【負け組】派遣社員は切られて当然

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
最近は派遣切りが話題になってますが派遣って会社の業績が
悪くなったら切られるの分かってて派遣になったくせに
正社員並みの待遇を求めてるのってなんか変。
皆さんどう思いますか?
2可愛い奥様:2008/12/09(火) 11:29:58 ID:peGHPRPl0
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便2回/日、大便不可)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
3可愛い奥様:2008/12/09(火) 11:30:36 ID:WEJcl8JU0

派遣 >>>>>> 無職ニート主婦
4可愛い奥様:2008/12/09(火) 11:48:23 ID:T/K25hBt0
>>1
2004年に小泉が派遣法の改正して
製造業への労働者の派遣が認められるようになった。
法律を変えてこうなったんだから個人個人に「アンタが勝手に派遣を選んだんだから」
っていうレベルじゃないんだよ。分かってるの?
5可愛い奥様:2008/12/09(火) 11:52:02 ID:peGHPRPl0
小泉が悪い
6可愛い奥様:2008/12/09(火) 11:58:50 ID:PZpBi8sX0
これ、本当に小泉の大罪だよ
バブル崩壊後の超氷河期世代、就職浪人問題も対策せずにやっちゃって
こうなるのはわかってたはずなのに

昔の大量生産大量消費時代と違って
最近は消費者ニーズや社会情勢にあわせて作ってるから
生産の増減が激しい。
都合のいいときだけ増員減員できるのは会社にとって好都合なわけだけど
それをやっちゃあおしまいよってとこはあったね。

最近になって小泉政策のツケがまわってきてるから
本人も責任逃れるために引退したとしか思えないよ
7可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:10:28 ID:MTdp+oFf0
>>6
だけど それをしなかったら、今の日本は米ビック3みたいになっていた。
 
平成不況を放っておいたら失業者が街にあふれて社会が大混乱するから
企業の負担が重くない一般派遣を認めて、低級労働者を吸収させよう
という意図で行われた政策なのでね。
 
そのおかげで、今回の世界恐慌において、我が日本は最も混乱が少ない。
これは誇りに思って良い。
8可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:13:47 ID:a/GiYurOO
>>1の程度の低さに感動したわw
新聞とかよく読みなさいよ。

このスレ糸冬了
9可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:19:34 ID:peGHPRPl0
小泉毅が悪い!!!!!!!!!!!!!
10可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:21:37 ID:6q0rQRzu0
団塊の世代が現代の若者を危険だと言っている
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4157245.html
しかし団塊世代の少年犯罪率のほうが高い。
高度経済成長期後になに不自由なく仕事にありつけた団塊世代は、当時定職率が低く、気に食わない職業はすぐ辞めていた。
9割が高卒以下(現在は高収入)の団塊が首を切られなかったせいで、
氷河期世代(超高学力世代)が泣きを見るハメになりました。
これでは誰も努力しません。努力がむくわれる社会を目指すために、世代間格差をなくさせましょう
11可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:22:59 ID:6q0rQRzu0
団塊世代は若い世代が総派遣。女は総キャバ嬢にでもなればいいと言ってる
12可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:23:46 ID:RNZCH7vd0
皆さんの旦那さんは派遣なんですね。分かります。
13可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:23:50 ID:4shozQbB0
1は義務教育からやりなおしたほうがいいと思う。
14可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:30:03 ID:jMez3RQ+0
アメリカから来る日本への要望書の中に現派遣法が
リストアップされてたんだよね。
本来日本独自の終身雇用制度が発展の源だったのに。。
小泉が諸悪の根源だよ。
まじで1は程度低過ぎ。
15可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:44:51 ID:T/K25hBt0
小泉政権を一言で例えるなら
「金持ち優遇貧困量産政府」

純日本企業が混乱するのはアメリカの半年後。
16可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:45:16 ID:Ew1TCPTP0
>>1
こいつ友達とかいなさそ。
亭主は余り者って感じがする。





17可愛い奥様:2008/12/09(火) 13:04:44 ID:FMnuXfuJO
事務関係の派遣してる奥様が多いのでは?
少なくとも私は事務してるけど安泰
留守番みたいな仕事でお金も結構いいよ
一人事務だしw

工場系がやばそうだよね
18可愛い奥様:2008/12/09(火) 13:48:50 ID:PZpBi8sX0
>>7
アメリカが年次改革要望書で要求してきてたからね

でも、派遣は全員が低級労働者を希望したのではなく
氷河期世代はその能力に関係なく選択の余地がなかったことも考慮しなければいけない。
日本の採用システムは新卒で大企業に入らないとあとは難しい。
経験があればキャリアで採用する会社もあるけれど、
大抵は同等かそれ以上の規模の会社での経験が求められる。
派遣から正社員へステップアップする道がほとんどないのが実情。
問題はそこだと思うんだけどなあ
19可愛い奥様:2008/12/09(火) 17:16:50 ID:smx0dqFJ0
>>4
マスコミこぞっての小泉人気って何だったんだろう。
いまだに総理になってほしいとか思ってる人もいるし。
田中真紀子に総理になってほしいという人もいるからねえ。世の中分からん。
20可愛い奥様:2008/12/09(火) 18:31:44 ID:+Z/3tyRm0
>>7はバカですかw
直接リンクしない金融不況も、内需ズタボロなので日本経済直撃w
21可愛い奥様:2008/12/09(火) 18:42:15 ID:z/R63LJm0
ネオコンカルトは、サイコパスと同義とみて間違いない。

【サイコパス】
>・・・良心の呵責と罪悪感が無く、息をするように嘘をつく。
>極めて自己中心的。自分に都合の良い好印象を与える能力に異常に長けていて、
>被害者を加害者に、加害者である自分を被害者と周囲に思わせる。
22可愛い奥様:2008/12/09(火) 22:58:43 ID:kAGqvmFD0
でも実際どうなの?やはり契約を更新しなければ契約はそれでバイバイだし派遣もそうでしょ?
もともとそういう扱いの存在でしょ?
23可愛い奥様:2008/12/09(火) 23:19:49 ID:BIBeHiaX0
>>22
契約満了なのはしょうがない面もある。
今も裁判してる人たちがいるが、満了なんだしねーっていう判決ばかり。

でも、今、問題になってるのは、契約満了前の契約打ち切り。
有期雇用なんだから、企業側の都合で勝手に契約破棄するのはおかしい。


24可愛い奥様:2008/12/09(火) 23:20:00 ID:JutrvYcrO
派遣の意味わかってないんじゃない?って人が多い。
何で自分は社員じゃないのか理解してない。
考える時間あるはずなのに。
25可愛い奥様:2008/12/09(火) 23:55:41 ID:kAGqvmFD0
>>23そうなんだ。契約は守らないといけないね。ただ派遣は切られても仕方ないね。
自分もバイトをしてたことあるけどやはりずっとやる気はなく平日を休みにしても
らって職安行って職を探してたよ。だから今は社員になれた。何でこの人たちもそ
れをしようとしないんだろう?
26可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:03:21 ID:9M0DnBt8O
派遣がいるから社員が安泰な部分が大きい
不景気の時は、学生が卒業後に就職先が無いからと、学校側が派遣会社を紹介してるよ
27可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:14:03 ID:B8gLUAII0
社員でも今は厳しいのでは?
28可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:17:11 ID:kV+ckk8p0
派遣が静止する日
29可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:21:21 ID:F5dPTEa4O
派遣を切らないと企業が倒産します。これで犠牲者最少だろ。
30可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:22:32 ID:zDcxo0ur0
仕事もろくに出来ない者が人権だのガタガタ言ってんじゃねーよ!
正確な伝言すらも出来ない。遅刻常習犯。
こんな人に居られたら会社がつぶれる。
サヨナラ〜♪イガウ○さん。
こんなに誰からも惜しまれずに会社を去っていく派遣さんを見るのは
初めてだよ。次の派遣先では遅刻や半休を誤魔化すなよ。
ほんと図太いんだから。
31可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:22:59 ID:CsILZXnoO
派遣切りが正しいとも思わないけどその日から生活と住むところに困るっていうのがわからん。
普通大人だったら二、三ヶ月生活できるくらいの貯金を最低限持ってるだろ。
そういう計画性がないからクビ切られるんじゃないかと思った。
32可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:25:38 ID:5T4okSM20
>>31
貯金もできないぐらい薄給だったんじゃない?
33可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:31:19 ID:UmewXTcH0
正社員でも貯金できないやつもいる
34可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:35:15 ID:4+qEIiaV0
臭い演技しやがって
35可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:42:22 ID:ruVJpTuo0
派遣社員が派遣先から切られるのは制度上仕方ないけど
派遣会社が用意した住居から退去しなければならないのはオカシイ
でなければこの制度はあってはならないと思う
36可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:47:33 ID:mDDpZrE10
正社員の枠をぎりぎり減らして派遣で調整するようなシステムは
日本人の気質に合っていないと思う。
社員にとっても派遣にとっても長い目でみれば企業のためにも社会のためにもならない。

37可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:53:46 ID:LpI+LTxDO
実況板の連日の派遣叩きは異常
本当は何が正しいの?
38可愛い奥様:2008/12/10(水) 00:55:56 ID:7Ivg1YDK0
今年中に切られた派遣社員に対して国が住居給付を出すみたいね。
月6万って優遇されすぎな気もするけど…
39可愛い奥様:2008/12/10(水) 01:04:25 ID:mDDpZrE10
それにしても車は当分ダメぽい。
後継者がいなくて存続が危ぶまれている農林畜産業に
職にあぶれた人をうまく投入できないものかな?
自給率アップのためにも。



40可愛い奥様:2008/12/10(水) 01:13:22 ID:UmewXTcH0
優遇されすぎだよ・・・
月6万って・・・
田舎だったら普通に生活できるよ
なんでそんなに都会(街)にこだわるの・・・
41可愛い奥様:2008/12/10(水) 01:25:03 ID:ROvz9ni8O
もともとは企業に派遣を許した国が悪いからね
で、派遣を選んだ人もどうなんだ?と思うよ
でも職なしのまま寮を追い出すのはかわいそうだ
せめて1ヵ月は待ってやれよ…
42可愛い奥様:2008/12/10(水) 01:42:23 ID:hOJxfAdT0
あえて派遣を選んだもいると思うけど、
正社員にあぶれて・・って人もいるでしょう。
正社員の求人数も少なそうだし。
43可愛い奥様:2008/12/10(水) 02:26:51 ID:HvW+uA8TO
金がないと言いながらタバコ
計画性ゼロの人というイメージ。ほんとその日暮らししか出来ない。
44可愛い奥様:2008/12/10(水) 02:54:55 ID:hhXdffL70
一昔前のイメージだなぁ
45可愛い奥様:2008/12/10(水) 03:21:24 ID:vSkyKPBUO
月六万って、派遣社員当人じゃなくて住居を提供してる企業に対してじゃなかったっけ?
46可愛い奥様:2008/12/10(水) 03:34:15 ID:Xm/4pzVH0
女房も派遣を雇えたらいいなあ。
いらなくなったら契約更改しないの。
若い女房を次々と喰っちゃう。
あ〜たまんね。
47可愛い奥様:2008/12/10(水) 03:35:54 ID:x8ty5Olv0
物色中
48可愛い奥様:2008/12/10(水) 04:21:38 ID:qxA6C2znO
TBSのニュースの方で見た
夫婦2人の共働きの人は8年も
正社員になる為に頑張って来たみたいだから気の毒だった。
子供が2人もいるみたいだしね。

ゼロで見たのは全員20代前半
住む所がなくなるって言ってたけど
実家に帰るとか一時的にでも出来ないのかと思った。

派遣を製造にも許したのが問題なんだよね。高卒の子まで、派遣じゃないけど
面接行ってみたら正社員じゃなくて
期間社員だったりするらしい。
49可愛い奥様:2008/12/10(水) 08:46:56 ID:vBOop7As0
派遣制度を一般的にしたのは小渕からなんだっけ?
小渕って死んじゃったから誰も悪くは表立って言わないけど
あの人日本を駄目にした政治家の1人だよね
50可愛い奥様:2008/12/10(水) 11:11:50 ID:xP6JOSmr0
いすずの契約切られた派遣3人の後ろにずらっと並ぶ
弁護士やら支援者が怖かった。
あーゆう人たちってうまい飯のタネ見つけたぞって思ってるのかしら?
51可愛い奥様:2008/12/10(水) 11:25:20 ID:UqfU55Ql0
本当に職を選ばなければ、正社員ってありそうな気がするんだけど。
ハローワークへ行って自分は訳あってパートを一時期探していたけど、
本当に会社とか職を選ばなければ、沢山検索で出て来た。

勿論、面接などに受かればの話だけど。
本気でやれば、どっかに引っかかりそうな気がするが〜。
今はハローワークが営業回りをして職を見つけてくるような状態になっているから、
難しいよね。
52可愛い奥様:2008/12/10(水) 11:37:36 ID:6RHioJ+M0
>>51
ハローワークにでてる求人ですら、労基法違反当たり前の企業が
多いし、ハロワに言われて出してるだけで採用意欲ほとんどなしの企業も
あるからなぁ。

ハロワを通す求人は労基法徹底させてほしいところなんだが、
実際にそういうのが見つかっても、労基署に言ってくれ、で
終わりなんだよな。
53可愛い奥様:2008/12/10(水) 11:42:37 ID:C2eJ/jDM0
派遣社員の人は正社員では働けないから…
と言っているのを聞きますが
なぜはじめから給料が安くても仕事がキツくても
正社員で勤められるところではたかないのでしょうか?
なかなかないのはわかりますが
全然ないわけではないと思います。
やっぱり目先の収入とラクさを選んだいうことでは
自分に責任があるのではないでしょうか?
54可愛い奥様:2008/12/10(水) 11:55:31 ID:3ze6w6Ru0
>>52
そういうのあるみたいよね…。

派遣は確かに不安定だけど、派遣は全面的にダメで、正社員は何よりもイイ!とは
言い切れない所もあるよね。
今回の一連の騒ぎ、派遣の悪い面が顕著に表れたものだけど(それを勿論折込済み
で働くんだけど)。
あと正社員でも、求人がしょっちゅうある様な所は、何かあったりするんだよ。
55可愛い奥様:2008/12/10(水) 12:01:18 ID:Z7Nvwpj70
派遣叩いてる人は、派遣法を知らないのでしょうね
派遣を「選んだ」のではなく「選ばざるをえなかった」人もいますからね
超氷河期は新卒の約50%が就職できなかった。
東大や慶応をでていても仕事がない時代。
その後不景気の影響で失職した人など、不本意ながら派遣しかなかった人もいます。

それでも、住む場所がない、というところまでになったのは
もともと派遣は専門的な知識や技能を必要とする26業務に限られていたのに
小泉さんが一気に派遣対象を拡大したのが原因です

製造業への派遣は労働者のリスクが高すぎるから、
危険だから絶対だめってなっていたのに
(生産ラインに左右されすぎるから)
56可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:14:24 ID:ROvz9ni8O
>>53同意。
国立の理系出た奴で就職はしたくない・しんどい仕事は嫌だと
企業でのバイトを選択してたよ
結局決めるのは自分なんだよね

企業も悪いけど、国が悪いんだし
景気が悪くなったり会社がやばくなったら社員でなく派遣から切るのは仕方ないし
期間満了してないんだったらなんらかの対処はしてあげないとなとは思ったけど

57可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:33:34 ID:UqfU55Ql0
小泉さんが悪いって言うのは簡単なんだけど。多分それに尽きるのかも知れない。

じゃあ、この人たちってこの派遣に手を染めるまでどんな仕事をしていたの?
普通に企業に働いていて、どっかで正規→で首を切られた人が流れ流れて来たって事?

昨日のズームインだっけ?7:30台ぐらいの特集で、19歳の子が寮から出されて5000円の所持金で
東北の実家へ戻ったって言っていて、結構大学→新規採用ダメポ以前の子がいることに驚いた。

自分が言いたいのは、派遣の自由化が無かったら、この人たち何もしてなくて、
普通のアルバイト?orニート?エロイ人、教えてください。
58可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:50:41 ID:kWmZJ5ti0
>>57
派遣って言っても色んな職種があるけど、アルバイトになる人もいるでしょうし
ニートもいるでしょうが、やっぱり今より正社員雇用が多かったのでは?
皆が大手企業の正社員の座をゲット出来ないのは今も昔も同じですが、昔は学歴
が無くても人柄がいいとか、真面目で見込みがあるとか、そういう点を買ってく
れた町工場のような就職先自体が、景気や情勢によって減少してしまった事もあ
るかもしれない。派遣制度だけじゃなくてね。

例えばキジョでも派遣で働いてる人は結構いるけど、かつて「パンショク」という名で
正社員採用されてたものも、今は派遣にスライドしてる。派遣に変わった事によ
ぅて、結婚後でも比較的容易にそういう職種に就けるようになった面もあるから
良し悪し両方か。
でも考えてみれば、じゃあ正社員の場合と仕事内容が違うかと言えば、ほぼ同じ
なんだよね。
新卒でパンショク正社員の座を得られないからって、全員が総合職を目指すでもないし、
あぶれた人が専門職の技術を持っているとは限らない。という事からも、新卒で
派遣に進む人も増えてるんじゃないかな。
59可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:54:17 ID:Z7Nvwpj70
>>57
派遣の自由化がなかったら?
問題なのは本来正社員で雇うべき人を派遣にしてるってところなわけです。
だから、自由化されなかったら、やむをえず正社員で雇用する企業も多かったでしょうね。
その昔はいわゆるコピーとり、お茶くみOLでさえ正社員雇用でしたから。

経団連からの圧力(人的コストを削減したい)もあって
小泉さんがバーっとリスキーな業種も解放しちゃったわけです。

派遣をあえて選んでる人もいるだろうけど、
たぶん派遣やってる人の大多数は
もしできることならば正社員で働きたいって人が多いと思います。

米国ではBIG3が公的援助を申し出たとき、
「自家用ジェット売却しろ」とか言われてましたが、
日本じゃ、あんなこといえる政治家いないですよね。
山一倒産時、社員に血税でボーナス支給した国ですからね。
経済界と癒着しすぎで、労働者は完全「モノ」扱いです。
60可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:59:08 ID:hhXdffL70
ハローワークに行けば仕事があるかと言うと
そんな表向きのことがまかり通っているわけでもないのが切ないよね
掲載するだけしておいて、もう決まっても
引き上げないところの多いこととか
「本当はこの年齢まで、この性別、この体躯」が欲しくても
それを募集要項に書くと問題になるから
募集だけしておいて審査さえしないところとか多い

自分は今はパートで働いているけど
国家資格を有しているのでそれを活かしたいと
相談してもハロワで鼻で笑われた。
で、それはそれでと紹介されたところに面接に行っても
「そんな資格に見合った仕事はここにはないから」と断られ続けた。
61可愛い奥様:2008/12/10(水) 14:15:43 ID:Z7Nvwpj70
>>60
ハロワの求人は助成金目当てのところも多いから気をつけたほうがいいよ。
(採用したら助成金がもらえる制度がある)

資格があるならば、事務派遣って手もあるよ。
(派遣制度も一長一短だから、かしこく使えばいいし)

62可愛い奥様:2008/12/10(水) 14:31:42 ID:UqfU55Ql0
>>58さん、>>59サン
忙しいのに教えてくださってありがとう。
問題ありすぎなんですね。
きちんと派遣法を読んできます。

自分,結婚して、正社員から派遣に変わった口だけど、事務。
自分の所は結構恵まれていた。93年から95年辺り。
短い仕事でも周りは不景気って言っていたけど、
途切れることは無く色々見つけてくれていたし。

問題なのは、そういうリスキーなところの派遣なのか、、。orz
63可愛い奥様:2008/12/10(水) 14:54:39 ID:xP6JOSmr0
大分キャノンの派遣「どうしてくれるんですか、保障してくださいよ」
DQN丸出し
64可愛い奥様:2008/12/10(水) 15:16:51 ID:T5xuRSws0
昨日だったかTVで給料16万で家賃諸々引かれて10万っていう人がいたけど
月1万くらいづつ貯金出来ないものなのかと思ったよ。
独身だし10万を1ヶ月で使い切るものでもないだろうに。
65可愛い奥様:2008/12/10(水) 15:36:37 ID:1AsWm1t00
そんな奴に限って借金有ったりするんだよ
66可愛い奥様:2008/12/10(水) 15:56:24 ID:dc4HdXZq0
ソニーだってIBMだって正社員の首を切ってるんだから派遣の首切りは仕方がない。
組合を作って団体交渉をやってるがそんな暇があるなら職を探せよ。
土方、造園業、いろいろ選ばなければ職はあるんだよ。
俺も首を切られたけど今は何でもいいから職を探してるよ。
変なプライドもってるから職に就けないんだよ。
政治が悪いとか人のせいにしてるが雇用が不安定な事わかって派遣になってんだったら
騒いでんじゃね〜よ、自力でなんでもいいから職を探せ!
政権交代してもだれが政治、総理をやっても同じ、この不景気では何をやっても無理無駄。
67可愛い奥様:2008/12/10(水) 16:03:29 ID:Z7Nvwpj70
仕事探す前にローカルルール嫁
68可愛い奥様:2008/12/10(水) 16:09:16 ID:HvW+uA8TO
責任を背負いたくない 会社に縛られたくないから派遣の人もいるはず。
保証がないのは承知の上のはず。
にしても安い寮にまで住まわせてもらって貯金ゼロって…
69可愛い奥様:2008/12/10(水) 16:14:46 ID:GZX05HaY0
>>64
それだけじゃ暮らしていけないからってバイトもしてるともあったよ。
どれだけのお金があれば不満が無いのかと思うくらい。


派遣切りされてご立腹なのは分るんだけど、
好景気の時期だってあったのだし転職だってできたはず、
不安定な雇用だと知っておきながら派遣という道を選ぶのが謎です。
70可愛い奥様:2008/12/10(水) 16:53:38 ID:Zeumyhl60
もう老年たちに渡す金は
年金以外ございません。
ここで大きな政治改革できたらいいのに。
働き盛りの若者の人生をめちゃくちゃにして
私腹を肥やす老議員、老官僚、天下りじじいたち。

全て一掃して 若い人たちに引導を渡してください、
...と言いたい
71可愛い奥様:2008/12/10(水) 20:05:49 ID:/FyckM1v0
>>55
さすがに東大には就職氷河期は無いよwww
72可愛い奥様:2008/12/10(水) 20:20:59 ID:Cx5/UfE60
>>71
東大卒で職にありつけない人だって結構いるって話だよ
高い給料を払いたくない企業が敬遠するとか、
理由は色々あるみたいだけど
前にテレビで「高学歴就職難民」みたいなテーマで特集やってた
73可愛い奥様:2008/12/10(水) 22:33:05 ID:AS1CviC00
あまり汚い言葉で同じ日本人の派遣や契約の人を貶すのはどうかと・・でもあえて言わせてもらえばこの人たち金があると
パチンコで使ってたよね。上尾の日産ディーゼルの派遣なんか結構高給取りだったけど金がないから寮から出れないって…
それって甘えじゃない?いいオトナがいつまでも派遣契約続けられるわけないのにそんな違法ギャンブルに使いこんだりして
普通ステップアップの為にためるでしょ?そして就活に力入れるのに
74可愛い奥様:2008/12/10(水) 23:45:12 ID:jr9XL5Pa0
技術や能力のステップアップに時間を投資しなかった人間が
首をきられるのは当たり前。
だって正社員(もしくは高給)の枠は少ないんだから
競争に勝たないと苦しくなるのは当たり前。

使ってもらうに値するパフォーマンスできないと
安定的に雇うはずないのは、共通の認識だと思ってた。
社会主義国じゃあるまいし。

自分は超氷河期組だけど、努力して今の自分がある。
ラジオ講座真剣にやれば、英語だってお金かけずに学べるよ?

努力をしてる人は、努力を続ければ報われる日がくると思うけど
ただ胡坐をかいて、時間もお金も無駄にする人間の救済は無理だよ。

以前、アメリカで雇用問題がとりあげられてた時期に見たドキュメントで(10年前くらい)
貧困層の女性が職がない、といってハローワークのような施設に通ってた。
「マクドナルト」や「掃除婦」の職はあるよ?という問いに
そんなとこで働ける訳ないでしょ。という答え。
こういう目も当てられないプライドを持ってる、努力しない人間もいる。
75可愛い奥様:2008/12/11(木) 00:27:05 ID:eE1sLaK00
ハケンの品格ってドラマをやってた頃は派遣最盛期だったのかな、今思うと。

あんな金になる資格いっぱい持ってて「束縛はイヤ」だから正社員にはなりません!な派遣
いるわきゃねーよとキジョ板で書くと、派遣のすごさを延々と説くレスがついたもんだ。なめんな、と。
キジョには派遣奥が多いんだろうなーと思ったよ。
まあ実際、多いんだろうね。
76可愛い奥様:2008/12/11(木) 03:30:57 ID:8dzTkYuW0
発言小町にも、派遣叩きトピができてるよね。

正社員=向上心と才能に溢れ社会貢献する人
派遣・契約社員=努力もせず、能力も無い人

という方向にしたいトピ主のあからさまな意図が見えてワラタ
77可愛い奥様:2008/12/11(木) 05:28:42 ID:3ri2YHCPO
解雇された派遣さん 明日から空き缶集めてジャリ銭稼ぎな
78可愛い奥様:2008/12/11(木) 05:49:01 ID:BY6CWmCG0
派遣って契約期間終了したらそれで契約どおりでしょ。
途中で切られた人なら怒ってもわかるけど
次の契約はしないってことに文句を言うのは何か間違えてる。

しかも自分の会社である派遣会社をすっとばして
派遣会社に依頼して雇用していた雇用先に言うのもおかしくない。
メーカーのイメージがあるから騒げばお金が取れると思ってるんだろうけど。
上の方にもあったけどすむ場所が無くなるのはそういう働き方をしてるにも
関わらず貯金をしてなかっただけじゃない。

この派遣切りの訴えがまかり通ったらやったもん勝ちで世の中のルールが乱れるよ。
中途で切られて憤ってる人は離れて別で交渉した方がいいと思う。
79可愛い奥様:2008/12/11(木) 06:08:25 ID:KNbxkb890
ルールが判るような常識的な人は派遣なんかやってないって
日本はまじめな人よりごねた人が勝つんだよね あーあ
80可愛い奥様:2008/12/11(木) 07:04:55 ID:8bfy6NakO
>>74
外資系勤務ですか?
いかにもな感じを受けます。

実際に派遣社員の話を聞いてみないと何が問題の本質かわからないと思うんですが。
別に実体験無くて、言ってるんですよね?
81可愛い奥様:2008/12/11(木) 07:08:50 ID:KNbxkb890
じゃ80さんの実体験を聞かせてくださる?
82可愛い奥様:2008/12/11(木) 07:16:37 ID:K22kShj+O
>>79
あの人ら別に勝ってないでしょ
83可愛い奥様:2008/12/11(木) 07:27:37 ID:KNbxkb890
責任負いたくないけど楽で高級の仕事寄越せ
寮付きの仕事は仕事がなくなっても住まわせろ
漫画読んでネットゲームしてだらだらしているネットカフェ暮らしで被害者気取り
健康保険も入っていないくせに健康の不安を訴える
年金にも入ってないくせに老後の心配をする

その救済はまじめに努力している人の税金からなのに
感謝するどころか、もっと寄越せ、政治が悪い、被害者だ

反吐が出るわ
84可愛い奥様:2008/12/11(木) 07:43:30 ID:uxWesFnO0
派遣なのに寮付ってテレビでみてビックリした。
厚遇しすぎて勘違いしちゃったのかな。
つかテレビで泣くなよって呆れたわ。

こういうときって男は未練たらしいよね。
女はさっさと見切りをつけて次の職探しする人が
多いけど。
85可愛い奥様:2008/12/11(木) 07:53:54 ID:5yz7lT870
派遣は日本国外に職を求めるしかないな。
近場ではロシアのシベリアあたりで油田でも
掘り当てる職に就けるかも・・・
86可愛い奥様:2008/12/11(木) 08:09:06 ID:0ZH9NVPm0
でも、皆さん3年前は熱狂して小泉に入れたんでしょ?

当時ちょっと小泉批判したら、ボコボコに叩かれたわ〜w
87可愛い奥様:2008/12/11(木) 08:13:25 ID:KNbxkb890
別に今でも小泉さんを批判しないけど?
88可愛い奥様:2008/12/11(木) 09:47:14 ID:DfgUvyxu0
やっぱ派遣を26業種以外に開放されたからって、それに応募しちゃった人の
責任はどうかなぁっていう気もするよ

もともと26業種正社員→26業種派遣で技術力がっつり就業先で盗むを繰り返して
プログラム言語とか語学を学びまくった自分にとっちゃ、派遣は(嫌なところも
相当あったけど、そのつどやり返したw)悪くもよくもない、ただのひとつの
選択だったけど、ただの事務屋や製造のライン工なのに派遣を選ぶのはちょっとね。
誰でも代わりがある技術もっても仕方ないじゃん。まぁ、自分も財務とか勉強するのに
大企業財務で派遣とかやったから何にもいえないけどw

開放したのも悪いが、それにしがみつくのも悪い。
あれ、景気回復まで(2005)の時限立法にすればよかったんだよ
もともと景気対策だったんだから
それを利潤がでまくってたからって、既得権益を手放さなかった派遣会社が悪い。
だからやっぱり企業ではなく、派遣会社が保証を全部すべきなんだよね

で、誰が手放さなかったかっていえばパソナの親玉のケケ中と層化
そういう馬鹿をブレーンにして私服肥やしまくりの小泉も同罪

>>84
それ、正社員の新人寮より待遇いいw
うちの弟なんて築30年のユニットバスかびかび、キッチンさびだらけ、
何をやっても素敵にならない昔の公団みたいなボロアパート。
周りには口うるさい上司の家族も住んでる社宅で掃除当番まであるよw
一部上場だけど。絶対派遣の寮付テレビつきのほうが綺麗
手取り10万でも生活費なんてかからないじゃない?貯金できるじゃない。

なんか企業も派遣の人もどっちもどっちって気がする。
仲良く喧嘩してる気もするし。
89可愛い奥様:2008/12/11(木) 09:49:16 ID:+d1Opexi0
ここで派遣=努力しなかった人って決めつけてるのは
バブル脳かゆとり脳じゃないの?

もちろん楽だから、と派遣を選んでる人もいるだろうけど
仕方なく派遣の人もいるんだよ。
派遣ってだけでひとまとめにして叩くのは変だ。

結婚後、派遣として某大企業で働いていたのだけど、
同じ部署の派遣さん、一ツ橋を出て英語とフランス語が堪能で
知識も情報も豊富。人柄もよく、ものすごく仕事もできる人だった。

なのにバブル入社組の三流私大でてる社員の補佐だよ?
英語もロクに出来ない社員のかわりに通訳したり翻訳したりして
交渉もすべてやっていた。

すべてを政治や時代のせいにするわけじゃないけど、
生まれた時代や状況で差がこんなにあるってやっぱりおかしいと思ったよ。
入りたくても門戸を開いてなかったんだもん。
日本は新卒しかチャンスがない国。
卒業した年の景気でその後の人生すべてが左右される。
それがそもそもおかしいよ


>>74>>75みたいな人って視野が狭いんだろうな。
もしくは想像力がないのか。
ラジオ講座やって英語ができるようになったとしても、
それだけで雇ってくれる企業がどれだけあると思ってるのか?
今時語学なんてなんのプラスにもならない。
英語を使って何が出来るか、だしね。
ハケンの品格なんてドラマやってたときが最盛期なんてバカじゃないの?
26業務のしばりがなくなった時点で派遣システムは労働者にとって破綻したんだよ。
90可愛い奥様:2008/12/11(木) 09:50:24 ID:crUuM/4V0
地方に帰っても職ってあるんだろうか?
農業も関税の関係やいいものを作るところは注文が殺到するところも
あるから、どこへ行ってもある意味競争はあるんだろうね。
91可愛い奥様:2008/12/11(木) 09:54:58 ID:hlRolXtk0
>>88
> 手取り10万でも生活費なんてかからないじゃない?貯金できるじゃない。

あの寮、派遣会社が寮費や光熱費などを徴収してる。
下手すりゃ、布団などの生活にいるこまごましたものも有料貸し出し。
その上、大抵の工場がど田舎でほとんど外食になるから、
食費もかかるし、遊びに出るにも交通費がかかる。

貯金できるほど手元に残るのは、よほど飯を食わないか、遊びに行くのを
我慢できる人じゃないかと思うけど。
92可愛い奥様:2008/12/11(木) 10:13:05 ID:O4jLp3wz0
田舎のほうは派遣って職歴にカウントされないんだよね。
だから正社員で職を探しても、派遣やってた期間=遊んでたって
みなす頭の固い爺さんが採用担当(=社長w)だったりするし。
昭和47年生まれの大卒としては、あの氷河期のことを思い出すと
ほんと辛い。
93可愛い奥様:2008/12/11(木) 10:19:32 ID:+d1Opexi0
>>92
あの超氷河期とか、団塊ジュニアの苦難を知らない人は
簡単に派遣=無能って思えるんだろうね。
人数が多いため生まれたときから競争を強いられて、
競争を勝ち抜きどうにか大学に入れたと思ったら、卒業時にはバブル崩壊。
新卒の50%が就職浪人の時代。

94可愛い奥様:2008/12/11(木) 10:24:57 ID:crUuM/4V0
>>89
そういえば、英語が出来ればっていう感じじゃないよね。
今は中国語が出来る人って書かれている所増えている。
あとそういうところは貿易実務を3年程やっていれば尚可とか、、
だから、ラジオに張り付いてっていうのもやらないよりはましだけど、
そういう時代なんだね。
ハロワも「経験無くても熱意さえあれば」とか、「会社に役に立ちます、を前面に出して」
って言っているけど、すごく空虚に聞こえてくるよ。orz
95可愛い奥様:2008/12/11(木) 10:28:24 ID:P2HWyzQaO
>>91そうだよね
給料自体も低かったみたいだし
あと会社に前借りしてたとか言ってて3万しか手元に残らないとか
あの人は信用がなかったんじゃなかろうか?
社員でも借金ひどい人って首になったりするしね

>>89落ち着け派遣社員
このスレ派遣してる人の全般を叩いてないと思うがなー
不況で社員でも今危ういんだから派遣が首になるのは仕方ないって話でしょ?
スレタイはおかしいと思うけど
誰もあんたの知り合いのこと叩いてないしね
被害妄想ヒドスww
96可愛い奥様:2008/12/11(木) 10:51:56 ID:+d1Opexi0
>>95
あなたも落ち着いて。よく読んでね。
97可愛い奥様:2008/12/11(木) 11:00:46 ID:t5YoRhi8O
こうなる前から正社員への道を探ってた人ってどんだけいるんだろ
98可愛い奥様:2008/12/11(木) 11:18:49 ID:hFQaCx7/0
何の努力もせず、人のせいばかり。。
どの時代だって、自分の力ばかりではどうにもならないことだってある。
そういうことがわからないから、今ごろ底辺派遣なんだよ。
99可愛い奥様:2008/12/11(木) 11:29:59 ID:7bJQIXGk0
>>98
同意。
派遣切り撤回を訴えてる人たちが英雄扱いされてるのも
なんか変。
100可愛い奥様:2008/12/11(木) 11:33:47 ID:OolscsUW0
というかブルーカラー派遣とホワイトカラー派遣をわけて考えないとね。
向上心や目標があるのに安易に工場勤務とかしないでしょ、普通。
同じ派遣でも情報処理系や金融系を渡り歩いてる人は、キャリアとして
活かしてる人もいるよ。
101可愛い奥様:2008/12/11(木) 11:40:30 ID:7Rr+ruXm0
確かに自力で資格とって頑張ってる派遣の人だっている。
こういう人が切られないのは、雇うにふさわしい仕事をするわけだし。

今騒いでるプロ市民みたいなのは、切られて当然とは思わないけど、いつ切られるかわからない立場を自覚すべき
あくまでも「臨時従業員」なんだから
102可愛い奥様:2008/12/11(木) 11:47:36 ID:DfgUvyxu0
>>100
だからそれが26業務だったんだよ
>>ホワイトカラーで渡り歩ける職種 
103可愛い奥様:2008/12/11(木) 12:03:11 ID:0HcKfp1B0
>>91
あの手の派遣業は現在住んでいるアパートを
解約してから来るように言ったりするらしいね。
それで工場近くの指定のアパート(社宅)に住まわせて
給料から家賃・光熱費・日用品費を強制天引きで手元に残るお金は極わずか。
逃げ場をなくさせて囲い込み、いらなくなれば放り出す。
104可愛い奥様:2008/12/11(木) 12:55:23 ID:rqYtpCqsO
でもまぁ高卒で工場勤務ずっと続けてた人達は
他の仕事は中々難しいと思うよ。
工場で働いてた人が接客とか
別の仕事が出来るとは限らないし。

工場勤務に派遣を許したのがそもそもの間違い。
専門職ばかり出来る人間が沢山いる訳じゃないし
努力だけじゃどうしよいもない場合もある。
故障ばかりする中国や海外に
部品作らせたり点検させたりの方が経費の無断。
105可愛い奥様:2008/12/11(木) 13:22:32 ID:+d1Opexi0
派遣法の変遷とかわかってないのに書いてる人って・・・どうなの?
工場勤務の人って本来は正社員雇用されるべき人たちだったのよ
小泉改革以前はね。
派遣法の改正でこうなってるっていうのに

>向上心や目標があるのに安易に工場勤務とかしないでしょ、普通。

派遣法改正前はずっと正社員がやってた仕事だよ?

派遣制度がこうなってしまったからには仕方ないけれど、
ワークスタイルを選べないのが問題だと思うよ。
派遣しかない人と、あえて派遣を選んでる人を一緒にしてはいけないと思うから。

ただ、今回みたいにちょっと行き過ぎた行動はどうかと思う。
契約満了での解雇なら仕方ない。
有期契約とはそういうものだから。
ブルーカラー派遣問題は26業務を解放した時点で予想されたことだからね。
106可愛い奥様:2008/12/11(木) 13:44:39 ID:QgGs+NkcO
違法だったのかもしれないけど、小泉云々のず〜っと以前から
工場派遣って存在してたけどね。それもこっそりとではなく堂々と。
大手の日研○業や日総工○から小さな派遣会社まで堂々と求人広告出して
地方での寮付き派遣を募集してた。「派遣」とは書けないから業務請負って言ってたかな。
107可愛い奥様:2008/12/11(木) 13:56:26 ID:KNbxkb890
使い捨てが嫌なら
使い捨てるともったいない、って思わせるだけの
資格や技能を持てばいいだけじゃないの?
ばかみたい

なんでも生まれた年や政府のせいにして恥ずかしくないの?
ほんと、ばかみたい
108可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:25:33 ID:euVO/79u0
人間弱い立場に追い込まれるとありとあらゆる理由や言い訳を持ち出すからね。
109可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:27:43 ID:KNbxkb890
でも、自分が悪いとはこれっぽちも思わないんだね
110可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:30:24 ID:TFBittvx0
物は使い捨てにしないで買い控えているから人が使い捨てになるんだ。
物を大切にしないで粗末にすれば人が大切にされるさ。
今逆なんだよ。倹約ばかりしているから駄目なんだよ。
無駄遣い結構。それで経済が回るんだから。
温暖化政策駄目。エコエコだめ。
エコって言っていて物を使わない無駄遣いしない、だから駄目。

後、女性の派遣は良いと思う。結婚して育児とか家事と言う仕事が
女性には出来るし。
だけど、男性の派遣は可哀想だと思う。
一家を支えなきゃならないし、男性が家にいてもぶらぶらしていても
何も役に立たないし、逆に犯罪を起こすし。
いっそのこと全ての女性は派遣にして、男性に正社員になってもらえば
良いと思うんだけどな。
111可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:36:06 ID:QgGs+NkcO
氷河期だったし、大学中退後親元を早く出たいこともあって
寮付き工場派遣を転々としたことあるけど、山形、埼玉、長野といろいろ行ったけど
そんな酷い労働条件だとは思わなかったな。運が良かったのかもしれないけど。
2LDKの部屋を二人で使って光熱費込で家賃5万円。
昼夜は社食350円で定食が食べられるし。仕事は単純作業で気楽だし。
残業が多い月は23万くらい、残業が全くなければ16万くらい。
身の丈にあった生活していたら十分貯金できるよ。
全く貯金がないってのは、やっぱりパチ狂いとかを疑ってしまうわ。
112可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:43:12 ID:KosQ1MDh0
派遣の人は派遣会社に文句言うのが本当じゃないの?
トヨタやキヤノンだとマスコミも扱ってくれるからだろうが
文句言う相手が違うだろ。
派遣会社に所属してたんだから
113可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:47:40 ID:7bJQIXGk0
昨日報捨てで「ソニーショック」のネタを散々扱ったあと
CMでソニーが流れた。
あんだけ叩かれたのにスポンサーやってるソニーは懐大きいね。
114可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:51:29 ID:+F1zb5k70
>>4
でも派遣選んだのは自分なんでしょ?
小泉が悪いだの政治が悪いだのじゃなくて
自分が馬鹿なだけじゃん。
115可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:52:08 ID:XyYi6hsC0
ここでキャンキャン吠えてるおばさん達
旦那様に捨てられたら、派遣すらいけない役立たずなのにw
よくて場末の熟女ヘルス行きだろw
116可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:52:23 ID:sITkJzRW0
新聞で専門家の人が書いてたんだけど、「派遣切りを他人事として
ほっといたら、そのうち正社員にもその波は来る」みたいな内容で
そのとおりだと思った。
派遣があっさり切られることに慣れると、気がつけば中小の正社員、
大手の正社員・・って、人をあっさり切ることが蔓延していきそうでこわい。

それに、失業者の多い国って治安悪くなると思うし嫌だ。
なんか安心できない国になっちゃったよ。
117可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:53:09 ID:KNbxkb890
いやいやいや115みたいに世間から捨てられているひとに比べたらw
118可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:00:47 ID:TFBittvx0
>>116
もう来てます、大手の正社員切り。もう嫌だよ。
なのに、政府は移民を入れるって?日本人でさえ切られている世の中。
これ以上いらないよ。
その場しのぎの企業の経営者に問題あるんじゃない。
119可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:05:38 ID:AEsJkLgM0
いやいや私は熟女ヘルス応募しましたが
接客じゃなく運転手で採用されてますから
120可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:05:40 ID:sq1h9Zc60
うちに高卒27♂が入社してきたんだけど、ちょっと派遣してあとは
ヒッキーだったらしいんだが、全く使えない。
多分派遣すら仕事がなかったのは容易に想像できた。
エクセル・ワードすらできなくて、印刷もできない。
(面接では資格取りました、出来ますって言ったらしい)
事務処理とかメモの取り方も知らない。10年何やってたんだろう??

