嫌だから
飴でも溶かして薄〜〜いジュースにしておけば良い
>>831-832
ちょwありがとw
何故にMY水筒あるのに、人のものを欲しがるのか…

も少し愚痴ると、自分もしくは他の2人のコップを断りなく持ち上げ、
中身が入ってると一口(ry
入ってないと「あれー、もう無いじゃ〜ん」…。
その他、自分はそう親しくないんで言われた事はありませんが、
他の2人にちょくちょく「¥100貸して〜」とジュース代を借りる。
お金は必ず返してるみたいだしその2人も何も言わないけど、
あまりにしょっちゅうなので見ているこちらがイライラする。
財布から小銭を出そうとするとサッと手を出してきてお金を取る(盗る)フリをする。
一回なら冗談ですむけど何度もやるのでウンザリ笑えない。
勝手に肩を揉んできて、こちらも付き合いで「気持ちいい、ありがと」と言うと
手の平を出し「はい3000円」…。
なんというか…セコケチとも違う…なんだろ、とにかく「いやらしい」んだな…。
ずうずうしいともがめついとも違ういやらしさ…。
説明しづらい人種なんだよなぁ…。

嫌いだ。(ここで吐き出して少しスッキリ。)
近所の貧乏子沢山の家。
うちの子供が一人っ子なのをなぜか「かわいそう」と上から目線。
それはそうと、去年建て替えたままの町内会費の一部
まだ返してもらってないんだけどなあ。言いにくい。こういう貧乏人が嫌いだ。
「公立の方がいろんな風にあたれる」だとか「いろんな人に揉まれた方がいい」とか
言って、私立の小・中学校を受験する家庭を妬む人がイヤだ。
受験させる家庭は金銭的余裕があったり、何か考えがあってのことだと思うから
別にいいじゃんて思う。
836名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 21:59:47 ID:v7+gXQXx0
経済的に無理なのに家建てたり子供作ったりする貧乏な夫婦が嫌い。
結局今回の金融不安でローン苦しくなって住居を売らざるを得なくなったりするのって
結局は本人たちの責任だと思う。現実には買い手すらつかないらしいけど。
それに加え子供作っちゃってこれからどーすんのよって感じ。
まともな夫婦なら、多少の不況でもローンくらい払っていけるし
子供の教育費だって十分出せる。
というように、家も育児もせっぱつまってすべてを金融不安のせいにする馬鹿が嫌い。
>>832
春日乙w

同じマンション住人で挨拶できない人。
すれ違ったらこんにちは、若しくは会釈くらいしようよ。
不気味だよ。
大きなスーツケースをガラガラ引きずりながら電車に乗ってるやつ。
どうして宅配便で空港に(家に)送らないの?そんなに高くないのに。邪魔なんだけど。
車で空港にいけよ。
>>836
ドーイ
不況だろうがなんだろうが優秀な男は絶対リストラなどされない。
身の上や身の回りで起こる不幸な出来事を「景気悪いしね」とか「こういう時代だし」とか「日本の政治っておかしいよね」みたいな理由と結びつける人が嫌い。
はっきりいって自分の身に起こることは自分のせいだっつーの。
841名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 00:58:50 ID:j6/xekCZO
ブログで、旦那大好き〜子供大好き〜をやたら書く人
必死で円満家族をアピってるようで気持ち悪い
舌足らずのアナウンサーや女優が
TV番組やCM等でナレーションすること
人の不幸にあぐらを描いた様な虚業の人。

景気に左右されないとかいうのはいいが、マスコミ関係だったり、嘘八百を並べたような
ことを平気でTV画面で言っててはずかしくないのだろうか。
厚顔無恥を通り越して、ゴキブリ並みの神経に驚く。


844名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 02:03:12 ID:OLciJOM+0
うちの隣がアパートなんだけど、そこに住む学生だかのグループが
夜中までギャハギャハ騒いでうるさい。
注意しても全然聞かない。
角地だから隣は一軒だけだと思って買ったのに
あとから速攻でアパート建つなんて知らなかったよ。
そこの管理人も苦情無視するツワモノ。ワンルームタイプの集合住宅が嫌い。
845名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 02:33:52 ID:PRzS0u0b0
過去に性病歴がある軽い女なのに
35歳でちゃっかり5歳年下の歯科医と結婚した友
>>833の同僚、読んだだけで腹立ってきた!
>>845
金持ち亭主に養ってもらう生活に興味ないが、あまりお上品な生活圏に
いなそうな年増の女性が地位のある金持ちと結婚したいと望んで実現
出来てしまうところは感心、その実行力が羨ましい。
実際にはコンビにより数の多い歯医者は生き残りが厳しそうだが。。
>>840
同意!

ダンナが左遷されて地方に飛ばされて、東京に帰りたいだの手取りが減っただの
生活が苦しいだの愚痴られてもねー。
それ、時代とか政治とか不景気とか関係ないですから。あんたのダンナが仕事
できない&空気読めない&気遣いないの結果ですから。
だったらくだらないブログを5つも6つも作ってないで、さっさとパートでも
行けばいいのに、としか思えない。
セックスレスな夫婦が嫌い。

