■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■50言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×オール電化vsガス
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
 ×床材が大理石関連
 ×墓に近い家の是非

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします。

前スレ ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■49言目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223119768/

関連スレ 家を購入して後悔している奥様☆45軒目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222910736/
2可愛い奥様:2008/10/23(木) 20:57:50 ID:MCiZJpRC0
2です。梅。
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
3可愛い奥様:2008/10/24(金) 08:23:04 ID:JjPvzcJc0
乙です。
4可愛い奥様:2008/10/24(金) 11:14:47 ID:PmlhpO6F0
お風呂場のルーバー窓が寒いということは、
完全に閉まらないということですか?

ウチはこれにしようかと思っていたのに…
ttp://www.tostem.co.jp/lineup/sash/mawari/d_mekakushi.htm

やっぱり型ガラスみたいなのをつけるのが普通なんですか?
(そして外側に格子)
5可愛い奥様:2008/10/24(金) 11:19:26 ID:cUTB3IInP
>>4
これは窓の外に付けるものだと思いますよ。
格子のルーバータイプ
6可愛い奥様:2008/10/24(金) 11:21:24 ID:dA3Zwe+S0
これはルーバー窓じゃなくて、中身は普通のサッシじゃない?
それだったら大丈夫だと思うけど…
ルーバー窓って、ガラスがルーバーになってるんだよ。
7可愛い奥様:2008/10/24(金) 12:13:49 ID:rXjMDyKr0
>>1
乙。


お風呂の寒さだけど、高気密高断熱&床下に蓄暖にしたら去年は全然感じなかった。
とにかく家中室温20度くらいあるからどこ行っても気温差は感じない。
吹き抜けもあるし家中ドア開けっ放しでそのくらいだからすごく良かったよ。
8可愛い奥様:2008/10/24(金) 12:36:17 ID:vXx2Bxlj0
>>1さん乙です。

うちは浴室暖房も乾燥もついてる。
冬はお風呂のお湯を入れ始めるときに、風呂の蓋は締め切っておいて、風呂のドアは開けとく。
そして浴室暖房をつけとくと、入る頃には洗面脱衣所も風呂場も暖まってるので丁度良い。
だけど、タイマーで作動は出来ないので、
早朝に洗面脱衣所で支度していく旦那の為に、
タイマーで電気ストーブが作動するようにしてる。
旦那が脱衣所に入る頃には温まってるように。
9可愛い奥様:2008/10/24(金) 12:50:08 ID:L9e3gEB60
>>5
>>6

あ、そういうものだったんですか!
すみませんでした。誤解していました。
ご指摘ありがとうございます。
10可愛い奥様:2008/10/24(金) 12:58:27 ID:b36BbAZy0
住宅ローン、減税が大幅UPされるようじゃないですか?

現状とどのくらい違うのですかね?

自分は今からプラン決めで着工は年内で
入居は来年早々となりそうですが・・・。

減税対策もタイミングがあるわけですよねぇ?

11可愛い奥様:2008/10/24(金) 13:05:51 ID:SiEIB0lM0
>>10
ローンの借入額や、
所得税などの納税額などによっても異なるので、
詳細が決まったら(もう発表された??)、試算されてみては?

時々勘違いされる方もいるので、ご確認を。

ところで…
>今からプラン決めで着工は年内で
>入居は来年早々となりそうですが・・・。

申請までを考えると、年明け着工くらいになりそうにも思えるけど…
12可愛い奥様:2008/10/24(金) 13:07:55 ID:vXx2Bxlj0
>>10
今年度末に切れるのを延長って言ってるから、
四月以降じゃない?
13可愛い奥様:2008/10/24(金) 13:44:46 ID:L8OXTzBdO
>>1 乙です。

>>7 高断熱高気密ってHMレベルですか?
それともQ値1位の凄い家ですか?

Q2位のHMで建てるのですが、それ位暖かいのが理想なので、参考にお聞かせください。
蓄暖がいまいち信用出来なくて…
14可愛い奥様:2008/10/24(金) 16:52:25 ID:QWofenKM0
>>7
私も質問させていただけると嬉しいです。
木造ですか?RCですか?
「高気密高断熱、蓄熱」と注文すればよいのでしょうか。
今、工法に関係なくhm等もいろいろ相談しているところなのですが、
プランの希望を理解してくれる事務所がRC住宅です。
RCは高そうだし寒そう?立替時も大変になるかなあ、子供に迷惑かけられないし
とちょっと躊躇しています。
でも、とにかく冬を暖かく過ごしたいのです。
(友人達のお宅を訪問すると冬でも暖かく快適「暖房かけてないよ〜」と言われて
とても憧れているのですが、工法そのほかは「?」だそうで。)
15可愛い奥様:2008/10/24(金) 17:45:27 ID:C1ei3VDx0
>>13-14
自分ちの地域か、冬の外気温(何度まで下がるのか)ぐらい書かないと、他の奥もレスしにくいと思うよ。
>>7さんは、基礎断熱の床下蓄暖だから、北関東か東北あたりの寒冷地なんじゃないかな。

それと許容できる温度は個人差が大きいからね。
冬に綿入れ着るのか、春秋と同じ部屋着で過ごしたいのかでも全然違うよ。

>>13
昔の家と違って、Q値が2あれば、Q値1の家との違いは、暖房費が倍かかるぐらいの違いだよ。
ざっくり言えば、Q値1の家が1万、Q値1.5が1.5万、Q値2が2万。
ただ、家電や人の発熱があるし、日射条件(日当たりのよい家かどうか)でかなり変わってくる。

光熱費は、家の性能や暖房機、地域の違いよりも、むしろ家庭の予算によって決まる、というのが長年ネット見た感想。
例えば、2万まで許せる人は、それ以上になると節約して、予算内に収まるようにするからね。

蓄暖みたいな電力会社の料金制度に頼ったものは、将来は分からないね。
1週間ぐらい前にニュー速+で議論されていたけど、深夜電力は以前に比べると、けっこう上がっているよ。
床置きの蓄暖は家事や火傷の心配がないと宣伝してるので、ストーブより気を許すのか、火災や幼児の火傷がけっこう起こっているね。

もし「昼間は暖房日節約しろ」みたいな旦那さんだったら、強制的に24時間暖房になる蓄暖は気兼ねなく暖房できるメリットがあるw
電気代は高いけどね。
16可愛い奥様:2008/10/24(金) 17:46:22 ID:C1ei3VDx0
>>14
プランの希望が何か分からないけど、暖房費ゼロでいきたいなら、「無暖房住宅」でぐぐってね。

現実には、寒冷地だったらQ値1ぐらいのQ1住宅(大手HMだったら北海道のシェダンや温暖地でも手にいるI-HEADとか)、
温暖地だったらQ1.5ぐらいの家(大手HMだったら、グランツーユーとか、他いろいろ)で、十分暖かい家ができると思うよ。
高高専門の工務店を探すのが一番いいと思うけど、全国で手に入りやすいのは、FPや2×6じゃないかな。

暖かい家が欲しいなら、次のコラム(特に過去の今週の本音)が参考になるよ。すっご量があるけど。
http://homepage3.nifty.com/net-forum/index.html 
私は、4,5年ぐらい前にここのコラムを読んで、普通のエアコンでいくことにして、結果はとっても満足。
(以前、うちの暖房の状況(室温や温度差など)を詳しく書いたとき、ネタ扱いされたw)
17可愛い奥様:2008/10/24(金) 18:14:51 ID:L8OXTzBdO
>>15-16仰る通りですね…
当方は、埼玉寄りの23区内、雪は年に一回位です。
土地は三方を高い建物で囲まれていて日当たりはよくありません。吹き抜けにより、日を取り入れる位です。

高高住宅に憧れていますが、土地柄身近な物ではなく、情報も実際の家もありません。
都内なら必要ないのかもしれませんが…

現在検討中なのは、軽量鉄骨ですが、Q2でも断熱と気密性を売りにしていて、蓄暖を薦められています。
理想は、裸足で過ごせる春秋レベルですが、宣伝通りに家全体が暖まるのか迷っています。
18可愛い奥様:2008/10/24(金) 18:27:25 ID:rXjMDyKr0
>>13
>>14
小さい地元のHMです。
木造・外断熱・述べ床は37坪(建築面積は40坪)・吹き抜け、傾斜天井アリ
天井裏の断熱は吹きつけな感じの家です。
完成時に測らなかったんだけど途中計測ではQ値0.5でした。
暖房はホントこの蓄暖メインで一冬過ごせました。
(ただ、南道路、リビング吹き抜けと日当たりはかなりいいです。)
どーしても寒い日は石油ファンヒーターをリビングでつけると23度くらいになるので
平気で、どんな寒い日も15度は切りませんでしたね。
夏も2階廊下のエアコン1台を24時間稼動で乗りきれたのでホント助かりました。

>>15
すごい、まさに北関東だったのでビックリしました。
風は強いけど雪はほとんど降らないってくらいの場所です。
人間的には夫婦2人で北海道育ちで寒がりの夫が平気で過ごせる程度ですが
私はコタツ無しの冬は初めてだったので、フリース靴下は手放せなかったかも。

ちなみにオール電化で冬は16000円前後、春夏は8000円前後、夏16000円前後
白熱電球も結構使った照明で特別節約はしてない感じです。
19可愛い奥様:2008/10/24(金) 18:57:46 ID:F3ow4KWH0
>>14
RCだと断熱方法で住み心地がかなり変わってくるはず。
光熱費を抑えて冬暖かく、夏涼しくなら
外断熱のRCが最強なんじゃなかったかな。
ただ、固定資産税が木造の倍くらいかかる上になかなか下がらないのがやっかい。
20可愛い奥様:2008/10/24(金) 19:15:27 ID:ty6txBQ90
>>18
やっぱり木造外断熱は性能いいんですね。いいなぁ。
うちも検討はしたんですが、35坪断熱工事一式250万の見積もりで
目が点になってしまいあきらめましたorz
21可愛い奥様:2008/10/24(金) 19:55:23 ID:rXjMDyKr0
>>20
うちも小さいHMだから出来たって感じですよ。
大手でやりたい事入れた見積もり取ったら卒倒しそうな値段になって。


しかし!!
建てたHMちょっと前に潰れて後悔スレの住人でもあるので、まあいいんだか悪いんだか
って感じです・・・。家自体の出来はすごく満足してるんですが、この先がー
でも建てるときも自分でやれるだけの事はしたのでなにかメンテが必要な事が
起きてもなんとかなるかなと楽観的に過ごしてます。
せっかく建てたんだからストレス溜めるのは良くないしw
22可愛い奥様:2008/10/24(金) 20:22:14 ID:kmsTyzlbO
話し蒸し返しみたいになりますが
キッチンの勝手口をやめて窓を作る事にして
1番安いルーバー窓にしましたが、寒いですか?
IHなので熱くならないので寒いなら変更しないと…
23可愛い奥様:2008/10/24(金) 20:40:09 ID:wPcYBiVW0
>22
住まいはどこ?
北海道と九州じゃアドバイスも変わろうかと
24可愛い奥様:2008/10/24(金) 20:47:18 ID:XwsiKlz4O
冬の暖房器具ですが
オール電化にした場合はエアコンのみですか?
石油ファンヒータを使いますか?
今の住まいはガスヒータですが新居をオール電化にすべきか迷ってます。
電磁波もすごいと聞きました。
石油は灯油の補給が
面倒で‥。
25可愛い奥様:2008/10/24(金) 21:09:27 ID:rELmzeom0
5行目は禁句
26可愛い奥様:2008/10/24(金) 21:54:45 ID:kmsTyzlbO
>>23
大坂寄りの京都です。
雪はあまり降らないけど、底冷えします
27可愛い奥様:2008/10/24(金) 22:20:51 ID:aWA/AZD50
>>18
0.5はQ値じゃなくてC値ですね。気密性ね。
28可愛い奥様:2008/10/24(金) 23:19:09 ID:XGaKDgq90
>>8
ちみは豊臣秀吉かw気が利く良い奥様だ。

うちはルーバー窓を一応ダブルルーバーにしておいたけど少しはましかしらん。
オーニング窓という優秀なやつもいます。ただし面格子が付けられないのよねー。
29可愛い奥様:2008/10/25(土) 03:46:05 ID:ZiHL2UwB0
浴室暖房乾燥機は機器自体単品で15年前くらい前から
10万円くらいで登場して、今は4万円くらいで単品販売されてます
今付いてない家でも天井ではなく、壁を利用してエアコンのように
簡単に後付けできます。
冬寒くて老人とかに危険な浴室は、わずかな投資で事故も防げますし
何より寒いからと、いつまでも長々とシャワー浴びてたのが
室温高くなると体も早くあったまって、むしろのぼせて早く切り上げるので
ボイラーの利用量がはっきりと減るという効果がでて
電気代と差し引きでは節約になります。
30可愛い奥様:2008/10/25(土) 08:54:21 ID:VChIBBzm0
>>24
オール電化で、初の冬もエアコンのみで考えています。
石油ファンヒーターは換気が前提だけど、今の住宅は気密が高めなので、下手して一酸化炭素中毒に
なったら怖いし、子供もいるので。
電磁波の問題は、一番電磁波が出ているのはドライヤーと聞いて、ドライヤーで平気なら大丈夫だろ、
とIHも安心して使っています。
今は灯油の値段も上がったし(一昔の倍)補給も面倒なので、今のところオール電化で後悔してません。

でもうちはプロパン地域だからそういう選択をしたというところが大きいので、都市ガス地域なら、
ガスファンヒーターとかガス中心にしてもいいんじゃないかと思います。
31可愛い奥様:2008/10/25(土) 12:14:30 ID:PXDSkyP70
>>14です。
ご意見ありがとうございました。
参考にして、勉強してみたいと思います。

プランのこだわりは、動線・日当たり・収納や家事室等裏方の充実、
そして寒さ対策などです。
東京なので「そんなに重装備にする必要はない」と思われてしまうのですが
とにかく冷えるのが駄目(体調を崩してしまう)なのです。
若い頃は「甘えてちゃいけない、自分を鍛えなくては」と無理する
→風邪ひいて寝込むの繰り返しでした。
今、敢えて狭い賃貸で、暖房費は糸目をつけずなんとかしのいでいます。
それでも広めの家(といっても庶民的な古い木造)に住んでいた時は
光熱費も今の3〜4倍くらいかかっていました。
知人の新築マンションや旅先のホテルなどでは
どの部屋に移動しても暖かくて行動力も鈍らないので
設計や設備の工夫でそんな環境ができたらありがたいな、と思っています。

32可愛い奥様:2008/10/25(土) 14:27:25 ID:FQj8kKXQ0
アメリカ発の金融危機
日本の不動産市況の崩壊

世界恐慌が視野に入ってますが
長期ローンのリスクをどうとらえていますか?
33可愛い奥様:2008/10/25(土) 16:12:03 ID:qeoyEJxp0
豚義理すみません

よく「洗面所のそばに収納を作って服をしまうと
家事動線的にグッド」的な意見がありますが
その場合、朝の着替えはどこでしてますか?
34可愛い奥様:2008/10/25(土) 16:24:17 ID:LxFJ6fGp0
>>33
うちは脱衣室を広くして収納設けて旦那の下着だけ入れている。
後はタオル、体重計などを収納している。
旦那、それまでは風呂からあがったらすっぽんぽんで階段とか走り回ってたので…
下着類持って入浴する習慣がなく、言ってもきかなかったので下にしまったら
ちゃんと着てくれるようになったw

洋服全般しまうと、それだけに入る訳ないし、着替えがややこしいので
下着だけだったらいいのかも。
でも結局洗濯物二ヶ所にしまうから、家事動線としていいかどうかは疑問だけど。
3533:2008/10/25(土) 16:35:41 ID:qeoyEJxp0
>>34
なるほど。下着、パジャマくらいはおきたいですね。
家事動線を想像するのってけっこう難しいっす。
レスありがとうございます。
36可愛い奥様:2008/10/25(土) 17:05:42 ID:u5ZF28AR0
>>20
>木造外断熱
そんなものは存在しない。
正しくは外張り工法という。
37可愛い奥様:2008/10/25(土) 17:15:22 ID:hqtjIfpMO
昨日、土台の木からホールダウンアンカーがはみ出していたのを見付けて、今日の棟上げ中止。
今日は、はつっアンカーを取り出して位置合わせして埋めなおしてました。
1ヶ所と思ったら3ヶ所も…。
穴あけをした大工は隠してたので変えてもらうようにしました。
小さな工務店なにの営業と現場監督しか謝りに来ず。
社長は?と言うと営業が一任されているから来ない、と。

営業が謝れば許すべきですか?
大工の棟梁が謝りに来るって言ってけど私が謝るから止めたって営業が言ったので
主人が棟梁より加工した大工とアンカーを付けた基礎屋を呼んで
詫びを入れるようにと怒ってます…。
新築工事が始まってからトラブルがあった方いらっしゃいますか?
もやもやが全然晴れません(T_T)
38可愛い奥様:2008/10/25(土) 17:24:28 ID:f/YtVBfw0
>>36
この人「建築士などいない!」の人?うるせー・・
39可愛い奥様:2008/10/25(土) 17:32:05 ID:AHQuDG3X0
>>37
>加工した大工とアンカーを付けた基礎屋を呼んで

謝ってもらっても、気分は晴れないと思うよ。
そういうDQNは相手にしないほうがいい。
家が知られてるわけだから、恨みをかうと逆に怖い。

それより、
>小さな工務店なにの営業と現場監督しか謝りに来ず。

が変だな。営業が社長まで話を上げてないんじゃないの?
小さな会社なら社長がワンマンで、営業が自分が怒られるのが怖いとかの理由で。

旦那さんに、その会社に電話してもらって、社長に電話に出てもらうといい。
それで、社長までDQNだったら、そんな会社信用できないから、契約を白紙に戻すぞ、でひともめしてもいいかも。
(たぶん、既に何割か払ってるだろうから、本当に契約破棄するんでなく、今後はちゃんとやってもらうように脅しね。
第三者監理入れてるの? 信用できないから第三者監理を入れる費用出せ、ぐらいで手を打てるといいかもね。)
40可愛い奥様:2008/10/25(土) 18:01:45 ID:hqtjIfpMO
>>39さん
レスありがとうございます。
検査機関のJIOは入ってますが、別のところも入れたほうがよいですか?

その通りでワンマン社長です。
営業曰く、社長と監督と話してきたと言ってました。
そこの工務店は講義もしてて、
社長が色々話してたりして身近な感じだったんですけどね。

営業と話してると悔しくて主人が泣きだしました。
それを見て、私も…。
主人の泣く姿をみて、この人と一緒でよかったと改めて思えたのが、救いです。
41可愛い奥様:2008/10/25(土) 18:11:38 ID:7k+nqeNJ0



★臨時 vol 86 「舛添要一・厚生労働大臣 インタビュー」

〜 ウソをつく官僚は、クビを切るしかない 〜

国民みんなが足りない足りないと思っているのに、平成9年の閣議決定以来、
歴代の厚生労働大臣は役人にそそのかされたのか、
医師は十分にいると答弁し続けてきた、偏在しているだけだ、
と。そんなの普通の人から見たら違うんじゃないのということで、
国会答弁から変えた。

http://mric.tanaka.md/2008/07/01/_vol_86.html

【政治】 医師不足は“国策”で進められた医学部定員減が要因 「国は見通しの甘さを認めるべきだ」と弘前大学元学長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200037752

必要な常勤医の総数に対し、麻酔科と神経内科は66%、
眼科は67%、病理部門は70%しか常勤医がおらず、
医師離れが著しい産婦人科の71%を下回って全診療科に
医師不足が広がっている現状が浮かび上がった。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100302000051.html

生死に直結しやすい産婦人科が目立っているだけですでに他の科まで医師不足
この間、東京で亡くなった女性は国策に殺されたようなもの




42可愛い奥様:2008/10/25(土) 19:47:37 ID:n8AaJMnN0
来週立会い点検を行います。
チェックポイントの一覧がほしいのですが
ググりかたが悪いのかマンションのしか出てきません。
皆さんはどのような点に気をつけられましたか?
できるだけ多くチェックしたいです。
43可愛い奥様:2008/10/25(土) 20:08:45 ID:WNIpDv1x0
44可愛い奥様:2008/10/25(土) 20:13:54 ID:n8AaJMnN0
>43

ありがとうございます。参考になります。
45可愛い奥様:2008/10/25(土) 21:24:37 ID:43QppWdi0
家事動線の件で質問です。
うちは1階に洗濯機→2階ベランダで干す→2階各部屋のクロゼットに
収納、のごく普通の間取りですが、アイロンをどこでかければいいのか?
と悩んでます。
1階にいちいち持って下ろしても、結局収納するのは2階なので
効率悪いな、と。
特に家事室にあたるようなスペースはなく、今使ってるアイロン台は
座ってかけるタイプの低いものなので、寝室の空きスペースで
正座してかける・・・くらいしか思いつきません。一応立ってかけられる
タイプのアイロン台に買い換えるつもりではありますが。
同じような間取りの方はどうしてますか?
46可愛い奥様:2008/10/25(土) 21:29:12 ID:f/YtVBfw0
同じような間取りでも動線でもないんだけど、アイロンはウォークインクローゼットの
中でかけてて、それを友人に見られて「お仕置き部屋みたい」と言われた・・・
47可愛い奥様:2008/10/25(土) 21:35:48 ID:swx7qjr00
前の家は2階で洗濯物干してたけど
アイロンは一階でかけてたな。
リビングでTV見ながら。
で、2階に片付けてた。
今は1階で干しているからそのまま1階でアイロン→2階に片付けだけど、
2階の寝室にTVあるから、2階でかけてもいいな。
48可愛い奥様:2008/10/25(土) 21:48:06 ID:qKg0RdKL0
>45
ベランダのある部屋でいいんじゃないの?
友人宅は階段上がったところがフリースペース。
クローゼットがあってそこから折りたたみ作業テーブル。
ベランダもそこから出るようになってて
アイロンかけも洗濯物たたみもそこでやってるって。
49可愛い奥様:2008/10/25(土) 23:24:12 ID:T2P7CVwU0
アイロンをウォークインクローゼットの中でかけるのは
動線的にはすごく便利そうだけど
湿気とか気にならないかなあ。
5045:2008/10/25(土) 23:42:22 ID:43QppWdi0
皆さん早速のレスありがとう。

>>46
それも考えました。ウォークインクロゼットの中にコンセントもつけて
あるんでちょうどいいし。お仕置き部屋ワロスw

>>47
1階で干すなら、自分も1階でかければ問題ないと思ってました。
たくさん量があるなら、1階に持って下りてもいいのかもしれないけど、
子の給食ナプキンとかの小物しかないので・・・。

>>48
そういうちょっとしたスペースがあればよかったなあ、と今更ながら
後悔してます。
小さいスペースをダンナの書斎にゆずっちゃったのでorz
51可愛い奥様:2008/10/26(日) 04:26:05 ID:JrLSnBWd0
>>50
給食ナプキンとかの小物だけなら1階にしまってもいいんじゃない?
私はキッチンの収納部分にナプキンなどをしまっていました
お箸セットと一緒にナプキンを入れるので2階だとかえって不便
52可愛い奥様:2008/10/26(日) 07:01:22 ID:ZGYzTLNY0
間取りの都合上、1階に集合クローゼットは置けなくて2階の各部屋にそれなりに
大きい収納を付けたんだけどそれはそれで良かったかもしれない。
下着・パジャマ・肌着に近い服(キャミとかTシャツ)・タオル類・洗濯かご・洗剤等を
しまえる棚を脱衣所に造り付けて貰って、隣には洗濯機&上部に何枚か洗濯物を
干せるポール(洗濯機よりちょっと幅があるくらい)。
うちはお風呂も脱衣所も洗濯も干すのも1階だから2階に持って行くのは普通の服。

でも身支度したりメインで使ってる洗面台は2階のだからなにかと服を合わせたりするのは
やっぱ2階。
絶対後悔ポイントになると思ってたけど案外平気だったな。
53可愛い奥様:2008/10/26(日) 07:35:35 ID:sWhD2eGH0
不動産不況はまだまだ厳しくなりそうだし
日本でも大型倒産や失業率上昇していくと思う。

アメリカのようにはいかないから
長期ローンを組む危険性を考えた方が良い
54可愛い奥様:2008/10/26(日) 10:34:33 ID:+VxwstmO0
キッチンの照明のことでお尋ねします。
今建築中の新居がキッチン・ダイニング・リビングと縦一列に
並んでいるのですが、
Lは明るさ重視で無難なシーリング、Dは60W×3灯のペンダント、
Kは対面カウンターで上に雰囲気重視の40〜60Wのペンダント2灯を
吊り下げようと思っています。
キッチンは釣り戸棚がなく、コンロ前に壁があるだけなのですが、
ペンダント以外の照明がなく(ダウンは意味がないかなと考えたため)、
Dから漏れる光で対応しようと思うのですが、暗いでしょうか?
暗いならばKのペンダントをやめて、スポットでもつけるか、
ペンダントそのままでDも無難にシーリングにしようかななどと
考えているのですが・・・。
55可愛い奥様:2008/10/26(日) 11:27:26 ID:DJ5Ix2xM0
やはり手元灯はあった方がいいと思うよ。
今のプランで計算上光量が足りてたとしても、
実際使い始めたら絶対欲しくなると思う。
56可愛い奥様:2008/10/26(日) 13:46:31 ID:WeBDc3rx0
>>54
うちは似た様な間取りで、Lはシーリングファン/60W相当の蛍光灯型白色電球×6。
Dは無難なシーリング、Kのシンク上に引っ掛けシーリング+キッチンと冷蔵庫の間の通路上に
ttp://denko.panasonic.biz/Ebox/catalog/detail/shouhin.php?at=style&ct=juutaku&id=00012409&hinban=HFA1740
こんな感じの蛍光灯がある。
このスペックだったら、キッチンのシンク上のシーリングに照明がなくても大丈夫。
現在ゆっくりペンダントを選んでいる最中だけど、全然不自由はしていない。
やっぱりキッチンに蛍光灯はなく、Dからの光だけで、だときついと思う。
57可愛い奥様:2008/10/26(日) 14:51:32 ID:cjzE+0dm0
うちも>>56さんと同じだ。
結構明るいし、Dだけは白色がいいと言われて付けた。
58可愛い奥様:2008/10/26(日) 16:08:52 ID:WeBDc3rx0
>>56だけど、
×60W相当の蛍光灯型白色電球×6
○60W相当の電球型白色蛍光灯×6

なんかおかしいと思った。ごめん。
59可愛い奥様:2008/10/26(日) 16:24:39 ID:lDoq8ijC0
>>38
無知な高卒主婦が必死棚おいw
60可愛い奥様:2008/10/26(日) 17:05:01 ID:lDoq8ijC0
これから住宅ローンを組もうと考えている人、
査定が厳しくなったり、担保割れで断られるケースが増え始めています。
希望金額を借りる事が出来なくなる可能性が大きいので
頭金はできるだけ多く用意しましょう。
61可愛い奥様:2008/10/26(日) 17:35:23 ID:ZGYzTLNY0
>>38じゃないけど当たってたんだwすごいねw
62可愛い奥様:2008/10/26(日) 19:43:09 ID:GnHBZKx+O
>>50
うちも>>51と一緒でダイニングにハンカチ・ナプキン・ティッシュを入れている。
小学生の時には給食用の
中高大はお弁当をテーブルて包むから。

>>54
キッチンの通路上に細長いシーリングと時々ムード良くペンダントスポットを薦めるよ。
普段はシーリングで燃費よく、夫と仲よくしたい時シーリング消してカウンター上のペンダント。
ダイニングテーブル上に上下するペンダントもいいし、家庭の形態が変わる時に応じてペンダントやシーリングにしても良いのでは?ソケットさえ天井に付いてれば1、2万で代えられるじゃん^^
63可愛い奥様:2008/10/26(日) 20:44:15 ID:PnBtXaHK0
>54
キッチンには天井から照らす照明と手元灯が基本じゃないかな。
ペンダントの高さをどれくらいにするつもりか分からないけど、キッチンの背面に
収納や冷蔵庫、カウンター等あるんじゃない?
そのあたりをキチンと照らしてくれるのはやはり長めの蛍光灯が一番という気がする。

ダイニングからの照明含めての明るさをあてにしていると、冬の朝、夕方とか
自分がキッチンにいるだけの時に無駄な電気使ってる気になると思う。

ちなみに家も対面キッチンの吊り戸棚無し、コンロ(IH)前に壁で270p、
背面も同じ幅収納棚、食器棚、カウンター、冷蔵庫だけど
この中心のいちに蛍光灯、手元照明はライティングレールつけて
スポットライト2灯です。
64可愛い奥様:2008/10/26(日) 23:43:51 ID:j+Etypaf0
うち、L字型のキッチンなんだけど、設計ミスで(と私は思っている)
料理するところは明るかったんだけど、
洗い場のシンクがちょうど釣り戸棚の影で暗くなっちゃって、
あとからスポットライトを追加したよ。
シンクが暗いときれいになったのかどうか良く見えないんだよね。
シンクも明るくね。
65可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:08:43 ID:LilWLOlAO
うちのキッチンは、全体を照らす蛍光灯・シンク上の手元灯・コンロ上の換気扇の照明の
3種類がついてるけど、シンク上の手元灯は1度も使ってない…
コンロは前が壁で暗いけど、シンクは自然光で十分明るいんだよなぁ
66可愛い奥様:2008/10/27(月) 01:41:32 ID:3ZpvIJVQ0
>>24 電気代、これから値上げらしいよ。

電磁波が怖いのは、蓄積されていくから。
どんどん蓄積されていって、許容範囲MAXを超えた時に症状が出る。
だから、IHよりケータイのほうが電磁波が多いとかいうのは全然意味のない比較で、
全体の許容範囲を超えないように気をつけるほうが大事。
表面張力ギリギリのコップの水に、たとえ一滴でも水をたらすとあふれでる=症状が出る
というイメージ。 参考までに。

67可愛い奥様:2008/10/27(月) 02:15:35 ID:AFieD4NPO
リビングや客間に面するコの字中庭か、リビング吹き抜けで迷っています。
今日も間取り図とにらめっこをしながら考えてて、この時間orz

立地上、南に明かり取りにどちらかを入れたいんだけど、
吹き抜け=上部の窓の手入れ(結露や汚れ)と冷暖房の効きが不安

中庭=吹き溜まりになり、手入れ(ホコリ、ゴミ)が大変そう、防犯面・風水が悪い
で迷っています。
どちらかを設置している奥様のご意見をお聞きしたいです。
また、これから出される日照図によっては、南に限定せず、北側も考えています。
68可愛い奥様:2008/10/27(月) 03:03:51 ID:UJe5axs+O
>66
それってアレルギーの説明じゃない?
69可愛い奥様:2008/10/27(月) 04:14:50 ID:ymF/ACG20
>>67
うちは、どっちもやってないのだけど。

お客さんが多いなら、吹き抜けいいと思うよ。
弟のところが吹き抜けをつくっていて、けっこう素敵。
カーテンも電動らしい。高高なら冷暖房関係は問題なし。

お客さんが少なくて、便利な家が欲しいなら、2階の吹き抜け部分をインナーバルコニーというか
サンルームというか、室内の洗濯干し場にして、床をグレーチングにするといいと思う。
そのかわり、バルコニーはなくして予算を浮かしちゃう。
スカートだとのぞかれるけど、旦那さんならOKでしょ。ていうか、午前に干すなら1階には人いないと思う。
私は家ではスカートはかないけどね。

洗濯機まで2階に置くと、超便利だと思うよ。
うちは、夜に洗濯して洗濯部屋に干すのだけど、シーツ類だけバルコニーに昼間干してる。
古い洗濯機を2階にも置いてて、シーツ用にしてるけど、脱水後の重い洗濯物を2階に上げなくていいので楽だよ。
夜に洗濯するなら、2階洗濯機はマズーだけどね。

脱線したけど、吹き抜け部分を明かり取りのためにグレーチングにするのは、よくあるパターンで、
吹き抜けの窓掃除などの不安も解決して、超便利になると思う。中庭造るより、寝室などに室内窓を作ってもお金かからないよ。
鉄鋼製やFRP製、鉄鋼枠にアクリル板を張ったもの(ゴミが下に落ちない)など、厚くてスカートがのぞかれにくい物などいろいろあるから、
自分の生活スタイルから、考えるといいと思うよ。

ttp://webnavi.co.jp/blog/category/4/blog/1
(下のほうの7月31日のところ。リンク先が次のサイト)
http://akita.webnavi.co.jp/tour_more_detail_532.html
http://kohwasss.at.webry.info/200704/article_5.html
「グレーチング 明かり」あたりでぐぐると、実際にそういう家に住んでる人のサイトもかかるよ。

さて、寝なきゃ。起きれるんだろうか?w
70可愛い奥様:2008/10/27(月) 08:21:27 ID:+BU0Dz7A0
>69
モデルルーム見学してた時に廊下が
グレーチングというか鉄の網だった家があった。
高所恐怖症の私としては足が震えて2階が見れなかった。
71可愛い奥様:2008/10/27(月) 08:48:31 ID:kLMH0qgT0
そうだね、グレーチングは体感してからのがいい。
職場の渡り廊下がそれなんだけど、高所恐怖症じゃないけど怖い。
72可愛い奥様:2008/10/27(月) 08:59:28 ID:esuLWQT40
グレーチングでも、下が見えない様にすりガラスっぽいアクリルを貼ればなんとかなりそうな
気もするけど、どうだろう?
足元シースルーは私も無理っぽいorz
73可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:10:28 ID:0DCs/qXe0
>>67
吹き抜けはちゃんとした高高なら冷暖房は本当に平気。
1年過ごした実感。
結露もしないです。
うちは吹き抜けに面して室内窓が2階にあるのでクイックルハンディみたいなのを
目一杯伸ばして掃除してます。

中庭も私も憧れてて、リビング・玄関ホールから見える間取りも検討してたんだけど
外壁をコッテリ目に決めたので家の形はシンプルにすることになって却下になりました。
その代わりリビングから中庭風のテラス作りましたが、植物は育てなれてないと
結構厳しい・・・
変な虫が付いてたりとか、土掘るとでっかいミミズやムカデがいて心臓止まりそうに
なったりとか。
74可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:39:55 ID:XVscQdyEO
うちは2×6高高、外壁は石。
天井6mの吹き抜けがあるんだけど 見映えだけでお薦めしない。
2階寝室、1階LDKなんだけど 夏場2階でクーラー点ければ
2階が丁度良い温度でも、全部1階に降りて凍える。
冬場は暖気が全部上がる。シーリングファンで降ろしても
冷え性の私に合わせると暑苦しくなる。
理論上では1階の1/3が吹き抜けで家中の空気が回転し、
快適温が保てるをうたうが 住んでみてイマイチだった。
床暖すればよかったorz ありゃ〜後悔スレ行かなきゃ
兄,,,,,
7554:2008/10/27(月) 11:19:44 ID:zQhIj4cf0
レスありがとうございました。
やはりキッチン上にお飾りのペンダントでDのシーリングに頼る、っていうのは
心もとなさそうですね・・・。
キッチン上に何かしら照明を増やすようにして、
後のコーディネートはもう少しカタログを読んで悩んでみようと思います。
増設は後々だと費用もかかるので、今お聞きしておいて良かったです。
ありがとうございました。

76可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:49:50 ID:+BU0Dz7A0
>72
グレーチングにアクリルを貼ったとして
その隙間に入ったほこり、ゴミは取れなさそう。
77可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:56:31 ID:esuLWQT40
>>76
えーと、グレーチングの上に貼るつもりで書いたけど、普通下に貼るもんなの?
78可愛い奥様:2008/10/27(月) 12:08:54 ID:+BU0Dz7A0
>77
ごめん、上に貼るのね。
下にはるのかと思った。
上に貼るのなら別にグレーチングじゃなくてもいいよな・・・・
79可愛い奥様:2008/10/27(月) 13:16:27 ID:esuLWQT40
>>78
まぁ、そうも思ったけど、経年劣化でもしアクリルが割れても、グレーチングの上なら安心かな、と。
アクリル板だけを何かに渡して貼ったとすれば、下手したら落ちかねないし。
80可愛い奥様:2008/10/27(月) 14:43:35 ID:ymF/ACG20
>>70
鉄鋼の網みたいなのは、確かに人によっては怖いかもね。一番安いのだけど。
FRPの厚いのは高いし、採光とのバランスになるけど、厚さと目の細かいものなら、
あまり怖い感じはしないよ(人によるけど)。

>>72
透明のアクリルを貼ったものしか見たことがないけど、不透明なのなら下からも上からも見えないね。
採光の悪い土地は風の通りも悪いことが多いので、グレーチングは風の通り道を作る目的もあるから、
アクリルを貼ってしまうと、洗濯干し場としては少し厳しくなるかな?
でも、上に抜けないので、冷暖房には有利になるね。

吹き抜けも素敵だけど、洗濯干し場作ったほうが冬でも外干しのような寒さがないし便利だと思ったので、
吹き抜けが不安ならグレーチングという手もあるよって、書いただけだから、後は>>67さんの好み次第。
81可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:13:01 ID:KO3NZfaK0
IHにされた方、換気扇もIH用にされましたか?
営業からは「最近の換気扇はパワーがあるのでIH用じゃなくても大丈夫ですよ」と言われたんだけど
対面キッチン、吊戸棚なしにするので高くてもIH用にしたほうがいいんじゃないかと思ってるんですが…
82可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:25:34 ID:+A0ZTvs30
換気扇は特に気にしなかった…
「このタイプならコレで」程度で。

http://home.tokyo-gas.co.jp/living/hikaku/qa/conro/clean_01_002.html
このリンク先にはIHだとガスと違って上昇気流が弱い為
換気扇の吸い込みが弱いと書かれているけど

実際は煙の量自体少ないから、普通のでいいとは聞いた事がある。
上のリンク先、東京ガスのページだからガス寄りの書き方もしてるしね。
うちも引越ししてから煙や色々なモノがずいぶん出ないな〜と思って
換気扇もかなり弱くても大丈夫だなと思っている。
83可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:11:44 ID:EDySs8hRO
うちはオプションで同時給排気型のにしました。
気密性がめちゃ高い家になので、多分必須だと思って。
IHだからっていうのは特に気にしなかったなぁ。
84可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:36:52 ID:gZ9a7MKB0
>>61=38
自己紹介乙
85可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:42:21 ID:0DCs/qXe0
・・・うわー・・しつこい
86可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:47:25 ID:+A0ZTvs30
しかもついさっきのレスならともかく、昨日の…

レンジフードの話題で一つ
みなさんちゃんとシロッコファン、分解お掃除されてます?
入居1年、まだ手が届く部分しかやってない…
レンジフードフィルターとか考えたけど、フラットなフードなので、
フィルターとか付けたら丸見えでかっこ悪いなと思って…
年末に頑張るしかないかな
87可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:50:21 ID:jpGns6nS0
>アクリル+グレーチング
怖くて恥ずかしいっ!!(色々妄想)
88可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:59:48 ID:gZ9a7MKB0
>>86
ダスキンでも頼めば?
89可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:12:57 ID:gHDcagzb0
>>86
格好より手間考えるとフィルターのが良いよ?
90可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:16:45 ID:ymF/ACG20
>>81
IH用にしたよ。IHがこの家で初めてなので、他の換気扇との違いは体感できない。
設置位置がかなり低いのがあるから注意したほうがいいかも。
身長163の私は問題ないけど、170超の旦那はおでこがぶつかっちゃう。
ショールームでは気づかなかったのだけど、少し上げて設置されてたのかな?

>>83
それ大事だよね。うちは、失敗。標準のは同時給排気型だったのに、
ガス用だったので、IH用に変更したというかキッチンを変えたときに、知識不足もあって、
同時給排気型でないのを選んでた。
キッチンは自分たちでショールームで決めてしまったので、設計の人も気づかず。
こっちは、失敗を体感できるw

>>86
年末に、旦那をおだててやってもらうのがいいよ。

>>87
wwwwww 
昨夜は私も少し妄想したw
イカンイカン
91可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:24:30 ID:+A0ZTvs30
>>88>>89>>90
早速レス有難う御座います。

…年末に旦那おだててやってもらいます。
フィルター、うちの場合だとダイニングテーブルから見事に丸見えで
カッコ悪すぎるので、頑張ってもらうことにします。
92可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:26:50 ID:14v7NA1Y0
ちとずれるんだけどグレーチングつながりで・・・

うちはバルコニー床がグレーチング。旦那が勝手に決めて、
最初は嫌だったんだけど、意外とこれがいいんです。
何といっても汚れないのは最高。雨でゴミやほこりがが流れるのか、
靴下で出ても何もつかない。一応3尺の屋根はついてるんだけどね。
あと風通しがいいんで、布団や洗濯物がよく乾くような気がする。

確かに下からは見えるけど、敷地外からは見えないし、スカートはかない
からいいや。
93可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:30:30 ID:0DCs/qXe0
>>91
男性のほうが背が高いから意外と埃見つけて来たりね。
うちの夫180cmオーバーだから見えてる世界が違うんだろうな・・・

今は結構便利な掃除グッズが売ってるので昔よりは楽に落ちますよ。
結婚してから私は夫に掃除の仕方教わったw
付け置きタイプ使うとあんなに落ちるとは!って感じで落ちて驚きました。
9487:2008/10/27(月) 17:37:07 ID:jpGns6nS0
>>90
てへ。
>>92
グレーチングバルコニーで洗濯干し...。
想像するだに気が遠くなりそうです。
95可愛い奥様:2008/10/27(月) 22:24:22 ID:JlykLYm60
>>90
>こっちは、失敗を体感できるw
KWSK
9681:2008/10/27(月) 23:50:26 ID:KO3NZfaK0
IH用にした方は少ないんですね。(営業も半々だと言っていた)
「絶対IH用にしたほうがいいよ〜」ってレスがつくかと思ってたので意外でした。
う〜ん、コストダウンしなくちゃいけないしIH用でなくても大丈夫そうなら普通のにしようかな。
同時給排気型にはしようと思ってます。
ありがとうございました。
97可愛い奥様:2008/10/28(火) 07:15:06 ID:V5aPVXZ70
アイスランド債がデフォルトになったようだけど
これからますます厳しくなっていく
長期ローンのリスクを考えたほうが良いと思う
98可愛い奥様:2008/10/28(火) 09:30:37 ID:ISXIq0SR0
>>96
上昇気流が少ないってことは、ニオイが広がりやすいってことだから
補助風が出るIH用にしたほうがいいと思う。
99可愛い奥様:2008/10/28(火) 09:41:58 ID:BqfDsAHX0
うちのIHは、IH自体に補助風が出るところがある…
ので、普通の多分ガス用だと思われる換気扇でも特に不自由はしてない。
100可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:43:37 ID:JhyDR6scO
カタログ調べたら、標準のレンジフードがIH対応だった。ヤマハのサイクロンフード。
で、オプションでさらに同時給排気にしました。
ちょっと高くついたけど、毎日使うし、換気扇が弱いせいで壁紙が汚れたらやだしと思って。
101可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:57:41 ID:uKn6YKtD0
何も考えてなく、勝手に頼んでたけど
旦那の友人で設備会社の人がウチに来たとき
「このレンジフード、かなりいいヤツじゃないですか!」と言われた
相場もよくわからないし、特別いいモノにしたつもりもなかったし
どちらかというとトータルでいくらしか気にしていなかったので
ピンとこなかったよ…

うちのもいつの間にかIH用になってたみたいだ。
使ってて特に不満もなかったし、それなりに快適に使ってたから何も考えてなかったよ。
102可愛い奥様:2008/10/28(火) 12:20:51 ID:wXQYf1oI0
>>100
うちもヤマハのサイクロンフードが標準で、
IHだけど特に気にしてもなかったし、ここ見るまで知らなかったw
今、HMのヤマハキッチンのカタログ見たら
寒冷地仕様は同時給排タイプではなく、密閉式タイプになってた
東北なんで、寒冷地仕様の方がいいんだろうけど
同時給排気じゃなくなるね
高高なんだけどなぁ どっちを優先したらいいんだろか
IHの前には壁(キッチンパネル貼り)があって、
IHの横の壁もキッチンパネル貼りにするけど…
103可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:42:48 ID:acDY+1eXO
換気扇の話からはそれるけど、うちは洗面所横の壁もキッチンパネルにしますた
前に住んでた賃貸で、壁紙に水滴飛ぶのが気になって仕方なかったんで…
タオルかけもそこにつけてもらったので、湿ったタオルで壁にカビが
生える心配もなくてうれしい(実家では長年タオルをかけてたら耐水性の
壁紙なのにカビが生えてた)
104可愛い奥様:2008/10/28(火) 15:49:10 ID:BlSv8gnL0
>>92
汚れないのはいいね。
うちは、普通のFRP防水なので、ソックスで出るなんて無理だ。
いずれ塗り替えなきゃいけないし。

でも、外で下から見えると、横恋慕ストーカーとかいると…。イカンイカン。また妄想w

>>95
強にするのは天ぷらのときぐらいで普通は弱だし、調理では問題ないのだけど、
真冬に鍋をやったときに換気扇を強で回し続けてたら、1時間(?)ぐらいたった頃、
吸気口だけでは足りなかったみたいで、玄関ドアがうなりだしてびびった。

窓は樹脂なんだけど、玄関ドアだけアルミの断熱ドアなので、温度で多少伸縮して気密が劣るんじゃないかな。
以来、鍋するときは、一番遠い部屋の窓をほんの少し開けてる。
木製玄関ドアは高くて諦めたから、仕方ない。

>>99
油煙ナビかな。
体感でかなり違うの?
105可愛い奥様:2008/10/28(火) 17:09:24 ID:BqfDsAHX0
>>104
油煙ナビって言うの…?
と調べたら、そんないい機能じゃなく、単に吸排気口でしたw
でもIHの火を入れると、そこから排気されるので、少しは関係ある…かな?