あまりに酷いので、家で勉強してこいっていったらふてくされて
次の日から口も聞かなくなったよ。挨拶も自分からは絶対しない。
何様なんだろ?

もちろん回りからは、干されてる。こんなレベルの人は切られて当然と思う。
121可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:06:44 ID:0wDNHtSnO
>>112
その通りだと思う。私のパート先の工場で、派遣が今年いっぱいで切られるんだけど
派遣の営業担当から告知されたら部長に直訴してる女達がいたよ。
勘違いしてるんだろうね。
122可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:07:49 ID:+F1zb5k70
>>118
何で移民受け入れるのか謎だよね。
日本人ありあまってんのに。
123可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:15:24 ID:KVFWGtWM0
>>120
そんな私怨の話、知らんがな。
124可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:22:12 ID:tMl/y7Zm0
>>116
正社員切りも来年3月ごろからはかなり本格化するとかってね。
市内の結構大きな建築会社が今月入っていきなり潰れてた。
大手の派遣切りや正社員解雇ばかりニュースになってるけど
全国で零細や中小がどんどん潰れて行ってるんだよね。
125可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:26:10 ID:KosQ1MDh0
>>113
だからソニーは派遣会社のお客なんだよ。自分とこの派遣会社に抗議しなきゃ。
マスコミもみんなが知ってる企業名を出すけど。
ソニーは皮肉な事に冬のボーナスアップしたそうです。少し前に額が決まってるからね。
126可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:33:24 ID:z4qXrAAt0
厚生労働省統計表データベースシステム第3-5表,第3-10表
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_3_1.html

日本の生活保護受給者数は151万3千人(2006年度)
そのうち日本の国籍を有しないもの 58万1千人

こういうところにお金を使うくらいなら
派遣を助ければいいのに。
というか、製造業に派遣ってやっぱりおかしいよ。
127可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:36:34 ID:KosQ1MDh0
派遣社員という名称がダメよね。
短期バイトにしなきゃ
128可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:40:17 ID:TFBittvx0
>>126
3分の1が日本人向けの生活保護じゃないんだ。
そんな生活保護を受けている外人なんか要らないじゃん。
日本の為になるから連れて来ているんでしょ。
日本の為にならない、逆に日本人を食い物にしているような
外人は要らないよ。
その人たちのために派遣の人が税金とかむしりとられて。
こいつらの為に派遣の人が切られて当然という気持ちにさせられるのも
嫌だし。
129可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:40:30 ID:LIAOcVEiO
>>112
うん。
トヨタ専属の期間工なら話は分かるんだけど、
派遣会社に所属してる人達はどうして自分の会社に抗議しない?
3年派遣されたら、派遣先の会社に入れると思ってか?
ニュースじゃその疑問に答えてくれないね。
130可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:40:52 ID:iOnx15jw0
負け組が   
http://ameblo.jp/daisukematsuno/
131可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:43:49 ID:sF3ujtaeO
>>124
確かに取引先がどんどん潰れてるよ…
今年は例年にないペースで本当に怖い。

マスゴミは派遣切りや大手の正社員切りばかり取り上げてないで
中小や零細にも注目するべき。
132可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:43:54 ID:x9Uq0b9i0
派遣の一番の問題点は 中間搾取がひどすぎることだよ。貯金ができないから
切られたら即路頭に迷う。派遣の会社って新築のピカピカのビルに入ってるよ。
地方にいってドライブすると建っている豪邸は建築会社社長の家が多いいのと
同じ構造。 
133可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:48:08 ID:BY6CWmCG0
>>124
その中小が潰れてることをニュースにして経済の悪化を訴えるべきなのに
企業批判に近く理屈がおかしい訴えをしている派遣切りばかりを
報道する意図はなんなんだろうといつも思う。

派遣切りでこうやって頓珍漢な方向で企業が叩かれると
次の雇用を開始する時期が遅くなるし狭くなるのにね。
雇用形態の確認とか契約書の遵守の誓約書とかもはじまるだろうね。
末端派遣のアホな行動で派遣業務で働いている人全体の首を絞めてると思う。
134可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:48:21 ID:KNbxkb890
隙間家具なんて隙間が無くなれば必要ないからね
今の日本には無駄な隙間は要らない
135可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:48:50 ID:07xGJdb90
組合作っちゃったり、裁判を起こした派遣の人たちの中には
テレビで顔も名前もばっちりわかってしまっちゃった人もいるでしょう?
自分のために、皆のためにがんばるのはいいけれど、
次にどこかの企業で働けるのかしら。
「面倒なことになりそう、うるさそうな人」ってことで
受け入れてもらえないって事は無いだろうか・・?
それともそういう人を受け入れると
企業のイメージアップになるかもしれないから
引く手あまたになるんだろうか・・。
136可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:51:30 ID:rqYtpCqsO
まぁ順番に言えばバイト・パート・派遣・期間社員で切られるのは仕方ないけど
資格を取らなかったからだとか、努力しなかったからだとかは
全然違うと思うんだよね。

先にも書いたけど、人間出来る事と出来ない事がある訳で
事務職は苦手な人も接客なんて出来ない人も逆に
工場勤務なんて出来ない人もいるんだよね。
実際私が高校卒業した頃は
大学や専門学校に行くのが当たり前の時代でもなかったし
大手企業の工場が何百人単位で高卒を雇ったりしてたから。
それから何度か波があって、リストラもあったりして
首を切られた正社員を沢山見て来たよ。
それも若い人達じゃなくて再就職も資格を取るのも難しい年の人達ばかりを
僅かばかりの退職金の上乗せと保証金で。
それも希望退職だから辞めなくてもいいんだけど
貴方の仕事はなくなりますよ、なんて言われたら居られないよね。
それから派遣が製造にも幅が広がり
その時のリストラの穴埋めを派遣社員でする様になった。
派遣を製造に許した政府がやっぱり悪いと思う。
137可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:55:54 ID:8SorFNHHO
派遣やってる人って顔つきからして?な感じ。
発言も?だし。地に足が着いてない感じ
全て人のせい。いい年した男がいつまでも仮住まいってのもちょっと…
138可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:58:09 ID:KNbxkb890
いや、だから……
接客をやっている人が皆もともと接客好きだったと思うの?
皆が皆好きで得意な仕事をやっていると思うの?
どうして、その人も努力していると考えないんだろう
出来ないことでも歯を食いしばってがんばっている人と
出来ないから社会のせいにする人が同じ扱いでいいって思ってるの?

苦労しているのは自分だけ〜
だからただで衣食住頂戴、仕事は首にしないで
正社員と同じ待遇で☆

なんて、ちゃんと努力しているのをバカにするのもいい加減にして欲しいよ、ほんと
139可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:01:56 ID:AfrU/MJC0
トヨタが大々的につれてきたブラジル人とかの外国人労働者派遣も
切られているみたいだけれど、どうなっちゃうんだろう。
暴徒化しないかとヒヤヒヤするよ。
早いとこ、生まれ故郷に返して欲しい。。
140可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:02:42 ID:yKh9xKfJ0
しかしこうなってくると派遣会社自体が倒産するんじゃないか?
141可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:07:16 ID:+F1zb5k70
>>136
何でも政府のせいにしてれば解決するとでも思ってんの?
それとも民主党w支持者?

底辺の人って努力もしないで、結果だけ(努力した人と)同じ待遇を望んでるよね。
あたりまえのこともできないで勝手に派遣に甘んじてて首切られたら人のせいだとか。

人のせいにしないで「なんとか自分にできる仕事をください!なんでもやります」というなら同情もするけど
会社のせいだ会社が悪い!貯金もしてないから(しろよw)住むところがない!なんていわれても
自業自得だねとしか普通の人は思わないよ。
142可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:08:33 ID:KosQ1MDh0
>>139
トヨタが連れてきたの?
143可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:13:45 ID:rqYtpCqsO
だからさ、好きで派遣社員をやってる人ばかりじゃないと
書いてるんだけど解んないかなぁ。
私は元々製造にいて色々見て来たから書いてるだけで
今は製造じゃない全然違う業種ですよ。
大体この不景気で就きたい仕事がある訳じゃないし
まだ年齢がギリギリ正社員で雇って貰える年齢だったし
確かに派遣は不安定だから怖くていけなかったけど
派遣全てが悪い訳じゃないと思う。
新たに仕事を探そうと思っても
年齢制限や色々な理由で正社員になれない人達が事実いるんだから。

144可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:13:48 ID:qs6vqogZ0
>>139
底辺で末端だからいつ切られて当然て意見も多いけど
社会にはやはりそういう人達の受け皿は必要なんだろね。
本当暴動とか犯罪に走られたら怖いよ。
確かに派遣で社員て付いてるから働く方も雇う方も意識や扱いが
中途半端になるよね。
145可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:15:14 ID:u+zw1eza0
なんか、少し前まで移民がどうとか言ってたよな。
ブラジル人が余ってるから、これからどんどん犯罪者が増えそうだ。
もちろん、正直で良い奴もいるだろうが、やっぱりブラジルは怖い。
146可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:17:16 ID:KosQ1MDh0
>>144
たぶん工業高校を出てトヨタの工場にいる社員と、今回の派遣社員の頭の出来は
大して違わない。人生の運や考え方の違いでしかないと思う。
147可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:18:28 ID:TFBittvx0
直接雇用じゃなくなったから貯金も出来ないんじゃない。
直接雇用だったら、ピンはねされるところもないし、貯金だって
出来ただろうし。
アルバイトでもパートでも良いから会社が直接雇用すればよかったのに。
だって、会社側はその派遣社員に満額払っているんでしょ。
でもその満額が派遣社員に来ないからワーキングプアって言われるんでしょ。
派遣会社が問題なんだよね。
社員が駄目になるんじゃなく派遣会社が駄目になればいいんだよ。
148可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:19:20 ID:rqYtpCqsO
正社員が元々やってた仕事を
派遣にしたのが問題だと言ってるだけなんだけどなぁ。
正社員切って派遣社員にして
その後中国に仕事やって直ぐに壊れるような製品作らせて
何百万台リコールさせて
不景気になったら仕事無くなったから首ってのがおかしいと思うだけ。

個人の努力じゃどうにもならない事を言ってるのであって
努力すらしてない人の事はしらんがなです。
149可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:20:26 ID:0wDNHtSnO
政府が悪いしか言わない人いるけどさ、派遣を製造業に認めなかったら
どうなってたか想像出来ないの?
今からでも想像してみなよ。
150可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:23:39 ID:TTDjMwm60
うちの父が若い頃あちこちの工場で点々としてた時期があったんだけど、
当時は直接雇用が当たり前だったから、下手に社員になるよりも儲かったって言ってたな。
派遣会社はその中間に立って食べていけるぐらいだから、
相当ピンハネされてるんだろうな、やっぱり。
151可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:26:09 ID:ncJsIIXN0
>>143
持病があるから、時間通り帰れて何ヶ月おきかに休み取れる
派遣みたいな仕事しか出来ないって知人女性二人いる。
資格取るために勉強もしてたし仕事も真面目。
正社員もしてたけど、やはり悪化したから辞めたって。
幸い家が比較的裕福だから、いきなり路頭に迷う事は無いみたいだけど。
男の人で派遣落ちは中高年で会社の倒産とか、氷河期組で転々とかも多いのかな。
152可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:30:46 ID:+d1Opexi0
>>149
そんなことして何になるの?
153可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:44:11 ID:MRTJOAkU0
なんか人権派の人達が騒ぎを大きくして、当の本人達を焚きつけてるかんじがする。
派遣なんだから「契約更新しません」って言われてもしょうがないし。
まず、自分の登録している派遣会社の担当に言うのが正当だよね。
ただ、契約も半ばとか、住居をすぐ出て行けってのは酷だけど。
その前に何年か継続して同じ企業に派遣されてたら正社員として雇用しなきゃいけない
法律とかなかったっけ?うろ覚えで断言できないけど。
派遣なんだから使い捨てにされても当然なのか、
当の本人達が使い捨てされるだけのスキルしか無いのか。
実際に正社員の求人は少ないだろうし、とりあえず派遣で食いつなぐ人も多いんだろうが、
ワープアは社会の責任なんたらとか言って努力しない人は
淘汰されても仕方ないんじゃないかな。
154可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:45:55 ID:rqYtpCqsO
>>151 私の居た会社では、係長クラスの男性も沢山辞めたよ。
凄く会社の役に立ってたし
中心になって仕事まわしてたのに。
課長以上の管理職や役員や無能なジイサン共にかぎって辞めない。責任取りますって言ってとらないしね。

製造を派遣に認めなかったら
大量リストラになるだけだけど
少しは平等になると思うよ。
155可愛い奥様:2008/12/11(木) 17:12:14 ID:+d1Opexi0
努力しない人が切られるのは当然だけど
それはこのご時世派遣に限ったことじゃないよね
正社員だって法律に守られてなきゃ切られる人はたくさんいるよ
156可愛い奥様:2008/12/11(木) 17:15:06 ID:/j9HIhGQ0
私ね仕事上でよく職安(適用係)に行くのよね。
職安の職員と話するんだけど、派遣とかで切られている人の多くは、仕事の
選り好みを結構するって言ってたわ、よくそんな事が言えるよねって思った。
現状は求人もかなり厳しいんだから、もう少し自分の立場を考えなさいって感じね。
あと、政府とかの責任にする人が多いんだけど、自分の人生なんだから本気で生きていく
術を考えなさいって思うの。最近、特に自責と他責の区別のつかない人が多いわ。
157可愛い奥様:2008/12/11(木) 17:20:17 ID:mm0ZdRH00
>>149
派遣を認めたから、熟練技術者がいなくなり、
市場に出回る商品が壊れやすくなってると思うんだけどな。
158可愛い奥様:2008/12/11(木) 17:20:39 ID:+d1Opexi0
>>156
真偽はともかく、公務員がそんなことホイホイ話しするわけ?
無駄話してないで仕事しろっつの。
別に派遣が仕事選ぼうと選ぶまいと、自分の責任なんだから
今回の問題と>156の内容がなんの関係があるのかわからない。
159可愛い奥様:2008/12/11(木) 17:23:30 ID:KNbxkb890
156の税金で養ってもらっているのに?
160可愛い奥様:2008/12/11(木) 17:47:57 ID:pLa2BhHO0
静岡西部に住んでた事あるけど、
期間工の募集、始終求人チラシに出てたな。
寮完備、三交代、月給19万前後。
衣食住保証されたような環境で良いように見えるけど、
逆から見れば、正社員ほどの保証もないのに、
住む土地から何から全てを仕事に拘束されて、
片手間/バイト感覚ではとても出来ない感じだった。
解雇されたら、根こそぎ生活全てを奪われる感じなんだろうな。
それなのに「調整弁」として簡単に切られちゃう…
やはり、工場派遣というのは、健全じゃない労働形態なのかも。

一方で、今朝見たウィークリーマンションつかさの話。
失業者に極狭ながら格安の部屋を提供し、
他に仕事が見つからないようなら、
つかさの持ち物件の清掃管理アルバイト(有給)をしてもらう。
本人の希望と態度能力次第で、アルバイト→契約社員→正社員になる道も。
つかさ社長曰く「キツい仕事なんで人が居着かない。
極狭格安物件の提供の目的には、自社の抱えるこの問題を解決するためもあった。」
との事… 今はつかさも買い手市場になりつつあるのかしら。
161可愛い奥様:2008/12/11(木) 17:53:06 ID:u+zw1eza0
誰かは、ウンコみたいな仕事に就かないと、ボランティアでやらないと
世の中が回っていかなくなるよ。
みんなが、高スキルの仕事しかできなくなったら、便所掃除のバイトとか
ごみ収集・汲み取りの仕事をする人がなくなり、私たちも困るだろう。
そこで、移民がとか言うけど、汲み取り式便所の下から、移民汲み取り人夫が
覗いてきたらどうする?困るだろ。
162可愛い奥様:2008/12/11(木) 18:15:21 ID:AfrU/MJC0
ITの派遣技術者もこの際、一掃して欲しい。中途半端な仕事して少しでも
難関な状態になると逃げ出し、どれだけ迷惑かけられたか。。
163可愛い奥様:2008/12/11(木) 18:28:28 ID:kvUUQPJYO
じゃあちゃんとした人材を適性報酬で確保したら?
人材活用下手なのが悪い
164可愛い奥様:2008/12/11(木) 19:26:20 ID:azFTZJh70
っていうかこれ、政府に金出させるために騒いでんじゃないの?
あんな手こんな手とよく思いつくもんだわ
165可愛い奥様:2008/12/11(木) 19:32:52 ID:OolscsUW0
>>163
だよねw
一掃とか言う前にそんな中途半端な人材を採用しなければいいじゃない?
優秀な技術者は優秀な企業に集まるのは常識。類は友を呼ぶってことよ。
166可愛い奥様:2008/12/11(木) 19:38:12 ID:MHFOKB7b0
>>154
会社でできる人は希望退職なら、自ら辞める人が多いそうですよ。
なので普通リストラはできない人からされるんですけどね。
あと今はどうかは分らないけれど、この2〜3年前は大手のメーカーが
バブル時に雇用しなかったツケを穴埋めをしてましたよ。
今まで違う会社にいた高学歴&スキルを身につけた人たちが来てました。

派遣社員は切られて当然とは思わないけれど、
一家の大黒柱や自活するには弱い立場なんだから選んじゃいけないと思う。
人が欲しいのは農林系、まじ人欲しいって親戚のじっちゃんが言っておりました。
167可愛い奥様:2008/12/11(木) 19:39:52 ID:MHFOKB7b0
>166
訂正
バブル時に崩壊して就職氷河期時でした。
168可愛い奥様:2008/12/11(木) 20:29:24 ID:qQm05QWi0
私がパートで働いてる会社、正社員募集をハロワでしてるけど、
実際には、残業代なし、有給なし、休日出勤手当なし、だよ。
正社員なのに日給月給だし。
だけど、かなりの数の応募が来る。
169可愛い奥様:2008/12/11(木) 21:48:45 ID:jRh53l/SO
自業自得意見の人、他人事だと思っている
みたいだけど、景気が落ちるのは今からだよ。
派遣で止まる不況じゃない。

派遣でも安心して生活が出来きるよう、
法整備されていないものを認可すべきではない。
セイフティーネットが考慮されていないのなら
認可すべきではない。
数千人数万人規模の人間が
切り捨てられて当たり前な社会が
健全だと思う?

なんか、過去に日系移民を捨てたやり口と
同じだよね〜
170可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:10:40 ID:I9I/0xOQ0
切り捨てられるとか言うけどさ、契約の終了日が1ヶ月か前に
終了しただけだよね。
契約終了日に再度の契約がないとそもそも、なりたたない
生活なのに、現在の不況に便乗してる感じだよ。
正社員のリストラよりも騒いでるあいつらなんなんの?
しかも、派遣元より、派遣先のが金がとれるかもしれないからか、
直接関係のないところに抗議してるし。
171可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:19:56 ID:DfgUvyxu0
>>163
しーーっ
幾らくらいが適正報酬で、自分のPJの工程見積りすらロクに出来ないのに
技術者派遣を依頼する池沼女に本当の事言っちゃ駄目w
172可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:21:22 ID:XtSbmg4U0
NHKの番組のおいて
民主の女性議員「派遣社員や契約の方のような二ートの方が次々に不当解雇されている現状うんぬん・・・」
NHKの人「そうですね二―ト対策の遅れは与党の責任でしょう」
自民平沢「・・・・・・・・・・」
え・・・派遣社員とかって二ートなの?非正規雇用だけど時代に恵まれてないだけで一生懸命働いてる人たちだよね。

て言うか民主党とマスコミって明らかに派遣見下してるよね。在日もそうなんだろうか。ここの叩いてる人たち見てると・・
173可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:27:49 ID:XAG+mDc80
見下すとういか、なんで派遣なの?と思う。
家庭もあるのに、いや、まだ独身よりは結婚してるのだから
いいけど、でもなんで派遣なの?将来に不安はないのかと
思う。

独身なら何してててもいいけども、でも、結婚できないし
まともな女の子は、よってこないだろうな、と思う。
174可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:38:59 ID:rqYtpCqsO
そもそもリストラが出来ない人がされるって考えが間違い。
リストラなんて言葉は絶対つかわないしね。希望退職や転身支援という名前がつく。
じゃないと正社員首になんて出来ないもの。
管理職や役員達が自分達を守る為に
出来る出来ない関係なしに首を切る。
仕事は海外に飛ばすか派遣に頼る。
そして要らなくなったら海外は閉鎖
派遣は首を切り自分達は安泰。

辞めさせられた人間が仕事が出来ない訳じゃない。
175可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:45:43 ID:r1N3tTsc0
会社だって、
仕事ができる人はやめて欲しくないから慰留されるよ。

要らない人材まで全部雇用してたら会社自体がつぶれちゃうよ。

176可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:58:13 ID:QgGs+NkcO
>>168

なんていうか、そのぐらいの条件の所の方が
採用基準甘いのかも、っていう淡い期待はある。と思う。
177可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:07:46 ID:Tl/Z5amQ0
旦那の会社がリストラで大揺れ中だよ・・・
178可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:10:55 ID:Tl/Z5amQ0
途中で送信してしまった。
>>175
今、絶賛大量解雇中の会社だけど、数が数だけに「切られて当然」という人と、
退職されちゃ困るだろっていう人が混在してる状態だよ。
結局上の人間には、現場で仕事走らせられる人の判断がついてないし、
判断ついたとしても、上のほうも上からノルマ出されてるから、もう焦ってわけわかんない感じらしい。
179可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:21:48 ID:rqYtpCqsO
上の役員クラスの人間が
会社の平社員の必要、不必要まで
きちんと把握してる訳ないよ。
人事担当は皆を呼び皆に同じ話しをする。
結構仕事出来ない奴が平気で残ったりする。
仕事が出来たりプライドある人間が
さっさと辞めたりするよ。
180可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:23:27 ID:8SorFNHHO
必死になってもあまり相手にされてない感じ。
派遣ごときが何言うかみたいな。住むとこねえ 知らねえよ
みたいな。ちょっと可哀想。
181可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:28:08 ID:qQm05QWi0
>>173
中には、「正社員なんて面倒、好きで派遣やってる」って人もいるけど、
ほとんどの人が将来に不安もあるし、正社員になりたいけどなれないんじゃない?
作業系の派遣なんてスキルは何にも身につかないしね。

友人も、正社員辞めて短期の派遣をしつつ、転職先を探してるけど、
なかなか見つからないから、食べるために短期派遣の繰り返しになってるよ。
このまま抜け出せなくなったりするのかと思う。
182可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:33:29 ID:NQae3KTLO
ウチに来てる派遣はジャージ上下で出社してきてた
30代既婚
注意すると、何が悪い!と逆ギレした
敬語も使えなかったから、2日でチェンジした
派遣は常識のない女が多い
別の派遣に「仙台って北海道だよね〜」と聞かれた時は帰れ!と心底思った
人手が足りないから切りやすい派遣を使ってるけど、正規社員になれない訳だ、と納得した
183可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:36:12 ID:TFBittvx0
>>177
もしかして本社が品川にある会社の方ですか?
自分もそうです。
ニュースを聞いてもう数日欝状態になっていて何をするのも
やる気になれなくって。
これから大掃除だ、年賀状を書こうと思っていた矢先だったもので。
いつも大丈夫なのって旦那に聞いているもんで五月蝿いって言われたり。
働いている本人も大変だけど、その家の人も欝っぽい状態になってしまうんだよ。
一部の上層部の思惑のために。
年末のこんな時にこんな発表するなって思う。
暗い状態のまま新年を迎えさせるのかよ。
184可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:52:56 ID:kvUUQPJYO
不当解雇ならだめだよ
派遣は契約終了一ヶ月前に解雇予告は必要
契約期間中の一方的な解除は法律違反
185可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:57:27 ID:8CWBoG2H0
>>184
すみません、「契約期間中の一方的な解除」でも、「一ヶ月前に解雇予告」
があれば、法律違反にはならない、という理解でおkですか?
186可愛い奥様:2008/12/12(金) 00:02:41 ID:ADOoq2xiO
>>12
馬鹿だなあ
187可愛い奥様:2008/12/12(金) 00:07:47 ID:DwxmiipW0
>>185
そうです。
一ヶ月に満たない場合は解雇予告手当てが必要です。
188可愛い奥様:2008/12/12(金) 00:11:44 ID:0w9TR7abO
>185
あ、ゴメン、間違いだわ
契約期間中は基本双方(労働者からも)解除はできない
派遣(労働者)側の都合なら、すぐに派遣会社が代替要員を用意する義務がある

企業側が契約期間中の解除をいえば
残り期間のお金は払わねばならない

あと、派遣契約は
労働者⇔派遣会社⇔企業だから
企業と労働者は雇用関係にないから直接交渉はできない
189可愛い奥様:2008/12/12(金) 00:19:58 ID:0w9TR7abO
追加

例えば
1月〜4月末までの契約とするね

契約どおりといえど
4月末で終わり(やといどめ)にするなら3月末に解雇予告しなければならない

4月以降も契約更新する場合も
通常は3月末までにお互い意思確認が必要

しかし企業側の都合で2月末で辞めてほしい場合、
1月末にそれを告げて4月末までの給料は払わねばならない

契約が4月末までだからとはいえ
4月に入ってから「4月で」解雇を言い出した場合
解雇手当を払わねばならない

190可愛い奥様:2008/12/12(金) 00:31:23 ID:5EKPBeF+0
>>183
177じゃないけど、まさに同じ状態、港区のほうですが。
旦那曰く、勧奨された人も辛いだろうし残る者も混乱してて大変らしいです。
今回で終わりじゃないという話は飛び交ってるらしく、
今後の現場にも影響は必至だろうって。
あと、切る側のほうね、この間誘われて一緒に飲みに行ったら、
本当に鬱っぽくなってて心配してました。
現場の人間にリストラをやらせてるから、一緒に働いてる人間に勧奨するってだけでも、
すごい心痛だろうし、旦那と仲のいい先輩だから私も心配です。
うちは子供がいないので、まだマシだと思うけど、これから先、まったく見えない。
とにかく、現在の家計を見直して何かあった時に対応できるよう、今後のことを考えるしか。
あと、もしかしたらもっと不安にさせてしまうかもしれないけど、
転職板とかでかなり内部の情報出てますよ。
ニュース見て不安でご主人に聞いてしまうようなら、そちらも見るといいかもしれません。
旦那さんも、状況や立場によって家族にもいえないこともあるかもしれないので。
私達女がしっかりしてないと、男の人はがんばれないと思うので、
大変でしょうがお互いがんばりましょう。
191可愛い奥様:2008/12/12(金) 00:33:39 ID:W2lyekWS0
事務派遣ですが、やっぱり、心配になってハロワに行ってみた。で、思った事。
看護職は別ファイルで別扱いの上、看護の組合紹介枠もあるらしい。
取る資格で一生を左右されると知ったここ数日。
やっぱ、女の最強資格って看護師なのか…と思ったよ。

そーいや5年位前、友達で30歳過ぎなのに看護学校行った奴いたなぁ
今じゃ公務員。学校行くと決意した時期も良かったのかな?
今年・来年は受験生も多そうだね。
192可愛い奥様:2008/12/12(金) 00:47:37 ID:0w9TR7abO
看護婦が最強資格ー?
普通の家庭の娘はやらない職業じゃないかと。
食べるには困らないだろうけどさ…
昔は髪結いが最強だったみたいだけど
今は女でも弁護士や医者や薬剤師もあるじゃない。

義姉は薬剤師だけど、パートでも時給かなりいいみたいよ
193可愛い奥様:2008/12/12(金) 01:19:06 ID:N76kzON0O
薬剤師はいま6年間になっちゃったからなぁ。学費も高いし。
社会に出てから、やっぱり手に職だと気がついて一から
学校に入り直すとしたら厳しいなぁ。6年間は。
看護学校なら3年だし学費も格安の所もあるし、働きながら通えたりするし
再挑戦にはハードルが低くていいのかも。
194可愛い奥様:2008/12/12(金) 01:19:37 ID:yxMAJCZf0
>>192
いつの時代の話?今では大学が増えて優秀な看護師さんも沢山いるよ〜。

私は薬剤師だけど、都市部では飽和状態。時給1800円〜とかになっちゃって
ぜんぜん魅力的じゃない。
195可愛い奥様:2008/12/12(金) 01:30:47 ID:cKGsHEKs0
看護婦が?
196可愛い奥様:2008/12/12(金) 02:29:28 ID:MBB8aG5h0
薬剤師は今あまってるって私も聞いたよ。
正社員はなかなかないから バイトとかパートで自給はいいけど
7時間とかじゃなくて2,3時間でいいとか言われたりするところも
あるみたい。
看護士は引く手あまただよ。普通の家の娘さんが沢山働いてるよw
197可愛い奥様:2008/12/12(金) 02:40:36 ID:UVaNHAcm0
薬剤師なんてしょせん医学部落ちたバカの末路でしょ?
198可愛い奥様:2008/12/12(金) 02:44:10 ID:vgzJiKjP0
看護師最強でしょう。病院で事務してたときは
60歳越えのおばーちゃんもけっこう雇っていた。
199可愛い奥様:2008/12/12(金) 03:39:11 ID:K4YdsQ6G0
昔は無免許で調剤が出来たのになあ。
薬代、上がりそう。ピッキングのチェックだけでいいのに。
200可愛い奥様:2008/12/12(金) 03:41:05 ID:K4YdsQ6G0
不況で男性茄子が増えるのはいいことかも。
重労働だし。医者気取りのPTに偉そうにされることもないし。
201可愛い奥様:2008/12/12(金) 03:46:00 ID:ePNiJyHvO
>>197
物事をあまり穿った見方をしなさんな


派遣は切られて当然とは思わないけど、切られる事を考えて生活すべきだとは思う
はっきり言って待遇に不満を言う人ほど努力してないように感じる
202可愛い奥様:2008/12/12(金) 03:51:08 ID:UVaNHAcm0
穿った見方かなぁ?
旦那もそう言ってるんだけどね。

でもまぁその程度の時給でいいと思うなら
派遣しながら学校いって資格とればいいのに
合格率9割超す資格なんて屑なのに。
203可愛い奥様:2008/12/12(金) 04:00:50 ID:K4YdsQ6G0
薬剤師の偏差値は置いといて・・・
みんな、茄子になろう!>切られた人 
言葉の通じないアジア茄子よりいいかもしれん。特に男性患者にとっては。
204可愛い奥様:2008/12/12(金) 04:03:27 ID:UVaNHAcm0
ヤクザ石だの茄子だの介護は底辺だからね、
いくらでも仕事があるのに嫌がる人が多いよ
仕事選べる立場じゃないくせにね
205可愛い奥様:2008/12/12(金) 08:30:53 ID:0w9TR7abO
大分キヤノンのって請負なの?
報道では派遣も請負も一緒くたにまとめられてるみたいだけど
派遣と請負はまったく違うのに
大分のは偽装派遣の可能性あるようにみえた
206可愛い奥様:2008/12/12(金) 09:09:20 ID:11zoYVSp0
こういう派遣切りをされてしまった人たちの両親って
この子達をどう思っているんだろう?

よくこの手の人たちによる事件が起きて、親のインタブーとか聞くと、
結構放置しているでしょ?子供が寄り付かないのもあるが。
もちろん立派な大人なんだし、自分で決めていかないといけないんだろうけど、
中には結婚していてもおかしくない年齢の人だっているわけでしょ?
普通に心配して、きちんとこの際、将来のことがっつり話し合ったりしないんだろうか?
このあと親の後を継げばいいとか気軽に考えている?とか。ワカラン
207可愛い奥様:2008/12/12(金) 09:56:05 ID:i9rAfTNJ0
キャノンの派遣のリーダーは親に迷惑がかかるし、
どの道、愛媛(だったかな?)も雇用が無いから
大分でがんばるって言ってたけど・・。

でも特集組まれるほどテレビに映っちゃうと
再就職も難しそうな気がする。
208可愛い奥様:2008/12/12(金) 10:09:28 ID:TZ7Mz2DZ0
MKが1万人 雇用するんだって。
209可愛い奥様:2008/12/12(金) 10:24:04 ID:i9rAfTNJ0
そうだ 京都に行こう!
210可愛い奥様:2008/12/12(金) 10:30:01 ID:5z+brCCX0
頻繁に指名されていたデリヘル嬢がいきなりチェンジを言われた時に
「何度も指名したんだから私を女房にしなさい!!」と言っている理屈と
一緒。

制度が悪い。こういう奴隷制度がある以上利用しない会社はない。
211可愛い奥様:2008/12/12(金) 10:49:14 ID:qEjE42UY0
派遣って低学歴勘違いドブスが多そう
212可愛い奥様:2008/12/12(金) 10:57:36 ID:JcPqoucs0
将来を考えて定職につくのがいいに決まってるけど
目先の生活に追われてる人ってたくさんいるからね
田舎だったら職も少ないだろうし
職を求めて都会に出てきても、すぐに正社員のクチはみつからない
貯蓄も底をついてくるし、とりあえず働かなきゃ!となって派遣の道へ・・・
って人も結構いるんじゃないかな?と想像してみる

職工を期間工にしちゃったのがよくないよね
大工や職人じゃないからスキルアップとかできる職種じゃない
何かが身につくようなシステムじゃないと思う

厚生労働省の調査によると労働人口の約6割が正社員、という統計がある
約4割は非正社員ってこと

努力しないで国や制度のせいにするな!っていうレスもあるようだけど
この割合はやっぱり問題じゃないかと思うよ
自助努力したって会社が「正社員をとらない」なら仕方ない

バブル期の採用状況と超氷河期の採用状況みてたらわかると思う

それに、派遣や請負は立場が弱いから真っ先に対象になってるだけで
これからジワジワくるよ、大不況が
正社員も安穏としていられない
高給な正社員のかわりに派遣を採用する会社も増えてくるだろうからね



213可愛い奥様:2008/12/12(金) 10:59:37 ID:F357c2zz0
派遣制度の正否は別として、大量の失業者を生めば社会全体が不幸に
なることだけは間違いない。富裕層だっていつやけになったやからに
教われないとも限らないんだから。

それに人間、孤立した状態においちゃいけないとおもうよ。
秋葉事件のやつもゴミ屋敷に埋もれるやつも孤立している
また、そういうやつに人と関わらない自分が悪いといっても
無駄、もとからそういう能力が弱いんだから

組織やら世間のしがらみの効用ってのを最近考える

一人当たりの労働時間を減らしても、削減人数減らすべきじゃ
ないだろうか
214可愛い奥様:2008/12/12(金) 11:02:51 ID:11zoYVSp0
>>211
釣りだよね。w)

自分の会社の場合、学歴も容姿も性格も色々だったよー。
でもちゃんと働いていたし、性格もいい子が多かったな。
いいところの会社を結婚を機に辞めて、お小遣い稼ぎで来てる人もいたし。

ただ、このまえ朝日新聞を見ていたら、女性で正社員になる夢を持ちながら、
目先の派遣に手を染めて、その経歴が多くなって、正社員の面接は落ちまくり。
なのでそのまま派遣で都合悪くなると切られて、また派遣。ハロワ側もお手上げ。
給与も少なく、その日暮しで30をこえて半ばって言う人がいたからなー。

会社が派遣と言う甘い蜜を知ってしまったから、またこういうのは繰り返されると思う。
派遣と言わず、人事ではない。
215可愛い奥様:2008/12/12(金) 11:04:17 ID:0/i3FkL20
>>214
>目先の派遣に手を染めて

そういう言い方しかできないの?
216可愛い奥様:2008/12/12(金) 11:08:10 ID:F357c2zz0
今の制度の元凶といわれる竹中がある番組で語っていた

今の派遣制度には確かに問題がある。それは自分がやっていたことを
途中で止めてしまったからだ。

・ 能力がないくせに正社員で高級をとっている人間がまだまだ多い
  これをなくすこと
・ 派遣といえども年金の企業負担等は正社員と同等にすべきである
・ 単価は当然同じ仕事をする正社員と同等であること

だそうです。

私は単価は身分が不安定な分、むしろ高めにすべきとも思うけれど
これらが実現したら、社会はよくなるんだろうか?
217可愛い奥様:2008/12/12(金) 11:10:14 ID:11zoYVSp0
>>215
いやな思いをさせたらゴメンナサイ。

確か、そういう書き方をしていたと記憶していたので。ちょうど秋葉の事件辺りに掲載されていたと思う。
それほど、正社員の就職を探していたけど面接に落ち続けて、でも生活のために
派遣をしていたようなことを書いていたよ。
もう仕事も選べないようなことが書いてあって、切羽詰っていた。
218可愛い奥様:2008/12/12(金) 11:17:18 ID:F357c2zz0
>>214
能力も性格もいい人は正社員にならなかったの?
前に勤めていた会社じゃ、そういう人は声がかかったよ
30代半ばの女性もいた。
社員になった年は手取りが減ったと嘆いていたから派遣でいる
のも意味があるのだろうと思ったけれど
219可愛い奥様:2008/12/12(金) 11:25:37 ID:JcPqoucs0
>218
派遣から正社員になるのはいいことだと思う。
そういう会社が増えれば一番いいよね。

でも、それならなぜ最初から正社員を取らないのか?って思うのも事実だわ。
派遣から正社員になっても、たぶんそれほど仕事内容は変わってないでしょ?
(もちろん多少の仕事量、責任の増減はあるだろう)
経営者にとったら安上がりで使えるのがいいのは当然だけどさ。

紹介予定派遣ってあってね、一定期間(数か月)派遣としてやとって、
お互い気に入ったら正社員として雇用するってやつ。
いわゆる試用期間。
あれ、たいていの労働者は「がんばって正社員になろう」って必死なんだよね。
一生懸命働いて、認めてもらおうって。
でもそれを逆手にとって、試用期間が終わったら「あわないみたい」って断るの。
そして、また「紹介予定派遣」を募集する。
それを繰り返す会社って結構多いんだって・・・ハロワで働いてる人がいってた。
ハロワはわかってるんだけど、あくまで仕事紹介しか権限がないから
(労働問題は監督署の所轄)放置してるって。

昔の職場にも、社員より高学歴で有能な派遣社員はたくさんいた。
でも今回問題になってる「職工」の場合とは事情が違うだろうから
ひとくくりになんでも「派遣」っていえないなあ

上にあるように請負だったとしたら、それはそれで問題だしね


220可愛い奥様:2008/12/12(金) 11:51:36 ID:11zoYVSp0
>>218
自分もその後離職したから、そのときいた派遣さん全員のその後は知らないんだ。
でも、その性格のいい子は、仕事もできたので、当時何度も社員にならないかって本気で言われていたけど、結局
そこの会社を選ばなかったと聞いている。
ほかの派遣さんの何人かも違う会社の正社員になったんだよ。

自分の同期(女)で仕事がきつくてその会社を辞め、しばらくして同じ会社で派遣生活。
でも新人の正社員より濃い仕事をしていた。海外出張とか。
今年、ニュースを見ていたら、その会社から新しい商品が・・てことで
その子がマネジャーみたいな役職でインタブーを受けていた。また正社員に戻った?
221可愛い奥様:2008/12/12(金) 12:18:08 ID:qEjE42UY0
とりあえず団塊、バブルバカを一掃しないと

氷河期高学歴が可愛そう
222可愛い奥様:2008/12/12(金) 12:26:34 ID:zWE/m1Nq0
>>221
団塊はもう定年間際だから良いけど、バブルの男性はよして。
結婚している人もいるだろうし。
バブルの女の方をどうにかしろ。

後、派遣法も悪いけど、男女雇用機会均等法もある意味悪法なんだよね。
そのせいで男性が働くパイが減ったと言うのもあるし。
女性にも同じ権利を与えなきゃならないって言うことだし。
後、結婚しないのって言っただけでもセクハラって言うのもね。
223可愛い奥様:2008/12/12(金) 12:50:14 ID:8hjdjfzz0
A商事という会社で正社員として働いていたら
「税金対策でAスタッフ(人材派遣業)という子会社を作りました。
 待遇や仕事内容は今まで通りで給料がAスタッフから支払われるだけなので
 Aスタッフに籍を移動して欲しい。」
と言われ、気がついたらAスタッフの正社員とは名ばかりの
実質派遣社員にされてしまう例もあるよ。
224可愛い奥様:2008/12/12(金) 13:07:42 ID:JcPqoucs0
団塊世代のホンネは
「俺らは安泰。あとはシラネ」だよ
某大企業を定年退職した人がそういってた
「これからの若いもんは大変だなぁ。
 今の若い子は年金なんて貰えないよな、あはは」だって。
殺意を覚えた。
バブル時代の女性は結婚してない人も多いよね。
雇用条件がいい時代だったせいもあるが
「自分より下の男とは結婚したくない」っていってるうちに売れ残ったのも多い。
で、能力があるかというとそうでもないんだよね。
225通りすがり:2008/12/12(金) 13:21:00 ID:WJIqZwtb0
まあ、しかし派遣って得てして低レベルのが来るよね。
うちの会社の派遣女なんか、
チビ(150センチない)
デブ(豆タンク体型)
ブス(森三中大島とか天童よしみ似)
年増(35)
独身
おまけに自宅パラサイトと来たもんだ。
これだけ低スペックを取り揃えた女も珍しい。
しかもキモいブリ声で何にでも出しゃばって来る。
マジ、毎朝見るたびに火をつけたくなるわ。
226可愛い奥様:2008/12/12(金) 13:38:06 ID:SKG2EHsT0
国が派遣社員に低金利で貸付するみたいね。
3%で半年以内に就職すれば一部免除とか。

もう派遣って在日みたいな存在になってきたよ
227可愛い奥様:2008/12/12(金) 13:44:55 ID:vROOIfOJ0
団塊の世代の人たちなんて能力ないの
ばっかりだよ。
時代がよかったから正社員で生きてこれたんだよ。
愛人を雇ったり酷かったらしい。
228可愛い奥様:2008/12/12(金) 14:11:30 ID:W+X7hzVx0
>>225
さっさと火つけて逮捕されちゃえよ
229可愛い奥様:2008/12/12(金) 14:15:13 ID:2Hexnn1TO
>>225
派遣会社もしたたかなもんでね。
派遣先のレベルに合わせで人を派遣してきます。
230可愛い奥様:2008/12/12(金) 14:31:59 ID:tHtQlaOg0
>>210
たとえ話も、鬼女らしいのを出すようにw。
最後一行が本質なんだろうね。
そういう制度があるから、
正社員が少なくて済む→正社員雇用が減る→派遣にならざるを得ない人々が出る
の悪循環。

