【再募金で】そうたろうを救う会3【お星様購入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
★ 宗太郎君さよなら 名古屋で「送る会」

米国で多臓器移植を受けたが、9月に亡くなった名古屋市東区の各務宗太郎君
=当時(9つ)=を送る会が1日、同市中区であった。

募金活動で支援してきた「そうたろうを救う会」(梶浦祐樹代表)が開き、宗太郎君
の知人や支援者ら約200人が駆けつけて冥福を祈った。遺影の周りには、無数
の折り紙とともに、闘病中の写真や励ましの手紙なども飾られた。亡くなる直前の
映像が流されると、会場は涙に包まれた。

救う会は、米国の星名登録機関を通じて、命名権を購入。星に「SOTARO」の名を
付け、この日の送る会で母親の優子さん(36)に登録証明書を贈った。優子さんは
「こうした形で残してもらい、支えてくれた人たちに感謝したい」と涙。

救う会の梶浦代表は「募金で宗太郎の星を残すことで、みんなで支えた証しを残した
かった。星を見ることで、みんなが移植医療を考えるきっかけにできれば」と登録の
理由を説明した。宗太郎君の治療期間が予定より長引いたこともあり、救う会は
再度、募金を呼び掛けている。

>>> http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008110202000059.html
>>> http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2008110202100003_size0.jpg

前スレ
【入院1日100万円】そうたろう君を救え・募金再開2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221781167/
2可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:06:58 ID:5R6cVMRGO
銭ゲバの寄生虫みたいな人だね
宗太郎くんは金のために殺されたみたいなもん
3可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:13:25 ID:QX0ag5090
永遠に輝く☆SOTARO
http://u.pic.to/uymn1
朝日新聞11/2名古屋版

星の登録料5万円。
肉眼では見えないが、望遠鏡で見える大きさ。
寺脇康文、竹下景子らの手紙朗読。
母親「移植医療の現実を知って欲しい」←割り込みしといて
4可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:14:50 ID:+yJm5MsM0
子供は可愛かった。
5可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:23:37 ID:0RBTUhcZ0
ここの救う会って女子高の文化祭みたいなノリよね
ものすごくヲトメ(笑)チックだわ
星を買ってそうちゃんの名前つけちゃおうよ、みたいなことを
きゃっきゃきゃっきゃ決めてるんだろね

雨の校庭で肩抱き合いながらみんなで泣いて
「あたしたち、がんばったよね!みんな、大好き!ありがとう!」って
集団催眠に陥って酔いしれてる〜みたいな印象だわ
大人が一人もいないってこった罠
6可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:28:44 ID:Irvp4vk+0
そりゃあ、自分達の懐は全然痛まないわけだから
お金の使い道についても思慮が欠けるようになるわな
7可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:32:42 ID:avvtu5mg0
次から次へと出てくる話も、全てが言い訳に見える。必死というかね。
結局は何をしたかったの?
なんか頑張って悲しんでるって感じがするよ。
しかも子供さんも亡くなってからも募金に頼るって何なの。
最後くらい自分達で頑張ろうって思わないのかな。
8可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:51:01 ID:oubJJooo0
そうたろうくんちがお金持ちだってホント?
ttp://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-4ccb.html
9可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:52:55 ID:i6yY34AS0
そうたろうを送る会(仮称)開催について
 
 そうたろうを救う会活動に多大なるご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
現地時間9月28日(日)午後1時42分に母の腕の中で静かに息をひきとりました。
 これまで、そうたろうをご支援してくださった全国のみなさま本当にありがとうございました。
 つきましては、見出しの件につきまして下記の通り開催いたしますので、よろしくお願い申しあげます。

日  時       平成20年11月1日(土)
            受付 12:30〜
            開会 13:00
            閉会 15:30

場  所       名古屋市女性会館 3F ホール
             〒460−0015
             名古屋市中区大井町7番25号
             TEL 052−331−5288

お問い合わせ先    そうたろうを救う会 事務局
              TEL 052−932−1393
10可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:54:57 ID:RmJhFMof0
この会の職員見てみ
顔がヤク○だから
何でこんな揃いも揃って怖い顔ばかり集まるのか不思議
ところでこの会長って何者?鬼母とどんな関係なのかな?
11可愛い奥様:2008/11/02(日) 17:11:36 ID:/FGus9RD0
次はそうたろう記念館でも建てるのかしら
12可愛い奥様:2008/11/02(日) 17:18:25 ID:Pi7fJ4XJ0
>>11
記念館だったらまだ何かに使えるけど、
星て…誰のメリットにもならないよね。
13可愛い奥様:2008/11/02(日) 17:36:01 ID:5dGJt3c6O
そうたろう

というところを勝手にあそうたろう と読んでいたよ
疲れているんだろうか
14可愛い奥様:2008/11/02(日) 18:21:00 ID:qIgQtNNY0
>>5
例えが凄く上手ですね。
女子高出身だもんで、ちょっと懐かしさを覚えましたw
15可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:16:59 ID:QX0ag5090
【愛知】臓器移植後に亡くなった男児の「救う会」が米国から”星の命名権”を購入…募金も再度呼びかけ−名古屋★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225624234/
16可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:35:04 ID:AlyH6naV0
この母親帰国したときにカメラに向かって「ありがとうございました」の
一言もなかったし、会釈すらしなかった。術後に病院内でマックの話も聞いて
なんだかなあっていう感じだった。けれどここまでえげつないとは
思わなかった。

宗太郎君は命をもって母親や祖父母、その取り巻きのDQNぶりを世間に知ら
しめたんだね。天国でゆっくりして、今度は健康な体で良い両親のもとに
生まれてこれますように。
17可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:42:30 ID:9yEFeQqMO
お亡くなりになったのに再募金って?
18可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:37:04 ID:Kz0t8nkpO
この母親,もとソープ嬢て本当?
そうたろう君は客の子なの?
あのド派手化粧はソープ仕込み?
19可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:51:21 ID:7jG7jiZt0
>>18
流石にそれはガセだと思う。
20可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:07:32 ID:uH4SQzgb0
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2000/08/10NAO368/index-j.shtml
こんな自己満足で、詐欺まがいのことに、5万円も使われるってどうよ。

関係者、いいことをした気分でいるんだろうな。
21可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:52:40 ID:G0vdqdr70
5万円とはいえ随分思慮の足りないお金の使い方をする人たちだね
22可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:53:03 ID:aZZKj+9k0
>18
それはNG
少なくとも名古屋在住の人が作ったネタですらない
23可愛い奥様:2008/11/03(月) 00:27:22 ID:LOAbJZse0
>宗太郎君の治療期間が予定より長引いたこともあり、救う会は
再度、募金を呼び掛けている。


もはや、振り込め詐欺の新種だね。
治療費の清算が未だだっていうんだったら、余計に、
星の命名権なんてものに無駄金使わないで欲しい。
少しでも他の難病の子に回そうという気も無い様だし。

この母親の言動からは、臓器提供してくれた子と、
募金してくれた人々に対しての感謝の気持ちが全く感じられない。


24可愛い奥様:2008/11/03(月) 00:34:49 ID:oYe4ixzgO
こいつら5万円って軽く考えてるのかもしれないけど、
小学生が月のお小遣いを500円善意で募金してくれたとして
100人分の善意だってことわかってないよね。
こいつらが星になればいいのに…
25可愛い奥様:2008/11/03(月) 00:36:44 ID:qx+igBY10
「送る会」でも会計報告なかったようだね・・・

再度募金を募る前に、HPに掲載しておいてほしかったよ。
星に命名するのはいいけれど、それも、ただのビジネスで、
ただ、販売会社から権利書を貰って、「自称・そうたろうの星」ってやるだけでしょう?

星の命名権を買ったというのは、ある意味賢いかも。
きっと数か月後、「そうたろう君の星を観察する会」が開かれるはず。
その会合で、さらに募金を呼びかけたりしそうだ。

それが数回繰り返される…

26可愛い奥様:2008/11/03(月) 00:38:44 ID:YJWjLyqZ0
自分も近所に住んでいたら義理で募金してたかも。
それが本当に手術のために使われていたらいいけど、
星の命名権に使われたりしたら、絶対に怒り狂うとおもう。
27可愛い奥様:2008/11/03(月) 01:00:47 ID:eWB4f/z80
>そうたろう君の星を観察する会

うわ…それはご勘弁
まさに星の数ほどある糞のような暗い星だから大量に命名できるのであって、
ご近所の屋上で見るには難儀するレベル。しかも連合無関係の詐欺命名だし
どこぞの天体観測施設とかに正直別に星に興味のない新興宗教じみたおばさん連中が
遺影片手に金で目をギラギラさせてアンクレットつけて押しかけるのは想像したくもないよ
しかもきっとなんちゃって天体観測しつつ歌うはGreeeen?ご勘弁を

プラスのキャッシュバックが見込めなかったら星の命名権など手を出さないだろ
とっととデポジット返金額を公開して誰か難儀してる子に全額寄付して終わってしまえ
28可愛い奥様:2008/11/03(月) 01:54:51 ID:0Y6a9GSAO
そうたろう君て二人いないか?
29可愛い奥様:2008/11/03(月) 02:20:23 ID:Szn6pFTLO
こんなことがまかりとおるなんて呆れるね
30可愛い奥様:2008/11/03(月) 06:16:35 ID:vdE8vhs90
激怒age
31可愛い奥様:2008/11/03(月) 06:50:44 ID:+4Ao+qe90
>>3
救う会公式ブログには「※平服でご参加ください。」と書いてあったけど
母親からして白っぽいスーツにくるくるカール。なんだかなあ。

それに「望遠鏡で見える大きさ」って、どの程度の望遠鏡で見れるのよ。

>星を見ることで、みんなが移植医療を考えるきっかけにできれば

ほとんどの人が見られないだろうに、「きっかけ」とか言い訳が苦しすぎる。
「星になったそうたろう」とか本を出すための「きっかけ」なんじゃないの?
32関連:2008/11/03(月) 06:57:37 ID:zz29/MCf0
○○君・○○さんを救う会 統一スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1129991041/
あやかちゃんを救う会 同病の子に1千万しか渡さず
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1155911828/
領収書を公開していない救う会には募金禁止
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1141283915/
【考えが】○○君(さん)を救う会【甘くないか】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1125591564/
〜哲郎君を救う会〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1123755028/
ほのかちゃんを救う会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1195232115/


【愛知】臓器移植後に亡くなった男児の「救う会」が米国から”星の命名権”を購入…募金も再度呼びかけ−名古屋★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225643918/

33可愛い奥様:2008/11/03(月) 07:32:21 ID:qLkuSbB40
コンビニ経営程度じゃ一日100万円の治療費なんて払えないことは分かる
しかしここで考えなくちゃいけない事は、日本では出来ないことを募金を集めて海外へ行き
高い治療費がかかることは理解していながらその選択を自分達が選んだって事ですよ。
確かに高い治療費でとても払えるものじゃない。しかし日本にはわずか100万ちょっとの生活費で
働くことが難しくとも自立支援を強制的に執行されその中から治療費を払ってる障害者や
わずか6万程度の年金から治療費が払えず病院に行くことを躊躇する老人もいる。
ほんとうに大きな声を出し見境なくやったもの勝ちの社会構造になってるのがよく分かるね。
人のことを考える心の優しい人間が損をする社会なのかもしれないね。
34可愛い奥様:2008/11/03(月) 07:36:06 ID:QG2gHkz00
亡くなってからも募金とかで、もはや宗教みたいに感じてしまう(-_-)
35可愛い奥様:2008/11/03(月) 08:13:53 ID:u9BzDTD80
>それに「望遠鏡で見える大きさ」って、どの程度の望遠鏡で見れるのよ。

肉眼で見れる星の数は6000個程度。
6等星は町あかりなしで肉眼で見れるギリギリの星とは言うけど、
7等星16000個・8等星43000個・9等星12万個
だから百万件登録とかぬかしてる詐欺だと10等星以下だろうね>SOTARO
(ちなみに海王星は7.9等星。1等星分で明るさは2.5倍変化する)
まぁ宇宙にあるハッブル【望遠鏡】は30等星まで探してくれるさ
36可愛い奥様:2008/11/03(月) 08:23:51 ID:uqh1ZAjd0
>コンビニ経営程度じゃ一日100万円の治療費なんて払えないことは分かる

コンビニ「だけ」やっているならね。
名古屋の一等地にビル2棟持ってて
一部貸してて
名古屋の時期有望住宅街に高級住宅持ってて
なにを言うか。
37可愛い奥様:2008/11/03(月) 08:40:03 ID:u9BzDTD80
それでも1日100万全額自腹は苦しいだろう
でもそのうち本当にそうたろうに必要だった額がいくらだったのかは不明
そしてそうたろうへの虐待に1日100万をかけ続けて幸せだったかも不明
その上、普通のガキに1日100万かかる延命は無駄に一票
人体実験でウマーなら加藤医師達も免除してくれればいいのになぁ
38可愛い奥様:2008/11/03(月) 09:01:31 ID:XmWHGa3j0
もう、いろんなポイントがありすぎて…。星のことも脱力だけども

★「1億円超の費用をかけて、海外で手術をしたけれど、結局、ダメでした」

というところがなんか今だにスルーされてる気がする。
募金で集められなかったらどうしたのか?
募金しかなかったのか? 募金が集まらなかったら、そうたろう君をちゃんと送ってやる覚悟があったのか?
手術しても助からない可能性は大きかったはずだが、それについては実際どう考えていたのか?
助かっても、今後の費用はどうするつもりだったのか。1日100万円と言われて、それでも、宗太郎君を
育て上げる覚悟が親にはあったのか?

…そういうことまで、赤裸々に語り、明細を明らかにすることで、「今後の移植問題を考えるきっかけ」になるはず。

誰も、お星様を見て、そんなことを考えないんだよ…関係者のみなさん。
39可愛い奥様:2008/11/03(月) 09:17:21 ID:+4Ao+qe90
>宗太郎君の治療期間が予定より長引いたこともあり、救う会は
再度、募金を呼び掛けている。

中日新聞もうまい書き方するね。
「募金が不足したため」とは書いてない。
つまり今までに集めた1億9000万円で足りる可能性もあるってこと。
40可愛い奥様:2008/11/03(月) 09:19:08 ID:qLkuSbB40
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/sotaro20081007043126463.jpg
もしかしてこの程度の低いビルの事おっしゃってるのでしょうか?
名古屋みたいな中途半端な都市にあるこの程度の小さなビルが儲かるとは思えませんが・・・・・
建物を建てると建設費や税金もかかりますよ。
わたし全然擁護してないしどちらかというと批難してると思いますが
生きてアメリカで同じように病院で一年間生活したら3億6千5百万ですよ?
早い段階で死んでるから一日100万でも貯蓄分で支払えるだろうって一方的な憶測はどうかと思いますね。
問題は支払い能力がないのに募金をあてにして、死んだ後生きているときの治療費を払うのが難しいからと
更に募金で補おうとしているその根性とシステム的な問題ではないでしょうか。
41可愛い奥様:2008/11/03(月) 09:24:19 ID:ST8C8icyO
ついにカルト教団の本性を現し始めましたね

これはまさに
宗教法人への布石ですね
42可愛い奥様:2008/11/03(月) 09:38:27 ID:XmWHGa3j0
だいたい、こういう救う会って、「募金の目標額」が1億5千万とかなんだよね。

それが既におかしい。
「この子を助けてくださーい!」って運動やったら1億集まるんだよ?!
集まってしまう仕組みもなんなの?
43可愛い奥様:2008/11/03(月) 09:42:26 ID:GwNS3UfJ0
>>40
言われてみるとそうだね。
そうたろうがもっと生きながらえたらどうするつもりだったんだろう。
44可愛い奥様:2008/11/03(月) 10:17:12 ID:uqh1ZAjd0
>40
すごい写真の角度だね。
知らないひとが見たら、町外れの田舎に見えるわ。
騙しやすそうだね。
ココストアがきちんと入るように
ココスとあの前の道を入れて撮ってみ。
全然違うものが見えるはずだよ。
45可愛い奥様:2008/11/03(月) 10:50:22 ID:JKn6Cdpt0
>>44
ほんと、すごい角度の写真だね。
ココストアの正面横からとった写真じゃないところがミソというべきかもしれん。

普通の感覚であれば店の正面を入れて撮るだろうし、店のあるあたりを
知ってる人間からすれば、これを撮った人は騙そうと意図して撮影して、
掲載した画像だとしか思えないけどさ。



46可愛い奥様:2008/11/03(月) 10:59:39 ID:qLkuSbB40
名古屋ですよ名古屋、この程度の古い小さなビルの1店舗が月に支払う使用料は多く見積もっても30万がいいとこです。
見る限り10店舗もないですよね。月300万入ってきたとしましょう年間3600万です。
一日100万の治療費なら3億6千5百万ですよ?建設費や税金はどうしますか?
もしかしてビル持ってればビル建てればお金が入るとでも思ってるんですか?
建物が古くなれば修繕や改装もしていかないといけないし、入ってる店舗が他に行かないように
他と同じように競争して使用料をキープしていかないといけないんです。
何か変に勘違いして叩きたいだけで何でも叩けばいいって発想じゃないですか、それじゃ。
あなたの考えでは金が余ってるって計算で言ってるだけで一日100万払っていけるかというのは意味が違うでしょ。
それともあれですか、名古屋のこんなボロい小さなビル1店舗の使用料は月に200万とかかかるんですか?
写真うつりとかどうでもいいでしょ。とにかく叩きたいだけの発想にしか見えません。
47可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:06:04 ID:SrDq9ZBQ0
7:05 どですかより
お骨を前に聞こえてきた言葉(母親談)
「ママ何泣いてるの?宗太郎のありがとうの言葉をちゃんと
みんなに伝えてきて。泣いてる場合じゃないでしょ」

登録証書には「INTERNATIONAL STAR REGISTRY」の文字が
はっきりと映っていました。

http://www.stella-registry.co.jp/
星名登録料30,000円

矢野きよみはお別れ会の2日前に3時間母親と会い、お別れ会にも
参列したそうです。VTRの中にTVスタッフが笑顔で談笑している姿が
印象的でした。
48可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:17:18 ID:uqh1ZAjd0
>46
繰り返すね。
あのビルだけで2億はする。
コンビニと、天白の住宅とあわせれば3-4億で速効売れる。
月極駐車場1台分で4万はする場所だよ。あそこ。
それって名古屋ではものすごく高額。
名古屋駅から徒歩5分のところと同クラス。

10分も歩けば、東海テレビ、愛知県美術館、
三越、セントラルパークなどある立派な都心部。
49可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:29:15 ID:j0yj7hUj0
>>46
星野命名権を購入したことについては、どう思われますか?
50可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:29:39 ID:qLkuSbB40
要するにコンビニもビルも何もかも売ってそれで支払えということね。
わたしと言ってることの内容が全然違うし、あなたの内容からわたしの内容を照らし合わせると
じゃアメリカで2年間過ごしたら終わりだよね。
一日100万支払っていけるかってこと言ってるんですよ。
支払えないのにアメリカに渡り死後も生きていたときの治療費を募金で補おうとしていることに私は文句言ってますよ。
結局あなたの言ってることは私財を全部投げ売りしろってだけで
一日100万の治療費を払っていけることが出来るかっていうのとは意味が全然違うんですよ。
アメリカで一日100万かかる治療費を生きている期間が短く私財で補えるだろうから売ってでも補えって言ってるのとは
意味が違うんですよ。
51可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:32:37 ID:qLkuSbB40
もしかして私が擁護派に思ってるんですか?
文脈読み取れない人達はこれだから・・・・・
>>49 人間は星になんかなりませんよ、星の命名権を購入する事はただの馬鹿だろうし個人の自由
だけど救う会として購入することは誤解を招くし代表がやっぱり馬鹿なんだろうなと思う。
52可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:38:48 ID:uqh1ZAjd0
なんでもかんでも私財をを投げ売れっていっている訳じゃないよ。
まずカツカツになれ、と言いたいわけじゃない。
でも自分で出来ることをまず考えるのが普通じゃないかって思うよ。
「ここまで頑張りました。
でもここまでです。限界です。
お願いします」
っていうのと
「自分の身は削りません。
だってどれくらい要るかわからないし、後々大変だから。
なのでよろしく」
っていうのは全然別。
53可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:40:45 ID:ltL8AVD30
メディアを味方につける効果って大きいと思いました。

救う会かの関係者に、名テレとかの関係者と知り合いっていう人でもいたのかしらね。
54可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:42:27 ID:qLkuSbB40
なんか頭悪い人いるみたいだから真面目に話すのもめんどいしどうでもいいやw
55可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:54:29 ID:uqh1ZAjd0
そうだね。
頭悪いよ。
でも>40のような写真を信じて、
どんな場所かも知らずに
「この程度の小さなビルが儲かるとは思えません」とか言う時点で
論議の基礎土台がない。
56可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:12:22 ID:b8AGOhv90
>>31
> 「星になったそうたろう」とか本を出すための「きっかけ」なんじゃないの?

>>3の記事中で
>『ママ何泣いてるの、宗太郎の言葉を伝えてきて』と(の声が聞こえてきて)
>私に教えてくれました。
って言ってるから、多分間違いなく「宗太郎の言葉を伝えるために」本を出すんじゃないかな。
57可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:18:34 ID:LHk+XBKJ0
まさかとは思ったけど同窓生だった。
同級ではないので記憶は無いが
おっとり型の多いあの学校でこんな変わり種が出るとは。

いいたくないけど金持ちなのは本当だと思う。
8の記事には意図的なものを感じるし
なにより、あの時代、普通以上の家庭の子女しかみあたらなかった。

>18
それはガセ。
そこまでの変わり種なら絶対、耳に入ってくる。
他に金津でってのもみたけど、東京に例えるなら
「渋谷駅から徒歩15分の人が新富士までそうした仕事をしに毎日通っている」
くらい、ないわけじゃないけど不自然。
58可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:31:54 ID:qLkuSbB40
じゃ最後にひとつ言っておくけど、ビルの所有者が利益を得るのは店舗の使用料になるわけです。
その使用料から建設費や改装費、税金などの諸費用を支払っていくのです。
写真にある1階の食堂が月に200万も300万も使用料が払えると思いますか?
名古屋にお住まいのようですが名古屋なんて一等地だろうが所詮田舎です。
http://www.e-tenpodesign.com/ http://www.earlyestate.co.jp/
名古屋程度と比べて東京の街中がいくらするのか調べるといいですよ。
この程度の経営で一日100万なんて無理と言ったらやれ価値は何億だと言い返してきて
じゃ売れというのねと言ったらそうじゃないと言う。
わたしはね、一日に100万なんて金額の治療費を支払うのは一般的には無理だって言っただけですよ。
そういう事が分かっていながらアメリカに渡り、足りない分を死後も更なる募金で補おうとしていることにそのやり方は問題だと言ってるんです。
そこにわけのわからない内容で噛みついたのはあなたですよ。
文脈を読み取れず論議の基礎土台がないのはむしろあなたの方だっのではと思いますよ。
ほんともうめんどいんでこれ最後にします。おつかれ〜
59可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:50:44 ID:VxMSJbffO
>>58
ほんとに最後?www
60可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:53:44 ID:2AU4mZNm0
>>58
変わった性格してる人だなぁ。。。
61可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:14:42 ID:b8AGOhv90
まあ、ビルは端から考えるほど儲かるもんじゃないってのはホントかも知れないけど、
募金に協力した大多数の人より資産持ちであることには変わりないんじゃないかな。
資産があるんなら、募金に頼る前にまずそこから手をつけるべきだという考え方は
ごく当たり前だと思うけど。
62可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:31:38 ID:+4Ao+qe90
>>53
過去スレでNHK名古屋の小野田キャスターと数年前から知り合いだった、
という情報あり。
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ms/1219157076/280

中日新聞はこれでもかっていうくらい次々感動を煽る記事を繰り出すし。
いくら多臓器移植とはいえ、これだけ複数のマスコミを動かせるのは
相当なコネがあるんじゃないかな。
63可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:33:52 ID:b8AGOhv90
>>62
救う会のHPも、満足な会計報告もせずに
テレビにでました!
新聞に出ました!
ばっかりだからな
64可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:35:54 ID:TB3aPXsyO
なんで亡くなってるのに募金集うの?
墓石代?
65可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:45:24 ID:LOAbJZse0
母親と巣食う会の皆さんがウハウハする為です
66可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:47:28 ID:ltL8AVD30
会計報告って、どんな団体でも必要なのに、
まるでされていないのは、詐欺といわれても仕方ないと思う。
67可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:04:32 ID:b8AGOhv90
>>66
「難病の子供を抱えた親を温かい目で見て、お金の面でシビアに追及しないでほしい。
 受託した資金の使途は患者さんの支援や啓発活動に使っていますが、明細は公開できません。
 このままの状態で、活動を続けることを望んでいます」
by トリオジャパン事務局長
68可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:06:29 ID:bC4yrD0Y0
金づるの息子が死んじゃって悲しいだろうね。
69可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:11:56 ID:b8AGOhv90
16 名前:名無しさん@九周年[sage]    投稿日:2008/11/02(日) 13:21:52 ID:X347tSAe0

まな親「ねえ1700万寄付したってことにしてもらっていい?」
そう親「いいよ。こっちも景気づけになるし。ロンダリング?」
まな親「まあね。ネットのバカどもが監視してるから思うように使えないんだよね」
そう親「寄付→寄付なら税務署も寄ってこないからいいよね」
まな親「おたくはいいよねー厄介者がいなくなって。うちは養育費がたいへんで」
そう親「何言ってるの。2億も集めて誤診だったらしいじゃないの」
まな親「おたくだって2億超えてるじゃん」
そう親「うちは手術したから。出費が多くて」
まな親「デポジットも返ってくるでしょ?」
そう親「まあね。でも目減りしちゃったなあ。あと半年ぐらい生きていてほしかった」
まな親「まだ集金続けるらしいじゃないの」
そう親「う〜ん、でもネタがないと集まり悪くて」
まな親「じゃああの手か」
そう親「そうだね。幸いにも写真いっぱい撮ったからね。闘病手記で一儲けww」
まな親「おぬしも悪よのうwwww」
そう親「あんたに言われたくないわwwwwww」
70可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:16:33 ID:oDtyqNR20
通報すれば税務署は動くの?
71可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:22:45 ID:LOAbJZse0
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topics/20081009-2.html
さすがこれだけの卑しい事をする方は、なかなかの顔をしていらっしゃいます


72可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:23:47 ID:ltL8AVD30
ニュー即板で、次のスレが立たないのはなんでかな?
昨夜はすごい勢いで動いていたのに…

ともかく、お涙ちょうだいネタにするのはやめてほしい。
どですか」でも、毎回、そうたろうくんのことを放送するたびに、目を真っ赤にして、
きよ実が訴えていたけど、そんなの見せられて、「募金先はこちら」みたいな
テロップ出されたら、ねぇ。
73可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:38:17 ID:2ZJzccbd0
>>72
たってる
74可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:41:54 ID:qcED3g85O
なかなか目標額達成しない難病の人もいるのに…
75可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:49:14 ID:Ssu6w1es0
お前ら大樹君を救う会とやらが全面戦争吹っかけてきてるぞ
76可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:57:57 ID:+amqiHKh0
まあ、この子の親がコンビニオーナーでビルを所有していてそれなりに裕福な家庭であることを知らない人が募金した心情も分かる。

でもこれはないだろ。>>1
コンビニ手放せ、ビル売れ、財産を処分しろ。
それで足りなければ借金しろ。
それでも足りなければ諦めろ。
77可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:59:46 ID:+egdGqaJ0
けんいち君(33)は生れつき働かない難病で
治すには現金2億円必要です。
皆様、募金よろしくお願いします。
78可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:05:53 ID:+4Ao+qe90
【愛知】臓器移植後に亡くなった男児の「救う会」が米国から”星の命名権”を購入…募金も再度呼びかけ−名古屋★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225687868/
79可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:07:17 ID:sitQjDPaO
毎回思うがこういうの
足りないでしょうが所有してる不動産だけ担保にとって
手術費全て無利子でお貸ししますよ
って言われたらどうすんだろ
80可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:19:15 ID:1dMKUaEs0
【募金】大樹君を救う会が名誉毀損で2ちゃんねるに削除依頼【詐欺?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225688065/
81可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:33:03 ID:qUup+Hl2O
亡くなった後でも更に募金って……
詐欺に利用されて死んだ子供が可哀相だね
82可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:49:29 ID:depB4WKR0
>>76
ビルを処分しろって、言われて当然だと思う。
ビルがあるって、
自分で出せるお金を自分の財布から抽出しなかったってことでしょ?
それは、酷いじゃない?自分の財産全てなげうって、それでも足りない分を募金していたっていうなら
話はまだわかるけど
83可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:51:15 ID:j0yj7hUj0
>>75
詳しく
84可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:52:44 ID:b8AGOhv90
85可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:56:01 ID:depB4WKR0
しかもお星様にしたって、その登録まで募金なわけ?

その登録の募金を、他の難病の人に回すんじゃなくて、
自分達だけでつかっちゃったんだね。
自分の子供のことしか考えられないんだね。
86可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:02:19 ID:tTMwLKqC0
お星様とか5万ぐらいで買えるんだし自分で払えばいいのに
87可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:08:12 ID:sefTI/B+0
亀ですみません。

そうたろう君、亡くなったんだ…知らなかったよ。。
小さい身体で必死に頑張ったね。
本当に偉かったね。

生まれ変わったら
今度は、元気な体で愛情深いお母さんのもとに
産まれ変われる様に祈ってるからね。。
88可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:22:54 ID:nny/zgBNQ
age
89可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:25:50 ID:nny/zgBNQ
age
90可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:26:08 ID:O1OGtRNV0
【愛知】臓器移植後に亡くなった男児の「救う会」が米国から”星の命名権”を購入…募金も再度呼びかけ−名古屋★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225687868/
91可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:26:20 ID:gCPsmaNE0
しかし、本当にお星さまになってやんの
笑えるわ
92可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:35:30 ID:j0yj7hUj0
>>84
うわぁ・・・・。
(;´∀`)
93可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:36:44 ID:nny/zgBNQ
age
94可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:39:00 ID:TWfDI00b0
この母親の各務優子(36)って人はきっと罪悪感すら感じてないんだろうね。l子供の命をもてあそぶ最低最悪な行為。

 
95可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:43:13 ID:gCPsmaNE0
でもマジな話そーたろーちゃん本人は相当苦しかったろうな
96可愛い奥様:2008/11/03(月) 16:54:48 ID:nstbnZ2/0
ハートギフト〜HeartGift〜 星の贈り物 ステラレジストリー
ttp://www.heartgift.net/stera/stera.html

FAQより抜粋

>Q.星に名前をつけるとどうなりますか?
>A.天文学では国際的に学名が使用されています。
>  あなたがつけた星名が学問的に利用されたり承認されたりということはありませんが、
>  あなたがつけた星の名前は、星名・登録日・学名のリストとなってISRが永久に保存いたします。

>Q.何等星の星になりますか?
>A.ステラレジストリーで星名を登録できるのは、13等星以上の星で、
>  現在のところ11〜12等星で名前をお付けしています。
>  ですが、星の数にも限りがあり、お申込みが遅くなれば、
>  等級数は増える可能性があります。


観測するのに、必要な望遠鏡を調べた。
カタログスペック上では、この望遠鏡で13.3等星まで観測出来る。

ttp://www.vixen.co.jp/at/sx.html#newton
>反射(ニュートン)式鏡筒+SX赤道儀
>R200SS-SXW
>\ 382,200(税抜\ 364,000)
97可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:02:06 ID:84mjFJ+50
>>96
自己満足の世界だね。
まあいいんだけど、余裕のある人がやるもんじゃないかと。
98可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:02:29 ID:RPPjITEG0
立派なお別れの会、星の命名権を買う、
お金足りなくて募金してるんでそ。
ほんとに足りないのかねえ・・・・??いくらたりないのかねえ・・・??
99可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:03:13 ID:RrRQIIOo0
>>31 >>56
今度はその本を出すので募金を…。ないとは言い切れないのが恐ろしい。
100可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:03:56 ID:tTMwLKqC0
お金払って順番割り込みっていうのは嘘でしょ?
ソースは?
101可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:15:37 ID:IB66NFPF0
南山女子中、 高、短大卒 ですからね
中高の先輩には竹下景子さんがいらっしゃるし
同窓会でも募金募ったり ほんと迷惑でした

あのビルの近辺に名古屋一の飲み屋街があること考えてみてね
親族が酒屋も経営してるでしょ
102可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:20:48 ID:3ZToaCJo0
プレゼントは自分のお金で贈るもの。
他人様から回収したお金を承諾も得ずにプレゼント購入費にまわすって発想がおかしい。
学生時代、幹事とか代表になりたがる子ってすぐこういうことしていた。
おいおい、ってヒラのみんなは思っていたけど言えなかった。

とsageずに書いてみます。なんかムシャクシャする。
103可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:39:45 ID:b8AGOhv90
>>102
しかもこれってプレゼントというよりは
『自分へのご褒美』だからねえ..

> みんなで支えた証しを残したかった。
104可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:56:50 ID:LHk+XBKJ0
>101
あなたは南山の卒業生じゃないと思うんだけど。
105可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:00:04 ID:oiWA1bg10
今話題の件ですね。確かに手術費で集めといて、お亡くなりになったのに
まだやるのね、って少し引っかかったけど、莫大な借金が残っちゃったのかなぁ・・・
収支は細かく報告して欲しいところ(募金してないけど・・・・この手の募金が
今後おかしな目で見られちゃうからね
106可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:00:29 ID:atZ7ck9qO
これまでの会計報告もちゃんとしてないのに、
その上不足額の詳細説明もなく追加募金って(しかも治療は終了してる) ありえないでしょ。常識なさすぎでしょ。
金は当然集まるって確信してるんだろうね。
しかし実際募金する人なんているのかな?
それにしても救う会ってなんなんだ?
子供置いてきぼりで自己陶酔してる奴らばかりじゃないか。
子供が病気だからマトモじゃいられなくなるんだろうか。
とにもかくにもこんな親いやだわ。
107可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:21:49 ID:+4Ao+qe90
>>96
申し込んでから登録証明書が来るまで1週間くらいかかるらしいけど
星の命名権を買ったなんて、公式ブログにも全然出てなかったよね。
断りもなく治療費以外の事に人からもらったお金を使うなんて
本当にどうかしてる。

それに朝日の記事によれば登録料に5万円もかかったらしいけど
そこのサイトなら31,500円なんだね。
108可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:24:39 ID:gCPsmaNE0
いや、それは自分たちのお金て言えばなんどでも言い逃れはできる
でもちょっとこれは行き過ぎだな。裏で絵を描いてる人がいるんだろ
109可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:49:27 ID:b8AGOhv90
>>108
>いや、それは自分たちのお金て言えばなんどでも言い逃れはできる
いやー
代表が「募金で宗太郎の星を残すことで、」って言っちゃってるからねえ
110可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:50:33 ID:tXS6e7A+O
>>108
他人様からお金を戴いてる人間に、自分たちのお金というものはありません。
募金ではなく、借金でも同じことですね。
111可愛い奥様:2008/11/03(月) 19:52:40 ID:+4Ao+qe90
継続中

【愛知】臓器移植後に亡くなった男児の「救う会」が米国から”星の命名権”を購入…募金も再度呼びかけ−名古屋★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225704698/
112可愛い奥様:2008/11/03(月) 20:01:00 ID:+4Ao+qe90
公式ブログ更新したね。

11月1日(土)に開催しました
各務宗太郎「ぼくが生きる意味」
〜そうたろうを送る会〜 には多くの支援者の方に出席いただき、
ありがとうございました。
救う会といたしましては、そうたろうを通して今後に繋がるような会に
したいと考え、来ていただいた皆様にそうたろうのすべてを感じて
いただけるよう支援者の手作りで設営し開催させていただきました。
この送る会では、そうたろうを救う会役員が、ご支援してくださった皆様や
日本の皆様に、これからも宗太郎と脳死移植医療について忘れることなく
繋いで先へ進めるように星名登録し「SOTARO」と名付けプレゼントいたしました。
本当にありがとうございました。

そうたろうを救う会
代表 梶浦祐樹
113可愛い奥様:2008/11/03(月) 20:03:08 ID:+4Ao+qe90
報道日/11月4日(火)17:25〜18:00
社名・局名/名古屋テレビ
番組名/UP!
備考/10分間程放送予定

報道日/11月4日(火)8:25〜8:50
社名・局名/日本テレビ
番組名/スッキリ!!
備考/15分程放送予定

報道日/11月3日(月)18:18〜18:45
社名・局名/中京テレビ
番組名/リアルタイム
備考/「ぼくが生きる意味」そうたろうを送る会
114可愛い奥様:2008/11/03(月) 20:47:18 ID:f1zHLytS0
>>1
人間って、ここまで図々しくなれるんだ。凄いわ。
ネットであれだけ叩きまくられてたのに屁とも思ってないんだ。
115可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:01:39 ID:Y4IWVDfT0
2ちゃんの書き込みなんて所詮うんこなんだから
屁ぐらいには思って欲しいの?ww
116可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:16:31 ID:IB66NFPF0
>>104
卒業生なんですよね
だから腹立たしい思いなんです
はずかしいったらありゃしない
117可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:32:30 ID:Y4IWVDfT0
>だから腹立たしい思いなんです
>はずかしいったらありゃしない
どうして?
118可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:03:51 ID:tTMwLKqC0
ほかにも医療費払えなくて困ってる人いるのにお星様買ってる場合じゃないだろ
119可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:21:32 ID:f1zHLytS0
ID:qLkuSbB40( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
120可愛い奥様:2008/11/04(火) 02:13:11 ID:Mr86XLc+O
送る会、酷い茶番。
121可愛い奥様:2008/11/04(火) 02:15:35 ID:Mr86XLc+O
122可愛い奥様:2008/11/04(火) 02:33:06 ID:YTwsBGxWO
まったくいらんもん買いやがって。
123可愛い奥様:2008/11/04(火) 04:17:11 ID:dmdKetXz0
道日/11月4日(火)8:25〜8:50

社名・局名/日本テレビ

番組名/スッキリ!!

備考/15分程放送予定



加藤がどんなコメントするか見ものです。
124可愛い奥様:2008/11/04(火) 05:08:49 ID:rb2OaVTi0
>116
だったら116さんほとんど特定出来ると思うんだけど…。
期間中に、常磐が管理ししている同窓会
(そして募金箱が回った会)は一つしかないし。
ただ竹下さんの話は出なかったはず。
125可愛い奥様:2008/11/04(火) 05:14:21 ID:rb2OaVTi0
管理じゃないですね、把握です。
ごめんなさい。
ただ、竹下さんってわざわざ書かれる感覚と
(116さんの年代なら花井さんの方が出てきませんか?)
>南山女子中、 高、短大卒 
って書かれる感覚がちょっと自分の周りにいないから不思議でした。
126可愛い奥様:2008/11/04(火) 05:24:40 ID:hK2dQ0dm0
【募金】「そうちゃんを救う会」心臓病の1歳児、募金難航で元プロ野球選手の駒田徳広さんらチャリティーイベントへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225719812/
【募金】聡太郎ちゃんの母 「1億6千万円必要なのに3千万円しか集まってない。もっと協力しろ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225740779/
127可愛い奥様:2008/11/04(火) 06:53:56 ID:JsO+tfUQO
この星が頭上に燦然と輝いていると思うだけで、自分の身体が汚されたような気がする。
慰謝料を請求したい。
128可愛い奥様:2008/11/04(火) 07:56:40 ID:xsoUnyaW0
いや各務母は頑張った息子の死後をクズ星にしてくれたから、燦然とは輝かない
129可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:09:16 ID:eM3MzEIN0
>>127
他所の小銭稼ぎ天文台では全然違う連中に「命名権」とやらを売りつけて
全く別の名前の証明書を発行してるから気にする必要はない。
てかその星が本当に存在するかどうかもあやしいよね。
どうせ素人に嘘言ったってわかりっこないし、肉眼で観測できないなら存在しない星の証明書出したってバレやしない。
130可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:04:20 ID:NNwJR3yY0
>>125 あまりつっこんだらかわいそうだよ。
131可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:10:33 ID:Q7URUn8M0
982 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/11/02(日) 11:49:13 ID:KZLKIWvM0
http://www.nao.ac.jp/nao_news/mails/000368.txt
ほらね、国立天文台・広報普及室がきちんと言及してますよ。

どこかの偉そうな代表は日本国民に移植医療を考えろとおっしゃりたいそうですが
イスタンブール宣言というものをご存じでしょうか
http://www.asas.or.jp/jst/pdf/20080502.pdf
発展途上国の子供達が誘拐され殺され臓器を摘出され豊かな他国の‘‘金持ちに’’移植されていること
生活の為に臓器を売っている人がいること、闇のブローカーがいること知っているのでしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4567713
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4567791

特に医療者は‘‘移植する事が正しい、移植して命を救うことが正しい’’というような流れですが
臓器移植による闇の部分は隠し通そうとしていますよね。

移植医療を考えろというのであれば、闇の問題を強く非難してくださいよ。
できませんよね、そんな事一度も考えた事ない知らない人間が言ってるだけですもんね。
132可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:32:26 ID:Q7URUn8M0
>>131 のニコ動画見たんだけど、その中に中国の死刑囚から強制的に臓器を摘出する事について
テレビ局や映像に出てくるアメリカの移植医療の権威の医師が批難しているように思えるんだけど
この中国の奴らは犯罪を犯した死刑囚で、その中には民主的な活動をして捕まったかわいそうな奴らもいるんだろうが
基本的には犯罪を犯した死刑囚から強制的に臓器を摘出するという共産一党だからこそ出来る決まりの中でやってるんだけど
アメリカは何ら罪のない亡くなった子供達から親の意志だけで臓器摘出してるでしょ。
中国の死刑囚 → 犯罪者 → 処刑後・臓器摘出(摘出と移植されることは伝えられていない)
アメリカの死んだ子供 → 犯罪者ではない、かわいそうな子 →
死後・親の一方的な判断で臓器摘出(摘出と移植されることは伝えられていない・理解できない)
よくこれで批難できるもんだ。個人(故人)を尊重していないのはどっちか。

アメリカで子供の移植医療を受けるって事は、必ず子供が死んでいて死んだ子供の意志は関係なく
強制的に親が臓器を摘出、移植することを決めその臓器が移植されるって事だよ。
人権なんてどこにもない。

移植医療が発達した事と移植医療を受けるかは全くの別物です。
人権を無視し続けるならどんどんアメリカで移植医療を受けるといいでしょう。
けどそれは人権を無視した事だと言うことです。人の死を利用していると言うことです。
133可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:44:02 ID:UiehKH3P0
足りないものはお金ではなく、頭なのでした。

グリムかよw
134可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:53:03 ID:gQ1Zn3Od0
亡くなってそんなにたってないのに
星を買うなんて行動が早いね。
自分の子が亡くなっちゃったから
他の子を助けたいなんて思わないんだね。
自分さえよければいいってひどいね。
135可愛い奥様:2008/11/04(火) 16:56:45 ID:tEmu8Chm0
そうたろうくんちがお金持ちだってホント?
ttp://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-4ccb.html
136可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:01:04 ID:tEmu8Chm0
そうたろうの実家兼コンビニと持ちビルのある
名古屋市東区東桜2丁目は超のつく一等地。

http://aisei.heya.to/bukken/6876/b6876-432.htm
東区東桜2丁目 売地
37.19坪 価格 10,000万円

土地だけでなんと坪単価 269万円!
犬HK夫婦の娘、さくらも真っ青の資産家だ!
137可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:09:56 ID:tEmu8Chm0
こいつ朝鮮人? 例の一等地ビルも乗っ盗ったやつだったりしてねw
138可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:38:08 ID:G+U8gzWx0
メーテレ来た。
139可愛い奥様:2008/11/04(火) 18:35:08 ID:/aLJ3BJs0
□3月9日現在支払
 医療デポ   96,111,100円
 滞在医療費   1,758,603円
 渡航費用    3,479,280円
 事務局費    1,313,965円
 合 計    102,662,948円

□8月11日現在支払
 医療デポ   96,111,100円…まだ足りてるようだ
 滞在医療費   4,825,333円…月60万
 渡航費用    4,575,650円…転院で100万?
 事務局費    1,719,004円…月8万
 合 計    107,231,087円

□8月19日募金再開発表−目標5千万

□9月3日(デポジットから推測)
 医療デポ   96,111,100円…使い切った
 滞在医療費   5,425,333円…8月11日+60万
 渡航費用    4,575,650円…±0
 事務局費    1,799,004円…8月11日+8万
 合 計    107,911,087円

 残金 4200万より追加デポ 16,493,000円支払

□9月29日永眠

 1ヶ月足らずで 4200万使い切る。
 公表以外の支出は知らない。
140可愛い奥様:2008/11/04(火) 19:24:08 ID:5a8VQwP/0
ミクシに信者どもが巣食うコミュがある。
星を買ったことさえ、事務局を賞賛してたり、すさまじいよ。
そこのありようはファシズムと称してた人がいたけど、まさに言い得てる。
141可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:00:38 ID:qb8w//K+0
ミクシでスイーツなことを書いている人たちは、
募金はしてないとみた。
応援メッセージとかをブログに寄せたりしてるだけじゃないかな。
142可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:56:41 ID:NNwJR3yY0
自称70代心の狭い三郎さん
@円男
偽南山卒業生w
自称富山奥ww

珍キャラ怪キャラ大集合スレ・シリーズ


143可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:26:11 ID:x0Fu0NS60
何これ初めて知った。
手術代が多くかかっちゃったからまた募金してほしいって?
ならなんで星の名前買ったの?頭悪いの馬鹿なの死ぬの?
募金してもらったお金はあなた達の独断で使用方法を変えていいの?勘違いしてない?
募金されて集まったお金はあなた達の物じゃないよ。
まだお金ほしいの?ねぇ答えてよ詐欺グループさん。
144可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:30:36 ID:x0Fu0NS60
>募金で宗太郎の星を残すことで、みんなで支えた証しを残したかった。

「宗太郎くんが生きた証し」じゃなくて「みんなで支えた証し」か。
募金を私物化してんじゃねーよハゲ!
145可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:35:52 ID:C7kw7Dd/O
>>139
> □8月19日募金再開発表
>  滞在医療費   5,425,333円…8月11日+60万




一週間で,60万?
滞在医療費て何だよ?
そうたろう君が家にいる時にかかる医療費じゃなかったのか?
母親姉妹用の豪遊費なのか?
146可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:02:05 ID:1vgnCKmNO
まだ募金する人いるのかなぁ?
星買ってお金足りなくなりました!ってもう詐欺の域だよw
小室さんも真っ青w
147可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:15:12 ID:IOB08hj10
星の命名権の登録証明書の贈呈も子供らにやらせたんだってね。

GReeeeNの「愛唄」を心の支えにあきらめず移植に挑戦した宗太郎とか、
移植もTVを見て宗太郎が自分で決めたとか、
子供を盾にすれば何でも批判をかわせると思ってるのかね。
母親も救う会もどっちもどうかしてるよ。
148可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:41:27 ID:eM3MzEIN0
>>144
こういう救う会の人たちって本音と本性が言葉の端々に出るんだよなー…
自分マンセー過ぎて他人からどう見られてるかってのが全然わからないのかな。
149可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:46:06 ID:iat5RZVV0
自分ちのコンビニやビル売ればいいのに…
これTVでやってくんないかな
150可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:47:48 ID:qb8w//K+0
定期的に、「そうたろう君の星を探そう!」観察会が開かれて、
そこで、また募金を募るとみた。
151可愛い奥様:2008/11/05(水) 00:01:41 ID:mNUOqgsz0
>>150
そうたろうくんの星を探そう、そして、そうたろうくんを
亡くしてかわいそうなお母さんの(生活費の)ために募金をしよう、って
ことになりそうだね。

152可愛い奥様:2008/11/05(水) 01:37:05 ID:sFrOzBSn0
>>112
星なんかないと忘れちゃうのか。
会計報告きちんとして、他の救う会を助けてあげたりして、
色々活動続けたら忘れられないだろうよ。
やってることがずれすぎだよ。
153可愛い奥様:2008/11/05(水) 01:59:13 ID:jGIfpxaX0
子供の戒名から葬式代まで募金?○回忌も募金?
送る会の代金と打ち上げパーティーも募金?
154可愛い奥様:2008/11/05(水) 07:26:41 ID:9PhrtAad0
>>146
みんなで支えた証を残したかったなら、メンバーのカンパで勝手に
命名権買えばよかったのにね。

でもさすがに今回の件では、マスコミが美談仕立てで報道しても
ドン引きした人が多かったんじゃないだろうか。
ブログ検索では「星の名前買った上で再募金はおかしくないか」って
エントリーばかりだよ。
155可愛い奥様:2008/11/05(水) 07:32:19 ID:UM+iWn8CO
救う会の梶浦代表は
「募金で宗太郎の戒名を残すことで、みんなで支えた証しを残したかった。
戒名を見ることで、みんなが移植医療を考えるきっかけにできれば」と理由を説明した。

戒名『五宗六腑院移植居士』
戒名料:50万円
156可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:09:06 ID:7HTcV+3fO
豪邸を見ることで、みんなが移植医療を考えるきっかけにできれば
高級外車を見ることで、みんなが移植医療を考えるきっかけにできれば
プラダのバッグを見ることで、みんなが移植医療を考えるきっかけにできれば
157可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:20:58 ID:HquVXdLBO
で、命名権はおいくらだったの?