子どもいなくてレスで、夫婦でいる意味あるの?って思う。
ただの同居人じゃんそれ。
リアルで毒舌な人が嫌い。
他人を馬鹿にしたり見下したりする事が面白い、という感覚がもうおかしい
のに気がついてほしい。
お金持ちなほどセコイのを見ること。
いい年してお金あるのにそこまでやるか〜というくらい吝嗇。
見せ付けられるとウンザリしてくる。
成金のようにパッパ使えとは言わないけど、常識ある人としてどうよ
っていう程お金出さない奴には
「墓場までは持っていけないんだぞ、国に税金で全部取られてしまえ」
とひそかに思う。
>>798>>802
早生まれ自慢のバカ嫌いw
アタシ、誕生日1月だから若いの☆とか言ってて年下自慢するバカが結構いる。
でも、12月後半生まれの自分から見たら、そんなに変わらないから。
TVに出てくる、サッカー関係者。
グダグダうるさいよ、つまり弱いだけじゃないか。
お見合いの釣書みたいな解説、いらんわ。
○○さんは1つ上でしたっけ、と言ったら
「でも2月生まれだから」と言われたことを思い出した。
「私も2月生まれなんです」と言ったら黙ってたw

逆に「私の方が年下だから〜」としきりに言う学年ひとつ下の
4月生まれの友人。2ヶ月しか変わらないのに年下年下うるさい。
>854
「お見合いの釣書みたいな解説」にうけました。(笑)
この表現応用が利きそうなのでいただきます。
社会人になっても早生まれとか学年を気にする人は高卒以下でしょ。
858名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 13:12:59 ID:UbNe4uJf0
茶髪で目の周りがパンダみたいなアイメイクで唇に血の気のない女。
大嫌い。
回覧板をうちに渡した日付をいつも1日前に
記入する隣人。自分が受け取った日付を
書くと思っているのか?
些細すぎることだけど、気持ち悪い。
年齢も上の人なので、本人にも言いにくい。
友達の友達はあたしの友達☆みんなで仲良くしよっ☆☆
みたいな人が嫌い。
友達の友達は他人だろって思ってしまう。

飲み会はとにかく大人数集めないと気が済まなかったり、
誰かが早く帰ろうとすると無理矢理引き止める人も嫌い。

こういう人を見ると、自分がとにかく居心地良くて気持ち良ければいいんだろうなって思う。
>>860
いたいた、そーいう人w 

ドリーム満載でウヘァだったんだけど、会社では久しぶりの新人の女の子ってんで
すっごい可愛がられてますます勘違いしてた。

鬱で退職したw 理想の自分と現実のギャップが受け入れられなかった
ことが原因らしいよ。興味ないから詳しくは聞かなかったけどさw
862名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 15:17:34 ID:XTeSSLLm0
ちょっと前に出てたけど、30overのミニスカ

自分も20代前半はミニスカ履いてたけど、後半になると恥ずかしいなと思ってやめた。
でも30overの知人がブログでナマ足にミニスカで足を晒しまくってるのを見て、
痛いよと言ってあげたいけど嫉妬だと思われるのも面倒なので言えないでいる。

余談だけどミニスカ+レギンスとかはそのへんでもけっこう見かけるけど、
それはどうなんだろね?デブじゃなければOKなのかな?
「おばさん」とか「ばばあ」という言葉に過剰反応する人。
別に2chで愚痴るくらいいいじゃないかと思う。
実生活でその人が直接言葉に出していても、
それは自業自得でそういう人だと思われるだけなのでほっとけ、と思う。
それなりの歳なのに「おばさん」って言われるのはちょっと嫌だわ系の人は、
単純に気持ち悪い。
でも、そんな事を言うと総スカンを食いそうなので怖くて言えない。
痩せている人=食べない人、食事量が超わずかな人

…の認識で、なおかつ「もっと食べなよー」「肉つけなよー」
と言ってくる太めな方。

あのな、家庭科で習った通りの栄養知識で、ごく普通に食べてりゃ
少なくとも普通体型にはなるだろ?
と心の中でぼやいてる。
痩せたい痩せたい言っている人に限って
炭水化物に炭水化物を乗せたモノ食ったり脂肪飲料組み合わせて飲んだりしてる
のが不思議だ。
たまにならアリだと思うが…
栄養知識っていってもカロリー表示しか見ないんだろうな。
865名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 15:47:20 ID:o1IPP46/0
>800
>1

先日、中国人妻が全身皮を着ていた。
>>864
いるいるww
ピザなのに「イモ類は野菜でしょ?」みたいな認識。でもヤセた〜いって年中言ってる。

いや、そりゃ野菜だけどさ…。
ヤセたいなら、自分で知識つけようぜって思う。
痩せたいからご飯(ライスね)抜きとか言って、その分余計にカロリー高いおかず食べたり、すぐ空腹になって間食したり。
馬鹿だと思う。
あと単品ダイエットする人も。
痩せなきゃ〜とか年中言ってる人も嫌い。
痩せたきゃ黙って痩せろ。
そう言ってる人でちゃんと体重管理できてる人見たことない。
腐女子目線。
漫画でも小説でも何でも、
男性キャラ同士のカップリングを作りあげるあたり。
どういう思考回路をしているのか理解不能。
好きな作品の登場人物(もちろん性的にノーマル)について、
妄想を語られると悲しくてしかたない。
中年以降の夜の生活についての談話。

みのさんとかの番組でも「どうなの?夜のほうは?」とか当然のように聞いていて
聞いてて恥ずかしくなる。
40歳50歳でも、まだやってることが気持ち悪い。

セックスしても、体液とか精液が濁ってそうで気色悪い。

若いとき子作りのためならまだしも、ある程度落ち着いてからセックスってそんなに必要ないと思う。
むしろ、穏やかなスキンシップや微笑ましい夫婦愛ならいいのだが。


友人が外国の軍人と結婚して、旦那が相当な好き物なのか
知的な会話が素敵だった友人がセックスの話ばっかりになったことが残念だ。
予想外に妊娠して、降ろしてしまったり気の毒なくらい。
行動も服装も売春婦みたいに変化してしまい。
きっと、脳みそが少なくなってしまったせいかもしれない。


