【絶縁】実親が嫌い16【したい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
容量超えていたので、立てました。

前スレ1さんレス転載

実親に苦しめられ、今も辛く苦しむ人たちのスレです。
たまに現れる親不孝者発言は煽りとみなしてスルーしましょう。
不幸自慢スレでもないので、人に対する「そんなのマシ」等の発言も控えてね。

たまに「まだ結婚してないんですがー」等の書き込みもありますが
既女以外は同じ境遇でもルール違反。レス禁止です。

もう傷つかなくて良いんです。
幸せになりましょう。

前スレ【絶縁】実親が嫌い15【したい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196146893/l50
2可愛い奥様:2008/02/18(月) 12:53:54 ID:jBe5JhI90
2といえばニール・セダカ
3可愛い奥様:2008/02/18(月) 13:26:20 ID:/PEh+PgDO
>>1乙です。
4可愛い奥様:2008/02/18(月) 16:49:23 ID:yBlhLSXiO
1さん乙です!
また容量満タンになっちゃったんだね。
で、前スレ>>877です。
カウンセリングは、あまり意味がないことなのでしょうか。
前の医者の通りだと、虫歯を抱えたまま、
ただ痛み止めで痛みをごまかしてるみたいな気がして…。
医者は、掘り返しても、キリがないと言ってたけど、
本当にそうなのでしょうか。
何かアドバイスいただけたらありがたいです。
5可愛い奥様:2008/02/19(火) 09:04:43 ID:QGNC31bbO
>>4
良いカウンセラーに当たるかどうか賭けみたいなもんだから行けとも行くなとも言えない。

私の考えでは過去を掘り返すのは気持ちの整理つけるには必要だし、吐き出すのも一つの治療だと思う。
ひとまずこのスレは吐き出し自由だから、好きなだけ吐くといいよ。

もう一つ私が何となくやってみて意外に効果的だったのは、過去掘り返してみて
世話になった人迷惑かけた人に感謝・謝罪の手紙書く事。
返事の手紙、毒じゃない普通の人の反応に救われる思いでした。
少し毒親の事も絡めた内容で出したけどそういう細かいとこつっつかないで
文章全体に込めた思いを誤解や曲解なく汲んでくれてて、過去の私を許してくれて
今の私を励ましてくれて。本当に、心の中の汚濁した塊が一つ浄化される感覚でしたよ。
6可愛い奥様:2008/02/19(火) 12:44:50 ID:TE3uJTt90
>>4 
キリが無いと言われただけで、「今カウンセリングするのは危険」と言われた
訳ではないの?
あなたがやりたいと思うなら、やってみればいいし。やってみないと分らないから
絶対にカウンセリングが効果ありますなんて、私は言えない。
そしてその医者のいう事が正しい場合もあると思う。記憶が残酷すぎて、思い
出したら本当に心が壊れて、もっとひどくなる人もいる。
受け止める力がまだないのに記憶が歯止め無く出てきて、破綻してしまう人だっている。

私は一人で認知療法とかACワークとかやるよりも、カウンセリングが効果あった
と思う。批判なく聞いてくれる味方がいるというのが、力になった。
あと私は幼児持ちだけど、カウンセラーが色々とサポート機関を教えてくれて、
子供のことで頼れる所ができたから、助かった。カウンセリングはじめた頃は
蘇る記憶に、一日中泣いてたり解離おこしたりしてたから、子育てどころじゃ
なかったし・・

カウンセリングで喋って楽になる事もあるけど、すごいしんどいときもある。
金もかかるし、いつ治るかも分らない、一個乗り越えたかと思うとまた新しい
記憶が出てきてまさに「きりがない」。根気がいると思う。




7可愛い奥様:2008/02/19(火) 15:45:39 ID:BspUTlkM0
>>4
カウンセリングについての個人的な感想ですが、「こんなヤツもいる」くらいに読んでください。

最初、カウンセリングに、行く「べき」かどうか
迷っていらっしゃったようですが、
カウンセリングって、誰かに聞いてもらいたい…というか、
「行って話してみたい」「話すことで気持ちや考えがが整理できる」
「話しながら自分の気持ちに気付くことができる」精神状態のときが
いちばんいいタイミングなのかな、と思います。

私は子供のとき、親の悪行や仕打ちを見て見ぬふり、
何も感じていないふり、気にしていないふりをしていたので、
どんなに傷ついたり悲しくても自分の気持ちを語れませんでした。
たぶん、大学生のときにカウンセリングに行っても何も話せなかったと思う。
30過ぎて毒親仕込みの対人パターンが破綻して、そのショックと辛さで
やっと「誰かと話したい」「誰かに聞いてほしい」と思って初めて話せるようになりました。

なので、4サンが、いま、話したいお気持ちなら
カウンセリングがうまく行く可能性はあるような気がします。

あと、キリがないというのはありえる話です(苦笑)。
私は途中数ヶ月途切れたこともありましたが、10年受けました。
働いているし、お酒も飲まないので(費用は)いいか!って思い、
月1回〜2ヶ月に1回のペースで自分の気付きやメンテナンスに使っていました。
去年やっと絶縁して心が落ち着いて、
それで終わりにしようって思えたんですけどね。
84:2008/02/19(火) 17:20:20 ID:kPgSTSdJO
こんなにたくさん。ありがとうございます。
>>5
手紙ですか。実際出すんですね。
迷惑をかけた人、お世話になった人かぁ。
ちなみに>>5さんは、どういう人に書きましたか?
友人?学校の先生とか?
とにかく私は孤独な子ども時代を送ったので、
お世話になった人というのがあまり思い浮かばなくて…。
私が不登校になったりして、迷惑だと思ったり、学校生活に集中出来なくて、
迷惑だと思った人はいるかもしれませんが…。
>>6
今は危険ではなく、やらないでいいという考えだったようです。
現実の生活を忙しくしていくうちに、昔の事を思い出すことも減る、
という話でしたが、
確かに今は子育てで忙しいですし、これからもし仕事すれば、
仕事で忙しくなって、思い出す時間は減るかもしれませんが、
私の中に、いつでも聞いて欲しい、誰かに話したい気持ちがくすぶっていて…。
ちょっと聞いてもらえる状況になった時に、
それが爆発してしまう感じです。
子育てで悩む事は普通の家庭環境に育った人にもありますが、
私の悩むそれは、毒親家庭に育った故の事もあったりして、
気軽に保育士やママ友なんかにいえない内容の事も多かったりします。

一旦切ります。
94:2008/02/19(火) 17:26:44 ID:kPgSTSdJO
>>7
実際にカウンセリング受けたんですね。
私も子育てで、毒家庭に関連した悩みが出てきているので、
そういったサポート機関が、あったらいいなと思っています。
離乳食の進め方とかそういうのは聞けても、
もっと聞きたい事はいつも聞けないでいます。
私は地元から遠く離れた場所にいるのですが、
支援センターなんかに行っても、他にもいる、
転勤族の人と同じような扱いになっています。
確かに実家のサポートが得られないのは、転勤族と同じですが、
それ以上のものがありますよね。
自分の生きづらさとか、自信のなさとか、
子どもへの接し方とか、そういったものは、
普通の家庭に育った人も悩みはあると思いますが、
表面だけの話だと、「そういうの誰でもあるある」みたいになって終わるので、
やっぱりもっとわかってほしい気持ちはたまっています。
10可愛い奥様:2008/02/19(火) 20:14:28 ID:f1+W0E7d0
>>4
前スレの>>877から読みました。
私は、主人が理解あったため、カウンセリングは行きませんでした。
うちの母があなたのお母さまとそっくりでしたので、お気持ちよく
解りますよ。

>>877>私の記憶では、小3以降、親の前で泣いた記憶がない。
私も最後に親の前で泣いたのは小学六年生でしたね。
遊びに来ていた友達の前で泣かされたw
友達は唖然…。

>就職してからも、何回かいじめられた事もあって、
私も、親の精神的虐待に気がついたきっかけって新人時代のお局のいじめでした。
同級生にいじめられたことは別になかったんだけれども、私はお局に目をつけられ
やすいタイプ。でも、家庭内では毎日私いじめみたいな雰囲気だったので
「教育」で言っている。と言われると何がいじめで何が指導かが区別つかないから
私が悪かったんだと信じてしまうタイプ。
最近やっと区別がつくようになったけれども…。
1110:2008/02/19(火) 20:16:29 ID:f1+W0E7d0
私の場合はまず最初にこのスレみたいな2ちゃんの該当スレで毎日吐きまくりました。

そしてその次には(あんまりいいことじゃないけれども)嫌いな芸能人を思いっきり2ちゃんで
批判してみたり、人間関係系のスレ(鬼女板で言えば 女友達って大事? スレ)とかで
自分のリアルの友達でちょっとでもカチンときたことがあったら感じたままに怒りの
ままに悪口や自分の感情を書き込んで、それに対するレスを読んで普通の人の感情の
感覚学んだかも。
あと、自己主張の練習にはすごくなったと思う。

で、その次にカウンセリングにも半年だけ行ったけれども、自分の行ったカウンセリングは
えんえんと話を聞いてくれるだけだったので半年ぐらいでやめてしまった…。
あなたのACは軽度だから先生もそれでよいと言ってくれた。

もちろん主人にはその間、ずっと親の愚痴を聞いてもらってました。
向こうからしたら迷惑だったろうなぁ…

もし>>4が自分と似ているタイプなら、多分自己主張が下手なタイプだと思う。
だから、まずはネット相手でもいいからキチンと自己主張をするようにしてみたらどうだろうか。
リアルで変な自己主張したら変人扱いだけれども、ネットだから、相手を図らずとも傷つけて
しまったりしたら謝ればいいし、自分が変な自己主張してるんだなーと思ったらそれも
勉強になる。
あと、同じ内容を書いてもスレの住人の雰囲気で反応がまるで違うところも「空気を読む」
という意味ではけっこうためになったり…。

2ちゃんは批判も多いけど、賢く使えば便利なツールだよ。
ねらーになるほどだとヤバイけど、自己主張の練習場だと思えばいいと思う。
1210:2008/02/19(火) 20:35:23 ID:f1+W0E7d0
>>4
あと、読んでると対人関係が小さい頃からすごく苦手な人っぽいから、
優しそうな人で顔見知りで気が合いそうな人を数人、一度でいいから飲みとか遊びに
誘ってみたらどうでしょう?
対人スキルは人と接しないと伸びないと思うし。

私が友達つくったりその場になじむ手段としておすすめなのは4〜6人くらいの
飲み会や遊びの会を企画してしまうこと。
一対一で飲みとかだとすごく親しかったり、両方その環境に入りたての頃じゃないと
ひかれてしまうこともあるけれども、大人数だとたいてい喜んで来る。
4人以上いれば話題もつきないしね。

企画する幹事さんの苦労とかもわかったりするし一石二鳥です。
最初に言っておくがお店を予約したり下調べをしたり日程調整をしたりと大人数の幹事は大変です。
でも、たまにそういうの企画してるとみんなから一目おかれるから属している
集団ではいじめられなくなると思う。

もしさ、それで人と接してて失敗しちゃったり嫌われたりしたらまたココとか
該当スレでおこってしまったことと気持ちを吐けばいいんだよ。
で、何がNGだったのかがわかったら次はそれをしなければいいだけのこと。
対人関係に完璧は絶対ないから失敗しない人なんていないんだしさ。
メンタルヘルス系のスレなら結構みんなお互い優しいから。
1310:2008/02/19(火) 20:42:07 ID:f1+W0E7d0
で、私がここに来た目的忘れるとこだったw
親の虐待がフラッシュバックしたから吐きにきたんだったw

私が新卒で就職したてのときの親の
「あんたなんか一生、社会に絶対に相手にされないpgr」
という言葉を思い出してしまった。
あぁ思い出すだけでムカつく。社会不適合者はおまえだっちゅうねん!
その時は不安になってしまった自分が憎い。

そんな言葉を吐いた母は新興住宅地に家を建てたというのに、近所づきあいが
ロクにうまく出来ず、最後は近所でハブ子になってしまった人。

昔はそんな母が可哀想と思っていたが、今思えば当たり前のことが当たり前に
起こっていただけ。
KYだし人の気持ちも考えないから、家でやっていたように人を傷つけるような
発言ばかりしておおかた嫌われていたのだろう。
私はあんなのとは性格が違うんだから一緒にしないで欲しい。
なんで毒母って「自分が出来ないことは娘も出来ないでいて欲しい」なんだろう。
普通、娘がどんどん色々なことを出来るようになったらうれしくないか?
1410:2008/02/19(火) 20:51:06 ID:f1+W0E7d0
しかも、私が実家にいる頃は毒母は自分の美容のことばっかりで栄養バランスなど
考える人じゃなかった。自分の食べたいものをいつも大量に家族に出していただけ。
健康のことなんか考えなかった。
お父さんは常に糖尿病予備軍だったし。そして最後には糖尿に。

だが、最近、長生きがしたくなったらしく健康マニアになったようだ。
あんたみたいな人に迷惑かけてるのに気がつかない人間が長生きするってハッキリ
言って公害なんですけど?
しかも、あんなに他人には毒を撒き散らしてるのに本人は健康体そのもの…。
病気らしい病気は痔になったくらい。

こんなこと言うと批判が来そうだが、ボケないうちに早く死んで欲しい。
ボケてない今でもあんななんだからボケたらと考えると恐ろしい。
自己中に拍車がかかるんだろうか…。
ま、ボケない内だったら私とは関係のないところで生きていて欲しいが…。
でもあんまり接点は持ちたくないな。
154:2008/02/19(火) 21:40:02 ID:kPgSTSdJO
>>10
丁寧にありがとうございます。
レスも全部読んでいただいて…。
色々似てると思いました。
自己主張すごく苦手です。
幹事ですか…すごく苦手ですね。
親がコントロール系だったこともあり、自分で考えて行動することも、苦手です。
旦那は理解はありますが、やはり、普通の家庭に育った人間なんで、
違う意味で理解は出来てないと思います。
ACは似たもの同士で結婚することが多いと言われる中、
違う環境出身の人を夫に出来たことは、
ラッキーというべきなのかもしれませんが、
旦那はカウンセラーじゃないし、ずっと聞き役をさせるわけにはいかないですよね。
実は依存になりそうなほど、ネットにはまっちゃってるんですが、
やはり、細かい話はネットには書けないし、
2ちゃんに沢山吐かせてもらいましたが、
続きます。
164:2008/02/19(火) 21:51:39 ID:kPgSTSdJO
やはりリアルなとこでも吐きたい気持ちはあります。
ネット上でも、人にひどい事を言うのは苦手だし、
たたかれるとものすごく凹みます。
たかがネットと割り切れないというか、人と自分の境界線が出来てないんですね。
本当に当時の環境を色々合わせると(学校、家庭、その他)
普通の人間関係は全く学んでないに等しいですね。
自己主張すごく苦手なんですが、出来るとこから頑張ってみます。
で、うちの親と、>>10さんちの親は似てるんですが、
顕著に違うとこ。
それは、自分なんて犠牲にして
精一杯周りの為にやってるのよ、というアピール。
実際は、人のためじゃなく、自分のためなんですが、
自分は、他人のためと信じている独りよがりなので、質が悪い。
食事は>>10さんちと正反対で、まるでサプリメントのような食生活。
実際は家事育児は実母に丸投げなので、
机上の空論で、全てが作られてるような人です。
マニュアル通り完璧やっていれば、子どもも、家族も、
体もマニュアル通り機能すると固く信じている人。
祖母がなくなってからは、自分で作ってたようですが、
以前帰った時の料理とか本当に、楽しさ、彩り、おいしさなど一切無視の、
本当にサプリ飲んでても同じようなひどい食事でした。
ゴマでドロドロになった味噌汁とか、煮干し粉でドロドロになった何かとか。
栄養状態は確かにそれで完璧かもしれませんが、
人として、何か欠けてると思わざるを得ません。
子供時代も、ずっとトイレの横に張り付かれたりとか、
全くリラックス出来ない家でした。
長文になっちゃって、すみません。
スレ乗っ取ったみたいになっちゃって、ごめんなさい。
名無しに戻ります。
175:2008/02/20(水) 07:32:03 ID:6O/vw5QsO
>>4
私が手紙出した相手は、毒感覚から嫉妬抱いて意地悪してしまった幼馴染み
(その子が泣いて謝るのを私が許さず怒っている記憶が時々思い出されて胸にひっかかってた)と
登校拒否してた時の担任と、保健室登校してた時に「教室来なよ」って呼びに来てくれてた友人です。

どちらかと言うと「迷惑かけた」相手です。
私もそんなに友達いっぱいでもないのでこの三通です。
それでもかなりスッキリでしたよ。
18可愛い奥様:2008/02/21(木) 07:37:59 ID:PUBnJqDx0
あの、気持ちは分かるけど同一人物の連投と
連続のやりとりはやめてね。
他の人が萎縮して書き込みしづらくなるから。
19可愛い奥様:2008/02/21(木) 13:09:20 ID:p185/mORO
豚切りスマソ

転勤で実家から遠く離れた所に来たら気持が楽になった。
それまで電話に出ないなどの半絶縁状態だったけど、
不思議なくらい気持が軽くなった。
転勤を阻止しようと頻繁にかかってた電話もぱったりと
なくなったこともあるかも知れない。

でも昨日から電話が復活して、さっきも電話が来た。
頭痛と胃がキリキリする('A`)

いっそのこと携帯番号変えちゃおうかな…

20可愛い奥様:2008/02/21(木) 16:22:01 ID:5qQcGQ2n0
>>19
携帯電話ぐらいだったら番号換えてもいいと思うよ。
だっていつでもどこでも 親 から連絡が来るなんて嫌じゃんw
家電だけ教えておけばいいんだよ、娘が連絡を取りたくなくなるような言動ばっかりする
親には。どうしても緊急事態だったら留守電にメッセージ入れればいいんだし。
21可愛い奥様:2008/02/21(木) 16:24:27 ID:5qQcGQ2n0
>>18
何でもアリでいいんじゃん?
ぶったぎりも連投もOKで。
ここって愚痴吐きスレだし。
ただ、話をぶったぎってカキコする人を責める人がいたらそういう人には
「そういうこと言うな!ここはあんたのスレじゃない」
って言えばいいんだと思う。
22可愛い奥様:2008/02/21(木) 17:01:25 ID:p185/mORO
>>20
現在仕事してないし、思いきってやっちゃおうかなw
ちなみに電話の受付は旦那の携帯のみとなってることを
何度か旦那を通して説明はしてるんだけど、全く無視。

もう小さいことが積もり積もり過ぎて、体が拒絶してる。
もう関わりあいたくない…

23可愛い奥様:2008/02/21(木) 17:37:46 ID:QeINTarr0
今年秋に結婚を控えています。
まだ既婚でないのでスレ違いかもしれませんが。

大学進学を期に10年離れて住んでいた親に結婚の報告をしたところ大喜び。
素直に嬉しく思っていました。
その後両親は、自宅近くの新築マンションめぐりをしていましたが
「娘が結婚するんです。うふw。」と年頃の娘を持つ母親ごっこをしたいのだと思っていました。
「とっても素敵だから見てww」と誘われ、親孝行と思って、娘のマンションを選ぶ母親ごっこに付き合ってきました。

いつの間にか、実際に住むという妄想にとりつかれてしまったみたいで、住めと強要。
マンションの金は出さないが、ここなら、老後、今の家と代わってやっても良いと。
クソ田舎の古い家なんか、絶対にいりません。
彼を特急に乗らせて2時間かけて通勤させろだの、ローンの為に、この商店街でパートしろだの
もうむちゃくちゃ。
あげくの果てには「それくらいの言う事も聞いてくれない様な人とは結婚するな」とキレてみたり
「彼くんも、特急電車に乗れて嬉しい!と喜ぶよきっとw」だの
ほんとに理解できません。
つづく
24可愛い奥様:2008/02/21(木) 17:45:16 ID:QeINTarr0
今日も昼から違うマンションへ行って来ましたが
「お母さんがマンション見るのが楽しいのなら付き合うけれど、この近辺に住む事はできない。」
と言ったところ、ぶちぎれ。
「もう結婚する様な歳の子供の住むところを探してくれる親がどこにいる。」
「なぜ感謝の気持ちが持てないのか。」
「いくつになったら親の言う事が聞けるのか。30歳か。40歳か。50歳か。」
「あんたみたいな人間だれもかわいがってくれない。」
「せいぜい義理の親にいじめられると良い。同居させられて、しつけ直してもらってこい。」
「そうなってから、お母さん助けてと、泣きついて来ても、絶対に面倒見ない。」
「あんたも子供ができたら親の気持ちがわかるだろう。あんたは間違ってる。」
その他諸々疲れ果てました。
「泣きついて来ても知らないからね。」とよく言われますが、
泣きついても何もしてもらえないのはよくわかっているので、
親に頼ろうとか、助けてもらおうとか、一度も考えた事はありません。
欝でなにも手につかないので、ここに吐き出させてもらいます。チラ裏すまそ。
25可愛い奥様:2008/02/21(木) 18:15:56 ID:SI3Hfnvj0
>>23=24
今は無茶な罵詈雑言で、傷ついて辛いでしょうけれど、
これに負けて親の言うとおりにした日には人生乗っ取られますよ。
 これを乗り切ってもまた、事あるごとに「ホラ言うとおりしないから
(わたしがあなたを思うように使えなくて)困るでしょう」などと
言ってくるかもしれません、負けないでご自分の生活・人生・幸せを
しっかり守ってください。こういう親を持つと本当に疲れさせられますが、
ここで吐いてしまえば落ち着けますよ(私はそうしています)。頑張ってください。
26可愛い奥様:2008/02/21(木) 18:39:40 ID:QeINTarr0
>>25
暖かいアドバイスありがとうございます。涙が出ました。
これから実親とも仲良くやって行きたいと思っていましたが
やっぱり難しかったです。
負けないで、幸せを守ります。
>>25さん達と共に、私も前向きに進んで行ける様に、がんばります。
27可愛い奥様:2008/02/21(木) 19:51:43 ID:sTCYPata0
「泣きついて来ても知らないからね。」

これ系のセリフを言う毒親って多いけど
泣きつかれた時に助けたことがあるのか、
そもそそ泣きつかれたことがあるのかと言いたいね。
28可愛い奥様:2008/02/21(木) 19:59:35 ID:UlgwXmnU0
>>25
1嫁。
>>26
は1と空気嫁。
29可愛い奥様:2008/02/21(木) 22:01:10 ID:QoMrqvKe0
結婚する(既婚になる)って話のことだから多少はいいのでは?
結婚してからでは取り返しつかなくなることもあるのだから
既女にアドバイス求めてもいいのでは?
3026:2008/02/21(木) 23:51:09 ID:SI3Hfnvj0
>>28
ごめんなさい。既女でなければどこかと考えてみて、やはり毒親を持ち、
結婚を控え色々親も交えて決めねばならない面倒さを経験しているのは
既女かと思ったので。とはいえお節介婆だった。
自分も救われることがあるので、ちょっとでも何かできたらと思っちゃってました。
申し訳ない。
31可愛い奥様:2008/02/22(金) 01:10:09 ID:TaKma3wJ0
住むところもなくなってしまって、高校もろくに行けないで借金まみれでした。
夫と出会って普通の結婚生活を手に入れたけど。。。
私の人生何だったんだろうと?自分を責める毎日です。
雑誌なんかで同年代が活躍したり、普通の家庭に生まれただけで高校→大学→就職
なんてとても羨ましい生活。
20歳過ぎたら自分の責任なんのは頭では分かっています。
でも、マイナスからのスタートで大学や専門学校なんてもうとてもローン組める状態じゃなくて
どうしたらいいか相談できる大人もいやしなかった。祖父に相談してみたが見捨てられたし。

あたまの中ぐちゃぐちゃで申し訳ないです。
30すぎても自分の人生に希望とか見いだせていなくて、ヤリタイことが本当にみつからなくて
つらい。。どうしたらいいかわからない。
みんなはどうしていますか?
32可愛い奥様:2008/02/22(金) 07:57:56 ID:j+c/Q6elO
>>31
旦那さんと結婚して普通の生活を手に入れられたなら、それを満喫したら良いかと。
旦那さんが喜びそうな事考えて何かしてみるとか。
で、好評なら趣味にしてスキル伸ばすとかどうでしょう。

自分が作った物で喜ばれるって幸せだよ。自分が認められたような気分にもなる。
33可愛い奥様:2008/02/22(金) 08:02:35 ID:0cwb+jUT0
>>29
そんな事やってたらグダグダになる。
ルールも守らないのがいい事なの?
毒親に付け込まれないためにもドライに行かなきゃダメ。
どちらもそういう甘えの精神は捨ててください。
アドバイスしたいなら家庭板にでも移動して。
34可愛い奥様:2008/02/22(金) 08:13:49 ID:PHoq0U8K0
まあマターリいきましょう。過疎なんだし。
自分自身思い出してみたら、結婚までにずいぶん苦労したよ。
実母家近くに自分達が老後生活する為のマンションを買わせるか、
義母と同居で苛め抜かれる生活かの、2者択一を迫るところなんか似てる。
私達夫婦と生まれてくる子供にとって最適な場所で、夫婦仲良く暮らす選択肢は与えられない。
都合が悪くなると、この結婚はうまくいかないと脅して不安にさせる。
旦那さえしっかりしてれば、きっと幸せになれるよ。
35可愛い奥様:2008/02/22(金) 09:16:19 ID:FZZjYfZL0
毒親の要求って、普通の親の優しさとか心配とか愛情とは無縁で、
脅迫付きがデフォ、どうせおまえなんて幸せになれない!って言うんだよね。
ところが、毒の期待(不運、不幸、苦労)に反して子供がちゃんと
仕事したり結婚したりすると、子供が幸せになっていくことを
認めたくなく暴れるんだよね。
夫の母なんて、「2人が仲良く暮らしてくれればそれが一番の親孝行よ」と
いつも言ってくれる。夫の家の義理兄たちも、いつも自然体で気分のムラがないし、
兄として弟(うちの夫)のことを見守ってくれている感じでホント気持ちが安らぐ。
絶縁を決意する前にいろいろ考えて、実家の異常さを客観的な目で何度も確認したけど、
そういうとき夫の家族の普通の感覚は、私の精神安定にすごく役立ったと思う。

36可愛い奥様:2008/02/22(金) 09:42:54 ID:foRL5R8hO
そう、極端なんだよね。
自分の言うことを聞け、さもなくば、おまえなんか地獄に落ちろ、
という感じで。
だいたい>>26さんだって、
マンション探しを手伝ってくれと言ってないのに。
頼んだことには難癖をつけ、
頼んでないことを恩着せがましく押し付ける。
で、拒否すると、
「素直に人の言うことを聞けないような人は、どこ行ったって通用しない」
みたいな事を言い出す。
私も、本当に困って頼んだことは拒否され、
頼んでないことは、いろいろ押しつけてくるので、
泣きついたことなどない。
泣きついたら最後、ずっと恩を着せられるか、
大騒ぎして周りを巻き込んで、娘の気持ちを無視した方向に走るか、
いい年して、その位自分で出来ないのか、と拒否られるだけなので、
どっちにしろ自分の救いになったこと、
親がいてくれて良かったと思ったことはない。
37可愛い奥様:2008/02/22(金) 10:03:16 ID:lyTtL4EU0
自分も言われたよ。
借金の依頼を断った時だった。
「習い事をする金はあるのに、親に貸す金は出せないのか。
これから何かあって泣きついてきても知らないぞ」とw
「泣きついてるのはいつもお前だ、この疫病神」と言いたい。

ちなみにこの毒父に育てられた覚えは一切なく、
10歳までは母に育てられ、母が亡き後は、
金銭面では伯母に面倒を見てもらっていた。
毒父は一日中、家でゴロゴロして、
酒を飲んでは私や兄弟に暴力を振るっていた。
当然ながらそんな奴に泣きついたことはないし、
これからも泣きつくことなんてありえない。
38可愛い奥様:2008/02/22(金) 10:12:34 ID:rFipKNqK0
絶縁宣言から2日目。

すっきりしたけど、まだまだ心の整理に時間がかかりそうです。
夢が、かつて対人関係で絶望したときの再現ドラマだったりして、ああ
自分もがいているなぁと実感しています。
かなり辛いですね。

みなさんの辛いご様子、なんだか身にしみます。

自分の幸せのために、この今の瞬間から、積み重なった黒々とした
思いと戦って、あるいは逃げると決意して、精神の安定、家庭の安定を
手に入れるぞ!(悲痛な想いを交えてですが)

以上宣言書かせていただきました、読んでくれてありがとう。
39可愛い奥様:2008/02/22(金) 11:52:34 ID:5g8qUmszO
>>1
プロバイダが規制中に落ちてしまって書き込みできなかった。
>>1に前スレから抜けてる「sage進行徹底」を入れて欲しかった。
次スレの時は規制中じゃなければ追記してスレ立てするけど、
他にも覚えている人がいたらよろしくです。
>>33
賛成。
このスレは優しい人が多いけど、鬼女のルールを守らないと板から追い出されるよ。
鬼女の自治は厳しい。
他板じゃあ煽り耐性の低い恰好のカモになって
こんなにまったりできないと思うよ。
40可愛い奥様:2008/02/22(金) 13:44:08 ID:E2P/qiRN0
>人と自分の境界線が出来てないんですね。
これ、分かる。
私もそうだったな。
学生時代は、たくさん友人もいてそれなりに楽しくやってた。
結婚して親と離れてみたら、本当に実親がおかしいって分かってきて
人との付き合いがダメになってきた。
自分の評価がすごく低かった!!って気付いて、
今は自分を好きになろうと努力してる。
「自己愛」と「自分を大事にする」事は違うと思うんだ…。
とりあえず、人との関係を考える前に自分の事を客観的に見てみて
自分磨きに走ってみようかと。

あと、相手に期待しすぎない事。
これが1番大事な気がする。
41可愛い奥様:2008/02/22(金) 17:20:51 ID:GUqVS7ad0
>>38
頑張れ。
他スレで見た言葉をかりさせていただくけれども、あなたがもの凄い幸せを
掴むのが毒親にとっては一番神経に障ることだと思うから。

これからは自分と自分の今の家族の幸せだけを考えて頑張ってね。
絶縁お疲れ様です。
42可愛い奥様:2008/02/22(金) 17:27:05 ID:iu25AYVZ0
子梨だけど優しい旦那がいて、毎日ご飯が食べられて
それなりにおしゃれもできて、幸せなんだけど、最近眠れない。
布団に入ると昔のことがフラバして明け方になってることがしょっちゅう。

ご飯も食べれなくて電気もつかなくて母が消えて父も消えて
母に引き取られたら知らない男がいて毎日びくびく暮らして
義父の仕事と関係ない気ままな引っ越しで転校して友達もいなくて
大学も諦めさせられて就職したら、
義父にしがみついていた母が私にしがみついてきた。
自力で学校行こうと決意した私に、買いたい物買いまくって支払いさせて私は無一文。
そのくせ友達近所にはパラサイトな娘に苦労する母を演じてた。
情も縁も切り捨てる決意をしたら、察したのか新しい旦那を作って、
「独り立ちしなさい」と先回りされた。

数年間苦しかった。さっさと捨ててやればよかった。親の洗脳は大きかったんだろけど、もう覚めた。
今の母が旦那と別れたって、面倒見る気はない。

吐き出せばフラバ収まるかなと思って・・・。吐き出しごめん。
43可愛い奥様:2008/02/22(金) 19:05:04 ID:xPrn9PeV0
親だってあなたの面倒見る気ないしお互い様じゃん。
あなたの文章からは、独り立ちできないうじうじ娘のオーラが出てる。
いつまでも母親にしがみついてないで自立する事。
44可愛い奥様:2008/02/22(金) 21:44:51 ID:7wQrBNdD0
>>42
洗脳されるよね。あなたが毒親に似なかったからこそ、毒を捨てることが
なかなかできなかったんだと思う。
もしこの先母親がまた擦り寄ってくるようなことがあったら全力で拒否していいんだよ。
これからは旦那さんと幸せにね。
4538:2008/02/22(金) 21:54:43 ID:vyXG5LzX0
>>41

今日ポストに、手紙と古臭い育児書が入った封筒が手差しで入ってました。

手紙は超上から目線、「いつでも戸は開かれています」と結ばれてました。
もう頭に来て、「毒になる親」本贈ったろうか!!と息巻いてたのですが、
旦那に「これで、向こうから頭を下げて『会わせてくれ』ていうことは出来ない
ってことだから、よかったのでは」と言われて、多少冷静になりました。

もう関わるのすっぱりやめます。がんばります。
コメント胸に刻みます。本当にありがとう。
46可愛い奥様:2008/02/22(金) 23:02:32 ID:yutCQGjR0
45>

すばらしい!
よく出来た旦那様じゃないですか!
今の家族を大切にしてね!
47可愛い奥様:2008/02/23(土) 02:38:13 ID:nDI7lMeO0
>>43
捨てられたくないって思いでしがみついてた部分はあったと思う。
母がつらそうな表情でお金くれって言ってくるのを、可哀そうだと思って出してしまった。

でも段々おかしさも感じて、出すのを渋り何か買ってきたら怒るようにしたけど治りそうになかったし、
この人は何かあったら逃げる人だとわかったことがあったんで出ていく決意をしたんだ。
そしたら先回りされたのがちょっと悔しかったんだw

フラバのせいでウジウジした気持ちが戻ってるのかもしれない。
自立できてないか・・・。

>>44
ありがとう、母親と違うと言ってもらえるのはうれしい。嫌ってほど顔は似てるけどw
もう擦り寄られても突き放せる自信あるよw

やっぱりウジウジしてるって言われそうなんでこれで書き逃げするねww
48可愛い奥様:2008/02/23(土) 16:40:47 ID:XCFHkmYbO
毒って、子供が幼い内から自立しろ自立しろ甘えるなって煩い割にいざ子供が自立しそうになると
あれこれ工作や説教して支配下に置いておこうと必死になるよね。
で、思い通りに支配出来ないとわかると「泣き付いて来ても知らないから!」の脅迫が出て絶縁。

どうして普通に円満に子離れして送り出せないのか。
49可愛い奥様:2008/02/24(日) 03:29:31 ID:/xG1nvdR0
★ 深夜ナーバス物語 27 ★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195674625/
よその子を見て私が思い描いていた普通に優しく普通に賢い子は
こういう子のことだ、自分の子ではないと思う。
自分の子を愛せなくてどうやって導いてやることができようか。
導いてやることができないなら子を持つべきではなかった。
本当に人の親になれる人間ではなかった。
こんな取り返しのつかない後悔他にない。
50可愛い奥様:2008/02/24(日) 09:23:47 ID:CdSAr2410
誰とは言わないけど、ほんとに毒親に苦しみながらも自力で幸せを掴もうとする人のスレで
自分の人生がうまく行かないのを親のせいにしてるだけの甘ったれが
平気な顔してまざって来るのがうざい。
それって、毒親と全く同じだよ。
「私の人生がうまく行かないのは子供が言う事きかないからだ」って。
なんでも親のせいにすれば良いってもんじゃない。
51可愛い奥様:2008/02/24(日) 12:40:13 ID:CgP73edd0
毒親持ちのみなさんは親の介護ってする気ありますか?または現在していますか?
私は正直、老人ホームに入れて生活だけ保障してあとは関わりたくない…。
若いときも今でもあんななのにボケたり体の自由が利かなくなったら何を言われるか
恐ろしいから…。

ただ、自分は一応生活費は出してもらったわけだし、いいホームには入れてあげて
あとは忙しい振りしてほったらかしておこうかと。
親がやったみたいないじめをされないだけありがたく思えと思ってます。
鬼ですかねぇ…自分。
52可愛い奥様:2008/02/24(日) 13:17:47 ID:LgIt8sS+0
ううちの毒は、私と弟を明らかに差別。
私が「どうして弟ばかり心配してかわいがって・・私はかわいくないんだ?」と聞いた。
そしたら「だって、あんたの方がお金かかってるでしょ!」だって。。
私にはお金・・弟には惜しみない無償の愛情(毒がやることだから、それも疑問だが)。

だから私も、親が年老いた時は「お金」だけは援助するつもり。
愛情たっぷりの介護は、弟に頼みな!
53可愛い奥様:2008/02/24(日) 14:08:59 ID:eSk+yuBt0
>>51

私も毒親の介護はしないつもりです。
どのみち、もう財産はやらん!とか言って(こっちが欲しいとも言ってないのに)
同じ家の中で、通帳や証券など隠しているくらいなので、

その財産とやらと、年金を使って
そこそこの高齢者施設に入ってください、って感じです。

>>51タンより、私のほうが、よっぽど冷たい娘だと思うよ。
でもこうしないと、自分がつぶれてしまうから。
私には守るべき家庭もあるしね。
54可愛い奥様:2008/02/25(月) 07:10:28 ID:pQVmJcGhO
>>51
普段その問題から目を背けてるけど、考えたらすごい鬱になる。
寝たきりになろうが「ふーん大変ねホジホジ」
としか思えないだろうから、気持ち的には放置する気満々。
だけど現実私以外身寄りはないし(一応内縁の爺さんはいるけど)、義実家の手前もあるし、
ホームに入れるお金なんて私にも奴にもないからどうなるんだろうなぁ。
1年無視し続けてやっと向こうも諦めたのに、もう会いたくないよ。
ましてやまともに育ててもらってもないのに介護なんて…。
認知症が進行して私の事を忘れてくれるのを願うばかりだ。
55可愛い奥様:2008/02/25(月) 08:06:21 ID:QR/HTHGp0
>>54
介護を放棄する時一番ネックになるのが義実家だよね。
旦那の実家はもうみんなすごーくいい人達で
優しさと愛に満ち溢れてるのが「当たり前」な家。
私が自分の親と連絡取ってないのが不思議でたまらないらしく
しょっちゅうもっと家に帰ってやれ、親孝行してやれって言われるのさ。
私は親から酷い虐待を受けてましたから親だと思ってません、
今後も連絡する気も面倒見る気もありませんって言ったんだけど
まーったくもって理解してもらえない。宇宙人を見るような目で見られる。
何話しても全否定されてあの親の方を肯定する。
結婚式の時外面のいい常識人ぶったあのバカ親に騙されたまま。

それは旦那も同じで、旦那はもっとドキュぶりを見てるのに
「でも親でしょ」「育ててもらったんでしょ」とか言う。
見てる旦那でさえこんなだから、旦那親なんかもう理解なんて絶対無理。
せめてこの人達が理解してくれて味方してくれたら
どんなに楽で心強いかって思うんだけどさ・・・
56可愛い奥様:2008/02/25(月) 08:41:42 ID:ohc5t086O
義両親の方が圧倒的に大事な存在だしいろんな面で世話になって感謝が尽きないので
私は義両親の介護したい。介護が無理でも義両親に何かあった際には全力で今までの恩返ししたい。
でも出来るだけ元気で長生きして欲しいなぁ…考えてたら涙出てきた。


生みの親?シラネ。早く市ねよ。
57可愛い奥様:2008/02/25(月) 13:19:11 ID:feotvef00
「私のサイト見ないで」と言ってるのに母親が
全然こちらの言う事を聞いてくれない事にイラッとします。
教えてしまった自分に落ち度があるんだけど…すごい後悔。

あちらではもう日常日記を書かないようにしたので
いずれ飽きるかなとは思うんですが結構しつこいです。
絵の感想とか送ってきたりして。
昔は貶してばっかりで全然褒めてくれなかったのにね。
絵だけじゃなくて性格とか外見とかも。
病気になった時もつめたかったよねー。
「心が弱いからなるんだ」とか
「お父さんもお母さんも元気なのに誰に似たんだろう?」とかね。

今も電話をかけて来た時
私が元気が無いとすぐに切ろうとするよね(笑)
元気な時の私しか好きじゃないんだね。

家にいた頃は散々邪魔者扱いされて
早く出て行けばいいのにと言われ続けていたので
手のひらを返したように擦り寄ってこられるのが嫌な感じです。
「いつ帰ってくるの?」帰りませんよ。
「私がそっちに行こうかな!」来なくていいですよ。

兄が母のお気に召さない相手と結婚したから
こっちに来たんでしょ?
気持ち悪い、死ねとは言わない。
でももう関わってこないで。
58:2008/02/25(月) 13:30:45 ID:660f4gus0
昼休みに書き溜めたネタ、送信乙w 【40点】
59可愛い奥様:2008/02/25(月) 14:43:25 ID:qsBeI6Oh0
>>56
義両親の方が大事っていうのもそれはそれでなんだかなー。と。
アリなのかもしれないけれども。

うちもモラ親だから虐待されたら実親嫌いになるのは分かるし(私もそう)、
全くもって悪くないと思うけれども、義母が義理のじいちゃんばあちゃん介護
しているのを実際見て、義母の介護の愚痴を聞くと、やっぱり所詮は他人で、
自分の息子にすごく良くしてくれた人だから…
  嫁いい奴認識→良くしてくれる。
って関係なのかなーとも思うからね。

義両親に可愛がってもらうつもりなら、旦那を勉強させて資格とらせるとか
もの凄い出世させるとか旦那に良くするのを今から凄い頑張った方がいいかも。
60可愛い奥様:2008/02/25(月) 14:47:24 ID:qsBeI6Oh0
実際私は、自分が専業になってから生涯働きたい、ライフワークを持ちたい。
と思って専門学校通いして大きい国家資格をとったんだけれども、それを見て旦那も
(別の大きな国家資格だが)資格とりたいと言いだして、仕事しながら専門学校も
通って勉強だからもうしばらく専業で支えて。と言われた。
「やりたい仕事があったから頑張って勉強したのに…」
と内心思いつつも家庭の平穏のためにしばらく見送った。。
これだから主婦って損なんだよなーと思いながら。
専業になったのも夫の転勤が原因なんだし、むぅ。って感じで。

それが…なんだか義実家では「しっかりしている嫁だ」と勝手にすごい評価されたらしく
(元々割と優しかったが)その後はお礼も言われ、びっくりするくらい色々良くして
もらっている。
今は本当は昼寝も毎日しているし、主婦仲間でお昼ランチとかもしてる普通の
ダラ奥なんだけどね。
うれしいけれどちょっと複雑なような…。
「息子に良くしてくれている身近な人」認識なんだな。と。
61可愛い奥様:2008/02/25(月) 16:09:55 ID:ohc5t086O
>>59
そういう距離の家もあるのですね。
うちの場合「可愛がってもらうつもり」ではなく、何もしてないのに
「うちの娘」と言って旦那と同等に大事にしてもらっているのでその分全力で孝行したいなぁと。

毒の事に関しても、義父の親が毒だったらしく私の傷も理解してくれて心身共に救われています。

現在、旦那方親戚にも姑の介護してる立場の人が居ますが、その人は特に愚痴言ったり
嫌な顔疲れた顔せずに世話してて、嫁姑が仲良く過ごせる家なんだなと認識しております。
62可愛い奥様:2008/02/25(月) 16:59:09 ID:HHkTPbq60
毒親と関わりを持たずにいると、子どもたちが結婚する時、
相手の親に不審に思われないかと、少し心配です。
63可愛い奥様:2008/02/25(月) 17:30:57 ID:JUPTOWpEO
毒親(母)と絶縁して、もう10年になります。

私が結婚した事も知りません。知らせていません。
今彼女が生きているのか死んでいるのかも判りません。
最近義母がやたらと
『あんたのお母さんに逢ってみたい』とぼやくようになりました。
結婚するとき、正直に伝えたんですけどね。絶縁していますって。
義母は戸籍を取り寄せて調べよう、そして逢って仲直りをしようと言ってきます。義母も若くは無いし、拒否はしていますが、そのうち勝手に調べてしまいそうで……。
絶縁、と一言で言ってもやっぱり他人は巻き込んでしまうんだな。
チラ裏すみません。
64可愛い奥様:2008/02/25(月) 19:57:54 ID:91ohgifa0
 ちょうど1年くらい前2chのこのスレと出会い、毒親の刷り込みから
そして、毒親への依存と弱さからようやく抜け出せました。
参考になれば、と思い、報告させていただきます。

 結婚して1年過ぎたころから旦那に内緒で7年間、毎月毒父に10万〜15万、
多い時は20万カンパしていました。
正社員でも公務員でもなく、バイトのみなので私の収入の8割〜正味丸々毒父に渡していた計算になります。
そのうえ、兄弟の結婚資金(式、披露宴の半額程度)、毒親の車購入資金(100万程度)は別途援助しています。
当然私の収入だけでは回らなくなり、だんなのボーナス時はこっそり失敬、足りない月はキャッシングを繰り返し。
そして5年くらい前だったでしょうか。
毒父の自尊心を壊さないよう、あくまで下手から
「もうそろそろ無理だわぁ〜」と訴えると、

「いいのいいの、若い時はな、借金するくらいがいいんだよ。お父さんも
若い時はそうだった。たまたまな、お前は子供ができない。だから働く。
ただそれだけのことじゃないか。」
と。

で、おかしいと思いながらもその後数年続けていましたが、
30も過ぎ、なおかつ旦那に内緒のローンを抱え、振り込みの痕跡を残さないよう、
現金を封筒にいれなんでわざわざガソリン代使って帰らなきゃいけないの?
このままじゃまずいと思っていた頃、2chと出会い断ち切ったのです。

 中学の頃母が病死し、間もなく毒父リストラ。
なのに、惨めな思いをさせまいと、学費や習い事には惜しみなく使い、
高校までは学業が本業と小遣いもたくさんくれた。
なのに、受験に失敗した負い目やなんかがずっと引っかかったままそれが
負い目となっていたのです。

つづきます。。。
6564です:2008/02/25(月) 20:47:02 ID:91ohgifa0
 20歳を過ぎた頃、結婚を考える彼と出会う。
私はノリノリだったが、毒父断固反対。
その理由、「同居が条件」だったから。
このころすでに、親の望む結婚だけが私に残された最後の親孝行手段だから
と、なぜか諦める。
しばらくして、今の旦那と出会い、半同棲。
このころ兄弟の家庭内暴力がひどく、毒父に申し訳ないと思いつつも、
自分の安全を優先し友達のアパートや旦那のアパートを渡り歩いた。
不純だとは思いつつ、一人暮らしをしなかった理由は第3者を挟まないと
兄弟も毒父も呼び戻すことが分かっていたから。実際何度も会社に電話や凸されたり、
職場に郵便物や荷物を送りつけたりの嫌がらせを繰り返された。

 しばらくすると今度は現旦那のモラハラが現れ別れようとするも、
私さえ我慢すれば結婚の運びとなることが分かるや否や、ごねまくる。
それを察しただんなも旦那家族もますます横柄になる。
この縁談逃してなるものかと、毒父の遜り作戦が始まる。
6664です:2008/02/25(月) 20:58:00 ID:91ohgifa0
 結婚式費用折半のところ、4:6でいいですよ。結納返しはいいですよ。
と上から目線で言われると、へへ〜〜っとペコペコ頭を下げまくる。
あれだけ結婚いやいや、言ってる私のことはスルーし、初顔合わせのときなど
私と旦那を席からはずさせ、土下座して「もらってください、お願いします」
といったらしい。
後からニヤニヤしながら聞かされる私の気持も知らずに。
結婚するや否や、だんな義実家からの経済的制裁や言葉の暴力がはじまる。
「専業の振りして遠くに働きに出ろ!」とか、結婚生活スタート時のなんやかんやの支払
当初は私の定期を崩して払っていたが回らなくなると、
「お前の実家に金があろうが無かろうが関係ない。どうにか用意しろ!」
と、なる。
これ以上結婚生活は無理と毒父に訴えるも、なんと毒父がすんません!すんません!
と払い始める。
当然回らなくなる。毒父の毒父の自尊心を壊すまい、いや、そもそも私が愛されないばかりに、
こんな辛い思いをさせてしまったと自己嫌悪と同時に、
「この人は何のためにやすやすと金を出そうとするのだろう。」今思えば先行投資?
ということで、だんなに内緒で援助を始めた。
6764です:2008/02/25(月) 21:10:27 ID:91ohgifa0
つづきです。

結局ここのスレに出会い目が覚め、毒父に強く出たら、
「みんなして俺につらく当たる…」と泣きまね。
やさしく切り替えると、強気に出てきて、
「お前は不妊症だ。知ってるんだぞ!だから働くんだろう?離婚だったら、
おれが死んでからにしろ。支払??・・・そりゃ、、、生きてる間は返すが」
と、濁す。
このころ、だんなに離婚上を突き付けると180度変わってくれ、この人との生活を
大切にしようと頑張っています。
それを毒父はここぞとばかりに、
さらに、田舎の寒冷地のぼろ家に旦那を迎える夢まで持っていたようで、
なおかつ敷地や不動産名義は兄弟に!と勝手ばかり。
それだけではなく、「長男だろうがなんだろうが、養子も取れんようじゃつまらん!」
と。

こりゃだめだ、、と今はキャッシングの過払いや返済に精を出しています。
缶コーヒー1本おごってやってません。

長々とありがとうございます。まとまりのない文章ですみませんでした。
68可愛い奥様:2008/02/26(火) 08:46:17 ID:MHhtlsy8O
>>62
子供たちが結婚する時って、自分たちは50か、その上、
その親って言ったら、80越えでしょ?
その年なら、もう二人とも死んでていない人とか、普通にいない?
確かに、子供の相手の親から、いわれのない詮索を受けて、
破談になったりしたら困るけど、
早くに亡くなったってことにしてもいいんじゃない?
実際にもういないかもしれないんだしw
69可愛い奥様:2008/02/26(火) 11:23:28 ID:41XquMhn0
>>62
私もそれは不安。
子供がどう思うかを考えると…。
実親は大嫌いだから金銭援助以外したくない。
でも、周りの目が気になるから悩む。そんな感じですかね。
>>68
こっちが死んだことにしたくても毒親の方がこっちを悪者にしてしがみついてきそう。
旦那はともかく友達とか普通の家庭から見たら明らかに悪者はこっちになってしまうし。
70可愛い奥様:2008/02/26(火) 11:23:51 ID:41XquMhn0
>>61
羨ましい。でもそんな家は少ないんじゃないだろうか?
旦那と離婚した後も義実家が普通に付き合ってくれるかを考えると…ね。
たいていの家は旦那あっての義実家でしょ。
>>61さんのは特殊な例だと思う。

結局うちら毒親持ちはイザという時に安心して帰れる場所がないっていうハンデを
生まれながらに背負ってるんだよね。
他の普通の家庭の人達は人生つまづいて傷ついてしまったとしても実家が暖かく
迎え入れてくれるからそこでゆっくり傷ついた心を癒してから再起を図れる。

私は、人生つまづいたら癒せる場所は今の自分の家庭にしかないので、旦那との
仲を円満にする努力とイザという時は独りでも生きていけるように頑張らないとだなー…。
71可愛い奥様:2008/02/26(火) 12:22:05 ID:+5KTf5YJ0
>>62
祖父母のことを「お元気でいらっしゃいますか?」くらいに
聞いてくるお家はあるかもしれないけれど、祖父母は(会社オーナーでもない限り)
社会的に現役じゃないし、突っ込まれたり、会いたいとか言われることはないとオモ。
個人的には、友人の結婚話で祖父母ネタが問題になったと聞いたことがありません。

世間一般には、毒以外の理由でも「疎遠」「交流ナシ」になる場合は結構あるよ。
毒のことは気にしないで、いまの家庭でお子様を大切に育ててくださいね。
72可愛い奥様:2008/02/26(火) 13:21:07 ID:Fc08eedN0
>>50
こんな人生を十数行でしか書いてないスレで
その人の性格すべてだと思いこんで
かみつくほうがよっぽど毒親と同じじゃないか?
73可愛い奥様:2008/02/26(火) 14:24:31 ID:2ndXi7sB0
>>72
かわいそうに。
親のせいで友人もできなくて
親のせいで進学もできなくて
親のせいで性格歪んじゃったんだね。
これからも親のせいにしながら、頑張って生きてね。
74可愛い奥様:2008/02/26(火) 18:18:02 ID:Fc08eedN0
>>73
そういうふうにしか反論できない貴方がとてもかわいそうだ
いまそうやって毒を吐いてることに気付かないんだな

なんかスレチになりそうなんで書いとく

虐待ひどかったしさっさと結婚して一度も帰ってないんだけど
親不孝とののしられた手紙が送られてきたよw
あの顔見ると委縮しそうなんで手紙で絶縁宣言しようと思う
75可愛い奥様:2008/02/26(火) 18:18:56 ID:qJAOjZYq0
>>51
私は一人っ子。見栄でがんじがらめにされて育った。
最初は頑張ったけど、県内5位になっても全国1位がいるから叱られた。
仮に全国1位になれたとしても、全世界1位でないと褒められなかったろうな。

高校入学から壊れてきて、それまでやられた事や言われた事、今でも忘れてないよ。
当時は、「いずれこいつらは歳を取る、自分の時代になったら同じ事をやり返す」」
そう思っていたけど、今はもうそんな気さえない。関わりたくない。
だから、何を言われようとも、絶対に介護なんてしない。
旦那の母親が、結婚2ヶ月目で亡くなった時、「よかったよかった」と小躍りしてた鬼。
私は母親が死んでも小躍りはしないだろうけど、何とも思わないだろうなあ。
76可愛い奥様:2008/02/27(水) 09:01:13 ID:JZ+XE94EO
>>70
離婚は欠片も考えてませんでした。
旦那も解毒力ある人だし、自分でもこういう家はすごく稀なパターンだと思うので別れる事が想像出来ません。
お墓まで一緒に行くつもりで居ました。

義両親にも旦那にも返したい恩がたくさんあるし、毒のようにそれにアグラかいて利用する
人達ではなく、尚更私を大事にしてくれるので多分お墓まで行っても返しきれないかな。
77可愛い奥様:2008/02/27(水) 12:35:18 ID:44bO/Let0
豚義理だけど
私が結婚する時は、母がうちの旦那に対して乙女チックになりまくりんぐで大変だった。
大事にしてくれるのはありがたいんだけど、私の事が恋のライバル状態。
私が旦那の為に作ったものを「実は私が作った」と嘘ついたり。
なんで娘の婚約者を奪い合うような真似するかなぁ。
そういえば子供の頃も、父が私をかわいがると、ものすごい不機嫌だったっけ。
「殴ってやって」と父に私を殴らせたり。
こういう経験した人いる?
78可愛い奥様:2008/02/28(木) 10:09:56 ID:7hxdo18g0
>>77
旦那に対しては、結婚反対されてたからなかったけど(義両親初顔合わせの席で、
3時間ほど腕組みして寝たふりかましてた毒母)、私に対して何かあるかな、と
最近思うようになった。
うちがやる事に追随してるような気がする。マンション買ったら自分も物件探し。
現役で働く世代に比べて、退職組みの手元金で買える物件は少ないから
人を巻き込んで大騒ぎして探す。
結局、手付け金を10万払ったはいいけど、本来の期限を3倍延長して決めかねて
買わずに手付け金だけ戻して貰い(不動産屋いい迷惑)、吐いたセリフが
「あんたんとこは南向きでいいわよね。うちはあんたにお金がかかったから
いい部屋を買えないんだ!!!」。

