Around40 注文の多いオンナたち2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
Around40 注文の多いオンナたち2人目

http://www.tbs.co.jp/around40/
ドラマのHP
2可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:48:06 ID:6EGIjiHs0
栄光の23get
3可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:49:12 ID:cVayxDVd0
>>1
おつ。ありがと
4可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:51:01 ID:yRM4Ozop0
5可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:52:26 ID:mY9ejEw90
乙です。
前スレ無念の997です。
立てたスレを前スレに貼ると良かったです。
6可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:54:15 ID:yRM4Ozop0
私も誘導しようと思ったんだけど、
既に1000まで書き込みがありました。気がつくのが遅くてスマンorz
7可愛い奥様:2008/05/20(火) 00:02:17 ID:URXn+sXs0
>>1
乙です

前スレの>999にワロタwww
8可愛い奥様:2008/05/20(火) 01:15:45 ID:lZtt5xRn0
長文の方々、やめれ
なんか必死にレスしてる方々もいるし・・・
9可愛い奥様:2008/05/20(火) 01:55:35 ID:/zVSMVnO0
【 調査結果詳細 】
キャリアブレインでは、人材紹介サービスに求人登録している全国の医療機関の求人票をもとに、
勤務医師の年収を調査いたしました。全国平均の年収は、
経験5年目:1190万円、経験10年目:1429万円、経験15年目:1572万円、
経験20年目:1713万円となっています。経験年数に応じて年収が高額に
なっている一方、経験5年の医師に対する最低額が460万円に対し、
最高額が2590万円と幅広く、経験年数の浅い医師程、
金額の分布範囲が大きくなっていることが分かります。

地域別には、北海道、北陸・信越、東海地方の順に平均年収が高額であり、
関西、中国、九州、沖縄地方の順に低額になっております。総じて、
東日本と西日本で大きな格差が生じているようです。都道府県別には、
全ての経験年数の平均年収を総合した結果、新潟県、青森県、
鹿児島県が高く、滋賀県、奈良県、福岡県は低い結果が出ています。
最も平均年収の高い新潟県と最も低い滋賀県を比較すると、
経験5年目から20年目の間に、700万円以上の所得の差が生じることがあると
考えられます。
10可愛い奥様:2008/05/20(火) 01:57:20 ID:/zVSMVnO0
また厚生労働省の調査では、医師(勤務医)の平均年収は1228万円との
試算です。やはりどう少なく見積もっても、医者は年収1千万円以上の
高給取りな職業である事に間違いは無いでしょう。

これが開業医ともなると、月収は250万円という試算もあります!
医者の世界は常に新しい医療技術を学ばなければならず、
一生涯勉強し通しの世界です。しかし、その苦労に見合った報酬は
十二分に得られる世界でもあります。

勤務医でも無論、国立大学病院と民間の私立病院では給与には差が
ありますし(私立病院のほうが高額)、診療科によっても給与に差が
出来ます(歯科や眼科などは低額、外科系は高額)。特にオペ(手術)に
携わる助教授クラスになると、正式な給料以外にも手術を受ける患者からの
「謝礼金」があります。しかも謝礼金に関してはほとんどの医師が無申告
(脱税)にしているので、まるまる自分の懐に入ることになります。
『日本アングラマネーの全貌(講談社・門倉貴志)』によると、
医師への謝礼金市場は年間2700億円にものぼるそうです!

11可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:20:37 ID:JgfVqa6t0
>>1乙 長々自分語り、しかもドラマともまったく繋がってないのは、ほんとウザイね。
前スレ>>999もふざけんな。みな新スレたつまで自粛しろ。
12可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:34:03 ID:fUjmXafgO
1さん乙です。
医師の収入とかどうでもいい
ドラマに関係ない自分語りも勘弁…
13可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:47:25 ID:x29KcAvp0
>>1
乙です。
14可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:49:23 ID:x29KcAvp0
医師の収入を長々と書き続けている人って、
自分が医師の事情に明るい、っていうのが自慢なんだろうか。
夫が医師だとか、親が医師とか、元彼が医師、とか?
15可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:22:17 ID:2IDXU1aj0
何と言われようと、好きにやらせてもらうさ。( ´_ゝ`)
16可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:59:57 ID:OHQN3jAN0
ネネさん、いつもお弁当作ってくれてありがとう
なのに食べなくて売りまくってごめんね
17可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:42:30 ID:q75lPUjHO
18可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:02:35 ID:9EhHK4FL0
心理士ってそんなに社会的地位低いかなぁ。
19可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:16:44 ID:TZPvvFfU0
>>18
欧米じゃ、医者と同等のステイタスって聞いたことあるけど
日本は国家資格じゃないから立場が弱いみたい>心理士

だけど大学院も競争率高いし、それほどバカにされるようなものじゃないとは思う
逆(男:精神科医、女:臨床心理士)のカップルは、珍しくもなんともない
20可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:21:43 ID:viEF7NWe0
>>16
トルネコ乙
21可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:15:13 ID:hv8rkvj60
医師と看護師みたいな間柄なんじゃないかな?
22可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:18:07 ID:nxOo1YG00
岡村の実家は精神科医院なのかねー?
で、結婚相談員のハイリはあえていけてない人を紹介して、ハードルを下げさせた後
イケメンの弟を紹介→ケコーンさせて実家を継がせる狙いなんだろうか?

先週の放送を見てみずえが好印象。
23可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:39:47 ID:Q7GC4Dus0
>>20
コーヒー噴いたw
しかも今、自分トルネコ中w

スレチスマヌ
24可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:51:21 ID:d5H6Hoy90
臨床心理士は、医師や看護師と違って
人体に関する教育・実地は受けないんでしょ?
心理学ぽい授業のみで。
それだと低収入は仕方ないのでは?
25可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:55:18 ID:CUpSf+ZQ0
こんな美人女医売れ残るわけないじゃん。
独身女医なんてブス性格悪いやつばっかりだよ。
Around40を夢見すぎ。現実は見られたもんじゃないってw
26可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:59:17 ID:CUpSf+ZQ0
>>10
医師十分高所得だね。TVで医者が給料が低い、認められてないなんていって
医療費の国家負担分を上げるように控訴してるけど、
ふざけるなって思う。世の中には、もっと高学歴で専門的で低所得で働いているヤツなんて
ごちゃまんといるんだから。偏差値60程度のDQN医大で、それだけ高所得得られるなんて職業他にないわw
27可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:22:09 ID:2IDXU1aj0
医師の親が自分の子も医師にしたがるのって、うまみがあるからジャンね。

お金だけじゃなくて、やり甲斐とか、社会的ステイタスというのもあるけど。
本当に激務で給料が見合わない仕事だったら、医師のなり手なんてないはず。
医師が金、金、騒ぐのは、他の職種の苦労を知らない世間知らずなだけ。
28可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:45:46 ID:gdkzKkvi0
いいこと思いついた!
真剣に語り合いたいのなら、
医療問題専用の板・スレに行くっていうのはどう?
29可愛い奥様:2008/05/20(火) 22:17:27 ID:ltIt8VNJ0
次はどんな展開か楽しみだなぁ〜

先週はキッチュの出方が結構面白かった
寺脇といい、条件では結婚できない、高齢毒らしさが出ててなかなか良い

この人を好きになれたら、どんなに楽か・・・・と思う相手って
誰しもあったと思うからさ
30可愛い奥様:2008/05/21(水) 01:18:59 ID:+/CmsKu1O
今週も楽しみね。
特に片桐はいり。本当に元カノなのかな?
31可愛い奥様:2008/05/21(水) 06:59:59 ID:pzrkwpLH0
松下みたいな人なんじゃないかな
カウンセリングでの言葉で恋と思い込んで一直線!みたいな・・・w
32可愛い奥様:2008/05/21(水) 07:59:26 ID:s4XGLYmS0
>>26
入るのは然程難しくなくても出るまでに数千万払ってそれ相応の
技術身に付ければ当然といえば当然
33可愛い奥様:2008/05/21(水) 08:31:28 ID:pWQx8PcDO
今まで藤木直人に関して何も感じなかったけど、
このドラマでの藤木はなんかかわいいしいい感じ
ちょっと好きになりました


はいりはやはりただの相談員ではなかったのねw
予告で爆笑してしまった
サトコと顔あわせちゃうかな?
展開が楽しみ
34可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:07:55 ID:ddWNcm4i0
>>32
親経由で試験問題も手に入るから。
こういうのは、普通入手困難なのに、医師と歯科医国家試験だけは
流出しまくりという事実。

ってすれ違いすぎるね、すまそ。

片桐って元カノって設定だったっけ?姉とか患者かと普通に思っちゃった。
35可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:11:12 ID:ddWNcm4i0
つかそんな職業は腐るほどあるだけで、
医師は政治家とつながっていいて、高齢者は医療費を全額国家負担などの政策を採らせていたこともあり
大した病気じゃなくても病院へ通ったり、薬をだしまくって設けていて(今でも他の国にくらべればそう)
だからあんな高額所得なんだよ。もらいすぎ。自費出費で儲かっている病院ならなーんも文句はないんですが。
医療費で国がつぶれそうになっているっつーのに。まだ給料あげようとおもうのか!って話。税金つかうな!って思う。
36可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:00:52 ID:GZriwhGF0
医師は、国立のみでいいよね。
それでもって、収入も官僚並でいいんじゃないの?

そうすれば、頭のいい人はお金がなくても医学部に入れるし、
頭が悪いくせに親のお金に頼って医者になる藪が減っていい。
医師の仕事に何の意義も持たず、収入目当てになる糞人間も減っていい。

医師不足を打開するなら、医学部全部国立にし、窓口を広げ、給与も公務員並みに。
37可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:06:02 ID:ddWNcm4i0
完全にスレチだけど

>医師不足を打開するなら、医学部全部国立にし、窓口を広げ、給与も公務員並みに。

に激しく同意。東大法学部→弁護士資格取得→省庁勤務、30歳、年収450万、残業でない
1週間に2日しか家に帰れないほどの激務が普通、政治家が決めて失敗した政策も、
官僚が決めたと勘違いされ責められるって世界が普通にあるのに、
医学部難しいから高所得当たり前なんて抜かして、平均所得1300万、認められていないだなんて、どんだけふざけているんだよ。
いや、自費診療なら文句ないよ。税金の殆どが医療費で消えているのに。
これ以上税金をお前らの給料に使うな!民営化してくれって思う。なんで国にたよりっきりなの?医療って。
とっとと自立してくれ、そしたらお前らの給料いくらもらっていても気にしないわ。
38可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:13:18 ID:pWQx8PcDO
いい加減、他でやってくれないかな。
39可愛い奥様:2008/05/21(水) 12:47:42 ID:0fF6e3dz0
>>36
そのとおりだ!
40可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:10:25 ID:s4XGLYmS0
>>34-37
滅茶苦茶w

41可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:19:48 ID:/jTDgBfy0
自分の知り合いの女医は40歳
まさにアラフォーなんだけど国立大医卒。
授業料は入学年度で決まり、その後
値上がりしても関係ないらしい。
年間30万円って言ってた。
私立の医はごく一部を除いて、寄付金で合否が決まり
バカでも入れる。金持ちじゃないと無理。
42可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:28:44 ID:jtG+39sq0
>34片桐ハイリ 患者は合鍵持たないと思う。姉に一票。
元かのは温泉地にいたのは目立たない脇役系だったよね
もっと前の元カノ??
43可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:03:30 ID:6d3cvZAH0
>>37
昔は日本も保険医療制度がなかった。
お金持ちしか医者にかかれなかった時代に戻るのもいかがなものかと。
アメリカでさえ救急車にのってもお金がなかったら降ろされるんだよ。
日本の制度は素晴らしいよ。
44可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:07:57 ID:iMj2E2+q0
松下が飛び込んだ営業職で意外にハマって出世するんだろな
45可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:55:10 ID:n78kztRz0
はいりは姉だよ。
藤木が転職した理由は姉。
46可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:02:36 ID:yKuJ4S3q0
松下が営業で大成功して出世とかしたら、90年代っぽいスイーツ(笑)展開になっちゃう。

松下は営業にやり甲斐を感じながらも、大失敗したりして大変な思いをする。
夫も妻の頑張る姿を見て、家事を手伝ううちに妻のありがたみがわかる。
そして最後は、お互いを理解し合い、ねぎらい合うようになるっていうくらいの
結末が妥当なような気がする。
47可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:14:24 ID:MrhC9HO4O
松下って仕事のブランクどのぐらい?15年ぐらい?
そんな人が簡単に社会復帰して営業でバリバリなんて…んな話ヤダ
ぬるすぎるよ。渡鬼かいっ。
48可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:49:29 ID:h3MJlZ3t0
松下はいろんな業種にチャレンジするも失敗し挫折、
しかし家を空けることが多くなったことで家庭での地位が
家族間で上がり、今までより感謝されて本人としても
一応得るものがありつつ、専業主婦に戻ると予想
49可愛い奥様:2008/05/21(水) 20:35:46 ID:2KYDqRsy0
>>48
私もそう思う。
50可愛い奥様:2008/05/21(水) 20:48:22 ID:3kR2yyHg0
私立の医大は、今は超難関だよ。
何しろ、定員が100名くらいのとこに、2000〜3000人人くらいが受けるんだよ。
今は、ほとんどの私立医大の偏差値は、早稲田の理工よりも上だよ。
お金で入れた、のは、はるか昔のこと。
私立医大=バカ、は、昔のこと。
開業医の子供でも、私立医大はバンバン落ちてるよ(甥っ子も二浪中w)。
私立医大はお金出せば入れる、っていう時代はもう昔のことだよ。
51可愛い奥様:2008/05/21(水) 20:53:57 ID:3kR2yyHg0
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理3
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理1 ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理2 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林医★東海大医★日大医 ★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
52可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:03:47 ID:3kR2yyHg0
早稲田の物理や建築,慶應の学門1受かる学力でも底辺私立医には
到達しない。   底辺私立医>早稲田大理工

河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si105.pdf

72.5〜
慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医)
67.5〜69.9
昭和(医) 日本(医) 東邦(医) 東海(医) 早稲田(先進理工−生命医科学)
65.0〜67.4
杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 早稲田(先進理工−応用化学、電気情報生命工)
慶應義塾(理工−学門3、4、5)
62.5〜64.9
早稲田(先進理工−物理,応用物理,化学生命化学) 早稲田(基幹理工) 川崎医大(医)
早稲田(創造理工−建築,総合機械工,経営システム工) 慶應義塾(理工−学門1,2)
60.0〜62.4
早稲田(創造理工−社会環境工,環境資源工)
53可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:26:41 ID:MrhC9HO4O
スレ違い
54可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:41:24 ID:u7UhfkiI0
医者ネタ乙もういいよ

ドラマの話に戻ろうぜ
55可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:22:46 ID:WGqz9aMH0
この辺やばめ?と思っていたけどわりと高偏差値だった・・・

杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 
56可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:25:04 ID:GNZJoXzm0
このスレだめだね。スレタイ無視のバカが多くて。
57可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:52:21 ID:RvUGRviE0
松下専業主婦戻るかな?子供が小さいなら分るけど、もう親を必要としない年齢に入るし
・・・なお更自分の先の事を考えなきゃいけない時期なんじゃない?このまま仕事続ける
のが普通に思う
58可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:05:49 ID:mhXj/Q+s0
天海、フジッキーとケコーン
ネネ、まー君とケコーン
松下、予想外に二人目妊娠、
なんてベタな展開でもいいや。
59可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:29:17 ID:sNiM2mui0
寧々とまーくんの関係って、リアルだったら、傍から見ると片思いがバレバレで
片思いされてる寧々側も、相手の気持ちを百も承知で振り回したりしてて、
ずっと自分の手元で飼い殺し状態だったりするね。
(で、まーくんに匹敵する男は限りなく優しいが、とんでもないブサイクなのがデフォ)

私の友達に、ポワンとした雰囲気のすごい美人がいて、まーくんみたいな幼馴染と
「お互い30歳まで結婚しなかったら、一緒になろうね」などと約束して、何かと頼ってた。
結局彼女が26歳でイケメンと結婚し、一応30歳ギリギリで独身にになって戻ってきたら
今度は「うちの子がハタチになって、お互いフリーだったら結婚しようね」って縛って利用している。

現実はドラマほど美しくはないね。
60可愛い奥様:2008/05/22(木) 02:59:41 ID:Srbp1ZWS0
いまだに底辺私立医大をバカにする人がいたとは・・・・。
いまや、早稲田に入るよりも難しいというのに。
61可愛い奥様:2008/05/22(木) 06:16:08 ID:Ocd1Kc/l0
はいはい、私立医大も立派ですねー。
ってことで、スレ違いだからもうやめて。
何を必死になってるんだかしらんけど。
62可愛い奥様:2008/05/22(木) 06:56:31 ID:/jiZR85n0
医大生か卒か知らんけど、プライドが許さないんだろw
全然興味無いのにねw
63可愛い奥様:2008/05/22(木) 08:14:35 ID:+Yt9KmTu0
ドラマ同様、なんかイマイチ盛り上がらないスレですね。
64可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:37:13 ID:lsrfYAAQ0
>>60
私は偏差値60の私立高校(学費の高い学校だった)だったけど、自分のクラスは理系で、
40人の中から私立医大へ12人行きました。でも全員親が医者。
国立は東大理1狙っていた人(偏差値60の高校から東大なんて無謀)が、直前になって、
東北大医学部に行きました。でも彼は相当優秀だった。
悪いけど、国立と私立じゃ雲泥の差。私大は全部バカとは言わないけど、
頭がよければ国立医大へ行くのが普通。
私大医学部は、国立には入れないけど、親が必死になって医者に従っているヤツしかいかないの。


そして、早稲田は学部が一杯あるから、早稲田に入るよりも難しいっていわれても
早稲田がそもそも簡単な学部がたーくさんあるから。。。
スポ、ヒトなどなど。偏差値60下回ってるし、そもそも推薦ばっかりで、偏差値60もないやつが
入学できるから。
65可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:37:32 ID:rv8dnLsvO
2スレまであるから、そこそこかな?
明日の展開次第で伸びるかもよw
66可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:45:37 ID:2jTuABPD0
>偏差値60
これ、高いと思ってるの?
67可愛い奥様:2008/05/22(木) 12:33:07 ID:MKPneKhx0
偏差値60は普通wに高いよ。

実際に大学受験経験したことある人ならわかる。

まぁ賢い人は60はバカの部類でしょうけども。

てか、偏差値なんて塾が出す目安。
どこで60なのかにもよる。
68可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:01:17 ID:lsrfYAAQ0
>>66
低いと思っているから、書いているんだけど。
偏差値60程度の高校でも、理系クラスから医師が半分近く出たという話。
頭が良いとは言えない高校からでも沢山医学部へ行く人がいましたよーって言う話。

>>67
大学の偏差値60と、高校の偏差値60は違うしね。
高校の偏差値−5〜7ぐらいが大学の偏差値だと思う。
69可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:07:32 ID:nQssLBLq0
岡村姉3人もいて、年上女に惚れるなんざどんだけシスコンなんだよーっ!
70可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:16:27 ID:YEvpkuFg0
>>68
で、結局、貴女はどこの大学に入ったわけ? 
71可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:48:41 ID:rzjf1uFt0
医者の話や偏差値の話で知識ひけらかしたい奥様

っていうスレでも立ててでてってくれないかな。
スレタイよめないスットコドッコイさん達。
72可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:52:17 ID:JsTW+riW0
2006年代ゼミの進学者偏差値

慶應69.3
大医67.9
慈恵67.9(前後期平均)
日医65.8
昭和65.5
愛知65.2
杏林64.7
順天64.5
岩手64.2
福岡64.0
東医63.7
………… 東京理科薬63.5
日大63.3
女子医62.6
…………ICU理学62.4
金医62.3★
久留米61.9 帝京61.9
………… 早稲田創造理工61.8★
東海61.7
北里61.5
川崎61.4
…………上智理工・化学61.2
埼玉60.8
聖マリ59.6 …………早稲田スポーツ科学59.6★
…………上智理工・電気電子59.3
73可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:53:33 ID:z74dUOIx0
はいりとフジキが兄弟って設定だったら激しく無理があるなあw
74可愛い奥様:2008/05/22(木) 16:06:25 ID:2jTuABPD0
でも、姉弟なんだなw
どういう意図でセッティングしたんだろうね。
75可愛い奥様:2008/05/22(木) 16:52:05 ID:gj2QF6qf0
私立医学部の偏差値が高くなったのってここ10年ぐらいじゃないの?
昔は偏差値50台の私立医学系が存在してと思う。
裏口もあったしね。
76可愛い奥様:2008/05/22(木) 16:52:58 ID:qymWy0AA0
私立医学部の偏差値上昇は医学部人気が上昇したことによる。
医学部人気は不況が原因。医、歯、薬のような国家資格に直結する学部は人気が上がった。
卒後免許があるのとないのでは就職に差が出る。
特に医学部は他に比べてステータス、給料の面もいいので、医学部に受験生が殺到し、
灘などトップ進学高校では東大離れ(→医学部受験)が問題になった。
私立医学部というと莫大な授業料を払うわけだが、
不況のため多少の無理をしてでも財産を子の医師免許へと考える親が多くなった。
これにより相続税対策も同時にできる。そのため影響が出やすい底辺私立の難易度が急上昇、
上位と下位の差が縮まる結果になった。
77可愛い奥様:2008/05/22(木) 16:53:36 ID:VrnTX2sU0
馬鹿なおばさんがたくさんいると聞いて飛んできました
78可愛い奥様:2008/05/22(木) 16:54:20 ID:qymWy0AA0
>>75
裏口は私立に限ったことではないよ。
奈良県立医大、香川大などでもそのようなことがあったのは有名な話。
79可愛い奥様:2008/05/22(木) 16:54:44 ID:/jiZR85n0
何?この人達。新手の荒らしか?w
それとも、早稲田理工卒の藤木はバカだと言いたいのか?w
80可愛い奥様:2008/05/22(木) 17:21:20 ID:Ocd1Kc/l0
本当にウザい・・・
いつまでも医大ネタ書いてる人って、他人の文章が読めないのか?
まともな神経してたらどんなに煽られててももう書かないだろ・・・

>>79
あなたも余計な餌まくのやめれw<早稲田理工卒藤木
81可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:21:40 ID:YEvpkuFg0
>>73
異母姉弟とか・・・? お姉さん達3人ともあんな感じで。
82可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:35:34 ID:qGVzdVX50
>>79
死ねアホ
83可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:31:37 ID:/XLX0Ya90
少子化で大学全入学時代になったのに
金持ちじゃなきゃ入学できない私立医学部はバカ大学w
84可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:47:25 ID:bZqJaI6S0
>>83
実際の受験倍率も知らない無知がなにいってんだか。
倍率2〜30倍はざら。
85可愛い奥様:2008/05/23(金) 01:09:37 ID:KvKaCb7B0
スレタイも読めないなんて皆バカなの?
86可愛い奥様:2008/05/23(金) 02:22:20 ID:qH6z97Vd0
>>85
同意。
どんなに偉い大学出てるか知らないけどやってることはただの厨だ。


先週見逃しちゃったんで今週は絶対観る。
ここのスレのおかげでなんとなく話の流れはつかめた気がする。
それぞれみんながそれぞれの幸せをつかめるといいなぁ。
87可愛い奥様:2008/05/23(金) 04:58:14 ID:6zCQEhpQ0
さっき今日の予告してたよ。
藤木がケコンする気ないから、と言ったら
奄美がガビーンって顔してた。

ネタバレすまん
88可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:10:18 ID:LCS0TuVK0
最後は、ネネだけが離婚したり変わって、天海と松下は、なんだかんだと現状維持ってところだろうね。
89可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:17:08 ID:Cj5TiUcF0
勤務医も科によって年収違ってくる?よね?
あまみ位の歳の精神科医師って年収いくらくらいなの?
90可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:20:38 ID:TNCPHNJs0
そんなの、病院によっても違いそうだけど…
どうしてそんなに医者の年収が気になるんだ皆w
ウチなんか到底及びもしないからか、全くどうでもいいぞw

藤木は素のほうが好きだな。藤木が演じる役の人はどうも皆好きになれない。
(関係ないが逆パターンでは江口洋介)
91可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:29:50 ID:fbhkWALU0
>>90
藤木、変な役ばっかだよねw
カウボーイに、KY多田先生だっけ?で、エコヲタw
92可愛い奥様:2008/05/23(金) 11:28:58 ID:x5NR7rMZ0
ぶちょおを忘れてもらっちゃ困る
93可愛い奥様:2008/05/23(金) 11:45:51 ID:WVgH8ddj0
ぶちょおもある意味変人。
でも、おいしいキャラだったね。
94可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:09:26 ID:Fyk8zJlG0
アラフォーって現実離れしすぎだよね。
実際40歳毒女、小梨であんなに恵まれた生活している人が
世の中どれぐらいいると思っているのかw
アレって、30代毒女がみて、私もああいう風になるって勘違いするドラマなの?
自分40歳だけど、一応それなりに名の通った大学でたけど、
大學時代の同級生で毒女っていったら、可哀相な人ばかりだよ。
エリート高所得はみんな結婚して子どもいるからw
医学部にしても、医学部意外で恋愛している医師男って、周りから相手にされないやつだし。
女なんてもっとその傾向が強いよ。
どんだけ40歳エリ毒女、もしくは小梨を美化したドラマなんだか。
95可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:11:53 ID:qRMcJkVV0
>>89
科というか、どの病院かで大きく変わるだろ。
大学病院、一般の私立病院とか…
大学病院だとたいてい安い。
地方の病院だと給料がいい傾向がある。
96可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:13:04 ID:qRMcJkVV0
で、村長の娘と結婚させられ、地方から帰れなくなるT_T
97可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:28:41 ID:Cj5TiUcF0
アマミは大学病院だっけ?
幾らくらいの設定なんだろ?

そして、科によっての違いというのはナイってことでいのかな?
98可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:30:21 ID:fAbWZaMH0
およそ年収1400万くらいじゃないかな?
99可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:56:48 ID:JdBgqEQo0
とくだね!って医者についての特集やってたな〜
精神科は最近人気なんだとかw(楽な科は人気あるらしい)

ドラマだけどアマミの生活見ていると精神科って楽なんだろなってオモタ
100可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:32:26 ID:3em0cthrO
>>94
えー?
そう?
私の大学の時からの友達の独身の子は美人でスタイル抜群の弁護士だよ。
気の毒なんてこれっぽっちも思わないなぁ。
まあ、デートの相手に困る事無いから、天海祐希みたいに地味な生活は送ってないけど。
他にも、やっぱり綺麗でいいもん身に付けてる信託銀行でそれなりに仕事してる子とか、メガバンクの美人副支店長とか。
この年まで独身の友達は、仕事もバリバリやって、しかも美人しかいない。
普通の容姿だと、普通に結婚しちゃってるなぁ、自分も含めて。
私の周囲の美人ベストスリーが全員独身。
あ、でも、その三人以外で一人だけ容姿的に普通な感じの独身がいる。
でも、やっぱり都内のいいとこにマンション買って、ローンも早めに返して月三回ゴルフ行ってるような生活だ。
やっぱり、優雅に生活出来る稼ぎが無いと、四十前に結婚しちゃうんだと思っていたよ。
私の周囲が特殊なのかな?
101可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:46:46 ID:KvKaCb7B0
今日のあらすじをみたら
私の片桐予想は外れていたわw
なんとなく今日は見逃したくない感じw
ハイリさんいいよね
102可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:47:25 ID:fAbWZaMH0
100さんの美人の基準がゆるーいんだと推測。
103可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:11:02 ID:TCZBHqZb0
ドラマの藤木、結婚する気がないから天海のような高収入毒女と付き合うって、
イヤな奴としか思えない・・。
104可愛い奥様:2008/05/23(金) 16:46:01 ID:+/lvdh680
>>102
100じゃないけど、世の中そういうもんだよ。
自分の価値を知っているからそういう生き方が出来る訳で。
フツ〜の人間は、フツ〜の生活。それでいいんじゃない?
人の幸せなんてそれぞれ。
105可愛い奥様:2008/05/23(金) 17:45:10 ID:Fyk8zJlG0
>>102
同意。

>>100
素朴な疑問なんだけど、美人っていうのが世の中にどれぐらいいると思う?
美人な弁護士もいると思うけれど、それが一般的だと思う?まず既婚独身問わず、
美人名人口が少ないよ。人口の半分が美人というなら話はかわるけどw

後、弁護士と女医は明らかに違う。女医は結婚はやいよ。女性にとって出産が遅いとどれだけ問題があるか
医局にいればいたいほど良く解る。あとエリートに生活観が狂っている人は少ない。
エリートは親もきちんとしている人が多いから、子供を持とうと考えていたり、
いつまでも男遊びしたいなどと考えているような人は少ないよ。
106可愛い奥様:2008/05/23(金) 17:48:06 ID:Fyk8zJlG0
訂正

エリートは親もきちんとしている人が多いから、家庭観もしっかりしている人が多いし、
子供を持ちたいと考える人が多い。
いつまでも男遊びしたいなどと考えているような人は少ないよ。

また美人は昔から男にチヤホヤされているから、男にチヤホヤされることに価値を見出して居ないよ。
顔普通だけど頑張っている子みたいなのが、男に構われることに異常に執着していたりする。
そしていい年しても、男遊びしていたりするから。

良い家庭で育ったエリート美女は、もちろんいるけど、ちゃんとした家庭を築いて、
生活もちゃんとしている。
107可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:02:13 ID:34nQKXSi0
うは なんなんだこのスレ
108可愛い奥様:2008/05/23(金) 19:50:49 ID:LZvwZWps0
なんでここって、「へーそうなんだ(´ι _`  )」で済ませられない人が多いんだw
109可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:38:37 ID:f0qlIYkb0
聡子は仕事がいい加減な感じが嫌だな。
責任あるちゃんとした精神科医には絶対見えない。
110可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:57:50 ID:x0MtpGIj0
>>105
ちょっと違うと思う。
喫煙が体に悪影響を与えるとよーく分かってる医者・医学生ほど
喫煙率高いんだよ。
111可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:58:00 ID:GJsNRzXXO
この人本当に精神科医なの?
家庭環境にトラウマがある人を
あんな明るい絵に書いた様な家庭に平気で連れて行けるなんて
ちょっと神経疑ってしまう。
寧々もムカつくし、唯一松下が
仕事頑張ってる所が今回は良かった。
松下旦那は典型的な旦那の姿だよね。
子供も最初から母親を馬鹿にしてて
なんだかなぁな家庭だ。
112可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:00:37 ID:XzFPfzg90
なんで自転車引いて歩いているの?????
113可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:01:57 ID:sN1iDEJH0
松下の旦那ていつの時代の人?てとこあるね。
114可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:02:11 ID:XzFPfzg90
>>111
それは確認というか、本質を知りたかったのだと思うよ。
岡本センセーを家庭に招いたのは。
115可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:02:23 ID:fbhkWALU0
>>112
飲酒運転だから
116可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:03:23 ID:XzFPfzg90
>>115
えー、最後だよ?お酒飲んでた?
117可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:04:41 ID:VHNWi8WNO
もうね、>>111 みたいなのが嫌で嫌で堪らないわ。

自分が常識、自分の価値観が全て。
多様な価値観? 何それ食べれるの?みたいな視野の狭さ。
既女板でこんな事言っても始まらないのは承知の上だけど。
118可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:04:51 ID:jj5iM8Q70
ちょっと
もんもんとしてたから
119可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:05:41 ID:x6LpVRnaO
チンすら自分でしない夫なのに、夜な夜なマー君の店に行く松下。
わからない、どーしてもわからない。
120可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:08:26 ID:027Rq7910
>119
そこはもうドラマ上のご都合として割り切ろうぜ
常識で考えたらあり得ないが。
121可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:10:21 ID:aROZtsQp0
家に居ないと諦めるけど、家にいると全てやってもらおうという考えでは??>松下夫
122可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:10:42 ID:gbvxzWy00
つまらなくなってきたから脱落しそう・・・。
123可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:14:02 ID:qZIq1sow0
>>116
奄美の家でワインかなんか飲んでなかった??
124可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:14:04 ID:LZvwZWps0
>>115
やっぱりそうなのかw
飲んでたか憶えてないけど、そうだったのかなーと。
それにしてもあまりにもたらたら歩いてるから笑ったw
125可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:14:53 ID:Yaqz6RqKO
>>116

まーくん飯食べながらワイン飲んでたじゃん
126可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:16:03 ID:GJsNRzXXO
まさか自分のドラマの見た感想書いただけでつっ掛かられると思わなかったわw
自分の価値観ってドラマ見た感想だから
それが出るの当たり前じゃない。
別にそれが全てとも思ってないし。

天海は藤木の本質を見る為に呼んだんなら
何故二度目にまた呼んだのかも謎だ。
それを断ったから一緒にいたいに繋がったのかしら。
寧々がムカつくって言うのは
子供に固執し過ぎて周りが見えず当たり散らしてるのが嫌だ。
127可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:16:01 ID:XzFPfzg90
>>123
飲んでたっけ?コーヒー飲んで終わったからてっきり・・・
そっか、自転車で飲酒か・・・さすがドラマw
全然私気がつかなかった。
128可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:16:41 ID:XzFPfzg90
>>125
違う違う、藤木くんの方。
けど飲んでたのね。。。
129可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:17:18 ID:ljM+Bp+m0
松下夫、松下さんがソファーで爆睡してたら、具合が悪いのかと心配して駆け寄ってたよね。
息子も変わり始めた母親に心配そうな視線向けてた。
130可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:17:22 ID:2BsK2iu10
最後のまーくん飯は何だったんだろう。豆っぽいものを煮込んだ物に
一瞬見えたが、それはただの付け合せかな。