理系のオタク上がり鬼女
変に狭量で潔癖でいい年して思春期みたいで気持ち悪い
いい意味で年を重ねた丸さが無い
肌の質感が爬虫類の腹か死蝋みたいにぬめっとしてる人。
どうしようもなく気持ち悪い。直視できない。
実況が嫌い。うるさくてうるさくて。
だからスポーツ中継も夜のスポーツ番組も嫌いで見ないんだけど
フィギュア副音声だと実況がないと知り早速やったら素晴らしく心地いいわー
箸をちゃんと持てない人
持てないからって、いつもフォークを持ち歩いて
「エコ」だってwww
持てるようになってから寝言言いなよ
>>860
いるいる。嫌いだ、そういうタイプ。
悪い人じゃないから表向き嫌いだとは口が裂けてもいえない。
ドリーム全開が多いのも特徴なんだね。
家族ぐるみで大人数でバーベキューとかしたがる。
>>874
私の知人の「箸をちゃんと持てない人」は
不器用なワタシかわい子ちゃんアピールの女だ 
うざいこと うざいこと
男にやたら料理をふるまって「私は料理できます、家庭的なんです」をアピールする女が嫌い。
そのくせ素行が乱れていたりして、結局ネコかぶってるだけなのがバレバレで馬鹿みたい。
素人のブログで、それも情報系でもなんでもない身辺雑記なのに
「更新が遅くなっちゃってスミマセン(汗」だの
「用事があるので数日お休みします、申し訳ないです〜。○日には戻ってきます!」だの
どっか行ってて疲れててぐったりでうんぬんの後に
「そんなわけでう復活はちょっと待ってて下さいね、ゴメンナサイ!」だの書いてる人
バーカ、と声に出して言いそうになるw
>868
あぁドウイ。
幸い自分の周りにはそういう人はいないんだけど、
好きなドラマや漫画の2chスレや感想ブログでそういう流れになると、
がっかりする。
独り身でそういう性的嗜好だというならまだわからんでもないけど、
彼氏がいたり、既婚だったりすると、どうなってるの??と思う。
>>868
自分も同意。
あの発想力はこの際ものすごいと思うけど、
そのエネルギー、他に使えば?と切に思う。
なんでアレとアレがそんな関係になるんだよ、
と説教したいことが多い。
>>878
バーカてw でも同意w
あと、「訪問もリコメ(←この言葉も嫌い)もしてないのに、
本日2回目の更新でスミマセン」とかw
バカバカし過ぎるw訪問もリコメwも気が向いたときじゃダメなの?
いい年して1度も海外に出たことがない人が嫌い。

良い意味でも悪い意味でも「日本と違う」ことを
肌で実感するって大切だと思う。カルチャーショックっていうの?

今はネットで疑似体験がいろいろできるけど、疑似は
あくまで疑似だと思うので。

かと言って、アメリカでわ、ヨーロッパでわって海外
マンセーなのも嫌いだけど。
「は」と「わ」をきちんと使えない人が嫌い。
「でわ」って…
すいませんってい書く人が嫌い。その人の程度がわかるわ。
日本人のくせに、日本は〜・・・って駄目なことをあげつらい嫌悪する馬鹿が嫌い。
お前みたいな人間が居るから日本は馬鹿ばっかりって思われるんだよ?
一体、お前に何人なんだ?って言いたくなるほど、外国かぶれしてて日本で派遣などの仕事をしながら、
その金で海外に行ったりして向こうの経済に役立ってるねww
どんなに羨んだって向こうの人にはなれないのに。

海外から見た日本の良さって一杯あるのにね。

低身長で巨乳色白甘い顔の、いわゆる男ウケのいい若い子。
どんなにいい子でも自分が男ウケするって分かってるんだろうなって思ってしまう。
パート先にそういう子がいて、将来有望なイケメンと見事デキ婚。

ま、ただの嫉妬w
妊婦バッチが嫌い。
何をしてほしいんだろう?と思ってしまう。
自分も含め、周りの友人でつけてた人いなかった。
通勤時間とかに乗る時はつけてた方が良いのはわかるけど。
あれを見ると違和感がある。
>>887
潔い貴女が好きだw
>>888
例えば妊娠初期で悪阻など苦しい時に優先座席に座ってたら
老人がそこは年寄りの席、ドケドケと言われないようにではないだろうか。
普通席に座っててもお年寄りって若いもんは席譲れな雰囲気だから。
病気です、貧血です、熱がありますバッチもあれば
老人の席譲れ光線をかわせるようになるかもしれないと思う小心者。
>>887
なんとなくだがその嫌な感じのイメージが目に浮かぶようだ。
というか、自分が可愛いことを自覚してる女は苦手。

これって嫉妬か?と思って人には言えなかったけど
可愛いさをアピールしておいしい思いをしようとしてるのが
透けてみえた時に鼻につくんだよね。本当に可愛いだけの子なら別にキライじゃない。
要はド厚かましい行為・発言を平気でする香具師が嫌い。
でもそんな香具師に限って「私が可愛いから嫉妬される」に脳内変換するのがまた痛し痒し。
本当はバッジも何もなしで、熱が出た人妊娠している人それぞれが
自分の判断で座る場所であって欲しいのに
健康なのに座る馬鹿がいるから変な物できちゃうんだよね
>>892 同意。
チラ裏なんかの雑談スレで、
「AをBしたらCになってしまったw」
という、くすっと笑うエピソードのあと
「私も同じようなことあったわ。AをBしたことあって、そしたらCにw」と、
ABCに入る言葉が100パー一緒って感じのレスを書く人
何かもうちょっと、せめて言い回しをもうちょっと変えるとかないか?
と思ってしまう。
妊婦バッジ嫌いだったけど、つわりで優先席に座っていたときジジイに無言でいきなり足を蹴られてからはつけるようにした。
というか蹴られた話をしたら周り中からつけろと言われまくった。
もうお腹は目立つ時期だったし、蹴られたときも近くの人たちがジジイを追い払ってくれたけどね。
その後同じような目には合わなかったが、特にバッジ効果とは思ってない。
妊婦相手だろうと、電車で見知らぬ人間の足をいきなり蹴るようなジジイは明らかに頭おかしいんだし。
だから未だにバッジ嫌いだけど、使ってた身としては、さすがに言えなくなった。
>>887
幸せそうで悪いけど、デキ婚ってところがイヤラシイ。