231可愛い奥様:2008/12/12(金) 14:53:27 ID:JcPqoucs0
1ドル88円きたよ・・・
もう派遣だのいってる場合じゃないね>輸出企業
232可愛い奥様:2008/12/12(金) 14:58:24 ID:zWE/m1Nq0
アメリカのせいだね。民主党はきちんと公的補助を出した方が
良いって言うのに、共産党が駄目だって言ったから。
公的補助をビックスリーに出せば失業者が少しは少なくなるのでは
って言う感じだったのに。
アメリカも糞だね。
お前らのところで景気を悪くしたんだろう。少しは煮え湯を飲めって言うんだよ。
もう本当、食料関係の工場だけでも日本に戻す努力したら。
233可愛い奥様:2008/12/12(金) 15:18:07 ID:JcPqoucs0
でも、経営者が日本もアメリカ式にしたくてしょうがないんだよね
BIG3の給料って日本人の感覚からしたら破格すぎ。
でも経団連の人たち、キャノンの御便所さんたちは
それにしたくて仕方ないんだよね。
だから労働者コストを安く安くおさえて、
浮いたお金は自分たち社長や役員の報酬にまわしたいんだよ
現実にキャノンの財務諸表みると役員報酬はグングン増やしてるからね

そういう連中が政治家と癒着して自分たちに有利な政策をとらせてるんだもん
26業務をなくしたのだってその圧力だからね
国ばかり責めるなっていう意見もあるけど、
それだから「国策が悪い」になっちゃうんだよ

経団連なんかは都合のいい部分だけ「アメリカ」を取り入れて
実力主義だの成果主義だの競争社会だのいいながら、
組織への忠誠心と協調性やサービス精神は求めてくるよね
労働環境は欧米以下なのに、都合の悪い部分はスルーだからね
234可愛い奥様:2008/12/12(金) 16:12:26 ID:F357c2zz0
>>233
昔、ものすごく業績が落ち込んだ時も従業員は家族だからと必死に
雇用を守った松下幸之助は既に昔の物語

>組織への忠誠心と協調性やサービス精神は求めてくるよね
求めるというより、あの世代の人はそれが当然と疑わないのよ
質の悪い製品を作ってしまうことによるコスト
従業員にまで目を光らせなけれならなくなったコスト
そういうものは無視されている

216なんだけれど、竹中にもっと話を聞きたいと思う
製造業が国内の賃金を下げないなら外に出て行くぞ、というのも
おどしだけではないと思うし、同一労働、同一賃金っていうなら
現在の日本人の暮らしは8割の人は劇的に下がるわよね
それが将来だと覚悟しろってことなのかな

235可愛い奥様:2008/12/12(金) 16:28:31 ID:vvustxvZ0
>>7
>企業の負担が重くない一般派遣を認めて、低級労働者を吸収させよう
>という意図で行われた政策なのでね。

それ建前でしょう、本当は労働者搾取を合法化したかっただけ、
これとWEをセットで運用すれば殆どの労働者を安くこき使える、
人件費を抑え、内部留保を積み上げ、役員報酬と配当だけ上げる、
それが狙いですよ、流石にWEの成立は阻まれたけど派遣のほうは
"自由な働き方"をあの手この手でアピールして通しちゃった、
お陰で竹中は今、パソナの役員か何かに収まってますねw
236可愛い奥様:2008/12/12(金) 16:38:14 ID:JcPqoucs0
>>234
創業者だからってのもあるよね
本多、ソニー、トヨタ、松下、みんな創業者は
真剣に「経営を通じて社会に貢献する」ことを夢見て実現した

浅草寺の大きな提灯だってあれは松下幸之助個人の寄贈
そういった「社会への利益還元」を考えてるような経営者、
今はいないもんね
自分の利益しか考えない

自分さえよければいいっていうのは団塊世代特有の考え方なのかね?
237X:2008/12/12(金) 16:40:03 ID:vN9JPNeL0
派遣社員は派遣会社から説明して納得してきている訳だから
文句いう理由はない でしょ?
238可愛い奥様:2008/12/12(金) 16:50:06 ID:JcPqoucs0
>>237
・・・?何の話?
239可愛い奥様:2008/12/12(金) 16:53:07 ID:vvustxvZ0
>>237
そういう自己責任論を振りかざす人って頭が悪そうだよねw
物事をマクロで見ないの?
派遣法改正が日本経済や社会に与えた影響の大きさを考えれば
自分や夫が正社員でも、この仕組みはマズイと思うよ。
240可愛い奥様:2008/12/12(金) 17:16:15 ID:JcPqoucs0
実際、派遣の人のほうが努力してる部分もあるよ
自分のまわりの派遣(いわゆる事務系派遣だけど)やってる子は
TOEICも高得点キープできるように努力してるし
PCスキルだって日々磨いてるみたいだよ。
派遣法だって派遣営業より詳しいくらいだよ。
(そうじゃないとだまされやすい)
いったん雇われたらあとは努力しない正社員もいるからねえ
正社員VS派遣社員 の図式にするつもりはないけど、
一部報道だけみて派遣制度を語れないよねえ
241可愛い奥様:2008/12/12(金) 17:30:29 ID:vvustxvZ0
>正社員VS派遣社員

これじゃ経営側の思うツボだね、
派遣が全業種解禁になって、結局は正社員も損をしたんだから。
もし正社員や家族が生活を守りたいなら、まず派遣を救って、
労働環境の底上げをしないとダメよね、そろそろ正規と派遣が
労働者として手を組まないと・・・
242可愛い奥様:2008/12/12(金) 17:31:50 ID:ad3gHtnG0
輸入企業は絶好調!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
243可愛い奥様:2008/12/12(金) 17:41:09 ID:xVLLLbauO
派遣切りっていうけど、製造系で、事務系派遣はまだまだ需要あるよね?
育児休暇が欲しいから社員に転職したけど、年収はあまり変わらない。
今月入っても派遣会社から、結構紹介の電話かかってくるし。
手取り23万以上(残業すれば25万)だったから、派遣でも楽に生活出来たよ。
むしろ社員のリストラの方が問題だよ。
244可愛い奥様:2008/12/12(金) 17:54:01 ID:xVLLLbauO
連投すみません
>>204
介護は安いけど、ナースは底辺かな?
年収だけみたら、450〜600万。派遣の倍の年収だよ。

託児所あるし、子供が病気になっても病院だから、連れていって働けるし。
産休もきっちりとれるし、子供がいるや欲しい人にはいい仕事だと思うよ。
245可愛い奥様:2008/12/12(金) 17:54:36 ID:PhjDIJpX0
介護のために派遣というのもあるから、一概には言えないなあ
まーいいところに勤めてたら、介護で休めるんだけどね
246可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:03:34 ID:zWE/m1Nq0
女性の派遣は別におかしいことではないんだけど、
男性まで一家の大黒柱の人まで派遣になってしまっていることに
問題があるんだよね。
男性だって好き好んで派遣の仕事をしているわけじゃないし、
一家の大黒柱なら余計に正社員にならなきゃって思っているわけだし。
もう一度そのレールから外れたら派遣しか残されていないって言う
のがおかしい。
どうしてこんな世の中になっちゃったんだろう。
日本って人間を大切にする国じゃなかったの?
昔の某大名が人は石垣って言って人材は大切なものって言っていたけど、
そうじゃなかったの。
もう嫌だよこんな世の中。
247可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:06:39 ID:D0y7gdNB0
>>244
つ【夜勤】

コレがあるから長く勤まらないんだわ。旦那が家事・育児に積極的じゃないとね。
で、夜勤なしのクリニック勤務だったりすると、収入はガクっと落ちる。
派遣程度の年収なんじゃないかしら。
248可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:11:44 ID:PhjDIJpX0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081211AT3S1002Q10122008.html
このお金を彼らにまわしてあげなよ(家のなくなる人たち)
冬は厳しすぎるよ。本人たちに責任があるのだとしてもさ。
249可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:14:44 ID:vvustxvZ0
>>246
うん、やり直しがきかない社会になったね、嫌な世の中だと思う。
このままじゃ階層が固定化する、マズイよね、
格差を是正する仕組みを以前と同じように整備しないと、
益々活力のない社会になって、景気も回復しないもの。
250可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:24:06 ID:zWE/m1Nq0
>>248
他の国のことなんてどうでも良いじゃん。
アメリカから発した問題なんだし、アメリカなんか他の国を犠牲にしても
どうでも良いって思っているんだし。
物を売りつけるだけにして助けなくても言いと思う。
もう、弱肉強食の世の中なんだから、弱くなっている国なんかどうでも良いよ。
日本でさえどうなるか分からないんだから。
日本人を助けて。
251可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:29:05 ID:PhjDIJpX0
そう。まず、日本人から助けて!
252可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:30:47 ID:Xxbc/7w40
バブル世代の正社員は、「明日は我が身」の危機感が極度に薄い気がする。
一体何なんだろう? あの「自分だけは絶対大丈夫」みたいな根拠の無い自信は? 
253204:2008/12/12(金) 18:33:46 ID:UVaNHAcm0
>244
収入じゃなくて、職業としてのヒエラルヒーね。
254可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:36:39 ID:PhjDIJpX0
尊敬するけど、自分や子供にさせたくないという矛盾を抱えた職業の一つかもしれんな
アメだと消防士とかかな
255可愛い奥様:2008/12/12(金) 19:17:05 ID:vcXdskDV0
不謹慎だけど これが外国人労働者だったらと思うと笑えるんだよね。
まず 対応に出てた工場長クラスはフルボッコにされるだろうし。工場内に
ピケはってたてこもるかも。経団連にデモかけて会長の写真もやされるし
本国政府が、雇用を守らない日本政府批判始めちゃうだろうし。法案出すの
遅すぎたのが残念。
256可愛い奥様:2008/12/12(金) 19:21:45 ID:pMplh5TSO
外資の製薬会社勤務の事務だけど不景気なんてどこ吹く風状態。
社員も派遣も募集しているし。
257可愛い奥様:2008/12/12(金) 19:41:42 ID:F357c2zz0
>>246
企業には人を育てるという機能があるのに、派遣になるとそれから疎外
されてしまうんだよね。

企業が必要な能力は企業の中でしか育たないのに
専門学校で得られる資格、簿記、パソ、英語なんかほんのイロハか
全く不要
258可愛い奥様:2008/12/12(金) 20:02:42 ID:vn9/B8Wf0
学生時代に勉強して努力しなかったから派遣なんでしょ。
努力しなかったものが、学生時代に遊びを我慢して努力したものと
同じ待遇を求めるのが間違ってる。

259可愛い奥様:2008/12/12(金) 20:12:32 ID:D0y7gdNB0
派遣でも、全くの未経験でおkっていう求人は、かなり職種限られてない?
「実務経験○年以上〜」みたいなのが、事務職でも多い気がする。
全く未経験を対象とした「新卒派遣」なるものもあるそうな。
 
あと上の方でも出てたけど、派遣会社が、企業の足元見てる場合も多々ある。
派遣の求人情報には詳細書いてないのに、派遣会社と企業との間で、「大卒
でよろしく」とか「こんな感じの人で」とか裏で決まってる事って結構あるん
だよね。
「男/女」「未婚/既婚」「小梨/子蟻」なんて事項は公に書けないけど、ほぼ
決まってると見ていいよね。(これは派遣に限らずか)
企業も「たかが派遣」とか思いながら出来るだけいいのを選ぼうとするから、
色んな派遣会社に声掛けて、各社一人ずつ連れて来させ、本来は禁止されてる
はずの「お顔合わせ」と言う名の「面接」を行ってる実態・・・こういうの、何とか
ならないのかな。
260可愛い奥様:2008/12/12(金) 20:18:25 ID:kxvWOvdb0
>>258
学力はあんまり関係無いような・・・。
261可愛い奥様:2008/12/12(金) 20:35:25 ID:6G/TB1Bc0
クビの件は、派遣を選んだ人の自己責任だろうに。

会社に文句言うのは間違ってる。
262可愛い奥様:2008/12/12(金) 21:05:18 ID:9gEjx5Z6O
過疎ってる集落の家を格安で貸して、農業や林業に従事してもらうって
そういう事業を始める会社が出てきたらいいのに。
住むところと仕事(収入)は確保できるし、それで農業や林業の後継者が増えたらいいことでは。
あとは、介護の現場。外国人受け入れるより、日本人の失業者を使ってほしい。
263可愛い奥様:2008/12/12(金) 21:42:57 ID:Btlx8e/80
でもそういう仕事は嫌がるんじゃないかと思う
264可愛い奥様:2008/12/12(金) 21:57:51 ID:O1ZAMwGi0
>>262
どうして介護職から人がいなくなってるのか、林業につく人が減ってるのか、
その原因を改善しなきゃだめだと思う。

林業に人を入れても、輸入木材より高い日本の木材がいなきゃ、
全員おまんま食い上げになるだけだし。そもそも、そんなお先真っ暗なところに
乗り出してくる会社はないし。

介護職もしかり。1日働いても、その激しい肉体労働に見合わない給与、
自活できない給与しかないんじゃ、逃げ出すのは当たり前。
265可愛い奥様:2008/12/12(金) 22:00:29 ID:vvustxvZ0
>>258
自己責任を振りかざしてどうするの?
治安の悪化で被る損害は勝者のほうが大きい、敗者は失うものすらないから
一度選択を誤って転落した人がもう一度這い上がれる社会にしなけりゃ
勝者だって安心して暮らせないよ、そんな日本でいいなら敗者を責めればいい。
266可愛い奥様:2008/12/12(金) 22:47:17 ID:0w9TR7abO
自己責任厨は自らなにも知らないし
なにも考えてない人間だと宣伝してるみたいだね
バブルかゆとりかニートかだろうけど
267可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:14:18 ID:ppOdqnqoO
刑務所よりひどい扱い受けて可哀想。
268可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:29:02 ID:nVHXJvC40
「派遣なんだから、正社員より先に切られるのが当然」
この考えは勿論間違ってはいないだろうけど、正社員(高コスト)を切って
空いたポストに派遣(低コスト)を入れるって事も、ままあるんだよ。
正社員じゃなくても、これまで自社で採用してた契約社員・パート・バイト
は、採用〜雇用まで外部(派遣会社)に丸投げっていう流れは、ある程度の
規模の企業では出来上がりつつある。
派遣は勿論不安定だし、先の確約も無いけど、正社員だって終身雇用で安心
してられる企業は、今日もはや無いでしょ。
今は皆、油断してられない世の中だと思うよ。
269可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:33:47 ID:tFRiqOeZ0
>>236
ある時期から規制が緩和されたりして
企業の社会貢献なんて無視して
数字だけで上場企業にさせるようにしてしまったことが
マネーゲーム化を進め現状の経営のやり方を作り出したんだよ。

株主も企業を対して調べず短期で自分の利益のみを追求する人数が増えた
ことにより企業倫理を監視しながら買っていた大口も煽られて
利益追求のみに動いたのも一因
そして経済を考えたり企業トップになる人が勉強させられる内容が
米国MBAばかり日本とアメリカじゃ国民性も産業も経済も違うのに。

グローバル経済の崩壊の一端だから世界全体で考えないといけない時に
派遣のみに注目して一企業に問題点を突き当ててもしょうがない。
企業側も大きな波に全てを奪われそうなのでどうしようも無い。
会社をつぶさないように、被害を最小限に済むように必死なんだよ。
270可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:41:10 ID:CmGUQINt0
派遣派遣バカバカとヤンヤン騒ぐうちに、気がつけば正社員の辻斬りや
鉄道往生が日常になる。そんな修羅場を、失業者やホームレスが冷笑
しながら眺めている。来年は、そんな一年になりそうです。
271可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:48:55 ID:ppOdqnqoO
仕事があるだけでも幸せなのかもな。
272可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:54:52 ID:MBB8aG5h0
>>267本当だよね!
刑務所の受刑者ひとり一ヶ月の生活費?と新卒の一ヶ月の給料同じ位なんでしょ?
273可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:59:35 ID:vvustxvZ0
>>269
>ある時期から規制が緩和されたりして

何を言ってるのかな?w
その規制緩和は米と経団連の要望を受けて自民党が実現したわけですが、
理由は労働者の保護にお金を掛けたくないからでしょ、頭は大丈夫???
274可愛い奥様:2008/12/13(土) 00:06:44 ID:Ldv1BcKV0
>>273
あなたは朝から何か洗脳されたかのような
偏った固まった考えでレスをつけてる人にw
労働者の保護にお金をかけたくないからじゃないよ
そのアメリカの要望書はどういう経緯で出てきたかを勉強してください。

言わせて貰うなら
イギリスの野党は経済が安定するまで与党にまかせると早々に発表した
経済政策を進ませず経済を悪化させてる
日本の野党もアメリカの野党も自国をどうしたいのかと思うよ。
275可愛い奥様:2008/12/13(土) 00:44:30 ID:rUViLOOVO
また自殺者増えるんじゃないかな?
DQNすらこどもを生まなくなるかも…
276可愛い奥様:2008/12/13(土) 01:20:24 ID:sVnT21y00
>>275
いや、DQNに収入の有無は関係無いw
277元気旦那:2008/12/13(土) 01:36:39 ID:WiJbIw9T0
いやな 世の中になってきたね
278可愛い奥様:2008/12/13(土) 01:44:17 ID:6hnZzjpdO
>>253

>ヒエラルヒー

なんだそりゃw
279可愛い奥様:2008/12/13(土) 01:46:58 ID:BtD0PF040

派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・

キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。


子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代も真面目に勉強。
学級委員や部活のリーダーを務めた経験は当たり前。
大学3年〜修士2年の3年間はそれこそ休日も返上して朝から晩まで研究研究の日々。


子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに派遣上がりが勝てると思ってるの?
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。


正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。
そういうことだと思う。
280可愛い奥様:2008/12/13(土) 01:51:41 ID:NpMD6tq40
>>279
「派遣=低学歴」と思ってる人?
281可愛い奥様:2008/12/13(土) 01:55:46 ID:BtD0PF040
>>280
いま問題になっているのは工場の派遣。
実際は請負作業員(貴方の会社のトイレ掃除とかも請負会社がやってる)なわけだが、高卒ばかりだぞ。

工場の仕事は0.1秒単位で動きが決まっている。その動きを朝から晩まで毎日毎日繰り返すだけ。
中学生でもできる単純な繰り返し作業だ。

自動車や電機メーカーで切られているのはこういった人たち。


会社のオフィス内で事務や開発やってる人たちはまた別格。
マスコミが両者を混ぜて報道しているからややこしくなってる。
282可愛い奥様:2008/12/13(土) 02:02:38 ID:VebjqzGNO
>>280
高学歴で派遣やってる人いるの?
既女じゃなくて、一家を支える男性でね
283可愛い奥様:2008/12/13(土) 02:05:56 ID:6xVHnAFl0
>>282
大卒以上の大黒柱の派遣はゴロゴロしてるんだってよ
このご時世だし
前テレビでやってた
284可愛い奥様:2008/12/13(土) 02:15:30 ID:6hnZzjpdO
>>281

正社員っても本社勤務や研究職と工場勤務じゃ全く収入も違うから
院卒と高卒が同じ土俵ではないんじゃない。
285可愛い奥様:2008/12/13(土) 02:25:11 ID:0tXKzbJ40
>>264
茄子もOL並の働きだったら高給じゃないよね(中身に見合ってないというか)。
夜勤で高くなるけど。
学校行くの良かった。都市部だと同じくらいの給料の仕事はいくらでもある。
286可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:19:39 ID:QZltbkDIO
今は大卒でも就職先がなくて
仕方なくて派遣選ぶ人達もいるんだって。
高卒でも企業が就職斡旋を学校まで持ってくるから
正社員だと思って面接行ったら期間社員。
仕方なしに契約する子供達もいるらしい。
これは某大手企業、中間管理職以上しか
正社員はいないんだって。
その期間社員にもいずれは正社員にすると言ってるそうだけど
最初から管理職以上しかいないのに
会社側はそんな事絶対してくれる訳がないよね。
いつでも切る事が出来る要員に
高卒の子供まで使うなんて最低だと思う。
287可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:24:09 ID:ZdphQekp0
中卒の子ならいいの?
いやなら大学に行けばいいと思う
奨学金でも何でもあるんじゃない?
288可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:26:21 ID:Dae//m4g0
>>287
色々事情があるんじゃないの?
奨学金使って大学に行くんなら、その時間で働いて金入れてくれとか
289可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:38:18 ID:ZdphQekp0
ちゃんとした大学で家庭教師ししたほうが
そのへんのファストフードでバイトするより効率いいのに?
290可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:39:38 ID:jypHR9LW0
>>289
頭悪いんだねw
291可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:42:17 ID:QZltbkDIO
いや本人が勉強が嫌いで大学や
専門学校にも行きたくないって言ったそうだよ。
まぁだからって期間社員に契約する方もどうかとは思うけどね
正社員にしてあげるって甘い言葉にまんまと乗せられたんだと思うよ。

それを高卒の子供にやるから汚いよなぁと思ったの。
よく努力が足りないとかその分勉強を何故しないとか
いう人達がいるけど、皆が勉強して資格取れる訳じゃないからね。勉強が苦手だったり努力してもダメだったり。

そんな人達の為に工場勤務があったんだと思う。
それに今は工場勤務もただ同じ作業を淡々としてればいいだけじゃなくて
人数減らされてるから、軽い事務処理から
全行程一人でやってる所もある。

何も考えないで同じ作業してればいいなんて楽なもんでもないよ。
勉強出来る出来ない関係なく
馬鹿は勤まらなくなってるのは
工場勤務だって同じ事。
292可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:43:33 ID:doQqrdxC0
>>265
同意
例えばアメリカはそういう状況から身を守るためゲートシティといって
富裕層だけの街を作って暮らしている。
そこまでしなくても、アメリカが治安が悪いというのは平均値であって
街ごとの収入が厳密に決まっていて(住宅の価格がきっちりわかれている
から)、そういう街は警官の数も多いから安全が守られている
公立校の予算だって街の税収に対する割合だから、全米一豊かな街は
公立校に絨毯がひかれ、一人一台のパソコンが与えられる
日本じゃ無理でしょ
293可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:47:58 ID:ZdphQekp0
今までの経験だと「がんばっても出来ない」って人は
本当にはがんばってないからなあ。
人の5倍10倍がんばってできないなならともかく
そこまでしないよね。
なのに、出来ないから仕方ない、同じ報酬を、同じ娯楽をって
いうからおかしくなるんじゃないかな
294可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:51:28 ID:tMV+xelc0
頑張ってるか否かなんて関係無いよ
そういう人もいるのかもしれないけど、
勤めてた企業が倒産して年齢的にハンデがあって
派遣ぐらいしか稼ぐ方法が無いって人がたくさんいるんだし
経済が安定してた頃は「努力不足、自業自得」で済んだのかもしれないけど、
今はそんな簡単もんじゃないでしょ
295可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:59:55 ID:UJuU4xR80
超上級者向けですが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5492957
296可愛い奥様:2008/12/13(土) 06:08:11 ID:doQqrdxC0
>>293
確かにそういう以前からの平等感をひきずっている点はあるよ
でも、今の構造に問題点が山のようにあるのも確かだし、
エリートなら無事っていうものじゃないのはIBMのリストラみても
あきらかでしょ。
リーマンだって、1年前は金融工学の専門家と肩で風を切っていた人が
いまやゴミ扱い
日本で大企業のいい地位にいる人たちはまだ、そういう現実を他人ごとに
思ってるだろうけれど、アメリカ流は確実に日本に浸透している
今、30代、働き盛りの有能な人は今回の不況も問題ないでしょう
でも、その人たちが45才になった時に不況になったらもうアウト

IBMのリストラ率は5%だけれど、若い技術職を切るわけはない
有能な営業マンも当然対象外、45才以上の間接部門が3人に1人
位切られるはず、それなりの退職金がでるだけましだろうから、
スピードはゆっくりだろうけれど、確実に貧困層に落ちる


297可愛い奥様:2008/12/13(土) 06:48:39 ID:YIbodN3vO
なんでこのスレだと、まともな議論が出来るの?
実況民相手だと、何の擁護も聞かれずにフルボッコにされるのに
やっぱ、年齢層高いから?
熟練された大人はやっぱ違うんだろうか?
298可愛い奥様:2008/12/13(土) 10:18:03 ID:HGco+tl30
>>293
「がんばる」というのもひとつの才能だと思うよ。
一流のアスリートとか何かで成功を収めるような人は
「努力」する才能が半端ないと思う。

で、そういう才能に恵まれない人でも
「正社員」という社会的最低限の地位と
貧しいながらも妻と2人の子供を養っていける程度の賃金と
人間らしい生活をおくれる程度の休日は必要。
「できる人」と同じ報酬を!なんて誰も思ってないでしょ。
299可愛い奥様:2008/12/13(土) 10:26:25 ID:MSAli/dJ0
>>294
本当だよね。 私は金融関係だけれど、派遣の人で大学も日本の有名大学卒業後 、米国の大学院を卒業して、
外資系で働いていた人がいる。 
直前まで働いていた外資企業が不況で部が閉鎖になりリストラ、彼女は40代前半なので再就職は厳しく、
今現在という感じ。
彼女は優秀な人だし、かなり努力してきたけれど、こんな状態。
300可愛い奥様:2008/12/13(土) 10:35:33 ID:wzqQGrQy0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000002-jct-bus_all

JALの社長が年収減らしたのに、それでも多いとわけのわからないことを言っている派遣社員。
お前らとJALの社長になれる人じゃ、努力の量も才能も運も生まれも育ちも人格も全てにおいて格違いなのがわかっていない。
301可愛い奥様:2008/12/13(土) 10:38:55 ID:DGCs4FW5O
大分キヤノンの場合
30億円の補助金を貰ってるんだよね
国からの雇用補助だと思うけど
なんだかなあ

補助金目当てに人を雇って
すぐやめさせるとこもあるからなあ
302可愛い奥様:2008/12/13(土) 10:46:01 ID:AX7ITdGC0
旦那の会社は建設業だけど人が足りないと嘆いている。
資格を持っていない人をどんどん切ってるからなんだけど
会社で資格を取るための育成すればいいのにって思うんだよね。
優秀な人材が欲しいなら会社も努力して欲しいもんだわ。
303可愛い奥様:2008/12/13(土) 11:16:07 ID:We9aSx5S0
金美齢とかいう婆も相当トロイしな
304可愛い奥様:2008/12/13(土) 11:51:04 ID:uw9Tus0i0
>262
亀だけど、林業は早く税金でなんとかしないと大変な事になる。
働く人の待遇が悪いというレベルではなく、山を守る人がいないと山が死に
保水力がなくなり大災害を引き起こす。
林業全部を公務員にしてでも守らないと飲み水にすら困る時代がくるかも。
スレチスマン。
305可愛い奥様:2008/12/13(土) 11:54:50 ID:doQqrdxC0
しかし、今回のリーマンショックで分からないのはアメリカ人の借金癖
真性の富裕層は別格として、相当な高給取りでもカードローンを平気でする
子供の私立学校の費用が払えなくなると泣き言をいっていたリーマン社員を
見て、??と思った。
羽振りのいいときに貯蓄をし、資産を増やしておくことがどうして金融の
プロにできなかったのか
まして、一般庶民なんかクリスマスシーズンの買い物全部カードローンで
それを1年がかりで返すなんてザラ

日本人もカード感覚がルーズになってるからね
ゆとり教育を改めるとともに算数の文章題に是非、複利計算を盛り込んで
欲しい
306可愛い奥様:2008/12/13(土) 11:56:27 ID:gC8bVV3xO
>>291
この手のスレで、努力しないのが悪いとか言ってる人は
本当に努力したことはないんだろうなと思っているよ。
307可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:19:52 ID:UvptTGz90
>>305
そのアメリカ人の借金癖がいままで、日本やその他の国で作ったものを
買ってくれてた、一大消費地の根源になってたんだけどね。

308可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:26:32 ID:Os6SimYQ0
>>274
どう偏っているの?
もっと具体的に指摘して下さいな、何故貴女は野党批判に摩り替えるの?

派遣法の改正は労働者の保護をやめる為に行われた政策だと思いますよ、
かつて日本企業は労働者の保護にお金をかけすぎて、株主に冷たいと言われていた、
そして人件費は経営側(経団連)にとっても頭の痛い問題だった。
人件費を削れば配当も増やせるし、内部留保を充実させ企業体質強化もはかれる
だから派遣法の改正なんでしょ、外資の手先と呼ばれた竹中が派遣大手の顧問に
収まっている事、経団連奥田が厚労省改革会議の座長であること、これらは傍証だと
思って見てます。
309可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:32:14 ID:zsACiyNT0
>>299
事務系の派遣と今回の工場の工員派遣とは別に考えないと。

工場派遣切られた人はタクシー業界に殺到してるらしい。
悪いけど工場派遣切られた人のインタビューとか見てると
転職も厳しいだろうとは思う。
310可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:50:08 ID:Iy12QGIp0
現時点で正社員である人も、一寸先は闇だよ
派遣社員は低学歴しかいないとか、努力をせずに生きてきたとか
断言できる人ってオメデタイ
311可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:50:39 ID:9vncsDS70
工場の男性にはあんまり人気ないかもしれないけど
介護士見習いとか、資格なくてもはじめられるんじゃないのかな
いつも人手たりてないし転職先として考えてみたらどうかなって思うよ
312可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:51:27 ID:DGCs4FW5O
麻生さんなんか
アソウグループとして係累が派遣会社経営してるものね
九州じゃ結構な規模らしいし
313可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:53:23 ID:0EeSWNht0
>>282
私は超氷河期に早稲田を出たけど、まともな会社に就職が決まったのは
周りでも一握りだったよ(上位学部じゃなかったせいもあるがね)。
私自身、卒業年度には内定ひとつもとれなくて、翌年にそれこそ「人生
かかってる!」って死に物狂いになって第二新卒として就職を決めた。

大学時代の男性の友人で、今も派遣をしてる人はやっぱりいるね。
ブラックに入ったけど、退職してそのままずるずる派遣とかね。
314可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:55:29 ID:We9aSx5S0
自分も氷河期京大卒だけど公務員、会計士等資格に飛びつく人が増えた

当時大手がバタバタ潰れてたしね
315可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:00:06 ID:zsACiyNT0
>>311
警察も追加採用試験やるみたいだね。
MKタクシーは1万人募集。
自衛隊もいつも募集広告出てる。
316可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:08:51 ID:c2M0CuYU0
>>311
ただ介護士のことは、資格や仕事内容の割には大変じゃない?
仕事があればっていうことじゃないと?
ある程度自立できるだけのお金と体を休める勤務体制とかどうなんだろう?
それこそ使い捨てってイメージが。
法の整備とか給与の保障とかしないと、ますます嫌がられて寄り付かないような気がする。

いろんなところがリストラしだして、消費が落ち込みそうだ→更にリストラ・・・が続くんだろうか?
どっかでこの負の帯を切ってくれ、誰か。
317可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:13:45 ID:Os6SimYQ0
>>310
そうなんだよね。
派遣法の改正で労働市場の底が抜けた感じ、
もはや全労働者の問題だと思う。
ウチはWE法案まで自分達が負け組だとは
気がついてなかった間抜け夫婦なんだけどさ
このままじゃ派遣も正規も労働者全員負け組なんだよね。
318可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:16:45 ID:doQqrdxC0
>>316
介護士は改善されていくんじゃないかな
だって、なくてはならないんだし、この先ニーズは増える一方なんだから
桝添なんとかしてくれ!
319可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:20:50 ID:s9UGnYjD0
派遣の一番の問題は、派遣元のピンハネだとおもう。
派遣先が、40マソくらい払っていても、派遣労働者に支払われる賃金は
25マソくらいだもの。

それから、製造派遣は解禁するべきではなかった。
技術もなにも付かないまま何年も経過してしまい、
契約満了で次をさがそうにもスキルなし。
320可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:21:01 ID:doQqrdxC0
>>307
あと、景気のよかった中国とかね
でも、製造から何に切り替えればいいんだか誰も言わないんだよね
今の政策に文句つける経済評論家は山のようにいるんだが
アメリカは製造から金融へといって成功したように見えて実は
幻想だった
次に出てくるのも幻想なんだろうか?
321可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:21:28 ID:9vncsDS70
介護士さんって現状では女性も働いているわけだから
工場で働いていた体力のある男性なら勤まりそうなイメージなんだけどな
このあいだ報酬見直しの話もあったし(まだ十分じゃないだろうけど要望しだいじゃないかな)
タクシーのほうが資格としてはとるの大変で自立までの投資が多い気がする
322可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:25:29 ID:Os6SimYQ0
>>318
なんとかして欲しいよね。
待遇が悪いからサービスの質がドンドン落ちてる、
今の現場は悲惨だよ。
少ない人数で施設を回してるから全員疲れきってて・・・
介護士の待遇は国や自治体が保護しないとマズイと思う、
自分の親を疲れきった介護士に任せるのは嫌だな、かといって
全部自分で背負えば共倒れ、いつが自分も介護される立場だし
介護の現場は何とかしてほしい、あと年金制度も。
323可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:35:06 ID:LAZ9Uk8J0
スレ違いだけど、こないだ女性板で
「私は派遣!正社員より立派な仕事なの!」と力説してる馬鹿がいた。
そんな馬鹿に現実を知るチャンスを与えてやるべきと思いまーす。
324可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:39:22 ID:Os6SimYQ0
派遣にせよ、介護にせよ、年金にせよ
不安材料の多くが厚生労働省管轄なんだよね・・・
厚生役人の天下り禁止してそっちに予算を回すよう
既女で運動でもやる?w
毎日の時みたいにやれば結構効果はあるんじゃないw
325可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:53:40 ID:+WIvH9JQ0
公務員の天下りを辞めさせたら
かなり税金が助かるんだよね。

そういうところから何とかならないかな。
326可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:57:51 ID:Os6SimYQ0
>>325
そうね、独法・特殊法人を減らせば(一度には無理でも段階に)
年間何兆円も節約できる。
そこで浮いた予算を困ってる人や産業に回し、景気刺激に回し
国を立て直してほしい、このままじゃお先真っ暗だもん。
327可愛い奥様:2008/12/13(土) 13:58:48 ID:a1G3INaw0
なぁ、世間を騒がせてる派遣社員ども!

お前らどんだけバカで低脳なんだよ?
そんなに製造業が好きなのか?もしくは製造業しかできないのか?
一日中単調作業、小学生でもできるような簡単作業。そんなもんクビ切られても文句も言えんぞ

サービス業(コンビニ・飲食)や介護系の福祉の仕事は今人材不足でホトホト困ってるんだぞ!
お前ら派遣は仕事選んでるからそんなザマなんだよ。いつまでたっても自分のことしか考えてない
福祉の仕事でもやって、誰かの為になるような仕事でもやったらどーなんだ?
政府もこんなバカな連中に血税を投入するような愚行だけは絶対にしてほしくない
328可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:03:49 ID:DGCs4FW5O
努力論でいけば天下りや特殊法人が一番努力してないんじゃないの
一時期仕事でと特殊法人や官公庁と接触したけど
やつらの仕事ぶりはなめたもんだよ

全員とはいわないが、まともな人間は少ない
仕方ないよね、非効率極まりない職場でも
新卒で入ったらそこが普通だと思い込むものだし
みんなぬるま湯から出たことないから世間知らずだし
329可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:04:43 ID:Os6SimYQ0

>>327みたいなカキコって派遣の人達に対する一種の檄というか
アジテーションなのかな?w
お前らもっとデモやれ、それがダメならテロもあるぞ!的な・・・
330可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:11:19 ID:9vncsDS70
まあ刑務所の人に年間300万も経費がかかってるらしいから
犯罪者になられるのが一番こまるよね…
331可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:15:05 ID:Os6SimYQ0
>>328
うん、私も少しだけ知ってるw
彼らは凄い、コスト意識がないからどんな見積もり出しても
ホイホイ払ってくれる、自分の金じゃないからどうでもいいみたい、
ウチの会社は役所向け見積もりは他とは桁が違ったw
本当は一気に廃止すべきなんだけど、そいう法人の下には
必ず民間企業がぶら下がってるから、段階的にやらないと
今苦しんでる民間企業を更に苦しめることになる。
ま、大手企業は少し痛い目にあわないとダメなんだけど
仕事がガクンと減るとその皺寄せで泣くのは子会社や下請け、
そして派遣などの弱い立場だからね。
332可愛い奥様:2008/12/13(土) 14:15:22 ID:NccksVRM0
>>296
IBMのは真のエリートなら無事って感じかな?
だって、社内評価のボトム2だか3しか切られてないんでしょ?
333可愛い奥様:2008/12/13(土) 15:06:52 ID:uw9Tus0i0
>327
サービス業、コンビニ店員でも年齢制限があって40代は難しいよ。
介護士は本人に資質がないと難しい&低賃金で人がよりつかない。
お年寄りのおしめを慈愛に満ちた笑顔で替えてあげられるかと問われると
私は無理かもしれない。日常が流れ作業になるよね。
介護士の待遇改善も課題だけど、寝たきりになるお年寄りを助ける治療も
見直さないと、本人も家族も施設も地獄だよな、この先。
334可愛い奥様:2008/12/13(土) 15:59:18 ID:zsACiyNT0
うちの近くのコンビ二は60代のお婆さん2人パートでいる。
レジやってるよ。動作遅いけど。
335可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:07:55 ID:+/gaI79wO
今テレビに出てくる人たちって自分が首になるとは思ってもいなかったって
口ぶりがちょっと引っ掛かる。先の事を考えての自衛手段も頭になし。
いずれにしても派遣には将来性ないんだからズルズル続けてた方に問題ありだ。
336可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:13:19 ID:NIjNnPlC0
派遣の人も訴えに行くのはその工場のところじゃなくって、調べて
経団連とか厚生労働省とかそう言うところに訴えに行けば良いのに。
経団連のお歴々が役人とか官僚とで決めたことだしね。
経団連の人の家をみんなで襲撃すれば良いのに。
まあ、人に害を与えない程度にね。
337可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:15:48 ID:tqgMHQj+O
派遣で首切られた人に生活保護支給だってさ
338可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:19:36 ID:NIjNnPlC0
>>337
それに変わって今まで生活保護を受けていた外国人は
生活保護うちきり。
母国へ強制送還。
で良いんじゃない。
339可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:26:47 ID:Os6SimYQ0
>>337
それは仕方ないよ、この寒空に仕事を失って放り出されたら
何をするか分からないもの、可哀想を通り越して怖い人になる。
340可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:27:42 ID:x4y8DucUO
>>337
住宅手当?も出るんだよね?
なんかさ、ますます派遣の人達が勘違いして図に乗らなきゃいいけど!!
341可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:34:17 ID:NIjNnPlC0
>>340
出さなきゃ可哀相でしょ。政治がこう言う人達を作り出したんだし。
派遣法なんか作らなければこんな事態にはならなかったはずだし、
経営者を保護しすぎた罰が着たんだよ。
342可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:46:28 ID:+/gaI79wO
いい年したおっさんが家がないとか騒いで見苦しい。
顔にそれまでの生き方が出てる。
その日暮らし。
343可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:52:02 ID:2lffp7YV0
いまどんどん首切られてる工場とかフリーターの子達って
リーマンが倒産した時に「ちょっと前までエリートぶってたくせに
ざまあwwww」とか言ってた人もいたんだろうな
なんてちょっと思ってしまう
あの時に予想できる人はできたはずだよね
あと、個人商店とかね。
344可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:56:27 ID:Os6SimYQ0
>>341
そうそう。
あとさ、長く派遣で暮らしてきた人向けにお金だけじゃなく、
専用教育訓練プログラムを受けられる制度も必要だと思う、
もちろん厚生労働省が予算をつけて。
派遣も高年齢化してきて30台がいっぱいでしょ、
彼らを正社員として働いてきた人達と比べると精神的に凄く幼い、
教育訓練の機会がなく、与えられた仕事を受身でこなしてきたのが
原因だと思うけど、これは世代的な損失だと思うので看過できない。
345可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:57:35 ID:doQqrdxC0
>>339
そう思う
契約を打ち切るにしても、もう少し情けがあるべきと思う
自動車各社赤字を出しているわけではない
就業時間を減らして最低限の収入にして2、3ヶ月程度は雇用を伸ばす
程度の余力はあるはず
法律には問題ない、利益優先が企業のルールだと、それだけでは
本当に血の雨が降りそう
346可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:01:48 ID:uw9Tus0i0
個人商店はまた違うんじゃね?
一部を除いては値段でしか勝負できないから
値段と品揃えと資金で完全に負ける大型店舗と張り合えないよ。
個人で付加価値を追い求めるには限界がある。
それを商売人として負け組と言うなら否定できないけど。

ただ、個人商店の衰退と共に町が壊れていくのも事実。
347可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:04:02 ID:We9aSx5S0
>>343
リーマン=エリートですか?w

笑えますね
348可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:05:42 ID:zsACiyNT0
>>347
あなたが一番の無知で笑えるよ。
349可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:06:14 ID:Os6SimYQ0
>>343、343
なぜ他人事みたいに笑えるの?
もしその人達がヤケを起こせば、私たちの生活は破壊されるんだよ
安心して買い物すらできない社会になっているのに・・・・
ヒキコモリで外にでない人なの?

