【クック】 駄レシピ・極レシピ 【パッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様@トーナメント参加中
COOKPADを活用してる奥様方。
たまに「こんなのレシピに乗せるなよ!」なんてツッコミたい時、
「これは!!」みたいな目からウロコレシピありますか?

膨大な量がありすぎ、肝心な時に繋がらない、
カテゴリ検索が出来ないので使いづらい。などありますが、お願いします。
http://cookpad.com/
2可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:43:18 ID:sULnLJG90
                
   ∩_∩
  (´ー`)   2ゲット!
  (   )
   | | |  
  (___)__)
3可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:45:06 ID:aWPFyyRf0
期待あげ
4可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:48:47 ID:s5xUAO8X0
なんかマンコのやつあったよねw
5可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:28:56 ID:5trUrU5fO
たまるぅさん?だったかの鶏チリは美味しくてよく作るなー
6可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 19:34:34 ID:p9LTIcLE0
いっつもランキング1位で大人気のわかめレシピ。
こんなに絶賛されてるんだから間違いはないだろうと作ってみたが、家族中に超不評…。
うちの家族の舌がおかしいのかなあ。あんなに絶賛する味じゃないと思うけどなあ。。
7可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 22:03:02 ID:reD7s7WPO
わざと微妙に分量をおかしくしたレシピを載せてる人もいるってのは聞いたことある。
理由はググってみて下さい。説明長くなるもんでw
8可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 22:36:05 ID:trnrUcP40
レシピのURLはちゃんと貼ってね
クックパットは結構地雷レシピ多いから家族に食わす前に確認してね
9可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 22:39:39 ID:kCNzGIWjO
レシピにスイーツみたいな恥ずかしい名前つける人いるよね
10可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 10:51:57 ID:TrON2/c10
こんなの乗せるなって。。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/529186/

この人のきゅうりシリーズ・・暇やなぁ。。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/554623/
11可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:04:53 ID:bHaf390E0
きゅうりシリーズww
すげえこの人www
12可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:05:05 ID:TrON2/c10
こんなんヤダ!!
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/377408/

同じ食紅使いでもコッチは芸術品!
http://cookpad.com/kaerururu/recipe/521805/
13可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:10:46 ID:+RDfmkPfO
下のも十分まずそうだが
14可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:19:37 ID:3jwzjHwL0

調味料の分量までそのままレシピ通りにするんだ(笑)

自分の味にできないスイーツ味覚ですね(笑)
15可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:49:32 ID:f0el6X5p0
クックパッドだけ?
単独スレがないブロガーレシピで????ってのがいっぱいあって、
果たして自分の舌がおかしいのかお伺いしたいんだけど。
16可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:52:52 ID:mMifE01e0
最初から自分の味があるならレシピなんていらんだろが〜
17可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:36:19 ID:RnrQ00610
これって載せる前に審査みたいなものはないの?

きゅうりのキウイが気に入ったw
きゅうりの矢印は用途がわからん。
18可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:39:23 ID:TrON2/c10
>>16 料理だけじゃなく裏ワザ的なのも多い。
マニュアル通りの料理より、邪道でも簡単なのとかはかなり役立つよ!
生クリームが簡単に泡立つとか言うのはカナリ嬉しかった!
19可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:27:04 ID:QU7g7NUY0
>>7
なんで?
ググったけどわからなかった。教えて〜!
20可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:34:41 ID:4bKQxysW0
>>5
昨日、胸肉があったので作ってみた。
美味しかった。ローテ入り決定。
教えてくれてありがとう。
21可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 18:54:39 ID:+k9UiGN/0
今日昼間の「はぴふる??」でポークジンジャーやってたけど
あのレシピないんかなぁ・・

お腹減った
22可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 23:11:39 ID:MPOkuxcdO
>>19
クックパッド 盗作
これでググると色々出てくるとオモ。
退会してもレシピ返してもらえない・著作権があちらに残る、って事への自衛?とかも。
スレ違いだね。
スマソ。
23可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 23:20:29 ID:wAdX2XYs0
あ、それでなんだ〜
鯖の味噌煮にあるものを使うレシピがあるんだけど
どう考えてもそのあるものの量が多いんだよね
多いからといってまずくなったわけじゃないんだけど
24可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 23:32:35 ID:MPOkuxcdO
スタッフが盗作→批判した会員を強制退会
がまずありき、みたい。
私は当時は知らなかったけど。
25可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 10:50:28 ID:C5Rfho3z0
へえーまったく知らなかったよ。
便利なサイトだと思って喜んで使ってたけど、いろいろあるんだね…
26可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:57:19 ID:i/nihUXH0
お〜、小町スレもおもしろいけど、このスレもいいね〜。
27可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:14:04 ID:KLlEjc/P0
きゅうりのキウイ、かなりつぼにはまった。
子供が寝てるのに大笑いしてしまった。
でもつくレポを書いている人たちがいる。
なんで作りたくなったのか!!??ww
28可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:15:23 ID:KLlEjc/P0
あれ??
>>27だけど何で私だけトーナメント参加中という言葉がつかないの??
29可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:19:59 ID:fQHl7Bez0
おおー。私が望んでいたスレが立って嬉しいよ。
クックパッドって変なの多いよねw

きゅうり細工の人、
以前私も「これについてどこかで話したい!」と強く思ったことがある。
30可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:22:40 ID:2EYMa1yB0
そもそもレシピって著作権が発生しないんだってば
だから盗用とか盗作とかってありえないんだって。
一生懸命自分で改善したレシピを有名先生のレシピにされちゃうことってよくあるのよぅ;;

料理は家庭の味。おいしい料理を作って身近な人を喜ばせることに
喜びを感じるようにならなきゃ。本当に料理が好きならって思うようにした。
料理研究家で世に何やら羽ばたこうとかって思ったら、
ドロドロしたところを通過するか、生粋のセレブリティかって感じだわ。
31可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:52:36 ID:PT2x9Yz8O
クックパッドの中の人?
まぁググったら色んな情報出てきたから誤魔化そうとしても今更だけど。
mixiにもあったw
32可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:29:50 ID:OoFW9MEj0
料理下手な私がクックパッドに出会ってから、
劇的にレパートリーが増えた。
同じ料理でもレシピがいっぱいあるので、
その中から自分に合うのを選べるのがいい。
まあいろいろ問題はあるんだろうけど、なくなると困るわ。
33可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:24:33 ID:z7jUW+dV0
料理の作り方のノウハウ→著作権なし
レシピなどの「文章」→著作権あり
料理などの「写真」→著作権あり
だから盗用や盗作がありえないって言ってる>>30は間違ってる
事実あったわけだし

他の人のレシピを参考に改善して自分のレシピにするのはアリだけど
(とは言っても「●●を参考にしました」って書くのがルール)
文章ほぼまるパクリとか写真をちょっと加工して使うとか
問題はそういうやつなんだよねー。
34可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:37:30 ID:XmwavAjO0
うーん、著作権問題そのものより、
その後の言論統制や強制退会が不味かったと思うけどな。
35可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:16:07 ID:PFQbPpfk0
画像だけの検索って出来ないのかなー
何か融通利かないよね。この検索方法。

でも、都内の会社の近くで、地元だけで有名な美味しい豆腐料理があって、
引っ越した後も「いつか食べたいなぁ・・」と思ってたんだけど、
このクックパッドでレシピを見たとき感激したよ!
36可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:38:21 ID:PFQbPpfk0
中華とか見てると、たまに材料だけ載せて全部「適量」と書いてあるのがある・・
その適量が分からないんだけど・・・
37可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:22:43 ID:cphc0K270
>>5
こうちゃんっていう人のレシピとほとんど一緒なんだけど、どっちが先なんだろう。
ググるといろんなブログでパクられてるねw
38可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:31:16 ID:m5ldqYdF0
わんこmamaさんの塩豚、かなり美味しい。
はまりまくって毎週豚の固まり肉を買ってしまうので食費が上がった。
(それまでは細切ればかりだった)
少し豚が熟成したようなハムに近づいたような風味になって焼いただけで美味しい。
旦那に出そうと思って焼いていて、帰ってくるのが遅くなってつまんでうるちに全部食べてしまったりする(^^;)
39可愛い奥様:2008/06/07(土) 19:50:30 ID:6n8g7QNq0
>>38
URLわかんね
40可愛い奥様:2008/06/07(土) 19:55:18 ID:7OqxaVW30
名前で検索すりゃいんじゃね?

余り物でぱぱっとおかずをつくるってのが苦手な自分にとってはネ申のようなサイトだw
当たり前だけれどはずれなレシピもあるが
41可愛い奥様:2008/06/07(土) 19:55:38 ID:JCO4BjKR0
ググレカス
42可愛い奥様:2008/06/07(土) 22:39:10 ID:IMbE9oRO0
こ・れ・は…ザンパry
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/577220/

そういえばあれほどククパドに著作権がといわれているのに、
「あるサイトで見つけたレシピを、忘れないようにメモです」
ってまんまコピペしてあるレシピがあった。ククパドに言えばいいのか?
43可愛い奥様:2008/06/07(土) 22:41:27 ID:/ASeitgT0
>>10
きゅうりシリーズ、笑えるw
キウイフルーツに細工する意味がわからん。


44可愛い奥様:2008/06/08(日) 01:55:58 ID:Gn35qvgU0
>>42
なんでザル蕎麦みたいな器に盛るw
皮にベタベタついたクリームなんとかすればいいのにと思ったら
チャーハンも皿に米粒べたべたついてるし汚い人なのか
45可愛い奥様:2008/06/08(日) 05:47:40 ID:mA/XnI6W0
>>44
チャーハンの写真の後ろに写ってる家の転がっているものがきたない。
アイスクリームの食べたとのカップ??見たいなものも転がってる。
そんなものくらいどけて写真撮ればいいのに日常過ぎて本人は気づいてないんだろうね。
こんな人の作るもの食べたくない(><)
46可愛い奥様:2008/06/08(日) 06:00:27 ID:3B6g9JXkO
byポジティブってw
47可愛い奥様:2008/06/08(日) 10:57:15 ID:Op/sNHPd0
料理は特にお菓子などを趣味で作る程度ですが
友達にはとっても評判の腕前です(゚∀゚)
48可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:06:06 ID:apxtcJVZ0
>>44
みたいな、ではなくてざる蕎麦用ザルだと思うよw
>>47を書けちゃうところが本当にポジティブだと思うw
49可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:32:31 ID:eG1vq8Eq0
ポジティブタンの

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/577180/

味付けはどーなってんだ?w
ウプする写真て、キレイに撮るよね?普通・・・
50可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:33:17 ID:apxtcJVZ0
パラパラさせるのが目的だから味なんかつけなくていいのっ!
というポジティブシンキング。
51可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:36:08 ID:yAdxlllv0
>>45
奥にころがってるのって、「てのりたま」っぽい
52可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:52:48 ID:eG1vq8Eq0
ポジティブタン、人気者だね!

53可愛い奥様:2008/06/08(日) 13:24:06 ID:1mEWnxhC0
ポジティブさん、かなりの汚部屋住まいっぽい。
写真うpするならもう少し気を遣えばいいのに。
名前的にそういう事が気にならないタイプなんだろうけど。
54可愛い奥様:2008/06/08(日) 14:14:57 ID:+2F0aw9B0
ここ見て誰か読者登録した?
55可愛い奥様:2008/06/08(日) 18:11:31 ID:X1EHNGRV0
同じ人なんだけど・・作って欲しいならもっと美味しく撮ろうよ・・

http://cookpad.com/mykitchen/recipe/196443/
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/200466/
56可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:43:05 ID:eG1vq8Eq0
>>55

鶏だいこんの画像もすごい・・・・
携帯カメラ?
57可愛い奥様:2008/06/09(月) 16:51:31 ID:Ur1NEVRD0
同じ人なの?>>55のは、割とマシにみえるけど。
58可愛い奥様:2008/06/09(月) 17:46:28 ID:xIyDviuC0
>>55
下の画像、耳垢やかさぶたのアップだといわれても信じてしまいそうだ
59可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:16:28 ID:4daz4fx90

男の人が、このサイトで画像UPしたりしてると引いてしまう。。

60可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:31:39 ID:4daz4fx90
ちょっと具は入れようよ・・・
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/367029/

パックごと旦那には出すんだろうな・・
モチロン義父母が来てもそのままの予感。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/447752/
61可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:54:24 ID:FlEL1/pM0
>>60
すごいねww
どこにもオリジナリティが感じられないし、ただの手抜き料理なのに
なんで堂々とうpできるんだろう。でもつくレポがついてて更にビックリ。

クックパッドと言えば、吉牛の牛丼のレシピは私的にネ申。
何種類かあるけど一番シンプルな作り方のが一番おいしかった。
62可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:38:11 ID:6cUGzAEq0
>>60
す、すげぇ・・。
料理ですらないし。
なぜにアップしようと思うのか、聞いてみたい。

具なし焼きそばの皿は何?食器ではない希ガス。。
百均で売っている塩ビ系の何かだよね?
63可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:51:07 ID:pSEC1L5S0
吹いたスレかどこかで見た高校生くらいの男の子。
なんて名前だったかな…。
料理がんばってるんだけど、出来がちょっといまいちで。
64可愛い奥様:2008/06/09(月) 23:23:16 ID:X0QhLsWk0
>>63
その高校生って、もしかして親子丼とかうpしてる?
もしかしてうちの子かも・・・
65可愛い奥様:2008/06/10(火) 01:03:30 ID:XYgitowv0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/371128/
>>60の人のこれ。最初に卵を割っておく意味は?
この状態から白身だけを入れるって、かえって難しいと思うんだが・・。
66可愛い奥様:2008/06/10(火) 05:52:58 ID:GSHvAGun0
おろし納豆って別にこの人のオリジナルでもないのに・・・
しかも器も見映えもちゃんと作った人に
「つくれぽありがとうございます!よく頑張りました(^^)」
なんだこの上から目線w
67可愛い奥様:2008/06/10(火) 09:30:11 ID:WXEtpnOn0
顔文字がウザーKYだと思ったら大阪人か・・
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/?uid=653701