うちはたまたま、引っ越す前に住んでた家が売れずに2軒持ちになってただけで
そこまで真似して「今の家は無人で置いて」おかなければ、もっと検討の幅は広がったろうに。

その他、娘より力があると誇示する言動が多い。対抗心かも。対抗されても困る。
79可愛い奥様:2008/02/28(木) 12:17:40 ID:cwjA51Zo0
>>77
女は娘といえどライバル視するタイプの母親だね
変にプライドがあって娘に負けたくないんだと思う
母としてより女としての自分でいつまでもありたいという
80可愛い奥様:2008/02/28(木) 14:00:45 ID:7hxdo18g0
>>79
やっぱそうなのかな。プライドは凄いわ、確かに。
「電話は子供がかけてくるもの」と言い切って、自分からは一切なしで、
地震などでこちらから安否の電話を入れないと激怒してた。
一年前にこちらが見限ったので、今は激怒もなにも、お互い音沙汰無しなんだけど
年賀状すら一切自筆なしの空きスペースだらけで、忘れた頃に出してくる所がまたね・・・。
白か黒か、付くか離れるか、そういう激しく極端な事しかできないようで
何かの精神障害ありかも、と思ってます。
81可愛い奥様:2008/02/28(木) 14:08:23 ID:cwjA51Zo0
>>80
あなたのお母さんは支配欲が強そう
女の部分で張り合ってくる母とはまた違うタイプ

娘を自分の下に位置づけて子分のように扱いたいんだけど
娘は子分に納まってやる気はなく
立派に成長し自力で母を越えそうなので
押さえ込みに躍起になってる感じ
このタイプもプライドは当然高い、負けず嫌い
82可愛い奥様:2008/02/28(木) 18:55:34 ID:7hxdo18g0
>>81
そう、子分にしたかったの、わかるな。だって「絶対服従」ってよく言ってたから。
好きな言葉らしい。これって犬とかならまだ、わかるんだけどね。
「ありがとう」とか、感謝を表す言葉も言えない人で可愛げもないし。
唯一この親でよかったと思うのが、悪い所を沢山見たので反面教師になった事かなー。
私は、産んでもらってありがとうとは思うけど(私は中絶されなかったから)、
尊敬はできない。一人っ子なので、この先が怖いよ。
83可愛い奥様:2008/02/28(木) 23:32:48 ID:80yYCzx40
絶対服従って…奴隷じゃないんだから
酷いね、人として認めてない感じだ
84可愛い奥様:2008/02/29(金) 08:10:51 ID:cxecF8lqO
>>82
あぁ〜、同じだあ。
幼い頃からその年齢なりに家族孝行してた(お手伝いとかプレゼントとか)けど
毒家族から素直な「ありがとう」は聞いた事無い。
目を合わせず面倒くさそうな「ハイハイ、アリガトっ」か裏のある白々しい褒め付きのありがとう
なら母から1、2回あったかな。父と兄からは本当に一っ言も無かった。
それなのに私ばかり「あんたは感謝の気持ちが無い」「相手の気持ち考えろ」と度々怒られた。
女だし、年齢も一番下だし本当に下僕程度に思われてたんだろうね。
家族の言動に傷付けられても謝罪された事ないし、逆に私が何かすると家族会議で
土下座して「もうしません」て言うまで許して貰えなかった。
何度「ごめんなさい」言っても許してもらえなかった。

私の次に出来ちゃった子が堕胎されてるので、自分は産んでもらっただけマシなのかなとも思うけど
堕ろされた妹(弟?)の仇討ちしてやろうかと思う時が無くもない。
私の心を殺して妹の命まで奪った人殺し。
85可愛い奥様:2008/02/29(金) 14:09:08 ID:Jk3WtHYO0
あのときの私に、寄り添って助けてあげたい。
86可愛い奥様:2008/02/29(金) 14:24:11 ID:Hv0oqb9X0
みなさんウチと一緒ですね!
私も小さい頃から毒親にはずっと悩まされてきた。
逆に親にやられたことをそのままやり返すようにしてみなよ。
で、怒られたら自分がやられた時に言った言葉そのままを言い返せ。

これを延々と繰り返したら自分はやられなくなった。
DQNにDQNで対抗するのは、自分のレベルが落ちそうな気がして嫌かもしれない。
(実際、自分は最近までそう思っていた)

でもどんな人であれ、特に30歳を過ぎるとDQNは死ななきゃ直らないから。
DQNが直るのは30歳まで。30歳過ぎたDQNは一生DQNのまま。
DQNにはDQN返しが一番効くよ。逆にDQN返し以外は効かない。
馬鹿には馬鹿相手なりの対応をするのが一番賢いんだよ。
87可愛い奥様:2008/02/29(金) 15:47:10 ID:EJ1MN5k90
>>84
やっぱりこういう親って堕胎するのを何とも思わないのかね。
出来ないようにするとかさ、出来たら腹くくって産むとか、普通の人がしてる事を
してないような気がするんだよね。

>堕ろされた妹(弟?)の仇討ちしてやろうかと思う時が無くもない。
その気持ちわかるな。私も同じ。
私には二人いる。どちらかわからないけど、「あの日に堕ろしたな」という日も覚えてる。
バス通園なのにその日に限って徒歩で帰れと言われ、徒歩組みに混じっていたら
先生に「あなたはバスでしょ〜」と連れて行かれ、『今日は徒歩で』と言えなかった私も
悪いんだろうけど、家に帰って寝ていた親に、こっぴどく叱られて殴られたのを覚えてる。

>>86タンのようにDQN返しもいいけど、本人自分がDQNした事をすっかり忘れてるから
こっちが物凄く悪者になるのよ。
だから、次回何かあった時には「中絶ばっかりして、この鬼畜」って言ってやろうかと。
「腹の中で人間をズタズタに引き裂いて引きずり出したくせに、孫がいなくて
恥ずかしいなんて図々しい、あの時の子供を産んでいれば、今は孫くらいいたろうに」って。
どうやら堕胎した事も忘れているようなんだけど、まさか綺麗さっぱり忘れている訳じゃないから
多少は効くかなーと思っています。あ、十分DQN返しだねw
88可愛い奥様:2008/02/29(金) 16:46:33 ID:cxecF8lqO
>>87
馬鹿両親、出来婚なので兄・私までは産んだものの「腹くくって」はいなかったようで
毒母はそれ関連の後悔全部私に愚痴り、堕胎も父のせいにして自分は被害者面で愚痴ってました。
毒父も「育児向いてない」と早々に戦線離脱したそうで。

産むも堕ろすも軽く浅く考えてたんだろうな。
(私の妊娠出産に関してもそう思える言動が多数あって酷く傷付けられた)
学習せずに一度ならず三度も「出来ちゃった」なんて、仲悪いくせにどんだけ下半身緩いんだか。
馬鹿両親の結婚前のエピソードもオカン尻軽過ぎだし。アバズレ。人殺し。人でなし。基地害。
89可愛い奥様:2008/02/29(金) 18:36:11 ID:JG5jPhcF0
親の結婚前の素行などは
子は生まれてないからわからないのに
誰か他所の人が言うの?
90可愛い奥様:2008/02/29(金) 19:22:15 ID:EJ1MN5k90
>>88
うちも似た感じ。よく見たことないけど、戸籍で逆算すると
私も月満ちて生まれてない気がするんだよね。
もう離脱してるから確認のしようがないんだけどさ。

一度、まだ男の人と付き会った事もない頃の私を「アバズレ」と言った事があったので
「そんなお母さんだって妊娠したから結婚したくせに」と言ったら
「そんな事ない」と顔を真っ赤にして烈火のごとく怒ったので、多分図星かと。
なんか、こういう人の精神構造って似てるのかもね〜。

>>89
自分でポロッと感情にまかせて言っちゃうんだよ。
普通だったら何があっても墓場まで、というような事を、
感情的になった時に「あんたにはねー!兄弟が二人いたのよーっ!!!」と。
で、お決まりの如く、父のせい、私のせい、と。うちはこんな感じです。
91可愛い奥様:2008/02/29(金) 19:27:16 ID:JG5jPhcF0
自分で言うのかorz

そんなこと聞かされても子供は
親を軽蔑するだけでしょうに
92可愛い奥様:2008/02/29(金) 20:03:54 ID:EJ1MN5k90
そう。はっきり言って、これを聞いてから私の気持ちが少しずつ変わってきた。
それまでは絶対服従と言われて、ややその通りの人生だったんだけど
(自分の稼ぎで買った服でも、親が気に入らなければ泣く泣く返品とか、
親の虫の居所が悪い時に私の大切な物を捨てられても、泣く泣く諦めるとか)
堕胎を聞いてからは心の底に『バカ』『鬼畜』という気持ちが溜まってきた。

女子校だったもんで、そういう事に対しての先生の話とか多かったし
絶対にやっちゃいけない事=そうならないように自分を守る事を教わってきたから
偉そうに暴君になっている奴が「切り刻んだ」と知って、ある意味よかったよ。
私も親を尊敬していないから、DQNと思われても仕方ないけど、
人にあらずな行為はしてないから。
あ、病気などで泣く泣く仕方なく、な人に対しては、こうは思ってません、念のためね。
93可愛い奥様:2008/02/29(金) 20:52:34 ID:fzA9j9DM0
あーもうダメだ。悪いけど吐かせて。
うちのクソ親は自分たちが神だとでも思ってらっしゃるようで
しかも私のことなんかバカにしてるので、一切話を聞かない。
例えば苗字の漢字はどう書くんですかと聞かれて
「○○の○です」とか説明するでしょ?
うちのバカ親はそれを間違って覚えてて、毎回間違って説明する。
そんな説明じゃわかんないし間違ってるってば、て言うと
もう素晴らしいぐらいのキレっぷり。
普段仲悪い夫婦のクセに、こんな時だけ息ピッタリ。
この時の親の怒鳴り散らす様子がもう、サルですよサル。
知能指数の著しく低いサル。顔真っ赤にしてツバ飛ばして
ギャーギャーギャーギャー、親子でも聞くに堪えない汚い言葉で罵る。

なんでこんなにアホなんだろう。
もう情けなさを通り越して悲しくなってくる。
理不尽って言葉じゃ片付かないぞ、これは。
昔はこれに暴力もセットだったんだが
大人になってからやり返したら、軽く襖まで飛んでって
力では叶わないと思ったのか、余計暴言力パワーアップ。
鈍感力って言葉があるがそれの超凶悪版って感じ。
死ねばいいのに何で生きてるんだろうこの人たち。
今すぐ死んでくれたほうが世の中にも環境にも優しいのに。
94可愛い奥様:2008/02/29(金) 21:18:40 ID:EJ1MN5k90
>>93
ああサルなんだな、って思って、自分の人生大事にしてね。
悲しいのもわかるよ。同じだよ。
95可愛い奥様:2008/03/01(土) 07:46:41 ID:FByNr1mUO
>>89
>>88ですが>>90さんと同じです。
結婚前の素行や出来婚は恥ずかしげもなくニヤニヤと自慢話。
堕胎話はまず機嫌悪くした毒母が感情まかせに「女の子なんか産むんじゃなかったわ」と愚痴

私「じゃあ女って判った時点で堕ろせばよかったじゃん」

毒母ブチキレ「産んでもらっといて何言ってんだ!」に続き堕胎話。
本人は同情引いて私に罪悪感着せたかったようだけど、軽蔑の感情しか湧かなかった。

こんな人間が「女は結婚して男女一人づつ産み育てて初めて一人前」とかほざく。
男女一人づつ産んでも出来婚や堕胎してたら畜生だよビッチ。
育児だって男尊女卑差別してろくな育て方してないくせに。
96可愛い奥様:2008/03/01(土) 09:42:19 ID:2bk3AoDJO
>>92
ある意味、口の緩い母親で良かったね。
その事実を知らなかったら、今でもずっと親の言いなりで、
毒2号になっていたかもしれないね。
97可愛い奥様:2008/03/02(日) 00:27:02 ID:8fy+aCpm0
堕胎した話をする親ってなんなんだろう?
子供に対して神にでもなったつもりなんだろうか?

かつて子供の生殺与奪権を持ってたことは確かだが
お前を殺してたかもしれないという話をちらつかせて
恩に着せるのは人としても間違っているだろうに
98可愛い奥様:2008/03/02(日) 00:32:04 ID:CSaFqrYy0
うちもなぜか自慢気に堕胎話してました。
なんでだろう?
99可愛い奥様:2008/03/02(日) 00:33:11 ID:wFLGB1pvO
バカ親が、月に一回必ず、職場の教養とかいう冊子を送ってくる意味がわからない。
今月など、わざわざ中身の一つずつのタイトルが羅列してあり、
それを読んで○○しましょうと書いてある。
最後に、困ったことがあったら何でもとか、母さんとお前らに家を買うとか書いてあるが、
実際は、てめえでこさえた借金の連帯保証人にならなかったからと
子供に逆切れ起こすヤツなのに、何を相談できるのかまるでわからない。
未婚の時は都内で女優や会社員やってる子供を、借金のカタに勝手に
田舎にいる自分によく似たDV確実売れ残りと結婚させようとしてたり。
女優も続ければいいじゃないか〜って、百歩譲って結婚して
ド田舎農家に嫁に行ってどう都内で女優ができるんだ?とか
その場凌ぎの自分だけがかわいいキチガイ発想で、
普通の人間の想像力すらない。
その職場の教養とかいうの読んでテメーはどう変わったよ(笑)って感じ。
職場より前に人間としての教養つけてから他人に大口叩け。
最近は、バカは永遠にバカなんだなーって何の感情もわかない
確認作業になってる。
家を買うとかいうなら初めから抵当に入れて事業すんなよ(笑)
100円でも送ってこいよ(笑)。バカなやつ。
100可愛い奥様:2008/03/02(日) 01:02:42 ID:gVRyefji0
ホント、毒って共通する傾向があるよね。
みんなの書き込み読むと、どんだけ似てるのかといつも驚く。
うちの毒母も、中絶したその日、病院の回復室(明らかに病室とは違う
8畳くらいの和室一杯に布団が引かれて、今にして思えば中絶したと
思われる女性たちで満室だった・怖)に子供(小学校低学年の私と妹)に
迎えに来させてた…。子供だから分からないって思ったんだろうが、
自分ならありえないことだよ。
101可愛い奥様:2008/03/02(日) 01:11:07 ID:gVRyefji0
連投すみません。

子供時代は、ひたすら毒を浴びて中毒状態、生きるので精一杯。
社会人になるあたりから、「うちの親って...えっ?」と毒っぷりに気付く。
その後、散々傷つけられたり理不尽な仕打ちに苦しむ…んだけど、
急には絶縁できなくて、10年くらい毒浴びと解毒を何度か繰り返して
とうとうこういうプロセス(↓)をたどったよ。

>>93タン なんでこんなにアホなんだろう。
    もう情けなさを通り越して悲しくなってくる。
         ↓ 結構真面目に泣いたりできた。
>>86タン DQNが直るのは30歳まで。30歳過ぎたDQNは一生DQNのまま。
         ↓  ついでに毒兄弟姉妹も同じだと悟る。
>>99タン 最近は、バカは永遠にバカなんだなーって何の感情もわかない
    確認作業になってる。
         ↓  自己中、非常識、無神経、社会のゴミと分かる。
最近では、基地外っぷりが増進しているので、これ以上社会や他人に
迷惑かけずに早くアボーンしてくれと思ってる。
兄弟姉妹もその配偶者も超毒で、常識的な対応や話もできないから、
葬式も行かないと思う。想像では、毒と同居してる兄弟は葬式を出さずに
死に場所(病院とか自宅)から焼き場に直行するだろうけど。
102可愛い奥様:2008/03/02(日) 08:43:12 ID:NrvWAOYDO
>>97
人として間違ってるけど、
そもそも毒は、間違いだらけだからなぁw
うちは堕胎こそないものの、
やっぱり幼子は、親を全面的に頼るしかない生き物、
というのを前面に出し、よく脅迫されたからなぁ。
洗脳に気づかない頃は、
親の言うことは絶対だと思っていたし。
子を言うこと聞かせるのに、脅迫って楽だけど、
それはやったらいけないことだよね。
103可愛い奥様:2008/03/02(日) 19:16:50 ID:7ZENI63R0
毒母から電話がきた。
「親に従え」「私は確かにあんたを愛さなかったが、
親の権威は不変だ。聖書には親に従わない者は死刑にしろと書いてある」など
一方的に言いたいことだけ言ってガチャ切り。
殺したい・・・
この憎しみをどうしたらいいのか分からないorz
キチガイ母。私の家庭を荒らすなよ。
電話一本でここまで私を苦しめることができるのはさすがだと感心。
104可愛い奥様:2008/03/02(日) 20:57:22 ID:wUu5pq0g0
>>103
苦しめられる、というのはまだあなたが割り切れてないという事。
何言われようが何されようが
「あーまたキチガイが何か言ってるわフッフフーン」って
鼻くそ飛ばしてやれるぐらいにならないとダメ。
コツはね、親とか人だとか思わないこと。
育ててもらったとか義務だとか義理だとかももちろん一切思わないこと。
あーこれが新種の珍生物ね、聞いた事はあるけどすごいわねぇwって
完全に上から目線で見下してやればいい。
そして余計なことも一切言わない事。揚げ足を取らせない。黙殺を決め込む。
政治家とかヒントにするといいかもしれない。

同士よ、勝負するな。同じ土俵に立つな。相手にするな。
これが毒親との付き合いをスッパリ切った私からのアドバイスだ。
105可愛い奥様:2008/03/03(月) 05:02:10 ID:Yws8520tO
毒母親が死んで、それでも育ててくれた親だから悲しく思うはずだと思ったのにそれほどまでに悲しくなかった。逆に今まで縛られ続けてきた人生が自由になった。
毒親を持たない人達にこんな事言うと、バチが当たるとか言われるんだろな…
106可愛い奥様:2008/03/03(月) 08:21:30 ID:dLPwYWaC0
>>105
オメ
107可愛い奥様:2008/03/03(月) 08:42:49 ID:OJeXeDNEO
先日、悪夢見た。
家族三人で出掛けた先でばったり毒に会って追い回される夢。
最近は起きてる時も時々ふと、毒母がうちに凸してくるイメージが湧いて泣きそうになる。
実際、他県だけど車二時間だからすぐ来ようと思えば来れる距離なんだよな…。
早く新でクレと切に願う。
108可愛い奥様:2008/03/03(月) 09:36:28 ID:7FR+3wlt0
結婚4年目だけど、
旦那さんに対して、絶縁した毒母とそっくりな言動を取る事がたまにあって
自分で恐くなる。
最近はコントロール出来るけど、
やっぱりそうやって育てられたり、毒母が父親にどう接するかを何十年も観てきてるわけだから、
私が似てしまうところがあっても仕方ないかなと思いつつも、凄い嫌悪感。

109可愛い奥様:2008/03/03(月) 09:47:15 ID:AhGykHJw0
昨夜、母に絶縁宣言された。
「わかった、さようなら」と言って別れたのに、昨夜何度も電話
今朝だけでも3回の電話がかかってくる 。
留守ロクに「ごめんね」とか何度も何度も吹きこんである。
これでよりを戻すと、油断しているときにまたバッサリ斬りつけられるの
分かってるし、もう関わりたくない。

でも、今までにお母さんが「やってくれたこと」を色々思い出すと
苦しくなってくる・・・ 100%酷い母親ってわけじゃないし。
で、許して仲直りして、また同じことの繰り返し
あああああもうやだ今度こそは許さない!!!!!!!!!!
絶対電話に出ない!!!!!
110可愛い奥様:2008/03/03(月) 09:49:32 ID:vd6+1U+g0
>>109
まだ共依存ぽい。
こんな時にキツイ書き込みでごめんね。
111可愛い奥様:2008/03/03(月) 09:58:32 ID:AhGykHJw0
>>110
そうかもw
いつも私の方が見捨てられる側だった。
こっちから見捨てるのも苦しいし、ものすごい罪悪感。
昨日どんな言動されたか思い出せ、自分!!
・・・でもカナシス 普通の親子関係になりたかった
112可愛い奥様:2008/03/03(月) 10:16:04 ID:7FR+3wlt0
>>111
私の周りにもさよなら→ゴメンネゴメンネのループ、
という親子が沢山居るけれど、どちらも依存していて、
そして良くある風景な様な気がする。
それが絶縁までに発展する可能性もあるわけだけど。
113可愛い奥様:2008/03/03(月) 10:43:50 ID:vd6+1U+g0
>・・・でもカナシス 普通の親子関係になりたかった
分かる。分かるよ。
私もAhGykHJw0と同じ葛藤があったから。
でも、繰り返して…涙も枯れて…もうダメだ、と絶縁した。
今が1番辛い時だと思う。
今回、電話しちゃってもしなくても道は険しいと思う。
どっちにしてもガンガレ。
自分の1番幸せになるべき道を選ぶべきだよ。
自分を大事に。
114可愛い奥様:2008/03/03(月) 11:31:52 ID:NRPsLVrW0
父に電話でお金を貸して欲しいと言われました。
明日までに振り込んで、と。
断れなかった自分にショックです。
父は去年病気をして仕事を休みがちになったため生活費が足りないそうです。
普通の親なら快く援助できるのですが、DV親に貸したくない。

まさかお金を貸してと言われるなんて思ってもみなかったので
冷たい口調で接した私を父はどう思ってるだろう?嫌われてしまった?
と考える弱い自分が嫌いです。

これからもお金を貸してと言われるかと思うとぞっとします。
祖母に私を預けっぱなしで育ててもないのに。
誰にも相談できず、ブルーです。
115可愛い奥様:2008/03/03(月) 12:10:48 ID:SCL8hKxS0
>>114
うちは借用書と確約書にサインさせた。

「私は今後、下記の者及びその家族に対し、金銭または不動産の借用・贈与に
係る相談または要求、金銭貸借に係る連体保証の相談などを一切行いません」
「上記の確約事項に反し、金銭の要求などを強要したときは、脅迫として
警察に通報されてもかまいません」

などの確約書。カンカンに怒ってたけど、手ギレ金がわりの数万円欲しさに
サインしたよ。きちんと取ってある。
今は現実的じゃないだろうけど、要求が度重なる場合は
こういう手もあるということで。
116可愛い奥様:2008/03/03(月) 12:12:38 ID:SCL8hKxS0
>冷たい口調で接した私を父はどう思ってるだろう?嫌われてしまった?

それでよかったんだよ
優しい口調で金銭の要求に応じていたら、自分の首を絞めることになる
117可愛い奥様:2008/03/03(月) 12:14:38 ID:SCL8hKxS0
>>114
もう振りこんじゃったかな?
本当は今からでも断った方がいいと思う。
或いは「一度だけにして欲しい」と念押しするか
「自分も困っている」などと言って、値切るか。

簡単に金を出す奴だと思われると、これから先が大変だよ。
118可愛い奥様:2008/03/03(月) 12:28:58 ID:OJeXeDNEO
>>114
断れない気持ちはわかるよ。
でも振り込んだら負け。スルーして、何か言われたら「忘れてた、やっぱ無理」でごまかすべし。
そしてむしろ冷たい態度で嫌われといた方が後々楽だよ。
あなたは何も悪くないし、お金貸す義理なんてないんだから。
119可愛い奥様:2008/03/03(月) 13:21:34 ID:F3Sn8usd0
私も何度も無心されたよ。
その都度、できる範囲で用意だててきたけど。

ダメだよ。感謝されるどころか、借りて当然、子どもの金は親のモノってなる。
むしろ、甘やかすと相手のためにならない。

突発的な事故とかでお金が必要な時は、家族だから助け合うものかもしれないけど。
でも、そういうのとは事情が違うよね?

まともな人は、子どもに迷惑かけないようにしようと思うものだよ。
120可愛い奥様:2008/03/03(月) 14:12:06 ID:dLPwYWaC0
貸すまでは猫なで声だけど、貸したら無かったことになってた。

絶縁した。

今はとっても幸せ。
121可愛い奥様:2008/03/03(月) 15:39:13 ID:lWTktLnP0
去年は忙しい仕事の中、癌の父の看病をしていた。
父の死後、
父がかなりのお金を元愛人に渡した事に気付いた。
父の放漫経営で傾いた会社を
私が立て直すのに必死なの知っていたでしょうに。
事務所のリフォームの費用を捻出するのが大変だと
言っている私に知らん顔して
愛人には1000万近い金額を送金していた。
娘より、身持ちの悪い愛人の方が良いんだ、お父さんは。
でも、お父さんのお陰で、私毎月手取り100万も収入があるから、
許してあげるね。
親の七光りが無ければ私の才能では10万も稼げないと思うから。
122可愛い奥様:2008/03/03(月) 19:03:38 ID:CQHOftIlO
クズ母からの電話をシカトし続けて1年、向こうから電話来なくなって2ヶ月。
今日義母が義妹の結婚式の招待状をクズに送るといういらん事をしてくれたらしい。
来る事は100パーないにしろ、奴が義母に電話してしまう前に
私が奴に電話して説明しなきゃと思ってるんだけど、指が動かない。吐き気がする。
そもそも義母さんよ…式の2週間前に招待状出すなんて、普通だったら逆に失礼にあたると思うんですがorz
あいつ馬鹿だから呼ばれてないとか何も気にしないから、変に義理立てとかしなくていいのに〜。
12364です:2008/03/03(月) 20:25:18 ID:67iwpUpeO
64です。
何度も済みません。その後の皆さんの書き込み見てると、
子供のお金を当てにする親は他にもいることがよく分かりました。

私が言うのも変ですが、お金だけは絶対に出さない方がいいと思います。
あの手この手で子供をコントロールしてまで何を考えてるんでしょう。
もちろん、断る強さがないことも問題ですが。

総合職や公務員だと逆に結婚させない親も実際にいるようですね。所得だけじゃなく借り入れ当てに出来きるから。

先日ざっくりと親に渡したお金を合計してみたら800万は超えていました。
季節ごとの衣料品、常備薬の補填、簡単な家具やらもろもろ、
帰省の度に丸々一日分の所得分などあわせたら大変な額。
親を憎む以前にただただ信じて人生を犠牲にした自分自身が
本当に憎いです。
124可愛い奥様:2008/03/03(月) 22:35:06 ID:u0wATbW80
>>104
最後の言葉が身に染みます。

今日、絶縁して10日目。何の連絡もなく、毒母がやってきました。
宅配と思い、うっかりインターフォンに出たら、けろりとした口調で「おかあさんよ♪」と
きたので「結構です」といって切りました。

その後、何回もピンポンされるが、無視しました。

そしたら、なんと仕事中の夫へ電話し、「埒が明かないので来て」といったそうな。
たまたま帰宅直前だったので、夫は帰宅前に実際に両親(父も来ていた、一連の
ごたごたは全く知らないそう)と会い、事前に私がお願いしたように「本人は
会いたくないといっています。」と伝えてもらいました。

そしたら「どうしてかしら?」ってお上品にお答えになったそうです。

わかんねぇのか。やっぱ、どうやったって分らないんだろうな。勝手に夫を悪人にしたて、
長時間夜中に説教電話をかましたことに私が激怒したら、自分から「後で後悔する」と
か、「覚えてなさい」なんて捨て台詞吐いて、「もうこない宣言」したくせに。
のこのこと、なかったことにしてしらーっと来るのが、もう許せないんだよ。
それから、まだ3歳の娘に、自分が無視されたことにむかついて、ねちねちしつこく
注意したりするのも、うんざりなんだよ。

「あなた達が幸せならそれで…」とか意味不明な事いってたらしく、横から父が「何の話だ!
関係ないだろ!」と相当怒っていたそうで。意外と父はまともだったのかな、もう
どうでもいいけど。

怒鳴り散らしたり、なんかアクションしたくてたまらないけど104を読んで耐えている。
がんばる。今が踏ん張りどころだと思ってる。が、つらいねぇorz

ちょっと愚痴でした…読んでくれてありがとう
125可愛い奥様:2008/03/04(火) 17:03:48 ID:Ysd/s3qBO
似たような方いらしたら教えて下さい
30年近く連絡を取っていない親がいます
私が子供の頃施設に置き去りにされ、そのくせ養女の口もあったのに親権を譲らず私はずっと1人で生きてきました
私の名義を勝手に使い借金された事もあります
やっと去年支払いが終わったところです
そのせいで今時何のローンも通らない状態です
施設の周りは特殊な地域で治安もガラも悪くレイプされかけた事もあったし
その地域の施設から通ってる事で先生ぐるみでイジメられていたし
施設に捨てられる前は野宿したこともあります
続きます↓
126可愛い奥様:2008/03/04(火) 17:08:01 ID:Ysd/s3qBO
それが今頃扶養か援助をするようにと役所から手紙が来ました
私は結婚して子供もいます
仕事はしていませんしもちろん↑に書いたように親の借金のせいで貯蓄もほとんどありません
扶養や援助の余裕なんかないです
子供のための貯金使ってまで絶対嫌です
放置したらいつまでも通知来ますよね?
というかもう関わりたくないんですがそれは無理なんでしょうか?
これから何かある度こうやって連絡がくるんでしょうか?
今の私の生活を親は知る事出来るのでしょうか?
いきなり来られたりしたら嫌なのですが…
127可愛い奥様:2008/03/04(火) 17:10:03 ID:fP8cIDQn0
「あなた、あなたたちが幸せなら」とか
「あなたの幸せしか考えてない」とか連呼すんだよ、毒母。
で、気に入らないことがあるとブチ切れ。

毒母達って愛情の与え方知らないのは、自分達が愛情受けてなかったからなのかね?
でも普通に他人と色々な場面で面倒でも色々な事クリアしていくうちに、
人との関り方って学ばないかな?普通。
うちは毒っぷりを放置し、家では一言も発しなかった父にも問題あると思う。
人として駄目なことは駄目って言わないといけないのに。
ただ父も黙って毒を受けていたわけだから、責めたくないけども、
夫婦関係が巧く築けていない、そのとばっちりは子供に来るんだよ。
だから毒母が自分の不幸をおしつけながら、「あなたのため」といって
小さい頃から接してきて、こちらが逆らえないようにする。
こちらも大人の事情はわからないから逆らわないように生きてきた。
だけど子供の私達がそれに気付いて、自分の意見を持ったとき、
毒母って異常なまでにキレるよね。
話し合いとかにならない。
それは自分が毒を吐く事によって周りを制御してきた、
自分が1番正しいと勘違いし、益々毒を吐くようになる。
だけど1番の心の拠り所であったはずの子供が、毒母のおかしさに気付き、指摘してしまうと、
初めて毒を受けた毒母はパニック状態に陥って、
出て行け、絶縁、暴力となる。

意外と本人が1番自分の間違いに気付いているのかもね。
でも今更遅いんだよ。
だけど間違いだったことに気付いていたならその時点で方向転換することで、
許しあえる事があるかもしれない。
ところがうちの毒母は自分はもう老人で先が無い身だからということで、
滅茶苦茶な事をやり始める。これじゃ駄目だわ。悪いけど。
128可愛い奥様:2008/03/04(火) 17:15:07 ID:Ysd/s3qBO
補足します、親というのは父親で
母親は私が記憶にないくらい小さい頃に父親が追い出したようです
そのくせ母親の籍も抜いてやらなかったらしく母親はどこかで苦労してるかもしれません
私から母親を取り上げ、とんでもないところに置き去り、新しい親との生活も許さず
それでも苦労の末にやっと細々ながら幸せに暮らしている私にそんな養う義務押し付けるなんて信じられません
役所にその旨伝えてもう連絡しないようには出来ないのでしょうか?
勝手にやってきたんだから関わらないで欲しい…
129可愛い奥様:2008/03/04(火) 17:27:21 ID:rEDlX7dI0
>>123
私は人にも言えないような(by毒母)バカ学校を卒業して、一流企業に就職しました。
それはそれは自慢げに人に話してました。
駅直結のマンションが出たから見に行こう、買おう買おうとノリノリでした。
誰がお金払うの?誰が住むの??
20台前半の私に借金させて、いずれ一緒に住むつもりだったようです。
確かに会社でお金借りさせて縛り付けておけば、自分達だけは安泰だよね。
でも私は一人で残って年を取り、親類づきあいも特にないし、
誰にも知られずに死んで腐って発見かなあ、と漠然と考えて落ち込みました。
幸いにも、そこまで借金させるのは人にも咎められるし無謀な計画と気付いて、
マンション購入は免れました。

>>125
お役所から通知が来るのは、ある意味お仕事だから。
誰も引き取る人がいないと、彼らの仕事が増えるので、
通知だけではなく、実際電話で説得されると思う。
でも、お話を読んでると「そんなの面倒見れるか」な話だし、
「無理です」で押し通すしかないでしょう。
「関わりたくないです」と言ったとしても、「でもあなたの親ですから」って言われると思う。
とにかく、淡々と事実を述べて絶対に引き受けない事です。
施設に置き去りにされたんだと、言いたくないかもしれないけど、言うしかないです。

生活板や家庭板の絶縁スレ、結構ためになるよ。
お互い、今の幸せを大事にしようね。
130可愛い奥様:2008/03/04(火) 18:20:44 ID:BgVmNeQp0
>>99
>最近は、バカは永遠にバカなんだなーって何の感情もわかない

私も毒親持ちだけれども、すごく良くわかります。
子供の頃〜社会人一年目ぐらいまでは自分より5歳以上年上の人は無条件に
人格も大人ですごいんだと信じ込んでいた。(毒親の洗脳の影響大)

でもさ、毒親に限らず馬鹿はいくつになっても、自分の馬鹿のせいで失敗
しても馬鹿をやめないんだよね。
大人になってからは馬鹿と意地の悪い人はフェイドアウトするようになったよ。
若いときは性格がキツイ人の方を避けがちだったけれども、性格キツイのより、
意地が悪かったり馬鹿の方がよっぽどタチが悪いんだとわかったから。
なのに毒親だけは結婚するまでフェイドアウトできなかったんだよね…。
つうか、毒母が馬鹿の上に意地悪い性格だったからなかなかわからなかったん
だろうな…。

>>100
私も超同意。
これ、私の実家のことを誰かがこっそり調べて嫌がらせで先回りして書いたの?
と思いたくなるレスがいくつもあった。
そんなアホらしいこと誰もやるわけないから、ウチと似た家がたくさんあるんだなー…と。
131可愛い奥様:2008/03/04(火) 18:22:39 ID:BgVmNeQp0
>>101
>>>86タン DQNが直るのは30歳まで。30歳過ぎたDQNは一生DQNのまま。
これも超同意。
中学時代からずっとグループで付き合ってる同級生達見てても、

小さい頃は地味で目立たなくて
「変わってる」認識がなかった子でも、大人になって30過ぎても言動がおかしかったり
超絶意地悪な人ってずっと直らないし、変わらないのよね。

逆に中学の時は「この子ホンマに変わってるなぁ」と思ったりした一風変わった子でも、
30までに驚くくらい礼儀正しい常識人ぽく育つ子もいるし。
ただ、昔から別に意地の悪いことをやって喜ぶ子じゃなくて親切な子だったから、単に
個性的で目立ってただけなんだろうな。と今思い返すと思う。

「一風変わった子」と「おかしい子」は違うんだよね。
「個性的」と「キチガイ」の差。

>>104
言ってることすごく良くわかる。胸に刻みます。
132可愛い奥様:2008/03/04(火) 18:29:32 ID:BgVmNeQp0
>>109
キツイこと言うかもしれないけれど、向こうから絶縁してくれるんだから、もう親は
いないものと思ってこっちからも突き放したほうがいいかも。
あなたの文章を読んだ限りの感想では、これ以上親に振り回されるとあなたの人生が
めちゃめちゃになってしまうような気がする。

気持ちはわかるけれども、期待しないのが一番自分のためになるんじゃないの?
このスレにもあなたの親と似たようなのいっぱい居るでしょう?
変な親の変な言動に振り回されないように自衛した方がいいと思う。
133可愛い奥様:2008/03/04(火) 18:34:19 ID:BgVmNeQp0
>>127
まるっと同意…あなた、私の家の人じゃないよね?
ウチの実家の話をしているかと思ったよ。
って私は一人っ子だからありえないか。
(一人っ子と言っても両親が仲が悪かったから独りしか産まなかっただけ。
別に可愛がられたわけでもなく虐待ばかりされていたのに周囲からは一人っ子と
言うだけで「あんたは甘やかされてる」と言われるのがすごく嫌だった。)

私は今は母よりも父に怒りを覚えているよ。
母はもうあの人はおかしいからしょうがない。
でも、父は母の方がおかしいとわかっていても母の味方して私を怒ったり殴ったり、
母が毒を吐いているのを見て見ぬ振りをしていた。
自分が巻き込まれると面倒くさいからとりあえず巻き込まれた時は常に私を悪者に
して自分は難を逃れていた。
ある意味母よりもよっぽど卑怯で冷たい人間だと思う。
哀しいけれど、そういう父親って子供なんか大事じゃなくて自分さえ良ければいい。
っていう人なんだよ。

最後に連投すみません…
134可愛い奥様:2008/03/04(火) 19:24:15 ID:Ysd/s3qBO
>>129レスありがとうございます
他スレで質問したら財産とかまで調べられるらしいです
どうぞ調べてくれって感じです
本当にギリギリの生活してますし、わずかな貯金は子供名義ですから関係ないし旦那の給料も余裕なんか無いですし。
これから先何かにつけて連絡来たりするのはうざいので
なんだったら役所にこっちから電話して全部話してぶちまけてやろうかと思います
関わりたくないし援助の余裕もないという事をキッパリと。
でも役所ってしつこいし聞いてくれなさそう
家族構成から収入まで申告しなきゃいけないのか…
子供いると知って
子供見たさに来られたり変に関わろうとされたりしても嫌なんだけどな…
135可愛い奥様:2008/03/04(火) 19:28:58 ID:FGhglNVyO
毎日のように喧嘩する両親。
最近は本当に精神逝っちゃってるのかと思うくらい、些細なことで喧嘩をしています。
本当にもううんざりです。
だから私の白髪が増えるんだよ、まだ若いのに。
もう同時に死んでしまえよ。
氏ねじゃなくて死ね

このスレ見てくれるといいのになー。
○子。


携帯から長文&駄文スマソ。
136可愛い奥様:2008/03/05(水) 08:04:46 ID:7+hJzHgoO
>>134
お疲れ。大変だろうけど頑張って幸せ守ってね。
私達にはその権利があるんだから。

うちの糞毒親、公務員だから定年後何かあったら役所を最大限に利用しそう。
何に対しても粗探し毒吐きまくりなくせに利用出来る物は最大限利用する人達だからなぁ。

…自分もその対象のひとつに過ぎなかったわけだが。
137可愛い奥様:2008/03/05(水) 09:30:05 ID:W50cq5fq0
何だか、いっつもあの連中のことが頭にあって気が重い。
うちにもいずれ役所から連絡が来るんだろうし。
兄は海外から帰ってきそうにないから、全部こっちに放り投げられそうだし。
今思えばずっとあの連中のせいで苦労してきたんだよね・・・。
気が付かなくて、家族に迷惑かけまいと頑張ってきた自分にも腹が立つよ。
138可愛い奥様:2008/03/05(水) 14:13:38 ID:t8TuDDE70
みんな頑張ろうね。
私も正月にささいなことで「親子の縁を切る!」とか言われて、
さすがに今回はこっちから折れないぞと、音信不通しています。
気を使うのにも、もう疲れた。
頭の中が大人になっていない人を相手にするのは大変だ。
他人なら避ければすむけど、親ってヤツは性質が悪い。
139可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:02:18 ID:fgYY4tm+0
親が子供を養わないのは罪になる。
子供が親を養わないのは罪にならない。

何か言われても「『婚家を優先させるのは嫁として当然』だしー」で逃げてる。
毒祖母の教えで唯一役にたってる教えだわ。
同居してよかったー。旦那両親めっちゃ優しいし常識人だし。
世間体を気にする奴らだからウチには近づきすらしないもん。
『嫁いだ娘の家に行くなんてみっともない』ってね。
140可愛い奥様:2008/03/05(水) 20:19:37 ID:EW3/vs3a0
どんなに頑張っても、私に対して否定しかしてこなかった両親。
だから人生を肯定的にみるのにすごく苦労するんだよ。
一生懸命勉強して大学に行っていい夫と知り合って、
やっと人生が肯定できるかも…って時にくだらない電話で人の気をくじくのやめて。

中卒の姉が自分の浮気で離婚して人の夫を寝取って、子供が既に3人いるのにもう一人妊娠したとか
その3人の子供もでき婚、同棲とろくな人生を歩んでいないとか、どうでもいいんだよ、私にとっては。
実家の財産を姉が狙ってるから自分が殺されるかもしれないとか、本当にどうでもいい。
私は自分の人生歩んでいるんだから、実家のドロドロに巻き込まれたくない。

努力もしないで悪口ばかり言ってるからそうなるんだよ。
もう抜け出したんだから実家の誰とも係わり合いになりたくない。
話すと物凄く気分が悪くなる。



141可愛い奥様:2008/03/05(水) 21:12:36 ID:AqVx8fxs0
114です。皆さんレスありがとうございます。
  実はさんざん落ち込んでどうしたものか、と思ってるときに
滅多に無い父親の良い面を思い出し・・・。
一度貸したらクセになる、と恐れつつも振り込んでしまいました。
ここを読んでから・・・対応していれば良かった。
  これからお金の無心がエスカレートしては困るので、
生活が苦しい、夫に知られたら夫婦間でトラブルが起きる恐れがある、
ということを何度も何度も言いました。そして最後に、
「ごめんね、朝電話取った時に冷たい態度だったのは・・・まさか親が
娘にお金を貸して、って言うと思わなくって。びっくりして病気がちの
お父さんのこと気遣えなかった。お金の貸し借り・・・。」
  父は「わしも娘にお金のこと言うのは・・・。」とぼそっと言いました。
毒親だからすぐ忘れるかもしれませんが、こんな嫌味言われて2度と
電話してこないよう・・・せめてもの抵抗でした。
  うち、父も毒親なんですが、父の姉(叔母)が家をかきまわして
私の母親を離婚に追いやってるんです。父は毒親だけど、叔母が一番
たちが悪い。祖母に財産があるので、自分が財産をもらうため、
私の弟も離婚に追いやっています。自分の生活のために巧みなんですよね。
  140さんの実家のドロドロ、すごく分かります。
一緒に生活していた時、一日も早く家を抜け出したい、と思っていました。
長文すみません。。。
142可愛い奥様:2008/03/05(水) 21:41:45 ID:IXaFLlud0
>>141
まだ毒親の未練が断ち切れないんだね。
また毟られて目が覚めるよ。
それまでドリームに浸っているといい。
143可愛い奥様:2008/03/06(木) 01:45:54 ID:df/Dllvp0
>>141
厳しい事言う様だけど、
これまで育ててもらったのに、貸したお金以上の金額がかかってるのわかってる?
稼げるようになったら少しくらい返してもバチは当たらないと思うけど。
住むところも与えてもらわなかった。小学校にも行かせてもらえなかったというなら話は別だけど。
144可愛い奥様:2008/03/06(木) 07:36:21 ID:8aLkCafU0
>>141
自分のことで大変なのに、レスありがと。
お互い頑張ろうね。
自分でいい環境に持っていかないと、引きずり込まれるから…話すだけでも怖いよね。

他に頼る人もいないんだろうけど、それは自分がそういう生き方をしてきたからで
責任は自分で取らないと、私に頼られても何もできないよ…と昨日電話して親に言いました。

>>143
114読もうね。
145可愛い奥様:2008/03/06(木) 09:22:41 ID:EgAqUI5IO
母親の奈津江さえいなければ、どんなに安定した家族かと思うよ。

文句しかいわないで、一人勝ち誇る。
父が帰ってきたら、つかえないやつだと急に罵倒。
母なんか働いてないんだから、稼いできてもらってるって自覚なさすぎ。
せめて家がくつろぎの場所になるよう意識でもあればいわないんだろうね。
ないから家族を罵倒するんだろうね。
あんなに馬鹿なのに。自分以外はみんな馬鹿だと思ってるのが不思議。

はやく死なないかな。一番おそくおきてきてさ。
一番だらだら夜も2時までおきる。
だから朝支度も家族がそれぞれやって仕事に出ていった後おきてくる。

言動に感謝がない。人を罵るのが生き甲斐の奈津江。
なぜこれが母親なんだろう。縁ごと切りたい。

来世、一度として会う事がありませんように。
今はそれだけが希望です。
神様、今回だけで結構です。十分でした。ありがとうございました。
来世は奈津江の魂とは出会いはなくて結構です。
今世は出会いをありがとうございました。学びました。
来世は他の方にどうぞ。今世学んだ事です。
146可愛い奥様:2008/03/06(木) 09:53:18 ID:PHjFmO/6O
>>141
旦那さんに言わずに?
振り込み額って千円・2千円とかの安い金額じゃないよね?
今のあなたの家族は旦那さんなんだよ。一番に大事にして信頼築かなきゃ
毒親の事で本当にピンチになった時助けてもらえないよ。
自分から味方減らしてどうするの?今からでも旦那さんに話して謝るべし。

いつまでも「娘」としての立場優先してたら毒から抜け出せないよ。
もう一度書くけど、毒な親なんか捨てていいの。嫌われていいの。
良いトコもあっただろうけど相手は今現在、あなたのそういう性格を見越して
あなたを金蔓にするような汚い奴なんだよ。
147可愛い奥様:2008/03/06(木) 10:11:50 ID:cOsuAQR20
>>141
>滅多に無い父親の良い面を思い出し・・・

これがもう異常ですよね。
父親の良い面が滅多にしかなかったんですよね。
つまり、ほとんどは悪い面だった。

あなたのようにこんなにも心が優しい人が、悪い面ばかりの父親のために悩む必要はないでしょう。
人は誰でも、良い面もあれば悪い面もありますが、
事親に関しては、子供の鑑になるべく良い面を子供に見せようと考えるのが普通。
でもあなたの場合は、子供のあなたが「滅多に無い父親の良い面」と言ってる。
どれほどの毒親ぶりなのか想像出来るのは、このスレの住人だけでしょう。

一刻も早く絶縁するのが良いと思います。
もう十分親の犠牲になってきたんだから、これからはあなた自身とあなたが大切にしたい人の幸せだけを考えて下さい。

私も親のことで随分と長く悩んできましたが、思い切って絶縁しました。
絶縁状も絶縁宣言もなく、「私には親も兄弟もいない」と思う事にし、
引越しも新しい電話番号も知らせず現在に至ります。
今は、今まで生きてきて味わった事がない心穏やかな生活を送っています。
あの毒達の毒が、どれほどの猛毒だったのかを改めて思い知りました。
あなたも心静かな生活を手に入れてください。
148可愛い奥様:2008/03/06(木) 14:58:39 ID:0H/yxBeB0
141です。
皆さんレスありがとうございます。
そうなんです、自分は祖父母県外の大学まで出してもらいました。
卒業後、しっかり働きましたが。。。実家には毎月3万円しか
入れてませんでした。

よくよく考えてみると、父親は祖父に過剰な溺愛、暴力を振るわれ
ドモリがあります・・・。コミュニケーションも上手く取れず、
60過ぎて病気もしたので今は休み休み肉体労働の仕事に行ってます。
昔から仕事だけは真面目に行ってるんですよね。。。

振り込み額は10万でした。家的にはきついです。その後
滅多に電話してこない弟から偶然電話があって世間話をしました。
もしかしたら父は弟にお金を要求していて断られたから、私に
電話してきたのかもしれません。弟は様子見に私に電話してきたのでしょう。
私のパート代から振り込みましたが、夫婦のお金なので夫に相談しようと思います。

なんとか父の良い面を思い出そうとしてた=異常だと思います。
子供の頃虐げられたのは自分が可愛くなかったからだ、とか思ってしまうのはオカシイですよね。
(続きます)
149可愛い奥様:2008/03/06(木) 14:59:50 ID:0H/yxBeB0
114で書けなかったんですが、父よりも父をそういう情けない人間にした
祖父(毒親)、そして父の姉(叔母)を私は嫌っていたことがわかりました。
毒親にコントロールされてきた父。こちらが優しくしてあげたら普通に
優しい人懐っこい人なんです。彼はアダルトチルドレンなので、子供への責任感はまるでなしですが、
こちらが大人になって上手く立ち回れば、優しいです。
立ち回り方も結婚してから覚えたんですが。。。一年に1回会うだけなので、
結婚後は良好な関係でした。

今は祖父は亡くなりましたが、祖母が父に仕送り5万しています。
普通の60歳って貯金もそこそこあって、海外旅行なんか行ってるイメージがあるんですけど、
父は働けるまで働くそうです。悪いけど、頑張って自分の生活費を稼いで欲しいです。

父親は、まだマシなんですよね。自分を洗脳してきて、自分はバカだと思い込ませ、
コントロールしてきた男嫌いの叔母。毒です、家族中がお互いを憎むよう
仕向けてきて、自分は(出来の悪い)父の代わりに財産をほとんど持っていく
計算です。

どうして愛情がある家に生まれてこなかったんだろう?
人を変えることはできないので、自分が変わろうと思います。

考えがまとまらない内に114を書いて申し訳ありません。
心の中を整理していくうちに、毒親は父もそうですが、父はまだ
哀れむべき、家族を壊した叔母がまさしく毒だったんだ、と思うようになりました。
長文すみません。親身になってアドバイスしてくださって感謝しています。
150可愛い奥様:2008/03/06(木) 15:17:05 ID:EhbdkT5w0
>>148-149
私も毒親持ち(精神的虐待)なので番号たぐってあなたのレスを全部読みました。
もう、親族や親が何を言ってきても柳に風で適当に流してさ、フェイドアウトした方が
いいと思うよ。あなた、もの凄く酷いことされてるよ。

親は、子供をこの世に産んだ以上、一人前になるまで世話する責任があるの。

でも、子供にはそういう責任はないんだよ。
「でも世間ではみんな親孝行してる…」
って反論するかもしれないけれども、普通の家庭に育って親孝行してる家に限って、親自身
は「助けて欲しい」なんて一言も言ってないんだよ。

子供側が親に凄く感謝してるから「もういいよ、自分の家庭大事にしな。」って実親に
言われても、やりたくて親孝行してるのね。
(私の知ってる限りでは毒親じゃない家はたいてい「自分の家庭を大事にしろ」というみたい。
でも子供は心配で心配で自分がやりたくて親のところに押しかけていく…って感じ。)

ここにカキコしてるってことはあなた自身が「何かおかしい」「不満」っていう感情を感じて
いるから書いているんだと思う。そうでなければ書かない。
自分の直感を信じて頑張ってね。またつらくなったらココで吐けばいいよ。

あと、また情にほだされて、騙されないようにね、ずいぶん優しい人みたいだから心配です。
…がんばって。
151可愛い奥様:2008/03/06(木) 16:34:20 ID:XXFS0PcDO
豚義理ます。ごめんなさい。
ちょっと相談があります。
ここに書くべきか迷ったんですが、
毒家庭に育てられたが故の異常さをわかるのは、
毒家庭に育った人だけだと思い、他スレだと煽られそうだったので、
相談させて下さい。
私は、実態をマスコミが知ったら、
ニュースになってしまうかもしれないほどの、汚ない実家育ちです。
精神的虐待もあり、色んな感覚がずれています。
今、1歳の子がいて、夫と猫と、3人+1匹で、一戸建てに住んでいます。
私には、多分普通に綺麗にしてる家に育った人より、
汚いと思うハードルが低くて、これじゃいけないと思い、
毎日頑張って掃除してるのですが、
どうもまだまだ一般レベルにならないようで、
どうしたらいいか困っています。
普通の家庭って、毎日どこまで掃除してるもんなんでしょうか。
例えばお風呂掃除だったら、お風呂椅子の裏側、窓まで毎日とか、やるものですか?
だいぶ夫に教育されて、少しは一般レベルに近づいたと思うんですが、
毎日汚いとこを見る度、落ち込んでいます。
毒に育てられたせいで、何事にも、自信がないのも、
悩む原因かもしれません。
子供のためにも、汚い家じゃダメだと思うんですが、
もう、どこまでやったらいいか…。
友人の家に行くと、結構隅々までキレイなので、
(キッチンの隅々とか)
私もいくら育児で忙しくても、
その位は頑張らなくてはいけないのか、と考えています。
子供が私と同じ感覚に育ってしまったら困るので、
連鎖を断ち切るためにも、アドバイスお願いします。
152可愛い奥様:2008/03/06(木) 17:23:51 ID:Ckziy/ib0
>>149
はいはい。いい金蔓になって自分の家庭壊して
関係ない他人を変わりに憎む、惨めな人生送って下さいね。
普通の親なら悪い親族から子供を守るし
連鎖起こさないようにするんだけどね。

あなたの子供は、ひいおじいさんとその叔母が悪くて、毒なおじいさんに
痛めつけられた、人のいいw毒母に育てられるんでしょうね。
153可愛い奥様:2008/03/06(木) 17:47:31 ID:EhbdkT5w0
>>151
>友人の家に行くと、結構隅々までキレイなので、
>(キッチンの隅々とか)

コレは基本的には家に人が来る前だけだと思います。
普段は汚い(笑)あ、でも年配の主婦の家行くと毎日そうしているらしいと聞いた。
慣れなんじゃないですかねぇ。
旦那さんが教えてくれるのだからそれを覚えていけばいいのでは?