>>155
7文字で50万って安くない?w
158可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:35:36 ID:A2VdjLi60
>50万
戒名は院がつくと跳ね上がりますよ
159可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:19:38 ID:9PhrtAad0
>>157
>>3 の朝日の記事によると5万円なんだけど、
>>47 のリンク先によると税込みで3万円なんだよね。

2万円の差は何だろう。
160可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:41:27 ID:gZBlamWmO
      てつやくんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃               ┃ 
     ┃      /⌒ヽ    ┃ 
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ 
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 
     ┗━━━━━━━━┛
       てつやくん 49歳

てつやくんの命を救うには28億円必要です
161可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:45:05 ID:gZBlamWmO
>>149
そのへんだけ絶対報道しないように金回して予防線張るのは常道
162可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:46:52 ID:hhsAR0bw0
>>112
>この送る会では、そうたろうを救う会役員が、ご支援してくださった皆様や
>日本の皆様に、これからも宗太郎と脳死移植医療について忘れることなく
>繋いで先へ進めるように星名登録し「SOTARO」と名付けプレゼントいたしました。

って、星の名を支援者や日本の人たちにプレゼントしたってこと? よくわからん思考だ。
163可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:48:25 ID:WJi1jmMy0
>>161
もしや、そこで使われるお金も募金から!?
164可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:28:15 ID:gZBlamWmO
>>163
なんのための再募金だと思ってるんだ
メディア工作は金がかかるんだよ
165可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:32:53 ID:Lt3uNi3GO
みんなで支えた証し、って…
記念みたいなものに何で募金を使うかなあ 信じられない
166可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:57:59 ID:7HTcV+3fO
>>159
キックb(ry
167可愛い奥様:2008/11/05(水) 12:24:13 ID:iX6Mg6Uo0
これ詐欺罪で立件できないのかな。
募金した人たちは難病で苦しんでいる子のためにしたんであって
救う会が何かを買うためにしたんじゃないのに。
168可愛い奥様:2008/11/05(水) 12:28:19 ID:ZA4HcYsb0
「僕らが頑張った記念に星命名権商法にひっかかってみました〜」だもんなあ…
そうたろうはどうでもいいんだw
169可愛い奥様:2008/11/05(水) 17:15:54 ID:rIL9eR7u0
小室哲哉が月800万円の生活費って聞くと贅沢な話だから、
何の血統でも富豪でもない8歳の子供が1日100万必要ってありえないわな
100万必要なら家族が身銭切って気の済むまま金が続くまで生かせばよかっただけ
やっぱりこの延命はありえん
募金で最初に結構集めてしまって金銭感覚狂ったんだね>母親と巣食う会
170可愛い奥様:2008/11/05(水) 19:54:05 ID:sV3hJux90
11月5日付の中間報告が出ました
ttp://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10160787601.html

マイアミの清算完了 円高とディスカウントで予定より少ない出費で済んだとのこと
いろいろおかしな点がてんこ盛りの報告となっております

ちなみに☆の命名権52500円は送る会の費用には含まれないそうです
米国の権利を買ったはずなのに命名権は消費税5%なんですね
日本国内のブローカーに売りつけられた模様
171可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:11:17 ID:wGam79jb0
まーよくも正体の知らないものに金出すほどあまってるもんだ。
募金にろくなもんがない。宗教が世界を平和にしたことがないくらいね。
172可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:22:19 ID:jxpewlVT0
>>170
きっと事務局費に入ってるんだなw
173可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:54:50 ID:sTwpvXPp0
では>>167が訴えれば?
174可愛い奥様:2008/11/05(水) 21:00:10 ID:TdSc4rOmO
アメリカの病院が医療費をディスカウントに応じるとは思えないんだよね。ネット上の批判があまりにも大きすぎたから急遽取り止めたんじゃないかと予想。
175可愛い奥様:2008/11/05(水) 21:24:34 ID:pL+2U4Hr0
5万あったら世界で何人の子が助かるんだ?
自分の子供が可愛いばっかりで、他の子供はどうでもいいの?
176可愛い奥様:2008/11/05(水) 21:40:29 ID:UM+iWn8CO
8月19日
滞在医療費 5,425,333円
11月5日
滞在医療費 6,575,344円

死亡が9月29日だから,40日で100万
一日に2万5千円くらい


この間、そうたろう君はずっと入院中だろ?
何なんだ?滞在医療費は?
母親の食費かなんか?
177可愛い奥様:2008/11/05(水) 22:01:48 ID:sFrOzBSn0
>>176
そういうのを細かくちゃんと説明してくれたらいいのにね
178可愛い奥様:2008/11/05(水) 22:36:27 ID:x7oKOMdH0
死んだガキの治療費を返すために募金てww

チョンはやることがすごすぐるwww
179可愛い奥様:2008/11/05(水) 23:38:14 ID:IlqTklrg0
加藤医師のおかげでディスカウントしてもらえたんじゃないの?
この人の著書を読む限り、そこそこ発言権がありそうな感じだよ。
コロンビアのほうも今あるお金だけでいいって言ってもらえそうじゃん。

180可愛い奥様:2008/11/06(木) 06:21:22 ID:kiLS5uOEO
「滞在医療費」は、そうたろう君が入院してない時に発生する「自宅療養費」だという説があったけど、これは消えたね
母親のホテル代かアパート代だろう
一日に2万5千円て、どんないい滞在してんだよ
小学生とかから集めた募金で、神経うたがうよ
食費も込みなんじゃないのか?
ふざけんなって感じ
181可愛い奥様:2008/11/06(木) 07:44:15 ID:IqB7cm1V0
エコノミーに搭乗したのかな?>母親&その他諸々
まさかビジネスクラス以上じゃないよね?
182可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:07:58 ID:nDjETysB0
中止になったスッキリこれからやるみたいだね。

報道日/11月6日(木)8:25〜8:50
社名・局名/日本テレビ
番組名/スッキリ!!
備考/15分程放送予定
183可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:42:51 ID:UP1Lb4Cr0
映像で初めて元気なところ見たけど、これはもう、移植決断が間違ってる。
これと亡くなる前の可哀想な状態の写真見てたら…
親のエゴでしょう。
184可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:43:16 ID:B0YQFqV7O
なんで片親?
185可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:48:25 ID:thXhrpab0
実況 ◆ 日本テレビ 24874 続いてはとこ調です
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1225928208/
186可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:50:51 ID:IHLU4EOCO
ドナー見つかった時に「すみません。遊んでたんです。」って

誰の金で?
187可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:52:46 ID:69xw1WkF0
<実況について>
実況スレ以外での実況行為は禁止です。実況をする人は荒らしとみなします。

実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
レスの量に関係なく見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
つまり「(テレビ局名)来た!」「(テレビ局名)CM明け来る!」も実況です。またニュースや
ワイドショーにおいては、該当コーナーではなく番組終了までが実況にあたります。

実況は2ちゃんねるにとってサーバーに大きな負荷を掛けることであり、運営が「実況が酷い」と
判断すれば、板に対して懲罰が行われることもあります。具体的には懲罰鯖というサーバーへ
『板ごと』飛ばされることになります。自己責任が基本の2ちゃんですが、実況に関しては板の
連帯責任ですので、既婚女性板の他スレにも甚大な被害を及ぼしてしまうことになります。

実況禁止のルールをまだ知らない奥様方、一度ここに目を通すことをお勧めします。

・実況撲滅プロジェクト
 ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%CB%D0%CC%C7Project

実況禁止は2ちゃんのルールですので、2ちゃんを使う以上は守らなくてはいけません。
「それでも!今この話題について語りたいの!!」という方、実況はこちら↓でマターリおながいします。

<現在稼動中の実況スレ>
 奥様専用実況スレ2 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1225628321/
 ※随時必要に応じて実況URLを紹介・誘導いただけますと、非常に助かります。
188可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:54:30 ID:OP1BXQYXO
はんぶりげ食いたい。
生活保護欲しい。
そうたろう君になりたいお〜。


もっと元気な内にハンバーガー食わしてやれば良かったのに、
可哀相なそうたろう君でした。

お母さんには、後ろからぶち込みたいです〜。
189可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:55:27 ID:FYlP/BIVO
>>183
何か顔がどす黒くなっていたよね……
余命数ヶ月と言われた時点でもあれだけ元気だったんだし、あの姿のまま旅立たせてあげたら良かったのに。
ドナーが決まった時、病院に着いて母親がスタッフに『遅くなってすみません〜遊んでました〜』って言ってたけど…
その遊ぶお金も募金から?
190可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:56:18 ID:69xw1WkF0
またニュースやワイドショーにおいては、該当コーナーではなく番組終了までが実況にあたります。
またニュースやワイドショーにおいては、該当コーナーではなく番組終了までが実況にあたります。
またニュースやワイドショーにおいては、該当コーナーではなく番組終了までが実況にあたります。
またニュースやワイドショーにおいては、該当コーナーではなく番組終了までが実況にあたります。
またニュースやワイドショーにおいては、該当コーナーではなく番組終了までが実況にあたります。

実況はこちら↓でマターリおながいします。
<現在稼動中の実況スレ>
 奥様専用実況スレ2 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1225628321/
 ※随時必要に応じて実況URLを紹介・誘導いただけますと、非常に助かります。
191可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:57:01 ID:69xw1WkF0
番組終了までが実況にあたります。
番組終了までが実況にあたります。
番組終了までが実況にあたります。
番組終了までが実況にあたります。

実況はこちら↓でマターリおながいします。
<現在稼動中の実況スレ>
 奥様専用実況スレ2 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1225628321/
 ※随時必要に応じて実況URLを紹介・誘導いただけますと、非常に助かります。
192可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:01:17 ID:KZ/4rj8S0
見逃した〜〜〜
どなたかうpお願いします。
193可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:08:11 ID:BzmeY71Y0
募金終了だって。以下引用。
******

募金活動を終了いたします。
再募金目標額 5,000万円以上
(平成20年11月5日 16:33現在)
再募総金額   35,568,127円
マイアミの精算が済みましたのでご報告いたします。交渉の結果、かなりのディスカウントと円高もあり、予定額より少なく済みました。コロンビアの請求はまだですが、残金で精算できると考え募金活動を中止し、口座を閉鎖する事にいたしました。
ご協力ありがとうございました。

*****引用終わり
病院から請求来る前に再募金言い出したり、救う会の記念とか言って星命名権とか遊びに金つかってて怪しいとは思ってたが。
万里君のときみたいに誰か警察に相談でもしたかな?
まあでも実際に星の命名権は買っちゃったんだから、警察に相談していいかも。
そうたろうくんを救うためじゃなくて、救う会の遊びに募金流用したからね。
しかしこういう言い分で募金中止となると、そうたろうくんが生きてた頃に言ってた「金足りない、一日100万円かかる」とか言ってたのも怪しくなってきたね。
194可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:10:07 ID:JxQj9NFg0
小室容疑者の5億円詐欺も、警察がその気になればすぐ動いたことですし。
何年も前から、数え切れない救う会が、堂々と募金をやっているのですから、
>>167さんがいますぐ訴えれば、間違いなく動いてくれると思いますよ!


女子高生が、携帯を勝手に充電3銭分の罪で捕まった実例もありますから、
>>167さんもいますぐ@円でも募金してみればどうでしょう!
195可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:13:47 ID:BzmeY71Y0
実況板のスレ見てきたけど
ドナー見つかったときは「遊んでたんです」とか言ったの?
すごいなー
196可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:18:00 ID:wCg1aZAX0
子供が一人亡くなったのに
第一声が「遊んでたんですwwwwwwww」
197可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:18:34 ID:Ujlt12et0
番組終了までが実況にあたります。
番組終了までが実況にあたります。
番組終了までが実況にあたります。
番組終了までが実況にあたります。

実況はこちら↓でマターリおながいします。
<現在稼動中の実況スレ>
 奥様専用実況スレ2 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1225628321/
 ※随時必要に応じて実況URLを紹介・誘導いただけますと、非常に助かります。
198可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:23:13 ID:nDjETysB0
ニュー速+もう12スレ目だ。

【愛知】臓器移植後に亡くなった男児の「救う会」が米国から”星の命名権”を購入…募金も再度呼びかけ−名古屋★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225863804/
199可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:32:36 ID:nDjETysB0
>>193
痛いニュースで警察に電凸したっていう人がいたけど本当かな。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225564799/482-483
482 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/11/04(火) 23:29:54 0
K刷に電戸津中。

483 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/11/04(火) 23:35:26 0
誰か宗太郎の規約魚拓取ってるならUPしてくれ!
ガチで警察に乗り込む!
200可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:37:11 ID:oaD7sU4aO
>>167>>173 の典型的な流れが
この手の詐欺が絶対に取り締まりにあわない
完璧な保険になってるよな

つまり

誰でもさっさと同じようにやってしまえば
いきなり勝ち組になれるわけだ

逮捕されないわ非課税だわ
どんどん募金入りつづけて金は湯水のように
半永久的に無限大に入るわで

もう働かなくてもすむんじゃないのかこれ
201可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:43:56 ID:vmmTM0lg0
少なくとも税務署は監視してるよ。
ただ、確実に立件するには年単位のスパンでみないといけないから
あやかとかあの辺の救う会が注意対象になって、そろそろ2年って所だから
まだまだ時間はかかると思う。

一応名目上色々つけてるから、確実に宙に浮くまではなかなか難しいみたいだし。
人道上とか調子のいい事も言ってるしね。

ただ、家族や周りの人間が個人の名目で使ったら動けると思うよ。
でも、使わずにそのまま持ってるようなら数年かかる。
脱税とかも5年位経過を見てていきなりでしょう?
202可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:52:58 ID:cRb4Pvs70
>>195
息抜きをするな、なんて言わないけどさ。
それは息子が手術を受けて、体調がかなり安定してからやるべき事だと思うんだよね。
やっぱあの母親はおかしいわ
203可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:55:49 ID:unxLOM90O
そうたろう君の映像、スッキリで初めて見たよ。
可愛らしい子だったんだね…。
綺麗な姿のまま逝かせてあげるのもひとつの方法だったのでは?と思う。
204可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:57:05 ID:kiLS5uOEO
9月3日
渡航費用 4,575,650円

11月5日
渡航費用 9,559,801円




ファーストスクラスにでも乗ったのか?
500万も増えてる
205可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:01:23 ID:oaD7sU4aO
>>199
日本の警察では直接の被害者でもない人間が
被害の物的証拠もないのに告訴したところで
動く理由にならんよ

被った被害の具体的な用件が提示されないまま
先走って告訴したりしたら虚偽告訴で
逆にこっちが実刑くらわされるのが目に見えてるんだがな

あのオバハンもそこまで知ってるから
ここまで堂々と豪遊できるんだよ
いまだに回り固めてる関係者が善意の一般人だとか思ってないよな?

普通こういうのはそうとう法律に詳しい「業界の人」
が組んでないとまずできないんだよ
206可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:01:58 ID:KZ/4rj8S0
>>204
めちゃくちゃな報告。
免税店で買物しまくってファーストスクラス?
207可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:02:46 ID:gImIRKejO
そうたろう君が合併症を起こす可能性だってわかってたはずだよね?
でもあんなに変わり果てた姿になってしまうとは想像もしなかったんだろうね
そうたろう君が天国で美味しいものたくさん食べれてますように・・・
208可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:04:14 ID:qk8RdhqnO
最後の方顔パンパンに腫れて髪もなくなってたよね

合併症って言ってたけど何病だろう?
209可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:06:13 ID:JxQj9NFg0
>>205
だから@円でも募金したら?
3銭でも警察は動くのよ〜。
210可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:07:59 ID:VkKTOyW70
>>204
日本テレビで今朝やっていた
明らかにC席だな
211可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:08:19 ID:ijq5yq7Z0
これなのか、ちょっとわからないけど先週末埼玉の某駅でやってた。
母と一緒に出かけてて母が「ああいうのってどうなのかね?」って言ってたから
「あの手のものは沢山あるからわからないね〜」なんて言ったんだけど
これだったのかなぁ。

病気を治すための募金ならお金を出す人もいるだろうけど
こんなので出すような人がいるのか疑問。
命名権なんか買うお金があるなら、同じ病気の子にそのお金を回せばいいのにと思う。
212可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:11:08 ID:gImIRKejO
本当に本当にかわいそうで何年かぶりにテレビ見てボロボロ泣いたよ
移植が成功する可能性と同じくらい失敗のリスクも大きいのももっと重大に考えるべきだよね
辛い思いをするのは移植する子なんだから
213可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:17:15 ID:cRb4Pvs70
絶食中でなんにも食べられない宗太郎くんの目の前に、美味しそうな食べ物を出す連中だからねえ…。
神経を疑うというかなんというか。
214可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:21:53 ID:oaD7sU4aO
>>209
お前がそうたろうに募金したとして
それを証明する法的に有効な具体的な証拠を出してみろ
それができるならお前はこのオバハンを詐欺で立件できる

証拠がなくとも被害だけを主張して立件できるなら
俺はこう言うがな
「俺はそうたろうの母に1億円募金した本人だ」
215可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:25:26 ID:kiLS5uOEO
9月3日
渡航費用 4,575,650円

11月5日
渡航費用 9,559,801円




@2月11日
日本 → マイアミ(含む宗太郎)
A8月3日
マイアミ → ニューヨーク(含む宗太郎)
B10月
ニューヨーク → 日本(含まず宗太郎)

@+A=4,575,650円
B = 4,984,151円

?????
216可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:27:10 ID:nDjETysB0
小さかったそうたろうが、最期はむくみで母親より大きい顔になってしまって・・・

誕生日のシーンで医師に「もう回復の見込みは無い」と言われた後も
「そうちゃん、ハンバーガーだよ、わかるよね」とか言ってたよね?
その3日後に亡くなる時も安藤がハンバーガーを買いにいったり、
遺影もハンバーガーだったり。なんだかねえ。
217可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:33:40 ID:cRb4Pvs70
ttp://ameblo.jp/saving-sotaro/

募金終了しました、の赤文字が
いい具合に連中のブチ切れ具合を表してくれていますね^^
218可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:45:50 ID:kiLS5uOEO
お星様5万円よりも、滞在医療費 657万円、渡航費用 956万円のほうが怪しい
絶対に変な使い方してるよ
税務署はこっちを洗ってほしい
219可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:47:12 ID:+NMf8F3Q0
3500万も集まれば十分よね。
220可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:54:25 ID:nDjETysB0
>>215
■渡米
中間報告(平成20年3月9日現在)
渡航費用 3,479,280円
母親・叔母・そうたろうの3人(成田→マイアミ)

■帰国
中間会計報告(平成20年11月5日現在)
渡航費用の差し引き 4,984,151円
母親・叔母の2人のはず(ニューヨーク→成田)

どう見ても帰国の費用がかかり過ぎてる。
221可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:57:49 ID:EoIgITFVO
母親に利用され苦しみながら亡くなったこの小さい子が可哀相でたまらない。

222可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:58:03 ID:klVaORHa0
番組見たけどかーちゃんが無理矢理
「生きたいんだよね??」
「体ももうカツカツよね??」
って子供キョーハクしてた。。。
お子さんはすごくかわいかったけど、生かしたいのはわかるけど
人様のお金いただいてまでっていうのはちょっとね・・・
子供も結果的にはもっとかわいそうな結果になってしまったし。
223可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:06:58 ID:cRb4Pvs70
キツそうな人だよね>母親
224可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:15:45 ID:Hmtn+adE0
辛くてテレビは見られなかったよ。
今日のワイドショーは
そうたろうくんと重体妊婦の受け入れ拒否の話題が
続いてやりきれなかった。
子供が大変な思いしているのは直視出来ない・・・。

もし生まれ変わりがあるなら
生まれ変わって幸せになってほしい。
225可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:20:51 ID:ACFBCzHWO
普通は不安一杯だけど一緒に手術に臨むからね、って感じに自然になると思うけど
そういう目線の言い方じゃないよなぁ

私でもあんな言い方されたら泣きそうだ

いつ突き放されるかすごく不安になる。
226可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:33:06 ID:BcO/ByVT0
実際一緒に居てねと泣いて懇願されたのに手術中にお着替えしてなかったっけ
227可愛い奥様:2008/11/06(木) 12:13:46 ID:5HwOYvq10
>>222
あれむごかった…
「ママが病気じゃなくて良かったよ」って言いながら
死んでいった子供の母も鬼ババだったけど
なんでこんな奴らが親になるんだろう
228可愛い奥様:2008/11/06(木) 12:48:49 ID:QsZuhXxK0
亡くなった子の臓器を5つも移植するだけでも
怖いことなのに、最後のシーン見てビックリ。
すごい変わりようで・・・
ドナーの臓器が抵抗しているようだった。
229可愛い奥様:2008/11/06(木) 13:37:00 ID:CNp5vmOn0
>>189
>『遅くなってすみません〜遊んでました〜』って言ってたけど…

これって実際テレビで流れてたの?

どうして女がこの話題に執拗になるのかよく分からない。自分の子供を一身上の都合で産まずに殺すのに(男も男だが)
230可愛い奥様:2008/11/06(木) 13:40:19 ID:QWG9onSBO
渡航費用が高いのはファースト利用だから?
231可愛い奥様:2008/11/06(木) 13:44:09 ID:G8rc7r6eO
見てて辛かった。
そうくん、最期はハッキリ言って人間に見えなかった。
私、募金したんだけれど、
そうくんの合併症やモクスペでの母親の姿、発言、会計報告、
なんか色々本当にショックで募金した事後悔した。
移植が終わってお粥が食べれたとか調子良いところを放送するんじゃなく
多臓器移植ってこういうリスクがあるんだということを報道と救う会がもっと世間に伝えるべきだと思う。
じゃなきゃみんな
募金する→手術できる→治る
と思ってしまうから。
自分の善意がそうくんをあんな姿に変えてしまったのかと思うと胸が痛い。
母親はあんな姿で苦しみ続けた息子を看取った今でも
「移植は必要であった」と思っているんだろうか。
これから移植を考えている難病家族にも移植をすすめる事ができるだろうか。
星なんかどうでもいいから、とにかくそうくんが闘病した日々と死を無駄にしないでほしい。
232可愛い奥様:2008/11/06(木) 13:44:30 ID:cRb4Pvs70
>>229
N+で貼られてたキャプ持って来た

591 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/06(木) 09:54:39 ID:xw8bjaFk0
医者からドナーがみつかったと連絡を受ける

なぜかすぐに行かず遅刻する

理由: あ そ ん で た ん で す

http://toku.xdisc.net/u/download/1225932741.JPG
233可愛い奥様:2008/11/06(木) 13:51:53 ID:JxQj9NFg0
>>214
あの・・・・@円でも振り込み募金すれば証拠は残りますが何か。
>>214さんでも出来ましたよ。その気になればw

テレビで見た送る会、参加者は募金した人が多いと思いますが、自動車学校閉鎖の件などとは訳が違って、
怒号も何も飛び交っていませんでしたね。おだやかーな会でしたね。

234可愛い奥様:2008/11/06(木) 13:57:54 ID:BzmeY71Y0
テレビで放送する直前になって突然募金中止って、警察に相談した人がいるのかもね。
でなきゃテレビ放送なんて絶好の稼ぎ時のはずなのに。
負けてもらいました、なんてありえない言い訳で目標額にあと1500万円も足りないのに中止なんて。
235可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:04:39 ID:JxQj9NFg0
>>234さんも頑張れば?
236可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:07:12 ID:KZ/4rj8S0
>>233
なんかへんな人が自動車学校の破産と一緒にしてるww
それよりもっとたちが悪いことしてるのに。

237可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:11:35 ID:2aKI0u7x0
この募金は銀行振り込み? なら振り込んだ人は証明できるから警察に行けば立派に詐欺で立件できる。
あと飛行機がファーストクラスてのは本当なんでしょうか?

宗太郎君は募金詐欺のために無理に延命治療して生かしてた金寄せパンダだから母親が開き直ってファビョるのも納得。
238可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:32:11 ID:drBFggLV0
test
239可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:34:35 ID:drBFggLV0
「はるかちゃんを救う会」結成、渡米・心臓移植へ1億1000万円目標に支援呼びかけ
1 :西独逸φ ★ :2007/03/23(金) 09:29:35 ID:???0
重い心臓病で海外での移植以外に治療法がない岩下遥香ちゃん(4つ)=鹿児島市に手術を受けさせようと、
両親と支援者が22日、県庁で会見し、1億1000万円を目標にした募金への協力を呼びかけた。
遥香ちゃんは2007年1月、心臓が拡張する働きが低下し、肺などに血液がたまる「拘束型心筋症」と診断され、
移植が必要と分かった。15歳未満からの臓器提供が認められていない日本での手術は不可能で、
米カリフォルニアの大学病院が受け入れを認めた。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=3475

主治医の西畠信医師=鹿児島生協病院=によると、
診断からの平均余命は2年以内。現在は幼稚園を休園し、
利尿剤で血液量を管理しながら自宅療養している。
感染症などで突然悪化するため、できるだけ早い手術が必要という。
1億1000万円の内訳は渡航前に支払う医療費9000万円のほか、
渡航費300万円、予備費1200万円など。滞在費は両親が負担する。


父 の 医 師 龍史さん(33)は


「簡単な道のりではないが、どうか力を貸してください」と話した。
24、25日午後1時からは、鹿児島市金生町の山形屋周辺で募金を行う。
240可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:40:52 ID:5ccWXEsd0
移植して治る可能性は何%って医師に言われてたんだろう?
多臓器移植して治って元気にしてる子っているのか疑問。
241可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:41:59 ID:5+NvJPJi0
朝テレビで見た
術後の合併症、体内から出血したり皮膚がただれて、最後は赤黒くなって
日本に居た頃とは変わり果てた姿で、別人のようでかなりショック受けた。
あんなに酷くなるなんて…。
ハンバーガーは食べれたかもしれないが、移植しなければもっと楽だったんじゃないか?
と思ってしまった。
親としては子の願いを叶えてあげたかったのだろうけど。
後、遊んでたんですの発言は視聴者が見たら反感買いそうなの分かって編集してないか。
242可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:23:42 ID:+HUlGWRDO
『遊んでたんです』発言はそうたろうくんと一緒に遊んでたのだと思ったけど違うの?
243可愛い奥様:2008/11/06(木) 16:39:14 ID:z3uwYJBY0
244可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:00:44 ID:fXL9ruf00
>>243
笑ってる・・・
245可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:27:02 ID:oaD7sU4aO
>>242
そういうことにしてほしいんだよな
はいはい鬼母鬼母
246可愛い奥様:2008/11/06(木) 19:52:29 ID:nDjETysB0
スッキリで術後初めてお粥を食べるシーンに
「1月に余命数ヶ月と宣告された宗太郎君がここまで・・・」みたいな
ナレーションがかかって、その後すぐ「しかし4月、恐れていた合併症が」。
つまり延命した分はずっとGVHDとの過酷な闘いだったんだよね。

VTRの後スタジオはコメントもなしで次のニュースに行ったけど
初めてこの移植募金の経緯を見た人は、GReeeeNの「愛唄」聴いて
「移植の選択をしたのがよかったのか分からないけど、ただ生きていただけで
意味がある」と思う事が出来たんだろうか。
247可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:03:56 ID:Hw3UR07AO
スッキリはながら見だったんだけど、ドナーが見つかって
他人の命を頂く事を教えなくてはって、母親が「かつかつでしょ?」
みたいな事を言った時に「ご飯が食べれないだけだよ…」って
言ってるのが可哀想だった。

私は移植自体どうかと思ってる方なんだけど、病気は誰のせいでもないし
元気になって育てていく過程でいくらでも言い方があるだろうと…

何か、母親自身が現地に着いて気付いた現実の重さを
病身の息子に言い聞かせる事で軽くしたいみたいな風に
感じてしまった。
248可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:34:09 ID:QWG9onSBO
テリー伊藤の無表情さに、全てを感じ取ったよ。



そうたろうくんが、移植手術の、麻酔が効き始めてるのに、お母さんを呼んで、側に居て欲しいと求めていたのは。。。

手術に何かしらの不安があったんだろうね。あの場面は。
249可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:10:26 ID:kiLS5uOEO
本能的に察知してたんだろ?
殺されるって
250可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:10:57 ID:S3pmJ22M0
送る会費用   181,631円

その位、親が出してやれよ。我が子を送る会なのにさ。
251可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:12:20 ID:IHLU4EOCO
>>229
流れたよ。ドナーが見つかったって病院が連絡した時に笑顔で
252可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:13:31 ID:BD70tls30
>>250
え、それも募金から?
253可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:18:14 ID:S3pmJ22M0
>>243
テリー、厳しい顔してオカンの事見てるw
254可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:19:56 ID:G8rc7r6eO
>>215
ちょwwwどゆことこれ?!
255可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:20:02 ID:S3pmJ22M0
>>252
http://ameblo.jp/saving-sotaro/

中間会計報告(平成20年11月5日現在)
支出の部に書いてあるよ



256可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:52:40 ID:zYeWODAQ0
かくむ宗太郎くんって言ってたから別人じゃない?
257可愛い奥様:2008/11/07(金) 00:01:01 ID:BcO/ByVT0
>>256

それがそうたろうくんの本名ですが…
258可愛い奥様:2008/11/07(金) 00:09:31 ID:L81pNLtc0
>>255
ほんとだorz
なんで送る会のお金まで募金で賄わないといけないの・・・?
感覚狂いすぎだよ。
助かるためにってもらったお金で亡くなったあとのお別れにもって
おかしいと誰も思わないのかな。
思わないからこんな募金やってられるのかもしれないけど。
>>215の費用だっておかしいし、
会計報告も大雑把すぎ。
もっと細かく出せよ・・・。
259可愛い奥様:2008/11/07(金) 00:45:51 ID:alLmsu8J0
もう1人のそうたろう君と同じ病院行ってるんだけどさ
医者が移植医療の技術欲しいだけなんじゃないかって気がしてる。
心臓カテーテルだのバイパスだのの技術があるとかで来院する患者
多い病院っぽい。今日も新聞片手に循環器科の前にいる人見たし。

多臓器入れ替えなんて完全に人体実験だよね。
子供が助かるからって勧めてるとしたらちょっと酷い気がする。
募金クレクレもムカつくけど医者にも微妙な不信感。
260可愛い奥様:2008/11/07(金) 07:57:09 ID:B+j2+M2b0
交渉したら、安くなったとか・・・
急になんだよ

そんなの最初から交渉しろよ、アホか。(`・д・´)


言葉汚くてすみません・・・
261可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:16:01 ID:cdE+H9hL0
>>248
私が入院した時に麻酔医の先生にちょこっと聞いた話では
手術の直前は患者の不安や緊張がピークに達するので、鎮静剤を打つ
病院は多い。でも今ある鎮静剤は人によって効き方の差がありすぎて
泥のように眠ってしまう人から、逆に不安になってさめざめと泣く人まで
色々なのであまり意味がないから当院ではやらない事にしました、と。

その代わり、手術室まで歩ける人は歩いてもらい、ストレッチャーでは
運ばない、スタッフの声かけを工夫するなどしてなるべく不安から
気をそらすようにしますから、と説明してた。
実際、手術の当日は先生も看護師さんもこちらが気の毒になるくらい
気を使ってた。

そうたろうの近況報告に眠りを誘う薬を使ったら、逆にハイテンションに
なったり泣き出したり、という記述があるので、鎮静剤がうまく効かない
体質なんじゃないかと思う。

それにしてもドナーが現われた手術当日になって「移植しないと死ぬ」とか
「臓器を取られた子は死ぬ」とかいう話をするのはいかがなものかと。
移植医療がどんなものなのか、術前にきちんと伝えたいなら、遊んでる時間が
あったのだから、気持ちにゆとりがある段階でじっくり説明する時間は
あったはず。
ドキュメンタリーを撮影する側にとっては絵になるシーンだったかもしれないけど。
262可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:40:55 ID:nx+UFOlB0
星の命名権のあと急に募金やめちゃったんだね。
263可愛い奥様:2008/11/07(金) 10:09:14 ID:g0PQybceO
昨日テレビ観たけど、、
宗太郎ちゃんは健気で一生懸命生きようとしていた、この子の為ならとは思ったけど… 
星の命名料なんて母親がこれから働いてお金工面すればいいのに、、
今は静かに冥福を祈ればいいのに、、 
264可愛い奥様:2008/11/07(金) 10:24:01 ID:ru6qPYYb0
>>259
>子供が助かるからって

手術自体のリスクが大きいうえに、
手術による本人の精神的・肉体的負担も大きい。
術後も一生、薬とは縁が切れない。
もちろん金銭的負担も恐ろしく多大。
そして、手術や術後の経過がどんなにうまくいっても
10年後にはまた移植が必要になる。

幼い子供に多大な苦しみを与えた上での数年の延命を
「助かる」って言っていいのか疑問だよ。
医者や病院は実績をあげたいだけじゃないかと思う。
しかも、他人のお金で実験できるんだからいいことづくめ。
265可愛い奥様:2008/11/07(金) 10:48:05 ID:c0hbRv/Y0
帰国の費用がかかりすぎだよね
自分のお金じゃないから現地で荼毘ってこともなく、遺体を輸送したんだろうけどそれにしたって
調べてみたけど日本→アメリカでもコミコミ100万円もかからない
親族ファーストクラスでご帰還ですか
266可愛い奥様:2008/11/07(金) 11:04:51 ID:cT6LjYvb0
これを見る限り遺骨になって帰ってきてるね。
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topics/20081009-2.html
267可愛い奥様:2008/11/07(金) 12:34:39 ID:oD/L/GbU0
帰国の費用、遺体搬送でもなかったとしたら
親族が多数米国での現地葬儀(現地でやったのかな?)に出席しに
来ていて、その往復料金を出したのだろうか。

それにしてもそんな金を募金から出すのはおかしすぎ。
海外ウェディングでもみんな自費、
あるいは花婿花嫁の自費による招待だよね。
268可愛い奥様:2008/11/07(金) 12:54:17 ID:qSV9XzeQ0
送る会や星命名権購入を募金で出したと公言して
それの何が悪いのか全くわかってない、
金は全部救う会のもの、だと思ってる人たちだから…
269可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:33:29 ID:cdE+H9hL0
今まで会計のずさんさや、親の失言で色んな救う会が叩かれてきたけど
ここの救う会は変な演出家でも付いてるんじゃないかと思ってしまう。

そうたろうを送る会(仮称)
→各務宗太郎「ぼくが生きる意味」〜そうたろうを送る会〜

なんて小説やドラマのタイトルじゃあるまいし。
星の命名権を買った事は、スッキリ!!では取り上げてなかったけど
日テレのスタッフも引いてしまったのかな。
270可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:42:57 ID:qSV9XzeQ0
スーパードクターの特集放送した時から既にひいてたんじゃないか?スタッフ。
母親の逆ギレ・子供恫喝シーンとか衣装直し化粧直しとか全部放送しちゃってさ。
母親が自ら変な演出してたから削りようがないとは思うけど。
271可愛い奥様:2008/11/07(金) 15:16:25 ID:W7++E1180
>>243>>251
レス、サンクス

いるんだよな、こういうの。子供が苦しんでる時、遊ぶ神経が分からん。
親戚の内縁の嫁そっくりだ。白血病の子供はさて置きパチンコしてんの。下手に延命させて発狂しながら息絶えた><
272可愛い奥様:2008/11/07(金) 17:27:48 ID:OfxUxXJEO
>>266
GJ

税務署動け
273可愛い奥様:2008/11/07(金) 17:46:58 ID:7qy1JqZr0
ドナーの木の前で母
「そうちゃん、それでいいの?大きくなれないんだよ?!お腹、そのままでいいの!?」

テレビカメラなかったら、もっとヒステリックになっていたと思う。
あの映像でも(本人は抑えていただろう)鬼っぷりは十分伝わりました。

ってか、密着してたスタッフ達は、実際どう思いながら取材してたのか聞きたい。

んで、彼女、本とか出しそうでなんだかイラつく。
274可愛い奥様:2008/11/07(金) 18:11:55 ID:qSV9XzeQ0
今でさえ「募金で送る会やって、自分たちのご褒美として星の命名権買いました」
って平気で言っちゃうような人々だから
本なんか出したら色々(救う会的に)まずいことを自慢げに自ら暴露してくれるんじゃないかと思う。
なのでできるだけ早急に出して欲しい気もする。
275可愛い奥様:2008/11/07(金) 19:09:21 ID:jTLIbjh10
でもこの母親のおかげて募金の意味を考えさせられたよ。
募金は治療費以外に使ってほしくない。
自己資金もどれだけ捻出したか公開した上でどうしても足りないのなら
寄付を募ってほしい。


276可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:02:43 ID:Fm8dYYRv0
>>100
渡米前から臓器は見つかっていると言ってる人結構いる
277可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:35:51 ID:67GbxSLZ0
また新しい募金団体出てきたね
今度は高校生の心臓移植希望患者
278可愛い奥様:2008/11/07(金) 22:24:14 ID:XCyT97020
>>277
サイト見てきたけど
>日本では15歳未満の臓器提供が法的に禁止されていますが、
>16歳であるめいちゃんの場合も、体が小さいために国内でドナーを
>みつけることは不可能なのです。
『不可能』は嘘なんじゃないのかなぁ〜と思った。
279可愛い奥様:2008/11/07(金) 22:37:54 ID:9FHNHEJ40
もうブームだねw

難病の女子高生救え 心臓移植手術費の募金呼びかけ
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081107/bdy0811072121004-n1.htm

目標額は1億9750万円。

最近じゃ、2億当たり前になってきてるしwww
280可愛い奥様:2008/11/07(金) 22:54:22 ID:EL7ck6lA0
こういっちゃなんだけど、移植したらしたで、副作用とかでパンパンにむくむんじゃないの・・・?

余命半年。楽しく、好きなことをさせてあげてもいいんじゃないの・・・
281可愛い奥様:2008/11/07(金) 22:58:25 ID:KFa7XvZg0
>>278
体が小さい16歳が居るなら
同じように小柄な成人だっているわけで
贅沢言わずおとなしく順番待てないのかしら、って
待てないから海外に行くんですよねー
282可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:01:38 ID:Kb75sa07O
>279
私立高校に入れてるくらいだから、両親はそれなりに金を持ってそうな気がするんだけど…。

ていうか亜久里に頼めばいいじゃん。
283可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:06:04 ID:X+AIKatc0
初の腐女子レシピエント登場な悪寒
しかしこの不景気にいくらなんでも2億はきつすぎるなぁ・・・

今募金活動中なのは
・そうちゃん
・そらちゃん
・大樹さん
・薬害肝炎→肝臓ガンのおじさん
・同じく肝臓ガンのどっかの社長
・あまえんぼうのメガネっ娘
これでおk?
284可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:06:57 ID:EL7ck6lA0
あれだけ、ネットとかで言われているのに、
細かい明細ださない救う会たちってどうよ
285可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:07:19 ID:AehJn43n0
今回のケースは代表者の選考が完全にミスった結果だろう。
子が同じ病気で愛知県ということから病院で知り合ったか自ら名乗り出たんだろうが
何かの最終決定権や募金を頂いたみなさんへの報告などの最後は代表者が絡んでいるから。
代表とか責任を任せられる人を選ぶときは子が同じ病気とかで選んじゃ駄目ないい例だな。
本当に正しい判断をしてくれて、誤解の無いようにこれからの移植を受ける人達への気配りもしてくれなくちゃ
そんな事後からやればいいのに、星の名前とか会の中でやろうとするから誤解を受けるのに。
本人はこれで移植医療を考えてくれる人が増える、募金に繋がると思っているんだろうけど
今ここ見る限りでもやってしまった結果、募金をしなくなってしまうことにも繋がってるわけで
結果的に損を招くような形だけはさけるのが代表者のあり方でしょうに。
自分達だけよければそれでよしのいい例だ。
286可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:43:31 ID:xm8FxuUw0
287可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:53:15 ID:Fm8dYYRv0
不況や募金自体が怪しいていうより多すぎて集まらないのかw
288可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:58:21 ID:VheibO2u0
そうたろうくん、日本人のドナーの提供者だったら拒否反応が出なかったのかな。

お母さん自身もあんなに合併症がひどくなるとは思ってなかったんだと思うけど
もう少し医者も説明するべきだったと思う。苦しむのは医者でもなく、母親でもなく
宗太郎君自身だという事をもっともっと考えてほしかった。
母親の「生きたいんでしょ?」の問いに「だって食べれないだけじゃん」って
言ってたのに「移植をしたい」って言うかな?大人の考えだけではすまない問題だよ。

移植で成功する例もあるように失敗するリスクを同じように宗太郎君には説明したんだろうか・・・。
289可愛い奥様:2008/11/08(土) 00:08:20 ID:zhyghqbM0
>>286
そうでした、そらちゃんじゃなくてなつくんでしたアリガトウ
なんか大自然系だったよなと思ってw

しかしこの6人で
日本国内から8億円の寄付を集めようとしてるんだから怖いよ
8億あったら何できるだろ?
資金不足で北朝鮮拉致被害者向け短波放送が打ち切りの恐れってスレみたけど
年間に必要な額は1500万だっつうよ?
290可愛い奥様:2008/11/08(土) 02:38:39 ID:dAR6HyWrO
命の樹の前で母親がソウタロウ君に移植とはドナーとは今回の手術とは と説明してたけど、
なんで直前にそんなのやってんの?ってすごく腹が立った。
そもそも「ソウタロウが移植手術したい」と言ったからと明言していたのにオカシイでしょ。
きっと手術したら治るんだよ〜くらいにしか伝えてなかったんだろうね。
手術直前に死んだ子供の臓器をもらって、ギリギリでカツカツなオマイは助けてもらうんだ
ってそんなん直前に言われたらショックと恐怖でガクブルだよそりゃ。
この母親はソウタロウ君のために、と思ってこれまでやってきたんだろうけど、
感動的な部分ばかりを寄せ集めたはずの数分のドキュメンタリーを観ても
ソウタロウ君とのコミュニケーション不足のせいだろうね、全てが母親の一人相撲にみえたよ。
ソウタロウ君のためじゃなく、母親自身のためにみえた。
ソウタロウ君はあんなに頑張ったのに、母親や救う会の行動が常識外れなせいで
こんなに批判が集まって本当に可哀想だ。

そして帰りの渡航費の詳細を公開してほしい。
してほしい、はオカシイね。するべきだ。
291可愛い奥様:2008/11/08(土) 03:33:33 ID:HbEVbQwtO
税務署って匿名の通報でも調査してくれるよね。
しかも、「○○がいくらで、△△がいくらで…」みたいな
はっきりした数字が無くても、調べてくれる。
通報されるようなお金の使い方ってとこに意味があるのかな?
ある意味、警察よりも厳しいかもね。
ガイシュツでしたらすまんです。
292可愛い奥様:2008/11/08(土) 04:14:00 ID:9tL6uV/e0
「さっき死んだ子の内臓を手術で入れるのよ」

これは怖い

高校生の心臓病患者って10才の時点で病気分かってんのに
何で貯金もせずに金のかかる私立高校入れんの?
普通の家庭の子でも公立優先で受験するのにふざけすぎ
世田谷あたりに住んでるんだったらお金ないって事もないよね
しかも、この病気って医療費は公費で、身体障害者の補助もでるはず

一年位前に自分の筋肉細胞使ってこの病気治したって
ニュースあったはずなのになんで移植しかないって事になってんだろ?
293可愛い奥様:2008/11/08(土) 05:39:21 ID:u9JG58yU0
昨日もラジオでやのきよみが泣きながら喋ってた。
いい加減にして欲しい。

というか、母、今って
ローカルタレントのえせ書道展にやってきて
「なくなった瞬間の写真」をみせて
いずみやしげると、やのきよみと、医者(だったかな?)と
四人で三時間もそうたろーくんの命は一人だけのものじゃないって
教えてもらったなんて話し込んでいるときなの?

もうどん引きポイントが多すぎて
どこからひいていいのか判らなかったよ
294可愛い奥様:2008/11/08(土) 06:02:42 ID:nkQ/dGJ/0
>>292
適用できない症例なんじゃない?
それにしても腑に落ちない点があり過ぎな気がするけど。
295可愛い奥様:2008/11/08(土) 08:01:06 ID:kJVDURaB0
肝炎>肝臓ガン父親30代といい10歳発病16歳といい、
何で事前から病気がやばくなると判っているのに急に慌てて
他人のお金をむしり取りにかかるんだろうか?
ドナー登録とか特に出来ただろうこの2人は、特にに5年待ち可能>父親
国内可能を無視するなら自腹切れ自腹
296可愛い奥様:2008/11/08(土) 08:37:33 ID:VayB7dzt0
>>288
骨髄移植では、同性兄弟間フルマッチだとGVHDが出にくいそうだけど
臓器移植で同じ民族間なら免疫反応が出ないという話は聞いた事がない。
阪大の小腸移植のページにも約50%に拒絶反応が起こると書いてある。
http://www.med.osaka-u.ac.jp/~pedsurg/practice/sbtx.htm

↓これを読む限りではそうたろう本人にリスクなど説明しているようには見えないね。
そうたろうが大変な時ですら、業界人と長時間、そうたろうの話をしてたみたい。
あの母親は。

青池奈津子オフィシャルブログ
現・日テレ「ズームイン!!SUPER」
メジャーリーグリポーター
NY在住
http://ameblo.jp/natsukoaoike/entry-10153883836.html
>この後、私たちは宗ちゃんのお母さんのNJのおうちでカレーパーティーをしました。
宗ちゃんが、主治医の加藤先生に元気になったらカレーをご馳走したい、と話していたそうです。
お母さんとお友達が前の晩から大鍋で一生懸命チキンカレーとビーフカレーを作って下さいました。

>お子さんが大変なときに明るく迎えてくれ、宗ちゃんの話をたくさんしてくれ、一気に引き込まれていったんです。
なんていうか、「あぁ、こんなお母さんだったから宗ちゃんは頑張ってこれたんじゃないか」って。
そんなお母さんが、「宗ちゃんとの約束を何一つ果たせなかった」と悔やんでいる姿を見ると
とても胸が痛いです。
手術をしたことで、これまで見られなかった夢が見られるようになったそうです。
約束をするんじゃなかった、と・・・・。
297可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:59:36 ID:reiQTm4r0
なんか移植をうけた子供や母親が美談になってることがおかしい。
美談はドナーになった子供や母親だろうが!

ドナーもどうせなら必ず助かる命に提供したかったと思うよ。
素人からみてもこれは無理なんじゃないかなと思った。

自分の資産は守り不幸な母子家庭を前面に集めた募金で無理な移植。
ドナーが現れたとき「遊んでた」といえる神経。
息子の死後もカレーパーティー、高価な帰国。
星の命名権、お別れ会。
不明瞭な収支報告。

叩かれてもおかしくない状況なのに美談にするなんてとんでもない。
ひっそりとできないのかねぇ・・・・
ドナーもぼろぼろになって亡くなっていったそうたろうくんも報われない。
今後のこの手の募金にも集まらないだろう。
298可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:06:36 ID:rH/w9+p10
>>292
言われてみれば確かに今まで貯めてなかったのって思えてくるなぁ。
移植になるとまでは思ってなかったとしても、
心臓の持病持ちとなるとどうなるかわかんないから、
少しでも節約して何かあった場合対応できるようにってしそうだけど・・・。
299可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:59:16 ID:nvzFWHHi0
一昨日朝のワイドショーで取り上げられていた子供だよね?
可愛い子だったのに、術後せんとくんみたいになっていて、ショックだった。
親としては達成感があったかも知れないが、あんな姿で苦しんで死んで行く子供は本当に可哀相だ。
300可愛い奥様:2008/11/08(土) 11:15:37 ID:9AOQSTmX0
四国中央市のK小学校には給食食べるためだけ2億円ルームあるんだから
このぐらい大目に見てあげな
301可愛い奥様:2008/11/08(土) 11:46:01 ID:hoVbNTcUO
>四国中央市

なんだチョンの行政特区か
302可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:20:22 ID:3qks30yE0
ドナーになるって、大変なこと。精神的にも肉体的にも。

…それをこの親たちは考えたことがあったんだろうか?
今も「救う会」がガンガン立ち上がり、みな2億円近くの目標をたて、
アメリカへいくための資金を集めてる。

ドナー提供を申し出る側の人たち。そういった人たちのことを
考えない団体を絶対に認めない。
303可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:22:21 ID:Q4/+88gUO
保育園の連絡袋にチラシ入ってった。募金したけどこんな使い方されるならもうしない。他の移植待ってる人に少しでも寄付しようなんて考えなかったのかね。
みらいちゃんでもそうだけど親が無職で少しも苦労せずむしろ寄付金でうはうは生活してるのはおかしい。
304可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:27:19 ID:oT8eQwWD0
15歳以上の募金で移植を受けようとする人達は、法律で規制されていないのに外国へ行く
この根本的な問題は世界共通だけど、臓器提供者になりたくない>>>>移植医療で助かる、という事なんだよ。
だから何十年も前からある献血(輸血は移植である)や角膜移植すら数が足りない。
死んでまで切られて人の命を繋ごうとは思わない、自分がその提供者になる必要はない。
これが現実だから世界中が臓器不足という結果になっている、その結果というのも臓器移植ありきの考え方で
別に臓器移植するかどうかは選択の自由でもある。しかし現在の流れは臓器移植するのが正しいように
すすめられている現状がある。こういった事から日本で今拡張型心筋症などで移植を受ける人達は
圧倒的に提供される心臓が少なくて順番待ちしていても間に合わないから募金して海外に行き
順番を金で買い助かろうというのが真実なんですよ。アメリカに住むアメリカ人が拡張型心筋症で
すべての人が優先的にアメリカ人からの提供で移植を受けているとでも思っていますか?
全然違います。金がそこにあるから日本人が割り込めるんです。
このような海外での移植に関する募金に何も知らない疑いのない人達は知るべきです。
人の命の順番の手助けを自分がしてしまうということです。
15歳以上でも自分だけが先に助かりたいから順番を無視するやり方を金で買おうとしているわけです。
その真実を知ったときあなたはその手助けが出来ますか?命の順番にお金を出せますか?
305可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:30:10 ID:xcQHuSew0
あれだけむくんでしまうという事は気道もむくんで苦しかっただろうし目もむくんで見えなかったんだろうと
思った。本当に医者や母親はリスクを考えるべきだと思う。今後も同じように苦しむお子さんが出ないためにも。
306可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:33:12 ID:3qks30yE0
募金を募る側の問題はもちろんのこと。
さらに、募金をする側の「無知」も問題だと思う・・・

いろいろな問題を知りながら、募金を「せざるをえない」側の人たちは気の毒。

ドナー側の映画とかないんだろうか・・・
移植を受ける側は「不幸」「可哀そう」→「お星様」思考になってるからね・・・
307可愛い奥様:2008/11/08(土) 15:21:44 ID:jIkpQhvS0
そうたろうを送る会http://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10161634808.html

みなさん、楽しそうです。
写真、選ぼうよ>送る会
完璧に常識外れ団体を証明してます。
308可愛い奥様:2008/11/08(土) 15:34:02 ID:dAR6HyWrO
>>307
うわぁ…
遺影の横で笑顔でポーズって…どんだけよ。
こんなんブログに載せんなよアフォか。
309可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:01:34 ID:9tL6uV/e0
この子手術しない方が良かったと思う
パンパンの顔しか見てなかったけど、元は可愛い子だったんだね
ジャンクフード山盛りに置かれてる写真とか悲惨すぎた
310可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:03:02 ID:4zQprluV0
ピースサインとか・・・・とんちんかんすぎて・・・・

これっていったいなんのための会?
こういうときって、ドナーに対する敬意を表したり、
今の移植の現状に対してのレポを識者をよんで講演してもらったり、
そういうこともすべきと思うんだけど…?

