【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
1 :
可愛い奥様:
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。
※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
http://www.google.co.jp/ 携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!
・次スレは
>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように
【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
2 :
可愛い奥様:2008/05/08(木) 20:43:47 ID:l7uEPMJn0
3 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 09:14:54 ID:DL5y3IQC0
>>1さん
フッ… l!
|l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; _,/.,,,// / ヒュンッ
/・ω・ /
| / i/
//ー--/´
: /
/ /;
ニ_,,..,,,,,_
/ ・ω・`ヽ ニ≡ ; .: ダッ
キ 三 三 人/! , ;
=`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
4 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:08:44 ID:vqo9hhE50
三年前に会社で実がなった梅で梅酒をつくったが
実が少なく、ホワイトリカーが多めで造った。
色はとてもいい色になってるが、きついのでほとんど飲んでいない。
何かいい活用法はないですか?
5 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:22:35 ID:mlSZ2amS0
作るときに氷砂糖とか、加えましたか?
6 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:42:33 ID:VAjNTBbr0
7 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:45:52 ID:vqo9hhE50
>>5 氷砂糖は加えてます。
ホワイトリカーが梅の割合に対して多すぎたのかと・・・。
飲むとツーンときます。
8 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:46:50 ID:JY8qvZY0O
>>4 他のリキュールと混ぜて、氷やジュースや水で薄めたら?
単体じゃ飲みづらいならカクテルにするといいんだよ。
9 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:57:38 ID:Ey29rFhI0
梅を新たに追加して漬けなおす。
10 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 11:14:05 ID:ilKysmYk0
>>4 梅シロップを作ってそれを足す
竹串で一杯穴をあけた梅1キロ、砂糖1キロ。1ヶ月で飲めるようになる
11 :
4:2008/05/09(金) 11:31:56 ID:vqo9hhE50
レスありがとう。
参考にして、せっかく初めて造ったので
全部消費できる様にします。
12 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 12:08:12 ID:mlSZ2amS0
梅シロップは、もっと簡単に作れるよ。
一度梅を洗ったら冷凍庫に入れて凍らせてから、梅がすっかりかぶるくらいの砂糖をかけて
冷蔵室で保存しておくと、適当に梅にひびが入るので砂糖が梅から出た水分となじんだら飲める。
黒砂糖で作ったり、キビ砂糖で作ったりして、いろんな味を楽しんで。
梅酒がキツイのは、サイダーで割ると飲みやすいよ。
13 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 12:10:25 ID:twa9qRhB0
自分なら梅雨をまって
新たに梅と氷砂糖を投入するかな。
ただそれだとまた暫く待たなきゃいけないけど。
14 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:05:25 ID:81JNRrNy0
かに玉の簡単な作り方を教えて下さい。
できれば上にかけるあんかけは、ケチャップ味の甘めがいいです。
よろしくお願いします。
15 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:22:50 ID:mIxTXp8h0
以前お店で食べたウマヅラハギが美味しかったので今日(切り身を)買ってみました。
肝も付いていたのですがこれは生で醤油を溶いて食べても大丈夫でしょうか?
ぐぐると茹でると安心って書いてあったんですが茹でるとトロッと絡まないですよね・・・
16 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:32:04 ID:ZgOqyHjg0
17 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:33:54 ID:JY8qvZY0O
>>15 行きつけの店では肝を酒で洗って皿にのせて蒸して、それをこして醤油にといて肝醤油にして刺身食べさせてたよ。
美味しいから作り方聞いたんだ。
あ〜カワハギ食べたくなっちゃう。
18 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:41:03 ID:mlSZ2amS0
>>14 用意するのは、ソースパンと強火にかけても大丈夫なフライパンか中華鍋。テフロンは
焦げないけど、玉子がふわっとできない。
溶き卵に好みの調味料と蟹むき身や、風味つけのカニかま、薄切り椎茸や竹の子、長ネギなど
好みで。ソースは先に味を決めて、水溶き片栗粉を入れたら、必ず泡立つくらいまで沸騰させて
仕上げにごま油で照りをつける。
フライパンか中華鍋をよく熱し、やや多めの油をなじませたら溶き卵(蟹入り)を一気に入れて
淵から焼けてくるので煽りながら火を通す。
具材は、玉子を焼く時に短時間で仕上げるために細切りに。
19 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:44:08 ID:CmdbPzlj0
>>14 レシピ系の質問はまずググってください。
その上で分からないことがあれば具体的に質問してください
20 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:52:45 ID:AkPlyy5hO
コバエがでて困っています
赤と黄色でスラムみたいな奴は取れたのですが、値段が高く再利用が出来ないので悩んでいます
安いの買ったら全く取れませんでした
何か良い方法ないですか?
21 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:57:13 ID:mIxTXp8h0
>>17 ありがとう。蒸すのか〜恥ずかしながらやったこと無い・・・
でも当たるのは怖いから頑張ってみる。
ふぐみたいな感じでおいしいよね!
22 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:06:30 ID:NbzK1Tu10
>>20 つ「ショウジョウバエ 捕獲」
餌は新鮮な果物よりも腐りかけが最強です
23 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:06:35 ID:HA7j6UlW0
24 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:09:54 ID:mlSZ2amS0
コバエはビールの臭いに寄るとかで、うちでは空いたビール缶をそのままコバエの居るとこに
置いておく。朝になって逃げ出さないように素早くラップで被い、一網打尽。
あとは、洗剤が溶け残ってるようなすすぎ水の中でビール缶をすすぐとかすれば死んでる。
死体が見たくなければ、ラップをつけたまましばらく炎熱のボンネットに置いてみる?
25 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:17:13 ID:Ey29rFhI0
>>20 うっかりしてベランダの大きいゴミ箱に発生させてしまった時よくやる方法は、
手近にあるカビキラーなんかを、発生してそうな辺り、
ゴミ箱内部に吹きかけたりしてやつらをあぼんずる。
そのガスでしばらくは外からも寄ってこなくなる(幼虫も死ぬ)。
屋内では奨励しないけど、発生源が排水口あたりなら同じく塩素系のカビ取りやパイプ洗浄などで掃除。
あとは生ゴミを外気に晒さないこと。
26 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:39:34 ID:7R62n8eYO
お願いします。期限三日前のプレーンヨーグルト1キロがあります。
普通に食べるだけでは、食べきれないのですが・・。
何か無駄にならない良い方法ありませんか?
27 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:40:14 ID:6Z/FlZ9T0
冷凍
28 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:40:59 ID:HA7j6UlW0
29 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:44:21 ID:7R62n8eYO
冷凍??
30 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:45:06 ID:Ey29rFhI0
31 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:48:25 ID:9YMkCV2O0
32 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:49:52 ID:qYDBlzKB0
コーヒーフィルターでしっかり水切りして
チーズケーキ作る。
一回で使いきれる。
33 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:59:27 ID:mwyfaApQ0
34 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 15:07:12 ID:McAa25PQ0
35 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 15:08:56 ID:7R62n8eYO
皆様、ありがとうございます!
夫婦二人なんで、やはり料理で使い切るのは難しいようです。
ケーキはあまり食べないんですよぉ。
凍らしてアイス!!魅力です!
これなら、長く持ちますね。
甘くして、小分けして凍らせてみます。
36 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 15:11:20 ID:YxQ7fQm10
タンドリーチキンにもう一票。
あーカレーが食べたくなってきたw
37 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 15:32:01 ID:I13IfrR30
おすましがいつもおすまないのですが、
醤油は薄い色を使うのですか?
色があっても水の味なんですが、だしは
煮立つと薄味になっていくのでしょうか?
38 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 15:40:51 ID:Ty03WyzQ0
>37
ふだんどんなだしとどんな調味料をどれくらい使って作った結果
「おすまないおすまし」になるのか。
まずはそれからだ。
39 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:01:38 ID:I13IfrR30
目分量の3人分の水に、イオンのオリジナル
だしパックを1つ水に入れて、煮る前にとりだし、
醤油をお玉半分くらい入れる。←味見水っぽい
具を入れる 甘いのが好みなので、少し砂糖を入れる。
この段階で10分ほど煮てます。
味見すると水醤油の味なので、だしの風味を
出したいので、2つまみくらいかつを武士をまぶしてみる。
主人に出す→おすましてないと怒られました。
子供の節句で頑張ってみましたが、おすましを甘く見てました。
40 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:04:32 ID:I13IfrR30
追加
この日から色々検討してるのですが、
もしかしてだしつゆで、だしをとるのかと不安になってしまって。
41 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:05:28 ID:Xpgu8PX30
まず一度、料理の本かレシピサイトを確認するところからやってみては?
42 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:08:08 ID:Ty03WyzQ0
>39
そ、それでは「関東風の濃い麺つゆ色の味のない汁」でしょうなぁ・・・。
お醤油はもっと減らして、薄い色がつく程度。
メインの味付けは「塩」でするんでっせ。
あと、少量のお酒。
塩で味をつけたら、追加のかつお節は必要ない予感。
43 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:12:52 ID:HA7j6UlW0
ハマグリの吸い物とか簡単なやつにしてみれば?
出汁取って蛤入れて口が開いたら取り出す。
酒と醤油を入れて塩で味を調える。
吸いくち(青いもの、ミツバとかね)と出しておいた蛤を椀に入れて汁を注ぐ。
貝類なら出汁も出るから味が誤魔化しやすい。
44 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:19:09 ID:I13IfrR30
アドバイスありがとうございます。
塩が決め手なんですね。
同じ方法で母が作っていたので、
これでできると思い込んでいて、
おすましなんかは、土地のもの?
と思っていたので本に書いてあると思いませんでした。
テフロン鍋は中の色が黒いので、見た目だと
着色感が分かりにくいですね。
45 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:22:49 ID:I13IfrR30
43さま
アドバイスありがとうございます。
ハマグリが簡単な具になるのですね。勉強になります。
いつも(3回ほどですが)卵とかかまぼこで
おすましてました。
主人が貝が苦手なので、そのほかの魚類で
簡単でお勧めはありますか?
46 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:24:58 ID:p/mYSGuX0
>>44 白出汁買ってくる→具を茹でる→白出汁入れる→ウマー
47 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:32:23 ID:LwgbwFaO0
>>39 うちは白醤油をつかう。普通の醤油でもいいんだけどね。
でもこれはあくまでも風味というか仕上げの香り付け感覚だなあ。
3〜4人分なら醤油は小さじ一杯かせいぜい2杯くらいでいいんだよ。
おたま半分は多かったね。だから出汁の風味が醤油に負けちゃったんだと思う。
次は分量に気をつけて。
48 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:32:59 ID:w+TH0L+70
出汁取れてるのかなあ?
パックはお湯が沸騰したら弱〜中火にして
数分煮出さないと十分な出汁が取れないと思いますよ。
49 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:35:23 ID:qYDBlzKB0
すまさない、すます、ってどういう意味?
よくわからない。
50 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:41:05 ID:UZJpZi76O
お味噌汁や出し巻き卵や煮物なんかでも出汁をとるけど
今までどうしていたのかな?
難しければだしの素でもいいと思うよ。
51 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:50:08 ID:Ty03WyzQ0
文脈から、おすまない→「おいしくない」「ちゃんとした澄まし汁じゃない」
おすます→「澄まし汁をつくる」などと想像したけどw
方言か、微妙な勘違いのどっちかじゃないかとw
52 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:01:43 ID:4slQCtrV0
色が澄んでないってことじゃないの?w
53 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:01:53 ID:/1yNqLk90
54 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:02:14 ID:CmdbPzlj0
>>48 同意。そもそも水出しなんて上等なワザは時間かけなきゃ無理。
申し訳ないがイオンってのもあやしいし
お吸い物にするときは普段の味噌汁より倍くらい濃い目で取らないと
わたしは水っぽく感じる。
イオンの出汁パックについては使ってるほかの奥の意見がほしい。
55 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:04:26 ID:Ty03WyzQ0
あー、卵を使ってるそうだから
よく沸騰してないところに入れてしまって
だしが白くにごってる可能性もあるよね。
56 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:10:33 ID:/1yNqLk90
>だしは
>煮立つと薄味になっていくのでしょうか?
ここの時点で怪しいwww
ID:I13IfrR30は非常に失礼だけど、お料理上手じゃないっぽいので、
ベターホームのお料理一年生、二年生でも買うといいよ。
シンプルなシンプルな基本から載ってて役に立つよ。
57 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:14:14 ID:7rTu7BsGO
どうしても固焼きの目玉焼きがうまく作れません
中まで火が通るようにホイルを被せてみても底がこげてしまうorz
目玉焼き自慢の奥様方に火加減から手順まで教えていただきたいです
58 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:15:49 ID:p/mYSGuX0
>>57 黄みが白くなってもいいのか、黄色いままがいいのか、どっちだ
59 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:16:10 ID:pZqdcRj70
>>57 少しお湯入れて蓋して蒸し焼きっぽくしてみたら?
60 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:18:16 ID:1L0F/Dqz0
>>39 >だしパックを1つ水に入れて、煮る前にとりだし
ここじゃないの?原因。
鰹節だよね?出しパックって。
煮干や昆布だったら前日から水にひたして
煮る前や沸騰する前に取り出すけど
煮ないと出汁出ないでしょ。
私は面倒くさがりなので
煮干をハラワタと頭を取って水から一緒に煮て
お味噌汁の場合はそのまま具として食べちゃうけどね。
おすましなら漉した方が言いと思うけど。
(本来は上に書いたとおり煮干は煮ない方が美味しいけど)
とりあえずそれなりのを作りたいなら
顆粒だしに醤油色がうっすら付く程度+塩でいいんじゃないかな。
一度ちゃんとしたレシピ見て作ってごらん。
61 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:35:37 ID:EhsevilY0
>>57 フライパンを高級品に代えると上手に焼けます。
水もいらないしフタをしただけでふっくらと焼きあがる
62 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:39:05 ID:I13IfrR30
とても沢山ありがとうございました。
おすましの汁がうっちるのですね。
56さんのおっしゃるとおり、料理らしいのは苦手なほうだと思います。
すぐに素に頼ってしまうので、おすましはお手製にしてみようと
買い物に出たのですが、何を買っていいのかも実はわかりませんで。
お味噌汁、出し巻き等は同じ方法でのだし加減ですので、
我が家の味噌汁はやっぱり薄だしですね。
上の方のヨーグルトの相談も冷凍できるなんて、
勉強になりました。
料理の腕は見た目それっぽく、味しない系です。
63 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:42:49 ID:HA7j6UlW0
>>57 油引いて卵割りいれて水を適当に大匙1くらい(多くても問題なし)入れて弱火
にしておいてパンにバター塗ったり他の用事をしていると必ず固焼きになっちゃうよ。
うちは半熟目指してるんだけどね。
64 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:44:29 ID:Ty03WyzQ0
>62
台所の塩が、ほとんど減らないんじゃありませんか? >見た目は普通だけど味がしない料理
65 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:49:27 ID:vlj1Rv0k0
すまん、うっちるってどういう意味?
66 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:52:07 ID:clgHzpxV0
>>65 私もググったけどわからなかった。方言?
つか、おすましの人の文章って微妙にわかりにくい…。
67 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:54:26 ID:p/mYSGuX0
オババですがよくわかる人のほうが多いと思うんだが・・
てとちの誤字でしょ
68 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:54:39 ID:4slQCtrV0
>>46 の白出汁を「お澄ましの汁」が売ってると思ったのかな?
69 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:56:20 ID:1L0F/Dqz0
>>57 フタしてる?
中火でジュ〜って言うくらいのフライパンに
卵を割りいれ、すぐ弱火にしてフタをする。
しばらくそのまま。ころあいを見て火を消す。
出来ればそのままさらにしばらく放置。
そうすると余熱でさらに火が通り焦げずに火が通るよ。
放置時間があるので目玉焼きは一番最初に作り始める。
火を止めてから歯を磨きに行く。
70 :
69:2008/05/09(金) 17:58:21 ID:1L0F/Dqz0
ごめん追加。
上記方法だと黄身の表面は白くなります。
71 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:58:43 ID:clgHzpxV0
>>67 「おすましてる」とか「おすまない」とか、変な言い回しをする人だから
「うっちる」っていうのも、なにか特別な意味がある言葉だと思いました。
72 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:59:39 ID:p/mYSGuX0
73 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:02:56 ID:I13IfrR30
誤字です。すいません。
68さんの白出汁はおすましの素ととらえましたが、
そうではないのですか。
家の塩は友人お勧めのクレイジーソルトですので
ごまかしできるので、よく使っています。
主婦暦5年で本当にお恥ずかしいのですが、
まな板をあまり使わない料理ばかりです。
買い物に行っても正直生系のものは、何をどう買って
いいのかわからないんです。買い物が苦手のようで
ブロッコリー、ナス、小芋を買ってる人を
見ると尊敬してしまいます。
買い物が苦手な相談なんて無いですよね
74 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:09:53 ID:p/mYSGuX0
クックドゥも追加
75 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:11:14 ID:3dxW3ooV0
もしかして何でもかんでも塩はクレイジーソルトなの!?
それで子供もいるんだ・・・
76 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:15:29 ID:Ty03WyzQ0
ああ、台所の塩がフツーの塩じゃなく
洋風スパイス入りのクレイジーソルトしかないんだったら
澄まし汁を必死で醤油だけで味付けしたり
見た目が良くても味がない料理が多いのも納得だわ。
「下味」なんて概念、あなたにはないでしょう?
たぶん、誰からもまともに家庭料理を教わらずに結婚しちゃったんだろうけど
それは今さらどうしようもない。
>56さんからも勧められてるけど
「始めての料理」みたいな本を買って
騙されたと思って「今まで5年間やってきた自己流」に絶対走らず
本のとおりに材料や調味料を買って料理してみそ。
77 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:15:33 ID:HA7j6UlW0
クレイジーソルトは確かに旨い。
旨いけど普通の塩は買っておけ。
78 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:19:37 ID:rIpAn+St0
ID:I13IfrR30はアメリカ中南部出身の人なんじゃないかという気がしてきたw
だったら丁寧なんだけど変な言葉使いとか納得できるかも。
79 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:20:22 ID:Ty03WyzQ0
クレイジーソルトもいいけど、
ダイショーとかの「味付きシオコショウ」のほうが
洋風料理全般につかえるからもっと便利だよねえ。
80 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:20:44 ID:XhYO4XWe0
クレイジーソルトは基本的には肉や魚を焼くときだけだ!
白出汁はおすましの素ではない…けど似たようなものかな。
○○の素を使いつつ
基礎の基礎から教えてくれる料理本買って、ひとつづつ作るといいよ。
ベターホームとか、今日の料理とかが基本が身についていいと思う。
今日の料理ビギナーズもあなどれない。
使える食材が増えるといいね…。
81 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:25:31 ID:K2nzzx6O0
82 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:27:57 ID:clgHzpxV0
釣針に引っ掛かってるような気がしてきた。
83 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:31:52 ID:I13IfrR30
子どもの離乳食が終わってきて、このままでは
いけないと思っています。
結婚してすぐにパルシステムを使ったりで、
調理は簡単メニューばかりで、腕を上げていませんでした。幸い
主人は、ハム納豆シラスがあればOKな人だったので。
キッチンにある調味料冷静に見たら、洋風よりの
物ばかりでした。
今日ここきてよかったです。明日早速油とか塩とか
見に行ってきます。
クレイジーソルトおいしいです。
84 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:33:00 ID:UZJpZi76O
塩がクレイジーソルトのみってすごいなw
ヨシケイの宅配とかにしてみたら?
材料と作り方を一式届けてくれるやつ。
私の友達もすごく料理が苦手らしく、宅配のお世話になってるよ。
85 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:35:40 ID:XhYO4XWe0
>>83 メシマズ脱却がんがれ!
オレンジページの「男子厨房に入る」ってシリーズも結構おぬぬめ。
これの「料理の基本」ってやつか
ベターホームの「お料理一年生」は食材の扱い方、簡単な食べ方が載ってて
普段使わない食材を使う時の教科書代わりになるお。
どちらも結構どこでも置いてるよ。塩や醤油の選び方も書いてあるよ。
NHKの片手にドゾー
86 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:42:37 ID:4slQCtrV0
>>83 最初は普通の塩でいいからね。
オサレな感じのピンクの岩塩とかじゃなくって、ふっつーの塩で。
87 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:49:04 ID:pmzK9E060
クレイジーソルトの宣伝だったのか
88 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:17:31 ID:1L0F/Dqz0
>>82 私も。
でもメシマズスレも読んだことあるので
微妙なとこだなぁとさっきから思ってる。
89 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:19:49 ID:Xpgu8PX30
だから料理の本と最初に言ったのに(´・ω・`)
90 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:37:37 ID:OuXP4sVD0
>>89 カワイソス(´・ω・`)
>>83 ハーブ入りアルペンザルツの方がもっとあなたらしい味になる。
91 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:43:47 ID:TLTkhCUS0
ハム納豆シラスか〜
うちはカレー鶏唐お好み焼きだわww
92 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:56:45 ID:RnBlntW30
クラムチャウダーに白ワインの変わりに料理酒で大丈夫でしょうか?
93 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:02:44 ID:CmdbPzlj0
クラムチャウダーにワインはいれません
94 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:06:47 ID:Ty03WyzQ0
ハマグリを酒蒸しにして殻を開けて身を取り出すためのお酒?
だったら日本酒でもたいして問題はないと思うけど。
95 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:12:07 ID:RnBlntW30
>>93 入れないんですか?
さっきレシピ見たら白ワインって書いてあったので・・・
>>94 あさりです
96 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:19:08 ID:txPvb4880
おいしい日本酒の方が料理おいしくなりますか?
いただきものなんですがウチは誰も飲まないので料理に使おうと
思うのですが・・・
ちなみに剣菱です
97 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:23:18 ID:YomOkyyOO
正直ジャガイモの芽を取るって
どこまでえぐって良いのか分からない…
親が芽のまわりの部分まで深々とえぐってたから
今までそんなものかと思ってたけど
この前何かの番組で、皮を剥いただけで鍋に放り込んでてびっくり。
表面に出てる芽を取るだけで良いの?
今まで滅茶苦茶もったいない事してたかも。
98 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:25:29 ID:Xpgu8PX30
>>96 やってみないとわからないとしか…好みもあるし。
吟醸酒は吟醸香が邪魔になって、合わないという人もいるし、
超辛口の酒は、醸造アルコールが添加されている為に、風味が変わりやすいという人もいる。
良いお酒(精米歩合の高い、米の中心しか使わない酒)は、料理をするには旨味が足りないという人もいる。
酒それぞれの特性によって加熱に向かなかったり、個々の素材との相性もあるし。
99 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:27:45 ID:t+tARHl2O
また料理酒の話が始まるのか。
100 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:31:59 ID:MgLxL9JuO
売ってるたまごサンドってたまご甘いじゃないですか?
あれって薬品ですか?
101 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:37:31 ID:txPvb4880
102 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:39:19 ID:5z938VgE0
やってみればわかると思うけど、牛乳入れる系の料理に
お酒やワイン入れると分離しない?
103 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:46:02 ID:NQ/ez9RX0
>>102 いったん酒蒸しにして、そのときのあさりの出汁でスープ取って牛乳投入、
貝の本体を最後に加える手順だと思うよ。
>>101 最初に酒蒸しにするときにアルコールは十分飛ばしてね。
案外時間かかるので、湯気からアルコール臭がしないかきちんと確認しながらね。
見た目で判断すると、飛ばした「つもり」になっちゃうので注意。
104 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:51:49 ID:Ty03WyzQ0
>100
なぜ「味付けに砂糖も使ってる」じゃなく「薬品で甘くしてる」という思考にww
105 :
57:2008/05/09(金) 20:52:32 ID:7rTu7BsGO
57です
皆さんご伝授ありがとう
色々手を尽くしてみても目玉焼きだけはどうしてもうまくできない
きっとセンスがなさすぎるんだなorz
教えてもらった方法で落ち着いてまた試してみますノシ
106 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:02:09 ID:NQ/ez9RX0
>>101、はまぐりじゃなくあさりなんだよね。
砂出ししてるのかとか、微妙に気になる・・・
107 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:04:52 ID:lpKxzyIM0
タピオカ粉ってスーパーに売ってます?
地元(田舎)のスーパーすべて廻りましたが
どこにも置いてませんでしたorz
108 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:11:09 ID:2BEMYM+U0
明日のお弁当に使うにんじんのみじん切り、今晩のうちにやったらダメですか?
ラップかけて冷蔵庫→翌朝チャーハン弁当です。
栄養(ビタミン?)無くなっちゃいますか?
109 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:11:37 ID:Ty03WyzQ0
>107
ツブツブのタピオカじゃなく、粉末のタピオカでんぷんのこと?
だったらフツーのスーパーの製菓材料売り場とかじゃちょっと厳しいんじゃないかな。
110 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:13:54 ID:lpKxzyIM0
>109 そうです粉です やはりありませんかorz
すぐにでも欲しいのですが諦めて通販で購入することにします
111 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:16:43 ID:bJ0cixgH0
>>108 減る栄養なんてたいしたことない。
朝が楽なほうが断然良い。
112 :
108:2008/05/09(金) 21:22:29 ID:2BEMYM+U0
おぉー、ありがとうございます。
10分かけてみじん切りしてたので、楽になります。
113 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 22:44:51 ID:mlSZ2amS0
>>100 すでにお返事あるけど、塩ばなしの後なので、追記。
ゆで卵やマッシュポテト系の物、ポテトサラダやミモザサラダ、マカロニサラダなんかも
出来合いのものには、意外とお砂糖で味付けしてあるんだよ。
それは、隠し味とかいう一般の量ようりも結構使われてる。
日持ちも良くなるからだ。
114 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 22:46:03 ID:SGIeGUWEO
質問です。
市販の鰺のつみれを頂いて、消費期限が明日なのですが
今日の夕飯にだすことができませんでした。明日は終日外出なので明日も使えないのです。
つみれって冷凍できましたっけ?
つみれ 冷凍 でぐぐっても商品のページばかりで参考になりませんorz
115 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 22:54:13 ID:txPvb4880
>>114 私はするよー
自然解凍か、冷蔵庫で解凍
116 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:02:44 ID:bJ0cixgH0
>>114 する。
その市販のツミレが既に解凍品だったら再冷凍になるので味は少し悪くなるとは思う。
でも、食べられなくなるよりずっと良いから冷凍に一票。
117 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:29:04 ID:rWjslA1X0
お風呂にエッセンシャルオイルたらすのってカビのえさになる?
118 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:40:11 ID:6HSXpX6N0
オイルの種類によるんじゃね?
以前深く考えずにオレンジ系入れて痛い目見たなぁw
119 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:45:30 ID:rWjslA1X0
オレンジ系入れたらどうなったんですか?
120 :
可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:51:46 ID:mlSZ2amS0
>>114 つみれ、冷凍できる。ってか、弁当とかのおかずに困らないようにいつも冷凍庫に入れてる。
普通に電子レンジの解凍機能で解凍するけど、少し時間を短めにしてやや凍った状態で調理。
汁物などでも無問題だけど、
>>116の人が言うように再冷凍で気になるんだったら、揚げ物とかに。
121 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 00:50:30 ID:0kG8qUTS0
>>119 柑橘系のオイルをそのまま入れるとお肌への刺激が強すぎる。
122 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 00:54:35 ID:4p7R2yUG0
>>119 光毒性もあるけどお風呂なら皮膚刺激のほうだと思う。
溶剤に溶かさないでそのまま入れて表面に濃く浮いてしまって
胸とか腕とか皮膚についた部分に
刺激が強くて赤くなったんじゃないかと。
洗剤になるほど脱脂力もある。
123 :
100:2008/05/10(土) 03:51:59 ID:r6yosnEcO
>>104 なんか日持ちさせる為の薬品を入れて甘くさせてるのかな、と。
まさか砂糖とは想像もつかず・・・
>>113 いろんなのに使われてるんですね!!
知りませんでした。
試しに今日やってみたいと思います。
ありがとうございました。
124 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 07:33:17 ID:yseIptQI0
スーツのズボンのおしりの部分が縫い目にそってさけてしまうんですがこれはどう体に合わないんでしょうか?
尻がでかくてズボンに合ってない?
125 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:00:45 ID:rxKjhjpc0
>>124 ゆるいズボンじゃ破れない...と言う事は分るよね。
大きいサイズを買うか痩せるか二択です。
126 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:21:19 ID:zLeMMRVC0
>>124 いくつもそうなったの?
お尻は股上と言って、たいていの製品が斜めの裁断部分。そこを裏に補強布をして
縫ってあるはずなので、縫い目にそって裂けるというのはいくつかの理由が考えられる。
1 生地がレーヨンや木繊維系で横引きに弱い。
2 裏生地と縫い合わせる際に、強い糸が使われていて生地の強度が負けている。
3 腰を曲げる時にお尻部分によけいな負荷がかかる。
4 単純に生地が弱い。または薄い。
127 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:44:55 ID:MJ+hA2MZ0
>>126 でもやっぱり布責:尻責比は1:9だとおもうw
128 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:52:42 ID:zLeMMRVC0
>>127 男性の場合は、サイズが合わなければ縫い目で破れるけど、女性はあんまりそういう事ないよ。
なぜなら、お尻の構造が違うからだ。
男は横の骨盤で履くけど女性はお尻や下腹部が柔らかいのであんまりやぶけない。
皮下脂肪がなくて骨張った、筋肉質のお尻に持ち主かな?