そうだなぁ、私もダラ奥気味だから参考にならないかもしれないけれども、普段は
「わっ、汚い!」
って印象じゃない風に毎日コチョコチョ片付けてる感じ。
週に一度は全部屋掃除機必ずかけてる。(ヨゴレが気になる週は2回)

目安としてはホコリはとる、物は元の位置になるべく戻す。
汚れたらその場でティッシュかボロ布ですぐにふき取る。ですかねぇ。
154可愛い奥様:2008/03/06(木) 18:21:09 ID:GjVlJjou0
あー、うちの親の頭の悪さには辟易するよ…
夫婦仲が破滅的に悪くて、そんなに仲悪いなら離婚すりゃいいのに
それも面倒なのか30年以上その状態で一緒にいる。

父がかなりのドキュで手のつけようがないバカなんだけど
母も母で、もうそういう生き物だと思って接するとか諦めるとか
上から目線で見下してやれば腹も立たないとか
何かしらコントロールの仕方ってもんがあるでしょ。
面白くないけどそうすることで平和になれるんならって考えるとか。
バカの一つ覚えみたいに父が売ってきた喧嘩に乗って
取っ組み合い殴り合いの壮絶な大バトル。
昔はやかんの熱湯かけたりガラス割ったり、髪の毛を毟り合ったり
どんなプロレス団体でもやらないような大激闘。
大抵母が力で負けて殴り倒され、ゴリラのように泣き叫んで
これまた「私は何て不幸だ!」って何時間でもグチグチ言う。
終わりなく念仏のようにグチグチ言うもんだから父がまた切れてバトル再開。
これを毎日のように30年以上やってる。いやマジで。

さすがに最近は体力も尽きて、完全家庭内別居になったが
なんでそこまで来て別れないのか本っ当に謎。
少しは相手に愛でもあるのかと思いきや
口を開けばどっちも超口汚く罵るばかり。
そして子供である私に八つ当たり。
そういえば昔は八つ当たりでどれだけ殴られたか。
こんな親から生まれたなんて、悲しいやら情けないやら、ぞっとするやら・・・
155可愛い奥様:2008/03/06(木) 23:19:43 ID:Ix9Bq+gb0
>>151
うちもそうだったから、わかるな〜。
義実家がピッカピカでびっくりしたよ。
>>153さんの言うとおり、人が来るときだけ綺麗にしたらいいと思うよ。
うちは台所周りの掃除と掃除機だけ毎日やってる。
あとはほんと、気になったら…とか月に一回なんとなく…とか
とりあえず使ったものさえ元に戻しておけばいいと思う。ダラからの意見です。

>>148-149
エネmeになっちゃってると思う。
ここは絶縁したいほど親が嫌いな人たちのスレ。
156可愛い奥様:2008/03/07(金) 08:31:59 ID:F1k0l+QXO
>>151
一歳のお子さん居るなら、掃除ばかり頑張り過ぎたら151さんが疲れちゃうしお子さんも
構って欲しくて不機嫌になっちゃいませんか?うちの二歳の子供がそうなのですが
(掃除機怖がって泣いたり手伝いたがって怒ったりもたまにある)

風呂は毎日洗うのは浴槽だけで、椅子裏その他はヌメリ・赤カビが気になったら洗う位で大丈夫ですよ。

うちも、これでも毒実家に比べたら掃除の頻度高く清潔な状態ですwww

フローリングはワイパーで週に1・2回と来客前に。
毎日片付け・掃除するのは布団の上げ下ろししたり昼間子供が散らかす和室だけ。

頑張り過ぎないよう、子供と一緒にのんびり〜でいいと思いますよ。
157可愛い奥様:2008/03/07(金) 08:58:37 ID:+0tlYFrU0
自分にプレッシャーをかけて毎日丁寧に掃除しても、それは長く続かないと思うから、
「見える所だけ」毎日片付けるようにしたらいいと思います。
「見えない所」は、気付いたその都度に綺麗にすればいいと思います。

モデルルームのように整頓された家でも、もしかしたらクローゼットの中に物が押し込んであるかもしれないし、
ピカピカに見えるキッチンでも、冷蔵庫の中はギュンギュンにグチャグチャに詰まってるかもしれない。
お風呂は156さんが言うように、浴槽だけ毎日洗剤プシュプシュかけて洗って、
壁や椅子は汚れが気になり始めたらすればいいでしょう。

居間でもキッチンでも浴室でも掃除に共通して言えるのは、
物を背が高い順に揃えてまとめて置いたり、籐のかご等にまとめて入れておくとパッと見た時に整って見えます。
バラバラに出して置いてあると散らかって見えるように思います。
そして、トイレだけは、いつも常に綺麗にしておくと気持ちよく過ごせるように思います。
トイレットペーパーでサッと拭くだけでもかなり違いますよ。

皆が皆掃除好きなら、カ○キラー等々の商品開発は要らないでしょう。
皆、お風呂にカビがあったり、TVの後ろはほこりだらけだったりするんです。
もっと気持ちを楽に持って、見える所だけ整頓して掃除すればいいと思います。
可愛い盛りのお子さんとの貴重な時間を楽しんで暮らして下さいね。
158151:2008/03/07(金) 09:46:47 ID:c0aA/nrwO
>>153
>>155
>>156
ありがとうございます。
気になったら、と書いていただきましたが、
この「気になったら」が曲者でw
普通の家庭育ちの人より、ハードルが低いと書いたのは、そこなんです。
多分、普通の人が汚いと思うレベルでも、汚いと思えてないと思います。
おまけに、そこそこ若い年で、一戸建てが持てたのに、
こんなこと言うのは、罰当たりかもしれませんが、
一戸建て故に、部屋数がそこそこあり、一部屋あたりの広さもわりとあるため、
掃除が億劫になってしまって…。
あと今、家中にベビーゲートがあるので、余計に掃除が面倒に感じてしまっています。
また猫もいるため、汚さは倍増。
本当なら、毎日掃除機かけるのが、ベストなんでしょうが、
ついつい先延ばしになってしまっています。
自分がまだ汚くないと思えてしまってるのが、いけないんですよね。
私も人を気軽に呼びたいし、
子供が将来、友人を気軽に連れて来られる家にしたいから、
(うちは来客禁止だった)自分が汚いと思えれば、もっとマメに掃除が出来るのに、
と思ってしまったりしています。
159151:2008/03/07(金) 09:53:29 ID:c0aA/nrwO
続き
なんというか、汚さに気づけないんですよね。
これが悩みです。
旦那の家は、いつでも誰でもウェルカムな家だったみたいで、
姑も、人をもてなすのが好きで、人付き合いもよく、
だから、そこまではいかなくても、突然人が来ても、そこそこ大丈夫、
な位が基準と思ってると思います。
私もそういうのに憧れるのですが、対人恐怖症気味だったりもするし、
何より、そこまでの家にするためには、今自分が汚いと思ってないのに、
毎日掃除することになり、
これをすごく億劫に感じています。
汚いと思えるようになるには、
どうしたら、いいのでしょうか。
160可愛い奥様:2008/03/07(金) 10:04:17 ID:rsp/mehz0
>>159
まともな生活してたらそのうちに直るよ。

私は台所、特にコンロ周りが汚くても全然平気だったけど(実家は常に油でベトベト)
旦那が週に2回はきれいに掃除してくれてた。
で、今は結婚13年目、毎日トイレ、リビング、台所の雑巾ふき掃除
ベッドリネンは週1回必ず洗うかなりの綺麗好きさんになりました。
部屋はいつもピカピカだよ。

あせらなくても時間が解決してくれるから大丈夫。
161158:2008/03/07(金) 10:07:00 ID:c0aA/nrwO
連投すみません。
>>157
そうですよね。カビ○ラーが売れるのは、汚れを放置して、
カビを生やしてしまったから、なんですよね。
なんか目からウロコな気分です。
でも、自分としては、もっと根本的な部分を直したいと考えています。
例えば、実家は、掃除機をかけないで、箒しかない家でした。
ものが溢れまくりなのに、僅かに見える床面だけ箒で掃いても、
全くキレイになんてならないのに、それを結婚するまで当たり前だと思っていました。
あと、年末の大掃除もなし、お節もなし、
隅々の掃除してるのなんて、見たことない、
でも、それを普通だと思っていました。
あと、実家は、シーツの替えがない家でした。
つまりシーツを替えない家だったんです。
布団も干さない。
でも、それを当たり前だと思っていました。
だけど、時々は替えなきゃいけないと言う事がわかり、
だけど、自分は今まで不都合を感じていなかったので、
じゃあ、頻度は?
自分は耐えられるのに、やるわけですから、
すごいモチベーションが必要で。
この汚さのハードルを、子供のためにも、人並みにしたいんです。
162157:2008/03/07(金) 10:34:07 ID:+0tlYFrU0
>>161
こればっかりは、自分の基準を持たないとダメだと思います。
髪の毛一本落ちてるだけで掃除機かける人もいれば、綿ぼこリが舞っても掃除機かけない人もいますから、
自分で自分のお掃除基準を決めるしかありません。

例えば、
月曜日は洗面所&お風呂お掃除デー、火曜日は拭き掃除デー、水曜日は休憩日、木曜日はキッチンお掃除デー、金曜日は整理整頓デー、等々。

あとは臨機応変に、
トイレは使うたびにペーパーで拭くとか、掃除機は埃が目に付いたらかけるとか、お天気がいい日は布団を干すとか・・。
シーツに関しては、液体のり(液体キ○ピング)でパリッとさせると、すごく気持ちが良くて、
その気持ち良さに慣れると、ちょっとでも湿気ったシーツが嫌でシーツを洗いたくなります。

こればかりは人それぞれ自分で決めるしかないと思います。
あなたのお母さんの基準は、あなたが育った家庭環境。
あなたの基準は、子供のための清潔な環境。
皆、試行錯誤して自分の基準を見つけて定着させていくので、
あれこれ試してみたり、人様の家の状況をちょっと参考にさせてもらったり、
ご主人様にも意見を聞いてみたりして、自分の基準を焦らずゆっくり見つけて下さいね。
163可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:07:54 ID:Z4MdQOqW0
>>161
週に一回は必ず全部屋掃除するって決めたら?
手抜き適当掃除でもいいから必ず週イチ決まった日に片付けて掃除機かける。
完璧でなくても中途半端でもOK。でも必ず手はつけるのってどう?
週に一回でも必ずやると違うよ。
今まで掃除したことのなかった人が毎日掃除は逆に自分にストレスが溜まると思うよ。
 たいへん→イライラ→子供にあたる
ってなったら大変じゃん。

ちょっとずつ頻度ふやしていけばいいんだって。
164可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:41:35 ID:F1k0l+QXO
>>161
思い返したら私の実家もシーツの替え無かったw
数年に一度くらい、三点セットで新しい布団カバーに買い替えてたかなぁ。
干すのも年に何回かってペースで、ベッドの板に汗染みとカビがあったっけ。

でも結婚してからは普通に替えたり干したり洗ったりしてます。
シーツの上に敷きパッド付けて使うとか、洗い替えすべき部分を着脱しやすい物にすると良いです。
モチベーション上げなくても洗い替え出来る物があると、じゃあついでにと
シーツ洗ったり布団干したり、自然に行動が繋がっていきますよ。
165161:2008/03/07(金) 17:14:14 ID:c0aA/nrwO
>>160
>>162
>>163
>>164
ありがとうございます。
あんまり一人で長文レスばっかりするのも、
あれなので、最後にします。
少しずつ変わるもの、自分でルールを決めて掃除する、
いろんな案がありましたが、旦那に教育されたおかげで、
自分でも多少汚いのレベルが、
人並みに近づいてきたのは感じます。
空いた時にちょこちょこ拭いたりする癖もつきました。
けど、それだけできれいな家が保てる家は、
多分きれい好きな人だけなのでしょうね。
汚いのが目につくから、ちょこちょこ掃除するだけで、
きれいになるんだから。
私は残念ながら、そこまでのレベルではないと思うので、
ちょこちょこをしながら、自分でルールを決めて、
毎日少しずつ掃除していくのがいいと思いました。
しかし、子供の頃から、「家の事は他人には言うな」
「誰だって、外面と内面がある」
「他人に○○と言われたからって、いい気になるな。
いい気になってる間に、追い抜かされるんだ」
と言われ続けてきた私。
確かに多少人には、内面と外面があり、
来客がある前は、念入りな掃除はするものなんだ、と学びましたが、
実家は極端だったため、
(例えば来客の前に、カーペット買い換えちゃう、
照明ごと変えちゃうとか、食器買って来ちゃうとか)
どこまでを基準にしたらいいのかわからなくて、難しい…。
少しずつ学んでいきます。
ありがとうございました。
166可愛い奥様:2008/03/08(土) 13:18:25 ID:YiR/0kiL0
むこうから、付き合えないなら仕方ない、うちには他にも子供がいると言われた。
正直、ほっとしている。
最後まで私の気持ちを少しも考えてくれなかったことは残念だが、自分が悪いのではと
考えてみることができないんだから仕方ないか。
「子供は奴隷」という立派な信条は、幸いもう一人の娘からは支持されたようだし。
あんな人達でも家族なんだからと、もう頑張ったり我慢しなくていいのだと思ったら、
心が晴れ晴れとしてきた。
どんなに誠心誠意努力しても、決してわかりあえない人がいる、ということを教えてくれてありがとう。
167可愛い奥様:2008/03/08(土) 14:00:01 ID:epbWGw6y0
早く終わりにしたいんだけど
なかなか。。。。。。
168可愛い奥様:2008/03/08(土) 15:23:03 ID:Xp2bN8jb0
>>166
絶縁組へようこそ。おつかれでした。
でも毒は自分が弱ってきたらよりかかってくる可能性大だから、注意してね。
169可愛い奥様:2008/03/08(土) 23:28:13 ID:E85GrtLWO
>>167
話は逸れるが、毒親って人が弱ってる時に限ってうれしそうに
嫌味あびせてこない?

普通は弱ってたら労るか気がつかないフリしてそっとしておくのが
マトモな対応なんだけどね。。
170可愛い奥様:2008/03/09(日) 00:05:41 ID:j1f7d9jS0
こんなスレあるんだ?
私も実親嫌い。
私だけ養女行けって何度か言われたり、進学校で上の大学
目指していたら急に高校3年になってお金ないから専門学校に行けって。
それでもいいけどもっと早く行って欲しかった、、、かなり受験勉強したのに。
一応大学行きたいって言ったらそれからは受験勉強妨害のため毎日部屋で怒鳴りまくられた。
数年してから母に多額の貯金があることが発覚。
自分の老後のために使いたいらしい。
まあそれも当然か。
171可愛い奥様:2008/03/09(日) 02:52:40 ID:F62HvvQZ0
私の場合は毒が物凄く不潔にしてた所は異常に清潔にして、きれいにしてた所は放置する傾向がある。
極端にならずに万遍無く掃除できるようになりたいが、気にならなければまあいいかとしている。
172可愛い奥様:2008/03/09(日) 07:26:47 ID:96uspRj00
自分は30半ばで結婚9年。妹は2つ下で去年結婚したばっかり。
先日母が、父方の祖母から「孫いなくてさみしいねぇ」っぽいことを言われた事を電話で聞いた。
そこから母と何話したんだかよく覚えてないんだけど、
途中で「産めないくせに」って言われた。頭真っ白。

いや、産めない訳じゃなくて(実際子供作ろうと思って出来るかどうかはわからないけど)
子供に自分が母にされたのと同じ接し方をしてしまったらどうしよう?
ってのが怖くて、踏み切れなかったんだよ・・・
最近やっと、自分でも子供を育てられるんじゃないか?って思えてきてたんだけどな。

しかし姑さんならまだしも、実母にこんなこと言われるとは思わなかったわ。
夫の親族は、結婚以来一度も子供の事を口にしたことないよ。本当に有難い。
けど、実家と比べて余計落ち込む。
173可愛い奥様:2008/03/09(日) 08:18:12 ID:KlmlxzYj0
>>170
私は大学に受かった時点で「金なんか誰が出すか!!」って父に言われた。
おばあちゃんから進学のために貰ったお金で勝手に自分の車を購入してた。

こんな奴らどうなってもいいと思ったから奨学金やら何やらで大学行ったよ。
どんな手段使っても大学に行ってここから抜け出してやると思っていたので
ちょっと汚い手も使って結局、最終的に親にもお金を出させたけど。

毒親って教育や子供のことよりも自分のこと(見栄)だけにお金を使いたがるよね。
それが普通の状態じゃないとはっきりわかったのは、大学に行って友達が留学するときに
「教育のことなら親がお金をだすのは当たり前でしょ?」って言った一言だった。
みんなうんうんと頷いていたんだけど、一人で(工エエェェ(´д`)ェェエエ工 )と思っていた…
174可愛い奥様:2008/03/09(日) 12:23:12 ID:GEXWh+ys0
今庭に母が来てる・・・
いつも突然来て、インターホンは鳴らさないでまず玄関のドアノブをガチャガチャやったり
窓をガガサガサやったりして、その後にやっとインターホンを鳴らす。
なんなのいったい・・・
これやられると心臓が破裂しそうになるんだよ、腹立つなまったく。
なんでああ無神経なんだろ。

今、書いてて気付いたんだけど、インターホンを鳴らすと私に居留守使われるから
まず鳴らす前にこっそり庭に入って鍵を掛け忘れてるドアと窓がないか探してるんだと思う。
空き巣みたい。いやがられてるの知ってるくせにせまってくる神経がわからないよ。
どんな手使ってでも世界の果てまでも貼り付いてきそうないきおいが本当に気持ち悪い。
175可愛い奥様:2008/03/09(日) 12:24:46 ID:GEXWh+ys0
sage忘れてしまった、、すみません
176可愛い奥様:2008/03/09(日) 12:32:49 ID:1Rl94M+S0
>>151
ただの掃除嫌い。育った環境のせいにするな!
反面教師にしている人だっているのだし。

愚図愚図言ってないで掃除したらどうですか?
177可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:28:02 ID:VoTaHvKd0
>>176
亀レスでナニサマな説教乙w
178可愛い奥様:2008/03/09(日) 15:02:19 ID:rS7/rGL40
あああー、もうやだ。
なんでこんな奴が母親なんだと、どこにこのイラだちをぶつけていいか
分からないでいたら、運良くこのスレを見つけた。
このスレ立ててくれた人、ありがとう。

叔母を統合失調症に陥れた原因を作ったうちの毒母。
性格の悪さと腹黒さに、子供の私たちはとっくに愛想をつかしているが
叔母や祖父母は毒母の正体に今の今まで気がついていなかった様子。

ところがとうとう、今日実家(母方)で叔母に対してヒステリー起こして暴れたらしい。
叔母が震えた声で電話してきた。
そのわりには冷静だったので、叔母の発作(幻覚、幻聴)でもない様子。
叔母が病気になる前は(素は)内気でとても気弱な人だったんで、叔母を思うと不憫でならない。

毒母のヒステリーは幼い頃何度も経験済み。ひどい時は血が出るほど殴られ
線香で火傷を負わされたこともあった。
おかげで私はたくましくなったけど、あの恐ろしさは叔母には耐えられなかっただろう。
あまりにも可哀相で、涙が出た。

そんなDQN子供をかばう祖母も祖母。
「私たち(祖父母)がいなくなったら、面倒見てくれるのは誰なの!?」
と、叔母を責め立てたらしい。
そういうDQN祖母だから、病気の原因を作ったはずの母から毒が抜けない。
幸い理解のある旦那に恵まれたので、いざとなったら私が面倒見るっていうの。

挙げ句の果て、私と弟共に毒母と疎遠なのを祖母に告げ口したらしい。
孫に会わせてくれないとかなんとか。
祖母に言えば私たちが折れるとでも思っているらしい。
そうは問屋がおろさない。

天国にいる父よ、どうかこの毒母に天罰を下してくれ。
179可愛い奥様:2008/03/09(日) 15:03:07 ID:rS7/rGL40
あまりにも腹が立ってしまい、まんまチラ裏になってしまった。
みなさん、本当にごめんなさい。
180可愛い奥様:2008/03/09(日) 15:16:08 ID:bMr8Nqkx0
>>174
無事に帰ってくれたかな?
うちはマンションなので、毒母もピンポン攻撃でドアをガンガン叩く訪問方法ですが、
庭から空き巣風に(?)ガサガサ訪問するお母さんもすごいね。

ピンポン攻撃でも心臓が痛くなるようなストレスだけど、
庭からそんな風に入ってこられるなんて、怖いし、
窓も開けていられないし、どう防げばいいのか、
防げるのかどうか考えちゃうね。
最近、近所に新築された家は(たぶん)防犯対策なのか、
門扉に暗証番号盤はついていないオートロックになってて、
その家の子供さんも内側からロック解除してもらって入ってる。
毒親をブロックするためには、防犯やプライバシー保護と同じか
それ以上の方法が必要なのかもしれない…。異常者だもんな…。
181可愛い奥様:2008/03/09(日) 20:06:34 ID:tqqU2ods0
27歳、小梨&×1です。
ただ私も吐き出させていただきたいので、スルーしていただいても結構です。

父親が嫌い!!!
短気で自分勝手、男はみたいに威張っているのに、
傷つきやすく、自分の都合の悪いことは開き直り、相手の都合は常識とか世間体で攻める。
言い返すと感情的になって怒鳴り・話し合いにならず、その場を去り、自分の殻に閉じこもり口を聞いてくれない。
仕方ないので妥当な所で、こちらが折れる。

夢身がちな私は、やりがいのある仕事をと思い、高校卒業とともに親のお金でPC系の専門学校に進学。
自分にはPC系の仕事は無理と思い、中退。
(フリーターになって、自由に色々自分の中で引っかかる仕事をしたいと思いました。)
それなりに経験を積みお金をためて、今度こそこれが適職と思える職種の専門学校に入学。
が・・・これも今3月で退学しようと思っています。

言い訳としては、今まで実家暮らし&前夫との二人暮らしの中、今回初めて一人暮らしを始めて一人になり、
自分の器が見つめられたこと。実家暮らしでは自分を過信して夢見がちになってしまっていたのを、
一人暮らしをするようになって、自分自身が身に沁みた。

世間的にも敬意を持たれる専門的な仕事でなければ素敵じゃないと、夢見て見栄を張っていた私。
でも世間的に下に見られる仕事でも、これが適職と思える仕事なら、それをやるべきだと思い、
出会った?感じ取った?仕事は、清掃の仕事。
27年、夢見てフラフラしてたけど、一人になり、身に沁み、
自分自身を直視できるようになり、清掃の道こそ我が道と思っています。
清掃の中でも、ホテルのルームメイク(客室清掃)が憧れであり、
就職も決まり、正社員として出勤し始めました。
182可愛い奥様:2008/03/09(日) 20:07:09 ID:tqqU2ods0
退学届けはまだ出していなく、就職が決まってからと連絡をと思い、
母親に連絡したところ(母は好きです)、退学しようと思うと電話したら、
同じ部屋にいた父が、母のリアクションを見てブチ切れ!!
やめるという私を、おまえの教育のせいでこんな甘い人間になったと攻める。
(私にとって母親が支えであり、父親こそが重荷&足かせだったのに・・・)
(前夫は進学前にすれ違いとゆうか、お互いある意味無関心でぎこちない距離感になってしまい、
 今後を話し合い、私も進学を控えていたのでお互い再出発みたいな感じで、離婚。)
 離婚でも父親と一悶着)

確かにいい年して夢見て進学して、また中退では甘いし情けないけど、
学費&一人暮らしの費用はすべて自分で出したわけだし、
一人暮らしをしたからこそ、見つけられた清掃という職。

退学も離婚も、自分としても情けなく怠惰の部分もあるかもしれない。
そういう情けない失敗、あなたもあるでしょ?って言いたい!!
ある程度、察してくれてもいいと思う!!それを腹の底から怒鳴るな!!!

今までの中で本当にしっくりきて、気負っていた気持ちがなくなり、
肩の力が抜け、なおかつ仕事に対して真摯になれる気持ちなんて、初めて。
それを今までが全部無駄と怒鳴り、母をも攻め、私の言い分も聞かない。

私が甘く悪いのだけど・・・、今度こそ身を固めようと思う。
結婚は・・・今の所考えていない。それも気に入らない父親。

世間から下に見られる仕事でも、今後独身でも、
世間一般から下であるかもしれない人生でも、自分をごまかさずに生きていってもいいだろう!!!

バカ野郎はおまえだ!!!!!!

超長文、失礼いたしました。
183可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:32:08 ID:Ba/ZDsSD0
あなたに子供が居なくてホント良かったわ・・・・
184可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:42:06 ID:MG/F0as50
結果的に天職を見つけられたんだったら
それまでのことは仕方が無いよ
185181:2008/03/09(日) 23:08:31 ID:2RZN+30w0
>>183
はい・・・すみません。
子供がいなくて良かったです。
自分でもここまで浮ついてられないと思います。

>>184
レス、ありがとうございます!
清掃の仕事に偏見がある人がいるかもしれないけど、
もう気にせず、自分の道を行きます。
186可愛い奥様:2008/03/10(月) 07:45:15 ID:+NltCw2q0
>>181
「自分の方が・・・」とか「そんなの甘い」とかの不幸自慢って好きじゃないんだけど
181はスレ違いな気がする・・・
187可愛い奥様:2008/03/10(月) 07:48:51 ID:7NHif+zIO
現在独身の方はそもそも板違いではないですか?
188可愛い奥様:2008/03/10(月) 08:48:41 ID:3Z9rRrhD0
こないだ飲み会で
「あなた以外の世界が全て止まりました。
でも10分間だけです。さぁ何をする?」って話になって
10分間じゃ何にもできないよー、とか言いながら
嫌いなやつのおでこに肉って書いてやるとか
素っ裸になって外をダッシュで走ってみるとか
消音機をつけないでピアノをガンガン弾いてみたいとか、みんな可愛いの。
私は真っ先に「親をぶっ殺したい」って思ったのに。

みんなそんなのと縁がない世界で生きてるんだろうな。
嫌いなやつ裸にひん剥くってのもあるよー、
えーそんなの見たくないよー、とか言っちゃって
金を盗むとかって発想も全く出てこないの。
楽しく盛り上がる中で親を殺すとか金を盗むとか
一人黒い事考えてる私って、毒親そのものですごい落ち込んだ。
やっぱ歪んでるんだな、あいつらと一緒で・・・
189可愛い奥様:2008/03/10(月) 11:22:07 ID:o2hMwopg0
ちょっと前のレスで掃除についてのことがありましたが
私は人に接する態度がわからなかった。
(もちろん汚家出身なので、掃除を初めとする生活に
関わる全てのことに疎いですが。)

今親と絶縁して、旦那の転勤で離れた場所に住んで
少しずつ普通の感覚を身に着けてきてはいるのですが
普通の感覚を知れば知るほど、毒親の両方の悪いところに
感化されまくっていた過去の私の態度に砂を噛む思いをしています。
自分でも物心ついたころから、違和感は感じていましたが・・・

人を見下していた態度に友達に嫌な思いをさせ続けてしまったんだろうな・・・とか
注意の仕方や感情の表し方も滅茶苦茶で、職場では煙たがられてたんだな・・・
とか、その人たちに申し訳なくて暗い気持ちになります。

夜は思い出しては叫びだしたくなり、昼は無気力です。
こんな状態が絶縁してから2年くらいずっと続いてます。

スレ汚しスマソ。

190可愛い奥様:2008/03/10(月) 13:48:07 ID:QXkhyBaf0
>>189

私もゴキブリハウスに住んでいて、それを指摘すると叱られました。
親の事言うなら、自分の部屋を掃除しろと長時間。

人を見下す毒に違和感を感じていたものの、結局自分も毒人間になっていて
友達も離れてしまうし、会社でだって扱いにくい人間として煙たがられて
いました。仕事だってすぐミスするくせに、上司にきつく注意されると
逆切れしたりして、自分でも訳がわからない。

今は仕事で迷惑かけた人達に対しても、フラバがおこり
申し訳なかったと罪悪感から鬱状態です。

先日、旦那の実家で喜んでもらおうと、人の悪口を言ったの
ですが閉口されました。
悪口や人を見下す事って誰にでも喜んでもらえるんじゃ無いんですね。

結婚した今でもわかっていなかったようです。
良い人間でいようと頑張ると、「あの人気が弱くてやたらと親切で苦手」
と陰口を言われる始末。距離間もわからない。

性格改善しようとはするものの、困ったものです。
今はほとんど人と接しないようにしています。
191可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:05:57 ID:OINznviJ0
>>189
スレ汚しではないよ。
私と一緒です。
自分が書いたのかと思った。。
毒親持ちだと転勤のある旦那は親と距離がとれていいよね。
対人関係が転勤のたびにリセットされてしまうのが最初は結構キツイけど…。

>人を見下していた態度に友達に嫌な思いをさせ続けてしまったんだろうな・・・とか
>注意の仕方や感情の表し方も滅茶苦茶で、職場では煙たがられてたんだな・・・

私も2年前くらいから今まで、まったく同じことを思っています。
でも、後悔しても時間はもどらないから、私はそれに気がついた時から、長年ずっと
仲良くしている友達には心を込めて良くするようにしています。
あんなだった昔の私とも、今も仲良くし続けてくれている友人は本当に心から感謝
しているんだよね。。
192可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:07:24 ID:OINznviJ0
>>191です。
>>189
といっても何でも言うことを聞くとかではなく、お祝い事の時は今までの感謝を込めて
ちょっと奮発してみたり、それまでより一緒に幸せを喜んであげたりと。
細かなことですが、対等な関係を保ちつつ誠心誠意になるようにしてる。
女友達ってこっちがへりくだりすぎると足元を見るというか態度デカクなるところが
あるからその辺のバランス感覚も重要かな…と思って。

で、これからの友達にはちゃんと相手の気持ちを考える対応したらいいのかな、と。

思い返すと辛いというのは痛いほどよくわかります。
本当に苦しいんですよね、あれ。私も夜中に叫びたくなる。
暇なときは思い出すと無気力になってしまうのもよくわかります。
でも、お互い頑張りましょうよ。
行動しないと自信はつかないから、とにかく今からでも人と接していいバランス感覚を
養えるようにしないと。未だにちょっと見下したような失言を時々してしまって家に
帰った後で後悔することも多いけれども、そうやってちょっとずつ直していかないと
感覚って身につかないと思うのよ。
193可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:59:45 ID:bQkjMI/rO
>>122を書いた者ですが…。
結局電話出来ずにいたら、今向こうから電話がありました。
(彼氏の家入り浸りの為久々帰って来たと思われる)
今までシカトしてた件は電話壊れてた〜と適当に言い、
「行かなくていいから、悪いけど返信だけしておいて」と言ったら
「ご欠席に〇して、ご住所とお名前の所を書いて出せばいいのよね?」と言うから
「その『ご』や『お』は横棒2本引いて消してね。あと宛名に『行』ってあるはずだから
それも消してその横に様って書くんだよ」って分かりやすく説明したつもりだけど
「ご?お?そんなのどこに書いてあるの?」「行なんて書いてないわよ?住所と名前しか…」だって。
…どんだけバカなんですか?つーかこういうマナーって普通親が教えてくれるもんなんじゃないの?
こんなのが自分の母親なんて本当情けない。
しかも前から何十回となく「孫見たけりゃあんたがこっちに来れば?」って言ってるのに、
相変わらず「いい加減孫ちゃん達連れて来てよ」とうるさい。
Gの死骸と卵が散乱、カビやぬめりやホコリだらけの家になんか連れて行けないっつの。
それ言っても「失礼な!うちはきれいにしてるじゃない!」ってわめいてウザいから言わないけど。
194可愛い奥様:2008/03/10(月) 15:00:29 ID:bQkjMI/rO
>>122を書いた者ですが…。
結局電話出来ずにいたら、今向こうから電話がありました。
(彼氏の家入り浸りの為久々帰って来たと思われる)
今までシカトしてた件は電話壊れてた〜と適当に言い、
「行かなくていいから、悪いけど返信だけしておいて」と言ったら
「ご欠席に〇して、ご住所とお名前の所を書いて出せばいいのよね?」と言うから
「その『ご』や『お』は横棒2本引いて消してね。あと宛名に『行』ってあるはずだから
それも消してその横に様って書くんだよ」って分かりやすく説明したつもりだけど
「ご?お?そんなのどこに書いてあるの?」「行なんて書いてないわよ?住所と名前しか…」だって。
…どんだけバカなんですか?つーかこういうマナーって普通親が教えてくれるもんなんじゃないの?
こんなのが自分の母親なんて本当情けない。
しかも前から何十回となく「孫見たけりゃあんたがこっちに来れば?」って言ってるのに、
相変わらず「いい加減孫ちゃん達連れて来てよ」とうるさい。
Gの死骸と卵が散乱、カビやぬめりやホコリだらけの家になんか連れて行けないっつの。
もうほんと電話して来んな、この池沼。
195可愛い奥様:2008/03/10(月) 15:15:55 ID:bQkjMI/rO
うわ、連投失礼しました。
196可愛い奥様:2008/03/10(月) 15:17:59 ID:ioQLq6rQ0
横レスすみません。
わたしも見下しというかお高くとまって見られる、見られるのが苦痛ということに
悩んでいます。遊び心が足りないだけなのに優等生然と見えるというか。

従姉妹の結婚式で、中学時代の友人と言う娘さんたちの祝辞の時、母が私に
「あの子達、すっごいヤンキーでどうしようもない頃もあったらしいわよ。
あなたにも仲良くして あ げ て た 友達でそういう子いたじゃない」と囁かれ、
その友達に助けられたのに卒業前には「あんたの親の顔が見たい」と去って行かれた
傷がフラバして、夜大泣きしてしまいました。

今は親との距離も出来たし、私なりに学生時代ほど濃厚でない分良い関係の友達も
増えましたが、今でも気が利かない、遊び心の足りない、鈍い自分に悩みます。
いつも見下しに繋がらないよう相手の良いところを探すようにしていますが、
大人の付き合いでは、それが転じて鈍さとか重さになりかねず、難しいです。
197可愛い奥様:2008/03/11(火) 09:01:31 ID:aDrFczAGO
>>194
あるあるそういう事。うちの毒も人の事見下す割に、素なのかわざとか知らないけど
変な馬鹿なとこあった。で、指摘しても馬鹿っぽく(ホント知昭っぽく)「え、わかんない」とか言う。
イラついて何度も指摘すると最終的に被害者面して直さず続行。

難しい事じゃないんだよ。メールに句読点と改行使って書いてとかのレベル。
絶縁前に毒母から来てたメールの文、英文みたいに文節ごとにスペース空けて
句読点と改行無しだから読みづらいの何の。
私が実家に居た頃は散々インテリぶってあれこれ長編小説読んでたのに何で?
いくら田舎でも高校で国語やるよね?

毒母の手作り服も送られてて、採寸してないにしてもサイズが違い過ぎる服
(ウエストゴムが20センチの激キツスカートとか、臨月でもぶっかぶかで部屋着にするにも
邪魔なワンピースとか)ばかりなんで、もう要らないと言っても無視→さらに言う→被害者面。

本当にもう頭壊れてるとしか思えない。他にも色々と悪気なく嫌な事されて
指摘しても「悪気ないから」と続行されて更に指摘すれば被害者面で続行。
親子なら何しても縁切れないとタカくくってたんだろうけどあんな基地害付き合い切れない。
198可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:06:39 ID:S64lVgOx0
今朝テレビで東大合格者の家庭を取材してたけど
皆明るい感じの家だった。
子供の才能や興味を伸ばしてくれる親みたいで
羨ましかったな。
私には東大に行く頭もどこか人より秀でた才能も
ないけれど、毒親は自分より上に立たれたくない
嫉妬や自立を妨げるために、物心ついたころから
子供の芽を見つけ次第、すぐに摘むような言動
ばかりしていたな。
そればかりではなく、普段親だけに留めておくような
家庭親戚の問題も子供に背負わせようとしたり
自分がした苦労を同じように、もしくはそれ以上
背負わせようとする節もあった。
それでも口だけは「がんばれ」「幸せになれ」とか
言うんだよね・・・で、いざそういうことになると妨害する。
成人してから随分経つけれど、未だに自分に自信がない。
今でも何か失敗したり、病気で家事ができなかったりすると
ここに存在してはいけないような気がしていたたまれなくなる。
何かに打ち込んでみたら、少しは変われるだろうか・・・
199可愛い奥様:2008/03/11(火) 17:39:22 ID:To1bjq4F0
>>198
わかる。うちもそう。
毒親の行動ってどうしてこう良く似ているんだろう。
昔は、結婚したら子供の一人ぐらい産んでないと現代の100倍くらい馬鹿にされたり、
非難されたりいたから、きっと親になる資格がない人間も馬鹿にされないために
(自分の安全のために)世間体で嫌々産んでたんだよ。
「ガキは大嫌いだけれども周りから馬鹿にされるから」
って言って。
うちの母親なんて子供が大嫌いだったよ。小さい頃私が友達を連れてくるとその日は後でもの
凄く友達の悪口言われた。子供は汚いし、わがままだから嫌い。とよく言っていたなぁ。

100%私は世間体の為の子供だったんだと思う。

それに比べると今はいい世の中になったよね。
選択小ナシも一応世の中に認められてるし。
とりあえず仕事に精を出してる選択小ナシ夫婦さんを馬鹿にする風潮はない。
親になってはいけないぐらい幼稚で自己中な親に育てられた自分としては、産みたくない
人とか、子供の人生を背負う覚悟のない人はは産まない方がいいと思うよ。
200可愛い奥様:2008/03/11(火) 17:50:27 ID:2R7uzI020
>毒親は自分より上に立たれたくない
嫉妬や自立を妨げるために、物心ついたころから
子供の芽を見つけ次第、すぐに摘むような言動
ばかりしていたな。
そればかりではなく、普段親だけに留めておくような
家庭親戚の問題も子供に背負わせようとしたり
自分がした苦労を同じように、もしくはそれ以上
背負わせようとする節もあった。

全く同じw
ほんと、よくもなー似たような毒親っているもんだと感心するわw

親には人生いろいろ邪魔されたな。
「あんたの為」と言われたこと、素直に聞いたこと、実は全部親のエゴだっただけ。全く
自分の為なんかにならないことだった。
あー馬鹿馬鹿しい。人生返せって思うわ
何が何でも、支配されないように、言いなりにならないように過敏に反応するようになりました。

馬鹿親もつと、ほんとに苦労するね。しんどいね。
201可愛い奥様:2008/03/11(火) 18:02:14 ID:uJZiy/bK0
何で甘えないの??とか言って人前で泣く母。
これまでの経過があるだろー。
そのくせ老後は他の子供のとこではなくうちへくるとか言ってる。
どうでもいいけどやりたい放題ぷ。
202可愛い奥様:2008/03/11(火) 18:57:59 ID:4wG2CYxJ0
毒母、私が独身の頃、私の稼ぎを当てにして離婚。
兄弟は何一つ制限されずに私大に通っていた。
少ない給料の半分以上を家計に入れた。
遊びも、友達と電話していると電話代が掛かると切らされた。
当然、友達は少なくなった。
服だって欲しかったけど、量販店の赤札を迷いながら買った。
社会人になった自由とか楽しみなんて感じられなかった。
家計に半分以上給料を入れているのに、将来の為に貯蓄しろと・・・
なぜあんなに私を奴隷にしたんだろう。
あの時、協力した私に「嫁いだから財産分与はいらないよね!」と
どんな心境で言っているんだろうか。
あんな女大嫌いだ。
203可愛い奥様:2008/03/11(火) 23:03:29 ID:OjQYd7eyO
一緒だ。
うちも親の面倒みても財産分与は全く無しか
多くて半分ですと。
しかも今、ちょっとは親孝行をと差し出した分が
長男へ流れてる。

あ り え ま せ ん

人の気持ちをなんだと思っているんだ。
204可愛い奥様:2008/03/11(火) 23:08:45 ID:bcv7AMoS0
所詮女親は娘より息子のほうが可愛いんだよ
205可愛い奥様:2008/03/12(水) 00:35:40 ID:E6drdzA90
基地外母とだんまり父って組み合わせ、多いみたいだね、うちもそう。
これに父のコピー的性格の妹がプラスされてる。(家族内で自分だけが正常だとは勿論思ってないけど)

ちょっと前までは妹と私は仲が良く、毒両親に共闘戦線張ってると思っていたんだけど、
実は妹はそうでもなく日和見的に両サイドを利用していただけだった。
昨年、私が妹の問題行動を見かねて、真剣に考えなよと指摘したらそれっきり連絡無しになった。
耳の痛いことからは逃げる父親そっくりの行動。
直後に私が出産したけど、父から妹からも連絡はなし、一番こなくていい毒母だけが無理やり押しかけてきた。
結局、妹は今はひきこもりとなって親元でぐうたらしているらしい。

そして現在、電話してくるなと言っているのに無視してしつこくかけてくる毒母が
「妹ちゃんが甥っ子ちゃんのことすごく気にしてるのよぉ〜」
って、じゃあ本人が連絡してくればいいことじゃないか、いい大人なんだから。
いちいち毒母が代弁して私から折れさせようとするのが腹立つ。
互いに真剣に向き合おうとしないことがダメ家族の原因となっているのに。


自分語りですみません。
でも、出産後は子のために頑張らねばと思えるようになってきて、
父に殴られる夢も見なくなり、夫からも笑顔が増えたと言われるようになった。
周りから、実家の母が来てくれてて子供を見てくれてるの とか聞くたびに反応に困ってしまうけど
少しずつマトモになりつつあるように思う。
206可愛い奥様:2008/03/12(水) 01:56:24 ID:YHyoM5YJO
毒なら毒で一貫性のあるバカ毒なら…
例えば言っていることにはすべて裏や計算があるとか、
羽賀みたいに親は大事にしても他人には嘘をついて金をせびるとか
そういうわかりやすい行動パターンのバカ毒にはまだ対処法があるんだけど、
ウチのバカ毒はホンマもんのキチガイだから全くもって読めないし私の身が危険だ。

例えば
〜お父さんはお母さんに家を買ってあげようと思います〜
という糞手紙。そもそも、家を買うつもりなら、お前が借金で家を取られた挙句
今母親をすませているゴミアパートからマンションにでも引っ越させるだろ
と最初からツッコミ所満載なのだが、この文章には
・だから金を貸せ
・ハナからその気がないのに私をおびき出すための道具
・人情に訴えることを書いて応じない娘をいじめるネタにする
のどれかの意味が込められていて、文章だけでは読み取れない。
ただ分かっているのは、真に受けて会えば最後、こんな言葉をてめえが吐いた
ことなどすっかり忘れて、怒鳴り殴りいばりちらし娘のあら探しをし
嫌がることをいい、いじめて泣かすということである。
娘を借金のカタに、田舎の50ジジイに売り飛ばそうとした癖に、
毒親族のババアが私と別の田舎の50ジジイや、成金と結婚させようと画策した時には、
金持ちとなんか結婚させねえ!とキレた。
もう一貫性なさすぎのドキュンでわけがわかりませーん。
早く殺されて下さい。
勉強もスポーツも成功してる子は親が協力してんじゃん
イチローもクマテツもハニカミも男親みろよ。
無気力とか結果が出せないのは親のせい。掃除できないのも親がしつけなかったから。
世間で言うと叱られる。ここなら言っていいと思う。
東大なんか8割親の力と環境なんだよwやる気だってそうだよ。
子供のやる気そぎまくってダメ大人にしたバカ親死ね!
207可愛い奥様:2008/03/12(水) 05:38:44 ID:tjgrvKLg0
物心付いたころから両親が超不仲。幼かった私に調停役を押し付けてきた。
モラ父と、被害者面で宗教やマルチに(今も)ハマる母。
私が5歳のころ、流血沙汰になった両親の喧嘩の直後から私に吃音と顔面痙攣が出たそうです。
今も完全には直っていません。
子供のころはからかわれたり、困った顔されたり辛かった。
今も人付き合いが苦手。

お前は絶対に離婚する!って言われてきたので、結婚して子供が出来ても経済的に自立しなくては、
という強迫観念が強くて仕事を続けてきた。夫はどっちでもいいよ、と言い続けてくれた。

仕事が激務なことや子供の事を考えて専業になることにしたけど、
母から電話で「あんたもこれでやっと(宗教の)活動とか(マルチの)お手伝いが出来るわね♪今日にでも実家に来てよ」と言われた。
電話を切ってすぐに派遣会社に登録に行って翌週面接受けて来月から就業が決まった。

母の要求を断れれば一番いいけど、両親と話すと怖くてすくむ。何も言えなくなる。
メールや手紙で断ると、86歳の毒祖母が泣きながら家に来る(母がチクる)。
さすがに、杖ついて泣きながら玄関に立ってる老人を無視は出来ない…

仕事が、母への盾になるならいくらでも働こう。
208可愛い奥様:2008/03/12(水) 08:18:37 ID:3rAhPVKB0
>>206
うちも一貫性がない毒だ。
ある時Aといえば次はBに変わっていたり、
言うことを聞かせようと極端なことを言う→次の日には
全く正反対のことを言ってたりする。
それも前日の発言は脳内消去、もしくは変換されていて
ハァ?と思うことばかりだ。
そこを指摘すると、自分は口下手だからしょうがないとか言うけど
ただ口下手な人はそこまで言うこと変るはずないだろう。
それでも絶縁して離れるまでは、やはりどこかで少なからず
同調していたみたいで、論理のおかしさは気づかなかった。
とにかく自分を正当化して周りを悪者にするのが上手かったなー。
嘘も上手かった。というか、自分の親が嘘塗り固めてるとは思わなかった
だけだけどw

関わるだけ悪影響だからもう会いたくない。
親と子は一生親子なんだという言葉があるけど、逆を言えば
逃げるしかないんだよね。
元々は絆の深さを言う言葉なんだろうけど・・・
209可愛い奥様:2008/03/12(水) 09:05:42 ID:8isW14q6O
>>206
>>208
うちも両親ともそう。幼稚園ぐらいの頃からそんな記憶がある。
怒られた事直してもまた逆方向に怒られる。絶縁直前まで20数年間そんなんばっか。
どうやら出来婚の馬鹿両親は、とにかく怒る叱る罵声浴びせるのが「躾」の全てだと思ってたらしい。

私が成人近くなる頃には脊椎反射並に粗探し即文句吐き捨て、親の説教を踏まえた行動取ってても
気に入らなければブチ切れヒステリー。なので必死で従順にしてるつもりでも怒声罵声文句の的。

母も兄も、私を利用する為なら平気で嘘つき、発言覆し、都合良く忘れて逆の事言ったり。
最後には「社会に出たらもっと厳しい事だらけ。全部お前の為に教えてやってんだ」と。

こんなのもう家族じゃない。私は他人と家族のふりして居られる程嘘つける人間じゃないんだ。
210可愛い奥様:2008/03/12(水) 09:09:32 ID:ebBTbY2h0
うち家買ってローン組んでるんだけど、親もローンがあってにっちもさっちも
いかないみたいだから定期預金おろして貸そうか?って言ったら「そうだよね、
銀行に利子払うよりいいよね」とか「あんたも利子貰ったらいいでしょ?」
とか言う。うちも他から借金してるんでできればこっちがさっさと返したい
とこなのに。

あと生活費を浮かせるためなのか頼んでもないのに「あんたんち住んで
子供見てやるよ。アルバイト(はあと」ってうちに来て給料もらう気満々。
すごいなすごいなすごいな。
211可愛い奥様:2008/03/12(水) 10:53:55 ID:bUT4WyxEO
なつえが今末期癌だったらいいのに。
なつえさえいなくなれば、私に幸せがすぐ来るのに。
それは明白なねに。

奈津江さえ、奈津江さえ、縁が切れれば。。。

奈津江がこの世の全てを汚している。
奈津江がいなくなれば、戦争がこの世からなくなる。世界が平和になる。

国際問題が解決する。
212可愛い奥様:2008/03/12(水) 10:54:38 ID:bUT4WyxEO
ってくらい公害。完全な公害。

奈津江は公害。これはガチ。
213可愛い奥様:2008/03/12(水) 10:57:20 ID:bUT4WyxEO
奈津江はいつ死ぬの?誰かわからない?

奈津江っていつまで生きるのかな?長いよね。
宿命だいさっかい抜ける頃だから、今あぶないから、チャンスだよ。
死ぬかなぁ?ちゃんと、宿命だいさっかい当たるかなぁ?
当たれ!好き放題やったつけで宿命だいさっかい抜ける頃、しぬにちがいない
214可愛い奥様:2008/03/12(水) 10:58:26 ID:bUT4WyxEO
奈津江って何死になると思う?
なんだろね、まあ、病死かなぁ?なんのだろ?

わかんね。
215可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:01:36 ID:bUT4WyxEO
たぶん、まだまだ生きるんだろうなぁ。
家族はまだまだ罵倒されながら生きるんだろうなぁ。

稼いでる父が罵倒され、ストレスで癌。
回復するや、働いてんのか、と罵倒。
奈津江って気持ち悪い。なんで癌が奈津江じゃなかったの?
だって奈津江しんでも誰も困らない。平和しかこない。
なんで奈津江が癌じゃなかったの?
なんで父なの!癌になったのは奈津江のせいなのに!
216可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:03:04 ID:bUT4WyxEO
奈津江が父の名字の墓に入るなんて。
一生入るなんて!


私なら生き地獄。新でも一緒なんて!そんなの死にたい!
死んでるってwww!
217可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:05:04 ID:bUT4WyxEO
みなさんの母はまだマシだと思う。
みなさんの母はいい母ですよ。よかったですね。感謝しないと。

私が奈津江を母にしたから、みなさんは奈津江を母にしなくてすんだ。
私が奈津江のとこに生まれてきてしまったから…
218可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:08:17 ID:bUT4WyxEO
来世は奈津江の魂とは出会わない、そう神様と約束する為に今世がありました

確固たる意志で約束する為に。

私は、来世、奈津江の魂とは出逢いません。
219可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:15:01 ID:bUT4WyxEO
父より、奈津江が早く他界してほしい。
奈津江一人残されたら、しんじゃう。

奈津江は精神がおかしい。病気じゃなくて、性格精神が。
親戚にはわかるまい。引き取ってくれ。おかしくないといいなら。
なら、引き取れるでしょ?おかしくないんでしょ?




