神奈川県にお住まいの奥様 6カナ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:07:33 ID:uOtgjotM0
茅ヶ崎の熱い憧れがあるんなら、実際に足を運んで街の様子を見て
自分がどう思うかじゃない?
生活基準なんて人それぞれ違う訳だし・・・
もちろん、ネットで意見を求めるのも参考の内の1つだけどね

今住んでる所と比べれば便利か不便かの答えは見えて来ると思うけど
現地に足を運びリサーチを開始した方がいいね
953可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:08:09 ID:IZtLSBwFO
それと、海を中心に考えるなら現在住んでる葛飾区から千葉の片貝や茨城や湘南に行く高速代の方が高くつきます。
子供じゃないんで、ちゃんと現実を見て考えてるんで。
聞いてもない質問に勝手に答えないで下さい。気分悪いから
954可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:08:13 ID:t0WcQYdwO
厚木いいよー
最初は神奈川県?ってびっくりしたけど
955可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:12:24 ID:uOtgjotM0
サザンとマリンスポーツが好きなのは分かったからさ〜
スレ荒らすなよwww
956可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:13:05 ID:IZtLSBwFO
すみません。>>953>>950へ。

>>952さん、適切なアドバイスありがとうございます。
その他の皆様も情報ありがとうございます。
957可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:15:46 ID:uOtgjotM0
頑張って気に入った物件探して下さいね。
茅ヶ崎はいい街だと個人的には思ってます。
958可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:17:14 ID:0qErdFCa0
うちの親戚も辻堂にいる。
もう高齢で昔からの住人だけど、
茅ヶ崎の盛況っぷりにびっくりしてる感じ。

あの辺りでも夏にはすごく大変みたいね。色々と。
959可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:17:15 ID:4EItt3os0
もっと具体的に決まってからのほうがが、質問されるほうも答えやすいよ。
そこまで熱い思いがあるなら、茅ヶ崎に行ったりしてるんだろうし。
サーフィンするついでに色々歩いてみるといいよ。
960可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:30:30 ID:WxODvdGFO
茅ヶ崎に住みたきゃ住めばいいじゃん
貴方の人生は貴方自身が決めること

単純に海が好きなら三浦や千葉の方が平和だよ
夏の湘南は本当にアレだから・・・
一度経験してケロ
961可愛い奥様:2008/11/23(日) 14:10:04 ID:UbaKsK/q0
勝手に質問しておいて、思ったような答えが返ってこなかったら攻撃的に切り返すって・・・
どうして自分の期待するような答えが返ってこなかったのかをまず考えた方がいいと思う。
憧れ〜で住むのもいいけど、なんで憧れ〜が敬遠されちゃうのかね。
こういう人が越してくるのかorz・・・・BY海側住民
962可愛い奥様:2008/11/23(日) 14:20:02 ID:CLt8tlJI0
まぁ、でも憧れで引っ越しても普通の人なら最初ははしゃいでも
周りとの温度差に気づいていくと思うんだけどね。
みんなも言ってるし、今の時期の平日に市内をブラブラするのをお勧めするよ。
今の時期ならはっちゃけた若者も少ないだろうし、本来の日常が見られるんじゃないかな。
個人的には茅ヶ崎図書館から海までの道が大好きだw
963可愛い奥様:2008/11/23(日) 14:30:38 ID:IZtLSBwFO
図書館から海までの道。
素敵ですね!
海を横目に車を走らせるなんて。それが日常なんですから本当に羨ましい。
964可愛い奥様:2008/11/23(日) 15:04:08 ID:UbaKsK/q0
とりあえず、自分が聞きたい話だけを聞いて、聞きたくない話は怒るかスルーする人なんだと
いうことはわかったw
いや、質問した立場じゃなきゃそれでいいんだけどさ。
気分悪い、といいたいのはこっちだ。
965可愛い奥様:2008/11/23(日) 15:25:51 ID:CLt8tlJI0
ごめん、図書館は駅の近くで、海まで出る道すがらは海は見えない。

