18才以上のお子さんがいる奥様4

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

お子さんが大学生の奥様、専門・各種学校の奥様、浪人中の奥様、
就職している奥様、ニート・フリーターの奥様 などなど
そんな奥様が18才以上のお子さんについて語るスレです。
大学生活や社会人生活・子供の自立・バイト・恋愛・結婚などについて語り合いましょう。

前スレ
18才以上のお子さんがいる奥様3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221808398/
2名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 23:30:03 ID:YGSDHA5fO
2ゲッツ└|∵|┐
3名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 23:30:32 ID:LhrhQj3Z0
.           ''';;';';;'';;;,.,    おっぱい!おっぱい!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   おっぱい!おっぱい!
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
4名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 23:30:49 ID:hLdeett80
15歳の息子がインポテンツで悩んでます
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231256899/
         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
6名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 04:27:27 ID:nr4OjQv/0
子供がなかなか結婚してくれない奥様
ttp://www.j-cast.com/2007/09/02010577.html
7名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 14:11:25 ID:IxrRlanl0
未来に希望を描けない!
特集:若者危機

未来を担う日本の若者に、経済危機が襲いかかる。見据える先に、
希望はあるのか…。

追い込まれる若者たち:止まらない“派遣切り”、自力では未来が開けない/
大量採用世代座談会/大学3年生座談会/採用担当者のホンネ

若者市場はどこに:買わない「未来の顧客」、日本企業はどう向き合う/自動車/
ビール/海外旅行

若者「復権」!:成長する企業は若手社員を活かす/1.「道筋」をつける/2.コミュ
ニケーション/3.プロを育成する


週刊東洋経済 2009年1月10日号
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/92129d36c66bf1c465064630d12a7d68/
前スレのこってるので↑貼りたいだけなら前スレ使ってね。
来年娘が成人式なんだけど、この辺りは8月に成人式なので
振り袖を買おうか迷っている。
自分の時はどうせ着ないからと買ってもらわなかったんだけど
友人の結婚式にあればよかったかなぁと思った。
手入れとかを考えるとレンタルの方がいいのかな。
素人には着物の保管って難しいですか?
着物の手入れは、パールトーン加工してあるから、特別な事はしていないな、毎年防虫剤入れて
春と秋、お天気のいい日に窓とタンスの引き出し開けて空気当てるぐらい。
たとう紙には包んだままです。ただ、振り袖、長襦袢、下着、小物などでかなりかさばります。
本日成人式。
うちは手入れが面倒なのでオールレンタル。
でも着付けに連れてったり、
式典会場まで連れていったりで、
親もへろへろ。
実は今も待機状態。

あと、娘が二人居るんだよね。
ああ、親は切ない。
東京では友人の結婚式に振袖は着ないなあ。
うちも着物はレンタルにするよ。
自分の結婚式のときに妹が着たわ。
でも、友人のときはあんまり着ないね。
着付けとセットで費用かかっちゃうもんね。
>>9です。みなさん、ありがとう。
うちももし着たいというならレンタルにしようかな。
考えてみたら畳み方さえ分からないし。
>>10さんの言う簡単なことさえ、ずぼらな私にはできないかも。
>>13
でも友人の結婚式で振袖を着ると友人のお母さんが喜んでくれるんだよね。
大変だろうけど出来たら振袖で来てくれないってお願いされたりね。
最近の新婦のお母さんには、そんな感覚ないかw
うちは今18歳ですが
3月の高校の卒業式の時に振袖を着る予定。
私の振袖をゆずる予定ですが
気に入らなかったらどうしようかなあ。。。
ほんの数回しか着ていないものなので
ぜひ娘にも着てもらいたいのだけど。と、ドキドキ中。
そういや自分の振袖、どうしよう。
ものすごく気に入ってるんだけど、まさかもう着ることなど出来ないし、
うちは息子しかいない、弟のところも男の子しかいない。
ばあちゃんの形見的な着物だし、どうしよう。袖切って訪問着に出来るような柄でもないし。
娘欲しかったよ(´・ω・`)
今年成人式の終わった娘は
去年夏にレンタルしようとあちこちの貸衣装屋さんを廻ったのだけど、
裄(袖丈)がどれも足りない、大きいのはモダン柄とかで気に入ったのがない。
しょうがなく気にいったと言う色柄のを買った。
肩の柄がせっかく合ってるのに、もう一杯一杯まで伸ばしてもらって作ったよ。
娘ルンルンだから良いけど、ドサッと一式届いた時には片付けと手入れを思ってかなり凹んだw
>>16
卒業式に振袖を着るんですか?
地方によって色々ですね。
着物って古典柄だと母から娘にお下がり出来るからいいですよね。
私が中学の時の作った中振袖を娘の十三参りの時に着せました。
お嬢さんが気に入ってくれると良いですね。

>>17
私も成人式の時の振袖はモダン柄にしちゃったので娘に譲れないです。。
刺繍が入っていないので染め直して色無地しようかなと思ってます。
娘の高校の卒業式は袴が多い。
昨年などはほぼ100%袴らしくて、うちも袴だけレンタルの予定。
着物は私が大学の卒業式のために作ってもらった色無地。
もう2度と袖を通すこともなくてもったいないと思っていたから
娘が着てくれることになって嬉しい。
>>19
はい。
制服がない高校だったので
卒業式の服装も『ふさわしい服装』ならOK!
袴有り、ドレス有り、振袖有りetc
おじいちゃんにも振袖姿を見せたいということもあり
今回は振袖を着てもらおうかな。。。と。
大学卒業時は袴で。。。と思っています。
>>21
前にTVで制服のない高校の卒業式を見た事があります。
そこの高校はコスプレの生徒もいて面白かったですよ。

>おじいちゃんにも振袖姿を見せたいということもあり
>今回は振袖を着てもらおうかな。。。と。

素敵ですね。 おじいちゃん喜びますね。
今日の成人式、寒かったし疲れた。
朝の早起きで、今とっても眠い。

今日の成人式で、うちの市は何にもお土産がなっかたんだけど
他のところもそうなのかな?
自分の頃はアルバムと紅白のお饅頭をもらってきた。
なんかさみしかった。

うちの市も特に何もお土産はなかった。
その昔、私の成人式の時(今住んでいる所とは別の町)には
「おつきあいのマナー」みたいな冠婚葬祭の本をもらった。
12時00分にて成人式の書き込みを自粛。
娘(19)が2年半付き合っていた人と別れた。
泣いてる。
とても仲がよかっただけに親としてもビックリだ。
27名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 10:48:50 ID:aISZJAtSO
今は、不況のせいかどこも成人式に出席してもお土産がないのですね。
うちの市だけかと思っていたわ…
昔は、アルバムとか色々もらったのにね。
私の時、抽選で実印が当たったのだが、姓が変わって意味が無かったっていう・・・
すごく立派なものだったけど、市にとってはホントに無駄な散財だったと思う。
29名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 13:02:26 ID:xOJyl/p/0
>>27
市の財政が厳しいからじゃないの?
昔は紅白のおもちも貰ったよ。
浦安市がディズニーランド貸しきりだかなんだかにするので
めちゃくちゃ予算つかって(他の自治体の30倍?)
問題になっていたけど、今年はどうしたのかなあ。
>>28
実印は、姓が変わっても、その印鑑を実印としたければそのまま使えるんじゃないの?
例えば、実印は苗字や名前ではなく花模様でもオーケーと聞いた。

私は独身のときに名前で実印をつくって、今もそのまま使ってる。
名前だけならいいけど、フルネームだし。
いつまでも旧姓使うのも何だなと思って、使うの断念した。
>>32
もし、象牙とか水牛とか
物のいいものだったら削りなおしてもらったらどうだろう?

>>30
今年も浦安市はTDLが会場だったよ。
でも貸切といっても
ショーベース(ショーのステージ1回分)を一回貸しきるだけで
園内全部を貸切というわけではないよ。
とは言っても他の自治体よりはお高い予算ですが。
でも、たしか入園料だか1日フリーパスの代金を
市が出してるんじゃなかったっけ?
>>34
うん。パスポートは市が出しているよ。
でもそもそもTDRの納税によってずいぶん市が潤っているし
パスポートも割り引いてもらっているはずだよ。
子どもたちにしてみればうれしいだろうね。
振袖着て遊んで廻るのか?
レンタルじゃないと無理だな。
遊具に振袖が巻きついたりしないかな?マフラー事故みたいに。
>>36
さすがにコースター系は乗らないだろうけど
振袖のすそを引きずっている人は
見かけたよ。
すそ擦り切れちゃっただろうなあ。
ていうか、親が成人式の日に会場(TDL)いくわけ?
自腹だとしてもなんかなあ…
>>38
TDRに限らずだけど、親は行かないんじゃないの?
そうなの?
だって現場で見たように書いてあったからさ。違うのか。
娘さんのいらっしゃる方、19の厄年に何かしましたか?
自分の時は親元から離れていて何もしなかったけど、みんなどうしているんだろう。
>>40
>>33でも書いたけれど
園内を浦安市が全部貸しきっているわけではなく
一般営業もしているんだよ。
何年か前に子供(当時小学生)を連れて
成人の日に行ったことがあるということです。
ちなみに親子で来ている成人の方は見かけなかったよ。
>>41
自分の時は
喪服一式(着物)作ったけど
娘の時は何もしなかったよ。
娘は高校生で進学費用が多額だったからw
44名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 23:34:37 ID:m+PBcpjf0

そういえば19歳って女の厄年だったわ〜
県外の学校に行く事になってバタバタしていて気がつかないうちに過ぎてしまっていたー
旦那も私も厄年は神社で厄払いしてもらった。
娘のときは厄除けのお守りを買ってあげただけ。
娘、前厄のときは大学受験でバタバタで厄ということも忘れていて何もしなかったけど、
何とかなったw
まあ、迷信だろうけどね。
48名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 19:10:30 ID:qFb6fTHq0
純粋失業者716万人純粋失業率11%

純粋失業者716万人
純粋失業率11%

平成20年7-9月労働力調査
就業者 6392万人(前年-40万人)
 雇用者 5532万人(前年-45万人)
  正規 3385万人(前年-86万人)
  非正規1779万人(前年+43万人)
完全失業者 266万人(前年+16万人)
完全失業者に含まれない就業希望者 450万人(前年-13万人)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/pdf/05500.pdf
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232091351/
センター試験って遠い昔のようだわ。
大学に受かったらあっという間に成人式。
50名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 20:18:25 ID:G0w1IRsnO
お金ばかりかかる…
お金が幾らあっても足りないわ…
51名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 06:06:59 ID:UQ41Xa150
今春卒業予定の大学生の昨年12月1日現在の就職内定率は、80.5%と
前年同期を1.1ポイント下回り、03年度以来5年ぶりに低下したことが
16日、厚生労働省と文部科学省のまとめで分かった。
男女別では、男子が前年同期より1.4ポイント低い80.4%で、
女子は同0.9ポイント低い80.5%だった。

一方、昨年11月末時点の高校生の内定率は、78%と前年同期を
1.7ポイント下回り、こちらも6年ぶりに低下じた。
求人数は31万1千人で、同5.9%の減少となった。

厚労省は「雇用情勢の悪化に伴う影響が出つつある」とみており、
各地の労働局が開く合同面接会の回数を増やすなどの対策を取っていく。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0116/TKY200901160189.html
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232089815/
>>51
それでも80%は、就職決まってるんだ!
問題は、来年度かな?
なりすましか。。
>>52
来年はもっとひどいと思うよ。
これから次々と正社員が切られるのでしょ?
ここ最近の売り手市場で就職できた新卒の
子も会社から使えないと判断されたらクビを
切られると思う。完全に実力社会になってし
まったのね。
55名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 17:39:40 ID:cksNevvMO
怖いね、酷い世の中になったものだわ…
ひたすら資格を取得させるしかないね。
もちろん英検(笑)とかじゃなく実用的な資格を
鬼のように取得させる。これっきゃないよ。
学力をつけるのも必要だと思うけどそれ以上に強い心と
立ち回りの良さを身につけて欲しい。
みんな気持ちに余裕がなくなってきて職場内の陰湿ないじめが多く
増えてきて傷ついて自信喪失してしまって仕事ができなくなってしまって
いる人が増えているから。
しょーもない職場だなあ
別にみんながそうじゃないから安心して。
57は旦那の稼ぎが悪いのよ。
娘が家を出てゆく日がどんどん近づいてくる
寂しいような頼もしいような複雑な気分
受かったらの話だけど。
>>60
うちのは去年国立落ちて家から私立に通ってるよw
9割がた確実で夫婦二人暮らしになれると思ってたのに、
今も毎日朝6時起きで弁当作ってる。
うちは私立受けたくないとか言ってるんだ。
落ちたら予備校かな。
受かっても下の子がいるから5時40分起きお弁当作りは続く予定w
63名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 17:19:04 ID:SQiJ/jnx0
良いところに就職できないのは自己責任なのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1232161368/
いい所に就職しようと思ったら縁故採用が一番確実だね。
昨日今日センターだったね。
受験生のお母さん方おつかれさまでした。
うちの娘は去年だったけど、もう1年たったのか〜って感じです。
>>56の奥様に笑われそうだけど
今は来週受ける英検1級の試験勉強とトイック800越えめざしての勉強してるよ。
あとは教職も取るつもりらしい。
何でもいいから3年後収まるとこに収まってくれればいいや。
>>65
うちは去年に引き続き下の子がセンターだった。
自己採点して人生\(^o^)/オワタ と言ってるorz
>>65
教職はお勧めできないかも・・・
鬱とかノイローゼで休職したり最悪、命に関わる事もあるらしいから
私立附属にツテがない限り、公立教員は止めた方が良いよ。
私立附属は教職免許要らないしね。
このスレって職業に極端にマイナーなイメージ持ってて
他人にアドバイスするのが大好きな人がいるんだねw

どんな職業だって鬱やノイローゼになる人はなる、ならない人はならない
そんなこともわからないのかと思うと。

教職は永久免許じゃなくなったから、教員になるつもりがないなら
とってもしょうがないけどね。
でも教職員は田舎者のあこがれる仕事ってイメージだ。
>>69
転勤は通える範囲内、倒産の心配なし だもの。
都会者だとどんな職業に憧れるの?
>70
本当の田舎は、全県異動だよ。
確かに倒産の心配はないけど、
部活指導や生活指導、拘束時間は長いよな。
>>71
離島とかのある県だと単身赴任もあるらしいけど
うち県だと
県も交通費が惜しい?らしくてあんまり遠くへはやらないみたいだよ。
73名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 21:43:05 ID:UeXhs5CW0
カンブリア宮殿
2009/01/19 22:00 〜 2009/01/19 22:54 (テレビ東京)

共産党って、どうよ?格差で若者人気が上昇村上龍vs
志位委員長激論60分 志位和夫 村上龍 小池栄子

ゲストに日本共産党の志位和夫委員長を迎える。インタビュアーは
村上龍、小池栄子。志位委員長が考える政策や日本共産党について
聞く。”製造業への派遣”が解禁されてから、派遣社員が大量に解
雇される現在の状況に至る過程も検証する。”新自由主義”の下で
進められていった経済政策は、企業の利潤追求を加速させた。その
結果、米国の金融危機で一気に破たんしてしまう。世界的な不況は
日本にも大きな影響を与え、多くの人が職を失っている。しかし、
政府は有効な対策を打ち出すことができないでいる。そんな中、日
本共産党の支持者が増加傾向にあるという。

【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
田舎は大企業もないし、年収も低いから
市役所やら教師ぐらいしか職業の選択は少ない。
でも教師の給料も安いんでしょう?
都立高校なんかならヒラ教師でもいずれは1000万超えるけどさ…
教師でも地方格差ってあるんだね
日教組か、そうでないかでも
格差があります。
都立高校教師ぐらいで1000万なんて貰えないよ。
貰えますよ。知らないなら調べてから出直してください
公立って在日講師もいるんでしょ?
心労が大変そう
>>80
どこの職場にも在日はいるんじゃ?
純潔日本人だけに限る職場って、宮内庁とかしか思い浮かばない。(知らんけど
>どこの職場にも在日はいる

在日採用は地方公務員のみで、国家公務員は無理なはず
帰化人を在日認定するなら別だけど
特定永住者は地方公務員の一部職種限定だから
どこにでもいるというのはアリエナス
>>82
在日ってのは国籍が日本で無い人だけなのか?
ごめん知らなかった。
>>83
帰化人の場合だと元在日ですねー
急速な景気悪化にかかわらず、私立中学への受験熱は高い。
国私立に加え、公立中高一貫校の人気もあり、
受験する児童はまた過去最多を更新しそうだ。
ネット上のブログなどで学校の教育内容や本音の評判が
すぐに伝わる時代、保護者らの学校選びもシビアになっている。
厳しい競争にある私立には、公立も見習う点が多そうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000538-san-soci
http://ca.c.yimg.jp/news/20090121105208/img.news.yahoo.co.jp/images/20090121/san/20090121-00000538-san-soci-view-000.jpg
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232503079/
86名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 20:48:41 ID:gJxiF6fE0
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm

働けるだけ働いて死ね!

◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!

病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!

【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
  光通信系グループ派遣会社
  ブックオフコーポレーション株式会社
  株式会社フレッグインターナショナル
  株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
87名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 20:59:03 ID:Fjr0TziYO
帰化した台湾人も在日って言うの?
帰化した人は「日本国籍保持者」でしょ。
一応パスポートだとか、日本人と言う事になるけど

でも1代目は江戸っ子とは言わないのと同じで
真の意味で日本人とは言い難いわよね。ヤッパリ
景気が悪いと公務員人気だね。
一流企業に入るにはますます高学歴必須だね。
90名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 13:15:08 ID:/eK1UxWO0
ソニーは不振のエレクトロニクス部門の再建に向け、国内事業のリストラに乗り出す。
国内に2カ所あるテレビ工場を1カ所に集約するほか、希望退職募集などで国内の正社員の
約3%にあたる2000人以上を削減する見込み。

 円高や販売不振により2009年3月期は14年ぶりの連結営業赤字に陥る見通しになっており、
約3年ぶりの工場再編などでコスト構造を抜本的に見直す。

 ソニーは昨年12月、世界で1万6000人以上(うち正社員8000人)を削減することを軸とした
リストラを発表し、中身を詰めていた。具体策として国内エレクトロニクス部門の
構造改革策をまとめた。22日にハワード・ストリンガー会長兼CEO(最高経営責任者)が
記者会見、09年3月期の業績見通しの下方修正と併せて発表する。

[2009年1月22日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2009年01月22日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D210CL%2021012009
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232576156/
>>89
学歴だけ高くても偏差値が低かったら意味がないけどね。
高卒乙
学歴だけ振り回して使えない大卒より、
そこそこ使える高卒のほうが会社のためになるに決まってるじゃないの。
特例を持ち出しても意味ないよ。
>>92←学歴と学力・偏差値の区別が付かないカワイソスな人
>>93
>そこそこ使える高卒のほうが会社のためになる

現実を見ようね。
高卒を採用する企業がどれだけあるのか・・・・
えり好みしなければいっぱいあるでしょ。
ホント使えない大卒ってかわいそうね。
そりゃ雇ってくれるならどこでも良いってならあるだろうが‥
ID:EmzivUID0が言う「そこそこ使える高卒」のイメージが解らない。
灘や開成卒の子が高卒止まりになるとは思えないし・・・
えり好みしなければの職業イメージも解らない。

どうやらID:EmzivUID0とは住む世界が違うようだ。
実際に会社で働いてみれば大卒=使える人材、高卒=使えない人材と
決め付けるのも間違いだと分かるけどね。
会社と言うところは学歴だけでは成果をあげられるところではないから。
コミュニケーション能力や交渉力なども求められる。あと学歴と言うのは
会社に入るまでのパスポートみたいなもので会社に入ってからは職歴
が重要視されるようになる。これからの時代は学力だけではなくコミュニケ
ーション能力や交渉力なども身につけている状態で職歴(市場価値)を
常に高めている状態にしていないと生きていけないと思う。
ここ最近の大企業の正社員でリストラされている人は市場価値のない人間
ばっかりだから。

>>99

>「そこそこ使える高卒」のイメージが解らない。

高卒の中にはある特定の専門分野に関して大卒の人よりスキルがある人は
いる。


>灘や開成卒の子が高卒止まりになるとは思えないし・・・

大学までは行けたとしてもその先に就職ができなくて挫折してニートやヒキコモリ
になってしまう子はいるだろうね。どちらかと言うと小さいときから自分から勉強し
ていたと言うより友達と遊ぶことも禁止させられて親から強制的に勉強させられて
いた子のほうが多そうだからね。仕事するのに求められる対人能力が低そうに
感じる。




高卒の人って、周りでいないから
全くわからないわ、ゴメンね。
そうね。
高卒を採用する企業ってどこかしら?
下請けとか孫請けにはいるだろうけど。。。
普通はいないわよね。

高学歴の意味もわからない人は、高卒万歳の人なのかな?

そんなんだから世間がわからないんだよ。
でも底辺の人は上のことがわからないほうが、幸せだと思う。
>>102
私鉄の運転士などの現場仕事は高卒を採用する。
うちの子も運転士になるのが夢だったけど、
高校が進学校だったので高卒の求人がゼロ。
仕方なく大学に進学したけど、契約社員(将来正社員の道あり)でもいいから
運転士になりたから、休学か退学しようかと悩んでいるみたい。
JRは大卒でも運転士になれるらしいが、その分競争率が激しく高い。
鉄道会社の現場仕事は、鉄ヲタ率がすごく高いから
大卒も少なくないのよね。
知っていると思うけど鉄ヲタって高学歴が多いのよ。
まして運転士なんて競争率が高くて当然でしょうね。
高卒なら都営辺りなら可能性があったんじゃない?
>>103
Fラン大でも学歴的には高学歴。
学歴の意味を考えたら解るよね。
なんだか環境が違うのかな?
偏差値の高い大学を卒業した人を高学歴と世間では認識されているのでは?
>>107
あらら
高学歴の意味を話してたんじゃないの?
世間の認識と言っても、どちらの世間のことか
解らないと話が噛み合わないわね。
おまいら楽しそうだなw
>>109
貴女もご一緒にどうぞ
だからFランクは高学歴じゃないよ。
大卒だからって高学歴じゃないよ。
大学の名による。
あと目の前の箱で調べれば、高学歴の意味がわかるよ。
目の前の箱で調べた結果、
高学歴というものにこれといった決まりはなくて
みんな自分勝手に思いこんでるのが「高学歴」らしのはわかった。

私に言わせれば「大卒までは普通、最低でも院をでてる人からが
高学歴」だと思う。いくらFランだって大学院はそうそうはいれないし
やる気がなきゃはいらないだろうから。

大学まではバカでも卒業出来る世の中だからね。
Fランの院w
113は大卒が高学歴だと言ってた人だよね。
だとすると今話していることに矛盾が生じるが。。
>私に言わせれば

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
117名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 12:03:27 ID:N7cQBZt20
回りに院卒はおろか大卒もいないだろw
118名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 12:12:54 ID:N7cQBZt20
>いくらFランだって大学院はそうそうはいれないし
>やる気がなきゃはいらないだろうから。

       頭弱い?
いよいよ卒研追い込みの息子は帰ってこない日も多くなったけど
ついに「2泊3日でいってきます…」と出かけた。
黙ってたけど着替えとかいらないわけなの?なんか汚い…。
大学まで自宅から30分なのに。
4月からは別の大学の院にいくんだけど、今度は片道90分。
ますます帰ってこなくなるような…。
120名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 17:04:23 ID:I/aCGsN90
院卒は変わり者が多い。
我が子の友人大卒1年目にして8割方社会人挫折。
そもそも就職組みが少なかったが
正社員が務まらないね。
公務員を親のコネで入ってこれも挫折。
休みが少なく同じ年齢の子が居ないという理由らしい。
今そこに空きがあり募集だと。
しかし歴代鬱になったり早期退職が多いとのこと。

使えないのか、打たれ弱いのか・・・
今の若い子は親が叱ったりしないから会社で上司に怒鳴られただけで
辞めてしまうぐらい打たれ弱いだろうね。
だから学部卒はダメって言われるのよ。文系はしらないが。
自分の子供がいじめられたらどうする?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216566291/
人の意見ばかりきこうとしないで
少しは自分のアタマつかわないとホントにバカになるよ。
今は理系は就職のためにも院に進むのが一般的だし、
文系は大学に残ってその後勤めたいなどの理由がなければ、
学部卒が一般的だしね。

って大学の話しばかりしてると、変に反応する人が出てくるよ。

128名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 16:42:23 ID:o0Fi/Hq+0
不況になるとヘルスやソ-プランドの女の子の質が上がる。風俗マニアにはたまりまへんな。
129名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 20:40:57 ID:3r+W7MvX0
NHKスペシャル

「リストラの果てに〜日雇いに流れ込む人々〜」
2009/01/26 22:00 〜 2009/01/26 22:50 (NHK総合)

金融マンも派遣会社へ10日ぶりの仕事8000円業者を追跡

人材派遣業界に密着し、現場の実態に迫る。今、人材派遣会社に日雇い派遣の仕事を求め
る声が殺到している。「派遣切り」された非正規社員の若者たちに加え、解雇された正社
員の中高年からも電話がかかってくる。一部の大手人材派遣会社が違法な派遣を繰り返し
たため、原則禁止が打ち出された日雇い派遣。皮肉にも、未曾有の不況下で最後のセーフ
ティーネットとして機能している。当初は、学生や主婦などの副業として考えられていた
が、実際は就職氷河期の若者やリストラされた中高年も流れ込み、最終の受け皿となって
きた。多くの企業が日雇い派遣による雇用調整を前提としたビジネスを展開してきた中で、
日雇い派遣の禁止は大きな痛手となるはずだが、禁止されても実態は変わらないという声もある。

リストラの果てに 〜日雇いに流れ込む人々〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090126.html

【NHK実況板】
http://live23.2ch.net/livenhk/

>>129

昨日これ見たけど本当に怖い世の中になったね。
雇用がここまで乱れているとは思わなかった。
今の大学生はもっとひどい状況まで追い込まれそう
だね。
医者が不足してるんだからさ、みんな医者を目指させようよ。
そのためにはもっと奨学金を充実させてほしい。
定額給付金なんか要らないからそっち方面に助成すればいいのに。
だからなんで親が子供の将来決めちゃうんだよ・・・
子供に選択権ないのかいな。
医師なんて
適性があるしw

注射キライで血を見るの恐怖!の
ウチの子には無理だw
>>131
介護職も不足しているよ。
>>139
893が派遣会社をやっていたね。
空気読まず投下。

先日、私の伯父から息子に、法律知識があって英語ができるバイトの話があった。
ちょうどバイトを辞めたばかりだったので、「お前の大伯父さんが英語ができて法律に明るい人が欲しいそうだよ」と言ったら
「明るい?明るい?」と一瞬意味が解らない顔をしたので「知識があると言う意味だよ」と言ったら納得していたけど
今時の子は「明るい」の意味を知らないのか、それとも、うちの子だけなのか
母ちゃん、自身が無くなったよ。
>>135
道明寺さんですか
137名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 13:58:38 ID:RFJvAQYi0
うちの高校生の子も、友達と会話をしていると
言葉の意味を聞かれることがたびたびあるらしい。
そう難しい単語でもなんでもないようなんだが。
ここは18以上でしょ。
もうだいたい行く道は決まってるはず。
医者の道をいまから決めるには遅い。

これからは大学を出ても就職も出来なきゃ
結婚も出来ない若い人がいっぱい増える。

私たちの若い時と違う時代に入ったんだ。
親コロシも増える・・・。
うちの大学生の娘も、
電車の中でとんでもない会話を聞くといってた。
「ねえ、広島って東北?」などなど。
>>138
>医者の道をいまから決めるには遅い。

日本ってやり直しが利かない国だよね。
>>138
友人は薬学部卒で製薬会社に5年勤めてから医大に入学したよ。
親は定年退職してたから奨学金もしっかり下りて
田舎大学だから生活費も安くてバイトだけで自活できたって。
今 専門的ななんか(忘れた)ではかなりな存在らしい。
やってやれない事はないよ。
>>131
>医者が不足してるんだからさ、みんな医者を目指させようよ。

病院経営で長年地域医療に貢献していた親戚は
跡取り息子が、継ぐのを拒否って東京の病院に就職したんで
仕方なく病院を畳むことにしたって
何かあっても医療ミスですぐに訴えられる
なんでもかんでも点数制でじっくり患者と向き合えない
もうやる気無くしたーーーーと言ってたよ。
>>137
うちは私が諺とかよく使うんだけど
息子の友達は諺をしらないっていってた。
その息子も先日私が「〜をことほいでるんだね!」
といったら「ことほぐ????なに???」だって。
ことほぐなんてのは、なかなか日常では使用しないね。
大時代だと思う。私にとっては不必要な言葉だな。
145名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 19:17:59 ID:k2g3F6kB0
・製造派遣・請負、40万人が失業=3月末までに−業界団体が試算

 製造業で働く派遣・業務請負労働者の失業が今年3月末までに40万人に達する見通し
 であることが27日、業界団体の試算で分かった。製造業への派遣・請負会社が加盟する
 日本生産技能労務協会、日本製造アウトソーシング協会の2団体が共同でまとめ、同日
 開かれた自民党の労働者派遣問題研究会(長勢甚遠座長)の席で公表した。

 それによると、製造業の派遣・請負労働者は全国に約100万人とされていたが、加盟各社
 への聞き取り調査の結果、そのうち2割の人数がすでに雇用調整されており、3月末までの
 分を含めると4割に達するという。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233043437/
>>144
まあ、口語で使う人は少ないだろうね。
ニュースとかではきくことあるけど。
わたしの場合は多分にワザとやってるので。
でもうちの息子はめちゃくちゃ本を読むので
結構いろいろな言葉しってるんだけど。
ことほぐは知らなかったのか、読み流したのか。
「寿ぐ」なんて、祝い事があっても、まず使うこと少ないから。
あらたまった席での祝辞かCMぐらいw
会話でどうやって出てきたんだろうと
思ってしまうくらい。

>>144
不必要でも使うことはなくとも、知識として蓄えておいて欲しいなってことでは。
149名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 17:32:17 ID:ux27RQkK0
>>145
これから先、失業者がまだまだ増えるそうだ。
>>146
本で知識を得てる子は、意味を理解してても読みが分からないって事が結構あるよ。
音読させてみると大変面白い事になったりする…w
151名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 13:38:18 ID:+Ybo35Dl0
国会中継

「代表質問」2009/01/30 14:00 〜 2009/01/30 16:50 (NHK総合)

太田昭宏(公明党) 
志位和夫(日本共産党) 
重野安正(社会民主党・市民連合)
 亀井久興(国民新党・大地・無所属の会)
〜衆議院本会議場

【NHK実況板】
http://live23.2ch.net/livenhk/
黒人が大統領になる時代。
新しい奴隷問題だよな。
派遣は差別されているのか、区別されているのかが問題だけど・・

確かに鎖で繋がれて引張られたわけじゃないけど、
不況で求人が激減してる時代に、当面の収入確保や、とりあえず企業で働ける安心感、
マスゴミの自由人なイメージ戦略なんかでハメられた一面はあるよな。
既得権益を持つ正社員と経営陣の思惑が一致して、数も多い団塊ジュニア世代から
奴隷制度が復活させた。
そういう意味では自助努力でどうにかなる話じゃないし、「差別」と言っていいのかもな。

