【多摩】東京の市部で暮らす奥様3【都下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
東京の市部で暮らす奥様、語りましょう

前スレ
【多摩】東京の市部で暮らす奥様2【都下】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200902260/
前々スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190333833/

都内23区の話題はこちらへ。
【23区】東京暮らしはやっぱりイイ!Part15【都下】http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207659929/
2可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:28:51 ID:vT9530C80
>>1
3可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:56:12 ID:xhD7mFE9O
バター買えた!
立川伊勢丹の地下の富澤商店に400グラム700円くらいでありました。
4可愛い奥様:2008/05/30(金) 20:30:53 ID:XWErkKU10
>>1

近頃はもう、バター普通に見かけるよ。
5可愛い奥様:2008/05/30(金) 20:31:41 ID:DdEO4fR+0
バターはいろんな場所で見かけるね。
四葉が20個以上山積してた。
6可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:22:45 ID:cwheluT40
>>3
富沢って一人一個までとか制限はあったけど、先月も買えたよ。
7 ◆06oqtjJRGM :2008/05/31(土) 00:28:42 ID:+Kms9RTsO
武蔵野線は、なぜギャンブル線と言われているのか?
8可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:36:57 ID:E4rutT1W0
〜関東地方の奥様〜

【TX】茨城に住む奥様7【プチバブル】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204789048/
【とちおとめ】栃木県の奥様4【那須高原】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186451369/
【かかあ天下】群馬県在住の奥様4【からっ風】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199254509/
★★★埼玉県在住の奥様 7★★★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210070213/
☆千葉県在住奥様集合☆第22回☆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212075706/
【23区】東京暮らしはやっぱりイイ!Part15【都下】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207659929/
◇ 横浜の奥様 集合◇PART26
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208589279/
神奈川県にお住まいの奥様 5カナ目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210476523/
9可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:23:56 ID:fxrJsWrD0
>>6
いなげやとプロパックにはなかったんだよ。

ところで立川周辺で今売り出し中の新築マンション、
みんな間取りが狭いね。
どこもかしこも売れ残っててデベロッパー大変そう。
10可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:24:44 ID:fxrJsWrD0
アンカー間違った。>>4さまにでした。
11可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:48:14 ID:MZH51Jcm0
バターがないから 政府が大手4社に直接放出するように、という
ニュースみて
その4社てのが雪印、明治、森永 は納得したのだけど四つ葉も
入っていてちょっと驚いた。四葉って私の中では
雪印の偽者みたいな位置づけだったのだけどね。
12可愛い奥様:2008/05/31(土) 07:03:09 ID:wkGP9BEM0
バター好きの中では評価高い方じゃないですか?
13可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:38:21 ID:W8e4bN0x0
うーん。
バターネタでひっぱって悪いけど
バターが戻ってきた感があるけど、
昨日のNHKの特報首都圏の「消えたバター特集」を見たら
安心していられないかも。
酪農家の人たちはかなりつらい状況に置かれてると思った。
すぐに牛は増えないだろうし、生乳の値段も消費者が敬遠するからと
そのままのお値段で酪農家の人たちはつらいだろうな。
こんなに国産ブームが起きてるのに....。
14可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:35:12 ID:ScBt35OQ0
今牛乳やはバターは安すぎるよ。
私の子供のころの牛乳は200ccで50円
今は1000ccで200円弱
物価は3倍以上になってるのにだよ。

コンデンスミルクは60ccで360円だった
今缶入りコンデンスミルク300ccで250円だ
バターの値段は360円で変わらない。
これでは確かに農家はやっていけまい。
タマゴも豆腐もそう。
みんなもっと食べ物に敬意をはらって国産の安全で美味しいものを買うべきだよ。
安すぎるから食いすぎるし、ろくに食わずに捨ててしまう。
現代日本人のエンゲル係数は平均で20%らしいが、
安いものだけ食ってれば10%以下でも充分なカロリー摂取ができる。
これを60年代並の30%にまで引き上げる必要があると思う。

これは環境にもいいよ。
日本は食物輸入大国で、食い物輸入しすぎ、窒素バランスが崩れてる。
日本の国土全体が窒素汚染で富栄養化してきてる。
この辺りはまだ問題視されていないけどね。
15可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:46:36 ID:7Qkqfz5cO
多摩といえば東京牛乳。
がんばってほしいです。
16可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 10:15:23 ID:p1Rm7P4s0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212237099/

拝島ネタ。女の子可哀相。警察犯人捜しまくってる
17可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 11:48:34 ID:60f8K+PQ0
昨日車で例の事件で殺された
「あきる野市役所勤務の資産家姉弟」の家の前とおったよ。

