◇ 横浜の奥様 集合◇PART26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マターリ語り合いましょう。
次スレは、980を踏んだ奥様にお願いいたします。

前スレ
◇ 横浜の奥様 集合◇PART25
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201147340/
2可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:18:57 ID:Y1Uvy1Bf0
>>1 スレたて乙☆川*^ヮ゜)�

【デパ地下で女性とすれ違い痴漢にされた! 「痴漢えん罪」被告が実名で告発】

痴漢えん罪を扱った映画『それでもボクはやってない』が反響を呼んでいる。
男がいったん家を出たら、いつ、どこででも、痴漢犯人にされる可能性があるのだ。
横浜・高島屋のデパ地下で女性と一瞬ぶつかって逮捕・有罪判決まで受けた
高校教師の河野優司氏(当時53)が、自らの体験を語った。河野氏は最初から最後まで
一貫して容疑を否認したが、昨年10月、横浜地方裁判所は
懲役4月・執行猶予2年の有罪判決を言い渡した。即日控訴している。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=592
3可愛い奥様:2008/04/20(日) 00:53:06 ID:35fvzfze0
>>1乙です。
ホッシュホッシュ
4可愛い奥様:2008/04/20(日) 19:24:23 ID:tbGbAP9D0
前スレなかなかうまりませんね、よろしく!

◇ 横浜の奥様 集合◇PART25
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201147340/
5可愛い奥様:2008/04/21(月) 12:42:25 ID:giDp6msh0
またーりいろいろ語り合えるといいですね。
今回は、あんまり熱くなって周囲がひくようなレスが少なくなりますように。
6可愛い奥様:2008/04/21(月) 13:04:24 ID:ksqwSpI70
>>1乙。
前スレ終了保守
7可愛い奥様:2008/04/21(月) 15:04:52 ID:ZDq3+1fo0
横浜人形の家(横浜市中区山下町、TEL 045-671-9361)で4月26日より、
着せ替え人形「リカちゃん」と「ジェニー」の魅力を紹介する企画展「リカちゃん&ジェニー 永遠の夢の世界展」が開催される。
同展は、昨年開催したリカちゃん40周年展の反響を受けて企画されたもので、「リカちゃん」誕生から40年間の歴史や、
特別限定品などのプレミアム性の高い「ジェニー」、トレンドファッションをリンクさせた年表が展示される。
開催に合わせて「横浜元町リカちゃん」シリーズの第4弾「横浜元町リカちゃん 2008 EDITION」(12,600円)も販売する。
同シリーズは、横浜元町のブランド「キタムラ」「フクゾー」「ミハマ」「ポンパドウル」「スタージュエリー」による
ハマトラファッションに身を包んだ「リカちゃん」人形。第1弾は1,000体が3日間で売り切れるほどの人気だった。
今回は新たに「近沢レース店」も加わり、横浜人形の家プロデューサーの北原照久さんがコーディネイトした6ブランドのコラボレーションファッションで登場。
イベント会場特設ショップで限定2,000体を販売する。
開館時間は10時〜18時30分。5月19日、6月16日は休館。7月13日まで
8可愛い奥様:2008/04/21(月) 15:20:27 ID:0WcgOpq50
さっき、通り雨降ったよね。
バスタオルと綿毛布干していたんだけど、ものすごく負けた気分・・・。
9可愛い奥様:2008/04/21(月) 15:36:57 ID:iW6E0X/50
うひゃー
わたしも今日わんこと旦那のバスタオル干してきたよ orz

がっつりぬれちゃったかなぁ(´・ω・`)
10可愛い奥様:2008/04/21(月) 15:37:23 ID:iW6E0X/50
すみません!
さげわすれました
11可愛い奥様:2008/04/21(月) 16:33:00 ID:EECJ7KEy0
>>7
元町リカ、第二弾と三弾は売れ残っていたりするw

氷川丸が営業再開らしいね。
こないだ初めて日本丸見学して結構面白かったので、
こっちも行ってみようかな。
12可愛い奥様:2008/04/21(月) 17:16:46 ID:7Tem8AJZ0
>>7
去年行ったけどもう行かない!と思えるモノでしたね。
ただ、懐かしのおもちゃが近所のおもちゃやにあるから
ツボにははまるw
昭和のおもちゃがまだ残っているものね〜
元町リカは子供の嫁入り道具にと思って買ったけど
イラネだったかも。
13可愛い奥様:2008/04/22(火) 09:06:43 ID:Z2L7rHqo0
前に福島県のリカちゃんハウスを訪れた事がある。
初代リカちゃんから現在のものまで展示されていて懐かしかったけど
見ている子供達のリアル訛りには衝撃を受けた。
TVでは訛りを聞いた事はあるが生は初めてだったので…。
すごく訛っていた…。
14可愛い奥様:2008/04/22(火) 11:39:17 ID:GU0bPxej0
あほかい
15可愛い奥様:2008/04/22(火) 11:40:44 ID:F1hiSbzw0
私も、福島出身の人とドライブがてら、福島のリカちゃんキャッスルに行きました!
東京にいる時はフツウなのに、ガソリンスタンドとか地元の人と話すときにイントネーションが・・・・!!
ちょっとしたカルチャーショックでした。
工場は、いろいろレアな人形も展示されていて、母くらいの年代の人たちが大喜びでした。
16可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:08:07 ID:sW2A22xX0
って、言われてもね。
横浜奥って地方出身の人がほとんどでしょう。
17可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:11:18 ID:tS+JKu6O0
エエェェ(´д`)ェェエエ工。
そんなことないとオモ。
地方の人ももちろん居るだろうけど、地元そのままって人も多いんじゃ。
自分の友人は結婚してもそのまま地元が多いからそんな気がするのかもしれないけど。
18可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:30:59 ID:5VISn4Zr0
>16
保土ヶ谷区生まれですが・・・。まぁ横浜の僻地って言われてるけどww
19可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:37:03 ID:qHL2s9//0
大都会秦野出身ですわHAHAHA…
20可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:43:51 ID:P8z5HHCx0
新興住宅地は殆ど地方出身だとおも。
東京のベッドタウンとしての役割なわけだしね。

まぁ訛っていた・・・とか、驚きというより、
ちょっと見下したようにも受け取れるような書き方は、荒れるから、やめてくださいな。
21可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:59:30 ID:3Mm/SAbF0
生まれも育ちも中区です〜
結婚してからも自分の親元でらくちんだす〜
(家は別だけど)
22可愛い奥様:2008/04/22(火) 17:35:05 ID:XdbzX0OEO
厳密にいうと横浜だって共通語に近いけど訛りあるしね。

物産展でその地方の訛りがきついお婆ちゃんが売り子だと、倍美味しそうに感じちゃうw
23可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:12:13 ID:g9aRnWeT0
横浜って、思いきり訛っているよ。
川崎→埼玉→横浜と、引っ越してきたけど
川崎と埼玉は、標準語だった。
24可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:32:51 ID:smsjCZYP0
↑友人関係を聞いてみたい気がw

埼玉訛ってるよ、特に北の方なんか行くと。
あと南の方も「〜じゃん。」が全然違ってる。
25可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:38:21 ID:g9aRnWeT0
埼玉の農家の人は、言葉が通じなかったw(東北弁に近いかも)
マンションと、URの団地ばかりの地域に住んでいたので
殆ど、東京から来た人だったみたい。
だからなのか、標準語の人ばかり・・・

26可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:44:24 ID:smsjCZYP0
で、横浜の友人は関西人ばっかりとか
いうオチなのかw
27可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:48:58 ID:sW2A22xX0
横浜の人口は20年前は260万人だったんだよ。
それが今や360万人。
いくら横浜奥の繁殖力が高くても、市内調達だけじゃ
そんなに人口増えないって。
28可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:51:18 ID:d2ajo57e0
今横浜に住んでるってだけじゃダメなのかな?
あとは元横浜に住んでたって・・・。
ときどきそういう生粋の浜っ子じゃないとかどうとかってレスあるけど、
空気が悪くなるだけであんまり意味がないような。

さてさて、
トレッサ近所の奥様、そろそろ落ち着いてきましたか?
そろそろ行ってみようかと思うのですが、平日でも結構込んでますか?
お薦めのショップとかあれば教えてください!
29可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:57:46 ID:g9aRnWeT0
>>26
んなこたぁないよw
一番感じたのは、子供たちが訛っているってこと。
川崎や、埼玉の子とは明らかに違っていた。
もっともお母様方は標準語を話しているんだけどね。
私立なので、「〜でございます」って感じの
スネオママみたいな人ばかりですがw

30可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:59:30 ID:wD6TJG4g0
都筑区の地主さん女性でも「私」を「俺」って言うよね。
投げやりな言葉遣いが特徴。
31可愛い奥様:2008/04/22(火) 20:45:08 ID:XdbzX0OEO
>>29
あのさ、今若い子達の間でワザと訛って話すのが流行ってるんだけど、そういうのじゃない?
うちの子も小学生になったとたんに訛りだしたから何事かと思ったら、まわりに影響を受けてたみたい。
家では普通にしなさいって注意してるけどね。
32可愛い奥様:2008/04/22(火) 21:14:38 ID:g9aRnWeT0
>>31
横浜に引っ越してきて、もう15年以上なんですが。
子供たちは「○○だべ」とかそんな感じで訛っていた。

横浜に訛りがあるって、言ってはいけないことなのですか?
そもそも標準語の定義は
「東京の山の手の中流階級の女性が話す言葉」なんで
横浜が標準語でないのは当たり前なんだけどw
33可愛い奥様:2008/04/22(火) 21:46:33 ID:XdbzX0OEO
>>32
訛ってると言ってはいけないなんて思ってないよ〜。
ただ、若い子達が地方の訛りを面白がって取り入れて会話してるのもあるよ、って言いたかっただけなんだけどな。
ただ私の周りでは子供も含めて「〜だべ」って使う人いないですよ。
横浜も広いから色々だけどね。

日本全国訛ってない地域は無いと言っても過言じゃないのに、こういうレス続けるのは不毛じゃないですか?
横浜も訛ってる、それでオケ?
34可愛い奥様:2008/04/22(火) 21:50:30 ID:1j8I1OS80
>>32
あぁ「だべ」ねw
私も中学くらいまでは使ってたな
何ていうか、子供の間の遊び言葉みたいなものだと思うよ
で、あなたはその「東京の山の手の中流階級の女性」なの?
35可愛い奥様:2008/04/22(火) 21:58:03 ID:LgT0SVff0
仲居くんの湘南弁だとおもってた。だべ。
36可愛い奥様:2008/04/22(火) 23:18:24 ID:P8z5HHCx0
だべ、は湘南弁だね。遊び言葉ってわけじゃないよ。
でも横浜でも結構使うかな、方言だよね。

なんか横浜がなまってるって言われるのがイヤなのかなぁ。

別にいいじゃん?それも含めて横浜で、すごいいいとこだと思っている。



37可愛い奥様:2008/04/22(火) 23:36:12 ID:yYH1Nf3j0
「じゃん」も横浜の言葉として有名だけど、もともとは静岡の方から広まってきたんだよね。
学生の頃方言の分布図とか見るの好きだったな。

38可愛い奥様:2008/04/22(火) 23:58:22 ID:cFbEwrPa0
「じゃん」は横浜の方言だと、小学校の時の国語か社会で習ったよ。
学校で間違いを教わったのかー。
39可愛い奥様:2008/04/23(水) 00:00:38 ID:Jt4fSCtqO
?誰も間違いだなんて言ってないよ。
40可愛い奥様:2008/04/23(水) 00:04:53 ID:ixjFLqD20
>>38
間違いだよ。
41可愛い奥様:2008/04/23(水) 05:19:18 ID:TrZHvrN50
「じゃん」は川崎の悪い言葉だと小3で習ったよ。
万が一口にしてしまった場合
「もうじゃんといいません
もうじゃんといいません
もうじゃんといいません」
と50回書かされて担任へ提出だったなあ。

って引っ張ってすまそ。
42可愛い奥様:2008/04/23(水) 08:18:32 ID:fYWV7nOj0
>41
「レ・ミゼラブル」の主人公の名前、言ってみ?
43可愛い奥様:2008/04/23(水) 08:26:14 ID:4kT9t5nR0
ソレジャンバルジャンジャン?

あれちゃうちゃうちゃうんちゃう?かw
44可愛い奥様:2008/04/23(水) 08:52:23 ID:npcFN1cW0
やっぱり一部の人には
「アテクシ都会人とド田舎モンを一緒にしないでwwww」
という考えが根底にあるんだろうなあ

方言、いいじゃんね。親しみがわくと思うよ
45可愛い奥様:2008/04/23(水) 09:04:37 ID:q/F8hyLq0
>>41
その先生、今だったら問題になってそうだね。
46可愛い奥様:2008/04/23(水) 09:19:16 ID:XF4J4b+aO
(・∀・)<いーじゃん、いーじゃん、すげーじゃん♪


話かわるけど、横浜駅の中央通路工事終わってきて、だいぶ綺麗に広く歩きやすくなったねー!
47可愛い奥様:2008/04/23(水) 09:49:39 ID:6lFjv9z00
だべ?って子供の頃使ってた〜w @ずっと横浜
同意を求めるときにも「そうだべ?」とか
「そうじゃん?」も使ってたなあ
48可愛い奥様:2008/04/23(水) 10:09:56 ID:q/F8hyLq0
だべ?」は男子がよく使ってたよ@同じくずっと横浜
「〜じゃん」「〜だべ」が訛ってるうちに入るのなら
まぁ、訛ってるんだろうね。
49可愛い奥様:2008/04/23(水) 10:41:12 ID:MBdyg/1E0
>>44
いや、自分が都会人だとか考えたこともないよ@生まれた時からずっと横浜
実際都会なんてほんの一部だしw
50可愛い奥様:2008/04/23(水) 11:11:44 ID:QnG2zPI50
キュービックプラザで働いてる女性って
高齢の方が多いように感じた。
今のところ働く予定はないのだけど、
そういう状況を見てなんか嬉しくなった。
どこも35歳以下っていうのばかりだもんね。
51可愛い奥様:2008/04/23(水) 11:27:10 ID:DEkVNE730
>>43みてトイレ入ったら
ジャンバルジャンジャンジャン!♪チャチャ!
ジャンバルジャンジャンジャン!♪チャチャ!
ジャンバルジャンジャン!♪ジャンバルジャンジャン!♪ジャンバルジャンジャン!♪チャチャ!
風が吹いたら〜俺たちは〜宇宙戦隊ゴレンジャ〜
ゴレンジャジャンバルジャンジャンジャン!♪チャチャ!(以下永遠に繰り返されてるんだがどうしてくれるんだウワーン
52可愛い奥様:2008/04/23(水) 12:19:03 ID:SO6yrczU0
>>48
訛ってるうちに入るに決まってるじゃんw
じゃんじゃんやろーじゃん!
という口癖の先生がいたっけw

>>46
きれいになってうれしー
新横浜駅もキレイになって、小さなお店がいっぱいできたねー。
53可愛い奥様:2008/04/23(水) 15:31:10 ID:CDZu+yUx0
>>20
福島で生訛りを聞いたと書いた訛り書き出しっぺです。
あなたの言う通り、少し荒れてしまいましたね。
スミマセンでした。
私は訛りを馬鹿にするとか言う意味ではなかったんです。
地元の本物のが聞けて、TVドラマなんかだと地元の人が聞いたら
わざとらしいと言うのを良く聞くけど、そういう意味で衝撃と言うか
感動した記憶がはっきり残っていたので思わず書いてしまって…。
標準語に近くても何かしらアクセントが違っていたり、何処にでも訛りは
あると思うし別にいいと思う。
訛りについて嫌な思いをされた方がいたらごめんなさい。

54可愛い奥様:2008/04/23(水) 16:16:30 ID:HG2NpuLAO
悪気なく書いたつもりでも、そういうことってあるよ。
あまり気にせず。

ところで中国が人工的に雨を降らせたそうだけど、明日以降の天気に影響あるのかな。
最近雨が多かったから晴れるのは嬉しいけど、作物に影響が出るようじゃ困るよね。
日本に来る雨雲は中国大陸から来るって言ってたけど、雨雲までおさえられたらと思うとオソロシス。
55可愛い奥様:2008/04/23(水) 16:29:34 ID:6m76zV1qO
相談です。
GWに千葉から車で来る方との待ち合わせ場所で悩んでいます。
私も荷物があるので車で行きます@都筑

会ってお茶しながら、仕事の話をするのですが
GWとなると、どこのお店を指定すべきか悩んでしまって。
「横浜なら大体わかる」との事ですが
みなとみらいは避けるべきですよね?
横浜駅周辺より、新横浜の方がいいですか?
駐車場があり、わかりやすい場所があったら教えて下さい。
ファミレスでも大丈夫です。お願いします。
56可愛い奥様:2008/04/23(水) 19:18:19 ID:q/F8hyLq0
横浜駅周辺と新横浜って離れてるじゃん。
千葉から来る人なら横浜駅周辺にしてあげた方が
いいような気がするけど。
みなとみらいはGW混むだろうね〜。
そごうかベイクォーターはどう?
57可愛い奥様:2008/04/23(水) 19:21:06 ID:h0H7M33F0
新横浜もGWは混雑するよ。
一番分かりやすいのは大黒PAだったりするけどw
58可愛い奥様:2008/04/23(水) 19:37:57 ID:jad0GnZK0
>>55
今年は、新横浜も大混雑でしょうね…
トレッサの渋滞が、週末でも昨年のららぽのように激しいようですし。
(ネットで見ると、岸根交差点まで渋滞している様子)

G.W.とはいっても、休日?平日?

休日だと、どこも他県ナンバーで埋め尽くされていると思われます。

かえって、駐車場付きの「食事のみ」の場所が便利かも。
駐車場の待ちもないし、席も予約すれば待たないし。
59可愛い奥様:2008/04/23(水) 23:46:54 ID:JhenqILn0
>>55
もしも、千葉からアクアライン使うなら、第三で都筑まで来てもらって、
ご自宅そばの誘導できる、よくわかる場所の方が…。
みなとみらいや横浜周辺もだけど、新横もジャニのコンサートなんかあった日にゃ、
駐車場に車とめるだけでも苦労します。
60可愛い奥様:2008/04/24(木) 05:36:40 ID:Cum8yD6l0
>>45
TVKの教育討論番組なんかによく呼ばれていた、ベテランじいさん先生
だったんだよね。
昔の小学校は大らかだったな。
61可愛い奥様:2008/04/24(木) 08:32:57 ID:rs7CtdtuO
>>60
昔の先生は今なら問題になること山ほどしてるよね。
消しゴム忘れただけで廊下に逆立ちでたたされたよ。
今は廊下に立たせる事自体ありえないでしょ。
62可愛い奥様:2008/04/24(木) 09:06:34 ID:dgqF764I0
>>61
中学生になっても廊下走って拳骨された。
63可愛い奥様:2008/04/24(木) 09:19:49 ID:zDiVeni00
>61
自分の保育園の年長の担任は狂ってた。
昼寝しなかったら素っ裸にさせて下のクラスの子たちの前で
躍らせようとしたり。こっちも気が狂いそうになるくらい怖かった。
それでも親は「厳しくてしっかりした先生」って良い評判だったんだよね。
今だったら裁判沙汰になるよ、間違いなく。
6455:2008/04/24(木) 13:18:17 ID:r6P45FvOO
レスありがとうございます。
PCだと人大杉なんですね(ノートンと相性が悪く専ブラ捨てたばかり…)

会うのは4日の午後です。
当初「電車で」と伺っていて、路線を調べたら新横浜が近いようでした。
でもお互い車となり、みなとみらい方面は混雑しそうだし
新横浜の方が…と思ったのですがトレッサがOPENしたのでしたね!
都筑区も土日は車だらけなので、どこか予約するか
そごう辺りにしようと思います。

大黒PAは穴場ですねw
仕事以外で使わせてもらいます。
ありがとうございました。
65可愛い奥様:2008/04/24(木) 23:02:26 ID:3zSiTTdn0

【高島屋】 横浜駅周辺 【そごう】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1202979557/l50

【大丸】ららぽーと横浜☆3【ヨーカドー】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1203053155/l50
66可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:17:20 ID:+aRYDhC70
トレッサって子供の声うるさいかな?
流産してからどうも子供の声が苦手になっちゃった。
子供が騒いでいる場所が嫌いになるなんて考えてもみなかったです。
67可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:28:49 ID:EZMTlgbO0
子供がいても、子供の声がうるさいな、煩わしいなと思うことが
あるのに、>>66は辛いところだね。気持ちが切り替わる日までは、
極力静かなところ選ぶ方がいいかも。
マンションなんかの騒音と同じで、こういうのは主観の問題だから、
一概に「うるさいよ」「そうでもないよ」と言い切れないし。
68可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:29:40 ID:wEAZS+IS0
>>66
時間帯をズラスしかないかも…

ただ、今は時間帯・場所を選ばず
子連れが出没していることは多いね。
69可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:33:39 ID:gDv53uhc0
やっぱり、ちょっと高級なところへ行った方が乱暴な子供連れに出くわす確率は低いね。
今は夜中でも平気でちいさい子供連れ回す夫婦も多いので、
上でもレスされてるように、時間帯で正解ってのがないもんね。
ただ、ちょっと高級だwって思うようなホテルとか行っても、いることはいる・・・
>>66さんが早く元気を取り戻せますように!
70可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:34:31 ID:+aRYDhC70
>>66-67
ありがとうございます。
幸いにも今は幸せそうな親子連れなら見ても平気になりました。
ただ、ギャーギャー暴れる声や泣き喚く声・・・つまり大きな声がまだ駄目なんです。
昔はあんなに微笑ましくて心地よく聞こえたのにね。
71可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:37:16 ID:+aRYDhC70
>>69
ありがとうございます。
たぶん私の中に嫉妬とかもあるんでしょうね。
でも静かな親子連れなら平気になったんだからもうすぐ平気だと思います。
72可愛い奥様:2008/04/25(金) 21:00:38 ID:x3GL3Wj/0
>>66
まだ全面オープンはしてない頃だけれど、週末の昼間に行ったよ。
幼児から小学生くらいの子連れファミリーもいた割りには
別にうるさくはなかった。
過去レスで、大型スーパーなんかでDQNガキに激突されたと
いう話がいくつかあったけど、そういうのとはまた違った
感じのお子方だったので、ちょっと驚いた記憶が。

それと、声が響きにくい建物のつくりなのかな。
そのあたりはうろ覚え。。

73可愛い奥様:2008/04/25(金) 21:43:15 ID:x6pNwIrR0
>>55
グーグルで「西区北幸 ホテル」で検索して一番上の中のBかCなら駐車場もあって空いてるかも。
74可愛い奥様:2008/04/25(金) 22:58:20 ID:VUY+164f0
明日のアド街は八景島だ。
また混むんだろうね〜でも一年で一番の
かき入れ時でよかったかも
75可愛い奥様:2008/04/27(日) 16:59:02 ID:GTwvpcoK0
ほしゅがてら。みなさん御旅行かしら。
トレッサ行ったら周辺道路激混みだった。
食べ物屋はどこも並んでたから用事すませて
ちょっと川崎よりのスシロー行ったらガラガラ。
スシローけっこう美味しかったし安かった。
これからトレッサのときはスシローにしよう。
76可愛い奥様:2008/04/27(日) 18:03:59 ID:lkkFqOsI0
トレッサ行ったけど もうあれはダメだね。ショボイ

国道1号線沿いだったか、スタバのドライブスルーがあった。
けっこう色んなところにあるの? 私は始めて見たんだけど。
77可愛い奥様:2008/04/28(月) 12:27:54 ID:BYpqRcJM0
相模原辺りの町田街道にもあるし、多摩境にもあった希ガス
78可愛い奥様:2008/04/28(月) 13:44:57 ID:1IB92wse0
トレッサ、GW中に行きたいなと思ってたけど
「混んでる&たいした事ない」なのね〜
79可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:20:15 ID:gUe2z+vX0
トレッサは本当にたいしたことない。
ららぽの方が楽しいよ。
80可愛い奥様:2008/04/28(月) 20:44:24 ID:1k6qzHNW0
トレッサの地元住民としては休日の環2の渋滞が激しく迷惑だから
来たくないやつは2度と来ないでくれって切に願うよ。
81可愛い奥様:2008/04/28(月) 21:05:11 ID:wOWqomPFO
嫌なら引っ越せ


と言われ兼ねないレス
82可愛い奥様:2008/04/29(火) 18:52:19 ID:noAEpjyrO
高島屋の北海道展・そごうの神奈川展に旦那とハシゴしてきた。
両方とも最終日とはいえ、高島屋はデザート系品切ればかり…ギリギリきのとや買えたくらい。
そごうは全体的にまったりしてたけど、なんつっ亭の列だけ尋常じゃなかった。
両方ともせっかくならGW中やってればいいのに。
83可愛い奥様:2008/04/30(水) 15:06:09 ID:icRZbhKc0
今日は暑い
洗い物がよく乾く
84可愛い奥様:2008/04/30(水) 22:34:54 ID:xqqnH5U+0
ジョイナスにある柿安三尺三寸箸に行ってみたいのですが、
開店前から並んでないと到底入れませんか?
最近行ったことのあるかた、教えてください。
85可愛い奥様:2008/04/30(水) 22:46:08 ID:teE/xMEu0
ベイクォーターのやつは昼時でもまあまあ空いてるよね、比較的入りやすい。
ジョイナスの方は行ったことないなぁ、西口でわざわざ行く店じゃないって認識です。
86可愛い奥様:2008/04/30(水) 23:27:44 ID:ZYKK/GPA0
ベイクォーターって、陰りが出てきた様な・・・
場所か店揃えか何が原因か・・・
どっちにしろ休日でも人ごみが少ないのがちょい嬉しい
87可愛い奥様:2008/04/30(水) 23:39:38 ID:ny4BjMlk0
トレッサは近所の人には便利だけど(三和スーパー入ったし)、
わざわざ足伸ばして行く所ではないキガス。
横に公園あるし、買い物のついでに子供遊ばせるのには便利で
駐車場も無料だからヘビーユーザーだけど。
88可愛い奥様:2008/04/30(水) 23:45:21 ID:m9qVIw+f0
だって、洋服系も食事系もパットしないからね、BQは。
Wolfgang PuckとGeorge's とask a giraffeとKUA’AINAとTreaPlea
しか行かないな。(ポートサイド住人より)
89可愛い奥様:2008/05/01(木) 09:40:15 ID:c4GFMLmK0
>>86
両方原因じゃないかなw
職場の近くなので最近行くようになったけど
昼時でも結構すいてる。
90可愛い奥様:2008/05/01(木) 11:14:09 ID:iZaLtnwA0
最近新しいショッピングモールがたくさん出来てるけど
下が商業施設、上がオフィスじゃないと厳しい気がする・・・。
どれが最後まで残るんだろうね。
15年後にはマイカル本牧みたいになってるところってあるのかなあ。
91可愛い奥様:2008/05/01(木) 12:18:10 ID:Yv1j1PQ00
>>87
うちも近所なんで三和目当てによく行きますが、2行目に同意です。
場所柄なのかあか抜けないというか、
まぁ、私みたいにまるっきり普段着のまま行って、
エコバックからネギや大根のぞかせたままのおばさんが
うろちょろしてるようなとこですからね。
もし自分が車で何十分も掛って来ないといけないような距離なら
話のタネに一回行ってもういいやという感じです。
92可愛い奥様:2008/05/01(木) 15:48:07 ID:x95Z56/3O
マイカル本牧はほんとどうしちゃったんだろね
こないだ5年ぶりにアウトドア用品を買いに行ったら店がなにもなかった。

根岸の日赤跡地になんかできるみたいだけど、ショップは入るのかな?
93可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:22:28 ID:sLAL721O0
>>92
マンションになるみたいだよ。
94可愛い奥様:2008/05/01(木) 23:20:47 ID:uLSduMCP0
>>85
レスありがとう!あとの予定もあったので、待たされるようなら
他へ行くつもりで行ってみました。
着いてすぐ入れてちょっと拍子抜けしたんですが、すぐあとに
行列が出来ていたようで、タイミングがよかったみたいです。
奥まってて、本当に「わざわざ」という感じで行くところですね。
料理の種類が多くて、大人同士でなら結構楽しめる内容でした。
駅地下で飲み物フリーで1600円なら妥当かな?
95可愛い奥様:2008/05/02(金) 01:14:47 ID:rpdIGcI30
>>92
介護施設かなんかが隣接で、スパ付のマンションが出来るっぽい。
中山エミリとブラーザートムを採用して、バマブギとか書いてある
ネオン風の超ハズカシスな看板があるよ。
エミリ=若い世代、ブラザートム=介護世代なのかな。
どう見ても愛人にしか見えないんですが・・・。
96可愛い奥様:2008/05/02(金) 07:13:25 ID:/S6MRcHYO
エミリーとトム…ギャラが安くて知名度がまあまあある人を採用したという感じがする。
マンションなのね、>>93>>95ありがとうございます。
住んでる方には申し訳ないが本牧もパッとしないが根岸もパッとしないね。

根岸なんてアクセス良いのに開けないのはやはり工業地帯だからかな、マンションよりスーパーかなんかできれば良かったのにね。
97可愛い奥様:2008/05/02(金) 10:46:30 ID:7tge6CXs0
根岸は海と山に挟まれて大規模住宅開発ができない。
TVの訳あり激安物件でよく出てくるよね<根岸の戸建
本牧は車運転できなきゃ陸の孤島だしな。
98可愛い奥様:2008/05/02(金) 11:15:40 ID:/S6MRcHYO
根岸に訳あり物件あるの?
GWに見に行きたいな
99可愛い奥様:2008/05/02(金) 11:33:27 ID:Oc+Q6nC30
訳ありの崖っぷち住宅は磯子じゃない?
100可愛い奥様:2008/05/02(金) 15:26:58 ID:cpdB4P6+O
確かに磯子にはすごい物件があった。

戸建てを探してた時に市内色々見てまわった時に案内されたんだけど、家の後ろが高い崖で、その崖から水がチョロチョロ湧き出していたのよ。
「これは…さすがにねぇ」って言うと、不動産屋も「ですよね」って。
わかってるなら勧めるなよw

あの家売れたのかな〜ってたまに思い出すよ。
101可愛い奥様:2008/05/02(金) 15:50:56 ID:micgc1sK0
根岸の知り合いの家も、すごいとこに建ってたな。
あと、保土ヶ谷にもすごい物件があるよ。
崖に沿ってだんだんだんと戸建てが建ってて、
家に行くにはグネグネと張り巡らされた階段を上っていくようになってて
頂上近くの家は4〜5階分はその階段を上らなくちゃならない。
どの階段がどの家に続いてるのか、あみだくじみたいに見える。
102可愛い奥様:2008/05/02(金) 16:00:10 ID:HdeZJBMd0
>>100
岡村辺りじゃなかった?
あれは不動産屋がアンタの予算ではこんなのしか買えませんよ
と諦めさせるための物件だと、不動産屋から聞いた。
103可愛い奥様:2008/05/02(金) 16:11:34 ID:cpdB4P6+O
>>102
岡村じゃなかったよ。

確かにそんなんばっかり見せられてガックリきたから、なんとかかきあつめて予算500万増やしたよ。
そういう作戦だったのか。
104可愛い奥様:2008/05/02(金) 18:06:05 ID:/S6MRcHYO
根岸にも磯子にも訳あり物件あるんだね、
金スマでやってた訳ありは確か杉田だったよね?

昔、緑ヶ丘高校の近くで、崖っぷちに立ってて鉄筋で支えてるが家の底が見える家が並んでるのをみて

地震きたら怖いなと思ったことがある。
105可愛い奥様:2008/05/02(金) 19:12:45 ID:ePIMR3yxO
左足親指付根に空豆大の水疱ができ激痛がするから、ここで評判の滝沢皮膚科に初めて行ってきた。
まず、あまりの混雑っぷりに驚き、診察まで1時間半待たされ更に驚いた。
診察終わって15分待ってもなかなか会計呼ばれなくて心配して受付に聞いたら、
診察終わったと自分で言わないと会計手続きしないと…
はじめに言うか、どこかに書いておいてくれよ!
先生やおばちゃん看護婦さんの処置は手際良いけど、この混みっぷりに疲れた(´д`)
106可愛い奥様:2008/05/02(金) 19:43:13 ID:/S6MRcHYO
病名はなんだった?
107可愛い奥様:2008/05/02(金) 20:15:34 ID:WunQr/0U0
坂の多いところはどこも訳ありな物件がありそうだよね。
横浜と坂は切っても切れないけど、冗談みたいな坂道に建ってる家とか
住んでる人は大変だろうなと思う。
108可愛い奥様:2008/05/02(金) 20:57:13 ID:6QCfPnpI0
西横浜?のおさく皮膚科も混んでいますね。
いつも2時間近く待たされます。
話も丁寧に聞いてくれたり説明もしてくれます。
おさくさんに行ってる人はいないのかな?