つっても戦後は丁稚奉公なんか当たり前だったろうし、
団塊とバブル世代だけが特別に恵まれてただけで、
いつの世も奴隷はいるものなのかもな。

被支配層に回らないように努力しつつ、奴隷になったら一揆を起こす気概を持って生きるしかないな。
マスコミが法案通したわけじゃなし。。
こうやって何でも人のせいにすると楽だね。
世間に迷惑かけずに立派な人間になりなさい。
なんでもいいから>>1読め。
ここは社会問題を語り合うスレじゃない。
貼り厨にいちいち釣られるなよ。
でも、18才以上にもなる子供を持ってる親の年齢になると、
生活環境が全く違ったりすると、話すこともなくなるよね。
みなさんのお子さんはイケメン又は美人で可愛いですか?
>>156
イケメンじゃないけど親にとってはカワイイですよw
>>156
うちの息子、小さい頃は可愛かったしモテたのに
小学校高学年当たりから、どういうわけかアレレ・・・残念な方向に。
身長もさほど伸びず、アキバ系で女の子には全く縁がない。
我が子ではなかったら、お近付きにはなりたくないタイプ。
>>158
分かる〜
うちも小さい頃はモデルにスカウトされた位なのに
第二次成長期からお相撲さんかという位ピザに。
女友達に両手で両頬を隠されながら
『外人顔で部品はいいのにね〜ザンネ-ン』と 笑われてる。
痩せる努力しろよ、息子!
>>155
禿同

つうか下手すりゃ悪気ない近況報告でも
人によっては、子供の話題=地雷原だったりするし
そもそも、大学生〜社会人にもなった我が子の話題など
立場も環境も違ってしまえば、振るのも振られるのも迷惑。

子供が小さい時からの友人もいるけど、その人とは
子供抜きの個人的な付き合いになってる。

>>160
先日、同窓会があったんだけど
聞かれれば性別と年齢だけ答え、なるべく子供の話はしなかった。
それでも、「ふーん」で終わる人と、食いついて突っ込んでくる人がいた。
大学生ってだけで、「教育ママだったんだ」て言われて驚いた。
その人の子供は、上の子は高校中退、下は全日から通信に転校して卒業。
大変だったんだろうと想像したけど、言葉にしなかった。
別の友人によると、「別に大変そうでもなかったよ」と言われ環境の違いを痛感した。
今はちゃんと仕事してるから、よかったなーって思うけどやはり言えない。

推薦で決まった大学の入学手続き中。
後援会(保護者会)があって、入学と同時に強制加入。
懇談会が、年に2回あるって・・・。地方の人は、支部で開催。
上の子の大学には、そんなものない。
学校によって、全然違うんだね。
子供の話なんて知らない人とでも出来ないって人は
このスレに来なきゃいいだけで、
自分語りしたいからってこられても迷惑だわ…。
わかる!
子供の話は微妙になってくる。
最近は犬飼ってる人とは犬の話題ばかり。
『かわいくってー。』
『おりこーでー』とか言っても、全然いやみじゃなく、なごむしね。
良く考えたら、最近の友達って「犬友達」ばかりかも…w
公園デビューならぬドッグランデビューとかで。

年齢は同じくらいだけど子どもがいない人・結婚してない人とかでも
性別問わず仲良くなれる。
すごく年齢が違っても仲良くなれる。

で、年下男性の犬友さんに却ってわが子(息子)の相談とかするんだよね。
そして「大丈夫だよ〜。その時期はそんなもんだったよ〜」とか助言してくれる。
自分は仲良くしている友人はほとんど自分の趣味関連で知り合った人ばかり。
子持ち主婦もいるけど、滅多に子供の話題は出ない。
子供繋がりで知り合った人の中で1人だけ今でも仲良くつきあってる人がいるけど、
子供関係ない共通の話題が多いから楽しくつきあえるんだろうな。
その人の娘さんとも、同じタレントさんが好きってことでメル友だw
趣味友はいいなあ。。

子供(教育)の話題はどうしても、上下が出てしまうからなあ。
それに小学校から私立の人とか公立だけの人とか、懐具合も見えてしまう。
>>166
ぎゃーうちは幼稚園から大学まですべて公立(国立)だorz
塾も通ってなかったし懐具合丸見えだな(´・ω・`)

でも趣味友は子持ち主婦同士でも気楽よ。
会った時は子供の話より趣味の話がしたいって思うし。
単に互いに相性の良い人たちとめぐり合えてるだけなのかもしれないけど。
自分語り続きすぎです
公立ってサヨ洗脳が酷くて、日の丸や君が代や
皇室を蔑ろにするようになっちゃうんでしょ?
その上、日本史も自虐史観を押しつけられて
偏向した日本観しか持てなくなっちゃうんでしょ?
まともな日本人に矯正するの大変そうだけど
公立の人たちって、やっぱり歴史教育は家庭でちゃんとやってるの?
>>169
日本語で桶w
171優しい名無しさん:2009/02/02(月) 22:08:30 ID:ttCamPmC0
まだ、200む達成してねぇズラ。
そんなこといちいち考えながら学校へ通わせないし、子育てしないよ。
不毛だ。
>169はどこからどう見てもおかしい訳なんだが・・・
相手しなくていいよ。
マイナビ就職EXPO EXPO開催情報
http://job.mynavi.jp/conts/event/2010/expo/index.html
175名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 10:00:58 ID:x6Q43ouN0
誠に勝手ながら…景気悪化で就職説明会キャンセル続出

大学生らの就職活動の本格化を迎え、リクルート主催の合同会社説明会「リクナビLIVE」が
3日、大阪市西区の京セラドームで開かれた。今年は景気悪化の影響で出展を取りやめる企業が
相次いだ。担当者は「こんなことは初めて」と驚きを隠せない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000500-san-bus_all
176名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 13:47:53 ID:x6Q43ouN0
厚生労働省は4日、景気悪化による雇用調整で、昨年10月から今年3月までに職を失ったか、
失う正社員が1月26日時点で約6000人に上る見通しであることを明らかにした。

 リストラや倒産などによる100人以上の大規模離職の事例だけを集計したもので、
実際の正社員の解雇数はさらに多いが、前回調査(昨年12月19日時点、3295人)から
1か月余で倍増。雇用調整の波が派遣や請負など非正規社員だけでなく、
正社員にまで押し寄せている実態が浮かび上がった。

 厚労省が4日午前の民主党の会合で説明した。昨年11月25日時点で
今回と同期間の雇用調整について質問した前々回調査では、正社員の
離職者数は2028人で、2か月で約3倍に急増した計算だ。1月26日時点での
非正規社員の失職者数は12万4800人で、正社員の失職者数の規模は小さいものの、
非正規、正規を問わず、雇用環境は厳しさを増している。

 帝国データバンクの調査では、昨年の企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は
1万2681件で、実際の正社員の失職者数は今回の調査を大幅に上回っていることは確実だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000026-yom-soci
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233715591/
最近の子は左翼も右翼もあるもんか・・・
思想も流れるママ逝くまま信号赤でも皆が渡れば私も逝きますわ
ってことだろ。
だいたい親が馬鹿過ぎるわ。
老人ホームから?
179名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 10:51:08 ID:f8JzPkUe0
大変な世の中になってしまったわね。
弱い立場の人がさらに痛めつけれるような世の中になってしまったわね。
昔からそうでしょうよ。
マスコミがとりあげるようになったかどうかだけのことだ。
181名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 13:22:20 ID:5YIe2aER0
早くヤメレ!
更年期ばばあども!
若者に職返せ!
更年期ばばあがやってたような仕事がほしいの?
息子が試験期間終わって長い春休みになった。
昔はバイトやっていた時あったけれど(高校時代)、今の方が授業が忙しいからとバイト無し。
ま、家にいてもいいんだけど、皆さんお昼ご飯とか何作っていますか?
自分だけなら適当なんだけどなぁ〜。
>>183
確かに。自分だけなら昨晩の残り物とかで済ますけど子供とか夫が
いるとメンドクサですよね。
うちは長男は「めし?なんでもいい」って感じですが次男は「え〜こんだけ〜」とのたまう。
でも、今は長男だけが自宅生なのでお昼ごはんは超適当。

先日帰省してた次男は家事(自炊多い)で手荒れしてるの見た長男は思うところあったのか
料理を作り始めました。
がんばれ男たち!かあちゃんは応援するぜ。
あ〜でも、結婚できるのかなあ。
185名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 19:39:53 ID:AZbjeSv00
「派遣切り」 大企業の無法をただせ 志位委員長が追及(09.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=LeSStg6F3cA
http://www.nicovideo.jp/watch/1233741122
186名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 22:21:49 ID:iv6gs3N20
あーあ娘を見てるとため息が出るわ。
大学決まっちゃったら、羽が生えて飛んで行きそうです・・・トホホ
>>186
飛んでくよーw
免許取らせたり成人式の着物作ったり
悲しいほど飛んでくよー つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
成人式がやっと終わったと思ったら大学院受験するって言い出すよー
188187:2009/02/07(土) 23:18:00 ID:IKa1b9hE0
>>186
あっなんか186さんの書き込みを読み間違えてたみたい…
お金のことじゃないですよね。すみません。
>>187
羽が生えて飛んでいくと言ったら即「金」と思うよね(私もそう思ったw)
うちのは娘飛びそこなって自宅から私立へ通ってるが金はちゃんと飛んでいく。
うちの娘も飛んでいきそうだ。
前期試験の2日目は12時半に終わるのに
帰りの高速バスは6時半に予約。
合格するかも分からないのに、試験終わったら取りあえず買い物らしい。
そりゃウチは田舎だから、都会のお店は魅力的だろうけど・・
後期はセンター試験だけで決まるとこにしたので
もう前期さえ終われば、ってことらしい。
ギター解禁もあと2週間ちょっとか。
>>190
うちは息子だけど、2次試験は昼には終るけど、帰りは23時台発の夜行バス。
但し田舎w観光して美味しいもの食べて帰って来たいらしい。

息子はそれほどお金は飛んでは行かないなぁ。
上の子が大学生だけど自宅国公立、バイトでお小遣い、運転免許取得費用は別枠貯金から。
でも、成人式とか見てると娘欲しかったよ。
私の振袖どうしよう。私はもう着れないし、孫が出来るまで置いておくのか(´・ω・`)
>>191 田舎はそんなに遅くまでお店あいていないかもw
お酒飲めるとこは開いてるけど。

昨日、センター利用の推薦合格者の書き込みを見て羨ましくなった。
センターあんまり取れなくても受かる人もいるんだ。いいなぁ
今年上の娘の成人式が終ったんだけど、
2才下の妹娘がまた二年後に成人式、
しかも短大だからさ、
その年に卒業なんで、袴の予約とか、
上の子も同じ年に卒業予定だから、
二人分必要なんだよね…。
二人揃って就職なら、
二人分のスーツとか買わざるを得ない。
かーちゃん、嬉しくもあるけど、
お金が全然溜まらん。
スーツは就職後も着るんだから
二歳差じゃなくても二人分いるのでは。

ウチは夏に成人式だから、振り袖をつくるきっかけがないまま過ぎてしまうかも。
夏に成人式?
誕生日なのではw
今日日はお盆にやるところ、春休みにやるところとかいろいろだよね。
夏に成人式をやると出費が少なくてすむから、だっけ?
雪国だと帰省が大変だから など
色々な理由があるはず。
我が自治体は1月4日
美容院探しが一苦労だったわ。
199名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 13:59:56 ID:i1VkEbf90
そうそう、地方は、お盆や正月にやるとこともある。
帰省で皆が集まりやすいから。

合理的でいいよ
>>194,
ゴメン、成人式を一月にやらない地域あるんだね、
知らんかった。
>>200 ドンマイ
>>199
ずっと地元にいる方が合理的でしょ。
大学行こうと思ったら
地元を離れるしかない人もいるんだよ
県内に1つは大学あるでしょ。
その大学にも家からは通えないんだ
田舎の交通の不便さ、なめんな

>>204
偏差値70以上取っていても
偏差値がずっと低い地元の国立や
Fランに近い地元私大に通えと?

良いんじゃない?
みんなが地元の大学に行けば、大学のレベルが上がるかもよ。
やめな。やめな。
価値感や環境・レベルの違う人に何言ってもしかたない。
209名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 16:58:57 ID:cApY1VF/0
息子の部屋から大量のエロDVDを見つけたとき息子は正常だと思った。最近のAV女優はアイドルみたいな子が多いのね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:37:13 ID:zbtNv1VI0
396:02/08(日) 13:02 CQr8Uqh40
「新外国人管理制度」とは、
今春、通常国会に提出される予定の改定法案。

1.法務省は、「入国・再入国・出国情報」だけではなく「在留情報」も一括して集中管理。
2.特別永住者を除く中長期在留外国人に在留カードを交付、常時携帯・提示義務を、刑事罰を課す。
3.外国人から「身分事項」「所属機関・派遣先等」「居住地」の届けをさせる。不申請・申請遅延・虚偽申請には刑事罰。
4.所属する機関に対し、個人単位で「就労状況、研修状況、就学状況」を定期的・随時報告させる。
5.オーバーステイ(超過滞在)など非正規滞在者、難民申請中の外国籍住民は、「在留カード」「外国人台帳」から排除されることになる。
さらに、
5.在日朝鮮人は「外国人台帳制度」の対象となり、「特別永住許可証明書」(名称未定)というカードの常時携帯を義務づける。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(新制度についてはここがわかりやすい→  ttp://www.repacp.org/aacp/

新制度の内容は、在日外国人(在日朝鮮人含む)にとって、今一番大きな問題と騒がれています。
これに対する抵抗はかなり激しくなるでしょう。(在日団体の声明文→  ttp://www.repacp.org/aacp/Statement-02.html )
すでに公明党が要望を受けて動いています。

この法案は、実質上不法滞在者、不良外国人を浮き彫りにするものであるため、彼らにとっては、日本人に知られたくない法案です。
成立する前に水面下で圧力をかけてこの法案を潰したいということです。

ネットを通じて多くの人が知ってるとなると、当然彼らも動きにくくなります。
ご協力できる方は、個々に規制を注意しながらネット(2ch以外でも)で口コミをお願いいたします。m(_ _)m
>>209
良かったっすね。
うちも正常らしいが ムスコにゲイならゲイとカミングアウトしてもいいよ。
おすぎ&ピーコも平井堅も好きだし、ゲイって言っても私の子にはかわりはない。
変に悩まれるより ゼーンゼンOK!^^と言ったら呆れられた。
まぁ博愛主義者だから言えるんだけどね^^
だんななら困るけどねーw
でも、これからの人生、生きにくそうで心配は絶えないかも。
かといって、なおせるもんでもないし何とかうまく生きていってもらうしかないんだけど。
>>212
私も同じ考えだ。
子どもが生死をさまようという体験をした後、もう生きててくれるだけでありがたいと思うようになってしまったよ。
でも、同じ体験をしたのにダンナはちょっと違うんだよね。
自分の息子がゲイとかオカマとかは許せないみたい。
許す許せないって問題でもないと思うが。
無意味な抵抗だな。
ho
保守的
218名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 11:22:24 ID:NnKRWZSe0
保守
月に一度、息子の下宿にシーツやまくらカバーの交換に行く(ほっといたらどんなに汚くなっても替えないから)
エロDVDを持ってるの知ってるから、行く日を知らせておく。
親に見られたくないもの隠す猶予与えないとね。
>>219
息子が県外に出ていくとき、引っ越し後にごみためのような部屋を掃除すると
出ていく1ヶ月以上前から何回か言っておいたのに、
出るわ出るわエロ本エロDVD・・・ 処分くらいしてけよ!
取りあえず元のところ、ベッド下の引き出しに戻しておきました。
うちは二女(大2)が腐女子だ…
しかも叔母(父親の妹)と
腐ったBL話に花を咲かせてる…
うちは長女も次女も腐ってるw
しかも私が大元…or2
でもあまり親子間でそういう話はしない、という、
暗黙のルールがある。
>>219
>>220
うちの息子はフェチ系のAVに目覚めているようだ。息子の部屋を掃除していたら女の子をベッドなどに縛りつけてくすぐっているAVばっかり出てきた。
腐女子って世の中で一番嫌いな人種だ
>>222
私は腐ってるが、娘は腐らなかった。
母(ちょっとその気あり)からの血筋かもと思ってたが違うみたいだ。
>>224
この流れでわざわざそういうことを書き込む女の性根よりはマシだと思う
やっぱ母親が大学生にもなった息子の部屋片付けてたりすると
息子も変わった方向にいくのかな。
>226
こういう流れだからわざわざ書いたんだけど。変なヤツw
229名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 22:54:59 ID:R/8mbcjc0
えっ?

AVがどうしたって?
うちのは別のAVに凝っている変態だ。

この前も、仕事の帰りのダンナと待ち合わせて行った秋葉原で、穴がいっぱい並んだミキサーや高いアンプをうっとり見ていたらしい。
いかに良い音で聴けて、良い画像で見れるかに傾向してる。
231名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 15:52:12 ID:iU/7j3Mo0
大学生なんだから節度をもって付き合うべき、と言う考えは古いんですかね
ん?節度って?  どなたも息子と一緒にAV見たなんて
書いてませんが。
18禁スレになってるw
息子をお持ちの方、息子さんが自分と同い年の女性と付き合ってたらどう思いますか?
うちの息子は今だにアニメを見たりテレビゲームで遊んでいますが
みなさんのところはどうですか?
息子の部屋の中はマンガ本、アニメ関連のDVD、ゲームソフト、
フィギアなどがたくさんあります。
236名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 20:09:14 ID:CW499cKbO
我が家の息子18は、彼女との事は隠してないからもあるけど、妊娠や彼女を傷付ける事になる様にならない様には再三言って、後はオープンになってるかな。何が一番心配ですか?
>>234
「なんでおばさんと?」って思う。

>>235
うちの21歳の息子も同じようなもんです。
>>235
うちの息子18はアニメは見ないけどテレビゲームはたまにやってます。
部屋にはマンガ本、小説、ゲームソフト、CDがあふれかえってます。
フィギアは埃まみれのが数個飾って?あります。
エロ系はアニメのロリコンが好きな模様。内容はごくノーマルです。
オタ系女子から話かけられたりはするも恋愛関係に発展はせず。彼女なし。
この世で一番嫌いな人種はロリコン
正直、いなくなってくれ
>>238
小さい頃どんなお子さんでした?
どんなふうに育てればロリコンができるのか興味ある。
>>238
うちの息子はガンダムやドラゴンボ-ルが好きみたい。
>>234
何故ゆえババとw
>>235
男は永遠に子供ですからw
>>236
うちの息子は、甥が生まれる時に病院で母親の大変さをドア1枚隔てた待合室で知り、感動で涙したり
反対の中絶の大変さも話した。
18の時にはコンドーさんを渡しといた。
ブッツケ本番で上手く使えなかったらパーだもんね。
練習しとけよとw
やり過ぎっすかね
243名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 17:50:52 ID:mn+4Jvnw0
やりすぎって気もする。
子によってはひくんじゃないかな。
>>242
キモい。引くなんてレベルじゃない
トラウマになりそう
245名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 18:26:18 ID:MDT5hXR5O
うちの子(16)が彼氏といるところを目撃した。
母子の好みが似るというのはホントだと思った。
|-`).。oO(果たしてこのスレに本当の母さんは何人いるのだろうか  )
自分の娘(20歳)を携帯電話で常に撮影して
周囲の人に「見て見て」と見せるのは
普通にアリですか?

私の友人がこのタイプなんですけど
他人の子どもに興味が無い
私が変わってるんでしょうか?

>>247
そこの娘さんは平気なのかな?とは思う。
自分が娘の立場だったら死ぬほど嫌だ(写真撮られるの大嫌い)

見て見て、と言われて見せられたら、どう反応して欲しいのだろう、と考えてしまうので
非常に困る。有りか無しかはわからないけど、自分だったら激しく困る。
249242:2009/02/16(月) 22:44:48 ID:T37VDIG1O
>>244
ご心配なく^^
うちは トニカク会話をよくする。
自分の欲望を満たす為だけに彼女に迫るなら 一人Hしとけ!とか
ヌードグラビアを一緒に見ても 彫刻家の私から見て このラインや量感がいいとか感想を言いあったりする アッケラカン親子。
息子は息子で 友人が大会前にシコるといいタイムが出るらしい(笑)なんて話をする。
ほなオマエもしとけ(笑)と言える
ヘンタイ親子ですww
>>247
私は自分も見せるし、友達のも見せてもらうよ。
見せてもらうの嬉しい。

小さい時は子連れでみんな会ってたけど
子供たちが大きくなって(中学〜大学生)オトナだけで集まるようになったし
それぞれの子の成長した姿を見るのがとっても楽しみだ。
ウチは娘しかいなので、友達の息子さん達の成長にびっくりしてます。
赤ちゃんの時から知ってるだけに現在の姿を見るのが楽しい。
ちなみに、写真を見せる事は、娘は全然平気みたい。
娘の事を友達にあれこれ喋ってるのも、娘に
「喋ってるよ」って言ってるけど、それも平気みたいです。
「お母さん、そこまで言ってるの〜!?アハハ」って娘の反応。
>>250
携帯にお子さんの写真を入れてる人って多いのかな。
自分は入ってないなぁ。
携帯には飼い犬の写真と庭の桜が満開の写真だけだ。
こどもの写真を他人に見せるのなんて
せいぜい小学生くらいまでかと思っていた。
実際には誰からも見せられたことないわ。
赤ちゃんの頃から知っている子たちも、写真で見たいとは思わないな。
見せられたら、どれどれ?と見るよ。いいんじゃない?
でも私個人は家族写真など、他人には絶対見せはしないw
>>252
携帯に孫のプリクラを貼っています。
友達の子の写真見たいし、見せもする。
先日は、お正月の○○家の写真を見せた。
旦那の変貌ぶり、みなにウケまくった。w

私はちょくちょく友達に会ってるから、驚かれないけど
旦那を友達が見るのは10年ぶり以上だったから。
みんなの知ってる私の母も兄もすっかり白髪でびっくりされた。
私も見たいし見せたいw
「見る?」と言われたら喜んで見る。
247です。
いろいろなレスありがとうございました。
子供が赤ちゃんときは可愛いかったよね。
すごく可愛かった>赤ちゃんの時

今見返すと、なんであんなに可愛く見えたんだろう。
写真館で撮ってもらった写真が、なぜ店頭に飾られないのか
地域情報紙の広告になぜ使われないのか、と本気で思っていたあの頃。
目になんらかのフィルターがかかっていたんだよね。
今なら分かる。
愛のフィルター
赤のときかわいいより大きくなってかわいいほうがいいよ。
でも現実は赤の時に可愛い子は大きくなっても可愛い。
え〜!んなこよない。
うちの下の子は小さい時とーーってもかわいかったのだが、
顔が伸びてひげの生えた今、かわいいというのからはかけ離れてる。
小さいころ一番ブサイクだった長男はまだ見れる顔なのだが、返す返すも残念。
うちも旦那がしみじみと、
「散っちゃい頃は可愛かったのに…」とつぶやいてるw
家族でお弁当持ってお出かけできる年頃くらいかな?
小さい子供特有の可愛らしさって。

今じゃ親父の服も私の物、と、
ジャイアンな娘が3人も居るw
娘が就活用に写真撮りに行くのについていった。
もうあまりにもびっくりしたので書き込む。つか、今では普通なのかな?

宣伝と思われたら嫌なので店名は伏せるけど
お望みならホームページをここに貼ります。
(そのホームページにもbefore→afterの驚きの写真あり)

娘は大学で評判を聞いて行ったのですがCA志望の人達も複数来てた。
修正がすごいのですよ。
目を二重?くっきりとかアゴのエラけずったりまでするらしい。w
CG???かってなレベル。

社長?に撮ってもらうと高いらしいが、うちの娘は社長を希望しなかったので
14000円だったかな。びっくりしたよ。もう。これって今では普通なのかな。
私以外にも母親連れで来てる人もいたわ。

before→afterの写真見たら、私も撮って欲しくなった。
祖母にそこのサイトを見せたら、祖母もお葬式用の写真頼もうかしらって。w
でもそんなことしてエントリーシートが通っても
面接でpgrとなるっていうか、逆に不信感を与えるだけだよ。
人事の人間は甘くない。
>>267

たしかに。
今は自分に飾りをつけ相手に受け入れてもらう時代ではなくて
ありのままの自分を相手に受け入れてもらう時代だからね。
下手に自分を着飾っても相手から化けの皮を剥がされる
だけだよね。
そうだよなぁ…
それはそうだろうなと親子で言ってた。

そこで会った娘の友達は、メイクまでしてもらってたのですが
その子はメイクの方法が全然違ってたって感激してた。
うちの子は、自分のメイクとあまりにも違うと不安なので、そのままでしてもらってた。
そういえば、成人式の写真撮影パックに、凄いのがあったよ。
一流ヘァメイクアーティストにセットとメイクをしてもらい
ブライダル専門着付師に着付をしてもらい
一流カメラマンで屋外ロケ
もちろん修正バリバリで
お値段は75000円。
現像、台紙は別料金だったかもw

ウチはもちろん!頼んでないよ。
>>270
それ‥安いじゃん。
田舎美容院で着付けセットメイクで3万ちょっと、田舎写真屋でありきたりの写真が確か2万以上した。
>>266
いや、以前人事にいたが写真の出来はよければよいほうがいいよ。
女の場合は第一関門だよ。
人事っていったって、結局学生のいないところではただのオッサンだからね。
ランク付けして大喜びだったよ、東大出も京大出も。
サイト教えて。
娘は就活に、私は遺影用に(賞味期限はいつ?)撮りに行くから。
>>272
娘の就活はともかく、あなたの遺影用はやめたほうがいいよ。
葬式に参列した友達や親戚に
「プ、あんな修正だらけの写真を生前から用意するなんて必死だなwww」って思われて
おごそかなムードが台無しに。
サイト貼ります。見て。
私はここの中年のおばさまのbefore→afterを見て、私も撮って欲しくなった。w
いくら友達にpgrされてもいいよ。一枚奇跡の写真が欲しい…

ttp://www.takumi-jun.com/makeup/index.html
画面下の方にスクロールしていって6人の写真にカーソル合わせてね。

詐欺だと思いませんか?w
>>274
ありがとん。
カーソル合わせて信じられん気持ちだ。
これって修正?メイク?
いずれにしろすごい〜
私も奇跡の写真がほしくなったよ。
ここまでいったら、別人w
普通の上手な写真館でいいやw
>>271
安いのか… 
我が家は貧乏ってことか…   orz
息子と二人で買い物に行ったり外食したりしている人います?
>>278
買い物はないけど、外食はある。
>>272
確かに第一関門突破しないといけないけど、
面接で写真と本人があまりに違いすぎる人は印象が良くないって。
逆に写真は普通でも本人が美人だと「オー!」って思うって。
と、大学生の入社試験の面接した旦那が言ってた。
だからって、顔だけで受かるわけじゃないけど。。
でも最近は顔の違う人がいっぱいいるから、驚かないとも。
ノートに英語の文章をメモしてたの息子に見られて、
「痛い」って言われるかなー(アファメーションだったんで)と心配してたら
筆記体が読めないらしい。

学校でも紹介されただけで習わなかったとか、
板書も筆記体ではなかったって言ってたんたけど、
うちの子の環境が特殊なだけだと思いたい。
>>281
筆記体は今習いません。
21歳の娘が中学生当時筆記体に憧れていました。

私の頃はペンマンシップとかで練習させられたのに。
>>282
あー、そうなんですか。ありがとうございます。

書けなくても読めてもよさそうなのにと思うんですけどね。
子供に読まれたくない物は
ローマ字で筆記体で書いてしまえばいいわけですねw
うちの子はどちらもやりましたよ
違う中高一貫校でしたが。
単語の練習に不便だろうし…。
>>284
あらそれは失礼いたしました。

当方は母子同じ公立中学でしたのでこんな感じでした。
今はどこの国も正式な場面では筆記体NGだからね
お子さんが幼いときに悪さしたときに叱ったり叩いたりして
しつけましたか?
「悪さ」とかいっても具体的じゃないとなんともだが。
うちは体罰を与えなきゃならんような「悪さ」はしたことがない。
体罰絶対否定ではないが結果として体罰はない。
>>287
子供を3人育てたが、叩いた経験はないよ。

悪さをしても、殴るほどのものじゃなかったし
言い聞かせればそれで納得して、2度も3度も
同じ過ちをしない子供達だったのもある。

もし他人や自分の命にかかわるような悪戯や
人間としての尊厳を傷つけるような行為をすれば
殴ったかも知れないけど、幸いにもそういう
状況にならずに成長してくれたから
ポリシー云々と偉そうな事は言えない。
>>287
長男をたたいたことが2度ある。
1回目は3歳のとき、実家のネコをハエタタキでたたいていたので、それを取り上げて長男を一発ピシッ。
「痛い? 猫もたたかれたら痛いんだよ」と。
2回目は、長男が6歳のとき。生後4カ月の次男を、泣いてうるさいという理由で足で転がしたので。
長男に関しては、あと家から締め出したことが1回。つか、約束の時間に30分も遅れて帰ってきたので1分ほど家に入れなかった。
悪さはほかにもいっぱいしてくれたっけ。

次男に関しては、そういうことは皆無ですた。
>>287
逆に訊きたいけど、幼い子供が悪さをしても叱らないの?
怒るのと叱るのとは違うのは理解してる上で、叱らないの?と問いたい。

うちは上の子がとにかく、良いように言えば好奇心旺盛な子なのだけど、
人迷惑顧みずなことが多すぎるし我が身を危機に晒すようなこともたびたびなので、
その都度叱りまくった。怒ったのではなく、ね。
(人から見れば怒ってるように見えるかもしれないけど、自分の中では怒らずに言い聞かせてるつもり)
その様子を見て育った下の子は、叱ることすらほとんどなかったけど。
うちは3人娘だけど、手も出たよ。
小さい時はそれこそ犬猫と同じで、
その場で怒らないとわからないってのもあったけど。
家から締め出しもやった(20分だけど)
成長すると今度は延々と話し合い。

今は中二の末っ子が反抗期らしく、
互いに威嚇する日々です。
昔、あばれはっちゃくと言うドラマがあったがあのお父さんは
よく息子が悪さをしたら投げ飛ばしていたね。
豚切りですいません。

子供が一人暮しをしている方にお尋ねしたいのですが。
床がフローリングの場合、寝具はどうしてますか?
布団を干すことは出来ないので、マットレスにしようと思いますが、
手頃な良い物があったら教えてください。
スノコの上にマットレスはどうかしら
あぁごめんさい
マットレスのオススメでしたら忘れてくださいな
大学3年生の娘。1月下旬から4月上旬までなが〜い春休み。
何もしない。1日中パジャマでリビングに陣取り、くだらないテレビ。
自分の部屋の掃除すらしない。(もともと汚部屋)
バイトも週2、3回 夕方から短時間。
就活も企業展みたいなのに2回行っただけ。

私が会社ならこんなやつ雇わない。
298名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 18:48:57 ID:/GvjIrGq0
19歳と22歳の子供。
二人とも彼氏、彼女と旅行に行くと言う。
私にもその頃、旅行の経験ありで・・・
許しても良いのかな?
2人も一人暮らしの大学生なんだけど。
隠して行く事も出来るのに言ってきた。
どうなんだろう?
うちも大学3年の娘。汚部屋。w
大学の科が忙しい科なのでバイトしてないんだけど、
顔を見ると、こちらはイラっとする。
就活は色々行く末に悩んでて、はっきりしないわ。
うちの娘、彼氏と旅行、行ってるよ。私には全部話してる。
でも夫には内緒。
301名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 19:10:25 ID:/GvjIrGq0
>>300
そうなんだ、ありがとう。
家は主人も寛大なんだか、オカシイのか
いいんじゃない?の一言。
男親なのに。。
私の母なんかに言ったら
私が怒られそうだw
302名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 23:31:16 ID:xN1pknNR0
娘の部屋が汚部屋の方って多いんですね
うちもなのでちょっと安心しました・・・
娘の汚部屋を見る度に
「親の顔が見たい」と思うw
304名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 03:39:19 ID:+80YK6VX0
私大は休みが長いよね。いいなあと思ったり、無駄だと思ったりw
上の娘の部屋は、見なかったことにしたいくらいきたない。
下の娘のは、いつ誰が突然来てもいいくらいキチンと片づいている。
育て方じゃないよなぁ、と思う。
うちも娘達の部屋は汚部屋だw
19歳の息子が自転車で自分探しの旅に出かけております
携帯にメールしたいけど…いい加減、子離れせんとな。
まあ二泊三日の予定だし。
308名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 10:19:23 ID:u11gasJyO
メールしてみれば?
元気なら安心出来るし…
うざいと思われてもメールしれ。
いい画像があれば送れとか、気をつけて走れとか、今どこら辺?とかなんでもいいからさ。
>>308-309
そういうもんかと思って「今どこ?」ってメールしたら
即返事来たw まだまだかわいいな。
ありがとう。
よかったね〜
いいな〜自分探しの旅・・・
きっといい経験になるよね。
どうして特殊なことしないと自分を探せないのかが謎だ
というか、2泊3日で自分探しもないだろうに。
まあ自分探しって言葉はアレだけどw、
いろいろやってみるのはいいよね。