☆^(*≧口≦)=3 和風なん?洋風なん?
ごま油入れてるから中華風なん??
どれか━─━─━─[わかりま線(・_・?)]━─━─━─━
しかも、豆腐の機嫌が←ちゃうちゃう(^〜^;) 期限がやばかったから、
一旦凍らせてたものを解凍して使ってます…
68可愛い奥様:2008/06/10(火) 09:54:16 ID:lVtf3Di0O
>>63
ボンタツ君
69可愛い奥様:2008/06/10(火) 09:55:53 ID:WXEtpnOn0
この人のは乗せるだけで簡単でいいわぁ・・
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/354676/
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/354676/
70可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:43:53 ID:e35pJFkD0
>>67
大阪人が皆そんなヤツだとは思わないで欲しい。
頼みます。
71可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:29:56 ID:7BbC279S0
>>68
ありがとう
72可愛い奥様:2008/06/10(火) 20:55:22 ID:nuZWuHMu0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/472906/
ウチの旦那にこんなの出したら怒られそう・・
73可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:46:17 ID:Oq5ZYo6T0
>>39
亀レスですが・・>>38です。
これです。↓

http://cookpad.com/mykitchen/recipe/337917/

それにしても皆さんが貼ってくれる手抜き料理かなり笑える。
74可愛い奥様:2008/06/10(火) 23:03:22 ID:GuawrYnbO
>>72
それ料理じゃないね…
ひどいな
75可愛い奥様:2008/06/10(火) 23:09:07 ID:+YAZQU6B0
安価でクックパッドにのせるレシピつくろうぜ

1)もやしをサッと茹でます
2)>>80
76可愛い奥様:2008/06/10(火) 23:34:27 ID:UuG5JzVt0
>>72
見た目がちょっとね・・・。
77可愛い奥様:2008/06/11(水) 00:11:18 ID:56sEJTYv0
>>72
出したら離婚に発展しても文句言えないと思う
78可愛い奥様:2008/06/11(水) 00:22:35 ID:993NQv3M0
>>55
どっちも鳥の巣に見える。
79可愛い奥様:2008/06/11(水) 00:27:02 ID:bAV3HsIo0
>>55
この人の写真、皆こんな感じだね。
80可愛い奥様:2008/06/11(水) 00:52:35 ID:empuQ9B30
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/555431/

たしか料理板で既出なんだが、あまりのビジュアルの衝撃と、
他の実験料理に釘付け。
おもわずお気に入りにしてしまうほど。
81可愛い奥様:2008/06/11(水) 02:01:47 ID:iLH/EHXp0
>>72
でも、フランスの家庭料理で長ネギ茹でただけのサラダって
あるよ。貧乏人のアスパラガスって言うらしい。
82可愛い奥様:2008/06/11(水) 04:20:34 ID:xYuMiTpwO
>>81
日本のネギとフランスのネギって違くね?
フランス料理に使うポロネギはガルビュール(?)とかに使うけど

…今夜ちょっと試してみるわ
83可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:03:07 ID:9FdQVs1A0
>80
この人のレシピ全部みた。
朝からいいもん見せてもらったわ。ありがと!
84可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:25:21 ID:phuoAxvk0
>80 すごすきww
説明がなくて写真だけなら、絶対食べちゃいけない!!って
脳が指令を出すビジュアルだね。
85可愛い奥様:2008/06/11(水) 10:49:38 ID:rUYlC0hm0
レシピの生い立ちもわけわからんね。
86可愛い奥様:2008/06/11(水) 11:24:57 ID:2oiM23b10
>80
この人、色んな意味で凄すぎる
キャラ濃いなぁ
87可愛い奥様:2008/06/11(水) 11:27:54 ID:6AhOu1vH0
芋虫がキョーレツw
どんな人生送ってるんだろうな
88可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:14:56 ID:8v0/nlMO0
80は一人暮らしなんだよね?
きっとそうだよね?
旦那とか子供とか居ないよね・・・
89可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:16:00 ID:8v0/nlMO0
スマソ。80が貼ってくれたURLの人ね。
90可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:19:15 ID:JVg70Ggb0
>>80の、レシピ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/491584/
これの中の「写るはずのないもの」ってなんだろう!?コワヒ
91可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:22:06 ID:l5GYCEC60
>>90
ムンクの叫びみたいなのが下の方に…
92可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:32:11 ID:QBXkbgbJ0
>>80
こ・・・これはwww

「キチガ○は紫がすきなんだよ」と言ってたおじいちゃんを思い出した。w
93可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:36:23 ID:Dxh7M88F0
>>91
それってカーテンの模様なんじゃないかと思った。
94可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:37:23 ID:Dxh7M88F0
それより、カーテンと上の壁の隙間に目が見えるような気がする。
映ってると思って見ると見える・・・ような気がする。
95可愛い奥様:2008/06/11(水) 16:17:19 ID:satK/wPg0
>>80
誰か勇気をだしてつくれぽしてみ…無理!
96可愛い奥様:2008/06/11(水) 16:22:05 ID:PT+BMoMb0
>>80
>>雰囲気満点の薄明かりの中でみると、まるで焼き魚のようにみえます。

フレンチトーストにそんなもの求めていないw
97可愛い奥様:2008/06/11(水) 16:34:09 ID:vXoEON2I0
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/337746/
何だか本当にイカれてるね!
これって自分が食用だと思ったら何載せてもいいのか?
年賀状のハンコも紫イモで・・って・・
98可愛い奥様:2008/06/11(水) 16:41:20 ID:vyB+RJjn0
>>80はウケ狙いってだけだけど、
>>55みたいな画像のが怖い。
写真の色調がここまでマズそうにさせるのかな。
緑が色粘土とかスライムみたいに見える。
ピントがあってないから、
どれもこれも気色悪く見えちゃうのかな。
なんか直視できない。特に鶏料理とお菓子(ボコボコして怖い)
99可愛い奥様:2008/06/11(水) 18:14:39 ID:JVg70Ggb0
みんな、>>80のレシピで盛り上がってるけど>>75が80にのりのりで振ってるのに
誰からも華麗にスルーされていることもたまには片隅で思い出してあげてください。
100可愛い奥様:2008/06/11(水) 18:18:33 ID:hqb2Axdx0
>>99
ワロタw
101可愛い奥様:2008/06/11(水) 20:09:19 ID:ymEcvC840
>>99=75??

102可愛い奥様:2008/06/11(水) 20:17:06 ID:ymEcvC840
この人のって所々理解に苦しむ・・
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/511271/

103可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:55:50 ID:56sEJTYv0
安価でクックパッドにのせるレシピつくろう!

1)もやしをサッと茹でます
2)>>110
104可愛い奥様:2008/06/11(水) 22:51:35 ID:B/dn2fEd0
>88
男みたいだよ
105可愛い奥様:2008/06/11(水) 23:19:58 ID:j+6otzlP0
>>80 面白いwwwwwwwww
106可愛い奥様:2008/06/11(水) 23:28:31 ID:pbB4RAzv0
>>80

最強
107可愛い奥様:2008/06/11(水) 23:43:06 ID:Fw6XmqQq0
ゲームに出て来る料理の再現だから
そのゲームをしてないとわからないとおも
108可愛い奥様:2008/06/11(水) 23:51:40 ID:NnFUS7bo0
心霊ポテト、カーテンの上の隙間から目が覗いてない?
109可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:02:39 ID:3E+2vNXE0
ゲームの料理といえばデブリバ・・・
あれは食材だっけ?香辛料か何かだっけ?
110可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:43:38 ID:0fUsVmz20
>>108
覗いてるよねー 昨日書き込んだらスルーされたので、私の思い込みかと思ってたよ。
111可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:58:59 ID:es9ZBbmY0
右の隙間?パソの性能がいいんだね。うちのじゃ見えないや
112可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:13:09 ID:uh2JVLX/0
ウチのでも性能わるくて見えん・・
ってこの人男だったの?キモッ!サムッ!
113可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:02:10 ID:t3ICMELe0
右の天井とカーテンのすき間のところ?
114可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:06:28 ID:0fUsVmz20
そうそう。右の隙間。・・・見えるといえば見える気がしたんだけど。
115可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:10:16 ID:KeDSjypD0
茹でられて放置されてるモヤシ カワイソスw
116可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:37:32 ID:ZA+PUxPF0
ほんとにカワイソスw
もう一回茹でてみよう。


安価でクックパッドにのせるレシピつくろう!

1)もやしをサッと茹でます
2)>>120
117可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:44:07 ID:aZyCfh/5O
もやしクタクタ
118可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:49:03 ID:l8Ad9Y3g0
>>80は紫がスキなんだねwww

私、紫キャベツなんて、ここ何年も買ってないよ。
119可愛い奥様:2008/06/12(木) 22:17:53 ID:SMWEku6B0
↓もやしを茹でてさぁどうする
120可愛い奥様:2008/06/12(木) 22:27:01 ID:D2se3CFV0
>>119
何度もageてまでこのスレを潰したい=晒された人?
121可愛い奥様:2008/06/12(木) 22:37:42 ID:fgnwuc4s0
もう、もやしは食べちゃいなよw
122可愛い奥様:2008/06/13(金) 03:04:20 ID:o1ltQz7h0
>>104>>112

ときどき写ってる手は、女の人に見えてたんだけど違うかな?
しかし、もやしはゆでっぱなしのままww
>75に気付いてなくって正直スマンカッタ。
123可愛い奥様:2008/06/13(金) 19:40:27 ID:K3IBJ1Ab0
もやしをゆでて、マヨネーズと唐辛子を混ぜてかけます。

今ひらめいたんだけどおいしそうじゃない?
傑作だ=!
124可愛い奥様:2008/06/13(金) 21:32:09 ID:VA/mm1oS0
>>123
かけるより、和えたほうが良くない?
鰹節とかゴマ、青ねぎなんかを散らしたら、小鉢にはなりそうね。
わざわざ投稿するほどのレシピじゃないけど。
125可愛い奥様:2008/06/13(金) 22:25:38 ID:xhtuQaPc0
安価でクックパッドにのせるレシピつくろう!

1)もやしをサッと茹でます
2)マヨネーズと唐辛子を混ぜてかけます
3)>>130
126可愛い奥様:2008/06/13(金) 22:34:44 ID:nDi2EgW+0
おからと砂糖だけでつくるクッキー
パッサパサ!パッサパサ! 口のなかパッサパサ!
のAAが頭の中でグルグルとw
127可愛い奥様:2008/06/13(金) 22:47:10 ID:9rUi3OsV0
>122
ミドリゴハンとかサラダのメモをみたら男性っぽいような…(俺女かも知れないけど)
オムライスとかちょっとグロすぎ
女性だったらかなり引くかも
128可愛い奥様:2008/06/13(金) 23:32:55 ID:DSbpQ6z10
>>126
お菓子レシピを検索していて、おからが入っていると舌打ちしたくなります。
おから入っていたって喰えば太るんだよ!もう!
129可愛い奥様:2008/06/14(土) 00:34:40 ID:15SZNQ0R0
ここで皆でレシピ考えて、可愛い奥様で投稿したら面白いかもw

今日のはなまるマーケットで、トルティーヤレシピを紹介してた。
ククパド社内で人気レシピはよく作って検討するらしく
お昼ごはんいつも出来たて食べられていいなぁと思ったよ。
編集長がイメージと違ってて軽く驚いたけど。
130可愛い奥様:2008/06/14(土) 08:19:38 ID:3IIJNDkC0
>>125 いい加減にしてよ。
 つまんないのに何で盛り上げようとしてんの?
131可愛い奥様:2008/06/14(土) 09:05:10 ID:aFwYqD0t0
ほんとだよね。
続かないのはつまらないからだって最初に気づけばいいのに。
132可愛い奥様:2008/06/14(土) 10:28:37 ID:7NMeZoqu0
>>120=>>130? 
133可愛い奥様:2008/06/14(土) 15:03:30 ID:7lDrHxVl0
>>132 はぁ??w
つまんないつーのはモヤシの話ね。
このスレは好き。
80で盛り上がってるのに、もやしで水さすなよ。
134可愛い奥様:2008/06/14(土) 19:21:47 ID:4QqhmfCLO
もやしに罪無し
135可愛い奥様:2008/06/14(土) 20:58:35 ID:LwVj+TJk0
もやしカワイソス
136可愛い奥様:2008/06/14(土) 22:17:34 ID:l44YwJ2M0
もやしをゆでます。
おかかをかけます。
ポン酢をかけます。

以上ウマー
137可愛い奥様:2008/06/15(日) 00:25:09 ID:Mt2Qz3ff0
私はもやしを茹でて薄口しょうゆと胡麻かけて食べますよ
これ美味しい。
138可愛い奥様:2008/06/15(日) 00:46:44 ID:EAgd1JlM0
ニラともやしをゆでて梅肉とダシであえる
おかかと醤油であえてもウマー
あと一品欲しいときによくやる、簡単でいい

ギョウザのレシピでミンチに鶏がらスープいれるってのがあったんだけどやってみたら美味しかった
スーパーで具にまぜるソースみたいなの買わなくてもよくなった
139可愛い奥様:2008/06/15(日) 08:27:44 ID:M7hBeI6G0
もやし奥より>>133の方がうざい件について
140可愛い奥様:2008/06/15(日) 16:10:20 ID:3tx0GL5m0
ってか、もやしのレシピは、
クックパッドで見るなり披露するなりしてくれ。
141可愛い奥様:2008/06/15(日) 20:09:42 ID:a8A+SyWW0
前のほうで出てた塩豚やってみた。

もも肉とバラ両方購入して注文の多い料理店ばりに一生懸命
塩をすりこんで3日ほど冷蔵庫で放置した。
ついに我慢できなくなって先ほどスライスして焼いてみたら
んまい!んまい!