最近あのあたりも色々事件あるね。

拝島は昼間よく通るから犯人はハヤク捕まってほしい。
でも女に手首つかまれておとなしく連行される男も居ないから
痴漢逮捕に燃えるのもほどほどに、といいたい。
18可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:59:40 ID:VERF9U9w0
117 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/06/03(火) 10:58:40 ID:vu9drumu
週刊誌に出てたけど、池袋駅で募金活動していた8人くらいの留学生の
後を記者がつけていったそうだ。
レストランで宴会して、出てきた1人に聞いたら、「募金は食事代に使い、
余った金は皆で分けた。 どこにも四川省に送るなんて書いていない。
ただ、助けてくださいって書いてあるだけ」と言われたそうだ。
毎日8万円くらいの稼ぎになるそうだ。

【東京】地震募金活動の中国人の前でチベット旗振る
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211636045/
19可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:56:59 ID:swpo0nHY0
さすが中国人!
20可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 08:22:49 ID:YK/LU/ai0
ん?18は「日本人の募金活動なら大丈夫」って思って貼ったってこと?
街頭の募金活動ってry
21可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 18:05:50 ID:kga/oLP90
吉祥寺のいせやが今日開店でさっきもう並んで待ってる人がいたよ
写メ撮ってる人がいたりプチ祭ってた
お店の雰囲気はそのままで新しくなったって感じ
22可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 19:30:40 ID:rLKz6qO20
もういせやオープンしたんだ。
値段が一緒に綺麗なら行きやすくなるね。
23可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:31:44 ID:2zqsF4qTO
募金、義援金を確実に送りたいなら、
日赤に送金か、新聞社テレビ局の担当部署、
コンビニ、ファミレス、共同募金(年末)が安心だと思う。
私も街頭募金はあしなが基金とかガール・ボーイスカウトがやってるのとか、
まっとうそうなのにしか出さない。
災害時に急遽届けをだして街頭に立つ団体もいるだろうが、
志はわかるけど、悪いがスルーしています。
24可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 08:59:24 ID:L7y2XH490
募金したくないからけっこうです。
25可愛い奥様:2008/06/05(木) 14:57:12 ID:qZkZ/ayK0
いせやの焼き鳥って、そんなにおいしくはないよね。
ジャンボシューマイの方が好きだったな。値上げしてませんように…。
26可愛い奥様:2008/06/05(木) 16:04:05 ID:ACD2MUMy0
かっぱに行って美味しいもつ焼き食べて、
その後いせやでレバ刺し食べるのが私の黄金コース。
27可愛い奥様:2008/06/06(金) 08:18:06 ID:Qc0BWBav0
どこの田舎の話?
28可愛い奥様:2008/06/06(金) 09:55:57 ID:m2MRgHCg0
〜中国地方の奥様〜

【鳥取】 山陰地方の奥様 【島根】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201420434/
岡山を語り合いましょう 大手饅頭6個目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203064082/
★★広島の奥様★★ Part11
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1211264422/
【周防】 山口県の奥様 【長門】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205391955/


〜四国地方の奥様〜

【みかん】愛媛の奥様☆パート3【石鎚山】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1211362491/
【龍馬】高知県の奥様【はりまや橋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210780639/
【吉野川】 徳島の奥様 【うずしお】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210757775/
29可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:02:18 ID:kiT3GJjU0
田舎臭くて、東京とは思えないです・・・・
30可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:09:10 ID:6qRdNWxBO
>>25

餃子もうまいよね。
31可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:42:00 ID:ruAGDKGy0
今日半年ぶりくらいに秋川駅側の西友に行ったら
4Fにあったゲーセンが全部書店になっていて驚愕した。
立川ルミネのオリオン書房に匹敵する売り場面積と品揃えだ。

ゲーセンあると悪がきが大量に流れ込んできて、万引きするから
書店にしたのかな?

