毎日新聞が変態記事を訂正して潰れるまで許さない 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
758性的ボルテージ 訳 その3:2008/08/29(金) 10:57:22 ID:uDPSiFuv0
Noriko Yamashita,former wife of screenwriter James Miki, sees nothing strange about this trend.
"In olden times," she says, "women were brought up to feel ashamed of even taking a meal in the presence of strangers;
the notion of discussing sex was unthinkable.
Up to now sex has been an instrument for men.
I think it's good that women can advocate making it something they can enjoy for themselves
I certainly look forward to a situation where male-female equality also includes sexual matters."
脚本家のジェームス三木の前妻である山下典子はこの傾向は何ら不思議ではないと見ている。
「昔では、」彼女は言う。「女性は他人の前で食事を取ることさえ恥じるようにと育てられていました。
セックスを話題にしようだなんて、考えられないことです。
今まではセックスとは男性の物でした。
女性達がセックスを自分たちで楽しめるようにすると主張できるのはいいことだと思います。
性的な問題も男女平等に付け加えられる状況を心から楽しみにしています。」
759性的ボルテージ 訳 その4 (終わり):2008/08/29(金) 10:58:27 ID:uDPSiFuv0
"Women these days seem to get physically turned on merely by being with a member of the opposite sex,"
says Ryoichi Taka, who attends to female customers at "Ai," a host club in Shinjuku's Kabuki-cho.
"Before, this only happened when they were really infatuated with someone.
"Some of those high school girls who sell their panties to 'burusera'shops come to our club," Taka continues.
"I heard they even went so far as to grab a host's crotch.
The idea of sex with that kind of girl really scares me, because I have no idea of what sort of demands she would make."
「最近の女性は男性といるだけで肉体的に興奮するみたいですね。」
新宿歌舞伎町のホストクラブ「愛」で女性客を接客するタカリョウイチは言う。
「以前は、誰かを本当にすごく好きな時だけのことだったんですが。」
自分たちのパンティーを「ブルセラ」ショップに売っている女子校生も何人かうちのクラブに来ますよ。」とタカは続ける。
「彼女達はホストのイチモツを握ろうとさえしようとすると聞きました。
そういう女の子達のセックスの考えは本当に怖いですね、彼女達がどんな要求をしてくるのか分かりませんから。」

The sexual voltage of us guys, Bunshun concludes,has nowhere to go but down.(MS)
我らオトコの性的ボルテージは行き場もなく萎むのみだ、と文春は結論づけている。(マーク・シュライバー)
760こんにゃく:2008/08/29(金) 11:20:51 ID:uDPSiFuv0
検証ポイント

元記事の論調が日本女性が性にオープンになってきているのがいいとなっているのか
嘆かわしいとなっているのか、確認が必要。



今回、このポイントは正直言って苦しいです。コネルではなくシュライバーなので、あからさまな捏造や
付け足しがない感じがするんです。いつものごとく元記事を削っているのは唐突な展開で分かるのですが、
意外とすらすら読めるのでシュライバーが自分で考えて書いた文章が挿入されていない感じ。
元記事が文春だしなあ。。。
まあ、こんな内容クオリティーペーパーに載せるな!ってところでしょうか?

ここだけの感想ですが、コネルがインタビューで日本女性は西洋的な性の解放が出来てないうんぬん、
と言っていたので、余計に気分を害しました。
761こんにゃく:2008/08/29(金) 11:35:00 ID:uDPSiFuv0
>>751
DLしました、いつもありがとうございます。

いやー、ボーッとしているのでゆっくりしていますよ〜。
今の所寝込むほどの症状が出ていないので体調よくなってきたかな?うふふ。もっとよくなれ。

では寝ます!
起きた後は検証スレに参戦と予告しておやすみなさい。
762*その1:2008/08/29(金) 11:42:42 ID:E3zzwQU40
1995,08,06「オウム報道の6割はガセだ!」

60% of what's reported about AUM is crap
Weekly Playboy8/15 By Nathan Westby
オウムについて報道されたことの60%とはガセだ
週刊プレイボーイ8/15号 ネイサン・ウェストビー記

 How much of what we read in newspapers and see on television about AUM Shinrikyo can be trusted?
According to a Weekly Playboy interview with an anonymous public security official, 65 percent of reports are based on lies.
 オウム真理教について私たちが新聞で読んだりテレビでみたりするもののうち、どれくらいが信用できるのだろうか?
週刊プレイボーイの匿名の公安当局者へのインタビューによれば、報道の65%は嘘にもとづいている。

 He should know, as a reporter's biggest source of information concerning the cult is the police,
in particular the highly secretive public security arm where he works.
このカルト教団に関する報道者の情報ソースの最大のものは警察、
とりわけ彼がつとめている極めて秘密主義の公安機関だから、彼が知っていて当然だろう。

