スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問228

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問は>>2へ。

  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■ http://www.google.co.jp/  
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>950さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレ>>2-10あたりを参照。

前スレ:スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問227
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209711610/

■既女以外の人はこちらへ(厳守)
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207641335/
2可愛い奥様:2008/05/19(月) 19:11:59 ID:UPPuk4le0
■子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://life9.2ch.net/baby/

■家事についての質問はこちらへ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210246999/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談22【限定】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209348296/

■欲しい物があるんだけど、どうなの?って時
【他力本願】奥様のお勧め教えて19品目【優柔不断】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210333796/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします。
【聞きたい】奥様アンケート31【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1211166073/
3可愛い奥様:2008/05/19(月) 19:12:20 ID:UPPuk4le0
■パソコンについての質問は「PC初心者板」へ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
■冠婚葬祭の服装・金額は地域差あり 「冠婚葬祭板」へ
http://life9.2ch.net/sousai/
■体の悩みはまず病院 「身体・健康板」へ
http://life9.2ch.net/body/
■「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html
■用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
■それでも分からなかったら「初心者の質問板」へ
http://etc7.2ch.net/qa/

■読めない漢字は、ドラッグ(選択)してメモ帳や書き込み欄に貼り付け、
右クリック→再変換

情報の後出しは嫌われます。
疑問質問がある方は、出来る限り最初に書きましょう!

誘導先に行く前にこちらで一言断ってから移動してください。
単なるマルチは嫌われます。教えてくれる人への礼儀は必要です。
4可愛い奥様:2008/05/19(月) 19:13:37 ID:UPPuk4le0
テンプレ以上です
前スレを使ってから移動ドゾー
5可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:59:34 ID:CaRDo2vM0

              乙
      ┌───┗━━━┓
  ┌─┴─┐      ┏━┛─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┴┐
              >>1
6可愛い奥様:2008/05/20(火) 06:11:59 ID:Hx6PzSQ+0
子を産んで、朝から晩までテレビ見ながら授乳することが増えて
これまでになくテレビを見るようになって気づいたしょーもない疑問なんですが…

日テレのお天気おじさん、木原実さんって、
朝はズームインに出て、夕方のプラス1にも出てる。
このおじさん、いつ寝てるでしょうか。朝はおそらく3時くらいから活動し、夕方の放送終了は19時です。
案外キツそうだなー、と…。
7可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:42:01 ID:SQO1RN/40
>>6
ずっと起き続けてると思ってるの?
8可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:01:58 ID:fNwofiHE0
>>6
バラバラ、だそうです。
tp://converse100th.jp/100stars_100dreams/025/index.html

朝と夜放送は余裕がまだ無い、らしい。
tp://www.ntv.co.jp/asaten5/profile/kihara.html

余談。>お天気おじさん
そりゃそうかー。若い人から見ればなぁ。20年気象予報士やってるってあったし。
劇団やってるお兄さんの印象だったよ。最近にってれ見てなかったな。
9可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:04:42 ID:JhxvnJ0o0
>>6
普通の生活はできないよね。
一般的なお勤めしてる友達と会うなら徹夜覚悟だし。
あの人、確か劇団も持ってたような覚えがあるのだけど。
108:2008/05/20(火) 10:05:24 ID:fNwofiHE0
ごめん。訂正。
×20年気象予報士
○20年お天気キャスター
11可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:11:38 ID:JhxvnJ0o0
>>8
間違ってなくてよかった。
TBSの小森谷徹が劇団員だったよね?
12可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:24:59 ID:3XtzQ1QD0
リフォームの間1ヵ月半くらいマンスリーマンションにお世話になるのですが
マンションの上下左右のお宅に挨拶に伺ったほうがいいのでしょうか?
13可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:26:11 ID:Y/5fT7p10
いらないよ。長期滞在のホテルみたいなものでしょ。
それに普通にマンション引っ越したって今あいさつしない人多いよ。
14可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:29:52 ID:Hx6PzSQ+0
>>8>>9
超しょうもない質問にありがとうございます。
劇団とは!!あの人、役者なのか!
人のよさそうなお天気読めるおじさん、としか思っていませんでした。
しかも花組芝居にいたとはー、驚きです。

夕方のニュースではお店情報のコーナーでナレーションしてたりもして、働いてるよなーと。
想像→朝3時くらいから日テレに入り、仕事。
朝10時に家に帰って仮眠とって、昼過ぎにはまた日テレに入って、20時くらいまで仕事、
その後家に帰って仮眠とって…とかだと体おかしくならのかなーと思ったりして。日テレで寝てるのかなー。
でも20年もしているのならそういう体になってるのかもしれませんね。
バード(羽鳥)が20時にはおねむですよ、とかいってて、お前は局アナだからなーと思ったりして。
なにしろ脳みそが暇なのでそんなことばかり考えてしまいます。
授乳続きで睡眠とれないなか、同じようにきっと睡眠とれてない木原さんにシンパシー。
なぜかみのもんたにはなんとも思いません。

一生でここまで木原さんのこと考えることはもうないと思います。ありがとうございました。
15可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:31:18 ID:wqFgOOPx0
>>11
小森谷徹も木原実も同じ劇団だったよ。

木原稔、夜6:50分からの天気を終えた後に
急いで劇場まで来て舞台に立ってた時期があった。
大変だっただろうな。
16可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:37:26 ID:Y/5fT7p10
>>14
木原さん、日テレが四谷にあったときは局の近くに住んでたはず。
今も局の近くに住んでいるんじゃないかなーとエスパー。
17可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:38:32 ID:GSSoChPP0
自分の今住んでいる家のマンションの住人には、当然挨拶していくんだよね?
18可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:43:20 ID:fHNFdFcK0
木原さんって劇団員だったのか。
本職がお天気おじさんで、
ニュースのナレーションは副業というか、
「いつまでも、お天気ばっかりじゃなくていろんなことやってみたいのね。」
って思ってたのに逆だったとは。
19可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:50:33 ID:JycWJoiI0
>>12
いらない。
過去長期出張などで使ったが、正直関わらないほうがいい人もお住まいなので
ノータッチが良いと思う。
20可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:22:06 ID:XgKa4rTp0
前スレで郵便配達員がわざわざ手渡ししていくと聞いていた奥さまへ。

夫が配達員なので帰宅後聞いてみたけど

・定形外や書留などでポストに入れらない時以外そんな事しない
・さっっぱりわからない

との事。

やっぱり配達員本人か局に聞いてみないと・・って事でした。
解決じゃなくてすみません。


>>12
しないし、逆に挨拶されてもびっくりするかも。
別に嫌な印象はないけど何故???って。
21可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:55:56 ID:JD1iZAQL0
>>12
私もマンスリー使ってたことあるけど、挨拶の必要はないよ。
逆に挨拶なんか来られたらびっくりされると思う。
確かに場所によっては怪しい人もいたりするしね。
22可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:52:22 ID:kc0JAidtO
手渡し郵便局員、ストーカーの香り
23可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:55:49 ID:SQO1RN/40
局員じゃなくてバイトじゃないの?
24可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:49:59 ID:5RrHsBL60
膀胱炎になったみたいなんだけど
近頃なんでも薬局で売るようになったけど
抗生物質ってクリニックに行かなきゃだめだよね。

25可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:52:23 ID:DK3pF62B0
>>24
ちゃんとした医者で尿検査してもらえばすぐわかるし
おくすり飲めば1週間ほどで治るので、ちゃんと医者行くこと推奨。

わたしは昔藪医者にあたって1か月ぐらい治らなかったことがある。
26可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:54:17 ID:5RrHsBL60
>25ありがとう。
あなどらずに医者に行きます。
27可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:54:24 ID:9XzX5wGL0
>>24
以前は薬局で簡単に買えたけど今は処方箋がないと売ってくれないよ。
28可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:58:53 ID:6I28MNuS0
抗生物質は処方箋がいるね。
29可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:09:32 ID:5OpK6u3m0
ここでいいのかな。
高校時代の友人から、実家に手紙が届きました。
10年近く会っていないので、私が結婚している事は知らない。
「久しぶりだけど元気?今度会いましょう」みたいな当たり障りのない
内容だったのですが、最後に「私の好きな言葉です」とあり

〜○○○○○○○〜 □□□より

とあって、□□□をググったら創価の本でした。
もし会ったら、勧誘されるでしょうか?返事は出さない方が無難?
3012:2008/05/20(火) 15:12:24 ID:Puuzy+wK0
>>13
>>19
>>20
>>21
レスありがとうございます。挨拶の必要はなさそうですね。
リフォーム終わるのを楽しみに荷造り頑張ります。

>>17
レスありがとうございます。挨拶する予定です。
31可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:12:40 ID:+roGUCcW0
>>29
悪いことは言わん。絶対に会うな。
当たりさわりないような適当な理由をつけて、会えなくてごめんねと、実家の住所から
返事を出しときなさい。(現住所と現性を明かすな!)
32可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:14:04 ID:n45Aex6E0
>>29
勧誘してきたら他の宗教に入ってると言えば?
33可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:20:46 ID:xdv3GfV00
>>29
>>31さんに同意
今の連絡先は絶対に教えちゃダメ
住所なんて知られたらアポなしで凸してくるよ、しかもお仲間を引き連れて・・・
34可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:21:43 ID:dAJRuk+m0
>>32
層化はそれじゃ引き下がらないような

なんだかんだ言って会わないようにするに1票
35可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:22:06 ID:8v2MXb0M0
>>29
返事を出さないのは、
人として…と自分が悩んでしまいそうなので、返事は出す。

その代わり、31さんのように、
実家住所・旧姓で、差し障りのない内容で。
季節や当時の思い出話程度かな…
36可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:28:45 ID:tq9GvfZg0
下手するとその人が実家にあたって今の家を知られないとも限らないぞ
37可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:28:57 ID:7LeG5bPGO
>>29返事もださないほうがいいです。
礼儀知らずは向こうの方なので堂々と無視が吉
38可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:29:37 ID:KBmnxdTg0
>29 実家へ来た手紙でしょ?
見なかったことにして知らない顔をしておく。
39可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:30:58 ID:yfyiSOV90
ごめん 何で>>29が層化と会っちゃいけないのか教えてクレクレ
オウムみたいなもんなの?
40可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:31:08 ID:3GqFYYmU0
そうかつながりで私もお願いします。
分譲に越してきて3年ですが、月に2〜3回聖教新聞がポストに入ります。
理事会や管理会社に言っても、個人で処分汁という対応。
これは放置していても無問題なんでしょうか。
41可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:31:22 ID:ynX3Zi9w0
手紙なんてきっと気のせいだよ
42可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:31:26 ID:q8CWy/5T0
>>29
返事なんか出したら選挙の時に確実に凸られるよ
43可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:32:22 ID:tq9GvfZg0
>>39
勧誘されるから
ただ勧誘されるのではなく、家にまで来られてしつこく勧誘されるから
入ってしまったら色々行事があって動員されるから

大都市もしくはその周辺部に住んでいる人は一度はぶち当たる試練
44可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:35:25 ID:+roGUCcW0
>>39
子供の友達のお母さんが層化だったよ。
選挙のたびに電話がかかってきて、公明党にいれろって、マジでうざかった。
45可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:39:05 ID:yfyiSOV90
>>43
d 新聞の勧誘みたいなものなんですかね
46可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:39:39 ID:XRtSzJkS0
>>29
久しぶりに会おうと言われて待ち合わせ場所から車に乗せられて
講演会場に連れ込まれ、信者に取り囲まれるなんてことになります。
「君子危うきに近寄らず」です。
4729:2008/05/20(火) 15:40:00 ID:5OpK6u3m0
実家住所・旧姓なら返事出しても大丈夫かな、と思っていましたが
関わらない方が良さそうなので、見なかった事にして
手紙を出すのは止めておきます。
レスありがとうございました。
48可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:43:33 ID:yfyiSOV90
>>44
d 政党は自分で納得したところに入れたいですね
49可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:45:13 ID:dAJRuk+m0
>>45
甘い
ちょっとググって来るの推奨
50可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:50:46 ID:0QGTaCdn0
>>29さんのレスを読んで、ごく最近同じようなことがあったので
ちょっと不安に思いぐぐってみた。
そしたらビンゴ!
創価がガンガンひっかかったorz
なんかその言葉の後にも「勝利がどうたら」とか書いてあって
「勝利?」と嫌な予感はしてたけど、気にしないことにして
普通に返事書いちゃったし、今度近所に引っ越すことも伝えちゃったよ…。
51可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:50:47 ID:yfyiSOV90
>>49
おk ぐぐってくる
52可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:52:32 ID:KBmnxdTg0
>50 ご愁傷様 (・人・)ナムー
53可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:02:40 ID:teyjUlH90
@東京23区

気になったのは今日と先日。
小さい虫が広範囲でたくさん飛んでいるのですが
(蚊柱ではないです、ふわぁ〜と舞う感じで白?黄色?っぽい小さい虫
雪虫のような感じですが、リアルで雪虫と言っても誰もピンときてくれなかったので。)
何の虫か知っている方教えてください。
54可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:03:37 ID:JrhdESGV0
同じマンションに創価の人がいて、選挙の度に候補者連れてお願いしますと各戸回ってる。
「はいはい」と返事しといて違う人に入れてます。
55可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:08:30 ID:tq9GvfZg0
56可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:08:58 ID:yfyiSOV90
>>50
宗教の事はよく分からないけど、
仕事とか子育てとか介護とかが忙しいと言って疎遠になるというのはどうでしょうか
もし突撃されたりヤバかったら、ストーカー対策みたいなのをされては
携帯に電話されても出ないとか、携帯の番号を変えるとか
57可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:10:15 ID:wt8LGmcF0
>53
アブラムシの成虫じゃない?
2・3年前の今の時期にも大発生した記憶が。
58可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:13:25 ID:xdv3GfV00
>>54
私は凸られて、「今から不在者投票に行こう、見ていてあげるから」と言われた事があるw

あと、質問なんですが
映画の前売り券って、座席はいつ決めるの?
最近はネットでチケットを買ってしまうから、よく分からなくて
まさか、好き勝手な席に座っていい訳なんかないよね
59可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:15:27 ID:OJeOqFtq0
>>53
アブラムシだと思うよ。
ちなみに、雪虫もアブラムシのナカーマですよ。
60可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:16:41 ID:wt8LGmcF0
>58
座席指定のシネコンなんかでは、手持ちの前売りでそのまま入場はできないです。
受付で手持ちの前売りを示して、座席指定のチケットを発行してもらわないと。
61可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:37:14 ID:+roGUCcW0
アブラムシ!のオンパレードにワロタ
62可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:49:29 ID:yfyiSOV90
数年前の香水が大量に余っています
トイレにまいて消臭剤代わりに使おうかと思うのですが
使っても大丈夫でしょうか?

数年前にバイト先で、強力な洗浄剤でトイレを洗っていたら
ガスがトイレにたまってトイレが壊れたという事故があったので
サンポールだったか
63可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:53:35 ID:xdv3GfV00
>>60
なるほど!前売り券があっても受付は必要なんですね
ありがとう
6453:2008/05/20(火) 17:19:51 ID:teyjUlH90
>>53です。

リンク先も見ました。
アブラムシでビンゴのようです。
みなさんありがとうございました。

しかしかなりの数が飛んでいて(蚊柱イパーイみたいな)すっごい鬱陶しい。
テントウムシが減っているんですかねー
嫌だなぁ。
65可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:37:28 ID:G7+Ju9Ia0
アブラムシは、新芽が伸びる今頃に爆発的に増えます。
単性生殖なので、そりゃもう増えます。
増えすぎると当然ながら餌が少なくなるので、そうすると羽が生えたのが生まれます。
そいつらが旅立っている時期と思われ。
66可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:13:29 ID:FCqLMJ+uO
携帯メールのサブアドを取って、自分の携帯に送ってみたら、本アドが普通に見れる
これって意味ないよね?
xxです。
ヤフーのアドを携帯に転送とかのがいいのかな?
67可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:14:43 ID:FCqLMJ+uO
↑本文の下のほうにFrom、To、ってごちゃごちゃ書いてる部分に、本アドが出てる。
です。
68可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:43:11 ID:2K+IxgrQO
ちょっと何言ってんのかわかんないw
69可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:08:46 ID:yfyiSOV90
>>66
●くだらない質問はここに書きこめ パート144●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206966749/
こっちの方が的確なアドバイスが得られるかも知れない ドゾー
キャリア毎に違うかもしれないのでテンプレに沿って質問してきてくだちぃ

それと どなたか >>62 への回答をお願いします
移動した方がいいのかなぁ…
70可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:10:52 ID:yfyiSOV90
察するに、>>66はサブアドレスからメールを送ったのに
本アドレスから送った事になってると言いたかったのでは?
解釈間違ってたら失礼しました
71可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:30:02 ID:FCqLMJ+uO
自分の携帯から自分のサブアドに送ってみたんです。そしたら
http://xxne.jp/
- mail header -
Received: from sv2.xxne.jp ([数字])
by mfsmax.携帯のキャリア Mail Server Ver2.0) with SMTP id
for <ここに私の本アド>; Tue, 20 May 2008 18:09:34 +0900 (JST)
Received: (qmail invoked by uid ); 20 May 2008 18:09:33
Date: 20 May 2008 18:09:33
Message-ID: <数字@sv2.xxne.jp>
To: ここに私の本アド
Subject:
From: ここにサブアド

↑こんな感じで届いたので、サブアド使って他人に送っても本アドバレるじゃん。と思ったのです。
パソコンも使えてないし、携帯も難しいorz
しかも日本語もおかしくてごめんなさい… 
72可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:39:45 ID:x8jwCosP0
>>71
携帯板の使ってるキャリアスレに行って聞いたほうがいいと思う。
73可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:44:11 ID:OJeOqFtq0
>>71
そこって、宛先が出るんだと思ったけど。
本アドに送ってるんだから、本アドが出るのは当たり前かと…。
別のアドレスないの?
74可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:46:43 ID:OJeOqFtq0
もちろん、「for <ここに私の本アド>」ってところの話ね。
パソでも、ダンナの携帯でもいいから、別のアドレスに送ってみなよ。
75可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:45:47 ID:FCqLMJ+uO
>>73
そっか!
なんでわかんなかったのかがわかんないorz、ありがとうございます。
PCアドに送ってみます、それでわからなかったら携帯板行ってきます。
76可愛い奥様:2008/05/20(火) 23:00:26 ID:m9dbHEC/0
私は世間に問いたい。
山田優と小栗旬をよ〜く見てください。
ブスとブ男だと思うんですけど・・・・   私だけ?
77可愛い奥様:2008/05/20(火) 23:01:39 ID:DK3pF62B0
それを言うなら野間口だってどこがイケメンなんかわからんわ。
78可愛い奥様:2008/05/21(水) 00:16:03 ID:FBtbf7dK0
>>76
あなたがどのくらいの美人か分らないけれど世間では彼らを美女・イケメン
だと思うからそういう仕事がくるんだよ。
79可愛い奥様:2008/05/21(水) 00:54:36 ID:dgeTVPaw0
小栗旬は凄いイケメソとは思えないけど、
山田優は超美人だよ。 ちょっと派手だけどね
80可愛い奥様:2008/05/21(水) 01:04:07 ID:OlAWWF7M0
山田優のかーちゃんがまたすごいね
81可愛い奥様:2008/05/21(水) 01:05:29 ID:730CZ0Z+0
>>76
小栗旬はブサイクだ。
山田優は体型がバービー人形っぽくて好き。
顔はまあまあ。
82可愛い奥様:2008/05/21(水) 01:23:56 ID:yKr6Xnp50
ビーバー
に見えた
83可愛い奥様:2008/05/21(水) 03:02:03 ID:C6f6/xtz0
山田優の母親ってオカマっぽい
84可愛い奥様:2008/05/21(水) 07:31:53 ID:yTadwyvYO
流れ豚切りで失礼。あ、山田優は見た目インパクトあって素敵だとオモ。

天然毛(豚毛)のボディブラシを買って、お風呂で背中洗いに使ったんだけど
なんとも獣臭くて困ってしまった!
我慢するしかないのかな?使ってるうちに臭いは薄れるもの?
85可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:17:22 ID:zP08rh8I0
おながいします。

数日前、パソコンをNECのバリュースター(VISTA)に買い換えました。
設定とか全然できないので、買った店の人がセッティングいてくれたのですが
その時、「VISTAで今までと大きく変わった点」ということで、
終了するとき、パソコン本体の主電源(目鼻のないウルトラマンみたいなマークのスイッチ)で切ると言われました。
へー、楽になったなーと言われた通りにしていたのですが、
さっきマニュアル本を見ていたら、「主電源でいきなり切ってはイクナイ!」と書いてありました。
どなたか詳しくご存じな方いませんか?
86可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:24:57 ID:tIV6zUkF0
>>85
わたしは今まで通りスタートメニュー→シャットダウン あるいはスリープにしている。
電源ボタンで電源断なんてよほどの非常事態じゃなきゃ使わないほうがいいよ。
87可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:26:43 ID:zP08rh8I0
>>86
やっぱりそうですか。
主電源でおkと言われても、ちょっとビクビクしていたので
これからは今まで通りにします。
ありがとう。
88可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:50:58 ID:Me0oAKmg0
VISTAでは電源ボタンで電源断!
89可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:06:16 ID:x4uLPeSR0
【関東】平日昼間限定でアレするスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/40062/1210304418/
90可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:54:42 ID:wBB3DiPM0
>>84
豚毛のブラシは臭いものはいつまで経っても臭いままだった。
買いなおしたものは初めから臭いがしなかったから
作る時の処理など関係しているのではないかな?
両方とも同じような価格の専門店の日本製
91可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:14:01 ID:ZuT4FC2p0
>>77
オシギリモエもおもいっきりセイケイだし。
92可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:29:09 ID:SBxX5bmY0
のどちんこについての質問です。
この前気がついたのですが、自分にはのどちんこがありません。
無いというか、本当に小さくて、口を大きくあけて喉を広げると
横に引っ張られてのどちんこが消滅してしまいます。

40年近く大病もせず生きてこれたので、大きな問題は無いとは思いますが
のどちんこが無い(小さい)場合、何か日常生活で問題はあるでしょうか。
93可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:34:56 ID:5jxya4/60
>>92
wikiで「のどちんこ」を調べるとよろし。
94可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:34:57 ID:GNTXHK2A0
短小
95可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:40:56 ID:OlAWWF7M0
96可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:04:22 ID:iMj2E2+q0
たまに見かけるラーメン大学てのはどこの大学さしてるんですか?
9784:2008/05/21(水) 15:22:50 ID:yTadwyvYO
>>90
うあー、やっぱり続けて使っても臭いままなのねorz
買ったのは樹脂の日本製。柄の長い部分がはずせて短いブラシでも使える、という。
長めのトイレブラシのような感じw
同じ店で同じ商品を買い直しても意味なさそうだからまたどこかに探しに行きます…とほほ。
98可愛い奥様:2008/05/21(水) 17:55:46 ID:arIWEJnL0
>>96
どこの、と問われれば国道沿いかな
99可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:34:56 ID:ZULkrmW10
今、ニュー速って落ちてるの?
100可愛い奥様:2008/05/21(水) 19:02:17 ID:BXG0gquF0
親子でデブなのは遺伝?それとも食生活のせい?
子供、特に女の子なのにぶくぶく肥満させてる親の神経がわからない。
101可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:19:23 ID:XG1yUNgw0
ピアノ伴奏でバイオリンソロ、や、オケストラをバックにバイオリン何とか曲演奏
の時などに、どうもそのバイオリンの音程がホンのチョットだけピアノやオーケストラより
上に聞こえる事が多いのですが、私の耳が悪い(バイオリンの音色が高く聞こえるだけ?)
のでしょうか。
102可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:28:33 ID:dMtI5J9DO
日本語でおk
10392:2008/05/21(水) 23:33:13 ID:SBxX5bmY0
のどちんこについて聞いた者です。
wiki見てみました。なるほど、大きくても小さくても無くても
問題ないようですねw

ありがとうございました。
104可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:38:07 ID:IWMC5yl7O
夫名義の用事で、アパートの管理センターと保険会社に電話をしたんですが
2回ともとりあえず用件を言って、こちらの住所とかの確認をされた後に担当に変わったんですが、その相手が最初に電話を取った人との会話内容を知ってるのって、中ではどうなってるの?
保険会社では担当が3人変わったのに3人目の人に最初から説明しようとしたら「あっ、お話聞いてましたよーニガワラ」って
オペレーターに繋がる時に「会話内容を録音させていただく場合があります」とかなんとかアナウンスがある時があるけど、録音ではタイムラグがあるよね?
105可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:10:53 ID:EjYsJmOE0
韓流スターが好きな人って、どういう人が多いですか?
日本名を名乗っていても、実は在日や帰化した朝鮮人なんでしょうか。
106可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:14:00 ID:gQIW1Dos0
>>105
専用スレで聞いてきたほうが早いよ
この板内にもあるから
107可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:17:54 ID:EjYsJmOE0
了解しました。↓のスレでよかったですか?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206880342/l50
108可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:53:19 ID:y6WVf4Wf0
>>96
マジレスしていいのかわからんが、「ラーメン大学」という名称の
「ラーメン屋」が、全国でチェーン展開している。だから、大学ではない。ラーメン屋。
109可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:57:24 ID:y6WVf4Wf0
>>101
オーケストラのチューニングは、国際標準では「ラ」の音を440ヘルツにするのだけど
最近では、442ヘルツとか、444ヘルツにすることも多いです。
が、ソロ奏者と、バックのオーケストラは、同じチューニングをするはず。
アマチュアオーケストラが、プロのソロ奏者を招いて……とかで微妙なズレが
生じるとか…… うーん、あまり考えられないような気もするけど。
具体的に、どんな演奏でずれてるように聞こえるんでしょうね?
110可愛い奥様:2008/05/22(木) 08:08:08 ID:iJ2degvt0
>>104
担当の人が3人変わったって電話の中で変わったってこと?
オペレーターから担当に変わる間に簡易メモで内容はわかるように渡したとかじゃないのかな。
あとはオペレーターが聞きながらPCに打ち込んで電話を繋ぐ時にそれを送ってるとか。
特に問題はない。

録音については後で言った言わないになるからいろんな企業で使われてる。
それから一括されてる相談センターなんかだともう一度同じ事を聞くのに
受け付けた担当が替わるからそのために録ってるところもある。
111可愛い奥様:2008/05/22(木) 09:40:41 ID:gmgHYgfcO
>>110
ども、働いた事がないもんだから想像つかなくて、
まず受け付けみたいなお姉さんにこちらの事情と質問をする→お姉さんではわからないので担当に→担当「はい、お話は伺いました(登場人物も多いのでさすがにメモではないと思う)…ちょっとお待ちください」→偉い人にまた変わる
で、その最後の偉い人のとこで最初から説明しようとしたら「お話は聞いてましたよニガワラ〜」だったので、最初のお姉さんとの会話からリアルタイムで聞いてたんじゃないかとしか思えなくて
イヤホンマイクで電話取ってPC入力ならありかもですね
でもはっきり「聞いてました」って言ってたなぁ
112可愛い奥様:2008/05/22(木) 09:55:15 ID:/5FJjzzkO
各オペレーターはイヤホンマイクで話していて、統括する責任者は、スイッチ一つで、
各オペレーターの客との会話を聞けるようになってるんだよ。
最初にオペレーターと話した時点で、深刻なクレームと判断して、
オペレーターが責任者に一緒に聞いてくれるよう、手配したんじゃないのかな?
クレーム処理は、「同じことを何回も話させんな!」とダブルクレームになることもあるらしいから。
113可愛い奥様:2008/05/22(木) 09:56:45 ID:LDV/uJccO
スーパーで売っているメロンやスイカのカットフルーツ、
切断面が全く変色してないですよね
何かに浸けているのですか?
114可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:01:45 ID:OWkchfx10
メロンやスイカが変色した事ってないんだけど
>>113さんはどんな状況で変色したの?
115可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:05:57 ID:VqY0GfCq0
>>113
世の中には、リンゴみたいに切り口がすぐ変色するくだものと、
そうではないくだものがあるんですよ。
116可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:16:24 ID:LDV/uJccO
リンゴのような変色ではないけれど、
表面が少し黄色になってカサカサになると思うけれど。
メロンは良くお弁当の飾りにしてます。
おととい主人がお弁当忘れていったので、私が食べようと
お昼時にお弁当に詰めたメロンを見たら少し変色してた水分がなくなっていた。
一方、お店でカット済みのメロンの方は、
みずみずしいし変色してなかったよ。
117可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:19:43 ID:OWkchfx10
マルチだったか…
118可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:25:36 ID:oj37nLmZ0
弁当箱はどこに置いておいたんだろうか
スーパーのカットフルーツと同じ状況で保存したのだろうか
119可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:30:06 ID:LDV/uJccO
果物の変色について書いたものです。
マルチすみません。
私は帰国奥です、駐在していた国ではカットフルーツには
食品添加物をスプレーして酸化を防いでたみたいなのでちょっと心配になりました。
日本はそんなことしてませんよね、失礼しました。
120可愛い奥様:2008/05/22(木) 11:44:41 ID:vEsqVvY90
リンゴは塩水につけてからパックしてるかも。
121可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:35:18 ID:dVlxBJEeO
お返しに商品券を郵送したいんだけど、どうすりゃいいんだ?
122可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:37:15 ID:zkObS+pM0
>>121
現物が手元にあるなら、封筒に入れて、郵便局から書留で出せばおk
123可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:40:03 ID:VqY0GfCq0
>>121
書留にしなくても、配達記録でじゅうぶんだと思う。
あるいはエクスパックで。
124可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:43:37 ID:e6lw4qU30
エクスパックは保障がないので保障を付けたいならやっぱり書留が一番
これから買うならデパートからそのまま送る
125可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:44:58 ID:OWkchfx10
ここはひとつ思い切って普通郵便で
126可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:51:20 ID:sd15RGSj0
伝書鳩
127可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:05:01 ID:3R4ltb8l0
FAXで送っちゃえ
128可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:07:43 ID:DT6vh6cw0
叶姉妹の胸は天然なのですか?それとも人造のものなのですか?
気になってウィキとか見ても判りませんでした。
129可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:08:31 ID:VqY0GfCq0
>>128
ジローラモが、「どんな体勢をとっても微動だにしない胸」と
コメントしたことがあります。なので人造。
130可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:09:55 ID:1xDxxVhW0
あのイタリア人、そんなに色々な体位で化膿姉妹と・・
131129:2008/05/22(木) 14:20:31 ID:VqY0GfCq0
ごめんうそついた。ジローラモじゃなくてダバディですた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B6%E5%A7%89%E5%A6%B9

その際フローラン・ダバディーが「どんな姿勢になっても、動かない胸を持つ、叶姉妹。
大和にもロボット(ここでは「人工的に作られた美しさを持つ女性」の意味)がいた。」と評している。
132可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:21:09 ID:+a8p7w2U0
>>128
時期によって膨らんだり少な目になったりしてるよ。
おそらくはホルモン注射ではないかと思う。
133可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:24:23 ID:1xDxxVhW0
あのトルシエの通訳、そんなに(ry
134128:2008/05/22(木) 14:51:25 ID:DT6vh6cw0
人造と解釈したらいいのかなぁ・・・ホルモン注射かなぁ・・・
公式には発表してないのかな
135可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:52:37 ID:gQIW1Dos0
そんなこと公式に発表するわけないじゃんw
136128:2008/05/22(木) 14:55:43 ID:DT6vh6cw0
そうですか…orz
じゃぁ、みなさんそれぞれに解釈してられるのですね。
テレビで見るたびに気になってたのです。
137可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:59:38 ID:PXjGSqKD0
叶姉妹のオネィさんの唇、何か入ってるよね?
昔はあんな長介みたいな唇じゃなかったよね?
138可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:22:33 ID:nb8vnjTQ0
花粉症で耳鼻科に行って飲み薬を2週間分処方されたけど
なぜか全く効かないんです。
飲み薬は眠くなるしダルさが残るんです。
市販の 点鼻薬と医者が処方する 点鼻薬 って違うんですか?
もし残りの薬を飲んで治らなかったら 点鼻薬 をお願いしようと思うのですが
139可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:29:33 ID:1VX9oz8L0
スカパー契約してる方教えてください。
今単独チャンネルを契約してるんだけど
選べるパックに変更しようと思ってます。
現在契約してる単独チャンネルもその選べるパックに入ってるのですが
今月で一旦解約して来月頭に選べるパックを契約する形がいいのでしょうか?
140可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:37:26 ID:T+X1CeLe0
>>138
>市販の 点鼻薬と医者が処方する 点鼻薬 って違うんですか?
違うものもある。同じものもある。
141可愛い奥様:2008/05/22(木) 16:24:13 ID:ln6wPV6F0
ソファーを処分したいのですが、まだ新しいので捨ててしまうのは
勿体無い気がします。
ソファーを寄付出来る様な場所って、ないでしょうか?
142可愛い奥様:2008/05/22(木) 16:40:07 ID:XaKbPm4z0
mixiのあげくれコミュとかあるよ
143可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:36:03 ID:cMqmxtE80
>>138
花粉症の薬でぐぐってごらんよ。
色んな薬がある。
飲み続けないと効果の無いものもあるし。
144可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:24:19 ID:Frr8o72wO
>>137
コラーゲン注射してるんじゃないかな。
あと豊胸手術で生理食塩水バッグを入れると、中の水が段々減ってくるので時々水を補充しないと駄目らしい。
145可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:44:02 ID:iNfu3ycSO
デジカメのメディア(コンパクトフラッシュ)をPCに差したら
「フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」
って聞いてきたんだけど
このメディアはもうダメなのかな…

また撮影できるようにするにはフォーマットするしかないんだろうけど
今までの画像がパーだよね?
146可愛い奥様:2008/05/22(木) 22:01:47 ID:2PHBW5Rj0
>>145
他のPCでも同じメッセージがでるか確認するか
PC再起動してからもう一度試してみるとか。
時間を置いて何度か試してみると認識される場合もあるよ
フォーマットはそれからでもいいんじゃない?
147可愛い奥様:2008/05/22(木) 22:20:46 ID:yBG7LeLK0
質問お願いします。
たまに友人を私の車に乗せて(往復15km程度の距離)買い物などに行くのですが、
ガソリン代は払ってもらったことは皆無で、駐車料金はワリカンが常です。
どの友人と行っても相手が複数でもそうです。
往復15km程度なので、ガソリン代を‥とは言いにくいですし結構ですが、
駐車料金は乗せてもらったほうが持つと考えないのが普通なのでしょうか?
駐車料金は5-600円くらいのことが多いので、相手が複数なら2-300円の負担なのですが。

皆さん、友達の車に乗り合う時どのようにされていますか?