宮沢りえちゃんも、おめでたいけどデキ婚だったのが残念。
やっぱり我慢できないお馬鹿って印象はぬぐえない。
宮沢りえちゃんならデキ婚でも許す、とかいう人が嫌いだな
りえちゃんずっと不幸だったから今度こそ幸せになってほしい、とか
いやいやいやいや、別にそんな不幸でもないだろうよ?と思う
りえちゃんの年齢だと、やっぱり時間がないと思い一時でも子供を先にって思ったのか?とも
理解できるけど、若いと性欲に負けたんだ・・orzとしか思えない。
背が低くて色白で巨乳って、今は可愛いけど10年もしたら、ちびデブ脂肪体質で甘い顔は垂れ下がり悲惨そう。
そのとき、その男は出世して若い愛人を作るってとこまでは想像できるね。

出来婚自体嫌いだけど、
出来ちゃいましたデヘ!みたいなのは
ホント全部がゆるいんだな〜と気の毒に思ってしまう面もある。
綺麗系の人があーだこーだ言って
綺麗事にしようとするのが大嫌い。
酔っ払い。
特に既婚女性の我を忘れるような酔っ払いは本当に醜いと思う。
オヤジでも若い女の子でも、まあ醜態さらすような酔い方はアレだが
既女はリアルネラーになってしまうんだと思う。

他人の悪口、学歴自慢(ショボイ田舎の)、旦那の悪口→不倫願望
デキのよい他所の子や稼ぎのよい旦那を持つ主婦への嫉妬・・・
面白くもない話しに手をバンバン叩きながら大笑い。
ほんと('A`)ウヘァな気持ちになり、その人たちを見る目が変わったよ。
>>882
いい大人が海外行ったことないっておかしいよね。
社会人経験もなくでき婚ってパターンの女に多い。
でき婚のくせに無理してハラボテハワイ結婚式挙げるやつも痛いけど。
なんか「お前もか」って感じでがっかりした
で、数年経ったら円満離婚するだろうな
段取りの悪いヤツ

バス降りる直前で両替するような
>>903
ああ、いるねえ。そういうやつって多分親が優しいというかあんまり怒られた
事がないと言うやつが多い気がする。
ギャーギャー口うるさい親に育てられると、元々ぼけーっとした性格だったと
してもなんでも先回りして行動するようになってしまう気がする…
親のせいなのかな?
元々持っているような気がする
語尾に‘!!!,‘。。。,いっぱいつける人

たいてい粘着かまってちゃんだしイライラする。
907名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 16:50:34 ID:NnKRWZSe0
子泣き爺誕生だな>898
なんでこんなにデキ婚増えた印象があるんだろう。
みんな昔は内緒にしてたからなの?それともおまたユルイ人増えたから?

まぁ。いいか。
私は歩くのがゆっくりな人が嫌い。いらいらする。話も合わない。
>>908
そういや、台湾では妊娠していると花嫁の傘か何かの
飾りだか色だかが違うってテレビでやっていて、最近は
凄く増えているって。なんでそんな風習が??だが
どこの国でも同じなんだなって思った。
デキ婚、いいじゃない。
芸能人の場合は妊娠しないと事務所から結婚を許してもらえないっていうのがあるみたいね。
宮沢りえの場合はどうか知らないけど。
もう35歳になってたのね。
私はよかったねって心からお祝いするな。
リエは妊娠でもしないと一生独身ですごしそうだし。
みんながんばって産んでください。
私はもう産めないっていわれたからあきらめたけど。
赤ちゃんは好きだ。
きみは大丈夫か?
メンヘラーが嫌い。
あの独特の思考回路。
病気だから・・・とか言うけど、その思考回路だから病気になるのに。
根本的にメンヘラになる人のパターンがはっきりしてて、近づきたくない。
職場のみんなが嫌い!

今度送別会があるけど
ちょうど予定があって
その日都合悪いです、というと
じゃあ、この日は? この日がダメなら
この日は? って強制参加。

どろどろした職場の奴らと飲んでもむかつくだけ。
...なんて言えない。

純粋にその人のための送別なら、私は個人的にしたい。
自慢する人。

・私、独身時代勤めていた会社の社長に「息子の嫁にならないか」って言われたの
・私の髪型が「いいなぁーっ」て人に言われたー
・着るものは大抵伊勢丹で買います
・息子の顔は結構カッコイイんですよ
・私の出た大学の教授ってちょっと有名なんですよー。森永卓郎のお父さんなんですよー。

…っていうことを自分の年齢より2倍の女性がよく聞かせてくる…
見栄えが良くても、学歴が良くても、いい暮らししていても、
自分からは言わない人は絶対言わないからなぁ。