私は奈津江を許さない。
220可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:16:38 ID:bUT4WyxEO
私は一生奈津江の子供である事が変わらない。

こんな悲しい事実がありますか。
221可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:17:28 ID:bUT4WyxEO
名字かえても、確実に奈津江が産んだ子供である事は絶対である。
222可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:18:15 ID:zcuDP/fU0
奈津江の子供でさぞかし不幸だったな。
223可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:18:16 ID:XM6YU7VZO
ちょw大丈夫?縁切りなよ
224可愛い奥様:2008/03/12(水) 13:36:31 ID:G9G4Syc00
過疎ってますがこちらもどうぞ

病んだ家族はスケープゴートを作り出す
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1126800078/l50
225可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:26:07 ID:3rAhPVKB0
>>208で絶縁中とは言ってるけど、旦那が私の親と連絡とってるから
厳密には違うのかもしれない。
旦那はごく普通のいい家庭育ちだから、完全な絶縁は私が望んでいても
避けたいみたい。
私の気が済むまで距離を置けばいい、その間は俺が壁になるから。みたいな感じ。
でも、私は家を飛び出して、遠方に引っ越した時点で
故郷を捨てた気持ちでいる。
心残りはたくさんあるけど・・・

このことは今は旦那には言えない。頃合いを見計らって言うつもり。

結婚する=両方の家を背負うということが嫌で(自分の家を背負うのが嫌で)
旦那との縁談を断ろうとしていたから、その話をする時は旦那とは
別れる時かも、とも思っている。

226可愛い奥様:2008/03/12(水) 22:44:16 ID:8u8KFHb+0
奈津江wwwwwwwwwwwwww
多分この子、奈津江好きだよw
227可愛い奥様:2008/03/12(水) 23:03:43 ID:znO9VOMU0
愚痴吐こうと思って久しぶりに来て見たけど
この流れをぶちきる勇気は無いわw
日を改めて参りますwww
228可愛い奥様:2008/03/12(水) 23:18:17 ID:7d8tUl4g0
>>226
好きかどうかは一概には言えないけど、
奈津江のキャラは立っているように思うw
229可愛い奥様:2008/03/13(木) 00:21:55 ID:2p178/3v0
うちのキチガイ毒母は、友達もいないし、当然のように夫とも不仲で
年中「離婚してやるーー」って言って大騒ぎ、子供だった私たち兄弟を連れて
しょっちゅう弁護士事務所とか家庭裁判所とかに出かけててさ。
今でも覚えているのは、テレビに出てた有名な弁護士の事務所で
(そういうところに行くんだな、また)相談に乗ってもらったとき、
「こういうところにお子さんは連れてこないほうが…」って言われてた場面。
小学校低学年だったけど、子供心に「うちのママはたぶん非常識なんだな」と感じた。

毒母にときどき友達ができても、金目当てのセールスレディ位だった。
まんまとお金を取られて、足元見られてるのは自分なのに、200%被害者のつもり。
「騙された、○○さんはひどい」って言ってたけど、いま大人になった目で思い出すと、
つくづく人を見る目がないし、自分では「ピュアなアテクシーー!」ぶってるけど
どこかその場限りの人間関係を行き当たりばったり渡り歩く類友なんだよね。

私は大人になってうつになり、カウンセリングを受けてたのだけど、
その中で「破滅型の人格」というものを知ったときのショックったらなかった。
だって、私はその「破滅型」の両親の下に生まれて、小さい子供のときから
一生懸命破滅しないように、勉強も気遣いも何もかも張り詰めて頑張って、
それでうつ病になっちゃったわけだから。そして、毒母の人生の目的は、
私を巻き込んで一緒に破滅することなんだと気付いたので、
こんなキチガイのバカと共倒れだけはゴメンと思って一人暮らしを始めた。

今は絶縁して、結婚もできて、やっと平穏な人生になったよ。
毒にもいろいろなケースがあると思うけれど、うちみたいな破滅型(人間関係も金銭も)には
振り回されないようにするだけでなく、絶縁しないとこっちの人生も爆破されかねないよ。
ここの皆さん、つらいことはたくさんあるけど、頑張って自分の人生を取り戻そう、幸せに生きよう。
230可愛い奥様:2008/03/13(木) 07:56:34 ID:719o0DLVO
私も小学低学年の時に田舎のスナックって言うのかな、普通の居酒屋とは違うような
大人の店に連れて行かれて、夜だったんで眠くてソファに横になってたら
よそのおじさん達も居るとこで母に「サービスしましょ」ってスカートめくられた。
それもワンピースを腹あたりまでめくり上げられてそのまま。
叔母が「パンツ見えちゃってるわよ」と心配そうに言っても
「サービスしてんのよwww」と笑うだけ。

時代が時代だったら何の躊躇いも無く遊郭に売り飛ばされてただろうなぁ。
231可愛い奥様:2008/03/13(木) 07:58:42 ID:719o0DLVO
子供連れて行くべきでない場所の分別つかないあたり、昔も今もDQN親は変わらないね。
232可愛い奥様:2008/03/13(木) 16:59:45 ID:f1NG3lKV0
ここ数年で母が嫌いになった。
父が健在だった頃は、家事は家政婦さんがやっていたけど、父が亡くなってからは
家政婦さんを雇わず、母は一人で住んで自分で家事をしている。
が、とにかく、掃除ひとつ料理ひとつマトモに出来ない。
何より驚いたのは、母がカビだらけのコップを使って歯磨きをしていたこと。
そんな汚いコップの水でも平気で口に出来るんだから、掃除なんか出来るわけない。
そのくせ、自分ではちゃんとやっているつもりでいるらしい。
頭弱くて人の話が理解出来ない、空気読めない、計算出来ない。
歯の治療をして保険じゃない歯が取れたときも、たまたま食事中だったんだけど「あ、飲んじゃった」
って平気で言うし。
そのくせ「お金がない、お金がない」って、アンタ、馬鹿じゃないの!?
一体、父は母のどこが良かったんだろう。
父が生前、叔母に「物事を順序立てて出来ないんだよ、困ったものだ」と愚痴をこぼしていたが
じゃぁ、なんで結婚したのさ?と思う。
母が他人だったら、絶対に関わりたくない。
233可愛い奥様:2008/03/13(木) 17:29:57 ID:XZdR+mrR0
他人だったら絶対に関わりたくないって気持ち、分かるな。
私の場合は、父も母もだけど。
大学出て小さいながら会社を経営するような立場になってても、
人間関係やお金、人生全般にだらしない。
父と母を合わせると、つぶした会社や商売は10はある。
おまけに祖父母仕込みの毒だから子育てなんてめちゃくちゃ。
あんな人間が何のために生まれてきて生かされているのか
私には分からない。神様ってすごく寛容なのかな。

いろんな家庭にいろんな事情はあるだろうけれど、
親子が自然に思いやり合ったり気にかけ合うだけで
私にはすごくまぶしいよ。夫以外に心配してくれる家族はなく、
親孝行の対象もないのは、気楽だけどどっかで欠落感だね。
でも、毒だけはもうこりごりだから、絶対に関わらない。


234可愛い奥様:2008/03/13(木) 17:36:50 ID:jYD7TgXG0
「現実が大嫌い」ってスレタイだと勘違いして開いてしまいました、ごめんなさい
235可愛い奥様:2008/03/13(木) 19:42:33 ID:f1NG3lKV0
それでも親孝行したいと思ってしまう私は、本当に馬鹿なんだな、と思う。
「完璧な人間なんていない」って分かってるけど、あそこまで頭弱い人って、どうよ。
父が亡くなってから、知り合い2軒にお金を貸したら返してくれなくて裁判までやった。
でも、普通はね「最初から貸さないんだよ!」
付き合いのあった宝石商が来て、いつまでたっても帰らないからルビーを買った。300万。って、もう返す言葉もないよ。
父方の親戚に母が馬鹿にされまくっているけど、そりゃそうだと思う。
ちょっと話してみれば「この人、頭弱いんだな」って大抵の人が見抜くと思う。
それでも誰も何も言ってこなかったのは、相手にとってみれば、母がお客さんだから。
なんであんなに話が通じないんだろう。
日本人で日本語が母国語で、それしか喋れないんだったら「完璧な日本語を話せ」とは言わない。
でも、相手に意味が通じるようにしてほしいよ。
236可愛い奥様:2008/03/13(木) 19:43:31 ID:2egCYFWBO
すみません、ちょっと吐かせて下さい

来月から父が在宅介護になるそうなので、1〜2ヶ月ばかり手伝いに行ってくる。
遠方なので実家に泊まる事になるのだけど…あぁ…気が重い…
姉兄からも見放され、結局私かよ…。
子供の頃から大嫌いだったんだよ。ヒステリックで悲劇のヒロインで過干渉で…

あの人と接触するといつも精神的ダメージ喰らって欝再発するの。
今回も死にに行くようなもんだよな…
ずーっとあの人の愚痴と過去の苦労話と私を見下す発言と『あんただけが頼りなのよぉ(号泣)』を
聞かされるんだろうな…
金がない金がないってずっと言ってるんだろうな
片道700kmの所に住む私にはこれくらいしか出来ないよ。
もう、精神的に私に頼るのは止めて。今回の長期帰省で全てチャラにしてください。

どうしよう…頭が混乱してる…
震えてきた。。。
237可愛い奥様:2008/03/13(木) 19:56:05 ID:rmJaWutb0
>>236
大丈夫ですか?行くのやめたほういいんじゃ…

グチと見下し発言のときに
「うるさい黙れ、それ以上グチグチ言いやがったら帰るからな!」
って怒鳴りつけるくらいなら大丈夫だろうけど、
黙ってサンドバッグになって上げる義理なんてないよ。
壊れちゃうよ。。
238可愛い奥様:2008/03/13(木) 20:45:15 ID:+V8tQgJ/0
今日、母親から現金封筒届いたんだよ。
5,000円札と手紙が入ってた。
「花でも買って飾ってください。癒されますよ」って。

1ヶ月くらい前に私が「今、鬱できついのでしばらくほっといて」って
メールしたからずいぶん辛抱していたんだとは思う。
体調崩している子どもにお金を送ってくれる母親なんて、一般的にはたぶん
「いいお母さん」で、「普通の娘」なら感謝するところなんだろう。
でも、感謝とかうれしいとかそういう感情が全く出てこない、むしろ煩わしい
とさえ思ってしまう私がひねくれ者なのか?
姉や弟に比べて関心が薄いというか優先順位が低い立ち位置だったから、今に
なってあれこれしてもらってもどう接していいかわからない。親の喜びそうなことは
ことはいくらでも言えるけど、その後必ず落ち込むんだよ。
明日現金封筒で送り返そうかと考え中。
239可愛い奥様:2008/03/13(木) 22:29:28 ID:2egCYFWBO
>>237
レスありがとう!
ウィークリーマンションを借りようかとも思ったんだけど、犬連れなので断念したんです…
滞在中は必要以上に接触しないように…と思ってますが、寝てる部屋まで入って来てグヂグヂ言い始めるから(夫が一緒に居ても)
逃げ場が無いのも事実。まぁこれは子供の頃から我が実家では当たり前だったのだけど…
父(コイツもまた虐待父)の介護については…淡々とこなすしかないかな…腹の中で、私は何を思うのかはさておき。
私も術後まだ日が浅いので無理は出来ないししたくないし…壊れない程度にやってみます。
吐き出させて頂いてありがとうございました。
240可愛い奥様:2008/03/13(木) 23:05:18 ID:JjTcxhxC0
>>239
最初、毒なのは母だけなのかと思ったら
父もそうなんですね。。

虐待父なんかほっといた方がいいんじゃないですか?
母も元気なんでしょ?
強い立場にいた頃はさんざん辛い目に合わせておいて
いざ自分が弱い立場になったらすがるだなんて
お調子者もいいところです。

それに、>>239さんも術後ということで
心身ともに>>239さんの方が心配です。

>>239さんが鬱になったのも、そもそもそんな毒両親が原因なのだとしたら
鬱を悪化させるだけのような気がします。

私は毒なのが母だけだったんですが
母と同居していた時は自傷癖が治らなかった。
父の他界を機に家を出た途端、精神状態が安定しました。

>>239さん、どうかご無理だけはなさらないでください。
>>239さん
241可愛い奥様:2008/03/13(木) 23:09:40 ID:JjTcxhxC0
最後の>>239さんは余計でした、すみません。

>>238さん
お気持ちお察しします。。
今さらあれこれしてもらっても、素直に喜べませんよね。
私は結婚してからずいぶん疎遠にしてるので
突然荷物とか送ってこられると困る。
それでもし電話でもしようもんなら、調子に乗って
「孫ちゃん連れて遊びに来なさいよ」とか言う始末。
「恩着せがましい」とか「物で釣ろうとしている」と思ってしまうんですよね。



私もひねくれてるのかもしれませんがorz
242可愛い奥様:2008/03/13(木) 23:58:19 ID:24zgdT500
先月、妊娠が発覚して母親に伝えたら
あなたが、子供の頃に急性B型肝炎を発症してるキャリアだから
子供に移るかもと言われた。

どうして、結婚するときに言ってくれなかったのか
誰かに移していたらどうするのかと言ったら
え〜嘘をつき通す事が優しさだと思ってたと言われた。

産婦人科の先生に相談したら
気にしなくていいよ。仮にそうであっても
キチンと対応すれば、子供に感染させる可能性は低いからと言われた
血液検査をしたけど何も異常なし
先生から、何の病気だったんだろうねと言われる始末

大学の受験の前日に自殺未遂するわ
私の結婚式の直前に自己破産出すわ
子供の頃に焼酎のビンで殴らたり
車の鍵を頭に突き刺されて、血が噴射したこともあるし
もう、うんざり

243可愛い奥様:2008/03/14(金) 00:04:38 ID:ngROyYfS0
>>242
ひどい…産前産後に面倒かけられるときついよ。気をつけてね。
244可愛い奥様:2008/03/14(金) 01:04:45 ID:4vZSqM4Z0
初めてカキコです。
母は父が亡くなってから20年近く一人暮らし。
私は一人っ子です。
母は奈良の騒音おばちゃんみたいなメンタリティの持ち主で
会えばカチンと来ることを言われ、その後しばらく距離を置く
ということの繰り返しでもう10年近くたちました。
最近は頭おかしいんじゃないかと思うくらい悪化。
親戚も徐々に去っていき、ガマンして付き合ってくれてた
叔母も昨年ついに怒らせてしまい総スカンです。
市役所にくだらないクレーム電話をかけたり恥ずかしいです。
口を開けば人の悪口ばかり。
さっきは急に電話してきて、うちのダンナの知り合いの年配の方と
デートしたいみたいなことを言ってきて、こんな母親を紹介できるわけもなく
適当に理由をつくって断ったら、うちのダンナとその人がホモだから紹介したくないんだ、と
ヘラヘラ笑いながら言われ、頭にきて「もういい加減にして!」と言って電話を切りました。
怒りを通り越して悲しく情けないです。 
こんな母親、私だって本当は付き合いたくない。 
でも切るに切れず。  
逆ギレしてダンナの実家まで変な電話かけたりしそうで怖いです。
不謹慎は承知ですが、正直死んでほしいです。
そうしたら全て解決するのに。
友達に話そうにもみっともなくて話せず、ここに書いてしまいました。
吐き出させてもらってありがとうございました。
245可愛い奥様:2008/03/14(金) 07:03:11 ID:1pW367XM0
>今さらあれこれしてもらっても、素直に喜べませんよね。
私は結婚してからずいぶん疎遠にしてるので
突然荷物とか送ってこられると困る。

子供の頃から愛情をきちんと与えてこなかった放任の親が、子供が大人になって
都合よく使いたい思った時に、やる手段は お金 ですね。

うちもそうです。
なんでもお金で釣ろうとします。

結婚前は、ケチ親で医療費も教育費も出し惜しみするような親だった。>貧乏ではない

なのに今は気を引こうと物や現金を送ってきたりする。
お金で解決できると思ったら大間違い。
心の傷は、お金では治せないんだよ。しかも、何十年も積み重ねて傷つけられたんだから。


246可愛い奥様:2008/03/14(金) 12:56:35 ID:3yfS4v2+0
そうだよね。昔はものすごく冷たかったのに今はものすごく甘ったるい声で優しくされたり
いろいろ買ってくれようとしたりするけれど、ほんと癒せてない。
でも今でも忙しかったりしてご奉仕できなかったら、両親に揃ってむちゃくちゃ
怒られる。一方的にいわれのないことをいわれ子供までけなされる。
いつもいつもちゃんと「親孝行の優しい明るい働き者」でいるのに、たまに思い通りに
ならないと、暴言吐かれてクソミソに言われるんだよな。
そのたび子供の頃のことがフラバして、なかなか立ち直れなくなる。

あーでも、私は自分の子供の事が可愛くて仕方ないし、子供たちは私と違って
明るくて健やかなんだよな。それだけが良かったかな。
私は嫌われ者だったし陰気で協調性のないこだったし、すぐ自傷行為に走るような
病んだ子供だったからな。
私がもし子供の頃の事でほんとに病んで、今の「親孝行な娘」を演じてなかったら、
きっと今でも必要とされたり大事にされてないと思う。

つい先日も両親に酷いことを言われてから体調が悪い。その後父はよそよそしくなり
目もあわせない。いったいどうしろと…。
私が体調を崩した事で、母は「かわいそうに」と優しくしてくれますが、恐くて
近寄って欲しくない。自分は恐ろしく病んでいるんだろなと思うけれど、嫌悪感が
あって。
こんな思いをするなら、生んで欲しくなかった。
247可愛い奥様:2008/03/14(金) 16:43:22 ID:2o8RR9KU0
>>245

>結婚前は、ケチ親で医療費も教育費も出し惜しみするような親だった。

ヒドすぎる…
そういう行為って、直接罵倒されたり暴力ふるわれたりするより辛い。
あとで責めても言い訳できるし、本当にタチが悪いですよね。

私は幸い父がまともだったので、金銭面では父に頼っていましたが
やはり母はいろんな面でケチでした。
金銭面はもちろん、子供に対する愛情まで出し惜しみ。(というかむしろ愛情は無い)
本来子供が受けるべき愛情をお金に変えようなんて、
本来子供を守るべき親に付けられた傷をお金で償おうなんて
軽薄すぎて笑っちゃいますよね。

>>245さんを含め、私と同じように、大人になっても親に苦しめられている子供
がこんなにいるなんて。悔しいです。

>>246
それって、一種のPTSDではないですか?
他人なら立派な「傷害罪」として訴えることが可能だと聞きましたが
身内の場合どうなんでしょうね。。
>>246さんにそれだけ恐怖を味わわせた両親に
「親孝行の優しい明るい働きもの」でいる必要はないと思います。
あんまり頑張りすぎると、壊れちゃいますよ…
私も父が他界するまで「親孝行の優しい明るい働きもの」を演じていましたが
陰では毎日苦しくて、ハタチを過ぎても自傷行為を繰り返していました。
このままでは自分の生活に支障をきたすと思い、父の1周忌を過ぎた頃家を出ました。

おかげで毎日平和です。まあ、たまに荷物が送られて来て迷惑してますけど(苦笑
老婆心ではありますが、>>246さんが心配です。
248可愛い奥様:2008/03/14(金) 16:45:37 ID:NbiAhNhT0
私も自分の子供がとてもかわいい。旦那も優しいし、まずまずの生活が
できているし心から幸せだなーと思う。だから親には生んでくれたことと
高校卒業して家出るまで生かしておいてくれたことには感謝してる。
20代くらいまでは親のことを憎んだり恨んだりもしてたけど、最近はそんな
エネルギーもなくなってきた。会うとどうしても平静ではいられないし
その後引きずるから、もう関わらないでほしい。
洗濯物をたたんだりしていて、子供の靴下がすり切れてきたなー新しいの
買ってあげなくちゃーとか考えてほんわかしていても、子供の頃どうして
親は靴下も買ってくれなかったのかな…なんてこと思い出して夕方一人で
涙こぼしてたりする。イカン、弱ってるなー。
249可愛い奥様:2008/03/14(金) 22:09:35 ID:Trw5DPs70
>>242
酷い嘘つくお母さんだね
縁切りがオススメ
250可愛い奥様:2008/03/15(土) 00:41:26 ID:5NOadz240
>>248
一緒です。
私の子はまだ乳児だけど、
あーだこーだ悩んで子の興味がありそうなおもちゃを選ぶ時にも、
同じように服を選ぶ時にも、離乳食を作る時にも、
どうして私の親は…って思う。
あからさまにきょうだい間で差をつけられてたのがまたトラウマ。
251可愛い奥様:2008/03/15(土) 08:18:30 ID:LkwcB+Y+O
どうして私の親は…って気持ち、私もよくある。
自分が子供に愛情感じる時もそうだし、旦那や義両親が優しく愛情かけて
くれる時もそう感じて涙出る。
252可愛い奥様:2008/03/15(土) 10:23:13 ID:51t2sPvb0
そうだよね…。近所の子供とか、電車で乗りあわせた子供を見ると、
自然にかわいいなー、こんな小さくて、とか思うんだけど、
自分の親は小さかった自分になんであんなことができたのか、って
信じられないような…悲しいような気持ちになる。
253可愛い奥様:2008/03/15(土) 14:59:01 ID:OhI7MhKo0
よく親から愛情をもらわなかった人が、子供にも愛情を与えられなくなるって連鎖を
言われるけど、実際調査の結果、連鎖ってあるようで少ないんだってね。

やっぱり、性格の問題なんじゃないかな?
親がいなくても、自分の子供を可愛がれる人は沢山いるでしょ?

思うに、エゴが強い人が親になると子どもに虐待するんじゃないかな?
子供の可愛さより、自分可愛さの方が大きい人間は、子供を作って育てるような資格は
本当はなくて、でも誰でも親になってしまうという事実。恐ろしいと思う。
親になるのに、資格試験を受けないと作れないとかあればいいのに。

子供を育てる器がないだけじゃなく、その後も育児から何も学ばない人間なんだと思う。
だから、平気でおかしなことを言ったりやったりできるんだろう。

子供は親を選んで生まれてくるってのは、絶対嘘だと思う。
今度、生まれ変わったらもっと愛情深いエゴの強くない子煩悩な親の子供になりたいもん。

254可愛い奥様:2008/03/15(土) 16:58:05 ID:LkwcB+Y+O
親選べるなら誰があんな出来婚バカ夫婦のとこに産まれるかっ(゚听)、ペッ!
255可愛い奥様:2008/03/15(土) 18:27:10 ID:snrzqhim0
ほんと自分の子供を想うとき、自分の親は同じようには感じなかった
のかなとさみしい気持ちになりますね。

一時両親のことなんて忘れてたのに。30過ぎて子供の頃言われたり
されたりしたことがこんなに鮮明に蘇るなんて。思いもしなかった。
256可愛い奥様:2008/03/15(土) 19:50:25 ID:XPWDMEke0
奈津江のレスが恋しいw
257可愛い奥様:2008/03/15(土) 20:01:35 ID:3MtcXxEd0
親の呪詛って恐ろしいなと思う。

お前は肌が黒いとか、鼻が低いとか言われて
育ったんだけど、年頃になってからは肌の白さやきれいさなんか
褒められるんだけど、自分ではそう思わない。
どれだけ他人に言われても納得できない。
今にして思うと、母より黒いって意味なのかな?とか
思うけれど亡くなってる人だけに確認のしようが無くて
コンプレックスだけが残されている。いまいち自分に自信が持てないこととかも
鑑みると、やっぱり女の子は褒められて慈しまれて育ってなんぼなぁとおもいます。
258可愛い奥様:2008/03/15(土) 20:15:47 ID:muPUOSQL0
自分の親から愛情もらえなくても我が子を愛して大事にできる人って優しい。
親じゃなく、その人自身がすごくがんばって育った結果なのかな。
私もそういう親になりたいと思う。
259可愛い奥様:2008/03/15(土) 20:28:29 ID:Lub2lNzC0
>30過ぎて子供の頃言われたりされたりしたことが
 こんなに鮮明に蘇るなんて
同感。子育てしてる中で突然鮮明に蘇る。封印されている記憶がこの先
どれだけ出てくるかと思うと怖い。そのたびに「私は(自分の)母ではない、
旦那は(自分の)父ではない。子供も私ではないんだ」と言い聞かせてる。
260可愛い奥様:2008/03/15(土) 20:53:39 ID:VyZ6yB0e0
家の親は、父親は働いていない
母親はキレるとビンタしてくる
そして、進学はできそうもない状態になった
261可愛い奥様:2008/03/15(土) 21:57:57 ID:yp611pl90
私もあるわ、自分の行動に毒母を見る瞬間。
そりゃそうだよな・・・
20年ちょっとみな親と暮らし、特に母親は子供との距離が父親より近いから、
洗脳されても仕方ないなと思う。
262可愛い奥様:2008/03/15(土) 22:20:21 ID:Zrk2y1OP0
実母死ね!早く死ね!今すぐ死ね!
絶対死ね!今日死ね!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
糞ババア!死にやがれ!

と、母に会った日は必ず思います。

昔、何度も親に「死ね」と言われたんで、
まあ、こんなもんですよね。
263可愛い奥様:2008/03/15(土) 22:40:48 ID:5jQo4IKKO
父親に対する恨みより母親に対する恨みのある人が多そうなのは
どうしてなの?

興味を持って覗いたのですが 実親 といいつつ 母親 の方に対する
恨みレスばかりが目立ったので。
264可愛い奥様:2008/03/15(土) 22:49:19 ID:6k9yI6vH0
虐待するのは専業主婦が多く
子供に接する時間が長いためじゃない?
265可愛い奥様:2008/03/15(土) 23:30:19 ID:5NOadz240
ここには毒母と見てみぬ振り父の組み合わせが多いみたいだし、
その場合直接的加害者の毒母にばかり目が行っちゃうからじゃないだろうか。

私は最近になってやっと、毒母のやってることを理解していながら
放置していた父も同罪だと思うようになってきた。
あと、父がアル中なのも最近夫に言われてやっと気付いた。
266可愛い奥様:2008/03/15(土) 23:53:10 ID:yp611pl90
>>263
やっぱり母親のほうが接する時間が長いからかと。
あと世のお父さん方は仕事大変だから子供に関れない。
どうしても母親に任せ、父は黙る・・って図式になる。
やっぱり男親を尊重する社会って大切だと思うよ。
バランスが悪いから母親が権利を振り回す。特に女は感情で動くし・・・
お父さん方も自分は普段関れてないから、無口になるんだろうけど、
私はダメなものはダメ、母親が間違っていたら間違っていると
指摘しても構わないと思うんだよね。

見て見ぬ振りの父親にも大きな責任があると思う。
それは夫婦間の問題だもん。子供にしわ寄せがくるようじゃ全員が不幸になる。
267可愛い奥様:2008/03/16(日) 00:20:06 ID:+ePXGNh60
>>265
同意。

>私は最近になってやっと、毒母のやってることを理解していながら
>放置していた父も同罪だと思うようになってきた。

こういう父親って自分さえよければいいって主義だから自分のツレを叱れないんだよね。
って、私の両親…毒母と見てみぬ振り父を大人になってから思い返すことだけどさ。
でも、子供の頃は「おとうさんかわいそう」と本気で真剣に思っていた。

ウチの場合はもっと悪質で、子供の頃はわからなかったが父は母のヒステリーの矛先が
自分に向きそうになるとなにげなく私の話を振って、私に矛先が向くようにしていた。
卑怯な父親だと思う。
そういうコソコソ卑怯なことしか出来ないから父は出世せず窓際で終わったんだろうな…
と最近は思っている。
268可愛い奥様:2008/03/16(日) 06:42:18 ID:HXB2HKXR0
こないだ実母からの電話をブチ切った244です。
また来てしまいました。
今日何事もなかったようにメールがきて
「固定資産税10万円負担してもらえませんか」だって。
この間の暴言に関しては一切触れず、いきなりこれって
理解できない。
本当に困っているのか、それとも払ってくれないなら
家はやらないよ、とか思ってるのか、はかりかねて返事をしていません。

死ねばすむとは思えないと書いてた方がいらっしゃいましたが
やっぱり私は死んでほしいと思ってしまう。
それから私も年をとった時に子供たちにこんな風にしてしまうんじゃないかと
心配にもなります。
自分の言い方で母に似ている部分があると「ハッ」とします。
いつも吐き出しに来てばかりですみません。
269可愛い奥様:2008/03/16(日) 07:03:46 ID:78EJbLby0
>>267
「おとうさんかわいそう」って、私も思ってた!
ってか、今でもたまに思ってしまう。
母親の性格が本当に最低だから、父親が少しだけ良く見えてしまうんだよ。
本当は、父親も十分最低なのにね!

270可愛い奥様:2008/03/16(日) 09:08:43 ID:0gy6YHeu0
うちは両親とも毒。

父親は過干渉で気分屋で、気に入らないことがあると子供を叱るついでに棒で殴ったりしてストレス発散。
母親はそれを見てみぬふり。

それと、母親はネグレクトで、子供の病気にも気がつかない。
気がついても知らんふり。病院にも連れて行かない。
2度ほど、学校の先生に病院に言った方がいいよと指摘されて、それでやっと行った。
1度目は小学校の時、アトピーで。保健の先生が見て言ってくれた。
2度目は中学の時強度の貧血で。中学の体育の先生が顔色が悪いからと言ってくれた。
それを親に言ったら、そこでやっと病院へ。

親であるのに、親の役目は何一つしてこなかった母親。

子供の頃から、アレルギー性鼻炎(今で言う花粉症)がひどくて、親に訴えても耳鼻科に連れてってもらえず、
その時も母親は無視。
父親は、「お前、鼻なんか悪いと嫌がられるぞ。みっともないから、人には言うな、」だった。





271可愛い奥様:2008/03/16(日) 10:04:38 ID:r7kn7Vr1O
>>257
自分もそう
うかつに子供にブスなんて言っちゃダメだな
他人にどれだけ誉められても意地悪で嫌みな嘘に聞こえる
272可愛い奥様:2008/03/16(日) 11:35:06 ID:rDfMC7XI0
>>266
うちの父親は感情だけで動く男だったから
根拠なくしたり顔で「女は感情で動く」なんて言われると、腹立たしい。
273可愛い奥様:2008/03/16(日) 11:43:55 ID:pa1nnuKw0
>>272
わかるわかる
「お前は自分が感情的じゃないつもりか?」と突っ込んでやりたい
殴られるから出来ないけど
274可愛い奥様:2008/03/16(日) 12:06:53 ID:kqVpR/RfO
うちの場合は、感情的で独裁者みたいな父だけが毒で
母は自分と同じ被害者なんだと子供の頃は思ってたよ
でも、大人になってから考えてみると
「お父さんがあんたみたいな子いらなかったって言ってるよ
実の親なのにひどいよねえ」なんて子供に話す母がまともなわけないんだよね
父の怒りが母本人じゃなく私に向くように仕向けてたし

最近では、毒親の配偶者ってやっぱり毒なんだなとしみじみ思うよ
275可愛い奥様:2008/03/16(日) 12:08:04 ID:pa1nnuKw0
朱に交われば赤くなるっていうか
夫婦って似てくるのかな?
276可愛い奥様:2008/03/16(日) 13:15:26 ID:RfbsDnIqO
父親はアル中酒乱だけど、自営業だったから仕事続けてた。
母親はパチンコ行っちゃうから、自分が夕飯の仕度してると
失禁して作業服ズボン濡らした父親が帰宅して、台所の狭い通り道にワザと寝て
「ウルサいっ!人の頭の上を通る奴がいるか!ぶっ殺すぞ」てワメキ散らす。
衝動的に刺してしまうんじゃないかと、包丁持てなかった。
母親に愚痴をこぼしたら「それぐらいなんだ!私が何十年我慢してきたと思ってる!」
て怒鳴られる。自分で選んだ旦那じゃん。母に対して横暴だった父親は、
年老いて母に捨てられたくないから、私にばかり嫌がらせした。
277可愛い奥様:2008/03/16(日) 14:34:08 ID:NhJIy2gz0
>毒親の配偶者ってやっぱり毒

どちらかが毒でも、もう一方がまともなら解毒させるか子供連れて逃げるか
すると思う。もともと結婚しないかもしれないけど。
「口で言ってもわからない奴は叩くしかない」が口癖の父。つーか、口で言って
ないし。まあ父に限らず、いきなり手足が出る奴は馬鹿なんだと思う。相手を
言葉で納得させられない。そら子育ての上で叩くことが必要な場面が皆無とは
思わないけど、マンガみたいな青あざが目のとこにできたときは鏡見て笑っちゃったよ。
278可愛い奥様:2008/03/16(日) 15:19:21 ID:bZuSykPz0
暴力的虐待の話が会社の休憩室で出たとき
自分が親の立場の人は、まず親の味方をするんだよね
子供が本気で憎らしい親なんかいない、
自分の手の届く範囲に怪我がある子は狂言の可能性が強いって
口をそろえて言っててまいったw
子持ちはほとんどこれと同意見だった

もちろん反論しておいた
自分の経験から言って親からの攻撃で
一番怪我をする確立が高い部位はまず手と腕だ
ぶたれる!と思ったらまず防ごうと反射的に手が前に出るから
しかし手と腕では当然自分でアザくらい付けれる位置なので
自分でやったのではないかと疑われるわけだ、冗談じゃないよ

次に怪我をしやすいのは顔と頭
親はここを狙って攻撃してくるからだ
素手ならアザが出来る程度だが
なにかしら凶器を持ってる場合は手では防げないしダメージも大きい
自分も小学生の時に頭を割られたことがある
その時の殴られた理由は弟と遊んでる声が五月蝿くて昼寝の邪魔だったからだったな

しかし当然頭も狂言と疑われるわけだ
自分の手が届くからw

大体手が届かない部位ってどこよ?背中?届くでしょどこだって
今時は猿だって棒くらい使うってのに
結局必死の思いで子供が他人に助けを求めても
殺されるまで信じてもらえないんじゃないか、と言ったら全員が黙った

暴力親の元で育ってない人は感覚がおかしい
いや本当におかしいのはこっちなんだろうけど
異常な親が存在するって事がまず信じられないらしい
279可愛い奥様:2008/03/16(日) 15:28:05 ID:Yj7zQiNf0
先日、2歳の男の子が餓死という悲惨なニュースがあったけど
その子の親はもちろん基地外だが
同居の曾祖母が(孫が飢えてることに)気付かないって、どうよ?
少なくとも、祖母の時代から、毒の連鎖だったのかね?

うちの二世帯同居毒父も、家族には無関心だから
私の夫が出張でいないときに、もし私が倒れちゃっても
気付かないと思うよwww
280可愛い奥様:2008/03/16(日) 15:36:24 ID:bZuSykPz0
>>279
あの家は異常に広い三世帯住宅で
玄関が三つ、ポストも三つ、トイレや台所も三つあって
中は鉄の扉で区切られて完全独立生活らしいから
同居といってもアパートの別の部屋に住んでるような感覚だろう
あれは特殊な例の気がする

ご近所さん情報では曾祖母はよそ目には普通の人だけど
祖母と母は明らかに異常な面があるらしい
281可愛い奥様:2008/03/16(日) 15:58:49 ID:sqla1Ki7O
>>276
似た者同士だから結婚までするんだろうね。
旦那嫌いスレと好きスレを見比べると、
なんとなくわかる。
282K:2008/03/16(日) 17:39:54 ID:IFIOL+Zz0
実母に『英語習いたい』と言うと『あんたが、英語習ってどうすんの。あんた普通の人と違うだよ、あんた障害者だよ!』と怒りながら言われました。その一言で母が嫌になりました。僕はいまは中小企業で働いてます。                            
283可愛い奥様:2008/03/16(日) 21:59:18 ID:SOEZWoCf0
>>257
私も同じ。
肌の色もそうだけど、ブスとかペチャパイとか言われてた。
ブラのサイズも実際の肌の色も容姿も大人になってから気づいたよ。
ブラもずっとAカップで実際はCだったし、肌も一番明るいファンデの色だった。
容姿も人並みだし。
母親は自分の見た目のコンプを私にそのまま被せていたんだなーとか思う。

先日肩こりからくると思われる体の不調が続いていて、マッサージしてもらったら、
マッサージ師さんに肩と首は人に気を使いすぎたり、悩みすぎたりしてると
凝りやすいと教えられた。
私はキレ所がわからない親の機嫌を損ねないように怒られないように
何でも先回りするクセがあって、温厚な旦那相手でもそのクセは直ってないみたい。
親とは絶縁して平穏な日々を手に入れたけど、どこか生き辛い感じがあって
それはそこにあったのかな、と。
未だに旦那に自分の欲求を伝えられないし。


284可愛い奥様:2008/03/17(月) 05:20:29 ID:JkJGNql60
暴力毒母も辛いけど、精神的束縛をする毒母も辛いよね。
一応育ててはくれてるもんだから罪悪感が残る。
勿論暴力系も違う辛さがあるのはわかってるけどね・・・

実際絶縁している人ってどれくらい居る?
私は海外に居るんだけど、日本に帰りたいなと思った事はあっても
実家に帰りたいなと思ったことが一度も無い。絶縁前でも。
母親の異常さに気付く前でも帰りたいと思わなかった。
無意識のうちに拒否してたんだろうな。
285可愛い奥様:2008/03/17(月) 06:07:07 ID:X8siFxP10
>どちらかが毒でも、もう一方がまともなら解毒させるか子供連れて逃げるか
すると思う。もともと結婚しないかもしれないけど。

片方がまともなら、理不尽に子供に身体的暴力や精神的暴力を振るってたら、
止めるでしょ。
それを見てみぬふりをしたり、おかしいと認識できないのだから、
離婚してないところはたいがい、両親揃って毒だろうね。

毒親=大人になりきれない=精神的成長をしてない なんだろう。

>実際絶縁している人ってどれくらい居る?

どのくらいいるんだろうね?
冠婚葬祭以外は会わない程度でも、絶縁になるのかな?
それなら、うちは、絶縁に近いかも。最近やっとそうしようと思えるようになったばかりなんだけど。

それぐらいのことしてもいいと思えるようになったし、自分精神と家庭を守るために
そうする方がいいと思ったので。
こちらからは一切連絡しないようになりました。まだ1年ぐらいだけど、このまま続けると思う。

286可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:50:19 ID:fLlkr76p0
新聞か何かで、男性からの投稿だったんだけど
近くに住んでいる両親と嫁との折り合いが悪い、
確かに自分の親というのも何かと過干渉な上、アクがあるから
嫌悪感を抱くのも分かるけど、それはそれとして
そういうもんだと割り切って付き合えないものだろうか、
今度引っ越すんだが新住所を教えたくないという嫁に激怒してしまったら
酷く落ち込んでしまって寝込んでしまっている、という相談だったのだが
そんなに自分の親大切にしたいんだろうか、普通の人は。

私なんかあのバカ鬼畜どもが旦那に何かしやがったら
絶対に許さないし、即COする。
それで参っちゃって新住所教えたくないとか言われたら
二つ返事でOKだというのに。つうかこっちからそうしたいぐらいだ。
「普通」というのが分からないから、何で悩むのか分からない。
親なんか今すぐ生ゴミに出したい程度の存在でしかないし。
287可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:15:40 ID:5FFrE+5GO
>>283
>肩と首は人に気を使いすぎたり、悩みすぎたりしてると
> 凝りやすいと教えられた。
そーなんだ?
私も首肩激コリ。
小さい頃から学校ではいじめ、
家でも責められる環境だったせいか、
いつも身を小さくして、いつも人の顔色伺い、
人の動きを見て、すぐ自分が動けるように、常に周り中にアンテナ張って、
いつも先回りして行動。
人にはサービス過剰になってしまうし。
もう当たり前になってしまったけど、
時々すごく疲れる。
288可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:17:21 ID:xat03jEGO
絶縁して祖父の葬儀すら行かなくなった。以前一度だけ、もう一人の祖父の葬儀に
折れて出席したけど散々な目に遭って、冠婚葬祭であっても気を許しちゃ
いけない人達だって思った。旦那や子供にも毒にしかならない。
私一人で行くにしても、毒浴びて帰って来たら家庭壊してしまいそうで怖い。
間違い無く、今まで旦那がしてくれた解毒が無駄になる。

一応そんな猛毒でも子供には祖父母だから、子供が18歳になったらとりあえず
絶縁してた事だけ伝えて(毒みたいに血縁者の悪口は子供に言いたくない)
自己責任で会うなりそのままスルーなり判断させようかと。
それまでに毒が志んでいてくれれば、数少ない良いとこだけ子供に教えておいてやる予定。
289可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:28:20 ID:5FFrE+5GO
>>278
マジ?マジっすか?
本当に世間の親はそんなこと思ってるの?
そりゃ、親の気を引きたくて、子供が嘘付く事もあるかもしれないけど、
自分でそこまで、自分を傷付けるって、
親や周りの大人がそこまでさせてしまった事自体が問題じゃない?
普通の親がそう思ってるんじゃなくて、
その人たちこそが、毒なんじゃない?
毒家庭育ちだから、そう思う私が毒されてるの?
290可愛い奥様:2008/03/17(月) 11:16:20 ID:v6p3HYLy0
自傷で狂言って子も、やっぱり親が毒だからだと私も思う。
親の気を引きたくてそこまでするって、それだけ親が自分を
無視する(精神的ネグレクト)からやるんでしょ。
どっちにしたって、親に大問題ありなわけだよ。
291可愛い奥様:2008/03/17(月) 11:50:30 ID:5L2qsYLa0
>>289
マジです

職場の子持ちたちは
たとえ時に感情的になって手をあげることがあったとしても
絶対にどんな親でも心の中では子供のことを大切に思っていると言いはりました
日常的に虐待なんてするのはごく稀なケースだと
その稀なケースについて話をしてるっていうのにw

サディスティックに子供を傷つけて、面白そうに笑う親が存在する事を
いくら説明しても信じませんでした
見たことないからでしょうね
その人たちは毒ではなく完璧とは言えなくても善良でまともな普通の親のようです

>>290
自分もそう思います
子供が自傷をくり返しても笑って放置する親もいると思うけど
292可愛い奥様:2008/03/17(月) 11:50:42 ID:uPE9QDxC0
>>287

>>283だけど、そういわれたよ。
気を遣うと肩に、考えすぎると首にくるらしい。
マッサージ師さんにもう少し気を楽にしなさいとアドバイスを受けたw

周囲にアンテナを張り巡らして、先回り行動ばかりしていたせいか、
子供の頃はストレスで心臓が痛くなったり、若白髪が凄かったなぁ。
ほぼネグレクトみたいなことをされていて、身なりも汚かったし
卒業式のアルバム写真に載せる洋服買ってってすら言えなかった・・・

>>286

私はあなたと同じ考え。
でも>>286に出てる旦那さんは毒に気づいてない毒夫じゃないかと思う。
普通の両親ならお嫁さんにそこまで嫌われないような・・・
293可愛い奥様:2008/03/17(月) 11:55:20 ID:5L2qsYLa0
追記

自傷癖がある子については
「甘ったれるな」が大方の子持ちの意見でした
294可愛い奥様:2008/03/17(月) 15:13:37 ID:xat03jEGO
かまって欲しい・自分を見て欲しいとかで自傷する程飢えていても
「甘ったれるな」?うちの毒母と同じ主張だwww信じられない。

ドキュメンタリーとかで、問題児更正させるのに子供だけがカウンセリング受けさせ
られたり施設入れられたりして親が何一つ変わろうとしないのも見てて苛々する。
295可愛い奥様:2008/03/17(月) 15:40:47 ID:5FFrE+5GO
>>293
ちょっとそれってどうなの?
自傷が甘えって。
その人たち、普通じゃない気がするよ。
自傷って子供の心の叫びじゃん。
296可愛い奥様:2008/03/17(月) 16:02:04 ID:5L2qsYLa0
だから
「親が子供を精神的に追い込む」という状況が
子持ちの彼らには理解できないのですよ
そんな親がいるはずはないと信じているから

自傷がかまって欲しい子供の病んだ心の結果だとは理解してるので
「そんなことまでして気を引きたいなんて、子供が甘えすぎている」という
結論を出してしまうのです

彼らはごく普通の人たちです
297可愛い奥様:2008/03/17(月) 17:43:57 ID:FAy4A8jG0
>>293
うちは両親とも毒
特に父親のまとわりつきはスゴかった
親父は自傷するかわりに私をおい回して傷付けようとした
それだけに私は自我に溺れる人間が嫌い
そんなに淋しきゃ死ねよと思ってしまう
そう考える私が悪いのはわかってるけど、甘えたやつはウザイ
例えば火事場とかギリギリの状況では、誰でも自分の事しか考えられないように、みんな一人なんだと思う
自分も一人だし、他人も一人
お互いかけがえがない一人なんだと認め合えば、過剰な期待もなくなるでしょ
間違ってるかなあ…
298可愛い奥様:2008/03/17(月) 18:47:52 ID:5FFrE+5GO
>>296
私が病んでるんだろうけど、
言ってることが、理解出来ないorz
それは、親が原因の自傷だけの話?
特に思春期の女の子って自傷多いじゃない?
まぁ、自分で殴るとかいう自傷は、それ以外の年齢や、
男の子にもあるのかもしれないけど。
親は、自傷に気が付いたら、まず、病院に連れていくとか、
家族で話し合うとかすると思うんだよね。
で、自分も悪かったなら、自分も医者の指導のもと、改善していったり。
その人たちは、自傷をひとくくりでそんなの甘えだ!
って言ってるの?
299可愛い奥様:2008/03/17(月) 19:06:42 ID:5L2qsYLa0
>>298
そうです
親が原因であってもなくても
自傷はみんなその子の「甘え」だとしか思えないようです

彼らは自傷は親のせいも少しはあるかもしれないけど
ほとんど全部が本人の責任だと言ってます
親に依存しないと生きていけない年令の子供たちより
上の世代がリストカットをするせいかもしれません
(親に面倒見てもらったおかげで)そんなに大きくなったのに
まだ大変な迷惑を人にかけてまで構って欲しいのか?と思うみたいです

親に子供が手首を切る原因があるなんて
夢にも思わないから
それが親子関係の失敗の結果だと思えないらしいです
彼らは親にもらった体に傷をつけるなんて…みたいな言い方も良くします

また彼らの子供たちにリストカット癖のある子は1人もいないようです
なので彼らの意見はすべて聞いた話からだけの判断です
300可愛い奥様:2008/03/17(月) 19:12:43 ID:5L2qsYLa0
>>297
親が子供に色んな期待をするのはある意味当たり前なのでなんともいえない
火事場でも自分の命優先より
無理に子供を助けに行って死んだ親も沢山いるし
301可愛い奥様:2008/03/17(月) 20:21:04 ID:sk+rk+kU0
夢で父親にキレて殺そうとする夢を見た
キレた理由はあまりにふざけたことを言ってきたから
302297:2008/03/17(月) 21:03:27 ID:5Ib/v9Ow0
>>300
私はいざって時には、母には私を捨てて勝手に逃げてほしいです。
親父は言わなくても逃げるでしょう、多分ザマーミロとか罵倒つきで。
自分が好きに生きていい様に、親だって自分を一番大事にする権利はあるんじゃないかと思います。
ただ自分が可愛いのは当然と言っても、かばい過ぎは醜いですよね。
自分が人の為に犠牲になるかどうかは、自分が選択することですが、罪もない相手を傷つけてうさばらしをするようなヤツは氏ねばいいと思います。
まあ自傷で周りを振り回すのは、そういう性格なんだから仕方ないかもですね…
303可愛い奥様:2008/03/18(火) 00:51:05 ID:RMF0RMtq0
ここって、ネタスレだよね。
いい年こいて2chで実親の悪口ってかなり痛くて笑える。
自分で、育ちが悪いと宣伝してるだけじゃん・・。w

まあ、ひとりかふたりが必死にネタで
釣りしてるんだろうけど。
トメの悪口くらいのほうがおもしろく読めるよ〜。
304可愛い奥様:2008/03/18(火) 00:54:00 ID:38yCmgVn0
>>303
もちろんネタスレで書き込まれた内容はみなフィクションです
お前みたいに釣られてマジレスするバカは痛いよ〜w
305可愛い奥様:2008/03/18(火) 01:15:03 ID:38yCmgVn0
冷やかしのキチガイバカは消えたようなので
マターリスレを続行しましょう
306可愛い奥様:2008/03/18(火) 02:05:23 ID:WAZsvRlE0
>>303
ネタに決まってるでしょうが。
307可愛い奥様:2008/03/18(火) 02:51:32 ID:DqtiMgLQO
母親は自分にとって疫病神です。極力関わりたくないです。
でも母親は大切です。
意味不明ですみません。
308可愛い奥様:2008/03/18(火) 10:08:07 ID:FP30gem/O
ええ、なつえの元で育ちましたから、育ちは悪いですよ。
あなたはなつえに育てられてないじゃないですか。
でも、なつえに育てられたのに、まともに育った。
家庭は悪い育ちの環境だけど、反面教師。
ただ、いい育ちでまともになったわけではない。
その通り、育ちは残念ながら悪い。

親戚は、早くなつえを引き取りに来てください。
私となつえの二人になったら、働きまくって施設にあずける。
がんばって働こう!もしくは、そんなにデキルなら、
一人で働いて生きていけば?
放り出すね。だって、さんざん馬鹿にしてきたじゃん。
私よりできのいい人間なんでしょ?

死んでいいよ、なつえ。
早くしなないかなぁ。
おせぇよ。何故まだ生きる?

生きるとかって嫌がらせかよ!
あんたの好きな嫌がらせって言葉だよ。

あああ、母親がなつえじゃないみなさんは幸運な運命だよ。
うらやましぃ〜。 だから、がんばって。
309可愛い奥様:2008/03/18(火) 10:12:27 ID:D7H2E/VH0
>>303
しかし、親の悪口をここで言って自分を癒している人は
子供の虐待の連鎖をしない人だろう
自分が苦しかったと言う【自覚】がとても大切なのだ、と
昔ある人から聞いた
インターネットの良い点はこんなスレがあり
同人達と癒しあえることではないだろうか?
ここに書き込んでいる人は賢い
自分で自分を癒しにきているのだから
皆本当は親を愛し、愛されたかっただけなのだ
310可愛い奥様:2008/03/18(火) 10:14:03 ID:FP30gem/O
なつえより、>>256死んでほしいけどね。

あんたはなつえ以下。こんな事を待つとか馬鹿丸出し。
死ね!>>256が死んでからだ、まず。

おまえらろくな人間じゃない!私にはわかる。少なくとも、なつえ以下。

人間のクズ>>256
クズのくせにえらせうな目線で読んでるからだ。
だから待つんだろ。死ね。
自分でどうよんだかわかるだろ。ほっとけ馬鹿女!
なつえ以下のくせに。しね馬鹿
311sageマン:2008/03/18(火) 10:18:06 ID:D7H2E/VH0
>>256
どれどれ・・・どっこいしょ
312可愛い奥様:2008/03/18(火) 10:18:30 ID:FP30gem/O
>>256みたいのに会ったこのスレには、一生来ません。
もう>>256の魂にふれたくない。
実生活で256にすれ違いませんように。

なつえ以下を見つけられて、こいつが母親じゃなくてよかったと
思う事ができました。まだなつえの子でよかった。
なつえは下世話な事に無関心ですから。

ありがとう。さようなら。
313可愛い奥様:2008/03/18(火) 17:06:49 ID:+586RSvlO
出来れば私だって親と仲良くしたかったし尊敬したいし頼りたいし孝行もしたかったさ。
そうなるような努力もしたし、嘘でも強引な自己暗示かけてそういう態度で振る舞った事もあった。
でもその度に私の気持ち踏みにじられ利用され馬鹿にされて裏切られ
衝撃の事実を告げられ精神ズタボロにされた。
20年以上続いたそんなやりとりに懲りもせず、大人になり自分の家庭持って尚
親に媚び続けてたらそれこそ真性馬鹿だよ。


それに絶縁したりここに吐いたりするのは、子供に血縁者の悪口聞かせない為の
手段でもあるんだ。
314可愛い奥様:2008/03/18(火) 21:24:25 ID:KGdlYKVl0
自分でもほぼ完璧?と思うほど立ち直っていたつもりの私。

現在海外在住で会えないので、子供の1歳の誕生日に双方の実家に
家族写真やお誕生日のスナップを数枚送った。
義理母からは事前に「何がいい?」と相談された上でのお誕生祝い
が届いていて、こちらが送った写真について「皆元気そうで何より。
笑顔がお姉さんになってきましたね」と成長を喜んでくれている
メール。
普段からも日本の物をいろいろ送ってくれて、日本での連絡先
になって郵便物等を管理してくれている。

実家母からは喧嘩ガチャ切りしてから数か月ぶりの電話。
「誕生日だったのね。やっと可愛くなってきたんじゃない?
(子供が一重なので、出産時に母に可愛くないと言われた)
なんだかみんな疲れてるみたいね。心配なんてぜーんぜんして
ないけど」
(゚∀゚)アハハハハハハハハ……ハァ

普通の親のように心配してほしいわけじゃない。
(関わらないに越したことがないのは分かってる)
母がその程度にチクリと言ってくるくらいしかないほど、今の
自分が幸せなんだと思うことも出来るし、実際幸せなんだけど、
でもやっぱり悲しい。
周囲の、実家にいろいろ頼れる人が本当は羨ましい。

家が古くて台所が汚くてどうしようもない。
自分はひどい風邪で蕁麻疹も出て大変。
次女は足繁く通ってくる。
と自分の話だけされて切られた。
学資保険かけろと勧誘された時よりましと思うしかない。
315可愛い奥様:2008/03/19(水) 01:33:23 ID:RHtEPcpf0
最近、埼玉の2歳の子供を放置して死なせてニュースになってた母親って
親がどっからどう見ても毒だよね。毒が連鎖しちゃったパターン。
毒な母親と友達みたいにべったりだったって言ってたから、親が毒だと
認識できずに自分もコピーになっちゃったんだろうな。

「裕福な家では虐待は珍しいのに」って言ってたけど、お金はあっても毒な親は
いくらでもいるんだよね。うちもお金やモノはいくらでももらえたけど、
母親はかまいたい時だけかまって面倒なことは放置プレイ。同居していた
ボーダーの叔父は毎夜暴れてて、母親の兄弟4人は仲が悪くて家の中は諍い続き。
お手伝いさんが身の回りの世話はしててくれたけど、誰も信じられないって思ってた。
316可愛い奥様:2008/03/19(水) 10:13:31 ID:4zRxfoUb0
>>313
すごい分かる
一生懸命うまくいってるフリをしてたけど、あんまり自分に嘘ついてると
ロクなことはない。私が子供を可愛がっているのを見ると、母親は何故か
「あんたの子は可愛いからよかったね!こんなに可愛かったら愛せるよね。
それにひきかえ、あんたは本当に可愛くなかったわ。
とても愛せなかった」
と何度も何度も繰り返す・・・
私に愛情を注がなかったことへの言い訳らしいんだけど
もう聞いてるこっちは心がズタズタになる
いい年して情けないけど、親に「愛してない」と明言されるのって
辛いんだな。

絶縁したら、今度はひたすら下手に出て謝ってくる。
「昔のあんたは憎たらしくて嫌いだったけど、今のあなたは素直だし
結構、好きだよ」と電話で言われた。ゾーッとした。
「ごめん、気持ち悪いんだけど」
「え?あんたそう言って欲しかったんじゃないの?」
「いらない。そんなもん、もう1円の価値もないから」と言って電話を切った。
もうどこまでも、頭に来る!!!!
317可愛い奥様:2008/03/19(水) 14:42:33 ID:Q9cewpIT0
>>316
あ、それ私も言われた>今は結構好き
親の自覚がないんだよね。
親としていっていいこと悪いことが根本的に分かってないの。
318可愛い奥様:2008/03/19(水) 18:38:27 ID:WnxqsLCV0
>>316

>いい年して情けないけど、親に「愛してない」と明言されるのって
>辛いんだな。

よくわかる。
恥ずかしながら、私はいまだに辛い。
私には溺愛されてる兄がいて、勿論ニート気味で結婚していないんだけど
先日も毒母に
「あんたは素直な兄と比べて、我侭で愛せなかった。今も兄の方が
可愛くて仕方無い。兄の悪口は絶対言わないで。」
と言われた。

それでも依存するよう育てられたから、自分でも矛盾しているとは
思うんだけど、結婚して幸せな今も
‘どうやったら母親に兄より愛してもらえるんだろう。
自分が変われば愛情を分けてもらえるかも?’と思ってしまう。

絶縁したら下手に出るケースなんて驚きました。
うちは兄がいるから、何とも思われないかもしれないけれど
思い切って親を捨てるのも良い気がしてきた。

本当は「兄の方が大切、あんたは嫌い」と言ってキョドる私を心底
楽しんでいただけかもね。
本当に居なくなったら、寂しくなるのかな。
319315:2008/03/19(水) 20:36:56 ID:X0Wp2rSO0
>>317
ホント、「親である」というのがどういうことか根本的に分かってないんだよね

>>318
ウチと似てる。
うちも不登校→ニートの弟がいて、そっちの方に愛情かけてたから。
でも弟は自殺し、今は私しかいないので、
私に捨てられたらさすがにマズイと思って慌ててるみたい。
こっちがウンともスンとも言わなくなり、
電話は着信拒否、手紙や子供の入学祝もそのまま送り返す。
「ごめんね」と言われても「別に怒ってないよ〜wさよなら」と受け流して
一切謝罪も受けつけない、と捨てる気満々。

今まで何十年も母親に片思いしてるような状態だった。
それが向こうに伝わるから「コイツにはどんな仕打ちをしても大丈夫」
「絶対に捨てられない」と、完全に舐められていたんだと思う。
320可愛い奥様:2008/03/19(水) 20:43:18 ID:X0Wp2rSO0
スマソ、315でなく316でした

本当に、なんであんなに母親のことを好きだったのか、
今となっては、サッパリ思い出せないや…
なんか呪いをかけられていたとしか思えない
321可愛い奥様:2008/03/19(水) 21:08:16 ID:vsGoO2SD0
319>

母親に片思いか〜・・・うまいこと言うね!