これだとただの幼稚園のお誕生会とかみたいに見える。
311可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:06:39 ID:zeG3klPm0
臭いお草間
312可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:28:11 ID:5vTh6tdR0
>>307
みんなで力を合わせた楽しい学園祭が終わった後みたいですね、分かります。

>>309
なんかさ、救う会の面々も母親も超絶無神経だと思った。
ご飯を食べられないのがどんなに辛い事か、分かろうともしないんだろうね。
313可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:47:45 ID:HXoxgRdS0
送る会の写真に絶句。完全に頭おかしいね、この人たち。
遺影が無かったら完治祝賀会に見える。
ブログタイトル「ぼくは生きたい!」が虚しい。
314可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:53:07 ID:nkQ/dGJ/0
>>307
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
315可愛い奥様:2008/11/08(土) 18:02:57 ID:PG+N3ooC0
「ぼくが生きる意味」・・・でこの写真を載せるって切ない。
316可愛い奥様:2008/11/08(土) 18:07:24 ID:5vTh6tdR0
こんな奴らを食わせるために難病を背負って生まれたわけじゃないのにね…
317可愛い奥様:2008/11/08(土) 18:16:56 ID:xcQHuSew0
もしそうたろうくんが健康だったとしても色々問題がありそうなおっかさんだね。

なんか健康なら健康で完璧を求めそうだ。
318可愛い奥様:2008/11/08(土) 18:23:41 ID:5vTh6tdR0
大体さ、追悼集会で白の上下でキメちゃうなんてどーかと思うよ>宗母
わたしゃどっかの入学式の写真を間違ってうpしたんじゃないか?って目を疑ったよ。
死んでから間もないってのに。
319可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:09:27 ID:nkQ/dGJ/0
武士が腹を切るんじゃないから白装束はないと思った。
でなければ、祝いの席で着るような色だしね・・・。
320可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:28:05 ID:p8bcBBh30
>>307
写真吐き気がするな
子供は訳もわからずピースやってるんだろうが
ttp://stat.ameba.jp/user_images/1a/28/10108199037.jpg
いい大人が

ttp://stat.ameba.jp/user_images/56/54/10108199327.jpg

大体記念写真を撮る場所だろうか
母親がメッセージとやらに見入っているのを撮られるのは
まあ記事用にそんな写真撮られるわなと思うが
カメラ目線で記念撮影はないわ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/c3/36/10108199048.jpg

こんなプレートが52,500円かよ
いい商売だな
ttp://stat.ameba.jp/user_images/ab/de/10108210576.jpg

ttp://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10160787601.html
> 送る会費用          181,631円

> ※送る会費用の中には、星座登録費の52,500円は     含まれておりません。


じゃあ181,631円の内訳を1円単位できちんと出せよwww
会場代からチラシ代から
1円単位で計算したから
こんな半端な値段なんだろうに
内訳出さずに 含まれておりませんで
誰が納得すんだよ
52,500円だけ特別扱いするのに何の意味がwww
321可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:52:54 ID:hG5GCnec0
>>320
フレームがちゃっちいね
どうも2重に詐欺られとるなw

星の名前屋のシカゴ本体サイトでみると
489ドルのキットは豪華だわよ?
http://www.starregistry.com/catalog/dspProduct.cfm?ProductId=351

日本代理店では3万のキットのみ販売でしょ
2万の差額も不明だし
同じクラスのキットが本体なら1万ちょっとで買える
海外にも支援者いるだし購入頼めばよかったんじゃないの?
ちょっとでも節約しようって気持ちがあったんならね
322可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:03:25 ID:9tL6uV/e0
>320
おっさんが遺影の横でGJ!ってやってるのに引いた
323可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:06:01 ID:bIiJ8oulO
お星様代は、はした金
募金から出してもいいから、こうしてくれ


11月5日
渡航費用 9,559,801円
(※渡航費用には帰国時の母親のファーストクラス代は含まれていません。)

11月5日
滞在医療費 6,575,344円
(※滞在医療費には母親のホテルで遊んでました代は含まれていません。)
324可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:16:20 ID:reiQTm4r0
揃いの赤いジャンバーも募金で買ったんだね・・・
なんだかね〜〜〜
こんな写真嬉々として載せるのもね〜〜〜
ホント文化祭の打ち上げの図だよね。主役はがんばった俺たち私たちって感じだし。
こんな人たちに大きなお金持たせたのが間違いだったんじゃないのかねぇ。
あいた口がふさがりません。
325可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:27:55 ID:VayB7dzt0
送る会の一番下の写真は白飛びしてるんで母親は白の上下に見えるけど、
スッキリでは薄いベージュに見えた。
確かに入学式みたいだね。
ただ、案内には「平服で」と書いてあったけど、当日参加した人達は
スッキリの会場の様子を見た限りでは、ほとんど黒装束かダークスーツ
だったと思う。
326可愛い奥様:2008/11/08(土) 22:12:01 ID:hlTjlSFc0
【再募金で】あそうたろうを救う会3【お星様購入】
327可愛い奥様:2008/11/08(土) 22:49:47 ID:H6wDd3X70
送る会、サムアップしたりしてどう見ても「頑張った俺たちにご褒美」だね…
328可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:53:03 ID:jIkpQhvS0
せめて、ドナーとなったお子さんに敬意を払うため、「平服」ではなく
きちんとした格好や態度で送ってやるのが礼儀だろうと思う。

いい大人が、何やってんだ!と思う。
329可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:57:15 ID:k+wdwEmN0
>>296
>お母さんとお友達が前の晩から大鍋で一生懸命チキンカレーとビーフカレーを作って下さいました。

まさか、友達までアメリカに呼んでるの?
カレーパーティなんてしてないで一日でも早く帰国しろ。貴重な募金なのに、無駄な金使うな。
330可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:01:51 ID:TDq+LS0nO
>>329
わわわ、まさか友達の渡航費用も募金から?!
331可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:12:58 ID:g7Tg7Mj/0
>>307
送る会18万くらいかかってるんだよね?
これの何にそんなにかかったんだろう・・・。
折り紙代?写真のプリント代?
なんだかね・・・。
332可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:22:22 ID:cxmwQGynO
善意を仇で返すとは。
こりゃ「史上最悪の救う会」と言われても仕方ないね。
333可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:27:58 ID:dNCOFlzb0
救う会のプロフィール、送る会の遺影。
全部手術前の写真ばかりだね。
これが全てを物語っているんじゃないのかな。
334可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:35:33 ID:AygHOnDF0
人が死んでも人は星になんてならないし、死んだ後に僕の生きる意味なんて言われても人は救われない。
言葉は伝えると返ってくるものだけじゃない、言葉の後ろには責任というものが付きまとっている。
時代が変わり幸せ回路で生きれる人はいいだろう、やれ星だやれ天使だと。
しかし星だ天使だと言われても、本人は苦しむか死んでるか、どっちかだ。
335可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:45:16 ID:oP+XkQIA0
子供が死んでるのによくカレーパーティーなんて出来たもんだね。
そりゃ今まで6回も危篤宣告を受けてきたんだから、母親もある意味達観したところがあったんだろうけど。
でもね…なんというか
336可愛い奥様:2008/11/09(日) 01:25:41 ID:fBkzVv0g0
合併症が出た4月から9月までもっと楽にできなかったのかな。
最後に喋ったのが8月。それ以降ブログにそうたろうくんの画像が載ってないのも、
悪化して載せられるレベルじゃないからだったのかな…。
もう助からないと分かっていたら延命して余計な苦しみ
与えない方が良かった気がする。
337可愛い奥様:2008/11/09(日) 01:45:36 ID:8HZYlXc5O
送る会の費用って募金から出したの?
そりゃダメだろ?
みんな治療費として募金したんだから
非常識にも程がある
338可愛い奥様:2008/11/09(日) 02:10:04 ID:NfaIf60J0
なんで18万もかかってるんだろう?

女性会館の使用料はせいぜい1万5千円だったと思うし
他は「手造り」ってアピってたよね。

写真もボランティアでできるだろうし、
機材もこの際、メディアとかから借りられるはず。
それに、これだけの人数が参加してたら、誰かそういう機材をもっている人もいるだろう。

飲み物、食事とかを出していたとしても、
募金活動中の救う会主催の会だったら、「ポットラック」形式にでもするのが普通。

しかも、取材陣を呼ぶことで、取材の謝礼も貰ってるはずだし。

会社や、サークル、習い事の送別会、地元のお祭りとかの会計報告で
もし、こんないい加減なことをしたら、大変なことになるし、許されないんだけどな。
常識はずれにもほどがあって、なんか気持ち悪い。
メーテレとかに聞いてみようかな。
339可愛い奥様:2008/11/09(日) 02:36:41 ID:TDq+LS0nO
送る会、救う会の人間に日当出してそうだよね。
340可愛い奥様:2008/11/09(日) 03:05:02 ID:l/UQlt/b0
マスコミは絶対に擁護してくれるって前提で活動してるんだろうけど。
素人がちょこっと調べただけで、見積もりも取らないで1億円以上の金を集めてたり、
まともな会計報告もしない救う会なんて数え切れないくらいあるんだけど。
マスコミの連中が調べだしたら、過去の救う会も含めて全てアウトだよ。
ある意味、すごい度胸してるよ。
341可愛い奥様:2008/11/09(日) 06:14:20 ID:8HZYlXc5O
渡航費用 9,559,801円
事務局費 3,387,697円
送る会費用 181,631円




全部1円単位まででてる
エクセルかなんかに入力してるはず
すぐにupできるはず
何でしないんだろう?
何かやましいことでもあるのだろうか?
342可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:26:19 ID:aOZPX/DJ0
>>329
お友達って何なんだろうね。
スッキリ!でも母親と叔母以外に医療スタッフには見えない人達が
ICUの中で「ハッピーバースデー」を歌ってたけど・・・
帰国時までの渡航費があまりに高額なんで、やっぱり誰か呼び寄せたのかな。
343可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:47:07 ID:pfx398+k0
…ふと思ったんだけど…

募金する人の多くは
「2億円くらいで、健康な心臓が買える」って考えてるんじゃないのかな?
だから、「費用さえ集まったら、その子は移植手術を受けられて、その後の人生を普通の人と変わらないように過ごせるようになる」
…って思ってるんじゃない?
だから、「余命●●月(年)」とかうたわれると、「早く健康な心臓をつけられるといいね」みたいに思って募金するんじゃ。

それとか、「心臓移植しかないから」って慌ててお金集めようとして海外へいくのを見ても、
「お宅のお子さんにぴったりのドナーがいるんですよ。今、費用を用立ててアメリカへ
来てくれたら、手術することができます。でも、もしダメだったら、次の順番待ちの子に
譲りますけど、いいですか?!」→「急いでいかなくちゃ!」

…って仕組みだと思っているんじゃないのかな?
だから、「あと●千万のお金がなくて、順番飛ばされちゃうんだったら、可哀そう」とか思って
協力してる…。

(´・ω・`)無知にもほどがあるよ
344可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:56:30 ID:PINrpTZM0
や、臓器を買うとかそういう思考が出来てたらそれはそれで大したモンだよ
安易にお金出せちゃう人はそこまで考えてない
アメリカは医療費が高いからそんなにかかるのね、とかそんな程度だよ
345可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:03:11 ID:K13/tOkV0
5
346可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:07:55 ID:MaA9zc+hO
宗太郎のお星様☆はお母さんがご自分で働いて購入してください。
347可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:57:06 ID:MLADdEJ20
348可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:09:18 ID:LmHoE+5n0
なんちゅうかドナーになってくれた子供に対する感謝の気持ちもどこかに
書いておいたほうが良かったな。
349可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:11:47 ID:PINrpTZM0
サイズピッタリ!!!!と言い放って
それをそのまま公開した人たちにそんな意識があるとは思えない
350可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:12:51 ID:LmHoE+5n0
>>338
女性会館の使用料、会館の人が女性団体と思い込んでくれたら
開始時間と終了時間、その後の撤収を考えたら、全日借り切ってる
可能性は高い。と、なると、最低でも2万6千円。
一般団体扱いだったら、5万2千円。

これが女性会館の使用料
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/gakkou/shougai/jyoseikan/nagoya00009468.htm


税務署が動いてほしいもんだ。
351可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:52:32 ID:zvVXJKi40
ほんまに詐欺やん!
通報しる
352可愛い奥様:2008/11/09(日) 13:09:32 ID:g7Tg7Mj/0
>>348
星に名前つけるならドナーの子の名前も入れてあげたらよかったのにと思う。
そうたろうくんと一緒にその子の臓器も再び亡くなってしまったんだし。
353可愛い奥様:2008/11/09(日) 13:40:03 ID:gsypzXjY0
「送る会の受付に、横浜で募金活動をしている「そうちゃんを救う会」の募金箱を設置いたしました。
11月6日(木)に24,520円を振込をいたしました。」

ショボイ。
354可愛い奥様:2008/11/09(日) 13:41:23 ID:7+0gA1oU0
募金なんてやめといた方がいいよ。
いやいやホントに。
355可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:05:04 ID:8HZYlXc5O
公共の電波や公共の印刷物を利用して集めたお金なんだから、
その使途の詳細を、公共の電波や公共の印刷物に発表してよ
無理ならブログに公表してよ

公共の金と言える金なんだからプライバシーは無いよ
まさかプライベートなことに使ったなんてことは無いよね?
356可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:31:23 ID:i28B70MlO
あ、そうたろう
357可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:54:00 ID:91kCXZpI0
>>353
募金から出したわけじゃなく、募金箱置いただけか…
358可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:04:44 ID:vktxH1uS0
>>357
200人集まったって言ってたよね?
1人100円か・・・しょっぱいね・・・
359可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:17:10 ID:UqdM6SW20
さっき、横浜駅前で、大きな旗(そうたろうくんを助けて、みたいな)
を振って募金を呼びかけてる親父を見た。
死んでいる事なんて一言も言わず、小さな女の子が募金をしていたら
その親父は
「こんな小さな子たちが募金してくれて心が痛みます、通りがかりの方も
ご寄付をお願いします」みたいに言ってて、びっくりした。
大きく旗を振ってる様が、プロ市民そのものだった。
一言でも、亡くなった事言えよ!詐欺師!!
360可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:23:50 ID:PINrpTZM0
>>359
それ違うそうたろうや
361可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:32:11 ID:UqdM6SW20
>>360
違うそうたろうもいるの?本当に?
362可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:48:25 ID:PINrpTZM0
>今度は1歳で目標金額1億6000万の心臓移植希望「そうちゃんを救う会 」
ttp://sou-chan.net/
このそうちゃんだと思うんだけど
本当に?と念押されると
やー、実在は確認してないからなあと答えるしかない
363可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:04:52 ID:/vLVF+OC0
>>69
めい親「ねえちょっとこっちに回してくれない?」
そう親「やだよ。」
364可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:06:53 ID:z1W/QH/R0
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
365可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:04:46 ID:QDckh7wm0
星の命名権www
そんなつまらんものを買う為に更にカネ集めか
関係者全員死ねよ
氏ねじゃないよ
366可愛い奥様:2008/11/09(日) 20:06:43 ID:z6cqbSby0
>>359 何それ!

違うそうたろうでも許せん(`・д・´)そのやり方。
恐喝・ゆすりと何が違うの
367可愛い奥様:2008/11/09(日) 20:46:57 ID:2i/F48JX0
あー、横浜のそうたろう2は父親が会社店長ブログでホノルルライド発言した方か。
子供が募金して心が痛むなら、
別の顔っぽくホノルルライドとか書いてた時は胸が張り裂けんばかりだったんだろうね。
頑張って旗振るのもいいけど、交通の邪魔になるからどこか人のいない所でやっとくれ。
368可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:22:29 ID:z6cqbSby0
旗振ってるくらいなら、バイトしろって思うんだけど。

バイト禁止なの?
369可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:29:09 ID:aOZPX/DJ0
そうたろう1の時は犬山北小学校の同じ学年の子らが校内募金したり、
FMラジオでよびかけした事が新聞記事になってたよ。
小中学生の募金活動を取り上げて「ホラ、子供でも募金してるんですよ」と
追加記事が出る事は多い。
個人的には臓器移植とは何なのか、日本人が待機リストに割り込むという事が
どういう事なのか、まだ判断のつかないだろう子供を巻き込むのは疑問。
370可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:42:59 ID:AUMXSc480
>>353
募金箱を設置して、尚且つ自分達のお金を募金したのかと思ったら
設置した募金箱に入ったお金を振り込んだのねんw
371可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:04:53 ID:91kCXZpI0
>>370
いくらか抜いたような気すらしてくるな…手数料とか言って。

しかし小学生にまで校内募金させた金を星の命名権なんかにつぎ込んで、アホかと。
救う会の連中は一度地獄に落ちた方がいい。てめぇで稼いだ小遣いかなんかだと思ってんのか。
372可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:18:04 ID:z6cqbSby0
いいことした気になっているんだろうなあ・・・・
373可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:23:02 ID:Tdc/y+fUO
コイツらに何いっても無駄だよ。目がいっちゃってるもん。

実際はただの詐欺集団なのに、それを認めない強い意志がある。
カルト宗教の狂信者に似てる。
歌うたって現実逃避したり星買ったりさぁ…

子供の命を助けたい集団じゃなくて
合法的に、他人の金を貰いたいだけの大人の集まりだよね
374可愛い奥様:2008/11/09(日) 23:03:10 ID:iUuQFRTk0
恐ろしいよ、この母親。狂ってる。
写真の顔を見ただけでゾッとする。

375可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:57:48 ID:nHoKoYfd0
内職で5万稼いでる人なんて一ヶ月がかりって言うのにね
そういう人の募金をよくもまぁ湯水のごとく使えるわ
376馬鹿偽:2008/11/10(月) 02:06:00 ID:2ANapTVF0
でもさー、これって旦那に寄生する既女と同じだと思う

旦那が嫁に金渡して、嫁が適当な理由つけて遊び放題

そう思うの俺だけか?
377可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:07:11 ID:nHoKoYfd0
うん、俺だけ
378可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:15:36 ID:UV6g504QO
この子とは違う「そうちゃん」の募金を見た
379可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:41:00 ID:umngjw5V0
遺影の横でGJとか、いい年したおじさんのする事なのかね。
個人の葬儀はやってしまったから、結婚式の二次会のノリなのかな。
380可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:42:42 ID:A24ZhRTs0
星の命名権買った理由の言い草からして
そうたろうくんのためではなく救う会のお疲れパーティだったんでしょう。だからGJポーズにピース。
381可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:49:14 ID:K7GWk25w0
>>380
ああ、何か変だと思っていたけどそれか。
当事者であるはずの子供は置き去りで、母と周りの大人が主役という感じが
最初からずっと漂っていた。
382可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:04:20 ID:VlBC6iUR0
だから、参加する人に平服でお越しくださいなんて言ってたのか。
腐ってる
383可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:55:04 ID:qMHIxxjU0
送る会って誰でも参加自由だったんでしょ?
このスレにも地元の奥様がいるみたいだし、
ここに書き込んでることを、じかに正面から訴える、最高のチャンスだったのよね。
もちろん、ここの人も参加して言ったのよね。
で、どうでした?
384可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:00:19 ID:XYxgPs6Y0
総じて言えば今時の母親達は頭がお花畑でしょ。
自分のブログに平気で子供の写真掲載するし、どうにかすると子供の友達の顔写真まで載せてしまう。
それでいて全然悪いと思ってなくて、偉そうにそのブログで人権や個人の尊重をうたう。
385 :2008/11/10(月) 13:06:07 ID:ObDqoZsb0

緊急!スレチごめんなさい

変態新聞信じてる外人達が来ます!

しかも税金が外人の生活費になります!リミット近いです。

国籍改正(改悪)案
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193008

支援お願いします。
386可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:09:42 ID:9eyHzP4a0
この人は
 _____ 見えませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 現実∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 読めませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 知りませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 常識∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U

 _____ ありませ〜ん
 ||      |    ∨
 || お金∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U
387可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:43:49 ID:3DdTukn20
いや、金はうなるほど有ろうに
388可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:59:52 ID:XKI4LkPMO
こないだテレビで流れてたけど主治医もアメリカ連れて行ったの?
看護師とかチームで遠征(かつ、いつ臓器が入るかわからないから待機)とかだとすごいお金かかりそう…

母親も入院して待機中に「今遊びに行ってました」なんて言ってたし、医療スタッフの待機分(=遊ぶお金)まで支払ってるから不明瞭な会計になるんじゃないかと。

他に廻しても自分たちと同じようにあぶく銭になりそうだから、星とかよくわからんものに廻した気がする。
389可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:13:40 ID:yxtCrklr0
どっかで2億近い難病募金が始まったぞ
390可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:20:17 ID:6yeQ6jde0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yattarokatsuhisa/diary/200809250000/

>誹謗中傷している書き込みはみんなで論破しています。 2ちゃんねる書き込み被害対策本部

2ちゃんねる書き込み被害対策本部ってw
論破されてるスレ見たことも無いなぁ。
391可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:28:21 ID:WQvhhlfrO
どっかの募金1700万円余ったの譲り受けたよね?
あれは返したのかな?
貰ったものは返せないのかな?
392可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:43:47 ID:eh0RfpmN0
募金しても移植が失敗したら募金者はみんな「自分のせいで・・・」
と思ってしまうよね。現にそうたろうくんはとても辛そうな姿になってしまったし。
あんな辛い思いをさせてしまうなら移植なんかぜずに安らかに逝かせるべきでは
なかったのかと考えてしまうよ。
90%以上の成功率がある手術だったら移植の募金をしてもよいけど
万が一失敗して子どもが苦しむなら募金はしたくないなぁ
393可愛い奥様:2008/11/10(月) 16:20:54 ID:XYxgPs6Y0
こういった募金活動を行っているところの傾向は左翼である日教組や9条の会と似ているところがある。
それは一方的な自分達の論しか認めないことと、不利になるところは一切話さないことだ。
9条の会では法改正・有事の話、日教組では免許更新やゆとり教育・国家国旗といったところ。
移植医療を受けるということは子供の場合、まず相手が死んでいるということ。
その死んだ相手は本人の意志ではなく勝手に親や国家から臓器提供する事を強いられているということ。
死んだ後、意に反して体を刻まれ利己的な欲求から人間の尊厳を無視しているということ。
どうして日本で子供の移植が禁止されているのか
そういった日本社会の中で募金を集めて海外で移植を受けるというのはどういう意味なのか
そういった事はまず話さない、都合が悪いからだ。
募金者は自分が無知であるが故の命の順番を金で買っている事に
そういう事に協力しているという事実を知る必要があるだろう。
そしてそういった事も当然ながら伝えないのである。
394可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:02:04 ID:umngjw5V0
渡米前の最初の募金の時も、小腸移植の予後がよくない事をソースを貼って
「『おじいちゃんになるまで生きていたい』と言う子供を
中途半端に延命させて、また失望させるのか」って指摘はあったのよ。

でも寄付したい派の人達は
「可能性が低いから諦めろっていうの?」
「やってみなきゃ分からない」「手術が受けられればいい」
「チャレンジする人がいるから医学の進歩がある」とか超ポジティブで
聞く耳もたなかったよ。

救う会や母親でさえ、この顛末を受けて
「あきらめず移植の道を選んだそうたろう」
「移植はTVを見てそうたろうが自分で決めた事」と
まだ8歳だったそうたろうに全ての決定権を押し付けて
自分たちはそれを支えただけ、と言わんばかりの態度なんだから。
395可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:49:11 ID:xHjnCeeX0
生きたいんだよね?、体ももうカツカツよね?って
先日のスッキリで宗太郎君にヒステリックに言ってたらしいね>母
396可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:10:33 ID:o5mx8y1/0
え?
亡くなった後も募金って何?
意味わかんないんですけど?
これって、詐欺罪とかに該当しないの?
何だかなぁ・・・・・・
397可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:35:39 ID:sh0xLmFA0
他の臓器はともかく小腸は替えがきかないんだよね。
そういえば、日本だと手術前なんかに大金包んで医者に渡すじゃん。
今回は日本の医療チームや現地医者にいくら渡してたんだろうね。
これだけ特別扱いしてもらうのにチップなしは無理じゃない?
398可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:36:44 ID:vzACwdn30
>>388
TV見てないからどう紹介されたのかわからないけど、サイトや記事で見る限りは
もともと執刀医のホームがアメリカで、たまに日本に来たときに診てもらってたはず
399可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:11:22 ID:Mx0iy+9b0
あしなが募金でも、ずらーっと何人も並ばれて、
絶叫されると、申し訳ないけど、募金したくなくなる…。

よくわからない個人の子供の募金ならなおさら。
400可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:48:41 ID:Ke8z8wH+0
スッキリみたけど、すごかった。
「このままでいいの?生きたいんだよね?!体カツカツでしょう?!!!」

もっとフレーズあったけど、だんだんヒステリックになってきて、
もしTVカメラなかったらもっと攻め立てるであろう勢い。

スーパーのお菓子売り場とかで数秒でキレまくるタイプの母親と
非常に似ていると感じた。

自分の子供に対しての感情としては、わからないでもない。
自分が精神的にカツカツの時って、子供に当たっちゃうこともあろう。

こういう時こそ、「支援者」となっている人こそが冷静でいてほしいと思うが、
今回のこの周りにいた「支援者」なるものがそろいもそろって常識に欠ける。
送る会なるものの写真を見れば、それは一目瞭然。
集合写真など、子供たちはピースサイン、高校生くらいのギャルはまるで
ハワイのビーチで写真撮ってるような。

周りの大人も注意しろよって思うのと、堂々とHPに載せちゃって
しかも救う会の中で、「それはちょっと違うだろう」という意見もあったのか
なかったのか知らないが、アップしっぱなしってことは、これでいいという
内部の判断だったんだろう。
401可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:25:01 ID:yhrRFJMTO
>>400
ウチの母親が死亡のニュース見てたそうなんだが、そうたろう母の濃い化粧に強い違和感を覚えたそうだ。

それまでも募金詐欺の話はしてたんだが、やっぱ映像の力は凄いな。
今じゃすっかり難病募金に否定的だ。
ありがとう、そうたろうwww
402可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:49:11 ID:cUtEqUeV0
まぁ親や支援者のやり方におかしい部分はいっぱいあるんだろうが。
小さな子供が難病で(もう亡くなっちゃったわけだけど)苦しんでる
姿を見たら、ちょっとでも力になりたいとは思うだろうなぁ。
送る会の記事、大人の事情は置いといて、やっぱり切ない。
そうたろう君のご冥福をお祈りしますです。
403可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:34:33 ID:2rH4BHN90
拘束型心筋症で渡米したものの、ドナーが間に合わず亡くなったさえちゃんの
母親は直後は失望と疲労で倒れてしまい、ERで点滴をしてた。
気合を入れてカレーパーティーを催すそうたろうの母親を「強い」と
賞賛するマスコミ関係者やブログエントリーがあるけど、強い精神力って
何なんだろうと考えてしまった。

募金活動が始まった当初から
「膵臓や肝臓の傷みが激しく、寝たきり」のはずなのに厚生労働省に本人を
担ぎ出して記者会見と、違和感があったけどここまで暴走するとはね。

送る会の時はまだ募金受付中で、同時にそうちゃんの募金箱も置いた
らしいけど、そうちゃんに集まった募金は命名権の半額にも満たなかった。
いくらお人よしな人達でも、そうたろうがああいう亡くなり方をして
その映像を見せられた上で、再募金も他の募金もでは心中複雑だったのでは。
404可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:57:18 ID:GIfbx9BzO
最初の自分のパーツがダメなのに、よそさまの子供が死ぬのを待ち構え、大金ちらつかせて買って取り替える。

機械のパーツを替えるような訳にはいかないでしょうよ。

この手の募金は、胡散臭さ満載だから協力する気にならない。
405可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:34:02 ID:w+y+Z1po0
難病やなくなった子には何の罪もない
何とかして助けてあげたい。
しかし変なテンションの高まった親や救う会を目の当たりにすると
もう一度原点に戻って日本で移植できない理由を考え直してみないといけないと思う。
406可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:55:32 ID:nDYyVfRj0
>>403
あの会見で本人出すのはかわいそうだったよね。
なんか そうたろうくんは本当に移植を望んでいたんだろうか・・・。
キャラメル3個しか食べれなくても幸せだったんじゃないかな。
すごく聡明な子だったし、色々な事情もわかってたんだろうね。
手術もいっぱい経験して、最後はきっといままで以上の苦しみで
亡くなったんだろうと思うといたたまれない。

私は生まれ変わりは実際に色々聞いてきた経験で絶対にあると思ってるので
がんばったぶん、今度は優しいお母さんの元に健康で生まれ変わってくるよう祈ります。
407可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:26:10 ID:yhrRFJMTO
>>402
そうたろうはブログやTVのおかげでまだ少なくとも病気で亡くなったことは認識できるだけマシではある。
他は本当に病気なのか、ものによっては本人の存在ですら怪しい場合もあるからな。
まなやほのかの誤診、さくらの日焼け帰国、他にもいろいろあったろ。

そいやそうたろうも多臓器不全のカラダで神田明神行ってたんだっけ……orz
408可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:31:28 ID:e0Aif7ye0
創たろう学会
409可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:57:39 ID:0rmhuuwD0
>>397
>そういえば、日本だと手術前なんかに大金包んで医者に渡すじゃん
ドラマの見すぎか妄想のしすぎじゃあ?
今時大学病院でも、お菓子一個でも付け届けは禁止だよ。
410可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:03:25 ID:aCGKIQhM0
山口組組長は異例の早さで臓器移植してもらったお礼なのか
あるいは最初から約束してた報酬なのかわからないけど、数千万円を病院に寄付したってね。
まあFBIも絡んでるしそんな単純な話じゃないみたいだけど。
411可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:16:12 ID:0rmhuuwD0
普通の人はや○ざの組長が移植したとか知らないし、関心もないんだけど
なんでくわしいの?
412可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:17:57 ID:aCGKIQhM0
ニュースで普通に報道してましたが。移植に関心ないのにこのスレに何しにきてるん?
413可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:21:55 ID:aCGKIQhM0
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/149426/
↑記事はこれね。
渡米仲介したのはFBI。何らかの情報を売ったんでしょうね。
あ、見返りの寄付は1000万円だった。2001年の話だから、まだお安いですね。
414可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:26:55 ID:0rmhuuwD0
いや、2年前にizaで報道されたニュースなんて、普通の人はめったに覚えてないですけどw
415可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:33:12 ID:aCGKIQhM0
そりゃあなたが無知なだけだよ。
416可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:41:46 ID:Wr89s2iJ0
>>403
>膵臓や肝臓の傷みが激しく、寝たきり」のはずなのに厚生労働省に本人を
>担ぎ出して記者会見

ひどい、そんな事やってたの?!
この手の人たちって人権人権うるさいけど、自分らのやってる事は何だかよーく考えるべきだと思う。
病身の子供という錦の御旗があれば、人様からは文句を言われないし
自分らのワガママが通ると思ってる最低集団だね。
タンを吸い出す機械が無いと生きていけない女の子の会見を思い出した。
417可愛い奥様:2008/11/11(火) 19:21:30 ID:7uRv6bfW0
ID:0rmhuuwD0は新聞もニュースも見てない人?
izaで2年前に記事になってたのは知らないけど
少し前に新聞にも載ってたよ
418可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:03:20 ID:0rmhuuwD0
その記事は、全国紙地方紙、全ての新聞に載っていたの?

419可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:14:33 ID:3+Jq4M/u0
>>418
朝日がロサンゼルスタイムスの記事を受けて報じた。
産経でも記事になってるよ。
2ちゃんのスレは朝日ソースでν即にたってた。
今年の5月末の話。
420可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:23:01 ID:0rmhuuwD0
ああそうですか。残念ながらうちは地方紙を取ってるので。
朝日や産経を見ていなければ、「新聞を見ていない人」になるなら、申し訳ありません。
2ちゃんのスレも存じません。膨大な全てのスレに目を通せるわけでもないので。


421可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:32:02 ID:3+Jq4M/u0
>>420
そんなに卑屈になることはないですよ
あなたがたまたま知らなかっただけでしょう
世の中には情報があふれていますが
知る機会も、関心もなかった情報なら得ていなくても当然です
今はあなたは暴力団組長が特例で肝移植を受けたという情報を知った訳ですが
だから逆にどうということもないのですよ
422可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:36:41 ID:gNpun8dw0
糞して寝ろ ID:0rmhuuwD0
423可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:24:14 ID:Bg1KD0fE0
皆、かつかつだね…
424可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:22:09 ID:TRxZdaIzO
この馬鹿まちがいなく本人だろwwwwwww

チョンが新しい手口でたかってんじゃねえ
半島帰って糞喰ってろ
425可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:46:01 ID:eUnWFzR10
なるほど。カツカツなんてみっともなさそうな状態がぴんとこなかったけれど、
スレ方向的に合ってる話題を知らなかった事を指摘されて、
自尊心ばかり高くてヒスおこして教えてくれた人にありがとうも言わない精神状態を
カツカツって言うのかな?と感じた。
426可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:03:46 ID:TRxZdaIzO
スレで度々指摘されてマネロンばれそうになっててかつかつなんですね!
もうばれてます!
427可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:24:20 ID:c1BuTuXd0
>>426は警察に相談したの?
マネロンとか、病気が嘘とか診断書が嘘とか、そんなことがあれば、
日本の警察力ならすぐわかるはずだよ。

428可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:30:30 ID:/qdcOGgv0
誰が言ったの?>病気が嘘、診断書が嘘
429可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:34:12 ID:XrfRl5sN0
「中国で臓器仲介」邦人代表を聴取へ…営利目的の疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081112-OYT1T00006.htm?from=any


トリヲ、移植私怨教会もそろそろヤバそうだな
近頃の募金ラッシュは摘発、法規制前の駆け込み募金に思える罠w
430可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:34:19 ID:c1BuTuXd0
警察が詐欺だとするなら、そのくらいしか根拠がないのでは。
病気が本当で、ほかに警察が詐欺とする根拠は何でしょう?
431可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:43:28 ID:TRxZdaIzO
やばい必死すぎるwww
超反応すぎて腹筋割れたw
もういいから帰れwwwwwww
432可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:52:27 ID:c1BuTuXd0

ていうかID:gNpun8dw0=ID:TRxZdaIzOさんは、マネロンの意味を理解しています?wwww

わかってないであちこちに書いているなら、そのうちあなたの方が警察に(ry


433可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:15:18 ID:TRxZdaIzO
さあ公然と口封じ開始しましたよ皆さん
>>432のセリフって普通に脅迫だよね
これもwikiに(ry
434可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:21:17 ID:TRxZdaIzO
いいからさっさと金の流れ全部公開してみろや


他人さまの善意のお浄財なんだから当然1円単位でな
435可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:23:30 ID:vatDI5l7O
>>432
子供をダシに使ってお金儲けして幸せですか?
億万長者になれなくても私は子供が楽しく元気に生きていてくれた方がいいな。
金に目が眩んで大切なもの無くしたね。
葬式や送る会くらい自分の金でやってあげればいいのに。
亡くなっても魂はそばにいますよ。あなたを見ていますよ。
436可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:27:23 ID:c1BuTuXd0
後ろめたいことをズバリ突かれると、何事も脅迫と受け止める人がまれにいますねwwwww

で、マネロンの意味わかります?


437可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:37:57 ID:TRxZdaIzO
ねえ教えて
なんでそんな必死なの?
    ∩___∩
  ♪ |ノ⌒ ⌒丶
 ハッ  / (●) (●)
  ハッ|  (_●_)ミ
___彡  |∪| ミ
\___  丶ノ \
   /    /\ )
   /   /♪  ̄
  /   /
  (_ ⌒丶 たかが2ちゃんで追求されたからって
  |/ ヽ| まずい事なんかなはずだよねー
  (ノ  U ねぇなんでなんでー?
438可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:41:18 ID:84UdNGOD0
こういった救う会で気になるのが代表になってる人の多くに働き盛りの男性が多いこと。
普通、勤め人ならそんな時間ないしそんな事やってたら首になるだろうしで
何より人を救う前に自活を考えるのが普通だと思うんだけど
こういった代表になってる男性の多くは実は会社経営だったり金持ちの息子だったりするんだろう。
だからそんな事考えずに気にせずに出来る。ただね、自分は仕事もしないで人に仕事させておいて
救う会の代表になって、救われない自分の会社で働いてるお前から搾取される社員はどうでもいいのかと。
救うんならまず自分とこの社員救えよな。いい気になって自分がいい事してる気になって
お調子もんの馬鹿がせいぜい背伸びしてその辺のごろつき相手に威張ってくださいよ
その程度の低さがあんたの顔にぴったりだw
439可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:43:09 ID:c1BuTuXd0

ねえ教えて ID:TRxZdaIzO
なんで答えないの?マネロンの意味わからないの〜?
    ∩___∩
  ♪ |ノ⌒ ⌒丶
 ハッ  / (●) (●)
  ハッ|  (_●_)ミ
___彡  |∪| ミ
\___  丶ノ \
   /    /\ )
   /   /♪  ̄
  /   /
  (_ ⌒丶 たかが2ちゃんで追求されたからって
  |/ ヽ| はずかしい事なんかな(い)はずだよねーwwwww
  (ノ  U ねぇなんでなんでー?
440可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:49:54 ID:NyvAe1UMO
>>439
マネロンって100均でよく売ってるお菓子だよね?
441可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:50:40 ID:TRxZdaIzO
オウム返しが敗北宣言と同じ意味だと気付いてない朝鮮人ktkr


>>all
以後
このまま次スレまでage進行でよろw
442可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:04:57 ID:c1BuTuXd0
ねえねえ大丈夫? ID:TRxZdaIzO
マネロンの意味もわかってないけど
    ∩___∩ オウム返しの意味もわかってないんじゃね?wwwwwww
  ♪ |ノ⌒ ⌒丶
 ハッ  / (●) (●)
  ハッ|  (_●_)ミ
___彡  |∪| ミ
\___  丶ノ \
   /    /\ )
   /   /♪  ̄
  /   /
  (_ ⌒丶 たかが2ちゃんで敗北宣言ってwwwwwwww
  |/ ヽ| 日本語の意味わからないの?
  (ノ  U ねぇなんでなんでー?朝鮮人だから?
443可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:27:57 ID:0Kh8ZDNmO
マネロンマネロンうるさいからスポロン飲みたくなってきた
444可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:51:44 ID:vatDI5l7O
金に目が眩んで哀れだね
445可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:08:59 ID:H8Smm9DR0
今北産業
ID:c1BuTuXd0が浮いてるんだが
446可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:10:16 ID:TRJkYtGW0
>>409
そりゃ表向きは駄目になってるよ。
バレるとまずい事になるから。でも受け取るよ。
看護婦もチップですってお札渡すとポッケにナイナイ。

>>414
私はテレビで見た記憶あるなぁ。
447可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:11:42 ID:TRxZdaIzO
どことは言わんが電凸完了
448可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:44:04 ID:E6iHeTLc0
>>438
救う会の代表ってそうたろうくんと同じ病気の子供をもってるんじゃなかった?
449可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:45:35 ID:ekcNi5uF0
スポロン懐かしいなぁ
自分はマカロン食べたくなったから明日買おー
450可愛い奥様:2008/11/12(水) 18:36:20 ID:s7tY3ZvvO
・打ち上げ同然の「送る会」なんぞに募金を使いまくった

・望遠鏡でないと見ることのできない星に募金を使って名前をつけた

いくら必死に救う会を擁護しても、この事実はずっと消えない。
451可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:09:13 ID:ekcNi5uF0
>>450
会計報告に、
>※送る会費用の中には、星座登録費の52,500円は     含まれておりません。
とある。
おかしな点を叩くのはいいが、明細不明でも違う可能性のある事を叩くのは如何と。
452可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:12:35 ID:riJk1P5Q0
>>451
>>1に書いてありますよ。

> 救う会の梶浦代表は「募金で宗太郎の星を残すことで、みんなで支えた証しを残したかった。

募金で救う会の証を残すつもりだったそうです。
どうして登録料は含まれておりません、なんて記載をするんだかよくわかりませんが
451みたいなミスリードを誘うつもりだったんですかね。
453可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:12:40 ID:/qdcOGgv0
>>451
それは文字通り、「送る会費用」に登録費を含まないだけであって
募金から出てることは救う会会長がほのめかしている
>救う会の梶浦代表は「募金で宗太郎の星を残すことで、みんなで支えた証しを残したかった。
454可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:06:36 ID:6ysE7JYT0
募金する側からしたら、「そのお星様命名費用を、治療費に廻してくれればいいのに」

なんだけどな お星様なんて見えないし、証しったって、ただの私的な証明書だけだし
455可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:34:59 ID:kcd5Qo/i0
ID:0rmhuuwD0 = ID:c1BuTuXd0
なんと見苦しいw

456可愛い奥様:2008/11/13(木) 08:41:22 ID:VZtEiktf0
>※送る会費用の中には、星座登録費の52,500円は     含まれておりません

思い切りミスリードに引っかかった罠
確かに送る会のその日だけの支出じゃない…じゃあ何なんだろうこの経費は?
母親とそうたろうに捧げる命名なのか自分達の頑張った記念モニュメントなのか……
とにかく治療費じゃないそれ絶対にorz
457可愛い奥様:2008/11/13(木) 08:53:53 ID:+bjeG2+R0
そのうち、映画でも作りそうw
458可愛い奥様:2008/11/13(木) 10:06:53 ID:lJ+XwPv60
あとは絵本(タイトルはおほしさまになった そうちゃん)に
大人向けの単行本、一時間のドラマ枠を使った再現ドラマ
もひとつ来年度の24時間テレビでまたまたドラマを作って
そこで募金活動ウマー。
夢がどんどん広がりますね!
459可愛い奥様:2008/11/13(木) 10:20:39 ID:o+F22Uwr0
13歳の少女に尊厳死 心臓移植拒否認める
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008111101001137.html
>重い白血病を患い、抗がん剤治療で心臓移植が必要になった英国の
13歳の少女が、病院の移植の勧めを拒否し、「尊厳死」の権利を勝ち取った
>手術が成功する保証はなく、成功しても免疫機能が低下して白血病が
再発する恐れもあることから、少女は専門家に相談して移植を拒否

年齢の違いはあれど、移植の当日になって
「ご飯が食べられないだけ」と言ってた息子に
「今のままじゃ生きられないでしょ?もうカツカツでしょ?」と迫り、
亡くなった後「移植はそうたろうが決めた事で・・・」と言ってる
母親とは大違い。
460可愛い奥様:2008/11/13(木) 11:00:52 ID:YXhnS3dJO
お星様とかなんとか
合法的に脱税するつもりなんだろ
こいつら本当は救う会どうして一枚岩だな
他の救う会スレにそうたろう母来てるし
国会議員がグルとか言ってるぞこいつら

「大樹君を救う会」名誉毀損で鬼女板のスレを削除依頼
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225689086/

82:可愛い奥様 2008/11/13(木) 09:37:16 ID:eg2+Ji4D0[sage]

カシオの日本語ワープロ時代なのね。
昨日救う会に行ったわ。
大樹君救う会は萩山代議士や他筋の国会議員が後押し、
堂故市長も協力して社民県議も民主代議士合わさって
超党派チャンポン麺活動になってるわよ。

ほとんどの企業も組織も労働組合や労連も支援、萩山峰人さんも会の
役員で募金活動してたのよ。いいことしてるじゃない、見直しちゃったわ
松原代表の親友なんだって。

しかし、松原代表は、こんな関係の恐ろしいで関係の中で政治家になったら
大変よ。市会議員じゃちょとあれだしね。みんなのために一生尽くすスタイルが
一番素敵・・・
461可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:46:08 ID:Jkm5j1XuO
募金はいい金儲けか…。
いやな時代になったな
462可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:56:09 ID:KuOucPCI0
親と巣食う会は地獄逝き決定だな

よかったね、地獄でまたそうたろうくんと会えるね
463可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:01:20 ID:YM6ZkWjy0
とりあえずID:YXhnS3dJO=ID:TRxZdaIzOは

★マネロンw
★脅迫
★オウム返し
★合法的に脱税ww

この日本語の意味は理解すべきだな。朝鮮人だから。


464可愛い奥様:2008/11/13(木) 15:32:54 ID:YXhnS3dJO
当然だが国税局と国家公安委員会と公安調査庁
それから警視庁募金詐欺対策室にもこいつ関連のスレと
まとめサイトとかのURL一覧添えて送っといた
465可愛い奥様:2008/11/13(木) 15:59:25 ID:eL5c8h2f0
977 :朝まで名無しさん:2008/11/13(木) 15:19:17 ID:mSBAVEHK
日本で一般個人・団体が仲介料取って臓器移植を斡旋したら違法なの?
もしそうなら、悪知恵はたらくやつがでてきて、
支援団体作って、必要以上の金額を募金で集めて残金を「寄付」の形にすれば問題ないよね?
トリオや移植支援協会は救う会から余剰金を寄付してもらって
億単位のお金を持ってても、摘発されてるわけじゃないから。

支援団体が支援した救う会から余ったお金を数千万単位で貰うのって
「仲介料」と解釈されてもしかたないんじゃないの?
億単位のお金が有効に使われてる形跡もないし、なんかグレーゾーンぽいな。
詳しい人教えてください。
466可愛い奥様:2008/11/13(木) 22:36:32 ID:+PfhWghq0
ttp://ameblo.jp/saving-sotaro/
11月14日(金)17:00 をもちまして名古屋市東区東桜 「そうたろうを救う会」事務局を閉局することをご報告いたします。
467可愛い奥様:2008/11/13(木) 22:47:20 ID:xUK7aqeh0
>>466 会計報告ちゃんとせずにバックレですか?!
468可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:27:53 ID:ItwbiWRX0
哀れな母親だな

見苦しい
469可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:44:46 ID:fxNXIZqw0
メ〜テレの朝の番組で一所懸命肩入れしてた女(竜戦士の前菜?)は何ぞコメントしないのかな?
する訳ゃないかw
470可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:14:18 ID:+ETfz5iaO
いつの間にか、お父さんは出てっちゃったんだね・・・
自分のことを見てくれてるようで、
実は全く見ていないお母さんとは、一緒にいても寂しかったろうな

次に産まれてくるときは、
もっと楽しくて、もっと健康な人生だといいね・・・
471可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:21:31 ID:Elokrmgl0
>>466
>>463>>464のレス見て速攻閉鎖決めたように見える
472可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:24:08 ID:UkTfrqa00
なら閉鎖なんかしたら余計まずそうな気もするけど…
473可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:44:11 ID:Elokrmgl0
みんな魚拓とっておこうぜ
474可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:59:49 ID:lUz0kAy00
これ以上余計な経費を使わない為には事務局を早く閉じるのは当然
重要な会計報告も残ってるのでブログは続ける、こんな感じじゃない?
今の段階でブログまで閉じてこれ以上情報をシャットダウンする事はないでしょう。
募金での最終的な金の行方が分からないやり方なんてのは
移植医療を考えてなんて言ってる人間がやる事じゃないし。
もっともそんな事やってしまったら同じ病気の子の今後に更に迷惑かけるわけだしね。
そこまで馬鹿じゃないでしょ
475可愛い奥様:2008/11/14(金) 02:09:35 ID:i5y6LcdrO
しかし今回のはお子が亡くなったあとにも追加を欲しがるという、初めての稀有なケースだったけど、今後またまたまたまたまたまたまたまたまーた、こんなんが出てくるかもしれないね。
最近続々‘募金してちょ!’が続いてるし。
476可愛い奥様:2008/11/14(金) 03:01:05 ID:tA3G42bj0
>>474
>そこまで馬鹿じゃないでしょ
そんな儚い期待を華麗に裏切ってきたのがこれまでの幾多の救う会じゃない?
ここだってお星様命名権購入とか、送る会費用支出だって常識的に考えれば
募金名目の移植に関する支出とは明らかに違うわけだし。
477可愛い奥様:2008/11/14(金) 03:35:57 ID:Elokrmgl0
172 :可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:37:05 ID:Elokrmgl0

外国人不法入国の手引きの報酬とか
気持ちいい粉やちんこ立つ錠剤とかの売上とか
幼児やら臓器やらを海外へ売ったバックマージンとか
盗難高級車の輸出益とか
トゴやヒサンの高利貸しの利息とか
そんな表に出せない金隠しとくには
最強の隠し方だよな
どうやっても法で規制できないわけだし
478可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:18:47 ID:Jd+S0PFZ0
04年のクリスマスにマイアミ・加藤医師の執刀で6臓器同時移植した
陽佑ちゃんを救う会
http://yosuke-chan.web.infoseek.co.jp/

がんばれ陽佑!掲示板のログ
http://space.geocities.jp/gxjdlzdr/bk/bbs_yousuke.html
>Subject: 私は怒っています!
Date: Sat, 18 Mar 2006 19:03:08 +0900
From: 管理人 <>
>何故すぐに残金を他の募金を必要とする方たちに渡さないのかという理由ですが、
移植の場合はいただいた臓器が適合せず拒絶反応のため再移植に至るケースがないわけではありません。
そのため安定するまでの数年はその場合に備え資金を保有させていただいているのです。
特に小腸を含む移植は拒絶反応の確立は他の臓器移植と比べはるかに高く、陽佑の場合は
少なくとも移植後2-3年は様子を見る必要があるのです。

両親の近況報告サイト、「がんばれ陽佑!」は今年の5月に予告も無く閉鎖、
陽佑ちゃんは移植後4年が経とうとしているが、近況はわからず
8400万円近い余剰金が解凍される気配はなし。
479可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:28:19 ID:zevKnFjo0
>>466
> 11月14日(金)17:00 をもちまして〜「そうたろうを救う会」事務局を閉局

ttp://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10066495749.html
第2条(事務局)
本会は、事務局を「愛知県名古屋市東区東桜2−3−17 3F」におく。
募金活動終了後閉局する。

第10条(会計)
本会の会計は、ホームページ等を通して定期的に収支報告を行う。

第11条(活動期間)
本会は、役員が目的を達成したと判断した時、公に対しての会計報告をもって活動を終了するものとする。

第15条
本会は、各務そうたろう君の容態急変など何らかの事由により移植不可能になった場合、役員に於いて協議のうえ使途を決定する。

11月14日以後もサイトを閉めたりしないよな!
既に定期的に収支報告されてるとは思われないずさんぶりだが
↓デポジットが清算返還されて余剰金の使途を報告するまで!

 医療デポジット      96,111,100円
 追加医療デポジット   32,596,212円 

役員の協議のうえの使途が「星の命名権」とは呆れる
募金から出したとはっきり言っているのにあえて会計に含めない「星の命名権」
だいたい 送る会費用 181,631円の内訳って何だよ

追加では思ったより集まらないので撤収する準備を始めたか
とにかく11月14日(金)17:00事務局閉鎖後は
今も募集中としている追加募金を
止めないと会則第2条に反するwww
480可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:34:34 ID:O7UMmf5Y0
や、追加募金はとっくに締め切ってるよ
決定が急すぎた上に告知も徹底してないから
まだ募金してると思ってる人は多そうだけど
481可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:39:05 ID:UkTfrqa00
星の命名権を「救う会の証」として募金で買いましたー!
と明言したことが報道された直後に突然募金が中止になりました。
その翌日(だっけ?)には「スッキリ!」で放送があったのに。
テレビ放送は募金宣伝の絶好のチャンスだったろうに。
救う会の遊びに金使ったのを堂々と発表したのが批難浴びて
さすがにヤバイと思ったのかもしれないですね
482可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:41:03 ID:MXELCaPwO
口座も閉鎖させないで
しれっと存続させて募金うけとるつもりなんでしょ
483可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:04:09 ID:Jd+S0PFZ0
11月 1日 送る会
11月 2日 送る会の報道 募金継続中に星の命名権購入発覚→祭に
11月 4日 日テレ「スッキリ!!」放送中止(小室逮捕の日)
11月 5日 マイアミの精算が終了したため、募金活動終了
11月 6日 日テレ「スッキリ!!」放送
11月14日 事務局閉鎖

母親の同窓会では病院の請求が12月まで続くから募金継続と説明した
らしいけど、急に終了した感じだね。
484可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:30:35 ID:zevKnFjo0
追加募金終わってたんだね
だけど募金活動再開 という記事タイトルのままで
記事書き換え、更新情報がトップに出ないって、会の報告としてどうなの

> マイアミの清算が済みましたのでご報告いたします。
の清算ってこれ↓?
こんなアバウトでいいの??
 滞在医療費         6,575,344円
 渡航費用          9,559,801円

募金活動を終了いたします。
再募金目標額 5,000万円以上
(平成20年11月5日 16:33現在)
再募総金額   35,568,127円
ttp://s04.megalodon.jp/2008-1103-1228-57/ameblo.jp/saving-sotaro/
募金活動を再開いたしました。
再募金目標額 5,000万円以上
(平成20年9月24日 15:35現在)
再募総金額   33,920,733円
マイアミ大学ジャクソン記念病院、ニューヨークのコロンビア大学医療センターの精算等が済んでいないため、そうたろうが亡くなった今も募金活動は継続させていただいております。
請求金額が少なく精算が済み、余剰金が発生した場合、他の海外移植者に募金いたします。

再開したときの記事みると
9月24日から40日ちょっとで増加した募金額は1,647,394円
たいしたお金だけど
お金集める側の人たちにとっては164万円ちょっとなんて
術後の募金なんて残っている額に比べれば効率悪く映ったんじゃないの
現在残高 41,755,920円
 医療デポジット      96,111,100円 追加医療デポジット   32,596,212円 
デポジットが7、8割戻ってきたら宙に浮く余剰金は…

485可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:31:55 ID:MXELCaPwO
486可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:48:52 ID:MXELCaPwO
救う会の魚拓がうまくとれない
487可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:21:16 ID:PfH7Bq9g0
数日前、中国で臓器移植斡旋した人が逮捕されたなんてニュースあったけど。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20081112-OYT8T00226.htm
この人が逮捕されて、なんで移植支援協会・トリオが野放しなの?