あと3Fにある判子屋さんが判子売り場を縮小してその分和風小物を盛大に
品揃えしてた。
私はもともと和風小物に目がないほうだったから気づかなかったけど
今和風の小物って流行ってるのかな?
チョット前までは新宿ルミネまで行かないと手に入らなかったような
カワユイ小物がそこらへんで色々手に入る。
32可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:34:22 ID:EkbHJWiG0
>>31
この間、近くの温泉に遊びに行って来た帰りによったよ。
その階にあった電気屋が撤退してガラガラになった場所に三省堂が
入ってくれたんだよ。

イオンモールに移転して空き店舗続きだったから東急頑張ったんじゃない?
33可愛い奥様:2008/06/07(土) 03:32:41 ID:tMgwCri/0
ああ、イオンモールに負けちゃってるわけね。
大変だよね。
判子屋さんも時計屋さんも大変だ。がんばれ!
34可愛い奥様:2008/06/07(土) 12:11:02 ID:+h6q+B/DO
日の出イオンの本屋がイマイチで、結局立川まで行っていました。
あきるの東急、閉店の噂があったけど。その本屋に行ってきます。助かります。
35可愛い奥様:2008/06/08(日) 15:11:17 ID:p0Iy2a3l0
あきるの東急は一般書籍は結構充実してるけど
理工学書類は立川に負けます。
一度行ってみてどんな品揃えか確認してみて。
36可愛い奥様:2008/06/09(月) 18:57:39 ID:X/5mRty6O
あきる野東急の近くの住民です。
夕方6時前に雷と豪雨で一瞬停電したけど、みなさんの地域はどうでしたか?
あきる野東急応援レスうれしい。
って私も東急とイオンに行く事が半々になってしまってるのだけど…

昭島のエスパは、モリタウンやトイザらス、ジャスコができても頑張ってるよね。
あきる野東急&ルピアも頑張ってほしい。
トイザらスや、赤ちゃん本舗が東急入ったらな〜
なんて思ってたけど、4F書店も広くていい感じ。
でも4F飲食店は厳しそう…
37可愛い奥様:2008/06/09(月) 19:36:41 ID:JpMkONqZ0
停電はしてないけどすっごい雷で怖ろしかった@武蔵野市
猫がびびってる・・・
38可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:03:37 ID:Vh6r80Av0
今、中央線が遅れまくっているみたいですね。
三鷹で信号トラブルだとか…
39可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:19:12 ID:uZTGm7+aO
ノシ雷にやられたよ。
高田馬場から振替で西武で帰ります。
あーあ、月曜からついてないな
40可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:40:14 ID:z2mMEiB+0
西武線人身事故らしくて、旦那が帰ってこないや。
先日も人身事故があったみたで、まいったねぇ
41可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:29:22 ID:QlPV1jYe0
最近、しょっちゅう飛込みがあるね。
職安帰りかもね。仕事はないし、あっても安すぎるし。

42可愛い奥様:2008/06/10(火) 00:47:45 ID:5wmkLX3JO
>>25>>30 レバ刺もウマー
43可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:58:02 ID:7lgJanPJ0
>>41
職安帰りの人ならもっと早い時間では?
44可愛い奥様:2008/06/10(火) 14:40:55 ID:JDJ84DVo0
>>43
昨日の西武線の人身事故は夕方6時ぐらいに起きたよ。
45可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:22:28 ID:7lgJanPJ0
なら遅すぎるよ。お昼前後ならありえるかも知れないけど。
46可愛い奥様:2008/06/10(火) 16:46:21 ID:yMWlZ6Vw0
( ゚д゚)
47可愛い奥様:2008/06/12(木) 00:00:46 ID:kdMFADuQ0
立川の北口のダイソーに行くところの道にコンビニがあったのだが
立ち飲み屋?みたいなのができていた、車からみただけなので
よくみれなかったのだが、、狙いは吉祥寺 いせやか?って感じだった。
明日近くまでいってみてこよう。
48可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:57:49 ID:EqgSrZDp0
>>47
立川北口のダイソーって、フロム中武の地下?それとも元石丸電器?
49可愛い奥様:2008/06/12(木) 20:03:36 ID:WcSgnu7M0
どっかのスレで「10円饅頭がウマイ」と聞いて、
中野の饅頭屋へ行って来た。
ゆずといちごと抹茶の詰め合わせを購入。
甘党の旦那が帰ってくるまで待ちきれない!
5047:2008/06/13(金) 00:00:10 ID:kdMFADuQ0
>>48
元石丸のほう、高島屋の前の道をまっすぐ行ったところ。 結構めだつわ
51可愛い奥様:2008/06/13(金) 09:36:01 ID:LkDNogmO0
10円饅頭でウマイのは普通のやつだけだ
フレーバー物はどれもハズレ
冬限定のかぼちゃも不味かった
52可愛い奥様:2008/06/14(土) 14:16:57 ID:QPKMWQPS0
どっこらしょい〜のよいこらしょ
53可愛い奥様:2008/06/14(土) 14:19:00 ID:B7WakQcR0
神奈川スレの方に書こうか迷ったけど・・・