自分が若いころは、旅行行きたさにせっせとバイトしては、
あちこち国内旅行したものだけど(アンノン族w)、
いまの子はあまり海外旅行へのあこがれもないんだってね。
うちの大学生も、合宿はしょっちゅう行くけど、
いわゆる旅行には行ってないな。

うちの大学生は国内派だ。
しかも食べ物の美味しいところにいきたがる。
真冬の北海道なんかは、
何度いってもいいらしい。
「寒い地方の魚はうまい!」が持論。
20歳の娘なのに、そのオッサン思考はなんだw
若者の自分探しの旅はいいもんだよ、可愛いし。
自分もいろんなとこ行ってたし、いい思い出になってる。

でも
熟年離婚の原因が奥様の「自分探しの旅に出る」ってのはイタイ。
たいがいが自分を見失う旅になってるw

317297:2009/02/25(水) 17:42:50 ID:3JoOUG2S0
女子でも汚部屋多いんだ!安心したというか、世の中これでいいのかというか。

そんな汚女子の娘なのに彼がいる。(実態を知らないんだな)
やはり彼と旅行行って良い?と聞いてきたので許可したよ。
夫も別に気にしてない。私と夫も大学生の頃旅行してたし、言えないよ。
うちの娘はその汚部屋を「お母さん助けて〜片付けて〜」と言う。
私が娘の年のころは親が勝手に部屋に入って片付けるの
すっごく嫌だったんだけどな。

娘は平気みたいだ。
それで以前娘の部屋を思う存分片付けてたら、コンドームが箱で出てきた。orz
聞いたら、海外旅行のお土産に空港で可愛いのを売ってたから
いくつか買って友達に配った残りらしい。
使ってもいいんだけど娘の部屋から出てきたのには、びっくりした。
大学生の婚前旅行の是非は
もう各人それぞれだよね。

私は糞真面目な自宅学生だったし
25歳で旦那と結婚するまで婚前交渉はなかった
(まぁ当時でも少数派だと思うがw)

結局、大過なく幸せと言える結婚生活だったので
そういう、男女交際に奥手だった過去に後悔はしていないけど
同じく大学時代に下宿していた友人は、遊びに行くたびに紹介される
彼氏が変わっていたし(勿論、旅行など行きまくりw)
結婚も別の人とだったけど、やはりそれなりに現在も
幸せな生活をしている。

彼女も、華やかなりし学生時代の思い出に
後悔はないだろうし、どっちが正しいという問題じゃないが
やはり現在高3の娘には(彼氏の影は今のところ見えない)
男女交際は慎重にして欲しい、軽はずみな
経験はして欲しくないと思うよ。

勿論、親の希望通りにはいかない事も
今の時代に純潔云々なんてナンセンスだとは
判っていますが、娘を持つ親としてはどうしても
割りきれません。




>娘を持つ親としてはどうしても 割りきれません。

人によるよね。
私は娘の交際相手が次々替わるのも、彼と旅行行くのも平気なんだけど
(結婚前に経験しとけば、主婦になってから不倫になんて走らんだろうと思って)
主人は絶対受けとめられないだろうし、全部旦那には内緒だ。
娘も親の事よく判ってるから、私には色々話すし写真も見せるけど
お父さんには決して言わない。
321名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/26(木) 01:42:58 ID:oDLzxkFZO
>>317
>>319
>>320
彼氏、彼女との旅行についてレスした者です。色々な意見ありがとう。
私も主人も多少遊んできたので〜許せるのかな。
でも、私の母なんかにはととも言えない……ただ、妊娠だけは気を付けてと、しつこく言ってる。
結婚前に経験したからと言って、不倫に走らんとは限らないし、
結婚前未経験だからと言って、不倫するとは限らん。

なんか間違ってない?
>>322
もちろん限らないよ。
だから「思って」と書いた。なんとなく自分がうっすら思ってる事で
みんなにあてはまる事だとは絶対思ってない。
まだ就職先が決まっていないお子さんを持っているお母様方いますか?うちはまだ決まっていません。私の教育が悪かったのかと最近自分を責めています。
自分を責めてもしょうがないよ。
今これからできることを探すんだよ。
具体的にどうすればいいの?
どのように目標を持てばいいの?
精神論では解決しないよ!
だって、自分を責めると何かいいことあるの?
とりあえず気が済むくらいか。

この時期もう学校で世話してくれないなら、
ハローワークに行く
就職誌で面接してくれそうなところを探す
専門学校に行く
なりたい職業が具体的にあるならバイトの口からでも始める
なにか一つでもやってる?
お子さんやご主人はどんな意見なの?
328327:2009/02/26(木) 18:12:23 ID:5JOqDNCZ0
ごめん、読み返してみるとかなりキツイ言い方だ。
就職できないのは育て方に起因してるんじゃないと思うよ。
タイミングの悪い時代に就職が重なってしまったこともあるし
もちろん本人のこれまでの努力がどうだっかもあるから
自分だけを責めるのは建設的ではない、と言いたかっただけ。
>>327
それ 親がやるの?
>>329
ばかなの?もう一度読もうよ。
331329:2009/02/26(木) 23:54:28 ID:c7OToQdV0
>>330
いやだってさ、
そんだけ子供が努力してたら>324の「私の教育が悪かった」なんて嘆きにはまずならないと思ってさ。
>>307
ハチクロの竹本君みたいに
勢い余って北海道まで自分探しに行ってしまわないようお祈りします
333名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 15:07:30 ID:Vh7CXWpBO
遠方の元彼に会う事は罪でしょうか?たまたま子供がその地域に住んでいるので、娘に会う序でにと…
下心はなく、最近メールを初めて、28年ぶりです。
懐かしい話もしたくて。
そんな経験者いますか?
このスレ、本当に18歳以上のお子さんがいる奥様っているの?
なんか最近気持ち悪いよ。
娘は独身時代は汚部屋だったけど、結婚して子供ができたら、
きれいに掃除してるよ、汚部屋時代を知ってる友達がびっくりするぐらい。
汚部屋=ハウスダスト=赤ちゃんに悪いから。
>>334
ゆとり親だから
test
私大3の就活息子よ
新卒で就職決めてくれ!
贅沢言わんで頼む!
なんか理不尽
大学に合格した息子がバイクの免許を春休みに取りたい
と言っている。先に車の免許を取ればいいのにと思うのだが
本音は、バイクには乗って欲しくない。
どうすればいいのだろう。好きにさせてやればいいのかな。
車の免許をとってから許可するという約束は?
息子が高校の頃から乗りたがったがこの約束でうちはやりました。
車の運転手目線でいかにバイクが邪魔、危険な動きをするのを実感して、
バイクの運転には慎重になっていました。
342名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/28(土) 13:41:23 ID:INGs91zA0
>>340
うつのドラ息子も全く同じ状態。
今は車の免許を取りに行ってる。
車が終わったらバイクの免許も取るらしい。
私も、免許取るのは良いけど
バイクはとても心配。
中型に乗りたいという息子。
私も悩み中。
343名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/28(土) 13:42:38 ID:INGs91zA0
>>
342です。
うつのどら息子→うちのどら息子でした。
恥ずかしい!
バイクって、車を運転してると危険極まりないですよね。
ウチの息子も免許とってからバイクが欲しいっていったけど(大学坂道多し)
私が「バイクは危険、電動チャリにし〜」と半ば冗談で言ったら
「それもいいかも!」と結局電動チャリを買うことに。

巷で話題の草食系だんすぃです。
最近二件の事故に出くわした。
一回目は車を運転してて信号待ちで止まったら、対向車線に倒れて動かないライダーと携帯で電話してるドライバーが。
二回目は徒歩で通行中、ミラーが曲がったバイクと救急車に運ばれてる人と、そばには軽自の若い女の子とレスキュー車。
さすがに立て続けにそういうの見ちゃったら、子供にバイクに乗ってもいいよとは言えない。
近所のお子さん(女子高生)がバイクに乗って
交通事故死されてる。
ご近所では、子供にバイクは厳禁という感じに
なってる。
交通量が多いわけでもない普通の住宅地。
>車の運転手目線でいかにバイクが邪魔、危険な動きをするのを実感して、

そうなんですよね。車の運転経験がないと、車の死角や目線がわからない。迷惑をかけても気付かない。
ただ逆にバイクの目線や特性も、バイクの経験がないとわからないものです。

低速だとバランスが安定しないし、よりスピードを出したい
→車の合間を車線変更し、縫うように前へ前へ進んでいく。

特に停止状態からの加速性能が車より良い
→車の後ろにいたくないので、信号待ちですり抜けて先頭に出たがる。

車に乗っていると、バイクの巻き込み事故や交差点での右直事故が怖いですね。
こればっかりは気をつけるしかないですが、
事故を起こさぬためにもお互いを知って思いやりを持ってほしいですね。
>>340です。
う〜ん。やっぱり車の免許取ってからの方がいいよね。
そのように説得してみます。
うちも中型免許が欲しいらしい。嫌だなぁ。
349名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/28(土) 18:07:23 ID:HtcpS99IO
>>343です。どうして男の子ってバイクに乗りたがるんだろう。今は原付乗ってるのも心配なのに…
嫌だなあ。
車を運転するようになると、バイクや自転車の危なさがよくわかる。
それでもどうしてのりたいなら、わかってるだけマシだと思うしかない。
しかし、バイクなんてお金も手間もかかるのに…もったいない。
351名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/28(土) 22:43:48 ID:HtcpS99IO
ほんと心配だゎ、このスレ息子に見せてやりたい!
352名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/28(土) 23:01:38 ID:G+DEO/uw0
うちの息子には車運転して3年位たったら、バイクは考えろと言ってる。
車に乗ったらどんなに危険か解るし、車ノリ慣れたらあきらめるかな?と思うが・・・
353名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/28(土) 23:30:19 ID:HtcpS99IO
そうなんだ〜でも大学生の一人暮らしさせてるから車は実家に帰省した時しか乗れないんです。
近々帰省するみたいだから車の練習させてみるゎ。
うちの娘、大学1年で普通自動車免許取ったけど
そのままペーパーで3年。
この春から地元で就職、マイカー通勤です。
昨日中古車が届いたけど
本人はまだアパートにいて運転練習ができない…
卒業式後に帰ってきたら集中練習だわ。
大学生一人暮らしの息子に車を買う気なんてさらさらなかったけど、
中古のバイクを買って乗っていると聞いて、バイクを処分する約束で
速攻で中古車を買った。痛い出費だったけど、バイクは危なすぎる。
>>353
車の免許も取得済みで、1人暮らしだと親に内緒でバイクの免許かんたんに取れちゃうからねぇ。
そんな話よく聞く、親に反対されたから内緒で免許取る子。
そこまでして乗りたいなら、もう言っても止められないよね。。。
うち遠距離息子もバイクに乗ってる(らしい)
自動車事故で死んだ人は身近にはいないがバイク事故で死んだ人は3人、障害者になった人も2人いる。
それを思うと心配でならない。
息子に「車にしたら?」と言ったら
実は先輩から1万で車譲ってもらったが、維持費が掛かりすぎるのと案外不便(駐車場等)なので友達に売った、とのこと。
もう手は離れたのだから親は黙って心配するしかないねえ。
バイクってみんな乗りたがるものなのか?

うちの長男(自宅院生1)は、通学に7分間隔の電車で所要時間40分
大学のキャンパス間移動は、直通バスが出てるので
不自由がないせいか、ゆるゆると車の免許は取ったけど
平日はおろか土日も自動車に触りもしないで
移動はもっぱら最寄駅に行くためのチャリばかり。

あまりにも車に触らないので、男の子でペーパーに
なったヤバいだろうと、旦那が土日にでも助手席に乗って
運転の練習をさせようと水を向けても
「車の運転は必要となったらやるから」と全くその気0

バイク問題で悩むのと、バイク以前のこのアンニュイさと
どっちがいいか考えると微妙〜だわ・・・orz


自宅院生1のおかぁさまのプチ自慢がはいりましたーw
それ以前に車の免許すら取らないのは如何な物だろうかうちの息子は・・・
世界平和のためとか・・・
うちの息子もようやく免許取得の重い腰あげるつもりみたいだ。
いや、口だけかもしれないが。しかしホント何考えてんだか。
車が無いと生きていけない超田舎なのに。
都内に住んでいるとペーパーになりやすいわよね。
ダンナも息子も、弟夫婦もみーんなペーパードライバーだわ。

>>360
学生の内は良いけど、身分証代わりに使えるから
免許は取っておいても邪魔にはならないと思う。
専業主婦の私も原付免許くらい取ろうかと思ってる今日この頃。
>都内に住んでいるとペーパーになりやすいわよね。

そんなの人それぞれ。必要に迫られて乗ってる人もいれば
うちみたいに交通の便がいい23区内住みでも、車そのものが好きで車の運転が好きで乗ってる人もいる。
ライフスタイルの違いだよね。
都心ど真ん中に住んでいる友人は
車無しの生活は考えられないと言うし。

郊外だけど、駅前住みの我が家は車無しw
以前は、毎日運転してたけど、
子供も大きいし家族で外出もしなくなり、
車は売っちゃったw
スーパー、百貨店のある大きいショッピングモールは目の前だけど、
ネットで買い物も多い。

40才過ぎたら代謝は落ちるんですから、ちゃんと毎日歩いた方がいいですよ。
364だけにいってるわけではなく、車・自転車・エレベーター・エスカレーターが
大好きな皆様に。

私は荷物持って歩くのがキライだから、買い物は車
毎日1〜2時間のウォーキングと別けてますが。
非効率この上ないっすね。
いい歳した息子がいても、未だに週末まとめ買いは
夫婦でえっちらおっちら荷物担いでいますわ。

育て方間違えたわ.....orz
「オールナイトフジ」18年ぶり復活

“女子大生ブーム”を呼んだフジテレビの伝説的深夜番組「オールナイトフジ」が復活
することが2日、分かった。新番組名は「キャンパスナイトフジ」(金曜深夜1・05)
で、司会にはお笑い芸人、ケンドーコバヤシ(36)を迎え4月10日スタート。もちろ
ん“主役”は現役女子大生たち。21世紀版オールナイターズが新たな女子大生旋風を巻き起こす!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000047-sanspo-ent
368名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/04(水) 11:15:18 ID:2SiaN16m0
「非正社員」の本当の味方はだれか
http://www.j-cast.com/kaisha/2009/02/26036583.html
http://www.j-cast.com/kaisha/images/2009/kaisha09-70067_pho01.jpg

「過労死は自己責任」で一世を風靡したアールの奥谷社長がまた飛ばしている。全部間違い
だとは言わないが、やっぱりロスジェネ問題は問題として認識されるべきだろう。僕自身も
目の当たりにしていた問題だからよくわかるが、00年と06年では、就職状況に天と地ほどの
差があったのは事実だからだ。しかも日本の場合、今も変わらず年齢が何より重要な年功序
列社会であり、一度新卒カードを失ってしまうと、そこから挽回するのは容易ではない。寛
大な中小企業に行って成り上がったり、自分で起業して成功した人もいるにはいるが、「だか
らみんなそうしろ、できないヤツは自己責任だ」とやってしまうのは酷だろう。
この点の認識で、この人には強い違和感をおぼえる。もっとも、同じような違和感は、常に連合
や社民党にも感じているものだ。良い機会なので、簡単にまとめてみたい。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235896151/
>大学生一人暮らしの息子に車を買う気なんてさらさらなかったけど、
中古のバイクを買って乗っていると聞いて、バイクを処分する約束で
速攻で中古車を買った。痛い出費だったけど、バイクは危なすぎる。

なんで大学生に車買い与えるのかすごく不思議だなー
車ないと困ることってある?学生でしょ?
>>369
ヒント、超田舎
親心なのよ。
>>369
始発のバスが来るのが6時50分(バス停まで歩いて20分)。最終バスが19時50分に駅前発。
朝は6時30分の電車に乗らなきゃいけない。片道2時間。
駅まで7キロ。冬は雪も積もる。
駅裏の駐車場代金が月8,000円。

車にするよね。
車なくても困らないけどいつか乗るだろうし
もう一台あれば、私も乗れるかと思って買った。
でも私は、やっぱり怖くて運転できなくて、娘ばっかり乗っている。

家族で食事に出るとき主人がお酒のむのでタクシー頼りだったけど
この頃は娘の運転でどこでも行けるので便利になったよ。
金額的にはタクシー乗ってる方が安いし安心なんだけどね。

>>372 それは車にするよね。
>>372
田舎と言っても大学生の下宿でしょ?学校の近くに下宿できないの?
そういうところなら、学生用アパートたくさんあるんじゃない?

そこの大学生全員が車通学なの?
新しい大学はたいてい山奥というか郊外にある。
学生用アパートはおろかコンビニすらない所もあるよ。
車を持ってない学生は駅からバス。
東京あたりの郊外を想像しちゃだめ。
376名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/04(水) 15:10:55 ID:MjnHNRnn0
車にめくじらたてるオバハンなんなの?
自分が大学生のとき、彼とか男友達とか普通に車持ってなかった?
車ない男とつきあってたの?
>>374
これ甥っ子なんだけど、下宿するよりうんと安く上がるからと自宅から通ってて、学費以外は全部自分で賄ってる。
車も中古を自分で買った。(高3の夏休みもバイトしたという強者)
>>376
鬼女板はオバハンだらけですが何か?
>>376
大学当時の彼は車ナシもいたよ。
碑文谷に下宿してたから、車なんて必要なかったと思う。
車持ってた彼は、自動車部の人だけだったな〜。
380名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/05(木) 00:58:13 ID:odSYyvFl0
4月から東京で一人暮らしする息子との思い出作りのために
5年ぶりくらいに「一緒にお風呂に入ろうか?」と誘ったら
二つ返事で「いいよー」と。
息子は少し嫌がってたけど、昔のように、オチンチンも洗ってあげてたら
射精されてしまいました・・・。

いっこして、
碑文谷こそ不便で車要りそうだけどね。
自動車部はボンボンのイメージだけどなあ。
碑文谷って都立大?学芸大?だっけ?

そう言えば聞いた事があるけど、意外に、よく歩くのが都会ッコ
田舎の子ほど歩かないからいろんな意味で弱い子が多いって
>>382
言えてる。東京の人は とにかく足早に歩く。だから足が細くキレイだと。
東海地方住みだけど 大学まで車で35キロ 電車だと65キロ+歩き30分 なんてとこもある。
名古屋は 車通学が多く 学生用の駐車場も広く整備されてるよ。
歩かないから 太い足の子が多いわw
>>382
都立大も学芸大も駅はあるけど大學は別の場所。

↑の大学にいってるうちの子供から昨日きたメール
「今日は追いコンなのでオールです。始発で帰ります」

去年は
「今日は追いコンだからオールだけどいいですか」←メール

一昨年は
一週間も前からオールを許可して貰おうと必死のまとわりつき

来年は追い出される側だけど連絡来るんだろうかw
>>384
可愛いね〜、息子さん。
うちは大学、寮だったり1人暮らしだったりしてるから、たまの休みに帰省して来ても、
もう、夜中に出かけるわ、明け方に帰って来るわで自由自在。
この間高校卒業した息子も、部活も終了して暇で、今は自然と自由にオールしてるわ。
息子が夜の9時までに帰ってきません。
門限守らないので困ります。
叱っても言うことを聞きません。
さすがに「9時」じゃ誰も釣れないべ。
最近は女の子でも深夜勤務をしているからな。
>>380
かわいいお子さんですね。
娘のつきあってる彼に困ってる。偏差値の高い大学卒。
世間的には地位も名誉も収入もあると思われている職業の卵の人。
知り合って、食事に行って、メールで盛り上がって、これからかなって時に
在日である事を打ち明けられたらしい。
「お母さんどう思う?すごくいい人。お母さんも会ったらきっと好きになるよ」と。

主人には言ってない。当然反対するだろうな。
しかし、向こうも隠さず最初に在日である事を言ったのは
まじめに付き合おうと、思ってるのかな。日本人はNGではないのだろうか。

娘に「色々大変だから、反対だ」と言ったら
「何が?何が大変なの。お母さん達の時代と違うよ」と取り合ってくれない。

私も具体的に「何が?」と言われると、無知で具体的に出てこないが
嫌なものは嫌だ。生まれてくる子供の国籍は何人なのだ?
つか、親戚になりたくない。別れて欲しい。困ってる…
まだ、これからって時でしょ。
どうなるかわからないし、取り越し苦労のような。

息子の大学にも留学生とか居て、ほんと楽しそうでうらやまえばしい。
私たち夫婦はもし、子供達が選んだ人は国籍関係なく応援するつもり。
それは彼らの人生だし、親は離れて見守るかな。
外国人ならまだいいよ。
人柄職業プラスある程度の家庭環境と教育があるという人ならね。
在日は…
2ch見てたら、賛成なんてとても言えないわ。
在日も外国人には違いないと思うけど。 日本国籍じゃないよね?
通名持ってて、社会保険料等払わなくていい
各種特権?がある日本在住の外国人です。
ヘンな親戚が最低一人はいそうでやだ。
>>391さんは息子さんでしょう?
うちは、一人娘だからなぁ。取り越し苦労のようなとは
確かに思うが、深入りする前に別れて欲しいのが本音。
友達ならもちろん、いいのだけれど結婚となると…

日本国籍持ってられるのかな。北からの家か、南からの家か
とかもう、色んな事がわからない。
娘さん、在日なんかと結婚したら日本国籍無くなっちゃうよ。
息子大学合格した よかった 気が抜けた
やっと今夜からよく眠れるかも
でも下宿とか探さないといけないし
当分は落ち着けない
在日だと言うからには国籍はあちらなのかな。

自分の娘だったら、日本という国が好きな人と付き合ってほしい、何代にわたって住んでいるのに祖国云々にこだわる人は何国人だろうと賛成できない。
しかも、あちらの風習は日本以上に男尊女卑が激しいし(嫁は殴れとか)、結婚しても女は同じ苗字にしてもらえない(だよね?)、気性の激しい人が多くてあなたが何かされるんじゃないかと心配。

あとは私か個人的にひどい目に遭った体験とか、ぐらいしか言えないね。

たしかどこかに現地人とか在日半島人と付き合って困ったという事例がまとめられていたかような気がする。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1234660139/
わからないことは、ここで聞いてみたら?
400名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 15:44:47 ID:zm1mmyWD0
400
401名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 15:45:21 ID:zm1mmyWD0
401
ウチも一人娘
390さんみたいに打ち明けられたら
とりあえず反対すると思う。
「具体的に何がダメなの?」って聞かれたら確かに困るけど…
娘の人生だからって割り切るべきなんだろうけどね。
自己レスだが調べてみた。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111858981?fr=rcmd_chie_detail
やっぱ面倒だな。
毎晩長時間電話してるの聞くと、イライラする。
まだ5回ぐらいしか会ってないけど、二人の盛り上がりっぷりを見てるとやっぱ不安だわ。
マジ取り越し苦労であって欲しい。
>>397
おめでとう!
しばらくバタバタするのも嬉しい悲鳴ってやつだよねw

しかし、このスレ、誰も>>397を祝福することないってあんまりじゃないの?
去年だったかはおめでとうのレスがあったのに・・・
ごめんね。ちょっとイラついていた。ごめん。
読んだ時は思ってたんだよ。

>>397さんのお子さんおめでとう。今日発表って
第一志望のところかな?よかったよね。おめでとう。
>>397
今、見ました。
おめでとうございま〜す。ほっとしますね。

よく考えたら、うちも今年受験生だった。
さっさと夏ごろにAO入試で決めてしまって、あんまり受験生の親って感じは無かったなー。
うちは部活寮入寮だから、そういう意味でも楽かも。
でも、お金掛かるよね〜。
>>397
おめでとう〜
引越しに伴う諸々、親子ともに大変だよね。、
でも嬉しい忙しさだからもうひと頑張りしてね。

うちは今週末、地元に帰ってくる娘の引越し。
大学入学とともに家を出るときは
ほとんど親が手配したけれど
今回は自分で引越し屋を値切ったり
電化製品をリサイクルショップに売ったり後輩に譲ったり。
4年間一人暮らしさせただけはあったかな。

>>403
うちもそういう経験があったが娘がわがまま過ぎて
男尊女卑を許さない性格、マイペースだから
穏便に別れてくれたw
この娘は在日どころか合う男性が居ないじゃないかと思う・・・
今度は違う意味で悩みは深い。
私も娘が在日と付き合ってたら、
絶対反対だな。
ハングル板まとめサイトあったはず。
そこを見せる。
被害が娘一人ですまないから。
うーん、私も賛成しづらい。
でも、友人のところは反対したら燃え上がっちゃって
なんか、もう阻止できない状態になったらしい。
だから、そういうときは徹底して「無視」がいいらしいよ。
彼の話になったら、そんな人全く関心ありません、って顔をしてやるんだって。
>>397
亀だけどおめでとう。\(^^)/

うちも今日、娘が合格しました。
お互いに桜がさいて良かったですね。
「無視」ね。
公務員や企業に就職するのは無理っぽいから頑張って勉強した、努力家さんだと思うし
最初に隠さず在日である事を言ってくれたのも誠実だとは思う。
しかし、やっぱり国籍の問題は大きいわ。
時間がたつと私も情が移ってきそうなので「無視・無関心」で通すよ。

うちは甥っこが今日発表だが、何も連絡がない。
こちらからは、連絡しないわ。そっとしておく。
>>390
いきなり反対しちゃったか・・・
これから大変だわ。

日本人同士でも恋愛と結婚は別だってことを
娘さんに教えるしかないね。在日って半島の事かな
あちらは日本以上にしきたりがうるさいから
嫁は大変らしいけど今の娘さんに言っても
聞く耳持たないだろうし
渋々、賛成する振りをして、あちらの習慣とか
「一緒に勉強しよう!」と持ちかけて、徐々にこりゃヤバイと
思わせるように洗脳するしかないね。
朝鮮人の親戚などいらんわ。
朝鮮人の血の入った孫などいらんわ。
娘は理系の院生なんだけど、半分くらいは見た目「人外」なんだとか。
でも、半分は人間の顔をしていて、
そういう人は彼女と彼女の両親が離さないらしい。
就職が決まったとたんに、彼女の両親から頻繁に食事に呼ばれる〜とか
就職祝いを彼女の両親込みでした、とか。
そりゃ、将来手堅そうな男なら、娘の親も一生懸命だろうな。
(男の子のほうの親はどう思っているんだろうね)
ということで、うちの娘は人外しか残っていない研究室に寂しくおります。
>でも、半分は人間の顔をしていて

なんだこれは?
娘がモテなくてくやしいザマス
でも半分は「人でない顔」の男なのよ。オホホ
モテなくてよかったわ

って事かな?
ご自分の娘さん、研究室で「人外」と思われてない事をお祈りします。
半魚人ってこと?
学部でも、会社でも、
「わたしはこんなレベルの人とは〜」とか言ってる人が売れ残って
こんな人のなかの売れ残りとくっついたりして面白い。
そうね、娘も人外と思われてるかも。
でも、そっちはいいの。本人にあまり結婚する気がないからね。
自分を省みず、イケメン好きだから、
人外と一緒になるなら、ひとり妄想の中で生きていくってさ。
どちらかというと専門的な分野にいるから、自分の口ぐらい養っていけるだろう。
娘の話を聞いて、いろいろ考えちゃうのはうちに二人も息子がいるからだよ。
そっかー、こんなふうに女の子の親からがっちり取り込まれちゃうのね、と。
そっちのほうが気になるな。
422名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/15(日) 08:47:33 ID:yD2sZFgY0
就職説明会に親「同伴」 「二人三脚」のイマドキ就活事情

シャープ、日産自動車、ホンダ、全日本空輸など大手企業が2010年新卒採用数を
大幅に減らすことを発表するなど、「就職」を巡る環境は日に日に厳しさを増し
ている。そうした中、就職セミナーに親が同伴したり、保護者向けに説明会を行
なったりする大学も出てきた。「二人三脚」で就活を乗り切ろうというわけだ。

保護者の約3分の1が大学の就職説明会参加

http://www.j-cast.com/2009/03/14037376.html
今日はいい天気だあ〜春がきた!