>>345
>就業時間を減らして最低限の収入にして2、3ヶ月程度は雇用を伸ばす
>程度の余力はあるはず

うん、私もあると思う、大企業は少し前まで過去最高益を計上し
内部留保を積み上げてきた、今それを使って支えるべきだと思う
それが社会的責任、責任を果たせない企業には消費者が不買とかで
対抗すべき。
350可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:12:10 ID:zsACiyNT0
>>344
教育訓練や研修が面倒くさくて嫌だから今まで派遣だったんだよ。
先の事を考えてる派遣は自分で行動してるでしょ。
351可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:12:16 ID:NIjNnPlC0
>>344
後こう言う人達を救わないと、少子化防止にもならないんだけど。
少子化になっているなっているって言って子供がいる家に養育費補助
とか言っているけど、その結婚している夫婦よりも結婚させてペアを
作らせないと駄目なのに。そのペアになるための資金もないから独身男性が
増えているんじゃないの。
後若年層が車を買わない買わないって言うけど、それって雇用が安定していないから
大きな買い物が出来なくなっているんじゃない。
今までやってきたことがブーメランで返ってきているんだけど。
一人の経営者を救って100人の従業員を捨ててきたのと同じ。
一人の経営者が買える物なんかたかが知れているし、限度もある。
百人の従業員が買い物をすれば経済も潤うって言うのに。
逆をやってきたんだよ。
経済の専門家の竹中さん何やってきたのって思う。
沢山の人が物を買うからどんどん消費して生産に繋がるって言うのに。
352可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:16:28 ID:zsACiyNT0
車買わないのは雇用の安定とは関係ないと思う。
車に興味の無い人が増えただけ。
車なんて走ればいいのだから軽で十分。
周囲の人もどんどん小さい車に買い換えてる。
353可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:17:21 ID:Os6SimYQ0
>>350
そういう自己責任論は弱者を追い込むだけで何の解決にもならない。
弱者がテロを起こせば標的になるのは必ず一般市民、
要人は厳重警備で狙えないから。
それとも貴女はテロを期待して弱者を扇動してるの?
354可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:22:17 ID:uw9Tus0i0
>352
お金があったら高級車買うよ。
お金があったら車にも興味持つよ。
まわりの金持ちを見てみ。まず車と家がリッチになるでしょう。
持ってても買わないのは、今の先行き不安定な経済が購入を控えさせているだけ。
355可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:24:02 ID:Os6SimYQ0
>>352
関係はあるよw
かつては多くの工員も高い賃金を安定して貰って自動車を
買うのが当たり前の社会だった、つまり労働者=消費者だったの
そうやって自動車産業は基幹産業になったわけ、フォードしかり
トヨタしかり。
356可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:27:06 ID:NIjNnPlC0
アメリカ型の新自由資本主義経済がこんなことになったんだよね。
競争社会、成果主義、に拘るようになったから。
357可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:31:01 ID:2lffp7YV0
>>349
笑ってないでしょ
笑ってるたのはむしろ引きこもりとかフリーターだったでしょうに・・・
358可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:31:08 ID:uw9Tus0i0
>352 連投だけど
メインカーが軽では遠出は出来ないよ、しんどすぎて出不精になる。
これからの季節スキーにも行けない。
ますます大枚使うチャンスが減るんだよね。
で、どんどん経済は悪化していく。
国内で消費を回していく方法を考えて沈まない国にしなくちゃね。
お金を使わない=派遣切りにつながる訳だから。
自分に出来るのは安い物に飛びつかないって事ぐらいだけど。
359可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:33:19 ID:jmPoz/MC0
公務員で無い限り、どんなエリートであろうが
他人事じゃすまなくなるかもしれない可能性があるってのが怖いよね。
360可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:33:25 ID:ZdphQekp0
車がないなら新幹線に乗ればいいじゃない
361可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:33:55 ID:NIjNnPlC0
>>358
自分にできることは借金をしない程度に程よく貯金もできる程度に
無駄遣いすることかな。
買い物に行ったら必ず一品は買うとか。
362可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:34:52 ID:zsACiyNT0
>>354
かなり金持ちになればね。うちは年収1000万程度だから軽で十分。
もちろんレクサス買うぐらいの現金はあるけど。

363可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:36:19 ID:NIjNnPlC0
>>360
車で行くから意味があるんだけど。
車はガソリン代もかかるし、高速料金も払わなきゃならなくなる。
そうすればガソリンスタンドの人の儲けになるし、高速道路で働く人の
収入にもなる。
新幹線は新幹線代だけだから、良くて鉄道会社の儲けのみ。
364可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:45:44 ID:Os6SimYQ0
>>357
ごめん、笑ってるのかとw
365可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:49:13 ID:uw9Tus0i0
>362
>うちは年収1000万程度だから軽で十分。
これが先行き不安定な時代の思考だと思う。
昔みたいに定年まで絶対に年収1000万保証されていたら
軽で十分という発想にならない人が大多数。

年収1000万の人は、実は一番貧乏世帯だと言われている。
手取り800万程度で教育にお金をかけられない訳ではない。
食費も節約する程ではない。家も車もそれなりの物が買える。
だけど、消費すると後は何も残らない。そして将来の保証もない。
だから、今の人は節約するんだよ。
その節約が悪循環になる。

年収1000万の人には1000万の消費が、500万の人には500万の消費が
それぞれ身の丈にあった消費ができる社会じゃんないとダメなんだ。

366可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:55:35 ID:MQVYVAAF0
年収1000万前後って、一番微妙できつい所得層だよね。
中途半端に所得があるもんだから受けられないサービスや控除があるし、
出て行くお金も何かと多いし。
367可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:01:26 ID:zsACiyNT0
>>365
そお?確かに一番損な年収だとは思うけど
自分が乗らないから車に興味がまったく無いのよ。
だからどんなに年収が上がっても軽でいいよ。田舎じゃないから車の必要性を感じない。
その代わり外食は多い。3日に一回は外食してるかも。
368可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:03:30 ID:RDJTU1a50
>>367
それはあなた個人の問題でしょ
369可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:06:49 ID:Os6SimYQ0
>>365
>だけど、消費すると後は何も残らない。そして将来の保証もない。
>だから、今の人は節約するんだよ。
>その節約が悪循環になる。

そうそう、景気なんてマインド次第だからねー
総悲観では景気回復は期待できないな。
身の丈にあった消費は重要だね、でも基本的には富裕層より
中間層の消費が肝だと思う、年収500万〜800万くらいの層が
ジャンジャンお金を使うよう減税する、これが一番効率いいから、
そっから上は累進強化で強制徴収し、そっから下は手厚い福祉で
生活や将来に希望を持たせる。
そういう以前の形に戻すところから始めるしかないと思う。

370可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:15:01 ID:doQqrdxC0
>>350
今のご時勢、努力すれば派遣から脱出できるのかどうか、
私も現場を知っているわけじゃないから分からない

じゃ、仮に派遣が長い人たち、ここで首を切られる人たちは
能力が低く、向上心もない人たちだとしましょう。
でも、彼らだって秋葉原と同じことはできるのよ。
通勤途中の正社員の列に突っ込むことも、あるいは弱いもの
狙いで幼稚園児の列に突っ込むこともね。
弱い人ほど(ここでは能力も根性もないとしよう)放置しちゃ
まずいよ
371可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:18:31 ID:luto0rxv0
そうなんだよねー>年収1000万貧乏説。
うちもそこにはまるんだけど、子供の大学の奨学金のリスト見てたらため息でたよ。
○○県奨学金とかナントカ財団奨学金とか返済不要な奨学金がいろいろあるのに、
世帯年収600万までってのもあったけど、
ほとんど800万までで切ってある。
少し前に部長だからって社宅は出なくちゃいけなかったし、
会社で何かを頭割りする時は余分に払わされるし。
まあ仕方ないかなーそれだけもらってるんだしと思ってはいる、
でも、上層部を守るために派遣切りで・・・とか騒いでるの見ると
ちょっと違うんじゃないかなと。
372可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:18:38 ID:doQqrdxC0
>>355
フォードの2代目だったと思うんだけれど、自分たちで作った車が
買えるような労働環境を目指すといって、実現した。今となっては
その手厚い条件が足を引っ張ってるんだけれど、当時としては立派な
見識だったと思う。アメリカでさえ、自動車は金持ちの時代のこと
だからね。
373可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:27:22 ID:C5z8eCqCO
つか、派遣ってやたら女性社員を敵視してきて困る。
派遣に人気の男性社員と仲が良かったり給料が良いのが気に食わないのか?
はっきり言って派遣なんて社員からしたらすぐいなくなるバイトみたいなもので、
名前も顔もろくに覚えないしとても同じ土俵で戦う相手とは思えないので戦意も湧かないんだが。
374可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:27:41 ID:doQqrdxC0
>>344
教育は確かに必要なんだけれどね。
厚労省にやらせるのはすごく懐疑的
今でもその種のプログラムあるんだけれど、内容がほんといい加減
こんなのやっても就職になんか結びつかないよって内容で
自分の専門分野のだったから分かったけれど、予算ゲットしました。
適当な先生に丸投げしましたって、ありありと分かる代物で、、、
人を育てるのは企業にやって欲しい、ほかにできないとつくづく
思う
375可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:30:15 ID:cHEJ5ULb0
勤続18年の正社員。
人一倍頑張ってきて売上も常に上位だったけど、リストラされた。
表向きは経営悪化。
後に、私を嫌っている上司に
職務怠慢の濡れ衣を着せられていたことが判明。

会社を私物化してる人が人事権を持ってたりすると、
この不況を口実に、自分にとって都合の悪い人を
リストラすることも可能なんだよね。
実際に今回切られたのは、
中途のその人より社歴が長く、真面目で成績もよかった社員ばかり。
そういう社員は、会社を私物化したい奴にとっては目障りなんだろうね。

まさかこんなことが自分の身に起こるとは思っていなかった。
こういう例もあるので、どんな人も明日は我が身だと思う。
376可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:32:38 ID:NIjNnPlC0
>>373
明日はわが身だから、お気をつけよ。
たまたま運良く社員になれて、その会社に運良くずっといることが
出来たわけだしね。派遣の人だって男性社員と仲良くするのは
当たり前だし、同じ仕事をしているわけだから。

>>374
企業に直接新卒社員とか中途社員とか雇った人の分をお金で支給
すれば良いのにね。
銀行に公的資金を投入したように。
それでその企業が儲けが出たらその分で国へ戻すとかして。
企業の中で人は磨かれていくもんだし、実際に経験しなきゃ出来ないこと
もあるだろうし。
377可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:36:56 ID:zsACiyNT0
>>375
ダンナはいるんだよね。
女子社員は不況時に切られやすいね。
新卒採用もまず女子を削減するだろうし。
378可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:38:33 ID:+/gaI79wO
住むとこなくても生活保護受けりゃいいやみたいな
安易な輩がまた増えるな。
379可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:43:44 ID:YtW4bEwK0
派遣会社がピンハネしすぎるのも問題だけどな。三割くらいはピンハネすんだよ。

あと、楽な仕事は若い女子に無条件で割り当てる風潮も問題だね。
どうしようもない女でも企業の事務職になれたりする。
380可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:48:20 ID:NIjNnPlC0
>>379
女性が楽な仕事って言うのは責任をあまり取る仕事をやらせたくないから。
責任のある仕事を任せればやる気が起きて会社を辞めなくなるから。
昔は結婚までの腰掛けが会社づとめだったのが、結婚してからもずっと働く
様になったしね。
どうしょうもない女なら尚更責任のある仕事を与えちゃあ駄目でしょう。

381可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:54:03 ID:cHEJ5ULb0
>>377
ダンナはいるけど、訳あって別居中(向こうは海外)。
いい加減、ダンナの故郷で一緒に暮らせってことなのかな…。

なんだかんだ言っても、会社ってまだまだ男優先だよね。
382可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:55:13 ID:jtThsBxx0
てーか、自社の工場で働く派遣やってるような若い連中に結構なお金が渡らなきゃ、
車なんて買いたいもんだと思わないもんだと経営者あたりは分かんないのかなぁ。
素人ですら分かることが経営者になると分からんわけないと思うんだが。

輸出で儲けるから、日本国内のことなんて知ったこっちゃない、ってことなんだろうか。
そんな、日本に存在しながら、その国民である労働者を奴隷かなんかと
思ってるような企業はいらないワァ、と思ってみたりする。

竹中と小泉の発想は金持ち(頑張った人たち)のおこぼれが
貧乏人(頑張らなかった人たちに)に行ってみんな潤う、って話だったと思うんだけど
そのお金持ちがおこぼれもこぼさないどころか貪欲になってるから、
ひどいことになったんじゃないのかなぁ。外国の貴族のような発想を日本人の
金持ちに求めたことが竹中たちのそもそもの間違いじゃないかと。
383可愛い奥様:2008/12/13(土) 20:08:35 ID:IpuiJ/nM0
元派遣営業から言わせてもらうと。。。
派遣を選ぶ事自体は一概に悪いとは言えないと思う。

問題は、意識の低さ。

5年後、10年後の自身のキャリアビジョンを持って生きていない。
だからこんな自体になる。
派遣会社のスタッフも同様。
下手すれば派遣社員より何もノウハウがない。

384可愛い奥様:2008/12/13(土) 21:21:30 ID:CAPJXSsz0
人は多いが人材がいない。
385可愛い奥様:2008/12/13(土) 21:24:08 ID:ouSKjyhF0

昭和(ていうか普通・当たり前の社会)では
生活保護受給者「君の生活いいな〜俺ももっといい生活したいな」
社会人「いやだって俺働いてるからさ。働かなかったら君みたいな生活でも仕方ないでしょ。
君は俺の生活を羨むかもしれないけど俺は君の生活を羨まないよ。だって真面目に働いて苦労もして、それで君みたいに
働いてない人と同じ生活してたらおかしいでしょ?そりゃ誰も働かなくなっちゃうじゃん?」
生保「・・・・・」

・・・・それから30年、在日・同和・糞マスゴミ・ゴキブリ公務員のやりたい放題の続いた現代

社会人「君いいな〜俺も君みたいになりたいわ。毎日苦労してるのに働いてない君と生活レベル同じかそれ以下なのに何で俺は働いてるんだろ?」
生保「そんなの今更何言ってるの?w自己責任でしょ?www俺は憲法で保障された最低限度の生活を送ってるだけだよ?w
ちゃああああんと憲法で定められた権利なんだから君ら納税者に感謝なんてしないよ?悔しかったら君もなれば?w
ていうか今って働いても俺と同じレベルの生活しか出来ないんだってね?wじゃあ何で働いてるの?馬鹿なの?死ぬの?w
もう一生働く気も努力する気も無いし全然君らなんか羨ましくないよねwあ、ちょっと公務員とかは羨ましいかもw
公務員待遇なら働いてもいいかななんて思ったり?wまあでも今でいいか?現状維持で一応は満足かな☆w」
社会人「羨ましいなあ・・・働いても希望も無いし欝と過労で医療費かかって三割負担でも圧迫されてむしろ生保の方がいい生活できるし
君等みたいな連中と公務員のリッチな生活の維持の為に搾取され続けるだけだしもう死のうかな・・・」
生保「いやいやw君等が不満に気付かず納税し続けてくれないと俺とか俺にも分け前流してくれてる公務員様が困るからw
勝手に欝になってくれても結婚諦めても構わないけど仕事だけは頑張ってw
見返り求めない辛抱とか苦労は日本人の美徳って教わったでしょ??ww
言っとくけど生活保護は権利、だからね?俺は認定されてるんだから権利あるけど君には無いのw
そして君には労働と納税の義務があるのw
グダグダ下らない愚痴いってないで義務と常識は守りなさいよww」


386可愛い奥様:2008/12/13(土) 21:34:20 ID:LjGXFEDu0
他のスレで見つけた話↓


自分は新卒からずっと同じ会社で働いているんだけど
派遣のおねえさんで、もう20年もウチにいる人がいる。
彼女を筆頭にしたお局派遣社員が、
この前の夏のボーナス時期に25歳ぐらいの正社員の女の子に
「きょうボーナス出たんでしょ。派遣の私たちには出ないんだから
ランチおごってよ」といって5人ぐらいでホテルの2500円ぐらいのランチをたかった、と聞いて
アタマにきた。
さすがに私は年が近いので言えない(&私が総合職っていうこともあると思うが)
みたいだけど、本当に意地汚い。
そのお局派遣はもともと正社員でどっかの企業にいたんだけど
いいところでオトコ捕まえて仕事やめたいっていうような不純な動機で派遣になって
ウチでずっと働いてる。その頃はバブルだから正社員の口なんてたくさんあったのに。
まあ、結局独身で45歳近くになっちゃってるんだけどねw

派遣の話になると、いろいろ気の毒なことが多いと思うけど
私は彼女の顔が浮かんできて、いちがいに同情できなくなってしまう。


↑こういう正社員にたかるような派遣がいるから
女性の間では特に派遣って印象が悪いんだと思うよ
普通の企業に働いていたらなかなか工場にラインで働く男性派遣と接点ないし
387可愛い奥様:2008/12/13(土) 21:52:12 ID:ApkMRhluO
>>386
だからその派遣は結婚できないんだね。
388名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/13(土) 21:59:43 ID:jF5Jjvj30
まぁでも世の中この状態が続けば、明日は我が身な人も出てくるでしょう。
公務員でもない限り絶対辞めさせられない保証はないんだよなぁ…。
今のうちにできるだけ貯金しとこう。
100万もらっても足りないって言ってたバカがいたけど
お前たちさんざん遊びまわってたくせにずうずうしいと思った。
被害者面すれば、騒げばもっと金もらえると思ってるのかね。
390名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/13(土) 22:34:26 ID:3PGSMx5c0
派遣会社がなくなれば企業も使われる人間も幸せになれる。何で何もしない派遣会社があんなに搾取できるんだか。
派遣の人に聞きたいけどあいつらって19時までに給料とりに行かないと金渡さないんだって?
>>386
20年も同じ人を派遣させてるのは派遣法違反だよ。
392名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/13(土) 22:51:19 ID:Qac4RFER0
>>389
100万貰ったのは派遣社員じゃないでしょ?
>>386-387
派遣でくくるのはいかが?ずうずうし人は老若男女様々人間性だし、
結婚するしないは個人の自由
>>390
派遣会社がなくなったら、少なくても企業の人事担当者は不幸になるよ。
派遣で人事・総務やってるけど、以前採用関係の手伝いしたら、
(言葉は悪いけど)ハズレ率の多さに呆れたもん。
派遣された人でもハズレはいるだろうけど、一度はフィルター通してある分、
含有率がぜんぜん違う。
ハズレのひとって、普通の人・当たりの人の3倍も5倍も手間隙かけさせられるから、
少しでも相手しなくて済むに越した事ない。

あと、派遣でも給料は銀行振り込みが普通だと思う。
過去何社か登録してて単発もやったことあるけど、手渡しなんて一度もない。
394名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/13(土) 23:07:41 ID:iHsUVhrEO
>>391
指定に入ってる事務系派遣なら大丈夫だよ
395名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/13(土) 23:24:41 ID:MSAli/dJ0
>>373
うちの派遣先は反対だよ。
女性社員が派遣に敵意丸出し。派遣が相手にしていない。 ちょっと上司が派遣を褒めると、
ケチつけてくるし。 こちらとしては、会社なんて仕事しにいっているだけで、
褒められてもどうでもいい。 長期いるわけでもないから、
社員同士(派遣されている部以外の人の名前すら興味もないし)の噂話もどうでもいいのに、一々報告してくるし。
社員の方が、他人との線がきちんとできていない気がするよ。 
>>393
派遣で現金手渡しって、グッドウィルとか作業系の派遣会社。
あの手の低レベル派遣会社だと、
銀行振込みの振込手数料を給料から引かれるから、
取りに行く人が多い。
>>393
正社員の採用のお手伝いじゃないよね?

もしそうだったら、派遣なのに、社員ハズレ多いのよ…って
何様なんだろうね?世も末ですね
398名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 00:53:30 ID:0ehS6jZy0
派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・

キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。
子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代も真面目に勉強。
学級委員や部活のリーダーを務めた経験は当たり前。

大学3年〜修士2年の3年間は当たり前のように休日も返上して朝から深夜まで研究室で実験・論文の日々。
子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに派遣上がりが勝てると思ってるの?
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。

正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。 そういうことだと思う。

2007年度だが、
キヤノン内定者の学歴の内訳は

東大23人
京大12人
阪大16人
東北大21人
名古屋大16人
九州大12人
東工大39人
早稲田58人
慶應65人
上智15人
-----------
計277人

内定者600人の内、277人が上記10大学出身者

主要80大学人気企業300社就職ランキング・2007年
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
>>398
しつこいわ>>279
>397
ホワイトカラー派遣を舐めてはいけない。
一流企業を結婚退職なさった方が、中小企業に派遣されていく例が多い。
当然、高スペックをお持ちである。
派遣会社も心得ていて、定期材適所に回すのが上手い。契約満了率も高いし。
派遣会社に大切にされて良い職場ばかり紹介されるし。
自社採用になると、最初の振り分けからして大変な訳。
変なのがまじるし、変なのは言葉が通じずトラブルをおこすから
ふるいにかけるだけで疲れるって話でしょ。
必死に選んだ割にはロクな人材じゃないなんてよくある話。
ならば、信頼と実績がある派遣の方が使えるのは当然じゃないか。
401名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 01:06:50 ID:RAaYrHBK0
>>398
今の派遣奴隷どもの主張はこの前提が抜けてるんだよなw
でもみんな分かっているからスルー。
402名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 01:24:02 ID:KwakaCgL0
>>398
でもさ、実力主義を会社も主張しているんだから、今現在の実力で決めないといけないんじゃないの?
例えば、過去に優秀な大学を卒業して苦労してたとしても、会社に入ってから営業成績が元ヤンキーの高卒の営業に勝てなくて、
その高卒営業が会社を支えているとなれば、社会人になってからの実力は高卒ヤンキーのが上という事でしょ?
(過去に勉強をしていても社会人になってやめてしまう人もいるし、反対もしかり)

確かに過去に何の努力もしていなくて、今現在も努力もしていなく実力もない人間は、
「社員にしろ」とかおかしな主張はしてはいけないけれど。
院卒エリートと同じ待遇にしろなんて派遣の人たちは言ってないよ。
馬鹿なコピペ貼ってないで社会のシステムを体験してこい。
404名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 01:37:17 ID:e69oU6BG0
日本は就職ではなく就社したがる人がやたら多くて
派遣制度は馴染まないんだわ。
「私は秘書」「私は通訳」「私は貿易事務」と
言っても勤続年数がなければローンが組めないでしょ?

正社員叩きして正社員も切り捨てたいのがミエミエ。
外国人に祖国に帰ってもらえばいいのに。
405名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 01:45:00 ID:BJ8dI6Pg0
介護をさせれば一番いい
>>385
本当に、そう。

まともに社会保険払ってる人の薬がジェネリック
(っていうと聞こえはいいけど、しょせん二流のパクリ品)
生活保護でだらだらしているひとが先発品
(ちゃんとしたメーカーのオリジナル商品)

間違ってるよ、ほんと

最低限の生活は保証されているっていうけど
どの辺が最低限だ
407名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 07:01:52 ID:AizROvon0
でも派遣って不景気になれば切られるの解ってたよね。何で今更・・・・
408名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 07:17:46 ID:hn8/bbol0
派遣社員は派遣会社の社員であって、派遣先の社員ではないだろ。正社員化の要求する
なら、派遣会社の正社員になれるように、派遣会社に要求するのが筋なのでは?
大分キャノンの報道とか見ているが、彼らの頭の中がわからん。
何年働いていても、外注作業者は単なる外注で、社員になりたいのなら、正規の
就活すべきだろう。
409名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 07:19:50 ID:BN6L+TbC0
     、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     年収1000万以下の貧乏人なんかは
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
    lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ・=  r・=,  !3l      貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
      Y { r=、__ ` j ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
./|   ' /)   | \ | \         
                   80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
                   高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
  | (     `ー─' |ー─'|   好景気の時だけ雇って景気後退局面では
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
     |      ノ   ヽ  |  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
    ∧     ー‐=‐-  ./   正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
  /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ    20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
410名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 07:31:22 ID:O4VpBRq2O
>408
全く同意。
派遣先に言うのが間違いだよね。悪いけど根本的に頭悪すぎ。テレビに出てたキヤノンに交渉した人は切られたあと、キヤノン自体が募集した契約社員の面接に駆け込みで行ってたよ。三分前。アホかとオモタ
411名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 08:51:12 ID:xPbkY1U80
>>410
理屈上は全くあなたの言うとおり
でも、その理屈が間違っているとき、感情的な行動や爆発が
それを変えるにはてっとりばやい。

雇用というか仕事は社会を支える基盤だから
それが一握りのエリートにしかまともに与えられない社会に
子供を送り出したくはないわ
412名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 08:59:59 ID:TbcaM11t0
>>410
何その頭の悪さは?それでキヤノンは採用したのかな?
何も考えてないんだろうね。
賢い派遣はもう次の所で働いてるよ。こうなることが予測できた時点で就活して。




小泉純一郎・竹中平蔵・橋下徹
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


















「自己責任です!全く問題ないと思います!」
>>412

何その性格の悪さは?
努力してないのにどうこういうのは自己責任だよね
好きな時間に働きたいとか
向いている仕事がしたいとか
好きな仕事がしたいとか
だって鬱なんだもん☆とか
とおるわけがない
416名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 09:16:20 ID:OR04U/ToO
自分派遣だから〜と忙しいクリスマスも正月も休み、遅刻多いし仕事は適当
ミスしても派遣だから〜で言い訳誤らない
切られて当然 自分さえよければ会社潰れてもいい。それが派遣脳
「仕事なくなったら
ホームレスになっちゃうかも知れないでしょ
そうしたらその中に死んじゃう人もいるかも知れないでしょ」

………えー。
仕事行くのに通勤中事故で死んじゃう人がいるかもしれないから
仕事いきません。でもおかねください、みたいないいわけだな。
418名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 09:23:38 ID:TbcaM11t0
秋葉事件の加藤だって正社員で採用してもらった会社があった。
なのに自分から辞めてるんだよね。

419名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 09:35:19 ID:poWWsXRa0
自分が別のスレで書いたことなんだけど、

こう言う時こそ昔に戻ってみるのも良いと思う。
派遣法や男女雇用機会均等法を廃止してさ。
そして時代の流れをもっとゆっくりしたものに戻すとか。
この1年だけでも凄い勢いで色々なことが動いていったから。
アメリカも欧州も他の国も昔に戻れば良い。
グローバル化する前に。
それしかないと思うな。
そうすれば農業や林業も良い事だって分かる人もいれば継ごうと思う人も
出てくると思うし。
都会に出てこなくても仕事はあるって分かるしね。
時計の針をゆっくりにして。

こう言う風にまたしてみたらって思う。
同じ工場労働でも、
他のどこも真似できない精緻なものづくりをしてたり
一工夫して差別化を成し遂げる職人なら不況下でもこんな目には遭わない。
自分の仕事に対する志の問題だと思う。

志とか考えたこともない、
単に頭ヨワな人もたくさんいたと思うけど
資源大国でも農業大国でもない国に生まれたからには
知恵がない者は弱者なんだよ。
そして知恵は学歴とイコールではない。
淘汰されるだけ、か
422名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 09:54:38 ID:8y8Wm8z7O
うちの隣りに生保がいるけど
単なる攻撃的な変な人でどう見ても病気じゃない。
そんな人でも生活保護って下りるのね。
噂では12万も支給されるそうだ。
なんだよ悠々自適じゃん、あばら屋だけど
死んだ父親の持ち家だし。

こんなの見るとやはり甘いと言われても
きちんと働いて来た派遣の人達は気の毒だと思う。
内定取り消しは少し仕方ない部分もあると思うけどね。
正社員でさえ切らてる会社が
新入社員なんか雇える訳じゃないだろう。
それこそまだ若いんだから親元で
幾らでも次の道を探せるのにと思う。

ソニーの削減のニュースで
インタビュー受けてた社員が「まぁ仕方ないんじゃないですか」
と緊張感もない顔でヘラヘラ答えてて呆れてしました。
それも男女2人も!自分達は絶対首にならないと
タカをくくってるんだろう。
ああいう危機感のない人間を首にして欲しい。
ずっと社員で真面目に働いていて40過ぎでリストラ、
もう次は派遣しか職がないっていう人は本当にお気の毒だと思う。
でも、まだ30そこそこの人ならいくらでも抜け出せるチャンスがあったと思うし
同情はできないな。10年近くも派遣で働いて貯金がないとかはやっぱり
自業自得としか思えない。自分は派遣工経験者だけど、まともな人はやっぱり
派遣の寮から抜けて自活できるように、ちゃんと貯金していたよ。
マスコミが大袈裟に報道してるけど決して貯金できない給料ではないと思う。
身の丈にあった生活をしていればだけど。現実にはパチンコパチスロ通いの人も
多かったし、車しょっちゅう買い替えている人もいたし、毎晩飲み歩いている人もいたし。
そのお金を貯金して部屋借りて派遣しながら就活すれば数年で抜け出せると思う。
やっぱり危機感がなさすぎたとしか思えない。

あ、でも救済は必要だとは思うよ。治安が悪くなっても困るし。
当面の住居保証と、就職のための教育訓練くらいはね。
でも、派遣工がキヤノンの正社員にしろ!とかは、厚かましいにも程があると思う。
424名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 09:57:08 ID:TbcaM11t0
派遣切られた人も生保申請して通ったそうよ。広島
就職訓練に介護士・看護師・薬剤師・助産の資格を入れて欲しい
>>425
介護士と他の資格のレベルが違いすぎません?
民間の資格だから職業訓練出来るわけで
誰でもできないから、国家資格なのでは?
国に頼るんでなく、資格を取りたいんだったら
自分でなんとかしたらいいと思う
427名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 10:10:40 ID:poWWsXRa0
派遣会社なんか要らないんじゃない。
派遣会社があるからピンはねされて手元に残るのが少なくなるんだし。
公的な派遣会社を作れば良いんじゃない。
そこから各企業に送り込めば。
もしも派遣というシステムが必要なら。
本当はこんな派遣というシステムなくなれば良いけど。
私的な派遣会社だから自分のところも貰い分がないといけない訳だし。
公務員が公的派遣会社の職員になれば良いんじゃない。
その公務員は税金から支払われるわけだから。

私経営の派遣会社はつぶれろ。
派遣こそ、民間にやらせちゃあいけない分野だったのだ。
薬剤師はダメ。余っている。
育成にお金がかかるけど回収できない低賃金。
看護師も必要だけど、必死で勉強して大学へ行く人もいる職業だから
簡単に通す訳にはいかないね。
国に頼るって言うより、
医師歯科医師だけが国家試験での資格って十分だと思うし
それ以外は受験資格を「現場で一年以上労働」にしたら
随分増えると思うんだけど。
看護師も助産師も国家試験だからこそ、今の医療の安定があるんだよ。
介護士と一緒にしたらダメだよ。
高校で介護士の資格を取る子と准看護師の資格を取る子の質の違いを見てごらん
431名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 10:26:07 ID:poWWsXRa0
派遣法とか男女雇用機械均等法なる悪法をどうにか無くせないものかと思う。
なんだかんだ言ってもまだまだ看護師は女性の職場の認識だし。
男性が進出できにくい環境みたいだし。
でも所詮、看護師だろうが介護士だろうが薬剤師だろうが
医師の下働きみたいなものでしょ…
資格要らないと思うんだけど。
で、数入れたら医師もくだらんことしなくて済むから
随分楽になるよね?
医療の崩壊は医師がくだらん雑務に追われているのあると思う。
下働きだけど、ミスの許されない下働きだよw
介護士と一緒にしたらダメだって。
434名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 11:01:11 ID:TbcaM11t0
ところで、金融機関が多く破綻して無職となった方が大勢いたけど
その人達はどうしたの?
雇用の不安は誰にでもあるもの
435名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 11:08:14 ID:poWWsXRa0
>>434
10数年前と今とでは世界の情勢も変わってきている。
あの頃はまだアメリカがどうにかなっていたから立ち直れそうだった。
今はそのアメリカでさえ死にそうになっているし、新興国は日本やアメリカと言った
所の外資頼みだし。
日本のみが苦しんでいた10数年前と、世界中がもがき苦しんでいる今とでは
状況が違うんだけどね。
>>435
再就職先探すのは一緒。
そこそこエリートの中高年のおじさんが再就職を探すのは大変な事だよ。

職員の半分以上が派遣って職場に3年くらいいたことあるけど
さほどきつくない仕事であるにもかかわらず3日来たあと無断欠勤
繰り返して1週間後にやってきて何もなかったかのように働き
また数日来なくなったり、「これは私のやりたい仕事じゃない」とか
2日やっただけでそう言い切って勝手に来なくなった人とか色々いたなぁ
仕事教える担当の人(正社員)がずっと自分の本来の仕事に戻れなくて
嘆いていたよ。(採用したうち半分以上は真面目な子だったけどね)

忙しくても定時退社だし、契約外の仕事はさせられない。
だからこちらも「他社来たお仕事を手伝ってくれる人」と割り切ってたよ。

それと当時多かったのは中小企業の正社員よりも大企業の派遣の方が
かっこいいとか思ってる奴(特に女)
親族に話すときに知らない企業じゃかっこ悪いんだとか…はぁ…。
>>437
スマン訂正

×他社来たお仕事を〜
○他社から来たお仕事を〜
CAやグランドスタッフも派遣や契約社員なんだよね。
あの条件でも希望者が殺到するから企業の思うツボ。


>>423
>10年近くも派遣で働いて貯金がないとかはやっぱり
自業自得としか思えない

テレビで取り上げてた例は、
給料から家賃や家電のレンタル代が引かれるから
実質10万円ちょっとしか手元に残らない。
これじゃ、貯金なんかできるわけがない、と。

でも、これって自由に使えるお金が月に10万円あるってことだよね。
手取りが10万円で、そこから住居費等を支払うというわけじゃない。
食費やらなんやら差し引いても、十分貯金できる額だと思った。

正社員で働いていても、手取り10万ちょっとの人は少なくない。
テレビ局のADだって、駆け出し時代はそんなもんだろうに。
441名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 11:25:18 ID:KL0MmQ96O
うるさい輩には金やっときゃ黙るだろうみたいな
そんな感じを受ける。国もあんな連中に関わりたくないんだよ。
関心ないけど周りがうるさいから仕方なく相手にしてやってるというか。
もうしばらくしたら皆忘れてるんじゃないかな。
>>440
私が見た人は生活費を前借りしてて(返済がある?)生活していくだけで
手一杯という人だった。
全員に言えることは、計画性の無い人が多いね。
その場が良ければいい的な。
443名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 11:35:09 ID:xPbkY1U80
>>440
たしかにそう思う話はいっぱい聞くわ
ただ、貯金がある程度できたとしても、次のステップに何があったろうか
とも思う。
来月からホームレスだということはなく、半年くらいは暮らせる程度じゃない?
この不況は半年で収まるはずもない
派遣の一番の問題って、すぐに首切りされることじゃなくて、全然スキル
アップできないことだと思うよ。工場のラインの人だって年功序列の
時代はその分取り戻そうと企業はいろいろ教育したのに、派遣は同じこと
だけやってりゃいいという。

派遣で向上しながらとれる資格でスキルアップにつながる現実的な
ものってなにかある?
派遣で働きながら次の就職先を探すということは考えないの?
派遣で働きながら勉強するという考えはないの?
クソ自民の立てたスレは一目で分かる。
分かりやすすぎるw
>>443
正社員で日々の仕事で実績をあげ、
なおかつスキルアップに励んでいても、切られる時は切られる。
資格なんか持ってても、
よほど特殊で常に人手がほしい分野じゃなければ意味はない。

実績ばっちり・資格もちの30代後半〜よりも、
実績そこそこ・資格なしの20代〜30代前半のほうが職にあぶれないし、
正社員で雇われる可能性も高い。
女は30過ぎたらアウトだけどね。

今は会社が社員を教育する時代じゃない。
馬力のある若者を安く使おうとしか思ってないから。
派遣の人が先月末で契約満了でいなくなって
正社員歴18年だが「18歳の可愛い私」で時間が止まっているおばさんと
二人で支店事務をしなくてはいけなくなった。
何で100枚くらいの書類のコピーに4時間かかる?
昼間に寝てるくせに営業マンが帰ってきた夕方から忙しいふりをする?
本社の知り合いと30分も無駄な電話をする?
忙しいならなぜ机の整理を1時間かけてする?
こいつを何とかして派遣の人を残して欲しかった。
448名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 12:20:45 ID:WwT2zAFb0
IT土方の派遣とか最悪だよねw
449名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 12:25:54 ID:xPbkY1U80
>>447
派遣法の改正のメリットを挙げるなら、うまく回ればきちんと
人材が流動化して、あるべきところにあるべき人が収まるという
ことだったんだけれどね
450名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 12:39:48 ID:yc8epXJn0
>>431
>派遣法とか男女雇用機械均等法なる悪法をどうにか無くせないものかと思う。

私もそう思う。
自由な働き方だの、女性の権利だの言ってた奴らは皆売国奴だったわけで
売国奴の政策によって家計を支える世帯主の待遇が悪化し国を傾けたんだから
派遣法は特定職種のみに戻し、男女雇用機会均等法は廃案の方向で良いと思う。
男がしっかり稼ぎ、女は安心して2人以上子供が生める社会にしないとね・・・

451名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 12:45:11 ID:+zQTJnY10
♪職業選択の自由アハハン♪
なんてのに踊らされて
派遣が新しい働き方ってマジ思ってた人なんて
いるのかな?
>>450>>451
派遣が自由な新しい生き方と思わないな。
自分、正社員、派遣の短期、長期、単発いろいろやったけど。
ちょっとだけ机といすを借りているっていう空気感はいつも感じていた。

あと「自分らしさ」とか「個性」っていうのに踊らされて、
今いる場所は本当の場所でない、、って勘違いをしている人も多いのでは?
453名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:22:14 ID:PAgewIxO0
派遣とか更新パートやってると
銀行の正社員の婆によく すぐ首にしてやるとか脅されたな。
それも 小さな嫉妬から。
正社員の男も 派遣なんだから更新しなくてもム問題といってるの
きこえたことあった。

気分わるかった。いくら更新制とはいえ、少しは
物の言い方考えたりしてほしかった。
自分だっていつ 派遣とかに落ちるかもしれないくせにって。
もう落ちてるかも。
454名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:25:14 ID:poWWsXRa0
>>453
そう言う格差社会を作り出した悪法派遣法を撤廃するしかないよ。
正社員だろうが、派遣だろうが、事務仕事なんか皆同じ程度の
事しかやっていないのに。
自分らの仕事をさせて良いように使っているのにね。

本当派遣法って悪法だよ。
455名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:27:51 ID:yc8epXJn0
>>451
18や22なら自由という言葉に惑わされるんじゃない?
私だって家庭を持ってから正社員の有り難さに気がついたタイプだしね。

>>452
うん、言葉とはうらはらに実態は自由でも新しくもないね。
先人が支配層から闘い取った権利を放棄させ、
搾取が復活しただけの状態。
456名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:28:47 ID:SWjwP1Wv0
うちの正社員夫は明日は我が身、ワークシェアリングするしかないって
言ってるけど。
そんなことしたら生活できなくなるし
子供の教育費払えなくなるよ。
夫は休みを増やしたいだけじゃないか・・・
457名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:31:19 ID:jeKILEdf0


          負け組は氏ね
>>451
バブル期にはフリーターって言葉に踊らされてた人ならいっぱいいると思うw
主婦にとっては派遣という働き方はいいのでは?
それこそ皆が皆社員のままなら新卒採用に影響が出る。
>>451
職業選択の自由〜ってのは就職情報誌のキャッチコピーだよ。
職種が限定されてた頃の派遣は時給もそこそこ高かったし
留学や入学までの空いた期間に働いてる人や、勉強や制作のために
自分の時間が確保できる派遣を選んでいる人が多かった。
登録の条件も経験2年以上だったし、均等法施行直後ぐらいまでは
女性は一般職低賃金なものだったから、手に職つける感覚
の人も結構いたよ。
461名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:40:00 ID:poWWsXRa0
>>459
そこで男女雇用機会均等法の廃止ですよ。
バブル期に出来た悪法です。
あれのせいで女性もずっと今の仕事を続けられるって勘違いして
結婚しないのって言う上司の言葉までセクハラ扱いするようになったわけですし。
昔は女性は結婚までの腰掛って言うことで事務職で良かったわけで。
特殊な仕事(看護師や教師や保育師など)以外は生涯の仕事じゃなかったわけで。
だから看護師も人気の仕事だったわけで。
昔に戻った方が良いと思う。
男女雇用機会均等法により、今まで救われていた男性が駄目になったのだから。
女性だって生涯の仕事がなかったわけでもないし。
だから看護師を海外から連れてこようって言う動きになったわけですし。
462名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:40:17 ID:yc8epXJn0
>>459
主婦にはパートという働き方があった、今の派遣制度は必要ないよ、
全体への影響を考えれば、派遣法は元に戻すべき。
453みたいなのはパワハラだよ
私ならパワハラ受けたと派遣営業にいうなあ
派遣で働くならこちらも法律知識をつけて堂々と主張しないと
自分で自分の身をまもらないといいようにされるだけだもん

私は使用側も派遣を使いなれていて
法律遵守精神の高い大企業を選んでいた

そういうところなら指揮命令者以外からあれこれ余計なこと言われる心配なかったし

パートとアルバイトと派遣と請負などの区別がつかない中小企業や
勘違いした人間がいる会社はゴメンだ
まあ自分の場合はそんな会社にはあまり需要のない職種でしたが…
464名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:51:37 ID:yc8epXJn0
>>461
そうなんだよね。
そもそも女性が子供を生み育てるのは次世代をつくる立派な仕事、
日本女性がそれに誇りを持てないよう、売国左翼どもが喚き
価値観を変え・法を変え、日本を傾けた。
私は総合職で産休まで取った女だが、この制度も価値観もマズイよ
まず男女雇用機会均等法を廃止すべきだと思う、女と男は社会的役割が違う、
何でも同じにする必要はない。
465名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:55:20 ID:TxtrbSd0O
>421
差別化って馬鹿じゃないの?
期間工の仕事内容知ってるの?
コンマ単位ですべて決められていて
ロボットみたいにただひたすら組み立てや作業するだけ
個人の工夫や技術が入りこむ余地なんかあるわけない
そんなものは不要
職人じゃないのに
無知もいいとこだよ
>>461
「男女雇用機会均等法のせいで、女性もずっと今の仕事を続けられると勘違い」
続けられるような社会じゃないのに、ってことなのか
女は仕事つづけるべきじゃないのに、って意味なのかよくわからない

あと
>男女雇用機会均等法により、今まで救われていた男性が駄目になったのだから。
>だから看護師を海外から連れてこようって言う動きになったわけですし。
この因果関係ってあるの?
467名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:56:20 ID:TxtrbSd0O
ゴメン
>421でなく
>420宛
です

468名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:56:55 ID:SWjwP1Wv0
パート、バイト、派遣も禁止にしたら
正社員が増えるよ。
そして主婦は働かなくても生活ができる。
まだこんな時代錯誤の基地外が居るのか

「女性が子供を産み育てやすくする」ことと、「女性は子供を産み育てるべきである」ことの違いも理解できないの?
大体、「女性」を主語にしようとするのが間違い
470名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:01:31 ID:poWWsXRa0
>>466
男女雇用機会均等法で、男性の職場も女性に奪われたわけで、その奪われた分だけ
男性が就けなくなったものも出てきた。
あと、看護師を海外から連れてこようとする動きは看護師の仕事を選ぶ女性が
減ってきたから。女性も職業を選ぶようになったから、看護師を選ばなくなったから。
そして男性は看護師に就こうとする人は看護師は女性の仕事と言う
価値観から、まだまだ少ない。
だから女性が職を選ぶようになってある場所ではその人手が足りなくなって来って事。

前半部分は女性は結婚したら退職するものだと思っていたのが、結婚しても続けるために
新卒者を雇用しにくい状況になっているって事。
>>464
私の周囲も扶養内のパートぐらいで、みんなのんびり暮らしてる主婦だけど幸せそうだ。
自転車通勤でジーンズなどの普段着で気楽に働きたいという人が多い。
40代だからねえ。
近所のクリニックで薬剤師の人もパートだし。

でも、娘にはバリバリ正社員で働いてほしいと思ってる自分がいる。
今の若い子は専業主婦に憧れるんだっけ?