148可愛い奥様:2008/05/22(木) 22:22:45 ID:apQlTh+U0
>>147
アンケ向きじゃないかな。
149可愛い奥様:2008/05/22(木) 22:24:08 ID:5R5OrnjM0
>>147
アンケートスレ池
150147:2008/05/22(木) 22:26:31 ID:yBG7LeLK0
ありがとうございます。アンケ逝きます。
151可愛い奥様:2008/05/23(金) 04:57:27 ID:DjySMfkM0
最近、「〜ですね。わかります。」というレスが目に付くのですが、
これはまた何かからの引用ですか?
152可愛い奥様:2008/05/23(金) 05:03:40 ID:QgA/E9jf0
>>151
ネタ元は「ですね。わかります。」でググると出てくる。

「こうですか?わかりません><」からの派生らしいね。
153可愛い奥様:2008/05/23(金) 05:16:15 ID:DjySMfkM0
>>152
ありがとう。ぐぐってきました。
「マイマス」とか「ニコマス」とか理解できないものがたくさん出てきて混乱していますが、
どうでも良さそうなので放っておくことにしました。
起源は色んな説があって、やはり韓国起源も主張されていましたw
154可愛い奥様:2008/05/23(金) 11:21:03 ID:YGLdIqTh0
自分のPCの調子が悪くて、CDの取り込みが出来ません。
子供にPC貸してといってもやだーとか言って貸してくれないのですが、
修理に出したりするのも面倒だし、子供の留守中にチョイッと
借りたいのです。(もちろんPC内をいろいろ探るつもりは全然
ありません)
メディアプレイヤーで取り込みだけ済ませてPC内のデータも
消しとけば大丈夫でしょうか?
セコイ質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
155可愛い奥様:2008/05/23(金) 11:57:13 ID:MKgcE3EK0
>154
お子さん、おいくつか分からないけど
親にPCを触られたくない年頃なのかな。
CDの取り込み方を教えて、やってもらったら?
156可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:05:13 ID:sF9wOETm0
>>154
Winならスタートボタン押すと最近使ったプログラム一覧が出てくると思うので
そこも消しといた方がいいかもね

でも、子供さんは作業中に色々見られるかも知れないから貸してくれないのかな?
それなら、作業自体を子供さんに頼んでやってもらった方が
コッソリやるよりいいと思います。
157154:2008/05/23(金) 12:26:27 ID:YGLdIqTh0
レスありがとうございました。
子供は高校生ふたりです。やっぱ親が自分の聖域?に
踏み込むような気がするのでしょうか・・
いない間にちょっと貸すくらいいいでしょうが!と
ハラ立って隠密行動に出ようかと思ってましたが、
コソコソするのもなんか後ろめたくて。バレると信用なくすしw

子供にたのんでやってもらう方がいいですね。
すっきりしました。ご意見ありがとうございました。
158可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:13:06 ID:PVP0V8430
昔の○○天皇の子孫っていうのは家系図みたいなのって国会図書館(?)しか
調べられないのでしょうか?
それ以外で調べることができる場所ってありますか?
それと国会図書館(?)で調べるとしたら、膨大な本の中から何の本(?)を探して
手がかりに調べたらいいんでしょうか?
159可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:17:07 ID:8rtnPd8v0
>>157
デスクトップならCD部分だけ取り換えれば今後も何回も頼まなくてもよくない?
家電ショップで新品を買うとバーゲンでも5000円以上するけど
ハードオフのジャンクコーナーなら100円で売ってるよ。
今まで何度か買ったけどCDジャンクで使えなかったものはない。
振ってみてカラカラと音がするのは中の部品が欠けてるから避ければおk。
160可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:17:58 ID:u9Nj8fOi0
目の前の便利な箱で調べられそうだけど
161可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:29:17 ID:PVP0V8430
ネットで調べてもその子、とかまでは載ってるのですが、
その後天皇になった人との血のつながり程度しか載ってなくて、
大昔の○○天皇の現在の子孫について知りたいのですが、
国会図書館?とか宮内庁とか行かないと分からないのかな〜と思いまして。


162可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:33:39 ID:+lp4xUMR0
>>161
この板内に詳しい人が集まってる隔離スレがあるから
そこで聞いてみては?
教えてくれるかどうかは分からないけどw
163可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:34:42 ID:cIjtPTrn0
今度夫と2人で初めてディズニーシーに行きます。
シーなら大人も楽しめるのかな?ファストパスを使ったほうがいいアトラクションとか
お勧めレストランとか教えてください。
164可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:37:48 ID:6b6NUzs80
>>161
日本史板の方が詳しいかも。
先祖や家紋を調べる系のスレとかいくつかあるし。
165可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:42:29 ID:KAyTrwdf0
>>161
その「現在の子孫」というのはどの程度のところまで調べたいんだ
たとえば清和天皇を始祖とする家なんかしこたまあるぞ
166可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:42:36 ID:FJO4oreD0
>>161
歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ19
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1165096616/
天皇総合スレ part5
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1185370257/

167可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:42:37 ID:8dghyxgA0
>>161
国会図書館はピンポイントに「この本を貸して」と職員にお願いしないとだから、
(しかも恐ろしく時間かかるし)
まず近くの図書館で調べたほうがいいかも。
168可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:43:21 ID:9ZsYUZhB0
>>163
遊園地板へ
【TDR】教えてちゃん集まれ! 62 【質問】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1210910133/
169可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:49:14 ID:PVP0V8430
みなさんご親切にありがとうございます!

>>165
そうなんですか!
親の親戚が載ってるらしいのですが、50年以上会ってないし
そんなの人に言ったら笑われるから絶対言うなと言われ、
知り合いにも聞けないし、東京に住んでないのですぐに調べにも行けないので知りたかったのですが、
すみません、そのしこたまある子孫が全員載ってるわけじゃないんですよね?



日本史板なんてあったのですね!そちらでも聞いてみます!
レスくださったかたありがとうございました!
170可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:50:07 ID:9BILen2M0
>>168
でもたぶん、そこいっても
自分で調べろって言われるレベルだと思うw
171可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:53:55 ID:9ZsYUZhB0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1209559950/
【TDS】東京ディズニーシー総合 スレ 22
172可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:54:16 ID:FJO4oreD0
お金出せば家計図作って清和源氏とか桓武平氏に繋げる業者はいるよね。
173可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:55:40 ID:KAyTrwdf0
>>169
元大名や元華族とかそれなりに歴史に名前を残したところなら
本に載っているかもしれんが、そのへんの一般庶民の名前まで
網羅している資料なぞ聞いたことないぞ

それから、江戸時代に家系図作るのが流行って、その当時
てきとーにでっちあげられたものが子孫に残されている可能性が
あることも一言言い添えておく
174可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:58:16 ID:PVP0V8430
国会図書館(?)とやらに行けば載ってるらしいと聞いたのですが、
一般人は載ってないのなら嘘か勘違いか妄想なのかな。
やっぱり人に言わなくてよかった・・・あー恥ずかしい
175可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:58:57 ID:ecxXp8Lk0
シーのHP熟読すれば、おのずと行きたい所でてくるんじゃないの〜?
質問が漠然としすぎて答えようが無い。
176可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:04:49 ID:9ZsYUZhB0
普通に言うとレストランならカナレット〜テディ・ルーズベルトラウンジ
ミスティックリズム見てビックバンドビートを観る>シー
177157:2008/05/23(金) 14:19:43 ID:YGLdIqTh0
>>159
レスありがとう。
ノートなんですよ〜
デスクトップならそんなやり方があるんですね。

確かにこれからずっと子に頼んでいちいちやってもらうのも
面倒だなー(うんざり
178可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:48:49 ID:sncaNjIO0
質問

中国の果物?を加工した食品で鉄分が豊富
見た目は赤色で長細い
一袋300円ぐらい

↑これの名前知りませんか?
以前、薬局で買ったんだけど名前が思い出せないんです
かんげし、かんざし?こんな感じだったような
179可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:51:41 ID:Azpdsu3f0
sanzasi
180可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:58:45 ID:9ZsYUZhB0
山査子
181可愛い奥様:2008/05/23(金) 15:07:02 ID:sncaNjIO0
それです!! 感謝
182可愛い奥様:2008/05/23(金) 16:18:12 ID:tdYkh40T0
クコの実かと思った
183可愛い奥様:2008/05/23(金) 16:43:05 ID:ecxXp8Lk0
>>177
ノートでも、USB接続の外付けタイプなら大丈夫では?
内蔵型よりちょっと高いけどね。(家電量販店で7000円〜くらいかな)
ノートを持ち運んでる…となると話は別だが。

ちなみに、クリーニングはしたんですよね?
よく、クリーニングしないで壊れたと勘違いする人もいますんで、念の為。
184177:2008/05/23(金) 17:55:18 ID:YGLdIqTh0
>>183
耳寄り情報ありがとうございます!
外付けを調べてみます。

クリーニングは一度やってみたんですが、
もう一度やってみます。
185可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:35:54 ID:T662YsGR0
自分は2ちゃんはIEで見てるのですが既女板がここんとこずっと見にくい状態です。
専ブラにしないとちゃんと見れないのでしょうか?
IEで見てる人ってあまりいないのかな・・・
186可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:43:13 ID:kbncATXR0
>>185
専ブラを入れない理由は?
187可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:43:42 ID:NG//GmfQ0
まず専ブラ入れてから。
188可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:51:20 ID:T662YsGR0
頭弱なので専ブラの入れ方よくわからないのです。
すみません・・・
189可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:53:30 ID:ZibJt8e10
>>188
頭弱でもPCに詳しくない人でも入れられるように丁寧に書いてあるよ。
そんな私はPC音痴。

一回入れたら二度とIEには戻れないくらい快適よ。
190可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:58:55 ID:FJO4oreD0
もし自分に自制心が無いと自覚してるんなら入れない方がいいかもしれない。
不便な方がいいこともあるよ。
191可愛い奥様:2008/05/23(金) 20:50:37 ID:F0kV0EOV0
今の場所に住んで1年。
なんだか体調が優れない。冬に1ヶ月ほど寝込んだこともあります。
子供達は風邪ひいてばかり(月1〜2回ひいてます)

同じマンソンの上の階の奥さんは、ここ最近旦那が出て行き別居。
鬱病を発症。
隣のマンソンの奥さんも最近旦那が出て行き離婚予定。。。らしい。

これってあまりこの場所が良くないんでしょうかね?

関係ないかもしれないけど…
うちの旦那もここに転勤してきてあまり仕事がうまくいってません。
そういう心霊っぽい(?)ことって信じてなかったんだけど、
あまりにもイイことがないので「呪われた土地?」なんて思ってます。

同じような経験者って他にもいらっしゃいますか?
192可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:06:05 ID:d0UO+nH60
>>191
上の階も隣も不幸続きなのはあなたが疫病神だから!
193可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:12:20 ID:OWlqfTmc0
>>191
まじめに答えると…

購入でも賃貸でも、
物件探し、引越し、新生活、住宅ローンの開始…といろいろ重なれば、
肉体的にも精神的にも、疲れが出る。

いろいろあれば、夫婦や家族関係へも影響が及ぶ。

それだけの話し。

気になるのなら、転居するのをお薦め。
以上!
194可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:22:24 ID:FCQK67u90
気になるならお払いでもしてもらったらいいんじゃないかと
195可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:23:37 ID:0rM8GUJZ0
そうそう!お墓参りもおすすめw
196可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:49:04 ID:Azpdsu3f0
支払いに見えました。
197可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:52:01 ID:e0NCTVh10
うん、支払いはさっさと済ませた方がいいな。
198可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:00:51 ID:vvA129D40
質問させてください。

近所のクリーニング屋さん2軒ともドライ品の男性用スーツ、
明らかに洗わずに糊だけ効かせてアイロン掛けして返してくるようなのですが
そんなのアリですか?

以前は返って来ると石油のような匂いがしてたのですが
オジサン臭いままだし、ポケットにはレシートや薬の殻が
入ったまま・・・

朝出して夕方出来上がり・に私の白いパンツを出した時もそう。
明らかにアイロンのみ。これって詐欺じゃないのかな。
地域密着なので問い正すことが出来なくて不信感持ってます。
199可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:03:52 ID:dEHy8zml0
そっくりそのまま店に言ってみたら?
地域密着って店で作業してる個人商店?
200可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:06:28 ID:GhkHntJC0
>198
最近、石油価格が上がってるんで
洗濯に溶剤を使うクリーニング屋さんはどこも経営がピーピーだよ。

最近になって値上げをしていない、自分ちで処理してる個人商店のなら
あまり考えたくないけど「洗剤の溶剤をケチってる」
「たいして汚れてなさそうなものはアイロンだけ」の可能性は捨てきれない。
当然詐欺でしょうが、「そういう店は使わない」という方法での自衛しか。

ポケットの中は客の側がカラッポにしてクリーニングに出すのが常識なんで
それを「残ってる」というのは筋違いです。

201可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:07:40 ID:OABxWt3s0
なんとなく、クリーニングは小さな個人商店よりもできるだけ
大規模なところに出したほうが対応いいように思うぞ。
202可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:12:45 ID:vvA129D40
はい。ポケットの件はうっかりしてて反省してます。
ただ、もしも溶剤を通したのならばレシートが波打ったりしないものなのかなあと
思ったんです。

白洋社はすぐ「ロイヤルにしますか?」と聞いて来るので
そのたびに「普通でお願いします」と言わなければならなくて
203可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:18:11 ID:RqoRKvj70
一度、きちんとしていると思うところに出してみるしかないのでは?
で気に入ったらそこに決定。
204可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:24:04 ID:sncaNjIO0
ここ最近、朝起きると時とか、夜、トイレに起きるときとか
ふらふらと立ちくらみがするんです。吐き気とはなくて
すぐに治まるんですけど、これって貧血なんでしょうか?
今まで貧血なんてしたことがないので不安です
205可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:27:17 ID:dEHy8zml0
起立性低血圧でぐぐるよろし
206可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:46:56 ID:bTHHVAOxO
実家から離れた土地で主婦していますが
ふと、わたしが死んだら学生時代や地元の友人は、わたしのお葬式に来てくれるかな?
亡くなったこと自体を知らないししりようがないだろうし…
207可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:49:26 ID:OABxWt3s0
>>206
うん、家族が死んだ時は結構情報伝わるけど、本人が死んだことは
なかなかすぐ伝わらなくて、四十九日とか一周忌ごろまでは
「知らなかったのでお参りさせてほしい」っていう人多いですよ。
うちのトメも、出身地から遠く離れた土地で亡くなったので、
一周忌を出身地で行った時に初めてきてくださった御友達もおおかったです。
208可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:59:36 ID:lh+Alj+D0
>>206
家族に万が一の時の連絡先を教えておくといいですよ
仲良しの一人に連絡するとその人から伝えてもらえる。
しかし遠方までは中々来てもらえないものじゃないかな?
209可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:04:19 ID:3NDuHYqL0
>>191
気になるなら塩まくのも良いってよ。
あと盛り塩。
210可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:10:11 ID:SxK0Yosv0
>>204
うちの夫は三半規管がおかしくなってそうなった。(メニエールではない)
自律神経失調症の一種だったようで残業減ったら治った。
211可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:31:37 ID:74Sn7v+6O
>>204
顔面神経痛の時も同様の症状になります。顎や頭や耳は痛くない?
212可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:09:51 ID:w7ku3XHY0
>>191
確かにあまりよくない環境(あなたが色々気になっているという点で)だね。
何かあるかもしれないけど科学では証明できないし、だからといって
心霊や宗教にハマるのもよろしくない。
余裕があるなら引越しを検討してみては?

213可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:43:32 ID:z8iHgBci0
パンプスインとかカバーソックスと呼ばれるちっこい靴下。
履きこなしたいのですが、どうにも絶対に歩いているうちに脱げます。
靴が悪いのか、足が悪いのか、靴下が悪いのか。靴下屋などで買っているのでモノは悪くないと思うんですが。
妙案あればお願いします。
214可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:47:00 ID:GefE/Bxc0
ググってみたら、無印のが脱げにくいという話があったけど真偽のほどは不明。
私もよく脱げる。
スニーカーソックスなんてつま先で丸まっている状態。
結局、はかない。
215可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:50:40 ID:sibshCdi0
旦那が35歳過ぎた辺りから、なんか臭くなりました。(風呂は毎日入ってます
なんというか油臭いと言うか汗臭いと言うか
旦那に言っても気のせいだろと言って気にしてくれません
どうしたら臭いが取れるでしょうか?
216可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:52:22 ID:xx/CuFtn0
>>215
体質改善
217可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:00:19 ID:yzTVOAIn0
>>214
無印のも自分はすぐ脱げたよ。
足の形や歩き方で個人差があるようなので、
脱げないのを探すしかないらしいです。
自分も今探し中。
218可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:06:57 ID:fn/2jJ/R0
>>214
スニーカーソックスはどこのを履いてもダメだと思ってたけどエドウィンのは踵が
数れたことが一度もない。
アウトレットでモール買うと4足1000円。
ただし色柄の種類が少ない。
219可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:08:55 ID:KBbhBrOH0
>>213
ソ○タッチを足全体に塗る

>>215
女も華麗臭あるらしいよ〜
220可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:18:04 ID:AQCw1Us10
色が変だけどこういうのいいよ
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/150522-90
221可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:40:19 ID:VQpNp9EAO
>>191
一人暮らしをしていた独身時代に似たような経験があります。
知人の勧めもあり、お祓いをしてもらいました。

結局実家に戻ったのですが、その部屋にいる間は
なにもかもが最悪の状況だったのに対し、
全てが元に戻りました。
222可愛い奥様:2008/05/24(土) 02:12:33 ID:6rkUblxX0
最近、スーパーでほとんど中国産の野菜を見ることがなくなりました。
3年くらい前はイオンとかだと中国産で溢れてたように思います。

で、質問なのですが、国産の収穫量があがったんですか?
いままで中国産が占めていたスペースが国産で埋まるくらいの量が。
それを考えると産地偽装とかが頭に浮かんできて困ります。
223可愛い奥様:2008/05/24(土) 02:44:43 ID:e+ZQdYNX0
>>222 高くても国産のものがいい、っていう
消費者の要望もあるだろうね(だから売れる)

あとはイメージが良いとか。
(全部国産のものを仕入れてますってアピールしたら
売り上げが良くなったといってたスーパーもあった)

偽装はありそうでこわいなぁ
224可愛い奥様:2008/05/24(土) 03:58:57 ID:6rkUblxX0
>>223
そうですそうです。消費者の要望やイメージがうpしたのは
わかるのですが(ネットしてる人などは普通に以前から中国産とか
買わないしとか言ってましたよね)、全国に数あるスーパーの、
今まで中国産で占めてた売り場を埋める量ってすごいですよね。
前年からすごく収穫量が増えたのかなあと。>国産野菜
でもそんなタイミングよくってのもないと思うので、もしかして
今までは、収穫したものを「高くて売れないから」とかなんとかで
廃棄とかして調整してたのかなあと。
無知ですみません。
225可愛い奥様:2008/05/24(土) 05:14:59 ID:pg8Q8WdE0
>>215 >>219
ぼけかけたトメの加齢臭がきつい。やはり当人に自覚がなく対策がとれない。
ボディソープや消臭タブレットを勧めても使おうとしない。
先日眼科の手術で入院した時、見舞ったベッドから加齢臭と一緒に
リセッシュの香りがして、主治医に申し訳ないと心から思った・・・

226可愛い奥様:2008/05/24(土) 08:06:16 ID:6bLlOWeb0
>>215
汗をかかないようにする。
227可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:45:22 ID:tURBeUuHO
ヒガミや妬みから嫌がらせばかりしていた女性が、お金持ちと結婚して幸せになっても、悩みがなさそうに見えるわたしに攻撃してくるのは何故でしょうか…

甘ちゃんな人間が大嫌いで、世の中はとても汚くて厳しくてつらいことしかないて、人を信じてはいけないというのが彼女の価値観ですが…

幸せになったならいいやんとおもうけど、知人は彼女は育ちが悪いから仕方ないといってきます…
228可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:46:10 ID:Yxoy2ncB0
いようmisutiru288!元気そうだね、心は不健康そうだけど
229可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:46:39 ID:sDaYaTcZ0
お金持ちと結婚しても幸せにはなってないんだろう
230可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:48:40 ID:tURBeUuHO
はははMr.Children風味に書いてみたよ〜
しかし本気でムカつかね?
231可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:04:44 ID:UEDHFqDFO
>>222
中国産野菜って今までそんなにあった?
にんにく、ごぼう、しいたけはよく見たけど青菜とかは国産じゃなかった?
他の国(タイとか)の野菜もたまに見るし。
私の中では何品目かの中国産野菜→国産へって感じだから、売り場で言うとそんなに多く感じなかった。
もし中国産野菜がいっぱいある売り場なら参考にならないかも。ごめん。

で、生産調整はされてるみたいだよ。
採れ過ぎた野菜をそのまま畑に埋めるのを見た事ある。白菜やらキャベツ

結局、国産が増えたのか他の国からの輸入が増えたのか…
産地偽装は今、厳しいんじゃないかな。
232可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:54:36 ID:4r3PW91l0
>>231
ネギは中国産が多かったが、ギョーザ事件よりだいぶ前から
あまり見かけなくなっていた。あれはどういう事情だったんだろうな
233可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:35:32 ID:IiWCEr3F0
最近引越しを考えており、物件について
皆様の意見を聞かせていただきたいです。
家族構成は夫、妻、幼稚園児、乳児の四人。
引越しを考えている物件は、ベランダに面した目の前が
小学校と大型公園です。
大型公園には、運動会なども行われている広いグラウンドがあります。
(子供の運動会もここでありましたが、砂ぼこりがすごかったです)
ベランダからグラウンドまでは距離でいうと200〜300メートルくらいです。
大型公園が目の前なので、子供を気軽に遊びに行かせられる
(上の子が来年小学校なので、これから先一人で遊びに行くことも
増えると思うので)
という利点はあるのですが
土日はうるさいのかな?と思ったりもします。
公園の目の前に住んだ事がないので、わかる方いらっしゃいましたら
お話が聞きたいです。
234可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:50:12 ID:1ctW4WlG0
えーと、1ドル103円で100万円預ける。
1ドル113円の時に解約する。
すると差額10円がもうかるよ!という解釈でいいんでしょうか>外貨預金
235可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:51:46 ID:ep+hQbmd0
>>234
円に戻すなら、手数料も要りますね。
236可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:56:44 ID:kT6qUIUX0
>>234
手数料は往復で取られるから最低でも2円以上ないとチャラ
あなたの場合は8円もうかる。
237可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:59:05 ID:E8b2qwB40
ところが利子が付いてるからなんだかんだで(ry
238可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:59:06 ID:UEDHFqDFO
>>232
そっか、ネギもあるね!そう考えると結構あったね…>中国産

狂牛病問題とかで国産への信頼が増して、野菜なども国産にシフトしたのかな。
なんだかんだでギョーザ事件まで時間があったから全てを国産野菜にしたり他の外国産にしたりできたのかもね。
全てのスーパーが中国産をすべて締め出してるわけでもないし、まだにんにくなどは中国産多いし。
生産調整をする農家の方も大変だろうね…
239可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:01:54 ID:kyDObR1U0
>>234
実際にはテレビとか新聞などで言う、
1ドル103円87銭と書いてあっても、
その値段でドルに交換できるわけではなくて、
104円87銭で買うことになる。
うるときに
1ドル113円00銭とかいてあっても、
その値段で円に戻せるわけではなくて、
112円00銭で戻す事になるので
10円儲かるわけではないんですね。
以上のことから>>236さんのいうように
2円以上ないとチャラってことですね
240可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:02:04 ID:siLa2+Ii0
>>234
為替差益もだけど、一般的には利率が高いからじゃないだろうか。
日本では1%にも満たないが、他国では5%なんて国もあるので利息と為替で計算
するから実際はもうちょっと変わってくる。
241可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:04:46 ID:pU+cNqls0
>>233
マンション?戸建?どっちだろう。
実家(戸建)の目の前が小学校の校庭なんだけど、砂埃ホントすごいよ。
ベランダだけじゃなく部屋の中まで砂が入ってくるし
庭に停めてる車もすぐ砂をかぶる。
200m離れてて、マンションの上階だったらそこまでないかもしれないけど
小まめな掃除が必要にはなるかもね。
難は登下校時間の路駐が増えることかな。
自分が出かけようとした時間が登下校と重なると、イラっとさせられる車が多い。

チャイムや校内放送、クラブ活動の声はとてもよく聞こえるけど
うるさいのは意外と気にならないというか、慣れる。
夜は子どももいなくなって静かになるし。

ただ小学校がチャイムの設定か何かを間違えたのか
夜中にもチャイムがなった日が何度かあって、それだけは参った。
昼に鳴るべきチャイムが深夜の同じ時間に響き渡るんだよ…45分おきに。
242可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:12:37 ID:kT6qUIUX0
>>233
うちは児童公園の前にあるけど騒音は慣れるようになるけどうるさいです。
夏場は夜中もうるさい。音楽(楽器・発声練習)の音・ボール遊びの音・
若者たちのお酒をのんで騒ぐ音・武術の練習でのすり足の音
学園祭の出し物の練習などなど。
もしここで殺人事件などがあったとしても気が付かないくらい
音に対して鈍感になってしまった。
なお保育園の子供の声が騒音であるという裁判で子供の声は
「天使の声」ではなく「騒音」であるという判決があったと思う。
また、夜の公園は不審者もいて子供の帰宅時間は大抵迎えに出るようにして
いるけど物騒です。
他にホームレスが居つくから汚い
良い点は樹木がいっぱいで空気がきれいで子供が遊ぶのに便利
243可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:20:12 ID:IiWCEr3F0
>>241さん、>>242さんありがとうございます。
物件は賃貸マンションです。
小学校の校庭からは離れているので(マンションには校舎が面しています)
小学校の校庭は気になりませんが
やはり公園のグラウンドは砂ぼこりがかなり来そうですね。
夏は運動会がよく行われるグラウンドですし
サッカー教室や野球教室も行われています。
砂ぼこりが家の中まで入ってくるとは、考えてもいませんでした。
確かに、昼間だけでなく夜も騒がしそうですよね・・
昼はうちにも子供がいるから、騒がしさには慣れていますが
夜うるさいのはちょっと困りますよね。
とても参考になります、ありがとうございました。
244可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:28:14 ID:UEDHFqDFO
>>233
もう〆ちゃったかな?子供の頃、目の前が公園でした。
子供としてはとても楽しかったよ。本当にパラダイス。
5階で光もよく入るし、人の目も気にならないし。
でも他の方がいっているようにやっぱりデメリットも満載。
夏はロケット花火がうるさい。たまに怖いにいちゃんがいる

そして友達が小学校の目の前に住んでおり、よく泊まりに行ったのですが、朝4時のにわとり、夜中のチャイムは流石に厳しかった。
そして夜中、窓から学校が見えるとすごく怖かったです。
怖がりだったので、しばらく寝れませんでしたw
245可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:39:17 ID:IiWCEr3F0
>>244さんありがとうございます。
子供にとっては公園の前はパラダイスなのですね。
そうですよね、子供は夜9時もすぎればぐっずり寝てるだろうし
夜の音については気にならなそうですね。
でも夏のロケット花火!!その存在を忘れていました・・。
怖い兄ちゃんですか・・公園はいい所もたくさんありますが
不審者も多かったりしますもんね・・
鶏はともかく、深夜のチャイムというのはよくあるのでしょうかね・・
うるさいというより、なんだか怖いですよね。
とても参考になります。
246可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:54:11 ID:1ctW4WlG0
うわああああ、すげ詳しい説明ありがとう。
円高円安については理解していたのですがそこまで計算に入れた答えをいただけるとは。
とりあえず300万くらい突っ込んでみるか、と。
247可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:56:06 ID:kT6qUIUX0
>>234
・外貨預金は銀行が潰れた場合、預金保険機構の対象外ですから保証されない。
・定期預金にしてしまうと満期がくるまで解約できないから
 為替差益を狙うなら普通預金で置いておくことになり利息は低い。
・生活に必要ない余剰金でドルを買うのはいいけど必要なお金だと
 売り時まで待てないこともあるから数年は置いておけるお金でどうぞ。
248可愛い奥様:2008/05/24(土) 14:56:36 ID:TnnttNFT0
もう少し勉強してからにしたほうがいいよ
それだけの知識でいきなり300万もなんてw
あなたにとって300万がはした金ならいいけど
249可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:10:43 ID:i3ECJPfJ0
>>233
小学校100m・総合公園200m・高校200mのマンション(4F)に住んでました。
小学校との間に別のマンションが建っていたので子供の声などは気になりませんでした。

悪かった点は
サッカー場の声援・個人でやる花火などがうるさい
公園内のミニ動物園のニオイ&木々に撒く薬品のニオイ
花見、陸上競技大会などイベント時にバスが混みまくる
砂埃で黒い網戸が真っ白になる(掃除を怠っていたのもあると思うw)
などです。

って書いてるうちにいっぱいレスが・・・亀ですみません。



250可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:23:07 ID:3Mojmuq+0
>>246
今突っ込むのは激しく危険だと思うが。
わたしの外貨預金と信託は今目減りする一方だし。
251可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:29:37 ID:sibshCdi0
鼻炎で医者に行き薬を処方され飲んでますが効果がなく
3回ぐらい薬が変わってます。3週間ほど薬を飲み続けてますが
その影響か分かりませんが、体が重くダルさが残るんです
医者に点鼻薬に変えて下さいと言えば変えてくれるかな?
252可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:29:49 ID:mKEDbBrj0
>>222
中国野菜、売れないので撤去されただけです。
後、青菜は、冷凍食品などの加工品?だと中国からワンサカ入ってきて
いましたけど、腐るので、元々生はなかったです。時々青梗菜も
中国から?と聞く人がいますね。餃子の件で、ニラが高騰しましたが
最近は落ち着いてきました。
253可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:39:08 ID:IiWCEr3F0
>>249さん、ありがとうございます。
やはり公園の砂ぼこりはすごそうですね・・
小さな公園なら気にならないのでしょうけど
グラウンドのある公園となるとちょっと・・という感じですよね。
とても参考になります。
254可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:40:39 ID:g0KgdPSIO
小説を携帯で読めるようにならないかな?
255可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:50:40 ID:TnnttNFT0
>>251
デシャブ?
2,3日前に同じ質問見たような・・・
256可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:59:51 ID:mjHTZTt70
>>251

大変ですね。アレルギー性鼻炎歴うん十年ですのでよくわかります。
もし251さんもアレルギーだとすると、鼻水を止める薬でしょうか?