町田ミーナ(ハンズ跡)行きました?
54可愛い奥様:2008/06/14(土) 14:59:48 ID:cKjk8ZKo0
ミ〜ナ行ったよ。
デジャブなテナントがほとんどで目新しさは特には感じられなかった。
客層の中心は10代後半〜30前後。
ヅョルナと1○9の従姉みたいなファッソンビルです。

いまいち自分的にはぴんとこないミ-ナですが
1階アジアンショップの家具屋さんに繭のような形の吊り椅子があって
座り心地がすっごい良くて、買いたくて買いたくてたまらなかったです。
置き場所がない!と家族総動員で反対されたの……orz
55可愛い奥様:2008/06/14(土) 14:59:55 ID:5GgRytj10
多摩地区でも京王線と中央線・青梅線・五日市線は
行動範囲内だけど小田急線はまったく使わないこと気がついたよ。

町田好きなんだけど、もう10年くらい行ってない。
子供のころ相模原だったから町田はよく行ったよ。
引っ越すと遠くなるよね。
どう変わったのか、今年は一度は行きたいな。
56可愛い奥様:2008/06/14(土) 15:47:40 ID:B7WakQcR0
>>54
私も行ったんですけど、最初にユニクロの最上階まで行って
エスカレーターで降りてくる感じで見ていたら1階を見るのを忘れてしまった・・・
やっぱり目新しさはないよね。

ユニクロがあるから、そこそこ集客は出来ると思うけど
ミーナに行かないと無い!という価値のあるテナントを入れないとわざわざ行かないかな。
1年後はテナントがかなり変わってる予感がする。
パンツ(ズボン)ばかりの店は無くなってそうだ。
57可愛い奥様:2008/06/16(月) 12:53:14 ID:C6VH/3660
立川に住んでるのだが、土日って電車が速いね、、、東京駅から40分も
かからなかった。銀座までもドアトゥードアで一時間弱、、が
家から半径5Kから最近でるのが億劫だ。
こうしておばはんになってくんだろうなあ。
58可愛い奥様:2008/06/16(月) 13:09:29 ID:hUUGHL290
国分寺に住んでるけど、もう吉祥寺も行かなくなったよ。
人大杉。
すいた電車に乗って、すいた立川で買い物するのが精一杯。
元気があればついでに映画を見るくらい。
国分寺〜立川間で生活がなりたってしまってる。
中央線には副都心線のメリットもないし、
新宿も池袋も銀座も行かない。
こうしておばあさんになってくんだろうなあ。
59可愛い奥様:2008/06/16(月) 13:23:33 ID:Mfs4rKg50
わかります!
国分寺に引っ越してきた時は、
「これからは吉祥寺でお買い物かなぁ」って思っていましたが、
今いちばん行くのは立川です。
その次が国分寺ですが、これはウォーキング(うち、西国です)とOKめぐりを兼ねて…。
あ、そうそう、午前11時の情報ですが、今日、OKにバター売っていましたよ!
ただし、お一人様一個の制限つきでした。
60可愛い奥様:2008/06/16(月) 21:52:49 ID:VQvCWk+70
>>59
ノォォォォ…やっぱり土日しか行かないんじゃバターには巡り会えないのね。
っていうかOKって安いから余計になくなるのが早いんだよな。
61可愛い奥様:2008/06/17(火) 07:50:38 ID:f/c33puS0
菓子作りが趣味なんだけど
もうクッキーもケーキもマーガリンで作ってるよorz
しかしマーガリンも便乗値上げってるのが許せん
62可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:55:15 ID:xmgqRwHl0
原油の値上げからきてるからね。
「も」っていうかなんていうか。
でも家用だったらもうバター入りマーガリンで済ませちゃうよね。

バザー品で定番のマドレーヌやらなにやらが、バター高騰の煽りを受けて提出数が少ないらしい。
それでも「うちはマーガリンで作って出しますけど?」ってとある奥様が言ったら
みんな一瞬「え…」って顔になった。

風味第一で、値段度外視でバターを使う人たちからしたらウーン、とのこと。
なかなか難しい。
63可愛い奥様:2008/06/18(水) 09:49:21 ID:eGpi+rdy0
>>62
いや、風味でなくてトランス脂肪酸の事を思って「え…」になるのかと。