           駅

     図書館





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           海

こんな感じ

マジレスすると本当に海を横目に車を走らせたいなら茅ヶ崎じゃなく鎌倉の方が良いよ。
茅ヶ崎は砂防林だらけでほんとーに海はちょこっとしか見えないから。
茅ヶ崎〜辻堂辺りは横目で運転してもほとんど見えない&スピードが出てて事故るよ。
966可愛い奥様:2008/11/23(日) 15:41:15 ID:4EItt3os0
藤沢〜鎌倉辺りはいつも渋滞なのでゆっくり海を眺められるよ。
今日もすごいよ・・・
967可愛い奥様:2008/11/23(日) 15:44:56 ID:IZtLSBwFO
>>965さん
情報ありがとうございます。
そうですか。
茅ヶ崎〜辻堂はあまり海が見えないんですね。
鎌倉も良いのですが、鎌倉で、私が住みたい海の近くの家賃相場を前に調べたら普通の1Kマンションで家賃8万以上してました。
私が現在住んでる東京の柴又、亀有の2DKの家賃と同等かそれ以上に高い家賃でした。
まぁ〜『鎌倉』『茅ヶ崎』と言っても場所にもよるのでしょうけど…。
私は独身の時に不動産屋で働いてたのですが、そこの上司が茅ヶ崎に移住しました。
海まで徒歩10分弱だそうです。そして、大型犬を飼っているので、毎朝出勤前に海岸通り沿いを散歩してるそうです。
とても羨ましく思いました。
968可愛い奥様:2008/11/23(日) 15:55:34 ID:hY6QexEE0
海沿いに住むのなら塩害も覚悟しないといけないぞ。
車もバイクも自転車もすごいサビる。
台風も海が近いせいか内陸部よりも風雨はきついし
なんてったって夏場の治安の悪化はいかんともしがたい。
花火、暴走族、渋滞と('A`)な事だらけ。
あと海沿いはホームレスが多くてのぅ・・・
ゴミ漁られたりして怖いよ。
969可愛い奥様:2008/11/23(日) 16:05:25 ID:IZtLSBwFO
私の双子の姉が静岡の浜松に住んでいて、中田島海岸(遠州浜)という海の近所に住んでます。
海まではチャリだと5分ぐらいですが、何故か浜松で海岸近くと聞いても、全然羨ましく思わなかった。
確かに姉も、洗濯物を干していてもゴワゴワになるし、風が年中吹いてるような気がする。と言ってました。
今年の夏に旦那と泊まりに行ったけど、旦那は一日中サーフィンしていて、浜松だけど海の近くだからいいなぁ。
と、言ってましたが、でも、やはり海岸近くに住むのなら、浜松や片貝(千葉)や大洗(茨城)ではなく、やはり神奈川の鎌倉や茅ヶ崎、藤沢に憧れます。
970可愛い奥様:2008/11/23(日) 16:48:40 ID:BEbW4zVO0
通勤はどうすんの?
柴又亀有の辺りから都心通勤するのは楽そうでいいけど
茅ヶ崎から東海道線で通勤って時間もかかるし、東海道線も混むし。
湘南新宿ラインだと本数も限られるよね。あと終電も早いし。
友達のご主人が逗子から都内に通勤してるけど、話聞くと結構大変そう。
好きな茅ヶ崎のためなら我慢、といっても毎日のことだよ。

あと柴又亀有地域(いわゆる下町っぽいところ)に小さい頃から住んでるなら
茅ヶ崎も商店街とかはあるだろうけど「街の出来具合」みたいなのが
全然違うと思う。あと人付き合いの距離感とか。
971可愛い奥様:2008/11/23(日) 17:08:45 ID:IZtLSBwFO
>>970さん。
私は、産まれも育ちも東京ですが、下町は今春結婚で初めて住んだ町です。
因みに旦那も6年前に実家のある池袋からこちらにマンションを借り住みました。
私はただ旦那が借りたマンションに移ってきただけなのですが、確かに下町はやけに近所付き合いが多く、私もこっちに越して驚いたのですが、家と家とが密集し過ぎていて、話し声もまるぎこえだし、本当にサザエさんのような感じで塀一枚隔てて隣の家なんです。
しかもその塀が低く、顔を出して話しが出来る程距離も近く低いです。
それに、週末となれば、柴又帝釈天にはハトバスツアーで溢れかえります。
茅ヶ崎や鎌倉の地域柄は、下町のような感じもしないと思うのですがどうでしょう?
私の仕事は、不動産の取引主任の資格があるし、不動産屋は有資格者の需要が多いのでどこかへ移住しても多分、仕事にはそれほどは困らないとは思うのですが、問題は旦那です。
旦那は、現会社の社長が独立する時に一緒に付いてきて一緒に会社を立ち上げたので早々簡単には越せないと思います。
でも、旦那も将来的には独立をする予定だし、もう既に10年近く同じ仕事をしているのでそれなら早く独立して茅ヶ崎や藤沢に移住をしたいと私は考えています。
972可愛い奥様:2008/11/23(日) 18:06:07 ID:BEbW4zVO0
>>971
970だけど実家が池袋なら茅ヶ崎移住はもっときついと思う。
下町の人なら茅ヶ崎行ってもそれほど違和感ないかもねと思ったけど、
茅ヶ崎はある意味もっと人間関係狭いんじゃないかな。
下町じゃないけど茅ヶ崎には海に面した街の気風、みたいなのがありそうなイメージ。