 The reason papers report false information, he says, is that reporters aren't doing their jobs properly.
As a result, much of the information leaked by police for strategic purposes is printed without being followed up on or questioned.
The newspapers and TV networks appear to be satisfied with placing the blame for everything on AUM without digging any deeper.
 彼がいうには、新聞各社がデマ情報を報道した理由は、報道者が自分の仕事をきちんとしていないからである。
結果として、戦略的目的のために警察がもらした情報の多くが、調査や疑問をもたれることなしに出版された。
新聞各社とテレビネットワークは、たいして詳しく調べることなく、すべての責任をオウムに負わせることに満足しているように見える。
763*その2:2008/08/29(金) 11:43:51 ID:E3zzwQU40
 This is not to say that Shoko Asahara and other cult members are being wrongly accused,
but rather, maybe the "evidence" and"confessions" so far revealed in stories scooped from police sources are not as solid as they appear,
the interviewee says.
 これは麻原彰晃や教団の他のメンバーが無実の罪を受けているというのではなく、
どちらかといえばむしろ、警察の情報筋からスクープされた報道でこれまであきらかにされた「証拠」や「自白」が、
思ったより信頼できないということかもしれない。

 He claims that many of the AUM followers quoted as giving confessions in news reports are
in fact still holding their silence under police questioning.
 供述したと報道で引き合いに出されるオウム信奉者の多くは、
実際には警察の取調べに沈黙を保っていると、彼は述べる。

 The official hints that there may be non-AUM followers involved in the deadly sarin gas attack on the Tokyo subway system
in April this year, in the 1989 disappearance of an anti-AUM lawyer and his family, and in the stabbing of AUM's top scientist earlier this year,
but the press is not pursuing these avenues.
 この当局者は以下のようにほのめかす。今年四月の東京地下鉄網の死亡者の出たサリンガス攻撃と、
1989年のオウムに対抗した弁護士とその家族の失踪事件と、今年のオウムのトップ科学者の刺殺事件に、
オウム信者でないものが関わっているかもしれないが、報道陣はそちらの方向は追求しない、と。
764*その3:2008/08/29(金) 11:44:57 ID:E3zzwQU40
 Hideo Murai was "assassinated" he tells Weekly Playboy, by an outfit that may have wanted to prevent police from finding out
who helped the cult in its effort to produce sarin.
"Investigators believe a sample of sarin was delivered to (the cult's commune in) Kamikuishiki from someone on the outside,
and that the cult was able to develop its own sarin based on the analysis of this sample," He says.
 サリンを製造する試みでオウムを助けたのは誰かを、警察が見つけ出すのを妨げようと欲した
と思われる一団によって、村井秀夫は「暗殺された」と、この当局者は週刊プレイボーイにかたる。
「サリンのサンプルが外部の誰かから上九一色(にあるオウムの生活共同体)に運ばれ、
オウムはそのサンプルの分析にもとづいて自分たち自身のサリンを作れるようになったと、
調査官は思っている」と彼はいう。

 The reason Asahara is not being transferred to the Tokyo Detention House in Kosuge like other AUM suspects is
because public security authorities fear he is being marked by an outside organization, the official says.
 他のオウムの容疑者と違って麻原が小菅の東京拘置所に移されていない理由は、
麻原が外部の組織にマークされていることを公安委員会がおそれているからであると、この当局者はいう。

 He also tells Weekly Playboy that reporters should use more common sense with respect to the missing Sakamoto family and
the shooting of National Police Agency chief Takaji Kunimasu, ridiculing the Fourth Estate for its gullibility.
"Would Sakamoto open the door if he heard bunch of thugs come.
...They could have tranquilized him with a powerful chemical, but it would have been risky."(NW)
 坂本一家の失踪事件と警察庁長官の國松孝次の狙撃事件について、
報道者はもっと常識をつかったほうがいいと、ジャーナリストのだまされやすさをあざわらいながら、
彼は週刊プレイボーイに語る。「大勢の悪党が来るのを聞いたのなら坂本はドアを開いただろうか…
彼らは強力な化学薬品で彼を静かにさせることができたろうけど、それはリスキーだっただろう」(ネイサン・ウェストビー)
765*以上です:2008/08/29(金) 11:47:30 ID:E3zzwQU40
いくつかの箇所で、the cultを「そのカルト」「このカルト」などではなく「オウム」と訳しました。
定冠詞theと文脈より、the cultがオウムを示すことは元の英文では明白なので、
「オウム」と訳しても誤解は生じず、日本語としてわかりやすいと判断しました。

タイトルでガセと訳されている単語crapには、俗語として
くだらんこと・ナンセンス・ガラクタ・くず・うそ・ほら・なめたまねといった意味があるけど、
卑語として糞・糞をすることといった意味があります。
こんな卑語をよくクォリティーペーパーに載せるとなあと以前の私なら思ったでしょうが、
今では、毎日ではよくあること、としか思わなくなりました。