移植支援なんて名ばかりで帰国した支援団体から余剰金の数千万円を受け取ってるんだよ。
支援した救う会から何千万円もの大金受け取れば、常識的に考えて明らかに「斡旋業」でしょ。
トリオなんて5億円くらい金あるみたいだし、移植支援協会は2億円も金もってる。
支援した結果、数億円もの利益が上がってるんだよね。

中国で逮捕された人が、かわいそうに見えてくるよ。
488可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:56:58 ID:Jd+S0PFZ0
>>484
デポジットは7〜8割も戻ってこないよ。
逆に8割も返金された例があるなら教えて欲しい。
ICU滞在が数日で済んだ陽佑ちゃんでも、戻ってきたのはおよそ半額。
そうたろうはジャクソンだけで2ヶ月近くICUに入ってて
その後もずっと入院だったので、追加デポジットが発生したんだと思う。

ただ、会計報告が大雑把で明細がなく、ジャクソンとコロンビアの分の
デポジットも一緒に報告されてるみたいだね。
489可愛い奥様:2008/11/14(金) 12:20:29 ID:MXELCaPwO
これ金の出入りの金額の数字上の帳尻だけ合わせてるだけで
実際の金額の動きと全然関係ない数字なんじゃないの
金額を裏付ける根拠になるものを
今まで全く提示しようとしていないし
よく考えたら収支報告自体が無意味なんじゃないのこれは
490可愛い奥様:2008/11/14(金) 12:33:34 ID:iZjFNv+o0
そろそろ切り上げないとヤバくなってきた模様
このままトンズラですか?
491可愛い奥様:2008/11/14(金) 12:56:37 ID:MXELCaPwO
電突は効果あるので皆さん継続しましょう

「同様の問い合わせはもう何件もいただいておりまして」

「まだ状況が把握できてませんので当面は静観していくような」


どこの省庁や議員事務所でも
こういう内容の返事が多かったです
492可愛い奥様:2008/11/14(金) 16:58:35 ID:X3xwtJLR0
>>489
そうなんだよね。
領収書とかも何もうpせず、いくらかかったっていう金額のみ。
詳しい内訳すらもない。
こんな会計普通なら許されない。
493可愛い奥様:2008/11/14(金) 17:56:05 ID:8JuSUnvPO
そもそも集まった金額を低く見積もったりしてるんじゃ…
494可愛い奥様:2008/11/14(金) 18:15:24 ID:onsskPIP0
半年の命と宣告された英国の13歳の少女が、延命策としての心臓の移植手術を拒否した。
病院側は手術の実施を求めて法的手段を試みたが、少女自らが説得して断念させた。
病院ではなく自宅で家族に囲まれ、普通に暮らしながら死んでいく権利を勝ち取った。

 英メディアによると、英中西部ヘレフォード近くに住むハンナ・ジョーンズさんは5歳の時、
白血病を患った。心臓に穴を開けて化学療法を受けるなど入退院を繰り返し、過去2年間で
数回の手術を受けた。それでも心臓の10%しか正常に機能しない状態で、今年7月には
医師から余命半年と告げられた。

 病院側が勧める心臓の移植手術は、成功する可能性は高くなく、白血病が再発する恐れもあった。
ハンナさんは失敗して病院で死ぬより、家族と暮らすことを選び、移植手術を拒否、
自宅に戻った。ところが、病院側は手術の実施こそがハンナさんの命を助ける手段と思い、
裁判所に提訴して家族からハンナさんを引き離す意向を伝えてきた。

 これに対して、ハンナさんは「小さい時からずっと病院で、ひどい思い出ばかりだった。
家族と離れたくない」と訴え、病院側に提訴を断念させたという。

 娘の決断について、元集中治療室の看護師だった母のカースティさん(42)は
「親にとって軽い決断ではなかった。でも、彼女の意思をかなえてあげたい。娘は、
親が思うより成長していた。心から誇りに思う」と話している。

http://www.asahi.com/international/update/1114/TKY200811140114.html
495可愛い奥様:2008/11/15(土) 02:21:35 ID:0bC/JrUlO
強欲ババァあげ
496可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:04:58 ID:8ZSUHWwxO
優子ママがスレに来なくなったね
やっぱこれ犯罪だったの?
497可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:06:34 ID:Ajw58EUp0
ここの救う会は連絡先も残さないでドロン?
ほのかちゃんでさえ、携帯の番号は残していったのに。
498可愛い奥様:2008/11/15(土) 13:18:06 ID:dDm1RNW8O
救う会代表とそうたろう母が付き合ってるとか、そんな燃料はないのかね?
499可愛い奥様:2008/11/15(土) 13:55:27 ID:8ZSUHWwxO
再婚はするだろ
そのために旦那いなくなるよう仕組んだわけだし
500可愛い奥様:2008/11/15(土) 15:28:33 ID:PYyylwwL0
   |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /話は聞かせてもらったぞ
    |┃     |    ='"     |    <   偽善者めが!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |   
501可愛い奥様:2008/11/15(土) 18:42:33 ID:+s/gB5/S0
子供の死を利用して金集めをするこの女は、人間のクズだ!

こんな女の子供にだけは、生まれたくない!!!
502可愛い奥様:2008/11/16(日) 03:39:25 ID:E7U/e5FI0
503可愛い奥様:2008/11/16(日) 04:27:22 ID:E7U/e5FI0
奥様のための通報用簡易テンプレ

国税庁宛ての公益通報 (〜政治家・公務員をも巻き込んだ大規模な脱税〜)
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/input_form.html

国家公安委員会宛ての公益通報 (〜全国規模の組織的資金洗浄〜)
https://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm

公安調査庁宛ての公益通報 (〜悪質・大規模犯罪の収入隠匿〜)
http://www.moj.go.jp/KOUAN/SODAN/sodan.html

警察庁宛ての公益通報(〜暴力団の集金・資金洗浄〜)
https://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
504可愛い奥様:2008/11/16(日) 05:35:44 ID:xM8tfaPoO
皆さんの通報にママさんガクブルしている模様
悪いことすると、こうなるんだよ!!
神様仏様は見てるんだからね。
505可愛い奥様:2008/11/16(日) 18:06:13 ID:E7U/e5FI0
460 :可愛い奥様:2008/11/13(木) 11:00:52 ID:YXhnS3dJO
お星様とかなんとか
合法的に脱税するつもりなんだろ
こいつら本当は救う会どうして一枚岩だな
他の救う会スレにそうたろう母来てるし
国会議員がグルとか言ってるぞこいつら

「大樹君を救う会」名誉毀損で鬼女板のスレを削除依頼
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225689086/

82:可愛い奥様 2008/11/13(木) 09:37:16 ID:eg2+Ji4D0[sage]

カシオの日本語ワープロ時代なのね。
昨日救う会に行ったわ。
大樹君救う会は萩山代議士や他筋の国会議員が後押し、
堂故市長も協力して社民県議も民主代議士合わさって
超党派チャンポン麺活動になってるわよ。

ほとんどの企業も組織も労働組合や労連も支援、萩山峰人さんも会の
役員で募金活動してたのよ。いいことしてるじゃない、見直しちゃったわ
松原代表の親友なんだって。

しかし、松原代表は、こんな関係の恐ろしいで関係の中で政治家になったら
大変よ。市会議員じゃちょとあれだしね。みんなのために一生尽くすスタイルが
一番素敵・・・
506可愛い奥様:2008/11/17(月) 05:39:27 ID:rleEmcUi0
独立した第三者よる公正な見地からの会計報告を提示しない限り
募金が信用されることは金輪際ありえないですよね。
507可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:30:14 ID:s7v+EfrjO
逮捕期待age
508可愛い奥様:2008/11/17(月) 12:48:07 ID:uoklxo7N0
銀行口座の入出金明細、請求書、領収書すら公開できないようでは詐欺と疑われても仕方あるまい
509可愛い奥様:2008/11/17(月) 14:30:00 ID:TBy4JBpqO
>>508
お星様も見てるからねwww
510可愛い奥様:2008/11/17(月) 14:42:19 ID:Ck07pasP0
とんだ鬼親ですなあ。

選挙も近いことだし、関わった議員と政党を晒しても。
511可愛い奥様:2008/11/17(月) 15:39:49 ID:s7v+EfrjO
>>510

まず>>505で名前が出てる議員の所属から洗うか
512可愛い奥様:2008/11/17(月) 16:46:58 ID:ovHkjfsXO
詐欺集団が早く捕まりますように。
警察に期待します。
513可愛い奥様:2008/11/17(月) 19:47:34 ID:Ka2OXGho0
みらいちゃん、また肝臓の再移植手術の可能性があるんだって・・・
514可愛い奥様:2008/11/17(月) 19:49:48 ID:056nFz140
肝臓なら親が出しなさいよ
515可愛い奥様:2008/11/17(月) 20:01:09 ID:ramX5dyK0
やることめちゃくちゃだなぁ、この親
516可愛い奥様:2008/11/17(月) 21:53:33 ID:u43xfHUq0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃巛彡ミミミミミミ彡   ┃  ノリヒロちゃんは生まれつきお金に弱く
     ┃巛巛巛彡彡ミ巛   ┃   3月以内に契約してくれる球団が必要です
     ┃|::    _ノ' 'ヽ、_  | .┃ 
     ┃|::  =・=, 、=・= .|  ┃ しかし球団がノリヒロちゃんを獲得するためには
     ┃(6.  ⌒ ) ・_・)( ^ヽ ┃  2億円という莫大な資金が必要です
     ┃|   ┃トョヨュイ┃  l ┃
     ┃ヽ   ┃ヽニソ┃ ノ .┃  ノリヒロちゃんを救うためにどうか
     ┃ ヽ、 _ 、___,_/  .┃   協力をよろしくお願いします
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
       ノリヒロちゃん 0歳
517可愛い奥様:2008/11/18(火) 00:16:31 ID:+ijrlkl40
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 罪も悪意もないいたいけな子供をダシに取って
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 姑息な言葉遊びで他者の善意と慈悲を愚弄し
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  彼らの無垢な誠意の賜物である浄財を喰いものにしつづける
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|    全国の救う会の皆さんが これ以上ない苦痛と苦悩と
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |    むごたらしい絶望に満ちた死を
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./    じわじわと時間をかけてゆっくりと迎えることができますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
518可愛い奥様:2008/11/18(火) 18:03:49 ID:lA11mqk00
救う会の連絡先がないんだけど、何かあったらココストア東桜店に聞けばいいの?
母親はコンビニで働いてるのかな。
519可愛い奥様:2008/11/18(火) 18:33:25 ID:GFiJEBis0
携帯からスマソ、私は近所だけど母子家庭といっても宗太郎君の家族は一般水準以上の家庭です、 
一等地に近い所で爺さん婆さんが自宅兼コンビニ、酒屋を経営していています。 
事務局自体もその場所なんだけど…銀行からでも余裕で融資受けれると思うよ。 
96 :可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:01:14 ID:/zdtfufV0 
レクサスの傍の立地の良いビルだよね 
あそこ自宅なんだ… 
幼稚園絡みで「募金お願いします」と頼まれたときに 
「母子家庭で苦労してる。仕事はコンビニ勤務」と集金係の人か言ってたのになぁ 
コンビニ勤務とコンビニ経営ビル所有では 
全然違うと思ったり 
103 :可愛い奥様:2008/02/03(日) 08:38:42 ID:l8846vKd0 
そうたろうを救う会事務局 名古屋市東区東桜2−3−17 3F 

http://www.ctv.co.jp/ps/200... 
洋食屋ロンシャン 東区東桜2−3−17山二ビル1F 

菊正宗 全国酒販売店紹介 
http://horoyoi.jp/shop/c_pr... 
(有)山二本店 名古屋市東区東桜2−3−16 

ココストア 名古屋市内 
http://www.cocostore.jp/web... 
東桜店 東区東桜2丁目3番16号 

本当だ。 
酒屋がコンビニもやってて、隣のビルの3階に救う会事務局があって 
そのビルの名前が酒屋と同じだ。 
本気で息子の命を救いたいなら、まず自分たちの私財を投げ打つだろ。 
08年08月20日 10:08:39 
520可愛い奥様:2008/11/18(火) 18:34:35 ID:GFiJEBis0
支出の部

 医療デポジット      96,111,100円

 追加医療デポジット   32,596,212円 

 滞在医療費         6,575,344円
 渡航費用          9,559,801円
 事務局費           3,387,697円

 送る会費用          181,631円

――――――――――――――― 
  合 計          148,411,785円

収入額 190,167,705円−支出済額 148,411,785円
=現在残高 41,755,920円




※送る会費用の中には、星座登録費の52,500円は     含まれておりません。


521可愛い奥様:2008/11/18(火) 18:40:18 ID:+ijrlkl40
奥様のための通報用簡易テンプレ

国税庁宛ての公益通報
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/input_form.html

国家公安委員会宛ての公益通報
https://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm

公安調査庁宛ての公益通報
http://www.moj.go.jp/KOUAN/SODAN/sodan.html

警察庁宛ての公益通報
https://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
522可愛い奥様:2008/11/18(火) 18:45:25 ID:GFiJEBis0
>事務局費           3,387,697円

家族・母親が持ってるビルなんだから自社ビルでしょ。
なのに何で事務局費がこんなにもかかるの?
もしかして貸した状態にして募金からお金取ってたということ?
普通に考えたら間借り状態で当たり前すぎるけどお金は取らないと思うんだけど
他の救う会は賃貸料払ってるところでも大体200万以下なんだけど
どうして賃貸料払う必要のない自社ビルでこんな高い事務局費になるのか説明してもらいたい。
http://homepage2.nifty.com/miraichan/jimukyoku_t.html#kaikei
みらいちゃんのところは筆記用具1円単位で出してますよ?
523可愛い奥様:2008/11/18(火) 18:49:17 ID:sIpt3aSOO
「余命1ケ月の花嫁」の長島千恵さんがAVに出ていた!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227000420/
524可愛い奥様:2008/11/18(火) 18:53:24 ID:GFiJEBis0
大体募金してください、お願いしますといった立場を取っておきながら
会計報告は自分達の都合のいいように何を明確に報告するか決める
なんてものは通らないって事少し考えたら分かりそうなんだけどね。
でもこれ罰則規定や制限が今のところないから好きなようにやれるのが現状で
こういう輩が好きなようにやると後から募金活動しようとする家族や子供にものすごく迷惑なんだよね。
今の時代募金した人がどのように募金したお金が動いているか簡単に知ろうとする事ができるんだから
募金しなきゃ良かったと思わせたらそこで終わりなんだけどね。次がないから。
自分たちだけよけりゃそれでいいからこんなやり方なんだろうけど。
525可愛い奥様:2008/11/18(火) 22:08:49 ID:2pK8M4Ew0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227007742/l50
1 名前: なっとう(福島県) 投稿日: 2008/11/18(火) 20:29:02.25 ID:NMEzAxQj ?PLT(12349) ポイント特典
心臓移植募金で両親が訴え

重い心臓病で心臓の移植手術を受けなければ助からない横浜市の1歳の男の子にアメリカで手術を受けさせようと
先月から募金活動が行われていますが、目標の半分ほどしか集まっていないことから、18日、両親が記者会見し
「息子の命の期限が迫っています。ご支援をいただきたい」と協力を呼びかけました。

募金への協力を呼びかけたのは、横浜市緑区の会社員、中澤啓一郎さんと奈美枝さんの夫妻です。

長男の聡太郎ちゃん(1)は心臓の機能が低下する「特発性拡張型心筋症」を患い、年内に心臓の移植手術を受けなければ
助からないと診断されています。

聡太郎ちゃんがアメリカで移植手術を受けるためには、渡航費用を含めて1億6000万円余りが必要だということで、
両親や支援者が先月から募金活動を行っていますが、これまでに集まったのはおよそ9000万円で目標の
半分ほどだということです。

このため中澤さん夫妻は、17日、横浜市内で記者会見を開き、父親の啓一郎さんは「息子の命の期限が迫っています。
1人でも多くの人の支援をいただき絶対に助けたい」と協力を呼びかけました。

また、母親の奈美枝さんは「容態が悪くなるたびに命の尊さを実感しています。どうか聡太郎と生きていけるよう力を
貸してください」と涙ながらに訴えました。

募金活動は週末を中心にJR桜木町駅前などで行われているほか、振り込みでも受け付けています。詳しい問いあわせは、
「そうちゃんを救う会」045?938?4270、または、救う会のホームページでご確認ください。
http://www.sou-chan.net/
http://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/02.html
526可愛い奥様:2008/11/18(火) 23:27:43 ID:24JwC7ch0
ちょっとググったら、そうちゃんを救う会ってサーファーから始まってるみたい。
代表者の武田さんって人がsou-chan.netの申請者と同じだし。

http://www.namidensetsu.com/top2/cate_everything/index.php?no=r729
http://www.namidensetsu.com/top2/fileuproard/log/004.pdf
527可愛い奥様:2008/11/19(水) 02:34:40 ID:tZnQ8eRG0
メディアは医者をバッシングするくせにこういったのはドラマにするよなw
矛盾しすぎだろ
528可愛い奥様:2008/11/19(水) 08:00:18 ID:c/jgnjOC0
>>525
9000万も集まったんだから、残りは自力でなんとかしろよと思う。呆れる。
それにしても最近は1億円どころじゃすまなくて2億円近くおねだりするのが当たり前なのね。
529可愛い奥様:2008/11/19(水) 09:41:14 ID:O9kir2an0
まなちゃんを救う会からは1660万の募金が入ってるんだね。
まなちゃんのところは同じ病気の子のところ複数名にそれぞれ1000万単位で募金してる。
同じようにもう一人のそうちゃんのところからも募金してもらえたらいいんだけどね。
530可愛い奥様:2008/11/19(水) 10:00:18 ID:QcN35f24O
>>522
そうだろう君を救う会の会計報告も一円単位になってる
明細を公表してもらいたいものだ
それが義務というもの
生きる「権利」を主張するのは何の問題もないが、「義務」も果たしてもらわないと

「滞在医療費」の意味が不明
母親のホテル代のような気がする
資産家なら、それは自己負担するべきもの
531可愛い奥様:2008/11/19(水) 12:15:16 ID:O9yE1xiz0
あと見積り概算で計上してた現地滞在費が支出報告に全然出てないんだけど
これは各務家が立て替えてて、後日精算なのかね。
532可愛い奥様:2008/11/19(水) 12:29:31 ID:QJeIZffKO
>>527
どうせなら募金で集める金も局が出してやりゃいいのに。
番組制作費+広告費とすりゃ安過ぎるくらいだろ。
533可愛い奥様:2008/11/19(水) 16:06:39 ID:ZT5jK6kLO
行列のできる法律相談所でやってるオークションでもやりゃいいんじゃね
534可愛い奥様:2008/11/19(水) 21:56:48 ID:AgroRd6NO
【救う会ではないですが、新しい募金活動です】
病・原発性硬化性胆管炎(PSC)の川口秀夫さん(43)=生駒市、会社員、
休職中=の海外での肝臓移植手術を目指す「川口秀夫君を支援する会」
が18日、記者会見し、募金への協力を呼び掛けた。【高橋恵子】

 川口さんは、今年6月10日、出張していた東京の宿泊先で突然倒れ、
食道静脈瘤(りゅう)破裂と診断された。検査の結果、PSCが原因の末期の肝硬変に
なっていることが発覚。現在、通院しながら自宅で療養している。

 PSCの原因は詳細不明で、肝臓を移植するしか根源的な治療法がない。
親族から生体肝移植した場合は再発率が高く、妻は血液型が違うためリスクがある。
国内では脳死による提供者が少ないため、海外で移植を受けることを決めた。

 渡航先は未定だが、海外では保険適用されないため、渡航費や滞在費を含めて
約7500万円かかる見込み。川口さんの友人や会社の同僚らが費用を集めるため
先月18日に会を発足した。既に、大阪府内で募金活動を実施している。

 妻と2人の子どもがいる川口さんは「死ぬことは家族への責任放棄。移植によって
命を受け継がせてほしい」。豊田弘治代表(46)は「来年には移植のために渡航
できるようにしたい」と協力を求めた。
http://mainichi.jp/area/nara/news/20081119ddlk29040426000c.html
535可愛い奥様:2008/11/20(木) 01:18:05 ID:78j9A0ri0
>>534
病気は本当に気の毒だ。
世の中からなくなったらいいのにと思う。
でも実際はいろんな病気があって亡くなってしまう人もいる。
「死ぬことは家族への責任放棄」なんて言ってしまったら
今まで家族を残して亡くなった人が浮かばれない気がする。
移植は必要なくたって医療費がなくて病院いけない人もいるんだよ・・・。
536可愛い奥様:2008/11/20(木) 02:17:13 ID:+iP1sFEnO
マジで、俺らが募金した金で星なんか買ったの?

ふざけるなよ〜

余った金は同じような難病抱えてる子供に全額寄付するべきだろ

もう二度と募金なんかしねえよ

支援者の気持ちを踏みにじるこの馬鹿親は揃って地獄に堕ちろ(怒)
537可愛い奥様:2008/11/20(木) 05:56:26 ID:lajq83SW0
43歳、自分はいくら払う?

>死ぬことは家族への責任放棄。

身内を病気でなくしているのでむかついた
538可愛い奥様:2008/11/20(木) 07:19:22 ID:TIP++5TW0
>死ぬことは家族への責任放棄。
すい臓癌で同年代で死んだ身内を思うとぎりぎりする
こんなコメント周囲の誰かがブロックして添削しない時点でおわってる…
言っていいことと悪いこともわかんないのか
言葉はメスだよ
口の矯正手術してもらえ
539可愛い奥様:2008/11/20(木) 08:43:02 ID:6rb4riMF0
爆笑問題の太田もキリングセンスの萩原正人さんに同じような事を言って
募金して海外肝臓移植する事勧めたんだよね。
その後萩原さんは離婚したらしいけど。

http://blog.goo.ne.jp/satoko1964jp/e/e9041acc5ab0f870a738c5f15ea37130
>「公開募金って方法がある」太田さんは言う。たしかに何度かニュースで
見かけたことがある。
しかし、30過ぎたいい大人が「死んじゃいます。助けてください」なんて
言っても募金は集まらないだろうと思った。「お笑い芸人なんです」なんて
言って、今まで自由気ままに生きてきたのだ。それこそ都合のいいわがまま、
単なるエゴだ。

「お前はカミさんや周りの人に、これ以上迷惑はかけられないって言うけど
その考えこそ独りよがりのエゴなんだよ。残されるカミさんや広空のことを
考えろよ、勝手に死にます、覚悟しましたなんてのが迷惑なんだよ」

太田さんは物事をはっきりと言う。それは心に突き刺さり、必死になって
堪えていたものが胸の奥から突き上げてくる。
「そりゃ…死にたくないですよ。覚悟なんて絶対つきませんよ。そんなの
嘘ですよ。だけどそんなこといったってどうしようもないでしょ」話ながら
涙がこぼれだす──』(本文より抜粋)
540可愛い奥様:2008/11/20(木) 08:43:33 ID:ooPZWoG10
>死ぬことは家族への責任放棄。移植によって 命を受け継がせてほしい

移植募金は自分は死んでいく中、良心も誇りも個人情報も将来も切り売りする
家族への迷惑行為。でも自分は死にたくないから金をむしりとりたい。
の間違いでは?
541可愛い奥様:2008/11/20(木) 08:53:03 ID:faIl0sCB0
脳死で臓器を提供するドナーにも同じこと言ってみろってんだ。
「死んで責任放棄したあんたの臓器をもらって俺が命を受け継いであげますね」
と言ってみろと。

募金で海外割り込みしようとする人たちって
こういう無神経な口のきき方する人多いね…
542可愛い奥様:2008/11/20(木) 11:46:01 ID:BXxvKFGT0
>死ぬことは家族への責任放棄。

すっっっっごい事言ってくれるねえ。
腹が立って何も言えない
543可愛い奥様:2008/11/21(金) 00:31:19 ID:w66qpR2A0
川口秀夫君を支援する会って、川口さん43才かい…。
自分が死んだら子供と妻への責任放棄になるって言いたかったのだろうか?
544可愛い奥様:2008/11/21(金) 01:46:21 ID:NVScPSy+0
妻子のために生きていたいのはわかるけど、
脳死肝移植目指してるのにいくらなんでもそれは言っちゃいけないことだよなあ。
結局自分のことしか考えてないのが露呈しちゃったな
545可愛い奥様:2008/11/21(金) 07:57:30 ID:PMuYjrm90
大樹君の支援団体が今日舛添厚生大臣に、
海外での臓器移植手術に対する国の支援確率要望書提出するんですってよ。
萩山衆院議員の橋渡しで面会が決まったらしい。

金に物をいわす横入りを国が支援しろと? 日本の恥だろ
546可愛い奥様:2008/11/21(金) 08:00:29 ID:Af2Ik4FT0
舛添のコメントが見物だわ
547可愛い奥様:2008/11/21(金) 08:53:00 ID:84Ntcjh/0
日本国内での臓器移植医療に関して15歳以上であれば基本的に規制はあっても法律的な制限はありません
拡張型心筋症等で海外に臓器移植を受けに行く15歳以上の場合、その理由は一つしかなくて
日本で臓器移植待ってても提供者が圧倒的にいなくてどうしようもないから
真面目に順番待つより海外で受けれるなら募金を集めて海外で受けようって事ですから
それに国が支援できるかってできるわけがありませんよ。それどころか名指しではないにしろ明らかに
日本をターゲットにした臓器確保は各自国内でというイスタンブール宣言なんてのもあるわけですから
こんなのに国が関わったらそれこそ人権侵害国と欧米に文句言われるだけですよ。
548可愛い奥様:2008/11/21(金) 09:02:25 ID:84Ntcjh/0
しかしそんな事すら分からないなんて
>死ぬことは家族への責任放棄。 
という言葉同様に、限界超えてるね。
こんな事言われたら日本国内で臓器移植真面目に順番待ちしてる人どうなるの
言ったもの勝ち、やったもの勝ち、9条の会や日教組といった左翼が日本で幅をきかせれる理由が
ここでも簡単に分かるよね。
549可愛い奥様:2008/11/21(金) 09:16:16 ID:gg1+sAsA0
15歳以上ならむしろ「ドナー拒否の意思表示をしない限り
脳死になったら問答無用でドナーにしてしまう」ように法改正をお願いしたほうがいい。
金でツラ叩いて割り込みする手助けなんて国が出来るわけないじゃない。
550可愛い奥様:2008/11/21(金) 09:47:06 ID:84Ntcjh/0
いやあここは中国じゃないからそれは無理かな
551可愛い奥様:2008/11/21(金) 09:57:31 ID:8WQWUsGbO
536:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2008/11/20(木) 20:56:55 0
やっぱこの手の募金活動家は胡散臭い奴らだな
死ぬ死ぬ詐欺には注意しましょう
下記のページで色々と試算検証されているのを見れば分かります
主にNHK職員 さくらちゃんを救う会について追跡調査しています
http://www18.atwiki.jp/sinusinu/
552可愛い奥様:2008/11/21(金) 10:25:47 ID:gg1+sAsA0
>>550
そういう国もあるのよ。
>臓器提供の条件としては、本人の意思が最優先されることは当然ですが、
>本人の意思が不明の場合は家族が提供を承諾すれば可能とするのが一般的です
>(アメリカ、カナダ、オーストラリアなど)。
>また、ヨーロッパを中心に、「本人が臓器提供を拒否する意思表示をしていなければ、
>臓器提供が可能」という法律を制定している国もあります
>(「推定同意」という。スペイン、ベルギー、オーストリアなど)。

ttp://www.medi-net.or.jp/tcnet/navi/003.html より
553可愛い奥様:2008/11/21(金) 10:33:23 ID:Cx4+CS4d0
>>549
「死ぬことは家族への責任放棄。」らしいから
脳死だとしても身体が持つ限り行き続けることが重要なんじゃない?
554可愛い奥様:2008/11/21(金) 12:57:01 ID:2aiMkFgP0
>>545
要望書の内容はこちら
削除依頼板で相手にされなかったのも、舛添大臣に直訴するらしい。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222775390/217-218
>インターネットの掲示板などでいわれなき
誹謗中傷を受け、移植を拒否して亡くなられた方や、支援者や家族の中で
精神的な障害を発症し以前の生活に戻れない方も数多くいます。
>精神的な攻撃から守るために、悪質なサイトの排除や取締りを
含め、この国に『いのち』を繋ぐシステムが早急に整備されることを求めます。

大樹君を救う会
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1225649558/
555可愛い奥様:2008/11/21(金) 13:17:31 ID:zd+EpnXe0
なんだかね〜
子供に移植できない日本にはそれなりの理由があるわけで・・・
当事者にとっては海外で割り込んででも早く移植したい気持ちがわからないわけで
もないけど。
桝添さんが擁護しちゃったら日本の制度が根本的に否定されることになっちゃうね。
>『いのち』を繋ぐシステム
これが美談になっちゃいけないとおもう。
ドナーあっての命、そこにはドナーの身内の悲しい選択があったはず。
ましてや
>「死ぬことは家族への責任放棄。」
なんて言語道断。あまりにも身勝手すぎ。

星買ったり、大金で帰国したり、いいかげんな収支報告だったり
こんなことが許される募金のあり方のほうをなんとかしてほしいと思う。
556可愛い奥様:2008/11/21(金) 13:56:57 ID:FbkAcLlv0
>死ぬことは家族への責任放棄
あんた、ドナーになってくれる子の親に対してもそう思うのか・・・
557可愛い奥様:2008/11/21(金) 13:59:59 ID:uzWX+7wE0
>>1

なんですって?星購入?

どうして、、、どうして、、他の難病の子のご家族に寄付しないの???

わからないし、、非常識だと思うわ。
558可愛い奥様:2008/11/21(金) 14:14:08 ID:eCOu5QQb0
協力してもらったドナーのためにも
そうたろう母親自身、ドナー登録しなきゃおかしいよね。
世のため人のために献血にも協力しなきゃおかしいよね。
559可愛い奥様:2008/11/21(金) 15:24:44 ID:vP/H/Bez0
あの、臓器を提供して貰ってる子の親もだけど
その本人である子供はドナー登録してるもんなんでしょうか?
闘病で亡くなった子の臓器というのは物理的に他の子には移植できない?
560可愛い奥様:2008/11/21(金) 17:06:56 ID:1mdqxL6h0
【募金】「彩ちゃんを救おう」…心臓移植への必要経費1億2000万円 募金活動開始-埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227253809/
561可愛い奥様:2008/11/21(金) 17:24:14 ID:TVkFm3YY0
>>559
無理っぽい気がするなぁ。わかんないけど。
角膜とかは大丈夫なのかな。
ただ移植は無理でも献体はできる?
562可愛い奥様:2008/11/21(金) 19:48:41 ID:Af2Ik4FT0
>>559
物理的に無理だとは思うけど、それでもドナーカード所持してますっていう
ポーズぐらいしてもバチは当たらないと思う
563可愛い奥様:2008/11/21(金) 20:11:50 ID:2aiMkFgP0
>>559
亡くなった時の臓器の状態によると思う。
ドイツへ渡航したものの、待機中に亡くなったこうき君は臓器提供してた。

ほのかスレより

384 :可愛い奥様:2008/03/20(木) 09:06:13 ID:EBKXcujA0
テレメンタリー見たけど、なんじゃありゃ、
心臓移植めざして渡航したが脳死状態になって、ドイツで膵臓・腎臓・角膜を
提供したこうき君を取り上げて
「日本では認められていない子供の臓器提供…」なんてナレーションを
かぶせてたけど、腎臓と角膜は心停止後の提供が可能だから今の日本でも
親の同意があれば提供できるよ。

こちらは関西テレビ製作のドキュメンタリー
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/backnumber/12th/03-137.html
>心臓停止後に摘出できる腎臓や角膜は、日本でも親が子どもの臓器提供を決めることができます。

朝日放送は募金活動が始まった日のニュースでも、父親の
「15歳まで生きられる保証はないと言われたから、日本で待つという選択はない」
という頓珍漢な発言を放送してたようだけど(15歳にならなくても移植は受けられる)
プロデューサーやスタッフが臓器移植法を理解していないか、
わざと捏造報道してるんだろう。
564可愛い奥様:2008/11/21(金) 23:21:23 ID:RG/8KrdG0
>>554
地元の者です。
KNBだったかな?見たんだけど、正直引きました・・・。
565可愛い奥様:2008/11/21(金) 23:58:56 ID:84Ntcjh/0
移植医療ってものはまぁ輸血や角膜移植もそうで何十年も前からあるんだけど
臓器移植医療はそれとは違ってやっぱりどこか一線があるのね
ここ10年そこそこ臓器移植医療が発達してきて医療の流れがちょっと変わっちゃってるのよね
どういう風に変わったかというと、臓器移植医療を受けるのは患者の権利で命を繋ぐためには
臓器移植医療を速やかに遂行できるために臓器提供するのが当たり前みたいなそんな流れになってきてる。
このままいくと臓器提供意志を示さないものは犯罪者みたいな流れにならないだろうかってくらいの勢いで
死後も本人の生前の意思を尊重できる社会こそが民主主義のあり方なんだろうけど
ここまでアメリカみたいに真似して日本もおかしくなる必要はないと思うんだけどね
566可愛い奥様:2008/11/22(土) 03:10:29 ID:rjWd1ThN0
※人によってはキツイ写真かも http://shock.gray-japan.com/image_n/freak/image63-003.jpg

この子の分離手術は1000万円でした。

同じ日本人だから助ける? or  カワイソウだから助ける?

567可愛い奥様:2008/11/22(土) 07:53:25 ID:7a338p4L0
>>554
巣食う会、お前ら何様よwって感じだわ
568可愛い奥様:2008/11/22(土) 09:36:54 ID:DSiwDVla0
自分の子供が脳死状態になったからって
延命装置とめて温かい体から臓器を取り出すことに同意するなんて
ぜったいに無理!
大人ならまだしも、生命力の強い子供なんて
命があるかぎりはどう転ぶかわからない。
可能性がゼロじゃないのに、親の意思で子供の死を決定するなんて絶対無理だ。

臓器提供を望む側も
「可能性がゼロじゃない」ことにかけて
子供の死を避けようと臓器移植を望むんだろうけど、
クレクレする側には入っちゃうと
子供の臓器提供はもらう側の他方に、
可能性がゼロじゃないのに自ら子供の死を決定する親を作り出すことに
心がまわらなくなっちゃうのかな。

今年生まれた、友人の子供が先天性の心臓疾患ありで
生後10ヶ月に満たないのにもう3回手術してる。
心臓移植しか手がない、海外にいきたいからカンパしてくれって言われたら
やっぱりしちゃうだろうな。
でも、声高に「命のリレー」とか「サイズぴったり」とか言われたらひいちゃうよ。
569可愛い奥様:2008/11/22(土) 10:28:45 ID:7Xi8vSyS0
結論....一種の平和ボケ。
570可愛い奥様:2008/11/22(土) 10:41:20 ID:wt1tZOzN0
>>568
じゃあ自分の子供がもう絶対に助からない、延命治療費も尽きた、もうダメだ……!と
号泣しつつドナーの了承して病院を出た時、
もしも偶然テレビカメラを従えた提供先の母親がばっちりメイクきめてへらへらと
「遊んでました」(ドナー見つかった連絡を受けて病院急行中)って言ったら
引くで済む?
571可愛い奥様:2008/11/22(土) 10:53:19 ID:nf0k1g+10
誰に提供されるかは告げられないんだから
そんな非現実的で極端なたとえ話しても引かれるだけ
572可愛い奥様:2008/11/22(土) 11:14:21 ID:iaxxgY3S0
【11月21日 AFP】米フロリダ(Florida)州の病院で拡張型心筋症の14歳の少女が、心臓移植手術を受けるまでの4か月間、
外付け型の人工心臓のみで心臓がない状態のまま持ちこたえた。病院関係者が20日までに明らかにした。
マイアミ(Miami)にあるホルツ小児病院(Holtz Children's Hospital)で今年7月、少女の心臓移植手術が行われた。
ところが、移植された心臓は少女の体内で機能せず、また、再移植のための心臓が見つかっていなかったことから
、医師団は外付け型の人工心臓で少女を数週間生かすことを決め、
少女に装置を取り付けた後、機能不全となっている移植された心臓を取り出した。
通常、心臓移植では、人工心臓と心臓の両方が維持される。
10月29日になってようやく、少女に新たな心臓が移植された。
拡張型心筋症は、心臓の収縮機能が衰えて肥大し、血液を十分に送り出すことができなくなる。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2541578/3546202
573可愛い奥様:2008/11/22(土) 11:25:35 ID:JIrSJe9p0
ブログの写真、反吐が出るわ
なんなのアレ
574可愛い奥様:2008/11/22(土) 13:44:51 ID:cLv+0K050
>>566
さすがにこういう子には素直に募金してもいいかなと思えてしまう。
だってまれな例だもの・・・
575可愛い奥様:2008/11/23(日) 19:23:53 ID:bwBn1cj20
医者の指示を無視してハンバーガー食わせて殺したって本当?
576可愛い奥様:2008/11/24(月) 07:56:05 ID:XbooJ64V0
>11月14日(金)17:00 をもちまして名古屋市東区東桜
「そうたろうを救う会」事務局を閉局することをご報告いたします。

これ以来音沙汰ないけど、まさか決算報告もしないでこれっきり・・・
なんて事はないよね・・・
577可愛い奥様:2008/11/24(月) 09:26:23 ID:2JhJ+ugKO
人の善意を食い物にする死ぬ死ぬビジネス2
http://ubuyan.blog36.fc2.com/blog-entry-101.html
578可愛い奥様:2008/11/24(月) 14:52:59 ID:GVLEaVnA0
>>576
もちろんこれっきりでしょ。
だからこんな人たちに大金預けちゃいけなかったんだよ。

悲しいね。
579可愛い奥様:2008/11/24(月) 18:31:34 ID:1iQCYSMc0
>>575
ピザ、寿司、その他...
病室はホテルで言うスウィートルームだったらしい。
580可愛い奥様:2008/11/24(月) 18:33:49 ID:B/g268N00
>>576
これさ、警察に届けたほうがいいレベルじゃないの。
私は募金なんてしてないから被害者じゃないけど
募金した人にとっては詐欺だよね。
581可愛い奥様:2008/11/24(月) 21:17:29 ID:ShHA5alcO
みんなで通報しよう!!!!
582可愛い奥様:2008/11/24(月) 21:18:02 ID:2t/35Sum0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /   <恐縮でございます。 お手隙でありましたら下記スレにお越し下さいませ
    ( つ旦O      知人が悩んでおります、結婚に向けての御指南いただけましたら幸いでございます
    と_)_)
勃起時3cmもないが、7cmはある
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227515518/l50
前スレ 勃起時3cmでも妻がほしい
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227491074/l50
583可愛い奥様:2008/11/25(火) 01:35:36 ID:eQhoHS9X0
200〜300で反対していたが

日本はなんで医療移植がこんなに遅れてるの。。。どうにかならんかね。

とは思う。
584可愛い奥様:2008/11/25(火) 01:47:00 ID:2S53msVZ0
まあ、国内第一例目の心移植が疑惑だらけのモノだったからね
スタートで失敗して周回遅れになった感じ
585可愛い奥様:2008/11/25(火) 05:06:52 ID:7wLFYuE10
欧米でやっている脳死ドナーからの移植が果たして正しいのかも疑問だけどね。

米・カナダで脳死判定された日本人が帰国したら意識回復とか
脳の血流停止が確認されたのに意識回復したザック・ダンラップさんとか。

http://fps01.plala.or.jp/~brainx/meet.htm#20080522
>脳血流停止が確認され、家族が臓器提供に同意した後、親族の看護師が
バイタルサインをみて悪くないと感じたため、ザック・ダンラップさんの
足の裏をポケットナイフで切ったところ反応を見せました。臓器摘出チームが
到着していましたが中止され、48日後、家へ帰ることができました。
ザック・ダンラップさんは、「自分が死んでいると医師が宣告したのを
聞いたのを覚えている」といいます。

生前に臓器提供拒否の届出をしてなかったら、「沈黙は同意」とみなすのも
今の日本人にはとても受け入れられないんじゃないだろうか。
「善意の提供」を前提に出発したはずなのに、いつの間にか
「臓器移植という治療法があるのだから、患者の数に間に合うように
提供臓器を増やさなければならない」という妙な方向へ行ってしまった
気がする。
少し前にイギリスで、病院が子供を家族から引き離して心臓移植を
受けさせようとした、なんてニュースもあったね。

>>576
ここの救う会も2ヶ月以上前に本人が渡航できないまま亡くなったけど
4000万円以上の募金はそのまんま残ってる。

洋輝さんを救う会
http://fight-hiroki.jp/default.aspx
586可愛い奥様:2008/11/25(火) 09:47:38 ID:GD426a/o0
臓器移植は現金がっぽりでウマーだし
実績を作るのに躍起になる医師がいる病院なら
場合によると脳死にならなくてすんだはずの患者を
医者のさじ加減で脳死に持っていく可能性だってあるわけだし
ttp://www6.plala.or.jp/brainx/donor_management.htm参照
私は脳死移植そのものを疑問に思うよ。
587可愛い奥様:2008/11/25(火) 14:53:10 ID:EiLJkqq00
>>585
この「洋輝さんを救う会」の会計報告見ると救う会のデタラメな実態がよくわかる。
亡くなった人の救う会を悪く言うのも申し訳ないけど。
会計報告見ると、「募金内訳」と「支出月次内訳」がある。

募金については、総額と詳細な内訳が発表されてる(日付・場所・金額)
支出内訳については、7月・8月・9月の支出額のみ、
「支出詳細」を見ると「現在製作中」、おかしくない?

各月の支出額がわかっているんなら、何につかったかも当然わかるはず、
あえて支出額のみ詳細を公開しない理由はないはず、
多分公開できないような使い方してるんだと思うよ。

目の前の4000万円、簡単に手放したくないんだろうね。
悩む必要なんて何も無く、他の救う会に全額渡せばいいだけなんだけどね。
予想としては、小出しに100万円とか寄付して一気に全額手放す事はないと思うよ。
588可愛い奥様:2008/11/25(火) 18:48:16 ID:IdETB3S/0
お母さんとかおばさんとか巣食う会の方々は、ドナー登録してるんだろうか?
589可愛い奥様:2008/11/27(木) 09:07:42 ID:XOPkZX2G0
洋輝さんの募金活動の一例

ttp://blogs.yahoo.co.jp/liverside_city/24385373.html
>本日町内会の方が募金のお願いに来ました。
会社が町内にあるので回覧板で募金のお願いがあるのは知っていました。
・・・が、会社としては一個人のために募金はできないし、
今後同じような募金があったらキリがない。
ということで同僚と気持ちばかりの協力をさせてもらいました。
自分は救う会のことは別として、洋輝さんやご家族のために
今回わずかながらも協力させてもらいましたがが、
集金に来られた町内会の方がルンルン気分で募金を回収して帰っていったのには
ムッ!としてしまいました。そして募金してもらったので名前を教えてくださいと言われ、
匿名希望したら「それはダメ」と。何故匿名はダメ??
仕方なく会社名+従業員としてもらいました。
回覧板で協力お願いすることは反対ではありませんが、家(会社)に来られると
強制されているような感じになりますね。これはちょっと考えていただけないかなと。
590可愛い奥様:2008/11/28(金) 10:38:31 ID:pk2PStNy0
>>587
100万円ずつでも寄付すればまだいいほう。

山田修一さんを救う会
http://www9.plala.or.jp/shuichisan/
本人が渡航しないまま亡くなったのに、募金総額、会計報告一切なし

きょうすけくんを救う会
http://www.nanokaichi.ed.jp/kyousukeindex.html
2ヶ月前、本人元気で帰国したが今まで会計報告一切なし

たっくんを救う会
http://web.mac.com/takkunosukuukai/
今年の夏に埼玉県庁に通報され、病院の精算は終了した事が確認されたが
帰国後1年以上たっても会計報告なし

けいた君を救う会
http://ame●blo.jp/keita-ganbare/
逮捕された代表が「追って当面の収支をご報告」と書いて以来
1年間会計報告なし

こんなん見てると、中間報告出してたそうたろうがまともに見えてしまうけど
連絡先残さずの事務局閉鎖だからどうなるかね。
591可愛い奥様:2008/11/28(金) 12:57:11 ID:aEvU9rtj0
募金した事がある人募金しようと思う人これからも募金しようと思う人
こういう人達に募金を止めようと思わせたら負けなんだよ。
今の時代一般の国民がメディアと国民を監視する時代なんだから
募金を募る側の人達は後の募金を必要とする人達の事も考えた行動をしないと駄目なんだよ。
残りの1円まで使途不明金が出ないように説明責任を果たす
それが募金を募る上でのひとつの責任です。
592可愛い奥様:2008/11/28(金) 21:38:30 ID:c3moqAoFO
君はいくつ知ってるかな?

さくらちゃんを救う会、かるちゃんを助ける会
たつやくんを救う会、憲一くんを救う会
まなちゃんを救う会、あやかちゃんを救う会 
とも君を救う会、山田修一さんを救う会 
哲郎くんを救う会、あみちゃんを救う会 
美摘ちゃんを救う会、たかしくんを救う会 
菊池修一君を救う会、陽佑ちゃんを救う会
善之くんを救う会、歩夢君を助ける会
藤田誠一君を救う会、美樹さんを救う会
こうき君を救う会、すすむ君を救う会 
福田憲洋さんを助ける会、平澤幸夫さんを助ける会 
みきちゃんを救う会、しょうごちゃんを救う会
としたか君を守る会、篠原潤さんを助ける会
かずきちゃんを救う会、ひかりちゃんを救う会 
吉田一美さんを助ける会、祥恵さんを救う会
沼田さんを助ける会、相田さんを助ける会
島田先生を助ける会、村上竜宏さんを救う会
ゆなちゃんを守る会、かほちゃんを救う会
高常清美さんを救う会、萩原正人さんを救う会
593可愛い奥様:2008/11/28(金) 23:07:53 ID:BJtO4ZQ40
今月初めにスッキリでみた男の子のかわいそうな姿が
今でも忘れられなくていろいろネットを見ています。
本当に可愛そう、自分にも子供がいるので重なってしまうんです。
594可愛い奥様:2008/11/28(金) 23:40:14 ID:rOi8fmsn0
おさむちゃんを救う会も忘れないでください。
595可愛い奥様:2008/11/29(土) 23:50:36 ID:5ks0Ncxh0
>>591
でも救う会の会計の不明瞭さはちっとも改善されないんだよね。
そのいい加減さが澱のように溜まって救う会への不信になってるのに
大樹君を救う会の代表みたいに斜め上にぶっ飛んで
「悪質なサイトの排除」を舛添に直訴したり。
596可愛い奥様:2008/11/30(日) 14:48:45 ID:vhcpo7dt0
>>593
そうたろうの闘病生活は気の毒だった。
その上、親の失言やら救う会の暴走やらでメチャクチャになった。
597可愛い奥様:2008/11/30(日) 16:11:29 ID:mNjyDKI30
>>595
批判される点は散々わかっているはずなのに、あえて改善しないということに
すべて実情が表れてるということだろ。
臭すぎる。

こんな、お涙頂戴な募金してる奴、
もとい、子供の不幸を飯のタネにしてるような糞どもに金くれてやるつもりはない。
598可愛い奥様:2008/12/01(月) 13:06:09 ID:uxMDOBrK0
みらいちゃんて結局渡米したの?

http://homepage2.nifty.com/miraichan/
公式サイトにも両親のメッセージにも何も書いてないけど。
599可愛い奥様:2008/12/02(火) 11:21:07 ID:Aw5fekaT0
子供が主流だけど大人もいるんだよね。
秋田県横手市の「美里さんを救う会」。
退院後わずか3週間で帰国可能の判断が出たらしいよ。
最短じゃないかと思ったんですけど…
600可愛い奥様:2008/12/02(火) 12:11:49 ID:avG4XeqC0
>>599
大人です、どぞ。
ttp://www.onegaishimasu.jp/
救う会じゃなくて、支援する会になってるけど
君じゃなくてさん付けしないのは何故?

会社員のはずが
http://www.google.co.jp/search?q=Spy%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E7%A7%80%E5%A4%AB%E7%A4%BE%E9%95%B7&num=20&hl=ja&lr=&as_qdr=all&sa=2
601可愛い奥様:2008/12/03(水) 09:49:49 ID:CKK9+zI40 BE:321351833-2BP(0)
クリック募金が簡単にたくさん出来る無料ツールをアップしました。
ボタン一つでたくさんのサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
約100のサイトを登録。説明書付。全て回れば一日300円以上募金できます。
所要時間約15分。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも追加しました!

★ダウンロードする手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

http://firestorage.jp/download/30df909e1fc87c7515691fecb308e05c583f19d6

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さいね。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、約100のサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!





602可愛い奥様:2008/12/03(水) 13:30:07 ID:CKK9+zI40 BE:1285406249-2BP(0)
クリック募金が簡単にたくさん出来る無料ツールをアップしました。
ボタン一つでたくさんのサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
約100のサイトを登録。説明書付。全て回れば一日300円以上募金できます。
所要時間約15分。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも追加しました!

★ダウンロードする手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

http://firestorage.jp/download/30df909e1fc87c7515691fecb308e05c583f19d6

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さいね。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、約100のサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!