ずるずる出るのを止める・・・ということは体に無理矢理保水させる感じで
私の場合鼻水が止まる代わりに体がむくみます。
だから外出の予定がある場合等、本当に困る時以外は飲みません。

点鼻薬は一時的なものだし、1日3回以内を守らないと鼻の粘膜を張らしてしまうので
あまりお勧めしないです。
257可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:00:22 ID:1ctW4WlG0
あ、はい。
ありがとうございます。
新生のが手軽そうなんで試してみようかと思っていろいろ調べてたんですが
(円高と円安の概念間違えて記憶してないか!?)という
わけのわからない基本的な部分で不安になってお聞きした次第です。
なのでもうちょっとすっきりすぱぁぁlんともやが晴れてから行きます!
皆様方、ありがとうございました!!
258可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:00:46 ID:mjHTZTt70
↑ 張らして ×
  腫らして ○
259246:2008/05/24(土) 17:01:53 ID:1ctW4WlG0
257は250さんおよびアドバイスくださった皆様方に、です。
260可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:45:21 ID:iI0lSNLU0
頭弱そう
261可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:12:18 ID:n0ox3ePz0
>>251
アレルギーの薬は何種類もありどれが効くかは飲んで試してみないと
分らない。去年まで効いてた薬が今年はさっぱり効果がないこともある。
お医者さんには遠慮しないでどんどん結果報告した方がいいです。
同じ薬でも10rから20ミリグラムに変更なんていうことも出来る。
なお点鼻薬は効かないと思っていたほうがいいです。
262可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:27:25 ID:HiRKWr050
>>251さん
それは耳鼻科ですか?
耳鼻科の医者は概して強い薬を出す傾向が強いよ。
(もちろん医者によりますが)
私はそれでやられて数日間寝込んだことがある。
医者に体調の悪さを言うか、病院をかえてみては?
263可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:28:07 ID:HiRKWr050
あ、すいません。
262で言いたかったのは
アレルギー専門医の方がいいよってことで
お願いします。
264可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:42:03 ID:g3GhIfi70
明日出席せざるおえない結婚披露宴&2次会に同席する参列者が、嫌いな人ばかりでつらいです。
披露宴はチビチビ飲んだり食ったりしていればいいが、2次会は多少メンバーは変われど、
誰かと無駄話をせねばならず、大変苦痛です。
お金も時間も費やしているので、せっかくなら少しでも苦痛をやわらげたいので、いい案があったら
教えてください。


265可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:46:01 ID:sDaYaTcZ0
せざる「を」得ない、ね

266可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:15:01 ID:n0ox3ePz0
>>264
相手方も知っている人ばっかりじゃないだろ?
それならば半分くらいは知らない人じゃないのかな?
なにかの出会いがあるかも...
267可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:51:18 ID:YxieJrx00
体調不良を理由に断るでいいんじゃないの
268可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:54:50 ID:siLa2+Ii0
>>264
お金も時間も費やしてるからと考えずに、義理は果たしたぜと考えては?
一通りこなして手持無沙汰になったところでそっと幹事さんに伝えて帰ればいい。
269可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:13:16 ID:rL7M3wFc0
人間観察にいそしんでみるとか
270264:2008/05/24(土) 23:39:08 ID:g3GhIfi70
一緒に何人か同僚女子が出席してるけど、その人たちが嫌いなんですよー。
表面上は和やかにしてないと(大人だしw)だし。。。
人間観察かなやっぱり。
少し前に別の同僚の結婚式の時、式出て、余興までさせられたときはさすがに
2次会を辞退したのですが(このときの方がやりづらかった)
今回は何もないので、その手は使いにくい・・・
271可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:45:21 ID:YxieJrx00
そうまでして出なきゃいけない理由がよくわからないんだけど
出なきゃ、というかつきあう理由というか
272可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:53:02 ID:ciPPiOHh0
2次会を辞退したければ(披露宴は義理で出ないと拙い場合)
他の友達の結婚式、2次会と重なってる。
披露宴はこちらを優先したので2次会はそちらへ行くと辞退すればよい。
友達がいない人なら別だけど、大体学校や職場ごとに別の友人知人関係があるだろうから。
273可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:06:46 ID:fYEhfk4n0
親戚の結婚式に行かなければならなくなったってのはどう?

274可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:21:39 ID:8GVOFq/l0
>264
単純に体調が悪いから2次会パスって言ったらだめなの?
275可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:25:31 ID:Cvz3TqEi0
親戚から「からすみ」を貰ったんだけど
これって美味いの?どんな味がするの?
276可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:29:40 ID:nptJ6wSX0
>>275
ミモレットに似てる。
277可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:31:58 ID:Cvz3TqEi0
ミモレットも食べた事がないんですけど…
278可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:34:20 ID:0w//VMTw0
まぁアレだ

からすみ

って入力してぐぐってみたら奇跡がおこるかもしれないよ
279可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:37:34 ID:4C2tOUQx0
>>275
貰ったんなら食べてみればいいんジャマイカ?
280可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:12:23 ID:Gq2gHscd0
>>277
要はチーズっぽい味って事。
281可愛い奥様:2008/05/25(日) 02:01:55 ID:DJKrjqXF0
>>245
味の説明はむずかしいけど乾燥したタラコみたい
282可愛い奥様:2008/05/25(日) 02:02:31 ID:DJKrjqXF0
>>275でした
283可愛い奥様:2008/05/25(日) 06:15:47 ID:qtK7SzIP0
パスタに絡めるとうまいね、カラスミ。
284可愛い奥様:2008/05/25(日) 08:22:56 ID:qtK7SzIP0
最近周りで出産した子4人がみんな2500g以下。
未熟児扱いにはならずに健康だからいいのかもしれないけど
最近こんなに小さく生まれるのが多いのでしょうか?
285可愛い奥様:2008/05/25(日) 08:54:45 ID:6QMyhAZV0
>>284
最近は増加傾向らしいです。
要因には、喫煙とか高齢とかあるようですが・・・
でも皆さん健康でよかったですね。
286可愛い奥様:2008/05/25(日) 09:04:46 ID:Nqvd5Tpn0
体重管理が厳しすぎる病院があるから低体重児が増えてる。
最近は緩和傾向にあるけど
287可愛い奥様:2008/05/25(日) 09:39:29 ID:tQxGvbfg0
小さく産んで大きく育てる。いいんじゃないですか。
産んだお母さんは子どもが小さいことをとても気にする人が多いですよね。
指摘しないようにしてください。
288可愛い奥様:2008/05/25(日) 09:47:44 ID:AP9/kA240
コシヒカリ県ですが、私の周りでは
3500超えがザラで4000も珍しくないが
289可愛い奥様:2008/05/25(日) 09:59:24 ID:AP9/kA240
途中だった
大きくても小さくても、元気なら良しなのでは
290可愛い奥様:2008/05/25(日) 10:05:56 ID:ADNRs9hX0
大きいと妊婦さんが大変ってのはきく
中毒症とか
291可愛い奥様:2008/05/25(日) 10:10:15 ID:TgBNA83C0
小さすぎてもうまく回転せずに難産になるんだって
292可愛い奥様:2008/05/25(日) 10:23:24 ID:Q/mhisNk0
>>284
予定日かなり過ぎてその体重だと小さいなと思うけど
健康なら
わも3000だし、職場の人たちも3000超え割といたよ。
293可愛い奥様:2008/05/25(日) 10:27:25 ID:Q/mhisNk0
>>292だけど、おかしなまま書き込んでしまった・・・

小さめでも健康ならよいと思う。

ってのと、今私自身妊婦でちょうど予定日、子は3000くらい。
周りの子達もそのくらいで産んでるけど
うちはまだ生まれそうになく逆に大きくなりすぎたらどうしようかと不安。

てな事を書きたかった・・・
294可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:20:44 ID:blZIkIKw0
5年前に3600で一人目を生んだが、その期間では一番大きい新生児だった。
3000前後が多いんじゃないかな?って印象だなぁ。

私が通っていた病院では、エコーでの推定体重が3500以上だと
帝王切開を進めることもあるそうだよ。もちろん、母親の体型を加味してだけれど。

私は私自身が背もケツもでかかったので、自然分娩でということだったがやっぱり難産でした。
295可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:25:09 ID:y7JHaPw20
>>294
先月、推定体重4000超えだと言われて、帝王切開にするか自然分娩にするか聞かれたよ。

でも284は一体それを聞いてどうするんだろ?
自分が生む子がそれじゃイヤだ!とかなのかな。
296可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:39:07 ID:blZIkIKw0
結局、母子ともに健康なのが一番だよね。
体重が平均だからって健康優良児とは限らないんだから。
産まれちまったら、産まれた時の体重ごときどうでもいい問題だよ。

大体、自分の体重も、必死の努力で少しづつ修正できる程度なのに
赤ん坊の体重をお好みでコントロールできる人がいたら神様さ・・・
297可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:42:27 ID:Vmdmfcn30
夫に「誕生日プレゼント何がいい?」と聞かれ、「何もいらないから実家に1泊させてほしい」と言ったら、嫌な顔をされてしまいました。
やっぱり、こういった要望は望ましくない物ですかね…。
298可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:46:21 ID:wK77Qgeo0
299可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:47:52 ID:HZhNnVTH0
>>297
言い方が嫌味っぽいから嫌な顔されたんだと思う。
300可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:53:40 ID:blZIkIKw0
>>297
プレゼントにそんなことを言うってことは、
普段から実家にお泊りさせてもらえないってこと?

実家なんてホイホイ泊まりに行く自分には
プレゼントに指定すること自体が想像つかないので
「やっぱり」といわれてもさっぱり。
301297:2008/05/25(日) 14:12:46 ID:Vmdmfcn30
ただ単に、「たまにはボロ新居(社宅)の煩わしさと夫のタバコの煙から解放されたいな」と思い、言ってしまいました(口調はごく普通だったつもりです)。
実家は新居からバスで1時間の距離で、月に2・3回ほど日帰りで帰っていました。
先月で結婚式と新婚旅行が終わったので、もうこれといって実家に行く用事はなくなったし…。
結婚後初の誕生日なので、夫は何か買いたかったのかもしれないですね。
レス下さった方ありがとうございました。
302可愛い奥様:2008/05/25(日) 14:43:29 ID:y7JHaPw20
自分に置き換えたらいかにひどいことしたかわかると思うよ。

誕生日何が欲しい?って、少なくとも「プレゼントしたい気持ちがあるよ」って
良い気持ちの表れだよね。
そこで返ってきた答えが、実家に帰りたい。だったら、真相はどうであれ
自分がプレゼントしたいのに、自分の存在無視された感じだよね。
「あなたと過ごしたくない、関わりたくないことが欲しいものです」って主張にとれちゃう。

「プレゼント何がほしい?」に対する答えって、普段から多少は欲しいと思ってる物だからね。
303可愛い奥様:2008/05/25(日) 14:47:39 ID:W+QDm8xj0
>>301
普段から自覚なしのまま人に恨まれていそうだw
304可愛い奥様:2008/05/25(日) 14:49:40 ID:rJNhqn750
>>301
そのうち誕生日なんて忘れられちゃうんだから
何が欲しいと言われる内に欲しいもんねだっておいた方がいい
305可愛い奥様:2008/05/25(日) 14:49:43 ID:JMxKRv9T0
新婚1ヶ月じゃ
話はガラっと変わるわ
滅多に帰れない実家じゃないみたいだし
今だドリーム中の旦那さんがカワイソウ
306可愛い奥様:2008/05/25(日) 14:50:08 ID:SxknGsT50
結婚したばかりで実家に泊まりたいじゃねw
307297:2008/05/25(日) 14:59:44 ID:Vmdmfcn30
そうですね、夫に謝って何か買ってもらおうと思います。
新婚ではありますが、8年の交際を経ての結婚だったので、もうプレゼントを考えること自体が面倒になっていました。
みなさん、ありがとうございました。
308可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:27:03 ID:9RayHn3S0
>>297
どこかいいホテルに泊まるっていうのは?
その日は「夫は禁煙」という条件付で。
309可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:43:43 ID:Dol6Cc2yO
今さら旦那に言っても間に合わない、に一票
310可愛い奥様:2008/05/25(日) 16:17:40 ID:tQxGvbfg0
>>303
そこまで言うか
311可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:01:12 ID:Ol6Dk+B80
今からちょっと高めのものをリクエストするんだ。
「とっさに言いづらかったの・・・etc」とか何とか言えば
買ってもらえる確率、上がるかも。
がんばって、297さん。
312可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:18:22 ID:X67UGPkRO
旦那が自分の誕生日の時に、「これにサインしてくれる事が俺への一番プレゼントだ。」って緑の紙を持ってくる予感。
313可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:37:56 ID:u8pY8O2e0
素朴な疑問なのですが
みなさんは、どうして携帯からのレスとPCからの
レスの区別がつくのですか?
私には一向にわかりません。
ぜひ、教えてください。
314可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:40:51 ID:HZhNnVTH0
>>313
IDの最後のゼロに注目

0(全角)→携帯
0(半角)→PC 
315可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:40:57 ID:6z53svKa0
>>313
IDの末尾に注目
316可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:45:37 ID:YIFUJJyY0
>>313
  PCと携帯の識別って?末尾の「0」 「O」 「P」 「Q」 「o」 は?
  「0(ゼロ)」はPC、「O(大文字オー)」は携帯、「P」は p2 ( http://p2.2ch.net )
  携帯・PHSで「0」「Q」「o」が出る環境もあります。※識別が無い板もあります。
317可愛い奥様:2008/05/25(日) 19:27:50 ID:lnXJJw1zO
>314
違うよw
318可愛い奥様:2008/05/25(日) 19:30:36 ID:1BdtcNJM0
結婚式の時間帯は午前、午後の何時から何時までが多いですか?
319可愛い奥様:2008/05/25(日) 19:35:05 ID:C/Y/JTKY0
式場のコミ具合による。6月は多いね。
朝10時からとか。
午後は2時ころが多いみたいけど最近は夕方の結婚式も人気ある。
320可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:08:02 ID:1BdtcNJM0
結婚式大体二時間くらいで終わりますか?
321可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:14:20 ID:XeMb9t86O
>>318
人気は、朝早くもなく遅くもなく、食事に適度な時間じゃないだろうか。
12時、13時からとか。
お日柄がいいと自分では選べないよ。会場は一日に2〜3回転させたいから。
322可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:56:36 ID:SxknGsT50
今サンドラックのポイント集めてるんですが
ポイント10倍セールって、次いつ位来るでしょうか?
323可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:13:51 ID:r3JClBf90
>>313
エスパー率が高い
324可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:15:42 ID:blZIkIKw0
>>318
一番人気なのはお昼くらいから。
式と顔合わせと写真撮影で2時間、披露宴3時間。
二次会を7時からスタートするにしても移動や休憩に適度な間を空けられる時間帯だし
ゲストも朝早くからバタバタしなくて済むし。

最近は、レストランウェディングで式+披露宴のようなスタイルだったり
式と披露宴は親族だけで、友人呼んだ二次会は全く別の日にするよ〜ってスタイルもあり
午後とか夕方に行うのもなかなか人気あり。

朝イチだと、来るのに1時間前後かかるゲストが大変。
その時間じゃ美容室が空いてませんよ・・・ってこととかもある。
なのでホテルとかでもその時間の予約が一番取りやすかったりするし、割引があったりするね。
325可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:03:53 ID:S5ZUd+uK0
クレームについてお願いします。説明下手ですみません。

うちの掃除機なんですが、大きいゴミは吸い込めても、砂粒ほどの小さい塵や
猫の毛は、確かに吸い込んだと思っても掃除機をかけ終えると
同じ場所に落ちてたりします。床がこげ茶なので目立つのもあると思います。

以前使っていたものは、旦那が学生時代から使っていたもので、おそらく
15年くらい前のものなのですが、そういうことはありませんでした。多分。
同じメーカーのものに買い換えたのですが、購入当初からそんな感じで
掃除機をかける度にイライラするので先日メーカーに問い合わせました。

すると購入1年未満なので、販売店から修理に出してくださいとのこと。
で、販売店(結構遠い)に修理依頼をして、修理から戻った掃除機は
モーターを交換したとのことでした。

がしかし、修理に出す前と変わりなかったので「そういう仕様?」と我慢して
使っていたのですが、やはりイライラしたので「そういうものなんですか?」と
聞くためにメーカーに問い合わせました。
すると、修理の人?が家まで見に来てくれるとのことで、お願いしました。
が、特におかしな点はなさそうだけど、修理工場に出してみますとのことでした。

前置きが長くなってすみません。もしかして、私クレーマーでしょうか。
以前使っていた掃除機がたまたま優秀だっただけで、塵や猫の毛などは
吸いにくいものですか?どの時点からクレーマーになりますか?

1 塵や毛が吸い込めてないぞと修理依頼
2 修理から戻って、再度「そういう仕様ですか?」と電話して家まで来させる
3 特におかしな点はなさそうなのに、再度修理に出してみる ←今ここ
4 修理に出してる間に貸してくれた掃除機は、使用するとドブの臭いがして
  臭いので、違う掃除機貸してくれと頼む

よろしくお願いします。
326可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:06:47 ID:S5ZUd+uK0
325ですが、修理の人が家に来てくれた際に
「使うご家庭・環境によって使用感は違いますからねえ
327可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:07:44 ID:S5ZUd+uK0
すみません。
325ですが、修理の人が家に来てくれた際に
「使うご家庭・環境によって使用感は違いますからねえ」的な
ことを言って苦笑いをされていたので、あれ?掃除機ってそんな
かんじ?私もしかしてクレーマー?と思ったしだいです。
328可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:17:52 ID:aBelFnc30
>>325
掃除機の先っぽは何にしてます?

うちも猫がいるのですが、
絨毯だけでなく床も絨毯用に切り替えて(ブラシを出す)やらないと、
取り残します。
静電気なのかな、ちょっと分からないけど毛が床にペタッと張り付くので。
塵についてはちょっと分からないけど。
329可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:19:04 ID:4JtjVU1SO
忌明けの法要(35日)までは日常どのように過ごせばいいんでしょうか?
どこまで行動を謹めばいいのかわからないので教えてください。
330可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:26:03 ID:7L+AtXjO0
>329
具体的に、なにか「喪中の身でコレやっていいの?」と悩んでることがあるの?
レジャーや慶事はともかく、買い物とかの日常生活は普通にしてかまわないと思うけど。
331可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:26:04 ID:7IC7jrED0
>>327
それくらいならOKだと思う。

メーカーに、クレーマーを扱うかのような態度をとられたらキレて良し。

332可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:27:30 ID:S5ZUd+uK0
>>328
!!
ちらと「静電気かなー」と思ったことはあるのですが、
そういえば先っぽに「絨毯用/フローリング用」的な、切り替えスイッチ
みたいなのが無いです。代車?にも、そのスイッチついてない。
以前のものはついてたのに。なんでだ!
333可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:32:45 ID:S5ZUd+uK0
>>331
お。4の代車くさいよもおkですかね?
乳児がいて、猫の毛も抜けまくるので一日2回かけてるんですけど
その度部屋がドブ臭くなるので困ってるのです。
下手に出てお願いしてみようかな。
ありがとうございます。
334可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:41:02 ID:W+QDm8xj0
こまめレスは勘弁。
で、最近のサイクロン式掃除機のヘッドには切り替えがなくなってる。
それだけセンサーの性能がよくなったといいたいらしいんだけれど
吸引力が全然追いつかない。

袋式のほうがよっぽど吸引力も強かったし、内部の清掃も楽だったよ…。
うちも買って2年目で内部洗浄しても段々吸わなくなって、いま3年目だけど買い換え決定。
商品選定中。

でもダイソンなんてパワフルすぎるのは買えないw値段もパワフルだし
335329:2008/05/25(日) 23:44:01 ID:4JtjVU1SO
映画を見たり、趣味のランニングをしてもいいものかと考えてしまいました。

映画は私が気落ちしているのを見て元気付けしてくれようとしている友人の誘いがあったので迷ってます。
336可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:44:17 ID:S5ZUd+uK0
>>334
こまめレス?全レスですか?すみません。
うちのは紙パック式です。なのに切り替えないんだぜ?
でも334さんのサイクロン式についてのレス勉強になりました。
ありがとうございました。
とりあえず明日電話します。
337可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:46:21 ID:YIFUJJyY0
>>335
それくらいはいいと思いますよ。
338可愛い奥様:2008/05/26(月) 00:00:29 ID:Tiz6YZME0
>>329
映画なら、気にしなくて良いと思いますよ。

ご家庭・地域性が大きいと思いますが、
お祝い事…程度かな、と思います。
これは相手方に対して、となりますが。
339329:2008/05/26(月) 00:14:18 ID:nNgiH5SbO
答えていただいてありがとうございます。
自分の気持ち次第なんでしょうけど、すごく迷ってました。
忌明けしたら少しずつ再開させていこうと思います。
340可愛い奥様:2008/05/26(月) 02:14:04 ID:EeMIBUQ+0
>284
本当のことを言うと、小さく産ませる>出産時間が短い>医者助かる
なのさ。子供のことを考えたらやっぱり3キロは超えてたほうがいいんだよ
341可愛い奥様:2008/05/26(月) 02:16:17 ID:eksnOw1a0
>>325
掃除機の価格とか仕事率はどうなってる?
最近掃除機を買うつもりで色々みたのだけどずいぶん性能に差がでてます。
高価なものは空気清浄機能などがついていたり、音も静かだけど
吸引力には関係なかったりしてます
342可愛い奥様:2008/05/26(月) 05:33:02 ID:FLZtQDMBO
A0543480152
のスレに詳しい人いぱ〜い
343可愛い奥様:2008/05/26(月) 05:34:19 ID:FLZtQDMBO
スマン間違えた
344可愛い奥様:2008/05/26(月) 06:22:36 ID:3NE/1FXTO
345可愛い奥様:2008/05/26(月) 08:28:34 ID:KAfurhKqO
マンションの台所の排水が凄く臭うんだけど、対処法ないでしょうか?
夏が近付くのが憂鬱です

築20年の賃貸なので、工事はできません…
346可愛い奥様:2008/05/26(月) 08:33:49 ID:psDlUoD60
>345
毎週1回ぐらい、パイプスルーとか使ってる?
347可愛い奥様:2008/05/26(月) 08:41:25 ID:Hr93txO30
ITUNEとメディアプレイヤーが両方ともPCにあって
ITUNEを使ってる方に聞きたいのですが
ITUNEに取り込んだCD、PODCASTなどがメディアプレイヤーにも
取り込まれているのですがそのファイルはITUNEのファイルにあるものを
共有してるのでしょうか?
メディアプレイヤーの方でその曲を削除すると
ITUNEのファイル内の曲が消えてしまいます。(ITUNEからも消えてしまう)
これはそういう仕様なんでしょうか?
348可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:19:10 ID:Z9Awc1lL0
トイレの便座がはずれました。
暖房便座なので配線とか出てしまって
もう自分では直せそうにありません。
業者さんに来てもらおうかと思うのですが
水道設備の業者さんでいいんでしょうか?
金額的にどのくらいかかるものでしょうか?
ご存知の奥様教えてください。
349可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:51:33 ID:MA3Fq0ML0
>>348
>トイレの便座がはずれました。

便器との接続部が緩んだの?
便座自体が分解しちゃったの?

蓋の裏にTOTOなど、メーカーの連絡先がありませんか?
そちらへ連絡してみては?

修理で直るのか、
買い替えが必要なのか…判断の参考になるのでは?

買い替えなら、ホームセンターや電器店で買って、
自分で交換することもできますし。
350可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:02:11 ID:W1c2CKqr0
もともと汗かきなのですが、ワキの永久脱毛してからワキ汗がひどいです。
衣類にもしっかり汗ジミが・・・
ワキガではありませんが、ワキガ用製品って汗にも効果ありますかね?
351可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:08:22 ID:psDlUoD60
>350
制汗剤つけても汗が完全に止まるわけじゃないんで
服に汗取りパッドをつけるほうが建設的なような気がするけど。

使い捨てじゃなく、ブラにつなぐような形で
洗って何度も使うタイプのものももあるし。
352可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:31:34 ID:W1c2CKqr0
>>351
紙の使い捨て汗取りパッドはすぐヘロヘロになってしまうので無意味でした。
ブラもワキパッドつきのを使っていますが、長時間出かけたときなどに自分の汗で脇の下が少しかぶれることがありました。
ブラに取り付けるパッドもイマイチでした・・・ヒモの部分がスレたりして。
353可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:34:28 ID:m9C8oG2q0
スレチかもしれませんが、質問させてください。
さっき "エピデュオ" という家庭用レーザー脱毛機のテレビショッピングをやってて
欲しいなぁと思ったのだけど、ネットで検索しても、使用者の声みたいなの出てきません。
2chでも調べてみたけどないので、こちらで使ってる方が居れば効果のほどを
お聞きしたいのですが、使ってるかたいらっしゃいませんか?
使用した感じや、効果を教えて下さい。よろしくお願いします。
354可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:36:43 ID:VlstMojZ0
>>353
スレ違い
この>>2の他力本願スレで聞いてみては?
355可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:49:37 ID:MA3Fq0ML0
>>353
美容か美容整形板に、
家庭用の脱毛機について語るスレがあったと思うけど、
そこでもなかった?

ヨコですが、
家庭用を買うくらいなら、
皮膚科などクリニックで、
医療用レーザーを受けた方が早いし楽だと思いますよ。
…脱毛スレでの結論
356可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:54:40 ID:aHEEwR7E0
>>352
オドレミンいいよ。
入浴後の清潔にしたところで塗布すると汗と臭いを抑えてくれる。
手作りでミョウバンスプレーも効くっていうから作ってみたら?
357可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:56:36 ID:WH0e+Yvv0
>>350
ワキ汗増えるのあかぁorz
脱毛考えてたけど、これ以上増えたら困るなぁ。
私は普段から汗が多い(匂いは無い)んですが、オドレミンっていうのを
使ってます。
正直効いてるのか効いてないのか私にはいまいち分かりませんが
ワキ汗界では評判いいみたいですよ。
制汗剤は、汗+制汗剤で服が染みになっちゃいそうで使ってません。
358357:2008/05/26(月) 11:57:03 ID:WH0e+Yvv0
すみません。かぶりました。
359353:2008/05/26(月) 12:04:31 ID:m9C8oG2q0
>>354
すみません。
そちらで聞いてみようと思います。

>>355
もう一度調べてみます。
ありがとうございました!
360可愛い奥様:2008/05/26(月) 13:34:08 ID:W1c2CKqr0
>>356-357
オドレミン、試してみます。
ミョウバンはイマイチ効果が感じられませんでした。長く使えばいいのかもしれませんが・・・
361可愛い奥様:2008/05/26(月) 14:14:32 ID:+PDS2RoF0
>>345
「匂い止め」付いてます?
排水溝にコップを逆さにしたような物を
匂いがあがってこないように
かぶせるんですが、
それがあると多少においが防げます。
それがなくて、すぐ排水パイプだと
下水につながっているので、薬品を使っても
匂いはなくなりませんよ。
ちなみにホームセンターで購入できます。
362可愛い奥様:2008/05/26(月) 15:34:56 ID:eN+eeGcj0
娘のクラスメイトのお母さんが亡くなりました。一度も話したことはないのですが、葬儀には
出席したほうがいいのでしょうか。
363可愛い奥様:2008/05/26(月) 15:37:28 ID:5ATTAwv80
>>353
他社のを使って返品したことがある。
1本抜くのに10分はさんでないと抜けないくらいのものだった。
結局 家庭用の出力では無理なんだと悟った。
苦情を言ったらあなたのは特別剛毛だと言われたんだけど
そうだとしてもヒドイ
364可愛い奥様:2008/05/26(月) 15:39:57 ID:5ATTAwv80
>>362
娘さんとクラスメイトが特に親しければ出るけど、そうでなければ
出なくてもいいんじゃないの?
他の方と連絡を取って足並み揃えるのもいいかもしれない。
365可愛い奥様:2008/05/26(月) 16:08:27 ID:WewV4D/N0
>>344
こうやってアンカーだけつけてなんもレスつけないの
たまに見かけるけどなんなんだろ?
366可愛い奥様:2008/05/26(月) 17:02:40 ID:dJCG1zXL0
>>365
気に入らないレスやちょっと痛い?と思われるレスに使われてる気がする。
367可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:28:50 ID:ItRB/BPV0
車のウィンドウウォッシャー液が出なくなりまして、詰まってるのかなと思い、
ガソリン入れたついでにガソリンスタンドのお兄さんに聞いてみたら、モーターが壊れれてるとのこと。
※うしろのワイパーは水が出るので。
で、今年の秋には車検だし(調べると、壊れてると車検通らないらしい)、ま、治すんですが、
ガソリンスタンドで頼むか、オートバックスのようなとこに頼むか、そのへんの車治すところに頼むか
一般的に工賃はどの順番で安いのでしょうか。
見積もりとればいいんですが、一般的な知識として知っておきたいです。
古いファンカーゴなんでもはやトヨタに出すつもりはありません。
368可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:54:51 ID:/ffPBuBq0
>>365
自分の書き込みについてしまった時は
何かカンに障ってしまったんだろうなと思って反省することにしてる。
369可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:59:39 ID:xSXsYLCS0
一番高いのはガススタだろうね。
民間修理工場とオートバックスについては一概にどっちがとはいえないよ。
電話かけまくってあちこち聞くしかないと思う。
中古品を探してつけてくれるような民間修理屋が一番安いだろうけど・・・。
370可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:08:13 ID:UTkOYExc0
案外ディーラーが一番安く済んだりして…
371可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:19:02 ID:xSXsYLCS0
>>369ですがつけたし
修理に一日とかかかってしまう場合でも、オートバックスを選択肢に入れて大丈夫なのかな?
代車がいる場合とかいろいろ考えちゃったんだけど、そういうこともあるから電話できいてみたらどうですか。
372可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:34:58 ID:ItRB/BPV0
ウィンドーウォッシャー液です。
なんかぱこっと外してぱこっとはめるくらいかと思ってたんで代車のことなど頭すっとんでました。
追々車検のこともあるし地元の修理屋に顔を出してみます。ディーラーも聞いてみようかな。
なんせ中古で買ったんでディーラーって緊張するな〜。大事に乗りたいんで、がんばります。
ありがとうございました!
373可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:48:41 ID:UTkOYExc0
>372
中古で買った車でもディーラー行って大丈夫だよ
どーんと構えて行ってきなよ
見積もりだけって言っても愛想良くしてくれるはず

と、車屋の妻が言ってみる
374可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:53:31 ID:JOmfAQES0
>>372
ディーラーに出しても町の小さな工場でやることもある。
何にもしなくてもディーラーには手間賃が入る。
家の近くで何か困った時にすぐ飛んできてくれるような
昔からやってるような地元のお店の方がいいと思うよ。
長くやっている分、中古の部品とかも手に入りやすい。
できれば民間車検場を自前でやっている所がベスト。
顔見知りになると色々融通利かせてくれる。
と、車屋の嫁が言ってみるww
375可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:28:32 ID:IA4Gwx1B0
>>373-374
車屋さんに聞きたい。
BMWのある車を新車で買った。下取りの車は無しで。
近所の車検もやってる車屋で買うか、ディーラーで買うか
迷ったんだけどディーラーで尋ねると下取り無しなら値引きしませんと言うので、
それなら顔見知りの近所の車屋で「買います」と言った。
いくらか勉強してくれと言ったら、メーカーがきっついから無理と言われ
1万円もまけてくれなかった。

その数日後ディーラーから「只今キャンペーンで10万円引かせてもらいます」
と言ってきた。その旨を近所の車屋に言ったら、その車屋がディーラーに
クレームの電話を入れたらしく、結局近所の車屋で正価で買う事に。

こんな高い買い物して一万円も値引き無しなんて・・・
どう立ち回ったら良かったのだろう。なんかモニョってる。
メーカー物はディーラーで買う方が正解ですよね?
近所の車屋さんはディーラーから仕入れて、もうけを上乗せして売ってるのでしょう?
376可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:46:03 ID:yCEN8uX40
まえ、民間の知り合いの自動車工場に出したら
うちではできないのでディーラーに出すmと言われて
結構時間がかかったが
自動車工場がかなりかぶってくれたらしく安くついた
(実際安いのかどうかは、修理工場の口頭のみなのでわからない)

こんなケースも多い。
オートバックスではできない修理はたくさんある
ただ、純正部品を使わないでもいいような作業はやっぱり安い。
人生部品が必要な場合は取り寄せになったりするので高くつくとか断られたりする
377可愛い奥様:2008/05/27(火) 00:54:53 ID:39UCCl0Z0
亀戸〜月島の行き方(電車)乗り継ぎ方?教えてください
おおよその時間も分かればお願いします

あと、銀座と月島も車だと近いですか(何分くらい?)
六本木や麻布辺りからも月島は近いですか?