最近の吉祥寺の混雑はひどいよね。土日なんて歩けたもんじゃない。
行くなら平日14時までだなー、と思う。
64可愛い奥様:2008/06/18(水) 09:52:19 ID:UKuj3EE80
マーガリンは石油が原料だから仕方ないよ。
65可愛い奥様:2008/06/18(水) 10:20:56 ID:+/qaXvwC0
>>63
いや、まず食べる気にならないほど味が…と言っていたから
トランス脂肪酸は知っていてもそれ以前の問題かと。
66可愛い奥様:2008/06/18(水) 11:02:02 ID:NvXXRte20
>>63
ヨドバシができて余計混むようになったみたいね。
これから夏休みだしドトールとかカフェがことごとく混むようになるのが鬱じゃ。
ボーっとお茶しつつ夕飯のメニューや段取り考えるのが好きなのに。
67可愛い奥様:2008/06/18(水) 11:12:47 ID:eGpi+rdy0
>>65
そういうことだったんですね。
マーガリンでお菓子作りしたことがなかったので、味について無知でした。

>>66
そうそう。土曜なんてマズーで接客もひどいカフェまで満席で驚いた。
駅からかなり離れたカフェなら、まだ大丈夫かも。
68可愛い奥様:2008/06/18(水) 16:47:27 ID:UwPxbABf0
土曜はご飯食べるところを見つけるのも一苦労@吉祥寺
子の学校が吉祥寺にあるんだが、保護者の集まりはいつも土曜。
そぞろ歩きでのんびり〜の人ごみをかき分け、
汗だくで学校にたどり着くと、髪も化粧もぐちゃぐちゃだよ。
年々人が増えてる気がする吉祥寺。なぜ? ヨドバシのせいなのか?
もう学校行事以外は絶対近寄りたくない土日の吉祥寺。
69可愛い奥様:2008/06/18(水) 20:06:47 ID:OmiEGmjC0
吉祥寺の松本観賞魚がなくなってさびしく思ってたら
日の出のイオンに似たような店ができたなあ。
日の出、あきる野は人が少なくて丁度いい。

マニアックでスマヌ。
70可愛い奥様:2008/06/18(水) 20:09:54 ID:bCGzMw+w0
最近の吉祥寺駅、ホームレスが寝たり座り込んでて
なんか嫌。
昔はいなかったのに。
71可愛い奥様:2008/06/18(水) 21:21:43 ID:+/qaXvwC0
>>70
中央線沿線の郊外各駅が様変わりしているよ。
荻窪駅なんて徒歩5分のマンションゴミ捨て場を複数のホームレスが縄張りにして
荒らすようになったし。
72可愛い奥様:2008/06/19(木) 00:13:21 ID:JjitqOXM0
立川の高島屋通りのHMVの斜め前くらいに飲み屋ができた。気になる気になる
今週末でもいってみよう、さらに屋台村とかいうのがグランドホテル裏あたりに
できるようだねえ
73可愛い奥様:2008/06/19(木) 08:00:05 ID:wO3m5swyO
>69
松本鑑賞魚ナツカシス
あそこの魚は長生きしたな
74可愛い奥様:2008/06/19(木) 10:37:35 ID:ULb/S8LR0
吉祥寺はピーナと中国人が目立つようになったね
中国人は集団だから旅行者なのかな
20年前位の中途半端な賑やかさに戻って欲しい無理だけど
75可愛い奥様:2008/06/19(木) 11:57:25 ID:BsXK+UgO0
>>74
一昨年あたりかな?駅前にいた焼き芋屋さんでハングルの看板を見つけた驚いた記憶が。
中韓が大量発生するともう駄目だと思う。
76可愛い奥様:2008/06/19(木) 19:20:19 ID:OVofnt3X0
2008年7月5日(土)デモ行進への参加ご案内

国民の怒りの声を聞け!〜ACT FOR OUR FUTURE〜

【趣旨】対中外交および言論弾圧に対する抗議
【企画】2chとmixiの有志による「7.5実行委員会」
【日時】2008年7月5日(土)12:00集合13:00スタート予定

【ルート】 芝公園23号地→愛宕通り北上→西新橋一丁目右折→
新橋駅左折→ 銀座日航ホテル前左折→日比谷公園前通過→
霞ヶ関二丁目右折→霞ヶ関一丁目右折→日比谷公園で流れ解散

日本政府に対する、【非暴力を徹底】した抗議デモです。
イデオロギーも宗教も左翼も右翼も関係ない、
あくまで怒れる【個人の集合体デモ】です。 ←ここがポイント

・個人、友人、家族などの形で気軽に参加できます。
・初めての方など旗振りや一緒に歩くだけでもぜひ!