> The reason papers report false information, he says, is that reporters aren't doing their jobs properly.
> 彼がいうには、新聞各社がデマ情報を報道した理由は、報道者が自分の仕事をきちんとしていないからである。

こんなことを自分のところの新聞記事に書かせちゃうんだから、毎日新聞もふとっぱらです。
766可愛い奥様:2008/08/29(金) 12:54:31 ID:ZlcHUCBiO
おはようございます。発掘人@毒女です。
>>713

1996年、1997年はすべて、再発掘対象ですが、それ以外の記事を拾ったのでアップします。

外人多数の「乱交カップル喫茶」に潜入ッ
http://imepita.jp/20080829/411590
http://imepita.jp/20080829/410590
http://imepita.jp/20080829/409440

急増中!「バイアグラ依存症」の女と男
http://imepita.jp/20080829/416980
http://imepita.jp/20080829/415860
http://imepita.jp/20080829/414570

女性はいま、こんなにいやらしい
http://imepita.jp/20080829/428700
http://imepita.jp/20080829/427760
http://imepita.jp/20080829/426690
http://imepita.jp/20080829/425630

おまけ
http://imepita.jp/20080829/420080
http://imepita.jp/20080829/418920

http://imepita.jp/20080829/407570
http://imepita.jp/20080829/406340
http://imepita.jp/20080829/404690

判読できますでしょうか。ダメなら、後日、活扉にアップしすまでおまちください。
767可愛い奥様:2008/08/29(金) 13:02:41 ID:qQXdE+pm0
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2007/06/29_01/
誰かこれ知ってる?
医師とうつ病患者を敵にする記事なんだけど。
768766:2008/08/29(金) 13:07:40 ID:ZlcHUCBiO
職人様方お疲れ様でした。

この一行を入れたらエラーがでたので(改行大杉)連投失礼します。

1998年以降は比較的見られる状況なので、欲しい記事がありましたら、お気軽に申しつけください。
1996、1997も日本語タイトルなしのモノはアップ可能のモノも多いです。要はこの二年、拡大しすぎて両端が切れているので。
画面では大丈夫だったのにプリントアウトの段階で機械がちょっと大きめサービスをしてくれたらしいです。
工作員の小細工がこんなところにも!!(違)

失礼しました。
by発掘人@毒女
769可愛い奥様:2008/08/29(金) 13:15:27 ID:hwPVWNcI0
>>756-761
翻訳、お疲れ様でした。( ´∀`)σ)∀`)オヤスミナサイ

>>762-765
翻訳、ありがとうございます。( ´∀`)σ)∀`)
お疲れ様でした。

翻訳が終わったばかりのところ、大変恐縮ではありますが

>>701-703の「天皇陵発掘を宮内庁が阻む本当の理由 」の翻訳をお願いしたいのですが・・・。
 お時間がある時で結構なのですが、いかがでしょうか?
770可愛い奥様:2008/08/29(金) 13:22:26 ID:hwPVWNcI0
>>766>>768
早速、あげて頂き感謝です。
どれも、判読できます。ありがとうございます。シッカリサン( ´∀`)σ)∀`)
今、やっている作業が終わり次第、起こしていきますね。
後、携帯撮影がうまくなってると思うのは、私だけでしょうか?GJです。
771可愛い奥様:2008/08/29(金) 13:27:50 ID:E3zzwQU40
>>769
おつかれさまです。
>>701-703の「天皇陵発掘を宮内庁が阻む本当の理由」を翻訳をします。
772可愛い奥様:2008/08/29(金) 14:00:30 ID:kw21wCia0
以下、wiki に反映しました。

# 「オウム報道の6割はガセだ!」
# 最近、女性たちの性的ボルテージが上がり過ぎている
773可愛い奥様:2008/08/29(金) 14:23:09 ID:hwPVWNcI0
>>771
ありがとうございます。宜しくお願いします。

>>772
編集人さん、お疲れ様です。
ありがとうございます。
774可愛い奥様:2008/08/29(金) 14:25:43 ID:kw21wCia0
>>754
1992年分 wiki に追加しました。

紙媒体MDN時代のwaiwaiタイトル1992年
775可愛い奥様:2008/08/29(金) 15:11:13 ID:hwPVWNcI0
>>766
「外人多数の「乱交カップル喫茶」に潜入ッ 」の文字起こしします。

776可愛い奥様:2008/08/29(金) 15:12:39 ID:1cQjqD1I0
777可愛い奥様:2008/08/29(金) 16:30:24 ID:hGYSJxz90
誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
 専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
 元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)
778可愛い奥様:2008/08/29(金) 19:11:11 ID:2Fp1cscA0
潰れるまで許さない。


とってもいい言葉だよ!
779可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:09:15 ID:ZlcHUCBiO
>>770

ありがとうございます。
手ぶれ補正機能を学習したので、何とかましになってきました。
代わりに以前のを見ると素で…orzになります。全部消去したい衝動に駆られますが、とりあえず全部アップしてからだと己に言い聞かせています。
信頼と一緒で消すのは一瞬でできるわけですから。