都内の奥様なんか詳しい方いましたらお願いします
378可愛い奥様:2008/05/27(火) 01:01:29 ID:9ayiMlp/0
379可愛い奥様:2008/05/27(火) 01:26:12 ID:HQEhdGu30
>>377
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
380可愛い奥様:2008/05/27(火) 01:32:55 ID:39UCCl0Z0
>>378 有難うございます
381可愛い奥様:2008/05/27(火) 01:43:01 ID:CMYXplRh0
>375
>近所の車屋さんはディーラーから仕入れて、もうけを上乗せして売ってるのでしょう?
この部分は正解

車屋はモータースってこと?
値引き交渉の問題だと思うけれど、本当はディーラでも交渉したら値引きして可能性は高い。
BMWだから…ってことは無いと思う。少なくとも、値引きはなくても何かオプションを付けてくれるとか…

モータースがディーラーに文句を言った、という話をあなたがどうやって知ったかは分からないけれど、
そのモータースはちょっと問題があるように思う。
モータースは小売り、ディーラーは卸兼小売りだから、立場的にはフレキシビリティが高くて当たり前。
ご近所のおつきあいレベルでは済まない話なので、つきあい方を考えた方がいいと思う。

BMWとかの輸入車だと、メンテナンス(部品のストック)問題とかあると思うから、
メンテナンスはディーラーでやってもらったほうが早いんじゃないかな。
直して貰いたくても、小さなモータースでは部品が無くてすぐに直せないってことがあるかもしれない。
(そもそも、そのモータースにBMWの修理書があるとも限らない)

本当はモータースとの付き合いもやめ、正規ディーラーでしっかり話をして買った方がよかったと思うけれど、もう買ってしまったのはしかたない。
今後、メンテナンスとかをモータースでやってもらわずに、ディーラーに行ってみてはどうでしょうか?
(ディーラーも点検・車検で定期的な収入を得られるわけだから、ヘンな顔はされないと思いますよ)
モータースの腕の問題ではなくて、商売の姿勢の問題があるとも思うし。個人的に言わせて貰うと、「一般市民(消費者)をバカにしている」という感じ。

参考にならないかも知れませんが、モータースでの点検や車検は時々、結構な額の点検技術代を上乗せするところもあります。
(現にそういうモータースに当たったことがあります)
ディーラーは必ず料金が決まっているので、その点でも安心ではないでしょうか?

と、車屋の妻が車屋の夫に言われたことを書いてみた。
長文スマソ
382381:2008/05/27(火) 01:46:02 ID:CMYXplRh0
「修理書」というのは
メーカーから買った修理をするための手順や具体的な事が書いてある本のこと
だって。

本当に長文でごめん
383可愛い奥様:2008/05/27(火) 01:50:01 ID:adNesAmE0
「ディーラー車検は高い」と言われるけど
信用を買ってる、と思ってるわが家。
384可愛い奥様:2008/05/27(火) 02:34:52 ID:XNCGuHoT0
以前勤めていた会社での知り合い(お互い退社済み)と
連絡を取ろうとしたら、電話料金未納で止められていました。
電報を打とうと思ったのですが、この場合相手の住所が分からないと無理ですか?
385可愛い奥様:2008/05/27(火) 02:59:53 ID:T/Devm5l0
先日電報を打った時は相手の住所氏名、電話番号を聞かれました。
一度電報の番号に電話して聞いてみては?
386可愛い奥様:2008/05/27(火) 03:33:59 ID:XNCGuHoT0
ありがとうございます
明日聞いてみます
387可愛い奥様:2008/05/27(火) 09:10:42 ID:U9ou3PYn0
>>383
うちもそう。買ったところでやってもらうのが一番だと思ってる。
比較したことないから他のところでの車検がいくらだかわからないけど。
388可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:09:39 ID:X8tH/xva0
流れを読まずに書きます。
皆さんは家を空けるとき(里帰りや旅行など)外出日数分のご主人の夕食(つくりおきの冷凍)を用意していきますか?
389可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:11:46 ID:edbj2ry50
>388
アンケ向きでは?
390可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:14:15 ID:xia5OudS0
>>388
外食大好きな夫ちゃんなので、作りません。
391可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:19:03 ID:mv/7C+j30
>>388
旦那が食事担当なので、作りません。
392可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:22:25 ID:X8tH/xva0
えーと、アンケのスレあるのですね、知りませんでしたすみません。
自分が不在中のご主人の食事ってどうしてるか知りたかったです。
冷凍作りおきのお勧めも聞きたかったですが、外食が一般的なのかな。
393可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:28:18 ID:10l8Yhrk0
まだ粘るかw
394可愛い奥様:2008/05/27(火) 12:28:03 ID:mRquQjWx0
>>381
御礼がおくれてすみません。ご丁寧にありがとうございました。
そのモータースで買ったのに集金はディーラーが
来たのですよ。もう、何がなんだかワケわからんくなって…orz

モータースが胡散臭いとは感じてたのですが。
>ご近所のおつきあい
うちがガレージを経営してて、そこにたくさん仕事の車をとめるのに
借りてくださってるお客さんでもあるので、付き合いを切るわけにはいかない。
でも、車の停め方等トラブルもある、問題アリな相手ではあったのですが

ディーラーが正規の値段ならモータースはちょっとでも負けてくれるかな?
と下心出したのが敗因ですね。これから点検はディーラーでやってもらいます。
お返事大変参考になりました。有難う御座います。
395可愛い奥様:2008/05/27(火) 13:11:13 ID:CWiY/pgc0
>394
>そのモータースで買ったのに集金はディーラーが
って、なんだかもうグダグダだね。

素直に今後はディーラーとのおつきあいにした方がいいだろうね。
堂々とディーラーとおつきあいすればいいんだよ。
何か言われたら「あら、集金にはあちらが見えたから、あちらから買ったのだと思いましたわ ほほほ」
ぐらい言っておけ
396可愛い奥様:2008/05/27(火) 14:13:11 ID:xia5OudS0
すいません。
アスパラガスってゆがいたら冷凍できますか?
大量にもらったのですが早く使わないと固くなりますよね
397可愛い奥様:2008/05/27(火) 14:14:18 ID:UGuHE4Kg0
>>396
できるよ。
398396:2008/05/27(火) 14:15:45 ID:xia5OudS0
>>397
ありがとうございます!
399可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:13:01 ID:gAuN/jH00
オフハウスに殆ど履いていないジーパン(リーバイスやエドウィン
を持って行ったんだけど買取が5本で300円でした
頭にきたので売るの止めたんだけど、買取ってこんなに安いものなの?
400可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:13:41 ID:WAO98XUC0
>>399
そんなもん。
401可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:17:06 ID:dorL95HY0
マンションなんですが、なんかこの頃、家にいて配達待ってるのに
不在通知が入ってることが多い。
ネコもそうだし、今日は代引きの郵便も不在入ってた。

たまたま郵便受け見たら、確かに家にいた時間に
不在だったという通知が・・
オートロックの入り口で部屋番号を押すときに
押し間違えとかあるのかな・・
それとも配達人が面倒くさがって上まで上がってきたく
ないから勝手に不在にしてるんだろうか。(宅配ボックスに
いつの間にか入れてるときも多い)

ネコはそういうことが多かったんだけど、
今日は郵便局までそのパターンだったのでつくづく疑問です。
402可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:17:46 ID:erf7mFCa0
そんなもんでしょw
もう少し高く売りたきゃ
ヤフオクにでも出品してみたら?
403可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:24:19 ID:gAuN/jH00
そんなもんですか…
ヤフオクだと発送とか面倒なので
定価2万前後のジーパンが1本70円程度とは悲しい
404可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:37:14 ID:7BBFr/zW0
区立の保育所って、祝祭日は休みなのですか?
405可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:39:47 ID:V/btHUPw0
>403
買い取りじゃなくて委託の所探せば?
私はよく委託の所に出すけど(売れたら4割払う)。
イチオウ自分で値段つけるけど、まあまあの値段で売れるよ。

406可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:43:33 ID:edbj2ry50
普通のジーンズは特に安いよ
古着屋に大量持込したことがあるけど
デザーナーズの服の買取は定価の1%を基準にしてて
1部コアなファンが居たりして待ちが居るのはブランドによって基準価格が変わる
80-90年代のピンクハウスは結構高額買取で
KENZO、シャネル、ポール・カなんかより率は良かった
そこから一度でも着用したもの、していないもので分けてから
状態でランク付け
407可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:44:00 ID:PrMxoXTq0
>>403
昔よく利用してたデザイナーズ古着屋は、
そこそこ人気あるブランドなら上代の1割くらいで買い取ってくれたけどね。
ヤフオクなら1000円〜200円程度にはなるんじゃない?
ものにもよるけど、うまくやればもうちょっといくかも。
面倒ったって70円よりは遥かにマシだし、いらないもん置いとくよりいいでしょ。
408可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:44:24 ID:edbj2ry50
×デザーナーズ
○デザイナーズ
409可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:57:27 ID:gAuN/jH00
私は古着は苦手だわ。
誰か着たかわからない服やパンツなんて着たくない
まだサンキや、しまむらで安い服買った方がまし
410可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:10:15 ID:sgQ6o7dg0
空気清浄機ってホントにハウスダストやダニを吸い込んでくれるの?
411可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:27:49 ID:erf7mFCa0
ダニはどうか知らないけど
ハウスダストアレルギーの自分は空気清浄機は手放せない
412可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:43:56 ID:3NeYxTZh0
今年ノートPCに買い換えたんですが、最近すぐ熱くなる。
壊れそうな気がしてなるべく電源を切ることにしてるのですが
ノートの人はこの熱をどうしてるのでしょう?
413可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:46:02 ID:erf7mFCa0
>>412
>>3の1行目を読んで
414可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:49:01 ID:3NeYxTZh0
>>413
PC専門の方がいいということでしょうか。分かりました。移動します。

チラ裏スレのお答頂いた方、割りばしやってみます。ありがとうございました。
415可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:06:26 ID:tOX9/Cbm0
なぜここでチラシのお礼www
416可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:22:07 ID:3tr+FBvt0
それはマルチだから
417可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:31:59 ID:0kLs5fkC0
>>401
インターフォンは、正常に作動していますか?

以前の住まいの時に、受話器タイプだったのですが、
ちょっと置き位置がズレると、
呼び出しは正常・室内は鳴らず…ということがありました。

あとは・・・時期的に、お中元要員が出没しているかと。
集合玄関の案内に、部屋番号や表札等不備はありませんか?
418401:2008/05/27(火) 17:43:08 ID:dorL95HY0
>>417
レスありがとう。そんな可能性があるんですね。
表示関係は大丈夫なので、受話器がずれてることが
あったのかもしれません。
気をつけてみます。
419可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:04:04 ID:0kLs5fkC0
>>418
どういたしまして。
我が家の場合、夫が使うとズレているケースがあり、
最長で、数日気が付かなかったことがあるのです…恥

代引きなのに、事前に電話が無いのは気になりますね。
詐欺が問題になった頃からは、必ず配達前に確認の電話があります。
(我が家の場合、代引きは、佐川とクロネコかな。)

もし401宅に不備がなければ、
代引きの事前連絡をきっかけにして、宅配会社へ一言伝えてみては?
420可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:19:02 ID:adNesAmE0
>404
普通はそうです。
なので「夫婦揃って日曜・祝祭日仕事」の家庭は
祝祭日は別の保育所にあずけたり
シフトの調整をして2人揃って日曜祝祭日に仕事が入れないように調整したり。
421可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:26:49 ID:RMFpi+ys0
>>420
じゃ、土曜日も公立の保育園は休みですか?
422可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:27:42 ID:haDtrdLl0
自転車も車道を走らなければならなくなるのはいつからですか?
6月から一斉にそうなるって気配がないので
中止になったのかな?
チャリの前後に子どもを乗せるのもダメになると聞いた気がするのですが。
423可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:30:33 ID:ft4Ohu8U0
土曜はやってる。けど、うちの方の場合、土日休みの企業勤めの家庭が多いから
お友達が少なくて、土曜日の保育園は寂しいんじゃないかな?
うちも土曜は休みだから、実際の様子はわからないけど、ベテラン保育士が
以前ちらっとそんなことを言ってた。
※イヤミな意味じゃなく心底、子どもがカワイソスで〜って感じで
424可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:38:54 ID:edbj2ry50
>422
今現在でも自転車は軽車両に属していて
基本は車道を走ることになってるはずです
歩道に歩行者と自転車の標識がある場合は
自転車歩行者道といって自転車も走ってOKな歩道
と自転車通学する時に学校でレクチャーされた気が…
子供前後に乗せる3人乗りは今でも本当はNGですが
今度は法規にはっきり駄目と掲載して2万円以下の罰金だったかな
425418:2008/05/27(火) 18:39:42 ID:dorL95HY0
>>419
引っ張ってごめんなさい、そういえば、代引き時にはたいてい
事前に電話があるのにありませんでした。
なんかいろいろと気になります。

高額商品なので(といっても2万円程度ですが)
届いた時に商品の破損とかを確認したいです。
郵便やさんはそういう時つきあってくれるのでしょうか。??
426可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:44:55 ID:RTwGfmRC0
>>425
>届いた時に商品の破損とかを確認したいです。
郵便やさんはそういう時つきあってくれるのでしょうか。??

届いた荷物の梱包材に明らかに凹み等が見られて
中身にダメージが有りそうな場合だったら
そうしてくれるけど
普通はそんなことにいちいち付き合ってくれないよ
配達員だって暇じゃないんだから
427可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:47:35 ID:LS+pc+fg0
白髪に耐えられなくなって 
ついに美容院でヘアマニキュアをしてもらいました。
今夜 家でのシャンプーは 
したほうがいいのですか?しないほうがいいのですか?
428可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:48:55 ID:WAO98XUC0
>>427
なぜ美容院に電話して聞かないの?
429可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:49:25 ID:0kLs5fkC0
>>425
代引き商品の購入先はどこ?
相手が業者なら、契約時に破損の条項がありますよね?

或いは、宅配業者による保険もあるので、
そんなに心配しなくても大丈夫では?
30万だったかな?超えると特別な契約が必要になりますが、
一般の宅配便なら、30万程度までは補償されると思います。
430可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:51:24 ID:0kLs5fkC0
>>427
同じく、美容院へ問い合わせを。

ただ、洗わない方が持ちが良いケースが多いので、
自分で判断するなら、洗わない方を選べば失敗はないかと。
431426:2008/05/27(火) 18:51:54 ID:dorL95HY0
>>426
そういやそうですね。
レスありがとうございました。
432426:2008/05/27(火) 18:53:48 ID:dorL95HY0
>>429
レスありがとうございました。
オークションで個人から落としたCDです。
日本郵便の補償を調べてみます。
まだ壊れてもいないのに取り越し苦労でしたね。
433可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:01:46 ID:rV5FGS+70
ニュースを見ていて気になったことです。
不祥事などを起こした社員・職員が停職処分となる場合がありますが、
この停職という状態が今いちよくわからないのです。
例えば、
給料は出るのか出ないのか。
福利厚生はどうなるのか。
出社して仕事することは可能なのか、それとも出社できないのか。
停職の規定を破った場合の罰則はあるのか。
停職期間にバイトした場合はどうなるか。。
退社してしまった場合は停職処分はどうなるのか。
などなど、どうなるのかご存知の方教えてください。
わかりやすく教えてくれるサイトを探してみたのですが、みつけることができませんでした。
434可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:02:22 ID:UueCoxtp0
>>427
今日洗わないほうが長持ちしそうだけど
実際はシャンプーの度に色落ちするので一緒だよ。
気持ちの問題だと思ったほうがいいかな。
435可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:04:33 ID:LS+pc+fg0
シャンプーのレスくださった奥様方ありがとうございました。
今日だけ洗わないことに決めました。
436可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:07:38 ID:WAO98XUC0
>>433
 ていしょく 0 【停職】 
職員としての身分は保有させながら、一定期間職務に従事させないこと。
公務員では懲戒処分の一つで、原則としてその期間は無給。
437可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:07:51 ID:RMFpi+ys0
私の髪、細くんだけど、ヘアダイが効かない。美容師もお手上げみたいです。
2度染めしないと白髪が残る(どこの美容院でも一緒) 細くて黒い髪なの
に、どうして染まんないのだろう。どうなんでしょうか?市販の毛染めでは勿論
駄目です。
438可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:08:45 ID:xia5OudS0
>>433
逮捕されただけだと、本当に悪いことをしたのかどうかわからない
(冤罪の可能性もある)ので、事態がもう少しはっきりするまで
とりあえず出てくんな、というのが「停職」です。
たいていの場合、証拠が出てきたりして悪いことをしたことが
はっきりするので、その際には懲戒であったり、辞職勧告であったり
処分がはっきりします。

その間どういう立場であるのかは、その会社によっても規定が違うとは
思いますが、一般的には「家でおとなしくしてろ」ということなので、
出社したり、バイトしたりは無理だと思います。毎日メールなり電話なりで
会社と連絡は取るんじゃないかな。給料は出ないように思う。
要するに「首の皮一枚つながっている状態」なので、ヘタに動くと即解雇、に
なる可能性が高いですね。
439可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:15:01 ID:0kLs5fkC0
>>437
毛質、傷みが激しい、
トリートメントやスタイリング剤の影響…いかが?

私の毛は、細くて量が多いタイプ。
白髪には、入り易い色と入り難い色がある、
と聞くので、説明を受けてから色を選んでいます。
440可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:00:39 ID:/3BB22is0
>>425>>429
郵便配達員の夫がいますが、「普通立ち会わない」と。
第三者の物だしって。

ただどう見ても配送中に壊れた!というなら保険が適用される場合があるので
お問い合わせ下さいとの事です。
(小包などは保険がかけられてるそうです)
441可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:08:54 ID:ZTNdZu3p0
>350
脇を脱毛した子って臭いも前よりきつくなるから
防臭もしたほうがいいと思われ。
442440:2008/05/27(火) 20:12:31 ID:/3BB22is0
本文に>>429と入ったのは間違いです、すみませんー。
443可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:20:10 ID:BZjIgu/E0
質問です。(スレチだったらすみません。)
以前、細木数子の番組(フジの方)に小池栄子の旦那が出た時に、
『女の生霊が憑いてると腰にくる』みたいな話をしてて、
その場合お払いとかそういうのした方がいいという話をしていたのですが、
具体的に何をしたらいいか分かる方いらっしゃいませんか?
444可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:37:36 ID:fu77stLw0
>>443
病院に行ってはどうだろう?
445425:2008/05/27(火) 21:04:48 ID:dorL95HY0
>>440
どうもありがとうございました。
むかーしどっかで配達のヒトに立ち会ってもらって・・
みたいな話を聞いた気がして思い込んでたけど、気のせいかもしれませんw

たしかに今回もしょーもないファミコンゲームのCDで、
わざわざ開けるのを見て貰ってたら恥かくところでした。
ちなみに、先ほど無事にCDを受け取りました。
皆様どうもありがとうございました。
446可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:14:47 ID:Hf6WMJNL0
既婚子蟻リーマン妻が深夜のお酒出す店でバイトすることは
普通のことでしょうか?
友達がやることにしたと言っているのだけど
なんだかなぁ…。
447可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:27:23 ID:dQfmkX4O0
>>404
うちの自治体には、日曜祝日保育をやっている公立保育園がある。隣の自治体には無い。
>>421
うちの自治体では、土曜は1時終わりの園と、3時終わりの園がある。土曜休みの園は無い。

一般に、保育所は、公立か私立か……ではなく、認可園か、無認可園かで語る。
(東京の場合には、認証園っていうのもあるらしい)
もし、保育園に子どもを入園させるために、いろいろ知りたいのであれば、育児板のほうがよいかと。
448可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:27:27 ID:TV0y1ilR0
>>443
ちょ、私もそれ気になるw

病院にも行ってるし、整体だのカイロだの
ジムに水泳、ヨガでも腰痛が改善しない、うちの夫。
生霊かなw
449可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:29:17 ID:8o8DsmXI0
>>446
普通なわけないでしょ
450可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:32:50 ID:adNesAmE0
>446
同じ夜のバイトでも、ファミレスの厨房の中とかもあるんで
「第1選択肢」にするべきじゃないとは思うけどね。
「昼間は子供と一緒にいたい」
「夜ならば子守を旦那と交代して働きにいける」
「どうせ夜働くなら、短時間でがっちり稼ぎたい」なんて意見もある。

事情があってのことでしょうから、ノータッチで。
451可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:33:58 ID:RTwGfmRC0
>>446
普通か異常か聞きたいならアンケートスレへ
ただ単に友達を叩きたいなら女友達スレへどうぞ
452可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:35:59 ID:rXk4iR300
>446
家庭の台所事情による止むに止まれぬ夜の水バイト
昔とった杵柄か、夜のネオンが忘れられないのでバイト
知人の店の手伝いで限定バイト
退屈マダムの新しい刺激バイト
離婚準備で手っ取り早い高額バイト
453可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:02:26 ID:ShYwL3FF0
夫の妹のお姑さん(義理の妹の結婚相手のお母さん)が、もう長くないかも
しれないらしいです。いよいよとなった場合、お葬式とかどうすれば
いいんでしょうか?ちなみに一度挨拶した程度の関係です。

1、義理妹にお香典を預ける
2、夫が代表して出席する
3、一家で出席する
4、親族としてお手伝いも行く

子どもがまだ0歳児なのでいろいろ考えるとちょっと連れて行くのは億劫だし、
赤ちゃん連れでも行かなきゃいけないような近い間柄でもないと思うので
できれば1か2にしたいんですが、それだと失礼でしょうか?
454446 :2008/05/27(火) 22:03:06 ID:Hf6WMJNL0
>>449-451

なんか私だけが保守的?と思ったけど、やはり普通じゃないんですよね。
旦那さんがOKしてるから私はノータッチだけど
そんなバイトする友達と友達でいられるかな…。

>>事情があってのことでしょうから、ノータッチで。

ご主人、ちゃんとした会社の人で、借金とかもないです。
少し贅沢したいだけのようです。
452の2行目が正解に近いです。

>451
別に友達叩きたいわけじゃないけど。

455可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:18:59 ID:rXk4iR300
>453
地域性と相手一家の考え方による。

一族郎党大挙して(繋がりが薄い親戚でも)冠婚葬祭に出るのが常識、というなら
(夫妹さんが自分の身内の参列が少ないことで婚家で肩身の狭い思いをするなら)
一家で参列してもいいのかな、という感じです。

当地方ではそういう場合は・・・夫妹の立場の人のご両親くらいで、兄弟姉妹は香典のみっす。

あ、まだお亡くなりになってないのね・・・。
456可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:20:22 ID:rV5FGS+70
433です。
停職処分についての詳細、ありがとうございました。
457可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:20:31 ID:HxX6tVaV0
>>454
自分の頭で考えられないバカですか?
458可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:21:51 ID:EHdqGHw60
>453
1か2じゃなかろうか?
459可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:22:29 ID:BXVffFpB0
>>453
取りあえず、姑に聞く。
460可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:27:36 ID:L0Vc/Drd0
質問させて下さい。
集合住宅に住んでる方、スニーカーはどこで洗ってますか?
共用の外水道とかスロップシンクなどがない場合です。
夫は風呂場?とか言うんですが、私は生理的に嫌です。
461可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:29:31 ID:adNesAmE0
>453
1か2で充分。

その程度の関係の親族の葬式に
赤ちゃん連れてまで一家総出で行く必要はないし
手伝いなんてさらにアリエナス。

462可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:34:15 ID:vpQdyR+1O
帰省などで荷物を送る場合、普通のバッグでいいんでしょうか?

3ヶ月の赤がいます。
旦那と帰省するんですが、旦那は先に帰るので
自宅には私と赤の2人で戻る事になります。
オムツ等ののバッグがあるので持って帰るのは難しいと思いまして。

宅急便で送るなら、箱に入れるべきでしょうか?
レスポのしょぼい鍵付きボストンです。
463可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:37:05 ID:hv3zDVF50
コンビニから黒猫で出すときなんかは
300円くらいのビニールを買わされるよ。これでバッグを包んでください、と。
それは何回も使えるのでもっておくと便利。私はスキーのときなどそれを何度も活用しました。
464453:2008/05/27(火) 22:39:21 ID:ShYwL3FF0
>>455.458.459.461

回答ありがとうございます。そのときになったら、一応姑にお伺いを
たてて1か2で押そうと思います。
考えてみたら、親しくもないのに赤ちゃんなんて連れて来られたら
向こうも迷惑ですよね。
465可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:43:08 ID:3NeYxTZh0
>>462
帰省が車じゃないなら、おむつは現地で買うという選択肢もあるよ。
先に旦那さんが帰っているなら、先におむつを用意してもらって移動分だけ
手荷物にして帰る。余計な分は買わずにい1パックだけにする。
帰りに残りを持って移動分に充てる、じゃダメかな?
軽いけど嵩張る荷物を持ち運びする必要ないと思うが。
466可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:52:24 ID:vpQdyR+1O
>>462です。
説明がおかしかったですね。
帰省は旦那と一緒なんですが、自宅には旦那だけ先に戻ります。
私と赤はしばらく帰省先にいる予定なので。

黒猫はそんなシステムなんですか!
帰省先の近所のコンビニが何か確認してみます。
467可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:55:23 ID:vpQdyR+1O
連投すみません。

オムツ等のバッグと言うか、マザーズバッグです。
完ミなので荷物が多いので、大サイズのを2つ持って新幹線は厳しいかなと。
468可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:57:39 ID:hv3zDVF50
>>466
気になったんで調べた。これね。
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/sizai/sizai.html
カバーのところ。200円とかだったわ。
ペリカンとかでもあったと思うのでご心配なく。どこでもあるんじゃないかなー。
469可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:58:06 ID:dQfmkX4O0
>>462
カバンのままでも大丈夫だけど、ゴミ袋みたいなもので包んで紐で縛るのも可。
でも、>>463さんも書いているけど、専用袋は高いけど便利。
発送するときに、営業所に荷物を持ち込み、そこで袋も買うとか、
電話で家まで集荷に来て貰うときに「袋も買いたい」と言って持ってきてもらうという手もあり。

あと、黒猫は、縦横高さで料金が決まるので、紙袋みたいなものに入れて
発送するときには、持ち手部分を折り曲げてガムテで止めたほうがいい。
470可愛い奥様:2008/05/27(火) 23:02:06 ID:adNesAmE0
「赤ちゃん連れてバッグ2個」は現実的じゃないですね。
実家で使うでオムツは実家で買っておいて貰う。
移動当日に使わない親の衣服などを往復宅配で送るのが正解かと。

私はバッグに入れないで、ダンボールで送ってますが。
(もちろんダンボールに直接投入しないで袋に入れて詰め込みます)
471可愛い奥様:2008/05/27(火) 23:08:26 ID:vpQdyR+1O
ありがとうございます。
黒猫じゃなくても、バッグを送る方法はあるんですね。
行きは荷物を持っていけるので、妙にケチな心が出てしまいましたが
往復段ボールも楽そうですね。

とりあえず帰省先のコンビニや宅配状況を確認してみます。

ありがとうございました。
472可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:11:42 ID:VPUNpn+30
旦那の通勤時間が1.5時間以上か
地方在住の共働き奥様に聞きたいんですが
「通勤大変だから職場の近所に引越そう」とか
「都心に転勤になったから、一緒に引越そう」とか言われたら
着いて行かないって割合どのくらいだと思いますか?

不健康な都心で寿命縮まる何倍も、通勤時間に費やすのがバカらしい男です。
473可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:14:23 ID:4IGiIOmT0
アンケ向きかも?
答えは出ないような質問だと思う。

自分の仕事がどういうのかとか、子どもの学校とかにもよるよ。
474可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:17:23 ID:l4XRjQOc0
>>472
正解のない質問は>>2
475可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:19:13 ID:vSukTcLF0
>>472
男性は既婚女性板は書込み禁止。
476472:2008/05/28(水) 00:44:38 ID:VPUNpn+30
誘導ありがと。

あなたキレイよ (^-^)
477可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:07:17 ID:hNFaov3l0
旦那の部屋のゴミ箱の下に、書類をグシャと丸めた物があったので、
何気に見たら、病院の予約票だった。「心の医療センター」って書いてある。
旦那、鬱病なのかな?