入学、卒業、引越しの春。
みんなおつかれです、がんばろうね。
424名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/15(日) 15:34:36 ID:+uJvvlfQ0
>>422
これはあまりにも過保護だろ
社会に出て通用するのか?
425名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 07:53:33 ID:acgAyyyq0
400 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 04:32:28 ID:w9QuL0hL0
>>399
反日ゆとり教育で脳みそスッカラカンにされ、その枠を中国人が占める、というのが以下の構図。

日本はどうなっちゃうんだろうねw

移民を大量に受け容れていない現状でも、
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200903080154.html
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200903080156.html

を読むと、日本のエリートに占める支那人等外国人の割合が急速に増えつつあることが分かります。

807 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/03/10(火) 03:47:30 ID:w9QuL0hL0
千葉県木更津市の山あいにある暁星国際高。寮で暮らす中国・大連出身の2年生、劉詩チーさん(18)の机には
「堅持(チエンチー)(頑張り続けろ)」と書いた紙が張ってあった。勉強に行き詰まると、これを見つめて再び参考書に向かう。目指すは国立大医学部だ。

 全校生徒304人。このうち45人が中国人で、全員が難関校をめざす特進クラスにいる。
昨年、中国人生徒4人が東京大に合格した。同校からは毎年、東大に数人が入る。「うちから国公立大に合格するほとんどは中国人ですよ」と
寺井義行副校長(60)は話す。中国人生徒たちが難関への進学実績に貢献している。

 中国人生徒のほとんどは中国の高校で1学年を終えた後、暁星国際高の1年に編入する。3年生の魏ルーさん(18)は来日時、
「あいうえお」しか知らなかった。朝7時半から夜遅くまで11時限の授業を受け、自習にも励んで、2年半後の今年2月、第1志望の東大を受験した。10日の合格発表を待っている。

 中国人生徒を受け入れるきっかけは94年。北京などの2高校と姉妹校の協定を結び3人を受け入れた。
最初の全国模試で数学や物理で偏差値70をとる中国人生徒を見て、寺井さんたちは驚いたという。いまは江蘇省の名門高校、蘇州中高等部からの生徒が多い。

 中国人高校生が日本にきて、日本の高校の大学受験の戦力となる。教育現場にまた一つ、新しい現象が生まれた。

426名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 07:55:01 ID:acgAyyyq0
808 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/03/10(火) 03:48:23 ID:w9QuL0hL0
生徒の国籍のデータはないが、開成中(東京)の葛西太郎教諭は「日本名を使う生徒も含め、
親が中国籍の生徒は各クラスに1〜3人はいる」。筑波大駒場中(東京)の塩谷健副校長は「各学年に2〜5人はいる。
ここ10年、コンスタントに入学している」と話す。灘中・高(神戸)でも「各学年約200人のうち少なくとも3人前後いる」(倉吉寛教頭)。学年トップクラスの生徒もいる。

 こうした生徒たちの父母の多くは80年代末以降に留学生などの身分で来日した中国人だ。
「大学や企業の研究職が多い」(開成中)、「サラリーマン家庭も増えてきた」(筑波大駒場中)という。

 学習塾でも中国人の子が増えた。首都圏で1万4千人が通うサピックス。各教室平均して3%前後が中国系の名を持つ生徒で
「現場の実感として徐々に増えている」という。ほかの大手も感触は同じだ。

 「中学受験は親の受験」と言われる。小学6年生の場合、講習などを含め年百数十万円が必要とされる。難関校への挑戦と合格は、
華人家庭が経済力や情報力を高めている表れともいえる。

 「望子成龍(ワンツーチョンロン)」(子供の出世を願う)。日本で生活の基盤を築いた華人たちが、わが子にさらなる飛躍を託す。

809 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/03/10(火) 03:51:04 ID:w9QuL0hL0


こういうの、ジワジワきてる。日本が「ゆとり」やってる間にね。

センター試験の外国語別の平均点の異常な差も、頷ける。

427名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 07:56:48 ID:acgAyyyq0
644 :名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 05:04:45 ID:B++W+NIR
日本社会から若者が消える!?
●就職ナシ、収入ナシ、住居ナシ…
働き盛りの若者が日本社会から消える――。
不況で就職難、やっとの思いで滑り込んだら内定取り消しと散々な学生たちに、新たな頭痛のタネだ。
大学生らに奨学金を貸与している独立行政法人「日本学生支援機構」(JASSO)が、
奨学金の返済を滞納する卒業生の名前などを来春から“ブラックリスト”に登録すると発表したのだ。
同機構は、家計が厳しい学生に対し、奨学金(第1種)で月額2万1000円(高専1〜3年)から
12万2000円(大学院)を無利息で貸与している。
だが、昨今の不況を反映し、卒業半年後に始まる返還金の滞納が増加。
07年度末は要返還人数・額が258万人、約3600億円に対し、滞納額は約660億円で、5年前の約1.5倍になった。
このため、同機構は11月、「全国銀行個人信用情報センター」に加盟。
3カ月以上の滞納者を対象に順次、個人情報を“ブラックリスト”に登録する強硬手段に踏み切った。
「ブラックリストに載れば、たとえ完済しても一定期間は消えない。
この間、新規のクレジットカードは作れず、融資も受けられない。
場合によっては住居の賃貸契約だって断られるケースも出てくる」(経済ジャーナリスト)
JASSOは「返還金は次世代の奨学金原資になるため、滞納を見過ごすわけにはいかない。
やむを得ない事情を理解してほしい」(奨学事業部)と説明するが、
卒業生の中には、返済したいが、就職口が見つからず、収入が得られない人もいるだろう。
このままでは、就職ナシ、収入ナシ、ブラックリスト入りで住居も借金先もナシ――
と三重苦、四重苦の若者がちまたにあふれることになりかねない。明大教授の高木勝氏(現代経済学)がこう言う。
「企業がいとも簡単に内定を取り消し、就職しても先行き不透明の時代です。
滞納は良くないが、若者の将来をムシり取るような施策でいいのか。社会人生活の初段階でつまずくことにもなりかねません」
若者が社会を見捨て、職を求めてアジア諸国に出ていく日は近いか。
http://news.livedoor.com/article/detail/3940337/

こぴぺw
よくもまあこんなつまらんニュースばっかり見てられるなw
よっぽどできの悪い子供の将来が心配なんだろうけど。
430名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 17:07:17 ID:QutQ78+/0
>>429
できの良い子供はどんな子のことを言うの?
教えておくれよ。
431名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 18:03:10 ID:QffNobLo0
>>422
これは親が悪いわね
>>430
自分の就職くらいは自力でなんとかできる子とか。
いくら就職難であっても、就職できる子はできるわけで。
社会から必要とされる人間はできが良いといっても良いと思う。
433名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/17(火) 04:53:52 ID:MT1bKsr90
日経就職ナビ保護者版
http://job.nikkei.co.jp/parents/
親が何を習おうと、試験会場へ行けるのは子だけなのにね。
子供の時は「みんないいこ」「個性があるのは素晴らしい」とかいわれても
就職となったらシビアだもんね。
社会から必要とされるかされないか、はっきり結果が出てしまう。
>>434

とある会社では母親が付いてきて一緒に面接を受けたそうだ。

>>435

>子供の時は「みんないいこ」「個性があるのは素晴らしい」とかいわれても
>就職となったらシビアだもんね。
>社会から必要とされるかされないか、はっきり結果が出てしまう。

将来社会から必要になる人間になるために学ぶところが学校なんだけどね。


学校の先生は生徒の母親の要望は聞くが
会社の上司は部下の母親の要望は聞かない
来月大学入学の長男の奨学金を受けるかどうかで迷ってます。
月々3万円もらえるのだが、利息付けて長男が返すのを考えると、
もらわないで苦しいけど親が頑張った方がいいのかな、と。
そんなこと子供に訊けばいいと思うけど。

どっちにしても、仕送りをするかどうか、バイトができるかどうかとか
返済の条件(いつから何年かけて返済など)はどうなのか
親のほうの経済状態はなどいろいろな場合があるから、
おおざっぱにこうとは言えないんじゃない?

学生支援機構じゃないようだけど、奨学金によっても違うしね。

私の考えは、大学で学びたいなら、子供は自分で学費を用意する程度の
気持ちは持って欲しいと思う。20才過ぎれば成人だし。
うちは浪人しようが現役だろうが何年大学行こうが20才過ぎたら
学費は自力でということになっている。(自宅通学なので)。
だいたい奨学金受けるのって子供本人だってわかってないのでは。
子供が借金するかどうかをなぜ本人を無視して親が悩むのか。
>439
子どもが借りて返すことになるからこそ悩むんじゃないかな。
学生時代の費用くらい、親がまる抱え。
勉学に支障がでるくらいなら、小遣いやるからバイトするな。
という親もいるらしいから。

>437
家ももうすぐ入学だ<自宅通学
奨学金は利用すると子どもにも宣言済み。
学費と前期教科書くらいは親が出すけど、
通学定期や後期からの教科書代は、奨学金とバイトでまかなう約束。
その上で、次年度からの利用は自分で判断しろと言っている。

1年目は、学費以外にどれくらいかかるのかとか、どの程度バイトできるのか
とか分からないから、とりあえず借りて早めに返しても、
次年度から利用しなくてもいいんだから。

長文スマソ
日本の伝統でいえば、子供の学費のためには
親は財産全てをつぎ込んでも、という考え方があったけど
今は昔と違って特に優秀でもない子が大学にいくし
親も長生きになって,自分の老後の心配もあるしね。
うちは旦那がリストラにあったため、
奨学金で大学行ってる。
本来ならなんとか社会人にするまでが、
親の責任だと思ってたので。
だけど、ない袖は振れないのでね…。
だから、この問題は家庭によって経済状態まるで違うし
理想だけで語るのは無理だよね。

親が丸抱えでバイトもさせないくらい全部だしたら
その子が勉強に打ち込んで立派な社会人になるかといえば
それもわからないわけだし。

今時の社会人には即戦力が求められるので
社会経験がない学生は学力だけがあっても敬遠される場合もあるし。

やっぱりここで相談するより、子供本人とよく話しあってみるべきと思う。
うちは子供2人の奨学金は2人分の寮費と同額だから、その他の学費や部活費がかかるので、奨学金で楽になった気はしない。
スポーツ推薦で進学してるから、部活辞める選択は無いし。(でも学費恩恵が無いレベルorz)
本人に返してもらう予定だが、結婚する時は親が返して無借金で婿にださなきゃなーとかは思う。
自分の借金を親に肩代わりさせるような人は結婚しなくていいよ。
結婚っていうのは社会人として自立するってことなのに
その第1歩が他人に自分の借金肩代わりさせることだったら恐すぎる…。
まともな子供なら、親から言ってきても笑って受け流すだろうけど。
うちは完全親の丸抱えだなぁ@院2、大2、大1の学費

理由は全員が通学1時間圏内の地元国立なのと
中学まで公立で、高校は特待生、塾も殆ど行かなかったのと
受けた私大は全て返還義務のない全額〜7割学費免除の
奨学生合格してくれたいた等、子供たちがこれまでに十分
金銭的に親孝行してくれたから、大学の学費くらいは
子供たちに心配させたくない。

ただ、出すのは学費と高額書籍など学生としての本分だけで
小遣いなどは勝手にバイトで賄っているから、親としても何とか
なっていると思う。


446のお子達は優秀だ〜!裏山
うちは国立私立と一人づつだ
もちろん卒業まで親が丸抱えだ
老後の資金ためるのは子供達が社会人になってから!
>445
う〜ん、「自分の」借金と言えば確かにそうなんだろうけど、「社会人になるまでは親が
面倒を見るのが普通」っていう感覚からすると「親の借金の肩代わり」みたいに感じて
しまうなあ。ネットとかで「奨学金の返済で家計が苦しい」なんて話を読んじゃうと
奨学金の返済が必要な人=借金持ち=わが子の結婚相手として連れてきたらちょっと
嫌かも・・・とか思ってしまう。(まあ、親が嫌とか思ってもどうしようもないんだけどwww)
本当に人それぞれだね。
自分は、奨学金と普通の車のローンくらいならまっとうな借金って言う感じで気にならない。
子供の結婚相手の母親がキジョ板に入り浸ってるって聞いた方がびびるかもw
うちは理系院2と大4の息子達はこの春就職する。
就職時にもスーツとかいろいろでかなりの費用が。

県外にいた次男は振り込んだ仕送りの残高が多額w
そのまま自宅を購入するときの頭金にしたいらしい。
どんだけ堅実やねん!
でも、来月から仕送りが要らないことが夢のよう。

>来月から仕送りが要らないことが夢のよう。

おめでとうございます〜。
うちも上の子が卒業→就職。
幼稚園から延々と教育費を払い続けた日々がこれにて終了と思うと、
ほんと夢みたい。
定期代、本代、お小遣いその他の出費も一切なくなるなんて、
うれしくて涙でそうw

きちんとした親御さんなら、この先も結婚資金などを
着々と準備してあげるのかもしれないけど、
わが家は、夫も私も、ここから先は自力でどうぞという考えなので、
それはいいや〜。
子供に多くの金を与えられるのがきちんとした親ってことでもないと思うよ。
実際に与えるかどうかは別として(与えるのが悪いというわけではない)
自力できちんと生活出来る社会人に育てれば立派な親だと思う。
いつまでも親がかりじゃないと生活できない社会人が増えてるらしいし。

大学出しました、結婚資金もためてあげてます、でも子供はニートです
フリーターで自宅パラです、じゃどうしようもない。
うちは奨学金は一度も考えたことないな。
子供は恵まれてるんだな。
奨学金…
年収制限には引っかかるし
成績優秀者向けのには該当しない…
子供が3人共大学生になった時
2番が「奨学金を貰おうか?成績は足りてるから」と言ってくれたので
その気になっていろんな証明書を集めて出してみたのに、ダメだったよw
やっぱ年収が制限ギリギリでそのわりに家庭の事情が少なすぎたらしい。
証明書取得の手間と金がもったいなかっただけだった。
>>445
>>444ですが、自分が短大出る時、すべて親に出してもらったので、子供に学費を出すのはいいかなーと思ってます。
ただ、自分は地元だったし短大なので、4大ほど掛かってないし、自分の子は4人だしな・・・
奨学金返済は、そりゃ当人にしてもらいたいが、返済が20年らしいので、ほとんど自分の今の歳ぐらいまで返済が残る
ってのは、ちょっと大変かなーと、>>448みたいな考えも理解できるしで。
そういう意味では、返済が減るまで結婚まってくれとか内心思ったり(w

>>450
うちも就職祝いにスーツやネクタイ買ってやったり、前もって一回行きたいと、東京飛行機往復出してやったりとか、お金かかる〜。
うちは体格がイレギュラーサイズなんで、スーツも吊るしが無いし。
しかし上京用片道飛行機代と引越しパックは会社が出すそうで、親の小さい会社と比べて、大きい会社は太っ腹だよ。

>>453
奨学金って、成績優秀者だけが借りられたり貰えたりするものと思ってたら、借りる分は高校在学中に、奨学金を希望しない
一部の人以外はみんな高3の初夏ぐらいに、学校で一斉に申請書類書かされたよ。
ちなみに、私立と県立と両高校でした。

>>454-455うちは、今年就職する大4が入学する時、奨学金もらうのに危うく年収でダメになりそうだったが、
今、下の高3が大学入学するのに、年収制限楽勝ですよ、この不景気で・・・。
長子が卒業するが、第3子入学で、当分大学生2人状態は続くよ。

年収制限にひっかかる人はそれだけの収入あるんだからいいじゃないか。
うちは低所得なので子供二人は国立で学費免除されているが
子供が大学を卒業したからといって親の収入がふえるわけじゃなし
持ち家自営とはいえ老後のための貯蓄どころじゃない。
子供が大学卒業したら生活が楽になるってのを読むと羨ましい。
本当に、各家庭で事情がありみんな違いますね。
>>450ですが
息子達にはお金掛からなくなりますが、義親(ウト)がいずれ
施設にお世話になるつもりなので、国民年金だけでは足りずに
お金→施設に仕送り(泣)

いつ楽になるのやら・・・
ウチは一人息子。自宅通学で国立院まで。
学部時代は自宅通学で通学時間が片道1時間半、
理系でカリキュラムが厳しく、授業のコマが夕方まで全部詰まっている状態。
院は大学外の研究所出向だったので、バイトは全くなしで学業専念。
学費は全額親。
ただし、研究所からリサーチアシスタントで小遣い程度は貰ってた。

就職も地元企業が決まり、
今は大学入学時に祖父から貰った100万(大学在学中に
親に何かあった時の保険と思いずっと貯金してあった)
とRAの貯金を頭金に車を買おうか検討中。
息子は「車より金を貯めて、家を建て直すか、職場近くに引っ越そうぜ。」と言っているが、
息子が普段使ってる車、私のだからいい加減に返して欲しい。
何だかんだ言っても、成績優秀者でも家が金持ちだと奨学金の申請はしないよな
ってことは、よくわかってる。
そりゃ、当たり前でしょう。
必要がないのに借りたってしょうがないしね(利息つくしw)。
成績優秀な人の学費免除は家が裕福でも貧乏でも自動的にされるけどね。
奨学金で大学出るのはいいけど、
結婚前に清算はしておくべき。親なり本人なりが。
旦那の持ってきた奨学金の返済のために、
ぐちぐち言ってる奥とか、奥の親がけっこういるからさ。
奨学金だけでもこんなに揉めるんだから、
老後の費用を子供に出させる家なんて言語道断!
子供に肩身の狭い思いをさせないために金貯めよう。
教育費が終わったら、次は老後の蓄え。ああ、ずっとお金に追われるよ。
>>462
結婚する前に奨学金を借りていることを隠していたなら問題だけど
わかっていて結婚したならぐちぐち言う方がおかしいでしょう。
私の夫は奨学金借りていたので返済してましたけど
それに関して文句をいったことはない(ていうか、文句いうようなことじゃないし)。
今は子供が借りてますけど、別に結婚までに生産しろとは思わない。
ただし、借金なんだからあることを隠すのは問題外。
それで結婚するのがいやだという人とは別に結婚しなきゃいいし、
どうしうてもどうしてもしたければ、その時に親に相談するなりすりゃいいと思ってる。
>>462
それより不思議なのは、そういうことを周りにべらべら喋る人だな。
私だったらそんな人とはつきあわないよ。
家庭のこと平気で人に話すなんて、しかもグチってことは
旦那を悪者扱いなわけでしょう、よくそういうこと平気でできるよね。
学歴自慢とセットになってるんじゃないかと予想。
なんで日本には「奨学金」と言う商品名の
金融ローンばかりなの?
>>466
世界的な傾向らしいよ。こうして学歴格差は進む。
結婚前にわざと隠してるわけでもないだろうけど、
いざ、結婚してボーナスが出たら
「あ、返済10万ね」という感じで言われ、奥がぶーーって感じを想像した。
私の周りには、これに不満を持ってる30代の奥さんは数人いるよ。
ネットでもよくグチを見るし。
返済額が痛いというより(実際痛い人もいるだろうが)
「自分の親は教育費をすべて準備してくれたのに、旦那の親は・・・」
という比較で不満を言うタイプが多いな。
一人だけ、奨学金の返済を抱えて結婚し、子供ができ退職、
今は専業主婦で、旦那の稼ぎから奨学金を返しているつわもの嫁を知ってる。
お姑さんがこぼしてたからw
469名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/19(木) 21:33:40 ID:4/cpV+SVO
462の書き方が卑怯すぎてなえる。
かえす「べき」とまで書きながら、自分はあくまで第三者
周りの代弁してるだけ、みたいな。
学資保険って、掛けてなかったのかなぁ。
国立自宅通学だったら、学資保険で地道に蓄えてたら、
入学金、授業料ぐらい借りなくても大丈夫でしょ。

「東京で一人暮らしで大学」って、「奨学金」という名の借金しても
行かせたいぐらいの大学なら判るけど、
親の経済力も不足、本人の学力も借金に値するほどのものじゃないのに
何か勘違いしてる場合もありそう。
本人に本当に力があるのなら、
奨学金ぐらい働いてきちんと返してから結婚するだろう。
>行かせたいぐらいの大学

は人それぞれなのでは?
東大以外行く価値なしと言い切る人もいるし。
奨学金の結婚前返済を義務付けたら、さらに晩婚化少子高齢化が進みそう。
青学の准教授みたいな考え方の人って結構多いんだね。
イナカの人って、国立信者が多いわよね。
まあ、田舎と謗られても、
地元に公立進学高校があり、国立研究所があり、
自宅から通える範囲内に複数の国立大学がありって、
子育てには十分な環境かも。
あ、就職先も地元に有名企業があるし。
>>468
でもさ、そういう人って結局ウトメに文句いいたいだけなんじゃないの?
もし、配偶者の両親が子供の教育費最優先で老後の蓄えも全部はき出して
そういうことだから老後はお願いね、といっても文句いうんでしょうし。
結婚相手だって自分で選んだんだろうしね。

それに、そういうことをいう人がいるから「返すべき」っておかしくない?
「子供は大学院くらいださなきゃ」といわれたら「大学院に進ませるべき」とか?
こういうのって結局は結婚する当人同士の問題でしょう。
「ぼくちゃんが結婚相手に奨学金借りたことであとで文句を言われたら
可哀想だから返しておかなくちゃ」って…どこまで過保護なんだ。
自分で作った借金は自分で返すべき。
自分が返せる予定のない借金は最初からしない。
経済力がないのなら、学費や生活費に多大な支出を伴う贅沢な進学先を選択しない。
本人が常識で考えられる範囲内で
最も少ない学費で進学できる方法を選んでいるなら、
親としてはそれぐらい用意してやっても過保護だとは思わない。
一応私あてだと困るので…。

学費を出してやるのが過保護だって書いたんじゃないよ。
奨学金を借りなきゃいけない状態だから借りたのに
(用意できるなら借りる必要はない)
結婚して配偶者にいじわるなこといわれたら可哀想だという理由で
結婚までに(子供のかわりに)返しておかなきゃ、
というのが過保護だって書いたんだからね。
ID:vV1EC6M+Pは考えなしになんでも口にして人に嫌われるタイプだね。
あなたが恵まれてるのはわかったから黙れば。
「パンがないならケーキを食べればいいじゃな〜い」って感じ。
ID:vV1EC6M+Pは田舎者の貧乏人に見えるけど?
田舎の無借金状態の貧乏人と
都会の借金のある貧乏人、
「田舎のネズミと都会のネズミ」ぐらいの差だろうけど。
たとえば親のほうに大学進学させる考えと金が全然ないのに
「どうしても行かせてくれ」と子が言うなら、奨学金利用も当然だと思う。
ただ、ここで教育を論ずるようなレベルの家庭なら
大学進学は当然視野に入れて育てていらしたんではないだろうか。
子供をその気にさせておいて
「奨学金借りて自分で返せ」ってなんだかなあ、と思うので
うちは大学卒業までは親の責任で、と考えてる。
その代わり、結婚の援助とか、将来住宅購入の援助とかは無理っぽい。
自分たちの老後を優先します。
天然装って奨学金を借りる人に嫌がらせしてるのか
ホントに天然の世間知らずでバカなのかどちらだろう…。
きのうの人と同じっぽいけど、世の中バカが多いだけなのか?
子供の時に学費を出してもらえなくて進学を断念し恨んでる人かも
だったらすこしは理解できるかもしれない

その気にさせたら親の責任、が通るなら
親が結婚を勧めたら結婚資金や生活費は親の責任とか
親が孫を待ち望んでたら、孫の養育費や学費は親(祖父母)の責任になる
親が結婚してからいつまでも奨学金の返済してたら、
子の為の進学資金を準備する余裕がないし、
金を借りなきゃ進学もできない経済状況の人に金を貸すから、
返済しないで踏み倒す人が多いんだろうな。
経済観念は親を見て習うのかもね。
親がこつこつ返済してる姿を見ていれば、
奨学金を借りるのも長期返済するのも常識と感じる子供が育つ可能性が高い
お金にあまり苦労しないで欲しいものは手に入れて育った子供の方が、
借金と考えず簡単に借りて簡単に踏み倒す可能性が高いと予想
親が自分のためにコツコツと学資を貯めてくれたことを知れば、
大学の授業をないがしろにして、バイトに明け暮れるなんてことは
もったいなくてできないだろう。

欲しいものをまず手に入れてから返済するのと、
欲しいものがあるなら、まず計画的に金を準備するのと
同じ「我慢の時」を過ごすにしてもどちらが健全か、ってことだね。
>>485
世の中には手に入れるタイミングを問うものがあることがわからないんだ?
出資や投資は、しかるべきタイミングでしなければ、得られないものもあるわけだけど。

それにしても485は自分の子供の話かなんか?
なんかやたらと怨みがましいけど。私怨をここに持ち込むのは筋違いだよ。
学資はいつ必要になるかわかってるだろうに。
それから、学資は出資、投資じゃなくて見返りを求めないものだ。
>>486
普通の意見が怨みがましく感じてしまうって
どこか歪んでると思う。
むしろ、自分と違う意見を「私怨」呼ばわりで封じこめようって卑怯。
この程度で封じ込めようとか、恐ろしいな。
>最も少ない学費で進学できる方法を選んでいるなら
って意見を、昨日見て驚いた。
お金が全てじゃないし、一番でもないから考えたこともなかった。
子供の人生と親の思いは別物だしね。
スレタイ該当者じゃない人の意見かと思うほど、極端に見える。
>最も少ない学費で進学できる方法を選んでいるなら
って、常識で考えて国公立とか、安い学費の私立とか、
授業料免除が取れるような状況ってことでしょ。

学力が高い=安い学費の大学に行ける可能性が高い
だから、みんな国公立に行って欲しいと思うんじゃない?
お金が全てじゃないとか、子どもの可能性を生かしてと言ってても、
私立医学部の学費をポンと出したり、「奨学金でまかなえ」って
言わないのが普通だと思うし、
「経済力の限界」ってのが必ずどこかにある。
人それぞれでいいんじゃないかと。
〜べきと不変の真理みたいに言うと反発が起きる。
>>487
学資に見返りを求めないって…
出すからには当然それに見合った学力・学歴・交友関係・資格などを
得られるものとして払うのが普通かと思ってた。
お金もてあましてる人ならしらないけれども、学費は将来に対する出資だよ。
本人が出すにしろ、親が出すにしろ。
見返り求めないってことは子供が学校に行かなくても、勉強しなくても、
学校がロクな授業をしてくれなくても全てOKってことだけど。
そんな親いるんだね、びっくりだ。
>>492
どんな学校なら見返りが期待できると思いますか?
ほらモメサが出てきたよw
そろそろ潮時なんじゃ
見返り(学力・学歴・交友関係・資格)を得られるのは子供自信であって
親が見返りを得られるのじゃないという意味ではないかな?
496名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/21(土) 08:29:33 ID:l42tYe/i0
フリーターの息子を持つ親に朗報だ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1222057971/
>>495
奨学金を借りることに必死になって否定してる人って何が目的なんだろう。
自分の家がどうするかはその家庭のポリシーもあるから自由だと思うけど、
他人の家庭のことにまで口出しして否定する理由がどこにあるんだろう。
別に犯罪でもないし、マナー違反でもない。
自分が気にいらないことをしている人は攻撃しないと気がすまないのかな。
それとも何かトラウマがあってこの話題になると逆上しちゃうのかな。
>>495
奨学金を利用する場合は子供自身が出すのだからその解釈は無理。
ていうか初めから親は関係ない。
>>498
連投乙。借金肯定するのに必死だなwww
貧乏な家庭の子はかわいそう
時代に逆行する斬新な考え方かも。
奨学金の種類や額はどんどん増え、他にも
例えば東大だったら成績に関係なく親の年収で授業料全額免除になったりしてる。
貧乏なら大学行くなの方がかわいそうだと思う。
借りた金を無駄にすることしか思いつかない人間は
借金に否定的になるね。
親がサラ金から借りた金でパチやギャンブルやってるような
家庭で育ったりすると。
同じ道をたどるよりはずっといいと思うが。

まともな人間は必要な時に必要なだけ借りて
きちんと返済するからそれほど問題はないんだけど
それがわからないんだね。
住宅ローンやカーローンを利用する人なんて
めずらしくもないのだけど。

狭い家で賃貸の家賃を払いながら
節約しまくってお金を貯めて
退職金を貰う頃にキャッシュで家を買う人のほうが
堅実で立派に見えちゃうんだろうな。
斬新w 確かに。
奨学金を否定している方は、私は子供の学費をコツコツ準備して、
その範囲内で、子供にきっちり教育を受けさせたわ、ということが
大きな誇りなんだと思う。お子さんも優秀で、かつ進路選択についても
親子の思惑がぴったり一致したふうだし。

それはとっても素晴らしいことだと思うけど、
すべての人がそのパターンで行けるわけでもないと思うのね。
経済状態が途中で変わったり、子供の数が多かったり、
はたまた子供が親が準備した教育資金を超える進路を希望したり、と
いろんなケースがあるわけで。

まー、世の中にはいろんな価値観を持った人がいて、
自分の価値観と食い違うこともありうるわけで。
そのあたりを認めないと、この先、子供が結婚なんてことになったときも
いろいろ大変じゃないかなー。

自分の受験の頃は、奨学金の話題も出なかったし、成績優秀者の返済無料の奨学金か
家が貧しくて大学へ通えない子の奨学金しか知らなかったよ。
今じゃ、子供の高校でみんな一斉に奨学金の申請書類書くなんてさ。
地方は昔からあったよ。
なんせ、地方は所得も総じて低いだろうし、
遠方の大学に行かせるのは金銭的に大変な家庭多いから。

でもお嬢・お坊学校ではそんな資料渡したりしないよ。
てか、小学校なり中学校なりから私立に通わせることの出来る家庭は、
大学で学費が足りない、とはならない。
家や高級車を所有してるのも当たり前だし、大学の費用ぐらい大丈夫。
追加
地方だけじゃなく、都立も奨学金申請を高校のうちからするね。
>>495
うちは子供の学費は出すけど
見返りはしっかり期待してるよ。当たり前でしょう。
それなりの学力学歴を子供がつけてくれることが
学費を出すことへの見返りだよ。
入学しても遊んでばかりでろくに学校もいかないような生活なら
見返りが期待できないから学費は打ち切る。
>>505
うちは私立の一貫校だったけど(子供二人それぞれ別々)
奨学金の申請をしたい人は書類貰えたよ。
私立でも進学校はサラリーマン家庭の子が多いし。

中高にお金をかけて大学は(程度によるが)自力でという家庭もある。
大学の学費は取ってあっても、
そのへんの公立中高からじゃろくな大学はいれなかったりするから。
それも浪人なんかされたら高くつくし。
うちも私学だけど全員に申請書が配られた。提出はもちろん自由。
ついでに各大学の優秀者限定の奨学金の一覧も全員にw
学校は、利用できるものはなんでも利用して、なるべく学ぶ機会を与えたいってスタンス。
学校やPTA?に払い込んだお金の余剰金も、
返却と経済的苦境にある後輩への寄付とを選ぶようになってた。

計画通りにいかず苦しんでる家庭は多いんじゃないかと思う。
皆さん、子供の結婚資金援助はおいくらくらいをお考えですか?我が家は大学二年生の男子ですが、一千万円くらいは用意しなくてはいけないのかなと考えています。もちろん住宅購入頭金援助は別で。
>>510
子供のことよりPCをお求めになる方が先では?
携帯で2chは不便でしょう?
>>510
zero
結婚資金援助のお話がそんなにお気にさわったとは申し訳ございませんでした。
うちは、女の子だけど嫁入りったって昔みたいに
タンス揃えたり、着物一式(喪服夏冬・色無地・留袖・訪問着・付け下げ等々)
なんてイマドキ揃えないんだろうなぁ。和装喪服ぐらいは揃えるのかな。
うちは何も揃える気はない。
子供が結婚する時期にこちらに経済的余裕があれば
ご祝儀として多めに出すかもしれないし何か買ってやるかもしれないけど
その時の状況次第。

だいたい相手がいなきゃ結婚できないし。
>>513
>>511の1レスだけで、「結婚資金援助のお話がそんなにお気にさわったとは申し訳ございませんでした。」ってのは、
最初からマジレスされる予定ない質問なの?

でマジレスすると、結婚式の費用とかお祝いとかで300万ぐらいかなと、親のコッチが勝手に思ってるけど、
本人たちには「結婚費用は自分で貯めろ」と言っている。
できれば親の甲斐性の範囲じゃなくて、自分たち夫婦の甲斐性の範囲内でやってほしい。地味婚でも構わない。

住宅購入資金は出す気は無し。
家買ったり建てたりしたら、お祝い金を包む気位はあるけど。
学費も結婚資金も住宅資金も子育ても、
すべて親がかりな人もいるのだろうね。
という話に持っていきたかったのでは。
「親としては子供のためにこれくらい(学費・結婚祝い)
お金をつかうのって常識でございましょ?おーほほほ。
いやですわ、貧乏人は」っていやがらせだと思うな。
朝学費がどうこう書いてた人がID変えるのに携帯つかったんでは。
こんなお天気のいい日に家に閉じこもって2ちゃんなんて寂しいですよね。
今日は息子の卒業祝いってことで、
息子の運転で日帰りドライブで食事に行ってきました。
初心者の頃はハラハラしましたが、これなら社会に出ても何とかなりそうです。
>>519

フリースポットサービスをしているレストランにノートパソコン
を持ち込んでネットに接続している人もいるよ。
必ずしも家から2ちゃんをやっているとは限らない。
DS、PSPがあれば家電店のおもちゃ売り場からも
2ちゃんにカキコできるしIphoneがあればマクドナルド
からも2ちゃんにカキコできる。
>>520
そんな出先から鬼女板に書き込みしてるこのスレの住人の執念には
敬服せざるを得ません。
>>519
あなただって、出かける+2chしてるんなら、他の人だってそうかもしれないじゃない。

ま、今日は私は一日こもって、ネット+ゴソゴソ三昧の日ですけど。
昨日と明日、出かけるんで今日は閉じこもりの日ですわ。
>>519
私は今日は仕事でしたわw
うちは長女の卒業式と引越が無事終わりました。
来月からは自宅通勤だし、しっかり働いてもらおうっと。
私立大・アパート家賃・仕送りと
よく頑張ったわ〜夫ともども。
あとは二女(春から大3)がこの不況の中
無事就職と卒業してくれますように。

…でも結婚資金かあ、まだ終わりじゃないのね。
いつ終わらせるかは親の自由だけどね。
はぁーorz

うちの息子、とうとうドクターコースに進む決心したらしい。

いや、もう23歳の大人が進路についていろいろ推考して
出した結論だから、親として口を出す筋合いじゃないけど
教授さんよ(ーー)簡単に息子を誘わないでほしいよー

ドクターコースの学費は支給され可能性が高い、とか
終了後のホストドクターの口もまず大丈夫だろう・・とか
いろいろ言われて、その教授の研究室に残る事を
薦められていて、本人もその気になっているから困る。

ぶっちゃけ、狭い専門分野なんだから
その教授がコケたらみなコケたw

って、洒落にならないのにさー
言っても詮無い事だから、リアルには言えないけど
出来る事なら、素直に院卒で企業に就職してくれ!!!!!