MEDATU MIDASIを気になさっていた方。チェックついでにそちらもチェックしましたので、近いうちにまとめられるかと思います。大したデーターにはならないとは思いますが。

by発掘人
780元記事発掘人C:2008/08/30(土) 00:50:17 ID:0PUky3sF0
WaiWai変態記事引用ネタ第8・9弾投下です。

ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=1804
MD5 080D92F3C2F4BC5A4C60F72A840E9DA4

ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=1806
MD5 F77AF9DDFD37C8915FCCCEA41B4D7EB8

パスワードはいつもと同じです。問題となった英字新聞コーナー名6文字を小文字で逆から。
内容は変態的ですから取扱い注意で。

「ティーン向けのセックスマーケティングが起こす、純潔の終焉」 (WEB, 翻訳済)
「気難しい日本の女王様たちは、悪臭を放つペニスを敬遠する」 (WEB, 未翻訳)
「ちゃんと状況に向き合えよ、君はセックスに溺れている」 (WEB, 未翻訳)
「灰色の世代が"ピンク"産業を黒字に戻す」 (WEB, 未翻訳)
「美しい心を持つ秘訣として、性問題専門家は官能的なイメージトレーニングを称賛する」 (WEB, 未翻訳)
「法の網をかいくぐって日本で性を売る方法」 (WEB, 翻訳済)

これで手持ちのネタは全部投下しました。
さて、明日入手するネタを精査しなければ。


♪はたらけはたらけぇー 馬車ウマのように
泣き言いわずにー ひたすら働いてー
手に入れたものは 明日の仕事
781元記事発掘人C:2008/08/30(土) 04:13:54 ID:0PUky3sF0
リクエスト頂いた

"1994,03,13 Murphy's Law of Japan"
は、元雑誌「ASCII Publishing (アスキー出版?)」の詳細が分かりません。

また、"1999/193/19990926/まだあった!!人身売買ルートヨーロッ発"
は、元雑誌「話のプレイ情報局」の入手が極めて困難です。

以上については、元記事を回収できません。ご了承ください。
782可愛い奥様:2008/08/30(土) 07:57:37 ID:PU8i4sDp0
#その1
天皇陵発掘を宮内庁が阻む本当の理由

The real reason the Imperial Household Agency blocks
archaeologists from excavating Imperial tombs

Shukan Shincho (11/9)

宮内庁が考古学者の天皇陵発掘を妨げる本当の理由
週刊新潮(11/9)

 Of the 20,000 or so ancient burial mounds scattered around Japan,
all but a handful are accessible. The ones that remain off limits are those that
are administered by the Imperial Household Agency as the final resting
places of emperors and empresses in the long line of ancestors of Emperor
Akihito. These tombs are sacred places of worship in the Imperial Shinto
religion but are also of great interest to historians and archaeologists. If
they were allowed in the mausolea, the archaeologists suspect they might
find clues to some unanswered questions concerning the early years of the
Japanese nation. They have been asking for permission to excavate the
mounds for years now. But so far no one has been allowed to conduct a dig
at an Imperial burial mound, much less enter one.
783可愛い奥様:2008/08/30(土) 07:58:24 ID:PU8i4sDp0
#その2
 日本中に散在している20000くらいの古墳のうち、
一握りのものをのぞいたすべてに近づくことができる。
立ち入り禁止のままの古墳は、明仁天皇の先祖の長い血統の中の
天皇たちの永眠の地として、宮内庁に管理されているものだ。
これらの墓所は皇室の神道の崇拝の神聖な場所であるが、
歴史学者や考古学者が非常な関心をもつものである。
もし彼らがこれらのみたまやに入ることを許されたとしても、考古学者は、
日本の国の始めの時代に関わるいくつかの答えられていない質問の
手がかりを見つけ出せることを、疑わしく思うはずだ。
彼らはもう何年も古墳を発掘する許可を申請し続けてきた。
しかしこれまでのところ、天皇陵の発掘をおこなうことも、
入ることすらも、誰も許されていない。

 The agency isn't likely to open the tombs to the scholars soon, either,
says Shukan Shincho (Nov.9), because the burial mounds are empty and
the agency doesn't want anyone to find out.
 といっても宮内庁は学者たちに墓所を公開しそうもないと、週刊新潮(11月9日号)はいう。
なぜなら埋葬塚は空で、宮内庁はそれを誰にも知られたくないからだと。