レンジフードも調べたら、普通のシロッコファンでした。
106可愛い奥様:2008/10/28(火) 20:03:56 ID:7+mDevV/0
お隣さんとのことなんですが・・・

二世帯建て直し中なのですが、いままで
老夫婦二人きりでほとんどお隣さん側を使うことは無く
雑然と椿やアジサイがあったのですが
そこの植栽を取り去って玄関にしてしまったら
うちのリビングの窓から、玄関灯が気になるし、丸見えで困ると
すごい剣幕で乗り込んできました。

我が家の玄関先から境界まで4m、さらに境界からから
あちらリビングの窓まで6mはあいてます。120x100ほどの小さい窓です。
こちらから窓があるのはわかりますが、手前に何か置いて
あるらしく影になってカーテンもあるので夜でも何も見えません。

それなのに、うちのリビングが見えないように塀を作るなり
木を植えてもらわなくちゃ話しにならないとわめきちらして行きました。
外構工事の方もその興奮ぶりに唖然としてました。
また壁ができるまでは工事用の衝立もはずしてもらっては困るとのこと
それでは工事になりませんといっても、布でもなんでもそっちで
かけて工事しなさい。と物理的に不可能なことをいう始末。

工事前、工事中にも再三、外構の塀のことも事前に確認したのにです・・・
そのたびに菓子折りを持っていき、こちらが低姿勢で臨んでいるのにです。
どうして向こうが気になる事情でこちらが180cmの塀を18mも
建てなくてはならないのでしょうか?これだけでも50万は超えます・・・
私が逆の立場でもし気になるのなら、
空いてる敷地に自分で工夫すると思いますが、いかがでしょうか?
107可愛い奥様:2008/10/28(火) 20:51:25 ID:WRqVSqw10
そんなドキュがお隣っていやだな。
108可愛い奥様:2008/10/28(火) 20:58:26 ID:IGDk7Oey0
>>106
今までは何のトラブルも無かったの?
109可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:01:10 ID:fqzP3C260
IH用のグリーンハイキ使っています。
ttp://www.greenhaiki.co.jp/
目の前にあるから使うたびに拭けばいいし、
お手入れ楽ですよー。
IHのせいもあるだろうけど、周りの壁も汚れないし、
これ使うと、換気扇が上にある理由がわからなくなる。
110可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:07:35 ID:7+mDevV/0
レスありがとうございます。
義父母と夫も会釈ぐらいで特に交流はなかったようですが
夫が小さい時にその奥様がお嫁に来た時もそのお嬢さん
達ともごく普通のおつきあいだったそうで
低木がチラホラしてるそのフェンスごしに
あちらのおばあちゃまがお菓子をくれるような思い出もあるそうです。
工事中も何度も挨拶に出向いてます。
突然の一方的な要求に
ただただびっくりしています。
111可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:09:24 ID:vaz5uxFC0
>>106
今どき境界線に高い塀を作るのはありえない。
せいぜい高さ1メートルのフェンスだね。

隣としては目隠しになっていた木がなくなってビックリしたんだろうけど
そのうち慣れる。それを待つしかない。
もしスペースがあるならシンボルツリーも兼ねて
葉が茂る木を植えれば多少相手方の気も休まるかもね。
相手がまた何か言って来たらこちらの玄関に案内して
リビングの見え具合を確認してもらうのもいいかも。
丸見えだと被害妄想に陥っている可能性が大きいので。
112可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:10:04 ID:oBlK/2T+0
いいんだろうけど換気扇に30マソなんてとても無理orz
113可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:44:07 ID:BqfDsAHX0
>>106
やっかみ、というところもあるんじゃないかなー。
お互い老夫婦の家だったんでしょう?
それが、向こうは若夫婦も一緒に住むって。しかも新しく2世帯にするって!!
うちはそんな予定もないのに、ムキー!みたいな。

>>111さんも少しふれている様に、建て終わったら早めの段階で見に来てもらうのもいいかもしれない。
それでもだめなら、コニファー系の木の1.5mくらいの大きな鉢植えを並べて数個置く、とか。
こんなのでも、数個置けば目隠しになるだろうし、10万はかからなそうだし。
ttp://item.rakuten.co.jp/peteco-thegarden/ept080_000017/
うまく解決するといいですね。
114可愛い奥様:2008/10/28(火) 23:00:05 ID:BqfDsAHX0
>>113だけど、文豪でしたね…orz
でも立て直しということにムキー!ということはありそうな気が。
115可愛い奥様:2008/10/29(水) 00:14:33 ID:47R+CFNr0
流れ切ってすみません、U型キッチンにした方いらっしゃいませんか?

対面式オープンキッチンでシンク+カウンターがリビング側、
コンロや収納などが壁側のU型キッチンになる予定で、
80〜100cmが一般的みたいですが90にするか100にするかで迷ってます。

キッチンに立つのは私1人で夫はあまり使わないと思いますが、
もし娘ができたら一緒に料理したいという夢もあり・・・
だから100がいいかなと思ったり、90cm幅でも2人立てるような気もしたり。
設計担当者は洗面所へのドアと位置が揃うからという見た目の理由で
100cmを薦めてくれるんですが、そこそんなに大事でしょうか。
U型の奥、いらっしゃったら通路幅何センチにしたか教えてください。
116可愛い奥様:2008/10/29(水) 01:22:59 ID:ETOoQMOH0
うちはなんちゃって II型キッチンですが、100cmでとても使いやすいです。
今までの対面キッチンではすれ違うのも大変でしたが、今は楽ですよ。
117可愛い奥様:2008/10/29(水) 01:57:40 ID:P+H7i7T80
>>115
うちはアイランドにシンク、壁側にコンロや収納の間取りで1mの通路にしました
大学生の娘がいるので時々一緒にキッチンに立ちます
90p幅の通路でも二人立てると思いますが
シンク側とコンロ側にそれぞれ向いて背中合わせになった時
肘があたったりちょっと屈んだらお尻がぶつかりそう
刃物や火を使うところなのでギリギリは危ないかも…
一人で立っても1mならちょっと大股で後ろに振り向けばコンロにも届きます
118可愛い奥様:2008/10/29(水) 03:00:23 ID:lFlHodRZ0
>>106 >180cmの塀を18mも これだけでも50万は超えます

50万どころか、あと100〜200万足りません。
119可愛い奥様:2008/10/29(水) 07:11:15 ID:RVvKckpK0
たしかに。
そんな安く塀が作れる業者(手抜きじゃない)なら今すぐにお願いしたい。
120可愛い奥様:2008/10/29(水) 07:57:55 ID:cAPipvC20
これから購入する人には追い風かな。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225234250/
121可愛い奥様:2008/10/29(水) 08:21:56 ID:EeB6wI350
>>106
その人、痴呆が始まってるんじゃないだろうか。
といっても、それに対処のしようは他人は無いんだけど、辛いね。
自分の敷地を見られたくないんなら、自分でなんとかするべきなんだけどね。
これまで他人様の植栽に頼ってただけなんだから。
122可愛い奥様:2008/10/29(水) 08:59:56 ID:sMzzXUSp0
一応弁護士に相談した方がいいんじゃないでしょうか。
あなたの要求には法的な根拠はありません、あまりしつこく要求なさると云々と
弁護士名で送ってもらえばいいと思います。

一方で設計士に相談して相手の意に添えるところがあれば、それを設計士から
伝えるようにすればよいと思います。こちらとしてはやれることはやりましたよ、と。
たとえば相手の費用持ちなら、隣地との境界線上に壁を作っても構わないと譲歩
するとか。

いづれにせよ矢面に立つのは避けた方が良いと思います。話しても問題は解決しませんから。
123可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:02:20 ID:XLzFK3BI0
>>115
100cmだと一人で立ったときに小柄な方だと背後のものを1歩で取ることができません。
微妙に1歩半必要になると 気持ち、効率が悪くなりストレスに感じます。
1人で作るのがメインなのでしたら90のほうが動きやすいのでは。

ちなみにひとり専用だったら
通路は75〜80がいちばん効率よく使いやすいって
システムキッチン研究家の本で読んだような気がします。
124106:2008/10/29(水) 09:08:50 ID:5ftknRPC0
レスくださった皆様ありがとうございます。
お隣の奥様は多分60代全般だと思われますが
やっぱり常識を超える要求ですよね・・・

被害妄想が激しい方なのかもしれません。
夫が幼少の頃も、二人のお嬢さんをヒステリックに
叱りける大声が日常的に響いていた記憶があるとのことです。
触らぬ神に祟りなしでしょうか・・・

家を新築すると本当に最後の外構は余力もなくなって
最低限の体裁で収めることにしようと思っていたのに
予想外の要求に愕然としました。
今後のトラブルを避けるために、当方で当方の敷地に
180cmの塀を18m建てることに決めました。
植栽もきれいなのですが、工事の方が手入れが必要だし
今度はその葉が落ちるとか苦情を言ってきますよといわれました。

こんな不条理な要求を一方的にしてきた奥様の行為で
その人となりがわかった気がします。
これを機に
今後一切かかわりを持たないつもりで住まおうと思っています。
125可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:51:25 ID:RAIs+Gqs0
>>124
180pもの高さの塀を作ってお宅の防犯は大丈夫なの?
外側から見えにくくて空き巣の格好の作業場所になりそうだけど
126可愛い奥様:2008/10/29(水) 10:00:45 ID:RVvKckpK0
>>124
そう決めたのならいいけど、ホントその塀50万じゃ無理だと思うよ?
127可愛い奥様:2008/10/29(水) 10:03:22 ID:gniaLbhR0
みなさん犬走りありますか?
オシャレな感じにしたいのですが、アイデアあったら教えてください。
128可愛い奥様:2008/10/29(水) 10:42:20 ID:ETOoQMOH0
…スタンプコンクリートにするとか?
129可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:16:55 ID:C0jSwI2e0
>>115
うちは90cmにした。100cmにしようかとも思ったけど、しなくてよかった。
壁付がシンク+両側に作業台+ガスレンジ、アイランド部分にもシンクという
変則の作りなんだけど、100cmにしてたらアイランドからガスレンジが遠すぎてた。

ただ、壁側の収納が高さのあるものだと、ちょっと圧迫感があるかもしれない。
115さんの壁側、作業台ですか、それとも天井まである収納ですか?
130可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:33:36 ID:Ab03qxtl0
現在、新居につけるカーテンで悩みまくっています。

LDにある腰高窓にはシェードカーテンを希望しています。
ワンタッチでカーテン生地を取り外せる、
ダブルシェード(ツインシェード?)をつけられた方はいらっしゃいませんか?
息子が極度のダニ・ハウスダストのアレ持ちなのでこまめに洗濯したいが、
見に行ったホームセンターでは、
ワンタッチ式はシングルなら○
ダブルは×との回答でした。orz

ここの奥様方はどんなカーテンorシェードにされましたか?
裏技等もあればアドバイスお願いします。
131可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:40:45 ID:lWzhis/y0
>>125
隣との境目だけならまだ大丈夫かと。
それより、180cmはいくらなんでも高すぎない?
倒れそうで危険とか、余計にうるさく言ってきそう。
132可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:43:19 ID:wo0BUau/0
>>130
ツインシェード、ワンタッチでなく通常のオーダーで作ったけど
洗濯しようと思ったらできるよ。
ちょっとだけ面倒だけど。

アレルギー持ちならアレルバスターカーテンってのがあるよ。
生地自体を変えるだけでも全然違うと思う。

また、ワンタッチをどうしても使いたいのなら、
例えば窓枠の中に普通のレースを付けるとか、そういう方法もあるよ。
結局レースってずっと下げっぱなしだと思うので、割と便利だったりする。
133可愛い奥様:2008/10/29(水) 12:03:55 ID:Ab03qxtl0
>>132
お店の人に聞いたら、
「洗えることは洗えるけど、ヒモを抜いたり通したりが大変ですよ〜」
と言われたので余程面倒なのかと思ってました。
普通、購入意欲のある客にデメリットってあんまり強調しないですよね。w
でも、ちょっとの面倒ぐらいなら
洗って月1,2回ぐらいなので我慢できるかも。

窓枠の中にレースカーテンをつけるアイデアも良さそうですね〜。
一目ぼれしたレースカーテンがあって、
シェードは不可!の表記にorzとなっていましたが、
希望の光が見えてきましたw

アレルバスターカーテンも早速ググってきます!

ありがとうございました。
134可愛い奥様:2008/10/29(水) 12:12:29 ID:wo0BUau/0
>>133
多分、お店としては
「ヒモが上手くいかない〜〜〜直せませんか〜〜〜!?」
みたいのが面倒だと思ってるんだと思う。
売った後の問合や修理とかが多いんじゃないかと。
ホムセンみたいな所だったら手離れいいモノばかり売りたいだろうし、
スタッフもバイトとかだったらあまり意欲的じゃないのかも。

シェードとかはホムセンよりちゃんとしたお店でオーダーしたほうがいいかなと思う。
もちろん値段が高いけど、生地がいいしアフターも良かったり。

いいカーテン見つかるといいですね!
135可愛い奥様:2008/10/29(水) 12:52:01 ID:t73uH18TO
うちはHMのインテリア担当のおすすめで、ダイニングの掃き出し窓と腰高窓が
両方普通のレースカーテン&シェードの組み合わせだ
(掃き出し窓がでかいので、左右に寄せるカーテンは邪魔になると言われた)
確かにシェードはしょっちゅう上げ下げするけどレースカーテンはほとんど
開けることがないので普通ので十分だたよ
136可愛い奥様:2008/10/29(水) 13:18:20 ID:Ab03qxtl0
確かに、私がカーテン見てる間中(1時間ぐらい?)
ソファー売り場で「横文字wで説明書かれても解らない!」と、
半分けんか腰のクレームをつけてるおじいちゃんが居ました。
お店の人もイロイロ大変だ。。。

>>134のアドバイスを基に、
週末にでもちゃんとしたカーテン屋さんに行ってみようと思います。
何から何まで、ホントありがとうございました。
このカーテンお気に入り!っと言えるよう、
がんばって探してきます。

>>135
結構レースカーテンとシェードを組み合わせてらっしゃる方が多いのですね。
>>132さんのアドバイスを見て、
真似しちゃお〜かな?と思っていたのでさらに心強いです。w
窓下には私が昼間PCを使用するデスクがくるので
レースは開けられませんよね〜。
隣家の住人に変顔見られたら涙目どころじゃないですし。。。

背中押してくれてありがとうございました!
137可愛い奥様:2008/10/29(水) 17:42:22 ID:21mIVHUb0
IHの電磁波の悪影響が、数十年後にあなたや家族に、、、、、。
おお怖い。
138可愛い奥様:2008/10/29(水) 17:44:50 ID:ETOoQMOH0
>>137
何の脈絡もなく、そんなことを言い出す方が怖いわwww
139可愛い奥様:2008/10/29(水) 18:10:25 ID:5n5thjY70
ここのところ、釣り師が日参してるね。
140可愛い奥様:2008/10/29(水) 18:33:41 ID:lFlHodRZ0
ところで敷地境界示す10cm角の埋め石ありますよね。
舗装するときや塀建てる時、その中心じゃなく外側のラインで設置してるのを
よく見ますがそうすると先に塀を建てた側は
中心から5cm分は隣の方に使用権をあげてしまうことになりますよね。
きっかり中心ラインで塀を建てることはダメなんでしょうか。
141可愛い奥様:2008/10/29(水) 20:44:34 ID:mFD+y7Jn0
すみません。
掘りごたつ設置した奥様いらっしゃいますか?
4畳半に3尺x4尺、琉球畳でお願いしたのですが
蓋となる畳が琉球サイズではないのです・・・
それはしかたがない・・・ですか。

それししても裏側はガムテープで貼ってあるだけのかなり汚い代物・・・
掘りごたつのユニットはナショナルの既成の製品なのですが
畳はメーカーについてるものではなく、別購入なんでしょうか?
どなたかご使用中の方教えてください。
142可愛い奥様:2008/10/29(水) 21:05:19 ID:FBnU9MbD0
>>140
隣家との話し合いで中心にすることはできる。
隣家との話し合いが決裂した場合はセットバック(5cmぐらい)してヘイを作る。
誤差で隣家の敷地に入り込まないため。
143可愛い奥様:2008/10/29(水) 21:08:09 ID:FBnU9MbD0
追加
誤差と同時に地下部の基礎分の膨らみがある。
144可愛い奥様:2008/10/29(水) 21:46:42 ID:GBXL3shoO
>>110
ちょい亀ですが、もしかしてお隣さんアルツハイマーとかじゃないですか?
旦那実家の隣のばーさんが、真冬の窓なんて開けない季節に突然乗り込んできて
話し声がうるさい!うちを覗くな!などとわめき散らし、騒動になったことがあるのです。
結果的ばーさんのアルツハイマーによる被害妄想と判明したのですが、なんとなく思い出しました。
145可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:01:42 ID:6Jw5aAgK0

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.shomei.tv/project-257.html

メールアドレスがあればニックネームでも署名できます。趣旨に賛同される方は是非ご署名をお願いいたします。
146可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:04:07 ID:R62/k5EM0
カーテン高い・・・前スレで坪数=カーテン代って聞いてたので覚悟してたけどつらい。
上げ下げ窓使いすぎたかな。シェード代がばかにならない。
147可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:18:01 ID:g5ngbPBO0
>>146
今後後悔しないように・後悔が少ないように、頑張って。
148可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:44:08 ID:B0ddfEht0
うち縦すべり窓多いんだよね。
営業は「型ガラスだからカーテンカーテン無くても大丈夫ですよ」と言うけど
そんな訳にはいかないよねw
149可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:46:07 ID:gfy0LhM20
うちも殆どの窓がダブルハングだが、寝室以外はブラインドで逃げたよ。
で、一部ブラインドとカーテンのコンボとウッドブラインドで。
150可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:54:35 ID:Ap+NeU4wO
注文住宅を建てた皆様は本当に凄い…
仕事帰りに打ち合わせ、休みは見学会。
家でも夜中に色々考え始めちゃって、調べたりスクラップしたりで朝方になる。
自由という自己責任において、予算と希望を擦り合わせ、
お断りするかもしれないのに無償で頑張ってくれる営業に情がわき顔を見れなくなり、
これを同時進行で何社かこなす……

そして決定しそうになると不安になり、検討枠を広げてしまったり、希望の工法すらブレてきて…

今、ブラックホールの真ん中にいるようで、建てられる気が全くしなくなってきた。
「中には10回以上打ち合わせしても決まらないお客様もいらっしゃいますから、安心してください」
と言ってたのは、どこの営業だったか…
10回なんてとうにすぎ、最終値引き合戦になってる現状を遠く離れて見てしまう…

注文住宅より建売りタイプなのかもしれない。
土地が無ければ、建売り買いたいな…
151可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:02:24 ID:eeMpJ+700
>>150
自分は洗濯機の中の洗濯物のような気がしてました。
同じく土地が決まっていて、建て売りを買うという選択肢が無かった。
くたびれますが、建てば愛着が湧いていいですよ。

…今でもジャンケンで負けて
ナチュラルなベージュ色にされちゃった洗面所で
ムキーッとなるけど。
152可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:08:01 ID:XQKfU5W90
我が家では、間取りにずいぶんと時間をかけました。
方眼用紙ノートに、何度も間取りを書きまくり、
ノートを2冊使い切りました。
153可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:30:06 ID:jd2OSlF4O
凄いね
うち3回位で決まった
154可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:31:58 ID:UM7ivYws0
私は建築士さんにかなりお任せしたよ。
最初にイメージをしっかりお伝えして、
どうしても、ってところだけ主張して、
後の細かいところは、ほぼ一任したよ。
もちろん、すべて確認したけど。
好みが似ていた人だから安心して任せられたと思うけど。
私はどちらかと言うと機能重視で、
建築士さんはデザイン重視で、
そのすり合わせでちょっともめたりしたけど、
楽しい作業だったよ。
155可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:46:02 ID:Ap+NeU4wO
いろんなタイプの奥様がいるんだねぇ。
我が家の場合は、身内に建築関係がワンサカいるのも原因だと思う…
自身の経験から譲らないとこもあるし、頭固かったりするし、
駄目出しも出まくるし、こだわりも強い。
で、必然的に予算<構造・信頼性・技術 になるんだけど、
ベストと思っても、ついつい検索しちゃって悪い噂見つけちゃったりして…
それに、ベストを求めて予算があがるにつれ、ふわふわしてきて、土地付き買えるって現実に気付いて思考停止したり…

素直に信頼してお任せ出来れば、稀にある外れよりも良い事のが多いのかも。
ちょっと病んできたorz
156可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:49:22 ID:Ap+NeU4wO
あ、因みに私はド素人なので、建てたかった希望を却下されまくりなんだ…
これも、モチの低下に拍車かけてるかもなぁ。
つか、妥協しなきゃ家なんて建たないのにさぁ…
157可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:50:42 ID:FBnU9MbD0
>>150
要するに決断力がないだけ、
そういう人って日常生活でも同じでしょ?
夕ご飯のおかずを買うにも何軒ものスーパー行ったり、一つのもの買うのに1時間かかったり・・。
158可愛い奥様:2008/10/30(木) 00:04:33 ID:Ap+NeU4wO
>>157そんな面倒くさい事しないww
考えるのも、時間も無駄だから、普段はあまり悩まない。

でも家ってなると、専門分野は夫含む建築関係身内だし、
双方両親も、先に建てた人達も口出してくるし、
自分達の資金力だけで建てる訳じゃない(援助あり)しでさ…
映画のみんなの家状態よ
159可愛い奥様:2008/10/30(木) 00:13:17 ID:uTx8GrdxO
ごめん、色々書いてて気付いた。
周りがハイテンション暴走してて、私付いていけてないのかもしれない。
みんなの仲裁ばっかだ。
ちょっと一回中断するように皆と話し合う事にします。

なんかスッキリしてきた、愚痴書いてごめん、ありがとう
160可愛い奥様:2008/10/30(木) 00:19:04 ID:4G/rg+9A0
愚痴言いたくなる気持ちもわかるよ
家を建てるのにそれほどこだわりが無いとめんどくさい辛い作業の連続だもんね
161可愛い奥様:2008/10/30(木) 08:17:27 ID:TYT54D4GO
確かに最初は毎週毎週行くのも、次回までの宿題もマンドクセだった
でも形が決まり、壁紙決めだした頃に楽しくなってきて
注文建築ってタノスィ〜って思える様になった
自分の家作りをしているって実感してきた
162可愛い奥様:2008/10/30(木) 08:40:17 ID:tl+VnWTM0
いつもは優柔不断なのにあの一年間だけ神が降臨して
土地から間取りから設備から壁紙から照明から
ありえない確信を持ってビシバシ決めていってしまった。
家も建って神様もお帰りになってまたいつもの優柔不断に戻ったけど
あのときに決めたことはいまのところほぼ全部後悔はない。
さすが神様。あのときはありがとうございました。
163可愛い奥様:2008/10/30(木) 09:37:48 ID:SSlww1H40
水周りの設備カタログを数社から取り寄せてパラパラ見てたら
種類の多さと値段との兼ね合いでクラクラしたorz
でも後でよく調べてみたらHM標準の設備をつけるのが一番安上がりだということが分かった。
INAXのそこそこのシリーズだけど大量仕入れで安くなるんだそうな。
特に拘りないから「それでいいです」と即決w
ゼロから決める奥様、尊敬しますw
164可愛い奥様:2008/10/30(木) 10:05:41 ID:Kcv5fmIZ0
昨日カーテンが高いと愚痴ったものです。レスありがとうございます。
後悔しないように決めたいけど、
引渡しが近づいてくるにつれどんどんブルーになってきた。
マイホームブルーってあるんですかね。
後戻り出来るならしたい気分。
165可愛い奥様:2008/10/30(木) 10:19:22 ID:+UI8g48Q0
まぁカーテンみたいなものはどうしても気に入らなければすぐ変えることも出来るから。
後悔スレに「カーテン後悔してる」って人が出てこないとこにも重要度は低いんだと思うよ。
166115:2008/10/30(木) 11:33:45 ID:GAjt4WeE0
U型キッチン通路幅についてお伺いした者です。
レス下さった方々、ありがとうございました。

>>116さん、>>117さん
料理好き、後片付けしてくれる夫なら迷わず100cmなのですが、微妙で。
新しい家ではヤル!と言ってますが今しないので、口だけっぽいです。
大股で後ろに振り向けば、というのは大変参考になりました。
測った空間で作業工程を想像する日々ですが、まさにそんな感じなんです。

>>123さん、>>129さん
100cm派に傾きかけていたんですが、90cm派のご意見をみてまた迷いが。。
壁側は、冷蔵庫、小さめのカウンター(窓あり吊戸棚なし)、コンロ、の並びになります。
コンロのさらに隣は腰くらいの高さまでの壁を隔ててテラスへ出る扉がついています。
シンク側にも吊戸棚はつけていないので、そんなに圧迫感はないと思っているのですが・・・
シンクのちょうど真後ろに壁側のカウンターが来るので、コンロまでは一歩以上あるかもしれません。
129さんと、シンクとコンロの位置関係が似ているようですね。

毎日使うところなのでギリギリまでじっくり悩みます。
どうもありがとうございました!
167可愛い奥様:2008/10/30(木) 11:35:42 ID:vsUjjr8HP
>>162
す、すごい!!w
最初はドアノブも何もかも自由に決められる〜♪なんて嬉しくてたまらなかったけど
今はもうクタクタです。全部自由っていうのも辛いww
168可愛い奥様:2008/10/30(木) 12:12:50 ID:Kcv5fmIZ0
>>165
クサクサするのでクローゼットの片付けをしてました。
そういえば後悔スレでは見かけませんね。
クロスも一部失敗してしまったり、旦那が家の仕様に関与してくれなかったり
色々積み重なって疲れてるのかもしれません。
あとちょっとなんだから頑張ってみます。ありが,とう。
169可愛い奥様:2008/10/30(木) 13:41:45 ID:PpaM02Td0

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
www.shomei.tv/project−257.html
170可愛い奥様:2008/10/30(木) 14:05:42 ID:PpaM02Td0
ここが変な事になってる。

2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2165&rn=10
171可愛い奥様:2008/10/30(木) 15:52:02 ID:lsWLR83r0
日本にも大恐慌がくる
長期ローンの恐ろしさを

大恐慌写真集
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=901
172可愛い奥様:2008/10/30(木) 17:08:57 ID:+pWKaR4o0
>>164
カーテン高いですね…。私も見積もりとってびっくりしました。
カーテンDo知ってる?
そこならサンゲツとかリリカラみたいな一般的カーテンメーカーより
安かったよ。
173可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:46:07 ID:UKJfkHWE0
うちは旦那がはちゃけすぎて困ってるw
旦那の勤めている会社で建てて、旦那が監督なんだけど
プロなだけに妙にマニアックな所に拘って
「普通の家にはしたくない」とかなんとか言って・・・
専門的な事を私にどう思う?とか聞かれても解るわけないよ。
最初はコストダウン云々言ってたのに今頃はアップしそうな事ばかり言ってくる。
私が冷静でいなきゃ、とんでもない方向に飛んで行きそう。
私はそこそこ普通の家でいいから戻ってきて〜
注文住宅恐ろしすgkbr
174可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:52:52 ID:XNhoNL3T0
うちもダンナがドリーム炸裂であれもこれもと希望する横で
私はそれをプチプチとつぶす作業してましたよ。
最初は怒ってたけど、最終的に見積もり金額で目が覚めたみたいw
あのまま暴走してたら怖い事になってた…。 まあ今も怖いけど。
175可愛い奥様:2008/10/30(木) 20:50:31 ID:B9KiF2yz0
ロフト、地下室、吹き抜け、中庭、広い庭にウッドデッキ、シャッター付きガレージ・・・旦那のドリームは広がる。
しかし叶うのはそのうち1個。それが現実あはっは。
176可愛い奥様:2008/10/30(木) 20:58:26 ID:QW31ubVV0
皆さんの旦那さんはどんなとこにマニアックだったりするのでしょう・・・?
ウチの旦那は、設備屋ということもあり、工法や断熱やメンテの手間や
人通口の位置やコンセント・スイッチの位置に
設計さんに「フェチ」と言われるほど異常な執着をみせます

正直ウザイ・・・・orz

ウチも土地さえなけりゃ、建売でよかったかもしれない

177可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:02:00 ID:Ei0IwVi+0
>>176
旦那を愛しているのね♪
よく良〜くわかります♪
178可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:22:42 ID:lsWLR83r0
今NHKでローンが払えず出て行く家庭を
やっているよ!!
179可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:25:14 ID:B9KiF2yz0
>>178
なぜ買って満足してる人にネガティブキャンペーンするですか?
180可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:28:52 ID:G/7BI3Vc0
>>179
その人、あちこちで実況マルチしてる
ローン絡みで政治ネタキャンペーンしたいんじゃない?
181可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:36:06 ID:eJNrppcJ0
>>173
現実を知ってるだけに、堅実な家を建てそうなのに自分のことになると
そうなってしまうのかな。うちは私が色々と要望を出したけど、
旦那に「何をするにもお金だからな」と言われ、ほとんど実現せずw
182可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:00:12 ID:AnhykF+a0
引渡し間近・・・
水道工事の請求書が届きました。160万円也。
これって見積もりも無く突然渡されるものなんですか?
電気やガスはHMの請求に入ってくるのに
どうして水道工事は別なんでしょうか?

それと経口によって、給水納付金なるものがあるそうですが
40mmだと 140万って本当ですか?
これは新築前に使っていた経口がそれ以下だったら
いずれ、この140万も請求されるのでしょうか?
もう、鼻血も出ません・・・
183可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:08:53 ID:1idxqvYm0
>>182
40mmって、一般家庭なら普通は20mmくらいじゃないの?
ちょっと調べてみたら40mmと20mmではずいぶん違うんですね。
必要ないのであれば、20mmに戻せないのかな。
そもそも本当に40mmで発注しているのでしょうか?

しかしいずれにしても、引渡し間際になって160万円の請求書を出すのは
どうかしてると思う。
184可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:13:51 ID:KTdDyEA60
>182
それは接道状況と市町村によって違うからここで聞いてもわからない。
185可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:29:49 ID:dKA35dbx0
>>182
自治体のHPに口径変更の金額とか出てない?
どちらにしても「内訳ください」って感じだね…
186可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:34:55 ID:eJNrppcJ0
>>182
一般的な住宅は13mmか20mmで、40mmってかなり大きいと思うけど。
40mmというのは自分たちで決めたの?どっちにしても、
経口数によって金額がわかるはずだから、引渡しの段階になって
いきなり請求書が来るのはおかしいよね。
187可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:49:05 ID:kfDLqHNs0
>>183
普通のHM?
オープンシステムや分離発注じゃないよね?

普通のHMや工務店だったら、当初の見積もりに外部給排水も金額が、
(土地条件で費用がかかりそうな場合は目安が)入っているはずだけど。
そういうだまし討ちみたいなのに、黙ってお金払う前に、ちゃんと納得できる説明をしてもらったほうがいいよ。

それと40mmって、皆さんが書いているように、普通の家庭では一般的ではない。
店舗付住宅とかではないよね。
後出しにならないように、もし一般家庭と違う部分があるなら最初に全部書いておいてね。
188可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:59:06 ID:SSlww1H40
豚切り失礼します。
トイレに窓のない奥様いらっしゃいますか?
最初「2Fトイレはなしでいいです」って言って設計してもらってたんだけど
やっぱり2Fにもトイレが欲しくなって聞いたら「外に面さない位置ならできます」と言われた。
別の位置だと主寝室が狭くなりシングルベッド2台置くと一杯一杯になってしまいます。
主寝室が狭過ぎるよりは窓のないトイレの方がましかとは思いますが、戸建てなのに窓のないトイレって
変じゃないでしょうか?
2Fのトイレはお客様に使ってもらうこともないだろうし自分たちが納得したらいいんでしょうかね…?
189可愛い奥様:2008/10/30(木) 23:03:50 ID:MhbwzOnf0
>166のレス読んだらちょっと気になることが。
壁側に冷蔵庫ありとのこと。
冷蔵庫の位置と奥行きによっては何pか再検討した方がいいかも。
冷蔵庫の前が通路というかカウンター等ない位置ならいいんだけど。
190可愛い奥様:2008/10/30(木) 23:10:34 ID:MjF/nzsn0
>>188
実家は改築の結果1Fトイレが窓無しになった。
ファンがついてるから別に不便な事はなかったけど、
昼にトイレにはいる時も電気つけないと真っ暗なのは異様ではあった。
昼だと電気つけても暗いんだよね。
191可愛い奥様:2008/10/30(木) 23:18:10 ID:dKA35dbx0
>>182
ちょっと自分の自治体の水道利用加入金を見て来た。
40mmで150万超だけど、それまでの水道管があればそれとの差額になるはず。
今回の金額は加入金のみ別途請求、ということ?

…にしても、13mmの次に20、25、30mmという単位もあるのに、なんでそこをすっ飛ばして
いきなり40mmなのかそれが不明。
目安として、13mmは水栓数が5栓、20mmは13栓、25mmは17栓まで、と書いてあった。
つか、東京の径別平均使用量のところを見ていたら、業務ビルや工場等で30mm以上って…orz
192可愛い奥様:2008/10/30(木) 23:22:21 ID:i/Ma8Xnq0
>>188
マンションなら普通だし、有りだと思う。
どうしても気になって片方の壁が廊下の横とかなら、
ステンドグラス入れるって手も有り。住宅展示場で見たよ。
暗いなら暗いなりに照明に凝るのも楽しそう。
ワット数小さくてもいいんだから、
外国製の小さくてかわいいのつけるとか。
193可愛い奥様:2008/10/30(木) 23:22:39 ID:dKA35dbx0
>>188
もしかしてもう確認申請を通した?
外窓が関わると、もう一度確認申請を通さなくちゃならなくなる気が。
窓の無いトイレでも、割り切ってセンサーライトつきにすれば、不便はないかも。
194可愛い奥様:2008/10/30(木) 23:23:25 ID:5KMTAv9H0
>>188
うちも2階トイレ外に面してないよ〜。
本当は外に面してほしかったけど、やはり同じように寝室を広く取りたくて。
ちょっとでも明るくと思って壁に一部型ガラスのFIX窓つけました。
まあでも、賃貸で暮らしてる時トイレも風呂も窓が無かったので暗さや圧迫感は感じないかなあ。
195可愛い奥様:2008/10/30(木) 23:53:33 ID:G2HELnOg0
>>173だけど、
うちの旦那の拘りは、玄関はタイルより御影石(これは普通か)
上がり框はステンレス、巾木はアルミ、トイレのカウンターも御影石か無垢の木
など素人はたいして見もしないような細かい所に拘りを見せます。
そのくせロフトの床は構造用合板のままとかw
トイレと洗面の床もクッションフロアが嫌とかでなかなか決まりません。
ちぐはぐな家になりそうで怖いです。

>>182
私も旦那は硬い人だと思っていたのであんなにはっちゃけるとは正直困惑気味。
まあ、一生懸命考えすぎてそうなっちゃってるんだけどね。
それと良く使う素材は見飽きているので目新い物を使いたいらしいです。
196可愛い奥様:2008/10/31(金) 02:09:24 ID:qTu/Zw0lO
うちもハッチャケ旦那持ち。現場監督を始め、職人やら設備やら水道やら設計やら下請けもやってたので、こだわりが全体に及ぶw
よくある平凡な家にしたくないってのは言うなー。
平凡な給料のくせにさ。
で、自分が見てきたリスクを避けようとするから、どんどん予算も上がるし、
自分が仕事した事ないHMとか工法とか構造がいいとか無責任に言う。
そっちの工法で働いてる人は、反対の事言うと思うし。なんか情けない。
俺のやってきた物で作ろうって言えよ。
友達に大工も設計も税理士もろもろ居るんだから、自分達で作ろうって言えよ。
↑は無理としても、変に知識あったりこだわりあるとウザイorz
197可愛い奥様:2008/10/31(金) 08:17:48 ID:zI66HDhR0
>>188
窓の有る無しより、トイレの有る無しの方がよっぽど重要だと思うよ。
うちの実家も、先のどなたかと同じようにリフォームで一階の窓の無い位置に来たけど、
昼間でも電気が必要なだけで、それ以外に全く不便はありませんよ。
換気扇もあるし。
198可愛い奥様:2008/10/31(金) 08:30:32 ID:D28PLrON0
家も窓のないトイレがあるよ
トイレには↓をつけてるから窓が無くてもそんなに不便じゃないよ
トイレが済んだら勝手に換気扇が回ってくれるし・・・
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4547441063547
199可愛い奥様:2008/10/31(金) 09:32:17 ID:xg0zrVBg0
マンションのトイレだったら窓なしがほとんどだし
特に問題はないと思う。
むしろ外にはでな使用音が聞こえなくていいんじゃないのかな。
200可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:00:20 ID:OJtm4XcO0
うち今も万村のときも窓のないトイレだが
窓ほしいなと思うよ。高いものじゃないから最初につけるな今だったら。
いざ掃除となると換気がほしくなるから
201可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:12:16 ID:IN1rTY4n0
>>200
>>197さんの場合、設計上外壁面の位置にトイレが付けられないから
物理的に窓も無理ってことで
金額の問題で窓を付けない訳じゃないかと。

>>197
仕事で住宅の図面を見る機会が多いけど
窓がないトイレがあるお宅かなりあるよ。
しかも1Fとかでも。
知人宅も1Fトイレに窓がないけど、ちょっとプライベートな空間な感じで
かえって雰囲気よかったりするかも。

>>198さんのリンク先のような、センサー付換気扇で、出てからちょっとしてから換気扇が止まるタイプとか
換気扇で工夫すると、かなり快適に使えると思う。
202可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:17:59 ID:tyvNmHpX0
リビングに繋がる形で和室を作ろうかと思うんですか(六畳)
小上がりにした方います?
フラットなのと比べてどんな感じですか?
203可愛い奥様:2008/10/31(金) 11:33:30 ID:HlDTeJ+R0
>>202
フラットな方がいいよ。
つまづきにくいし掃除もしやすいし物の移動も便利。
以前段差のある賃貸に住んだことあるけど不便なだけだった。
204可愛い奥様:2008/10/31(金) 12:38:43 ID:ICmPnZ/TO
ツライチの方が便利!
新築のお披露目で大勢の人が来たり こどもの誕生日会とか
リビングだけで足りない時に、テーブルも高さ気にせず置ける。
引き戸(かな?)外し絨毯で畳隠したら広いリビング
必要な時に時々和室になる。
うちは、床の間・押入れの前にヨシズを垂らし、
アジアンなリビングとして使用。
義親来る時だけ和室にしてる。
205可愛い奥様:2008/10/31(金) 12:45:33 ID:sL3tWY9f0
ツライチ???
206可愛い奥様:2008/10/31(金) 12:48:32 ID:qTu/Zw0lO
便乗質問ごめん。
和室じゃなくて、リビング続きのフローリング部屋に畳マット置くのってどう?
普段はフローリングで、冬の鍋とか誰か泊まりにきたら畳…って考えてるんだけど。
207205:2008/10/31(金) 12:49:45 ID:sL3tWY9f0
調べてきました。

ツライチとはホイールとフェンダーの凹凸の差が無い状態の事です。
面(ツラ)をひとつ(イチ)にするということです

車用語だそうで。。。
208可愛い奥様:2008/10/31(金) 12:57:27 ID:ZhV5EYtB0
私はリビング(洋室)にそのままフラットで和室がある造りが苦手。
よくマンションにあるけど、なんか変な感じがするんだよね。
それで、小上がりにしてリビングに和室を付けようかと思ってる。

ただ、そもそもリビングを和室にするか自体で悩んでる。
フローリングで生活するのってどんな感じかイメージできなくて。
ソファに座るよりペタンと座りたいんだけど、フローリングじゃ無理ですよね?
スリッパ履いて歩くところにぺたっと座るのは、どうしても違和感があります。
フローリングだと、普通はソファセットですよね。
今、ほとんどいないだろうけど、リビングは和室にしようかな・・・
本当は子供部屋とDK以外、全部和室にしたいくらいなんです。
時代に逆行してると思うけど、その方が落ち着くんだよなぁ。


209可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:14:32 ID:Vwe1+/Ki0
>>208
フローリングにラグも敷かずにそのまま座るって言うことかな?
夏場はいいけど冬は床暖房を常に入れないと冷たいと思うよ。
うちはフローリングのリビングに続く形で和室をくっつけてあるけど、冬場はそこに
こたつを置くのでどうしても和室にばっかりいるようになる。
確かに和室のほうがすぐにごろんと横になれるし、落ち着くよね。
210可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:17:20 ID:c4kju5s20
LDKで18帖の我が家の和室はフラット
LDKで30帖の兄の家の和室は小上がり
211可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:30:05 ID:YU0DzDDM0
うちはLDK28畳での一角が小上がり和コーナー。
ヨッコイショと腰掛ける場所がソファーとか置かずにあるので便利。
小上がり部は収納なのでそれも便利。
大きいテーブルを小上がりに接して置けば、同じテーブルを畳からとソファー(又は椅子)から使えるのも自分では気に入ってます。
無垢材+九州在住なので、冬でも何も敷かなくても大丈夫だったりはする。
212可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:30:16 ID:IN1rTY4n0
>>207
車限らず建築やその他色々な所で使われる言葉だよ。
いくつかの部材をフラットにする時使うよ。
たまたま調べたのが車だったんだと思う。


和室段差、下に収納を入れると便利かも。
友人宅がそうしてるけど、子供のおもちゃとかそこにしまっていていいなと思った。
ついでに人が集まったとき、ダイニングの椅子が足りなくなった時
テーブルを和室段差の前に持っていって、椅子替わりに座ったよ。
213可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:39:49 ID:5RSQ7FGE0
和室段差下の収納って湿気がこもるんじゃなかったっけ?
214可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:48:29 ID:qyhx+6f00
小上がりにしてる方、何センチくらいですか?
乗るのに大股あげて大変だったりしませんか?(特に老人)
215可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:19:05 ID:XFizCQ6C0
小上がりだと、年取ってからも腰掛けたまま上がれるから楽って聞いたけど…
わたしは、30センチ前後くらいの高さで収納付きのを採用したいと思ってる。
しかし、↑で湿気がこもると聞いて悩んでしまった。
本当なんですかね?
216可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:33:37 ID:IN1rTY4n0
>>215
友人宅は特別困っている様子はなかったけどね。
気になるならクローゼットや靴箱用の除湿材とか敷いてもいいだろうし。
217可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:43:17 ID:qyhx+6f00
収納付きいいですね

やっぱり障子とかつけないとおかしいですかね?
218可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:53:26 ID:DAF+Lj5K0
>>213
その和室に布団しいて毎日寝ると湿気こもるね。
毎日寝ずに、梅雨時期に適切に室内の湿度管理すれば大丈夫だと思うよ。
梅雨時期にそこで室内干しとかすると、ヤバーかも。

>>215
その収納が引き出しの部分はいいのだけど、畳を上げて収納する部分は大変だよ。
よほど滅多に使わない死蔵品いれるとかじゃないと。
蓋になってるのが人が歩いても大丈夫な畳なので、けっこう重くて一度、手を挟んだ。
以前、奥のもキャスターがついてて、前に引き出せるのをどこかで見たけど、
そういうのだといいかもね。
219可愛い奥様:2008/10/31(金) 15:28:41 ID:tl42Kjbw0
>>208
お子さんが女の子ならリビングはテーブルとソファにした方がいいかも。
床にぺたんと座る生活は足腰に負担がかかって
O脚や骨盤のゆがみの原因になるとか。

確かにちゃぶ台生活が長い我が家は、夫婦共々ひどいO脚。
旦那の腰痛を機にいろいろ調べて、できるだけイスの生活にしたり
ストレッチに取り組んだりと努力中だよ。
220可愛い奥様:2008/10/31(金) 15:44:07 ID:/j9a78P90
>>215
30cmじゃ低すぎると思う。
年寄りになると低い位置から立ち上がるのが大変になる。
椅子の高さくらいあるといい。
221188:2008/10/31(金) 15:52:54 ID:eWFHIcC+0
トイレ窓奥です。
たくさんのレスありがとうございます。
窓なしトイレも珍しくないようで安心しました。
確認申請もまだなのでいくらでも変更可能だけど、小さい家なので
希望が全部叶うようにはなかなか…
せめてあとでいじれないところだけは後悔しないようにしなくちゃ。
222可愛い奥様:2008/10/31(金) 16:15:06 ID:85vi+rSc0
和室との段差で転んで骨折というのもよく聞く話
223可愛い奥様:2008/10/31(金) 16:18:19 ID:IN1rTY4n0
>>222
それは少ない段差の場合によくあるっていうよ。
腰掛ける高さだと明らかに目に付くけど
昔の和室の段差2cm位だと、目につきにくく躓きやすいらしい。
すり足で歩く高齢者は特に。
224可愛い奥様:2008/10/31(金) 16:36:52 ID:9ZFOCsRh0
うちは和室は40cmの段差だよ。
下部収納やりたかったけど諸事情で断念。
リビングとの仕切りはスライディングウォール。
冷暖房効率や、客が泊まる時のことを考えて
仕切りを設けたけど、本当は仕切りナシで
前面に20cmの1段目の踏み台をつけたかった。
いまは一段目何もナシでいきなり40cmで
小さな踏み台を置いてるんだけど、
子どもの椅子にちょうどいい大きさで
しょっちゅうどこかへ持っていかれるんだorz
225可愛い奥様:2008/10/31(金) 16:39:20 ID:9ZFOCsRh0
あ、ちなみに座ったり立ったりもしやすいし、
来客にもおおむね好評です。

ただ、和室の窓を普通サイズの腰高窓にしたら
畳から窓までの高さが低いために子どもたちが
乗り出して落っこちそうで、そこは後悔ポイント。
風さえ抜ければいいだけなんだから、
もっと小さな飾り窓にすりゃよかった。
226可愛い奥様:2008/10/31(金) 16:43:17 ID:omXqcl8Q0
確かに30cmだとやや座りにくいし、立ち上がりに力が要りますね。
30cmの段差で新築中だけど、40cmに変更してもらおうかな…。
227211:2008/10/31(金) 16:46:54 ID:YU0DzDDM0
うちは45cmの段差。
湿気がこもった感覚はないなあ。畳が和紙ダタミなのは関係あるかな?
収納は引き出し。2方向に付けてる。子供のおもちゃ入れにぴったし。

足腰の悪い方に乗ってもらう時は、まず腰おろしてもらって、
それからお好きに移動してもらう。
いざってよし、膝立で移動するもよしです。
腰おろしてそのままコロンと寝っ転がって貰ってもいいしね。
228可愛い奥様:2008/10/31(金) 17:03:41 ID:ga1Hmxk00
>218
和室の床下収納、畳を持ち上げる形のものでも、電動の収納があったなと
思ってぐぐったら、こんなのがあった。
ttp://panasonic.jp/sumai/shuno/yukashita/

湿気対策もしてあるようだし、フローリング用のもあるみたい。
個人的には金庫がいいなと思った。
どれもちょとお値段ははるが。
229可愛い奥様:2008/10/31(金) 17:07:12 ID:Vwe1+/Ki0
家が完成し引越してからというもの、ダラ奥(=私)がいる我が家に
いろんな業者が出入り。さらに通販で買い物をしてるので
宅配業者も続々と。作り笑顔で対応するの疲れるよ・・・。
230可愛い奥様:2008/10/31(金) 17:45:06 ID:WwK99RK20
>>229
わかる。うちも今が真っ盛りだ。
ご近所さんへの笑顔付き挨拶なんかだけでもドーッと疲れてしまう。
近所づきあい全くなしのアパート、楽だったんだなー。
231可愛い奥様:2008/10/31(金) 18:28:58 ID:8NQF5fjJ0
3ヶ月で落ち着くよ。>業者
お直しもその頃には終わるし、
新聞、太陽光発電なんかの勧誘も華麗にスルーしとけば
段々来なくなる。
ご近所さんに挨拶もその頃には「こんにちは〜」の一言のみで
無意識に出来るようになるし。
ピカピカのお家でのだらだら生活を味わうまでもう少しだ、がんばれ!
232166:2008/10/31(金) 18:37:21 ID:Po0VxtZ10
>>189
冷蔵庫前はカウンターが半分程かぶさる感じです。
冷蔵庫前のことは全然考えてなかったです。
悩む・・・・・・
シンク側のカウンタをずらせないか聞いてみることにします。
助かりました。ありがとうございました。

233可愛い奥様:2008/10/31(金) 18:40:42 ID:Xse7t7OCO
新築の際にフロアコーティングやフローリングワックスをされた奥様いらっしゃいますか?