129 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 09:04:28 ID:EXtQd1V60
ヒップがでかくて、既製品のヒップ:ウエストのサイズ比が既製品と合わない人が
ウエストサイズでズボン買って座るととケツが裂ける。
「ヒップに合わせるために、ワンサイズ上のものを買いたくない」気持ちもわかるんだが。
130 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 09:10:20 ID:Kn4dTovL0
131 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 09:23:19 ID:lblOVYHRO
>>129 自分がそれだ。
ウエストが極端に細くお尻は極端にデカい。
仕方なくお尻に合わせて服を選ぶけど、ウエストはガバガバ、太もも部分もだぶついている。
でもウエストで選ぶけどどう頑張ってもお尻が入らないしなあ。
132 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 09:33:01 ID:yseIptQI0
皆さんありがとうございます。
ズボンをウエストの高い位置まで上げて履いているというのも原因でしょうか?
133 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 09:49:18 ID:zQzEWLDE0
>>131 そういう人が、腰履きパンツ愛用してると思ってた。
姉がそうだから。
134 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 10:03:00 ID:BI2pAnR20
なるほど、入れるときはよく気をつけます>柑橘系オイル
それはそうと、お風呂のカビの原因にはならないかな?
それもオイルの種類による?
135 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 11:00:06 ID:zLeMMRVC0
ものすごくでかくて、鍋に入りきれない竹の子をもらった時は、どうやってゆでるの?
夫は根元は固いのだから落とせと言ったけど、私は頭はどうせ半分くらい竹になってるから
落としてしまって良いと思う。根っこの法が美味しいと思うし。
思い切って斜めに半分に切って茹でてもいいのかな?
136 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 11:12:50 ID:EXtQd1V60
>135
間を取って「頭と根元両方を切る」にしなされw
頭のほうは切ったほうが火の通りも早いから
「茹で方」を見ると斜めにちょん切れ、ってのが多いよ。
つーか、竹の子が硬い竹になるのは頭のほうからじゃなく根元のほうからよ。
137 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 11:12:59 ID:Qw6KaBPe0
>>135 穂先は切り落とさないように、皮の部分だけ斜めに切り落として
それでも入りきれなかったら、鍋に入りやすいように
斜めでも横でも切って大丈夫だよ
138 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 11:18:07 ID:98cpB8Br0
割と大きな鍋あるから入りきらない程大きいのは今までないけど
大量にもらってゆでる時とか根元と頭と切って、さらに半分にして鍋に詰め込んでゆでてます
139 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 11:22:12 ID:iGN5e3/B0
切って茹でてもオッケーなら最初から皮むいて茹でたらダメだろうか?
いつも思うけどやってみる勇気がない。
140 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 11:27:42 ID:zLeMMRVC0
竹の子です。みなさんありがとう。
掘って来て時間が経たないうちにと思って焦ったので助かりました。
鍋に一本とあと少しだけちっこいのは、ホーローのでかいボウルでなんとかしのぎます。
大きさを見ながら皮を落として、それでも無理なら思い切って半分だ。
若竹煮が大好きです。あと竹の子ご飯。姫皮のおみそ汁。楽しみ楽しみ。
141 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 11:35:26 ID:Pou9cx81O
竹の子です。ワラタ
142 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 13:30:19 ID:UkW2GWVY0
>>139 皮にたけのこ本体を柔らかくする成分が入っているらしい。
だから火のとおりを考えて斜めには落とすけれども、
基本的には皮に包まれた状態でゆでるのが良いらしい。
143 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 13:52:46 ID:zLeMMRVC0
まだ、竹の子ですが、火を止めると良い匂いが漂ってきて幸せです。みなさんに感謝。
>>136 夫に同じ事を言われて笑われました。竹は下の方から固くなるなんて・・
包丁を入れた時に上の方が皮に被われているからか、固いので根元が柔らかいと思い込んでました。
144 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 14:53:50 ID:Ubedrois0
たけのこをたくさんもらったのですが、やや持て余し気味です。
煮物など和風の味付けには飽きてきたので、思いきってカレーに入れてしまおうかと
思っていますが、やめといたほうがいいですか?
145 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:04:30 ID:DBf2w7VK0
ぜんぜんOKだと思います > カレー
あと、タケノコってそのままフライパンで焼いて
おしょう油つけて、シンプルに食べるのも最強。
146 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:06:47 ID:DBf2w7VK0
そのままって、もちろん輪切りにしてからです。
147 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:07:43 ID:DBf2w7VK0
あ、でも茹でる前の話ね。
連投スマソ。
148 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:14:50 ID:zLeMMRVC0
巨大竹の子の者ですが、再び疑問が。
一本は今日のうちに調理をすませられると思うのですが、もう一本あるのです。
おから・・じゃなくてヌカはきれいに洗い流しましたが、明日使う場合は皮をとって
保存でしょうか?
149 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:32:34 ID:rTWKSbTD0
湯がいて、皮とって、水の中につけて保存。
タッパーに入りきらなかったらビニール袋でも可。
水は毎日変えてね。
150 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:39:40 ID:GowSjZtd0
>>139 うちの地方は、皮むいてからゆでます。
あくがもともと少ないから、ぬかさえあれば、鷹の爪などもいれません。
取れたてをゆでた場合は、皮つき、皮なしで食べるときの風味はそれほど
違いはでないと感じています。ゆでているときの香りは若干違うと思います。
大きいたけのこを半分に切ってゆでるときは、縦半分ではなくて横割します。
たけのこの節の中の白い粉みたいな成分が大事なんだとか。
151 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:40:42 ID:GowSjZtd0
食べるときの風味は皮付き、皮なしで違いを感じないと言いたかった
152 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:42:40 ID:GowSjZtd0
竹の子カレーはよく作ります。特に根に近い堅い部分を小豆大のさいの目に切って使いますが、
特別に堅い場合はもっと細かく刻みます。
あくが強い場合は油で炒めたほうがあくを感じにくいかも。
153 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 16:04:07 ID:zLeMMRVC0
>>148です。
早速のお答えありがとうございます。
大きな竹の子は、初めてなので固いんじゃないかとか不安だらけでしたが、ゆであがった
感じはなんとかうまくいったようです。
いろんな事調べられるようになったけど、途中途中に分からなくて困っていました。
料理本はあるけど、お店で普通に売ってるような綺麗な食材ばかりではない時に手が止まってしまいます。
あまりに大きな竹の子で一日では食べきれないかもしれません。
もう一本の方は冷蔵庫にしまっておきます。ありがとうございました。
欲張って、また貰えたら、今度は皮剥いてみようかなどど考えています。・・来年かも。
154 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 16:07:28 ID:YIzSfwpl0
ちんこの皮剥いてみようかなどど考えています
155 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 16:15:22 ID:L4IuGvRq0
大葉は洗うものですか?
156 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 16:22:33 ID:n5vHwNh7O
>>155 私は洗ってからペーパータオルで水気拭いてから使ってます
157 :
139:2008/05/10(土) 16:31:12 ID:iGN5e3/B0
>>150,142
どうもありがとう。
今度皮むいて茹でてみよう、来年だな。
158 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 16:33:56 ID:L4IuGvRq0
159 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 17:14:17 ID:mYgeEtjx0
>>144 つい最近、パスタの具で食べたよ。
筍とサラミのペペロンチーノ風だったかな。
美味しかった。
160 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:09:38 ID:OY6Ra2/E0
大葉ぜったい洗うべし。
農薬どっちゃりついてまっせ。
161 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:21:18 ID:EAHJVeJj0
>>144 全然おっけー。
一昨日作ってみた。カレー味でウマーだった。
162 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:40:28 ID:nw/5Qeu50
グリーンカレーには竹の子欠かせないわ。
163 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:46:37 ID:RwKo9Ev70
くしょー若竹煮が激しく食べたくなってきたー
164 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:03:25 ID:GP6z/7VzO
初めてパウンド型で山型のレーズンパンを焼きました。
レシピ通りの時間焼いたのですが、中が生焼けというほどではないですが
ちょっとしっとりしすぎていて重い気がします。
この間同じレシピで生地を小さく丸めてプチパンを作った時はちょうどいい焼き上がりでした。
このしっとりしすぎているのは、焼く時間を延ばせば解決しますか?
165 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:24:57 ID:Ubedrois0
>144です。
竹の子カレー、普通においしかったです。
違和感全くなしでした。
166 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:36:52 ID:K9B1hpCL0
なめこって料理する前に洗いますか?
167 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:38:47 ID:YIzSfwpl0
168 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:45:35 ID:n5vHwNh7O
>>166 ザルにいれてサッと洗ってる
他の人はどうなんだろ?
169 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:50:32 ID:aJQmnDri0
>>168 同じく
袋にサッと洗えと書いてあったような?
170 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:50:45 ID:pauPq45F0
>>166 数年前まではなーんにも考えずに、なめこの袋を開けて
味噌汁にドボンと入れてたわw
でも袋には「軽く水洗いしてお使いください」って書いてあったYO!
それからはザルに入れてササッと洗ってます。
171 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:13:07 ID:lblOVYHRO
味噌汁繋がりで思い出しました。
お麸を味噌汁に入れる時、今まではそのまま入れてたのですが
先日何気なく袋の裏を見たら「水で戻して軽く絞ってからお使い下さい」
と書いてありびっくりしました。ちょっと面倒くさいと思ったんだけど、
もしかして洗う意味もあるのかな?そのままドボンだと何か問題あるんでしょうか?
ちなみに水で戻したバージョンも作りましたが、味は特に変わりなく、食感は
フニャフニャダラーンとしていて、戻さない方がやや弾力が残る感じで
私としては戻さない方が好きでした。
172 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:31:45 ID:K9B1hpCL0
なめこですw
私の買う袋には何にも書かれてなかったので悩んでました。
一応軽く水洗いしてたんだけど、よかったんですね。
ありがとうございました。
173 :
可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:38:39 ID:qvjcHEIN0
>>171 最近麩屋さんは販売拡張のためか、生のままフランスパンみたいに食ってね
なんてこともやってるから
好きなようにやっていいと思う。
174 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:06:18 ID:amHVYTxD0
あれ?
なめこ、以前は洗ってたんだが
どっかであのぬるぬるが美味しさと栄養の元なので洗わないと聞いて
洗うの止めたんだけど……
やっぱ洗うもんなの?
175 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:08:11 ID:qvjcHEIN0
このスレの歴代の統一見解は
なめこは洗っても洗わなくてもよし
です
176 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:12:38 ID:jdrlWeiK0
let nameko be
177 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:22:15 ID:+aq1WjL40
なめこって洗わないと、
お味噌汁がどろどろしちゃうから洗った方がいいと思うよ。
178 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 01:20:05 ID:XjnArVA80
その「ドロドロみそ汁」が好きな御仁もいるのだよw
179 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 02:07:07 ID:/BP9fAUiO
ああ、いるいるw
なめこの味噌汁好きが家族にいるからよくわかる!
180 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 02:12:51 ID:VDaIHVJu0
おおお
なめこ味噌汁作ってみようw
181 :
174:2008/05/11(日) 02:21:03 ID:QpiCB1ZV0
なめこのドロドロ味噌汁が好きな>174です。
いやあっさりなめこ汁も好きだけど。
なるほど、汚れさえなければ洗っても洗わなくても好みの問題なんだな。
182 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 04:21:45 ID:leGMii+A0
>>171 水で戻すように書いてあるのは、そのまま入れると
麩が戻りながら汁を吸って、鍋の水分が減っちゃうからだと思う。
「戻さない方がやや弾力が残る感じ」が
嫌いな人もいるだろうしね。
とろとろした麩が好きな人が多そう。
うちの夫が麩が好きで、過去に麩の味噌汁を作ってくれた時に、
1度目は戻さずに大量に入れて、半分に減った汁の中で
押し合いへし合いする麩の煮物みたいになってたし、
2度目は戻したものの、水を切るだけで絞らずに入れたから
かみ締めると味の無い水がじゅわーと出てきて激マズだった。
183 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 04:33:45 ID:0sTfwqbC0
流れ豚切りでスマソ
子持ちの魚を天ぷらや素揚げにするのは危険でしょうか?
マリネにしようと捌いたら卵が入ってた…
一応頭と内臓を抜いて子は残して待機中(どなたか教えてorz)
184 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 06:55:50 ID:Qqo14wqJ0
>>183 魚の大きさと言うか、卵の大きさによると思います。
ししゃもみたいに火の通りが良ければ大丈夫でしょう。
魚の種類と、揚げるときの魚の形状が書いてあると
答えがたくさんくるんじゃないかな?って思うよ。
卵だけ別に衣付けて揚げて、添えるか…
コレはやったことがないけど、
私ならチャレンジしてしまうかも。
185 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 07:02:23 ID:GdD1g4Hb0
魚卵が爆発するのが、怖いんだよね?
衣は天ぷら粉なのかな。固めの衣にしてしっかりコーティングするようにして揚げれば
爆発防げるよ。
衣が薄いとやや低温で揚げても魚卵が油を吸うのかすっきりしなかった。
186 :
183:2008/05/11(日) 07:40:48 ID:0sTfwqbC0
>>184>>185 レスありがとうございます
揚げ物自体は慣れてるのですが やっぱり魚卵だと爆発の恐怖が…
衣は片栗粉だけにするつもりだったんですが やはり危険そうですね;
天ぷら粉で固めの衣でチャレンジしてみます!
卵だけ別に揚げるのは怖すぎ…(ヘタレ)orz
187 :
171:2008/05/11(日) 11:20:21 ID:FrGfy/afO
>>173 >>182 ありがとうございます。
どちらでも良さそうですね。戻さないと水分が無くなってしまうという話は
なるほどと思いました。確かにそうですよね。
大変参考になりました。
188 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:21:07 ID:MWut3Dsp0
ベーコンや卵焼いた後のフライパンって毎回洗剤で洗う?
それとも、暑い時に油をキッチンペーパーでぬぐったらそれでOK?
189 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:29:16 ID:UJHNYPOT0
よくいろんな人が、お弁当の仕切りがわりにレタスを敷いているのを
見かけます。
見た目はとても良くて試してみようかと考えますが、衛生的には
どうなんだろう。
朝作って、お昼に食べる(その間、保冷剤・冷蔵庫なし)のですが
問題ないんでしょうか。
190 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:30:37 ID:2h+WlGG00
衛生面が気になる人にはダメだろうし
気にならない人には大丈夫
191 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:32:59 ID:VSO6wo4a0
>>188 私は洗うけど、ティファールのテフロンが取れてきちゃった。。
どうなんだろうね。答えになってなくてごめん。
192 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:36:16 ID:jdrlWeiK0
193 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:38:19 ID:rX6bHb7+0
水分拭きとって、おかずも冷ましておけば大丈夫かと
かれこれ一〇数年お腹を壊したり、問題になるようなことはなかったよ
バラン使い回しのほうがちょっとヤダ
194 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:51:18 ID:MWut3Dsp0
うちもティファールでガンガン洗ってたらテフロンにダメージが出てきちゃって…
どうしたもんかと思ってたんだけど、洗ったほうがいいんですね
食洗機やめて手洗いにして見たほうがまだマシかな…
195 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:58:25 ID:bVHW+fEdO
バランって使い回しする物なんだ。
毎回捨ててたよ。
196 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:59:18 ID:2h+WlGG00
>>194 擦ることによるダメージじゃなくて、空焼きとか
まだフライパンが熱いうちに、水をジャーッとかけたりしてない?
197 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 12:00:18 ID:2h+WlGG00
>>195 私も初耳
そういう節約術とかあるのかな
198 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 12:02:51 ID:MWut3Dsp0
空焼きってチャーハン作る前に熱々にしてから油っていうのもダメなんでしょうか?
熱いうちに水もかけてたかも…洗ったことじゃなくてそちらが原因かなorz
199 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 12:26:29 ID:UJHNYPOT0
>189です。
レスありがとうございました。
何か工夫されている人もいるかもしれないので、
お弁当の他のスレで聞いてみます。
ありがとうございました
200 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 12:49:18 ID:/BP9fAUiO
うちのティファールはまだ新しいけど、いつかはテフロン加工がだめになるんだろうなぁ。
煙が出るほどには焼いてないけど空焼きの程度がよくわからないよ。
もったいなくてビビりながら使ってるかも。
ちなみにスポンジと洗剤でしっかり洗って、
ふきんで水気を拭き取ってから片付けてます。
201 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 14:33:53 ID:lmQaqjQ10
中華スープが作りたくて
ウェイパー・中華あじ・鶏ガラスープの素
全部買ってみたけど上手く使えません。
パッケージのレシピで作るけど美味しくない。
クックパッドのレシピで作ってみてもダメ。
お勧めの作り方があったら教えて下さい。
202 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 15:09:02 ID:kAGgMqLm0
>>201 ウェイパー&荒挽き黒胡椒(たくさん)&ラー油(たくさん)&生姜で、しっかり中華スープの味になるけどな。
具は白菜、たけのこ、豚肉、、干し椎茸、長ネギ、緑豆春雨(中国産だけど…)です。
食べるときに酢を入れても美味しいです。
203 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 15:37:22 ID:L/a2sipE0
>>164 もう遅いかな?
少しだけ焼きを追加すればいいと思う。表面が焦げそうならアルミホイルを乗せて。
焼きたてはしっとり感があっても、少し冷まして乾燥させれば大丈夫な場合もあります。
204 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 15:37:28 ID:VteNfGp00
201のイメージする味がどんなのかわからないのでなんとも言えないな。
本格中華料理の店で出るようなスープなら、鶏がら買ってきてスープを取るしかない、とかになりそうな。
205 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 16:25:01 ID:jdrlWeiK0
>>201 ささみや胸肉を酒・ショウガ・ネギの青いとこ入れて茹でた汁に塩コショウで美味しいけどな。
物足りない人は味の素入れたらいい。
鳥ハムのゴールデンスープ(だっけ?)も参考にどうぞ。
206 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 16:38:57 ID:4K2qDnb60
トリハム、2度ほど作ってみたけどフーンみたいな出来だったんだよなぁ
もしかして、クレイジーソルトとかハーブ入りアルペンザルツで作るより
シンプルに塩コショウだけの方が美味しかったりするのかな?
207 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 16:42:08 ID:QpiCB1ZV0
>198、>200
テフロンの空焼きは基本厳禁。
自分もやるけど、煙が出るほどには熱しない。
埃とか取るためにさっと水で流してから火にかけるので、水滴が無くなる程度で油を入れてる。
本来は冷たいフライパンに油を入れて火にかけるんだと思うよ。
熱いうちに水かけるのも厳禁。
汚れが熱いうちに油をキッチンペーパーなどで拭っておいて、冷めてから洗う。
洗剤が駄目なのは鉄パンで、油分がさび止めになる。
逆にテフロンは表面に油が残るので洗剤使ったほうがいいのでは。
あとはしっかり乾燥して収納。
208 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 17:41:20 ID:O6BPjOfL0
うちは鳥ハムしょっちゅう作ってる
個人的に塩はただの塩の方が美味いと思う
>>201 ウェイパー、塩、コショウ、酒、しょう油、ごま油
で結構美味しくできるけど。。。量は加減してね
卵スープおいしいよ
209 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 18:19:44 ID:TXIZGyvN0
>>203 焼いた後しばらくおいても、しっとり度が増すだけでした。
やっぱり焼きが足りなかったんですね。
次回からは焼く時間延ばしてみます。
どうもありがとうございました!
210 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 21:17:32 ID:/BP9fAUiO
>>206 鳥はむ、家族みんな好きですよ〜。たぶんフツーに砂糖+塩こしょうがおいしい気がする。
これでもかってくらい黒こしょうをガリガリ挽いてすりこんだ
スパイシーな鳥はむが好みかな。ゆずこしょうで食べるとこれまたウマー!
>>207 なるほど、軽く濡らして水滴が消えた頃が目安っていうのは
わかりやすくていいね。次回やってみよう。
211 :
206:2008/05/11(日) 23:00:23 ID:4K2qDnb60
レスdです
トリハム、やっぱり普通の塩の方が美味しいのかぁ
今度は粗挽き胡椒と塩で挑戦してみます
212 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 23:48:51 ID:f746oZR60
リゾットが食べたくなったので、明日の夕飯に作ろうかと思うのですが、
リゾットの時って他のメニュー何にしますか?
私一人だったらリゾットだけでもいいのですが、家族はそういうわけにもいきません。
リゾットとあわせるおかずを教えて下さい
213 :
可愛い奥様:2008/05/11(日) 23:57:49 ID:qgKr9jD70
コブサラダみたいなおかずにもなるサラダかなあ。
214 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:05:58 ID:sGIMvF3U0
215 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:08:26 ID:+CYZOM6O0
>>188 表面加工のしてあるフライパンの話だよね?
油分も水分も、早めにとった方が良いらしいから、やはり洗剤で洗ってよく乾燥が基本
だろうけど、食洗機だとこすって洗うわけじゃないのにだめになったの?
不思議・・一番理想的な洗い方だと思うのに。
ちなみに油分も水分も、表面加工と本体との間にしみこんで、剥離の原因になるらしいから
冷めたら早めに洗って、水気を拭き取っておくのがいいみたい。
あと、私はすごく長持ちさせてると思うんだけど、収納するときに絶対にフライパンの表面には
他の物が触れないように気をつけてるよ。
とくに鉄製の鍋や器具が触れてるとサビが侵入するらし。
216 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:12:28 ID:+CYZOM6O0
>>212 家族は、男の人いるよね。リゾットだと肉が食べたいんじゃないかな。
でも、じゃまにならないボリュームと食感で牛肉のたたきなんかいいと思うなー。
217 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:12:29 ID:uPf8iI4Z0
>>212 リゾットにお肉系が入ってたら野菜のグリルかマリネ。
チーズリゾットとかお肉系無しリゾットだったら
ポークかチキンのカツレツにトマトソースみたいな洋風ソースかけたのと簡単なサラダ。
と適当に書いてみる。
218 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:15:43 ID:JjH0Ip8O0
>>215 食洗機は問題ないようですね、よかった!
チャーハンを作る時煙が出るまで熱々に熱していたのが原因かもしれません。
上に鍋も重ねてたし…
私も長持ちさせられるよう今からでも丁寧に扱ってみます
219 :
212:2008/05/12(月) 00:15:43 ID:H0e0rjX80
リゾットの212です
レスありがとうございます
よく考えたら確かに野菜と肉が足りませんね
サラダと肉系を他に考えようかと思いました
併せて冷しゃぶサラダ風でもいいかな、と思ったりしています
明日買い物に行ってスーパーと相談してきます
ありがとうございました
220 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:21:59 ID:+dUatHBE0
リゾットの具が決まらないからには何もアドバイスしようも無いのでは。
221 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:26:38 ID:uPf8iI4Z0
冷しゃぶサラダという発想はなかったわw
和風リゾットだったのか。
222 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:48:06 ID:+CYZOM6O0
つかさ、リゾットって熱々なイメージ・・・
冷しゃぶって冷蔵庫から出てくるイメージ・・・
勝手な妄想でごめんね。歯が痛くなりそう。
223 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 10:08:41 ID:ItUt+WWT0
それって変?
うちはむしろ、熱いものと冷たいものが両方テーブルに並ぶようにしてるけどな。
真冬以外は。
224 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 11:41:10 ID:zjUcc/J/0
>>223 温度差のあるものを同じ食卓にのせるのは体に良くないと料理学校で習った
225 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 11:43:27 ID:ItUt+WWT0
じゃぁ、揚げ物に千切りキャベツもNG?
226 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 12:03:30 ID:J0jMLkkD0
>218
テフロン加工のフライパンは
「調理前の空焼きで煙出した」時点ですでに逝っちゃってますがな。
227 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 12:23:16 ID:+dUatHBE0
煙が出るまで(ry って料理本に良く書かれているけど無責任だよね。
あれはテフロン加工していない鉄のフライパンや鍋を
具材がこびりつかないようにする作業なのに、
家庭で多いテフロン鍋類のことを全く考慮に入れていない。
プロの料理人がテレビ料理紹介でやりがち。
家庭料理研究家とかだったら失格だよ。
テフロンの説明書きに「空焼きするな」とは絶対に書いてあるんだけどね…
228 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 12:35:18 ID:JjH0Ip8O0
そ、そうだったのかー!
泣きたいorz
229 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 12:39:21 ID:nRqqt/p00
火加減は難しいかもしれないけど、粗雑な人にこそ鉄フライパンおぬぬめ。
ガンガン焼いても平気。
錆びてもクレンザーで復活。
安くて長持ち。
230 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 12:42:15 ID:JcMo/oVC0
>224
続けて食べるのはいいのか。スープのあと口直しのグラニテってよくある宴会食だよね。
231 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:17:18 ID:bUocvuQv0
>>228 ティファールの熱くなると模様の消えるフライパンは 228のような人に便利だと思う。
びっくりするくらい低温度で模様が消えるのに最初驚いた。
テフロンのフライパンって蒸し焼きとかそっと火を通すものに向いてるよね。
ジューッジャーっってのは鉄フライパンじゃないと無理っぽい。
232 :
228:2008/05/12(月) 13:24:07 ID:JjH0Ip8O0
うちのフライパンその模様が消えるティファール…orz
レシピの煙が出るまで〜というのを優先しちゃっていました
買って半年でフライパンが痛んじゃったよ…次からは気をつけよう。
233 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:43:19 ID:VeJRNQDV0
笑い事じゃないのだろうけど吹いたw
234 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 14:59:50 ID:VNOKKynz0
今、左手の中指を骨折して指だけを石膏ではなく固定されてます。
土日は主人が家事をしてくれたのですが、今朝喧嘩をしてしまい作ってあげたいのです。
おかずはなんとか右手で調味料をはかり作ったのですが
おコメがとげません。
右手だけでおコメをとぐ方法はありませんか?
お知恵をお貸しください。
235 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:03:19 ID:7OcXjDN30
>>234 ・泡だて器
・ボールにざるを重ねて、右手だけでグルグル
・無洗米を買ってくる
シャカリキになって研がなくても、今のお米はそんなに糠がついてないから、
ざっとでよろし。
無理しなさんな。
236 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:07:42 ID:VNOKKynz0
>>235 ID変わってしまいましたが
>>234です。
レスありがとうございます。
住んでる場所が日本ではないので 無洗米がありません。
日本米ですがその方法でシャカシャカといだら糠はとれるでしょうか?
237 :
234です:2008/05/12(月) 15:09:02 ID:VNOKKynz0
再起動したのですがID変わってませんでした。
失礼しました。
238 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:12:02 ID:9xSUldyZ0
そもそもお米って右手だけで研がないっけ?
239 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:13:10 ID:VeJRNQDV0
固定されているのが指だけなら、軽く左掌の下の部分で抑えればいいんだし
なんの問題なく研げそうだけど?
240 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:16:55 ID:J0jMLkkD0
んだ、両手を使って研ぐほうが想像つかないんだけど
よく考えたら友人で、両手を使って拝むように米をすり合わせて研いでた子がいた。
家事に関する常識、つーのは奥が深い。
241 :
234です:2008/05/12(月) 15:22:05 ID:VNOKKynz0
>>235さんの
>・ボールにざるを重ねて、右手だけでグルグル
コレで何とかできました。ありがとうございます。
>>238さん
そのとおりなのですが片手で研ぎ汁を捨てたらお米まで流れてしまいそうで
書き方がわるくてごめんなさい。
>>239さん
左掌の下の部分で抑えるだけげ患部に痛みがあるもので右手だけでと
いう意味でした。
>>240さん
そういう方もおられるのですね。
みなさん ありがとうございました。
242 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:22:09 ID:uPf8iI4Z0
玄米の人は拝み研ぎがデフォじゃないかな。
前に道場ロクサブロが白米でもやってたけど。
243 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:28:12 ID:gz/HLtxP0
>>242 玄米は研がないよ、ざーっと水で流すだけです
下水を汚さないからという理由で玄米を推奨する人もいるくらい
研いでもヌカは付いていないから水の色は変わらないのです。
244 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:47:10 ID:Viz1iG6k0
米とぎはもちろん簡単な料理は片手でできるよ
考えるよりまずやってみれ
245 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 17:01:46 ID:VV0Y7vVQ0
>>23 足ではさむ
炊飯釜を炊飯器にセットしたまま研ぐ
ペットボトルに水と米を入れて振る
246 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 17:02:15 ID:VV0Y7vVQ0
247 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 17:08:00 ID:9q7/WEAj0
>>234 > 土日は主人が家事をしてくれたのですが、今朝喧嘩をしてしまい作ってあげたいのです。
いい妻だ!!!(感涙
> 土日は主人が家事をしてくれたのですが、
なんていい旦那だ!!!(嫉妬
248 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 18:24:01 ID:5sobKzTE0
片手で研ぎ汁を捨てたらお米まで流れてしまいそう、と思うなら
ザルか何かで受ければよろし
249 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 19:39:33 ID:Viz1iG6k0
>>247 家事が夫婦関係の対価になってるのはどうかとw
250 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:15:29 ID:+Irw++qr0
解決したようだけど、私が左掌全面に火傷した時は泡だて器で米洗ってたなぁ。
片手で料理はできるものの、フライパンから器に移す時、
左肘で柄を挟んで四苦八苦してるのにドーンと椅子に座ってた旦那には殺意を覚えた。
251 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:22:57 ID:AQs0XTZq0
>250
口に出して頼めよ。
252 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:59:13 ID:+Irw++qr0
>>251 肋骨にヒビが入っても、足を骨折しても、
家事当たり前、片手片足で自力で車通勤。
その時はお願いしてみたんだけど、ほぼシカトだったから諦めたんだよ。
253 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:59:48 ID:+Irw++qr0
肘骨折が抜けた
254 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 23:05:16 ID:sGIMvF3U0
非常に聞きづらい流れですが、
>>253それ旦那さん由来?