603可愛い奥様:2008/12/04(木) 01:08:50 ID:CV8VnRlvO
風化防止あげ
604可愛い奥様:2008/12/04(木) 02:01:03 ID:IefKATQE0
コピペうざい
605可愛い奥様:2008/12/05(金) 04:12:12 ID:k/lV6hWc0
>>600
http://www.weekly-net.co.jp/tnews/logi/post-3280.php
会社員は会社員らしいです
会社の組織図みるとアパレル部門の統括のかたのようです
606可愛い奥様:2008/12/05(金) 10:49:59 ID:7ckHxwJ20
http://ameblo.jp/saving-sotaro/

公式は事務局閉局以降は変化ないね。
12月まで続くという病院の請求がそろうまでは、何もないか。
607可愛い奥様:2008/12/05(金) 22:06:28 ID:zRLHeh1d0
>>600
「常備スタッフが在中できません」ってなんだ?
608可愛い奥様:2008/12/07(日) 02:47:29 ID:xRJmhd0k0
>>601>>602
ブラクラウィルス詰め合わせ
警察庁サイバー犯罪対策室宛で通報しました
609可愛い奥様:2008/12/07(日) 20:31:57 ID:frzegTUQ0
凄く今更なんですけど、そうたろう君の母親と、母親の両親はビルを持っているぐらいの資産家で

それなのに支出148,411,785円 に対して 収入190,167,705円
だから、子供の治療を全て募金でまかなって自分のお金は全然使ってない

この二点は間違いないですか?
610可愛い奥様:2008/12/08(月) 07:42:45 ID:DRfphpoC0
支出はまだ増えると思う。
コロンビアの追加請求と現地滞在費の精算がまだだから。
救う会としては赤字にはならないと踏んでる模様。

http://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10145253905.html
>マイアミの精算が済みましたのでご報告いたします。
交渉の結果、かなりのディスカウントと円高もあり、予定額より少なく済みました。
コロンビアの請求はまだですが、残金で精算できると考え募金活動を中止し、
口座を閉鎖する事にいたしました。

会計報告U
http://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10160787601.html
611可愛い奥様:2008/12/08(月) 10:16:41 ID:G1KQkQsV0
こちらのそうちゃんのブログ読むと応援したくなる。
http://ime.nu/sou-chan.net/
募金をむだに使わないでと願いたい。
612可愛い奥様:2008/12/08(月) 11:13:50 ID:DRfphpoC0
そうちゃんのほうもあれはあれで問題あるのよ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215422904/276-302

今は削除されてるけど、病院の中の人のブログによると
募金開始の記者会見した日にMRSAと肺炎を併発してて、
この時点では移植適応からはずれていたはず。

親のブログによると今も熱があるので、移植適応になるかどうかは
ロマリンダの検査結果待ち。

http://sou-chan.net/08.html
>そうちゃんは、渡米後に初めて、現地の医師に診断してもらうことになります。
>また、アメリカでは、症状の重度によって、日々、移植の優先度が変わります。

公式サイトの費用内訳で少し触れてるけど、寄付してる人のほとんどは
その辺の事情はよく知らないと思う。
613可愛い奥様:2008/12/09(火) 00:20:24 ID:c0SPUmSz0
もうTVで宗太郎君のドキュメントが放送されることはないんだろうか?
難病の子を持つ親の気持ちは正直分からないけど、「遊んでたんです」発言は
正常の良識を持ち合わせているなら、不謹慎かな?って判断できるもの。

ブログの救う会の男性が遺影の横でグッジョブポーズするも同じく、
普通ならここはおちゃらける場面ではないよな、って判断できる。
子供が死んで悲しみに暮れる遺族が居る中でと考えると。
小学生でもこうゆう時と場合の空気読めるのに、そうたろうくんをとりまく特殊な空気は
死者への配慮がどうしても欠けて見える。
だからよりいっそう宗太郎君の死が悲惨なものに見えてしまう。
614可愛い奥様:2008/12/09(火) 10:24:11 ID:EWrLz8ma0
最初からメディアへの露出好きな救う会だったから、今後もありそうだけど・・・
そうたろう亡き後はどうだろう。
あの母親と会のメンバーだと、後から勝手にそうたろうの夢・希望や言葉を
捏造しそうだし。

臓器移植に普段関心のない人はモクスペにしてもスッキリにしても
ドナーの子やその家族にはほとんど感情移入しないと思う。
生前の顔もわからない臓器は搬入されるだけ、
そうたろうの健気な闘病生活やそれを支える人々の映像に圧倒されてしまう。

何より嫌だったのは、本人が亡くなってから
GReeeeNの「愛唄」を引き合いに出したりしながら、
母親やメンバーが「移植という選択をしたのはそうたろうの意思」だと
わずか8歳だった子に事の顛末を押し付けて、大人達が逃げてしまったこと。

いくらそうたろうがしっかりした子でも、何もかもを承知で
「ご飯を食べるために手術がんばる」と言ったわけじゃないでしょうに。
メリットとデメリット、双方を両天秤にかける事ができて
初めて「選んだ」と言えるのに。
ドキュメンタリーなんかで母親が語ると、またそれを鵜呑みにする人が
大量増殖しそう。
615可愛い奥様:2008/12/10(水) 19:15:28 ID:ZKxBReM30
案の定、そうちゃん合併症で当分移植出来ない模様。
早速追加募金だそうです。

http://sou-chan.net/
616可愛い奥様:2008/12/10(水) 19:24:49 ID:e3nWIIKC0
そうちゃんのドキュメンタリーで担当医が
「決めた☆もう決めちゃった!12月5日渡航けってぇ〜い!!!」と
大はしゃぎで渡航日を決めてたけど
そうちゃんの感染症および硬膜下血腫は国内で確認出来なかったの?
渡米してから感染症および硬膜下血腫で移植できませんけど
治療費追加よろしく!とか酷すぎでしょ
617可愛い奥様:2008/12/11(木) 10:24:54 ID:z1TX8kKf0
そうちゃん永眠。やっぱり渡米は無茶だったのでは・・・

http://sou-chan.net/
>【重要】緊急報告
2008/12/11

日本時間の本日の未明に、そうちゃんが亡くなったとの連絡を受けました。

そのため、本日をもって、募金活動を停止いたします。

皆さまの、多大なる、ご支援・ご理解・ご協力に、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。

救う会の今後の方針や、詳細につきましては、別途、ご報告いたします。
宜しくお願い致します。
618可愛い奥様:2008/12/11(木) 10:30:58 ID:7rKrDSIp0
>>617
あんなにかわいかったのに・・・
ご冥福をお祈りします。
619可愛い奥様:2008/12/11(木) 10:36:39 ID:2YsasGqp0
ご冥福をお祈りします。

主治医には、今渡米しないともう悪化しすぎて渡米すらできない、ってのがわかってたんでしょうね。
良く言えば、万に一つの可能性だけどアメリカでの回復に賭けた、ってことになるんだろうけど…
620可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:15:44 ID:12yJGXz40
また無駄金集めやがって
621可愛い奥様:2008/12/11(木) 21:08:07 ID:oES1R+XtO
さて幾ら余ったのかな?
どう考えても一億以上は余るよね?
622可愛い奥様:2008/12/12(金) 10:22:01 ID:SCpnmhxj0
そうちゃんの親は角膜の提供を申し出たんだね。
そうたろうの親からはそんな気持ちがくみとれなかったのが残念です。
623可愛い奥様:2008/12/12(金) 12:37:30 ID:M6y9q6iW0
そうたろうの遺体は解剖はしたみたいだよ。
移植した臓器の免疫細胞に攻撃されて体はボロボロ、臓器提供は無理だったのでは。

http://www.asahi.com/health/news/NGY200809290005.html
>宗太郎君の遺体は、今後の医療に生かすためにも、解剖して詳細な原因を探るという。

------------------------------------------------------------
加藤へ

この手紙をもって僕の多臓器移植者としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、コロンビア大学医学部に病理解剖をお願いしたい。
以下に、ヒルシュスプルング病類縁疾患治療についての愚見を述べる。
重度の小腸機能障害の根治を考える際、第一選択はあくまで移植手術であるという
考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
移植直後から重度のGVHDを発症する症例がしばしば見受けられる。
その場合には、免疫抑制剤とステロイドの大量投与を含む全身治療が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの小腸機能障害治療の飛躍は、移植手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には小児消化器治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、小腸機能障害による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は活ける師なり。
なお、自ら海外移植募金活動の第一線にある者が免疫反応を克服できず、
およそ2億円の医療費を投じながら手術不能のGVHDで死すことを心より恥じる。

そうたろう
624可愛い奥様:2008/12/13(土) 20:52:52 ID:ngUjBXfx0
そうたろうのほうは事務局閉局後はほったらかしだね。
本当にこのままドロンかね。
625名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 06:06:03 ID:YPAHrdcvO
こんな体に産んだ親が金ないなら諦めろ。世の中にこういう病気の子供はいっぱいいるのにね。
他人に金恵んでもらって、まだ足りないのに我が先で強行渡米。でもっと金よこせと。
どんだけ自己中な奴なんだ!他の人の死を待ちわび、他人に恵んでもらった金で順番を変えたり。
祟ったな。ざまあ!カタワ産んだテメーらが悪いんだ!募金全額還せよ!一人一人に。
626名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 08:27:41 ID:aLBTSNJD0
そうちゃんの両親のメッセージ
http://sou-chan.net/
>日本で待っていて下さる多くの方に、是非とも聡太郎に会って頂きたいと
強く願って来ました。 また、最期の別れの場面で聡太郎に会って頂くことは、
とても重要な事だと思っております。 しかし、聡太郎の死を受け入れて
頂くのに、たとえ時間がかかってしまったとしても、 聡太郎の辛い姿を
皆様の最後の記憶にして頂きたくないですし、聡太郎自身が望んでいないと
思いました。

そうたろうのお別れ会では、スッキリ!!で放送してた闘病生活の
映像をもっと詳しく上映してたんだよね。
その割に集合写真では笑顔でピースサインしてたけど・・・
感覚が違うのかね。
829:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2008/12/09(火) 05:28:42 O
詐欺罪として立件できないの?
830:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2008/12/09(火) 09:32:27 O
829
銀行振込みとかで自分の氏名で振込みした場合の振込み記録のレシートとか
確かに自分が寄付したと証明できる金額が明らかな場合にだけ
そ の 金 額 に 対 し て だ け
詐欺なりなんなりを訴えることはできる
まあ
だいたい匿名でやるもんだから
実際に訴えることができる個人はほぼ皆無のはず
だから
余程なドジやらかすか
内部告発とかで裏切りがないかぎり
アリバイと物的証拠さえ用意できれば
集金ビジネスとしても隠し金庫としても
これ以上高率がよく安全な方法は存在しない
現時点で規制できる法も皆無だしな
簡単なもんだよ
そういえば、大樹君の会の連中が枡添厚生大臣に直訴した件ってどうなったんだろう。
何の話題にもなってないって事は、スルーされたんだろうか。
629名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 08:46:18 ID:xLKF9mCC0
5万人目指して署名活動とか言ったきりだね。

命の大切さ学んで 23日に杉原千畝題材の劇
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20081213/CK2008121302000185.html
>収益金は氷見市の難病患者男性を支援する「大樹君を救う会」に
全額寄贈する。これを受け、救う会は公演後の会場で、一億三千万円の
目標額達成に感謝し、募金活動の終結を宣言する。

http://savedm.web.fc2.com/contents/report.htm
>【募金目標金額】130,000,000円
>【現在募金金額】122,859,109円 (12月8日付)

公式にはまだ出てないけど、もう目標金額は達成したみたいだよ。
なのに23日までズルズル募金継続。

http://savedm.web.fc2.com/index.html
>これまで、UCLAのメディカルセンターで受け入れてもらえるといわれ、
連絡を待っていましたが
この度、コロンビア大学ですぐにでも受け入れてもらえるとの打診を頂き、
時間の猶予も無い事から病院の変更を決めました。

こう言ってコロンビア大に変更して、デポジット・渡航費用もとっくに
達成してるのに、大樹君本人は一向に渡米しそうにない。
病院変更したのに目標金額や募金の内訳はUCLAのままだし・・・
どうなってんの?
>>629
円高だから、だいぶ割増になってると思う
死ぬ死ぬ詐欺&円高で ぼろ儲け(゚д゚)ウマー
救う会は笑いが止まらないんだろうね
632名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 01:12:56 ID:MtNGObLE0
なつ君を救う会に是非そうたろうを救う会の皆さんの善意をリレーして星い
http://www7.plala.or.jp/natsukun/index.html

地元の状況
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1228394383/
633名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 08:28:54 ID:82iIr49l0
>>632
なんだか地元でも揉めてるみたいだね。
「土地でも売らなきゃしょうがない」と言ったのが本当なら、
売る土地があるって事だよね。

>常会でお金を集めて欲しいなら、せめて常会長のところに、関係者がお願いに来るべきなのに、
>どこにも来やしない。そもそも募金は善意だろ? なんで「一軒あたり1,000円ずつ」なんて、
>金額まで決めて、募金を強制されなきゃいかんのだ?

>実家じゃ、「お金が集まらなかったら、土地でも売らなきゃしょうがない。」なんて言ってるのが、
>近所の人の耳に入って、大ヒンシュクをかって、協力してもらえない。
>挙句の果てに、市長や県知事のところに陳情に行ったりしたから、もう総スカンだよ。
>公的資金を使えってか? 身勝手もいい加減にしろよ。


まなちゃんはそうちゃんやめいちゃんには結構な金額を寄付してるけど、
なつくんに寄付しないのはなんでだろうね。
634名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 08:42:20 ID:82iIr49l0
>>626
そうたろうの闘病生活を写真付で公開してた事は個人的には評価してる。
他人の臓器を抱えて生きるという事がどういう事なのか、
そうたろうは身を持って教えてくれた。
でもあの爛れてパンパンになった顔がネットで世界中に公開された事を
そうたろう本人はどう思っていたのか・・・

モクスペやスッキリを見ただけの人は、あの闘病が臓器移植した故に
起きた合併症である事をあまり理解してないみたい。
番組ではその辺り詳しく説明してなかったしね。
635名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/18(木) 11:06:35 ID:67376azN0
そうちゃんの母親は亡くなってから葬儀の事まで詳しく報告してるね。
http://ameblo.jp/sounami/

帰国するまでメッセージを出さず、現地でマスコミ関係者と
カレーパーティーしてた、そうたろうの母親とはだいぶ違うね。
636名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 09:18:52 ID:SuIeIwDh0
そうちゃんの母親のブログより

>聡太郎の募金は他の募金を必要とする方々にと伝わっていくでしょう。
>しかし、それは日本の特に小児の移植の厳しい現状を変える根本的な解決にはなりません。

>聡太郎のために、移植を必要とする未来の子どもたちのために、
>何を変えるべきなのか。
>何が変えていけるのか。

>一緒に考えて頂けたらと思います。


「そうたろうを救う会」より

>ご支援してくださった皆様や日本の皆様に、これからも宗太郎と
脳死移植医療について忘れることなく繋いで先へ進めるように星名登録し
「SOTARO」と名付けプレゼントいたしました。

星を買ってプレゼントしてやったから、
脳死移植医療については、後は勝手にやってくれ、って
今思うと随分なメッセージだね。
そうたろうはいい子だったけど、取り巻く大人達が最悪だった。
637名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 19:23:31 ID:/5Bw/2hJ0
288 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 19:07:38.26 ID:+SuFBL9a
http://image.blog.livedoor.jp/d26001500/imgs/7/a/7a911ca2.jpg





そうちゃんの母親は元看護士だから
それっぽい言動が出来てるだけのような…
自分の子だけ他人の金で海外移植を受けさせようとして
無茶な渡米をした人が『何を変える』『一緒に考えて』ですかー
639名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 00:26:15 ID:IwF8+/ld0
そうちゃんの母親の日記より

http://ameblo.jp/sounami/entry-10180604362.html
>日本でそうちゃんと同じ病気で一生懸命に頑張っていた、
そうちゃんと同じ1歳の女の子が天国に旅立ちました。

>そうちゃんたちは、大事な大事な命をかけて訴えてきたんだよね。
ママは悲しいよ。
悔しくてしかたないよ。
そうちゃん。
命を懸けて訴えても変わらないということがないように・・・。
ママも頑張るからね。

「一緒に考えて」とは言っても、そうちゃんの母親は乳幼児の脳死ドナーを
認めさせたいようだ。
脳死状態で長期生存する子供たちをどう思っているのか?
看護師として、脳死になった子は延命措置などせず臓器提供すべきだと
思っているのか?
落ち着いたらその辺の見解を聞きたいね。
予備知識は普通の親よりあるはずなんだから。
640名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 11:21:12 ID:OpqD0tlQ0
どんなに論争しようとも日本がこれから臓器移植先進国になる事は絶対にない。
法改正しても完全な強制なんてこの日本で出来るわけがないし拒否権が与えられる以上
その権利を行使する人間が圧倒的多数になるのが日本だ。
理由は簡単、自分が子供が家族が死んでまで刻まれたくないし
自分がそこまでして人を助けようとは思わない。
641名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 12:28:41 ID:jJhOvI3Y0
【社会】 「大きくなったら江ノ電の運転士になるんだ」…その後16歳でこの世を去った少年に、運転士「辞令」。没後10年夢かなう
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/12/20(土) 20:30:20 ID:???0
★<江ノ電>早世の少年に運転士「辞令」 没後10年夢かなう

・朋(とも)君、天国で思いっきり走ってください−−。
 江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)は22日、「運転士になりたい」という夢を持ちながら10年前、
 難病で亡くなった少年(当時16歳)に運転士の辞令を発令する。少年は亡くなる4日前、
 運転席に試乗してハンドルを握る夢をかなえたが、毎日新聞神奈川県内版で当時のいきさつを
 知った深谷研二社長が「ぜひ夢の続きを」と、本物と同じ辞令書を少年の父親に手渡すことにした。

 少年は東京都大田区の会社員、新田和久さん(56)の一人息子で、先天性心疾患「拡張型
 心筋症」だった朋宏さん。4歳の時に母親を同じ病気で失い、約11年間、同県茅ケ崎市の施設で
 育った。見舞いに来る和久さんとよく江ノ電に乗り、「大きくなったら江ノ電の運転士になるんだ」と
 語っていた。

 試乗は容体が悪化した98年11月11日、江ノ電の全面協力で実現した。制服、制帽姿で運転席に
 乗り込み、運転士の後ろで全線の旅。その後、検車区で「タンコロ」の愛称で知られる108型車両の
 ハンドルを握り、運転士と一緒に動かした。当初は反対していた関東運輸局(横浜市)も「聞かなかった
 ことにする」と黙認したという。
 10年後の今年10月、和久さんの知人で東京都品川区の塾経営、石井彰英さん(53)が感謝の
 気持ちを込めて江ノ電の精巧な模型を同社に寄贈。これを報じた12月3日付の記事を読んだ
 深谷社長が「他の仕事を休んででも、早く朋宏さんに夢の続きを」と職員に指示した。22日は、
 江ノ島駅(藤沢市)で辞令を交付した後、利用客のボタン操作で動くように改良した模型電車の
 出発式もある。

 和久さんは「ここまでしてくれた江ノ電を(将来の夢に)選んだ朋宏を褒めてあげたい」と
 感激している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000041-mai-soci
642名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 10:03:42 ID:qSttKhul0
>>639
看護学会・協会は親の同意だけで子供の臓器を提供する事に反対してるみたい。

そうちゃんやあやちゃんは、そうたろうよりもまだ何もわからない
赤ちゃんなんだから、それを「命をかけて訴えてきた」なんて言わず、
訴えるなら大人の、親の立場と責任でやって欲しい。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/goovkey/36558469.html
>日本看護協会や日本小児看護学会は、小児の意思を確認せずに、
家族の同意だけで臓器提供することは、日本も批准している
「子どもの権利条約」の意見表明権の確保を妨げるとの立場で、
改正案に反対している。

ttp://terutell.at.webry.info/200504/article_4.html
>日本小児看護学会の日沼千尋理事長は、虐待死の除外は難しいとして、
家族の同意による提供そのものに反対しています。
心臓移植:難病「拡張型心筋症」彩ちゃん天国へ 渡米手術目前に /埼玉

◆心臓移植への募金目標額に近づき

難病の「拡張型心筋症」で、米国で心臓移植手術を受けるための募金が行われていた川口市の県警巡査、
竹内渉さん(26)の長女彩(あや)ちゃん(1)が20日未明、入院先の東京慈恵会医大付属病院で亡くなった。
募金が目標額に近づき、渡米を目前にして天国へ旅立った彩ちゃん。家族や関係者に悲しみが広がった。

竹内さんの少年サッカー時代の仲間らでつくる「彩ちゃんを救う会」(川島正光代表)によると、彩ちゃんは
19日夜に容体が急変。20日午前1時50分、竹内さん夫妻にみとられながら、静かに息を引き取ったという。

夫妻と「救う会」は渡米手術に必要な1億2000万円を目標に先月から募金を始め、19日までに約5300万円
が集まっていた。さらに、同じ病気で渡米手術を目指しながら亡くなった吉川市の千代窪洋輝さん(27)の
支援団体からも、使われなかった募金3000万円を19日に寄付され「年明けにも渡米が実現するかも」と
喜んでいた矢先だった。

川島代表は「みんなで渡米に向け盛り上がっていたさなかだけに、本当に悔しい。両親もショックが大きく話せる
状態ではない」と声を落とした。集まった募金は、同じような病気と闘う人の支援団体などに寄付するという。
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081221ddlk11040128000c.html
644名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 11:57:20 ID:qSttKhul0
そうちゃんのママはここを読んでるのかな?
それとも救う会に抗議電話でも来たのかな?

http://ameblo.jp/sounami/day-20081221.html
>ここに書かせて頂きました内容に関しましては、
私個人が感じ・考えたことであることをご理解頂けますようお願い申し上げます。
日本で様々な経験をされた方々から読まれた場合、不快な表現がありましたら申し訳ありません。
また、全ての方が移植と脳死について同じ考えではない事も理解したいと思います。
また、誤記や表現方法に問題がありましたら、訂正させて頂くこともあります、ご了承ください。
645名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 12:05:46 ID:qSttKhul0
>その時に、日本と異なるのは
脳死は人の死だと法律で定められているので、治療を行う事ができない。ということです。
逆に、脳死の状態の方に治療を続けた場合、医師が法律で罰せられるそうです。

>まずは、法律で脳死が心臓死と同じ人の死であることが認められることから
始めなければ変わらないのではないでしょうか?

さすがにこれには同意できない。
長期脳死の子やその親に「さっさと氏んでね」と言ってるようなもんだ。
>>645
あれ?よくわからないのだけど、アメリカの場合

脳死判定された時、本人または家族が延命治療を拒否表明していた場合に
治療を続けたら罰せられるんじゃないの?
脳死判定されたら治療禁止、なんて聞いたことがないな。
648名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 19:25:31 ID:qSttKhul0
ふたたびそうちゃんママ日記より

>法律の下で医師は心臓死と変わらない「人の死」を宣告します。
>それは、宗教や思想、人種、臓器提供の是非に関わらずにです。

ニュージャージーの州法はちょっと違うみたいだけど。

http://www.lifestudies.org/jp/noshiho01.htm
>脳死が人の死かどうかを選択できる法律は、世界で二つしかない。
ひとつは日本の臓器移植法である。もうひとつが、アメリカの
ニュージャージー州の脳死法だ。ニュージャージー州は、一九九一年に、
信仰を理由とした脳死の拒否を認める「良心条項」を導入した。
この州には、伝統的なユダヤ人のコミュニティがあり、
【325】彼らは脳死を人の死とは認めていない。それに配慮して、
脳死への拒否権を法律に書き入れたのである。脳死を拒否できるのは、
本人のみであり、家族には拒否権はない。だから、脳死を判定されたく
ない人は、配布されているアドヴァンス・ディレクティヴの書類
(事前指示の書類。リビングウィルのようなもの)を作成して
おかなければならない。それを書いておけば、脳死になっても
心臓が停止するまでは生きているものとみなされる。健康保険の支払いも
心臓停止までなされる。
649名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 21:24:20 ID:qSttKhul0
「米国 脳死判定 治療中止」でググるとこのニュースばかりヒットする。
これを読む限りでは、「法律で罰せられるから」というより
保険会社が治療費を支払ってくれなくなるから、治療を打ち切るようだけど。

脳死:米国・カナダで判定の3人、日本帰国後に意識回復
http://terutell.at.webry.info/200607/article_5.html
>日本とは医療制度、保険制度が異なり、医療も「営利産業」とされる。
患者死亡の場合、保険会社が死亡直前の治療を「無駄」と判断するケースもある。
病院側は保険会社からの支払いを受けるため、早めに治療を打ち切る傾向も
あるようだ。

>日本では臓器移植法が施行された97年以降、脳死移植は47例。
杏林大学病院の島崎修次救命救急センター長は「米国、カナダの脳死判定では
脳波は取らず、日本ほど厳格ではない。カナダでは病院ごとに判定基準を
定めている」と説明する。
脳死患者の延命治療したら違法でタイーホ、ってのと
保険会社が金を出してくれなくなるってのは全然違うわけだけど、
そうちゃんのお母さんはわざと嘘をついてるの?それともそういう法律のある州が本当にあるのか?
651名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 00:55:44 ID:Td4e32nn0 BE:1428228285-2BP(0)
クリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/e8e70c413e6aeb93ace3d04e272a76e460aee95e

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

652名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 04:11:54 ID:Ug68/NdL0
飴さんの場合、総合して考えれば
・限り無くお金が使えて
・本人及び家族が延命を希望すれば
どんな脳死であっても、延命治療をしなければならない
ってことじゃないのかな。
なんだかすごいミスリードを誘っているあたり、えげつない。
653名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 04:17:57 ID:fW3FkrIY0
本気で日本での臓器移植の道を開こうと思うのならば、ミスリードを誘うような文言は
当然許されないことであるし、メリットデメリットを含めて議論していかなければ
意味をなさないと思うんだよね。
難しい問題だから全ての人が納得する答えは出ないかもしれないけども
それでも嘘や隠蔽なんかは、全く信用されないから却って逆効果だよ。
お馬鹿さんだったり勉強不足ならば、発言すべきじゃない。
654名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 06:50:04 ID:o947/3p60
日本は臓器移植医療に関して特に閉鎖的になってるわけじゃない
現に誰でも意思表示カードは持てるしどのように記載するかも自由
現行法では最終的に家族の同意も必要だが個人の意志を無視する家族はそれほど多くない
何が鍵になってるかはとても簡単で日本国民の多くは死んでまでそんな事やりたくないし
自分がそういう立場になりたくない、だから意思表示カードの存在は知ってても自らは持たないし
持ってても記載してなかったり、提供しない意志にチェック入れてたりする。
そういった状況下で脳死判定し、体は温かく心臓が動いてるのに臓器摘出する決定なんてそう簡単にできるわけがない。
法改正されても当然だけど事前にある本人の意志や家族の同意もまた付加されるだろう。
現行法で15歳未満は原則禁止の小児臓器移植なんて尚更日本で簡単にできるわけがない
本人の意志を確認しにくい状況で親の意志により臓器摘出が決定できるなんて
日本ではこれこそ本末転倒で人の命が救えれば人権は関係ないのかと大騒ぎする奴がどんどん出てくる。
何より臓器移植は権利ではない、臓器移植が可能になった時代だからと臓器移植という選択が正しいかは別問題
人の思いやりで成り立つ臓器移植を医療を受ける権利だと思ってる連中はただの馬鹿である
655名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 10:36:57 ID:WqobA5FA0
そうちゃんのお母さんって看護婦さんだっけ?
そんな嘘ついてまで臓器移植推進したいのか。かえってイメージ悪くなりそう。
それに「脳死は死んでるから治療なんかするな、さっさと内臓切り出せ」ってポリシーの看護婦ってすごく怖い気が
656名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 11:49:57 ID:5TJsx6h20
なんだかねえ・・・愚民にはどうせ脳死のことなんか理解できないから
国家が法律で死なせてやるのが思いやりってもんだ、とでも言いたいのかね。

>最後に最愛の家族を看取るときに、その先にまだ臓器提供を介しても
生きていて欲しいと思う人もいるのです。
私たちは、聡太郎を看取ったときにも、心から生きて欲しいと思いました。
だからこそ、心臓の弁が無理でも、角膜だけでも提供をしたかったのです。

今の日本だって子供の腎臓・角膜・心臓弁は提供可能なわけですが、
小児の臓器提供や献体はごくわずか。
脳死状態の子供を死なせてまで、沢山の臓器を提供したい、なんて
親がどれほどいるのか。

もし、そうちゃんが臓器移植が必要な病気にならず、
病気や事故による脳死状態でいたとしても、同じ事が言えたんだろうか?
「臓器だけでも生きていて欲しい」という強い生への執着があるなら、
万に一つの回復に賭け、せめて長期脳死のままでも生きていて欲しいと
願う親の気持ちもわかるはず。

「体の一部分でも生かしたい」という願いなら、現行法のまま腎臓・角膜を
提供すれば、叶えられる。
結局は「脳死」は心臓・肝臓など低酸素状態に耐えない臓器を必要とする
そうちゃんのような患者のための概念、という所へ戻ってくる。

子供の心停止後の臓器提供や長期脳死のまま生きる子供たちに触れず、
一方的に偏った情報を流してコメ欄も設けず「一緒に考えて頂けたら」も
何もないと思う。
ニュース議論板のスレに貼ってあった↓ 転載。

593 名前: ネチズン(dion軍)[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 11:51:41.53 ID:VsG43WQi
http://www.tv-aichi.co.jp/blog/kaisetsu/2007/03/no192100000.html
テレビ愛知のこの特集みたいなのを全国ネットでやるべき
長期脳死の子、眠ってるようにしか見えない…
この状態の子供を見たら、延命中止はともかく臓器提供に承諾は出来ないだろ…

****
そうちゃんのお母さんはこの子にも「この子は死んでる、だから臓器を」って言えるのかな。
もし自分の子だったら──
読売新聞の吉良敦岐、32歳さんにも訊いてみたい。もしあなたの子が長期脳死だったら?
あ、読売新聞の子はこれね↓

【死ぬ死ぬ詐欺】酷い人たちもいるもんだ、募金位してやれよ【読売新聞】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229946498/l50

自分の子だったら
重い心臓病を患い、この夏米国で移植手術を受けた東京都三鷹市の相原碧(みどり)ちゃん(7)が、
来春からしょう学校に通うためリハビリを続けている。先日、父親に電話をかけると
「ようやく自分で歩けるようになった」と弾んだ声が返ってきた。
 移植に剥けた募金活動が始まったのは今年3月。協力を呼びかける記者会見が設定されたが、
「費用が固まっていない」との理由でいったん中止に。支援者が「収支見通しをきちんと示さないと、
ネットで非難されるから」と“ドタキャン”について釈明した。
 その後、ネットを見ると、募金を行う家族らへの心ない言葉が並び、「死ぬ死ぬ詐欺」との書き込み
もあって驚かされた。収支報告は必要だが、早急に求めるのは余裕のない当事者には酷だ。
日本では15歳未満の子供からの臓器提供が認められておらず、碧ちゃんを救うには、多額の募金を集めて
海外に活路を見出すしかなかった。法改正の議論は停滞し、制度のはざまで苦しむ命に匿名のムチが
放たれる。もし自分の子だったら──。その問いかけがこの社会には足りないのだと思う。
(吉良敦岐、32歳)
659名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 12:59:29 ID:5TJsx6h20
>収支報告は必要だが、早急に求めるのは余裕のない当事者には酷だ。

読売はさくらの時も「余剰金の事でつべこべ言うな」みたいな記事を
書いてたんだよね。
デポジットが戻るまで数ヶ月〜1年かかるのは仕方ないけど、
その後も杜撰な会計報告してるから叩かれるわけで。

米で心臓移植希望の女児支援HP、中傷相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061006ik0e.htm
>腸が機能しない難病だった茨城県常総市の神達彩花ちゃん
(今年5月死去、当時1歳4か月)のための募金活動でも、
支援者のHPなどに「(募金の)余剰金は寄付しろ」などの書き込みが
集中した。

あやかちゃんは亡くなってしまって、もう余剰金は必要ないのだから
寄付するのは当たり前なんじゃないの?
トリオジャパンの基金になって闇金化したほうがよかったとでも?
660名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 00:53:51 ID:2wmuMmdc0
そうちゃんの母親の暴走が止まらない。
今度は国をあげての順番割り込み・臓器強奪支援を希望してる。

http://ameblo.jp/sounami/entry-10182110523.html
>日本では臓器移植法で子どもの移植が行えない状況があります。

しかし、日本では国からの支援は一切ありません。

ところが、他国では、自国の事情で医療が受けられない場合、
自国の保険や国からの支援を受けて海外で治療を受けられる国もあるそうです。

加藤友朗医師著の、「移植病棟24時」「移植病棟24時赤ちゃんを救え!」の
どちらかにも少し書いてありました。

日本の法律で助けられる命が助けられないのなら、
国が支援してくれることは無理なのでしょうか・・・。

助かったかも・・・。

その言葉は、残酷すぎます。
>>660
国が支援しても、臓器移植だけはどうにもならないでしょ…
国をあげて子供から臓器抜き取るのを推進しろとでも言うのかしら
おっかない人だわ
662名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 01:08:07 ID:Ed8evlOF0
>>660
まさに暴走って言葉がぴったりですね。

この母親にはほんの少しでいいからドナーの気持ちを考えてもらいたい。
誰がそうちゃんの母親に入れ知恵してるんだろ。
664名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 01:39:00 ID:2wmuMmdc0
そもそも5%ルールの外国人受け入れ枠があるんだから、
公費負担なんかにして日本人がわれもわれもと渡航移植を希望するように
なれば、そこにまた長い待ち行列ができるだけなのにね。
アメリカだってUNOSのリストに載れない人たちがいるのに。

第3部 アメリカからの報告 12 ジレンマ 患者は増え続けるが…
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2007/yureru/3_12.html
>クリーブランドクリニック(オハイオ州)で黒人を対象にした外来を開く
モデュリン医師によると、全米人口のうち12%の黒人が、腎不全患者に
占める割合は四割にも達するという。

>「歴史の中で差別を受け、低所得者が多い。移植という選択肢を
知らない人も少なくない。実際、UNOS(全米臓器配分ネットワーク)の
待機リストの多くは白人だ」とモデュリン医師。
どこかの巣食う会がミスリードしていたが、何も収支のうちの収益については
募金してくれた場所や金額や相手を細かく公開しろとは誰も言っていないし誰も望んでない。
問題は支出と見積もりの方。

医療費及び渡航費の見積もりは明細公開。
早急に出せる分の収支は月例収支でとくに事務費等は細かな支出まで公開。
質問疑問には出来る限り誠実に答える。
間違っても疑問質問を誹謗中傷と一緒の扱いをして無視するような真似はしてはいけない。
早急に出せない部分の清算や募金及び余剰金の行き先もしっかり公開すること。

これだけやればしぬしぬ詐欺批判のうちの9割以上は防げる。
救いたい人、助けたい人を守るためなら簡単なこと。

でも残念なことに、今のところ批判されてる募金団体でこれだけ簡単な批判予防をやった所はない。
やっても見積もりから支出までどんぶり勘定でいい加減、余分な支出計上ばかりで
それらの質問疑問は殆ど誹謗中傷として扱い一切まともに答えず、より批判される。

自ら批判に火に油を注ぎながら、被害者意識を訴えるマッチポンプをマスゴミに流すよりも
情報公開をして誠意をしっかり見せれば批判の9割以上は簡単に防げる。
心がけ一つで変わる。

誹謗中傷扱いしたい巣食う会の工作員を除けば
誰一人心ない言葉を発している訳ではない。
心があるからこそ、救う会の不備や誠意の無さを感じてしまいそれに嘆いて叫んでいるのだ。
もし自分の子で募金に頼らなくてはならなくなったら?誠意を見せて情報公開ができるか?
その答えが救う会に足りないのだと思う。
例えば、収支を1円単位でマメに報告しているはるかちゃんを救う会、アーバちゃん基金は
金銭面に関しては特に批判されてないですね。
そういう会はおかしな言動もしてないし。
平気で無神経なことを言って脳死患者を貶めるような他の会とは違い、
きちんと寄付してくれた人や臓器を提供してくれる人々への感謝がある。

「誹謗中傷された」と批判までひとくくりにして嘆く会は
きちんとしている会を参考にしてもらいたいんだけど
絶対しないんだよね…なんでだろ。不思議だわ。
667名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 09:25:31 ID:SG/5eVL40
>>658
> 「収支見通しをきちんと示さないと、 ネットで非難される」

ごく当たり前のことだと思うんですけど。
○○だからお金ちょうだい、とねだるのに
必要な金額が定まってないからってザル勘定で多めにちょうだいってんじゃ
批判されて当たり前でしょう。

「とりあえず、お金集めよう!」
「余ったらそのときはそのときで!」って
善意の募金をなんだと思ってるんだ。
何かやましいことがあるから、批判も中傷に思えちゃうんじゃない?
やましいことがあれば当然、詳細を公開することなんかできないしね。

よそ様から善意で頂いたお金だからこそ、無駄使いをせずにきっちり報告することが
「義務」だと思うし、そういうことをすることによって世間の誤解を解くことにもなるし、
何より次の人にも繋がるんじゃないかな。
自分のお金でやるなら何しようが勝手だけどさ。
どんなに大変でも、ちゃんとやろうよ。

大変だからできない、なら他人にお金をねだる行為はすんなってことでしょ。
お金集めるの大変なのになんで叩くんですか
たくさん集まるんだからしょうがないじゃないですか
お金はいくらあってもたりませんよ!
わけのわからない中傷は名誉毀損です犯罪で逮捕しますよ
670名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 13:16:23 ID:cL697BOC0
特にそうたろうの親ってお金余ったんだよね、乞食守銭奴でなければ、他の困ってる人に募金したりしないのかな。

【募金】「なつくんを救う会」が心臓移植の為に1億8000万円の募金を呼びかけ…「生きる希望を後押ししてください」-長野
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230091375/
うらやましいんですか?
人の妬みばかりしないで働いてください
お金はいくらあっても余ることなんてありえないことです
何に使うのもこちらが決めることです
あなたたちには何の関係もないですから
これ以上書くと警察に言いますよ
募金についてあなたたちがこれ以上何を書くことも禁止します
いいですね
これ以上何かを書くと名誉毀損ですよ
いいですね
673名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 18:13:18 ID:2wmuMmdc0
>>670
>コロンビアの請求はまだですが、残金で精算できると考え募金活動を
中止し、口座を閉鎖する事にいたしました。

と言って、募金活動を終了したんだから、余るだろうね。
ただ、その後の請求がどうなっているのか全く不明。
もう公式ブログで公表する気もないのかね。
674名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 01:36:48 ID:NQ/zE0cS0
そうちゃんが亡くなって2週間、葬儀から10日経ったけど
なんで両親は帰国しないで現地でブログの更新してるの?

あやかちゃんやそうたろうの親はアパート住まいだったけど、
亡くなって9日か10日で帰ってきたのに。
675名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 09:21:57 ID:3Ho7yBm5O
ブログをいつ更新しようとこちらの勝手です
あなたたちに指図されるいわれはありません
そんなに人のお金がうらやましいんですか?
乞食根性はいいかげんにしなさい
いいですか
もう何もかいてはいけません
これは命令です
676名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 09:29:36 ID:9Gj8RUlf0
釣りやるならやるでいいけど下手すぎるやつがやってるスレはほんとつまらん
677名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 11:17:14 ID:3Ho7yBm5O
誹謗中傷を書いているのはあなた一人です
本当はわかっています
警察に言いました
警察も大変ねw
679名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 12:28:34 ID:3Ho7yBm5O
まあせいぜい刑務所でよいお年を
あなたのような善の行為を妬みでふみにじる輩は絶対に許しません
お金がほしいだけなら働きなさい
680名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 12:29:57 ID:3Ho7yBm5O
ここには乞食しかいませんね
悲しいことです
681名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 12:59:09 ID:+TyODnS60
なにこの流れw
>>674
カレーパーティするまでは帰りませんw
>>674
そのまま海外に永住だろ
>>677
どんどん言って
ちゃんと警察に調べてもらって身の潔白を証明されたら
問いと思いますよ。
それと、ここは日本です北朝鮮とは違います。
>>679
あえて釣られてあげるけど
いま逮捕されたって来年の元日には刑務所には収監されねぇべ
686名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 11:37:57 ID:0rQsY3lH0
そうちゃん日記はなぜか育児日記になってしまったね。
横浜市の子育て支援の話とか。
名誉毀損で訴えられて訴状がもしまわってきたら
こちらは疑問をあげたり批判はしていても誹謗中傷しているわけじゃないから、
救う会の問題点や疑問点をあげて、それらに一切まともに答えない救う会が信用できないと感じていたこと
どうすれば批判されないかなど改善するべき点もあげていたことなどを裁判で証明するだけ。

ついでに誹謗中傷扱いされ貶められたと名誉毀損で告訴し返してやると
逆に巣食う会側はこちらの反訴に対しても自らの潔白を証明する必要が出てくる。
その流れで今まで誹謗中傷扱いして答えてこなかった疑問、質問に答える必要や、なぜ今まで答えてこなかったのかなど
こちらの反訴に対して争うなら、潔白を自らの手で証明しなくてはいけない。

今まで答えることができなかったものに裁判の場で回答を出さなくてはいけなくなり、
もしそれに答えなくても、それはそれで裁判官の心象は最悪となる。
つまり、もし(後ろめたいことがある)救う会が見境もなく訴えても自爆になるだけなの。
だから普通に考えれば告訴するぞと警告はできても、訴えるとなると難しいのね。

でも例外というか、ヤラセなら別かな。

明らかな誹謗中傷の書き込みを工作員にさせて、その工作員を訴え有罪にする出来レース裁判を行い
そのヤラセの結果をマスゴミに大々的に報道させることで
都合の悪い質問、疑問、批判全てを誹謗中傷扱いする印象工作を行う予定なら
裁判になることもありえる。
>>687
大淀や割り箸みたいな理不尽な訴訟はいしゃも
反訴すればよいのにねぇ。

>>684
警察に色々調べられてこまるのは救う会なんだから
できるわけないよねぇ。


690可愛い奥様:2008/12/26(金) 22:14:56 ID:tHu+ACnc0
> そんなに人のお金がうらやましいんですか?

釣りだとしたらこの一文が一番いらっとしていい釣り針
本人や関係者なら「お前の金じゃないだろう」の一言だ
しかし名古屋のそうたろう1号と横浜のそうたろう2号のどっちだ?この状況
通報すればちゃんと収支報告するのかな?
692名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 08:35:12 ID:fhDeuYU90
そうちゃんの事務局が年末年始休業へ。
両親はもう年内には戻ってこないのかな?

http://sou-chan.net/
>12/27(土)〜1/4(日)までの間、事務所の運営はお休みさせて頂きます。
>運営は、1/5(月) 10:00より再開いたします。

そうちゃん日記 〜渡米中〜
http://ameblo.jp/sounami/entry-10183418914.html
>「署名活動」
>私が以前から実行したいと願ってきた事が、
>聡太郎を通じて応援して下さっていた方々の力で実行に移されている事を
知りました。

その署名プロジェクトの詳細
http://www.shomei.tv/project-559.html#detail
>年齢制限で海外での移植に頼らざるを得ない人たちのために法改正を要求していきましょう。
>企画者: 夢見る春菜

臓器移植法をどう改正して欲しいのか、具体的に何も書いてないし。

>国内で移植できる環境を整えた上で可能性を、妊娠中の母親の心のケアや、
初期症状の例を数多く集め病気を出さない、予防医学の向上に繋げたいのです。

なんでここで予防医学の話が出てくるのかな。
693名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 10:46:28 ID:fhDeuYU90
署名を立ち上げたのはこの人か。何者?

ttp://ameblo.jp/haruna-no-yume/entry-10180012811.html
ニックネーム:夢見る春菜
性別:乙女に精神を奪われた…
誕生日:昭和の時代の冬の梅花
血液型:昔は誰にでもあげられました…
メンヘラ?
695可愛い奥様:2008/12/27(土) 10:55:58 ID:s7JXIrFR0
つまり重大疾患で生まれた赤ん坊の母親は予防出来そうな事もせず
煙草吸ったり妊娠初期に馬鹿やったり遺伝病舐めてたり胎児への悪影響考えない
どうしようもない自堕落馬鹿女ばかりだったという告白では?>予防医学
696名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 15:07:41 ID:OVdjzt1aO
あなたたちは心が腐った鬼畜や悪魔なのですね
もはや人間のしていることではありません
全国の他のプロジェクトの方々や数多くの議院様の皆様の援助をうけているのに
悪事をはたらいているはずがないではありませんか
むしろ犯罪をしているのは根拠ない誹謗中傷にあけくれるあなたがたのほうですよ
じたばた騒がないでおとなしく裁きを待っていなさい
絶対に正しい行いをしている側が最後に勝つのですから
697可愛い奥様:2008/12/27(土) 20:55:53 ID:4sgbtyi00
世界には絶対的正義は存在せず、主観的正義のみ存在するのを知らないのかな?

あと誰や何のプロジェクトがバックについているのか明確に書きなさい
議院様とは失礼な、**議員とはっきり書きましょう
善意の支援者を勝手に匿名の胡散臭い存在に仕立ててはいけません
そして正しい行いをしているのだから1円単位まではっきりと会計報告を怠らない事
これが正しい会計報告、それが相互理解の第一歩です、さあ早く
>>696、無知な連中に誰の目から見ても揺るぎのない明確な事実の提示を、さあ早く!
批判を黙らせる正しい術はしっかり提示しているよ。

物品など1円単位での会計報告。主に支出面のね。

ちなみに、別に誰から幾ら募金を受けたかの会計を一円単位で細かく付けろとは
誰一人いっていない。
だから会見面での指摘に募金収益の一円単位まで公開するのは不可能と言う
問題点の摩り替え、取り違えた言い訳は通用しない。

支出面の会計公開は悪事をはたらいていない、犯罪をしていない、正しい行いをしているなら
何一つとして問題はないはずだろう。
公開しないから疑問を擁かれ、疑問に答えない答えようとしないから疑惑になり、
疑惑を晴らすには出せば直ぐに解決する証拠=会計公開を出さないからいつまでも疑惑が晴れない。
それだけの話。
699名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 13:12:33 ID:PYK54wh90
今日のそうちゃん日記

>誤解のないように書かせて頂くのも憚れますが、
>アメリカでの葬儀と
>今後、日本で行う予定である葬儀一切に関しましては
>募金を使わせていただくようなことはございません。

お金の事に関しては、ネットの噂を気にしてこんな事を書いてきた。
でも脳死や臓器移植に関してミスリードを誘うような偏った情報を発信したり
いい加減な署名活動を紹介した事に関しては、何も書いてないね。
やっぱりトリオジャパンの指示で確信犯でやってるのかな。
やっぱり会計報告ができないようなことをしているんだ・・・
と、思っていいわけですか?
そんな「言い訳」なんてするから余計怪しまれるって解らないものなのかなあ
疑惑払拭には黙って詳細な支出報告を挙げること一択だってのに
702名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 16:13:35 ID:O6l05mXj0
そうたろう1のGJ葬儀のことを気にしているのかな
703名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 16:36:53 ID:PYK54wh90
アレ?