16号沿いの和田町から先、上星川まで辺りの住宅、凄いですよね。
坂にいかにも建ってるって感じで。階段上っていくのも凄そうだし、見るからに急な場所に建ってるなと。
そんな場所も住んでしまえば慣れてしまう、慣れないとならないんでしょうね。
足を傷めた時とかは辛そうですが。
109可愛い奥様:2008/05/02(金) 22:20:09 ID:6hEC2sM50
近所に冗談みたいな家あるよ。
トンネルがあるんだけど、その真上に建っている。
今にも崩れそう・・・
いえ、冗談じゃなくて恐ろしいんですけどね。
110可愛い奥様:2008/05/02(金) 23:57:24 ID:dpfvG1rbO
>104 緑ヶ丘高校の目の前に住んでいます。
あなたの言う家々がどこなのか、この辺りの人ならすぐわかる。
まだその家々はあるよ。
いいことなら良いけれど、あまり詳しく書かないほうがいいと思う。
111可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:08:33 ID:ryRWw9lr0
>>96
「住んでいる方には申し訳ないが〜パッとしない」という書き方はちょっとね。
自分が住んでいるところを曝してから言えば?
112可愛い奥様:2008/05/03(土) 01:09:51 ID:t0Q4tT8L0
>>108
狩場の方から行くと保土ヶ谷橋の交差点の真正面が
子供の時から崩れそうでこわかったな。
通るたびに心配してた。
何年経っても、地震が来ても崩れてないけど。
意外と地盤は固いのかも。
113可愛い奥様:2008/05/03(土) 02:37:07 ID:8TH26iCa0
>>111
実際住んでるけど納得して読んでたw
私もあそこにスーパーできたら良いなって思ってたけど、多分出来ても長く持たないと思う。
根岸は治安も悪くないし、思ったより住みやすいと思うよ。
買い物も徒歩圏内にヤマダもあるし不便に思わないかな。(t急はあれだけど)。
地味だけどのんびりな感じが気に入ってるよ。だから逆にマンションとかあんまし建って欲しくない・・・
それよか>>97の根岸の戸建が気になるw
114可愛い奥様:2008/05/03(土) 05:41:05 ID:yD2hbBqbO
>>110すみません、崖ハウスの人。
115可愛い奥様:2008/05/03(土) 05:58:07 ID:yD2hbBqbO
>>110さんへ
書き方悪かった
以後書き込みには充分気を付けます。
>>110さん指摘していただきありがとうございます。
116可愛い奥様:2008/05/03(土) 09:03:41 ID:f/dTg6tH0
>>108
おさく皮膚科、利用してますよ。
自宅から物凄く近いので
朝イチに診察券を出して、待ち時間を聞いて
診察まで自宅で待機してます。

友人達にも利用者が多く
我が家が待機所になってますw

女医の院長先生、やさしくて可愛らしい方ですよね。
117可愛い奥様:2008/05/03(土) 11:38:32 ID:XVVCcEeU0
横浜駅周辺に 手芸屋さんで毛糸の豊富なお店はありますか?
上大岡には行ってみましたが、イマイチでした
知っている方いましたら教えて下さい
118可愛い奥様:2008/05/03(土) 12:21:25 ID:0SENVELo0
それなら蒲田のユザワヤまで行った方がいいかも。
蒲田以外だと町田、吉祥寺にもあったよ。
ttp://www.yuzawaya.co.jp/index.html
119可愛い奥様:2008/05/03(土) 12:41:25 ID:6o+zkVyj0
ダイアモンド地下街のポルタとつながってるトンネルみたいな所に
結構大きい手芸店なかったっけ?
それとももうそんなトンネルすらつぶれてるとか?
120可愛い奥様:2008/05/03(土) 13:00:08 ID:MLUGkfs30
手芸屋あるけど大きいとはいえないと思う
横浜駅周辺では大きいんだろうけど
ユザワヤに比べりゃクソみてーなもんだ
121可愛い奥様:2008/05/03(土) 13:32:15 ID:IQ2EAmpc0
それに店員さんが愛想無いことこの上なし
122可愛い奥様:2008/05/03(土) 13:40:08 ID:6o+zkVyj0
そりゃユザワヤと比べたらwwww対象にするほうがおかしい。
昔行ったときはおばちゃん店員がとても親切で良い人たちばかりだったよなぁ。
123可愛い奥様:2008/05/03(土) 14:00:35 ID:1oV68fMP0
昔は西口で手芸と言えばサナダだったけど、ずいぶん寂れたね。
124可愛い奥様:2008/05/03(土) 19:10:25 ID:Ng4aG/Od0
伊勢佐木町の松坂屋の上って、手芸屋なかったっけ?
125可愛い奥様:2008/05/03(土) 19:20:18 ID:yD2hbBqbO
ずいぶん前だけど、マイカル本牧SATYにも手芸店あった。
あと伊勢佐木モールにハリウッドという手芸店があったよね?
126可愛い奥様:2008/05/03(土) 19:53:13 ID:C5I3IthY0
ジョイナス4Fのマーノクレアールとかいう店発見。
ttp://www.sotetsu-joinus.com/shop/datail.php?id=82

でも毛糸何玉も買うんだったらユザワヤ最強だけど。
127可愛い奥様:2008/05/03(土) 22:08:56 ID:dprC+UXhO
あれ、上大岡にもユザワヤあったよね。
長崎屋の跡か何か。
128可愛い奥様:2008/05/03(土) 23:24:42 ID:iXsrYh5x0
>>127
上大岡はイマイチだったんだって。

ジョイナスにある手芸屋?は、毛糸が沢山あったように思うんだけど。
129可愛い奥様:2008/05/03(土) 23:37:34 ID:cZXJTntF0
>>117
やっぱりユザワヤかな。
ttp://www.imi.ne.jp/abc/cgi/ise_list.cgi?g=handcraft&t=1&r=kanagawa&p=10&ip=1

個人的には最近できたトレッサのクラフトパークは失望。
ちょっとしたものなら揃うけど、あまり大きな店ではなかった。
130可愛い奥様:2008/05/04(日) 03:16:28 ID:bLKzk1bu0
昨日はパレードあったのかな?
どこ見ても情報が載ってないんだけどご存知の方いらっしゃいますか?

今日山下公園の方に用事があるから、もし順延になってるなら面倒だなぁ。
毎年見に行ってたんだけど今年はお昼過ぎまで雨が降ってたし
風邪気味なので行かなかったんです。。
131可愛い奥様:2008/05/04(日) 03:43:36 ID:x5pw7pwO0
84名無しさん@八周年2008/05/03(土) 23:38:03 ID:/6w0pbx80
中国はいかにチベットを侵略したか
そして中国はいかに日本を侵略するか

http://tibet.turigane.com/tibetmurder.html

恐怖政治は止むことなくつづき、もし地獄がこの世に存在するとしたら、
それはチベットそのものであった。

自民党の30万人留学生受け入れ計画、1000万人移民受け入れ計画。
日本でもチベットで行われた民族浄化が、日本人の手で着々と進行中。
また、日本中の大学内に、中国人が運営する中国の機関、“孔子学院”が
次々と設立されており、日本人協力者の大量生産システムが稼働を始めています。
132可愛い奥様:2008/05/04(日) 03:44:01 ID:x5pw7pwO0
日本の人口は、約1億2768万7000人
そこに1000万人移民で、留学生30万人
やつらの団結力考えたら、とんでもない数ですよ。
日本は簡単に転覆させられてしまう。
こんな計画、絶対にやめさせないと。
133可愛い奥様:2008/05/04(日) 05:17:54 ID:CrwfvNpJ0
>>130
TVKで中継してたよ。
映らないの?
134可愛い奥様:2008/05/04(日) 11:47:53 ID:bLKzk1bu0
130>>133
おおありがと〜!
あの雨の中やったのね。

TVK映るよ〜w
でも見てなかったの。
135可愛い奥様:2008/05/04(日) 12:10:21 ID:UPkqQXvc0
>>125
ハリウッドは確か閉店したと聞いた…orz

サナダは健在。マーノ・クレアールはセンター北にもある。
バイハンズキンカ堂もセンター北のあいたい内に。
同じくセン北の阪急にはPuppyのお店があったと思う。
手芸用品店も小さいのがあった。
横浜そごうにはホビーラホビーレ。
でもここは毛糸メインじゃない。
136可愛い奥様:2008/05/04(日) 12:23:33 ID:ezI6VJeD0
>>117
ヴォーグの横浜校も毛糸販売してるみたいだけど
入会金とか年会費とかあるみたい。
年中手芸してる人向けかな。
ttp://gakuen.nihonvogue.co.jp/aoitori/yokohama.jsp
137可愛い奥様:2008/05/04(日) 16:47:38 ID:ePOIJh8G0
楽天の手芸洋品店や、ユザワヤも便利そうです。
138可愛い奥様:2008/05/05(月) 01:45:43 ID:6EggN2rY0
今日鶴間方面に出かけるので保土ヶ谷バイパス使ったら、海方面が激混みw
ワンピ見てから出かけたの?(うちはそうだった)と思ってしまった。
いまいちなお天気で、毛布とか洗濯出来なくて困るわ。
139可愛い奥様:2008/05/05(月) 09:24:58 ID:vUo5LwMsO
ワンピってアニメの?

横浜の奥様はみんなコストコカード持ってるの?

ジャスコやヨーカドーやダイエーもたくさんあるし
うちは持ってないんだか、魅力あるのかな?一度行ってみるべき?
140可愛い奥様:2008/05/05(月) 10:19:35 ID:/MxAO7gLO
コストコ、会員だけど年に2回ぐらいしか行かないんだよね。
初めて行った時は感動したけど。

試しに会員の人に連れて行ってもらってからカード作るか決めたらいいんじゃないかな。
141可愛い奥様:2008/05/05(月) 10:55:35 ID:tlTW/bf50
コストコ、行ったことない。
輸入食材ならカルディとかで事足りるし。
行ったら行ったで楽しいんだろうけど、うち夫婦二人だからなぁ。
142可愛い奥様:2008/05/05(月) 13:07:09 ID:Jo6GyS+Y0
コストコ会員で月1利用
買い物しなくても輸入ものが好きな人は楽しめるよ
会費は入場料だと思えばよろしw
143可愛い奥様:2008/05/05(月) 14:38:19 ID:T2PGUPU20
海の公園は芋の子洗い状態でしたわ。
アサリなんか10個くらいしか取れないし、帰りにコストコで
79円/gのアサリを買ってきたw

来年はもっと早い時期に行ってやる。
144可愛い奥様:2008/05/05(月) 16:11:16 ID:KxnrYJK5O
ところで話しは変わるけど、この中で、横浜が都会すぐて困る…ていう奥様います…?
145可愛い奥様:2008/05/05(月) 16:14:16 ID:7zDwNkzW0
>>144
日本語でおk

海の公園、シーパラはアド街で取り上げられたから
余計に凄い人だったんだろうな。
普段はガラガラなのにね。
146可愛い奥様:2008/05/05(月) 16:37:50 ID:XN7XPKI60
>>145
GWは、毎年大混雑ですから・・・
それから、花火の時も。
その時期は、近づかないようにしています。
147可愛い奥様:2008/05/05(月) 17:17:38 ID:df0OzbMu0
>>143
10個も取れたのはラッキーなんじゃないカイ。

>潮干狩り、貝より人が多いんじゃないカイ 横浜海の公園
ttp://www.asahi.com/life/update/0504/TKY200805040130.html
148可愛い奥様:2008/05/05(月) 19:47:07 ID:7zDwNkzW0
>>146
GWと花火の日は毎年大混雑ってくらい知ってるよ。
普段の日の事を言ってるの。

>>147
この人達、普通この人混みを見たら
「採れるわけないな。他のところに行こう。」って思わないのかな。バカスw
149可愛い奥様:2008/05/05(月) 22:30:37 ID:/MxAO7gLO
目的が「貝をとる」じゃなくて「潮干がりをする」なんじゃない。
とれるかどうかは別の話で、子どもに砂遊びさせる的な感覚。
そんなバカにしちゃかわいそうだ。
150可愛い奥様:2008/05/05(月) 22:48:18 ID:vUo5LwMsO
ありがとうございます。
輸入品が好きな人にはコストコ面白いのね

4日に海の公園に潮干狩り行ってきた
アサリは15個、味噌汁にしてみた。
取れる取れないより海に足だけ浸かる楽しさかな。
151可愛い奥様:2008/05/06(火) 00:38:43 ID:ayS1F8uh0
>>139
>ワンピってアニメの?
そうですー。

クィーンズ1階のステージに嵐(ジャニ)の大きな写真が飾られたAUのブースがあり、
2階にも大量の女子が人だかっていました。
嵐が来るのかとwktkしましたが、どうやらウィンズだった様子。
ワールドポーターズで映画でも見ようかと思ったけど、チケット売り場大混雑。諦めたw
途中TUTAYAに寄りながら徒歩にて帰宅しました。
152可愛い奥様:2008/05/06(火) 17:28:22 ID:wPDlyBHjO
今日でGW終わりですね。
皆さんはどちらにお出掛けしましたか?
153可愛い奥様:2008/05/06(火) 19:02:28 ID:Q+JeV6BU0
3日 葉山コロッケ&げんべい 海でトンビに襲われる
4日 ローラー滑り台のある茅ヶ崎の公園
5日 海の公園&コストコ
6日 大型遊具のある海老名の川っぺりの公園

見事に無料の所ばかり巡っていた4日間w
154可愛い奥様:2008/05/06(火) 20:16:53 ID:3Kx/UbXt0
>>152
3日、浮気相手とデート&夫婦喧嘩
4日、夫婦喧嘩
5日、ダンナ仕事(帰宅後即寝)
6日、浮気相手とデート&夫婦喧嘩
もうダンナ新でくれ
浮気相手とは別れられない、言ってる事は目茶苦茶、仕事も仕事なんだか
遊びなんだか分からない様な事ばかり
ちなみに本日も既に不貞寝しております

子供と今日は遊ぶとか言いながらこれだもんなぁ〜
普通のGW過ごしたかったよ〜
本来は3日、野毛山
4日、子供と映画&ボーリング&偽実家
5日、ダンナ仕事(夜は家族で外食)
6日、午前中子供と体を使った遊び&午後夫婦で買い物なりお茶なり&夜は焼肉
の予定だった
1ヶ月ほど前までは、2日〜6日まで紀伊半島へ行くはずだった
155可愛い奥様:2008/05/06(火) 20:29:37 ID:3Kx/UbXt0
あ、浮気相手とデートは勿論ダンナがです
私はずっと下は8ヶ月の赤も含めて子守と町内会の掃除にも参加したわよ!
この寝息が止まってしまえばいいのにとさえ思う程憎らしい!
156可愛い奥様:2008/05/06(火) 21:28:40 ID:KnOpF9B50
な・・なんかヘビーなGWだったね。

3日・・旦那仕事で子ども2人で近所で買物。
4日・・旦那の実家へ遊びに行く。
5日・・車の点検のためにディーラー&買物。
6日・・家で掃除&洗濯。午後に近所の公園へぶらぶら。
157可愛い奥様:2008/05/07(水) 00:19:40 ID:y/WNEgSK0
3日 昼過ぎに起きてビール飲みながらテレビで阪神戦観戦
4日 昼過ぎに起きてビール飲みながらテレビで阪神戦観戦
5日 昼過ぎに起きて焼酎飲みながらテレビで阪神戦観戦
6日 昼過ぎに起きてテレビで阪神戦観戦
  → 山田のインド料理ラニのナン食べ放題に行く

旦那がだらだらしていると私も同じ行動をしてしまうorz
158可愛い奥様:2008/05/07(水) 00:48:19 ID:6SPV24jE0
トレッサ行ってきた、片方がオープンする前に一度行った時は
さびしい感じだったけど、サンワがあるせいか活気があったし
思ったより色々な店が入ってて楽しめたよ。
大理石アイスが食べたかったけどすごい列で無理、あの店って
どこにあるのも混んでるけどそんなに美味しいのかな、ジュル

でも横浜ほどモールが充実してるところってないんじゃないかな、
しょぼい所もあるけれど無いよりはマシだし、とにかく南北ともに
行くところだけは多いよね。
かといってアスファルトジャングルでもなく、ほどほどに自然もあり
漁港があるから魚も豊富だし食品スーパーもたくさんある。
動物園や水族館、アミューズメント、アウトレットも結構あるし。

本当にこの地に生まれ住んでよかったと実感してしまう、
利便性もいいし何でも手に入るのが有難い。
東京は大手デパートと観光っぽいモールならあるけど
物価も土地が高いし、自然とスーパーが少ないしね。
159可愛い奥様:2008/05/07(水) 01:13:59 ID:P2N+54+BO
3日 横浜パレード見物→中華メシ→恵比寿で写真展を見る

4日 昼頃まで爆睡→トレッサで買い物→家でDVD三昧

5日 昼頃まで爆睡→近所のスーパーへ買い物→DVD三昧

6日 カーフェリーで館山へ→地魚料理を食べる→房総をドライブ

うーん…中二日は本当にダラダラしてたなあ。
館山が思いの外良かったのでまた行きたい。
160可愛い奥様:2008/05/07(水) 01:18:31 ID:s/aj7kR9O
3日・・・旦那出張
4日・・・〃
5日・・・〃
6日・・・23時旦那帰宅

私・・・・トレッサでバイト

虚しくなりました。
161可愛い奥様:2008/05/07(水) 09:57:19 ID:Evd04zxRO
>>160 お疲れ〜。

うちは夫が月曜火曜と休みとれて旅行行ってきたけど、渋滞にハマらなくてすんだ。
162可愛い奥様:2008/05/07(水) 09:59:25 ID:Evd04zxRO
忘れた
163可愛い奥様:2008/05/07(水) 10:28:13 ID:fmX5BrIk0
3日 踊り子号で熱川へ。電車だと早く着いて嬉しい。ワナナ・バニ園見物。
4日 シャボテン公園でシャボテンカレーを食べたりシャボテン買ったり。
   ハシビロコウという鳥が見れず残念。その後、ぐらんぱる公園で遊ぶ。
5日 伊豆高原駅周辺をぶらぶら。踊り子号で帰る。
   関内付近で夕食の買出し。
6日 朝、電車で子供を塾に送り届け、一旦家に帰り昼ごろ車で迎えに行き
   そのまま本牧のサティで買い物。
連休中に思ったことは伊豆は電車で行くべき、ということ。
164可愛い奥様:2008/05/07(水) 10:43:10 ID:kCxRLJ6JO
3日 初めてズーラシアへ!→夜はスカイビルで寿司
4日 私は友達とルピシアダージリンフェスティバル。旦那は家でダラダラ→夕方2人揃ってハライターでトイレが恋人
5日 ハライターに加えて生理痛でダウン。旦那もダラダラ。
6日 昼に起きてちりとてちん総集編見る→午後また寝る。旦那もダラダラ。

今日はパート休みなんで、洗濯・掃除・布団干しとやっとまともに家事してます。
165可愛い奥様:2008/05/07(水) 11:02:11 ID:J8RKQ0hA0
>>163ハシビロコウ、上野動物園にいますよ。絵葉書も売ってます。

GWは海外へ何万人とかテレビでやってるけど、意外と近場や家でゴロゴロ
の人もいるんだなぁ。ちょっと安心した。
166可愛い奥様:2008/05/07(水) 11:06:31 ID:i9sfDojh0
>>164
家事おつ!
今日はいいお天気だからよかったねー

3日 朝からビール 昼過ぎまでダラダラ、午後は家事をする通常の休み
4日 新幹線で一泊名古屋旅行 ビール飲みつつB級グルメ堪能 名古屋は何でも味が濃すぎてびっくりした
5日 東山動物園 小雨でちょっとがっかり でも久々の動物園たのしかった。その後ひつまぶしを食べた
6日 朝からビール(旦那仕事)洗濯掃除犬の散歩 
167可愛い奥様:2008/05/07(水) 11:44:57 ID:fmX5BrIk0
>>165
そうなんだ!知らなかった。
ありがとう。
168可愛い奥様:2008/05/07(水) 12:42:22 ID:XwNEKtlw0
3日 農協野菜でも買いに行くべと思ったが、潮干狩りの渋滞に巻き込まれ道半ばで断念。その後は家でゴロゴロ
4日 同上
5日 旦那は仕事、一人でベイサイドマリーナにでも行くべと思ったが・・・面倒になり家でゴロゴロ
6日 同上

さてこれから、なまった体にムチ入れてパートに行ってくる。
169可愛い奥様:2008/05/07(水) 13:11:29 ID:PsdEccAl0
さっきこのスレ落ちてた?検索しても引っかからなかったよ。
170可愛い奥様:2008/05/07(水) 13:20:09 ID:cw7ztZy3O
1日〜4日 香港へ旅行
最終日、家へ着いたのは23時
5日 1日中布団の中 夫は仕事が始まる
6日 母と犬が実家から来たので近所の公園を散歩
その後、ららぽーと 激混み
今日はこれからまつ毛エクステをつけに行きます。
いい天気だな〜
ズーラシア、バナナ・ワニ園うらやましい。行きたい!
171可愛い奥様:2008/05/07(水) 14:00:05 ID:0IJcrUwM0
>>157
あー毎年恒例なのに、いつも忘れてしまうナン食べ放題、今年も忘れてたわ。w
172可愛い奥様:2008/05/08(木) 00:05:22 ID:OGagjCHe0
「山田のインド料理ラニ」って美味しいの?
オススメのメニューは?
教えてくださいませ
173可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:46:44 ID:nkyOT8Yf0
デカいの来たー
174可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:50:35 ID:fTh6Pcc4O
地震連続で来るねー
175可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:57:43 ID:+fVj5wYf0
横浜奥大丈夫??
ダンナがこの春から、横浜単身赴任中だ。
寂しいから、nhkラジオ点けっぱで寝てるんだけど、
いつも練習?でやってる地震警報が流れたから、あせった私は神戸奥。
疲れてるとこ悪いと思ったが、携帯で起こした。
こっちも最近揺れてるんだよ。
やめてけれ。
176可愛い奥様:2008/05/08(木) 02:02:15 ID:g8ZLsZI10
西区在住。揺れは大したこと無かったけど長く感じた。
ペンダントライトがカチカチ鳴るのが不気味だった。
177可愛い奥様:2008/05/08(木) 02:04:44 ID:DXo9hgpRO
@神奈川区
長かったね。栃木が5弱…。
178可愛い奥様:2008/05/08(木) 02:16:03 ID:XqMjHXoGO
>>175
揺れ自体はたいしたことないから安心して。
ただ横揺れが長くて気持ち悪くなりそうだったよ。
船酔いみたいな。
179可愛い奥様:2008/05/08(木) 02:29:10 ID:9s1ty2lv0
おかーさーんこわかったよーーーー。って今思う。
結構長かった。
家があちこち軋んでから揺れたから、
すげーこわかった。わーん。
起きてるのがいかんのだな。いや、起きててよかったのか。
タンスの部屋に居なかったことだし。
180可愛い奥様:2008/05/08(木) 03:48:07 ID:Nz7bMH/c0
大きな余震がくるかと思ったけれど眠れそう。
一人で留守番の日に地震がくると心臓痛いよー
181可愛い奥様:2008/05/08(木) 05:25:50 ID:+fVj5wYf0
>>178
ありがとう。
結局眠れなくて、徹夜してしまったorz
みなさん眠れたかな?
お大事にね。
182可愛い奥様:2008/05/08(木) 07:08:19 ID:X31LkIPt0
>>175
うちは春からダンナが福島に単身赴任。あっちの方が揺れたんだろうなぁと
思いながら、特に連絡はしなかったよ・・・

家に独りで地震は怖いねぇ。しばらく心臓バクバクして寝れなかった。
寝れたと思ったら、今でもはっきり思い出せるくらい怖い夢みた。
なんか疲れたから、また寝る。
183可愛い奥様:2008/05/08(木) 07:14:00 ID:XqMjHXoGO
私も…なかなか寝つけなくて、早く目が覚めたのに眠くない。
興奮状態なんだろうな。
買い物行ったら昼寝するよ。
184可愛い奥様:2008/05/08(木) 07:25:40 ID:Amowuvc2O
地震気が付かなかった((笑))

>>175
10年前だっけ?神戸も大きな地震あったよね
離れていると心配ですよね。
夫の勤務地が自宅から遠いので昼間に地震きたときのことを考えると怖い。
185可愛い奥様:2008/05/08(木) 08:43:44 ID:wja5ynJ80
一体震度何だったの?@旭区
186可愛い奥様:2008/05/08(木) 09:11:14 ID:hTw448c+0
震度3
187可愛い奥様:2008/05/08(木) 09:23:38 ID:2WXNHy/Y0
飲んで帰ってきたところだったから、
酔いでぐるぐるしてるのかと思ったら地震だったw

こっちも3くらいだったかなぁ @中区
188可愛い奥様:2008/05/08(木) 09:43:09 ID:wja5ynJ80
割と長かったよね。旦那の寝返りかと思ったらあまりに長いので地震だと気付いた。
189可愛い奥様:2008/05/08(木) 10:17:29 ID:+afk5j+m0
>>172
私はいつも、セットメニューを頼むよ。
パパド(だっけ!?)という薄焼き煎餅がウマーーー
カレーはだいたい、本日のおすすめをちょっと辛めにしてもらう。
普通のナンもおいしいけど、ガーリックナンも結構いける。
グリーンラインができたので、それで行ってもいいんだけど
結局車で行ってしまうわ。

それにしても夕べの地震、震度3とは。。
もうちょっと大きかったような気がするんだよなぁ。
地鳴りみたいなのも聞こえたよ。@港北区
190可愛い奥様:2008/05/08(木) 10:29:42 ID:3fdqMbvK0
家族4人まったく気がつかず寝てた。これもやばいよね・・@鶴見区
191可愛い奥様:2008/05/08(木) 10:38:41 ID:wYkrf36u0
それはやばいよ。うちも@鶴見区
192可愛い奥様:2008/05/08(木) 10:41:56 ID:9JuY79bk0
2回目の地震は全く気付かずに寝てたな。
眠り浅い方だと思ってたのにorz
193可愛い奥様:2008/05/08(木) 11:47:01 ID:xCClUJjY0
鶴見揺れました?
起きてたけど揺れなかったのでちょっと驚いた。
194可愛い奥様:2008/05/08(木) 12:01:52 ID:hTw448c+0
鶴見は震度2
気象庁のサイト行ってみて。
195可愛い奥様:2008/05/08(木) 12:08:38 ID:y71TrC/P0
『インド料理ラニ』が気になる。
あそこはニュータウンに行くときに車で通るんだけど知らなかった。
一度グリーンラインにも乗ってみようと思っていたので
近いうちに行ってみよう。
196可愛い奥様:2008/05/08(木) 13:46:48 ID:wja5ynJ80
地震2回あったんだ。知らんかった。
197可愛い奥様:2008/05/08(木) 13:55:02 ID:PK7z8Eer0
198可愛い奥様:2008/05/08(木) 14:20:19 ID:XqMjHXoGO
>>197
ちょ!どこの川よ〜!?
199可愛い奥様:2008/05/08(木) 14:45:39 ID:6Yq6ih+f0
>>197
ニュースを語るスレでも見たけど、解体してたんだ!
恐ろしいなー。
200可愛い奥様:2008/05/08(木) 16:22:39 ID:OgIXFkIB0
これはひどい。
水中では、って。
201可愛い奥様:2008/05/08(木) 19:31:42 ID:D8TS1c6X0
川はみつかったみたいね

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008050800648
202可愛い奥様:2008/05/08(木) 22:40:12 ID:7h9RFUI80
豚きりゴメン
同じ市内での引越しなのに片付かなくて気が狂いそう
旦那は散らかすだけで何もしてくれない
(てか仕事で寝る時しか家にいないから責めたら可哀相なんだけど)
入籍してからの浮気はバチがあたると思って自粛していたけれど
どっかで発散したい。。。発散が男遊びしかないのが悲しい。。。
てか元おミズなので相手はよりどり誰でもよくてスポーツ感覚身体だけの浮気なんだけど
あーそんな事しても後味悪いだけなんだけど発散したい!!!!!!
203可愛い奥様:2008/05/09(金) 06:05:37 ID:OVcH+BmwO
>>202
スポーツ感覚ならジムのビジター等で本当にスポーツしたらどうだ。
結構スッキリするよ。
204可愛い奥様:2008/05/09(金) 07:50:51 ID:dTrJmHFZO
またグラッときたよぉぉー(゚д゚)
しかも1度ドーンときて暫らくしたら小刻みなのがきた@西区
205可愛い奥様:2008/05/09(金) 07:56:49 ID:A/2D0rx20
思春期の男子みたいだなオイ<スポーツで発散
定説だけに、ある程度有効なんだろうね。
206可愛い奥様:2008/05/09(金) 08:10:57 ID:8abF+16J0
片付けが先w
207可愛い奥様:2008/05/09(金) 08:22:58 ID:8abF+16J0
揺れてる〜
208可愛い奥様:2008/05/09(金) 08:56:29 ID:bN3SZW6+0
片付け終わったら町内1周走ってきなよ。少しはすっきりするよ
209可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:22:31 ID:zwvGplzEO
朝からすごい数の警官。
こきんとうが来るから右翼も来た。
@中区
210可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:25:40 ID:BmtSBMbF0
>>209 そうなんだ・・・。
警官がゾロゾロいたからびっくりしたよ。
中区で仕事してるけど、街宣がうるさい。
何しにくるんだ?
211可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:28:08 ID:OuXP4sVD0
中華食べにじゃない?
212可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:34:37 ID:zwvGplzEO
山手中華学校を訪問するらしいよ。
中華街も来るらしい。
警備の都合上時間ははっきり聞いてないけど。
踊る大捜査線みたいに封鎖してた。
213可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:39:09 ID:8abF+16J0
MMのホテルに滞在?
214可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:47:44 ID:zwvGplzEO
ホテルには滞在しないんじゃない?
仏教系の寺に行くって話があるらしいし。
寺側はダライ・ラマが〜、仏教系なので〜みたいな感じで
やんわり来るなってアピールしてるらしいけど。
中華街でご飯食べるならマンチンか菜香だろうな。
215可愛い奥様:2008/05/09(金) 12:19:05 ID:nKN0AMdI0
中華街で食べないで我が家にいらっさいよー。
JTの冷凍餃子沢山ご馳走してあげるからw
216可愛い奥様:2008/05/09(金) 12:55:12 ID:JY8qvZY0O
>>215
奥様まだ持ってたのw
217可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:04:25 ID:n4+d6qNuO
>>216のつっこみがすばらしい。
中華街の歯医者に用事あるんだが入れないのかな?

予約してあるんだが…
218可愛い奥様:2008/05/09(金) 15:54:09 ID:eEWgcgLj0
ほんの少し前に通ったら
紅葉坂からMMに向かって入る道路に機動隊員がおおぜいいます。

まだなのかも
219可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:30:05 ID:jWwAuaGG0
仕事中に「右翼うるせー!」と思ってたら、そういう事か。
ついでに電話で話してたお客さんの後ろにも右翼がいて
声が聞き取りにくかった。
220可愛い奥様:2008/05/09(金) 22:17:55 ID:jtokiSEO0
15時前くらいだったか、石川町駅南口の前に高校生らしき集団が
駅入り口を塞いでしまうぐらいたくさんいたが、コキントウ絡みで
途方にくれる修学旅行生だったのだろうか?
221可愛い奥様:2008/05/10(土) 10:39:05 ID:mGiXHZ080
ありがとう。引越しのストレスでグレかけていた者です。
片付けしつつ、町内走ってみました。
近道発見したり、お花の沢山咲いてる道を見つけ気持も落ち着いてきました。
やさぐれ主婦にならないで済みそうです。ほんとありがとう。

中華街の明揚が気に入っていたのに、長く閉店した後、看板がなんとか飯店に変わっていた。
222可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:05:42 ID:z/m7n/BfO
>>221
ああ良かったw
変な方に発散しないか心配してたんだ。
223可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:26:52 ID:8laGOMcH0
>>221よかった。
私なんて、すごい内容に「ツツツt釣りか〜?」と
gkbrしかできなかったけど、
他の奥様方の冷静なレスに感心したわ。
ジョギング中にムネときめく出会いがないようw
引越しが早く片付くよう祈るわ。
224可愛い奥様:2008/05/11(日) 01:32:17 ID:gxviRYmn0
>どっかで発散したい。。。発散が男遊びしかないのが悲しい。。。
>てか元おミズなので相手はよりどり誰でもよくてスポーツ感覚身体だけの
>浮気なんだけど あーそんな事しても後味悪いだけなんだけど発散したい!!!!!!