255 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 23:31:08 ID:+Irw++qr0
256 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 23:38:27 ID:feEgMYb70
「手助けを頼んだが無視された」時点で殺意だな
257 :
可愛い奥様:2008/05/12(月) 23:43:04 ID:sGIMvF3U0
まあなんだ、突っ込みどころが違うのは承知で
魚食え
258 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:07:53 ID:r7/bqaZX0
259 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:09:20 ID:/SYHYuBW0
>258
それを言うならDHAだww
あーなんか違うことに気が付いたけど思い出せない!うがー
ドコサヘキサ・・・ってことだよね?
261 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:11:49 ID:5+IV4Knf0
>258
でしょ?てか、それでいつ別れたの?まさかまだズルズルやってんのか?
262 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:12:08 ID:6+BHNuG40
>>252 仲間かも。
最近骨粗しょう症手前と言われた自分。
263 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:13:47 ID:r7/bqaZX0
先に突っ込まれてるし orz
264 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:17:37 ID:r7/bqaZX0
>>261 まだ夫婦歴2年ですし、たまに殺意を抱くだけで他に不満はないので…
>>262 2年間で骨折4回はヤバイですかね?
265 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:22:56 ID:r7/bqaZX0
スレチなので、そろそろ消えます。
レス下さった皆様ありがとうでしたー
266 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 08:54:57 ID:ZGlk/9BJ0
餃子の人、または出島の人かと思ったw
267 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 09:46:35 ID:O46m75Ah0
子供は作らないほうがいいな。
268 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:18:40 ID:CbeQumIE0
味噌汁について質問です。
スレの序盤でも話が出ているように
だしパックを使う場合は水にパック投入→沸騰→中火で数分煮出しています。
具が大根やじゃがいも、玉ねぎなどの根菜の時は
だしパックと同時に具も最初から入れてしまうんですが
このやり方って一般的ですか?
それともやはり最初にだしを煮出してパックを取り出してから
具を投入するのが基本なのかな?
269 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:31:48 ID:QztGKOAZ0
>>268 今のやりかたで自分や家族がおいしいと思うのならいいんじゃないの?
もし美味しくないなら出汁パックのパッケージに書いてある通りにやればいい。
270 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:32:30 ID:cr4GvMV90
>>268 パックになってる時点でいわゆる本式ではないのだから
そのやり方でかまわないです。
なにか不都合があるんですか
271 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:33:30 ID:Rs7/KJJ+O
それで良いと思いますよ。出汁を冷ますのも手間だし。
土の中のものは水から煮ろと母に教わりました。
272 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 20:10:40 ID:viha/nF00
スパイスだけで作るカレーセット(使ったのはアショカ手作りカレーセット)
とろみがでませんサラサラです。
小麦粉など粉以外でとろみ出す方法ありますか?
273 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 20:28:13 ID:Uc7T8B8l0
サラサラで食べるもんだと思うけど
どうしてもというならじゃがいものすりおろし
274 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 20:37:24 ID:viha/nF00
そうなんですか。
じゃ今日はサラサラのままで、明日はスリスリ入れてみます。
ありがとうございました。
275 :
268:2008/05/13(火) 20:42:53 ID:CbeQumIE0
>>269-271 レス有難うございます。
確かにだしパックの時点で手抜きなんで
絶品の味を求めてるという訳でもないんですが、
だしパックなりにセオリーがあるのかしらと疑問に思ってしまいました。
例えば野菜と一緒に煮るとえぐみが出るよ、とか
先にだしを取った方がきれいに仕上がるよ、みたいな。(勝手な想像なんですが)
でも考えすぎだったかもしれないですね。
276 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 20:44:00 ID:cB9Gs/FDO
せめて車の運転はやめてw
277 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 23:42:16 ID:4cmV8/GA0
夫が結婚前、雨の日にラクロスの試合をしてどろどろにしたジャージが固まった状態で出てきた。
2年ものらしい。
捨てたらダメらしいんだが、これどうすればいい?
洗濯機で洗ったら洗濯機がじゃりじゃりになっちゃいそうで・・・
278 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 23:45:59 ID:h32BxxVU0
>>277 とりあえず、そのジャージが入る大きさのバケツに水張って浸してみたら?
279 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 23:47:21 ID:qPHRfbt90
>>277 とりあえず旦那に手洗いさせれば?
捨てたらダメなほど大事なものを泥だらけで2年も放置って意味分かんないし
280 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 23:54:08 ID:4cmV8/GA0
バケツ持ってない…買ってきて手洗いしてみる
洗濯機に入れる洗剤使ってもみ洗いでいいかな?
夫はほとんど休みがなく帰りも午前様の激務なので、仕方ないかと諦めてる
281 :
可愛い奥様:2008/05/13(火) 23:56:10 ID:4cmV8/GA0
あ、バケツに出た砂ってどうすればいいんだろう?
流しちゃまずいよね?
282 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:05:58 ID:gsu55v3O0
>>281 スーパー袋にとって不燃ゴミかね。
土付きラッキョウ買って洗った時はそうした。
283 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:07:50 ID:qPHRfbt90
>>280 優しいねぇ
泥で2年も熟成した服なんて想像もつかないけど、一晩とか浸けて置かないとどうにもならなそう
どっちにしても、まっさらの状態にはならないんじゃないかな、捨てたくない旦那はそれを了承してるの?
つか、流しちゃマズイほど砂が出るってどんなだよ・・・
284 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:08:48 ID:4x5tZJNW0
おおー、なるほど!
バケツも無いし、台所の流しで洗って水切り袋と一緒にポイしようかな
あとで消毒すればいいよね、どうもありがとー!
285 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:11:57 ID:4x5tZJNW0
白い泥の塊がたくさんついてる状態です。
ああ…漬け置きがいるのか。じゃあやっぱりバケツですね!
ちゃんと洗ってもダメだったら、その状態を見せれば納得してくれるかな…と思います。
年に一度あるOB戦のためにとっておきたいらしいので、一応やるだけやってみます
どうもありがとー!
286 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:12:43 ID:PSZsvD1E0
ひと晩つけて「土砂」が取れたら、ウタマロ石鹸でゴシゴシしてから洗濯機かね。
赤土だったらハイドロハイター投入かな。
287 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:15:52 ID:4x5tZJNW0
ウタマロ石鹸!泥汚れ用の石鹸なんですね、いいこと聞いた!
明日バケツと一緒に捜しに行ってみます、ありがとう。
288 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:35:53 ID:GhS2xaac0
庭とか土があったら泥はそこに流せばいいんだけどね。
泥ももともと土だから、ゴミに捨てるのはもったいない気がして。
289 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:39:38 ID:5ERqc/Eg0
水につける前に泥を払ったほうがいいような。
バケツ洗いなら家の中でやるより、外で洗えるといいのにね。
泥水そのまま下水に流せるし。
290 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 01:07:17 ID:4x5tZJNW0
賃貸住まいなので庭ない…orz
近くに公園があるけど、風光明媚な公園だからとてもジャージは洗えなさそうだ
ベランダで泥払ってバケツに一晩漬け込んで、石鹸で洗って洗濯機に入れてみるよ
ありがとー
291 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 03:04:47 ID:K5OONbVA0
旦那に洗わせるべきなんじゃね?
ウタマロ石鹸でもバケツでも用意しておいて。
292 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 07:43:45 ID:acorrMgi0
293 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:41:40 ID:uBiJmNpo0
最初から可燃ゴミ袋の中で漬け置いてみたら?
しばらく(一晩?)漬けたら口を縛って
ガンガン振ってとりあえず固まった泥を落とし、
ちょっとはさみで切り込みいれて水だけ捨てる。
多分ドロは重いから下に溜まると思うし。
その後また別のビニールにウタマロ水に漬け込んで
またガンガン振ったら洗濯機に入れていいくらいには
なるんじゃなかろうか。
全部想像なんだけど。
294 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:55:43 ID:QhkaIw2e0
ベランダでドロ落としの下洗いするのは無理かな?
295 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 10:04:39 ID:T45WjMqK0
殆ど休みがないなら、年に一度のOB戦にも出られないだろうから、
私なら放置しておき、
旦那に始末してもらうだろうな。
優しい奥様だ。
296 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 10:44:14 ID:4x5tZJNW0
泥奥です、皆さんありがとうございます
>>293さんのゴミ袋の中でつけ洗い、いいですね!バケツも必要ないですし。
ベランダとゴミ袋活用してがんばってみます。
OB戦や友人の結婚式の時だけは事前に希望を出して、何事も無ければ休めるようです
丸投げしたいのは山々ですが毎晩疲れて帰ってくるので何も言えず…
これからウタマロ石鹸買いに行ってこようと思います。本当にどうもありがとう!
297 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 12:38:30 ID:Uo+bPKC9O
わさび漬けが、なかなか消費できません。
三百グラム位あり、封あけてから二週間位たってしまいました。
何か良い消費方法ありますか?
298 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 12:47:52 ID:G57sBFZv0
とりあえず冷凍
299 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 12:56:49 ID:iwzSl0vb0
にゅうめんの作り方について質問させて下さい。
素麺はにゅうめんにする時も茹でた後冷水によくさらしてから使う物だと思ってました。
ところが先日ローカルTVの料理コーナーでやっていたにゅうめんは味付けした汁に乾麺状の素麺を投入して茹でてました。
お鍋一つでできて簡単ですよ〜みたいに。
そのまま汁で茹でても不味くないんでしょうか?
味に差がないなら水にさらす手間が省けていいなと思ったのですが・・・
300 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:09:46 ID:JULwh5aU0
ウタマロにこだわらなくても良いような。
301 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:18:53 ID:mgY5XuyD0
わかりやすいからね>ウタマロ
>>299 茹で汁そのまま使うと汁が濁るし微妙にとろみがつくけど
麺の塩分で食べられるよ。好き好きだと思う。
私はニラをゴマ油で炒めたのをのせて食べるときは
この方法にしてる。
あっさり関西風出汁で食べたいときは別茹でします。
302 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:34:06 ID:yBAeGK2A0
かんぴょうのたまり漬けを1瓶もらいました。
かなり塩気が強いので、高血圧気味の夫は食べてくれません。
そうすると1人で消費しないといけないのですが、かんぴょう巻き以外で、
何かに使えないでしょうか?
ご飯の友だけだと、飽きてしまいそうです...。
303 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:35:45 ID:bjYjt7Kn0
ピーマン薄切りしてあるものを大量に頂きました。
冷凍しても大丈夫でしょうか?
304 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:45:29 ID:iwzSl0vb0
>>301 ありがとん!
今度試してみます。
TVでやってたのは梅干しと昆布の細切り入りのあっさり風でした。
301さんのニラのゴマ油炒め乗せにゅうめん美味しそ〜
305 :
303:2008/05/14(水) 14:43:52 ID:bjYjt7Kn0
すみません、自己解決しました。
306 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 15:33:00 ID:HTwtUV1h0
>>302 出汁で煮て卵とじ。親子丼の具のような感じで。
高野豆腐を煮たときなんかにも入れちゃっておけ。
307 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 19:15:37 ID:Ej9ceRRJ0
ほうれん草のおひたしについて
茹でて、ぎゅっと絞る時に
「この絞り汁で栄養がほとんど流れてるんじゃないか」
と思うんですが。おひたしって栄養あるんでしょうか?
絞り汁ってすっごい緑色ですよね?あの中に栄養がある気
してます。同じように思ってる方いませんか〜?
スレチだったらごめんなさい
308 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 20:21:06 ID:RhS3gutJ0
>>307 ゆでる事のメリット
・かさが減ってたくさん食べられる
・加熱で吸収されやすくなる栄養分もある
・アクが抜ける
ゆでる事のデメリット
・栄養が逃げる
ほうれん草に限って言うなら、あく抜きはある程度必要だと思うので、ゆでた方が良いと思います。
あくの無い野菜で、栄養逃げるのがどうしてもイヤなら、ラップにくるんでチンすれば良いです。
309 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 20:26:31 ID:32UAObJaO
>>250亀ですが、やけどの状態で米を洗ったらバイ菌が入るぞとご主人に言うとすぐに手
伝ってくれたかもしれない。
310 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 21:18:07 ID:MAwgnrLV0
>>307 ほうれん草の湯がいた後の湯がき汁を土にかけたらその後全然
雑草が生えてこない。
それほどきついのかも知れない灰汁。
311 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 22:02:56 ID:7NTD99CE0
いや、塩水だからじゃないか。
パスタ茹で汁もいいよ>雑草
熱かったのなら余計にきくよ。
312 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 22:25:08 ID:tOPCvYSqO
313 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 22:27:04 ID:1l8kLRaU0
うん。それは塩分と温度のせい。
314 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 23:39:35 ID:ksyFIp2H0
塩入りで湯がいた汁は、コンクリートの劣化の原因にもなるし
農薬と違って塩害はずっと残るデメリットは無視?
315 :
可愛い奥様:2008/05/14(水) 23:40:53 ID:VdWqmd5/0
もっと普通に書いた方がいいよ。
316 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 00:08:55 ID:NotiqcHdO
ほうれん草のおひたしの絞り汁、そんなに緑になるものなの?
茹で汁はほんのり緑だけど、絞った汁が、すっごい緑色ってほど色づいてる記憶がないんだけど。
ぎゅうぎゅう絞りすぎて、繊維とか潰れてるんじゃない?
茹でて、さっと冷水にとって、根を上、葉を下にして、上から下へ、牛の乳搾りの要領でやってるんだけど。
317 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 00:10:18 ID:GVD59xFx0
冷水にさらす時間が長いと緑色になるね
318 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 05:55:31 ID:3S2br6mB0
ほうれん草には結石の原因となるシュウ酸(灰汁)が多く含まれているから、
お浸しにするときはしっかり水洗いしてしっかり絞って灰汁抜きせよと教わりましたよ。
結石…凄まじい激痛で救急車呼ぶとか何とか…コ、コワーです((((゚Д゚;)))
てか
生の切り昆布、って冷凍可能でしょうか?
買ってきたはいいけど一緒に煮るべき油揚げやさつま揚げやらを買い忘れて。
賞味期限ギリギリで半額になってたものなので冷蔵庫保存だとちょっと不安…
319 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 08:54:10 ID:N05/kxFp0
古くなって香りが変わってしまった香水のいい利用法ないでしょうか?
芳香剤代わりに室内に撒いても問題ないかな?
320 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 08:56:29 ID:jzhz1Idz0
>>318 アドバイスではなくて、ゴメン。
>生の切り昆布
長年、生と思っていたのが、
実は、乾燥昆布(すき昆布)を水で戻したものだと知りました。
店頭では、最初から半解凍状態で売っているケースもあるので、
318さんの品はどうなんだろう?
乾燥、水で戻す、冷凍、解凍、半額で販売…の流れもありそうなので、
早い方が良いかもしれませんね。
ちなみに、すき昆布は便利ですよ。
321 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 10:11:04 ID:FRQ5LJPsO
新品のタオルケットって使う前に洗濯するものですか?ちなみに使うのは一歳児です。
看護士さんに聞いたらしなくていいって言われたんですが気になって。
322 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 10:14:30 ID:GVD59xFx0
>321
仕上げに使ってる糊とか柔軟剤、陳列時のホコリを考えると
1回洗濯したほうが吸湿性もよくなるし、肌にも安心だと思うけど。
323 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 10:16:15 ID:FRQ5LJPsO
やっぱり洗います!ありがとうございました!
324 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 10:19:08 ID:FRQ5LJPsO
>>322 あっ!お返事ありがとうございます!そうですよね特に、赤ちゃんが使うんだから洗った方が安心ですよね。助かりました!
325 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 11:31:37 ID:I0450sl6O
田楽などに付ける甘い赤味噌のチューブが使いきれず余らせています。
一回ふろふき大根に乗せたきり・・なかなか使い道がなく減りません。
何か使い道教えて下さい
326 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 11:36:26 ID:pcKdBF+o0
>>325 炒め物に使う。味噌炒めになるよ。あと、味噌トンカツのタレにする。
327 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 11:37:28 ID:3Rg+dYWt0
>>319 香水を染みこませたコットンとかで鏡の拭き掃除をするとピカピカになりますよ。
お部屋もイイ香りになって気持ちいいです。
あと、私はトイレの芳香に使ってます。
ペーパーホルダーに思い入れがないので、後ろ側にシュッと。
328 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 12:43:21 ID:+D5FrqNW0
別板に誤爆してました_| ̄|○
冷凍のメバルがあるのでしょうゆベースの海鮮鍋にしようと思っています。
具財はエビ、イカ、白菜、長ネギのほかにオススメはありますか?
検索すると海鮮鍋はあるけどバター入れてたり味噌ベースだったりで
よくわからなかったので・・・
お願いします教えて下さい。
329 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 13:19:00 ID:u68xqQDJ0
えのき、人参、大根かなー
大根は汁がしみておいしいよ。
あと貝類を入れると最高だと思う。
330 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 13:27:51 ID:+D5FrqNW0
>>329 ありがとうございます、全部入れてみようと思います。
年齢を重ねるたびに人に聞きにくくなってて、困ってました。
助かりました^^
331 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 14:08:10 ID:ZLgZ6R5U0
>>306 遅くなりましたがありがとうございました。卵とじはおいしそうですね。
親子丼みたいにして食べればカロリーも低くていいかも(塩分は高そうですが)
高野豆腐はやや敷居が高いですが、試して見ます。
332 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 14:42:04 ID:FNng8sXO0
掃除についてお聞きします。
リビングの毛足の長い絨毯、掃除機かけても埃の塊や、細かいゴミが結構残ってしまいます。
毛の間に細かいゴミが入って、コロコロでも中々取れず困っています。
本当にイライラするし不潔なのでいっそのこと捨てちゃおうかとも思いますが、
もし良い掃除の方法があったら教えて下さい。
333 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 15:06:24 ID:74y+8Hsj0
じゅうたんなんてしかない。
フローリングのみ
334 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 17:13:43 ID:AOiKLeqf0
レシピをググろうとして名前を知らないことに気づきました
よくお惣菜にある筍をイチョウ切りにしてオカカまぶしてあるようなの
なんていうんでしょうか?
335 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 17:15:20 ID:wnNUATQn0
336 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 17:15:53 ID:vxUiAlSx0
337 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 17:17:38 ID:AOiKLeqf0
>>335 あ!ソレです!ありがとうございました
>>336 その手もありましたね、なんか名前が出てこなくてあせってしまってw
338 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:40:40 ID:PruwciNhO
>>332 全く参考にならないだろうけど、そういうのはちまちま手で取ってる…。
339 :
318:2008/05/15(木) 18:53:38 ID:3S2br6mB0
>>320 レス頂いておきながら返事が遅くなって申し訳ありません。
気がつくと、チルド室に入れておいたままの切り昆布は チルド室の温度が下がり過ぎた為か
中で8割方冷凍されてました。(◎д◎;)
冷凍可かどうかの質問だったのが、自分で実験してしまいました。orz
これから解凍調理して結果を見たいと思います。
ちなみにパックには乾燥昆布だったかどうかは表示されていません。
北海道だから生のままなのかもしれません。
ありがとうございました。
340 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:56:01 ID:jzhz1Idz0
>>332 >本当にイライラするし不潔なのでいっそのこと捨てちゃおうかとも思いますが、
既にイライラしているのですから、捨てることをお薦めします。
ストレスが減りますよ。
341 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:57:28 ID:MOE6C3Fk0
ゴム手袋して撫でると取れるよ
342 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:02:04 ID:FU6a3Srk0
343 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:06:56 ID:jzhz1Idz0
>>339 美味しくできることを願っています。
そういえば…
戻してある品に、乾燥との表示は無かったような気がします。
344 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:12:54 ID:PruwciNhO
急いでいたので、カレーを鍋ごと冷凍庫に入れました。
冷えたまま火に掛けたら、危険でしょうか?
345 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:26:15 ID:NOsjujquP
鶏肉ときゃべつのさっぱり煮をつくりたいのですが、りんご酢とトマトが
ないとだめでしょうか?
普通のお酢はありますが、トマトはありません。
お願いします。
346 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:27:28 ID:N05/kxFp0
>>327 トイレの芳香剤にはいいかもですね。
やっぱり香水だと部屋に撒くにはちょっときつかった。
347 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:28:24 ID:nn8QXdqxO
>>344 チャレンジャーだねw
カレーは問題ないだろうけど鍋は劣化しちゃうよね。
大きいボールに鍋漬けたりして常温に戻してからの方がいいかも。
348 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:31:42 ID:PruwciNhO
>>347 やっぱり劣化しますよね…。
常温に戻してから温めますね。
ありがとうございました。
349 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:41:22 ID:VbFjgYodO
作って3日目のロールキャベツ、大丈夫だと思いますか?
毎日加熱はしてあります。
昨日食べられなくて、捨ててしまうのはもったいないので…。
350 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:46:09 ID:xMsNAY/E0
351 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:50:56 ID:VbFjgYodO
読むの忘れてました!ごめんなさい。
食べる事にします!
352 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:54:17 ID:2kAeB0SJ0
裁縫に関する質問もこちらでよろしいでしょうか?
タンクトップなどによく付いている
ブラのストラップを留める部品の名称はなんというのでしょうか?
「ストラップ留め(止めも)」でググッたのですが
ヒットしませんでした。
極度のなで肩で、持っている服全部に
コレを縫い付けたいぐらいの勢いです。
353 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:11:37 ID:yt8O5mJX0
354 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:13:30 ID:vxUiAlSx0
タンクトップ ブラ 紐 留め
でググったら
「ショルダースナッパー」
って出てきた。
ユザワヤで売ってるみたい。
355 :
353:2008/05/15(木) 20:13:34 ID:yt8O5mJX0
分かりづらかったですね
ティーピーショルダーというのが市販されてます
356 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:14:01 ID:2SgpeSPI0
357 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:28:38 ID:fRuu2hwa0
>>332 そのラグは捨てたらいいと思う。
今度新しいのを買ったら、コロコロは使わないほうがいいよ。
コロコロの接着剤が繊維についてかえって埃やゴミを取れにくくするし、
繊維に付いた接着剤が蓋代わりになって、その下でダニが繁殖したりする。
しかも、接着剤の蓋のおかげで掃除機の吸引からも守られて、ダニ大喜び!。
だから、今度買ったら
>>341が教えてくれているように、ゴム手袋がいいと思う。
部分用ラグにしてしまったら楽かもね。
大きいとめんどくさいかもしれないけど、小さくするとクリーニングにも持って行きやすくなるよ。
358 :
352:2008/05/15(木) 21:01:25 ID:2kAeB0SJ0
>>353-356 ショルダースナップ(ッパー)、ティーピーショルダー発見しました。
単語で分けてググればよかったんですね。
大人買いして、スナップ縫い付け祭り開催したいと思います。
ありがとうございました!!
359 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:48:22 ID:FNng8sXO0
>>332です。皆様アドバイスありがとうございます。
ラグは思い切って捨てます。コロコロも逆効果とは、盲点でした。
ゴム手少し試してみたけど、こりゃいいですね!
でももう毛足長い絨毯はこりごりです。
かわりにコルクマットでも買おうかな、赤がいるので。
360 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 22:13:39 ID:v7WhRp6G0
うちは、子供が生まれるときにウォッシャブルにしてしまったよ。
子供はなにかと汚すから、便利でよい。
361 :
可愛い奥様:2008/05/15(木) 22:22:27 ID:XcVLRu6D0
>>345 もう遅いかな。
普通の酢でOK。
トマトはグルタミン酸供給の役目も多いだろうから、
代わりに化調か、スープの素(コンソメか中華でも)か、
もしくは昆布出汁等加えると物足りなさは解消されそう。
>>343 おかげ様で美味しく出来ました(・∀・)!
まったく冷凍無問題のようです。
って、昆布はよく見ても乾燥したものを戻したようには見えなかったのですが
(切断面がとっても鋭利?で、どちらかと言えば乾燥昆布を戻して切ったという感じ)
ああいうものの生or乾燥の表示ってしなくていいものなんですかね?
363 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 09:33:52 ID:b0X6q6oP0
>>362 生椎茸・干し椎茸なんかと一緒で、そんなの書いてないと思う。
乾燥昆布を戻したものは基本的に売ってないよ。
少なくとも日本の主な市場では出回ってないし、聞いたことない。
その昆布は生か茹で昆布だと思う。
生は黒っぽい(こっちは冷凍はまずダメだと思う)
茹では綺麗な緑。
364 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:11:02 ID:eV7ZwtPJO
シルクのブラウスは家で洗えますか?
ゴールデン・ウィークと母の日の出費が痛い
節約したいです
365 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:15:19 ID:3Foap1Gq0
366 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:19:30 ID:mRv0hf+p0
>>364 洗濯可のシルクと、そうでないシルクがある。
そうでないシルクでも、普段ものなら家でアクロンとか使って手洗いも可能だが
外に着ていくものならクリーニングに出すほうが良いよ。
ていうか、節約するつもりならシルクのブラウスなんぞ買わないことだ。
367 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:51:28 ID:eV7ZwtPJO
回答ありがとうございます。
コーラスの大会で使ってるブラウスなんで。
アクロンで洗ってみます。
368 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:04:41 ID:U+wg812E0
>>344 >>347 カレー鍋ごと冷蔵庫に入れちゃ駄目なんですか?
シチューやカレーは残ったらいつも鍋ごと冷蔵庫に入れて出したら冷えた状態で火にかけてたよ・・・
20年物の古い鍋ですが今のところ特に問題はないような・・・ヤバいですか?
369 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:06:54 ID:RflWl9sg0
370 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:20:39 ID:hS0F5x0z0
冷蔵庫程度ならたまにやるけど、冷凍室からすぐ直火は金属疲労おこしちゃいそうだよね。
金属じゃないけど冷凍室で冷やしたグラスを出してすぐ熱湯かけたら割れる、みたいなイメージ。
371 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:24:33 ID:U+wg812E0
これからは常温に戻してから火にかけるようにします。
てか今更手後れって気もw
372 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:47:40 ID:RTFaQFWJ0
ブリザードフラワーってどう飾ればいいの?
器に盛られたのが円筒形のプラスチックカバーに入ってるんだけど、
出して飾るもの?それともこのまま?
373 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:52:07 ID:uQN1nNXW0
× ブリザード
○ ブリザーブド
374 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:54:05 ID:uQN1nNXW0
プリザーブド
だ。
ハズカチイ…
375 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:59:57 ID:qRfOCFoT0
>>374 まーいどん
プリザーブドフラワーの天敵はホコリだよね。そのカバーが見た目良しなら、私ならカバーしとく。
それか、ガラス戸棚の中に見えるように飾るかな〜
376 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 16:10:46 ID:T/X9W4rH0
>>371 これこれ、鍋を「冷 凍」の話をしているんですよ。
377 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 16:16:42 ID:RTFaQFWJ0
プリザーブドだったのですねorz教えてくださってありがとう
綺麗なカバーなのでしばらくこのまま飾ってみます。
ガラスと棚もいいな〜ありがとう!
378 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 17:46:27 ID:r2Dn8DeZ0
出して飾るとブリザードフラワーになるお。
埃で。
379 :
371:2008/05/16(金) 17:52:52 ID:5gausnnZ0
380 :
362:2008/05/16(金) 18:43:31 ID:jRwxfIxK0
>>363 黒っぽかったから生?
だけど冷凍可能でした!
初めは冷凍できるなら小分けにして冷凍するつもりだったけど、
チルド室の中で一パックまるごと凍ってたのでorz一度に大量に昆布の煮物を作っちゃいました。
しばらく昆布祭りです。髪増えそうですw
381 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 21:09:50 ID:SYcq9Cin0
>373
今日の今まで何の疑問も持たないで「ブリザード」だと思い込んでた私ガイルw
382 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 21:17:26 ID:EvdJhwF80
私もブリザードとどっかのスレで書いてpgrされた口だが
プレザーブだとあんなカラッカラじゃなくておいしそうにしっとりのイメージなんで
結びつかないからだと納得してる。間違いだけど
383 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 21:34:04 ID:Q66hRYqN0
テレビショッピングでハンガーに掛けてある衣類の皺を
強力なスチームで綺麗にするCMがありますがティファールとか
国産有名メーカーの普通のアイロンでも同じようにスチーム付なら出来るんでしょうか?
384 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 21:53:30 ID:KwdKpCck0
>>383 そのテレビショッピングのやつ、全然シワ取れないらしいから無理だと思う
385 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:03:42 ID:XKoaPQTN0
アイロンは立てるとあんまりスチームでないと思う。
386 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:12:18 ID:fgiPKNhh0
強力スチーム機能付きのアイロンでやったことあるけど
全然出ないよ
元箱の写真は合成だと思うw
TVショッピングのK国のスチームアイロンも全然使えないとの噂ばかり耳にするよw
387 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:28:09 ID:sP5isEWG0
え、そうなのか?うちにそのスチームアイロンあるけど、
結構愛用してるw
k国製なのが気に入らないんだけど。
綿100%とかは無理。普通にアイロンかけたほうが早い。
化繊とかはわりと取れる。スチームかけると臭いもとれるから、
ダンナのスーツに使ってるよ。
普通のアイロン持つと、重くて疲れるし、スチーム出ないから無理だろな。
388 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:01:04 ID:DCf6MRgx0
年末に、3年物の換気扇を重曹で掃除したところ、ネバネバが落ちずに
かえって換気の穴をふさいでしまったようで、うまく換気できなくなりました。
こういう場合の換気扇クリーナーのおすすめはありますか?