1歳の娘がいるので落ちやすそうなワックスではなく、10年保証くらいのフロアコーティングがいいのかなと悩んでます。

実際使われての使用感、メンテ、剥がれ等良かった点や悪かった点を教えて下さい。
234可愛い奥様:2008/10/31(金) 19:11:05 ID://WeRsIY0
>>233
うちはUVコーティングしました。
一応30年保障だけど、実際自分ではがしてしまった部分は保障きくわけじゃないし
一度はがれたら、元通りに(他の部分と同じように)はできないみたいなので
これから15年、20年経ったときにどうなるのかは気になります。
キズが目立ちやすいので(本当にピカピカなので、神経質になってしまう)そこも難点かなと。
けっこうはさみとか硬いものを落とすと、もうそれだけで小さいはがれの穴が・・・。
高いお金出してやってもらって、すごくきれいになったし手間いらずでフローリングワイパーでからぶきするだけですが
実際本当にやってよかったと思うかどうかは、何十年後かに分かるかんじですかね。
20年後とかにところどころ剥げてボロボロになってたら、もうフローリングを変えないといけないみたいなんで。
ただツルッツルのピッカピカなんで、そこはすごいです。感動します。
だからこそ、神経質になってしまうんです。
うちは何から何まで、全部床につくものにはフェルトのシート貼ってるくらいです。
235可愛い奥様:2008/10/31(金) 21:04:06 ID:oGSwIJ1j0
スライディングウォールってどうですか?
便利そうで調べてみたけど、サイトによっては
「重いのでそうしょっちゅう開閉できない」
らしいですが…

和室との仕切りに使った奥様はどうですか?
236可愛い奥様:2008/10/31(金) 21:53:11 ID:r3/7UKj90
20年ったらリフォーム適齢期。
コーティングされたピカピカの床を張替えるのか、
傷だらけの床を張替えるのかはあなたの自由です。
237可愛い奥様:2008/10/31(金) 22:33:57 ID:qTu/Zw0lO
20年か…
実家は築70年弱でリフォームなんて外壁位なのに、ガタツキも歪みも全くない。
ゴキブリとかネズミはいるけど。
電化製品みたいに、買い替え狙いで質落とされてるんだろか。
昔の単純な扇風機と、今の機能充実扇風機じゃ、壊れる確率が違うもんね。
便利だけど物自体の寿命を縮めるのは本末転倒だよ…
238可愛い奥様:2008/10/31(金) 22:34:53 ID:Vv+jM3+hO
二十年後にはキッチンと床をリフォームしたいな。
十年で外壁と屋根か…
引っ越ししたらすぐお金貯めないとなぁ。
お風呂も二十年後だろうけど、給湯器はさすがにもたないだろうし。
毎年10万ずつプールじゃ足りないよね。
239可愛い奥様:2008/11/01(土) 01:50:34 ID:j0zaLc+U0
>>226
うちは30cmだよ。丁度良いと思ってる。
上がるのにドッコイショって思わなくても良いし、
ちょっと腰掛けるのも立ち上がるのに力が要るほどじゃない。
大工さんに「天井が低くなりますよ」ってずいぶん言われたけど
出来上がってみたらフローリングと続いてるから圧迫感は全然ない。
他にはいろいろ不満もあるけど、ここは満足してる。
240可愛い奥様:2008/11/01(土) 07:03:17 ID:utFA4YA8O
うちは子供が小さいのと、リビングと一体化させる為にフラットにした
本格的和室っていうより、洋風和室ってのもある
ところで皆さん出来上がるまでまめに写真とか撮りました?
241可愛い奥様:2008/11/01(土) 08:39:25 ID:xjGFwkCW0
>>240
写真結構撮ったけど、殆ど見返さないな。
ブログでもしていればいいかもしれないけど。
242可愛い奥様:2008/11/01(土) 09:10:17 ID:wDDe1T/R0
途中まで撮ってたけど工務店の方でも撮ってるからやめた。
アルバムにしてくれました。やっぱり見返さないけどね。
基礎の時は牽制の意味で豆に撮りに行ってた。
やめたのは大工さんの人柄が良かったのもある。
この人なら変なことしないと思ったから。
243可愛い奥様:2008/11/01(土) 09:29:55 ID:Te2FGFWR0
>>240
ないと見ようとしても見れないよ。
無理に時間作って負担になるならアレだけど、
撮れるなら撮っておいても良いのでは?
244可愛い奥様:2008/11/01(土) 12:50:42 ID:tgV/a+Yl0
>>240
撮りまくってる。
HMにも、
「写真撮るのも楽しみで〜。」
と言ってどうどうと。
300枚以上ある。今も眺めて楽しんでる。
245可愛い奥様:2008/11/01(土) 13:34:35 ID:exN8oBKk0
>>240
ある程度撮ってある。
でも、倒産してしまって細かい資料がない今となっては、もっと撮っておけばよかった、と思う。
246可愛い奥様:2008/11/01(土) 13:38:50 ID:sJlJ5yQK0
うちも結構写真撮ったんだけど結構肝心なとこが撮ってなかったりして
素人の限界みたいなものは感じた。
例えばここに鏡付けよーなんて思ってていざ付けようと思ったら柱検知機がどうしても
そこだけ誤作動しちゃってうまくいかなくて柱部分だけの写真がなかったかと探したけど
なぜかそういうのはなくてお気に入りの角度でばっかり撮ってある・・・とか。
後で見ると「どこだこりゃ」って写真とか。
247可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:00:14 ID:NjPF2ZBE0
午前中に上棟式してきたー、やっぱ改めて嬉しいな。
今月末竣工予定なんでもうかなりできてるんだけど。
写真、私は一枚も撮ってないや…
業者と旦那が撮ってるはずなんで任せきりだった。
248可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:30:31 ID:tgV/a+Yl0
今日棟上げで今月中に竣工なの?
は、はや〜。
249可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:34:23 ID:sJlJ5yQK0
プレハブ工法なのかな?早いね〜
先週買い物に行ったら道にずら〜っとユニットを乗せたトラックが止まってて
迷惑だけど壮観だったw一気に組み上げる所見てみたいな。

逆に近所の家は6月から工事しててまだ内部も全然終わってない。
建ててるHMが自分も見学に行ったところでそんなに時間のかかるようなタイプの
家じゃないのに。人の家ながら心配だ・・・
250可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:52:29 ID:JNZTm0fh0
基礎工事の時ははダンナが写真撮りまくってたなぁ
そんなに撮ってもどうせ見ないんじゃないの?って言ってたら
そういう行為とか意思表示が大事なんだと言っていた
まぁ後で建築会社からもいろいろ写真や説明書付きで別に資料もらったけど
たまに見返してみるけどよく分からんw
251可愛い奥様:2008/11/01(土) 15:25:33 ID:NjPF2ZBE0
>>248-249
着工は8月だったんでこんなもんかと思ってた。竣工は11/30予定。
旦那(建築士)は「急げば2ヶ月でできる」とか言ってたしw
やっぱプレカットで持ってくるから早いんだろうね。
上棟式、最初は9月末とか言ってたのが日取りが合わなかったりで
のびのびでさ。式の前にもう完成しちゃうかと思ったよw
252可愛い奥様:2008/11/01(土) 15:33:47 ID:sJlJ5yQK0
>>251
えっ、8月から基礎やってて今日上棟?
プロじゃないからなんともいえないけど、それは時間かかりすぎなような・・・
で、プレカットとはいえ、さすがにプレハブじゃなければ1ヶ月で仕上げまでは
無理な気がする・・・。

と、思って読み返して見たら工事は進んでるんだ?
上棟式だけあとになったってことでいいのかな。
253可愛い奥様:2008/11/01(土) 15:41:58 ID:nFNiYxcBP
2×4とか2×6なら2〜3ヶ月で完成ってのもぜんぜんアリだそうです。
従来だったら「早っ」だそうですww
うちの裏にハイムの家(プレハブ)建ったけど基礎完成まで一ヶ月、
組み立て後、誰も来ない日が多かったせいか5ヶ月かかってましたよ。
うちの敷地の上(空中)通ったんだけど(許可もらいに来た)
組み立て(搬入?)は圧巻でしたw
254可愛い奥様:2008/11/01(土) 15:44:06 ID:NjPF2ZBE0
>>252
そうそう。もう屋根とか外壁とかかなりできちゃってる。
木骨構造で室内には元々壁らしい壁無いし。
「ここが棟上げ」っつー明確な日が無いwそうで…こういう家は
上棟式やるならサッシが入ったあたりでいい日を選ぶんだそうな。
255可愛い奥様:2008/11/01(土) 15:53:52 ID:tgV/a+Yl0
なるほど。
同僚は鉄骨のお家で建てたんだけど、
「うちは鉄骨プレハブだから上棟自体無いんだよ〜ん。」と言ってた。
254さんはあえて上棟式をやるわけですな。

ちなみにうちは木造軸組なので明確な上棟日があるにもかかわらず、
HMの勧めで上棟式はやってない。
256可愛い奥様:2008/11/01(土) 18:42:19 ID:s/CIxRrf0
>>250
基礎の写真は撮りまくったほうが良いよ。
家は近かったので何度か見に行ったのと、
建築士がHP(会員制)にUPしてたので 安心してあまり撮らなかったけど…

近所に基礎を作ってるところがあって、
2階の窓から見えるのでツイツイ目がいってしまう。
私の少ない知識(モデルハウス見学等)のなかでも、
見たことのない鉄骨の少なさと変な工事スケジュール。
乾かしているわけでもない日(鉄骨組んでる途中)に数日あけたりしてる。
よけいなお世話だろうけど なんだか心配…
アネハ以降だから検査には通るんだろうけどね。
257可愛い奥様:2008/11/01(土) 19:18:20 ID:C8CCgEBDO
これから寒くなる時期に基礎やる人。
セメントを流し込んだ後、型枠を長めにはめておいて貰った方がいい。
うちは2日で外したせいか ひび割れが沢山出来た。
ひび割れがある基礎なんて役に立たない。
補強するからと言ったが やっぱウワモノもひびが入った。
ひび割れた場合、やり直して貰えるよう確約などをした方がいいとオモ
258可愛い奥様:2008/11/01(土) 22:00:58 ID:Ojyne7h70
>>235
亀で申し訳ない、和室のしきりに
スライディングウォールの者です。

そうしょっちゅう開閉できないほど重くは無いですよ。
ただ、和室の押入れに普段使いの洋服が入れてあって、
基本開放したままなので、お客が来てそこで寝てもらう
ときくらいしか閉めない。まあそのためにそうしたんだから
いいんだけど。

機密性は低そうです。スライドドア同士や壁との間
やっぱりわずかの隙間はあるし(スッカスカではない)
入れるかどうかはそこの用途によりけりだと思いますね。

ただ、天井まで全部開くので、障子などより開放感&
となりの部屋(うちの場合はリビング)との一体感が
強いのはいいところ。障子だと、障子を全開にしても
天井は仕切られてますからね。ほんのささいなこと
なんだけど、実際見ると全然違いますよ。
259可愛い奥様:2008/11/01(土) 22:54:13 ID:/o6eADbZ0
障子だと鴨居があるのかな?

リビングと和室が繋がってる間取りで、
障子やスライディングウォールなどで区切ってる方は多いんですか?
たまに何の仕切りもないのを写真で見たりするんで…
260可愛い奥様:2008/11/02(日) 00:16:13 ID:xu6RzBGq0
皆さん畳の上に何か敷いていますか
じゅうたんやカーペットなどほこりが出やすものは
喘息持ちなので避けたいのです
畳風の上敷きを敷いたらおかしいでしょうか
261可愛い奥様:2008/11/02(日) 00:18:30 ID:n/sYOKkL0
和室ネタでひとつご意見いただきたいことが…

只今建築中です。リビング横の和室の畳を「縁あり」「縁なし」で悩んでいます。
リビングの雰囲気を考えて自分的には琉球畳風な縁なし畳にしたいのですが…
和室とLDは引き込み戸があり、戸をひっこめると一体化します。

工務店が用意している畳の縁はかなり和風な感じで orz
縁なしを選ぶとオプションで10万UPします。
他でも色々UPしてるので、もうこの10万はちょっと痛い…

LD結構シンプルモダン系だけど
リビング横の畳は「縁あり」にしたよ。っていう奥様いらっしゃいますか?
262可愛い奥様:2008/11/02(日) 00:47:51 ID:tWu3/xdQ0
>261
せっかくのシンプルモダンLDに和風の縁はもったいない
縁を無地のピンクベージュとか目立たない色のにしてもらう場合の
差額を聞いてみてはどうでしょうか?
縁の差額はたいした事ないと思います。
263可愛い奥様:2008/11/02(日) 01:16:02 ID:Fbmb8afVO
LDはシンプルモダンですが畳は縁ありにしました。
建売りの縁なし畳の傷みや、焼けが余りに激しかったので嫌になってしまったんです。
畳は縁から傷むものって初めて知りました。
うちは家具をダークブラウンにしているので、縁も茶にして気に入っていますよ。
264可愛い奥様:2008/11/02(日) 08:13:16 ID:O531F1pI0
>261
うちはふちなし畳にして後悔してる。
理由は263さんのおっしゃるとおり、ふちから傷む。
本物の球畳なら普通のイグサとは違うので傷まないらしい。
うちのはなんちゃってだから…。
それと半畳の畳を市松模様に敷くわけだから
タテヨコに掃除機かけるのがものすごく面倒。
265可愛い奥様:2008/11/02(日) 10:23:00 ID:wpj1rK8E0
>>261
自分も縁なしの琉球畳にしたかったんだけど
HMから「縁なしはいたみがはやいですよ」と言われて断念したよ。
交換費用がもったいないのはもちろんだけど、
共働き世帯なんで交換にともなうあれやこれやが面倒になって
切羽詰まるまで放置プレイになりそうだと思ったので。

前にここだったか姉妹スレだったかで見た桜色の畳縁みたいに
選び方によっては素敵なアクセントになることもあるかもよ。
266可愛い奥様:2008/11/02(日) 11:52:24 ID:e2QrxPeHO
住宅ローン減税っていつから適用されるんですか?
267可愛い奥様:2008/11/02(日) 12:09:45 ID:hInJN3Gv0
うちもリビングから続く和室で畳はふちありだよ。
賃貸や安い畳のキラキラふちじゃなく、渋めの単色ふち(栗色)
だから全然オッケーむしろ素敵だよ。
268可愛い奥様:2008/11/02(日) 12:27:01 ID:AR5zEMfSO
リビング続きの客間を洋室にして、将来親を引き取っての介護(ベッド)に備えたいんだけど、
ピカピカ新築なのに普段畳マットじゃ安っぽいかな?
269可愛い奥様:2008/11/02(日) 13:23:36 ID:O531F1pI0
>268
今からどんな介護状況になるか見当がつくくらいの近い将来の話なの?
義理姉が訪問看護師やってて自宅での介護の現状話よく聞くんだけど
「とにかくなんとでもなるから早くから準備しなくてもいい。」って。
あえて部屋準備するなら、ほどほどに狭くて壁面収納なしで壁の方がいいとか。
理由は室温調節がしやすい、手すりつけやすい、臭いがこもらない。
それと部屋が狭いと車椅子に乗ってても自然とリビングに移ったりして活動的になる。
場所は玄関からすぐで風呂とトイレが廊下はさんですぐがベスト。
訪問で人が出入りしたり救急車で搬送する時に家の中が丸見えになるから。
後、大人のオムツは大きくて臭いすごいからゴミ捨てるまでの保管場所が大変なんだって。
トイレを広く取っててゴミバケツが置けるだけのスペース確保できたらいい。
それ聞いてうちの親は増築やめてその時が来たら玄関脇の応接間を改装することにした。

270可愛い奥様:2008/11/02(日) 13:38:32 ID:AR5zEMfSO
>>269具体的にありがとう。
かなり不安になってきた…
今はまだ元気だけど、将来は介護しようと思ってる。
でもそこまで考えてなかったし、そこまで考えると間取りが出来ないや…
もう、なるようになるにします。

で、本当の畳じゃ手入れも大変かなってのもあって、畳マット考えてるんだけど、どうかな…?
271花と名無しさん:2008/11/02(日) 15:57:42 ID:gGqNs4WU0
畳の縁は本物の畳ならテカテカしたやつは安っぽく見えちゃうから、
化繊の入ってない緑とか紫の無地がいいと思うな。
畳屋に言えばすぐサンプル見せてくれる。
272可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:47:00 ID:Ao5XZ/LB0
>270
畳マットってどんなの?
花ござみたいなの?それとも薄手の畳って感じのやつ?
前者だと床の硬さはかわらず、後者だと段差ができちゃうし、
部屋にぴったりの大きさがあるのか疑問。

本来和室にしたい部屋なら今は和室でいいんじゃないの?
畳を取り払って洋室リフォームはやりやすいと思うよ。
273可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:57:51 ID:acolnkMA0
>>261
うちも同じくLDにつながる和室に引き込み戸ですが、畳は縁ありです(和紙)
理由は単純に予算の関係で
4畳半なんだけど、縁なしの半畳×9枚にすると10万以上の差額ありで泣く泣くあきらめました
設計さんも縁なしは端の方からささくれだってくるというので、縁ありを選んだのですが
縁は畳の色に近い無地のものを選んで目立たなくしました
模様が入ってたり全く違う色だったりすると目立つので…
和室と言っても「畳敷きの洋室風」にしたかったので
本当はリビングの床のメイプルに合わせて黄色の畳にしたかったけど、
黄色に近い色の縁が無かったせいで、緑の畳にしました
畳が傷んだら今度こそは黄色の縁なし半畳にするぞーと思ってますが
縁あり和紙畳だからきっと長持ちするんだろな…w
274可愛い奥様:2008/11/02(日) 18:31:36 ID:AR5zEMfSO
>>272ホームセンターとかで売ってる、四角いやつ(説明難しい…)です。
畳は手入れが大変だし、子供が喘息持ちでダニとかが心配で。
マットなら買い替えれるし、干したり出来るかな〜って思いまして。
275可愛い奥様:2008/11/02(日) 19:38:01 ID:/1Tlxes30
>274
なんとなくわかった。
毎日せっせと掃除機かければ問題ないと思う。
置き畳をしょっちゅうどけて掃除機かける?
隙間に埃溜まるし何より擦れてフローリング傷むよ。
276可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:04:08 ID:HSpAXsI80
テレ東の「完成ドリームハウス」見ました。

1件目の世田谷の家は「やっちまった」ってカンジ・・・

でも10年前だったらウチもやってたかもw
277可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:11:49 ID:Zm+xnU2uO
うちの夫と同じ感想だwww
冬場の光熱費がパネェだろなぁ
278可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:36:30 ID:e2QrxPeHO
家を建てる前って吹き抜けに憧れるのかな?
数年後には埋めたくなるのに。
でもあの家じゃそれも無理か。
旦那さん趣味にお金使いそうだけど
建築費にあんなに掛けて大丈夫なの?
279可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:51:06 ID:ytShdfmg0
あの家は無駄に建築費高そうだよね。
280261:2008/11/03(月) 00:07:03 ID:aF74jH++0
畳のフチ奥です。

皆さまありがとうございました。
フチなし畳は傷みやすいんですよね。ウチも営業さんに言われました。

無地のフチにできないか?もう一度かけあってみます。
用意されているのはキラキラ金色模様なんです…
281可愛い奥様:2008/11/03(月) 00:56:29 ID:xzlV40OLO
>>275基本、閉まっておいて、時々敷こうかなと…
子供が小さいので、鍋物やっても溢したりしちゃうと思うので、汚れたら買い替えと考えています。
でも、新築一戸建てで畳マット使用はあまりいないのかしら…
感覚的に、畳コーナーみたいに使いたかったんです。
282可愛い奥様:2008/11/03(月) 01:02:03 ID:YQl4mFCG0
>>272
置き畳・・・上の方が書いているように、隙間に埃がたまるし、
裏にジョイントつけてもずれます・・・。
ずれる余裕がないくらいみっちり敷き詰めるのならなんとかなるかな。
滑り止めシート敷いてもずれたよ。うちだけかな?
283可愛い奥様:2008/11/03(月) 02:45:33 ID:Aa4eq4l6O
284可愛い奥様:2008/11/03(月) 03:30:32 ID:EpQ6Wr28O
質問です。

リビング吹き抜けってよくあるんですけど、玄関吹き抜けってどうですか?

これから購入を考えていて、主人が玄関吹き抜け希望です。
第一印象はいいだろうし、広々するだろうけど、私的にリビング吹き抜けで階段がある感じにしたいし、他人にすぐ間取りを把握されそうなのが不安。
285可愛い奥様:2008/11/03(月) 07:13:06 ID:0q+9xj0qO
>>281
すぐ上にも書いてある通り、吹き抜けにするそのスペースが勿体無い気がする。
吹き抜けがあるだけ2階のスペースが減るわけだし。
どうせ作るなら玄関がマシかと。

リビングに吹き抜けは、冬から春先までは寒すぎて暖房費用嵩みそう。

大げさに言えば、公民館や学校の体育館でテント張ってストーブつけても寒いでしょって感じw
286可愛い奥様:2008/11/03(月) 07:56:08 ID:qMTz3gEd0
>>284
玄関吹き抜けって15〜20年くらい前の家ですごく流行ったような気がする。
当時中学生くらいだけど新築した友人のお宅にお邪魔するとどこも玄関吹き抜け
だったような。

リビングに吹き抜けは、もうこのスレでも何回も何回も出てる通り、ちゃんとした
高気密高断熱の家なら全然平気です。
でもそうじゃない家ならやめたほうが無難です。
初めてのお宅なのに間取りを玄関から見ただけで把握できる人はなかなかいないと思いますよw

リビング吹き抜けの利点としては気に入ったシャンデリアが使える、多少リビングが
狭くてもすごく広く感じられる、明るい、2階の気配を感じられるなどかな。
デメリットは気配を感じられる分、1階の音が2階によく聞こえる、吹き抜け部分の窓の
掃除に配慮が必要、断熱がちゃんとしてない家だと寒い暑いなどでしょうか。

うちは述べ床面積を減らすために逆に吹き抜け採用になりましたね。
丸一年過ごしましたが吹き抜け・2階寝室に傾斜天井にも関わらず電気代は
前のアパートとあまり変わらないという・・
灯油も18リットルのを月に一回買う程度で済みましたのですごく助かりました。
287可愛い奥様:2008/11/03(月) 08:38:29 ID:3bB2LjnfO
壁側のキッチンです
私は料理が苦手、食器や
道具も少ないので流し上の吊り戸棚は不要だと思うのですが‥家族は4人、
来客も無いです。
付けずに困ることはありますか? 本日プラン決めで悩んでます。
288可愛い奥様:2008/11/03(月) 09:22:36 ID:c8QqqLJ40
吹き抜けなら、全館換気システムじゃないと寒いし暑い。
289可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:02:28 ID:T/sf+seh0
>>287

乾物やタッパー類、普段使わないお弁当箱や水筒類等がすべて
キッチン下の収納で収まるのなら困らないと思うけど、
経験上、モノはどんどん増えていく。
収納スペースは大いに越したことは無い、と個人的には思います。
290可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:05:03 ID:TtP7nD3k0
うちもリビング吹き抜けで、全館空調入れてる。
リビング全部じゃなくて8畳分くらいが吹き抜けている。
解放感があって、かなり明るくて気持ちがいいけど
住んでびっくりしたのが子供の声が拡散するのか、すごく響くこと。
子供がリビングで話していると、テレビの音が聞こえなくなる。
二階にある子供部屋で遊んでいても下に声がよく聞こえる。
家中がゆるやかな区切りのでっかいワンルームにでもなったような雰囲気。
10年後の受験期には親はリビングで息をひそめて過ごすんだろうな。
>>287
吊戸棚、トータルの収納が足りるのであればいらないと思うけど
自分なら、壁側で窓がつかない場所だったらつける。
291可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:29:34 ID:2Wk9GtsA0
うち玄関吹き抜けですごくいいと思ってる。
でも流行遅れなのか・・・orz
玄関と階段の吹き抜けがつながっていて広々だし、窓もあるから廊下の奥まで明るいよ。
夜中も明かりつけずにトイレいけるぐらい。
北側だし冬は寒いけど元々廊下に暖房炊く習慣もないので困らない。
292可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:22:51 ID:bGfJddb80
うちの実家が玄関吹き抜けだけど好きだったし自慢だったよ
明かりも取れるし広く見えるし第一印象抜群だしwww
あんまり流行なんて気にしなくて良いと思うけどな…
293可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:33:47 ID:tdETwqgb0
こだわりどころは人それぞれだよね
流行とか関係なく自分が好きなようにするのが一番だね
夫婦で意見が合わないと困っちゃうだろうけど…
メーカーの人が、男性は玄関にこだわる人が多く、
女性はリビングやキッチンにこだわる人が多いって言ってた。
294可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:52:00 ID:HyxGktORO
うち普通の木造住宅でリビング16畳くらいが吹き抜け
メゾネットの部屋と繋がってて
セントラルヒーティング付けてないけど
床暖房とエアコンで全然大丈夫だw
地域にもよるかもだけどね
295可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:35:18 ID:pyehIA230
妹の家がリビング吹き抜け階段もリビングなんだけど、
リビングに座ってると、移動や2階トイレに行った等々の気配が全部わかる。
私は親戚だから良いけど、客の時は家中動けないなあと思った。
296可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:41:44 ID:T1/SlhUR0
>>295
なるほど、リビング吹き抜けのときは
2Fトイレは吹き抜けから離れた奥まった位置に。
いい教訓じゃん。
297可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:17:26 ID:Aes0gCroO
対面キッチンでも水切り?の台を付けておいた方が良いですか?
ボールとかを洗って仮置き&水切りしておけるところです。
なんて言えば良いのか分からない…。
298可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:30:13 ID:8ZZlcdSYO
4人家族っても幼児なのか、もう子供が大きいかで物の量も違うよね。
乳幼児なら来客は絶対ないとは言いきるのは危険だと思うなぁ
299可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:50:32 ID:cqnjsoLT0
うち玄関吹き抜けにしますノシ
吹き抜けが好きで本当はリビング吹き抜けにしたかったけど
やっぱり寒そうだなって思って玄関にしました。

>>297
うちも対面フルフラットのキッチン予定。
料理をしているところを想像してみたのですが
まな板の置き場所に困ったのでシンクに簡易的な水切りを置く予定です。
300可愛い奥様:2008/11/03(月) 19:46:32 ID:3bB2LjnfO
一階のリビング、出窓を
検討されている方いらしゃいますか?
見た目はオシャレですが
棚が余分に出来るので
使い方によっては便利なのですが‥
301可愛い奥様:2008/11/03(月) 20:07:25 ID:vSo9Gt3s0
>300
ダイニング東向きの窓を出窓にしたら
雨降るとパタパタ雨音がしてものすごくうるさい。
こんなにうるさいとは思わなかった。
リビングにつけるなら庇をつけた方がいいよ。
302可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:12:27 ID:h3Ann55A0
まだ実地設計の段階なんだけど
インテリア小物やらキッチン雑貨やらを買いたくて仕方がない。
みなさん我慢しましたか?しますよね当然ですよね
でも自分には無理ぽいよ。。。
ブクマが膨れ上がる日々です。すでに失敗多数。
間取り打ち合わせの時に早くも傘たてを買ってたら、
よく見たら玄関の靴箱内に傘たてビルトインになってた。嗚呼。
303可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:13:41 ID:Bb3DjuU/O
>>300
わたしも一階リビング出窓にしたかったけど、一階は雨戸(シャッター)がついてないと夜とか台風の時とか不安だから普通の窓にしたよ。出窓でシャッターがあるのなんてないのかなぁ?
304可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:36:46 ID:Lp91q3mL0
出窓とか玄関吹き抜けとは私自身は嫌いなわけじゃないけど、
やっぱり昭和の匂い…
なんとなく、昔の注文住宅って感じは否めない。
たぶん、リビング階段や対面キッチンなんかは
「平成の注文住宅」って感じになるんだろうな。
305可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:41:34 ID:F+C9Ebp90
>リビング階段や対面キッチンなんかは

思いっきり昭和だけど
306可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:43:43 ID:UXbyRpjI0
リビング出窓だけど確かに雨音がうるさい・・・
でも、雨降るとすぐにわかるから洗濯物の被害は最小限。
寝室の出窓は最悪だけどw
307可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:02:39 ID:pyehIA230
出窓はいつの時代でもあると思うな。
玄関吹き抜け、対面キッチン、リビング階段は昭和の流行だよね。
今はもう落ち着いてるけど。
308可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:08:46 ID:nI94H7+DO
私はシャッターをつけるのが嫌だったから強化ガラスにしたよー

台風や泥棒はこれで乗り切る!
309可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:11:39 ID:Sx5K6hSY0
平成の流行ってなんだろう。
アイランドキッチンとか?
セカンドリビングとか?
薪ストーブとか?
310可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:17:33 ID:xzlV40OLO
階段はリビングスルーのほうがいいのかな?
311可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:26:03 ID:4K1BeTb30
>>309
太陽光発電、エコキュートなどのエコものと
無垢床、珪藻土などの自然派ものかな。
312可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:39:56 ID:e1VKS7wc0
>300
出窓だけならいいけど、出窓下部分が収納だと建坪に入るんじゃなかったっけ?
それはOK?

>309
平成の流行。
フルフラット、吊り戸棚無し、コンロの前も壁無しの形のキッチンじゃない?
キッチンから続いてダイニングテーブル兼ねてるようなヤツが特に。
自分はけっこういいかもと思ったんだけど、ダンナが学校の調理実習のテーブルみたいで
イヤだと言いだし却下になった。
313可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:49:09 ID:n/7JrTe90
>>307
出窓こそ昭和のにほいがするけどなあ・・・。
窓が出てる分床面積?が少し広くなるだけであとなんもメリットないと思ったよ。
314可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:04:36 ID:qMTz3gEd0
私も出窓だけは付けたくなかったなぁ。
義理の母に強固に勧められたけどなんとも返事し辛かった。
315可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:06:51 ID:mKq66PlE0
リビング階段って昭和の香りなんだ。知らんかった。
今はリビング通らないで2階に上がるのが普通なの?
316可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:07:23 ID:fjmZ+cha0
出窓うるさいだ〜!へぇー
317可愛い奥様:2008/11/04(火) 00:03:04 ID:bId7zFScO
今日モデルハウス見に行ったんだけど
周囲は道幅が狭い住宅地で
道にこれでもかってぐらい猫よけのペットボトルと
2m間隔に「犬のフンするな!」の貼り紙があった。
よほど飼い主のマナーが悪いのか犬猫嫌いの住人がいるのか…多分どっちも。
まさに犬と猫、両方飼おうと思ってるのでそこに住む勇気が持てなかった。
もちろん室内飼いだしフンはさせないけどね。
家が気に入っただけに残念…。
318可愛い奥様:2008/11/04(火) 00:21:32 ID:l7eSy1XRO
玄関から そのまま子供が部屋に行き
コッソリ出て行ったりで何してるか分からないから
親の目の前を通るようにとリビングorダイニング階段が
はやり始めたよね。
でも ヒッキーな子供が増えた今
家にこもって遊ぶから 2階のコツコツ音やリビングのテレビ音やらで
音が響きまくる。
吹き抜けのせいもあるけど1階の音って2階によく抜けるんだよね。

受験の頃、韓ドラハマって泣いてたら
ニダニダうるせぇえんだよ(怒)とキレられたっけ。


319可愛い奥様:2008/11/04(火) 00:48:12 ID:D2iM6FITO
>>317
まだ分譲マンション探してた頃
凄く気に入ったマンションのすぐ側に
「住環境乱すマンション建築反対!○○自治会」みたいな
横断幕掲げた家が幾つもあって購入止めたなぁw
住環境もやっぱり大事だしね
でもお陰で今の気に入った家建てるに至れたから
きっと>>317さんの運命の家はこれから見つかるよ
320可愛い奥様:2008/11/04(火) 01:10:37 ID:iPs3ZdVg0
空間に広がりが出ていいと思うけどな>出窓
観葉植物とか置けるし。
造作で造るといい感じだよ。
321可愛い奥様:2008/11/04(火) 01:39:18 ID:ozVzouGyO
>>305
えぇ〜!?
昭和に対面キッチンやリビング階段なんてあった?
昭和52年生まれだけど、遊びに行ってそんな家見た事ないよ
玄関吹き抜けや出窓は見た事あるけどね
まぁ今は注文住宅じゃなく、建売でもリビング階段や対面キッチンが多いね
322可愛い奥様:2008/11/04(火) 01:44:05 ID:bxdZgIDx0
>>321
ほぼ同年代で実家が対面キッチンだったけど、
遊びに来た友達には「喫茶店みたい」と物珍しがられていた記憶はある。
注文住宅で母のこだわりだったらしいけど、
家族には当時から、調理中のにおいが部屋中に広がると不評だったw
323可愛い奥様:2008/11/04(火) 02:53:33 ID:km8yi1Nc0
うちも飾り手摺にしたかったからリビング階段にしたけど、お好み焼きの匂いが充満するw
今は換気扇の下にホットプレート置いて作ってるけど、もちろん焼肉も無理w
子供が中3高1で大きいからか、上の子供部屋の音は全然気にならない。ドアの開け閉めは聞こえるけど。
子供の友達もリビング通ってちゃんと挨拶していくし、子供からの不満も聞かないからこれで良かったかなぁ・・・なんて。
324可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:14:32 ID:lVsy0JUj0
リビング階段が子供の非行を防ぐたって大家族見てああいう家族いいわーとは
とうてい思えないわけでやっぱ育て方と本人の性質しかないかと・・・
325可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:51:39 ID:ddiZUG/h0
うち東北で木造でリビング吹き抜け。
ガスのFF温水ヒーター一台のみで35坪。
今のところ、大丈夫。
断熱材は、羊毛。
326可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:54:12 ID:Llx9I4FY0
よ、ようもう?
327可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:03:42 ID:aLdV9Ehh0
羊毛のHMもあるよ。
うちの地域ではFC施工店が評判があんまりよくないと思える工務店だったから、
なんとなく候補から外したけど、割とひかれてた。
328可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:55:28 ID:J7noYoX90
みなさんエアコンは同じメーカーで揃えられてるんでしょうか?
うちは引越ししてから取り付ける予定で、このあいだから量販店を見て回ってるのですが、
量販店ってメーカーから派遣で来てる方が多くて、自社製品だけで話を進めようとするんですよね。
今時のだからそんなに製品に差があると思えなく、新製品でなくてもいいのですが
大体見積もりは新製品にしてきて高くなってしまうんです。
なるべく安く済ませたいので別々のメーカーでもいいかなと思うのですが、
やはりおかしいでしょうか?
あと、派遣の人以外の純粋な量販店の方って見分ける方法がありますか?
メーカー派遣の人だと他のメーカーで見積りして欲しくても言いにくくて。
329可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:57:22 ID:co4FxfFU0
羊毛・・・サーモちゃんに魅かれて決めました!
330可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:45:40 ID:aLdV9Ehh0
>>328
うちはバラッバラ。
全部違うメーカー。
ネットで型落ちの底値とかを調べておいて、大体の値段を把握、それに近い値段のものにした。
強いていえば、リビングのものだけいいものにすればいいんじゃないかな、と。
331可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:43:45 ID:i6TLbCa80
リビングだけでも装飾カーテンレールにした方がいいのかな?
昔ながらの機能性レールしか使った事なくて・・・。
使い勝手はどうなのでしょうか?
332可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:56:28 ID:b8Q7rog70
>>328
うちは予算がないからコンセントだけ付けた。
暑い時は扇風機で乗り切ってますw
333可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:56:41 ID:faVPmKeF0
>>328
エアコンは家電店ルートのみ、
住宅設備業者ルートのみの商品が存在するから
両方チェックした方が良い。
こだわりがないないのならそこまでする必要もないけど。
うちは住宅設備業者に全て任せた。
334可愛い奥様:2008/11/04(火) 13:08:51 ID:aqOTMhHg0
エアコンはHMのおまけがあったからそれのみ。
昨日新居に付ける新しい家電選んで来た。
テレビ+DVD
洗濯乾燥機
冷蔵庫     計45万
安いのにしたけど高いなー。
前からの家電も持っていくけど、テレビが足りない。
あとはちょっとずつ買い足そう...。
ああっ家具の事とか考えたく無い〜。
335可愛い奥様:2008/11/04(火) 14:02:07 ID:km8yi1Nc0
新居用の家具や家電選んでると、家買う金銭感覚で麻痺してるからいらないもの買っちゃうよね。
うちが新居用に買ったので一番高かったのがマッサージ器w

引越しで疲れてたし・・・
336可愛い奥様:2008/11/04(火) 14:19:37 ID:0EosRR250
わかるwww
私も新居用の家電を選びに、電気屋さんに通う度に試していた>マッサージ機
普段は電気屋さん行っても、
マッサージ機(お試し)コーナーで実際にやったこともないくらいマッサージいらずな強靭な自分だったのにw
家の購入+引っ越しって疲労困憊するんだなって思ったよ。

あと、いらないものも買ってしまうのと、+焦ってとりあえずの物買ってしまったものがいくつかあり反省している。
その一つがカーテンで、カーテンだけは初日からなければと思っていて、納得できなかったけど買ってしまった。
でも、後から知ったんだけど、カーテン屋さんによっては、臨時のカーテンを貸してくれるらしく(あくまでもそこで購入前提で)失敗だった orz

ただ、カーテンなどは、頑張ったら(節約して)買い換えることができる物。
家の基礎とか構造のように気軽に買い換えできないものとは違うのだからと自分を納得させているw

我が家は、急に決まった家の購入・引っ越しだったからいろいろ慌ててしまったけれど、
じっくり購入・引っ越し期間に余裕のある奥様は、いろいろ吟味できていいよね。(大変だけど楽しい期間?)
337可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:46:52 ID:FRoBMuj20
あったまにくる。

どの展示場にいってもほしいのは5年以内といっているし急いでないといっているのに、
すぐ売れます。後残り何棟です。
手付けは10万でキャンセルもOKですすべてかえします。決まり文句だ。

どの展示場にいっても急がせる。家ってそんなに即決で買う人いないぞバカ!!
こちらは動き出したばかりなんだ。バカじゃないの?頭悪いの?
本当に売れてしまうんですよ、次回来ても売れてるかもしれませんね来週は連休ですからとか
上から目線で言われてイライラ・・・だから言ってるだろ急いでないんだよ。
その土地、その家は希望にあってないんだよ。
あんたのとこの会社はいいなと思ってる数社に入ってるからそれ以外でも考えたいんだよ。
”家”は、ほしい。電話がかかってくるのもDMもかまわん、急がせないでくれ。腹が立つ。
少しして営業からの電話。あの家はどうですか??だって
売れるって言ったじゃんあんた来週にはわかりませんよって言ったじゃん。
売れてないんですねーと言いたくなるけど、人間関係悪くしたくないから黙ってる。
しかも断ってますしね。他の物件を持ってくるとか考えないのだろうか。
338可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:51:36 ID:FRoBMuj20
あんたのノルマに付き合うほどのお人よしじゃねーんだよ
こっちの希望を無視するなボケ!と








・・・・・・いつもいつも思っております。オホホ
339可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:53:47 ID:/cieIeVZ0
>>337
お気持ちわかりますが、向こうも商売だし
ゆっくり構えている間に他のHMに取られないように必死なんですよ…

のんびり見ている人を何とかして早く買わせたいって気持ちも当然あるだろうし
実際「じゃあ、そうしようかしら?」なんて人もいるかと。

騒音だと思って無視してればいいのよ。
適当に流しちゃいな
340可愛い奥様:2008/11/04(火) 16:07:09 ID:FRoBMuj20
はい流します。そうしてます。そうしてますが・・・・


なんだよ先週の上から、売れますよ的な言い方と
断った後なのにさらに言ってくるそのずうずうしさ!!!に腹が立つんですよ。
まぁ商売でしょうし、仕方ないんでしょうけどね・・
笑顔で欲しくないものは欲しくないといい続けます。
341可愛い奥様:2008/11/04(火) 16:08:36 ID:jMED9t+20
HMの営業の人ってアンケート書いたら自宅まで来るよね
アポ無しで
びっくりした
342可愛い奥様:2008/11/04(火) 16:19:03 ID:FRoBMuj20
うちは家欲しいので情報が欲しい。なので家に来て頂いても構わないんです。
希望にかなえば買うつもりがある。それをかぎ分けられてるとは思うんだが

ただ、すぐにこれは売れますよ多分そのうち他の方に売れますよ・・あせらす手法が頭にくる。
うそつけこの不景気に誰が買うかよと思うんだけども・・・。
不安をあおっての営業が嫌いなんだ。消費税も上がるし・・物価もあがるし・・って
不安をあおり、急がせる営業マンはどんなにできる営業マンでも私はキライだ。
自分が営業してたからかもしれぬ。
それかまだ家を探し始めてすぐだからこんな私でも家に夢があるからかもしれない。
343可愛い奥様:2008/11/04(火) 16:58:55 ID:slE8fq1cO
皆さん、HMや工務店からのサービスは何かありましたか?
344可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:01:20 ID:odAIXdmM0
そうか、出窓は昭和のかほりなのか…
ぬこのためだけにリビングと寝室につけたけど、
ぬこも植物も満足してるっぽいよ。
ただ後付で雨戸つけようとしたら無理だったのが後悔ポイント。
その過程で、専用雨戸が用意された素敵出窓の存在を知って凹んだもんだ。
HM倒産の知らせを受けたときの衝撃に比べれば屁でもなかったが。
345可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:05:30 ID:XXvK9DSA0
半年前に近所に建った建売りは出窓ついてるよ。
346可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:07:44 ID:aqOTMhHg0
出窓が特徴の大手HMとかもあるしね。
うちが頼んだHMは出窓不得意だったからしてないけど。
ちょびっとだけ、付けてみたかった気はする。
347可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:09:55 ID:9d3O+2NMO
サービスも値引きも、別に親切でしてくれてるわけじゃなくて
最初の値段設定がそういうものを想定してたってだけの話なので
あんまり他の人の経験って参考にならなそうな気がする。
348可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:14:07 ID:rLSgFQEOO
小室んち、大型テレビ10台って、床ぬける〜。グランドピアノくらいなら聞くが10台はすごい。
349可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:20:31 ID:m3pVFQjh0
レスしてる人の頭に浮かんでいる出窓が何種類かあって、すれ違ってるのだと思うよ。
ボウウインドウだけど、上にも下にも断熱材入ってるし、窓の上は屋根と同じ瓦なので、雨音や寒暖は気になったことないな。

対面キッチンやリビング階段は、4,5年前にモデルハウス回りしたときも多かったけどね。
特にキッチンは8割ぐらい吊戸棚なし対面で、1割が吊戸棚あり対面、残りが独立やアイランドや変わったの。
オープンは、たぶん1つもなかったような。当時、モデルハウスや完成見学会を30戸以上見たけど。

とはいえ、1980年代に建てた実家も吊戸棚なし対面キッチン、家具屋さんに頼んだ食器棚付カウンタだったけど、
2人でなんてすれ違えないほど間が狭かった(今はオープンにリフォーム済み)。
ダイニングで宿題するときは、母の顔が見えて安心感あったけどね。
350可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:41:12 ID:jUvQpSprO
>341
HM住宅展示場で案内のパートしてましたが、
来場者にアンケ書いてもらえたら手当てが出ました
同じ展示場内の別HMは車のナンバーを陸運局で調べて(印紙代払えば所有者は簡単に調べられますから)営業に行くって言ってました
351可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:57:02 ID:ThobhOZzO
こ、コワッ!
352可愛い奥様:2008/11/04(火) 18:04:29 ID:co4FxfFU0
ナンバーから住所、今は調べられないよ。
353可愛い奥様:2008/11/04(火) 18:05:35 ID:jAHPFyWm0
>>343
サービスとはちょっと違うかもしれないが、壁紙貼ってもらえることになった。
玄関脇の物置部屋(3.6m×4mくらい)、予算の関係wでクロスは貼らない予定
だった。そこまで工事が進んで現場を見た段階でも、私たち夫婦は「無くても
結構いいじゃん」とか思っていたんだけど、建築業者が「やっぱりこのまま
よりも…貼らせてください。」と言うので、「そうですか?いいですよ。」とw
354可愛い奥様:2008/11/04(火) 18:58:42 ID:ozVzouGyO
>>353と似た感じで、正面2階の窓を普通の窓にしてたら
基礎が始まってから、「家の顔ですから良ければこちらの窓を付けさせて欲しいのですが…」
と、全て向こう持ちで、こ洒落た窓に変えて貰った
地域密着工務店の社長のこだわりだったみたい
355可愛い奥様:2008/11/04(火) 19:36:07 ID:2cFAQ7wu0
>>354
>地域密着工務店の社長のこだわり
これはあるねーw
うちも地元工務店に頼んでる
自由設計といっても、夫婦共にダラヒキのため単純な間取り・外観になったのだけど、
「正面の窓はいいやつをつけたほうがいい」「玄関には大理石を」などなど
どっかこっか個人的趣味を押し売りしてくる(いい意味で)