>>526
心中、お察しいたします。
「博士が100にんいるむら」ってご存知でしょうか。
それから「仮に研究する人生」って掲示板も参考になると思います。

ウチの子の研究室では後期博士コースは学費が出ます。
返還不要で生活できるだけの金額がもらえます。
しかし、今年残ったのは留学生と女子だけです。
大学と某国研、2つの研究室に所属していましたから、
双方の教授から博士コースを勧められましたが断りました。
某国研には就職氷河期世代の助手、ポスドクがたくさんいます。

断った理由は
・修士は就職が良い。(特に売り手市場の09卒)
・特に買ってくれている国研の教授は定年が近い
・博士になれても、ポスドクは任期があり、任期中に次の職を見つけないといけない、
 いわば「派遣社員」みたいなもの。
・博士取得後、一般企業の就職口は困難。
・定年退職後に博士取得中のオジサンが子どもの友人で、
「とにかく3年間、一般企業に就職しなさい。それからでも遅くない。」と
 アドバイスしてくださった。
・長期インターンシップで某メーカーの開発部署に配属され、
 大学同様、論文読んだり研究したりしているのがわかった。
 その時の上司は企業から大学出向で博士をとっている。
>>526
>素直に院卒で企業に就職してくれ!!!!!

息子に稼がせなきゃならないほど経済的に逼迫しているの?
新卒で修士卒ってのは、就職においてプラチナチケットだからね。
会社に博士の人もいたよ。修士で就職できる分野なら、
就職にしろ学校に残るにしろ、進学が無駄にならない可能性も高い。
最後は本人の嗜好だと思う。
わたしの知り合いは2名ほど、修士でメーカーの研究室に勤務して
30代で出向で大学の研究室に出て博士とってました。
そういう人もわりといるみたいですよ。
どうしても大学の先生になりたいとかじゃなければそういうのもあり。
ポスドク無職もたくさんいますw
親の心配はいつまでも続くのよおー

院卒の話しをすると必ず532のような虫がわくのよのおー
ポスドク無職とか東大卒ニートとかの話好きな人いるよねw
そんなもん珍しいから話題になるだけなのに、
そこばっかりクローズアップして自分をなぐさめてるのが丸見え…。

うちの旦那は物理系博士持ってて,大学に暫く勤めてたけど
結局やめちゃって今はフリーで仕事してる。
本人それで満足なら別にそれでいいやと思う。
まして子供の就職なんて気にはなるけど好きにしてくださいって感じ。

もちろん卒業したのを養う理由はないので、ニートの面倒をみるきはないけど。
535526:2009/03/22(日) 13:30:53 ID:oCjZjY420
ドクターコースについては意見はいろいろですね。

勿論、息子の進路に口を出す気はないし
本人も後期博士コースに進む危険性やデメリットも
覚悟の上の選択だろうから、どんな結果になっても
納得できると思います。

ただ最低限、自分の口を養っていけるだけの
収入は得る、という矜持を持って当然として
万が一、ホスドクニートにでもなっても
一切援助はしないので、駄目だったら早めに
進路変更できるくらいの潰しの余裕は持っているように!
とだけは伝えていますw
536名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/22(日) 21:08:55 ID:AfXgGOIt0
ここのお宅は、みなさん国立大なんだろうか。
うちは上が私立理系+院で900マンかかった。
こんど、下が私立文系(院はいかない)に入学が決まったら
420マンで驚いた。上の子の半分じゃないか!
決して安くはないのに、ものすごくお得に感じてしまう。
それにしても二人で1320マンかあ。教育費って凄すぎ。
>>528

馬鹿じゃないの?
反対に一生自立しないで親に食べさせてもらうインテリニートが居るのよ。
こうなるとテコでも就職活動をしなくなる。
自分以外は馬鹿に見えるとかこいて。
さいきん多いでしょ!
こんなのが家に居てもいいの?
>>537
だからスルーされてるわけで。

どうもこのスレは、荒らしたい人が張り付いてるね。
この年まで子を育てたら、何にも思わないところを突いてる。
中高生の親とは違うからね。
>>536
それ、理系大学院込6年と文系学部のみ4年で比べてるんじゃないの?
半分とかいっても在籍年数が1.5倍じゃ…。
うちは国立だから年間60万弱で高校の頃から学費変わらず(塾とかいってなかったので)w
博士コースに関しては、親世代と状況が違いすぎるからね。
ポスドク30万人計画とか、国立大学法人化で公務員じゃなくなったとか、
博士進学者の数を確保しないと大学が予算を貰えないとか、
任期付きのうちに業績を上げないと先がないとか、
国立大学の統廃合でアカポスの椅子そのものが減少してるとか、
少子化で今後の大学の運営がどうなるかわからないとか、
いろんな変革が始まったばかりで、先が読めない。
なんか懐かしいなあ、こういう流れ。
「学者の奥様」スレッドみたい。
あのスレ、無くなって久しいのよね。
住人だった奥様いらっさる?
>>536
私立音大ピアノ科行ってる娘がいるよ〜。
大学行ってても、別にレッスンも受けていて、教授のホームレッスンもあったりするし
学費や御礼やレッスン代とか。毎年の夏休みはヨーロッパへ勉強。
いくらかかってるか考えるの怖いから、考えてない。w
美大もかかるよね〜専攻にもよるけど。
4年間で1000万とかザラ。
うちはお金ないから無理です、といったら
国立の美術系(芸大じゃないよ)見つけてきて
入ってしまったわ。安上がり。
本人も「美大のあのノリはついていけない…」といってたけど
地味な美大生いっちょあがり。
どうみてもただの文系学生です。
つーか都内なのに垢抜けない、化粧くらいしてくれ。
>>543
上京してきた子の方が研究熱心なのか
入学して1か月もすると見違えるほど垢抜けるのよね。
土着都民の方がダサいと思う。
545名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/23(月) 17:14:31 ID:JqdAx2Be0
>>542
うおー、ケタ違いですね。
もし、差し支えなければ・・・お父様はどういうお仕事を?
>543 うちは男子のみだけど、学生のうちは女の子でもお化粧っ気なし、
ちょとお出かけするときだけ薄化粧ぐらいでイイ!と思うのだが、
古くさいのかな?
>>545
旦那は、ある斜陽産業の3代目です。子供一人だからお金かけられる。
残して死んでも相続税に持ってかれるのなら、教育費に消えるのもいいかなと。
今は本人の進路に揺れています。
就活に関しては「私なんて実質高卒と同じレベルなんだろうしなぁ」とボヤいてます。

指導教授からは「将来どうするの?会社勤めすると、音楽の道に戻れないよ」
と言われてるのですが、OL?っていうの?に憧れる気持ちもあるみたい。

実は、ここの優秀なお子さん達と比べると非常に恥ずかしいのですが
エントリーシートっていうのですか?ポツポツ出したのですが。
あっさり蹴られたのです。もう大学名でハナから駄目だったのかも。
今、本人めちゃくちゃ凹んでる所です。
>>543
うちもほんとだったらそのくらいかかったでしょう。
でも半分の半分で済みました。
市立ですから。
半分は奨学金を借りましたが運よく卒業後返さなくてもいい種類です。
美大なんて一生絵を描いて暮らしていけるものでなく
就職に難ありと反対しましたが
今時の子ですから我を通しました。
卒業後は院生になるか?またヒヤヒヤしましたが
まったく畑違いの企業に就職してくれました。
ほとんどが院生とフリーターを選んだそうですよ。
みなさん余裕がありますね、
さすが美大。
また授業料納入の時期がやってきた('A`)
授業料を払って、各種税金を払い終わると
なにも残りません。ホント。
昨日、息子の修了式でした。
やっと授業料から開放される。嬉しい。
うちの子の大学は文系の上に授業料が安いから助かる。



うちも終了しているが
2番目の子の会社が倒産して、勝手にまた専門学校に入った。
奨学金を滞納するもので
私が少ない貯金から払っていくことに。
話合ってないけど言うのも疲れた。
馬鹿娘めー!
>>547
あちらで気の合う良い先生に巡り会えば
劇的に伸びる事もありますから気を落とさずに
頑張って下さい。
音楽は感性の影響が強いですから
あちらの空気に触れるだけで本当に全然違いますよ。
これから楽しみですね。
>>552
それは親が保証人になってたってことですか?
うちはなんか」よくわからないけど払えない時の保険みたいのに入ってる
(月々の借金にすこし金額が上乗せされる)。
それがあれば大丈夫なのかな。


上の子が朝からスーツ着てるので「バイト?」って訊いたら
「卒業式だーーー」と言われましたw
理系の研究室で院にすすむので、昨日も明日も普通に学校だし
全然実感わかないわ。
>>553
ありがとう。本人は、もはや挫けて、ピアノに逃避してます。w
普通の大学行ってても、うちの子レベルなら
就職に四苦八苦してただろうし、ピアノがあって良かったかも
と思い直している所です。
>>555
結局、続けた人だけが生き残るのだと思う。

学校に演奏に来たバイオリン弾きの人、下手すぎて驚いた。
どう見ても何年も練習した人ではない。話術とノリで盛り上げる。
それを仕事にするかどうか、なのだと思う。
芸術関係は続けたって生き残れないよ
何に生き残るのかしらないが。
趣味で続けている人がどれだけ多いか考えてみれば。
生き残れる人だけが続けられる
んじゃね?
>>557
食べてけない仕事の仕方ってあるでしょ。
演奏でも指導でも食べてけない人は食べてけない。
仕事も選ばなければ、お金の入る仕事あったり。
日本中で ピアノ演奏で食べていける人は10年に1人いるかいないか。
芸大桐朋レベルなら教職(個人、非常勤)で収入を得ながら年一くらい自費でリサイタル、ちょっとした演奏で小銭を貰う。
その下だと一生に何度か自費ジョイントリサイタル後は教職、そのうち結婚する。
結婚式なんかのイベントピアニストは音大出よりいっそヤマハとかのが有利だし(エレも弾けてポップスも適当に弾ける能力がいるから)
音大出ててそういう職はちょっと恥かしくて友達に言えない雰囲気がある。

>542さんところはお金掛かりすぎだよ。
桐朋なんかだと別レッスンも無いし教授ホームレッスンも学費内(つまり無料)だし
休み度にヨーロッパへ勉強に行く人なんてあんまり聞いた事ない。
否定するのは良いとして、
どうして、棘がある書き方をするのか。。
>>560
自分がそれだった@結婚式なんかのイベントピアニスト
地方音大のしかもピアノ科じゃないのにピアノでお給金いただいてすみませんって感じでしたw
でも、逆にピアノ科の人はこういう仕事が苦手な人は案外多い。
ピアノ科じゃないからだとは思うけど、別に恥ずかしくて友人に言えないなんてことはなかった。
友人たちは、学校の教員、小さなコンサート企画関連、交響楽団員、指揮者、音楽教室指導スタッフ
などいろいろいて、一応音楽関連の仕事をしていると言えるかな。
クラッシックの演奏だけに拘るとしたら、もの凄くレベルの高い話だけど、
そうでなければいろいろあるんだよね。
(上記、友人たちはピアノ科は一人しかいないけど)
>>542です。
別レッスンは義理のようなもので、そこから、非常勤講師の職を紹介してもらえそうなので
顔を繋いでおこうかなと。
ホームレッスンは本当は無料なのですが、ワンレッスン数万円の先生と知ってるので
学校を通さず御礼を渡してます。これは4年にあるリサイタルや卒業演奏などに備えて
長い春休みに例外的にみて貰ってるので、御礼に困ってた苦肉の策です。

先生はヨーロッパの人なのですが、夏休みのヨーロッパリサイタルに、お供などで
娘も毎年チェコやオーストリアやドイツへ。ネタ?でステージに出たりしてます。
ついでにアカデミーのサマーセミナーに参加したり。
別に断ってもいいのですが、本人も希望してるし先生も喜んでくださるので参加してます。
お金がかかる事に関しては、旦那が喜んで出してるのでいいかと。

実はヤマハのシステム講師?の説明会もこっそり内緒で行ったのですが
同じ音大の子5人ほど鉢合わせて、お互い指差して笑ってたそうです。
中の一人は本気で3級の指導まで取ったとか。

ピアニストになれるとは、親も本人もさすがにそこまでは勘違いしてません。w

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) お金持ちっていいなー
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
芸術系はお金がかかるね。
うちの子も4月から美大生。私立だからお金かかる。
でも子供がやりたいことだから、かあちゃんも仕事がんばるよ。
学資保険に入っててよかったと改めて思った。
子供ががんばってればね。でも、がんばれる子を育てたのはあなた!
サポートする人がいるからこそ、好きな道に進む元気も出るんだと思う。
娘の彼氏から「あなたが好きです」と告白された奥様います。
日本語からしておかしい
569名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/27(金) 00:09:44 ID:NY/a3YWd0
<就職内定取り消し>1469人に 1月調査時の1.6倍

企業から今春の就職内定を取り消された学生(大学、短大、高等専門学校、高校)
が3月1日現在で計1469人に上ることが文部科学省の調査で分かった。1月
の調査時(939人)の約1.6倍。企業から内定辞退を促されたり、職種など
の採用条件変更を迫られるなどした結果、自ら内定を辞退した学生が496人いる
ことも判明。企業が学生を辞退に追い込む手法が広がる実態も浮かんだ。

内定を取り消されたのは▽大学生1113人▽短大生34人▽高等専門学校生8人
▽高校生314人。うち435人がまだ就職活動を続けている。他の企業などから
内定を得たのは742人。

内定取り消しには至っていないが「辞退の示唆」「自宅待機」など企業から何らかの
連絡を受けたり、採用職種や勤務地の変更を求められるなどした大学生、短大生、高
等専門学校生は計1052人。うち47%に当たる496人が内定を辞退した。36
7人は内定した企業にそのまま就職する予定だが、189人は未定という。

辞退した496人のうち144人は就職活動中で、他企業などの内定を得たのは214
人にとどまっている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090326-00000105-mai-soci
24歳になる息子の友人たちは様々な人生を歩みだしている。
旧帝医学部で医師の国家試験を受けている子、
有名国立大学数学専攻からすごい年俸のコンピュータ関係のベンチャーに行く子、
旧帝学部卒で市役所勤務の子、
工学単科大のドクターコースで教授から後継者として育てられてる子、
普通に院卒でメーカーに勤めるウチの子。

中にどうなるのかなとハラハラする子がいる。
学生生活をエンジョイしてるように見えた子だが、
バイトや趣味に走りすぎて、大学に行かなくなって大学中退、
ゲームセンターの会社に勤務したが、来月でそこもやめると言う。
この不況の折、次の就職口は見つかるのか?
高卒としては年齢が行き過ぎていて、公務員試験も難しくなってきてるし、
大学中退ってのは次の就職を見つけるのにハンデが大きすぎる。

もう一人は奨学金で大学に通い、院進学後、何かの投資をやっていたようで、
昨年の春ごろは「儲かった、儲かった」と友人たちに吹聴していたようだが、
秋のリーマンショック後、大学にも来なくなり、消息を絶ってしまった。

今の時代、一度レールから外れると本当に苦労することになるんだなぁ。
「普通」に「地道」に馬鹿正直にやっていかないと身を守ることができないんだなぁ。


明日長男が大学の地に引っ越す。
家族にも友人にも声を大にしては言い難いんだが、率直に
心 配 だ ー !

一人でやってけるんだろうかとか、ホント、自分の子供のことになると心が弱い。
誰に行っても鼻で笑われそうなのでここで言っとく。
いまだ、『かあちゃん』なんて呼ばせてる人が居るんだね。
たぶんわたしより若いと思うけど
抵抗ない?w

>>572
誤爆?
>呼ばせてる
って、ここ18才以上の子スレだよww
呼ばせるも何も、友達の前とかだと照れもあって
「かあちゃん」とか「おかん」って、子は使うんじゃない?

そんなのりなんだと思う。
むしろ、その年になって、親の方も
「ママ」だの「お母さん」だのの方がモニョル
ウチも明日、娘の引っ越しだ。
高速代が安くなることもあって、道が混みそうでいやだな。
一人暮らしはさほど心配してないが
朝ちゃんと起きて1限から出席できるかだけ危ぶんでいる。
逆に大人になってからの方が、親しい人たちとの会話の中で
「うちのおかあちゃん」とか言わない?関西だけか?
もう少し年代が上がると、自分の妻のことを差す言葉になるけどw
あふぉに口答えしてどうすんの?
>>574
うちも同じです。
>朝ちゃんと起きて1限から出席できるかだけ

引っ越しは明後日。
高速料金6000円強が1000円は魅力ですが、
混んで時間までに到着できるかが心配…。
ガスの開栓立会が時間指定なんですよね。

でも自分の大学時代と比べたら、携帯はあるし家族間通話ただとかもあって
連絡は取りやすいよね。
寮の電話の取次ぎとかどんだけ〜wだったし。
公衆電話は順番待ちだったし…。
懐かしい>寮の電話の取り次ぎ
おまけに2段ベッドで4人部屋だった。
途中でアパートに移ったけど、銭湯遠かった。

そんな不自由な記憶があるので
娘の住まいには探しにはずいぶん気合い入れてしまった。
しかし、1時間半後には引っ越し出発なんだが、だれも起きてこない。

ところで大家さんにはお菓子など手みやげを渡すもの?
一応用意して渡すのが自然な流れなら渡そうと思っているのだけど。
大家が同じところに住んでいてしょっちゅう顔をあわせるなら
親より子供がメインできちんと挨拶しておいたほうがいいと思う。
よく親が最初に挨拶に来て子供は後ろにくっついてるだけ
親が帰ったら挨拶もできないってオバカな子が最近は増えてるようだ。
引っ越しの時だけ顔をあわせるって程度なら普通に菓子折でも持って
挨拶すればいいんじゃない?
あわないなら特に挨拶はいらないと思う。
580577:2009/03/28(土) 08:34:33 ID:xalt+YEN0
>>578
うちは大家さんに手土産を用意しました。
だって、アパートの隣にある喫茶店のオーナーさん…。
本人は出来たらそこでバイトしたいとか言ってるしw
引っ越しの間の駐車場も借りないといけません。

息子にも「最初は学生寮に入れ」と言ったけど頑なに拒否されました。
昔と違って個人部屋だし寮費は安いし良いと思うんだけどな〜。
電話番ももうないだろうしw
うちは、長女の時は大きな学生マンションで
大家は企業だったから
引っ越し当日は管理人さんに地元のお菓子を持って行った。
管理人さんは人のいいおばあさんで日中常駐。
色々わからないことを教えてもらい
蛍光灯の交換(天井が高くて一人じゃ無理)の手伝いとか
具合が悪い時にいい医者を紹介してもらったりとか
2年たって契約更新の時には
「○さんはよそへ行かないでね」とか
本当にお世話になりました。
先日卒業して長女は地元へ戻ってきたけれど
しっかり親子でお別れの挨拶をしてきた。
一人も親戚のない土地で、頼りになったしよくしてもらったよ。
うをー、手土産の事すっかり失念してた。ここ読んで良かった。
実は今日引越し予定。
大学部活寮だけど、この大学の周りは民間借り上げ寮が多く、息子の入る寮もその一つ。

ああ、上の息子の時も、別の寮だったけど手土産持って行ってなかったな・・・・orz
子供がかわいい
あー 明日引越し。 とうとうこの日がやってきてしまったか、って感じ。
ひとり息子なもんで。
この頃急に寂しさがグワーっと襲ってくることがあって、このまま更年期鬱に
突入するんじゃないかと不安・・
息子も頑張らねばならぬが、母はもっと頑張らねば!


頑張り過ぎなくていいよ。
ゆっくり行こうよ。
大家さんに手土産は持っていくけど
アパートの両隣とかにはどうするんだろう都会ではどうなんでしょうかね
>>584
うち、娘の彼氏が明日引っ越し
といっても大学卒業して郷里へ帰るんだけど。
3年間よくつづいたもんだと感心する。
これから遠恋になるわけだけど
果たして来年3月にはどうなってることやら。
うちの娘も先日彼の引越し手伝ってたわ。
うちは、多分別れると思う。w

>>586
うちは、マンションだけど上の3LDKに3人の院生が引っ越して来た時
3人で挨拶に来たけど感じ良かったよ。
階段ですれ違う度に向こうから挨拶してくるし、マンションでも評判のいい子達。
顔も知ってるので人が集まって少々騒いでても「元気だな〜」ぐらいにしか思わない。
アパートだとどうなんだろうね。
>>587
私は大学卒業後に遠恋になった旦那と
4年後に結婚して今年結婚20年だ。

そして長男が明日大学に行くために引っ越し。
まだ下が居るからあまり寂しくはないんだけど、
出て行く息子にどんな人生が待ってるのか楽しみだ。
結婚相手と巡り合ったりするのかな・・・。
私も夫と会ったのは二十歳そこそこ。
いつの間にか、もうすぐ子どもがそんな年齢なんだよね。

うちの娘の彼は入学前から体育会系の合宿、練習漬け。
高校時代も3年秋の引退までそんなで、なかなか会ったり
遊びに行ったりできなかった。
彼の方が早く大学を決めて、娘は一般受験したので、
そこでもすれ違い。
二人とも念願の大学入学だけど、これからどうなるのかな。
2年半もこうやってお付き合いしてきたから続くのかな。
とてもいい子なので、できれば続いてくれるといいなと
見守ってる。
>>578です。
みなさん、ありがとうございました。
不動産やさんでカギをもらい説明を受けただけで
大家さんにお会いすることはなかったので
用意していったお菓子は自分達で食べましたw

娘の彼氏は浪人で地元に残るので、しばらくは遠恋。
同じ旧帝を目指していたのですが、あちらの目指していた学部は難しくて
来年も入れるかどうか、ちょっと心配。
そのまま別れてくれてもいいのだけど
ベースを1年間預かっているので(バンド仲間)
たぶん縁は切れないか。
新生活をスタートさせるお子さまをおもちの奥さまがた
おめでとうございます。
うちも一人暮らしの彼氏のアパートに入り浸っていたので
彼氏がいなくなったところで新生活のはじまりだ。
本人も自覚してて、しばらく使ってなかった自分の部屋の片づけをはじめたw
594名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/29(日) 22:57:58 ID:kr0Mcz6NO
18歳の別れだねぇ。なんか寂しいね…
ウチの娘も一年前にひとり暮らしを始めた。

私立の芸術系。

なんか最近、心配することにも
仕送りや学費の金銭的なやり繰りにも疲れてきた。

長期帰省のあとは淋しくて必ず鬱になるし。

もうさっさと卒業して自立してくれないかな。
自分が子供から自立しない限り、子供が自立しても親の依存は続く
597名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/30(月) 07:58:16 ID:sTU+fjS50
ネットの「高額バイト」実は運び屋…大学生、韓国で逮捕

「密輸容疑で韓国の警察に捕まっている」。今年1月、横浜市内の女性のもと
に、音信不通になっていた息子から突然、手紙が届いた。

インターネットで知り合った男たちにだまされ、中身を知らないまま、覚せい剤の
入った荷物を運ばされたことが記されていた。息子をだました男たちとは、何者な
のか。その実態が、先月、東洋大学の学生が覚せい剤を密輸しようとしたとして逮
捕されたのをきっかけに明らかになろうとしている−−。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000017-yom-soci
598名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/30(月) 09:04:15 ID:FP/FH+/wO
おじゃまします!
スレ汚ししてすいません、18歳の高校生です。

麻疹の予防接種を受けたいのですが、何を持って病院行けばいいですか?

麻疹 高校生 無料とかでぐぐったんですが、出ませんでした。
親が二人とも死別(?)してて、そういうことに手を貸してくれる人が周りにいないので、質問させていただきました。

どなたかお願いします。
>>598
ルール違反だけどマジレスと信じて…
予防接種はたいてい事前予約が必要だと思います。
病院に聞いてみなさい。それに有料ですのでお金を持って行って下さい。
もしあれば母子手帳を持っていけばいいんじゃないかな。
あとは保険証。母子手帳無くても保険証は必須。予約が必要な病院もあるから電話しておくのがいいです。
高校3年生に相当する年齢(18歳になる日の属する年度内)は無料だよ
ttp://www3.ocn.ne.jp/~cl-rokko/vaccine/vaccine_list.htm

いや新・高3は無料接種があるんじゃないかな?
まずは最寄の保健所に問い合わせてみるが確実かと。
または新学期始まってから、担任か保健室の先生に聞いてみそ。
>>599>>600
本当にありがとうございました!
母子手帳、保険証、お金、用意して、事前連絡ですね。

ルール違反してすいませんでした。ちなみにマジです。
失礼しました!
>>601>>602
ありがとうございました!
後二日で大学生なんですが、新入生案内みたいのでなるべく麻疹受けてきてね、高校生までは無料よって書いてあったので、行こうと思いました。(ギリギリw

保健所にも電話してみます!
そっか、いま18なら新・高3ってことないよね。
オバちゃんボケてたわ、スマソ
でもあと2日あるから間に合うね。やること済ませて、
心置きなく大学生活をスタートしてくだされ。ガンバレ! >604
>>603
麻疹の流行で無料接種できる制度ができてたんだね。
知らずにレスしてごめんね。20年度ということなので本当にギリギリw
未成年者は保護者の同意書が必要とのことなので、
とにかく病院で予約と用紙をもらって用意して行ってください。
584です
>>585さん 優しい言葉ありがとう
昨日引っ越し無事に終わり、家に帰ってきたとたん涙がぼろぼろ出てきて
今日は埴輪のような顔になってしまい、目はウルウル。
さっき宅配が来たから慌ててマスクでごまかしたけど。

なんか・・わりとクールに子供を送り出せると思っていただけに
こんな自分に驚いている。

603ちゃん はしかの予防接種行ったかな
困った時はそうやっておばちゃま方に助けを求めなさい。
きっと力になってくれる人がいるよ。
なんか引き続きレスしていただいてすいません…私の文章読み返したんですが、新高三か現高三か分からないですよね、すいません。
保健所に連絡してみました!なんか券を発行してくれるらしいので、とってきます。
同意書…事情説明すれば何とかなるかなぁ…頑張って説得してみます!

暖かいレスありがとうございました!失礼しました。
>>584さん読んで、私は4人の子持ちだけど自分自身が一人っ子で、親が「結婚するまで家から出さん!」と
言い張って、結局家出をするほどでもなく、25で結婚するまで家に居た自分と親の気持ちを思い出した。

1人暮らししたかった反動で、子供らには「高校出たら家を出ること」と言って、結局遠方の大学へ行った子は当たり前だけど、
地元大へ進学した2人も家を出した。
で、昨日地元大へ進学する3番目の引越しをした。
家から車で3分(www
娘の引っ越しが二日かかってやっと終わった。
家具の組立と家電の設置、日用品の買い出しなど
思った以上に時間がかかった。
持ち帰る段ボールもただごとではない量。

しかし、寂しいとかいう感情がなにもなく
ああ、これで一段落という安堵の方が大きい。
2年後に下の娘が出たら、もうすこししみじみするんだろうか。
東京住まいだから、娘は自宅通学。
勝手やってるのを見ていて、ムカつくことも。
一人暮らしは心配だけど、見えないことはストレスたまらず良いことだw
>>611
あるあるあるあるw
>>611
まさにその通りw と思う私は610です
>>611
私も同意。
>>611
584ですが、もちろんそういういい面もありますね!
今もひどい埴輪顔だけど、セントジョーンズワート飲んだら落ち着いてきて
だよね!とうなずけるようになった。
前に何度か飲んだことがあって、その時はたいしてどうってこと思わなかったけど
これは効くと実感。
でも寂しいのはみんな同じだよ。安心汁。
>>598
大学で臨時職員しています
うちの学校では学生課が近隣の病院に予防接種しに行ってね、と言う告知をしています
持ち物とかも、医務室か学生課、学生生活課で詳しい事は教えてもらえると思いますよ

>>598さんも、ここで聞くより、学校の学生課とか学生生活課で聞くのがいいと思います
618617:2009/03/30(月) 20:18:05 ID:I6/WbYjr0
>>604
連投ゴメン、>>604さんまだ大学生になってなかったのね
的外れなレスしてごめんなさい

>>604さんが楽しい学校生活をおくれますように
突然ですが、ここの奥様方は大学の入学式に出席されましたか?
またはされる予定ですか?
してない どっちも自宅から通える大学だったけど 面倒だし。
子供にいわせると親がついてくるのはどちらかというと地方出身で
入学式と都会で遊ぶ(親が)のが抱き合わせらしい。
東京出身者の場合は遊びたければ入学式にかこつける必要もないし
わざわざ来ないらしい。
しません。引っ越しの手伝いだけで充分だ。
抱き合わせで遊ぶという発想もないなぁ。
出身地は関係ないような気がする。
一番上の子(地元大)、出る予定だったけど、下の子の全国大会の試合が入って、急遽そっちを応援する事に。
二番目の子(東京)、入学式がてら、下の子も一緒にディズニーランドとか行く予定だったけど、当日下の子の具合が悪くなって、キャンセル。
三番目の子、明後日入学式なんだけど(家から車で5分の大学)、面倒だからもう出なくていいや。

ま、実際自分の入学式の時は、親に「絶対来るな」と言ってたんだけど、息子らに聞いたら「どっちでも良いよ」と言われた。
子の大学は、ここは地方だけど地方の中では都会で、周りの県からは東京大阪へ出る前に、一度準都会へ出たい人が来る県だと思う(w
だから、親が遊びがてら来る人も多いような気がする。
私自身の大学入学の時は、母と祖母が来た。
憧れの大学だから行きたいとか言って。
息子の入学式は行かなかった。特に憧れもないしw
自宅から歩いて30分くらいの所。
私にとっては、出身大学で懐かしいし
主人にとっては、憧れの女子大w って事で夫婦で出ました。
地元大学の入学式に親が付いていくのを見て、なんだかなぁ〜と
思っていたので自分は行くつもりもなかった。
けど、大学からの案内で後援会総会などの後に校舎見学なるものがあって
ちょっとそそられた。工学部で結構立派な建物なんで、この中に入れる
チャンスは今しかないな、と。
でも、太ってスーツのスカートが入らないの・・
明日入学式に行く予定。でも息子は友達と行くので一緒には行かない。
大学は家から近いので、仕事前にちょっと行って来られると思ってたら
結構遠いところにある体育館でやるらしい。
でもずっと目指してた大学だし、親の出席も多そうだから気楽に行ってきます。
行かない〜
昨日引っ越しから帰って来たばかりだよ〜。
車で4時間以上だもん。
入学式後に保護者会があるとか案内に書いてあるけど、行かないよ!
入学式は出席の予定。@地元国立

てか、上の子の時(同じ大学)も出席しました。
ただし、最初から子供とは別行動で、保護者は別の講堂で
式典のモニターを見学するだけで、式後も合流なし。

どちらかと言えば、普段は敷居が高くて滅多に入れない
大学構内の見学、名所での記念写真とかテラスでお茶、
売店で大学ロゴ入りグッズの買い物、等の観光気分が主でしたw

今年は、はやり年々保護者の参加が増えていることから
初めて大学ではなくて公的会館を借りての入学式となるのが
決定していてその点では残念だけど、末っ子なので
これが最後かと思うと出席したい気持ちの方が強いです。

まぁ本人が嫌がったら仕方ないけど
何となく「この大学の入学式に参加させてあげられるのも
一つの親孝行」とでも思っていてくれているのか
親の出席は織り込み済みでいてくれているみたい。
東大は卒業式も入学式も保護者のほうが多いんだよね。
なんだかわかるw
630名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 11:36:59 ID:fXCQvwTj0
【調査/雇用】就職氷河期世代も3割が「就活は今の方が大変」と回答-産能大調べ[09/03/30]

産業能率大学は30日、1990年代後半から2000年代初めの「就職氷河期」に就職活動をした
正社員を対象に「昨今の雇用情勢」に関する調査をまとめた。それによると、「今のほうが就活が
大変」と考えている氷河期世代は32%に上り、「自分たちのほうが大変だった」(17%)という人の
2倍近いことがわかった。当時は徐々に採用が細ったのに対して、今回はそれまでの「売り手市場」
から急変したため。「同じくらい大変」とした人も46%いた。