389 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:08:34 ID:HLiupdOz0
>388
更にアルカリで追い討ちをかけて汚れを落とす
頑固な油汚れは重曹だけだと落ちにくいので
石けんとかセスキソーダの水溶液を使ってみるのはどうでしょう?
粉石けん水で溶いて換気扇に塗って暫く置くと
面白いくらいに取れるとどっかで見たよ
390 :
可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:24:07 ID:dE3X2KkW0
うん、アルカリの洗浄力が一番すごい。
よく、ドラッグストアで売ってる無添加せっけん液体食器洗いイイ!!!!!!
普通のジョイみたいな洗剤だと手荒れするから変えたんだけど
油汚れに強いよ!
391 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 00:35:04 ID:UB0klM++0
5月7日に、地物のおいしいアジの干物を購入し、
保冷材を入れて持ち帰り、帰宅後冷蔵庫に入れて忘れてしまい、
先ほど手付かずだったのを発見しました。
干物屋さんで買ったので賞味期限などはなし。
さっき見てみたら色は若干赤みはなくなってるけど匂いは普通。
ググると保存食だからぜんぜん平気!という人が多いのですが
いかがなもんでしょうか。どなたかご意見下さい。
392 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 00:39:15 ID:S/xrJTnf0
393 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 00:46:21 ID:VzXq9M+E0
ごぼうの太いのを選ぶと中がスカスカなのが当たったりする。
細いのを選べばそんなことないんでしょうか。
それとも古くなったごぼうなのかな?
スカスカのに当たった場合は食べてないんですが
おいしく食べられる方法がありましたら教えて下さい。
394 :
391:2008/05/17(土) 00:48:14 ID:UB0klM++0
395 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 00:49:27 ID:VzXq9M+E0
もうひとつ。
がんこな水垢?せっけん垢?かわからないんですけど
プラスチックのお風呂椅子や洗面器についてます。
普通に掃除はしてましたが10年以上使っていたので
蓄積してがんこな汚れになったようです。
ここ見て重曹で洗ってみたんですけどとれません。
なにかいい方法はないでしょうか?
396 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 00:59:16 ID:5jcJt5n70
>>395 乾いた状態でいらないプラスチックのカードの縁でこそぎ落とす。
397 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:03:00 ID:nOFDrSP90
>>395 お塩でこするってなかったっけ?
うろ覚えですスマソ
398 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:03:48 ID:itQCm/ed0
396に似てるけどこすり落とす。
プラのブラシ等硬すぎないもので。
399 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:07:35 ID:O3TeWPgQ0
わたしゃ
そんなに大切なもんでなかったらメラミンスポンジでごしごしいっちゃうよ
まあそんなに大切なものでなかったら
10年使ったら買い替えるとは思うけど
400 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:09:51 ID:itQCm/ed0
買い換えるのが一番手っ取り早いよね。
401 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:12:31 ID:sMZG/tip0
>>395 水垢だったら、クエン酸水溶液をスプレーしてラップでパック
その後こすり落とせ!
402 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:28:28 ID:bNkN0HDO0
白魚の塩辛とやらを頂いたんだけど、家族に酒飲みがいないので
いまいち消費しない。
なにか美味しい食べ方のアイディアいただけないでしょうか。
パスタとかにしてみたら美味しいかな。
403 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:50:23 ID:4LNWk8TK0
グッチ裕三のレシピでは塩辛をアンチョビに見立てている事が多い
うちはほかほかオニギリの具かお茶漬けに乗せて食べる
404 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:52:32 ID:HrkS+enb0
>>383 先日、普通のアイロンのスチームショットのボタンをガシガシ押まくって
カーテンの皺のばしをやって力尽きました・・・。
だから出来ないことはないけど、アイロンでやるのは重いよ〜。連続噴射もできないし。
立てたらスチームストップという機能も邪魔だしね。
まあ、少ししか使わないならアイロンのスチーム機能で事足りるかと。
で、ハンディスチーマーは大抵プシュープシューってボタンを押したときだけ噴射する仕様。
韓国?のおじさんのCMのは塩を加えて沸点を上げて連続噴射するタイプだね。
国産じゃないのは残念だけど私はこれを購入するつもりです。
405 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 02:29:19 ID:pJMvsRRdO
茹でた筍をとりあえず水に漬けて冷蔵庫に保存中です。
何日くらいもちますか?
406 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 02:43:13 ID:VokkqMr/0
>>405 くぐった。
毎日朝晩、浸した水を替えて
1週間から10日だってさ。
茹でたてなら、手作りジャムの保存方法みたいに
瓶を熱湯煮沸して、密閉するとかなり持つらしい。
でも、自分の経験だと4日ぐらいだと思うなぁ。
それ以上はなんとなく食べたことないらだけど
407 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 03:06:45 ID:Zp3KTrqY0
408 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 05:21:05 ID:rCiN5two0
スチーマー欲しくなってきたw
スチームでないよ!合成だよ!っていうレスを以前も見たので
買わなかったんだけど、改良されたのかな。
409 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 08:43:51 ID:4LNWk8TK0
>>408 K国のかわからないけどスチーマー持ってるよ
通販がマイブームだった頃のトメから貰ったけど使ってない
スチームは出る事は出るけど、TVみたいに綺麗に出るには
時間がかかって、それまでは突然出てくる温泉みたいに
熱いのがブシューっと出てくるから、結構怖い
で、綺麗なスチームが出てくる頃にはタンクの残量はわずかなので
綺麗なスチームの寿命は短かった
頑張ってやった出来上がりは
スーツなんかは、皺の場所に霧吹きで水やリネンウォーターを吹いておいて
一晩かけて置いたのと変わらない状態
面白かったけど労力に見合った結果とは思えないのでもう使わない
410 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 09:03:24 ID:nLdt60Af0
>>395 風呂洗面器は毎日風呂に入るたびに
爪でこすって汚れ落とした。
オススメできませんがw
411 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 11:29:21 ID:5xu8X+S70
>>402 ジャガバタの上に乗せてもおいしいよ。
イカでしかやったことないんだけどさ。
412 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 12:29:37 ID:L3ObaoJb0
>>395 重曹でおちない物は酢。
ただし、酢は石けんカスを浮き上がらせるだけで分解するわけではないので、スプレー
したあと溶けて流れ落ちたのが別のとこにくっつくこともある。
私は、穀物酢とかだとニオイがきついので、リンゴ酢をスプレー容器に入れていつも
浴室に置いてる。気になる時にすぐかけて、洗い流すのが習慣になった。
あと、高価な背中洗いなんか、泡立ちは良いけど通気がいまいちで臭ってくる時がある。
使用後にすすぐ時、洗面器に酢をたらしてすすぐと洗面器も背中洗いもきれいになる。
413 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:29:21 ID:TyTzaf6UO
なんかの魚の西京漬をいただきました。
テフロンのフライパンに油ひいて焼いたら、見事にひっつき…
どうしたもんでしょうか。やっぱグリル?
414 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:33:41 ID:GeaRe85H0
415 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:34:20 ID:rCiN5two0
グリルが美味しくできると思うけど
フライパンにくっつかないシート(クックパーとかオーブンシート)を敷いて焼く。
416 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 19:39:02 ID:TyTzaf6UO
ありがとうございました!
オーブンシートよさそう。
417 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 20:05:46 ID:4e5GKwGl0
414に多分かいてあるだろうアルミホイルくしゃくしゃ魚焼きグリルで
ストレスフリーに焼いてるがな…
418 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 21:16:57 ID:9zFaLunn0
>>408 私は3年前くらいに買った。
しょっちゅうは使わないけど
ちょっとした時に使えるのであると便利。
一番便利だなと思ったのはニットもののシワ。
ニット系はテレビ通りきれいになる。
シャツ系は生地にもよるかもだけど時間かかる事もあり。
一回お水入れて一枚やるのに使い切った事があった。
その都度お水入れて使うのでちょっとしたシワ伸ばしなら
普通の方がコンセント差すだけだから楽かも。
でもニットの為に持ってるって感じかな。
今はブラシも付いてるんだよね。
ファーに使えるので便利そうだなと思った。
私の時は付いてなかったので。
419 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 22:44:38 ID:TGoYqC9G0
パン屋さんの、チーズが乗ってるパンて
側面にチーズがこぼれてガリガリになったり
してますよね。あの部分が好きなので
チーズ部分のみ自作したいのですが
あれって何という種類のチーズでしょうか。
キーワードを変えてぐぐっても
チーズ蒸しパンとか焼きチーズとか
ちょっと違うものばかりヒットするので…。
420 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:34:16 ID:j9mZo2st0
>>419 似たものでよければ…
オーブンシートに、
フライドポテトにケチャップ、
ピザ用チーズをのせて、オーブントースターで焼く時に、
流れ出たチーズがそんな風になります。
なので…
ピザ用やゴーダなどで出来ないかな?
421 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:44:50 ID:sKVEjl3D0
422 :
可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:59:09 ID:VPSmgUoS0
もしかしたらちょっと前に話題になっていた
油と乳化材と牛乳で作られたチーズかもしれないね
カリカリチーズ
423 :
可愛い奥様:2008/05/18(日) 00:02:43 ID:con/IIrv0
>>419 カリカリになってるチーズの部分だよね?
だったら普通にスーパーで売ってる、
とろけるチーズだったら何でもできるよ。
スライスのとろける奴でもOK
クッキングシートの上に広げてチンするだけ。
424 :
419:2008/05/18(日) 00:17:52 ID:n1qxdozT0
425 :
可愛い奥様:2008/05/18(日) 03:56:09 ID:FO3b9TrF0
426 :
可愛い奥様:2008/05/18(日) 04:30:32 ID:nmjz/c7A0
>>422 何それ?チーズじゃないじゃん!
でも、食べてみたらわかんないんだろうなあ。
427 :
可愛い奥様:2008/05/18(日) 04:55:56 ID:FO3b9TrF0
外食産業(ピザとか)ではよく使われてるらしいよ、ラード入りチーズ。
しかも美味いと感じじゃうらしい。
428 :
可愛い奥様:2008/05/18(日) 14:13:16 ID:S6pHB2TS0
油・脂と摂取すると脳内に恋愛しているときにでるのと同じ物質が
放出されるからね。快感物質で気持ちよくなれるんだよ。
それが、油・脂の旨味。
しかも、アミノ酸とかの快感に比べて強烈な快感で麻薬みたいに
繰り返し欲しくなる。
429 :
可愛い奥様:2008/05/18(日) 17:21:49 ID:wYyIkZCg0
初恋はレモンの味とか良く聞くけど、恋愛気分が実は脂ギッシュとは
なんかメタボのおっさんみたいでイヤだなw
430 :
可愛い奥様:2008/05/18(日) 17:22:12 ID:ybgiUP2k0
イカリングフライをしようと思うのですが、イカを揚げる料理にすると
いつも爆発します。皮を取って、切り目を入れても怖いのですが
他に爆発させないコツがあるでしょうか?
自分なりに調べましたが、上記以外にポイントがわかりませんでした。
431 :
可愛い奥様:2008/05/18(日) 21:23:48 ID:ML/f0YfJ0
爆発するなら、揚げ過ぎなのでは?
それか、温度が高すぎませんか?
油から上げても、しばらくは余熱があるので、
その分も計算して少し早めに引き上げてみたらいかがでしょうか?
432 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 00:12:22 ID:Bf5UV9Yo0
イカの水分を完璧に取る
433 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 04:25:49 ID:5MTwJujk0
ネクタイの保管法
ぐぐったら丸めて保管というのが多いんですが
クセついちゃわない? うちは滅多にネクタイしない仕事なので
いざ使う時になってクルクル〜って事になるんじゃないかと。
今タンスに寝かせてしまってるのでスペースとって仕方ない
出張用にネクタイを丸めて入れるケースをたくさん買って隅に寄せようかと思ってるんだけど
434 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 07:01:38 ID:tBEQSqrx0
>>433 クローゼットの中にネクタイハンガーに吊るして保管してる。
435 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 08:19:17 ID:nczjvDvP0
>433
普段のはネクタイハンガーに無造作に吊るしてある。
慶弔用や大事なネクタイは買った時の紙袋に入れて和ダンスの中に平らに入ってる。
436 :
245:2008/05/19(月) 09:09:48 ID:7qjob+Wr0
基本クローゼットにネクタイハンガーに掛けて吊るしてある。
が、旦那は良く使うネクタイを
上部が波型になってる姿鏡に引っ掛けている。
急いで服装をチェックしようとする時
見難くて邪魔でしょうがない。
437 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:10:26 ID:7qjob+Wr0
すみません、名前欄245は関係無いっス。
438 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:42:37 ID:5MTwJujk0
>>434-436 ありがとう。ネクタイハンガーよさそうですね
夫が吊るすとヨレてくせがつくからイヤだと言うので
選択肢になかったんですよ
彼を納得させるのに押さえになるカバーでも作って移行しよう
439 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:54:41 ID:9oZir9PU0
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど好きだし(彼が)一口だけ『食べて吐いた』
そしたら『こぼすな!』ってなぐられて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹いたくなるし。でも彼そのあとやさしくキスしてくれた。
もう年齢28だし。2年つきあった彼と結婚したいけど・・・・
ウンコもう食べたくない。
ほかにも同じ経験してるひといる?
440 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 11:32:08 ID:5QlscUlt0
441 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:07:28 ID:UsM1zOlM0
うんちの味は確かに苦かったです。
そのまま吐き出せば良かったのですが、うんちを飲み込んでしまったので、ゲップ
をすると確かにうんちの臭いがして辛くて大変でした。そして手に取って鑑賞し
ていたので手がしばらく臭くてこれもまた大変でした。
いやいや、本当に臭いですようんちは。可愛い子のうんちでも関係ありません。
初めての人はまず食便は無理だと思います。かなりきついですよ。
それでもと言う方は、舐める程度にした方がいいと思います。
しかし、掲示板等でうんちを食べたとか書いてありますが、本当だったら
本当にすごいことですよ。尊敬しちゃいます。まだ私は1回しかこのような
経験がありませんが、次ぎあったとしても食べれる自信はありません。
やっぱり、うんちをしている所を鑑賞する程度がいいと思いますよ。
私もみなさんが思っているくらいに絶対食ってやる。思ったのにこの様ですから。
あと、うんちは体に良くないらしいですよ。おしっこは平気ですが。
長文になってしまい、ごめんなさい。
これから、食便をしようとしている人はあまり無理をしない方が身のためです。
うんちは本当に臭くて、苦いですよ!!
442 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:13:33 ID:iDwl68ZO0
洋服の片付けについてですが
たんすの中にコートなどをかけるとき
カバーはしていますか?
クリーニングのビニールは通気のためにはずさないといけないのは知っていますが
カバーはいるのかどうか悩んでます。
443 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:15:21 ID:cqvrZWu10
>>442 不織布の、一部窓付カバーを買って被せてる。
カバーはかけておかないと結構ほこりをかぶったりするものだよ…ってわが家だけかもしれないけどw
444 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:18:19 ID:iDwl68ZO0
やはり不織布カバーは必要ですか。
我が家もホコリをかぶりそうなので買ってみます!
ありがとうございました。
445 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:23:19 ID:sOeYWOu80
戻した干し椎茸を冷蔵庫で保存しておきたいのですが、
何日くらいもちますか?
446 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:52:47 ID:B7oWIUxp0
ガス台のごとく、まだ新品なので汚れも落ちやすいとは言え、こびりついた
感じのにメラミンスポンジ使っていいか迷ってます。
新品なだけにフッソコートとかが逆にメラミンで傷つかないかなと。
447 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 13:53:14 ID:UsM1zOlM0
448 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:06:35 ID:FQl9wNmP0
>446
メラミンスポンジはテフロン加工のフライパンもNGなんで
やめておいたほうがいいような希ガス。
449 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:27:26 ID:jgiqtht60
450 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:42:38 ID:MZXXA8+L0
>>449 この前作ったけど、煮汁結構余ったよー
二日目は大根投入しておいしくいただきますた。
他にもこんにゃくとか、味の淡白なものなら何でもいけそう。
唐辛子を入れてピリカラめにしても良いと思う。
451 :
449:2008/05/19(月) 15:36:14 ID:jgiqtht60
>>450 どうもありがとうございます。
大変参考になりました。
452 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:05:58 ID:7qjob+Wr0
>>449 鳥のサッパリ煮の残り汁でサバを煮ても美味しいよ。
うちは必ず鳥のサッパリ煮の次の日か
翌々日は同じ汁でサバを煮てる。
汁を保存する時は冷蔵庫に入れてね。
出した時はゼリー状になってるけど
火に掛けるとまた液状になる。
453 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:21:54 ID:17YQB0B00
>>431,
>>432 ありがとうございました。
皮の下の白い皮?も取れる分は取り除き、内側もきれいに拭い、
いつもより丁寧に切り目を入れたら上手に出来ました。
万が一爆発しても良い様に、ガラスの鍋蓋を盾にしたので安心でした
454 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:31:44 ID:0qgmNyzm0
健康のため鉄のフライパンに変えました。取り扱いのメモに「ぬるま湯で洗ってください洗剤は大敵です!」
と書いてあるのでその通りにしてはいるものの、タレの臭いは残るし、拭いても拭いても
ふきんは黒くなるし、残っている油はすぐ焦げるし。こういう使い方でいいのですか??
455 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:38:52 ID:iayblDpV0
説明書にそう書いてあるならそうなのかもしれないが、
うちの鉄のフライパンは洗剤+亀の子タワシで何の問題も発生していませんのことよ
456 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:41:45 ID:fHlgWNZq0
>>454 ゴキがやってきそうだ。
ウチも、ちゃんと洗剤で洗ってる。
457 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:42:11 ID:ittBgZBm0
>>454 それだと汚れが取れないと思う
これからの季節、虫を呼びそう
屑野菜を炒める→油をたっぷり入れて、温めてそのまま冷ます
はやりましたか?
これをやっておけば、油が本体に染み込むので
その後は洗剤で洗っても大丈夫なはずです。
しまう時にサラダオイルを塗る人もいますが
虫を呼びそうで私は洗った後に空焚きしてます。
458 :
449:2008/05/19(月) 21:43:54 ID:jgiqtht60
>>452 サバを煮る方法もあるのですね。
大根、サバどちらもぜひ試してみたいです。
どうもありがとうございました。
459 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:44:07 ID:fHlgWNZq0
>>457 うん。普通の家庭では、油を塗ったりしないと思う。
すぐにゴキが来る来る。
460 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:23:52 ID:uFTe4C3OO
すいません。一人暮らしの独身男です。最近ファミレスに飽きて自炊してるのですが、小松菜とかゆきなって何分ぐらい茹でればいいのでしょうか?あとほうれん草も。
461 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:29:06 ID:Bf5UV9Yo0
462 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:31:19 ID:f2XhNbo20
463 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:31:57 ID:FQl9wNmP0
>460
ローカルルールも読まずにキジョ板に踏み込んできてはイカン。
464 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:34:24 ID:uFTe4C3OO
皆様、大変申し訳ございませんでした。紹介されたスレで聞いてみます。失礼します。
465 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:51:58 ID:SAL7L2rH0
>>454 料理のあと、熱いうちに洗うのがポイント。
湯とたわしでガシガシ洗う。
焦げが酷いときや、臭い、のきついときは洗剤やクレンザーも使うけど
基本的にはこすり流し落とすって感じ。
洗剤もタプーリ使うんじゃなくて控えめに。
さわってベタベタはしないが、素の鉄の地肌とも違うよ(ほんのちょっと油が残る)
その後火にかけて乾燥。
鉄フライパンは、鉄の上にうすーい油の皮膜ができてるので
ふきんで拭くとちょっとは汚れるよ。テフロン等とは基本的に違うよ。
466 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:54:22 ID:QTOnNSmd0
揚げ物用の鉄鍋の底(外側)が錆びてしまったんですが、
使い続けても大丈夫なんでしょうか?
揚げ物しているうちに錆びた部分から穴があいて
油が引火!なんて事になりかねないですか?
467 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:55:49 ID:f2XhNbo20
鉄鍋の厚さにもよるのでは。
薄いと穴があくだろうし、厚手なら穴はあきにくいと思うよ。
468 :
可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:57:23 ID:SAL7L2rH0
>>466 穴が開くには相当の時間がかかるかと。
気になるようならクレンザーと金だわしか何かでこすれば落ちるよ。
469 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 00:32:41 ID:8qmSDbNO0
いなりずしを作ろうと寿しあげを煮ていたら
煮詰めすぎて辛い&固くなってしまいました。
いなりずしにするのはあきらめたのですが
できてしまった醤油辛いあげをどうしたらいいか分かりません。
レシピを検索しても、味をつける前のあげを使用した
レシピしかひっかからず・・・。
とりあえず、今晩はきつねうどんにしましたが、
それ以外のメニューが思いつかず困っています。
どなたか利用法を教えてください。
470 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 00:34:30 ID:BZrnRwah0
刻んで、人参等と一緒に炊き込み御飯とかどうでしょ
471 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 01:05:10 ID:8qmSDbNO0
>>470 レスありがとうございます。
明日、朝から外出するため、手軽につまめる朝食を
作ろうとしていなりずしに失敗したので、
今から炊き込みご飯を炊いて、おにぎりを作ることにします。
一石二鳥で助かります。
残りのあげは・・・冷凍できるかな・・・
472 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 01:07:40 ID:qKG6wjLP0
冷凍できるよー
473 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 01:22:36 ID:8qmSDbNO0
>>472 あ、そうですか!
豆腐製品?なので冷凍できないような気がしていました。
炊き込みご飯のセットはしたので、
残ったあげは冷凍することにします。
ありがとうございました。
474 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 02:16:06 ID:SOBrt+gI0
どこで聞けばいいのか分からないのですれ違いだったらごめんなさい
夫が激務なので、健康お守りを頂きました。
本当は身に付けるのが一番なのでしょうが、
かなり重い荷物を持ち歩かねばならず毎朝出来るだけ出来るだけ減らしているのを見ているので
お守りひとつ分でも荷物増やせとは言いにくいです。
身に付ける以外でなにかいいお守りの使い方?はないでしょうか。
475 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 07:54:45 ID:iF8bVqiUO
健康お守りって普通のお守りとは違うのかな?
車・部屋に吊す、鍵につける位しか思いつかないや
白玉粉と間違えて上新粉を買ってきてしまいました。
これで白玉だんごを作るのは無理でしょうか。
またよい消費方法やおすすめレシピがありましたら教えて下さい。
476 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:02:36 ID:tY+KfcBV0
477 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:14:37 ID:6I28MNuS0
>>475 白玉粉は餅米
上新粉はうるち米
白玉粉の柔らかい粘りのある食感にはならないよ。
みたらし団子みたいな感じになる。
噛むとちょっと歯跡が残るような固さって言えばわかるかな。
白玉は餅米だからみょーんと伸びる感じ(お大福の皮とか)
和菓子がなら、みたらし団子とか月見団子とか柏餅とか饅頭かな。
お料理なら大根餅とか。
ま、米粉なんで、はやりのリファーヌ(だったっけ辻口監修の米粉)みたいに
いろんな洋菓子やパンでも小麦の置き換えでも使える。
478 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:22:45 ID:6I28MNuS0
>>474 神棚があれば奉るとか・・・?車につるしてる人も多いよね。
寝るときに枕の下におくというのも聞いた事がある。
神棚がないなら、リビングとか毎日目に入る棚の一角に
飾ればいいと思う。
たぶん、正式には塩でお清めするんだろうけど
気持ちだからw
丁寧にお掃除して、綺麗なレースとか小さいマットを敷いて
大事にすれば神様も怒らないはず。
479 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:20:10 ID:I9R0qBS90
>>473 薄味の出汁で再び煮てみれば味も薄まると思う。
野菜の煮びたしの「味付け兼具材」にもどうだろう。
ひじき煮や切干大根の炒め煮にも同様の使い方で。
「油揚 煮物」でヒットする料理にも仕上げの味付けを調整すれば使えるんじゃない?
あと濃い味のものはそのまま冷蔵庫で1、2週間保存してても構わないと思う(濃い味系漬物や佃煮感覚)。
480 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:13:57 ID:KHN4pGX70
鉄鍋の扱いの人は見てないかな?
一回天ぷらに使うといいよ。ナスなどは鉄鍋のほうが色よくあがるし、鍋も油がなじむ。
使用後は、洗剤で洗っても、必ず乾燥を兼ねて少し焼き付けるようにすれば問題ない。
あと、鍋底がさびたって人は、ぬれぶきんか何かの上に置いたりしませんでしたか?
さびても穴があくほどじゃないので、一度油を他の容器に移して、しっかりと鍋底を洗い
焼き付ければ大丈夫。
481 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:26:09 ID:JhxvnJ0o0
482 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:55:43 ID:KHN4pGX70
いなり寿司の油揚げを失敗した人、質問の内容に則してないけどいなりはよく油抜き
したあと、熱いうちにお湯をしぼり(鍋ぶたやまな板にのせてフライパン返しなどで
押すと簡単)味付けした煮汁に入れて少し煮立てたら、後は火を止めて味を含ませれば
失敗なし。
483 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:26:57 ID:Vr+burlf0
洗濯物の部屋干しの件でご相談します。
雨が続いた時の為に、あまり使っていない小部屋に突っ張り棒をして、暖房&扇風機をまわして
洗濯物を干す事にしました。
私は、その小部屋のドアは少し開けておいた方がいいと思う(湿気を逃がすため)のですが、
旦那は「ドアから湿気が入り込むし、部屋の温度が下がったら洗濯物が乾かない」と主張します。
どちらが洗濯物が早く乾くのでしょうか??
484 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:31:11 ID:9XzX5wGL0
>>483 洗濯物が乾くのは、湿気の多い洗濯物の周りの空気が風で飛ぶから。
なので湿気を逃がさないとならない。
暖房がエアコンなら湿気はエアコンから出ていくので旦那さんが正解。
暖房が灯油や電気のストーブなど室内の空気を外へ出す機能がなければ
あなたが正解。
485 :
454:2008/05/20(火) 11:36:23 ID:F9rKPt4g0
鉄のフライパンの件ありがとうございます。
ふきんで黒くなるのはいいんですね!汚れはガシガシこする→洗剤は少なめにして洗う
にして使ってみます。今日はカレイのから揚げをフライパンでしてみます!
486 :
483:2008/05/20(火) 11:59:22 ID:Vr+burlf0
>484
暖房器具によって変えればいいのですね!
ありがとうございました!
487 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:27:26 ID:SOBrt+gI0
お守りの色々な情報ありがとうございます
扱い方が分からなくて…
東側がベッドルームなので、そこに綺麗に飾ってみます。
どうもありがとうございます!
488 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:23:55 ID:/Fqr4ann0
洗濯について質問です
最新のななめドラム洗濯機つかっていても洗濯カス(茶色いカス)ってやっぱでてきますか?
また、洗濯カスでてきたらどのような方法で除去しているかおしえてください
489 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:08:29 ID:2K+IxgrQO
洗濯カスって洗濯槽にこびりついたカビの事ですか?
それならば、洗濯槽クリーナーなどで除去。
その他のカスについてはよくワカランので、どなたかヨロ。
490 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:09:33 ID:eHZYx7tE0
子供の頃食べていた漬物を思い出していろんなスーパーで探したけど
見つからず、ネットで買おうと思うのですが名前がわかりません。
きゅうりのミニチュア(3、4センチ?)でキムチのように辛い漬物です。
ベビーきゅうりと呼んでいたけど正しくないと思います。
どなたかわかる方いませんか?
491 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:18:48 ID:ZsZNzoxMO
今さら聞けません。
先日、知人とこたつ布団や毛布の洗濯について
話していて「私は水洗いしたいから、クリーニングには
出さないで、家かコインランドリーで洗う」と言われました。
クリーニングに出した布団や毛布って、水洗いしていないのですか?
492 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:18:59 ID:zihlhVoB0
ちびきゅう?
493 :
466:2008/05/20(火) 17:21:10 ID:F78WbvwW0
>>467-468,480
ありがとうございます。
そういえばクレンザーが家にあったはずなのでこすってから
焼き付けをやってみます。
494 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:21:23 ID:eHZYx7tE0
>>492 ありがとう!!!!!
ちびきゅうでぐぐったらいっぱいでてきました!これです!!
495 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:21:44 ID:9XzX5wGL0
>>491 ドライクリーニングはジャブジャブ水洗いするわけじゃないよ。
詳しい事はぐぐってみそ。
毛布などの肌に直接触れるものはやっぱり私も水洗いしたい。
496 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:21:47 ID:Nl3ujrUC0
497 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:24:42 ID:eHZYx7tE0
>>496 それですwありがとう!
ピリ辛ちびきゅうりとか名称はいろいろみたいですけど
「ちび」は必須みたいです
498 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:42:13 ID:qKG6wjLP0
>491
店によってはお願いすれば水洗いしてくれる
499 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:51:17 ID:dQfq7Jls0
「ドライ」クリーニングと書いてあるお店は、
基本的には石油系の溶剤で汚れおとし。
油性の汚れはよく落ちるが水洗いではないので水溶性の汚れは落ち難い。
でも、「水洗いオプション」を取り扱ってるところもある。
布団丸ごと水洗い!!とかのコースがあったりとか。
別料金だけどね。
500 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:16:43 ID:8v2MXb0M0
>>491 自分から依頼、
お店から案内・確認、がなければ、
基本はドライ(石油系溶剤なので、水洗いではない)でしょうね。
以前こたつを使っていた時の布団、
現在は冬毛布を出す時は、水洗いで、の確認をしてお願いしています。
501 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:02:28 ID:98TV7nEL0
冷蔵庫がかれこれ8時間程開きっぱなしでした…
全く庫内はひんやりしていない状態です。
牛乳は捨てましたが、その他納豆・豆腐・バター・卵・鮭
この辺はどうなのでしょうか?