何とか振り向いてほしくて、誕生日、母の日、クリスマスなどなど、プレゼントしまくったもんなぁ。
高価な物の方が喜ぶから、回数を重ねるごとに金額が跳ね上がっていった。
ブランドのバッグ、コート、旅行のチケットなどなど・・・すごく嬉しそうに受け取ってくれた。

でも・・・溺愛されている弟は、母の誕生日を忘れてて、「あ、そうか・・きょうだっけ。おめでとう!」という一言だけ。
その一言の方がさらに嬉しそうで・・悲しかった。
「おめでとう」の言葉ひとつで喜んでもらえるなんて、私じゃ絶対無理。
それこそ忘れてたなんて言ったら、その後1ヶ月は口きいてもらえないだろう。

本当に悲しくて、布団かぶって泣いたよ。

今は見事に全て無視しまくってるけどね!
すごく軽くなった!
弟に「おめでとう」って言ってもらえばいいんじゃん???って感じ。
322可愛い奥様:2008/03/20(木) 03:48:12 ID:ygJgzLx20
郵便物とか宅配便とか送り返すのってどうやってますか?
郵便物は「受け取り拒否」と書いてポストにいれればいいのかい?
宅配便はどうすりゃいいの?宅配の人になんていえばいいの?
教えてチャンですまん。
323可愛い奥様:2008/03/20(木) 06:37:27 ID:z1hQEKJp0
宅配の人に「受け取り拒否します」でいいんだよ。

理由を聞かれので「この人にはかなり迷惑してるので付き合いたくない」と言ったら
気の毒そうな顔されて「大変ですね…責任を持って送り返しますので!」と言われたよw
324可愛い奥様:2008/03/20(木) 08:35:46 ID:pt6vdDbyO
宅配便会社のスレがある板とか、きっとあるよね。
そういうとこで、勤める人の話とか聞いたら、
きっといろんな事が聞けそうだね。
対処の仕方とか、こういうケースは結構あるのかとかさ。
325可愛い奥様:2008/03/20(木) 08:38:04 ID:pt6vdDbyO
連投スマソ。
確か、郵便物は、赤字で「受け取り拒否」と書いて、
自分の名前も書いて、ポストに投函すると聞いたような…。
326可愛い奥様:2008/03/20(木) 12:40:34 ID:4fIHD3GQ0
>>318
>キョドる私を心底 楽しんでいただけかもね。

まさにそこだと思う。親の中で、あなたが完全に
オモチャっていうか、モノになっちゃってるんだよ。人じゃなくて。
多分捨てたら全力で追いすがってくるし、下手に出るだろうけど、
そこで戻っても、また上から目線でやられるだけ。
「ニート兄のほうが可愛いんでしょ?じゃあ私はいらないね。
私も自分の人生を歩くつもりだから、愛してくれない親は要らない。
兄と仲良くやってね。老後もがんばってね。じゃあ永遠にさよなら〜」
って言ってやったら、親のほうがものすごいキョドりそうだ。

>>322
私はうっかり受け取ってしまった時は、
着払いにして、受取人に親の名前、差出人に「同上」と書いて
送る、という手を使ってる。
327可愛い奥様:2008/03/20(木) 19:01:23 ID:msN0iTZ80
上で「夫や義理親は普通のいい人。絶縁してることを理解してくれない。
理解してほしい」と書いてる人がいたね。
うちも夫実家と夫がそうなんだけど、見てて思うのは、ちゃんとした
家庭ってただそういうものがそこにポンとあるんじゃなくて、作ろう、
守ろう維持しようという意思があって出来上がっているものなんじゃ
ないかな。

姑とかすごいもの。仕事もしてるのに家を綺麗にして料理も手抜き
しないで、なのにのん気なように振舞ってて、息子とはうざがられない
距離を作って、嫁や孫にも優しくして…。
舅も毅然とした人だから、親せき筋がズカズカ入り込んでくるというような、
わが実家ではおなじみの風景もない。
自然にだろうけど、家庭を守ろうという意識がちゃんとあるんだと思う。

うちの実家が不仲で、私が寄り付きたがらないことはスルー。
だけど、どのくらい泥沼かを聞かされたり、孫や息子に迷惑がかかるような
ことになったら、たぶんキッパリした態度をとられるんじゃないかなと
思ってる。
いい家庭の人ほど、必要に応じてなら外面悪くできるんじゃないかな。
328可愛い奥様:2008/03/20(木) 20:44:52 ID:gCyl8YzZO
私の毒父は酪農家で、私の母は嫁いびりされたりなんだりで私と姉を置いて逃げた。
母に似ている私は、母が逃げてから、家で一番身分の低い者として、
最低な扱いを受けた。姉から毎日暴力をうけた。みんなそれを賞賛した。
父はドラマ「北の国から」に憧れてたのか、なんでもドラマ通りにしようとした。
いや、それ以上に過酷だった。冬はストーブ無しで寝袋、服は蛍ちゃんみたいな
赤いジャージ(洗濯したこともなく、サイズもあってない)。
毎日学校終ってから夜九時過ぎまで働いた。夏休みなんて朝九時から
牛舎の仕事、昼からは炎天下の中牧草ロールの機械作業、
夜はまた九時まで牛舎で肉体労働。正直辛かった。
姉は一日30分程度の楽な仕事だった。なんて不公平なんだと思っていた。
絶縁して二年になる。父は「あいつは離婚して子供連れて泣き帰ってくるに違いねえ」
と言っているようだ。よくわかんないけど、蛍ちゃんがそうだったのかしらね?
悪いけど私は、物心ついてから初めてできた暖かい家族と共に、
楽しく生きていきます。北の国からごっこも、スケープゴートからも、
一抜けました。もう会うこともないでしょう。
あーもー思い出したくないのに頭から離れない。辛い。
329可愛い奥様:2008/03/20(木) 20:45:57 ID:QYDV8jDEO
322です。皆さん親切に教えてくれてありがとう。対策が出来て、気持ちが楽になったよ。
330可愛い奥様:2008/03/20(木) 22:55:18 ID:4fIHD3GQ0
>>329
またなんかあったら、一人で悩まないでここにおいでよ。
みんな経験豊富wだから、何か対策とれるし。
331可愛い奥様:2008/03/20(木) 23:08:43 ID:ycipnSCk0
>>318
>本当は「兄の方が大切、あんたは嫌い」と言ってキョドる私を心底
>楽しんでいただけかもね。

なるほど、ウチの母も楽しんでたんだなあ。
私がキョドるの見て、面白かったんだろうなorz
何かっつーと「縁を切る」「言うことをきかないなら、もうアンタとは関わらない」
と、いつも脅されて、それでも一生懸命言うことを聞いていた。
母が盲信している某宗教団体に、嫌々ながら関わっていたが
「あんたには熱心さがない」と叱られるし・・・そりゃー強制されて
嫌々行ってるんだから、熱心になれるはずないのに。

先月「縁を切ってやる!!」「はい、分かりました」と応じてからは
母のほうがキョドるようになった。
父親とは絶縁したわけじゃないので、最低限の連絡をするのだが、
母が電話に出たときは敬語のみで話し、母が何か言ってきても
「お父さんに替わってください」
しか答えない。こっちの情報は一切出したくないし、口も聞きたくない。
正直、キョドる母親の様子が少しだけ面白かったりする。
不快さや嫌悪の方が圧倒的に大きいけど。
332可愛い奥様:2008/03/20(木) 23:12:38 ID:zibwwIVyO
失礼します、既女の皆様に相談です…
私は母が毒なので、(過干渉、ヒステリーなど)結婚式には出来れば出てもらいたくないのです。
うちは離婚しているので父親はいません。なので、我慢して出席してもらうか悩んでいます。
皆様が結婚が決まり、顔合わせ、式、でどう対処?されたか参考に聞かせてほしいです。
私としては式、披露宴は子供の頃から憧れでしたのでやりたいなと思っています。
出てもらいたくない理由は、今まで暴言八つ当たりに堪えてきて結婚したら一切関わりなくないと思っていたからです。
長文失礼しました。
333可愛い奥様:2008/03/21(金) 01:29:23 ID:wInGWaQh0
>>332
家庭板に誘導しようかと思ったけど、丁度適当なスレがないわw
あっちの毒親スレって独身の、若い人多いみたいだね。

うちは普通に出席してた。
前日まで「自分の希望通りにならないなら出席なんてしない!」とごねごねに
ごねるも、離婚した父親や親戚からいい加減にしる!と叩かれてむくれてた。
私は式では最低限しか話さなかった。花束贈呈とかはやらなかったし。
ただ、うちは姑がウザトメなので、毒母が牽制になってよかった感じw

結婚後数年で引っ越して、引越し先を教えずスルー。
今は鬱症状もだいぶ癒えて、自分の人生取り戻してきたって感じ。
334可愛い奥様:2008/03/21(金) 08:23:34 ID:bQNy74AY0
>いい家庭の人ほど、必要に応じてなら外面悪くできるんじゃないかな。

同意
いい家庭ほど、他人より家族を大事にしてると思う
ここの毒親家庭は、他人にはいい顔して、家族にストレス発散

ここ見ると、結構親と疎遠にしてる人が多いんだね。ほっとする。
世間では、娘は親といつまでも仲良しべったりが普通みたいな風潮だけど、そうじゃないところも
たくさんあるよね。

子供の頃のうちの母親の口癖は「親の言うこと聞かないなら、あんたの言うことも聞かないからね。」
その言うことってのが、ただ単に自分の言いなりになれってことで、理不尽でおかしな理由。
最低の親だったな。





335可愛い奥様:2008/03/21(金) 08:28:36 ID:nweOHhTr0
>>333
>>1も読めんのかバカ
336可愛い奥様:2008/03/21(金) 11:08:44 ID:xjrz/h6u0
337可愛い奥様:2008/03/21(金) 12:54:45 ID:wInGWaQh0
>>335-334
うん、ごめん。
338可愛い奥様:2008/03/21(金) 13:38:31 ID:fY6PVD1O0
常駐ネタ職人、今日はパートの日?
339可愛い奥様:2008/03/21(金) 14:38:19 ID:9Isvr4xrO
かなり下らない些細な事なんだけど、子供の頃刷り込みされた家庭内カースト
(親子・男女の絶対的上下関係)感覚が抜け切らないせいか、旦那が居ない朝・昼のご飯で
しっかりした美味しい物食べて旦那の分とっておけないと罪悪感がある。
罪悪感に耐えきれなくて旦那にごめんなさいメールしたら「気にしないでいっぱい食え」って
ごく当たり前の返事が来て、嬉しかったり実家の感覚思い出したりして涙が出た。

自分でもネタかと思うようなくっだらない事なんだけど、こんな些細な事にまで
罪悪感を植えつけてくれた親を呪う。
340可愛い奥様:2008/03/21(金) 15:13:56 ID:+KDNyJVi0
>>339
無意識に自分は良い思いをしてはいけないと思ってるんだよね。
自分が幸せを感じると不安と罪悪感でいっぱいになったり。
4行目に私もじーんときたよ。
341可愛い奥様:2008/03/21(金) 15:44:23 ID:ROFz3PpU0
>>339
わかるw
私は未だに一人だと残り物しか食べない。
342可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:00:53 ID:fhFyS0hm0
また絶縁した母親から手紙キターーーーーーーー
なんど最後ッ屁をかましたがるんだよ
「私は自分の母親に沢山贈り物をしました」
とか、意味ワカンネ なんか金品の要求?
大嫌いな娘との絶縁が、あんたへの最高のプレゼントだと思うけどね
老体アピールうざい知ったことか
343可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:09:00 ID:hlnSkVPY0
>328
>家で一番身分の低い者として

わかる。。。わかるよ。。。私もそうだった
344可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:28:05 ID:a2P6HNKu0
>>342
ずうずうしいねえ。
なんでそういう発想できるんだろうね?

毒親って宇宙人みたい
345可愛い奥様:2008/03/21(金) 18:35:54 ID:l6jwNLxu0
>私は自分の母親に沢山贈り物をしました
だからなんだよwって話だよね。

家の親も「私ももう70なんだよ」とか言ってくるけど
こっちが苦しいときには自分の保身ばかりに気を配って、優しい言葉一つかけずに
「お前が悪い」ばかり言ってたくせに、自分が駄目そうになったら味方してもらえると思ってるのが
すごいバカだなと思う。

そんなお人よしでお前なんかと付き合えるか!やられたらやり返すよ。
「全く信用できないから保証人とかも無理だし何の面倒も見れないから」とさらっと言っておいた。
346可愛い奥様:2008/03/21(金) 18:41:00 ID:iLmRBopq0
>>毒親って宇宙人みたい

まさにそうだよねw

基地外は自分の星に帰れよ。
347可愛い奥様:2008/03/21(金) 19:12:51 ID:hlnSkVPY0
343ですが、「家で一番身分の低い者」で辛かったのに
他人からは「末っ子なんだ〜。可愛がられたでしょ」と言われてしまうので
へこみます。。。
348可愛い奥様:2008/03/21(金) 22:36:24 ID:v5tQEZMj0
>>347
育った環境は私もよく似ています。そして私もよく言われます。
4人兄弟で女の子は私一人だけですが、聞かれてその事を話すと、
「女の子一人だけなんて、すっごく可愛がられたでしょう」
「まるでお姫様みたいに育ったんじゃないの〜」
「いいなあ、みんな優しかったでしょう」 と・・・・・。

否定しても信じてもらえません。
349可愛い奥様:2008/03/21(金) 22:50:03 ID:zZCfs0Iy0
>「女の子一人だけなんて、すっごく可愛がられたでしょう」
まったく同じ事何度も言われたorz

違う点は、うちは3兄弟の女一人で
実情は大したこと無いんだけど
毒父が見栄っ張りで大きい外車なんか乗り回してて
田舎ではわりと裕福ぽく見えてたので
「甘やかされたんじゃないの?」という嫌味なオマケ付き

女一人だと可愛がってもらえると思い込んでる人は多いけど
実際は1人だけメイドでしたよ
350可愛い奥様:2008/03/21(金) 23:50:51 ID:D/rxhnjt0
>>349
そうそう、メイドになる。長男様に家事なんてさせられないでしょ!と。

小さい頃から両親に兄に殴られるのが当たり前の生活で、殴られることを何とも思わなくなって、
言いたいこと全部言おうとすると「それ以上言ったらぶん殴るぞ」と言われ、だからどうしたと全部言って、殴られて、
それが当たり前だったな。
ほんとに小さいことで怒られるので、学生時代の友達はけっこうみんな同情してくれた。
全然悪いこともしてないし校則破ったこともないのに、なんでそんなに厳しくされないといけないんだろうね、って。
大学で初めてできた彼氏の家には驚いた。
家族全員超なかよくて、家族自慢ばっかりするから、「それでも反抗期くらいあったんでしょ?」って聞いたら、
なかったらしい。兄弟全員。
親に反抗したのはたった一回。それも「父が妹のことを悪く言ったんだよ。そんなことない!って食ってかかったよ。」って
…なんですかそれ。うちの兄は私のことサンドバック扱いでしたが。
誇張でもなんでもなく、それ以外にケンカらしいケンカなんて家族全員したことがないんだとか。
どっかおかしいんじゃないの、と思ったけど、それがもしかしたら普通なのかもしれない。
その彼氏にはやっぱり「親は絶対子供がかわいいんだから親孝行しないと…」と説教されむかついた。
351可愛い奥様:2008/03/21(金) 23:56:20 ID:zZCfs0Iy0
いや、その仲良し家族はちょっと変わってるほうだと思う・・・・・
普通の家でもたまにケンカくらいはするよ
352可愛い奥様:2008/03/22(土) 00:18:06 ID:4F7CZnvs0
>351に同意。
家族全員クローンじゃないんだから、自我のぶつかり合いはあるほうが
フツーに健全でしょ。
大学生になってまで家族自慢て…結婚したら嫁より家族優先させそう
だその男…
353可愛い奥様:2008/03/22(土) 04:31:28 ID:0HMDbyQ50
兄弟仲がいい家って、総じて家族仲もいいと思います。
親戚に一家族だけいますが、兄弟仲がとにかくいい。
兄と妹二人の3人兄弟ですが、子供の頃からとにもかくにも仲良しで、
年齢が離れたお互いの友人達も一緒になって仲良く遊んでました。
親子仲も問題なく、長男は何の迷いも無く親の仕事の後を継ぎ、立派な跡取りに成長しました。
今は3人とも結婚して、その配偶者も子供達も皆全員本当の家族のようによく笑って楽しそうに振舞ってる。
義兄弟義姉妹仲がとてもいい。

うちは、子供の頃から兄弟仲も親子仲も悪くて、暴力・罵倒・無視・差別は当たり前の家でした。
兄弟は皆結婚していますが、義兄弟義姉妹なんて何の付き合いも接点もありません。
ただただお正月にお義理で年に1度顔をあわせるだけ。
その食事中は、まるでお通夜のようです。
354可愛い奥様:2008/03/22(土) 07:13:52 ID:ugfpVBpu0
兄弟仲がいいところは、親の夫婦仲がいいんだよ。
いいお手本があるから、子供も自然とそうなる。

そして、兄弟仲がいいところは友人付き合いも上手い。
すべては親が見本。

子供の前で夫婦喧嘩ばかりして思いやりのない親を見て育ったせいで
自分、友達関係が上手く作れなかったな>子供の頃
友達同士、楽しそうに仲良くしてる子が不思議でならなかった。

そして、自分の兄弟に対しても思いやりってもてなかった。
いつも兄弟のあら探ししてた。
親が自分にしてたように。

親の夫婦関係って子供にとって大事なんだね。


355可愛い奥様:2008/03/22(土) 08:29:35 ID:YbXy8+d6O
夫婦仲を始め子供への親の影響力ってかなり大きいよ。
それに気付かないで平気で子供の前で夫婦喧嘩して子供に
配偶者の悪口聞かせて親の都合だけで子供を利用
しようとすると毒家庭になる。

ちなみにうちは兄と私の二人兄妹なんだけど、
家族に「甘ったれでキレやすい」認定されて、他人だけでなく
兄からも「女だから甘やかされて可愛がられてる」と思われてる。
散々タダ家政婦にされニート兄の世話させられ詐欺のカモにされ
毒母から家族の悪口や愚痴だの聞かされ、父方を血筋ごと否定され
便乗して父の悪口言えば私だけ極悪人のように叱られ
成人になるにつれ干渉や制限が増えたらそりゃ切れ易くもなる。
「生殺し」「飼い殺し」って言葉がしっくりくる。
356可愛い奥様:2008/03/22(土) 08:53:06 ID:24iCz13eO
夫婦仲が子供に影響を与えるか…
目から鱗
幼い頃から天然ボケだけと真面目な父を、父名義で借金しまくりながらバカにする毒母を見てきた
夫婦仲がなんかしろ壊れてると子供も壊れるんだね
わたしは保育園小学校中学校と、意地でもしゃべらない壊れてた子供だった
357可愛い奥様:2008/03/22(土) 14:56:20 ID:QhWizOkN0
>>331

私も
>何かっつーと「縁を切る」「言うことをきかないなら、もうアンタとは関わらない」

って上から目線で言われてた。


こっちは焦って「お母さん御免なさい。縁切らないで、それだけはひどいよ」
と懇願するの繰り返し。

何で今まで「はい、縁切りしましょう。私の事が嫌いなら仕方無いですね」
と言えなかったんだろうか。

最近は旦那と帰省しても、旦那に媚売ったり私の悪口言ったり
その割には私に「あんたは親より結婚相手の方が大切そうだ、それってどうよ?」
と私の心の中の優先順位を左右させるような事を言う。

縁切りした方が断然いいわ。
358可愛い奥様:2008/03/22(土) 15:15:17 ID:6yQqwJfv0
うちは何かっていうとすぐ「出て行け」と言われたなあ。

家出して補導されて他人に世話かけたら
ものすごく殴るくせに。
359可愛い奥様:2008/03/22(土) 17:21:12 ID:YbXy8+d6O
>>358
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
うちは殴られはしなかったが毒母が悲劇のヒロイン化して
罪悪感たっぷり着せられ毒父・毒兄からの批判と侮蔑の視線で
余計家に居づらくなると言う悪循環の繰り返しでした。
毒父・毒兄だって普段母をちっとも大切になんてしてないくせに
こういう時だけ庇って善人面するから腹立つ。

本当に精神的虐待と言うより精神的拷問折檻。あそこは地獄。
360可愛い奥様:2008/03/22(土) 18:25:38 ID:0lA82KDBO
>>358
私もだ。財布も持たせず引きずりだされたわー。何度も
361可愛い奥様:2008/03/22(土) 19:38:49 ID:hAuvODdAO
夫婦仲は非常に大事だと私も思う。
私は以前かかっていた心療内科で、
家庭内の家族間の図式を示されて納得した。
夫婦がお互いに夫と妻の役割を果たしてないから、
子にしわ寄せが行くんだな。
ま、子育てにおいて大事な事は、他にもあるだろうけど、
そんなにたくさんあれこれは出来ないから、
絶対夫婦仲だけには、気をつけようと今は思っている。
感情や相手が絡む問題だから、絶対はないけど、
なるべく風通し良くして、なんでも話し合って頑張って行きたい。
うちはもう、本当に典型的な毒家庭で、
やっぱり夫婦仲は最悪だったよ。
私、本当にこの二人から産まれたの?って疑いたくなるほど、
夫婦仲冷えてた。
それで、子を攻撃する時だけ、一気に夫婦仲良くなるんだよねw
362可愛い奥様:2008/03/22(土) 19:49:02 ID:k8Yc2zYi0
いろんな毒親関係があるんだな
ところで
毒親に苦しんでいるのは娘だけなの?

いや既婚女性板と心と身体板両方読んでいるだが
どうも息子のが見あたらない気がするのだが

だれか適当なスレに誘導ヨロ
363可愛い奥様:2008/03/22(土) 21:07:49 ID:goRDztDO0
>>361
「風通し良く」って同感。私も旦那とはよく話し合うし、平行線になっても
「ごめん、ちょっと保留にしよう」って何日かおいてまた話す。だからか
ケンカらしいケンカは結婚以来ないなあ。お互い努力してるw
両親の間の空気はいまだによどんでいる。「言わなくてもわかるはず」なんて
エスパーじゃないんだから。夫婦ゲンカの仲裁を子供にさせるなよと思う。
364可愛い奥様:2008/03/22(土) 21:20:31 ID:oNqo38Td0
>>362
http://mamono.2ch.net/hikky/
引きこもり板にいけば大勢いるよ
ヒキは親との関係が悪いのがデフォなので、スレはどこがいいのかワカランが
365可愛い奥様:2008/03/22(土) 21:29:29 ID:oNqo38Td0
私の息子(幼稚園児)の前で「あんたのことが嫌いだった。愛せなかった」と
キッパリ言われたorz
息子は「お母さんは子供を好きなのが当たり前」と子供らしく信じきっていたので
おばあちゃんの言動に度肝を抜かれたようで、しばらく情緒不安定になった。
「お母さんは、ぼくのこと好き?本当に好きだよね?」
と心配そうに聞いてくる。そりゃー好きに決まってるよ

私にCOされて大慌ての実母、今度は孫にモーションかけてきたが、
「おばあちゃんはお母さんのこと、嫌いなんでしょ。
だったら僕はおばあちゃんなんか嫌いだ」
と、電話でキッパリ。
「いや、おばあちゃんは本当はお母さんのこと好きなんだよ!
あの時はケンカしちゃっただけなのよ」とか、孫相手に言い訳をして
余計息子を混乱させてくれた。
ケンカしたから本音が出ただけのクセに、よく言うよ。
正直、もう生理的に受けつけない。気持ち悪い。
366可愛い奥様:2008/03/22(土) 21:56:15 ID:0lA82KDBO
>>362
歪んで育っても何が問題か葛藤する人が少ないのかな?息子は。
うちは兄が私より問題抱えていて、家族とはまともに話せない人格?
しかもインポなのに母親のごり押しで隠して結婚するから離婚繰り返して今の
結婚もダメになりそうなのに職場の同僚と旅行したり、問題意識ナシ。

カウンセリングや薬や病院進めても華麗にスルーされるしもうオワタ\(^o^)/
367可愛い奥様:2008/03/23(日) 10:47:17 ID:iEKgsiJL0
>>362
たぶん…息子は娘に比べると自己防衛的ポーカーフェイスに
なりやすいっていうか、親の毒っぷりや問題を受け止められなくて
何も起きていないフリをしているだけじゃないのかな。
366サンの話のように、スルーすることで自分を守っているんだろうな。
うちの兄も毒母と同居しているけど、はらわたが煮えくり返ると言いつつ
何も問題解決につながることはしないし、自分も毒と同一化することで
(妹の私を悪者にして自分を正当化して)無感覚を選んでる気がする。

家庭板や一人暮らし板の絶縁スレを読むと、
息子が毒親と絶縁しているケースも結構あるな、と思った。
368可愛い奥様:2008/03/23(日) 10:57:14 ID:tr2+u2HT0
男ってわりと直接対決を避けたがる傾向がなくない?
369可愛い奥様:2008/03/23(日) 12:04:36 ID:IoY5EqHC0
同意。
っていうか、実兄は毒母に贔屓されてる自覚も無く
私だけ「ワガママ言ってる」印象らしい。
すげーむかついたが
「お前は言いたい事がはっきり言えていいな」とボソッと呟いた。
兄もいろいろ辛かったのかも知れない。でも兄妹仲は良くない。
370可愛い奥様:2008/03/23(日) 16:57:07 ID:4ui1hC+Y0
>>362は誘導ヨロって言うくらいだから男なんじゃない?
>>1
371可愛い奥様:2008/03/23(日) 18:45:04 ID:LpprG68c0
>>370
いや申し訳ない。毒母もちの立派なw40代女です。

息子がメンヘラなんだよ。
毒の連鎖で私が息子に対して毒になってなきゃいいがなと思ったわけです
372可愛い奥様:2008/03/23(日) 19:54:01 ID:B0Fz9wko0
373可愛い奥様:2008/03/23(日) 20:47:21 ID:L5v6FEYo0
>>371
家庭板に「母ちゃんが俺に八つ当たりをする」とかいうスレが
最近あったと思うんだけど、正確なスレ名覚えてないので
探してくれ。
374可愛い奥様:2008/03/23(日) 21:02:07 ID:LpprG68c0
>>372
d
両方読んだけれど重いね。
吐きそうだ
375可愛い奥様:2008/03/23(日) 23:36:54 ID:voMGav7F0
「男と女は違うんだ!」と、兄はすっごい優遇されてた。
家事やらされないし、ケンカになってもお兄ちゃんに逆らっちゃ駄目でしょ、と
理由も聞かずに全部私が怒られてた。
だけど兄はなんかおかしくなって、実家は兄の部屋だけ超汚部屋だし、家の手伝いは一切しないで
掃除洗濯何もかも全部親に丸投げ。自分の部屋以外も散らかし放題で結局全部親が片付けしてる。
なのに兄は親をシカトしてて(実家住まいなのに)親は一所懸命優しくしても空回りしてる。
たまに親が怒るとものすごい逆切れかまされてるみたい。
ちょっとカワイソーに見えるけど、育て方間違ってたしと正しい親の在り方を見せなかった結果なんだろうな。
376可愛い奥様:2008/03/24(月) 08:48:21 ID:FUufzqsm0
>>375
うちも同じ。兄は男だ長男だですごい優遇されてた。
両親が仲悪いせいもあって、特に母親の溺愛ぶりは見ててもキモくて
もう蝶よ花よで(女に使う言葉だが)育てた感じ。
が、兄は甘い汁を吸うだけ吸って、とっとと兄嫁の親と
二世帯住居を建ててしまい、事実上「お前らの面倒は見ない」宣言。
母の落胆はすごかったけど、嫌われたくなくて
資金提供までして賛成し、今でもたまに顔を見せると
もう昔よりもより一層キモい甘やかしぶり。
気持ち悪い・・・

兄は甘やかされた分、すげー性格捻じ曲がってるし
すぐ手が出るのも昔の父そっくり。怒鳴るのもそっくり。
父同様「オレが神様」とか思ってる。
ちなみに私は、女なんか嫁にくれてやるんだから
何もかも出資するだけ無駄とか言われた。ほとんど放置プレイ。
377可愛い奥様:2008/03/24(月) 11:20:15 ID:Dck4bgGL0
>>376
そのまま放置プレイに徹してくれれば、まだ敵ながらあっぱれなんだけど
身体が弱ってくると、お決まりの展開としてすり寄ってくるんじゃないの?

逃げて〜
378可愛い奥様:2008/03/24(月) 14:27:07 ID:i2Br3SZY0
うちの兄はすごい甘やかしで結果ニートです。
小さい頃から「私の可愛いい息子ちゃん」が口癖の母。
私には「不細工、恥ずかしくて連れて行けない。
結婚したら(子供を産んだら)不幸になる」
って言われ続けてました。
父はパチンコで借金まみれ、借りて返せなくなって、
親類に返済してもらうの繰り返し。
それでもなぜか両親の事が好きだったし、喜んで欲しかったから
各イベントごとにプレゼント渡していました。
お金も渡していました。
去年もう借金で首が回らなくなり、家族三人で自殺すると電話がかかってきました。
でも兄は生きたいと言ったので、兄の世話を頼む。立派な社会人にしてくれと。
結局、両親は死に切れず生きてますが、目がさめました。
自分達が死ぬまぎわまで、兄の事ばかり心配して私には面倒を押し付けようとしました。
もう振り回されるのは沢山です。
絶縁したい。
379可愛い奥様:2008/03/24(月) 15:36:09 ID:bDBmMs7b0
家で甘やかされると、社会に出られなくなるよね
社会では全く別の扱いを受けるから、傷つきまくって外に出るのが怖くなる
結果、家でふんぞりかえるしかできなくなる。
380可愛い奥様:2008/03/24(月) 16:11:11 ID:B1H7Tay20
ちょっと吐かせてください。
もう何年も前の話なんだけど、私が結婚するってなったときに
私は親が毒だから半分あきらめてはいたけど、、とにかく形だけでも円満に
家を出たくて話し合いを持ちたかった。
でも、毒母は話を聞くどころか顔を合わせるごとに陰険な態度で
いじめてくるので、ついに私は泣き出して
「お願いだから話を聞いて!何でも言うこと聞くから!結婚なんてしないから!」
って母の望む通りのことを無意識のうちに叫んでいた・・・
そこでハッと我に返って、もう大人になって、親の毒に気づいて何年も経つのに
それでも母親を求めている自分に気づいて寒くなった。

今は絶縁してるけど、後遺症的な体調不良が続いていてしんどい・・・
381可愛い奥様:2008/03/24(月) 16:41:15 ID:MtKvj/Ro0
>>378
絶縁したいなんて生温い事言っているのではなく、即刻絶縁すべきです。
毒親二人もお兄さんも、一体何処まで家族で一番の弱者にすがるつもりなのでしょう・・。
自殺すると言いながら死にもせず、ニートのくせに生きたいと言い、
その全ての後始末を家族の末っ子に押し付けるなんて異常にも程があります。
電話番号を変えて連絡しないとか、引越しして新住所を教えないとかして絶縁するべきだと思います。

あなたはもう十二分に家族に尽くしたし、家族の犠牲になってきたし、
親や兄に支えられる妹ならともかく、
妹が親や兄を支えて潰れる寸前なんだから、即刻逃げ出すべきです。
これからの人生は、自分自身の幸せのために力を注いで欲しい。

私も親兄弟の事で悩みに悩んで、絶縁したくてもなかなか踏ん切りがつきませんでしたが、
思い切って絶縁して2年が過ぎます。
この2年間、本当に心穏やかに暮らしています。
こんなにも気持ちが穏やかで静かな生活は、今まで生きてきて初めてです。
あの毒親兄弟がどれほどの毒だったのかを改めて思い知りました。
あなたにも、心穏やかな日々を送って頂きたいと切に願います。


382可愛い奥様:2008/03/24(月) 19:35:40 ID:Lb3E9vr+0
普段はひとりで苦しみ悩む人がここに来て、
あらためて毒の毒たるゆえん、
毒の超絶的な破壊力を知る場合も多いと思います。
現在進行形の毒、毒の実体験という意味では、
本を上回るリアルさ、説得力があると思うし。
あと、毒の問題は、普通の親子喧嘩とか家庭内の問題とは
全然違ってて、時間が解決するとか、話し合って解決できるとは
期待できない...と感じています。
毒親子の関係には、根本に愛情ががないから。

絶縁して思うのは、毒を浴び続けるということは、
毒に汚染されて中毒になって、最後には毒で死ぬ、
つまり精神的にも肉体的にも破綻するってことです。
ほとんどの人は子供の頃から毒に苦しんできたのだから、
どこかで解毒と断毒しないと苦しくて生きていられなくなるよ。
愛情の代わりに毒を浴びせかけられているのに、
親の愛情が欲しくて毒噴射に耐えていたら絶対おかしくなる。

ここの人たちは既女だから、どこかで毒を断ち切って
ご主人やお子さんを大事にして幸せに生きてほしいです。

>>378さん、私も>>381さんの書いた通りだと思います。
 >あの毒親兄弟がどれほどの毒だったのかを改めて思い知りました。
 >あなたにも、心穏やかな日々を送って頂きたいと切に願います。
383可愛い奥様:2008/03/24(月) 20:50:27 ID:bDBmMs7b0
正直、2chでこういうスレを見つづけないと、
絶縁を続けるのが難しい。
向こうは、よりを戻そうとして必死でチョッカイかけてくるし
こっちだって無視しつづけるのはすごいエネルギーが必要。

ついつい、仲直りしてしまって
再度毒を浴びせられる・・・ということを何度も繰り返しているのに
しつこく許しを乞われると、うっかり許してしまいそうな自分が怖い。
今度こそは上手くいくんじゃないかって、どこまで愛情乞食なんだよ自分orz
384可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:41:36 ID:53FPg6Hn0
378です。
>>381さん
>>382さん
ありがとうございます。涙が止まりません。
なかなか踏ん切りがつかず、絶縁をする事に躊躇していました。
でももう、傷つくのは沢山。
今の私の家族と幸せに暮らしたいです。
あんな親には絶対ならない。
ありがとうございました。
絶縁します。

385可愛い奥様:2008/03/24(月) 22:05:57 ID:nGsBpCB90
本当だよね。
私も絶縁したい。

長男教の親を持つ人がが逆にこっちから冷静に
縁切りしたら毒親の方が焦って媚びてきた、みたいなレスを見て
目から鱗だった。

私はいまだに長男教の毒母へ高価なプレゼントをし続けているので
皆さんの成功談を聞いて、今度こそは絶縁出来たらと思う。

絶縁成功談は本当に私の生きる糧。
386可愛い奥様:2008/03/25(火) 07:35:25 ID:V1lMHX5a0
母はDVで超ロクデナシの父(旦那ね)を心底バカにしながら、
でも依存して生きてかないと何も出来ない人で、超ベッタリ。
だけどそれもプライドが許さないのか、離れないのは自分のせいじゃなく
子供がいるから離婚できないって置き換えた人。
父に殴られるたびに泣き叫んで「私の人生こんなはずじゃなかったのに〜!」よ。
じゃあ離婚すればいいじゃん、一緒に居る必要ないでしょ、なんて言おうもんなら
ゲンコツ喰らって「誰のために我慢してると思ってんだ!」。
人のせいにすんなよ、自分に度胸がないだけだろ。
酒乱ですぐ暴れ出すと止まらない父と
四六時中そんな父の揚げ足とってはヒス起こす母。どっちも大嫌いだった。

2年前にその母は脳梗塞をやって半身麻痺になったんだけど
ろくにリハビリもしないんで全く歩けず、未だ入院中。
リハビリしないといつまでたっても帰れないよ、と言うと
「違う!お父さんが帰って来るなって言うんだ!私が邪魔なんだ!」って
自分が歩けないのも人のせい。
もうウンザリ。よくそうやって責任転嫁しまくれるな。
歩けなきゃ一番自分がつまんないだろうに、悪口言うしか脳がないのか。
会いたくもないけど義理で月イチで病院行ってやると
ほんの数十分、父の悪口のオンパレード。出るわ出るわの罵詈雑言。

あれ、もう精神異常なんだろうな。昔から。
責任転嫁しまくって正常な考えが出来なくなったんだな。
父もそりゃこんなのの面倒見たくないだろう。だから病院転々とさせてんだ。
でもどうしても世話しなきゃいけない部分もあって、嫌々やってる。
二人ともものすごいザマァ見ろだな。35年も夫婦やっててそんなか。
もう二人とも死ねばいいのに。
介護疲れで殺人とかやってくんないかなー。期待してるのに。
387可愛い奥様:2008/03/25(火) 09:36:51 ID:a1EMunjb0
旦那(ボーダー)と喧嘩後に実母から電話がきて、ポロッと愚痴を言ってしまった。
そしたら翌朝早くに電話が。
「お父さんが、あんたが大人になってないから喧嘩になるんだ。
社会に出てないからだって言ってた」と。
転勤族で知らない町を転々としている上に、ボーダーの旦那に殴られて、
別に親にすがろうとなんて思っちゃいないさ。
わざわざ教えてくれてありがとう。
こっちから電話なんてかけないんだから、かけてくるなよな。

388可愛い奥様:2008/03/25(火) 09:42:04 ID:N1+mzYJjO
>>375
気味悪いぐらいうちと同じでびっくりした。
今は絶縁してるので知らないけど、私が実家に居た頃の
兄の部屋は超汚部屋で、部屋のドア開けるとツ〜ンと変な
臭いがして、服はカラッポの衣装ケースの前に平積みになり
私が見かねて自分の服片付けてタンス一段あけてやったら
収納されたのは「モー娘。」のポスターの山orz
雑誌も至るところに高く平積みになってて、一応整えて
積んであるので本人的にはそれが「片付いてる」状態らしい(アホス)

毒母は怒るの口先だけだし、毒父は自分より弱そうな母か
私にしか文句言えないチキン野郎。
そんなだから兄も親をナメ切ってニートになるわ
就職活動だと嘘ついてネトゲーとモー娘。オタ活動に明け暮れるわで
本当気持ち悪い人間だった。
389可愛い奥様:2008/03/25(火) 17:15:15 ID:qAmhUOkB0
はぁぁぁ
毒親、突撃してきた
今うちにいるorz
他県からはるばる、高速運転して疲れただろうな
なんか涙が出そうだ・・・
でももう無理。これ以上傷つけられるのは真っ平
憎い・大嫌い・可哀想・愛してる
母よりも父がかわいそうで泣ける・・・
何も悪くないのに私と母の間でオロオロ。ごめん親不孝で。
でも絶対によりは戻さない!!
油断してまた傷つけられたら、今度こそ自殺してしまいそうだ。
子供たちを育て終わるまでは、絶対にそんなことにはなりたくない。
390可愛い奥様:2008/03/25(火) 17:18:47 ID:qAmhUOkB0
父としか目を合わせず、言葉を交わさない私に
母がションボリしてうなだれてる。
可哀想で辛い。
もう見たくないよ・・・憎んでるのに、なんでこんなに胸が痛むんだろう
悲しい。悲しい
もう私に構わないで欲しい。何をされても許すことができないから。
391可愛い奥様:2008/03/25(火) 17:27:24 ID:qL52kPLx0
がんばれよ。
芝居だよ。本当に愛されてないのは一万390がわかってるでしょ?

騙されるな。幸せになれ
392可愛い奥様:2008/03/25(火) 17:44:39 ID:FyZ75KPJ0
しょんぼりした振りしてきっと反応窺ってるよ。
それも効かないとなると逆ギレしてくるかも。
心を強く持って。
相手はあなたを振り回し、踏みにじる事で喜びを感じている最低の人間だ。
393可愛い奥様:2008/03/25(火) 18:10:50 ID:pDUEWo+20
>>388
実家に行ったとき、元私の部屋が兄の物でゴミだめになってた。
漫画やらゴミやらエロ本やら、散乱して高く積みあがってた。
粗大ゴミも放置されてたらしく、言っても言っても片付けないので母がお金出して処分する羽目になったとか言ってた。
甘やかすからだって。まあ、これで何があろうとも実家に帰る部屋が無いので安心だ。

>>390
悲しいよね。私も、大ッ嫌いな毒達だけど、時折ものすごく悲しくなる。
もっと仲良くできるような親だったら、もっと幸せだったんだろうなあって。
でも、それは自分が我慢して仲良くしたところで、自分が幸せになるわけじゃないんだよね。
がんばって!
394可愛い奥様:2008/03/25(火) 18:40:49 ID:Zo4F9IJs0
ニート兄の事ばかり幼少から可愛がってた毒母。
喧嘩するとすぐ「お兄ちゃんに何すんの!あんたが悪い。」
って言ってくる。

泣きながら「お母さんはどうして兄ばっかり可愛がるの?」
と聞くと
「あんたは独占欲が強くて怖い、気持ち悪い。」
と言う。

結婚した今は、私の旦那に媚び、どうにかして私と引き離そうとする。
母親の方に愛情が行くようプレゼントあげたり、携帯に電話したり
個人的に2人で会おうとする。

旦那は怖くて勿論無視。

私と言うより、独占欲が強いのは毒母では?
と言うか、、、何故あんなに異様に独占欲が強いんだろう。
395389:2008/03/26(水) 11:03:10 ID:+suNLruJ0
レスくれた人、ありがとう。
近くのホテルに滞在してたらしく、今日もやってきました。
小さくなってた母が、段々笑い声をあげるようになり
台所を勝手に片付けたり料理をしようとしたり、
段々テリトリーを拡大しようとしてきた。
イラついて、牽制のために控えめな毒を吐いてあげました。
今はまた大人しくなってテレビみてます。

「話し合い」に持ちこもうとするので、拒否。
話し合いの途中で、向こうが毒噴射をはじめるのは分かってるし
いつも負けてしまうので
「今度、ああいうことを言ったら、多分自殺してしまうので
やめてほしい。私まで自殺したら体裁が悪いでしょ」
(すでに兄弟が一人自殺済み)
と言ったら静かになった。本当に何度この母に言葉の剣で殺されかけたことか。
情けをかけると、自分の首を絞めることになる。
和解も話し合いも、一切拒否する。今日一日頑張れば、他県に帰ってくれる。
優しい父のために、今日だけは我慢します。
396可愛い奥様:2008/03/26(水) 11:42:37 ID:jAD1Sbcx0
優しい父…
397可愛い奥様:2008/03/26(水) 11:59:47 ID:WIB9Ck9D0
スマソ、なんか気に障ったかな?
母親だけ来た容赦無く叩き出せるんだが
父が一緒にいると気の毒で出来ないんだ。
なんであんな女と結婚したんだろ。

「私の言うとおりにしないなら縁を切る」
「出て行け!(小中学生の頃なので出られない)」
「あんたなんか大嫌い」「死になさい」
等など、母からはすごい言葉の暴力を浴びせられて育ってきたのだが
父は、いつも私をこっそりフォローしてくれた。
父がいなかったら、多分大人になるまえに死んでた鴨
398可愛い奥様:2008/03/26(水) 12:42:00 ID:aifXdMAK0
陰でフォローしてないで、ちゃんとキチガイを諫めろよ。と思う。
だって自殺済みの人がいるんでしょ?
共犯とまでは言わないけど、優しいなんて・・・ねぇ?
399可愛い奥様:2008/03/26(水) 13:51:46 ID:cPExMwlGO
>>395
フォローしてたって事は妻が子供にヒドイ事ばかり
言ってると認識してるんでしょ?
その上で毒母さんがあなたの家に凸するのに黙って付いて来てるんでしょ?
毒母さんもあなたが父親にだけは情があるの解って利用してるでしょそれ。

何て言うか…失礼かも知れないけど早く目を醒ませ。
今後ずっと毒母さんは父親を盾にあなたにちょっかいかけ続けるし
父親さんも黙って毒母さんの行動に従い続けると思うよ。
父親さん、悪者になりたくないだけの人にしか見えない。
数行のレス読んでの憶測に過ぎないけど、私にはそう感じた。
400395:2008/03/26(水) 18:42:56 ID:gadsoIKV0
なるほど、そういう意味だったのか・・・
読解力なくてスマソ
父はどうしても憎めないんだけど、客観的な意見をきけて参考になりました。

とにかく母が帰ってくれて嬉しい!!すごい解放感。
あのテこの手で復縁を目論む母をひたすら冷たく突っぱね続けて
諦めて帰ってくれました。このスレを見てなかったら、
きっと情に負けてしまって、許してしまっていたかも。
レスくれた皆さん、ホントにありがとうございました。
命拾いした感じです。
401可愛い奥様:2008/03/26(水) 19:23:08 ID:RD8CmxyW0
>>400
おつかれ。ひとまずおつかれ。
がんばったね。
取り敢えず今日はのんびりしなされ。
402可愛い奥様:2008/03/27(木) 06:34:51 ID:7Sa1X20eO
ニュースで、岡山の突き落とし殺人の容疑者父の会見を見たんだけど
暴君系毒親の匂いがするなと思った
刑務所に入りたかったって、親から逃れたかったんじゃないかな
もちろん、殺人犯に同情する気は全くないし、詳細もわからないけど
少し前に死んだ毒父があんな感じだったから
しばらく忘れてた父への恐怖を思い出して、泣きそうになった
403可愛い奥様:2008/03/27(木) 11:13:51 ID:p+9fEE9n0
わかるよ

全然よく知らない人からでも
毒親と同じものを感じ取ってしまった時って
何かがフラッシュバックして本能的に固まる
404可愛い奥様:2008/03/27(木) 11:21:04 ID:qJRHy8Mi0
>>402
同意。
405可愛い奥様:2008/03/27(木) 11:26:22 ID:KDPNp9890
多少貧乏でもいないほうが子供が健全に育つ父親がいる。

物心つくとチック症、小学校3年生から不眠症、中学1年から高校1年まで
安定剤飲んでいました。
大人になるにつれて、自分は何も悪くないと気づきました。

>402 >403 自分のことのように理解できる


406可愛い奥様:2008/03/27(木) 11:30:29 ID:X6y83L0M0
>>402
実写は見てないんだけど、関連スレの加害者の父親は人格者っぽいのに…というレスで
もしかして毒?と思った。やはりそのケがあるのか…。
407可愛い奥様:2008/03/27(木) 12:01:47 ID:uGSsRnF30
事件の親御さん、申し訳ないけど毒の臭いがするよね。
貧乏で進学を諦めたり、延期したことだけが
背景じゃないという希ガス。
病的なことがあるのかもしれないけれど、
日々の毒噴射で中毒症状が出ていたとしたら可哀想。

>>403
 >全然よく知らない人からでも
 >毒親と同じものを感じ取ってしまった時って
 >何かがフラッシュバックして本能的に固まる
同感。食事に行っても、隣の席の他人様が
うちの毒母に似た(下品な)雰囲気のお母さんと、
結婚せずにそのお母さんといつも一緒風の
40過ぎの暗い娘さんだったりすると
かつての自分を見ているようで気絶しそうになるよ。






408可愛い奥様:2008/03/27(木) 12:14:25 ID:Eb71II9f0
>400
少し落ち着いたら、「共依存」について調べることをお勧めする。
あなたの母は毒認定だが、あなたの父も共依存であなたを苦しめる原因を
作り続けているように思えたから。
私の知ってるケースでは、共依存者は大抵、「良い人」で性質が悪い。
409可愛い奥様:2008/03/27(木) 12:28:19 ID:qJRHy8Mi0
仲良し親子で毎日一度は電話で話してたって言ってたけど、ほんとは毒親に
仕方なく付き合っていた「いいこちゃん」だったのかも。
リモートコントロールされてたのかも、携帯通じてまで。
事件を起こした日に携帯置いていってたというのは、そういうコントロールを
断ち切って、自己顕示したくなったのかな。
あんな事件起こすなよって言われて、ほんとは父親を殺したくなったとか。
410可愛い奥様:2008/03/27(木) 23:46:34 ID:wD58BDLLO
なんか…そういう先入観みたいのは悲しいな。
うちの毒がまさにそういう先入観で全てを判断する人だったからかな…

411可愛い奥様:2008/03/28(金) 01:11:17 ID:YZACKhVi0
うちの親も、先入観とその日の気分でできてるような人間だったな。
もちろん、可愛がられた記憶も、褒められた記憶も、抱きしめられた記憶もない。

私に初めて彼氏ができたとわかった時にあなたが言った、「お金もらってるんじゃない
でしょうね」という台詞は一生忘れませんよ、お母様。
412可愛い奥様:2008/03/28(金) 05:42:11 ID:eYG8a90P0
>仲良し親子で毎日一度は電話で話してたって言ってたけど、ほんとは毒親に
仕方なく付き合っていた「いいこちゃん」だったのかも。

私と父親がそんな関係でした。大人になって気がついた。

小さい頃から可愛がってはくれたが、ストレス発散に子供を貶したり、おちょくったり、されてきた。
でも、愛情がある前提だと父親を肯定してきたが、大人になってあれは子供への共依存体質で、社会で気に入らないことや
上手く行かないことストレスがあると、それを子供で発散してたんだと思う。
機嫌が悪いと、理不尽に暴力振るったり、言葉で貶したり。
そして、機嫌がいい時は馬鹿可愛がり。結局、娘を使って自分の精神を保っていたに過ぎない。
いつも、親の機嫌を伺い、自分のまともな意見や欲求はいつも抑えてしまう癖もついた。

母親はそんな大人になれない父親から、娘を守るどころか自分が損をしないように
見てみぬふりをしてきた。
自分の意見は父親に押し通す我の強い母親だったが、娘が理不尽になじられてることに関しては
父親に反抗してくれなかった。内心、ざまーみろって見ていたような気がしてる。

最低の親に生まれてしまったようだ。
413可愛い奥様:2008/03/28(金) 07:49:43 ID:KajE/hm7O
友人が妊娠中で、友人の子もうちと同じ女の子だと
判明したようなので娘の事いろいろ思いながら
「女の子はかわいいよ〜」ってなメールしたら
「女の子なら大人になっても仲良しでいられるもんね♪」
という返信が来て、毒母の事思い出して思考が止まってしまった。
うまく言えないけど何か混乱と言うかギャップ感じたり
将来の娘との距離に不安になったり急に怖くなって…
どうしよう。娘が成人して家出るまで毒にならずに「親」の役目を
全う出来るのかな?大人になっても仲良くしてていいのかな?
414可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:03:06 ID:94knqDyd0
>>408
私も>>400さんに共依存を調べることをオススメしたい。

あと、…共依存者って「いい人」の仮面をかぶった自己中な人が多い。
目を覚まして。
お母さんが酷いことをあなたに言ってるって解っていてどうしてその場で
子供をかばってあげなかったのかという理由を考えてみて。
「自分に矛先が向いてとばっちりを受けたくないから」
以外にある?本当の「いい親」だったならばそこで直にかばってるよ。
あなたのお父さんは自分が可愛いだけの身勝手な小心者なんだよ。
415可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:05:16 ID:94knqDyd0
>>412
もう心の中では親を見捨てて距離をとったほうがいいよ。
そうじゃないと親の心無い言葉で人生を振り回される。
逃げて。少しでも遠くに。
416可愛い奥様:2008/03/28(金) 11:05:34 ID:pGKj1FFS0
吐かせて下さい。

親が超絶毒親です。
母は私が3歳の時離婚→私とまだ乳飲み子の弟を祖母宅に置き去りにし蒸発
→貧乏家の祖母と叔母が必死に育ててくれる→私が12歳の時に「やっぱり
寂しい」と引き取る→…が、すでに再婚しており2歳の父違いの妹もいた→
義父もDQN、飲んだくれては暴力・説教。2歳の義妹の面倒はほとんど私と弟、
当然保育園の送り迎えも私・弟。夜は子ども3人毎日放置→服も買ってもらえず
風呂も入れてもらえず、パチンコや飲み代はあるのに給食費も支払わず。
→母は定期的に蒸発、理由はパチンコで消費者金融で借金を繰り返し、バレる
と義父に殴られる為→私はバイトで高校・専門学校へ進み専門職へ。弟は中卒で
就職、妹は中卒でグレて現在行方不明→母・義父は借金踏み倒して逃走、現在
行方不明。さすがの消費者金融も諦めた様子。(しばらくウチにも電話かかって
きてたけど。)

そんな感じです。
書いてて鬱になりそう…。あと、義父の友人に犯されそうになった時、母も義父も
友人を庇った事や、義父の会社の社長の奥さんが、私を哀れに思って成人式の
着物代を渡してくれたんだけどそれもパチ代に使いこみ、私に「嘘つけ」と
言った事…いろいろあります。

が、一番ショックだったのは私が高2の時に兄弟を集めて「実はお母さんが
堕胎した。これで2人目だ。金がないから仕方がない。お母さんもショック
受けてる。助けてやれ。」と義父に言われた事。
はあ?!って感じだ。突っ込み所満載だし、それを子どもに話してどーすんだ?と。
今でもトラウマ。
417可愛い奥様:2008/03/28(金) 11:06:26 ID:pGKj1FFS0
今は、優しい旦那と、優しい義実家(これがまた絵に描いたような素晴しい家庭)
と可愛い子ども2人に囲まれて幸せ。だけど、いつ行方不明の親が出てくるか…
すごい恐怖。(ついでに妹も怖い。)TVのニュースで事件がある度にドキっとする。

ひっそり死んで欲しい…知らせないで欲しい…二度と関わりたくない。
冷酷かもしれないけど、これが本音。
誰にも言えなかった。旦那にも詳細は話してない。
ここで書けてすっきりした。長文ごめん。ありがとう。
418可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:41:38 ID:mk3KA3Jh0
結婚してやっと「母親が包丁や鎌を持って笑いながら戸の影からこっちを見ている」という
夢や「お母さん殺しちゃったどうしよう」と泣いている夢を見なくなった。

↑こんな夢みるって、やっぱりちょっと病んでたのかな…小学生の自分。
419可愛い奥様:2008/03/28(金) 17:44:07 ID:es6yMQDs0
子供の頃に親を捨てても生きていくことが出来る選択権があったら
絶対に捨ててた
420可愛い奥様:2008/03/28(金) 18:50:29 ID:NkSQP8vD0
人の話を黙って聞く、ということが出来ない母を捨てたくなる。
421可愛い奥様:2008/03/28(金) 23:10:06 ID:kByft7ldO
伝えないとならない事は黙ってて
どうでも良いことはベラベラ喋る頭の悪い馬鹿母も捨ててもいい?
422可愛い奥様:2008/03/28(金) 23:37:24 ID:2r5j+qTN0
うちは人の話聞かないな。小さい頃から、学校でこんなことあったよ、とか話してもあっそう、とシカト。
描いた絵とか、先生に花丸もらったよ!と渡すと次のゴミの日には出されてた。
父から聞かされるのは人の悪口から俺ってカッコイイ話につながるコンボ。
ただのデブなのに、未だに自分は俳優クラスのイケメンだと思い込んでて手に負えない。
423可愛い奥様:2008/03/29(土) 00:59:53 ID:CY/MCwYm0
私も母親に話聞いてもらった覚えがあまりないな。
例えば私が「今日学校でね」と切り出すと、
即座に「そんなことより宿題あるならさっさとやっちゃいな!」と切り捨てたり、
「そうそう学校といえば〜」と自分がしたい話にすりかえてしまう。
そのくせ「あんたは学校であったこととか何も話さない!」と怒る。
今でも、誰に対してもこんな感じ。
死ぬまでああなんだろうなー。
哀れだ。
424可愛い奥様:2008/03/29(土) 14:14:11 ID:dGw05+8/O
うちの毒母もだ。
人の話聞くの嫌いで説教・自慢・自分語りと愚痴悪口吐き大好きで
「親の気持ち理解しろ」と私に喋る隙も話せるような空気も
与えてくれないくせに口先では「親に隠し事するな」
「何でも相談しなさい」だもんな。
聞いてくれても最初の二言三言だけで否定するか邪推して説教か
馬鹿にするか気に入らなければ脅迫で
嫌になって私が部屋に逃げ込んで閉じ籠っても気が済むまで
ドアの前でグチグチ喋り続ける始末。
(宗教の勧誘みたいでキモ怖かった)

電話も盗み聞きして、通話中でも遠慮なく切れ狂ってくれたっけ。
425可愛い奥様:2008/03/29(土) 14:49:08 ID:VQdo8SD/0
>>424
うちも同じだ(笑)。これ、毒親のデフォエピソードですね。
「あんたは人(=母親)の気持ちが分かってない」
「母は何でもお見通しなんだ」
「母の言うことを聞いていれば間違いない」
「母に相談なしに○○へ行ったから病気になったんだ」
「あんたが会社辞めてキャバレーで働いてくれればいいのに」
「(男と旅行して母が)夜、迫られたけどキモくてできなかった」
「(男にフラれて)あんたたちのせいで捨てられた。彼の家に行って
『もううちに来ないなんて言わないでください』と頼んでこい」
「あんたたちのせいで再婚できなかったんじゃないか」
「あんたは親を踏み台にしている キーッツ!」
「お父さんに性病うつされてね」
「お父さんは私(母)の妹たちを犯そうとしたのよ」

もう300%基地外としか言いようがないよ…。
ときどき、もし私が毒母の言うとおりor毒の思いつきに振り回されて
生きてたらどうなっていたか考えると恐ろしくなる。

病気で退職後、毒の勧める水商売で苦労して、結婚しても夫はDV、
子供かかえて離婚、出戻りで毒母と再度合流、
年を取って風俗ですら働けなくなり、
行き当たりばったりの借金で取り立て地獄、
健康を害して45歳くらいでアボーン…してるとオモ。

絶縁できて本当によかったよ。
あいつらは人間じゃない。
基地外な毒は、早くアボーンしてくれーーーーーーー!
426可愛い奥様:2008/03/30(日) 09:44:15 ID:cJ5fOGO+O
うちも>>424>>425親と似てるタイプの親だ。
色恋沙汰はなかったけど、いつでも自分が一番で、一番物知りで、
自分だけがなんでも出来ると思っている。
うちは追いかけてくるとこまでは、>>424と一緒だけど、
ドアの前で立ち止まってはくれなかった。
ドアを叩き、体当たりし、私が作ったバリケードも乗り越え、破壊し、
私が作り替えた鍵も破壊した。
部屋に侵入が成功すると、すごい勝ち誇った顔してたなぁ。
427可愛い奥様:2008/03/30(日) 11:52:40 ID:x7GScA0oO
>>426
>>424ですが私も一度ありましたよ。バリケード破壊。
うちは毒母が糞父に頼んで電動ドリルみたいのでドアを
バリバリバリーっと来ました。
全力で「いやああああああああああ!!!!」と
泣き叫んでやったら、近所にバレるのが嫌だったのか止まった。
しかし部屋に籠って耳塞いでも毒母の恨みのこもったような
話声がつらつら聞こえて、あまりの苛立ちに部屋中殴って
血が出るまで壁も襖もドアの内側もボコボコにした。
私もなかなかに狂ってたなぁ。アハハハ。

そんな事があったにも関わらず、兄が私から金を騙し取って
ヘラヘラ笑いながら話をうやむやにしようと部屋に逃げ込んだのを
私が追って1、2発ドア叩いたら家族全員から
「乱暴だ!」「切れやすい!」「すぐ殴る!」と非難浴びた。
両親様や長男様ってホントに偉いんだね〜。
428可愛い奥様:2008/03/30(日) 20:21:31 ID:lymyAsJZ0
>>427
ああそれわかる
私が刃物を所有したと判るとなんか目の色が変わった
実際は趣味の料理用の包丁と
(うちの包丁は錆び錆びで新しくて刺身が柵に薄ーく綺麗に切れる包丁が欲しかった:
通販●生活で芸能人が勧めるのを購入)
美術サークルに入ったため彫工のためのノミ購入(銘が入った立派なの)
・・・どっちもリアルに業務用の立派なもので人間様なぞ指したら
血糊や刃零れで使えなくなりますよ(人間の体は意外と固いんです)
どっかのアミーナイフとは違うんよ
砥石もかけてさび止めもして使う時だけ綺麗に箱に入れてしまっておくのに
「そんなものを買って!お前が持つといつか人を刺す!」「親を殺すつもりか!」
「いったいこれを何に使うんや!(料理だよアンタあたしのおろしたの食ってるだろ)」
「刃物に拘るなんてこの子は恐ろしい子!」
・・・・あれはツンデレで、要するに刺されたかったのか?