手入れしやすければなんでもいいんだよウチは
腕の振るいようが無くてごめんねってカンジだわw
356可愛い奥様:2008/11/04(火) 20:42:50 ID:WHOeYiuB0
>343
契約した後間接照明(9450円)を一つ付けてたのを
追加でもう一つつけてもらったけど追加料金が
きてなかった。
標準の畳から和紙畳に変えてもらって1枚5000円up
と言われていて9畳分あったけど追加料金がきてなかった。
ただの請求漏れなんだろうけどサービスだと思ってるwww
357可愛い奥様:2008/11/04(火) 20:43:53 ID:MHfR4kWh0
うちは大手で建てたけど設計さんのこだわりで色々飾り的なモノが出来た。
358可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:49:15 ID:pNtbAe6h0
うちも最初見た時の外構よりも、良くなってた。
玄関から門までのアプローチのタイル周りに、レンガがふちってあったりw
あれは、有難い職人のこだわりだと思う。
359可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:49:47 ID:9VTxUDne0
猫を飼っているうちの場合、リビング階段のおかげでキャットタワーを
設置しなくて済むのはよかった。キャットタワーってインテリアに響くので。
自由に上下運動できるし、吹き抜けから一階を見下ろせるのが気持ちいいみたい。
うちの家族はお互いの気配が気にならないみたいで、リビング階段には満足しています。
360可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:52:17 ID:lVsy0JUj0
前、後悔スレに書いたんだけど、吹き抜けのリビングに面した窓から猫が吐いた・・・
リビングに向かって吐いた・・・
あれは、衝撃体験だった。
気を付けてくだされ。
361可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:00:50 ID:qPnXjkES0
子どもが受験期には地獄を見るリビング階段
362可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:21:13 ID:km8yi1Nc0
>>361
去年と今年、長男と次男が高校受験ですが全然問題なかったですよ。
363可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:36:12 ID:KZHK5x5P0
>>350
おととしからナンバーだけでは照会できなくなりました。
ナンバー+車検証の車体番号が必要。
つまり売買当事者間の確認とか、本人が車体番号教えない限り守られます。
逆に言うと、それまでは個人情報大公開だったということです。
364可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:46:04 ID:ixRTxWv20
隣人がキチガイかどうか→金使って入念に調査すべき 
365可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:49:07 ID:WjORFoqq0
DQNだったら子供&友人も多いので、校区の学校の雰囲気も調査すべき
366可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:02:20 ID:9VTxUDne0
>>360
うちは階段の上(二階の廊下)にスリットがあってそこから猫がリビングを監視w
できるようになっているんだけど、階段に面しているのでリビングの真上では
ないんです。だから嘔吐物は階段に落ちて直接はリビングに来なさそう。
とはいえ階段に落ちた飛沫が飛ぶ可能性はあるんだけど。
気をつけます(って無理だな〜)。
367可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:04:23 ID:qPnXjkES0
>>362
年子w
368可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:23:57 ID:aLdV9Ehh0
>>367
別に年子だったらいいんじゃ?
同じ学年ってわけじゃないんだし。
369可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:33:20 ID:O6o+jFnr0
よそ様の家族構成を下品にあげつらうおばさんが近所にいない事を祈る。
370可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:36:05 ID:buwsXE6w0
1年11ヶ月空いてても、生まれ月によっては年子って呼ばれちゃうもんね。

年子が悪いわけじゃないけど、高校受験ならまだしも、
大学受験では上の子にものすごいプレッシャーがかかるらしいね。
浪人したら、下の子と一緒に受験になるわけだし。
下の方が成績が上だったりしたらもうね…

個人的に、受験勉強はずっとリビングだったので、
(うちの子供たちも同じような性格)
受験だから静かにしなきゃ〜ってのは全く関係ない話だな。
371可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:50:17 ID:km8yi1Nc0
うち、双子が欲しかったけどそれは無理ってことで年子狙って作ったんだけどw 
年子いいよ。まとめて育てられるしw
372可愛い奥様:2008/11/05(水) 07:51:43 ID:mPzm/l4D0
土地の購入を考えています。
不動産屋の情報(地目など)が正しいかの確認をしたい
のですが、どのように調べるのでしょうか?
また、その土地周辺が現在空き地なんですが、所有者が
誰かなどの情報はどこで得ればいいのでしょうか?
373可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:02:32 ID:5ELoVro00
狙って作れるのってすごい。
うちは一人目で
「これ2人は無理…」
と思ってかなり間が空いた。
結果小学校に10年超お世話になることになり、ローン返済目指してパートに出るタイミングが
ちょっと難しい…
374可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:22:10 ID:Gt2xnUWw0
>>354
地元工務店にとってはそのまんまモデルハウスだからね。
うちは逆さまだw
2階南にザーッとベランダつけて布団干したかったのに
工務店(ていうか大工さん)に
せっかく立派な家なのに外観悪い、布団干しプレゼントするから庭に干して下さいと説得wされて
旦那もそれに賛成、とうとうベランダ無しになった。プチ悲しい。
375可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:29:07 ID:iIrXFEyt0
布団を干すことで外観が落ちるという理屈は理解できるけど
ベランダそのものを無くしちゃうというのは、ちょっとやり杉だよ。
木造?
躯体とか建てつけとか防水とか・・・
そういう面倒な工事しないで済ませといて
庭の布団干しプレゼントされたって、1万円もしないよね。
なんか・・・、誤魔化されてないか?
って、今さら変なこと掘り起こして ごめん。
376可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:43:41 ID:Gt2xnUWw0
>>375
それが外観は純和風なんです。
家を建てようと決めた時にはなにもわからずに
「和風な家が良いね」と地元の和風建築には定評のある工務店に決めたのだけど、
純和風にあんなに決まりごとが多いとは思わなかったw
2階は左右の真ん中にどっしりととか総二階はもちろんダメとか出窓についた屋根まで瓦のってるし。
土地が広くて制約がなかったものだから大工さんと旦那で盛り上がってしまって‥
内装はほとんど私の好みでやったのだけど、外観は譲ってくれなかった。
377可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:59:48 ID:iIrXFEyt0
あ〜、そうなんだ。ごめんね老婆心杉田w
純和風って、ベランダ無しなのか、知らなかった。
まぁ土地があるなら、庭干しがいいね。
378可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:32:24 ID:/uIB0QU80
うちは逆パターンだ
(って言っても、狭小密集地2Fリビングでのちゃちぃ話なのだが)
ホゲーっとビールを飲めるベランダに憧れて狭小にしては広めに造ったが
工務店をはじめ旦那・友人達までも「こんなに気持ちいいベランダなら
布団なり洗濯物なりバンバン干せば??私ならそーする」
寝室も洗濯機も1Fなのに無茶ゆーな
ベランダはぬこと私のまったり場なのだ。洗濯物など干さぬ
379可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:42:45 ID:/pNIeZ3W0
まったり空間なベランダいいなあ。
平屋+デッキで満足してたけど、
にわかに見晴らしの良いベランダが欲しくなってきたよ。
380可愛い奥様:2008/11/05(水) 11:54:23 ID:FwpbcsUD0
昨日エアコンについて尋ねた>>328です。
リビングだけいいやつにして、他はお値段重視でいこうかなと思います。
ありがとうございました。
381可愛い奥様:2008/11/05(水) 12:40:41 ID:Shnvd7/dO
情報過多になってしまって、それぞれのメリットデメリットで悩んでいます。
木造or鉄骨、外断熱or内断熱、
吹き抜け&リビング階段vs冷暖房、陸屋根vs瓦屋根etc…

皆さんどうやって決めてきたんですか?
382可愛い奥様:2008/11/05(水) 13:08:45 ID:5No8DHR70
>>381
これまでの経験や理想、立地や予算…
様々なことから、具体化・実現していきましたよ。

何か一つくらい、夢やモデルとなるものはありませんか?
383可愛い奥様:2008/11/05(水) 13:13:13 ID:aNcnhSsx0
>>381
それぞれが、自分の良いことしか言わないから、たくさん情報を集めるのはいいことだよ。
そして分析を。その後は、敷地条件や自分や家族の好み。

以下は、私の例だからね。誰かと議論したいわけじゃないよ。

●木造or鉄骨
 木の家がいい。安いほうがいい。地震に強いほうがいい。 
●外断熱or内断熱 
 暖かい家がいい。温暖地なので外断熱(外張り断熱)は断熱不足。寒冷地は外張りでも高断熱なのがあるけどね。
 以上の理由から -->ツーバイ(2×6) 価格や高断熱の実績などから、地元の工務店

●吹き抜け
 敷地に余裕があったので、容積率などの問題がなく、吹き抜けより部屋がほしい。 −−> 吹き抜けなし
●リビング階段vs冷暖房
 リビング階段が最初にあって、それで高断熱な家を探した −−> リビング階段 (冷暖房に問題なし)
●陸屋根vs瓦屋根
 南国出身の旦那が夏の暑さ対策で切り妻の陶器瓦を譲らなかったが、切妻は嫌い −−> 寄棟&陶器瓦&小屋裏機械換気で妥協

こんな感じ。
384可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:15:02 ID:nJz7D3Ej0
>敷地に余裕があったので、容積率などの問題がなく、吹き抜けより部屋がほしい。
意味不明
あと敷地に余裕があるのに最初にリビング階段ありきなのも理解不能。
そもそもリビング階段は狭い家を広く建てるための知恵だし。
385可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:18:52 ID:YCddqvnk0
>>384
子供が2階上がるのにリビング通る方がいいからじゃ?
386可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:26:08 ID:5ELoVro00
「敷地に余裕があったので吹き抜けを作っても容積率などの問題はなかったが、同じサイズの家なら
吹き抜けを作るよりは部屋がほしい。」
ということでは?
387可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:31:33 ID:nJz7D3Ej0
>>385
>子供が2階上がるのにリビング通る方がいいからじゃ?
それさぁ、リビング階段を正当化するためのHMの後付けの言い訳なんだよ。
「頭が良くなる間取り」なんかと同じでね。
388可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:35:13 ID:5ELoVro00
>>387
後付けの言い訳じゃなくて、リビングを通る方がいいと思ってそうしたけどな。
中高時代に他所のうちにお邪魔した時に、玄関から直接階段で部屋だと、相手の親とも
顔を合わせないことが多いんだよね。
挨拶しても遠くから声だけがする。
それがなんとなく引っかかっていたから、リビング階段採用。
389可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:38:10 ID:Bp9kXtbl0
敷地の広さに嫉妬してるわけですねw
390可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:58:37 ID:9prIJ8DA0
>>378
同じくw
夜景&月(高台なので)を見ながらペリエなんぞを飲めると良いな〜と思い、
ベランダはとても広くした。

家にあまり執着がなく(基礎がしっかりして丈夫ならあとは別にいい)ほとんどが工務店まかせだったので、唯一の言えるほどの注文が広いベランダ。
布団も洗濯物もかなり干せるスペースだけど、
布団は布団乾燥機だし、洗濯物も乾燥機+ドライ物はお風呂場乾燥なので、
クッションやまな板などは干したりするけれど、何もないマターリなスペースですw

近所の方は、バンバン洗濯物を干していらっしゃるので、どうしてあの家は洗濯しないんだろう?と思われていないかちょっと不安w
391可愛い奥様:2008/11/05(水) 16:04:06 ID:0qOztmh40
>>388
それで頭良くなったの?
392可愛い奥様:2008/11/05(水) 16:06:04 ID:9prIJ8DA0
連騰すみません。>>390です。

たまーには洗濯物、ベランダで干してみようかなと思うこともあるのですが、
洗濯機・夫婦それぞれのクローゼットは1階なので、
1階で洗って、2階で干して、とここまでは過去にやってたし、よくある光景だからいいとして、
それを1階のクローゼットに片付けるという工程に躊躇してしまいますw
同線って大事だなとつくづく。

我が家の場合は、1階にデッキかサンルームがあれば、干しやすく片付けやすいんだろうなと思う。
でもデッキorサンルーム作れる予算は今しばらくはない…orz
庭に直接干すのはなんか苦手なんだよね。(干してる人ごめんなさい。自分が苦手なだけですから。)
393可愛い奥様:2008/11/05(水) 16:27:34 ID:FCo3ec1w0
リビング階段でもなんでもなく、玄関から自室に行ける環境だったけど
非行に走るわけでもなくどっちかっていうとかなり真面目な部類で
特に塾に行くわけでもなく大学までそこそこいいとこ行ったので部屋がどうこう
影響するって一切信じられないな、自分は。
弟もそんな感じだし。
結局は親の育て方とか本人次第だよ。
うちは親と仲悪かったけどw
394可愛い奥様:2008/11/05(水) 16:47:09 ID:aNcnhSsx0
>>384
「吹き抜け 容積率」あたりでぐぐってね。

以下、家を建てる前に調べた数年前のあやふやな記憶なので、間違いがあったらご指摘を。

中学の頃、さんまの男女7人が放送されていたのだけど、東京に行けば
普通の会社員でもあんな豪華なマンションに住めるんだね、という憧れと大きな勘違いw

それと似たような話で、アメリカの戦後政策の中で放映権無料でアメリカドラマを流し続けて、
日本人はアメリカに憧れをいだくようになった。
先日も、「奥様は魔女」で、ダイニングが普及したとテレビで言ってたけど、
子供が階段を降りながら「パパ」と呼びかけるみたいなのに、世のおじさんたちは憧れたんだよ。
リビングだと思っていたのが、実は広い階段ホールだったなんて話もあったけどw

最初は憧れから一部の注文住宅でリビング階段が作られ、この頃は廊下も普通にあった。
それを建売業者が廊下をなくすために使い始めてから、いろいろ問題も出たみたいだね。
それでも根底には、幸せなファミリーへの憧れがあったのじゃないかな。
リビング階段にしてみたら、評判よくて売れたそうで、すっかり定着した。
子供の出入りを把握するとか、頭がよくなるとかは、ほんと後付け。

うちも廊下をなくすという目的や子供を監視する目的はないよ。
玄関ホールにつながる廊下は、反対側の窓まで伸びてるし。
実家が玄関のところに階段があるタイプだったので2階がとても遠かった。
2階との距離感を近くするためにリビング階段にした。
住んでみて、とっても満足しているよ。
395可愛い奥様:2008/11/05(水) 17:13:25 ID:5ELoVro00
>>391
だからしたいからリビング階段にしただけで、頭が良くなるとか期待したこともない。
つーか、頭の良くなる間取りって…あるのか?
家だけで頭の善し悪しが決まるんだったら苦労しないがなー…
396可愛い奥様:2008/11/05(水) 17:19:29 ID:XRrxTNel0
だよね、風水とか占いで間取りがどうのこうのって
それが当たるならみんな金持ちで健康で暮らしてるよって思う
397可愛い奥様:2008/11/05(水) 18:04:55 ID:lAi149wf0
豚切りすみません。
インターフォンの数について迷っています。
うちはセールスなどが敷地内に入って来るのが嫌なのでクローズ外構にして門の所にだけ
インターフォンを付ける予定ですが、
玄関にもインターフォンをつけるべきか迷っています。

家族だけはガレージや駐輪場から門を通らずに玄関へ行けるようになってるのですが、
となると子供が小学生くらいになって玄関開けて〜の時にいちいち門へ回って
インターフォン押すのは雨の時など可哀想かな、と・・・。

同じようにクローズ外構の方でインターフォンを玄関にも付けてる方は
いらっしゃいますか?
398可愛い奥様:2008/11/05(水) 18:06:28 ID:oO86wUk5O
>363
350です、今は調べられないんですね、良かったw
他社とはいえやりすぎだと思ってました

売ればいい、なHMは本当に注意したほうがいいですよね
例えば建て替えを検討していてHMに相談する際、
まずリフォームではどうですかと勧めるHMならいいですが、ハイハイ建て替え建て替え!と話を進めるとこはやめたほうがいいかと
399可愛い奥様:2008/11/05(水) 19:16:08 ID:0qOztmh40
>>395
じゃあ、挨拶をする子になったの?
400可愛い奥様:2008/11/05(水) 19:17:05 ID:G+XMC+FmO
どんな間取でも100%はないわな。
それに対して『うちはこうだったけど、そうならなかったから違うよ』的なチュプレスは
『自分は煙草を吸ってるけどガンになってないから、煙草とガンは無関係だよ』
くらいバカな意見だな
401可愛い奥様:2008/11/05(水) 19:55:57 ID:5ELoVro00
>>399
だからさ…よく文章読んで。
『他所の子が遊びに来た時に』子供部屋に直行でも、ちゃんと顔を見て挨拶が出来る様に、であって、
躾の挨拶は別物と考えているんだけど。
402可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:34:23 ID:4npQtAhr0
リビング階段は、うちのオプションで一番こだわって奮発しただけあって気に入ってる。
住んでる人間が気に入って不便を感じてないなら別にいいんじゃないかな。
403可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:50:54 ID:0qOztmh40
>>401
で、子どもの友達と顔を合わせると何かいいことあるの?
子どもの友達ってあそびにくるものなのかな。
塾とかで忙しくて、家で遊んでいるヒマはなさそうだけど。
それでけでリビング階段?
404可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:53:33 ID:Dt06MdmE0
いろんな家庭でいろんな子供、いろんな友達がいるんだからいいじゃないか。どうでも。
誰も、リビング階段でなければ人でなし、とは言ってないんだし。
405可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:57:24 ID:e8w6YxaLP
スルー検定ですね。
406可愛い奥様:2008/11/05(水) 22:04:37 ID:ctkU71I30
ID:0qOztmh40はなにをそうカリカリしているのだ?
リビング階段に何か恨みでも??
407可愛い奥様:2008/11/05(水) 22:13:23 ID:2DeIMM7y0
リビング階段ってしょっちゅうこの手の話になってるけど、
結局、どちらも「○○のここが嫌(良くない)」「○○にすると××みたいな悪影響が」という、
もう一方を選んだ人が気分を悪くするような言い方をしなきゃいいんじゃないの?
408可愛い奥様:2008/11/05(水) 22:51:59 ID:5ELoVro00
>>405
ですね…
409可愛い奥様:2008/11/05(水) 23:41:13 ID:pPPIPkfZO
やたらとリビング階段に噛み付く人いるねw
余所の家に子供の友達が来ない事なんて知らんがなw

私は子供が帰って来て、顔が見れるのは単純に良い事だと思うし
子供が連れて来る友達がどんな子で、どんな挨拶をするとか
帰ってきた子供の顔を見れば、気分(機嫌)なんかも分かったりする
だからリビング階段で何にも後悔はしてない
でも、リビング階段が嫌なら敢えて我慢してまでする必要はない

まるでリビング階段にしたかったのに出来なかった怨みに見えるさ
410可愛い奥様:2008/11/06(木) 00:11:07 ID:cxLxdO080
あああもうシェードがきまらねぇぇぇぇぇ
もう疲れたよ・・・壁紙を模様入りにするとシェード選びが大変だったなんて!!!
411可愛い奥様:2008/11/06(木) 02:40:15 ID:RxpxmJ+z0
同系色の無地か細い縦ストライプあたりにすると無難かも。
412可愛い奥様:2008/11/06(木) 04:46:59 ID:1rtMCdkwO
うちもカーテンやシェードは全部無地にした。
レースはちょっと柄入りだったりするけど。
413可愛い奥様:2008/11/06(木) 05:12:24 ID:B18oWTWeO
おは
414可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:29:43 ID:6O7UCNiK0
アメリカ在住だった時、アパートなんかはほぼ全てリビング階段だったなぁ。
リビングに階段を持ってくるというよりも、階段専用のスペースを作らないというのが本当の所かな。
一階がリビングのおうちは漏れなく玄関開けたらすぐリビングだったし、
一階がガレージで二階がリビング、三階がベッドルームのお家は
ガレージ横の玄関から階段上がったらリビングで、そのままリビング通ってベッドルームだったし。
戸建のお家は玄関開けたら広ーい玄関ホールがあって、
リビングやキッチンとはスペースが分けられてるお家が多かったかな。
玄関ホールがフォーマルリビング兼ねてるお宅もあったけど、
そういう家はプライベートリビングはまた別のスペース。
今ここで話題になってるリビング階段は、
リビングの中に階段どうこうの理屈よりも、スペースの節約と動線に重点をおけばいいのではあるまいか。
家族ありようとかは、はっきりいって余り影響ないと思うよ。
415可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:51:20 ID:RhPajvx70
>>414
 あっちは第一全館空調だしさ。 それでも開けたらリビングという間取りは
避けて借りたよ。
昔の日本家屋だって客間と居間ってな感じでわかれてたじゃない?
416可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:03:57 ID:I9KJzf1w0
>>414
友達の家が、まさにそんな感じ。
でか〜〜〜〜い観音開きの思い輸入ドアを開けると、広々玄関でその向こうのまたまた観音開き素通しドアをあけると広いリビング。
その先には、広い庭。
全館空調だから、玄関はいると夏は涼しく冬は暖かい(全面床暖房)。

ただ、リビング階段は、何かと不便なことも起こるだろいうということでしなかったらしい。
417可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:09:54 ID:I9KJzf1w0
思い→重い
418可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:26:49 ID:ATh2bcvU0
>>416
お金持ちの家って感じがするね〜住んでて快適だろうな。
419可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:43:01 ID:wlsEGGDQ0
育て方の問題でしょ。
リビング階段にしたって引きこもる子はいる。
うちの場合、リビング階段じゃないけど、意外出する時や帰宅した時は
必ずリビングに入って挨拶しなさいと躾けている。
420416:2008/11/06(木) 09:46:00 ID:I9KJzf1w0
そういえば、木製電動シャッターのビルトインガレージだった。
ガレージにはキッチンから出入りできたと思う。

羨ましいよ。
421可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:49:11 ID:B18oWTWeO
玄関開けたらリビングと言う家に住んでるけど、常に綺麗にしなくちゃ、オシャレにセンス良くしなくちゃ、と気を付けるようになりました。ダラダラ主婦だったけど、変身できたわ。
422可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:57:01 ID:I+edfoQa0
玄関開けたらリビングのアメリカ住宅は
奥に「家族室」というプライベートリビングが必ずある。
だから「リビング」って、日本でいったら応接間って感覚じゃないのかなあ。
423可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:01:41 ID:Oc1+c7Ix0
>>414
フルハウスの家がそうだよね。
シーズン1階段下がジョーイのスペースになってた。
都会んの中〜下の上流家庭がそんな感じ。

パックン(パトリック・ハーラン)の実家が母子家庭で貧乏で
小学校〜高校卒まで8年間新聞配達のバイトをしてたと紹介されてたけど
その家が同じような感じで、杉並区基準では推定1億5千万程度の豪邸でびっくりした。
庭も裏庭も広くて、物置まであるの。
424可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:18:51 ID:RhPajvx70
だって州によってはクルマ買う値段で土地分は買えるし。
(土地より建物の方が値段高かったりするから)
不動産仲介業のおばさんが言ってたけど、大学生くらいになると買うんだとさ。
(カジュアルとフォーマルの区別がないお家は安いけど、そんな場所は危険なので
やめとけと)
 
425可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:44:57 ID:vCs8kdwn0
大抵のアメリカの家は安くてでっかいからね。
(大都市除く)

でも作りが相当簡単らしいが。
オクラホマ在住の友人に言わせると
「ハリケーンで吹っ飛んだらまた作る」と言っていたw

ちっちゃくても頑丈な家で満足しているよ…
ちなみにフルハウスなどで家の中に階段があるのを見て
ああいう雰囲気の家に住みたい〜と、中途半端にそこだけ採用している。
426可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:57:06 ID:DJkvvTzKO
二階のルーフバルコニーに洗濯物干しにいった帰りに
リビング階段に座って下のリビングとわんこをボケーッと眺めるのが好きだw
そんくらい個人の趣向でどっちでもいい話だよねぇ
うちも階段用スペースの無駄省きたかったのと
イメージ的に好みだっただけだなー
玄関ホール入ったらいきなりダイニングだけど来客まずないから大丈夫だし
427可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:58:59 ID:wlsEGGDQ0
アメリカって基本的に平屋だから大きなスペースがとりやすいんだよ
428可愛い奥様:2008/11/06(木) 12:47:30 ID:B18oWTWeO
100坪位の敷地にバランス良く家を建てたいよ。家ばかり大きいのは、私は嫌だ。
429sage:2008/11/06(木) 14:43:26 ID:xV9TpmHZ0
教えて下さい。
建てて2年半の木造家屋です。
1階リビングの白い壁紙全体に茶色の筋がいっぱい浮き出てきました。
壁紙を貼った際の糊のあとなのでしょうか???
こんな風になった方はいらっしゃいますでしょうか。
430可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:46:54 ID:3Zeo+yxL0
>>429
クロスを貼る前の下地はちゃんとしなかったの?

普通、経年してもそんな風にはならないと思うんだけど。
施工会社に聞いてみたら?
431可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:51:07 ID:xV9TpmHZ0
>>430
ありがとうございます。
下地をしたのか分かりません。
早速電話して明日にでも来てもらいます。
432可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:46:01 ID:vX5pKhYH0
もう電話しちゃったかな?たぶん糊のあとだと思います。
前の家もリフォームしてちょうど2年くらいくらいしてからどんどん出てきた。
固く絞ったぬれ雑巾で拭くと取れるよ。
施工時はきれいにふき取ったつもりでも見えないらしくて、
時々あることみたいです。
私も、万一出てきたら拭いてくださいといわれました。
433可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:52:06 ID:gNHp7xGA0
ノリの成分にホコリなんかが付着してそうなる場合もある。
その場合は拭けばとれる。
434可愛い奥様:2008/11/06(木) 16:11:33 ID:vCs8kdwn0
同じくうちも。
HMから「出てくる場合があるので拭いて下さい」と事前に言われたよ。
木目調のツルっとしたクロスだけそういうスジが出てきたので、ぬれ雑巾で拭いたらすぐ綺麗になった。
435可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:24:07 ID:c/1FWa/A0
外構についてお伺いします。
クローズドにしようと思っているのですが、
その際、水道等のメータをどの辺りにしたら良いか悩んでいます。

あまり敷地内に外部の人に入ってきてもらいたくないのでクローズドにするので、
出来れば塀の外(もちろん敷地内ですが)につけようと思っていたのですが、
あまり人目につくところに設置するのも防犯上よろしくないとも聞きました。
クローズドにされた方、メータの設置場所はどのように工夫されましたか?

水道などは、場所が限定されたり指定される場合もあるようですが、
お答え頂ける範囲でお願いします。
436可愛い奥様:2008/11/06(木) 19:21:40 ID:+wXojgz10
ご意見をお伺いしたいのですが
建売の物件で、ダイニングの東側の窓の正面が
ちょうどお隣のトイレの窓なのですが
やめたほうがいいですか?
それとも気にしませんか?
437可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:07:57 ID:8vst8u280
>>436
やめたほうがいいかも。
前に住んでいた家がちょうどそんなかんじでうちがトイレ側だったけど
うちは相手に悪いのでトイレの窓は閉め切っていた。
(入ったころ、夫が気分よくおしっこをしていたら、隣が窓を閉めたのがわかったことがある)
隣人にもよるけど、夏とか匂いがこもらないようにトイレの窓を少し開けておく家もあると思うし
食事中に相手のトイレの音や匂いを感じたら嫌だよね。
438可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:11:10 ID:B18oWTWeO
>>435 集中メーターボックスの場合、道路沿いの敷地内に設置するとなると、どうしても人目のつく所になりますよ。敷地の状況がわかりませんが、クローズド外構だと余計そうなるような気が。我が家は北西道路で北西角に集中メーターボックスを設置しました。
439可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:21:27 ID:byinve9A0
隣のリビング窓とうちのトイレ窓が、重なってる。
私は気を遣うので、2階のトイレを使用してる。

初めての床暖房で、冬を迎えます。
リビングテーブルの下に、敷物は必要ですか?
自分は床暖房、直接の方が温まる気がしますが、
旦那は傷が付かないか、心配しています。
440可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:31:47 ID:xWX98ZaE0
>>439
テーブルの脚の接地部分に傷防止フェルトとかを貼ったらどうでしょう。
441可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:54:56 ID:joEzwhYQO
>>436
やめたほうがいいかと思います
友人宅は後から建てたお隣さんの一階子供(当時受験生)部屋が友人宅の一階トイレと密接
お隣さんに臭いと文句言われて庭の反対側にトイレ作ってそこは物置にしたそうです
442可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:09:02 ID:5r8gRcXiO
>>439
床暖房対応のラグだと結構熱が伝わってきて暖かいよ。
ダイレクトに床だと結構痛いし。
床に座ってソファーを背もたれにするのが好きな者としてはラグは必須w
443可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:10:46 ID:z7rXoD/O0
>>439
うちの床暖は、一番低温でも直に座ると火傷しそうに熱いです・・・
444可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:26:43 ID:byinve9A0
>>439の床暖房奥です。
今現在、>>440さんの言うフェルトを貼っています。
>>442さんの仰る通り、ソファにもたれるので、薄めのラグを考えてみます。
>>443、低温でも熱いのですね、うちはガスですがあんまり・・性能良くないです。
445可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:28:26 ID:5ZX2Fvo90
床暖って一言で言っても電気かガスかでも違うし
昔の床暖と最新の床暖でも違うんで
詳しく書いた方がいいかも…
446可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:41:26 ID:IaKdbO7w0
リビングが床暖房と聞くと建売なんだろうなと思ってしまう。
吹き抜けの構造への影響を考えてリビング階段を採用したと言われたら
相当勉強したんだろうなと唸ってしまう。見たことないけど。
447444:2008/11/06(木) 21:56:50 ID:byinve9A0
>>446さん、ノシ!うちは建売です。
吹き抜けリビングで、面した2階部分は、開閉式の窓が大きく付いた子供部屋があります。
ちなみに、外廊下に階段です。
>>445さんへ
床暖房は、最新とか分からないです。
ただ、今年新築入居なので古くは無いと思いますが。
448可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:59:16 ID:g/B/bMdRO
リビング床暖が建売なら、注文はどこに床暖があるんだろう…。
449可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:07:45 ID:L+SDjmwC0
床暖のみで部屋を暖めるには床面積の70%以上を床暖にする必要がある。
リビング階段だと更に必要。
ってのを何かで読んだ。
450可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:17:23 ID:u0yFl0Rd0
>>448
多分、注文なら全館空調だから、床を暖める必要はないと言いたいんじゃないの。
ウチは空調も床暖も、そしてコタツもあるけど。
451可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:26:57 ID:h7Fg927v0
>446はいつもの建売を馬鹿にする奥様でしょ?
452可愛い奥様 :2008/11/06(木) 22:28:45 ID:IaKdbO7w0
>447-450
建売的な発想
453可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:30:28 ID:+QHBW5e5O
注文住宅打ち合わせ中で、リビング吹き抜け&リビング階段+蓄暖or床暖にしようと
悩みに悩んでるわたしは一体…
454可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:30:55 ID:1P5kgiUm0
>>450
おぉ、うちには全部無いぞ。
455可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:38:39 ID:oRdWydl50
以前教えてもらった「売り建て」ってヤツで
リビング階段リビング+ダイニング・キッチン床暖だけど…
そういややたら床暖房入れるのを最初ぼったくるつもりかと疑ってて
そしたらガス会社の人連れて来て>>449みたいな説明してくれたな
高気密工断熱住宅じゃないが、別になんの問題もないですけど…
456可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:43:21 ID:EWEa+6T50
>>432>>433>>434
ありがとうございました。
やっぱり糊のあとだったんですね。
2階はきれいなのに1階のリビングだけ筋だらけです。
明日念入りに拭いてみます。

457可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:00:25 ID:j6GgnAze0
>>435
「道路側にメーターを向けて設置すれば、双眼鏡でのぞいてくれますよ」って言われたよ。
大爆笑だった。
うちはオープン外構だから、そんな風にのぞかれたら逆にあやしいから普通に横向きでいいってことになったよ。
一度HMに聞いてみては?

打ち合わせがやっと全部終わった。
証明で力尽きて、カーテンはHMで買っちゃった。そんなに高くなかったし。
先週、承諾書に判を押したので、あとは完成を待つのみ。

そんな我が家は「廊下を作るスペースもない」ってことでリビング階段。
いや、リビングっていうかキッチンのすぐ隣に階段…食事の匂いが若干心配ですが、後悔はしてない。
昭和くさいって言われた出窓もリビングに二つついてるw
458可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:20:02 ID:SCdCtGCU0
>>457
奥様ナカーマ!うちも同じような理由からDKイン階段ですわ。
今のところ後悔ポイントは有りませんが、(匂いはそんなに上がらないみたい)
これから初めての冬なので寒さがやや心配です。
リビングに昭和な出窓もありますw。入口から正面が出窓なので奥行きが出て
こちらも満足しています。

クロスの汚れの話、為になりました。気になる箇所があるので明日拭いててみよう。
459可愛い奥様:2008/11/07(金) 00:10:27 ID:NA5kzqt90
出窓うらやましいな。
出窓って泥棒が入らないらしい。(絶対とは言えないけど)
外が緑だったりすると、窓枠が額縁のようでいいよね。

水道メーター。
うちは敷地に入ってすぐのところだったんだけど、そしてそれは駐車場の一部でもあるのだけど、
なぜか水道メーターだけ高くなって整備された orz
車の出し入れの時ちょっと邪魔だ。
普通は同じ高さでつけるものかと思っていたよ。
460可愛い奥様:2008/11/07(金) 06:47:20 ID:j2L+JC/7O
>>452
注文にどんな夢を描いてるんだかw
中古物件すら購入出来なさそうな貧相な人だなw
461可愛い奥様:2008/11/07(金) 07:27:22 ID:uLFxpJeI0
うちは出窓じゃないけど壁の厚みがあるせいか全部の窓が出窓みたいに
物が置けるからそういうディスプレイに関しては楽しいな。

そりゃそうともうクリスマスリースを玄関先に出すのは気が早いですかね?
ツリーは飾っちゃったけど・・・。
462可愛い奥様:2008/11/07(金) 08:01:00 ID:i+KNVSs+0
外構のフェンスどうしよ・・・。
隣家と1m50cmしか離れてないからフェンスは必須。
目隠しできるほどの植栽を世話する能力はなし。
木製だと塗り替えがあるから隣家にそのつど迷惑がかかりそうだし。
採光・採風・目隠しができる
半透明のポリカーボネートのルーバーフェンスがいいのかな。
隣家の方、人影がぼんやり見えたりすると嫌かしら。
そして高さ何cmまでなら嫌味が無い高さなのか。
フェンス1つ決めるにも悩みますなあ。
463可愛い奥様:2008/11/07(金) 08:01:31 ID:Ou2OAy0B0
>>458
階段の中にDKがある造りなんて初めて聞いたよ。
すごいねw
464可愛い奥様 :2008/11/07(金) 08:38:17 ID:0JxjdqAb0
>吹き抜けの構造への影響を考えてリビング階段を採用
やっぱり意味分かる人いないみたい。
その程度なんだね。
465可愛い奥様:2008/11/07(金) 12:17:20 ID:SnC0U/FW0
ちょっと上のほうで出窓って雨が降るとうるさい、
こんなにうるさいなんて思わなかった・・・
なんて書き込みがあった。
466可愛い奥様:2008/11/07(金) 12:20:41 ID:WXNRE/Kh0
>>465
それ不思議だった。
食堂東側窓は出窓だけど音がうるさいなんて思ったことないや。
467可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:25:22 ID:a+H9oZ+80
場所や出窓のタイプにもよるんじゃないかな?
例えば建物そのものが出っ張って窓が付いているタイプだったら
普通の壁と変わらない分うるさくないだろうけど
「出窓」だけのタイプだと、天板の素材によってはうるさいだろうなとは思う。
軒がどの位出ているか、位置はどうかによっても違うだろうし。
468可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:26:29 ID:sEKH1FiW0
出窓がうるさいかどうかは、立地や風向きと窓の位置や向きとの相性があるかも。
同じ住宅地内に同じHMで建てたお宅が数軒あるんだけど、
うち一軒だけは台風の時に換気扇から雨水が入り込むそうな。
言われてみると、東と南が道路の角地なうえ、換気扇の排気口が東だと、
台風時の最大風速時(東→西)には雨水が入りやすいだろうね、と納得したよ。
469可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:33:08 ID:Ou2OAy0B0
>>466
あなたのうちの出窓は出っ張り部分に瓦等が乗せてあるのではないですか?
うちはサッシメーカーの既製品の出窓なので、
屋根が金属の板になってて、雨の日はうるさいです。
出っ張り部分に瓦が乗ってる実家の出窓は全く音がしなかった。
470466:2008/11/07(金) 13:40:28 ID:WXNRE/Kh0
>>469
そうです。
従来工法で、出窓屋根にも瓦が乗ってる。
なるほど金属屋根の出窓が煩いんですね。
うちは台所前だけは既製品だけどやっぱ瓦乗ってるからうるさくない。
471可愛い奥様:2008/11/07(金) 16:41:26 ID:hHAQtBK20
外構に
たまたま実家に転がってたガラスブロックを入れてもらった。
ブルーのたまゆら・・・
日中も海のようにキラキラまぶしいですが
夜にライトアップしたら、気絶しそうなくらい美しかった・・・
海のそこから月を見上げたような。
こんなに雰囲気あるものなら
室内にも工夫したかったわ。
もう内装は終わってるので無理だけど。
室内に取り入れた方のブログ読んでると、う〜んこれはステキ!
472可愛い奥様:2008/11/07(金) 17:02:47 ID:VYlT6uWM0
>>471
うわー、見たい。うp希望
473435:2008/11/07(金) 17:22:23 ID:4jBlILzm0
メータの件で伺ったものです。
ご回答下さった方々、ありがとうございました。
実は外構は自分たちでやるつもりだったのですが、
検針の方が中に入らずに済み、かつ検針しやすいとなると
なかなか難しいなと思い質問させて頂きましたが、参考になりました。
HMにも相談してみます。
ありがとうございました。
474可愛い奥様:2008/11/07(金) 18:04:52 ID:4OAEsNfZ0
ご近所に、東南アジアで作ったというアイアン門扉とアイアンフェンスの家がある。
コンテナ数台で一式が届いたんだよ。
2メートル以上はあると思われる門扉は、深緑でステキです。

家もステキでどんな外構なのかと思ってたら、想像以上にステキ。

しかしお金がかかっていそうです。
475可愛い奥様:2008/11/07(金) 18:13:49 ID:8oKaqAu30
かなりお金持ちじゃないとできないよね…
476可愛い奥様:2008/11/07(金) 18:15:29 ID:0JxjdqAb0
アイアン門扉なんて鉄工所で作らせれば10万もしないw
477可愛い奥様:2008/11/07(金) 18:18:23 ID:4OAEsNfZ0
>>476
詳しく教えて〜〜〜!!!!


まあ、他人の家だからね。
でも色合いといい、デザインといい、なんか違うんだよね〜
478可愛い奥様:2008/11/07(金) 18:27:43 ID:scXLKzzr0
東南アジアの家具って地元だと馬鹿みたいに安いのが
日本で売ると馬鹿みたいに高く売れるなんて
業者の独り言を聞いたことがある。
アイアン・・も同じだろうな。
うちは玄関の扉を買い換えたいがあれも高いね〜。
479可愛い奥様:2008/11/07(金) 18:28:09 ID:0JxjdqAb0
設計士にイメージを伝えて図面を引かせるだけ
肉厚とかメッキの仕様は任せた方が良い
480可愛い奥様:2008/11/07(金) 18:44:27 ID:4OAEsNfZ0
>>478
そのお宅のは、かなりの肉厚アイアンです。取り付け工事の時、クレーン・職人さん5〜6人でかなり時間がかかってました。

創作部分ではない一見平面?という所に、花の模様が彫ってあります。
何でも同じものを日本で頼んだら3倍以上費用がかかり、輸送代を入れても
輸入の方が安く済んだらしいです。
しかし敷地面積200坪くらいあるから(フェンスで囲まれた部分は北側と北西側)
安いと言っても高いんだろうけど。
481可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:08:07 ID:iFE9rI370
>>459
それは明らかにミスだからやり直ししてもらっていいと思う。
482可愛い奥様:2008/11/07(金) 22:32:08 ID:HYNFVNcY0
>>471
ガラスブロックいいよねー。
うちは、ガイコウは普通のたまゆら(透明)だけど、それなりに楽しい。
室内は玄関入って正面の壁の裏側がトイレでその壁に意匠っていうか
デザインでエコカラットとカウンターにしたんだけど、下のジュエリーっていうのを使った。

http://www.neg.co.jp/kenzai/reflection/glassblock/single/color_dichromatic.html

色の透過によって色が変わるので、どちらかが照明をつけたり、日中の明るさなどでもいつも
違う表情になっておもしろいし、キラキラときれいで毎日飽きずに観察しているよ。

家の雰囲気にもよると思うけど、ガラスブロックおすすめです。
483可愛い奥様:2008/11/07(金) 22:40:24 ID:EsuzE4VB0
>482
きれいだね。
これを実際に使った画像見てみたいな。
484可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:35:50 ID:BnbUfXPa0
>>480
うち180pのアイアン門扉なんだけど
雨の日は傘差したまま普通に通れないんだよねw

身長180pの旦那はいいんだけど
私や子供は傘をすぼめるかかなり高く上げないと門扉にひっかかっちゃうの
門扉はやっぱりアジアのどこかで造ってもらってとても気に入っているんだけど
住んでみて初めて分かった不便さ
485482:2008/11/07(金) 23:54:28 ID:HYNFVNcY0
>>483さん、アップローダしてみました。
光の当たり方でいろんな色になります。夜なのでわかりにくくてすみません。

玄関側から
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18712.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18736.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18741.jpg
トイレ側から

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18743.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18748.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18747.jpg.html

しつこくたくさんありますがひとつ二つでも違いがわかると思います。

パスワードは「ieoku(家奥)」です。
486可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:59:46 ID:rw/oggHN0
思いもよらぬところの高さで失敗するね。
昔は窓やドアの高さは180cmだったのが、今や200cm。
昔の感覚で、トイレのたなを窓の上につけたら、
生理用品の取り出しにえらい苦労する。。。
カーテンの取替も踏み台が必須になって、
ちょっとおっくう。。。

高いのは気持ちいいけど、年を取るに連れ使いにくくなるかも。
次のリフォームの課題に組み込もう。
487482:2008/11/07(金) 23:59:54 ID:HYNFVNcY0
玄関側3つ目の18741は間違いです(上のものと同じ画像)でした。

正しくは
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18782.jpg.html

です。よろしくおねがいします。しつこくてすみませんでした。
488可愛い奥様:2008/11/08(土) 00:47:30 ID:j5WpOMGL0
>>485
サイズがでかすぎて良さがぜんぜん伝わらないw
489可愛い奥様:2008/11/08(土) 00:59:26 ID:qfnSY6Ez0
>>485
清潔そうなおうちだね。
掃除が行き届いていて、すっきり部屋っぽい。
490可愛い奥様:2008/11/08(土) 01:04:54 ID:5gHS0yEp0
>485
うわーほんとだ、きれい。
ていうか、トイレ広くない?
491可愛い奥様:2008/11/08(土) 01:09:33 ID:/94yU9OUO
見たいんだけど、明日まである?
この時間パソコン使えなくてorz
492482:2008/11/08(土) 01:35:39 ID:PQ2bZJfJ0
見てくださった奥様方、ありがとうございました。
サイズ、大きすぎてすみませんでした。不慣れな上に、急いだもので。
アップしたのも初めてなのでよくわかりませんが、自分では画像消さないでおきます。

トイレ、普通の一畳です。広く見えますが移した部分は90センチ弱の半間です。
掃除も全然できてませんが、皆さんに褒めていただいたので少し頑張ってみます。
493可愛い奥様:2008/11/08(土) 03:50:40 ID:uj7snzTF0
お金持ちの友人の家に行くと、ドアのでかさにびっくりする。
いいよなあー。
トイレも広いし。
494可愛い奥様:2008/11/08(土) 06:05:16 ID:GLg1X14i0
>>493
私の友達の家も、トイレのドアが大きい。
中は大理石の台の手洗い洗面ボウルがあって、本を読めるように「スポットライト」も!
そして広い。
495可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:09:36 ID:HlsDwARL0
>>492
暗い時きれいに光るね〜。子どもも喜びそう。
496可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:22:53 ID:pMSk6Rig0
>>492
綺麗ですね。
風呂だけ豪華な
坪庭・ガラスブロックの酸素泡風呂を作る予定で参考になりました。
497可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:09:58 ID:zZbtm3XQ0
>>479
>設計士
498可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:15:04 ID:BUSdxcya0
>>492
ありがとう、いいなぁ素敵だ
ウチの二階のトイレも吹き抜けの面に面してるから
こんな風にガラスブロック入れて欲しかったんだけど
デザイナーの意向とやらで、はめ殺しの曇りガラスを上部半分に入れるとか言い出して
予算オーバーだったから諦めちゃった
リフォームでこういうの、やってもらうのは大変だよねぇ、やっぱり…
499可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:39:23 ID:zZbtm3XQ0
蛍光のガラスブロックってのもある。
それを玄関横の採光窓と廊下に利用したら、
夜は結構明るくて重宝している。
500可愛い奥様:2008/11/08(土) 11:17:28 ID:Fb1FVLel0
>>482
素敵ですね!
今ちょうど玄関に光を取り入れるガラスブロックを探しているところです。
参考までに、こちらのガラスブロックはジュエルカラーシリーズ4色の中で
どの色を使っているのか教えてもらえませんか?
501482:2008/11/08(土) 13:06:40 ID:PQ2bZJfJ0
皆さんにきれいだと言っていただき、本当にうれしいです。
今日まで、誰にも反応されたことがなかったので、自己満足の世界だと思っていました。
ありがとう。

>>500 使った色はコーラル、サファイヤ、オパールでした。
>>482の見本の一番目をのぞいた下3色です。

見本はサイトによって色合いが微妙に違って選ぶのも「よくわからなかった」のですが、
少しかわいらしくサファイアのオレンジ色を入れることにしてあとは隣り合ったものを選んだ感じです。

>>482の見本より、コーラル左はもっと黄緑に。オパール右も、もっと薄紫になります。

設計担当者がガラスブロックでデザインしてくれたのですがカクテルカラー(ほぼ赤青黄とかの原色)のものを
入れてくれていたのでびっくりしてもう少し柔らかい印象のものをググりまくって見つけました。
家はナチュラルというか、普通の家なので玄関を開けた時にあまり目立つのもどうかと思い、
ガラス色も候補だったのですが、せっかく両側に照明があるのでこれにして今はよかったと思っています。
502可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:47:31 ID:NuI7xfaf0
いいもの見せてもらった。参考にさせてもらう!
>>496 坪庭・ガラスブロック酸素泡風呂ってなんて素敵な響き・・
お風呂が豪華っていいよね、やっぱり。
503可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:56:32 ID:/KXClRZBO
浴室と言えば新築した姉の家の浴室は、浴槽が大人3人が並んで入れる輸入ジャグジー。洗い場には床暖房。おそらく4畳位の広さ。
504可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:00:47 ID:Hu8pRfHH0
>>503
すごーい!とは思うけど毎日お湯はったりそれぞれ一人づつ入る(夫婦だけ)
うちなんかだともったいなくて無理だわw
505可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:46:49 ID:pMSk6Rig0
>>504
いえ、私んとこも夫婦2人でもったいないけど
一日の疲れを癒す場所だから。その分、トイレは小さいよ。
506可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:49:07 ID:Hu8pRfHH0
>>505
???
なぜ返事されたかわからない・・
507可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:00:27 ID:3jBozhC7O
>>502と勘違いしたんじゃない?
同じ風呂繋がりだし
508可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:56:13 ID:/KXClRZBO
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
509可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:35:02 ID:sxEfiwCR0
洗面所の奥にトイレ(間にはドアあり)という間取りの奥様、いらっしゃいますか?
玄関トイレが嫌なので、今はリビングの横にトイレ(目隠しを兼ねた収納あり)というプランなのですが
洗面所に入って左が風呂、右がトイレという風にした方がスッキリすると思うんです。
ただうちは娘が二人なので、娘が入浴中は出入りできずトイレを使い辛いんじゃないか?と主人は言います。
トイレは2Fにもあるのですが洗面所は1Fにしか作らないので、それを心配するならそもそも洗面所にも入れない
ということになるのですが…
洗面所奥にトイレのある奥様、いらっしゃったらその辺りどうでしょう?娘は小学校高学年です。
ちなみにお客様は滅多にないのでその点は考慮していません。
510可愛い奥様:2008/11/09(日) 01:31:34 ID:0YLhHffd0
>>509
脱衣所兼用するんなら、絶対やめた方がいい。かなりの後悔ポイントになりそうだ…
511可愛い奥様:2008/11/09(日) 01:59:11 ID:/yzIi6bs0
>509
風呂・洗面・トイレがくっついていると、バッティングが不都合なのは朝の方が切実だと思うよ。
家は娘が中学生だけど、夏の朝は前夜風呂に入ってもシャワー浴びることもあるし
シャワーがなくても、洗顔後、髪いじって鏡の前にいる時間が長い。

そういう時に、父親がトイレ〜と駆け込んできて、ドアひとつ隔てたところで
ジョボジョボ〜とかやったら、娘、憤死しそうだw
朝だから大してる様子なんかも伝わってくるとイヤだろうし。

ダンナが洗面所、娘がトイレでもそれはさらにイヤだろうね。
高学年とのことだけど、初潮はまだ?
下着からナプキンはがすベリベリ〜とか、ナプキンの袋あけるガサガサとか
そんな気配が伝わっちゃうとだろうから。

>それを心配するならそもそも洗面所にも入れない
>ということになるのですが…

これは当然でしょ。
娘の入浴中に洗面所=脱衣所に父親が入るなんて普通はしないよね。
むしろ、うっかり開けてしまうことのないように洗面所のドアには
鍵つけた方がいいと思うけど。
512可愛い奥様:2008/11/09(日) 04:55:00 ID:SPppIEqc0
具体的すぎて・・・
513可愛い奥様:2008/11/09(日) 06:31:47 ID:y9diwDLd0
>下着からナプキンはがすベリベリ〜とか、ナプキンの袋あけるガサガサとか
>そんな気配が伝わっちゃうとだろうから。

トイレと洗面所が別々(隣)でも洗面所に男家族がいると気を使うもんねあの音はw
514可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:21:47 ID:HIioEix70
509さんじゃないけど具体的すぎて非常に参考になったよ。
515可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:47:44 ID:DUKDb8Ih0
脱衣所と洗面所を兼用してただけでも嫌でした@実家
一応ロールカーテンで仕切れるようになっていたけど、
両側に隙間があるし、スクリーンの向こうに人がいるだけでもう嫌だった。
トイレもあったらなおさら不便だと思います。
親戚とかお客さんが泊まりに来たときも気を遣いますよ。
あと広めにスペース取らないと朝はものすごいことになります・・・。
516可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:02:21 ID:13C5F2gK0
次建てるチャンスがあるなら、トイレと洗面、バスタブの3in1を作りたい。
勿論別にそれぞれあるんだけど。 こっちがゲスト用と生理中用とかね。
あの時期って便利だし。
517可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:49:00 ID:8jDU7JAA0
うちの実家が洗面脱衣兼用でトイレもついてたけど(ドアあり
トイレが手前で脱衣スペースはカーテンで仕切れて特に問題はなかったけどな
誰かが脱衣中は洗面に立ち入らない
誰かがトイレ入ってたら出るまで脱衣しない
誰かが入浴中に洗面使うときは一声かける
自然にこういう決まりができて一家5人トイレ1つしかなかったけどうまく回ってた
朝風呂に入る人間がいなかったからかも
518可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:08:44 ID:/yzIi6bs0
>517みたいなのが面倒で別にする人が多いんだと思うけど?