私は川崎市の郊外(都心のベッドタウン)→結婚して厚木に引っ越したけど
厚木って一応都心の通勤圏ではあるけど、なんか地方都市みたいな感じ。
用事はなんでも都心で済ませていた時とはかなり勝手が違って
田舎に引っ越したなーという気がしました。もう慣れたけど。

まちBBSの藤沢スレ茅ヶ崎スレで地元の人に聞けば?
973可愛い奥様:2008/11/23(日) 18:45:53 ID:BEbW4zVO0
茅ヶ崎引越しじゃないネタを。

今日は宮が瀬湖に行こうと半原方面から湖のほうに行ったら
橋の手前から渋滞してたので諦めました。
まだクリスマス前なのにすごい車だったよー。

結局棚沢広場というところに車を停めて紅葉を眺めて、清川村の
別所の湯に入って帰ってきました。

半原では服部牧場でジェラート食べて牛や羊を見てきました。
ロバがかわいかった……そして意外と混んでいた。
974可愛い奥様:2008/11/23(日) 18:50:07 ID:UbaKsK/q0
>>972
年長者や経験者の衷心からのアドバイスは聞く耳もたないのでは?
もう脳内お花畑で、自分の憧れを掻き立てられるレス以外は角たてて撥ね付けてますよ。
はっきり言ってこういう人が越してきて、マイルールを押し通すんだなと思うと怖いです。
ここは県外の人の思い込みを充たすスレじゃないし、相談所でもないので、個人的には
このへんにしておきたいです。
975可愛い奥様:2008/11/23(日) 18:50:58 ID:UbaKsK/q0
>>973
ごめんなさい、書いてたらリロってなかった。
話題を変えてくださって有難う。
976可愛い奥様:2008/11/23(日) 19:10:50 ID:CLt8tlJI0
清川方面も紅葉のせいかちょっと込み気味だった。昨日だけど。
宮が瀬は混みすぎて行く気になれないのは私だけだろうか。
カップルとかならまだいいとしても、子どもがいると渋滞はきついよ(´・ω・`)
977可愛い奥様:2008/11/23(日) 19:13:14 ID:rkellB+m0
寒川神社に行ってきました。
七五三などで人がいっぱいでした。
菊が沢山飾ってありきれいでした。
たいしたネタがなくってすみません。
978可愛い奥様:2008/11/23(日) 19:36:59 ID:WyPIIBCLO
武蔵小杉に腰を据えました。
いろいろと悩んだけど、利便性を重視しました。
この選択に間違いはなかったと思っています。
979可愛い奥様:2008/11/23(日) 19:41:15 ID:BEbW4zVO0
>>976
子供いない夫婦のみでしたが、こんなに混んでるとは思いませんでした。
半原側のあいかわ公園におとなしく行っておけば良かった……

>978
小杉はJRの新しい駅(?)も出来るようだしますます便利になるよね。
成人式の食事会を今はなきザ・エルシィでやったのを思い出す……
980可愛い奥様:2008/11/23(日) 22:38:02 ID:UbaKsK/q0
>>977
混んでいたでしょうね。
初詣(といっても元旦に行ったことはないけど)の時は御祈祷お願いすると
広ーい待合室で延々と待ってやっと本殿にお参りできるんですよね。
七五三でお子さん連れの人は待ってる間大変だっただろうなと、お察しする次第です。
981可愛い奥様:2008/11/24(月) 00:09:34 ID:hfVvvski0
>>973さんと似てるけどw、
丹沢湖に行ってきました。これまた行くまでが混んでた。
天気も良くてのどかでのんびり。
帰りは中井PAで花畑牧場の生キャラメルソフトクリームを食べましたw
982可愛い奥様:2008/11/24(月) 06:28:06 ID:uNpNdLQT0
移住したいなら勝手にすればいいじゃんw
あなたの話聞いてると、ここで聞く意味全然ないかんじ。
あ、鎌倉には来ないでねwww