来週楽しみ!と思った私は少数派だろうかw クールぶってると指摘
された奄美が、ネネとモッサリ母ちゃんの前で弱みをちょっと晒し、
更に前進しようとしてるのがグッと来たわ。
製作側の思う壺な、良い視聴者ですねw
131可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:17:45 ID:Lf1IUnizO
走って追っかけてきて欲しかったから歩いてたんじゃないの?
「もう帰る」とか言いながら、追っかけてきてくれるの待ってる女の子みたいな感じ。

ナオムカつくわ。
キーキー当たり散らしてウザったい。
132可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:17:46 ID:sN1iDEJH0
来週は旦那と喧嘩すんだね松下。家事分担の事で。
あの三人は一体いつも何時頃にまー君のお店に行ってるんだろ。
開店前にしては外はいつも暗いし、閉店後だと時間遅すぎるし。
ネネも天海も普通ならハードな仕事のはずだけど、暇そうだよね。

133可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:19:03 ID:2BsK2iu10
>>128
「まーくん飯」=まーくんが作ってくれた御飯ですわ奥様。

私も自転車の場面、奄美がチャリで追っかけないのも、藤木の歩きも
ヘンなのと思ってたけどドラマのご都合主義と思って流してた(;´Д`)
134可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:20:05 ID:XzFPfzg90
>>126
一緒に乗り越えたいからこそ・・・二回目誘った。
と、こういう人にはこんな形で・・・みたいなものがあるんじゃない?
よーわからないけど。

ネネタンは、仕事も上手く行かないからイライラしていると思った。
子供が出来ない、不妊治療している、そして極めつけ仕事も上手くいかない
キィーーーーーーーって。
気持ちわかるけどな。
135可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:22:18 ID:kpAqscq80
まーくんの作った飯・・・という意味では?
136可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:34:10 ID:DSUrG4wk0
まーくんがご飯なんだよ♥
137可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:37:08 ID:VHNWi8WNO
>>126 みたいなのを「ゆとり世代」って言うんですか?w
138可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:38:10 ID:lfo7EoGm0
まーくんの店も携帯サイトのせたらいいのに
139可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:43:59 ID:6uEjbTWG0
>>138
それプラス松下の助言で人気店になり、カリスマシェフとなって
ネネと上手くいきそう
140可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:44:46 ID:GJsNRzXXO
なんだよゆとり世代ってw
なんだか構わない方がよさそうだ。

>>134 そうだね。
確かに気持ちは解るんだけど
松下や天海が優しいからって毎回毎回甘え過ぎじゃない?って。
まぁ後輩だから仕方ないのかな。
141可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:45:49 ID:Va/eVZ1S0
今回もまたネネのデリカシー零な発言がでましたね。
ドラマだから笑えるけど、あんな人が現実社会にいたら
標準よりキレイな人でもまず浮くだろうね。

それにしてもこのドラマの脚本は雑誌で例えるならAERAみたいなもんだね。
要はどっちも考えの浅さが表に出すぎてる。
142可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:46:50 ID:VHNWi8WNO
だったら構うなよ、バカが。
143可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:48:36 ID:2BsK2iu10
>>140
>まぁ後輩だから仕方ないのかな。

そこなんだよね。でも台詞で「先輩は云々」てネネが言い出すまで、その
設定が私の頭からすっぽり抜けてたわw
キーキーうるさい女だなと思ってたのが「後輩だから、まあ…仕方ない、
かな?」と少し思えた。
職場でも家庭でも自分の役目(と思っている事)が果たせないって辛い。。。
144可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:57:55 ID:qnPul0v/0
あの二人ってさー まだヤってないの?
145可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:58:42 ID:LRm1X3SmO
ナオみたいな女が一番嫌いだ。
そもそも打算で結婚して全てを手に入れたと勝ち誇ってたら
思ってた通りにいかず八つ当たり。
自分が幸せと思うかより他人から幸せに見えるかを気にしてる
って聡子に言われてたよね。
でも結局自分が幸せって思えないからイライラしちゃってみっともない。
新庄夫人ってだけで端から見たら充分幸せだろうに欲張りすぎなんだよ。
あれもこれも欲しがる女って醜い。
146可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:00:18 ID:/uo+RBYV0
はいりも来週、クラブで天海や松下と仲良く踊ってたのが
おもしろそう>予告
寧々が今のところ一番格好悪い感じ。マイナスオーラってw
(子供の有無は全く関係なく)
147可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:00:56 ID:qnPul0v/0
藤木・・・
ちょっと何があったかわかんないんだけど、 いい年こいて
自分の家庭の複雑さであんな状態って
甘え杉

相当の事用意しないと、 こりゃうっとおしいぞ。
148可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:05:32 ID:HzN5vLdyO
藤木はワインを飲んだからチャリは押して帰ってたんじゃないの?だから天海も走って追い付いたのかと思ったけど…
149可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:07:48 ID:rLn4TUD/0
藤木、もしかしてEDなんだろうか?
150可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:10:39 ID:4/w1MHwm0
どうでもいいけど、藤木に萌えちまったぜw
あの犬っころみたいな岡村は何なんだ〜
151可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:12:17 ID:yWpX7vDBO
あの姉さんに何かされたから?
ってそれはラスフレの瑛太か。
152可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:13:54 ID:qwFYzAawO
>>142
>>140は構ったんじゃなくて構われたんだろ?ババァうぜーぞ若さを妬むな
153可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:14:30 ID:6/EAP5Al0
藤木の行動は周りの人に孤独な人、寂しい人という印象を与えるかもしれないが
自分の安心する場所で一人で眠ることが最高にリラックスするというパターンは有りな気がする。
エコな生活を自分のペースで実践しながら暮らすことも結婚となれば我慢我慢の連続だろうし
もしかしてセックスも子供を作る以外の目的で行うのはエコの精神に反するという主義主張なのかも!
154可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:20:49 ID:FroiofUVO
藤木みたいなタイプは、いろいろ気を使わなきゃいけなくて、めんどくさそうだ…。
あの中なら、まーくんが1番リラックスできそうで、好きだな〜。
155可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:23:15 ID:e56buK9X0
ネネの旦那役の人、カンコック人みたいな顔立ちだね
156可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:23:44 ID:4/w1MHwm0
まー君も好きなキャラだけど、付き合っても面白みなさそうw
157可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:24:18 ID:5rqbb2z80
医者は明るい時間に帰れないよ

ヒマな病院なのかな?
158可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:28:25 ID:UzZTnK8V0
岡村というキャラは男として嫌いだが、
藤木の演技、可愛げがあってよかったな〜

「おかえり♪」と言われた通り待ってたあのへんのシーンに
きゅんとしちゃった。
やべ、藤木のファンになりそう。。。
159可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:30:59 ID:4hT61BAQO
>>133
奥様ありがとう。略しすぎた。

帽子を脱いだまーくん…
切なかった
160可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:36:53 ID:OBesh3Gs0
まーくんは、コックコート脱いだらダメだな。
161可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:42:25 ID:POI8sLW/0
>>156
「いい人なんだけどねー」で終わるタイプだよねw 和み要員。

ネネの役柄は、あーだこーだ言いつつも子が出来て欲しいわ。
今の時点ではただの滅茶苦茶ムカつく女ですがw
で寒流フェイスの旦那も実は子煩悩になり、まーくんはタラコ唇を尖らせ
ながら皆に旨い料理を提供する。
奄美と藤木は結婚しなくても良い関係を保ち、松下に関してはあまり興味
がないけど、所詮ドラマだし娯楽だし、皆がハッピーエンドで終わってくれ。
162可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:42:36 ID:7EoJXRdS0
>>147
まったく同意。
30過ぎて育った家庭のことなんて関係ないよ。
さっさと自立して自分で幸せな家庭を築いたらいいじゃないか。
163可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:43:25 ID:H4rTmymP0
私も振る活動の主婦だけど、全部手作りとはいえチンして食べてね
なんてあり得ないw
私は一週間まとめ買いして、家に帰って30分以内で作れるものだけど
ちゃんと作ってる。
冷凍&お惣菜は使わない。
手抜きだけど一応作ってる。あ、なんとかの素とかそういうのは使うが
一アレンジあり(例えばマーボ茄子の素にひき肉・ナス炒めてそうめんにのせるとか)
164可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:46:21 ID:2jISIGYz0
>>163
だから??
朝作っておいて夜チンの人がいても別に不思議じゃないけど
165可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:48:24 ID:UzZTnK8V0
40になってからはじめる営業はキツそうだよね。
若い頃から慣れている仕事だったり、
今までずっと働き続けていたならまだしも。
166可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:48:24 ID:UzZTnK8V0
40になってからはじめる営業はキツそうだよね。
若い頃から慣れている仕事だったり、
今までずっと働き続けていたならまだしも。
167可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:52:20 ID:i++zxGbsO
>>164
だよね。人それぞれでいいと思う。
自分語り、いらんわ。
168可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:53:27 ID:H4rTmymP0
>>164
そうなの?
いや、ドラマの世界だけの話かと思ったよ。
まぁそういう人いるだろうけども、だから?と言われとはびっくりww
169可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:54:23 ID:H4rTmymP0
>>167
ここはチャット?w

まぁ自分語り?はいそうですね・・・ごめんなさい
170可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:59:58 ID:pFZ5fitR0
なんか痛い人だなぁ…自分の価値観が全てなんだろうね。

しかし天海と藤木って抱き合ったり、っていうシーンすらないよね?
なんか全然付き合ってる感じしないんだよな。
171可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:00:30 ID:rYpIL2Av0
結構いるよ。40過ぎてから営業や百貨店の販売とか。
50歳近くになって子供が大学入って初めて外での仕事許されたっておばさんも知ってる。
案外みんな楽しそうだよ。色んな人に毎日出会えるのと達成感あるのが良いみたい。
まあ本当に合わない人はすぐ辞めるだろけど。
172可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:03:05 ID:6S+k9Eaj0
わしは週末以外は全く料理しません。
台所に立つのも嫌なので安い惣菜を買ってます。
気が向いたらご飯だけ炊きます。
朝早く起きて弁当作りなんて
ムリムリ
173可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:12:14 ID:H4rTmymP0
あ、私も週末はほとんどしません
夫の実家でご飯か外食。

平日はのみ。
174可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:13:57 ID:H4rTmymP0
>>171
いるね。
互助会の勧誘とか保険とか、40過ぎから始める人いるね・・・
175可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:18:46 ID:zTJZdeDuO
なんかこのドラマ極端に描き過ぎなんだよね〜

作ったお弁当食べない子供とか、冷たい旦那とか、全部冷凍してチンしてね
とか、極端すぎ
176可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:20:25 ID:TZ+eEhpm0
ネネが子供を授かっても、
きちんと向き合わないあの旦那とじゃうまくいかないような気がする。
育児ノイローゼでまたキーーッ!となりそう。
177可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:22:36 ID:4/w1MHwm0
ネネは子供産まない方が子供のためだ
178可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:28:23 ID:yvdtym5k0
奈央の立場でもああいう場合赤ちゃんぐらい抱っこできるでしょ。
実際の感情とはまったく別に、にこっと笑って「可愛い♪」って言うくらいの
演技ができるのが女だと思う。
私も小梨だけど赤ちゃんの抱っこくらい普通にできるよ。かわいいし。
あれじゃただのヒステリーのメンヘル女だよ。
とても仕事持った社会人に見えない。
179可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:31:11 ID:H4rTmymP0
あのドラマのナオじゃ、写真付き年賀状でもキィーーーーて
なりそう。
180可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:35:19 ID:5SsUx7jv0
ナオの家ってすごいね。お店みたい。
181可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:43:47 ID:6S+k9Eaj0
子供に関しては本人の努力を超えたものだし
頑張ってもだめなものがあるって事が
受け入れられないのかもね
182可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:54:17 ID:rOvsba3e0
藤木を追っかけて天海が夜の街中を走りまくるシーンは
曲がり角の彼女そっくりだった
183可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:55:08 ID:H4rTmymP0
あの走り方は、運動神経なさそう〜
184可愛い奥様:2008/05/24(土) 02:12:02 ID:qYhH1YS10
>153
究極のエコは人を増やさないことですのよ、奥様。
185可愛い奥様:2008/05/24(土) 02:53:29 ID:FlHNTtxj0
松下がおしゃべり好きで、みるみる営業バリバリ!ってならなくて良かった。
ネネの「1件取ったくらいでpgr」ってのに同意。
それを面と向かって言うのは友人としてどうかと思うけど。
本当の辛さは、目先の断られ続ける事でもなく、体力的な事でもなく、
継続的にノルマを達成する事なんだから。
186可愛い奥様:2008/05/24(土) 02:58:16 ID:BlS09YP7O
このドラマのせいで藤木のファンになりそうだw私より年上だけど可愛い!一緒にトラウマ乗り越えたい!
187可愛い奥様:2008/05/24(土) 05:33:00 ID:xRlMGiPC0
>>130
リゾットかなにかかと思って観てた。

私も来週楽しみ。先週見逃してしまったけど今週は観ることができてよかった。
おもしろかった。今までのほほんにこにこだった藤木にちょっと暗い部分が
出てきて良くなってきた。藤木はなかなか良いなと思ってきた。
188可愛い奥様:2008/05/24(土) 05:37:40 ID:oV5uPo3W0
瑞江が面白くて目が話せない。松下ユキやっぱり巧いわ、この人!
189可愛い奥様:2008/05/24(土) 05:40:26 ID:xRlMGiPC0
>>178
不妊治療したことある?
190可愛い奥様:2008/05/24(土) 05:57:17 ID:VxEqa+TJ0
>186
私は「ホタルノヒカリ」の時、ドラマのせいでファンになりかけたわw
今回もなりそうで怖いw
191可愛い奥様:2008/05/24(土) 08:43:04 ID:zpo9kuG70
>>190
私もホタルノヒカリでぶちょーが好きになりました。
だけど、今回のドラマでなんじゃ?このもっさりした人は?
あの時の輝きがない!と思って、また普通に。
192可愛い奥様:2008/05/24(土) 08:50:59 ID:4/w1MHwm0
藤木は、あれだね
女性のツボを心得た表情をするねw
ツンデレがタイプの女性には、ホタルがオススメ
年下犬っころキャラがタイプの女性には、アラフォーがオススメ
で、イケメン、フェロモンバリバリな色っぽい男がタイプなら、江角と出てたドラマがオススメだなw
193可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:02:03 ID:H4rTmymP0
私は藤木クンはNHK出ていたころから好きだけどな。
大抵は見ているかも。
194可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:21:07 ID:lR+28ywX0
松下さんはやっぱり上手いな。
営業やり出して表情も生き生きしてきたもん。
195可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:23:26 ID:GSDcSJUi0
不妊スレみてると「他人の赤子はみたくない」
「赤子の年賀状はむかつく」「妊婦みると憎たらしい」
なんていう不妊サマは多いよ。
赤子や妊婦みたくないから普通の産婦人科じゃなくて
不妊専門クリニック行くって人も多いし。
そういう意味ではナオの姿はリアルだと思った。
韓流ナオ夫は好きじゃないが、ナオにイラつく気持ちはよくわかる。
マイナスオーラにはワラタ

でもナオとマーくんが結婚しても愛ある貧乏生活だからなあ。
どっちが幸せかは微妙なところだ。
196可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:31:23 ID:azTOEJLY0
藤木は筒井と比較するとよくわかるけど
藤木は顔のきれいなだけの棒
筒井は顔は普通だけど、棒ならではの演技が光る棒なんだと思う

筒井は棒キャラにあった役をもってこられるので
棒っぷりが気にならないけど
藤木の棒は気になる
でも、あのきれいな顔を見てるだけで癒される

ラムネのゴミ出し場面は秀逸だった。
笑った笑った。
197可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:40:52 ID:EFszYMX20
>>195
ナオもリアルだったけど、ああまで言われた松下が全然怒らないのもリアルだったと思う。
制作側としては、自分のちょっとした幸せに夢中で他人の言ってることも気にならない、
しかも自分は子供がいる優越感を持ってるお気楽な人、というイメージで描いたんだろうが、
実際ああいう場面になったら子持ちはあんな感じに受け流すしかできないもんなあ。
198可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:51:21 ID:FroiofUVO
瑞恵は、最後は仕事辞めて家庭に戻るような気がする。
「やっぱり私の居場所はここだわ…」みたいな感じで。
199可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:04:50 ID:7Ku/X+UC0
子供にかんしての演技はネネうまいと思うよ。
私は一回流産して、そのまま産めなくなったんだけど、
本当にそれから7年くらいは電車の中でも子供が乗り込んでくるとその姿を見たくなくて
車両をかえたり、声の聞こえないところに逃げたりしてた。
涙が無意識に流れてきて子供とか赤ちゃんとかの存在を認められない時期があった。
演技でも近くに赤ちゃんがきたら抱くなんて出来ないのよくわかる。
>>178は人間として想像力にかける女だと思う。
200可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:14:28 ID:azTOEJLY0
実際に経験のある人が納得するリアリティと
無関係な視聴者を納得させるリアリティには
差があって当然だよね

私がTVで見る笑ってしまうリアリティ
・妊娠すると必ずゲーする。ゲーしたことで本人も妊娠に気がつく
・最初の陣痛で即、生まれる
・洗面所でゲー。普通、便器でするだろ
・死ぬ寸前までおしゃべりしていた人が、ガクっと死ぬ
・腹がでかすぎる妊婦

子梨のリアルな芝居って難しそうだよね。
普通に考えたら、赤ちゃんに顔を背ける、逃げる、だけど
もうちょっとアリアリティを出すために、我慢して笑顔で抱っこする
さらにリアリティをだすために、笑顔で抱っこできなくする・・とか
201可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:31:52 ID:dQ4AX4rc0
自分も、5年間不妊だったから、ネネの気持ちわかるなあ。
ネネは、医師からはっきりと妊娠難しいと言われたわけだし、おまけに夫は非協力的だしね。
こればかりは、悩んだ事がある人じゃないとわからんだろうね。
自分よりも後に結婚した友人達から妊娠の報告を聞く時の、あの気持ちは今も忘れないよ。
202可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:51:48 ID:zIaOOCq/0
>>192
「ギャルサー」の藤木が素敵と思った私は何タイプでしょうか?
203可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:52:15 ID:azTOEJLY0
「がんぱってくださいね」
と軽い気持ちで言われた後のネネの表情はネ申だと思った。
204可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:59:25 ID:I3nXs9ybO
マー君、ネネの旦那をつかまえて喋ってる時の横からのカット、
頭丁部あたりのボリュームが無くて、なんかげんなりしてしまった
205可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:01:19 ID:azTOEJLY0
天海の家族団欒でぼーっとしている藤木は、まさに棒だった。
あそこは何かを表現する場面なのに。
天海との掛け合いの場面は楽しい。

ソファで横になる松下に駆け寄るラムネに
真の愛情をみたよ
その後の親子3人のチン問答は面白かった。

背が高い筒井が見上げるネネの夫はどんだけ背が高いんだろう
松重くらい?
珍しいツーショットだと思った。
206可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:05:46 ID:9zKsQUyoO
藤木カコイイと思ったのは、GTOの警官姿だけだな。
まーくんは髪薄くなったけど、やはり存在感ある。
207可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:17:21 ID:azTOEJLY0
GTOは最近再放送で初見したので
こんなチョイ役で藤木直人が?
すごい贅沢なキャスティングだと思った。
最初の予定ではもっと活躍させるつもりだったのだろうか?
あの警官姿はよかったね。
それに、何といってもビューネ君は最高だった。

定食もりおかのエピソードは全てが自然な流れでよかった。
契約がとれて、私まで嬉しくなったよ。
208可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:18:05 ID:oZb03mVe0
藤木がカッコいいという奥様が多すぎるのが分からんw
209178:2008/05/24(土) 11:18:18 ID:yvdtym5k0
>>199
私も小梨確定だよ。去年子宮全摘したし。
でも赤ちゃん抱くくらいできますが。
210可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:20:49 ID:/5t6lWaDO
この人はかっこいいと言っていいだろうと
共通合意得られる人いる?
211可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:21:55 ID:A6Bq2lqZ0
>>199の一番最後の行を証明しに来たんだねw
212可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:22:31 ID:azTOEJLY0
>>209

諦めるのと欲しいのにできないのは違うんじゃないかな
私も子梨で今までに妊娠したことないし
この先もおそらく子供を授かることはないと思うけど
他人の子供はどうせその時だけだし
犬猫を愛でるみたいな気持ちで可愛いと思う。

>>208

藤木は普通に正統派のイケメン俳優だと思うけどな
棒でお人形さんだけど

アラフォーの登場人物だと誰がカッコいい?
213可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:25:38 ID:4/w1MHwm0
>>202
私タイプだw
214可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:33:29 ID:jWExxvfR0
まーくん、話がつまんなそう、とか、いい人で終わるタイプ、とか言われてるけど、
自分自身年取って、刺激より穏やかさを求めるようになったので、
ああいうタイプが1番いいなあ、と思う。
自分のダンナが、ネネ夫タイプだから、よけい。(見た目は全く違うけどw)
自信過剰で、無駄にパワフルな男って、うっとうしい。
215可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:41:53 ID:k2BHZvoAO
寧寧旦那の何が嫌だって、幸せオーラ、マイナスオーラとか連発してるのがやだw
216可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:43:56 ID:4/w1MHwm0
>>212
アラフォーの登場人物だと誰がカッコいい?

ダントツで天海だろw
217可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:59:05 ID:5u3diR4k0
>>212
自分は加賀まりこがかっこいい。
先妻の子供に優しい。
218可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:07:21 ID:sWiqxRkh0
ていうか自分と同じくらいの年齢だと
子供がとっくに中学生か小学生で
最近赤ちゃんを抱っこする機会すらない。

先週の藤木はスーツ着てきたりしていじらしかったけど
昨日のはやけに淡白だった。
219可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:20:49 ID:0WIsqnUr0
>>209
小梨39歳
医者に子宮摘出を進められ、、迷ってる私には、心強いお言葉だわ
220可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:24:53 ID:9MPRLVYj0
私は「愛し君へ」の藤木が好きだった。
繊細で神経質っぽくて苦悩する姿も良かった。
後はマチ先生の遊び人のカメラマンの奴(タイトル忘れた)

昔は藤木が格好いいって友達に言うと「え〜〜!?」って引かれてたけど、
最近藤木の地位が上がってきたようで引かれる事が減った。
歳をとっていい感じに枯れてきたからかもしれない。
男前がいい感じに年をとって、年齢が行くほどに嫌味がなくなる人っていますよね。
私的には同類として福山雅治。
221可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:34:54 ID:azTOEJLY0
>>216

私もそう思いますww
222可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:36:34 ID:azTOEJLY0
>>217

三人三様の子供に対する思いはあるけど
加賀まりこの外の人が
先生の子供を埋めなかったことに対する思いを口にすることは
あるのかな
223可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:41:09 ID:DwTcUjly0
>>201
私はそういう経験はまったくないし、周りに不妊な人もいない。
(みんな結婚後1年以内に妊娠してる)
でも、笑って子供を抱く演技すら出来ないときはあるだろうな、
しかも一人で抱え込んで、同じくらい悩んでくれるはずの夫も
あんなんだし・・・ってわかるよ。
子供を抱けないシーン、泣けてきたもん。
子供を産めないって辛さももちろんだけど、ドラマでも言ってたけど
周りが普通に出来てる(ように見える)ことを自分が出来ないって、
精神的ダメージはかなり大きいと思う。

>>205
私もみずえ旦那が駆け寄ったときに微笑んでしまった。
なんだかんだ言いつつ、普通に「家族」になってしまっただけの
夫婦なんだよな〜って思った。お互いを想う気持ちはあるというか。
子供が苦々しい顔してるのが、今後心配なんだけど。

>>220
初体験w<カメラマン役
私はそこそこ藤木好きだけど、あのカメラマン役は
髪型がいただけなくて好きになれなかったなw
あれも結構ツンデレだった気が。
224可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:43:24 ID:pAGZuWOFO
やっぱり藤木を追いかける天海が一番男前だ
ラムネも好きだけど

寧々の旦那スイーツ(笑)みたいだね
マイナスオーラ(笑)て
225可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:45:22 ID:UNGsQwMM0
既婚・未婚、子供の有無、有職・専業などの違いがあってもあれだけ
言いたいこと言えていい関係なのって羨ましいかも。
自分は34才で2人の子持ちで、子が2人とも小学校へあがったから時間的ゆとりができた。
けれど周りはどっぷり育児中の友達や独身でバリバリ働いてる友達ばかり。
どちらともちょっとズレを感じ、最近ちょっと疎遠気味なもので・・。
あんまり友達友達してるつもりはないんだけど少しだけさびしいような感じ。
なんか色々考えされられるドラマだなぁ。

>217
加賀さん、最高にかっこいいよね〜。

226可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:04:48 ID:2I2QCd830
wiki見てビックリ。藤木って子供いたんだね〜知らなかった。
私生活がみえない、というか真面目そうだよね。
227可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:28:45 ID:I1sP92zx0
>>214
自分は結婚前に付き合ったのがネネ旦那タイプで
結婚したのはまー君タイプだわあ。
松下が社会復帰諦めて結局最後は家庭に戻るってパターンは嫌だな。
営業初めて生き生きして来たから、上手いこと家庭と両立させて欲しい。
多分松下旦那や息子の方も段々理解示して柔軟になって変わって行くんじゃないかな。
228可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:29:25 ID:EFszYMX20
>>205
私も気になったので調べてみた。
ネネ夫は184、筒井は180ってことになってるけど、「180」って言ってる男は実寸が
178〜9あたりってことが多いので5〜6センチは違うのではないでしょうか。
藤木も180ってことになってるけど、ヒールも履いてない172の天海と大して違わない
ように見えるね。
229可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:33:33 ID:azTOEJLY0
>>228

180ですか
ウドの大木というイメージなので
もっとあるのかと思いました。

でも、実際には180の男性は滅多にいないし
たまにいると、大男って感じがします。

藤木も180あるんだ・・意外
230可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:42:33 ID:fCmHXgmg0
ネネは今の仕事に就いてる事でアイデンティティ感じてるタイプだし
高給取りなので、マー君と結婚しても経済面ではさほど心配ないと思う。
ただ見栄っ張りで負けず嫌いなのでそういう周りから見て
羨ましがられない結婚は嫌だろね。それがどう変わって行くか。
231可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:45:09 ID:4/w1MHwm0
天海は逆鯖で有名じゃんw
でも、藤木も筒井も180あるようには見えないねー
どっちにしろ、主演が背が高いと周りも大変だw
232可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:14:38 ID:qfNO2/uu0
>>162
だよねー
正直壮絶な家庭環境な人ほど麒麟の田村みたいにさっぱりしてるもの。
たいして壮絶でもない、聞いてみたら両親離婚すらしてないじゃん的な人のほうが
ああだこうだとトラウマ餅をよそおってたりするからうざったい。
私が両親離婚して片方すぐ死亡。その後相当もめて捨てられて親戚家たらい回しだったから、
両親が健在の癖にうだうだトラウマと言ってる人みるとハァ?ってなるわ
233可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:17:53 ID:qfNO2/uu0
>>185
私は外で働いていて だんながかっこよくて金持ち、以外は年齢も赴任もネネと一緒で
すごくネネに感情移入してるんだけど、
私はpgr とは一切思わなかったけどなー!
ていうか逆にすごい、と思ったよ。
そういう状況で逃げていく人の多い中、なんという前向きな意見。
ひとつでもとれた!ってうれしがる人と、
でもひとつだし・・・もうやめたい・・・という人と。
前者で、かつ、 松下のあのめげない明るいキャラ。
ああいうのって外で仕事するのに大事なんだよなー。 ぐんと内側にもってきてしまって
発散の仕方が下手な人は名にやっても続かない。自分がそのタイプだから、松下のキャラ見ていて(子持ちであることも含めて)
うらやましいもん。

確実にあのシーン、 子供を持ってる人への嫉妬が80%と見た(私がそうだからw)
234可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:19:28 ID:azTOEJLY0
天海は逆鯖で有名じゃんw


そうなのか
上野樹理も長澤まさみも170ないんだよね
あると思ったから意外だった

あの人たちも逆鯖なのかな
235可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:25:16 ID:lR+28ywX0
>>225
40歳過ぎるとまた交流が始まるよ。
子梨だろうが独身だろうが環境の違いはもうどうでも良くなるし。
自分たちの老化の話と若い頃の思い出話だけで盛り上がる。
やっぱり学生時代の友達はいいもんだよ。

236可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:37:08 ID:qfNO2/uu0
>>212
わたしはべつの意味で林隆三w
「おじいちゃん」「おとうさん」???