それと、読み返してみたら洗面とトイレの同時使用はOKのルールだったの?
自分だったら相手がダンナでもイヤだけどな。
519可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:19:25 ID:8jDU7JAA0
>>518
うん。変かな。音聞かれないように水流してた。
520可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:52:57 ID:jeGwVOem0
それはせっかく最新の節水トイレにしたって、節水にならない罠発生w

どちらにしても、作った段階で後悔することが考えられることは、せっかく家をこれから建てるなら
避ける方がいいよ。住み始めてから後悔しても、それからのリフォームは大変だよ…

うちもガラスブロック入れておけばよかった…と思ったものの、ブロックは重さがあるから下地の木が
入ってないことを考えただけでも、最初に付けるよりリフォームの方が難しそうだorz
521可愛い奥様:2008/11/09(日) 14:54:10 ID:Lq+srlq10
トイレ話が出たついでに。
風呂・洗面所・トイレの3セットが良いのか
玄関から近めの単独トイレの方が良いのでしょうか?
522可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:45:20 ID:WqQ57KjtO
単独トイレ(トイレ内に手洗いの洗面ボウル)が良いよ。
523可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:51:08 ID:jeGwVOem0
うちは玄関近くに単独洗面、単独トイレ。
トイレの中にないから、手洗いうがいも気軽に出来ていい感じ。

そのかわりお風呂と一緒の脱衣所の洗面は国産の安いシャワー洗面。でもこれも機能性の面では
問題なくて便利。
524可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:56:56 ID:cTnr0VY50
トイレって言えば、皆さん照明はどんなのですか?
普通にダウンライトかシーリングがいいっていうダンナと、
ビーズランプとかステンドグラス風とか少し凝りたい私と、
全然意見が合わないです・・・
家はフツーのシンプルな感じだけど、
トイレだけ少し凝ってるって変かなぁ?
525可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:57:37 ID:FR8vTFIu0
トイレの手洗いの話なんだけど、我が家のは自動水栓になってて、
ボール周囲や水栓周りをちょっと拭こうとしただけで、センサー反応して水がジャー。
ちょっとした埃を拭きたいだけなのに、水がジャー。
しかもボールの僅かな窪みに水がたまって水垢汚れになりそうだから、
乾拭きして掃除の仕上げをしたいのに、水がジャー。

結局、トイレ内の水道栓を閉めて手洗いは洗面所ですることに・・・
もし自動水栓取り付けをお考えの方いらしたら、手元で手動切り替えできるタイプお薦めです。
あれば、だけど・・・
526可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:59:26 ID:ptWApvSX0
うちは手洗いのある単独トイレ、脱衣所&風呂、洗面所&洗濯機
の3セットだ。
2階にもトイレと洗面所がある。

脱衣所に洗面つけたかったけど土地の形状により駄目だった。
527可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:59:28 ID:+ljTJjSVO
単独トイレ(小さな手洗い台付)にした
掃除した後もすぐ手が洗えるし便利だよ
トイレと洗面所が一緒だとお客さんが来た時も面倒だと思う
528509:2008/11/09(日) 16:24:56 ID:Ewy4ijJl0
たくさんのレスありがとうございます。
やっぱりやめておいた方がいいみたいですね。

でもここ読んでいるとお金持ちの奥様が多いような気がするのは私だけでしょうか?
2Fにもトイレと洗面所が当然のようだし、家事室やパントリー、1Fに家族のクローゼット兼着替え室とか…
うちはせいぜい2Fトイレがやっとです。
「朝シャワー浴びたけりゃ家族の邪魔にならない時間にやれ」と教育しますw
529可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:01:49 ID:a+1EhGIn0
>>524
そういえば、見学会に行ったお宅で、トイレが洒落てたのがあった。
ドア開けて最初に目に入る壁に設置してあったから、印象深い。
だけど、トイレって意外とペーパーの埃が出たりするから、
マメに掃除することにはなるかもね。
530可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:17:13 ID:sFm/59PHO
何にも考えずに、洗面所と脱衣所はセットだと思ってた
そういう家で育ったから、そういうもんだと思ってた
まぁうちは31坪の土地に目一杯で建てるから、それしか出来ないけど
娘がいる場合それぞれ孤立してたら良いかもね
3つセットの家は、私も嫌だ
顔洗ってる時に臭いがしたら朝からテンション下がる…
531可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:42:56 ID:lfovQX4x0
>>525
掃除はしにくいけど
使う人にとっては衛生的なのでやめられない・・・。
532可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:46:50 ID:Eufuehzc0
うちは風呂&脱衣所(洗濯機あり)、洗面台&トイレの組み合わせで隣同士って感じの間取り。
トイレと洗面台の間にはドアがあるので使用中でも使えるようにはなっている。
最初は風呂も凝るつもりだったけど、自分が視力0.01に近いくらいなので見えないし
いいやって夫に全面的に任せてしまった。
その代わり風呂はあなたの担当よー掃除やってねーとw
だから家の中で風呂だけテイストが全然違う。

トイレの照明はめちゃくちゃ凝った。
色々見てまわってお気に入りの照明付けたんだけど、確かに>>529さんの通り
埃が結構出るので気にはしてる。(プチシャンデリア風なんだけどくもの巣がはるw)
1階トイレは絵を何枚も飾ったり腰板入れたり部屋的には一番力が入ってるかもしれない・・・
533可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:32:15 ID:/yzIi6bs0
>528
下から3行目と4行目、確かによく出る話題だけど、みんなが全てを取り入れているとは限らないよ。
みんなそれぞれ優先順位つけて自分が譲れない物から採用してるさ。
中にはホントにお金持ちで土地も延べ床も広くて全て取り入れている人もいるかもだけど。

ちなみに家は、2階トイレ、洗面は採用。(設備はHM標準の物から選択)
洗面・脱衣は風呂から続くよくあるタイプだけど、3畳にしたのでちょっと広め。
タオルと家族の下着、パジャマ、学校の体操服等々が入るようなサイズの収納を入れた。
パントリーは欲しかったけど、別室にはできなかったのでキッチンにパントリー用収納家具を入れた。
余裕があれば採用したかったのは、風呂近くの家族クローゼット、玄関たたきに続く土間収納、家事室。
こんな感じです。
534可愛い奥様:2008/11/09(日) 20:38:47 ID:Lq+srlq10
ところで、どんな豪邸でも洗面所に洗濯機があると
いきなり夢が飛んでしまうね。
535可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:11:21 ID:AXnhwDsc0
>>528
特別お金持ち、ってわけじゃなくても、土地の値段がタダみたいな
ところの人は建物にお金がかけられるしね。
536可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:21:44 ID:FSNzowiu0
>>525
全く同じことを実家の母が言っていたので、
私は自働水洗にしなかった。

>>534
洗面所の洗濯機は作りつけの棚の中に入れたのでスッキリ。
最初はいちいちドアを開けて洗濯なんて面倒なので不要かと思ったけど、
建築士さんが絶対そのほうがいいって言うから作ったけど、
上の方に棚も作ってもらって、洗濯道具とかシャンプーとかのストックなど、
細々した物も片付けられて、想像した以上に良かった。
横には家族の下着類を入れる用のFitsケースを重ねて置けるスペースも作って、
こっちもドアを閉められるようにしたので、とっても便利です。
537可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:30:44 ID:d5gcS31DO
>>528
実家の浴室は洗面脱衣所その奥にトイレな設計だったけど
やっぱり家族といえども年頃には入浴中に誰かがトイレに侵入して来るのは嫌だったよ
ここは建てた家の事、話したがるくらいだから
そりゃあご自慢の設計な奥が多いと思うよw
あ、ちなみにウチは風呂場+洗面脱衣所で洗濯機も置いてますし
パントリーも家事室もウォークインクローゼットもありませんよーw
538可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:07:23 ID:fqej3+huO
家もパントリー、家事室ないよw
脱衣所に洗濯機と洗面台置いてあるし。
余裕があればこうしたかったってとこもあるけど、上見たらキリないしね。
譲れないとこに予算あてればいいと思う。
私はキッチンと床暖だけこだわったよ。
539可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:39:12 ID:KFyhaD1C0
床暖があるとこの時期ほんとに幸せ。
予算オーバー気味で迷ったけど、思い切って付けてよかったと思います。
その分、2階の洗面カウンターをあきらめ、タンクに手洗いが付いたタイプの
便器にしてちょっぴりコストダウンさせたのですが、これは激しく後悔していますorz
540可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:55:08 ID:YgKoJqIe0
2世帯住宅を建てる事が決まり、予算なんかの都合で、外観、間取りが決まっています。
間取りはほとんど義実家が決めました・・・私たちは西側の部屋です。
内装で自分たちの個性を出せばいいじゃない!と言われコンセント、照明の位置も決められましたorz
あとは面材、床、壁紙、照明、などしか選べません。

正直、ほとんどこちらに相談無く決まってしまった為、イマイチモチベーションが上がりません。

この間取りで、住みやすく快適、なおかつステキな家にする為に、
何か、前向きになれるような案はありますでしょうか・・・
先人のアドバイスを頂けたら、幸いです。

ちなみにキッチンカウンターの壁?だけは、いらないな〜と思ってるですが。
子供一人(建つ頃には1歳)含む、三人家族です。

1階→ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21544.jpg.html
2階→ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21550.jpg.html
541可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:03:33 ID:rYKtGozV0
>>540
パスないと画像見れないみたいで・・・
542可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:05:59 ID:YgKoJqIe0
>>541
すいません!パスは01830183です。
小岩さん小岩さんです。
543可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:12:18 ID:m669EFV80
>542
なぜおいわさんwwww
544可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:19:52 ID:rYKtGozV0
壁はねー、あったほうがいいですよ。
何故かというと、壁がないと収納家具などを置けないからです。
キッチンには食器棚以外に、オーブンレンジや炊飯器やオーブントースター、
その他食器以外を収納、または設置する場所が必要です。
だけど壁がないと置けないんだよね・・・
17.5畳って想像すると広いかもしれないけど、テーブル置いてソファ置くと、
いっぱいいっぱいになるんで、キッチンの間取りはすごく重要だよ。

私なら、だけど、まずこのLDKのすべての物の配置を考えます。
その上で壁を完全なclosedにするか、少し開けて半オープンな感じにするか決めます。
そのためにはあらゆる家電品と置きたいテーブルや棚のサイズを測り、
それが収まるかどうか検討する。
545可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:20:36 ID:aKWbk69p0
恐い話スレにきちゃったかと思ったwww
546可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:21:55 ID:RhiEEvaD0
>>542
勝手に決められてうらめしや〜ってこと? それとも小岩に住んでるとか。

設計段階ならまだコンセントの位置や数変えられない? 壁に最低一個は
付けてると模様替えの時に楽かも。 担当さんに別途相談してみたら? 
547可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:23:37 ID:rYKtGozV0
あと、お子さんいるなら西側のこの間取りって罰ゲームじゃないですか?

子供がまだ小さいうちはいいかもしれないけど、
小学生や中学生になった時、西日モロでお部屋で落ち着いて宿題とかできない。
お子さんには出来たら、朝に日が当たる部屋を与えてあげたほうがいいと思う。
しかも部屋同士が壁でしか区切られてないですよね。
部屋は収納(クロゼットや押入れ)などで区切るのがいいですよ。
そうじゃなきゃ物音とか筒抜け状態。
548可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:29:48 ID:ya9tRebI0
壁は厚みがもったいない。
食器戸棚、食品庫電気器具置きで仕切る感じが良いと思う。
リビングの家具は今から買うの?
ゆっくり考えて最小限にしたほうが良さそう。

2階ウォークインクローゼットは廊下からも中央付近にドアあったほうが良くないか?
日頃は内側から鍵かけておくにしても。
ここも出来たら箪笥幅等計って布団入れるスペース、箪笥スペース、パイプハンガーから考えて
後からも変えられるように寝室との境界線を可動に出来たらよさそう。
549可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:31:33 ID:kXAzXn2r0
この設計なら今からでも変えられるよ。
親世帯と子世帯の間は収納にしたほうがいいよ。
これじゃ壁の薄いアパート状態だよ。
550540:2008/11/10(月) 01:34:39 ID:YgKoJqIe0
皆さん、レスありがとうございます!

>>544さん、
あった方が良いですか。壁。
ただでさえキッチンが北側で、窓も無いし、明るさがホスィのですよね・・・
あと、キッチン幅も狭そうなんで、壁の位置に収納兼、カウンターみたいな作業台をでーんと置いて
小さめのダイニングテーブルか、カウンターでも置こうかなあと漠然と考えてました。

>>546 小岩さんの由来は・・・秘密ですw
コンセントの位置は、かなり多めにしてあるから〜とか言ってましたが
まだ電気配線系の書いてある図面は見てないんですよ。
このスレで、床にあると良いと書いてあった気がするので、床に欲しいんですが。

>>547 西側の配置→ハイ、じゃんけんで負けました。_| ̄|○
いいじゃな〜い。西には神様がいるのよ〜とかなんとか。
一応、南向きで正面は道路で遮る物はないんですが、やっぱりキツイですか?
収納はもう増やせません・・・orzタンスを壁に添っておいたらマシですかね・・・。
551可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:40:11 ID:55UMe69X0
あー、なるほどね。
アイランドぽい形にしてカウンター収納にすればいいかもね。
それならすっきりするし明るさもクリアできるかも。
だけど2階は私ならちょっとムリっぽい(スマソ)。
8畳は子供部屋なのかな?
お子さんが小さいうちならおkだろうね。

あとWICには小さくても窓つけたほうがいいよ。
東西に窓がまったくないから、南北には風通しのためにも窓つけたほうがいいね。
552可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:40:35 ID:YgKoJqIe0
>>548 リビングの家具はこれからです。
むしろ、建ててからでもえーわいとやや投げやりです。
ソファと、大きな座卓を置きたいんですよね。床でゴロゴロするのが好きなので・・・
17畳じゃキツイでしょうか?
ウォークインクローゼットの廊下側のドアは盲点でした!
それは追加出来ると思うので、掛け合ってみます。
引き戸の方が良いでしょうか?

>>549 はい。20年ローンのアパートだと思ってます。あばばばw
3月までに建てなくてはいけないので、大急ぎで審査を通してしまったんです。
壁の中心には一応防音性の高い素材?を使うと言っていましたが・・・
553可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:42:11 ID:55UMe69X0
あ!ごめん。
窓あるね。
すみませんでした。
554可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:48:54 ID:LU7Ofgce0
私だったらですけど、2階の中央はやはり収納にして、
その代わり自分の家のほうは部屋を南北に分けます。
夫婦って個室は寝る時だけ必要だから北でも構わないし、
子供はいずれプライバシーを求めるようになるだろうから、
子供部屋ともできれば収納で区切りたいところです。
1階は収納家具で仕切るなら無駄がないしいいですね。
555可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:49:23 ID:kTsH4myZ0
ん?審査通したって事は間取りはもう変えられないのかぁ
LDKは何とかなるにしても2階がキツイね。
お子さんが今、一人らしいけど予定はもう無いのかな?
私だったら子供に8帖の部屋なんか使わせたくないけど ID:YgKoJqIe0的にはどうなんだろ?
556可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:50:03 ID:WB/fZihRO
対面キッチンはお薦めしません。10年20年後を考えて仕切りがないと、リビングまで油まみれになります。キッチンはあくまで調理する所と考えて、リビングは食卓兼用にしたらいいと思います。
557540:2008/11/10(月) 01:59:11 ID:YgKoJqIe0
>>552は私です。

>>554 
そうなんです、1階はまあなんとかなるとしても、2階が・・
・2階の中央は収納→ホントはそうしたかったんですけどね。
気がついたらこの間取りで決まってました。

>>555
子供の2人目の予定はまだ無いですが、将来的には2人目が欲しいなと思ってます。
8畳は私も広すぎると思ってます・・・

あと、後出しでスイマセンが、隣には義弟夫婦が住みます。
土地提供のスポンサー(義実家)は呑気なもんで、
子供が大きくなったらその時考えればいいのよ!
その頃にはもしかしたら、どっちかが出て行って、別の所に建て直すかもしれないし・・・とかナントカ。
義弟夫婦はともかく、うちは2度も建て直す余裕なんてありませんorz
「もし子供が大きくなった頃に、」
「もし義弟夫婦が建て直したら」、うちも広くリフォーム出来る「かも」しれない・・・
という。かなり曖昧な将来設計です。ああ。書いてて鬱になってきた。
558可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:11:51 ID:kTsH4myZ0
>>557
うーん。私だったらだけどウォークインを取りやめにして西側の部屋を広くして
子供が2人になったら将来的に子供2人の部屋にするかなぁ
それまでは東側は収納に使って、子供が増えなかったら子供部屋にするとかかな。
559可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:18:25 ID:MiDKGW2n0
>>557
>隣には義弟夫婦が住みます
うわぁ〜〜〜〜〜。
色々大変そうだ。頑張って下さい。
560可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:37:53 ID:H8L5C+Vt0
>552
審査というのはローン審査のことだよね。
ってことは建築確認申請もすんでいると。

コンセントの位置まで決まっているとのことだけど、コンセントの位置や数は
その後でも変えられるので、手持ちの家電、入居後に購入する家電をリストアップ、
置き場所を考えて必要な場所と個数を考えるといいよ。

特にキッチンは調理家電が多いので、調理家電をきちんとリストアップする。
ちなみに家は家電ラックの位置に4口、キッチンの調理スペースに2口、食洗機(卓上タイプ)位置に2口
対面キッチンの背面壁の足元に2口ついてます。

キッチン以外では、テレビ、電話(FAX)、扇風機、暖房器具等、年間通してorシーズン中は
プラグを差しっぱなしのものがけっこうあると思うので、そのチェックも忘れずに。
↑も考慮して、コンセントの口数は基本4口にしておくといいですよ。

それとLANのこと。
せっかくの新築ならパソを使う可能性のある部屋にはLAN配線か
最低でも空配管だけでもしておくといいと思う。
561可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:54:04 ID:9HXmVpLe0
オープンキッチンでリビングまで油まみれって…今時はIH使うとしたら大丈夫じゃないのかな?

とりあえず、カウンター部分は作り付けをおすすめ。端から50〜70cmは壁を入れた方がいい気がする。
そこに電子レンジ等を置く。
カウンターの高さは、下に市販のカウンターを入れることにすると、高さ85cm前後×奥行き50cm前後
は必要。幅はそのカウンターによりけりだけど、90cm×2で180cmとか90cm+120cm=210cmとか
ある程度目安になるカウンターを決めて、棚板の厚さを考慮して、そのサイズで「入る」様に作ってもらう
方が裏側を見せなくて済むから、すっきりする。
作業台の手元が見えない方がいいなら、そのカウンター奥に更に30cm幅くらいのカウンターを下から
105cmくらいの高さになるように作ってもらうと、手元は見えない+配膳に便利。
カウンターの壁の電子レンジ等を置く位置と、カウンターの作業台のところにコンセントも忘れずに。
場合によってはカウンター下にもあった方が便利かも。
壁の裏のカウンター上にも。(小さなお子さんの手の届かないところに加湿器、などの時も便利です。)

勝手口か窓は、カウンターとキッチンの間に付くんですよね?
うちはカウンター内が普通にキッチンで、後ろ側にカウンタータイプの作業台を置いてる。でもこれで
明るさ等には特に問題が無いです。
562可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:00:36 ID:j+jpHZYX0
IHだと油が飛ばないの?
563可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:25:22 ID:uDpZvsXv0
>>562
>>561じゃないけれど、二年使ってみての感想として
間違いなく汚れはガスよりIHのほうが少なくて済む。
油跳ね自体はあるけれど、IHだと
鍋の周辺に新聞紙を敷きつめても大丈夫なので汚れない。
そして床にまで届くような油跳ねはない、上のほうも
「IHは上昇気流が弱い」との言葉通りで
触ってもほとんど油はついていない。
ただ、うちは対面でもコンロ前に壁があるから
完全なオープンだとどうなるかわからないよ。
564可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:41:58 ID:j4td2DzzO
新聞紙 貧乏臭い
565可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:47:54 ID:CdAGjyom0
毎日敷いてる訳じゃあるまいしw
566可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:04:06 ID:oPea1pR70
揚げ物のときに敷いてるんでしょ?私もやってる。
油対策としてコンロ周辺の壁もキッチンパネルにした。
簡単にきれいになるのでダラでも管理が楽。
567可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:09:56 ID:LXhLs1Ld0
賃貸アパートの設計者がキジョにいいアイディア出させているとしか
思えないけど。
普通の奥が図面晒すとかありえない。
568可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:27:18 ID:xGPMEFB60
30畳のリビングのコーナーの一角に
L形のキッチンを収めましょうと提案されたけど
いろいろ悩んで、キッチンは別にしてよかったです。

リビングの一角では、料理中の姿が丸見えだし、
来客があると結構、食器広げたり、洗い物したりで
戦場wのように荒れてしまうので、
キッチンはやっぱりクローズドで。
冷蔵庫や家電も露出させない方が生活感が出ないし。
パントリーと家事室としていたリビング裏をちょっと工夫して
I形キッチンを収めました。
それとやっぱり、水場となると床材が心配です。
HMは標準だと何も考えずにフローリングを提案してきますが
独立させて、炊事場に適した床材を選択するとお手入れが楽ですよ。

で、リビングにはプロジェクターや音響設備重装備して
シアタールームも兼ねる部屋にしてしまいました。
569可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:37:32 ID:MjCuawlW0
>>567
それ思った。
一昔前に流行ったメゾネットタイプのアパートだよね。
なんで賃貸なのに、いちいちトイレで1階まで降りなきゃいけないのか。
こんなの借りるより、ワンフロアのを借りたほうがマシ。

570可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:06:55 ID:tlvnqJyR0
そもそもあの図面、二世帯ではないよね。
二世帯住宅にするには、お互い行き来できるスペースがないといけない。
これでは共同住宅扱いになる。

このタイプのアパートうちの近くにたくさんあるなあ。
仮に本当に家族と使うのなら、
アパートを建てた上でその中の一室を借りるとしか思えない。
571可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:12:17 ID:i6TNEMFW0
>>570
隣は義弟夫婦と書いてあるじゃん。
親世帯ならともかく、義弟世帯と頻繁に行き来するとは思えない。
どちらかが出て行っても賃貸として貸し出せるから、
建て方としてはいいんでない?
ただ、都会のど真ん中ならいざ知らず、
一世帯分の面積が狭いなぁ。
せめて後一部屋欲しいところだね。
572可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:36:25 ID:nrfWScVj0
あと一部屋ひねり出すとしたら、2階のウォークインクローゼットを潰して作るしかないね。
出窓のところまで区切って、4畳半と6畳で。
入り口は8畳のドアを半畳分南へずらして7畳半にし、そこに6畳へのドアを作る。
ホールはちょっと狭くなるけど、北側の半畳分をクローゼットにすると、4畳半でも少し広く
使えるかも。ただ、家具の搬入に制限が出てくるかな。
階段の踊り場をなくして、最後の数段を曲がる形の階段にして、今ある物入れを4畳半に付けると
ホールの広さは今と同じになると思うけど…難しいね…
573可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:39:10 ID:wzV44JMu0
独立キッチン
絶対に不便そうだから私はしないわ。
今のキッチンと台所が一緒が便利いいし
下もじゅうたんだけどそんなに濡れたり汚れたりしない。
もし汚れてもティッシュで拭けばすぐきれいになるし
キッチンの下はキッチン用のマットだし
なんの問題もない。
独立にしてしまったらいちいち食べ物をお盆に入れて
運ばなきゃならない。
朝の忙しい時にそんなのできない。

574可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:24:23 ID:ya9tRebI0
>>573
人によるんだね。
私は絶対に独立キッチンが良い。
御飯食べる時は気分よく食堂で食べたい。
運ぶのはそんなに面倒じゃないよ、かえって区切りがついて便利とさえ思う。
575可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:28:21 ID:j+jpHZYX0
我が家は独立型キッチン。
臭いや片付けられていない時も事を考えて。
キッチンには、扉の中に洗濯機を納めました。
お陰で、ダイニングはいつもすっきりしてます。
576可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:38:32 ID:tlvnqJyR0
>>571
言いたかったのは、行き来できるスペースがないと「法的」に共同住宅扱いになる
って意味。
細かい事はよく知らないけど、共同住宅だと申請や税金等で、二世帯よりデメリットが高いから
分けたい場合は検査の時だけでも空けて、後で塞いじゃうって家もあるくらい。

まあ、その家庭によって色々と考え方あるから何とも言えないけど…
577可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:44:53 ID:MjCuawlW0
中央に調理台のあるコの字型の広い独立キッチンには憧れがあるけどね。

そんなに広いスペースとるのは無理だし、そういうキッチンが活躍するのは
月に数回ぐらいだろうから、諦めて、よくある吊戸棚なしの対面にした。
カウンターを高くしたので、ダイニングやリビング側からは、ごちゃごちゃしたところが
見えなくてよかったと思う。

でも、カウンターが高いので配膳台としては使いづらくて、単なる受け渡し場所になってるよ。
せめて、後ろのカップボードのカウンター(奥行45)を60cmにしときたかったな。
食器が多いときに置く場所に困ってる。そういうときは、シンク横のスペースは、ものがあふれているし。
578可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:00:14 ID:5/vfAa+7O
半年前に新築した友人の家は、対面式カウンターキッチン。新築当初は、一人でランチやバラバラな朝食は、カウンターで食事と言ってた。先週遊びにいったら、カウンターは本棚と新聞雑誌置き場になってた。
579可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:16:55 ID:Ehz/txD5O
分かるなー
吊り戸棚なしの対面キッチンにしたら、1人のお昼をダイニングまで運ぶのが面倒。
キッチンで立ち食いしちゃう事もあるくらいだし。
折り畳み椅子を置こうかと今かなり本気で考えてる。
調理中のちょっとした時間にも座れるし。
カウンターは最初から使う気がなくて、収納にしちゃったから関係ないけどね。
580可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:20:24 ID:kiRh+4b40
>>573
>キッチンと台所が一緒
意味不明
581可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:26:48 ID:ya9tRebI0
実家の対面キッチンで向かいの食卓まで運ぶほうが
私家の独立キッチンで隣室の食卓へ運ぶほうが曲がり角が少なくてラクだ。
582可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:28:42 ID:lN5bA/TD0
うちも>>577さんと同じく吊戸棚なしの対面です。
ダイニングとリビングの間に可動式の仕切りをつけて
料理中と来客時には閉めてる。
私はダラだけど夫が口煩いので散らかることはないな。

これから建てる方には散々既出だと思いますが、コンセントは多めに。
これにつきる。床暖あってもちょっとヒーターを置きたいこともあるし。

583sage:2008/11/10(月) 14:35:45 ID:ofkHBBe30
洗面所に洗濯機を置く予定です。
(風呂→脱衣所→洗面所それぞれ独立)
脱衣所・洗面所はそれぞれ約1畳になりそうです。今は従来型の全自動洗濯機
ですが、いずれはドラム式になることを考えると、1畳スペースに洗面台・洗濯機を
並べた場合洗濯機のフタは開くのか?心配になりました(奥行き1mないし)。
乾燥機は必須です。
@脱衣所締切で突っ張り棒つけて除湿機で乾燥か、A浴室乾燥機つけたほうが
いいかBドラム式は諦めて従来通りの洗濯機にするか…
皆さんどうされていますか?
584可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:38:51 ID:kiRh+4b40
脱衣所と洗面所をくっつけて2畳のスペースにした方が
使いやすい気がするんだが。
あと、sageはメール欄ね
585可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:39:58 ID:ya9tRebI0
>>583
584に同意
2畳にしておいて入浴時だけ上からロールカーテン下げるとかしたらどうかな?
586可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:40:52 ID:j+jpHZYX0
>>582
うちはシンクの下方から温風が出るものにしました。
床暖房と温風、暖かです。
587可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:56:32 ID:lN5bA/TD0
>>583
普通の洗濯機で浴室乾燥つけました。
たまに乾燥をかけることで浴室のカビ予防になるかもと。
北側浴室で東側に窓ですがカビは全く生えてないですね。

>>586
すみません。わかりにくくて。ダイニング側の足元に一ヵ所コンセント足りなかったんですよ・・・orz
後付けすると¥18000かかると言われました。

温水床暖にしたらサービスで10畳分床暖がついていたので
大工さんにダイニング側に8畳、キッチンに2畳に分けてもらいました。
キッチンだけつけられて便利。
温風はついてないので羨ましいです。
588可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:05:29 ID:rUjI1mqJ0
>>540
西側なんてヒドス・・・
働き盛り育ち盛りの子世帯にこそ朝日のあたる環境が望ましいと思う
間取りもツマンネーてか隣に住んでやって2LDKの扱いなんてなんの罰ゲーム?
589可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:17:42 ID:MjCuawlW0
>>583
1畳のスペースに横に置くって話なの?
どこに洗面室のドアがあるのだろう?
どこかマウスで落書きできる掲示板ないかな?

ドラムは、見てくれが良いだけで、普通の全自動のほうがよっぽどいいけどね。
うちのは日立のだけど、ほんと融通の利かないお馬鹿さんだよ。

いつ洗濯するんだろう?
お風呂後の夜に洗濯して、脱衣室で除湿機なら、とりあえず次にお風呂に入るまでの
時間的な余裕があるから、普通の洗面・脱衣室に干すよりはましかも。

専業だったら、脱衣室での除湿機が一番いいと思う。
兼業さんだったら、衣類の劣化とお馬鹿さには目をつぶって、置き方を工夫してドラムかな。
590可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:22:24 ID:ofkHBBe30
583です。
>>584,585
2世帯同居でお風呂場共用なので、できれば脱衣所を分けたいのです。
兄弟が帰省することも多いので、気にせず使いやすいかなあ、と思って。
591可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:23:48 ID:kiRh+4b40
洗面所を別の場所に移動する事は出来ないのだろうか?
592可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:32:36 ID:SFV9SHKD0
>親世帯と子世帯の間は収納にしたほうがいいよ

これ実感する!(二世帯ではないのだが)
寝室=ウォークインクロゼット(大幅3歩ほど)=旦那書斎の間取り。
書斎で何か音していても、睡眠の邪魔にならない。
廊下には書斎の音が漏れてるのにw
593可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:39:41 ID:chB0abV/0
以前の家は寝室にウォークインクロゼットしてたけど
よーく考えれば健康に良くないんじゃないかしら?
だって防虫剤入れるでしょ?
虫が死ぬ薬なら人間がその空気吸って良いことないんだし。

594可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:43:14 ID:SFV9SHKD0
防虫剤入れる季節ものの服は別室置きw
寝室→クロゼットで旦那スーツに着替える→書斎で鞄支度→会社へGo
595可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:43:55 ID:+qF+84920
>>577
カウンターとキッチンの高さを教えていただけませんか?
うちもキッチンの手元隠したくてカウンターを高くしたので。
キッチンは90cm、カウンターは105cmです。
もう木工事に入っているのでいまさらなのですが、
配膳用のワゴンを用意しなくちゃいけないかなと思いまして…
596可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:47:47 ID:kiRh+4b40
>>SFV9SHKD0
語尾にwまでつけて何でそんなに必死なんだろうか?
597可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:51:42 ID:H8L5C+Vt0
1畳という書き方がアバウトだよね。
図面での表示は芯芯で書いてあると思うので、壁厚さを計算して
実寸で何p×何pのスペースがあるのかをきちんと出してもらうのが先決。

同じような話で、ベランダの奥行きを芯芯の数字しかみてなかったので
奥行きが狭すぎて洗濯物を干したら壁にあたっちゃって使い物にならない、
布団干すのもすごく大変、というレスをここか姉妹すれで見たことがある。

1畳というのがメーターモジュールなら、尺貫法の1畳よりは多少広くなるけど
それにしてもせまいと思う。
脱衣室は、小さな子どもがいたり、親が高齢になって補助・介助が必要になった時には
狭すぎて仕えないと思う。
洗面所も入り口やそれぞれを置く位置がわからないけど、洗濯機の搬入も大変そう。

洗濯物は外干しは一切しないつもりなのかな?
浴室乾燥だといつ使うんだろう?
家はオール電化で11時以降に浴室乾燥使うけど、昼間は電気代が
恐くて干せないw
浴室乾燥がガスだったら関係ないかもだけど。

お風呂を使う人数が多いということは、浴室乾燥より洗濯機+乾燥機とか、除湿器がいいと思うけど
1の突っ張り棒はやめた方がいいと思う。
実は家も洗面所内で同じこと考えていたんだけど、旧居とちがって建具が200pと高く
その上に突っ張り棒つけると高すぎてとっても不便。

今は結局はずしちゃって、何か掛けたい物があるときには洗濯機ラックに掛けてるけど
それなら最初からこんなのつければよかったと思ってる。
ttp://item.rakuten.co.jp/spurt/10003221/
後付だと大変だけど、最初から予定に入れていれば難しいものじゃないみたいだよ。
598可愛い奥様:2008/11/10(月) 16:17:31 ID:ofkHBBe30
583です。
洗濯は基本朝で外干ししますが、今でももうちょっと乾かない時に乾燥機で乾かして
いるので(部屋中に何日分も干すのがあまり好きじゃないし場所もない)乾燥機が
ほしいな、と思っていたんです。
ドラム式は無理して置くのはやめたほうがよさそうですね。
>>597さんのほしひめさまもよさそう。
間取りはまだ自分達で考えてる段階なのでもうちょっと広くならないか検討してみます。
599可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:00:04 ID:H8L5C+Vt0
>598
>597です。
リンク先にあるのは手動だけど、電動のもありますよ。
価格と相談だけど、電動の方が便利そう。
600可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:09:55 ID:MjCuawlW0
>>595
105cmぐらいなら使いやすいんじゃないかな?
うちは、120cm。いちおう、シミュレーションして、カウンタの向こう側の端まで指先が届く高さにしたのだけど、
フライパンからハンバーグを移すとか、サラダをお箸で盛り付けたりしてると、高いとやりにくくて落としたりするので、
今は受け渡し場所になってる。

普段は、たいして品数も作らないので、シンク横のまな板を置いているところで盛り付ければ大丈夫だけど、
品数が多いときは、お鍋やボールなども多いので、わずかな隙間を探して食器を置いているから、
ちょっとイライラする。
601540:2008/11/10(月) 17:28:13 ID:gCrpyzOP0
>>540です。子供の予防接種で外出してた為レスが遅くなってスイマセンでした。

>>560コンセントはあとからでも増やせると聞いて、安心しました。
とりあえず、何を置くか先にリストアップですね。

>>561 キッチンとカウンターの間は勝手口になります。
カウンター内のキッチンを実際に使ってるとのことで、参考になりました。
明るさは問題ないんですね。うーん、悩ましい。。。

キッチンもこれから選ぶのでIHの事とか参考になりました。

西側はホントになんの罰ゲーム?と思います。
じゃんけんで負けたので、もう今さら文句言えないんですけど・・・

あと、アパートの設計者が案を出させてるという声もありましたが、
すいません、釣りでもアパート業者でもないです。
自分の人生において、家を建てるというプランがまったくなかったもので
建築の用語とかも判らないし、言葉で説明するより
図面を見てもらった方が早いかなあと思ってうpしました。

あまり気の進まない家ではありますが、将来的に夫婦2人で仕事を頑張って、
いつか本当に希望通りの家に建て替えられる日を夢見て、
前向きに暮らしていきたいと思います。
貴重な意見ありがとうございました。
602可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:41:58 ID:UHceV6dO0
うちの近所、同時期に二世帯が二件建ったけど
階下親世帯、上子世帯(外階段)VS右右に分かれて親・子だと
上下に別れてるほうが生活しやすそうな感じだな。
中に階段二つってロスっぽいが
上のほうに水周りもってくと補強しないといけないから厳しいのかな・・・。
いやはや難しいね。
603可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:47:06 ID:chB0abV/0
同居するなんてよい嫁子さんですね。新生活頑張ってください。
ついでに元不動産やってたので一言
二世帯住宅は転売しにくいので将来のために預金がんばって下さいね。
604可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:51:41 ID:H2fVNIxI0
>>603
> 同居するなんてよい嫁子さんですね

隣に住むのは義弟夫婦だって書いてあったじゃん。
605可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:55:20 ID:MjCuawlW0
>>601
アパート業者じゃないなら、図面を削除しといたほうがいいよ。
数年前と違って、今は、普通の人が検索サイトから2chスレに紛れ込む時代だから。
不平不満を書いてるのを、関係者に気づかれて、義親や義弟に伝わると気まずいでしょ。

しかし、こんなアパートみたいなのを義親が勝手に進めるって、
旦那さんは、何にも言わないのかな。
義親の土地で、家のローンは自分もちなんでしょ。
相続とかでももめそう。
606可愛い奥様:2008/11/10(月) 18:01:46 ID:+qF+84920
>>600
105cmだとさほど高くはなく感じるものの、
ダイニングテーブルからはちょっと高いかなと思ってお聞きした次第です。
参考になりました。
ありがとうございました!

607可愛い奥様:2008/11/10(月) 18:13:49 ID:vGvAMpPk0
支払いが自分餅なのに、何その罰ゲームって思ってしまう。
家買って次の家に住み替えは普通でも大変なんだから、
今から考え直せば?
608540:2008/11/10(月) 18:38:14 ID:gCrpyzOP0
たびたび出てきてすいません。
>>605さんのアドバイスに従って、画像は削除しました。

なぜこんなアパートみたいな家を・・・と言う声がありましたが。
実はこの土地は義実家の物ですが、調整区域の為、
2棟の家に分けて建てる事はできないんです。
そのため、このような形になりました。
数年後には調整区域から外れる?為、生前贈与という形で分け与えられる予定です。
まぁ・・・あくまで予定ですが。
この辺りの事情をどうフェイク入れるかも思いつかず、黙っていました。すいません。
・・・しかし、さすが皆さんするどいですね。

これからも参考にさせて頂きます。

では、ROMに戻ります。
609可愛い奥様:2008/11/10(月) 18:51:35 ID:L2AFKlZJO
>>608
図面見れなかった者です
調整区域内なんですね
既存宅地の再建築ですか?