502 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:05:44 ID:Nl3ujrUC0
503 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:06:12 ID:3r+mGcAN0
その場にいない私たちに聞かれてもw
504 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:08:18 ID:6I28MNuS0
匂って五感をフル活動してチェックするしかないなw
卵は常温保存できるからいけるんじゃない?
チェックしていけそうなら、火をしっかりとおした料理に使ってみたら?
505 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:13:00 ID:ar6bCw5i0
わたすなら全部(牛乳も)食べちゃうな。
506 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:14:42 ID:98TV7nEL0
>>502-504 早速返事ありがとうございます。
あたふたしてしまい、ググレカス的質問をぶっこいてしまいました。
とりあえず火を通して全部食べてみます。
ありがとうございました。
507 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:17:57 ID:98TV7nEL0
>>505 もたもた書いていたらまたまたレスありがとう。
牛乳は半泣きになりながら捨ててしまいました。
今は流しからほんのり牛乳のにおいがしてます。
連投すみませんでした。
508 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:25:45 ID:i+rIn8Nv0
シイラの塩干しをなんとなく買ってしまったのだけれど
アジの開きや塩鮭と同じようにただ焼くだけでいいですか?
ググってみたんですが、塩干しでないシイラのレシピしか見つけられなかったので・・・
509 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:18:52 ID:SOBrt+gI0
510 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:19:20 ID:SOBrt+gI0
あげます
511 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:26:07 ID:yuMVnPHt0
グリンピースのような...
512 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:42:09 ID:wt8LGmcF0
>509
どっちかわからないものを買ってきたの?
513 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:59:58 ID:tqkmUuLv0
グリーンピースに違いない。
514 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 22:03:30 ID:SOBrt+gI0
野菜詰め合わせ?を貰った中に入っていました。
うわー間違えてた…スナップエンドウのレシピで準備しちゃっていました
泣きたいです、でも、ありがとうございました!
515 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 22:35:14 ID:DBNAJgkFO
納豆が好きでパスタとかうどんとかでも食べたいんですが
最後に納豆が残り、ただネバネバしてる納豆風味の麺を食べる感じになってしまいます。
納豆をたたいてみても、あまり効果はありませんでした。
そう言うモノだと思って食べるしかないんでしょうか?
何か上手くまとまるレシピとかあればお願いします。
516 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 22:49:11 ID:PF7JGw23O
>>515 まずあなたのレシピを教えてくれないと。
麺に味は付けてる?
私はパスタの場合、塩昆布とバター、醤油少々を麺に絡めてます。
517 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 23:05:31 ID:SSYA75+/0
>>508 シイラの塩干し めっちゃおいしいですよね
普通に焼くだけでOKです 1切れでご飯2膳はいけてしまいます
518 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 23:08:00 ID:tnFTwXuQ0
>515
ゆでたアツアツパスタに軽くごま油。
瓶詰めエノキにたっぷりの七味唐辛子と浅葱の小口切り、納豆。
七味唐辛子はできれば京都の七味家のがオススメ。
塩気が足りない場合は塩か醤油を足す。
夫の学生時代の貧乏キワモノレシピなんだけどこれがなかなか…
519 :
可愛い奥様:2008/05/20(火) 23:10:35 ID:wt8LGmcF0
>518
瓶詰めのエノキって「なめたけ」って名前でしょうゆ味のドロドロしてるやつだよね?
半年ぐらい冷蔵庫で眠ってるなめたけの瓶があるので
これでいいのならぜひ明日の昼のでも食べてやる。
520 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 00:17:01 ID:0M4/WD0F0
納豆のからみが悪いのが原因なのかな?
私は、ゆでる時に塩と油もたらす。パスタに塩味をしっかりつけておいて、具材と合わせたら
あんまりいじらず、バターをからめ納豆をのせ、生じょうゆをかけていただきます。
油分や具材からの水分が多いと、納豆がすべりおちてしまうよね。
521 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 07:27:31 ID:vkGNmbSfO
>>507 牛乳を流しに捨てるのはイクナイ。
油を流すのと同じらしい。
脂肪分?が含まれるので。
と、だいぶ前にテレビで見た。
522 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 07:44:56 ID:yTadwyvYO
質問です。
卵焼きを毎日作ってるのに毎回食感が違うのが悩みの未熟者です…。
しっとり柔らかい日もあれば、かっちり固めでパサつき気味の日も。
火加減は中火で、使用してるのはフッソ加工の卵焼き器。油はやや多目が好み。
いまだにコツがつかめません。短時間で仕上げた方がいいのかな?
卵液を厚めに流してじっくり巻いていくもの?
523 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 08:14:28 ID:1TaYs7ji0
>>522 卵液は薄く流して表面が乾いたら巻いています
中火、フッソ、油は卵を巻きやすい程度の量です。
毎回同じ出来具合で特に失敗していません。
524 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 08:39:33 ID:RzDgPuOx0
>522
卵の加熱は原則「強めの火で短時間」でだよ。
時間をかけて弱い火でじっくりやると固くなる。
卵焼きフライパンが熱くなりすぎるようなら、濡れぶきんにあてて
一度ジューっと言わせて粗熱をとってからガス台に戻し
卵液を流し込む→巻く→その間に熱くなるのでまた濡れぶきん→ガス台に戻して卵液、のくりかえし。
525 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 08:47:12 ID:7CofFz4k0
>522
薄くやると直ぐ火が通ってしまって硬めになる
コツを掴んで馴れるまでは
流し込む卵液を多めにして
ぐちゃぐちゃにかき混ぜてから
全体に軽く火が通るまで置く
巻く
を3回くらい繰り返す
ってトメが言ってた
これで柔らかく仕上がったよ
526 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:43:05 ID:uRWISSVm0
食器拭き用の布巾ってどうやって洗ってますか?
洋服と一緒に洗濯機で洗濯してたんだけどマズイかな・・・
洗剤はニュービーズなんだけど
527 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:48:28 ID:dMtI5J9DO
>526
その話題はたまに出るけど、ここではスレ違い。
アンケートスレに行くといいよー。
528 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:58:24 ID:ynRvV/Gb0
>>522 卵液に水溶き片栗粉を混ぜてから焼いてみては?
うちはこれを入れるようにしてから
冷めてもふんわりした食感で食べられるよ。
529 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:00:49 ID:uRWISSVm0
>>527 アンケスレに移動します
どうもありがとう
530 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:19:42 ID:BQvTOpcNO
かじきマグロのバター焼きなどを作ると、なぜか身が固くパサパサした感じになります。
小麦粉をまぶして焼いてもパサパサ・・。
解凍マグロだからでしょうか?
もしくわ、この魚わこーゆー物なんですかね?
531 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:23:40 ID:9zEIyCoV0
焼きすぎなんじゃないかな?
532 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:23:40 ID:Gfpnpz5UO
お前が料理下手なだけ
533 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:25:11 ID:q+36RNqn0
日本語勉強し直してから質問せい
534 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 12:26:33 ID:0M4/WD0F0
カンコクチンてすか?チュウコクチンてすか?
>>530
535 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 12:33:58 ID:RzDgPuOx0
解凍のときに水分が全部出ちゃってるのかもね
536 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 12:41:45 ID:BXG0gquF0
油を控えるとうまくいかない料理って結構あありますよね?
ムニエルがいつもそう。
バターでもオイルでも、少なめにして焼くとどうしてもうまくいかない。
何かいいコツあるでしょうか?
537 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 12:45:45 ID:r8kU6W68O
538 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 12:45:50 ID:4SM+N0Pv0
>>536 どうしても油を控えたいのなら他調理法にしたら良いと思う。
単に健康の為良さそうって言うなら、 ムニエルは油適量で焼いて他で減らしたら良い。
焼きあがった後、キッチンペーパーをたたんでその上に乗せといたらだいぶ油吸ってくれるよ。
539 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:15:09 ID:BXG0gquF0
>>537 そう、油を控えなければいいんだけどそこを控えずになにか
いいコツがあれば・・・と。
炒めたパン粉つけるだけの揚げないコロッケ、みたいな感じで。
それだと違う料理になっちゃうか。
>>538 油たくさん使う料理の時は他で控えめにするのが
賢い方法でしょうね。
540 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:20:15 ID:GNEj13Wr0
ムニエルが焦げるならフライパンの温度が高いかも。
小麦粉がはがれてしまうならひっくり返すのが早いかも。
541 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:18:09 ID:WPDLaL8X0
煮豚を作りました。
とても柔らかく色艶も良いのでその点は満足なのですが
ガンガン煮込んだためか凄くしょっぱくなってしまいました。
(煮汁はハチミツ、醤油、酒、生姜、思いつきなので量は適当でした)
塩抜きの用に暫く水に漬けたらマシになるでしょうか?
それとも今更水に漬けるとまずくなってりしますかね・・・
あと、煮るときに入れた生姜の塊って何か活用方はありますか?
煮込み用に使いまわす以外にも活用方があれば
教えていただけると嬉しいです。
542 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:31:37 ID:WPDLaL8X0
>>541ですが、質問取り下げます。
失礼しましたー!
543 :
522:2008/05/21(水) 15:35:13 ID:yTadwyvYO
卵焼きの疑問にお返事ありがとうございました。
あまり上手くできなかった時って一回に流す卵液が少なすぎたのかも。
火加減もイマイチだったかもしれませんです。
みなさんの書き込み思い出しながらイメージ膨らませて、
今度はしっとり上手く焼いてやるぜっ。と誓います。
544 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:42:43 ID:yTadwyvYO
>>528 水溶き片栗粉混ぜるんですか?いいこと聞きました、やってみよう。
545 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:44:17 ID:etkujJcI0
>543
基本的なことを聞くのですが、
卵の他にだし汁入れてますか?
卵のみだと堅くなると思います。
546 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:50:37 ID:4XGgAj0JO
547 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 17:48:26 ID:g8B7a2Bq0
>>530 カジキマグロ自体が脂身が少ないのでそうなりやすいです。
もしかして焼き過ぎかも?
片面焼いて焦げ目がついたらひっくり返して、大さじ1強の水を投入して3分蒸し焼きでOK。
548 :
543:2008/05/21(水) 17:50:28 ID:yTadwyvYO
>>545 わざわざダシを取ってるわけじゃなくてお恥ずかしいんだけど
めんつゆをお湯でのばして砂糖も入れてます。
それで上手くいく時もあれば、そうでもなかったり、かな。
549 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 17:55:13 ID:7CofFz4k0
>548
白だしお勧め
550 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:22:04 ID:l8zTRAd40
あのう・・便乗質問で申し訳ないんだけど
卵に出汁をいれて焼くと、時間がたつと水分が出てくるんです。
これは、焼き方がまずいのでしょうか?
スクランブルエッグもトロトロ状の物で火を止めると
時間が経つと、お皿に水がたまってしまって・・・。
こういう水が出てる状態って失敗ですか?
551 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:25:41 ID:BE7BXriY0
>>550 それはしょうがないような気がする。
もしお弁当に入れるなら、硬めに焼いた方がいいと思う。
552 :
528:2008/05/21(水) 18:34:34 ID:ynRvV/Gb0
>>528 卵焼きもそうだけど、その他の卵料理にも
水溶き片栗粉を入れるといいよー。
入れたからといって味がすごい変わるわけでもないので
我が家ではオムレツやスクランブルエッグなど
卵以外の水分が入る卵料理には必ず水溶き片栗粉を入れてます。
553 :
528:2008/05/21(水) 18:35:29 ID:ynRvV/Gb0
554 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 19:29:45 ID:xQIcvBv20
卵焼きひとつでも奥が深いね。
私も出来上がりが一定とは言えないから
この話題は参考になる。
555 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 19:42:09 ID:RzDgPuOx0
ホントのだし巻きは「卵焼きとしてギリギリ巻きが成立する量のだし」を入れた
かなり薄い卵液を焼くからね。
焼き立てを口に入れた瞬間、じゅわーっとだしが卵焼きから噴き出すように作るんです。
だしを入れた卵焼きを焼いてから放置してしまうと
自重でだしが出てきてしまうのは仕方ないでしょうね。
半熟スクランブルが水っぽくなるのは、なんでだろ。
556 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 19:51:00 ID:7CofFz4k0
牛乳入れるからかな?
557 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 19:57:30 ID:l8zTRAd40
550の便乗です。
出汁巻きは有る程度の水分はおkなんですね。安心しました。
旅館や料理屋で出されているのはこんな水分は出てないようなと
ふと思って、ちょっと不安になってました。
お弁当の時は硬め、片栗使用をやってみます。
スクランブルは生クリ(or牛乳)の量が多すぎるのかもしれません・・。
本当に卵料理って難しいですね。
まさに今更聞けないので助かりました。ありがとうございました。
558 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 20:59:33 ID:fR83/GmA0
片栗粉を卵液に入れると、少ししっかりした仕上がりになるので、
時間がたってから食べるときはいれるといいと思う。
だしかお酒に溶いて入れると良いです。
559 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:27:24 ID:Md4oD90J0
>557
お弁当の卵焼きでしっかりしたのが好みなら豆乳がオススメ。
うちはM2個に豆乳大さじ1杯+出汁(味付け分込み)小さじ1。
これだと葱やみつばなんかを混ぜてもしっかりするよ。
560 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 22:46:45 ID:GZ7vDNR0O
話豚切りで申し訳ありませんが「米粉」ってなんて読むのですか?
まいふん?
べいふん?
この間こめこと読んでおかしな顔されましたorz
ググりましたが発見出来ませんでしたのでお教えいただければ幸いです。
561 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 22:50:40 ID:4p+2VQuU0
こめこ でいいんじゃない?
おめこ と一瞬聞き間違えてしまったとか。
562 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 22:51:26 ID:DsNpdWtt0
wikipediaには米粉(こめこ)って書いてあった。
辞書には両方あった。
こめこ 3 0 【米粉】
米をひいた粉。新粉・白玉粉・みじん粉など。菓子や糊(のり)にする。こめのこ。
べいふん 0 【米粉】
米の粉。
563 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 22:56:17 ID:GZ7vDNR0O
560です。
>>561、562
素早いご回答ありがとうございました。
米粉 読み で一生懸命探してました。
そのまま普通に探せばよかったのですね。
>>561 話した相手は男性だったので変な想像されてしまったのでしょうか…
564 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 22:58:56 ID:PS6j+HTe0
>>563 男性だったのでコメコときいて「米粉」を思い浮かべられなかっただけでは?
565 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:15:27 ID:XEn7VUX40
スパゲティサラダがボソボソ・コテコテにくっついてしまいます。
茹で上がりのパスタにサラダ油やツナ缶のオイルを混ぜたり、
フレッシュ入れてみたりはしたんですが。
どうしたら上手に仕上がりますか?
566 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:28:23 ID:KAj4i2HQ0
567 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:37:44 ID:7uYs5bMr0
>>565 私は水入れちゃうなぁ
マヨとか水で延ばしてサラッとした状態にしてから和えるとか
最初はシャバシャバしてるけど、食べる時に丁度よくなってる
別に水っぽい感じもしないよ
568 :
可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:39:01 ID:RzDgPuOx0
んだ、ゆでた時にきっちり湯切りしすぎの予感。
569 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:00:57 ID:Ld3hp3n6O
アルデンテにしちゃったとか。
あれはいつもより少し茹で過ぎぐらいな方が美味しくない?
570 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:03:12 ID:F3jAa1Zo0
茹でたあとに軽く水洗いしてからあえるといいよ。
571 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 00:03:22 ID:l1Ne4/3m0
冷製パスタはしっかり茹でるのが原則だよね。
572 :
565:2008/05/22(木) 00:40:50 ID:54jtD85J0
皆様レスありがとうございます。
ずばりアルデンテに茹でてました。
あと水洗いとか目からウロコです。
水気が必要なんですね。早速明日作ってみます!
573 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 07:36:45 ID:dU7gJ3sw0
>>560 どういう状況だったのか分からないけど、「ビーフン」だったのかもしれない。
ビーフン【米粉】
《(中国語)》米の粉で作った白くて細い乾燥麺(めん)。
574 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 07:50:56 ID:S5LX9TXo0
ああじゃあ日本語的には べいふん って読むのか
575 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 09:59:55 ID:LDV/uJccO
スーパーで売っているメロンやスイカのカットフルーツ、
切断面が全く変色してないですよね
何かに浸けているのですか?
幼児に食べさせても大丈夫かなぁ?
576 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:01:06 ID:qIjxsfQt0
自分で切っても、一日ぐらい別に変色しないけど・・・。
577 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:04:14 ID:5R5OrnjM0
578 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:09:03 ID:aZOKgeHO0
>幼児に食べさせても
マルチのうえ板違い育児池
579 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:15:42 ID:3ryvf32d0
「まいふん」にハゲワロた。
スパゲティサラダ奧、しめたみたいだけど、茹でるときにオリーブオイルやサラダオイル
少したらすと後が楽だよ。照りが出てきれいにあがるので、マカロニが柔らかくなったら、
他の火を通すような材料(キノコ類や青菜など)も一緒に入れてからザルに取る。
580 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:21:23 ID:5lX4fphh0
スパゲティサラダなので、マカロニは必要ないと思います!
581 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:35:06 ID:SMo07Pe+0
スパゲティもマカロニも同じパスタ
582 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 10:58:39 ID:LGNrqU54O
>>560 え〜私も「こめこ」って読んでるよ。
婆ちゃんも「団子作るからこめこ買ってきて」って言う。
こめこな?
583 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 12:21:01 ID:npZFoiy4O
らっきょうを漬けてみたいのですが・・。
レシピみると、塩漬けにしてから塩抜きして酢につけるやり方や、アク抜きに数日塩水につけたり・。
さまざまなレシピありますよね。
簡単なレシピだと、数時間アク抜きして即漬けるだけとか・・。
経験者の方、おすすめのレシピ、アドバイス、お願いします。
塩漬け、酢漬けの二通りお願いします。
584 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 12:59:47 ID:wzk7lRck0
>582
もおう561-562あたりで結論は出てる。
574はまぬ(ry・・・ってことで。
585 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:30:00 ID:dU7gJ3sw0
国語辞書との一致 (1〜3件目 / 3件)
1. こめ‐こ【米粉】
米を粉末にしたもの。こめのこ。
2. ビーフン【米粉】
《(中国語)》米の粉で作った白くて細い乾燥麺(めん)。
3. べい‐ふん【米粉】
米を粉にしたもの。こめのこ。
586 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:32:28 ID:wI3rpF2U0
587 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:48:17 ID:H3FMRR910
>>583 毎年漬けてるけど、塩ふってしばらくおいといてから熱湯でさっとゆでて
らっきょう酢で漬けるだけ。
これで充分美味しいよ。
588 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:52:02 ID:LGNrqU54O
589 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:42:51 ID:npZFoiy4O
887さん。ありがとう!
簡単に作れそうですね。らっきょう、国産市販品は高いので是非つけてみたいです。
やっぱ、らっきょう酢を使った方が味が良いのかしら?
590 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:22:32 ID:6oi6iIbL0
>>583 うちは塩漬けしかしないけど、これは本当に塩振って冷蔵庫で寝かせるだけ。
酒のつまみですぐ食べちゃうので今だけのお楽しみだけど。
らっきょう漬けは皮剥くのが面倒で後は簡単だよ。
591 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 18:08:51 ID:npZFoiy4O
塩ふって寝かして出来上がり〜なんですか!!簡単!
592 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:38:52 ID:tYoVXiLtO
テフロンフライパンって、野菜炒めとか
なんかジュッーっていわないつーか煮てる感覚なんですが、
マーブルコートだと違うんですかね?今ハンズで迷ってます。
593 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:49:50 ID:mhdCRKTA0
>>592 マーブルもコーティングだからテフロンと同じだと思うけど。
強火で使いたいなら鉄のフライパンの方がいいんじゃないか?
594 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:51:35 ID:5gu/vvut0
求めてる答えと違って申し訳ないけど、
マーブルコートを調べたら殆ど韓国産なので買うのやめたw
ハンズの取り扱い品が韓国産でなかったり
産地は気にしないのならごめんなさい。
595 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 20:11:27 ID:tYoVXiLtO
ありがとうございます!
なんか定員さんも、どーでしょ・・・
と言う反応だったので 保留にしました。やっぱり鉄ですかね・・
何製か見てくるの忘れてしまいました・・・
596 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 20:27:13 ID:RvkY6bOg0
例えば、トンカツ・豚の唐揚げ等、豚の揚げ物すると、
必ず直ぐに油が汚れて使えなくなります。
一度で鍋に入りきる事はまず無いので、何度かに分けて揚げる事になりますが、
マトモに揚がるのは一度目くらい。2〜3回目になると、
ブクブクと鈍い泡が立って来て『ジューッ』と良い音を立てて素早く
揚げる事が出来なくなり時間が掛かり、衣が酸化した油を吸い込みまくっているようで
体にも悪そうです。
恐らく、豚の油分?が出て揚げ油と混じって汚れているのではないかと
推測するのですが、皆さん同じなのでしょうか。
トリの唐揚げ等だと、その揚げ油を後日使いまわす事も可能ですが、
豚の揚げ物した場合は一度の料理で棄てざるを得ず、とても不経済に感じます。
もし、こんなのが我が家だけなのだとしたら、何が原因で、どうすれば
油を綺麗に保てるのでしょうか。
597 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 20:35:08 ID:+QfpIKwe0
少な目の油で揚げ焼きにして油が少なくなってきたら足しながら揚げる。
少なければ油の温度が適温になるのも早いよ。
あとは濾す機能が強いオイルポットを使うのと、揚げ物した後の油は炒め物に使っちゃうとか。
598 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 20:55:53 ID:2nNacGhZ0
>596
1回揚がったものを取り出すごとに
揚げかすを網杓子でよくすくってる?
わが家はから揚げのほうが油が汚れる。
(卵を使った衣のから揚げの時は汚れないけど
下味つけた肉に片栗粉だけまぶしたタイプだと汚れが強烈)
599 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:04:15 ID:YmYycZZN0
うちも最近少なめの油で揚げてる
たっぷりの油で揚げたトンカツが食べたいなら
外食すればいいしね
600 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:56:18 ID:6oi6iIbL0
>>596 豚の脂ってラードだよね?
ラードで揚げ物(例えばポテトとか)すると美味しいんだよ。
その状態は水分じゃないのかな。タコの唐揚げとかの水分の多いものを揚げると
そうなる。トンカツなら揚げかす取れば綺麗に揚げられるよ。
あとは揚げ油が凄く少ない(温度調節しにくい)とかが考えられる。
一般的には野菜→肉料理→魚介料理の順番に油は汚れると思う。
酸化した油って透明度がなくなるとか粘度が高い状態のことでは。
601 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:58:43 ID:aZOKgeHO0
あぶくは衣の玉子だと思ってた
602 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:59:24 ID:t6ahQ/+60
>>596 泡立つのって、油の質のせいでしょ。ちがうかな?
キャノーラ油だと泡立ちは少ないと思う。
カラッと揚がるタイプの油を使うことが先決では?
603 :
可愛い奥様:2008/05/22(木) 22:20:02 ID:3ryvf32d0
ちょっと違う話で悪いけど、ピーナッツオイルってからっと揚がるね。
しかも、油が汚れにくいよ。
604 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 07:17:20 ID:sNM53Ve6O
すみません、先日の卵焼き奥です。ちょっとお邪魔します。
おかげさまで今までより上手く焼けるようになって嬉しい!
火加減は強めで一回に流す卵液はやや多目、
火から遠ざけたり戻したりしながら焼いたらふっくらです。
みなさんにお礼が言いたくて。ほんとにありがとう!自信ついたよ。
605 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:04:25 ID:+emqLl+t0
>揚げ油
ちょっと質問と違うけど
汚れたなと思う油はお芋を揚げるとキレイになる
と、実家の母は言って揚げ物するとその油で
よくポテトフライを作っていた。
もちろん揚げカスが無くなる訳ではなく
油がまたいい感じ?になるらしい。
性質的な事や本当にそうなのかは自信が無い。
606 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:46:57 ID:K3RIGUa/0
596は衣がきちんと付いていないのではとも思った。
あと、家庭で使う程度でそんな簡単に酸化なんてしないよ。
ガッテンだっけ?のサイトに載ってるよね。
607 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 11:18:45 ID:hAQht0bJ0
そ、そうなの?
酸化が怖くて以前はよく捨ててたけど、今は何かとうるさいので揚げ油をこして他の
料理にもつかってるんだー。
家族の健康面に影響があるのでは?と迷ったりしてたけど、ガッテンのサイト行ってきます。
608 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 11:20:23 ID:YOobOBqk0
>>596 油の温度管理がうまくないのでは?
酸化したと思うのは、油が茶色くなるからだと思うけど、
それは衣や何かが焦げて茶色くなるだけだよ。
いっそのことごま油オンリーで揚げ物してみたら油の色は気にならないかもw
609 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 11:23:48 ID:KMI2O8S+0
揚げ油の中に、揚げカスや、素材から出る水分とかが残ったままだと
臭いが出たり泡が出たりっていう印象があるな。
610 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:29:58 ID:jnIVs0V+0
高機能のこしき使えば、油の汚れはそんなに気にならないけどな。
611 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:56:57 ID:aOFL9HvI0
とんかつって
新しい油より一度てんぷらした後の油の方が良い色がついて美味しいと思ってた。
違うのか‥w
612 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:04:50 ID:x0nhW7880
>>611 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ウチの場合油をおろしたときから順に
精進揚げ→てんぷら(魚介類含)→トンカツ→から揚げ→
コロッケ→香りの強いもの(カレー味・にんにく味)
っていう風に作るようにしてるよ。
肉類揚げたあとの油であげるコロッケって美味いよ。
ただ、揚げものが続くと幸せなんだけど、
メタボ夫婦なのでなるべく家で揚げ物はしないようにしている。
613 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:19:46 ID:aOFL9HvI0
>>612 ナカマ居た。良かった。
うちも少しずつ新しいのを足しながら
上品天ぷら→惣菜天ぷら→トンカツ→から揚げ→南蛮漬けの魚→畑の隅に捨てる。でおしまいだ。
614 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:48:07 ID:JO2/Aun00
里芋の皮剥いたら透明なところがあるんですけど、
これは食べられますか?
615 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 20:18:07 ID:yOcP5i0i0
>>613畑の隅に捨てる
これは初耳なんですが、肥料にでもなるんですかい?
ガーデニングが趣味なので、もし植物に良いのなら
喜んで捨てたいw
616 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:30:41 ID:1fYpN9TK0
今まで毎日の味噌汁を本だしでつくってたのを、最近はちゃんとかつおぶしから取る様にしだした。
でも1Lにつき30gの鰹節を使うと書いてありますが、お徳用の鰹節でも100gしか入ってない。
すると3回ほどでなくなっちゃいますよね?
毎日ちゃんと出汁をとって味噌汁を作ってる奥様は、そんなに頻繁にかつおぶし買ってるんですか?
そもそもちゃんと出汁から取って作ってる人ってどのくらいの割合なんだろう。
けっこうお金かかりますよね。
617 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:37:24 ID:uk+iKhQ60
>>616 毎回出汁使ってるよ。
でも、一度に1リットル作ったらうちは夫婦+幼児なので2日半ぐらいもつよ。
タッパーボトルにいれて冷蔵庫保存して使ってる。
かつお節は多分15gぐらいしかつかってない。はかってないけどひとつかみ弱入れて
2週間ぐらいもつので。
618 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:44:47 ID:GhkHntJC0
4人分のみそ汁に、「フレッシュパック」とか言って
小袋に入ってるかつおぶし1個しか入れてないww
確認したら4.5グラムだったわ。
619 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:46:05 ID:rWUfMuXk0
>>616 それって1番出汁だよね。
お味噌汁に使うなら2番出汁か,分量を半分以下にしてもいいと思うよ。
私は鰹節と煮干を粉にしたものを1リットル当たり大匙1杯入れて終わりです。
これなら結構もつし,後で漉さなくてもいいので便利ですよ。
ただ舌触りの悪さが嫌な人(味噌も漉して入れるような人)には向かないか・・・^^;;;。
620 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:47:12 ID:OWlqfTmc0
>>616 毎回削り器で、削るところから始めています。
その代わり…量は適当。
しかも、取り出さずに食べています。
味噌を手作りしていて、麹が多く賑やかな味噌汁です。
621 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:47:34 ID:ftPztP5k0
622 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:09:12 ID:ApYISXcr0
623 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:10:52 ID:aOFL9HvI0
>>615 たぶんいつかは肥料になるんじゃないかと思ってる。
畑の一画に抜いた草や剪定枝を積んで置くところがあって、そこに捨ててる。
燃えるゴミに出すより良いかな‥と思って。
生ゴミはコンポスターに入れてるので、そこに捨てるときもある。
624 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:16:40 ID:1fYpN9TK0
>>616です。
たくさんのレスありがとうございます。
30gの鰹節って、4つかみくらいで結構な量ですもんね。
使う量減らしてみます。
そして1番だしと2番だしなんてものもあったんですね。
いままでの出汁捨てちゃってもったいないことしたorzorz
でもだからこそ聞いてよかったです。
あのまるごと鰹節を使ってらっしゃる方もいるというのに驚きました。
>>621さんのリンクも参考にしたいと思います。
厚削りかつおもみかけたら買ってみます。
ありがとうございました。
625 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:19:09 ID:1fYpN9TK0
↑今までの出汁・・・ではなく1度しか使ってない鰹節を捨てちゃってもったいないことした
でした。
すみません。ゴミ箱に顔突っ込んでくるorz
626 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 22:47:50 ID:Gkurd04f0
で、出汁・・・
627 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:28:02 ID:ln+HvJ690
626に突っ込むべきか悩む。
628 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:28:53 ID:rWUfMuXk0
629 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:35:26 ID:KOMDNbtS0
でじる・・・キム・・・
630 :
可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:36:48 ID:uk+iKhQ60
>>627 「か、漢…」と言うのが正解なんじゃないのかと。
631 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 02:57:42 ID:Gfbx+8KH0
ちょっと意味がよくわからない
632 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:05:46 ID:qLGbgOOq0
>>616さん〆ちゃった後だけど
かつおだしにこだわらないなら、煮干だしもオヌヌメ。
味噌と煮干は相性いいよ。
うちは3杯に対して煮干5匹くらい。簡単だよー。
633 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:26:14 ID:YgZq5Ibr0
おみそ汁には煮干しっておばあちゃんに教わった。
私も、作る一時間前くらいに頭とはらわたを取った煮干しを五匹。ナカーマ
具によって、煮立つ前に取り出すけどこれからの季節に重宝な夏大根やナスの時は
食べ終えるまで鍋の底に・・・猫もまたいで行っちゃうくらいダシが出きってる。
634 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:51:46 ID:Gfbx+8KH0
フルーツがたっぷり入り、ココナッツミルクもたっぷりのかなり甘めの
シーフードカレーを作りました。
レシピでは白飯でどうぞとなってるんだけど、あまり合わない気がします。
こんな感じのカレーにあうもので何かいい案ないでしょうか?