今ずっと勤務している職場が、見た目も中身も素敵な女性が多いわりには
一切自慢しない人ばかりで良かったのだが、毛色の違う人が来てゲンナリ。
これも勉強かとわりきることにしているが。
やればできるのにやらない人。
とくにある意味リーダー的役割を振られそうになって、
立場的にも能力的にもいろんなキャパの面でも最適任なのに
なんだかんだ理由つけて逃げる人。
仕方なく他の人が名乗り出てやりだすと今度はそのやりかたにケチつけたり、
陰で目立ちたがりとか嫌味言ったり。
頑張っちゃって馬鹿じゃないの、みたいな。
じゃあお前やれよと。
やればできちゃうくせに毎回逃げまくって余計な時間やてまをとらせるこういう人が大嫌い。
>>910
>>1
読めないの?
会ったこともない芸能人のおめでたや結婚話に
心からお祝いするとかなんとか言う人
>>906
同意。
〜〜なんですけど、、、 とか
なのです。。。 って「、」「。」になんか意味あんのか。
なんかイラっとくる。
919名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 20:59:48 ID:iCxi/M3U0
>>905
だからそのもともと持っている気の気かなさを、親が特に注意しなかったから
そのまま成長してしまったって意味で書いたつもりだったんだけどね。。。
素直に謝れない人。
頭が悪くて自分がしたことを認識できないのではなく、
親のしつけが足りなくて謝り方を知らないというのでもなく、
自分が悪いことをしたのをわかっていて、謝らない人。

こういう人間に限って、自分が謝るべき人にねちねちウジウジと
嫌がらせしたり、悪口を言ったり陰口を叩いたりする。

それがいろいろな人に知られた瞬間に、その人たちから
一斉に嫌われるっていうのが、なぜわからないのか。
やっぱり頭が悪いんだろうな。
デキ婚だからって絶対に離婚するって決め付ける人
ピンピンしてるのに、バスや電車内で席乞食してガン見する年寄り。
殺しても死ななさそう、あと何十年はたっぷり生きそうなのに、ふてぶてしい。
きっと嫁にも嫌われてるだろうな。
大体、タダで乗ってるくせにデカイ態度が許せん。
>>917
わかる〜。それ言う自分によってる感じ。
芸能人に対してそこまで思えるなんてありえないw

出来婚が大嫌い。
芸能人に限らず、だらしない、無計画、自己中のイメージ。
すぐ離婚ばかりして頭足りないんじゃないかと思う。
出来婚でも離婚しなければまだ許せる
離婚した馬鹿はもはや論外
知人の知人くらいの人、小さい子供がいるんだが、
旦那が1週間くらいの出張になることが時々あり、そういう時は
一人でいると寂しいからと、子供連れて東京から福岡の実家まで帰るんだと
アホかというかウヘァというか、こういう人嫌いだ、と思った
小2の女子の友達が好きな男子に手作りチョコあげるって聞いてめまいした。
低学年のくせに色気づいて気持ち悪い。
好きな子がいたり、チョコあげたいっていって小遣いから板チョコ買って
あげるくらいなら微笑ましいんだけど、手作りチョコ・・・。

ひとりで材料揃えられないだろうし、親が手伝わないといけないだろうから、
親が○クンにあげたらぁ〜とか言ってるんだろうか。
こんな低年齢のうちから好きな子に手作りチョコプレゼントとか
浮かれてたら、中学生で初体験するような子になりそう。
要するにおませな女の子が嫌い。
頭悪くてケチな男が嫌い。

職場の飲み会が嫌い。
少人数なので強制参加。
男同士人間関係どろどろしてるのに
飲み会だけは張り切るのがムカつく。

やせなきゃいけない、が口癖のデブ。
言わなきゃ太ってるの気にもしないのに。


>>926
甥が結構モテルらしくて、告白とかされているらしい。
小学4年生で。オエエエ
「初めて付き合ったのは小6」とか言う子。
小6で性交渉もしたのか、と問い詰めたくなる。
中学時代の私にとって「付き合う」とは「一緒に下校すること」だったなぁw
>>930
いいねえーいいねえーーーそんなかんじよ☆
私も付き合うとはいっしょに下校することと マンション前でしゃべることだったよ
夫の友達が嫌い。なにげに上から目線というか
私のことをパシリぽく見ているというか
態度で分かる。でも夫に言うと嫌な顔するからあまり言えない。
こいつらが遊びにくると一日欝だ、翌日も欝だ。
朝起きるのが何より大嫌い
子供のころから一度も起きたいと思ったことがない
好きな趣味も旅行も、朝になると、今起きるくらいなら行かなくてもいいやといつも思う
仕事が近所で10時出勤だからかろうじて生活してる
早起きしたくないから小梨貫くなんて絶対いえない
このスレで自分語りする人
庭もないのにガーデニングwとかやってる奴が嫌い。

ベランダとか玄関先にてんこ盛りに鉢が置いてあるのを見ると
イラっとする。だいたいが無秩序で詰込み過ぎだし。

そーいう高尚wな趣味は庭持ってからヤレって感じ。
デキ婚した人と擁護する人どちらもいや
ちゃんとした大人なら恥ずかしいって思うハズだから擁護する事は無いのが自然
若いデキ婚も歳いった人のデキ婚も年齢関係無くどっちも恥ずかしい
若かろうが歳いってようがちゃんとしてる人はちゃんとしてる 分別ある大人なら余計恥ずかしい
周りは周り、自分は自分。自分がだらしないだけなのに年齢や周りを引き合いに出すのも嫌
けど、デキ婚でも恥ずかしい事をしてしまったのは変えられないけど
これから頑張るって言い訳せず認めてる人は嫌いじゃないし自分で反省しているんだから
批判する部分も無いし救いがある。要するにデキの言い訳が嫌い。
デキ婚の評価に差異をもうけるのが嫌いだなあ
年いってるからそれもアリとか、これこれこういう事情だから
デキ婚もわからなくない、とか。
デキ婚全部を肯定するか否定するか、どっちかだと思う
しまった何も書かないままにクリックしてしまった。