数年後には調整区域から外れるのがハッキリしているなら、
それから自分好みの家を建てるのがいいですよ

今のままだと建築面積の制限もありますし

あと、調整区域が外れるというのはなかなかレアなことです
話が立ち消えになることもままありますので
しっかり裏をとる必要がありますよ
610可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:29:04 ID:Jxkk16ErO
ヘーベルハウスの「こ・こ」みたいな感じの家建てたらいいと思うよ。
岡山県にモデルハウスあったのを見てみたけど、すごく良かったよ
ググってみたら、間取りとか外観とかわかると思うけど、岡山のモデルハウスは
ネットで公開されている間取りと少し違って2階が繋がっているタイプだったよ
高い買い物なんだから、間取りは重要だよ
611可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:51:32 ID:nrfWScVj0
調整区域でも既存宅地だったら、もう少し自由に建てられそうな…

どちらにしても、不満が出て来ても立て直しは不可なんだから、もう少し考えてからにしても
いいと思う。調整区域から外れるなら、それがいつか、外れることによって建築条件はどう
変わるかをちゃんと役所で確認して、その上で今のプランで建てたい、というなら後悔もないん
でしょうけど…現段階でやや乗り気じゃないところが気になります。
612可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:13:48 ID:+lgQbBU80
なんとか家建てるのストップできないもんかね。
子供の数もまだわからない状態で2LDKって相当きついと思うよ。
うちは子供一人で、同居の予定がなくて3LDK+季節物置き場のロフトがあるけど
それでもきついっつーか、せまいなー、って思いながら生活してる。
ローン組んでしまったらもう逃げれないし、賃貸にしといた方が無難な気がするよ。
613可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:17:09 ID:InYFySFC0
まぁでも話が進んじゃってるし、断れないから少しでも前向きにってことなんだろうね。
お金貯めて自分たちの家建てたら、賃貸に出せば少しは足しになるし。
だけど、人に貸すなら余計に隣世帯との間は収納か何かで防音したほうがいいよ。
薄い作りつけの天井までの収納でもいいから付けたほうがいいと思う。
あの状態じゃ、借り手は難しいと思うし・・・
614可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:18:51 ID:InYFySFC0
>>612
ストップ出来るならそれが一番いいとは私も思う・・・
住み続けるには難しい間取りだし、現状だと貸すにもなかなか難しそうだし。
615可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:36:54 ID:rUjI1mqJ0
2LDKって所詮新婚〜子供産まれて他に住み替えるまでの物件というきがす
それも賃貸で隣が赤の他人だからこそ割り切って住めるレベル
616可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:33:39 ID:ag0o3YLD0
3階建てには出来ないのかな。
なんか、そんなイマイチ満足できない物件に
たくさんお金つぎ込むのがもったいないなぁ。
617可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:36:11 ID:H8L5C+Vt0
618可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:37:02 ID:kYc1Fdj4O
先輩方のご意見を、お願いします。
総二階建て、一階にLDK+繋がる客間+水周り、
二階に寝室+子供部屋+トイレのシンプルな間取り予定です。
ただ、玄関が玄関収納(WIC)をつけ、延床の割合からすると、ホール等結構広めにしています。
風呂、トイレも標準よりは広いです。

親世代は、そういう部分を狭くして、もう少しリビングを広くしたほうがいいと言ってきます。
子供が小さい為、リビングに通して遊ばせる来客もあるとは思います。
玄関を小さくすれば、他の収納も増やせると思います。

建物自体大きくはないので、皆さんならどうなさいますか?
619可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:41:17 ID:2X6U2T2J0
風呂トイレの大きさに感動するのは最初だけ。
狭過ぎ広過ぎ後悔のもと。
620可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:48:42 ID:UHceV6dO0
鉄骨ならリビング広くできるのかな?
うち木造でホール削ってリビング広く希望してみたが、設計士が無理です・・・
と言われた。ここにはぜったい柱が必要なんですとか。
そんな感じのこと言ってたな。
621可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:52:10 ID:ag0o3YLD0
うちの建築士さんは
玄関を大きくするのは田舎の人と年配の人、
そしてええ格好しいの人、と言っていました。
つまり、玄関で来客の相手をすることが多い人は
玄関を大きくしたらいいそうです。
うちは来客は子供や私の友達が多くて、
家の中に入ってもらうことが多いので、
玄関は小さめ(ただし隣に4畳のキッチンに続く納戸)にしました。
622可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:54:14 ID:gtzhW/y/O
キッチンの色決めで悩んでます。リビングから見える壁側のキッチンです
ビビッドな黄色が希望ですが後のインテリアのことを考えると無難に白を選ぶべきでしょうか?
623可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:54:47 ID:FzdvPIZa0
2×も広くできるよ
624可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:58:38 ID:2X6U2T2J0
>>622
その辺は住む人のセンス次第。
でも家の中くらい自分の好きにしていいと思う。
625可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:00:35 ID:lN5bA/TD0
>>622
メーカーの展示場に行った時
何を血迷ったか淡いピンクが可愛くてこれがいい!と思ったが
シンプル派の夫にあっさり却下された・・・結果白で良かったです。
対面式だから余計に。
626可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:30:59 ID:nrfWScVj0
>>618
うちも総二階、狭いんだけど、玄関収納、個別洗面トイレ、広いLDKにこだわった結果、
風呂脱衣所洗面(2坪)は2階に追いやった配置となりました。
でも2階ベランダで洗濯物を干すので、一連の動作が2階だけで済むのは、とても楽。
その分寝室や個室が狭くなりましたが、リビングに集まるので問題ない感じです。
627可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:01:48 ID:fEudfbtzO
淡いピンクにグレーの天板とか可愛いと思う。
628可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:04:49 ID:O+usKSGn0
こげ茶色ベースにステンレスシンク、天板が好き。
629可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:05:53 ID:HBAb3DjmP
>>618
具体的にはそれぞれどのくらいのスペースなんですか?
630可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:25:18 ID:L2AFKlZJO
>>618
総二階と一口に言っても、坪数がわからなきゃ何とも…
631618:2008/11/11(火) 00:02:00 ID:9692rJLfO
色々なレスありがとうございます。
分かりにくくてすみませんでした。
身バレするかなと思って詳細を省いたのですが、別に不都合無いかな…

具体的には、延床36坪に吹き抜けありの総二階、
一階はLDK18畳、続きの客間が収納込み6畳、玄関周り収納込み6畳です。
トイレ風呂は坪数は計算出来なくて今すぐには分からないんですが、車椅子でも大丈夫です。
場所は都心で、考えてみれば、玄関で帰られる人はあまり居ないかもしれません…。

一般的に見ればそこまで大きいとは思えないし、本音はもっと広くしたい玄関ですが、建坪の広さから考えると今でも贅沢なんでしょうか…
私個人の気分で、家に帰った時に広々したいのと、今のマンションの玄関が狭いので反動です。
二階に水周りを移せば一階に余裕が出来るんですね。
二階の主寝室小さくするのもありですね。
632可愛い奥様:2008/11/11(火) 01:02:15 ID:tAxooyl10
>>631
18畳、6畳、6畳だと、16坪。風呂脱衣所トイレで2坪??
633可愛い奥様:2008/11/11(火) 01:38:49 ID:tAxooyl10
あ、>>632書き間違いしてましたorz
18畳、6畳、6畳だと、階段でプラスあと2坪みて16坪で、残りの風呂脱衣所トイレが2坪、と。
634可愛い奥様:2008/11/11(火) 01:39:45 ID:9692rJLfO
坪の計算がよく分かりません…
風呂が1750×2250
トイレが2000×1000
洗面が2250×2250弱です。
吹き抜けがあるから、二階の面積が一階より狭いから、おかしいんですかね…
総二階ではないかもしれません。
635可愛い奥様:2008/11/11(火) 01:52:35 ID:9692rJLfO
書き忘れていました。メーターモジュールです。
636可愛い奥様:2008/11/11(火) 02:00:47 ID:tAxooyl10
総二階って、吹き抜けを含め、上の階と下の階が同じ坪数のことを言うんじゃない?
メーターモジュールだとどう計算するのか微妙にわからない、ごめん。
637可愛い奥様:2008/11/11(火) 02:49:56 ID:yrpEX8b30
>>635 面積3.3m2で1坪=畳2枚分
638可愛い奥様:2008/11/11(火) 02:58:41 ID:yrpEX8b30
>>621
年配の人と田舎の人の方が常に正しいのです。
予算と面積の制約があるから仕方なく通過点の玄関を削るだけであって
まさしく玄関は家の顔で、ここで格が決まります。
またお金持ち(成功してる人)は玄関を真っ先に考え、ここを中心に設計が始まるくらいです。
639可愛い奥様:2008/11/11(火) 03:06:48 ID:osZqr6AO0
田舎のほうだと60〜100坪くらいにポンと建てれちゃうからな
都心だと30〜40坪買うのが精一杯。都内だと20坪とかもあるよね

海外のグーグル航空地図見ると、都会のほうでも町並み小分けにされてなくて
きれいに広めな住宅地に整ってる。日本もあんなふうになればいいのにな。
隣との距離無い家もあるもんね。
640可愛い奥様:2008/11/11(火) 07:38:21 ID:dYQZdHds0
>>638
同意。

施主それぞれに生活スタイルがあるだろうに,
>>621の言い方するような設計士に頼みたくない。
641可愛い奥様:2008/11/11(火) 07:39:36 ID:dYQZdHds0
間違った
×設計士
○建築士
642可愛い奥様:2008/11/11(火) 07:45:53 ID:a2LK2LOxO
玄関、広い方が良いなあ。玄関だけではなく、敷地も他の部分も。敷地が100坪以上で延べ床60坪(ビルトインガレージ含む)なら、広い玄関が素敵。もちろん親親玄関ドアで!
643可愛い奥様:2008/11/11(火) 07:52:56 ID:vWotqekS0
>>638
玄関は面積の10分の1位がバランス取れているよね。
会社経営者・自営業・医者・弁護士・豪農こんな人たちが玄関広い。
玄関は運気が入ってくるところだからゲン・運気を気にする職業の人たちは
重視するよね。だから東南・東・南の方向に玄関を持ちたいって人が多いんです。
 でも、一番無駄だなーと思うのは玄関のスペースだというのも理解できます。


644可愛い奥様:2008/11/11(火) 07:54:07 ID:UWiEaGzQ0
>>621
私なら、そんなに広く玄関取ったのなら、
玄関に土間収納をどかんと広く取る。
リビングが同じ一階にあるのなら、かなり広めの収納が出来るので、
リビングその他が広く使える。
水周りを寝室がある二階に持ってくるのもありだが、
その時は一階にも洗面台や足を洗ったりするちょっとした場所が必要だと思う。
足はなんとかなるかもだけど、手洗いとかをする場所はキッチンに以外に必要。
>>638の言うように、年配の人の言う事が何かと正しいと思う。
ただ、田舎の人は絶対条件が違うからあんまり参考にならない。
645可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:36:46 ID:3y8IGPsF0
明らかに玄関が狭いよりは広い方がいいよw
ただ、述べ床の制約でみんな狭くなっちゃってるだけで。
出来るならみんなそれなりの広さで玄関を取りたいんじゃないかと思う。
646可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:39:58 ID:tp3S8p6j0
>637
メーターモジュールだとそれようの畳があって、それを畳数の単位にしてるところもあるぞ。
その場合は(  )付きで尺貫法の畳数を書いてることが多いけど。
647可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:45:20 ID:UZq8eeri0
金持ち(地盤もってる)の家に行ったけど
玄関だけ言ったら普通の家だった。
まぁ奥に案内されると流石に「うぁーすげーな」状態だったw

仕事関係は歩いて数分の会社の方で全部対応すっから
あくまでも家はリラックスできるようにしたんだとさ。
なんというか、客が来て目に付く所は全てコンパクトに
収まってる感じだったけど、まぁ、目に触れさせない部分は
それなりで地下は趣味の部屋なのウフフ とか言われちゃったよ

お嬢でいいなぁ、と素で言っちゃったら
いいでしょう、ウフフ と素で返されたので
その後はオードリーみたく顔を合わせて笑っちゃった。
648可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:58:34 ID:BOqstpy40
グランドピアノのある部屋なのですが
今何も家具を置いてありません。
ミニコンポと、楽譜は、フローリングに直に置いているので
母から「みっともない」って言われました。
なかなか「これだ!」という収納家具(サイドボード?)が見つからなくて
そのような状態になっているのですが
グランドピアノの部屋に似合う家具をご存知でしたら、紹介して頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
649可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:13:30 ID:vWotqekS0
最近、流行の太陽光発電設置で悩み中です。
屋根に設置すると屋根の負担・概観イメージ悪化・メンテナンス支出…
「設置しない方が良いですよ!」と言われたんですけど、
設置された方、計画中の方、如何でしょうか?

ちょうど、設計段階なのでこのスレは本当に助かります。
650可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:56:07 ID:++8QTO1HO
私見だけど太陽光発電は時期尚早だと思う。
設備投資にかかった費用を回収するにはそれなりの期間がかかるし、
あと数年のうちにはもっと安くて発電効率の良いものが開発されると
言われているので、それまで待てるのならその方が良いかも。

いずれ設置するつもりなら、屋根の傾斜とかに気をつけておけばいいんじゃないかな?
651可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:12:37 ID:KTPIHvwH0
>>648
ミニコンポなども置くのならこんな感じではどうかな。
ttp://www.kagu-sideboard.info/index.html
652可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:32:23 ID:BOqstpy40
>>651
すごい!シンプルで素敵ですね!
ありがとうございます!
653可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:34:45 ID:1H3gGddo0
メーターモジュールの和室ほどみっともないものはない
654可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:41:52 ID:L17+kUsm0
>>653
見た瞬間これは尺だメーターだって分かるもんなの?
655可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:43:58 ID:1H3gGddo0
>>654
分かるよ、畳の大きさが違うし。
だから和室だけ尺モジュールで設計する人も多い。
656可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:48:42 ID:L17+kUsm0
>>655
なるほどthx。
あともうひとつ質問お願いします
琉球畳の和室を玄関続き(土間っぽく)で作りたい場合どっちがいいのかな?
657可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:11:01 ID:XS7cB/Uf0
ガス・電気併用で蓄熱式暖房機を利用されてる方居ますか?
深夜割引で使用しても結構な電気代になりますよね?
利用されている方、使用感は如何でしょうか?
東海地方ですが、雪はあまり降りません。
それと、もし蓄熱を利用するとしたら、100Vと200Vの基本料金払わないとダメなのでしょうか?
658可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:11:24 ID:KTPIHvwH0
>>653
素直に聞きたいんだけど、どうして畳が大きいとみっともないの?
京間とメーターモジュールとだったらそんなに極端に差はないよね?
659可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:34:29 ID:pVJ+sU3z0
縁なし畳の事を琉球畳といつからいうようになったんだろう。

琉球畳というのは確かに「ふち」は無いけど質の極めて悪いもので、
ムシロといってもいいくらいのものです。縁なし畳はきちんとイグサで
作られたもので、縁あり畳より値の張るものが多いのです。

ごめん、こだわり過ぎて。
660可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:43:56 ID:1H3gGddo0
>>658
百聞は一見にしかず
そもそもメーターモジュール自体がアレな訳だけどね。
661可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:25:49 ID:KTPIHvwH0
>>660
つまり、見てわからないなら(少なくともその人にとっては)どうでもいい問題、
と理解してよろしいですか?
というか、その論法でいくと京間もみっともない?一番でかいよね、尺モジュールよりでかい。
662可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:29:49 ID:+lXNb7ei0
探し始めて1年。
東京通勤圏内ですが、生まれも育ちもこの辺という地元の人が
多い地域でなかなか物件が出てきません。
A 駅から徒歩7分、周辺に市役所図書館病院ショッピングセンター、
書店等あり、生活便利、片田舎なのでごちゃごちゃしておらず、
物件のある場所は閑静な住宅地。しかし、50坪以上の広い家ばかり
の中では見劣りする30坪という土地。しかし、アパートもある
地区なので、住民は貧乏人からお金持ちまで様々。たぶん転売も
賃貸もしやすい。
B 駅から徒歩20分、周辺にショッピングセンターあり。昭和の
時代に大規模開発された閑静な住宅地。50坪。この辺の人は
駅まで自転車。近隣に自然公園があり散歩や運動には最適。
住民は比較的教育熱心な中流層が多い。地元の人間は転売
できるかもしれないが、賃貸に出すのは難しいかも。

この2つで迷っています・・。こどもが将来東京の高校や大学に
通学する事を想定すればAなんだけど、やっぱりもう少し広さが
欲しい。徒歩20分って実際どんな感じなんでしょうか。

663可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:32:50 ID:mgvXI+bP0
「メーターモジュールは和室のデザインが崩れる」
ってのは常識レベルだと思うんだけどなぁ。
まぁ、和のセンスのない人なら気にならないと思うよ。
664可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:34:39 ID:mgvXI+bP0
っていうかメーターモジュールのメリットが分からない。
665可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:35:50 ID:eQ8SWcIw0
通路がちょっとだけ広い
666可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:37:43 ID:q8qsSCS90
>>659
以前畳表の問屋に勤めていたんだけど

「琉球畳」とは、「七島イ」という沖縄のいぐさの品種で織られた畳表を使用した畳で
一本一本が太くて強いのが特徴。
それらの特徴から、畳を作るにあたって、縁をつけない・畳表の巾の関係で
半畳のタイプをよく作られるようになったから…との事。

その琉球畳を敷いた雰囲気が好評になって
一般の畳でもフチがない半畳タイプも主流になったとか。

ちなみにそういう本物の琉球畳は一般の国産畳よりかなり高額です。
縁ナシ半畳の畳が一般的な縁アリ一畳の畳より高いのは
純粋に技術料の違い。縁ナシで畳を作るには、手間が二倍かかるだけでなく、
折った部分が割れないように気を遣ったりと、色々と大変みたいです。
667可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:39:23 ID:lNzc+I3w0
>>665
何か和んだww
668可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:43:31 ID:L04na6+/0
ウチが徒歩20分はかかる場所の60坪弱。
バス路線が充実してるので歩きたくない時は乗る。(気候の良い日は歩いてる)
コレがなかったら決めてなかったと思うよ。
後はいろんな時間帯で歩いてみたら? あと日中、日没、平日、休日とか。
669可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:46:20 ID:q8qsSCS90
>>664
>通路がちょっとだけ広い
この理由と(自分も和んだ)

割とトイレなどは一畳タイプでプランすることが多いので
ちょっとだけ広いのがいいのかも。
他にも階段とか。

あとこれは売り出すHMのメリットだけど
一坪○○円!ってのも、メーターモジュールの計算をしつつも
一坪3.31uで割った金額で出すので、見た目安く見えるんだよね。
670可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:49:49 ID:FSlSyhn/O
>>662
徒歩20分て実質徒歩圏内ではないような気がします。
いざという時には、歩けない事もないよ程度ではないでしょうか。
671可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:54:04 ID:iDTTZ1Az0
>>662
私ならAかな。Bなら将来駅まで送り迎えすることになりそう。
バス便が便利ならBもあり。
672可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:54:30 ID:FSlSyhn/O
>>662
あ、雨の日や悪天候時にも歩いてみることオススメします。
雨でも傘さして自転車乗っている人や、雨の日はタクシーや車で家族が送り迎えって話も聞きますよ。
673可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:57:09 ID:iDTTZ1Az0
カーテンレールってオプションなんだけど、自分でもできるかな?
ポールに輪がいいなぁと思ったけど、あれだとレースはどんな感じ?
シャッターのある窓にも厚いカーテンって必要?なんかレースだけでもいい気がして。
674可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:12:41 ID:B7CzcxJI0
住民税からの減税が、H19年、20年住宅購入者だけに適用されないかも??
不公平過ぎる住宅ローン減税策に、"今すぐ"声をあげなくては今後10年置き去りにされてしまいます。
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2177&rn=10
署名 住宅ローン で検索
675可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:15:31 ID:N88k6SBy0
>>662
実家が徒歩20分だけど、毎日嫌だった。
晴れている日ならいいんだけど、雨だと最悪。
>>668さんのようにバスが充実しているならいいけど、そうでなかったら
何かの時には車で送迎するのが苦じゃなければいいかも。

探し始めて1年ならもっと待ってもいいような?
高い買い物なんだし、あとで両方を満たした物件がでて後悔しそう。
676可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:20:59 ID:2kfXnxgF0
玄関が狭い方が掃除がラク。
息子ばかりだからかもしれんが毎日砂だらけ。
ベージュの玄関の石なんて選ぶんじゃなかった。
北玄関だからせめて明るくと思っただけにつらい。

トイレ、風呂もしかり。
子供が小さい間はトイトレだのお尻拭いてだので
二人で入る機会もあったけどもう一人しか入らない。
掃除するのは私。狭いにこしたことはない。

すべてダラ奥の愚痴でした。
677可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:28:54 ID:2ur/9hBR0
あまり狭いと掃除機も動かせないし、モノを移動する空間もなくてかえって掃除しにくいよ。
トイレはまあまあ広く、風呂は一坪が実質的な気がする。
678可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:33:00 ID:ocPrhldd0
>>662
その2つから絶対に選ぶなら、Aにするかな。
家族構成にもよるけれど、足りる広さなら駅に近い方が、
将来的には値が上がると思う。
Bもバスが充実していれば利便性が高いので、
バスに乗るのが嫌でなければBでもいいと思う。
予算内で理想100%はないと分かっていても悩むよね。
679可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:34:37 ID:pxzYHR4A0
戸建で玄関が狭いって貧乏そうに見える・・・
680可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:40:53 ID:vWotqekS0
>>662
A 貧乏人が居住してる場合、犯罪が多発する場合あり。
  子供も友人選びに苦労するんじゃない?

B 次世代で老人ばかりのゴーストタウンになる可能性あり。
  大型ショッピングセンターも収益が無いと直ぐ撤退。

駅まで徒歩20分なら、車・自転車だったらだったら数分で買い物ができるよね。
同価値観・倫理をもつ人が集うB住宅地が的確かも・・・。
681可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:44:07 ID:17tmwoAA0
>>679
そう思う見栄っ張りや老人や田舎の人が多いから
玄関を広くする人がいるわけです。
682可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:45:44 ID:yZKiIMTr0
>>679
狭いの基準は人によって違うと思うけど、
最低でも家全体とのバランスは大事だよね。
683可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:49:22 ID:17tmwoAA0
たしかにね。
家が大きければ必然的に玄関もそれなりの広さになるね。
狭い家に広い玄関はちょっと…。
684662:2008/11/11(火) 14:06:22 ID:+lXNb7ei0
トイレの中でじーっとAかBかと考え込んでしまってました。
お尻が寒い・・・。
両方の中間があればいいのですが、みんな考える事は同じなので、
その素敵な中間地点から誰も動こうとしないのです。
居心地がいいんでしょうね。
50坪ぐらいの親が住んでた土地に、子供が「同居でもいいから」と
同居してその土地を受け継いだりしてなかなか転売されません。
売りに出されても地場のしがらみのある不動産屋がいち早く情報を
仕入れ、市場に出回る前に地元民優先に話を持っていくので、
新参者にはなかなかチャンスがありません。
3年待ちの人がいるとか聞いて、くらっと来た事があります。
だから結局、AかBかの選択になるわけです。
狭いけどA物件のある地区の土地が紹介されただけでもめっけもんだと
地元出身の友達は言います。実際、Aの地区で50坪なんて予算的に
買えませんし・・。でもせめて35坪あればって思っちゃうんですよねー。
子供に20分はきついですよね・・。
やっぱAなのかなぁ・・。
だとすると、一階はお風呂とトイレとLDKだけ、2階は寝室、
あとロフトが限界か・・。
私も広い玄関と広いトイレが欲しかったorz
みなさんありがとうございました。

685可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:07:21 ID:ZO/F7SyA0
>>673
カーテンは住宅メーカーじゃなくてカーテン屋さんに頼んだよ。
取り付けは器用な人なら出来ると思うけど、隣あった部屋のカーテンレールの位置が
違うと見栄えが良くないらしい。
あと床からのカーテン位置が絶妙だったのも頼んで良かった点です。
ポールにも惹かれたけど、レガートのリターン付きにした。
出来れば厚手カーテンもあった方がいいと思うな。
後付するの大変だし。
686可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:15:44 ID:q8qsSCS90
>>684
惑わせるような事書いてしまうのは申し訳ないけど
どっちを取るか?はご家族・ご友人に相談したらいいと思う。

例えば自分としては、例え遠くても広い家の方がいいなと思ってしまうし、
人によっては便利さを取るだろうし。
個人的に、うちの実家は駅から徒歩20分どころじゃないけど
そういうモンだと思ってそれなりに快適に暮らしていた。
高校は自転車と電車使ってたけど当たり前だと思ってたし。

実際にご家族と歩いて体験したり、もうちょっと考えてもいいなと思う。
一生の事だし。
687可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:18:34 ID:vWotqekS0
地域っていうより
隣人を調べた方が良いですよー。
隣人がdでもない異常者だと一生後悔するので。
立地+隣人調査してください。
688可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:18:36 ID:CEGDfo1d0
>>662
前に住んでいた家が徒歩18分でした
駅へ行く時は殆ど車でコインパーキング
歩いたことなんて10年住んで結局数回あったかどうかw
自転車置き場はすぐに一杯になるので
子供が電車通学するようになると毎日駅まで送り迎えの日々
引っ越したい理由の一番が「駅が遠いこと」でした
689可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:28:29 ID:++8QTO1HO
>>684
転居する可能性と、あと子供を公立に通わせるつもりなら小中学校の学区も要検討だと思う。
自分は今、駅まで徒歩5分だけど、住宅地と繁華街が入り組んだ地域なので、
住民のバラエティーが激しい。
保育園の送迎にすごい高級車でくるバリキャリのママさんも入れば、
ヤンキー仕様の軽でチャイルドシート無し、入れ墨バキバキのパパさんもいる。小学校はモンペが多く、中学も荒れ気味らしい。
子供のために、小学校入学前には郊外の落ち着いた住宅街に転居する予定。
690684:2008/11/11(火) 14:29:54 ID:+lXNb7ei0
>>686
旦那は「俺は駅から近い方がいい」子供たちは「広いおうちがいい!」
です。おっしゃる通り、もっと家族で話し合って意見のすり合わせが
必要ですね。
>>687
私もそれが怖いんです。
でも実際、どういう風に調べるもんなんですか?
近所に聞いて回る訳にもいかないし・・。興信所??
>>686
とても具体的な経験談ありがとうございます。
私自身、実家がバス停まで徒歩10分、バス停から駅までバスで
25分という不便な分譲地(坂道がすごいので徒歩なんて不可能)にあったので、
駅から徒歩20分でも「実家に比べれば近い・・」と思う部分もありました。
毎日通勤する夫と子供の将来を考えれば20分はしんどいかもしれませんね。
691可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:31:58 ID:j84Zgsdd0
私の地域の駅前って大体治安が悪いんだけど、他の所は大丈夫なんだ?
だから駅から歩いて〜って便利そうだけど住みたくないなと思ってしまう。
692可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:34:28 ID:mgvXI+bP0
不特定多数が利用する施設の近隣は
どうしても治安が悪くなる。
693可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:37:39 ID:q8qsSCS90
>>691
駅から7分離れている住宅地だったら、場所によってはそんなに悪くない所も多いよ。
以前横浜のとある沿線の駅7分の所に住んでいたけど
そこは閑静な住宅地で、割と品のいい所だった。

場所によるから近所歩き回ったらいいだろうね。
住んでる人たちを見るだけでも何となくはわかるだろうし。
694可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:40:06 ID:L04na6+/0
>>690
候補地の周りを何気なく散歩してみて下さい。
私はお家とそこに止まってるクルマとか玄関先とかで家族構成やら荒れ具合、
旗がシールが、とかで大体の判断を下しました。 実際、他の方はご近所さんに
尋ねた方もいらしたそうですわ。
695684:2008/11/11(火) 14:40:12 ID:+lXNb7ei0
>>689
学区はどっちも同じなんです。
だからどっちのカラーの住民もいます。
ただ、この市の良いところは、一見ヤンキーやギャル風の
若い父親や母親でも、子供の頃から親戚やご近所の人達に
「○ちゃん元気してた?」などとかわいがられながら、
良い意味で保守的な目に見守られて育ってきてる地元の子が
多いので、挨拶はちゃんとするしマナーもけっこう良いんです。
一方で、東京通勤通学県内なので、東京方面の高校や大学、
会社にここから通ってる層もいるので外からの風もあり、
それほど閉鎖的ではありません。なんかちょうどいいんですよね。
小学校は地元で、中学校は私学でもいいかなと思ってます。
696可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:42:27 ID:ZO/F7SyA0
安いファミリーマンションが駅前にあるような所は危険かも知れないね。
>治安が悪い
私が住んでいるのは駅まで7分だけどあまりに閑静過ぎて
早朝や夜に音を立てない様に気を使う・・・
一方近くにある夫の実家側は結構煩い
住民の質は住むうえで大切なのかも 
697可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:45:17 ID:mgvXI+bP0
賃貸アパートがある町内は確実に治安が悪い。
住人は町内会に入っていないから
当然のごとくゴミ出しもいい加減。
698684:2008/11/11(火) 14:49:34 ID:+lXNb7ei0
>>691>>692
私もそれが以前気になって、警察の犯罪発生地域マップを見ました。
なぜか、この辺の地域では駅の周辺の犯罪発生率が非常に低く、
駅から離れた地域の方が空き巣や不審者が多いんですよね。
普通逆ですよね。
駅周辺はお年寄りがよく連れだって買い物したり
散歩したり、子守したりしてるので、
ある意味監視カメラ的な存在なんでしょうね。
私もよく知らないおばあちゃん達に「あら、お子さんいくつ?」
と話しかけられます。まあこういうのがうっとうしい人には
耐えられないでしょうが・・。
>>693>>694
あやしくない程度に歩いてみます。もうすぐ選挙があるかもなので、
ポスターとかも注意してみてみます。
699684:2008/11/11(火) 14:55:56 ID:+lXNb7ei0
>>696>>697
ちょっと煩いぐらいが落ち着く私はやっぱ街中派なのかなあ・・。
ゴミ出しはチェックしてきました。
でももう一回行ってきます。
みなさんありがとうございました。
700可愛い奥様:2008/11/11(火) 15:05:16 ID:ZO/F7SyA0
>>699
もう見に行ってたら申し訳ないのですが
夜も見に行った方がいいかも知れません。
旦那さんと実際通勤や通学に通るであろう道を歩くとか。
お子さんが塾に通ったりして夜遅く帰宅することもあるかも知れませんし
街灯の範囲も見ておくと良いと思います。
701673:2008/11/11(火) 15:35:06 ID:iDTTZ1Az0
>>685
ありがとう。カーテン屋さんに頼むのね。参考になります。
なんか意外なオプションが多くて悩むことが多い。
カーテンレールとか、エアコンの穴、TVアンテナとか。
702可愛い奥様:2008/11/11(火) 15:35:36 ID:vWotqekS0
隣家で嫌なもの
ヤンキー夫婦・中途半端な893(大親分隣は無料警備員雇っているようなもん)
偏屈者・太鼓、鐘を叩く人・弁護士(何かと法律用語出す)


洗濯物・玄関周囲の散らかり・車・家(施主の嗜好がでる)
ヤンキーが選択する家・車はパターンがある。
703可愛い奥様:2008/11/11(火) 15:38:22 ID:YyfPaENx0
無駄吠えワンコにも要注意。
704可愛い奥様:2008/11/11(火) 15:43:38 ID:Zhw04nT70
宗教関係もいやだな。
705可愛い奥様:2008/11/11(火) 15:59:38 ID:x5LZGrqP0
宗教関係はうじゃうじゃ居るがかかわらなければなにもない。
彼らは殺人、盗みはしないし安全。

>697の言われる通りこれが一番あぶないね。
実家の周りが初めは閑静な住宅地だったのに
畑が売れた地主がアパートを建ててから
殺人強盗はあるは空き巣はあるわで治安が悪くなってる。

706可愛い奥様:2008/11/11(火) 16:03:11 ID:ZO/F7SyA0
>>701
わかります。凄く迷うよね。
カーテン屋さんは3件見て好みのものがあるか予算と合うかで決めました。
実家では某大手住宅メーカーのオプション採用
布の切れ端のサンプル帳で決めたので可もなく不可もなくという感じでした。

カーテン屋さんのメリットとしては
@お手頃の物からLDKなど少し良いものを使いたい場所など種類が豊富
A厚手とレース地との組み合わせが選べて楽しい(カーテンレールも種類が一杯)
B細窓のシェードカーテンをカーテンと同一の布地で作ってもらえた
C採寸の際に全ての窓を測っておいてもらったので買い足す時に便利
窓際に実際吊るして外からの透け具合が見られたのも良かったかな。
あと店舗によっては窓○枚で〜万円(出張取付費は別)というキャンペーンをやっているようです。

707可愛い奥様:2008/11/11(火) 16:07:25 ID:ZO/F7SyA0
連レスごめんなさい。
カーテンはプリーツ加工しておくことをお勧めします。
何度か洗濯するととれてしまうそうですが、
これをしておくとプリーツがとても綺麗に出ます。一枚数千円で出来ますので。
708可愛い奥様:2008/11/11(火) 16:29:33 ID:CaGZBE+S0
そういえば建売を買った友人が、毎日隣の無駄吠えシェルティーに悩まされている。
24時間、鳴いているそうな。
鳴きながら暴れるので、犬小屋に体当たりしたり鳴き声とドンドンバンバンというぶつかる音までするとか。
夜は家の中に入れて欲しい、と。
709可愛い奥様:2008/11/11(火) 16:48:10 ID:4Gg0ZPZGO
親戚の隣家もムダ吠え犬(雑種)がいた。
やんわり苦情を言っても聞いてくれず、困ってたが、知人から秋田犬を譲り受けた時、隣家側で飼ったら、静かになったらしい。

秋田犬なんて、なかなか飼うの大変だから、なんの対策にもならないな。
710可愛い奥様:2008/11/11(火) 16:48:27 ID:2kfXnxgF0
もうすぐ選挙があるみたいなので
公明党のポスターがあると分かりやすくて
いいんだけど貼らない人もいるよね。。。。
711可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:09:11 ID:vWotqekS0
>>705
いや、隣家とトラブル発生すると香具師らは集団嫌がらせするよ。
712可愛い奥様 :2008/11/11(火) 17:26:43 ID:bpLbuc3K0
お店で公明党はまだしも普通民家の公明党は避けたいな。
713可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:45:09 ID:VEVk+X850
>>681
貧乏人ってもれなく心も貧しいよね…哀れ〜
714可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:46:02 ID:VEVk+X850
>>705
はいはいそうかそうか^^
勧誘があるじゃん
人の出入りも多くうざいよ
715可愛い奥様:2008/11/11(火) 18:32:47 ID:CaGZBE+S0
シェルティと喪家はうるさいよね。
716可愛い奥様:2008/11/11(火) 18:38:26 ID:R6mhavxjO
>>715
喪家って何?
ダックスフントとは無駄吠えするね。
717可愛い奥様:2008/11/11(火) 19:19:54 ID:osZqr6AO0
うちの近所の層化、一日中吠えてる犬を熱中症で死なせてた・・・

層化、引っ越しても勧誘と選挙のお願い来るから
もう層化と聞いたらスルーせざるをえない。
718可愛い奥様:2008/11/11(火) 20:03:36 ID:Egi3uOeo0
宗教系は基本的にはいい人多いような気がする。
町内会のこととかよくやってくれてるよ。
草加も表面上はソフトでそれほど害がないような。
選挙の時にチラシ入っているけど、それくらい。
親しくする気にはならないけど。

友達に建築士さんが入って建ててもらった家、2軒知っているけど、
そういえばどっちも玄関は狭めだ。
逆に玄関が大きいのは工務店系の和風二世帯住宅だな。
建築士って広い玄関嫌いなのかな。
719可愛い奥様:2008/11/11(火) 20:30:58 ID:Zhw04nT70
んなこたーない。
お友達の家の土地が狭いだけでしょ。
720可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:47:59 ID:a2LK2LOxO
うちの隣のシェルティも煩い。犬小屋に体当たりしながら吠えまくる。
721可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:20:23 ID:ocPrhldd0
>>698
私もずっと物件探しているけど、先日妥協してもいいかな・・・
と思っていた物件を買わないことにしたよ。
探しまくって内覧もしてお金の計算までしていたので、
今はちょっと放心状態だけど、もっと条件に合う物件が出ると信じて待つよ。
気持ちが決まるまで落ち着かないと思いますが、
698さんとご家族にとってベストな選択ができると良いですね。
さて・・・私はまた物件探しの旅に出ます。
このスレいつの日かのために参考にさせてもらってます。
722可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:50:37 ID:Wg7VY45d0
家の近所に人が通ると誰彼構わず吼える犬がいて、
うるさいと思ったけど防犯になるからいいかと我慢していた。
でも、夜は家に入れるんだよね。意味ないじゃん。で、朝は4時か5時に外に出す。
723可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:55:38 ID:GEZCYLbHO
悪い奴はためらいがないから
犬なんてあっと言う間に殴り殺されちゃうんだよ…
724可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:01:43 ID:2ur/9hBR0
>>723
そこまでのワルだと防ぎようがないだろうけど、
うち近くに道路を誰かが道路を通ると犬が吼える一角があって
近くの人は「うるさいね」とか言ってた。
でも、最近気付いたんだけど、
新興住宅地だからあちこちで隣近所続けて空き巣に入られてるのに
その一角だけ空き巣に入られた家がない。
「こっそり」とか「出来心で」とかの悪いやつにはけっこう吼え声も防犯グッズとしての価値があるのかも。
725可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:41:23 ID:17tmwoAA0
>>713
貧乏人?心の貧しいのはあなたでしょ。
噛み付くってことは、老人・田舎・見栄っ張りに該当するから?

>>621見てのレスだよ。
726可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:50:33 ID:Vd3kUM9E0
私はどうせ貧乏人だから
家は自分のために建てるもの、人がどうとかは
二の次にしよう!と最初から決めてとにかく自分たちの生活ありきで
決めましたw
だから玄関もそんなに広くはない。
ただシューズクローゼットを設けて、家族用とお客さん用分けています。
満足してるし、人の家の狭いとか、使いづらいとかって
よっぽどその家の住人が話してきたとか、自分が家建築中で
どんぐり眼であちこち見てたとかじゃないと気づかないと思うんだよね。
727可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:12:44 ID:xqaBJLOYO
玄関について質問した者です。
たくさんの参考になるレス、ありがとうございました。

家族構成と地域環境的に、玄関で帰る来客はあまり無く、
来た方はリビングに行くと思うので、私の場合の玄関は完全に自己満足です。
玄関が広くてリビングが狭かったら、入った人からは尻つぼまりに感じると思うし…見栄なら逆かな。

私が、家に帰ってきた時に気持ちよくなりたいからです。

で、我が家の延床に対しての玄関の取り方について、親族から忠告が再三あり、
一般的に見て、そこまで酷いのかと思ってお聞きしました。

メーターモジュールや風呂トイレは、万が一の車椅子を想定したので…
和室は作っていません。
728可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:25:55 ID:y8noB4FI0
メーターモジュールはいいと思うよ。
あとで廊下の幅とか出入口の幅広げるって難しいし、
普通に暮らしても廊下とか階段が広い方が絶対住みやすい。

729可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:53:40 ID:znshFqW/0
モジュールって普通はどこの大きさのことを言うんだろう?
うちはワンフロアが、8畳の四角を6つ並べたような家なんだが、
ひとつ3640×4000。モジュール無しのあいのこってことかね。
730可愛い奥様:2008/11/12(水) 01:17:48 ID:S2g4VAcM0
質問させて下さい。
和室に「畳が丘」使ってる方いらっしゃいますか?
現在検討中ですが、畳が薄っぺらいのでズレなどが気になります。
ご意見お願いします。
731可愛い奥様:2008/11/12(水) 01:27:40 ID:g2S4FpBo0
>>729
>モジュールって普通はどこの大きさのことを言うんだろう?


例えとして一番わかりやすいのは廊下かと。
廊下の幅が一メートルなのはメーターモジュールの家。
半間(90センチぐらい)なのが昔からの建築の尺貫法?の家。

メーターモジュールの家の方が、廊下の幅等が広くなって車椅子で通りやすい、と。
ただし、メーター法の家でも廊下の内寸は1mじゃないよ。
壁の厚みがあるからね。

>ひとつ3640×4000
これは部屋の内寸で言ってるんだよね?
室内壁や外壁・断熱材などの厚みを入れた外寸でメーター法か尺貫法かわかるかと。

余談だけど、
うちの家はメーターモジュールだけど、
窓や室内ドアはメーターのでなく尺貫のを使ってたり、いろいろ。
そういう家、多いのではないかな?
昔から建具は尺貫法で作られているものが多く、種類も豊富だから。
732可愛い奥様:2008/11/12(水) 01:50:30 ID:znshFqW/0
>>731
内寸じゃなくて芯芯。
廊下はどうかと図面見てみたら、芯芯で910のとこと950のとこある。
で、階段は芯芯で990。
ナンカ気になっていま旦那に聞いてみたらやっぱ「モジュールは
特に無いよ」だそうな。土地にあわせて決めたみたいだ。
733可愛い奥様:2008/11/12(水) 05:49:42 ID:r3ZEnZA5O
玄関広いのにリビングが狭い家なんて、無いんじゃないの?
734可愛い奥様:2008/11/12(水) 06:55:51 ID:+7Ka4pfNO
うち今建築中で基礎の段階だけど、なんか玄関が凄く狭く見える
建ったらそんな事ないのかな?
部屋重視で玄関の広さなんて意識しなかったもんな…
735可愛い奥様:2008/11/12(水) 07:00:18 ID:NxEl//e/0
足腰に優しい無垢無塗装&厚みの有るのフローリーングーにしたくて
いろんなメーカー当たってますが、杉は節が多くて数百の
ゴキブリに見えちゃうんだろうなあw と思い断念。
良い、床材・お勧め床材がありましたら
お知恵を拝借したいと思います。
736可愛い奥様:2008/11/12(水) 08:12:15 ID:E/S6MW510
メーターモジュールの欠点
・廊下が広くなる分、建物の面積が同じなら居室の面積が狭くなる。
.和室のデザインが崩れる。(障子や襖が間の抜けた物になる。)
・住設機器類の単体費が高い為、メンテナンスにお金が掛かる。
・サッシや内部建具の値段が高い為、メンテナンスにお金がかかる。

んで、なぜメーターモジュールが生まれたかというと、
・単位面積当たりの構造材の材積が少ない為、材料原価が安くなる。
・単位面積当たりの構造材の接合部が少ないので労務原価が安くなる。
つまり、HM側の勝手な都合
737可愛い奥様:2008/11/12(水) 08:28:59 ID:dJNRnOis0
家は基本尺で、廊下・階段はメーターモジュール(並の巾)でということでお願いした。
本来はどちらかに統一した方が部材にムダがでないのでHMはそういしたいらしいけど。

結果として快適です。
大きな荷物持っているときとかの実用面でもそうだけど、視覚的にもゆったり感あり。
738可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:12:16 ID:PiZ5+ZIp0
>>735
ttp://www.muku-flooring.com/2sugiannai/index.html

杉になってるけど、左の樹種から色々みて、好みの床材探してみたら?
私は杉の無垢床で生活してるけど、ゴキブリに見えたことはないですよ。
739可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:34:42 ID:s8nmLG7D0
740可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:44:34 ID:pj8NQYjA0
>>735のせいで>>739などの杉の無垢をみたらGにしか見えなくなった。
謝罪と賠(ry
741可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:52:08 ID:NxEl//e/0
738-739情報ありがとうございました。
740 寝静まった後、節がカサカサって這い回るかも・・・・・ゲロ
742可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:59:28 ID:em9unVQo0
http://www.hirosekoumuten.co.jp/htm/2a.html

こんなステキな洗面ボウル発見。

743可愛い奥様:2008/11/12(水) 10:50:10 ID:XEzPpW9V0
>>735
うちはパイン無垢板にしましたが、杉さんと同じくゴキブリに見えたことはないのに、
>>741読んで想像してしまったw

節がどうしても苦手なら、ナラやサクラがすっきりとして綺麗かも。
744可愛い奥様:2008/11/12(水) 10:54:03 ID:zrHYY/hI0
>フローリーングー
ごめん、吹いたw
745可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:04:28 ID:Wn3eV5GO0
>>734
基礎の段階って、どこもかしこも狭ーく見えるものさw
746可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:07:24 ID:mZx3n6GM0
>>734
>>745
最終的に仕上がるまではすごく狭く感じるよね。

建築中でボード貼られた状態で見に行ったら
玄関がものすごく狭く感じて「広くすればよかったかな?」と思ったけど
実際仕上がったらずっと広く感じたよ。
747可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:37:45 ID:noFPQ1Uo0
>>735
ウォールナットはどうかな?
個人的にはブラックウォールナットお勧め
748可愛い奥様:2008/11/12(水) 12:23:12 ID:veAXrxO60
ベランダガーデニングをしたくてベランダにスロップシンクをつけようと思っていますが、
つけてる方はどんなのつけてますか?
http://mansion100.jp/word/detail/word_id/54
マンションではこういう形が一般的で、私もこれをつけようと思っていたんですが
立水栓のようにもっと下に防水パンのようなものがある方が便利でしょうか?
749可愛い奥様:2008/11/12(水) 12:34:11 ID:tU6WaUwo0
>>746
やっぱりクロスは白っぽいものですか?
この前の構造立会いで、生産担当さんが
「ボードは色が付いていて圧迫感があるから、クロス貼りの前が一番狭く感じます。
 クロスを貼ると開放感が出て狭くは感じなくなりますよ。」
と言っていたので。

>>735
私も節が気になって、メイプルを選びました。

>>747
濃い色であれば私もウォルナットが好き。いい色ですよね。
ブラックウォルナットで和モダンとか、かっこよくて憧れます。
白っぽい埃が目立つのでダラ奥の私には向きませんでしたが。
メイプルも髪の毛が目立ちますけどw
750可愛い奥様:2008/11/12(水) 12:41:46 ID:mZx3n6GM0
>>749
クロスは結構濃い色です。明らかにグレーな色にしました。
大抵のクロスは貼ると白っぽく見えるけど、うちのは明らかに色が付いている。

圧迫感あるのは、ボードの色よりも材料がゴロゴロしていて
ボード自体もボコボコしているからごちゃごちゃして見えるからだと思う。
よくTVで出てくる汚部屋が狭く見えるみたいなモンかな?
片付くと広く見えるしね。(例えが悪くてすみません)

基礎は屋外で見るから小さく見えるんだろうなと思う。
土地もそうだけど、何も建ってない状態で土地の前に立つと「これだけ?」って印象受けるしね。
751可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:05:51 ID:Z2KUCX/n0
まあ、大抵は「これだけ」なんだけどね
752可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:52:41 ID:pVUS+kiW0
うちは幅広のナラ(ホワイトオーク)にしたよ。
オイル仕上げ。オイルをこだわっていろいろと比較していた知り合いの薦めで
エシャオイルにした。
肌触りがよくて気持ちいいよ。

ウォルナットが良かったけど高くて手が出なかった・・・。
結果的には家具も合わせやすいし、ナラで良かったと思ってる。
753可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:06:42 ID:w3l6e8Tr0
注文住宅の予定です。が・・・
西向きに私道、東と北は小料理屋(でも深夜営業は無い)と一軒家。
南は買い手がつけばすぐに2階、もしかしたら3階の家が建つかもしれない。
全ての隣とは握手ができる距離だ。

それでベランダが西側にしか作れないんだけども
西ベランダを持つ義実家は「西のベランダはいつまでも洗濯物が乾かない」と。
それに25坪なので、布団を干すには2階にあがること必須な間取りしかできない。

あとこんなこと言うのもなんですが、私は悪い予感があると察知することが多い。
この家の話になると、どうも気分が重く、イライラしてくる。
この土地が破格値で、建売を買う値段で注文住宅が建てられるので旦那がえらく乗り気なんだが・・・。
私はどうにも乗り気がしない。
西のベランダと、あとは将来子供部屋になる部屋が壁で囲まれてるのもちょっと気になる。
皆さんやっぱり南もしくは東のベランダが多いのでしょうか?
754可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:09:31 ID:6VFjTCUW0
>>753
不動産に掘り出し物は絶対に無い。
破格値なのは何か理由がある。
とことんまで調べた方が良い。
又はとんでもなく条件悪いとか?
755可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:12:45 ID:zrHYY/hI0
>>753
破格値の理由はわかってるの?
そんなに乗り気でないなら、旦那さん説得してやめれば?
「説明できないけどとにかくいやだ」しかない。

ちなみに西側のベランダは東向きより洗濯物が乾きやすいと思う。私見だけど。
756可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:15:00 ID:wPe6Hqg20
>>753
やめたほういいよ。
そういう直感は大事にしたほうがいいと思うな。
757可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:15:09 ID:wmC4Jc+00
理由がなんであれ引っかかるものがあるなら
絶対やめた方がいいと思う。
758可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:16:46 ID:FTHpQ1CL0
>>753
乗り気がしないんだったらやめた方がいい。絶対に。
後悔しても売れないことが多いだろうし。
759可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:23:06 ID:tU6WaUwo0
>>750
出来上がってみればクロスに色が付いていても広く見えるんですね。
うちはオフ白なので、期待したいです。小さな家なので…
ありがとうございました。
760可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:23:53 ID:6VFjTCUW0
まあもう一度よく読んでみたら、条件的に最悪だね。
狭い私道に西向き、南に三階建てが建つ可能性。
しかも隣家とはかなり接してるし。
ということは土地も狭小だよね?
何もいいとこ無いじゃん。
これで交通の便が凄くいい所とかなら、
悩むところだけど、子供部屋になる予定の云々、という記述があるということは、
お子さんがいる、又は作る予定なんだよね?
風通しが悪いと快適でないばかりか、家自体も傷みが激しいよ。
大抵は西側には窓を作らないしね。
761可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:26:00 ID:mZx3n6GM0
>>753
ベランダはいいとしても(西日がかなり気になるが)
料理屋と隣接しているってのが引っかかる。