472名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:08:26 ID:poWWsXRa0
>>471
就職するまでが今の若い子は大変だったから。
就職氷河期が長かったから。
だから就職するまでに力を使い果たして仕事をやっていても
常にリストラの影がつきまとうからね。
だから若い年齢かもしれないけど、心身ともに疲れ果てているから。
元気じゃないんだよ。
473名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:08:31 ID:TxtrbSd0O
昔さ大黒柱一人で家族が暮らせたよね
家も自家用車もあり子供も進学できた
少なくとも私が子供の頃は共働き家庭は今より少なかったが
全体的にのんびりしてたな

いまや2馬力でもカツカツの家庭が多いのはなぜだろう
>>470
男女雇用機会均等法と、
「男性の仕事が女性に奪われた」「看護師を女が選ばなくなって、男もならなくて、だから輸入する」
の因果関係って、どのように証明されてるんでしょうか? と聞いてます
「女は退職するはずなのにしないから新卒採用が押さえられてる」の因果関係についても
>473
どれくらい昔の話をしている?
自分が子どものころ共働き家庭は少なかったが
「女が大学なんて」ってのはあったよ。
476名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:25:11 ID:yc8epXJn0
>>474
「男性の仕事が女性に奪われた」「看護師を女が選ばなくなって、男もならなくて、だから輸入する」
というのは、男女雇用機会均等法で社会的な役割分担が崩れた上に、派遣法改正で
賃金面でも見合わない仕事が増えたせいでしょう、常識的な推論だと思うよ。
あと「女は退職するはずなのにしないから新卒採用が押さえられてる」というのは
男女雇用機会均等法で企業側の負担(人件費)が増え、それが採用全体に影響し
直ぐに利益を生まない新卒採用は特に顕著に現われたということでしょうね、

ただしここで執拗に明確な因果関係を求めるのは、一種の言論封殺だと思うよ、
もし私が売国左翼ならそういうやり方で揚げ足を取る、都合の悪い推論を続ける
既女を野放しに出来ないからw
477名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:29:23 ID:xPbkY1U80
男女機会均等法のときにどっかの新聞でママによるパパのリストラっていう
記事が出ていた。うまいことをいうと思ったし、現実はなったな。
ただ、無能な男が削られてそこに女が置き換わることはひとにぎりの
専門職で大半はずっと低い給与で女が働くことになった。

社会に与えた影響がいいか悪いかは知らんが、なくすことはどうやって無理
だしね。

今後の改正は男と女じゃなく、母の枠組みに注視するべき

>475
私1972生まれ
大学まで行かせてもらったよ
女子校だったけどまわりも大学に行く人が多かった
同い年の従姉妹は地方だからか
女は短大で十分で感じもあったみたいだけど
本人の強い希望で大学に進学してた

共働きでもちょっとしたパートくらいで
本格的にお勤めしてる母親は少なかったと思う
なんで今はそれでまにあわないんだろうね
479名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:34:52 ID:KL0MmQ96O
単純に十万円もこづかいがあったんでしょ。
私なら半分は貯金しとくね。貯金もないって
大の男が叫んで恥ずかしくないのかな。
480名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:34:58 ID:yc8epXJn0

男女雇用機会均等法と派遣法による日本衰退という着眼点は面白いね、
ここでこれを指摘してくれた人、ありがとう!
やはり2ちゃんは素晴らしいな、為政者が規制したがるわけだw
ああ、同年代だ。
一応政令指定都市だけど、
大学進学のことは近所のおばちゃんどころか、
いきつけのスーパーのおばちゃんにすら言われたよ。
私が理系だったせいかも知れない。

たとえば住宅だって、当時はこどもの個室がある家は少数派だったと思う。
三軒長屋(文化住宅)だって多かったし、平屋も多かった。
外食だってうどん屋さんがせいぜい。
自分が思い出で美化しているより
ずっと生活環境は変わっているはず。
昔と同じでは間に合わないのは当たり前と思う。
482名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:40:15 ID:poWWsXRa0
>>480
でもそうでしょ。女性としての役割よりも男性としての役割を求めて、
だから晩婚化になって少子化になったわけだし。
責任のある仕事をやる女性が増えたことによりね。そう言う責任のある仕事なら
途中で投げ出せないからね。その上、派遣法による人を人としての生活を保証できない
風に追い込む。
本当目茶目茶ですわ。
>481
まあ、一般的に贅沢になったってことだわな。「分相応」って考えがなくなった
って言うか・・・。
484名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:50:38 ID:yc8epXJn0
>>482
そうそう、そうやって売国奴は日本の制度破壊をもくろみ
侵略に手を貸したわけ、もう日本は経済も労働力も一流じゃない。
これは看過してはいけないね、特に男女雇用機会均等法は既女の管轄、
この廃止はこの板からムーブメントを起こすべきだと思うな、
日本の女が主張して、啓蒙して変えないと間に合わない、もう遅いかもw
>480
は釣りじゃないの?
散々言われてる事だし、マスコミはジェンダが怖くて絶対に報道しないだけ。
政府の本音は子供が生まれたら中学くらいまで家にいて、その後パートに出てください。
ただしパートでも社会保険料は払ってね、だよ。
女は子供を産んだら仕事は若い子に回せって事だよ。
486名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 14:56:26 ID:yc8epXJn0
>まあ、一般的に贅沢になったってことだわな。「分相応」って考えがなくなった

それはどうかな?
我慢しろ、節約しろってことでしょ、立派なようだがそれじゃ
絶対に景気回復なんてしないし社会は益々荒廃するよ、それでいいの?
「分相応」なんて言われると思考停止しそうだが、
自分や夫を含め多くの国民の労働力が安く買い叩かれている状態で
治安の悪化まで深刻化してるんだから、もう我慢しちゃダメだと思う。
>女性としての役割よりも男性としての役割を求めて、
>だから晩婚化になって少子化になったわけ

一理あるとは思うけど、でも悪いことばっかりでもないんでは?だって、昔の
結婚率がとても高く子供もそれなりに産んでた時代って、全ての人が喜んで
そうしてたのかな?って疑問があるんだよね。「結婚せずに生きていく」って
選択ができる状況ならそうしたって人も結構いたんじゃないかな?と。
>>476
言論封殺、売国左翼っていい意味で使ってるの?それともあまりいい意味じゃないの?
均等法廃止してもいいと思うよ
廃止しても、現状の問題が解決するかどうかさっぱりわからんけどな
少子化もどうなることやらw

>男女雇用機会均等法で企業側の負担(人件費)が増え、
均等法で「男性の仕事が奪われた」んなら、椅子の数自体は変わってないてことじゃん
だとしたら、余計な負担が増えるのは、産休とかって意味かな

>派遣法改正で 賃金面でも見合わない仕事が増えたせいでしょう、
賃金面が見合えばいいんなら、派遣法改正だけで済む話じゃ?

>486
国民の労働力って安く買い叩かれてるのか?「外こもり」が出来るような
時給でバイトできる国ですぜ。>日本
490名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:00:58 ID:yc8epXJn0
>>485
釣りじゃないんだ、無知なだけw
私は「男女雇用機会均等法と派遣法」をセットで考えたことなかったの
売国左翼の政策、売国右翼の政策と、全くバラバラに考えていた。
491名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:01:02 ID:VzU+MP4B0
「女性としての役割よりも男性としての役割を求めて」たのが誰だって?
何でも自分以外に責任があるっていう他責主義に諸悪の根源があると思うんだけどな
492名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:07:08 ID:poWWsXRa0
そもそも派遣法と言う方をかさに来て、企業の経営陣側が責任を取りたく
なくなってきてから製品に対しても良くない製品やリコール問題が
起こり始めたと思う。
派遣だもん、その会社でただなにも考えないで自分の与えられた仕事を
すれば言いだけだもん。その会社の事なんかどうでも良いと思っているもの。
後なんでも削減削減でさ、エスカレーターとかエレベーターの保守点検も
段々頻度が少なくなってきたりして。
安全な生活まで脅かされて。
日本自体の信用もなくすようになってきていると思うもん。
確かに独身の時も今も貯金はしてるよね。
私は2ちゃんでアホにされる高卒だけど
かなり長いことお小遣い制だったよ。
家に丸々入れてそこから3万だったかな?貰ってた。
それから暫くして食費を入れてってパターンに変わったけど
月々定期預金はしてたからなぁ。

でも住み込みの寮で4万は普通価格?
備品まで貸し出しでお金取ってるし。
10万から食費って月々どれくらい使ってたのかなぁ?
私が見た別の人はスタンドでも
土日アルバイトしてたよ。
引かれて手取り7万位の人達もいたし
それじゃ食費がやっとだしね。

人によって色々事情があるから
一概には言えないと思うけど。
>>476
>ただしここで執拗に明確な因果関係を求めるのは、一種の言論封殺だと思うよ、
何で?
495名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:09:34 ID:yc8epXJn0
>>488
>言論封殺、売国左翼っていい意味で使ってるの?

悪い意味です、当たり前でしょうw
もし貴女に特別な意図がなかったのならゴメンナサイ。

>だとしたら、余計な負担が増えるのは、産休とかって意味かな

そう、産休も含め、結婚し子供も生むし、復帰してもすぐまたすぐに
妊娠するかもだけど、席や待遇は保障してくれという無茶苦茶な要求は、
費用もかかるし周りの社員の手間を増やしますからね。

>賃金面が見合えばいいんなら、派遣法改正だけで済む話じゃ?

いや、役割分担という発想も併せないと解決できないと思いますよ。
496名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:11:25 ID:dUVq1kqQO
派遣さんの顔と名前、覚えられないよね?
話し掛けられて、誰だよお前って事はしょっちゅうだ。
安い給料でいい年してこき使われて、
社会の底辺にいて派遣は気の毒だなとは思うけど、それだけだ。
社員みんなでバリバリ働いてる時間にお昼に行けたりするのは羨ましいなと思う事はあるが、絶対替わりたくはないしな。
うちは大手で社内婚も多いけど派遣と結婚する人はまずいない。
いても馬鹿にされる風潮がある。

ただ派遣にいてもらわないと困るのは確か。
女性社員はプライド高いし、コピーとか電話番とか、雑用は派遣にしか出来ない。
しかし、今の医療では昔のように
7人も8人も生まれると
それはそれで福祉が破綻すると思うわけで。

福祉国家を目指すのかな。
消費税30%とかで。
30代の女性より年寄りがいつまでも働いてるのが問題だと思う。
今の年寄りなんて一番年金も
きちんと貰えてる世代なのに、定年延長とかシルバー人材とかで
70近くなってもまだまだ現役。
実際うちの職場でも43の私が一番の若手w
あっ一人20代がいるか。
後は60以上の高齢者がゴロゴロいて
これじゃ若手を育てるなんて絶対出来ない。
まぁ実際あれ嫌これ嫌で仕事選んでる
若者も多いんだけどさ。
だから農業や介護に突っ込むなんて言っても嫌だとかいう馬鹿はいそうだよね。
499名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:20:27 ID:TxtrbSd0O
消費税が30%になっても29%は公務員による無駄遣いに消えるはず
年金だってあんな状態だしね


男女雇用均等法はバブル時に成立したものだからね〜
改善の余地はたくさんあるよね
しかし今、旦那になにかあれば女性がパートで家庭を支えるのは厳しいしなあ
500名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:21:33 ID:poWWsXRa0
経営陣側も給料減らした方が良いんじゃない。
だって、派遣会社から勝手に選んで育成もしないで済むんだから
人を育てることをしないんだから、その育成のための苦労は
しなくて済むんだしさ。
今までよりももっと減らせよ。
なら納得するけどさ。
今まで以上報酬を貰っておいて、派遣には少なくするのっておかしいよ。
今までは育成にも責任があったから報酬は多かったのに。
責任が減ったんだからそれなりにしろ。
501名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:23:46 ID:yc8epXJn0
>>494
議論する時のテクニックじゃないですかw
庇えないものを庇う時(今は男女雇用機会均等法)は自分の主張はせず
相手の揚げ足を取ることに徹する、貴女は推論に対して因果関係の証明を求めた、
自らアンチテーゼを掲げて反論することは避けてね、これは一番初歩的なやり方です、
例えば、恥を忍んでソース厨になれば説得力はなくても、議論自体は負けませんし
相手の主張に味噌をつける印象操作が出来る、貴女もそんな風に見えました、
もしそういう意図がなかったのならゴメンナサイ。
502名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:24:51 ID:TxtrbSd0O
>>498
本当だよね
氷河期世代からみたら団塊の定年延長や再雇用にむかつくよ
2007年問題だって氷河期に新卒採用しなかったかのが一因だったし

私がみてきた職場は、どこも30代の正社員がかなり少ないのに
団塊とバブルが大量にいた
しかも大半が使えない
>>475
「女が大学なんて」って、いつの時代だろう。
30代後半だけれど両親60代も共に大卒だよ。
周りもそんな家庭が普通。
祖父母世代の女性かな。
あと地方の田舎町。
504名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:27:40 ID:rFiJILWm0
>>今まで以上報酬を貰っておいて、派遣には少なくするのっておかしいよ。

派遣を上手に利用して、会社の利益に貢献した訳だ。
経営陣の役員報酬は上乗せてもいいくらいだ。
企業のトップの目で考えないと、被害妄想の根性なし、努力放棄家が増えて
いい迷惑だ。
505名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:30:52 ID:yc8epXJn0
>>500
>今まで以上報酬を貰っておいて、派遣には少なくするのっておかしいよ。

そうそう、派遣を使い、正社員にWEを突きつけ、役員報酬を上げた、
こういう経営者はもっと吊るし上げないといけませんね。
今は業績悪化でボーナスなしのとこも出てますが、好業績時にベアも
大してせずに、配当と役員報酬だけ上げた分までチャラにはできません。
>>496
すごいな。現実社会ではなかなか本音が聞けないものだが
こんな人間にならないようにしようと、反面教師がいてくれる2ちゃんはありがたい。
507名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:32:01 ID:poWWsXRa0
>>504
そうやって来たから、その会社の製品とかやり方に責任を持たない
人が増えてきたんじゃない。
どうせ自分らはこき使われるだけって投げやりになってね。
製品を作るのは経営者じゃないんだよ、仕事の実務をするのは経営者じゃないんだよ。
派遣社員がやっている仕事がその会社の信用をなくすことにも繋がるんだよ。
士気がなくなってくるわけだから。
>503
>481

私はまだ途中から私立の進学校に行ったけど
地元はすごかったよ
>>495
>いや、役割分担という発想も併せないと解決できないと思いますよ。
何で「解決できないと思う」の? 賃金面の問題なら、派遣法と労働法を改正すべきでしょ

>費用もかかるし周りの社員の手間を増やしますからね。
それが新卒雇用が圧迫されるほどになってるってことですかね
あと、最近は育児休暇を取りたいと考える男性も増えてますが
そういう人は今の「総合職の産休女性社員」と同じ扱いになるのかな(親の介護なども)
均等法を廃止しても、そういった休暇自体が減らないなら、
結局「なんかの都合で休む人」はいなくならないわけだし
休暇そのものを無くすなら、「育児や介護をしたい男性の意思」は認めないんかな
それも「役割分担を崩したからだ」になるんでしょうか?
えっ?経営陣の報酬カットはしなきゃでしょう。
正社員でさえ首切らなきゃならないくらい
母体がグラグラだのに役員や管理職が今まで通り報酬貰ってるなんておかしいよ。
国だって消費税上げる前に
国会議院や公務員の報酬カットをするべき。
511名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:37:17 ID:yc8epXJn0
>派遣を上手に利用して、会社の利益に貢献した訳だ。

企業の業績は上がりましたが、消費者の購買力を下げましたよ、
労働者は消費者でもあるのです、外資以外は評価しませんよ。


512名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:41:18 ID:rFiJILWm0
>>派遣社員がやっている仕事がその会社の信用をなくすことにも繋がるんだよ。
>>士気がなくなってくるわけだから。

ここは大事なポイントだと思う。というか、実際、派遣が悪意を持って仕事に毒を仕込むこともある。
ただね、それを未然に防止して事後の責任を持つのは社員サイドなわけだ。
派遣の労務品質が低いのは織り込み済みで雇っている。
だから、高度なことはやらせないし、成果物のチェックもする。低賃金なわけだから。
何を問題視しているのか、皆目見当がつかないね。
消費者にしても、そうやって出来た安いものだということを承知で買っているわけだ。
嫌なら高級品を買えばいい。
513名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:41:47 ID:TxtrbSd0O
キャノンや日産は役員報酬右肩上がり
派遣の人数も右肩上がり
企業は利益を社員や社会に還元せず
役員の私腹を肥やすだけ
経団連はアメリカみたいに経営者が破格の報酬を貰えるシステムにしたいらしい
514名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:44:52 ID:TxtrbSd0O
>>504
会社の利益に貢献したのは経営者だけではない
組織全体のおかげ
あなたの理論なら従業員にも同じ比率で利益還元があるべきですが
515名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:46:34 ID:rFiJILWm0
>>労働者は消費者でもあるのです

消費全体の80%は、所得の上位20%の層によるもの。下位80%が全くモノを買わなくなっても
富裕層の買い物がちょっとだけ増える方が、経済効果が高い。
下位80%は死んでも大勢に影響はない。
お客様は神様、自分も神様もそんな風に思っているなら勘違いもはなはだしい。
516名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:46:50 ID:poWWsXRa0
>>513
経団連のお歴々の方たちも60歳越えている人達だからなあ。
やはり若い世代がやらないと駄目なんだよなあ。
誰かが書いていたけど、定年延長やシルバー人材なんか要らない。
静かに余生を送れ。
それは経営陣も同じ事。
517名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:50:31 ID:poWWsXRa0
>>515
その80%は100万円消費するなかで80万の物を買える人の割合が
20%って言うだけ。物自体が動いていないって事。
物が沢山動けばそれだけ生産するからね。
良いものを少量しか買わなくなっているから問題なんじゃない。
仕事がなくなるものね、少量しか作らなくても良くなるんじゃ。
518名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:50:52 ID:MnuJl2lxO
>>506
激しく同意。
本来ならこんな奴らから真っ先に切るべきだ。
519名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:51:04 ID:rFiJILWm0
>>組織全体のおかげ
>>あなたの理論なら従業員にも同じ比率で利益還元があるべきですが

会社にぶら下がっている凡社員と、高度な知能を振り絞って経営戦略を打ち出す
管理職や経営層が、同じ比率で報酬アップするのは不合理。
ただいるだけの社員もいるし、足を引っ張る社員もいる。
520名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:53:32 ID:poWWsXRa0
>>518
そうやって社員と派遣の格差を作り出しているんだって分かったよ。
同じ仕事をしているのにね。
責任の取る割合が違うだけでさ。
ちょっと時代が違えばあなたが向こう側だったかもしれないのにね。
ていうか仮に日本国中の富が一定だとしたら、それを皆でどんな風に分け合うか?
って話でしょ。このグローバル化のご時世に「日本人だから」ってだけで世界的に見たら
ものすごく高水準の「最低限度の生活」が営めて当然と思うのって、随分厚かましい話じゃないか?


522名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:57:03 ID:rFiJILWm0
>>516
工場の技能工、若い人が少ないし、すぐに辞めるから、ジジィが教えてやらないとダメなんだよ。
あとは工事の現場監督、請負代金に応じて(工事の規模ってこと)専任の監督を配置しないといけなくて、
一級建築を持っているまま隠居されてはもったいないというか、監督が不足しているんだよ。
他の事務とかでジジィの出番はなさそうだけどな。
523名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:58:04 ID:poWWsXRa0
>>521
そのグローバル化のために日本の良さもなくしたことを忘れてはならない。
日本の価値観は価値観で良いんだしさ。
外国の価値観を日本に持ってこなくても良いわけだし。
逆に日本の価値観を外国に示しても言い訳だし。
どうして外国の価値観だけ日本が取り入れなきゃならないのだ。
524名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:00:54 ID:poWWsXRa0
>>522
それをするのは50代後半ぐらいなんだよ。
それで定年を迎える頃になって若者がきちんと仕事を出きるようになっている。
その50代後半の人までが現場でやっているから間違っているんだけどな。
教えるだけに執心していれば良いのにさ。
引き際の美学がなくなっている人が多いって事。
525名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:03:07 ID:AizROvon0
でもうちの会社は派遣の人を採用するみたいよ。半年だか前に辞めてもらって{派遣をすぐに雇えないという協定があると言ってた。}
その間バイトで食いつないでもらって。ものすごく有能な人だったよ。何でも東大に行こうとしたけどインフルエンザで調子でずに落ち
たとか。その後金がなく仕方なく2流大に行ったらしい。派遣でもいろいろだね。
>523
いや、価値観云々じゃなくてさ、労働力もまたグローバル化された商品の
一つであるってこと。派遣も正社員も同一労働同一賃金というが、それを
グローバルに実現したら殆どの日本人は今より貧しくなるべきなんじゃないか?と。
だのに「今より貧しくなるのは嫌だ!」とだだをこねてるように見えるんだが。
527可愛い奥様:2008/12/14(日) 16:03:59 ID:UmcgYNg/0
今、「定年制を70歳にして、働ける高齢者は働いてもらおう」
って方向で動いてるらしいね。
年寄りはなかなか席を立たないから、若い人間が座る椅子が無い。
それだってこういう問題を生み出した原因だろうに。
528名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:04:50 ID:rFiJILWm0
>>523
もともと、西洋美術が入ってきたときに日本人はどうした?。
もろ手を上げて素晴らしいと称え、日本にあった浮世絵、版画、その他美術品を
みんなあげちまった。だから、葛飾北斎の名画がイタリアの美術館にあったりする。
日本人は、外のものを過剰に評価し、身内をあまり評価しないんだよ。
それが日本の価値観だったわけで。
工業立国になったのも、アメリカの生産技術、とりわけフォードの生産管理技法の
影響を受け、日本の大量生産の基礎になったわけでしょ。トヨタのかんばん方式といっても
もともとはアメリカのものを改善に改善を重ねて。
別に悪いとは思わないけどね。
529名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:08:46 ID:MIqDBP/70
社員と派遣さんの対立っても、意識の面で違いがあるとどうしようもない。
社員の本分は会社の業績アップ。派遣さんは時間の提供。

社員が昼ご飯抜きでパニくってても、涼しい笑顔で「ランチ行ってきます〜」と言われれば
「いってらっしゃい〜」としか言えないし。

でも派遣のまま年食ってくと大変だろうなとは思うし、
高度な専門分野を除き、派遣制度は無くした方がいいと思う。
>527
そりゃ年金の支払いをなるべく少なくしたいからだろう。
高齢者が皆、引退して若い人間に席を譲るのはいいが、その高齢者は
まだまだ生き続けるわけで、それを誰がどうやって養うんだ?年金保険料が高く
なったり、生活保護を求める高齢者の為に税金が高くなったりしても
いいのか?って話。
会社の役員や管理職なんて使えない馬鹿な爺さん達が多いのにね。頭なんて使う訳ないじゃない。
不況になって正社員を首切りして
自分達は絶対責任取らなくて
派遣で穴埋めして、また立ち行かなくなったら
派遣だけじゃなくて正社員まで首。
そして自分達は報酬を上げてまた安泰。

確かに自分達だけが生き残る為には
頭使ってるよね、経営陣庇う人って経営陣の奥様なのかしら?
532名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:10:51 ID:poWWsXRa0
>>528
美術も生産技術もある意味技術。
方法なだけ。
制度ではない。

>531
アナタが本気でそう思ってるとしたら、かなり気の毒な方だと思う。
>>532
制度も方法の一つだけど
535名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:14:39 ID:poWWsXRa0
>>530
その正社員で働いていたであろう高齢者は正社員で働いてきた時
何していたのかって思うよ。
派遣社員のことを皆貯金はと言うけど、高齢者なんか退職金も貰って
来ているわけだし貯金だってあると思うのに。
細々と暮らせば良いのにね。
40代ぐらいの派遣社員よりも持っているだろうに。
536名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:17:32 ID:yc8epXJn0
>>509
>何で「解決できないと思う」の? 賃金面の問題なら、派遣法と労働法を改正すべきでしょ

派遣法・労働法の改正をし企業に雇用負担を強いるためには、男女雇用機会均等法によって
重くなった分は軽くしてやらなきゃバランスがとれませんよ、男(世帯主)の待遇というのを
元に戻す為には、女性の待遇がある程度制限されるのは止むをえないということです。
それが女性が家庭に入り、子供を生むキッカケにも繋がるわけで、これは組み合わせて
施策しないと社会の基盤が整わないと思います。

>それも「役割分担を崩したからだ」になるんでしょうか?

そもそも役割分担が崩れたからこういったニーズが生まれたんでしょうね、
「女も稼ぐから男も産休を取れ」的にね、それを吸収する為に、
悪法を維持するのは本末転倒でしょう。
男には子供は生めない、生む人を経済的に支えるのが男の役目だと思う。
537名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:18:01 ID:xPbkY1U80
>>531
結果を出したから格別の報酬をというのは当然だよ
それはつまり、結果が下がったら劇的に下げても当然ということ
大リストラをする経営陣の報酬は劇的に下がらなければ筋が通らん
538名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:20:12 ID:KwakaCgL0
>>496
まあでも、支配者階級から見たらあなたもただの「水のみ百姓」で、
奴隷の一部なんだよ。
支配者階級達は自分達に矛先が向かないように、あえて「エタ・非人」(現在でいう派遣)
を下に作っているだけ。
上からみたら、エタ非人も水のみ百姓も同じこと。
歴史は繰り返すよね、違う名称になるだけで。

それより恐ろしいのは、このままいくと歴史を見てもわかるけれど、
戦争になりそうな事。 いつもこのパターンの繰り返し。
戦争だけはどうしても避けたい。
539名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:27:08 ID:AizROvon0
なんか基地外共産党がいる。戦争がどんな状況で発生するかまるで勘違いしてる狂人んが・・
540名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:27:26 ID:yc8epXJn0
>>515
日本の景気は中間層の消費が支えてきたのです、富裕層ではありませんよ。
例えばトヨタなら、トヨタの労働者がトヨタ車を買うから、大量生産・大量消費で
売上げを伸ばせたのです、しかし今その構造が崩れトヨタの労働者でトヨタ車を
買える人が減った、そしてトヨタは業績が悪くなった、確かに円高も深刻ですが
それだけが原因じゃありません。
>535
好意的にみれば高齢者自身もまた、こんな長生き時代が来るとは予測してなかった
んだろうね。そして子世代の教育に注ぎ込んだりしちゃったんじゃないのかな。
いずれにしても40年間くらい働いた後、30年以上働かずに暮らすってことは
無理があると思う。(年金にせよ自己で用意するにせよ)

542名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:28:24 ID:xPbkY1U80
>>473
そりゃ、全体的に消費レベルが上がってるからよ
1人1台携帯を持つ
昼食に何気にママ友とファミレスに行く
子どもと既婚女性が服に金をかける
1世代前はなかったことを庶民が平気でやるんだもん

543名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:28:56 ID:rFiJILWm0
>>538
戦争の前に、百姓一揆じゃ?。
現代版はどのようになるのか知らんが。

ざっと書き込みを見ていると、まだまた根拠無き権利意識が強いのがいるね。
憲法の生存権だけしか知らないのか。
『働かざるもの食うべからず』。こんなに解りやすく合理的な理念があるのなね。
大した努力もせずに、洒落た服を着て旨いものを食べて、と、そんなの、誰がして
くれるのかと。もともと金持ちの家に生まれたならまだしも。
544名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:35:51 ID:rFiJILWm0
>>540
中間、まあ平均と捉えてもいいのかもしれないけど、平均年収が580万だったら、
その580万に達するのは上位50%、と思ったらかなりの勘違い。34%付近だよ。
あと、トヨタの車をトヨタ従業員のお買い上げで持っていると思っている?マジでしょうか。
トヨタ従業員の数は年間生産台数の0.01%にも満たないよ。
もう少し、知識というか、まず、ニュース見ようか。
545名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:38:13 ID:qHVhTeQg0
>>544
つか、日本の内需はほとんど当てにしてないって感じだけどね。トヨタって。
今回やばいのは、海外の経済が壊滅的だからだと思うけど。
546名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:41:10 ID:xPbkY1U80
>>526
私もそれをずっと考えている
日本人の8割は今よりずっと貧しくなり続けるのではないかと
(8割というのはいわゆる2:8理論からね)
ただ、8割を6割にあるいは3割に上げる手立てがあるとしたら
ひたすら教育でレベルアップを図るしかないんじゃない?

どうもグローバル化への覚悟が足りなかったように思うのよ
グローバル化は絶対止められないという前提で守るべき日本の
特性は守る、教育投資を劇的に上げるというコンセンサスを誰も
言わないのよね

どうせこの先俺たちゃ負け組さとか、トップの方は労働力を
外国から連れてこようかとか

ウヨサヨというのは好きじゃないんだけれど、格差反対を唱える
左翼に私が懐疑的なのはあの人たち日本人を守るということに
アレルギーがあるのよね。生まれ出自で差別することに通じるという
ことがあるから、あの人たちに日本のかじ取りはできないと思う。
547名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 16:43:10 ID:jeKILEdf0
だから負け組は氏ねよ
>546
まあそうだろうね。>教育でレベルアップをはかるしかない。
でもそうしてレベルアップするのは結局2割であり、あとの8割はそれに「日本人に
生まれたから」とぶら下がり続けるってことだよね?
労働力を海外から・・・ってのは、ぶら下がり続けられてる2割がアホらしく感じ
出してるってことじゃないのか?って思うんだけど。
549名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 17:02:38 ID:yc8epXJn0
>>544
>中間、まあ平均と捉えてもいいのかもしれないけど、平均年収が580万だったら、

その無意味な数字は何?w
層って言葉を意図的に無視してナンセンスな結論を出さないで下さい。
年収400万円から800万円あたりの一番分厚い層が消費の中心ですよ、
一割にも満たない富裕層の消費では日本経済は回りません。

>>545
国内需要を無視してるのにTVCMを流すんですか?w
550名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 17:11:18 ID:rFiJILWm0
>>年収400万円から800万円あたりの

その辺のことを中心に語るなら、別に心配無いのでは?
てっきり、ワープアに足を突っ込む300万以下の話題かと思った。
ただ、400万と800万、かなり違う。どちらも経験アリで現在750万だけど。
400万だと独身でもキツい。
551名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 17:18:54 ID:KL0MmQ96O
男の派遣って風当たり強いね。
男は大変だなあ。私女で良かった。
女の派遣さんの方が精神的に強そうだし賢こそうだ。
552名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 17:27:59 ID:xPbkY1U80
>>548
では、やはり何の策もなく貧しくなっていくのを覚悟するしかない
かしら

レベルアップっていうのは他の国に対してということだから
中国が知的職業につける割合が5%なら、日本は30%にできるか
とかそういうことなんだけれど

上位の高付加価値の人たちが出て行くかどうか
銭金の問題ならば、アメリカに行くでしょうね
その社会固有の良さを取り戻せばわからないと思う
553名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 17:38:41 ID:qHVhTeQg0
>>551
そらそうじゃん?派遣ってそもそも、国的には、安定した職を持つ人が家族の中にいるって人がやるもんって設定だし。
2004年に自由化されて、そういう定義もなし崩しになって、思いっきり家族を養う立場の男が、派遣やってる現状があるんだわね。
国は自由化するだけして、後は野となれ山となれだから。
いずれこういう問題が持ち上がることはわかってたと思うけどね。
年金と同じでしょ。騒ぎになるまでそのまんま。
男女雇用機会均等法によって
雇用における男女格差がなくなったわけじゃない。
男の仕事が女にとって代わられたわけでもない。
なぜなら「雇用均等法」じゃないから。
単に「雇用の“機会”を均等に与えましょう」というだけ。

総合職なんて肩書きで入社した女は、性差無視の環境におかれただけ。
男よりも実績を上げなければ「これだから女は」と言われ、
必死で働いて昇給したら、今度は「女だから優遇される」と言われる。

必死で働いて実績上げても、
いわゆる肩たたきで窓際部署に回されるとか、
産休から復職したら席がなかったとか、
そういう企業は今でも少なくない。
女という理由だけで同期の男より給料が低かったり、
昇給の道が閉ざされてるところもいまだに多い。
働く上での性差は認めないのに、待遇面での性差はあたりまえという
無茶苦茶な理論が堂々とまかり通ってる。

しかも、妊娠・出産・子育てでいったん会社を辞めたら、復職は難しい。
働きたくても時給数百円のパートしかない。
だったら、しがみつくしかないじゃない。

男女雇用機会均等法は、結局女の首をしめただけだと思う。
555名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 17:48:03 ID:KL0MmQ96O
男の派遣ってほとんど独身だよね。
周りからも結婚出来ない哀れな男って目で見られてさ。
まともな女は寄って来ないだろうね。
556名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:12:52 ID:PAgewIxO0
>>463
中小の銀行と大手銀行のかぶった銀行でした。
パワハラしてきたのは中小の方が動物的だったけど
大手の方も なかなか相談にのれる感じはなかった。
銀行はダメだね。
だが 40近くなると そう良い派遣もない。
ましてスキルがパソコンそこそこくらいでは。
557名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:24:11 ID:GP2EDnU30
でもね、トヨタはあと2,3年したら、世界1になるとみているらしよ。
この世界の不況で、気がつけばトヨタはさらに大きくなる・・と。
(トヨタ上層部や経済専門家など)
実際、今年の半期も黒字だし、来年もけして悪くない。
今までが良過ぎただけ。

社員、工場やラインじゃない本社勤務する人間の給料は
変わらないよ。
ボーナスも確保されて支給されましたので。
558名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:30:56 ID:SWjwP1Wv0
車なんて買わないーー
559名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:43:36 ID:yc8epXJn0
>>557
あら来年?
トヨタって既にGMを抜いて世界一かと思ってましたが・・・
560名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:45:56 ID:yc8epXJn0
>>550
超ミクロな所感で「心配無い」と言われても・・・w
その階層はの定率減税廃止(実質増税)と保険料などの負担増で可処分所得が減ってますし
老後不安・生活不安で節約に走り、消費が抑えられています、景気への影響は大きいですよ。

それと貴女にはフォーディズムから説明しなきゃいけないのかな・・・
トヨタには正社員以外にも、子会社・関連会社、下請けと・・・大きな裾野があり、
そういった労働者達が消費者としてもトヨタの業績を下支えてきたのです。
これは元を辿れば米のフォード社へと行き着くシステムです、今はトヨタといえば
長時間労働、派遣使い捨て、或いは下請け叩きにばかり目がいきますが、トヨタの繁栄も
大量生産・大量消費社会の繁栄も、このシステムが機能した結果です。
561名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:48:06 ID:tI8eeTmI0
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1221560587/

もうだめぽなのかな・・・・・・
562名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:49:50 ID:xPbkY1U80
>>557
トヨタ管理職はボーナス1割カットってニュースできいたけど
間違いだったかしら
563名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 19:03:25 ID:GP2EDnU30
たった1割カット。

我が家は、1割カットでも、手取り188万でした。

これだけ騒がれても、社員にはちゃんと確保して出してくれことが
できる会社です。

>>557
新聞読んでないの?
トヨタ、冬のボーナスはすでに決まってて良かったけど、来年夏のボーナスから
激減ですよ。
今期は黒字だけど次は赤字の可能性が大きい。
565名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 19:04:00 ID:0pZyoFs50
会計・法律系の実務経験や社会人経験得るために、派遣をしている男性もいたよ。
工場派遣も地域に大企業の工場しか仕事がなかったりするので、派遣社員になったりする人もいる。
ただ、派遣社員の全体的なイメージはあまりよくないよね。
566名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 19:19:48 ID:yc8epXJn0
>>563
>これだけ騒がれても、社員にはちゃんと確保して出してくれことが
>できる会社です。

何の為にこんなことを書くのかな・・・
その待遇の社員じゃ、ポリスボックスもSPつけてもらえないでしょ
怖くないの?
>>566
そうだよね。
明日はわが身って事を忘れているよね。
派遣はもちろん社員も人間扱いしない昨今だしさ。
>>540
ここ数年のトヨタは海外で売り上げを伸ばしてきたのよ。
好景気の数年も国内での売り上げ台数は減少してたはず。
若者の車離れも原因してるみたい。
トヨタの派遣切りは
共産党が国会でトヨタを名指しで攻撃したからでしょ
Jリーグのグランパススレ(※トヨタは名古屋グランパスのメインスポンサー)にまで共産党がトヨタの悪口書き込みに来て
めちゃくちゃにされたし、いまだにグランパスが試合で負けたのを
派遣社員の報いだ!と書き込みされて荒らされてる

あんなことされたら派遣そのものへの感情が悪くなるし、
派遣社員を寮まで用意して使ってあげようなんて思わないわ
570名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 19:34:37 ID:yc8epXJn0
>>568
>若者の車離れも原因してるみたい。

いや、ですからその原因が低賃金など労働環境の悪化だと思うんです、
ほんの少し前まで好景気だったのに、賃金上昇が抑えられていたでしょ
つまり国内の多くが余裕のない経済状態だから車離れが進んだわけ。
571名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 19:35:26 ID:xFOvhk1c0
>1
中途採用の選考試験でも受けさせてあげればどう?
2ちゃんねるでの共産党エピソードを読むと、よっぽど裏権力がある党のように見えてくるわ
トヨタより発言力も権力もあるってことね!
フォーディズムも知らない無知世間知らずなもんで、ごめんなさいね
でも都心部は普通に車要らないと思うんだ…。
どこも渋滞で、かつ地下鉄とかとても発達してるし、
ネット通販も普遍的になってきたし。
旅行は飛行機で行っちゃうし。

「生活の足」になるのはもっと地方だよね。
574名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 19:42:54 ID:xFOvhk1c0
基本的にフォーディズムについて全くわかりません。どういうものですか?教えてください。
>>570
今まで好景気でも国内で車が売れてなかったと言ってるんだけど?
>>570
低賃金と労働環境の改善があれば、
もっと余裕がある経済環境なら、若者は車を買うってこと?
>>1に禿同
正社員でも切られる世の中に何を甘いこといってんだろうね
正社員になろうと思えばいくらでもあるのに
過酷な重労働は嫌とか…
死ねば?って思うね
578名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 19:57:07 ID:4AIg/jiF0
派遣は切られて当然でしょ。
何も騒ぐことでもないし、元々不況時に即切れる
メリットがあるから雇用していたわけだしね。
このメリットは企業も労働者も納得済みで働いている。
それを今更騒ぐのはお門違い。
それが嫌なら初めから大手の正社員になればいいだけの話でしょ。
>>576
どうだろ、都会はむしろ車あるほうが邪魔じゃないかな?
交通機関盛んだし、普通の人だったらサイフが少しあったかくても買わないとおもう。
田舎で必要な人は結局なんにしても買うだろうし・・・
>>573
トヨタ本社がある豊田市は車がないと生活しづらいところ。
その周辺の市町村にトヨタ関連企業がかたまってるが、
同じく車がないと生活するのは大変な土地柄。

このあたりで、車がなくて生活できるのは名古屋の中心部ぐらいじゃないかと。
市バスも地下鉄もあるし。
>575
今の若者は先行き不透明な事を理解してるのです。
だから買い控えしてるのです。
582名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 20:16:30 ID:4AIg/jiF0
資金供給に余裕があって安定していれば都内でも車を買う人は増えるでしょ。
交通機関が発展しているからといって行きたいところ全てに
交通機関があるわけではないし駅近に住める人なんてごく一部。
駅から10分も離れていたら車があればかなり便利。
必要で元々買っていた人たちも、
Kから普通車、普通車から高級車に買い替えるだろうし。
昔みたいに車基地外みたいな若い人減ったんじゃないの?
給料のほとんどを車につぎ込むドキュンとか。
ボロアパートや市営に住みながら高級車に乗ってるドキュンとか。

新車を数年で次から次にという風潮も無くなった気がする。
まず駐車場の整備からだよね。
別に駐車場代が月4万でもいいけど、
それすらまともにないんだもん。
もちろん、景気が良ければコインパークや月極駐車場なんて
商業ビルになっちゃうんでしょ?
駅にもいっぱい駐車場作ってくれないと意味ないし。
パークアンドライドなんてするくらいなら最初からライドするよ。
585名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 20:26:22 ID:efD58OEg0
暇な人は参加してみては。。。?
ttp://blog.kuruten.jp/m_justice/56910
都内出身の子は免許も持ってない人が結構いる。
今はチャリやバイクで通勤する人増えてるからね。
うちは田舎だから軽自動車が必需品だけど
旦那さんで普通車は勿体ないから
そうしてる人達が結構いるよ。

派遣で納得ずくって中にはいると思うけど
そうじゃないからこんな事に今なってるんでしょう?
皆が資格取ってスキルアップしてなんて出来る人間ばかりじゃないし。

製造だって大変な仕事だよ。
通り一遍の事をしてればいいと
見下してる人もいるみたいだけどね。
正社員に成りたくてもこれだけ狭き門ならあぶれる人達も出てくるよ。
仕事を選ぶと偉そうにいう人達は
じゃあ掃除婦でも貴女は出来ますか?と聞いてみたい。
588名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 21:15:20 ID:AizROvon0
あの人たちも自分を理解してればああいう行動に出れないだろうにそれが解ってないところにすべての問題があるのではと思うようになった。
589名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 21:51:28 ID:uZHyPnlr0
>>557
すでに下期180億が吹っ飛ぶ算段な訳だが?
その、なんつーの?DNAに多少なりともあるはずの危機管理能力っつーか
すでにそんな次元でなく、ネジぶっ飛んでるっつーか・・・
当然バカだよなお宅?
>>396
> 銀行振込みの振込手数料を給料から引かれる

労働基準法第24条により違法。ありえない。
もし本当だとしたら、こういうところこそちゃんと抗議すればいいのに。
591名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 22:33:33 ID:tfW2M7Nn0
>>590
普通、そういう点に敏感になるべきなのに、それすらしない。
悪いのはもちろん派遣会社で違法行為を行ってるんだけど、
黙って引かれてるクソ派遣に本当に腹が立つ。

やっぱ派遣って馬鹿なんだと思う。何度も言うが、違法行為は
派遣会社側なんだけどね。
馬鹿な派遣がチンピラ会社養って儲けさせて、派遣本人は生活保護
受けて寄生虫生活しながらタリナイ、スクナイ、モットヨコセとわめいてる。
最悪だね。
592名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 22:33:57 ID:4AIg/jiF0
>>587
ん?出来ないの?
>>591
派遣会社が私経営になっているのが間違いなんだよね。
私経営なら儲けが必要になるしね。
派遣法は本当に悪法だと思うし無くして欲しいんだけど、
今の現状で無理なら責めて私経営の派遣会社を潰して欲しいって
思う。
そして派遣業は公的機関が行うって言う方法。
厚生労働省の中の人がやるって言う方法。
私経営だから中はねされて手元に残るものも少なくなるし、
私経営だからこそずるいことをされてしまうのでは。
訴えても私経営ならほかされるだろうし。
公的機関ならそういうことをすればその公的機関の信用を
無くすしね。
まぁ間違なくこのままいけば
潰れる派遣会社も出て来ると思うよ。
派遣受けてくれる会社自体
当分ないだろうしねぇ。

上から目線で色々言ってる人達は
明日は我が身って事も解らないんだろうね。
595名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 23:05:18 ID:tfW2M7Nn0
>>594
俺は明日は我が身だと思ってるよ。
だからこそ、貯金もするし保険も吟味して
かけるし、資格取得も目指してる。
みんなそうだよ。大企業も、国家公務員も
退職勧奨が普通にある時代。
みな、頑張ってる。

お前も頑張れ。働かないもうろく爺さんより
お前を雇いたいって人は努力してればあらわれるよ。
>593
はぁ?
公的機関なんかにやらせたら、ますますどうしようもなくなるんじゃね?
それも厚生労働省って・・・釣り?
派遣で某官公庁にキーパンチャで行ってた
したら元その官公庁の職員さんて人がやはり派遣で来た
サバけた人で私は好きだったんだけど、仕事に意欲的過ぎてプライド高いし下手に職員さん達と仲良し過ぎて次第に厄介者になってしまった
最後は派遣のリーダーと喧嘩して仕事ブッチして済

私も期間終了であっさり切られて悲しんだけど、
所詮派遣、長いモノにはあえて巻かれるくらいでなくては神経減るだけだと思った
それが嫌なら正社員でやれよ、って言われても仕方ないもんね
ごめんなさいね、なんか勘違いされてるみたいだけど
私も正社員で働いてるし資格も取りたいとおもってますよ。

ただ上から目線の人達が明日は我が身って
解ってないんだなとおもっただけ。
派遣首になったから、ここで派遣庇ってる訳じゃないよ。
トヨタは派遣切らないと赤字が下請け子会社にしわよせ行くからね
子会社倒産させるくらいならトヨタ本社の派遣を切ったほうが
全体の失業率は低くおさえられる
全部読んだ。
105に全てが詰まっていると思った。
長い時間をかけて労働者が得てきた、福利厚生、雇用保障などを
無にされて、若い日本人を安い時間給で働かざるを得なくしたのが今の派遣法。
派遣と言えば、海外じゃ正社員とほとんど待遇が変わらないが
日本だけが女工哀史蟹工船の世界になってる。
601名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 00:20:26 ID:mdeyrlP60
来年は社員も危ないとは理解してるよ。なんか免許取らないとね。首になって派遣と一緒に働くなんて惨めだよ。
602名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 00:27:42 ID:2Ey0K+um0
好景気の時に正社員になろうとしなかったの?
と言うけど、そんな事だれも教えてあげなかったじゃない。
派遣の人も今更言われてもどうしようもないでしょ。
だから派遣の人をみんなで助けないとね。
マルチ新自由主義・カルト新保守主義は崩壊寸前か。

米バーナード・マドフ社の巨額詐欺事件での投資先顧客一覧表
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aFIlGCTZYyQY
米巨額詐欺事件で仏BNPパリバ、野村HDなども損害の恐れ-WSJ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a5Xiw6abTrgs
エクアドル大統領が債務不履行宣言、グローバル債の利払い停止
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK833185120081213
ドイツ銀行:自己勘定トレーディングで10億ドル損失も−関係者
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a0AlvJWE3nx8
エクアドル、デフォルト宣言=他の新興国に波及の懸念
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121300070
「ネズミ講」被害4兆円超 米ナスダック元会長逮捕
http://www.asahi.com/international/update/1213/TKY200812130071.html
スイス・プライベートバンクCEO変死
http://uk.reuters.com/article/wtMostRead/idUKTRE4B420R20081205
値付業者バーナード・マドフ社長500億ドル詐欺で逮捕−SECも提訴
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aMOxDbmKAPQ4

検察当局の発表によると、マドフ社長は10日従業員らに「すべては大うそにすぎない」と述べたほか、
自社の事業について「基本的に巨大なねずみ講だ」と説明していたという。
>600
その福利厚生だの雇用保障だのが海外に比べて手厚すぎたんじゃないのか?
ていうか、ひとくちに「海外」ったって色んなところがあるわけで。「明日をも知れない」
のが普通ってところもあるわなあ。
海外じゃ派遣と正社員の待遇がかわらんというのだって、派遣が正社員@日本レベルの
待遇なのか、正社員が派遣@日本レベルの待遇なのかって話。
>>599
配当金を数円下げれば、派遣を切る必要もない。
派遣を切ろうが切らまいが、減産すれば、下請けにはしわ寄せがくる。

>>601
日本の大多数を占める中小企業では、
実績あって資格もちの正社員ですら既に首切りが始まっている。
大企業じゃないからマスコミが騒がないだけ。
>>604
先進国でみてる。
ヨーロッパに限れば、むこうの福利厚生は日本の比じゃない。
知ってる?その分税金も凄いが。
アメリカは雇用条件に一応年齢制限人種既婚性別ないから、
比較的、縛りがない。やり直しもきく。
40で大学入って専門職になれる世界。
日本は?
日本は豊かな国のはずなのに、日本人が若くからその月のあてだけで
不安に暮らさずを得ないシステムになってる。
将来設計も自立もできない。
新卒の年の、経済状況で一生に、あまりに格差が決定されすぎ。
日本人が希望が持てなければ、国はどうなる?