走っておさまってよかった、引越しってほんと体力消耗するよね。
でも何故引越しが片付かないストレスで性発散に走るのか真剣にわからないよー
私も連日の引越し準備でほとほと疲れきったことあるけど結局発熱してダウン
してしまい、そっちに発散する気力なんて無かったよw

浮気されたとか心が傷つけられたとかならまだしも..責めてるとかじゃなくって
マジで理解できない。でもこういうタイプの男女ってきっと一定数存在するんだよね。
ホステスさんってこういう体質の人が多いのかしら?
よく知らない人とそういうこと(唾・体液の交換)するなんてキモくないですか?
私が買い物に走るのと一緒といえばそれまでだけど...
225可愛い奥様:2008/05/11(日) 01:33:31 ID:gd2qldV70
パワーも色気もあるんだろうな。
226可愛い奥様:2008/05/11(日) 02:00:50 ID:4cDvcBuK0
>>224
蒸し返さなくてもいいんじゃない?
227可愛い奥様:2008/05/11(日) 09:43:32 ID:65zKXPIXO
私はお水ではないがそういう気が起きるときがある。
結局なにもしないで妄想だけで終わるが
228可愛い奥様:2008/05/11(日) 10:40:11 ID:X0cE3hOT0
流れ豚切ります
横浜市内でアイスクリームかジェラート・ソフトクリームの
オススメを教えていただけますか?
九州在住の友人のためによこはまアイス食道楽ツアーを企画しています
いつも高島屋のパンチエーラか伊勢丹のPARIYA、ハーゲンばかりで他を知りません
横浜市内であればどこでも構いません。よろしくお願いします。
229可愛い奥様:2008/05/11(日) 10:53:32 ID:44ZVPYp80
コールドストーンなら、ランドマークプラザにあるよ。
230可愛い奥様:2008/05/11(日) 13:54:03 ID:3ImDUDv70
飯田牧場
231可愛い奥様:2008/05/11(日) 13:54:53 ID:lp5vENAw0
ららぽーと横浜に2,3軒ある、厳密には忘れた。
南町田のアウトレット内。
市内じゃないけど近場では町田の小田急地下にもあるよ。
232可愛い奥様:2008/05/11(日) 14:45:06 ID:SaptXZgw0
>>228
東戸塚の駅のすぐそばに牧場直営のメーリアという店がある。
デッキは犬連れでもOKとかで友人がよく行ってるみたい。
233可愛い奥様:2008/05/11(日) 15:12:33 ID:s2ej4B250
こどもの国のアイスクリームは美味しいよ
入園しないとダメだけどね
234可愛い奥様:2008/05/11(日) 16:38:13 ID:IUscOpMH0
東戸塚のメーリアまで来たら戸塚の横浜アイス工房にも寄るべし。
ここも牧場直営のジェラート屋。
235可愛い奥様:2008/05/11(日) 16:43:45 ID:acpyI2zJ0
>>228
アイスクリームの発祥の地は横浜。
それを復刻したのが馬車道アイスクリン。
236可愛い奥様:2008/05/11(日) 19:08:47 ID:CsOEl5AT0
アイスクリンと聞いて、真っ先に思い出すのは山下公園。
今頃から秋ぐちにかけて
おじちゃんが、自転車の荷台に簡易保冷庫?を積んで
売り歩いてたんだよなぁ。
最近は山下公園もご無沙汰だけど、なつかしいなぁ。
今は、無いよね?

歳がバレちゃったかなw
237可愛い奥様:2008/05/12(月) 01:43:00 ID:/uDalRziO
銀歯が痛みます。。。洋光台駅周辺で良い歯科があれば教えて下さい。
238可愛い奥様:2008/05/12(月) 02:07:46 ID:h3bIgLkb0
西公園近くの「ヒロデンタルクリニック」は上手だよ。
夫が親知らずを3本抜いたけど、腫れなかった
(横、斜めに生えていた歯で、歯茎を切開して、結構大変だったんだけど)
普通の治療も早くて上手だしお勧め。
239可愛い奥様:2008/05/12(月) 08:21:34 ID:mbQju2LQO
洋光台からは近くないが、桜木町のにぎわい座の並びにあるみらい歯科は痛くなかったよ。

治療もスピーディーで歯石とるのも一回で済む。

朝横浜駅から京浜東北乗るのに変な薄いブルーの小さいGジージャン女が
「ケチケチしないで乗らせろよ」って無理やり乗ってきて東神奈川駅でつかみかかってきて突然蹴られた。
圧倒され警察にもつきだせなかった。
久々に朝から電車に乗るとろくなことないね。
240可愛い奥様:2008/05/12(月) 09:50:33 ID:mzUA3CWh0
>>239
周りに居た人は、知らん振り?
ケガはありませんでしたか?
取り合えず、警察もしくはJR職員に通報しておいた方が良いのではないかな。

他人事ながら、腹立たしいです。
241可愛い奥様:2008/05/12(月) 10:00:42 ID:mbQju2LQO
ありがとうございます。

周りは無反応でした。

鉄道警察に電話しておきます。
病院行くのに腹ぼてはラッシュきついですね。
242可愛い奥様:2008/05/12(月) 10:37:09 ID:+1LinD+H0
昨日の18時日テレのニュースで、
西口のマンガ喫茶出ていたね。
経営者が「援助交際ではない」と言い張っていたが・・・。

店から出てきてそのままラブホテルまで追跡したら
「通り抜けようとしただけ」とかのホザキが笑えた。
243可愛い奥様:2008/05/12(月) 11:58:13 ID:uPf8iI4Z0
>>241
妊娠中なの?恐かったでしょう?
病院行く前だったらその後行けた?
精神的なものの方がずっと大きいよね。
妊婦にそんなことするのってひどいなぁ。
周りに見てみぬふりされるのも恐いよね。
244可愛い奥様:2008/05/12(月) 12:25:41 ID:iBqnnykqO
>>242
同じ日テレの「スッキリ」でも取り上げてるよね、西口の女性無料マンガ喫茶。
あの店の名古屋店で客のオサーン逮捕&未成年女子保護されたとかで
「スッキリ」がずっと特集してるけど、取材してる未成年女子も注意しろや!と言いたい。

このスレでも娘さんがしつこい勧誘に怯えてたと話題になってたので
もっとマスコミが注意喚起して、県警も摘発に動いて欲しいよね。
245可愛い奥様:2008/05/12(月) 12:56:51 ID:mbQju2LQO
>>243ありがとうございます。
妊娠8ヶ月です。

混んでる車両に乗ってしまったことを凄く後悔してます。

無事病院へ行きました。
246可愛い奥様:2008/05/12(月) 21:10:27 ID:5gCPLxRc0
アイスクリームを探してた者です。
メーリア・横浜アイス工房・ららぽ・飯田牧場・コールドストーン
南町田・こどもの国・山下公園
可能な限りまわりたいと思います。
皆様ありがとうございました!
247可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:18:43 ID:vp4x3fBt0
今日初めてトレッサ行ってきた。
週末の渋滞がウソのように、駐車場ガラガラ。
しかし、三和の混雑は何あれ?いつもあんなに混んでるの?
あの辺りは大きなスーパー少ないから、あんなものだろうか?
気になったのが、駐車場出口。
綱島方面と川崎方面しかなかった。新横浜方面はないの?
反対側の駐車場にとめれば良かったのかも。
近隣住民としては、今後も行くだろうけど
過去レスにあるように、わざわざ遠くから行くほどでもない感じ。
248可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:45:01 ID:cGe/gBVj0
>>245に、その出来事の50倍くらい
癒されるいいことがありますように。

同じく8ヶ月の妊婦。今日は電車に乗ったけど
勤め人じゃないから、混んでる電車は一本やり過ごした。
子供がおけいこ事で電車に乗ってるけど、短時間でも
本当に心配。最近いやなこと怖い事件が多すぎる。
249可愛い奥様:2008/05/13(火) 07:16:59 ID:8rsiXuwpO
>>248さん

ありがとうございます。

本当に最近おかしな人が多くて怖いです

250可愛い奥様:2008/05/13(火) 09:42:05 ID:BNVtclzJ0
>247
綱島方面=新横浜方面じゃね?
251可愛い奥様:2008/05/13(火) 09:51:26 ID:MmE5+wDz0
昨夜、三時ごろやたら船の汽笛?が鳴っていたいたけど
何かあったのかな?
252可愛い奥様:2008/05/13(火) 09:54:46 ID:ct01E0aV0
いいなぁ。汽笛が聞こえる場所に住みたい。
大晦日の「ぼーっ」は耳をすませばなんとか聞こえるけど。
253可愛い奥様:2008/05/13(火) 10:04:04 ID:xqtpoAz90
>>250
環2を新横方面に行きたい人は、新しくできた南棟じゃないとだめだよ。
北棟から環2に出ると左折でしか出られず川崎方面に、
裏の明治製菓のほうから出ると、ここも左折でしか出られないので、
新横に行くには、出た先の道をぐるぐる回るはめになります。
254可愛い奥様:2008/05/13(火) 10:30:37 ID:BNVtclzJ0
>253
それじゃ北と南でつながってるブリッジを利用して帰るっていうのは
無理なのかな?あれなら南と北の行き来が車でもできるよね
255可愛い奥様:2008/05/13(火) 10:48:59 ID:xqtpoAz90
「新横方面から来た人が、北棟から入って南棟にわたり、南棟に駐車して南棟から出て帰る」
ということはもちろん可能。
北棟にとめて、帰るときに南棟にわたるということは出来るのかな。
綱島口のところで出る前に南棟に行かせてくれれば可能だろうけど。
新横方面に出ようと思ったことがないので、そこまではあまりわかりません。
256可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:34:51 ID:8rsiXuwpO
地方から友達が来ます。

中華街の大珍楼に行こうと思うんですが、8人からの予約となってます。

予約人数より減っても8人分取られるのでしょうか?

味はどうですか?
257可愛い奥様:2008/05/13(火) 18:15:19 ID:MHFbbf510
お店に聞いた方が早いと思うけど、
8人からの予約だったら人数減っても8人分取られると思う。
258可愛い奥様:2008/05/13(火) 19:22:53 ID:7heJgywk0
>>256
あっちこっちに書くんじゃない。
259可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:49:02 ID:4DZiJNEw0
>>256
遅くても当日に言えば平気だと思うよ−

個人的には朱紅飯店がおすすめ。
ってスレチごめん。
260可愛い奥様:2008/05/14(水) 04:09:02 ID:xZY82Wq/0
陶器に興味があるので、陶芸か絵付けをやってみたい。
まずは軽い気持ちでカルチャーセンターに行こうかと思うんですが、
横浜の朝○カルチャーセンターってどうですか?
暇でおハイソな横浜奥様の集まりって感じになっちゃうのかしら?
あまり奥さま同士のお付き合いをしたくないんだけど、どうでしょうか。
261可愛い奥様:2008/05/14(水) 07:17:27 ID:SO/FWF9A0
それなら、ららぽーとの玄創工房がいいんじゃないかな?
1回ごとの支払だし、濃厚な付き合いがないから
お試しにやってみるのにはいいかもよ?
262可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:05:50 ID:7yRF/cUT0
カルチャーセンターは年寄りのたまり場。
高齢化社会w
クラスにもよるけどね。
263可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:18:03 ID:hqU2VV0W0
ららぽ玄創工房、皮細工にはまった夫が通ってる。
年齢層も若いし、つきあいがドライでいいって言ってた。
よくありがちな長期クラスへの勧誘もなさそう。おすすめします。
264可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:59:20 ID:+pfG3p220
>>260
かながわ社会保険センターにいろいろな講座があるから見てみるといいよ
場所は石川町(みなとみらい線なら元町)
265可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:53:57 ID:4DZiJNEw0
みなさん、中区周辺の方ですか?
都筑区の奥様いらっしゃいませんか?
引っ越してきたばかりです。
色々教えてください。
266可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:56:10 ID:aNY6kA4L0
>>265
町BBSへ行った方が良いんじゃないか?と…
267可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:58:15 ID:4DZiJNEw0
神奈川スレではこちらに誘導され
横浜スレでは町BBSか…

逝ってきます。
268可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:04:57 ID:as+Nm6i90
色々教えてくださいって、それなら質問すればいいじゃん。
269可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:06:10 ID:4DZiJNEw0
質問がこれといってあるわけじゃないんで。。
すみません。

スレチになりました。
270可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:11:26 ID:BdaerdI60
それならなおさら町Bのスレを読んだほうがいいよ
書き込みじゃなくて読むだけで十分情報が入ってくる
271可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:28:29 ID:XAd55J4m0
聞くことなかったら読むだけでもいいじゃない。
わざわざカキコしなくても。
272可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:29:31 ID:ha6/KfRa0
質問の仕方といい反応といい、なんか頭弱そうな奥だけど大丈夫かしら。
しかもageてるし。
273可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:30:30 ID:YCoBfHRC0
奥様袋叩き
274可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:30:55 ID:45KU5CoL0
>>272
別にそこまで言わなくたっていいじゃないか
275可愛い奥様:2008/05/14(水) 15:07:48 ID:4DZiJNEw0
奥様たち、おいくつですか?
276可愛い奥様:2008/05/14(水) 15:19:04 ID:yVkW8fh70
2ちゃんに於いては愚問ですわよ。
そんなことどうでも良いから375は電車に乗って早くお帰りなさい・・・ノシ
277可愛い奥様:2008/05/14(水) 15:19:53 ID:kmru8IGfO
>>275
メール欄にsage入れてね。
278可愛い奥様:2008/05/14(水) 15:45:21 ID:QvvZHp4e0
>>276 375って275の間違いか?それとも275はみなこさんなのか?
279可愛い奥様:2008/05/14(水) 19:56:53 ID:qGP4sTuX0
わかりきったことをわざわざ・・・ry

280可愛い奥様:2008/05/14(水) 20:02:59 ID:Dbyo4EBa0
>>265
都筑区だす。
281可愛い奥様:2008/05/14(水) 20:03:47 ID:qGP4sTuX0
ID変えて再登場?
282可愛い奥様:2008/05/14(水) 20:37:16 ID:BCR1Q9FV0
265タン
ミクシィの都筑区コミュにおいでよ。
283可愛い奥様:2008/05/14(水) 21:04:53 ID:AVDizQwjO
高島屋の『味とみやび京まつり』に行ってきたけど、何か微妙だった…
地味というか、これ!といった目玉が無いというか。
イノダコーヒーのイートインがあったから入りたかったけど、狭すぎだし。

週末は旦那連れてそごうの北海道展に行こうかなー♪
前回ここの奥様に教えてもらったプルマンベーカリーがまた出てるし。
カレーパンはまた30分待ちかな?
284可愛い奥様:2008/05/14(水) 21:28:23 ID:4DZiJNEw0
北海道展、行きたい!
今日は私も高島屋にいました。
結婚の内祝い選びに…
結局決まらなかったけど
285可愛い奥様:2008/05/14(水) 21:58:24 ID:nIiHKxgs0
今日、私も高島屋にいました。

といっても、友の会や手土産購入などだったので、
京都展には寄らず…

広告を観ても、283さんと同じく微妙だな…と。
今回は馴染みのお店も少ないし、
お茶席もないくらいの規模のようなので。

明日、明後日と出るので、北海道展と両方寄るつもりです。
286可愛い奥様:2008/05/15(木) 09:41:47 ID:8MVg/3Gs0
昨日、京都展だけ行ってきました。
>>283
三月にそごうでやったばかりだから、新鮮味がないよね。
あと、改装中なのかなんなのかわからないけど、最近の物産展の配置の
仕方も関係しているのか、奥の方まで行ってみようという気が失せる。
前は、一段高いところから会場を見渡せて、「あのお店も行ってみよう」と
いう気になったものですが。
イノダコーヒー狭すぎに同意。
以前の方が、もう少し広かった気がします。

昨日は、デニッシュパンの売り場で、店員さんたちテンパってたし。

初日は各店の人もなれてないから、こなれた頃に行った方がよさそうです。

明日はそごうの北海道展に行ってみよ。
287可愛い奥様:2008/05/15(木) 14:12:54 ID:20cvhwR/0
週末に東戸塚に食事に行くんですが、お勧めの店ってありますか?
食べ盛りの子供あり。車はオーロラの中にとめます。
いつも西武の7Fで済ませてしまうので、変わった所に行ってみたい
(ビストロ○○とか)とは思うんですが、やっぱり小学生連れは
オーロラ内で済ませるのが無難でしょうか。食べる量は大人以上ですが。
お天気次第でメーリアにも行ってみたいと思ってます。
288可愛い奥様:2008/05/15(木) 14:25:57 ID:jlcwurZS0
結構お子さん食べるのなら
中華かな?
隆昌園っていうお店が
ダイエー側下りたほうにある。
小さい店だけど、中国の人がやってる店で
味はいいと思う。雰囲気はナイw
岩崎学園保育学校?の横あたり。
白いマンション群パークヒルズの管理センターの向い。
289可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:26:45 ID:sK5Rfwxq0
あら隆昌園の話題がでている嬉しい♪ここではコースではなくても
沢山注文すると必ずデザートをサービスしてくれるのが嬉しいすv
その少し先、ゆりの木という花やの左手奥まった所にスペイン料理の店
イビサというのがあって、商売ぽくないマスターがいて、オススメかも?
負のオーラがビシバシでているマスターです。
常連意外はちょっと近寄りがたいカンジですが。美味しいですよ。
290可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:30:58 ID:sK5Rfwxq0
子供さんが喜びそうな、自分で鉄板で焼く、もんじゃ横丁も駅前、左のほう登っていく途中
にありますよ。その隣の鳥やさんは食中毒でたのでオススメしませんが。
その又左隣が豚やさんでその左にある焼肉やはやはり食中毒でてるのでオススメしませんが
もんじゃ横丁、子供が小さい頃よく行ったな。超ビックリサイズのでかいフロートを二人で飲んでる
老夫婦がいたりして。久々行きたいな〜
291可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:48:15 ID:K482KqAW0
横浜そごうの北海道物産展に行ってきました。
松尾のジンギスカンがおいしくてオススメです。
292可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:07:30 ID:jzhz1Idz0
>>291
我が家の冷凍庫の、常備品の一つです@松尾
重いのが難点ですが、
美味しいですよね〜特上ラム

一度切らしている時に、夫のリクエストで、
生肉&市販タレで作ったのですが、臭さで食が進まず。

子供の頃から食べ慣れているのが一番みたい。
昔は、北海道の知人に送ってもらっていたのが懐かしい思い出。

先日TVで他地域ですが、
ジンギスカン用の専用バケツを売っているとかで、
興味津々です。

今日は京都展へ。
明日は北海道展へ行く予定ですので、買ってきます。
293可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:24:30 ID:20cvhwR/0
>>288-289
隆昌園、あの近くを以前はよく通ったので、一度行ってみたいと
思ってました。ググってみると、評判もいいですね。
確かに中華いいな、と思い検索したら、青蓮というお店が駅反対側に
あってこちらも評判よさそう。隆昌園とは味の傾向が違いそうなので
メンバーに検討してもらいます。
イビサも興味がありました。でも負のオーラってwどんなだろう。
なんか一見には厳しそうという評価もあったので、子連れじゃないときに
行ってみようかな。お料理はやっぱりおいしそうですね。

>>290
左の方、ってどっちだろうwと思い検索しました。わかりました。
実は集まるのが揃ってお好み焼き、もんじゃ大好き一家なんですよ。
ものすごく食べます…怖いです。

どちらも情報ありがとうございました。助かりました。
294可愛い奥様:2008/05/15(木) 22:38:42 ID:K482KqAW0
>>292

確かに重いのが難点ですね;
昨日は荷物が多かったので一つしか買えませんでした。
それでも癖が無く軟らかくて美味しいので、
我が家でも冷蔵庫の常備品になりそうです^^

京都展は14日から高島屋で始まるのですね。
知りませんでした。早速週明けにでも行ってみたいと思います!
295可愛い奥様:2008/05/15(木) 23:52:13 ID:76+V2appO
イビサのオーナーの横柄な態度で旦那の機嫌悪くなったのよ・・・
296可愛い奥様:2008/05/16(金) 01:05:44 ID:jzsVseU40
ヤマザキのロールちゃんの「クロールちゃん」を食べたいのですが、
横浜駅周辺のコンビニで売っているところをご存じないですか?
「ママロールちゃん」なら売ってるのに・・・
食べたいぉ〜
297可愛い奥様:2008/05/16(金) 03:02:14 ID:9FsXC/fVO
私も水曜日に行ってきました〜>北海道展
男爵カレーパン、初めて食べましたが辛めでめちゃうま。
10階行く予定でしたが、どうせならとイートインで豚丼食べました。
生アスパラ、明太子、じゃが豚、ジンギスカン、チーズケーキ…
試食のおかげで主人のテンションが上がる上がるw
楽しかったです。
今、ポルタ側エスカレーターは千葉のばら園のデコレーションで綺麗ですね。
298可愛い奥様:2008/05/16(金) 08:48:34 ID:zuyxWyki0
>>295
うちも!!父がどんなに話しかけても相手にされなくて!愉快でしたわ。
料理が美味しければいいよ。と思いました。
横柄とは思わなかったけど、商売やってるのにそっけない人って好きだわ。
負のオーラを撒き散らしてるのは、背中丸めて黒っぽい服装で、
ダイエーが出来た頃からかなあ?夕刻、暗くなった頃になんか突然、
そのへんを徘徊するようになった。暇なのか、散歩にしては徘徊というカンジで。
その姿があまりに強烈で。負のオーラと噂されている!?
試しに店へ入ろうとした人が、なんとなく常連とヒソヒソムードの様子をみて
結局入りずらくて帰ってきた。
今は撤去されたけど、昔イビサのメニュー用の壊れた看板に、いつも縞猫が座っていたのが可愛かった。
299可愛い奥様:2008/05/16(金) 08:53:25 ID:zuyxWyki0
>>293
隠れた名店?天龍という中華やさんも平戸小学校そばにあります。
駐車場もあります。地元のチビッコ連れの家族で賑わっていますよ。
環状2号を夜間もあいてる小児科のある道を入って、
斜め右(4つに分かれた道の右から2番目に入る)住宅街の中に忽然とあります。
是非チェックを。
300可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:52:34 ID:4wkke8LT0
>>296
ダイエーの横浜西口店にあるよん
301可愛い奥様:2008/05/16(金) 12:10:17 ID:rFp9lnyw0
横浜の奥様は、戦闘機が通っても誰も空を見上げないのですね。
以前、陸自の駐屯地近くに住んでいて
空を飛んでくるのはヘリか飛行船ばかりでしたので、
戦闘機の爆音が珍しくついつい空を見上げる毎日です。

つかホントに色んなのが飛んでくるね。
タービンか何かの「フィーン」って音までするのにビックリだよ!
302可愛い奥様:2008/05/16(金) 12:59:58 ID:ngo1gqZH0
>>301
ホント、色んなの飛んでるよね
都筑区でもよく見掛ける
私は、つい見ちゃう派だなぁw
何か格好良いよね
303可愛い奥様:2008/05/16(金) 13:32:48 ID:vsp/MVmq0
戦闘機が格好良いとかいう奥様方は
緑区の惨事・悲劇をご存知ないのかな?

戦闘機の目的を考えたとき
ゾッとしないのだろうか…
私は個人的にダメだ。

陸自がたまにV字型に編隊組んで飛んでるのを見た時は
ちょっと興奮するけどね。
304可愛い奥様:2008/05/16(金) 13:42:03 ID:KJ02xIyjO
自衛隊基地の無い県から越してきたから、戦闘機が飛んでるの最初は怖かったよ。
何事?戦争!?って。

さすがにもう一々ビクビクしなくなったけど、かっこいいって感想は持てないわ。
やっぱり少し怖い。
305可愛い奥様:2008/05/16(金) 14:16:13 ID:ngo1gqZH0
戦闘機って、攻撃ってイメージが強いのかな?
私の場合、防衛してくれるってイメージだな
日本では年に数百回ある航空侵略を、警告、防衛したり
大規模災害で人命保護したり
あの人達が守ってるんだなぁ〜って。
306可愛い奥様:2008/05/16(金) 14:37:32 ID:b3g7o/Uw0
都内から越してきたけど、真夜中3時とかに飛行機とんでる!とビックリでしたよ。
昔青葉区だか忘れたけど戦闘機墜落して亡くなった母と子供さん二人の像というか記念碑を
山下公演に設置する時に、米軍の圧力?で、何もコメントをつけない約束でヒッソリと創ったというのも衝撃的だった。
今でもコワイよ。サーチライトが見えるほど低空飛行しているもん。タワーとかあるのに。
まちBでそれ書くと得意げにあれは○×型でって詳しい名称を教えてくれる人がいる。。。
307可愛い奥様:2008/05/16(金) 14:40:06 ID:b3g7o/Uw0
>>293
ダイエーの中に、食べ放題の中華やさんがあります。
ほんとに何回お変わりしても値段が変わらない。この店で地元に住んでるサッカー選手に遭遇した。
味が自分には辛かったのでリピートはしていませんが。話のネタに&お腹一杯食べたい人にはいいかも?
308可愛い奥様:2008/05/16(金) 14:51:40 ID:b3g7o/Uw0
>>301
厚木に住んでる人が、基地が近所なので防音の為、窓ガラスが二重になってるって。
うちの田舎は北国で、違う意味で窓ガラス二重でしたが。(その間にミカンを置いて眠ると翌朝凍っている)
因みに羽田に数年前にリニューアルオープンしたホテルは窓ガラス5重になってると
内部の人が言ってました。
309可愛い奥様:2008/05/16(金) 17:00:14 ID:Yz+YUcH30
>>303
格好いいものは格好いいよ。
非武装中立ならどこからも攻撃されないなんて1950年代の神話を信じてるわけ?
310可愛い奥様:2008/05/16(金) 17:09:11 ID:4aE97gGw0
>>308元厚木市民ですが、厚木は防音対策するほどうるさくないはず。
厚木基地があるのは大和市と綾瀬市。
311可愛い奥様:2008/05/16(金) 17:46:31 ID:6nf3Kbdf0
戸塚区に越してきたばかりなので地元情報が聞けてよかったです。
今日隆昌園とイピサの前を通ったら、隆昌園の店員さんが表でモップを洗ってました。
とりあえずイピサの愛想の悪いマスターに会いに行きたいかもw
312可愛い奥様:2008/05/16(金) 21:18:47 ID:qBd4ka5j0
イビサへ行ってご覧〜愛想のないマスターが腕を振るって待っているわよ〜
あんまり暇だと後ろ手組んで徘徊始めるから、是非!
アンダルシアギターの名手でコンサートとかやってるらしい。
313可愛い奥様:2008/05/16(金) 21:29:06 ID:z/kwYKgX0
元町フォクシーの受注会に行ってきました。
これから暑くなるのに毛皮を選ぶのは大変だったけど。

全部欲しいくらい可愛かったw
314可愛い奥様:2008/05/16(金) 21:53:03 ID:CDiTwWeP0
>>306
「パパママバイバイ」だっけ。
あれって実話なんだよね、やっぱり・・。
結構トラウマ・・。
315可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:28:21 ID:7rkXW5yV0
うわあドラマ?になってたんですか?ドキュメント本かしら?
怖すぎます。いたたまれない。アレがトラウマになって、地元の世田谷に
戦闘機が墜落する夢を繰り返しみてしまった子供時代。。
316可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:31:36 ID:z/kwYKgX0
>>314
子供のころに読みました。
まだ実家にもあるはず。
けっこうトラウマですね。
317可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:48:47 ID:loiBN8Ns0
この事故は悲しい事故だと思うけど
これで戦闘機の目的を考えたとき、ゾッとすると言うのは間違ってますね
実際、私たちは助けられているんですから
それに、実際起こった悲しい事故に対して
トラウマと言うのも失礼な話ですよ
318可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:55:46 ID:KfoxH5vwO
やれやれ・・・
319可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:58:50 ID:loiBN8Ns0
ご自分の意見もまともに述べられないなら
わざわざレスする必要ないですよ
320可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:07:05 ID:KJ02xIyjO
>>317
どういう意見を持とうと「間違っている」なんて否定される筋合いは無いけど?
日本は思想言論の自由が保証された国なんでね。

まあ、あなたがそう主張する自由もあるわけだけどねw
321可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:10:29 ID:loiBN8Ns0
>>320
貴方に対してレスしてませんよ?w
貴方は>>303なの?w
322可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:16:45 ID:+pBmqq0B0
この事件だっけ?
旦那さんが、取材記者の女性と不倫関係になって
奥さんが亡くなるのを心待ちにしていたっていうのは・・・
奥さんが亡くなったらすぐに結婚したって。
で、ブラックジャックはこの事件がモチーフになってるんだってね。
323可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:17:41 ID:mR8k92LPO
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210850156/
324可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:19:54 ID:KJ02xIyjO
>>321
別に。
303とだいたい同じ意見だから勝手にレスしただけ。
325可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:23:24 ID:KfoxH5vwO
顔真っ赤にしてageちゃってププピピ
326可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:25:59 ID:tpvULgG90
みんな携帯とPCでよく混乱しないなぁ。
読んでてハラハラした。
327可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:30:29 ID:KJ02xIyjO
普段携帯からしか見ないけど、別にゴッチャにならない…というかPCと携帯の書き込み違いを感じないよ。
携帯だと改行がわかりにくいぐらいで。
328可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:50:50 ID:7rkXW5yV0
>>322
ブラックジャックって漫画のですか?初めて聞きました。。
奥様は2年位お子さん達の死を知らされずに闘病されていたと聞いています。
悲しすぎる。
329可愛い奥様:2008/05/17(土) 00:51:46 ID:pGtV+3Lh0
>>300
うぉ〜っ!!
ロールちゃんファンです。
近々行って買い占めてまいります。
(エクレアとかヨーグルト売っている界隈ですよね。)
ありがとうございます!!
330可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:02:35 ID:/XSrKCiw0
>>328
絵本板にスレがあったわ

パパママバイバイ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1026798301/
331可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:51:46 ID:ROEP7KKi0
絵本でしたか!!怖い、怖すぎる。

>この絵本持ってる。
>米軍が墜落現場に来て怪我をした人を助けるのではなく、
>機体の回収だけして帰っていったというくだり。
>ものすごい怒りを感じた。

これとよく似た事がつい最近沖縄でもありました。。鬱だ
332可愛い奥様:2008/05/17(土) 02:24:58 ID:daEJUdMN0
パパママバイバイ、知らなかったから、
関連スレ、サイト読みふけってしまってこんな時間。
ブラックジャックはこの事故の前からの連載だから違うんじゃないか??


>>329
あの、私の分は残しておいてくださる?w
333可愛い奥様:2008/05/17(土) 09:03:02 ID:Mvn8NU3O0
>>322
その不倫関係になった女というのは、政府が送り込んだ女
とかどこかで読んだよ。
事件を訴えようとしてるお母さんを孤立させるために。
そして最期は精神をやんで病院に軟禁されて迎える・・。

なんてホントかわからないけどね。引っ張ってごめん。
334可愛い奥様:2008/05/17(土) 09:57:25 ID:pQD/Fzvl0
>>329
ロールちゃんの袋に
無料でデコメがもらえるサイトへとぶバーコードがプリントされてるw
どれも可愛すぎだよ〜
335可愛い奥様:2008/05/17(土) 16:14:59 ID:eZjQf4p00
〜東海地方の奥様〜

【安倍川もち】静岡の奥様9人目【うなぎパイ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202994218/
な〜ごや奥様 part41
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206841861/
岐阜県の奥様集合 part3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204849007/
【東海】 三重県の奥様5 【近畿】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209299872/
336可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:55:17 ID:t5nF45njO
うなぎおいしかのやま〜♪
337可愛い奥様:2008/05/17(土) 21:16:44 ID:pGtV+3Lh0
>>300
>>332
>>334
329です。西口のダイエーまで走って行ってきました。ゼェゼェ〜


(T_T)1個もなかったです(号泣
どなたか、ここを読んで買い占めたかな?
帰りに横浜駅の東急ストアも探したけど、なかった(泣

くろーるちゃ〜ん〜!!!

338可愛い奥様:2008/05/17(土) 21:20:39 ID:t5nF45njO
うなぎパイたべたーい!横浜ならどこに打ってる?
339可愛い奥様:2008/05/17(土) 22:00:22 ID:sTHDVh+O0
港北SAで見たような覚えが。
340可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:23:18 ID:gHh7ovRS0
>>338
高島屋とかそごうの「全国銘菓」が売ってるコーナーに無いかな?
341可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:30:58 ID:t5nF45njO
ありがとうなり、今から買ってくる。
342可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:32:52 ID:kMeNe3gX0
そごうにも高島屋にもあるよ。
クィーンズ伊勢丹にもあるといいね〜(ないのよ)
343可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:54:04 ID:UNUuRC3t0
なり…
344可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:57:13 ID:u37ZQfcS0
コロ助だな
345可愛い奥様:2008/05/18(日) 01:03:33 ID:ovM8ldbK0
>>337
332ですが、私じゃありませんw 今日ダイエー行きそびれた。
ロールちゃん人気侮りがたいな。
346可愛い奥様:2008/05/18(日) 13:10:31 ID:1ol55j3k0
>>337
くろーるちゃんってチョコロールのことかな?
それだったら、権太坂のサミットに売ってるよ。
白いのと抹茶とチョコの3種類あったよ。
昨日、白と黒買って食べました。
347可愛い奥様:2008/05/18(日) 23:05:06 ID:roeo8+4V0
ロールちゃん、チョコ味のはよく見るチョコバナナオムレットと似てる
感じだったけど、抹茶は小倉生クリームでなかなかよかった。
どこで買ったのか思い出せなくて悔しい、横浜ダイエーいってみよう。
348可愛い奥様:2008/05/19(月) 00:44:26 ID:WSzihOxk0
>>346
ロールちゃんファンです。
うらやま〜です。
クロール・シロール・じーじロールまでそろっているのですか!!!
仕事もあるし車の運転ができないので、
権太坂のサミットはメモしておきます。
ありがとうございます。

今日は、出かけたついでに都内のコンビニを探してみましたが、
やはり、ありませんでした。
西口のダイエーにクロールちゃんがあったら、最後の1個は残しておいてくださいね。

349346:2008/05/19(月) 01:25:10 ID:Ls3AFDCi0
>>348
クロール・シロール・じーじロールって言うのね?
そんなにレアものなの??
いつ行っても普通に売ってるから、それが普通だと思ってました。
348さんのために買って送ってあげたいわ。
350可愛い奥様:2008/05/19(月) 06:29:19 ID:JfZqvv4sO
うなぎパイもおながいします。
お礼に越乃寒梅送ります。
351可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:32:26 ID:DRGLT3Vp0
うなぎパイは厚木のサービスエリアとか色んな近場で売ってるよね?
今時は、姉妹品の昼のお菓子とか色々あって焦った。
352可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:32:50 ID:Ppxxa3dT0
>>350
コロ助さん?w

ネットで買えば良いじゃないか?
353可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:53:04 ID:JfZqvv4sO
コロ助違います
私もうなぎパイ食べたかっただけ、横浜の人間じゃないんで去ります

アディオスアミーゴ!
354可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:27:08 ID:UzMOEJoh0
>>353
アデュー 又いらっしゃい

 そのほかにも九州限定の
 「ばあばロールちゃん、マンゴー味」もあるらしい。

ですって。
355可愛い奥様:2008/05/19(月) 13:55:05 ID:gpHeVnJ2O
今日すごく変な天気じゃない?