こういう場合、旦那に「コレが落ちていたけど」と聞いてみた方がよいのだろうか?
それとも知らん振りした方がよいのか?
とても心配してます。
478可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:13:47 ID:1V16aW1k0
知らん振りしといたら。そのうち話すかもしれんし。
鬱病かなと思って動いてるうちはまだ大丈夫だよ。うつ状態なんじゃないかな。
(本当に鬱のときは自分は鬱かなって思わないから。<経験済み)
診断が出て大丈夫だったら話さないかもしれないし、鬱病だと判断されれば
話すかもしれないよ。そのときじっくり話しを聞いて相談に乗ればいいと思います。
479可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:17:24 ID:1V16aW1k0
あ、様子が変だから声をかけるってのはいいかもしれないけど、
予約票を見て・・ってのはまずいと思います。
やっぱり平気!と予約を止めたんならいいけど、なんで捨てたのかな・・
もう行ったから捨てたんなら、ちょっと疲れてるだけで大丈夫だったのかな。
480可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:23:42 ID:9R4hzBxz0
正解のない質問h(ry
481可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:50:59 ID:1V16aW1k0
あ、ごめん。
482可愛い奥様:2008/05/28(水) 06:27:33 ID:qn2fWxvnO
手取り月50マソの夫が会社を辞めました。
失業保険をもらう気満々で、「バイトしながらハロワに行く」と。
失業保険いくらもらえるのが本人に聞いたら「32マソ!計算した!十分だな!」。
検索したら、その計算の前に上限が1日\7070というのを見つけ、
×21(週休2日)日で計算したんですが、違うかな?
一度、うまい話しを聞いてしまうと、そこから現実をつきつけても修正がきかない…
483可愛い奥様:2008/05/28(水) 06:56:27 ID:kmYiK5/OO
バイトでも何でも収入があったら給付されないんじゃなかったっけ?
484可愛い奥様:2008/05/28(水) 06:58:19 ID:Uix7XqSA0
もうちょっとあったような気もするけど
でもバイトするとその分引かれるから、その辺考えると
もっと少なくなるかも
485可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:00:25 ID:Uix7XqSA0
ageてしまったすみません
486可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:04:31 ID:pN7+XlaI0
>>482
ていうか、とりあえず三か月は一銭ももらえないよ?
487可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:07:40 ID:Uix7XqSA0
>482
自動計算あったよ
ttp://www.situho.com/mt/archives/2006/04/post_50.html
上限7,075円/日 で 月額212,250円
488可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:23:00 ID:qn2fWxvnO
>>483
バイトしてもバレないバイト、とか言ってます。
「内職探せ」とか言ってる(自分で探せ)
自己都合の退職なので4ヶ月何ももらえないってのは理解しているらしい。
だからバイトしながら過ごすって。
>>487
ども、PCから見てみます。
今まで50マソだったからなぁ…、
ハロワには登録したから普通に仕事探したほうが早いと思うのに…
「一度もらってみたかった」的発想だとは思うんだけど…
愚痴入ってスマソ
489可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:30:42 ID:Uix7XqSA0
給与は税込み×6で、年齢、勤続年数でも変わる
45歳以上ならもっと貰えるよ
ちゃんと計算して夫に見てもらったらいいよ
490可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:31:58 ID:WSevPgf+0
追い討ち掛けるようだけど、今は不正受給に厳しいよ。
491可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:36:43 ID:xwpzuDlz0
>>488
給付中にばれないようにバイトしたって
そのバイト先が税務署に申告するんだから、いずればれるよ。
そしたら返還義務と場合によっては罰金も来る。
だいたい失業保険って言うのは探しても探しても仕事が見つからない、って
人のためのものだから、不謹慎な気がする。
いや貰える物は貰っといた方がいいけどさ。

数ヶ月先まで貰えない失業保険よりも
確か職安での紹介で次の仕事を見つけて採用が決まると
お祝い金がその失業保険から出るよ。
過去3年間同じ事で給付ほ受けていない事や
職安での紹介による採用ってのが条件だけど。
492可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:48:10 ID:umt9dVQ30
バレたら失業保険返さないといけないよ。
不正受給はペナルティで余計に返すんだったような。

せっせと転職先探していかないと同等の給料は難しいし、手取り40万の会社が運良く
見つかったとしても生活レベルを月10万分下げることになるんだよ?
独り者なら勝手にすればいいけど、妻帯者にしては随分呑気だけど大丈夫なのかね。
493可愛い奥様:2008/05/28(水) 09:01:20 ID:O16h2a5Y0
なんか凄いね
この先の生活に危機感と言うか不安が一切無いんだね
旦那さん
よほどこの先確実に収入になるような技術や資格をお持ちなのかしら?
494可愛い奥様:2008/05/28(水) 09:28:45 ID:N4pTxGlr0
グッドウィルとかフルキャストとかの日払いバイトだと
まともに税務署に届出なんて出してないだろうし
ばれないと思ってるんじゃない?
実際バレなそうだしw
495可愛い奥様:2008/05/28(水) 09:29:27 ID:cnujyJW80
旦那が印鑑持ち出してて裏口座作るんじゃないかって気になるんだけど
銀行のキャッシュカードの受け取りって会社宛でも良かったっけ?
内緒で知人に借金したのを私が見つけちゃったから、チェックされない
新しい口座作りたそうなんだぁ・・・。
496可愛い奥様:2008/05/28(水) 09:59:23 ID:IfuPTdup0
みんな書いてるけど今はバレるよ
失業給付の手続きのときにしつこいほど言われる
貰うためには月に2回以上だったか就職活動をして、それをハロワに申請しなきゃならないし
けっこう面倒で大変だと思う

旦那さんはまだ何の手続きもしてないんだよね
ハロワに行ってみればわかると思うけど
497可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:00:54 ID:5cuJkqpl0
靴とかサンダルのメンズ・レディスに大きな違いってあるんでしょうか?
サイズ・デザインさえOKならどちらでも、なんでしょうか
498可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:10:44 ID:e2H87TTl0
>>494
いろんなことがあったから日払いでも今は厳しいと思うよ。
それから身近に内部告発者もいると思うし。
実際ばれなさそうと思ってる人はまずばれるよ。
そういうことに能天気杉だよw
499可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:17:45 ID:l4XRjQOc0
失業保険の給付違反の罰金、たしか受給額の3倍だよね。
月20マソもらってたら60マソ×月か。車買えそうな勢いだ
500可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:32:45 ID:Gf734BPz0
>>482
奥様たちが上で言ってることと同じような事を最初のセミナーでしつこく
言われると思うから、それで旦那さんの気が変わってくれるといいね。
501可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:35:24 ID:NEahkMws0
>>497
先日アディダスで聞いた時は、
どちらでOKとのことでしたよ。
502可愛い奥様:2008/05/28(水) 12:25:48 ID:hZj8FlvO0
>>497
>サイズ・デザインさえOKならどちらでも、なんでしょうか
これは好みもあるからその通りだと思うけど、
同じメーカー、同じライン、同じサイズ表示でもメンズの方が
ゆとりある作りが多々ある。
前に靴箱にメジャー?が印刷されてた物があって、男女別で
明らかに長さが違ったよ。
503可愛い奥様:2008/05/28(水) 12:41:38 ID:LPvUy1XQ0
考えてるうちに混乱してきたのですみません。

賃貸のマンションに6年ほど前に越してきて、「自治会長補佐」というのを
今年やることになりました。
4年ほど前に一度やったので二回目になります。
マンションは三棟からなっていて、補佐役は一棟に一宅当たってる感じです。
内容は自治会長が別にいらっしゃるので、そちらから回ってくる回覧を回したり
一階の掃除くらいでそれはいいんですが、来年の春に補佐役を次のお宅に
回さないといけません。

うちと同様に二回やったことのあるお宅が一軒、去年とおととしに一回やった
お宅が一軒ずつ、「うちは社宅で割り振られてる家なので、そういうのは無関係です」
と今年の自治会費の支払いを断ったお宅が一軒、今年入居したばかりで補佐したこと
ありませんが、外国のご家族で日本語が全くダメなお宅が一軒、の計五軒のうち、
どこにお願いするのが一番いいのでしょうか。
一応今年の自治会長さんにお聞きしたのですが、「ちゃんとした規則というのはなく、前任者が
次の人に委任するって形でずっときたから、私もよくわからない」と言われてしまいました。
長文すみません、こんなことでずっと悩んでる自分もあれだと思うんですが…。
504可愛い奥様:2008/05/28(水) 12:47:46 ID:NEahkMws0
>>503
賃貸なら、
大家さんや管理会社へ聞かれては?

賃貸契約とは関係なく、あくまでも自主的に加入するシステムなら、
部屋順に回るのが、将来的に揉め事が少ないかと。

加入順に回すのは、公平ですが、
入れ替わりがある賃貸ですと、把握が大変そうですし。
505可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:07:54 ID:5cuJkqpl0
>>501-502さん
ありがとう、5本指サンダルが欲しくてネット通販を見ていたら
「イイ」と思ったのがメンズだったので「店と違って履けないしなー」で聞いてみました
幅広足なのでメンズで買います
506可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:22:08 ID:1V16aW1k0
>482
不正は今の時代かなり難しいかと。
腹の出ていない妊婦でもバレてる。
今は役所とハロワが繋がってるから、昔とは違うよ
507可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:25:19 ID:1V16aW1k0
>494
オリファは昔そういうことしてたけど、税務署かどこかにバレて
そこの派遣が全員(ズルしてた全員)が罰金込みで払った。
508可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:57:50 ID:Bz39ma5T0
>>503
理由はどうあれ「自治会関係ないし」と言ってる家や
日本語がまったく通じない家に頼んだらどうなるか、
考えたら残りの3軒になると思う。

なんで候補がその5軒なの?
509503:2008/05/28(水) 17:18:20 ID:LPvUy1XQ0
レスありがとうございました。
>504
たまたま今回の自治会長=うちの賃貸マンションの大家さんで、
管理会社は大家さんの親戚が行ってるらしいです。
(大家さんはここら一帯の大地主らしいです)
本来部屋順に回るのが揉め事は少なそうですよね。

>508
この棟にはうちを除いて5軒の店子が入ってる状態なので、そのうちで
来春まで引っ越さずに住んでらっしゃるお宅のうちの一軒に委任?することに
なるようです。
ではおととしに補佐をされたお宅に事情を話してお願いしてみるのが
一番いいようですね。
510可愛い奥様:2008/05/28(水) 17:20:51 ID:pN7+XlaI0
>>509
まああれだ、来年の春のことを今からやきもきしてもしょうがないよ。
まだこれから誰が出ていくか、誰が越してくるかわからないしね。
511可愛い奥様:2008/05/28(水) 17:34:08 ID:wKZhJzHD0
>>495
キャッシュカードは自宅で受け取るもの。
住んでいる所の確認を兼ねているのでよそへは送れないようになっている。
512可愛い奥様:2008/05/28(水) 18:00:47 ID:NGtNnWVh0
>503
大家さんに話して順番を決めてもらった方がいいと思う
うちのマンションもだけれど、自治会の仕事から逃れようと言い訳する人が多くて困る
強制的に上から(大家さん)順番決めてもらわないとどうにもならなかった
513可愛い奥様:2008/05/28(水) 18:19:06 ID:LPvUy1XQ0
503です、そうなんですよね。来春になってから決めればいいと思いつつ、
前回の補佐役終了の時期にお願いに上がって嫌そうに断られたり、
前にもしたことがあるのにまた!?と詰め寄られたことが軽くトラウマになってるのかも。

大家さんとは何回か自治会の件でやり取りするでしょうし、
できれば補佐の順番を決めてもらいたい旨お願いしてみます。
ありがとうございました!
514可愛い奥様:2008/05/28(水) 21:25:06 ID:/M96G8TU0
>>482
私の勤め先の人が不正受給がばれて120万請求が来たそうです
ほんとに昔とは違ってばれます
その人この会社も辞めちゃって、今どうしていることか

不正受給しなくても早期就職手当てとかあるので
そちらで貰ってみたい願望を満足させてもらったほうがイイ
515可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:20:12 ID:45SIS5zZ0
ググってみたり、周囲の人間に聞いてもよく分からないことがあるのでここで質問させてください。

目上の人に対して「頑張ってください」って言うのって、失礼にあたりますよね。
「頑張ってください」と同じ意味で、目上の人にも使える言葉って何があるでしょうか?
「ご健勝を祈ります」とか「ご活躍ください」とか、そんな硬い言い回しではなく
もっと軽い意味合いで、いい言い方があったら教えて頂きたいです。
516可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:31:33 ID:5ph1RwO60
どういうシチュエーションなのか教えてくれないと。
517可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:35:25 ID:Uv5GBchm0
>>515
「応援してます」なんてどう?
518515:2008/05/29(木) 00:43:55 ID:45SIS5zZ0
レスありがとうございます。
実はカルチャースクールで講師を始めたのですが、年配の生徒さんが多く、
レッスンが終わった後などにちょっとした雑談をする機会があり、
「今度、フルートも習ってみることにしたんです、時間もたっぷりあるし、
まあ暇つぶしなんですけどね〜」みたいなことを言われることがあり、
「そうなんですか、頑張ってくださいね!」と言ってしまったんです。
失礼なことは分かっていながらも、ほかの言い方が思いつかなくて。
>>517さんがレスしてくださったように、「応援してます」はイヤミがなくていいかも知れないですね。
519可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:58:05 ID:sUPJl33t0
>518
あなたが講師の立場なら
年上の生徒さんは「目上」ではないよ。
520515:2008/05/29(木) 01:13:29 ID:45SIS5zZ0
>>518
なるほど!
では「頑張ってください」も失礼にはあたらないでしょうか?
それならば一安心です。(何度か使ってしまってたので)
教えてくださってどうもありがとうございました!




521可愛い奥様:2008/05/29(木) 01:21:42 ID:5ph1RwO60
別に励まさなくても「じゃあまた聴かせて下さいね」とか。
522可愛い奥様:2008/05/29(木) 01:31:41 ID:20xzbMja0
楽しそうですねとか他にいくらでもいいようはあるような…
523可愛い奥様:2008/05/29(木) 02:46:21 ID:qEawoaLs0
楽しそうですねなんて言ったら
「是非ご一緒にふじこふじこ」されませんかね?
524可愛い奥様:2008/05/29(木) 04:51:17 ID:LZwSophMO
凄くバカな質問なんですが、
国内線の飛行機の搭乗券を買うには、
各航空会社のサイトの予約〜の流れで購入するのが一般的なのですか?
それとも他の方法があったら教えて下さい。
6月中旬に用事があって羽田から千歳空港まで乗りたいのです。
今まで、ツアー旅行でしか乗った事がないので、個人で搭乗券を購入した事がないのです。
よろしくお願いします。
525可愛い奥様:2008/05/29(木) 05:27:26 ID:OCVW8o8W0
質問です。
今月20日付けで会社を辞めまして、夫の扶養に入ります。
すでに会社に自分の保険証を返却、まだ退社証明書はもらえてません。
というところにきて、どうも膀胱炎になったようでおしっこ近すぎで今日も寝れませんでした。
婦人科だか内科だかに行きたいんですが、自費扱いで行くとするとその旨病院に伝えてからのほうがよい?
近所にかかりつけがないもんで飛び込みになります。ああ、もぞもぞするよー。
526可愛い奥様:2008/05/29(木) 05:55:00 ID:U05Jwz2l0
>>524
うん、最近の主流はネット購入だよ。手順も親切設計だから心配いらない
とオモ。
ネット以外でも買うことできるけど、最近はチケットレスサービスだかで
(つまり紙発券しない)少し割引あったはず。
座席指定もネット購入の際に同時にできます。
注意すべくは、決済した時のクレカを搭乗手続きの際に持参(携帯)しと
くこと。・・・かな?ゴメ、ここはちょっとウロ。注意書きをよく読んどいて下
さいw
527可愛い奥様:2008/05/29(木) 07:04:11 ID:zB3/xqw50
>>524
あらかじめ何か月も前から予定がわかっているような場合は、
航空会社のページから早割とかで予約するのがいいと思う。

あと、出張用のビジネス予約みたいな業者(ジャルダンとか)から
安いチケットを入手する、という手もあるが、キャンセル料が高かったり
するので、予定がはっきりしていなければお勧めしない。
528可愛い奥様:2008/05/29(木) 07:04:45 ID:zB3/xqw50
>>524
追加
どうしてもわからなければ旅行代理店行って聞け。
529524:2008/05/29(木) 08:02:44 ID:+mKup9+70
ID変わりますが>>524です。
>>526-528
返事をありがとうございます。
さっそく、航空会社のサイトから予約、購入したいと思います。
530可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:10:40 ID:RUm3iCzh0
>>525
5/20で保険切れ→夫の健康保険へ加入ってこと?
その場合で現在手元に保険証のないことについては
病院でその旨言うと一旦全額自費で支払って新しい保険証ができた時点で清算して返金
って流れが一般的。

531可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:18:00 ID:6BLNWs2sO
>>525
答えになってないけど
とにかくお茶いっぱい飲んで。
2、3日で治るよ。
532可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:37:27 ID:/2ezUej80
えっ!
いや病院行った方がいいだろ
533可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:55:52 ID:iPOGrm4f0
>>531
自力で治そうとすると、治ったように見えてもそうじゃないから。
お嬢さん気をつけたほうがいいですよ〜w
534可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:02:34 ID:fLenomuc0
つうか、本当に膀胱炎なのか?
535可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:15:10 ID:9a8iE5X40
>>525
電話で聞いてから行ったら?
大体は自費診療でって言われるだけだけど嫌がるところもあるだろうから。
(ついでに、あくまでも予測で、と言えば概算を教えてくれることもあるかもしれないし)
病院行くまでも結構大変だし。

水分たくさんとって、マメにトイレ行っても2〜3日で治らないときは
病院で抗生剤もらわないと治らないんだけどさ

その時点で血尿とか、かなりの排尿痛になるから
どうせなら速く行ったほうが治りも速いし確実だから
できたら病院早く行くほうを勧める。
536可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:15:56 ID:ri918q1s0
膀胱ガンだろ
537可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:26:03 ID:IaKi5tLL0
航空券の話が出てたので便乗します
オクで株主優待券を手に入れたのですが5月31日までの期限なので
7月利用のためのオープンチケットを買いたいのです。
この場合、空港窓口じゃなきゃだめ?
旅行会社とかほかでも買えますか?
今までは旅行者のパックとネットで早割り購入の経験しかありません。
よろしくご指導を。

538可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:26:50 ID:20xzbMja0
>>525
とりあえず、水分は暖かいものにして、1日2Lくらい取って、マメにトイレに行って下さい
で、それで多少良くなっても必ず病院で抗生剤を決まった期間飲んでください
膀胱炎の完治は尿検査で確認する以外、医師でも方法はないはずです
膀胱炎は菌感染で発症するので、医師の指示とおりに抗生剤で
殺菌しないとなんども繰り返す事になります。
539可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:34:17 ID:r7DIS+wmO
>>538
よくなったと思ってもしっかり薬飲んで菌をやっつけないとね。
下手して腎炎でもなったら困るよ。
540可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:38:45 ID:YrBsgozvO
質問です。
今度グアムにいきます。
着くのは17日朝4時、
帰りは25日夜1時の便です。
着いたらすぐ、帰りもギリギリまでホテルにいるとしたら、
ホテルは何泊とればいいのでしょうか?
分かる方がいたら教えてください。
541可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:42:55 ID:sUPJl33t0
>540
日本のホテル式に
「15時チェックイン、翌朝10時チェックアウト」を1泊と考えると
「16日午後にチェックイン26日10時チェックアウト」と考えるんで良いと思うけど。
つまり10泊。
542可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:45:21 ID:sUPJl33t0
でも、予約があるとはいえ
深夜や明け方にチェックイン・チェックアウトの手続きができるかどうかはわからないから
「到着したらすぐホテル→帰りもギリギリまでホテル」自体が可能かはわからんよ。
旅行会社にしっかり確認したほうが良いです。
543可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:47:40 ID:YrBsgozvO
541さんレスありがとうございます。
10泊ですね!門限なし、と書いてあるので大丈夫かな、と思ったのですが、
確認してみます。ありがとうございました!
544可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:53:33 ID:dJ7Vwwo00
アホな質問ですみません
現金書留を出す場合、郵便局の窓口に行って出すんですか?
切手を貼ってポストに投函できますか?
545可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:54:20 ID:fLenomuc0
>>544
「書留」の意味をググレ
546可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:00:06 ID:+mKup9+70
>>544
はい。必ず郵便局の窓口へ。
547可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:03:43 ID:dJ7Vwwo00
>>545>>546
すみません。ありがとうございます。
548可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:18:11 ID:U05Jwz2l0
>>543
もう見てないかもだけど、門限とチェックイン/アウトは別物じゃ?
549可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:18:46 ID:839iyuHBO
会社を解雇されてから5ヶ月、日々やる気もありません
ただ1日ぼーっとして寝たりテレビつけっぱなし、
でも内容は覚えらんないです。
元から趣味って趣味もなく運動も苦手でいじめの経験から対人関係が苦手です。
買い物はスクーターで週2日ぱぱっと買ってきてます。

やはり私は鬱なんでしょうか?相談できる人がいません。
鬱か調べるとしたら何科に行けば良いですか?
550可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:21:17 ID:U05Jwz2l0
>>537
えっと・・・質問の意図が・・・?
その株主優待券は使わずに新たに購入したいと言うこと?
551可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:22:30 ID:RUm3iCzh0
>>549
心療内科だと思う。
552可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:24:29 ID:Dn3KpgAg0
>>525
離職票、「夫の扶養の保険証で病院に掛かる予定があるから・・・」って
元勤め先に泣きついてみてはどうだろう?
労務担当者いい人ならなんとかしてくれるかもしれん。
この場合、旦那の労務担当者をもせっつく必要もあるが…

私退職した時、持病の予約入ってる日時伝えたら元勤め先も旦那会社も
手続き早くしてくれたよ。

あとは>>535にドウイ
553可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:38:23 ID:wEpJ/9BF0
>>525
あなたの年収が扶養の範囲をすでに超えていたら今年は国民健康保険になる
その時は自治体の役所に行くことになる。
554可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:51:27 ID:fLenomuc0
>>525
退社証明って次の職場のために使うものだし
離職票でいいと思うんだけど?
まずは旦那の会社に扶養になる旨を伝えて
何が必要なのかを聞いてそれで手続きしてもらうものじゃないのかな。
住民票とか必要だろうしどっちにしても年金3号の手続きもしないといけない。

20日に退社してたら手続きするの遅くないか?今日は29日ですよ。
555可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:53:23 ID:fLenomuc0
と思ってちょっとググって見たら
退職証明が必要な会社もあるのね。失礼しました。
556可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:54:08 ID:MkDwIRw90
>>537
大手の旅行会社カウンターなら優待券利用で購入できると思う。

>>553
やめる前の収入は関係ないよ。
やめてからの収入が扶養範囲を超えなければOK。
557可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:54:08 ID:D3MKSPP60
>>525
身内がケガで病院へ行ったとき保険証が無くて自費で診療。
その後見つかったので、代理で私が行って清算してもらったことがあります。
婦人科系だと自費で診療も多いんじゃないかな(会社の担当者に知られたくないとかで)
どうぞお大事に。
558可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:57:24 ID:OCVW8o8W0
尿近奥です。みなさん、ありがとうございます。
一番近い婦人科に電話したら、どうぞーとのことなので昼からいってきます。
今日は肌寒くてさらに近い。あぁ…。  
559可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:57:51 ID:a9coN9Hu0
会社の担当者?に婦人科かかってるって知られるものなの?
560可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:57:59 ID:qZ5kGWat0
離職票は担当者がハローワークに行って発行してもらうものだから、
時間がかかることもあるよ。
退職の辞令とかもないのかな?

10割で払っておいて、後日「健康保険組合で清算」が一番早いんじゃないかな。
月末が近いから、病院もレセプトの〆の関係で、ゴチャゴチャしたのは嫌がるだろうし。
561可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:58:57 ID:ARq3LSmx0
>>556
>やめる前の収入は関係ないよ。
年(1〜12月)単位だと思うけど?
562可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:01:42 ID:fLenomuc0
>>560
離職票は退社時に一緒に貰うのでは?職安にも出すものだよ。
だって昨日今日やめるっていうわけじゃないのだから
そういう書類は普通ちゃんと総務なり人事なりが
やめる時に揃えて渡すものではないかな。会社によりけりなのかな。
退職証明は必要書類じゃないから申請で出してもらうので
時間がかかるのはわかるけど。
563可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:04:13 ID:wEpJ/9BF0
>>561
関係あるよ。すでに超えている場合は今年は扶養にならないよ。
しっかり共稼ぎの人なら超えていると思う。
564可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:05:37 ID:ARq3LSmx0
>>563
誤解されてしまいましたね。

525=563さんと同意見ですよ。
565可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:06:18 ID:D3MKSPP60
>>559
自己負担以外は健保組合が負担するから、そこでは把握されるでしょう。
566可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:12:57 ID:sUPJl33t0
自社健保で、社員がレセプトのチェックをしてたら知れるよね。
国保でも、昔はよく「役場づとめのdqnが井戸端会議でご近所の受診歴をベラベラしゃべって」ということがあって
「社保の会社」が就職の最低条件だった、いう地域の話もきいたことある。

当然レセプトを扱う人は守秘義務があるはずなんだけど。
567可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:15:27 ID:wEpJ/9BF0
>>564
去年退職した家族の話でそうだったよ
健康保険組合も昔は結構入れてくれたけど昨今はどこも経済的に
苦しいから、収入から扶養家族に入れない人ははじかれるということです。
568可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:17:20 ID:OiJ6D46Y0
>>566
ええ、それは酷いね…
病歴なんて一番プライベートなことじゃん。
569可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:27:58 ID:sUPJl33t0
法的にどうなのかは微妙だけど
「扶養の範囲以上働きながら、もしくは失業保険を貰いながら旦那の扶養に入る」事を避けるために
奥さんの離職票など「職安に出す書類」を健保組合に預けないと
旦那の扶養に入れてくれない健保もあるしね。
職安の書類と保険証が引き換えなの。

「扶養範囲以上働いてるのに扶養」は論外ですが
失業保険を貰う=働く気があり、積極的に扶養される意思がない、とみなされるそうで。



570可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:30:19 ID:zRqSQSen0
今、病院にもバイトが多いから、悪い人に当たればいくらでも漏れてると思うよ。
病院とか銀行にバイトを入れるってどうなんだろうといつも思う。
(って、私も病院で働いたから知ったんだけどね)
571可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:37:44 ID:rcKi91PM0
疑問・質問です
扶養のお話が出ていますが、例えば年収160万くらいで厚生年金に入り、
5年くらい働けば将来の受け取り年金がどのくらいになるか
どなたかお分かりでしょうか

パートの年金ぐぐってみても受け取りのことまで書いているのは見つけられませんでした
572可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:45:00 ID:qZ5kGWat0
>>562
「○日に辞める」じゃなくて「○日に辞めた」という証明が必要だから、
離職票は事前には出せないよ。

>>571
年金は、その年の物価にあわせて前後するから、5年程度じゃ判らん。
573571:2008/05/29(木) 12:55:02 ID:rcKi91PM0
>>572
そこをなんとか・・・
月々1万5千円払うのが損になるかどうかだけでも
574可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:56:12 ID:tJQkNsP9O
恋愛なりそうな関係で、「私にしてたほうがいいよ〜」

恋愛にならず終了で「私にしとけばよかったのに〜」
っていう心理はなに?
575571:2008/05/29(木) 12:56:48 ID:rcKi91PM0

健康保険こみで1万5千円のことです
厚生年金に入ると強制加入とのことなので
576可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:06:14 ID:MkDwIRw90
>>567
3年前に旦那の扶養に入った時は大丈夫だったんだけど、最近は駄目なんだ・・・。
健保組合によっても違うのかもしれないけどね。
577可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:11:51 ID:OPv/YcpZO
>>575
社会保険庁にでも聞けば?
厚生年金は上積み年金だから損にはならないとは思うけど、
5年程度の上積みがどれだけお得かは神でさえわかるかどうか。
578可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:21:09 ID:zRqSQSen0
>575
何歳で死ぬつもり
579可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:26:18 ID:RUm3iCzh0
>>578
そうねぇ・・・それも重要だわね
580可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:52:41 ID:p5B6K6Kb0
警察に匿名で通報しても、通報者の身元はバレるのでしょうか?
知り合いが薬をやっているらしくて、通報しようと思っているの
ですが、逆恨みされると怖いので。
581可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:56:46 ID:zB3/xqw50
>>571
5年ぐらいだったら、やめるときに積み立てた分に相当するお金を
その場で返還してもらうか、後で厚生年金としてもらえるかを
選べたと思う。わたしはどうせ微々たる金額だろうと思って
返してもらったよ。
582可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:57:06 ID:ri918q1s0
>>580
公衆電話から匿名で通報したらばれません
583可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:58:31 ID:ri918q1s0
>>571
微々たるもんです(月5000円程度)
584可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:59:32 ID:IxS0e+Mf0
>>580
公衆電話から匿名で通報してみたらどうかな?
585可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:59:38 ID:qZ5kGWat0
>>581
それ、厚生年金基金の返還だと思う。
586可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:12:33 ID:5DAZjKzI0
>>583
ひと月?年間の間違いじゃない?
587580:2008/05/29(木) 14:18:55 ID:p5B6K6Kb0
公衆電話からしてみます。ありがとうございます。
588可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:21:03 ID:zB3/xqw50
>>585
基金かなあ。何かとにかく、企業の分だったような記憶が。

>>571は今三号なんだとしたら、今回働いて厚生年金で
いくら上乗せされるのか、というのは計算してもしょうがない問題な希ガス。
ゼロか1かという問題なら大きいけれど。
589可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:23:56 ID:+mKup9+70
>>581
そんなの、初めて聞いた。
ちょっと考えられないなあ・・・・。
自分が辞めたときには、そんなこと聞かれなかったよ。
590可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:34:50 ID:OiJ6D46Y0
>>589
入っている組合によるんじゃないかな?
私も聞かれて返還してもらったが、超微々たる額だったw

あと厚生年金の制度?を他の民間に丸投げするから、止めたい人は言って〜というお達しが来て、
20代30代の若い社員はこぞって解約してた。
先の分からないお金より、今あるまとまったお金のほうが若い人には大事だわな。
591可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:36:22 ID:tVL1zMmU0
>>537
私が優待券をもらったときも同じ状況で暫く使う予定がなかった。
その時は手っ取り早く近所の旅行代理店みたいなところで購入したよ。
592可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:40:10 ID:+mKup9+70
>>590
え?
民間に丸投げ、とか、健康保険組合がどうのこうの、って、
年金とは別の話だよね。
今世間で問題になっている年金とは別だよね。
厚生年金は健保組合は関係ナイでしょう。
593可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:44:41 ID:N/tX+flV0
>>571
将来いくらもらえるかは他の人も言っている通り不明ですが
厚生年金は1ヶ月加入でもその分は国民年金より高くなる
支給年令まで生きていればムダにはなりません。
594可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:46:57 ID:+mKup9+70
>>581さんを初め、
辞める時に返還してもらう云々、って、
厚生年金基金のことだと思うよ。
「厚生年金」と「厚生年金基金」は別の制度。
よく間違える人多いけど。
595可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:49:01 ID:1rtqqU3u0
>>571
ネットなら、社会保険庁の

年金額簡易試算(すぐできる
http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/top.htm

年金個人情報提供サービス(あらかじめ申し込みが必要
http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/index.htm

でもやってみそ。
596可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:50:51 ID:+mKup9+70
厚生年金 は、公的年金のこと。

厚生年金基金は、企業年金でしょ?

全然違うよ。

健保組合は、あくまでも、医療費に関することだけであって、
年金には無関係だよ。
597可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:52:49 ID:+mKup9+70
辞めるときに返還してもらった、とか、解約した、というのは、
企業年金である厚生年金基金の掛け金でしょう。

ちなみに、厚生年金基金制度に加入している会社ばかりじゃないよ。
598可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:05:28 ID:N/tX+flV0
昔は厚生年金の脱退一時金というのがあった
OLやっていた人が結婚退社の時に脱退する人がいた。
今はその制度は無くなっているんだと思う
外国人だと国に帰るときに請求できるみたい
599可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:30:15 ID:MHsL3JFQ0
>>598
66歳になるうちの母が会社辞める時にそんな選択があったと言ってた。
かれこれ40年前の話だけど。
600可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:33:20 ID:+mKup9+70
>>598
そうそう。
その制度も、今の年金問題のひとつになっているんだったと思う。
その時に脱退したせいで、年金が満額貰えなくなったり、だったような・・・。
601可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:53:33 ID:XQBPSqxo0
家の両親って、俺が赤ちゃん〜幼児の時のことしか話さないんだけどなんでですかね?

602可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:00:55 ID:20xzbMja0
>1
603可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:53:54 ID:tJQkNsP9O
604可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:00:33 ID:qZ5kGWat0
>>574=>>603
>>1
正解のない質問は>>2へ。 

605可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:33:18 ID:qSjePBWEO
質問です。
薬局で買ったウナコーワ、子ども用のムヒパッチ、サロンパスのレシート、
置き薬屋さんに払ったお金の領収書
これらは確定申告の医療費として申請できますか?
606可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:42:32 ID:bPJSIKJw0
できます
607可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:46:01 ID:Szdp8uQH0
ウナコーワとムヒパッチ、サロンパスは大丈夫。
置き薬は・・・ゴミン分からん
608可愛い奥様:2008/05/29(木) 18:07:07 ID:iPOGrm4f0
>>605
「医薬品」なら大丈夫。
置き薬の入れ替えで、ついでに栄養ドリンクも買いましたってのは
それの分だけダメだった。
609571:2008/05/29(木) 18:15:08 ID:Uv5GBchm0
ID変わっていますが>>571です
レス下さったみなさま有難うございました
>>595さんの教えてくれた試算やってみました。若い時の会社の給料も大体で入力して。
満額になってから15年以上年金をもらうと今厚生年金に入ったほうがお得という結果でした

パート先からどうするか聞かれていたのですが扶養内でいようかなと思いました
年金は難しいですね。
歳とった時、また色々選択しなきゃいけないことが出てきますよね
もっとわかりやすくしてほしいものです。

610可愛い奥様:2008/05/29(木) 18:34:15 ID:vO02VN9T0
年金手帳のことで質問。
転居を何度かしているんだけど、年金手帳の住所欄がだいぶ前の住所のままになっています。(私も旦那も)
旦那はリーマンで私は3号国民年金です。
直してもらうのは旦那の会社の総務の方に頼めばいいんですか?
書かれてある住所から今の住所までの遍歴を証明するものは必要になりますか?
お願いします。
611可愛い奥様:2008/05/29(木) 18:37:39 ID:/FDG+ioZO
永久歯が欠けちゃいました。
歯肉が腫れてるから歯医者で見てもらいたいんですけど
歯入れなきゃダメとか言われますかね?
612可愛い奥様:2008/05/29(木) 18:53:33 ID:l6Ny97mk0
ダメとは言わない。でも入れたほうがいいだろうw

どっちみち腫れがあるなら、炎症がおさまってからしか
歯を入れられないから、それまでにお金なり時間なり工面してみたら?

先生に都合ですぐに入れらない(通えない)旨を初めに伝えて
とりあえずの応急処置をしてもらったほうがいいよ。
613可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:10:45 ID:kRijExMK0
>>610
年金手帳の中に書かれている住所が古いって事ですよね?
それなら私もそうですが、それって結構当たり前で、いちいち書き換えたりしませんよ。
当たり前だけど、会社に転居の届けはしてあるんですよね?
不安なら、会社より、社会保険事務所に確認してみるのがいいかと。
で、住所が違うなら会社に言って手続きしてもらうといいと思いますよ。
614605:2008/05/29(木) 19:11:23 ID:qSjePBWEO
>606-608
レスありがとうございます。
出来るようなので、領収書やレシートを保管しておきます。
615可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:17:42 ID:oCWoyMlB0
>>609
年収が160万なら健康保険と厚生年金はセットで強制加入だと思うが。
616可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:26:25 ID:vO02VN9T0
>>613
レスありがとうございますー。
手帳の住所は書き換えしないのが普通なんですね。安心しました。
会社に転居の届けはしてあって旦那の方は大丈夫だと思うけど、自分の住所変更の書類を出した記憶があやふやです。
役所のほうで3号の住所変更したかも定かでなくなってきた。
会社の労務のほうにするんですか?
今の住所がどうなってるか確認するのは自分でできますか?
それって役所で聞くのか、旦那の管轄の港社会保険事務所に聞くんですか?