429可愛い奥様:2008/03/30(日) 20:32:42 ID:lymyAsJZ0
ついでに。
普段はブッチして今は殆ど快適なのだが陽気の所為かまた
イタ電がぶり返してきた。
もうお約束ですよ。
「病気なんだ!ああ死んじゃう!この親不孝者!!」
・・・あんた大学病院で毎年ドッグ受けてるじゃん。
早く死にたいといいながらちゃっかり民間の格安検診の抽選応募票かいてるのも
この前見たぞw

ああ、木の芽どきですねぇ〜
430可愛い奥様:2008/03/31(月) 00:10:44 ID:XvunqHlR0
ウチの親も「つらい、長生きなんかしたくない」といいつつ
サプリだ健康食品だおもいっきりテレビ食品だにバカみたいに
金かけてた。
何十万もするようなサプリにつぎ込んで、年頃の娘の服はトレーナーに
自分のお下がりのオバサンズボン、予備校や塾は却下。
さっさと死ねよ。
431可愛い奥様:2008/03/31(月) 01:49:35 ID:04juTP3U0
良ウトメが二人とも持病持ち。きっと長くない。旅行も行けない。
美食家なのにおかゆとかしか食べられない。
毒父は癌になったのに良性の手術と変わらない程度で済み、手術後むしろ太った。
ワガママな肥満児みたいに偏食家で、おかゆしか食べられなくなったらストレスで死ぬと思うんだけど、
入院中も母に差し入れを持ってこさせ、相変わらず好きなものだけ食べてる。今も。なのに今は健康そのもの。
なんでなんだろう。世の中うまくいかないな。
432可愛い奥様:2008/03/31(月) 08:25:51 ID:pi+z5o8O0
毒親の常軌を逸した言動に慣れてしまっていたせいか
全てのことに鈍感になっていたし、感覚がズレていた。
子供の頃から、毒親の行動が当たり前になっていて
感情の沸点のおかしい毒親に怒鳴り散らされたり、
八つ当たりされたりするまえにそれを回避することばかり気を遣って
いたせいだと思う。
絶縁してしばらく経って、普通の感覚を身に着ける毎に
あの友人達の行動はこんなウラがあったのか・・・とか
私は煙たがられていたんだな・・・とかいまさらに気づくことが多い。
もう少し賢く生きられれば、自分が傷つくこともなかったんだなぁとか
考える。
433可愛い奥様:2008/03/31(月) 09:38:38 ID:0KOON/Fy0
432>

そのことに気付けただけでもよかったんだよ!
これから幸せになろう!
434426:2008/03/31(月) 10:36:39 ID:afqaDeQ0O
>>427
あ、バリケード破壊とかあったんですね。
中学生の男の子持ちならいざしらず、女の子持ちで、
バリケードを作られる、破壊する、なんて家は、普通じゃないよね、きっと。
いくら思春期でも。
で、ここからグチ。
うちの子は1歳なりたてなんだけど、子に顔色伺ってしまう自分がいる。
とにかく自分が人権めちゃくちゃに侵害されたから、
子の事は、とにかく尊重しなくちゃと思っちゃって、
つい一生懸命笑わせたり必死になって、疲れてしまう。
大人なら、常に笑ってるなんて有り得ないのはわかるはずなのに、
子供は常に笑ってないといけない気がしてしまう。
こんなんで大丈夫なんだろうか。
で、それとは関係ないが、こないだ旦那の親が泊まりに来るので、
事前に子供を一時保育に預けて、家中を大掃除した。
頑張りすぎたのか、親が帰ってから熱を出してしまった。
以前、書かせてもらったけど、うちの親は、内と外の差が非常に激しく、
私への態度も違うし、家の中の状態なんかも、普段はゴミ屋敷だから、
来客があると、そういう時に、買うようなもんじゃない大物まで買ってしまう人で、
しかも、内面外面違うのが当たり前!と豪語する人なので、
(私にも、普通でも内面外面が多少はあるのはわかる。
けど、親のそれは、それを言い訳とした、
人にあれこれしゃべるな、信用するなという毒)未だに混乱していて、
頑張りすぎてしまったみたい。
けど、線引きがわからない…。こういうのを、生きづらさっていうんだろうな。
携帯から、長文失礼しました。
435可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:08:56 ID:JEns9BLTO
>>432
育ち方、気付き方がおんなじです。
私も回避とか先読みばかりがイジョーに得意な子供で、
しかもそれが頭の良さだと思い込んでいた悲しい子供。
親の不機嫌や発狂を回避するために身につけたものだから、
いつでもどこでも緊張状態、大人になったら破綻したよ(うつ病になった)。
まあ、ほとんど病的なレベルだったと思うから、
若い頃健康な友達と疎遠になったのも仕方ないと思っている。

絶縁に至るまでにはいろいろ最悪続きだったけど、
いまは分かり合える人を選んで気持ちを伝えあえるし、
自他ともに受容や尊重の大切さに気付いたので、
毒の土俵やフォーマットにはもう絶対乗らない。
せっかく気付いた以上、これからのことが大事だと思うよ。
傷付いた気持ちを癒しつつ、解毒脱毒できたからこその
幸せを考えられたらいいんじゃないかな。
436可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:55:45 ID:pi+z5o8O0
>>433 >>435
そうだよね、ありがとう・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。 

>>435
後になって破綻してうつ病になったのまで一緒ですw
私の場合、父親が上記の怒鳴り散らすタイプに抑圧暴君系
だったので、毒父が単身赴任でいなくなったとたんにおかしくなりました。
上にもあったけど、両親ともに子供の話を聞かず、母は無関心で
父がプラス全ての会話を命令系かMUST(〜しなければならない〜しないとダメだ)
で話すから、当時の私の行動は本当におかしかった。

でもまだ旦那の顔色を伺っちゃう。
旦那はちょっと目を離すといつまでもぼーっとしてるカピバラさんみたいな人
なんだけど、無言でいると機嫌が悪いんじゃないか?とか考えるし、
体調が悪くて家事が疎かになってると怒鳴られるんじゃないか?とかビクビクして
しまう。旦那は絶対に怒鳴るタイプじゃないってわかってるんですが・・・
最近は転勤で新しい地に移り住んでナーバスになってるせいか
胃がやられてご飯が食べれなくなったり、旦那に「アイロンかけてないの?」と
指摘されただけでも怖くて泣き出したりしてしまう。
絶縁して幸せな生活を手に入れたはずなのに、まだ毒両親の影に悩まされる・・・

長文スマソ
437可愛い奥様:2008/03/31(月) 14:54:40 ID:rOtHlqi6O
人にいつも冷笑される程心配性と言うか、
回避と先読みばかりして疲れるのって
毒親のせいだったのでしょうか?
結局ウツになり薬を飲んでいました。
勿論毒母には「精神病だなんて気が弱い人間だ」
と言われ続け、自分でもこの性格が嫌で仕方ありません。
438可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:17:53 ID:tMwfwLf+0
子供なのに、家庭の中でもずっと緊張状態って、普通じゃないよね、、。
私は、思春期からずっと精神的におかしかった。
今思えば「鬱」に近かったのだと思う。
でも、自分でも本能的に、本当の自分や、鬱の原因に気付かないように、
心を抑制していたのだと思う。

今は、他者に心を開けないので、なかなか親しくなれないのと、
仕事ができる人や、お局さんの前に出ると、極度に緊張して、
意に反して、失敗してしまって、一人でパニクって、呆れられる・・
というのを繰り返しています。

こんな母親じゃ、子供がかわいそうだと、わかってるんだけどね・・
なかなかこの性格が治せません。
439可愛い奥様:2008/03/31(月) 19:07:24 ID:kcV66Gnj0
家庭の中で緊張状態だったなんて、そのせいで鬱になったなんて
全く気付かなかった。
家庭内カーストが存在していたのは認識していたが、自分は普通の家庭で
育てられ、一応健康な精神の持ち主だと思っていた。

私も友達との距離間がわからないし、すぐパニックになる。
人前で話をすると顔から大量の汗が流れ出て、それがあまりに酷いので
病院へ行った事もある。自律神経の問題らしい。チックもある。

今でも落ち込むと何も手につかなくてどうしようも無い時がある。
鬱が治ってないのかも。
440可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:45:13 ID:hTQIXVmcO
>>432>>435
自分が書いたのかと思ったぐらいそっくりです。。
そんな昔の自分とも、今の感覚が普通になってきた自分ともずっと
付き合ってきてくれた昔からの友達とはみなさん、どうしてるんですか?
気持ち的には自分がそんな育ちだということをカミングアウトして、
昔はごめんね。と謝りたい気分ではあるんですが、それはそれで
なんだかかえっておかしいよなぁ。。とも。

他の毒親持ちのみんなはそのへんどうしてるのかと気になったので
レスしました。
「私はこうしてるよ。」等の体験談を聞けたらうれしいです。
441可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:33:17 ID:qXMZDADK0
まだ8wなんだけど、結婚10年目にしてやっと子供を授かった。

夫両親は本当に良い人たちなので、早く報告したいけど、良い人すぎて
私の毒実家にまで連絡しちゃいそうで、悩んでいます。
結婚してから毒実家に行ったのは、4年に1回もないのは知っているはず
なんだけど、仲が悪い(いやむしろ氏ねと)思っているのは言ってないから
バラされるんだろうなーと思うと、報告できない。
数年前、引っ越しも毒実家に黙ってしたんだけど、夫実家から引越し先を
バラされて、突撃されたことがある…oTL

実親嫌いの皆さんの中で、お子さんいらっしゃる方もおられると思うのです
が、子供ができたとき、毒実家に対してどんな対策を取られましたか?
442可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:42:02 ID:5x6NtSzw0
私は、昔の友達とは、見事に縁が切れてるorz
切られたのもあるし、こっちから切ったのも多い。
距離感とか社会スキルとか全然無かったし、そもそも
他人と付き合うのが私にとっては苦痛でしかなかったので
必要最小限にしか他人と関わらなかった。
(イジメに遭わない程度に友達づきあいをしておく、とか)

子供が幼稚園に上がり、子供の社交スキルがヤバイことに気づいた。
幼い頃の私とそっくりで、見事に人付き合いができない。
私と同じ目には遭わせたくない!と思い
SST(社会スキルトレーニング)などを勉強・実践しはじめた。
子供の対人スキルは飛躍的に向上した。
こういうのって、ちょっと技術的なことを大人が教えるだけで
全然変わってくるんだということが分かって心底驚いた。
でも、私のほうは無理w
小手先の社交術は上がったけど、深層意識に染み付いた対人恐怖が酷くて、
まずこれを治さないと、スキルどころじゃない。
443可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:52:29 ID:5x6NtSzw0
>>441
おめでd!元気な赤ちゃん生まれるといいね。
私は絶縁したのは、ここ数年のことなんだけど
毒母は孫に会いたくて発狂しそうになっているから
数回会いました。ただし

「あなたの思想信条について、私は一言も聞きません。
何か、一言でも自己主張をしたり、
私の子供におかしなことを吹き込んだら、その場で帰ります。
わきまえて、おとなしくしててくれるのなら、会うだけならかまいません」
と宣言してある。宗教入ってる毒母なので、ちょっとでも油断すると
布教をはじめる。そうしたら、「帰ります。さようなら」と言って
子供を連れて、即帰る。最初は激怒してたけど、数回繰り返したら学習したらしく
おとなしくなったよ。チンパンジーの調教みたいなもんだと思ってる。
特殊な例なので、参考にならなくてスマソ
444可愛い奥様:2008/03/31(月) 22:07:51 ID:ETLimCDm0
>>440
昔の友達にも今の友達にも必要が無いなら
言わないほうが良いと思う

人によってはまったく理解出来ない内容だから
単に「親を悪く言ってる」としか受け取ってもらえなかったり
「不幸自慢してる」と言われたり
ろくなことがないというのが自分の経験
特に不幸自慢してると言われた時の切なさは筆舌に尽くしがたい

親で苦労した事のある人にのみ
打ち明けても大丈夫
445可愛い奥様:2008/03/31(月) 22:14:51 ID:ETLimCDm0
>親で苦労した事のある人にのみ

これは自分の親には異常な面があると認識出来た人のことです
親で苦労といってもそれが当たり前だとか
親は絶対だと言う洗脳状態にあったり
さほど親への嫌悪感が強くない人の場合は
こちらが異常者に見えるでしょう

この辺の判断はかなり難しいので
言わなくて済むなら言わないほうがオススメです
446可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:43:35 ID:q5fAx+yU0
>>440
ほんとに昔の友だちには悪いことをしたと
心底謝りたい気分だけど、言わない方がいい気がする。
絶対理解できなくてまた変わったこと言ってるよと
ひかれるのが目に見えてるし。
ただ、昔の自分を知らない最近友だちになった友人には言える。
毒親がまたなんか変なことしでかしたときとか
聞いてもらってるよ。
もちろん人は選んでるけど。
447可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:46:28 ID:q5fAx+yU0
すみませんsageわすれ・・・・
448可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:57:05 ID:QYrYydHO0
絶縁した毒母から、許しを乞うメールが来た。
「苦しみのあまり、眠れず食べられず体調が悪い。ごめん。許して」
という内容で、私は罪悪感に負けそう・・・
でも、許したらまた同じことの繰り返しで耐えられなくなるのは分かってる。
母は、なんで私が傷ついてるのか、全然分かってないし
別段分かってもらいたくもないし。母とコミュニケーションをとること自体が
私にとっては辛い。「許す」とか「許さない」とか、そういう関わり自体が
イヤなんだよ〜〜もうあなたのことは思い出したくも無いんだよ!!

このまま縁遠く、平和に暮らして行きたいのに・・・
でも私のことを考えて、苦しんだり具合が悪くなったりされるのもやだ。
母の脳から私の記憶を消し去りたい。
生まれなかったことにしたい
ヤバイまた死にたくなってきた・・・
なんで母と関わるとこんなに死にたくなるのだろうか???
449可愛い奥様:2008/04/01(火) 06:24:16 ID:l6/+jBem0
本当に、変な親に育てられると感覚がおかしくなるんだね。
もっと早く気がつきたかった。
対人関係ももっと上手くできたらたくさん友達ともつながって行けたのに、
結構切れた人が多い。
親から、人間としても対人スキルを学べなかったというのは人生の大きな損失だと思ってる。
友達付き合いだけでなく、兄弟仲も悪い。
夫婦仲の悪い親から兄弟仲のいい子供はできないんだね。

遺産だけ残して早く逝ってほしい。
毒親の遺産なんて・・・って言われるだろうけど、慰謝料としてもらいたいんだ。w
450可愛い奥様:2008/04/01(火) 08:02:12 ID:lCV5fDaUi
>>440
実行しました>友達に謝罪
小・中はどちらかと言うといじめられっ子だったので、
謝ろうと思った相手は一人二人ぐらい。それと恩師一人。
毒カミングアウトと言うより、八割方過去の自分の反省と謝罪で
最後の方に二割ぐらい「少し言い訳させてもらうと
親がおかしくて…」とか、「親が迷惑かけた分も、
まとめてごめんなさい」というような内容で書いたら
友達も先生も納得して許してくれましたよ。
要は書き方次第です。

伝えたい思いがあるなら我慢しない方が良いです。
頑張って下さいね播(・ω・´)
451可愛い奥様:2008/04/01(火) 15:16:46 ID:PKAlqhAKO
>>438
私も、知らないうちに、心を抑制してたのかな、と思う事がある。
中学時代までいじめられてて、高校卒業してから一人暮らし始めたんだけど、
一人暮らし始めてから、いじめ時代のリアルな悪夢を見るようになった。
多分PTSDみたいなもんだと思う。
普通は、家にいるときは、リラックスしてるものだけど、
私の場合は、一人暮らしして、本当に夜も一人になったのを、
体が理解して初めて、寝てる間に心を解き放てるようになったんだと思う。
無意識のうちに、あの親には心を許せないから、
寝てる間も緊張状態を保つように、脳が指令してたのかな、
と思うと、なんか自分が哀れになる。
今は悪夢を見ることもだいぶなくなったけど、
命に別状のないマイナートラブルと、
日常のいろいろな事に反応する、フラッシュバックに悩まされてる毎日で、
まだ子供時代の事、親の事が過去の話になった感じはしない。
もう親とは絶縁してるんだけど、
過去の話になった感じがする日なんて、来るのかなぁ…。
452可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:03:05 ID:v29kDBGb0
>>450
書き方を相当工夫しないと「結局みんな親のせいにしてる」と思われそう
453可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:45:53 ID:4sxO7Rvt0
>449
慰謝料って…、分かるw
実家は中の下くらいの経済だから遺産なんてないけれど、
大学行かせてもらったのが慰謝料だと思ってる。
このスレは養育費を返せって悩まされてたり、お金を払って
でも縁を切りたいって書いてる人もいるけど、もっとずうずうしく
なっていいと思うよ。

自分がまだ悩んでいるのは、唯一普通に接してくれた祖母が
今もまだ実家に暮らしているから。
昔の人だから全然学もないし、正直あんまり頭も良くない。
でも普通に毎日朝晩ご飯を作ってくれて、なんとなくおしゃべり
して、私が結婚した時には本当に喜んでくれて。
自分の部屋のカレンダーに病院に行く日とか印つけてるんだけど、
そこに「国家校務員」って書き込んであった…私の夫の職業。
字が間違ってるんだけどw
祖母にはひ孫を見せてあげたいし、抱かせてあげたい。

母は部屋に追いやったり、「落とすから危ない」って妨害
するんだけどね。妹の結婚式も、近場だったのに留守番させたし。
祖母が亡くなった時は連絡もらえないかもしれないなあとも思ってる。
普段何の用事もないのに掛けてくるくせに、「忙しいかと思って」とか
「心配掛けたくなかったから」とか言って、死に目に会わせないくらい
のことはするだろうなって。

454可愛い奥様:2008/04/01(火) 23:39:54 ID:2Bmimze/O
>>442

私も所謂、昔からの友達というのいない。
そもそも今現在の友達もいない。。

会社の同僚以外は夫しか関わりが無いや。。
455可愛い奥様:2008/04/02(水) 08:33:31 ID:guSeEITI0
>>454
私が居るよ。ここのみんなもいるよ。
いいじゃないか別に。
親も含めて過去なんてスッパリ失くしてしまえ。
456可愛い奥様:2008/04/02(水) 09:56:44 ID:mXALcbpXO
今朝方、母方の祖母が亡くなった知らせがあった。
幼い頃両親が離婚してしばらく祖母に預けられた時期があって…
後に、両親共に再婚して継母や継父や父方の祖父母やらとたらい回しにされ
学校も小中学校含めて転勤とかで無く6回も転校させられて散々だった。
小学生の頃は父親の不倫相手だった継母にはいびられて生まれた赤(義理の弟)の世話させられるし
中学生の頃は母親と継父との間に出来た赤の保育園のお迎えやら家事でクラブ活動すらできなくて青春なんて全く無かった。
そのうえ、毒母は「もっと継父に気を使え!」って毎日ヒステリーで
自分は旦那より稼いでるから偉そうにしてるくせに…
思春期の娘が母親より年下の継父がどんなに生理的に嫌な気分か想像すらしたことないだろうね。
父方の祖父の所では軍隊式に厳しくされて毎日雑巾がけに正座でご飯で戦争中の話ばっかり聞かされたうえに
たまに借金取りのチンピラがきて自分は居留守使って、孫の小学生の私に玄関先で対応させて死ぬほど怖い思いさせられたり…
もう思い出したくもない嫌なことばっかりで数えきれないほど両親の修羅場に巻き込まれてきたけど
今朝亡くなったおばあちゃんと過ごした小学生前後のほんの一時が唯
457456:2008/04/02(水) 10:22:24 ID:mXALcbpXO
携帯からスマソ…
途中で切れてしまいました。。

続き…
唯一、私の楽しい思い出だった。
でも心を鬼にしてお葬式には行かない。もうこれ以上、毒親に関わりたくない!!

おばあちゃん行けなくてごめんなさい。ほんの一時でも面倒見てくれて、本当にありがとう。おばあちゃんのあの温もりは一生忘れません。
まだ少し迷いがあるかもしれない…でも何故か体が前に進まない…せっかく断ち切ってきたのに、また顔合わせるのかと思うと…

だから窓から見える桜をおばあちゃんだと思って独りで冥福をお祈りします。。。

長文 誤送信、失礼致しました…
458可愛い奥様:2008/04/02(水) 10:39:39 ID:0NHnXFNl0
>>457
お悔やみ申し上げます。
お小さかったのに、毒親のフルパワー全開でとっても苦労しましたね…。
祖母様も457タンの幸せを願っていらしたと思います。
毒だらけのお葬式に行って体を壊したりするより、
桜を見ながら手を合わせる方が祖母様もご安心でしょう。
どうか元気を出してくださいね。
459457:2008/04/02(水) 12:41:27 ID:mXALcbpXO
>458様
お気遣いありがとう!
なんだか涙がとまりません。。
子どもたちは私の様子に気を使ってか、外出したので
今、窓辺の桜にお線香とお茶をお供えしました。
百歳越えの大往生でした。

祖母はとても可愛がってくれましたが、毒母から祖母の過去を告げられた時
やはり祖母も業が強い女だったようで。ある意味、因果応報なのかと…
晩年は寝たきりで結局家族の誰一人も看取られず逝ったそうですし…
親子二代で家庭が破綻していると(毒母は結局バツ2)いずれ自分も同じ道を辿るのでは!?
と常にそんな不安を抱えてます。自分もあんまり良い死に方出来ないじゃないかとか…
毒親を反面教師にしてなんとか今の所、家庭は維持してますが
決して良い母親ではないので、将来子どもたちから
毒親認定されなければ良いのだけれど…
460可愛い奥様:2008/04/02(水) 16:11:29 ID:QSndmRdH0
今日、絶縁宣言しました。
もう、自分の家庭を引掻き回されるのにうんざり。

うちの毒母は、鬱病。
時々、顔つきが変わって私をいきなりなじりだす。

なぜかいつもうちの夫に気に入られようと画策し
時には金銭を渡そうとしたり
私の悪口を言ったりしてそれが露呈し、親子喧嘩の繰り返し。
自分の娘より、夫に気に入られる事が大切な親っておかしいよね?

帝王切開で入院した時も、
私には何のお祝いもなく、夫の食事を何日か分作ってもってきてた。
義母から、自分の親は何にもしないのか?って聞かれて困った。

孫の顔を見るのでもなく、私の世話をするのでもなく、
夫の食事をいそいそ作ってた姿を想像すると気持ち悪くなる。
461可愛い奥様:2008/04/02(水) 18:30:22 ID:o/N6DQZT0
>>460

絶縁宣言おめでとう!
おかあさん、鬱病というより、ボーダーなのでは?
まあ鬱の症状のひとつとして、被害妄想的になることはあるけど。。
基地外は見放すに限るよ。

うちの毒父も基地外。
経済的な事情で、同じ家に住んでるけど、もう2年以上、口きいてない。
子供の教育によくないのはわかってるんだけどね。
でもどのみち会話は成り立たないしw
真剣に会話しようと思ったら、こっちの気が狂ってしまうよ。
462可愛い奥様:2008/04/02(水) 19:20:40 ID:wLXmXn380
>>460

>なぜかいつもうちの夫に気に入られようと画策し
>時には金銭を渡そうとしたり
>私の悪口を言ったりしてそれが露呈し、親子喧嘩の繰り返し。

うちも全く一緒です。
夫に気に入られようと、会社の近くへ行って呼び出し
お金渡しそうとしたり(勿論夫は拒否)
財産があるけどどうしたら良いかと夫に相談したり(財産なんて無い)
私の悪口をこっそり言ったり、
長男教だからとにかく男が好きなのか?
娘を仲間はずれにしたいのか?不思議でたまらない。
463可愛い奥様:2008/04/02(水) 23:51:45 ID:ZYK+XUFfO
>>459
大変でしたね。
亡くなったら、魂は肉体を離れるのだから、
何も肉体と対面しなくても、可愛がってくれたおばあちゃんなら、
きっとわかってくれるよ。
連鎖は怖いよね。本当は思い出すのもイヤなほど忘れたい事なのに、
軌道修正が必要なために、忘れられないし、普通の家庭に育った人より、
精神的にかなりしんどいとは思う。
毒になっちゃうかも、なっちゃうかも、とビクビクおびえるよりも、
常に軌道修正を心がけて、子供さんの話を良く聞くようにすれば、
きっと大丈夫だよ。
パーフェクトな親ほど毒なんだよ。
パーフェクトだと思いこんで、実際はぐだぐだな親もいるし(うちの親の事だけど)
そういう人は、自分を完璧だと思ってるから、人の話聞かないし、
本当に完璧な親だったら、それも子供には脅威でしょ。
非のうちどころのない人って疲れるもの。
自信がない人ほど、他人に相談したりするから、
人の意見も取り入れようとするし、毒になりにくい気がするよ。
毒は密室を作りたがるからね。子供に口止めとかしてさ。
風通し良くする事心がければ、きっと大丈夫。
お互いがんばろう。
464可愛い奥様:2008/04/03(木) 00:10:02 ID:1oz8h+es0
いちいち人を貶さないと気が済まない性格の両親でした。
何か手土産を持って行っても、「もっと他にいいものなかったの?」みたいな。
小さい頃からそんな調子で、会話するたびに必ず否定から始まる。
自分も、洗脳から開放されて、そういうとこあるな、と気付いた。
今直そうと気をつけてるんだけど、友人の一人に、毒親持ちの子がいて、その子にもそういうところがある。
きっと毒の影響なんだけど、本人がまだ自覚できてないんだな。
自覚できてないうちは、指摘されても「ハァ?」って思っちゃうだろうな…。
465可愛い奥様:2008/04/03(木) 02:14:46 ID:xCHGQa7rO
今日は病院に検査結果を聞きに行った。
もしかしたら気のせいかなぁなんて、軽い気持ちで検査したのだけど、
結果は医者に怒られる程、あのまま放っておいたらヤバかったらしい。
帰ってから(やむを得ず)同居している実母に報告したら、私の話が終わると自分語りが始まった。
いつもそう。
私の話は取っ掛かりに過ぎず、全て自分自分と自分の話ばかりする。
それも何度も聞いた話ばかりでウンザリ。
あなたは命に別状ない病気だったけど、私はすんでのところでヤバかったんですけど…。
うちは同居しなくてはならないので、本当に毎日苦痛です。
実母が嫌いなんて友達には分かってもらえないので、
このスレだけが私の救いです。
466可愛い奥様:2008/04/03(木) 08:45:56 ID:dXRLv5ZTO
>>465
> 実母が嫌いなんて友達には分かってもらえない
他人に話してもわかってくれるわけない。
知人(あえてそう書く)と家庭の話しになって
最初自分は言葉を濁してたのだが、
知人は興味そそられたのか、しつこく聞いてきて
つい家庭内の話ししてしまったんだけど
後に知人は他の人に「不幸自慢w」って言ってたらしい
聞いてくれると思って話しした自分がホント馬鹿だったと後悔したよ…。
社会人にもなって母親に毎日弁当作って貰って
身の回りの世話もして貰っている癖に
帰宅が遅いと携帯に親から電話がくるのがウザイ
とか言ってる様な人にわかる訳ないよ。
(ってただの妬みだな)
だからもうそれ以降は家庭の話ししなくなったよ
467可愛い奥様:2008/04/03(木) 11:47:19 ID:y660Z6tJ0
不幸自慢ってものすごく失礼な言葉だよね
468可愛い奥様:2008/04/03(木) 14:10:21 ID:dXRLv5ZTO
>>467
しょうがない。
育った環境が違う人なんだから理解出来るわけない
そういう人からすれば不幸ぶっててウザイ人にしか思われない。
469可愛い奥様:2008/04/03(木) 15:15:00 ID:uoqB4BzJ0
何が悲しいって、毒親にひどい事されてきたのに
私に対して
「親があんなに過保護過ぎる程、きちんと育ててくれたのに
文句言ったり、わがままだったり、挙動不審だったり本当に人間
出来てない。親の事考えなきゃ罰が当たる」
と説教モードの人が沢山居る事だ。

470可愛い奥様:2008/04/03(木) 15:38:19 ID:Ab/LxCrl0
でもさ、これだけ相手のことを無視した発言できるってすごいよね・・・

昔は話せばわかってもらえるというか、とにかく心が折れてしまった直後で
誰かに吐き出さないとどうにかなってしまうみたいな時期があって、
そんな時に話した人には同じように不幸自慢だの言われたり、説教されたり、
人間としてどうしようもないヤツと思われたりしたな・・・
一応人は選んでいたつもりなんだけど、普段話をきちんと
理解するような物分りのいい人に限ってそんな反応だった。

でも、人によってはなんとなくわかってくれたりしたし、同じような境遇の人もいた。

こればっかりは人それぞれなんだろうけど、人の不幸を想像もできないだけでなく
無視するような人は色々な意味でそれまでな人なんだろうな・・・
471可愛い奥様:2008/04/03(木) 15:44:06 ID:ISStQ6HX0
そ・こ・で 常駐ネタ職人の出番。

「大変だったんだね、苦しかったんだね、もう大丈夫ぅ〜あなたは悪くなーい!」

と、上っ面だけの慰めレスを書き込めば、涙ながらに感謝されるし、良い事してるような錯覚に陥って
気分も上々、メンヘラな自分自身の自己満足のためにやってるだけですからー!w
472可愛い奥様:2008/04/03(木) 16:28:12 ID:0AAVxKDz0
>>471
>「大変だったんだね、苦しかったんだね、もう大丈夫ぅ〜あなたは悪くなーい!」
なんでもかんでも「あなたは悪くない」認定する奴は嫌いだ。
473可愛い奥様:2008/04/03(木) 16:45:07 ID:13W8EkkN0
>>471
もうちょっと上手く煽ってくれないとつまらないよー
474可愛い奥様:2008/04/04(金) 10:49:09 ID:hZIdegzU0
吐き出し。

長男教両親だが、長男の弟が結婚前から見事に良識ある嫁子ちゃん一家寄りになった。
それをきっかけにそれまで実母の思い通りにならないだけで
悪魔悪霊非常識犯罪者予備軍とまで罵られた私はいつのまにか自慢の娘にww
元々電話をかけてきては迷惑な事するので実家家電・実母携帯は拒否してたのだが
今度は知恵がついて携帯番号メールを覚えチラ裏してくるようになったので
最初放置→実父が「返事無いって嘆いてる」と連絡してくる様になりメールも拒否。
しばらく静かだったんだけど弟に実母携帯拒否の話をしたら
急に実父の携帯からモロ実母文面のメールを送られてくるようになった。
弟は嫁子ちゃんと付き合うようになってから自分の実家が常識無いとやっと判ったと
かなり泣き言入った愚痴言うようになったのでそれをきっかけに付き合い再開したんだけど
どうもどっちにもいい顔してる風見鶏だったらしいorz
弟にだけ現住所教えてたけど漏れてるだろうなぁ。
前住所も何故かばれてて弟を問い詰めたら絶対無いって言ってたけど
あれも今思えば嘘だったんだな。
とりあえず実父の携帯もALL拒否にした。
弟はまだちょっと親戚がらみで連絡が欲しい事があるので
このまま気がついてない振りして時期を見て引越し・FOする予定。

もう血縁なんて誰も信用しないorz
475可愛い奥様:2008/04/04(金) 10:51:44 ID:qTaBzg3H0
>>471は誰かに見放された過去があるのでは?
それだけコマッタちゃんだったのかな…?
476可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:28:28 ID:qz3TK3n+O
あ〜早く父に逝って欲しい。
半ボケ毒親との同居は辛いよ。
477可愛い奥様:2008/04/04(金) 22:21:45 ID:8WjeO3wM0
毒親のおかげなのかどうか分からないけど、忍耐強いんだよね。
なんでも我慢できて、黙って耐えちゃうっていうか・・・
感情を抑え過ぎていたせいもあって、普通怒るべきところでも
怒らないで、笑顔で「いーよいーよ」っていっちゃう。
もちろんコミュニケーションや人付き合いの仕方も下手くそ。
学生時代の友人にはお人よしの愚鈍なバカと思われてたみたいで
色々試されたりからかわれるようなことをされたなぁ。
それでも荒みきった家で、毒親に虐待まがいの八つ当たりされたり
してたから、友達(だと思っていた)といるとそんな家の辛いことも忘れ
られて、楽しかったんだ。暗い生活の光みたいな感じだった。
呼び出されてから6時間待たされて、結局約束なかったことにされたり
しても笑顔で「いーよいーよ」なんて言ってた。
今は色々と常識的なことを身につけてきて、そんなお人よしな態度は
とらないけど、昔の自分がどれだけ傷ついて損をしてきたのか考えると
どうしようもなく悲しい気持ちになる。
特に夜は怒りなのか悲しみなのかわからない感情に打ちひしがれて
苦しくて眠れなくなる。


478可愛い奥様:2008/04/04(金) 22:33:39 ID:xNr34cBC0
私は逆だな
キレやすいのとは違うけど気持ち的に喧嘩っ早い
とにかく「戦わないとやられる、抵抗しないと殺される」
という脅迫観念が強い

ええ、被害妄想ですともorz
479可愛い奥様:2008/04/04(金) 22:54:33 ID:XUXf6XX40
>>477 >>478
うちは、私がイジョーに忍耐強く、何事もなかったかのように振舞い、
兄が脅迫観念っぽくやられるまえにヤレ!のタイプ。
正反対だけど、それぞれが毒家庭で生き抜くために身に着けたのだと思う。

異常な毒実家の異常な毒家族にはもう疲れた…。
毒兄の奥も毒親の子。もちろん毒で汚染されてる。
兄は実親の毒と奥の毒で板ばさみ、毒サンドイッチ状態。
毒のまわりがすごくてもう何を話しても通じないし、
毒ナシの夫と結婚して解毒した私のことが
半分羨ましくも半分憎いみたいで、嫌がらせしたり、すごく冷たい。
ずっと絶縁でいいと思っている。もう毒の連鎖に巻き込まれたくない。
480可愛い奥様:2008/04/04(金) 22:55:46 ID:Iqtfz3kz0
はぁ〜。
信頼している叔母に、毒父のことを聞かれ、正直に答えたら
「もう一度、お父さんと話し合ってみたらどうかしら」とか言われた。。。
話し合えるなら、とっくにそうしてるさ・・・

「子供が可愛くない親はいない」
この神話を、普通の人は、みんな信じてるよね。
私もそう信じたかったよ・・・
出るのは溜息ばかりだよ
481可愛い奥様:2008/04/04(金) 23:13:09 ID:V/bamQvL0
>>477
私は体の不調に対して鈍感&黙って我慢するようになったな。
自分ではそんなに我慢しているつもりはないんだけど、
周りから見ると「アンタそれやばいって!」「病院池!」
な状態だったりすることがよくある。

子どもの頃、体調悪いっていうと怒られたし、
病院もなかなか連れていってもらえなかったりした。
受診するのは「恥ずかしいこと」なんだそうだ。
病気や怪我の何が恥ずかしいのか分からなかったけど、
「親がちゃんとしていないと思われる」から恥ずかしいらしい。
ゲーゲー吐いてうなってる我が子より保身が大事ですかそうですか。
482可愛い奥様:2008/04/05(土) 02:18:08 ID:gTxsK4Ro0
>>480脱力するよね。おつかれさま。
家族のことって外側からはホントにわからないものだから、
叔母さんも楽観的になっちゃったんだろうね・・・。

私の親戚はみんなモラハラ暴力父と関わりたくなくて
遠巻きに私と妹を気の毒がって見てたよ。
頼りになるのは自分だけだって思い知らされたよ。
母には「あんたたちのせいで離婚できない」といわれ
夫婦問題の愚痴の吐き壷にされ、妹の耳にだけはいれまいと
いろんな秘密を飲み込んできたのに、当の妹は
「おねえちゃんばかり贔屓されている」とやさぐれ・・。
今年妹に子供が生まれ、年老いて暴れなくなった父と母になにかと世話に
なっているらしい。
案の定、すぐに妹と両親の間でゴタゴタ。
妹よ、自分から頼ったのだから私に愚痴るのはやめてくれ。
もう私のことは忘れてほしい。いっそいなかったことにしてほしい。

>>481 うちも高熱出ても病院いけず、世話も「迷惑だ」と罵られながら。
40度近い熱で学校いかされて倒れたとき、先生が親に注意したんだよ。
そしたら帰宅して親にボロクソに叱られた。
同じような思いして育ったひと、たくさんいるんだね。
涙でそうだよ。

483可愛い奥様:2008/04/05(土) 02:27:01 ID:gTxsK4Ro0
連投ごめん。
誰もいないからずっと苦しかったこと吐き出させて。

9歳のとき、母親のお遣いで出かけた先で知らない男に乱暴されそうになった。
強姦までいかないけど、行為の意味は分かって本当に恐ろしかった。
なんとか帰宅して母に言ったら、「絶対に父にはいうな」って。
警察にもちょっと不審なやつがいた、と通報しただけだった。
父にバレたら母フルボッコにされると思って、私も黙ってた。
でもおかしいよね。母フルボッコを恐れるのが先って。
自分がどうしようもなく汚れた気がしてその後ずっとひきずったよ。

484可愛い奥様:2008/04/05(土) 09:48:51 ID:Oaq07X/c0
>>483
父には言わなかったのは他にも理由があるかもしれないよ・・・
逆に女にコンプレックスがある父だと娘を馬鹿にして更にあなたの
トラウマが深まったかもしれないし。
どうせ毒親ってのは完全に片方だけが悪いわけじゃないし、
父親にいったところであまりいい結果が出たとは思えないな。
むしろあなたがトラウマに思ったのは母のケアが足りなかったからだと思う。

私は言って欲しくなかったよ。未遂のあと母親に話したら「あんたはそういう子だからねぇ」
って意味不明に微笑まれたからさ。父なんぞ聞けばどうなったことやら。
485可愛い奥様:2008/04/05(土) 13:11:59 ID:gTxsK4Ro0
483です。
>>484
確かに父にばれたら私にも被害があったかも。
ただ昔から子供の怪我やトラブルはすべて母の責任とされていたので
私もまたかと思ってしまったよ。

母は私が髪を伸ばしたり、かわいい格好をしたりするのを、事件のまえ
から嫌がっていたけど、ますますひどくなって中学高校で色つきのリップ
塗ることさえ「色気づいていやらしい」という風に軽蔑してた。
ここに書いててはっきりわかったんだけど、私はずっと母の味方
で心配もしていたけど、母のこともすごく嫌いみたいだ。
でも表面的には、うまくいってる家庭なんだよな。
孫が生まれ浮かれた母が、子育て自慢を誇らしげにするのを
聞いているときのあの感覚はなんだろうと思ってむずむずしてたけど
嫌悪感だったんだ。

しかし、「あんたはそういう子」ってなんなの??子供が悪いっていうのか。
なんの落ち度もないのに。

縁あって私も結婚したけど、家庭をあのようには決してするまいと
思ってる。
でも、時々かつての親のようにふるまいそうで怖くなることもある。

486可愛い奥様:2008/04/05(土) 13:45:08 ID:KYl26GPe0
>>477-485
常駐ネタ職人、今日は仕事休みかw
よくもまぁ飽きもせず、同じネタこねくり回して似たような作り話を毎度毎度…
もうパターン化され尽くしてるよね、笑えるんですけどw
487可愛い奥様:2008/04/05(土) 14:13:30 ID:Vpod7lWa0
>>486
笑えるネタを提供してるのに何か文句あるの?
これでも考えるの大変なんだよw
488可愛い奥様:2008/04/05(土) 14:36:21 ID:KYl26GPe0
>>487
お笑いって、そんな薄っぺらで甘いもんじゃないわw
489可愛い奥様:2008/04/05(土) 14:39:57 ID:Vpod7lWa0
>>488
じゃあお手本に何か書いて見せてよ
文句だけ言うのはズルイ
490可愛い奥様:2008/04/05(土) 15:08:57 ID:g16tO6800
>>486

親が毒だった私は不幸だったかもしれないが、
>>486みたいな人間にならなくてよかったよ。
491可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:23:48 ID:ULcKIjsi0
ネタ認定厨はずっと粘着してるしスルーで。
「定期的に沸くネタ認定厨はスルーしましょう」って次からテンプレに入れてもいいんじゃない。
492可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:28:03 ID:Vpod7lWa0
言い返せなくなるとしばらく消えるけど
思い出したように沸くんだよねw
何が楽しいのかいやがらせが目的のようだけど
スルーのほうがいいかな?
493可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:46:58 ID:kmNHgsSxO
>>486
IDがKYだよ
494可愛い奥様:2008/04/05(土) 23:55:11 ID:ygbMbHNA0
>>485
「そういう子」ってなんなんだろうねぇ(苦笑)
しかも「色気づいて・・・厭らしい(=穢らわしい)」まで一緒だしw
10歳にもならなかった子が誘うなんてどういう発想かしら。
しかも災難に遭った年齢まで同じだしw
結局発想がペドフィルと一緒なんでしょうよ。小さくともいくことがある
発情して男を自ら誘うとかw
意味が判るまで二桁の月日が必要でしたよ。
けどねぇ例えばそういう子でも親がさげずむとか馬鹿にするとか
それはちがうでしょ?おかしな感覚やあやまちがあったなら
親がまともな考えみせればイイのに結局後ろ暗い性しか知らないから
子どもを自己同一化して性を持つことを隠匿したり凄まじくおいつめたりするのね。
ご多分に漏れず父は脳化長男で女は奴隷で家事手伝い毎日怒鳴り・がなりDVすまさじく、
子の教育が悪いのは女のせい、女は頭が悪い、女は学費が勿体無い、
女に生まれてこなければよかった、けどインドの子よりうちの子は恵まれてるが母親の口癖。
それでも
「世間では結婚できて初めて女子は一人前、お父さんと結婚してお母さんはこれでお得なのよ」との
近年の母の発言になんじゃこりゃ相当のアホじゃあと思ってからは完全スルー。
495可愛い奥様:2008/04/06(日) 10:19:28 ID:jkgTxpQ20
>>494
下半分全部うちの実母だわw
>子の教育が悪いのは女のせい
は外(学校とか)のせい言ってたけどw

朝8時半ごろ携帯に実母から電話。
両親番号着信拒否してたつもりだったし
昨日あまり連絡取らない人の番号削除した所だったのでうっかり出てしまった。
(後で実父の番号削除のみで拒否し忘れてたの発覚orz)
何で冷たいのかとか半泣きされたけど「自分の都合ばかりで電話してくるな」
ってたまにはこちらからガチャギリしてみた。
珍しく弱気なのと朝早くなので父も愛想つかして帰って来なくなったか
今回きっかけに壊れて私のせいにされても困るなと多少心配はしたが
よくよく考えたら父の携帯からだしそういや休みの日は寝っぱなしだから
朝からお天気いいのに退屈→そうだわ娘チャンに電話して暇つぶそう!→父起きてきたらガチャギリ
しようとしたんだろうなやっぱ。
何でもそうだが可愛い息子チャンに同じ事したら嫌われるって言いながら
なぜ私には嫌われないと思ってるんだろう。
今日は久しぶりに旦那休み丸1日取れてたりで楽しい予感だったのに
朝から気分最悪。
私はあなたと違って朝は家事で忙しいですから。
暇ならあの物多杉な汚家の掃除とか思いつけよアホが。
4961/2:2008/04/07(月) 01:00:42 ID:6sZMkaDD0
高校の頃、母が入院した。
親は私のことをまったく信用してなかった。
親が描く「理想の子供像」がかなりアリエナスだったので、きっと私のことが
いつ妊娠してもおかしくない不良娘に見えてたんだろう。実際は超地味で夜遊びとかしたこともないのですが。
兄はそのとき2浪してて、お見舞いも行かないし家のことも何もしない。
結局大学には行けなかった。毎日昼まで寝て、ゲームしまって、浪人生という名のニートと化してたから。
一個もゲーム機持ってなかったのに浪人中にほぼ全てのゲームハード手に入れてるとか馬鹿過ぎw
だから自分のことくらい自分でやれよ、と思うんだが、長男教なので、家のことは全て私がやることに。
うちの毒父はかなりの偏食家。野菜は食べない。肉や魚も安いのは食べない。
母がいないのをいいことに、毎日高い刺身食べて酒飲みまくり。
私が野菜を使って普通の料理を作ると、「こんな食えないもん作ってんじゃねえ!」と怒鳴られた。
学校から帰ってくると兄が居間を散らかしまくって、それを片付ける。「お兄ちゃんが自分でやればいいじゃん!」と
言おうものなら「お前は女のくせに男にやらせるのか!」と父に殴られた。
黙って耐えて家のことをやっても、母よりも下手なので、それを父に怒られて殴られる毎日。
4972/2:2008/04/07(月) 01:01:03 ID:6sZMkaDD0
母のお見舞いに行ったとき、母は「あんた私がいないからって好き勝手やったら許さないわよ」と
何もしてないのに「どうせスカート短くしたりするつもりなんでしょ」などとあれこれ言われた。
母は、自分がいない間、私が好き勝手すると思っていたらしい。
なぜか、「どうせ職場近いから」と突然母方の叔母が私を毎日学校に送りにやってくるようになった。
サボるかもしれないから監視して、と母の差し金。
友達と遊びたくても門限のせいで我慢してるのに、なんで言いつけ守ってるのに信じてくれないの?と悲しくなった。
学校で合宿があり、1日家を空けて帰ると、家は散々な有様。
これ私が片付けるのか…とがっくりしてたら、突然母が叔母と一緒に帰ってきた。外出許可が出たらしい。
部屋を見た叔母は激怒。言い分も聞こうとせず、散々私をなじって、母を連れて出て行った。
高校生だった自分は傷ついて泣きまくったけど、色々あって、今は実家とは絶縁。
ただ、本当に真面目に学生やってたし、異常なまでの締め付けにも耐えてきたし、
おかしいのは両親の方なんだ、ってことを分からせてやりたいとは思う。
未だに父があいつは世界一親不孝でこんな立派な父親に優しくできない最低な娘って言ってるのが
うざくてしょうがない。
大好きな長男にまで絶縁されててざまあみろ、だけど。
498可愛い奥様:2008/04/07(月) 07:56:50 ID:j200cc+FO
>>496
お疲れ様、辛かったね。
本当に許せないよね。私も「親不幸者」として母方親戚に
悪口広められてます。駄兄や糞父の世話もさせられたし
事もあろうにうちの毒母は海外旅行で家あけやがった。
(もちろん私は高校で長期休暇でもなく普通に通学中だった)
不信からくる心配されまくってたのも同じ。
口では「あんたの為を思って」とか言われても、年齢不相応に
がんじがらめにされたら嫌でも伝わってくる。
勝手に心配しといて「親に心配かけて!」ってまた私が
悪者にされて怒られるし。この辺も毒親の共通項なんでしょうね。

自分の家庭持って、旦那が家あける時も心配してくれる時も
毒のそれとは全く違う質のモノで驚いたよ。
499可愛い奥様:2008/04/07(月) 08:25:16 ID:w2yuMdrJ0
>親が描く「理想の子供像」がかなりアリエナスだったので

うちも一緒だった。私は>>496さんほど聞き分けのいい子供じゃなかったから
家事は意地でもやらなかったけど。
高校生なのにちゃんと家事をこなして偉いよ。
親が家を空けて私だけ留守番してた時に、少しでも家が散らかってる
状態(出かける前と同じ状態)で帰ってくると、人格否定される勢いで
色々言われたなぁ。
でもうちはデフォで汚宅だから、私のせいではないはずなんだよね。
自分たちが帰ってきたら家が綺麗に片付いてて、美味しいご飯がある
って魔法のような状態を夢見てたらしいw
特に母親が自分では何もしないくせにそんな幻想を常に抱いていたなぁ・・・

入院から帰ってきた母親に辛く当たられたのも同じw
当時小学生だったから、やっぱり母親が帰ってきて嬉しかったんだよね・・・
でも、怒鳴られたり八つ当たりされてばかりだったから、上手く嬉しい気持ちが
言葉にできなくて(でも表情は出してたと思う)結局父が玉入れに出かけた途端
無視や八つ当たりが開始された。
部屋で一人悲しくて、その年の夏休みの思い出を壊して捨てた。
母親は知らないと思う。


500可愛い奥様:2008/04/07(月) 09:46:28 ID:moNWcqYNO
500
501可愛い奥様:2008/04/07(月) 13:55:10 ID:j200cc+FO
うわぁ〜。
二件も用事が入ってる(うち片方大事な仕事)今日に限って、
絶縁中の毒実家から朝っぱらから電話かかってきた。
もちろん出ないで留守電にしといたんだけど何も言わずに
切れたんで特に用事があるわけでも無いらしい。

しばらくしてまたかかってきたので受話器上げて
ガチャ切りしてやった。ホント昔から大事な時に限って
邪魔してくれるなぁ。早くいなくなれ。
502可愛い奥様:2008/04/07(月) 18:13:15 ID:zlnoNRFS0
家の親父はあと5年ほどで死ぬな
503可愛い奥様:2008/04/07(月) 21:47:09 ID:tAxPpMqp0
もうウンザリ。
外面は異常にいいので、みな騙されてる。
だけど、超くだらないことでブチ切れたりする。
そうするともう全く話は通じない。
まともな話し合いがまったくできない。
たとえ母が思ってる内容が事実とまったく違っていても関係ない。
それを説明させてもくれないから。
私がまだ若かった時は仕方なく我慢していたけど、もうムリ。
今回も超くだらないことでしかも勘違いでブチ切れて、
バカじゃないかとしか思えない。
多分、私を懲らしめているつもりなのかもしれないけど、
ウンザリしてるってことがなんでわかんないのか笑える。
不幸は自分で招いてるんだと思う。
もう関係ない。勝手にしてくれ。
504可愛い奥様:2008/04/08(火) 08:40:08 ID:gMuWSO4Z0
ガイシュツだったらスマソ。
とあるスレを見てたらこんなのが貼ってあった。

ttp://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm
68 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :03/11/06 19:10
非常に冷たい言い方をここでするかもしれないが、
親が子供に保証人を頼んだり、子供の名義を使おうとするときは
確実に、子供の中で、どうでもいいと思ってる奴から選んでいく。
可愛いと思ってる子供には手を付けない。何度か修羅場を見てそう思った。

まさにコレだよなぁと。
うちは借金はないけどメディアで介護の話題が多くなってきたら
可愛がってる兄弟に下の世話させるのはカワイソウだから
私が離婚して実家に戻り家事中心に家の事してゆくゆくは介護を・・・と言われた。
あの時に自分がどういう存在なのかはっきり思い知らされた。
ちなみに両親とも両祖父母の介護には金も手間もかけず
長男家がやって当たり前だとばかりに父はヌルー、母は口だけだしている。
そんななのに自分達は問題なく娘に介護してもらえるんだと思ってるんだから
ほんと不思議脳だわ。
505可愛い奥様:2008/04/08(火) 14:55:25 ID:+W4m4+m50
親の介護のために娘に離婚して戻れとは酷すぎる
絶対に逃げて!
506可愛い奥様:2008/04/08(火) 17:09:16 ID:JMHrh7l/0
>私が離婚して実家に戻り家事中心に家の事してゆくゆくは介護を・・・と言われた。

結婚前にほぼ一緒のこと言われたよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
母は自分より幸せになさせたくないのと自分から離れるのが嫌だったし
父は母親の面倒を見させるため(世間体とか外面のために自分が面倒みてることに
したいらしいけど)にね。
ついでにうちは超絶に不潔な家だったから、家事など一切合切をさせておきたかった
らしい。
名義貸しもよく母親に持ちかけられたなぁ。自分がローン組めないから。
自分から離れられないように学歴もつけさせず、低収入の職に就けさせておきながら
金や名義を貸せという。
もうね、笑うしかないよね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今は絶縁してるけど、またいつ電話がくるかわかんないし。
自分ではよかったと思ってるけど、やっぱりどこかで良心の呵責にも悩まされる。
507可愛い奥様:2008/04/09(水) 07:21:03 ID:VVrrHOC60
>親が子供に保証人を頼んだり、子供の名義を使おうとするときは
>確実に、子供の中で、どうでもいいと思ってる奴から選んでいく。
>可愛いと思ってる子供には手を付けない。

うん、激しく分かる気がする。そういう「計算」をするんですよね。
でも、うちの毒母なんて、娘の私には嫉妬狂いと人格否定で毒噴射→絶縁だけど、
息子(弟)は利用できるだけ利用、たかれるだけたかるって割り切って(?)
いるようにしか見えないほど、破滅的な毒っぷりです。
もはや、子供を目的別に(?)使い分けるとか、この子はわかいいから、とか
計算すらできないほど(っていうのもヘンだけど)頭がおかしいって気がしています。
508可愛い奥様:2008/04/10(木) 00:20:21 ID:7lHMIKpy0
久々に狂った様な声で電話が来たわ…しかも朝の七時
何事かと思って出ると実にくだらない説教
私が泣き叫ぶまで畳み掛ける
母親は本当におかしいんだろうな

「もうすぐ還暦だからお祝いを」だなんて
少しでも歩み寄ろうとした私が大馬鹿でした
優しい言葉も気持ちも届かない
509可愛い奥様:2008/04/10(木) 10:10:53 ID:+Dms2Iq70
>>508
毒母は朝かけてくるのがデフォなんだろうか。
アレは相手が自分よりまだ弱いかどうかの確認の電話でもあると思う。
一番良いのは着信拒否だと思うけど各家庭色々事情あると思うから
精神的に大変だとは思うが冷静に「忙しいので」とガチャギリ推奨。
こちらが冷静になればなるほど相手が弱る不思議。
でもたとえ冷静に切ってもやっぱ1日以上ブルーだし精神的に不安定になるんだよねorz

てか考えてみたら実母も来年還暦だわ、この年代毒が多いのかなあ・・・。
510可愛い奥様:2008/04/10(木) 11:49:29 ID:v0nrr04T0
最近かまってオーラ全開だったので放置していたらついに電話かかってきた。
憂鬱な声で「寝てないんだ・・・」
自分も春は憂鬱だし、今鬱になると自分の家族の迷惑になるので切りました。
すげー恨めしそうにしてた。
自分の気分は自分で何とかしてくれればいいのに、どうして私に気晴らしを求めるのか?
511可愛い奥様:2008/04/10(木) 15:39:56 ID:H0WE0oOU0
とにかく早く逝ってください、それだけです!
512可愛い奥様:2008/04/10(木) 21:59:44 ID:f7/NsNjP0
511に同感!
513可愛い奥様:2008/04/10(木) 23:57:05 ID:RqKyPfhl0
貧乏なわけではないのに、ケチでうるさかった毒父がここ数年
かなり散財してるらしい。趣味にのめりこむくらいならいいけど
信用取引は勘弁してほしい・・・。ど素人で、すでに損してる癖にそんなものに手を出すなよ!
男尊女卑思考で長男教だから、長男(兄)にやめさせてほしいと低姿勢で言ってみたけど
全然危機感ない上に、兄は毒父のご機嫌を損ねたくないみたいで止めようとしない。
信用取引で失敗したら、兄の狙ってる相続財産どころの騒ぎじゃないんだけどな。
彼らがどうなろうと構わないけど、とばっちりはごめんだ。
この様子だと、老後の蓄えも飛んでるはず。何を言われても絶対助けない。
学校の制服を買うのに何で土下座しないといけないんだ。
お前らの慰みものになる為に存在してたわけじゃない。
都合の悪い事はなかったことにして、こっちの妄想か落ち度にしようとする。
許さない。もうこれ以上関わらない。
あいつらの関係ない所で幸せになってやる。
514可愛い奥様:2008/04/11(金) 07:45:11 ID:mMZQahCB0
>>513
>許さない。もうこれ以上関わらない。
>あいつらの関係ない所で幸せになってやる。