いやいやいやいやいや・・・
正直ドラマの中で一番色っぽいし完全現役でしょw
おじいちゃんとかお父さんなんて無理!
色気むんむんですぎて、 毎回ハァハァしてしまうよ。

あらフォー世代的には林隆三=不倫&セックスシーン
で固定されてない??
林隆三いろっぽいわーー・・・
237可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:48:25 ID:DwTcUjly0
>>232
どんなことでどれだけ傷つくかは人それぞれだよ。
確かに過保護で甘やかされてる子が「親に束縛されて・・・」みたいに
言うとなんだオマエ?!って思ったりはするけどさ。

>>235
>自分たちの老化の話と若い頃の思い出話だけで盛り上がる。

32歳だけど、既にそんな会話で盛り上がってるw
238可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:10:08 ID:T/9f23Zj0
不妊で子供できなくてつらいと思うのは子供のいる人をうらやんでしまうせいだよね。
ネネは天海にくらべれば、結婚できたんだからいいんだし、松下は旦那も子供もいるんだから
本当は女性としては一番すべて手に入れているのに、天海やネネのような仕事を
している女性にあこがれて、となんか三人がグルグル回ってるよね。
239可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:31:32 ID:TFkIENWD0
ネネの旦那の顔が怖いんです。同じ系統なら、椎名桔平か渡部篤郎がまだ優しげ

ネネは実生活では子供がいるからなぁ…と思いながら見てしまう
自分も不妊だから、もし役者だったら、不妊で不妊の役演じるのって
どんなかな…とも思う
240可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:38:50 ID:jWExxvfR0
>>239
ストッキング強盗みたいな顔してるよね。
なのにイケメン扱いw
241可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:39:16 ID:MKEIschj0
>>196
亀だけど・・「光る棒」wwがツボに。
俳優って、上手下手だけじゃなくて、魅力というか華があるなしとか
複雑だね。
筒井は華はないけど、華のないところが魅力だなあ。
242可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:39:45 ID:ieM+qvXB0
>>238
自分に無い物持ってる人は羨ましく見えるってやつだね。
天海は結局結婚しないんだろな。年齢に拘るのやめたって事で終わりそ。
ネネは離婚・再婚しても仕事にまた活用しそう。
243可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:47:40 ID:FlHNTtxj0
まーくんの店で、藤木にはいり登場で
「結婚?」「おつきあい?」「緒方様はダメよ!」の後
「2人でわたしを馬鹿にしてたんでしょ!」と
松下がぶち切れるシーン、まるでミラクルタイプのようで
大笑いしてしまった。
244可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:56:16 ID:5w5HO4Lk0
ストッキング強盗て・・wまさにその通り。
245可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:00:01 ID:azTOEJLY0
>>241

上手いのか下手なのかよくわからないけど
存在力があるのは間違いない
貴重な人だと思うけど
年齢的に独身男性の役は難しくなるから
これからの方向性をどうするのかが
うまい棒筒井の課題だ

>>243

今週は脚本も演出も見所満載でネ申だった
はいりさんは

お、姉その1登場?→え?はいりさん?結婚相談所の人?→え?姉じゃなくて藤木の彼女?まさか?→やっぱり姉でした。ホッ

の流れもはまった。
246可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:04:47 ID:azTOEJLY0
ストッキング強盗を検索してみました

http://image.blog.livedoor.jp/moreclutch418/imgs/8/d/8d0edaa7.jpg

このセブンスターの広告が話題になったそうですが
はじめて見たよ
247可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:07:28 ID:FlHNTtxj0
>>233
松下のめげなさ明るさはいいよ。
でも前向きさは営業においてただのスタート。それがないと始まらない。
仲の良い友人なら「おめでとう、これからもっと大変だから頑張って!」
だし、むかつく相手なら前述のネネの態度になるんだと思う。
どっちにしろ、継続することが大変なわけだから、
安易な主婦のサクセス物語になってなくてよかったなと思う。
248可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:12:51 ID:HBN5Rplm0
>>243
「ちょっと待った・・・
249可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:14:05 ID:HBN5Rplm0
途中で書き込んでしまった。

>>243
「ちょっと待った」って話に割り込んだ時に、
すごく懐かしい気がしたのは、
ミラクルタイプっぽかったからかw
250可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:18:03 ID:/ca271cc0
筒井は声が残念だね
251可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:20:41 ID:qfNO2/uu0
>>247
営業なんか正直サクセスがどうとかさ、そんなもんじゃないよ。
完全に入り口は誰でも入りやすく、出口は間広いw
誰でもコイコイだけど、即効出ていく職場NO1だもん。販売や営業は。
入りやすいけどまた、出やすい。
営業っていうのは努力よりも適正が一番だから、 主婦がサクっとはいって
長年やってる営業を抜くのはとてもありがちな出来事だと思うな。

逆に事務職とかは無理っぽいけど。
主婦の人はすぐに事務だとかレジうちだとかそういうのに走らないで
営業やればいいのに、って思うことあるよ。
252可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:34:14 ID:Y1bqmdnm0
>>204
その惨めさが逆にいいと思った
コック帽を取って駆けつけた感があって
253可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:35:23 ID:Y1bqmdnm0
>>205
冷たいネネ家の次のシーンだったから
なんだかんだ松下家には愛があるのだという対比だよね
254可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:40:56 ID:FlHNTtxj0
販売と営業を同じにしちゃうあたりがw
入り口も出口も広いのは確かだよ。
だからこそ、3ヶ月持たずに辞める人間のなんと多いこと。
そういう人たちだって、最初の1件取った時ははしゃいだんじゃないかな。
そもそも何やっても続かないから松下の役が羨ましい人が
主婦は営業やればいいとかって他人事杉。
255可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:45:53 ID:XNi5KA8G0
>>222
かなり年取ってからの再婚みたいだったけど
256可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:57:04 ID:eHIUkh0y0
>>246
ストッキング強盗、映画のNANAではスキンヘッドのヤス
その後昼ドラで一条ゆかり原作デザイナーではありえないコントみたいな長髪ヅラ

何かと興味深い役ばかりでした…
257可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:13:05 ID:gt7h7PxJ0
>>256
どこかで見たことあると思ってたらそれだw
>コントみたいな長髪ヅラ

ネネ夫は一応ネネが好きで結婚したんだよね?自分のライフプランに利用するならもっと別の
女性かなと思うし、ネネを好きな気持ちは本当なのかなと思ってるんだけど。どうなんだろ。
それに対して、自分が編集長になれなかったから結婚→自分が編集長になりたいから
子供産みたい→でも不妊、でキーってなってるネネはどうなのよ?
赤ちゃん抱っこできないっていうのだって、本当に辛いから…っていうよりヒステリーに見えた。
不妊で辛い思いをしていて赤ちゃんを見るのもつらいっていう人とはちょっと違うんじゃない?と思う。
258可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:15:00 ID:9MPRLVYj0
>>222
255が合ってると思う
母亡き後長い間父を支えてくれて診療所を切り盛りしてきたのが加賀。
母存命中から診療所では父の右腕だったみたいだし、
子供たちも馴染んでるし加賀も自分の子供のように思ってるのでは。
「まさか先生と結婚するとは思ってなかった」って言ってた。
259可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:34:26 ID:azTOEJLY0
>>255
>>258

合ってるというか、ドラマを見ていれば普通にわかることですよね??
260可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:47:16 ID:9MPRLVYj0
怒られちゃったお(^ω^)おっおっおっ
261可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:49:43 ID:1GIk68yI0
結局、どうせ藤木と結婚すんだよね?
262可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:57:48 ID:EFszYMX20
>>261
子供できちゃったりして、みずえから「絶対生むべきよ!最後のチャンスじゃない!」とか言われ、
ナオにはひがまれ、藤木からは「やっぱり家庭を持つ自信がない…」とか言われ、一人で生む
覚悟を決めたところで終わりだったりして。
なんだか意外に中途半端に終わりそうな予感がしている。
263可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:16:45 ID:3X6pKA8n0
>>262
アラフォー2への布石か。
いや、もうアラウンドではないだろうが。
264可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:20:30 ID:kH6mUN6c0
私が不思議だったのは、松下が営業のたびにお洒落な
スーツ着てて、鞄も靴も結構高そうなの使ってたことかなー…
専業主婦で、一戸建て持ってて、子供は私立通ってて、
そんでもって頻繁にまーくんのお店でご飯食べてるでしょ。
だいぶ余裕ある家計だよねぇ。多分旦那としては
十分に稼いでるんだろうし、そんなで妻が「パートしたい」って
今更何の気まぐれだか…、甘えた事言ってるな、と思うし
俺の稼ぎに文句があるのか、って不機嫌にもなると思う。
家事に手抜きするな、て言いたくなるのもなんとなーくわかるなー。
倒れている松下にびっくりして駆け寄ったあたりは良かったよね。
265可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:36:32 ID:qfNO2/uu0
>>254
>販売と営業を同じにしちゃうあたりがw
低賃金乙
ってとこです。
ごめんね。
ちなみに私は仕事持ってる小梨なんで、松下ウラヤマシス派
266可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:37:17 ID:T/9f23Zj0
このドラマでは松下の役の主婦は、ちょっぴり見下され役だよね。
恵まれている主婦が仕事もできる女になりたいと安易にはじめて、結局・・みたいな
展開になりそうだし。
なんだかんだ、結婚しててもしてなくても、仕事をしている女性のほうがレベルが
上みたいな設定になっている。
まあ、主婦が脚本書いてるわけじゃないから、あたりまえか。
一昔前の金妻とかとは逆だね。家庭をもって専業主婦があたりまえで、仕事をしているほうが
家庭内が冷えきっていてドロドロの展開だったような。
267可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:37:52 ID:/l61KTbF0
姪にプレゼントしていた、
さくらんぼのバッグが、
どこのメーカーのものかわかる方、教えてくださいませ。
268可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:46:22 ID:xRlMGiPC0
>>216
同意。
269可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:47:13 ID:PTvF3F11O
隣りの芝生は青く見える、がテーマなのかもね。
私としては、天海が一番うらやましい。
美人で稼ぎもあって、しかも社会的地位のある医師。
「夫」じゃなくて「彼」でいいよね。

私も子供がなかなか出来ず苦戦した方だけど、
意味なくプライドが高いので
悩んでることは誰にも言わなかった。夫のみ。
育休中の後輩の赤ちゃんも、もちろん笑顔で抱いたよ。
演技は出来る。家に帰って号泣だけど。
ナオのあの負けず嫌いな性格なら、
やはりあそこは抱いた方がリアルだったような。
で、あとで韓流に当たり散らす、と。
270可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:52:54 ID:bQ9V5vrgO
>>267
メーカー分かんないけどACTUS KIDSの紙袋は無駄に二度ほど映ってたw
271可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:07:55 ID:BLuPT1Be0
http://www.so-net.ne.jp/Shop/actuskids/cgi-bin/detail.cgi?goods_code=ack000294

このサクランボバッグかわいい〜(たしか売り切れって書いてあった)
小梨だけど明日行ってみようかな。
272可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:14:02 ID:i++zxGbsO
>>262
あーそうかも。
天海は「こどもを産む最後のチャンス!」と意気込んでたけど
結婚に対してはそんなにこだわってないようにも見える。
273可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:47:59 ID:/l61KTbF0
>>270
>>271

教えてくださりありがとうごさいます。
感謝感謝です。
ずっと さくらんぼ バッグで 検索かけてました。。
ありがとうございます。

274可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:48:25 ID:azTOEJLY0
子供はタイムリミットがあるけど
結婚はいつでもできるから
275可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:58:12 ID:rVl+BUoCO
30歳までに子を産み終えた人は誇らしげだよね。
30過ぎて出産した人を年配のママだと見下してる。
276可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:03:22 ID:qD4p6ZyF0
寧々家シーンになると、手前に映っている大皿の
黄色いまんじゅうみたいな物の目がいってしまう・・・・。
277可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:17:16 ID:QcCsV+/y0
>>266
松下役が、華々しくはないけど一番安全、安定してると思う。
278可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:41:27 ID:gt7h7PxJ0
>>266
>恵まれている主婦が仕事もできる女になりたいと安易にはじめて、結局・・みたいな
>展開になりそうだし。

そうなって欲しくないわ。最初は専業主婦を酷く書きすぎって思ったけど
最近は松下にも感情移入をできるようになったので、このまま頑張って欲しい。
だけど、来週の予告見てると家庭内で揉めて子供がストレスためてそうな感じだったし
やっぱり家庭が私には一番大事って落ち着くのかもしれん。
279可愛い奥様:2008/05/24(土) 21:39:31 ID:DwTcUjly0
>>257
今その彼のWikiみたら・・・
ホタルノヒカリの豪徳寺だったのねwww
全然気付かなかった。
凄いキャラの違い。
280可愛い奥様:2008/05/24(土) 21:41:37 ID:DwTcUjly0
>>279
それと喜多善男での保険会社に雇われてるチンピラかw

と言うのを3行目に入れ忘れた。どうでも良いですね。スマンw
281可愛い奥様:2008/05/24(土) 21:50:18 ID:G7iiKE8h0
来週泊まるんだよね。
シャワーを使うのももったいないと言うのかな?
藤木のエコが面白くて毎週見てる。
282可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:00:45 ID:azTOEJLY0
>>281

一人ずつ使うなんてもったいないです。
二人で一緒に使いましょう。
エコじゃなくてエロですw
283可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:11:32 ID:/18NxE9I0
>267
ジンボリーって子供服のブランドからも似たようなの出てるよ。
ネットショップとかオクで探してみたら?
284可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:17:22 ID:T3aOuXfU0
私は今まさに通院中なので、ネネが気になってしまうな
ネネは旦那とうまくいってないのが一番ダメだよね
ただでさえネガティブになるのに、旦那にあんなに冷たくされたら
イライラして八つ当たりのひとつもしたくなるかもしれない

松下に「普通に結婚して子供産んだ人にはわかんないわよ」と怒るシーン、
イライラをぶつけるネネも、申し訳なさそうに黙ってうなずく松下もリアルだった
私は通院してることを旦那にしか言ってないけど、せっかく精神科医と友達で
治療してることも話してるなら、こういうときどういう気持ちに持っていけばいいの?とか
相談してみればいいのにと思ったけど、今のネネには一見幸せそうな2人が
許せないんだろうなあ
285可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:34:18 ID:T/9f23Zj0
だけど、ネネのところみたいに、旦那があんなに子供にたいして冷めてる態度じゃ
治療が成功して産んでも不安ではないのかな。
あれってどう見ても子供が好きではない旦那にしか見えない。
子供ができたら、うっとうしくて家によりつかなくなっちゃうんじゃないの。
それで家庭崩壊したら何のために治療したか訳わからない。
ほんとなら旦那にそこまでして欲しくないと言われて遠まわしに反対されてるのだから
治療はとどまるよね。
286可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:42:23 ID:RCRKPLJx0
ねねがうざくなって浮気(最年少編集長のショーットカットと)
しかも1回の浮気で妊娠→離婚。
傷心のねねをまーくんが癒す・・・・ないか?
287可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:50:18 ID:gt7h7PxJ0
>>285
ネネは自分の出した企画上、絶対に子供が必要だから欲しいんでしょ。
産んで育てるところまでは考えてないと思う。
そんな理由でもし子供が出来ても、子供が手のかかる子ならまたどこかに
逃げ道を探しそう。
288可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:14:57 ID:T/9f23Zj0
リアルにいたら、ネネが一番うっとおしい性格だな。
289可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:23:44 ID:OBesh3Gs0
>>287
産んだら産んだで、今度は育児企画のネタにするんだろう。
結婚したとたん、エッセイ漫画描きまくる漫画家みたいだ。

藤木のトラウマ話は、唐突な印象がある。
伏線も何もなかったし。
脚本家はひとりのはずなのに、リレー小説みたい。
290可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:32:18 ID:4/w1MHwm0
>>289
公式でハイリのコメント読んだら、どうも
姉=ハイリは後付けの模様
シナリオも視聴者の反応を見ながら変えてるみたいw
橋部、大丈夫か?w
291可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:36:58 ID:xRlMGiPC0
>>290
なにそれ、本当に? 289のリレー小説に納得。後付なのかぁ・・・

なんか急激に萎えたぞ・・・
まぁ最初と最後で設定が変わるとかいうのはよくあることなんだろうけど・・・。
292可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:39:14 ID:b0h0VNlm0
>視聴者の反応を見ながら変えてるみたい

ドラマのシナリオなんて、どれだって普通そうじゃん。撮って出し
みたいなもんだものね。
それにしても藤木エピはあんまり引っ張ってほしくないなあ。
293可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:43:22 ID:pFkZno+GO
来週で解決すると思われ>藤木エピ
294可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:58:19 ID:azTOEJLY0
>>289

エリート商社マンから臨床心理士への転職は伏線じゃないのか?
295可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:01:20 ID:I3n8a2e70
>>256
NANAのヤスってことはあれだ、マイボスマイヒーローの、やたらマッキー(長瀬)に
絡んでくるチンピラもあの人だ。ぜんぜん気付かなかった。
296可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:03:06 ID:fYEhfk4n0
ネネの旦那も子供をビジネスとしか考えてなさそう
お互いさまではあるよね
そんな家庭に産まれた子がかわいそうだ
お金があればいいってものでもないし
297可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:06:25 ID:9n1MMjiD0
ネネには全く同情できないよ。あの年齢で結婚して、旦那と子供の話などをしなかったなんて
ありえないというか、バカすぎるでしょ。
子供別に要らないってスタンスで結婚して、旦那が協力的じゃない!なんていえないと思う。
散々主婦馬鹿にしておいて、ザマミロという感じなんだけど。
298可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:09:31 ID:abHSV4lG0
>>269
同意ー。
私も不妊治療中だけど、
赤ちゃんは抱けるし 「可愛いですね〜」と笑顔で言える。

 医者に「子供できにくい」って言われただけで
あそこまでカリカリしないんじゃあと思う。
治療始めたばかりだし、30過ぎたいい大人なのに。
顕微鏡とか高度な治療してたり、子供あきらめたばかりならわかるけど。。
お客が帰った後に、旦那にあたるor泣きついて愚痴るならリアルかな?
299可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:16:47 ID:tfbDhJaN0
>>298
リアルというか
ありきたりで誰にでも思いつく陳腐な脚本?
300可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:26:25 ID:EHqbZtcj0
私も長年不妊だったから、ネネの気持ちはわかる。特に今まですごく努力して、
一人で人生を築いてきてある程度成功してきた人だから、余計つらいんだろう。
子持ちの人とかで、あんな人に子供で来ても、生まれた子がかわいそうって
思う人って結構いるんだね。自分の子育てにすごい自信あるんだろうな。
私にもネネに似たようなとこあったかもしれないから、これから産むのに
なんか傷ついたわ。
301可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:41:45 ID:UvsME3130
難しいけど、実際に子供産んで育ててみたら、こんなに大変なら産まない方が
良かったかも、と必ず一度は思うのが事実だから。
だけど、そういうのも乗り越えて、やっぱり子供はかわいいし宝物だ、と思うように
なるのが普通の展開。
だから育児経験者が、不妊でイライラしている描写とか見てしまうと、他人事ながら、
今からこんなでは育児ノイローゼになるのでは、と思ってしまう。
結婚もそうだけど、あんまり期待が大きいと現実に直面した時にショックが
大きいのと同様、子供のいる生活とか育児をする母親像にあまりにも期待していると、
現実にぶち当たった時がつらいから。
ドラマのネネはまさにそんな感じの女性だよね。育児が始まったら、松下に
育児の愚痴をこぼしそう。こんなに大変とは思わなかったわーって。
302可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:42:22 ID:jpJLHb6rO
>>300
子供は自分の人生の成功のために産むものじゃないんだけど?
あなたにも少しそういう匂いするよ。
子供は授かること自体そうなのはよくわかってるだろうけど、本当に思い通り
にはならないもの。
仕事のように努力すれば必ず成果が出るってもんでもないし、産んでからの
方が大変なんだよ。
303可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:56:59 ID:IiKzKbUxO
>>302
すごい上から目線w
304可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:00:43 ID:EHqbZtcj0
>302
うーん・・・思い通りにいかないというのはわかるような気がします。
だから、そういうふうに子持ちの人にあんな人たちのところに生まれなきゃいいなんて
言われると、そうなのかもなーと思ったりするんです。
でも、人生の成功とかなんかじゃなくて、子供が欲しいって思う気持ちって自然にあるもんじゃ
ないんですか?
ネネみたいに子供いらないと思っていても、一度望んで、その夢が壊れそうになったら、
自分の本心に気付く人もいるんだろうなって見てました。
305可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:02:05 ID:06iPjFlgO
>>302
思い通りにするものなの?
306可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:04:02 ID:guNCN1pr0
ええ?皆、自分の人生の成功の為に産んでるんじゃないの!?!?
307300:2008/05/25(日) 01:06:00 ID:EHqbZtcj0
>304の補足ですが、やっぱり小梨は子供を産んでいないから子育ての
悩みはわかりません。でも、子持ちの人だっていろんな悩みを乗り越えて
生きてきたんですよね。不妊の人はいまそれを乗り越えようと必死に
なっているんですよ。そういう悩みをくだらないと思うかもしれませんが、
松下の役のように大きな気持ちで流してやってくれないでしょうか?
308可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:08:47 ID:IvDCjrT20
>>302がとっても感じ悪い件について。
309可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:09:14 ID:LMP1ywu20
>>298
ネネの場合は子を産まなきゃ、社会的地位(ネネにとって人から
羨ましがられると自負している部分)を無くしてしまうので焦って
るんだと思うわ。
それに同じ不妊治療受けてる身といっても人の感じ方はそれぞれ
なので、ネネの役どころ見ててもそこまで私は憤慨しないわ。
310可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:18:22 ID:jpJLHb6rO
>>307
別に「不妊治療して授かった子が不幸せ」とは誰も言っていないよね。
あのドラマでネネは、どう見ても自分の道具的に子供を作ろうとしてる役だから
そういう家に産まれた子はかわいそうだねーってことだよ。
311可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:19:56 ID:qNZj50Ac0
>>302は子供のために子供を産んだんだね。偉い偉い。
312可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:21:18 ID:uwewHGab0
このドラマやたら食事のシーン多くない?
313可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:25:26 ID:UvsME3130
視聴率あげるためなんじゃないの?年代的に料理とか興味ありそうと思っての
食事シーン。あと、本音をしゃべらす場面はものを食べてる時が一番自然だし。
314可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:31:43 ID:Ss4CSS5DO
仲良し3人組が集まる場所が、まーくんのレストランだから
その3人のシーンは、いつも食事のシーンになるとして
それだけでも多いのに、エコ岡村、聡子実家の夕食風景なんかも
よく出てくるね。
女が集まって本音を吐く時ってやっぱり食事時なのかも。
315可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:36:12 ID:uwewHGab0
>本音をしゃべらす場面はものを食べてる時が一番自然だし。

そうだね。あの会話を酒だけ呑んでしてたら
かなり暗く気まずい空気になってしまうかもね。

>>314
それに加え、病院での昼食シーンも入るし
院長とも食事だし。
このドラマ見終えると「あ〜食った食った!」ってお腹さすりたい気持ちになるw
316可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:45:11 ID:QohgMdPn0
日本のドラマは食べるシーン多いね
テレビ全体に食が多い
317可愛い奥様:2008/05/25(日) 03:38:18 ID:gplDJt3q0
>>310
確かに仕事の道具として出産を考えてる旦那も奈央もアレだけど、
可哀想かどうかというのは本人が決めることなのでは?

どんだけ上から目線なんだよ。
318可愛い奥様:2008/05/25(日) 03:47:20 ID:gplDJt3q0
>>307
同じ立場、同じ経験をしても、悩むかどうかは人それぞれ。
もしかするとすでに子供を持ってるここにいる人たちが失敗してきたことを
あなたはあっさりクリアできてしまうかもしれないよ。
それは神のみぞ知る、ってやつだと思う。

たまたまスタートが遅いだけ。コウノトリがのんびりしてるんだろう。
だからたまたまスタートが早かったってだけで偉そうに先輩風吹かせてる
人間のことなんか気にすんな。
( ´∀`)σ)∀`)
319可愛い奥様:2008/05/25(日) 04:20:02 ID:0EwsURy90
大塚って子供いるっけ?アマミと松下は、結婚してないよね?
松下って、結構役どころ広いのね。
あんな、べったべたの主婦役もはまってる。
昔は、ダンスの上手な無駄に明るい女の子って感じだったけど。
10年くらい開店休業してる山口智子とは差がついちゃったわよね。
山口って、最近なんか変だしw
320可愛い奥様:2008/05/25(日) 07:20:37 ID:/WfgrhtT0
大塚は、99年に成虎(しげとら)くん産んでる
321可愛い奥様:2008/05/25(日) 07:57:28 ID:KK5x4jbZ0
>>286
それあったりしてw
ないにしても、あの女優の出番あれだけってことなさそう 後で絡んできそうな気も
322可愛い奥様:2008/05/25(日) 10:28:16 ID:/6egy5YP0
>>304
子供を欲しいと自然に思う気持ち<自分だけの楽しみ

という人が増えてきたのが少子化の最大の原因だと思う。
文明が進んで生き方と娯楽が多様化してくると
動物としての本能が衰えてくるんだよ。
過去、数々の文明が滅んできたのってこれが原因だと自分は勝手に思ってる。
323可愛い奥様:2008/05/25(日) 12:45:58 ID:HdDFsgQQ0
>>319
松下の連ドラ代表作は数え切れないほどあるが、今だったら大ヒット中の映画「相棒」の
弁護士役とアラフォーの専業主婦役は別人だそうだよ。w
324可愛い奥様:2008/05/25(日) 12:51:56 ID:MHkG5eka0
>>323
どういう意味かわからない
325可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:33:40 ID:HdDFsgQQ0
>>323
普通の主婦役も、有能な弁護士役も嵌ってるってことですw
326可愛い奥様:2008/05/25(日) 14:49:52 ID:tfbDhJaN0
>>323

女優を比較するのはよくないけど
天海やネネも相棒の弁護士役はできるかもしれないけど
(ネネは微妙か?天海は華がありすぎるかな)
アラフォーの松下の役は無理ポ

もともと、松下はスタイルも良くて美人でかっこいい路線で来た人だから、そういう人が
アラフォーみたいな、なりふりかまわない役を演じるのは
かっこいいと思う。
327可愛い奥様:2008/05/25(日) 14:50:51 ID:tfbDhJaN0
>>322
以下他スレから転載

209 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/05/25(日) 12:13:13 ID:EiNQoYCb0
>>207
豪快に釣れてますねw

でも36歳をピークにする大量の団塊ジュニアが
少子化問題や格差問題の根幹なのは確かだよ

その上は結構、経済的にも安定して子どもも30歳前後までに2人程度は産めている
25歳以下になると、バブル期以上の売り手市場で経済的にも安定している上に
団塊ジュニアが「フリーター・夢追い・自分探し」に乗せられて安い労働力で若さを消耗したのを見てるし
団塊ジュニアのように思春期がバブル期で、無責任な団塊の親と遊び呆けた過去もない
ガングロでパンツ売ったりもしていない

団塊ジュニア世代の貧困が、日本の格差、団塊ジュニアの貧困が少子化の本体。
子どもを産んだら貧しくなる・・という世代が団塊ジュニア。
上下の世代が平均的に家庭をつくっても経済破綻しないことと比較すると
この世代の貧富の格差は大きい。

それを相変わらず「高すぎるプライド」と「子どもを持たない・結婚しない」ということで
自分たちで誤魔化して認めようとしないんだよね。
「消費が出来きる」ことが絶対的な価値観でプライドの源泉。

彼らが自分たちの親と同じ年齢になった時の日本が本当に心配だ
328可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:05:39 ID:j4mer1fO0
フレーフレー人生!
にでてたときは、もう松下デブ杉だし
所帯じみた主婦役くらいしかこないんじゃ
とか思ったけど、持ち直したね。
329可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:06:37 ID:6BAz/+2F0
「フレーフレー人生」 好きだった。
330可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:45:44 ID:abHSV4lG0
>>327
甘味・松下と同学年の夫と、妻はナオより1歳したの夫婦です。
大学時代にバブルを謳歌した夫と
、団塊ジュニアで超氷河期の妻とも言えますが。。

30歳〜40歳は
自分の子供の頃と同じレベルで、子育てしたいから
希望は3人→現実は2人が限界
   2人→一人っ子
もしくは不妊治療中と、子供が欲しい人が多いよ。

学生時代にバブルがはじまり、新入社員時代もバブルの
43〜47歳ぐらいの人に
子供<自分の幸せの人が多い気がする。
ダブルインカムだったっけ?高学歴・高収入の夫婦。


331可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:53:23 ID:6BAz/+2F0
>>330
今年46だけど、
バブルの恩恵感じたことないよ。
毎晩六本木あたりで遊びほうけていた人もいるだろうけど、
自分の周囲には皆無だなあ。
自分は、独身時代は風呂無しの6畳一間のアパートだったし。
周囲も、一人暮らしの場合は、そういうつつましい生活の友人が多かった。
友人宅に泊まりに行くと、一緒にお風呂屋さんに行ったもの。

本当にバブルの恩恵受けたのって、
今年42〜43歳くらいの人じゃないだろうか。
就職も引く手あまただったしね。


332可愛い奥様:2008/05/25(日) 16:38:06 ID:piBrIS/40
うちの旦那がバブルの真っ只中に就職したけど
「全然恩恵受けてない」って言ってたし
一部の人達の話なんでしょうね。

ネネが可愛げのない女でイラつく。
何もかも手に入れようだなんてムシが良すぎるんだよ。
まーくんも何であんな女をずっと好きなんだろう。
333可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:11:40 ID:q41/UfOz0
何もかも手に入れようだなんてムシが良すぎるんじゃなくて
頭悪すぎるんだと思うけど。
334可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:33:46 ID:A/Dlb69i0
>>332
美人に弱いんだよ、男は。
335可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:40:32 ID:KK5x4jbZ0
再放送のナースのお仕事で思い出したが、松下と藤木って共演してたんだね

今回の松下のスーツ姿良かったよ
336可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:46:34 ID:erwh0l0J0
寧々って美人か?
昔は持て囃されたけど、あくまで雰囲気美人かと思ってた。
今は目の下がダルダルで正視できない。
337可愛い奥様:2008/05/25(日) 18:30:14 ID:SXi1Loeu0
雰囲気美人はむしろ天海の方だと思う。
338可愛い奥様:2008/05/25(日) 18:34:52 ID:q41/UfOz0
根根は目鼻立ちは美人だとは思わない。
だけど♂から見たらああいうのが「色気がある」らしい。
稲盛いずみなんかは圧倒的に美人だと思うけど
色気っていうのは無いんだって。
こういうのって女には永遠にわからんよ。
339可愛い奥様:2008/05/25(日) 18:37:43 ID:q41/UfOz0
>>331
今年42,3の女の人って確かにバブル謳歌世代だけど
あれこれあったけどわけあって結局独身、って人結構いるよ。
美味しい毎日を謳歌しすぎてリアルワールドである結婚を
後回しにして焦ってる人は多い。

340可愛い奥様:2008/05/25(日) 18:38:15 ID:24AXXgQB0
美人の定義は個人の主観だから議論しても埒あかないと思われます
341可愛い奥様:2008/05/25(日) 18:54:23 ID:1IoQ9VYRO
>>332 確かに。
まーくんがナオのどのへんを好きなのか、全く描かれてないから
よく分からないね。魅力あるのかなあ?不思議。

不思議といえば、あの店いつもお客さんいないけど、
経営成り立ってるのか心配。
相棒のたまきの店も、
はぐれ刑事のママさんの店も、
同じ理由で心配。
342可愛い奥様:2008/05/25(日) 19:08:21 ID:FZoHzjfi0
まー君は幼馴染だから、弱虫なくせに強がりななおを守ってあげなきゃって
子供の頃からずっと思ってきたのかなと思えるけど、あの旦那の方はなおの
どこが良かったのか。そっちの方が不思議だ。
343可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:07:33 ID:G68i0O/e0
なおは小さい頃、おでぶさんだったんだよね。
まーくんはその頃からナオが好き。
まーくんは、ナオの幼少時のコンプレックスの反動⇒現在の見栄っ張りを理解してると思う。
344可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:50:03 ID:tfbDhJaN0
僕だけが本当のナオを、知っているんだ
345可愛い奥様:2008/05/25(日) 21:14:31 ID:Gw4wBgct0
松下由樹のスーツ姿、膝から下が長くてキレイだった
上半身をもうちょっとなんとかすれば、すごくいいスタイルになるのに
346可愛い奥様:2008/05/25(日) 21:35:30 ID:SXi1Loeu0
松下由樹の膨らみ方を見ると婦人科系の病気を疑ってしまう。
347可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:02:59 ID:Qf1jJHZ+0
>345
ほっそり真っ直ぐできれいな足だったね。
上半身しか映らないシーンが多いからギャップに驚いたw
背高いし手足長いし、やっぱり芸能人だわー。
ほんともったいない。
348可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:05:07 ID:WeqA+and0
日本人体型じゃないよね。>松下
膨らんでいる、というと聞こえは悪いけど、
いわゆる、ナイスバディ、だよね。
349可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:17:51 ID:FZoHzjfi0
卵さん体型だね
顔は綺麗だから病気で太ってるわけじゃないと思う
350可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:09:31 ID:3BCNMN0K0
子供の頃レッツゴーヤングをよく見てた。
松下さんはダンサーとして出てて、めっちゃカッコ良かったよ。
アイドルの後ろで踊るその他大勢じゃなくて、ソロで踊ってた。
毎週楽しみに見てました。
ところで松下さんと神保さん、大奥第一章でも夫婦だったよね?
351可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:23:28 ID:Y4ILMey90
>>319
>昔は、ダンスの上手な無駄に明るい女の子って感じだったけど。

役柄だとおいしーのが好きだねw
エンディングで永井真理子の曲で踊ってたし。
ナースが始まったときに、「昔は自分が天真爛漫な今風ギャル役だったのに、
時の流れは早いなあ」って感じたよ。今じゃ立派なおばさん役だもんね。
綺麗だけどさ。

>>344
なんか怖いww

>>350
知らなかった。観てみたかったな。封印されちゃった過去かしら。
352可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:48:37 ID:vPdGIw2N0
>>331
今年43になる者ですが、バブルの恩恵なんてこれっぽちも・・・。
卒業してから馬車馬のように15年働いたとしか思い出せません。
友人達も見渡す限り皆30前後で結婚して堅実に子育てしています。
353可愛い奥様:2008/05/26(月) 00:03:49 ID:qmAfaWvr0
幸せオーラ、マイナスオーラとか言ってるけど
旦那何の職業なの?
金持ちそうだけどなにやってるか全くわからん。
建築家とかなら分かるけど、胡散臭い職業であのマンションにすんでるんだよね?
354可愛い奥様:2008/05/26(月) 00:13:35 ID:N1H8bUHD0
>>353
公式より。

>有名なライフスタイル・プロデューサー。奈央に想いをよせ、結婚を
>申し込む。散々振られ続けたが、奈央が新雑誌の編集長になれなかった
>のをきっかけに、結婚を承諾してもらい、ゴールイン。

雑誌の撮影やパーティーや飲み屋でネネに会っては口説いてたよ。
355可愛い奥様:2008/05/26(月) 00:20:12 ID:z6pmCRaZ0
松下さんは今の太り具合がちょっとリアルな主婦っぽくて
需要があるんだと思う
本人もあえてダイエットしないんじゃ。
356可愛い奥様:2008/05/26(月) 00:58:23 ID:4NNpKbE70
>>354
ありがとう!
ライフスタイルなんちゃらであんなお金持ちなんだね・・・。
男の中では松下旦那が一番お金稼いでそうだけど
357可愛い奥様:2008/05/26(月) 01:57:20 ID:oR6FZ3xp0
松下は手足長くてオッパイもでかい、まあ、紀香みたいな体型だったかな・・・
あえてスタイルキープするのを止めたんだよね。
358可愛い奥様:2008/05/26(月) 03:13:12 ID:MUn08uHS0
786 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/05/25(日) 12:51:44 ID:CQk2Mf6c0
藤木が野口五郎に見えてしまうんだが
359可愛い奥様:2008/05/26(月) 03:39:34 ID:omofD5yf0
>>330
ダブルインカムって、高収入かどうかではなく
夫婦共働き世帯のことでしょ。
360可愛い奥様:2008/05/26(月) 06:19:39 ID:KwXenfpp0
ライフスタイルなんちゃらという職業はみんな金持ちなんだよ。
叶恭子さんもライフスタイルプロデューサーでお金持ちwww

ありえんww
361可愛い奥様:2008/05/26(月) 08:35:43 ID:bPUWYY7F0
芸能人や有名人がやってるから価値があるんだよね?
旦那はどういう有名人の設定なんだろう?
362可愛い奥様:2008/05/26(月) 08:38:23 ID:IENgWIUxO
どんなライフスタイルをプロデュースしてるんだろう?
空間プロデュースだったら、なんとなくイメージ出来るんだけど。

私、ラブレボリューションの頃から藤木好きなんだけど、
当時やっぱり「野口五郎」と散々言われた。
363可愛い奥様:2008/05/26(月) 08:51:56 ID:jSrJV8jr0
野口五郎はゴクミ主演のジェットコースタードラマ? を観て以来、
あの笑顔の裏に何が隠れているんだろう、という感じで怖い。w
364可愛い奥様:2008/05/26(月) 09:55:21 ID:8L9i3rY20
なぜ松下旦那がラムネと呼ばれているのでしょうか
365可愛い奥様:2008/05/26(月) 09:56:27 ID:8L9i3rY20
松下は時々雅子様の役をやって欲しいと妄想してしまう
366可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:02:47 ID:W9GhXwjO0
ネネ旦那、IT系の社長だと思った
家にシェフを招いておもてなししてたし、部屋の感じとかいかにもって感じ
367可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:08:27 ID:4QatKObf0
ネネは子どもにさえこだわらなければ幸せでいられそうなのにな。
旦那のおかげで高級マンションと編集長の椅子まで手に入れて。
お飾りとはいえ「編集長」の肩書きは履歴書的・キャリア的には美しい。
共働きで高収入、いいことづくめじゃないか。
368可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:09:19 ID:egYQGLeX0
全部手に入れたいんだよ
369可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:18:31 ID:c5wq4BhJ0
>>367
子供を産むまでをひっくるめての企画で編集長になれたんだから
こだわるしかないんじゃない?
いったんはあきらめて結婚したんだから、編集長になれなくたって良かったのにね。