葬式代の事を書いた日記が削除されてる。
確か「ペンダント」っていうタイトルで、遺骨を入れておくペンダントの
事とかが書いてあったんだけど。
704名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 18:08:06 ID:W0QCoND3O
人のお金がうらやましいばかりに執拗に食い下がるのが生きがいのあなたがたに公表しなければならない物なぞ何一つありはしません
これ以上汚らわしい言葉で善意ある方達の行動を冒涜するなど断じて許しません
すでに関係する大臣の方にもあなた方のような不埒な輩を排除していただくよう別プロジェクトの方が働きかけてくださっています
繰り返しますがあなたがたは犯罪者として裁かれるべき側であり
汚れた魂のけだものの群れです
永久に許されてはなりません
>>704
救う会をプロジェクトって言い方するのは
今のところあの人しか思い浮かばない。
mixiに心当たりありまくり。
早く排除してくれよ。
実際には恫喝までしかできないくせにさ。
訴えて自爆するのは巣食う会の方なんだから。

でも
人権擁護法案なんて人権とは名ばかりの人権擁護委員の思うが侭に言論弾圧法案が通れば
我々は不埒な犯罪者として人知れず投獄、弾圧、社会的に抹殺されてしまうかもしれないのね。
怖いわーwww恐ろしいわーwww
707名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 03:28:15 ID:ZKK29oOL0
>>702
そうたろう1が、お別れ会の費用や星の命名権を募金で賄ったばかりだから
そう2に疑いの目が向けられるのはある程度は仕方ないと思うけどね。

そうたろう1の11月5日の時点で4000万円以上あった余剰金の行方も
どうなる事やら。
708名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 09:54:44 ID:jTY1EMdLO
名前が同じだけなのに1だとか2だとか
人の命をなんだと思っているんですか
これ以上侮辱するならばこちらにも考えがあります
国も社会も善意ある皆さんはみんな私たちが絶対に間違っていないと証明してくれています
善意のおこないに異をとなえるなど
人としてあなたがたは1秒たりとも存在するべきでありません
恥をしりなさい
>>708
煽り?釣り?
そうじゃなかったらもっと具体的にお願いします。
>>708
あなたは救う会のスタッフではないはずですよね。
部外者だが協力をしたいということでいろいろと会のスタッフと連絡をとっていた
それだけの方のはずですが?
救う会の名を借りて批判を抑圧しようとする行為は「詐欺」に近い卑怯さを感じますが。
SPに画像使用を許可した救う会に申し訳ないと思わないんですか。
711可愛い奥様:2008/12/29(月) 18:41:53 ID:wCq5kIU70
知ってるか?裁判では『主張する証拠』は自分で用意しないといけないんだぞ?
募金の支出内訳1円単位とか、なぜ雲隠れしたかとか、不明点とか、
ここの連中があげて批難してる疑問点に対して、
全死ぬ死ぬ詐欺疑惑の事務所を回って『潔白を証明する証拠』を全部用意するのは>>708だぞ?
まずは1ヶ月くらい頑張って各事務所に連絡とって1円単位の精確な会計資料を準備だね
頑張れ期待してる
712名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 22:38:42 ID:ZKK29oOL0
>>703
ペンダントの日記、28日付で復活してるよ。
でも葬式代の事は書いてない。救う会と打ち合わせ中?
713名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 08:30:54 ID:JDtzjhsZ0
脳死状態の子とその親に「生きてる心臓を提供して死んでくれ」と
懇願してる母親が遺灰に執着して、ペンダントに入れて肌身離さず
持ち歩くのも何かヘンな気がする。

他人から5つも臓器をもらっておきながら、
「天国に昇る天使に、体の一部分でも足りないと困ってしまいますから」と
必死で遺灰をかき集めてた、あやか親を思い出した。

それともセカチューみたいに気持ちの整理がついた時に
どこかで散骨でもするつもりなのか。
>>708
国も社会も善意ある皆さんはみんな私たちが絶対に間違っていないと証明してくれています

他の募金関連スレ読んだ?過去ログ含めて読んでみて。
携帯じゃ過去ログ読めないかもしれないけど。
715名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 09:10:44 ID:y+novAtG0
>>660
>ところが、他国では、自国の事情で医療が受けられない場合、
>自国の保険や国からの支援を受けて海外で治療を受けられる国もあるそうです。
>加藤友朗医師著の、「移植病棟24時」「移植病棟24時赤ちゃんを救え!」の
>どちらかにも少し書いてありました。

昨日、本屋に行って見て来た。
国費による渡航移植の話は「移植病棟24時」の終わりのほうに出てくる。
国費負担でマイアミに多臓器移植に来た、イタリアとギリシャの子がいたと。
ただ、誰でもというわけじゃなく、色々な制限や審査があって
どういういきさつで来る事になったのか、詳しい事は加藤医師も知らない
ようだった。

思うにこの母親は「息子に早く心臓移植を受けさせたかった」という
自分の願いをつらつら綴っているだけで、それらを実現させた場合、
社会的にどんな影響があるのかなんて事は全く考えていない。

心臓死した息子の「角膜や心臓弁を提供したかった」と言って
あたかも臓器提供したい親がいるものを
全て日本の法律が邪魔してるかのように書いてるけど、
過去レスにもあるように角膜・心臓弁の提供は子供でも現行法のままで
提供可能。

ミスリードした上に、脳死状態でも臓器提供したかったのかどうかについて
触れていないのは狡いと思う。
716名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 15:19:00 ID:7YE9p3y90
そうちゃんの母親、子供を亡くして悔しい気持ちはわかるけど
募金開始の時の記者会見で「1%でも可能性があれば」と言ってたし
その日にMRSAと肺炎を再発してたのに、それを隠して募金を続けてた。
そうちゃんは沢山のチューブに繋がれたままがんばってたけど
元々難しかったんでしょう。
717名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 09:46:00 ID:PWFOEfSK0
母親はやっぱりここかニュース議論のスレを読んでるんじゃないの?

http://ameblo.jp/sounami/day-20090101.html
>去年、多くの事を学ばせて頂くことができました。
怒りからは何も生まれず、問題の解決には至らないこと。
考え方は多様にあり、相反する側面を含むこと。
答えは1つではないし、答えが出ないこともあるということ。
また、考え方を変えて見ることを意識する事で、相手の気持ちに近づけること。

そして何よりも、自分の考えや感情を人に伝える難しさを学ばせて頂きました。
それは技術的なことではなく、責任を持った自分の考えを述べられるのか・・・。
ということでした。

責任ある自分の考えを持てるように努力し、
相手の立場に思いを寄せながら
考えられることをしたいと思っております。
魚拓取らないとどんどん削除されたり内容変わるみたいだね。

しかし救う会メンバーがいるのに、なんで子供を失ったばかりで深く傷付き動揺しているはずの母親に
ずっと報告させっぱなしなのか…
お金のこととかは救う会の人がやるべきことなのに。
患者の母親に言えないようなお金の使い方してるのかしら?
719名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:12:05 ID:avJ2hVfW0
常識で考えれば、葬儀費用を募金から出すのはおかしいね。
移植のための費用という名目で募金してたわけだし。

そうたろう1の送る会の費用は募金から出してしまったわけだけど、
お別れ会が開催されたのは11月1日、
マイアミのディスカウントを受けて募金を終了したのが11月5日。
つまりまだ病院の精算が済んでないからって事で再募金中に
募金を本来の目的外に使ってたんだよね。
721名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 07:14:33 ID:wD0MWtUJ0
そうたろうのブログはあのまま放置なのかね。
最後の1円まできれいに精算して、疑惑が残らないようにするのが
供養になると思うけど。
みらいちゃんは肝機能の数値悪化で再渡米のニュースがあったきり
公式サイトで何の報告も無いし、どうなってるのか。
722名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 15:32:18 ID:feRYo+Nh0
>>720
さくらの自宅が「ローンの残る住宅」と書いてあるが
売ればそのローン残額を大幅に上回るであろう売却益がでる物件だということは
恣意的に伏せるんだね。
マスコミやネットに自ら実名を出して家庭の事情を公表しているんだから
「裸で歩いているよう」ってのも自らそう望んだようなものでしょう。
お金は恵んでほしいが、こっちのことは詮索するなって考え方のほうがおかしい。

ひろゆきにインタビューしている内容のことは
自分達の会社がまず自らに問うべきことでしょ。
毎日は自分たちがネットを通じて
海外に間違った日本人像を長年垂れ流していたんだからさw

日本国中から大金集めておいて後になってガタガタ騒いでんじゃねーよ。
そういうリスクは最初から承知の上なんじゃないのか。
金を恵んでもらうって事は乞食と同じだ。
都合の良い事ばっかりじゃないんだよ。
724名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 22:39:59 ID:TKyGRjej0
例え本当に裸で歩いてたって一億もの大金は手に入りませんが。
診断書も個人情報も出さない人が何言ってんだか。
725名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 08:35:10 ID:k8ol+JBb0
そうちゃんの事務局は今日から運営再開だから、そろそろ帰って来るのかな。
親のブログはそんな気配無く、昨日はドナーカードの事を書いてる。
726名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 21:34:05 ID:k8ol+JBb0
余剰金の使途に関して
http://www.sou-chan.net/
>この度、そうちゃんを救う会では、多額の余剰金を残すこととなりました。
余剰金につきましては、誠に勝手ながら、規約第十四条に則り、 海外で
心臓移植を必要としている未成年の方々へ寄付させて頂くことを決定致しました。
しかし、現在、ロマリンダ大学病院に支払っているデポジット金(保証金)の
清算・返金がされていないため、 返金日程が確定しだい、可能な限り速やかに
具体的な寄付先・内訳を改めてご報告させて頂きます。

デポジット100万ドルが戻ってくるまでは少し時間がかかるかもしれないけど、
ドル安で当初の内訳デポジット1億1500万円より安くなった分、
医療予備費の3450万円、
マクドナルドハウス滞在なのに500万円も見積もっていた現地滞在費の残り、
追加募金で集めた2200万円余り、
まだ何千万円もの募金がそっくり救う会の口座に残っているはず。
なぜ、すぐに寄付しないのか?
ちょろまかす為
>>726
近所の横浜市民ですが、去年も26日まで事務所はやっていて27日から休みに入っていたようです
ご家族は葬儀等あったのでしょうが、スタッフが動いてるならデポジット以外の収支はすぐ出せるはず?
それに他のお子さんにも命の期限があるというのに、募金活動中は2日に1回は更新していたサイト
もあの程度しか書かれなくなった・・・

729名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/06(火) 09:29:31 ID:sfFWO3FX0
救う会はお金を集める時だけはものすごい大活躍をするのに
収支報告となると全然やる気ないね。
要するに達成感だけ欲しい学園祭気分の連中なんだろうな。
>>729
だから葬式でピースサインなんてできちゃうんだよね。
達成感だけ欲しいんなら、自分たち内輪だけでやってろって思う。
決してひと様の力を借りるな。
731名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/06(火) 10:06:24 ID:XtDcZ8gX0
同じロマリンダのはるかちゃんは1月15日帰国で
2月末日付の中間報告では、すでにデポジットは返金されてた。
http://www.haruka-ainote.jp/expend.html
そうちゃんは12月10日に移植しないまま亡くなってるから
返金までそれほど時間はかからないような気もするけど
どうなるだろうね。
732名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/06(火) 19:55:46 ID:XtDcZ8gX0
そうちゃんの母親の日記はとにかく子供に臓器移植させたい親の気持ちで
押していく事にしたみたいだ。

>まだまだ私には脳死や他の問題について触れるだけの知識や感性が及んでいないと思います。

と言いながら、長文の日記書いてるし。
その前日には意思表示カードの事を書いてるけど、
日本のカードがああいう形になったのは、法整備がされる前に
こんなコーディネーターや移植医によるドナー家族の気持ちを踏みにじる
行為があった事と無縁ではないのでは。

大阪府立千里救命救急センター事件(1993年) 
臓器提供者の母親(83歳)の訴え
http://fps01.plala.or.jp/~brainx/doctors_lie1.htm
「家族の強い希望で臓器提供」報道は、まったくのウソ
献体と言われたのに、ほとんど全身の皮まで剥がれた
ちゃんと説明してくれてたら、私は、断れたかも知れない
733名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 01:47:09 ID:s8MOzQ7C0
そうたろう2の母親もそうたろう1の母親化してきたな。

どっちの母親も募金しての海外移植はあくまで
「移植して元気になった子供を見て」自分が決めた事なのに
息子が亡くなったとなると
「そうたろうが移植を決めた」
「頑張って生きているそうたろうに対して親が逃げてはいけない」と
まるで子供が移植の道を選んだような事を言い出す。

そして「星の命名権を買ったから移植について考えろ」
「自分はまだ移植についてよく知らないからサイトを見ろ」と
自分の意見も固まらないうちにブログ閲覧者に問題を投げ出す。
リンクの動画で日本人受け入れしてる国に「オーストラリア」を挙げてるが
一体いつ収録したのよ。
ドル安でデポジットが当初見積もりより安くなったとはいえ、
円高が更に進んで今デポジットの返金分をそのまま計上するとドル安の含み損もあるので
ドルがもう少し値を戻してから〜ぐらいは考えているかもしれないね。

アメリカで移植する未成年に方々にドルのまま渡せばいいんだが。
735名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 11:28:52 ID:xYUUGExc0
そうちゃんが亡くなってそろそろ1ヶ月。
親は小正月が終わるまで向こうにいるのかな?
救う会は募金活動中は凄まじい勢いで集金状況を更新してたのに
支出のほうはなかなか更新しないんだね。

そうたろうの公式ブログも年が明けたというのに相変わらずだね。
736名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 13:59:50 ID:fq1cQjPPO
こういう盛り上がりに触発されて
こんな“救う会”も発祥
http://img.0bbs.jp/u/bakaph/ZBEDVXF1nSE/0_364
737名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 09:56:40 ID:vK6j0a+P0
法改正の署名、ぽつぽつ続いてるけど、もうあまり伸びてない。
http://www.shomei.tv/project-559.html

募金した人も母親のブログまで読んでる人は少ないのか、
内容的にあんまりなんで署名する気にならないのか。
738名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 23:42:50 ID:icaP0bKx0
署名してる人、自分がドナー側になった場合の事は考えてないね。
739名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 09:46:25 ID:FWe0GkMc0
昨日のそうちゃん日記
移植した子供を守る為、親が意見を自由に言えないってどういうこと?

>私たちは聡太郎を失ってしまいました。
だからこそ、意見を述べることも述べないことも自由に感じます。
守るべき聡太郎がいなくなってしまったからです。

>でも、移植が成功したお子さんのご両親は
どうなのでしょうか。

>海外で移植手術を受けた子ども達が、
それ以上の負担を背負う事がありませんように。
海外での移植手術を選択した家族が、
問題を背負わされたままになりませんように。
740名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 09:56:57 ID:6IoVLHrn0
「けんいち君(33)を救え」募金

けんいち君(33)は生れつき働かない難病で
治すには現金2億円必要です。
皆様、募金よろしくお願いします。
741名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 10:27:44 ID:pjOERYwa0
>>739
そうちゃんの親も、海外移植に行くこと自体が世界中から批判されてることは十分知ってるだろうに。
何も知らないふりして、自分たちは関係ないよって逃げただけに見える。
それにもうひとりのそうたろう君とこもそうだったけど、子供本人に背負わせるんだよなあ。なんでもかんでも。
本人が成人ならともかく、患者が幼いのなら責任は親と救う会が背負ってやれよな…
患者の影に隠れてこそこそと、お金の使い道も隠して。ひどいね。

でも家族だけに問題背負わせても仕方ないのは確かだ。
このままでは海外から閉めだし食らうだけだし。
>>739
「両親ともドナーカードに全部○付けてるんだろうな!」
って意見に
「現在の脳死判定に疑問がある」とか
「移植行為自体に反対です」とかで
ドナーになりませんって言ってもいいでしょってことじゃね?
743名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 13:14:09 ID:EBQVC/pP0
子供が亡くなったから守るものが無くなったなんて言って欲しくない。

そうたろう1の場合、亡くなってから
「移植はそうたろうが決めたことで」
「そうたろうの声が聞こえてきて」
「そうたろうの星を見る事で移植を考えるきっかけに」と
母親も救う会もやりたい放題だった。

たとえ本人がもうこの世にいなくても、大人達がおかしな行動を取れば
「各務優子が」「代表の梶浦が」じゃなく
そうたろうの母親が、そうたろうを救う会が、とそうたろうの名前と共に
非難されるんだよ。

そうちゃんと「お友達」らしいNHKさくらの救う会は公式サイトで半年間
報告もせず、無断で募金から基金を作って寄付を続けてた。
これが移植児を守る親と救う会の行動なのか。
>海外での移植手術を選択した家族が、
>問題を背負わされたままになりませんように

脳死問題については、どうやっても皆がすべてHAPPYになる結末なんてないんだよ。
他人の臓器を貰うということがどういうことか、ちゃんと考えていればこんな発言は
間違ってもできないと思う。
しかも、自由に意見を言う前に、そうちゃん母はあのどんぶり勘定の会計をなんとかするのが
義務であり、今後の問題を抱えなければならない家族に少しでも風当たりを弱くする
ことが先決なんでないのかい?
745名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 23:14:38 ID:12lHYalO0
核兵器が作れる時代だからと核兵器を使用しなければならないというのはおかしい

医療が発達し臓器移植が可能になった事と臓器移植をすべきかは全く別の問題

臓器移植が可能になったからと臓器移植を行い命を救う事が優先されると考えるのは受ける側の問題で
提供する側の問題を考えておらず、本来はとても重要な個人における倫理観のある問題なはずなのに
法律でどうにかしろというのは無理な話なのである
何より法律でどうにかしたところで拒否権の行使は絶対に認められる、それが民主主義国家
日本という世間が分かってないんだろうが、署名をした人間にある事を付加されることですべてが反転する
それは署名をした人間は必ず臓器提供しなければならない
これだけで今度は署名したはずの人間が臓器移植反対運動をするようになるだろう
日本ていう国を舐めちゃいけない、日本はアカまみれなんだからアカが騒いで許すはずがない
746名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 08:51:48 ID:rCsD02zI0
「守るべき子供がいなくなったから自由」と言いながら
今も子供が脳死になった場合でも臓器提供したかったのかどうか言わない。

おかしいじゃないか、深刻な合併症を隠して2億円近い金を集め、
脳死者に対して治療を施す医師を犯罪人扱いし
国が医療費を負担してくれたら助かったかも、と
国をあげての臓器横取りを要求、
目標も定かでない怪しい署名活動への協力をお願いし、
そこまでよそ様の子供の心臓を望んでいた母親なら、
自分の子供が脳死になった時にどうするのか、堂々と言えるはず。
私なら
もし自分の子が臓器移植で助かるのならなりふり構わず人を押しのけてでも
何が何でも移植してもらいたい。
もし自分の子がまだ温かい体で脳死を告げられてとしても、臓器提供に応じること
は絶対できない。

臓器提供した親の意見も聞いてみたい。

これって交わることのない
「脳死」「脳死に近い」などと診断された子どもが何年も生きるケースが少なくない。
自発呼吸などが回復する例も目立ち、脳死診断のあり方を見直す必要がある。(大阪科学部 山崎光祥)

子どもの脳死で長期生存例がしばしばあることは、学会などで報告されていたが、
実際の病状や生活の様子はほとんど知られていない。
そこで記者は今秋、出産時のトラブルによる心肺停止や頭部外傷、脳炎などで
深刻な脳障害に陥って意識がなくなり、人工呼吸器を装着した「超重症児」の家族にアンケートを行い、
14人(存命9人)の両親から回答を得た。
その結果、明らかになったのは、「脳死状態」などと絶望的な診断を受けた後も、何年も
心臓が動き続けることが珍しくないばかりか、
脳の機能が若干でも回復した例がかなりあることだ。
14人のうち、8人は診断時に脳機能の兆候がなく、脳死
または脳死に近い状態とされ、
6人は若干脳機能が残っていたが脳死に近い状態などと言われた。
リスクを伴う無呼吸テストは誰も受けていないため、正式な脳死判定ではないが、
脳機能の兆候のなかった8人とも身長が伸び、うち6人は自発呼吸、
脳波、刺激への反応、体温調節のいずれかが、多少なりとも回復していた。
4人は歯が生え替わった。
14人全体で見ると症状の改善は11人にのぼり、子どもの脳の回復力の強さを改めて示した。(2007年12月18日 読売新聞)

こういう事実がある以上、15歳未満の脳死移植なんて
ドナー側の身内が嫌がるだろうと思う。
脳死の条件を満たした赤ちゃんの手のひらを撫でるとギュッと握ってくるんだって。
温かい小さな手で。その体から心臓を取り出せと?それは無理だと思うよ。
749名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 10:45:37 ID:rCsD02zI0
ヤバイ状況になって参りました。

小児科学会方針転換へ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/liverside_city/27491989.html
>年始(9日金曜日)に午後7時台NHKで放送していたニュース。

>臓器移植を前提とした小児への脳死判定ならび移植について、日本小児科学会が従来の
『時期尚早』方針を、1月中に検討チームを設けて見直しを始めるとのニュースが流れた。
従来は対象小児が「虐待」児であるかどうかや「技術面」での問題が指摘されていた。
最近は、大病院を中心に怪我や病気が虐待によって生じたものかどうか見分ける体制が
整ってきたとした。技術面で難しいとされていた小児の脳死判定についても、
データが集まってきたため、医学的に判断が容易になってきたなどとした。
検討チームには小児科や臓器移植を行う医師のほか、弁護士や移植を受けた患者に参加してもらうが、
脳死状態児童の家族は含めない模様。今年中に新たな見解をまとめたいとしている。

>いずれもニュース内では一切根拠は示さず、代わりにトリオジャパンの荒波氏インタビューを
垂れ流していた。Web版記事では荒波氏については一切触れていなかった。
また同ニュースで国際学会で渡航移植を批判する方針が正式に採択される事や批判が高まっている事、
アメリカやドイツで日本人の移植が受けられなくなる可能性が強くなっている事も放送した。
その上で募金映像をメインに流していた。これらも省略した模様だ。
750名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 10:46:56 ID:rCsD02zI0
1896 re(1):小児科学会事務局へ会長宛の抗議ファクス送りました
http://web.kamogawa.ne.jp/~ichi/cre-k/nikki02/nikki.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=1896&e=res&lp=1896&st=0
>省庁の審議会の委員選考には、恣意的なものがあると感じています。
つまり『最初に結論ありき』で、その結論に導いてくれる『御用学者』を集めるという傾向です。
今回は、座長が選考し推薦した委員を追認して議論を始めたけれども、
「どうもこれは思い通りには行かないぞ・・・」という判断が上の方で行なわれたのではないでしょうか?
行政は平気でそういうことをするところだと思っています。

>当事者であり、学識があり、この課題に人生かけて取り組んで居られるスギケン先生を外すようなことがあれば、
その審議会自体が茶番に過ぎないことを証明していると思います。
マスコミもそのからくりを知っているから見て見ぬ振りをしているのでしょうね。ホントに腐った連中です。
そういえば、大樹くんってどうなったの?
目標金額達成して以来、音沙汰無くなってるんだけど。
国内で順番待てないほど切迫しているって謳い文句だったけど、
まさかまだ国内にいる?
752名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 10:07:25 ID:3oKAN9Gk0
そうちゃんの親、ブログによると13日の夕方に帰国してたんだね。
でも帰国の事が報道されてないみたいなんだけど。
公式サイトにも帰国のお知らせがないし、極秘帰国?

帰国まで1ヶ月かかったのは遺伝子検査をしてた為だそうだけど、
けいた君の暴行・恐喝事件の事を気にしてるの?
753名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 10:08:23 ID:3oKAN9Gk0
★けいた君を救う会・年表★

06年 6月30日 救う会結成
06年 8月30日 マリンスタジアム暴言事件
06年 9月 8日 目標金額達成
06年 9月14日 公式ブログで暴言事件を謝罪
http://ameblo.jp/keita-ganbare/entry-10017007734.html
06年10月 2日 けいた君渡米・付き添いは母親のみ、以後公式ブログ更新が滞る
06年11月20日 心臓移植成功
06年12月 5日 けいた君父親帰国(mixi救う会コミュより。いつ渡米したか不明)
06年12月 末  けいた君退院
07年 4月30日 けいた君帰国
07年 9月 1日 救う会代表・父親暴行事件
07年11月 1日 救う会代表逮捕。 前日に父親が職場を退職。
           報道により、母親の妊娠・父親の退職が発覚

2007/11/ 8発売 週刊新潮より
救う会代表はかなり熱心に活動しており、募金は不測の事態のために
けいたの父親がある程度自由に使えるようになっていたが、その収支や何に
使ったかを聞いても、父親は帰国後何ヶ月経っても答えなかった。
けいたの病気は遺伝性のものかもしれないから、第二子は遺伝子検査を
してからという取り決めを救う会としていたのに「妻が妊娠した」と
メールが来たので、救う会側が怒り爆発、父親を呼び出したがダンマリを
決め込んでいたので、代表の暴行・恐喝に発展。

その後代表は起訴猶予となり、謝罪文を公式ブログに掲載したが会計報告はまだ。
http://ameblo.jp/keita-ganbare/
754名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 15:30:08 ID:XSH5e1390
>>752
アメリカで遺伝子検査したらどんだけ金かかるの?
その検査代も募金から出しちゃった?
日本に帰ってきてからやりゃいいじゃんね
自腹で検査受けたってなら別だけど
なるべく使いきらなくちゃ損!という感覚
756名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 08:19:17 ID:72Du8vdM0
あっちで検査するにしても、後で結果を送ってもらうわけに
いかなかったんだろうか。
帰国する事は事前に全く報告がなかったし、マスコミにも知らせてなかった
みたいだし、本当にひっそりと帰ってきたかったんだろうね。
「国からの支援」を要求してたけど、デポジットが返金されるまで
自分らの余剰金は譲渡しないんだね。
デポジットの円高差益・医療予備費・追加募金等、救う会の口座には
今も何千万円もの金があるはずなのに。
横浜のそうたろう2の両親帰国なら地元の神奈川新聞にでかでか載ってたよ

それにしても何でそうたろう1のスレでそうたろう2の話を続けるかな、
話が混ざり易くて困る
758名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 10:16:49 ID:72Du8vdM0
Web版に載ってないだけなんだね。
カナロコでは亡くなった時のニュースが最新で、関連リンクにも
渡米時の記事しかない。

「聡太郎は生き抜いた」/容体急変し天国へ
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812307/
759名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 12:51:58 ID:PiytOhtn0
人が死んでも天国なんかに行かない、人が死んだら人が死ぬだけ
あの世、黄泉の国、日本の文化的風習もあるのだろうが
この時代に公的な場でメディアが宗教的な思想ともとれるような
死んだら天国なんて事をいうから子供達が死んでも人は生き返るなんて思うのだろう
760名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 06:37:34 ID:Gc1ha4dP0
また何か命名権みたいな証しを買ったりするのかね。
今のところ催事の予定は調整中のままのようだけど。
761名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 08:10:33 ID:mj9nQEJ60
そうたろうを救う会のブログはあのまま放置?
母親の同窓会のページには今も「医療費の請求は12月くらいまでかかる」
と書いてあるけど、事務局閉鎖以降、未だに会計報告が無い。
http://www.nanzan-tandai.ac.jp/zaisotu/nanshoukai/soutaro/soutaro.html
救う会のメンバーは病棟仲間だったらしいけど
http://stat001.ameba.jp/user_images/17/18/10050239574.jpg
学園祭みたいなお別れ会が終わったら、後はどうでもいいのかな?

そうちゃんを救う会のメンバーは発病前に知り合ったママ友がほとんどらしい。
http://ameblo.jp/sounami/entry-10193745476.html
>事務局を運営してくださっていたのは、
聡太郎のお友達のママさんたちが中心でした。
子育てをしながらの運営です。

>ほとんどの方々が聡太郎が生後10ヶ月になるまでの間に
知り合った方々です。
そうちゃんの母親、事務局のママ友に大感謝するより
寄付してくれた名も無い人にもっと感謝すればいいのに。
寄付してくれた人に感謝する気持ちが少しでもあったら
無駄にアメリカに留まり散財したりしないと思うし
おかしなブログを更新しまくる事よりも
報告を優先させると思うけどね。
子供のことをブログで書けば書くほど胡散臭い
763名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 03:53:59 ID:uszRT24/0
>>746
そういえば、毎日新聞の「ネット君臨」も救う会を批判してた人物を
「男」と表現して犯罪者呼ばわりしてた。
誰かさんにとっては臓器移植を邪魔する人間はみんな罪人なんだろう。
トリオジャパンの荒波あたりが吹き込んでるのか。
>>763
まぁあの毎日新聞はこう言うことを平気でやるし、
エセサヨクってのは盲目なんだろうね。

190 名前:名無し草[] 投稿日:2009/01/18(日) 00:33:00
>>187>>189
【京都】「変態」の意味を逆手にとり、肯定しよう…性的少数派をテーマした「関西クィア(変態の意)映画祭」…毎日jp
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232169456/626,634,646

626 :名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:49:54 ID:N98uBO6I0
お前ら笑ってるけど、これ隠蔽工作だぞ…
これで「毎日 変態」でググルとこの件がヒットするようになった。
あとは組織的にこの件をプッシュして、逆に変態事件についてはカウントされないよう申し入れる。
いづれ「毎日 変態」でググッてもトップページにはこの件しか表示されなくなる。

ネット時代になって過去の事件がなかなか風化しなくなったからね。
お前らおかしいと思わなかった?アサヒがKYを流行語にしようとしたり、珊瑚保護に乗り出したりしようとした件。
あれは類似ワードで上書きしちゃえばヒットしにくくなるやがて埋め立てられると考えてだよ。

634 :名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:26:59 ID:N98uBO6I0
少なくともコレで
「毎日新聞さんってネットで変態新聞って呼ばれてるんですって?」
って言われても、おおぴっらに、
「(苦笑)ああ、以前うちが関西クィア映画祭に協賛したからですね。クィアってのは…」
っていう話題そらしが使える様になった。

646 :名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 22:50:14 ID:9IFY3ACw0
>>626 >>634
なるほど、そういうことか。
ヘンタイはヘンタイなりに、いろいろ考えてるんだなあ。
765名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 12:34:29 ID:ufd2OztO0
http://www.sou-chan.net/
そうちゃんの募金総額、12月12日の時点で1億8888万円のまま
止まってるけど、実際はもっと多いんじゃない?
さすがに訃報の入った翌日までに募金箱をすべて回収するのは難しいと思う。

http://blog.livedoor.jp/naginews/archives/1099355.html
>凪新宿店、立川店を通じて募金総額11,142円を集めることができました。
12月25日、皆様からのクリスマスプレゼントとしてそうちゃんを救う会へ送金いたしました。
救う会なんて全部詐欺だろw
そういう安易でストレートなレッテル張りは、巣食う会側の正当な質問疑問まで誹謗中傷扱いにして一切答えない卑怯な手法に利用されるので
できる限り自重してください。

詐欺紛いの募金詐欺も多く、
疑惑を簡単に晴らす為に必要かつ簡単に公開できるはずの情報の公開を、難癖つけて非公開にしている救う会も多く
ちょっとでも都合の悪い疑問や質問にも、まともな答えは帰ってくることはありませんが

それでも安易にレッテル張りはしない方がよいです。相手の思惑に乗る必要はありません。
768名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 07:56:30 ID:8o8tb9BL0
そうたろう1も11月5日に再募金終結宣言と同時に会計報告して
それっきり更新がない。
しかも再募金のほうの金額に全く区分(振込か募金箱かなど)がない。

中間会計報告(平成20年11月5日現在)
収入の部
 街頭募金活動       8,516,102円
 募金箱            6,540,464円
 振込など         139,535,864円
 金融機関利息          7,148円

 追加募金活動      35,568,127円

 ―――――――――――――――
  合 計         190,167,705円
追求するなと言ってる訳じゃないよ。
770名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 11:35:51 ID:8o8tb9BL0
>>763
逮捕されたトリオジャパンの実行部隊は裁判でこんな事を言ってる。
違法行為も正義感でやった事なんだって。

○○ちゃんを救う会で有名なトリオジャパンのキャッシュ集める実行部隊隊長の裁判。
平成20年 特(わ) 第1648号 薬事法違反 南秀明
http://angryman.see●saa.net/article/110973064.html
>まずは逮捕時の報道をご覧下さい。

>「尿でがん検査できる」3人逮捕 死亡患者も

>警視庁生活環境課は18日、無承認のがん検査キットを販売したとして、
薬事法違反(無許可販売)容疑で、神戸市東灘区向洋町中、輸入業者
「プロジェクトキャンサー」代表南秀明容疑者(63)=ら3人を逮捕した。

>被告人は自分の仕事は投資顧問だと述べてます。
トリオジャパンとの関係では、トリオジャパンは真ん中で、自分は
キャッシュを集める実行部隊のようなものだと言ってました。
チャリティーコンサートなども救う会の為に企画してきたそうです。
確かに、投資なのかな?w

>本件の犯罪については、日本の法律の不備を正す正義感でおこなったそうです。
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
つまり、未承認の医薬品を売らせないのがいけないということを言いたいようです。
しかし、実はマスコミの記事は間違っていて、無承認のキットを売った為に
逮捕となってますが、これは事実誤認なのです。
被告人の公訴事実は、資格がないのに薬品を売ったからです。
承認されてるか承認されてないかの問題ではないのです。
つまり、法律の不備を正すなどという言葉は、とんだ戯言だってことです。
本当に未承認の医薬品を売りたいのなら、資格を持つものにやらせればいい。
それをやらずに自分でやって法を犯してるんじゃ、利欲的な犯行と言わざるを得ません。
そうちゃんのママはここ見てるかな?
そうちゃん日記を読むと、きっと心の片隅で覚悟をしていたんだと思うよ。
でも自分の子が死んで、小さい箱に入ってしまったら、冷静になりきれないと思う。
だからこそ、救う会のメンツが対外的なことをしっかりしなければ、いつまでも批判に晒されるだけだと思う。

この不況の中、たとえ小銭でも募金した人に失礼だよね。
772名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 19:12:16 ID:39Mv6Z0k0
そうちゃんの10日後に亡くなったあやちゃんの母親の日記は
文章は幼いけど、それほど変な印象は受けない。
http://ameblo.jp/wtstat/
ほとんどの日記が子供を失った心情が綴られているだけだからだと思う。

そうちゃんの母親は加藤医師の本を読んだらしいけど、あの本には
陽佑ちゃんの手術が成功した時、加藤医師が現地のインタビュアーに
「アメリカの臓器はアメリカの子供に移植されるべきではないのか」
とピシャリと言われる話もあるんだけど、その辺はどう思ったのかね。

お別れ会?の事は日記から削除されて以来ペンディングのままのようだけど
もうやらないんじゃないかな?
そうちゃんは来週で四十九日も明けるし、時間がたち過ぎてしまった気がする。
773名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 19:14:13 ID:sYUXi/0UO
おい既女の皆様、聞いてくれ!
下記のスレの18で過去に数回レイプしたことがあると言ってる犯罪者がいる。
こんな奴と俺達が同じねらーだなんて思いたくない!
できれば通報してほしい!
このレスを広めるだけでもいい!
極悪非道な犯罪者を許してはならない!

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1232614670/18
774名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 09:46:27 ID:l5jW4hpP0
そうちゃんは今も事務局を閉鎖してない所を見ると
まだ何かありそうな気がする・・・
デポジットの精算と会計報告するだけなら、もう事務所はいらないんじゃないの。
775名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 18:54:20 ID:IfqkIpan0
時間短縮してまだ続けるみたいだよ。
前は13:00までだったのに。

http://sou-chan.net/
>事務所運営に関して
>運営時間を10:00〜12:00に変更させて頂きました。
776名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 11:41:08 ID:xA70LDEk0
ブログに案内が出てた。

http://ameblo.jp/sounami/entry-10198156948.html
>「そうちゃんの会・応援して下さった皆様へ感謝を込めて」
日時:2月1日(日曜日) 18:30〜20:30
場所:緑区公会堂

18:30〜19:00は聡太郎と皆様の時間とさせて頂き、
19:00〜式次第に沿って運営させて頂きたいと思います。
両親からの挨拶の他に、アメリカでの聡太郎を中心とした映像や
チャリティーコンサートでご協力頂きました方からの歌、
先生からのお話などを皆様にお届けできたらと考えております。

私たちと致しましては、聡太郎の生まれ育った地域で実施したいという
気持ちが強く、また、聡太郎のチャリティーコンサートでもお世話になった
公会堂で実施できたらと思いました。また、葬儀はアメリカで
済ませておりますことから、当日は平服でお越し頂き、香典・弔花・弔電等は
辞退させて頂きます。今まで私たちは、皆様から過分なる温かい気持ちと
つながりを頂いて参りました。今回は、そのような私たちが、皆様に感謝を
伝えさせて頂きたく催行させて頂きますので、お気遣いはなさらないで
お越し下さいますようお願いを致します。
もう子供は死んでしまったんだから派手に大きくアピールする必要ないのでは?
それなら式は地味に堅実にして、心のこもった葉書や手紙で感謝の意を表して、
あとは少しでも多くお金を残して他の移植で大変な子に譲渡するのがマトモな神経だろうに……

歌や先生のコメントもインタネで配信すれば募金してくれた人に多く伝わるし、
関係者放ってアメリカで葬儀済ませちゃったんだからもう何やってるんだか
星の命名権と同じ路線を突き進みつつあるぞ?
778名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 20:54:14 ID:vc3lIYfs0
文化人でも著名人でも何でもない
ただ一人の子供が亡くなったという事実があるだけ
それもその亡くなった子供を助けるために知らない他人の力を募金という形で借りたわけ
今すべきことは自分達がお別れ会をしたいというものではなく
募金という形で力を貸してくれた人へどういう形で答えることが出来るかしかない
それは1円でも多く次の子へ届ける、それだけだ
恥太郎くんのお別れ会の費用って募金から使うのかしらね
780名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 09:21:47 ID:2utEvkmF0
そうたろうと同じくマイアミで5臓器同時移植したみらいちゃん、
肝機能の数値が悪くて渡米したんだけど、三度の緊急手術だって。
1億5千万円、2億円と注ぎ込んでこの結果。
それでもまたいつか多臓器移植のための募金が立ち上がるんだろうか・・・

http://homepage2.nifty.com/miraichan/
山下みらいちゃんの近況(追伸)
2009/01/26
 
1月24日未明に容態が悪化し、三度目の緊急手術を行いました。
一応、成功しましたが、現在ICUで人工呼吸器で維持している状態です。
みらいちゃんが笑顔を見せたのは渡米する時の飛行機の中が最後です。
確かに、肝臓の数値は悪かったのですが、私たちも信じられないくらい
元気いっぱいでした。それが、アメリカに着いてからは薬で眠っているか、
泣いているかのどちらかとの事です。
 今回の渡米は私自身強く反対しましたが、もっともっと体をはって
止めるべきだったと後悔しております。本当に申し訳ありません。
また、報告させていただきます。
 
会長  住友 隆介
781名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 09:27:22 ID:2utEvkmF0
14日の近況報告ではこうだった。

388 :朝まで名無しさん:2009/01/14(水) 18:38:32 ID:O7AeFKb2
渡米してたみらいの近況がやっとUPされたよ。
容態が芳しくないようだ。
会計報告も更新した。

http://homepage2.nifty.com/miraichan/
>実は肝臓の数値が高いということで、検査のため渡米いたしました。
1月の14日に帰国する予定でしたが、経過が悪く帰国することができません。
内臓の内部が化膿しており、1月11日に手術を行いました。
ICUで治療を続けておりますが、バクテリアが大量に発生しているとのことで、
本日(1月13日)再手術との事です。
本人の体力もだいぶおちている様で心配でなりません。
元気になって、また帰ってきてくれるようスタッフ一同心より祈っております。
782名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 10:15:16 ID:N2WkRbfv0
その会長の報告、なんか変だよね。
会長は「渡米なんか必要ない」と引き止めたけど両親が渡米を強行したせいで
みらいちゃんが悪化した、みたいな文章だし。
救う会と両親の間で何かあったんじゃないかな。決裂?
783名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 11:12:51 ID:2utEvkmF0
渡米して治療を受けるかどうかは、日本で治療を担当してる慶応病院と
加藤医師が交渉して、最終的にはみらいの両親が決める事だと思うけど
それに対して会長が強く反対してたってどういう事なんだろうね?

「アメリカに着いてからは薬で眠っているか、泣いているかのどちらか」
あっちでやった治療で何か失敗した?
未成年の移植が出来ないから渡米は分かるが、
治療は日本でも同等のレベルのものがうけられるんじゃないの?
それこそ金はあるんだから日本未承認の薬も
保険使わないでジャブジャブ使えるわけだしさ。

会長のコメントみると多分もう根本的な治療のすべがない気がする。
延命するための手術で多少命が延びるだけで
治療のための手術じゃない気が。
もしくは再移植しようと渡米したのかも?
(再移植なんてものが可能なのか知らないけど)
785名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 11:31:18 ID:N2WkRbfv0
会長の言い分も言い訳がましくて責任放棄したような言い方なので
なんだか信用できない。とにかく色々おかしいな
786名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 23:07:40 ID:2utEvkmF0
そうたろうの会計報告が出てた。

http://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10160787601.html
中間会計報告(平成21年1月21日現在)
                                   
収入の部

 街頭募金活動      8,516,102円
 募金箱           6,540,464円
 振込など        139,535,864円
 金融機関利息          7,148円
 追加募金活動     35,640,127円

  合 計       190,239,705円


支出の部

 医療デポジット    96,111,100円
 追加医療デポジット  71,006,895円
 滞在医療費        7,461,376円
 渡航費用        9,671,301円
 事務局費         3,728,738円
 送る会費用          181,631円

  合 計       188,161,041円


収入額 190,239,705円−支出済額 188,161,041円
=現在残高 2,078,664円
※残金については、全額寄付いたします。
787名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 09:11:45 ID:6eZuq9QE0
>>786
相変わらず大雑把な会計報告だけど、結局渡航費用のなかに現地滞在費も
含まれてるのかな?
11月5日から事務局費が34万円も増えてるけど、
14日には事務局も閉めたのに何にそんなに使ったんだろう。
788名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 09:55:45 ID:6eZuq9QE0
>>784
悪くなったのが肝臓だけなら、どちらかの親と血液型が合えば
国内でも生体部分肝移植ができると思う。

渡米先で肝移植となると、みらいの募金残高は再渡米の前の時点で
3400万円を切ってたから、また再募金でもしない限り足りない。

第5回中間決算報告(平成20年10月15日現在)
http://homepage2.nifty.com/miraichan/kaikei_h081015.html
>残金 ¥33,941,264
生体間臓器移植は提供した側に重篤な障害が残ることもあるし(ほとんど報道されないけど…)
正直親子間でもあまりやるべきではないと思う。
夫婦・兄弟・子供等家族で臓器を提供しないと鬼畜呼ばわりされたりするけど、
愛情で済ませるにはリスクが高すぎると。
といって「じゃあ海外で割り込み移植で」ってなるのもどうかと思うけど。
送る会費用  181,631円


これも募金からか〜
791名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 20:03:59 ID:xD23aaYu0
>>786
なんで詳しく出さないのかなぁ・・・
渡航費とか事務局費とかなんでそんなにかかるんだか内訳知りたいよ。
送る会費用ってのもわけわかんない。
なんで募金から出さないといけないんだよ・・・。
792名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 23:49:54 ID:6eZuq9QE0
そうちゃんのほうは募金は使わない宣言。

http://sou-chan.net/
>そうちゃんの会を開催します

>そうちゃんの移植手術のために皆様から頂いた募金は、本会には一切使用されません。
そうたろう君は送る会も募金からか・・・。
湯水のように使えるお金があるって感覚になるのかな。
善意の募金なのにね、1円でも大切なのにね。もう呆れ果てたわ。
794名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/29(木) 08:44:35 ID:qrj3svoG0
>当日は、両親からのご報告、移植医療の現状について医師からの講演、
そうちゃんを応援してくださった方のコンサート等が行われる予定です。

「そうたろうの星を見る事で移植医療を考えるきっかけに」よりはいいけど
また「アメリカでは脳死状態の人に治療したら法律で罰せられる」みたいな
話をするのかな。
795名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/29(木) 09:28:20 ID:qrj3svoG0
「感謝伝えたい」2月1日にそうちゃんの会/横浜市緑区
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan0901584/
>「拡張型心筋症」を患い、米国で移植待機中の昨年十二月に亡くなった
横浜市緑区の中沢聡太郎ちゃん(1)の両親啓一郎さん(37)と
奈美枝さん(34)が、来月一日に同区内で「そうちゃんの会」を開催する。
「応援してくれた皆さんにきちんとお別れをさせてもらうとともに、
これまでの感謝を伝えたい」と、広く来場を呼び掛けている。

両親が主催者なんだね。
「感謝を伝える為」に募金の上に交通費出して来い!と……
何で難病煩った子供の死後まで派手にやりたがるのやら
インタネと新聞の社会欄でも少し買って使って感謝を伝えればいいのに
全国から寄付して貰ってるの考えてないのかね、ご近所にしか感謝伝えない気?
それなら町内会で募金募ればいいだけだっただろうに馬鹿かこの親
797名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/29(木) 20:51:22 ID:qrj3svoG0
そうたろうを救う会 事務局費の変遷

・2月下旬渡米
事務局費  1,313,965円(平成20年3月9日現在)
・8月上旬コロンビア大に転院
事務局費  1,719,004円(平成20年8月11日現在)
・募金活動再開(8/19)〜永眠〜送る会〜再募金終了(11/5)
事務局費  3,387,697円(平成20年11月5日現在)
・11月中旬事務局閉局
事務局費  3,728,738円(平成21年1月21日現在)

募金活動再開してからやけにお金がかかってるんだよね。
スタッフジャンパーやのぼりは最初の募金活動の時に作ってあったと思うけど。
大樹くん、来月渡米ですって。
募金の残りは3年間保管しておいてその後、他の人に譲る予定だとか。
799名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 15:51:11 ID:QtYtW4AY0
まあ、そうちゃんの所は有名人がお見舞いに来たり、募金したり
募金活動も派手だったね。
http://sou-chan.net/05.html
>横浜市大医学部学園祭を通じ、電撃ネットワーク 南部虎弾さんから、応援メッセージを頂きました。
※一部、誤解を招く表現が含まれていましたので、メッセージの掲載を中止させていただきました。
申し訳ございません。

何が書いてあったんだろう。
800名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 21:42:34 ID:tIqTbqDN0
日本人の臓器移植は「日本で」 突きつけられた現実
ttp://www.j-cast.com/tv/2009/01/30034527.html
801名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 10:37:40 ID:IeM9Pb/Z0
http://ameblo.jp/sounami/entry-10200609699.html
>しかし、私は、こんなにも聡太郎に会いたいのに、あの柔らかい髪の毛や
モチモチの肌や頬、力強く握り返してくれた手や指に触れられない事が
とても辛くて、こんなに触れたいのに触れられないのに、そうちゃんが
私の傍に居るなんて、そんなふうに思えるなんて、
ありえないんじゃないか・・・。と、思っていました。ごめんなさい。

脳死状態の子供の臓器を提供するって事は、そのモチモチほっぺとの
お別れを親が決めるってことなんだよ。
もしくはそうちゃんママが書いたような法律で脳死者の治療を強制的に終了する。
本当に乳幼児の脳死ドナーが沢山いる社会を作る覚悟があるのかな。
802名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 18:57:33 ID:7DpWyckH0
今ごろそうちゃんの会やってるね。
803名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 10:35:07 ID:aJJRULn00
応援に感謝「そうちゃんの会」/心臓移植の現状解説も/横浜
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan0901770/
「拡張型心筋症」を患い米国で移植手術待機中の昨年十二月に亡くなった
横浜市緑区の中沢聡太郎ちゃん(1)をしのぶ「そうちゃんの会」が一日夜、
同区の緑公会堂で行われた。聡太郎ちゃんの友達や支援者ら約三百五十人が
参列し、最後のお別れを行った。父親の啓一郎さん(37)は「皆さんの
おかげで最後まで希望を持てました」と感謝の気持ちを伝えた。
804名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 15:11:44 ID:suqJpa+m0
【難病募金 金の流れ】
                      支払い(デポジット預託含む)
┌────┐ 寄付 ┌────┐──→┌────┐
│ 一般人 ├──→│ 救う会 │    .│医療機関│
└────┘     └────┘←──└────┘
              ↑   │   デポジット返金
              │   │
              │   │
              │   ├──────┬──────┐
              │   │         .│         .│
     .立ち上げ・運営│   ↓ 剰余金寄付 │         .│緊急時に備え
            ┏━━━━━━┓     ..│         .│●年間資金保留
            ┃         .┃..     ↓剰余金寄付  │
            ┃移植支援団体┃ ┌─────┐.    .│
            ┃         .┃ │ 別の救う会│    ..│
            ┗━━━━━━┛ └─────┘.    .↓
                 ↑          .│     ○○ちゃん基金設立
                 └───────┘   ○○ちゃんの親が基金理事就任
                   剰余金寄付
805名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 18:10:54 ID:Qwnj4dR60
移植支援団体の運営費や職員の給与はどこから出るのか
救う会が集めた募金の余剰金がなぜいつも移植支援団体が回収する形になってるのか
考えれば簡単に分かる
移植支援団体であれば金を集める方法と移植に関わる方法を伝えればいいだけ
余剰金を預かる必要はどこにもない
806名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 08:28:05 ID:SpzdGkjI0
最近は「トリオジャパンと協議の上で基金を設立」では
あまりにもヤバ過ぎると気づいたのか、規約を改変して救う会が直に寄付したり
日本移植支援協会の基金にする所が増えてきた。
あみちゃん・さくらちゃん・たかしくんなど。
荒波から「シビアに追求しないで」の言質を取った週刊女性は神だった。

「トリオ・ジャパン」荒波嘉男事務局長の発言
「難病の子供を抱えた親を温かい目で見て、お金の面でシビアに追求しないでほしい。
受託した資金の使途は患者さんの支援や啓発活動に使っていますが、
明細は公開できません。
このままの状態で、活動を続けることを望んでいます」
(週刊女性2006年10月24日号より)
807名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 10:09:09 ID:2TBl4jhV0
>>780
みらいちゃん、あれから音沙汰無いけどどうしてるんだろうか。
いつから渡米してるのか知らないけど、11日・13日・24日と
三回も手術して、ICUに入りっぱなしでは余剰金も底をついてそうだけど
再募金するという話も聞かないし。
生命力の弱い一人の子供に大金かけるより、
身体は丈夫だけど働く場のない派遣切りの人達にお金使ったほうが国家のため
派遣切りの人って長年だらだら不安定な職を続けて貯金もしないだらしない人達だよ?
同じ業種じゃないとイヤ同じ賃金じゃないとイヤとか何で切られる側なのかわかってない
そんな頭の悪い人達に金注ぎ込んでもムダ
※残金については、全額寄付いたします。

どこに寄付するか書かんと意味ないだろうwww
ニートの僕に寄付してくださいっ!!
812名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 07:57:42 ID:gjBrflcu0
【募金】「心臓移植手術を受けさせたい」…11カ月女児の両親、募金呼び掛け 目標金額は1億1700万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233658412/

また募金活動が始まったよ。
そう1・そう2とも余剰金はささっと寄付してあげてね。
特にそうちゃんママは「国からの支援」を要求してんだしね。
>※残金については、全額寄付いたします。

公表出来ない所への寄付なのかねぇ
「最近子供を亡くした失意のご両親への励ましの寄付」とか
「お金の面でシビアに追求しないでほしい団体への寄付」とか
814名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 09:15:36 ID:gjBrflcu0
そうたろうを救う会 会則
http://ame●blo.jp/saving-sotaro/entry-10066495749.html
>第3条(目的)
>本会は、各務そうたろう君の海外における多臓器移植の実現と
社会復帰のための助力をすると共に、多臓器移植手術に関わる費用を
募金によって援助する為、その活動を企画・実施することを目的とする。

>第14条(余剰金)
>本会は、募金金額が募金目標額を上回り、料算後に余剰金が発生した場合、
その余剰金は各務そうたろう君の病状が安定するまで凍結し、
その後他の海外移植の為に使用する。

海外移植以外の事に使ったら、お別れ会騒動に続く規約違反。
815名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 14:39:27 ID:z9Kw/jLH0
そうちゃんの母親が紹介してた臓器移植の署名プロジェクト
http://www.sho●mei.tv/project-559.html
いま472件集まってるけど

企画者からのお知らせ
署名プロジェクトの再度立ち上げとお願い。
http://www.sho●mei.tv/project/notice.php?pid=559#notice_3
>そして、この署名プロジェクトですが。
>もっと広く多くの人に賛同頂ける内容に変更して再度立ち上げるように、
進言下さった方の案をまた登録し承認が下り次第にお知らせします。

また一からやり直すらしい。
確かに今のままじゃあんまりだ、内容を練り直してがんばって下さい。
子供が一人死んでも、また生んでやるぐらいの意地がなきゃ
母親なんて務まらない。少なくとも戦後の復興の時期はそうだった。
817名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 06:45:11 ID:MsI/h3iz0
>質問5 なぜ移植手術がアメリカは多いのか。(臓器提供者が多いのか)
>回答5 アメリカでは脳死後の治療行為は違反であり、治療行為をした医者は罰せられます。
>その為、御遺族の方は「誰かの1部でも生きていて欲しい」と考え易く、
>臓器提供をすることが多いと思われます。
これはちょっとおかしい、まず前提条件として生前の本人の意志と死後における倫理的な問題が
強く尊重されていないアメリカだからこそ出来ることであり、その証拠が家族の意志たけで提供できることにある。
また15歳未満においては生前の本人の意志がきちんと理解した上で明確に表すことが出来ないので日本は禁止している。
「誰かの1部でも生きていて欲しい」なんてものは相手の気持ちや一人の人間としての尊重を無視したものに過ぎない
臓器移植医療が発達して臓器移植が可能になったことと、臓器移植を受けるかどうかは別問題
臓器移植医療で人が助かるとしても、臓器提供するかは別問題
臓器移植が可能になり延命できる時代になったからと臓器移植をする事が絶対に正しいとは言えない
患者の権利意識が強くなるのは勝手だから構わないが、原則臓器移植は臓器提供者がいて成り立つものであり
その臓器提供者本人の意思を尊重できない臓器移植医療は生命倫理に反するものである。
818名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 09:49:37 ID:SlDtCb3S0
>>817
それ、さくちゃんのHPにあるQ&Aだと思うけど、
http://www.saku-chan.jp/bureau.html
>治療行為をした医者は罰せられます

っていうのはそうちゃんママの伝聞でソース不明だし
「誰かの1部でも生きていて欲しい」っていうのは、そうちゃんママの考えで
アメリカ人がそう考えてるのかどうかじゃない。