普通に肉を焼くだけとは全然違うワー。教えてくださった方ありがとう。
142可愛い奥様:2008/06/15(日) 20:41:04 ID:Mt2Qz3ff0
塩豚って焼くと脂が落ちない?
意外にあっさりするよね
143可愛い奥様:2008/06/15(日) 23:56:19 ID:riDfhBlP0
>>139
激しく同意ですな。
このくらいの遊びでカリカリしてる人がある意味カワイソス
ついでにもやしもカワイソス
144可愛い奥様:2008/06/16(月) 00:53:29 ID:KkRtHSH2O
>141
漬けた後の肉は何も味付けせずにただ焼いただけでも
美味しく食べれますか?
145可愛い奥様:2008/06/16(月) 02:41:32 ID:wY0vdmJ40
>>144
レモン汁をかけるとおいしく食べれるよ。
つけあわせは茹でたもやしがオススメ!
146可愛い奥様:2008/06/16(月) 07:35:40 ID:Tror8m+a0
話題?の鳥ハム作りたいんだけど、胸がg68円から下がらない・・
昔もっと安かったような気がするんだけど。。
147可愛い奥様:2008/06/16(月) 08:13:20 ID:EWZtiwSO0
そう言われてみれば最近38円で売ってるときがなくなったわ。
値上げしてんだね…。
148可愛い奥様:2008/06/16(月) 09:22:47 ID:5fUqg9HP0
豚肉も高くなってる・・。
安いのあるじゃん、と思うとアメリカ豚。

激安スーパーだと特に国産肉の比率がかなり減ってる気がする。
149可愛い奥様:2008/06/16(月) 09:35:18 ID:YZZI9lqT0
>>144
結構きつめに塩をするのでそのままでも少し塩辛いぐらい。
私も>>145さんと同じくレモンとブラックペッパー。
150可愛い奥様:2008/06/16(月) 09:57:33 ID:6H7iSnux0
家畜の飼料が値上げしてるんだろうなと思います。
151可愛い奥様:2008/06/16(月) 13:50:25 ID:z2LTRpCl0
本と、肉値上がりしている。
私は鶏肉と言えばモモばかり買ってたけどこの頃節約とダイエットをかねて
ささみばかりになったよ。
世界的食糧危機・・・??
152可愛い奥様:2008/06/16(月) 14:01:50 ID:cGadeQfb0
梅ジュースのレシピ見たけど
完成したジュースは冷蔵するのか常温でいいのかわからない。
153可愛い奥様:2008/06/16(月) 14:32:07 ID:fUa7dIRK0
ういろうはやっぱり四角い方がええね。

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/549272/
154可愛い奥様:2008/06/16(月) 16:41:39 ID:RQb6FjEH0
>>152
私も梅ジュース見たよ。
でもククパドだけじゃなくぐぐってどこ見ても十人十色みたいな感じ。
でも冷暗所か可能なら冷蔵庫、ってのが良いみたいよ。
煮沸するともっと良いとか。
なんかつくれぽに、半年以上寝かしてる人とか居たけど、梅酒じゃないのに
大丈夫なのかな?とはオモタ。
155可愛い奥様:2008/06/16(月) 17:01:27 ID:wY0vdmJ40
塩豚、ハーブソルトや岩塩でやってみてもおもしろいな
バーベキューにすると確実にうまいと思われ
156可愛い奥様:2008/06/16(月) 17:27:07 ID:wY0vdmJ40
>>153
この前、ういろう作って面白い発見ありました
サンダルフォーのブルーベリースプレッドでやったらムチャクチャ美味しいのができた。
試してみてね。
157可愛い奥様:2008/06/16(月) 17:48:55 ID:hPU/LU3q0
158可愛い奥様:2008/06/16(月) 17:53:50 ID:/49MZPIr0
>>153揚げが腐ったのかとオモタよw
159可愛い奥様:2008/06/16(月) 21:13:24 ID:r2xcGE/v0
>>154
ジュースは発酵するとよろしくないって言うよね
160可愛い奥様:2008/06/17(火) 07:56:23 ID:ffr1544v0
>>157
同一人物みたいだから問題ないのでは?
どっちも管理栄養士のゆうすけって人だよね?
161可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:14:07 ID:B0qakWVV0
>>155
用途が洋風に決まってる人はクレイジーソルトでやったりしてる
みたいだよ。使い道が決まってない場合は塩だけが無難みたいだね。
162可愛い奥様:2008/06/17(火) 20:07:38 ID:OfFZOasm0
梅ジュースは湯煎して冷蔵庫保管すれば1年は確実に大丈夫。
毎年やってるから実証済み。
3年でもって聞いたことあるけど、ちょっと怖いかな〜?
163可愛い奥様:2008/06/17(火) 21:51:45 ID:nEz1mo990
>>162
三年モノ所有していますノシ
非加熱・押入れ保管ですが大丈夫です。
実家ではもっと古いのがあるっぽい。
164可愛い奥様:2008/06/18(水) 03:44:02 ID:OZDoeWfY0
>>163
おぉ〜っ!梅酒じゃなくジュースで?失礼ながら、現在も飲んでますか?
はちみつ梅ジュースは湯銭しなくておkって聞いたことあるけど…そのまま押入れ保管
で良いなら楽だよね。

クックパッドには、さらに炊飯器を使って1日で作れる梅ジュースレシピも載ってた。
すぐ飲めてよさげだけど、味はおいしいのか?と疑問だたけど。
165可愛い奥様:2008/06/18(水) 12:16:57 ID:dszDZWxQ0
森永○リーみたいな堅いビスケットを焼きたくて
レシピ探してたら発見。
強力粉を使うのかー。
いっぱい焼いておいて、子と一緒にガリガリ食べてる。
166可愛い奥様:2008/06/18(水) 14:19:30 ID:P/aXuabM0
>>165
どのレシピ?
URLがないとわからん
167可愛い奥様:2008/06/18(水) 16:35:51 ID:dszDZWxQ0
>166
これ。
ttp://cookpad.com/QBB/recipe/144801/
自分は砂糖は減らしてる。
168可愛い奥様:2008/06/19(木) 01:16:48 ID:EeXmEdJU0
>>167
おいしそう。バターに変えて作ってみようかな。
169可愛い奥様:2008/06/19(木) 08:29:07 ID:VuJTi9mt0
勢いでおからを買ったけど、普通に作ってまだ余ってるオカラ。
おからクッキー作りたいけど、膨大なレシピがあって迷うなぁ・・
170可愛い奥様:2008/06/19(木) 08:37:02 ID:2GDfzkPx0
おから、乾煎りしてからパン粉代わりにハンバーグに入れるってレシピ見た気がする。
171可愛い奥様:2008/06/19(木) 17:44:52 ID:EwuV9/sy0
>>164
亀レススマソ
砂糖と梅1:1で漬けたシロップだよ。
ジュースっていうのかな?
もちろん、今も飲んでるよ。
,年代モノになるとだんだん茶色が濃くなってトローンとしてきます。
今日は今年の梅が送られてきたので梅仕事。
どんどん消費しないと保管場所がないよorz
しかも、砂糖高いしモチ下がりまくりで作業が進まない。
172可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:00:47 ID:zr+oVksb0
嵐がきているのであげるよ
173可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:01:58 ID:4pTVcL5h0
>

                     ボコッ
              . ,.'彡'・ 
       /⌒ヽ';' 俺…  ∧_∧
     ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (・∀・#) 氏ね!
        (#´Д`/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)

                    /⌒ヽ
    ,.';:, ,,_            (;;)^ω(:;)
     ';,,/. /     ,;;、'。.;;;;;、`;。;`ξ
      / ./   ;;ヾ#丶;;、;。;`
   ∧∧X/ ⊂二二二ゞ;、'。◎二⊃   VIPじゃな…
  (゚∀゚,,/)      |    /     
  ヽ  r'       ( ヽノ
   |  )〜     ノ>ノ 
   U"\)三    レレ
VIPは氏ね!!

      ∧ ∧
     <丶`∀´> とどめニダ!!
    ( <    ⌒)       UUU
     \\  ││ UUUU│││
     /\\/ /  ││││‖‖‖     ガッ!
    (    \!!!!〉 ‖‖‖‖ < ̄ ̄>  :
    人  )〈!!!!〔━━━━━━)_( ∵
  //││         ∵ /⌒ヽ;ゞ
//  ││      @∴煤i;;)^ω(:;)∴ブッ :
174可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:27:23 ID:2GDfzkPx0
よくこんなの載せるなー
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/570570/
175可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:27:14 ID:tt29LXkT0
分量外材料の多い人のレシピはびっくり箱だ。
材料は3つくらいの食材と調味料しか書いてなくて、手順の中で
いきなり「ここで、酒、みりん小さじ1ずつ入れ、最後に大さじ1杯の
ハチミツを」みたいに出てくる材料たち。
176可愛い奥様:2008/06/20(金) 02:00:24 ID:WQ04Pvx10
材料に「たち」つけるのか。
「お気に入りの本たち」とか書いちゃう人?
177可愛い奥様:2008/06/20(金) 14:46:00 ID:qQqwImrq0
今夜は豚汁にしようかと。。
すっごい美味しいのが作りたくて、検索してみた。
「最後にひと手間。こくまろ豚汁」
これだ!と思い見たら。。
最後に●●●を加える。
えーマジでこんなんでコクが出るのか??
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/588421/
178可愛い奥様:2008/06/20(金) 15:10:15 ID:mfhxs+gk0
中華の酒醸(チューニャン)みたいに
甘味とコクが出るのかな?
179可愛い奥様:2008/06/20(金) 15:11:06 ID:aTtJN6h/0
味噌汁にダシの代わりにヨーグルトってのもあったしねぇ・・・
つくれぽの評価が「まろやかになる」って本当かね。
180可愛い奥様:2008/06/21(土) 04:13:07 ID:NfKmOh3K0
>>177
雑誌に出てたかぼちゃのポタージュもあったかいごはん入れて、それから
ミキサー(ブレンダー)でスープにしてた。
甘みがでるのかね。
d汁、仕上げに少しバターを入れるとおいしいよ。
181可愛い奥様:2008/06/21(土) 09:39:54 ID:EfCwrmmf0
>>180 ありがd
ご飯はやめてバターにしたヨ!あ、バター風味のマーガリンね!
味噌とバターは最強!
182可愛い奥様:2008/06/21(土) 10:38:51 ID:lXeOXbWG0
>>180
私もポタージュ作るとき少しご飯入れるよー。
183可愛い奥様:2008/06/21(土) 10:55:07 ID:EfCwrmmf0
プチセレブランチ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/416860/
見た目は汚いが、作り方もイマイチ・・・
レタスを冷やす。
ワカメの上にとろけるチーズでレンジでチン?
その上にトマトを置いて更に焼く??
最後はポン酢って熱々で食べるのか想像がつかない。。
手間ヒマかける割にはイマイチなパターン。
184可愛い奥様:2008/06/21(土) 12:13:09 ID:6x7lg29N0
レタス食べにくそう。もっとこまかくちぎったほうが・・
185可愛い奥様:2008/06/21(土) 15:20:24 ID:TcqRWHE90
どこがセレブ? どこがおしゃれ??
美的感覚ってほんと人それぞれだな。
186可愛い奥様:2008/06/21(土) 16:44:30 ID:X0ZGYRaT0
>183のククパドの中の人のこれも見た目が凄い。
でもマヨ好きには味はグーかもしれない。

http://cookpad.com/recipe/417244/
187可愛い奥様:2008/06/21(土) 18:10:14 ID:AJLgJZlg0
>>183
この人のいちごのチョコも汚い感じ。
188可愛い奥様:2008/06/22(日) 02:13:49 ID:RZqPYvY30
>>183
うへぁ・・・こいつのレシピすげぇ
包丁にぎったことなさそう

まぜてレンチンしただけの物体を自画自賛できる図太さはうらやましい
189可愛い奥様:2008/06/22(日) 05:29:19 ID:lPz2KWXO0
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/596255/

びっくりしたw
申し訳ないけど生ごみに見えます…
190可愛い奥様:2008/06/22(日) 09:02:02 ID:h1mwEN100
「飼料」って感じのレシピが続いたねw
191可愛い奥様:2008/06/22(日) 10:08:38 ID:Hgq43HGq0
>189
コーンでか!
192可愛い奥様:2008/06/22(日) 10:13:20 ID:RZqPYvY30
>>189
とうもろこしをゆでるのは面倒だったと言ってるけど
焼いてひっくりかえして10分蒸すのは面倒じゃなかったらしい

ダイナミックすぎてカッコヨスw
油と調味料にまみれたとうもろこしは
手づかみで食うんかね・・・?
193可愛い奥様:2008/06/22(日) 10:16:09 ID:Hgq43HGq0
エンドウの下湯でのほうがマンドクサのような気がする。
とか何とか言いつつ、案外味は良さそうな気がするw
194可愛い奥様:2008/06/23(月) 07:48:31 ID:Zs7Eii5b0
この人の料理、見た目はイマイチだけど結構おいしそうだ。
色々なジャンルや食材使ってるわりには調味料はシンプルだし。
漢の料理って感じw
195可愛い奥様:2008/06/23(月) 14:42:02 ID:bCvj9uuP0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/597232/

スレチだったらごめん。
こんなのをリクエストする息子に(・∀・)モエッ
196可愛い奥様:2008/06/23(月) 14:45:32 ID:MqVx4u1t0
うまく出来すぎてて
食欲なくすw
197可愛い奥様:2008/06/23(月) 15:04:25 ID:sUHoGKkL0
中身はカエル
198可愛い奥様:2008/06/23(月) 16:37:45 ID:RPH2jKSO0
キャラ弁ってちまちましてて嫌いだな
食品ってそういうふうにいじくりまわすものだろうか?
玉子焼きとウィンナーがドサッと入ってるほうが美味しそう
199可愛い奥様:2008/06/23(月) 16:43:44 ID:Ihw/NHzl0
ドサッと焼きそば入ってると凹む
200可愛い奥様:2008/06/23(月) 17:05:19 ID:y/RNHxkj0
キャラ弁これからの時期食中毒起こしそう
201可愛い奥様:2008/06/23(月) 18:44:11 ID:CYY8x9bv0
イカを揚げてサラダに乗せたいんだけど、皮むかないとキケンかなぁ?
このクックパッドって、サラダのカテゴリでイカって調べられないのね。
キーワードで「サラダ、イカ」だとあんまりヒットしないんだけど。。
使いヅライ。
202可愛い奥様:2008/06/23(月) 20:21:32 ID:kGboSwbxO
蓋を盾に汁

たぶんはねるよ、皮を剥かないと。って遅いか。
203可愛い奥様:2008/06/23(月) 22:51:13 ID:2gcTCjQT0
hoooo
204可愛い奥様:2008/06/23(月) 23:16:29 ID:MmnhYSOb0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/558580/

これ、毒々しい・・・。 
205可愛い奥様:2008/06/23(月) 23:19:53 ID:MmnhYSOb0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/577961/

これもすごいよー。

「食紅」で検索すると香ばしいのがザックザクでてくるw
206可愛い奥様:2008/06/24(火) 10:50:14 ID:jDnpqPJr0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/416496/
バカみたい。いい加減にシロって感じ。
207可愛い奥様:2008/06/24(火) 10:55:35 ID:jDnpqPJr0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/?uid=24204
と思ったら、、クックパッドって人間以外のレシピも乗せていいんだ・・
だから膨大すぎて重いんじゃないの?
208可愛い奥様:2008/06/24(火) 11:36:33 ID:PNCkre3F0
>>204
うぇぇぇ赤い卵焼きなんて食べたくない