 Very little is known about the Imperial burial mounds other than what is
reported by the agency in its annual report.Shukan Shincho says two
things are clear, many of the tombs have been robbed over the years, and
many of them are not genuine Imperial burial mounds.
 宮内庁によって年次報告書の中で報告されること以外、
ほんの少ししか天皇陵については知られていない。
週刊新潮は二つのことが明らかだという。
墓所の多くは長い年月の間に盗掘され、
そしてそれらの多くは本物の天皇陵ではないのだ。
784可愛い奥様:2008/08/30(土) 07:59:55 ID:PU8i4sDp0
#その3
 For example, no one knows for sure who is buried in the keyhole shaped
tomb in Sakai ,Osaka Prefecture. The agency says it as the burial mound of
Emperor Nintoku. In Boston, a museum has in its possession a large
bronze mirror and a sword with ring-shaped designs on its hilt. The arti-
facts are said to be from Nintoku's mausoleum. If such is the case, the
museum is exhibiting treasures looted from an Imperial burial mound.
 たとえば、大阪府の堺にある鍵穴型の墓所に誰が埋葬されているかを
確かに知っている人は誰もいない。
宮内庁はそれが仁徳天皇の埋葬塚であるとしている。
ボストンでは、ある博物館が所蔵品として大きな銅鏡と
柄に環状の意匠のある刀を所有している。
これらの工芸品は仁徳のみたまやからのものといわれている。
もしそんなことが本当なら、その博物館は天皇陵から盗掘された宝物を
展示していることになる。

 Shukan Shincho quotes a Saitama University professor as saying that
the reason most of the keyhole-shaped burial mounds are caved in on top is
because they have been broken into. "According to one record, some schol-
ars entered Nintoku's tomb in the mid-Edo Period and looked inside his
coffin, but found that it was bare,"the professor says.
 週刊新潮は埼玉大学の教授を、次のことを言ったとひきあいにだす。
鍵穴型の埋葬塚の大部分が上部が陥没しているのは、
それらが盗掘者に押し入られたからだ。
「ある記録によれば、何人かの学者が江戸時代中期に仁徳の墓所に入り、
彼の棺の中をみ、それが空っぽだったことを見つけたそうです」と教授はいう。
785可愛い奥様:2008/08/30(土) 08:00:47 ID:PU8i4sDp0
*その4
 Another reason the agency doesn't want archaeologists snooping around
is to keep quiet the fact that many of the burial mounds are incorrectly
indentified.
 宮内庁が考古学者にコソコソかぎまわられたくないもう一つの理由は、
多くの埋葬塚が誰のものかの特定が間違っているという事実を黙っておくためである。

 "If the agency were to admit that the designation on an Imperial burial
mound was wrong and tried to designate an erstwhile normal burial mound
as an Imperial burial mound, it would have to purchase land from private
owners. On their tight budget, this would be a difficult thing to do, and the
socialists and communists would surely opposite it,"the magazine quotes a
Nara University professor as saying. (NW)
 「もし宮内庁が天皇陵の指定が間違っていると認め、
かつては普通の埋葬塚だったものを天皇陵として指定しようとすれば、
個人所有者から所有地を購入しなければならなくなるでしょう。
彼らの厳しい予算ではそうすることは困難でしょうし、
社会主義者や共産主義者がきっと反対するでしょう」
と、奈良大学の教授がいったと週刊新潮は引用する。(Nathan Westby
786可愛い奥様:2008/08/30(土) 08:01:59 ID:PU8i4sDp0
#以上です
鍵穴型の…というのは前方後円墳ですね。

新潮の記事を読んだ日本人なら
「宮内庁って偉そうだけどたいしたことないじゃん」と思うかもしれないけど、
waiwaiの記事を読んだ外国人なら
「天皇家って偉そうだけどたいしたことないじゃん」と思うんでしょうね。
そう感じさせる書き方をしていると思われます。
のちに皇室記事にhentaiタグをつけるくらいだし。

おそらく新潮の元記事には明仁天皇のお名前は書かれていなかったと思います。
> 立ち入り禁止のままの古墳は、明仁天皇の先祖の長い血統の中の
> 天皇たちの永眠の地として、宮内庁に管理されているものだ。
ここで天皇家を持ち上げてますが、あとで落とすためだと思われます。
あと、仁徳天皇を二回呼び捨てにしてますが、waiwaiにそう書いてあったのです。

> and the socialists and communists would surely opposite it,"

> 社会主義者や共産主義者がきっと反対するでしょう」
と訳しましたが、
socialistは名詞として社会主義者、社会党員
communistは名詞として共産主義者、共産党員なので
> 社会党員や共産党員がきっと反対するでしょう」
> 社会党や共産党がきっと反対するでしょう」
などのほうが新潮の原文に近いかもと思います。
waiwaiが日本は社会主義者や共産主義者のすくつと思わせたいのならともかく。
ちなみに日本社会党が社会民主党に改称したのは1996年、この記事よりも後です。
787可愛い奥様:2008/08/30(土) 08:26:19 ID:bPt0szS80
東海道新幹線のニュースでも、毎日新聞提供のニュース流れてるね。
変態新聞社に出資するのをやめさせよう。