いろいろすいません。。
617可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:31:48 ID:/FDG+ioZO
>>612
レスありがとうございます!!
確かに歯は入れなきゃと思ってるんですが、ボーナス貰わないとお金ないので
来月にしか無理なんです・゚・(ノД`)・゚・
歯肉腫れてると歯入れられないんですね。知りませんでした。
とりあえず早めに歯医者行ってきます!
618可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:48:45 ID:ARq3LSmx0
>>616
最近の転居手続きはわかりませんが(国民年金の管轄が変わって以降)、
以前は、住民票の異動手続きの際に、
国民年金(3号も)・手帳の住所変更は行われてましたね。

厚生年金の方は、ダンナ様が勤務先に住所変更をしていれば、
問題は無いと思います。

社会保険庁での問題があってから、
親の付き添いで出向いた際に、私達夫婦の照会・確認もしました。
勤務先本体は一緒でも、転勤などで、所属が変わっていたりで、
高齢になって、或いは代理で確認作業をするのは難しいな…というのが感想。

所属の異動なんて、記録してない我が家…

委任状、年金手帳、(印鑑もだったかな?)、
自分の身分証明書などを持って行けば、照会可能なので、
お時間がある時に、一度出向いてみると良いと思います。

住民票の住所を管轄している、社会保険庁でも大丈夫だと思いますので、
事前に問い合わせるなどして下さいね。
(我が家は、住民票の管轄庁で今春できました)
619可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:57:18 ID:sUPJl33t0
>616
最近引越ししました。
その時、旦那はサッと厚生年金の住所変更手続きして受理されたようなんですが
旦那の住所変更=配偶者の住所変更じゃないです。
(別居している夫婦もいるので)

私は社会保険庁のHPからオンラインで加入記録の確認をするために
数カ月おきに2回IDの請求をしたのに2回とも「住所違いだから発行できないよ」という返答が来て
「旦那しか住所変更になっておらず、自分の変更は済んでない」ということが発覚したんですが
旦那の会社の年金関係の部署に頼んで変更用紙を貰って、その部署宛に届出をしました。
3号の変更は会社経由が普通で、直接社会保険事務所では手続きできません。
620可愛い奥様:2008/05/29(木) 20:18:27 ID:E83moEgG0
脱退一時金は勤続年数も関係あったとオモ。
それが何年だったかかなりウロ。
スマソ。
621可愛い奥様:2008/05/29(木) 20:27:33 ID:YHKl8/230
>>620
他にも書いてる人がいたけど
厚生年金の脱退一時金制度はもう何十年も前に無くなりました
(外国人が帰国する場合を除く)
622可愛い奥様:2008/05/29(木) 20:32:02 ID:fiH5Lc960
きっと、厚生年金 と、厚生年金基金を勘違いしているんだろうね。
基金の方は、あくまでも社員が任意で掛けているんだろうから、退職などで脱退したら戻ってくるさ。
厚生年金は、公的年金。今は脱退しても、戻ってこないよ。
623可愛い奥様:2008/05/29(木) 20:39:21 ID:vO02VN9T0
>>618 >>619
よく理解できましたー。
近くの社会保険事務所に問い合わせします。
重ねてありがとうございます。
624可愛い奥様:2008/05/29(木) 21:28:41 ID:Uv5GBchm0
>>615
いえ、これからの話です。
昨年は途中月から入社なので問題なかったのですが
今年も同じようにフルタイムパートだと160万くらいになるということです。
625可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:18:19 ID:qZ5kGWat0
>>624
将来の年金受給額にだけ気を取られすぎ。

そもそも「年○○万円以上超えたから社会保険加入」ではなくて、
雇用保険なら週20時間以上、1年以上の勤務
社会保険なら1日6時間以上、月20日以上の勤務 
そのラインを超えたら強制加入なんだよ。
ちゃんと自分の雇用契約を把握してる?
626可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:32:41 ID:Uv5GBchm0
>>625
大丈夫だと思います。
社保に電話で問い合わせたら130万超えた時点で加入でいいと言われたんですよ
会社に出入りの会計士さんも同様。
そういえば毎月は20日いかないですね。GW、年末年始、自分でとる休みなどあるので。
ちなみに雇用保険は入っています。

今後は出勤日数を会社の人と相談しながら調整していこうと思っています。
627可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:05:23 ID:j1z7F/Ez0
アパートの大家さんが、私の留守中に合い鍵を使って部屋の中に入っているようなんですが、
直接苦情を言いに行ったら角が立ちますか?
警察に通報したら、もっと大げさになるし。。。

うちはアパートの1階なので、ちょっとした庭があるのですが、
このところ忙しくて、雑草を放置していたところ、
気温が高く、雨もよく降ったので、雑草がボーボーに伸びた状態でした。
さっき仕事から帰宅してみたら、庭がきれいサッパリ手入れされています。
大家さんは65〜70歳ぐらいの老夫婦なので、
公道側のフェンスを乗り越えて庭に入ったとは考えにくく、
合い鍵で玄関を開け、部屋の中を通過して庭に出たとしか思えません。
もともと住民に干渉し過ぎる大家さんなので、要注意とは思っていたんですが、
まさか家にまで侵入しているとは。怖すぎます。
いくらアパート本体が自分の持ち物だとは言え、
個人の部屋に入っていいはずがありませんよね?!
誰に苦情を言えばいいのか?どう切り出せばいいのか?
主人は土曜日まで出張なので、困ってしまいました。
628可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:12:08 ID:DIXS2Gmg0
苦情ってよりお詫びというかお礼?を言ってみる
「雑草はやしてすみません、
どなたかがきれいにしてくださったのですが、どなたかご存じないですか」
大家さんがやったのなら
「どこから庭に入ったのですか」
部屋の中通過したのならそこではじめて
「それは困る」
という方向に持っていく
629可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:12:31 ID:7XdiU20F0
>>627
さっさと引越し
630可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:20:28 ID:3xQxUpu/0
通報しちゃえば?警察に。
だって、たまたま雑草だからよかったけど、
栽培してるハーブだったらどーすんの?

契約の時に、雑草は繁らせないっていう念書でも書いたの?
非常識すぎるよ、老夫婦とはいえ、絶対嫌。
631可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:27:32 ID:nVRiHqcU0
>>627
公道側のフェンスあたりに扉はないのかね?
そのあたりもよく探してみましょう。
本当にあなた家に付属する「ちょっとした庭」なのかな?
632可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:28:29 ID:YHKl8/230
そもそもこれは正解のある質問なのか?
633可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:31:03 ID:0to1olg/0
>>627
玄関の鍵を変えて様子を見たら?
大家さんが何か言ってきたら何でわかったのかを問い詰めながら
「そういえば・・・・」って庭の草のことを確かめてみるとか。
634可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:36:59 ID:7XdiU20F0
>>632
あぁそういやそうだね
アンケスレとかで自分ならどうする?を聞いた方がいいかも。
635可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:08:06 ID:m09V8MNC0
なるほど。
まず御礼から入るのは良い方法ですね。

東側:隣の部屋の庭との仕切りフェンス
南側:公道との境界フェンス
西側:隣の部屋の庭との仕切りフェンス
と三方を高いフェンスで囲まれた構造なので、老夫婦が乗り越えたとは思えない。
もちろんフェンスに扉や切れ目はありません。
何かと世話好きな大家さんなんですが、やっぱり紙一重でした。
こういうことはアンケートで聞いたほうが良かったんですね。すみません。
636可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:32:59 ID:TYeJ0Eu90
異論反論出るだろうけど、
そういう大家さんだからこそ、
女性の一人暮らしにとって、安全・安心な部分もあると思うよ。
いつも目を光らせている、という大家さんのアパートなら、泥棒も痴漢も入らないでしょ。
637可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:45:31 ID:k8BvTVRBO
なぜに女性の一人暮らし?
638可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:47:39 ID:LQSNLejrO
会社で通帳作ったばかりでまだカードが届いてないんですが
○○支店の通帳と印鑑を持って●●支店でおろすことは可能ですか?
639可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:48:34 ID:NT4wtHo80
>>638
できる
640可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:51:26 ID:mHc7DBEB0
どれぐらいの雑草かわからないけど
土地を管理している人には
雑草はやしっ放しはダメという勧告が出る事があるんだよ。
641可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:52:28 ID:TYeJ0Eu90
>>637
ああ、間違えてたw
すまん。既婚者だったんだね。
642可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:52:42 ID:LQSNLejrO
>>639さんありがとうございます。
行ってきます!
643可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:02:06 ID:sMs1Znsf0
いくら庭の雑草を抜く為とはいえ、アパートの部屋に無断で入られたのに
掃除してくれてありがとうみたいな事言うの!?
信じられない・・・・
644可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:16:18 ID:qOkbQpER0
>>643
相手を油断させて聞きだす手段でしょ?
最初からけんか腰ならごまかされるに決ってる
645可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:18:42 ID:y569bPu7O
質問お願いします

食器洗いのスポンジが、とても臭いんですが
何か改善方法はありますか?
646可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:20:12 ID:mHc7DBEB0
買い換える
647可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:22:01 ID:Af/jUp3M0
>>645
鍋で煮る
648可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:34:21 ID:8bi29bEb0
捨てる。
649可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:41:56 ID:M1nDmNkL0
髪を最長で肩につく手前までしかのばしたことがないのですが、
美容院でロングはいくらとか、ロングでも値段は同じとか書いてますよね。
あれってなんで値段に差がつくんでしょうか?
パーマなど薬品を使うものならわかるんですが・・
なんで高くなるのか聞きにくいので(安くなるのは言いやすいんですが)
ご存知のかた、教えてください
650可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:46:03 ID:M1nDmNkL0
>645
汚れたりボロくなったら排水溝の掃除をして捨ててます。
651可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:47:17 ID:kH05u5cv0
>>649
シャンプーとブローが込みなら時間がかかるからかな。
652可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:59:48 ID:8bi29bEb0
ある場所に電車でいくか車でいくか悩んでます。
4〜5キロほど離れた場所に車で行く場合ガス代はどのぐらい
かかるでしょうか?
電車賃は往復280円なのでそれより安ければ車で行こうかなと。
車種はFitです。
653可愛い奥様:2008/05/30(金) 02:30:20 ID:9wbJ72Yr0
>>652
リッター13キロくらい走る車だとして、4〜5キロなら往復で10キロ弱くらいなので、
ガソリン代は1リットルで大丈夫ですね。
いまレギュラーなら1リットル158円くらい?地域や店によっても違うと思うけど。
ということで、158円くらいで往復できると思います。
その距離で高速は使わないと思うけど、駐車場代が必要なら電車が安いですね。
654可愛い奥様:2008/05/30(金) 02:37:17 ID:8bi29bEb0
>>653
駐車場は無料のところなので車で行った方が安いですね!
レスありがとう。
655可愛い奥様:2008/05/30(金) 04:14:39 ID:8itiAZK60
>>643
私もそう思った。
お礼なんか言ったら勝手に鍵を開けて入ることを許可したようなもの。
たとえ事実を知ることができても、次から堂々と勝手に入り込まれるだけじゃん。
下手したら在宅中の頭ボサボサでくつろいでる時にリビングでご対面なんて起こりそう。
656可愛い奥様:2008/05/30(金) 04:37:39 ID:KgwWWBDw0
同意。話し始めにお礼はいらない。おびえた顔で
「あの・・・どなたがどうやって庭に入って掃除をしたのでしょうか・・・?」
と聞きに行けばおk
657可愛い奥様:2008/05/30(金) 04:47:16 ID:X5BU7iav0
何か解決策や案があれば教えてください。

人より数倍、足が疲れやすいような気がします。
買い物などに出かけたとき、同じ女性と歩いても歩く速度についていけないし
スニーカーで出かけても、すぐ足の裏が痛くなって(マメ系の痛さではなく、疲れの痛さです)しまいます。

なのでもちろん高いヒールの靴など履けないですし、
結婚式などに出かけたときは少しかかとが高めの靴を履くので
二次会の会場で辛くて裸足で歩くほどです。

ただ、ほとんど毎日ウオーキングに1時間ほどでかけているのですが、
そのときはあまり疲労を感じずに歩いています。
ダイエットのためにやっているので、歩く速度もそれなりに速いと思います。

外反母趾はありませんが、偏平足気味で、土踏まずがほとんどありません。
また、体重が身長に対して重いです。
小中高とバレーをしていて、そのときはそんなこともなかったですし
体重も今より重かったんですが・・・。

子供がそろそろ歩き始める時期なので、これではいけないと思っています。
何か方法はないでしょうか?
658可愛い奥様:2008/05/30(金) 06:42:56 ID:DwE5ryny0
>>657
体重を落とすことと、

>偏平足気味で、土踏まずがほとんどありません。
これには、オーダー、若しくは既製品で良いので、
中敷を作ると改善されると思われます。

華奢なサンダルは難しいと思いますが、
パンプス用に、幅が狭いタイプもありますし、
家庭でのスリッパ時も使われると良いですよ。

加齢と共に、偏平足が加速(土踏まずのアーチの崩れ)しているのでは?
659可愛い奥様:2008/05/30(金) 07:30:02 ID:Viuggan4O
クラブ(若者の行ってる方)に行ってたまに、酔っ払いに絡まれたりするときに、相手を怒らせないかわし方ってあったら聞きたいです。
私はついついムスっとしたり、怖くて地蔵になってしまいます。
うまい逃げ方とか知りたいです。
660可愛い奥様:2008/05/30(金) 07:40:36 ID:mULAEDZn0
>>657
やっぱり少しでも体重を落とすのが一番かな・・

あと、ずーっと偏平足だと思い込んでたけど土踏まずがないのは
実は浮腫んでる所為だった!という人がいたよ。
(偏平足ではなかったらしい)

もし浮腫みがあるなら、マッサージしたり、半身浴、足を上げて寝るとか。

お洒落靴は難しい・・・けど最近はクッションの効いた物も多いですよ。
普段のものは紐やマジックテープの靴で足の状態に合わせてマメに調節する。
五本指ソックスも効く人には効くよ!
661可愛い奥様:2008/05/30(金) 08:24:59 ID:b/a5Iu870
>>657
足が小さい?

靴があってないのでは。
マメに限らず、ウォーキングのときは平気なら、そのときの靴が一番合う靴、なんだと思う。つまり、「合う靴が少ない足型」。
エアが入ってるタイプでウォーキングしてるのかな。
ヒールの時は、底が厚いタイプの低ヒール、疲れない靴を履いてみるのは?

もしくはふくらはぎ、足首の筋肉が弱い。
当たり前だけど足と足首、ふくらはぎはつながっている。
その筋肉が弱いと足の筋肉も疲れるんじゃないかなあ。
椅子に座ってつま先をつけたまま、足首を上下させて鍛えてみるのもいいかも。
あるいは、リストバンド型のダンベル?重りがついたものを足首に巻いてウォーキング。
662可愛い奥様:2008/05/30(金) 08:56:08 ID:Px/Ahivu0
元彼が私のことをネットに書いてる。
どうしたらいいんだろう。
663可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:19:23 ID:muYaIsQW0
>>662
腹が立つことが書いてあるなら別人格で攻撃w


てのはうそうそ。見ないことです。
664可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:49:00 ID:aYH1J3e70
書いてる内容にもよるねぇ〜。

昔の彼女は・・・可愛かったなぁ〜的なないようとか
お馬鹿だけどいい奴だったんです的なら、何も言わない
気になるなら、もう見ない事にするけど

何か問題があるような事を書いてて、削除して欲しい内容なら
夫に相談して間に入ってもらう。
665可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:54:49 ID:MBbiMV0t0
>>662
友人も見るmixiとかで実名で?
そうじゃなけりゃほっとく。
666可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:15:21 ID:h1Sz6c2o0
>>664
それはマズイんじゃ?>夫に中に入ってもらう
667可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:41:21 ID:aYH1J3e70
内容によってはそうかも?w

でも自分に否がないのに、嫌な事を書かれてるなら
うちは夫の耳に入れておくよ。
特に男女関係が背景にあると、もめる原因になりやすいだろうから
早めに手を打つようにしてる。

もちろん対策案の1つとして・・・なので、
夫婦間でそういうのはあんまり言わないよ〜って人がいるのもわかるよ。

668可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:46:24 ID:V+qCiovF0
>>657
偏平足と同時に横のアーチも崩れてる場合が多いです。(私も同様です)
少し歩いただけで、足の裏が痛くなります。
灼熱の鉄板の裏や剣山や砂利の上をはだしで歩いているような感じ。
ショッピングセンターでカーペットの上を歩いているときはいいのですが、
コンクリートや石畳、Pたいるなんてすぐアウトです。

あと、人と一緒に歩いていると
自分のペースで歩けないので、余計に疲れます。
足のどこかに無理がかかるのでしょうね、知らぬ間に足にストレスが・・・。
止まったり歩いたりを自分のペースでできないので、倍以上、私も疲れます。

体重ははっきり言ってそんなに関係ないかも
当然軽いほうがいいですが、170-52のときでも今と同じくらいの痛みはありました。

足や、足の裏の筋肉が落ちていると思います。
ウオーキングでは、筋肉がつくまでの運動はなかなか難しいと思います(ダイエットにはなりますが)
足の裏や、足自体に筋肉をつけるのもいいと思います。
自分は横のアーチは中敷きで対応しています。
人さし指の下あたりが、ぼこっと出っ張っているものがハンズなどにあります。
通販とかにもあります。
冬のブーツは全体に横アーチ用の中敷きと、部分的中敷き(さらに横アーチ)を2つ入れています。
ダブルで入れて8cmヒールでガンガン歩きました。
痛いけれど、ない時よりずっとまし。
夏のサンダル対策をいま考え中。


669可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:47:00 ID:kw1+/hJG0
改まってじゃなくても、さらっと言ってみるのはいいかもね。
何かしら対応策を講じてくれるかもしれないし
気にするなと言われるだけかもしれないけど
670可愛い奥様:2008/05/30(金) 11:23:16 ID:GKGobRI70
最近(ここ数年)の話なんですが、よく利用する都内某鉄道グループ系?スーパー
のレジの人の外国人比率が増えてます。
韓国人、中国人、タイあたりの人(名札と顔立ちで判断)がいるのですが、数ヶ月
サイクルで入れ替わりという事が多かったので、大手スーパーだし、ワーホリの受
け入れでもしてるのかな?とも思ったのですが、韓国以外はワーホリ対象国じゃな
いし・・・。それに最近は長い子もいるし、前は若い子ばかりだったんですが、最近
おばちゃんみたいな中国人も入りました。
最近のスーパーではよくある事なんでしょうか?以前は一人もいなかったのに。
それから、ワーホリ以外の場合だと、スーパーのバイトにしろ労働許可証?かなん
か、VISAもそれ用が必要ですよね?
671可愛い奥様:2008/05/30(金) 11:46:34 ID:mF5f06fk0
>>659
つーか主婦がそんなところに出入りすることが変
672可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:22:21 ID:VvCzSjpaO
一昨日、しきゅうがん検診を受けてきたのですが昨日から血の混ざったおりものが出てきます。
一応婦人科受診した方がいいでしょうか?(検診時に見た感じ大丈夫そうだけど
結果は後日と言われました)
それと初しきゅうがん検診で、結構奥まで突っ込まれて痛かったのですが
こんなものでしょうか?
673可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:24:51 ID:G8JNNs+w0
>>672
検査の時に小さな傷がついて出血してるのかも。
そのままにしておいて大丈夫だと思うよ。
674可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:35:36 ID:lQTMNK3+0
>>672
生理じゃないくて?
675可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:37:19 ID:nzghbpaNO
娘が夏に産まれるんだけど 
夏っぽい可愛い名前のアドバイスをくれませんか
676可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:39:31 ID:Q7981qilO
検査の時に傷がついただけだと思うよ。
「出血した時にお使い下さい」ってナプキンもらった事ある。
677可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:41:18 ID:7FRHmVI60
>>675
羽夏

そう、板のローカルルールどころか板名すら読めない多分男の携帯厨に

ばか

と読む
678可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:43:44 ID:kw1+/hJG0
>>675
季語をヒントにしたらどうかな?
「油照」「炎暑」「卯花腐」「風死」「片蔭」辺りがお勧め
679可愛い奥様:2008/05/30(金) 12:51:44 ID:ZGzSLzVQO
アンケスレ(ry
680可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:00:29 ID:+fHcaOP60
夫の同僚の家に「セクハラをされたのでお金を払え」的詐欺の電話があったそうです
万が一我が家にもかかってきた場合、どのように対処したらいいでしょう?
同僚のお宅では動揺して電話を切ってしまったそうです
681可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:03:08 ID:JSt07ayL0
>>680
無視でいいと思うけど。
「どちらへおかけですか?」とか「今主人ここにいますけど?」とか
絡んでみるのも面白いかもしれないが、お勧めしない。
682可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:06:32 ID:lQTMNK3+0
>>680
とりあえず録音。
さらにニコニコかようつべで晒す。
683可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:14:12 ID:T78IDWmz0
>>680
事実なのでお金で解決しなさい
684可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:15:11 ID:ysisyIjH0
>>680
無視でいいよ。

>>682
「今井ですけどー」を思い出したw
685可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:23:20 ID:nBuwoFx70
>>680
夫は先月亡くなりました
暇つぶしに相手をからかう
686可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:27:00 ID:XdQZL4LT0
>>659
マジレスしとくか。
音楽に夢中な振りして話を聞かなきゃおk。
その程度で怖いと思うなら行くな。
687可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:41:48 ID:9wbJ72Yr0
>>680
電話受けたのは同僚の奥様?
痴漢がどうのこうのっていう偽電話なんかもあるみたいだけど、
だんなが○時に帰ってくるからそれ以降電話して。
で、いいんじゃない?
余裕があれば「折り返し電話させるので電話番号よろ」で。
688可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:56:09 ID:SGWV0Uuv0
>>680
私の知人は、夫は亡くなりましたって言ったら
すぐ電話切られたそうですよ。
689680:2008/05/30(金) 14:03:58 ID:+fHcaOP60
同僚のお宅には会社の人事部を名乗る人からの電話だったそうです
同居している親が対応したそうで、動揺して電話を切ってしまった後、会社に電話したり…と大変だったそうです
会社の人間を名乗った電話だったそうなので、他の人にも電話がいくかもしれない、とのことで連絡をもらいました

夫からは「振込先や相手の名前ぐらい聞いてみてよ」と言われたのですが、
そんなことができるかどうか……

個人的にはみなさんの仰る
「無視」「折り返し電話する」「亡くなりました」でスルーしたいです
690可愛い奥様:2008/05/30(金) 14:22:38 ID:tnwqINETO
「わかりました、でも直接は困るので振り込みにさせてください。
口座番号を教えてください。」

と言ってそれを警察に持ち込むのはどうなのかな?
691可愛い奥様:2008/05/30(金) 14:45:18 ID:8itiAZK60
>>680
家族に聞こえないように別の部屋に行きますのでこちらに電話してください
と言って地元の警察(交番なら0110じゃないからそっちで)の番号を伝えるってのは?
692可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:20:44 ID:ZGzSLzVQO
>>689
旦那の言う通りにしたら?
スルーしても被害者が増えるだけ。
不安だったら聞く事メモして電話横はに置いとけば。
693可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:41:17 ID:Viuggan4O
>686

そのクラブ、自分の好きなアーティストが来るイベントで、その為に行ってるんだ。
たまにちょっとした隙に絡んでくるから逃げられなくて。
でも音楽に夢中になって聞こえないふりするよ。
翌日旦那は仕事だから、付き合ってもらうことは難しいから友達と行ってるんだけどね。
マジレスありがとう。

694可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:55:29 ID:1Plf7El00
前スレで引越し前日に近所の奥にお金を貸してなかなか返してもらえない件で質問したものです。
二回目の電話の時に約束してもらった返済日が今日だったのですが、
無事口座に振り込まれていまして、遅くなったおわびの電話もかかってきました。
夫は完全に戻ってこないと思ってたようですが、とりあえずほっとしました。
ここで多くの方にアドバイスをもらえてうれしかったです。
報告して欲しいという方がいらしたので書かせてもらいました。
695可愛い奥様:2008/05/30(金) 20:09:03 ID:145EB0vJ0
>>694
うわ〜良かったね〜。良かった。うんうん。
696可愛い奥様:2008/05/30(金) 20:11:00 ID:YggMcwdu0
>694
返ってきてよかったね。
当然のことだけど、その人とはもう一切の縁を切ったほうがいいよ。
697可愛い奥様:2008/05/30(金) 20:19:19 ID:6dnXgeHz0
>>694
おおー覚えてるー。そういえば5月末なんて話だったね。
よかったね。
今回ちゃんと返してもらったからってまた貸しちゃだめだよ〜
698可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:05:20 ID:VvCzSjpaO
>>673>>674>>676
やっぱ傷ついただけなんですね。ありがとうございます
699可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:08:15 ID:P5PKUyI20
>>694
よかったね。
でも、これが成功体験になって、また貸したりしないでね…
自分のためももちろん、相手のためとも、肝に銘じて。
700620:2008/05/30(金) 21:15:09 ID:bcAl7dLW0
ゴメンナサイ私の書いたのは基金の方だったわ。
でもまあこれだけでは何なので
>>693
日本語わからない人になってみては。
701可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:21:40 ID:UITKnvrE0
さっきTBSでやってた食べ合わせダイエットの先生の名前ってわかりますか?
702可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:23:16 ID:noshc6E/0
>>701
ググった?
703可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:24:49 ID:UITKnvrE0
ぐぐりました
素人のページはでてくるんだけど
さっきの先生の名前がでてこなくてここで聞きました
704可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:30:46 ID:kH05u5cv0
>>701
観てないけど白鳥早奈英かな?
705可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:33:52 ID:noshc6E/0
706可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:34:55 ID:KgwWWBDw0
>>694
あまり泥沼にならなかったみたいだし、もう会わないだろうし
よかったね〜。報告乙ですた
707可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:37:27 ID:UITKnvrE0
>>704
>>705
ありがとうございました♪
708可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:10:05 ID:ON8qMZKJ0
>>657
マジレス
きちんとしたインソール(中敷き)を買うと、ビックリするほど変わる
一日中歩き回れるようになる(さすがに疲れるけど)
日本にはもともと靴文化がなかったせいで、靴選びとかインソールとか軽視しすぎだと思う

スポーツ用のしか使ったことないんで普段履き用はどこが良いのか知らないけど、
こっちで相談してみると良いと思います
【履き心地】インソールを楽しむスレ【改善】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1119767594/

個人的にはスーパーフィートが良かったけど、個人差バリバリの世界なんで何とも言えません・・・
でも相性以外は結局どれも値段なりなんで、あまり安物はお勧めできないです

>>668
靴でもインソールでも、通販で買うとかありえないです(><;)
709可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:30:28 ID:1Plf7El00
>>695-7 >>699 >>706
レスと再度のアドバイスをありがとうございました。
二度目の電話の後で、病院で立て替えた十数万という話も嘘かもしれないとわかり、
(3歳未満だと窓口で500円程度払えばいいはずだと同じ市に住む人が言ってたので)
半分以上あきらめていただけに、正直返ってきてびっくりしてるところもあります。

でも話した感じではそんなに悪い人には見えなかったので、
本当にお金に困っておられたのかなと思っています。
でも、いずれにしても今回のことでかなり不信感を持ってしまいましたし、
夫にも電話がかかってきても二度と出るなと言われてますので、
今後は一切の付き合いは絶つつもりです。(なんとなくさみしいですが)

710可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:32:19 ID:Ka/z1HIX0
>>709
悪人というよりはルーズな方なのかもね。
督促されなければズルズル行ってしまうタイプ。
どっちにしろ、ルーズな方とはお金のやり取りはしないのが無難よ。
悪意のあるなしに関係なく、こちらが苦労するだけだから。
711可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:35:05 ID:F9N/qQtj0
>>709
良かったですね。
怒り心頭の旦那様との間で板ばさみになっていて、大変だったでしょう。


>なんとなくさみしいですが

オイオイ
712可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:39:23 ID:1Plf7El00
>>710
なるほど、そうかもしれませんね。
一度目の電話のときは私も遠慮気味で返却日を特に指定されなかったのですが、
二度目の電話で「夫が取りにいくと言ってる」と告げてから態度が変わって、
返却日をあちらから指定されたので、それが効いたのかなと思います。
713可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:55:08 ID:pLP0a/D+0
いつも見てるブログ(自分の子供の写真ばっかり)の過去ブログを発見したんだが、
その過去ブログに2歳の娘の全裸写真があった。
注意したいんだけどメールフォームないし。
エキサイトブログのブログなんだけど、その記事だけ削除させるってできないかな?
714可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:05:56 ID:0/o+G/EY0
非公開コメントってできないの?
715可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:12:03 ID:rsIrzx1iO
娘が「ママに電話したのに!おじさんみたいな男の人が出て、誰ですか?って!」
と言ってたんで、携帯の履歴を見たらどうやら手動(?)でかけようとしたらしく1桁多かった。
にしてもなんで繋がるの?
090〜です。
娘が「男の人がっ!」としつこいので、「留守電の人かな?」と言ったら、
「留守電の人、誰ですか?って言わないし!!」って。
携帯電話の桁増えてる?
716可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:17:05 ID:L1L+P6tU0
>>715
一桁多いってのは、最後の数字が多かったの?
要するに、あなたの番号が090-1234-5678だった場合、
娘さんは090123456789とかけてしまったってこと?