おにぎりでかおなしぐらいならかわいいもんだけど
ご飯の上にハムだのチーズだの明らかに合わないやつはどうかと思う
209可愛い奥様:2008/06/24(火) 12:24:15 ID:m5X/HmOp0
>>205
ありだと思う。
210可愛い奥様:2008/06/24(火) 13:06:36 ID:7fO+dHwH0
>>207
ワンコ用の方が美味そうな件w
211可愛い奥様:2008/06/24(火) 13:14:28 ID:/E20R2/L0
>>201
卵をつける前に小麦粉じゃなくて片栗粉をまぶすと
かなりハネは押さえられるよ。
212可愛い奥様:2008/06/24(火) 13:42:17 ID:BY1TxMJG0
ワンコとおそろい飯>ピンククッキー>>>安全性の壁>>>雑菌いっぱい☆キャラ弁>>>真っ赤おにぎり
213可愛い奥様:2008/06/24(火) 13:43:59 ID:w/wN56lJ0
>>207
暇なんだな、この人
214可愛い奥様:2008/06/24(火) 14:44:03 ID:m5X/HmOp0
>>213
いやいや。犬の事犬って呼んだらいけない
って人もいるぐらいだから(娘、息子らしい)
暇とか関係なくのせて当然と思ってるんじゃない?
215可愛い奥様:2008/06/24(火) 17:35:36 ID:jDnpqPJr0
http://cookpad.com/mykitchen/diary/?uid=24204&ym=200603
この人の日記読んでると夫婦2人でヒマみたいね。。
日曜も旦那仕事とか書いてあるし、
夕食作っても激務の旦那はあんまり食べないとか・・
なのに料理好きみたいで、クッキング用のミキサーとか買ってるし。。
食べるのが自分一人なのにお菓子とか作ってるし・・・
やっと犬の料理でやりがいを見出したんだね。

って、犬のペットフードの材料にギモンが・・とか言ってるけど、
この人の作ってるわんこ用の食事の方が炭水化物も多いし、
うどんやパスタにも塩分入ってるし、ターメリックとか、ごま油とか
お酢にはちみつ、飾り用のイチゴとか乗せたり本気で犬の事考えてるのかギモン。。
216可愛い奥様:2008/06/24(火) 17:58:05 ID:esZHL/Lm0
ここは、関連スレ貼ってないのか・・・

【馴れ合い8】COOKPAD【レシピ&メンバー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1213936685/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1208357166/
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart18
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1211596468/
COOKPAD で起こった問題の記録
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1134562208/
217可愛い奥様:2008/06/24(火) 18:13:00 ID:E6CInFlk0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/586305/

全然簡単レシピに見えない件w
少なくとも私には。
218可愛い奥様:2008/06/24(火) 22:55:37 ID:VxKo+k7Y0
>>217
hiromix氏が「簡単レシピ」というタイトルのページを作り
「スーパーチョコサイヤ人」というレシピをupしたでおk

世間一般の目から見ると食欲減退チョコなのかもしれんけど
プチセレブランチ姫系スイーツ(笑)と
食紅玉子焼きを見た後だと
まともな母親に見えてくるから困る
219可愛い奥様:2008/06/25(水) 08:42:24 ID:EUSXnVhY0
>>217
スゲー!!バレンタイン時これホスィ
220可愛い奥様:2008/06/25(水) 09:52:52 ID:lAz4xI/F0
>>218
>世間一般の目から見ると食欲減退チョコなのかもしれんけど
よくわからんけど、職人の作るケーキのデコレーションチョコと同じ感覚で見られた。
マジパンだっけ、あれをこねて小汚いもの作るスイーツ(w の100倍いいと思う。
っていうかスゲー。
221可愛い奥様:2008/06/25(水) 10:08:00 ID:iwXBUiC80
さすがにつくれぽはないな。
222可愛い奥様:2008/06/25(水) 11:33:48 ID:i8FL8NnC0
>>221

無理だって・・・・w
223可愛い奥様:2008/06/25(水) 12:14:04 ID:ycf/Gwvx0
>>217
DBヲタのうちの旦那に作ってあげたいw
224可愛い奥様:2008/06/25(水) 17:55:40 ID:mipG94yy0
225可愛い奥様:2008/06/25(水) 18:01:53 ID:zukLXDDS0
>>222
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/470847/
↑これよりは簡単だと思うよ。理屈は↓と同じようなもんだし。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/412275/
226可愛い奥様:2008/06/25(水) 20:02:57 ID:8I5yGb4F0
去年これローソンで買った人います?
納豆・・おいしいのかな?
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/250658/
227可愛い奥様:2008/06/25(水) 23:11:22 ID:pQEJfFeC0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/417072/

みんな器用だねぇ・・・。
228可愛い奥様:2008/06/26(木) 18:47:37 ID:vDoK5Hsa0
マリオのアイスボックスクッキー子どもに見せたら
昨日から「作ってくれ〜」ってうるさい。
229可愛い奥様:2008/06/27(金) 21:01:18 ID:ZV+imbN20
>>224

でも本人は ほっこり暮らしてるんだよw
230可愛い奥様:2008/06/28(土) 09:49:44 ID:VJ0EbhS4O
皆さん関連スレに移動ですか
231可愛い奥様:2008/06/28(土) 19:14:48 ID:G1nFlQFT0
新しいネタ投下されないし
板は違えど重複だし、こっちは放置でいいんじゃないの
232可愛い奥様:2008/06/29(日) 00:04:27 ID:YiQs44SS0
【本格的】COOKPAD お菓子2【主婦レベル】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1189604220/

関連スレこれもどうぞ。
233可愛い奥様:2008/06/29(日) 13:25:03 ID:dTxgVU7d0
>232さんご紹介のスレで見かけた↓コレを今作ってみた。
ココアが無かったのでシナモンとゴマとフェンネルを入れてみた。
量も測らず適当に作ったのにメチャウマーです。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2008/06/26(木) 16:27:55 ID:mFcAkYLD
ショコラクランブルバー
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/238195/

売り物かと思うくらいうまかった。
でも、簡単にできる。
ぜひ作ってほしい!!
234可愛い奥様:2008/06/29(日) 22:37:23 ID:ikk1MzyL0
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/282098/
これも簡単でおいしかったよ。夏にぴったり。
235可愛い奥様:2008/06/30(月) 11:10:00 ID:8fJf826l0
関連スレは野郎が居るからイヤー
何か男がクックパッドとかみて料理の話とかしてると萎える・・・
236可愛い奥様:2008/06/30(月) 11:23:42 ID:8fJf826l0
超うま!出し巻き ビールのお供に☆
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/333752/
【最初の頃は、形がくしゃくしゃになって、見た目が・・・
 でも慣れると大丈夫(v^ー^)v】

まだ最初の頃に乗せたんだよね?まだ慣れてないんだよね?
237可愛い奥様:2008/06/30(月) 11:24:30 ID:CNXEMQr10
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/377408/
おえぇぇええ(;゚д゚) 青いクソが出そう
238可愛い奥様:2008/06/30(月) 11:55:01 ID:sQScexwF0
豚ひき肉で作る「そぼろ」。

http://cookpad.com/mykitchen/recipe/470256/

おいしかったので、そぼろ作る時はいつもこのレシピ。
たまに刻みネギとかも加える。
239可愛い奥様:2008/06/30(月) 16:38:12 ID:Y7wMhmjW0
>>236
最初の頃はくしゃくしゃだけど、慣れればちゃんと成型できるよ!
じゃなくて、
最初の頃は見た目で萎えそうだけど、そのうち見慣れるよ!

という意味だと思うw
240可愛い奥様:2008/06/30(月) 16:40:07 ID:Y7wMhmjW0
>>237
>>12でガイシュツ
241可愛い奥様:2008/06/30(月) 19:54:42 ID:Y71q5dXj0
>>238
地味だけどこれ作っておくとお弁当のときすごく助かりそうだね。
作ってみる!
242可愛い奥様:2008/06/30(月) 20:04:09 ID:YJrVIHJN0
>>235
ネカマとお話するのが一番ですよね
243可愛い奥様:2008/06/30(月) 20:04:28 ID:VhpbfmsN0
>>238
鳥そぼろはよく作るけど、豚だと脂が固まっちゃったりしないのかな?
244可愛い奥様:2008/06/30(月) 21:10:05 ID:cqNF1HCX0
>>236
猫のゲロみたい・・・

>>243
もう気温高いし大丈夫じゃない?
脂かたまる心配しなくてよくなったかわりに、食材の傷みを気にしなきゃいけない季節だ

関係ないけど、弁当にいれるソボロは多少固まりが残ってるほうが親切な気がするんだけどどうよ
冷めてかたくなったごはんにぽろぽろソボロは食べづらそう
245可愛い奥様:2008/06/30(月) 22:44:37 ID:Y71q5dXj0
スプーンもいれてあげれば大丈夫!
固まりがあると見た目が落ちるよ。
少しでも料理上手な妻&母と思われたい…。
246可愛い奥様:2008/06/30(月) 22:53:30 ID:JEjNJI3H0
えー確かに見た目(=審美評価)も大事だけどさ。
食べる人第一じゃないんかい。
247可愛い奥様:2008/06/30(月) 22:56:14 ID:ufpSG14c0
そぼろはしっとりと仕上げると以外に食べやすい
見た目気にしないならご飯に混ぜちゃえ
248可愛い奥様:2008/07/01(火) 08:19:53 ID:EzaXmt/u0
弁当のそぼろはオムレツにすると食べやすいよ、
卵液に混ぜてスペインオムレツ風にしてもいいかもね。


>少しでも料理上手な妻&母と思われたい…。
これって誰を意識してんの?
食べさせる相手?それとも同席するであろう同僚とか?
自分で食べるならスプーンでいいけど
子供とか男性向けなら、見栄えより食べやすさ優先してやるのが優しさかと・・・

いろどりとか見た目って大事だけど
卵に食紅入れたり、白米にケチャップ混ぜ込んだりすんのは
食べる人の立場に立ってないんじゃないかと思えるこの頃
考えが昭和すぎますかね・・・。
249可愛い奥様:2008/07/01(火) 10:42:04 ID:Xg/ZIwRx0
確かに重要だとは思うけど、「食べる人の立場」と言っても意外と難しいよね。

「こうするのが普通」とか、「こうするのが好き。こうされると嬉しい。」
とか自分じゃ思ってる事でも、自分以外から見ると違ったりする場合もあるから。
250可愛い奥様:2008/07/01(火) 10:47:44 ID:y1tocok/0
高校生の息子にキャラ弁とかね。
自己満足の世界だよね。
251可愛い奥様:2008/07/01(火) 13:52:59 ID:eOsGmT0p0
>高校生の息子にキャラ弁

カワイソ・・・フツーに作った弁当でも蓋とかで隠すようにして
食べてるような年頃なのに。

252可愛い奥様:2008/07/01(火) 14:13:33 ID:EzaXmt/u0
キャラ弁界でいちばん有名であろう
虐待弁当の人の子供も高校生だっけ

彼女クラスになれば、一種の芸術みたいなもんだし
出版とか、ビジネスにも発展させてて
家族の協力がなければ、あそこまではできないだろうと思える
253可愛い奥様:2008/07/01(火) 17:27:49 ID:e5atfrNM0
ハムが余ったので、サラダ以外の1品料理が出来ないかと調べた。
だけど、本当に載せる程のモノでもないのに、検索に引っかかって調べずらい。

気持ち悪いハム↓
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/601883/

・・・・↓つくれぽ付き・・
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/596426/

http://cookpad.com/mykitchen/recipe/582255/
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/503748/
254可愛い奥様:2008/07/01(火) 17:44:26 ID:OYmsxo9x0
>>252

たしか卒業したはず。
弁当のフタ開けたらオスカルとかがドーンと出て来るんだよね。
それもすっげー上手なwww
羨ましくもあり、気の毒でもあり
255可愛い奥様:2008/07/01(火) 18:06:03 ID:y1tocok/0
夏はどれだけ食材を弄繰り回したんだろうと心配になる。
256可愛い奥様:2008/07/01(火) 18:44:44 ID:/AwtRxw30
>>253
どれもこれも、ステキだ(。^ヮ^)

ホント、ヘンなひとっているもんだね。
257可愛い奥様:2008/07/01(火) 18:59:25 ID:RQYYYVul0
>>253
一番上のハム、どこで売ってるんだろう。
そんなハム見たことないや。
258可愛い奥様:2008/07/02(水) 02:02:08 ID:ceSq4woZ0
とにかくイラつく

ttp://cookpad.com/mykitchen/?uid=434685
259可愛い奥様:2008/07/02(水) 02:54:17 ID:Dv63Rgpf0
>>258
うわ、超カワユス
260可愛い奥様:2008/07/02(水) 09:42:39 ID:blWJPf7U0
>>258
うわ、なんだすっごくかわいいじゃないか。

文章は確かにスイーツ(笑)で腹立つけど、できあがりは美味しそうだし
(カエルの太巻きの味はかなり「?」だと思うが)なかなか手練の者、って感じが…。
261可愛い奥様:2008/07/02(水) 11:31:55 ID:cyPee4pg0
ハニワウインナーは、なかなかのセンスだと思ったw
今度作ってみよう
262可愛い奥様:2008/07/02(水) 11:40:03 ID:cyPee4pg0
あ、はにわウインナーは違う人のレシピだった
263可愛い奥様:2008/07/02(水) 13:45:37 ID:ceSq4woZ0
>>260
お弁当の日記も見て言ってる?
264可愛い奥様:2008/07/02(水) 14:22:39 ID:CRoGMJ0Y0
今時の若者って感じ(??????)?
265可愛い奥様:2008/07/02(水) 14:24:48 ID:4oPcwOH10
>>263
いいんじゃない?
毎日旦那のためにお弁当作るなんて、若そうなのに偉いと思うんだけど…。
なんかもう最近、DQNなブログを見過ぎて
これくらいのスイーツ(笑)な文章じゃ別に腹が立たないww
266可愛い奥様:2008/07/02(水) 15:26:42 ID:blWJPf7U0
うん、わたしも。>>263見て慌ててwお弁当日記見てきたんだけど
もっと痛々しいのを散々見てたから、
あらまーあ、お嬢さんあなたお若くてらっしゃるのに随分しっかりなすってまあオホホって
すっかり黒柳風近所の応援おばちゃん状態だよw
267可愛い奥様:2008/07/02(水) 15:44:36 ID:ekZytySe0
>>263
確かに、ところどころ突っ込みたいけど
顔はかわいいし、お弁当もちゃんと作ってて偉いと思う。
まあ、いらっとくる部分はあるけどねw
268可愛い奥様:2008/07/02(水) 17:35:18 ID:gATkJVxB0
>>258
ゎ とかバカっぽいけどレシピ自体は簡単で美味しそう
269可愛い奥様:2008/07/02(水) 20:14:50 ID:Ih1toLtA0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/349795/
何回か作りますた。
270可愛い奥様:2008/07/02(水) 20:20:19 ID:myQJfcFD0
>>269
カワイイ
271可愛い奥様:2008/07/02(水) 20:29:54 ID:wBUMsvsh0
>>269
つくれぽの宇宙人ワロタw
どっからどう見てもパンダですよってフォローしてあるけど、
どう見ても宇宙人です本当にありg(ry

でも作ってて楽しそうだね、子供と一緒にやれそう。
272可愛い奥様:2008/07/02(水) 20:30:06 ID:4Ko5IqM80
キャラ弁は汚らしくて苦手だけど
>269みたいなのとか花寿司は素直に感心できる

しかしパンって、焼いたら形かわっちゃうから難しそうだな
273可愛い奥様:2008/07/02(水) 23:42:12 ID:ceSq4woZ0
いいねー、これ。
この人いい人なんだろうなって感じるわ。
つくれぽも、何だか微笑ましいね。
274可愛い奥様:2008/07/03(木) 04:19:33 ID:xlIxY/mp0
つくれぽワロタw
275可愛い奥様:2008/07/05(土) 13:59:37 ID:aeV2ntGw0
どれもこれも怖いw
276可愛い奥様:2008/07/06(日) 20:35:31 ID:wFvRRf1t0
>>233さんの作ってみた。
ザクザクしてウマーでした。ありがd。
277可愛い奥様:2008/07/06(日) 20:56:57 ID:Z98YPnjv0
余ったメロンを使って何か作ろうと検索してて見つけた
メロンアイスって名前に嘘はないけど…orz
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/594959/
278可愛い奥様:2008/07/06(日) 21:17:27 ID:98tZhfyU0
過去に吹いたスレだったかで見かけた、
朴訥な男子高校生のレシピをもう一度観たい。
画像はかなりの破壊力なんだが文章がとても家族思いで心和む、っての。
誰か知りませんか〜
279可愛い奥様:2008/07/06(日) 22:09:04 ID:XX3PpNR60
ボンタツくんですね
280可愛い奥様:2008/07/07(月) 01:35:58 ID:4hz+PGPO0
ボンタツくん知らなかったから今初めて見てみたんだけど
写真も結構綺麗で、最初の方から結構美味しそうに作れてると思ったよ。
一般的に難しい年頃だろうに、家族みんなと仲良しみたいだし
学校にケーキ持って行ったり、友達の誕生日にケーキ作ってあげたり
自分に男の子が出来たらこんな風に育って欲しい、なんてしみじみしてしまったw
281可愛い奥様:2008/07/07(月) 02:01:54 ID:H6nS+ZYF0
初めてみてきた。
画像も普通においしそうだと思ったよ?
チーズケーキなんて、なんてきれいにできてるのかと感心。
よくつくれぽ10人!にでてる人たちのような手慣れた感はもちろんないけどさ。
もっともっと破壊力のある画像の奥様方いっぱいいるからねぇw
282278:2008/07/07(月) 07:29:29 ID:r0g0UgMc0
>>279ありがとう!