晴れ曇り雨がめまぐるしく変わって。
土砂降りかと思ったらもう晴れてるよ。
356可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:40:57 ID:VDHaolOL0
私が外でると雨降ってくる。
357可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:09:30 ID:Bf5UV9Yo0
高木ブー?
358可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:31:14 ID:J8tRAiws0
ロールちゃんが気になったので、スーパーで探したけどなかった。
紅茶のロールちゃん食べたい。
359可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:55:14 ID:WQlLkB+C0
>>357
ちょw吹いて鼻水出たww
360可愛い奥様:2008/05/19(月) 17:51:31 ID:QwT4e7sH0
小梨も多いし結婚してない人も多いから
あえて子供がいる事は言わないでいる。
なぜか「子供がいる人が嫌い」って言う人がたまにいるから。
361可愛い奥様:2008/05/19(月) 18:13:27 ID:imWBRy3v0
うなぎパイ先日港北SAで買って来た。
362可愛い奥様:2008/05/19(月) 18:33:02 ID:/cIOaGGi0
>>361
コロ助さん?

うなぎパイゲット出来たのねぇ〜
良かったw
363可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:42:04 ID:WSzihOxk0
ロールちゃんファンです。
>>361
ありがとうございます。
お気持ち嬉しいです(^3^)/
最近は、見かけないのです(泣
ヤマザキめ〜
期間限定のイチゴだ・春色桜だ!!
地域限定ラムレーズン(ラムロールちゃん)・コーヒー(パパロール)・マンゴー(ばーばロール)だ!!
消費者を煽りおって!!
プンプン!たべたいなり〜(泣
西口のダイエーに寄って帰ってきたけど、やっぱなかっし(号泣
クロールちゃんたべたいぉ〜

>>358
紅茶(ママロール)は、比較的ディリーストアで会えますよ。

364可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:33:49 ID:3Otr2MEd0
ロールちゃんのサイトにいってハマリました、
携帯の壁紙とか落としちゃいました、かわいいーーーー。
365可愛い奥様:2008/05/20(火) 00:17:44 ID:F3HRJXHr0
>>360
スレチ?
366可愛い奥様:2008/05/20(火) 06:49:00 ID:Hi2PN5XFO
誤爆でしょ。

雨すごいね〜。学校から何かメールくるかな。
367可愛い奥様:2008/05/20(火) 07:19:51 ID:8y6toVYuO
横浜市内でタイ・ベトナム料理がおいしいお店ありますか?
368可愛い奥様:2008/05/20(火) 07:21:02 ID:+Cp1Q2lm0
幼稚園だけど、さっき休園の連絡が来ました。
徒歩通園なので、この雨の中をどうやって行こうかと
思ってたからホッとした。
369可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:30:55 ID:Hi2PN5XFO
うちは小学校だけど、なるべく保護者がつきそって下さい、登校しなくても欠席扱いにはしません的なメールが来たから送ってきた。

傘すぐ壊れるから、これから出かける方はレインコート着てたほうがいいよ。
370可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:12:16 ID:KTr6WebD0
>367
自分も知りたい。タイ料理はちと苦手だがベトナム料理は大好き。
香菜がっつり入ったフォーの食べられる店はないかなぁ。
ルミネのホイアンカフェはどうすかね? >行ったことある方
371可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:01:53 ID:767DrcLx0
ホイアンは上品なお味でした。一人でも入りやすいしいいけど。
ウチはエスニック系だと伊勢佐木近辺に行っちゃいます。

交通機関が乱れたので、NHKと2chを駆使して旦那の通勤サポートしてて
疲れました。
東戸塚駅、ほんと酷い。
372可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:28:12 ID:Uz1fizs10
通勤のタイミングが一番荒れてたね。
東戸塚は大変そうだな〜。お疲れ様。
うちは子供たちをひとまず様子見させて夫を送ってった。
車から、他の学校の1年生とおぼしき黄色軍団が風でアタタタタと追い立てられて
フェンスに張り付いてやっと止まるのを見ててヒヤヒヤしたよ。
うちも9時頃送ってったけど、うちの学校は連絡網もメール配信もないから
こういうとき困るわ。
373可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:25:55 ID:+YO8eeND0
>>371
東戸塚って何が酷いの?
マンソン買おうか迷っているんですけど?
374可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:28:16 ID:VQKK67De0
今って学校のお知らせもメールで来る時代なんだね。
携帯かPCかどちらかのアドレスを学校に提出するのかな。
375可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:29:47 ID:UbCw197A0
東戸塚は改札が一つ、
駅ホームの階段が一箇所しかないんだよ。
だからラッシュは超混雑。
今朝は6時台と7時ちょい過ぎに家族が出たけど
フツウに行けた模様。
376可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:34:01 ID:yBZTVPkqO
タイフードなら若葉町でしょー
本場過ぎるけど
377可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:58:40 ID:EEiPd6Rz0
東戸塚って最近発達したよね。
休日は環2が激込みなだけでやだ。
あまり住みたいとは思わないなー。
住んでる人ごめんなさい。
378可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:15:56 ID:dAJRuk+m0
東戸塚はまず駅をどうにかしてからマンションを建てるべきだったね
駅入るまでの行列なんて実際住んでみてからわかることだもんな
379可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:17:03 ID:+YO8eeND0
>>375
ありがとう。
今でさえそんなに混雑しているのに、駅前のタワーマンションや
品濃町、前田町などにも次々と建設・分譲中ですよね。保土ヶ谷・
戸塚より住みやすそうだなと思ったのですが。(両駅最寄の方たち
ごめんなさい) 改札・駅ホームの階段が1つというのはすぐ改善
されそうなのにね、危なそうですね。
380可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:29:56 ID:oSReeWtkO
一昔前の東戸塚はホントに何もなかったのにね〜。
(その頃からあったのはコナカ本社くらい)
広末って高校時代は東戸塚に住んでたらしいね。
食わず嫌いのお土産に平戸だかのケーキを持ってきてたわ。
381可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:33:27 ID:Uz1fizs10
東戸塚って死角が多い町になった気がする。
子供にとっては結構危険が多くない?
町なかに監視カメラ取り付けたりしてるのかな。
行くたびに一通の方向が変わってたりして、
車でも通りにくい印象があるし。
どんな環境でも子供は慣れるんだろうけどね。

>>379
戸塚にしろ東戸塚にしろ、駅前を充実させようと
あれこれやってきてるけど、駅近くの混雑はすごいし、
JRをわたる道の少なさが生むラッシュは半端じゃない。
バス通りからちょっと外れると陸の孤島。
坂のきつさでは保土ヶ谷が一番かな?
382可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:38:13 ID:8y6toVYuO
タイ情報ありがとうございます。

私は東戸塚大好き!磯子なんでピューと環2でオーロラモールに行きます。

西武の上にあるとんかつと回転寿司にはよく行きます。
イリムスだっけ?あそこも好き。
383可愛い奥様:2008/05/20(火) 13:32:56 ID:8zgOXsgN0
東戸塚、スカ線だからこういう荒れた天気には大変だよね。
何年か前に台風で駅前が浸水したような・・・。
384可愛い奥様:2008/05/20(火) 13:37:34 ID:1NTpIXUj0
>382
行ったことはないんだけど
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000105030.html
ここが気になってる。
ランチタイムはフォーが食べ放題だそうな。
385可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:10:11 ID:Fud/+XeK0
リニューアルした氷川丸、もうビアガーデンはやらないのでしょうか?
386可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:11:10 ID:PAUe7pKX0
>>384
そこのランチ、行ったことある。
フォーは、自分で作って食べるようになっているんだよ。

息子が家に居たものだから一緒に行ったんだけど、
やっぱり主婦ばっかりだった。
小さい子には、ちょっと食べるものがないような気がしたよ。


387可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:13:46 ID:veUnto9W0
東戸塚に越してきたばかりだけど、夕方横浜方面から電車で帰ってきた時に、
ホームのエスカレーターに長蛇の列ができてるのを見てびっくりした。
あそこに階段を作るだけでもかなり緩和されるんじゃないかな。
車の運転が苦手だから横須賀線一本だけというのもちと不便。
あと図書館が近くにないのが残念。はまかぜ号とかいう移動図書館は
いつも時間前に公園からいなくなってるしw
388可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:43:51 ID:8YzrEb+J0
改札とか階段は作ろうと思えば将来的には
出来そうな気がする。
東戸塚駅前からの街造りは地元や民間で開発した
JR沿線では稀有な町。
熊谷組の白いマンション郡だけが計画内だった。
ここまで駅から離れた周辺にマンソン出来るのは
想定してなかったのかも。
389可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:31:06 ID:8y6toVYuO
>>384ありがとうございます。

気になるので近々行ってきます!
フォー大好きです
390可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:59:28 ID:2STJl+sA0
東戸塚越してきて20年。最初の頃は戸塚までお買い物に行っていた。
でも又最近、ジャンボメンチ他惣菜目当てで戸塚の肉のさいとうまでたま〜に行ってしまう。
電車がトラブった時に陸の孤島と言われる程どうしようもないし、
戸塚に住んだほうが利便性では超よかったのだと今頃悟った。
でもまぁ相性ピッタリのバレエ教室が近所にあるから、ここから離れられないなー。
>>388
深夜に時々クリエイトの駐車場を遊びに来た友人が利用しますが、
そこから線路の向こう、遠くにみえるな巨大なマンション群!スゴイですね。
車で迷子になった時、そばまで見に行ってみてどこのお城のエントランスかと思いました。
391可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:43:08 ID:767DrcLx0
>>387
ご存知かもしれませんが、東戸塚駅の行政サービスセンターで本を
借りることができますよ。
私にとっては有難いサービスで、活用しています。
392可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:45:14 ID:767DrcLx0
>>382
東戸塚によく来るんだったらダイエーの上にもタイ料理屋あるよ。
悪くないと思う。

連投すんません。
393可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:18:42 ID:8y6toVYuO
>>392東戸塚のダイエーの上にもタイ料理あるんですね
灯台もと暗しでした、行ってみたいなぁ


またお聞きしたいんですが、首のヘルニアで何処の整形外科行っても
手術しかないと言われてます。
横浜市内でヘルニア手術(できれば首)が得意な医者もしくは病院があったら教えてください。
394可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:22:22 ID:Smacvqqp0
得意な医者って、こんなところで個人名晒していいものなんだろうか。
395可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:40:19 ID:Uz1fizs10
ダイエーの上のタイ料理屋、何度か行ったことがある。
そこそこの味だけど、デザートはマズイ。
396可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:59:11 ID:8y6toVYuO
個人名はやはりマズイですね、スミマセン。
397可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:21:27 ID:NZY57YIL0
新横浜のスポーツ医療センターだったかな?そこは最後の手段として
チェックしています。私は足、腰を痛めつつスポーツしている者ですが、
そういう所もあるよと教わりました。
普段は近所の整形外科でリハビリしています(腕を痛めた時は首の牽引もやりました〜)。
ダンスの先生からは、整骨院を勧められましたが。
お大事にして下さい。
398可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:03:25 ID:8y6toVYuO
さっそくありがとうございます
新横浜ですね

痛く辛く不眠が2ヶ月続いてて、針入れたり電気治療してますが楽にもならないんです。
手術も首なんで怖くてなかなか踏み込めないでいるんです。

399可愛い奥様:2008/05/20(火) 23:31:38 ID:PAUe7pKX0
>>397
それって、スポーツ医科学センター?
ttp://www.yspc.or.jp/ysmc/ 

ウチの娘が疲労性骨折したときに、お世話になったよ。
自宅近くの外科でギプスしたんだけど、
ギプス外して、靴の中敷を作ってもらって、
松葉杖で暮らしてた。
ギプスをしているのと変らないくらいの期間で治ったから、
良かったよ。

新横の駅から遠いから、ちょっと不便かもね。

400可愛い奥様:2008/05/21(水) 01:26:38 ID:HG3Rauot0
398です。
>>399さんフォローありがとうございます。なんか間違ってる気がしていたのですっ
そこでは、整形外科とはかなり違う治療(レントゲンとらないとか?)
をしていくと聞いた記憶があります。
でもお嬢様、ギプス外して完治されて良かったです!
>>398さん
鍼灸などおすすめしようかな?と思ったのですが既に色々されているとの事、
新横浜は電車だと不便かもですが、行く価値はあります。
帰りに日産スタジアムそばの川べりをお散歩すると少しなごみますよ。
首の痛みは本当に辛い。完治されますようお祈りしています。
401可愛い奥様:2008/05/21(水) 07:26:37 ID:d6BCpfFPO
>>399さん>>400さんありがとうございます。

新横浜のスポーツ医科さっそく行ってみます。


新横浜だと鶴見川沿いになるのかしら?金八気分で歩いてみます。


タイ料理でも食べて気を紛らわそうと思いましたが、ちょっと先になりそうです
タイ料理やベトナム料理のお店を教えてくださった方々ありがとうございます。
402可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:31:56 ID:oMbKtva90
今更ながらの話ですが
たけのこご飯を作っていたら子供が
たけのこはどうやってできるのか?という
話になりました。
ぬかで煮る所からはみせられたのですが・・・

横浜〜横須賀あたりでたけのこ狩りできる所しりませんか?
さがしてみたけど、イチゴ狩りばかりで。
403可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:36:25 ID:q+36RNqn0
うちの旦那の実家
404可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:40:16 ID:74dDB08U0
うちの会社の庭w

近所に竹林があれば今の時期筍出てるよ 
小さいけど雰囲気は味わえる
405可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:45:14 ID:q+36RNqn0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011233730

ちょっと古いけど知恵袋にあったよ
緑区の矢嶋農園さんでやってるみたい
406可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:16:33 ID:BwDL7AZN0
>>402
たけのこ狩りだからヒットしなかったのかも。
たけのこ掘り/横浜 で再トライしてみて。いろいろ出たよ。
舞岡公園でもできるみたい。
407可愛い奥様:2008/05/21(水) 12:29:41 ID:oMbKtva90
たけのこ奥402です。
ありがとうございました。
もうシーズンは終わりなのですね。
来年チャレンジしたいと思います。
408可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:41:55 ID:rb3fysYP0
横須賀にも、山田農園があります。
家の夫は、田舎に竹林つきの物件買うって言ってるw
409可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:27:14 ID:mOSjZovj0
モッフル(餅でできたワッフル)を食べてみたいのですが、横浜駅近辺で
ありますか?
検索したところ西口の方にあるようなのですが、ちょっと一人では入りにくい
雰囲気の店だったので。
410可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:28:24 ID:TDXyw1QN0
ホットサンドメーカーがあれば自作出来るんだけど>モッフル
411可愛い奥様:2008/05/22(木) 13:42:35 ID:h/yocb6u0
ホットサンドじゃなくてワッフルメーカーじゃないとだめだよw
ネットで1500円くらいで買えるのでググってみるといいかも

自作モッフル(゚д゚)ウマー
私はチーズと醤油でスナック系モッフルを作っています
412可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:06:33 ID:Sx9KX3tn0
作り方教えて!!
413可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:18:02 ID:h/yocb6u0
ワッフルメーカーで生地の代わりに餅を焼くだけだよw

餅はくっつきやすいから必ず鉄板に薄く油を塗ってね
餅をチンして少ーしやわらかくしとくと挟みやすいです
414可愛い奥様:2008/05/22(木) 15:42:19 ID:01HlIpjoO
うまそう…
415可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:18:39 ID:yF5aC3mf0
>>409です。ワッフルメーカーが1500円で手に入るなら、自分で作ったほうが
早そうですね。
作り方のコツまで教えていただきありがとうございました。
416可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:27:13 ID:gLvEVF62O
>>415
もう遅いかもしれないけど、ググったところワールドポーターズの
テニナスというお店で食べれるみたい。
横浜駅周辺じゃないけど良かったら。
417可愛い奥様:2008/05/22(木) 22:33:15 ID:01HlIpjoO
>>415さんじゃないけど明日行ってみるなり。
418可愛い奥様:2008/05/23(金) 09:30:16 ID:2NXYaz9X0
>>413 作り方ありがとう。チーズとお醤油と書いてあったので、チーズを包むのですかね?
醤油は付けて食べると言う事?
419可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:24:30 ID:8ZqInKOP0
>>418
餅を焼いたら、片面に醤油を浸して、片面に溶けないスライスチーズを乗せて
海苔を巻いて食べます(磯辺のモッフルバージョン?)

もう一つのバージョンは、
鉄板にピザ用シュレットチーズを敷いて餅をのせて焼きます
すごい油出てくるけど、焼いてるうちにチーズがカリッカリになります
クレージーソルトを少しかけて食べる そのままでもおいしいよ


うんちでたー
420可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:25:26 ID:8ZqInKOP0
すみません
最後の1行はなしです
421可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:27:35 ID:6+rrAnYh0
食べ物の話書いた下に排泄物のこと書かないでほしいよ。
422可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:27:49 ID:u9Nj8fOi0
おまwwwwヨカッタネwwwww
423可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:33:34 ID:2U8wJ8aA0
うちの冷凍庫に眠ってる美味しい海苔餅をあげたいよ。
食べたいんだけど授乳中だからなー。
424可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:57:40 ID:2NXYaz9X0
>>419 まりがとう。美味しそうですね^^
出て良かったねww
425可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:34:10 ID:HEw/y25T0
光化学スモッグ注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!  
426可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:38:35 ID:2U8wJ8aA0
神大で硫化水素自殺ですってよ
427可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:57:16 ID:1c+7irmtO
私もサクッと死にたいわ。
人に迷惑かけずに。
428可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:52:18 ID:oT6YdaEK0
硫化水素自殺は迷惑かけまくりだよね
429可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:13:13 ID:DajpoT4F0
>>411
ワッフルメーカーがベストだけど、ホットサンドメーカーでも作れるよという意味で書いたんだ。
実家、義実家、我が家と押入れに眠っているホットサンドメーカーがあったので、
意外と持っていて眠っている家庭が多いかと思って。
昔、流行ったのかな?
430可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:18:21 ID:zhNnvreJO
10年ちょい前かな?ワッフル流行ったよね、カヌレの後に
マネケンとかあちこちあって食べた覚えが…そのときのブームで買ったのかも。
431可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:22:50 ID:yZJMLj3n0
>>430 カヌレ〜 なつかし。
私は物の名前を覚えられないので、こういうときすっと出てくる人って尊敬する。
432可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:43:32 ID:zhNnvreJO
いえいえ、私も思いだせなくて検索したんですよ(笑)
カヌレ久々に食べたくなりました。
433可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:29:44 ID:MPfpEF0d0
明日ららぽに、ラクダとカッパが来る様ですw
434可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:57:52 ID:zhNnvreJO
DCカードのキャンペーン?中井貴一は忙しいからこないのかな?
435可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:50:41 ID:gDHgFzqZ0
>>434
奥様、それはカッパとタヌキですわよw

ラクダとカッパは、ヘキサゴンから出たユニットですわよ
(アンガールズの片割れと、スポクラのおかまインストラクター)
436可愛い奥様:2008/05/24(土) 21:14:56 ID:OuH0xwKF0
ラクダとカッパ、佐々木蔵之介と大泉洋かとオモタ。
アフタースクール関係で。
437可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:41:17 ID:M460K2c40
カヌレの美味しいお店ってまだあるのかな
近所のカヌレは当たり外れが大きい
438可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:25:44 ID:N2xelZsm0
>>437
ベイクォーターのパン屋にカヌレが売っていて
懐かしくて買ったけど、私は美味しく思わなかった。

去年、高島屋の物産展で売っていた神戸のお店のカヌレは美味しかったんだけど
お店の名前は忘れちゃった。
439可愛い奥様:2008/05/25(日) 03:26:38 ID:F/asy0Zg0
カヌレ大好き。
売ってたらぜったい買う。
最近買ったのはベイクォーターのパン屋、PAUL、高島屋のブルディガラ。
440可愛い奥様:2008/05/25(日) 04:05:16 ID:JfWeyhae0
横浜住みですが中華街に詳しい方教えてください

日曜日に友人が遊びに来るので、中華街でランチを考えてます
ラフな感じでバイキングがいいかなと思ってるのですが、オススメのお店ありますか?
441可愛い奥様:2008/05/25(日) 07:32:41 ID:/KoFhiL/O
ラフな感じなら大珍楼、横浜大飯店、招福門、ライシャンソン(漢字度忘れ)のバイキングかな。
(金)龍飯店は正直お勧めしない。
一品の量が多くチャーハン頼むと地獄。
442可愛い奥様:2008/05/25(日) 07:34:39 ID:/KoFhiL/O
日曜日の昼間はどこも混んでるよ。
ロイヤルホール横浜の桃桃林もおいしい。
連続レスすまそ。
443可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:26:26 ID:PO3XzDID0
日曜日にって、昨日の深夜の書き込みじゃんw
もう日付変わって今日ってところか。
444可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:52:28 ID:0w//VMTw0
カヌレ買いに行ってくる
ありがとう
445440:2008/05/26(月) 01:40:27 ID:eYhcM62F0
ありがとう
来週の日曜日です
オススメのお店ググってみます
446可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:13:34 ID:eZx+zCia0
>>409のモッフル探しの者ですが、>>416さん情報ありがとうございます。
自作できるとはいえ、食べたことのないものを作る自信がなかったので
ぜひ行ってみます。
447可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:57:47 ID:x1iKpxrYO
中区のドン・キホーテ新山下店?で火事らしい。
放火って噂もでてるって。
近いから怖いな〜。
448可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:07:52 ID:h6C/vJcL0
>>447今?
結構燃えてるんですか?
449可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:34:09 ID:qi7JkUiE0
今日、ドンキホーテは火事になったら逃げるに逃げられないから
行くの恐いよね。って話してたところだったのでビックリした。
450可愛い奥様:2008/05/27(火) 09:56:03 ID:my059EoF0
前にもあったよね>ドンキ
451可愛い奥様:2008/05/27(火) 10:20:47 ID:jh38Fa6u0
前にもあったよね<ドンキ
452可愛い奥様:2008/05/27(火) 10:31:07 ID:yzVH/W4s0
従業員の女の子が亡くなったね。
あの時の犯人は通院歴のある基○外女だったっけ。

あれ以来、意識してるわけじゃないけど
1回もドンキに行ってない。
あの中から物を探すのが面倒だから他の店に行く。
453可愛い奥様:2008/05/27(火) 14:09:03 ID:wGgk67JO0
西区でおすすめの美味しい物のデリバリーありますか?
今度引っ越すのですが出前のチラシがまだ一枚もゲットできません!
454可愛い奥様:2008/05/27(火) 14:12:30 ID:xgEigJgDO
>>453
つGoogle「出前館」
455可愛い奥様:2008/05/27(火) 14:57:48 ID:4oCB6ZAQ0
豚切りますー
今日開港祭のバザーに行って来た。
初めて覗いたんだけど、植木屋さんが多いんだね。ミニ薔薇買いました。
ステージの上でぱるシステムの牛のきぐるみが、歌に合わせてゆるダンスしてて可愛かったです。
456可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:19:58 ID:CRuY5AQC0
>>455
振り付け:パパイヤ鈴木w
457可愛い奥様:2008/05/27(火) 15:37:26 ID:4oCB6ZAQ0
>>456
そうなの?全く知らなかった。
遠目で牛を見たのだけど、声をあげて笑ってしまったわ。
458可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:09:02 ID:PItSLR0cO
>>453
西区のどのあたりの奥様でしょうか?
私は伊勢町ですが、たいていのチェーンのデリバリーチラシ、がんがん入ってきます。
ピザ・中華・寿司・弁当・釜飯・とんかつ・ガストなど、想像のつくものばかり。
たまーに個人商店の蕎麦屋やラーメン屋も入ってきますよ。
459可愛い奥様:2008/05/27(火) 21:12:25 ID:ooUvNcSq0
釜飯のデリバリーなんてあるんだ?
いいなぁ。
個人商店のおそば屋さんとか。すごく羨ましい@港北区
冬になると鍋焼きうどん食べたくなるんだよね〜。
460可愛い奥様:2008/05/28(水) 00:42:59 ID:Y1opKkyt0
バター食べたい〜手に入らない〜
461可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:47:29 ID:SIEP/Ks10
453です。
>>454 ありがとうございます!早速ぐぐってみます。
>>458 色々ありますね〜。こちらは北軽井沢です(横浜にこんな地名があるとは・・)
   店というものが何もないあたりで、人の気配が昼間も夜もないのが不思議
   と思っていたら早朝に犬の散歩などで賑わっているのを昨日発見しました。
   チラシがくるのを期待します!
462可愛い奥様:2008/05/28(水) 02:57:09 ID:VKIui30t0
切れてるバターなら結構みかけるけど
463可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:36:29 ID:IwmQpch00
バター、大手じゃなくて中堅どころのスーパーには普通にあったよ。
そのスーパーも一時期バターが品切れしていたけど。
新たに入荷したんだと思ってるんだけど。違うのかな。
464可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:44:25 ID:U1hq6vZ50
昨日びっくりしたのは
ローゼンで普通にいろんなメーカーの複数種類売ってました。

あとスーパー(ローゼンじゃない東急とユニーだけだけど)は早い時間に行くとあるようです、
いつも夕方に行く私は空の棚しかみてなかったら、
開店と同時に行く姑や複数のご近所奥たちが「いつも10個くらいでてるよ」と言ってました。
ちょっと前に私は姑に2つ買ってもらって安心しちゃいましたw
(あ、ローゼンに行ったのは夕方でした、仕入れルートが強いのかな?)
465可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:34:52 ID:C0+wSedx0
>>461
ご近所ですが、チラシがんがん入ってきますよ。
大手チェーン系は大体何でもありますよ。
個人商店だと、浅間下にある古登婦喜 というおそば屋も悪くないです。
ただ、ポストに投函されることは滅多にない(5年住んでますが1回だけ)です。
466可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:52:35 ID:NEahkMws0
>>460
昨日午後はららぽのヨーカ堂で、雪印ならありましたよ。
その代わり…バターは、1人1個の制限案内札がありました。
467可愛い奥様:2008/05/28(水) 20:33:54 ID:urNmlhiZ0
ヨーカドーでバターが404円だったw
思わず旦那と二人して指差して笑ってしまったw
468可愛い奥様:2008/05/28(水) 21:40:28 ID:A3hjDjC+0
埼玉県在住の奥様が田舎者のくせに横浜と神奈川のことを貶めています
469可愛い奥様:2008/05/28(水) 21:46:06 ID:FIOMcbnV0
港南台のローゼンにはバターありません。品切れ・・・。
代替としてバター風味のマーガリンとかいうのが沢山おいてありました。
マーガリンって不自然な温度で固まる油ということで、欧州では
もうあまり食べられてないそうですね。早くバター復活してほしいです。
牛乳は売ってるのですから、メーカーの読みが外れたとしか言いようがありませんよね。
470可愛い奥様:2008/05/28(水) 22:00:42 ID:pWb6bDkr0
牛乳を掻き回せばバターが作れます
471可愛い奥様:2008/05/28(水) 22:37:31 ID:YMOkX/2x0
AMPMに、「バターあります」って貼ってあった
472可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:19:17 ID:utbKQKO+0
エフヨコ聞いてて貼ったとか。

崎陽軒のシウマイ弁当を貰ったら醤油入れがふっつーのプラの醤油入れだった。
なんとなくちょっとガッカリだた・・・
473可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:25:49 ID:3UCBl2nW0
>>472
あれっ?
お弁当は、以前からプラじゃなかったっけ?
474可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:30:14 ID:4BTcAaIF0
なんでバター品薄なの?
最近乳製品売り場近づいてないからマジでわかんない。
誰か教えて。
475可愛い奥様:2008/05/29(木) 01:36:41 ID:4N/Gnqyq0
>>474
乳製品売り場に近づかなくても新聞くらい読もうよ。
476可愛い奥様:2008/05/29(木) 01:48:42 ID:3UCBl2nW0
>>474
仮に新聞をとっていなくても、
ネットをしているのだから、トップニュースあたりは見ようよ。

ちなみに、まぐろの話は知っている?
477可愛い奥様:2008/05/29(木) 05:09:53 ID:0af0J3oX0
>>465
ご近所の方がいらして嬉しいです。レアな情報をありがとうございました。
家族も喜びます!郵便受けの下のゴミ箱など漁ってみましたが不動産ばかりで
未だ出前のチラシに出会えませんが、今後に期待します。
478可愛い奥様:2008/05/29(木) 09:19:13 ID:Tg/Wfz490
>>474
つか、ググれ。
479可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:55:30 ID:XTRwL65sO
>>469
コンビニに置いてある確率は高いですよ。
ローソンで雪印200gが320円でした。
480可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:01:27 ID:YDcKmFHj0
>>479 昨日トレッサで買ったよ。ローソンのほうが安かったんだね。
途中ローソンの前通ったのに。。残念。
481可愛い奥様:2008/05/29(木) 12:13:33 ID:NbZ4yM58O
中税務署の講習会行かなきゃならないから、その前に中華街へ。
修学旅行生だらけで、とにかく道いっぱい広がって食べ歩いて、前見てないからぶつかりそうに。
落ち着きたくて某店に入ったら、中学生くらいの女子がずーっと騒いでるし(´д`)
482可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:19:12 ID:g8J1RBFH0
>>472
ひょうちゃんがついているのは、シウマイ(12個入りとか)を買った時
だけだっけ?
483可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:22:51 ID:LkX7sWAY0
ひょうちゃんはお弁当にはついてないよ
普通のシュウマイだったら15入り以上についてると思った
特選シュウマイならみんなついてたと思う
484可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:57:52 ID:7SWKk8qz0
>>472です。
食べず嫌いで滅多にシウマイ買わないから記憶違いだったようです。
いま崎陽軒のサイト見たら>>483のであたりだった。
今度は大きいシウマイ買ってみるよ('(゚∀゚∩
485可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:19:55 ID:c4z4dPkt0
北軽井沢ってどんなとこよrw
486可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:27:40 ID:ARq3LSmx0
バター報告(雪印)

ららぽ・ヨーカ堂 367円。
新横・いかり 368円。

ローソンの方が安いんだ…
487可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:28:52 ID:zTsT3xWb0
横浜市内には
南軽井沢も北軽井沢もあるよw
北軽井沢はね、三つ沢の近く。
488可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:36:30 ID:c4z4dPkt0
OKストアの値段も書いた方がいいですか?
489可愛い奥様:2008/05/29(木) 17:37:22 ID:c4z4dPkt0
三つ沢の辺りね〜ナル
490可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:57:39 ID:Tg/Wfz490
多動児みたいなc4z4dPkt0
491可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:07:47 ID:uQrHB0sj0
ひょうちゃん!昔集めてたな〜なつかし〜
崎陽軒のCMソングもまだ歌えるよ。
おいしいシュウマイ、き〜よう〜け〜ん〜!
492可愛い奥様:2008/05/30(金) 03:11:28 ID:9dUxKGT+0
関内のアクアっていうマッサージやさん(エステ?)に
いったことある奥様いらっしゃいますか?
どんな感じかききたいです。
493可愛い奥様:2008/05/30(金) 10:40:39 ID:um5ETFAP0
余りの寒さに一度仕舞ったヒーター出しちゃった
494可愛い奥様:2008/05/30(金) 17:53:49 ID:rfF9DehK0
>>485
昭和な街並みと、昔風の着こなしのセーラー服に
カルチャーショックを受けましたわん
懐かしい印象
495可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:51:02 ID:taw3/2X40
横浜にも伊勢丹あるよって教えたら、信じて貰えなかった。
逆に無いよって言い張って・・・
ちゃんとしたISETANなのに。。。

あのエリアは、周辺のお店よりもグレードがちょっと高くなったような
雰囲気があって私は好きです。
お煎餅やお茶菓子は種類も豊富でいつもそこで買ってます。

でも、その人には教えるの面倒なのでやめたわ。
496可愛い奥様:2008/05/30(金) 22:53:16 ID:EaCPjiSY0
横浜とはあまりカンケイない話題で申し訳ないですが、
今まで美容室で3回位しかやった事のなかったヘアカラーを
今回、初めて自分でやりたいと思っています。
しかし商品のパッケージがジャル仕様のギラギラした物ばかりでちょっとひいてます。
年代的には25歳の娘がいてもおかしくない立派なおばさんですが
まだ白い髪はない。という事はやはりギャル向けのモノをやるしかないのでしょうか。
探せばギャル向けじゃない物もあるのかな?
497可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:01:56 ID:JP6Dt/Iu0
>496
ほんと関係ないなwww
ギャル向けでも男向けでも中身はかわりませんわよ奥様。
でもその年代で白髪ないって羨ますい。
498可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:02:28 ID:NAgzVlge0
ブローネやシエロなんて「ジャル仕様」wじゃないのでは?
マツキヨとかで探してみるたらいいと思う。
499可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:55:57 ID:3O8o3G4Y0
>>495
貴方は磯子の松坂屋ストアを松坂屋と言うのですか?
それと同じ事です。
500可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:00:51 ID:00nGapju0
ミツカンのごま豆乳鍋つゆを探してます。
市内のスーパーで見かけた奥様いませんか?
501可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:06:17 ID:Q0+EBpLh0
すみません・・・
先日、お騒がせしたロールちゃんファンです。
一人での捕獲作戦に限界を感じ、
会社のメンズにおうちのご近所を探してもらったところ、
保土ヶ谷駅の富士スーパーにシロール・クロール・ママロールと
あったそうで、買ってきてくれました。
ご参考までに、報告します。
502可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:11:14 ID:BBnzlZQb0
>>500
メーカーのHPには、「秋冬の期間限定品です。」と。

賞味期限(12ヶ月)もあるし、
季節も変わって、商品の入れ替えもあったので、難しそうな…

逆に、店頭から引き揚げて、
バックヤードで残っている可能性があるかもよ。聞いてみては?