>>364
ドラマ「相棒」の役でラムネをボリボリ食べる役をしているから
370可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:35:53 ID:S7+zWe7W0
叶兄妹って、ライフなんとかっていう肩書きじゃなかった?
371可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:53:17 ID:lhUNLVBG0
372可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:08:41 ID:uWmBCANv0
>本当にバブルの恩恵受けたのって、
今年42〜43歳くらいの人じゃないだろうか。

その年代の人は就職はしやすかったろうけど、恩恵を本当に受けてるのは50代の人たちやそれ以上の年齢の人。
なぜって?バブルの頃、新入社員でも、収入にはあまり反映されないから。
バブルの時に、管理職にいた人や退職間際の人が一番金銭的にはいい思いをしてるはず。
373可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:31:19 ID:+4v5coiJ0
>>359
その通りです。

娘夫婦が二人とも宮廷卒だという小母様から
「最近はダブルインカムというのが流行ってるのよ」と
高校生の頃(約18年前)に初めて聞いたもので。。。
ダブルインカム=妻も高収入な夫婦のみ使うと思ってたよ。
374可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:33:34 ID:RVggA20c0
別に編集長になれなくてもいいじゃん、とか自分は思うけどね。
毎日食べ歩きお買い物お稽古事と遊び歩いてたらいいじゃん?
何が悲しゅうて編集長にならなきゃならんのかわからん。
375可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:47:54 ID:z6pmCRaZ0
30代後半だけど、結構バブルの恩恵受けたよ。
普通の中小企業だったけど、
OL時代海外出張する上司がエルメスのスカーフとか
シャネルの口紅とか買ってきてくれたりが当たり前だったし、
クリスマスにはティファニーのネックレス女子社員全員もらったりしてた。
376可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:52:58 ID:8L9i3rY20
>369
ありがとう!みてみたいww
377可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:58:10 ID:qOSQUi0B0
>>370-371
ライフスタイル・プロデューサーはねね夫の肩書きでしょう。
叶姉妹はトータル・ライフ・アドバイザー。

で、なんかの番組(叶姉妹は不在)で
「どういう仕事なんでしょう?」と検証されて、
「普通はこの肩書きは保険業界のものです」と言われててワロタ
378可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:13:47 ID:KwXenfpp0
叶姉
ttp://www.ponycanyon.co.jp/asianbeauties/officialsite/profile.html

ねね夫と同業だよww

>>374
出版社に就職したら、やっぱり編集長になりたいよ。
本を作りたくて入社するんだから。
腰掛OLじゃないんだからさ。


>>375
自分も30代後半だけど、バブルの恩恵受けたよ。
「ゴルフ始めようかな」と言えば、ゴルフセットが届いたり、
誕生日とか特別な日じゃなくても、
ブランド品のプレゼントやお土産をじゃんじゃん貰ったし。
「海外旅行に行く」と言えば、餞別(おこづかい?)だけで
30万くらいになったし。
タクシーチケット1冊まるまるもらって、夜遊びの帰りはもちろん
海外旅行に行くにも成田までタクシー使ってたよ。

ちなみに広告代理店勤務でした。
379可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:21:53 ID:M87zWZO00
>>378
モテモテだったんだね
380可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:24:19 ID:jieAUOuy0
なおは子供っぽいところが嫌だ。
自分が辛いからって八つ当たりしたり、松下を見下すような事言ったり。
先輩2人はちゃんと付き合ってやって偉いよ。
381可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:25:58 ID:qB3zthjq0
>>365
うけるwww
でも体系とかそっくりだし、松下は演技上手いから上手く雰囲気とか出せそうだよね。
是非やってほしい!!!
382可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:32:44 ID:qB3zthjq0
>>341
ワロタww
なんかこのスレ、ドラマとは関係ない面白いレスが沢山合って面白すぎ。


ネネ旦那の「−オーラのある人と一緒にいたくない」とかそんなこといって、
彼はネネのこと好きじゃないのかね?
あお、マー君が合いにいったときも、「ネネのどこがすきなんですか?尊敬します」っていっていたよね。
それって、ネネを好きになれないってこと?
383可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:41:53 ID:Hfi5TVPh0
ネネ旦那は「たまたま口説いてみたネネがなかなか落ちなかったので
意地になった」だけっぽいよね…。
384可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:43:47 ID:l1wgAdjS0
普通不妊治療のことなんて、親にもなかなか言えないよね
それを話せる友達がいて、明らかにイライラして八つ当たりしてるのに
励ましてくれたりする友達がいて、ナオは幸せだと思った
リアルであんなことがあったら、COされて当然だろうね
385可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:51:10 ID:c5wq4BhJ0
ネネを選んだ理由が、ライフスタイル・プロデュースの一環で
「自分みたいな有名人は出来すぎる人を妻に選ぶより、ほどほどの人を選んだ方がいい」
とかいう理由だったりしてね。まーそこまでいっちゃうとネネが可哀想すぎるか…
386可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:57:43 ID:Hfi5TVPh0
>385
あー!普通よりちょっと上な人のシンデレラストーリーを演出っていう目的なのかもしれない。なるほど。
で、(彼にとっては)普通以下だった…というオチなのか。
387可愛い奥様:2008/05/26(月) 13:00:52 ID:YUUBWkrQ0
ネネを選んだ理由は自分の同じタイプの人間だと思ったからじゃない?
容姿関係なく
388387:2008/05/26(月) 13:01:46 ID:YUUBWkrQ0
×→自分の同じタイプ
○→自分と同じタイプ
389可愛い奥様:2008/05/26(月) 13:56:33 ID:1LsmmOBA0
>>387
仕事ができるところも良かったと思う。
だからといって妻の仕事に理解があるわけじゃなく、
頭が良くて使える女性が好きって感じ。
だから、客を招いて、上手く接待しない妻に腹を立てた。
390可愛い奥様:2008/05/26(月) 14:30:05 ID:8uPXXj0D0
藤木が、
もう天海の実家に食事に行きたくない、
って言っていたけど、
その気持ちわかるわ。

3世代で昔話しながら食事して、
孫ちゃんが「おじいちゃん長生きしてね」・・・・
藤木じゃなくても、他人には居づらい状況だと思った。
あんな状況だと、他人は話に加われないじゃん。
あんな食事に誘われても、疲れるだけだ。


391可愛い奥様:2008/05/26(月) 14:30:29 ID:oR6FZ3xp0
ねね夫は女にとやかく指図されたくないんでしょ?実家が実家だから・・・
うるさい事言われるのが嫌で、キャリアウーマンで自立してる女だと思ってねね
を口説いて結婚したのに子作りでうるさく言うから・・・・・・
ねねも夫も、お互いアテが外れたと思ってるんでしょうね
392可愛い奥様:2008/05/26(月) 15:18:05 ID:qOSQUi0B0
>>391
お互い、小梨夫婦を貫くうっすらとした同意があるならともかく、
ねね夫は、本心はともかく形の上では「子供欲シス」を公言してるから、
それだけでは片付けられないでしょう。
子供?どーでもいいけどねねが欲しいならいいよ?くらいのスタンスなら、
あの不妊治療への非協力さでも、全然無理もないと思えるんだけどさ。
393可愛い奥様:2008/05/26(月) 16:48:55 ID:TDhn0Uvp0
共働き=×
DINKS=○

だぶるいんかむ のーっきっず
394可愛い奥様:2008/05/26(月) 17:56:20 ID:8L9i3rY20
ねねんとこは愛がないよね。
なんていうか、仕事のつながりだけって感じ。
お互いが損得感情を最優先して選んだ結果だから当然か。
395可愛い奥様:2008/05/26(月) 18:33:55 ID:2XnQ/A1Z0
だぶるいんかむ、までなら共働き、で正解
396可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:12:30 ID:GSt+eet50
>>375
当時、マンション買ってバブルで大損こいたわよ>40半ば
50代以降とかは利息が最高の時でいい思いしてるはず。
なんでも10年預けてれば倍近くになったらしい。一時払い養老保険だったかな?
397可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:24:48 ID:m7iX4P1U0
>>365
雅子さんは、松下以外に有り得ないと私も思う
398可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:49:11 ID:k+ZwEfEyO
>>382
既に他人の物になった女をそこまで健気に想い続けるなんて、惨めでとても俺には真似できませんね。尊敬しますわ。
っていう、嫌味だと思うんだけど、どうでしょう。
399可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:42:22 ID:IPsoGkQO0
>>363

ケンヤクンも出ていたね
あの頃、好青年が悪い人を演じるというのが
自分の中ではちょいブームになりかけていた

>>364

テレ朝の刑事ドラマでラムネが好物な人を演じているからです。
400可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:49:04 ID:2g0/CdWd0
>>367
子供のことだけじゃなくても人と話合えない性格とか自分勝手な部分は
生活してたら節々に出てくると思う。
401可愛い奥様:2008/05/27(火) 00:24:17 ID:uYTzySd80
ネネも最初の頃は、同窓会へいく聡子に洋服をコーディネートしてあげたりして
センスが良いところや、面倒見がいいとこを描いてたよね。
何に対しても口汚い批判をするのって、すべての人に当てはまるとは言わないが
ファッション業界の人間の特徴だもんね。根は悪くないんだろうね。(妹キャラ)

ご主人との不協和音は、結婚前のネネのどこに惚れていたかが描かれてなかったから
イマイチ原因がわからない。
ネネが編集長になれなかった時、彼も後輩に取られちゃうのかと一瞬予想したけど
その時の彼の反応は、心配そうな表情でネネを見たりしていたので
「優しい夫」として描くのかな?って思ってたのに、キャラを変更しすぎ。
どの男もありがちな台詞喋って、ステレオタイプになっちゃってる。
402可愛い奥様:2008/05/27(火) 02:45:19 ID:S/pP3udV0
ネネ夫はすでに浮気している悪寒。。。
403可愛い奥様:2008/05/27(火) 04:28:23 ID:KASPEV0L0
というより女に興味なさそう
404可愛い奥様:2008/05/27(火) 04:44:37 ID:m6pkPQyHO
>>384
育児板・キジョ板で不妊様とか言われちゃうかもね
405可愛い奥様:2008/05/27(火) 05:54:43 ID:/SffFT5b0
>>393
ネネ夫妻は今のところDINKSだけど、
「ダブルインカム」な子蟻もたくさんいますからね。
406可愛い奥様:2008/05/27(火) 06:47:59 ID:SJ8C8Z370
子蟻の場合はダブルインカム ウィズ キッズっていうらしいわね
DIWKS
407可愛い奥様:2008/05/27(火) 08:53:34 ID:gQN7GTel0
>>401
ネネの夫は単に子供なんだよ。
自分に都合の悪いことは関わり合いたくない。
そうやって成功したんでしょ。

子供は欲しいけど、不妊治療には協力しない。
結婚はしたいけど、維持するための努力まで考えてなかった。
408可愛い奥様:2008/05/27(火) 13:42:02 ID:Oof5FUnl0
ネネ、仕事のために子供がほしいんだよね・・・だったら、別に
知人の赤ん坊を抱くくらい余裕じゃないの?と思った。
あの描かれ方だと、普通に赤子を可愛がりたい母性のある女性に
見えて、子供がほしい理由どっちなんだろ、とちょっとわかりずらい。

松下のカンチガイぶりがウザいけど笑える。藤木に相手にされるわけ
ないじゃんね。10代の冴えない子が学校の先生とか美容師に憧れる
みたいなことを40近い人妻がみっともないなーと見てて情け無い。
キレイな女優さんなのにぶっさいくに見えてくる。
409可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:02:57 ID:26syT1IB0
私にも先輩の事を先輩とも思わない後輩がいて、会うたびに腹たつ。
ネネの暴言(?)を冷静に受け止めるあまみんに感心する。
私だったらみんなで集まる時は他の人には会いたくても、彼女が来るなら
行きたくないと思ってしまうが・・・ドラマだからね。

松下さんはコメディ要員だと思って一番笑える。
定食やさんとのエピがベタだけど、すごくよかった。
410可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:08:55 ID:npvG1vIL0
ネネ夫はお金で繋がった知人はいるだろうけど、
旧知の親友とかはいなさそうだな。
相手が困って相談したりしたら、ネガオーラ出すな!って避けそう。
411可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:10:51 ID:s7IzWlev0
あのド田舎の実家設定は、あんな朝鮮みたいな顔してても根がいいヤツ設定かと思ったら違ったんだね。
412可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:13:51 ID:gQN7GTel0
>>411
お子ちゃまなだけで、極悪って感じではないけどな。
ネネもかわいくないんだよ。もっと夫を手玉に取らないと。
追いつめられて、余裕がなくなっちゃってるんだと思う。
413可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:57:41 ID:nR3uBaS1O
>>408
あなたは結婚後にすぐ子供ができた人かな?
不妊確定の人や子供ができない人が
他人の赤ちゃんを抱く気持ちになれないって、よくある事だと思うよ。
赤ちゃんの母親に対して妬みの気持ちが芽生えたり
上手く立ち回れない自分に対して自己嫌悪に陥っただろうし
あの時のネネはちょっと可哀想だと思った。

でも、松下を見下したりマーくんに愚痴るだけ愚痴っておいて
言い返されたら「帰る!」って逆ギレしたりしてるから
あまり好きなキャラじゃないけど。
414可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:59:54 ID:8gP1TpNi0
できにくいって言っても、結婚直後じゃんね〜
1-2年できなくていらいらするならともかく、健康なからだでもそんな1-2ヶ月じゃできないよ。
415可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:01:26 ID:nR3uBaS1O
子供ができない→子供がなかなかできない に訂正。
でも、ネネはあの旦那との間に子供は作らない方がいいよ。
子供をビジネスに利用するなんて、マトモな子が育つとは思えない。
416可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:01:41 ID:MM7ztYAJO
>409
聡子センセは暴言吐かれるの慣れてるんだと思う。
職場でも患者さんに色々言われたりとかもありそうだし、
冷静なのは精神科医としてよく訓練されているからだと勝手に解釈w
417可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:09:22 ID:yzVH/W4s0
旦那が不妊治療に協力的だったら
あそこまでイライラしないんじゃない?
寧々が旦那の操縦を下手っていうのもあるけど
旦那も旦那で一見華やかな職業に就いてるけど
所詮田舎者の精神年齢低くて見ててムカついてくるわ。
418可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:10:26 ID:yzVH/W4s0
なんか文章変だったw

「所詮田舎者の精神年齢低い男」って書きゃよかったかな。スマソ。
419可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:23:32 ID:30gujhpi0
でも旦那は積極的ではないけど、自分なりに治療に協力する気ではいるみたいじゃなかった?
最初は渋ってたけど、「どうしたらいいんだ?病院に行けばいいのか?」みたいな事言ってて
意外だった。早く帰ってこなかったのはネネほど必死じゃないからで、結婚したばかりだし
もともと子供が欲しかったわけじゃないんだから、不妊治療始めたばかりならあんなものかとも思う。
旦那が意外と優しいところもあるように見えるのはのは、ネネがヒステリーすぎて
悪いところばかりが目立つからかもしれんが。
420可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:47:47 ID:d2gMecp10
>408
子供が欲しい欲しくないじゃなくて、
子供ができにくい自分っていうのが嫌なんだろうと思う。
簡単にできるわーって思ってたことができなかったのは
ネネの性格からいっても、人生設計からいっても納得いかないんじゃない?
だから、母性で悲しくて他所の赤ん坊が抱っこできないんじゃなくて、
自分の欲しいもの持っている人に我慢できないだけなんじゃ。
421可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:49:50 ID:B9LLze3I0
>>409

あれ、定食屋のオヤジの演技にも助けられていると思う
ちょっと間違うと
こんなトントン拍子にうまくいくかよ、やっぱりドラマ
ってところを、あのオヤジの演技がリアリティに貢献してる

一度受け取った名刺を戻すところから始まってのシーケンスもいいし
それを自然に演じる松下もいいけど

定食屋のオヤジはこれからも出てきてほしいものです
422可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:50:52 ID:BNBxyHXP0
>>419
同意。
少し冷たい気はするけど、結婚したばかりの男ならあんなもの。
ただ、不妊治療は二人でするものだからね。
男の側に問題がある場合も多い。これはこれで悲惨なんだけどね…
423可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:19:57 ID:CUeuhQ2e0
やり手の編集長の大場久美子に「貴方の価値は新庄の奥さんであることだけ」
みたいな事はっきり言われてたけど 不妊治療がうまくいかなかったり
新庄とうまくいかなかったら 即行で奈緒って編集長からおろされてしまうのかな?
厳しい世界だわ。
424可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:37:01 ID:NouVEhbU0
定食屋の一件から、空間プロデューサーに!!
そして寧々と立場逆転!!

ないね・・・。
425可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:59:07 ID:aLVjLUCW0
寧々の場合は、「子供が欲しい」の理由が「仕事も結婚も子供も全て手に入れて、
人から憧れられるような理想像をつくるため」だからね。
しかも、それが、雑誌のコンセプトになっちゃって、叶わないと雑誌自体の存在価値が危うくなる。

旦那は旦那で、2話を見直してみたら、寧々から子供のことを持ちかけられた時、
「子供かぁ・・・ 新しいライフスタイル提案の材料になるかもしれないな。」
なんて言ってた。子供が欲しいわけじゃなくて、仕事のネタにするためなんだよね。

子供なんか当然できると思ってて、不妊治療?婦人科なんか男が行く所じゃないだろw
って発想は、最新の仕事してるのに考え方が古い面がある=田舎出身で描いてるのかと。

子供つくらないと仕事の企画もうまくまわらない、旦那の協力が必要なのに
理解ないどころかウザがってる、自分はそんな四面楚歌な状況なのに、
甘味は男と付き合い始めるし、瑞恵センパイは前向きだし。そりゃー荒れるでしょ。
センパイ2人もそれ分かってるから、暴言も受け止められるんだよ。
426可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:18:33 ID:1t2c6CXn0
週に2回くらいは会って食事してるし、先輩と呼んでるけど友達だよね
私も今通院中でそれこそネガティブオーラに包まれがちなんだけど
旦那以外には話してないから、旦那以外の女の人に治療のことを話せて
しかもあんなふうに八つ当たりを受け止めてくれる人が2人もいて
ネネはいいなーと思ったよ
427可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:31:45 ID:9bWVfX9G0
でもさ、子供欲しいって人の何割くらいが正しい欲し方というか、純粋に「子供が」欲しいと
思って作ってるんだろ、って最近になって思ったよ。
今頃欲しくなってしまって後悔してる口なんだけど、そんなに純粋じゃなくても、
ただ「周りも産んでるし」っていうだけで産んだとしても、それはそれでありだし、
案外そういう人多いような気がしてきた。
そこでできなくて悩むのもなんかわかるけど、ネネみたいに感情発露できる人って
案外ストレスフリーなんじゃないか?w
なんだかんだで幸せだよねえ。
428可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:58:16 ID:3pfF7cod0
今後、ネネ夫婦がどう転ぶか脚本が決まってないから、
夫婦関係を描く演出や、演技設定が、各々でブレてるのかも。

天海や、松下家族も先が決まってないんだろうけど、
誰かと自分との関係が主題じゃないから、好きに演じている感じ。

一番役がブレまくってるのは藤木かな。
先週は結婚するつもりないってことを白状して、天海になかなか手を出さずに健気ぶってたけど
初回は若い女と温泉旅行して、亭主関白っぽく女にえらそうに説教してたもんな。
429可愛い奥様:2008/05/27(火) 23:43:56 ID:65rn4tM20
子供なんてエッチしたらできる・・くらいに思っていたのに
いざ作ろうと思ったらできずにしかも治療も困難と
なると仕事バリバリしてきたキャリア女性には
耐え難いんでしょうね。
冷静に周りを見たら子無しの夫婦はいそうなはずだけど
なぜかこういう時って子ありの夫婦や友人ばっかが
目に付く。金で買えるものじゃないし
誰もが簡単に産んでるのに(そうではないかもしれないのに)
なんで私がこんな簡単なことできないの・・キーって感じ。
430可愛い奥様:2008/05/27(火) 23:55:42 ID:FYOyTD7R0
>>428
そういやそうですね<温泉旅行

最初に「結婚するわけじゃない」と言ったのも天海の方なのに
次の回では、藤木だけが結婚したがってない風になってるし。
設定ブレブレですな。
431可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:36:35 ID:VkAiQAaO0
大場久美子がやり手の編集長っていうのに激しく違和感
432可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:47:59 ID:zmEY6r8cO
>>430
同意。設定ブレまくり。
先に「結婚するわけじゃないし」って言われて
ショック受けてたの藤木の方だよね。
それに家庭の温かさを知らないで育った割には、前々から嬉しそうに姉の話をしてたし。
本当に家族関係が冷えきってたら、姉に合鍵持たせるほど親しくならないよ。
433可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:50:32 ID:pc9iIRra0
やはり、視聴率が好調なので、
設定を変えて、一話長引かせるつもりなんじゃない?
434可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:34:23 ID:kXgAna/m0
>>413
他人の赤ちゃんを抱く気持ちになれないっていうのと、
実際に抱かないとは違うと思うよ。
抱きたくない気分のときに、赤ちゃん連れてこられたら、もうあやすしかないし。
一般人でもそれぐらいのことをするって言うのに、
彼女は一般人ではなくて、実業家の妻でしょ?
彼女も接待しなきゃいけないのに、アレってないと思う。
不妊症の人って世の中沢山いるけど、自分の友達にも数名いて、彼女達のほうがとっても立派だ。
少なくともネネの対応は、大人気ないと思う。
435可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:52:26 ID:grYLDFDt0
私は赤ちゃんを抱けと強要する人のほうがおかしいと思う。
自分だったら、失礼のないようにしなきゃならない人が相手なら、
服を汚してしまわないか気になるし、子供がいない人は
赤ちゃんを抱っこすること自体戸惑うだろうというのがわかるし。

っていうか、ビジネスパートナー程度の関係の家に(しかも夜)
赤ちゃんを連れて行くほうが常識ない感じだな。
同じ年頃の子供がいるとかならありそうだけど
あのレベルの家庭なら、シッターに預けるでしょ。
ディナー=食事しながら一緒にお酒を飲むのが仕事なんだし。

ネネの一杯一杯なとこを表現しようとしたんだろうけど
元々無茶なシーンだったと思う。
436可愛い奥様:2008/05/28(水) 02:01:20 ID:LYVC6DsW0
脚本橋部さんなんだね。盛り上げるのは上手だけど
その盛り上げた内容を放りっぱなしで着地下手な人だから
ラストはあまり期待しないでおこう。

今の時点でもう一人一人のキャラ設定もなんだか雑だし。
437可愛い奥様:2008/05/28(水) 02:22:59 ID:vrBPXsTK0
流産2度経験した自分が思うには、
不妊治療ごときで、あかちゃんを抱くのを拒むなと思う。
438可愛い奥様:2008/05/28(水) 04:54:19 ID:6dlSB1Vn0
>>435
たしかに夜に赤子つれていかんでもと思うが、
仕事のことで頭いっぱいの空気ヨメナイ男2人が、ビジネスの中身(ベビー・幼児、子供関連)
優先で、まぁこれからうちの天使wとともに家族ぐるみでよろしく的に
勝手に赤子つれてくの決めちゃったのかなと思った。
439可愛い奥様:2008/05/28(水) 05:12:29 ID:H8WnNjAS0
確かにネネはまだ不妊検査とタイミング程度で、本当に辛い治療までは行ってないとは思うけど。
不妊ブログで、「今まで欲しい物は全て努力で手に入れてきたけど、子供だけは
どんなに頑張っても授けてもらえない」ってあった。
バリバリ仕事して成功してきたネネもそう感じているのでは?
先の見えない治療は辛いのに、ダンナの理解と協力が無かったら精神的にも辛いと思う
440可愛い奥様:2008/05/28(水) 05:30:25 ID:Afi6OYOb0
実際「馬鹿でも産むだけはできるのになぜ私が!」な人はいるね。
そういう人が疲れ果てて「自分ではどうにもならないこともある」と悟ったときに
不思議と妊娠したって話もいくつか聞くわ。
ネネ夫妻はどうなるのか…。
441可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:11:23 ID:ZyxXTqHQ0
>>440
なんだろう、ストレスも関係してるのかね?

今週もまーくんがたくさん出るといいなあ。
442可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:17:09 ID:gMwhWk8W0
まー君やってる人って誰だっけ?
髪がすごいヤバイことになってて驚いたw
443可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:20:43 ID:lhnAAELh0
>まー君やってる人って誰だっけ?

2スレ目に突入して半分まできたところで
今更その質問かw
444可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:27:09 ID:EFHrF/6U0
ネネ、旦那がもし不妊治療に協力的だったとしても実際妊娠するまでは
「ここまでしてるのに何でできないのよ!!」とやつあたりしまくりだと思う。
445可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:32:12 ID:zmEY6r8cO
高校時代からファンだった筒井くんが禿げる日がくるとは
このドラマを観るまで夢にも思わなかったよ(ノд<。)゜。

旦那のビジネスパートナーの赤ん坊なんて
不妊うんぬん以前に接待とはいえ別に抱きたくないし
母親側も抱いて欲しいと思ってないんじゃないかな。
特に首が座ってないうちだとヒヤヒヤするし。
Z顔旦那、好き勝手言ってんなって感じ。
ここで抱け抱け言ってる人にも違和感。
446可愛い奥様:2008/05/28(水) 09:51:38 ID:UxzFjB0YO
ネネが抱かなかったのは、旦那が自分に協力してくれないことへのささやかなる当て付けなんじゃない?
そう都合良く、私ばかりなんで協力しなくちゃいけないの?と。
責められない&暗に責任感じてもらうように、いかにも不妊で深く悩んでいますって言い訳してみたり。
大人気ないのは同意。
この夫婦に愛が無いとは思わないけど、(夫婦揃ってまーくんをウザイと思ってるところとか)焦りやら仕事を大切にしすぎるやらですれ違ってきてるし、相手にイライラし始めてる気がする。
このすれ違いが離婚原因にはなりそう。
キム兄とえみりのところもこんな感じだったんだろうか。。
447可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:01:47 ID:L0q3ws3C0
不妊6年目だけど、赤ちゃんをだっこして「かわいいですね〜」と言える。
あの程度でヒステリーになれるナオが理解できない。

>>445に同意。
自分の友達・親戚の子なら抱っこしたいけど、
初対面の人に抱かせるのは、母親が不安だろうなって思う。
抱っこしないことが ナオの言動のおかげで
「これだか不妊は」になってしまってたら嫌だな。
今後どんな態度をとればいいのか わからなくなってきた。

448可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:04:56 ID:kXgAna/m0
>>445
別に抱けといっているわけじゃないけど、抱けないのか?って思う。
「赤ちゃんかわいいですね〜いいなぁ」ぐらいのお世辞の一つぐらい言ったほうがいいと思う。
自分なら少なくてもそうする。どんなに辛くても。それぐらい出来ないと仕事できなくない?
嫌いだから、気分悪いから○○したくないっていうようなナイーブな人が、
仕事なんてできないよ。そういう人の人間関係って悪そう。って既にネネには問題があると思うけど。

>>446
そうかもね、あてつけっていうのがあるのかも。

つかエミリって離婚したの?初めてしったw

449可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:24:50 ID:9Cl8/MQB0
>>424
不妊症でヒステリックなネネに「契約がたった一つ決まっただけで喜んでるなんて
オメデタイ」と皮肉られても、「奈央はいろいろ大変だけどのんびり構えた方がいいよ」
」と言って黙らせた瑞恵の方が女性として十分勝ってるじゃない。w

450可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:28:22 ID:IfuPTdup0
まあ抱っこしてかわいいーくらいは嘘でも言ったほうがよかったかもね
奥に引っ込むときも「明日までの仕事があって」とか言えばよかったのに
旦那へのあてつけの気持ちはわかるけど、ビジネスパートナーには関係ないしね
帰ってから思いっきり旦那の前で暴れて「でも私はがんばって愛嬌ふりまいたのよ」
とか言えば、もっとリアルだった気がする
451可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:30:29 ID:vELGtCC20
>>449
そのシーンは良かったなあ。
やっぱり、松下は、家庭に埋もれていたとはいえ、それなりに大人なんだよね。
子供を育てたことがあるおおらかさ、もう何も怖いことなんてナイ、っていう懐の深さがよく表れていたと思う。
ネネに皮肉を言われても、
「いいのよ〜。ナオも大変な時期なんだから。」とひとこと言い切った松下の、そういう所は、いい意味で母性なんだよね。
452可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:06:30 ID:40YPv9al0
松下みたいなお母さん、パート先に1人はいるね。
仕事ができるとは言いがたいけど懐深くて
「私ダメだわ〜」とか言いつつ、立ち直り早くて明るい人。
はじめウザイなと思うけど、ああいう人がいると救われる部分がある。
453可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:14:15 ID:vELGtCC20
>>452
うん、いるね。
仕事はそんなに出来なくても、年の功で博識だったりして、
で、自分よりも年下の正社員の男性上司の扱いが上手い。
そんな女性。

ネネは、松下の事をいろいろとバカにしているけど、
松下にだけは勝てない、という面がいっぱいあると思う。
自分から見ても、ネネは、お子チャマ、としか思えない。
454可愛い奥様:2008/05/28(水) 14:43:53 ID:kXgAna/m0
松下がもし仕事成功したら、ネネがどういう態度とるのか楽しみ。


455可愛い奥様:2008/05/28(水) 19:10:31 ID:R2fDwtPW0
【不妊晩婚】高齢出産した女の子集合!【若母氏ね】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208608122/l50

【不妊女】オメ婚は少子化の救世主【涙目w】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207293790/l50

□□□29歳以下の不妊治療1□□□
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206942551/l50

不妊女って性格悪い奴多くない?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210833667/l50

不妊症の女は社会のゴミ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203512162/l50

【まったり】34歳までの不妊治療9+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206534148/l50




言うまいと思っていたけど、自分語りはそろそろおなかいっぱいです
456可愛い奥様:2008/05/28(水) 21:28:37 ID:552ccP7UO
ドラマの流れとしては、ネネが赤ちゃん抱かない方がいいんじゃない?
わかりやすくて。
457可愛い奥様:2008/05/29(木) 01:54:57 ID:JFfWzh6L0
そうだよーこれは、私達アラフォーwが好きそうなわかりやすいドラマ仕立てなんだと思うw
「高齢独身」「子育てひと段落、社会に取り残され感」「不妊」って、悩みがわかりやすすぎるw
もちろん多い悩みだし、多くはどれかに該当するんだろうけど、実際は色々絡み合ったり、
複雑でどれか一つじゃないか、どれにも合わないってことのほうが多いんじゃないかなあ。
私は一応不妊だけど、ネネほど「キィー」ってなってないし、職もなし、豪華な生活もないw
でもそんなに不満もない。「それはおばかさんだからw」といわれればそうだけどw
松下っぽい友人もいるけど、子供の悩みのほうが多かったり。
どこかリアルなようでいてリアルではない。でもそこがいい。
458可愛い奥様:2008/05/29(木) 05:37:10 ID:lSOiiB2QO
自分語りうざ
459可愛い奥様:2008/05/29(木) 08:05:55 ID:Rz3FLjug0
実際、再現VTRに出てきそうな微妙なかんじの女優さんや
あんまり美人とはいえない系の人で、無職・高齢・モテない、アラフォーのドラマあったら・・・
と思ってしまう。
たぶん誰も見ないだろうけど。
もちろん藤木役も、ショボイやつね。
まーくんは普通のハゲたおっさんで、ネネ旦那は若いけど金のないニート。

460可愛い奥様:2008/05/29(木) 08:28:54 ID:LCeo006O0
>459
nhkの11時台だったらありそうだな。

マツコDXもこのドラマにハマってるらしい。
29歳のクリスマスが、今じゃ10歳上のアラフォーが同じようなことやってるって。
461可愛い奥様:2008/05/29(木) 08:57:13 ID:j8qUutNj0
>>459
天海さんだから、年下の男に惚れられてもあるかなーと思えるんだよね。
462可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:38:39 ID:fHjRc/nH0
正直こんなにこのスレが盛り上がるとは思わなかった
ドラマもだんだん面白くなってきたね
463可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:20:58 ID:Kqs4TYGi0
大人のくせにいつまでも子供
そんな役がネネにはまってる
464可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:29:41 ID:EFTBxhPn0
>>461
いえてる。アレだけ美人で金持ちだから40になっても、年下君に口説かれるんだよね。
大抵金持ち女って40過ぎても50過ぎても年下の男連れて歩いているよね。
女も40過ぎると金かもね。
465可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:40:31 ID:aFYlEf4n0
金があればある程度若さも保てるもんね。
知人の40歳独身高収入女性、ほんと化粧品なにつかってんのってくらい
ここ5年くらい見た目が変わらない。
ある意味バケモノだと思う・・・・・
466可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:41:48 ID:9Nomvwn90
今度映画化される『セックスアンドザシティ』のヒロイン4人も、けっきょくは出会いから、
金と地位のある女に、金と地位のない男が必死に食いついて
金と地位のない女が、金と地位のある男に必死に食いついて
カップルになってたもんな。