 正社員の採用をゼロにする企業が相次いでいることに関しては、「やむをえない」が42%だった一方、
「企業の将来のために1人でも採用すべき」との意見も39%に上った。自身が働くなかで、年齢構造の
いびつさが組織運営や技能の伝承に影響を与えていると感じる人が多いようだ。「学生のために採用
すべき」は5%だった。

 調査は3月16―18日にインターネットを通じて実施。29―33歳の正社員1000人から回答を得た。
回答者の6割弱は転職経験がある人だった。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/03/30 19:30)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090330AT3K3000D30032009.html
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238432775/
631619:2009/03/31(火) 11:56:24 ID:byw1HIjc0
ありがとうございます。
私は行くつもりはなかったのですが、娘が一緒に行こうと言うので・・。
都内の大学で電車で一時間くらいだし、いい機会なので行くことにします。
あぁ・・スーツがきついんだよね・・。
>>619
学部ごとに分かれて式があるため夕方からの入学式になってしまった。
行くのはやめようかな。と思っていたところ
お隣の奥さんに『隣子ちゃんの入学式はもうこれで最後だから
行っておいたほうがいいわよ。』と強く勧められた。
娘さんの入学式の思い出が良かったそうだ。
去年だけど行ったよー
実家の父が2次試験についていってくれたり協力してくれたんで
親孝行も兼ねてジジつきでw
地元国立の娘たち(私と妹)や地方国立の自分よりランクが上の国公立に行く孫娘見るのが嬉しくて仕方ない様子だった。
娘のおかげでいい親孝行できたと感謝してる。

明らかにルール違反の598に対して、ポンポンポンッと的確&優しいレスがつくところに
ちょっとホロリと来たわ。
自分の子と同じ年くらいの子には優しくなっちゃうんだよね、お母ちゃんたちは。
地元だけど別居している。
いつか一緒に住むつもりだったが価値感とかが離れすぎて
お互いストレスがたまりそうだ。
わたしも経済的にすっかり引き篭もり、2ちゃんねるオタw
これが気に入らないらしい。
そうなるとどうしてこんな生活になったか
説明するとケンカになりそうだ。
もともとこんな人間じゃなかったんだ。
自分ひとりぐらいだったらなんとかやれそうだし、
(旦那とは死別)
断固同居は今後拒否したほうが精神的によさそうだね。
反対に悩みはあの人たちのほうがちゃんとやっていけるのかしら?
ということ。
私、もうトラブル起されて面倒見切れないもの・・・
東大の入学式に保護者のふりして行ってみようかな
>>636
保護者用のチケットはいらないのかな?
うちの子の学校は親用(1人入れる)1枚が案内に同封されてた。
それを持ってても多すぎると入れないらしい。

でも東大とか慶応とかって学生より親が多いらしいものね。
どんなふうに管理してるのかしら?
いい学校はご縁がないからわからないや。
>>636
見栄えの良い子の隣で母を装って
NHKニュースに映されるのを
待ってますw

うちの長女は京都の大学だったので
引越し+観光がてら入学式にも出ました。
春の京都だからか
両親と祖父母に小さな兄弟姉妹の大家族も来てましたよ。
校舎が歴史ある建物のうえ、
パイプオルガンに讃美歌と大変厳かで素晴らしかったので
先日の卒業式は夫と二人で出席しました。
やっぱり祖父母率高しw
>>637
そういや娘の入学式でもあったよ、保護者用チケット。
事前に何枚いるか申請して送ってもらった。
本人証明用の書類ももちろんあったし。
それないと入れてもらえないし、けっこう厳重なんだなーと感心しました。
来いって大学が言うから行ったら、寄付の事ばかり言われた。
堪り兼ねて、もううちはしたんですが、まだ必要ですか?って
聞いた父親がいたw

学内見学は面白かったけど(工学部)、もう絶対行かないw
長男の大学への引っ越しで疲れた。
友達とは楽しそうにいっぱいメールしてるのに私に来るメールは

長男「洗濯機が動かん」 → 私「水道の蛇口をひねりなさい」
長男「炊飯器で炊いたご飯がプラスチック臭い」→ 私「新品の釜なんだからよく洗いなさい」

こんなのばっかりだ。

入学式には行きません。
子供の大学入学式に出るなんて考えたこともなかった。
3人大学生だがどの子のも出なかった。

去年入学した次女は家から出たいと望んでわざわざ遠方の大学を選んだのに
4月2日に引越しを済ませて私が帰ったその日から
夜延々とメールが来たよ。
「1人で怖い、外で音がする、なんでこんなことしてしまったんだろ、家に居ればよかった‥‥」
私は「大丈夫誰でも1人暮らしするんだから、大学始まったらとても楽しいよ、期待して待ってなさいよ‥」との返事を送ったが、
結局入学式の日まで30通位も長文メールがやってきた。

そういえば私も専業だし、夜1人で居たことなんで一日も無かったんだね、そんな事気付かなかった。
そんな娘も今は元気に1人暮らしを満喫してる
入学式の式に出る出ないにかかわらず
私はアッシーにされた。
車の中でみんな親は参加してるだな、景色を見てただけ。

土曜に引っ越していった娘からは、ほんの2行のメールがきただけだ。

そして整然とした我が家のリビングを見て、
娘のものがいかに散らかっていたかを実感している。
>>643
私も出ない予定だけど、行きだけアッシーの予定。
長男が家から出て、姑も友達も
「さびしいでしょ さびしいでしょ」って言うけど
全然さびしくないんだよね…。

うるさいのが居なくなってせいせいしてるんだけど…
おまけに電話掛けまくって来るし…まだうるさいんだけど…
いつになったら静かな生活がやって来るのか。

さっき息子の部屋をのぞきに行ったんだけど
全然片付いてないし〜!!怒怒怒
片付ける気力がまだ湧かない…疲れてて。
647名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 20:07:57 ID:5YK8Z53B0

 入学式に参加する父母らが増え、京都大と大阪大が、入学式を今年から学外の大型施設で行う。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000005-yom-soci


>尾木さんは「有名大学を出ても、将来が保証されない時代。自分の目で見ないと不安だという親が増えたのでは」と見る。

将来のことはあまり考えてないと思うw
とりあえず、有名大学に入ったわが子の親です。
勝ち組ですわw
と目立ちたいのだと思うよ。
ねぇ〜そうですよね?みなさん。
まさにその大学の入学式に行く母親だけど目立ちたいってのはないよ。
晴れの舞台を見ておきたい、こんな機会は二度とないから記念に胸に留めたい
単純な理由ですワ。
649名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 20:19:46 ID:Bi7FM0CbO
うちの娘の入学式は、平日だったので仕事が忙しくて行けなかった、卒業式も行ってない。
結局むこうで就職してこちらに帰って来なかったわ。
18歳で終わってしまった子育てでした。
>晴れの舞台を見ておきたい、こんな機会は二度とないから記念に胸に留めたい

同じく。


まあ753の延長っていうかw

尾木先生の言ってることは違うわね。
まだそこまで病んでないw


子供が小さい頃、大学生の入学式に親が出席は理解できなかった。
自分の時は、高校の卒業式すら親は来なかった。
でも、今はせっかくだから行こうって思う。
うちは東大じゃないけど、日本武道館。
丁度桜も見ごろのようだし、学校から入場チケット貰ってるしね。
自慢したいってのはよくわからない。
誰に?って思う。自立や親離れと結びつけるのもわからない。
学校がセレモニーとして親の分を用意してくれてるんだから行く。
行かない人を責める気もない。私も観光気分だしね。
雨が降ったら行かないかもw
連投ごめん。
私は東京出身なので、赤門がどこにあるかは知ってる。
でも、東大の中に入ったことがないので
もし、入学式ってチャンスが来たら行くw
へー、東大ってこうなってるんだとか言いながら。
そのミーハー的感覚を、見栄っ張りとか子離れできないって言われるのは
ものすごく違和感あるな。
心配だからついて行きたいわけじゃないからさ。
遠方の学校に観光がてら、というか、引越しの手伝いも兼ねてというなら、私も行くかも。
でも家から通ってて、帰りに何の楽しみもない学校だったから(ゴメンよ息子)行かなかったな〜
必要書類を親に渡したり、親のための説明会がある学校があると聞いて、どんだけ子供頼りないねんと思ったなぁ〜
私のころと比べたらダメなんだろうけど、いろいろ様変わりしてるね。時代というのかなんというのか・・・
マスコミや”文化人”は何かと問題意識を創り出して、センセーショナルに世論を煽ろうとするからね〜。
自慢でも過保護でもなく、ミーハー精神や受験勉強の区切り、子育て最後の入学式という記念に
参加したいってひとが大半なんだろうから、目くじら立てることじゃないのにね。

>東大の中に入ったことがないので もし、入学式ってチャンスが来たら行くw
うちの子が中学の時はPTA高校見学ツアー、高校のときはPTA大学見学ツアーというのがあったんだけど
有名校、難関校がラインナップされると参加者は爆発的に増える。
実際に子供を行かせたいから見ておくという人はほんの一握り、
あとは「これを逃したら二度とあの有名校の門をくぐることはないからw」っていう物見遊山。
それでも、子供の学校行事にまるで関心がないよりはマシかなって思う。
たぶん>>652さんのようなミーハー的感覚で出席する人が多いんだろうな、と思う。
心配なわけではないというのも、そうなんだろう。
でもそれはやはり子離れできていないってことだとも思う。
子どもにかこつけて楽しみたいのだから。
『子供にかこつけて楽しみたい=子離れできない』が理解できない。
そのくくりはおかしくないか?
うん。受験勉強の区切りって・・・母が頑張ったから、子供が合格したんじゃないと思うけど・・・
やっぱり理解できん。ごめんよ頭古くて。
>653 様変わり…同意。今日履修のオリエンテーションとやらで久々に朝早く
出かけたけど、相談会とか説明会とか結構多い。(オープンキャンパス
なんてのも私たちの時代には考えられんかったけど。)入学式は
最後のお努めと出席するつもり。久々の遠出(新幹線に乗るんだい!)
が楽しみ(受験が一段落するまで何か出かける気にもなれず半径1キロ
以内で生活してたから。)
654さんじゃないけど、区切りっていうのは普通に分かる。
自分が頑張ったから出席で区切りを…ってことじゃなくて、長い受験生活の終わりと
最終の学校の入学式へ送り出すというひとつの区切り。

というか、親ががんばったんじゃないっていうけどそうかな。
もちろん、一番頑張ったのは子供だけど、親だって美味しいご飯を作ったり生活環境を整えたり
健康管理に注意したり学費払ったり、それなりに陰で支えることで頑張ったと思うよ。
それを誰に認めて欲しい、褒めてほしいというんじゃなくて、自分で「頑張ってよかった」って自己満足してもいいんじゃない?
今日は息子の入社式。
「働きたくないでござる」と言いながら出かけていった。
最寄の駅までは夫の車で一緒に行く。
小学校入学時から殆ど変わらないライフスタイルw
とりあえず土曜日までの3日間、がんばれよ。
自己満足はいいけど、入学式出席じゃなくて他の方法でいくらでもご褒美にできると思うよ?
入学式は子供が頑張った結果。今はその話してるんじゃなかったっけ?
>>661
え?そんな話してるの?ちょっと違うと思うけど。
あなたは親の入学式参加に反対みたいだけど
それこそ各家庭によって事情が違うんだから各人の自由だと思うよ。
うちの子の大学は、あなたのところのように親に書類渡したり説明会があるわけじゃなく
式の後親は帰されて、学生本人にオリエンテーションするんで、親の役目は特にないわけだけど。
ウチはたいした大学じゃなかったから入学式に行かなかったけど、
東大や京大だったら行きたかったな。
まず第一に「すごい大学ってものを見てみたい」し、
やっぱり、嬉しいよ、親として期待以上に良くできた子で、
そんなすごい大学に入ったら。
子どもと一緒に学内の満開の桜の下で一緒に写真の一枚も撮りたくなるな。
子どもとしてできる最高の親孝行をしてくれてるんだから、
ありがたくその機会を生かせばいいと思うけど。

そこから先は「子どもの人生」と割り切っていけばいいんじゃない?
親に説明会や必要書類ってうちもないわ。そんな大学があるんだ。
そんなレベルの大学なら私も行かないと思う。
親に説明会や必要書類って、私立医大だったらありそう。
学費納入や寄付金の関係で。もし、そうならいく必要はあると思う。
ウチには無縁だが。
>662
うちの子の大学は書類は全部子供が処理したよ?
人に聴いた話では、ということなんだけど・・・説明が下手でゴメン。
親世代が豊かなのも理由かも。
昔は遠出するお金も服も時間ないよ、てなもんで。
>>666
ああごめん、なんか読み違えてた。
>>598
>>634

親心と言うものなんだね。
スレ違いかもしれないけど
母親とうまくコミュニケーション
が取れなくて悩んでいる子に
母親側の気持ちから相談に
のってあげられるスレでも
いいと思う。
東大とかだったらいってみたいってひといるようだけど
別にいつでも入れるんだから行ってきたら?
その辺の人とか普通に散歩コースにしてるよ。

入学式なんかいったってその学校の本当の姿なんてわからないよ。
まあ晴れがましい気分はあじわえるのかもしれないけど。
>>660
息子さんの社会人の第一歩、オメ!
いいなぁー

うちはドクターコースに進むから
リアル「博士が100人いる村」の行く末が
現実味を帯びてきたよ・・orz
>>660
うらやましい。
うちは「社会人になる勇気が無い」ので院へ進学したw
そりゃ就職しても心配の種はつきないだろうが、でも道はまだまだ遠いのか‥
うちも院進学。
中学〜大学までは自宅から30分くらいのところに通ってて
都内なのにラッシュを経験したことがないという環境だったので
はたして80分通学に堪えられるのか。
そのうち学校の傍に引っ越すとかいいだしそう。
674名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 14:09:03 ID:NtE0H6nf0
>>660
なんてかわいいの@働きたくないでござる

うちも院だ。しかも女だ。
義母も実母も婚期が遅れるとブーブーやかましい。
あのさ、遅れるどころか、一生しないかもよと言ったら
どちらも泡吹きそうになってた。
「女はつまらない」っていつもこぼしてるのはあんたたちじゃないか!
だいたい夫までが反対していることに納得がいかん。
娘はかわいいお嫁さんになれば十分らしい。
平成21年になっても、男の頭の中はこんなものか。
娘が(息子もだが)一生結婚しないといったら
泡もふかないし、むきになって説得しようとも思わないが
やっぱり残念だなーわたしは。
結婚しなくても、子供をもたなくても幸せにはなれるだろうけど
私は結婚して子供をもてたことが本当に幸せだったので。
うちの娘の短大、
明日が入学式なんだけど、
「親子同伴、時間厳守」とある…orz
大学生になってまで、親同伴かよ。
明日は着慣れないスーツ着て行って来る。

嬉しいんだけどね。
やっぱり自慢したいタイプの親が居るじゃない。>>663

>>晴れの舞台を見ておきたい、こんな機会は二度とないから記念に胸に留めたい

これの潜在意識は自慢では?

>>651

>誰に?

見知らぬ親同士でも
見てるじゃないですかw
それが自慢じゃなくどういう心理なのでしょう。
自己満足=自慢ですよ。

私は出来る子とアホな子が両方居るのでわかります。
有名大学出身の子は自然と胸を張れるが
情けない子はがっくりしょぼ〜んですわ。




>>648

>>晴れの舞台を見ておきたい、こんな機会は二度とないから記念に胸に留めたい

でした。

>>677
自分が誇らしいのと他人に見せたいのとは違うんじゃ?
自慢は自分の誇らしさを他人に知らせたいってって事だと思うよ。

子供が頑張って親もできるだけの便宜図って東大合格したら
そりゃ誇らしいと思うよ。当たり前。
それで親が入学式に出たいという気持ちもよくわかる。
私のとき、入社式が親同伴だった。^^;
地元の有名企業で大卒後の入社式に親??とビックリだったけれど
社長いわく
『親御さんにもお子さんの勤める会社をみてもらい
理解を深めるとともに安心して送り出してほしい。』とのこと。
昼食には特上握りずしもでて、おいしかったのを覚えている。
私の母も亡くなったし当時の社長ももう亡くなったけれど
思い出のひとつになっています。
うちは明日が入学式。
娘と一緒に行って来ます。
>見知らぬ親同士でも
>見てるじゃないですかw

ごめん、意味がわからない。
風景の一部として、見知らぬ人をみかける。
そして、それが大学の入学式だとしたら
同じ立場の保護者同士でしょ?
どこが自慢になるの?
胸も張らないけど、コソコソもしない。

うちには全く関係ないけど、北海道に旅行した時
北大に行きました。観光ガイドにものってる。
近所の大学の吹奏楽の公演や、駅伝の応援にも行きます。
まさか、それも自慢とか子離れしてないってことになるのかな?
いろんな考えがあるもんだね。
>>677
アナタの子がひとりアホな子であるのはよーく分かったから
人が楽しみにしてる入学式参加に噛み付くのはやめなさいよ、みっともない。
>>679に全面的に同意する。
>>680
ええっ?と一瞬びっくりしたけど、地元密着型で家族的な社風だと
ありなのかもね。
いい思い出みたいだし。
それこそ今ならマスコミがあおりそうだw
うちの子中学の入学式が武道館だったわ、面倒なので夫に行って貰ったけど。
わたしの大学の卒業式も武道館だったなあ。いってないけどw
>>682
677が煽ってるのはわかるけど、「あなたの子がひとりアホ」とか言ってる時点であなたも同類だ。
余計なこと(1行目)を書く必要ないと思う。
娘の大学の入学式も武道館。
ライブ以外の用事で、武道館なんて行ったことないからw
行ってみたい気もするけど、
入学式なんてツマンナイし、
有給とらなきゃだし、行かないやw
うちの長女も今日入社式。
彼女は昨日本社へ向けて旅立ちました。
もう今夜帰ってくるけど(地方勤務)。
今の彼女の野望は「都民になること!」
>>680
私の勤めた某自動車メーカーは入社式は親子同伴ではありませんでしたが、
入社後暫くしてから「保護者を招待して食事会」がありました。
上司と新入社員、その保護者で昼食会と親の会社見学会がありました。

甥はJR勤務で入社式以外の日にやっぱり親を呼んでの食事会があったそうです。
「不規則勤務、時間厳守の職場なので、親御さんの協力をぜひお願いします」と
いうことだそうで。

さて、もうすぐ入社初日の息子が帰ってくるかな。
小学校1年生の時にポケットいっぱいに桜の花びらを入れて
お土産に持ってきてくれた子が社会人1年生になって、
どんな話をしてくれるか、楽しみです。
>>688
桜の花びらかわゆす。
子の成長は早いですね。
息子さんのご活躍をお祈りします。
690名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 18:25:41 ID:sTwkt5Po0

アハハwここの討論おもしろい。
普通面と向かって言えないことばかり。
三流大学の入学式の親同伴と
有名大学の親同伴の数を比べて見てみたい気がするw
>>675
私は全然残念には思わない。
私自身、結婚して子供を持ったことが不幸だとは思わないけど、
元々私の人生i設計の中にそんなものはなく、
親に猛烈に反対されて泣く泣く断念した道に進んでいたらどうなっていただろう、と
今でも思うし、親を切り捨てて思う道へ進まなかった自分自身に後悔があるから
子供が進みたい道が自分の思いと違っていても口出ししないと決めてることもあって、
結婚しようがしまいが子供自身の選んだ人生なんだから見守るのみ。

でも結婚して子供を持てたことが幸せだったと言える675さんがうらましいとは思うよ。
自分の子供は好きだし夫ももちろん好きだけど、
どうしても子供の頃からの夢を捨てざるを得なかったことを悔やみ続ける自分がいて、
そういう意味では私は少し不幸なのかなと思ったりもする。
うちの子の大学は都内某国立だけど、入学式は学校でやる。
式場である大講堂は入学者でいっぱいなので、保護者はとなりの小さな講堂でモニターをみるだけらしい。
なんでも子供のつきそいといって一緒に上京してきて、入学式に出ないであそびに行っちゃう親もいるとか。
「お父さんには絶対内緒だからね」といわれたらしい。
693名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 19:58:22 ID:NtE0H6nf0
>>674を書いた者です。

結婚に反対ではないけど、
ここまでがんばってきた娘が男のパンツ洗うだけの生活になるのは
ちと悔しい。
極端な表現かもしれないけどさ、
せっかく大学まで出してもらいながら、結婚退社、
子供を育てて、社会復帰とは名ばかりのパート勤めの私は
男のパンツを洗って、40過ぎても養ってもらってる、
そんな情けなさがある。不幸とは思わないけどね。
それなのに「婚期が遅れる」なんていう理由で
娘の足を引っ張る昭和男の旦那にがっかりする。
やっぱり何かおかしいよ。
私がおかしいのかと思ったけど、やっぱり変な考えの人がいる。
明日入学式の息子が、「そういえばネクタイの結び方がわからない」と言い出した。
ネクタイ経験のある上の息子達は、就職&遠方大学と、家には居ない。
母子なんで、昔ネクタイ締めた事はある、程度の私が締め方を教えたがちょっと不安になって、
ネットで検索して、動画を見た。
今、息子は鏡見ながら練習中。
>>693
そのがんばり屋さんのDNAを後世に残していただきたいよ。
でもって、その地頭も社会のために生かしてほしいので、ぜひとも兼業主婦でがんばってほしいなぁ。

と、アホでダラな私が言ってみる。
大学の入学式に参加の親が多くてびっくり。
私は行かない。
子どもも、大学の入学式に親が行くのは恥ずかしいという価値観で一致。
自分の大学の入学式だって、退屈でつまらなかったしねぇww

知り合いには、オープンキャンパス(地方からなのでアリなのか?)・入学式・卒業式はもちろん
学園祭にも行ったという つわものがいる。
学園祭なんて、高校のにも恥ずかしくて行かなかったよww
昨年めでたく大学を卒業して、自宅から会社に通っているらしい。

今年大学入学で、家から出した娘と一緒に生活することはないんだろうな。
と漠然と思う私は、母性が少ないのかww
50代ですが男のパンツを洗ったことがない。
条件は私にも収入があることだろうか?
とにかく洗濯は旦那のやることと思ってる。
食事もあまり作らない。
旦那が自営で家に居る時間が長いし
こんなの稀だろうな。
子供たちはTVを見て女の人が(母役)甲斐甲斐しく
家事をすべてやってるのを見て
お手伝いさんかと思ったという感想。
これじゃ結婚できないか、
うちも結婚しないとか言ってる。
甘えた男子が多くめんどくさいらしい。
私も甘えた婿さんは要らない。
びっくりすることでもなかろうにw

地元を離れて暮らす大学生の場合、引っ越しもセットになってるから
親が手伝いに行って、ついでに入学式っていうパターンが多いのでは?

私の時は両親が出てくれたよ。
私自身も子供の入学式に出た。
もう両親とも死んでしまったので、あの日のことは
嬉し寂しの切ない思い出だ。
なんで自分がやらないことを他人がやると聞くと馬鹿にしたように批判するんだろ。
自分の価値観>他人の価値観って思ってるとしたら
それほど愚かなことはない。
子育てが終わった初老の主婦にはありがちだと聞くけども。
養ってもらってるなんて卑屈なw
パンツなんて洗濯機が洗ってるじゃん。
ずっと専業だけど養ってもらってるなんて思ったことないわ。
人それぞれ、考え方なんじゃない?

ダラひきでも毎月充分なお金があって
子供にも思う存分お金かけられて幸せに思ってる者もいるよ。

男も女も結婚する相手次第で、家庭の形ができるのだろうし
自分があーだったから子供にはとか、あまり思いつめない方が。
結婚するかしないかも縁のものだしなぁ。
>>698
あなたの家庭の事情は家庭の事情として、
家事って谷地なって貰うための交換条件にやることじゃないでしょう。
養って貰ってるにしろ、共働きにしろ、相手にとっての好意が大きいと思うよ。
はっきり自覚してなくても、おいしいものをたべさえたいとか、清潔なものをきせたいとかね。
養って貰ってるから仕方なくやってるだけで好意も何もない人、少ないのでは。
そして、お子さんがそういうシーンを見て「お手伝いさん」としか思えないのだったら
あまりにも育ち方が貧しいと思う。
(ドラマの)母親のしていることが好意や愛情じゃなくて、
金銭を得るためにしてるんだとしか思えないってことだもんね。
働くことも大事だけど、もうちょっとお子さんの育て方にも気を配ってあげたらよかったね。
たてちゃいました

18歳以上の大卒以外の子どもを持つ奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238589410/

18歳以上の中卒高卒(専門卒)のお母さんばっち来い〜

たてたまま寝るかも知れませぬ。
>>703
大学在学中でもいいの?
それとも大学へ進学しなかった子供って事?
私の実父83歳は高校教員で就職して暫くして参観日に母親がちゃんと教えてるか
覗きにこられたらしい・・・・
昔は家族で笑い話にしていたけどなんだか今では祖母の気持ちもわかるわー。
家も息子が初出勤。
教員じゃないし参観日に覗きに行くなんて出来ないしなあ・・・・
サービス業関係はお客様装ってみにいけるし一寸ウラヤマ。
>>704
進学しなかった子どもですよー

orz 2ゲッターが全くもう許せないわ
>>697って、朝から必死で親の入学式出席を叩いてる人?
wwに必死さがこみ上げててニラニラ笑いが止まらない。
母性が少ないって言うより、何かに大変なコンプレックスを抱いてる人のように見える。
>>702
なんとまあ、お若いのにトメトメしいお説教ですこと。
あなたの考え方は男尊女卑ですわ。
女は家事、お裁縫ができてこそ躾けが良いと言われているのでしょうか?
男女同権、育児休暇とか企業に取り入れられて久しいのに。
出来る人がやればいいのではないでしょうか。
育て方が貧しいとか、そういう判断はおかしいと思います。
>>708
はい?
それぞれ事情があるんでしょうから、家事を誰がやってもかまわないと思いますよ。

でもあなたの文章からは「家事なんてやらないアタシ、自立してるの、おほほ」オーラが
満載なんですよ。そのオーラがお子さんに悪影響をあたえてしまったんだなーと。

どちらが家事をしようと、かいがいしく家事をしている姿を見て
「お手伝いさんみたい」としか思えないような育てかたはおかしいです。
家事をしてくれているご主人に感謝の気持ちがあれば言えないことですから。

あなたみたいなフェミ気取りの勘違いさんってまだまだいるんですね。
入学ギリギリでの入居日だと
授業始まってからも、何かと部屋に誰かいなくてはならない事があるから
遠隔地なら親も一緒に行かないとならない
日帰り出来る距離だから新幹線乗りっぱなし
>>700
最後の行はともかく、せっかくいいことを言ってると思ったのに
>>664で、
>そんなレベルの大学なら私も行かないと思う。
なんて言っちゃいけないと思うよ。

>>698
は、なんで>>702のことを「お若いのに」とか「男尊女卑」とか言うのかわかんない。
>>702は年齢のことも男尊女卑的な発言もしてないと思うけど。
思い込みが激しいタイプなの?
私は家事をバリバリこなして、
家をピッカピカにして、お布団をフカフカにして、
おいしいご飯を作れる主婦って、カッコイイと思うんですが。

女性、男性に関わらず研究職ってのもステキだと思います。
でも、本当に厳しい世界だと思います。
科学者に憧れていた息子は、某国立研究所で2年間勉強させてもらって、
不規則な時間と実験が成功しないプレッシャーがすごくて、
「自分の実力で博士に進んで一生の職業にするのは冒険過ぎる」という結論を出し、
修士卒で企業に就職を決めました。
本人の才能、運、ボスの力だけでなく、時にハッタリと度胸がないと
渡っていけない世界みたいですね。

息子のボスだった教授は、夜11時になっても「もう1回、実験やるぞ」といい
翌日には国際学会に飛んでいくと言う体力もありアクティビティの高いタイプ。
彼を支える元看護婦の奥さんは夕飯時には手作りのお弁当を
毎日差し入れに来るという話が印象的でした。
細分化スレを立てるなら、住人で話し合うべきだった。
どうしても立てたければ、専門板も視野に入れてね。
明らかなルール違反のレスは、スルーか誘導すべきだった。
今、自治スレで問題にしてることばかり。
ちょっとくらいいいじゃないって思う人は
2ちゃんねるのお約束と自治スレを読み直した方がいい。
それでなくても、ここと中高生スレは何度か削除依頼されてる。
ここがなくなって欲しい人がやってるのかもしれないけどね。
>>712
あなたの息子さん、正しい選択だわ。
25年前のうちの夫があなたの息子さんだったら良かった。
夫は、修士で公務員試験に合格していたのに、それを蹴って博士に進んだ。
博士号取得後、某国立大のアカポスゲット、アメリカ留学と、35歳までは将来を
嘱望される新進気鋭の若手研究者だったんだけど、その後行き詰まり、50歳の今は
万年准教授で年下の教授からチクチクと異動や退職を仄めかされる辛い立場です。
でも、うちは今年大学受験と高校受験の子供を抱えているので、夫には異動も退職も
してもらうわけにはいかない。
あんなに勉強してもあんなに努力しても、成果がでなければ研究者はカス扱い。
博士に進まなければ夫の人生は、もっと穏やかで幸せだっただろうに。
みなさん、お子さんが博士に進みたいと言ったら、全力で阻止してましょうね。
(医師免許をもっている医学博士は除く)
>>711
なにこの評論家気取り
それとも言われた本人かしら
いずれにしても嫁に嫌われる嫌なトメになりそうwww
716名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 10:20:14 ID:4FE9gtno0
>>714
>お子さんが博士に進みたいと言ったら、全力で阻止しましょうね

ウチはそんな心配はないけど、全力で阻止します♪



>>714
なんじゃそりゃ。
成功できる人もいるのだよ。
自分の夫が無理だったからといって
他人の子供の進路を阻止する権利はないよ。
あと、せっかく研究職について研究にいそしんでいる旦那さんにも気の毒だ。
いい加減スルーを覚えたらどうか

だからここいつもバカにされて荒らされるんだよ。

昨日、子供の大学の入学式に行って来ました。
案の定、今朝の新聞では例の尾木さん(笑)の悪意に満ちたコメントが掲載され
記事も半ば批判的な論調で書かれていました。
息子にカメラを向ける母親集団の写真を載せるなんて悪意の最たるもの。まるで皆がそんな感じだったみたいな…
実際の現場はお天気が悪かったこともあり、そんな光景はほとんどなく落ち着いた感じでした。
副学長は「今日くらい一緒に祝福してもいい」と家族同伴で出席できるよう学外での式を提案してくださったようで
それがナチュラルな考え方じゃないのかな。
トップがそういう温かい考え方をしてくれる大学に入学できて本当によかったと思いました。
>トップがそういう温かい考え方をしてくれる大学に入学できて本当によかったと思いました。

だいたい大学の教授自体が生ぬるいですからねw
生ぬるい生活をしている世間知らずの主婦と気は会いますw
卒業して民間企業に就職していかに生ぬるかったか
学生だった子は大学の甘さに気づかされることでしょう。
低学歴妬み説教ババァktkr
>>719
燃料投下にしては、ちょっと弱いな
さて、子供が巣立ってしまいどうしたものか。。
旦那は仕事がめちゃくちゃ忙しくて、家にいないし、
だからといって、友達と頻繁にランチする気もならんし(友もあんまりいないけど)
特別やりたい稽古事もなし。
スポクラも今は興味なし。
こうやって2ちゃんをして過ごしてる。。
>>723
やっぱ不倫でしょ。
>>724
デブスにその提案は酷ですわ、奥様
最近やたら街中などでベビーカーに我が子を乗せている若いお母さんが多いですが、みなさんのお子さんが小さいときはどうでした?
727名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 13:33:31 ID:jsdo8sfQ0
>息子にカメラを向ける母親集団の写真を載せるなんて悪意の最たるもの。

朝日ですね。
そのお母様方のバッグ(エルメス、シャネル)が目立ってましたね。
>>727
朝日の写真私も見た。
あれは合格者をごっそり出したどこかの私立高出身の人たちだと思う。
友達同士で記念撮影してるんだろうね、医学部かな。
難関大学にいくほど家庭の年収も高いって言うから、エルメスも普通のことなんだろうな。
729名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 13:50:28 ID:EeKonp+4O
エルメスとか別に普通じゃね?
入学式に親参加の是非って子離れの問題とは違う面もある気がする。