見つかると良いですね。
503可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:23:30 ID:x7MIMWzY0
今日・・・おっと、今となっては昨日か、
京浜東北線で超美少女に会ったのです。
それも慶應幼稚舎。
夕方4時ごろだったかなぁ・・・蒲田止まりで乗り換えで
大船行きで一緒に乗った。
あら、かわいいwと見とれてたんだけど、 ん?
周囲も同じこと思ってる、特に20〜30代の男の視線が突き刺さってる。
思わず守るように立ちはだかってしまったw
当の本人は我関せずで無邪気に爪なんぞ噛んでる。
近くによりそう私を母親と思ったか、男たちは私と交互に様子を伺う。
もぉなんか異常に恐怖だったよ。
こんなイタイケナ美少女がこんな男達に晒されて、奴らが何をかんがえてるかと
思ったら鳥肌たった。
まだ小2〜3年くらいかなぁ、この先長い人生通勤電車に揺られての通学路
ひとりで大丈夫かなぁ・・・と、心底心配でしかたがなかった。
鶴見で下車したんだけど、改札におばあ様らしき方が出迎えててひと安心。
ご両親もきっと心配だとは思うけど、毎日の通学についていけるはずもなく
なんだか、最近の日本は狂ってるし、どうか無事で大人になってよと
祈るような気持ちで見送ったよ。
松島奈々子の瞳をもっと大きくした美しくもありかわいいお子さんだった。
お母様もきっと美人さんなんだろうから、そのあたりの対策は心得てるかも
しれないが、なんかベル持たすとか対策しないと。周囲がほっとかない美貌って
のも、本当に対処のしようがないから危険がいっぱい。
幼稚舎のブランドがまた一段と目を引くというか、格好の標的だよね。。。
あ〜心配だ。
みなさんも明日は我が身と思わないと・・・、嫌な日本になったもんだ。
504可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:30:10 ID:57mxbxnT0
横浜駅周辺ってデパートとファッションビル内のところばっかりで
洒落たランチを楽しめる路面店がなくて困ってます。
プレチェネッラとマシケラの方と野田岩とダイナマイト以外で
何かお勧めありませんか??
505可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:42:43 ID:hlWpwS0T0
駅名出さんほうが良かったのでは・・・>503
506可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:47:07 ID:wvXQt9sB0
心の中のチラ裏へどうぞって感じだねw
507可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:04:28 ID:qkLtZZIt0
慶応でもどこでも私立通わせて毎日電車で送り迎えしてる親もいるよ。
うちは週二日2駅先にある塾に通わせてるけど送り迎えしてる。
ここの塾の子は特徴的なバッグを背負ってるからどこの塾かすぐわかるんだけど
このあいだ駅の階段で変なオッサンに
「オイ、○○○のガキ!オレは○○○の講師だったんだぞ!」
って急に怒鳴られて怖かった。
だから小学生のうちは一人で電車に乗せたくない。
中受させるけど中学も学校の近くに駐車場借りて車で送り迎えしたいぐらい。
508可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:10:51 ID:MGD6Fn7cO
>503 学校名も駅名も書くのはかなりまずいと思う…ここは、誰が見るかわからないんだよ
509可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:12:51 ID:0/o+G/EY0
削除対象にはならないのかな。無神経だな。
510可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:14:04 ID:0/o+G/EY0
と思ったらageてるのか、故意ですね。
511可愛い奥様:2008/05/31(土) 08:24:57 ID:yj6z3rQH0
皆偉いね。京浜東北線で美少女までしか読んでないよ。
512可愛い奥様:2008/05/31(土) 09:20:39 ID:Q1RWRoOw0
私は小学低学年で痴漢に遭いまくりでしたTT
近所に高島屋があり友人と歩いていたら後ろにピッタリヘンなオトコがついて歩くので
それを見つけた母親が割って入って憤慨してた。子供だけででかければ誘拐寸前というか
誘われるままに静かな所へついていったらどうなっていたかという当時美少女今は只のおばさんです
いつの時代もそんなだよ〜居合わせた大人が見守らなくては!
513可愛い奥様:2008/05/31(土) 09:26:30 ID:Q1RWRoOw0
引越しの際に、祖父母の骨董品?掛軸、工芸品、海外の象牙細工などが山ほどでてきました。
殆ど捨てましたが途中から手伝ってくれた人のこれ売れるよ〜とのアドバイスで少々保存してあります。
横浜市内で買い取ってくれる古道具屋さんご存知の方いますか?検索してもイマイチで。。

あと、オール電化からガスの所へ越したので、買ったばかりでお茶沸かす位しか使用していなかった
IHの調理台も持ってきてしまった。これは持ち込むとしたらハードオフが良いのでしょうか?

514可愛い奥様:2008/05/31(土) 10:06:54 ID:BBnzlZQb0
>>513
>お茶沸かす位しか使用していなかった IHの調理台
これって、テーブルの上で、
カセットコンロや、ホットプレート代わりに使うのは無理なのかな?
515可愛い奥様:2008/05/31(土) 10:10:36 ID:An1oWjci0
私が通っていた学校は親の送り迎え(小学校一年の最初のころだけはOK)禁止だったよ。
今でも禁止していると思う。
だからといって、通学途中に何かあったとしても、学校側の責任は問われないんだろうけど。
516可愛い奥様:2008/05/31(土) 10:35:55 ID:Q1RWRoOw0
>>514
レスありがとうございます。
これってガスレンジ台の電気バージョンのモノで、
10万位するでっかいヤツの事なんです。
こんなデカイもの持ってきちゃって 今必死で検索しています。。
517可愛い奥様:2008/05/31(土) 10:47:40 ID:BBnzlZQb0
>>516
ありゃ、失礼しました…
小さな一口かと思ってました。
518可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:11:32 ID:rAPJe5tIO
東京でわざわざ学区外の学校に越境して電車で通ってた子が
誰もいないホームで線路に落ちて(何者かに突き落とされた説もあり)電車にひかれた例もあるし
大人だって突き落とされる事件が後を絶たないから子供を一人で電車に乗せるのは怖い。
小学校の越境だけどうちの子が通ってる学校はかつて越境して来る子が沢山いて今も少しいるけど
やってる事は他の学校と何にも変わらない。
519可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:15:14 ID:+yfCcpIY0
>>504
入ったことはないんだけど、プレチェネッラの近くのフレンチ。
http://www.chaifleurs.net/
是非行ってみてレポしてください。
520可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:05:59 ID:I9Z2W/Ma0
ロイヤルウイングの乗船券を貰ったんだけど
食事なしで乗った方、いらっしゃいますか?
今の時期ならサンデッキで居るのも気持ちいいかなと
思うんだけど、やっぱり食事をしなきゃ時間を持て余しちゃう?
ちなみにランチクルーズかティクルーズで利用するつもりです。
521可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:54:41 ID:BBnzlZQb0
>>520
あらら…
以前ティークルーズ・食事有りに行きましたが、
食事無しの人々は…ちょっと大変そうでしたよ。

最近の事情は判りませんが、
中に入れないので、暑かろうと寒かろうと
(5月か6月で、日差しは強いのに、海の上は風が強く冷えていた)
デッキの上にいるしかない状態だったような。

食事有りの方は、途中で船内の見学時間がありましたが、
食事無しは、それもなく…時間を持て余すと思います。

最近の事情が判ると良いですね。
522520:2008/06/01(日) 09:30:42 ID:O5dDEkud0
>>521
真夏や真冬じゃないからデッキの上でも大丈夫かなと
思ってました。海の上の風は冷たいんですね。
教えて下さってありがとうございます。
やっぱり食事の予約をすることにします。
523可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:58:41 ID:vsTeD04o0
食事有だと景色がゆっくり見ることが出来ませんよ。
以前、個室貸切で食事会をしたらあれこれ食べているうちに
一周して戻ってきてしまって、どこまで行ったのか分からなかったことが
ありました。
軽食を持ち込むか、船内で買うことも出来ますから
それでいいのではないですか。
食事は中華街とか桟橋付近でいい所が幾らでもあります。
船の中の食事はファーストフードレベルですので
折角ですから景色を眺めることに重点を置くことをお勧めします。
乗船券を買われたので手遅れですが、
やはりナイトクルーズの方が圧倒的にきれいです。
日が沈むころ桟橋から富士山が美しく見えます。
それとただ船に乗るだけであればシーバスもお勧めです。
524可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:51:03 ID:QGQT693s0
二俣川駅周辺は絶対住みたくない。
525可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:52:21 ID:m3Xc/R3m0
相鉄と京急は住みたくない
526可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 17:11:22 ID:hNzDbtqAO
どこに住みたくないとかそういう幼稚な会話はやめようよ。

逆に自分たちの住んでる近所のおいしい店を教えてほしいよ。
527可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 17:50:48 ID:nslEc7LoO
うちは京急も根岸線路もみなとみらい線も地下鉄も利用できるよ!
528可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 18:17:12 ID:NokOQaJD0
横浜駅周辺ですか
529可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 18:17:54 ID:oELtpNXbO
明日の夜は雨なんですね
花火は無理かな・・・
530可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 19:49:50 ID:gPchcHnv0
明日は開港記念日で学校もお休みだ。
今日開港祭に行った人いるのかな?
531可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:46:52 ID:L5blSBncO
今、ボガーンと凄い音がしてビックリ!@西区
開港祭の花火って明日だと聞いていたのに、今日もやってるから音がするのかな?
532可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:50:44 ID:j0e9IGEE0
花火の音?@都筑区
533可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:51:04 ID:oELtpNXbO
ちょっとだけやってましたね花火
534可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:51:48 ID:xk0NuC6u0
>>532
私も気になって外見たんだけど、何も見えなかったよ@港北
535可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:52:58 ID:j0e9IGEE0
もう静かになったねw
536可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:19:56 ID:vwRvMaYc0
>>532
ららぽの屋上駐車場から南方面で上がっている花火が見えたよ。
537520:2008/06/01(日) 21:43:25 ID:O5dDEkud0
>>523
ご意見ありがとうございます。
乗船券は貰ったものでどの便でも使えるようです。

>軽食を持ち込むか
HPには飲食物の持込はご遠慮下さいとあったのですが、
少しくらいなら見て見ぬ振りをしてくれるのかな。

ググッても食事なしで乗った人の話が
殆ど見つからなかったので、
皆さん食事を予約してるみたいですね。
538可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 07:03:23 ID:YfGCvXbb0
亀レス

昨日の花火、20:30〜21:00なら横浜国大の「清陵祭」で
花火やってたよ@近所。

今日の天気用はやっぱり雨だね。花火はやらないのかな?
残念。
539可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 16:17:06 ID:ekoBE5RY0
うちの近所には長くて急な坂があり、そこを通らないと駅迄行けません。
しかもその坂、車道はアスファルトではなく石畳のような造り。
歩道は車道よりも若干歩きやすい石畳だけれど、
石と石の間にヒールがいきなりズッポリはまる事もあるような、全体的に歩き難い道です。
私が思うに、この坂は下る方が登るより断然楽。
なのに下って来る人は絶対道を譲らない。
これって何故?山登りでは下り優先だから?
坂を登る度に、坂であって山じゃないのに何でなわけーといつも思います。
ちなみに、自分はピザではありません。

540可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 16:29:15 ID:r6PuZOpAO
>>539
誤爆…だよね?

どっちが譲るとか意識したことなかったわ。
どっちでもイイじゃん。
541可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 16:46:25 ID:Qi1l4jjA0
自分がピザなら関係あるの?
542可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 16:47:00 ID:ekoBE5RY0
>>540
ごめんね、誤爆ではないです。
横浜は坂が多いから急坂利用の奥様もいるだろうと思って。
私はその坂を下る時に登って来る人がいれば、車道に降りて歩道を譲るようにしているけど
意識しない方もいるよね。そうだね、レスありがとう。
543可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 16:49:37 ID:ekoBE5RY0
>>541
「ピザってるから坂歩くのが大変なんだよー」とレスもらった場合、
「自分はピザではありません」を後から言うと後出しになるかと思って。
544可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:58:29 ID:QeHeqAZK0
今度言ってみたらどう?
「“普通”下る方は上る人に道をゆずりますよね」
それが普通だったら、言えるはずですが?

545可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:10:47 ID:/kQkuTbC0
歩道の狭い道が多い横浜ならではの悩み?
坂じゃないけど車道びゅんびゅんの脇道では、左側通行で左側の人が車道側に出るかな。
車と正面に向き合うから後ろから車が来るより怖くないし。
坂や階段だと下る人の方がスピードがあるせいか、上る人が譲る事が多い気がする。
でもこれも本来左側通行なのかな?山登りが下り優先とは知らなかった。
546可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:24:13 ID:7+mqSQW80
昔の元町の石畳はかなり不評だったよね。
547可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 19:58:50 ID:7I3+URgo0
>>543
後出しの意味、ちゃんとわかってる?
548可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:40:15 ID:En+ixM2W0
また花火なのか、それとも電車の音か雷か…。
549可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:55:21 ID:En+ixM2W0
開港祭だと気付きました…。
550可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:55:24 ID:MK4XijQh0
緑区でも聞こえる。花火?
551可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:59:37 ID:mNMNCZeu0
>>542
わかりますそのお気持。こちらはなだらかな坂ですけど、
歩道で広がって歩く輩が多すぎて。
連れどうしでなくても、こっちが今、反対から来た人とすれ違ったのに
何で貴女は私側を進んでくるの?前を行く人側を歩いて、対抗車線(歩道ですが)開けるのがスジでは?
何故狭い歩道で広がるの〜TTというカンジ。
相手にどかせるウラ技?として、下を見ながら前を見てないフリしてずんずん行くと
相手はどいてくれます。
でもその急坂の場合、急すぎて、勢いついて止まれなくなってるんでは。。。
552可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:16:42 ID:OeViIHR50
>>543じゃないけど

>>547
貴方こそ意味解ってるの?w
>>543のレスで十分伝わってるでしょう
553可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 17:03:12 ID:Z7Nw24t30
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/
554可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 20:31:10 ID:wQ0z9cboO
加藤ロース
555可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:49:16 ID:wQ0z9cboO
間違った!加藤ローサ
556可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 22:21:13 ID:SZ3Czele0
トンカツが食いたかったんだろうなw
557可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:32:17 ID:ErdSNYcV0
焼き肉かも知れないww
558可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:38:13 ID:TQ1UmK3D0
何故このスレに、しかも一時間以上あけて書いたの?
教えて加藤ロース。
559可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:46:56 ID:lBhatWq+0
うちは中区尾上町
560可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 00:41:09 ID:SMsSjefIO
>>558 そんなこと気になるのw
561可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 11:21:34 ID:sBP51QMO0
雨の日。古いけどお気に入りの傘をさして出かけた。
ちょっと骨が曲がってるのに気づいてORZな気分になった時
駅のトイレで美しい傘が置き忘れられてるのを見つけた。
これは神様からのプレゼント?と一瞬思ったけれど
なわけない!と思ってそのままにした。持ち主さんの所へ帰れたかしら?
562可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 14:57:06 ID:oOXKdUKl0
>>553読みなさいよw
563可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 16:56:27 ID:L6e8EkRoO
加藤ロース
564可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 19:25:07 ID:9R8X5XOn0
我が家上空 ものすごい地震雲なんですけど
大丈夫かしら。。。

四川の時も当日大陸方向にくっきり出てたのよ。
なんと今日は自分の真上だよ gkpl・・・
565可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 19:31:38 ID:ed82Jik40
恐くなって外に出たけど暗くて何も見えないー。
566可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:11:26 ID:lcgEiacp0
>>564
ほ、ほんとう?
以前地震雲を見たとき(竜巻みたいなの)も何もなかったから
今回もないと思いたいー!
とりあえずぜったい必要なものだけ側において寝るか。
567可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 00:17:13 ID:j/yznbrn0
>>564山形で地震ありましたね。
568可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 00:35:36 ID:yJnoiRgD0
地震雲も凄かったんだけど
電磁波地獄が私を襲う・・・
もぅ重くてだるくて頭痛がひどかったのよ。
微震感じませんか?
マグマ層ではすでに動いてると思うから
水温あがってるはず・・・
で、その溜まったエネルギーが、どこを震源として炸裂するのかが大問題。
太平洋沖の深海ぐらいであってほしい。
東京、横浜の地盤下だったら、四川の騒ぎじゃないよね
人口比からいっても、密集度からしても・・・
地下鉄掘り過ぎだし、ごっそり抜けそうだよ、そして流動化現象。

四川当日に私が騒いでたらか、今日は家族も真剣に心配してる・・・
569可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 00:44:48 ID:b6hSMMdO0
>>568
地震板に行けばお仲間がたくさんいますよ
そうやっていたずらに不安を煽るのは如何かと思うけどね
570可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 00:48:51 ID:mzNAStol0
>>568
最初は地震を心配したけど、
そこまで電波なことを言って下さると
貴女のことが心配になり気が紛れました。
571可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 09:46:41 ID:JHa+3pAbO
4月の中頃かな。藤沢に行ってる時にものすごく立派な地震雲が出てるのを見て、密かにビビってミネラルウォーターの買いだめとかしてたんだけど…
未だに何もないw

地震雲が出たからって必ず何かあるわけでもないし、素人に地震雲の判断は難しいのかな〜と思ったよ。

まあいざという時のために準備をしておくのは悪い事じゃないよね。
水が一番大事だから雨水貯水タンクとか欲しいわ。
572可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 09:58:52 ID:Iy8Rk4s2O
みんなよく地震雲って見分けるよね〜感心。

私よくわからんよ
573可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 10:03:15 ID:rbSVor2a0
私もww
574可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 10:13:12 ID:Wc67Pbu2O
新横浜と小机の中間に引越してきたのですが、雨の日に乳幼児を放牧できるような場所はありますか?
車が無いのでバスかタクシー、電車での移動を考えています。
575可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:05:39 ID:JH/bOCjS0
バターは新横浜のIkariにたくさんあった
他のスーパーはかなりの確率で全滅だったのにな
576可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:35:46 ID:RrukkQ9N0
>>574 できれば、放牧は自分のウチか、保育園幼稚園その他専用施設でお願いします。
バスかタクシー電車の料金を貯めてそのお金でシッターを雇ってもいいじゃないですか?
ここで聞くよりも、ご近所の同じ位のお子さんをお持ちの家族たちに聞いてみたらどうですか?
「アナタのウチは、雨の日チビたちどこで放牧してるの?」
そう聞いて教えてくれる人の意見に従うことをお薦めします。
577可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:51:07 ID:JHa+3pAbO
>>576
574はその子どもを遊ばせられる施設を聞いてるんだと思うよ。
何か嫌な方に決めつけてるように感じるのは気のせい?


>>574
梅雨時は未就園で遊びたい盛りのお子さんがいると大変だよね。
でも確かにここで聞くよりまちBで聞いた方が早いかも。
あと区役所のホームページで子育て関係のカテゴリーを見ると、サークルや子育て支援施設の案内をしてる所もあるけどチェックしてみたかな。
親子で楽しめる場所が見つかるといいね。
578可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:53:54 ID:oMDySB7A0
「放牧」なんていう親はまとも奴じゃないだろ。
579可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:56:27 ID:cSMmRjmuO
なんだよ 雨降るの降らないの〜
ウォーキング行きたいんだけど さっき一瞬晴れたし@西区
580可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:57:45 ID:GF3MTW/f0
>>574
市のHP等から調べられるようですよ。

HPが見られない環境なら、
区役所か新横浜の行政サービスコーナーで、
市の暮らしのガイドなどを貰ってくると便利だと思いますよ。

ちなみに…
どろっぷ
大倉山3-57-3 電話540-7420
東急東横線「大倉山」徒歩10分  休館日(月、日)

というのもあるようです。
小机駅前の城郷地区センターなども、遊べるかも。
581574:2008/06/05(木) 13:04:44 ID:Wc67Pbu2O
言い方が悪くて申し訳ありませんでした。
迷惑になるような所で放置したり騒がせるような事はしておりませんが、
語彙の少なさ故に不快な思いにさせてしまいすみませんでした。

>>577さん、かばって下さってありがとうございました。
区役所に問い合わせしてみます。
582574:2008/06/05(木) 13:08:19 ID:Wc67Pbu2O
連投失礼致します。

580さん、ありがとうございます。地区センター行って情報収拾します。

本当にありがとうございました。
583可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 13:10:49 ID:RrukkQ9N0
>>577 ごめん、気のせいじゃないですよ。
あなたのように子供を遊ばせておける場所ありますかって聞くならわかるけど、
いくらここが2ちゃんでも放牧はないでしょう、
放牧できる場所って言われて素直に答えてあげる人はやさしすぎるのかもう麻痺してるのか?

あと、引っ越してきたばかりでいろいろわからないことがあるのはわかるけど、
何でも聞くが早いって、2ちゃんで聞く・・・
・・・それも横浜どんだけ広いのかわかってるのかなぁ?横浜スレで聞いとけ?!
携帯からだから言葉が足りないとか、そういうの引いても、なんとなく・・・

気分悪くさせてすみませんでした!
584可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 13:12:57 ID:RrukkQ9N0
おっと、ご本人さんが書き込んでたか・・・リロってなくてすみません。
語彙が少ないとかいう問題じゃないですけどね、
ま、余計なお世話でした、ホント失礼!
585可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:18:23 ID:Z1V86Ivz0
なんかかわいいなw
586可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:14:01 ID:d9mjqVSU0
「放牧」
全然問題ないよ。
過剰反応するおばさんは放置で。
587可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:16:13 ID:JXPaWL6y0
ググれかす! とか言っておけば可愛かったのにね。
588可愛い奥様:2008/06/05(木) 18:14:32 ID:lZH3WJxR0
どろっぷいいよー。うちの1歳児放牧してますよ。
589可愛い奥様:2008/06/05(木) 20:10:09 ID:tJUoLy6Y0
教えて下さいというお願いの内容と「放牧」がマッチしていない件。
20代でも違和感ありますよ。
590可愛い奥様:2008/06/05(木) 21:19:41 ID:JXPaWL6y0
>>589  20代でも?何だそれ。
うちの子も元気すぎて、2.3歳の頃はこの子を疲れさせるくらい暴れさせたい。
っていつも思ってたから、放牧と聞いて、元気な子で走れるとこ探してます。
位の意味だろうと。わかり易くていいんじゃないとおもったけど?

っていうか。そんなにひっぱるはなしじゃないじゃん。
いやなら スルー!
591可愛い奥様:2008/06/05(木) 21:54:59 ID:Iy8Rk4s2O
加藤ロースがいいよ
592可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:48:15 ID:KS4I4AyQ0
私は昔黄金町に住んでたのですが小学校の同窓会であそこに行ったらあの怪しげな外人売春宿がなくなっったと聞き驚いた。
593可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:44:00 ID:GuaGPJMP0
放牧=放置って思うよ。
意味的にもね。

聞くからには誤解のない書き込みがいいと思います。
594可愛い奥様:2008/06/06(金) 00:30:36 ID:+LNO5BpM0
放牧って言い方はメジャーになりつつあるんじゃない?
でも、ららぽやIKEAで放牧すんな(*゚д゚) 、ペッ のように使う印象があるよ。
595可愛い奥様:2008/06/06(金) 01:08:28 ID:f8oIOv23O
メジャー?! 私の周りでは子供を放牧なんて聞いたことないです。
もし、メジャーなのだとしても、使うのは友達や仲間内ではないかしら?
知らない人に質問するときに選ぶべき言葉ではないと思うけれど。
悪気はなくても、場にそぐわない言葉選びは知性や品性が感じられません
596可愛い奥様:2008/06/06(金) 01:11:04 ID:65yyb8fS0
発言もとの>>574>>581で謝ってるし、もういいじゃないか。
597可愛い奥様:2008/06/06(金) 01:11:28 ID:3DvbQW+G0
怪獣とか宇宙人(1〜3歳児)とかいもむし(乳児)とか言うから放牧も違和感なく読んでたw
子供いないけどorz
598可愛い奥様:2008/06/06(金) 01:21:57 ID:Q2esn+1c0
人様の子に対してなら「放牧」という言葉は失礼だけど
自分の子に使う分にはいいんじゃないの?
ここが知性や品性を求められるスレだとも思わないしw
599可愛い奥様:2008/06/06(金) 09:13:24 ID:xrk1WT4M0
愚息とか豚児と使い方としては同じかなと思って読んだ。
本当に放牧するような人は、こんなところでわざわざ場所を聞かなくても
近場のショッピングセンターですでにやってると思う。
600可愛い奥様:2008/06/06(金) 09:36:35 ID:2e/a4BXB0
放牧の件、いい加減しつこいわ。もういいじゃん。ねちっこくて性に合わないわ。
はい、次の方どうぞ!!
601可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:11:20 ID:rUqN8cmQO
横浜でとんかつがおいしいと思うお店を教えてください。
602可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:30:39 ID:KPn3fEyp0
勝烈庵。
とんかつは勝烈庵が日本で一番美味しいと思う。
お肉も柔らかいしソースが絶品だよ。
お弁当もあるけど、お店で食べるとしじみのお味噌汁がついてくる。
603可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:41:24 ID:rUqN8cmQO
>>602さんごめんなさい。勝烈庵以外で…うちはどうもだめでした。
604可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:36:12 ID:KPn3fEyp0
…それなら食べ歩いて自分で見つけるがよろし。
605可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:57:50 ID:qarOhh8/0
上大岡のつくし亭もおいしかったー
606可愛い奥様:2008/06/06(金) 12:48:29 ID:4QQpg3TZ0
港南台のかつ泉は旨い。
宝山豚とかいうやつのロースは脂が甘くてとろけるよ。
607可愛い奥様:2008/06/06(金) 12:54:00 ID:sefOWSaz0
>>601
ジョイナス地下に勝烈庵じゃないとんかつやさんなかったっけ?
エスカレーター近くにあったような…おいしかった記憶。
608可愛い奥様:2008/06/06(金) 13:47:32 ID:jKiJG9ii0
わこう
609可愛い奥様:2008/06/06(金) 13:59:03 ID:M+iJmPPp0
とんかつなら本郷台の浜っ子。
610607:2008/06/06(金) 14:10:45 ID:sefOWSaz0
かつみ だったかなー?
チェーン店ではないです
611601:2008/06/06(金) 14:14:22 ID:rUqN8cmQO
いろいろありがとうございます。
かつ泉は本牧でいきました。
宝山豚とても美味しかったです、
和幸もさぼてんも美味しかったです

本郷台の浜っ子きになります!
612可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:01:38 ID:O/vLC5rN0
映画館で子供だけ映画見さして自分達はお茶や買い物でヽ(´ー`)ノマターリ
終演頃映画館に迎えに行けばよし
613可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:20:13 ID:LOgOP0Ou0
>>610
それって「とんみ」というお店では?
以前どっかのスレ(まちBかも)で絶賛されてました、
そのときはすでに閉店した後でしたが。
614可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:35:41 ID:LlQC9nSz0
上大岡のとんかつ美とん さくらい は?
615可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:51:18 ID:sefOWSaz0
>>613
それです!ありがとう
やっぱり閉店しちゃったのかorz
616可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:15:51 ID:lhcaFdkd0
>612
それはおとなしい子限定だよね。
前に映画を見に行った時に、1人で座ってた子がいたけど
他の親子連れにお菓子頂戴とか上映中に声かけたり
背もたれに勢い良く倒れこむのを何度もやって
同じ列に座ってた男の人に怒られてたなぁ。
小学生までは必ず保護者がいてほしい。
617616:2008/06/06(金) 16:16:20 ID:lhcaFdkd0
ageちゃった、すいません。
618可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:27:39 ID:+LNO5BpM0
>>600
仕切婆か本人。いずれも乙。
619可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:27:55 ID:zOQdn5Zt0
映画館に小学生までの子供置き去りはやめてほしい…。
高校生くらいのお兄さんお姉さんが一緒にいるとかならともかく。
子供だけで見るってことは、アニメかな。
620可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:38:26 ID:2e/a4BXB0
>>618
600だが、本人ではありませぬ。仕切り婆か、うまい事言うじゃんあんた。
621可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:43:25 ID:8CNCySm90
>>612
http://www.vitaminmama.com/oshaberi0805s/cbbs.cgi?mode=res&namber=173217&page=&no=0
ビタママ掲示板でまったく同じ話題。
子供映画館放置はありえないな。
622可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:32:49 ID:0e8Sb1/aO
6月2日開港記念日は、あちこちで横浜市民は割引、半額みたいな事やってたみたい。
どこかにまとめサイトみたいなのないのかしら?
623可愛い奥様:2008/06/06(金) 18:54:05 ID:sTDOE3dU0
>>615
とんみ、日吉駅近くで再開しているよ!
ttp://rp.gnavi.co.jp/ns/5421614/
再開後、行ったことがないので前のお店との
違いがわからないけどごめんね。
そのままだといいな〜
今度行ってこようかな。
624可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:39:05 ID:L+pFktW+0
しつけって難しいよね。
上の方で思いっきり乳幼児を遊ばせて疲れさせてあげたいみたいな書き込みあったけど、
子供って何でも吸収しちゃうから、
「そうか〜〜思いっきり遊んでいいんだ」ってのが頭に残って、
どこでもかしこでも思いっきり元気に遊ぶのがいい子ってほめられるんだって思っちゃう。

街中で、一生懸命大きな声でお話したり歌を歌ったりしてる子、
どんな場所でも全力疾走してる子、誰でもニコニコしてたら相手してもらえると思ってる子、
だいたい、親が「○○ができていい子だね〜」ってほめたのがインプットされた結果でしょ。
で、親はそれほど深く考えずに、その場をやりすごし、
無邪気で無垢な子供は勘違いしてどんどんドキュ道を進んでいく・・・
やっぱり親がきちっとしつけなきゃ。

昨日の話をひきずって悪いけど、やっぱり親が,「放牧」じゃ、先が思いやられるよ。
625可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:13:29 ID:sefOWSaz0
>>623
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!  
ありがとう!
近々行ってみようかな
626可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:14:32 ID:yxFT/yB50
>>624 思い切りスレチガイです。移動して思いをぶちまけてきてください。
627可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:15:21 ID:mM0zsbXX0
っていうか、子供だけで映画見させて親はいないのって、あぶなくないのかな
ショタとかロリとかヘンなやついっぱいいるのに・・・
628可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:15:34 ID:rER+wpHh0
とんかつ…

横浜から出ちゃうけど、追浜の「勝」が美味しくて、
当時は足を延ばしていました。

他の方が挙げていますが、
味噌かつで好きだったのは、
とんかつ美とんさくらい(井土ヶ谷・上大岡)です。

どちらも久しく出向いていないので、
最近の事情は…どうなのかな?
629可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:20:45 ID:xlx+aMHP0
>>601
鶴見駅ビルカミンのむら井のとんかつはいかがですか。
630601:2008/06/06(金) 22:59:27 ID:rUqN8cmQO
皆さんとんかつ情報ありがとうございます。