ナンも合わない気がするし、タイ飯とかがいいのかな?
635 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:52:59 ID:E8b2qwB40
そうめん
636 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:16:21 ID:mw0mgR460
>>616です。
まだ見てました。
>>632>>633 煮干もいけるんですね。あとは昆布とかもよく聞きます。
いろんなだしを試してみたいです。
ありがとうございました。
637 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:52:42 ID:fPsbpqNZ0
明日、結婚して初めて買い換えた新しい冷蔵庫が我が家にやってきます。
あらかじめしておくべき準備・ノウハウなどあったら教えてください。
サイズや搬入に関しては問題ないことを確認済みです。
冷凍庫の中身を空っぽにすることはできなかった…。
638 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:34:49 ID:4/i0Cwa+0
639 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:41:27 ID:rhFlEK1OO
煮込む時の事なんですが・・。
煮詰めるというのは、蓋んせず水分を飛ばす事と同じなんでしょうか?
また、フタをして煮る、フタせず煮るに大きな違いはでますか?
640 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:49:03 ID:4/i0Cwa+0
>>639 煮詰めるのは水分を飛ばすことだから蓋はしない。
蓋をしないで煮る→水分が飛び易い→短時間しか煮こめない
蓋をして煮る→なかなか水分が飛ばない→長時間煮こめる
料理の材料や内容によって変えればいいと思う。
また落し蓋をすれば味が材料によく回るようになるので、
本体の蓋をしなくても落し蓋を使うことも多いです。
641 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:01:39 ID:rhFlEK1OO
ありがとうございます!
煮詰めると味が濃くなるといいますが、煮詰めて水分飛びすぎて無くなってしまう事もありますか?
642 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:03:04 ID:LVgef5980
643 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:04:27 ID:4/i0Cwa+0
644 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:10:24 ID:ep+hQbmd0
>>637 もう届いたのかな?
クーラーバッグなど保冷グッズはある?
新しい冷蔵庫が冷えるまで、時間が掛かると思うので、
そのまま移したら融けちゃうのと、
設置して、少し時間を置いてから電源を入れるケースもあるので。
冷蔵庫置き場の掃除は済みましたか?
作業の人は設置作業が忙しいので、
事前に現冷蔵庫を動かして掃除しておくと、スムーズだと思います。
645 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:19:04 ID:2x0UlZ3d0
>>637 地震対策で固定方法があったら
聞いておいてするとよいよ。
646 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:33:00 ID:mum9gtAr0
蓋する・しないで便乗質問ですが、
「落し蓋をして煮る」となってる場合は
鍋の蓋は要らないってことでしょうか?
すみません、基本的なことわかってなくて。
647 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:39:32 ID:4/i0Cwa+0
>>646 落し蓋の役目
・材料が動いて形が崩れないようにする
・調味料を材料全体にいきわたらせるようにする
なので煮込む時間によっては本体の蓋をかぶせることもありますよ。
648 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:49:15 ID:mum9gtAr0
>>647 おお、素早いレスありがとう。
そっかー、臨機応変に…ですね?
以前サトイモを煮る時に本を見ながら作ってて、
紙の落し蓋はしたものの鍋の蓋はどうなんだ?と
ちょっと考えてしまったので。
(結果サトイモ程度なら落し蓋だけで良かったみたいですが)
649 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:21:43 ID:/CCeoMWBO
質問です。
平成16年にとれた白米、玄米が見つかったんですが、食べられますでしょうか?
なんとか活用したいのですが…
650 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:33:13 ID:i3ECJPfJ0
>>637 >>644も言ってるけどクーラーボックスあった方が良い。
すぐに詰め替えられるだろうと思ってたら庫内が冷えるまで入れちゃダメだと言われ大変な目にあった。
調味料のビンなど拭けるものは除菌も出来るウエッティで拭いてから仕舞うと気分もスッキリです。
651 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:53:47 ID:4/i0Cwa+0
>>649 カビや虫がついていなければ大丈夫だけど、美味しくはないよ。
とりあえず試しに2、3合精米して炊いてみてひどい臭いがしなければ、
あとは炊き込みご飯にするとか、最近の米に2割くらい混ぜて使うとか。
カビや虫が付いてるなら申し訳ないけどもうだめぽ。
652 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:54:54 ID:7JUlwhSXO
>>649 玄米なら精米すれば食べられると思うけど
白米はまずくて食べられないと思う。
653 :
637:2008/05/24(土) 16:01:58 ID:fPsbpqNZ0
クーラーボックス、あります。
すぐ溶けそうなアイスクリームはさっき消費済み。
あとは床掃除と除菌ウエッティ。了解です。
ありがとうございました。
そういえば真冬に買えばよかったのかなーなんて思いました。
当方北国在住のため、冷凍品はベランダに出しておけたよな。
654 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:06:59 ID:Fc4wVdNI0
>>637 まだ見てるかな?
買い替えだから搬入の業者さんに言われると思うけど、
冷蔵庫は搬入後、一時間程度は電気を入れられないよ。
(冷えが悪くなる)
655 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:23:19 ID:a/aA5/ESO
いまどきのノンフロンの冷蔵庫は、すぐ電源入れていいみたいよ。
こないだ引っ越し屋の兄ちゃんが言ってた。
そもそも動かした後数時間は放置しとけ、ってのはガスを落ち着かせるためだよね。
656 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:50:15 ID:iI0lSNLU0
>>654 先日買い替えたばかりだけど、今の冷蔵庫はすぐコンセントさしても大丈夫なものもあるよ。
うちも業者がすぐコンセント入れてしまったから、654と同じ事を業者に聞いてみたんだけど大丈夫とのことだった。
後で取り扱い説明書見たけど、ちゃんと書いてあった。
657 :
可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:38:18 ID:n0ox3ePz0
>>637 冷蔵庫の中身はかなり減っていると思うけど入れ替えるのに結構時間が
掛かります。業者が来てからでは間に合わない。
コンセントはすぐに入れられるけど入れないほうが早く冷えるから
結果的には数時間は外に置くことになる。
658 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:41:19 ID:p5j+OKcO0
去年冷蔵庫買ったけど、
中のものをあらかじめ庫内から出しておく必要はないって言われたよ。
それでも短時間で入れ替えしたいから
室温でも問題ないものは事前に出しておいたけど、
それ以外は業者が来て言われてから出した。
659 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:58:02 ID:DJKrjqXF0
>>658 ずいぶんのんびりした所ですね。個人商店?
私は大型店で買ったので事前に出して置くように紙までもらった。
何軒も回らないといけないからできるだけ短時間に済ませたいようです。
660 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 19:04:59 ID:p2aLRAQl0
パソの不要ファイル除去のフリーソフトでよいのはなんでしょうか?
パソの整理も家事ということで教えてください。
661 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:34:08 ID:JMxKRv9T0
662 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:51:22 ID:JGsDdQlwO
忍耐強くやれば、箸で混ぜてもホイップクリーム作れます?
くだらない質問ですいません・・・
663 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:56:00 ID:pOmRYr9d0
>>662 ホイップクリームだという前提で。箸でまぜるくらいなら、タッパに入れてフリフリしたほうがいいと思う。
本物の生クリームを、絞り出せるくらい堅く泡立てるっていうんなら無理。
664 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:59:38 ID:JGsDdQlwO
>>663 ありがとうございます!危うく箸で挑戦する所でした。感謝です。
665 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 21:22:08 ID:O1AxpSWcO
666 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 21:41:45 ID:s21Wv4WD0
赤毛のアンとかでは泡立てはフォークでやってたなあ。
泡立て器っていつ頃できたんだろう?
667 :
649:2008/05/25(日) 21:57:53 ID:5UmVs7VPO
668 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:21:43 ID:Dol6Cc2yO
>>666 それ、生クリームじゃなくて卵白だと思う。
669 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:25:48 ID:lyeNC4+G0
>>666 日本には、安土桃山時代にはもうあったんじゃ?
お茶でつかうし。
670 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:49:13 ID:nptJ6wSX0
(´・∀・`)ヘー
671 :
可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:50:29 ID:JGsDdQlwO
タッパーで4分くらいでできました。皆さんありがとう。
672 :
658:2008/05/26(月) 00:45:38 ID:CuIdkZ/N0
>>659 大型店ですw
Yマダ電機。
まぁ中のものをその場で出すのなんて
2分もかからないですけど。
673 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 02:07:00 ID:eksnOw1a0
674 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 09:18:07 ID:lDOWdHY40
2分だと無理かもだけどボール箱等準備してあって5分あれば相当大きな冷蔵庫でも出ると思う。
配達の人が「ごめんください」とやってきてから車の中で荷解きしてる間に出してしまえると思うよ。
でも、個人的には
当日朝から空っぽにして中をきれいに拭いて移動して後ろ壁や床も掃除してから新しい冷蔵庫を入れる。
675 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:05:09 ID:uGO8A9nE0
>>672 最近冷蔵庫を買ったばかりです
いつもと比べて半分量まで減らしていたんだけど空にするのに40分かっかった。
タマゴはど割れないようにくるんだりしたのもあったけど、本当に自分でも
びっくりしたわw
予定時間より遅れてきてくれて助かったというのが実感。
前日には中をチェックして消費期限過ぎたものを捨てたり、
棚の掃除と置き場所の掃除も全部済ませていてもこの時間
676 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:10:23 ID:uGO8A9nE0
>>675追加
殆んどの物を保冷シートでくるんでクーラーバッグにしまったのです
677 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:54:46 ID:yRbOZimU0
今すぐ全て出せといわれたら、クーラーボックスに保冷材セットして
調味料とチーズとビールをがががっと突っ込んで蓋して完了か。
10分かからないだろうな。
うちは買い物は毎日行くので、冷蔵庫は長期保存場所というより一時格納庫程度の扱いなのよね。
調味料以外に常に入っているのはチーズ・バター・ビールとプチトマト程度(弁当用)・・・
ってことで家庭それぞれじゃないかと
678 :
658:2008/05/26(月) 11:06:19 ID:CuIdkZ/N0
>>658=
>>672です。
400Lくらいですよw
>>673 冷凍庫のものは数日前から減らすようにしてたし、
前にも書いたとおり室温でも大丈夫なものは
業者が来る前に出しておいたし、
そんなに詰め込み過ぎてないし。
業者が傷付け防止のマットなど敷いている間に出来た感じ。
ちなみに卵は、パックから出さずに入ったまま
冷蔵庫の卵用トレイに置くのが一番清潔だと以前聞いて
そのようにしていたので、パックごと移動しました。
679 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:14:03 ID:USeWV2lu0
うちもYまだ電機で買ったけど、「今のうちに後ろの方とか掃除しますか?」って、
気長に待ってくれたよ。
680 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:16:51 ID:D3G/4FlQ0
もう冷蔵庫の話はオナカイパーイ。
681 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:41:14 ID:zjRvG7S30
気持ちはわかるが、そういう時はスレから一時撤退するといいよ。
682 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:05:51 ID:yRbOZimU0
それか何か質問を投げかける、と
コンデンスミルクの消費で悩んでます。
レシピを検索しても甘いオヤツばかりなのですがオヤツはあまり食べないし、
夫がマヨネーズを嫌っており、エビマヨやマヨ料理の隠し味というのも使えないのです。
スペアリブをママレードで煮込むのよ、みたいに
メイン料理にタップリ使えるような使い方ご存知の方いますか・・・?
ああ、使いきりのポーションにして売って欲しいわ・・・
683 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:12:55 ID:GiZn1T+80
コンデンスミルクと牛乳と生姜だけでプリンみたいに固まるはずなんだけど
以前やってみたら失敗して固まらなかったんで、代わりにやってみて欲しい
684 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:24:14 ID:Cv06oG5V0
>>682 先日テレビでケンタロウさんがコロッケ(普通の)の隠し味に使ってた。
でもそれだって4人分で大匙1杯くらいだから大量消費じゃないしな・・・
まいったまいった。
まいった狸は目でわかる
685 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:39:33 ID:yRbOZimU0
>>684 ありがとうございます。
芋料理の隠し味に使えるというのもヒントになりますよ。
マヨが駄目だからポテサラは使えないけれど
マッシュポテトの隠し味に使えるかな〜
>>683 あのスレ一時期はまってましたw
686 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:44:53 ID:ItRB/BPV0
687 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:48:16 ID:+quxHyRv0
コンデンスミルク、パンでぐぐったら結構ヒットしたよ
あまーくないパンもできるみたい
個人的にはトーストにバターとコンデンスミルクが大好きだ。
688 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 14:49:39 ID:36XX26230
>>682 一回で使いきれるかどうか分からないけど
紅茶をかなり渋めに入れて
ミルクティーのミルクの代わりにコンデンスミルク入れて飲めばだいぶ減るよ。
普通のミルクにくらべてあまり水っぽくならないからオススメ。
689 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 16:06:06 ID:oOIUWvzw0
>>682 チューブから直接啜る。
すごい勢いで消費するぜ?
690 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 16:23:09 ID:VCHOhFeN0
>>689 私の親友じゃなかろうなw
きゃつめは袖口にこっそり仕込み、誰にも悟られぬようチュウチュウ啜るというテクの持ち主だ。
いや単にみな見て見ぬ振りだと思うんだがw
(ちなみにいちご狩りの時の話です)
691 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 17:00:16 ID:HXw/Kg5U0
>>689 実家の母親か?
殆ど甘い物食べないのにコンデスミルクだけは別物らしく
気がつくと1本吸い尽くしている。
60過ぎのばぁさんがチュウチュウしてる姿はかなりキモイ…
692 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 17:22:55 ID:YFRvtEvE0
693 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 18:41:11 ID:yRbOZimU0
コンデンスミルクです。
皆さんレスありがとう。
大量に使うのは諦めて日々少しづつ消費します、
今後はポーションタイプのを買います!!
694 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:39:12 ID:sHTf/Ajs0
>>693 かき氷にかけて〜。結構消費できないかな。
あと、アフリカではネスカフェにコンデンスミルクで甘くするのを
飲むらしい。(旅行記で読んだ)
695 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:52:48 ID:WewV4D/N0
ベトナムコーヒーもめっちゃ濃いコーヒーにコンデンスミルク入れるよね。
あれは好きだ。
696 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:09:52 ID:UTkOYExc0
コンデンスミルクを湯で溶いて飲む私…orz
697 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:17:40 ID:wqW1UZ/A0
もしかして、
コーヒーの時はコンデンスミルクで
ミルクと砂糖の代わりになる?
いや、いつも実家にミルクがなくて
牛乳出されるんだよね。
あまり実家では使わないのでポーションタイプ買ってても
消費期限中に消費しきれないから最近買わないらしくてさ。
コンデンスミルクで代わりになるならぜひ実家におきたい。
698 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:19:48 ID:VgtrSPiK0
>>697 好みの問題かな〜
わたしはちょっと馴染めなかった。
699 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:24:49 ID:hcpQ55nD0
はじめまして。
はじめてぶり大根を作ったのですが汁が全部なくなるまで煮詰めてしまいました。
この場合あとで暖めて食べたい場合どうしたらよいでしょうか?
700 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:26:29 ID:wN8pfilq0
>>686はコンデンスミルクもどきであって
コンデンスミルクではないのでは・・・
701 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:27:00 ID:dEJO9ZN20
今の時点で味が丁度良ければ、冷めても美味しいとおもうけど
「チン」
702 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:54:11 ID:hcpQ55nD0
>>701 レンジで良いんですね、ありがとうございます。
もし味薄いなぁというときはどうすればいいんでしょうか?
703 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:08:11 ID:dEJO9ZN20
>>702 自己流だけど、だし汁に今の味より濃い味付けをして煮立てる。
冷たいままのブリ大根を投入(ここでは煮ない)
全体が冷めてから(食べる時)に加熱(温める程度)
しかし、よくそんなギリギリまで煮たねー焦げなかったの?と逆に聞きたいw
704 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:11:42 ID:38BsQT4E0
私なら、醤油をかけて喰うだろうな・・・
705 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:12:41 ID:yOBX3zhw0
>>703 1行目は同じ。
片栗粉でとろみをつけて,チンしたブリ大根にかける。
味の薄いブリ大根って美味しくないよね。
普段薄味気味の我が家でも、ブリ大根の時はこれでもかというくらい砂糖を入れます。
砂糖って偉大だわ。
706 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:27:52 ID:JbV2k/OU0
オーブンでプリンを焼きたいのですが
普段レンジ機能しか使ってないので
湯せんを入れるようオーブン用の天板?がなく
丸皿しかありません。丸皿の高さは1センチ強しかないです
無理しても丸皿に湯せんを張るのと、湯せんを張らないのと
どっちがいいでしょうか?
ちなみに蒸し器など代用できそうなものはないです・・・・
707 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:27:52 ID:dEJO9ZN20
>>705 あんかけ!美味しそうだー!!
ブリ大根にあんかけして生姜乗っけて…
明日のメニュー決定だわ。ありがと^^
708 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:31:54 ID:dEJO9ZN20
連投スマソ
>>706 スイーツ系は無知なのですが、素朴に思ったんだけど、
丸皿の上に深めの耐熱皿に水張ってのはダメ?
709 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:33:15 ID:el71oBSV0
710 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:38:30 ID:aEZgPbef0
>706
蒸し焼きでないとイマイチ美味しく無かったよ
私も天板、駄目にしちゃったのだけど
代用で使っているのは琺瑯のバットか
パックアンドレンジの大かな
711 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:40:16 ID:aEZgPbef0
ageの上に連投ゴメン
蒸し器の代用だったら
普通の鍋に鉢を逆さに入れて、水を注いで
その上に皿を置いて蒸し器の代用にした事がある
712 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:44:21 ID:VgtrSPiK0
>>709 ワロタ
そのとおりだ。
砂糖とミルク入れてるだけなのに、なんでか不味い。
713 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:45:36 ID:z0fngKRY0
>>706 >>711に賛成。一番大きな鍋で蒸す。
オーブンでやるなら何度がお湯を継ぎ足すという方法があるけど
こぼしたりしそうで継ぎ足すのも面倒そう。
714 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:47:45 ID:VcRTa8er0
>>708 耐熱皿ってのがないんですよ・・・
普通の中華丼じゃ駄目ですよね?
>>710 やっぱり蒸し焼きじゃないと駄目ですよね
普通のバットじゃ駄目ですよねえ。
代用できそうなものがあればいいんですけど
715 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:49:39 ID:VcRTa8er0
>>711 見落としてました
ありがとうございます!
是非それでやってみようと思います
その場合、本では180℃で30分焼け、とあるのですが
蒸し焼きだと何分くらいが適当なものでしょうか?
716 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:50:02 ID:w6nBZ5lo0
普通のバットでもやったよ
アルミとかステンのヤツ
717 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:52:46 ID:vwLBzUlz0
土鍋があるなら、土鍋で地獄蒸し。
土鍋に熱湯を張って、プリンカップを漬けて、
5分ほど火を入れて沸騰させたら火を消して20分以上放置。
718 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:53:21 ID:VcRTa8er0
>>716 バットでも出来るんですか?
なんか熱したら溶けたりしませんかね?ドキドキ・・・
出来るならやはりオーブンレンジでやってみたいですが・・・
719 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:58:58 ID:X+gXp2JOO
今からプリン焼くわけじゃないなら、明日天板買いに行けば済む話。
プリン、でググるとかさ。
720 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:59:08 ID:pb+5VNZt0
なぜ中華丼・・・・・私の杜仲茶を返せ!w
721 :
可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:59:42 ID:w6nBZ5lo0
アルミのちょっとペラい感じのバットはちょっと歪んだ感じだった
溶けたりはしなかったよ
万が一、何か溶け出してもとりあえずプリンは無事だしw
722 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 00:04:18 ID:I7EDE+1p0
なんか、今思った。蒸しプリンじゃダメなの?w
焼き目があるかないかの違いじゃないの?
723 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 00:11:30 ID:2+BEB+yY0
>>721 とりあえずやってみます。
カップってマグカップでやろうとしてる自分大丈夫ですよね?
>>722 別に全然いいんですけど
本には焼くと書いてあるので・・・
724 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 04:02:47 ID:pYj53bnE0
教えて下さい!
キッチンのシンクが陶器で出来ているのですが、
(トイレみたいな感じ)
引っ越してきたのですが、前の汚れを取ろうとして
色んなモノで擦ったのですが、汚れ?シミ?が取れず、
細かい目のスチールたわしでこすってしまいました。
するとシンクがグレーに染まってしまったのですが…
明らかにスチールで傷を付けてしまったようで、
スチールの色?が付いてしまいました。
かなりの広範囲なんですが、どうにかならないでしょうか?
水を含ませて使うサンドペーパーとも考えましたが、
これ以上悲惨な状態になるかも?と恐ろしくてできません。
何か良い知恵がありましたら、是非、是非、教えて下さい。
725 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 04:16:25 ID:WWIm+KlG0
>>724 スチールの色ってうつるの?
ステンレスにホーローがコーティングされてて、それが剥げた…とかじゃなくて?
726 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 08:52:36 ID:Ijbr+PhI0
>>724 本当にスチールの汚れだったら、そのうちさびて赤くなると思う。
目の細かい耐水ペーパーや、歯磨き粉で落ちないような汚れは
下手に手をつけないほうがいいと思う。
陶器の表面についている汚れが陶器の表面よりも硬いなら、落とそうとすると
必ず傷つけてしまう。化学的に溶かして落とせる可能性もあるけれど、
汚れの種類がわからない。いろいろ道具や薬品購入するよりはホームセンターで
新品のシンクを購入して付け替えるほうが案外安上がりになるかも。
727 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 08:52:43 ID:TTD1bXjM0
料理初心者です。スーパーで買ったパスタのトマトソース(ビンづめ既製品)が余ったのですが
鶏肉を焼いて、それを上からかけてもおいしいでしょうか?
失敗がこわくて、くだらない質問ですいません。
あと、トン汁でブタの替わりに鶏肉でもおkでしょうか?
728 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 08:56:39 ID:IY+N2gWX0
>727
どっちも好みだと思う。
パスタソースの処理に限って言うならトマト味なら
ピザソース代わりにパンに塗ってチーズのっけて焼くとウマー。
729 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 08:57:10 ID:Ijbr+PhI0
陶器の中にしみこんでる汚れではなく表面についている汚れの場合、
インパクトレンチ(電動ドリル)に装着できるバフ(磨き用のフエルトなど)が
大きいホームセンターなら置いてあるのでそれを購入して、
液体コンパウンド(ジフや歯磨き粉でOK)をつけて気長に磨くと
とれる可能性がある。
それにしても、汚れが硬い場合は、自動車用のコンパウンドとか、
いろいろ試す必要が出てくる。まあ、1万回くらいこすらないとだめだから
本当に気長に。
730 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 09:03:46 ID:fu77stLw0
>>726 もしも家にあるのならカビキラーか塩素系漂白剤
731 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 09:04:10 ID:fu77stLw0
あ、レス番間違えた
732 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 10:08:37 ID:6aHsxw6D0
>>723 プリンは茶碗蒸しと同じやり方で出来るよ。
私はオーブン使う方が面倒に感じるので
いつも茶碗蒸しを作る要領で作ってる。
蒸し器がない場合は上に他の人が書いてる通り。
私も大きめの鍋に足の付いたザルみたいのをおいて
そこにカップを置いてフタして作ってます。
ガッテンで
だから茶碗蒸しとプリンは一緒に作れるってやってたよ。
出来たプリンを冷蔵庫に入れておけば
料理の一品とデザートが同時に出来て便利だって話してた。
733 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 10:19:21 ID:Qezlym7M0
>>732 昔、母が具なし茶碗蒸しをボウルに作って冷蔵庫に入れ、「しょっぱいプリンよ」って出していたのを
思い出したではないかww
734 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 10:37:50 ID:q0JiBhE+0
>>723 プリンの話、乗り遅れてしまった。
我が家のオーブンも深さの無い天板なのですが、
厚めの布巾にお湯をたっぷりと含ませて天板に乗せ、その上にプリン容器置いて焼いてます。
普通に美味しく出来ます。
私にとっては蒸し器や土鍋や代用品を用意したり片付けたりする方が面倒なので…
735 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 10:38:34 ID:8svkhVsc0
736 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 10:44:07 ID:D1HLt7Nw0
山椒の実の水煮を作ったら辛くて辛いです。
レシピ板のスレやネット参考に
重曹入れて沸騰した湯で5分湯がいて、水替えながら半日くらい水に漬けました。
でも味見したら一粒でヒリヒリがずっと持続して、佃煮にしようと思ってるのですが
一粒以上は危険で食べられそうにありません。
中が白い実で状態は悪くないと思うのですが、どうすればヒリヒリが減るのでしょう?
737 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:15:58 ID:ISGSXOlU0
>>736 「山椒は一粒でもピリリと辛い」そういうものだよ
佃煮にしたほうが辛味を感じない
738 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:19:41 ID:edbj2ry50
奥様「小粒」ですわ
739 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:23:44 ID:pTMNO1XK0
エグミが無いなら、アク抜きは成功してると思われ
辛いのはしょうがないw
740 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:30:09 ID:AH94A7Wm0
ちりめん山椒作ったら、激しく舌が痺れた。
毒を盛られたのかと思った。
741 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:33:51 ID:WWIm+KlG0
742 :
736:2008/05/27(火) 11:37:53 ID:D1HLt7Nw0
山椒、そういうもんですかw
エグミはないので、味付けに移行してみます!
皆様ありがトン
743 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:47:17 ID:eiBxTgkn0
>>727 手抜きの私が伝授するなら、鶏肉を耐熱容器に皮面を上にして広げるように置き(厚いところがあれば
そぎ切りするか切り目を入れる)タマネギのすらいすやピーマンのスライスを乗せ、あれば
ニンニクのすり下ろしも塗り、トマトソースと塩コショウでオーブン焼き。
鶏肉で豚汁もどきをするなら、肉がしまらないようにお酒をやや多めに入れる。
豚汁よりあっさりできるから大根とかも薄く切る。薬味ネギなどたっぷり散らせば綺麗だ。
744 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 12:07:25 ID:eiBxTgkn0
↑忘れた。鶏肉の皮にフォークでぶすぶすと穴をあけてくれ。
745 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 12:51:24 ID:C2JH18sa0
>>727 鶏肉焼いた後のフライパンの油だけ捨てて(ティッシュに吸わせて)
トマトソースを入れ焦げかすを溶かして煮詰め加減にし
ちょっと味を見て、わからなかったらそのまま鶏の上からかけたら良いよ。
トン汁は家庭料理だったらなんでもアリだと思うな、
でも、私だったら鶏ならけんちん汁にするかなあ(具はいっしょでも)
746 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 14:12:25 ID:o9JQznat0
>>723 だれも突っ込んでないが間に合うかな?
オーブンで焼くプリンにマグカップは使えませんよー!
オーブンOKと書いてある器や金属のプリンカップなどを使いましょう。
もってないのであれば、蒸しプリンなら普通のマグカップ使っても大丈夫ですよ。
747 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:05:39 ID:nZwx+lRsO
教えて下さい。
娘1歳のイタズラによって、茄子3本が冷凍庫でカチコチになっていました。
茄子は冷蔵庫に入れちゃ駄目と義母が言っていたのですが、
解凍した茄子は何か悪くなっているのでしょうか?
イメージとしては水っぽくなっていそうな気がします。
大丈夫でしょうか?