JR東海ご意見
http://jr-central.co.jp/info/others.html
788可愛い奥様:2008/08/30(土) 08:26:28 ID:PU8i4sDp0
また一本訳します。どれを訳したらいいでしょうか?
789可愛い奥様:2008/08/30(土) 08:55:04 ID:hmk0v2G50
>>781
それは普通の本ですね。
日本のマーフィーの法則
これかな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4756103340
790可愛い奥様:2008/08/30(土) 09:09:35 ID:E0xnz2EW0
>>787
翻訳、お疲れ様でした。
お言葉にしっかり甘えさせて頂きます。

>>726-728
北京の日本人留学生の驚くべき麻薬汚染 1995,08,06

こちらの翻訳お願いします。画像だけうpしました。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou46792.jpg.html
宜しくお願い致します。
791可愛い奥様:2008/08/30(土) 09:13:18 ID:E0xnz2EW0
>>780-781
WaiWai変態記事引用ネタ第8・9弾
いただきました。ありがとうございます。

"1994,03,13 Murphy's Law of Japan"
"1999/193/19990926/まだあった!!人身売買ルートヨーロッ発"

上記の件、了解しました。お手を煩わせて申し訳ありませんでした。
792790:2008/08/30(土) 09:17:17 ID:E0xnz2EW0
アンカーミスです。orz
>>787 ではありません。

>>788 様へ
>>790を宜しくお願いします。
793可愛い奥様:2008/08/30(土) 10:24:04 ID:aVOF93cs0
しげるに依頼がありましたので転載します。

476 :以上名無しに代わりましてVIPがお送りします :08/08/30 04:55:34 ID:W87sqfjv
規制をくらってしまった上に、諸事情で携帯が使えなくなってしまいました。
どなたか、よろしければ>>473-475

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1218542511/

に転載して下さい。よろしくお願いします。
794可愛い奥様:2008/08/30(土) 10:26:28 ID:aVOF93cs0
473 :失礼します :08/08/30 04:51:33 ID:W87sqfjv
ttp://pics.livedoor.com/u/hakkutunin/4089911/
1995年10月22日の記事です
Freelance journalists starting
to beat press club barriers
記者会見閉鎖的儀式も変わる
Aera 10/23

Freelance journalists in this country are working against enormous odds.
Corporate public relations offices and government agencies rarely grant them
interviews. And it is virtually impossible for them to travel every time impor-
tant news conferences are held overseas. They even find it difficult to attend
press conferences here because of their cliquish nature.
But things are beginning to change. A growing number of independent news
gatherers are finding their way around these hurdles,reports Aera. Junichi
Nakagawa is a good example. The computer industry expert regularly attends
news conferences held by top IBM and Microsoft executives. Not only that,he
is allowed to ask questions and usually receives an answer. He does all of this
without leaving his home-cum-office in Kanagawa Prefecture.
How does he do its? Aera says Nakagawa simply knows how to make use of
the so-called "teleconferences" accessible via Internet."(At a teleconference)
there is no reporter who just sits there silently. All participants come to ask
questions."
795可愛い奥様:2008/08/30(土) 10:27:24 ID:aVOF93cs0
474 :473の続きです :08/08/30 04:52:40 ID:W87sqfjv
Aera notes that in one teleconference the general manager of one of the
world's largest computer makers got into an argument with Nakagawa and pro-
posed to meet the freelance journalist during his next visit to Japan.If this kind
of direct contact becomes popular,it will be the worst nightmare for journalists
affiliated with the mass media.Japanese reporters belonging to major news
organizations never needed to ask sharp questions and get honest answers at a
news conference because they had built a closed system for collecting news.
Known as kisha kurabu(press clubs),this system has long stood in the way
of fair competition.Under the system,notes Aera,journalists belonging to
select mass media had almost exclusive access to press conferences. In the
political field,they further excluded unaffiliated competitors by refusing their
participation in informal "off-the-record" briefings and joint nightly "chats"
with government ministers and party leaders.
Members of press clubs enjoy such exclusive access to their news sources
that they don't need to earnestly challenge their subjects at open news confer-
ences. There is even a national newspaper,name withheld,Whose unwritten
code has been to ask no questions at press conferences,reveals Aera.
But Japanese newsmen can no longer survive with such an attitude,reminds
the magazine.In addition to the aforementioned teleconferences,there has
been an increasing number of open doors to news conferences.This June,a
satellite TV channel began unedited broadcast of all conferences held by major
government ministers and leaders of the Big Four business organizations.The
Asahi Shimbun followed this month by starting to provide unedited conference
texts to subscribers using a computer network.
796可愛い奥様:2008/08/30(土) 10:28:48 ID:aVOF93cs0
475 :474の続き・これで終わりです :08/08/30 04:53:35 ID:W87sqfjv
"There used to be conferences held at the prime minister's official residence
where no one asked a question," reveals an Asahi Shimbun staff writer."But
now that conference date is open to all parties,reporters can no longer stay
completely silent.If they do,they will be severely criticized."
Increasing publication of conference data is likely to benefit not only free-
lancers but also affiliated journalists with ability and ambition.Nikkei
Shimbun's Tetsuro Wada informs Aera that electronic access could free work-
ing journalists from the demanding conference attendance schedule."The most
significant information such as that which exposes injustices in society,"says
Wada,"could only be gained through a one-on-one interview.Journalists
should leave information which anyone can obtain,like disclosures at press
conferences,up to personal computer operators."(TI)
797可愛い奥様:2008/08/30(土) 10:39:38 ID:E0xnz2EW0
>>793-796
転載、ありがとうございました。
798可愛い奥様:2008/08/30(土) 11:12:01 ID:PU8i4sDp0
>>792
北京の日本人留学生の驚くべき麻薬汚染 1995,08,06 訳します。
画像もいただき保存しました。
799可愛い奥様:2008/08/30(土) 11:28:23 ID:qHECU1rg0
このスレッドに来ると本当に頭が下がります。
皆様本当に有難うございます!
800こんにゃく:2008/08/30(土) 12:00:57 ID:meJ3X/Kq0
検証スレの方ばっかり書いてて寝る前に最低限のレスを。。。