分相応のカップルじゃドラマにならないっていうか、
恵まれない視聴者に夢を与えられないもんね。
こういうお花畑の内容は独身向けだよね。
パートナーのいる既婚者はファンタジーなんて求めてないもんね。
リアリティーか、純粋な面白さだけ。
467可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:21:32 ID:4XxnHi090
>>463
同意。
医龍の離婚して夫に引き取られた子供を思う麻酔医の役より何倍もはまってる。
やっぱりネネは女のエゴ全開のわがまま女が良く似合うw
何よりも一番似合わなかったのは鹿男の卑弥呼だけど…ww
468可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:26:13 ID:NXAPoekl0
>>466
え?既女だってファンタジー求めてんのなんて沢山いるじゃん。
オバちゃんの韓流好きなんてその最たるものじゃないの?
リアリティーを求めるのはわかるけど、ファンタジー無しでリアリティ以外の純粋なオモシロさって何なんだろう。
469可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:29:21 ID:HRRZhBjU0
ネネもハマってるけど、エコヲタも空気もどすこい主婦もハマってる
残念なのが天海
主人公なのに魅力が無い
経歴も性格も容姿も非の打ち所がなくて返って印象が薄くなってるのかな?
そこまで揃ってて40で毒女って無いだろw と思ってしまう。
性格に問題があるとか、あまりに理想が高いとかなら解かるけど・・・

もしかして、女性の色気がゼロってのが唯一の欠点か?
470可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:50:50 ID:AiY61qfY0
>>469
色気なしもだけど、恋愛にたいして鈍感なのが原因なんじゃない?
副院長だっけ?あの人に食事に誘われても
仕事の話だと思ってたりしてたし。

美人で性格も良く 仕事も順調な友人がいるけど、
自分の好み以外の男性からのアプローチには
まったく気がついていない。
471可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:56:07 ID:eLCpRJrP0
派遣の日雇いバイト行ったら、30代半ばの独身男もゴロゴロいたけど
30代同士のフリーターカップルもいた。二人でアルミホイルに包んだ
おにぎりとみかんをボソボソ食べてた。現実はこうだ。
472可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:04:32 ID:fLenomuc0
>>471
30代半ばあたりから下は丁度就職氷河期だったから
フリーターのままって人も多いのかもね。
473可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:12:37 ID:a8Tl4G3C0
>>466
松下が一時期、藤木に舞い上がっていたのだってちょっとしたファンタジーじゃない?
家では会話を持とうとしても舌打ちする旦那がいて、社会参加したい気持ちを
相談しに行った先にたまたまいたのが藤木だっただけで、自分の悩みや話を優しく
聞いてくれる相手がいるのが嬉しかった様子が良く表れていた。
閉塞感のある主婦が前向きになれるエネルギー源が、旦那以外の異性に対するときめきでも
不倫に走らない限り見苦しくもないし、これで幸せになれるならすごく安上がりだわ。
474可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:42:07 ID:NXAPoekl0
>>466
>分相応のカップルじゃドラマにならないっていうか、
>恵まれない視聴者に夢を与えられないもんね。
>こういうお花畑の内容は独身向けだよね。
>パートナーのいる既婚者はファンタジーなんて求めてないもんね。

恵まれない視聴者=独身ってこと?
こういうお花畑の内容=アラフォーってこと?
475可愛い奥様:2008/05/29(木) 18:20:24 ID:1Zz6Lh9m0
このドラマあと何回残ってる?
最近はこのスレ読んでるだけでも話が分かるくらい
内容が薄いから、最終回だけ見るとするか。
476可愛い奥様:2008/05/29(木) 18:59:06 ID:9Ry3Gils0
なんか藤木くんが家族にたいしてトラウマがあるとかないとか
そういう話、このドラマには必要ない気がしてとっても残念。
でも明日見るけどね。
477可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:12:09 ID:HRRZhBjU0
藤木のエピは後付けっぽい
公式でハイリのコメント見たら、「もうクランクアップしたと思ってました」って書いてたw
迷走してるね>脚本
478可愛い奥様:2008/05/29(木) 20:33:42 ID:fiH5Lc960
>>476
同意。

それに、きっと、たいした内容じゃないと思う。>藤木のトラウマ
479可愛い奥様:2008/05/29(木) 21:08:02 ID:uA0FBpVO0
私もたいした内容じゃないと思う
しかもあっという間に簡単にトラウマが解決しそう
480可愛い奥様:2008/05/29(木) 21:42:36 ID:jSrNt7vC0
あのトラウマで一気に藤木という存在が薄くなったな。
せめて、加藤のカウンセリングの時に多少の伏線でもあればなぁ。
481可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:27:46 ID:wRNItDSdO
いろいろ盛り込みすぎだよね。
元彼もあんな嘘っぽいエピ要らなかったのに。
それにしても天海キャラが薄すぎて存在感がないな。
女三人の中でも一番どうでもいい。
482可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:46:21 ID:x+cwqosl0
色々と盛り込みすぎっていうのはわかる。
でも、生きてるとこれって何かの伏線?と思いつつ、
何もないこともあるし、そうそう展開がある訳でもないよね?
だから、そういう意味でリアリティあると思う。

寧々が赤を抱っこしなかったのは違和感あり。
彼女なら、赤を抱いて来客が帰った後に、
旦那に当り散らすか、後片付けをしながら大泣きする方が、
きっとリアリティあると思う。
483可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:25:45 ID:MxbpPipbO
私は藤木のエコも、なんだか取って付けたような気がしてるんだけど…。
何かキャラを立てたかったんだろうけど、なんでエコなんかよくわからん。
484可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:00:49 ID:POOdi8JO0
ちょっと難アリ男、という意味があるのかと思った>エコ
心理士で好青年だったら、40歳独身女との交際はリアリティーに欠けるが、
看護師にもひかれる難アリ男なら、その辺がクリアになる。

甘みの役柄に魅力を感じないにドウイ。
脇の松下や寧々の役はそこそこ面白いのにね。
485可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:03:08 ID:D9BaSLus0
藤木の演技力があればトラウマエピももう少し面白く見れそうだけど
なんつーか面白味のない演技しかできないから
余計にアマミと藤木のシーンはつまらない。
486可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:12:50 ID:xPNs80EP0
藤木はエコもKYも中途半端だったなあ…
そもそも本当にKYだったら仕事が成り立たないだろうし。
487可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:13:53 ID:cmlQL1fO0
藤木にはそんなトラウマエピなんかなく
能天気のエコ男って感じだけで通したほうが面白かったと思うんだが。

>>483
感覚が他の人とちょっとズレてる人って位置づけなのだと思った>エコ男
悪いことではないけどやりすぎは職場での人間関係にも影響がある→
でも本人はそんなことはお構いなしの能天気人間。
だから、急に家族のトラウマだのが出てきてちょっとガッカリ。
488可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:21:47 ID:yUWbaPx50
藤木がカッパ着てるところで、「あれ?こんなに貧相だったっけ?」と思った。
なんか一瞬おじいちゃんに見えた。
おしゃれイズムの時は結構いいなと思えるのに。照明のせい?
カッパってかっこよさのバロメーターになるな。
私の好きな俳優にも着てみてほしい。
489可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:24:07 ID:h1Sz6c2o0
カッパの似合う男がイイ男、ってこと?
490可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:24:22 ID:hxLWm7OQ0
>>487
急にトラウマ云々に同意
明らかに後付けだよね。橋部はもうダメだね。
ホタルで部長に惚れてアラフォー見たけど、前半のKYエコヲタ年下弟キャラっぷりはまだ可愛くて好感持てた
でも、家族のトラウマ出てきてからキャラがブレてきた
水橋のが最後までキャラがブレてなくて、キャストそれぞれに魅力があって面白かった
もちろん、内容的にも。
でも、今日も見るけど・・・
やっぱり朝チュンなのかな?
491可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:25:51 ID:hgyAOQjU0
すんなり結婚までいっちゃ面白くない→藤木トラウマで結婚×→
さあ!どうなる?

製作側としてはこうなんだろうけどね・・・。
492可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:27:42 ID:mRqhoaGc0
トラウマで引っぱるぐらいなら、格差で引っぱった方がマシじゃないか?
493可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:29:01 ID:yUWbaPx50
>>489
あ、いや、カッパが似合うっていうか、カッパなんか着ててもカッコいい人が
カッコいいのかな、って。
ちょっと浮浪ryっぽくみえちゃったんだよね…いや、普段はかっこいいと
思ってるよ、藤木。
494可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:31:26 ID:cmlQL1fO0
>>491
そうなのかな。結婚×の理由なら他にも出来そうだけどなぁ
例えば能天気のままで結婚に進むも
姉(はいり)とかからいろんな話を聞いて不安になったりして
能天気の男が色々現実に直面して結婚しないと言い出したり
それではダメだと奮い立たせたりと成長していくでも十分作れる気が・・・
どんなトラウマが出てくるか知らんが父親が厳しかっただけでは成り立ちにくそうだ。
495可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:31:52 ID:xPNs80EP0
カッパの話が出てから中井貴一が目の前にちらついてしょうがないヽ(`Д´)ノ
スレ違いでスマン。
496可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:40:02 ID:hxLWm7OQ0
カッパ着て口尖がらせてる藤木見て萌えちまったのは私だけかい・・・orz
497可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:40:12 ID:h1Sz6c2o0
>>493
ああ、なるほど。
なんか気持ちわかるw

>>495
それ、何のドラマだっけ?
カッパ=中井貴一
498可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:44:09 ID:cmlQL1fO0
>>495
ドラマじゃないよ。
中井貴一+かっぱ&たぬき
499可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:46:18 ID:h1Sz6c2o0
>>498
www
500可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:19:16 ID:JP6Dt/Iu0
そうそう、トラウマなんか持ち出さず格差でひっぱったほうが
リアリティがあった気がする。
結婚式や新居の準備の段階で、貯蓄や月収の違いが明らかに・・・
「私のほうが多く式の費用払うの?」とか
「彼の貯蓄で無理のない式にするとかなりグレードダウンに」とか
周囲に紹介すると「えっ、臨床心理士でいいの?」みたいな反応、とか
彼のほうが収入少ないのに「妻は家庭に入ってほしい」と思われてるとか
なんかそういう葛藤のほうが「わかるわかる」な気がするんだがなぁ。
501可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:24:10 ID:hB1x7SEM0
>>500
後半、それで押すんじゃない?
トラウマの話は、ひっぱっても今日まででしょう
502可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:25:14 ID:bx3mqxLj0
格差で引っ張るのかと思ったら1話であっさり解決したし
リアリティなかったよね。

色々心配して料理まで作ってくれる姉がいて
家庭内のトラウマも何もないよ。
家族を事故などで亡くして天涯孤独の人に鼻で笑われるよ。
503可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:34:50 ID:POOdi8JO0
あの二人の合う点も、お笑い好きなところが強調されすぎ。
仕事でお互いに尊敬できる、という点をもっと強く出すべきだったと思う。
お互いに惹かれる理由がちょっと曖昧というか、決定打に欠けるというか。

なんか所詮ドラマw的な感じが…
29歳のクリスマスは、一部設定は非現実感アリアリだったけど
その他の点ではすごくリアリティーがあって面白かった。
そういう作りを期待してたのに、残念。
504可愛い奥様:2008/05/30(金) 11:07:42 ID:5N5JEZWY0
藤木の美人だけど癖のあるお姉さんたちがでてきて、天海が振り回されるって
展開が良かったな。それだと女が多すぎでごちゃごちゃするかもしれないが。
「○番目の姉がよく言ってました」ってよく話してたのに、家庭にトラウマって唐突すぎ。
しかも、なんとなく美人のお姉さんたちを想像してたのにハイリが姉って…w
505可愛い奥様:2008/05/30(金) 11:55:05 ID:rMlV2nwt0
29歳のクリスマス内容どんなだっけ?今思えば山口智子ってクサい演技してたな
松下出てたよね?
アラフォーあと3回で終わりなのかな・・・藤木他の姉たち出てこないかな〜
506可愛い奥様:2008/05/30(金) 11:58:51 ID:aWQfGa2L0
>>502
同意。
ほんと、30も超えてなにがトラウマだっつーのって
このエピソードいらなくね??

せっかくノリとテンポがよかったのに一気にウザーな展開。
507可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:16:30 ID:cpxatAGX0
こうなってくると、そのトラウマが納得できるものでないと観てる方は
シラケそうだね。

予告で、ありのままの自分を受け入れてもらえるかどうか…云々とかいう
台詞があったけど、ホタルを思い出したのは私だけ?
508可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:33:32 ID:aWQfGa2L0
>>507
そうそうw

両親がきびしくて、とか仲が悪くてとか
親戚たらいまわし、 ぐらいだったら
一気にウザー
そんな生い立ちで普通に幸せに生きてる人ゴマンといるよ
509可愛い奥様:2008/05/30(金) 14:05:06 ID:EJAiEoBY0
今頃脚本家がここ読んであせって書き直し・・・に500ペリカ
510可愛い奥様:2008/05/30(金) 14:08:30 ID:4j3tJ7fn0
夫婦仲が悪すぎて、傷害事件だったかもよ?(藤木両親)
それだったら、トラウマで結婚できないのもわかるけど…
ドラマのイメージとあわなすぎるよね。
心の闇を抱えていて、心理学に興味を持つ=臨床心理士なのか?
急にサスペンスドラマになったりして。

精神科医の知人が「精神科医はみんな精神病」と言っていた。
511可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:12:35 ID:4LH81je30
ま、携帯小説みたいな薄っぺらい設定が好きな奴いるからな
512可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:29:40 ID:ECoVdZjl0
お父さんは厳しくて、お母さんは心労で早死にとかかな?
どこの美味んぼだよって感じなの。
513可愛い奥様:2008/05/30(金) 16:13:50 ID:cpxatAGX0
とんでも父ちゃんで、姉弟みんな腹違いとか。
でも、それはそれで逆にたくましくなったりもするか…
少なくとも兄弟の仲はよさげだしねェ。
514可愛い奥様:2008/05/30(金) 17:17:23 ID:9EqW1pOy0
はいりのセリフで、「自分と藤木の二人が家族の犠牲になった」みいたなこと、言ってなかった?
どういうことなんだろうね。
515可愛い奥様:2008/05/30(金) 18:15:39 ID:5/GSCxIf0
>>496
カッパふてくされ藤木私も萌えたw
なんつーか、雨に濡れた仔犬っぽくてイイ。

しかし、途中からみてるからなんだけど、
ネネ、あんなんで良く仕事やってるよな〜。
10年以上バリキャリやってるなら、もっと世渡り上手くなるっしょ。
あんな感情コントロールできなくて、ストレスフルな編集長勤まるか。

そんでもって、せいぜい基本検査とタイミング程度しかやってないだろうし。
不妊で頑張ってる人の心象悪くなるよ。
治療暦5年以上、顕微とかの高度治療してて、
友人や親から「子供まだ」攻撃受けてるとかなら同情するけど。
2年経たないと不妊の定義に入らないっていうトコロだってあるんだし。
516可愛い奥様:2008/05/30(金) 18:18:08 ID:HZIvHyTc0
藤木のトラウマって、EDとかに持っていくんじゃないの?
だって二人はまだ結ばれていないよね。
今話題の病気全て盛り込まれているようなドラマにするんじゃない?
517可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:07:12 ID:6dnXgeHz0
>>516
今週は朝を迎えて始まりますよw
518可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:11:43 ID:XhDOEVmN0
ほんとに泊まっただけで何もなかったりして
519可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:59:00 ID:Lyk/kAwO0
抱き合うシーンすらないね。家族みんなで安心して見られるように
するため・・・?
520可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:54:48 ID:F9N/qQtj0
やっぱり、たいしたことなかった。>藤木のトラウマ
トラウマ、ってもんじゃないだろう。
親との確執なんて、誰でも抱えているだろう。
なんか、もうね・・・・ガッカリ。

松下の旦那、初めて嫌な奴だな〜と思った。
母親への誕生日の花なんて、自分で手配しろよ。
でも、リアルだったね。
521可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:56:40 ID:nCTJs+lM0
何々・・・
さとこの話より瑞江の話中心にしてもらいたいわよ。
今週はマジにつまらない話だった・・・
岡村くんの話なんてマジにどーーでもいいわ。
藤木くんは大好きだけどっ。

来週はちょっと面白そう。
522可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:56:44 ID:Ym4dp0uv0
なにこのぬるいトラウマ
523可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:57:39 ID:HfLltWp20
天海→色々あったけど結婚?
松下→大喧嘩して仲直り
寧々→離婚して筒井と再婚
こんな感じかな?

個人的にはキング&クイーンとデッドオアライブがツボw
久しぶりにディスコに行きたくなったww
524可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:57:49 ID:AzvLShHI0
今日のはつまらなかった〜。どーでもいい内容だった。
525可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:57:54 ID:JP6Dt/Iu0
藤木エピソードはほんとたいしたことないね。がっかりだ。
今週の見どころは松下夫婦の壮絶な応酬だな。
お互いに不満が一気にふきだした感じだね。
あれは子どもが可愛そうだ。
ネネ夫もイヤな奴すぎて良い。

終盤になってようやくネネと松下に波乱らしい波乱が。
来週は鬱展開っぽくて楽しみだ。
しかし主人公のエピソードが物足りないのがなあ・・・・
526可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:58:07 ID:93Bp9vBA0
岡村の夢って、どっかの宗教みたい。。。
527可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:59:02 ID:nCTJs+lM0
>>520
うんリアル。
いや、姑の誕生日がどうのとかじゃなくて
こういう些細なことで夫婦ケンカする、というところがリアル。

それとまーくんが、瑞江のこと、平凡だけど幸せになれるのに違う道を
進もうとしている・・と言っていたことが納得した。
528可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:00:22 ID:nCTJs+lM0
>>526
私も思ったw

引き篭もりお預かりします・・・・みたぃなw
でも来週、瑞江の子と関わるね。
529可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:01:14 ID:93Bp9vBA0
(;゚0゚)ハッ
別居婚の伏線かも
ここで岡村の夢が出てきたのって、加藤登紀子のとこみたいに別居婚の伏線かも。
530可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:02:55 ID:Lyk/kAwO0
>>524
同意。ホント面白くなかった。
531可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:03:05 ID:nCTJs+lM0
てか、ネネのメイク。
あれいいね。
目元が明るい。白でハイライトがっつり入れてるね。
私もマネしよ。
532可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:04:03 ID:G/DIpuK80
あんな夫のもとで幸せになれるのかな?
あの定食屋の親父が気になった。
瑞江に惚れてるぽいよね。
533可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:06:10 ID:JP6Dt/Iu0
まさか松下が離婚して定食屋のオヤジと再婚のフラグかwwww
534可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:08:44 ID:E0xCkI95O
私も最終回に定食屋を切り盛りする瑞江が見えた。
あの親父、絶対惚れてる。
535可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:10:07 ID:nCTJs+lM0
私も見えた。
>定食屋を切り盛りする瑞江が見えた。
536可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:10:42 ID:mRqhoaGc0
実際、あんな夫 結構いるんじゃないか?
537可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:15:51 ID:MxbpPipbO
松下の夫婦喧嘩見てもらい泣きしちゃったよ。
538可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:18:42 ID:F9N/qQtj0
松下の旦那、嫌な奴だと思ったのと同時に、
ウチの旦那にソックリだ、と思った。
母の日も自分の母親にだけ贈り物させるし、
テレビの録画予約忘れただけで物を投げて怒るし、
我が家では、年中ああいう喧嘩をしているw
539可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:21:21 ID:xYOB5ygEO
みずえ、あんな一生懸命やってるのに、感謝の言葉ひとつ言えないなんて、ひどいダンナよね。
いくら会社でえらい仕事してても、人間としては三流だよな。
何も手伝わなくていいから、散らかってるくらいでガタガタ言わないで欲しいわ。
540可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:28:21 ID:nCTJs+lM0
働くお約束として家のことをちゃんとやるよーにだったからじゃない?

けど、子供には、躾として読んだものぐらいは片付けるようしなきゃね。
ポイッとか投げたら私なら怒る
541可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:32:13 ID:NuIfmD4V0
何か、はいりが綺麗になったような気がした。・・・
あの3人の中にいても違和感ないような。
542可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:33:32 ID:E0xCkI95O
>>541
明日、眼科へ!

543可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:35:04 ID:cpxatAGX0
ああ…でもスタイルはいいよね。
544可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:35:14 ID:tDc5fu5P0
やっぱ松下はうまいわ。
あの旦那も。
あの夫婦でドラマだったら、白い巨塔並みに半年かかってもいいw
545可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:36:11 ID:tDc5fu5P0
すごく関係ないけど、
はいりって、スターダストレビューの根本要に似てない?
はいりの演技云々より、そっちが気になった。。
546可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:36:51 ID:93Bp9vBA0
はいりの演技も良かった。
547可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:37:52 ID:F9N/qQtj0
>>544
同意。
松下はやっぱり年数長いだけあるよ。
あの役に成りきっている。
548可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:38:03 ID:hxLWm7OQ0
松下って何でいつも熱苦しいんだろ
何か昼ドラ見てるみたいで、安っぽく見えちゃうんだよね
体型のせいだろうか・・・
今まではまだ面白くて許せたけど、今日のはウザかった
549可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:40:02 ID:2PuJjgxmO
まーくんのお節介どうよ?あれやり過ぎだよね。
もう結婚してるんだ、っーの。ちょっと粘着が過ぎるよ。
私がナオ夫でも、あまりのしつこさに嫌味くらい言う。

ナオもさ、結婚してもう人妻なんだから、
分かりやすい「隙」を見せて男をたぶらかすの止めて欲しいよ。

ナオみたいな女の人っているよね。
相談という名のトラップを掛けて、男を引っ掛ける人。

ああ、個人的にナオが一番嫌いだな〜。
550可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:40:15 ID:d+t8/g7T0
松下の喧嘩のシーン、確かにさすがなんだけど
どうもココリコミラクルに見えてしまったw
551可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:41:40 ID:z67zKkel0
松下ユキは役を完全に自分のものにしちゃうから
知らず知らず惹き込まれてしまうよ。

脚本は終盤に向けて段々とっ散らかって
薄っぺらくなって来たね。
552可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:41:42 ID:uU3YnrsqO
松下由樹うまいけど画面に映ると片桐はいり並みに暑苦しい。
老けたとかでなくて何であそこまで外見がひどくなったのだろ。
553可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:42:55 ID:H0tgGbim0
はいり、目と鼻整形したと思う。

ありのままの自分を受け入れてくれる相手かぁ、まあくんと結婚したら平和な日常が過ごせるかな。
つまらなさと隣り合わせの生活かもしれないけど。
554可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:43:42 ID:hxLWm7OQ0
>>550
あ、それもあるかも!
とにかく今日のはイマサンだった〜
藤木のエピも後付け丸出しで、違和感有り過ぎ
エコヲタ、格差、年下設定だけで良かったんじゃないか?
無理やりハイリを出そうとしたのかな?
ハイリは面白かったけど・・・
555可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:44:08 ID:F9N/qQtj0
ナオは、結局誰と結婚しても上手くいかなそう。
そういう人っているよね。
556可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:45:13 ID:EP5W1+AF0
ネネ夫は「アクセサリー扱いしかされない自分」に
コンプレックスを抱いてるんだろうな。

岡村くんの夢って
「牧場作って馬を使って、心傷ついた子供のアニマルセラピー」
という、「ファイト」に出てきた主人公の夢とかぶる。
脚本家、ネタ使いまわしか?

はいり、亭主と子供はほっといていいんか?
557可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:45:25 ID:XKx80uBYO
このドラマってなんちゅうか安っぽいし薄っぺらい。
リアリティある内容なわりにまったくリアル感なし。
役者の演技が下手なんじゃなくて、設定と脚本がマズいんだと思う。
ドラマとしては駄作。
暇潰しに見てるけど。
558可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:46:51 ID:jtCuwpXO0
>>518
朝までお笑いのビデオ見てた・・だけだよね?
いい年こいた男女がありえないw
559可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:48:34 ID:mRqhoaGc0
天海 ラブシーンNGなの?
560可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:50:16 ID:tDc5fu5P0
藤木の「甘え上手な子犬な笑顔」見たさに毎週見てる。
藤木と天海のベッドシーンから始まったなら、ちっとは見直したのにな〜
 ↑
 って、藤木の体見たさw
561可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:51:18 ID:d+t8/g7T0
せめてチューくらい見せてくれ
562可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:53:08 ID:P1vt2Yal0
はいり役の、子役の女の子すごく上手だった!

はいりの動きにそっくりだったし、よく真似したねえと誉めてあげたい。
563可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:53:13 ID:hxLWm7OQ0
金10で大人向けのはずなのに、アレは無いよな〜
朝チュン以下・・・orz
マジで天海はラブシーンNG?
今まででも見たことないような・・・?
564可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:54:42 ID:tDc5fu5P0
天海! 月組先輩の黒木瞳を見習え!!

565可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:57:31 ID:d+t8/g7T0
天海男役だったからNGなの?
んな事ないよねぇ。
566可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:59:56 ID:G396dw+s0


天海のイメージが、サバサバした女性だからだよー!
567可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:04:05 ID:ck1nhWkt0
松下の突出した演技力も、あの体型の前ではただのデブにしか映らない。
あと少しくらい痩せればいいのに。
食パンのCMに至っては「お前は食うな!」と突っ込みいれたくなるくらいのデブ。
あのCMは、よくスポンサーが松下でOKしたもんだと思ってる。
568可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:04:48 ID:J/fgSevG0
569可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:05:48 ID:7QPPkFuB0
私も松下さんのルックスイヤ。演技もコントっぽくて
つらい主婦のシーンもがんばる営業シーンもなんだか
ドラマ全体からお笑い部分としててイヤな感じで浮いてるし。
570可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:08:20 ID:sGIaZ0n00
奄美、なんかの映画で脱いでなかったっけ?

松下旦那はもちろん最低だけど、松下もなんかギャーギャーうるさかった
あれじゃ子供が具合悪くなっても仕方ないね
私はいい年だけど、未だに親の喧嘩を聞くと憂鬱になるもの

ネネが離婚を決意してたけど、ネネ夫は今度はあの嫌味なショートカットの人と
結婚しそうだ
571可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:11:03 ID:J3TiYKxZ0
言われてみれば甘みのラブシーンって記憶にない。
せいぜい服着たまま抱き合うだけとか。
572可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:11:30 ID:w7NqdHM20
>>556
ネネ旦那、最後離婚のときにかなにかに
「どうせ、俺の価値なんて、ライフスタイル・プロデューサーであることだけだろ。
誰も俺自身に価値を見出してなんていない」とかなんとか泣き叫ぶのかしらね。

藤木のあの父の顔色をうかがうってあたり、最初からキャラ設定にあったんなら
二人目の患者でお父さんが有名な人で、いつもビクビクしてた男の治療のときに
そういう伏線あったに違いないよね。
あのときは何もなかったってことは、やっぱり後付なんだろうね。
573可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:13:53 ID:G1sJRyAh0
ネネ旦那って誰?
中村シドウにしか見えないや。

574可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:15:04 ID:V9m7ce+z0
松下の旦那嫌だわ
575可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:16:38 ID:DEAUPU2a0
ディスコでの松下の踊り方、
いかにもあの世代の人達って感じでリアリティあったわ。
576可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:21:47 ID:584fG3Ye0
甘味はトヨエツとの映画でかなり激しいラブシーンなかったっけ?
577可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:22:04 ID:/qAcHPi40
松下息子が嬉しそうに肉食べてたのに、あのKY馬鹿マザコン夫のせいで
焦げてく肉が悲しかった。
楽しい食事の時の喧嘩が一番悲しい。
578可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:22:25 ID:02y8T+WGO
「水曜日の情事」は珍しく甘味が女の子らしい役だったけど、朝ちゅんだったかな。

松下って二十歳の頃(おいしーに出た頃)、いかにもキャピキャピの現代っ子で、いいともでタモリに「自分にシワができるなんて想像も出来ないでしょう」と言われてたのが昨日のことのように…
579可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:28:16 ID:584fG3Ye0
甘味とトヨエツの映画ググったら、こんな感想が・・・。


あえて言うなら、天海祐希の濡れ場が唯一の見せ場なのかもしれない。
確かに、彼女は彼女なりに、頑張って濡れ場を演じたのかもしれない。
だが、その濡れ場でさえも中途半端な見せ方をしているために、ソフトポルノにさえならない状態に終わっている。
3人の証言の回想として、同じ濡れ場が3度も繰り返されるのだが、豊川悦司は服の上から天海祐希の胸の辺りを触るだけ。服を脱がそうという気配さえ無い。
だからセックスが終わった後というシーンでも、天海に着衣の乱れがほとんど無い。
ようやく、真実の映像ということで、4度目に同じ濡れ場が描写される時に、天海は服を脱ぐ。
しかし、スッポンポンになっているはずだが、絶対に乳首は見せない。
まるで渡辺美奈代のセミヌード写真集のように、徹底的に乳首はガードする。

580可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:31:01 ID:G1sJRyAh0
乳首デカイのかな〜 瞳様並みに
581可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:32:51 ID:02y8T+WGO
奄美が脱がないのはやはり、「イメージ違い」という通販の返品理由のような理由のためだろうか。
582可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:34:33 ID:zOO7p2WM0
今、皆、天海とトヨエツの映画をぐぐっている予感w
583可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:34:51 ID:OARV8Yf00
>>579
それじゃあ天海には期待できないなw
でも、藤木で萌えるからとりあえずラブシーン見せろw
584可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:36:20 ID:G1sJRyAh0
>582
ね、妙に進行止まってるよねw
585可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:37:45 ID:DEAUPU2a0
松下旦那みたいに大声で怒鳴る人のほうが、言いたい事言い合って
後々引きずらなそうでむしろマシに思えるけどな。
うちは静かに理詰めでネチネチと、取り調べか?って感じのやり方だから喧嘩にもならないし
あたまのわるい自分はどうしても負けてストレスだけ溜まっちゃう。
586可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:41:52 ID:OARV8Yf00
>>585
ネチネチも嫌だね〜
うちは松下旦那みたいなタイプだけど、あれほど饒舌じゃないからすぐに手が出る・・・orz
何度プチ家出をしたことか・・・
松下たちが家出をしたのは凄く共感できたw
友人に毒女がいると助かるw
587可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:44:59 ID:RYKiBzXX0
ラストプレゼントで天海と要はラブシーンあったっけ?

まーくんのフルネームは全然まーくんじゃなかったんだけど、
由来とか言ってた?そのあたりちょっと見逃した。
588可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:45:29 ID:zOO7p2WM0
>>585
ウチが、夫も私も大声で言い合う、という喧嘩タイプだけど、
確かに、お互いに言いたいことを言い合って、後に引きずらずにそれでお終い、ってところある。
朝になると、何事も無かったかのよう。
だから夫婦になってから20年も続いてきたのかもなあ。
589可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:46:02 ID:zOO7p2WM0
>>585
ウチが、夫も私も大声で言い合う、という喧嘩タイプだけど、
確かに、お互いに言いたいことを言い合って、後に引きずらずにそれでお終い、ってところある。
朝になると、何事も無かったかのよう。
だから夫婦になってから20年も続いてきたのかもなあ。
590可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:46:41 ID:zOO7p2WM0
すまん。
二重になってしまった。
591可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:47:59 ID:584fG3Ye0
>>587
まーくんの由来
「それは後々・・・」とネタばれなしだった。
ネネがらみだろうけど。
592可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:52:01 ID:V9m7ce+z0
結構旦那に怒鳴られてたり手を出されてる人多いんだ。
観るたびにああいうタイプの旦那じゃなくて良かったって思ってしまう。
あんな事あったら自分も即プチ家出かも。

593可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:53:20 ID:RYKiBzXX0
TOSHIHIKO TAHARA「DISCO CLASSIC NIGHT〜Always You〜」のお知らせ。

昨年大好評だったDisco nightが帰ってキタァ〜〜!!!
2008年6月25日(水)発売予定のNEWシングルDVD「Always you」をひっさげてディスコナイトが復活!
当日、新曲発表もあるこのイベント、盛り上がることマチガイナシ!!!