これだけじゃなんなので。
昨日の鎌倉はすごかった。
なんて言うか、お正月のような人ごみでした。
紅葉はそろそろ見ごろかも。
983可愛い奥様:2008/11/24(月) 07:55:10 ID:TxxKh7oA0
昔大晦日の夜に鎌倉にお参りに行ったけど
二度と行かないと決めたな。
大晦日と三が日は近づくのも危険だ。
楽しくていいんだけどねー。
984可愛い奥様:2008/11/24(月) 08:39:47 ID:uMuEjWd10
>>982
昨日は江ノ電、接触事故があったらしいよ。
たぶん、江ノ島から腰越のあのあたり。
一時間くらい止まってしまい、江ノ電激混みだったとか。

柴又奥は藤沢にも来ないでいただきたい。特に海側。
このあたりは何世代にも渡ってご近所という関係の住民も多いので
空気読めない方はお勧めしません。
若いドキュン移住組はともかく、古くからの方、特にお年寄りなどは
困惑するの間違いないわ。
ゴミ出しルールなど教えても、訊いてもいないこと勝手に教えるなゴルアとか
ちょっと苦情なんか入れたら逆切れされそう。
985可愛い奥様:2008/11/24(月) 09:40:48 ID:aVaFUf/Z0
昨日は秦野の実朝祭り
やぁ・・ちんまりしたもんだろうと高をくくっていたら
とんでもない
お稚児行列も可愛いし、何より水田の中にど〜〜んと広がる空間
気持ちいい! トトロに出てきたのとそっくりな神社もあった。
なんと本当にモデルらしい。
横浜在住だけれど、老後住みたくなる。
でも、ご近所づきあいも大変かもね。
時間がゆっくりと過ぎていきそうだけれど、小田急でも便利だし。
マンション即日完売するわけだと、思うた。
986可愛い奥様:2008/11/24(月) 09:46:09 ID:KfL8QH+0O
うそー
私、秦野市民だけど知らなかったw
987可愛い奥様:2008/11/24(月) 09:50:01 ID:4TNzZwcp0
茅ヶ崎も藤沢も下町じゃない住宅地はあるだろうけど
街が小さいからDQNとの遭遇率高し、なのにね。
寅さんの聖地に住むのはやだけど、サザンのゆかりの地ならいい、
というのもよく分からん。観光客ぞろぞろ来るのは同じなのに。

>>977
連休初日に寒川神社行きました! 初詣以外は行ったことなかったんで
広くて静かでいいなと思いました。帰りに食べたダンゴがウマー。
988可愛い奥様:2008/11/24(月) 10:07:12 ID:qXxX8CAo0
989可愛い奥様:2008/11/24(月) 10:12:36 ID:x61hPc870
>>988
乙、ありがd。。


990可愛い奥様:2008/11/24(月) 10:19:33 ID:GqMo0ecb0
   `・+。*・     (´・ω・`)
     。*゚  。☆―⊂、  つ
   。*゚    :     ヽ  ⊃
   `+。**゚**゚       ∪~
991可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:06:38 ID:22XWj0FsO
>>982 >>984
藤沢や鎌倉はお前達が所有してる土地なのかよ!?

誰がどこに越そうとお前達には関係ないから!

死ね
992可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:10:28 ID:j+jjx/xO0
  ,,,,,
 ( ・e・) ポーポックリ 
彡,,, ノ 
993可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:13:17 ID:x61hPc870
埋め
994可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:13:51 ID:x61hPc870
995可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:14:46 ID:x61hPc870
995
996可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:15:33 ID:x61hPc870
横須賀
997可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:16:33 ID:x61hPc870
葉山
998可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:19:00 ID:x61hPc870
伊勢原
999可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:19:39 ID:x61hPc870
1000可愛い奥様:2008/11/24(月) 11:20:19 ID:x61hPc870
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。