毒がフラバしそうになると、
私も同じことを心でつぶやいて
塩をまくイメージで毒のイヤ〜な感じを消します。

謝って欲しいとか、話し合いたいとか、
こっちの気持ちをわかってほしいとか300%思わない。
関わりたくないっていうのが自分の本心、本音であり、答えだと思う。
515可愛い奥様:2008/04/11(金) 18:39:25 ID:VIGa6bH6O
話ぶった切りますが、
親が来る前、やたらと買い物の量が増えるんだよね…。
会いたくない…。
きっと本心では毒ばかり撒き散らしてる親が大嫌いなんだと思う。

でも、成長過程で金出してもらったんだからたまに仲のいい親子ごっこ
しないといけないかな、と思う。
ああいやだ。
会いたくない。
でも我慢しないと。
516可愛い奥様:2008/04/11(金) 18:45:21 ID:0cp8mpLFO
もう疲れた

今までの人生は 親と妹たちの犠牲になった気がする
青春なんてなかった…
517可愛い奥様:2008/04/11(金) 18:52:28 ID:RdNvuvBL0
私が学生のときサッカーがプロ化になり、母親がはまってたけど
ニュースステーションのスポーツのときが10時40分ぐらいからで絶対母親はそれをみたいから
洋画劇場のラストの15分がみれないときがほとんどだったな。。。
子供が自分のみたくないチャンネルみてたりすると、チャンネル回しして、そんな番組みるならこーしてたほうがいい。だってw
本当にバカみたいに我侭な母親だよ。。。
しかも子供のとき親からお小遣いもらったことなんてほとんどないのに私が働きにでたらお金クレクレ五月蝿すぎ。
518可愛い奥様:2008/04/11(金) 19:21:29 ID:VIGa6bH6O
あと、私は子供の頃、人見知りしない子だった。
母親がよく
「この子は人見知りしないのよ」
と自慢してたからそれをむしろ誇らしく思っていた悲しい子供時代。

恥ずかしがって親の後ろに隠れたりする子を思いっきり馬鹿にしてたっけ。
自分は親の後ろになんぞ隠れたことなかったから。
でも今思うとすぐに親の後ろに隠れる子って親を信頼しきってるから隠れるんだよね。
親なら自分を守ってくれる。って思うからこそ隠れる。
うちみたいに親を信用してない子供は親が守ってくれるわけなんかないから
親の後ろに隠れたり頼りにしないだけ。
チラ裏でごめん。
ただただ吐きたかったんだよね。
519可愛い奥様:2008/04/11(金) 19:27:26 ID:VIGa6bH6O
>>517
うちの毒母なんぞ、人がテレビ見ていようがいまいが勝手にチャンネル変えて、
自分が見たい番組見だすよ。
「お母さんやめてよ」
って家族が何度も注意してもはいはい言うだけで全く聞いてない、
つまり変わらないの。
世の中、みんなどこの家庭もそんなもんだと思っていたけれども、就職してから初めて違うんだとわかったよ。
520可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:39:48 ID:8i9HVx550
うちの毒は外面がやたら良かった。すぐに
「わあ、あなた美人ね」「凄いわね」
と褒める。
積極性があるからそれを切り口に、どんどん輪の中へ入り
「ちょっと教えてくれる?」と自分の知りたい情報を入手したりする。
近所でもPTAでも評判の、或る意味人気がある親だった。

凄いコミュニケーション能力の持ち主かもしれないw

しかし、その人達と別れた後必ず
「あの馬鹿、一応持ち上げてやったけどスゲー不細工。なんだあの鼻w
あの下品な話し方。
だけど、あんな中途半端な奴に限って調子に乗らせると情報くれたり
いい仕事してくれたりすんだよ」

と馬鹿にする。

その人と街で会うと
「あら〜!○○さん〜!!」と手を振り満面の笑顔で自ら接近して行くから
怖くてたまらない。
勿論、私は人間不信ですよ。

家では親戚や知人、有名人の粗探しに夢中でいつも悪口言ってる親だった。
521可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:10:09 ID:mMZQahCB0
>>518
なんか、すごく分かる気がします。
子供が人見知りして親の影に隠れるのは、
親を信頼して頼りにできるから、か…。切ないな。

私が、人見知りするより、
誰が相手だろうが愛想を振りまいて
人に気に入られることで自分を守っていたのは
親を頼れなかったからか…納得だ(笑)。
学校ではいつも先生に可愛がってもらったけど、
今にして思えば、たぶん私は大人の顔色を伺う
気ぃ使いな子供だったから、大人の目には
無理してるのがバレバレだったのかもしれない。

幼稚園のときも、朝ごはん抜きで登園して具合悪くなったのを、
先生が別室に連れて行って、わざわざ買ってきたサンドイッチを
食べさせてくれたことを覚えています。
幼稚園の先生って、みんなそういう優しい先生なのかもしれないけれど、
母親がいい加減だったのがバレてて可哀想に思われていたのかなぁ。
522可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:47:10 ID:28ecbXef0
とにかく犯罪犯したり
へんなとこで死んでたりしなければいいです
それだけ

ってこれすごーく達観した子育てみたいな考えだね
523可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:50:40 ID:UKa8VlJU0
またキチガイ電話が来た('A`)
吐き気がして、黙ってガチャ切りしてしまった
もう限界だ…関わりたくないよ
あの声を聞くだけで震えが止まらない
524可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:20:38 ID:D4oT2DVWO
早く死んでくれと思っていた父が、今ほんとに生死の境をさまよっている。
助かって欲しい…?
死んで欲しい…?
わからなくなってきた。
525可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:40:58 ID:vDUaxLP20
>>518
私も幼い頃、親の後ろに隠れちゃうような子が大嫌いだった。
そういう子は「弱くて甘えてる」と。

でも実際は、私自身が、親を信頼できなかったんだよね。
悲しい子供時代だな・・


>>524
ウラヤマシス
私だったら死んでほしいけどね。もう良心の呵責すらなく、そう言える。
526可愛い奥様:2008/04/12(土) 02:17:14 ID:EMbPpajEO
力では泣くのをおさえられないほど泣くまで罵倒し殴りいじめ
泣くと、俺は泣く奴が大っ嫌いなんだ、なかないで話し合いだ
とかいう。好き勝手に相手の都合関係なく無理矢理家族を集める。
テメーのしてることは、話し合いではなく、奴隷を服従させる行為をしている暴君と言うんですよ。
どうせテメーの思い通りにならなかったらキレて暴力ふるって言うこと聞かせるんだから。
冷静な話し合いなんかできねーで何が家族会議だばかやろう。
で、冷静に話そうとしてもまた上の一番に戻るって寸法よ。
これはまだまだ毒バカの一部。今、家族に愛されて育った人ばかりが周りにいる中で
普段の何気ない会話で如何に毒が毒かわかって立ちすくむ。
普通、愛する人が泣いてたら、その泣き顔見たくないってのがデフォだろうが。
ホント明日に死なねーかな。
死んでくれただけじゃ気がすまないほど酷いことされてきたけど
こんな老いぼれキチガイなんか殺されたって金にもなんない(笑)
弟がニート気味なのも攻めれねーわこんなのが長年親やってたらな。
あの親でぐれず普通に働いてるだけで上出来だよ。
子供の才能や能力になんか差はないのさ。親が誉めて伸ばすのがすべてなんだ。
あの親じゃなきゃもっと早くに飛び立てただろうにちくしょう。
毒を知らない奴にはこういう理論は人のせいとか甘えになるから、人前では言わない。
普通に生きるのにどれだけ大変な思いしてるかってんだちきしょう。
愛の基礎がないんだから。今でも過去のおぞましい経験が日常の
様々な場面に顔を出してくるんだから…!
527可愛い奥様:2008/04/12(土) 05:01:51 ID:jtyGm2ds0
いつも金が無い無いと言ってる母親。
ケチすぎてお金に縁が無いんだと思う。
再婚した男がこれまたお金にも仕事にもルーズだから
さらにお金と縁が無くなっていってる。
老後は私達夫婦をアテにしないでね。
528可愛い奥様:2008/04/12(土) 05:42:11 ID:GDpkta8GO
現在妊娠中なんだけど、
超毒母は『仕事長期休暇貰う☆』とはりきってるらしい。
育児を手伝うと言う名目で
暫く我が家に入浸るつもりなんだって。

当然私達夫婦に何の相談も無し。
本当アホ過ぎて笑えてくる。

この機会に、我が家に毒母の居場所なんて無い事を思い知らせてやるわ。
529可愛い奥様:2008/04/12(土) 07:46:36 ID:NYZdXB4AO
どうしよう、今二歳の娘も私の後ろに隠れたりしないで
よその人と会うと愛想振り撒きまくってる。信頼されてないのかな
私も毒親なのかな…。毒母を反面教師にしてるはずなのに。
妙に聞きわけ良い時とかもすごく不安になる。

ここに居る子持の方々、皆さんどうしてますか?
530可愛い奥様:2008/04/12(土) 08:38:44 ID:8Bpw7dRE0
親がうっとうしいです
531可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:55:28 ID:ooolA47O0
>>529
最近の子は他所の人はみんな優しいと思ってるかもな
532可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:32:01 ID:q0R0vBRSO
>>529
毒親を反面教師にしてるって話だから、大丈夫だとは思うけれども
子供の気持ちや意思を不当に無視してないか、邪険に扱ってないかを
振り返ったりこれから気をつけてみては?

万が一、今現在ちょっと毒っぽい対応してたとしても、お子さんまだ
二歳なら、これからかえてけばいいだけだと思うし。

小児科の看護師やってる友達いわく、人見知りしないというのは、
親は信頼できて知らない人は信頼できないという感覚が学習できてない証拠らしい。
だから、特に毒な言動とってなかったとしても精神的に不安定な親で
態度が首尾一貫してない親に育てられてもそうなる率は高いんだって。

自分も絶対に毒親みたいに育てはしまいと思って気をつけてはいるんだけど
時々、無意識で毒と似た言動してる自分がいてぎょっとする。
完璧な子育てなんて別に毒親持ちじゃなくても誰も出来ないんだから
80点ぐらいを目指して頑張ったらいいんじゃないかなあと思う。
毒親持ちはハンデではあるけれどお互い頑張りましょうね。
533可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:01:51 ID:NYZdXB4AO
>>532
ありがとうございます。
自分は精神的虐待だったので、特に子供の気持ち・意思は
尊重して認めて褒めて愛情表現もたくさんして、叱るにしても
必ず子供の気持ち確認しながら落ち着いて話したり
カンシャク起こしてる時もだっこして子供の気持ち聞くよう
つとめてる…はずなのですが…どう修正したらいいのかな。
何か自分がしてる事全部不安になってきた。
思い起こしたら、他にも頼られてないなと思い当たる節が
いくつか出てきました。週明けにでも公的な相談機関に行ってきます。
534可愛い奥様:2008/04/12(土) 16:35:26 ID:7imPwt5aO
毒親かも知れないって不安になる人は
ここで出てくるようなひどい親にはならない気がする

うちの毒両親なんか、自分達は非の打ち所がない立派な親
なのに、感謝して絶対服従して、嬉しそうな顔で親に尽くさない私(娘)は異常
一度精神病院に行ったほうがいいとか本気で言ってくるよ…
535可愛い奥様:2008/04/12(土) 16:42:08 ID:YM/64+rO0
>>533
子育てするにあたって相談するのはいいことだと思うけれども、あんまり深刻に
ならないようにね。
ママがいつも明るく元気いっぱいなのが子供は一番うれしいんだからさ。

子育ては、気持ちは気楽に、でも真剣に愛情を注ぐ。だと思うよ。
536可愛い奥様:2008/04/12(土) 17:29:58 ID:IYI7y8+/O
>>529
>>518の話はもっと物心ついた年齢の子の話じゃない?
2歳ならまだ信頼してないから…とかではないと思う。
うちの長男2歳も赤の頃から今まで人見知り全くしないけど、10ヶ月長女は
すっごい人見知りで人前に出たら私にしがみついて離れない。
だから小さいうちの人見知りは親の接し方が悪いんじゃなく性格だと思うんだけどなぁ。
537可愛い奥様:2008/04/12(土) 18:05:47 ID:6aoGud4S0
>>533
旦那さんには相談してる?
公的な機関もいいけど、まずは一番身近で見ている旦那さんの
意見も聞いてみたらどうだろう。
538可愛い奥様:2008/04/12(土) 18:52:30 ID:GqcbPk9j0
>>532の話すげえショック
うちの2歳児も人見知りとかしなくて愛想がいいと言われる

>>親は信頼できて知らない人は信頼できないという感覚が学習できてない証拠らしい。
    ↑
親として自分は否定されてると頭から言われた気分だ
539可愛い奥様:2008/04/12(土) 19:32:56 ID:AlPxgU2A0
まー気にしすぎてカリカリする親が子供は一番苦手だろう。
親ベッタリの自分だけ子にしたい訳じゃないなら
人見知りしなくて皆に可愛がられる子に育ってくれていいジャマイカ。
誘拐される心配はした方がいいかもしれんが。

発達とかが心配なら旦那と相談→公的機関に相談 がいいとオモ。
540可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:51:15 ID:jpA1rOlyO
初めまして

既婚者で子供はいません

両親が毒親で母が征服しようとしたり独占しようとしたり…
父は母の言うままに
私にいろんなことを要求したりやらせようとしたり
時にはひっぱたいたり

母が昨年亡くなったんですが手紙を父から無言でドアポストに押し付けられました

さんざん今まで手紙で私を縛り付け、母が胃ガンになって死にたくないって書いた手紙と父のお前のせいで母が死んだと言わんばかりの手紙…
死んだ10日後に知らされ実家にも一切連絡も取ってません

知的障害の弟と父がどうやって生活してるのか不安

母が死んでもまだ夢やフラッシュバックで苦しんでます

旦那さんが私を親から引き離して現実を教えてくれました

だけどまだ旦那さんに異常に気を使ったりしてます

長文で文章力なくてごめんなさい
541可愛い奥様:2008/04/12(土) 21:11:53 ID:iymz3Idk0
>>540
人の生死や障害やら、神様の領域を人のせいにするなら
もっとその神様扱いのあたしを敬えって父親に行ってやんな。

グダグダいうなら罰食らわすぞって。

542可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:49:50 ID:+60ykSGa0
こないだ地震の後、実家から電話が来た。大丈夫だったかと。
母からだったんだけど、「大丈夫よねwじゃあねw」とあっさり切った。
きっと毒父の差し金だろう。自分がかけたらすぐ切られると学習したようだ。
昔っから、「超心配性で子煩悩な優しいお父さん」と思い込んでいるけど実際は
「心配性の度が過ぎて暴力を振るって子供を縛り付ける、子供を人形だと思っている毒」だ。
優しい父なら、「震度3で心配しないでよ〜もう〜☆」なんて会話が楽しめるんだろうな。
その割に病気になると心配しないんだよな、心配性の優しい俺に酔うより、軟弱者!と罵るほうが楽しいんだろう。

そういえば自分は昔から今までずっとひどい人見知りです。
小さい頃八百屋でにんじん下さい、が言えなくて立ち尽くしたことを、未だに父にからかわれる。
まさか結納の席でそんなどうでもいいことを晒されて笑われるとは思わなかったが。
人見知りがコンプなので、かなり落ち込んだ。がんばって義両親にキャラ作ってたのに…。
543可愛い奥様:2008/04/13(日) 08:37:35 ID:6VaTlGJS0
初めて尋ねました。ザッと読んでみたけれど、どれも頷ける内容でびっくりしますた。

少し安心しました。自分だけが辛い思いしてるのかと思ってたけれど
そうじゃないって分かったから。

親も人間だから完璧ではないんだよね。だから大人になって赦せる人になりたい。
距離が大事だと思うけれど、距離を置くほどに親の異常さが分かってくる。

まぁ、こんな地獄のような世界で生きるっていうのは普通じゃやってられないからなんだろうね、、、
自分も社会に出てその基地外っぷりに対面すると、親の気持ちも分かってくる。
自分も鬼にならないよう心のメンテナンスは必要だね。

ここで、癒してもらいました。ありがとうございます。

544可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:23:54 ID:dZHQdeaa0
さっき母から宅急便が来た。
書かなければいけない書類が入っているから受け取り拒否は
できなくて、荷物を開けたら色々なものが入っていて
途中で荷物をほどくのを止めてしまった・・・
頭痛と胃痛と手の痺れが止まらない・・・
私は鬼なのか?と自問自答してしまう。
自分の良心を責め立てられてるようだ・・・
545可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:29:07 ID:xLrMq7Za0
色んなものって何?
546可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:41:01 ID:ZBWiVtsN0
>>544
>書かなければいけない書類
これって?
毒親と辺にかかわりをもってなきゃなんにもこないけど。
547可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:50:44 ID:dZHQdeaa0
>>545
色々なものとは、食べ物や金券などです。

>>546
結婚前に親の付き合いで加入させられた保険の書類です。
自分でも加入していたことを忘れていました。
電話メールなどの基本的な関わりは断っています。
548可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:10:33 ID:+1wJ7dIg0
あー疲れた。
なんでうちの親生きてるんだろう。特にクソ母。
もう頭狂ってるだろ、あれ精神病だよ。
国はとっとと捕まえて駆除しないといかんよ、害虫だよ。
生きてたって有害なだけで一っつも、何の役にも立たないのに
何で生きてるの?生きてて恥ずかしくないの?死ねば?って思う。
いや本当に普通に疑問で仕方ない。何で生きてられるの?
一分一秒でも早く死んで欲しいのに。
あの憎悪に満ちた顔とか声とか、もう見るだけで汚染されそう。

ああ神様、私の寿命少し縮めてもいいです、早くあのキチガイ連れてって下さい。
なるべく苦しんで恐怖を味わって痛い思いしてから連れてって下さい。
他には何も望みません。どうかお願いします。
549可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:49:23 ID:UFDZQWwsO
>>548
うわー私がいる。
本当にさ、毒親処理班とか結成して一斉に駆逐したい。
で、財産(ないかw)とか臓器とか使えるものは必要な人に提供してヌッ殺す、できるだけ残酷に。
きっついフラバはあるけど、今は家族とぼちぼち幸せにやってるので、寝る前に感謝したりする。
今日も楽しかったです、娘らの成長ありがとう、旦那が健康でありますように。
その最後に必ず「糞毒母が苦しみ抜いてとっととくたばりますように」と付け加えてしまう。

こんなまっ黒なこと、2ちゃんでもこのスレでしか言えない。でもこう思うことにもはや罪悪感があまりない。
私は人でなしなんだなきっと。だからみなさんの毒親も早く消えるようついでにおいのりしておきます。
550可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:33:52 ID:dZHQdeaa0
>>544です。
さっき旦那に手伝ってもらいながら荷物をほどく続きをしたら、
手紙と現金まで入っていました。
動機がして、気が遠くなりましたよ。
あんなに私の稼ぎを自分のもののようにあつかっておきながら
気を引くためか、なんなのか本当に気分が悪い。
お菓子や食べ物にしてもそう。
551可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:51:14 ID:hTGZeriW0
>>550
書類以外全返却。
心苦しいなら
「生活の苦しいお母様から「こんなもの」を頂くわけにはいきません。
育てていただいただけで充分です」
という手紙でもつければグッド。
親というより遠くの親戚だと思って接するのが吉。

ついでに。
つてと他人を使ってまた連絡が合ったよ。
「どうしてうちに顔をださないか」と。
もちろんメッセンジャーからは「なんでこっちが間で繋がなきゃなんないの?」
との嫌味つき。
シラネーよ。勝手にあんたがメッセンジャーしてんだしこっちは頼んで無いもんな。
死にそうな病床で金の損とか病苦ってどんな気分?ていわれたらダライラマだって
面会禁止にすると思うよ。
好き嫌いはともかく触ったら汚いからアレはもう見ませんし触りません。
少なくとも大人で自分の家に住めるまで育った今を感謝し邪魔するものは
誰であろうと徹底排除します。
552可愛い奥様:2008/04/14(月) 02:36:07 ID:3t/Pwa8fO
子供嫌いな方はスルー宜しく

土曜の夜、諸事情で園児の我が子が私の母宅に泊まったんだけど、
お礼に日曜の昼食奢れと
で、日曜に電話したら9時半頃起きたと言うので、昼食入らなくなるから、バナナとかロールパン1個だけ食べさせといて、と
なのに、がっつり食べさせてきて、おやつまで
しかし、店では玩具が貰えるお子様ランチを頼むし、私もまあ仕方ないやって感じだったのに
食事中、全然食べない、あんたの子、生意気じゃないの?お腹すくまで遊ばせてないでしょう、大体、あんたは…と食事中、文句言われっぱなし
しかも、子連れだからファミレスにしたのに、感謝が足りないだとか何とか
鬱ですよ、全く
553可愛い奥様:2008/04/14(月) 03:19:25 ID:n0fcnsWLO
[sage]
>>541

レスありがとうございます。
もう絶縁しましたが、毒親に反発出来ません。
殴られて罵倒されて…
生きてるのが嫌になります。
今でもフラッと現れそうで怖くてたまりません。
父が部屋の連帯保証人なので早くココから手の届かない場所に行きたいです。
554可愛い奥様:2008/04/14(月) 07:40:34 ID:99sgQyKOO
>>551
私も昔、毒母からお金送られてきた(何故か母の文字で父名義で来た)時に
極力角が立たないように丁寧な手紙つけて送り返したけど、
手紙なんかまるで無視で「お金が送り返された」って
事実にだけひたすらキレて親戚に悪口振り撒かれたよ。

出産で里帰りしない旨伝えた時もその事実だけ聞いたら
即脅迫モードで、いくら夫婦で考えた理由や目標を説明しても
聞きやしないで「非常識だ」「困っても知らないから」と
悪意ある言葉だけ投げてきた。

結論・毒親が怒りそうな事する時はフォローするだけ労力の無駄。
接触面は最小限に。
555可愛い奥様:2008/04/14(月) 07:50:33 ID:99sgQyKOO
そういやウチも保険だか何だか、産後一度だけ会った時に
書類に夫婦で署名させられたような…
でも説明では名義も受取りも毒母だったかな。
(孫の為にやりたいけど勝手に名義使えなかったとかで)

ホントにお金で気を引く事しか思いつかないのね毒って。
まぁ昔から散々「お金の切れ目が縁の切れ目」って説いてたからな。
「旦那なんて所詮他人、最後は血なのよ」とも言ってたっけ。
お金か血の繋がりしか知らないなんて、哀れな人。

チラ裏失礼しました。
556可愛い奥様:2008/04/14(月) 08:06:16 ID:s2850RBn0
親にはちゃんと育てて欲しかった。
共働きで私は一人娘だったからお金には苦労したことない子供時代だったけど
金だけじゃなく、手間をかけてほしかった。
過干渉もしてほしくなかった。
本人たちは習い事をいっぱいさせて満足だったかもしれないけれど
習い事を託児所代わりにしてただけだからどれも中途半端で使い物にならない。
社会に出てみれば人付き合いが下手すぎて、神経質すぎて
どう接していいかもよくわからないし、嫌われるのが怖くていい顔しすぎたりする。
もういい年してまで親の育て方のせいになんてしたくないけど、
そうとしか思えないよ。ぬぐいきれない。
生きづらい。
557可愛い奥様:2008/04/14(月) 08:12:13 ID:rze3GpBI0
>>549
毒親駆逐策、超賛成!!
あいつらって犯罪者と全く同じなのに
実際罪を犯したわけじゃないから、捕まってない訳だし
刑にかけられることもないんだよね。で、堂々と生きてる。
なんか殺人犯が犯行当時は心神耗弱だったって弁護されて
それで無罪放免になって世に放たれてしまうのと同じぐらい恐ろしい。
そんな人間ならますます世に出さないでよ!って思う。

ましてやなんでか、日本って親は神様みたいな考えがあって
大切にしないなんてバチが当たる、お前何様だよ?みたいな扱いを受ける。
どんなに酷い虐待を受けたって事実があっても
「でも産んでもらったんでしょ」「育ててもらったんでしょ」だよ。
親なんてセックスして妊娠、出産すれば自動的になれるだけの話。
全ての親が人格者じゃないって、もうさんざん虐待死する子供のニュースで
一般的にも分かってもらえるはずなのに、なぜなんだろう。
犯罪者じゃなくても生きる価値のない人間って絶対居るのに。
558可愛い奥様:2008/04/14(月) 08:18:47 ID:gMfz9pSH0
>>554です。
>>551 >>554 >>555
手紙はまだ目を通してませんが、書類は即日で返信しました。
荷物は下手に返却すると揉めるので、こっそり処分しようかと思ってます。
お金や金券は、保険の解約金と共に現金書留で送り返そうと思います。
保険を契約したときは、まだ20才くらいだったし、どんなにいらないと
言っても、保険を勧めて来た人はただの知り合い程度の人なのに
外面を良くしたいがために無理やり加入させられて、>>555さんと同じように
書類上の受取人は母でした。
でも昨日書類を見たら、解約金の名義は私の名前と口座になっていたので
なんだかな・・・という感じです。
旦那との生活で経済面は全く困っていないし、こんなことされても迷惑なだけです。
再三こういうことはするなと言っていたので、旦那も本当に呆れていました。
559可愛い奥様:2008/04/14(月) 08:20:10 ID:gMfz9pSH0
>>544の間違いでした。すみません。
560可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:34:23 ID:hgs+NJcq0
アポなし訪問は当たり前。
勝手に家に上がりこんでは「部屋が汚い」だの「子育てをキチンとやれ」だの
粗ばかり探して畳み掛けるようにケチをつける。

実父の飲酒&暴力で喧嘩の絶えない家庭だった。
今現在、夫の酒癖の悪さが原因で別居中、メンヘル通院歴1年の私に
「身体は元気じゃないか、そんなの病気のうちに入らない、甘えるな」
「(旦那&義親に対して)お前みたいな娘は恥ずかしい」
「そんなんだから(旦那が)お前に愛想を尽かすんだ」と。
きまり文句は「孫(私の子供)は俺達が育ててやってるんだ、
だからこんなにいい子に育ってるんだ、感謝しろ」

頼むから家に来ないでくれと何度行っても
孫会いたさに突撃訪問を繰り返す。
さっきも来たので「当分来ないでくれ」といったら
「てめえはいったいどれほど偉いご身分だ、少しは自分の立場を考えろ」

奴らはどうしたら来なくなるんだろう。
しんどすぎてまとまらない文章でごめん。
561可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:46:40 ID:BpCpbtdL0
>>560
子どもと二人で逃げなよ。それしかないよ。
連絡取ってるから辛いんだよ。
562可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:53:09 ID:ZoYJAWHn0
>>560-561
せっかくの昼休み、少しは周囲の人と楽しんでリラックスしたらどうよ?ネタ職人w
563可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:18:04 ID:hgs+NJcq0
>561
後出しみたいでごめん。
別居といっても旦那は敷地内の隣の家にいる。
旦那は自分の実家で義父と二人で暮らしてて
私と子供の3人は結婚時に建てた家で暮らしてる。
生活費をもらう代わりに旦那&義父の食事の世話だけしている。

子供ももう小学高学年だからなんとなく色々察しているし
父親のことも好きだから逃げ出すわけに行かない。
離婚話は今までも何度も出たけど
もう少し子供が大きくなるまでは今の暮らしを続けるってことで合意した。

田舎なので交通手段は自家用車だから
自宅前に車がある=私が家にいる。
居留守をしようと思っても私が出てくるまでピンポン攻撃と
ドアやリビングの吐き出し窓をドンドン叩きまくる。

アポなし突撃さえやめてくれればもう少し穏やかに暮らせるのに。
564可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:51:04 ID:3HJd8mQkO
>>563
立ち入ったことを聞いて悪いけど、
病院からは、なんて診断されてるの?
うつとか?
病名にもよるけれど、親からそんなことされたら、
病気じゃない人だって、病気になりそう。
ましてや、今病気の人が、それやられて、
悪くはなっても、良くなる事など有り得ないよ。
一回主治医に相談してみたら?
565可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:30:04 ID:bfZETI+k0
遠方に嫁いだ私
毒親の電話を無視し続けててたら、長い長い手紙が来た
便箋にビッシリ書き殴ったメンヘラ特有の手紙だ
「どうしてそうなの?」「私の気持ちがわからないのですか?」
自分の要求だけたっぷりと書いている
「どうして実家に帰って来ないのですか?」
「そちらに嫁がせたのは間違いだった様に思います」

極めつけは…「暖かく待ってます」

狂気の極み…もう嫌だ


566可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:35:26 ID:bfZETI+k0
続き
実家に帰らないのは、とにかく散らかった家
物が散乱してるだけならまだしも不潔
そこで色んな思いをさせられてきた
楽しい実家ならばまだしも、あの呪われた様な家に誰が帰りたいと思うのか

そして諸悪の根源の毒母親
父親も実弟も揃いも揃って毒
人の悪口と金の話にしか興味の無い人達
こんな家族で恥ずかしいよ
もうすぐ実弟の結婚式がある…欝だ…
567可愛い奥様:2008/04/14(月) 18:09:22 ID:ZoYJAWHn0
ネタ職人、パートから帰宅した模様w
568可愛い奥様:2008/04/14(月) 18:57:14 ID:FqPgIYfA0
>588
あなた名義のお金は取っておきんさい。
それを後日「こんなこともあろうかと」つって毒母の介護費用に送りつけてもいいし。
肉親にあげるのでもお金は多すぎても
少なすぎてもよくないと思う今日この頃。
569可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:16:30 ID:4pztI0jD0
娘とちゃんと向き合ったこともないくせに理想だけ押し付けてくる毒母多いんだね。
うちも、こちらの言い分一切無視で産後押しかけて来る脳内計画立ててた。
教えたこともないのに間取りまで勝手に想像して自分のスペースの算段してたw。
何事でも何十回も怒鳴って断るとやっと脳に達するらしく、
次にはお金を送りつけて気を引こうとし、感謝を要求してくる。

うちの毒母の場合、どうも娘のライフステージが変わるごとに過去をリセットして
脳内で新しい理想娘が生み出されるらしい。
高校入学→成績優秀で品行方正な娘がすすんでほとんどの家事をやってくれるはず!
大学入学→成績(ry、バイトもしながら質素に暮らす娘が帰省時には家事一切やってくれるはず!
就職→服はすべてバーゲンでしか買えない娘だが親に仕送りするはず!
結婚→娘とその夫は自分を慕い敬い、しょっちゅう電話をかけてきて
     事あるごとにプレゼントが贈られてくるはず!

大前提として娘は自分に常に感謝し敬意を払っているはず!そうであるべき!ということがあり、
理想と違うと(もちろん違う)怒り狂い、罵り、理想通りになるよう要求してくる。
普通に心が通い合っているなら上記のような親子関係もあるだろうけど、
毒母の場合強制でしかないからなー。どっちみち、どうやったって「感謝が足りない!」って言うんだし。
産後おしかけたがったのも母自身の意思ではなく母曰く「そういうもんと決まっている」から。
娘に無視か押しつけるかの二択しか与えてないのになんで好かれると思うんだよ。
570可愛い奥様:2008/04/15(火) 08:25:20 ID:rkJiynKD0
どこの母親も素晴らしいキチガイっぷりだね・・・
うちの母はとにかくだらしない。それも下関係。

「だってお父さん(旦那ね)が無理矢理」「避妊してくんないんだもの」って
私の後にできた子供を何人も堕ろしたとか平気で言う。
ポリープできたから取ったのよぐらいの感覚で。
勤め先のスナックから朝方、毎日だらしなく酔って帰って来て
男を連れて帰って来る事もしょっちゅうだった。んで父と大バトル。
子供のころはトイレに入ると母の使用済みナプキンが
なぜか目の前の棚に畳まず広げたまんまの状態で放置。
汚いなぁ!ちゃんと捨ててよ!って怒るんだが
お前はいちいち小姑みたいにうるさいねぇ、とそのままゴミ箱にポイ。
いや包んで捨ててよ!なんでそのまま捨てるのよ!
自分の旦那も息子もいるというのに、信じられないだらしなさ。
きっと家族だから何やってもいいと思ってんだろうな。

ちなみに父も兄もよく誰も居ない時に女を家に連れ込んでた。
全員そういう倫理的なものが欠けている一家。病気だとしか思えない。
あんなやつらと同じ血が流れてて、よく私ってば
異常な性犯罪者とかにならなかったなと思う。
571可愛い奥様:2008/04/15(火) 08:28:50 ID:EzRy1wjjO
>>569
> 娘とちゃんと向き合ったこともないくせに理想だけ押し付けてくる毒母多いんだね。

禿同!
似てるなぁw
何て言うか、うちは、子育てを実母に丸投げしてたから、
子育てちゃんとやってないせいか、超マニュアル人間なんだよね。
おまけに元幼稚園教諭だったから、マニュアルが頭いっぱいに詰め込まれてて、
その通りに育つと思ってるみたい。
自分の理想に添った道を子供には歩ませ、
また、子供もマニュアル通りに育って当たり前だと思っている。
マニュアルから反れることは微塵も許さない。
自分の理想から外れると、激しく非難&理想に戻って来るまで、文句を言い続ける。
569さんの親は、それだけでは耐えられなくなったのかもしれんね。
だから脳内で理想の娘の出産を何度もw
572可愛い奥様:2008/04/15(火) 08:58:42 ID:Yi+4A3zl0
>>569
わかるわー。
で、老後は親孝行な子供と可愛い孫に囲まれ、たとえ寝たきりに
なったとしても自宅で献身的な介護をしてもらえると信じてるw
573可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:40:34 ID:CTUoXE0M0
>娘とちゃんと向き合ったこともないくせに理想だけ押し付けてくる毒母多いんだね。

私の事は忘れて脳内娘と楽しくやってくれればいいのに。

昨日旦那と本当に久しぶりにケンカした。
とある事があり現住所バレを心配して旦那に相談したら
「逃げ回ってるから負けてるんだ。だから隙をつかれるんだ」
「ある程度の予防線をきちんと張れば住所バレしたところで訪問なんてされない」
「訪問されても無視すればいい、新聞屋やストーカーと一緒」
だって。
旦那も毒親もちなんだが義実家は育児放棄&用がある時はお金目当てなので
しつこくされたりアポなし訪問を何度もくらって嫌な思いをするとか経験は無く
こちらの毒親とは訳が違うと言ってもあんまりピンと来ないらしい。
つか新聞屋とストーカーが同列な時点でもう何言ってもだめだとorz

そもそも女親って毒でも息子にはある程度手加減、娘には手加減無しだから
旦那もその辺は解らないんだろうなとぼんやり思った。
大体無視して済むなら今こんな事になってないし。
唯一毒親の事理解してくれる人だと思ってたので
小さいケンカだったが正直ものすごくしんどい。
574可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:53:13 ID:9QG0bK0MO
>>573
ハゲドウ!
本当に私の事は最初から居なかったモノとして脳内娘だけ
妄想してて欲しい。孫は既にトイプードルの代理たててるらしいwwwwww
いっそついでに娘も娘婿も犬で代理にしてそっちだけ
構ってろよと思う。
575現実奥様:2008/04/15(火) 21:45:50 ID:oofgNXue0
まだこれ読んでる人っていますかね?

うちの両親イタい。
父アル中の酒乱。母無趣味の専業主婦歴40年、友達ゼロ。
小さい頃私たち兄妹を虐待同然に育てたくせに、定年過ぎて誰にも構ってもらえなくなって、
子どもに急に甘え出した。
母は私のこと暇だと思って電話かけてきておしゃべり。友達位つくればいいのにひとりもいないし、親戚付き合いもしてない

今年金暮らしで、専業主婦の母親と公務員の父が私の旦那の手取りより多い金額(30万くらい)もらってる。
退職金で家まで建てた。持ち家+30万だよ?ちょっとスレチですいません。
無駄な生命保険に2本も入っていて、食費はふたりで月6万以上だって!
妊娠中の私たち若夫婦の心配はわかんないかね。年金ももらえるかわかんないし専業主婦は叩かれる時代なのに。
能天気な電話ホントにむかつくよ。
声きくとむかつくから電話にも3回に1回くらいしか出ないのに、
何度も一日にかけてきて「折り返して〜」って言うからかけてみたら「特に用事無いけど〜
元気?話し相手欲しくって」正直パートもあるし貧乏だから遠距離電話代ももったいない。
友達位つくれよ。
アル中の兄父親に似たから絶対結婚出来ないからつまんないことで悩むのやめてほしいよ。
娘に媚びるのもやめてほしい。
要らない食べ物段ボール一杯送ってきて、長い長い手紙と一緒にお金。
結局年金でしょ?うちらが払ってるんじゃん。

愚痴、スイマソ。
576可愛い奥様:2008/04/16(水) 00:38:55 ID:Xu5Uq8eT0
>まだこれ読んでる人っていますかね?
どういう意味だ?
577可愛い奥様:2008/04/16(水) 01:58:03 ID:3Z29iI3VO
>>576
このスレ読んでる人いますか?ってことかな?

とにかく落ち着けと>>575
578可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:26:39 ID:wLgQrGcfO
>>575
とりあえず他からかかってくる用が無ければ暫く電話線と
プラグ抜いとくとかどう?その回数はもはやイタ電の域…と言うか
ボケて老人ホームに居るうちの祖母と同レベルだ。

あと電話が壊れたフリして相手が話してる途中で切ってやれ。
かけ直されても「ごめん今電話こわれ(ガチャ!)」てな具合で
数回やれば諦めるでしょ。とりあえずの応急処置。
579可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:12:28 ID:XMJcFN6M0
多分電話攻撃されていっぱいいっぱいなんだと思う。
私は一人暮らしの時保証人を盾されてたので電話を受けないといけなかったし
うちは母親は働いてるけど無趣味で同じ事されたので気持ちわかる。
なんつーか、家族の為に一生懸命掃除した家の中をう○こ踏んだ靴で踏み荒らされて
「親なんだから別にいいでしょ?またそうじすればいいじゃない」っていうのに似たあの感じ
本当に参るよね・・・。

母親の態度を見ると>>575がかけなおして来るの解ってて図に乗ってると思うので
何か親に弱みとか握られてるのでなければ>>578か「忙しいから(ガチャギリ」でFOお勧め。
留守電入ってても親戚の不幸とか大事な用件以外はかけなおしは絶対しない。
本当に電話代もったないし。
最初は抵抗されて暴言も吐かれるし嫌な思いして大変だけど乗り越えれば
親戚の不幸とか大事な用事なら留守電に用件入れるようになるから
そうなるまでの我慢比べだと思って耐えるしかない。
友達出来たら出来たでお互いの孫・娘自慢しあう為に結局また余計な事してくるので
今のうちに少しづつで良いから距離とる様にしたほうが手っ取り早い。
言うのは簡単で行動に移すのは実際大変なのもよく解るから
急がず自分のペースで出来る事から少しづつでいいとオモ。


580576:2008/04/16(水) 09:57:45 ID:Xu5Uq8eT0
>>577
>>570から同日のレスがあるのになんで?と思って。
581可愛い奥様:2008/04/16(水) 11:41:09 ID:wLgQrGcfO
>>575
長電話の対処法をまたいくつか思い出したので書いておきます。
その場しのぎですが借りの有無問わず使えますので参考にドゾー。

・出てすぐ切りたい時
「今忙しいから後で折り返す!」で切って
折り返さず放置→留守電
「今料理中で手ぇ離せないから!(ガチャ」
「ごめん今来客中だから後で(以下略」で放置

・暫く話してから途中で切りたい時
「あ!ごめんお鍋吹いてる(ガチャ」
「ごめんキャッチホン入った(ガチャ」
「(適当に携帯鳴らして)旦那から携帯かかって来たから(ガチャ」
「ちょ、トイレ!漏れるから切るよ(ガチャ」

自分語り系長電話の伯母には「はぁ…、えぇ…まぁ…」と
そっけない生返事が一番効きました。
相手が根掘り葉掘りな人の場合は電話壊れたフリが一番楽です。

これらを駆使して通話時間・回数減らしていって575さんの生活が
少しでも穏やかになりますように。
582可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:46:52 ID:3Z29iI3VO
洗濯物をたたんでいたら、旦那のパンツやパジャマで毒父を、洗濯物の山で汚家だった
実家を思い出して色々とフラバして、洗濯物たたむのを放棄してしまった…

毒母の電凸があってからずっと、ご飯作りもままならなくて、旦那には迷惑かけまくりだ…

旦那は理解してくれてるけど、本当に申し訳ないよ。
583可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:41:39 ID:RM6jslrV0
>>581
たしかに>581さんのガチャ切りが効果的。
つかソレまさに親がやってることだよ・・・・

好きな時にかけて好きな時にガチャ切りしやがる('A`)
584可愛い奥様:2008/04/16(水) 22:15:07 ID:OKIJpgNJ0
みんな親から電話あったり、構われていて・・・子として意識されている証拠だね。

私なんか2年も連絡来ないから、もー完全に忘れられてるんだろう。
存在すら否定されてまーす。
姉達には指輪をやったりしてるみたいだけど、
末っ子の私だけこれよ。
氏ねじゃなくて、死ね!
585可愛い奥様:2008/04/16(水) 23:18:26 ID:/gE2kr9t0
>>575はネタという可能性は考えないの?
ネタ認定厨みたいだけど・・・
586可愛い奥様:2008/04/17(木) 02:25:03 ID:+k2Y3SQB0
ここでネタはないでしょ
587可愛い奥様:2008/04/17(木) 08:14:16 ID:JHbayLZ9O
>>583
そうなんだ。
うちの毒は、私が服従して毒の気が済むまで延々押し付け
説得するタイプで…とは言ってもやっぱり自分語り伯母(毒母の実姉)
からの長電話はあの手この手で途中で切ってた。
自分が嫌がる事も私にだけは平気でする。それが毒クオリティ。

>>585
絶縁前は自分も同じような目に遭ってたからそうそう
ネタとも思えない。
588可愛い奥様:2008/04/17(木) 08:19:28 ID:n6etYVzb0
最近フラバが酷くて、情緒が不安定だ。
いつもは「はいはい」で済むことも、旦那に逆ギレして怒鳴りつけてしまった。

親からは親が原因の悪いことでも全部オマエのせいだと言われ続けたせいか
さっきも旦那に「お小遣いがない、ずっと追加を貰ってないよ」と言われたら
それが「小遣いが足りないのはお前が無駄遣いばかりするせいだ」に聞こえて
他にも親のことで色々積もり積もってたため大爆発してしまった・・・
旦那はただ甘えた感じで言っただけなんだと言ってたけど、止まらなかった。

旦那には済まない気持ちでいっぱいだけどどうしていいのかわかんない。
589可愛い奥様:2008/04/17(木) 08:44:16 ID:CBJyl97C0
>>584
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm
68 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :03/11/06 19:10
非常に冷たい言い方をここでするかもしれないが、
親が子供に保証人を頼んだり、子供の名義を使おうとするときは
確実に、子供の中で、どうでもいいと思ってる奴から選んでいく。
可愛いと思ってる子供には手を付けない。何度か修羅場を見てそう思った。


こういう事だ。
元々サンドバック要員として放してもらえない人もいれば
これまで放置だったのが急に介護や金目当てで寄ってこられてる人もいる。
いずれ584親が金がらみで困った時や介護が必要になった時には
姉たちよりも真っ先に584をかまってくれるよ。
590可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:38:36 ID:yQ/+Koey0
>>588
あやまればいいよ。
親は貴女が生まれる前から生きてるからなかなか修復できないけど
夫とはいつもこれからだよ。修復できるよ。
親)理不尽→あやまらない 貴女)理不尽→あやまる
とりあえずだれでも失敗や取り乱しはあるんだから謝る、修復する努力をする
で普通は他人には充分なスキルなんだよ。

喧嘩した日はお弁当を美味しくして手紙つけるとか(男は食べ物に弱い〜)
今日のとこは
おこづかい用意して美味しいご飯つくって帰りをまってれ。
591可愛い奥様:2008/04/17(木) 11:32:59 ID:Fzv7eQBn0
>>588
とにかく謝ろう
理由もちゃんと話して
きっとわかってくれるよ
592可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:17:43 ID:n6etYVzb0
>>590 >>591
レスありがとうございます。
さっき旦那からメールがあって、
「ごめんね、これから気をつけるから」
と言われたので、私の方からもメールで謝りました。
昼休みに速攻でメールくれたみたいです。
今晩はご飯がんばって作ろうと思います。

少しだけ吐かせてもらいます。
うちは父が超強力な毒で、母も毒。
小さい頃から父の悪口を言われながらの母の八つ当たりの的でした。
父は八つ当たりこそはしないけど、母の悪いところを言いながら
上手く毒づくし、恐怖による支配をしていたので、
父は悪くないと信じ込んでいましたが、
最近父の強力な毒に気づいて混乱してます。
母は私の絶縁の予感に気づいてか、
無いお金を工面して擦り寄ってくるし、どうしていいのかわかりません。
お金と共に、手紙を渡してきましたが、その封筒やシールが
私が子供の頃に使っていたようなもので、暗い穴ぐらのような家で
文房具にも事欠いてるのか・・・とか考えるとさらに暗い気持ちになります。
近付いたら元の木阿弥だということをわかってるし、帰りたくないんですが
とても心が痛みます。
ちなみにお金は手を付けていないので、頃合いを見計らって返却する予定です。

スレ汚しすいません。
593可愛い奥様:2008/04/17(木) 16:40:36 ID:YgcNZLkz0
>>592
話を軽くぶったぎってしまうことになったらすみません。

>母は私の絶縁の予感に気づいてか、無いお金を工面して擦り寄ってくるし、どうしていいのかわかりません。

うちも、旦那に間に入ってもらって帰省を拒みつづけたら最後はやたらお金を私に使おうとしだした。
どうして毒親のやることってみんな似てるんでしょうね。
詳しく経緯を箇条書きすると

@旦那と一緒に電話したときに、意を決して「距離をとりたい」と親に私が言い出す。
(旦那が聞いているという事実が大事。旦那にそういうことを言わせたわけではない。
旦那の言った内容は普通の挨拶電話。)
Aその電話の勢いで昔やられた嫌なことの強く印象に残っているもののいくつか(全部は
とてもじゃないが覚えきれんw)の記憶と感じたことを親にまず話、再度「距離をとりたい」と。

B最初は「年寄りをいじめて」(毒親はこっちに罪悪感を植え付けるずるい物言いだけは一流。)
「みんなあんたのことを親不孝だと言っている」(みんなって誰?と聞くと逆ギレする。本当は
見栄っ張りだからそんな話、あまり人にしていないんだろうと思う。)
とこっちを悪者にして責めまくった。非難オンパレード。

Cところが、いつもの「罪悪感刺激攻撃」にも私が耐え、お盆、お正月スルー。
(無視したわけではなく理由をでっちあげて帰らなかった。電話もそっけなくした。)

D一年ぐらいすると毒親の態度が変わりだす。
「私も未熟だったから色んなこと言ったかもしれない。でも完璧な親なんていない。」
(悪かったとは決して認めないが明らかに態度がこっちの機嫌を伺うようになった。)
E急に「家電で壊れてるのないか?買ってあげる」等のものやお金でつろうとしているかのような話が増える。

なんか別に欲しいのはお金じゃないのに金で釣ろうとするのはなんでなんですかね?
欲しいのは、あえて言えば「一人の人として尊重している」という態度なのにね。
594可愛い奥様:2008/04/17(木) 16:55:03 ID:6JcpLqJX0
毒の子供たちって酷い環境で育ったのに
みんな性格が優しくて泣けるわ

嫌いなのに親の心配をしてしまう
でも心を鬼にしないとまた酷い目にあうとわかってるから板ばさみ
595593:2008/04/17(木) 17:36:33 ID:YgcNZLkz0
>>592
帰らない方がいいと思いますよ。
もし、どうしても心が痛むんだったら2〜3年突き放した後、とか。
自分と立場が似ている身なので、あまり他人とは思えず、まずは自分の新しい家庭を
大事にして欲しいなと思います。(お節介だったらスルーで。)

うちはこのスレにも良く出てくる「キチ母」と「だんまり父」の組み合わせです。
小さい頃なんてキチ母がギャアギャア言って私が泣き出すと母と一緒になって私を
責めるようなタイプ。
(母は私が泣き出すと「泣きゃいいと思って!」と私の人格否定の罵詈雑言をわめき
続けるタイプ。多分、父はうるさいからやめてくれとでも内心では思っていたのだろう。)

だから小学生になった頃には女の子なのに「まったく泣かない子」だったよ。
男子も含めて同級生がなんであんなにすぐに泣くのかが理解できなかった。

なんかあなたのレス見てると昔の自分を思い出してしまうよ…。
自分語りはこれくらいにして「スーザン=フォワード」という人が書いた「毒になる親」
って読んだことがありますか?オススメですよ。
596可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:41:24 ID:6JcpLqJX0
私は逆だな、すぐ泣く子だった
ちょっとクラスメイトにぶたれただけで
親にぶたれた時や怒鳴られた事がフラッシュバックするというタイプ
簡単に泣くし一度泣き出すとメソメソといつまでも泣いてましたよ
誰か助けてと思いながら
597可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:45:23 ID:n6etYVzb0
>>593
私も親との会話は旦那に間に入ってもらってます。

>「一人の人として尊重している」という態度なのにね

それはわかるなぁ。私がどんな気持ちでいようがお構いなしで、
私が鬱で不登校になったとき(原因は親子関係)だって
世間体と自分の保身(父に責められるのが嫌)ばかりで
私の精神状態や気持ちはお構いなし。
学校に行くのに、玄関先で足が震えてドアが開けられない私を
口汚く罵り、モノを投げつけたり、ひっぱたいたりした。
両親とも愛情というより、していることは自己愛の延長でしかない。
旦那も理解はしてくれていて、距離を置きたい旨をなんども説明してくれているのに
それを無視して電話やお金を渡してくる。

さっきも何度か電話の着信があり、無視はしたけれど、精神の安定を保つのに
精一杯。炊飯器にあるご飯とかお鍋にあるもの全部お腹に流し込んで
やっと落ち着いてる。
もうイッパイイッパイ・・・

スレ汚し本当にすみません。
598可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:47:47 ID:n6etYVzb0
>>595
リロっていませんでした。
すみません。

自分語りしすぎましたね・・・反省してます。
599可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:11:08 ID:YgcNZLkz0
>>598
いやいや…>>598さんのじゃなくて私の自分語りのことです。
紛らわしい書き方してすみません。

ここはそういうスレなんだから既女であれば自分語りOKだと思いますよ。
スレチでもないし。
600可愛い奥様:2008/04/17(木) 19:39:52 ID:+k2Y3SQBO
母親のが酷い人多いんだな。うちも母親は共依存で宗教だから終わってる。精神虐待も凄かった。
でも父親からの性虐のほうが今の自分の生活に悪影響してる。4歳ぐらいから性器いじりや
男性器をアソコに突っ込もうとされてた。激痛だった。そのフラバも凄いが、旦那と性生活が全く
出来なくなった。ただ触られるのもダメになった。旦那も私の過去を受け入れられない。
5歳の子供と風呂に入るのが苦痛。子供のおちんちんさえ気持ち悪いんだ。ぞっとする。
自分の裸を見られるのも嫌だ、おぞましい。自分の子供なのに…
カウンセリング受けてるけど、乗り越えるのに何年かかるか解らない。
毎日苦しい。
なんでこんな思いをしなきゃいけない?そしてなんであいつを殺しちゃいけないんだよ。
神様いるんかよ?だったら早くあいつを殺せよ!!
601可愛い奥様:2008/04/17(木) 23:29:32 ID:+k2Y3SQBO
あ〜…申し訳ない。スレ止めてしまた?
酷いカキコしてごめんよ。

私のキモレスなど気にせず次のかたドゾ−
602可愛い奥様:2008/04/18(金) 00:02:54 ID:Gagkzwr90
>>601
んなことないよ。気のせいだ。
無事過去を乗り越えて、父親に天罰が下る呪いをかけておく。
603可愛い奥様:2008/04/18(金) 00:55:32 ID:SDMn28SR0
>>601
4歳からなんて!絶句した。かわいそうに、辛かったでしょう…

カウンセリングで少しでも楽になれること祈ってます。
私もその毒父呪っとくね。
604可愛い奥様:2008/04/18(金) 01:36:48 ID:gB5cgXx20
今日父親からお金を貸してくれとのメールがきた。
金額も15万円とかありえない。
父親といっても私が3〜4歳の頃再婚した相手。
本当の父親じゃないって事はなぜか中学生になって父親の友達から聞かされた。
母親が亡くなって約2年になるが保険金とか
支払われたときに後々お金の問題でいざこざが起こるのを回避するために
旦那が一切貰うなと言ったので一銭も貰わず今に至っているのですが・・・
何に使うの?と聞いたところ「ヤクザに借りているから月曜までに返済しなければいけない」とのこと。
あきれて何も言えなかった。
605可愛い奥様:2008/04/18(金) 01:45:07 ID:gB5cgXx20
604続き 
 
まぁヤクザに借りてるっていうのは多分ウソだと思うけど
余りにも情けないというか旦那には絶対言えない事・・・
今妊娠初期で父親にはまだ報告もしてないけど里帰りするときに
お披露目しようと思ってたけどそんな気持ちも消えうせた。
なんか心配事でおりものに薄っすら血まじってたし。
胎教に悪すぎ。
ほんと、絶縁したい。
606可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:59:16 ID:BNgmYQpf0
>605
絶縁しな。
母の配偶者であなたの父じゃないんだから。
母亡き今、関わる筋合いはない。
一生たかられるよ。

>601
・・・酷すぎる。
あなたは何も悪くないのに、一方的に深い心の傷を負わされて。
私もあなたの毒おやじに呪いをかけておく。

子供のお風呂は旦那さんに頼めないのかな。
607可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:45:55 ID:0axktoA80
>>602>>603>>606
レスありがとう。気持ち悪がられる系の話だから、皆退いちゃったのかと不安に
なってしまった。なんか虐待内容を書いただけで、人々を傷つけてる様な気が
してくるんです。

呪い・・ 必殺仕事人に出会った気分で救われたよ・・ありがとうね。
お風呂は平日は旦那は遅いから駄目だけど、土日は入れてもらってます。
まあでもきついな・・。父親に風呂でもやられてたから、フラバきたり解離
起こったりで。
早く回復しようと焦る事が駄目、ゆっくりね。とカウンセラーから言われるけど
焦っちゃうよ。今の私のしんどい状態は、子供にも旦那にも負荷がかかってると思う。
自分だけでなく、何の罪も無い家族にも苦しみが伝染してるのが一番辛いよ。

早くあたたかく健康な家庭を作りたい。聞いてくれてありがとう。


608可愛い奥様:2008/04/18(金) 13:16:38 ID:iZdSk/l0O
>>607
遅まきながら私も呪いかけときます。
自分の毒親には成功したから任せとけ!播(・ω・´)

興味あったら607さんもオカ板で「呪」で検索してみて下さいな。
一種のカウンセリング手段でもあると思うので、書き込み系の
呪いスレに氏ね氏ね書き殴ってくるのも良いですよ。。

607さんの心身の傷が一日も早く癒えますように。
609可愛い奥様:2008/04/18(金) 17:29:55 ID:ONwUZRpwO
>>607
私もそういう被害妄想よくあるけど、被害妄想だから、気にすんなw
けど、私も被害妄想ひどくて困ってる。
私の事好きな人などいない、私など嫌われて当たり前、
好かれると落ち着かない、嫌われると「あ〜、やっぱり」と思って落ち着く、
子供にすら好かれるはずないと思うなんて、異常だよね。
それ以外にも人が言ったことの深読み、行動の深読み当たり前、
もう癖みたいなもんだけど、時々疲れる。
610可愛い奥様:2008/04/18(金) 17:36:54 ID:u4y2mvBw0
吐き出させてください。
結婚前から実母の私に対する執着は酷かった。
銀行に就職すれば「強盗に火をつけられて殺される」といわれ、
束縛に耐えられず一人暮らしをしたら、毎日会社からストーキングして
「1階だからすぐ泥棒に入られるわね」
結婚の挨拶で彼を紹介したときは「あんたはこの男に殺される」
結婚してから1度も会っていない。
現在妊娠4ヶ月。
妊娠したことを優しい父には伝えたいが、母に伝えたくない。

もし父が死んだら何もなかったように擦り寄ってきて
面倒みろとかいいそう。
謝ってくれなくていいからもう私の人生に関わらないで欲しい。
611可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:14:51 ID:7qLLJ1CI0
>>607
優しい旦那さんで良かったー。
苦しいだろうけど、きっとソレから抜け出せる日が来るからね!
612可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:30:17 ID:ONwUZRpwO
>>610
優しいと言ってるけど、
その父は、母親を野放しにしてたんじゃないの?
見て見ぬふりをしてたんなら、父親も同罪だよ。
よく親が嫌い系スレには、父親はひどいんだけど、母親は優しくて(若しくはその逆)
ってのをよく見るけど、
多分猛毒の片方の影に隠れてるだけなんだよね。
毒から子供を守ったり、毒を諌めたりしてくれなくて、
「お母さんは病気だからごめんな」とか
「お父さんがああだから、お前にも苦労かけるね。ごめんね、辛抱してね」
とか言ってるんだとしたら、積極的じゃないだけで、毒だと思うんだよね。
うちは、母親が猛毒で、父親は見て見ぬふりというか、
子育て上の問題点は母親に丸投げする父親で、
まあ、私に対しては、優しいっちゃ優しかったけど、
母親の所業に対して見て見ぬふりだったし、一切母親から助けてはくれなかったから、
今となっては、同罪だと思ってる。
613可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:05:29 ID:4VG8HghI0
>>610

612に禿げ同。ガイシュツだが、スーザン・フォワード著 玉置悟訳の
「毒になる親」読んだほうがいい。父に対する怒りも表さないと
あなたが真に独立できないよ。
614可愛い奥様:2008/04/19(土) 02:54:28 ID:zH2Zk8Ay0
>>607見るまでちょっと信用できなかった。
ごめんね。
でも、>>600
>男性器をアソコに突っ込もうとされてた。
は、
>男性器を突っ込もうとされてた。
とか、
>挿入しようとされてた。
とか、書き方はあるんじゃないかと思った。
615可愛い奥様:2008/04/19(土) 10:35:45 ID:3/PyB21Y0
どれでも大差ない気がするが…
616可愛い奥様:2008/04/19(土) 15:13:18 ID:wi4Fx3vxO
>>614
このスレに書かれる内容なんてさ、毒家庭育ち以外の人から見たら、
みんなネタみたいな、信じられない話のオンパレードなんだから、
せめて、ここくらいは、信じられないとか言うの、やめようよ。
リアルでは、口にしづらい思いをしてる人も多いんだから。
617可愛い奥様:2008/04/19(土) 15:21:27 ID:JDIceFx20
>>616
そういう重大な事を、世界の公衆便所、2ちゃん上で言う神経が理解出来ないってことだよ。
もっと場所選びなよ。薄っぺらい同情でも、買えればどこだっていいのか?