これ↑もアラフォー狙いなのかなw
594可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:55:32 ID:G1sJRyAh0
>593
あ〜あ〜、また俊ちゃんイタタしちゃって
過去の人になるんだろうな〜
595可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:05:12 ID:xh+DB9gV0
ドラマでは毎度のこととは言え、聡子が毎朝起きぬけに
がっつりメイクなのが気になってしょうがない。
せめてもうちょっと薄くするとか・・・・。
596可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:11:01 ID:yonM3oJM0
松下さんがディスコで躍りまくる姿はココリコミラクルのようだった。
597可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:12:00 ID:y7+4C9av0
藤木のトラウマエピソード
どなたか簡単に教えてください。
ちらちら他のことしながら見てて見逃してしまいました。
598可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:31:24 ID:J3TiYKxZ0
>>595
藤木と一晩一緒に過ごした翌朝もファンデ厚すぎだよね。
口紅もしっかり過ぎる位塗ってたし。メイク薄くしても十分きれいなのに。
眠そうな演技もイマイチだから余計リアリティがなかった。
599可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:34:49 ID:yDZnzm+qO
松下&神保夫妻、二人とも芝居が上手いせいか必要以上にケンカが怖いw

公式のインタビュー読んだら、「パパ、ママ」って呼び合って会話するドラマと真逆のすごい仲良し家族だったw
600可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:42:25 ID:xh+DB9gV0
>>598
そう、とても何かをしたようには見えない口紅のくっきりさw
ファンデもまゆげもくっきり。能面そのまま。
5時過ぎだかに岡村さんが来たときも、全然眠そうにみえないし
そのまま玄関に出てきたとは思えない立派なメイク。
やっぱりNGでるのかな。<薄化粧
すっぴんにしろとは言わないけど、すっぴんに見える
メイクくらい出来るだろうにって思う。
601可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:42:55 ID:rVfMcXBw0
アラフォーといい結婚出来ない男といい
なんで出てくる連中は基本ハイスペック。
仕事もバリバリで美男美女

うわべの1%も居ないでしょ
現実はもっともっと悲惨、精神に何らかの異常をきたすって人が何割にもなるぐらい悲惨
自殺する人が急増するぐらい悲惨なのに
602可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:43:33 ID:DEAUPU2a0
>>597
親父が凄い厳しい人だったので良い子として振る舞うことを義務づけられ辛かった、
みたいなハナシじゃなかったかな?
私もながら観だったけど、さほど大した背景じゃなかったような。

しかし、自分の誕生日に「お花届かなかったわよぉ?」なんて
息子にいちいち連絡してくるトメもウザイな。
一度そういう記念日に贈り物しちゃうと、毎年続ける義務が生じて大変だよね。
603可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:44:36 ID:y7+4C9av0
悲惨なドラマにしたらドキュメンタリーになっちゃうじゃん
604可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:47:04 ID:C7Uxmffk0
三人女の子が生まれて四人目で待望の男の子だったから
父親の期待が強くて辛かったとかだったね
605可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:52:38 ID:K9rIoVelO
「花が届いた」って電話がないぞ?って言ってたよ。
届いてないってわざわざ電話されたらgkbr
606可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:59:12 ID:ZwrcR7gt0
>>602
「お花届いたコールがないぞ」じゃなかった?

藤木は、厳しい教師父→抑圧された少年時代→
父の期待に応えてエリート商社マンに→姉が結婚後うつ病に→
商社をやめて臨床心理士に→怒った父と絶縁
という流れだったね。

なので姉は、弟がエリートコースから脱落し、父と絶縁したのは
自分のせいだと思ってた…という。
弟のトラウマを知ってたのなら、むしろ父の敷いたレールから
降りられたことを喜ぶのが自然な気もするんだけど。
607可愛い奥様:2008/05/31(土) 02:14:13 ID:pVEIuBNe0
松下夫をみてうちの夫が
「しょーもないヤツ。花くらい贈りたいなら自分でやれ」と言ってるのを
聞いて、まともで良かったと思った。
子供が嬉しそうにお肉食べてるのをみて、良かったーと思っていたら
あの夫が。。。
608可愛い奥様:2008/05/31(土) 02:18:18 ID:QkSae3n50
>>603
ラスフレもそうだけど、外見くらい綺麗にしとかないと
悲惨になりすぎて誰も見たがらないよねw
609可愛い奥様:2008/05/31(土) 02:46:47 ID:bdk2MScz0
・・・見逃してしまった orz 来週こそは観るぞ。
なんかなんにもないまま奄美と藤木が別れてしまいそうな予感。

ラストプレゼントでも要とほとんどラブシーンなかったよね。水曜の情事はどうだったかなぁ
上のほうで出ている『MISTY』(奄美とトヨエツと金城?)は観たことないんだけど、
渡部篤朗と出ていた『狗神』は観た。ものすごくエッチなシーンかと思って期待してw
観たんだけど、それほどでもなかった・・・。後ろのほうに出ている高校生カップルの
ほうがすごくてびっくりした。
610可愛い奥様:2008/05/31(土) 02:57:29 ID:aQfD00t40
千年の恋ではセックルしてたよw
着衣のままとかだったけど。
ま、光る君役だからなww
611可愛い奥様:2008/05/31(土) 03:00:28 ID:z2AW+v0X0
ラストプレゼントは初回で要が裸でベッドから起き上がり
天海がすでに着替えて鏡の前で口紅塗ってる姿がなかなか色っぽくて
ちゃんとオンナに見えたよw

このドラマ以上に格差カップルだったけど
頼りない年下君がラストではヒロインを支える包容力さえ見せる展開は良かった。
612可愛い奥様:2008/05/31(土) 03:16:09 ID:8yuZ886z0
神保華奢だね〜昼ドラではそう見えなかったけど松下のデカさが際立ってたから
なお更だったかも
昼ドラでの寝てるシーンのばっちリメイクは仕方ないか〜って思うけどゴールデン
でもあのメイクだとリアル感がないよね
613可愛い奥様:2008/05/31(土) 03:16:34 ID:Q3XZBLQ20
でもアマミのそんなシーンみたい?
なんか、女きょうだいいないけど、お姉ちゃんのそんなシーン見ちゃった…
みたいな気持ちになりそう。
614可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:09:42 ID:TIiXT5a4O
聡子と岡村さんがどうしてもカップルに見えない。
姉弟か医者と患者にしか見えなかったよ。
二人の間に全く色気がなさすぎて
いい歳のカップルなのに気持ち悪い。
615可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:18:00 ID:pvM+a5ma0
松下ってそんなに太いかあ?
体格がいいという程度だけど
616可愛い奥様:2008/05/31(土) 05:15:35 ID:MYuIKD470
テレビだから太くうつるんじゃない?
実物はそうでもないと思う。

松下は食堂のおじさんに思いを寄せられて
女としての地震をとりもどす…的展開になるとにらんでるのは
私だけ?
617可愛い奥様:2008/05/31(土) 05:25:06 ID:skRolkj/0
松下って日本の40代女にはあまりいないような、グラマラスで手足が長い体型なだけで
デブとは違うよ。
ただあの巨乳を隠すような衣装にすると余計太って見えるんだよね。
全身を映したら、来日中のマライヤキャリーよりは細いと思う。w
いろんなロケの目撃談見ても、TVで見るよりスラッと背が高くて顔も小さいって言う
感想が多いし・・・

松下の旦那は定食屋のオヤジから瑞恵のいいところを聞いて、瑞恵に嫉妬したんじゃないかな?

618可愛い奥様:2008/05/31(土) 05:29:16 ID:MYuIKD470
うんうん、妙におじさんの松下に対する好意が強調されてたもんね。
なにかの伏線だと思われる。
619可愛い奥様:2008/05/31(土) 06:16:16 ID:NWqWueiKO
>>601
低スペックのブサイク男女が主役の悲惨な連ドラなんて誰も見ないよ。
そういうのはノンフィクション1回の放送で十分
620可愛い奥様:2008/05/31(土) 06:17:01 ID:UMoKuf2I0
来週はやっと見ごたえありそうになってきたね。
ネネ夫ってケコン前はネネのほうが立場上だったのに、
ネネちょっとカワイソス。
621可愛い奥様:2008/05/31(土) 07:39:31 ID:y7+4C9av0
>来日中のマライヤキャリーよりは細い

ワロスw
アマミとネネが細すぎるからなー。藤木も細いし。
松下はデブっていうより、大きいって感じ。
622可愛い奥様:2008/05/31(土) 08:56:12 ID:fTY6fbQV0
松下は上半身がデカいから、デカく見えちゃうんだよね
背が高くて足がキレイだから、ほんとに腹筋100回すればいいのに
623可愛い奥様:2008/05/31(土) 09:05:28 ID:yDZnzm+qO
>>612
ええっ…神保さん、横から見るとめちゃめちゃ体分厚くてちょっとキュンとしてたのにw
ガタイのいい夫婦だ。息子弱っちいのに。
624可愛い奥様:2008/05/31(土) 09:21:04 ID:8CNmA3tP0
定食もりおか のオジサンが、
松下に、
奥さんが亡くなっていることを話し始めたので、
もしかして、告白?と思ってドキドキした。
「母ちゃん死んじゃって、寂しいんスよ。アンタがいてくれたら・・・」みたいな。
625可愛い奥様:2008/05/31(土) 09:22:26 ID:BHybotB50
>>610

思い出した!
とんでもないことするなーと呆れた
見てないけど

本人にしてみたら消したい過去なんだろうか?
626可愛い奥様:2008/05/31(土) 09:25:46 ID:bdk2MScz0
>>613
いや・・・あまりみたくない・・・。
クラスに一人はいるカッコイイ女の子の、ブラウスの後ろからブラが透けてみえた
時の違和感というか・・・。あれっ? みたいな・・・。w

化粧? (だったかなタイトルうろおぼえ)の黒木瞳をみたときのがっかりは忘れない。
627可愛い奥様:2008/05/31(土) 10:01:37 ID:5YAQscB70
なんでまあ君?に
まぁ、それは・・・って感じの返しだったので
どんな時も「まぁ、いいじゃん」「まぁ、まぁ」
って感じの優柔不断な性格を表しているのかと理解してた
628可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:21:19 ID:BHybotB50
>>627

それで、まー君か
629可愛い奥様:2008/05/31(土) 13:28:07 ID:5uMvz2dI0
ナオとミズエが泊まりに来たら、岡村さんが泊まりにこられないね
せっかく結ばれたのに
630可愛い奥様:2008/05/31(土) 13:36:21 ID:qMhXF5hf0
ほんとに結ばれたかは疑問だ〜
631可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:01:42 ID:gLYntzvIO
>>630
私も同じことを思ったよ!
初めての朝をむかえたら、いくらいい年をしていても恥じらいはお互いに持つと思うのよね〜
藤木にはそれがなくってさ。
もしかしたら、藤木に演技力がないだけかもw
632可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:02:45 ID:fgba20380
松下さんは首が短いからすっきり見えないのかなー。
首はがんばっても伸びないけど。
633可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:08:02 ID:k2YCPEqDO
天海は生々しさが全くなくて性格も外見も爽やかキラキラだから普通のラブシーンが想像できない
しかし天海×女のラブシーンは想像できるのは何故だ
634可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:21:04 ID:X7Vzq1lC0
最初の10分を見逃したのですが
天海が追っかけてきたのをよろこんだのでしょうか?
藤木は泊まったものの何もなし?
635可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:34:24 ID:5uMvz2dI0
いい年した男と女でつきあってるんだから、何もなかったとは思えないんだけど
何もなかったと言っても納得できるようなサバサバ感ではあった
2人とも色っぽさが全くなし
636可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:47:37 ID:MSBQffy1O
>>625
>消したい過去

やっぱりそうかな
あのシーンは、どうみても女にしか見えない光る君で
かといってレズシーンにも見えず、なんか痛々しくて、監督が悪趣味だと思った
天海って、男役女役問わず、そういうのが似合わない気が
637可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:06:55 ID:LepgM+KZ0
まーくん

なんでもドラえもんのまーまー棒みたいに
揉め事が起きるとまーまーって言うから

とかだったらどうしようw
638可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:24:03 ID:LmSIWXHiO
まー君はいじめっ子に立ち向かったり、ネネダンナの会社に乗り込んだりで
優柔不断とか「まあまあ」とかは違う気がする。
もっといい意味だと思いたい。
自分からは照れて言えないような。
639可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:43:31 ID:pVEIuBNe0
食堂のおじさんと、はいりがお似合いだと思うんだけど、どう?
640可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:48:00 ID:k2PW1yrt0
はいりがさりげなくアラフォーの一員みたいに参加し始めたのが
気になって仕方が無いw
641可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:49:29 ID:qMhXF5hf0
はいりの「今夜はオールよ!」(だった??)で
周りが盛り上がったのが笑えたw

そこから常に一緒に居てるしw
642可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:05:09 ID:uosXpuJ60
まー君うざ。

正直旦那に否はないじゃん。かわいそうすぎ韓流スター。
実際ねねが自分で選んだ旦那だし
アポもとらずに 夫婦間の問題に顔つっこみまくり
終了フラグたちまくりだな

ていうか結婚する前に思いもきちんとつたえられなくて
結婚後にちょっかい出すって最低じゃない?
くそ男杉
643可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:06:46 ID:uosXpuJ60
旦那が

「ぼくー、 わかりますー・」

って真似するんだけど劇似で毎回笑うw



所でまさかの朝チュンでしたw
考えたくはないんだけどベッドでのこと想像したら なんていうかシチュエーションが
3,4枚乗ってる感じで すっごい燃えそうなんだけどどうなんだろ(でも考えたくないけどw
644可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:08:46 ID:uosXpuJ60
>>633

天海さん、初見はトヨエツとのラブシーンだったんだけどね・・・・
あの時も色気のかけらもなかったよ。
トヨエツとの妖艶な着物セックスシーンだったのにまったく色気がなくてね・・・

想像したくなかったのは 40前の女のラブシーン、ということじゃなくて
あまみのシーン、ということだったのかな。
私もあまみ×女とのラブシーンならきもちわるくないな・・・w確かに。
645可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:16:16 ID:zp7lkYOhO
踊ってるのみたらやっぱり松下は運動神経いいなあ。
主婦って感じじゃなかったよ。
646可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:20:07 ID:YWS81EXAO
まー君最近みててキモい
647可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:21:37 ID:H8YVeZfJ0
あの韓国顔の夫、自分はネネのことが好きなのにネネは打算で
結婚したのがわかるからいらついてるのかなあ。
いくら幼なじみでも他の男が自分の妻についていろいろ言ってきたら
たとえ親切心で言ってるのだとしても大きなお世話だとムカつくだろうね。
648可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:31:58 ID:s9X9q3X30
筒井好きの私でも会社に乗り込むのはヒイた。
あと、服装がダサすぎる。

寧々旦那って喜多善男の時は気付かなかったけど背が高いんだね。
180cm越えの筒井より明らかに背が高いし。元モデルなの?
649可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:36:25 ID:BHybotB50
>>644

羅生門のリメイクだっけ?
宝塚を鳴り物入りで退団した人は
その後、ぱっとしない人が多いけど
この人もそうなるのかな・・と、思ってた。

化けたな
650可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:39:07 ID:k2PW1yrt0
はいりの子供時代の子役はうまいけど左利きだったね。
現在のはいりが右利きだからちょっと違和感あった。
松下って元々ダンサーだったんだっけ?その割にはダサい踊りだった
651可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:47:33 ID:uosXpuJ60
>>649
そうそう
当時たしか30歳ジャストだったような気がする
誰?て感じだったけど
確かに化けましたな。
652可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:04:13 ID:aIbOsQzk0
定食屋の親父、松下の旦那がきて契約したとき
嫉妬があっただろうに保険に入ったのがなんか違和感があった。

実際の松下がロケしてるときみたけど、
背が高くて顔がちっちゃくてあまりにもスタイルがいいから、
外人モデルさんの撮影かと思ったよ。
だからドラマの松下みると、テレビの映り方、こわいなって思う。
653可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:08:13 ID:r38BKhug0
>>647
>あの韓国顔の夫、自分はネネのことが好きなのにネネは打算で
結婚したのがわかるからいらついてるのかなあ。

それだと思う。
子供がどうとかいう以前にもっと自分のことを見てくれる相手だったら、
彼もネネと向き合っただろうに。
まぁ、ヤツの気持ちは今後も掘り下げてもらえないだろうけどw
654可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:11:20 ID:BHybotB50
>>650

ダサい踊りも演技です

http://jp.youtube.com/watch?v=ItElNjc0zps
これはどうなんだろう
655可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:24:04 ID:sZ6rwML60
>>654
脚ながっ!!

松下と言えば、このCMも印象に残ってる。
http://jp.youtube.com/watch?v=opPnZPpFs-U
656可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:05:01 ID:584fG3Ye0
松下の過去CMを見てると、外務省時代のはつらつとした雅子さま
を思い出してしまった。やっぱ、似てるわ・・・
657可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:10:18 ID:uosXpuJ60
>>655
も松下なの?
658可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:11:44 ID:LmSIWXHiO
>>656
雅子さんの話題、出さない方がいいんじゃないかな。
659可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:28:36 ID:mhbko4WA0
松下旦那のような、
お箸も用意してもらわなきゃ食べないような亭主関白旦那と一緒に見てたという方、
ご主人はどんな反応でした?
いや、あーいうの見てハッとさせられたり気まずい思いをしたりするのかなぁ、と。
ちなみにうちの旦那はいつも裏で映画見てるので調査出来ず。
660可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:43:10 ID:sZ6rwML60
>>657
そうだよ。松下も昔は痩せてたんだよ。
筒井と共演した「君といた夏」の頃もまだ痩せてたな。
太り始めたのは「ナースのお仕事2」あたりからか?
661可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:43:51 ID:uosXpuJ60
>>660
うええええええええええ
まじ!?

662可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:00:58 ID:bPsW/xnd0
松下のリアル体重が知りたい・・166センチ60キロくらいかな?
663可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:03:01 ID:sfFFiWfr0
久しぶりに松下見たときは別人に見えたな、太っちゃって
664可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:07:09 ID:frK1TUnP0
>>654
天地真理の昔の映像を見たときも思ったけど、
若いときは綺麗だったのに中年になって太ってしまう人、
実際以上に太く見える体型になってしまう人って、
若いときの映像の顔肉の付き方、骨格になんとなく特徴があるね。
長澤まさみも将来この類と予想してる。
665可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:08:28 ID:rpV1pGT/0
松下の食パンのCMは「お前は食うな!」って不快になる。
デブを食べ物のCMに使っちゃ駄目だよ。
「ああ、こんな姿にはなりたくない。」って購買意欲削がれるもん。
666可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:10:06 ID:rpV1pGT/0
>>664
長沢まさみは、将来じゃなくて、現在既に悲惨な状況じゃん。
ラストフレンズでものすごい関取っぷりを見せてるよ。
667可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:39:35 ID:5n1D9yKo0
松下由紀は、あえて女優業のために太ってるのかと思ってた。
ダンスやってたなら、本気出せばやせられるんじゃ。
あの体型でいいとおもうよ。
668可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:43:38 ID:AMlroclV0
久々に面白いドラマだと思ったのと同時に女優陣がすばらしい。
奄美はさすがの宝塚の実力だし、何年たってもふけない大塚。
松下は大女優だね。もうどこのオバサンかと思った。年齢とともに
演技の幅が広がるなんてほんと尊敬する。

保険会社で職場結婚というのはわかったけど、いくら今は専業どっぷ
りさんのパート社会復帰だとしても・・元保険会社ならもっと実務
できるだろう。それとも長年主婦やってて身も心もおばさんになって
しまってこれから目覚めだすのかな。

それとも昔の寿退社OLってあんなんだったんだろうか?私は氷河期世代
に社会に出たのでいわゆる腰掛OLってものを見たことがない。
ぶりっこくそばばーも長年いるだけあって業務に明るいし。
669可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:00:08 ID:pvM+a5ma0
>>668
15年以上前に2〜3年OLやったぐらいだと何も経験ないのと一緒だよ。
670可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:10:56 ID:frK1TUnP0
>>669
でもそういう人って過去の経験を強調するから何も経験ない人よりも使いにくかったりするw
671可愛い奥様:2008/05/31(土) 20:36:14 ID:UMoKuf2I0
>>662
一応女優だしテレビは太めに見えるとして、
60kg台はないんじゃないのかな。
168cm、57kg、と見た。
672可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:40:30 ID:OARV8Yf00
>>671
やっべ〜
それ、私と一緒だ。・・・私、太めだったのか。orz
673可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:44:44 ID:HXZziL2H0
ここでは「松下の体はグラマラスで手足は細長い」とか「外国人体系」とか好意的な見方が多いね。
体が太いのか太く見えるのかは知らないけど、
確か2回目か3回目の時に、ネネのマンションに皆で遊びに行ったシーンのところで、
松下が七部丈の洋服着てたんだけど、ティーカップを持つヒジ下が
それはもうブッとくて驚きましたよ。
腕があそこまで膨れてるということは体も見た目どおり
相当キテると思う。
好意的に見ると、あれは役作りの為のメタボ太りで、
これから社会復帰するにつれて綺麗に痩せていく様子を演じているのかもしれないw
674可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:04:37 ID:ASulHeev0
マー君さん
675可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:15:08 ID:mh10/pl80
現実にああいう女性達っているの?
676可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:18:43 ID:X83gsHZMO
つ「KOOの生きる道」
677可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:47:15 ID:5YAQscB70
天見が小柳ルミコに見えて仕方ないのは私だけでしょうか。
声のトーン、さしすせその発音など。
いや、なんとなく。
678可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:56:41 ID:skRolkj/0
>>673
http://www.tbs.co.jp/around40/gallery/g04_p01.html

TVって人が横並びになると両端に行くに連れて膨張して映るからね。
このアラフォーの写真見ても、メタボ太りには全然見えない。
天海よりは巨乳でムッチリしてるけど、普通にキレイだと思うけど。
679可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 22:02:32 ID:HXZziL2H0
>>678
>TVって人が横並びになると両端に行くに連れて膨張して映るからね

昔のブラウン管テレビの時代のことねw
680可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 22:35:41 ID:/qAcHPi40
大昔のドラマ「おいしいのが好き」の松下なんて凄かったんだから。
OPのダンスのキレはいいし、脚は長いし。
松下を7人位の男が取り合うって内容じゃなかった?
「オレが松戸まで送るよ」「いや、俺が!」「オレが!!」
みたいな。
681可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 22:38:39 ID:frK1TUnP0
>>678
アラフォーの松下と大塚を見ていると、どういうところに肉が付くとおばちゃん体型に見えるか、
どういうところに皺ができると老けて見えるかの勉強になるw
682可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 22:51:44 ID:bdk2MScz0
>>678
galleryの8話の最後の大塚の写真が・・・コワスw
683可愛い奥様:2008/05/31(土) 22:55:03 ID:vaWqker50
>>680
>>351>>578でもちょっと話題出てる。
当時中学生だったけど、松戸出身だったので
所謂トレンディードラマに「松戸」と言う地名が出てて吹いた。
684可愛い奥様:2008/05/31(土) 22:57:56 ID:vaWqker50
>>680
書きわすれた。
7人は言いすぎw
石田純一と藤井フミヤと伊原剛志で取り合うって感じじゃなかった?
685可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 23:28:41 ID:Fv6CdPZ8O
この間、録画したまま放置していた昔のビデオの整理をしていたら
高嶋政伸と松下由樹が夫婦で、松下が多重人格の役のドラマがあった。
本人以外に四人の人格が入れ替わる設定なんだけど、凄かった。
あぁ、今は○○が出てるんだ!ってちゃんと分かるんだよ。
五人をしっかり演じ分けるなんて、松下、恐ろしい子…!
686可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 23:39:24 ID:czq+hbqj0
松下さん、体型は好き嫌い分かれると思うけど、演技がうまいって
言われてるのが疑問。大げさで漫画チックで陳腐なんだが…
ルックスが悪い人を実力派って呼ぶ流れで褒められてるのかな、演技。
687可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 23:58:17 ID:frK1TUnP0
>>686
上手いとやりすぎの間なので人によっては上手い、人によっては大げさって評価になってると思う。
今回みたいに主演じゃないけど見せ場の多い役だと上手いと思うけど、
連投しまくったり、主演とか出番が物凄く多い役で見るとある日突然鼻に付きそうな気もする。
688可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:04:20 ID:dP0lSxDF0
巧い下手は関係なく、私は松下の芝居は好き。
なんだか惹かれる。
689可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:05:23 ID:BL7chjBE0
上手い下手は関係なく、私は松下の体型が嫌い。
なんだか胸糞悪くなる。
690可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:08:01 ID:P8MwXxmV0
上手いとかよく分からない
好みの問題もあるだろうし

松下が嫌いなわけじゃないけど、松下の演技は嫌い
691可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:10:16 ID:ylMgkjNZO
特定キャストを誉めたい時は
同時に天海さんを一言誉めると
まったりスレが進むのでお願いします。
692可愛い奥様:2008/06/01(日) 00:10:53 ID:0IOAKLHA0
タモリの2年くらい前の番組で、
お笑い芸人たちにいろいろ課題を出して即興で
やらせるコーナーがあって、松下もその時いて、
何かの演技をしろ、みたいなお題が出て
芸人たちはみんなへたっぴばかりだったのに、
松下はみんなが度肝を抜く迫真の演技を何度も
見せてくれて、タモリ他がみんなすご〜い!!
って褒めまくってたのを見た。
それから松下が気になってしかたない。
693可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:10:55 ID:D7I5XGfS0
まあ自分もおばちゃん体型だと松下をスタイルいいと言い
自分が細めだと松下をメタボと呼ぶ
それだけのことだ。

こう書くと必ず
「私細めですけど、松下さんの体型がグラマラスで羨ましいと思う口です」という
負け惜しみのレスがつくんだよね。
694可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:12:10 ID:9Edy+NyTO
>>685
それリアルタイムで観たよ。
小さい女の子が出てきてる時は
指をしゃぶって表情も口調もガラリと変わるんだよね。
あと、タモリの番組で怒りだが泣きの演技をする時も
シーンによって演技分けてて凄かった。
695可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:16:24 ID:fMWqkMgi0
松下は大げさだけじゃなくて抑えた芝居も出来るよ
セカチューの谷田部先生とか前に天海さんと共演した越路ドラマとか
696可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:40:09 ID:0CeFHXVv0
松下さんはシリアスとコミカルの演じ分けが巧みだよね。
ナースも週末婚も大奥も向井亜紀のドラマも全部見たけど、やっぱり上手かった。
タモリのヒストリーXで歴史上の女性を一人芝居で演じた時も、タモリが唸ってたし
里親ドラマで夫役を演じた鶴瓶も演技や役作りをキラキラアフロで褒めてたよ。

>>693
山田美保子みたいなリアルデブが松下さんをメタボと叩いてブログが炎上した件は?

697可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:52:33 ID:lGNqjErI0
まーくんいい人だけどやりすぎよね
夫婦の問題に口を出し過ぎだよ
それよりなにより
寝起きシーンのあまみゆうきの化粧を薄くしてほしいな
698可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 01:24:26 ID:Bg8pDuDY0
天海はあの歳であの体型はイカンだろ!痩せすぎ。じきにカサカサのおばあちゃん
真っしぐらだ。辛うじてお顔の皺なくキレイだけど、今後キツイかもね・・・
それとドラマじゃ似たような役ばっかりだし
699可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 01:29:55 ID:P8MwXxmV0
この間の見て思ったけど、走り方が男だった
主題歌のPVも見たけど、歩き方が男だった
天海の温泉シーンなんか誰も見たくないw>初回
どうせなら男性陣の温泉シーン見せろw
700可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 01:36:55 ID:D7I5XGfS0
リアルだと30代前半(32〜3歳)でもあのアマミより肌が劣化したママとか多いよね。
見た目は41歳のアマミのほうが若い。
出産と子育てはそれだけ過酷だと言うことだよね。
一話の同窓会で、アマミが若いわねといわれて体型が劣化した同級生に謙遜のつもりで
「私子供産んでないからね〜」と言った時の既婚者の沈黙がおかしかった。
体型&肌は婆でも既婚者は綺麗なアマミに「あら、子供産んでないなんて可哀想に・・・シーン」って感じなのに
アマミは子供産んでないことに微塵も価値を見出してなかった為
「何?この雰囲気」という価値観の違い
ここの自分の体型に近いものを認めたがる奥と同じで、
既女も毒女も自分に優越感を感じてるもんなんだね。
701可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 01:53:03 ID:Am8njNMT0
>>699
もしハッピーエンドな最終回にするのなら最終回は全員で温泉旅行。
女3人が悪ふざけして男湯を覗きに行くとかにして欲しい。
天海ファンは男性より女性の方が多いので天海入浴では視聴者を釣れない。
702可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 02:29:10 ID:3cIFIhVx0
>>701
全員でって言うから、男湯にまーくん、藤木、ネネ夫と神保がつかってる
姿を想像してしまったw すんごく気まずそうw
703可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 03:19:50 ID:Ihra0esw0
また旅立った、天海の元彼も是非混浴に。
すごいモノをお持ちで、男性陣絶句・・みたいなのがいいなw
704可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 03:22:50 ID:5KT2vxu80
あのさ、奄美って処女という設定なのにイチモツの話題はあまりにも
ドラマとかけ離れてるでしょ。

705可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 07:19:04 ID:W3If6dNFO
え、処女の設定なんだ

>>702
何にも喋る事ないなw
「100万ドルの胸板、1000万ドルの…」の神保さんに期待してしまうw
706可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 08:54:44 ID:hvmtOOOJ0
>>699
なにが楽しくてこの番組を観ているの・・・?
707可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:00:24 ID:BkD5KIQLO
天海、顔が伸びたね
前はあんなに長くなかったような
708可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:19:53 ID:1F8R1Cgp0
誰かが奄美のことを末端肥大症じゃないか?って言ってたね
709可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:33:39 ID:0wqFWaCE0
確か予告でまーくんの店に松下旦那と岡村さんが来て飲んでたような
710可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:41:00 ID:o22gXD6WO
>>709
飲んでた。このドラマは男がでしゃばり過ぎのような気がする。
711可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:43:18 ID:dP0lSxDF0
>>707
たまに、2時間サスペンスドラマによく出てくる女優さんに見える時がある。
名前わかんないけど、土曜ワイドとかでよく見る人。
712可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 10:20:18 ID:5qCJLztk0
>692
それって若村麻由美もやったよね?例えば「笑う」にも色々あって
高笑い、大笑い、とか5種類くらいを演じ分けるっていうコーナー。
泣くだったらすすり泣く、むせび泣く、とか。

あれは面白かった。松下も若村もきっちり演じ分けてた。
713可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 10:42:45 ID:zCu4HriB0
このドラマの奄美って処女の設定なの?
初めて聞いた
714可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 10:46:21 ID:hvmtOOOJ0
>>713
私も上のほうでそんな発言あって気になってた。
加藤とは一緒に暮らしてたわけじゃないのかな? 結婚まで考えていたんだよね?
処女なわけないと思うけど・・・。ドラマにそんなのをにおわせる発言でもあったのかなぁ。
715可愛い奥様:2008/06/01(日) 10:47:53 ID:0IOAKLHA0
40歳で処女なわけないじゃん。
716可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 11:03:04 ID:P8MwXxmV0
少々(かなり?w)年食ってるが、
藤木に筒井にネネ夫、神保、加藤、ついでに寺脇
イケメンパラダイスだ〜

男性陣メインにしたらこんなに不愉快な内容にならなかったんじゃないだろうか?
女性陣のグチはもうお腹いっぱい
普段まわりで毎日聞いてるからw
逆に、男性の視点からアラフォー女性を描いた方が面白そう

で、40歳で処女って設定はキモ過ぎるだろ・・・orz
誰一人共感できないじゃんw


長文スマソ
717可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 11:28:49 ID:nwHuxSod0
松下大人気だな
718可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 11:37:49 ID:Oi9jh/JD0
>>697

確かに、ドラマだから突っ込むのもヤボなんだけど
お仕事の場面と同じくらい濃くて、
そのまま寝たの?と笑った。

それとも、あれが寝化粧なんだろうか
719可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 12:24:19 ID:EIZR9ISG0
まー君のお店にねねたちじゃないお客さんがいたねw
「ありがとうございました〜」って見送ってた。
720可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 12:44:22 ID:W3If6dNFO
>>716
うわ俄然見たくなってきたわそのイケパラw
ネネ夫以外好みだわ
721可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 13:12:34 ID:rXG85+dG0
ネネ夫も神保さんも実生活はよきパパっぽいね。@公式インタビュー
そう考えたら確かにイケパラかw
722可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:20:09 ID:HIRFn3Wt0
神保さんてたまにごきげんようにでるけど、
よく家事も子育ても手伝ってくれるって鮎さん(奥様)に評価されてた。
723可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 15:24:31 ID:W3If6dNFO
ごきげんようだったかなー、神保さんがベビーカー引いて散歩してたら、「コワモテの男がベビーカーで歩いてる!」とご近所で軽く怪しまれたとか言ってた気がするw

今週の夫婦ケンカも面白かったけど、先週家族三人で「チンしろよ!」と言いまくってたのが笑えた。
724可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:12:41 ID:Oi9jh/JD0
今週の夫婦喧嘩は面白かったってレベルじゃねーし
725可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:50:24 ID:0buJvqbt0
神保さん実生活では、家庭的らしいから ヒドイ夫役が逆におもしろかったりする
726可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 17:35:33 ID:1F8R1Cgp0
神保さんと鮎さんて温泉ドラマで共演したのがきっかけよね?
絵に描いたような美男美女コンビだ
727可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 18:25:16 ID:Am8njNMT0
>>716
女性陣の愚痴は、自業自得(寧々)だったり、考え甘すぎ(松下)だったりするので、
全然同情できない。注文が多い通り過ぎてるでしょと思う。
40歳で処女設定なら、加藤とも添い寝して終わり?それじゃあコントだってw

>>721
寧々夫、見た目冷たそうなのにブログ読んだら面白い人だった。
俳優さんってドラマで冷たい役してる人の方が、
意外と面白い人だったり親切だったりすることが多いよね。
728可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:05:49 ID:6TxAL+An0
神保さんと奥さん、はな○カフェにそろって出ていたけど
仲良さそうな夫婦だった
鮎さんはかなりサバサバした明るい人だったよ
729可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:16:29 ID:W3If6dNFO
美男美女夫婦だけど、二人とも悪役多いなw

鮎さんと天海さんて宝塚在籍期間かぶってるかな?
730可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:23:08 ID:PkgzWPxL0
甘味さん、石川遼くんの先輩でもあるんだね
731可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:26:58 ID:2CNGjb6C0
松下由樹のダンナ役って、確か29歳のクリスマスで
冒頭で山口智子をフッた男役だった。
筒井道隆は、君といた夏であこがれの女性役をしていたな。
今の営業役を見たら、お仕事ですよを思い出す。

732可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:42:48 ID:Cn974kuf0
>筒井道隆は、君といた夏であこがれの女性役をしていた