>>935に同意。
上がそのベランダガーデニングwとやらに凝ってるんだけど
葉っぱは落ちてくるし、変な虫とかも出てくるし、時々は
土とかも降ってくるしで迷惑千万なんだよね。
犯罪に差異をもうけることぐらい意味ないと思う>デキ
こうこうこういう精神状態だったからーーー若いからーー
愛情不足だったからーーーとかねえ。
>>940
そうそう、愛情不足だから人に危害を加えてもいいわけじゃないし
愛情不足な人と十分に愛情を得た人が同じ犯罪を犯しても、
下される判定は同じなはず、と思うよね
おおげさな人

「聞いて聞いて!大変な事が起こったの!」って言うから
「何?」って聞くとちっとも大変な事ではなくしょーもない事だったりする。
毎日のように「大変な(ry」なので、
私の中でそいつは狼少年扱いになっている。
>>942
うちの旦那・・
「きてきて、こっちきてよ!」
「ほら、テレビにラッコが出ているヨ」
思わず手に持った菜ばしを折りそうになる。
ラッコで連想。
ちょっと害の無い野生動物が人間の住処に迷い出たからって、
大騒ぎしてアイドル視又は可哀想視する人達が嫌い。
向こうは人間の住処という概念も無いだろうよ。
子連れの鳥とか、
過去には矢ガモとかバカじゃね?と思ってた。
矢ガモは見かけが残酷だった事もあり、口に出しては言えなかった。
そんなに野生動物が好きなら、普段から保護してやれ。
タバコを吸う女性

過去に出会った人は、皆かなりの自己中だった
自分に掛けられる迷惑には敏感なのに、他人にかける迷惑には
信じられないほど鈍感
意味もなく偉そうだし、我がままで、人が自分のいう事を聞かないと
怒り出す
万村の共同階段の手摺に植木鉢置いて悦にいってみたり、ベランダから
外で遊んでいる自分の子供に大声で話したり
夜中でも爆音でテレビ見ててうるさかったり、くっさい柔軟剤や洗剤の
臭いをベランダから他人の家に振りまいたり
窓を開けようものなら、ベランダを伝ってタバコの臭いが流れてくるから
嫌でしょうがない&なかった
こんな認識を覆すような人に出会えたら、見る目も変わるかもしれんが
今のところ全滅
だから、タバコを吸う女性には近付きたくない
>>945
絵に描いたような立派なDQNだねw

キーボードや電卓を叩く音が異常にうるさい人が嫌い。
静かやれ。
できないわけないだろ、と思う。
そして、こういう人はもれなく仕事ができないのに自分はできると思い込んでる。
洗濯物の干し方が雑なお宅。

表現しにくいんだけど、見た目が汚いと言うかなんと言うか。

私が洗濯好きなだけに気になるけど余所の勝手なんで言えない。
948名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 11:55:43 ID:vZB423ARO
魔の二歳児になったとたん保育園に預ける親 
>>948

>>1
ガーデニング雑誌に夫婦で出てる人達が嫌い。
何もかもが嫌。
ベッドのことをベットとか、
ビッグサイトのことをビックサイトとか言ったり書いたりする人。
英語でつづればわかるじゃん、心底頭悪いのかと思う。
誰が見てもかなり残念な容姿にもかかわらず
自信満々で脳内ではイイ女だと思い込んでるデブス。
近所に1名いる。
いつ?どこでこの自信がついたのか謎だったけど
昔、男ばかりの建設現場で働いてたらしい。
デブスとはいえ女ってだけでチヤホヤされるから勘違い入るんだろうね。
だんなさんの家事に文句ばっかりつける人が嫌い。

うちのやり方と違うとか順序が違うとかいちゃもんつけてるけど
自分がだんなさんに同じように文句言われたら切れるくせに。

うちは共働きなのに夫が家事しないからやっかみも入ってるけどw
実際に言うとうらやましいんでしょって言われるから言わない。
>>951
昔何処かでそのことを書き込んだら、自称翻訳家とやらが
「そういう表記でもあながち間違いではない。(校正の対象にはならずスルーされる)
 無知は黙ってろpgr」と言われたことがある。
おかしいものはおかしいよね。どっちが無知だよとヽ(`Д´)ノ
例えていえば松金よね子みたいな感じの
落ち窪んだ感じの二重だか一重だかよくわかんない感じの奥眼の人が嫌い

見ていると貧乏神といるような気分になる
>>952
いるねー。
冷静に鏡見ろ!と言いたいけど、そういう奴に限って
「嫉妬」に脳内変換するから始末に負えない。
>>951
どうでもいいけど、ビックカメラはビッグじゃないんだよね。
びっくりするほど安いと。結構最近知った。
ドラゴンボールが嫌い。
批判してはいけない雰囲気なのも嫌だ。
プレゼントを贈るのが好きな人。旅行に行ったら必ずお土産とか。それをされると
こっちもお返しをしないといけないから、面倒くさい。
タイムリーなとこだと、毎年男女問わずバレンタインのチョコを配る人がいてきつい。
しかもピエールマルコリーニとかちゃんとしたお店のだから、こっちもわざわざその人の為に
百貨店のバレンタインフェアに行って、買わないといけない。もう本当に面倒なんだよー!
なんだよ、「友チョコ」って。あー、くだらね。
960名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 16:03:04 ID:kS4t1rK00
もう、フェアはいいチョコを楽しむ日。
そろそろ在庫が。。。わくてか。
男女で友情を成立させられない人が嫌い。
やたら男らしさ女らしさとかにとらわれてる人が多いし、異性に対してすぐセックスや恋愛しか連想できない人にしか思えない。