初めて見たのが2007年12月のクリスマスパンリースだったせいか
その印象が強くて・・・ボンタツくん貶してごめん。
283可愛い奥様:2008/07/07(月) 13:36:43 ID:OX7dxOHx0
おからだの豆腐だの、炊飯器で作るお菓子って不味そう。
最近、何かと炊飯器を使いたがるはなぜ?

あの不潔っぽいYOME膳とかいう人の発信?
284可愛い奥様:2008/07/07(月) 13:42:15 ID:BZPxxyHu0
ボンタツ君、素朴でいい子そうだね。
285可愛い奥様:2008/07/07(月) 14:11:23 ID:H6nS+ZYF0
炊飯器で、ホットケーキミックス使用のケーキで
「お友達に大好評♪」とか多いけど、ありえない。人に出す物じゃない。
昔炊飯器ケーキブームのときつくってみたけど
家族用に簡単につくる手抜きケーキで、味わうもんじゃない。
286可愛い奥様:2008/07/07(月) 14:32:41 ID:118NNdke0
ぼんたつくん、私よりよっぽど上級者っぽいw
287可愛い奥様:2008/07/07(月) 17:02:51 ID:OX7dxOHx0
ほー、炊飯器ケーキブームってあったんだ。

ホットケーキミックスものも人気だよね。
やってみようとは思わないけど、
子供に食べさせる程度の味だけど、大失敗もなく、安価
だけど手作りだし・・というのが人気なのかね。
288可愛い奥様:2008/07/07(月) 17:09:34 ID:jy6o7P360
蒸し器がないのでおやつ代わりに炊飯器で蒸しパンをよく作るけど、
ケーキなんてできるんだ。
ホットケーキミックスなんて使わなくても、小麦粉と砂糖、牛乳、
ベーキングパウダーで簡単にできる。
289可愛い奥様:2008/07/07(月) 18:18:03 ID:KluDT5of0
>>288
ベーキングパウダーと重曹をミックスして使うレシピ多いけどミックスしたほうがいいのかなぁ
290可愛い奥様:2008/07/07(月) 21:12:12 ID:BZPxxyHu0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/518540/
誰でもプロの味!絶品バウムクーヘン

バウムクーヘンの作り方探してたんだけどさぁ・・・
すごいタイトルつけすぎ。
291可愛い奥様:2008/07/07(月) 21:14:08 ID:A/y02WM50
>>290のレシピ…
私のバウムクーヘンが好きだから飛びついてURL踏んだけど、
レシピ見てびっくり(ある意味)・・・・
292可愛い奥様:2008/07/07(月) 21:38:02 ID:gb0JHiko0
>>290
てか、それはバウムクーヘンなの?
バウムっぽい年輪模様がついてないのは
ただのカステラでは……
293可愛い奥様:2008/07/07(月) 21:39:00 ID:YuPKWQdG0
恥知らず
言ったモン・やったモン勝ち
モンスターペアレント

って言葉がピッタリだな。
294可愛い奥様:2008/07/07(月) 22:10:04 ID:R9Sl3X7p0
見て来たw 既にレシピじゃないよ!
295可愛い奥様:2008/07/08(火) 08:41:43 ID:HtAhY5dN0
カステラを焼いたら、バームクーヘンの味になったって事かなあ。
ちょうど家にカステラあるんで後でやってみようw
296可愛い奥様:2008/07/08(火) 09:15:41 ID:DlgRfGjC0
材料の「市販のバームクーヘン」はただ間違えただけなのかなあ…
297可愛い奥様:2008/07/08(火) 10:04:19 ID:jAqLlu6u0
いや、どんなものをバウムクーヘンというのか
知らないのでは・・・
バウムの意味も知らないに340000ジュモク。
298可愛い奥様:2008/07/08(火) 11:14:11 ID:g1w6An/a0
炊飯器ケーキ簡単で綺麗で
普通に美味しいんだけどなぁ・・。
そっか、人に出したらだめなのか。
チーズケーキ炊飯器は、ホントニおいしいよ。
299可愛い奥様:2008/07/08(火) 16:11:52 ID:7jAd+bD50
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/606365/

汚い・・・暑さとのダブルパンチでグッタリする
300可愛い奥様:2008/07/08(火) 18:22:43 ID:CR49XTN40
>>299
酔って吐い(ry
301可愛い奥様:2008/07/08(火) 19:36:50 ID:6lfspJMM0
疲れて帰宅してこんなの出てきたら泣く
302可愛い奥様:2008/07/08(火) 23:53:45 ID:/HMgS4qU0
>>299
TVのダイエット番組で森三中の村上タンが作ってたやつだ
303可愛い奥様:2008/07/10(木) 12:14:02 ID:VZWhPnEy0
>>298
炊飯器ケーキ何度か作ったよ
ホカホカで美味しいよね

私は賞味期限の近づいた冷凍青汁とホットケーキミックスと
さつまいもとりんごと入れて作ったら何気に抹茶風味?の
ウマーなケーキができた 今度チーズケーキもつくってみる
304可愛い奥様:2008/07/10(木) 20:23:08 ID:wROfxK8TO
ミツカンすし酢レシピの最優秀賞の南蛮漬け作ってみた。
うまかったー。夏の定番にする。
305可愛い奥様:2008/07/10(木) 23:15:01 ID:cKqVhsHM0
炊飯器ケーキとか、ホットケーキミックスでケーキとか
ビンボ臭い。
306可愛い奥様:2008/07/11(金) 00:31:16 ID:0KGOIDdf0
でも、炊飯器でチーズケーキ作るときも
高いチーズケーキだとかなりするよ。
うち貧乏だから、それだけで、高価な気がする。
みんなどんだけ裕福やねん。
307可愛い奥様:2008/07/11(金) 00:49:55 ID:9QrgJejDO
クリームチーズって言いたかったんだよね、わかります
308可愛い奥様:2008/07/11(金) 01:07:21 ID:wY2CvCx0O
炊飯器で炊いたホットケーキに溶かした板チョコをぶっかけ、スノーホワイト(水と粉混ぜるホイップ)と缶詰のみかんで飾り付けるケーキ。
正直世界で一番美味いケーキだと思ってる(人にはださんよ)。ワンホール食べれる。
309可愛い奥様:2008/07/11(金) 11:06:11 ID:0KGOIDdf0
とんだ間違いを・・。
おはずかしい。
クリームチーズでしたね。
310可愛い奥様:2008/07/11(金) 12:42:55 ID:hMVn58L60
>>308
哀しいほど貧乏舌。。
311可愛い奥様:2008/07/11(金) 12:43:43 ID:fq7vTiYm0
せっかく高いクリームチーズ使うのに
それを炊飯器で炊いてしまう感覚の方が裕福に見える
312可愛い奥様:2008/07/11(金) 13:33:25 ID:vLX79NmL0
家で日常的にお母さんがお菓子を作ってくれるのって良い事だよ。
シュークリームなんて家で作った出来たての方がナンボか美味いもん。
蒸かし芋でも三時にお母さんと一緒に食べるの楽しかった。
313可愛い奥様:2008/07/11(金) 13:42:50 ID:7VOAuEhuO
食緑って言葉があるのをククパドで初めて知った。
食紅=文字どおり赤なの?
314可愛い奥様:2008/07/11(金) 15:49:24 ID:jrtdu/Rt0
食紅って赤だけじゃなくて着色料のことだよね?
食緑とは言わない気がするけど。
315可愛い奥様:2008/07/11(金) 22:51:56 ID:jz1Ff+A10
緑の食紅、と言いたいのだろうけど…
なんか変ですねw
316可愛い奥様:2008/07/11(金) 23:16:23 ID:fq7vTiYm0
もしや、クリチとかクレソルみたいな変な略語だったりして>食緑
317可愛い奥様:2008/07/12(土) 15:28:03 ID:E21h7LmG0
食緑って言葉、お一人だけだと思ったら何人か
使ってたw
キャラ弁界では、よく使う言葉なのかもね。
318可愛い奥様:2008/07/13(日) 02:24:22 ID:h5nDQHou0
ここんとこメンテナンスってことで、サービス停止って連絡が来てたけど、
何をそんなにメンテしてるの?
気に入ったレシピ見ようとしても、メンテが終わってからも相変わらず遅いし。
319可愛い奥様:2008/07/13(日) 21:59:55 ID:Q/Mzg0+zO
携帯版がずっと404エラーだけどURL変わった?
320可愛い奥様:2008/07/13(日) 22:15:59 ID:DZkon81P0
ttp://cookpad.com/recipe/73608/?utm_source=bt&utm_medium=bt_r
バナナケーキ食べたくなった時に助かる
ttp://cookpad.com/recipe/172707
めんどくさーな時にラクチンだ
321可愛い奥様:2008/07/15(火) 01:38:41 ID:MkQ/cpN/0
このところメンテ続きだよね。
今日も夕方、アップできないなぁと思っていたら
朝見た時よりアクセス数が2.5倍になってた。ヘン。。

それに「このレシピから生まれたレシピ」みたいなコーナーなくなってる。
なんでかしらん。
322可愛い奥様:2008/07/15(火) 10:59:43 ID:Edo/1fZ70
>>321
新しくしてから不具合がたくさん出てきたらしいよ
今直してるらしいけどいっこうに改善されないよね・・・
携帯だと見れるのにパソコンからだと
「つながりにくくなっています」って
今日はまだレシピ一つも見れてないし・・・
323可愛い奥様:2008/07/15(火) 16:22:35 ID:AgNMo0Sr0
私は携帯もつながりにくいって。
夕方は特につながらないね。
324可愛い奥様:2008/07/15(火) 16:56:21 ID:5Id9wSjI0
ttp://cookpad.com/recipe/340626

卵と肉を一緒に茹でるとは・・。
さらに茹でた汁をスープにしちゃうなんてすごいね。
325可愛い奥様:2008/07/15(火) 18:13:00 ID:QQBel7isO
温泉卵をいつも失敗してしまうから検索したら、ご飯が炊き上がったら
そこに卵を入れるってのがあって(ご飯をお釜から出すという記述なし)
オエ…となった。
326可愛い奥様:2008/07/15(火) 18:21:50 ID:GX301uaC0
冷めてもやわらか〜なムネ肉のから揚げ レシピID :335587
を今夜の晩御飯に作ってみた。いや〜絶品だったわ♪
うちのもうすぐ二歳になる息子もバクバク食べてくれた。
327可愛い奥様:2008/07/15(火) 20:56:29 ID:MkQ/cpN/0
何気に便利な大葉の保存法
ttp://cookpad.com/recipe/409410
328可愛い奥様:2008/07/15(火) 21:07:14 ID:WoZzhLYH0
>>325
それ、卵を洗って、さらに小さいビニール袋に入れてやってる。
ご飯の上に乗せて15分→上下をひっくり返して15分でちょうどいい。
便利だよ。ラップでもいいんじゃないかな?
329可愛い奥様:2008/07/15(火) 21:21:51 ID:uzpfTDjr0
サルモネラ菌は確かに熱に弱いそうだけれど、鶏卵の殻はすごく汚れていたり、
洗浄時にいろいろ薬品が使われていたりするらしいから気分的にいやだなあ。
でも中身はおいしくいただいておりますw
330可愛い奥様:2008/07/16(水) 00:34:59 ID:GoUe5GxC0
フライパンひとつや、炊飯器で何でも作ってしまう
料理をみていると、灰汁は抜かなくてもいいのか?
匂いこもらないのか?とか
そこまで手を抜かなくてもよかろうにとか
つい思ってしまう。
331可愛い奥様:2008/07/16(水) 00:39:52 ID:IniUmw4O0
いえる。
簡単手間いらず。っていう魅力はあるけど、
ソコまでっていうのは、私も引くわ。
332可愛い奥様:2008/07/16(水) 01:33:18 ID:5UtLYryk0
>>328

ご飯の上に、ビニール袋を載せるんですか?
ビニールとかラップとかを、炊飯器に入れるのかあ。
なんか、ニオイとか健康面が気になってしまう。

といいながら、自分は
ラップでくるんだ冷凍ご飯を、電子レンジでチンしてますが。

333可愛い奥様:2008/07/16(水) 08:59:40 ID:1Jsl2fPT0
ラップに包んだ御飯を電子レンジで加熱、はやるけど、
御飯く炊飯器に何か他のものを入れてついでに加熱、
って何かすごく抵抗がある。

炊飯器鶏や炊飯器ケーキは自分が作ることはないけど、
手軽で美味しくなるならいいよね、程度に思ってるけど。
334可愛い奥様:2008/07/16(水) 10:32:42 ID:6UNAmlNF0
だいぶ前に絶賛されてた塩豚やってみたわ。仕込んだブロック肉を
バーベキューで焼いてみた。表面をこんがり焼いてからホイルでぐるぐる
巻きにして一時間ほど蒸し焼き。