工場でいえば、本来高卒でも、正社員として吸収されるべき日本人が
何の保証もない期間工として消耗していく。炭鉱夫以下の条件で。
事務職でいえば、同じように切られた時点で終わりだが、年齢条件のため、
どんどん仕事が減っていく。
人事から会計から、中国などに委託してる会社すらある。

政治の問題だよ。本人の自己責任でかたずけられない。
昔、「自由に働く」といって自ら選んだフリーターの時代とは違う。


>606
確かに新卒の年の状況で一生に差がつき過ぎってのはあるなあと思うけど
生まれ育ちや職による収入の違いも含めた格差ってのは他国の方が大きいん
じゃないか?って思うんだがな。
そこらの事務のオネーチャンが夏休みに南国のリゾートでお姫様気分になれるほど
稼げるってむしろ異常でしょ?
それと労働者側から見れば、一旦、雇用したら解雇すんな!ってなるのはわかるけど、
それじゃ企業側からしたら好況でも恐ろしくてオチオチ雇用を増やせないと思うんだが
それは構わないのかな?
>605
配当を数円下げてまで、要らない派遣を雇い続けるって
株主からしたら経営陣を訴えたくなるような話だと思うけどな。
株主は日本人ばかりじゃないんだから「首を切られるなんて可哀想」
なんてお涙頂戴は通じないと思いますぜ。
派遣より使えない正社員&公務員沢山いるよねw
>609
雇用してる方からしたら、そんなのもこの際、解雇したくてしょうがないだろうね。
>>607
認識古いよ。
派遣の人間で南国リゾートでお姫様気分なんてあまりいないでしょ。
手取りが20万、ボーナスなしで自立した生活は都会じゃ相当きついと思う。
自宅住みで先の事考えないとかなら、いるだろうけど。
人件費をいくらでも安く絞れる今の雇用構造は、
結局日本を疲弊させるだけ。
少し前までの、平凡な日本人が大学出て、就職して安定した生活する。
それが、なかなかできない。
一般職は派遣や委託で済むから。
こういう状況で、努力が足りない、自己責任というだけでは酷すぎる。
個人の問題だけじゃないと思うよ。




>611
>少し前までの、平凡な日本人が大学出て、就職して安定した生活する。
>それが、なかなかできない。
これ、ホントにずっとできてたの?できてるような幻想に浸ってただけか、或いは
ごく限られた期間だけのことだったんでは?
人件費を絞るのは日本を疲弊させるというけれど、絞らなきゃ今度は人件費の
安い国に仕事が流れるだけだと思うけどね。

613名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 04:30:37 ID:lQlDw8tgO
せめて住むとこくらいは自力で確保して欲しい。
国に頼り過ぎは良くないな。
派遣の人間で南国リゾートでお姫様気分なんてごろごろいるけどなあ
しかも仕事のピークに2日も休んて。
何考えてんだ、と思っていたけど
12月を以て終了

あのひと年こせないかもね
615名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 05:26:40 ID:VTa+Q8Oq0
>>602
お前、幾らなんでも馬鹿すぎるだろ!
一から十まで言われないとわからない馬鹿が、人並みの暮らしを望むなよ。
616名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 06:01:58 ID:eeXK03xQ0
リーマンショックのせいで外資系正社員の私は
リストラされそうです。
憎い。
>>600
何の為の移民?
働き手はいるはずなのに移民を推し進めた理由は?
マスコミが持ち上げたフリーターの行く末が派遣だったんじゃないの?
フリーターを新しい働き方と勘違いしちゃったのよ。
親世代でさえ「うちの子フリーターだから」と堂々と言えるまで確立されてる。

なんだか貧困・困窮・先行き不安で
若年層が車離れをしているって言う人がいるけれど
かつての「車がステイタス」「良い車に乗ることが判りやすい差別化」
って時代じゃなくなってしまったからじゃないかと思う。
必要だから欲しいという層はなんのかんのと買っているし
車があるとこんなにかっこいい!って
戦法が無くなったしまったからじゃない?
CMで颯爽とした走りを見せられても
日本の道路事情でそうは行かないことをもう皆知っているし。
それと、若い子がほしいと思う車種も無いそうよ。
少し前はあの車がほしいという憧れがあったもんだけど。
お金が無くてもすごいローン組んで車を買う人もあまり聞かなくなったし。
他人事みたいに言ってる人は何歳なんだろう。
労働者がフリーターだからこそ成り立ってるビジネスモデル多いのに。

外出先で出会う殆んどのサービス業者はフリーターだよ。
彼らがいなくなったらどれだけ生活が不便になるか考えなよ。
>>621
共産党員の方?普通の主婦はそんな風には考えないよ。
子供がフリーターなんかになったら嫌だわ。

単なるアルバイトを転々としてるだけでしょ。
その中で向上心のある人は極一部。
派遣社員がせいぜいでしょ。
郵便局、バイトが全然足りないって言ってたよ。
行ってらっしゃい。

人手が足りないところは腐るほどある。選り好みするなよ。
しかし愛知県の年末年始の郵便局バイトは
異例の早さで埋まってしまったらしい。
全国で一番早い。
あとは高校生枠くらいだと。
はっきりとは言えないけど、トヨタとかその関連からの応募が多そうな気配だと。
>>612
終身雇用っていうのが以前の日本の労働形態。
功罪の罪の部分だけが取りざたされてる。
技術の継承などいい所もあったが。

それから>>618>>622の人、
普通に育った人間が、正社員になり難い世の中になってるって
そろそろ理解した方がいいよ。
正社員になりたいのにパイが少ないのであぶれて、非正規雇用に甘んじる。
こういう若者が凄く多いの。
しかも新卒でつまずくと、ますます先が暗くなる日本のシステム。
お子さんだって、どうなるか分からないよ。

じゃ、郵便局のバイトが足りない地域は景気がいいのかもね。
あとは、若い子がみんな都会に出て行っちゃったあたり?

都会で難民やってるなら、田舎に戻りなよ、みんな。
東京に集まらないで、迷惑。
正社員100%の会社が今後生き残る方法があるなら教えてあげて
派遣が無くなれば今の状態を改善できるの?
>正社員になりたいのにパイが少ないのであぶれて、

人手不足業界で正規雇用してもらいましょう。
若ければ仕事先さええらばなきゃ正社員にはなれるでしょ?
2chで身につけた知識しかないのw
もし、もしこの切られた人たち、
ちゃんと正規雇用だったら会社に貢献、
最後まで働いてくれるんだろうか?

派遣で単純作業、家もない、お金もあまりもらえない、女子にももてない?
将来もわからない、、て言う状況だと意欲もわかないか?
>625
だから本当に「終身雇用」だった人がどれだけいたのか?「以前の」というが
いつ頃からいつ頃までの話だったのか?って言う話。
全体から見ればごくわずかの部分が、非常に限られた時代だけ「終身雇用」
だっただけなのでは?
そして終身雇用なら安心か?って言えば、会社が潰れちゃえば否応なく終了、
その後の再就職は今より一層、困難に、ってことはないのかな?
632名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 09:38:48 ID:QQ1DWXUP0
>>625
分不相応な待遇を望んで仕事を選んでいるだけ。
人手不足の業種も沢山ある。

ただその業界でも・・・、
「日本人は勝手に休むし、辞める」
「気を回さない、応用が利かない、仕事を理解できない、手を抜く、等々」
しかも、自分では仕事を出来たつもりでいる。他人との仕事の差を客観的に見られない。
つまり、日本人の若者は労働者としての質が著しく低い。
「海外研修生の方が遥かに頼りになる。どうせ日本の若者も言葉通じないし」
が定説。
派遣切りって派遣社員だけの問題じゃないよ。
派遣社員が突然無収入になったら税金で助けないといけないんだよ。
実際生活保護の請求が急増したって。
そのお金を負担しているのは誰?
そう、税金です。
無収入の人たちが日本中増えてきたら困るのは国です。
国=税金を払っている一人ひとり。
あなたの家の隣もその隣も無収入になったらどうなるか考えてごらんよ。

自由経済の法則だけなら業績が悪化したから内定を取り消ししたって派遣を切ったって
だれも文句を言わないはずなのに国は必死でその流れを食い止めようとしてるでしょ。
優しさからじゃないんだよ。
もう、生活保護をこれ以上払う余裕がないの。
>>591
派遣の人も本来は派遣会社に訴えるべきものも、マスコミ受けする派遣先に
訴えたりして、かなりしたたかだと思う。
うちの会社にも、夏位に「期間工と同じ待遇にしろ」とかビラ配ってた。
そういうのは派遣会社に言えばいいのにと皆が思ってたけど
やっぱり朝日に叩かれた。
どうせ次は正社員だよ。この流れはもう止まんねーよ。
かわいい奥様方も気を付けたほうが(ry
>>622
普通の主婦ってバカなんですね。
>>634
そうそう。派遣が切られて文句あるなら所属の派遣会社に文句言うべき。
確かに法律的に、派遣先と派遣社員は直接契約じゃないから文句いえない。
派遣会社にいうのが筋。
だけど派遣会社にいってもラチがあかないのは目に見えてる。
派遣先がないんだもの。
田舎だと特にそうだろうね。
大分県の場合は数十億の補助金を出してキャノンを誘致したくらいだもの。

だからこういった単純労働に派遣制度を認めてはいけなかったんだよ。
「人間」じゃなくて「モノ」扱いになるのは目にみえていた。
「あ、売上落ちるな、在庫処分するか」って感覚。
実際、私が知ってる企業では派遣は「人事」ではなく「購買」の管轄だった。
完全モノ扱いなんだよね。

本来、人を雇うということは、その人の家族、人生を引き受けることだったのに
いつのまにかこんなことになってしまった。
終身雇用制度がアメリカからの圧力や経団連の私利私欲によって崩壊したところから
だんだんおかしくなってきたね、国全体が。

民族性も歴史も風土も全く違う国のやり方を真似てうまくいくわけがないのに。
その証拠に共働きで働いても働いても生活が楽になってない。
豊かになった部分はあるか?失ったもののほうが遥かに大きい。
639名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 11:48:56 ID:boyC7dUp0
>86 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/12/11(木) 08:09:06 ID:0ZH9NVPm0
>でも、皆さん3年前は熱狂して小泉に入れたんでしょ?
>当時ちょっと小泉批判したら、ボコボコに叩かれたわ〜w


そーなんだよ俺もバカで小泉に入れて
なんてバカなんだと反省してる

小泉-竹中は国賊だよ
640名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 12:42:49 ID:I4lr0dz80

ID:cFtdYI8K0の意見って学生みたいw
既女でもこんな人いるのね、大抵の人はWE法案で気がついたのに、
なんだか可哀想。
641名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 12:49:49 ID:I4lr0dz80
>>638
派遣会社に文句言ってもラチあかないもんねw
今の派遣は経団連がロビー活動で法改正させて国が作った仕組みだから
大企業や国に文句を言えばいいと思う。
642名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 13:06:41 ID:l7nba8wx0
法律で決まっていることだって、後でひっくり返ることもある
決まっているように見えて、法解釈なんていうものもあるし
グレーゾン金利なんてその最たるもの
いくらなんでも元金まで返さなくていいっていうのはやりすぎだと
思うんだけれど
643名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 13:11:35 ID:I4lr0dz80
>>642
法解釈なんて言わずに
派遣法は改正してまたキッチリ規制をかけるべきだと思うよ
そうだね、本来、派遣は特殊技能やスキルを持ったホワイトカラー限定だったから
ああいった「しばり」が必要だと思う。
でも自民党と経団連があんなにベッタリじゃあ・・・・

年金のムチャクチャや事故米問題など、公務員のgdgdは許されてるし
他国なら暴動になってると思うけど、日本人っておとなしいからね・・・
645名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 13:20:07 ID:I4lr0dz80
暴動かあ〜
一番問題なのは社会の仕組みを壊した議員・役人・経営者に対し
制裁を加える方法がないってことなんだよね
まあ議員は落選運動が出来るけど、役人・経営者は手が出せない
そろそろギロチン用意して暴動でも起こすしかないのかなあw
兄の会社が倒産して
めでたく無職になって
ほんとうに、本当にしんどいんだと思った。
仕事を探すまでの一年、バイトもやってたけど
結局そうしたことをやっていると就職面接もままならない
(夜の10時から朝の11時まで働いて、家に帰ると13時近く
ぼろぼろでまともに面接が人間の状態で受けられる段階ではなかった)
義姉が働いて、バイトも辞めて毎日毎日面接で
結局いろんなものを売り払っていた。
今正社員ではあるけれど、月給手取り15万。
40の大黒柱としてはいかにも苦しい。
このループから抜けられなくなるというのはいかにもありそうだ。

これでも「仕事を選ばなければいくらでも正社員のクチはある」のかな。
全ての会社がスキルを要求しているわけでもないし
全ての会社が未来永劫繁栄出来るわけでもないのにね
647名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 14:35:38 ID:I4lr0dz80
>「仕事を選ばなければいくらでも正社員のクチはある」

いや、そう言ってる人は自己責任論に嵌って妙な思考回路になってるだけじゃない
長く続けられる正社員の口なんてないに等しいもん
雇用・社会保障の仕組みが完全に崩壊してるから、もう個人の努力では
どうにもならないと思うな、うちだっていつクビになるか分からない状態です、
夫の職場にはもう派遣は一人も残ってません。
>>646
このご時世で「仕事を選ばなければいくらでも正社員のクチはある」なんて言う人は
まともに働いたことがないか、極端に世情に疎い人だと思うよ。
ハローワークで仕事検索しても、派遣が多いもの。
スキルや資格の有無だけで仕事って決まるわけでもないしね、
タイミングやその他・・・
やる気があってもどうにもならないこともあるし、
派遣だって仕事がないってくらいだもの。
正社員がそうそうあるわけない。本当に難しい世の中。
649名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 14:49:58 ID:soyAs3sE0
働かざるもの食うべからず、は、もう古い倫理観なのだと私は思う。
農業革命で人々は飢えることからある程度開放された。
産業革命で人々は労働時間からある程度開放され、余暇の時間を持つことができるようになった。
実は、多くの人はもう働かなくてもよくなった状態にあるのかもしれない。
でも働かないといけないという古い倫理観は残り、実は社会全体の富を増やす労働ではなく、
社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか、と思っている。
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるんじゃないかと思う。
例を挙げるのはここでは控えるが、いくらでもあると思う。
実際のところ、企業内に限れば、そのような種類の労働は存在する。
でもその存在に気づいてもリストラすることは難しいのだ。
650名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 14:51:21 ID:c2MQncxr0
>>646
大黒柱が手取り15万って、うちだわ。ww
そんな家結構あると思うよ。言わないだけで・・・

私も働いてて良かったと思う。専業でパソ使えないとかだとほんとに
仕事ないからな〜。もう、家族であっても各個人が生活できる給料を
もって帰らないと生活できない時代と思う。もちろん子はいません。
無理!
市役所に派遣で行ってたけど職員は仕事中にお菓子食べたりしてたね。
市民が来ると口をもごもごさせて対応してた。
適当に館内をフラフラ歩き回る時間があるなら仕事しろ。
派遣を舐めるなと思った。
>>649
産業革命の次はIT革命だったわけだけど、
まずは国家公務員からリストラすべきじゃないかと思う。
ちょっと前に仕事で官公庁に出向してたけど、
この情報社会において、PCが使えないオヤジ多くてびっくりしたよ
電卓とか使って一生けん命書類作ってコピーして・・・
昭和から時が止まっていた
絶対あんなにいらない
653名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 14:55:18 ID:I4lr0dz80
>>648
うん、もうやる気とか努力の世界じゃないよね〜
個人の努力なんて、国が定めた枠内で順番が上下する程度のレベル。
雇用って個人じゃなくて社会の問題だと思うよ。
654可愛い奥様:2008/12/15(月) 14:55:56 ID:Jlf9csmt0
>>648
ついでに言ったら、ハロワ募集は「未経験者お断り」って厳しい壁があるよね。
資格持ってても未経験はダメ、年齢制限にひっかかるからダメ。
新卒なんて完全未経験なのに、「やる気さえあれば」とか「選ばなければ」って
言う人って、やっぱりまともに働いたことの無い人だと思う。働く側が
必死になっても、雇う側はそういうところを重点的に見るからね。
655名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 15:11:39 ID:3GeL0KCq0
業績が悪くなった時、切れるから、派遣雇ってるわけで
派遣じゃなかったら、最初から雇われてないよ
いやなら、最初からそんな働き方するなといいたい
最近、バカみたいに、不景気不景気の大合唱
少し前が、ミニバブルで良すぎただけなのに
工場での派遣なんて6ヶ月雇用じゃん
社会保険も無いし
いわば、6ヶ月働いて、あと3ヶ月は雇用保険という名の血税で
暮らしてる人々
>いやなら、最初からそんな働き方するなといいたい

でも、今日のご飯のために働かないといけない人はいると思うんだ。
明日の正社員のクチをまっていては
今日のごはんが食べられない人はどうしたらいいんだろう?

もちろん、ただの怠けや贅沢の人もいるけど
そうでないところに波及してきた(波及するだろう)ことが怖い。
すべてひとまとめにして「自己責任」では思考停止だな、と。
658名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 15:17:41 ID:I4lr0dz80
>>652
確かにね、でも役人にも生活があるから即リストラはマズイかな
まあ役人は無能揃いで再就職無理だから、とりあえず給与は数%カットで
凌いでもらうとか・・・
あと独法・特法への天下り禁止と新規採用中止くらいは直ぐやってほしいな
今削れるところは役所の予算だもんね〜
派遣ってつぶしのきかない人が多くない?
資格がない、パソコンできないなど。
鍛練しなさすぎ。
文句言う前に勉強しろ。
>>655
>業績が悪くなった時、切れるから、派遣雇ってるわけで
>派遣じゃなかったら、最初から雇われてないよ

へえ。じゃあ派遣が来る前は誰の仕事だったの、それ。
さんざん言われてるとおり、昔は派遣禁止の業種だったんだけどね。

>いやなら、最初からそんな働き方するなといいたい

やむをえず派遣にならざるを得なかった人もいる。
「自己責任」という一言で片付けようとする人間は
短絡的で想像力が足りなさすぎる。
参考までに、どういうお仕事をしているのか聞かせてもらいたいもんだ。
んーー
でも確かに鍛錬足りない人も混じってるだろうから
一概に厳しい意見を全面否定は出来ない気がするのは
やっぱり世間知らずのオバちゃんなんだろうなぁ。
662名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 15:24:02 ID:I4lr0dz80
>すべてひとまとめにして「自己責任」では思考停止だな、と。

だね、今だに「自己責任」なんて言ってる人はB層なのかな?w
もはや派遣は派遣社員だけの問題じゃないってことは既女ならば
生活者の肌感覚で分かりそうだが、そういうもんじゃないのかなあ〜
>>661
誰も全面擁護はしてないと思う。
ただいろんな派遣がいる中で全部いっしょくたにして「自己責任」というのは
絶対に間違っている。
例えば>>659なんかは、派遣を知らないし、派遣法も知らない。
つぶしがきかないなら派遣なんてやっていけない。
パソコンが使えない事務派遣はいないからね。今時。
そういう無知をまず恥じてほしい。
このご時世で「正社員だから安心」なんて思ってる人は本気でオメデタイよ。
664名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 15:31:53 ID:I4lr0dz80
>>660
>へえ。じゃあ派遣が来る前は誰の仕事だったの、それ。
>さんざん言われてるとおり、昔は派遣禁止の業種だったんだけどね。

そうだよねえ、派遣がどんどん正規に置き換わってたもんね、
トンデモない仕組みを合法化したもんだw
切られて当然とまでは思わないけど
会社が危機的状況になって早急に人件費削減が必要な場合
真っ先に切られて然るべきと思う
666名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 15:42:18 ID:I4lr0dz80
>>665
企業側の判断としては分かるけど、生活者としてそういう認識って持てる?
「その切られた派遣の人が刃物持って自宅や繁華街に突っ込んできたら」まで
考えるとさあ、
「この仕組みが悪いから変えてほしい、それまでは企業と国の折半で支えてやって」
にならないかな?
>>665
そんなことは全員わかりきってるわけで・・・
派遣はそのために雇ってるんだもの。
でも、そんな風に簡単に人間の生活の糧が奪われる、
その「仕組み」がおかしいんじゃないかって話なんだけどね。

製造業への派遣を緩和した時点からこういう事態が起こることは予測できた。
予測できなかったとしたら政治家としてあまりに無能だよ

派遣労働者だって納税してたわけだし、
大量の失業者を公費で保護しようとすると
結局みんな痛みを分かち合うことになる。
>>650
手取り15万円って信じられなーいって思ったけど、残業代ゼロになって
手取り15万円になった。
残業代月に8〜10万円出てたからね。
一応正社員・・・
みんなその場だけでしか考えてなかったってことよ。その時だけいいみたいな。
もちろん派遣も企業も。
670名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 16:21:54 ID:I4lr0dz80
>>668
派遣ができてから正社員も文句が言えなくなって待遇がどんどん悪くなってるよね
厚生年金は上がる、しかも住民税は上がる、所得税減税も廃止でしょう
生活が苦しい人が増えたよね、夫婦二人で働いてギリギリってよく聞くもん
その上、消費税を上げるなんて言う政治家がいるんだから酷い国だ・・・

今の時代、ペットと主婦ほど気楽な生物もいないな。
>>671
ペットだって捨てられる子がたくさんいるよ・・・悲しいけれど。
誰だったかが、これからの時代は「専業主婦」は贅沢品になるといってた。
「家」「車」「子供」「海外旅行」「専業主婦」のどれかを選択したら
どれかを捨てろってw
すべてを手に入れる人が減ってくるってね。
673名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 16:26:27 ID:AQSfcmwM0
派遣切られて住むとこがないっていう20代後半の男、
ホームレスになる前に貯金とかないのかな?
何年社会人やってるんだろう。
話がどこまでもループしてる気がする。
>>673
20代後半と言うことは氷河期時代の就職だから、
きっと正社員にも就けないで、ずっと派遣を渡り歩いて来たと
思うな。貰いが微々たるものだと貯金もできないしね。
自分は中小企業の社員だったけど、貰いが少なかったから貯金がなかなか
出来なかったよ。
もともとの貰いが少なければ貯金に回せないしね。
派遣でも実家暮らしならまだしも、一人暮らしだと大変だから。
家賃やらなんやらで。普通の社員でさえ一人暮らしは大変なのに。

でも、今日の朝のNHKのニュースを見たんだけど、パートも
段々雇用が厳しくなっているそうだって。
旦那がもしも駄目になったときに自分が働きに行きたいって
思っていても社員はおろか派遣もおろか、短期パートも駄目だったら
どうすればいいんだろう。
何も手立てがないじゃない。
676名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 16:33:57 ID:l7nba8wx0
竹中がインタビューの中で今の制度は中途半端で止まってしまったと
いっていた。小泉・竹中が目指したのがアメリカ型というならば
そもそもアメリカには非正規雇用と正規雇用の別がないも同じ
非正規でも社会保険の負担等を企業に課すつもりだったんだそうだ
竹中は

このスレだけじゃないんだけれど、派遣切り関係のレス読むと制度だけじゃ
なくて、派遣と正社員という意識ってものすごいものがあるって分かった。
派遣だから、正社員ならば、ってくっきり分かれている

日本人はアメリカ型になるのは望まない人がほとんどなんだろう
なら、派遣の待遇をもっと改善すべきだよ
麻生がそういう法案をだせば、支持も回復するんじゃないかな
少なくとも中途解約のペナルティー強化くらい誰も反対しないだろう?


677名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 16:34:37 ID:I4lr0dz80
>>672
ペットって一番最初に皺寄せがいくよね、生き物なのにアクセサリー感覚で
飼ってる人が多くて悲しい、私はペットに流行があること自体が許せない。
>>677
一番捨ててもいいのって海外旅行だな。
旅行に行かなくても困らないし。子供がいない人はペットを飼う事が
あるしね。
でも、本当、経済大国世界で二位の国の日本がこんな風になるとは
思わなかった。
ある意味世界からの羨望のまなざしを受けていた国だったのに。
こうなったのも日本の歴史を理解しない伝統を守っていこうとしない
ようになったからかも。
日本の良い所を打ち消してどうなるんだろうね。
679名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 16:41:29 ID:I4lr0dz80
>>676
>竹中がインタビューの中で今の制度は中途半端で止まってしまったと

これは竹中の言い訳でしょう、竹中は小泉が総理をやめた途端に
「やるべきことは全部やった」みたいに言って自分も議員をやめたんです、
今はパソナの顧問、おそらく小泉改革のボロがでてが叩かれだしたんで
逃げ口上を言ってんでしょうねw
ケースごとに一概に派遣だから切られて当たり前なんて思わないけどさ、
やっぱり能力のある人は派遣から社員へ登用となっていった会社も多いけどね。

でも確かに「仕組み」はおかしいと思う。
ある程度派遣で食うに困る人は出てくるだろうと思ったけれど、
数が多すぎると思う、生き方を知るということは早く教育するべきだと思った。

あとやり直しのきかないこの「仕組み」のせいで、
今あるレールから落ちないように取り残されないようにするから、
必死で他の余裕すらなくてカツカツしすぎでやな世の中だなー
単純労働を派遣にしては絶対にだめだったんだよ。
これで、人間がモノになった。
>>676
いま派遣と正社員で同一労働同一賃金が言われてるけど
安い賃金で働いてしまっている人がいる以上、安いほうに
合わせられるに決まっている。
バブル末期だったか、一般職女性社員を全員子会社に転籍させ
そこから派遣させる雇用形態に変えた大会社があったよ。
そうやってじわじわやって来る。
僅かに残った正社員枠はコネで埋められる。
683名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 16:47:11 ID:l7nba8wx0
>>679
かもしれない。それはどうでもいいのよ
竹中はもう政治家でもなし、何を言われても痛くもかゆくも
ないしさ

制度が中途半端だっていうのはそのとおりだと思うのよ
消費税5%でも、EU各国と同程度
http://www.postimage.org/gx1xPwrr-e4e9009e2e0666fc8b472fed16675228.jpg

「日本の消費税率5%は、国際的にみれば低すぎる」、「福祉先進国のスウェ−デンの5分の1、欧州各国の4分の1」とよくいわれます。
しかし、国税収入に占める消費税収入の割合をみると、約22%と、全く同程度であることがわかります。
これは日本の消費税が「網羅的」に課税されているのに対し、欧州各国の付加価値税は、
医療・教育から住宅取得・不動産・金融など幅広い非課税項目があること、食料品や医薬品など、
生活必需品は軽減税率をとっているためです。

これ以上消費税率を引き上げれば、国際的にみても「異常な国」となることはあきらかです。
685名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 16:50:49 ID:I4lr0dz80
>>678
確かに私も旅行かな。
家や車は売れないと経済がもたないし、子供は生まないと
社会が成立しない。
もう日本は経済大国じゃないんだよね、強い日本はアメリカに潰された
竹中は昔アメリカのシンクタンクで日本の銀行を嵌める計画に参加してた、
私あの人だけは許せない。
686名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 16:52:03 ID:Domy+UwR0
派遣って正社員で仕事を探すまでの繋ぎみたいな認識じゃないとダメだよね。
しかも契約の更新なければそこで終わりだし。
一家の大黒柱がそんなふらついてるようじゃ、どっしり構えて生活するなんて
夢のまた夢になるよ。
687650:2008/12/15(月) 17:00:20 ID:c2MQncxr0
>>668
うちの大黒柱のナス、3万とかですからww
ほんと笑える。私はナス50万あったけど、いろいろあり離婚の可能性も
あるので内緒にしてる。
もう外国を色々助けている体力は日本にはないと思う。
日本人だけ日本で助けようよ。
外国の今発展していない国ってどんなに先進国が教えたって
先進国がやってくれるからって言うことで何もしやしない。
自分らでどうにかすることもしない。
日本人が駄目駄目になっているのに。
どんなに世界から卑怯もんだ人道的に反するって言われたって
そうするしかないよ。
だから外国においている企業の工場も撤退してそれと統合して
日本人をきちんと雇用できるようにする。
もうこれしかないと思う。
日本ももうそろそろ外国に対してシビアにするしかないよ。
アメリカが日本に自分の国の制度を押し付けたようにね。
>>684
ほんっと、都合のいいとこだけ「欧米では」をもってくる
いい加減にしてほしい
「実力主義」「成果主義」はアメリカでは当たり前と採用
でもアメリカみたいに中途雇用に門戸は広げないし
再就職チャンスが少ない部分はスルー
組織への服従などは日本式のまま
消費税も社会福祉先進国を引き合いにだして「日本は少ない」という
でも、年金制度はグダグダのまま
よいところは見習わないで、政治に都合のいいところだけ取り出すなよ
もうウンザリだ!!!

690名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 17:02:31 ID:9EKGOB9f0

【社会】 掲示板『2ちゃんねる』に虚偽の情報を流す『釣りスレ』で無職男性逮捕。「 『2ちゃん』なら冗談が通じると思った」と容疑認める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1224823266/l41


正社員でも50を過ぎると給料がハンパじゃなくカットされる某旅行会社。

割増退職金を払うから退職するか、給料3割カットでガマンするか選べと言われた2002年のころ、うちのダンナは退職しました。

高卒で33年働いて3000万円弱の退職金。
1000万円投資して起業するも大赤字。
今は以前の7〜8割の稼ぎがあるけど、会社に残った同期は今は給料が半分になったそうだ。

大学生と中学生の子どもがいるので、ダンナにはまだまだ働いてもらわにゃぁ。
いや、もちろん私も仕事してるけどさ。
>>675
20代後半って雇用が折返し回復し始めてた頃じゃない?
超氷河期が1999年卒だったはず
高卒なら今20代後半だろうけど、短大卒なら30歳大卒なら32歳
この世代は今でも派遣してる人が多いかもしれない

今年の内定取り消し、あれって禁じ手だと思うので
企業は安易にやっちゃいけないと思うけど
それでも今の就職難なんて超氷河期に比べたら甘い甘い
693名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 17:14:01 ID:I4lr0dz80
>>688
うん、今の日本って家族の病気を蔑ろにして借金で遠くの親戚を
援助してるみたいな感じよね、まず家族と家計をしっかりしないと
日本終了だろうと思うことは多い。
ただし日本って敗戦国でしょう、アメリカや中国、韓国にどこまで
強く出られるのかが分からないんだよね、絶対に対等ではないもの、
アメリカに楯突いた政治家は、いきなり汚職や女性問題が飛び出すしw
表面上アメリカや中国と上手くやりつつ、国を建て直す政治家っていないのかね?
>>692
内定取り消ししても派遣があるじゃないかって言う企業側経営者側の
傲慢なんだよね。
まあ、でも自分も氷河期時代の就職だった(団塊ジュニア世代大卒)けど。
その頃も内定取り消しがあったらしいけど、今みたいにこんなに大騒ぎは
なかったな。
今は皆騒ぎすぎるんだよね。
それに、昔の氷河期時代がもう来ないって思っていたのかな?サブプライム
の破綻が去年あたり?だったのに。
日本の昔のバブルみたいな感じなのに。職種によっては内定取り消しって
ない職種もあるよね。
選んだ職種が間違っているってこともあるのに。
選び方も間違っているし、ひとつの内定で安心しているのもおかしい。
昔よりも今の方が色々なネットとかで世界情勢が分かるだろうに。
>>693
同じ敗戦国でもドイツは結構強気でやっていると思うんだけど。
どうして日本だけがそういう強気態度できないんだろうね。
普通は、お金を出している日本の方が中国よりも韓国よりも
強くなければいけないはずなのに。
せめて国内にいる外国人は助けないでいいと思う。
それこそ自己責任でしょ。好きで母国から別の国に来ているわけだし。
それだけでも生活保護費が浮くと思うしね。
>>675
高校生でも10万ぐらいの貯金持ってるよ。
母子家庭の子は高校3年間で短大の学費バイトで稼いで貯金してた。
697名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 17:33:36 ID:I4lr0dz80
>>696
親と同居の学生がバイトで貯金したケースを持ってこられてもなw
ま、確かに立派だよ・・・頑張り屋さんだね・・・・うん。
でも、そういう問題じゃないと思う、一人暮らし(自立)で出来るかって問題でしょ、
それが出来なきゃ話にならないんじゃないの・・・
>>663
うちの会社に派遣されてるやつ(40代男)は口ばかり達者でネット以外のパソコン使えないよ。
オフィス系全滅。
派遣?知りません。派遣するくらいなら開業しますw
負け組は真っ平だからね。
699名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 17:40:41 ID:I4lr0dz80
>>698
もはや派遣だけが負け組じゃないんだよー
派遣さえ避ければ勝ち組みたいに言われてもなあ・・・・
この不景気に「派遣が絶対いやだから自営」なんて派遣以上に
無計画ではないの?w
>>694
でも、日本人は無気力にされるがままだからこうなった一面もあるから
もっと政治に敏感になって、選挙に行って、自己主張するべきとは思う。
いまだに小泉さんに総理になってもらいたい人も多い日本ですから。
何も考えずに選挙行ってもダメでしょ。
派遣って雇用保険はないの?企業の業績で契約短縮になったのならすぐに
受給できるのでは?20歳代の人なんて体が健康ならいくらでも働くところ
あるのでは?生活保護も良いけれど、公的機関が直接何か仕事を与えれば良いのに。
派遣会社からそういう補助ださせれば良いって思う。
派遣会社なんかつぶれたって構わないと思う。
国じゃなくって初めは派遣会社にそういう補償させるべき。
それでも足りない場合は国でするとか。
散々派遣会社はピンはねして儲かってきたんだろう。

派遣会社の存在がないのがおかしい。
一つや二つの派遣会社が潰れようが知ったこっちゃない。
そろそろ、FAQかテンプレートを作りたくなってきた。
>>703
派遣会社もそろそろ危ないのでは?パソナとかどうなのかな。
706名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 18:25:15 ID:/7D5qr3n0
スキマを見つけて起業するも手だよ。
でも投資は控え、固定経費はひたすら圧縮。経理関係は家族の協力の下。

それなら、こけても傷は浅い。
先ずは身一つで稼げる道を選ばないとね。これは景気の良い時も同じなんだよ。
事務所だの何だの、形から入ろうとする起業家が多いよね。携帯電話と机一つで仕事は始められるのだから。
儲けは少なくとも、金が回りだしてから形のあるものは揃えような。

ついでに首を切られ派遣者に・・・、
「自分達のおかげで企業も生産を上げた。」というのなら、自分達で個人事業主で構成した組合を作って仕事を受注しろよ。
企業に搾取されない、登録企業にピンはねされない、派遣社員のための組織。
それを作るくらいの気概があるのなら、俺も代議士に繋がりがあるので支援を要請してあげられるよ。
国から当座の運転資金の無利子貸付、遊休施設を事務所件宿舎として期限付き無償貸与。
派遣ユニオンなんかでゴネているより、よっぽど世間も応援してくれると思うが。
707名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 18:28:14 ID:g+Tq8F/S0
>>706
それやってるのが個人で請負やってる人。
自分で自分を派遣して経費節減、個人事業主で節税でウマー
>>706
その隙間すら今ないよ。
昔のライブドアー忘れたの?
環境ビジネスだって大手にやられておしまいだし。
一応企業に勤めているなら補償をしない企業や経営者が
世間からバッシングにあうけど、個人でやっていたら
何も保障はないし、なくなったときに困ると思うけど。
まだまだ個人起業家へは優しくない国だよ日本は。
>>702
派遣だって雇用保険入れるよ。
1週間で20時間以上の就業が条件だったかな?