あと、別れた恋人には二度と会いません、友達に戻れません、それが普通でしょ?みたいが嫌い。
それが男性でも女性でも、こいつ人間小さいなって思う。
まぁ人の考え方だし、人の恋愛に口出したくないし、言わないけど。
>>951>>954
5〜60代以降の人ってそう言う人多いよね。
逆に点々つけなくていい所に付けたりとかw(例、人間ドッグなど)
嫌いと言うより笑っちゃうくらいpgr
>>961
わかる。
自分基準を世論にするな、と思う。
人間性が合っていれば、別れたら音信不通状態の方がよっぽど難しい。
>963
人間的に尊敬できる部分があったり、交流することによって勉強になったり
感性を刺激される人なら、同士として付き合い続けたいよね。
人間の幅が広がると思う。

過去に一度深い仲になってるから、気遣いも最小で済むし
お互いにパートナーが居れば問題ないかと。

そのパートナーが心配性だったり、>961にあるような嫉妬深い人だと
交流は控えるべきなのは分かってるんだけど、何か損した気になる・・・
ドラえもん
すぐーくつまんない。別に夢もない内容。
絵も下手だし。
一度「つまんないよね。嫌い」って言ったら
「え〜酷い人だね」と言われた。
今働いてる職場の、女子社員同士のノリが嫌い
何でも足踏みそろえたがるところとか、女子だけの食事会とか
あげくにバレンタインに女子だけで交換しましょうって
>>966
私もいつまでも女子校路線の消えないスイーツが嫌いです。
ブログにワザとらしい謝罪文を書く馬鹿が嫌い。
「昨夜はショックな事があって泣いちゃいました」
「ごめんなさい。でも直接言って欲しかったな」とか。
こっちが読むとわかってるブログにそういうこと書くなよ!
慰めのコメントとか読んでるとコッチが悪い事したみたい。
しょうもないメールを何度も送ってくるから指摘しただけなのに。
困ったちゃんは嫌いだ。
>>926>>928
さっきムチュコ(小二)が今日一緒に遊んだ子からチョコ(手作りではない)もらってきてしまったんだが
やっぱしホワイトデーにお返ししないとまずいのかね?
>ムチュコ
>ムチュコ
>ムチュコ
逆チョコも友チョコもなんでもありってかんじの菓子業界のゴリ押しが
ため息でるわ
女子と男子の集団の発声が嫌い。
気持ち悪くてゾクっとする。

例えばだけど、女子アイドルユニットとかジャニーズ系の割りと平均的なルックスと思考を集めたような団体。
「合いたかった〜♪合いたかった〜♪合いたかった〜♪きみに〜♪」とかいう歌がTVから流れてきたとき、
真面目に気持ち悪くなった。キンキンとした♀っぽい声音とあのみんな同じようなルックスと表情と声。


ジャニーズの男子の♂の雄叫びに似た奇声とかも嫌。
猿周しの猿じゃあるまいし、おんなじような反応すんな!って思う。

合コンなんかで上記の2タイプが合流すると、やったやらないの動物並みの恋愛ゲームに発展して
一緒に居たくないなーと思ってた。

>>926>>928>>929

674 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 21:00:19 ID:NnGjQYzP0
昨日幼稚園の年長女子がおしゃれをしていた。
ヒールの白いボアつきロングブーツに真っ白のふわふわコート
中はピンクのモヘアのワンピ。
好きな子にチョコあげるからお洒落してきたらしい。
一日ほっぺたピンクにしてとろんとしてた。
>>973
そんなに早くから盛ってどうすんだろ…
子供の時は子供にしか楽しめない事が他にたくさんあるだろうに。
男女関係やらセックルなんて大人になったらいくらでもできるし
つーか大人になってからの方が人生長いんだから
そんなに生き急がなくても、、もったいない。

そういや友人が自分の子供同士(もちろん男女)でさよならのチューしてなんて言ってやらせてたな。
そんな文化は日本人にはないしキモーと思ったけど
ああいうのから変な早熟化が始まってしまうんだろうな。
最近ほんと驚くほど早熟な子が結構いるらしいね。
小学生同士でやってしまったりってこともあるらしい。
想像しただけで気持ち悪い。
食べたり買ったりもらったりするまえに「これ、おいしいですか?」と聞く人。
なんなの、その質問。食べるなり買うなりして判断しろ。もらって不味かったら諦めろ。
頭のネジが緩んでるとしか思えない。
日本国内で、日本人同士なのに、英語で会話してる人たち。
六本木とかでよく見る外国人大好き〜の女の子達の会話もそうだし、英会話を習ってる親子もそう。
幼稚園くらいの子を連れた母親が、ベタベタな日本語英語で子供に話しかけてるのを見たときは引いた。
すべてが英会話なのも嫌だけど、日本語に中途半端に英単語を交ぜた会話もいらつく。
子供が得意げに「ヤミーヤミー!」とか言ってて、親も「ヤミーねー!」とか。
乳幼児の頃夜遅く(11時〜12時)
まで起こしているとホルモンのバランスが崩れて早熟になるって話訊いたことあるけれど、
最近11時すぎまで寝かしつけもせず普通に起こしていたりそれどころか夜中外に連れ回してる
親が増えてるらしいから、それも関係あるのかな?
948に似てるけど、一人っ子で専業なくせに平日は保育園に預けてる親。
保育料も高いのに、自分がラクしたいがために預けてる人がまわりにちらほらいる。
呆れる。
>>1