以前、中華料理屋のすぐ近くのアパート借りて住んでいたんだけど
とにかくゴキブリが出るわ出るわで本当に嫌だった。
食べ物屋の近くって結構ゴキブリが飛んでくるよ。

あと悪い予感がするのなら、やめた方がいいと思う。
762可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:27:53 ID:6VFjTCUW0
あ、25坪か。
三階建てでも建てる予定?
25坪で二階建てはさすがに家自体の面積も足りないでしょ。
あと、自分の直感は信じた方がいい。
763753:2008/11/12(水) 14:30:18 ID:w3l6e8Tr0
土地の値段がこれからガンガン下がっていくから、今のうちに売ってしまいたいということだった。

私としては日当たりが悪いのが条件の悪さかなと思っていた。
だからこのスレでベランダについて聞いてみようと思った次第です。

実は以前、某建設会社の基礎工事で見てはいけないものをみてしまったので(詳細は勘弁してください)
旦那はそれから建売よりも基礎工事からしっかり見られるほうを望んでいる節がある。
でも注文住宅なんてお金の掛かるもの。
うちの予算では到底できないと、はなから諦めていた。
そこにこの破格値の土地の話がきて、旦那は大喜び。
私は「破格値」と聞いた時からこれは何かあるな・・・と疑ってかかったので乗り気でないんだと思う。

でも東より西のベランダのが乾くのか・・・。
764可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:37:05 ID:wPe6Hqg20
見てはいけないもの気になる…
それより、注文のほうがお金かかるっていうけど
ハウスメーカーだとそうだけど、工務店は当たってみた?
同じか、もしかしたら安く建てられるかもよ。
765753:2008/11/12(水) 14:37:26 ID:w3l6e8Tr0
直感の話、こんなに反応があるとは思わなかった!
しかしここの皆さんに共感してもらえても、霊やら占いやら信じない旦那が理解できるはずもないorz
でもわかってもらえてすごく嬉しいです。

場所は、駅近・買い物超便利、教育機関も充実しており言う事無しです。
だから狭いのは承知の上だった。
ちなみに2階です。
一生住むつもりだから、3階は将来年老いた時に不便を感じる。
766可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:53:07 ID:zrHYY/hI0
うーん…私も霊やら占いは普段信じない方なんだけど
こと家に関しては、なんか“かつぐ”んだよね。
転勤で何度か引っ越したけど、なんか微妙にイヤな“気配”の家もあったよ。
霊とかじゃなく、嫌な気分になる家。
普請負けという言葉もあるくらいなんだから、
嫌な直感は無視しない方がいいと思う。

旦那さんは気にしない、というけど
気にしない人と気にする人がいるなら
気にする方に合わせておく方が無難ということもあるでしょ?家に限らずね。
767可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:57:16 ID:mZx3n6GM0
>>765
直感って、霊感とか占いとかじゃなく
どこか引っかかる部分があるからモヤモヤしてる事が多いしね。

実際引っかかっている、でもその部分を否定したい、でも本当は譲れない
そんな気持ちが「いやな直感」になってるんじゃないかと思う。

もっといい土地見つかるような気がする。
>土地の値段がこれからガンガン下がっていくから、今のうちに売ってしまいたいということだった
じゃあ、もっと下がるの?って話だし。
セールストークの一部だと思うよ。

ちなみにうちの近くで造成代が安かったからと他に比べて安く出ている所あったけど
そこはあっという間に6件分売れてしまったよ。
普通は安くて好条件だったら一瞬で売れると思うけど
まだあるってことは…とも考えてしまう。
768可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:59:06 ID:PJGZxXef0 BE:726409073-2BP(0)
>764が言っているように、地元の工務店とか
建築士によっては、建売と同じくらいの値段で
注文住宅建つよ。

うちも土地の価格が高い所なので、建売かマンションしか無理だと
思ってたんだけど、ダメ元で、「1000万円台で家を建てる〜」みたいな
本で紹介されてた建築士の人に相談してみたら、なんとかなった。

もちろん、水回りを輸入物にしたい、とか叶わなかった希望もあるけど
こちらの出した希望に+αの提案を出してくれて、
予算内ですごく満足のいく家が建った。

特に収納関係は、あらかじめかなり充実させたので
追加で家具を買わずにすんだこともよかった。


769753:2008/11/12(水) 15:18:34 ID:w3l6e8Tr0
>>761さんのゴキブリの話((( ;゚Д゚))) と
>>764>>768さんの注文住宅の話が気になりました。
もっとよく調べてみる必要がありそうですね。ありがとうございます。

ところで今さっき、旦那からメールがあり
そういえば得意客に不動産屋がいるとの情報が・・・!
なんてタイミング。
これも”直感”やもしれぬ・・・!
なんか希望の光が見えてきたw
とりあえず、悪い予感がしてならない今の物件はお断りします。
ゴキブリの話と、日当たりの話をして。
ありがとうございました。
770可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:26:05 ID:7xKbNc6p0
小料理屋。家の前でゲロされたらやだな。
いくら上品な店でも客が全員上品とは限らないし。
調理の匂いもずーっとしてたら窓も開けれない。
洗濯物に匂いも付きそうだ。

新しくいい場所が見つかるといいね。
771可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:29:40 ID:PJGZxXef0 BE:1383636285-2BP(0)
酔っぱらいが立ちションしたりもありそうだね。
772可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:36:26 ID:mZx3n6GM0
>>769
旦那さんを説得できる情報があってよかったです。
食べ物屋は本当に怖いよ。
>>770-771さんも言うとおり、不特定多数の人が出入りするし
臭いもかなり出るからね。

近所に自宅でパン教室やってる人がいるんだけどかなり漂ってくるよ。
(昼間だけだしパンの臭い大好きなので大歓迎だけど)
パンでもアレなら食べ物屋ってすごいだろうなと思う。
一般宅なら夕食の限られた時間帯だけしか臭ってこないけど
料理屋ならかなり長時間になるだろうし。
773可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:38:37 ID:mZx3n6GM0
ちなみに>>761でも書いたゴキブリが出るアパート、
中華料理屋は隣どころか3軒向こうでした。
アパートはかなり新しいし、明らかにあそこが出所って感じだった。
もちろん中華屋だから他のお店よりすごいんだろうけど、
食品を扱う場所は近くにない方がいいと思う。せいぜい喫茶店程度まで。(それも隣じゃない)
774可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:42:58 ID:znshFqW/0
隣が小料理屋の賃貸1戸建に8年住んでる。
3階建ての2-3階部分借りてるんだけど、1階はピザ屋w
Gはなぜか出ない(ピザ屋のオーナーが代わった時に1回だけ出たが、
それっきり)んだけど、にんにくや焼き魚の香ばしい匂い等がけっこうある。
若者が集まるようなお店じゃないからそれほど騒々しくは無いんだけど
たまによっぱらいが店の前で大声で「どーもーw」「ぅはははw」とかやってて
やっぱうるさい。家の前にお客さんが自転車とか置いてて邪魔なこともある。
来月家完成して引っ越すんで楽しみー。
775可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:49:32 ID:hjvMVu10P
>>768
うわぁ、なんか素敵ですね。
家も出会いというかいい流れみたいなものがあるのを感じますね。
出した希望に+αというのもいいですね。お金はそんなにかからないけど
ちょっとしたことで使い易くなったりおしゃれになったりそういう素人が
気付かない、知らないポイントを提案してくれるのってさすがプロって感じ。
我が家はまだ先ですがそういう出会いがあるといいなぁ。
776可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:50:03 ID:EkZbV7za0
食べ物屋さんは敬遠するね。 結構いい物件だったけど裏がとんこつラーメン店
だったのでやめたし(好物だけど)。
賃貸マンションの時、斜め下の部屋にインド人家族が入居して毎日の様に
本場のカレーの匂いでいろんな意味でまいった。
777753:2008/11/12(水) 16:10:11 ID:w3l6e8Tr0
何度もすみません。
今ストリートビューで見てみた。
幟が写ってて「ラーメソ」の文字が!!
ラーメン嫌いなんだよ私。危なかった・・・・
しかも、2階に物干し竿がある。ということは住居?
住み込みの人が泊まるのか、自宅なのか。
それが予定の間取り図で、窓がたくさんある東側がちょうど料理屋のベランダの端だし、
東側に面してるのは裏口だ。
それに小窓がたくさん見えるけど、これって調理場と考えて間違いないですね。

ストリートビューは画期的だと思った。ありがたや。
778可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:21:23 ID:mZx3n6GM0
>>777
ストリートビュー大活躍!

ラーメン屋は確実にNGだね。しかも大好きならともかく嫌いときたら…
ラーメン屋ってラーメン以外に炒め物なんかもたくさん作ってるし
G大歓迎なんだよね。
臭いも強烈だし

これで尚更旦那さんを説得できるね
きっと悪い予感はラーメン屋の事だったんですよ!!!
779可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:25:12 ID:7xKbNc6p0
ラーメン屋。
匂いもGもそして、仕込みが夜中とか早朝だったりするんじゃ?
新しいスープの開発なんつって泊まり込みの研究したり。
危なかったねー。
780可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:40:38 ID:YQmutnsu0
ラーメン屋なんてもってのほか、だけど、基本的にそこで何かしらの
調理をする店は、ニオイはすると思う。
今の賃貸は1階がケーキ屋で、とりあえず焼き菓子のいい香りはするけど、
GもNも遭遇したしorz
781可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:43:31 ID:4iE+NixP0
物件の確認するのにストリートビュー大活躍だよね。
うちは赤子がいて気軽に現地を見に行けないのだけど、
この前、気になる物件のそばをストリートビューで見たら、
近くにゴミ屋敷になりそうな家があったよ・・・。
駅まで行くのに絶対通る道沿いにあったから、そこは諦めた。

直感というか、何となく嫌っていう感覚、分かります。
きっと縁がある物件に巡り会ったときはピンと来るものがあるんだろうな。
782可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:16:29 ID:dJNRnOis0
>777
ちょっと待て。
ストリートビューは案外古い画像の可能性もいるので、やはり現地で確認が大事。
今も営業しているか、住人が変わっていないか確認してみるといいよ。
もっとも一度飲食店をやっている場所なら、オーナーが変わってもやはり
別の飲食店ということが多いから、それが確認できただけでやはりGJだね>ストリートビュー
783可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:20:07 ID:bEXCkQ8C0
飲食店はない住宅街なのに
魚好きのご高齢のご夫婦がいて
昼も夜も焼き魚メニューが多いらしく
洗濯物にいつも臭いがついて、最悪です。
乾太くんほしいわ。
乾燥機付き洗濯機も浴室乾燥機も
カラッとは乾かないし・・・鬱です。
784可愛い奥様:2008/11/12(水) 18:15:06 ID:QAFNhBag0
ストリートビュー起動しなかったorz

みなさん電話はどこに置いてますか?
対面キッチンの後ろからリビングにかけて壁を一面収納にして
リビングのものも全部そこに収納してなるべく物を出さないようにするつもりです。
今コンセントの位置を決めている段階なのですが電話線をどこにしようかと思いまして。
うちの電話ださいし滅多に使わないから収納の中でいいかな…。
785可愛い奥様:2008/11/12(水) 18:32:41 ID:i7AzDbOP0
うちは親機は収納の中です。FAXなし。
ルーターとかモデム類も同じところ。
FAXや留守電があると、帰宅してすぐ扉を開けないと確認できない
から困るかもしれないね。
786可愛い奥様:2008/11/12(水) 18:37:24 ID:5hBrHmkk0
>>784
うちは子機だけリビングに置いて
本機はFAXも兼ねているのでPCやプリンターと並べて家事室に置いてあります

今は家電はあまり使わないですものね
でもいくらなんでも収納ってと思ったけどFAXなければ問題ないのね
787可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:50:28 ID:QAFNhBag0
収納部分にパソコンデスクを作る予定なので電話もそこで良さそうですね。
やっぱり収納部分に隠してしまおう。
ありがとうございました。

あと、コンセントが床にあると便利ってこのスレか他のスレでみたのですが
例えばどこにあると便利なのかなと。
リビングのこたつを置く部分のコンセントが床にあったら
コード見えなくてスッキリするなーと思ったのですがそんな感じですか?
788可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:07:07 ID:7b7as/3jO
相談させて下さい。

建売を購入を迷っています。
近辺の戸建の相場が3千万程の場所で、500万ほど安い物件があります。
北西角地で東は1メートルほど空けて隣家です。
南には2メートルほど空けて二階建てのコーポがあり、
コーポの日陰でその物件には今の季節10時半頃まで
日があたりません。
北側は20メートル以上の大通り、西側は5メートルの一方通行です。
すごく悩んで思考停止状態です…
私の周りからは賛成反対半々です。

皆様ならどうお考えになりますか?
789可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:18:27 ID:0Cl+RKIJ0
>788
20mの通りって2車線の対向だよね?
そんな大きな通りに面して相場より安いのおかしいと思う。
たぶんなんか理由があると思うから自分ならやめておく。
それに日当たり以前に車の通る北の大きな通りは
一本入ったところより確実に空気も悪くなるし風が当たって家が傷む。
例え交通量少なかったとしてもそれでも時間帯によってはうるさいし。
790可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:30:03 ID:QZ889ToEO
>>788
今時大通りに面しても、家に入れば静かだし、気になるなら中に入って確認出来るよ。日当たりも気にする必要ない。


建てて半年経って業者に税金が来そうで安くなった。

家の上が電線の通り道で地役権が電力会社になっている。のいずれかなら買いじゃないか?
791可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:34:57 ID:TlVnSORc0
うちの近所
北道路の土地は、一年以上空き地なところばかりだわ。
南道路は即売れする。
北道路だと家建てて南の家と10M(二階建ての場合)南3階建てだと15Mはなれる
敷地なら買いだと思うんだけど、2Mだと厳しい
冬が激寒で、家の中真っ暗で湿気もたまると思う。500万安くても
暖房費や健康面でそれ以上かかるかもしれない

792可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:36:21 ID:QZ889ToEO
>>775
悪い言は言わない。一千万の〜なんて止めとけ!私はその手のデザイナー事務所で働いていた。十年でボロボロだから。とにかく止めろ。
793可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:43:18 ID:QZ889ToEO
>>791
近くのニュータウンは 北から売れてる。医者、銀行など資金力が豊富な人向けだから最低70坪から280坪。友達も個性的なガーデニングが出来ると北西にして、見物人が来る程、素晴らしい出来映え。


やりたい事をハッキリさせるのもいいかも。
794可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:45:29 ID:H9TKaa9y0
国民みんなが恐慌に備えはじめているけど
一戸建ての成約率はどうなのかしら?
795可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:49:12 ID:Z2KUCX/n0
>>788
何棟現場かで1棟だけ売れ残りなら、業者が早く処分したがって
値引きしているということはあると思う。
条件は違うが、うちも数年まえに指値で500万値引かせた。

西が開いているのなら午後の日差しはOKなんでしょ。
それほど深刻ではないと思う。

北の大通りの自動車騒音と振動はどうなんだろう。
中に入らせてもらって調べた方がいいと思う。
音と振動は人によりけりで、幹線道路で育った人は
静か過ぎると眠れないと言うし。
796可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:52:04 ID:jslakHS1O
>>792
そうそう、10年住むだけならそれでもいいけど。
壁めくったり基礎やってるのをみればもっとわかるけど、
見栄えだけは良くして
建材からクロス、壁紙まで
よくこんな粗悪品使えるなというぐらいコストダウンしたものを使うよね。
家一軒まるごと中国産だったりするけど、
そんなこと施主には伝えないしね。
797可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:55:23 ID:hiMmDRXC0
>>787
床コンセント 2箇所につけました。どちらもポップするタイプで、使わないときはフラットになります。カバーは金属製です。
一つはダイニングテーブルの真下。ホットプレートで焼き肉やお鍋、電気フライヤーで串揚げをするためにつけました。
もう一つは階段下。エレクトロラクスの充電式コードレス掃除機の真後ろになるように付けました。コードは殆ど見えません。
テレビ、電話、ドライヤー、アイロン、ポットと使う予定を全部書き出して(直後に使わなくても可能性があるところも)コンセントをつけたので
電源ケーブル、LANケーブル、電話線などケーブル類は床にない状態です。
掃除機を掛けるときも線を持ち上げる必要が無いし、埃もたまらなくて快適ですよ。
こたつはコンセントがこたつの中だとトラッキングが心配かな?すぐ近くにあれば線に躓く心配もなくなりますね。
>>788
私なら購入しません。
大通りに面したアパートに住んでいましたが、北国使用の高気密な部屋でも騒音は入ってきました。
昼間は気づかないんですけど、夜になるとトラックのきしむ音やブレーキ音がうるさかったです。
外壁の汚れ具合も違いました。大家さんがきれい好きなこともあるんですが、4年の間に2度塗り直しがありました。
それと中央分離帯のせいで好きな方向に車が出せないのもストレスでした。
もし購入されるなら車を西側、北側どちらからも出せる様にした方が良いですよ。
798可愛い奥様:2008/11/12(水) 21:17:06 ID:r3ZEnZA5O
ウチの近所の販売中の分譲地は、南雛壇で南側の土地が2〜5メートル低くなっている。一区画最低80坪だから、北側でも特に日当たりの問題はないよ。北側の家は、ビルトインガレージにしている家が多い。
799可愛い奥様:2008/11/12(水) 21:29:07 ID:QAFNhBag0
>テレビ、電話、ドライヤー、アイロン、ポットと使う予定を全部書き出して(直後に使わなくても可能性があるところも)コンセントをつけたので
電源ケーブル、LANケーブル、電話線などケーブル類は床にない状態です

物の真後ろにコンセントをつけてコードをたらさないようにしていると言う事ですか?
800可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:11:56 ID:hiMmDRXC0
>>799
殆どの家電を家具やニッチの上に置いています。
テレビ台裏側の壁、床から30センチの所にコンセント、LANコンセント、テレビアンテナがあります。
テレビ台の棚の裏側は全てあいていて、HDレコーダーやBSチューナーの線をとりまわす余裕があります。
書斎にはコンセント、LANコンセント、電話の差し込み口が机より上の高さに付いています。机にはスリットがあり、下に置いてあるPCの線も全部机の上に纏めて
ttp://www.assiston.co.jp/?item=1740にあるボックスにタップごと入れています
ポットやコーヒーメーカーはシステムキッチンの上にあります。システムキッチンの脇にコンセントを付けて貰ってそこにつないでいます。
洗面所は低めのカウンターがあり、その上部ににコンセントがあります。洗面ボウルをはさんで右側にドライヤー用コンセント。左側にアイロン用コンセント。
幅に余裕があるので洗面ボウルの脇でアイロンを掛けています。
床にコードが這っているのは掃除機のアダプタまでの間、2センチだけです。
801可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:24:29 ID:Donc1VlmO
昔大通り沿いのマンションに住んだ事があるけど、
やはり夜の車の音はうるさく感じる。
あと換気扇も網戸もすぐ真っ黒になるよ。
花粉症も一番酷かった。
私は基本便利な土地が好きなんだけど、もう大通り沿いだけは住まないかな。
802可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:52:21 ID:znshFqW/0
うちは夫婦とも便利なとこが好きで、これまでの引越しでも区役所の隣、
消防署のそば、大通りの近く、一方通行…みたいなとこに住んできたんで、
土地も「周辺環境よりも少しでも便利な場所」で探しちゃった。
「将来売りたくなったときにすぐ買い手が付く場所」もポイントだったんで。
ただ、私たちに子どもがいれば違った考え方したのかもしれないな。
803可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:26:29 ID:lSQ8vUDl0
西側ってそんなにアレかな?
今は良いカーテンがあるし、冬場は夕方までポカポカ日和だしw
晴れた日は、西の空に富士山が見えてきれい。冬の雪化粧した富士山は絶品ですよww(神奈川県です)

上に出ていた相談の方は(西側私道、北側に小料理屋)
私も小料理屋さんで却下かなと思いましたが、(敷地が隣接していて食べ物屋さんは自分も苦手です)
西側リビングに関しては、建築関係の方でもお勧めしてる人もいますよ。
(もちろん、東〜南側リビングのほうがいいという意見はそれの何倍もあるけどね。)

我が家の場合は、東からの朝日も南からも陽が入るから条件的にはいいのかもしれないけど。
でも結構気に入ってる、西側リビングw

トータルでいったら東南が一番なんだろうけど、悪いことばかりじゃないですよ>西側生活w
804可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:31:39 ID:SOhnvsx30
以前住んでた賃貸マンションが南西向きだった。
秋冬春は問題ないのだが、
真夏の午後2時〜5時はクーラー最強にしても太陽熱に負けてしまい
家から公園やスーパーに避難する毎日だった。
それがトラウマになって
家を建てる時にはぜったいぜ〜ったい西向きは避けようと思ったよ。
805可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:32:06 ID:TMJaVZTS0
うん、私も夜型人間なせいか、朝まぶしい東側よりも
夕焼けとか日没とかゆっくり眺められる西側の窓が好きだ。
low-eとかならそんなに夏も暑くないし。
806可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:41:55 ID:0Cl+RKIJ0
>803
道路付けとリビングの方角は別の話だと思う。
807可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:57:27 ID:xqaBJLOYO
都心で、低層指定なんて皆無の街では、
地主や超金持ちの一戸建て以外、
東だの西だの以前に全く日が当たらないよ…orz
マンションor極少建売生活がメインだから、土地からの注文住宅自体ほとんど無いし、
防犯やプライバシーから日当たりなんて考えてなかったり。

低層指定の土地なんて買えないから、我慢するしかない…
太陽の光、うらやましいです
808可愛い奥様:2008/11/13(木) 00:17:56 ID:avxdCXeC0
>>804
真夏のその時間の西日ってすごいですよね。
でも、今はそれをカットしてくれるいいカーテンがあります!
自分もこれを知らなかったら、フローリング焼けるし困ったところでしたが、
外は強烈な西日なのに屋内は大丈夫です!
まな板やクッション類はその強烈な西日の恩恵で消毒できるしw

>>806
そうだね。ごめん。
809可愛い奥様:2008/11/13(木) 00:34:55 ID:D96ZT36d0
>>805
うちlow-eのトリプルガラスだけど、夏はめっさ熱いです。
810可愛い奥様:2008/11/13(木) 00:49:45 ID:4cpFPlqE0
へー。うちトリプルじゃなくて普通のペアlow-eだけどあんまり暑くないや。
811可愛い奥様:2008/11/13(木) 01:01:49 ID:80PAWqNj0
>>800
徹底していますね!
しかもボックスまで!
うち、コードがごちゃごちゃしているのでこういうボックスを100均で探していたんですorz
800さんの家はすっきりしていそうだ。
812可愛い奥様:2008/11/13(木) 07:09:05 ID:17LQJ58pO
>>796
今時はそこまで酷いのはないわw
アネーハ以降かなり厳しくなってるし、変な事出来ないよ
確かに、良い物を見ればキリがないけど、高けりゃ丈夫かって言ってもそういうもんでもないしね。
大手は広告費とかも坪単価に含まれるから高いんだよ
しかも作業は下請に任せるから、どっちにせよ職人次第って感じか
813可愛い奥様:2008/11/13(木) 08:07:02 ID:NMyu5y6+0
そうかも。
うちはローコストなんだけど、職人さんは大手の仕事もしていると言っていた。
814可愛い奥様:2008/11/13(木) 08:56:30 ID:qN9KR9JF0
エスバイエルのすまい21で建てた奥様いらっしゃいますか?
第一候補なんだけど、あまり評判きかないもので…
815可愛い奥様:2008/11/13(木) 10:12:36 ID:0TYkNQlj0
>>810
それ、たんに陽が当たってないだけでしょ
816可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:07:39 ID:GeUomTgL0
>>815
ペアガラスがピンキリなように、Low-Eもピンキリだよ。
ガラスによって、遮蔽係数や日射取得率がずいぶん違う。
そして、ピンキリの前に、Low-Eの場合は、Low-E膜をどちら側につけてるかで大きく変わるよ。

たぶん、>>809さんのはトリプルということなので、北欧住宅あたりの断熱Low-Eを使った冬向け住宅じゃないかな。
>>810さんのは、遮熱Low-Eでしょう。

ガラスメーカで違うけど、断熱Low-Eだと7割ぐらい太陽の熱が入ってくるのに、遮熱Low-Eだと4割ぐらいしか入ってこない。
ただ、遮熱Low-Eだと、冬も太陽の恩恵を受けにくくなるので、どちらがいいかは地域や土地条件次第。
817可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:24:32 ID:CHsnh3Gd0
窓云々よりも西日が当たったら壁と屋根自体が熱くなる。
うちは寒冷地で断熱材は本州の2倍近く入っているけど、
西日があたる部屋の暑さは半端ねぇ。
818可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:58:56 ID:dujIYUjJ0
おー、つい今しがた同僚と冷暖房について話したばっかり。
同僚は8年前に大手S水で建ててるんだけど、
「冬は全然寒く無いよ。南向きだから。エアコンとかつけないし。
ヨーロッパから取り寄せたオイルヒーターだけだね。家建てるのも考えて建てたから寒く無いね。」
「ヘー、夏は?暑く無いですか?」
「別に。エアコンはつけてるけど。200Vの一番良い奴。ガラスが良いから暑く無いよ。」

同僚はガラスの種類は解らなかったらしいが多分Low-E。
寒さには強いらしかったよ。暑さにはそれほど効果無い御様子。本人は否定してたが。
819可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:25:28 ID:7Iq4SWtrO
うちは子供部屋は南西向き。輸入ペアガラス(アルゴンガス入り?詳しくないんだ)、遮断熱&防犯フィルムで、暑さは半減。
820可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:48:05 ID:UXTEfU2JO
コンセントの流れに便乗して質問させて下さい。

よく掃除機用に高い位置にコンセント付けると差す時にかがまなくていいから便利
って聞くから床から90cmくらいの位置に何ヵ所か付けようと思ってたのですが、
よく考えたら掃除の時以外は他に使い道ないですよね。

実際に高い位置にコンセント付けた奥様おられます?
821可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:59:52 ID:EZtXnBrL0
>820
うちはオーディオ機器用の棚をつくったので、床上120のところにコンセント付けました。
配線が下のほうでゴチャつかないし、小さい子がコードをいじって機器を落とす心配も無いです。
ついでに掃除機かけるときにも重宝してますよ。
822可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:02:16 ID:+4eiwcRk0
>>820
高い位置のにはその下にカウンターを作りつけてもらってファックスを置いてるよ。
ただ、それは掃除機用としては使わない。
掃除機のためのコンセントは各階家の真ん中あたりに低い位置でひとつずつつけてもらって
そこに一回差し込めばその階全部が掃除できるようにしてもらった。
すごく楽。
823可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:08:43 ID:GeUomTgL0
>>818
暑さ寒さの感覚は、個人差が大きいからね。
積水が全棟を次世代省エネ対応にしたのが2003年だから、8年前だと微妙。
その当時、積水の中では最も高性能だったセントレージでもQ値2を超えてたようだよ。

>>819
Low-Eガラスにさらにフィルムを貼ってるの?
直射は当たらないところなのかな?
熱割れしやすいから、普通はフィルムは貼るな、と言われるのだけど。
(ガラスやフィルム検討中の方は、「ガラス 熱割れ」でぐぐってね。熱割れしにくいのも最近はあるみたい)
824可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:15:10 ID:AUmmmoaU0
>>820
対面キッチンのカウンター裏、90cmくらいの高さに一つつけている。
掃除以外に、キッチンで電動泡立てとかミルサーとか使うとき、
コードが流しと背面の棚の間にぶら下がらなくて便利。
水もかからない位置だから安心。
まー、背面に充分作業スペースがあれば、必要ないんだけどね。
825可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:28:54 ID:CHsnh3Gd0
>>823
>熱割れしやすいから、普通はフィルムは貼るな、と言われるのだけど
今どきそんな事で割れるガラスなんて使ってないし
826可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:30:34 ID:k+Nd4RVn0
>>820
ホットプレートなどダイニングテーブル用や、
電話台や空気清浄機…それぞれ目的別に高さを考えました。

部屋や廊下、階段踊り場などに掃除機用として、高い位置にありますが、
毎日使いますし、二口の残りについて、
空気清浄機やスタンドに使うこともありますが、
どちらかというと、専用で使う方が、
動きに制限が掛からないので、掃除機が自由に動き易いです。

専用は勿体無い…と思っても、
後からの増設は1万円以上しますし、
将来もコンセント不足に悩まずに済むかもしれませんし。
827可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:40:52 ID:EZtXnBrL0
そうそう、コンセントは多いに越したことないですよ。
使わない分は埃よけを挿しておけばいいし。

私の実家は昔の家なので、コンセントが各部屋1箇所(二口)しかなくて
タコ足がえらいことになってましたから。。
あの苦労はしたくなくて、新居には各部屋に最低2箇所、リビングには4箇所、
階段にもつけましたw
828可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:42:49 ID:CHsnh3Gd0
微々たるものだけど、コンセント増やすと気密性が下がるよ。
気密コンセントにすれば大丈夫だけど。
829可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:59:52 ID:3IFUIJNV0
うちも多い分にはこまらないだろうと思ってたくさんつけたけのに、
ある場所は多すぎ、必要なところにはついてなかったりして
ちょっと失敗しちゃったよ。
ちゃんと考えたつもりだったんだけど、住んでみてから状況が変わって
予想もつかなかった場所で使いたくなったりとかね。
まあ次の家作りの時にリベンジしますよ。来世かなw
830820:2008/11/13(木) 15:05:12 ID:UXTEfU2JO
みなさんありがとうございます。

一応使い道の決まってる物や台置くところは高さを考慮してコンセント配置しているのですが、
掃除機用のためだけに高い位置に付けるのは無駄かなと悩んでました。

コンセントはいくつあっても困らないし、毎日掃除で使うので付けちゃうことにします。

ありがとうございました。
831可愛い奥様:2008/11/13(木) 16:27:06 ID:lH8+f/rt0
>>823
ガラスには詳しくないけど、ウチはマーヴィンのアルゴンガス入りのペアガラス。
西日が当たる窓には819さんと同じように、断熱フィルム貼っているよ。勿論、メーカーや専門業者に相談した上で。
ほかの窓には、防犯フィルムを貼っているけど、貼って5年経つけど酷暑日や真夏日が続いた夏でも割れるなんてこと無いし、不具合も無い。
どういう状態なら割れるのですか?

832可愛い奥様:2008/11/13(木) 16:28:15 ID:+FPLJzHHO
コンセント、沢山付けると基本料金があがらないかな?
うち電気料金2万5千円くるから 何でと電気屋さんに聞いたら コンセント多いし、ダウンライトみたいな電球系が多いから基本が15VAなんですと 詳しく電気屋さんに聞いた方がいいよ。
833可愛い奥様:2008/11/13(木) 16:51:21 ID:mQusc+RZ0
ヒートポンプ式の温水床暖房を設置された奥様
いらっしゃいましたら、使い勝手などをお聞かせ願えませんか?

使用感、他の暖房器具との比較、設置コスト、ランニングコストなど
お願いしたいです
834可愛い奥様:2008/11/13(木) 17:45:42 ID:GeUomTgL0
>>831
メーカと相談して、設置されたのなら問題ないでしょう。

>どういう状態なら割れるのですか?
面倒だから、ぐぐってね、と書いておいたのだけど。

いくら警告が書いてあっても、蒟蒻ゼリーを子供に与える人はいるよね。
ほとんどは事故は起きない。だから、子供に与えても安全だよ、とは言えないでしょ。

ガラスメーカのサイトを見れば、警告を入れてるよ。例えば、旭硝子
http://www.asahiglassplaza.net/db/html/use.htm

>●熱割れを防止するための検討
>例えば、熱線吸収板ガラス・熱線反射ガラス等の日射吸収率の高いガラス、
(以下略)

>●ガラスの熱割れにご注意ください。
>次のようなことをすると、ガラスに熱をこもらせて「熱割れ」の原因となります。
>1.窓ガラスの内側に紙などを貼ったり、ペンキなどを塗ること
(以下略)

ぐぐれば、たくさん出てくるよ。
http://www.fit-net.co.jp/kenchikufilm/netuware.php

リスクを知った上で貼るのは、自己責任。人が死ぬわけじゃないしね。
835可愛い奥様:2008/11/13(木) 19:38:40 ID:ulCv5XiE0
なんか必死な人がいるねぇ。
ちゃんと熱割れ計算をすれば大丈夫だという事を知らないんだね。
836可愛い奥様:2008/11/13(木) 19:44:59 ID:kIvO9E7u0
賃貸で西日がキツかったので、庇をちょっと深く(カバードポーチ)つけた。
夏は快適だったけど、今は寒い〜。
837可愛い奥様:2008/11/13(木) 21:36:52 ID:cEqKnNcO0
やっぱり西日が入らないと冬はつらいもんかな。
今購入考えてる土地、東西のひな壇になってて、
西側は隣の一階がこちらの二階くらいの段差があり、西日は一切入らない。
東南は開けてるんだけど、やめておこうかな…
838可愛い奥様:2008/11/13(木) 21:56:19 ID:7Iq4SWtrO
実際に日射でガラスが割れたっていう人の話を聞きたい。
839可愛い奥様:2008/11/13(木) 22:02:04 ID:ulCv5XiE0
>>838
見つけてきたけど、20年以上前のガラスだった。しかも網入り。
ttp://www.habit24.co.jp/landlord/8landlord.htm
840可愛い奥様:2008/11/13(木) 22:02:45 ID:8Uk66HWq0
>>838
ネットで見た事ならある。
賃貸で、窓の近くに白っぽいソファ置いていたっていう話だった。
ある日突然割れたって。
修理代を大家さんが出してくれたとか。
841可愛い奥様:2008/11/13(木) 22:54:19 ID:MzJnX94zO
またコンセントの話しですが
私は大きめの納戸の中につけたかったのだけど
旦那にほこりがたまって危険だと反対されました。
ほこりなんて溜まらない気がするのですが
みなさやっぱりないですか?
842可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:01:47 ID:cEqKnNcO0
>841
たまらないと思うけど、カバーをつけるという選択肢もあるじゃない。

こういうのとか、
ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-B14
こういうのとか。
ttp://baby.richell.co.jp/view.html?gid=43262
843可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:04:34 ID:kIvO9E7u0
納戸の中でコードレス掃除機とか家電の充電とか出来るから良いよね。
844可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:16:36 ID:XKLNJDuF0
コンセントを外に一箇所しかつけなかったのを後悔してる。
電動芝刈り機も家からコードひかなきゃいけないし
防犯ライトつけたいのだけど旦那が壁に穴あけたり、窓際にコード這うのが嫌だと言う。
丁度のところにコンセントあったら後付でもすっきりつけられたのにと残念。
845可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:47:26 ID:k+Nd4RVn0
>>844
もし、ガス給湯器が屋外にあるようでしたら、
そのコンセントが余っていませんか?

我が家は、お風呂2ケ所+上下階床暖にしたこともあり、
故障時も考えて、給湯器を2台にしたのですが、
何故か、それぞれに2口のコンセントがあります。

並んで設置してあるのですが、コンセントの容量なのかな…?
想定以上に屋外コンセントがあります…

そういえば、、エアコンの配管・穴、吸気口を利用して、
屋外に延長しているケースは聞きますね。
846可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:52:58 ID:XKLNJDuF0
>>845
ガス給湯器は北側で、芝生は南側なんです。
南にはコンセント一つもないw エアコン室外機は並んでるのに、これコンセント無いのね。
847可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:03:16 ID:k+Nd4RVn0
>>846
あらら…そうでしたか。
となると、
唯一のコンセントは、東か西なのかな?

我が家は、バルコニーや、
建物の外壁の各面に照明を付けたのですが、
常時点灯している必要もないので、
いずれセンサーにしたいな、と思っています。
848可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:17:38 ID:8anYsHc10
>>837
東南があいているなら、最高の土地だと思うけど。
うちは西向きだけど、以前の賃貸が西日で辛かったから、
西側には小さい窓のみ。
裏の東南側が開けているから、問題ないよ。
ま、確かに冬の午後はちょっと淋しいけど、
夏はすごく過ごしやすかったよ。

>>841
納戸のコンセント重宝しているよ。
シュレッダーとお掃除ルンバの充電に使ってる。
849可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:36:22 ID:BI1iPKMOO
高気密高断熱って流行ってますよね?
我が家は関東なので、大手HMも、次世代基準クリアレベル(高くない)でも売りにしてますし、決めかけてました。

先日、ふと見かけた地元HMに入った所、高高や耐震に対して一昔前の感覚で、
でもその分大手よりも贅沢した仕様にして1000万位安そうです。
融通もかなり効くみたい。

正直、光熱費がかかっても、耐震が2等級でも、雑な作りでも魅力に感じました。
(大したQ.C値じゃない)大手で不満だった事が出来、ローン返済期間も短くなる。
とりあえず20年持てば、子供も独立して移転するかも。
その時にはローン完済してるし、土地を売って田舎でのんびり暮らす選択も出来る…

でも、安心感や快適性は落ちるし、どんな家になるのか未知で怖い。自然素材は使えるけど。

でもこの時代、少しでも安く楽にローンを組みたい…いくらなんでも昔の家よりはマシなはず…

と毎日揺れてます。
500万なら迷わないのに…
誰か正しい方向に背中を押してください…
850可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:55:21 ID:SVApefJh0
>>844
外のコンセントは便利です。
ウチは3ヶ所つけて、更に室内のスイッチ付きなので、クリスマスの電飾飾りつけは
室内で電気をつけたり消したりできます。
851可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:05:49 ID:oB8k+OP70
>>849
他の地元HMも当たってみたら?
大手よりも安くて、耐震性もちゃんとしているところがあるかも知れないよ?
耐震性どころか欠陥住宅つかまされたりしたら悩み果てしなくなるよ?
冷静になるんだ。
852可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:08:59 ID:rbw44ep50
>>849
>地元HM
あぼんする可能性大
853可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:20:23 ID:0Y88TK/f0
>>849
その地元HMが過去に手がけた家を見せてもらうといい。
決して展示会場の会社所有モデルハウスじゃない家。
もう住んでいたら中は見せてもらえないかもしれないけど
外からでも作りの良し悪しは何となく分かると思う。

高い買い物だから簡単には答えが出ないだろうけど
大手HMと比べて安いわけが納得できる理由なら地元HMでいいと思うよ。
ただ安いものはなにかしら安いだけの理由がある。
854可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:27:16 ID:SW08hre90
大手だって決算期にはいつも次はあそこが危ないとか常に噂は尽きないよね
アボンアボンいわれててもしぶとく営業続けてる
855可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:27:39 ID:BI1iPKMOO
>>851-852
ありがとう。一応完成保証付いてるから、アボーンでも誰かやってくれるかな…
今年中には契約したくて、今までは大手しか回ってなかったのですが、一から作って行く感じだったのが魅力にうつってしまってさ…。
営業兼設計士も若さと熱意に溢れてて素敵で。
しかも安くて。
今まで絶対嫌だった部分が、全部許容範囲になっちゃって。

冷静じゃないのかな…どこでも打ち合わせから帰った後は、やっぱりここと契約しようと思ってしまう。
断るとこが増えるのが心苦しい。
もう疲れたから、他は探したくないかも…
856可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:33:49 ID:BI1iPKMOO
チンタラ書いてたら、>>853-854もありがとう。
比べて安い理由は多分、大手はオプションが高いからですかね。
色々増やしていったからなぁ。
地元HMは、原価も利益もオープンにしてて、付けたり外したりが自由。

作った家、見に行ってみます。
でも見極める自信はない…
そういえば、打ち合わせの嵐に疲れて、大手も完成見学会とか行けてないや…
857可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:34:55 ID:VZOkdI8M0
>>849
物事の規格性能ってある程度以上は、もうそう差はないんです。
広告上の数値の差はもうミクロの差なんで意味ないんですよ。
でも売る方は、その実感できない差を客観的な数値としてことさら大げさに誇張し 価格差として釣り上げる訳です。
つまりズバリ通常の生活地や環境では差はないということです。
その価格差を進んで選ぶ人はデータ数値に自己満足できて予算が余裕の方でしょ。

ふつうの方は予算の制約のために、渋々低グレードや間引きで、いやいや我慢して不満で住みますが
あなたのように完全に前向きに割り切って、1000万節約のほうを選択するのであれば精神的にも何も問題ないはずです。
元々全国どこでも土地じゃなく建物の建設費は変わらないですから。
余計なもの付けなければ、一戸建ては最低700万からで建ってしまうんです。

また最近は長寿命住宅や200年住宅とか言われてますが
その間に設備や暮らし方、あなたの言うように家族環境が変わってしまいます。
これからは家も車のように、半端な中間グレードが消えて
両極端であえて短寿命住宅で建て替え派(使い捨て?)という考えも両立で常識化していくかも知れません。
この場合もあなたの言うように、安かろう悪かろうじゃなく一昔と比べれば
遥かに高性能で何の不自由もないんですから。

あと製品の性能差による原価差は1とすると、利益差は2や3ひどいと5乗っけます。
セールスマンは付加価値の高いものほど利益がいいので煽りますが
ほとんどは原価分じゃなく、お客は利益分を払ってあげてしまうということですね。
元々シビヤな業務上の世界では、使えれば、動けば、5年持てば、見えるとこだけ・・と
割り切るのは当然のことで、何の支障もないではないですか。

あなたは自分自身を信じて、そのひらめきと直感を守り通した方が絶対いいと思います。
マイナスの妥協でなく、むしろ先進的な思考です。
858可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:42:09 ID:+IDLz50E0
うち地元工務店、実家大手HMで同時期に建てた
つぼ単価は20万の違い
実家は玄関はいると、おお〜立派という感が漂ってるかも
しかし風呂トイレキッチンは、うちのほうがレベル高いと思う。
一長一短ありかな
向こうは細い鉄骨で、うちは完全木造だから地震とかきたら
どうなるんだろうとは時々思う
859可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:53:33 ID:0Y88TK/f0
見学会は行っておいた方がいいよ。
まだ内装工事が始まっていない構造見学。
はじめから見極めることは難しいけど
何件か見ているうちに何となく見るべきところがわかってくる。
家そのものだけじゃなく、そのHMの従業員や大工のレベルなんかも。
あと後悔スレも見ると参考になると思うよ。

決めることが多すぎて疲れてイヤになることも多いけど
せっかく建てるなら
その忙しくて大変なことも含めて楽しんじゃった方が楽、頑張れ。
860可愛い奥様:2008/11/14(金) 02:01:14 ID:BI1iPKMOO
>>857ありがとうございます。
読んでて、凄い説得力で走り始めそうになりました。
でも、どこかでまだ、そこまで割り切れてない自分もいて…直感が働いた訳じゃないんです。

大手は大手で構造に惚れ込んでいて、自分達の手の届く中の理想です。
地元HMは、内装も断熱材も自由が効くし、大手と見た目も変わらない、不自由だけど楽しい家。

>>858第一希望は耐震だったなぁと思い出します。
大手は細い鉄骨、地元HMは木造。
今、私がまさに悩んでいるとこです。

最初から大手で木造は考えてなかった…
初心、忘れまくりの上にブレまくりですね、私…

宝くじ当たったら、両方建てて住み比べて、その後地震車に乗せてみるのに…
861可愛い奥様:2008/11/14(金) 02:05:00 ID:BI1iPKMOO
>>859ありがとう。
もう疲れて、家建てた気分で満足です…
旦那と親とぶつかって、何が正しいのか調べるほど分からなくなって、
決まりそうになると他も当たってみたり…

後悔スレ、行ってみます。
全レスになって、長文で、うざくてすみません…涙出てるし
862可愛い奥様:2008/11/14(金) 02:06:47 ID:Ea5s7tUe0
>859
断熱材が雨ざらしになってたり
大工が子連れで仕事していたり
他人の家の建築現場を見るとドキドキするw
863可愛い奥様:2008/11/14(金) 03:13:21 ID:oKBq1nx00
>>846
芝刈り機はつなぎっぱなしにはしないと思うので、屋外用延長コードで
対応してはどうでしょう。
防犯ライトは難しいですが、充電式ソーラーセンサーライトとかの
照らし具合をどこかで確認してみるとか。
864可愛い奥様:2008/11/14(金) 06:11:39 ID:q13sJkLI0
>>860
ツーバイなら木造でも地震に強いと言われているよ。
在来でも外側にダイライト等のボードを貼付けているタイプの構造だと、対力壁として働くかと。
もし普通の在来で、自由が利く工務店なら、そういう工法に対応出来るか聞いてみたら?
865可愛い奥様:2008/11/14(金) 07:35:19 ID:jCQ59FyfO
新築した家、何年で建て替えますか?
866可愛い奥様:2008/11/14(金) 07:40:39 ID:OMp4CLM90
>>854
大手の場合は民事再生法であぼんを免れる事が多いが、
中小はそうも行かない。
867可愛い奥様:2008/11/14(金) 07:58:50 ID:/xk6eWzR0
>>860
1000万円の違いなら、利息分を入れたらものすごい差額になるかも。
木造には木造の良さがあるし、その差額なら第三者機関も入れるのが可能だね。
耐震性能は、基準どおりならちゃんとしてるし。
実際の大地震の時に怖いのは、揺れで倒れることよりも火事だから、
木造だろうがそうでなかろうが、余り関係なし。
868可愛い奥様:2008/11/14(金) 08:52:40 ID:p+oOyReP0
家は地元ゼネコンの住宅部門、という位置づけのHMで建てた。
県内と近隣で3県で展開していて、工務店以上大手HM未満という感じ。
本体のゼネコンは全国的大手の系列。

すごくおしゃれな家というかんじではないけど、設備や仕様が自分たちの価値観から
必要充分と判断しての決定だった。
オプションはいくつかつけたし、欲を出せばもっとああしたかったということもあるけどね。

我が家を建築中〜引き渡し直後に、そこに決める前に見学会に行ったり、検討した中で
2つがつぶれ、1つがフランチャイズが別のフランチャイズに鞍替えしてた。
フランチャイズ鞍替えのトラブルはネットでもよく見るよ。
規模のわりに、あれもできます、これもできます、家のタイプはこんなに種類が豊富ですというところは
あまり信用できない気がする。

上場していれば四季報とか、工務店なら地元商工会がらみとかで、経営状況は調べられる。
パンフレットの会社概要とか見ると、無駄な投資とか無理な業務拡張とかしてないか察しもつくし。
家を造るということは自分の人生掛けた大きな契約、買い物だということをよく考えた方がいいよ。
869可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:44:49 ID:q13sJkLI0
経営状況を調べるなら、帝国データバンクのHPでもいける。1件数百円〜。
うちは建った直後に倒産したので、最初にちゃんと見ておけば良かったと後悔したよ…
870可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:19:13 ID:mvI9e+LV0
>>860
木造でも最近の建物なら地震で倒壊はしないと思うけれど、
この辺りは好き好きだからなあ。
うちは高気密高断熱に憧れながら、予算の関係で木造在来。
出来る範囲で満足してるから工法に後悔はないです。