でも、キヤノンの人らは年金や保険関係は
「金もったいないから」って理由で加入してなかったんじゃ?
後で文句言う奴に限って義務や責任を放棄したがるもんだし。
雇用保険は
・週に20時間以上
・1年以上の継続雇用の意思
があるので、後者が引っかかっているんじゃないかと思う。
これを緩和する方向になっているはず。
家庭があろうが何であろうが、出来損ないの団塊とバブルバカを一掃せよ
ていうか、「大黒柱にしっかり稼いでもらって安心して生活したいわね〜」ってことに
異論のある人はいないでしょ。だけど派遣はダメ、正社員のリストラも困る、
海外の工場は引き上げて日本で日本人を雇用せよ、って、それで企業は
やっていけるのかなあ?
日本人正社員をいっぱい雇ってくれていい企業だって言ったって、潰れちゃったら
元も子もないんじゃないのか?
>>701
それもわかるけど、昨日のそこまで言って委員会で
民主党のある幹部と話したあるジャーナリストさんが言っていたけど、
景気対策に関して、民主党もある程度の救出策が無くて、
このままいけば麻生内閣はだめになるからだめになるまで待って、それから引き受ける・・
みたいなことをいっていたよ。
自民や小泉さんへの非難や批難は当然だと思う。
確かに難問だけど、これを乗り切った党って喝采を浴びるはずなのに。
これからメスをいれられるだろうオバマさんみたく。
民主党とか、対応策を何も考えてなかったっってこと?本当にガッカリ。(´・ω・`)ショボーン
>>713
私も見ててびっくりしたわ。三宅さんでしたね。
今は景気が悪くて何をやってもどうせダメだから、良くなってから民主が政権取りたいという
ことでしたね。派遣をどうにかしたくても仕事がないから何も出来ないと。
今回の景気の落ち込みによる派遣切りは自民や小泉ばかりを非難できない。
その前に経団連だろっ!て思う。

実のところ、派遣を増やすことでリストラを促進してどこの企業もバブル崩壊で落ち込んだ景気が少しずつ浮揚したわけだし(これは私の実感)、
じゃ、あのときは一体どういった景気浮揚対策を実施すればよかったのか、正社員や年功序列を大切にしたまま景気浮揚は無理だっただろうし。

まあ、今になってから、ああすればよかった、こうすればよかったと言っても何の意味もないし。
この先もどうなるかわからないし、リスク分散も兼ねて、家計を支えるサイフは2つあったほうがいいと思って仕事してる。
一番得をしたのは企業と派遣会社ですね。
増産でものすごい利益を得たわけですから。
>>715
> 実のところ、派遣を増やすことでリストラを促進してどこの企業も
>バブル崩壊で落ち込んだ景気が少しずつ浮揚したわけだし(これは私の実感)、

この景気は見せ掛けだったんじゃないのかと。
実際、輸出できてた企業とその関係だけは好景気だったらしいけど、
庶民にはその恩恵はないどころか、ワープアがどんどん増えてた。
それで好景気というのはあまりにも変。
ワープアって、TVでは良く聞くけど、本当に増えてるのかなあ。
家族、実家義実家、親戚、会社同僚、学生時代の友人、ご近所と指折り数えて考えて見たけど
私の周りには一人もいない。

仕事が忙しくてキューキューいってる友人や、ニートやってる人はいるけど、
働けど働けど生活苦しくて就業時間後はアルバイト〜なんて人、一人もいないよ。

マスコミの印象操作じゃないの?
>>718
狭い世界で生きてて、恥ずか、いや、幸せね。
アフリカに飢えなんかないね。
近くにいないもんね。
720名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 21:25:01 ID:Ww23O1qF0
100人/1億3000万人で、そんなこと言われてもね・・・・
>>689
>「実力主義」「成果主義」はアメリカでは当たり前と採用
>でもアメリカみたいに中途雇用に門戸は広げないし
>再就職チャンスが少ない部分はスルー

アメリカは性別も年齢も関係ないものね。
日本はスキル・実績より、かなり厳しい年齢・性別制限が優先される。
女は27歳、男は35歳以上の中途入社はいらないという風潮だし、
子持ちの女も正社員として雇わない。
出産でキャリア中断した女を正社員で再雇用なんてないにも等しい。

実力主義・成果主義を掲げときゃ、
長年地道に貢献してきた社員の給料の伸びを抑制できるだけでなく、
体力だけはある若い男を安い給料で使えるからね。
uuuu
723名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 21:30:41 ID:sbO99cxe0
ここの人たちも冷たいね。
>>717
私は「好景気」とは一言も言ってませんが?
あと、何を根拠に見せかけと?
徐々にだけど、実体経済も上向きになったのは確かだと思う。
てか、あんだけリストラすれば企業の負担も軽くなって嫌でも上向きになるけどね。

バブル崩壊時の不況と今回が違う点は、10年前は「多様な働き方」とか「パートタイム労働者」とか言われながらも、日本を除いた世界が好況だったからあぶれた労働者を吸収することができた。

今回の不況は余分な労働者を吸収することができないので大変。
食べるだけなら、独身者は介護施設に就職するという手もあるけど、これでは所帯持ちは家族を養えない。

はっきり言って韓国を助けてる余裕なんかないし、外国人留学生30万人計画とかに回すお金があったら国内の子どもの教育に回して親の負担を軽くしてあげてほしい。
725名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 21:39:35 ID:ybmWbep4O
派遣なんかいつ切られても仕方がないと思う。
そういう自分も派遣だけどさ。
周りの派遣もバカばかり。
726名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 21:43:06 ID:3Y8++DTM0
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便2回/日、大便不可)
・「生理ナプキン下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
727名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 21:43:30 ID:I4lr0dz80
>>717
うん、「見せ掛け」って言葉はピッタリかもね。
良くなったのは景気じゃなくて企業業績だしね、普通はこれと景気は
連動するもんだけど、今回は違った、好業績で株価はひと相場できたのに
物価のほうは原油高、穀物高がくるまで下がり続けたもん。
なにせ大企業は人件費を削るばかりで利益を労働者に殆ど還元せず、
内部留保として確保し続けたでしょ、それで今回の好景気はお金が
日本中には回らなかったんだと思う。
729名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 21:52:49 ID:dssPZ2l9O
絶対このスレ書き込みしてるの既婚中年男性ばっかだよ

妙に世間への理解が良過ぎる
派遣の人は派遣が良くてやってるの?
正社員になりたくてもなれないの?
そのための努力はしたの?
正社員より使えるの?

うちの会社は大手だけど、派遣さんで優秀な人は
頼み込んで社員になってもらった。うち女性2名はすぐ出世。
彼女らは通訳のスキルはじめ、ハングリーでパワーがあった。
二人とも35超えて、一人は子持ち。もう彼女らなしでは回らない。

でも他の派遣さん達は、努力もしないし上に行こうという姿勢もない。
当然社員になって!の声はかからないし、契約満期できられる。
でもそれでいいのかと思ってた。
普通に仕事してて、社員になれると思ってるのが信じられない。
すごい努力してるよ、社員は入る時から何十倍もの倍率をくぐるために
知識や技術、PR力いろんなこと努力してきたんだよ。
競争相手がいるのに、同じかそれ以下じゃ椅子が取れるわけないじゃん。

切られたくないなら、人の5倍努力しろ。
それなら絶対に切られない。誰もが欲しがる人になれ!
731名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 21:58:27 ID:I4lr0dz80
>>724
>私は「好景気」とは一言も言ってませんが?

えっ?
「バブル崩壊で落ち込んだ景気が少しずつ浮揚した」と書いてるのにw
>>724
そうそう。
前回の日本の急激な景気衰退時は、
アメリカ、中国が好景気に沸いていた。
製造業は国内需要が冷え込んでも、
海外に売り込む事が出来たけど、
今回は逃げがない。
いくら質の高い良い品物を作ろうが、
買手が地球上何処にもない状態。
ラインだけでなく、事務、広報、営業、
技術者、どんどん切られて行くだろうね。


求めても、仕事がないって、
考えただけで、恐ろしいなぁ。
733名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 22:08:49 ID:3GeL0KCq0
つかの間の好景気の要因は、インフレが来そうだから今のうちに
買っておこうとしただけ
買ってしまえば、前以上に節約するよ
将来への不安は消えてないからね
消費税あがるから、その前に買えってのも
もう二度は使えないし
客室乗務員に不況の嵐…年収110万円トルコ航空内幕
日本人全員「派遣切り」の危機も
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121201_all.html
735名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 22:11:30 ID:V+xqoOxkO
テレビで取り上げる派遣はバカばっかすぎるんだけど
736名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 22:14:23 ID:V+xqoOxkO
>>701
まるで、あんたが考えてるみたいな言い方だね。
悪いけど派遣のバカは、製造派遣が増えたおかげで、働けたような
脳ミソないようなのばっかりじゃん。小泉を憎むなんて
お門違いもいいとこだわ。
>>735
そもそも、まともな派遣はテレビに出たがらないでしょ
738名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 22:18:18 ID:V+xqoOxkO
誰が煽ってるか、はっきりしたね。
民主党に期待してるようかバカもいるようだし。日本を潰したくて
仕方ないんだろうね。
結論 生活保護 最強
まともな派遣なんているの?スレタイ読めないバカしかいなくせに
何かというと、小泉竹中許すまじ!!じゃんw
こういうバカは小泉竹中がいなくても、底辺だろうよ。
>>740
このスレに書き込んでる人が全員派遣だとでもお思い?
ていうかさあ、誰か答えてよ!
あれが悪い、これが悪い、誰が悪い、自己責任じゃ済まない、明日は我が身、
恐ろしい!って言うのはもういいからさ。

一体、どうすべきだって考えてらっしゃるの?
どうすべきなのかわかってたら
こんな事態にはなっていないんじゃないかと
ここで使えない派遣の悪口を言う正社員、
派遣会社からなめられてることに気づけよ
レベルの低い会社にはレベルの低い人材しか紹介しないよ
嫌ならキレば?
出来ないでしょ。
次にくる人いないからね
>>736
それまでは、直接雇用だったから、
ここまで酷い切り方出来なかった。
いや、違法だけど、2重請け負いは
もちろんそれまでもあったよ。
でも、規模はどうしても限られてくる。
なんせ、違法だから。

今は、合法に大手を振って、
簡単に大量に切る事が出来る。
>>742
他の人間より使える人間になるしかない。
今実力がないなら人の5倍努力しろ。
そしたら切られない。絶対。

他の人間も同じ努力をしたら…
競争率が高くなるより先に、使える人間で動かしていく
日本の企業の業績はすごく伸びる。
使えない人間は正社員だろうが派遣だろうが切られる。
>>730
それはたまたまあなたの会社が実力を正当に評価し
人材登用する会社だったというだけ。
どれだけ努力しようが切る会社は切る。

私自身はかなりの高倍率を突破して人気職種での正社員になった。
一般の人からは華やかな職業に思われてるみたいだけど、
実は日々努力と勉強と忍耐と体力が必要な職業で必死に頑張ってきたよ。
それこそ旦那に「仕事と俺とどっちが大切なんだ?」と言われるくらいw
でも、業界自体がかなり落ち込んでるから明日は我が身だと思っている。
絶対に切られないなんて、もはや正社員でもありえない。
>>746
やたら競争率が激しくなって
今のレベルで優秀と見なされる人まで落ちこぼれていきそう
>>735
ああいうのが派遣の現状を語るのは、かえって逆効果。
掃き溜めに鶴を探して取材した方が世間を動かすには効果的。
>746
いや、自分も実はそんな風に考えてるのよ。
それって要は「自己責任」「自分の努力で解決」ってことだよね。
でも「自己責任で済まされる話ではない」「社会が、企業が、政府が悪い」って
おっしゃってる方々がいらっしゃる。その方々に「じゃあ、社会は、企業は、政府は
どんな風にすればいいと思ってらっしゃってるんですか?」ってお尋ねしたいのよ。
751名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 22:40:53 ID:V+xqoOxkO
>>744
本当にバカね
単純作業の派遣なんて、誰でもいいんだよ
>>747さん
私もすごく近い環境だと思います。
皆からは華やかで、楽しいことが多いと思われてる。
私も、同僚も、先輩もすんごい努力してるよ。体壊れそうだよw
使える人達って、本当に尊敬できる時間の使い方をしてる。

正社員だって使えない人間は切られて当然。
だから人より努力しなきゃ、結果ださなきゃ生き残れないよ。
とくに女性はきつい。なんだ、この見えない天井は!って思う。
でもグズグズ言う前にベストパフォーマンスやる以外ない。
それは父も旦那も自分も、他の人も同じじゃないのかと思う。

>>748さん
それが正しい能力主義だと思うよ。
だって使えない正社員(今は使える認定)より、会社儲かるもん。
そしたら税金増えて、福祉にも使えるし。
>>752
落ちこぼれが増えたら、生活保護やなんやで出て行く税金が増えるんじゃない?
>>746
てかさ、みんながみんな上を目指せばいい!
とかだとさ、製造業誰もいなくなるよ。
移民でオーケー?
製造業でも、安心してそこそこの暮らしが出来たら、
日本人で回ると思うんだよね。
企業がえげつない利益貪らなければ。

製造業の使い捨て、ここまであからさまにして
次に景気が良くなっても、誰も戻らないと思うんだよね。
で、移民大量輸入。
>>747さんに追加
あと、切るときは切るってのいうのは正しいと思う。
実際にうちのグループ会社は全員派遣さん切ったので。

でも、努力できる派遣さんは次の仕事をとったら離さないと思うし
いつか必ず、正社員になってくれと頼まれると思う。
実力あって、努力もできて、人の5倍働く人は放っておかれないよ。
>>754
「学歴=優秀」で括らずに職人みたいにその道を極めていれば、
充分だと思う

ただ、外国から人材を持ってくるのは嫌だわ、色んな意味で
>>731
景気は確かに少しずつ浮揚したけど、好景気と言えるまでには至っていなかったと認識してとります。
一部業種は景気が良い状態であったことは確かだけど、社会全般にまでは及んでいなかったし。
景気が浮揚過程にあることと好景気であることは違います。
この程度の景気状況では、あなたも好景気だとは思ってなかったでしょ?
>>756
職人じゃなくても、車や半導体は出来上がるからね。
(ある程度の技術は勿論必要よ。)
そういう場で働いている人達(日本人)を認めない、
切り捨て当たり前でオーケーな社会なら
移民連れてくる事に反対するのは
矛盾してないかい?
759名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:00:47 ID:I4lr0dz80
>>730
>切られたくないなら、人の5倍努力しろ。

それじゃ子供を作っても家庭が維持できないよ。
どんな境遇でも努力は必要だけど、
すべて個人の努力の問題に摩り替えるのは良くないと思う、
特に派遣のように仕組み自体が悪い状況でそれをやると
追い込まれた側が自殺したり、ヤケを起こして犯罪などに走り
更なる悲劇が生まれる。
>>758
その車や半導体を作るための機械を製造するためには、
勉強ができるだけでは役に立たない熟練した技能が必要な部分がたくさんあるよ。

それから、個人的には切り捨てOKとは思ってない。
だからといって、今回のことは会社が悪いわけでもないと思う。
会社だって存続のためには切らざるを得なかったんだろうし。
761名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:03:30 ID:at8eAfyY0
既婚女性は勝ち組だから
負け組みの気持ちはわかりませんよね
762名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:07:15 ID:ybmWbep4O
そうそう
>>755
>実力あって、努力もできて、人の5倍働く人は放っておかれないよ

残念ながら、それは理想論にすぎないと思う。
いくら実力あっても努力ができても働き者でも、
女だから、40超えてるから、勤続年数長くて給料高いから…
こんな理不尽な理由で簡単に切られてしまうのが現状だよ。
正社員でもそうなのに、派遣ならなおさら。
同じ理由で、中途雇用もしないしね。

今は企業の成長や未来を考える余裕なんてないからね。
目先のコストカットしか考えられない企業がわんさか。
コストカットだけ考えれば、若い人に安い給料で働いてもらうのが一番なわけで。
>>759
子供を作った家庭にはこれは当てはまらないよ。
派遣同士で結婚して子供を育てるなら、
メインで働く係のパートナーは必死で働かないと生活きついよね。

できれば斜陽産業じゃないところの正社員になると、気は楽かもね。
でも正社員だってリストラあるし、実際は同じ。

まだまだやれるのに、諦めたり、遊んだり、だらけたり、
ギャンブルしたり、浪費したり…それを面倒見るのはちょっと難しいよ。
経営者も、正社員も、契約も派遣も、みんな厳しいよ。
その中で子育てもしてる。

全て個人の努力の問題に摩り替えるというけれど、
努力しない人の話ばかりを聞いても意味が無いよ。
今、困っていて、抜け出したい人には努力しかないと確信してる。

「努力して、人の5倍仕事できるのに切られる、仕事がない」
こんな人が世の中に溢れたら、それは社会の仕組みがおかしい。
765名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:14:11 ID:I4lr0dz80
>>757
>景気が浮揚過程にあることと好景気であることは違います。

戦後最長の「好景気」として名前もついたのにご存知ないの?
だからこそ"見せ掛け"と書いた>>717さんの言葉に同意したの、
新聞もニュースも「好景気」を強調していたでしょう、
賃金も物価も上がらず、景気を実感できない異常な「好景気」だった、
そういう認識です。
>>764
努力が100%報われたラッキーな人の話ばっか聞いてても
好転するわけじゃないよね
767名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:15:45 ID:GpVwq7RQ0
     、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     年収1000万以下の貧乏人なんかは
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
    lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ・=  r・=,  !3l      貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
      Y { r=、__ ` j ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
./|   ' /)   | \ | \         
                   80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
                   高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   好景気の時だけ都合よく雇って景気後退局面では
  | (     `ー─' |ー─'|   簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
     |      ノ   ヽ  | おかげで2007年は過去類を見ない史上最高純利益も達成できたし
    ∧     ー‐=‐-  ./ 内部保留金もウハウハ。正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
  /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
768名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:16:49 ID:OE/Hrqha0
>>766
そのとおりだね。自分にできることやるしか無いんじゃないの?
「派遣=努力してない」という前提で語るのはどうかと
努力でどうにもならない人が溢れてるからこそ問題になってるわけで
770名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:22:50 ID:2LdNaYaQ0
派遣なんてどうせミンス支持者
切られて当然
771名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:24:41 ID:I4lr0dz80
>>764
派遣の中には一家の大黒柱もいるでしょ?w
「5倍努力しろ」なんて軽く言うが・・・・
アナタは胸を張って自分が5倍努力出来ると言えるのかな?
一回派遣に落ちたら5倍努力しないと正社員にはなれないって
既に異常でしょう、しかも今はこの派遣の仕組みで正社員の待遇まで
悪くなっているんだよ、もはや労働者全体の問題なの、
精神論じゃ解決できないよ。
772名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:26:26 ID:V+xqoOxkO
努力してないでしょ。前借りしてパチンコざんまいだから
10万余っても生活できないんだろ。
>>764
努力が100%報われるものなら誰も苦労せんわw
いつも全力投球で365日努力してるアナタはご立派ねー
あーエライエライ。

デキるアテクシな上から目線はもうお腹イパーイ('A`)
>>772
そういう「馬鹿」しか知らないあなたって可哀想
馬鹿には馬鹿が集まるってよく言うよね
類は友を呼ぶってこのことかしらw
775名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:30:09 ID:rOWz6wZg0
派遣切りしている会社の製品を買うのをやめよう。
派遣切りしている会社の製品を買うのをやめよう。
派遣切りしている会社の製品を買うのをやめよう。
派遣切りしている会社の製品を買うのをやめよう。
派遣切りしている会社の製品を買うのをやめよう。
派遣切りしている会社の製品を買うのをやめよう。
776名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:31:55 ID:S0tK42640
本当に必要な人材なら、派遣でも切らないよ。

できる人は、不況知らずです。
>>772
解雇された何千人もの人をひとくくりかい。
778名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:34:27 ID:V+xqoOxkO
>>774
だって、事実だもの。そのバカが切られて大騒ぎしてるだけ。
779名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:35:08 ID:I4lr0dz80
>>773
上から目線というより、学生目線の感じがするよw
社会や環境が人を成長させ、前向きにも後ろ向きにも変えるのに
全部個人の努力(=実力)だと思い込んじゃっている。
人の5倍なんて努力できる人はいません、せいぜい2倍がいいとこ
陰で努力してた人なら簡単に5倍なんて言えないでしょう。
>>776
「派遣でも」って言ったって、製造派遣は単純作業を延々とこなすだけなんだから
できるところを発揮する場さえ無いと思うんだけど
>>776
本当に必要な人材なんて
逆にいるの?
例えば、あなたが抜けても、仕事は回るでしょ?
会社が潰れたりしないでしょ?
>>765
あのですね、私は>>717さんが、まるで私が好景気だったと言ったかのような書き方をしたので、それに反論しただけなんですけど。

バブル崩壊で落ち込んだ景気が少しずつ浮揚したことを、マスコミは「戦後最長の好景気」と言い、あなたは「見せかけ」と認識し、私は「景気は浮揚過程にあり不況ではない状態」と思っていただけ。
>>775
何でよ?
>>778
何万人もの派遣全員が、判を押したようにそういう「バカ」なんだと思ってる?
真面目にそう思ってるんだとしたら、あなたが一番バカっぽいんだけど
実際「バカ」って連発してばっかりでボキャブラリー少ないし
785名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:39:14 ID:S0tK42640
>>780
あなた・・・・・レスの空気読めない人?w
おバカな人ね・・・

私が言いたいのは、製造業などの単純作業の人の
話じゃないんだけど・・・・w

じゃ何?とおバカな質問は受付ません。
バカでも何でも良いけど
派遣が切られるのは仕方ない、気の毒だけどね
>>785
切られて問題になってるのは製造派遣の人達なんだけど
>>785
馬鹿なの?
789名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:42:15 ID:DMh8BJRqO
俺の職場、会長の考え方が「人の倍働いて3倍稼げ」。
ヒラで750万稼がせてもらいました。
ここまで来るにも結構大変だった。
前職は400万半ばだったし。
努力が全ては報われない。けど、不断の努力は遅かれ早かれ報われる。
それでもダメならセンスがなかったか的外れと思うしかないな。
790名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:44:00 ID:GpVwq7RQ0
そうだね精造派遣の人は切られたら毎日たまりまくりだよ!
文句ばかり言っても今更遅いよ。
昔から勉強しないと将来苦労するって
子供の頃に親や先生から言われただろうに
努力努力と言うけども、努力してもどうしようもない人がいるんだよ能力的に。
単純作業しかできない脳みそを持った人が一定数絶対にいるのね。
普通に社会人になったけど、使えない、体よくクビ、期間工ってね。
そういう人を正規雇用をしていた製造業が派遣に切り替えたの。
その人たちは努力してもしてもダメなのよ。ホワイトカラーの仕事に向かない人なの。
まじめで、よく働くけど、決して正社員では雇ってもらえないの。
そういう人を大量に放り出されたら受け皿を用意しないとどうしよもないでしょう?
まず初めに切るべきは外国人労働者の方でしょ。
後、海外にある工場の方でしょ。
それで日本にその工場でやっていた事業を統合すべきでしょ。
それでも仕事がないのならそこで仕方がなく日本の派遣切りです。
だって元々日本でやっていた仕事を海外に持って行ったのですから。
それを海外の工場を残して日本の工場を閉鎖したり、派遣労働者を
切るのはおかしい。
日本の産業を守るという観念が経営者にはないんだね。
どんどん外国に技術も奪われているって言うのに。
794名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:46:51 ID:S0tK42640
>>781
私は、誰もができる仕事だからいらなくなったらお終い。

こんな不況でも、たとえばだけど、私の勤めるソフトウェアの会社では
専門職の、しかも、誰もが認めるエキスパートの派遣がいるけど
切られませんよ。
正社員、もしくは、専属で、、、と言われている人、世の中にいたりしますよ。

来年度、正社員でも何百人と人員削減発表した日本電気ですが
いる人は、派遣でも切られません
このスレって、聞いてもいないのに自慢する人多いよね
努力努力って言うけど、誰かがトップになったら誰かが
ビリになります。そのビリの人を救わないと日本がおかしくなるって事。
そういうビリになった人が何らかの犯罪を犯したり、
自棄になってどこかに火をつけたり、そういうことをするって事。
皆が皆トップになれる人ばかりじゃないんだし。
順位というものです。
797名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:50:22 ID:V+xqoOxkO
>>784
少なくとも、霞ヶ関で叫んでんのはバカだと思うけど。
バカじゃない派遣は、切られたら、すぐ、次の行動にうつるし。
きちんと貯金もしてるし。いい歳をして、貯金もないような
バカ派遣をバカと言ってるだけ
ホワイトカラー派遣の話なんか誰もしてないし。
そういう日とは選ばなければ仕事にありつけるはずだし。
いい加減気づきなさいよ。
製造業の話をしているの。わかる?
次の受け皿がない派遣の人の話をしてるの。
努力は勝手にしててくれればいいけど、
製造業の日本人守らないと
あれだけ嫌がってる移民大量に輸入されるよ。
何が起こるかなんて、移民受け入れた
他の国見てたらわかるよね。
800名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:52:07 ID:I4lr0dz80
>>782
>「景気は浮揚過程にあり不況ではない状態」

そんな特殊で微妙な意図は読み取り様がないよw
去年まで戦後最長の「好景気」であったことは共通認識、
常識の範疇、もしアナタが本当に回復過程、回復途上だと思っていたなら、
特筆しなきゃ伝わりませんよ。
>>797
> 少なくとも、霞ヶ関で叫んでんのはバカだと思うけど。
> バカじゃない派遣は、切られたら、すぐ、次の行動にうつるし。

確かにそういう派遣はバカだと思う。異論無いわ。
でも、全員一絡げにしてると誤解されかねないレスは控えたほうがいいよ。
>>792
すごくわかり易い。
農業とか林業とか、かつて労働者が多くいた分野で
これからの日本に必要な分野を斡旋するとか…


文句ばかりの奴ほど、自分で探す努力をしない。
さっきから、バカ派遣が必死すぎるけど、どうしてほしいわけ?
介護業界は人手不足らしいよ。
805名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:57:46 ID:I4lr0dz80
>>796
そうなんだよね。
派遣の問題って労働者全体の問題であり、国民全体の問題でもある、
狭い国の中でドングリの背比べしてるのにビリは破滅(自殺や犯罪)じゃあ
安心して暮らせないよね。
本当に出来る人なら、
日本電気には入らないでしょ。
能力ある人が、何故沈み行く船に乗るのさ。
807名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:58:02 ID:GpVwq7RQ0
>>803
霞ヶ関で叫んでんるおっさん連中に直接聞いてみたらいいんじゃない?
そんなどきょうないとおもうけど、
808名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:58:44 ID:S0tK42640
テレビ見て思ったけど、キャノンかどっかの製造業が
派遣先に、なんとかしろ、保障しろ!とか訴えていたけど
派遣先に訴えてもしょーがないのに・・・
そんなこともわからないから、やはりこんな仕事しかできないのか
と、つくづく思ったし、こういう人たちをバカにしてしまうよ。
確かに、人手不足の職種に行けばいいのにね
選り好みしてる場合じゃないんだし
810名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:00:46 ID:GpVwq7RQ0
バカにするのはいいけどいま以上に治安が悪くなって
凶悪犯罪が多発すれば他人事でなくなるかもね
>>810
景気が回復した時に抜けた製造をもし移民で埋めたとしたら、
その時にとんでもないことになりそう
それに、品質も悪くなりそう
812名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:03:54 ID:Rq40ERg9O
派遣から社員に登用する会社なんてあまりないけどね
大企業は特に。
中小ならあるかもしれないが
派遣から社員にするなら最初から社員で採れよと言いたい
大して仕事内容は変わらないでしょ

派遣さんにもいろいろいるが正社員にもいろいろいる

ここで派遣を自己責任の一言で片付けたがる人間は
思考停止の馬鹿かバブル脳か団塊でしょ

法律知識も状況も知らないなら書き込むなって
>793
海外にある工場を日本に移して、日本人を雇って日本で作ったら
その製品はもう、海外じゃ売れなくなると思うんだけどなあ。
それでもいいの?
814名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:04:11 ID:vUn221ix0
>>810
犯罪は既におきているわけで・・・・
それでも派遣の惨状を自分の生活と繋げて考えられない人がいるんだね、
こんな狭い国なのに、そっちのほうがビックリ。
>>800
当人の>>717さんでもないあなたに、もうこれ以上何を言う気もありません。


仕事をして生活していきたいと思っている人は何とか救済してあげたい。
でも、何もしなくてもお金がもらえるならそのほうがいいと思っているような人は、この国から出ていってほしい。何国人であろうとも。
たとえどんな仕事であろうときちんと働いている人は、それが単純労働であろうと評価に値すると思う。
816名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:06:58 ID:vGEJU8NYO
派遣を刺激するなよ
加藤みたいな奴に俺が刺し殺されたらどーすんの?
可能な限り派遣に切り替えた私の職場(サービス業接客)
正社員は残す方針だという夫の職場(製造業技術)
職種や業種によって考え方は違ってくるかもね

>>808
同じニュース見て同じこと思ったわ
この人たち何故ここでビラ配ってるんだってw

>>810とか>>666とか
何か嫌な考え方だなぁ
派遣で組合つくって「派遣じゃ働きませ〜ん!」ってやったらどうよ?w
派遣を募集したらいくらでも応募してくるんだから、そりゃ企業は使いますわな。

立て、万国の労働者♪だよ。
>>812
任せることのできる仕事内容は違うに決まってるじゃない。
大手も中小もそんなによく知ってるんだ、法律の知識まであるの?
書き込むなとか、掲示板で仕切るのうざい
820名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:09:00 ID:KtvC+m7kO
派遣は馬鹿馬鹿と叩いて喜んでる人間、
自分の税金がそれらに使われることはどう考えているのか
納税者は多いほうが決まってるのに
それとも納税できない本当の馬鹿かしら

今時、派遣を叩いて喜べるのは
無職か相当な世間知らずでしょうに
821名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:13:47 ID:KtvC+m7kO
>819
あるよ。
少なくともあなたより法律知識はありますね。
そういう仕事に就いていましたから。
法務として派遣を使う立場も、派遣の立場も経験しました。
だからこそ製造業への派遣は緩和すべきでなかったと思います。
職場の私怨や派遣=秋葉原殺人の犯人と思ってただ叩いてる書き込みなんて
無視すればいいじゃん。
脊髄反射で煽り返してるのは派遣必死乙にしか見えないよ。

次のスレにテンプレかスレタイで製造派遣、期間工についてのみっていれようよ。
>>821
大事なとこだけいうね、ウザイ
824名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:17:52 ID:KtvC+m7kO
>823
ボキャブラリーが「うざい」しかないゆとりですか
可哀相
825名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:19:28 ID:zQLuk+SpO
>>820
派遣を叩いてるんじゃなく、バカな派遣を叩いてるのよ。
826名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:19:39 ID:ZewTYCcX0
来年はこんなスレで喧々諤々の議論をしなくて済むんだよ。
正社員がバンバン切られ出すからねw
>826
嬉しいの?
秋葉原のキチガイは、派遣だからってより、モテないからだろ
829名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:21:56 ID:vUn221ix0
>>824
もうID:kk8ZTDkz0は相手しないほうがいい、スレが勿体無い。
私も製造業への派遣は解禁すべきじゃなかったと思ってるんだ
派遣の貧困や未成熟は、個人の努力の問題じゃなくて
仕組みの問題だと思ってる。
>>826
もっと喧々諤々になると思うんだけど。
世も末みたいな絶望感に陥ると思うんだけど。
正社員同士の足の引っ張りあいとかもっと熾烈になるかも。
後、公務員糞野郎って矛先が変わるかも。
831名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:22:29 ID:sCi0ZcH10
大企業でも中途採用ってありますよ。
引き抜きも当然ながらあるし。

ただ、どんなに優秀な人材でも、経営は経営として
人一人雇うのに、お金はかかる。
ここをラッキーな上司にあたれば、普通に通りぬけて
正社員へ・・・てよくある話だよ。
832名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:28:01 ID:YrPb51Iz0
   |:,._: : : /  __          |: : : :/    /;;;;;:'゙´ ''‐--‐''⌒,,,,,,,,  ヾ::ミ.  
   !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/   /;;;;/       '゙゙゙゙⌒`゙'ヽヾ::;} 
    { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./    {;;;/ 〃''''⌒ 、  、 ィrャッ、   ::::; 
   ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´     ;;;;;:   ィェァ ノ} 、ヾ   ⌒ヽ Yミ、
     トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'.     {;;;;. /   (ρヘ)、     ::|  |
    レ|       (   .ヽ`ー--'/ 言葉より ヾ;;;:: ::´ .::::/__'゙゙ヾ、   .:::::| |. 刃
    _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /         { Y::  .::'゙,。'-─`-、    :::リ_ノ 
__   /|,-、    `ーニニY=、,.  /.          l !|: .:: .: .::    ヽ  .::ノ  
_! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /           し、  : .: .: .: .: .: .:... ..-''´ソ 
,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、          ヾ'゙ーヘ.: .: .: .: .: .:''´   |  
_ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ.        |  ´゛         ト-、 
833名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:29:14 ID:ZewTYCcX0
>>827
別に嬉しくも悲しくもないが、未来はないなw
まあ俺は派遣である分、楽です。
業種的にも最後まで切られない業界/職種ではある。
下手な正社員よりもタフだよ。全然社内も明るいし。
>>830
日本全土が旧ソ連の強制収容所みたいに、密告と
自己批判の地獄絵図が展開されるだろうね。
娘を女衒に売り飛ばすなり、借金は返済しておくなり、
身は軽くしておいた方が良いね。
834名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:29:52 ID:KtvC+m7kO
そうなんだね
私の知っている某世界的大企業は
どんなに優秀でも派遣からの採用は禁じられていたよ
SOX法が絡んだりしてコンプライアンスがかなり厳しかったからね

でも多分それらは事務系派遣だよね

単純作業の工員にはやはりあてはまらないし
単純作業こそ派遣が認められるべきでなかった
26業務制限をなくしたのが最大の失策だね

そのラッキーな上司にあたる確率は決して高いとは言えないのでは?
その時点で「よくある話」じゃない。

実力をちゃんと認めてくれる会社・上司に当たれば本当にラッキーだよね。
大企業なら、実力に応じた人事登用システムを
作り上げているところもあるかもしれないけど。
中小じゃ、自分よりデキる部下を目障りに思う上司は少なくないと思う。
836名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:33:33 ID:sCi0ZcH10
>>834
派遣からの採用って、事務ではないよw
いくらなんでも・・・・

ただ、技術者はありだよ。
私の知る、トヨタ自動車では、NECからSEが出向していて
いつのまにか、トヨタの社員になってたからw
政権交代を夢見てるよね。バカ派遣って。
まあ、それでもいいけどね。次は共産党政権を夢見るんだろう。
838名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 00:35:45 ID:sCi0ZcH10
>>835
小さい世界ではよくある話ではないが、でも大きく考えると
よくある話というか、ありえる話か・・

とりあえず、ラッキーな上司にあたれば、出世コースにも乗れるしね。
ヘンな上司にあたれば、不運続き・・・
リストラなんてこともある。

サラリーマンなんて理不尽なことだらけだからね。
>836
事情はよくわからないが、
それは出向だから派遣じゃないよね。
まあ、そんな特殊技能や知識がある人は派遣でも生活していけるけど
今回の問題はモノ扱いされている単純作業員だものね
>>838
でも、日本企業の大半は中小だから。

口のうまさと部下の手柄横取りで成り上がった中途入社の上司に嫌われて、
退職にまで追いこまれたことがある。
頑張ってた人が次々私と同じ目に遭って退職。
今じゃ、その会社倒産寸前。当然の結果だわ。
>>730すんげー鼻息ですがw
ご自身はどうなん?
努力をしなかった自己責任だ、ってのは一理あるとは思うんだけど
(いつの時代も働かない人は一定数いるからね)
しかし、自己責任論で言うところの「努力した、しない」ってのはどうやって測るの?
結果論てこと?
努力した っていうのがさ、実際傍目に見ても凄い頑張りでも
そいつが的外れな頑張りだったりするとねぇ・・・
努力しても結果が出せないことは仕事上のことだけじゃないからねぇ。

運動能力に欠ける人がいくら努力しても100mを12秒で走ることすら無理だし、
脳のシナプスの働きが悪い人がいくら勉強しても秀才にはなれないし、
ファッションセンスに欠ける人はいくら努力してもデザイナーにはなれないだろうしね。

でも、結果が出せなくとも努力していると好感が持てるし、アドバイスもしてあげたくなる。
努力しないで「できな〜い」とか言ってる人には、やっぱり「自己責任でしょ」と思ってしまいそう。
派遣から正社員になれるかって実例だけど、
うちの夫業界ではスーパーといわれるゼネコン社員なのですが、
出来る派遣さんで正社員になりたい希望のある人には
下請けの会社紹介したりしてたよ。
「この人出来るなあ」とは思っても自社では繁忙期だけに必要な人、
下請けの○○がこんな人材欲しがってたなと思い出したけど、
派遣会社とのあれこれがあるので自分が紹介したって形じゃなく、
派遣さんが来てる所に下請けの社長なり仕事にかこつけて呼んで、
「いやー貴方みたいな人欲しいなあー」って流れにしたんだと。
派遣でも一流会社を渡り歩ける方が良い、って人と、
正社員になって将来設計を固めたい、あの会社の内容はどうなんでしょうか、
って人とパキッと2つにとわかれたそうですわ。
派遣って交通費もボーナスも出ないんだっけ。
社員登用される派遣ってのも極まれだよね。
大変ですね。
うちの前の職場にいた派遣さんは
事務でずっといて英語も喋れて仕事も出来たけど
切られる時はアッサリ切られたよ。

やっぱりそういうのは本人の努力より
上の人間の資質なんだろうね。
派遣なんて単なる使い捨てと思ってる上司に当たったら
どんなに頑張っても正社員にすくい上げてなんて貰えない。

海外ですぐ壊れる様な製品作る方が
日本できちんとした製品作るより売れるなんて世も末。
それを大手がやってるんだもんね。
人件費とリコールになった時の費用を天秤にかけたら
人件費の方が上って事なのかな。

でリコールで失った信用はそう簡単に回復出来ないのに。
うちは派遣さんと派遣会社を通さずに
直接雇用の相談を持ちかけるのは禁止されていた。
ばかみたいに守ってしまった……。

あと多少優秀な程度の職歴だけが長い(給料のかかる)正社員なら
もっと安い凡庸な若い派遣やバイトで十分ってのはある。
例えて言えば、設計図を一人が描いて指示出来れば
あとの100人はその設計図通りに動ける程度でいいんだ。
まじめにやっていれば正社員で安泰って時代ではないよね。
849名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 06:07:38 ID:PzZMT7Td0
派遣ユニオンなどで煽っているのは、民主でなく共産系だと思うのだが?
それから、「単純労働しか出来ないバカ」が今の若者にとんでもなく多い。
理解と応用という言葉を知らないようだ。

俺は4K産業の経営者で僅かばかりの雇用だが、最近つくづく思うよ。
年配の人たちには、学歴が無くとも「こなせる」人が多いと思うのだが・・・、
多分、生い立ちの中で「工夫する」事が無かったんだと思う。遊びでもなんでも。
それから一般常識はおろか、自分が人として生活するための社会常識すら過欠している。
ところが本人は、努力しているつもりだし、人並みの知識水準にあるつもりでいる。
せめてもう少し客観的に自分を見て欲しい。

こんな者達を見ていると、こいつらに将来の日本を任せるのなら、
「勤勉で生きるために一所懸命な移民者」にこの国を受け継いでもらった方がいいのでは?と思えてくる。
日本という国家が、日本人で構成される必要は無いとも思える。
850名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 06:40:13 ID:gXtHnl1wO
>>849
あんたはローカルルールも守れてない時点でバカ確定
バカの発言内容は全部反対に受け取った方が実態に近そう
851名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 07:15:11 ID:mtRShFeAO
>>850は都合の悪いことを言われたのか。
実際、事務の派遣が俺の職場にもいるが、人は悪くなさそうなんだが、雑用しかできない。
と、やろうとしない。結果、得るものも少なく成長も少ない。
昼休みに派遣が群れて大声で話しながら食事しているのを見ていても、
社会人としての自覚が見えない。
彼等の場合は金よりも気楽さを取ったようにも思える。
ただ、切られる可能性は考えんとな。
いや、普通に板のローカルルールくらい守ろうよ


既婚女性のみご利用ください。
男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)
853名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 07:21:36 ID:gXtHnl1wO
>>851
此処は既婚女性板で、男性に発言権は無いんですよオッサン
最低限のルールも守れないヤツに偉そうに言われてもねぇ

それとも俺女?
それはソレで痛いw
大企業の場合、派遣切りの社名は公表されるので、
次の好況期に派遣が来なくなるか?と言うと、
これからの大不況で就職できない若い人たちが来るんだよね。

セイフティ・ネットの充実が必須。
2兆円ばらまくなら、そちらに金を使え。
麻生ってどこまで馬鹿なんだ?

カトリック教会のクリスマス・パーティはもう済んだんだが、
生活大変らしい若い男の子がいて、
持ち寄りの食物の中のお寿司の箱を、
シスターが「お腹空いてるでしょ」と素早く手渡していた。
麻生だってカトリックなんだから、
教会のクリスマス・パーティくらい行けよ。
855名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 07:35:04 ID:zxflP3sS0
派遣になる方が悪い。

どうせ、「嫌になったらやめやすい」とか、
「休みが取りやすい」とか
「飽きっぽいからいろんなところを転々とする方がやりやすいとか」・・
そういう理由で派遣を選ぶんでしょ。
不況で仕事が無いのに製造業派遣を正規雇用なんて無理。
多少の一時的援助ができるぐらい。
でも、もうみんな実家に帰ってバイトぐらいはしてるんじゃないの?
テレビではわざと悲惨なのしか紹介しないけど。

今ならクリスマスケーキの工場やおせち工場とか短期で募集してるよ。

うちの地方の新聞折り込みだと
先週の月曜日版でもう「応募多数で〆きりました」ってあった <けーき
今年は年賀状配達員も凄い競争率らしい。
まぁ若い子はなんだかんだ言って実家に帰るよね。
ヘルパーの資格でも取って頑張ってみればいいんだけど
今の若い世代はお年寄りの世話なんてアホクサいと思いそう。

それと派遣を皆が皆好きでやってる訳じゃないのを
理解しようとしない人達が一定数いるよね。工員しか出来ないから、仕方なくて派遣になる人達もいる。

しかし移民のがマシって馬鹿は
自分の会社で不法滞在者雇ってそうで気持ち悪い。
上司がちゃんとしてたら派遣も真面目に働くのにね。
マスコミも煽りすぎ。
ハローワークなんて少し前(4年位)からすごい混んでるよ。
860名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 08:40:26 ID:jYVhVb/J0
昨日テレビに出てた人は寮費もろもろ天引きされて手取り15万って言ってた。
そこから光熱費とか出すから貯金ができない、帰省する金もないとか。
正直呆れた。家賃引かれても15万も残るんでしょ。それで貯金できないって。
普通に15万くらいの給料でそこから家賃払って自活してる若者もいっぱいいるし。
20数万くらいの給料で家賃引かれて15万くらいの生活費で家族で暮らしてる人達だって多いでしょ。
埼玉の上尾あたりみたいだから、今の工場が駄目になったら何処も行き場がない
山奥の僻地ってわけでもないし。最初から派遣ってわかってるんだから
最低限の貯金はしておかないと
>>861
15万で貯金できないって、、何に使っているんだろう。
もろもろの中に、健康保険とか住民税・・そういった類も引かれているんだよね。
光熱費なんて一人だし、ほとんどいらないのでは?