>>772
編集人さん、いつもありがとうございます!!


もう1人の翻訳さん、ガンガンやったってください。

おやすみなさい。
801元記事発掘人C:2008/08/30(土) 15:08:19 ID:0PUky3sF0
帰還報告。今回で今までにリクエストいただいた元記事は全て回収しました。

ただし、
週刊実話  1994/10/13  SEXの暴行殴る蹴るの暴力で日本人妻は泣いている
週刊宝石  1995/11/2  「現金買い取り店は」なぜこんなに高いのか
は大宅文庫が所蔵してなく回収できませんでした。

また、
週刊朝日  1995/11/3  ここまできた青息吐息 ホテルの超サービス合戦
は地元図書館で日を改めて回収します。


途中で雑誌の大量においてある古本屋に寄ったのですが、
「特冊新鮮組 2003/7/18」「特冊新鮮組 2006/1/7」「週刊特報 2004/03/22」
はありませんでした。店の人に聞いたら、他に東京では神保町でも
手に入らないんじゃないか。福井なら手に入るかも。と言う話。どうしろと…。


活字版発掘人、文字起こし、翻訳の方にお願いです。
以前リクエストのあった、
19950716  A glimpse into the Sokka Gakkai's activities abroad (118)  大国日本のもう一つの“輸出”
の元記事を入手しました。日本から海外に進出している宗教もあるんだよ、という記事でした。
そーかそーかという内容ですが、如何せん9ページもある長い記事でして。
これを全文テキスト起こししてもひたすら長くなり、後の検証作業が非常にしにくくなってしまいます。
waiwaiの引用範囲を確認したいので、手の空いてるときに優先的に拾い起こしてはいただけないでしょうか?

>>789
書籍でしたか。どうしようかな。
802可愛い奥様:2008/08/30(土) 15:48:32 ID:R6qiIw+N0
 現在、毎日新聞社では、運輸業者の契約解除だけでなく、契約解除された業者に対し運賃の踏み倒しを行おうとしている。この間の毎日の配送業務の混乱を招いたのは、協力しなかった運送会社の責任だとして、一部運送会社に運賃不払いの通告を行っている。
 このような自分たち経営の失敗の責任を棚に上げた逆ギレともいえる報復を毎日新聞社は行ってきているのだ。
 私たちは、経営の失敗に居直る労働者泣かせ、下請け泣かせの毎日新聞社を絶対に許さない。優位的立場で一方的契約解除をした事自体が問題なのだが、この運賃不払い問題で毎日新聞社の社会的責任はますます増大したと言える。
 全労新聞輸送分会は、毎日新聞社の親会社責任を最後の最後まで追求し、地域の労働者の仲間とともにすべての地域での争議解決にむけて闘っていきます!


ttp://blogs.yahoo.co.jp/syzenrho/22631937.html
803元記事発掘人C:2008/08/30(土) 16:11:13 ID:0PUky3sF0
書き忘れてました。

週刊大衆  1997/1/5-12  離婚妻が悲惨な末路

も所蔵してませんでした。
まあ、いずれ国会図書館に行ったときにでも…。
804北京の日本人留学生の驚くべき麻薬汚染:2008/08/30(土) 18:00:20 ID:PU8i4sDp0
#1
北京の日本人留学生の驚くべき麻薬汚染 1995,08,06

The shocking drug scene among Japanese students in Beijing
Shukan Hoseki 8/10 By Mark Schreiber
北京の日本人学生の間での、衝撃的なドラッグの実情
週刊宝石8/10号 By マーク・シュライバー


  "I've been using a straw to snort heroin. It's easy really to got in Beijing..
The price is about 300 yuan (3,000 yen) for 100 grams."
 「私はストローを使ってヘロインを吸っています。
北京では入手がとても簡単です。価格は100グラムあたり300元(3000円)です」