むら井は前から気になってます。

日吉に移られたお店も行きたいな

631可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:07:34 ID:Ns0bgrCY0
鶴見のカミンは9月末で閉館なので、
行かれるならお早めに。
632可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:58:58 ID:Mwczp2t00
元町にあるゲンカツってどうなんでしょうね?
行ったことないけど、すごくおいしそうで気になってます。
25層のミルフィーユってところがそそられる〜〜
633可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:30:25 ID:lMHSCYiA0
>>632
催事での購入経験しかありませんが、
個人的には、期待より…でした。
634可愛い奥様:2008/06/07(土) 01:14:24 ID:RtBrRfJP0
>632私はとっても油っこくてびっくりしました
網にのってるのに下が油でブヨブヨです
食感も悪いしかなり最悪でした
635可愛い奥様:2008/06/07(土) 06:05:01 ID:8f7SjRQ+O
えええぇ!!カミンつぶれちゃうの知らなかった

学生時代よくいったなぁキャビンやSUZUTANで服買ったりして
636可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:00:44 ID:VJ2tNPXS0
いつだったか、閉店のチラシが入ってたよ。
梅そのもなくなっちゃうんだなぁ。
学生時代の思い出の場所なのに。
637可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:01:13 ID:CnJVFMZp0
>632
マアマアウマイヨー
でも値段も高め(定食でたべて2000円弱)だし、
費用対効果でいったらあんなもんかなぁ。
自分はさほど油っこいとは思わなかったけど
ボリュームはあるから若者向けな気はする。
一度食べてもいいとは思うけど、好みは別れるかもね。
638可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:24:15 ID:A5WSrMFC0
カミン側は再開発するんじゃなかったっけ?
639可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:50:26 ID:RYaF9ix80
元町にはキムカツもあるけどどう?
お弁当しか買ったことないけど、期待はずれだったので、
店に行かなくてもいいかと思っていたけど、
揚げたてはおいしいの?
640可愛い奥様:2008/06/07(土) 09:52:30 ID:S5MZyCqV0
二俣川の「かつふみ」ってトンカツ屋も美味しいですよ
641可愛い奥様:2008/06/07(土) 10:50:25 ID:xfbla6c/O
>>639
キムカツのチェーン大半が、ゲンカツに店名チェンジなので、奥様のいう元町キムカツ=ゲンカツ。

ブームに乗って一度ゲンカツ入ったけど、>>637の奥様に同意。
まぁまぁ美味しいけど、味や量を考えると割高感がある印象。
足立区の友人と遊んだときに、アリオ西新井限定のキムカツサンド買おうと思ったが、
サンドも定食と同じく、割高感を感じたのでやめてしまった。
642可愛い奥様:2008/06/07(土) 11:00:56 ID:RYaF9ix80
>>641 え゛ー  気がつかなかったよ。
かつサンド キムカツより小さいじゃんと思ってた。同じだったのか。
643可愛い奥様:2008/06/07(土) 11:01:46 ID:563Gd+DP0
鶴見カミンなつかしいぃ、もうだいぶ行ってない。
東芝病院に知人が長いこと入院してて、そこへお見舞いに行くと必ずよってた・・・

>>635 もしや同年だいかも?
CABIN・・・本当にお世話になった!
昔はあーいうとこでカーディガンとかブラウスとかを買ったもんっだよね。
ちょっと気になって今はどうなってるのか調べてみたら、今はZAZIEをやってた・・・
そして今の資本はユ○クロのFRだった・・・
時代だね・・・・
644601:2008/06/07(土) 11:09:46 ID:8f7SjRQ+O
かつふみ…激しくいってみたい。

CABINって名前変えてまだあるんですね、カミンのCABINと関内オデオンのCABINはよく行ってたなぁ

ちなみに私は35です。
645可愛い奥様:2008/06/07(土) 11:14:09 ID:dwuIAVIk0
鶴見といったら満州園
台湾人のコックさんなんだよね
またあのタンメン食べたい
646可愛い奥様:2008/06/07(土) 11:15:36 ID:dwuIAVIk0
連投スマソ

>>644
かつふみは、金曜日が豚汁サービスの日
免許更新の折には是非w
647632:2008/06/07(土) 12:42:52 ID:Zpgtwb1g0
みなさん、ゲンカツ情報ありがとう。
いまいち派とまあまあ派に分かれましたね。
行列の店って書いてあったから、どれだけおいしいのかと期待大でしたが、
とりあえず今度行ってみるわ。
648可愛い奥様:2008/06/07(土) 13:54:09 ID:wWDzIdae0
マイナーかもだけど。
日吉の「椿庵」美味しいよ。
649可愛い奥様:2008/06/07(土) 20:47:54 ID:oKsQB/UK0
>>647
恵比寿のしか行ったことないけど(3〜4年前?)
普通の味が一番おいしかった。
しかしそれ以来リピしていないことを考えると
自分的には普通だったのかな。
ごはんは友達みんなウマイ!といってたよ。
650可愛い奥様:2008/06/07(土) 20:59:49 ID:Q19nuXK/0
>648
日吉だと、かつ一?だったかな、
黒とんかつが美味しかった。
椿庵も美味しかった記憶はあるんだけど、
近所過ぎてなんとなく足が向かない。
651可愛い奥様:2008/06/07(土) 22:26:36 ID:Zpgtwb1g0
>>649
647です。レスありがとう。
普通のが一番おいしいんですね?
まずそれを注文してみます。
あと、中にチーズが入ってるのも食べたいな〜

とんかつ話、結構盛り上がってるね。
ダイエットの大敵だけど、やっぱりおいしいもんね。
652可愛い奥様:2008/06/08(日) 01:44:46 ID:CgiaGxSh0
横浜市内ではないのですが…
東名横浜IC近くの『三裕』(さんゆう)のとんかつ。
石原裕次郎と奥さんの名前からつけた店名です。
個人的には勝烈庵好きです(笑)
653可愛い奥様:2008/06/08(日) 06:57:14 ID:AhHbo0Bu0
>>647基本どおりに忠実で普通においしい感じ
654可愛い奥様:2008/06/08(日) 08:11:38 ID:18o/+JZo0
勝烈庵が嫌いっていう人は、どういうところが嫌いって言ってるんだろう?
655可愛い奥様:2008/06/08(日) 08:26:41 ID:c+z6a3T60
昔に比べて不味くなった。肉が薄くなった。
656可愛い奥様:2008/06/08(日) 08:33:17 ID:XZZ55OLjO
そうなんだ。昔を知らないから今でも十分美味しく感じるよ。
何でも美味しく頂けるバカ舌なのかもw
657可愛い奥様:2008/06/08(日) 10:05:46 ID:2Y7DDsGLO
>>655
同感です、老舗の看板に胡座をかいてる感じ

ロースカツはハムカツの薄さだし、キャベツは古いしごはんは不味いし

10年以上前に食べたときはほんと美味しいと思ったんだけど、いつからあんなんになったんだろ

ジョイナス店は最悪、本店はそんなことないだろ?!と疑い持って行ったら本店までもが

チキンカツが一番安いし美味いと笑いながらお客が言ってた。
658可愛い奥様:2008/06/08(日) 10:40:28 ID:x65BcbsV0
高島屋のかつ久無庵、スタンダードなとんかつじゃないけど
おいしいと思うよ。私はヒレかつが好き。
659可愛い奥様:2008/06/08(日) 14:38:53 ID:C8E0ozZo0
みんな凄いね〜。ひとつも食べたことないやw
660可愛い奥様:2008/06/08(日) 14:50:38 ID:6EjJ6+Q20
私も名前挙がってる中では上大岡の「美とんさくらい」くらいしか行った事ないよ。
他にあるのは和幸とラゾーナ4Fの店くらい。
旦那と一緒じゃなきゃまず行かない。
661可愛い奥様:2008/06/08(日) 16:29:18 ID:2Y7DDsGLO
東戸塚の西武に入ってるかつくらもおいしかった。
662可愛い奥様:2008/06/08(日) 16:32:00 ID:tOG7n9GC0
>>661 あ〜〜今私もオーロラの上のとこも結構いけたよって書こうとしてたとこよ!偶然!
とんかつ以外の揚げ物もおいしいし、白いご飯もおいしかった!
あと、備え付けのお新香(?)、あれもおいしかったよ〜〜。
値段も手ごろだし、車も止めやすいから、いいんじゃないかな?
663可愛い奥様:2008/06/08(日) 16:35:37 ID:6EjJ6+Q20
私が書いたラゾーナ4Fの店も「かつくら」だった。
確かにあそこはおいしい。他の店よりサッパリして食べやすかった。
HP見たら、たまプラ・新横浜にもあるね。
664可愛い奥様:2008/06/08(日) 17:16:51 ID:75fPHdkM0
お店のは生パン粉を使ってるから
たっぷり油を吸収してて勘弁

尾島で買ったお肉を家で揚げるのが一番・・・と
思ってる私は、きっと少数派なんでしょうね
665可愛い奥様:2008/06/08(日) 17:20:16 ID:4xKneW640
>>664
あなた「空気読めないね」ってよく言われない?
666可愛い奥様:2008/06/08(日) 17:46:20 ID:xaP4GUwj0
大船は横浜でないのね
667可愛い奥様:2008/06/08(日) 18:19:13 ID:/kHpxYcT0
大船って栄区被ってなかったっけ?

とんかつはうちで作ったのが一番オイチイw
668可愛い奥様:2008/06/08(日) 19:37:11 ID:tOG7n9GC0
お家であげるのはおいしいだろうけど、
揚げ物するのが苦手だったり、外食でおいしいもの食べたいって流れなんだけどなぁ。
もしかしてそろそろうざいとかって意味?
だったら他の話題を振ってみて!
そうじゃないなら、余計なことはいわなさんな、ロムに徹してほしいわ。
669可愛い奥様:2008/06/08(日) 19:37:52 ID:c+z6a3T60
厚さ3センチくらいの肉を揚げるのって、家では難しいと思うよ。
670可愛い奥様:2008/06/08(日) 19:42:07 ID:bf0O2Vhy0
天ぷらとトンカツはプロに任せた方が美味しいよね。
671可愛い奥様:2008/06/08(日) 20:14:04 ID:eRFzJD2w0
>>670
そうだね〜
家では植物油だけどお店はラードで揚げたりするし。
672可愛い奥様:2008/06/08(日) 20:40:59 ID:tOG7n9GC0
>>670 同意!
姑は料理自慢で「私は揚げ物が得意」「お義母さんの天ぷらが一番よ〜」って言ってるけど、
よくまあそんなことが言えるよって感じで、いいところは「挙げたて」ってだけ。
お店で専門の職人さんが挙げたとんかつや天ぷらを食べても、
同じレベルとかそれより上って言える人は少ないのでは?なかなか難しいよね!

それに、普段は料理してる私たち妻も、
やっぱり人の作ってくれたおいしい挙げたてをたまには食べたいもんね!
673可愛い奥様:2008/06/08(日) 20:49:34 ID:U2Y2wkC60
とんかつでもテンプラでも自由に語ればいいと思うけど
>>668のようなレスはうんざり
674可愛い奥様:2008/06/08(日) 20:51:41 ID:FlnJb4o90
家だと自分でつくるからなぁ
たまにお店で食べるとよりおいしく感じるけどな
675可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:10:23 ID:29V2F2L30
そごう10階のとんかつ屋さんが好き。
勝烈庵そんなに薄いかなぁ…。お味噌汁がすごくおいしくて好き。

鰻はどこが人気なのかしら。
676可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:48:42 ID:2Y7DDsGLO
うなぎもいいねぇ〜っ
鰻はそごうで食べたのが美味かった。
あと磯子の浜マーケットで食べたのは美味しかった。
677可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:52:10 ID:xaP4GUwj0
うちは衣にSBカレー粉を少し入れる
678可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:53:04 ID:P/VbK9Uh0
>>673 聡明な皆さんはスルーしているので、問題ないでしょ。
679可愛い奥様:2008/06/08(日) 22:25:20 ID:S8IwqbIB0
とんかつなら、仲町台と鷺沼(こっちは川崎になっちゃうけど)にある「稲」が絶品
680可愛い奥様:2008/06/08(日) 22:50:53 ID:413L1ioH0
みんながトンカツの話ばっかりするから
トンカツ食べたくなってきたじゃないか。
カロリー高いのに・・・・
681可愛い奥様:2008/06/08(日) 22:53:10 ID:zhoFJGQi0
カロリー減らすのに天ぷらやとんかつは衣をとって食べましょうって
よく言うけど、それもう天ぷらやとんかつじゃないよね。
ワタクシはカツ丼食べたい。何でも白状する。
682可愛い奥様:2008/06/08(日) 23:15:21 ID:HVo+P/rZ0
>>681
同感。作ってくれた人にも失礼だよね。

あー、私も食べたくなってきた!
明日の昼はとんかつだ!
683可愛い奥様:2008/06/08(日) 23:22:23 ID:y4Zmzh6J0
チーズが入ってるトンカツも好き。トロ〜っと。
「かつふみ」の食べたくなった
684可愛い奥様:2008/06/09(月) 02:07:40 ID:fnKyGNbX0
>>673
オイオイ、>>668>>664に言っていると思うんだけど...読み間違えてないかい?
流れ的に、「とんかつでもテンプラでも自由に語って」いたところに
空気読まずに「手作りマンセー」と水を差した>>664に向けてのレスでしょ。
>>665も釘を刺してるし、>>670>>671も外食とんかつ派に同意してるよ

>>667
それは自分で思っているだけだと思うw 外で食べた事ある?
家でも大きな揚げ鍋で&ラードで揚げてるならわからなくもないけど。
プロが高温で揚げたものは家庭のとは味が全然違うよ
使ってる豚は添加物注射で肉厚にしたものが多いらしいから肉質は
家庭のが安全なもの選べるけどね
685可愛い奥様:2008/06/09(月) 02:56:46 ID:BnorpHEh0
>>684
そういう事を言ってるんじゃないよ
誰もとんかつウザーなんて言ってるわけじゃないのに
じゃあ話題振れだのロムれだの脊髄反射してるから突っ込まれただけでしょ
686可愛い奥様:2008/06/09(月) 03:25:56 ID:odQffILd0
「稲」と「かつくら」に1票ずつ。
後者は京都のお店だけどね。
687可愛い奥様:2008/06/09(月) 04:01:11 ID:fnKyGNbX0
>>685

とんかつウザーとは言ってないけど、せっかく皆で美味しいとんかつ店の話を
してるのに、>>664の「うちのがウマー」なレスはKY以外の何者でもないと思うよw
 
その話題を知らない人はロムってるのが普通だと思う、
以前ロールちゃんが話題になってた時、食べた事ない私はロムってたもの、
「うちのロールケーキのほうが美味しい」なんて書くKYはいなかったし

私は668じゃないけど、流れを見て明らかに664が浮いてるので擁護したまで。
逆に何で>>673が激しくカリカリと脊髄反射してるのか意味不明w
688可愛い奥様:2008/06/09(月) 06:25:58 ID:cvnyXuMYO
根岸にもおいしいとんかつやあったよ。
やきかつじゃないほう
689可愛い奥様:2008/06/09(月) 06:47:37 ID:udPaILmX0
やたらと根岸を挙げる奥サマがいるけど、駅前マンションのエムかしら。
690可愛い奥様:2008/06/09(月) 08:54:58 ID:qmq0EWPq0
かつくらのかつは薄いよ〜薄すぎ
上の方にも出ていたけどジョイナスの恵亭 ←店名ウル覚え おいしいと思った。

都内、中目黒のとんかつ大樹がオススメ
東横線でさくっと行ってみて
691可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:05:13 ID:PzCMXw+y0
外食とんかつ派w




692可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:31:46 ID:DU4Lf3D90
>>688
あーもしかしたら、不動坂下りてきて正面にでっかい看板出てるところ?
名前失念したけど、でっかく「とんかつ」って書いてあったと思う

行ったことないけど、おいしいなら行ってみようかな!
693可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:36:46 ID:z52CHKY/0
>>601から とんかつスレになってるw
694可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:36:51 ID:cvnyXuMYO
そうです!不動坂下の交差点のとこです。

安いメニューはそれなりだけど、特上はおいしかった
一度食べたきりだけど
695可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:50:09 ID:vKjWvy9T0
今はたまたまトンカツ話が盛り上がってるだけなのに
いちいち噛み付く人がいるね。
興味ないならスルーして他の話題になるのを待てばいいのに。

「○○は治安が悪い」とか、
そこに住んでる人が気分悪くなるような話をしてたら
「もう止めようよ」と思うかも知れないけど。
696可愛い奥様:2008/06/09(月) 10:01:20 ID:z52CHKY/0
どこから始まってるのかと思って
遡っただけだよ。
何ムキになってるのw
697可愛い奥様:2008/06/09(月) 10:23:22 ID:BVWRR/X00
わかってるんだけど
うるおぼえって見ると脱力する
698可愛い奥様:2008/06/09(月) 10:24:50 ID:wkGGi6zJ0
中華街の甘栗うりの中国人頭くるよね。うちの旦那が受け取らなかったら「小日本」
と言い放った。またぼったくりの店も多いし地元の人間はあんなところいかない
699可愛い奥様:2008/06/09(月) 10:24:57 ID:FiQDGuHO0
>>696 そうだよね、同意。とんかつじゃない話もしたいわ、なら話題振れっていわれるんだけどさ。
700可愛い奥様:2008/06/09(月) 10:29:19 ID:H19L3/3F0
生のパンティのにおいかぎたいんですけど

か かがせてください><

前に純情恋愛板にカキコしてしまってヒンシュク買いました

パンティが大好きなんです お お願いします><
701可愛い奥様:2008/06/09(月) 10:29:46 ID:nMZHILmx0
中華街は台湾系だから親日ムードだと聞いたことがあるけど
「小日本」なんて言われちゃやってらんないね
702可愛い奥様:2008/06/09(月) 10:51:13 ID:cvnyXuMYO
甘栗は聘珍楼しか買わない
昔立ちションした手で売ってる中国人を見てから試食も貰わない。

エルという喫茶店近くの甘栗のお兄さん
「試食したなら買えよババア」と観光客に暴言吐いてるのを見掛けた。

怖いから甘栗の人とは目も合わせないようにしてる。
703可愛い奥様:2008/06/09(月) 11:21:32 ID:wkGGi6zJ0
>>702でも見てみてくださいあいつらの目って本当に敵意に満ちてますから
後、店で水汲みしている中国人の目と態度も「何で日本人なんかに」とい
う態度とります特に男に
704可愛い奥様:2008/06/09(月) 11:40:16 ID:fBMTJo3o0
日本に敵意なんか持ってるんだったら、自分の国で働きゃいいのにね。
本当、馬鹿みたい。
705可愛い奥様:2008/06/09(月) 12:13:38 ID:DU4Lf3D90
>>704
自分の国より稼げるからじゃない?
706可愛い奥様:2008/06/09(月) 13:25:59 ID:fBMTJo3o0
>>705
だから、何かしら理由があって日本で働いているんだとしても
その国に敵意持っててその国の人を罵倒したりするんだったら、自分の国へ帰れってことだよ。
707可愛い奥様:2008/06/09(月) 14:15:56 ID:DOA5i/Bw0
日本の食いもんはSOULレスみたいな味がするもんばっか。

冷凍マグロを『うまいでしょ!』なんて日本の半端な成金思想の
一家が南国の一家に誇らしげに食わしていたが、オセアニアの小さい島の南国や
日本にもかつてあった本当の甘く心地よい自然環境の中で育った、

蟹を成金の馬鹿が食って『!』になっていたとき
日本人の低いレベルと見えない真実に確信した

日本人ファミリーが外国の厳しいスラム街に旅行するべきだと。。



http://jp.youtube.com/watch?v=JsAN71ed8sM
日本人の女の子

http://jp.youtube.com/watch?v=8kG3AXhCk58
http://jp.youtube.com/watch?v=8kG3AXhCk58&feature=related

ジャマイカ人の女の子
http://jp.youtube.com/watch?v=miqfdviARw0
708可愛い奥様:2008/06/09(月) 16:22:09 ID:lhR5BMXZ0
横浜とあまりカンケイなくてスマソですが、
母を早くに亡くしているので年配の女性とお付き合いがなくて、
この度、義理の母が出来てすごく嬉しい(70代後半らしいけど背筋などシャキッ!として
カッコイイ)。そして昨日初めて一緒に生活用品の買出しに。
で、生理用品を各種買われていた事に内心衝撃を受けました。
女性は幾つになってもナプキンは必要なの〜?と。自分、そのうちあがってラクになれると思っていた。
アトピー肌なので布にしておいて良かったーともつくづく思いました。
布なぷはいつも通販で探してるんで、横浜近辺の店舗でも布ナプ買えたらいいのだけど。
709可愛い奥様:2008/06/09(月) 16:28:23 ID:5D/XsCSHO
>>708

それは、その…おもらしではなくて?
710可愛い奥様:2008/06/09(月) 17:02:20 ID:DU4Lf3D90
うん、70後半で普通セイリはありえないよ...
711可愛い奥様:2008/06/09(月) 17:03:54 ID:XVErRcQ4O
布ナプ前にハンズで見たな
712可愛い奥様:2008/06/09(月) 17:07:50 ID:YUO2o3Lg0
>708
尿もれパッド買うのが恥ずかしいから
ナプキンで済ましちゃうご婦人も多いようですわよ
713可愛い奥様:2008/06/09(月) 18:05:20 ID:lhR5BMXZ0
708です
レスくれた皆様、どうもありがとうございました。
尿漏れ・・・(私も昔、縄跳びの2重飛びでちびっていたな〜)
一晩抱いていたモヤモヤがスッキリしました。大変参考になりました。
カブれたりしないのかな、布ナププレゼントしたらヘンか?とか
考えていたけれど義母のお肌はスベスベで心配無用かも。

>>711 情報ありがd布ナプチェックしに、今度ハンズへ久々に行って見ます。
西口ハンズ近辺は最近風俗(出会いカフェ)のティッシュ配りがしつこく治安が悪いと
評判で。歩くのちょっとイヤだけど、ちょっとワクテカ??
714可愛い奥様:2008/06/09(月) 18:22:33 ID:nMZHILmx0
ええーーー布ナプで尿とりパッド代わりはイヤだな
生理ならまだしも排泄物じゃん…
715可愛い奥様:2008/06/09(月) 19:17:28 ID:elH9TEUl0
雷鳴ってる
716可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:36:52 ID:XSY4TSMu0
義理の母の年齢をはっきりと知らないの?
717可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:11:42 ID:1CVflc1/0
秋葉原の事件の犯人が東名の青葉インターをおりて
246を通って向かったと聞いてぞっとした
事件自体も物凄く怖かったんだけど
一気に身近な事件になったというか…
うまくいえない
718可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:16:41 ID:3xDP5YlZ0
>>717
わかるわ。
以前、事件を起こした金川容疑者が犯行前に横浜に来ていたって
いう記事をみて、ぞっとしたもの。
719可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:50:17 ID:P3eDrFLV0
街頭のテイッシュ配りさんんからヘンなティッシュ貰った事ありますか?
渋谷の駅前の横断歩道で、私めがけておばさんが走ってきて、
くれたチラシは丸めてリボンがかかった生保レディ募集のチラシだった。
その後、横浜に越してきてモアーズの前あたりを歩いていたら
私めがけて走ってきた人がくれたティッシュは蒲田のキャバクラ嬢募集の広告だったORZ
720可愛い奥様:2008/06/10(火) 00:00:08 ID:gSBNeNV90
義母と一緒に歩いてたら私にだけ渡されたことあるよ>キャバクラティッシュ
縦並びであるいてたら義母スルー…
熟女向けじゃなかったのでホッとしたけどw

若い子しか配ってないのもあるよね。
複雑な気分だ…
721可愛い奥様:2008/06/10(火) 00:03:51 ID:qnkuzDF30
>>698
中華街は台湾と中国大陸出身者できっぱりわかれているよ。
政治的な絡みで、かつてはトラブルも多かったよう。

最近は中国からの出稼ぎが増えて、治安が悪くなったと聞きます。
722可愛い奥様:2008/06/10(火) 00:19:03 ID:ZEo1flFs0
中華街、ゴミ出しマナーが酷くてテレビに出ていたね。
それほど安いとも美味しいとも思えないし、店員の応対が酷いのに、
遠方の友人が来たがるのが困る。
723可愛い奥様:2008/06/10(火) 00:25:59 ID:m/Dag+z20
>>721
横浜奥じゃないけど、たまたま見てしまったのでお願いです。
今度、大阪から友達が来て中華街に行きたいと言っているんだけど、どこで台湾系と中国系で分かれてるのか教えてください。
できれば台湾系のお店に行きたいです。
724可愛い奥様:2008/06/10(火) 01:49:28 ID:DdwSX+XN0
馬車道の勝烈庵で大ロースを食べるのが月に一度の楽しみ。
725可愛い奥様:2008/06/10(火) 08:12:08 ID:T8LLFQO10
>708
私も今からちょっと尿漏れしてるんで(泣)
将来708みたいな事思われちゃうのかなあ、やだな。
726可愛い奥様:2008/06/10(火) 08:54:34 ID:uWl/Yvvt0
>725
尿漏れは筋肉鍛えると改善するよ。
子ども生んですぐ、下半身ガタガタだったときは私もちょっとあった。
歩くのが一番いいらしいけど、とにかく運動して括約筋鍛えるといい。
727可愛い奥様:2008/06/10(火) 09:34:02 ID:sRsIULId0
>>723
流行ってるでかい店は大抵台湾系だよ。
728可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:05:37 ID:s2G9thnF0
>>725
70歳で子ども産んで見せればOK
729可愛い奥様:2008/06/10(火) 11:58:32 ID:vhb9AX1y0
近所にお好み焼き屋さんがあるんでたまに行くんだけど
店員の女の子達の名札は日本人の名前なのに
日本語がカタコトで調理場では中国語が飛び交ってた。
オーダー品の作り間違いがやたらと多くて唯一の日本人らしき店長が指摘しても
女の子達はギャハハ〜と笑うだけ。
店長さんが焼いてくれるお好み焼きは美味しいけどもう行かない。
730可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:22:36 ID:ot6KMpc+O
面倒だから日焼け止めだけ塗ってノーメイク・Tシャツ・ジーンズで西口相鉄側を歩いてたら、
ティッシュはスルーされたのに、予備校とハンジローのパンフを渡された昨年30の夏…
731可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:47:04 ID:yc42Nw040
>>729
通称を名乗ってる人が殆どらしいぉ高校生の時に先生が
本名を名乗ってる○さんはエライ!みたいな事言ってた。
>>730
ウケたv
>>725
私もスポーツする時に張り切りすぎるとちょっとちびる。
でも尿漏れパッドのCMみたいに急ブレーキでというのは未経験なので
かなりビックリした。
732可愛い奥様:2008/06/10(火) 18:39:38 ID:c60hqMCs0
729の場合は源氏名。?
733可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:05:48 ID:m/Dag+z20
>>727
 thank you!
 はやってる大きいお店ね。
 裏路地の小さくてもおいしいお店とかを目指していたけど、無難なところにしときます。
734可愛い奥様:2008/06/10(火) 23:24:11 ID:+JIPPpl20
だいぶ前だけど、
自宅の郵便受に○ーレフのチラシが入ってた。
ものすごく怖くてドキドキした。もちろん破って捨てた。
735可愛い奥様:2008/06/10(火) 23:28:46 ID:73EIYMMH0
ウチの方はよく劇画タッチのキリストの磔のシーンが表紙になった冊子とか
某有名宗教のオススメみたいなパンフとかいろいろ入るよ〜。
いらないよね、即効で捨てるけど、ゴミ箱とかゴミ袋に入ってるのも非常に気持ち悪い。
736可愛い奥様:2008/06/11(水) 05:44:42 ID:7GuDBnTl0
「ものみの塔」がよく来るのは一体
737可愛い奥様:2008/06/11(水) 07:35:16 ID:eT4bTF1g0
ものみの塔はどこにいても
よく来る。
アメリカ転勤になった時にも向こうで
来たのは驚いた。(日本人が訪ねて来たw)
738可愛い奥様:2008/06/11(水) 08:07:47 ID:t1zsd44uO
ものみの塔のことを去年までずっと「もろみの塔」だと思ってた。

鴨居の人道橋にたってるときもあるし、磯子・根岸・石川町の駅で勧誘してるのも見る。

新横浜に本部がある宗教の名前が知りたいんですが

会社の子が入信してしまって
739可愛い奥様:2008/06/11(水) 08:48:28 ID:RTHD4BSDO
>>738
たぶんケンセイカイだかケンショウカイってとこじゃない?
挿花を目の敵にしてるとこ。

先日そこに連れ込まれそうになって元同僚と絶縁したわ。
宗教とかねずみ講とかもうカンベン。
740可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:08:05 ID:Wb908alj0
エホバとかものみの塔って2chするようになってから知ったよ。
なんで皆そんなに宗教詳しいの?
うちもピンポンされてチラシをメールボックスに入れていいかと聞かれ
「ゴミになるから入れないでください」って断ったけど。
741可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:12:48 ID:eT4bTF1g0
気をつけないとダメだよね。
ちょっと見渡すと意外に多いんだよ。
層かとかも。
詳しくないけど知らないうちに覚えるってw
742可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:30:05 ID:nLfV2JWv0
>>734
うち引っ越してきた当時、後に殺害されてしまった弁護士とラジオのプロデューサーを許すな!
とかいうチラシが入っていて超びびった。中傷されている人の住所まで書いてあった。

ものみの塔って、うちにもくるけど、モルモン教なんでしょ?
アメリカが本場ではないのかな?
昔追っかけしていたダンサーがユタ州出身のモルモン教徒だったから。
日本人が好みそうな、金髪白人美形の若い男性が無料で英会話教えますっていうチラシを
配布していたけれど(鎌倉の教会だった)、怪しい。。。。
743可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:32:18 ID:nLfV2JWv0
昔の話だけど、藤沢にあるというブッポウ???とかいう新興宗教にハマってる
若い女の子に立て続けにでくわした事ある。
よく買い物に行くお洋服やの販売員の子はしつこく勧誘はしなかったけど
断ったら、オトコの声で脅迫してくるような最悪な子もいた。。
744可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:34:09 ID:eT4bTF1g0
物見の塔(the watch tower)=エホバ〜 は
モルモンと別だと思う。
745可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:36:44 ID:nLSx5/Mn0
>>742
ものみの塔はエホバの証人。
746可愛い奥様:2008/06/11(水) 10:49:17 ID:VWKRMw4s0
ものみって物見って事だったのか。
エホバってたとえ死んでも輸血断る所だっけか。
747可愛い奥様:2008/06/11(水) 11:09:32 ID:RTHD4BSDO
すごい。噂をすればエホバがきたw

買い物に出たら近くの公園で10人ぐらいが集まって打ち合わせみたいな事してまた散っていったわ。
748721:2008/06/11(水) 11:10:26 ID:FwDwG9c20
>>723
厳密に分けるのは難しいのですが、台湾料理のお店ならば、
ほぼ台湾人経営とみて間違いないと思いますよ。
個人的には「青葉」の家庭料理が好きです。
切干大根入り卵焼きがウマー。
749可愛い奥様:2008/06/11(水) 11:16:22 ID:nixc/enw0
うちは朝起き会(早起き会?)ってのが昨日きた。
そのままお帰り頂いたけどあれも宗教なんだろか。

青葉おいしいよね。わたしも好きだ。
750可愛い奥様:2008/06/11(水) 11:51:18 ID:+hQSAM3A0
青葉は台湾系だよね?

大阪に行ってた時、母親教室で一緒だった人が
「お母さんのための勉強会があって私も行ったら凄く良かったら行ってみない?」
って何回もしつこく誘われて「宗教でしょ?」って聞いても
「違う違う!」って言ってたけど、別の人が誘われて行ったら
会場の個人宅に入ったららすぐに周りを数人に取り囲まれ
入会金として五千円ぐらい取られた。朝起き会だった。
その後もまたしつこく誘ってきたから
「あなたが誘ってるの朝起き会でしょ、宗教と同じじゃん騙さないで」
って言ったらそれきり誘われなくなった。
751可愛い奥様:2008/06/11(水) 11:54:02 ID:5yl67H810
ハワイが拠点の多分キリスト教らもぁゃιぃ気がする。
752可愛い奥様:2008/06/11(水) 12:07:15 ID:VWKRMw4s0
生協の試食会って宗教?
共産系の政治活動グループに入れられるの?
753可愛い奥様:2008/06/11(水) 12:09:28 ID:KZVA+KKe0
生協は宗教じゃないっしょw
あの類はだいたい左寄りだと思うけど。
754可愛い奥様:2008/06/11(水) 12:12:33 ID:IGS1LyTt0
>>752
突詰めていくと生協も政治とか絡んでるみたいだけどね。
うちは無宗教政治もどれとは決めていない家だけど、家の近所に生協(生活クラブ)があるから利用してるだけだし。
生協特有の「ワークに参加してください」があまりにも鬱陶しく感じたら、いつでもやめちゃってOKと思ってる。
755可愛い奥様:2008/06/11(水) 12:41:22 ID:DZJoUQBj0
>>623
あそこ美味しかったのかー。
ちょっと前まで毎日前を通ってたのにorz
引っ越して後悔ネタがまた増えた…。
756可愛い奥様:2008/06/11(水) 13:32:29 ID:CVAEwL2m0
宗教話、話題になってたんだね。
今私も、ちょっとした母親サークルみたいな所で
新興宗教の人が一人いるんで、ちょっと悩み。
別に勧誘されてるわけじゃないけど、
集まりがあると、その宗教のすばらしさを得々と話し続けて
もうこっちはクタクタになる。
他のメンバーは優しい人ばっかりだからか、特にその人の批判話も出ないし、
気にしてるのは私だけなのか、それとも皆我慢しているのか。

初め名簿作った時、電話番号は仕方ないけど、携帯と住所だけは嫌だ!
と思って、住所なしの名簿にしてもらったけど、神経質になりすぎかな。
757可愛い奥様:2008/06/11(水) 13:36:05 ID:FUBMSRp/0
エホバって何しにくるの?
気持ち悪い
旦那はエホバ来ると絶対あの冊子受け取る
受け取ったらまた来るからやめてくれって言ってんのに
758可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:05:26 ID:Le7zj25J0
勧誘に来てるんだと思うよ。
そのうち「お話を聞いてください」「一緒に頑張りましょう」とかなんとか言ってくるんじゃない?