どんなにコンビニ弁当を食べ続けても2万ぐらい。最低でも5万は貯金できそうなのに。
両親に仕送りしているんだろうか?派遣だと貯蓄とかの強制天引きとかないのかね。
有無言わさず、1万は貯蓄・・とか。
863名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 09:12:33 ID:dyY77uAd0
不況でクビになっ人はどんどん生活保護受けて国の財政を圧迫するまで
追い詰めてほしい。正社員になるまで妥協せずに。
そしたら国だって再就職に向けてのなんらかの対策をするだろう。
長い目でみればこれが一番の景気対策だ。
ここで語られるべきは製造業などに派遣されている、単純労働の派遣でしょう。
事務系派遣については今は問題外。

昔では「一般職」と呼ばれていた業務は
すでにほぼすべての企業で派遣への置き換えが完了したし、
専門性の高い部門ではとっくの昔から派遣というシステムがあったから、ここで語るようなことじゃないし。
一緒くたにして叩いてるのは相当頭がおかしいんだろうね。

禁止されていた製造業への派遣を緩和したから悲劇がおこってる。
「自己責任」というのは簡単だが、やはりこれに限っては仕組みが悪いとしかいいようがない。
だからこそ派遣法が出来てからも派遣可能な業種が決められていたのに。

自己責任、自業自得といって、何が解決するの?
失業者が増えて、国や国民に有利なことは何もないでしょう。
自分には関係ない、と思ってる人がいたとしたら相当に能天気だね。
治安が悪化して財源も乏しくなって、日本は終了しちゃうよ。
自分も自己責任って今回ばかりは言っていられないと思う。
やっぱりツケは普通に働いている人や「自己責任だ!」とここで言っている人にも回ってくるだろうし。

上のほうに書いていた人がいたけど、そういう単純作業しかできない人もいるわけで。
全員が全員、いわゆる事務職や営業職に就けられるわけじゃない。適材適所もあるわけだし。
この製造業の派遣に関しては、ちゃんと与野党話し合って、細かい規定を作り直してほしいけど、
その網をくぐって悪いことをしちゃう企業が出てくるのかね。
全部読んだ。
>>792さんの意見に同意です。
ここは既女だから自分の子供がそういう憂き目に会う事も想定してるよね。
親が優秀でも子はサッパリっていう事は少なからずあるもんね。
義兄がまさにこのタイプ。義母は今のところ弟である夫に迷惑が
かからないよう苦労してるよ。将来が不安だ。
>>862
工場派遣のもろもろは、寮費や家具レンタル代でしょ。
一番安い雇用保険だって入ってない。
社会保険なんか入れてくれるわけがないと思う。

いやいやいや、雇用保険や社会保険はたぶん入ってるよ・・・
そんなブラック派遣会社は今時かなり珍しいはず。
大手に派遣してるような派遣会社ではまずないと思う。
現に今回も雇用保険が出るみたいだし。
これからは派遣やリストラされた人たちは訓練を受けて
保育士になって正社員として働いている人の
子供の面倒をみたり老親の介護をして稼ぐといいと思う。
何が一番悪いかっていうと
サブプライムからきたリーマンショックだよ

アメの焦げ付いた不動産の証券に手を出した大手の日本企業の資産運用失敗で、
派遣はおろか、社員まで切られてる

アメはもうじき個人向けのクレジットカードの破産ラッシュがくる
そうするとまた景気は一段と冷え込むんだよね
銀行がお金を貸さないんだから 経済が流通しなくなる

だからトヨタの車を作っても 誰も買わないつか、買えないから作れない

元はと言えば、
派遣先企業の資産運用失敗で大赤字を出したのが大きすぎたんだわ 
切るのは人員しかない
 
昨日のテレビの人は寮費4万と社保、税金引かれて手取り15万だった。
額面は21万ちょっとだった。
私も>>866さん、>>792さんの意見に同意
プラス、派遣で寮費などを差し引かれた中から貯金、というのが
(能力的に)出来ない人も絶対数、いると思う。
将来を見据える事が出来ないというか。
そういう事がキチンと出来る人は、派遣には少ないと思う。
>>870
いまさら何書いてるのw
リーマンショックだろうがなんだろうが、
景気なんて上がったり下がったりするなんて誰もが知ってること。

景気悪くなったから、派遣切っちゃお!ってのは経営者として当然の判断。
ただ、それが簡単に許される仕組みがおかしいといってるのに。
一番悪いのはそういう仕組みでしょ。

>>873
発注がない商品を作る会社がありますか?

車をただ大量に作り続けても 買う人がいなければどこから給与が支払えるんですか?
だから今、期間労働者が切られているわけでしょう?

派遣切っちゃお! じゃなくて、資本主義はもうけ主義だから
黒字が出たら、ますます黒字を期待して投資し続ける。
社員、株主に断りもなく。
黒が続けば派遣を増やす。赤ならば、減らす。

そのしくじった結果が今の派遣切りでしょう?
>874
そんな事みんなわかってるよ。スレ読んでる?

派遣法の改正がなければ、切るのも一手間二手間かかって雇用が少しでも
長引く、退職金もでる。痛みを伴う解雇をする義務がある。
今の大企業はその義務を負担するくらいの力はある。
なけりゃないなりにひねり出してくるよ。法に触れるからね。
で、その単純労働しかできない能力の人を、いわば丸裸で放り出す事は
結局の所、自分たちの降りかかってる災難になりかねない。
自己責任だと言っている場合ではない大量のホームレスを出す訳にはいかない。
なら、どうしようか?って話をしているんだよ。
>>874
なんか論点がズレてるというか、むちゃくちゃだよ?
もっと勉強してきてからにしてから発言したら?
派遣を使う前は、それは誰の仕事だったか考えたらどうなの?

派遣をそういう単純労働にモノとして使う制度がおかしいって皆話してるの
製造業への派遣が認められた時点で、
遅かれ早かれこうなることはわかってたの。だから禁止されていたわけ。
能力の足りない人は昔はどうしてたんだろう。
いま派遣を使っている単純作業の仕事を全部正規雇用にしたとして
今派遣工しているような人達はその枠におさまっていたのだろうか。
キヤノンやトヨタあたりの大企業で、しかも単純作業の正社員枠があるんだったら
今現在大企業に就職できなくて中小、零細で社員で働いているような人達が
その枠に流れこむような気がするけど。で、今派遣工の人達はやっぱりあぶれるような気が。
>>877
大昔は第一次産業に就いていたんだと思う。
近代以降の産業構造は変化し続けている。
>>877
能力の足りない人って言いきるのもどうかと思うけどね。
結構単純作業も結構辛いし大変だと思うよ。
大手工場のマニュアルなんて厳しいしね。
私には絶対無理だと思うから、できる人はある意味尊敬する。
半導体製造のクリーンルームとかは本当に大変みたいだし。

でもまあ、派遣法改正前はこんな問題はなかったんだから
それなりにおさまってたんだと思うよ。
製造業といっても、確かに昔とは大きく変わってるよね。
昔みたいな同規格、同仕様製品の大量生産じゃないものね。
今は消費動向にあわせて製品モデルはしょっちゅう変わるから
当然ライン業務もそれに左右される。
そりゃ派遣が重宝されるよね。
>875
>今の大企業はその義務を負担するくらいの力はある。
>なけりゃないなりにひねり出してくる
自分はここを疑ってるな。日本に工場を作れば手間のかかる工員を雇わなきゃ
ならん→日本製のものは高コスト、高価格→売れない、儲からない→海外で
生産すりゃいいじゃん!ってことにならないか?買う方だって同じものなら安い方が
いいに決まってる。国内消費分は高価格国産品愛用運動wwでもするとしても、
海外で売ってる分にはそんな話通じないよね。
>877
>878のようなこともあると思うし、もっと相対的に給与が低かったんじゃないか?
機械でやるより人手の方が安くつくとなれば人を雇った方がいいと思う人も
あるだろう。
883名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 10:43:40 ID:SmYFPd1A0
昨日NHKで非正規雇用について特集していた。
その中でオランダの例が紹介されていて、非正規は簡単に首を切られるのは
全く同じなのだけれど、その分労働条件は全く同じ、社会保障も同じ
正規社員と同じ額を企業は負担しなければならないと
その財源はやはり高負担が企業だけではなく、国民にもかかっていて
消費税も日本の数倍

90年代に今の日本と同じような状況が起こり、その時に企業、国民で
そうとうな論議が起こったそうな。

日本の社会の問題ってそういう議論がまともにされないのが一番だよ
今朝も麻生総理がペンキャップを口にくわえるのはいかがなものかと
質問する野党も、それを取り上げるメディアもほんと、クソ!!
>>881
でもまあ、実際これが派遣じゃなく正社員だったら
クビ切りに相応のお金は用意なわけだから、
その分もちゃんとリスク対策費用として計上していたでしょう。
もちろんその分は製品価格に跳ね返ってくるわけですが・・・

派遣制度は好ましくないが、それがなくなると物価があがるのも事実。
24HR営業のコンビニなんか、深夜営業しながらも
昼間と同じ値段で商品が手に入るのは人件費が安いせいだしね。
人件費だけがコストではないが、コストが上がれば深夜営業自粛か
深夜割増制度を導入するしかないものね。消費者にはいい話じゃないね。
>>877
ライン工のような単純作業に向かない人もいるから
大企業だからという理由だけで工員を選ぶとも限らないと思う。
仮に現在、中小・零細で働いている人が大企業の工員を希望するなら
逆に今派遣工の人たちが中小・零細に流れるのでは?
>>885
私もそう思う。
いずれいにせよある程度職業や働き方が選択できる世の中にならないとね。
派遣制度抜本的改革しかないんだけど、麻生さん自身が派遣会社経営一族だから
たぶん期待できないね。自民党も経団連の犬状態だし。
>884
確かに物価が上がるのは歓迎しないけれども、
適正な物に適正な価格があって当然だと思いませんか?
たとえばお酒など客寄せの為に仕入れ値相当で販売するスーパーがあります。
それはスーパー以外、メーカも卸業者も泣いている訳ですよ。
その泣いている人は、今の日本中に当てはまる訳です。
泣いている人が多いから国内消費が減少するんですよね。
そして海外制の安い物しか売れなくなり、ますます・・・
物価を上げる事がいちがいに悪いとは思いません。
その分ちゃんと還元しないのが悪いのです。
>886
ええっ!今は職業や働き方が選択できない世の中なの???
選択できまくりな気がするんだが・・・。
>888
できません。一度挫折すると戻るのが大変です。
>887
適正な価格というけれど、海外製の安いもので代替がきいてしまう時点で
その価格はもう適正ではないと言えるんじゃないの?
>889
なるほど。しかし全ての人の希望が叶うってことはまず有り得ないよね。
A企業は100人の雇用で足りるのに、101人目としてやってきたアナタを
採用する為には、今居る内の一人を辞めさせなければならない。
アナタは挫折から復活できるけれども、新たに一人が挫折して「安心して
暮らせる社会じゃない!」って文句垂れるようになるんじゃないか?
892870:2008/12/16(火) 11:09:19 ID:qq2NnkMF0
たしかに論点がずれてしまいましたが

十数年前に正規雇用でもパソコンが扱えなくて、
それを学ぶことを拒否してた世代の管理職以外の中年社員がリストラの対象になってしまい、
派遣が重宝がられた時期もある

でも管理職は温存された そして2007年問題がやってきた
その辺りからすでに対策を打っておけばよかったとも思うけど、
これも論点ずれてますか?

あとは海外先進国に比べて消費税が安すぎる 北欧の25%に比べればの話ですが
現時点での問題ではなく長い目で見て、
この事態に対処できる国のお金が枯渇しているのはそのせいもあるかと思います
893870:2008/12/16(火) 11:25:30 ID:qq2NnkMF0
書き忘れました

そしてその製造業種の派遣に流れたのが 
コンピュータのスキルを上げようともせず
退職金前倒しを選び自主退社した中年も入っていると思うのですが
欧が消費税が高いのは皆が納得できるからなんだろうけど
日本の場合、金持ち優遇みたいな所が多いからいきなりグンと上げると不満噴出
になるだろうなと思う。そっちを正してからだと。
テレビの派遣特集も飽きてきたなw

昨日のニュースゼロ 少し取材してたのは4人の子持ち派遣だった
派遣でそんなに子作りry
次の仕事もなかなか決まらないようだったよ
>>892=870
もうすべてにおいてズレてるから黙ってれば?
コンピュータのスキルを上げる上げないとか、
製造業派遣に流れる流れないって、的外れもいいとこです。
無知もいいとこ。

第一消費税を社会福祉先進国と比べてどうするの?
消費税が北欧並みになったら、福祉もそれ並になるの?
お金が枯渇してるのは、官僚や政府の無駄遣いも大きな一因だよ。

ここでみんなが何の話をしてるかわからないなら黙っておけば?
897名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 12:02:26 ID:qq2NnkMF0
>>896

大変申し訳ございませんでした。
>>895
私が数日前にテレビで見た派遣の人は45歳の妻子持ち男性で
地元の青森では仕事がないから遠く九州の派遣工員していて
給料のほとんどを家族に送金しているって言っていたよ。

子供を作った時点では正社員や自営だったんじゃない?
ピンポンでコメンテーターの大谷さんが(実況ですまん)
派遣をいざとなったら切れば良いやっていっているけど、
そんな経営なら盆暗でもアホでも出来るわって言っていた。
その通りだと思う。
経営者って労働者の責任を負わなきゃならないからそれなりの
報酬を得られるんでしょ。
利益も大切だけど、労働者の生活を守るって言う責任も
負っているんだよ。

今って利益の方ばかり重要視されていて労働者の生活を守ろう
とする経営者が少なくなってきていると思う。
いらなくなったら解雇するって凄く簡単だもんね。
適材適所ってことだよね。
単純作業が得意か頭脳プレーが得意かナドナド
要するに今は適所が無いから問題なんだよね・・・
あと怖いのは単純作業はどんどん機械化されてることか
昔から言われていた懸念だけど現実的になってきた感があるね。
能無し経営者が労働者にその責任を転嫁しているとしか
思えないんだけど、今の派遣労働者切りって。
何も考えていなくって適当に経営しているんだろう。
その癖、報酬は沢山もらえるんだもんね。楽して
報酬をたんまりもらえる経営者側。
何も考えていないんだからお前らも報酬下げろ。
経営者は景気の良いときには高給取っていいと思うよ。
だって、景気が悪くなったら真っ先に自分の給料減らすし、資産を減らすし、下手すりゃ破産して一家夜逃げだし。

ダメリカのビッグ3の経営者は確かに高給すぎだけど、日本の経営者の報酬なんてかわいいもの。
JALの社長なんか、今は再建途中だからとパイロットより給料低いしね。

雇われている側は仕事がなくなるけど、破産まではしないし。
経営する側は慈善事業をしているわけじゃないし、リスクを背負っているから、ある程度もらっていいと思うよ。
903名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:06:31 ID:SmYFPd1A0
>>894
欧州が消費税が高いといっても注意点があるのだそうだ
日本の消費税はすべてのサービス、商品にかかるわけだが、
欧州は食品、教育、医療、場所によっては不動産などが除外に
なってると
だから、税収入における総額は変わらないのだと
消費税上がってもしかたないかな、という雰囲気になってるが
この辺りは要注意だ
>>903
それに公務員の給料も日本と比べて欧米は少ないって言うしね。
ある意味欧米の消費税って贅沢税みたいなもんだしね。
ぜいたく品にかなりの税金を掛けるって言う。
金持からより税金を採るっていう方法。
本来はそうじゃないと駄目なんだけどね。
>>902
まぁ、経営者としての義務や責任を果たしているならね

そんな経営者ばっかりだったら
どこの国もこんなんなってないだろうけど
906名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:12:11 ID:zzbeV4KfO
派遣社員の分際で結婚するなんて無責任だわ
>>902
JALの社長が今いろいろ言われてるのはレアケースだからだよね。
当たり前の話だったら誰も話題にしない。
それほど稀有なんだよね
日本の財界連中もそのアメリカ式を目指してるわけで・・・

消費税を上げる前に、検討すべきことはたくさんある。
「無駄遣いしすぎておこづかいなくなったから、お小遣いアップして」では
誰も納得しないだろう。



908名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:15:16 ID:zzbeV4KfO
小泉さんが悪いって言ってる人いるけど、小泉さんのバックにいる人達から洗脳されたのでは?
格差固定化を企んでいた人達からの洗脳を受けたような気がする。
後藤田のバカボン
アフォな事言ってたね

筑駒裏口だな
910名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:22:27 ID:vUn221ix0
>>903
>消費税上がってもしかたないかな、という雰囲気になってるが
>この辺りは要注意だ

そうだね、無駄づかいばかりなのに「足りないから上げる」なんて
許してはいけないと思う、よく政治家は北欧を引き合いに出すが
取る時だけ北欧を持ち出されても納得はできない。
生理が来たんだお( ^ω^)ムフッ
http://same.ula.cc/test/r.so/jfk.2ch.net/news4vip/1229394541/1-?guid=ON

語尾に だお つけるしか脳が無いデブス大学生女子が構って欲しいみたいだお( ^ω^)

いま萌え萌え激カワ生ボイスうpしたからみんな聞いて欲しいお( ^ω^)ウフフ
http://k.pic.to/ym3nn
912名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:31:14 ID:as8POuCg0
■私の派遣の実体験
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便2回/日、大便不可)
・「生理ナプキン下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
913名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:32:04 ID:vUn221ix0
なんか気の毒な風に見えて・・・870=ID:qq2NnkMF0の書いてる内容を読んだら
逆に腹がたってきたw
バカ過ぎる、ホントにこんな考えの大人もいるのかな???
それともこれが良く言う"ゆとり"なの??
914名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:46:18 ID:vUn221ix0
>>904
>金持からより税金を採るっていう方法。

うん、物品税復活と所得税の累進強化、法人税アップ(中小除く)をやるべき
そもそも消費税を一律にとるのは不平等、縦の平等も考えるべき
915名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:47:37 ID:IyUCQg4aO
あくまで私の知る限りだけど、責任感のあるマトモな男性は
時代背景関係無く派遣なんかしてる人はいない。
みんな正規雇用されている。
916名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 13:51:57 ID:vUn221ix0
>>915
で、もしそのマトモな男性の勤める会社が倒産したら・・・・
とは考えないの?
今は倒産件数が過去最高という状況なんですよ。
当該企業の経営者や社員がいくらがんばっていても、連鎖倒産ということもあるから怖いねぇ。
ワーキングシェア
なんて今の日本では程遠い発想なんだろうな

責任感のあるマトモな男w
笑えるわ

リスクを抑えた身の丈に合った生き方を選んだだけ
間違っても起業、独立など出来ないでしょう
>914
縦の平等って何?
大企業の法人税アップしたら、彼らは海外に逃げませんか?
所得税の累進強化も、どのあたりからどの程度強化するつもりか知らんが、頑張って
働いて収入が増えても手取りはちっとも増えた感じがしない状況を作り出して
結局、能力がそこそこある人のやる気をなくさせるだけ、所得補足されにくい職業との
不公平感を増すだけのような。

>リスクを抑えた身の丈に合った生き方

堅実な生き方とも言えるよ。
やたらとオレ様経営者になりたがる民族がいるけど、国としての発展はイマイチだし。
922名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 14:18:48 ID:FPdZTDjC0
派遣切り、税収減の一方で愛知県職員はこれ↓

公務員の大半に10日、期末・勤勉手当(ボーナス)が支給された。
県職員(一般行政職)の平均支給額は2・35カ月分に当たる103万7591円
(平均年齢45歳6カ月)で、昨冬に比べ3万6546円(3・4%)減った。
神田真秋知事には昨冬と同額の1・75カ月分、385万4742円が支給された。
県の裏金問題発覚後初の支給となったが「まだ調査が続いているので減額は
検討しなかった」(県人事課)という。
>>920
でもその大企業だって経営者だけで会社が成り立っているわけじゃ
ないんだよね。
作る人、売る人、考える人、がいて成り立っているんだけど。
もしも派遣労働者や正規雇用者も切るのなら、自分らでものを考えて、
製作して、売れば良い。
全て自分らですればいい。
無理だろうけど。
派遣労働者のお陰でその利益だって生み出せていたのにね。何だか
経営者って勘違いしているんだよね。
自分らだけが努力しているって。
924名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 14:24:06 ID:vUn221ix0
>>920
>縦の平等って何?

税ならば負担能力に応じた徴収システム

>大企業の法人税アップしたら、彼らは海外に逃げませんか?

ならとっくに大企業はケイマン諸島に逃げてるハズですが
どうして逃げないの?w

>所得税の累進強化も、どのあたりからどの程度強化するつもりか知らんが、

まず最高税率を上げるべきでしょう、日本は格差是正システムが
機能していたから豊かで清潔で治安の良い国だったんですよ、
家の前に物乞いや行き倒れがいたり、家の近くにホームレスが
野宿していたりという状況下で自分の収入だけ増えれば幸せですか?
あと海外に逃げたところで日本でやってきた経営者が
生き残れるかどうかだよね。
日本だったからやっていけたといえるのに。
海外なんか色々な法律やなんやらでもっと厳しく規制が
掛かることもあるって言うのに。
>>920
同意
法人税UPはむやみにやると危険だと思う。
あと所得税の累進強化も。
たとえば年収1000万のサラリーマンでも
所得税や住民税を引くと手取りは半分くらい。
サラリーマンに限って言えば格差は少ないと思うし
昔から日本はうまくいった社会主義国と言われたりしてる。

個人的には天下りの徹底的な根絶と税金の無駄をなくすことが一番だと思う。
927名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 14:31:11 ID:vUn221ix0
>>923
>経営者って勘違いしているんだよね。

うん、勘違いしてるよね。
特に輸出関連の大企業のトップが酷い、内需によって企業を大きくしたのに
外需が好調なんで内需の担い手である労働者を搾取の対象にした、
労働者を何だと思ってるんだか・・・・
お金持ちは、お金持ちとして置いておかないといけない。
お金持ちから取りすぎると彼らは逃げる。
そして、文化が衰退していく。
相続税を軽減して、裕福層にはノブレス・オブリージュの精神をたたき込むべき。
アメリカ式は富める者が負う義務を完全に無視している。
日本になじまない制度だと思う。
物品税だって今や庶民が買うものだから昔と時代背景が違うすぎる。
お金持ちから取り過ぎると働かなくなるよ。
1000万稼いで手取り700万 2000万で1000万 3000万で1300万となると
誰がまじめに働く?
>>928
責任が重い人たちがある程度のお金をもらうのは当たり前。
でも、まじめに働いていても浮かばれない人が多すぎるって話だよね。
じゃあ派遣社員だってもう少しもらえていいのでは?ってなるのね。
>923
派遣労働者は彼らのところの社員じゃないですよね?彼らは自社の社員を
守るべく派遣労働者を雇い、そして切っている。派遣労働者は「早く次の派遣先を
探してくれよ!」って派遣元に文句を言うべき。
派遣のお陰で・・・って言うけど、その分はちゃんと給与として支払い済みの筈。

>924
まだ逃げてないのは、まだ日本で頑張れると思ってるからでしょう。
最高税率を上げる・・・ね。なんて言うかそういう「自分じゃないものがお金を出して
良くするべき」って考え、嫌なんですよね。アナタが最高税率を払ってらっしゃる方なら
失礼をお詫びします。

>925
全て比較の問題ですから。日本と海外(といっても色んなところがあるでしょう)どちらが
やりやすいか。世界でもっともやりにくい国になりたいのか?ってことですよね。
ともかく日本人じゃない人が経営者のトップをやり始めてから
日本の企業ががたがたし始めたんだよね。
日本人じゃない人が経営者のトップは辞めて欲しい。
日本の文化や伝統を壊してしまったのはこいつらだ。
規制緩和も駄目にした原因かも。
派遣法、男女雇用機会均等法、そして規制緩和。
この三つが今の日本の労働環境を目茶目茶にしたんだよね。
932名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 14:40:35 ID:v5J22qhc0
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
933名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 14:42:04 ID:rx/8nRtE0
>>930
でもその派遣労働者もそれ以前までなら直接雇用していたんだよね。
それを経営者が労働者を直接雇用すると色々なリスクがあるから、
派遣会社から好きな時に好きなだけ取れるという安易なやり方に
なったんだよね。法人税の軽減は良いんだけど、その軽減されたぶんが
労働者に分配されず、経営陣側にだけ分配されているのが、おかしいんだけど。
リスクは負わないわ、軽減されたぶんを労働者側に分配しないわ。
何のための法人税の軽減なんだって思うよ。
経営者側だけじゃ、会社は成り立ちませんから。

>929
そういう話をしているのだけど? つノブレス・オブリージュ
>>926
>昔から日本はうまくいった社会主義国と言われたりしてる

確かにそういう時代が長かったが、小泉-竹中路線後は
そういう雰囲気でもなくなった。

護送船団方式を改め、なんでもかんでも規制緩和した結果がこれ。
アメリカや経済界からの圧力もあったと思うが、
日本人にはなじまないものだったんだよ。
これまで保護されてきた人たちが突然自由競争社会に放り込まれて
うまくなじめるわけがない。
地方経済は疲弊したし、そのせいで派遣になってる人間もたくさんいるわけだ。
まさにカオスだよ。
937名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 14:54:20 ID:vUn221ix0
>>930
>「自分じゃないものがお金を出して良くするべき」って考え、嫌なんですよね。

別にアナタに好まれようとは思ってませんがw
ウチは最高税率の対象ではないですよ、ただねえ、所得の再分配により
格差是正が図られていた頃の日本は豊かで清潔で安全な国でした。
今は最高税率も下がり、法人税も下がったわけですが金持ちは消費をせず
企業は労働者に還元しない、だから内需は拡大せず国全体が貧しくなった、
税収が足りないから政府は逆進性の高い消費税の増税を考えている、
この状況では豊かな所から徴収し再分配するほうが平等じゃないですか?
938名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 14:58:40 ID:vUn221ix0
>>928
>裕福層にはノブレス・オブリージュの精神

頭悪いの?w
ノブレス・オブリージュが根付いたら金持ちは逃げない
自分の税金が貧しい人への施しや社会資本への元になり
国全体が潤うんだよ、逆に喜ぶだろう。
939名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 15:03:39 ID:vUn221ix0
>>936
>確かにそういう時代が長かったが、小泉-竹中路線後は
>そういう雰囲気でもなくなった。

そう、この2人が豊かで安全な日本の仕組みをブチ壊した、
かつての日本市場は閉鎖的だった、それが日本企業を守り、
労働者や消費者も守ってきた、規制が全て悪いように言った
小泉・竹中は詐欺師だね。
社会福祉制度が整っていれば、私は貯金せず使うと思う。
極端にいえばその日暮らし的生活でもいい。
が、社会主義や共産主義にしろというわけでもない。

けれど、すでに消費が美徳だった時代は終わり、物は全般的にいきわたった。
冷蔵庫やテレビは大抵の家に最低1台はあるだろう。
衣服や食品もあふれている。
デフレの原因はそこにもあるんじゃないかな。
産業主義の崩壊かもしれないね。
>938
日本語をよく読んでください。
あなたと同じ意見ですよ。
金持ちや経営社などの富める者は貧しき者を守る義務がある。
今の日本は儲け主義で人を守る義務が急速に薄らいでいて
流れの速さに国民も制度も追いついていないのです。
会社が倒れる前に人員整理をしたいのならば、
派遣を簡単に切るという事ではなく、正社員を正当に解雇する手順を踏む
痛みのある解雇をするべきだと。
その為には今の派遣法は悪法だねっていう話。
だいたい、自国じゃあ食べていけないからと人の土地へやってきて、
さんざん荒らした揚句のっとったような人種とはDNAからして違うんだから
日本人にそんな「行き過ぎた競争社会」は似合わないよね

アメリカは精神科医がたくさんいるし、その患者もたくさんいる
犯罪は多いわ、格差は激しいわ・・・
どこひとつとっても見習いたいと思うところはないのだけど
なぜか見習いたいというオジイサンたちが多いのだよねえ
943名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 15:21:05 ID:vUn221ix0
>>941
ごめん>>928は金持ちの負担を軽くしろと言ってるとしか・・・
その意識の低い金持ちにノーブレス・オブリージュを叩き込んでいる間は
誰が税負担をするの?
それとも物品税復活、最高税率アップ、法人税アップは賛成ということ?
ノブレス〜の精神って
宗教の違うこの国で根付くのか?
生理が来たんだお( ^ω^)ムフッ
http://same.ula.cc/test/r.so/jfk.2ch.net/news4vip/1229394541/1-?guid=ON
臭いなら寄ってくんなよクソ女ども
語尾に だぉ つけるしか脳が無い激デブス大学生女子だけど、生理ってたあいへん!!
だから男の子のみんなに構ってほしいな(///ω///)
でも意地悪な女の子達にぃじめられてるのぉ(´;ω;`)
だから語尾に だお ってつけたらねぇーキモイっていわれてぇ(ρω`)'。ぐすん
でもやっぱり調子乗ってだおだおって言ってるブタだよ(*'∀'*)

あといまお料理のぉはなししてるよ☆

アタシの萌え生ボイス聞いてね(*0ω0*
http://k.pic.to/ym3nn
「欧米では‥‥」の出羽守の方々、何か言ってくださ〜い。
>943
>物品税復活、最高税率アップ、法人税アップは賛成ということ?
物品税は賛成(豊かになた今は消費税と同じだけど)
税率アップは今は共に反対。相続税軽減は早急にすべき。
(品のよいお金持ちを守るという意味で)
毛並みの良さは日本の宝だと思うから。
だけど、あなたはその感覚が理解できないのだとお見受けします。
金持ちから取るのではなく、金持ちが分配するものなのです。
今の日本は貴族も大金持ちもいなにので「経営者」に置き換えますね。
簡単に言うと、経営者はもうけた分は従業員に還元するという事。
従業員はとその家族は経営者が守るというのが日本の文化。

ノーブレス・オブリージュは、もともと日本にあったと思う。
それは終身雇用という概念と同じだと思う。
またそれを、たたき込むには外資が投入されすぎて株主が黙っていないでしょうね。
その間の税金っていうけども、今の状況では企業が赤字なので税金は入ってきません。
出ていく分を押さえるだけです。


948名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 15:40:42 ID:vUn221ix0
>>944
だよね、そんな精神が備わってない層なんだから負担を軽くする必要ない。
まず豊かなの層の負担を軽くして・・精神を養って上げて・・なんて悠長にやってるウチに
貧困層が飢え死にしたり、暴れだしたら全国民が被害を受けるからね。
早く強制徴収してた時代の税制に戻して行政が再分配すればいい話だと思うよ。

>>947
>今の日本は貴族も大金持ちもいなにので「経営者」に置き換えますね。
>簡単に言うと、経営者はもうけた分は従業員に還元するという事。

それができてないから徴収しろと言ってるのw
例えば少し前の企業が過去最高益を上げていた頃にやったのは
配当アップと役員報酬のアップでしょう、現実見てます?w
相続税って今でもかなり優遇されてるけどね
今現在相続税払うってのはかなりお金持ちだよ
確か9000千万以下は非課税でしょ?

950名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 15:51:32 ID:vUn221ix0
>>949
うん、軽くなったよ、
贈与税を含めると前よりずっと残せる仕組みになってる。
951名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 16:07:29 ID:04WC2dUXO
お金持ちにかかる税だから相続税など庶民には関係ないでしょ

ある所からとれと躍起になってるけど煙草税すら上げられないのに
累計課税や法人税を上げれる訳がない
馬鹿ですか?

いっそのこと共産主義社会になればいいってかw
953名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 16:21:23 ID:as8POuCg0
★<生活保護>元請負会社員の夫婦に支給認める 大分・国東市

・大分キヤノン(大分県国東市)の人員削減に伴い、同市は、解雇され生活保護を申請
 していた元請負会社員の夫婦に支給を決めた。支給決定は12日付。

 同市福祉事務所によると、認められたのは県外出身の20代夫婦。解雇通知を受け、
 市に生活保護を申請していた。ほかにも、相談が4件寄せられているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000062-mai-soci
>>953
生活保護もらい始めたら もう再就職する気なくなるんじゃないかw
955名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 16:29:11 ID:as8POuCg0
生活保護50万支給
>>951
相続税も法人税も累進課税も前まではしっかりと取っていたような
気がするんだけど。
そういう金持に関する税金はどんどん軽減されて、配偶者控除はなくなるし、
所得税は上がるし。
労働者が家庭を持ってそれなりの暮らしも送れなくする感じがしてならないんだけど。
収入の安定してない貧乏人は家庭を作っちゃダメなんだよ
>>957
そういうことが今騒がれている少子化に繋がっているんだけどなあ。
労働者人口の方が経営者人口よりも多いんだから、その層を大切にしなきゃ
人口は増えないし、子供を持とうと思えなくなるし、結婚すらしたくないって
思うようになるわよね。
派遣法や男女雇用機会均等法、規制緩和で本当に日本が崩壊したなあ。
規制緩和って今まで参入しては駄目な領域も参入しやすくしたって事で
昔からの伝統もグダグダにしたしね。
自由に何でもしたらお金をもっている人が自由にするのは当たり前なのに。
規制があったから、統率や安全な生活が遅れたのに。
959名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 16:49:54 ID:vUn221ix0
>>956
>相続税も法人税も累進課税も前まではしっかりと取っていたような

そうです、小泉氏の時に税制改革があって軽くなったんです、
「広く薄く」という一見平等っぽい言葉で庶民に痛みを強いる形にしたの、
もし割り勘みたいに一律同額で徴収されたら、負担能力の高い人は楽ですが
負担能力の低い人は苦しいでしょう、でもそれに近づけようとしていた、
竹中氏は人頭税の導入まで検討してましたから。
金持ちほど得するようなことって、多いよね
話し合って決めてる議員さんとかが金持ちだからこうなるのかねぇ
961名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 17:07:43 ID:nh8filSqO
なんでもかんでも生活保護なんか出さないで欲しい。
しかも20代で夫婦で受給とかおかしい。

日本破綻するよ
大丈夫だよ
金持ちは仕事大好き人間が多いから税金いっぱい取られたって皆働くと思うよ
963名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 17:11:45 ID:qq2NnkMF0
まぁ、皆さん、お暇だこと。

あなた方の言う「腹の立つゆとり」ですがね、
今年祖母が亡くなって(父方祖母、父は2年前に他界)
不動産売却はしませんでしたので
土地評価額の約3割マイナス計算で きちんと御国に支払いましたよ
売っていれば、2億ちょっとで算出されていたはずですが
売却しなかったので1億3000万ちょっとで算出できました

ですので税制改革をなさった小泉さんには頭が上がりませんよ

あまり人を見下してんじゃないわよ 貧乏ババーたちめw
どんどん法律というか何とか法は作るくせに、
その何とか法が悪い影響を与えるものだったら、
変えたりするのに、何もしないよね。
税金だってそう。
取れるべきタバコ税はとらないで、累進課税をなくしたり。
何だかやっていることが的外れなことばかり。
日本にあわない制度を作ったり。

ま、政治家も能無しだからな。
政治家もコネがないと立候補できないからな。それを変えなきゃ
いけないんだろうけど、それも既得権益を手放したくないって言う
政治家もいるからな。
どうすれば変えられるんだろうね。

政治家も二世三世が要るし。
一般の人が政治家になるのには凄く難しいし。
花丸に竹中出てて思わず消してしまった
あの人が書いた本がベストセラーらしいけど買った人たちはまだ夢見てるのかな
自分が勝組になる日を・・
ああいうのが売れてるという事は日本の夜明けはまだまだだね
>>956
配偶者控除が無くなれば主婦が働けばいいだけでしょ。
そんなもの無くなってしまっていい。
主婦も働けばいいというのはそのとおりだけど、その分の家事を男が負担してくれないとね。

仕事も家事も育児もぜ〜んぶ女がやるなんてバカげてる。てか、絶対に無理。
私が独身だったら、アホらしくて絶対に結婚なんかしない。
こんなんじゃ少子化に歯止めはかかるまい。

と昔から思っていた私は、長男、次男に家事を仕込んだ。
カゼでダウンした奥さんの枕元で「おれのごはん?」なんて言わせない(`・ω・´)
968名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 17:47:14 ID:qyWHBPghO
派遣で働いてるご主人なんているの?
主婦の派遣ならまだ話はわかるけど‥。
さかし契約期限前に解雇されるなんて気の毒だわさ
知りあいの子から聞いた話ですが
その子は大企業の下請けの会社にいるのですが
会社名が頻繁に変わるそうです。
これって,どういうことなんでしょうか?その子も首をかしげていましたが。
970名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 18:07:02 ID:as8POuCg0
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当すべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(それも1日1回、大便不可)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
・業務中に呼ばれる時は名前で呼び捨て。
・メール・書類に至るまで派遣員は名前をカタカナで表記。
・食事は派遣用の食券を購入させる。(倍額)
・ロッカー室は社員カードでしか開錠できないので、派遣のみでは入室不可。
・連絡用PHSは常に携帯し、2コール以内に出る事。
・派遣の駐車場は500m離れている。
・たまに額にマジックで”犬”と落書きされる。
971名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 19:26:52 ID:RWwnmcZ/O
>>966
禿同
972名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 19:34:49 ID:aVUWwS3LO
配偶者控除なくなって主婦が働いたってプラマイ0だよ
結局税金払うのが多くなるだけ
配偶者控除よりも3号問題の方が重要でしょ。
少子化が進むと、いずれなくなる制度だと思う。
遺族年金制度もなくなったらチュプは大騒ぎにだよね。

>967
>その分の家事を男が負担してくれないとね
あなたの家の話だし、解釈間違ってるし。
旦那さんと若者に十分な賃金を払うには主婦は子育てに専念して
仕事はパート程度にしてねという意味だよ。
女がいつまでも正社員でいるなって事。
保育園代の投入する税金がどれだけ無駄か。
少子化解消の一番はやっぱり安定した収入だと思う。
もちろん女性の自由も大切だけどね。
えっと、算数レベルなんだけど。
975名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 19:56:06 ID:XiADFGSF0
日本で働いている知合いの中国人が、何年か前に言ってました。
「日本は世界で唯一の社会主義国」だと。
>>973
解釈間違ってると言われても、私、あなたにレスした覚えないし。

あなたが安定した収入が大切だと思うからといって、わざわざ突っかかってまで私にその考えを押しつけないでね。
竹中って何でまたテレビに出だしたの?
よくもまあしゃあしゃあと出られるもんだわ。
>>975
その通りだよ。社会民主主義だよね
フランスと同じ
他の血が増えるのは時間の問題
YIpbT6Rf0
ごめんなさい、粘着さんだったんですね。
あまりに馬鹿そうだったので暇ついでに相手にしてしまってw
頭が悪くてスレの意味が理解できないなら来なければいいのに。
もしくは赤系かジェンダさんとかあっちの方かな?
980名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 23:02:03 ID:pZfE8So90
派遣制度なくした方がいいね。
981名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 23:12:31 ID:78rDZjrS0
>>956
なんで小泉は金持ちを優遇して
庶民、障害者の控除・給付金はバッサリ切り捨てたんだろうね?
テレビで派遣の人が「正社員はボーナスもらえるし安定してるから社員になりたい」って
言ってたが、その社員でさえ今はry
>>981
障害者は切られていない。
むしろ、等級や症状は様々でも優遇面では等しくなった。
庶民については、わかりやすくするには特永外国人に関しての埋もれていた改善策・法案を煉っている姿勢を見せるべきだった。
>>981
アメリカに被れたんだろうね。
アメリカって自己責任の国だから、だから補助をしないで
自己責任にしろって言うことでしょ。
アメリカはフロンティア精神の国なのに。
伝統も何もないような国の真似をしたんだよ。
だから自動的に金持ちが優遇されちゃうんだろうね。
自己責任ということはずるい方法で儲けてもその儲けは
その金持ちのものになるからね。
>>983
つ自立支援法
>>985
健常者と等しくなっただろう。
987名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 00:06:55 ID:JQavvi040
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
988名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 00:21:01 ID:8e/raHcXO
そろそろ、十二省庁政府を解体しないとマズイよ
国民対政府でクーデター起こす必要出て来るかも
989名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 00:22:24 ID:8e/raHcXO
あれ、十二省庁内閣府って書いたはずなのに…
990名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 02:15:49 ID:5XUToC170
【★ただいま人手募集中★】
http://www.rizoba.com/
住み込みとかだと今の時期、リゾートバイト。
スキー場など職種はたくさんあります。
温泉・お土産SHOPなど。テキトーに賄いも補助などあるし
カネも貯まる。年明け位からは完全に稼動。
無料個室・フロありも多くある・応募はお早めに。
http://sale-staff.jp/
http://www.resortbaito.com/

どんどん応募させてくれ。食いつないでくれ。
青春18きっぷは12/10日から使用日開始だ。
ネットカフェ難民になるなよ 。次の仕事先・帰省・実家など
贅沢行っていられないだろ。青春18きっぷ発売は1/10まで1/20まで利用可。
それまでになんとか見通したてろよ。
医療機関でみている限り、
自立支援法は別に切り捨てじゃないし
>>981
小泉の父親は朝鮮人とかいう噂もあるが、母方は薩摩の鮫島家。
交易(抜け荷=密貿易も含む)が儲かるっていうんで
武士をやめて商人になった家。
金!金!
郵便貯金を売り渡したんで、竹中ともども
米国資本から大金を貰ったってのがもっぱらの噂。
貧乏人なんか自分とは無縁の道具と思っているんじゃない?
日本じゃなかったら暗殺されてると前から言われている。
薩摩はそれがあったから強かったんじゃないの?(密貿易)幕末。
竜馬もグラバーと取引してたし

何をいまさら・・・

小泉は今思えばアメリカや経団連からのアレコレでうはうは
そろそろヤバくなってきたころに引退宣言
こうなることがわかってたから、引き際もきれいだったんでしょうよ
本当の政治家なら自分の改革の結果行く末まで見届けるものだけどね
結局「商売」感覚なんだよねー
究極の売国奴という気がするわ

派遣を切られた人の犯罪が出だしたね
自己責任だの貧乏人だの言ってる脳天気さんたちも
そろそろ気をつけたほうがいいよね
995名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 09:36:07 ID:0+iDUrsb0
>>984
アメリカは政府は支援しないが相互に助け合う精神を日本よりあるよ
ホームレスの支援団体だって日本よりずっと多いし、政府を頼らないと
いう精神は日本より強いと思う
アメリカならこの大量失業者にせめて年越しをさせてあげましょう募金が
始まってるんじゃないかな
ドラえもん募金もなんもないものな
>>995
日本なら「歳末助け合い赤い羽共同募金」があるじゃまいか。
ドラえもん募金は詐欺師だよ。
特定の思想を持つ怪しい団体に寄付される。
目的の為に使用されていない。募金しちゃダメ。
>>995
日本はそれが生活保護なんだけど。
アメリカは生活保護がないって聞いたことがあるんだけど。
日本は公的にそういう人に支援しているんだけど。
税金を取ってね。
天引きされているからわからない人がいるだけで。
日本の方がそういう支援と言うか補助は強いと思う。
難病の子供のなんとかチャン募金ってやつ、
ああいうのすごく集まるみたいだものねえ
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。