まとめサイト http://q-web.net/
掲示板 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213689686/
77可愛い奥様:2008/06/20(金) 15:50:23 ID:8ndYy9zp0
バザーのお菓子、
紙型で焼いたシフォンケーキでどうだろう?
バターもマーガリンも使わないしwオトク♪

でもってバター菓子は自分ちで食べるお菓子だけで使う、と。
78可愛い奥様:2008/06/20(金) 16:01:20 ID:rLChIz/G0
>>77
ごばく?
79可愛い奥様:2008/06/20(金) 16:26:57 ID:DJaHXHK80
>>78
>>62へのレスかと。
80可愛い奥様:2008/06/22(日) 13:30:55 ID:TZlj5DB50
なんか
ピンボケだけど、
優しくてかわいい人だね。
>>77
81可愛い奥様:2008/06/22(日) 14:04:27 ID:5BkdnFD/0

>>62の問題はなにひとつ解決しないもんねw
82可愛い奥様:2008/06/24(火) 07:48:40 ID:nnvze5XD0
吉祥寺というと漫画家さんの街だと思ってた。
83可愛い奥様:2008/06/24(火) 14:03:13 ID:1aSDehnN0
漫画家は江古田が多い
84可愛い奥様:2008/06/24(火) 15:27:29 ID:iBdRWyqf0
江古田ちゃんは釧路の子
85可愛い奥様:2008/06/24(火) 19:42:16 ID:jMiMzuKl0
漫画家が多く住んでるのは実は練馬
しかし練馬と吉祥寺は地続きというか、自転車で移動可能な近距離なんだな
西武線沿線は昔はほんとに漫画家が多かった
86可愛い奥様:2008/06/24(火) 22:23:48 ID:6iKI1rKh0
花小金井に住んでる漫画家って誰だろう。
花小金井そばにあるすごく素敵な一軒家が有名な漫画家宅らしいんだけど、
誰も名前を覚えてないw
87可愛い奥様:2008/06/25(水) 00:32:09 ID:ZNO4ApU50
現代洋子とか(今は知らないけど)独身時代は
三鷹〜つつじヶ丘辺りに住んでたみたいね。
でもって知人(漫画家仲間)もその辺りに住んでるような記述だった。
三鷹とつつじヶ丘の会社に勤めてた私には馴染み深い地名がよく出てきた。
88可愛い奥様:2008/06/25(水) 01:10:19 ID:BGZxhFlX0
漫画家といえば大島弓子さん、凄く好きなんだけど、
今月号の「旅人」で野良猫の餌やりで
近所の人の苦情からやって来た役所の人と揉めた話だった。
私も猫害には困ってるので、餌をやるなら外に出さずに飼って欲しい。
既に凄い猫屋敷になってるみたいけども。
89可愛い奥様:2008/06/25(水) 01:24:26 ID:YC4g9wic0
猫の多頭飼いしてる漫画家さんの知り合いが何人かいるけど、やっぱちょっとどっか病んでる。
だからと言って、私の敬愛する漫画家の「創作物」の評価は絶対に揺るがないけど。

>>86
花小金井に限らず、都内の杉並練馬〜多摩側に住んでる漫画家は、全ジャンル含めたら
数百人じゃ収まらないレベルだと思う。
本名をPNにしてるか、本人及び近所と関わりがある、じゃないと他人には特定が難しい。
90可愛い奥様:2008/06/25(水) 08:52:41 ID:xApC5yOX0
>87
現代洋子さんは今もつつじヶ丘近辺に住んでるんじゃないかな。
コーラスで連載してたエッセイ漫画にあのへんの駅名が出てきたような。
あと京王線沿線のバレエ教室の発表会ポスターのイラストを描いていた。
明大前の駅ホームに貼ってあったな。数年前だけど。

同じく漫画家の小沢真理さんは、多摩ファミリーシンガーズの発表会の
ポスターのイラストを描いていた。
多摩センターの駅で見たことがある。かなり前だけど。
91可愛い奥様:2008/06/25(水) 09:14:51 ID:yZ5vhmJz0
そういえば、毎日新聞のライアン・コネルって八王子に住んでるんですね。
あの風采なら目立ちそうなもんだし、電車内とかでも注意してみるかな。
92可愛い奥様:2008/06/25(水) 12:32:54 ID:AP4C1Erc0
ロックライターの伊藤セーソクも総武線沿線に住んでる?
自分を含め3人が見た
93可愛い奥様:2008/06/25(水) 14:01:40 ID:Pt99mHuL0
日本漫画会の重鎮(と私は思っている)水木しげる先生は
調布市在住ですよ!名誉市民であらせられます。
きっと調布のどこかに妖怪ポストがあるはず!
94可愛い奥様:2008/06/25(水) 15:16:57 ID:xrdGthr70
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147621317/l50