ずっと学校がカトリックだったから、他の宗教の話って就職してからしか耳にしたことがなかった。
>>756
誘われたら断る以外は、生温くしていた方が無難そうだね。
独身の頃、会社に新興宗教にはまってる人がいて「道場?に行かない?」とか言われたことがあるw
もちろん断ったけど。
759可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:57:28 ID:AmdJhinw0
ものみマダムたちは遠くからでもわかるよね
ロングスカートに帽子、集団行動
760可愛い奥様:2008/06/11(水) 15:04:53 ID:EY7IyIRp0
又は必ず二人一組
761可愛い奥様:2008/06/11(水) 15:07:06 ID:zys6dF9J0
ものすごく天気の悪い日に
子連れでピンポンしてきた。>布教活動
762可愛い奥様:2008/06/11(水) 15:09:25 ID:+T+hUnEs0
×と鳥?のマークのバッヂつけてるのはどの宗教?
よく電車に集団で乗り込んでくるんだけど。
763可愛い奥様:2008/06/11(水) 16:11:32 ID:DdassXFe0
そういえば小学校のときに修学旅行で日光に行ったんだけど
宗教の関係で東照宮とか入らない子がいた。あと運動会の騎馬戦も
参加してなかった。あれ何の宗教だったんだろう・・。

中学の同級生でエホバの子がいた。うわさだとすごい貧乏だって。
布教活動ばっかりしてるからかな。
764可愛い奥様:2008/06/11(水) 16:16:04 ID:u5gmIrPo0
創価の子は神社の前の集合写真も入らなかったなあ。
765可愛い奥様:2008/06/11(水) 16:20:32 ID:IOcH/nsP0
神社の鳥居がダメなんだっけ?
766可愛い奥様:2008/06/11(水) 17:17:06 ID:M3eZliBh0
層化は神社関係嫌うよね、まるで吸血鬼みたい。
767可愛い奥様:2008/06/11(水) 17:24:17 ID:EY7IyIRp0
旭区って草加多くね?
どこ行っても孔明のポスターよく見るんだけど。
768可愛い奥様:2008/06/11(水) 17:35:11 ID:Ke668i6c0
層化会館ってどこも立派で仰々しくて、みんなお金持ちなのかと錯覚してしまう。
七五三もお参りには行かず、写真館で写真撮るだけだって。意味無い。
769可愛い奥様:2008/06/11(水) 17:50:28 ID:NPIdzcvg0
>>762
よく知らないけど、「ねずの神様」だか「ねづの神様」だかだったと思う。
横浜から出たとか出ないとか(発祥)。
やはり問題を抱えた家庭の子がそのバッチつけてた。
今もみたい。休日何してるの?って聞くと、ごまかすよ。
770可愛い奥様:2008/06/11(水) 18:11:08 ID:RTHD4BSDO
>>762
金色のバッジでよく見るのは地下鉄?
なら蒔田に本部があるネズであってると思う。
同じ幼稚園にいたよ。

新興宗教やってる人は身なりが貧乏クサイ人が多い気がする。
お布施だか献金が大変なのかな?
771可愛い奥様:2008/06/11(水) 18:20:06 ID:DdassXFe0
たまに横浜アリーナでなんか宗教のセミナーやってるよね。
老若男女新幹線改札口とかターミナル周辺とかでわらわらとよくわかんないバッジつけて
駅とアリーナ近辺にいるんだよね。アリーナのスケジュール見てもちゃんと載ってないし。
すげーすげー怖い。
772可愛い奥様:2008/06/11(水) 18:29:24 ID:qcEkCaR10
すみません、関西から友人が仕事で来ます。
横浜そごうで待ち合わせてその近くで昼食か軽い夕食です。
仕事なのでかさばらなくて甘くない手土産をその周辺で先に買って渡したいです。
私も最近横浜に来て不案内なものでおすすめありましたら教えてください。
1、昼食か軽い夕食(好き嫌いはありません)
2、横浜駅周辺で買える甘くない手土産(あまりかさばらない日持ちのするもの)
お願いします。
773可愛い奥様:2008/06/11(水) 19:10:47 ID:Fyj0/X010
軽食か昼食、山ほどお店があるので、どこでもふらりとお入りなさいまし。
そこで打ち合わせするわけじゃないんでしょ?
もし打ち合わせも兼ねてっていうなら、
どこでも建物の上へ上がるほどランクが良くなっていってドキュ率が減るので参考まで。

甘くない日持ちのする手土産・・・これがなかなか難しい。
横浜ってシューマイ以外は甘いものが基本って感じだしね〜〜、
横浜のものじゃなくっていいなら、坂角のゆかりとか(関西だったら一応かぶらないよね)
あと、お茶関係はそごうは専門店あるよね、結構おしゃれでいろいろある・・・
ただ、手土産に向いてるかなぁ・・・あまり参考にならずごめんね。
774可愛い奥様:2008/06/11(水) 19:42:23 ID:RStu9NRN0
>>772
高島屋に横浜土産のコーナーがある。

甘くないお土産なら横浜スカーフだね。
775可愛い奥様:2008/06/11(水) 19:43:18 ID:IOcH/nsP0
予算が書いてないところが素晴らしいわw
776772です:2008/06/11(水) 20:02:45 ID:qcEkCaR10
すみません。
食事の予算は4000円くらいまでで
手土産は1000円くらいです。
私は仕事ではなく出張のついでに1・2時間くらい会うという感じです。

以下個人的メモです。
上の階ほどドキュ率が減る
坂角のゆかり
そごうのお茶
高島屋の横浜土産コーナー
横浜スカーフ
777可愛い奥様:2008/06/11(水) 20:04:49 ID:t1zsd44uO
甘いお菓子ならあるんだけどなぁ

キクヤのラムボールが食べたくなった
778可愛い奥様:2008/06/11(水) 20:56:05 ID:HcFWZ8xM0
スカイビルのレストランは?
ミクニや鎌倉山は予算オーバーかな
スカイビル・ランチでググれば出てくると思う
東口ならダイナマイトも好きだけど年齢層による

お土産は・・・崎陽軒の真空パックじゃだめ?
そごうで甘くないチーズクッキーを探すとか
779可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:07:17 ID:LaVEd41U0
780可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:14:11 ID:HcFWZ8xM0
私もお客さんが来たときに困ったことがあったな
ちょこっと調べてみた(横浜東口限定)
4000円は一人当たりかな?

そごう ダイニングパーク横浜の名店・老舗ゾーン
崎陽軒ビル イルサッジオ・嘉宮
ルミネ 知喜多亭・つばめグリル・大志満・キハチチャイナ他

多すぎるのも困るよね。
横浜駅は人口密度が高いから予約できるところがいいよ
781772です:2008/06/11(水) 21:39:18 ID:qcEkCaR10
皆様たくさんのレスありがとうございました。
友人は研修でこれから毎月来るそうなので教えてもらった所は大変役にたちます。
スカイビルって丸井のとこなんですね。全部丸井かと思ってました。
私も楽しみができてうれしいです。感謝感激。
782可愛い奥様:2008/06/11(水) 22:10:33 ID:7GuDBnTl0
ランドマークタワーでスイーツ食べ放題
783可愛い奥様:2008/06/11(水) 22:23:00 ID:He74QSwg0
そごうで待ち合わせじゃなかったら、九つ井がおすすめなんだけどな。
東口からだったらかなり歩く…。
ttp://www.kokonotuido.com/main/Introduction/yokohama/index.html

横浜ウォーカー貼っておきます。横浜東口設定にしました。
ttp://www.walkerplus.com/yokohama/gourmet/YO-20/1.html
784可愛い奥様:2008/06/11(水) 23:10:42 ID:YbOH61c80
>>772・781
横浜醤油のビーフジャーキーやもろみ。
ネット取り寄せをしたことがある。

そごう地下に店舗がある梅林の何か。
本当はうなぎの朴葉蒸しがいいんだけど千円じゃ一つしか買えない。

洋食の街・ヨコハマということで、横濱かりぃ。
実は崎陽軒製で、シウマイが入っているらしい。
785可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:14:47 ID:zFmi9EZ60
関西でも坂角のゆかりは売っているよ。
崎陽軒のシウマイ、特にレトルトは臭くてまずいと言う人も多い。
つうか、これから毎月来る人にわざわざ手土産って必要なの?
一緒に食事するだけで良いように思うけど、何かお礼なのかな?
食事処は皆さんの仰る辺りが妥当だと思う。エラソでスマソ
786可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:20:44 ID:M87iXyn00
関西には美味しいものが溢れているので
わざわざ不味い土産なんぞ持たせなくて結構ということですね、わかります。
787可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:34:45 ID:lPEmru0DO
そんな意地悪なw
違う土地の食べた事のないものをいただくのは普通に嬉しいものじゃない。
788可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:58:05 ID:OzDRi7Ov0
坂角のゆかりって愛知県が本場じゃなかったっけ??
崎陽軒のシウマイは特製シウマイじゃなきゃ不味くて食べられないよ…。
昔、地方の友人が「横浜名物は崎陽軒のシウマイだよね」と言われて「そんなのを横浜の味だと思わないで」って言ったらビックリされた。
後日、華正楼の焼売と肉まんを食べさせたら美味しくて感動されたよ。
789可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:55:59 ID:x/MIZMx50
華正楼の肉まん、岡山の親戚が「買ってこいと頼まれた」と言って
買って帰ってたな。中華街のものだと横浜っぽいし、いいかも!
790可愛い奥様:2008/06/12(木) 12:01:56 ID:wHcrcCno0
関西の人には、こっちの肉まんの評判はいまいちです
551蓬莱の豚まんとは、皮がかなり違うからかも
791可愛い奥様:2008/06/12(木) 12:04:29 ID:LtNW9Cb+0
関西もブタまんあるからね。
792可愛い奥様:2008/06/12(木) 12:23:15 ID:Enw54fqi0
坂角は新幹線で名古屋駅に停まるとき
キオスクでいっぱい売ってるよ。
関西の人に渡すのはおすすめしない。
793可愛い奥様:2008/06/12(木) 12:25:21 ID:kbuTMoby0
確か坂角は名古屋が本社だったはず。
794可愛い奥様:2008/06/12(木) 12:46:19 ID:75QMtgiq0
>>769
大山ねずの命神示教会 かな。
元はお風呂屋さんの店主。(公衆浴場)
なんでも病気になった時に神様が降りて治してくれたと言った事から
だんだん評判になり、その内に教祖様になったらしいよ。
795可愛い奥様:2008/06/12(木) 12:49:24 ID:7SIPuxpf0
お土産 近沢レースのドイリーとか小物はどうだろう
好みのわかれるところかも知れないが…
そごうにも高島屋にも入っているようだし。
地方からきた人の横浜のイメージだと
みなとみらい、中華街、元町じゃない?
796可愛い奥様:2008/06/12(木) 12:54:34 ID:mjIGTT+Y0
毎月来るなら初回に気張って手土産なんか渡さないで
美味しい物だけ食べに行けばいいんじゃないかと思ったり
797可愛い奥様:2008/06/12(木) 13:35:37 ID:9BeGi21i0
最初の1回くらいならいいんじゃない?
毎回あげなければ

しょっぱいおみやげだったら点心のセット何かどうでしょう?
798可愛い奥様:2008/06/12(木) 13:43:24 ID:ehEZeDy20
でも、今回あげたら
次は相手がお土産持ってきて、
じゃあ、貰ったからまたあげて…みたいに
辞め時が難しそう。
799可愛い奥様:2008/06/12(木) 14:58:57 ID:gvBjYy0K0
友人のほうも手土産持ってくるのでは?
私やダンナの友人も大概お土産持ってくるよ。
家に呼ばず、外で会うときも大概そうだ。

何が言いたいかというと、お土産要不要は人それぞれなので
そのあたりは詮索不要じゃないか、ということ。
800可愛い奥様:2008/06/12(木) 15:40:11 ID:eQ7q0fgJ0
近沢レースは関西にも店舗があるから、フクゾーのハンカチタオルがいい。
いや、私が欲しいだけなんだが。
801可愛い奥様:2008/06/12(木) 15:50:39 ID:v8s+9zih0
甘くないもの日持ちのするものって指定があったから、坂角がでてきただけでしょう?
別に横浜のものじゃなくってもいいんじゃないの?
予算1000円だったら限りがあるし、横浜らしいとかじゃなくって、
とりあえずお土産渡しときたいってことでしょう?
802可愛い奥様:2008/06/12(木) 17:05:12 ID:EVP7rE5T0
キリンビール。甘くないし日持ちする。
803可愛い奥様:2008/06/12(木) 17:30:08 ID:c+rbaZQv0
重いべさ
804可愛い奥様:2008/06/12(木) 18:29:36 ID:vYgd4wEN0
ベイブリッジサブレで良いじゃね
805可愛い奥様:2008/06/12(木) 21:14:10 ID:p6nWwWUd0
赤い靴チョコで良いじゃね
806可愛い奥様:2008/06/12(木) 22:03:58 ID:kZghpGlO0
元町Kのトートバックをあげること多い。関西じゃ知られてないし。
807可愛い奥様:2008/06/12(木) 23:04:02 ID:M87iXyn00
ハーバーで良いじゃね
808可愛い奥様:2008/06/12(木) 23:14:53 ID:PfzyZi/M0
高島屋行って鳩サブレ。
って鎌倉みやげかw
809可愛い奥様:2008/06/13(金) 00:02:21 ID:yReV7soH0
小田原の梅干し、蒲鉾
810可愛い奥様:2008/06/13(金) 00:32:49 ID:UZKuyxbG0
こっちに越してきて、横浜名物でアーモンドシーガルというのを知った。
近所の老夫婦がまったりやってる雑貨やで見つけて、山下公園の売店と、
みなとみらいのナビオスでもゲット!甘すぎずグゥ〜!
自分は、海外から来た人にシュウマイぬいぐるみをプレゼントした事あります。
811可愛い奥様:2008/06/13(金) 00:40:51 ID:TjbJiNl90
>>808
昨日店に行ったけど、あじさいだよりという金平糖が綺麗だった。

812可愛い奥様:2008/06/13(金) 01:23:24 ID:gAxzrFnv0
煉瓦パンがいいんじゃない?
813可愛い奥様:2008/06/13(金) 08:06:58 ID:+QnxFWos0
おまいら、甘くないものでっていうのが忘れ去られてますよw
814可愛い奥様:2008/06/13(金) 09:09:26 ID:louKb9XYO
本牧館の甘くないパンは?
815可愛い奥様:2008/06/13(金) 09:47:12 ID:0HXfzHpf0
そう、甘くないもので嵩張らない日持ちするものだっけ?
そして後で出てきた予算1000円・・・
横浜にはこだわりがないらしい・・・

memomemo・・・
816可愛い奥様:2008/06/13(金) 09:53:54 ID:Y59atErf0
タタミイワシでも持たせとけw
817可愛い奥様:2008/06/13(金) 09:57:06 ID:If4cLZoN0
タタミイワシも高いからなあw千円の予算じゃ厳しい。
818可愛い奥様:2008/06/13(金) 10:22:53 ID:hrrPDwK90
北京ダックセット2000円也
でも製造元は都内
819可愛い奥様:2008/06/13(金) 10:32:04 ID:b5rn4LQj0
水道水の缶詰があったろ。あれでいいよ。
820可愛い奥様:2008/06/13(金) 10:57:11 ID:4JX7VvhS0
かなり前に話題になってたロールちゃん、
横浜西口ダイエーに白・黒・茶がてんこもりになってました。
シュークリームとかがあるあたりでなく、ハム、ソーセージのあるあたりです。
821可愛い奥様:2008/06/13(金) 12:33:29 ID:MAy+tQZc0
ヘリが五月蝿い。何事?
822可愛い奥様:2008/06/13(金) 12:42:03 ID:If4cLZoN0
>>819
ちょっとワロタ。あれすんごいまずいんだよね。水道でじかのみならまだ飲めるかもけど、
缶に入るとまじで耐えられない不味さ。
横浜市水道局は宣伝のつもりだったのかしら?逆効果だよ。
823可愛い奥様:2008/06/13(金) 16:48:09 ID:J/w4o+3U0
暑いねー今日。何度くらいあるんだろ。
824可愛い奥様:2008/06/13(金) 16:56:20 ID:btNJGu7P0
トイレ掃除したら暑くて汗だくになり、顔は剥き卵のようにギッシュになっちまった
825可愛い奥様:2008/06/13(金) 17:03:57 ID:w552GEZz0
暑いんだけどね、
急にカステラが食べたくなって、 
今 焼き始めた。

台所が暑いから、2ちゃんタイムにした。
826可愛い奥様:2008/06/13(金) 17:07:59 ID:1NMciuBF0
かすてらいいな
焼きたてにアイスのっけて食べたい
カロリーやばそうだけどw
827可愛い奥様:2008/06/13(金) 17:30:15 ID:LqNPGb7r0
私は暑いからビール飲み始めた
あ〜うまい
828可愛い奥様:2008/06/13(金) 17:46:39 ID:btNJGu7P0
剥き卵になったので、シャワー浴びた。だけどなんか温まりすぎか顔が熱い。
829可愛い奥様:2008/06/13(金) 18:00:36 ID:w552GEZz0
カステラ、焼けた。
今冷ましているんだけど、早く端っこが食べたい。
830可愛い奥様:2008/06/13(金) 18:16:56 ID:MX93WAsf0
>>828
ナカーマ!
私もトイレ掃除で汗だくだったので、今シャワーから上がったとこだよw
831可愛い奥様:2008/06/13(金) 18:25:45 ID:HX+EFEei0
うちのホームページ
気象庁 横浜 アメダス表形式
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-46106.html?groupCode=32&areaCode=206
832可愛い奥様:2008/06/13(金) 18:26:56 ID:HX+EFEei0
夕方になって涼しい風が吹いてるね。
833可愛い奥様:2008/06/13(金) 18:27:05 ID:zZ3zSM0vO
>>829
カステラいいな〜。冷ました方が美味しいの?

昨日大奥の再放送やってて、家定が焼いてたカステラうまそうだった。
カステラは買ってくるものだと思いこんでたな。
作り方ググッてみよ。
834可愛い奥様:2008/06/13(金) 18:44:25 ID:ScCX9zfU0
>>826
なんとなく、コメダ珈琲のシロノワールを思い出してしまったw
835可愛い奥様:2008/06/13(金) 20:08:22 ID:Sk1zaJ5t0
>834
近所にコメダ珈琲がある自分は勝ち組


でもコメダはド郊外にしかないorz
836可愛い奥様:2008/06/13(金) 20:51:07 ID:ZEf/CwdS0
つきみ野コメダに行ってます
横浜じゃないけどw
837可愛い奥様:2008/06/13(金) 20:54:45 ID:b5rn4LQj0
コメダ、長津田にもあったよね?
838可愛い奥様:2008/06/13(金) 20:58:15 ID:cU4FfLQx0
三ツ境もね
839可愛い奥様:2008/06/13(金) 21:04:51 ID:DxxG2mp30
コメダ、大和の辺りにもあったね。
でも、喫煙席との区切りがなくて、臭いのなんの
あれ、何かの罰ゲームでしょうか・・・・
840可愛い奥様:2008/06/13(金) 21:37:28 ID:w552GEZz0
>>833
冷まさないと、カットできないからね。

21cm四方のカステラができて、満足〜
で、端っこ、ウマ〜
841可愛い奥様:2008/06/13(金) 21:51:03 ID:E7HRA1Wr0
ダイヤモンド地下街にあるお弁当屋さんで、カステラの端っこだけ売ってたんだけど。
もうなくなっちゃったのね。三和?山和だったかな。
842可愛い奥様:2008/06/13(金) 22:00:11 ID:aVxjvStUO
>>841
カステラの端、まだ売ってるよー!
ジェラード屋やそば屋の横の小さな売店みたいなところだよね?
ヨドバシやみずほ銀行の帰りにあそこ通ると気になるが買ったことはないなぁ。
843可愛い奥様:2008/06/13(金) 23:21:39 ID:E7HRA1Wr0
>>842
レスありがとう。
そう。ジェラード屋の近くの売店みたいなところです。
私も気になるんだけど、実は買ったことはないです。
実家の母が買ってきたのを貰ったことあったけど、美味しかった。
844可愛い奥様:2008/06/14(土) 06:49:05 ID:VZlj2pcWO
通ったときいつも買おうか悩むけど買ったことないや
おいしいなら買ってみよ、バス旅行に持っていってもいいかも

カステラといえば金沢の文明堂の工場にある販売店でB級品のカステラ買ったことあったが美味かった。
845可愛い奥様:2008/06/14(土) 08:47:25 ID:e4Mxsh100
あれ?地震?
なんだかふわふわ揺れてるけど・・・
846可愛い奥様:2008/06/14(土) 09:18:14 ID:VZlj2pcWO
怖いね東北で大きな地震が起きたね

関東は8月だなんていう噂があるけど…水とかたくさん買いだめしとくかな。
847可愛い奥様:2008/06/14(土) 09:24:26 ID:vrWMsDUt0
>>844
うんうん。あの切れ端おいしいよね
切れ端目当てで行ってもついつい色々買ってしまう
848可愛い奥様:2008/06/14(土) 09:40:04 ID:fbdcvN8u0
ジェラート屋さんの隣のきしめん屋さんに入ってみたい!!
849可愛い奥様:2008/06/14(土) 11:36:26 ID:EFFjCEuJ0
>>848
あそこ美味しいんだよ。
かなり昔からあるよね。
子供の頃、水泳教室の帰りに母とよく食べてた。
850可愛い奥様:2008/06/14(土) 12:31:08 ID:pIv5PZAM0
>>848
味噌煮込みがうまいらしい
851可愛い奥様:2008/06/14(土) 12:44:56 ID:PTf5Gi+l0
>>848
行くといつも味噌煮込み(真夏でも)食べてる
味噌煮込みに鶏肉が入ってたのが私には衝撃だったけど
おいしいからあの辺通ると食べてしまうんだな〜
ランチ時は会社員でかなり混んでるけどおすすめだよ!
852可愛い奥様:2008/06/14(土) 13:47:53 ID:+KFfrbvA0
564は惜しかったね。
昨日辺りに書き込んでおけばネ申に成れたのに。
853可愛い奥様:2008/06/15(日) 09:05:17 ID:Zcqk8VV0O
夏に味噌煮込…

元気が出そうだ!是非食べてみたい。
854可愛い奥様:2008/06/15(日) 09:34:30 ID:+Bzr4NzX0
>>851
味噌煮込みに鶏肉が入ってるのが何故に衝撃なのか気になった。
855可愛い奥様:2008/06/15(日) 10:00:57 ID:f6FXXt5l0
うんうん気になった
本場の味噌煮込み煮はナニ肉が入っているの?
856可愛い奥様:2008/06/15(日) 10:36:49 ID:qs+Ub8e60
本家本元の山本屋のHPでも見てみたら?
857可愛い奥様:2008/06/15(日) 12:41:27 ID:nPgrFTAt0
851です
鶏肉に衝撃だったのは
今まで自分が食べてきた数々の味噌煮込みの中に入ってなかったからです
名古屋出身でもないので本場がどうかはわかんないです
すみませんお騒がせしました〜
858854:2008/06/15(日) 18:27:57 ID:+Bzr4NzX0
>>857
返答ありがとう。
そういうことか〜。鶏肉入ってる味噌煮込みってけっこうスタンダードなので、
つい気になって聞いちゃったよ。余計なことでゴメン。

そういえば先ほど横浜駅にいったので、ついでにジェラード屋の隣のきしめん屋に
行ってみました。
ずっと名古屋に住んでたけど、あんなにコシのあるきしめん食べたの初めて。
豚冷シャブきしめん美味しかったよ。今度は味噌煮込みを食べに行こう。
859可愛い奥様:2008/06/15(日) 21:16:19 ID:NrEDyC+60
横浜って関西からの移転組が多くて嫌になる
ついでに名古屋も
860可愛い奥様:2008/06/15(日) 21:42:07 ID:cEW4lnM4O
>>859
何が嫌なのか分かりかねるけど、ある程度大きい都市はそんなもんだよ。
どこの地方が嫌ここの人が嫌って話題はやめましょ。
861可愛い奥様:2008/06/15(日) 22:22:09 ID:iglGFuIS0
「3日住めば、はまっこ」という言葉を知らないのだろうかw
どこの出身でも関係ない。
縁あって同じ都市に住んでいるんだから、出身地叩きはナンセンスだよね。
862可愛い奥様:2008/06/15(日) 22:24:04 ID:qenYcyOl0
>>859がどこから来た方かは知らないけど
都会の人はそんなこと言わないw
863可愛い奥様:2008/06/15(日) 22:34:17 ID:NrEDyC+60
自分は隣りの川崎からちょいと降りてきた
都会出身だなんて一言も言ってないけどw
ただ、関西人はマジで嫌い
こっちきて驚いた
864可愛い奥様:2008/06/15(日) 22:37:47 ID:Pkeo9NnV0
東京を目指したとーほぐ人が東京に負けて埼玉辺りで落ち着くのと同じで
東京を目指した関西人が東京に負けて横浜辺りで落ち着くらしい、と聞いた。
865可愛い奥様:2008/06/15(日) 22:50:26 ID:jJs7ATNL0
港北ニュータウンのあたりが関西人が多いんでしょ?
(ソース2ch)
866可愛い奥様:2008/06/15(日) 22:50:35 ID:/2ZupSp2O
川崎から降りるw

関西の方も入り込めないような、川崎でもディープな地区出身なのですね、わかります
867可愛い奥様:2008/06/15(日) 23:07:55 ID:NrEDyC+60
ディープな地区ってどこ?真面目に気になるわw
868可愛い奥様:2008/06/15(日) 23:12:07 ID:5TwDfPpX0
川崎www
>>863は昨日遅くまで2ちゃんやりすぎてたんじゃないの?w
なんかたまってるんだろうね
直接関西の人に言えばいいのにリアルでは言えないのかな?
869可愛い奥様:2008/06/15(日) 23:19:14 ID:qenYcyOl0
>>867
そんなに嫌いなのか。何されたんだ?
アホかって言われた?書いてみてよ。じゃないとわからない。
870可愛い奥様:2008/06/15(日) 23:21:56 ID:0XW/mMLXO
関西にも住んだことあるけど、最初に案内されたのが川崎の物件だった。
びっくりするほどひどい環境で関西よりずっとひどかったよ。
不動産の作戦かもしれないけど、そのあと横浜のいい賃貸を紹介してもらって
ほんとによかった。
871可愛い奥様:2008/06/15(日) 23:25:13 ID:t90o0p3A0
生まれてからずっと横浜だけど、考えてみたら関西人には会ったことがないや
知り合いの地方出身者で圧倒的に多いのは東北だな、次に九州と北海道
872可愛い奥様:2008/06/15(日) 23:33:06 ID:R76OM5at0
アラーキーの横浜美人100人撮りの参加者募集!
http://www.yaf.or.jp/yma/detail.php?num=9

美人であることを競うものではありません。
873可愛い奥様:2008/06/16(月) 01:20:32 ID:e94AL9wg0
>>865
マンションの営業の人から、そういうことをきいたことあります。
港北ニュータウンの雰囲気が、豊中市のあたりに似てるので人気があるのと
あとは、新幹線の駅から近いからだそう。

豊中も港北NTもどちらもよく知らないので、本当に
そうなのかはわからないけどw
874可愛い奥様:2008/06/16(月) 09:13:48 ID:snZU9R8EO
>>568

亀だけど、地震奥スゲー!
びびった!
875可愛い奥様:2008/06/16(月) 09:28:46 ID:89jEg54S0
川崎でも、海側と山側で
大分雰囲気が違うのよね
土地の価格が違うから仕方無い事だけど
まぁ、横浜の場合もそうだけどねw
876可愛い奥様:2008/06/16(月) 09:45:11 ID:JhSpCouv0
川崎で部屋探そうと思っていくつか物件見たけど
川崎区(海側)はヒドかったよ(住んでる人ゴメンね)。
空気悪かったり、コリアタウンだったり。
「こんな所に住みたくない」と旦那に言ったら
「何でそんなに嫌がるのか分からない」と言われ喧嘩しそうになった。
男の人って駅近で部屋が広ければいいと思ってるんだろうか。
治安とか重要視しない気がする。

私の知ってる関西人はたまプラに住んでた。
あの辺は多いみたいだね。
私も小学生の時に住んでたけど転勤族の子供が多かった。
877可愛い奥様:2008/06/16(月) 10:06:55 ID:EsgXDkcD0
川崎区海側在住ですw
空気悪いかなぁ。
コリアタウンはあっちこっちにあるよ。
コリアのどこがいけないの?
庶民的でいい所だけどね。

駅近で広いところは高いよ。
878可愛い奥様:2008/06/16(月) 10:13:00 ID:qegixXsI0
9 名前: レンダーエフ5世(長屋)[] 投稿日:2008/06/15(日) 23:43:23.24 ID:luJwnwSE0 ?2BP(4999)
初めて川崎行ったとき
道端でおっさんがゲロ吐いて寝てた。川崎は汚い街だと思った

10 名前: ビップ=デ=ヤレー(愛知県)[] 投稿日:2008/06/15(日) 23:43:48.35 ID:FAWN9N3Q0
風俗・競馬・パチンコ屋・競輪・チョン・ニガー・二郎・・・
最高の街川崎です!

川崎市の魅力http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213540902/
↑川崎のことはここかまちBBSでやれ
879可愛い奥様:2008/06/16(月) 12:06:43 ID:yfqfzKKs0
すみません。関西から来ました。
>>864さんの言うとおり、関西から来た人は、東京より西に住み、
東北から来た人は、東京より北に住む傾向が強いようです。
でも、横浜球場の阪神戦で3塁側がよく埋まるように、関西から来た人多いですよ
なにかの縁なので、毛嫌いしないで、よろしくお願いします
880可愛い奥様:2008/06/16(月) 12:10:53 ID:zr2IsvRc0
神宮球場と東京ドームはどうするんだw
881可愛い奥様:2008/06/16(月) 12:15:28 ID:SLcMpBKCO
>>879
関西嫌いの変なのは一部だから。
3日住んだらハマっ子、横浜を好きになってくれると嬉しいです。
882可愛い奥様:2008/06/16(月) 13:54:39 ID:XW2KlVMG0
千葉県松戸市に住んだたときは異常に関西の言葉を使う人が多かったけど
自分も6年大阪にいたし子供も大阪生まれなので気にならなかったけど
関西の言葉が嫌いだと言う人は確かにいた。
一昨日関内の大阪料理?の店に行ったら
お客さんみんな関西の言葉でしゃべってた。
普段はこっちの言葉を使ってるんじゃないかな。
883可愛い奥様:2008/06/16(月) 14:16:54 ID:+aRX5C8c0
関西の言葉が嫌い、って人も多いけど、突っ込んでよく聞くと
「ところかまわず聞こえよがしに大声で話す人が多いのが嫌い」、
という点につながってることが多いよ。
だから決して、関西人そのものが嫌い、という人ばかりではないと思う。
884可愛い奥様:2008/06/16(月) 14:35:58 ID:UNf2VXXL0
関西弁の地域は広くて近畿二府四県に東海の一部
北陸の一部、四国でそれぞれ違うけどちょっと聞いただけでは
よその人は区別つかないことも多い。
その言葉で話す大きい声の人が嫌いってことか。
でも夕べの関西嫌いの人はなぜなんだろうね。
885可愛い奥様:2008/06/16(月) 14:41:02 ID:H+8R2bgx0
関西弁はインパクト強いからね。
聞こえるとスゴク目立つんだと思うよ。
感じいい人悪い人っていうのは、それぞれなんじゃないかな〜。
ここで関西人を悪く言ってるの一人だけでは?
886可愛い奥様:2008/06/16(月) 14:49:08 ID:HBoVXP4Q0
電車の中やホテルのロビーで、
「そんなに大声で怒鳴らないと会話できんのか!」と思うのは、中国人。
なにか妙な勢いが出まくってる。
887可愛い奥様:2008/06/16(月) 15:02:14 ID:XW2KlVMG0
>>873
確かに港北ニュータウンと豊中あたりの千里ニュータウンと似てるわ。
私はもともと東京出身で転勤で千里ニュータウンに住んでたけど
住みやすかったよ。もし大阪に転勤になってどこに住もうかなと迷ったら
千里ニュータウン近辺をお勧めします。
とくに千里中央(略してせんちゅう)のあたりは良いですよ。
888可愛い奥様:2008/06/16(月) 18:39:01 ID:9KzLCWdF0
横浜に関西の人が多いのは、新幹線の駅が近いのと
横浜のイメージがいいからだよ。
神戸と似ている感じがして雰囲気も想像しやすいんだよね。
田園都市線〜港北ニュータウン辺りの物件は
関西の不動産屋が転勤族に紹介するみたいだし、
887さんと同じでよそからの人も住みやすい。
関西弁に聞こえても必ずしも関西弁とは限らないよ。
西の方の言葉は言い回しが似てるしね。
889可愛い奥様:2008/06/16(月) 18:50:07 ID:SbSDG9VN0
>>887
先月までセンチュー住んでた!
千葉県松戸市にも住んでた。
そして今は上大岡。
今の内に横浜生活楽しもうっと♪
890可愛い奥様:2008/06/16(月) 19:21:20 ID:TTRUo+pP0
港北NT、住んでみたかったけど通勤が…。
どの辺まで通ってる人が多いんだろう。
891可愛い奥様:2008/06/16(月) 19:24:09 ID:XW2KlVMG0
>>889
おお!転勤族の方ですか?
私も転勤族でしたがもう転勤にはついて行きません。
せんちゅうは変わりなかったですか?
892可愛い奥様:2008/06/16(月) 19:46:19 ID:SbSDG9VN0
>>891
せんちゅう変わってなかったYO
子供の頃親の転勤で千里ニュータウンに住んでいたので懐かしかった。
うちは夫婦二人とも転勤族なので別居婚のようですわw

横浜のそごうのプリンがおいしいって聞いて買いに行ったら
あまりの高さに驚愕したわorz
横浜クオリティ高須クリニック
893可愛い奥様:2008/06/16(月) 19:49:51 ID:FG0yczii0
>>882
大阪料理ってなぁに?
たこ焼きやお好み焼きのことですか?
関内のどこですか?