うそつけw
733可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:47:27 ID:eXeO3IrT0
来週は筒井まーくんの店に男3人が集まってたのが楽しみだ
女3人はどーでもいいや。
ネネの旦那は、集まれないな。残念。
734可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:49:39 ID:0buJvqbt0
男3人って まーくん、藤木、神保さん?
735可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:03:14 ID:eXeO3IrT0
そう、予告にあったと思うんだけど。
違ってたらショックだ。
次回の楽しみそこくらいしかないのにw
736可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 23:38:38 ID:Am8njNMT0
男3人愚痴大会は本当に楽しみ。
この3人は聡子が恵太朗とくっつく、くっつかないに関わらず、
飲み友達みたいな関係を続けて欲しい。
737可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 00:16:48 ID:mmtK5Jrj0
>>733
あれ?予告にネネの旦那もまーくんの店にいたような・・・
738可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 00:19:23 ID:dJ89W2Xo0
予告には確か、まー君と藤木と神保だったと思う

ホント、男性3人のシーンが楽しみw
739可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 01:42:02 ID:Rvd5BzWj0
録画したのまたよくよく観たんだけど、甘みってシミではないんだろーけどソバカス、
カン班みたいなのがたくさんあるように見えたな・・・・
740可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 06:24:40 ID:zKCWy7rT0
藤木があまみの家に泊まった朝、味噌汁作ってる場面で
Tシゃつの下がトランクス一枚に一瞬見えて、「あ、もう??」
って思ってしまった。
そんなわけないよね、テレビなのに。
741可愛い奥様:2008/06/02(月) 10:47:41 ID:PO9iYqOI0
>>732って若い人?
上の方で貼られてたようつべ見れば分かるけど
昔の松下は痩せてたんだよ。
でも、今の松下の方が好きだな。
742可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:49:34 ID:kEochQyr0
「君といた夏」懐かしい〜
筒井がものすごく年上で大人の女性の松下に片思いする話だったのに
いつのまに同級生にw
743可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:51:11 ID:kEochQyr0
>>741
筒井が女役ってところをつっこんだのでは。
744可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:51:47 ID:40ZmKhiw0
>>741
そういう意味じゃないと思う。
732さんが突っ込んだ731さんの文章だと、筒井道隆が女性役をしていた、と
読めてしまうので、笑えたって話ではwww

松下擁護凄いね。なんか舞台の人でもないのに大げさで暑苦しくて
演技派扱いがうさんくさい。大竹しのぶにしてもそうだけど、
ワーワー騒がしくて印象が濃い人=上手いって評価になりやすいよね。
745可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:55:21 ID:oa8Pz0CT0
藤井フミヤ ベストアルバム出すって出まくってるけど
あすなろの筒井 あれから15年経ったんだなーとしみじみ
746可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:07:17 ID:HB0LZUUU0
筒井の猫背はもとから?
それとも役作り?
なんかびんぼくさくてイヤ。
747可愛い奥様:2008/06/02(月) 11:08:40 ID:0nG3XHOX0
ヲタにとってはあの猫背が母性本能くすぐられて
可愛いんですがw
748可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:31:23 ID:aFGumbMz0
擁護してるわけじゃないけど、素の松下は静かで普通の人だったと思う
結婚してなくて子供もいないのに、ギャーギャーうるさいオバさんの演技が
上手いなあと思ってみてた
749可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:57:35 ID:vE8fJI9ZO
筒井は老けたね
帽子カブってコックの格好してるとまだ見れるけど、
普段着になるとヤバイね
役だけじゃなくて、製作発表の時に久しぶりに筒井見てびっくりした

http://p.pita.st/?m=ebdefgir
750可愛い奥様:2008/06/02(月) 12:13:26 ID:eiWJ1Tp40
髪型どうにかした方がいいよね。
一応芸能人なんだし。

この人、素朴で飾らないところが魅力だけど
記者会見の時はもう少し気を使った方がいいと思うな。
751可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:42:20 ID:dJ89W2Xo0
>>749
本当だ。筒井、老けてるね・・・
筒井っていくつ?天海と同じくらい?
752可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:56:01 ID:C8ib1R7Y0
本当に。。。なんでくたびれたサラリーマンみたいな格好してるんだろう?
同じ素朴で飾らない系でも吉岡秀隆とか、嵐の二ノ宮とか
もうちょっと気をつけた格好してるよね。
753可愛い奥様:2008/06/02(月) 13:21:34 ID:PO9iYqOI0
>>743-744
早とちりヌマヌwww

吉岡も素朴系だけど記者会見の時は結構こぎれいにしてるよね。
二宮はジャニだからもちろんそうだけど。
筒井はスタイリストつけないのかな。
この前のNHKの旅番組の時も私服丸出しで
その辺の兄ちゃんみたいだった。

754可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:46:29 ID:UPuit/fyO
>>716
言えてる。
中年女の愚痴大会ドラマは、今更感ある。
それより中年男の愚痴大会ドラマで見たかった。
そっちのがおもしろそう。
755可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:51:34 ID:cFnJOOSx0
中年男の愚痴大会ドラマって田村正和のがあったじゃん。
「カミさんの悪口」だっけ。
756可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 15:54:57 ID:cmNwe9o/0
この前渡鬼でおっさん達が愚痴ってたよw
おっちゃんの愚痴って需要ないんだろうね。
男達は「愚痴いう姿なんて最悪(実際いってようと)」だろうし、女側にしてみれば
「なによ」「ばかじゃないのw」だろうからw
757可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 16:50:48 ID:C8ib1R7Y0
女はしゃべることでストレス発散になるけど
男の人はしゃべってもストレス発散にならないって聞いたことがある。
758可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:15:29 ID:1wLEtUXfO
>>757
男の方がストレス発散下手よね。
働き盛りなのに鬱になったり、季節の変わり目に体調崩したりするのは
大抵男の方が多い。
759可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:41:14 ID:ARGggG5I0
天海、松下の紹介で定食屋と結婚したらいいのに。
760可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:03:40 ID:6lXF145O0
>>753
NHKの旅番組って鶴瓶の「家族に乾杯(だっけ?)」だよね。
筒井好きの私さえもしばらく誰だかわからなかったくらい地味すぎた。
しかも筒井自身が人懐っこいタイプではないので、交流の様子も寂しかった。
やたらと頭頂部からのアングルが多かったのも更にせつなかった。

ここで人気の「定食もりおか」の中の人ってピンクの電話の都ちゃんの実夫なんだね。
761可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:10:23 ID:PO9iYqOI0
>>760
そうそう、それ。
「え〜、話しかけなきゃいけないんですよね」とか言っててワロタ。
何であの仕事受けたんだろうw

「定食もりおか」の中の人=都ちゃんの実夫って
昼ドラの「ぽっかぽか」にも出てたね。
762可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:23:52 ID:g/O7am8G0
>>716
>逆に、男性の視点からアラフォー女性を描いた方が面白そう

これ面白そうだね。男がどういう風に思っているのかって普段男は無口だし
こういう事はなさないから知りたいわ。

ところで先週のアラフォー、同じ時間にやっていた映画「ビレッジ」と同時に見ていたので
アラフォーがところどころ見れなかった。
ネネ夫婦はやっぱりやばくなりそうな感じでした?
763可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 19:31:45 ID:rNtumn3A0
>>749
上下の色は揃えてこないのにポケットチーフは入れてくる中途半端な正装に、
高校の制服にありそうなネクタイを組み合わせる謎センス。
既婚者の藤木がちゃんとした格好をしているだけに、
いい歳して独身の男の人のダメっぷりの典型にも見えてきます(涙)
764可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:05:35 ID:gJx28b/60
こういう会見とかはスタイリスト付かないのかな
765可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 23:21:05 ID:KnP2uWrm0
>>749
松下さん、服のせいかほっそりしてる

OPの洗濯物干してるのが最高に太いが
あれはさすがに何か詰め物をしているのだろうと思う

ネネ小さくて細い顔小さい
こゆのが本来の芸能人なんだろうな
766可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 23:29:13 ID:6Mu1UlMhO
松下さんは体がでかいというより、胸の面積が広いんだとCM見て思った。

松下夫役の人はB104センチ。巨胸夫婦だ。
767可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 23:48:34 ID:6lXF145O0
あまみん・・・173.6 cm / 48kg B83・W58・H88
松下・・・168cm
ネネ・・・156 cm / 41 kg B80・W53・H83

アマミンは大きくて細すぎ、ネネは小さくて細すぎ。
リアルで見た感想とは見ると、松下は大味だけど一番スタイルがリアルでよさそうだ。
外国人体型の人ってテレビだとかなりつらいものがあるし(例:藤原紀香)。
しかし、やはり体重や3サイズは非公開なのね、松下w
768可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 01:42:47 ID:bZ+NIBo/0
ネネってリアルでは子供いるんだよね?
もしいなかったらかなりリアルで可哀相だね。
外見は体悪そうなので、不妊の役にむいてるよ。【不妊の人気分悪くしたらゴメンン】
769可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 02:20:34 ID:VAZ6wMO00
松下,ミラクルタイプのときのアデージョルックのときはすんごい色っぽかったな。

ニットとか淡い色のスーツとかだと余計太って見えてしまうね。
ブルベ冬なんじゃないだろうか。
770可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 02:21:09 ID:5fxpY1g10
>>768
ネネは男の子がいるよ。もう10歳くらいになるんじゃないかな?
アラフォー唯一の既婚者だよ(男性陣除く)。
・・・・あれ?はいりって既婚者だっけ?
771可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 08:32:45 ID:JPJ/35zd0
はいりは未婚だよ。バツもなし。
藤木は既婚者だよね。子供はいるんだっけ。
772可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 08:40:11 ID:ypmJV5FS0
じゃあこの6人では既婚者は2人だけなのね。
へ〜って感じ。
773可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:45:02 ID:f0el6X5p0
藤木は1歳の可愛い娘がいるって育児板でみた。
はいり、ナンチャンに似てる。
ナンチャンがはいりに似てるのか?
774可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:48:09 ID:NMippeJC0
既婚者の2人がその中で一番独身に見えるw
775可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:14:08 ID:bZ+NIBo/0
>>770
情報サンクス!
いるんだ。でも10歳ぐらいなんだね。

リアルとドラマの役はちがうのね。松下とか結婚していないし。

>>774
同意w
776可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:39:40 ID:ouepDy11O
>>772
その中にラムネさん入ってる?忘れられてる?
777可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:48:26 ID:0om62S6mO
ラムネじゃ通じないw
神保さんも既婚者だね。娘さんがいるんだっけ。
778可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:31:50 ID:dl87n1Vz0
>>767
えぇぇ
173.6 cm / 48kg って数字だけみると拒食症の域だよね?
それでバスト83もあるなんてどう考えてもおかしい
779可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:39:59 ID:52BZsBEX0
>>778
甘味のはバストというよりチェストな気がw
しかしあの身長であれだけ肩幅があって48kgというのは確かにすごい。
松下が太って見えるわけだわ…
780可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:58:13 ID:I3Q9ChAQ0
リアルで見たらもっと細いんだろうね。
781可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 17:36:55 ID:/AQCMt3D0
スレチですまんがヅカ男役出身の人の細さは異常。
男役の時はバストとウエストの差をなくすために
ウエストにタオルまいたりするらしいからね。
それやってもすごいスタイル良いって恐ろしい。
友達は「生で見る男役は体型がマッチ棒みたいに細い」といってた。
782可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:47:45 ID:UyItAE3S0
松下は意外と小顔なんだな
天海顔長い
783可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:51:58 ID:diPAvCnI0
歌舞伎顔?ってイメージ>あまみん
784可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:55:18 ID:XTiO/kHJ0
ドラマの話ほとんどしてない。タレントの話ばっかり。
よほど中身がないんだろうね。
785可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:03:20 ID:+NJfhYyc0
おっしゃるとおりで
786可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:04:24 ID:LtfwBMBk0
>>784
はい。その通りでございます。
787可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:11:00 ID:DmJchvnqO
じゃ更に逸れてしまうが
公式の「MEN's スペシャル」?のコーナーを何気に楽しみにしている
もっと早くからやれよーとは少し思ったが
788可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:26:02 ID:LtfwBMBk0
>>787
同意!
携帯サイトなんて天海の画像ばっか
どうせなら男性陣の画像アップしてくれっつーの
789可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 04:54:30 ID:8ccOFaL4O
はいりと、片岡鶴太郎、似ている。

顔だけじゃなく、どちらも芸達者であるという点も。
790可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 09:35:04 ID:jJivXRFh0
はいり、昔赤坂で見たことあるけど、頭身がすごかった。
スタイルいいと思った。
身長高いのかな?
ただ、顔のタテ部分は小さいのに、エラは遠目でもすごくて、それだけがもったいない。
芸能人って、細長い人多いし、目をひくね。
791可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 09:58:10 ID:SqqZCRIv0
はいり、スタイルいいよね。
舞台でモード系の服着てた時、最初顔がみえなかったから
「あの女優は誰!?」とか思った。
よくみたら片桐はいりでびっくりしたことが。
かっこよかったよ。
792可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 10:20:23 ID:8BKcDnRn0
>>791
イッコーちゃんみたいなものかww
793可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:15:31 ID:Yow3Hc8j0
>>761
そっか、都ちゃんの旦那さんなんだね。
どっかで見たことあると思った。カップ麺さえあればいい人だから楽とか
都ちゃんいってたな。

男役といえば一路真輝しか見たことないけど、小さいってのが感想だった。
公式プロフも164なので納得。
794可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 15:52:32 ID:UF5anssw0
164か
795可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 17:13:16 ID:y3zlgJGX0
>>789
確かに鶴太郎と似てるわ!
個性的な女優さんだよね


ネネのファションなんだけど、あのファッションをそのまま真似たらイタイかなあ?@36
796可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 17:47:13 ID:kM32Vody0
ネネでもあのファッションは相当痛いと毎週思ってるけど。
797可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 19:57:18 ID:Ex3RCHEn0
スタイル良ければいいんじゃないかなぁ?
この前着ていた 緑色のふわふわなオーガンジーの服、
すっごく好みで欲しいと思ったけど…
太ももが太すぎる私には 絶対に似合わないよ。。
798可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:05:49 ID:kM32Vody0
私は、ネネは細すぎて逆に年が隠せてない。
キャリア風を生かす設定なんだろうけど、もう少し大人めでキメて欲しい。
あのファッションはやっぱり20代なんじゃないの?
30代でも、ふっくらして溌剌としたカンジの女性なら着こなせると思うけど、
今のネネはキャラとかぶってますます痛々しく見える。
それも計算で着させてるならすごいけど。。

と、ここまで書いて気付いたけど、ネネってまだ20代だったならすまそ。
799可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:09:58 ID:jovu4TX+0
ネネは今月40歳になるよ
800可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:54:42 ID:8pHY5cdZ0
ネネの役、やっぱり今年四十歳になる人には無理があると思う。
実年齢が35くらいの女優、誰かいなかったのかな。
801可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:03:59 ID:hDkQhSZh0
33〜35ぐらいだと、稲森、常盤、米倉、篠原(産休中だけど)あたりかなあ?
雰囲気は合ってるし、寧々でいいとは思うけど
802可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:17:41 ID:wD57g8JS0
35歳前後の女優って主演か相手役しかしない人とか、2サスor刑事物でしか見ない人とか、
映画に行ってしまった人とかが多くて、脇役で35歳前後はかなり少ない。
803可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:41:22 ID:AjI6DuUk0
脇役ってことになるといないね。りょうとか。キムタエは産休か。
ちょっと年上だけど石田ゆり子とか。
・・・ネネでいい気がする。
804可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:46:22 ID:wD57g8JS0
35〜40歳の女優は産休とか育児休暇とか多いよね。
805可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 23:55:19 ID:v7zsjcKz0
内田有紀、黒谷友香

違うか。ドロドロをかかえた演技とか出来なさそうだし。
806可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 23:57:44 ID:eCtaOudF0
>>805
この二人は嫌だw
20代前後の女優は多すぎるのに35ぐらいはいないんだね
807可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 00:05:49 ID:L8KlpXrz0
稲森、いいと思うけどな。ロンバケのイメージで見始めたら、篤姫の滝山が
怖くてびっくり。あの感じでやってみてもおもしろいんじゃないかと思う。

ヌードに近い格好で靴のCMか何かに出ていたころの寧々は綺麗だったなぁ
今は目の下のクマがひどすぎて・・・子供産んで劣化しすぎだと思う。
次のドラマに期待してる。
808可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 00:08:37 ID:+6NolT0L0
瀧山の稲森、下にもコッテリアイライン引いてたしかに怖い
809可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 00:33:47 ID:KLe28moC0
>798
ネネはスタイリストじゃないんだから、センスは二の次、年齢を考えたシックさより
情報通の編集者ファッションとして、今の若作りスタイリングがリアルだと思う。

こないだ、CanCanの元編集者で40才近い『渡辺佳恵』って人が、
「元気の源泉」というちょっとした番組に出てたけど
ネネが着ているみたいな、年齢を考えると、ちょっと「ギャッ」って思ってしまうような
ゴテゴテっとしたToo Muchなデザインの組み合わせの服に、アクセサリーじゃらじゃらつけて
ネネみたいに似合わない若作りファッションしてたよ。

サイトの写真は粗も見えず若々しいけど、テレビ映りはネネと同レベルでした。
http://www.tbs.co.jp/genkinogensen/
810可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 07:05:39 ID:sgpVEZR90
ネネの格好って、若作りだったのか・・・。
20代が着てもかわいいけど、30代後半から40代の人が着てもかわいい、
年代を選ばない服装だと思い込んでた。
自分の感覚が年々分からなくなってくわ。

811可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 08:49:26 ID:TV9Dxhs1O
自分がいいと思ったら、何着てもいいんじゃないかな。

松下さんちの息子がムカつく。親父の真似っこで雑な事しといて、傷付くときはいっちょ前か。
812可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 08:59:24 ID:aATrh64k0
両親の激しい喧嘩がいたたまれないのはわかるし
可哀想だったな。
813可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 09:32:40 ID:02bDemnK0
>>810
ショーパンとかはさすがに無理だけど自分もあれぐらいだったらいいじゃん、と
思ってしまっていた。35歳ならありかなぁと。
自分も無意識に若作りしてる格好になってるのかも…と思うとこわいね。
814可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 09:37:48 ID:hHuzCVe80
>>809
その人40なの!めちゃめちゃ若いね。よくみると顔のたるみ方とか40歳なんだけど
一見20代だよね。ナンパとあされそう。
815可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 09:59:04 ID:EAjsHyxL0
>>810
つーかうちの母親(60歳)もネネっぽい格好してる。
あの年齢になるとキャリアファッションはおかしいし普段着では普通だと思ってた・・orz
伊太利亜とか着るようにアドバイスしたほうがいいのか?!w
816可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 10:37:01 ID:U4jYi+kU0
ミニスカートとか露出多すぎるのはどうかと思うけど
じゃなかったら好きなファッションでいいんじゃないかな
817可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:03:55 ID:HUGhMH+z0
>>811
同意
少しは母ちゃんの手伝いしてやれよと思った。
何もしないで傷ついてるから同情しにくい。
818可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:07:41 ID:Obj4e/9v0
あの家の男どもが何にもしないのは、母への愛情もあったと思う。
なんかしたら、やり方にあーだこーだ文句言いそうだ。

状況が変わったからって、今まで甘やかしてたんだから
急になんかできるもんじゃないよ。
819可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:11:55 ID:hg9MWxpz0
松下息子 今まで何もしてなかったから手伝いに抵抗があるとか 恥ずかしいとか。
あの父親の手前もあってw
820可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:14:54 ID:29Q1p9xw0
個人的にはこのドラマの題材とキャスティングは最高。
なのに脚本がつまらないのが凄非常に残念。
アマミ、松下、ネネ、ハイリ。この4人ならどんな設定や鼻に付く台詞があっても
イライラしたり胸糞悪くならずに見れる最高のメンバーなのに
あ〜〜〜勿体無い。
現実的でも、非現実的でも、ドラマが面白ければ何でもいいのに
脚本が散らかりすぎて、何を書きたいのかという
一本筋がちゃんと通ってないのが面白味にかける。
821可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:17:29 ID:dXkhZ7XS0
>>820
1話でボロクソ言われてたのは忘れたの?
822可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:18:42 ID:29Q1p9xw0
>>821
知らない。何をボロクソ言われてたの?
823可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:26:42 ID:YHbtFN1KO
松下息子、母の手づくり弁当も食べない反抗期なのに
手伝いなんてするわけないよー。
824可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:38:25 ID:mu0k1s+g0
松下の息子のキャラなら
『あぁーウルセーまた始まったよ…フン!』って言いながら
テレビつけてボリューム上げまくるタイプかと思ってたのに
またそっち方向に持っていくのかーと思った
825可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:54:39 ID:tueFd0qK0
>>821
私も知りたい、何指してるのかわからない
826可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:39:41 ID:Wfdsv5ZdO
>>824
散らかりまくりの部屋で悠々とゲームしてる神経図太い子が、
親の喧嘩でああも落ち込むのもねぇ。
悠々と一人で焼肉食べてる方があってるわw
見るからに神経質そうな旦那が胃潰瘍とかの方がまだ共感できる。
827可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:10:37 ID:Q8TcdIP60
>826
同意。
何でも手近なところから調達しようとするからひずみが出てくるんだよね。
これ以上登場人物増やしたくなかったんだろうね。
とりあえず、松下ママは旦那と子供の躾失敗してるのが諸悪の根源って感じだ。
828可愛い奥様:2008/06/05(木) 16:46:35 ID:Wfdsv5ZdO
>>827
ほんと旦那の躾は大事。
愛妻弁当を食べた後給湯室で弁当箱を洗う旦那もいれば、
遅くなるのに連絡一つ寄越さず飲んで帰ってくる旦那もいる。
829可愛い奥様:2008/06/05(木) 17:00:15 ID:Obj4e/9v0
わたしは見栄っ張りなので、よそで弁当箱を洗われたり、
ゴミ出しをされるのは嫌だ。そんな簡単なことで、大きな顔してくれるなと。
ふだん不機嫌なのに、来客のときだけかいがいしい男とか最低。

あの息子、態度は悪いけどちっとも手がかからなくてうらやましいんだけど?

夫が、いつも本当にありがとう、君のおかげで幸せだと言えば、丸く片づくのにねえ。
830可愛い奥様:2008/06/05(木) 17:23:45 ID:7DflfCQw0
>>829
そっかー。見栄っ張りってそういうものなのね。

普段は社員食堂の夫が、食堂の改装かなんかで私がお弁当作ったときに、
弁当箱を洗って返してくれて、心底うれしかったよ。
新婚でもないのにさ。感激して涙ぐんでお礼を言ったもんだ。
と同時にOL時代、母親に弁当作らせ「貧相」「まずい」「見かけが
イヤだから持って行きたくない」と言ったりして、一度も弁当箱を洗った
ことなかった自分を恥じた・・・。
831可愛い奥様:2008/06/05(木) 17:41:34 ID:dXkhZ7XS0
>>830
友達が派遣で働いてた時、
女性社員が「洗いますから置いててくださ〜い」とか言ってたらしい。
それなのに、いつまでも弁当食べてて、
結局早く食べた友達が洗うハメに・・・

なんてこともありますからwww
832可愛い奥様:2008/06/05(木) 18:16:51 ID:hHuzCVe80
>>826
>散らかりまくりの部屋で悠々とゲームしてる神経図太い子が、
親の喧嘩でああも落ち込むのもねぇ。

激しく同意。だから親のケンカで耳をふさぐシーンをみてびっくりした。
親がケンカしたら「うるせーなぁ」っていって自分の部屋へ戻るぐらいでいいと思う。

しつけ失敗、ほんとそうだよね。母の日に、旦那の母親の花束買うの忘れただけで
怒鳴る夫なんて信じられないよ。そんなに忘れて欲しくないんだったら、自分で買えって感じ。
833可愛い奥様:2008/06/05(木) 18:32:38 ID:iOXWTYvS0
>>826
確かに。
展開が急すぎるのはいつものことだけど、もうちょっとキャラ設定しっかりしたらいいのに。

松下旦那は一昔前のエリートサラリーマンの旦那って感じだ。
最初の頃に専業主婦を馬鹿にしすぎっていうレスが多かったけど、松下家の家庭像が
今時のあの年代とちょっとかけ離れてる。
60代くらいならああいう家庭も多かっただろうけどね。
まーあの年代でもいないことないだろうけど。
834可愛い奥様:2008/06/05(木) 18:56:45 ID:251KyiKr0
>>833
もろ松下世代だけど、いるよ〜私達世代が亭主関白夫最終生き残り世代かな。
でも少数だけどね。
835可愛い奥様:2008/06/05(木) 19:17:05 ID:Wfdsv5ZdO
瑞恵の旦那、なんで自分で花送らないのかしら?
瑞恵が旦那の名前で送ってることなんて、
宅急便伝票の字を見ればバレバレなのに。
836可愛い奥様:2008/06/05(木) 19:19:29 ID:2Hhf47Xe0
837可愛い奥様:2008/06/05(木) 19:31:59 ID:hg9MWxpz0
>>835
そういうのは妻の仕事だと思ってるんだよ
義実家の母の日とかも だいたい嫁が贈ってるよね
838可愛い奥様:2008/06/05(木) 19:49:52 ID:pDyCIC1a0
たった1回花贈るの忘れた(遅れた)くらいで
息子にチクるトメがむかつく。直接松下に電話して
「何かあったのかと思って」(これもイヤミだが)とか言えばいのに。
839可愛い奥様:2008/06/05(木) 19:56:29 ID:251KyiKr0
>>838
ちくってないよ。旦那が「お礼の電話が『なかった』!」って怒ってたw

ウチの旦那も私に贈らせる。「〇〇ちゃん(私)からだっていうのがいいんだよう〜」と言って。
まあ私のほうが暇だし、「嫁に好かれてる」ってのが建て前でもうれしいんだろうし
やっておいてるけど。
それプラス、嫁の仕事だと思ってるんだろうね、松下旦那。
840可愛い奥様:2008/06/05(木) 20:14:56 ID:L5jSH8gI0
>>839
そう聞くと普通に思えて来た。
841可愛い奥様:2008/06/05(木) 20:52:12 ID:Wfdsv5ZdO
>>839
やっぱりそれが普通よね。
花のシーン見た時、子供の頃母の弟から母あてにお歳暮が届いて、
宅急便伝票を見た母が、「これは○○(母の弟の名前)の字じゃないから
奥さんが代わりに送ってきた」とか
「良い奥さん」とか言って誉めていたのを思い出して、
ひょっとして瑞恵の旦那は親孝行+トメの瑞恵への評価があがるために、
瑞恵に送らせていたのかと思ってた。
でも花ぐらい自分で送れと思ってる人が多いから、
自分で送って良いものだったのかと。
842可愛い奥様:2008/06/05(木) 20:57:37 ID:iOXWTYvS0
>>841
気の回る旦那さんならそういうこともあるだろうけど、松下の夫はそれはなさそう。
本当に松下のためにやってるならあんな頭ごなしにどならないだろうし。
843可愛い奥様:2008/06/05(木) 21:07:56 ID:NJZ3RYli0
花を送るのは妻なのに
お礼の電話は夫にくるのがおかしい
844可愛い奥様:2008/06/05(木) 21:20:09 ID:nZHmPgdt0
送り主が息子の名前だから一応息子に電話して嫁のことを褒める
→嫁さん褒められて息子嬉しいって展開なんじゃないの?
瑞恵の旦那の母親が本当の送り主に気づいていると仮定すると。
845可愛い奥様:2008/06/05(木) 21:32:09 ID:tPp7mCpv0
そんないい話には見えないよねw
妻を「妻」という自分の所有物と思ってるんだろう。
自分がしたいことは代わりにしてくれて当たり前。
勤めいくのもみっともないと言っていたし、ステイタスもだね。
846可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:01:16 ID:dXkhZ7XS0
だいたい、洗濯物をある程度ためてからしてることまで文句いうのもどうかと。
仕事との両立で時間配分が変わるんだから仕方ないじゃん。
847可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:03:34 ID:hg9MWxpz0
だって仕事に行くこと自体に疑問を持ってるし、旦那。
俺の給料で充分暮らせるだろって言ってたしね
848可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:07:34 ID:nZHmPgdt0
自分の給料で十分暮らせるはずなのに、旦那から見て意味不明な理由で働きに出て
(しかも非正規雇用で旦那から見たらたぶんしょぼい給料)、
家事は手抜きしない約束なのに洗濯物貯めるじゃ文句の一つも言いたくなるって。
849可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:14:25 ID:tPp7mCpv0
給料の金額見えたね。忘れたけど12万とかだったかな。
850可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:18:46 ID:hg9MWxpz0
俺と息子に散々迷惑かけておいて、たったそれだけか!とか言いそうだね旦那w
851可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:30:34 ID:jSfe3gmeO
パートで12万は偉いよ。
私なんかせいぜい7万〜8万がヤットよ。
852可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:35:39 ID:nZHmPgdt0
>>851
瑞恵はパートじゃなくて派遣。
1か月分のお給料が丸々入ったのか、2〜3週間分しかないのかはわからないけど、
派遣で事務だったら1ヶ月20日働いて18万ぐらいは貰えるから、12万はかなり少ない。
853可愛い奥様:2008/06/06(金) 00:04:49 ID:eTFBh/zH0
>>852
営業だから歩合制なんじゃないかな。

予告だと明日松下は私の人生が〜とか言うから
それで夫と上手くいくんじゃないの。
あと息子の件で夫婦が考え直すとか。
みんな散々書いてるけど息子のキャラ設定が適当。
キャラ設定はちゃんとして欲しい、藤木も然り。
854可愛い奥様:2008/06/06(金) 00:20:45 ID:j5MzHTHU0
>>853
松下夫婦は明日で妻の自分探しは解決しそうね。
それで来週は旦那から衝撃告白?妻が呆然とする秘密って一体何?
藤木のトラウマがしょぼかったのでこっちもしょぼいかも知れないけど気になるわ。
855可愛い奥様:2008/06/06(金) 00:24:49 ID:943/OFXI0
私なら「送ったよ、まだ届いてないのかしら?」とか言うわ。
で、後で送るw
ああいう旦那だったらそうしないと持たないよw
856可愛い奥様:2008/06/06(金) 00:39:03 ID:fEGU2fl10
>>854
>それで来週は旦那から衝撃告白

きっと転勤とかじゃないの?海外転勤とかさ。
テレビドラマにありがちでウンザリするのが、終わりの方で必ず出てくる
海外に行くという展開。なーんか脚本家のやっつけ仕事っぽくて笑える。
857可愛い奥様:2008/06/06(金) 08:36:37 ID:j9/1GBHB0
日本の保険会社で、海外に転勤なんてあるの?
858可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:12:15 ID:TIUHc/aQ0
>>854
女装壁とかだったら楽しいなあ。
859可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:25:36 ID:N/iYtkNS0
実は俺主夫になりたかったんだ!かっこ悪くて言えなかったけれど。
家事をしなかったのも主夫への思いを断ち切るためだったんだ。すまない。

とかだったらバロス。
860可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:26:49 ID:D/QEyPbf0
今日バレーボールあるね。延長しないといいけど
861可愛い奥様:2008/06/06(金) 12:04:56 ID:fzh4f//f0
>>853
わかる
息子と藤木のキャラぶれてるよねえ
862可愛い奥様:2008/06/06(金) 12:31:26 ID:nIEeQe5m0
>>860
録画延長しといた。ありがとう。
863可愛い奥様:2008/06/06(金) 13:57:12 ID:943/OFXI0
実はゲイとか、不倫していて相手に子供できたとか。
急に昼ドラ系に移行w
864可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:12:09 ID:Q28X6Jod0
>863
そして米倉涼子が登場するのかw
865可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:21:50 ID:QA+TMyQ10
若作りだけどネネのファッション毎回楽しみにしてる
ネネはシワも目立つがそれでもやっぱなんか華があるんだよね
垢抜けていて洗練されてるっていうか、、美人でもないのになんでだろ
866可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:38:48 ID:pYtcNM4M0
OPが古臭くて笑っちゃう
867可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:54:12 ID:HzesU9Hk0
主題歌がまりやですから
868可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:00:26 ID:ikPdVv52O
>>863
男の部下と不倫とか?w
869可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:10:00 ID:ewSOrocf0
>>866
同意。なんか恥ずかしくてみていられない。 

はいりがまー君の店に入ってきて、弟に向かって「緒方様だけはだめよ! やめなさい!」
というシーンが嫌だった・・・。せめて弟だけお店の外に呼び出して話をするとか
してほしかった。番組の都合上、みんなに知らせるってことがあのシーンだけで済んだから
テレビ的には楽だったんだろうけど・・・。いたたまれない気持ちになった。
870可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:11:23 ID:P2dzBSMZ0
>>868
ラムネw
871可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:22:52 ID:W++5Szcg0
>>861
天海もブレてる
加藤が倒れたときは即仕事放り出して駆けつけたのに、
予告で、「仕事と岡村さんとどっちとるの?」の問いに
「選べないし、比べられない」 なんてセリフが出るようには思えない
872可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:53:53 ID:Q28X6Jod0
そりゃあヤマギシみたいなところに今の仕事放り出してついて行くのと
一晩看病で仕事に穴あけるのじゃ気軽さが違うでしょう
873可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:18:38 ID:ikPdVv52O
>>871
制作者の意図はどうあれ、アフガン男には仕事を放り出すぐらい
ときめいていたのに、恵太朗にはそこまでのときめきはないように
見えてしまうよね。
874可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:21:31 ID:TIUHc/aQ0
>>873
倒れた人をほっとけないのは医者だからと思った。
恋人時代は藤木相手よりラブラブぽかったけど。
875可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:23:42 ID:W++5Szcg0
とにかく、天海が藤木に惚れてるようには全然見えない
876可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:28:49 ID:V4tLGK2d0
たった10話か11話のものの主要人物のキャラ設定がしっかり出来ないのって
脚本家または演出家としてどうなのかね?