>備考
>上記内容は推察ですので、断言するものではございません。

なんて断り書きがしてあるけど、勝手な思い込みを公式サイトに書くなんて
さくちゃんを救う会もどうかしてるね。
819名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 09:59:26 ID:wQPkf0Ya0
その「脳死判定後の治療は違法」ってさくちゃんとそうたろうとどっちが初出なんだろう。
自分が知ったのはそうたろうが先だけど。
820名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 10:06:57 ID:SlDtCb3S0
そして、そうちゃんママの一昨日の日記。
http://ameblo.jp/sounami/entry-10203486149.html

相変わらず、子供は長期脳死のまま生き続ける可能性がある事を無視して
あたかも「脳死は人の死」と法律で線引きしたほうが、遺族の気持ちも
楽になり、臓器提供がどんどん増えるような事が書いてある。
脳死の子供を「生きている」と考え、看病を続ける親や
日本では心停止後の臓器提供すら、ごくわずかである事は全く無視だ。

>思ったことを思ったまま書くということは、無責任な側面もあるので、
きちんと整理してからお伝えしたいと思ってきました。
でも、今、思っていることを伝えたいとも思いました。
>この気持ちをきちんと整理して、改めてご報告出来るように致します。

これは「気持ち」の問題じゃなく、プロパガンダだという事に
気づいていないのだろうか?
821名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 23:44:40 ID:woBjyg6e0
>>820の日記の最後の方

(さくちゃんに対して)
>その笑顔でママもパパも頑張れます。他の物なんて何もいらないからって、
>パパもママも思っているはず。

たまたまさくちゃんのことを知ったからさくちゃん宛に書いてるけど、
その気持ちは他の子供宛でも同じだったろうと思う。
でも現実はどうだったろう。
何もいらないと言ってる割にどこも自腹をきらない。
さくらちゃんのとこは思い出が云々で高額で売れるはずだろう土地も残したまま。
思い出なんか生きてたらいくらでも作っていけるのに。


822名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 03:36:51 ID:DPSO/iVs0
このブログの人、ドイツで奥さんがクモ膜下出血で危篤状態になり
周囲のドイツ人も脳死と死亡判定の関係についてよく知らず、
医療関係・脳死関係の弁護士に問い合わせたりして大変な事になってる。
http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20090205

臓器提供は置いておいても、誰にでもわかりやすい心臓死以外の死がある
世界ってこういうものなのだろうか。
823名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 11:32:17 ID:1PxZxVL20
そうたろうの公式ブログ、残金は寄付しますと書いたきり
また更新止まってるね。
去年の今頃は2週間あまりで目標達成して盛り上がってた頃か。
GREEEENの愛唄きくと、そうたろうくん思い出してしまう。
テレビでやってた時の映像未だに忘れられないし。
まだそうたろうが生存中の段階での募金活動は治療費・渡航費だろ?
思い出を残すために星の命名権を買うためではなかったはず
そこらへんは法律上どうなの?
寄付だから何に使ってもいいってこと?
だから居残りして浮かれてカレーパーティーもしちゃいました
827名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 00:57:46 ID:uBSuM/Ej0
日本は募金に関する法整備がされておらず、募金活動は
募金する側と寄付する側、相互信頼の元に成り立つ形になってる。

これは大阪のニセ難病募金詐欺事件だけど、この位大掛かりにならないと
警察は動かないみたい。

http://allabout.co.jp/family/volunteer/closeup/CU20050625A/
>逮捕容疑は職業安定法違反。「道頓堀の喫茶店で時給1000円以上。
100人以上の大募集」などと、虚偽の求人広告でアルバイトを雇い、
街頭募金を集めさせたというものです。

>その後、7月29日には、通行人から約2000万円をだまし取った詐欺容疑で、
再逮捕されました。被害者や金額の特定が困難なニセ募金活動への、
詐欺容疑の適用は全国初のことです。被害者は、大阪府警が割り出した11人。
彼らの被害感情が、不特定多数を代表するものと解釈されました。
こうした解釈は刑法上異例だとのことですが、それほど、この事件が
悪質かつ目にあまるものだったといえるでしょう。
828名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 12:03:21 ID:uBSuM/Ej0
>>780
みらいちゃんは三度目の緊急手術以降公式サイトの更新がないけど、
どうしてるんだろうね。
最初の緊急手術からもう1ヶ月もたつけど。

救う会会長が今回の渡米に反対だったというのは案外本当かも。
渡米時に公式サイトで報告がなかったし、募金も底をついてそうなのに
募金活動を再開する様子もない。
ギクシャクして相手が、浪費三昧だったみらいの親なのか
そうたろうがああいう形で亡くなった多臓器移植という医療なのか
知らないけど。
829名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 12:11:44 ID:uBSuM/Ej0
http://ame●blo.jp/sounami/entry-10201762341.html
>聡太郎のパパは会の終わった後に、手伝って頂いた皆様に・・・
聡太郎は残念な結果となってしまったが、これからも中澤家の長男として
自分達の中にいる。
>これから家族が1人増えたら家族は4人になり、2人増えたら家族は5人になる。

ロマリンダに1ヶ月滞在してやった遺伝子検査の結果は問題なかったようだね。
みらいが4回目?の緊急手術をしたらしい。
腎臓も全く機能してないって・・・

http://homepage2.nifty.com/miraichan/
山下みらいちゃんの近況
2009/02/10
 
昨日(2月9日)未明、危篤との報が入り大変心配しましたが、
緊急手術の結果、現在は少し落ち着いた症状になりました。

原因は、腎臓機能がまったく働かなくなり、そのため、
尿が排出できなくなってしまいました。
急遽、カテーテルによる人工透析の手術を行い、危機は一応脱した様です。

しかし今もICUの中で、人工呼吸で生きている状態ですので大変心配です。
なんとか一日も早い回復を願っております。
 
会長  住友 隆介
横浜のそうちゃんの方、支出報告が中途半端な状態で事務局閉鎖だとさ。
領収書をすべてPDFにして公開する形式に交換を持っていたのに・・・

こっちの余剰金はどーなるのかね。

ttp://sou-chan.net/index.html
ttp://sou-chan.net/08.html
832名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 08:23:06 ID:/+AATyY10
>>831
凍結する意味はなくなったから、そのうち他の救う会に寄付はされるんだろうけど
「デポジットの返金がまだ」とか言ってズルズル引き延ばしそうな気がする。
まなちゃんの余剰金解凍のお知らせも、もっと前に決まっていたものを
封印してたらしき痕跡が。その間両親の近況報告も止まってたし。

44 :可愛い奥様:2008/07/30(水) 13:51:51 ID:17B+uTQd0
福本夫妻の「術後3ヶ月の報告」の
「ドイツ滞在が5ヶ月」「平成19年5月29日」も変だったけど
まなちゃんの余剰金解凍のお知らせも相当変だわ。

http://ame●blo.jp/save-mana/entry-10069996934.html
>2008-02-03 17:00:00
>まなちゃんを救う会からうれしいお知らせです(中略)
>本年6月に食事の経口摂取が可能となり、お腹の胃聾が取れてからは、
身体の成長と同時に心臓の回復も目覚ましいものとなりました。(中略)
>2007年2月 まなちゃんを救う会代表 江崎敦雄

この文章は2007年中に既に作成されていたがなぜか公開が保留となり、
08年2月になってから公開する事が決まったためにあわてて年月の
月の部分だけ修正したんじゃない?
普通年明けから1ヶ月もたって、去年の6月の出来事を「本年6月」なんて
書かないでしょう。
07年末までには公開する事を前提に書かれた文章だと思う。
>>830

残酷だけど、「ムダ」だったんじゃないの。。。ここで回復しても、
一生これが繰り返されるんでしょう。大人のエゴとしか思えないわ。
834名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 12:38:20 ID:MZHhqvls0
海外での移植ができないってことになったら、
「海外で移植するのに莫大なお金が必要」っていうことが言えなくなるから
募金活動するところがなくなるかもしれない。
そうしたら余剰金を持っている会はまわす先がなくなる。
そのときどうするんだろうね。
別にマクドナルドハウスとかユニセフとかにでもしたらいいんだけど、
なんかうやむやなまま終了させそう・・・。
835名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 12:56:50 ID:aRlyiGuwO
みらいちゃん、一回目は近所のスーパーとかにも手書きの募金箱置いてあったけど両親の贅沢三昧がバレてからは置いてない。
市議も手ひいたんじゃないかな?
無職なくせにヴィトンのバックとかわかりやすいブランド品買いまくりだもん。
>>835
mjd???
>>830
健康な人と同じ状態には絶対回復出来ないんだから、
これ以上体を切り刻まず、ラクにさせてあげればいいのに
838名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 10:42:54 ID:81NI+SSp0
>>830
みらいちゃんが入院してるのはそうたろうの転院先と同じコロンビア大で
そうたろうは「入院一日100万円」と言って再募金してたわけだけど、
1月11日に手術して、もう1ヶ月ICUに入ったきりだろうから、
その間の入院費だけで3000万円くらい?
この子のテレビ見ていて、涙が止まらなかった。
移植前、一日に口に出来るものはキャラメル三粒だけで、可愛そうで可愛そうで泣けた。
私が親だったらとても見ていられないだろうと。
この子のお母さんは、よっぽどの強い意志で闘病しているんだろうと思っていた。。
移植するまえに、母親から話を聞かされたとき
「(ドナーのは臓器提供して)その子は死んじゃうの?」と言っていたときの、おののいたような表情が忘れられない。罪の意識でも感じているような。

なんだか、今となっては親のエゴとも思えてならない。もし生まれ変われるなら、元気な体で自由に遊んでほしいよ。。
840名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 15:15:20 ID:81NI+SSp0
>>831
そうちゃんの事務局は表向きは6日で閉鎖になってるけど、
マスコミの取材とかにはまだ使ってるみたいだよ。

http://sou-chan.net/
>2009年2月6日を持ちまして、『そうちゃんを救う会』の事務局を
閉鎖させて頂くことになりました。

そうちゃん日記 2月10日
http://ame●blo.jp/sounami/entry-10206288343.html
>10日、某新聞社の方とお会いしました。
>事務局まで来てくださって、今までの聡太郎のことなどを話しました。
841名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 21:01:31 ID:81NI+SSp0
>>815
新しい署名活動が始まってた。

臓器移植法の問題を改善するように要求していきましょう
http://www.sho●mei.tv/project-735.html

前よりはよくなったけど

http://www.sho●mei.tv/project/notice.php?pid=735#notice_1
>将来には脳死の問題も大きく取り上げられてくると思いますが、
まず国内における制限を無くし誰もが臓器の提供を受けられるように
改正されたら、きっとみなさんの意識も高くなってくるのではないかと
期待をしております。

脳死の事は置いといて、兎に角法律を改正しろって?
>>841
署名した人は全員ドナーカードで提供の意思を示してるのかね?
843名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 10:48:01 ID:aoAjA4MW0
http://ameblo.jp/sounami/entry-10207425362.html
>しかも、「長生きするよ」って言われても嬉しくないです。
聡太郎のことを別にして、もともと人生は太く短くでいいんだと思っていました。

>私の勝手な想像ですが、
日本は長寿大国と言われていますが、それは戦前生まれの方々が作り上げている記録ですよね。
きっと戦後生まれ、食生活の欧米化、核家族・孤食の時代に生まれた私たちの世代の寿命は、
きっと短いはず・・・と思います。
と、我が身の長寿はありえないと言い聞かせております。

戦後生まれがみんな短命なら、平成生まれのそうちゃんの寿命はどの道
もっと短命という事になるんじゃないの。
そんな命の延命のために大騒ぎして2億円近い金を集めて、
挙句、「費用は国が負担しろ」「脳死患者を治療するな」か。
844名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 15:16:43 ID:aoAjA4MW0
渡米先で闘病を続けていたみらいちゃんが亡くなりました。
ご冥福をお祈りします。

http://homepage2.nifty.com/miraichan/
訃報のご連絡をさせていただきます
2009/02/13
 
日本時間2月13日午前11時25分みらいちゃんが永眠いたしました。
最後は生命維持装置を外し、両親のメリーザ、努君のうでに抱かれて
静かに息を引きとったそうです。大変悲しくてなりません。
思えば、手術が成功し、日本に帰ってからは、日に日に元気になりました。
つたい歩きをしながらニッコリ笑う顔が忘れられません。ほんとうに
笑顔の似合う子でした。そんな、小さく短い幸せもつかのま、大人でも
ガマンできないような痛い治療が待っていました。驚くほど痛みに
強い子でした。
今は静かに冥福を祈りたいと思います。
最後にみらいちゃんを支えてくれたスタッフの皆様、支援者の皆様に
深く感謝いたします。ほんとうにありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
 
会長  住友 隆介
845名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 18:28:49 ID:FBI0wFeG0
関西地方だけかしら、今からニューズゆう
で小児臓器移植の特集来てるね
846名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 07:48:44 ID:zlz8ovmf0
579 :朝まで名無しさん:2009/02/14(土) 06:59:02 ID:sY3lKJ/f
>>575
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20090214-OYT8T00037.htm
>募金活動をして手術費を集めた「山下みらいちゃんをすくう会」によると、
帰国後も肝臓の状態が悪く、昨年12月中旬に検査のため再び同病院に入院。
検査中に腸が損傷し、計5回の手術を受けたが回復しなかった。
生命維持装置を取り外されたみらいちゃんは、両親に抱かれて息を引き取ったという。

>すくう会の住友隆介会長(62)は「手術も成功したのに、
こんなに早く亡くなってしまい、残念でならない」と話した。

腸が損傷したのは、検査時の事故だって。
会長が「元気だったのに、米国に着いてからは薬で眠っているか、
泣いているかのどちらか」「体をはって止めるべきだった」
と言ってたのはそういうわけだったのか。
847名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 09:55:30 ID:kArBICmX0
5回も手術するはめになったのが、検査中の事故が原因なら
その後の治療費は病院もちになるのかな?
それで会長も治療費の心配をしてなかったのかな。
848名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 22:49:53 ID:+A2GwAq10
私たちにできること
こういう募金にお金を入れる人に一人でも多く実態を知ってもらうこと。
少しでも募金をする人が減ること。
そうすれば、うやむやになった余剰金があぶりだされてくるのではないだろうか。

そのためにはどうしたらいいのでしょうか?
そういえばもう1人のそうちゃんってどうなったん?
余ったお金は寄付するとか言ってたけど
昭和大学の循環器科に先天心臓疾患の分類増えてた
850名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 11:57:07 ID:CxGUFuGk0
そうちゃんを救う会は
「デポジットが返金されてないから」と言って、
未だに余剰金はビタ一文動かしてない。
あやかちゃんの所もそうだったけど、トリオジャパンらしいやり方だ。

http://sou-chan.net/
>余剰金の使途に関して
>しかし、現在、ロマリンダ大学病院に支払っているデポジット金(保証金)の
清算・返金がされていないため、 返金日程が確定しだい、可能な限り
速やかに具体的な寄付先・内訳を改めてご報告させて頂きます。
851名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 15:48:28 ID:scVcZTjO0
「美由紀さんを救う会」やっと会計報告だしたけど。http://miyukisan.jp/
他の救う会含めて連絡先はメールアドレスのみ。
3000万円も5000万円もまだ金持ってるのに
「住所も電話番号も教えられません、メールアドレスのみ公開です」?

何千万円もの善意の金持ってる人達への連絡方法がメールのみ、誰が管理してるのかも不明。
一般社会じゃ絶対に許されないと思うんだけど、なぜか救う会とかになると許されるんだよね。
日本人は優しいね。
852名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 16:03:32 ID:CxGUFuGk0
そうたろうを救う会なんかメアドすらないよ。

余剰金200万円も「全額寄付いたします」と言ったきり。
853名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 17:13:44 ID:+bO3v1ZA0
>>850
今残ってるやつをまず寄付する、
デポジットで返ってきたやつはまたそのときに寄付する。
なんでこれじゃだめなのかと。
どうせ会計めちゃくちゃでろくに領収書もとってないんだったら
寄付も適当に数千万円ばーんとしちゃえばいいのに、と思うんだけどねえ…
855名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 18:33:34 ID:CxGUFuGk0
お骨を受け取るのに1〜2週間て随分かかるんだね。

「山下夫妻帰国予定について」
http://homepage2.nifty.com/miraichan/jimukyoku63_090216.html
>たくさんのお問い合わせをいただいておりますのでご報告致します。
現在“みらいちゃん”はコロンビア大学病院の安置室におります。
アメリカで荼毘にふす事になっておりますが、休日の関係もあり明日以降になります。
その後、お骨を受け取るのに1週間から2週間かかるとのことです。
受け取った後の帰国手続きとなりますので、10日後から場合によっては15日後位の予定と思われます。
みらいちゃんをすくう会事務局より
またカレーパーティーかよ!
857名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 00:20:20 ID:NfWhx7oi0
プリティ長嶋の日誌
ttp://pretty333.at.webry.info/200902/article_17.html
そうちゃんを救う会はなぜ、さくちゃんを救う会へ募金の余剰金を寄付しないのですか?
救う会HPには病院からの返金があり次第、寄付すると書いてありますが、
デポジットの100万ドルと渡航費用の1000万円を差し引いても、
何千万円もの残高が救う会の口座にあるはずです。
募金する時は「一刻も早く!ご協力を!」。同じ病気で苦しんでいる
よそのお子さんへの寄付はあれこれ理由をつけてゆっくりと。
どうしてこんな事になっているのでしょうか。
オードリー
2009/02/15 22:01

その通りになると さくちゃんの会も助かるでしょうね
私もそうなる事を願っています
色々考えがあるのでしょうが 一歳児を助けたい気持ちは 同じでしょうね
プリティ
2009/02/16 21:28
>>857
ちょっと見たけど、企業から渡されたお金を
一個人への募金に使うっていうのはどうなんだろう・・・。
859名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 02:18:41 ID:bG3qNElg0
別に企業から不正支出金を貰ったわけじゃない
ボランティアに役立ててと書いてある
企業がボランティアとして募金してはいけない事はない
企業がボランティアとして募金するに個人や組織を介してはいけない事はない
そんな事言ってたらユニセフや慈善事業法人や財団はどうなる
故意に個人と団体をごっちゃにしてませんか。
15歳未満の臓器提供どうする?小児科学会が検討委発足へ

ttp://obgy.typepad.jp/blog/2009/02/post-611d.html
862名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 09:26:35 ID:NfWhx7oi0
そうちゃんより後で亡くなったあやちゃんが寄付を始めた。

http://www.saku-chan.jp/
>現在の募金達成額:81,200,061円(2/17 1時更新)
>2月16日時点で、コロンビア大学病院への医療費(7,000万円)を
デポジットする準備が整いました。
>これも、皆様からの寄付と『あやちゃんを救う会』様からの寄付に因るものです。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ayachan-help/
>『さくちゃんを救う会』様(千葉県 高橋さくらちゃん11ヵ月)へ 4,000万円
863名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 22:39:58 ID:pS3MscX60
中沢なみえさんはいろいろブログに書いているけど、みらいちゃんへのぐだぐだとした書き連ねの前に
なぜ寄付しない?トリオの言いなりなのか?

864名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/18(水) 08:52:55 ID:oo3vPvbA0
最近トリオジャパン関連の救う会は次々規約を改変し、
「トリオジャパンと基金を設立」の部分を削除してる。
(あみちゃん・たかしくん・さくらちゃん等)
本来だったら、今頃はあみちゃん・たかしくんのそれぞれ1億円近い
余剰金が基金としてトリオに転がり込んでるはずなんだから、
トリオも面白くないだろうね。

色々叩かれてたあやかちゃんの所ですら、亡くなって1ヶ月余り、
デポジット返金の前にみらいちゃんへ寄付してたんだけど。
865名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 00:29:21 ID:MeiafKv80
そうちゃんママが書いてる怪しげな米国移植事情や
脳死に対する一方的な考え方を見るに、かなりトリオに心酔してる気もする。
ただ募金を預かってるのは救う会だから、
最終的には親と救う会の人となり次第なのかな。

そうたろう本人が記者会見に登場した時はちょっと驚いた。
いかにもマスコミが喜びそうな演出で、そっち関係の人間がブレーンとして
参加してるんじゃないかと思ったよ。
最後に星の命名権でコケたけど。
866名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/21(土) 23:16:11 ID:HiHEIKmF0
http://www.jsps.gr.jp/students/abroad_01.htm
>03年の6,7月の2ヶ月間,マイアミ大学に小児の移植を勉強するために
留学をする機会がありましたのでその経験をご紹介させていただきます.
>加藤先生は肝・消化管移植部門の助教授,小児移植のDirectorで
小児の移植手術を数多く執刀されています.
>小さな子どもの多臓器移植も数年前までは成績もよくなく術後管理も大変だったそうですが
最近ではほとんど死亡症例もないということですから

■加藤医師の執刀で多臓器移植した日本人の子供のその後

陽佑
術後GVHDを発症するも、脾臓摘出で改善
帰国後も入退院を繰り返し、近況報告サイトが消失したため現在消息不明

あやか (故人)
亡くなる一月ほど前から食べ物を口にしなくなり、カテーテルがなかなか抜けず
そこからの感染により術後5ヶ月で敗血症によりマイアミで永眠

みらい (故人)
親の近況報告は帰国後3ヶ月で途絶える
その後も肝臓の数値が高く、入退院の繰り返し
検査のため再渡米するが検査中に腸が損傷し、バクテリアが大量に発生
1ヶ月の間に計5回の手術を受けたが回復せず、
術後2年でニューヨークにて永眠

そうたろう(故人)
退院から2週間足らずで熱のため再入院
その後は重度のGVHDでおよそ半年間入院したきりICUの滞在も3ヶ月
薬の副作用で体は腫れ上がり血小板がほとんど作れず出血が止まらない状態
呼吸不全によりニューヨークで永眠
867名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 21:42:13 ID:EwDiUjW60
age
868名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 09:56:38 ID:Q5I6zpEW0
そう1・そう2は余剰金寄付するかな?

米国で心臓移植へ募金  難病の小5救う会
費用9800万、3月までにメド
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090224-OYT8T00095.htm
>原因不明の難病「拡張型心筋症」のため、心臓移植をしなければ
余命半年と診断されている羽後町の小学5年、安藤大輝(ひろき)君(11)の
米国での心臓移植手術に必要な手術費用や渡航費など約9800万円を集めるため、
家族や支援者らが23日、県庁で記者会見を開き、募金を呼びかけた。
869名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 16:52:00 ID:CnVBqZX80
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235438368/
870名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 16:54:31 ID:8gTN2M3I0
【キチョチン】 ひろき君(11)の心臓移植には9800万円が必要です!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235458746/l50
そうたろう2のほうの母親ブログでは>>868>>870のことが書いてあったが
余剰金については一切触れられていない。。。。
872名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 08:35:33 ID:0lMwFFun0
そうちゃんのデポジット、戻ってきたみたいだよ。

http://sou-chan.net/
>余剰金の使途に関して

>現在、最終的な金額の計算を行っておりますが、
3月中には具体的な寄付先・内訳を改めてご報告させて頂きます。
>>871
もうひとりのそうちゃんへの募金も
救う会のお疲れパーティに募金箱置いただけだったっけ。
星の命名権買うお金をそうちゃんにまわしてあげたらよかったのに。命名権は5万くらいだっけ?
そうちゃんの募金箱に入ったお金は2万円くらいだったような。
>>872
今までの会計もしっかり帳簿つけれいればデポジット返還後すぐに開示できるだろうに…
WHOが国内移植以外反対を表明した以上、
余剰金全額を即座に滑り込み募金に送らないとおかしいよね
3月中とか何もったいぶってるんだろうか?
875名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 11:33:37 ID:qF5tgRbQ0 BE:357057252-2BP(100)
クリックするだけ(※一部掲示板への書き込み等の別方法あり)で、様々な社会支援をできる仕組みをご存知ですか?
様々なスポンサー企業やサイト運営にあたる管理人様のご配慮により、無料で募金することができるのが「クリック募金」です。
1回のクリックによる寄付額は少ないかもしれませんが、毎日、大勢の方々が実行することによって大きな力になっていくものと信じています。

そのクリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/a9473b32d8e2212f7c0ce241e0cf642db040ea0e

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

いちいちウィルス詰め合わせの宣伝をしにこなくていいw
>>872

> そうちゃんのデポジット、戻ってきたみたいだよ。

http://sou-chan.net/

最後の一円まできっちり収支報告を望みます。それがなくなったそうちゃんの供養になる。
878名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/26(木) 14:16:13 ID:OFkgdc9Z0
>>872
3月中に全額の寄付先が決まるって事あるのかな?
1億9000万円近く募金が集まってて、使ったのは
事務局経費と渡航費とわずかな期間の入院費と親の滞在費くらいだし。
879名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 08:28:27 ID:2RL9b6y40
今日の読売新聞朝刊3面、脳死移植の記事にそうちゃんパパのコメントが
出てるよ。
そうちゃんが亡くなったのは硬膜下出血と拡張型心筋症と感染症
どれの悪化が原因だったんだっけ。

その他おなじみトリオジャパン、南教授、福島教授のコメントもあり。
880名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 14:02:46 ID:2RL9b6y40
読売の記事はこれね。

脳死移植10年 臓器提供81例のみ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090227-OYT8T00361.htm
881名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/28(土) 21:38:39 ID:+AIF2jhg0
>>879
あやちゃんを救う会では主治医が亡くなるまでの経過報告を出した。
カテーテル検査の最中に容態が急変、その後も感染症と頭蓋内出血などの
合併症で心臓も弱っていったらしい。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ayachan-help/
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ayachan-help/syujii_keikahoukoku.pdf
>移植受け入れの承諾を得た米国スタンフォード大学から渡米前に心臓カテーテル検査で肺血管の状態を検査
するよう指示があり、11月に検査を行ないました。しかし検査中に容態が急変し補助循環という人工的に心臓の
機能をサポートする必要が生じました。その後もいち早く渡米できるように医療スタッフ一同、全身状態の改善に
努めましたが、感染症、頭蓋内出血などの合併症も重なり、すでに相当なストレスに耐えていた彩ちゃんの心臓は
限界を超えました。12月20 日未明、心臓のストレスが極期に達したために重症な不整脈である心室頻拍、心室細
動が出現し、治療にも反応せず彩ちゃんは天国へ召されました。
家族そろって渡航は分かる。でも健康な大人の滞在費渡航費くらい自分で出せや。
百万やそこらなら、自分がなけりゃ親戚縁者に頭下げろよ。普通の神経持ってる親戚縁者なら事情が事情だから借用書は書いても無利子である時払いの催促無しくらいのことはするだろうが。
何もかも募金でまかない、会計報告はおざなり、んで脳死患者の臓器寄越せと読める。
子供に罪はないが金儲けにしか見えん。

ここで吠えてもしかたないが。
883名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 15:03:16 ID:kSQCUbR70
脳内出血してる赤ん坊に心臓移植って出来るのかね。
医者が出来るっていうんなら、出来るんだろうけど。

脳梗塞をおこしたあみちゃんは3ヶ月たたないと心臓移植できないと言われ
渡米を延期してたんだが。
http://ami.heart.mepage.jp/profile/hospital.htm
とも君は脳出血のために心臓移植不可能になってドイツから帰国したよね

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20060913ik01.htm
885名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/04(水) 08:59:42 ID:ovIc2bJu0
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090227-OYT8T00361.htm
>横浜市の会社員中沢啓一郎さん(37)は
>「あと2週間生きていれば、移植が受けられたのに」と語る。

http://ameblo.jp/sounami/entry-10214537478.html
>アメリカに行ってから、そうちゃんは本当に辛そうになってしまいました。
>なので、あまり写真も残せませんでした。

これを読むと回復に向かっていたようには見えないね。
そうちゃんの方は、お母さんもブログで臓器移植や脳死臓器提供について嘘をついていたので
全く信用ができない。
脳死臓器移植を推進したいのなら、自分に都合のいい嘘はついてはいけないと思う。
887名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/05(木) 11:14:50 ID:C1G779+R0
そうちゃん母の日記より

>今日、拡張型心筋症のために心臓移植が必要だった男の子のために、
募金活動を始める記者会見が行われようとしていました。
しかし、昨日未明、男の子は天国に旅立ってしまいました。

海外移植の道が閉ざされそうなためなのか、なんなのか、
昨年来からの救う会乱発といい、
時間的に無理っぽい子供もどんどん救う会立ち上げしてる気がする。
888名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/05(木) 23:54:08 ID:C1G779+R0
みらいちゃんの両親帰国してたんだね。
8日にお寺で葬儀とお別れ会をいっしょにやるんだって。

山下みらいちゃん お別れ会のご案内
http://homepage2.nifty.com/miraichan/
>なお当日は、山下家葬儀及び、
山下みらいちゃんをすくう会、お別れ会を合同にて執り行います。
889名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/06(金) 13:39:47 ID:/1BToHmy0
移植学会理事長も持っていないドナーカード、
臓器移植がさかんな米国も医師のドナーカード所持は少ない。

http://www6.plala.or.jp/brainx/last_lie.htm
>数年前、移植学会理事長のN教授が脳死臓器移植促進の講演をされたあとの懇親会で、
「先生はドナーカードをお持ちですか」と尋ねた。
「いえ、持っていません。私はもう年ですから」
「60歳くらいではまだ使える臓器はいくらでもあるのに、じゃ、お子さんはどうですか?」
「こどもは本人の自由意志にまかせてありますから」こういう返事であった。

 筆者は今までに臓器を提供するというドナーカードを持っている医師に会ったことがない。
移植ネットワークに関係している人もあいまいな返事であった。
米国UCLAの小児神経学のAlan Shewmon教授に会った時、ドナーカードを持っている医師をご存じか尋ねてみたが、
アメリカでもドナーカードを持っているmedical doctorは知らないとの返事であった。
彼は脳死臓器移植に反対である。筆者は今までに何度も発表した理由でもちろんドナーカードは持っていない。

 脳死からの臓器摘出がどのようなものかよく知っている人はドナーカードを持たないで、
なにも知らない素人に持つようにすすめているのが現状である。小児からの臓器移植が検討されているが、
検討している専門家たちや家族はドナーカードを持っているのであろうか?

 自分では持ちたくないものを他人には持たせたい。これほど大きな欺瞞があろうか?
15歳未満からも臓器の提供を受けられるようになっても、医師につめよられて臓器を提供なんて事が絶対にないようにして欲しい。

仮に自分の子がレシピエントになったとしても、心臓はいやだ、絶対に。百歩譲って角膜だけだな。

自分自身もそう。角膜と腎臓だけだな。

移植よりも再生医療に道は開けないものだろうか。

891名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/07(土) 08:25:12 ID:u76zJ9f+0
そうちゃんママがまた別の署名活動をするらしいよ。
A案を押す署名なのかな?

http://ameblo.jp/sounami/entry-10219778022.html
>署名活動をして提出するには3月末までとなります。
>すごい差し迫った期日です。

http://ameblo.jp/sounami/entry-10218645504.html
>個人的には、現在のA・B・C案の中では、A案を望みます。


中立、中道ってなんですか?
http://web.kamogawa.ne.jp/~ichi/cre-k/nikki02/nikki.cgi?log=&v=1960&e=msg&lp=1960&st=0
>A案賛成派は中道ではありません。しかし、多数派に従うノンポリA案派は許せません。
医学的にみて「賛成派」も「反対派」も中道派?もみんなしっかり討論すれば、今の
脳死診断基準の根拠はすでに崩れているのです。それはいまの診断基準を作った人たち自身も
明記しています。そんなことすら国民的に開示することなく、「どこの国でもやっている」という
時代遅れの「普遍性」を根拠にひたすら心情に訴えるやり方で多数決をとろうとする姿勢が
認められません。
市場原理で戻れない所へ来ているアメリカ大陸と同じ原理は我が国では通用しません。
しっかり情報開示し、あらゆるリスクマネージメントも同時に討論するなかで国民の納得を
得る方法をとるべきです。慢性脳死、虐待時の扱い、診断基準、終末医療の保障など課題は
山積しています。
訳がわからず、一票(国会)の貸し借りだけで、多数決はよしてほしいです。
小児の移植について、問題点も含めて議論はしなきゃいけないよね。
そして議論の上で現行のままになってもそれは「日本」が決めたことだからね。
移植をして欲しくない自由もある。移植させたくない意志も尊重されねばならず、市場原理主義のアメリカのマネをする必要は全くない。むしろ日本は再生医療にもっと力を注ぎ、そちらで道を拓くべきだと思う。
893名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/07(土) 20:56:21 ID:3lzFIuGQO
>888
葬儀費用とお別れ会費用を募金から出しそうな予感がする。
894名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/08(日) 08:13:26 ID:4JaQrH8X0
署名活動と言えば、大樹君を救う会でもやってるんだよね。

http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20090221/CK2009022102000189.html
>氷見市の有磯高校の生徒会執行部は二十日、同市で難病患者を支援する
「大樹君を救う会」に生徒や家族、教職員ら二百九十二人分の請願署名を
提出した。
>救う会は、二月末まで国内の臓器移植法の見直しや海外での臓器移植に
健康保険を適用するよう国に求める請願署名を五万人を目標に集めている。

このうち臓器提供や、健康保険を使って患者を送り出す事がどういう事なのか、
自分で調べて考えた人ってどのくらいいるんだろう。
>>894
やっぱり高校生なんてまだまだアホだな。無知で単純だから騙すのは簡単だ。
896名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/09(月) 11:49:48 ID:A7/E2Kg00
みらいちゃんのお別れ会

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090309/CK2009030902000029.html
>支援団体の「山下みらいちゃんをすくう会」は、
募金の残額約1300万円を同市の県心身障害者コロニーに寄付する予定という。

会則ではこうなってたんだけど、海外移植がなくなりそうだから?

http://homepage2.nifty.com/miraichan/rule.htm
>第15条(余剰金)
>本会は、募金金額が上回った場合、料算後に余剰金が発生した場合、
その余剰金はみらいちゃんの病状が安定するまで凍結し、
その後他の海外移植の為に使用する。

そうたろうの余剰金はどうするんだろう、「寄付します」と言って
それっきりだけど。
897名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 16:53:56 ID:r7bQUQm80
寄付先はここかな?

愛知県心身障害者コロニー
http://www.pref.aichi.jp/hsc/
898名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/11(水) 04:42:56 ID:mD600cBe0
生まれて病気が発覚した後、移植で渡航するまで愛知県コロニー中央病院にいた。
コロニー中央病院というのは愛知県では特に新生児や小児期医療に力を入れてる
周産期医療にも強く連携している有名なところ。NICUに入らないといけない子供たちが多くいくところ。

確かに会則では余剰金は海外移植の為に使用するとあるものの
海外渡航移植への批判が国内海外とある中での選択かもしれません。
なによりこちらの病気の場合は心筋症に比べて同病の海外移植希望者が少ないというのもあります。
単にトリオに預ける、あまり関係のない他病の人に預けるという選択よりは
お世話になったところへ寄付するというのは決して悪いことではないと思います。
コロニーの関連施設には患者さんで苦しんでいる人たちは大勢いますし
コロニー中央病院にも現在同病で入院している子供もいると思います。
トリオなんかに預けるよりはとてもベストな選択だと思います。
899名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/11(水) 08:11:31 ID:BKRWEB910
みらいちゃんはトリオじゃなく日本移植支援協会だったけどね。

http://www.ishokushien.com/recip/recip.html
でもレシピエント近況にはみらいが亡くなった事が報告されていない。

http://www.ishokushien.com/activity/activity1.htm
協会の活動報告を見てもお別れ会には行ってないらしい。

もう縁が切れてるのかな。
みらいちゃん、コロンビアのデポジットは日本円で1千万だったけど
5回手術・1カ月以上ICUという入院生活で足りたの?
パック料金だったのか、検査中の事故のためディスカウントだったのか・・・?
901名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/11(水) 19:54:51 ID:BKRWEB910
加藤医師がまたご活躍のようで。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236764597/
【国際】「奇跡の手術」と 米メディア。米女児の6臓器を取り出して腫瘍切除→戻すという難手術、執刀は日本人医師
1 :どろろ丸φ ★:2009/03/11(水) 18:43:17 ID:???0
★6臓器取り出して腫瘍切除成功 日本の医師ら米の7歳女児に
米国の7歳女児から6つの臓器を取り出して腹部の腫瘍を切除、再び臓器を戻す難手術に日本
の加藤友朗医師が率いるチームが成功し、回復した女児の退院が決まった。加藤医師らが10日
手術を行ったニューヨーク長老派モルガン・スタンレー子供病院(ニューヨーク)で記者会見し明ら
かにした。

加藤医師はマイアミ大で昨年、60代の女性に対し同様の手術を行い世界で初めて成功。
今回が2例目だが、子供への手術は初めて。

前回は、取り出した6臓器すべてを体内に戻したが、今回は胃など3臓器の状態が悪く戻せなか
った。加藤医師は「大変な手術だったが、女の子(の回復)は順調で、手術上の問題はほとんど
なかった」と話した。
女児はニューヨーク州のヘザー・マクナマラちゃんで、手術は2月6日から23時間かけて実施され
た。腫瘍はテニスボール大で血管に複雑に巻き付いていたため通常の手術では対応できず、
胃と肝臓、膵臓、脾臓、大腸と小腸を取り出して腫瘍を切除し、肝臓と大腸、小腸を戻した。

写真:加藤友朗医師(左端)とヘザー・マクナマラちゃん(前列右)
http://www.47news.jp/PN/200903/PN2009031101000181.-.-.CI0003.jpg
ニュース動画(日テレ):
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/300k.html?m_url=090311022&n_url=130808
共同:http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031101000071.html
そうたろう君の手術も「成功」だったよね。予後はよくなかったけど。
903名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/12(木) 07:57:21 ID:TbHAUGQq0
再入院してICUに入ってからも「経過は順調」なんて報道されてたよ。
この女の子は今も元気そうだから、長く元気でいられる事を祈ります。

204 :可愛い奥様:2008/05/02(金) 18:36:06 ID:8L0tmJHz0
そうたろうの件ではNHK名古屋の小野田真由美ってキャスターが曲者。
募金活動中は「寝たきりの生活を送っています」と重病人である事を
強調して紹介してたが、救う会が配布してるビラには
「体調の良い時には千代田小学校に通っています」と書いてあった。

今朝の放送では
「宗太郎君の経過は順調で、早ければ夏にも帰国出来ます」なんて
ニコニコと紹介してたけど、公式ブログによれば、そうたろう本人は
半月前からの原因不明の高熱で意識混濁、錯乱状態、とうとうICUに
入ってしまった。加藤医師によると危険な状態でMRIも撮れないとか。
一体これのどこが経過順調なのかと。
しかも高熱で再入院してからの闘病生活は番組ではノータッチ。

小野田キャスターの笑い顔を見て、何が何でも多臓器移植したのはよかった、
という事にしておかねばならないのかとゾッとしたよ。
904名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/12(木) 08:04:38 ID:TbHAUGQq0
また報道される事があるんだろうか。

小野田真由美キャスターのこぼれ話
http://www.nhk.or.jp/nagoya/nhk/ana/onoda_kako.html#081031_2
>「そうたろうを送る会」 10月31日更新
>私のすぐそばにいつも置いてある無数のビデオテープには、
宗太郎くんが夢を追い続けた姿がぎっしりとつまっています。
>まだまだ、伝えたいことがたくさんあります。
>お母さんとの約束、守りたいと思うから見守っていてくださいね。
905名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/12(木) 12:28:09 ID:TbHAUGQq0
712 :朝まで名無しさん:2009/03/12(木) 09:26:08 ID:ACGIKGzC
そうちゃんの署名はじまったみたいだね。

移植への道と法改正への願い
http://ameblo.jp/sounami/entry-10221854257.html
署名サイト
http://koscompany.gozaru.jp/
署名取り扱い団体「そうちゃんが残してくれたもの」について
http://koscompany.gozaru.jp/kai.html
>署名発起人 中澤啓一郎
>署名の提出について 
>4月初頭を目途とし、厚生労働省もしくは衆議院、参議院
に提出します。

慎重派・反対派も集結中。

1967 「臓器移植法」改悪を考える院内集会のご案内
http://web.kamogawa.ne.jp/~ichi/cre-k/nikki02/nikki.cgi?log=&v=1967&e=msg&lp=1967&st=0
>来る3月25日水曜日午後2時から5時まで衆議院第一議員会館第4会議室で
「ドナー拡大のための法「改定」もドナー不足を解消しない:
移植依存・移植先進国の実情から」と題して、東京医科歯科大学准教授
田中智彦氏が講演されます
主催は臓器移植法改悪に反対する市民ネットワークで、院内集会は11回目です。

>案内には、こういう文章があります
「・・・日本小児科学会の脳死・臓器移植基盤整備プロジェクト委員会もこれまで
の慎重派委員をクビにして、脳死診断の困難性や被虐待児からの移植の危険性を
棚上げにしたまま、方向転換しようとしています・・・」
 これは僕たち前委員のことをさしていますね。
『「脳死」は死か・人の死とどう向き合うのか』これは、大切な討論だと思います。
906名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/12(木) 13:55:06 ID:PkU2c61m0
>>889
そして持たされた人の臓器が、
自分では移植費用あんまり払いたくないけど他人には払ってもらいたいって人に
渡っちゃったりするのね・・・。
907名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/12(木) 23:29:49 ID:bGWgEUOD0
虐待された子の臓器を移植・・・涙が出る。
臓器移植をされるために生まれてきたような気がする。

身寄りのない子が虐待されて放り出されて、病院で脳死になったら臓器とっちゃうのかな?
908名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/13(金) 09:21:37 ID:hOJ7ilmF0
今回、臓器移植法改正(A案:年齢制限なし・親族の同意のみで提供可能)が
通りそうなのは、イスタンブール宣言やWHOのガイドライン改定に加えて、
日本小児科学会が方針転換したのが大きい。

小児科学会はドナー候補者が被虐待児であるかどうかや、小児の脳死判定が
容易になってきたなどと言ってるらしいけど、根拠は不明。
委員会からは慎重派を締め出してるっていうし、
結局慎重派を説得するだけの根拠もないまま、強引に事を運んでいるように
しか見えないんだけど。

小児科学会方針転換へ
http://blogs.yahoo.co.jp/liverside_city/27491989.html
>臓器移植を前提とした小児への脳死判定ならび移植について、
日本小児科学会が従来の『時期尚早』方針を、1月中に検討チームを設けて
見直しを始めるとのニュースが流れた。従来は対象小児が「虐待」児であるかどうかや
「技術面」での問題が指摘されていた。最近は、大病院を中心に
怪我や病気が虐待によって生じたものかどうか見分ける体制が整ってきたとした。
技術面で難しいとされていた小児の脳死判定についても、データが集まってきたため、
医学的に判断が容易になってきたなどとした。
検討チームには小児科や臓器移植を行う医師のほか、弁護士や移植を受けた患者に参加してもらうが、
脳死状態児童の家族は含めない模様。今年中に新たな見解をまとめたいとしている。

いずれもニュース内では一切根拠は示さず、代わりにトリオジャパンの荒波氏インタビューを垂れ流していた。
909名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 05:39:43 ID:QMfxysvJ0
そうちゃんの署名活動って、発起人はそうちゃんの父親になってるけど
音頭を取ってる人は別にいるのかな?

http://koscompany.gozaru.jp/
>それは小さな子供の命が消えてしまったことから端を発します。
中澤聡太郎くん(1 歳)が特発性拡張型心筋症により、12 月11 日未明アメリカで移植を待つ間に、
この世から去ってしまいました。とても辛い現状を突き付けられたものでした。
そもそも私は募金に懐疑的でした。

>「本当にこれだけ必要なの?」

>「なんでこんなに費用がかかるの?」

>そう思いながらも、財布の小銭を寄付しました。
>その後どうなったかと思い、近況を確認した時、亡くなっていたことを知りました。
>それからです。いろいろと考えるようになったのは・・・。
910名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 08:46:39 ID:TulMYU0a0
716 :朝まで名無しさん:2009/03/14(土) 06:09:47 ID:g3Cybhfj
そうちゃんの署名活動に協力してる人らしいんだけど、酷いもんだね。
つい1週間前まで「15歳未満の臓器移植が禁止されている」と思い込んでて、
法案の中身も知らず、
今は「時間が無い為、議論は出来ません」だってさ。

http://ameblo.jp/httd-love-007/entry-10219413755.html
>今まで、誤解がありました
それは15歳未満の臓器移植は禁止してる事でした
正しくは、15歳未満の臓器の提供(ドナー)を禁止でした
しかし、事実上ドナーが居なければ、移植は出来ません
今、A.B.Cと3つの案があるそうです
中身は詳しくわかりませんが
そんなに遠くない内に法律が改正されると思います

http://ameblo.jp/httd-love-007/entry-10222676221.html
>本来、脳死状態はないのです
医療の発達により、人工呼吸器が出来た為
脳は働いてないのに、心臓が動いているだけです
万が一と想い、治療を続けてますが、脳死から復活はほとんどありません
時間が無い為、議論は出来ません
911名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 09:26:09 ID:b4/MbNt3O
大人が亡くなると棺に入れられて帰宅するけど、小さな子供の場合は
棺を断り親が抱き抱えて家に連れて帰る人もいるよ。

解剖も拒否する心理状態の親御さんに、子供の内臓を提供してとは言えない。
提供する側の心理的なサポートを議論しないと、法律だけ変えても解決しないんじゃないかな?
親や配偶者の死も辛いが、子供の場合は別物で、脳が回復しないと頭で分かっていても
体を切り裂く行為は、全身全霊で受け付けないと思うよ。

早く移植を実現する為には、徹底した議論と、時間との戦いの患者を助ける署名は、
並行して行うべきじゃないかな。
912名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 09:49:54 ID:g3BCHdDuO
>>910
なんて頭の悪そうなブログなんだろう…
913名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 11:11:46 ID:CH5bnsPL0
簡単な話なんだけど、人が死ぬ時にどういう立場で何をみるかで変化してくるんだろう。
医者は命を助けるという目的が一番に優先されるので当然のように移植を推進する。
提供を受け助けられる側も自分や家族の命が助かるので移植を推進する。
しかし提供側ははっきり言って自分はもう死ぬんだから
わざわざ自分が死んだ後まで、刻まれてまで他人を助けなくてもいいという気持ちが根底にある。
本人が提供の意思を示していた場合の家族もそう、ほんとうにそれが正しいのか
その家族自身が判断をゆだねられて、その家族自身が今度は自分が死ぬまで悩み続ける。
本当は単に手術を受けて命を助けることと移植を受けて助けることは
考えている以上に大きな一線があるはずなんだけど、それを医者があまり変わらないように
結びつけようとしているのが問題であって、こういう議論の時、一番重要である提供側の話が出てこないのがおかしい。
まともに考え判断できない子供である本人から、提供するかどうかの意思表示を奪って
親という立場の人間の意思だけでやろうなんてことは、本人の意思より誰かの命を助けるということだけが
優先にあるからこそできるものであって現状の求められるやり方でやったところで
その代償を払うのは無知な馬鹿な親の下に生まれた子供だったりする。
子供であってもきちんと本人を尊厳できる親は自分で提供するなんて決めるわけがない。
移植医療の件も結局はアメリカ型を追うようなもので、子供の命を助けるなら
原則子供の権利を奪おうなんてものはまともな人間からすると排除されるだけに過ぎない。
914名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 13:24:30 ID:b4/MbNt3O
今後、海外での移植が無理なら国内でって流れになるから、
提供する側の問題は、越えなければならないハードルでしょ。
誰がどう動かして行くのだろう。
915名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 18:54:55 ID:CH5bnsPL0
違うんですよ。海外渡航移植が禁止されてもそれはまた別の問題です。
一番大きな問題となってるところは命を助けるということがすべてに優先されていることです。
たとえばね、生まれたばかりの子供に病気が発覚して輸血だけを移植として必要とする手術と
死んだ子供の死にそうな子供の体から臓器を持ってきて移植手術するのは別なことです。
小さな子供が臓器移植手術を受ける場合は同じような大きさの臓器が必要になります。
その場合は同じような年齢の子供が死にその上で提供を受けるという形になります。
しかしその判断は誰がするのか?これが一番問題なんです。
命を助けるためなら、知識もなく判断もできない子供の場合
その人権と尊厳を奪ってまで誰かの命を助けようというのが危険なんです。
最近もニュースでありましたが、宗教的な理由から一時親権を剥奪し
医者に親権を渡し輸血を受けさせるというものがありました。
これは何より命を助ける、子供の人権を守るために優先され裁判所が決めたことですよね。
ではなぜその反対の死にそうな死んだ子の人権は無視されようとしているのか
なぜそこだけは多くの医者達が声を上げず無視しているのか
それはすべて個人ではなく、誰かの命を助けるというものでしかないからです。
しかし提供する側は個人であり、本人の心理にゆだねられるべきものであり
その判断がまともにできない小さな子供は当然子供の人権を守るために保護されるべきなのです。
何より優先して臓器移植を受ける権利なんていってるものはただの愚か者にすぎず
臓器提供する側の気持ちや問題を一番に考えられない社会構造は福祉でもなんでもありません。
簡単なことです。自分が死んだら死んでまで知らない誰かを助けるために切り刻まれたいか
自分の子供にそういうことをさせたいか、まともな人間なら簡単に答えが出てくる。
法改正の条件として医療関係者の身内は臓器提供の拒否権は認められない
これを付加するだけですべて問題は別の展開へ向かっていく。
結果的には医者にいいように使われるような知識のない無知な親の子供が被害者になるだけなんです。
特に6歳以下の子の脳死は回復の可能性がゼロではなく
脳死即ち死亡とするのは生命倫理上非常に危険ということ
つまりそうちゃんママがこだわってる年齢の問題は
民法上の意思決定能力がラインとして用いられているだけではないということ

それから脳死判定には
10分間人工呼吸器を止めて自発呼吸があるかどうかというテストがある
脳死後にドナーになる、という事前の意思表明がある人にだけは
その過酷なテストを繰り返し行うことが許されている

けれど乳幼児の場合はどうやったってその意思を確かめることはできない
にも関わらず救命措置としての人工呼吸器を
数回にわたり脳死判定のためだけに10分間も停止させるのは
ある意味虐待ともいえる行為なのではないかということ

たとえばアメリカの場合 脳死宣告後は
人工呼吸器の費用は無料となる上に
ドナーとなることを了承すれば医療費がかからなくなる
日本とは状況が違うのに臓器不足は深刻な問題となっている
まず年齢枠を撤廃することに執心するのもよいが
その後現場で脳死児童をどう扱うかというマニュアル作りにも心を砕いてもらわないと
光ある未来など期待できないのではないだろうか