ナイフを入れた瞬間みんなから歓声が。蒸し焼きだから驚くほど柔らかかった。
全然手間はかかってないのに。
335可愛い奥様:2008/07/17(木) 16:45:58 ID:/21LPLUk0
塩豚挑戦してみたいんだけど、結構長い期間置いておくが
傷んだりしないのかな?料理板でも腐った、腐らないの話題が多いが
どうなんだろう?
336可愛い奥様:2008/07/17(木) 19:08:27 ID:ounFHy4A0
鶏ハムや漬物、手づくりジャムなどにも同じことがいえるんだけど
思い切って多めに塩や砂糖を入れるのがコツ
手加減しちゃダメ
「ちょっとは健康指向なほうが・・・」とか思ってると腐らせちゃうから、邪念は捨てなきゃダメ

あと冷蔵庫にいれるとき
温度変化の少ないところ&よく冷えるところに置く
337可愛い奥様:2008/07/17(木) 19:11:03 ID:Ety0JUnZ0
クク初めて一ヶ月くらいなんだけど
10個のレシピを投稿しているうち、半数はMYフォルダに入れてくれている方が
いるようで、つくれぽもレポート上では表示が10件ほど出てるのに
「掲載待ちつくれぽ」はゼロってどういうことなんだろ。。
このところのメンテの不具合で単なる間違いなのかな。。
初心者なので、誰かがつくれぽしてくれたのを
ワクワクしながら待ってるのに、ガセだったらガックシだわ。。

338可愛い奥様:2008/07/17(木) 19:16:01 ID:JIbyjZgl0
COOKPAD で起こった問題の記録
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1134562208/862-863

クク個人情報漏洩!
339可愛い奥様:2008/07/17(木) 20:16:23 ID:iVF/GJOm0
>>332-333
何か問題が?
食品用の袋やラップだろうし、保温の温度でダメなら
そもそも熱い食材を包むことすらダメだろう。
340可愛い奥様:2008/07/17(木) 20:18:41 ID:iVF/GJOm0
>>335
買ってきたその日に塩をすりこんで冷蔵庫で2日おいてる。
塩をすりこむ時は使い捨てビニール袋使ってます。
341可愛い奥様:2008/07/17(木) 20:32:43 ID:4PitasUY0
>>339
ラップの添加物とかが気になるって事じゃないのかな?
342可愛い奥様:2008/07/17(木) 20:39:15 ID:iVF/GJOm0
>>341
うん、だからラップの添加物が気になると言い出したら
炊飯器で温泉卵とか言う以前に、ラップそのものを使えないだろうよ、と。
保温程度の温度で不安な人が電子レンジに入れちゃうほうが不思議。
343可愛い奥様:2008/07/17(木) 21:08:32 ID:Bu1QBFQT0
>>339
333だけど、私の場合は気持ちの問題で品質面がどうこうじゃない。
ごはん炊く中に食べ物以外を入れてついでに加熱するのに抵抗がある。
ラップで食べ物包んで電子レンジ、ホイル焼きなどは
普通にやってるけど、炊飯器の中は自分にとっては聖域のようだ。

根拠はなく「なんかやりたくない」という程度なので、他人に強要はしません。
344可愛い奥様:2008/07/17(木) 22:51:49 ID:qcJ7Tc7q0
ビニールが置いてあった場所のご飯を食べるのは抵抗あるなあ、私も。
なんかキチャナイ。
345可愛い奥様:2008/07/17(木) 23:07:08 ID:O9ru9fQy0
うん。気分の問題。
でもラップでチンしたごはんもラップ臭がするのでイヤなんだけどね。
346可愛い奥様:2008/07/18(金) 00:29:40 ID:GPTDkbmN0
へぇ、不思議。
キチャナイって、どんな汚いビニール使ってるんだろう。
347可愛い奥様:2008/07/18(金) 00:56:33 ID:bIejJiwX0
いや、ご飯は真っ白な神聖なものだから
聖域を侵したくないというか何と言うかw
348可愛い奥様:2008/07/18(金) 01:12:19 ID:Kg+CD9jE0
気分の問題だっていってんじゃん

>>346
トメトメしいよ
349可愛い奥様:2008/07/18(金) 01:31:32 ID:Og2qyWK6O
気分の問題ってのはわかるが汚いってのはワカランね
350可愛い奥様:2008/07/18(金) 11:54:17 ID:+JD2P81L0
炊飯器を使いまわす
貧乏くさいズボラ主婦、必死杉w
351可愛い奥様:2008/07/18(金) 12:14:19 ID:VU04LCpz0
昨日フジの夕方のニュースで
炊飯器レシピでラップや袋なんかをいれて使う時に
吹きだし口がつまってふきこぼれでやけど発生っていうニュースやってたから
もう怖くてできない
352可愛い奥様:2008/07/18(金) 15:05:25 ID:xQjb7s010
ジップロックとかなら別だけど、ほとんどのビニール袋は食品を
入れて保管するのに適しているだけだと思う。
加熱までしたらダメでしょ。

それを炊きたてのご飯の上ってオエー。
ちなみに私はラップご飯も嫌だ。
ラップを柔らかくするための薬剤とか使われているよ。
それが今の時点の検査で人体に影響しないと言われても信用しない。
深めの皿の上に食品乗せて、食品に触れないようにラップをかけて
冷蔵庫という使い方をする。直接食品は包まない。
353可愛い奥様:2008/07/18(金) 15:15:34 ID:pRRrwxJM0
>>352
KYってお前みたいなのを言うんだな
しつけー
354可愛い奥様:2008/07/18(金) 15:24:32 ID:Sq18Adtv0
>>327
私はタッパに水張って漬けてた。
いいこと聞いたわ。ありがと。
355可愛い奥様:2008/07/18(金) 15:33:15 ID:xQjb7s010
>>353
じゃ、違う話題を出しなよ。
お前、>>328なんじゃね?プゲラ
356可愛い奥様:2008/07/18(金) 15:45:02 ID:iMnw/SrU0
亀でKYで逆ギレのトリプルコンボとはドキュの最高峰ですね。>>355
357可愛い奥様:2008/07/18(金) 17:12:57 ID:xQjb7s010
ずっとこの話続いてるよ?亀じゃない。
頭悪いんだろうな。
358可愛い奥様:2008/07/18(金) 17:25:44 ID:RVNey1ik0
見てるこっちがはずかしくなるからそろそろ自重しなよ
ky言われて悔しいのはよくわかったから
359可愛い奥様:2008/07/18(金) 17:30:49 ID:MMHa9NfN0
>>357
お前の方が馬鹿なんだよ。
水曜に出た話題を昨日だってうんざり気味なのに。
レスの間隔も空いてきた今日蒸し返して。
頭悪いどころか性格まで悪い。
360可愛い奥様:2008/07/18(金) 17:37:21 ID:Sq18Adtv0
まぁまぁ皆さん、ここは所詮ククパドスレなんですから。
そんなに熱くなるほどの事話題にしてるわけじゃないでしょ。
361可愛い奥様:2008/07/18(金) 17:43:42 ID:xQjb7s010
>>359
水曜に出た話題だからってそれはお前のおかしな感覚ね。
このスレは進みが速いほうではないんだから、同じ話題を
続けるのは不自然ではない。
違う話題がポツポツ出てきたときにビニール云々って話に戻ったら言われても仕方ないけどね。
まー、こんなに噛み付いてくるやつは
ビニール袋温泉卵作って恥掻いた奴だと思うね。
362可愛い奥様:2008/07/18(金) 17:51:41 ID:tOr0n9ey0
あらら、ほんまもんのキチだったのねー
自分が最後に言い負かさないと気がすまないのねー
363可愛い奥様:2008/07/18(金) 18:03:54 ID:CphdSOZ80
結構さあ、
単位が適当っていうか間違ってる人もいるよね。
ccとかgとかmlとか。
まあそこまでレシピに厳密に忠実に作ってないんだけど
たまに戸惑う。
364可愛い奥様:2008/07/18(金) 19:07:58 ID:RVNey1ik0
頭わるいんで>>363の言わんとしてることがいまいち
量る対象が”水”だとして
1cc=1g=1mlだから問題ない気がするけど

水100cc+砂糖100g+しょうゆ100mlでタレを作りますみたいな
統一されてないもんを見るとイライラするってことかい
365可愛い奥様:2008/07/19(土) 00:52:01 ID:cK0RgkXUO
わんこmamaさんの塩豚作って、3日おいて焼いて食べたら、美味しいんだけどしょっぱいのなんの…
焼くより茹でて使った方がいいのかな。まだ半分あるんだけど。
366可愛い奥様:2008/07/19(土) 02:41:54 ID:iaNAylmq0
>>364
私も詳しくはないんだけど、水の場合は比重が(条件にもよるけど)1だから
単位が間違ってても問題ないだろうけど、他の調味料や液体だと適当に
書かれると困ることがあるかも
mlとccは等価だからいいとしても、どっちかとgを取り違えるとまずいことが
ある
牛乳だと200ccは210gだしハチミツだと200ccで290gくらいになっちゃうはず

牛乳とかハチミツとか入れるパンとか生クリーム使うケーキのレシピとかで
「いや、さすがにこれは多い(少ない)だろう」と思って単位を訂正しつつ
作ったらうまくいったってことがわたしにもある
367可愛い奥様:2008/07/19(土) 07:43:13 ID:AP0MUdcm0
>>365
下茹で推奨。
その茹で汁をラーメンスープとかに使える。
368可愛い奥様:2008/07/19(土) 15:59:55 ID:48wA2SZm0
>>365
レシピでは塩大さじ2ってあると思うけど私は大さじ1でやってる。
キッチンペーパー毎日交換してたら1週間ぐらいこの時期でも平気だけど。
チルド室の奥のほうに放置してる。
369可愛い奥様:2008/07/19(土) 22:16:11 ID:3HXCCyey0
塩豚って、塩で味付けして焼いた肉と
どう違うの?
370可愛い奥様:2008/07/19(土) 23:13:41 ID:8mD/MDKk0
ヒント:浸透、熟成、アミノ酸

気になるならやってみればいいじゃん
371可愛い奥様:2008/07/20(日) 00:41:13 ID:9WQMW6CH0
うちは、500グラムの肩ロースに塩大匙1。
2日間おいて圧力鍋で茹でて、ごま油をたらして
白髪ネギや大葉と一緒に食べてる。黒酢も美味しい。
茹でてすぐ食べない場合はスライスして焼くことも。

ネギの青い所と生姜を入れて茹でて、
その茹で汁をベースにラーメンスープを作って
モヤシと茹で豚を乗せたシンプルなラーメンも好き。
372可愛い奥様:2008/07/21(月) 22:51:54 ID:wBfp+4h10
>>330
亀だけど昔、今の旦那と結婚前に狭いワンルームマンションで
同棲していた時のキッチンが狭すぎで、電気コンロがひとくちしか
なくて料理がしずらくて大変困っていました
キッチンが非常に使いにくい人からすれば、便利なレシピなのかもしれないよ

今は対面型の広いキッチンでコンロもグリルもオーブンもレンジも
なんでも揃ってますが、あの頃がなつかしいとふと思った
チラ裏すまん
373可愛い奥様:2008/07/22(火) 06:14:19 ID:iO+fknAz0
>>371
ここのスレに触発されて、塩豚しました。
300gに塩大匙1で。
1日後焼いて食べ、2日後煮て食べたけど、
全然イマイチ…
焼いたのはただのしょっぱいので,煮たのは
かなり塩分が抜けて、ぼんやりした味でした。
今度スープで何か作ってみるけど、期待薄…
374可愛い奥様:2008/07/22(火) 06:42:51 ID:eDOcaS4s0
>>5のは、カナリおいしかった。
375可愛い奥様:2008/07/22(火) 09:12:34 ID:mATLbv++0
>>373
それってタダの塩味の肉。レシピ読んだ?
熟成させないと。早くても3日目以降だよ。だいたい5日〜1週間ぐらい
置いとくみたいよ。
それに300gで塩大さじ1は多すぎ。レシピ通りの800gで大さじ2でも
しょっぱい、しょっぱいってみんな言ってる。
本当においしいからがんばって自分のやりかた見つけてね。
376可愛い奥様:2008/07/22(火) 11:30:44 ID:qaqR0mOk0
元レシピに文句言う奴って、なんでレシピ通りにやらない奴が多いんだ?
377可愛い奥様:2008/07/22(火) 11:49:31 ID:6jH3TRMF0
あえてレシピ改ざんしてる人もいるんだよ。
378可愛い奥様:2008/07/22(火) 11:52:52 ID:IpAD5iPT0
>>376
ウマーレシピスレ的には、ククレシピは参考程度にしろ、らしいよww
変えられない奴は消防だってw
379可愛い奥様:2008/07/22(火) 12:38:07 ID:6fn/8rrBO
ラビーって人のレシピは
どれも好きだなw

他にもいたけど、
いいなあと思ってた人の多くは
退会してる。
380可愛い奥様:2008/07/22(火) 14:30:40 ID:TcFC0Qqh0
私もお気に入れてた人が退会して
ちょっと落ち込んだ。
381可愛い奥様:2008/07/22(火) 22:12:04 ID:TEeML5Xi0
なんでククパドに投稿している人は「旦那様」「食べてくれました」「旦那ちゃんにも好評で嬉しいミャハ」
などとへりくだった人ばかりなんだろう。
家政婦が仕事の中で新しいレシピを見つけてククパドに投稿しているのだろうか。
それなら、旦那様が喜んでくれればいいよね、家政婦としての査定もあがるし。
382可愛い奥様:2008/07/22(火) 22:14:50 ID:iT9eN5e40
そういうのって、へりくだるっていうの?
ただの馬鹿だとしか思えないけど。
383可愛い奥様:2008/07/22(火) 23:52:00 ID:yH54GEV40
旦那ちゃんに好評ミャハはスルーできるけど
「子供に大好評」
(手抜き系レシピで)「子供が本物○×よりおいしいと大絶賛」などと書かれていたら

大人が食べておいしくないってことだと解釈してる
384可愛い奥様:2008/07/23(水) 09:38:49 ID:dzujKC3V0
>>383
本当の味を知らない哀れな子だよねw
385可愛い奥様:2008/07/23(水) 10:06:09 ID:OyLGkEK40
野菜嫌いの子がそのレシピで
しっかり食べてくれるようになったら万歳だけど。
ランキング上位のタルタルソースとか
子供大好評でありがたいよ。
386可愛い奥様:2008/07/23(水) 10:10:23 ID:hwKFd+hj0
>>381
でも「旦那が〜」って言うのも下品だわ。
387可愛い奥様:2008/07/23(水) 10:13:27 ID:dzujKC3V0
「夫」でいいじゃん。