天海に関してはありかなと思う。
アフガンの男は当時は年齢が年齢の時でそこそこ恋愛にもはまってたのに
いきなりいなくなった男だった。それが帰ってきて当時の思いがよみがえった感じだったのだろう。
だからアフガン>>仕事は当然だったというか懐古気分もあったはず。
877可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:15:48 ID:943/OFXI0
>>875
同意。全く感じないね。

それに、藤木ってEDとかそういう展開なのかな?
あの二人、結ばれてないよね?
実は藤木と松下旦那が付き合っているとかw

878可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:21:46 ID:Qb8Chv8X0
藤木だって、天海に惚れてるようには全然思えない。

>>875
天海は、藤木を確保したかったということはじゅうぶん伝わった。
879可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:43:58 ID:Q/vEA5R30
>>872
あのヤマギシの夢語り、引いたわぁ〜
臨床心理士ってもっとちゃんと勉強してる人たちなんだから
もっと現実的な夢を語らせてあげればいいのに・・・と思った
880可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:56:46 ID:KsrCyYMH0
そうだね、お笑い同好会なだけじゃんって程度しか感じさせてくれないよね。
天海が走って追いかけたのはよかったけど、その後「プゲラ。可愛いところあるんですね」
まではよいとして、その後のフォローがなかったら全然生きてこないじゃんね。
ふてくされ天海に「年上の人を可愛いって思ったの初めてです。テレッ」とか
突然抱きしめるとかしてくんないと、リアルさがなさすぎてつまらないわ。

うちも自動延長録画がたまにサボるから次の番組まで予約しとこ。めんどくさ。
881可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:57:26 ID:TIUHc/aQ0
実際にそういうことしてる人もいるわけで(ヤマギシじゃなく)、
ロマンチストだなあとは思ったけど、問題は資金でしょ。
里子を引き取るにしろ、単身者じゃ認めてもらうの大変そう。
882可愛い奥様:2008/06/06(金) 19:07:42 ID:9RbiHEuCO
でもさー今夜の9話で
聡子と恵太朗が急接近して
大人な濃いラブシーン観せられたら ぶっ倒れるわ。
やっぱ、このまま じゃぁーそういう事で〜って早く終わって欲しい気もする。

883可愛い奥様:2008/06/06(金) 19:25:24 ID:IR0yf2eSO
松下夫役の俳優さんが俳優さんなので(やたら変わった役が多い気がする)、どんな秘密でも驚けない。
884可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:24:18 ID:9oATF1rv0
>>877
あの一夜は、やっちゃったっていう設定じゃないの?
885可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:25:22 ID:j5MzHTHU0
>>883
マー君とアッーでも美少女フィギュアに恋してるでもさらっと演じてくれそうだし、
美少女フィギュアにキスしたら、本当に愛おしそうに見えそうで恐いw
886可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:35:24 ID:xzfL94CUO
延長するのかな?
887可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:48:02 ID:OlSMDjw70
バレーは勝ったけどね。
888可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:00:53 ID:mf0VxdLc0
藤木の役所には正直魅力を感じないんだけど、天海さんがもともと好きなのと
マー君と大塚ねねの間柄が結構良くて毎週みてます。
それと松下ゆきの中年女性のリアル感ねw
私は同じ年頃なので体型的にも考えが甘ちゃんなところも周りにいる主婦っぽくて
身近に感じるわー。
889可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:15:17 ID:W++5Szcg0
>>888
逆だわ〜
聡子にちっとも共感できないから
藤木、筒井、神保、ネネ夫、聡子パパ目当てで見てるw
松下の役どころは一番共感できるんだろうけど、アレでも恵まれてると思う
890可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:50:14 ID:bxwRL9fH0
私も。天海が一番いらないw
優等生すぎるのかつまんないんだよね。
でも他の人はいいので見てる。
松下はちょっと型どおりだけどやっぱり上手いと思う。
主婦じゃなくてシングルマザー役とかのが見たかったけど。
891可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:59:52 ID:dpLX+ipz0
加藤雅也が聡子の家に住んでたときもエッチしてる風ではなかったよね?
加藤「じゃあ寝るよ」
聡子「おやすみなさい」
って感じで。チューすらなかったよね?
ものすごい違和感だった。
892可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:08:22 ID:2EKibe2lO
先週は瑞江は定食屋ねおかみさんになるのかと思ったが
瑞江一家は丸く収まったね。なんかいい感じに収まったから良かった。
って思ったのに、あの予告は何なんだ?釣り?

新庄って顔はイマイチなんだけど、頭小さくて頭身バランスよくて
凄くスタイルいいから五割増しで良く見えるわ。
あんな指輪イラネーw

893可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:13:56 ID:Jxv4+KtH0
>>892
「エコ、エコ」言ってる割に箱が立派過ぎるやろが。w
894可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:13:58 ID:ihSU3eEO0
松下一家、めでたしめでたしと思っていたらまさかの離婚つきつけられなんて。
ネネの家は、旦那さんが惚れて結婚したはずなのに、それがまったく見えなくなってる。
895可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:14:49 ID:D/QEyPbf0
予告で松下に旦那が離婚してくれって言ってなかった?

ネネ妊娠って新庄の子なんだよね
前回放送後ごろに ネネ夫=ストッキング強盗って見て、それにしか見えなく
なったじゃないかー
896可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:16:24 ID:gISL0Pw0O
おもしろかった
エコ指輪ワロタw
空気読めないムード作れない男いるいるwってうちの旦那だがorz

神保に萌えたー
子供が精神不安定という重いテーマなのにそれが全く伝わってこない
このお気楽さがいい所なのか悪い所なのか
897可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:18:01 ID:j5MzHTHU0
瑞恵の旦那の離婚してくださいは、妻に言ったんじゃなくて奈央のために新城に言ったのかも。
898可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:20:18 ID:AC/zasRQ0
エンディングでさ、物語がよく出てるよね。

ネネはウサギがクルクル回る車で、走ってるけど
走っているようで全然走っていない、空回りしているだけで
それをマーくんが見ている・・・
瑞江は洗濯している姿が一番似合う・・・
聡子は、ドレスも着たいが白衣も脱げない・・・



899可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:20:35 ID:sxIz2FfN0
松下一家の離婚、無難なのは、
旦那(or松下)の地方転勤話浮上し、
改心した松下旦那が松下の仕事に配慮しての離婚申し出?
松下は派遣だけど、仕事ぶりを認められてどっかに拾ってもらえることになったとか。
900可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:21:20 ID:2EKibe2lO
>>897
録画してないから確認出来ないけど
「瑞江、離婚してくれ」って聞こえたんだが・・・

901可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:25:43 ID:Qb8Chv8X0
なんかこの番組、予告がヘタorz
ネタバレ多いし、たのしみ半減だよ
とくに、ウサギ鬼ごっこのあとのスポンサー読み上げるバックでやってる
「今日のハイライト」
あんなの、エンディングのバックに流せやごるぁ!
902可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:26:09 ID:Qb8Chv8X0
建てるか?
903可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:27:05 ID:Qb8Chv8X0
あ、ごめん900台か。
991踏んだと思っちゃった。スマソ。
904可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:31:03 ID:fiHluBYz0
>>903
( ´∀`)σ)Д`)
905可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:32:29 ID:Jxv4+KtH0
大場久美子、浮いてるな〜。

阿木耀子とか佐藤友美とか、もうちょっと
「昔、いい女枠」の女優さん持ってきて欲しかったわ。
906可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:33:43 ID:cB+72lcuO
来週の予告、確かに「瑞江、離婚してくれ」って言ってたよ。
ホントばらし過ぎよね!
プロポーズシーンまでやるなよ〜〜。
907可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:35:51 ID:166lnvVU0
>905
そういうシックでかっこいい女性は、女性誌の編集長にいないんじゃない?
908可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:38:03 ID:j5MzHTHU0
>>900
はっきり名前まで言ってたの?あらら。
それじゃあやっぱり離婚かしら?なんか旦那に秘密があるらしいからどんな秘密か凄く楽しみ。
909可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:38:11 ID:XiSnN6gu0
ようすけくん、演技下手だなー
救急車の中で叫んでるのも弱弱しすぎて、ガラスに腕突っ込んだとは思えなかった。
910可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:39:01 ID:D/QEyPbf0
ギャラの都合じゃないか? 大場久美子にしたのは。

岡田のSPも大場久美子ゲスト出演だったが、どうでもいい役だったし
911可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:41:30 ID:sxIz2FfN0
毎クール何かしらのドラマを見てる訳じゃないんでよく覚えてないけど、
以前もTBSドラマで「来週の予告見ればもうあらすじがわかるから見なくていい」
と言われてたな。
ジョシデカだったかな。
912可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:42:26 ID:ZgTkZcvLO
ようすけ君のキャラ、ブレ過ぎておもんなかった〜。
自分もお母さんに「ありがとう」なんて言わなかったくせに
両親にあんなこと言う〜?
913可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:44:42 ID:j5MzHTHU0
散らかった部屋で悠々とゲームをしていてお手伝いなんかしたことない子に
あんなこと言われてもねぇw
旦那の方がまだ渋々ながらもお手伝いしてたのに。
914可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:56:06 ID:vZ8rMwEC0
離婚切り出してるし、ネタばれにはならないと思うが・・・・
ラムネは会社で何かあったらしい。(詳細は不明)
その話の流れで離婚がでたのでは?と。

もしかしたら退職?
・・・で、ラムネが主夫になって松下働く。みたいな
結末なのかと妄想・・・。
915可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:57:38 ID:OuG9cM9h0
大場久美子は息継ぎとか間とか結構努力の跡が見えるなあ。
お腹から声を出すようにするともっといいと思う。
916可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:01:35 ID:Gueedkrj0
新庄役の人って喜多善男で生瀬の相方だった人だったんだね。
今さら知って驚いたw
だって全然別人なんだもん。
917可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:05:22 ID:uXKNkhDHO
>>913
そうそう、むしろうるさい母が出ていったら
ラッキー!一晩中ゲーム三昧、とか思うんじゃ?
お弁当食べずにパン買ってた子が、晩御飯はチンして食べるってのも…。
晩もパンかカップ麺かコンビニでオケのはずだ!
918可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:08:07 ID:h005wYlo0
子供がそんな風でも、親がケンカするのはやっぱり嫌なんじゃない?>>913>>917
919可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:16:23 ID:TLyQu8NF0
ようすけ役の子、去年までいた天てれの遼希だよね。
演技は…って感じだけど、今回の話は面白かった。
松下由樹、やっぱり上手いね〜。
920可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:23:18 ID:/sk0bSgZ0
>>898
それでマーくんがネネにベール投げてるよね。
全然気付かれてないけど。
921可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:25:03 ID:h005wYlo0
>>920
うん、投げてるねー。
気がついているけど。
922可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:27:04 ID:h005wYlo0
てか、やっぱりネネのメイクが好き。
目元全体に白のハイライト入れてて。
そしてあまみの化粧は濃すぎで、ようすけ並に演技が下手。
923可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:28:04 ID:IKXM+Yk70
>>919
松下の家族はちゃんと家族に見える。

>>918
親の喧嘩が嫌ってのは理解できるけど、自分のこと棚に上げて親に説教はかなり違和感が。
924可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:28:54 ID:9svEkCkO0
>>909
岡村さんがようすけ説得するシーンも
「それ、高いんだよ」とか「君、コントロールいいね、僕にも教えて」なんて
ありきたりなセリフで、興奮しまくってる中学生を抑制出来てしまうのは
陳腐過ぎるわ・・・。
「おっさん、うるさいんじゃ、ゴルァ〜〜〜」なんて余計に暴れて出血しそう。
925可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:29:15 ID:QJ0n3yoV0
>>922
あー、ねねメイク私も好きだ。ごってりしっかり。臨戦態勢って
感じがする。
926可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:30:36 ID:KnuemTU/0
予告ネタバレだと、
天海父&後妻は籍入ってなかった、ってことかな。
で、ネネが妊娠して松下は離婚を言い出されて
天海はプロポーズされて…
ああ…もうホントに来週見なくていいかも。

今日は「それ高いよ」と言われて投げるのをやめた
ヨウスケくんにちょっとなごんだ。
927可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:32:19 ID:xGDhVkyG0
ほんとネタバレしすぎだね
もうちょっと伏せとくほうがいい
928可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:35:01 ID:h005wYlo0
>>923
んっ?あれが説教なの?子供の訴えなのでは?
『アンタに説教されたまねーーーーんだよ』なんて言う下品な家族ならまだしも・・・w

もともとお弁当も食べない、出したら出しっぱなし、手伝いしない
本当ならダメなことだけど、でも中学生ってああいうものだと、
ちょっと大袈裟だけど、そこを上手く乗り越えてやらないとね。

いや、これドラマのお話ですけど。
929可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:36:31 ID:h005wYlo0
>『アンタに説教されたくねーーーーんだよ』なんて言う下品な家族ならまだしも・・・w


に訂正wごめん
930可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:37:50 ID:h005wYlo0
でも観てみないと、わからないよね・・・
えっとあの予告はなんだったの??なんてことになるかもしれないしね。
931可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:40:14 ID:p5G5ntn80
ごめん、少し見逃したんだけど
今日「マー君」のあだ名になった理由は言ってた?
932可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:41:50 ID:IKXM+Yk70
何話めかであった瑞恵の「まさか妊娠?」→翌週釣りと判明以降
予告全てが釣りに見えます

>>928
今までの行いがもうちょっといい子だったら子供の訴えと受け取れたけど、
これまでの行いがねぇ。。。
933可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:48:52 ID:p6ZVCDCJ0
>>899
それなら離婚しなくても普通に単身赴任じゃない?
旦那は秘密持ってて、後ろめたくなって離婚切り出すんだろうけど
結局離婚しないってパターンだろね。
天海もプロポーズされるけど、事実婚を選ぶとか。
934可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:49:26 ID:uTKK6naz0
935可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:54:40 ID:h005wYlo0
>>932
もしあれが我が子なら、自分の育て方が悪かったと思うが
本当にガラス割ってケガして〜とかで何か訴えてきたら
きちんと聞くけどね・・・・
まぁドラマでは描かれてないが、本当は良い子なんだよw
きっとw
936可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:57:46 ID:h005wYlo0
5年とか10年後に離婚してほしい〜と夫も思っていて瑞江に言う
という話とかはどうだろうか?
それまでに自立しよう!お互い!みたいな。
937可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:58:25 ID:/sk0bSgZ0
>>921
そうか、気が付いてるけどネネちゃんスルーか。
938可愛い奥様:2008/06/07(土) 01:01:49 ID:im79TkKB0
先週の予告であった男性陣の座談会は実際なかったよね。
939可愛い奥様:2008/06/07(土) 01:28:05 ID:xQgXvGI20
>>913
>ゲームして手伝いもしない子だから、母親が出て行っても平気。
これはナイと思ってた。
親の関係や家庭の雰囲気に敏感で気にしていたから、余計に気にしてない振りしてただけ。
940可愛い奥様:2008/06/07(土) 01:30:07 ID:QJ0n3yoV0
>>929
スレチですみません、奥様カナ打ちなのは印刷業界の方だからですか?
941可愛い奥様:2008/06/07(土) 01:37:56 ID:uXKNkhDHO
>>939
うーん。そういうナイーブな部分を描ききれないまま、
いきなり爆発させた感じがしたなあ…。

男性3人の座談会、というかマー君の店に集合はあったよね。
942可愛い奥様:2008/06/07(土) 01:47:38 ID:IKXM+Yk70
>>941
私も洋介のこれまでの行いから、そういうナイーブな部分は感じられなかった。
このドラマ脚本あがるのが遅そうだから、後々の展開考えて演技できないのはつらいよね。
こういう展開になるのならあの部分はこう演技したのにって悔やんでいる人多そう。
943可愛い奥様:2008/06/07(土) 01:53:59 ID:GhKaOCb3O
演者はいいのに(棒息子除く)、脚本がひたすら迷走&やっつけ化してる気がする。
瑞江夫&息子の今までの描写から今日の展開はジャンプしすぎだよ。
夫はもっと難しい人だと思ってた。


男性陣が微妙な意気投合をしていたのはかわいかった。もっと見たい。
944可愛い奥様:2008/06/07(土) 02:11:51 ID:Fwn7rjGA0
確かに洋介の繊細さは急に先週から書かれてて唐突に思えるけど、
母親の弁当食べないとか、手伝いしない、散らかり放題の部屋ってのが
繊細と真反対の、親の喧嘩もへっちゃらな図太さともイコールじゃないと思うな。
例えは悪いけど、引き篭もりやメンヘルは、反抗的で汚部屋率高そうだし。
945可愛い奥様:2008/06/07(土) 02:23:35 ID:mbWgg1RvO
中学から喫煙してる子って、親の躾が悪いの?
946可愛い奥様:2008/06/07(土) 03:25:23 ID:Su4qGRB90
>>936
そういうことか。実は離婚を考えていたのは松下だけじゃなかったってことか。
でもさ、それだったら、松下が出て行ったとき
マー君の店にいったりしないような。
947可愛い奥様:2008/06/07(土) 03:51:43 ID:drJQaXXw0
いやいやいや、このドラマですよ、
「瑞江、離婚してくれないか。」→「そして、生まれ変わった(なんか適当にそんな感じのこと)
俺と、また結婚してくれないか。」@こじゃれたレストラン(決してまー君食堂ではない)
なんじゃないだろうか。
948可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:14:20 ID:1bNAf0gh0
>>947
私もそんな感じかなと思った。
それにしても瑞江夫婦は二人とも演技上手いわ。二人のやりとりに引き込まれた。
瑞江夫が病院に駆け込んできたときのオロオロぶりも良かったし。

新庄はこのまま嫌な奴のままなのかな。最初の方に出てきた田舎の法事のシーンって
何か意味あったんだろうか。何かの伏線なのかと思ってたけど。
離婚決意した途端に妊娠発覚ってベッタベタだね。
949可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:17:04 ID:CnJVFMZp0
>947
うわあ、ありそう。

来週で天海親の事実婚が発覚→天海も藤木と事実婚を選択
ってフラグが立ったような。

あの木製指輪で久々に空気読めないエコ男の設定が出てきたなw
でも過剰包装(立派な箱)もエコ的にはNGなのでは・・・・
950可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:24:57 ID:tTk3Kdwj0
>>948
新庄やなやつのままでいいよ。一人ぐらいキャラ設定がそのままの人がいてくれてもw
初めからいけ好かない感じだったからあれが急にいい人になるのは違和感。
いい人というか悪い人間じゃないと思うけど自分中心っていう性格は
早々治らない。それに寧々に対して結婚するまでは下手にでてプロポーズしてたのに
結婚したら上から目線&自分の事しか考えてないってやなやつの典型だから。
急に子供が出来て子煩悩&寧々を大事にするって変身だけは勘弁。
951可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:38:01 ID:tTk3Kdwj0
放送が終わって書き込みも落ち着いてるから
980ぐらいの人が新スレは立てたほうがいいかな。
土日で人もいないだろうし。
952可愛い奥様:2008/06/07(土) 10:05:08 ID:1bNAf0gh0
>>950
キャラ設定そのままかな?
気を取り直して明るく振舞おうとするナオにネチネチ嫌味を言ったり、俺とは離婚できないと
俺様発言したり、先週から急に嫌な奴度があがったと思った。
本性がでてきたという事なのかもしれないけど、その前まではちょっと難ありだけど
いいところもあると思ってたから。本当に嫌な奴なら不妊治療には全く協力しないと思うけど
少しは協力する姿勢を見せてたし。
ま、これから子煩悩・妻を大事にっていうのはないだろうけどw
ネネがどうなるかが一番気になる。
953可愛い奥様:2008/06/07(土) 10:43:34 ID:GDY3r79M0
おもしろかった〜。
瑞江が「私にも自分の人生があるのよ!!」
って泣きながら言ったセリフ、
私も今の旦那に付き合ってる時言ったことがあって、
涙が出たよ。
ドラマより時間がかかったけど、うちの旦那も考えてくれるようになった。
954可愛い奥様:2008/06/07(土) 11:45:34 ID:h7CGdQhg0
>>912
そうだよねえ
あと、中学生にもなって両親に「仲良くして〜」なんて泣いて訴えるか?
もっとヒネてくだろうと思った
955可愛い奥様:2008/06/07(土) 11:55:18 ID:4KT5AIa80
ようすけのシーン、ああいう状況に弱いので無条件に泣いてしまったよ。
両親が仲が悪いのは、本当に本当に辛いんだよ。

木の指輪の箱はきっとリサイクル。新品!って感じじゃなかったから。
956可愛い奥様:2008/06/07(土) 12:50:32 ID:jh2q4hgH0
>>954
中1ぐらいの設定でしょ。
男の子は意外と子供っぽいよ。
957可愛い奥様:2008/06/07(土) 12:52:34 ID:eQhHCWw+0
うちの息子は中二で180あるぞー
外見は既にオッサン・・・orz
958可愛い奥様:2008/06/07(土) 13:09:41 ID:RL9wvysz0
息子語りイラネ
959可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:19:40 ID:YRFqzljqO
普通の主婦も、クラブのママも、教師も、OLも、
シリアスもコメディーも演じられる女優さんて、
松下さんくらいだよね。
ホントいい女優さんだと思う。
もう少し痩せた方がいいんだろうけど、
痩せてれば魅力的って訳でもないし、ほどほどに。
960可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:23:50 ID:Rzxv1WZC0
姉の恋人を奪う妹
みたいな役を演じたことがあるなんて
今となっては信じられない

振奴でも
この人が医者の役っていくらなんでも無理ありすぎ!と思ったものです。
961可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:44:38 ID:EH0zekMQ0
>>960
医者は医者でも、人に頼ってばかりの研修医っていうのが嵌ってたがw
今だったら、人気の小児科医か婦人科医って感じだね。
これだったら、痩せなくても今のままで嵌りそう。
962可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:46:50 ID:RVVl3b/J0
たぶん息子、躾は二の次で、とにかく受験に受かることだけをがんばらせてたんじゃないかな。
で、家ではお手伝いしない子になった。
松下が「いいのよ、そんなことしなくても、お勉強しててね。」みたいな。
で、思春期特有のちょっと反抗みたいなのもあったけど
根はいい子だったんじゃないかな。
漫画とか読んで泣いちゃうような。
963可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:56:17 ID:qFk4c94V0
同意。根は普通の子だと思う。
中学生の男子なんて普段は無愛想なのはデフォじゃない?
あの歳で「お母さん〜♪」なんてベタベタするほうが心配しちゃうよ。
964可愛い奥様:2008/06/07(土) 16:01:52 ID:Su4qGRB90
>離婚決意した途端に妊娠発覚ってベッタベタだね。

まさかマー君のじゃないよね。
965可愛い奥様:2008/06/07(土) 23:00:55 ID:P57nla940
>>964
2ヶ月間、あの旦那とHがあったようには
到底思えないよね。むしろ拒否されてたし。
その間にも不妊治療はやっていたのだろうか。
966可愛い奥様:2008/06/07(土) 23:03:11 ID:eQhHCWw+0
全てにおいてHシーン、端折り杉
967可愛い奥様:2008/06/07(土) 23:21:52 ID:GhKaOCb3O
見たいか?Hシーン。


正直松下夫妻は見たいが。
968可愛い奥様:2008/06/07(土) 23:26:49 ID:eQhHCWw+0
>>967
藤木のは見たい気がする





・・・が、相手はまー君か神保さんでw
969可愛い奥様:2008/06/08(日) 00:07:45 ID:CnJVFMZp0
>968 アーーーッ!!!


いや、それはやめてwww
970可愛い奥様:2008/06/08(日) 00:39:34 ID:/eIgIQa8O
正しくはアッー!だよ。
971可愛い奥様:2008/06/08(日) 00:57:21 ID:dRuuknkc0
>>967
見たい見たい。でも両方ともゴツイからプロレスに見えそうでちょっと不安w
972可愛い奥様:2008/06/08(日) 00:58:04 ID:4GaXfrOX0
奥様方、おもしろすぎですw
ここのスレのおかげでドラマに妄想という名の幅ができすぎだ
973可愛い奥様:2008/06/08(日) 01:10:33 ID:89MGkX29O
>>971
昔松下由紀が山崎まさよしと濡れ場やってたけど、かなりハードで驚いた記憶が。
神保さんは篦棒に上手そうだ、そういうシーン。

こんな二人のベッドシーン、ごつさもあいまってエロというよりトラウマになりそうな気がする…
974可愛い奥様:2008/06/08(日) 04:17:13 ID:mTZfxCgh0
散々言われてるけど、やっぱりようすけには疑問がありすぎて全く感動出来なかった。
むしろムカついた。
「もっと母さんに優しくしてやれよ!家の事一生懸命やってくれてるじゃん!」て、
その一生懸命作った弁当に平気で手をつけず、
ご飯だよと呼んでも舌打ちして睨んでた奴が何言ってんだって感じ。
お前、一緒になってストレス与えたじゃん。確信犯で。
ああいう流れに持っていくなら、両親の不穏な空気感じ始めたあたりで、
わざとらしくてもぶっきらぼうでも、ひそかに母親を思いやる行動をして仲を取り持とうとしてみるとか
ちょっとワンクッション欲しかった。
975可愛い奥様:2008/06/08(日) 06:59:35 ID:CYS05z8W0
>>973
私の中では、山崎まさよしが濡れ場、というのがショッキング。
カレ、役者もやってたんね。

ねねとストッキングは、家出から帰ってきてからの仲直りHがあったのでは、と予想。
次週までの時間経過(たぶん妊娠分かったのが家出から10日〜2週間後くらいの設定)で、そのくらい。
ドラマって、大体暦通りで時間配分してるよね?
976可愛い奥様:2008/06/08(日) 09:58:07 ID:kAAgbsIj0
洋介はあの父親の背中を見て育っているから、仕草が父親に似てるところもあるが
母親を好きな様子は端々に現れてたよ。
松下がパソコンでトラぶってる時スッと直してあげたり、手料理を作りだめして冷凍
する時もそばで見てたり、初給料で奮発した焼肉を笑顔で食べてたり・・・
「(家事以外)何もできない・・・」って言ってる母親より、仕事をしてる母親を
応援してる感じはしてた。
父親が怖くてなかなか露骨に母親の味方ができなかったんじゃないだろうか?
14歳って難しい年頃だよね。
977可愛い奥様:2008/06/08(日) 10:50:19 ID:UD3dtzyR0
>>976
息子は初めの1,2話とその後ではキャラが変わりすぎ。
>>976が書いてるのは後半のキャラだけど
初めのキャラは弁当は作ってもらってるのに食べないで持って帰ってくる。
帰ってきたらゲームしかしてない・・・など。
あの子が両親がちょっと口げんかしたぐらいで
階段で耳をふさぐっていうのは飛躍しすぎというより人間が変わりすぎなんだと思う。
978可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:07:51 ID:3uKcZEwm0
洋介が
「今まで僕も悪かった。父さん、一緒に変わろうよ。
家族みんなが自分にできることをやって助け合おうよ。僕も頑張るから」
と言ってくれたら私も泣いたと思う。
979可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:16:42 ID:3Alzy4CU0
ネネはまーくんの子かと思った。

旦那とはHもなく離婚を言い出してすっきりしてまーくんの
店で泥酔して介抱してもらってそのはずみで・・・

不妊のはずなのに何で1度で妊娠??
の感じかと・・・妄想乙だな。
980可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:35:09 ID:hdiHTLYH0
まーくんはそんなことしないと思う。
981可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:48:19 ID:Mme1WGhI0
結局はストッキングとの間に子供が出来て
夫婦は上手く行くんだと思う。

マーくんは可哀想だけど、
最後はネネの幸せを祈ってずっと見守るというスタンスなのでは。
982可愛い奥様:2008/06/08(日) 12:08:23 ID:LmnIgB0f0
不妊?の原因はネネだもんね。
つか、検査して妊娠しにくいってなっただけで、雑誌で大々的に不妊治療とか書いて
あっという間に妊娠したらそれこそどうよ?って感じだよね。
983可愛い奥様:2008/06/08(日) 12:28:07 ID:6EjJ6+Q20
不妊に悩んでる読者も「すぐに妊娠したじゃん!」ってムカつくだろうね。
不妊って子供が欲しくて排卵日に性交渉を2年間行なっても
できない夫婦の事を言うんでしょ?
寧々とストッキングは2〜3ヶ月でデキたような感じに見えるんだけど。
984可愛い奥様:2008/06/08(日) 12:56:05 ID:e/1MreOsO
ストッキング…
受けたわ。
985可愛い奥様:2008/06/08(日) 13:22:34 ID:nbEa0wIa0
子どもをビジネスの道具にしようと考えてるストッキングとは離婚し
シングルマザーの道を選ぶネネ。支えていくまーくん。
子どももまーくんになついて 将来的には家族に・・・っていうのがいい。
986可愛い奥様:2008/06/08(日) 13:24:39 ID:Uqn8PMnc0
ストッキング・・・。
987可愛い奥様:2008/06/08(日) 13:59:42 ID:LuUmJ6Vm0
ストッキング・ラムネ・・。
藤木は棒?
988可愛い奥様:2008/06/08(日) 14:05:24 ID:I8W0FSbk0
まつい棒みたいだなぁ
989可愛い奥様:2008/06/08(日) 14:26:59 ID:hdiHTLYH0
>>983
用意周到に妊娠を望んですぐ産科に行ったから、
妊娠しにくいってわかっちゃったわけだよね。
何にも考えずに避妊してなかったら、知らずに妊娠してたかもなのに。
990可愛い奥様:2008/06/08(日) 17:12:29 ID:3Alzy4CU0
>>983

季節的には2〜3ヶ月ってことないのでは?
最初の頃の服装や今の服装でもう少し時がたってる
気がする。
983さんのいうような不妊と違ってすぐに病院に行って
原因がはっきりわかったらやはり不妊では
あるけど体外受精が必要なレベルじゃなきゃ
読者は「すぐにできたじゃん!このなんちゃって不妊!」って
思うわね〜。
あのプロゴルファーの嫁でさえ人工授精くらいは
してるのに軽く言われてるんだから。
991可愛い奥様:2008/06/08(日) 17:20:40 ID:BfFSQAZw0
寧々が離婚したらあの雑誌は出版されないのだろうか?
確かまだ出来上がってなかったよね。表紙は出来てたみたいだけど。

>読者は「すぐにできたじゃん!このなんちゃって不妊!」
このドラマはそこまで深く考えてなさそうだからw
992可愛い奥様:2008/06/08(日) 17:29:55 ID:dRuuknkc0
>>974
このドラマワンクッション足りなくて唐突に思うシーン時々あるよね。
来週は瑞恵夫妻が結婚記念日に外食するらしいけど、
中学生ぐらいの子供が居る家の場合、結婚記念日に家で妻がご馳走を作って家族で食べる
または家族揃って外食が普通で、子供を家において外食はあまりないと思うので、
息子に勧められて夫婦だけで外食と分かる台詞が一言欲しいわ。
993可愛い奥様:2008/06/08(日) 17:36:53 ID:8ieJxz7GO
>>992
うんうん、ようすけが修学旅行とかね。
994可愛い奥様:2008/06/08(日) 18:14:19 ID:hdiHTLYH0
来週の分をもう見てしまっているの?と思うレスが先週もあったなあ。
予告編で話がわかりすぎてしまうから?
995可愛い奥様:2008/06/08(日) 20:06:56 ID:MoMFcpjo0
松下がハンカチを渡してラムネが「ありがとう」と礼を言って、自然にゴミ袋を手にしたので
松下が感動している場面、それを見て息子が嬉しそうで
本当によかったと思った

予告の「みずえ、離婚してくれないか」はどういうことなんだろうか
996可愛い奥様:2008/06/08(日) 20:31:50 ID:413L1ioH0
997可愛い奥様:2008/06/08(日) 22:49:41 ID:8mVNs0Mr0
>>995
ラムネがリストラ(?)→養っていけないので離婚 じゃね?
松下は自立しつつあるし、迷惑掛けれないって感じで。 安直かな?ww

>>996 次スレ乙です。
998可愛い奥様:2008/06/08(日) 23:55:26 ID:89MGkX29O
>>996
ありがとう。

>>997
それは…あまりに旦那さんが気の毒だ。
やり方はともかく、仕事を頑張ることで家庭を守ってた人だから。
999可愛い奥様:2008/06/09(月) 00:16:32 ID:rtGlRHM8O
リストラが理由なら「じゃ、次の仕事が見つかるまで私が頑張って稼ぐわ!」と
松下が旦那に言ってハッピーエンドじゃない?
予告は釣りだろうから、理由は何であろうと離婚しないと思うよ。
1000可愛い奥様:2008/06/09(月) 00:26:08 ID:xCcfJfy/0
1000
10011001
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀`*@ < このスレッドは1000を超えました。
   ┳⊂ )  \ もう書けないので新しいスレッドを立ててくださいです。。。
  III凵ノ⊃     \____________________
   ◎U□◎ =3
2ch全板人気トーナメント開催中です!既婚女性板も出場中