もしそうじゃなくて、たとえば090123345678と押してしまってたのなら
090-1233-4567さんにかかると思うけど。
717可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:26:29 ID:hzkUrTBa0
いまごろvipで

「見知らぬ幼女から電話が掛かってきた」

ってスレが立ってるぞ
718可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:32:02 ID:rsIrzx1iO
>>716
最後の数字は電話の中の人が消して掛けてくれた。
で合ってますか?
番号は、090の次が4つ同じ数字(1111)なんですが、そこを5回(11111)押してました。
719可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:45:58 ID:L1L+P6tU0
>>718
ということは、090-1111-2345なのに
090-1111-1234にかけちゃったってことだよね?
その番号が使われてれば、その人にかかるのは普通だと思うんだけど。

一般電話も同じじゃない?
(市外局番なしとして)123-4567さんに電話したいところを
11234567とダイヤルしてしまったら、112-3456さんにかかってしまうよね?
720可愛い奥様:2008/05/31(土) 04:51:12 ID:rsIrzx1iO
>>719
知らなかったorZ
娘には確認してから掛けるように注意します。
どうもありがとう。
721可愛い奥様:2008/05/31(土) 05:40:42 ID:9USbwxUT0
逆切れ娘だね
722可愛い奥様:2008/05/31(土) 08:37:47 ID:+0v8UHFrO
タンブラーってあの入れ物に直接口つけて飲むんですか?
723可愛い奥様:2008/05/31(土) 09:28:06 ID:8CNmA3tP0
>>718
>番号は、090の次が4つ同じ数字(1111)

凄い。珍しいね。
うっかり間違えて番号を押してしまうのがわかるわ。
724可愛い奥様:2008/05/31(土) 10:53:49 ID:NmewhbWR0
知ってる知らないってことじゃないんだよな
>>719をはじめみんな教わってないけど自然に理解してることだと思う・・・
>>720さんの桁が増えたという独自の解釈、天然ぶりに吹いたw
725可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:23:33 ID:Ut4BRKAX0
ダンナが異常に娘の服装、下着にまで介入する。
高1の娘は自分で友達と買って下の子は私と買いに行くけど
買ったものは必ずダンナがチェックして気に入らないと非常に
不機嫌になり娘本人でなく私にあたってきます。
「男に見せるわけじゃないだろ」 「流行を追う奴にろくな人間は
いない」「子供が白以外の下着を着る必要性なんてない」

時代錯誤も甚だしいことばかり言います。それ以外は非常にいい
父親なんですが服や下着や持ち物全て新しく買ってきたものは
父親に見せてチェックされないといけない家庭なんてよくあるの
でしょうか? 他の人に聞きにくいので教えてください。
726可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:28:00 ID:lNaDLmU00
今日、知り合いからお菓子が届きました。
外の箱には賞味期限6月12日というシールが貼ってあっあるのですが、
箱の中を見ると賞味期限が5月10日というのがありました。
そのお店に電話してみたら5月10日と6月10日を間違えて打ってしまったとのこと。
これって信用していいんでしょうか?
姫路市にある杵屋というところのなんですが。
727可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:28:41 ID:ie3hwPv/0
>>725
ありえないし、聞いたこともないし、他の家庭でもないと思う。
なにか性的なトラウマなどがあるのでは?
728可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:29:10 ID:R1AjnEwI0
キチガイ夫婦
729可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:33:21 ID:Ut4BRKAX0
>>727
性的トラウマが何を指すのか分かりませんが、非常に真面目
な人間で女性の趣味は年上好きのようです。私も年上です。
普通は子供の持ち物の管理なんて母親がするものと思うんで
すが・・・
730可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:36:00 ID:1ISHlxzI0
高1の娘の下着に干渉するのは、おかしいよ。しかも男親が。
よっぽど凄いの(Tフロントとか?!)なら、なんか言いたくなるかもしれないけど。

自分が高校生だった頃に、父親に下着に干渉されたら嫌だったでしょ?
母親でも、それほど干渉しなかったよ。
731可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:36:14 ID:HAy19cKR0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── >>729 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
732可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:36:35 ID:HAy19cKR0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── >>730 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/

733可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:37:05 ID:9rU1wKk00
>>729
旦那さんが娘さんに悪い虫が付かないように
神経を尖らせているのかもしれませんね。

旦那さんが過去に見た目と中身が伴わない女性に
何か酷いことを受けたことはないですか?
何かのトラウマがありそうな感じですが。
734可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:41:20 ID:HAy19cKR0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── >>733 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
735可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:41:52 ID:nZHu/2OR0
736可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:43:16 ID:HAy19cKR0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── >>735 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/

737可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:44:45 ID:Ut4BRKAX0
>>730
娘はダンナに購入品を見せるのは昔からの行事の一環だと
思ってるみたいでまだ特に嫌がるとかは無いんです。私が高
1のころなら無理でした。ダンナの介入は私を通して私の意見
として伝えます。反発まではされませんが「これくらいいいじゃん」
って言われます。私もそう思います。

>>733
過去はあまり聞いてませんが女性経験は非常に少なそうです。
結婚しても女遊びとかまったくしてなそうです。
738可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:45:03 ID:rbzn1or60


なんか変なのきたし・・
>>645 泡のちからを使うのをやめる
739可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:48:48 ID:BBnzlZQb0
>>726
私なら、全て捨てます。

普通は、中身のお菓子の日付が不揃いの場合は、
最短の日付が外箱に記載されていると思いますが、
逆は…正直怖いかな、と。

それに、賞味期限が過ぎている商品は、定期的に処分されるでしょうし、
その場で詰め合わせているなら、
詰め合わせる際に確認もするのが、
食べ物を扱うお店の役割だと思いますし。

日持ちするお菓子なら、日付改ざん…も疑われますしね。
740可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:51:01 ID:HAy19cKR0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── >>739 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
741可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:51:37 ID:HAy19cKR0
     Z'''=, _,,,,,,,,,,_       .l"゙''=-、,,,         r‐┐            _,,,,v---,,,、
     .リ  ゙l,,,―,,,、゙゚L  ,,r-r・'″  ._,,,,「      ,l゙  }       厂゙^  _,,,,,,、 ゚L
    /'゙~  ._,,|,,,,,tl,,,,x″ .k,、,,,r,jァ  .冖'┐    .,l° ,と,、 l,'x,   ~'''''''''゙゚,,,r┘,,r″
    "''''!  “~ .,,,,,,, `'ュ   .{,.  ̄   ,,v-″   .,l° ,,、.゙ト ゙l ゙┐   ,,x・''゚,,,r・'″
    ,x''° .ィ・゙″ .] .|   .,,ニTTア  .|     ,,i´ .,iデ ,l゚ 亅 │ ,/’.,r''″
   |゜,,ri、 フx,,,,,r°.,l゙  〔 Z''''・y  .‘''=,,   ,i´ .,l゙.|  .l゙ ,,l" ,ト  |  ゚―---一冖'i、
   ゙'r,,″ .,|X,   .,,i″  ヘ,,゚"''″.,r=,,、 ゙ト .|、 ,,i´ ゙l,, ゚″._,r″ .゚ヘx,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r┘
     ~"'° ~"'''゙″     `゚'''''''″ .゚゙‐'″ ‘゙゙’   ~"''''"゜
     Z'''=, _,,,,,,,,,,_       .l"゙''=-、,,,         r‐┐            _,,,,v---,,,、
     .リ  ゙l,,,―,,,、゙゚L  ,,r-r・'″  ._,,,,「      ,l゙  }       厂゙^  _,,,,,,、 ゚L
    /'゙~  ._,,|,,,,,tl,,,,x″ .k,、,,,r,jァ  .冖'┐    .,l° ,と,、 l,'x,   ~'''''''''゙゚,,,r┘,,r″
    "''''!  “~ .,,,,,,, `'ュ   .{,.  ̄   ,,v-″   .,l° ,,、.゙ト ゙l ゙┐   ,,x・''゚,,,r・'″
    ,x''° .ィ・゙″ .] .|   .,,ニTTア  .|     ,,i´ .,iデ ,l゚ 亅 │ ,/’.,r''″
   |゜,,ri、 フx,,,,,r°.,l゙  〔 Z''''・y  .‘''=,,   ,i´ .,l゙.|  .l゙ ,,l" ,ト  |  ゚―---一冖'i、
   ゙'r,,″ .,|X,   .,,i″  ヘ,,゚"''″.,r=,,、 ゙ト .|、 ,,i´ ゙l,, ゚″._,r″ .゚ヘx,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r┘
     ~"'° ~"'''゙″     `゚'''''''″ .゚゙‐'″ ‘゙゙’   ~"''''"゜


742可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:52:07 ID:9rU1wKk00
>>737
過去は無いのか〜。
じゃあ過保護なだけかも。
でも旦那さんの行為はやめさせた方がいいよ。
743可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:54:23 ID:R2vF2HSb0
>>726
賞味期限の表示が(長いにしろ短いにしろ)不正確だということを、
打ち間違えた
の一言で済ますような店は信用できないなー
744可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:55:26 ID:Ut4BRKAX0
>>742
やっぱり異常ですよね・・・
ちょっと話し合ってみますが、下着限定でやめさせた方がいいのか
服やカバン等の全部をやめさせた方がいいのかどっちがいいか
アドバイス下さい。話の持って行きかたも変わって来ると思うので。
745可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:56:22 ID:Du7mFWUyO
>>725
すごくおかしい。それは、そんな夫に対して「過干渉だし異常」と言えないあなたがね。
トラウマより単に女にコンプレックスあるだけでしょ。社会的におかしな服装や過激な下着でなければ、男親の口出すことじゃないよ、まずは母であるあなたの意識改革だね。
746可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:58:37 ID:NmewhbWR0
>>726
新しい日付と古い日付で食感が違うか試食してみるとか
きっとお腹は壊さないと思うけど信用はできないと思う。
747可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:00:16 ID:9rU1wKk00
>>744
まずは下着からって感じにしたらどうかな?
洋服を着てしまえば見えないんだし。
それに娘さんもお年頃だからかわいい下着も着たいだろうし。
748可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:00:17 ID:0/o+G/EY0
なんでいつもageてるんだ?
749可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:00:20 ID:nZHu/2OR0
>>744
育児いけって
750可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:01:04 ID:WJrE3idx0
旦那さんは女性に対して妙に潔癖なところがあるんだろうね。
下着まであれこれ言うのは正直気持ち悪いよ。

でも、それをそのまま言うと逆ギレするだろうから
「下着もファッションの一部だから可愛いの履きたいのよ。」
「娘をもっと信用してあげて。」って言うしかないかな。
751可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:03:14 ID:1ISHlxzI0
釣りか。

答えの出ない質問だろうし、本当なら移動したらどうかな?
家庭によって違いはあるけど、旦那さんはちょっと変わってる。
752可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:05:00 ID:E3IRmIxXO
最近ezwebがビジーになって2ちゃんが見れません
なぜ そうなるかわからないし ショップに聞いたほうがいいですか?
753可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:05:52 ID:Ut4BRKAX0
すみませんsageなんですね しかも板違いのようでしたね・・・
終わりにします。

いつかやめさせようと思ってたのですがきっかけとして「娘の抵抗」
があった時に話合おうと思ってたんです。でもそれがなかなかなく
て。
「娘をもっと信用してあげて」って言う言葉を使って話し合ってみます。
皆さんありがとうございました。
754可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:11:05 ID:NmewhbWR0
>>752
最近よく聞くよ。
携帯用の専ブラの調子が悪いとか聞いた
下記のスレは全員携帯だから読むといいかも

【携帯】雑談3【専用】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195967942/
755可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:14:55 ID:f1/pJk4P0
会社などに対しては「御社」とか言いますけど
病院に対してはなんと呼べば失礼になりませんか?
756可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:22:50 ID:3Qo0iecV0
貴院?
757可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:23:03 ID:BBnzlZQb0
>>755
頭に浮かんだままで…貴院

辞書をググッたら…
「院と名のつく機関を相手としたとき、その機関をいう敬称。 」
だそうな。
758可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:24:04 ID:1b+WOLxp0
一般企業 御社(貴社)
病院 御院(貴院)
協同組合 御組合(貴組合)
銀行 御行(貴行)
信用金庫 御庫・御金庫(貴庫・貴金庫)
協会 御会・御協会(貴会・貴協会)
省庁 御省(貴省)
都道府県 御庁・御県(貴庁・貴県・貴府・貴道)
学校 御校(貴校)
学園 御学園(貴学園)
学院 御学院(貴学院)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=7383028
759可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:27:51 ID:94BQin1+0
>>726
消費者センターにでも電話してみたら
760755:2008/05/31(土) 12:31:15 ID:f1/pJk4P0
貴院、知らなかった・・・
ありがとうございます!
761可愛い奥様:2008/05/31(土) 13:19:20 ID:SOWUAefj0
>>752
ここもおすすめ
▼携帯用▼質問スレッド 31
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1204544809/
762726:2008/05/31(土) 14:45:34 ID:lNaDLmU00
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
やっぱり信用できないですよねー。
もったいないけど食べるのやめておこうと思います。
763可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:03:02 ID:XWCIVyNu0
何で名前のとこ変わってるの?
764可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:04:08 ID:XWCIVyNu0
上げ忘れた
765可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:08:14 ID:xMgU9f0JO
おじさんは何で第2の人生になると、蕎麦を打つんでしょうか?

766可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:12:44 ID:AgDVs/Nu0
なんでだろうねぇ
おばさんは旅行になるよね何故か
あとはカルチャースクールとか
767可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:13:49 ID:qnuAE+Qp0
>>765
うどんよりそばのほうが客単価をあげられるから
768可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:14:53 ID:3zfrwFaa0
>>765
大勢で山登りしたりする種類もいるよ。
山の中で酔っぱらったりしてめっちゃくちゃうざいです。
769可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:20:14 ID:xMgU9f0JO
>>766-768

ありがとうございます。
蕎麦に限らないんですか。
うどんより単価が安くて、山で暴れないなら蕎麦打ってくれる方がいいですね。
伯父に言ってみます。

770可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:21:44 ID:GKdQWIeL0
蕎麦打ちにはなんとなくストイック・求道者的な雰囲気があり、
作務衣をまとうコスプレ的な喜びもあるからだと思う。
771可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:23:37 ID:tx6JBzByO
あげ
772可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:30:36 ID:uHQDLJC80
蕎麦を素手でこねるのは、その感触が精神的を安定させると聞いたことがある。
また、蕎麦は粉をまとめるのに精神を集中しないといけないから、その間無心にもなれる。
773可愛い奥様:2008/05/31(土) 18:38:01 ID:ipNKKES10
去年、旦那にせがまれて蕎麦打ち体験ツアーに参加したが
精神安定どころか疲れたので、二度とやりたくない。
774可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:50:49 ID:0/o+G/EY0
蕎麦打ち、旦那もやってた。男は蕎麦にうるさいね。
っていうか蕎麦にうるさいという自分に酔ってる気もする。
教室通ってたけど転勤になって道具買う前にやめてくれて助かった。
家でやられたら粉だらけでイヤンだなと思ってたから。
775可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:06:53 ID:C7pu7iInO
蕎麦に限らず、ある程度歳がいってから趣味で料理を始めた奴はウザイ
776可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:15:21 ID:R1AjnEwI0
そういえばうちにもでっかい包丁と麺棒があるけど
1度しか使っているのを見たことがない。
なんかちゃんとした台がないと打てないとかなんとか…

あとカクテルシェーカーも案の定三日坊主だし
旦那の三日坊主を事細かに上げていったら、1スレ消費できそうな勢いだな
777可愛い奥様:2008/05/31(土) 19:19:12 ID://7OtksI0
蕎麦打ちの道具を買うのは阻止した。
どうせ、片付けるのは私になるだろうから。

778可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:42:58 ID:itKOVc2Q0
近所に脱サラして自宅で「そばや」を始めた家がある
家は改造して住宅兼店舗の風情ある作り
昼は仕込みで夜のコース3千円〜。住宅街のど真ん中でお客は...
奥さんが気の毒という噂
779可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:46:03 ID:qnuAE+Qp0
男の料理ってさ使えないの多いよね
ダッチオーブン使ったり、BBQとか、ソバ打ちとか
こだわりすぎてついていけん。
自己満足で終わってる。


でもさ、なんで関西はうどんで関東はそばの文化になったん?
780可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:46:50 ID:McxhrKhD0
脱サラ・・・昔・ラーメン屋、今・蕎麦屋 ってとこなのかな。
781可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:47:17 ID:3zfrwFaa0
うちの近所に最近できた蕎麦屋も、全くどこのそば屋でも
働いたことなさそうな夫婦がいきなり信州からやってきて
開店したって感じで、

・そば注文してから出てくるまで30分
・奥さんが激しくシングルタスクで段取り悪い
・なので新規の客が延々ほったらかされて怒って出ていく
・しかもおいしくない

だったらしい(夫談)

そばは男の人生を狂わせるねwww
782可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:48:23 ID:IXQNZ2G90
Jane Doe Style でスレタイの検索欄を誤って消してしまいました。
復活するにはどうしたらいいのでしょう?
783可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:50:52 ID:uQYiPGU/0
陶芸という道もある
784可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:52:48 ID:Y3sOLDEj0
妻が開く自然食の店もあるね。
785可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:56:41 ID:oixUpYWb0
>>782
検索したい板のタブをクリックした後Ctrl+Fでおk
786可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:00:18 ID:94BQin1+0
テレ朝の人生の楽園に出てくる夫婦ね
787可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:09:01 ID:IXQNZ2G90
>>785
レスありがとうございます。
でもそこの検索欄ではなくてずらっと並んでいるタイトルの方なんです。
すみません…
788可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:10:18 ID:IXQNZ2G90
>>785
すみません!すみません!すみません!
出来ました!!!!
読解力なくて本当に失礼しました。
そして有難うございました!!!!!!!
789可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 23:22:20 ID:QlugiUBP0
>>788
JANEの質問はこっち
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
↑これを板一覧に登録しておくといいです
790可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:24:52 ID:wT927BVx0
腕がだるいのだけど何が問題なのかわからずなんか気持ち悪い感じです。
痛いわけではなく、文字を書いたり箸を持ったりする時にそう感じます。
でも普通に動かす分には大丈夫なのです。
普通にしてると肘から下だるい感じがします。(今、気にしてるからなのかもしれませんが)
「腕」「だるい」「痛くない」ググってもたいした項目がでてきません。
ちなみに1週間ぐらいこういう状態が続いてます。
特に腕を酷使したわけでもなく重いものを持ったなどもありません。

こういう場合、病院は何科に行けばいいでしょうか?
田舎なので総合病院は近所になく個人病院が点在してます。
791可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:28:27 ID:lMtVBY7p0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── >>790 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/

792可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:34:05 ID:v11CUEzr0
>>790
私も何年か前に左肘から下がだるくなってそのうちお茶碗が持てなくなった。
持てなくなる前はただだるいというだけで生活に支障はなかったけど
寝ているときに腕がだるくて目が覚めたりした。
知人に言ったら整体を紹介してくれて行ったら五十肩(四十肩)だったよ。
お茶碗持てなくなる前に来ればよかったのに・・と言われた。
整体は高いし、好き嫌いもあるから整形外科に行ってみたらどうかな。
お大事に。
793可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:35:25 ID:CDreFYgtO
DVDレコーダーの機器IDて何処に書いてありますか?
794可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:38:30 ID:wT927BVx0
>>792
ありがとうございます。
肩か・・・肘から下だから肩は関係ないと思ったけど
(痛いとか肩こりとかないから)それもありなんですね。
参考になります。
795可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 13:12:51 ID:o0DG7XIm0
>>793
保証書に書いてないか?
796可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 13:46:53 ID:XtFGbqnD0
>>794
よくあるけど1〜2日で治るから違うかな。
私の場合はサロンパスをだるいとこ全部に何枚も貼ってやりすごす。
サロンパス貼るから数日で治ってるのかな。
手のひらも押さえたらぐっとこってる感じなので手の甲にかけて
サロンパス貼る。
797可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:19:06 ID:+XSnL8jB0
すみません、急ぎで教えてください!

「申易」←これで一文字なんですが変換する読み方を教えてください。
798可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:21:33 ID:qnqAh+wp0
暢 よう
799可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:21:34 ID:TFpdzx9r0
暢 のぶ ?
800可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:22:37 ID:+XSnL8jB0
>>798-799タン、アリガd!!!!
801可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 15:21:44 ID:mNOh1/3x0
>>790
整形外科です
802可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:58:25 ID:5Qkg2Qk20
なに? ↑  何のトーナメント?
803可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 17:16:17 ID:vf3i32E40
>>802
2ちゃんねる全板人気トーナメント

今回で3回目。板内に専用スレあるよ。
804可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 17:57:30 ID:oSpiWYfA0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── >>803 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
805可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 19:05:24 ID:Wna+VIch0
季節はずれな上、すれ違いかもしれませんが
お分かりの方がいましたらよろしくお願いします。
葬式に黒いトレンチコートは着て行っても良いのでしょうか。
そのトレンチは若干化学繊維が入っている為、
綿に比べたら、すこ〜し光沢があるように見えます。
普通なら気にならない程度なのですが、不祝儀の席ではどうかな、
と疑問に思いまして質問させていただきました。
806可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 19:25:56 ID:zsPJqxLv0
目立つと思う(白い目で見る人も)
あなたキジョ?
喪服持ってないの?いずれ必ずいるものなんだからこの機会に用意したほうがいい。
807可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 19:33:31 ID:/0beUfbU0
ここで聞いていいのかわかりませんが…困っています。

私は音楽が好きなので4GBのipodを使っています。
昨日からipodに曲をいくつか追加していたのですが、
「容量がいっぱいで…」のメッセージが出てしまい曲を追加できません。

ipodタブで内容を見てみると、
「537曲:1.87GB その他:1.77GB」とありました。
曲だけなら半分もいってないのにこの↑その他って何でしょうか?
これを削除することはできますでしょうか?

それともそもそもこれだけしか曲が入らないのでしょうか?
808可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 19:49:39 ID:BNdj32Ck0
>>806 喪服の上に羽織る適当なものを持っていないってことでは?
809可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 19:56:56 ID:qPHuS0tx0
今の時期、カシミアとかウールだと暑いもんねぇ・・・。

不祝儀の席だし、正式には光沢のある物はNGだろうけど
遠くから行くとか理由があるなら、式場に入る少し前に脱いで
黒布バッグに入れて、荷物預かりにしちゃうとか。

我慢できるなら、着ない方がいいよ。
時間があるなら、買いに言った方いいよ。
810可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:02:20 ID:2JwBPV0r0
>>807
ポッドキャストやら動画やら写真が入ったりしてないの?
クソ重たいアートワークつけてるとか。
811可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:02:21 ID:Vn/SkbwO0
>>805
寒い冬の時期ではないので、
会場の手前で、脱ぐなりしたらどうなのかな…

それとも、雨の降る中、外でのお見送りなどで、
どうしても着ないといけない状況があるのかな…

冠婚葬祭については、
会場にもよりますし、
地域的に実用主義のところと、細かいところ、
参列者やご遺族など、とても気にされるお宅…
と様々な状況があるので、難しいと思うのですが…
812805:2008/06/01(日) 21:01:19 ID:Wna+VIch0
いろいろレス頂きましてありがとうございます。
喪服の上に羽織るコートとして伺ったのですが、
やはり正式には少しの光沢でもNGって事ですね。
ちょっとぐらいなら、と思ってましたが。。ありがとうございました。
813可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:38:40 ID:ADao9Yd7O
いま90歳の女性が、27歳まで結婚できなかったという事実をすごく恥ずかしがりますが
今で言えば、何歳で結婚したようなものですか?
814可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:39:58 ID:o0DG7XIm0
>>813
37歳くらいでは?
815可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:46:38 ID:ReQhIpGdO
叔母が亡くなりお通夜だけ出るつもりですが香典で迷ってます
ネットで調べたところ相場は1万となっていますがそれでもいいでしょうか?
2万包んだ方がいいかな?
その叔母には子供の頃は泊まりに行ったりお世話になりましたが
成人してからは殆ど付き合いはありませんでした
816可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:48:41 ID:3bPHE5xo0
いや、42歳くらいだろう
817可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:55:12 ID:o8l7/Qh+0
>>815
普通レベルだったら1万でいいよ
ただ、実家の付き合いdなどが親密だったりほかの同レベルの人や親が
いくら出すかによって変わると思うけど。
できるなら確認したほうがいい。周りより多いのは失礼にあたる。少ないのもどうかと。

誰とも連絡取れないような状況なら1万でいいんじゃね?
818可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:03:07 ID:/+H3tMwy0
>>812
喪服の上着なんかどうせ脱ぐからベージュでもグレーでも
黒ポリのシャリ感なんか別にどうでもいいと思う
819可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:06:49 ID:NNUT0gJf0
通販で買い物するんですが、コンビニ振込手数料が自分持ちらしいので
クレジットカード決済にしようと思ったんですが、私はカードを持っていません。
注文は私の名前で、カードは夫名義でも大丈夫でしょうか?
(いっそ注文も夫名にしようか考えましたが、
化粧品なので…なんとなく私の名前の方がいいかな?と…)
820可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:20:09 ID:kDPOdGs2O
カードは旦那名義でも大丈夫ですよ。
821819:2008/06/01(日) 22:23:16 ID:NNUT0gJf0
>820
レスありがとうございます!
さっそく注文してきます。
822可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:28:18 ID:2+pnmTqW0
本人名義のクレカしかダメな会社もある。
規約を読むか通販会社に聞いた方がいいと思う。
823可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:32:30 ID:ReQhIpGdO
>>817
レスどうもです。
決めました。
1万にします。
824可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:57:26 ID:Vqm0K5iw0
>>818
そういうのをみっともないと思う人の方が多いです
825805:2008/06/01(日) 23:07:25 ID:Wna+VIch0
自分で聞いててなんですが、
独身の若い子だったら許されるかな(グレーやベージュのコート)
既婚でを取るほど、他人の視線は厳しくなるって感じでは?
826可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 23:17:32 ID:iDlONk7S0
子持ちの方に聞きたいんです。
自転車の3人乗り取り締まりを厳正にするという議論が起こったときに、
TVを見ていると、子持ちの女性の大半が主に不便だという理由で反対していました。
ということは、子供の命・安全<利便性 ということなのでしょうか。
自分だけは事故にはあわないと思っているのでしょうか。
ヘルメットをつけさせるぐらいしたらどうなんでしょうか。
827可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 23:18:48 ID:ES1Frl3U0
つ育児板
828可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 23:19:23 ID:o0DG7XIm0
>>826
育児板のほうがいいんじゃない?
そんなスレ有ったような気がする。
829可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 23:20:55 ID:Vn/SkbwO0
>>826
アンケになるのかな…?

個人的には、二人乗り自体も信じられないと思っているので、
三人乗りなんて、子殺しにしか思えません。

そんな我が家は、昔から車の後席もベルト必須です。
830可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 23:25:16 ID:107MZZtt0
誘導済み。
831可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 00:09:16 ID:6pdu/OzW0
WMFの↓こういうデザインのお玉の購入を考えているのですが、
やはりもち手が金属のものは、もち手も熱くなってしまいますか?
一応、お玉の下部分とは分かれているようなので、大丈夫かなという気もするのですが・・

http://item.rakuten.co.jp/kai/018wf1201/
832可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 01:37:45 ID:lhgbhY810
>>831
ステンレスは熱伝導率が低いから持ち手までは熱くならない
833可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 02:32:28 ID:Z5OUXyVM0
>>807
ipod 容量 その他でググってみると同じような事例と対処法が出てきますよ
それを参考にしてみては?
それかポータブルAV板で該当スレ探して聞いてみるとか
834可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 06:32:54 ID:FFfqxOeR0
かなりどうでも良い事なのですが
眼鏡市場のCMでヨン様の弾いている曲が
「男はつらいよ」の主題歌?なような気がして仕方有りません
「おーれがいたんじゃお嫁にいけぬ」の部分のように気がしています
ぐぐってみましたが、確かな情報がみつからず
似た曲があるのかとグルグルしています
あれは寅さんの曲か否か、ご存知の方がいましたら教えて下さい
835可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 08:42:46 ID:K/LQlLxQ0

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \    >>834
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/

836可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 09:17:56 ID:kaCndFlf0
>>834
私も寅さんだと思う。
837可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 09:51:32 ID:ojGE53iC0
>>815
お祝い事と違って香典は多いのも失礼。
冠婚葬祭の相場は地域性があるから、親族ならば親に確認するのが無難だとオモ
838可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:05:07 ID:krIXT3+M0
旦那がようつべ見てたら普通の動画の後に突然女性の絶叫と怖い画像?が出て来たと言って怯えています。
旦那が遭遇したのは2回、私は一度も遭遇した事がありません。
以前2ちゃんのレスでもそんな話を読んだような気がしますがあれってなんなんですか?
私もビビリなので気になってます。
839可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:18:23 ID:fmoNPEyJ0
>>838
ただ単に動画を作った人が他人を驚かせたいだけです。
840可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:20:58 ID:B1DqYc0Y0
へへー驚いたやろ!馬鹿が見る〜!
って感じですか
841可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:26:51 ID:hT0z2kc00
「アホが見る豚のケツ」ってことですわ。
842可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:27:10 ID:VUlK6Utj0
エロ動画なんかに仕掛けられてる罠
843可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:07:58 ID:AwWv7y6u0
>>831
どうせなら継ぎ目が全くないものをおススメ。
継ぎ目がないオールステンレスのものを使っているけど熱くならないし
なによりもきれいに洗える。持ち手からお玉の部分までが一枚のステンレス板
で成型されているもの。デパートで1000〜2000円ぐらいだと思うよ。
844可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:08:41 ID:nHOlgriH0
>>831
お玉というかステンレスのレードルは入れっぱなしにして煮込んでいると
熱くなる。その都度取り出さないといけない。
845個人情報のご使用は計画的に:2008/06/02(月) 11:11:21 ID:zoFU8NbBO
「プロミス」社員による集団準強姦、客データを悪用していことが判明→25日付で解雇…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211989679/
846可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:58:31 ID:H4A+q6gwO
手紙がうまく書けなくて困ってます
847可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:00:45 ID:EpEW1Asq0
>>846
たしかに上手くなさそうですね
もう少し長く書いてみてください
848可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:09:07 ID:H4A+q6gwO
すいません途中で送ってしまいました。

いつもお米を分けてもらってる農家の義祖父母一家宛てです。

・先日もいだだきました、いつもありがとう ・正月とGWにお邪魔した時の写真と赤ん坊の最新画像を送ります
・赤ん坊もすくすく育ってます ・地元の食べ物も送るので皆で食べて
・お盆にまた遊びに行くよ

こんな感じの内容です。
実は他板で一度レスをもらってるのですがそれを更に「拝啓」とか「ご清祥のこととお喜び」とかレベルの丁寧さに自分でカスタマイズしようとしてくじけました。
すいませんがどなたか例文を書いて頂けないでしょうか。
849可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:11:21 ID:Epi0l6b/0
文章はなんでも起承転結が基本だよ。
手紙では起の部分と結にあたる部分は挨拶だから承の部分が用事、転の部分は自分の意見や
先方の意見や機嫌を伺うなどとまとめれば良い。
850可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:12:40 ID:TvVVV/o10
>>848
とりあえずあなたが作った文章を張り付けてよ。
用件だけ説明して一から他人に書かせる気かよ。
851可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:16:21 ID:EpEW1Asq0
>>848
>・先日もいだだきました、いつもありがとう ・正月とGWにお邪魔した時の写真と赤ん坊の最新画像を送ります
>・赤ん坊もすくすく育ってます ・地元の食べ物も送るので皆で食べて
>・お盆にまた遊びに行くよ

これだけで充分愛情の伝わるいい文章だとおもいますよ
体裁を整えるには文章をいじるのではなく、
・一筆箋に大きな字で書く
・写真と一緒にレイアウトしてしまう
など間が持つようにイラスト文的にしてはどうでしょう。
私はいつもこの攻撃で、面白い手紙が来たと喜ばれます。
852可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:20:52 ID:VUlK6Utj0
トメウトへの手紙に拝啓やらご清祥のこととお喜び云々ってつかわねーって
853可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:28:43 ID:Epi0l6b/0
拝啓、お心のこもったお米を頂戴し、誠にありがとうございます。
おかげさまを持ちまして、主人、○○(赤の名前)、手前共々健やかに過ごさせて頂いております。
○○は、この頃・・・・うんぬんかんぬんと様子を書く。
また、主人も・・・うんぬんかんぬんと書く。主人が実家を気にしているような事を書くと良い。
さて、梅雨の季節を迎え、お父様、お母様におかれましてはますますのご自愛を賜りますようにお願い申し上げます。
こちらでは、・・・うんぬんかんぬんと送りたいモノの事を簡単にまとめ、送る旨を伝える。
お盆の頃ともなれば、○○も(立ち上がるかもとか、言葉喋るかもとかなんとか期待を持たすような事を書く)になりましょう。
お目に掛かるのを楽しみにしております。    かしこ
854846:2008/06/02(月) 12:48:52 ID:H4A+q6gwO
拝啓とか、使わないですかorz

○○様

お元気ですか。
私たちも皆元気に過ごしています。
おいしいお米、ほんとうにいつもありがとうございました。
シューマイを送りましたので、皆さんで食べてください。
おいしいと評判なんですけど、奥地にあえば幸いです。
またお盆に遊びに行きます。

追伸
お正月とGWの時の写真を同封しました。
早いもので○○も7ヶ月になりもう上の歯も生えてきました。

以上の文を他で書いてもらって、これに拝啓と入梅の候みたいな季節の挨拶と
もらった米を粥にして赤にも食べさせててます、喜んで食べてます
を足そうとしてました。

>853
ウトメではなく、義祖父母と義叔父叔母の一家なのですが、
「お父様、お母様」の部分は「皆様」でもアリですか?
855可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:50:57 ID:UqLMzF1e0
奥地はらめぇぇぇ
856可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:54:48 ID:fmoNPEyJ0
>>855
ワロタwwwwww
857可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:56:40 ID:ARXmN7ZA0
>>854
普段堅苦しい挨拶しているのならわからないけど
使い慣れない言葉はいらないんじゃないかな

歯が生えてきましたの後に粥にしてのくだりをくっつけてはどうだろう
858可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:57:46 ID:VUlK6Utj0
>>854
いい手紙だと思うよ。
ほんとうにいつもありがとうございました。→ありがとうございます。
食べてください。→皆様でお召し上がりください。

お会いするのを楽しみにしております。なんて付け足すといいかもね。

>>855
www
859可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:59:17 ID:krIXT3+M0
>>838です。
レスどうもです。
エロ動画ではないようですが某ハリウッド女優と女子アナ関連の動画らしいので下心はアリアリですねw
変な色気出すと痛い目に遭うって事ですね。
860可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 13:05:27 ID:TtwO1Dj80
>以上の文を他で書いてもらって

どうしても他人に書かせたいんだ。
2ちゃんで晒された手紙、お祖母ちゃん達喜ぶよきっと
861846:2008/06/02(月) 13:22:53 ID:H4A+q6gwO
堅苦しく書こうとしすぎてたんですね。
854の文に858さんのレス書き足して出します。
レスくれた皆様ありがとうございました。

>860
手紙の例文ぐぐりまくって書いた下書きは
夫が呆れかえる出来映えでして
もう出さないか書いてもらうかしか選択肢なくて。
申し訳ないです。
862可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 13:38:13 ID:TtwO1Dj80
呆れかえる?なら自分で書かせれば良いじゃん自分の親戚なんだし。
むかつく夫だな
863可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:26:59 ID:3cF/ahM70
そんな呆れるような文章を読んでみたいw
864可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:31:40 ID:IosbSJpW0
>夫が呆れかえる出来映えでして

此度の御米の件、かたじけなく御座候。返礼の品しうまひ御送りまして候也。

・・・みたいな感じ?
865可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:36:37 ID:fmoNPEyJ0
>>864
それ矢文で欲しいわw
866可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:40:26 ID:i5Z63yCv0
強弓でメールが飛び交う図を思い浮かべた。怖くて歩けない
867可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:40:37 ID:3cF/ahM70
ぉ米ぁりヵゞ`⊂ぅ
走召美味UヵゝッT=∋!
τヵゝ、マシ〃馬!
○○も歯ヵゞ生ぇτマシ〃ぅまレヽッτ!