748 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:38:11 ID:MuMwi3Ku0
749 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:42:44 ID:XgSzVqcz0
>>747 毒性のものが発生しているわけではありませんが、
茄子に限らず野菜は生のまま冷凍すると、
細胞壁が痛んで組織が壊れてしまうので、
食えたもんじゃない物体になったと思われます。
ご愁傷様です(-人-)
750 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:51:55 ID:pzcviev70
751 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:59:47 ID:eG1ZeCdS0
幼稚園のスモックがあちこち汚れています。
明日も使います。娘が言うには「お砂場で海を作って汚れた」
手間なしブライトをかけてもんでみましたが薄くなるだけで
取れません。この後洗濯機でまわしてもだめな気がします。
どうしたらいいでしょうか。
752 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:13:21 ID:FIioMlubO
ゴミ箱が臭いんです
生ゴミとかを入れてるゴミ箱です。
洗えばいいんだろうですけど、なかなかしょっちゅう洗えません。
エタノールとかでスプレーして、殺菌などしてる方いらっしゃいますか?
皆さま何か対策されてますか?
753 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:25:01 ID:tOX9/Cbm0
>>751 固形せっけん使いました?
泥汚れは手間なしブライトみたいな酸素系では落ちません。
弱アルカリのもので。
754 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:28:04 ID:n9Npj/sk0
>>751 洗濯洗剤をお湯に溶いてしばらく漬け置きしてから
洗濯機で洗ったら落ちそうだけど。
755 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:38:00 ID:erf7mFCa0
>>752 生ゴミ捨てる時に匂いが漏れないような対策とってる?
756 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:39:41 ID:XgSzVqcz0
>>752 いろいろ消臭剤はあるけど、
やっぱりこまめに洗う以上の消臭方法はないよ。
毎回とは行かなくても週に1回洗うだけでこんなに臭いがなくなるのかと思ったもの。
これから暑くなるから洗ってもすぐ乾くし、
表に干せば太陽光で殺菌もできるし癖つけるとそんなに苦でもないよ。
あんまアドバイスにならなくてスマソ。
757 :
751:2008/05/27(火) 16:46:40 ID:eG1ZeCdS0
有難うございます!知りませんでした。
手間なしブライトは駄目なんですね、おっしゃるとおり
落ちませんでした。石鹸でもんでみたらだいぶ綺麗に
落ちました。
うっすら汚れていますがこれはもうあきらめるしか
ないでしょうか。
758 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:04:22 ID:X7rAiXloO
教えてください。
うずらの卵の串焼きを作っても、油で揚げてる間に衣がほとんど取れてしまって、いつもうまく作れません。
レシピをいろいろ調べましたが、初歩的な調理過ぎるのか詳しく書いていませんでした。
何かコツとかがあるのでしょうか?
759 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:06:58 ID:DPQgWQGG0
>>757 白い運動靴とかだと、泥汚れには歯磨き粉が効くよ。
古い歯ブラシですりこんで放置、洗い流す。
760 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:13:52 ID:FIioMlubO
>>755-756 生ゴミは水気を切ってスーパーの袋に入れて縛って、
大きいゴミ袋に入れて、プラゴミ箱に入れてます。
やはり洗って太陽に当てるのがいちばんですね
面倒がらずにやるしかないですね。
ありがとうございました!
761 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:22:26 ID:hTI2bk090
>>751 ワイドハイターで薄くなったということは、赤土汚れではなさそうですね。
超音波洗浄が多少効果あるかもしれません。
でも、お金をかけて汚れを落とすよりも新品買ったほうが安いかもね。
プロの場合はいったん完全に乾燥させてたたき出して、
それからグリセリンと超音波で落とすそうです。
家庭だと、化粧石けんがグリセリン成分が多く残ってるから最適と言われてますけど、
手を洗う固形石けんやブルーキーでもそれなりに落ちると思います。
働いている人だったらタイムイズマネーですから、そこそこのところであきらめたほうが
身のためかな〜
762 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:25:24 ID:hTI2bk090
ちなみに、酸素系漂白剤の発泡が超音波と似た効果を与えるので、
靴クリーナーなどにも酸素系漂白剤が入ってることが多いですよ。
もちろん除菌効果、漂白効果がありますからそれなりにきれいになります。
赤土の色を消すのはハイドロハイターになるから、そこのところだけ要注意です。
763 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:32:33 ID:3NeYxTZh0
>>758 天ぷらのたねみたいな衣にしてる?
衣をつける前に水分を拭き取ってる?
油の温度は低くない?
コロッケと同じで火が通っているものなので衣に色がつけばいいのに長時間揚げてる?
他に思いつかない。
764 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:33:41 ID:xZo9Rmf+0
園芸用の農薬はどうやって
捨てたらいいですか?
765 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:35:45 ID:XYdCo3vc0
>>758 油に入れたら、けして衣を箸で触らない。
こんがり狐色になるまで触らない。
返すなら竹串の部分だけ触る。
くらいかな・・・
766 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:50:54 ID:adNesAmE0
>758
小麦粉のまぶしすぎとか。
小麦粉→卵→パン粉じゃなく、
天ぷらごろもみたいな「小麦粉を卵で溶いたやつ」にくぐらせてからパン粉にしてもダメかな?
あとは、揚げ油へ投入したあと、衣が固まるまでの間にいじくり回しすぎのことも。
「冷凍のコロッケを決まってパンクさせる」というタイプの方なら
いじりすぎかも。
767 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:54:34 ID:68PvMSV9O
残った冷や飯を冷蔵庫で保存した場合、
何日くらいもちますか?
最初に冷凍しておけばよかったのですが、
使う予定で、それが急になくなったので…。
本当に初歩的な質問ですみません。
768 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:55:51 ID:UGuHE4Kg0
>>764 自治体で違うと思う。
地域の清掃センター等に聞いた方が良くない?
769 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:56:45 ID:3NeYxTZh0
>>767 何日もつかは分からないけど(冷蔵庫のスペックやドアの開け閉めでも変わる)
暫く食べないと分かった時点で冷凍庫へお引越しさせてはどうだろう?
770 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:07:50 ID:0kLs5fkC0
>>767 個人的には、
冷蔵は、翌日(丸一日程度)まで…かな。
水分が多いので、気になるので。
翌日消費が怪しい時は、迷わず冷凍してます。
771 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:08:13 ID:68PvMSV9O
>>769 1日経ったものでも、冷凍しても美味しく食べられるんですか?
炊き立てを冷ましたものしか、冷凍には向いていないのだと思ってました…。
772 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:12:52 ID:XgSzVqcz0
>>771 そのままチンだけで食べるのが不安なら,チャーハンにして食べるとか。
なんにせよ一度やってみるが吉。
773 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:13:03 ID:zJ7PMvt70
>>752 ゴミ箱をきれいに洗ったあと泡ハイターを濡れる位吹きかけておく
フタを空けると2週間ぐらいはハイターの匂いがするけど汚れも付かない
生ゴミはビニール袋にいれて直接ゴミ箱に触らないように気をつける
ゴミ箱にセットしたスーパーの袋の中に小袋が入っている状態にする。
774 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:27:00 ID:adNesAmE0
>767
でも、一度完全に冷え切ってぼそついてるご飯や冷蔵庫に入れたご飯は
「あたためなおしても元のような状態に戻らないのでチャーハンにでもするしかない」
という前提で、2日ぐらいは冷蔵庫で大丈夫だと思う。
775 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:27:29 ID:adNesAmE0
ごめん、冒頭の「でも」は不要だった。
776 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:31:27 ID:68PvMSV9O
>>767です
みなさんレスありがとう。
明日の夕飯はラーメンとチャーハンにしようと思います!
777 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:38:03 ID:u/BSrV3t0
>>757 普段着の汚れは何度も洗濯してるうちにだんだん落ちる
気にしないで着せとけ
778 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:40:56 ID:lvIy49AA0
>>767 チャーハンはともかく何故ラーメン?
栄養バランス考えて炭水化物+炭水化物ではなく
野菜炒めとかの方が良いのでは?
779 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:06:03 ID:KM3gpK590
>>778 別にそれは自由じゃん。
そこまでアドバイスくれとは言ってないし、
放っておいてあげれ。
780 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:30:53 ID:XRjoyVhg0
今焼き茄子をやってるんですが、皮剥きやすくする裏技とやら
(ナスを叩いて、切れ込みを入れる)を試して、皮をやや焦げぎみまで
焼いたんですが、まったく剥けません!!
冷水にちょっと入れて、なんだか絞れるほど茄子から水が出るわ
皮は剥けないわで、今どうしようかと思ってます
もう一度焼き直すっていうのはありですか?
ピューラや、包丁でも全然皮が剥けない・・どなたか助けて下さい・・
781 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:38:04 ID:RTwGfmRC0
>>780 自分は熱いうちに爪楊枝で剥いてる
絞れるほど水が出てる状態なら食べても美味しくなさそう
782 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:39:57 ID:XRjoyVhg0
>>781 たしかに不味そうです・・
初めての焼き茄子で、色々ググって初心者は冷水にさっとくぐらせると
あったんで実行したんですが・・ほんの数秒くぐらせただけなのに
あんなに水分が出るとはOrz
爪楊枝でもお手上げです。もう捨てようかな
783 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:41:22 ID:edbj2ry50
>782
焼いた茄子を出汁に浸けて焼きびたしにしてみる
784 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:41:49 ID:iFoVd0JL0
>>780 「やや焦げ気味」じゃなくて、も少し焼けばよかったかも
冷水につけたことないからわかんないけど、ダメもとで焼いてみては?
785 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:42:07 ID:XRjoyVhg0
786 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:42:41 ID:XOZHpS6G0
もう今日はそのままぶつ切りにしてお味噌汁の具に変身させれば?
787 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:42:53 ID:iFoVd0JL0
788 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:43:58 ID:XRjoyVhg0
焼き茄子に困ってたものです。今日は焼き茄子は諦めますOrz
アドバイス参考に変身させます。ありがとうございました
789 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:44:12 ID:edbj2ry50
食べてみてちゃんと焼けてて皮が邪魔にならないなら
水気をちょっとペーパーできった後
適当な大きさに切って、薄味の出汁に放り込む
790 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:44:57 ID:XRjoyVhg0
>>789 参考にします
ありがとうございました!
791 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 19:59:52 ID:pzcviev70
>>787は何を撤回して何に1票入れたかったんだろう。
792 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:06:47 ID:68PvMSV9O
ちりめんじゃこをたくさん頂きました。
が、しかし、料理は超初心者なので、醤油を落としてご飯に
のっけて食べる事しか思いつきません。
何か美味しい食べ方はありますか?
793 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:10:00 ID:gF0R3KmT0
>>792 小松菜と一緒にゴマ油で炒めて、ご飯のお供にどうぞ
おいしいよ
794 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:10:40 ID:CsQ8d5BQ0
>>780 茄子は皮に油を塗ってからグリルで焼くとすんなり剥けるよ。
茄子の首を包丁でぐるりと切れ目を入れておくと簡単だよ。
795 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:12:11 ID:XOZHpS6G0
大根おろしを添えるとか、青紫蘇を刻んで大根おろしと混ぜてもおいしいし、
紫蘇だけじゃこと混ぜてもおいしい
フライパンで、ごま油でカリカリになるまで炒めて
醤油で味調えてふりかけ風にするとか
カリカリの雑魚はサラダにかけてもおいしい
お豆腐にかけてもおいしいしチャーハンの具にもなる
796 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:24:06 ID:xaF6q5Ls0
>>792 トーストに乗せても美味い。
チーズと海苔のせて。
797 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:28:40 ID:X7rAiXloO
>>758 です。レスありがとうございました。
もしかしたら、衣が固まる前に箸でいじりすぎたかもしれません。もう一度挑戦してみます!
798 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:31:59 ID:dY/7gArw0
野菜のかき揚げ(玉ねぎ、人参、ソラマメ、海苔)を揚げた後に旦那から今日は夕食いらないメールが。
ただでさえ作りすぎてたので途方にくれています。
かき揚げって冷凍保存できますか?その場合解凍はどうやるのでしょうか。
799 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:55:25 ID:68PvMSV9O
>>793>>795-796 ありがとうございました。
色々と食べ方があるんですね〜。
量がたくさんあるので、みなさんの教えてくれたレシピを
すべて試してみようと思います。楽しみ〜!
800 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:06:25 ID:3NeYxTZh0
>>799 あまりにも大量にあるなら使いやすいように少しずつにして冷凍もあり。
解凍すれば普通に使えます。
あと、雑炊風も美味しいよ。これなら冷凍のまま使える。
出汁汁にご飯入れて白葱とじゃこ入れて(じゃこから出汁が出る)卵入れて青葱
散らして食べる。
801 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:20:41 ID:kx491ZZU0
>>798 冷凍保存は出来ます。
でも解凍後は元のサクサクのかき揚げは望めません。
沸騰した濃い目の天つゆに解凍したかき揚げ
(凍ったままでも可)を入れて天丼にする・
卵でとじる・かき揚げうどんにする・お味噌汁に入れるとかして,
衣が柔らかくても楽しめる料理に転化するしかないと思います。
802 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:24:05 ID:nZwx+lRsO
>>747の冷凍茄子主婦です。
諦めて捨てる事にします。
ありがとうございました。
803 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:37:40 ID:MuARHc+f0
>798
ホイルを敷いて、冷凍のままのかき揚げをトースター(弱)で加熱するのもオススメ。
揚げたてにはかなわんが、結構カリカリになるよ。
804 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:47:00 ID:6aHsxw6D0
>>792 >>793に油揚げも入れてみて。ウマウマ〜。
女優の高畑さんが作ってたのを見て以来
うちはこのためだけにじゃこを買ってる。
彩りも考えるならにんじんも投入。
805 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 22:23:59 ID:OS3+q9oB0
>>757 あとは気持ちの持ちようで…w
服が汚れないためのスモックだから
ある程度の汚れは幼稚園児の勲章ってことで。
806 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 23:03:25 ID:cIdqcnux0
>>801 >>803 ありがとうございました。
>>798です。
ラップして冷凍庫に入れてきました。トースター解凍やってみます!
天丼やうどん、卵とじ等、応用メニューもありがとうございました。
少しずつ消費していけそうです。
807 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 23:14:46 ID:XrEz6Qkr0
冬のダウンコートをおしゃれ着洗い洗剤で洗うのはやったですが、取り外した
フードのファーはどうやって洗うのですか?
808 :
可愛い奥様:2008/05/27(火) 23:38:31 ID:adNesAmE0
>806
ファーに水洗いOKの表示がないなら
ドライクリーニングに出すしか。
809 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:03:59 ID:rcFiGWwK0
有機栽培のしょうがの方が、普通のしょうがより
持ちがいい気がするのは気のせい?
810 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:23:58 ID:4uyAjNuD0
坦々麺を作りたいのですが
焼きそばの麺って中華麺代わりにできますか?
その場合普通に茹でてもいいのでしょうか?
811 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:29:00 ID:4Kyq++eW0
>>809 気のせいじゃないと思う。
有機栽培の野菜は生姜だけでなく他の野菜も持ちがいい。
812 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:32:26 ID:rcFiGWwK0
>>811 そうなんですか
しょうがはすぐに駄目になるはずだから不思議だった
ありがとう
813 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 05:48:59 ID:S+AbCZgoO
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが…
冷凍のむき海老って、解凍してそのまま使って良いものでしょうか?
普通の海老なら背わたを取りますよね?
でも料理本などで冷凍むき海老を使う際、背わたを取るという過程が書かれているのを見た記憶が無いのです;
自分はチマチマ一個ずつ背わたを取っているのですが もしかして不必要な作業だとか…?(><;)
どなたか正解を教えてください。
814 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 06:06:29 ID:c96QyapL0
>>813 大きさによるかな?
人それぞれだと思うけれど、私は取れる場合は取ります。
不必要な作業だったなんてこと無いですよ〜
臭みが軽減されますよ。
815 :
815:2008/05/28(水) 08:22:01 ID:TzDgqe5J0
さっきはケータイから、今pcからの
>>815です。
>>814 やっぱ取りますよね^^
中には背ワタの全然無いのもありますけど、あるヤツは黒々ぶっといのがある…
あの背ワタを取るのって 臭みを除く為なのか…知りませんでした。
あれは毒だとばかり思っていました。
自分無知過ぎ…orz
;
安価も自分のレス.も間違えとる…orz
寝ぼけ過ぎですね 逝ってきますノシ
817 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:30:38 ID:GTrTQSRE0
下処理済みで背綿取ってある海老もあるよ。
使い勝手がいいので、最近はそればかり使ってる。
818 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:56:07 ID:PLcrtFIU0
縁が巻き込んであるタッパーなど
洗って伏せる時どう置いても水切りできないもの
どう置けばいいのでしょう?
いまはブンブン振って水切ってフキンで拭いてます。
819 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 09:01:27 ID:umt9dVQ30
>>818 まず伏せておく。水が切れたらひっくり返しておく。
820 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 10:09:20 ID:PLcrtFIU0
821 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 12:19:40 ID:2qZKXtcV0
殻付の海老があり、茹でてアボカドと合えようと思っています
1. 背わたをとる
2. 茹でる
3. 殻をむく
この順序で桶ですか?
茹でてからだと背わたは取れませんよね??
822 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:22:39 ID:gDSX7ck+O
上白糖1kgを買って使う分だけ容器に移して、あとは輪ゴムでくくって置いてるんですが、
それがカタマリになってしまって使う時に困ってしまいます。
どういう保存の仕方ならカタマリにならないのでしょうか?
823 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:26:07 ID:He1S5BcQ0
>>821 殻をむく、背わた取る、茹でる、の順番じゃないか?
824 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:27:04 ID:xMnTI8Kf0
825 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:31:53 ID:He1S5BcQ0
>>822 袋のままで保存するのをやめて、密閉容器に移すといいよ。
作業の都合上、あの袋には小さい穴が開いてて、そこから水分とか虫が入るんだよね。
そんで固まったりする。
もう固まっちゃった部分には、食パンひとかけ入れとくとサラサラになるらしい。
いれっぱなしだともちろんカビるので、サラサラに戻ったら捨ててね。
826 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:41:29 ID:n6k+qEuk0
>>821 ちょwwwその手順にはムリがあるんでないかい?
茹でてからは背わたはとれない、てのは合ってる。
827 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:43:07 ID:xMnTI8Kf0
なんで?殻付きのまま茹でた方が味はいいよ
828 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:48:55 ID:UOKRKby50
殻付きで茹でるか外してから茹でるかは好みの問題なのではと思った。
829 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 14:00:32 ID:UOKRKby50
うーん、書いてて気がついたけど、殻付きで背わた取るのは面倒くさいよね。
殻の関節の隙間から楊枝を差し込んで取るのかな。
殻むいて茹でた方が楽そう。
殻は頭と一緒に、茹でて出汁を取るか炒めて煮込んでソースの元にするかの方がいいかな。
エビの頭をたっぷりの油で潰しながら揚げ焼きにして食べるのが好きだ。
食べたくなったので夕飯用にエビ買ってくる。
830 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 14:33:09 ID:n6k+qEuk0
>>829 そうそう、殻付きで背わたとるのにちょっと無理があると思ったの
味を優先するなら殻付きでゆでて、背わた我慢
見た目優先なら殻と背わたとってゆがく
831 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 14:42:32 ID:hZj8FlvO0
>背わた我慢
我慢しなくても殻付きで取れるおw
832 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 14:43:03 ID:hZj8FlvO0
あ、茹でる前ねw
833 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:16:43 ID:mkdwCdRY0
>>822 砂糖が固まるのは水分が蒸発するからなので、密閉容器に保存する。
それでも固まったら、霧吹きで水をかけて1昼夜おき、くずす。
1度に大量にかけると一部分溶けるけれど、まぜてしまえば案外大丈夫。
834 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:53:53 ID:FhIfVaWo0
>>822 食パンや柑橘系の皮をいれると良いです。
あとヨーグルトの砂糖を混ぜると固まらないと昔伊東家でやってました。
835 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 17:21:27 ID:dWjIa/j+0
>>829 殻つきのままムキョっと曲げて関節の間かららくらく取れるよ。
普通に背わたとるのと変わらないどころか
殻がしっかりしてる分、ガッチリ掴みやすいのでむしろ取りやすいかも。
836 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 18:22:16 ID:gDSX7ck+O
砂糖の者です。
みなさん丁寧な回答ありがとうございました。
全部試してみます。
これで砂糖のカタマリを殴らなくて済みそうです。
837 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 18:46:44 ID:GsaOp5q30
背わたはぜひ取りたい。
だってエビのうんこだもん。
838 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 18:52:17 ID:Bbo0d1qz0
魚焼きグリルを洗うのが超鬱です。
ついつい後回しにして忘れて、1〜2後に臭いで気づくと更に…orz
毎回洗わなくても良いような裏技とか無いもんでしょうか。
もしあったら教えてください、お願いします。
839 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 18:56:27 ID:rnMi8IjJ0
>838
受け皿を毎回洗わないためには
100均とかでも売ってる「グリル敷石」を敷くのが早道。
でも、網は洗わないといけないけどね。
840 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 19:16:57 ID:LOH9dCMA0
受け皿に水溶き片栗粉を入れておくと、あら不思議。
魚を焼き終わったら固まっていてぺろ〜んと取れます。
でも、結構片栗粉が必要。
水と片栗粉の割合が2:1がベストらしい。
841 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 19:20:15 ID:hPavMfvz0
受け皿に敷くアルミ皿とかも市販してるよね。
うちはいちいち買うの面倒だから、普通のアルミホイルを敷いて使ってるけど。
842 :
821海老:2008/05/28(水) 19:38:13 ID:2qZKXtcV0
海老奥です。多数の白熱レスありがとうございました
ぐぐっても2パターン出てきたので質問してみたのですが笑われないでヨカタ
背わたが上手く取れるのか自信がないですがとりあえず殻付でやってみます
>>838 1〜2の後の単位が気になりましたw
843 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 20:16:07 ID:WvM65ua+0
魚焼きグリルを洗うのが本当にイヤなので使わない
フライパンの上にクッキングシートを引いて魚を載っけて焼くと
グリルで焼いたように焦げ目も付くし後片付けも超楽。
唯一つかうのが、食パンをトーストしたいときだけ
それでも年に2、3回あるかないかかなー
844 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 22:33:26 ID:h2uJngUb0
魚焼きグリル、洗うのとても面倒だけど、水をためると蒸し焼きになるから、
魚焼きグリル専用のアルミホイル2枚を使って、すっぽりグリルの受け皿を
覆って焼きます。
金網にはサラダオイルを塗りつけておきます。
これで、焼いたあとはアルミホイルを捨てて、食器洗い機にいれるだけです。
ふつうのアルミホイルで覆うことも試してみましたが、焼いている途中で出し入れするときに
破れて、汚すことが多くて、厚手のアルミでできている魚焼きグリル専用のものを
利用するようになりました。
ふつうのサイズのグリルの場合、LLサイズのものを購入すれば、1枚で
すっぽり覆えるのですが、LLサイズはめったに市販されておらず、
売っていたとしても高いので、ホームセンターで安価で売られているふつうサイズの
専用ホイルを2枚使ってます。
845 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 22:34:53 ID:h2uJngUb0
846 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 23:06:23 ID:4ToZHgEnO
>845
私は一瞬「分」かと思い、早っ!と思ったw
しかしエビはなぜ●を背中にためるのかね。不思議。
847 :
可愛い奥様:2008/05/28(水) 23:26:47 ID:UOKRKby50
>>838 私はオーブンで皿にオーブン用のシート敷いて焼いてます。
遠火の強火の遠赤っぽく美味しく焼きあがりますよ。
特に脂が多い魚はいい感じ。
紙捨てるだけで手入れの必要無し。
>>843 フライパン、よく聞くのでやってみたことあるけど、イマイチな焼きあがりだった。
水っぽい焼き上がりというか…なんか違うのかな。
たまたま魚が良くなかったのかな。
よっぽど厚いフライパンのじゃないとダメなのかもって感じな仕上がりだった。
848 :
847:2008/05/28(水) 23:30:44 ID:UOKRKby50
ちなみに下段のみ仕様機、230〜250℃で(余熱後)20〜25分です。
849 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:06:11 ID:/aMgwkAw0
東京は明日雨だそうですね。
洗濯物、どうしようかな〜?と考えているのですが
部屋干しプラスエアコンの除湿または冷房プラス扇風機で乾かすのと
浴室乾燥機を使うのとでは、どちらが早く安く乾くでしょうか。
先週の雨続きで、浴室乾燥機をよく使ったのですが
スッキリ乾くには5時間くらい入れておかないといけないので
ちょっと電気代が気になります。
ちなみに、浴室乾燥機のスイッチを入れている間は
浴室換気扇はストップさせておいたほうがいいんでしょうか?
850 :
838:2008/05/29(木) 00:15:24 ID:VjW8+b/30
グリル鬱です。
1〜2の後の単位を入れ忘れた事、スルーしてもらえると思ってましたw
答えは「日」です。
フツーですみません。
みなさま、いろんな裏ワザ(?)ありがとうございました。
片栗粉は残って困るので使ってみたいと思います。
アルミ皿はサイズの合うものが見つからないので2枚を試してみます。
851 :
838:2008/05/29(木) 00:19:40 ID:VjW8+b/30
>847
オーブンがあれば、それが一番だと私も…
カネコマではないから買えなくないんですが、置く場所が無いのです
>849
電気代的には、そこの機器によるかなと思いますが、
浴室乾燥機ちぅは換気扇回すと効果半減です
852 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:22:38 ID:3UCBl2nW0
>>849 >5時間くらい
凄いね!電気だから?
ガスしか使ったことがないのですが、
マンション(窓無し・気密性高い)で、1〜1時間半程度。
戸建て(窓有り・天井が高めなので空間広め)でも、2時間程度。
洗濯機の簡易乾燥機能を使うと、30分位短縮できるので、
脱水を長く掛けてから、浴室へ入れてみては?
ちなみに我が家の場合、
乾燥する際に発生する湿気を出すために、
換気が連動するようになっています。
853 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 01:22:45 ID:/aMgwkAw0
>>851-852 どうもありがとう。
5時間は長すぎなんだね・・・
おっしゃるとおり電気です。ガスは一時間で乾いちゃうのか。ウラヤマしい。
マンションに付いていたので、選べません。
脱水長くしてみます。ありがとう。
でも、換気扇はどっちが正しいの??
854 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:06:50 ID:ig2fpF4Y0
半年前バリのお土産に珈琲とお酒を貰ったんだけど、
どちらも飲まなくて始末に困ってる
ひいてある珈琲って、飲む以外になにか使用法あるかな。庭の肥料とかになる?
お酒は料理酒にできるだろうか
855 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:17:07 ID:9mP0S/uo0
856 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:19:24 ID:20xzbMja0
>>854 昔、会社のお局が消臭と芳香効果があるって言ってたよ
入れた後のカスをお皿に盛ってエアコン近くに置いてあった
好きな匂いだったんでうちでも偶に部屋の匂いが気になる時にやる
あとは喫煙するお客がきた時に灰皿に入れて出す
857 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:35:24 ID:0PI7sOlQ0
>グリル
最近はアルミホイルをアミの上に乗せて焼いてる。
一応油が落ちるようにホイルはアミの上で
たぐし寄せるようにアミにそってデコボコ(波型?)に敷いて。
(アルミホイルよりクックパーフライパン用だとなお良し)
一回目はそれで、もったいないので3日以内にもう一度使う時は
それを外して使ってから洗う。
その際アミにはお酢を塗るとくっつきにくい。
そして洗う時はマジックリンの消臭プラスが活躍。
吹き付けてしばらく置いて洗い流すとかなりキレイ。
その後お茶碗を洗う洗剤でササっと洗えて便利。
長々偉そうに書いていますが
数週間放置してたドロドロのグリルを今流しで
洗剤吹き付けて放置してるところ。
私もグリル洗うの嫌いなんだよねぇ〜。
でもやっぱり魚はフライパンよりグリルで焼くと美味しいんだよなぁ。
858 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:50:21 ID:/2ezUej80
>855
>854さんじゃないけど良こと聞いた!アリガトゥー
ちょうど花壇の蟻とナメクジに困ってたし
毎日出るコーヒーかすも何となく気になってたから
859 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:03:04 ID:iBpePIoa0
魚焼きグリル
いろいろ工夫する手間より 洗う手間の方が少ないと感じるから
食後の食器洗いの時に、鍋フライパンと同様にグリルもあらってしまう。ついでに排水溝のプラ部品も毎日あらう。
習慣化すると全然めんどうじゃない。
860 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:05:16 ID:ig2fpF4Y0
>>855 バリトラディッショナルスピリッツ40%って書いてある
おお、いいサイトをありがとう
お湯をかけて水切ったらカスになるかな
861 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:17:06 ID:Dn3KpgAg0
魚焼きグリルの水受けのところに重曹も入れておくと、
あんまり臭わない。
ダラだから臭わないことをいいことに洗うの忘れちゃう諸刃の剣だがw
862 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:27:39 ID:5DAZjKzI0
>>860 そのお酒、アラックかなあ?
だったらお菓子の香りづけ程度で、料理には向かないだろうなと思います。
それから、バリのコーヒーはエスプレッソ用より細挽き(粉状態)が多いから
普通のコーヒーかすと同じ感覚で扱うと大変かも。
863 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:38:50 ID:ig2fpF4Y0
そうです、アラックバリと書いてあります
珈琲もこれもどうしよう…
半年前の珈琲じゃ人に差し上げれないけど、お酒はまだ大丈夫かな
はやく人にあげちゃえばよかった
864 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:16:04 ID:SdnNZcY40
スピリッツは料理に使えないね
865 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:54:57 ID:ig2fpF4Y0
料理には使えないんですね
少しなら飲めるので、思い切ってあけてしまおうと思います
珈琲もカスとして扱いにくいのですね
実家にいやげ物で送っちゃおうかな…どうもありがとうございました
866 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:08:28 ID:9mP0S/uo0
フランスのコーヒーは挽き方が違うのね…
期待させちゃってゴメン。
867 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:15:03 ID:5DAZjKzI0
奥様!バリですわ!BALI!