「連れ合い」とか「パートナー」っていうのは個人的にウザって
思ってしまうんだけどw
388可愛い奥様:2008/07/23(水) 10:23:43 ID:wZtLlstb0
そもそもレシピサイトで旦那とか子供とかの単語が
出てくる時点でおかしい。
自分のレシピに自信がないからだね
389可愛い奥様:2008/07/23(水) 10:31:02 ID:TNeD8k+j0
「旦那ちゃん」って、逆にバカにしてる感がある
その※信じて作って味コスギだったりすると旦那どんだけメタボだよと思う
390可愛い奥様:2008/07/23(水) 17:26:27 ID:n3Wb7j0X0
教えたレシピを勝手に改変
××に教えてもらったレシピで作ったのっていって全然違うもの出してくる人
391可愛い奥様:2008/07/24(木) 17:45:31 ID:eiIn9NTg0
今日付けの話題のレシピに入ってる味噌汁
レシピ見たら、ふつーーーの味噌汁の作り方なんだけど
何で話題入りしてるのか分からない
薄揚げと玉ねぎってそんな変わった味噌汁の具なんだろうか?
392可愛い奥様:2008/07/24(木) 18:24:46 ID:Ljk7lcxM0
慣れ合いなんじゃないの


HAPPY○はりぼのキッチン
* 表紙|
* レシピ(71)|
* つくれぽ(1986)|←←注目
* ごはん日記

AさんがBレシピにつくれぽを寄せる
or
AさんがBさんブログにコメントを書く

Bさんは「Aさんにお返し(慣れ合い)しなければと思う
Bさん、Aさんのページへ行き、作れそうなものを探す
「簡単だからこれにしよう」

凡庸メニューが話題入りするからくり
393可愛い奥様:2008/07/24(木) 18:28:56 ID:eWY8zCnr0
つくれぽ、味噌汁の具が全然違うしw
何でもありだな。
394可愛い奥様:2008/07/24(木) 18:36:56 ID:eiIn9NTg0
>>392
成る程ね〜
今までつくレポの多い物とか参考にしてたんだけど、当てにならない訳だw

395可愛い奥様:2008/07/24(木) 19:59:23 ID:eWY8zCnr0
プレミアムサービス使ってる人いる?
396可愛い奥様:2008/07/25(金) 00:34:08 ID:wrQNmPxZ0
>>395
いない。
397可愛い奥様:2008/07/25(金) 08:47:55 ID:7Yk/ETqH0
お金払う程、便利な機能がない気がする
マイフォルダやニュースに登録してもレシピ主が退会したら意味ないし
気に入ったレシピはページを取り込んどいてレシピ検索は
グーグルと百度で支障無いよ。



398可愛い奥様:2008/07/25(金) 09:16:55 ID:PsiWcdTn0
>レシピ主が退会したら意味ない
まさに。
プレミアに加入するメリットって「人気検索」が使える以外になにかあるの?

クックパッドの鯖にデータを残しておいても信用できない(見たいときに鯖落ちなど)
クックパッドに個人情報を渡すのがイヤ
ぼり杉わろた
慣れ合いウザス
デメリットならいっぱいあるみたいだけど
399可愛い奥様:2008/07/25(金) 09:43:46 ID:t+R/kjMD0
クックパッドと@コスメってレポートの多い住人の気質が
似てるんじゃないかな、とふと想像。
スイーツな人多そうだよね。
400可愛い奥様:2008/07/25(金) 10:07:06 ID:O1d1YeEdO
一時期、メンバー同士の馴れ合いが凄かったよね。
今はどうなのか分からないけど。
401可愛い奥様:2008/07/25(金) 10:20:14 ID:IYHvCQJC0
味噌汁を見た限り、今も凄いと思う。
あれが話題入りはどう考えてもw

あれ、材料に出汁とか載ってないけど
つくれぽの人達はみんな出汁入れてないんだろうか?
402可愛い奥様:2008/07/25(金) 11:55:49 ID:eWn8T/Uc0
この欲求不満のおば様を引き取ってください。^^

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/24(木) 13:17:46 ID:kYg6lW/F
ちゃんと答えてあげる気がないなら書き込むことないし、
2ちゃんにそういうことを望むのが無理とか言うなら
板なりスレなり無意味じゃん。
鬼女板は、料理ものでココみたいに感じ悪くないよ。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 13:47:57 ID:lPnyVsZR
>>54
鬼女板に帰れば?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 11:39:37 ID:uC57xwz5
>>55
待ってましたとばかりに恥ずかしいほどのベタなレスwww
あんた欲求不満でしょpgr
>>58
一言余計だよ。
オマイはそう最初に書くことで
自分の空気嫁なさをスルーされようとしてるだけじゃん
403可愛い奥様:2008/07/25(金) 18:17:59 ID:Md0EQ8Xd0
>>400
馴れ合いばっかりだよ?
【馴れ合い8】COOKPAD【レシピ&メンバー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1213936685/
404可愛い奥様:2008/07/27(日) 12:45:54 ID:uSnHoP5A0
>>403
そうなんだ、知らなかった・・・・
同じようなレシピでもコメントの多い方を作ることに
してるんだけど、出来がイマイチのことが多くて。
やっぱり自分で確かめていくしかないのかorz
405可愛い奥様:2008/07/27(日) 22:05:15 ID:ChthWoFf0
つくれぽも手間と金がかかるから効果的にねっ☆
何年も営業してないキッチンや返事もくれない超売れっ子に
つくれぽするだけ無駄なのよ☆
406可愛い奥様:2008/07/27(日) 22:24:26 ID:5TTR6oOQ0
うざこ先生!ワロタw
407可愛い奥様:2008/07/29(火) 15:35:09 ID:GGxo07Ts0
以前短期間だったけど、会員にならないと写真見られません
ってなってたよね。すぐ撤回したけど。よっぽど評判が悪かったのか。
408可愛い奥様:2008/07/30(水) 09:07:02 ID:7PzM00Wp0
>>5が好評のようだが、レシピを見つけられない。
見つけ方を教えて下され。
409可愛い奥様:2008/07/30(水) 09:47:15 ID:QiA1U6XE0
>>408
ttp://cookpad.com/recipe/250774
どんな検索してんだよ・・・。
410可愛い奥様:2008/07/30(水) 10:15:21 ID:7PzM00Wp0
>>409
ありがとごぜますた。
411可愛い奥様:2008/07/30(水) 11:26:29 ID:xS0hsh5w0
>>5
レシピのおいたちにシンパシー。
412可愛い奥様:2008/07/30(水) 11:40:32 ID:s4mjzPNz0
あれ。PCだと、生い立ち欄なくなってるね。
413可愛い奥様:2008/07/30(水) 12:00:02 ID:xS0hsh5w0
>>412
あるよ。一番した。
414可愛い奥様:2008/07/30(水) 12:18:33 ID:s4mjzPNz0
>>413
あ、あった。
なんで移動させたんだろう。
415可愛い奥様:2008/07/30(水) 17:03:59 ID:A3SsC3aU0
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E
3%81%98%E3%82%83%E3%81%8C%E3%81%84%E3%82%82%20%E3%83%84%E3%83%8A

検索してたんだけど真ん中らへんに一つだけ異彩を放つ
サムネを見つけましたw
写真、もう少し考えればいいのに…
416可愛い奥様:2008/07/30(水) 17:06:06 ID:A3SsC3aU0
417可愛い奥様:2008/07/30(水) 20:21:43 ID:olXFxN7O0
>>416
その人の一番新しいレシピ、フレンチトーストの写真もひどい
なぜか空中撮りw
わざわざきたない家の中うつしてるし
418可愛い奥様:2008/07/30(水) 21:00:41 ID:5CfyJcK80
>>417
見に行ってドン引き
ああいう家で暮してる人って、不潔に見えるという自覚がないのかな
419可愛い奥様:2008/07/30(水) 21:06:01 ID:uoojoMQS0
>>417
うわぁぁぁ

わたしも散らかし癖があるけど画像撮るときは
絶対背景いれない努力するけどなw
この部屋でなに食べてもリッチな気分にはなれないねぇ
420可愛い奥様:2008/07/30(水) 23:17:37 ID:o8X+4Q1O0
うへえええ…気持ち悪いよ、フレンチトーストの写真。
むしろ見せたくて入れたとしか思えない…。
なんとなくメシマズさんの予感。
421可愛い奥様:2008/07/31(木) 00:29:52 ID:W7Kpf3Uy0
超・亀レスで失礼します。塩豚レシピなんですが、普通の鍋で茹でる時、
茹で時間はどの位かければいいでしょうか?初心者なのでご指導、
お願いします。
422可愛い奥様:2008/07/31(木) 01:08:11 ID:Vbck2LzR0
>>421
ぐぐれks
423可愛い奥様:2008/07/31(木) 01:54:53 ID:cuG/LCyP0
>>416
えー、どれのこと言ってるのかわかんない。。
424可愛い奥様:2008/07/31(木) 05:50:06 ID:pidBE6UV0
同じく。画像みたいです〜
425可愛い奥様:2008/07/31(木) 06:21:27 ID:MCNCeuHC0
ttp://cookpad.com/recipe/580777
皆さんおっしゃるとおり、本当にすごいwww
426可愛い奥様:2008/07/31(木) 08:18:50 ID:yYqB5twn0
嫁のメシがまずいスレとリンクしてるスレはここですか?
427可愛い奥様:2008/07/31(木) 10:51:55 ID:Bs2m6uR10
>>416さんの言ってる人のチーズスフレ、
仏壇の前で撮ったのかとオモタw
他の写真もGのいそうな部屋で怖い。
428可愛い奥様:2008/07/31(木) 11:03:12 ID:tbrtZx5q0
>>416
これはひどいね。
UPした後確認しないのかなぁ。
429可愛い奥様:2008/07/31(木) 14:46:29 ID:StQqSegI0
ttp://cookpad.com/recipe/310777
これ、去年テレビの料理番組でフランスパンで作る
フワフワなフレンチトーストの作り方・・・に激似。
430可愛い奥様:2008/07/31(木) 21:17:24 ID:7ypEuHyH0
>>417 >>425
この部屋どこがどうなってるんだろう? 長い間見つめてたけどさっぱりわからんw
赤い椅子があって、白いのはソファーか?その後ろのグレーの三角のは何?
てかこれって階段の上からお皿かざして撮ってる?
右側はぜんぶゴミに見えるし。
431可愛い奥様:2008/07/31(木) 22:06:17 ID:pVbNjokW0
>>430
どれが何と分かってもなにもいいことがない件w

ただ、多分この人の部屋にはロフトがあって、そこから写真を撮っているぽい。
ロフトの中は暗いし大惨事なのでそっちが写らないようにしているんだとエスパー。
つまり、ロフト下は「比較的無事」な状況なんだろう、これでも。
432可愛い奥様:2008/08/01(金) 11:37:39 ID:exRqSRPz0
汚部屋住人のレシピなんて、激しくオエオエ

気色悪い写真載せても誰もつくれぽするわけないけどw
お菓子レシピで出来上がり写真すら載せずにアップしている人が結構いるのには
それはそれで驚く。
自分メモなだけで、作ってもらう気はないってことか?
433可愛い奥様:2008/08/02(土) 20:06:16 ID:3SQZipuQ0
人畜無害だけど、納得いかない「話題入り」のコーラにレモン。
コーヒーにミルクくらい、日常じゃね??
434可愛い奥様:2008/08/02(土) 20:44:21 ID:ZIZN9QYh0
うん。なんでだろうねえ。
435可愛い奥様:2008/08/02(土) 20:52:29 ID:Pe2kM3790
ちょっと前にキューリにハムまいて楊枝刺したのもあった気キガス
当人のレシピみたら竹輪にぶっとい魚肉ソーセージ入れたのとか
なんかもう頭沸騰してんじゃないの?ってレシピだらけだったわ
436可愛い奥様:2008/08/02(土) 21:32:16 ID:3SQZipuQ0
キッチンのレシピみた。。。
あ〜こういう傾向ですか。。。
コーラにレモンでも妙に納得><;
437可愛い奥様:2008/08/02(土) 21:37:13 ID:FJ8Q6Czi0
>>435
長いものを見たら巻かずにいられない
穴を見たら詰めるしか能がない人っているよね

キャラ弁ママ()笑にたまに見かける気がするんだけど・・・
いろどりさえよければよし、見ためがかわいければよし
味は「しょっぱい」「甘い」「からい」の3つしか分かってないような人
「カワイクて」「簡単」だけの包丁使わないような簡単レシピをゴミのようにうpして
キャラ弁ママ()笑どうしでつくれぽ合戦

楽しいんだろうねえ・・・
438可愛い奥様:2008/08/02(土) 21:57:27 ID:Pe2kM3790
>437
そんなレシピで話題に入ったところで
私みたいな非登録の人間(システム良くわかってないから
単純に「斬新なレシピなのかも」って思う人間)が目にする機会を作るだけで、
はっきりいってそれ公開処刑じゃねww?って気持ちにはなるね。

キャラ弁で一番衝撃的だったのは「携帯」
シールやマジックもレシピのうちなのかよとw
439可愛い奥様:2008/08/02(土) 22:07:41 ID:epL3h9zg0
>>438
携帯のキャラ弁って
× ttp://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20080409
↑こうではなくて

○ ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/df/8e/ayatan_mama/folder/450881/img_450881_51547650_0?1192756563
↑こういうのだよね。
なんかちょっと汚いよね。
440可愛い奥様:2008/08/02(土) 22:19:35 ID:fA7RsLXg0
この季節キャラ弁作りに精を出してるオクサマ方注意してね…。
出来るだけ食材には触れないよう作るのが食中毒予防の一つですから。
キュウリやら切ったトマトなんかの水っぽい野菜も本当はNGですよ。
作ったお弁当は自分の手を離れたらどんな環境に置かれるかわかりませんから。

自己満足>>>>>相手の健康なら別にいいのですが。
441可愛い奥様:2008/08/02(土) 22:23:19 ID:Pe2kM3790
>439
そう、携帯自体を模型にしたキャラ弁。
衝撃だったよ。ご飯を海苔でくるんで折り曲げてただけだから…。

442可愛い奥様:2008/08/02(土) 22:31:47 ID:MtN92GWa0
ラップでご飯包んでて、そのラップに携帯の絵をマジックで描いてる
ってのも見たことある

最低な弁当だけど幼稚園児は大喜びすると思うw
443可愛い奥様:2008/08/03(日) 03:08:39 ID:y57/2bac0
>>439の上の方のキャラ弁?が普通においしそうに見える件。
お腹すいたのかもしれない。
444可愛い奥様:2008/08/03(日) 03:13:44 ID:lHsEuN5q0
携帯電話
ttp://cookpad.com/recipe/325331
ttp://cookpad.com/recipe/391734
上はともかく、下のは長過ぎて食べづらくないのかなー?と思う。
445可愛い奥様:2008/08/03(日) 13:37:57 ID:DdVhc3f+0
ttp://cookpad.com/recipe/596426