★なぜ医学部地域枠推薦入試が叩かれるのか?★

@政府もついに認めたとおり日本の医師不足は絶対数不足であり
地域偏在の解消のために作られたという前提がすでに崩れている

A国民全員平等に受けれるはずの国税でなりたってる国立大学で
その地域だけの人間のみ受験可能にしている不公平感

B自治医科大学や防衛医科大学のように僻地拒否でも一切ペナルティがかせられていない

C受験競争をやってきた日本ではじめて勉強のできる子から勉強のできない子を
守るために作ったと公言してる入試試験


以上が善良な市民から地域枠推薦入試が忌み嫌われる原因である

95可愛い奥様:2008/06/25(水) 21:48:50 ID:BGZxhFlX0
吉祥寺のパムッカレ跡がOSドラッグになった。
安いね。
周りのDSが凄い反応して安売り合戦状態。
96可愛い奥様:2008/06/26(木) 06:02:46 ID:nGSE82lQ0
やっぱり練馬区は漫画家が多いですね。
虫プロがあったからでしょうか?もう書くのも面倒なほどいます。
特に往年のビッグネーム揃い。アニメも東映があるからかなぁ。

この前も大泉学園で「あの車掌」のモニュメントの設置式がありましたし・・・
97可愛い奥様:2008/06/26(木) 08:58:23 ID:v3mbzfcz0
さいとうたかをさんのスタジオも練馬だった?
石神井、大泉学園あたり、今も漫画家さん多いですね。
萩尾モトさんや竹宮恵子さんも
「大泉サロン」と呼ばれるアパートに住んでたんじゃなかったっけ。

話違うけど立川のクリスピードーナツ、ガラガラに空いてますね。
待たずに買えたの初めてだわ。
98可愛い奥様:2008/06/26(木) 10:26:26 ID:bRnGoEDe0
>>97
先月はまだ15分ほど並んでたけど、
もうガラガラなんだ。
それでも待ってる間に1個もらえるのかな?
もしかして、もらってる時間もないくらいガラガラか?
子供を4人連れ、全員(母入れて5人)にドーナツをもらい、
カウンターでは5個だけ買う母子を見てしもうた。
99可愛い奥様:2008/06/27(金) 08:50:52 ID:/g3LlLin0
97ですがドーナツもらえませんでした
やっぱり行列ができてないと配らないんですかね〜
100可愛い奥様:2008/06/27(金) 11:30:36 ID:Tnxm7/B40
>>98
その親子、もしかしたらヲチ対象にしてる知人かもw
101可愛い奥様:2008/06/28(土) 07:33:16 ID:Nq5y0F5QO
おはようございます。

東久留米市在住ですが、深夜、向かいのラーメン屋さんで殺人事件があったようです‥
102可愛い奥様:2008/06/28(土) 09:38:20 ID:IZv5RE9NO
>>101
おはようございます。私もご近所です。
現場のラーメン屋さんにも行ったことありますが、早く犯人捕まえて欲しい。
103可愛い奥様:2008/06/28(土) 12:04:06 ID:CUv3HxCF0
>>101>>102
おはようございます。私もご近所です。
今ここに来て知りました。
割合のんびりとした平和な街だと思ってたんで、余計に怖いです。
104可愛い奥様:2008/06/28(土) 14:14:52 ID:x8+S6H9K0
是政のも怖いよ。
刃物とハンマーだもん。
サカキバラ的大事件に発展しませんように。
105可愛い奥様:2008/06/29(日) 09:23:56 ID:fVgJfbcM0
>104
多摩川線沿いの府中市民です
当日は急きょ集団下校(小学校)になったよ
子どもを追い回す不審な若い男が出没している地区もある