868 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:20:03 ID:wx5eJ/bx0
バリのコーヒー好きだけどな。
お湯を入れてかき混ぜて沈殿するのを待って上澄みを飲むんだよね。
869 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:23:35 ID:MHsL3JFQ0
>>868 ベトナムコーヒーっぽい感じかな。
ベトナムのはそこに練乳入れて超あまあまだけど。
870 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:16:04 ID:9mP0S/uo0
871 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:35:05 ID:M2TzBE9G0
しめ鯖について教えてください。
塩を振って、冷蔵庫で数時間放置するつもりが、すっかり忘れて
14時間放置してしまいました。
これ、塩辛すぎて、酢でしめても無理でしょうか?
872 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:46:50 ID:yVEDC+OK0
今週の土曜日に運動会があるんですけど
お弁当はどんなのがベストですか?
料理上手じゃないので毎回朝5時起きでつくってます。
からあげ、フルーツ、いなり寿司におにぎり、卵焼き、えだまめ、煮しめ…
煮しめは前日に作り、他にたいした品数もないのに5時起きレベルです(笑
なにか手間のかからなくて見栄えのするものがあったら教えて下さい。
今回は義父母も来るので必死なのです。。。ホント必死、失敗できない
873 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:52:17 ID:0vE1wFfY0
義父母も来るから普段よりもがんばる時点で間違い。
見栄っ張り弁当よりも子供が喜ぶものや
自分が得意な物を入れとけばいいよ。
874 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:59:14 ID:sUPJl33t0
>872
わが家の運動会弁当の定番は、からあげまたは豚ロースの野菜巻き。
酒しょうゆしょうが汁で軽く下味をつけた豚ロースの薄切り肉に
いんげん(アスパラ)&マッチ棒くらいのにんじんをゆでて巻いておく。←ここまで前日作業
翌朝、巻いた綴じ目のところからフライパンで焼き、
(途中フタをすると早く中まで火が通る)
粗熱が取れたら半分に切る。
いろどりも良いし、味の濃い肉と一緒に野菜が自動的に食べられるよ。
875 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:15:11 ID:SHixGvOb0
876 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:16:40 ID:eBPI1b/40
>>871 どんくらい塩辛いのか興味あるなw
でもしょっぱさって塩して置いておいた時間より塩の量によると思うので
はしっこをほんの少し切って味を確かめてみてから?
それでもダメなら思い切って水洗いしてみるとか。
>>872 ほうれん草としらす入りの玉子焼きとかどう?
茹でたほうれん草をザクザク切る←ここまで前日作業
んでほうれん草としらすと適当に調味料入れて焼く。
緑色のものが入ると切り口が綺麗よ〜
877 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:16:50 ID:q/UOLYci0
作ったことないものに挑戦して失敗すると早朝からパニクる予感。
作り慣れているものを、彩り良く並べるのが良いと思う。
878 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:19:38 ID:20xzbMja0
>875
いなり寿司は味付けの揚げを買ってきて
ご飯は桃屋の五目寿司の種を使うと混ぜて詰めるだけになる
五目寿司だからいくつか口を開けたままで上にしてつめると
ちょっとカラフル
879 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:35:39 ID:UQQqJNt/0
うちだと、すし太郎&焼き鮭&絹さや&炒り卵だわ。
とにかく早くて見た目きれい。
味付けの揚げは、おいしくないメーカーがあるから、
初めて作る場合はおすすめしない。
赤緑黄色をバランスよく入れることを心がけてる。
それと、隙間を埋める保険として、
ウグイス豆の煮たものとか、料亭風のだし巻き、かまぼこを使ったオードブルなど
そのまま食べておいしい惣菜を買っておいて、時間が足りないときや、
料理失敗したときなど使ってます。
ルビートマトとか、確実においしいプチトマトも弁当の定番です。
アメリカンチェリー(予算が許すなら佐藤錦)とかも今の時期は詰めておくだけで確実においしいし必須アイテム。
880 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:36:54 ID:iBpePIoa0
>>871 塩の量にもよると思うけど
キレイに洗って 砂糖と酢だけに漬けたら良いと思う。(普通は塩も入ってるから)
うちは夕方塩して朝洗って酢に漬けてる。 そんなに塩辛いとは思わない。
881 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:39:23 ID:NrsGCQWk0
> 871
いっそグリルで普通に焼いてほぐして鮭フレークならぬ鯖フレークにするとか。
882 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:55:02 ID:M2TzBE9G0
しめ鯖の質問をした者です。
みなさん、ありがとうございます。
塩の量は、鯖が隠れるほどは振っていませんが、
しめ鯖なので、結構多い目です。
はしっこを食べてみると辛いのですが、真ん中は無事かもしれず、
>>880さんのお答えに望みをつないで、酢に漬けてみます。
>>876 笑うくらい辛かったら、夕食後に報告します。
883 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:23:31 ID:ARq3LSmx0
>>872 いなりから、ちらし寿司へ替えた者です。
手間が掛かる割には、華やかさが足りず、
お天気に左右されることもあったので、変更。
錦糸卵やきぬさや、鱈のでんぶなどは、前もって作って冷凍。
野菜やえびなども前日に煮て、冷蔵保存、朝再度火を通して冷ます…
キッシュなども彩が綺麗ですし、
耐熱ガラスのまま、運ぶこともできます。
当日の5時起きは同じですよ〜
本当は、お昼に合わせて持参すると楽なんですけどね。
でも、実際は席取りや、最初から観たい…ですしね。
884 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:27:27 ID:3Zli6U0xP
運動会にキッシュってすごいね
885 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:32:18 ID:wx5eJ/bx0
うちは串揚げや串焼きかな。
弁当箱に合わせて小ぶりに作る。食べる時楽だから。
おにぎりと串物、冷凍枝豆(保冷剤変わりにそのまま)やその他野菜と卵焼き。
手抜きだが。
886 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 18:00:36 ID:iPOGrm4f0
家族の分のいなりずしを毎年作るのはもう飽きた、疲れるし時間かかるし。
今年はみんなが大喜びするであろう「ひつまぶし」を
重箱にたくさん詰めて持って行きます。
白ごまと小ネギをたっぷり混ぜ込んで。わー手軽w
チキチキボーンwと卵焼き、きゅうりとかぶの浅漬けも。
この時期だけ買うアメリカンチェリーやメロンも持ってく。
887 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 18:54:47 ID:Q0Ut2Ndm0
卵とウインナーのキャラ弁にする。
888 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:15:21 ID:P5cf9Zzp0
缶詰のホタテの身を軽くほぐして、汁も全部入れて
酒、塩、醤油など好みで味付けもして炊き込みご飯にする。
炊き上がったら白ゴマを混ぜておにぎりにして
海苔のかわりに青紫蘇を貼り付けると見た目も味も良い。
見栄をはりたいときのお弁当によくしてますw
889 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:44:22 ID:Q0Ut2Ndm0
ジャムとマーマーレードの違いってなんですか?
甘夏ジャムと甘夏マーマーレードどっち買おうか悩んでます。
890 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:48:42 ID:Q0Ut2Ndm0
すみません
ぐぐってみてわかりますた。
皮があるかないかの違いだそうです。
891 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:05:47 ID:D3Z2mQrT0
>>890 初めて知った。なるほど。
柑橘類のジャムって聞いたこと無かったけど。
892 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:13:17 ID:j5LIMpjS0
>>883 ちらしって、いなりと比較して見栄えはするし楽かもだけど、
運動会みたいな場面では食べやすいほうがいいと思う。
巻き寿司が無理なら、おにぎりで具に工夫したら?
酒のつまみになりそうなものを詰めると失敗がないような気がする。
梅しそ・肉みそ・濃い味の天ぷら・・・電話きたので思い出したら追記するw
893 :
可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:51:04 ID:yVEDC+OK0
運動会のお弁当について聞いたものです。
玉子焼きアレンジとかプチトマト動員して彩りバランス考えます!
からあげ→チキチキボーンにしたり、漬物つめあわせもいいかも。
教えてくれたもの中心に実力に見え張らない程度でがんばってみようと思います。
巻寿司は具がどうしても真ん中にこないのでいなりの他におにぎり工夫してみます
894 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:34:14 ID:DwE5ryny0
>>892 883です。
呼ばれたようなので…
一盛りではなく、個別のパックにしているので、
食べ難い、とは言われずに済んでいます…
895 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:35:12 ID:UXHaZF0pO
片手鍋を探しています。ステンレス製のは持っているのですが、中身が沸騰した時
鍋肌にあたるとジュワー!と蒸発して跳ね返り、火傷しそうでとても怖いです。
火を弱めにしたり、沸騰させ過ぎないように注意してますが、なかなか難しくて…
そこで、ホーローの物を買ってみようかと思うのですが、使い心地はいかがでしょうか?
また、他にオススメの物がありましたら、教えていただければ、と思います。
主な使い道は、味噌汁を作ったり、野菜を茹でたり、離乳食作りなどです。
よろしくお願いします。
896 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 08:48:51 ID:ClIe2E8Q0
鍋肌に当たる感じが苦手なら、底だけが3層構造などの厚底になっていて、
側面に熱伝導性の低いステンレスがつかわれているものが適している。
注ぐ前には、コーヒーにお湯を注ぐ時などと同様、一回しして、ジュンと
音をたてさせてから注げばいい。
ヨーロッパ製のホーローは、鍋まるごとオーブンに入れて料理することを考慮して
作られているものが多いから、熱がふたの上まで伝わる構造になっていることが多いです。
897 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:02:16 ID:jisGlcEc0
うっかりレタスを2玉買ってしまったーよ
こいつらを大量に使えるオススメレシピがあったら
ご教示ください
898 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:08:36 ID:Vv8lllTL0
>>897 ざくざく切って卵と鶏ガラスープ(またはコンソメ)でスープとか。
899 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:08:45 ID:GJ2534jx0
スープ。レタス炒飯。ウサギを飼う
900 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:16:06 ID:ClIe2E8Q0
火を通す料理だったら2玉でも足りないことあるくらいだから、心配しないで。
レタスとハムのバター炒め(ガーリックと岩塩少々でウマー)なら
大人2人で1玉消費できる。
トムヤンクン鍋をつくるとき、レタスをしゃぶしゃぶに(わかる?)。
白菜のクリーム煮の白菜をレタスにかえて作る。
レタスに薄切りパンチェッタ(なければ生ハム)1枚と紫蘇1枚巻いて楊枝でとめる。
あるいは、ライスペーパーで巻く。パンチェッタ1枚減るとレタス1枚減る。
野菜嫌いのうちの子もパクパク食べる。
901 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:26:27 ID:8bi29bEb0
902 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:32:51 ID:oYAjNppP0
>>897 中華風オイスター炒め。
味付け直前にフワフワ系の炒り卵を追加する。
他に似たバージョンでは、卵の代わりにカニカマかカニ缶で塩味あんかけ風に。
どっちも仕上げにごま油。
903 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:34:18 ID:jisGlcEc0
>>897です
レスありがとうございました!
皆様のおかげでレタス2玉なんて、たいしたことない気がしてきた
あと5、6玉買ってくるか…
これにて〆ます
ありがとうございました
904 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:38:21 ID:Lzj+4BhN0
>>897 レタスをさっと湯通し
水を切って醤油+ごま油
ごま油+塩
チワワ
鰹節をかけたり、ゴマをかけたり
白湯スープの素でざくぎりレタスのにふわふわのたまごもおいしいよ
サラダ蕎麦もおいしい
蕎麦の上にレタス、納豆山芋などを置いてたれをかけて頂くだけ
905 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:38:38 ID:usVXYmWN0
>>895 ホーローっていっても2種類あって
・薄手のやつ(野田琺瑯とか)
・鋳物のやつ(ルクルーゼとか)
どっちかな?
薄手のは比較的軽いけど、要は鉄にガラスコーティングしただけなので
ジュー!てのはステンと大差ないかも。
鋳物のはスゲー重い。煮込みやオーブン用なので、テキパキ野菜を茹でたりするのには不向き。
896さんの言ってる三層構造のがいいんでない?使ったことないけど。
まあ肌が繊細なら気をつけたほうがいいけど、跳ねたお湯で火傷なんてそうそうないよ。
ちょこっと当たったくらいじゃ大丈夫。
ヤカンの口から出る水蒸気のほうがよっぽど熱いぞ。お湯は100度、水蒸気はもっと高温。
906 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:39:08 ID:Lzj+4BhN0
締めた後だった・・ドンくさいw自分。
さて買い物に出かけよう。
907 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:39:14 ID:usVXYmWN0
908 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:40:19 ID:jisGlcEc0
>>904 いえ、ありがとうございます
参考になります
でも……チワワ!?((;゚Д゚)
909 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:47:05 ID:kw1+/hJG0
_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , , 、;,
;; ● , ... 、,● ;: 食べられちゃうの?
`;. ●) ,; '
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;:
;: ';;
910 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 09:47:17 ID:GJ2534jx0
チワワが紛れ込んだ模様w
911 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:02:54 ID:YGM1gCi/0
チワワかわゆす
912 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:03:11 ID:MBbiMV0t0
チクワ?
913 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:03:47 ID:muYaIsQW0
914 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:07:19 ID:zgJVsdL20
>899
ウサギを飼う ワラタwww
915 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 11:37:46 ID:NfQjibxjO
飲料水のエビアンと化粧水のエビアンの違いは何ですか?
化粧水の方はスプレーになって出てくるのはわかりますが・・。
916 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 11:47:15 ID:IPDRgIz4O
>>897 レタス二分の一玉をちぎって
・胡麻油 大1
・塩 小1/2
・砂糖 小1
・酢 大1か2
を混ぜる。
胡麻をまぶす。
レタスのナムル。
917 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:28:49 ID:ROh8EudAO
キャベツの千切りをすると葉脈の太いのや細かいクズが出てしまいます。
きれいな千切りをする方法を教えて下さい。
918 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:36:02 ID:T78IDWmz0
919 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:47:48 ID:Ke4ZkQ2u0
キャベツは一枚ずつはがして、何枚か向きをそろえて重ねてから
葉脈に対して垂直に切った方がきれいな千切りになるんじゃなかったっけ?
細かいクズっていうのはわからん。それはしょうがないような気がする。
920 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:50:04 ID:CoGr0FqL0
上の方の運動会話のおかげで、フルーツを買い忘れていたことに気が付いた。
助かった〜。
ちなみに、うちは旦那が出張でいないのに近居のトメが見に来るってんで
その分のお弁当も作らねばならない。なぜ…orz
921 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:54:21 ID:oYAjNppP0
>>917 葉脈の根元に近い部分は、別に一度薄切りにしてから千切りにしてる。
もしくは煮物とか炒め物とか別の料理に使う。
細かいクズ部分は仕方が無いよ。
多すぎるというのなら、よっぽど強く抑えて切ってるのか、
包丁が切れないのか、固いキャベツなのか。
切る角度変なのか変え過ぎなのか。
ちなみに自分は中心に近い葉が小さい部分は味噌汁用に取っておいてる。
922 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:56:49 ID:W1n4sqaB0
よく切れる薄刃の包丁で切ってから取り除くしかない。
春キャベツは葉脈が太いし巻きもグズグズだから、
919の切り方は難しくないか?もう少しの辛抱だと思うが。
923 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:57:48 ID:S6JYzgsrO
超くだらないのだけど、聞きたい。奥様達は週にどれくらい玉子買います?
うちは夫婦二人でケチ使いしながら週1Packなんですが…
924 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 14:09:35 ID:PBk5Nz+U0
>>923 それはアンケートスレに行って聞いたほうがいいと思う。
925 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 14:17:16 ID:Ke4ZkQ2u0
>>922 春キャベツは巻きがゆるいから、1枚ずつはがすのは
難しくないよ。芯に近いところを包丁で切ってからはがすといい。
そういえば、「葉脈の太いの」がいまいちわからん。
葉脈に平行に千切りは切りにくいと思うけど、
垂直だとそうはならないんだけどな。
926 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:42:07 ID:EJTS3FHT0
>>915 成分は全く同じで噴射のために窒素ガスが充填されているだけ。
ちなみに、スイスの水道水の成分はほとんどエビアン水と組成は同じ。
927 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 16:15:32 ID:F5xrMpgjP
ホワイトシチューを今から作ろうと思うのですが、カレーやビーフシチューと
同じように煮込まないと味は染みないのでしょうか?
928 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 16:32:41 ID:0RGnVx0d0
クリームシチューならカレーみたいに煮込む必要はないよ。
肉が鶏なら、煮込みすぎるとかたくなって味が外に出てしまう。
929 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 16:39:13 ID:F5xrMpgjP
>928
ありがとう。早速つくってくるニダ。
930 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 16:54:25 ID:muYaIsQW0
か・・韓国語?w
931 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 18:16:56 ID:+zFw3DmP0
>>925 ハズレばっか買ってしまうのか、春キャベツは1枚ずつはがれないよ。
葉がおのおの変に食い込んでて無理にはがそうとするとボロボロになる。
葉脈も厚みが3センチぐらいある。
そのせいかウチの地域で春キャベツは人気がない。
品種が違うのかな?
932 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 18:42:52 ID:0RGnVx0d0
>>931 あー絡んでるのってあるね。
芯と一番太い葉脈?のところを切り離して、
その切り口の所に水流を当てると外れやすいけれどやってみた?
それでも無理だったらごめんぽ
933 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:20:06 ID:cGNFgsJ4O
圧力鍋の圧をかけすぎて金時豆をぐずぐずにしてしまいました。
間の悪いことに、まとめて茹でて冷凍しようと思っていたので一袋まるごとパァですorz
味はなにもつけておらず、形はかろうじて残っていますが指でつまむと崩れます。
何とかリサイクルする方法はありませんか?
934 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:29:37 ID:ieaSmAod0
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
>>933  ̄ ̄ ̄ ̄ ( (´・ω・`) ── 知らんがな
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/
935 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:49:30 ID:LHW25lwfO
ふきの煮物を作ったら、真っ黒になってしまった。。
板ずり、下ゆで後に水にさらしたけど、何が悪かったのだろう。。
936 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:53:24 ID:weAAhQprO
>>933 豆をこしてスープ、ミルクと生クリーム合わせてスープにするとかは?
おいしくないかな?
937 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:18:18 ID:I7Te+SZ50
938 :
可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:27:48 ID:oYAjNppP0
939 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:07:11 ID:Xsulyehz0
>>933 ググってみたらその状態から砂糖で煮てぜんざいとか桜餅のあんとか
和菓子のこしあんがでてきたよ。指でつまむと崩れるとは最適だ。
940 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:09:09 ID:ur8vgHB40
941 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 13:32:31 ID:8wT7Pns+O
926さん。ありがとう。
て事は、エビアンのペットボトルを自分で霧吹きに入れても同じ事なんでしょうか?
だとすると、かなり値段の違いありますね・・。
942 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 13:51:43 ID:BxnvxFAv0
>>941 エビアンスプレー化粧水の宣伝販売員に同じことを聞いたことがある。
何も言わずに顔を真っ赤にして「プン」としていた。
図星?と思った。奥から出てきたリーダーが満面の笑みで
「違いますよ企業秘密ですからお答えは出来ませんがお肌にとって一番
いい状態のものを提供してます」と言ってた。
943 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 13:51:58 ID:NmewhbWR0
944 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:23:10 ID:Q1fX2aGD0
>>942 ちょww勇者ktkrwww
>>941 一応何か添加してるんじゃないのかな?と思ったけど
成分は同じってことで売ってるのか。
945 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:26:31 ID:BBnzlZQb0
>>941 毎日(若しくは2〜3日?)新しいボトルを開封するなら、
衛生的に良いのでしょうが、
霧吹きで何日も保存することは無理でしょうから、
そのあたりのバランス…なのかな?と思いますが、違うかな?
946 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:46:36 ID:NmewhbWR0
>>945 ああ、そういうことか!
思ったけど
昔ながらの氷を作る容器を買ったら1回分ずつ解凍して使えるな
947 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:49:41 ID:Wycsms7F0
手作り化粧水も、保湿剤とか腐り易いものいれても
冷蔵庫保存なら一週間はもつから、
スプレー容器をきっちり消毒して一週間つかいきりなら
エビアン余裕でもつと思うよ?
948 :
可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:10:38 ID:9zcZBMIv0
えび案を数滴手のひらにたらして顔にペタペタすればいいような気もするんだけど
スプレーならではの効用ってどんなとこにあるんだろ
肌に水気をつけたままだと、肌の水分も一緒に蒸発してイクナイって話も聞いたことある
湿気で粉を落ち着かせるのが目的なら、化粧水をスプレーするんじゃだめなのかな
のどが渇いたとき化粧水えび案飲めば良いね
950 :
可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:17:56 ID:17CBnf4v0
中辛の塩鮭を買って来ましたが、あまりにしょっぱくて食べられません。
塩抜きの方法ってありますか?表面をさっと洗っただけでも違うでしょうか?
それらが不可能でしたら、しょっぱすぎる鮭の活用レシピをお持ちの方
ご伝授ください。
>950
鮭 塩抜き でググったら結構出たけど、それじゃダメなの?
塩抜きしないなら焼いてほぐしてあったかご飯にまぶす。
ゴマ、大根おろし、大葉のっけて食べる。
またはゴマ、きざみ海苔、ゴマ油かけてもおいしい。
953 :
950:2008/05/31(土) 20:25:24 ID:17CBnf4v0
>>951 調べもせず、他力本願で申し訳ありませんでした。
>>950 塩抜きは0.5%の塩水につけとく。
私だったらしょっぱい鮭は、チャーハンとかにするかな。
レタスとネギとゴマ入れて作るとおいしい。
茹でてほぐしてポテトサラダの具にするのもいけるよー。
焼くより茹でた方が塩が抜ける気がするだけw
おにぎりには甘塩より中辛が美味しい!
毎日お昼鮭のおにぎりでも幸せ。
まあ、そのままでもかなり長持ちするし、キッチリ冷凍したら長期間無問題な気がする。
自分だったら焼いてから冷凍するかな。
北海道では塩辛い鮭(魚一般)が量あれば三平汁にします。
作り方は潮汁のような感じ?で、味付けは塩鮭から出る出汁と塩分、日本酒と昆布で。
具は大根人参長ネギが定番、個人的にはジャガイモも大好き。
>>948 エビアンスプレーは、オフィスとかでは便利だけど、
家庭ではいらないよね。日本だと、水道水が軟水だから、
顔洗ったあとにエビアンで洗うとミネラルを添加することになるから。
部屋の空気が汚れてるときに、化学物質つかいたくなかったら
エビアン撒いてもいいけど、それすら、水道水を霧吹きで撒けばすむ。
主婦になってからエビアンスプレー1回くらいしか買ってない。
>953
いや、なんかスマン。
結構出てきたけどどうなのかと思っただけで。
気分悪くさせたらごめんね。
エビアンは家事質問ではないね
「ささやかな疑問スレ」と間違えたんじゃない?
土日は過疎っててヒマだから、許しちゃうんだよね。
霧吹きシュッシュッで部屋の空気きれいになるんですか?
いい事聞いたやってみよう。
963 :
可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 15:11:34 ID:Hh2wOuwy0
釣りで大量だった方にお刺身用にさばいたお魚を2パックもいただきました。
昨日は半パックをお刺身で食べ、半パックはしょうゆ漬けにしました。
まだ残っている1パックは半分を味付パン粉をつけて揚げたんですが、
味が淡泊すぎてあまり美味しくできませんでした。もうレパートリーがありません。
残りの半パックの切り身のお料理のいいアイディアないでしょうか?
お魚は全部白身です。
魚の名前書かないとなんとも…
>>963 揚げ物が続いちゃうけど、
竜田揚げはいかがでしょうか?
966 :
963:2008/06/01(日) 15:54:05 ID:Hh2wOuwy0
>>964 3、4種の切り身が混ざっていてよく分かりませんが
確かイサキとツバス(ブリの子供だそう)は伺いました。
>>965 タツタ揚げいいですね、夕飯のしっかりしたオカズにしたいので
やっぱり油は使うほうがいいですね。
淡白な白身魚なら昆布〆はどう?
ぐっと濃厚になる
から揚げにして甘酢あんかけ、ムニエル
>966
イサキはさっと煮付けたらおいしいよ。
生姜の代わりに柚子胡椒(練りタイプのもの)で臭み消し。
アクアパッツァ 切り身もいいよ〜
971 :
963:2008/06/01(日) 20:12:17 ID:Hh2wOuwy0
いろいろお知恵をありがとうございます!
昆布シメはぜんぜん考えていなくて意外!日持ちもしそうです!
実は骨付きの切り身もいただいているのでシメてみます。
残りは揚げて、イサキはゆずコショウですね!
まだまだやまもりあるので全部やります!ありがとうございました。
小麦粉をストックするのに琺瑯のストッカーを買おうかと思っています。
小麦粉5kg入れるには何リットルの大きさが必要でしょうか?
「小麦粉 200cc」ってぐぐってみ?
>972です
>973 さん、すばやいレス、ありがとうございます。
一生懸命「小麦粉 5kg」でぐぐってましたorz
イサキは!?イサキは釣れたの!?
976 :
可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:49:13 ID:+33UMq1QO
質問させてください。毎年毎年この時期からの悩みです。
冷し中華のタレが必ず余ります。
買うのは3玉入りのしょうゆダレのもので、いつも主人2玉、私1玉で食べるのですが、
私は例えばマックのてりやきバーガーみたいに
タレが存分にまとわりついているものが苦手で、
冷し中華もタレがシャバシャバにかかりすぎていてしょっぱいのは苦手で
タレは0.6袋くらいしか使いません。
なので主人が1.4袋を使い、1袋必ず毎回余るのです。
なんとな〜く冷蔵庫にとっておくのですが、冬くらいになると毎年捨てるハメに…
何か活用法はないものでしょうか!?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>976 春雨サラダとか、くらげとか中華風のサラダの和え物とか
>>976 ラーメンのタレ原液系はゆで卵を漬け込んでおくといいと聞いたことがある。
おいしい煮卵風になるとか。
やったことないのでごめん。
>>976 豆板醤を足せば春雨の中華サラダに使えそうな…
>>976 一例だけど、
ゆでて軽く絞ったもやしに梅肉少々加えて和えるだけでも一品になるよ
981 :
可愛い奥様:2008/06/01(日) 23:12:19 ID:L2lOL56e0
洗濯ホースの蛇腹を伸ばした状態で踏んでしまい
つぶれてしまいました
なんとか風呂水をくみ上げることは出来るのですが
チョロチョロしか吸い上げられず、かなり時間がかかります
なんとか直す方法を教えてください
982 :
976:2008/06/01(日) 23:25:45 ID:+33UMq1QO
冷し中華奥です。
みなさまの素早い発案に感動しております。
文章だけ見てもどれもすごくおいしそう!
言われてみれば合いそうなレシピばかりですね。
片っ端からチャレンジしてみます。
タレ残すのが楽しみになってきましたw
>>976 面倒さをいとわなければ鶏のささ身で出しをとる方法がある。
そのスープに好みの味をつけて冷やし中華のスープに。
ささ身は裂いて具にする。
市販の味がしょっぱくて苦手ならお勧め。
ありゃ。新着チェックすればよかった。
>981
昔、掃除機のホースが破れたときの一時的な処置として聞いたことがあるだけでやったことはないが。
ペットボトルのラベルをはがし、ホースの修理したいところにぐるりと一周当てる。
ドライヤーの高温の方で熱すると縮んでフィットする…らしい。
>>985 981さんはつぶれて平たく(?)なったのを戻したいだけで、
ホースが破れた訳ではないと思う。
981さんはどうしてもダメなら、給水ポンプを新しく買いなおすしかないと思う。
車やさんか、GSの空気入れで膨らましてもらう手もあり
>>981 ポンプまで買わなくても、ホースだけ買えばどうでしょう。
切り売りもしていますし、案外安いですよ。
989 :
可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 05:08:29 ID:8D9DR/VhO
洗濯物を干していて雨が降ってきたのですが、小雨だったのでそのまま干していたら臭くなっていました。
湿気が多い時に外に干していたらいつも臭くなる気がするんですが何故ですか?
臭くならないようにするにはどうしたら良いですか?
柔軟剤は使っています。
次スレまだですよね?>970さんいますか?
970じゃないけどやってみます
ダメだったー、ゴミン誰か頼む
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】84ググレ
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。
※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
http://www.google.co.jp/ 携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!
・次スレは
>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように
【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
やってみますノシ
>>981 完全につぶれてしまったのなら、つぶれた部分をカッターできれいにカットして
水漏れ補修用のビニールテープを巻き付ける。
別売りの交換ホース買うよりはずっと安い。
↑ビニールテープでつなぐという意味ね。
>>989 洗剤と一緒に重曹も入れる。
あと、洗濯槽のカビは大丈夫でしょうか?
柔軟剤もいいけど、たまに柔軟剤に代えて酢を使うとハンパないくらい洗濯槽のかびが
取れて驚くかも。
>>983 ますますタレが余って困っちゃうでしょw
>994さん
お疲れ様でした。
ついでに1000
1001 :
1001:
@@@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*@ < このスレッドは1000を超えました。
┳⊂ ) \ もう書けないので新しいスレッドを立ててくださいです。。。
III凵ノ⊃ \____________________
◎U□◎ =3
2ch全板人気トーナメント開催中です!既婚女性板も出場中