ただの馴れ合い向けなのか、バナナの端っこを切る奴に続き無責任ネタ
「お湯に浸けるだけでも」添加物除けるって信じてる感覚がすごい
無添加ハムを買え!!と言いたい
アフォ仲間のお陰でもうすぐ話題入り またしても糞が増えるな
446可愛い奥様:2008/08/03(日) 13:55:37 ID:jlDNxPGu0
「お湯に潜らせる対策」< 加工品を食べさせない意識
447可愛い奥様:2008/08/03(日) 16:55:27 ID:dFs+6jBQ0
鈴木その子が水に浸ける添加物除去法をやってたなぁ。
ハムが白くって茹でてるんだもの当り前(ry
448可愛い奥様:2008/08/03(日) 16:58:39 ID:CHAoVwEE0
>>445
ハムにはお湯にくぐらせ添加物対策!のわりに
ちくわやらカニカマが大好きな人なんだねwwww
449可愛い奥様:2008/08/04(月) 14:41:47 ID:nHr/IIp+0
昔カツ代がケンタロウが子供の頃、塩鮭を焼くと子供には塩分がキツイから
茹でて塩分抜きながら火を通してたってあっちこっち本に書いてたけど、

幾らなんだって添加物まで抜けんわ
450可愛い奥様:2008/08/04(月) 15:47:45 ID:UAjtiHAi0
「わたしは添加物気にしてます」ってアピールしたいんだよ
間抜けにつくれぽしてる連中の顔ぶれ見たらお馬鹿揃いじゃん

>>448
ほんとだ ワロタw
451可愛い奥様:2008/08/04(月) 16:21:31 ID:u6K/lMod0
ほんとだ、見事なバカ揃いだw
「なんか添加物がいっぱいお湯に染み出したみたい〜><!白くなった」って・・
っここまで単純な脳細胞がある種うらやましい。

がんばるぞママってネームもすごいけど
センスないし、ビンボー臭いし、頭悪いし。ふぅ。。
452可愛い奥様:2008/08/04(月) 16:44:18 ID:+M0xJw++0
>>451
名前、名前!w
453可愛い奥様:2008/08/04(月) 16:46:08 ID:ip9ptlVe0
ひよこ豆だったか!
454可愛い奥様:2008/08/04(月) 17:22:13 ID:Mm8xa0e90
http://cookpad.com/recipe/615470
カロリー0!
って他力本願じゃん
455可愛い奥様:2008/08/04(月) 18:04:59 ID:lQbaNS4H0
そうか、 何かでハムをお湯に通すと添加物が抜けると読んで
目から鱗だったが、やはり嘘っぱちなんだ。
よかった、間違った豆知識を他人にひけらかさなくて。
456可愛い奥様:2008/08/04(月) 18:11:45 ID:GwCNHCLq0
>>455
>何かでハムをお湯に通すと添加物が抜けると読んで

あるある大辞典とか?w
457可愛い奥様:2008/08/04(月) 18:13:49 ID:2q2djBgN0
節約本で「ソーセージを茹でたお湯は捨てないでスープとして使う」というのを見たことがある。
458可愛い奥様:2008/08/04(月) 18:29:19 ID:9rP6cJEVO
「ハム 添加物 湯通し」
でぐぐれば解決
459可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:05:53 ID:iQaosKdW0
少々の添加物をとっても、病気しない体作りはしないとね。
460可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:15:55 ID:xXDXfEyi0
手作りハムもどき?とかを作ればいいのに
461可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:21:08 ID:UAjtiHAi0
462可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:24:21 ID:kQNxS1/Z0
>>461
何この家族新聞
463可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:42:07 ID:3B7igY8o0
>>461
こういうのはブログでやれといいたい。
レシピ検索して引っかかっても、全然役にたたないもんなぁw
464可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:42:35 ID:2opKHBto0
きっと父子家庭なのかと・・。
465可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:43:29 ID:WWNHmwEL0
そうめんが好きそうだね
466可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:55:11 ID:+M0xJw++0
父子家庭っぽいね。
不規則勤務しながら、手抜きじゃないしっかりしたものつくってる。
わたしみたいなダラ主婦は頭がさがりますわ
467可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:58:28 ID:usMeQ6Wi0
0721って、一瞬びっくりしてしまったw
誕生日ね、きっと。
468可愛い奥様:2008/08/04(月) 21:59:10 ID:WWNHmwEL0
本当だ  父子家庭っぽいね
女性っぽい文章を書くとーちゃんだね
469可愛い奥様:2008/08/04(月) 22:17:02 ID:2opKHBto0
全部見ると、後ろの洗濯とか含めて
切なくなってくる。
頑張ってるなぁ。
470可愛い奥様:2008/08/04(月) 22:23:30 ID:HiFQqGSZ0
料理してる息子かわええな
個人ブログなら応援したいが
471可愛い奥様:2008/08/04(月) 22:24:16 ID:0T36lbZJ0
これはこれでアリな気もwテラ昭和ww
まーそう何件もはいらんが。
472可愛い奥様:2008/08/04(月) 23:14:53 ID:bvQZUz8/0
>>470
同感。クックパッドとしてはズレてるかもしれないけど、
息子が可愛いし、なんとなく微笑ましくて自分は嫌な気はしない。
パリパリ鶏丼は美味しそうだと思った。マネしてみよう。
473可愛い奥様:2008/08/04(月) 23:24:05 ID:6z5XoJAR0
>>464
ttp://hongo.sakura.ne.jp/htm/nikki.html
ちゃんとかーちゃんもいるらしいよ。
しかし料理スキルの高い息子だな。尊敬。

474可愛い奥様:2008/08/05(火) 00:32:03 ID:1/Vcv1M60
油もののときに新聞紙敷いてるのは油対策?
IHみたいだけど問題ないの?
475可愛い奥様:2008/08/05(火) 00:33:41 ID:1/Vcv1M60
入学式の名札に名前・・・
なんかいろいろとすごいね
476可愛い奥様:2008/08/05(火) 01:38:14 ID:OBRxvTit0
ほんとだ!かーちゃんいるんだびっくりw
日記が子どもの事と仕事と趣味のみ・・・
こういうのが平気な奥さんなんだろうけど、
いろんな家庭があるもんだねぇ
477可愛い奥様:2008/08/05(火) 02:03:05 ID:P17zqgMm0
部屋の散らかり具合や、シール貼らせ放題なキッチン、
日記からも奥の存在が希薄で、こりゃ父子家庭だと思うよね。
そう思って見ると、同情みたいな気持ちもあっての微笑ましさ湧きもするけど
個人情報晒し過ぎは驚きだし、
自分ちだけなら勝手だけど、ヨソの子まで晒しまくりは最悪だと思う。

あなおそろしや。。
478可愛い奥様:2008/08/05(火) 05:46:25 ID:VnoZxFxv0
かーちゃん全く家事や育児をしない人なんだろうかと
思ってしまうね。
家も持ち家っぽいけど散らかり放題だし…。
だが息子ととーちゃんの仲良しっぷりが可愛い。
479可愛い奥様:2008/08/05(火) 11:26:18 ID:41aiemNOO
スレ違いだと思う。
480可愛い奥様:2008/08/05(火) 12:56:48 ID:3XoYXlih0
>>80
http://cookpad.com/recipe/506503
http://cookpad.com/recipe/555431
 キョーレツだなw ただのアントシアニンフェチ?
http://cookpad.com/recipe/575638
使用上の注意、用法用量をみきわめたうえで安全にお召し上がりください(オチが笑える)
中には、マトモなもんも。。
http://cookpad.com/recipe/337732
481可愛い奥様:2008/08/06(水) 22:42:20 ID:+ccvDbPC0
age
482可愛い奥様:2008/08/06(水) 22:56:09 ID:ZB7OFmJw0
>>だが息子ととーちゃんの仲良しっぷりが可愛い。

既女板で、生暖かく見守ってやればいい
483可愛い奥様:2008/08/07(木) 00:11:54 ID:NcR9M7b90
>>482
一瞬、自分がどこの板を見てるのかわからなくなったじゃないかw
484可愛い奥様:2008/08/07(木) 00:20:11 ID:0bDG92cK0
ヘタ取らないままのイチゴに練乳かけて、
練乳のチューブ吸って、皿舐める。
シールはりまくりキッチンに汚部屋。
レシピも、グッチそのまんまとかあるし。

だめだ…受け付けない。
485可愛い奥様:2008/08/07(木) 07:30:25 ID:iabVc5EC0
強姦未遂とか、何?
486可愛い奥様:2008/08/07(木) 08:25:38 ID:uQEMa1Bm0
なにこのスレ、キモイ・・
不妊の人のスレってなんかきもい。



ここまで読んだあなたは呪われました。
一生不妊、できても流産。旦那はお昼に、20分で抜けるお手軽ヘルスで遊んでるんだから
クラミジアだのエイズだのもらうなよwww
若い女の子のオッパイしゃぶって、べちょべちょのキスして、マンコもペロペロしてるんだから。

グーグルストリートビューでも、昼間なのに風俗から出てくるサラリーマン、
繁華街にいる男の多いこと多いことw風俗は早朝から普通にやってるんだよ。
早朝割引もあるし、今日は早めに会社に行く、で嫁が騙せるんだからチョロイもんだよw

487可愛い奥様:2008/08/07(木) 15:29:30 ID:lOXegy+z0
クックパッドで知ったとうもろこしの焼き方が大ヒット。
皮付いたまま真っ黒になるまで焼くってだけなんだけどね。
とうもろこしと言うのはクソ暑い中大鍋で茹でるものだと思っていたので、目からウロコ。
488可愛い奥様:2008/08/07(木) 15:34:34 ID:vEJPBM3a0
とうもろこしはレンジでチンするもんだと思ってた
489可愛い奥様:2008/08/07(木) 16:49:05 ID:/sa57BTt0
蒸す方が、んまい。
490可愛い奥様:2008/08/07(木) 16:50:02 ID:VwBM2Hym0
鍋で茹でるのも、網で焼くのも、暑さは同じじゃね?
しかも焼くのは満遍なくひっくり返さきゃなんないのでマンドクサー
491可愛い奥様:2008/08/07(木) 16:59:46 ID:dxng+Ny60
皮つきのまま焼くっても、かさばるよね?
魚焼き網とかで焼くの?
焼け焦げた皮ともじゃもじゃを剥ぐ方が厄介な希ガス
492可愛い奥様:2008/08/07(木) 17:18:57 ID:tyUsI8Qt0
ラップしてレンチンの後、オーブントースターで焼くと旨さ倍増。
493可愛い奥様:2008/08/07(木) 17:57:35 ID:vEJPBM3a0
>>491
クックパッド見てないけどw
たぶん外側の厚い皮は剥ぐんじゃない?

とうもろこしのもじゃもじゃだけど
生のときに皮と毛をとる→ラップで包んでチンよりも
薄皮1枚と毛を残して(汚い毛は切ってね)→ラップで包んでチン→荒熱がとれたら薄皮ごと毛をとる
加熱後に毛を取るほうがきれいに手早く取れるお

たいしたネタじゃないけど、ここで調理のネタ出したら
ククチュプたちから転載されそうな気がしてきた
494可愛い奥様:2008/08/07(木) 18:18:17 ID:Nhr+NVfN0
「これは2ちゃんねるの既婚女性板で知った方法です」と正直に書いてたら許してやれw
495可愛い奥様:2008/08/07(木) 21:57:03 ID:+cF71anp0
>>493
見ればいいのに
http://cookpad.com/recipe/608050
496可愛い奥様:2008/08/07(木) 23:35:34 ID:vEJPBM3a0
>>495
私はラップ加熱の後、自家製焼き芋と同じような調理法で加熱するのが気に入っているので
調べるつもりがなかったんです

ご紹介ありがとうお手数かけました
497可愛い奥様:2008/08/08(金) 01:14:14 ID:8XI2j87i0
>>493
>クックパッド見てないけどw
>たぶん外側の厚い皮は剥ぐんじゃない?
498可愛い奥様:2008/08/08(金) 02:03:55 ID:X98uAOuV0
何かワロタ
499可愛い奥様:2008/08/08(金) 18:41:06 ID:c92n0xm10
>>487がはじめからリンク貼ってくれれば良かったのにw
500可愛い奥様:2008/08/09(土) 22:47:12 ID:a/I6P/KA0
>493
何か、得意げに語ってるけど
そのやり方って、ウチのママンが20年以上前からやってたお>皮残してチン
とうもろこし レンジ でググっても、そのやり方山ほど出てくるし
501可愛い奥様:2008/08/10(日) 03:56:59 ID:wZv0+fpa0
>>500の方が得意げに語っていると思われw
502可愛い奥様:2008/08/10(日) 04:25:27 ID:wDJ5fUPz0
>>501
同意
493はググったんでも、人のまねをしたわけじゃなく親切心で書いているのに
500は意地が悪い希ガス

大葉の刻み方の裏ワザ
ttp://cookpad.com/recipe/416396

こ、これが裏ワザって、どういうこと?
小学生が包丁握ってるんじゃあるまいし。つくれぽしてるやつもどうかしてる。
503可愛い奥様:2008/08/10(日) 07:00:24 ID:oyJaHiVi0
>>502
つくレポの人たちがありがとうございます〜いっぱいいることに驚いた。
生い立ちの卵を使わない揚げ物・・以前見たような
http://cookpad.com/recipe/456321
これも普通にやってるよね
http://cookpad.com/recipe/316270
自分作らないと思うけど、材料は高そうなのに・・
504可愛い奥様:2008/08/12(火) 13:57:00 ID:nR8JOUxb0
保守
505可愛い奥様:2008/08/14(木) 04:17:58 ID:hus377lU0
hosyu
506可愛い奥様:2008/08/16(土) 00:00:46 ID:bbX9j/6nO
保守
507可愛い奥様
210 名前:名無しさん [2008/08/16(土) 10:15 ID:iqR4DB0Y]
簡単♪おやつピザのパクリ元
http://cookpad.com/recipe/311367

きらきらそうめんのパクリ元
http://erecipe.woman.excite.co.jp/search/detail/60d22c51a13cd1d006cb24d5b95a064d.html

甘夏ゼリーのパクリ元
http://erecipe.woman.excite.co.jp/features/070702sweets/04.html

ちゃんと承諾得てますか?
キラキラそうめん、パクリの指摘の直後に消されましたけど…。


確かにクックパッドのパクリっぽい
↓↓↓
http://www.sanaru-net.com/recommend/kitchen/eazypizza.html