>※有名人、芸能人、血液型、地方叩き、育児ネタ禁止
                   ^^^^   
育児ネタが何でダメになったの?
子持ちじゃなきゃ育児板なんかわざわざ行かない。
子持ちだって他人の子育てで嫌いなことあるだろうし。
ルールで育児関係だけ、なんか納得いかないなあ。
育児ネタは、荒れるからね
>>982
うん、それは理解できるんだけどさ。
たとえば誰かが「○○な人嫌い」と書くじゃない?
もし自分に当てはまっても皆スルーしてると思うんだよね。
男女間の友情なんかねーよwと思ったとしてもさ。
育児に関してだけ煽り耐性無さすぎだよね。
既存のルールだから仕方ないけども。
>>980は人にあれこれ言う前に自分が>>1を読んだ方がいい。
ホスト規制で立てれず。誰かよろ。


▼嫌いだけど人に言えない 70▼

日常生活で嫌だなと思うけど、実際には言えないことをどうぞ。
次スレは>>980奥様よろしく。

※有名人、芸能人、血液型、地方叩き、育児ネタ禁止
※無粋なつっこみや説教は無し
※自分が当てはまっていてもからまない
※これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルー
※「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レス禁止

前スレ
▼嫌いだけど人に言えない 69▼
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232923822/
関連スレ
○好きだけど人に言えないもの・10●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225321699/
子供の事は育児板へ
◆嫌いだけど人に言えない事◆ 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229420685/
嫌いな有名人はこちらへ
嫌いだけど人には言えない有名人14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232591867/
新スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1234652126/l50

>>980踏んだこと気付かなかったよ。
教えてくれてありがとう。
私のように踏んだことに気付かない人も多いと思うので
そういう時は指摘して気付くまで1日くらい待ってほしい。
>>985
乙!

ブログに不味そうな料理載せる人が嫌い。
ちっとも美味しそうに見えないのに、本人は自信満々だし。

料理ブログとか、毎日料理を載せる人だったらまだニラヲチ物件と
思うだけだからいいけど時々載せるってことは自信作って
ことだよね。
人の過去や家庭環境を知ってから
「どうりで寂しそうな目をしてると思ったわ」とか
「あの裏声っぽい声質は本音が言えない育ちの表れだったのね」とか
わけわからんこと言い出すバカ。
別れた男に平気で何度も連絡したり
事あるごとに相談したりする女が嫌い
相手が新しい恋愛、結婚することまで考慮できないんならデリカシーなしの馬鹿女だし
別れた後も一応キープしときたいしーとかいう理由ならさもしいもてない女だと思う
室内で犬や猫を飼ってる人の料理ブログ。
プロなみの盛り付けで綺麗に撮ってあっても、毛とがダニが付着してそうで全然美味しそうに見えない。
>>989
テーブルにネコが乗ってても注意しない
ほったらかしな家がいや。

そういう人って自分の子供が生まれても激甘になりそう。
>987>988に当てはまる高齢毒女を知ってるが、本人は昔ナンパされまくりで自分は美人だからモテルとかなり自己評価が高い。
若くて綺麗な子は認めない。お前の審美眼大丈夫?と問いたい。
こんな性格なので当然親友もいなく、ちょっと話を聞いてやったら一気に距離を縮めてきた。
今全力で逃げてるところ。
>>985
おつでございます
993名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 19:15:21 ID:fiNBadBG0
興味ないスポーツニュースをえんえんと
テレビのニュース枠でやられること。苦痛でしかない。
>>991
なら話しかけんなよ
995名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 20:06:34 ID:G4shGVTJO
ワキガな女

相手が女だと注意しにくいし、身体の事だし困る
言えないまま悶々と周りが我慢するしかないのだろうか。

あんなんある意味テロだよ。
やたら、潔癖症な人。

犬や猫の毛が汚いというのなら、お前のその髪の毛と性格をどうにかしろと言いたい。
旦那も子供もきったないのに、何が犬・猫だ。
犬・猫のほうがよっぽど身奇麗だ。

やれ、人の手作りが嫌だ、動物が嫌だとやたら自分以外はばい菌扱い。
そんなに潔癖なら、真空パック状の無菌室で一生暮らしてろ!絶対に外に出てくんな!

みんなお前のせいで嫌〜な雰囲気になるからな。

宗教や占い(厄年から血液型占いにいたるまで)に傾倒している女性。
世間話程度でちょっとでも向こうに付け入りそうな事を話したら
(職場が人手不足で大変とか、新車を購入した等)
「人手不足はどこでもいっしょよ!そんな消極的な態度で仕事に望んで
いてはダメダメ!もっと前向きに仕事(人生)に取り組まないと!
人生は戦っていかなくちゃ!云々・・・うちの○○会の勉強会が
今度あるから、一緒にいかない?!」と結局その人の宗教と信仰会の話に
持っていくから辟易する。絶・対・に・、行かないけどね。
新車の話にしても「お祓いしないと」とか言いだすから怖い。
〉996
何をそんなに興奮しているのやら。
貴方と貴方のペットが汚いとか臭いとか
言われたの?
他人の髪や夫や子どもを996が汚いと
感じるように、
室内で生き物飼う人を汚いと感じる人が
いたって仕方ないじゃない。

少なからず、私はすぐ興奮して汚い言葉を
巻き散らす人が嫌いです。
999名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 20:34:29 ID:G4shGVTJO
>>996
何か言われたんだね
>>998
携帯からの馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。