私、関内で働くおばちゃんです。
894可愛い奥様:2008/06/16(月) 19:50:59 ID:3vz0GJsb0
ちょwww
吹田とかと一緒にしないでwww
895可愛い奥様:2008/06/16(月) 19:52:19 ID:22zpDHB/0
>>894
思わず「ちょーふいた」と読んじまったよ。
896可愛い奥様:2008/06/16(月) 19:57:14 ID:TGu9Sz1e0
某手芸関係の個人宅教室の女先生、
関西人を見下して嫌味言って笑ってた。

今までそんなそぶり微塵にも見せなかったから、
本性見たりって感じ。
腹黒二枚舌の般若女、ああ恐ろしや。
897可愛い奥様:2008/06/16(月) 20:00:37 ID:TnjbA/Pb0
>>890
都内だったら普通に通えると思うけど。
近所の中学生だって通ってるよ。
898可愛い奥様:2008/06/16(月) 20:02:46 ID:XW2KlVMG0
>>893
お店の入り口に「大阪の味!」とか書いてあったけど
焼酎がいろいろあるほとんど普通の料理の店でした。
牛筋の煮込みとか大阪風おでんというのがあった。店名は忘れました。
899可愛い奥様:2008/06/16(月) 20:04:49 ID:XW2KlVMG0
>>891
せんちゅう情報ありがと!
900可愛い奥様:2008/06/16(月) 20:37:23 ID:kgF5SdCLO
私も上大岡。住みやすいよ。電車乗らなくてなんでもあるからね
901可愛い奥様:2008/06/16(月) 21:08:48 ID:lUJpHCvT0
あざみ野乗り換えの田園都市線はきっついよ。
ラッシュ時の田園都市線は本当に大変そうだよ。
902可愛い奥様:2008/06/16(月) 21:59:37 ID:FG0yczii0
>>898
サンクスです。
みんなジモティに戻れるほど、本格的なんでしょうね。
903可愛い奥様:2008/06/16(月) 22:07:26 ID:i2iZ8tTf0
>>900
なんでもじゃーないだろw
映画館もあと数年すれば出来るから楽しみだね。
生まれも育ちも上大岡奥
904可愛い奥様:2008/06/16(月) 22:15:13 ID:gDNLNtDK0
>>898
行ってみたいな。私は生まれも育ちも横浜だけど
大阪の雰囲気が好き。
905可愛い奥様:2008/06/16(月) 22:44:15 ID:rpJsI2Qd0
>>887
本当だったんですね。
野○不動産の人が適当なことを言ってるのかと思ってたw
千里中央はモノレールで通ったことがあります。そんないいところなんだ。
せんちゅう、ですね。

>>892
マーロウのプリンのことかなあ?
ビーカーみたいないれものに入ったプリン。
容器はあとで返却出来るんだよね。
906可愛い奥様:2008/06/16(月) 23:02:04 ID:+cd0rIV10
マーロウのプリンって、容器代と内容量を考えれば
パステルのプリンとさほど変わらんのじゃなかろうかと思っている
907可愛い奥様:2008/06/16(月) 23:08:09 ID:HBoVXP4Q0
マーロウ高いかな・・
でもやっぱ、秋谷がいいよ。
そごうに入って欲しくなかった。
908可愛い奥様:2008/06/16(月) 23:16:50 ID:oN8dogD/0
マーロウ、葉山だと思っている人も多いだろうけど
あれは横須賀だ。
そう思うと、ありがたみも半減するかな?by横須賀育ち
909可愛い奥様:2008/06/17(火) 08:27:21 ID:4Q0V6s680
横須賀市秋谷だっけ?
あのあたり「南葉山」と勝手にいってる店もw
910可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:32:27 ID:14Yix3A00
少し前に某外タレのコンサートに行ったときのこと、
旦那がちょっとアホな行動しちゃったら、隣に座ってた
関西弁の女二人連れに大声で笑いものにされたよ。
見知らぬ人のドジや失敗は見てみぬ振りするのが普通だとおもってたけど、
大声でネタにするのが関西クオリティーなんだろうか。
911可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:33:29 ID:coWnum1C0
マーロウ好きだしビーカーも愛用してるけど、
プリンとしては高いかなぁ。
かためでしっかりしてるのも好みが別れそう。
パステルのほうが手頃で美味しい気はする。

秋谷あたりの店は自称葉山が多いよねw
まあ横須賀の内陸部でも「湘南」の名前を付けちゃう分譲地もあるから
葉山はまだカワイイもんかも。
912可愛い奥様:2008/06/17(火) 11:33:09 ID:iRTI1KdH0
マーロウのビーカーはペン立てにしているw

そういえば適当にブログ見ていたら、日吉の奥様で
電話も住所も氏名もダダ漏れにしている人がいるんだけど
危機管理能力ないのかしら?
913可愛い奥様:2008/06/17(火) 12:56:21 ID:Ob3F74qM0
横浜市北西部の奥様、雨が降ってきそうですわよ。
914可愛い奥様:2008/06/17(火) 13:30:28 ID:n6poTlS50
パステルのプリンが離乳食のようで苦手な私は、マーロウ好きです。
各々の好みですね。
915可愛い奥様:2008/06/17(火) 14:16:34 ID:nr+piyt/0
京浜東北線やら東横線やらで、目が不自由で杖をついた男が、転びそうになって
女子高生女子中学生にわざともたれかかり、介抱してもらう・・・というのに
うちの姪っ子もひっかかり、改札まで手を繋いで案内してあげた後、、
知らないおばさんが走りよってきて、「あの人ひとりになるとスタスタ歩いていくから」
って忠告してくれて。姪っ子はすっかりショックを受けてふさぎこんでしまった。
まちBとかで聞いてみたら、ソレ、少なくとも20年前から多分同じ男がやってる
と判明して超ビックリ!!!
しかも、後をつけた?のか玄関入っていくのを偶然見かけた奥様?によると日吉にお住まいらしい。
姪っ子は未だショックから立ち直れていません。サイテイですな。
916可愛い奥様:2008/06/17(火) 14:22:45 ID:Xi0cOy3z0
いくつくらいの人?
917可愛い奥様:2008/06/17(火) 15:09:07 ID:nr+piyt/0
「自分が学生の頃からその人いた」っていう方の話では、
当時学生風だったとの事なので今は若くても40代ということになるのでしょうか。。
同一人物だとしたら本当怖い。何人もいても怖いけど。
918可愛い奥様:2008/06/17(火) 15:25:01 ID:J+kzRVWn0
マーロウ=葉山だと思っていました。
20年以上勘違いしていたわ。あー、明日、そごうに買いに走っちゃうかも。
プリン何種類もあるけど、おすすめってありますか?

>>915
それって、詐欺にはならないのかな。捕まればいいのに。
女子中高生の優しさにつけこんだエロ野郎、最低ですね。
人相風体とかわかれば、鉄道警察に通報して欲しいです。
919可愛い奥様:2008/06/17(火) 15:46:52 ID:8fYaNRiG0
>>915
うえぇぇ、こわいね。
姪御さんかわいそう。。早く立ち直れますように。
私、日吉に住んでるよ・・・('A`)
ちなみにその家は駅のどちら側なんだろう。商店街側?慶応側?

ほんと、917さんに同意だわ。
一人で20年以上もやってるというのも怖いけど、
同じことやってる人が何人もいるというのも、どっちも怖いね。
鉄道会社に言ったら、パトロールとかしてくれるのかな。
920可愛い奥様:2008/06/17(火) 16:03:06 ID:lZPfOvr70
>>917
毎日東横線乗ってるので
その人見かけたら通報しときます
921可愛い奥様:2008/06/17(火) 16:30:31 ID:Xi0cOy3z0
っていうか20年もの間ずっと通報されなかった
のが不思議だ・・・
922可愛い奥様:2008/06/17(火) 17:17:35 ID:R4hEe5qzO
多分あの人かな…仕事で毎日綱島まで通ってたから何回か遭遇したことある
手をひいたとき胸を捕まれたり触られたことがあった
桜木町まで来てたよその人
やはり見えてたのか…ショックだわ。
923可愛い奥様:2008/06/17(火) 18:56:58 ID:s/QFo1/O0
マーロウのプリンって甘すぎて完食できない…。
パステルは初めて食べた時、あの食感に衝撃を受けたけど
やっぱりプリンはモロゾフが一番!という私は少数派?

トップスのプリンもおいしいので
贅沢したい時はトップスです。
924可愛い奥様:2008/06/17(火) 19:06:35 ID:IGUI/VXlO
少数派も何も、どこのプリンが一番美味しい!なんてみんなそれぞれ思ってればいいだけの話で。

食いしん坊の私からすれば、モロゾフもマーロウもパステルも、みんな違ってみんな美味しい。
925可愛い奥様:2008/06/17(火) 19:07:21 ID:MYRQxiHj0
>>922
915です
姪っ子が被害にあった人と同一人物かはわかりませんが、ご愁傷様でした。。
因みにソイツは姪っ子が通っていた女子高生が沢山いる石川町駅前でも待ち伏せというか
徘徊していたりで、事情を知っている姪っ子は本当に恐怖に陥ったようです。

>>919
20年も常習犯というのにとにかくビックリしてしまって
どっち口かまでは聞かなかったですが、自分の中では咄嗟に
商店街のほうを想像していました。よく遊びに行っていたから。
ご近所の方に20年来の常習犯しかも自宅までバレバレなのに泳がされているとはなんとも口惜しい。。。
926可愛い奥様:2008/06/17(火) 19:20:44 ID:MYRQxiHj0



202 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/04/23(日) 22:16:35 ID:QPL2yY66

>185
その人、私が高校生の頃から東横線内にいた人かも。もう20年以上前。
混雑した車内で女子高生目指して移動して擦り寄ったり抱きついたりしていた。
その当時はその人も学生っぽかったから年取ったその人かな?
手口が全く同じ。全盲じゃなくて超弱視程度らしい。
同じ人だとしたら日吉に住んでます。
ある家に入ってゆくのを見たことがある。
927可愛い奥様:2008/06/17(火) 19:22:13 ID:MYRQxiHj0
昔の書き込みを検索してみた。↑ミスって書き込む押してしまった。
ヘタすると複数いるのかもしれません。同じ地域にこんなことする人が。

185 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/04/21(金) 21:26:14 ID:d3W70clc

目が見えないふりをして杖をついてよろけて制服の女子につきまとう変質者(40歳位)が日吉近辺
東横線の中に出没中です。日吉で降りたのを何回か目撃されています。女子の皆さん騙されないように気をつけましょう。
そんな風景を見かけた男子、声をかけてあげたりして助けてあげて下さい!

187 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/04/22(土) 00:15:12 ID:.JYmtOsY

>>185

あれ、その人、この間田園調布で降りてたよ。
結構声が大きいおじいさんじゃない?40代には見えなかったから、
自分が見たのと別人かな??
928可愛い奥様:2008/06/17(火) 23:49:14 ID:ujtYN+Ih0
185の変質者じゃないけれど、
関内近辺では寸借詐欺も横行しています。
もういい年をした高齢者(男)なんだけど、
「東京まで買える金を落としてしまった。600円位貸してくれないか?」というの。

ちょうど小銭があったんで貸すと、
返すために住所と名前を教えてくれという。
個人情報さらすのもイヤだったんで教えなかったんだけど、
1か月後ぐらい、また同じオヤジに桜木町だったかで会った。
また「金を落とした。貸してくれ」って。

それで寸借詐欺を判明。
皆さんも気をつけて!
929可愛い奥様:2008/06/17(火) 23:51:39 ID:3LmMshgY0
>>918
色々な種類があるけど、やっぱりプレーンなのに戻っちゃうかな。
最近は、普通のしか買ってない。
930可愛い奥様:2008/06/17(火) 23:52:51 ID:toahbsOm0
>>928
優しいのね。
私は「はぁ!?」と思い切りガンとばして
蹴散らしたわ。
おもいっきりあやすぃ奴だったので。
931可愛い奥様:2008/06/18(水) 00:08:05 ID:/LhqiJjJO
職場の同僚男性が日曜にTDL行くときに、東京駅の京葉線まで行く長い動く歩道の地下通路で
20代の坊主頭で訛りある純朴そうな人に「家に帰る電車賃900円落とした」と声かけられ1000円渡したら
返すため連絡先を教えて欲しいと言われ、それはマズイから断ってお金だけ渡したと言った。

私も他のパート仲間も「それは絶対詐欺だ」と言ったが、彼は人助けだと言い続けてたので
このスレの情報を彼に言わないと、関内も彼の行動範囲だから引っ掛かりそうでマズイ。
932可愛い奥様:2008/06/18(水) 01:13:12 ID:kGHSCmH0O
>>931
そういう時は
「お巡りさんに相談するといいですよ。一緒に行きましょう」
と言ってあげる。(お巡りさんでなく駅員さんでも可能)
すると、寸借詐欺師は逃げ出します。
マジコマさんは、その通りにします。
交番にも駅にもそういう事態用のマニュアルがあるから
うまく片付きますよ。
933可愛い奥様:2008/06/18(水) 01:15:54 ID:iXk5k1+s0
>>929
918です。やはりプレーンがいいですか。明日買ってこよう。
どうもありがとうございました。
固めプリン好きなので、モロゾフのも好きだ。最近ご無沙汰ですが。

寸借詐欺って、大昔からあるけど(うちの父が東京駅で貸して上げちゃったらしい)
今でもあるんですね。
私は、東横線がまだ昔の位置だった頃、券売機の前でうろちょろしてる
小学校低学年くらい男の子から、50円ちょうだーい、って言われて
びっくりしたことがあります。あげなかったけど。
色んな人に手当たり次第、声かけていました。
100円ちょうだいお爺さんも見かけた事あります。
これは東横線の渋谷駅の、やはり切符売り場の前。
みんながお財布を取り出す場所というのが、ポイントなのかな。
今だったら、パスモやスイカでほとんどの人がスルーだよねw
「そこに交番がありますから、交番で頼んでみては?」と断ればいい話だし。
両者共、ちょうだい(返す気なし)って言うだけ、まだマシかなあ。
10年以上前の話ですが。
934可愛い奥様:2008/06/18(水) 09:07:19 ID:8J/DYhbp0
横浜で包丁持ち歩いていた男を逮捕
ttp://news.tbs.co.jp/20080617/newseye/tbs_newseye3878542.html
935可愛い奥様:2008/06/18(水) 09:57:57 ID:t0BgjTSH0
生麦の通り魔はいまだに逃走中
でも、本気で探しているのか気になる〜
駅に警察官配置していないし、近隣小学校の周囲にもいないんだな///OTL///
936可愛い奥様:2008/06/18(水) 10:18:10 ID:K5+MTvcm0
小銭貸して詐欺は色んな所にいるね。渋谷で遭遇したのは無視したな。
そこに交番ありますよって言っても交番は貸してくれないって必ず言うね。
数年前、近所で冬ですっかり暗くなった夕方に女子高生が泣きはらした目で
どこどこまで行ってきた所で○○まで帰りたいのにお財布落としてみたいな。
交番あるよといっても断られたとかで。現金渡すのはクセになりそうなので
お金はないからとウソついて当時まだ使われていたイオカード残高2000位あったかな?を渡した。
詐欺半分かな?とも思うけどあの泣き顔に女優賞をあげたい位で。
家に電話しても怒られて見放されて〜みたいな。キレイな子だったのでうちの店に
スカウトしたかったけれど、18になってないと罰せられるし(夜の商売)。。
その子が帰りたいといっていた横浜線の○○駅までの金額を確かめて、
アレで帰れるはず、と後から確認した。
5年位前の出来事なので生きていれば今頃20歳すぎ位かな
937可愛い奥様:2008/06/18(水) 10:31:35 ID:wpPhmFF5O
関内の寸借詐欺のジジイ知ってる!そいつ横浜駅のJR改札にも時々現れる!

何年か前、馬車道で朝8時頃
「今朝からなにも食べてないんでお金をください」
と言われ
「はぁぁ?私だって食べてないよ」と言ったら「あっすみません」と行って小走りで去った。
きっと昨日から食べてないと言いたかったみたいだけど間違えたみたい。
938可愛い奥様:2008/06/18(水) 12:20:28 ID:6E2a4JvOO
数年前に新宿駅ホームで頭悪そうなカッコしてた時に
財布落として友達の家に行きたいけど270円が無くて行けないから貸してくれ
ってすごく申し訳なさそうに言ってきたおばちゃんに小銭が無くて1000円あげてしまった
詐欺だったのかorz
939可愛い奥様:2008/06/18(水) 12:23:05 ID:6E2a4JvOO
ちなみにホームに電車が来る寸前に話しかけられました
判断力にぶる時を狙ってんのかな
940可愛い奥様:2008/06/18(水) 12:26:15 ID:Zov8JXTW0
あ、、、私もそのおじさんに手を貸したことがあったかも。
確かにちょっと???な部分があったうな、
すごーく遠いうすーい記憶がよみがえってきた。
941可愛い奥様:2008/06/18(水) 12:30:41 ID:asv5qLj50
えぇ〜そんなに詐欺やら痴漢やら横行してるのか。
桜木町の駅前で「三宅島地震の・・・」と言ってくる奴らは
宗教団体だよね?
時々気の弱そうな人が餌食になってる。
942可愛い奥様:2008/06/18(水) 12:52:12 ID:wpPhmFF5O
桜木町駅にいる宗教ぽいヤツってターゲット見つけると
ダダダダーッと木梨ノリオみたいにかけ寄ってきて、空気の盛れたような脳ミソとろけたような喋り方で勧誘してくるヤツかな?

女も同等のキモいヤツ

みなとみらい側によくいるよね、目を合わせないようにしてる
943可愛い奥様:2008/06/18(水) 16:40:17 ID:/LhqiJjJO
4月上旬以来、2ヵ月振りにキュービックプラザに行ったのだが、ヤバいくらいガラガラ。
イカリもタカシマヤも4月に見た光景が嘘のように、店員が暇そうだった。

あと、新横浜の改札出た広場が中国人観光客だらけで、あちこちでツアー集合してた。
新横浜降りても何もないのに、彼らは何を観光するんだろ?
944可愛い奥様:2008/06/18(水) 16:59:51 ID:wpPhmFF5O
イケア…アリーナとか日産スタジアム
私も11日に行ってあまりにも空いててびっくりしました。
945可愛い奥様:2008/06/18(水) 17:39:17 ID:20eEMw500
土日は知らないけど平日はいつも人少ないよ。
本当に混んでたのは最初だけ。
946可愛い奥様:2008/06/18(水) 17:47:16 ID:dfVDywJc0
ラー博は外国人度が高いよ
平日昼間カメラ持って楽しそうに周ってる
947可愛い奥様:2008/06/18(水) 18:01:00 ID:RF/8gElnO
キュービックは接客悪いからね。
特に行きたくなるお店はない。
948可愛い奥様:2008/06/18(水) 18:06:55 ID:iHgmQGfa0
イカリは…今は雨の日に行くと意外といるかも。
私もスタンプ集めに、雨の日に行きました…バッグを目当てに

フードメゾンは、暇なのか店員の私語が多いのが気になりますね。
あとは、ベテランさんと不慣れな人の差が激しいことと、
高島屋と、それ以外の店員の間の連携が…

横浜の高島屋が(他と比べて)異常なくらいの混雑なので、
個人的には買い物がし易くて便利です。
949可愛い奥様:2008/06/18(水) 18:44:00 ID:9whx9xgW0
>>943

ビックカメラが出来たからでは?
ビックカメラのある所、必ず観光客がいる。
川べりをお散歩するのも外人にはチープで良い。
950可愛い奥様:2008/06/18(水) 23:04:19 ID:GOQe+ZrX0
話豚切りすみません。

皆さん、ドレッサーってどんなの使ってますか?
引っ越してドレッサーを探してるのですがなかなか
コレ!といったのが見つかりません。。
951可愛い奥様:2008/06/18(水) 23:58:56 ID:O/SK2fYC0
>>950質問の答えになってないですが、ウチはドレッサーありません。

メイク道具はメイクボックスに入れておき、ダイニングテーブル等で
化粧してます。もちろん、テーブルに食品が無い状態で。

化粧水や、髪関係のものは洗面所の棚に置いてます。
952可愛い奥様:2008/06/19(木) 00:03:21 ID:OcxEGuQa0
うちもドレッサーおいてないな。邪魔だから。
洗面所の引き出しの中に化粧道具一式おいてる。
洗面台の鏡が三面鏡だからこれで十分。
953可愛い奥様:2008/06/19(木) 00:03:31 ID:hUaqBgpx0
950さん
憧れだった3面鏡をニトリで。白髪がでたらコレで探そうと思って。
実際は結婚式の及ばれや発表会の髪などをやるのに重宝して
美容院でセットしたの?と言われるくらい3面鏡は使える♪
電気もつくし鏡の向こう側がアクセ収納、宝石箱も兼ねているのでした。
954可愛い奥様:2008/06/19(木) 00:06:07 ID:hNgnU0Zv0
ドレッサーって邪魔になるからいらないって買わなかったなぁ、遠い目w

メイク道具はリビングのチェストの引き出し一つに収納してあるので、
メイク時はそこから出してチェストの上の鏡で簡単に済ます・・・
ヘア関係や基礎化粧品は>>951さんと同じで洗面所の棚や扉の中に置いてます。

ドレッサーってデコボコしちゃうじゃない?
あれが置ける、置いても違和感のない空間ってのはかなり広いお部屋よね・・・
955可愛い奥様:2008/06/19(木) 00:29:55 ID:DAGPc6gr0
>>950
引越しを機にドレッサーは処分したよ。
洗面所の洗面台が三面鏡だから問題なし。
956可愛い奥様:2008/06/19(木) 00:33:37 ID:D1i6A2ah0
しかしなぜここで聞くw
957可愛い奥様:2008/06/19(木) 00:40:51 ID:DAGPc6gr0
オススメの家具屋を聞きたかったとか?w
958可愛い奥様:2008/06/19(木) 01:24:38 ID:85iOp8OYO
950です。

携帯からすみません。
しかもスレ違いでしたね。家具版にでも行きます。

皆さんドレッサーは使ってないみたいですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
959可愛い奥様:2008/06/19(木) 02:37:15 ID:9VS9lA1D0
蒸し返してすまないけど、白い杖の人の話。
今年の春先、横浜駅のJR京浜東北線上りのホームで、
平日の夜9時半頃かなぁ、人気(ひとけ)は少なかったんだけど、
中年の杖の男が、人のよさそうな大人しそうな女性に付いてもらっていて、
電車を待っていた。

そんな時間なのにお互い酔ってもなさそうだし、会話もぎこちなくて、
なんかとてもよそよそしそうだったのに、
(だからなんだか知り合いじゃなさそうだった)、
中年の杖の男が脈絡もなく突然その女性の胸をしっかりと触った。
2人ともアクシデントのようにしていたけど、
見た目、全体的にすごくなんとも言えない違和感があって、
女性もなんか言いにくそうで、何もなかったことにしていた。

とてもうさんくさそうに見えて、私にはなんだか割り切れなくて、
すごく記憶に残ってる。
日吉でなんとかって上のほうで話に出ていたヤツと同一かもしれない。
今ふと思い出してしまった。あーあの違和感…。
ヤツ、弱視だったはず。そういうめがねかけてた。
あれじゃ他の視覚障害者が誤解されかねない。ひどい話だ。
あーもう。そういう痛みを知った人がそういうことしないって思ってたのは
私の勝手な偏見なのかな。
960可愛い奥様:2008/06/19(木) 02:44:43 ID:hUaqBgpx0
ものすごくかわいそうな事だけど、ソイツは自分の障害を逆手にとって
利用する事に味をしめたんだろうね。気の毒な人。
今度見えないフリして学生や気の弱い女性に抱きついたり触っているヤツを見かけたら
写真撮って、必ず画像をうpするわ。
961可愛い奥様:2008/06/19(木) 09:04:26 ID:dSOeebSZ0
>>960
警察に届けることも忘れずに。
962可愛い奥様:2008/06/19(木) 09:38:55 ID:caCpITs60
障害者=いい人
というのはただの思い込みでしょ。
障害者にも悪い奴はいる。
障害と善悪は無関係ということでいいんじゃないの。
963可愛い奥様:2008/06/19(木) 11:16:28 ID:Fm90ANYK0
本当に見えなかったかどうかも疑問。
ただのフリだったりして。
964可愛い奥様:2008/06/19(木) 11:40:37 ID:fFxJ7Rzq0
だよね
女の人限定で助けてもらってたとしたらちゃんと見えていて選別してたんじゃないかと
965可愛い奥様:2008/06/19(木) 13:30:26 ID:8mNiYM820
私の視覚障害者のイメージはスタスタ歩く人だな。
彼らは白い杖を使い高速で歩く。自立した存在だ。
全く見知らぬ女性の助けを借りるほうが違和感あるな。
966可愛い奥様:2008/06/19(木) 13:40:38 ID:Rirz0x0D0
私はもう40だけど、若いころから
白い杖ついた男の人の良くない話は聞いていた。
いろんなところにいるのね。
必要以上にくっ付いてきたり、やらしい感じに
「やめてください」って言うと
「障害者に向かってなんてこと言うんだ!」
って怒りだすとかなんとか。
本当に苦労してる人には申し訳ないけど
手を貸すつもりはないわ。
日吉に危ないのがいるようなので、
東急使ってる娘には言っておこう。
967可愛い奥様:2008/06/19(木) 14:29:53 ID:R5vkPY6t0
>>965
言われてみたらそうだよね、人の手なんて借りている人みたことない。
968可愛い奥様:2008/06/19(木) 14:35:38 ID:ZA8ab9HH0
視覚障害者でも先天的な人と後天的な人がいるから何とも言えないな。
私は人の手を借りてる視覚障害者を見たことがある。
自分も電車に乗る時に手伝った事あるし。
969可愛い奥様:2008/06/19(木) 14:50:37 ID:RjOWsFTr0
不良障害者のせいで、本当に助けが必要な人をスルーしそうな自分がヤダ……
970可愛い奥様:2008/06/19(木) 16:46:22 ID:9VS9lA1D0
>>969
959で書いた者だけど、言いえぬ違和感が溢れているから
大丈夫な人と、危ないヤツの違いは、なんかピンときてすぐわかると思うよ。

まともな視覚障害者は、自立しようとしているはずだから、
自分からそう簡単に助けを求めたりしない。
駅の往来なんかは特に訓練しているだろうから、
困った時の術は知っているはずで、
人に助けを求めても、さばさばとしたものだ。

後天的に障害を持ったからまだ不慣れで…っていうのは、
きっと本当に困っているはずで、そんなのは見ればすぐわかる。
道であれよあれよと杖がトラックの下にもぐりこんじゃう感じ。

障害をわかってもらおうと大げさなのは、雰囲気が異様で完全に違うよ。
頼ろう頼ろうとしている人には要注意なだけって事かな。
971可愛い奥様:2008/06/19(木) 21:13:36 ID:yC0Y+pWCO
横浜駅でよく見る50代・165センチ・クロブチ眼鏡の白杖の男は普通に杖つかなくても歩けるよ
972可愛い奥様:2008/06/20(金) 00:12:12 ID:ZaZCImrm0
保守
973可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:06:47 ID:7+Q25Z3MO
保守
974可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:08:02 ID:7+Q25Z3MO
>>971
エコーロケーションとかいうやつ?
975可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:17:59 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!

976可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:23:05 ID:guS3fgAp0
ksk
977可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:23:07 ID:OMrkZHze0
私、緑内障で視覚障害者予備軍とゆーか既にけっこう見えないんだけど、
全盲の人って%でいうとかなり少ないんだよね、実は。
たいていは多少視野残ってる。
残り少ない部分で見るべきもの(信号とか)を一生懸命探しながら見るんで、
顔を振りながら・もしくは眼球をギョロギョロ動かしながらになるので
一見挙動不審で不気味にみえる。
先天性の知り合いもいてその人も言ってるけど、中途の人と先天性の人の苦しみは比較になら無い。
あまりに違いすぎる。
中途で点字をマスター出来る人は少数でたいていは無理。
歩行訓練だって年単位で時間かかるもんなんだよね。

>>963みたいなのって死ぬほどムカつく。
白杖は勝手に買って勝手に使うことは出来ませんから。
確かに変な人もいるけどそれは障害者に限ったことじゃないでしょうが。
978可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:26:24 ID:guS3fgAp0
>>977

たしかになんでも失うというのはつらい。

しかし失うことすらできない最初からなかった人と比較してどちらが幸せなんだろうね。


まあ、俺は変なひとなんでkskしていきます。
979可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:30:24 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!

980赤 渕 さ ん ◆CiPyU57fkg :2008/06/20(金) 01:34:45 ID:VMkWSYolO
)^ω^(
981可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:34:54 ID:guS3fgAp0
ksk
982可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:36:50 ID:+4lk/Jw50
巣に帰りなさい
983可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:37:49 ID:NVIpl3wzO
ksk
984可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:38:22 ID:O/unghXv0
>>977
白杖って普通に買えないんだ。知らなかったよ。

視覚を失っていく恐怖、不安、苦しみは本当に察するに余りありすぎる。
苦しみをわからない人間の無神経さに苛立つことも多いんでしょうね。

でも、それでも怒りの矛先を間違っていると思うよ。
怒るべきはその障害を逆手に取って、人の好意を
踏みにじる行為をしている人なんじゃないだろうか。
985赤 渕 さ ん ◆CiPyU57fkg :2008/06/20(金) 01:43:09 ID:VMkWSYolO
)^ω^(うふ
986可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:43:19 ID:7Y372PcJ0
ksk
987可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:43:37 ID:guS3fgAp0
ksk

>>984

おれも白杖を普通に買えないのしらんかったわ。
988赤 渕 さ ん ◆CiPyU57fkg :2008/06/20(金) 01:43:43 ID:VMkWSYolO
)^ω^(うふ
989赤 渕 さ ん ◆CiPyU57fkg :2008/06/20(金) 01:44:27 ID:VMkWSYolO
)^ω^(うふ
990赤 渕 さ ん ◆CiPyU57fkg :2008/06/20(金) 01:45:17 ID:VMkWSYolO
)^ω^(うふ
991可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:53:24 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!! ksk
992可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:53:45 ID:7Y372PcJ0
ksk
993可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:53:59 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!
994可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:54:27 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!
995可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:55:10 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!
996可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:55:40 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!
997可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:56:08 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!
998赤 渕 さ ん ◆CiPyU57fkg :2008/06/20(金) 01:56:32 ID:VMkWSYolO
)^ω^(うふ
999可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:56:37 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!
1000可愛い奥様:2008/06/20(金) 01:57:00 ID:NVIpl3wzO
ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!ここでもVIPPERの完全勝利!!!!!!!!!!!!
10011001
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀`*@ < このスレッドは1000を超えました。
   ┳⊂ )  \ もう書けないので新しいスレッドを立ててくださいです。。。
  III凵ノ⊃     \____________________
   ◎U□◎ =3
2ch全板人気トーナメント開催中です!既婚女性板も出場中