  So says a 23-year-old Japanese exchange student at the Beijing
Language Institute. His campus is located 12 kilometers out of the city
and there is little shopping to be had nearby. Recreation for students is limited
to getting drunk, playing computer games, sex or shooting drugs, the latter
of which can supposedly be obtained in a village to the west of Beijing
largely populated by minority tribes, such as Uigurs. The student tells
Shukan Hoseki at least half of his Japanese classmates are also indulging
in the drug..
805可愛い奥様:2008/08/30(土) 18:01:07 ID:PU8i4sDp0
#2
 北京語言学院の23才の日本人交換留学生はこのようにいう。
彼のキャンパスは市から12キロ離れたところに位置しており、
近所には買い物をするところもほとんどない。
学生の娯楽は、酔っ払うこと、コンピュータゲームで遊ぶこと、セックス、
ドラッグをうつことに制限される。これらのうち最後のものは、
たとえばウイグル族といった少数民族が主として居住している
北京の西の村で入手できるとといわれている。
この学生は週刊宝石に、少なくとも彼の日本人クラスメートのうち半分が
ドラッグにふけっていると語る。

 It sounds impossible to believe, but there are plenty of facts to support
these claims. On Feb.19, a 21-year old Japanese coed from Osaka went
into shock from the effects of drugs and was taken by ambulance to the
Sino-Japan Friendship Hospital, where she was pronounced dead. The
autopsy determined her windpipe had gone into convulsions that caused
internal bleeding. The incident was hushed up, and the media reported it as
a death from illness.
 これは信じがたいがたいように思われるが、これらの犯罪を裏付ける
多数の事実がある。2月19日に、大阪出身の21才の日本人女子学生がドラッグの効果による
ショック状態に陥り、救急車で中日友好医院に運ばれ、そこで彼女は死を宣告された。
検死解剖により、彼女の気管は痙攣し内出血を起こしたと究明された。
この事件はもみ消され、メディアはこれが病気による死と報じた。
806可愛い奥様:2008/08/30(土) 18:01:54 ID:PU8i4sDp0
#3
 A male student at the school tells Hoseki, "On the night she died, I was
one of two one's who broke into her room after I heard she was acting
strangely. She was lying unconscious and wasn't moving.
 この学校の男子学生は宝石に語る。「彼女が死んだ夜、
彼女が奇妙に振舞っているのを聞いた後、彼女の部屋に入っていった
二人のうちの一人が私です。彼女は無意識で横たわっており動いていませんでした」

 "A few days later, her father came from Japan. I heard that when the
father reprimanded the African coed student his daughter had been room-
ing with, she broke down in tears".
 「2・3日後、彼女の父親が日本から来ました。
その父親が彼の娘と同室のアフリカ人女子学生を叱責したとき
彼女が泣き崩れるのを、私は聞きました。」

 A month later, two Japanese coeds and one male student at the same
institute were arrested for permission of drugs and deported. A stuff mem-
ber at the Japanese Embassy in Beijing says police made the arrest while
the girls were pressured by aggressive Uigur merchants at the market place.
The girls said the Uigurs tried to force the drugs on them. Their fathers
flew to Beijing to protest their subsequent expulsion, but the school stood
by its decision.
 一ヵ月後、同じ学院の二人の日本人女子学生と一人の男子学生が
ドラッグの逮捕状でつかまり国外退去された。
北京の日本大使館の職員は、その若い女性たちが市場で攻撃的なウイグル族商人に
圧力をかけられている間に、警察は彼女たちを逮捕したという。
その若い女性たちは、そのウイグル人が彼女たちにドラッグを無理強い
しようとしたという。彼女たちの父親たちは北京へ飛行機で行き、
結果として起こった退学処分に抗議したが、学院は決定を変えなかった。
807可愛い奥様
#4
 China is in the throes of a serious drug epidemic, notes Hoseki.
In Yunnan Province, bordering on the notorious "Golden triangle", 466 drug
dealers were executed during 1994, and 2.8 tons of drugs seized. The prob-
lem has also spread to other provinces, including Guangdong and Fujian.
 中国は深刻なドラッグの蔓延と必死に取り組んでいると、宝石は言及する。
悪名高い「黄金の三角地帯」に隣接する雲南省では、
1994年の間に466人のドラッグの売人が処刑され、2.8トンのドラッグが押収された。
この問題は、広東省や福建省を含む他の省にも広がっている。

 Although seemingly aware of the draconian punishments that may await
drug violators in China, many Japanese students find the easy availability
and price of the drugs, which go for as low as one-fourth the price of those
sold in Japan, to be irresistible.
 中国で薬物違反者を待ち受けているであろう過酷な処罰に見たところ
気がついているにもかかわらず、ドラッグのたやすい入手の可能性と価格に
抵抗できないと、多くの日本人学生は思う。
ドラッグは日本で売られている価格の四分の一という安さで売られている。