自分自身は小さな女子大だったので娘の入ったマンモス共学がどんなところなのか
見てみたい気がした。
キャンパスそのものもだけど教授陣の数とか顔ぶれとかも含めて。
上でミーハーな考えでって人もいたけどそれかな。
そういう親もかなりいるんじゃないかと思う。
大学側も「縁が出来たことを機会に子どもは別としても大学を見てもらいたい」
みたいに書いてあったし。
今時のことだから大学も宣伝したいんだろうし。

それでも現実には私は行かなかった。
面倒だし人ごみ嫌いだし、娘自身が来て来てっていうので自立心育ってない危険信号
と思ったので行きたくなくなった。

一人の人間の中にも矛盾があるものなんだから出席しようがしまいが
単純に子離れしてないとも言えないし写真撮ろうが他人のことは放っとけよと
思いました。
上記で話題の評論家って私文(早稲田)出で法政教授。
旧帝には何かと思うところがあるのかもよ。
教員時代は日教組で、去年、入学金未納の新入生2人を入学式に出席させなかった学校にかみついた人物だって。
教育評論家ってなんだかな〜。

もうここはこれから、大学とか院とかの話ばかりになるの?
学歴の差が一番耐えられない人達がいるからね。
中高スレでも難関校の話題になると出来の悪い子の親が文句言い出す。
私個人は別の話題が平行してていいと思うのだけれど
自慢げだとでも思うのか目障りなのか、そうならない。
スルースキルも低いし本当厄介よね。
>>732
もしそれがいやだと思っているのなら、まず自分でしたい話をしたらどうだろう?
大学院の話にしろ、話を振る人がいて、それにレスがついてるわけで。

自分が話すからは、まずみんなが大人しく、静かに私の話をきく体勢になってくれなきゃ
話す気にもなれない、というのならこういう掲示板は向いてない。
自分のブログでもひらいてやればいい。

自分は特に話したいことはないけど、自分が読んで楽しいことを書けというなら問題外。



>>709
子供って案外賢いから、悪影響を受けたと言うより
そういうふうに(いそいそと家事をしてる母親なんてお手伝いさんみたいだ)言えば
母親が喜ぶから気をつかってあげてる気もする。
そんなことをいわれると有頂天になって舞い上がる性格なのわかってるんだと思う。
いくら夫が在宅だからって、無職でも主夫でもないのに
家事を全部夫がやるのが当たり前って考え方は特殊だもの。
それを男女平等だと思ってるかのような口ぶりだけど、どこか平等なのかさっぱりわからない。
それとも女尊男卑カコイイと思っているのかな。
昨日入社式だった長女が
夜名刺と自分の保険証を持って帰宅した。
なんか感慨深いわー。
あとは二女だけど
今月から大学3年、就職に苦労するんだろうな。
つい、喪女の就活スレとかのぞいてしまう…
>>735 他 私へのレスをされた方へ

まだ妬んでるのw
こっちがもうスルーしてるのに
グチグチうるせぃな。
おたくらのお父ちゃんが梃子でも動かないのはわかったから
八つ当たりしないでねw
うちのお父ちゃんは特別なの。
こういう人はめったに居ないから
誰からも羨望の的なんですw
気を使う子供たちじゃないよほんとw
もし旦那が亡くなったら何もできない女どもが残って
そりゃもうたいへんなことになるだろうよ。
こういえば気が済むでしょ。
ほんとそんなもんですけどw

私自身が家事大嫌いで働きに出ている母親に育てられた為か、
自分は専業主婦で子育てしたいという願望が強かったです。
でも、収入も欲しいし、小遣い稼ぎ程度ですが、
子育て中は在宅で仕事をしてました。

で、子どもの手が離れたと同時に今度は実親の介護です。
家事嫌いの実母と手抜き家事に慣らされた実父相手に
本当に大変な事になりました。
老朽化した家や家電製品のメンテナンスと同時に
認知症初期の親の介護で混乱の日々が続きました。
金銭に細かい実親の預貯金、株の管理の手伝いや
社会保険庁の手続き等等。

5年の通い介護の後、父を見送り、
現在も家事嫌いで家事一切を娘に丸投げの実親の介護は続いています。
せめて、自分の洗濯や掃除ぐらいしてくれたら、
生活リズムもできて、認知症の良いリハビリになるのですが、
若い頃からそういう習慣がないのでやろうともせず、
日々座ってテレビをみて、食事を食べるだけです。
家事とは生活そのものだなぁ、と思っています。
色んなのいるけど見て見ぬフリ

学費振り込め用紙ktkr
明日、花見がてら銀行行ってこようっと。
人が何をいっても「妬まれてるね」って思える人は幸せだよなあ…
周りは迷惑だけど。

初めは釣りかと思ってするーしてたけど、天然だとは。
今、一瞬往年の電波「ビニ」の妄想がそっち方面にいったのではという感じが…w
わからない人はすんません
なんか、触らんほうがいい種類の人かもと思ってしまった。
今日、今年18歳になる娘に麻疹・風疹の無料予防接種の案内きました。
乳幼児の時にMMR打ったんですけど、
麻疹・風疹は一生のうちに複数回 接種するものなんですか?

当時、副作用をおそれてMMRを受けさせなかった家庭があったので
その方たちのための予防接種なのか?という疑問なんですが、
お詳しい方教えてください。
>>743
詳しくないけど、
以前はワクチン接種後に感染した人と接触する機会があるので
自然に作られた抗体の値が高く保持されていたけど、
最近は感染した人に接触する機会が少ないので、ワクチン接種してても
徐々に抗体の数値が下がり、感染する可能性が出てきた。
それで、乳幼児期の他にも複数回ワクチン接種をするようになってきたらしい。
>>744
早速にお答えありがとうございます
746名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 21:14:55 ID:ksLd+7AfO
来月二十歳になる娘宛てに国民年金払えって用紙がキター
学生だから社会保険庁に年金納付猶予申請してくるわ、まったくこういうのはキッチリ来るのね。
わたしの年金記録は、結婚前の厚生年金がすっぽり抜け落ちてたというのに。
747名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 21:29:50 ID:l67C1Al50
>>746
昨年ウチの娘にも来ました。
学生なので親が払ってやろうかとも思ったんだけど、学費や生活費の
上に、子どもの老後の年金まで親が面倒見るのもなんだか変な気がしたので
猶予の申請をしてもらうことに。

皆さん、子どもの年金払ってやってますか?
子どもの年金は猶予手続きをしました。
しばらくは麻疹のワクチン、中1と高3で公費で受けられるんだっけ(時限措置によるものだからそのうちなくなるみたいだでど)
去年大学に入学した息子は実費で入学式前に麻疹の予防接種をしたわ
その時にMMRで打ったおたふくかぜの免疫があるかどうかを調べてもらったら(もちろんこれも実費で)
ちゃんと免疫ついてた(ちなみにおたふくは免疫があるかどうか判らない場合新たに打ってもいいらしい)

>>746-748
うちも今年二十歳になるから丁度そのことを考えているところ
猶予ってだけで免除ではないからいずれは払わなきゃいけないんだよね?(何年後からは利子つくし)
前納の割引で払って、年末調整しようかなあって思うんだけど・・・
20才になったら法的責任能力がある…と学生に年金は辛いですよね。
うちは猶予して貰っても利息が付くので、学生の間は家で払っています。

大学も奨学金を貰ってそこそこ自立して欲しいけど、成績優秀者のでないと親の収入でひっかかって無理。なので、すねかじりの図式が…。

751名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 22:03:09 ID:MSgQIQXOO
去年二十歳になった子がうちにもいますが、県外に進学して下に兄弟もいる為家計は火の車
子供の年金まで払う余裕もなく猶予申請しました、将来年金が少し減っても仕方ないな。
不況でお給料10万も下がってがっくりきているところに
学費の振込用紙来た。
わかっちゃいるけど、ドよ〜んとした気分だわ。
私大理系だとやっぱ高いよね。135万っす。
子供の年金ハタチの誕生日月から払ってる。
何年分かだと、後で遡って学生猶予してもらってた分などを納める事ができる
けど、払わなかったら、年金額がフルで貰えないんじゃなかったっけ。
詳しい人いたら、フォローよろしく。
>>752
芸術系だと200万でしたよ
さすがに二回に分けてきましたけどw←もう笑うしかなかった…
最近では国立と私立(文系)は余り支払い額に差がないから、自宅通いor一人暮らしで決まるよね。国立に合格しても国立に余程価値を見いだせないと私立>国立になった次男がいます。
芸術系や理系…特に医学部は天と地の差があるみたいだけどね。
今年は中学受験生がいる我が家はどんだけお札に羽が生えて飛んでいくのかしらん…
うちは夫がいい年して転職→収入激減。私も少しは稼いでるけど
授業料免除申請する予定。家族構成にもよるみたいだけど結構年収
ラインは甘いんだな〜と。せめて半額免除は通ってほしいっす。
子供の年金、
なんだかんだ言っても将来普通預金に入れてた程度には返ってくるのじゃと期待して親が払ってるが
今年で3番目も20歳、3人分となった これはかなりコタエルw
758名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 23:57:51 ID:IVlb/hPO0
我が家も今日大学生長男の年金の納付書が届いた
いつもの事だが、春はお金が飛んでいく
今年の春からは次男も大学生
これから先の仕送りと学費を考えると憂鬱だわ

>>756
国立の学費免除は,学校毎に好きな方法っていうか基準で選ぶから
収入がないことが最優先の学校もあれば、成績も基準にはいるところまでさまざま。
1年だとあまり関係ないけど、子供がバイトでいくら稼いでいるかとか。
持ち家かどうかを見る学校・見ない学校いろいろ。
事故死の三菱商事社員、入社式当日の悲劇…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000591-san-soci

優秀なお子さんだったろうに、突然の悲劇。
親御さんのことを思うと心が痛みます。
92 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/04/03(金) 08:12:53 ID:YQpwW7oJ0
小和田氏は国際司法裁判所所長
世界の法曹界の実質トップ

カワシマセンセイはホームレスみたいな風貌で
授業もしなけりゃ論文も書かず、学生を連れてタイでボランティアに
同和地区で寝泊まり体験、
だけど自分の健康のためにはヤクザまがいの坊さんに祈祷してもらう。
タダで。

そういう人。
>>760
ほんっと、こういう記事には胸が痛む。
わが息子も交通事故が多い県に行ったので心配。
原付免許がとうのこうの言ってたけど、それだけは止めてと反対した。

しかし、やはり運命としか言いようのないことってあるんだな。
ゴルフ場の穴に消えちゃったり・・
道明寺司のような人がうちの娘を貰ってくれないだろうか。。
>>763
もれなくあの母親がついてくると思うけど?
じゃうちは類
高見の見物で同情してる人ってほんっと幸せそう‥
じゃあ、ニュー速にいるDQN並に
メシウマとでも書けというの?
母親の目線で言ってるのに。
自分が当事者だったら同情されて幸せかどうか考えたらいいよ
人としてどうかと思うようなのが
春先は沸くんだねw
本当に心痛む事件やニュースならこんなスレに書き込む気にはならないのが普通では?
同情っていうより
「うちの子は三流大の落ちこぼれでバカで就職もまだ決まってないけど
生きてるだけいいかな」
ということを実感したいんだと思う。
その気持ちはわかる。
どこに勤めていようが若い子の事故死は心痛む。

少し前に船のロープが切れてバイトの20歳の男の子が二人亡くなったけど
無関係の自分が悔しくてたまらなく泣けてきた。
773名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/03(金) 23:08:09 ID:4xtGvjsaO
親より先に死ぬって最大の親不孝だね…
スルー検定実施中
>>770

あなたひねくれ過ぎてる。
とてもつらいことでも書き込んで同意を得たいこともある。
なんか、変な人紛れ込んでる。
まぁ、春休みだからな。
>>775
自分の子供のことでつらいならわかるけど
よその子が死んだことをネタにかわいそうねーそうねーってのはどうか
うちの子は生きててよかったわーがもれなくっついた辛さなんか同意したくない。
>>775
アナタみたいな人と絶対知り合いになりたくない。怖い。
新入社員の息子、初めてのお休みに戸惑ってます。
この2年間、GWも盆もクリスマスも大晦日も正月もなく、
3月31日まで毎日研究室に通い詰めていたので、
暇になると落ち着かないみたいです。

卒業時に大学の教授から「仕事を始めたからには暇だからって、
研究室に行って、研究を続けようとするんじゃない。絶対に潰れるぞ。」と
釘を刺されなかったら、今日も研究室に出かけていったんだろうな。
研究室の教授は「いつでも来い。実験させてやるぞ。論文も見てやる。
3年後には独立研究所を立ち上げるから是非来い。
一生の付き合いになるだろうから。」と求愛されてるしw
「人の不幸は蜜の味」っていうのは
他人の不幸を「ざまーみろー わーいわーい」って言うことだけでは無い。
他人の不幸を餌にして「自分はしあわせだ」という確認も指すんだ。
それをわかっている人は恥ずかしいから思っていても口にしない。
まして「〜さんの子死んじゃって胸が痛むわね〜ところでうちの(生きてる)子はね」
っていうのは読んでいて不愉快になった人も多いと思う。
水嶋ヒロ、人間として男としてかっこええ!
この流れだと水嶋ネタの方がマシかもね。
確かに水嶋潔いけど顔が濃すぎだw
娘が結婚相手としてイケメンを連れてきたらイヤだな。
なんか恥ずかしいというか困るというか、
いや別に私が困ることも照れることもないのは分かっているけれど
イケメンに免疫がない。
今の彼氏はとても安心できる顔だ。

娘は明日が入学式。
先週引っ越して以来、1度メールがきただけで音沙汰がない。
こっちもメールしないからだけど、ちゃんと食べているんだろうか。
わたしは水島ひろと嵐の松本なんとかの区別がつかない


関係ないけど、この板の住人でVIP読んでる人いるので驚いた
面白いんだろうか
>>780
私は>>775さんに同意だけど
見知らぬ人の事故を聞いて「自分は幸せだ」なんて思うの?
私は全然思わない。
「自分らもいつ何時どうなってもおかしくない」と思う。
何かの不手際のために事故ったなら誰一人として傷つかないよう
対策を講じてほしい、自分らも何とか気をつけねばと思うんじゃないの。

私は>>772なんだけど過去船舶関係の仕事してたから現場を知ってるから
老朽化など余計に何とかならなかったのかと若い命を悔やまれてならなかった。
>とてもつらいことでも書き込んで同意を得たいこともある。

なんでわざわざそんなこと聞かされなくちゃいけないの?
聞けば胸が痛むし、場合によっては頭に暫く残ってつらくなったりする。
自分さえ言ってスッキリして同意もらって満足できればいいわけね。
不幸気分のおすそ分け。まるで厄除けまんじゅうを近所に配るババァみたい。

>>786
だったらスルーすればいいだけなのに。
スルーったって、おすそわけ気分で今後もやられたら迷惑よね。
厄除け饅頭って家族ならいいけど他人に配るって嫌な風習だわ。
他人の厄なんてもらいたくないw
そもそも何に怒ってるか理解不能。

事故の話なんかどの板でも普通に書かれてるけど
どこが逆鱗に触れたの?
しつこい人が多いのね。子のスレw
ID:ivaT5mAR0が怒ってるんじゃないの
他の話題も出てるのになんでそうまでして引きずるの?
あなたのレスすごく多いけど何故自分はスルーしないの?
>事故の話なんかどの板でも普通に書かれてるけど
>どこが逆鱗に触れたの?

同意。

>>786
>>788のような人はなにか病気があるんじゃ?

人生の中で明日は自分に起こる不安を
人として口にしてときには涙してるのに
何故そんなに煽るのか?
同情という気持ちをおいしいものとして受けるのがおかしい。
要はあなた方がそのように受け取ってるわけ?
人の不幸おいしいとか?





>>792
自演ぽいw
てか、不安をこんなところに書いて昇華しようなんて、あなたこそ精神病がおありのようよw
がんばるなぁ
>>781
そう?プロとしてどうかと思うけど。
俳優として売り出すためにどれだけの人が動いたか、支えてくれたかわかっているのか?と思う。
一般男性とあぁいう仕事の人とは違う。
よく、ようやくブレイクしたのに出来婚する女性タレント(アーティスト、女優その他含む)がいるけど
無責任だといつも思う。
>>792
自分に理解できない人は全部病気だと思うほうが問題あるのでは。
いろいろな考え方の人がいるのに。
自分の価値観オンリーで会話したいなら自分のブログでね。
>>783
大丈夫。三日で慣れる。>イケメン
経験ないけどw
今年子どもが入学する大学は、新入生が約2100人。
入学式を行う講堂のイスの数は1600あまりとか。
遅く行くと席がないって本当なんだとビックリ。
親が出る出ないどころか、本人が欠席って結構いるのかな?
>>798
新入生の席が足りないって、すごいというか酷いね。
一昨日の息子の大学は、新入生は5000人弱だったけど、席はあったよ。
2階の観覧席の保護者席は足りなくて、立ち見も沢山いたけど。

子の学部は親の出席は指定されてなかったが、理工学部と医学部は
前もって保護者の出席を言ってたみたい。
入学式の式次第に、その学部の保護者は、式後に説明があるから残るように書いてあったわ。
>>783
うちは逆に、入学式からメールがひっきりなしに来て
友達ができなくて寂しいんじゃないかと心配していた。
この時期はオリエンテーションとか授業の登録とかで忙しいよね。
801名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/05(日) 06:47:40 ID:YsLyDxPu0
ヤッターマンが始るわ


ヤッターマン

「緊急出動!ヤッタージンベエだコロン!」
2009/04/05 7:00 〜 2009/04/05 7:30 (日本テレビ)

3機のヤッターメカが同時に出動しても移動スピードの違いで到着時間はバラバラ
に…そんな弱点をカバーするために、ガンちゃんは超大型輸送メカ・ヤッタージン
ベエを完成させる。一方、先週から仲間入りしたドクボンに頭の上がらないドロン
ボー一味は、ドイツの古城にあるゴブレットこそがドクロリングだとの情報をつか
む。ついに出番がやってきたヤッタージンベエは3機のヤッターメカを搭載し、ド
イツに向けて出動する!

日テレ実況板
http://live23.2ch.net/liventv/
>>798
子供の大学も学部新入生だけで3000人以上だけど
体育館のアリーナ席にぴったり新入生が座ったよ
最初は席足りないんじゃないの?とか上から言ってたんだけど
全員きっちり座れて安心した
803798:2009/04/05(日) 08:42:14 ID:InWGtRrH0
>>802
新入生スレ見たら、昨年入れなかった子は別室に連れて行かれたとか。
保護者みたいにモニターで見たんだろうな。
うちはギリギリに駆け込むタイプなので
思わずその旨メールしたけど、返事がない。寝てるのか?
一週間音沙汰なしだけど、元気で生きているのか心配になってきた
大学の入学式行ってきました。
文系学部の入学式だったからか
90%以上は父兄同伴。(ほぼ全員父兄同伴に見えた。)
しかもそのうち30%以上は両親同伴で驚いた。(祖父母もチラホラ)
学部ごとの入学式で都心で夕方開始の式だったため
会社を早退すれば父親も出席できるという環境だったから
両親出席の人が多かったのかな。
最初は『忙しかったら出席しなくてもいいよ。』といっていた娘も
『来てもらってよかった。』と言っていました。
式自体もすごく荘厳な感じで出席してよかったです。
今どき父兄なんて言葉使うのどこ住みが知りたい。
どーでもええがな。
そういや入学式で案内の職員の人が「父母の方は〜」と言ってて、
あ、父兄じゃないんだ。気を使ってる〜とか思ったな。
まあ、保護者の方という言い方もしないんだなーとも思ったけど。
>>805
都内です。
特に考えずに書いてしまった。^^
三田キャンパスに上がれてよかったw
>>809
慶応ですねw
811名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/05(日) 19:40:11 ID:Enat2kqkO
キャンパスって上がるものなの?
都「落ち」とかいうのもあるから、
「上がる」ってのもあるのかな。
「上京」したのかもしれないし。
内部生だと上がるんじゃ?と、予想。

>>809
おめでとうございます。
1〜2年は日吉で3年に上がれると三田、
とかかな?と予想
うちも慶應合格したよ
辞退したけどね
と、お馬鹿な子をもつ母の妄想は果てしなく広がるのであった。完。
だから携帯は、って言われる見本。
>>816
慶應の辞退率は学部にもよるけど76%とかだから
辞退する人の方が多いんだよ
で、見かけの偏差値だけ上がるってマジックなのさ
ていうかこの流れで>>815みたいなことはわざわざ言うことじゃないってことでしょ。
上位旧帝理系(医学部除く)なら慶応は受験すらしない人も多いよ。
受けて蹴ったって自慢なの?
>>819
と、毎回毎回そうやって煽ってるのはお前だろ
見てて痛いよw
809自体が釣りだと思うけどね。
わざわざ校名が特定できるように書いてるんだから。
結局『上がる』はどういうことだったのか
気になるなあ。
>>822
最近はあまり聞かないけどよく年寄りが使う
「小学校に上がる」 
とかと同じに使ったのかなと思った。
だったら別に場所書き込まなくてもいいと思うよ。
文学部で2年or法・商学部の3年に進めたか、院に進んだか、
他学部・他大から転部成功したかのどれかだと思う。
この不況で内定取り消しになって急きょ院に決めて合格したのなら
嬉しくってつい書いてしまう気持ちわかるかも。
たかが慶応に嫉妬しなきゃいけない人たちって可哀相w
慶応に。。。っていうといやらしいから
三田に。。。って書いたんじゃないかな。
一橋の人とかも国立(クニタチ)の方に。。。とかいうよね。
近所の人や同級生の親にはさすがにいえないから
2chに書いたんだろうなあ。と普通にとらえたんだけど。
何?このローカルな流れw

三田キャンパス?ハァ?の関西圏住人

明日は娘の入学式だ
親ばかと言われようと、子離れ云々と言われようと
張り切って出席するぞ!

でも、帰りに旦那とお花見&地域散策に行く予定なので
あんまり堅苦しくなく、尚且つ式服としても変でなく
2〜3時間のそぞろ歩きにも耐えられる服と靴って
難しいなぁ・・・( ´・ω・`)

829名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/06(月) 11:51:28 ID:42dd41Sx0
母親が美人だと息子は母親で抜いているだろうね。
>>828
おめでとうございます。
つい先日入学式に行ってきましたが
黒、紺、ダークグレー系スーツの親が多かったよ。
小、中、高あたりの入学式では
明るい色の方も半分ぐらいいたように思うのだけれど
親も年をとって明るい色を選びにくくなったのだろうか?
>>830
多少気恥ずかしさもあって
目立たないようにしとこってなるのかな?
息子が4月から社会人になった。
今まで主人が働いてくれてることが当たり前だと想って昼間から2ちゃんし放題
昼寝し放題の駄目主婦だったが、なんか息子が一生懸命???働いていると
想うと悪いような気がする。
まじめに主婦業せねば・・・と想うが櫻前線も気になるしー
まだ次男が大学2年だし完全お気楽では無いんだけど、この子も就職してしまったら
ゴロゴロしてることにさらに罪悪感持ちそうな予感・・・
慶応で嫉妬されてると思う方がアレだな
もしかして809本人かな
なんだかんだの慶應人気にシットw
これだけ釣れたら本望だろw
三田に上がるって
成績順だから内部生が藤沢にある学部じゃなくて
三田にあるほうの学部に上がれてよかった
ことだと思った。
慶応って内部生でナンボって感じなんでしょ?
幼稚舎からの人って家柄も普通じゃなくて、卒業後の人間関係のパイプも強力。
大学から入った外様は居心地悪い。

と、テレビでやってるのを見た関西人の慶応イメージ。
安否確認にもなかなか返事を寄こさなかった娘が
珍しく自分からメールを寄越した。
件名もなく、「○○○科40人に□□(うちの名字)が3人」とだけ。
これまで小・中・高と常に学校でただ一人の名字で(妹を除いて)
しょっちゅう読み間違いをされていた娘にとって、これは大事件だったのかも。
しかし愛想のない文面だ。
>838
うちの娘のメールもそんなもんだよ。文面そっくりw
ある日なんて夕方「肉」(肉食べたい、の意味)って送ってきて
その日はカレーだったからこっちは「近い」って返した。
長文メールなんてまず絶対に来ない

まぁ離れているといろいろ心配なんだろうなあ。
うちなんて4.5日いないとなんかこっちがのんびりしてしまうけど
うちは息子だけど土曜日久しぶりにメールが来た。
「刑事コロンボ、撮っといて」
だった。

息子のアパートはBSが映らないのがとりあえずはワカッタ。
>>837
東京在住でも慶応幼稚舎を幼稚園だと思ってる人いるくらいだからね。
まあ大学になれば外部のほうが絶対人数多いし、別に肩身せまいなんてことはない。

>>838
うちは息子も娘も私も1行メールだから
タイトルだけで本文無い場合がほとんど。
うちもあまりに邪険にされるので
なにか私に怨みでもあるの?って聞いたら
メールで『ない』
それだけでした。

私の声が大きいからみっともなくて
外で話が出来ないだそうです・・・
そんなこといっても
誰も聞いてないじゃないですか?
私は憤慨してます。

娘と二人で歩いている人が羨ましい。
いつもひとりだからね・・・。
車の中でも声が大きいと叱られます。
又、ドライブスルーのとこに行っても
注文をしてもうひとつ付けて下さいって注文すると
又、スイッチが入ります。
なんでも自分がバイトしてた時、そういう注文をされたら
面倒だったから腹が立つし迷惑と言い出します・・・
一緒に居ると非常にきついです。
成人してるのだからもう少しまるくなってもよさそうなのに
だんだん酷くなってきました。
憂鬱になりますね。
845名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/06(月) 20:52:19 ID:hR863U8E0
そうそう、声が大きいとかしぐさが昭和っぽいとか
誰も見てないのに、周りを気にして子供に注意されます@私
中央線の中で「ダーリンは外国人」の車内テレビを真剣に見ていたら、
「背伸びしてまで見ないでよ! 恥ずかしい」と怒られた。
夜10時過ぎにコンビにで5000円札を出したら、
「こんな時間におつりのいる大きなお金は迷惑だよ」と子供に言われ、
アイスクリームをガマンさせられました。
周りの人に気を遣う半分でいいから、親にも気を遣ってくださいな。
>>841
うちも1行メール

今から帰ります。
バス乗りました。

こちらからのメールへのレスは

了解。
○○時になります。

長文だったことないわw

今日は上の子の入学式だった。
大学校歌もなく、学長理事長噛みまくりの祝辞。
ただそこの卒業生であるちょいと有名人の祝辞になると皆目が覚めたようだったw
848名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/06(月) 22:18:44 ID:n/aX3KI50
長男に続いて遂に次男も大学入学の為家を出た
今日からまた夫婦二人だけの生活に戻った
さっき、手作り夕食の写メを送ってきた
その出来具合のお粗末さに涙がどっと溢れてしまった
今春、大学入学で家を出た次女なんか、入学式の日の朝に、
「お母さん、おなかすいた〜」って電話が掛かって来た。 なんで昨日の
内に食料を買っておかないのかと聞いたら、昨日食べてしまったと・・。
近くにコンビニがないし、目の前のスーパーは開店9時だし・・
・・ハハハと呆れて笑ってごまかす、私w
850名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/06(月) 22:37:54 ID:4IfrXZwVO
懐かしい手作り夕食の写メうちも一人暮らし最初の頃は毎日送ってきていたなぁ。
ワクチンの話ですが、麻疹、風疹、水疱瘡、オタフク風邪、結核など、
ワクチンがあるものは、幼児期に接種してても、10年以上経過すると
効果なくなることも多いので(罹患者との接触が少ないので、免疫が
働かなくなる)、大学受験のときと万一の流行がかぶらないように、
高校時代に検査をして必要なら二度目の接種もするほうが安心だと
思います。

それぞれ数千円かかるだけで、身体的な負担はほとんどありませんし、
安心できます。
中高スレに書いてあげた方がいいんじゃないの?
>>845
なんか微笑ましい。
ショボーンな845さんが見えるようだよ。@アイスあきらめ
>>840
うちの息子はドラゴンボ-ルが好きみたい。
またテレビで始まっ喜んでいたわ。
大学の入学式に行った娘からメールキタ
「行く意味なかったー」
ま、本人だから仕方なく行ったまでだな。

私が行かないと言ったら、ダンナが行ってる。
式に親が行かないなんて信じられないという思想の
持ち主なんで。助かったよーw
入学式は大学によって感想が
ものすごく分かれる。
ごく普通の入学式もあれば
キリスト教系大学の厳かなものまでいろいろだから。
857名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/07(火) 21:38:58 ID:RmFYnflM0
>>832
食っちゃ寝が大学について偉そうにほざくなんて笑えますねwwwwwwwwwwwwwwww
>>832
余裕があるんだなあ。素直にうらやましい。
一人娘がこの春大学入学だけど、ダンナと二人フルで働いて
ようやくだよ。中高から私立にしちゃったからずっとだ。
のんびりしててお子さんふたり立派に大学出せるのなら
いいじゃないか。ダンナさまや息子さんはそのゆったりさを
愛しているのじゃないか。
…一生できそうにない暮らしだわ。
>>857
えらそうな文章じゃないけど?
長女の学資保険が年明けたら200万円+利子少々が満期になって下りる。
22年前の赤んぼの頃にかけた時は、まさか赤んぼが22歳になるなんて
想像もしていなかったなぁ、私も26才だったし。
時は着々と過ぎていくものですね。
で、その満期の保険金は、下の子供達の学費にまわすw
861親子丼:2009/04/07(火) 22:03:57 ID:zbKPybLKO
綺麗系や可愛い系の娘とやりてぇなチュルチュル
うちも娘がこの春大学生。
就職できるか不安です。
一応東京の伝統はある偏差値50位の女子大。
863処女キラー:2009/04/07(火) 22:06:40 ID:zbKPybLKO
親子丼はよかった
私も娘の大学の入学式に行ってきたノシ
カトリック系なので、聖歌歌ったw
女子大生のコーラスもきれいだった。

早速来た授業料の請求書が、
とってもストレスだわ。
妄想、乙です。

請求書だってw
大学の借り上げ寮(古い民間の昔ながらの下宿)で、ネット環境が揃ってなく、電話線も引いてないので
eモバイルでしかネットが出来ないらしい。
月々7000円ぐらい掛かる・・・。
ノーパソ買ったとたんこれですかorz
>>864
あちゃー。

新入生は入学前に払い込むものなんだよ。>入学金&授業料
知らなかったの?
そういうところばかりじゃないよ。
入学金は3月に払いこんだけど、うちの前期分の授業料は5月27日引き落としだ。
2,3年前のことなのに、すっかり忘れてしまった自分がいる…
まだ来ていないと思ってるけど、今年の分の振込用紙うっかり捨ててなんかいないかしら
>>868
引き落としって・・・かなりの額でしょ?
かなり入金してないと。
>>870
半期分だから27万くらいだと思ったけど?
国立は安くていいな…
うちの子の大学は、成績がいいと翌年の学費が半額になる制度があって
去年はかなり頑張ったので一応申請してみるみたい。
通るといいなぁ。
え?大学の最初に授業料って窓口で振り込みだと思ってた。
で、その後は口座引き落とし。某地帝だけど。国立ってみなそうじゃないの?
4月の終わりまでが払い込み期限だ。
授業料は一緒でも、国立全てが同じじゃないみたいだね。
しかし大学の入学式に親が行くんだね。
驚いた。

いや私だったらついてきて欲しくないから。
いかにも「親離れできてない」印象を与えるじゃないか〜、と
思っていた18歳の頃。

まあ実際には親離れ云々て、それだけのことで表せやしないんだけれど、
そもそもそういうこと(=親離れ)を気にしない子どもが多いのかな。

それはそれでまたなあ・・と思ったり。
876名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 06:19:21 ID:u7NQT4qp0
>>875
実際はできないんでしょ
京大早稲田慶応法政同志社関西学院関西大学で学生が大麻でつかまったけれど
いくら勉強ができても先が読めない人生を棒に振るというのは致命的な病気ww
>>873
うちは2年以上は4月27日引き落とし、新入生は5月27日だよ。赤味噌国立。
最初から引き落としなので遅いんじゃないかな。
子どもの言うこと鵜呑みにしていたので、心配になって思わず調べてしまった。
子の入学した大学の新入生スレをちょくちょく覗くようになってしまった。
我が子とはメールのやりとりがないので、よそのお子さんたちの書き込みを見て
そうかー、そんなこと考えてるのかぁ、リア充って何、そのサークル入るのか、
などと電車内で聞き耳をたてるおばさんというか、無差別遠隔ストーカーみたいになってる。
>>862
偏差値50位の女子大って
学部や試験方法選ばなかったら今や誰でも入れるレベルだからね。
>>864は私立なのに納入が遅いの?
カトリック系国立はないでしょ。
なんか不思議だなあ。
伝統ある女子大は、今人事権を握ってる世代に受けがよく
同じくらいの偏差値の共学に比べて就職は有利と聞いたことがある。
>>830
うちは女子大で先日入学式でしたが、
新入生のほとんどが、黒・紺のスーツ(リクルートスーツ系)で、
お母様方の方が、ピンク・ベージュ系が多くて華やかでした。
うち娘の時も入学式は見渡す限りリクルートスーツだった。
で、卒業式は袴。
私の時とは全然違ってて戸惑ったけど
こういうのも時代の流れで変わっていくんだね。
>>866

フリースポットにノートパソコンを持っていけば
無料でインターネットに接続できますよ。

お店によっては電源も利用できます。


FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス
http://www.freespot.com/
赤味噌国立ってどこ?
名古屋?大阪も赤味噌地域だよね
>>885
違う
>>886
東北大?
>>887
ごめん、>>877じゃないよ。
大阪は赤味噌地域とは言わないと思っただけ。
ちなみにそのたこやき地域国立も5月下旬くらいだったと思う。
国立はどこも同じようなものなんじゃない?
授業料の話しはどうでもいいw
>>864は無いよw
私立女子大はどこも
少なくとも半期分は授業料は入学手続き時に納入。
「請求書」とは絶対に呼ばないしww
「請求書」に感じるってことじゃないだろうか?