鉄骨と木造&大手と地元だとそのくらいの差額がでて当たり前だと思う。
予算が許すならば、好きな工法を選んだほうが後悔はないと思うよ。
方向が決まる前は考えすぎて頭パニックになると思うけど頑張れ!
871可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:19:30 ID:QlK3Ee9+0
>>869
>帝国データバンク
けっこういい加減
872可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:22:10 ID:erovRntH0
木造なら解体安いし確かに生活形態変わって立て替えもしやすい
873可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:23:51 ID:35G0f2w70
>>860
今の耐震基準をクリアーしてれば結構丈夫。(手抜き工事されていなければだけどね。)

問題は土地の方。新しい家で倒壊したのは結構土台がやられた家が多い。
断層については正直運というところもあるけど、その土地が昔どうだったかが重要。
と、近年大きな地震が2つあった土地のものが言ってみる。
874可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:34:30 ID:Im+LIS7z0
高機密高断熱の家でペアガラスにるすと、
窓は結露しないけれど見えない壁の中が結露してカビがはえますよ、
それはもう壁の中だからずっと取れませんよ、と建築士さんに言われたのですが
そうすると最近の家ではみんな家の中のカビが生えてるということでしょうか
(↑家中スッキリスレに誤爆してしまいました、すみません)
875可愛い奥様:2008/11/14(金) 13:15:00 ID:yXjfMF8N0
>>874
そんなことありません。
昔はシックイ壁が湿気を吸ったり吐いたりして調節してましたけど、(これが一番いい)
今は内壁に石膏ボードを使っていますから、それがシックイ壁の用途をしています。
インチキ建築士さん?
876可愛い奥様:2008/11/14(金) 13:30:02 ID:Y8Ig+NFP0
>>874
高断熱で気密度が低いと壁内結露を起こすんじゃなかったかな。
↓ここは中立的に書いてあるのでわかりやすいかも。
「高気密・高断熱住宅の歴史」
ttp://www.hitakamik.com/iekagaku01.htm
877可愛い奥様:2008/11/14(金) 13:52:44 ID:+IDLz50E0
家は、日々換気して冷暖房つけたりしてたら
カビとか防げそうだけど
少しでも人が住まない期間があると、高気密とか何が起こるかわからないかもよ。
どんな家でも、人が住まないと、家傷むのすごい早い。

>>876
壊した実家の床下の土にナミダタケっぽいのあったわ
怖いなこれ
878可愛い奥様:2008/11/14(金) 14:32:21 ID:agXF8dog0
高断熱高気密に憧れるけど、高気密生活はできない・・・と思う。
窓開けて暮らしたいし、物を出し入れしてるときは玄関しばらく開けっ放しに
したりするし。気密性の高い低いの問題ではなく、自分で気密を下げると思う。
それに、どうしても窓がたくさんの家が好きなんだよね。
というわけで、高高ではない家を建てます。
断熱だけでもたくさん欲しい!とお願いしてみたけど、高気密じゃないと、効果がない、
断熱だけたくさんしてもね・・と言われてしまった。
でも、素人考えでは、高気密でなくても、断熱材多い方が暖かいのでは?と
思って頼んだんだけど。駄目なのかな〜

と思ってたら>>876を読んでびっくり。
ただグラスウール厚くしても駄目なのね・・・新築にキノコ生えてきたら卒倒するよ。
879可愛い奥様:2008/11/14(金) 14:42:15 ID:QX9C1j+U0
>>876のリンク先って、もの凄く古い情報だよ
ナミダタケ問題って30年くらい前の話だし
880可愛い奥様:2008/11/14(金) 14:54:13 ID:LHYbIi2w0
高気密高断熱に関わらず窓を開けて換気はするよ
24時間自動換気がついててもそれとはまた別だと思ってる

夫が窓は多く明るくが好みでそうしたけど(掃き出し窓も特注だよorz)
私は落ち着かない・・・じょじょに慣れてはきたけどね
881可愛い奥様:2008/11/14(金) 15:01:54 ID:7KcMvcIa0
誤爆したスレにレスして下さった人のをコピペしておきます

それ一昔前の高気密高断熱だわね。
建売とかだともしかしたら未だにカビ設計なのかな・・。
今は通気孔を設けてる設計になってるはず。
設計図見ればわかるよ。
ーーーーーー
建築士ですが、高気密なんで24H換気システムが義務化されています。
各部屋にミニ換気扇があるはず

見えない壁の中は、工法で違いますが、ちゃんとしているところなら内部結露もカビも生えませんし
家の寿命も問題なしです。乾燥しすぎて壁紙がめくれることもあります。
メーカーでも適当なところは、結露どころか施工時に断熱材に雨水をいれてしまって濡れ布団をまとった家だったりします。

サッシ枠の結露は、グレードの高いものなら結露しない素材があります。
882可愛い奥様:2008/11/14(金) 15:08:09 ID:QX9C1j+U0
>>881
>建築士ですが
書き込み内容から察すると
もの凄く嘘くさいんだがw
883可愛い奥様:2008/11/14(金) 15:26:57 ID:/fCw0z1c0

こういうお天気のこの時間、西側でごろんごろんしてるとぽかぽかして最高なんだけど(関東)
家は(外壁とか?)刻一刻と傷んでいるんだろうなぁ・・・orz
884可愛い奥様:2008/11/14(金) 15:34:26 ID:g5Y9nIcTO
通りに面した部分に出窓を作ったのは後悔してる。
家を建てる前は海しか見えなかったのに、建築後すぐに道路挟んで真ん前に高層マンションが建ってしまって
カーテン閉めなきゃ家の中が丸見えになる。
あと、出窓の位置が低いから、子供がよく椅子代わりに腰掛けようとして危険だった。
鉢植え置くにしても、万が一落としたらどうしようとか考えてしまって置けない。

出窓に落下防止の柵くらい付ければよかった。
窓ガラス全面に目隠しシートを貼ったけど、あと透けないレースカーテンもいるな。
885可愛い奥様:2008/11/14(金) 16:11:10 ID:+QcrotSc0
ミニ換気扇なんかないよ
886可愛い奥様:2008/11/14(金) 16:27:37 ID:BI1iPKMOO
24時間換気の設置は、今の新築は高高に関係なく決まりだしねw
887可愛い奥様:2008/11/14(金) 16:55:52 ID:BI1iPKMOO
で、深夜に大手vs地元HMで悩んでた者ですが、たくさんのアドバイスありがとうございました。
データバンクで会社を調べてみます。
ここ数年で急拡大してるので、不安はあります。
今週末、動ける限り動いて、考えてみます。
888可愛い奥様:2008/11/14(金) 16:59:45 ID:FvID0Qi90
24時間換気で隣人(この辺りの地主でスピーカー奥さん)の
焚き木の臭いが家に入って苦痛。
苦情言う勇気がない。
せめてお芋をアルミホイルに包んで焼いてもらえば
少しは腹立ちも抑えられるかなあ・・と妄想してる。
24時間換気は切ってもいいのかな。
HMからは切るなって言われてるんだけど。
889可愛い奥様:2008/11/14(金) 17:01:22 ID:77zLWp000
切るとダクト内が黴びるよ
890可愛い奥様:2008/11/14(金) 17:25:47 ID:+QcrotSc0
>>889
我が家は年2回、メーカーの清掃点検をお願いしているのだけれど、切っても支障はない、と言われた。
1階と2階の2系統だけど、昼間は2階には誰もいないので切っても構わない、と。
夜間は2階はつけて、1階は切ってます。
891可愛い奥様:2008/11/14(金) 17:47:30 ID:2Loxe8wV0
>>849
家は、建ててから自分で作っていくモノですよ。

大手は派手な広告・営業マン・その他諸々の諸経費が上乗せで高い。
家族単位の地元大工は、給料が少なくても内々で処理するから安いんです。

どうしても零細が不安なら商業登記簿とその工務店の土地登記簿を
取得したら如何でしょうか?
ある程度の経営内容(抵当云々)が判ります。
新建材が多いので昔のように孫・子の代まで維持は無理だと思います
家は高額な消耗品と考えた方が良いでしょう。

892可愛い奥様:2008/11/14(金) 17:59:54 ID:77zLWp000
>>890
>1階と2階の2系統
330かい?
あと第一種?
893可愛い奥様:2008/11/14(金) 20:58:33 ID:cH05AB/a0
24時間換気、うちは三種だから切っても無問題
894可愛い奥様:2008/11/14(金) 21:55:41 ID:jCQ59FyfO
ダイキンエアカルテットプラスは何?
895可愛い奥様:2008/11/14(金) 22:39:56 ID:ketWPJjvO
>>878
今時グラスウール使わないよ。
896可愛い奥様:2008/11/14(金) 22:45:20 ID:z5pYZtAj0
イマドキは何を使うのですか?
897可愛い奥様:2008/11/14(金) 23:04:44 ID:yY1cnszY0
今どきでもグラスウールは普通に使うがな
898可愛い奥様:2008/11/14(金) 23:14:21 ID:BI1iPKMOO
>>895
私も知りたいです!
大手もグラスウールだけど、ずり落ちとか心配で。
ボード系?吹き付け系?
899可愛い奥様:2008/11/15(土) 00:06:32 ID:VaWHdcXM0
>>857
質問者ではないのですが、読んでて大変参考になりました。感謝。
900可愛い奥様:2008/11/15(土) 03:14:38 ID:0PzoNsbg0
家族構成ってあっという間に変わって子供のこと考えてもしょうがないような。
子供は早い場合18歳で高校卒業して、他県に進学就職で家出るかも知れないですよね。
姉の家は2人の子供ともそうで中3と高1で新築したので、住んでたのはたった3年と4年でした。
今はさびしく夫婦だけ。

子供が何歳で家建てるかにより、かなり元取った?年数が違って来ますよね。
だから標準的な夫婦と子供で4人家族って思想が余り意味ないような。
いずれ住まなくなる子供より、夫、自分のそれぞれ親を引き取って同居の場合のことを
メインに考えた設計シルバー仕様?の方が将来(すぐ未来?)実用的で
その年数の方が遥かに長いような結果になるのではないでしょうか。

親と同居すれば家計もその分楽になるはずだし。
もしかして親が旧宅処分した資金でローン残債立て替えてくれるかもだし。
901可愛い奥様:2008/11/15(土) 03:37:08 ID:rP0piLeP0
ロックウール
902可愛い奥様:2008/11/15(土) 05:27:23 ID:+AhktnFsO
自分の親でも育児に過干渉だし生活時間が違って絶対ケンカになる上に、
親の事で旦那に気を遣わないといけないし
自分の親とも住みたくないが、輪をかけて旦那の親とは絶対一緒に住みたくないわ。
適度な距離がある方がいい。
お金なんか負担されたらどれだけ色々口出されるか…
自宅で介護よりプロに設備の整った施設でお任せしたいよ、自分の事も親の事も。
903可愛い奥様:2008/11/15(土) 06:58:24 ID:HFoOVkIcO
私も介護はプロに任せる。元気なうちから同居は窮屈だし、ボケたら新築の壁に排泄物ぬったり、火事だしたり。
同居だと施設入所も後回しだし、ボケなくても体を支える介護は体力半端ない。
親孝行なら近くの施設入所してもらって毎日顔出せば、お互いに一番いいのでは?

私たち夫婦の将来を見据えて一応一階をバリアフリーにはするけど。家で介護は私は無理。
904可愛い奥様:2008/11/15(土) 07:39:03 ID:aPynNrAn0
・・・と903は子どもに言われて、姥捨て山に捨てられたとさ。
905可愛い奥様:2008/11/15(土) 08:03:52 ID:xUeAuAL+0
自分のこと考えたって、子どもに看られるより施設のほうがいいけどなあ。
自分が死んだ後、いい思い出のほうがたくさん残ってほしいじゃん。
906可愛い奥様:2008/11/15(土) 08:08:24 ID:HFoOVkIcO
自分たちの介護を子供たちにさせるつもりは全くないよ。入所の手続きなんかは頼めたら助かるけど。

子供には仕事や私生活楽しんで欲しいし。

介護させるつもりで育児させる人が今でもいるんだ。

これだけではスレ違いになりそうなので、
私は今土地探しの最中です。
いろんな条件が揃うのは難しいですね。
907可愛い奥様:2008/11/15(土) 08:11:52 ID:tIZNmvZT0
私も介護自分の子供にさせたく無いよ・・・
子供におしめかえて貰うなんて辛すぎる。

あ、でも夫のおしめはかえてあげられると思う。
たぶん私の方が先に死ぬけど。
908可愛い奥様:2008/11/15(土) 08:30:42 ID:UGUuvWGtO
自宅を介護用に改造しても無理がある。高齢者が無理なく生活できる施設が良いよ。
909可愛い奥様:2008/11/15(土) 09:18:28 ID:TDk6BUpf0
皆さん結構と甘いですよ。
親(年寄り)っていろいろなケースがあって急に介護状態になるわけじゃなくて、
多くの場合徐々になっていきますからどの時点で施設に入れるか難しいです。
普通段階があって、同居または近所で見守り状態(これが何年続くかわからない)
→軽介護状態(これも何年続くかわからない)→施設。
で、この施設に入れるのも地域によりますが、公共の施設は順番200人待ちはざら、
有料老人ホームは相応の金と月/約30万(これも何年かかるかわからない)。
まあ、ポックリ死んでくれるのが一番いいわけですが、
政府が救急医療の充実をしていますから、なかなかポックリは逝かないですね。
だから、ある程度、過程のことを考慮して生活環境を整えてください。
910可愛い奥様:2008/11/15(土) 09:21:17 ID:B7ocerhG0
老後の次、死後の事も考えてますか?
例えばお墓とか。
911可愛い奥様:2008/11/15(土) 09:44:48 ID:m3m1ykda0
死後の事まで考えていない。
墓は要らないな〜
912可愛い奥様:2008/11/15(土) 09:49:22 ID:2OBH3YeN0
うちは母が亡くなってすっかり落ち込んでしまった父のため
同居&立て替え案が浮上してこのスレ見てる。
本当にゆっくり老化してくんだよね・・・。
913可愛い奥様:2008/11/15(土) 09:52:11 ID:Mc1qGMUV0
墓、子供のこと考えたら建てておいたほうがいい
葬式終わったら、なぜか墓屋のセールスたくさんくるよ
無かったら子供たちでどうするか揉める材料にもなる
家から適度に近いところに墓建てておくのが子ども孝行だと思う
あと病院に適度に近いところじゃないと、老後は厳しい
バリアフリーより便利な立地。遠い施設や病院に入れられたら介護は楽だけど
体が持たない
914可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:14:57 ID:m3m1ykda0
>>912
うちは2年前に母が亡くなった。70歳で一人になった父は、毎日毎日「ゴルフ三昧」だよ。
母の介護で大変だったから、今は生き返ったようです。
915可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:19:11 ID:2OBH3YeN0
>>914
ああ、うちもゴルフ三昧で遊びまくってるのは一緒w
でも俺様で家事能力ゼロ・・・同居したら家政婦ですわ。
916可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:25:12 ID:RbcKZioMO
墓って、自分達の世代で建てるものなの?
今までは先祖代々で入ってるよね?
気持ち的には、自分の祖先が入ってて、親も入るであろう既存の墓に入りたい。
でも嫁だからなぁ…
旦那とも一緒に入りたい。
917可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:29:13 ID:BPKDcn7r0
確かに育児が終わったらじきに介護なんだよね。
わかってはいるけれど、しょっぱいなー。
918可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:41:12 ID:oHHaDlctO
スレ違いだが介護ネタで。


うちは旦那父が、実家近くの病院を90日ルールで病院出され、旦那母は「私は介護出来ない〜」と、車で一時間半かかる山奥のリハビリセンターに入れた。


免許のない義母は「あなたの方が近いから、毎週洗濯を取りに行って洗っておいてきて」と、自分の姉を連れて私に指令を言いに来た。


義母は長男教の信者(笑)金のやりとりや大事な書類は長男へ郵送する。私は洗濯係。


義母はリハセンには入院時以来行く気はない。私に病院からの手続きなどもやらせたいらしいが、書類は他県の長男に郵送済みで書類不足。私一人無駄足。


次男である旦那は、新築時「私たちは他県住みの長男の世話になるから」と援助なし。今更あなたが近いから。とは…


しかし義父は恩給があるから金の心配はない。私ら夫婦が要介護になったら、年金はアテになるのか?個人年金も保険会社大丈夫?と思うと今までなかった「子供をあてに」って発想が私も?と思う時が他人事じゃない気が…


消えます。
919可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:42:34 ID:85JM9fRUO
>>916
だから自分の代で建てるのかもね。
義実家の墓に入るのは嫌、夫と入りたい
→実家で建てると。
920可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:59:12 ID:sUeyW+2bO
うちは実家と義実家と墓が二つもあって将来困る事になりそうだ。
仕事の都合で地方住みだから、地方に家建てちゃったけどどうすっかな…
寿命って精々70才くらいまでの方が、本人も家族も幸せな気がしてきたよ。
長生きしたくないな。
921可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:07:23 ID:oHHaDlctO
>>896

グラスウールは経年劣化が問題。湿気を抱き込むからへたり、壁など縦におくと10年後には確実に隙間が出来る。高高まで行かなくてもウレタンボードが主流になりつつあった。


しかしこの不景気に「一千万円代で建てた!」と雑誌に踊らされたり、金のないサラリーマンの妻がデザイナー住宅に憧れていると業界もわかり「子育てうんぬん…、ナチュラル…」をうたい文句にした、白い壁、洋瓦の家…などで最近グラスウールが復活したの見かける。


主婦本人は「珪藻土〜、無垢の床〜」など友達と差別化を図ったつもりらしいが、金ないのにナチュラル!は無理。見える所で金使いきるから、中は安いグラスウール…









私は斗巣テに勤務。もう辞めるけど
922可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:18:19 ID:B7ocerhG0
>>921
>ウレタンボード
それ、外張断熱(以下外断熱)の場合でしょ。
んで、外断熱はそのウレタンボードなどの発泡プラスチック系断熱材の上から外壁を張る。
断熱材は柔らかいので十分に固定されない。
さらに発泡プラスチック系断熱材は熱に弱く、徐々に熱やせする。
すると固定しているビスの負担が増えサイディングの重みに耐え切れず、ずれを起こす。
これが雨漏りの原因となり、構造躯体を傷める。
また、発泡プラスチック系断熱材は5年で製造時の30%も断熱性能が低下する。
これは実験で検証済み。
923可愛い奥様:2008/11/15(土) 12:28:59 ID:yw2zz9Ni0
するといま最強の断熱材はなに?
吹付けるヤツ?
924可愛い奥様:2008/11/15(土) 12:44:06 ID:DqPOA43B0
未だに最強の断熱材は現れない。どれ選んでもメリット・デメリットあり。
925可愛い奥様:2008/11/15(土) 12:44:55 ID:VaWHdcXM0
長文になりますがすみません。

天井付のシーリングファンは(オーデリック・照明付)は、天井高2,9mではおかしいでしょうか?
やはり4m以上とかないと、バランス的に変ですか?
あと、電気屋さんいわく、たぶん大丈夫だとは思うけれど、、、という見解です。
というのも、いわゆる普通の天井なので、シーリングファン用に補強してあるわけではないのです。(建売)

実は、主人の祖母が、以前電気屋さんに連れて行った時に、私がそれを気に入っているのを覚えていて、
今回の建売住宅購入のお祝いでサプライズ(おばあちゃん的にはw)プレゼントをしてくれたのです。
少ない年金で細々暮らしているおばあちゃんには、ただただ感謝の気持ちなのですが、
もしかしてつけられないかもしれず(今から補強をするにはとんでもない費用がかかるらしく・・・それは無理で・・・。)

電気屋さんに見てもらったら、なるべくならもっと軽いタイプにしたほうがいいと思う。(頂いたのは5,7kg)
ただ、付けてる人もいることはいて、それが落下したってのはここ10年くらいは聞いたことがないけど、
まぁ5年くらいは99%は大丈夫だと思うけれど、と言われました。

祖母は、取り付け可能かどうかなどは深く考えず(たぶんわかってない)私が気にっていたからプレゼントしてくれたので、
付けられないと言って、がっかりさせたくなくて。。。
できれば付けて喜んでいる私の姿も見てもらいたい。
5年くらいは大丈夫なら(時々電気屋さんに見てもらうとして)つけてみようかなという気持ちが強いのですが、
やはり危険でしょうか?
926可愛い奥様:2008/11/15(土) 13:26:02 ID:RyD5dQ9c0
>>921
それ、5,6年前なら耳を傾ける人がいるかもしれないけどw
建設板で、そういうアンチGW派とGW派がやり合ってたのは、もう5,6年前だよ。
当時は、1日で50レスなんて珍しくなかったけどね。

今は、議論にすらならないので、2006年に立ったスレが未だに終わってない。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1152172407/

30年たって解体調査されたツーバイが基本性能を維持していたこと、20年経っても大きな劣化なく気密も断熱も維持しているR2000住宅、
そして、新在来でも7年から17年経った家を調べてみて、カビどころか、GWのヘタリなどなかったことが確認されて、
アンチGW派の的外れな批判はなくなったよ。
http://www.shinjukyo.gr.jp/content/shinzairai%20tokutyo/shinzairaitokutyo.htm

ただ、袋入りGWについては、ちょっと注意したほうがいいかもね。

>>922
内断熱(充填断熱)でウレタンボードを使ってるFPとかあるけど、
FPスレも5,6年前は活況でGW叩きも物凄かったけど、今は過疎ってる。
ウレタンにお金かけるのは、馬鹿馬鹿しいと気づいた人が多いんでしょ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1125648383/

外断熱(外張り)の推進役というか、外断熱という言葉をメジャーにした「いい家」本の松井教祖は、
2008年3月にソーラーサーキットやめてるしねw
5年前を振り返ると、いろいろと面白い。
927可愛い奥様:2008/11/15(土) 14:32:06 ID:Vu3CsxIC0
家庭内で怪我が多いのは階段。
加齢と共にコーティングされた床材は足腰に響く。
階段と床材に気をつけたほうが良いですよ。
928可愛い奥様:2008/11/15(土) 14:37:17 ID:aPynNrAn0
自分は施設に入るとか気楽な事言ってるけど
その頃には介護保険なんかとっくに破綻しているよ。
施設に入りたければ1億くらい貯金が居るよ。
929可愛い奥様:2008/11/15(土) 14:49:56 ID:HOLhwjz+0
先の事は全くわからないので今を楽しみます。 
長生きするかどうか…。
わがまま放題の親の方が生き残りそうな状況ですわ。
930可愛い奥様:2008/11/15(土) 15:13:08 ID:tIZNmvZT0
私も今をしっかり、だな。
難病だし、自分の親より先に死ぬ可能性も普通の人よりずっと高いから。
夫だけが心配。
931可愛い奥様:2008/11/15(土) 15:48:37 ID:UGUuvWGtO
自分で命の長さを決めようかな
932可愛い奥様:2008/11/15(土) 15:56:30 ID:s7DJda9R0
>>927さんのおすすめの床材は何ですか?
933可愛い奥様:2008/11/15(土) 17:54:10 ID:RbcKZioMO
結局、今はなんの断熱材がいいんだろ…
934可愛い奥様:2008/11/15(土) 18:06:04 ID:6nWUH2Q50
セルロースファイバーはどうなんでしょう?
弱点があれば教えて下さい。
935可愛い奥様:2008/11/15(土) 19:28:53 ID:3ujKlXhr0
土地入手が3月、設計事務所とはそれからずっと打合せの日々が続きもう生活の一部だったけど…
今日の打合せで決めることはとりあえず最後なんだってー(*´∀`)
やっと終わったー。長かったけど、疲れたけど、満足だ。
真っ最中の人、嫌になることも多いけど清清しい達成感が待ってるよ。がんばろう。

でも自分で行う登記がこれからだ。ちょっと鬱
936可愛い奥様:2008/11/15(土) 20:38:23 ID:25u0Hzlo0
>>935
表題登記と所有権保存をするのかな?
私も自分でやったけど、思ったよりあっさり簡単でしたよ。
お金も浮くし。←まあ、それがあるから、ちょい面倒くさいことも
なんてことなかったのかな、と。
937可愛い奥様:2008/11/15(土) 21:25:49 ID:3ujKlXhr0
>>936
お、力強いお言葉。
私もその二つをするんですが、10数万が浮くと思えばがんばれそう。
938可愛い奥様:2008/11/15(土) 21:51:53 ID:yw2zz9Ni0
あと半月くらいで竣工予定なんだけど、住居表示プレートキター。
古屋付土地だったんで、玄関の位置も大体同じだし住所も
同じだろうと思ってたら、少し違った。この番号の方が好きだw
プレートは貼らないと思うけど、ナンカ嬉しい。
そういえば皆さんは貼ってますか?
939可愛い奥様:2008/11/15(土) 22:25:06 ID:Vu3CsxIC0
>>932
自分は厚さ30_の無垢・無塗装+浮造仕様の産地指定桐柾目床材を特注で選択。
かなり高額でお勧めできません。
940可愛い奥様:2008/11/15(土) 23:05:55 ID:3e61plhe0
>>938
好きな番号でうらやましいな〜
うちは、大きな1つの土地(社宅の跡地)を20くらいにわけて建築・分譲されたんだけど、
その社宅の時の番地や、分譲地の○号地という呼び方では、とてもいい感じの数字だったのに
いざ登記されたら、番地も変わってしまって、号もなんか嫌な感じの奇数の数字。
なんていうか、番地と号をあわせると、語呂合わせで縁起でもない言葉になる・・・

気にしちゃいけないけど、いまいろんな書類に新住所を書くときに、
その語呂合わせがつい浮かんでしまって困るw
941可愛い奥様:2008/11/16(日) 02:37:22 ID:WNuaquADO
月曜日に棟上げします
皆さんこの日は朝から終わるまで見てましたか?
貧乏なので差し入れはコーヒー1ケースとお菓子数種類のみ
こんなのでずっと見てられたら迷惑かな…?
子供に家の出来る様子を見せてあげたいんだけど
うーん、やっぱり迷惑かな
942可愛い奥様:2008/11/16(日) 02:44:56 ID:bxy/lWN70
ずっとって最初から終わりまで?w
それはさすがに自分もしんどいと思うよ…。
実際行けば、15分もいれば飽きちゃうよ。
943可愛い奥様:2008/11/16(日) 02:55:39 ID:AyO8Xa400
いや普通はそうだけどさすがに棟上んときは飽きなかった…
朝から夕方までずーっと見ちゃった。
ぐんぐん形になっていくのが面白いじゃん。
944可愛い奥様:2008/11/16(日) 03:04:48 ID:bxy/lWN70
そっかそういう人もいるんだね。
人生でたった一度(たぶん)のことだから
私は見たいなら見てればいいと思うな。
正直に大工さんに話しておくのも手だと思うし。
差し入れはそれで十分だと思うし。
楽しみだね!
945可愛い奥様:2008/11/16(日) 09:39:42 ID:dCTz/Yjy0
でも、今の時期は一日寒いし、大工さんたちが外で働いてるのに
こっちは車の中でぬくぬくとかも、ちょっと居づらいと思うなぁ。
946可愛い奥様:2008/11/16(日) 11:05:51 ID:CeUKBhg00
月曜だったら、学校に通う前のお子さんなのかな。小学生のお子さんでも、長時間はちょっと飽きちゃう。
大人しく見ていられるうちはいいんじゃない?騒ぎ始めたら場を離れた方がいいね。職人さんもピリピリしてるから。
947可愛い奥様:2008/11/16(日) 12:00:05 ID:VJ+eHy+Y0
今は仕事で県外に住んでて、現場は立会いの時ぐらいしか行けないからうらやましい。
工事の状況はHMの施主のマイページでその都度更新されるから、それで見れるけど。
家作り系のブログとか憧れる…



948可愛い奥様:2008/11/16(日) 12:31:47 ID:nA4ydxiM0
うちはRCなんだけど、他の人のブログとか見ていると
コンクリ打設する日は、見に行く人が多いみたいね。
うちは仕事で見に行けなかったけど、見たかった気もする。
駐車場にコンクリ入れるのは土曜だから見れたけど。
949可愛い奥様:2008/11/16(日) 13:26:14 ID:FgX6efdLO
ユニットバスの色を決めなくちゃいけないんだけど一面はアクセントをつけたくて選ぶも変なラインが入っているものばっかりで結局真っ白になっちゃった。

真っ白ってどうなんでしょうか?

気に入らない柄でもアクセント必要?

あと床はグレー系にした方がいいですか?汚れの面で。
950可愛い奥様:2008/11/16(日) 13:59:51 ID:VOzvAQbw0
>>934 
価格が高い。沢山の人に採用されてもっと安くなって欲しいものですね。
951可愛い奥様:2008/11/16(日) 16:10:12 ID:sVv+i1Rq0
>>949
全面真っ白!明るくていいと思うよ。
うちも真っ白にしようと思ったけど
アクセントカラーで気に入ったものあったからやめた。
952可愛い奥様:2008/11/16(日) 17:01:06 ID:y+fHOgXc0
>>949
真っ白でもいいタイプの浴槽じゃない場合(普通のプラ)は、本当にこまめにきれいにしないと、
汚れが筋っぽい跡になって残りやすいかも…
賃貸でも2年くらいで気になる感じがしたので。

自信が無かったので、色つきにした。
953941:2008/11/16(日) 17:26:57 ID:WNuaquADO
棟上げについてレスくれた方ありがとう
子供は2歳4歳で家が建つのをワクワクしてます
建築中の家は今の住まいから車で5分なので
ずっとじゃなく、ちょこちょこと覗かせて貰う様にします
子供もきっと飽きるだろうしね
明日良い天気になりますように…
954949:2008/11/16(日) 17:30:55 ID:FgX6efdLO
気に入るアクセントカラーあっんですね。
いいなー
床が白の方いませんか?
汚れ目立ちそうなのが不安で。
ちなみにTOTOのカラリ床です。
955可愛い奥様:2008/11/16(日) 17:57:43 ID:osN2O9qH0
ユニットじゃないけど、うちも真っ白な風呂になる予定だー。
昨日壁のタイル選びしてて、色はタイル白で目地も白…
「そんな風呂、綺麗に維持する自信ない!」と言ったんだけど
旦那がこだわっててさ。旦那の思い通りにしてやりたいのは
山々なんだが。まだユニットなら掃除しやすくなってるんじゃ
ないのかな?と思うんだが、どんなもんだろ…。
脱衣所含め1階の床なんて黒だし。猫トイレも1階にあるのに。
掃除が不安でたまらん。ルンバ買う宣言はした。
956可愛い奥様:2008/11/16(日) 20:20:57 ID:tmtkmqT30
入浴剤が好きなので、白にしました。
色が映えるというか、ほんときれーですよ。
うちの実家はベージュで、私達も賃貸のときはステンレスだったんだけど、
入浴剤を入れても、色栄えがイマイチで。
床と壁はグレーにしましたが、その配色も気に入っています。
957可愛い奥様:2008/11/16(日) 20:41:31 ID:VPuK0f5h0
HMに入浴剤使っちゃダメって言われるよ、きっと。
958可愛い奥様:2008/11/16(日) 21:10:32 ID:G2CCHnaTO
>>921
> 私は斗巣テに勤務。もう辞めるけど

奥様!スーパーシェルってどうなのかしら?
気になってる工法なんですが。
959可愛い奥様:2008/11/16(日) 21:19:10 ID:gVMLq77v0
色素入りの入浴剤使ったら染込んで洗浄しても取れないよ。
960可愛い奥様:2008/11/16(日) 21:52:48 ID:5zuCRruw0

新居にビルトイン浄水器がつけられないことがわかった orz
置き型の浄水器は苦手なので、ウォーターサーバーの宅配を検討してる。
いろいろ調べてるんだけど、いまいち確信が得られず・・・。
新居に置いていらっさる奥様どうですか?
良い感じの場所にコンセントも必要ですよね?

少し割高でもいいから、一番安全なところってどこの会社だろう?
961可愛い奥様:2008/11/16(日) 22:04:21 ID:nA4ydxiM0
>>954
ユニットじゃないけど、洗面脱衣所から風呂場まで床も壁も真っ白です。
以前の賃貸は白じゃなかったけど、タイルの目地は白だったから、
汚れ方や掃除の仕方はたいして変わらないような気がします。
ちなみに床のタイルは10cm角のちょっとざらざらしたタイプ。
壁は防水の塗り壁で、これは汚れ落ちが良くてすごくいい!
962可愛い奥様:2008/11/16(日) 22:33:20 ID:dCTz/Yjy0
>960
こういうのはダメ?
家はHM標準でこれがついてたので、使ってる。
浄水器として使いたくなければ、カートリッジをはずすだけでいいらしい。

ttp://www.takagi.co.jp/purifier/ex/function.php
963可愛い奥様:2008/11/16(日) 22:33:39 ID:EYLM2vk10
>>954
カラリ床、知恵袋で検索したことあるんだけど
ピンク色のカビが出るって書いてあった。
出ない家庭の方が多いだろうけどね。
お風呂出る時冷水シャワーかけて一日中換気扇回せばましかも。
964可愛い奥様:2008/11/16(日) 22:39:31 ID:s2/4eGmC0
すこしの間入院してて、家事はだんな任せだったんだけど
風呂の排水溝はさすがに掃除してないだろうなと思って
見たらカビついてなかった、たぶんシャワーヘッドを活性炭いりのにしたのが
効き目あったのかな。
台所の排水溝のところは、真っ黒で悲鳴あげたw
965可愛い奥様:2008/11/16(日) 22:53:57 ID:D5mFV9xQ0
うちも風呂釜は白だなあ。
しかし、脱衣所がせまくて、どうしても体拭くときにバスマットの上だと
壁紙に体がくっついてしまう。
こういうのって段々カビ生えてきたりするのかな。
966可愛い奥様:2008/11/16(日) 22:56:09 ID:hxKK3ziQ0
>>925
レスがないようなので…
違う物がついてたらおばあ様には見分けられますか?
落下の危険があるならよく似たもっと軽いものに交換してもらうのはダメかしら?
967可愛い奥様:2008/11/16(日) 23:09:25 ID:D5mFV9xQ0
>>964
うちの床も、カラリではないけど似たような床なんだけど
溝のところにピンクカビついてくる。
1ヶ月くらいのスパンで。
出るとき冷水かけてるし、24時間換気、お風呂の後はブローで8時間にしてるけどダメみたい。
968可愛い奥様:2008/11/16(日) 23:25:37 ID:FwTrvdhm0
>>941
棟上のときにお昼ご飯出さないの?
地域差なのか?
棟上はお祝い事だし大工さんも他の工事と違ってこの日は
体力も神経もかなり使うらしいのに・・・
親戚の工務店の人から聞いたんだけどね
969可愛い奥様:2008/11/16(日) 23:32:22 ID:Vs7GEgWE0
>>925
とにかく工務店さんか電気屋さんに相談しなよ。
金額によってあきらめるかどうか決めたら良いのでは?
補強しなきゃ危険だと思うし…
それで怪我したらおばあさまが悲しみますよ。
970可愛い奥様:2008/11/17(月) 00:00:34 ID:gWroqcK40
>>925
工務店に相談して下地補強を相談してみたら
建売だと高い値段で言われるかもしれないけど
こういうとき地場の工務店に頼んでおくと
サービスか格安でやってもらえるんだよね
971可愛い奥様:2008/11/17(月) 00:51:01 ID:FAgTPb6U0
あと2日で仮住まいへの引越です。
その後すぐに解体が始まり竣工は4月半ばです。
「楽しみでしょう」と言われるのに何故か心配でそれどころではありません。
皆さまは着工前に不安を感じたりされませんでしたか?
前向きに過ごす方法がありましたら教えて下さいませ。
972可愛い奥様:2008/11/17(月) 01:49:40 ID:Bif3i8Y30
>>971
なにについて不安を感じちゃってるん?
973可愛い奥様:2008/11/17(月) 01:53:29 ID:KVjFMNZiO
まだ起きてますか?
私もずっと不安で不安で仕方なかったです。
でも着工して徐々に形になり始めたら少しづつ不安もなくなりました。
完成した時には素直に家族と喜び合えましたよ。
入居して半年たった今はこの家を建ててよかったとしみじみ思います。
多分あなたも1年後には心穏やかに新しい家で暮らしているでしょう。
不安になるのは当たり前と割り切って眠って下さいね。
974可愛い奥様:2008/11/17(月) 08:34:25 ID:egDarVtZ0
ローン返済ですか?
ご近所付き合いですか?

不安になったら新居生活で必要な商品を買いに行っては?
新しい歯ブラシ・新しい食器・・・・段々楽しくなってきますよ。
975可愛い奥様:2008/11/17(月) 09:32:13 ID:7EhCZApNO
>>925

すまん。はっきり言う。そのメーカーは10年持たない確率が 高いメーカー。故障の修理が買い換えより高いケース知ってる。あまり補強すると外す時こまるので、割り切ってつけてもオケ。逆に天井がその高さでよかった。
976可愛い奥様:2008/11/17(月) 09:43:27 ID:Lli5w6cq0
稲の風呂床だけどピンクカビが出る
お風呂出る時バスピカで洗ってタオルで吹き上げて
換気扇もまわしてるけど。
あの溝がイライラする
977可愛い奥様:2008/11/17(月) 09:45:31 ID:7EhCZApNO
>>958
おはようございます。レス見ました。わかる範囲で解答します。


わかりやすくするために、誇張した表現には「」をつけますね。セールス用トークやマニュアルではありません。あくまで私の個人見解です。


SW工法は、ツーバイフォーの日本版と言うべき、壁建ての工法です。遮音、断熱にすぐれ、壁建てなので「柱がいらない」間取りが可能なのが特徴です。


例えば、高高が標準の軽量鉄骨メーカーなど大手は、クレームや保証対策で耐震性にメインをおくため部材が非常に重く、居間階段から繋がる大きな吹き抜けは不得意。モデルハウス並みの物件(63坪〜)でやりたがりませんし、価格に反映されています。


続く
978可愛い奥様:2008/11/17(月) 09:59:05 ID:7EhCZApNO
>>958へ 続き

しかし、SW工法は「最も安い!」とは言えません。


ハウジングパークなどで、席スイ→美沙わ→代わ→の豪華なモデルハウスを見て急にその気になって、高いなぁ…と、えすバイ見て…


CMイメージで「これなら?」と 十ス手務グループの、愛古、フィ明日、など来る方がいますが

「思った程安くない 」

と言う方が多いと思います。


また、壁建ての気密性ゆえ、間取りによっては「室内の音が反響」しやすい物件もあります。これは42坪あればほぼ解消。45坪あれば気になりません。


同じ間取りの物件を、前出大手で比較すれば、SW工法が安いのは当然です。また、固定資産税もやすくなります。


これくらいかな?
979可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:05:46 ID:7EhCZApNO
>>976
いなは カラリ床とか、床に加工ないから…
980可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:24:45 ID:5i05a6va0
>>976
風呂入る度にそこまでやってもカビ生えるなんて大変だね・・・。
INAXってサーモフロアだよね?機能的な床でもデメリットあるんだなあ。
981可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:36:45 ID:6ui5yt5k0
>>ID:7EhCZApNO
改行多すぎでウザイ
982可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:47:54 ID:jw01YsGa0
>>966>>969>>970そして>>975さん
レス・アドバイスありがとうございます。
(もうレスは頂けないものとひっそりと諦めておりました。皆さん感謝です。)

>>925さん、そのような情報ははっきり言って下さって、すまんどころかむしろ有難いです!
補強なしで割り切って付けても大丈夫と理解してもよろしいでしょうか?天井は低くてよかったということですよね?(2.9m)

祖母は98歳!なんですが、普段の買い物や病院などはすべて私が送迎しているのに、その電気屋さんにはたった一人で行ったのです。
(事故にあわなくてよかった。。。)祖母の息子であり、夫の父は、普通の収入を得ているので、祖母にもお小遣い(援助)を渡しているのですが、
祖母は、もうすぐ死んでいく自分には何も必要ないと言って(悲観からではなくて謙虚)普段は本当に質素に慎ましく暮らしているので、その祖母からのこの贈り物を
なんとか使いたいと思ってしまって。
でも、これは自分の情けないところなんですが、補強工事の余裕は今はなく、、。、

電気屋さんが絶対にダメと言ったらやはりなんとか工事をねん出したと思うのですが、電気屋さんも前述の通り、ダメではないけど・・・
たぶん大丈夫だと思うけど・・・という診断だったので、皆様にお尋ねしてみました。

長生きしてほしいけれど、でも97歳ですので、数年持ってくれたら・・・。
祖母が天国に旅立ったら、これはアクリルケースか何かに入れてずっと取っておこうかなと思っています。
あ、その時は補強工事できる余裕があるはず・・・?

皆さんありがとうございました。(感傷的な内容ですみません。)
983可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:51:22 ID:rbFwA5qU0
>>976
うち、サーモフロアより細かい(7mm間隔)溝が入っているけど
入浴後に拭き取りさえすれば、
ピンクのカビ(バクテリアだという人もいる)、出ないけどなあ。
拭いた後は換気扇も乾燥も切ってる。
拭き取りは壁・床・天井と6面拭き。
カビやバクテリアは水分さえ供給しなければ繁殖できないんじゃないか?
984可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:53:35 ID:k9poCresO
棟上げ、ちょうど昨年の今頃でした。
10時と3時にコーヒー、お茶、お菓子。
お昼に少し豪華なお弁当出しましたよ。
帰りには紅白餅と赤飯を持って帰ってもらいました。
あと、お礼のお金を5000円ずつ。
全員で15人ぐらいだったので大きな出費でしたが。。
コーヒーとお菓子だけなんてうらやましい。
うちは、ハウスメーカーじゃなくて、田舎で、地元の工務店だったからね…。
本当はその日の夜、慰労会みたいなのをするみたいでしたが、みんなにビール券を渡しました。
ちなみに中国地方です。
985可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:58:52 ID:tti+KCwP0
>>976
うちは台所用の塩素系漂白剤を500倍に薄めて霧吹きでスプレーしている。
これでピンクカビはかなり防げる。
色落ちする可能性があるので自己責任でどうぞ。
986可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:59:44 ID:alE6QVDG0
うち風呂の床、黒っぽいのにしたから
水垢あるかどうかわからない
一応、まめに豚毛ブラシで床をゴシゴシしてる
987可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:10:09 ID:7EhCZApNO
>>980
サーモフロアはランク商品じゃないか?施主が指定しないと違う商品の場合もある。

>>976
溝ってゴムパッキン?
988可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:18:49 ID:+Aq5F4An0
我が家も稲の床だけどカビ出ないよ。
旦那が最後にお風呂に入るから拭いたりしないし。
カラーはアイボリーだけどピンクカビ見たこと無いわ
>>976の家と我が家に何の差があるんだろう?
989可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:21:22 ID:7EhCZApNO
>>981
携帯から質問に答えたので。嫌ならスルーして。今から仕事行くし。


>>982
建て売りの不動産経由の電気屋さんがオケならオケかと。

新築だよね?天井は石膏ボードにクロス張りなら、その重さはボードアンカー打てば、お婆さんが喜ぶ時間はなんとかなる。


仮に中古とかで昔流行った、30センチ×70センチくらいのパネル式で、穴があいた柔らか〜い素材(席推のアパートでは最近まで使っていた。破れるとサクっとパイの層のようにこぼれる)なら絶対ダメだけど。


もちろん地震来たら、収まった後、軽く手で押して確認してね。働いてきます。
990可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:37:32 ID:jw01YsGa0
>>989
新築です。違う複数の電気屋さんに見てもらった時に、建売なのにきちんとした作りだねと
同じことを言ってました。(本当かどうかはわかりませんが)

石膏ボードにクロス張りです。
お勤め前のお忙しい時に、ありがとうございます。いってらっしゃいませ。
991可愛い奥様:2008/11/17(月) 12:11:36 ID:jw01YsGa0

>>970さんではないのですが、次スレ立てさせて頂きました。

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■51言目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226891251/l50
992可愛い奥様:2008/11/17(月) 12:25:55 ID:odkn4Wxt0
>>982
エエ話や・・・。

>>991
乙です!
993可愛い奥様:2008/11/17(月) 12:46:46 ID:q7Bv9C9r0
既に始まっていると思うけど
棟上げは地鎮祭と同じくらい重要だとおもっていた。
うちのへんでは大工さんや関係者に
赤飯やお酒をふるまったり持って帰ってもらうよ。@関西
994可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:08:40 ID:l2tPxHzE0
みなさんの書き込み見て、カラリ床やサーモフロアって
逆にピンクカビがつきやすい溝を作ってるような気がしてきました。
ま、もう逃げれないけども。
壁はカビが生えにくいツルツルのやつにしたんだけど。

今マイホームブルーです…。
995可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:10:15 ID:egDarVtZ0
風呂のカビ対策。
水+酢+塩のスプレーすればカビ不安は一発で解消するよ。
毎日掃除するなら濡れている床でかまわないから
3日に1度で大丈V
996可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:21:48 ID:thtP7v4I0
うちの床、これhttp://www.yamaha-living.co.jp/product/bath/bhbl/comfortable/index.html
だけど、確かに乾くのにピンク生える。
トイレも洗面所も生えるから、家に最初からバクテリアが多かったのかもしれない。
前住んでたマンションは、ピンクのなんてほとんど生えなかったから。
997可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:38:44 ID:OtG7r47h0
カラリ床のバッタもの床だけど、理由は分からないけど、カビは生えないんだよね。
換気扇はお湯を抜くまでは回してるけど、抜いたら消す。床の掃除は週1ぐらい。
年末の大掃除で、浴槽の側面の板も旦那が外してたけど、カビもなく、きれいなものだった。
不思議だな?

それなのにそれなのに、毎日、掃除しているトイレが、親戚の結婚式に出席するため2泊した間に、
ピンクのカビみたいなシミが便器にできてて、ゴシゴシしても取れない。
トイレ洗浄中とかいう錠剤を3つ投入したら消えたけど、あんなのがたびたび出ると、
お金かかるから嫌だな。
998可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:41:35 ID:At1uCLfG0
>>996
うちもそれ。そうして乾くの速いのにやっぱりなんかかびっぽくなる。
ピンクじゃなくて、なんかグレーな汚れ方だよ。
しょっちゅう柔らかいブラシでやんわり擦るけどそれがいけないんだろうか。
それにしても溝の構造的に磨くのがすごく難しい。

ああ、そうして今気づいた。ヤマハにも髪の毛が取れやすい排水口ができたんだね。
999可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:52:59 ID:ABdLCFbuO
999なら素敵な家を手に入れる!
1000可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:54:01 ID:ABdLCFbuO
1000なら一生愛されまくって、幸せな人生を送る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。