そのあたりを検証せずただ情に訴えかけるやり方
時間がないと思考停止もやむなしとするやり方には賛同できない
917名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 20:19:16 ID:CH5bnsPL0
献体というものがある。医療の発展を願い患者自ら大学病院などで死後解剖される。
多くの大学病院などではその献身的な精神に敬意を表し、毎年式典が行われる。
献体も最終的に家族の同意を得るものであるが、司法解剖以外は前提として本人の意思が必ず条件にされる。
ではなぜ臓器移植医療の場合だけ、本人である子供の意思が無視されようとしているのか
それは医療従事者、特に医者の心理的なもののなかに個人ではなく一つの命として見ているからなのである。
一人の個人としての人間ではなく、一つの命を救うのが優先になっているのである。
要するに誰が死のうが、そんなことはどうでもいいのである
日本が日本の医師が臓器移植医療を行えるようになり、死にゆく人間の気持ちなんかより
一つの命を救うことができればそれでいいという意識がある。
献体は本人の意思を優先し、臓器移植医療は本人の意思は無視する。なにかおかしいと思いませんか?
よく見てください、どちらにしても損はしないのは誰なのか。そう、医者なんですよ。
親に権利が渡れば医者は必ずいいますよ。お父さん、お母さん、息子さんの臓器を移植すれば
息子さんは生き続ける、息子さんが誰かの体を借りて、誰かの中で生き続ける。
宗教上の理由から親権を剥奪しておきながら、医者は当然のようにこんなことを言いだしますよ。
結局は全部医者にとって都合がいいかどうかでしかないんですよ。
インターネットで調べることもせず、無知な親はそうかもしれないと医者の言葉を信じてしまう。
時間がないから深く考えずに移植する判断をしてしまう。
イギリスで移植を拒否し裁判のでして移植しないことを勝ち得た少女がいる。
彼女が自分の意思を表明し裁判で勝てたのは、考えられる年齢に達していたからだ。
彼女があと5歳若ければ彼女の意思は無視されただろう。
彼女が人権や権利を守られたのは意思を表明できたからなのである。
918名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 22:32:07 ID:pZEiHNp60
確かに移植について議論すべきときではあると思うのですが、何よりも、
心臓移植の術後生存率の低さです。これでは延命にしかならない。
腎臓や肝臓の一部を移植するのはドナーが生きながらでも可能だが、
心臓はドナーの生命を奪う決定打になってしまう。

そうちゃんの写真を掲載して、情に訴えるやり方では決して票は集まらない。
もしそうちゃんが健康なまま事故などで脳死状態になり、「このままでは死ぬだけ、心臓を移植させて欲しい」と
医師から申し出があったらどうするのですか。脳は死んでいても心臓は生きて、原始反射は残ります。
そして子供の場合脳死からでも回復する例があることを考えると、例え日本国内で15歳以下の子供からの移植が可能になっても
懸命な親は子供が脳死しても決して提供しないでしょう。何も知らない、子供のことを考えない親が
医師に言いくるめられて提供する、という可能性は否定できません。

子供を亡くした経験は、その経験者にしか分かりません。
しかしだからといって悪い部分を隠してとにかく法を成立させようと言うのは間違っています。

子供が脳死、心臓を誰かにあげればその子は「延命」できる、でも心臓を取り出した段階で
我が子は確実に死にます。

その状況を考えると、私はとても自分の子をドナーにすることは出来ません。


移植→助かって元気になって長生き という誤解をまず解くべきです。


919名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/18(水) 08:36:52 ID:GfVKatCC0
そうちゃんの署名活動が記事になってる。
河野太郎が窓口になるらしい。

子供の手術に道を/法改正求め中沢聡太郎ちゃんの両親が署名活動
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903275/
>拡張型心筋症を患い、昨年十二月に米国で心臓移植手術待機中に亡くなった
横浜市緑区の中沢聡太郎ちゃん=当時(1)=の両親啓一郎さん(37)と
奈美枝さん(34)らが十五日までに、今国会で臓器移植法改正案の早期可決を
請願する署名活動を始めた。現行法で制限されている子供の移植手術への
道を開くのが目的。集まった署名は四月初め、河野太郎衆院議員(神奈川15区)を
通じて厚生労働相と衆参両院議長に提出する。
そうちゃん、何で金の動きが全部フィックスした後じゃないと過去の経費すら公表できないんだろう
11月の経費がエクセルの表らしきもので今頃出てきたけど、あれなら事務所縮小する前なら数分で出来るだろうに
921名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/19(木) 08:36:18 ID:iCb9Pi1A0
この記事本当なのかなあ。「病院側も大きなショック」って。
米国人でも移植が間に合わず亡くなってる子はかなりいると思うけど。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903324/
>一己ちゃんの受け入れ先の米・ロマリンダ大学病院は、これまで十人超の
日本人を受け入れてきたが、渡航してから亡くなったのは昨年十二月の
横浜市緑区の中沢聡太郎ちゃん=当時(1)=が初めてだった。苦労して
海を渡って来た子供を救えなかったことに、病院側も大きなショックを受けたという。

361 :朝まで名無しさん:2009/01/12(月) 08:33:38 ID:EF1EbRYu
さくらの時に、UNOSのサイトでロマリンダ病院が含まれる地域の
心臓移植の実績を調べた人がいる。

http://fw0.bl●og37.fc2.com/bl●og-entry-280.html
>結果をまとめます。1997年から2006年の10年間に、新たに心臓移植待ちの
リストに加わった1〜5歳の患者数は163人でした(ただし、臓器提供を
望んでいる人の数は、実はもっと多いです。お金の無い人は、このリストに
入ることすらできません)。一方、同期間中に提供された心臓の数は112で、
うち110は実際に移植されています(移植率98.2%)。そして、残念ながら
45人の患者が心臓移植を受けることなくお亡くなりになっています。
922名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/20(金) 08:46:47 ID:uqGh4EtE0
そうたろうの所は2ヶ月前、「残金は寄付します」と会計報告を出したきり
だけど、どこかに寄付したのかね?
http://ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10160787601.html
お別れ会の時に寄付先を公表したみらいちゃんのほうがマシ。
署名にいっぱいいっぱいで会計報告できないんだろ。


それじゃいけないんだよね。みんなの善意をうやむやにしちゃいけないよ。絶対に。
救う会メンバーはワラワラいるんだろうに、役割分担はしないのかな。
まあ机の上で計算してるよりはお金集めの方が楽しいとは思うけどさ。
声かけたらその分金額になってかえってくるんだもん。成果がすぐ目に見える作業って楽しいよね。
募金活動ボランティアにハマる人がいるのもわかるよ。
地味なバイトなんかよりずっと役に立ってる感じするもんな。
1時間声かけすればバイトじゃ絶対稼げないような金額を「稼いだ」気持ちになれるんだし、
さらに「みんなで一丸となって頑張った」という仲間意識と達成感のカタルシス付き。麻薬だよ。これは。
925名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/21(土) 20:13:00 ID:Ml433l+Z0
>まあ机の上で計算してるよりはお金集めの方が楽しいとは思うけどさ。

会計がいい加減で遅れがちなのは、そんな理由かもね。
同じスタッフジャンパー着て、のぼり立てて声を張り上げてれば
連帯感・仲間意識も強くなるだろうし、楽しいだろう。
対して会計報告は何人もでやるものじゃない地道な作業だ。
でもそれは、サークルの会計担当者だって同じわけで・・・

しかし、いくら署名で忙しいと言っても、募金の残金を他の会へ振り込むのが
そんなに大変な作業なんだろうか?
そうちゃんの母親は「費用を国が支援してくれたら」なんて言ってたけど
自分たちがやりもしないのに、よく要求できると思うよ。
926名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/22(日) 20:21:58 ID:hacJ48D30
http://ameblo.jp/sounami/entry-10228379218.html

そうちゃんの署名って、あやちゃんのママも入れて10人くらいで
やってるらしいよ。
救う会が会計や寄付がやれないほどの事なんだろうか。
927名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/23(月) 22:53:37 ID:1H5QEKIW0
きっと、署名を集めたり、講演をするほうがずっと大事なんだよね。
募金のおかげで渡航できたことをすっかり忘れてる。
WHOで海外渡航による移植を原則禁止になったら、この募金によって集まったお金は
国内で移植が出来るようになるなら必要ないお金になるよね。
宙に浮いたままうやむやにして、フェードアウトさせるのかな?
署名運動のために使っているのかな?
アメーバブログは、会員にならないとメッセージ送れないのかな。
どうして会計報告をしないのか聞いてみたい。
928名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 13:11:50 ID:q54z2yL10
3月中とは言ってたけど、やっと動き出した。

758 :朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 12:13:10 ID:dCGt0I4R
そうちゃんがようやく寄付を始めた。
いっきちゃんはいきなりデポジット達成。

http://sou-chan.net/
>余剰金の使途に関して

>寄付額につきましては、デポジット金を上限とさせて頂きました。
実行内容
2009年3月23日
いっきちゃんを救う会
49,674,858円
奥様が語る募金詐欺
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237951487/

総合スレを立てましたのでこちらもよろしくです
930名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/25(水) 13:20:08 ID:8BLnTd3d0
今日のそうちゃん日記は「そうちゃんミニパウンド」の宣伝だ。
http://ameblo.jp/sounami/entry-10230190750.html
http://www.chez-shirahama.com/?pid=11548079

このケーキ屋さんは、会計報告放棄してトンズラした救う会や
トリオジャパン、日本移植支援協会に何億円も募金が眠ってるってこと
知ってるのかな。
931名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/27(金) 08:30:20 ID:MsG1x1FW0
「臓器提供15歳以上」制限引き下げへ調整 衆院厚労委
http://www.asahi.com/politics/update/0324/TKY200903240229.html
>自民党は24日の衆院厚労委の理事懇談会で審議入りに向けた日程について提案した。
条件をつけた上で臓器提供を認める年齢の制限を引き下げることで合意をはかる考え。
解散・総選挙を控え、与野党間の対立が激しくなった場合、結論を得られない可能性もある。

前に法案が提出されたのは郵政解散の前だっけ。
なんでこう政局がゴタゴタしてる時期に動くのかな。
まともに審議する気はあるんだろうか。
932名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/28(土) 00:20:47 ID:KmnjMMa90
この時期にろくに審議のしないまま情に訴える方法で可決されたらたまったもんじゃない。
話し合うこと自体は重要だが、
移植→みんな成功をして元気で長生き
脳死→死んでるんだからさっさといきのいい臓器移植して!
本人の同意→もう脳死で死んでんだから家族同意しなさいよ!

が一番怖い。

出す方もナーバスな問題はまともにやっても通らない事を学習したんでしょう。
人権侵害法案などでバレバレでマスコミも敵だったので通らなかったけど
改悪国籍法のように
政治の混乱やゴタゴタに合わせて、必要だからなどと言いくるめて
内閣が忙しくて手が回らないときに閣議にかけてGOサインを出させようとしたり←いまこの準備段階
審議もろくにないまま委員会を通したりしようとするんだろうね
それで与野党対立して空転してても
一部のザル法の為だけに夜盗が国会審議に出てくるのさ。

>>930
残ってない事を知ってたりしてねw
934名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/28(土) 08:51:01 ID:wXWMhosI0
世界の各国でできるのに日本でできないのはおかしい、これが医師会や患者側の考え。
子供の人権より命を選択している日本以外の国をおかしいとは思わない
誰かの死によって誰かの命が助かれば、誰かの人権は尊重しない。
命さえ助けれたら、命さえ繋ぐことができたら、他人の人権なんてどうでもいい。
それが駄目だからこそ臓器移植法を作るとき、15歳未満からの脳死判定で臓器摘出は駄目だとされたのに
海外で移植ができなくなれば、世界がやっているからという理由だけで日本の法改正をしようとする
推進派に聞きたいが、初期に重要視されていた子供の人権を守るためというのはどうなったのですか?
世界がやれば、海外でできなくなれば、日本の子供達の人権がなくなってもいいというわけですか?
小さな子供でも、一人の人間なのになぜ彼らの心に耳を傾けずに
親の一方的な判断で、言葉のない、意思を伝えられない子供の臓器を摘出する事が正しいといえるのか。
親の一方的な判断で本人の命を外科手術で助けるのと、親の一方的な判断で臓器摘出するのはあまりにも意味が違いすぎる。
子供の人権を尊重できず、尊厳を守れない医療としての法改正ならば
日本の医療は更に倫理のない医療へと崩壊していくだろう。
935名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/29(日) 19:55:40 ID:rGCYy0Hh0
>>933
今回も仕掛けてるのが河野太郎だから、国籍法改悪と同じ道を辿りそうな悪寒。
936名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/30(月) 15:52:12 ID:RtzpyDAS0
そうちゃんの会計報告、まだ途中だけど更新してる。

募金総額が2億323万円もいってたんだね。
http://sou-chan.net/08.html
937名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 22:18:11 ID:z/BrXMv+0
助かる命の前には、脳死の人の人権なんてないんだよ。
だって、死んでんだもん。脳が。

脳死の人の家族が「このままでは助からないから、命をつなぎたい」って思ったとする。
本当に子供でも思うだろうか?
心臓死と脳死は違う。大人でも子供でも同じ。
子供の場合は回復力があるからなおさら脳死→死んだとはならないだろう。

それに、虐待された可能性のある子や、身寄りのない子が事故で脳死になった場合、医療機関は
「活きのいいのがきた!」と移植にまわさないだろうか・・・

どうしても「脳死→さあ心臓や肺の移植をしよう」としか見えん。
938名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 09:08:54 ID:zcBcHlPp0
署名活動が終了。
そうちゃんママの日記より、そうちゃんが脳死になったとして
臓器提供を選択したかどうかはわからない、と今になって書いてきた。
どちらでも選択できる権利を認めろ、という事なんだそうです。

米国滞在を引き延ばしてやったはずの遺伝子検査も、一般論のみ書いて
やったのかやらなかったのか、結果がどうだったのかは
「開き直りました」「無責任のような決断に至りました」とあるだけ。
検査しないで第二子を作って、暴行事件に発展したけいた君の所は
一体なんだったのかなあ。

2度目の募金はありえないと言われたそうだけど、現在も再移植に備えて
多くの救う会が余剰金を凍結してるし、実際たかやくんみたいに
再募金した救う会もあるんだけど。

http://ameblo.jp/sounami/entry-10225570711.html
>しかし、もし聡太郎が突然の事故などで脳死となっていたら、
私たちが臓器提供という命のリレーを選択したのか。
または、最期の瞬間まで奇跡を信じて聡太郎の心音に耳を傾け、
手足の温もりに命を感じ、命のリレーではなく、聡太郎との時間を
最大限に共有したかは分かりません。

>また、1度募金活動をしたら、2度目の募金活動は現実的に
ありえないと言われました。
939名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 12:01:13 ID:FdeC/T6j0
論点がずれてるんだよ。
臓器提供をするかしないか、臓器提供を受けるか受けないか、基本的にこのことしか考えてない。
15歳未満の場合、臓器摘出するときに誰が判断するのか、本人の意思を尊重すべきか
何よりこれが最重要なのに、これを無視して命を助けるという事だけを考える。
死んだ人間はどうでもいいのか、死にゆく人間はどうでもいいのか
人権や尊重は無視されるのか、繋げる命さえあればそれだけでいいのか。

これは死刑廃止論と実は全く同じ論法
死んだものについてはもういい、犯罪者であっても生きているものについて考えよう
これと何ら変わらない同じ論法なのだ。

日本という国の、国に住む人たちはすべての西洋文化を受け入れてるわけじゃない。
なんでも西洋と同じようにすりゃいいってもんじゃない。
このまま下手に国民から理解されないまま法改正だけやってしまうと小児外科の未来はないに等しい。
命を助け、命を繋げるのが大事だとしても、それ以上にまたは同等以上に重要なこともある。
生きる権利の前に、どう死ぬかの権利を奪うなら、それは医療とは呼べない。
940名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 12:24:00 ID:FdeC/T6j0
自分の子供が脳死で死んだとき、このままでいるよりは誰かの体に一部を移植して命を繋ごう
自分の子供が事故や病気で死んだとき、このままでいるよりは誰かの体に一部を移植して命を繋ごう
その対象が15歳未満だったとき、命を繋ぎたいと思っても、家族の願いは叶えられず選択の自由はないと言っている。

それを言うなら先に、子供が脳死で死んだとき、子供が事故や病気で死んだとき
子供の意思とは別に、勝手に親の判断だけで臓器摘出される事に選択の自由がないんじゃないですか?

完全に言ってることがおかしい、矛盾している。
選択の自由を言うなら、なぜ本人の権利を一番に尊重しない?
15歳未満は、知識もなく、深く考えることもできない
権利を言うならなぜ今法律でその子供達の権利が守られているものを崩してまで
本人ではない人間の外側である親の権利を重視しないといけないんですか?

結局は死にゆく人間、死んだ人間はどうでもいいってことじゃないか。
そんなこと言ってる人間に信用性はない。
脳死になった人に臓器提供の意志があっても
その家族が同意する方が難しいよ。

子供が脳死になって親が臓器提供して命を繋ごうと思うよりもまず、
反射をみてまだ生きてる、何とか助かってほしい回復してほしい、
見込みがほぼ無くても奇跡的に回復しないのか、なんとか回復の手段がないのか、
そうやって悩み生きること回復することを希望しつづけるのが親だろう。
脳死状態が長い間続いて介護の果てに疲れ果てれば、脳死移植も割り切って考えられるようになるかもしれんが
通常、何かあって直ぐ脳死ですなどといわれても、はいそうですかと納得できるわけがない。
家族を愛しているなら最後の最後まで諦められない。
治療中から脳死移植の話など切り出された時には治療そのものすら信用できない。
そこですぐに臓器提供に同意する親など親の資格はない人間の皮を被った屑。

942名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 12:57:45 ID:GlqrarSI0
そうちゃんの母親が行ってきた市民講座の事が記事になってる。

http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20090323ddlk43040318000c.html
>横浜市の中沢奈美枝さん(34)は、拡張型心筋症と診断された
息子の聡太郎ちゃんと昨年12月に渡米した。しかし、心臓移植手術を
受けることなく1歳4カ月の聡太郎ちゃんを亡くした。中沢さんは
「年齢に関係なく、命に対する権利を平等にしてほしい」と涙ながらに訴えた。

>聡太郎ちゃんは現地で火葬され、段ボール箱に入った骨を受け取った。
中沢さんは「日本なら大勢の人に看取られて、骨を拾うことができた」と話した。
同じように子どもを亡くした親と、15歳未満でも脳死での臓器提供ができるよう
法改正を求める署名活動を始めた。来月にも国会に提出するという。

ここで訴えたのは臓器をもらうほうの権利だね。
自分で説明を聞き、考え、意思表示をする事のできない乳幼児と大人が
臓器提供する側になった時に
「年齢に関係なく権利が平等になる」なんてありえないのに。

「おくりびと」の受賞で日本人の遺体にまつわる感情に
関心が高まってるけど、遺骨を段ボール箱に入れて遺族に返却する国と
同じやり方を日本に持ち込もうとしてもダメだと思う。
代理母も臓器もクレクレ言う人の話しか出てこないな。
そっちの方が声がでかいし、平気で嘘もつくし
マスコミも美談仕立てで報道するからたまらんなぁ
944名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 13:22:45 ID:GlqrarSI0
このページ、日本とドイツの臓器や遺体に対する文化の違いについて
書かれていて興味深い。

http://home.netsurf.de/tan.minoguchi/ishokubu.htm
>日本で臓器移植というと「いのちの贈りもの」とか「いのちのリレー」とかいった表現がよく使われる。
死んだ息子の心臓が別の人に移り生き続けるとか、息子の命がその人の命と合体するといった考え方が
表現されているのではないのだろうか。

>「『いのちの贈りもの』という表現が今までドイツの移植関係で
使われたことは一度もなかったと思う」

>「『いのちのリレー』は聞いたことがないし、同じ心臓を
三人目、四人目と移植していく誤解を招く。日本では本当にそんな事例が
あったのでしょうか」

>いずれにしろ、上記ドイツのスローガン A、B、C にある「命」とは臓器を受けるレシピエントの命で、
死にかかっていたのに移植で助けられる命である。
それは決して臓器提供者ドナーの命ではない。
945名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/02(木) 13:23:25 ID:GlqrarSI0
>●ドイツで「遺体」が「死体」になるとき〜死を管理する国家

>不幸にも病院で亡くなった日本人の女性がいた。臨終の場にいた私の知人の日本人女性が
「親友にあの世にはきちんと旅立って欲しい」と思った。そこで友人の闘病と苦痛の痕跡を残す顔を
「少しでも美しくしてあげよう」としたときに、病院から連絡で役所が派遣した「死体手入れ係り」が現れた。

 その後、彼女は親友の遺体にいっさい触れることができなくなった。
彼女はそれでもあきらめずに何とかしようとするが、叱責と警告を受けるだけであったそうだ。
結局彼女ができたことといえば、「死体手入れ係り」の指示に従って、衣服を手渡すくらいであった。
彼女は今でも、「本当にしてあげたかったことができなかった」と嘆いている。

 以上の例からわかるように、遺体に対して、死後ドイツより長い間、濃厚で親密な感情を抱く日本人から見れば、
「死」という事件の後のプロセスがドイツと日本とでは異なるのである。

>ドイツ、恐らくヨーロッパの脳死臓器摘出と移植は、このように極めて早い時点で遺体が死体になり、
国家の管轄下に入る体制のなかで発展することができたのである。
>>942
>中沢さんは「日本なら大勢の人に看取られて、骨を拾うことができた」と話した。

もし日本ならドナーになった子も家族たちに看取られて心臓が止まるときまで(止まってからも)
ずっと一緒にいられたのにね。
子供が助かる方法があるのならそれを求めてしまう気持ちまではわからないではないけど、
逆の立場になって考えることも大切だよね。
それに、他人にお金もらって詳細な会計報告もできない状況では
色々言う前にやるべきことをやってくれと思ってしまうよ。
947名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/03(金) 22:40:15 ID:Zv9x/7tV0
問題なのは

脳死→死として臓器を剥ぎ取ることのないように
ってこと。ドナーとその家族の意志を最大限尊重するようにしないと、レシピエント優先では絶対にいけないと思う。


ご自分の大切な子供が苦しい治療の末なくなり、どうしてもそうちゃんに代わる生きがいが欲しいのは分かるけどね。

どうか会計報告はきっちりやってください。


948名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/05(日) 07:55:11 ID:qBxCyXIA0
言われてみると
「脳死を法律で人の死として治療を禁止しろ」と
「臓器移植は命のリレー」って矛盾してる気がする。
死体から命を取り出すって何かヘン。
敢えて言うなら、そのままでは亡くなる二人の人間を部分的に合体させて
一人の人間を再生させるというか。

特に子供の臓器提供はリレーと言えるかどうか、微妙な気がする。
脳死状態のまま数日〜数年間生き続けたかもしれない心臓を
あえてドナーの体から取り出して移植しても、さくちゃんのように
直後にレシピエントが亡くなる場合もあるし。
949名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/07(火) 08:19:49 ID:LVYMGYZS0
そうたろう1の会計は1月下旬に出てきたから、
余剰金寄付への移行もスムーズかと思ったけど、
ブログは放置されたままだね。
救う会はあれでいいと思っているのかな?
各務そうたろう君の所は、テレビ出演みて親にがっかりしたな。そうたろう君が気の毒だった。
お別れ会でもガッツポーズの男とか、ピースしてるヤツが写真にアップされてるし、お別れ会も募金で賄ったみたいで最低だ。

放映時麻酔かけられて意識なくなるそうたろう君が「そばにいて」って言ってる場面で、母親の投げやりな態度が非常に不快でした。あの場面思い出すと泣けてくる。そうたろう君が不憫で。
そんな会と親がまともな会計するはずがない。
951名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 17:32:01 ID:HIX++rM60
星の命名権騒動のころ「高校の文化祭みたい」って書いてた人がいたけど、
残されたブログを見てもそんな感じ。
ブログトップも未だに「多臓器移植に力をお貸し下さい」のままだし。

そうちゃん・あやちゃん・さくちゃんは
「ご支援・ご協力ありがとうございました」となってるのにね。
952名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 08:53:40 ID:+RfdpY3Z0
みらいちゃんの最終会計報告が出てるけど

http://homepage2.nifty.com/miraichan/kaikei_h090408.html
>お別れ会 会場費・お布施代 ¥300,000
>お別れ会 パネル代(写真・看板) ¥63,000
>お別れ会 供花代 ¥80,000

お寺へのお布施まで募金から出してるよ。

「山下みらいちゃんお別れ会について」
http://homepage2.nifty.com/miraichan/jimukyoku65_090308.html

この看板や写真パネルを作るのに6万以上もかけたんだ。
余剰金があったからって、やりたい放題だね。
>>952
ニューヨーク滞在費 仮払金
\6,000,000 (平成20年10月16日〜平成21年1月14日)
\2,500,000 (平成21年1月15日〜平成21年3月13日)
仮払金返金分
¥-120,143

募金目標設定時の見積もりは
現地滞在費 ※ドナー待ち期間6ヶ月(推定) 術後リハビリ18ヶ月(推定)
1,600万円

たった半年で見積もりの半分以上を使いきるって・・・マネロン?
954名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 13:56:24 ID:gUT6BwLk0
ちなみにそうちゃんの両親は1か月半の滞在で約25万円
現地で荼毘に付して帰国という経緯はほぼ同じ
955名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 14:06:12 ID:Lh87N5080
中国なんか反体制派をドンドン死刑にして、
臓器摘出してるのばれたんでしょ。
956名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 15:06:51 ID:+RfdpY3Z0
>>953
みらいの現地滞在費は最初の渡米の時から異常にかかってたしね。

中間決算報告(平成19年6月26日現在)
http://homepage2.nifty.com/miraichan/kaikei_h070626.html
>米国家賃 ¥2,038,890
>米国滞在費 ¥2,935,397
>米国交通費 ¥2,385,177

第3回中間決算報告(平成19年10月22日現在)
http://homepage2.nifty.com/miraichan/kaikei_h071022.html
>米国滞在費(6月分) ¥57,562
>米国交通費(6月分) ¥164,191

8ヶ月の滞在で750万円以上も使ってた。
そして今回の滞在費が850万円弱。
まるで当初の見積もり1600万円を使いきらにゃソンと言わんばかり。
そもそも内訳の現地滞在費1600万円が異様だったんだけど。

募金目標金額内訳
http://homepage2.nifty.com/miraichan/donation.htm
957可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 03:57:35 ID:HKab/vtR0
1 名前: おっおにぎりがほしいんだなφ ★ 投稿日: 2009/04/09(木) 14:50:58 ID:???0
カナダ・トロント(Toronto)の小児科病院Hospital for Sick Children (SickKids)は8日、
生存の見込みがないとされた生後2か月の女の赤ちゃんが、生命維持装置を外されたあとで
自力で呼吸を始めたと発表した。

生後2か月のカイリー・ウォレス(Kaylee Wallace)ちゃんは、先天的に脳に障害があり、
生命維持装置がなければ呼吸ができない状態だった。
両親は、同じ病院に心臓移植を必要とする赤ちゃんがいることを知り、わが子の心臓を提供することを決意。
生命維持装置を外した。
ところが両親は、「カイリーちゃんが自力で呼吸を始めた」ことを医師から告げられることになる。

病院は8日朝会見を開き、カイリーちゃんの容体は安定しており、心臓を提供する可能性は
なくなったと発表した。

担当のジム・ライト(Jim Wright)医師は、カナダ放送協会(Canadian Broadcasting Corporation、CBC)に対し、
「両方の家族にとっては明らかに悲劇だ。今の状況は、どちらの家族にとっても何の解決策にもなっていない」
と話した。

カイリーちゃんの父親、ジェイソン・ウォレス(Jason Wallace)さんは報道陣に対し、
「娘を失うことに対する心の準備はできていた。だから、娘を失うのはまだいい。理解できる。
だが2人を失いたくはない」と語った。

カイリーちゃんの今後の容体については不確定だ。なお、カイリーちゃんの心臓を移植される予定だった
生後1か月の赤ちゃんも、今のところ容体は安定しているという。


ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2591287/4017383
958可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 04:22:48 ID:ZUrPuq/o0
また、昭和大学北部病院で心疾患の赤ん坊だってさ
959可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 06:15:31 ID:iIHV0aKP0
【カナダ】生存が絶望視された赤ちゃん、生命維持装置を外したあとで自力呼吸を始めるも…医師は「悲劇だ」と
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239256258/l50

>両親は、同じ病院に心臓移植を必要とする赤ちゃんがいることを知り、わが子の心臓を提供することを決意。
>生命維持装置を外した。

これ、心臓の提供先を指定した臓器提供って事?
カナダの臓器提供のシステムをよく知らないんだけど。
で、無呼吸テストもしないで、生命維持装置をはずしちゃったって事なの?

双方の両親は同じ病院内で知り合いなのかな?
だとしたら、相当気まずいよね。
960可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 08:12:23 ID:nSqUo+XQ0
カナダの脳死判定はものすごくいい加減みたいだね。
医者が「悲劇だ」とか言ってるらしいけど全部お前のせいだろ、っていう
961可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 22:02:27 ID:e0w91a1L0
みらいちゃんの余剰金が寄付された。

http://homepage2.nifty.com/miraichan/
平成21年4月10日
山下みらいちゃんをすくう会
会長 住友隆介
 
 本日、当会より愛知県コロニーへ、皆様から募金頂きました残金
(¥13,366,351.-)を寄贈いたしました。謹んで報告させていただきます。
当日は愛知県コロニー側より仙波総長、飯尾院長はじめ、たくさんの方々に
参列いただき、無事お渡しすることができました。
962可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 22:33:53 ID:96kl9zx90
>子どものちょっとした表情や口調に、ものすごい興味が出てきました。
>出会えば、出会うほどに、子ども達は生きる力に向かっているのだと思います。
>そして、どんなに辛い状況にあっても『あなたの周りには、あなたに生きて欲しいと強く願っている大人がいる。』ということを言葉ではない何かで伝えられたらと思います。

>大人がどんなに辛さや痛さを代わってあげたいと願っても、自身の力で進むしかないことも・・・。

>病気でも、障害があっても、子どもは輝く宝です。
>選挙権も発言の機会も与えられないからこそ、何よりも一番に守って頂きたい存在です。


でも脳が機能停止したら死んだも同然だから臓器は提供しなさい
子供には権利ないから親が提供の決定しなさいよね潔く
と思いながら小児病棟で働いてるんだろうか
こわいよそうちゃんママ
963可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 08:43:14 ID:Uc4WVFmO0
>子どもたちが訴えてきたもの。
>子どもたちへの未来と希望。
>子どもたちの生きる権利。

>全ては私たち大人が守らなければいけないと思います。
>子どもたちを守れない国に、豊かな未来はないように思います。

子供の脳死ドナーに慎重だったり反対だったりする人は
脳死となった子の人権と命のために闘ってるんだけどね。
権利と権利のぶつかり合いか。
964名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/12(日) 22:56:08 ID:bLom/BDQ0
自国で移植可能に
ってのは理解できるし議論の余地はある。
でも心疾患で子供を亡くしたお母さんが「心臓くれ」ってことでしょ、ストレートに言うと。
脳死の子の親の気持ちを汲み取ることはしないのか・・・

なんでも欧米各国と同じにする必要はないと思うが。
乳児死亡率ゼロはあり得ない話だろ、先天性疾患もっていたら「かわいそうだけど」という話になる。
そうちゃんやさくちゃんの写真だけ見たら心を動かすバカもいるんだろうが、
子供が脳死になって少し回復の兆しがあって、必死に世話をしている親の写真も一緒に掲載すべき。
965可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 13:34:56 ID:XxhRN8Hf0
さて、署名の希望通りA案は通るんでしょうかね。

臓器移植法改正案 民主が採決容認
2009年4月14日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009041402000090.html
 民主党の山岡賢次国対委員長は十三日、自民党の大島理森国対委員長との
会談で、継続審議となっている三つの臓器移植法改正案について、
与党が求める今国会での採決を容認する方針を伝えた。これにより、
三つの改正案は五月中にも採決される可能性が強まった。

 山岡氏は会談後、記者団に「臓器移植法はやるよう党内に指示している」と述べ、
党内調整を進め、五月中にも採決に応じることができるとの見通しを示した。
死生観にかかわる臓器移植には多様な意見があることから、民主党も採決では
党議拘束を外すとみられる。
966可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 17:02:18 ID:uKNKqaPn0
通ったところで、親の判断で臓器摘出ができるようになったところで
まともな日本人の意識の中には日本人の生死観としても倫理を問う人は大勢いるし
自分がその選択を迫られたとき、臓器摘出を選択するのは限られた無知な親達だけだ。
無知であるがゆえ、だまされたものが息の根を止める決断をする。愚かなり
967可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 17:52:40 ID:85fYZcAdO
無知な親が増えているしね。
968可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 21:11:47 ID:LmOxfjX20
http://ameblo.jp/sounami/entry-10242711061.html
>熊本と東京の市民公開講座でも、政治家の方によっては「難しい問題だから・・・」と言います。
>でも、難しい問題だからと12年間もの時間、棚上げにして審議すらされない無責任な状況でいいのでしょうか。

>臓器移植法案の中山案・A案は、脳死判定を移植をする・しないに関わらず脳死判定を受けることが出来る。
>しかし、遺族は脳死判定を拒否することもできます。
>また、あまり書かれていることがありませんが、中山案は親族への優先提供を認める。

国会の拙速な審議の懸念、感度の悪い脳血流検査の採用=大脳皮質死の採用
http://web.kamogawa.ne.jp/~ichi/cre-k/nikki02/nikki.cgi?log=&v=1995&e=msg&lp=1995&st=0
>衆議院における臓器移植法改訂案の審議は、厚生労働委員会傘下の小委員会で行われてきた。
一部の国会議員だけで、現行法の根幹を替える「脳死は人の死」とする法案も審議することは不適切だ。
しかし、充分な審議をすると「脳死判定の曖昧さ、生体解剖、臓器移植の医学的根拠の無さ」まで知られることになり、
臓器移植を制限する改正しかできなくなる。このため、小委員会審議から拙速に強行採決に持ち込むしかない弱さが
「脳死は人の死、家族の同意で臓器提供可能」とする法案にある。


まともに審議するとA案なんか通らないから、解散間際のドタバタしてる時期に
ゲリラ的に法案提出しては潰してきたのが移植推進派じゃないのかね。
そうちゃんママは「脳死判定は拒否もできるから大丈夫」みたいな事言ってるけど
日本における「人の死」の定義が変わるんだよ?本当に拒否すればすむ問題なのか?
969可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 23:14:21 ID:NjHaQinx0
根本的に間違ってるのはね、日本の法律が悪いから子供が死んでるわけじゃないの。
医療技術が発達して臓器移植医療が出来たから、その医療行為を受けることが患者の権利と思ってるだけなんです。
しかしこれはね、他の医療とは違って、脳死の場合誰かの死によって与えられる恩恵としての医療なんです。
それをあたかも権利のように話し、本人の意思や日本人による日本人の生死感を問わずして
一部の家族と一部の議員の意向で進められるなんてものは、これこそ倫理に反している行為とも言えます。
臓器移植は誰かの死によって与えられる恩恵としての医療、これが第一の基本
それを子供本人の意思は関係なく、親の意向で強制的に決めようなんてものは人権侵害以外何者でもない
誰かの命さえ助かれば死にゆく者の意思は無視しようなんて、こんなものが命のバトンと呼べるのだろうか。
970可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 09:45:29 ID:S/TKmRTN0
>私は日本という文化圏で、このまま臓器移植法案が変わっても移植件数が飛躍的に伸びるとは考えていません。

マスコミの前では「なぜ日本で助けてもらえないのか」と
あたかも法律さえ変われば、子供が救命できるような事を言ってるのにね。

子供の臓器移植を選択する親の権利
移植を受ける子供の権利
以前の日記では命のリレーを選択する親の権利を書いてたけど、
肝心かなめのドナーになる子供の権利は?
971可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 10:14:05 ID:Yjx5Knex0
日本で行われている脳死判定はまだあやふやだよ。
また、脳死に近い状態になると、移植に積極的な医療スタッフによって、
臓器提供の話を持ち出されるよ。(うちの場合、心臓が止まった後の
腎臓などのいくつかの臓器提供の話をされた)

家族が脳死状態になったそのパニック状態で、医療サイドからの申し込みを
拒否するのは、思った以上に難しいよ。それに、脳死でも意識がないだけで、
体は暖かいし、生きてるんだよ。それを殺す決断をさされるのはつらすぎる。

うちは、ほぼ脳死だといわれたけど、親戚の中に医療関係者がいて、脳死判定の
仕方に疑問をもって、再度、家族の前で脳波検査したら、脳死ではないとなった。
(結局亡くなったけど、2週間程、一緒に過ごせました。この時間は死を受け入れ
るのに、必要な時間だったと思う)

心臓も体の臓器も生きている状態だから移植対象になるけど、移植していいのか
よく考えるべきだと思う。将来、貧乏で入院費を払えない家庭や、情報弱者の家庭
の子は脳死判定されやすくなることだって、あり得るかもしれない。そういうことも
きちんと考えてほしい。

みんな議論するときに、もらう側になることばかり考えてるけど、与える側になる
可能性も考えて欲しい。自分の子供の動いている心臓を取り出す最終決断をあなたは
できますか?これは、あげない選択をしても、あげる選択をしても、どちらでも、
本当に良かっただろうかとしばらく悩み続けます。
972可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 12:44:31 ID:eeYUCwMi0
そうたろうくんのところは自分の意見を通すためなら嘘をつきまくるし
言うこともコロコロ変わるから正直全く信用できない。
973可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 15:32:13 ID:sGQA7Zfb0
もう海外移植も募金も限界やね
974可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 20:14:48 ID:W8b9n68d0
【林眞須美さんを支援する会】
代 表 : 鈴 木 邦 男
連絡先 : 〒573-0118 大阪府枚方市杉山手2丁目16-10
URL http://enzai.org/masumi_hayashi/
 [email protected]
支援会入会申込
【会費等のお振り込み先について】
お振り込み金額  年会費 3,000円
  お振り込み先: 郵便振替
  口座名: 林真須美さんを支援する会
  口座番号: 00110ー3ー758300
会費は、入会時期を問わず別記の会費のご入金をお願い致します。
なお、年会費は4月1日から翌年の3月31日までの間、有効とさせていただきます
http://enzai.org/masumi_hayashi/order.html
975可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 20:35:13 ID:9UeHzYAlO
自分、恥ずかしながら本当に無知でした。
このスレに来るまでは、自分も含めて身内が医者から脳死と言われたら、間違いなく臓器提供すると思っていたから。
無知でいることは、ある意味、罪なことなんですね。
976可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 08:39:48 ID:59BjZGJB0
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090416/stt0904161621002-n1.htm
いよいよとなると必ず左が動きはじめます。
これから障害者団体、人権団体、主に倫理を問う医学会が今度は逆に改悪反対運動を活発させていくでしょう。
977可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 21:40:01 ID:EpTSztJK0
与党内では調整が難航してるみたいだね。
「難しい問題だから・・・」って当たり前だよ。
世の中そうちゃんママみたいに無責任にデマを流してもマスゴミから
叩かれない人間ばかりじゃないんだから。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090416-OYT8T00243.htm
>一方でA案が脳死を「原則、人の死」と位置づけている点には反発も多い。
このため、現行通り脳死を「臓器提供時のみ人の死」としているB案の内容を
A案に取り込む案などが浮上している。ただ、脳死の概念は個人の死生観に
かかわるだけに、調整は困難との指摘もある。

 協議が不調なら、臓器移植に慎重な有志議員が提出したC案を含め、
3案すべてを採決する可能性もある。

 これに関連し、A案の提出者の自民党の中山太郎・元外相や
鴨下一郎・衆院厚生労働委員会筆頭理事、公明党の坂口力・元厚生労働相らは
15日夜、都内で修正内容などについて協議したが、反対論もあり結論は出なかった。
978名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/18(土) 00:40:33 ID:qfCuWHQi0
971さん、すごく正論だなあと思いました。
ここでほえていてもねらーだって見ないかもしれない。
もしご自身のブログなどがあるなら問題提起をすれば、もっとみんなの目に留まるのではないですか。
ここを見て、異議を感じる方がいたらブログに記事を載せませんか?

小さい子が心疾患で苦しんでいる、移植を!って言っても、移植されるがわのことを考えていませんね。
移植されるがわも幼い子供なんです。
そして移植しても免疫抑制剤などを飲み続け、常に普通以上に感染症などに気をつけなければいけない。
大人になっても元気で長生き!ってわけではない。
そこが完全に隠されているのが問題です。

そうちゃんとこ、まだ持っている余剰金をどうするんだろうか。
979可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 01:42:43 ID:Z6M3o7EJ0
>>962
> どんなに辛い状況にあっても
>『あなたの周りには、あなたに生きて欲しいと強く願っている大人がいる。』
>ということを言葉ではない何かで伝えられたらと思います。

これ、脳死状態の子供にとってもそうだよね。
親にとって大事な子供、
脳だけが大事な我が子じゃない。
ずっとなでて育ててきた髪も
いつも握り締めてきた手も
その体に温かな血を流してくれた心臓も
ぜんぶ含めて大事な我が子だ。
いくら脳が死んでるからって、その体が生きているかぎり
目の前の我が子が死んでるなんて納得できないよ。

>>657
貼ってくれたリンク先で紹介された長期脳死といわれる子、
脳死を宣告されてから1年3ヶ月眠るように生きつづけ、
その間に身長は10センチ以上伸び、体重も5kg増えたってスゴイ。

日々体や顔を拭き清め
伸びる髪や爪をときどき切りそろえ、
季節ごとに袖や裾が短くなったパジャマを買い替え、
握る手につながった腕、抱きかかえる足の重さが増していることを感じるだろうな。

なのに、自分たち親の決断ひとつで
「生きている」から「死んでいる」ことにスイッチを切り替えられ、
「死んだ」我が子の「生きている」臓器の状態を保つために薬の投与をされ
「完全に死んだ」状態だと確認されるために呼吸器を外される、なんて…。

子供の生体臓器移植ができるようにするって、そういうことだよね。
980可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 01:46:58 ID:Z6M3o7EJ0
>>969
> 日本の法律が悪いから子供が死んでるわけじゃない
> 医療技術が発達して臓器移植医療が出来たから、
>その医療行為を受けることが患者の権利と思ってるだけ

> 臓器移植は誰かの死によって与えられる恩恵としての医療

ここを忘れたり隠したりして
いくら美談として語っても意味がないよね。
981可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 03:48:12 ID:FNqdOFYg0
今まであまりこの問題を考えたことがなかったけど、
この前テレビで法改正を訴えてる人(中沢さん?)の主張を聞いて、なんだかゾッとした。
他人の臓器をもらうのが当たり前のことのように言ってたから。
まるで臓器をその辺で売ってる電化製品みたいにとらえてそうで怖いよ。
人の体内にあるもんなんだってことをよくよくかみしめながら発言してほしい。
982可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 09:22:48 ID:whcJPi2a0
>>978
あの日は前日に日本で臓器移植が出来るようにする法案のニュースをみて、何ともいえない思いが
こみ上げて来て、そんなときにこのスレが上に上がっていて目にはいったので、こちらに書き込ませて
らいました。

あのニュースをみて以来、頭から離れなくなりました。ここ数日だけで、こんなにつらい
のに、ブログに書くなんて、今はできません。ごめんなさい。

でも、どこかで誰かに聞いて欲しかったのかもしれませんね。家族間ではこの話はしないことで、
なんとか家庭が維持できている状況ですので。

私のような人が多いので、移植を待つ人の声がニュースになりやすく、臓器を提供する側の
声は出てきにくいのでしょうね。
983可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 09:55:06 ID:MM2/wc8s0
推進派の主張はどうせ遅かれ早かれダメになるものを
有効活用して何が悪い、みたいな感じを受ける。
もらう方も提供する側も同じ命があるんだからなぁ。

よく挙がってる疑問だけど、推進派の人の子供が脳死と診断されて
さっさと他人に提供を決意できるものなんだろうか。
もらう立場でしか考えてない気がするよ。
984可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 10:24:44 ID:pOu6Bm360
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009041890090138.html
>ただ、子供への臓器移植を解禁したいA案支持の議員や移植を待つ患者団体の中には、
>脳死の基準を厳しくするC案を取り込めば、臓器提供自体が難しくなるとの反対論もあり、
>調整が難航する可能性もある。
脳死という状況でこれから死にゆく人間には人権はいらない、死にゆく人間の人権なんていいから生きる権利をよこせ。
臓器移植、臓器提供は移植される患者の権利であり、脳死判定された人間の臓器提供の意思は必要ない。

このように聞こえてきます。
臓器を提供される事への敬意とそれが個人の選択としての恩恵である事が全く感じてきません。

皆さん人工呼吸器は何の為にあるか知ってますか
自力で呼吸できない人の生命を繋ぐための生命維持装置なんです。生命維持する為に人工呼吸器がある。
生命を維持できてるから脳死という判定があっても温かい血が体を流れ、心臓が動き
そして心臓を含んだ臓器が生きているのです。だから臓器移植できる臓器があるのです。
人工呼吸器を外すという事は生きる命を止めることです。
命を止める決断をしてその上相手の意思は関係なく、臓器を取り出そうというのです。
恐ろしい、あまりにも恐ろしい。誰かの命が助かるとかそういう事ではなく
ただただ恐ろしいです。
985可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 12:23:00 ID:WYp5ncNoO
移植できても、心臓じゃ長くて10年なのにね…
それも薬漬けで。
986可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 00:04:53 ID:pOu6Bm360

僕の臓器を知りませんか?

僕の臓器を知りませんか?
行方不明になりました
切り刻まれたorgan 街中に配るよ
今すぐ捜しに行かないと
さあ早く見つけないと
臓器に飢えた野良犬 今夜吠えている

見た事もないような donorの恩恵で
recipientになるような 権利を主張する だから
僕の臓器を知りませんか?

人間はみんな弱いけど
移植は必ずかなうんだ
寝ている僕に語りかけない 問われない心
いまにも目からこぼれそうな
涙の理由が言えません
今日も 明日も あさっても 臓器を捜すでしょう

見た事もないような 僕が生きたはずの未来で
僕のかわりに生きてると あの人はいうよ だから

僕の臓器を知りませんか?
987可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 00:21:21 ID:ttgwOPSo0
昨日TV東京で臓器移植を扱う内容の番組が放送されたようですが
その事について少しブログの方で触れていますけども
権利を主張しながら完全にその方向性は与えられる側だけですね。

>私は移植で救われる子ども達に、救われる機会と希望を与えて欲しいと願っています。
>しかし、その背景には、ドナーとなられる方とその家族がいるのです。
>その方々の気持ちが踏みにじられるようなことは決してあってはならないと思っています。
>私の願いは、大人には与えられている移植の機会を幼い子ども達にも与えて欲しい。
>移植の時だけに関わらず、法的脳死判定を受ける権利と拒否する権利を与えて頂きたい。
ここまで言ってるのに、放送内容の中で脳死判定を受けた子の親である
中村暁美さんを引き合いにまで出してるのに
何で、提供する側の子供の権利は何も言わないんですか?
権利を主張していながら、ある方では権利の主張を無視する
これが命のバトンなのでしょうか。
988可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 23:33:25 ID:6ybtgvLZ0
>だから、今回の臓器移植法改正に向けての消極的又は反対する
元小児科医の国会議員の先生の話を聞くと、本当に悔しくなります。
今までも法案改正の機会と時期は十分にあったのに、審議しないままにきて、
今も必死に生き、そして救えた命と救える命を前に、まだまだ子ども達から
生きる希望を奪うのか・・・と。

>外圧に弱い日本と報道されていましたが、外圧だけでなく
内圧にも弱い日本にはなって欲しくないと思っています。
もし、A案・中山案が崩されて加筆修正されるのであれば、内容によっては
大きな問題です。


元小児科医の議員がなんて言ってたのか知らないけど、
A案=正義 ファシストみたいで恐いよ、そうちゃんママ。
989可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 23:44:58 ID:/re1dCGDO
取り敢えず奥様、もみあげを剃りましょうw話はそれからです。

臓器移植をしなければならない疾患であろうと他の疾患との区別はするべきではない。臓器移植をしなければ助からないならそれまでの命だったんだとあきらめるべきです。
990可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/19(日) 23:46:39 ID:un2K4Dnq0
そうちゃんママ、今度の選挙にでるんじゃねーでしょうか。
龍平んとこの母親みたいになってきたね。

中山案の「脳死は原則人の死とする」なんてのがまんま通る方が怖いよ。
ぶっちゃけたところ、長期脳死患者=腐らない死体つってるのと同じだもん。
生かしておいても医療費の無駄、それなら臓器提供で社会貢献しろって
なんかもうすごい世の中になってきたよね。
991可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 02:30:34 ID:yKT5uXLA0
元小児科医というのは阿部知子のこと、党としては共産、社民、民主といった左派はA案に対して反対姿勢

>臓器移植をしなければならない疾患であろうと他の疾患との区別はするべきではない。
>臓器移植をしなければ助からないならそれまでの命だったんだとあきらめるべきです。
これはちょっと乱暴な意見で、ひとつの病気疾患をみても大きな差があるわけですから
全く別の疾患と扱いを区別してはならないというのは問題が異なります。
臓器移植をしなければ助からないという意見も同じで臓器移植だけの問題と15歳未満の臓器摘出は別問題です。
992可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 17:58:36 ID:KxBruOGmO
深呼吸すれば、そうちゃんが一歳前に心疾患になり、年を越せずに亡くなったのが彼に与えられた命 だったてのがわかるよね。
かわいそうだけど、人工呼吸器をつけいつ死ぬか分からない状態でよくがんばったなと思う。
生まれてすぐ亡くなる子もいれば、糞尿垂れ流しで死ぬのを期待されるようなジジババもいるのがこの世の常だよ。

それに募金の残額どうするのかな。うやむやにして逃げきりかな。
993可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 20:38:23 ID:N+oev7G80
阿部知子が出してるC案の脳死の基準の厳格化って
どういう方向で厳格化するの?
994可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 21:43:57 ID:Xx9mhUn80
脳死だってデリケートな問題なのにそこをうやむやにして臓器移植推進なんてありえない。
日本国内で小児の臓器移植ができたら確かにいいけど(親の経済的な負担のことのみ考えれば)、
それは子供の臓器を提供してもいいと親が強く思った場合だけにしてほしい。
移植に至るまでのチェック項目を多くして、あくまで小児の臓器移植はレアケースに留めてほしい。
995可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 22:11:48 ID:od9VTi200
募金するお!
996可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 23:45:07 ID:yKT5uXLA0
親が子供の臓器を提供してもいいと強く思ったらなんて意味が分からないし
問題になってるのは子供の意思を確認できないのに親の判断だけで子供の体から臓器を取り出して
他者に移植できる状態に法改正しようとしていることです。脳死判定基準の改訂とは内容が違います。
脳死判定基準を厳しくしたから親の判断で臓器を取り出すというのは話が違います。
997可愛い奥様:2009/04/21(火) 12:12:34 ID:mMhdQlMB0
全国学力テストのニュースで、愛知県犬山市が初参加って事で
犬山北小の校長がテレビに出てた。
犬山北小って、校内でそうたろうの募金やったり、
再募金の時は児童にFMラジオで募金の呼びかけやらせてた所だよね。
998可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:24:20 ID:1SBkHHzE0
TBSでそうたろう両親きたね
999可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:50:43 ID:5Nv4hBwWO
2億集まってそれで亡くなったのは仕方ないけど移植したの?してないのならさすがに余ったんだろうし
余った金は別の移植希望の子か小児医療の支援に寄附したの?
1000可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:54:12 ID:/eIY/8AqO
アーメン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。