長男、一人暮らしして丸1年。
とりあえず生きてる。
ほとんど家事しないが生きてる。
人間って強いな。
うちは推薦で決まったのが早かったからか、入学金は12月ぐらいに払い込んだと思う。
そして前期授業料+一年分の施設費(うちの学部のみ)で、3月半ばが期限だった@約67万(後期は37万予定)

もう1人、某大@マーチは4月半ばが期限の前期授業料@約53万(後は約18万@9月期限+約18万@12月期限)
どれも引き落としは無く、振込のみ。

それにしても、請求書って書いたぐらいで、妄想とか言いすぎじゃない?

ほとんど家事しないって賄い付きのバイトなのかな。
うちの子供のまわり(都内国立理系)は殆どが節約のために自炊してるようだ。
風呂無しシャワーのみなんてアパート暮らしもいるらしい。
自炊できない人は賄い付きバイトorコンビニいくようだ。
国立って親がお金ないからなのかなあ。
人によるんじゃないかな。
東京の某私大の入寮案内によると、
最低額は二人部屋風呂なし食事なしで月額1万円。
これなら親に経済力がなくても奨学金とバイトで十分やっていける。
最高額は食事つきで年140万だったけど。
そういえばちょっと前のニュースで
首都圏の私大生への仕送り平均は95700円、親の平均年収は922万7000円とあった。
平均年収が意外と高いんだなと思った。
>>893
うちは子供に必要以上のお金をかけたくないことと、
私立には子が希望していた学部があまりないこと(理学と農学)もあって
私立はどうしてもの場合の滑り止めとしか考えてなかった。
下は国立がダメだったので浪人することにした。

お金は頑張れば私立でもなんとかならないことはないだろうけど、
学校出して自立した後は、親も子も互いに負担をかけることなくやって行きたいから
老後のためにもすっからかんになるほど子にお金を出すわけに行かない。
もっとも、しがない公務員とパートのおばちゃんだからお金持ちではないけどw
>>881
偏差値50位の共学行くなら大妻や実践あたりの方がいいだろうね。
共学の偏差値50より女子大(二教科入試)の偏差値50の方が易しいし。
授業料免除の申請結果待ちです
貧乏だから大丈夫だとは思うけど
>>893
> 国立って親がお金ないからなのかなあ。

う〜ん、他所様からはそういう風に思われてるのか・・・。
特別お金持ちってわけではないけど、貧乏でもない。

本人が行きたくて選んだ大学。
ただ、浪人はダメ、落ちたら滑り止めの私立に入学するようには言った。
>>899
ヨソサマっていうか、うちがそうなんだから周りの子もそうなのかも。
うちは自宅通学なのですけどね。
収入すくない親にとっては、国立は授業料が安いどころか
そこそこの成績とってれば免除されますから本当に助かります。
兄弟ふたりだと国立でも年間100万超えちゃいますから…。
ウチは自宅通学国立です。
理由はもちろん、貧乏だからです。
理系で院まで6年間、下宿私立じゃ経済的にやっていけません。
で、奨学金も申請しましたが、下には下がいるわけで、
ウチより更に貧乏なのか、税金の申告が上手い自営業なのか、
年収がとんでもなく少ないご家庭が多数あり、
更に「下宿している」人が優先されて、授業料免除は通りませんでした。
貧乏リーマンの方が自称貧乏の自営よりも貧困度は高いのにね。
授業料免除と奨学金の両方は難しいときいて、授業料免除の方を申請中。
通らなかったら何とか工面するしか仕方ないな…。
とりあえず1年は自宅通学だけど、2年からは下宿予定なので、資金貯めなきゃ。
バイトするとか言ってるけど、バイトしなくてもいいから安いとこで辛抱して欲しい。
>>902
学校の出してる奨学金ってことなのかもしれませんが
学生支援機構(育英会)の場合は独立ですから関係ないですよ。
両方受けてる人いますし。

>>901
サラリーマンの方で自営の人はごまかしてる風なことを書くのが好きなかた
たまにいるけど思い込みが過ぎると恥ずかしいですよ。
中にはごまかしてる人もいるでしょうけど、
実際この不況で収入減どころか家庭の蓄えをつぎ込んでいるうちも
少なくないと思います。
そんなに自営が羨ましいなら独立したらいかがですか?
大学入学時のお金のかかり方は異常。
学費はもちろん身の回りのものから学用品、その他モロモロで半月で100万飛んだ。
国立理系・自宅通学なのに。
大学の学費、子供が小さい頃から準備してないの?
学資保険とかで。
>>905
学費は用意してた。純粋に学費だけ。
引越し費用とか、生活必需品とか、下宿や寮代とか、プロバイダ代とか、携帯代とか仕送りとか、部活ウエアやプロテイン代とか、合宿費とかなーにも考えてなかったよorz
ノートパソコン代と家具家電もあったorz
ID:h5L6Zslc0
いつもの人ですか。
他人の書いたことにいちいち妙な反応をする人。
自分の子供のことは書かない人。
大学1年と4年、2人とも下宿で私立大だけど学資保険と少しばかりの貯金で
なっとかなってる。たぶん年明けしてから400万近くは使ってる。

子供に残す財産も無いので、せめてこれぐらいはという思いだけ。
結婚資金は自分たちで働いたお金で、と言ってある。
実質半日で鍵受け取ってから家電、日用品を揃えた
土地勘も足もないから、タクシーでガンガン買い捲りなんとか揃った
使った金額はまだ計算していないw
机は買えなかったからダンボールの上で勉強してるらしい
>>905
本当に必要な学費なんて、入学してみないとわからないと思う
どんな学部で公立か私立か、自宅からの距離とか
学資保険に入った後の、親の状況の変化もあるし
うちも同じだ、子供に残す財産はないからせめて教育費には
糸目はつけん。
あとは自分達の力で頑張ってほしい!社会に巣立った子供らよ!

小金貯めよ〜っと!
うちは大学の資金を貯める代わりに中高は私立の一貫校にやりました。
塾・予備校なしで現役で国立はいれたからこれで良かったと思ってる。
お金貯めてても3流の私立大やるのににつぎ込むんじゃ馬鹿みたいだし。
913名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 20:36:47 ID:YRYh8Wl80
以前、カネコマ系のスレに「子供の学費で苦しい〜」と書いたら
「急に大学生になるわけじゃなし、準備もできてないのか」
と複数からぼこぼこに叩かれ、凹んだことがある。
でもここ読んでほっとした。
準備してたってやっぱり苦しいよね。
>お金貯めてても3流の私立大やるのににつぎ込むんじゃ馬鹿みたいだし

こんな親に育てられたらどんな子供になるのやら
お気の毒に
>>910
娘だからということもあるけど、マンション住まいで土地屋敷が残せるわけでもなく
そうなると教育だけなんだよね。
一年間の留学代も親が出しました。
想定外の支出に
高校時代に通った予備校代がある。
まさかこんなに掛かるとは。。。

大学合格後そのまま予備校のチューターになって
息子はせっせと今まで払った分取り戻している。
まあせいぜい頑張って自分の小遣いぐらいは稼いでおくれ。
>>916
うちも高校時代に通った予備校代は電車賃合わせてかなりの額だった。
思わず損得計算しちゃったよw
「国立受からず私立に行った場合」
「浪人してかかる予備校費用と精神的苦痛」
どっちもならずに済んだんで、チャラってことで。
そう考えれば予備校ナシで難関大受かる子ってすごい親孝行ね。
今のところ親孝行だけど
親元離れて気がゆるんで留年とかはやめてくれよー
流れトンギリ スマソ
長女が進学で家を出て3人家族なり、
洗濯物も食事の量も、一人違うと結構違うな…としみじみ感慨にふけっていたら、
夫が転勤の内示を受けてきたorz
もちろん断れる訳もなく。
もうすぐ二人暮らしケテーイ
でもって数年後次女が進学したら、夫と二人暮らしの予感
心の準備がなかったろうから、それは寂しいね。

ウチも長女が今年出て、2年後は次女が進学。
そして入れ替わりに高齢の義母がやってくる頃じゃないかと・・・。嗚呼。
>>917
難関かどうかは人によって評価が分かれる微妙なラインの自宅通学国公立理系に
公立幼小中高塾予備校なしで現役合格してくれたので助かったけど、
それでも想定外のお金がかかると思ったよ。
同窓会費だの学生生協だの(これは帰って来るけど)教科書代も案外高い。
しかし今年下の子が浪人することになった。
塾も予備校も行かせてなかったし、まぁ良いかと思ってるけど、
これも上の子が自宅通学で学費以外はバイト代でやってるからそう思えるだけかな。
お金、かかるよねー
うちは、ノートPCだけではレポート書きなんか
やりずらいだろうと、一緒にデスクトップも買ったし
入学式のためのスーツ・・・就活でいずれ必要になるものだけど
女の子だから洋服もたくさん欲しいし。

自宅でこれだけ大変なんだから
下宿させるってのは、えらいことなんだね。
今になってようやく、親に迷惑かけたんだなー
としみじみしてるw
>>921
同窓会費とか任意のは、払ってないよ。 長女も今年入学した次女も。
大学生の板を見たら、生協以外無視してOKって書いてたからw
結構、何万円もするし、イタイよね。

女の子の洋服、結構安い所を見つけて、買ってやりくりしてるみたい。
次女は、しまむらで何点か買ってもたせた・・・8千円ぐらいだったw
あとは、ご自分で下宿の近くで探してください。
パソコン、まだ買ってないけれど、レポートをだしたり、就活のときは、
エントリーしたりで、必要ですね。
しかし次女は、性能よりピンク色のがいいらしい。
>>923
ウチの子の大学は入学後の新入生歓迎会や卒業時の謝恩会などは
同窓会が運営している。
だから、同窓会って結構お世話になるので無駄なお金だとは思わない。
娘にしまむらを紹介してやったらダサって・・・
私の母にも紹介したらおなじようにダサって
(まあ、バァさんの着るものはないが下着はあるから)
ちょっとお財布のことも考えてよ。
何様よ〜!
可愛いのもあるわよね!
>>922
入学式のスーツは就活につかわないでしょ。
四年も普通着ないでおくこともないし。
>>926
インターンシップは2年生修了時の春休みぐらいから募集があり、
3年生の夏休みぐらいからOB、OG訪問、9月頃には会社説明会開始、
11月ぐらいから早い企業はエントリーシート受付開始で
本格的に就職活動開始。
文系の場合、就職活動が長丁場になる可能性もあるから、
リクルートスーツも1着だけ、ってわけにいかないかもね。
>>924
ウチの子の大学は、新入生歓迎会も謝恩会もないです。
一生、大学の小冊子が送られてくるみたいな事がかいてたけど。
学部ごとに、〇〇会って言う名前がついていて、それぞれに同窓会があった。
>>926
就活用にと考えてる人も多いと思うよ。
院に進まなければ3年から就活だし。

ウチの子は高校(私服校)の入学式で着たスーツだった。
就活でも着るんじゃなかろうか。
バイトによってはスーツ着用ってのもあるしね

って院に進んだのが今就活で着てるのは、入学式用に買ったのだw
年月がすすむのはホントはやい
入学式、上からアリーナみてたら全員地味な色のスーツだった
制服みたいに揃ってた
ブティックで大学の入学式っていうと
ほとんど黒のスーツ勧めてくるよ(女子)。
就活もあるけど
学連の運動部は正式な行事の際はいつも
これ(黒スーツ)だよ。
うちの長女は4年間でスーツ2着(スカート・パンツセット)に
黒パンプスを4足はきつぶした。
うちの息子は、入学式(当時90kg)に着たスーツは卒業時(今70kg)にブカブカになって、入れ替わりに入学する弟(90kg)に降ろした。
弟、兄貴より背が3センチほど低いが、ズボンの裾は3cm以上上げた(w
しかし、そで丈は出した(ww

兄には成人式の時もスーツ作った。結構部活の試合でスーツ着ること多く(レギュラー外)着つぶしたらしい。
今回、就職祝いでスーツ2着作ったよ。サイズがイレギュラーで吊るしがないから大変。
これで最後。後は自分で買ってくれ。
家の息子は入学式で一度着たきりのスーツを部活で使うからーと
袋に入れて持って行き電車の中に置き忘れて紛失した。
靴だけ無事だった。
ジャケットとかもよく無くす。悲しい。
最近は古着屋とかバーゲンでやっすーい上着しか買ってやらん。
入学の時に作ったスーツ。2回生になった今すでに尻はテカテカorz
バイトがスーツ必須(塾講)なので中高生の制服のように着倒してるから当然なんだけど
下手すりゃ成人式にもう1着、就活にまた1着必要かも。
息子さんがいらっしゃる方は参考にして下さい

嫁と姑の間に挟まれている旦那様
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1227859669/
流行も3年あれば微妙に変わるしね、ボタンの数とかエリの形の流行とか。
うちは娘だけど塾のバイトがスーツ着用だったから就活用はスーツ3着目だ。
>>914
未だに個性重視でゆとり教育大好きな保護者っているんだね…。
それとも大学なんてどこでも一緒と思ってるんだろうか。
ちゃんと大学教育を受けてる親なら子供にもまともな大学教育を
受けて貰いたいと思うのが当然だと思う。
上位の大学と底辺の大学では同じお金を払っても得られるものは全く違うのだから。
>>938
大学教育なんて、知らないよ。 もう、大学まで行くと専門的になるから
分らない。 親は、子がそこで幸せに、いきいきと学生生活を送って
くれれば、それでOKです。
>>938
三流私大に行ってるお子さんをお持ちのお母様もいるかもしれない、この場で
そのような事「バカみたい」と書く気配りのない神経をお持ちの親が
そういった配慮のなさで育てたら子供さんもお気の毒に

という意味じゃない?

>上位の大学と底辺の大学では同じお金を払っても得られるものは全く違うのだから
自分の子供が上位大学wらしいので、三流と一緒にしてほしくないのだろうけど
>>926
って、どこの地方の話かしら?w

入学式のスーツを買いにいくと、
就活で使うこと前提に薦めてくる。
女子なら黒の無地で、真夏以外着られる生地、
パンツもあわせて買うと重宝しますよ
ってな感じで。
>>938はじゃなくて>>914は、だ。w
>>941
>どこの地方の話かしら?w
てのがよくわからないけど、
入学式に買ったスーツは4〜6年の間にバイトやいろんな時に着るからちょっとよれてくるし
4年経ったらデザインも微妙に変わってくるから「いざ就活!」には新しいのを買う人が多いと思う。
紛失する人もいるしね。
男の子って面白いね。
長男は成人式の時スーツに何時ものスニーカーで行ってしまった。
女子ならありえないよね
 
三流大だって行く意味あると思う。
大学はどこも一緒じゃないけど、そこにしか行けないならしょうがない。
同じお金払うならどこにでも行けるってんなら、上位大学選ぶだろうけど。
>>944
うちの次女は、入学式用に買ったパンプスを履かないで、いつもの黒い靴で
行ってしまって、靴間違えた〜恥ずかしいとメールしてきました。

入学式用のスーツと就活用のスーツ、3年前は別に分けて売っていたけど、
今は一緒なのかな。 入学式用は濃紺で、就活用は黒だと思ってた。
就活用にパンツの方が良いと娘が言ったら、店員さんに正式にはスカートで
パンツはカジュアルっぽい感じになると言われたので、スカートにしたけど、
ま、両方着て就活に頑張っているけれど、夏までかかるかも知れないと、
深いため息をついていた。
説明会みたいなその他大勢の立場なら、パンツでもいいけど
面接のときにはスカートってなるのかな…
三流大にいっても意味がないなんて誰も書いてないのに
脳内ですりかえてる人たちってなんなの?
「馬鹿みたい」と「意味がない」は全然違うでしょ。

馬鹿みたいな服装で歩いてる人みると「馬鹿みたい」って思うけど
だからって着てる意味なんて無い、ハダカで歩けとは思わないよ。
>>947
そうらしいです。
面接は必ずスカートで。
寒い時期にかかることもあるので、パンツもあるといいらしい。
自分のときとは、まったく勝手が違ってる。
>>949
ありがと

寒い時期か…コートも必要だよね
寒い時季
>>941
地方って…都市部ですけど何か。
友達の子が就活と兼用のつもりでデパートのスーツ売り場に行ったら
入学式と就活のスーツは違うって言われたって言ってた。
「○○と兼用で使えますよ」ってのは定番のセールストークだよね。
一つ買って着まわそうという吝嗇家っぽい客なら、店員さんもそういう勧め方を好んですると思う。
景気V字回復するといいね。
と本気で思う。
954名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 12:45:16 ID:YHOTBq8YO
正直18の子持ちにみられない32歳。
いろいろあったけどよく23に見られる。@風俗店勤務
>>953
ほんとだよね。
私らはもう後は老後しかないんだけど
子供達はこれからだもんね。
意欲のもてる職業について将来に望みを持って生きていってほしい。
娘だけど入学式の頃と就活の頃と体系変わったよ。
ハタチすぎたら、みるみる女性っぽくなって
ウエストは細くなったし、おなかはえぐれるよう。手足もすっきりして、
人生で一番綺麗な頃に突入したんだな、って感じ。
3年の冬前に、一番フィットした就活スーツとブラウスを買った。
>>954
14の時?悲惨やねぇ〜
958名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 13:28:29 ID:dYRLIpRM0
卒業後も残してないと
無職の可能性が多いよ。
国民健康保険に国民年金保険、奨学金を借りていたら月3万以上
(奨学金あまり借りないほうがいいよ)
食べさせるのに2万、服着させるのに2万。
あ〜あ〜〜〜〜終わらない子育て何!
959名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 13:30:56 ID:dYRLIpRM0
体形は人それぞれよ。
ピザる子も居るわよ。
>>956
チャラオみたいな男にちょっかい出されないように注意したほうがいいわよ。
男は狼なのよ気をつけなさい年頃になったなら慎みなさいと10000000回歌えww
大学生になっても
保健室に女子だけが呼ばれ
妊娠などしないで4年間まじめに授業に取り組んでくださいと
言われたそうです。
<@)>><
964名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 20:37:20 ID:7g53gEyv0
大学で健康診断のアルバイトをしたんだけど、
「妊娠中です」が3人ほどいたわ。
田舎だから家や生活の心配がないから高卒だけど地元の公務員になった息子。
元々地味な性格で挑戦することを嫌うから、これはこれでよかったのかな。
大卒とは生涯賃金が違うと言われるけど、まぁあんまり関係ないしw

男女共学なのにカップルになる生徒たちは少なかったようです。
うちの子彼氏居ない暦26年・・・。
リア充か喪女(モジョ)か
といったら、うちはモジョだわ・・・
個性的なブランドの服ばっかり着てて
モテカワには程遠い・・・
うちのX-JAPAN大好き娘はチビなくせに
上から下まで真っ黒な服(頭は明るい)だったけど
彼氏と付き合い始めたころからピンクや黄色を着るようになった。
これまで夜道で車にぶつかるんじゃないかと心配だったので
服装の変化がちょっとうれしい。
969可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 08:18:12 ID:WmZXR4b+0
>>965  ご子息様、就職おめでとうございます。
社会人としての出発を心からお祝い申し上げます。
970可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 08:34:28 ID:ZgfP+yzoP
働きたくないでござる息子は昨夜が初飲み会。
息子は「飲めないでござる」でもあるわけで、ジンジャエールで乾杯してきたと。
同期は数百名いて、クラス分けされ、クラス別飲み会で、
半数はリア充で飲み騒ぎ、半数は座って静かにしてるの図だったそうだ。
同じ飲み屋の隣の部屋も別のクラスの飲み会で、
飲み屋の階段で酔いつぶれてるのもいたらしいし、
挙句は救急車に収容されてるのもいたとか。
今日も研修は続いているわけで、「翌日に差しさわりがあるといかん」と
飲み会の席で頑なに「飲まない」を突き通す息子が頼もしくもあり、
KYで浮いてないか心配でもあり。
971可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 08:36:58 ID:1G97i86Z0
匿名掲示板「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏が
自身のブログに書いた、「匿名の人たちが信用できない」という
記事が話題になっている。

「ネット上の匿名書き込みを例に『匿名は卑怯』と語られることが多いが、
大企業で不祥事を起こした個人も名前は出ないから、卑怯で信用できないということと
になる」という内容で、賛否両論が挙がっている。

記事は、「最近、有名な大企業だから信頼出来るという暗黙の了解が崩れている気がします」
と切り出し、
三菱自動車工業のリコール隠しや朝日新聞社編集局員の「2ちゃんねる」への差別的な書き込みな
ど、大企業の不祥事を例に挙げ、「大企業の傘の下で仕事をしていると、何か失敗したりひどいこ
とをしてもその人の名前は出てこない」と指摘する。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239287017/
972可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 10:15:24 ID:I/KJvahYO
娘の今年入学した大学
担任がいて
月に何度か先生と
昼休みに食事をすることになっているそうです
遠足気分で丸くなって…
なんか不思議
973可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 10:58:14 ID:Y+fdCTAH0
>>971
大企業でも安心できないわね
974可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 11:04:07 ID:XLFJOJYl0
何が安心できないんだ?w
975可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 11:30:22 ID:ZbgrgluW0
関係ないよねw
976可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 11:43:52 ID:D3MjlEnd0
>>970さんの息子さんが
お酒の勧め: 「拙者、結構でござる」
二次会の合流: 「しからばごめん」

って帰る姿が思い浮かんだw

女の子に誘われても
「いやいや婦女子の方に・・・差しさわりがあるといかん」
って断るのかしら? 真面目そうで結構大成しそうな気がしますが。
977可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 14:13:24 ID:SJbHnUNL0
>>970さんの息子さん
私の中では羽織袴のキャラで頭に浮かんでおりまする。
978可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 14:44:08 ID:u5tsidxc0
今年大学4年になる娘の就活が苦戦中。
去年までなら楽勝といわれたクラスの大学でも今年はそうはいかないようで。
大手ばかり狙うからといわれればそれまでだけど、このままどこにも内定もらえなかったらどうするんだろう。
去年娘を就職させた人に無責任と言うか無神経と言うか
「女の子には永久就職があるから大丈夫よ〜」なんていわれてますます凹んだ。
よほどの玉の輿でない限り永久就職でなんとかなるような時代でもないし
それ以前にカレシすらいませんが何かw
なんでまた100年に一度の不況がドンピシャあたっちゃったんだろ。
979可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 15:17:33 ID:JXxBKpsC0
>>970
間違いなく社内で浮いちゃうよ。
配属先や職種にもよるだろうけど、大抵酒飲めないと
上司との関係も希薄になっていろいろと不利になるからかわいそうだよね。
それをカバーできるだけのキャラなら大丈夫だけど。
980可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 15:54:17 ID:8T4y6JLp0
営業とかならともかく開発とか研究なら大丈夫でしょ。
小さい会社なら上次第だし。
最近は酒を飲まないも尾増えてきたし
酒が飲めても仕事のできない人間より
酒を飲まなくても能力のある人間が求められてるしね。
うちの会社(某大手電機労連)はそんな感じだし
友達のところも理系の多い職場はそんなもんだと言ってたよ。

「間違いなく」なんて世の中知らなすぎだよ。
981可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 16:05:35 ID:LQQQ4U5J0
うちのもお酒が飲めない
サークルとか高校のOB会とか全部カルピスwやらジュースやらでしのいできた(らしい)
私の父が全然ダメだったから、家系なんだと思う
982可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 16:41:10 ID:SZR8y/450
うちの息子(院1)もあまり飲まない。
別に飲めないわけじゃないようだけど。特に好きでもないようで。
友達と一緒にご飯を食べるといえばサイゼリヤだとかファミレスが多い。
だいたい飲み屋ってのは分煙してないところが多いので
煙草嫌いな今の子供達は敬遠する傾向にあるみたい。
あとお酒を飲んでる人達は声が無意味にでかくなって周りがうるさいからイヤだとも。
お酒を飲めなくて困るのは、まわりが酒を強要するような環境の場合だね。
983可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 17:17:34 ID:MEErAaJS0
うちは娘なんだけど、逆に飲めそうで心配。
これまで飲んだことがないから、勢いとノリで飲み過ぎて失敗とかやらかしそう。
『飲める体質だとしてもアルコール分解能力は体が小さい分劣るはずだから
 くれぐれも調子にのるな』と言い聞かせた。
自分の消したい過去を思うと心配でしょうがないorz
984可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 17:53:01 ID:70DOIAR+0
実際に、親の自分よりも娘の方が酒が強かった、うちみたいなのもいる。
しかも、大学の飲み会で周りの女の子がカクテルだのチューハイだの飲んでるなか
うちの娘はビール主体らしい・・・オヤジかよ
私はコップ一杯で顔に出るけど、甘い酒が苦手なところは似たのかも。
うちも注意はしているが、今のところ失敗はしていない。そのあたりは弁えてる模様

>>983の消したい過去が気になるなーw
985970:2009/04/10(金) 18:40:29 ID:ZgfP+yzoP
>>976
>二次会の合流: 「しからばごめん」
正解ですw 1次会がお開きになったら、すっ飛んで帰ってきましたww

息子の会社は自動車関係で、インターンシップに行った時には
全く酒が飲めなくても問題ナシだったと。
宴会の前には上司が全員に交通手段を聞いて来るそうで、
「駅に自転車が置いてある」とか言えば、絶対に薦められない。
飲酒運転したら首が飛ぶし、追突の被害者になっても人事に報告だそうで、
お酒が飲めなくても何とかなりそうかな、と。
技術系なので接待で昇進もなさそうなので、
お酒好きの上司に当たらないように祈っています。
鬱病になる人も多いそうなので、
「無理せずに。偉くならなくていいんだから。首にならなきゃそれでいい」
と息子には言っています。
986可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 19:48:55 ID:22xK+lF50
新スレ立てました。よろしく。

18才以上のお子さんがいる奥様5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239360398/
987可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 20:13:36 ID:naNMvjGz0
>>978
うちも同じだ!ES通っても面接でばっさり!
大手じゃなくてもいいんだよ!お願いだから拾って下さい。
(涙)
988可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 21:40:24 ID:eu2r3qkt0
大手はもう入社式が終わってますね。
中小でも今の時期ではもう遅いのでは・・・
就職浪人の始まりですかね。
不況にて
たくさんいらっしゃるようですね。
大学を出ても就職出来ない、こういう状況は8年前から
始まっていたんですよ。
選ぶとますます難しくなる。
989可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 21:49:17 ID:c6vYhOeH0
>>986 乙です〜
990可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 08:58:18 ID:1NAzlwnn0
>>985
車関係かー。

普通の会社でもお酒飲まない人は車担当って多いよね。
ピーターフランクルさんの本で、勉強をするコツに、
酒を飲まない、ってあったな。飲酒は時間の無駄と。確かに。
991可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 09:05:29 ID:wvxTmPiK0
本当にできる人は酒飲もうが煙草吸おうが異性にはまろうが
やることはきっちりやるけど。
凡人がそれを真似したらロクなことにならないよね。
992可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 09:12:31 ID:eV12maFr0
>>988
就活の流れも知らない人が知ったかすると恥かくよ
既卒の話なんて誰がしてるの?
993可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 09:56:25 ID:lvoBM7LK0
いつもの人でしょ
994可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 10:03:50 ID:CsWfm5GVP
今年の就職活動は厳しそうですね。
地元大手も採用数を半数ぐらいに絞ってるみたいです。

今年入社の息子の会社は「最大人数の採用」だったそうですが、
この不況が始まるとすぐ様子が違ってきました。
10月に例年行われる内定式がなくなった時には
「あれ?」と思ったのですが、これほどの不況とは。
こうなってくると残業代も稼げないだろうし、
自宅通勤できる会社を選んでと思います。
995可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 10:05:52 ID:CsWfm5GVP
>自宅通勤できる会社を選んでと思います。(誤)
 →自宅通勤できる会社を選んでよかったな、と思います。(訂正)


996可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 10:27:08 ID:lvoBM7LK0
うちの子供は地元の小学校教員養成の4年生
団塊世代の大量退職でそれこそありえなくらいの広き門
厳しいと言われたときでさえ80%の就職率
就職は楽勝かと思ってたのに教員になるつもり無し
趣味の世界で生きていくつもりらしい。
997可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 10:52:30 ID:+2FF1uDx0
>>978
うちは学歴も女の子としては無難な共学大学だけど
不況で苦戦を予想してたが、今のところ就活の調子が良くて怖いぐらい。

大手ばかり残ってるが、優良中小企業や大手の子会社は落ちてる。
採用人数の関係で大手の方が通りやすいような気がする。
>>994
うちは娘ですが、すべて総合職で応募してるので
もう自宅通勤の夢は諦めました。
母親としては自宅通勤の一般職を希望してたのに。
ダンナには考えが古いと言われましたが、女の子が全国(海外も)転勤して
男並みに働くことに抵抗があります。



998可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 11:36:31 ID:nFCgHrOZ0
去年の就職好調期でも、誰でも彼でも入れたわけじゃないよ。
バブルのとき猿でも馬でも入れて失敗したので、
今は思う人材がいなければ、募集人数に満たなくても内定は出さないって。
997さんの娘さんは優秀なんじゃない?
でも内定が出るまでは安心できないね。これからが勝負だと思う。
999可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 11:41:20 ID:CsWfm5GVP
>>997
ウチも総合職です。技術系ですが。
大した大学ではないですが、特に昨年は追い風でしたので、
自由応募で知名度の高い会社の内定を頂きましたが、
自宅通勤で通うのには片道1時間以上かかるので辞退し、
交通の便の良い方の会社を選びました。
息子にとって通勤時間は最重要事項であったようです。
今は夫と通勤時間がぴったり合っていますから、
最寄の駅までの車での送迎を夫が楽しそうにしています。
1000可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 11:42:42 ID:Z/F5rhh90
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。