・・・・これだと、2chでも頼った方がいい。
868可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:49:59 ID:4ofwv5bw0
よく、わからないので教えて下さい。
介護福祉士として、施設で働く場合「介護福祉士」の
資格を持っているといないでは、収入はどれほどの
開きがあるのでしょうか?
869可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 15:19:59 ID:pqMnA3Zk0
>>868
そういうのは働く施設や会社で変わるんじゃないかな。
どんな職業でもそうだけど
それに必要な資格がないとその職につけない職業もあれば
無くても働ける職業もある。
その資格があるから専門の知識もあってその知識にお金を出す会社は多い。
それが「資格給」という形で反映される。
でもそれは会社が決めることだからそういうのが無い会社もあると思う。
資格があるかどうかで給与に差があるかどうかは直接聞くのがいいと思う。
870可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:14:03 ID:4ofwv5bw0
>>869
そうですね。
ありがとうございました。
直接聞いてみます。
871可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:43:34 ID:aBfC5/J+0
すみません
鬼女板のどこかで「松山あげ」がおいしいと読んだのですが、どこのスレだったでしょうか?
「松山あげ」という商品名は覚えていて、今日購入してきたのですが、
みなさんがどうやって食べて「おいしい」と言っていたのかさっぱり忘れてしまいました。
どこのスレだったかも思い出せなくて、松山あげを前にして悩んでいます。
どなたか教えて下さい
872可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:48:56 ID:t+Ej1LsN0
>>871
買ってよかったスレだけど食べ方はほとんど書かれてないよ。
メーカーサイトをどうぞ
ttp://www.matsuyamaage.co.jp/cook.htm
873可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 19:38:31 ID:CvvPQsCr0
>872
ありがとうございました。
とりあえず今日は普通のあぶらげのようにおみそ汁と煮浸しに使ってみることにしました
今晩にでも色々レシピを探して次に備えたいと思います
874可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:49:32 ID:GkH3l3s60
自分個人のものを買うときは自分のクレジットカードを使いますが、
家のものを買うときは夫名義の生活費用口座から引き落とされるクレジットカードを使いたく、
夫と買い物するときは夫がサインするからいいんですが、
平日の昼間にひとりで買い物するときなど、女であるわたしが普通に夫の名前をサインしてもよかろうもんでしょうか?
お店の人は「ああ、奥さんなのね」と思うのか、「むっ、不審!」と思うのか?

みなさんはどうしてらっしゃいますか?夫の名前は男らしいです。
875可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:51:57 ID:PXBBOXFp0
>>874
普通にイケナイことだと思うけど。
876可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:52:12 ID:OdEutE5z0
>874
いまどき、たとえ夫婦でも
「夫名義のカードで奥さんが買い物」できるような店はまずありませんよ。
夫名義のカードにあなたの名前の家族カードを作れば
あなたのサインで夫名義の生活費口座から落ちますが。
877可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:55:50 ID:O29bz9rR0
>>874
旦那のカードの家族会員になる
引き落としは本会員(旦那のカード)と同じタイミング・明細で上がる。

いまは他人名義のクレカ使うと鷺ですよ。
普通に断られても文句は言えません。
っていうか、店は断らないといけない。裏面サイン確認して。
878可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:56:30 ID:EN6K66VC0
くだらない釣りにつられるのか
879可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:01:51 ID:GkH3l3s60
ごめんなさい、釣りじゃないです…。頭弱で…家族カードがあるんですね、それ申し込みます。
うっかり犯罪しそうでした。現金おろしてばっかり面倒だなーと思ってたもんで、ありがとうございました。
880可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:30:44 ID:hmxICcWd0
車検について詳しい方お願いします。
今月に車検の日があるのですが
実際車検に出すのはその日までじゃないといけないのでしょうか?
それとも一応6月中ならいいのでしょうか?
881可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:41:26 ID:bK2Afbdv0
通販で買い物をしたのですが商品が2点ばかり入っていませんでした。
一応「○○と○○が入っていませんでした」とメールをしました。
ふと思ったのですが、こういう場合ってきちんと送ってくれるものなのですか?
「入っているんのに入っていないと言う詐欺」とかの問題で
送れないとかふざけた事を言われたら・・とか考えてしまっています。
882可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:42:48 ID:PXBBOXFp0
>>880
車検が切れる日までに出さないと、そもそも車道を走れないんじゃない?
883可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:48:01 ID:OdEutE5z0
>881
まともな通販なら発送前に伝票と中身のチェックぐらいするんで
「2点も入ってない」自体が起こりにくいけど、
普通は入ってなかったものはちゃんと送ってくれるよ。

「ふざけたことを言われたら」って心配は
実際にそういうことを言われてから考えましょうや。
884可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:49:50 ID:28DlI6G80
>>880
車検証に車検の期限が書いてあるけど
車検を請け負ったディーラーなり修理工場が陸運局に書類を提出しなくてはならないし
そこで不備があったら車検切れになってしまうので
車検が切れる残り1週間が受ける期限の最低ラインじゃないかな。
885可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:53:05 ID:hmxICcWd0
>>882>>884
ありがとうございます。
そういうことなのですね。たすかりました。
886可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:57:16 ID:IosbSJpW0
>881
荷物と一緒に入っていた伝票にはその二点が印字されてて箱の中にない
ということ?

883さんの仰るとおり、何点注文中の二点か判りませんが、二点も入れ忘れる
なんてズボラな通販会社だなぁ。

・二点は品切れ又は取り寄せ中で後日別送
・そもそもその二点はうっかり注文記入忘れ

なんてことは無いよね〜。
私が今まで経験した通販トラブルっぽいのは、手縫い糸を頼んだのに
ミシン糸が入っていた事だ。メールで問い合わせたらすぐ手縫い糸が
郵送されて、中にお詫び状と共に切手が貼ってある封筒が入っていた。
その封筒にミシン糸を入れて返送した。

887881:2008/06/02(月) 22:28:20 ID:bK2Afbdv0
レスありがとうございます。
10点注文をして2点入っていませんでした。
明細書が2枚に渡っていて2枚目に書かれている2点が入ってませんでした。
恐らく、そこで確認をミスったのだと思います。
888可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 22:42:10 ID:N4oqRRy50
料理板とお菓子板を見てみたんですが、
当てはまりそうなスレがなかったので、こちらで質問させてください。

お菓子作りが得意な奥様教えてください。
今日初めてブラウニーを作ったのですが、分量も手順もバッチリだったのに
なぜか出来上がり写真と大きく違います。
焼きあがったら真ん中が地割れのようになっていました。
写真では表面がまっ平らで、私の地割れブラウニーとは明らかに違います。
地割れの原因は一体何なんでしょうか?
思い当たることといえば、粉と卵を混ぜた時に「白っぽくなるまで」という状態がわからず
結構長い時間混ぜたような気がします。
それとも別の原因があるんでしょうか?
お菓子作りがあまり得意ではないので、何が原因か全くわかりません。
よろしくお願い致します。
889可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 23:18:32 ID:IosbSJpW0
>888
オーブンの癖、とか?
真ん中が地割れて盛り上がってる感じですか?
890可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 23:26:12 ID:N4oqRRy50
>>889
はい、地割れて盛り上がっている感じです。
焼いている途中に外から覗いてみたら、噴火した山みたいになっていて衝撃的でした。
ちなみにオーブンはヘルシオを使っています。
891可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 23:27:49 ID:VkYhtdzX0
>焼きあがったら真ん中が地割れのようになっていました。

型と生地量はあってますか?
オーブンの予熱を上げすぎてないですか?
上火が強い機種じゃないですか?

ブラウニーはもともと火どおりが悪いし
真ん中が膨らみやすい配合だから、多少なら気にしなくてもいいような。
892可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 04:40:33 ID:35Z1JmGi0
欠陥住宅に対する苦情はどこに言うべき?

って言うのを聞くのはどこのスレが適所でしょうか。
893可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 04:51:49 ID:QEUk7IET0
最近ちょっと写真を撮ることに興味を持ち始め、雑誌などを見ていたら
切り取って画用紙に貼ったり、その画用紙を折り曲げたり、
手作りでいろんな写真の魅せ方みたいなのがあって
そういうものを趣味にできたらなあと思っていろいろ調べたいのですが、
そういうのをなんというのでしょうか?
趣味名といったら変ですが「編み物」とか、「お菓子作り」とか
他人の作品を見たい場合、なんとぐぐったら出てくるか知りたいです。
894可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 06:51:48 ID:Ww4YEFSC0
>>893
スクラップでは?
895894:2008/06/03(火) 06:53:27 ID:Ww4YEFSC0
>>893
スクラップブッキングともいうようです。
896可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 08:31:30 ID:qWlbbC3r0
>>891
型は、大きい型がなかったので小さい型2つに分けて焼きました
それがいけなかたんでしょうか・・・。
オーブンの温度はレシピ通りですが190度で30分焼きました。
少しだけならいいんですが、ありえないぐらいの盛り上がりです。
1度型の大きさを変えて焼いてみます。ありがとうございます。
897可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 10:52:17 ID:0+q4pULQ0
>>888
>思い当たることといえば、粉と卵を混ぜた時に「白っぽくなるまで」という状態がわからず
>結構長い時間混ぜたような気がします。

たぶんこれが原因。
空気が必要以上に入って、たくさん膨らむ→表面割れる、だと思う。
ブラウニーってあんまり膨らますもんじゃないから、まざっていればOK。
898可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 10:54:20 ID:EQnStCQb0
んだ。アメリカの雑なワイフになった気分でやれば成功するかも。
899可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:04:00 ID:GUHlBXVW0
先日あるお店でトラブルがあって、今日そのお店の方(恐らく店長とトラブった店員)が
家に謝罪に来られるのですが、その場合家の中までお通しした方がいいの?
それとも玄関先で話を聞くだけでいいのでしょうか?
(私だけにじゃなく主人に謝りたいとわざわざいらっしゃいます)
900可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:11:27 ID:YSBdeOaM0
>>899
玄関先でいいんじゃない?
うちにJR西日本が来たときは玄関で応対したよ
901可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:18:36 ID:AQPfwuoC0
>>899
玄関で座って応対すればいいとオモ。

IEがやたらと落ちるようになってしまい困ってます。
不具合を報告する?→強制終了、の連続。
ずっと壺を使っていて、どうも最近なにかぶつかって
不具合を起こしている様子だったので壺をアンインストールして
IEを更新してみましたが、まだ調子が悪い。
ネスケは普通に動作しています。
最近2ちゃんの読み込みも重くなった気がするのですが、
何かおこっているんでしょうか。
改善策、また適したスレへの誘導お願いいたします。
902可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:28:30 ID:0KT2JZru0
>901
http://tubo.80.kg/
強制終了の対処
903可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:37:21 ID:+ZKp+wDjO
904可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:12:55 ID:8hafo9hK0
カード話に遅れて便乗。
夫名義のカードを使って夫名前でサインするのは5年前ぐらい迄は問題なしだったよね。
最近はどの程度禁止されてるのでしょう?
カード切ってる途中で断られたりする?
私は買い物で別行動してる時に、本人のいない場所で
借りてサインしたりしてるけど何も言われたことがないです。
905可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:24:33 ID:AQPfwuoC0
>>902-903トン!
フォルダ削除して様子見ます。ありがとうございました。
906可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:25:54 ID:8GcW6RN50
>>899
そのお店のトラブルにご主人も関係あるの?
じっくり時間をかけた話し合いなら中の方がいいだろうけど
謝罪+αくらいなら玄関先でいいよ
907可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:43:23 ID:/1Fy6DcA0
一台しかないテレビが壊れた。
ようつべとかぎゃおとか見飽きた。
ゲームもし秋田。
雨降ってるからガイシュツ嫌。
なんか面白いことない?
ドラマ見たいよ(´Д⊂グスン

908可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:46:53 ID:MUbN63Ua0
>>907
keyholeTVはどうよ見づらいけど
909可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:46:54 ID:4OTyBGU/0
>>904
今のところ「店による」としか。
ただし、正確には違法。「本人のみ」と書いてあると思う。
家族もOKなカードがあるのかは知らないんだけど。
カードが旦那名義で男名前だったら聞かれると思う。
910可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:50:47 ID:KjbVIw890
ファ板探したけどクロックスのスレが見つからなかったorz
23cm甲低幅狭でクロックスのササリを履いてる奥様はおられませんか?
W5とW4で激しく迷っています。(通販で購入予定のため試着は出来ません)
もし23cmでササリをお持ちの奥様がいらっしゃいましたらアドバイスください。
911可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:54:24 ID:8hafo9hK0
>>909
ありがとう。明らかに男名義でサインしてるけど
今まで確認してる気配も何もなかった。
断る人、断った人っているのかな?
912可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:55:15 ID:8hafo9hK0
>>910
確認はしてないけど探すなら靴板じゃない?
913可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:56:54 ID:/1Fy6DcA0
>>908
これ普通にテレビ見れるの?
自分の生放送は需要がなさそうだがw
914可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 13:58:54 ID:KjbVIw890
>>912
ありがとう!
時計・アクセサリー板とかは見たんだけど、靴板があるのに気づきませんでした!
該当スレ発見しました。
感謝します。
915可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:04:23 ID:Tjy1YGTZ0
車検の支払いとか点検の費用とか、ディーラーに車持ってくのは私だけど、車はダンナ名義だし、普通にダンナ名義のクレカで払ってる。
ただ、そのクレカ、車のメーカーと提携してるカードだから見逃してくれてるのかな。
916可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:05:53 ID:/1Fy6DcA0
>>908
おおおおおおおおお見れた!!!!!
感動した!!!!!
dクス。
917可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:14:04 ID:4OTyBGU/0
909だけど、ごめん。
今のカードは家族カードも結構あるみたい。
旦那さん名義でも、家族は普通に使えるという。
一応家族カードでなければ違法?違反?なのは本当。
お得意さんだったり、明らかに嘘じゃないでしょうとわかったり、信用度で
変化するんじゃないかなあ。客商売だから。
私は断られたことあるよ。見た目普通の主婦だけどw
今は自分のカードあるけどね。
918可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:14:04 ID:TfJ34Or40
店が見逃す・見逃さないってのは別として、「他人のサインをする」という
常識が私の中には無かったのでびっくりした。
なんのための署名・サインなんだか・・・。
919可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:18:10 ID:WwUNut8SO
「寒いから風邪ひくよ」の寒いは体感温度?それとも気温?
体感温度なら個々に風邪をひく温度が違うってこと?
920可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:34:36 ID:0KT2JZru0
>917
家族カードって引き落とし口座やポイントなんかを合算はするけど
名義は利用者本人だよ
921可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:36:40 ID:4eessG/c0
本来やってはいけないことをやると
何かのときにそれがあだになることがあるよ。
カードなら絶対に本人サインだけど奥さんでもいいですよ〜なんて
店員に言われてそれをやってると
万が一カードが偽造されてどこかでやられた場合に
うちは使ってないからサインの確認をしてくれとなった時に
信用されなくなる・・・
なーんてことがある可能性もつくりだすのでは。

922可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:44:16 ID:Y7V3BlRq0
デパのマダム系ブランドで働いてました。
お得意様のほとんどが旦那名義のカードだった。
その頃はそれが当たり前。今はシラネ。
923可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:45:01 ID:0KT2JZru0
使った覚えが無い請求を申請しても、なかなか動いてくれないよ >カード会社&警察
調査すると実は家族が使ってる事例が90%以上なので
まずはご家族にしっかり確認してください、とカード会社も警察も言う
924可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:20:33 ID:Nb29Gw700
旦那がカードを盗難されて、使用されたとき、
カード会社から、
「狂言じゃないでしょうね?」と、生涯忘れられないほどの非常に不愉快なことを言われたのを思い出した。
925可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:25:09 ID:TfJ34Or40
店の人がカード裏の署名欄を全く見ずにカード返してくるのもイヤだ。
ちゃんと見てくれ!
ちゃんと見比べるてると「疑ってるのか!?」とか言う人がいるのかね。
926可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:32:19 ID:Dvsz/HOT0
スーパーなんかサインレスの所もあるよね。
927可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:43:07 ID:GiahBKHn0
>>919
そんなの細かく決っていないでしょ。
相手を思いやって言っているなら両方正しい

928可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:46:23 ID:XaZDIjHz0
サインと言えばペンタッチで小さな画面にサインをする時に
上手く書けない
画面の真ん中に収まるように書いているのに
かなりずれて表示されたり最悪はみ出している時もある
あれはなにかコツがあるのだろうか?
929可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:10:04 ID:UMesKqKp0
>>911
それって、よく考えると
旦那のカードを赤の他人が使っても問題ないってことになるんだよ。
店に損害賠償請求が言っても仕方のないことになる。

だから詐欺はやめたほうがいい。
930可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:12:43 ID:q/BSX6bSO
さっさとシメロ
931可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:19:37 ID:3f9JgjxO0
え?カードの話を〆た方がよいの?

この間、ダイエーで断られたよ。
うっかり旦那名義のカードを出してしまって
店員さんに「ご主人様のお名前のようですが・・・」と言われて気がついた。

かと思えば、某ホテルで食事した時
ウトが先に席を立ったんだけど、これで会計しておいてとわれて
ウト名義のカードを貸してくれたんだけど
サインの時、ウトの名前の漢字が書けなかったw
旧字体でなんかうろ覚えだったから、ひらがなで「山田 いざえもん」って書いたけど
ボーイさんは何も言わなかったw
932可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:21:37 ID:Nb29Gw700
>>931
それ、カード会社から、サイン違いでホテルの経理に戻ってくるよ。
933可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:24:21 ID:q1F7nfQp0
>>931
何も言わなかったんじゃなくて、言えなかったんでしょ
934可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:25:05 ID:Kz8h3yLH0
最近は厳しい。
ローマ字サインのカードなの忘れて漢字でサインしたら
書き直しさせられた。ちゃんと裏返して見られてた。
935可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:28:12 ID:QEUk7IET0
>>895
ありがとうございます。
いろいろググってみます。



もう一つ、全然違う質問させてください。
有る人と無い人がいると思うんですけど、体のどこかに
痣というか、シミというか、自分の皮膚より濃い部分が有る人いますよね?
私も足にあるんですが、あれはなんでできるんでしょう?
ホクロなんかと一緒で、特に理由はないんでしょうか?
ちなみに主人も目立たない程度に顔にあり(小さいころからあったので老化にともなうシミではないようです)
生まれた子供も足にちょっとあるように思います。
正式名称はなんというのでしょうか?
936可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:31:27 ID:Nb29Gw700
扁平母斑 かなあ。
937可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:38:31 ID:P+o7+7Bh0
そういうの(アザだけどたいしたものじゃなく、子供のころからある)を
産み印(うみじるし)、って言ってなかったっけ。
938可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:38:38 ID:EQnStCQb0
>>935
>あれはなんでできるんでしょう
ウチのバアチャンによると高貴な生まれ変わりの目印ナンジャとw
939可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:46:59 ID:3f9JgjxO0
>>932
このときだけなのかもしれないけど、ちゃんと落ちてたよ。
店との信頼関係とか取引状況によって、違うのかね。基準が謎だけど。

>>933
別に高圧的な態度で通したわけじゃないから。
まずかったら後で言ってくださいね。とも言ったし。

だからと言って、他人名義のカードを使うのを推奨してるわけでもない。
断られた人っているのかな?って質問に対して経験を書いただけ。

>>934
淀橋カメラで買い物した時にサインが汚いという理由で書き直した事があるw
940可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:48:35 ID:b/a9GjhG0
異所蒙古班が消えないで残ってることも。
941可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:55:44 ID:QEUk7IET0
ありがとうございます。
扁平母斑でググってみた結果、ビンゴのようです。

>>938
おばあさまがおっしゃるには良いもののようですが、
私の場合、大陰唇のすぐ横から太ももの内側に向かって
10センチほどの長さでかなり大きいので、
学生時代、ブルマや水着姿で体操座りやストレッチをするのがすごくイヤで辛かったです。
「あれはどこまでつながってるんだろう」とか思われたりしないかと。

もうあんな格好で体操座りすることもないので今は平気ですが。
942可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 17:27:25 ID:935Xg1aKO
今の子はブルマー履かなくていいよね。
短パンで体育とかやってるもんね。
中学生の頃、体操着をブルマーにインしなきゃいけなくて
すごくすごく嫌だった事を思い出したw
943可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 18:20:12 ID:13aTb0WN0
お願いします。

もうすぐ義弟の結婚式です。
義弟嫁さんとは、そこで初めて顔を合わせることになります。
結婚式、披露宴、新居など、すべて義弟嫁さんの思うようになっています。
義母は「今からあんなにお尻に敷かれていては・・・情けない・・」と嘆いています。
たぶん私とは正反対で、個人的に苦手なタイプだと思います。

どんな風に接すればいいでしょうか?
既に義実家関係者からは評判は悪くて
「あなたは兄嫁なんだから堂々としてればいいのよ!」と言われますが
強面でクールでツンとするのも挑発的だと思うし
低姿勢で愛想良すぎるのも舐められそうだしw

宜しくお願いします。
944可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 18:22:39 ID:q1F7nfQp0
>>943
誘導
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談23【限定】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1211557133/l50
945可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 18:24:17 ID:HMlnAdLEO
ずっと忙しくってこなかったんですがコテの参加中って奴なんすかね?
946943:2008/06/03(火) 18:27:59 ID:13aTb0WN0
>>944
そちらへ移動します。
誘導ありがとうございました。
947可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 20:39:30 ID:hpvwjgqw0
昨夜なんとなく気団寺のサンバさんのまとめや過去ログを一気読みしてしまいましたが
結局どうなったんでしょう?妊娠出産スレ以外でも一切報告なし?
あの嫁親に非常に吐き気がして
カタルシスがないとおかしくなりそうです。
948可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:49:20 ID:JxDk2Ba80
ディズニーアニメの人魚姫は、最後はどうなるのですか?
原作どおり人魚姫は海の泡になって消えてしまい
王子は人魚姫の気持ちに気づくことなく
隣の国のお姫様と結婚してしまうのですか?

それとも無理やりハッピーエンドになっているのですか?
949可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:56:43 ID:jqeWBjMB0
>>945
【本戦進出】第3回2ch全板人気トーナメント6@既婚女性板
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212428784/
950可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:59:25 ID:Xpg0Udsn0
>>948



無理やりハッピーエンド。
パート2では娘も生まれている。
951可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 22:14:04 ID:Xpg0Udsn0
初スレ立て行ってきました。
952可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 22:42:25 ID:Xpg0Udsn0
すみません。
次スレを忘れてました。

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212498637/
953可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 22:50:17 ID:fQHc3GQx0
>>952
乙です。
954888:2008/06/03(火) 22:54:13 ID:I0oksM7+0
ブラウニーについて教えてくださった奥様ありがとうございます。
テケトーに混ぜてもう一度作ってみたいと思います!
955可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:09:27 ID:xcrOztuz0
少し遅いけど>>935に便乗

私の右手首に生まれたときから赤いあざがあるんだけど、年々増えてる。
扁平母斑って茶色とかだからそれとは違うんだよね?
これの正式名称をご存知の方はいますか?
友達にもあって「擦ったら暫くの間は消えるよー」とか言われたんだけど、
自分のはそうでもないんだよね・・・。

根性焼きの跡だろとか言われて昔はコンプレックスだったなぁ
956可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:13:07 ID:BGttF7QB0
>>955
「紅斑(こうはん)」でぐぐってみたらどうか。
957可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:38:07 ID:adVo2OgF0
958955:2008/06/03(火) 23:52:47 ID:xcrOztuz0
>>956
サンクス
自分の体で見慣れてるせいか、もっとネットの写真より色鮮やかな気がするが、
きっとそれの内の一つなんだろうね
長年の謎が解けた、今度から突っ込まれたらそう答えるわw
959可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 00:02:56 ID:QNDCGv870
常日頃、疑問に思うことを書いてみます。
卵を割ると、大きな卵には大きな卵黄、
小さな卵には小さな卵黄が入っています。
これが有精卵だったとしたら、孵化させたら
大きなひよこ、小さなひよこ、になるのかな???w
960可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 00:10:14 ID:odKGIBUI0
ど〜でもい〜いですよw
961可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 00:15:01 ID:mefkrdue0
>>959
「黄身の大きさ」でググルと幸せになれる
962可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:09:45 ID:+cqwctnt0
私もアザらしきものがあるんだけど、色がない。
皮膚感がそこだけ違っていて、光の加減で円く見える。
母も同じ場所にあるから遺伝なんだろうけど、今まで調べても正体がわからない。
昔、蕁麻疹で皮膚科に行ったついでに見せたけどヤブ医者にはわからなかった。
963可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:11:27 ID:DB/vaLmW0
アザは皮膚科でも専門医の領域で
ジンマシンや湿疹などのように
「皮膚科医なら誰でもフツーに診れる」ものでもないからねー。
町医者では難しいかもしれん。
964可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:14:09 ID:+cqwctnt0
>>963
そうだったのか。
「そこにも同じの塗っといて」で終わったのでヤブだと認定してしまった。
今、無色の痣、色のない痣でぐぐったけどやっぱりなかった。
965可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:45:45 ID:qe8mLR5e0
カバーマークのHPで見たような気がする >無色の痣
お医者さん向けの痣をカバーする下地のシリーズで
塗り方とかフラッシュで解説しているページ
今ぐぐってみたらリニューアルしてて、見つけられなかったけど
966可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 02:09:08 ID:IrfHWfGB0
私は両腕に線が2本入ってる。
アザの一種だろうか
どうでもいいんだが。
967可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 02:12:52 ID:+cqwctnt0
>>965
カバマの痣部門のカバーマークオリジナルっていうやつですね。
私のは白斑じゃ無くて肌色のままなので違うけど。
http://www.grafa.jp/movie/covermakeup_technique.html
この粉のつけ方が俗に言うお粉オバケって言われてる方法かあ!
カバマより安いから気になる。
968959:2008/06/04(水) 07:22:24 ID:zyNIlmT0O
>>961
つまんない疑問に答えてくれてホントにありがとう!
見に行ってきたよ、私と同じ質問してる人がいたw
納得してしあわせになって帰ってきた(・∀・)YO!
969可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 09:00:27 ID:xIllk0p20
なめたけの「なめ」とはどういう意味でしょうか?
どうしてなめたけのビンは、どこのメーカーも同じような形なのでしょうか?
970可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 09:09:08 ID:CrfRgYNt0
>>969
前半の質問は「なめたけ 由来」でぐぐってください。
971可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 09:11:05 ID:xIllk0p20
あーなるほど「由来」!これからも「由来」を活用します
ありがとう
972可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:11:47 ID:K8x7Ss0P0
ビンの形はナガノのページで見たよ
973可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:14:00 ID:/rKst63l0
なめたけ大好きだからマヨみたいな容器で搾り出したい
瓶にスプーンや箸入れる食べ物苦手だ(アラとかも)
974可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:15:09 ID:/rKst63l0
そういやなんで改良しないかというと
地震などで停電したときに暗闇であの瓶掴んで安心するためだそうだけど。
975可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:30:55 ID:4q4hSCGl0
チュートリアルの徳井がなめたけめちゃめちゃ好きで
講釈垂れてるのをテレビで見たが、水分量なん%かが重要でー、とかいってて気にしたことなかったんで
スーパーでみたら確かにパーセンテージ書いてる。数値が高いほうが濃厚でした。サンキウ、徳井。
976可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:31:47 ID:XuMNgYfL0
徳井は色々とマニアックだなあw
977可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:34:40 ID:ffD6WxCl0
>>975
逆じゃ。

固形分○%と書いてあるんじゃ。
もちろん固形分がタップリの方が、えのきの量も多くて濃厚〜
978可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:45:52 ID:nS9SuCpm0
TryKC
これってどうなん?
在米の日本人おばちゃんがネットショップで大儲け。
振り込むだけ振り込ませて、後は知らん振り。
在米日本人が日本の口座に金振り込ませる詐欺って、日本の警察は手出せないの?
http://www.e-corl.com/modules/bluesbb/thread.php?thr=669&sty=1&num=l50#p3550
だと、1年前くらいから被害がある感じだけど。
もっと前から多くの人が被害にあってるんだろ。このサイトでこんだけ書いてあるんだからなぁ。
もう1つ犬の用品サイトもやってるんじゃないの!?
979可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:45:52 ID:2NKUHvrl0
>>977
レス読みながら水分量多かったら薄くないか?と不思議に思ってたw
納得w
980可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:47:44 ID:ig6kyBhk0
映画「ローズ・イン・タイドランド」の結末はどうなったのでしょうか?
先日夜中にやっていて、残り30分くらいで我慢できなくなって
寝てしまいました。もう一回観る気力はありませんが
主人公の女の子がものすごく上手くて可愛かったので気になります。
981可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:02:03 ID:DswNzdnu0
>>980
映画板とかで聞いた方がいいよ
982可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:06:47 ID:Q3ogw8Tr0
>>980

あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい 14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197979370/

見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1208444236/
983可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:06:59 ID:K8x7Ss0P0
>>980
ドーン
984可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:08:42 ID:ig6kyBhk0
>>981-982
ありがとうございます。移動します。
985可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:10:00 ID:ig6kyBhk0
>>983
ありがとうございます。参考にします。
986可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:48:44 ID:YK/LU/ai0
>>985
まてまてw>>983から何を得たんだw
987可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:50:30 ID:XuMNgYfL0
>>985-986
ワロタwwwwwwwwwww
988可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 14:10:58 ID:+Td3Ix6v0
>>987
ワタシモwwwww
989可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 14:13:04 ID:0sheBLmo0
でも本当に一言で言えば「ドーン」なんだよw
映画板に映画の結末教えてスレがあるからそっちの方がよかったかも
990可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 14:17:08 ID:K8x7Ss0P0
後半まで見たんなら通じたはずなんだけど・・w
あの映画は可愛いロリをマターリ愛でるユーザー以外に誰が喜ぶんだろう?
後半丸ごと変えてほしい映画だ。
991可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 14:35:43 ID:+nS2Kp4s0
花より男子のドラマ再放送を見ています。
題名だけは聞いたことがあるんですが、見るのは初めて。
で、どうやら随分昔に連載スタートして、3年くらい前に終わった
長寿マンガのドラマ化のようなのですが、
このドラマの評判(原作に比べ、う〜たらこ〜たら等)って、放送当時
どんなものだったんでしょうか?
またこの原作のマンガの評判は、連載当時すごかったんでしょうか?
リアルタイムで見聞きしていた方教えてください。
992可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 14:54:01 ID:WNwy2NpY0
>991 原作はかなり流行ったと思う。
でも売れてしまったために止め時を見失って、
結局くっついたり別れたりでグダグダになってしまった。
ドラマはまたすごかった。
原作ヲタ、華流ヲタ、ジャニヲオタの三つ巴ですごかった。
道明寺はあんなに背が低くない、類も全然違うと非難ごーごーだったけど、
始まったらご存知の通りになった。
993可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 17:12:28 ID:pvs+11E40
ご存知じゃないから質問してるのでは?w
994可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 18:08:16 ID:gM1dWgSx0
戸棚の奥から2007年五月が賞味期限のレギュラーコーヒーが
出てきました。未開封。
これ、飲んでもきっとおいしくないですよね。
捨てるか、肥料にするぐらいしかない?
995可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 18:23:25 ID:G9GOht1B0
>>994
未開封なら大して気にしないで飲んじゃうな、自分は。
996994:2008/06/04(水) 18:53:08 ID:gM1dWgSx0
>>995
ありがとう、飲んでみてマズーだったら捨てます。
997可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 19:00:45 ID:DB/vaLmW0
私も、未開封なら気にしないで飲む。
濃い目に入れて、牛乳をたっぷりいれて飲むようなふうにすれば
多少の風味の劣化は気にしないで飲めるような気がするし。
998可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 19:11:51 ID:FumIlfo90
>>991
ドラマはすごい人気で、映画化してもうすぐ封切だよ。
999可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 19:19:14 ID:1zmvf/pz0
次スレです(立ててくださったかたアリガト)
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問229
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212498637/
1000可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 19:32:06 ID:eUrM0yoy0
せ…10000!
10011001
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀`*@ < このスレッドは1000を超えました。
   ┳⊂ )  \ もう書けないので新しいスレッドを立ててくださいです。。。
  III凵ノ⊃     \____________________
   ◎U□◎ =3
2ch全板人気トーナメント開催中です!既婚女性板も出場中