中央線に接続している割には、田舎だと思っていたんだけどなあ
ハンマー野郎は早く捕まって欲しい
106可愛い奥様:2008/06/29(日) 09:27:21 ID:CzQ0/vC90
ハンマー男が出てるんだ。
立川近辺でホームレスが鉈みたいなのとハンマーで叩かれたのも関係あるのかな。
107可愛い奥様:2008/06/30(月) 01:01:14 ID:JEjNJI3H0
是政と東久留米のラーメン屋の間に住む者としてはgkbrも2倍。
ラーメン店は怨恨かなあ。恐いね。
108可愛い奥様:2008/06/30(月) 14:01:21 ID:30WZE28N0
>>106
関係あるって。
唾吐きかけられた人とか、
ハンマーで車の窓割られた人とかいて
街BBS見たら怖くなった。
気をつけようね。
109可愛い奥様:2008/06/30(月) 14:13:25 ID:wLh5B8wm0
>>108
多摩のまちBBS落ちてる?
110可愛い奥様:2008/06/30(月) 14:15:30 ID:hZeic//C0
土曜のお昼少し前に家の前を30歳ぐらい身長160pぐらいの小太りな池沼が
自転車で通って行った@立川
最初こっちをチラ見しながら素通りして、すぐに戻って来て通り過ぎ、またやって来て
塀の隙間から庭で子が遊んでるのをガン見してた。
子はすぐに避難させたし、例の犯人とは別人だと思う(思いたい)けど一応通報しとくべきなのかな?
111可愛い奥様:2008/06/30(月) 14:18:53 ID:iOPiIy4Y0
>>110
別人だとしても、小太り覗き池沼がいるということで
見回りの強化くらいはしてくれそうだから、通報した方がいいと思う。
112可愛い奥様:2008/06/30(月) 14:48:03 ID:uU8OKLGC0
便利さとお値段から府中あたりに家を買おうかと思ってた。
自治体がお金モチだから、老後もいろいろ安心かと考えてる。
しかし、ホームレス事件を聞いてから、ちょっと治安に不安が。
今は国立なんだが、都心から遠すぎるし
遠いわりに高いから、ここには永住しない(できない)
113可愛い奥様:2008/06/30(月) 14:57:11 ID:hZeic//C0
>>111
通報してもモンペ親と思われちゃうんじゃ?と不安でしたが踏ん切りがつきました。
これから交番行ってきます。レスありがとうございました。
114可愛い奥様:2008/06/30(月) 16:10:11 ID:MbHM+fHk0
池沼の通報ってどのあたりで決心していいのか判断がむずかしい。
私は早朝ウォーキングをやってるんだが
朝5時前に近所のゴミ出し場に時々池沼の小太りが自転車でやってきて
ゴミ袋をあけて中を物色してるのを何度か目撃してる
何か取るわけでもなく、ただ袋をあけて中を見て元通りに閉じてるだけなんで
黙って放置していいものか…
私もそのゴミ区域の住人ではないのでどうしたものか迷っている…
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214996312/7-8 (←反対凸先有)

【国債はインフレで目減りで負担減も有り得るが、排出大幅削減の確約は致命傷!】
 ●「排出権」が投機化 ⇒ 買い占めて幾らでも値を吊り上げられる⇒●
 ●排出大幅削減の確約は、外資投機筋に幾らでも絞られる白紙手形!●
【サミット真の焦点は、排出権投機化と80%の致命的削減を日本に言わせれるか】

  http://www.kanaloco.jp/editorial/entry/entryxiiijun080616/
  「福田ビジョン」を発表した。温室効果ガスを...60-80%削減する長期目標...
  http://d.wyco.jp/1828/2008/03/02/1.html
  日本は税金で排出権を3300億円分購入する?★下手したら毎年5兆円超?

    ↑  ★【環境】連呼⇒自殺的な白紙手形★  ↑

★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★【環境】連呼の狂気★
    (毎日もチベットも釣り!)
116可愛い奥様:2008/07/03(木) 11:19:20 ID:fZo4GaBP0
調布の事件現場、毎朝ウォーキングする時に通る場所なんだよね・・・。
本気で怖いわ。
117可愛い奥様:2008/07/03(木) 11:24:33 ID:sk9Sm/7s0
ウォーキングコースは変えたほうがいいんじゃないの?
健康のために死ぬのは恐すぎる。
118可愛い奥様:2008/07/03(木) 13:56:16 ID:fZo4GaBP0
>>117
・・・だよね、やっぱり。コース変えます。
119可愛い奥様:2008/07/03(木) 23:15:17 ID:AtIrncEr0
あら・・・雨降ってきた
120可愛い奥様:2008/07/04(金) 02:01:31 ID:X47qtiyc0
そう言えば、夜中になってぐっと気温が下がった気がする。

今日(正しくは昨日)は洗濯してないから、明日やろうと思ってたのに
天気大丈夫かいな?
121可愛い奥様:2008/07/04(金) 03:33:28 ID:u00c1II80
午後には雨上がりそうだよ
122可愛い奥様:2008/07/04(金) 05:47:15 ID:IpzoYI5W0
雷で目がさめました…
123可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:34:17 ID:xeYMaNF60
昼間は割とよい天気で洗濯物が干せたんだけど、今は雨やばす。
124可愛い奥様:2008/07/07(月) 18:04:32 ID:jjaa+ZIH0
昼頃に雨があがったけど、夜にもまた降るのかな・・・。
125可愛い奥様
>>73

値段は高かったけど、タナゴとか素晴らしかった。
あそこで買ったドジョウはもう七年目だよ。

娘さんがパスタ屋の横でワンコのケーキ屋さんをやってるよ。