618可愛い奥様:2008/04/19(土) 15:38:49 ID:3/PyB21Y0
ここが便所のラクガキだからこそ言えるんじゃないか
リアルじゃ誰にも言えない
場所なんて選択の余地も無い
619可愛い奥様:2008/04/19(土) 15:51:36 ID:JDIceFx20
だったら、
>なんか虐待内容を書いただけで、人々を傷つけてる様な気がしてくるんです。

こんな意味不明な奇麗事書くなって話でさ。バカじゃないの?
妄想だと疑われて泣き言を言うのもやめろって話。
620可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:04:50 ID:T2EWekoZO
ひったくりにあった。後ろからどつかれて抵抗したら蹴られてあばら折れた。
道行くおっさんも助けてくれなくて財布も携帯もなくして呆然と家に帰ると・・・
血のつながらない親父(生まれてすぐ結婚した)泣きそうになって心配してくれて警察にもクレカ会社や銀行にも連絡入れたりして心配してくれたのに実の母親は私が取られた鞄の心配。(当時流行ったVUITTONのグラフィティ)
ソッコー質屋に電話して警察の事情聴取も鞄のこと必死に訴えた。(警察の人にも娘さんの心配してくださいって言われてた)
最終的には「あれレアでなかなか手に入らないのに盗られやがって!」と叱られた。


それ以来嫌い。
もう結婚式と出産以外会ってない。


私の親は親父だけでいい。
621可愛い奥様:2008/04/19(土) 17:24:59 ID:rjiFbqhg0
>>619
個人的に気に食わないからって人にバカとか言える神経がわからない。
毒がスパイラルしてる人ですかね。
622可愛い奥様:2008/04/19(土) 20:19:54 ID:YPQxh/FGO
>>619
607さんじゃありませんが、奇麗事とかじゃなく
毒親からダメージ受けてると本当に何するにも
罪悪感がつきまとうもんなんです。
だからそんなに607さんを責めないで、落ち着いて下さい。

例えば、友達にお祝いやお礼に何か贈ろうと思い立っても
距離無しと思われウザがられるかもとか、嫌いな物だったら
どうしようとかいろんな方向にネガティブに考えて、
行動に移してからも相手の反応来るまでは不安で内心ガクブル
しながら過ごすのです。

旦那に家事とかちょっと褒められたりお礼言われても
嬉しいとかの感情より何より先に、脊椎反射のように
「いつもこうじゃなくてごめんね」って言葉が出てきます。
少し前にも、旦那さんが甘えのつもりで言ったお小遣い催促に
過剰反応して喧嘩してしまったというような書き込みがあったような。
623可愛い奥様:2008/04/19(土) 20:30:37 ID:677H2AFo0
>>617
>>618に同意。
2ちゃんだからこそ言うんじゃない?
逆に半分しか匿名じゃない大手小町みたいなところでの方がいいづらいのではないだろうか…。

>>619
そんなにあなたがここの泣き言みるのが嫌なら見なければいいだけでしょ。
臭いと軽蔑してる公衆便所に覗きをするためだけに来てるわけ?

このスレのほとんどの人がここで吐くことを認めてるんだから、あなたスレ違いだよ。
このスレの住人は誰もあなたみたいなこと言う人は必要としてないよ。
他のスレに行きなさい。
624可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:43:16 ID:fKEXLg6I0
なんか、みんなクソ親に苦労してるんだね・・・
姥捨て山というか毒親捨て山とかあればいいのに。
喜んで担いで行っちゃうよ、富士山の頂上でも。
何で生きてるんだろう。死ねばいいのに。
生きてて何がしたいんだろう。ほんと疑問。
あんな害虫でしかない生き物、一秒でも早く死んでくれ。
625可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:48:15 ID:25S/mWIx0
>>619
あんたに読解力がないだけじゃんよ
626可愛い奥様:2008/04/19(土) 22:10:19 ID:rVocyB4u0
>>600
泣いた 私も鬼畜に天罰が下るように毎日祈る
あなたが一日も早く忘れる日が来ますように
627可愛い奥様:2008/04/20(日) 00:23:48 ID:AI456gmx0
本日は、パソコン(IDは一回コッキリ!つなぎ替え替え)と、携帯からの二元中継で
お送りいたしました。
困ったときの性虐ネタ、楽しんでいただけましたでしょうか?       
                                        ネタ職人
628可愛い奥様:2008/04/20(日) 01:07:49 ID:CayTCWuT0
毒親と頭のおかしい人は「ハイハイすごいね」と流すのが一番だよね。
…って考えると毒親って自己中のかまってちゃんな気がしてきたよ
629可愛い奥様:2008/04/20(日) 02:12:56 ID:BeX3cKPb0
かまってちゃんだよね、うちの父親スゴイかまってちゃん。
相手がめんどくさいし、怒ったら部屋に閉じこもったりする。(誰も迎えには行かない)
高校生くらいになったら、父親に体触られていい気なんてするわけないのに
拒むと「親子で触って駄目とかあるかーーー!」と切れてた。
友達一人もいないから、その分家族に愛情を求めてるのに子供に疎まれて爆発したみたい。
すごい距離梨で空気読めないんだとおもう、外でも。
子供の郵便物チェック、部屋チェック、引き出しチェックは当たり前、バイトやポケベル携帯禁止、門限18時、
ちょっとでも反抗したら暴力で押さえ込んで言うこと聞かせようと必死だった。
よく家族でキャンプに連れて行かれたけど、全く楽しくなかった。いい父親の俺に酔うためのイベントかな。
なんで家にいても嫌な相手とわざわざ遠出しなきゃならないのかと。
周りの友達が家族で旅行、って楽しそうに言ってるのが不思議でしょうがなかったよ。
どうして友達がいないのかきちんと考えれば自分に問題があるのわかって反省できるだろうに、
自己愛が強くて認められないから、結局ただの駄目な人間なまま。
630可愛い奥様:2008/04/20(日) 08:11:31 ID:mXwO0EwX0
>>629
おまいさんは私ですか、と思うぐらい全てが一緒だ・・・

なんかさー、もう、頭おかしい訳だよ、毒親って。
まともに相手したら疲れるだけだから
あーハイハイそーですかって受け流すしかないんだけど
それだけでもドッと疲れる。毒を浴びて汚染された気がする。
テメェは自由気ままに正義そのもので生きてて溌剌としてて
なんか殺意沸くよ。こんなの殺したって罪にならんだろ?
むしろ表彰してくれよ、ってぐらい。
あーもう、死んで死んで死んで、頼むから今すぐ死んで!!!

まだ50代、いつまで生きる気だろう・・・・
631可愛い奥様:2008/04/20(日) 18:51:02 ID:e6u20wOm0
にくまれっ子世にはばかるってホントですよ
うちのかまってちゃんのバアさんと親父は97と85だけどピンピンしてる
たまに帰ると会いたくもないのに、すぐ親父が二階から降りてくる
それだけでストーカーされてた時の怒りがフラバして叫びたくなる
母はいい年していつまで言ってるのと言うが、そんなもんだろうか
私には自分の金ヅルを擁護してるダメ女にしか思えないけど
632可愛い奥様:2008/04/20(日) 23:21:10 ID:xbJinj+uO
>>614
猥褻表現が直接的という意味?
それだったらすごくよくわかる。

少なくとも私は、性的虐待を受けていたから、
あまりに直接的だと気持ち悪く感じる。
よく書けるなーと思う。
633可愛い奥様:2008/04/21(月) 00:04:34 ID:JcbKRQGVO
そうだね。怒りにまかせてストレートに書いてしまった、ごめん。
もっと不快でない表現の仕方あるし、カウンセリングの場では絶対こんな表現はできないよ。
でもなんか、綺麗な毒の無い言葉で表現することは、父親まで修飾してるような気分になり
猛烈に腹立たしくなるときがあるんだ。
スレ汚して本当に申し訳ない。レスくれた方々もありがとう。
634可愛い奥様:2008/04/21(月) 03:18:00 ID:ioGC60cL0
傷付いてるんだろうね
私は足を擦りつけられたズボンの感触を思い出すだけでもむかついてしょうがない
まして貴方は殺したくなるほど腹が立ってるんじゃないかな
ここなら吐き出せると思ったんでしょうね
635可愛い奥様:2008/04/21(月) 06:39:23 ID:SdFsrrgq0
>>620
内容は違うけど同じ感じだった。

19歳の時近所の細い裏通りで、(昼間)いきなり後ろから口をふさがれ、羽交い締めされ身体中触られた。
触られた事より、いきなり口を塞がれた恐怖感で、帰宅後震えて泣いていた。
毒母に理由を話しているうち、思いだして涙が溢れた。
毒母⇒「いつまで泣いてんのよ、気持ち悪いわね、いい年して」
大丈夫だよ、などの言葉一切なし。
そのとき分かった。私の事を、娘としては見てないって。

この頃のこの人、44歳。
「地下鉄で若い子にお尻触られちゃって〜あたしのお尻ってつい触りたくなる感じだからぁ」

早くこの世から消えてくれ。
636可愛い奥様:2008/04/21(月) 07:59:33 ID:qSrzjTiS0
毒親って頭のタガが外れてるの多いけど
性教育のカケラも受けてないのかね。

うちの父は無類の女好き。もうブスでもデブでもババァでも
やらせてくれれば誰でもOKという色魔で、家に連れ込んだりも平気でしてた。
そして母もまただらしない。スナックでパートしてたんだけど
ちょっと優しくされた男には気持ち悪いぐらいシナシナになる。
色目使って体をくねらせて高い声で甘える。
「お父さん(自分の旦那ね)が避妊してくれなくて、何人も子供堕ろした」
とか平気で言うし。

どっちも子供の目の前でやるんだよ。
よく私、異常な性犯罪者とかにならなかったよ。
親なんて気持ち悪いだけの存在だ。
637可愛い奥様:2008/04/21(月) 08:45:01 ID:nHZtMqFWO
携帯ですが、愚痴らせてください。

母親からの連絡は一年に4回程。全部金の無心。
開口一番に金の事。
孫は元気か?とかそうゆうのもまったくなし。
私の子供が生まれた時にも、祝ってくれたわけでもなく、
産後助けてくれるわけでもなく、産後一週間から買い物、育児、家事は旦那と助け合ってきた。

一番酷かったのは、ヤクザにお金を借りて返せなくなったから。と私たち5人姉弟のうちの3人に
百万貸してほしいと言ってきた。
本当は死んでお詫びしたかったけど、あんた達を残しては逝けなかったとかほざきやがった。
638可愛い奥様:2008/04/21(月) 09:06:00 ID:nHZtMqFWO
>>637続き。
結局は私たち姉弟でお金を出し合い姉が母と一緒にヤクザにお金を返しに行った。
貸したお金は2ヶ月後には返してもらったが、いつも貸してもちゃんと返ってはくる。
旦那にこんなやつが親だと思われるのが怖くて、情けなくて…。相談も出来ずに1人で悩んでいた。
こんな酷い母でも、私にとったらたった一人の肉親なんだと思ってるし、
旦那は両親がいなくおばあさんに育てられていたので、どんな人でも親は親なんだから、優しくしてやれよ。
と言ってくれる。
でも昨日また、冷蔵庫が壊れたから新しい冷蔵庫を買う為のローンに名義を貸してほしい。と言われた。
母はブラックリストでローンを組めないからと。
639可愛い奥様:2008/04/21(月) 09:26:38 ID:nHZtMqFWO
続き。

4、5回でローンも終わらすからお願い、と言われた。
それを了解してしまい、冷蔵庫を決めて手続きを始めたところ不備があり私に電話してきた。
よくよく聞いてみると金もないくせに20万ちかくする冷蔵庫を買うらしい。
ローンも24回払いにしたと…。
怒りが爆発して、もう名義も貸さない。と電話を切り、今まであった全ての事を旦那に話した。
話すうちに、自分の情けなさとか母を信用してしまう気持ちとか、
裏切られた感とか、全てが入り混じり涙が止まらなかった。

旦那が、何でそうゆう事を今まで言ってくれなかったの?独りで悩んでたのか…と
一緒に泣いてくれた。
言えなくてごめんなさい。こんな母を持ってごめんなさい。
支えになってくれて、悩みを全部聞いてくれてありがとう。
でも、どこかで母を切り捨てられない私がいる。いつか、思い改まって優しい母になるんじゃないかと…。
電話がくる度、今日はお金の事じゃなく孫は元気にしてる?って言ってくれるんじゃないか…。と
期待してしまう。
でも今度からは旦那にうち明けられる。とゆうより所が出来てよかったかなと思います。
スレ汚し、乱文ごめんなさい。
長々と読んで下さりありがとう。
640可愛い奥様:2008/04/21(月) 09:52:38 ID:/Y9hTxiV0
旦那さんが理解あっていいね。
うらやま。

うちは私がメンヘルだから
旦那と毒親が手を組んで「頭のおかしい怠け者」扱い。
もう消えたい。でも一生子供の心に傷を残すと思うからできない。
自分が毒親にくそみそにけなされて、振り回されて育ったから
子供に同じ思いはさせたくない。

目の前で、父親とおじいちゃんおばあちゃんが
お母さんのことをくそみそに言っている様子をみて子供はどう思っているんだろう。
しかも「お前みたいな母親じゃ子供がかわいそうだ」と
自分たちの事が原因でお母さんがけなされてる姿。
子供は私も旦那も爺婆の全員を好きだから混乱してて辛いだろうな。
641可愛い奥様:2008/04/21(月) 09:54:24 ID:/Y9hTxiV0
最後の行、
子供は、私、旦那、爺婆、全員を好きだから

という意味です。
642可愛い奥様:2008/04/21(月) 11:07:10 ID:R1nn7LCj0
すごい・・・。ざっと読んでみて、酷い親って想像以上に多いんだって思った。
宝くじに当たる確立くらいかと思ってたけど、本当はもっといるんだね。

長い付き合いの友達がこの間とうとう打ち明けてくれて、なにかが腑に落ちた。
美人で頭が良くて優しいのに、変なところで自分に自信がなくて不思議に思ってた。
わたしたちがどんなに「あんたはすごい」「いいやつだ」といっても、あんまり信じてくれなくて。
そういうことだったんだ。
今度、申し分のない人と結婚が決まったのに、ものすごい不安定になってて、どうしたのかと心配していたら、殆ど行き来のなかった親から電話がしょっちゅうかかってくるらしい。
ここ、見せてみよう。
643可愛い奥様:2008/04/21(月) 11:41:45 ID:lEVcs/Zl0
>>642
表面に出ないだけで
けっこういると思うよ
数十人に1人は毒親の犠牲者だと思う
644可愛い奥様:2008/04/21(月) 11:56:58 ID:JENYnQXAO
>>640
子供から見たら、父親母親どっちであれ目の前でけなされるのは嫌だ。
うちは逆に、母が父と祖父母その他気に入らない親戚や
友人の悪口まで私に吐いたり、時には私の前で父をけなして
私に同情求めたり私を味方につけようともしてた。

でもどういう形であれ両親の片方が相手にけなされてると、
血をわけられた自分も嫌われてる気分になる。
「失敗したわ」なんて言われた日には自分の存在自体が
失敗だと言われたようで、ショックで本当に市にたくなった。

旦那さんがせめて、メンヘルはけなされて治るもんじゃない
って事だけでも解ってくれると良いですね。
病院は行ってますか?一度旦那さんも一緒に行って
先生の話聞いてもらうといいかもです。
645可愛い奥様:2008/04/21(月) 12:22:28 ID:R1nn7LCj0
>643
そっか。今まで、知らずに無神経なこと聞いたり、したり、してたんだろうなあ・・。
特に、学生時代、お正月も帰らず1人でバイトしてすごしてたことを思い出すとちょっと泣きそうになる。
寂しかっただろうなあ。
打ち明けたくても、私らが能天気だから言えなかったんだろうな。
これからは、話を聞くくらいはできると思うから、独りで悩まないでほしいよ。

646可愛い奥様:2008/04/21(月) 12:32:55 ID:D2U/TXHnO
>>637
旦那さん、優しいね。
でもはっきり言おう。
あなたの母親は変わらないよ。多分これから先一生変わらない。
キツイことをいうようだけど、旦那さんが
「なんで言ってくれなかったの?」と一緒に泣いてくれてるうちに、
母親に見切りをつけないと、そのうち旦那さんも嫌気がさしてくると思う。
旦那さんに十分甘えて、グチったり泣いたりしてもいいんだけど、
それにおんぶに抱っこで、ズルズルは良くない。
夫婦は元他人だから、もちつもたれつでないと、崩壊してしまうよ。
「お母さん、今度は変わってくれると思って」と、同じことをやり続けないように、
早いとこ、母親に対する見切りはつけたほうがいいと思う。
ましてやお金も絡んでるし、今回はローン申請する寸前で済んだけど、
現金の無心とかも有り得るし、
あなたが見切りをつけずに、こそっと貸してしまったら、旦那さんは傷つくよ。
お節介スマソ。
647可愛い奥様:2008/04/21(月) 12:51:17 ID:nHZtMqFWO
>>646さん。ありがとう。こうゆう場所でアドバイスをしてくれる人がいるなんて
思ってなかったから凄く嬉しいです。
昨日の旦那の言葉一つ一つを大事にしたいので、裏切る事がないように相談したり
自分自身強くなりたいと思います。
吐き出せてよかった。
情緒を保ち強くありたいと思います。
聞いてくれてありがとう。
648可愛い奥様:2008/04/21(月) 13:59:48 ID:voMjblq60
私も毒母親の犠牲かな。八つ当たりされるのはいつもあたしだった。
しばらく不妊だったけど母親から、あんたに子供なんか出来る訳ない、
せいぜい○○さん(旦那)に捨てられないようにね、アンタが戻って来ても
困るんだから(旦那と私はすごく仲良し)、兄嫁との同居の愚痴を聞かない
私に子供は親の話を聞くモンだ!など、暴言ばかり。。
今妊娠してるんだけど、母親に知らせたくない。イラッとすること言われるから。
649可愛い奥様:2008/04/21(月) 14:46:42 ID:xpgkuwFj0
「ムダ使いばっかりしやがって、こっちはあくせく働いてるのに
そんなにお前の家庭が裕福ならこっちに少しでもよこせ」
「年金生活で日々大変だ、財布に200円しか入ってない」
何がスイッチだったのか知らんが、ファビョってメチャクチャ罵倒をしてきたわ('A`)
そのくせ弟夫婦には家を買ってやるとか意気込んでるし…
嫁さんよ、逃げてー
言ってる事が支離滅裂

650可愛い奥様:2008/04/21(月) 15:51:22 ID:B/NYnEjB0
>>639
あなたの旦那さんもいい人なんだろうけれども、きっとあなたの日頃の
行動が、信用するに値するような人だから旦那さんもあなたを信じて
くれたんだと思うよ。
もっと自分自身と自分の判断に自信を持って。

>怒りが爆発して、もう名義も貸さない。と電話を切り、今まであった全ての事を旦那に話した。

すごい英断だったと思うよ。
何も話さずにそのままずるずる親からお金を引っ張りだされ続けてたらそんな
優しいいい旦那さんとの仲に亀裂が走ってしまったかもしれない。

ただ私も毒親持ちだからカミングアウトはすごい勇気がいっただろうな…と想像している。
651可愛い奥様:2008/04/21(月) 15:51:49 ID:B/NYnEjB0
>>640
うわ…酷いね。
どうか子供のためにも心を強く持ってくださいね。
ただ子供への影響が心配だね…。

旦那さんには理解して貰えるまで何度も訴え続けたらどうでしょうか?

>>648
妊娠、知らせない方がいいと思うよ。
妊婦はストレスが一番の敵なんだから。
652可愛い奥様:2008/04/21(月) 17:23:58 ID:sRk0+I3d0
>>640

子供は皆に仲良くしてもらいたいんだよね・・

うちの子供も、そう思っていると思うんだけど
旦那と私はふつうに仲がいいけど
毒父(同居してる)だけはもう受け付けられない。
毒父も私を無視するが、私も毒父を無視する。
毒父は子供を伝書鳩のように使うから、子供がすごくかわいそう。

最初は、私が我慢をすればいいんだと、毒父の面倒を見ていたが
あまりの酷い仕打ちに、もう無視しか道はないと思ってる。
だから、将来私自身が、子供から無視されたとしても
しかたないと覚悟している。

自分の親を、優しく介護する姿を、子供に見せることが
本当の教育だとわかっているけど
ほんと、ごめん、ムリだから。
653646:2008/04/21(月) 17:39:10 ID:D2U/TXHnO
>>647
私も毒親持ちで、苦しんでる途中だから、エラソーなこと言えないんだけどさ。
結婚した身としては、一番大切なのは、自分の配偶者と、子供であって、
それ以外の人は、自分たちの事を犠牲にしてまでも、
大切にする対象じゃないと思うんだ。
ましてや、大切にしたいと思ったらすればいいだけの話で、
相手から大切にしろ、あれしろこれしろ、感謝しろ、なんて以っての外だよね。
本当に、書類に不備があって良かったよ。
4、5回でローン終わらすなどと言っておいて、蓋を開けて見れば大嘘だったわけで、
最初から騙す気満々だったんだよね。
そんな人より、大切にしなきゃいけないものが、今はあるはず。
旦那さんと協力して頑張ってね。
私も絶縁中なんだけど、このままの状態を長く保つために、
よくここを覗きにくる。
お互い頑張ろうね。
>>650
そうだよね〜、友人知人のレベルだったら、最悪は切ればいいだけだけど、
旦那とあっちゃ、理解してくれずに、
お前なんか離婚だ〜、と言われる可能性もあるわけで。
カミングアウトは本当に勇気いるけど、人生を共に生きて行くなら、
子供が出来たり、親の老後問題、葬式や家の処分問題など、
親との関係を隠し通すわけにはいかないもんね〜。
654可愛い奥様:2008/04/21(月) 21:12:37 ID:nHZtMqFWO
637です。
みんな本当にありがとう。
今目の前にある私の家族を大切して、守っていけるように絶縁も考えなければ
いけないですね。
実は昨日の事があるまで旦那とは、そんなにうまくいってないように思っていました。
全てを吐き出し、それを全部受け止めて涙を流しながら聞いてくれて、
今度そうゆう事があれば俺から直接話すから。と言ってくれた時、
この人と結婚してよかったと改めて思いました。
思い詰めていた私を心配してくれるような旦那ではない。と勝手に決めつけていた自分が情けないです…。
皆さんも勇気を持って頑張って下さい。皆さんが悩んで愚痴りたくなった時に、
この場所で皆さんを勇気づけれるように、私自身も頑張りたいです。
長々とすみません。
655可愛い奥様:2008/04/22(火) 00:56:20 ID:CPZoZSReO
>>652
子供の頃の私の感情では、両親さえ仲良くなればジジババは
どうでもいい。むしろ親が嫌ってる≒信頼してない人の
側に自分が置かれる事(尚且親は同席してない状況)は
苦痛や少なくとも違和感はある、いかに自分が親に
大事にされてないか実感するだけでした。

母方祖父母も再婚で毒っぽくて、母は嫌ってたらしい。
祖父なんか血すら繋がってない。なのに小さい頃から
そんな人達の元に子供だけで時々泊まらされてた。
母の前で祖父にキス迫られても助けてもらえなかった。
子供だけで泊まった時、強引に男湯に連れて行かれそうに
なった事もあった。正直、この祖父は義理と知る前の
かなり幼い頃から怖くて嫌いだった。

自分が楽する為に、私を守ってくれなかった毒親、大っきらいだ。
無理に仲良くとか親孝行ぶって私を犠に差し出すな。
…と、毒親に対しては思ってます。

ちなみにうちの場合、娘が乳児の頃一度遭った時色々
やらかしやがったので物心つく前に絶縁・隔離しました。
656可愛い奥様:2008/04/22(火) 01:03:31 ID:CPZoZSReO
ついでに、子供は小学低学年位には親と祖父母の間の
良からぬ関係察知します。一緒に暮らしてたら尚更に。

あ、それと嫌味なつもりでなく改善の為に少しでも
参考になればと思い一連のレス書きました。
思い出して毒親への感情が高ぶり一部文が乱暴になってしまいました。
すいません。
657可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:47:50 ID:HHYZcAdT0
そうそう。自分の絶縁の正しさを確認するために
自分もたまにここに来るよ。

で安心して幸せな毎日が送れる。
658可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:16:50 ID:WKcvtrX6O
早く死ねのバカにギャグ風に吐かせて下さい。
手紙うっかり開けた私がバカでした!!

『お父さんは忙しくてお前らに一般教養を叩き込まなかったので
この本(超幼稚な下らないマナー本)を読んで勉強してください』

ハァ?うちで気が狂ってんのアンタだけですけど?私も母も弟も
貴様の暴力に耐えて、ぐれずに育ったまっとう以上の常識人ですけど。
そういう風にガキの頃から、人一倍やってんのにできてんのにお前らはできない
ってかかるところが殺したいほどむかつくんだよ!!!
お前なんかが親で社会人と妻普通にしてることが奇跡なんだボケ。
お前のせいで私は欝ぎみ弟はニート気味から立ち直るのに時間かかったわボケ。
で、30過ぎたんだから結婚しなさいとか笑える〜(結婚知らせてない毒だから)
お前、娘に縁切られて死ね死ぬ価値もないがと思われてて
死んでもお前になんかしてやる葬式ないって思われてんのもわかんないみたいね?
まともな親してから娘とか呼んでねw
お前みたいなバカの糞の人間の屑が紹介する見合いってどんなのですか?
お前と同じレベルの売れ残ったキチガイの糞に違いないですよね
そもそもお前の父親像見て結婚したいとか思う訳ないってことにも
頭マワランバカなのか。バカだけど。
早く死ね!!!死んでも金にさえならない迷惑かけまくりの屑が。
659可愛い奥様:2008/04/22(火) 20:24:55 ID:PW6ze1GXO
毒親は自分自身を子供に投影してんだよね。実際の子供の姿なんて見えないんだよ。
だから人間の捉え方に凄いズレが生じる。私も、父親から酷い疑われかたされてたよ。
馬鹿で尻軽で、変な男にホイホイついてってんじゃないかとか、万引きしてんじゃないかとか…
私は全然そんなキャラじゃなかったし、むしろ根暗ヒキオタ系だったから、なぜそういう方向の
発想になるのか長年不思議だった。

これ父親の自己イメージが現れてるだけなんだよね。自分の事を言ってるんだよ。
自分がどういうゲスでどういう非常識人か自己紹介してるんだよ。皆もそんなことない?

それ分かってから、父親の発言思い出すとワロてワロて仕方が無い。
660可愛い奥様:2008/04/22(火) 20:56:31 ID:nUuCDRFF0
>>659
なるほど!すごく納得した。
母はまさにそんな感じ。お前がビッチだっただけだろって。
父は子供をバカにすることで自分アゲ自分マンセーする感じだったな。
あと10年早くそのことに気付いてたら「それ自分のことでしょ?」って言えたのになあ。
661可愛い奥様:2008/04/22(火) 22:29:56 ID:IDWwgjF20
実親や姉妹が酷いので、ちょっとお教えください。
家族の中で一番弱い者(末っ子など)に対し、皆でイジめたりする事 は
何という言葉(総称)で表現するのでしょうか?
また家庭内のイジメについて、分かりやすいHPがあれば、教えて下さい。
662可愛い奥様:2008/04/23(水) 01:02:31 ID:dph8QLdx0
あっー。
物心付いたときから癒されない…この言いようの無い孤独感と不安感は
虐待放置親の影響なんでしょうね。
今思えば、自分を自分が育てた…そんな人生だった。
663可愛い奥様:2008/04/23(水) 01:12:59 ID:fgwtTdf30
今日はまた、どのレスも見事まなでに一回限りのIDばかりw
664可愛い奥様:2008/04/23(水) 01:19:12 ID:Hvf0DySn0
>>661
とりあえず思いつくのはモラハラかな?
665可愛い奥様:2008/04/23(水) 01:24:47 ID:fgwtTdf30
ネタ職人、まだ起きてたかw
明日はパート休みの日か?
666可愛い奥様:2008/04/23(水) 01:56:14 ID:agyugTcrO
私は、中学の時に“いじめ”を受け今も心療内科に通っています。
いじめに遭うのが怖く「学校へ行きたくない。」と言うと母は、父を呼んできて私を容赦なく怒鳴りつけ平手打ちをされたり、物を壊す、等をしました。
私は、そのせいか大きな音が今だに怖いです。
667可愛い奥様:2008/04/23(水) 01:58:59 ID:agyugTcrO
連投すいません。
苦しい事を理解して貰いたく泣いて説明してもいつも父から出てくる言葉は、「自分のためでしょ。」で母からの言葉は、「あんたが学校へ行かないと親も恥をかく事が分からないのか!」と言われました。
親にいい感情を今だに持てません。
668可愛い奥様:2008/04/23(水) 08:44:51 ID:uKMRjjIA0
私が小さい頃のテレビって今より暴力シーンやラブシーンが
かなり過激で、物心ついたころから凄く嫌だった。
普通の親ならそういうテレビは子供がいる前では見せないのに、
私が酷いレイプシーンに見るに見かねて
「消してよ」と言うと、父は逆ギレで怒鳴り散らしてたな・・・
自分が見たいってことが最優先。
私が意見を言うと自分勝手でわがままということにされた。
今でも映像的なトラウマが多すぎる。

今思うと父はどんなにささいなことでもすぐにキレて怒鳴り散らしていた。
一応話し合いの場みたいなのは年に1回くらい(進学等の大事なこと)あったけど
話を聞く態度を示しながら、気に入らないことは一つ一つネチネチと
高圧的に恫喝しながら全否定してくれた。
私が意見を言えるのは話し合いの最初の「○○したい」のみ。
私が泣くまでというか父の気が済むまで堂々巡り。
学がないコンプが強いのか、いい年した大人が言うことではない
浅い見識を偉そうに言い続ける。
父にお前のせいで苦労してるんだと言われ続け、大人になってから
気を遣って色々したけど、そういうことを子供に言うこと自体ありえないって
ことに気づいた。
会話をするだけ無駄なので関わりあいたくない。
絶縁がずっと続くことを、この穏やかな毎日が続くことを願うのみ。


669可愛い奥様:2008/04/23(水) 09:08:16 ID:YwcIRxXO0
>>661
スケープゴートになってたのかな?
でも私の場合立場的には姉で、そうだったから、
違っててるかも。
670可愛い奥様:2008/04/23(水) 09:33:37 ID:Tbn34l86O
スケープゴートだね。
私もその役割だった。ちなみに真ん中っ子です。

兄弟の順番なんて関係ないよ。家族の中で一番繊細で従順な気質の子がやられるんだよ。
家族思いの優しい子とかね。
671可愛い奥様:2008/04/23(水) 10:07:34 ID:HfPJmXsT0
私は真ん中だけど
唯一の女の子だったので
スケープゴートでした

小学生の時、父は
「お前にかける金は無い」って言った

女の子はどうせ出て行くんだから
お金かけるだけ無駄なんだってさ
672可愛い奥様:2008/04/23(水) 10:25:39 ID:2c8Q7s4FO
私もスケープゴート。
二人兄妹の下。家族だけでなく、兄と結託した男ばかりの
従兄弟連中からもいじめられた。その親である伯母達からも
伯母達の思うように愛想良くなつかないと「かわいくない」「ブス」等と
遠慮無く言われて、毒親は当然フォローも何もしてくれない。
唯一の従姉も一回り年上で、幼少期は毒母に面倒
見られてたせいか毒母そっくりな見下し厨。

いじめられて泣くと、大人達からも祖父母からも
「これくらいで泣いてたら大人になれない」とか
余計に説教くらう。
でも逆に私が従兄弟に手をあげたりしようもんなら
「女の子のくせに」と叱咤侮蔑の嵐で後々まで話題にされる。
673可愛い奥様:2008/04/23(水) 10:36:53 ID:2c8Q7s4FO
違う言葉(方言)話して年に1、2回しか会わないような
いわば異世界の人な伯父さん伯母さんと一緒に
お風呂入るとか一緒の布団で寝るとか、小学低学年には
不安以外の何物でも無い。
なのにテメェの子供と同様になついてくっつく事要求するなんて
無茶にも程がある。そこで「かわいくない」なんて言われても
余計嫌になるだけなんですが。
もう本当に母方の田舎の親戚一同毒々しくて大嫌い。
674可愛い奥様:2008/04/23(水) 10:41:27 ID:HfPJmXsT0
>>668
TVの場合、嫌なら自分が部屋の外に出るしかないと思う
よほど良い親でない限り
子供の教育に悪いから消せなんて言っても通るわけない

うちだったら間違いなく殴られてるケースだな
675可愛い奥様:2008/04/23(水) 10:47:38 ID:JegMZiRoO
>>668
絶縁できてよかったね

うちの死んだ父も 「お前のために苦労してやってるんだから
全部俺の言うとおりにしろ」と言う人だった
やっぱり何か自分の意見を言うと、どうしようもないわがまま娘扱いされたよ
酒を飲んでは私を呼び付けて説教し
ちょっとでも気に入らないことがあると素面でも暴れるから
家にいる時は本当に気の休まるときがなかった
泣くと余計怒られ、病気になると「気合いが足りない」とやっぱり怒鳴られ
経済的には問題ない家庭だったのに、給食費や通学定期代がほしいと頼むと
「お前は金がかかる」と舌打ちされ…

ただ、テレビに関しては逆で、とにかく性的なものを私に見せないようにしてた
だから私が見たいと言ったドラマで、たまたまラブシーンなんかが出てくると
「お前はこういうのが好きなのか。子供のくせに」と罵倒されたよ
そのせいか大人になっても、性的なものへの罪悪感が消えなくて
一時は結婚生活もやばくなったくらい…

結局、毒親って子供の成長が許せないのかな
母も私が髪を伸ばしたり女の子っぽい格好をするのを、嫌う人だったし
676可愛い奥様:2008/04/23(水) 12:18:07 ID:Tbn34l860
>>668
>どんな些細な事でもすぐにキレる

うちの父親もだよ、シラフでもそれでおまけに酒乱
60超えてるのに益々酷くなってきてる
子供の頃何もしてないのに怒鳴られたり、酔っ払うと殴ってきたりしてたな
母親も猛毒だし終わってるよ…
「里帰りしないのか?お金がないのか?」と毒母に詰め寄られるけど
そんな父母に加えて物凄く汚い実家、誰が帰るか
677可愛い奥様:2008/04/23(水) 12:50:27 ID:uKMRjjIA0
>>675 >>676
うちも酒飲みでした。家に帰ってすぐ酒を飲む。
酒がないと荒れる荒れる・・・
酒を飲みながら、クダを巻いて説教も一緒。
酔っ払いながらだからタチが悪い。
>>668に書いた話し合いの場は必ずいい感じに酒が回ったとき。
だからその時の会話は会話とも言えない。
進学とかの大事な話なのにね。。。
父は満たされない生活(自分のせいなのに)よりも
酒を飲んだ向こう側にしがみついている感じだった。今でもね。
最近は加齢のせいなのか、酒を飲んでた時の記憶が曖昧で
記憶が改ざんされていたりもしていた。

私は父との確執もあったせいか、年頃になってからは
同じ年ぐらいの男の子と目も合わせられなかったよ。
旦那と結婚できたのが奇跡ってくらい、男性とは縁遠かった。
今でも旦那以外の大人(私もだけどw)の男性とは会話はおろか
目も合わせられない。
678可愛い奥様:2008/04/23(水) 19:22:15 ID:TB57PiHf0
>>669>>670
スケープゴート って言うのですね。ありがとうございます。
>家族の中で一番繊細で従順な気質の子がやられるんだよ。
>家族思いの優しい子とかね。
・・・よい子を皆でイジめるなんて、悲しいですね。

679可愛い奥様:2008/04/24(木) 08:42:31 ID:JNhHG6gAO
>>678
世間一般的に「よい子」でも毒家庭の中では
「悪い子」「問題児」「要らない子」なんだよ。
だから「いじめ」じゃなく「躾」なんだよ。

少しでもお金がかかったら悪い子。
自我持ったら悪い子。
毒家族の侮蔑嘲笑等の言動に傷付いたら悪い子。
家族に甘えたら悪い子。
病気になったら悪い子。
親離れしたら悪い子。でも家事全般出来て稼ぎもなきゃ悪い子。
泣く・怒るのは悪い子。
親に少しでも心配させたら悪い子。
プライバシー持ったら悪い子。

…毒親は何を生みたかったんでしょうね。
人間じゃない事は確かなようだけど。
680可愛い奥様:2008/04/24(木) 09:45:33 ID://7kx+uz0
毒親本には一番独立心が強い子供がターゲットになるって書いてあったけどなあ
>スケープゴート

 うちも若い頃、バイトしてちょっとでも小奇麗な服でも買おうものなら「売春婦みたい
に色気づいて」

と罵られた。ちっとも肌露出してなくても、だよ。

 そのくせ、30過ぎると早く嫁に行け、とうるさかった。自分で芽を摘んでおいて何言って
るんだこのヴォケ、と思った。

 そして未だに鬱になるから、カウンセリングに通っているのに、

「いい年して親のせいにして」とか毒母が言うから、

       お  前  が  言  う  な

と、またブチ切れた。今度転勤したら絶縁しよう。バカに対して怒るのって自分の
体に良くない気がするし、時間の無駄に思えてきたので。
681可愛い奥様:2008/04/24(木) 19:30:15 ID:Mrc65a540
スケープゴートの標的が、社会で成功すると。
もー気に食わないらしい。
そして、決して褒めないし認めない。
682可愛い奥様:2008/04/24(木) 20:09:37 ID:CqpB8bPk0
小学生の時、母の日にお小遣いでカーネーションを買ったら
「なんだこんなどうしようも無い物買いやがって」
と言われた。
中学生の時、母の好きなモンブランを買ったら
「母の日にケーキだけ?お前もどうせ食うくせに」と言われ
高校の時はエプロンでやっぱり叱られた。

働いてからは2、3万する洋服を贈っている。
これは喜んでくれる。
でも、どこで買ったかチェックされ翌日そのデパートへ行き
値段を調べられる。安価な物だと文句を言う。

だから今、優しい義母へのプレゼントも何を贈ってよいのか
本当に迷う。
もうすぐ母の日だもんね。
去年は毒母と同じような3万の洋服を贈ったけど、
ネットとかで何が良いかと検索すると、花が多くてびっくり。

ブログなんかでもケーキと花とか贈ってる人が居て
マジで有り得ないと思う。
そ、そんな物贈って良いんですか?幼稚園生ですか?

自分がおかしいとは薄々気付いているものの、この恐怖心を拭う事が出来ず、毎年せっせと高価な商品を贈り続ける。

毒母は贈らないと発狂するので、嫌だけどお金で済むものなら
済ませたいって気持ちもある。
683可愛い奥様:2008/04/24(木) 20:13:37 ID:qv5ZFXYI0
そうそう
独身時代、昇格したことを一応伝えたんだけど
おめでとうの「お」の字も無かった
それどころか「長く勤めてたら誰でもなれるんだろう」・・・
出世とはまるで縁の無い父親だったし、言って損したよ

そのくせ、弟の大学の卒業式には夫婦揃って行ってたりするし・・・
私の時には高校の入学&卒業式すら来なかったくせにね
684可愛い奥様:2008/04/24(木) 20:15:04 ID:pJQA+Do50
年配の女性だと高血圧や糖尿病予備軍などで
ひそかに食べ物に気を使ってる人も多いので
ケーキはよしたほうがいいよ
685可愛い奥様:2008/04/24(木) 22:59:44 ID:y5HKunn80
常駐ネタ職人、一日おきにパート行ってるの?
電話受付センターとかで、シフト組んでるのかな?w
686可愛い奥様:2008/04/25(金) 02:24:07 ID:YErWpw5d0
>>682
普通の母親なら、「何も要らない、気持ちだけで十分」とか言ったりするものだよ。
どうして怖いの?子供の頃に怖い思いをしたトラウマとかなのかな。
もう大人なんだから毅然と対応すれば大丈夫だよ。
発狂したら発狂したで縁を切るいい機会だと思う。
贈り物にケチつけるなんて人間として最低だ。
687可愛い奥様:2008/04/25(金) 08:40:20 ID:/E0nmfAtO
>>682
普通の人は「気持ち」が一番嬉しいんだよ。
私も義母に会うまではそんな親はフィクションだけだと思ってた。

優しい義母に最初に母の日のプレゼントした時、毒母が
しなかったような反応してくれてそれ以来贈る側の
私も、母の日が楽しみ。
かけてるお金で言うと一万以内だけど満足して喜んでくれるよ。

毒母なんかはなっから母親とも思わないし感謝もしてないし
嘘つけない性格に育てられたので、嫁いでからは何も送ってない。
688可愛い奥様:2008/04/25(金) 12:59:54 ID:K2Yz6JTd0
ここまで読みながら、PCに向かってうなずきまくってしまった。

私もスケープゴートで、家族、親戚連中にまで冷たくあしらわれて生きてきたけど、10年近くかけてやっと解毒できたと思っていた。
ところが去年、溺愛されていた兄が海外へ逃げやがった上、父が病気に。
とたんに、一族揃って「ひきとって介護しろ」「働いて薬代を稼いで来い」「兄がいつか戻ってきたら面倒を見ろ」「財産は放棄しろ。ろくに収入のない兄に全部渡せ」としつこく言って来るようになった。
もう毎日怒りと不安で気が休まるときがない。
夫にまで同じことを言ってるらしく、それなのに怒るどころか励ましてさえくれるのが申し訳なくて、子供もまだ居ないし今のうちに出て行くべきかとすら考える。
あいつらにかかわったら、とことん足を引っ張られて、お先真っ暗なのは見えているからね。
どんなにがんばっても、自分ら(グダグダ)の足りない分をそこから奪って、結局人並み以下の生活しかさせないようにするから。

介護は一番嫌なやつに押し付けようとするって、本当だね。

689可愛い奥様:2008/04/25(金) 16:35:26 ID:dOL2Dp7H0
>>688
ごめん、とりあえず逃げて〜!
690689:2008/04/25(金) 16:36:50 ID:dOL2Dp7H0
言葉足りなすぎた。もちろんご主人の所からではなく。
691可愛い奥様:2008/04/25(金) 16:55:18 ID:Cim6f6AT0
>>688

神様が縁の寿命を教えてくれてるんだと思って夜逃げ推奨。
692可愛い奥様:2008/04/25(金) 17:24:39 ID:K2Yz6JTd0
>689、691
ありがとう。涙が出そう。

「人(親)に迷惑をかけるな」を、呪いのように叩き込まれて育ったもんで、なんか断ち切れない、煮え切らないところがあるんだよね。
自分でも、頭ではわかっているんだけど。
今思うとやつらは、普段は自力で問題なく暮らしていて何があろうと決して親は頼らず、親に問題が起きたときは即座に親身になって助け、どんなに罵倒されても言い返さず、どんなに頑張っても私はバカで醜い外見だという自覚を持つように、という呪いをかけ続けてきた。
だから、強く言われるとフリーズしてしまう。

とりあえず、電話は無視してる。すっごい、ストレスになるけど。
そのせいで夫の勤め先にまで電話してくるから(夫は出なくてよいといってるけど)、私が夫にとっての毒になってるような気がする。
693可愛い奥様:2008/04/25(金) 18:47:16 ID:p9h2H1qL0
>>692
頑張って!絶対に逃げ切ってね!
優しい旦那さんのためにも
694可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:36:10 ID:CRdP7Ovb0
>>692
この場合、人は他人様のことで親のことではないよ。
まずは自分の幸せを第一に考えようね。
がんばれ!
695可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:10:38 ID:K2Yz6JTd0
>693,694
う〜え〜(号泣
ありがとう。がんばる。
お酒が手放せなくなりつつあるけど、逃避してる場合じゃないよね。
696可愛い奥様:2008/04/25(金) 21:52:53 ID:DlvI6MGH0
全部兄貴にやらせるが吉。
もう過去は捨てな。
きっと転機なんだよ。
697可愛い奥様:2008/04/25(金) 22:06:14 ID:8ZsFNYZh0
逃げるきっかけがめぐってきた、これはチャンスだと
前向きに考えるのがいいよ
何かないとなかなか踏み切れないもの
698可愛い奥様:2008/04/26(土) 08:21:38 ID:6eTUubbM0
>696,697
ありがとう。
多分、誰かにそういってもらいたかったんだと思う。
あの連中の中で悪者になる勇気がなくて、私がはっきりしないせいで夫に負担が行ってしまっていた。
これがいつか子供ができて、対象がその子になるところを想像すると本当にぞっとする。

まず、自分が悪いのかも、また総がかりで苛められるのかもとは考えないことにするよ。
そこに完全につけこまれているから。
もう自分ひとりの問題じゃないもんね。
今度は10年以上かかるかもしれないけど(兄が生きてる分)、がんばるよ。


699可愛い奥様:2008/04/26(土) 09:19:14 ID:NCIfvs0Z0
>>698
とにかく離れるのが一番。
離れたらだんだん解決することだってある。むしろ近くにいると解決できない。
他の人もいってるように、今が踏ん張りどころだよ。
あなたの人生でしょ?あなたが幸せにならないでどうするのさー
優しい旦那と一緒に、幸せになりなよ、きっと大丈夫だよ!

700可愛い奥様:2008/04/26(土) 09:59:54 ID:SRfgdYb70
今や親を親としてみていない
701可愛い奥様:2008/04/26(土) 11:46:19 ID:fAshVvXBO
>>698
あの連中の中で、私が悪者になる勇気が…と書いてるけど、
悪者になったって、なーんにも困ることはないでしょ?
あなたは今別の世帯に所属し、物理的にも援助受けてるわけじゃないし、
仕事で絡んでるわけでもないでしょ?
別に今、四面楚歌になったって、肉親がみんな飛行機事故で死んじゃって、
天涯孤独になったって(旦那さんと旦那さん関係者は除く)
なんにも困ることはないでしょ?
必要なのは踏み切ることだけだよね?
あなたに今足りないのは、精神的な強さだけ。
思い込みを捨てるのは難しいけど、
これはいいきっかけだと思うよ。
思ったからって、ハイわかりました、さようなら、と、簡単にはいかないだろうけど、
今日から少しずつ、思い込みを捨てることと、
自分を強く保つことを始めたらいいと思う。
絶縁した人の話を聞くと、自分が強く保てるから、私もたまにここに来るよ。
意志を揺らがせないって大変だと思うけど、
私も絶縁中だから、お互い頑張ろう。
702可愛い奥様:2008/04/26(土) 12:25:56 ID:6eTUubbM0
>699
ありがとう、言葉をかけてもらってすごくうれしい。
これからは幸せになれるよう、腹黒の母に二度と泣き落とされないように踏ん張るよ。

>701
ありがとう、本当にそのとおり。
もう、あの人たちに養われてるわけじゃないし、ちょっと嫌がらせだの濡れ衣だの着せられても傷つくわけじゃない。
洗脳されていて、判断の基準がおかしかったから外ではよくわからないことが多すぎて(人がなぜその状況で悲しんだり怒ったりしているのか理解できない)、家を出る前は必死でしがみついていたんだと思う。
私も頑張るよ。

なんだか、もしかして他の人が書き込みにくくなってたりしたら申し訳ないので、これで消えます。
皆も、幸せになれますように。
私は少しなれました。本当に、感謝します。
703可愛い奥様:2008/04/26(土) 15:16:33 ID:tAS6liqX0
で、今日の夜にはID変えて、速くも再登場しちゃうわけでしょ?w
PCなのに改行もロクに出来ない、「ありがとう、ありがとうっ!」とバカのひとつ覚えの連発…
アタマの悪い奴は嫌いだw
704可愛い奥様:2008/04/26(土) 15:29:57 ID:oJ+MxHel0
>>703
>アタマの悪い奴は嫌いだw

速くも ×
早くも ○
705可愛い奥様:2008/04/26(土) 16:28:11 ID:+V1Qnl9I0
>>702
お互い様だ。気にしないで。
私も判断基準がおかしく、自分の事はわからなくなるのに、
他の人の話を聞くとありえない!としっかり思うよ。
706可愛い奥様:2008/04/26(土) 16:48:34 ID:LmrsADSD0
このスレ笑える。親だから家族だから「愛」があるなんてもはや幻想ということがよく分かる。
昨今、他人同士がこれ程までに複雑でやっかいな人間関係なのに、家族だけが例外であるはずがない。
私の実母がおかしな人で、もの心ついてから結婚してもしばらくは実母の自分勝手な呪いのせいで暗い人生でした。
でも、旦那やその親、生まれた子供までもが一様に実母に対して同じような感想を持つにつれ(私が洗脳したわけでなく)、
私自身だいぶ励まされ、現在実家とはほぼ絶縁状にまでこぎつける事ができました。万歳!!!
隙あらばスケープゴートにされ続けてきたこの恨みが消えることはないけど、
だからと言って実母にかまってるエネルギーはもったいないので
私の生活の中から実母は意識して排除するよう勤めています。
友人、知人にも「母とは絶縁状態なのよw」とあえて堂々と言っています。
非常にすっきりしますよ。幸せで仲良し母娘の話を耳にする事もないですし。
そう聞くと怪訝な顔をする人も中にはいますが、多少なりとも同調する人って結構いるものです。
707可愛い奥様:2008/04/27(日) 13:38:06 ID:fMELZpkV0
>>681まさに!
私は双子の年子で生まれた末っ子。
姉は母や父に比較的大事にされてた記憶がある。
習い事も学生服も私より豪華。
私は我慢しろ、だった。黄色の安全帽も2年になってからやっと買って
もらった。父を誉めたら母が父とあいつはかまととだ、とか。
受験で塾に行きたくて姉の許可が必要だったり。姉は塾に行ってたのに。

まだまだある。もう家族のことすら思い出すことが嫌だ。
今は結婚して家族の中で一番幸せ。

皆それが気にいらないんだろうな。
おめでとうもない。母親は男作って実家にいないが、離婚したのに
家族に知られたくない私の秘密をばらしてくれたようだ。

こないだ帰省したときみんなの目が違った。
でも家族が嫌いだから別にいい。

今は姉の子供がスケープゴーとになってる模様。
あの子将来ひねくれるだろうな。
真っ先に攻撃するくせに同じ言い方されたらムカついてるくせに。
708可愛い奥様:2008/04/27(日) 16:42:12 ID:efzeYEbi0
(少なくとも実家よりは)まともな家に嫁いで初めて実家がオカシイと気付いた。

1:たまーに掃除機はかけるが、台所の床以外「拭き掃除なんて」全くしない為
あちこちにホコリ被りまくってるし、家事を私がやろうとするとメチャクチャ嫌がるので何も出来ず。

2:勿論まな板は消毒した経験梨。台所は常に油ヨゴレでギトギト。

3:布団を干した日は「エラい自分」、「ガンガった自分」とばかりに自慢する。

4:「人の事なんてどうでもいい。」と言いつつ、自分の事は棚に上げて他人の悪口。
「幼稚園と中学校の時、○○君っていたでしょ?覚えてる?
○○君のお母さんがね〜すごく変わっちゃってたのよーあんな派手だったのに!」

5:いわゆる「良い家柄」ぶっている。でも3DKの賃貸。
非常に広い庭付きの家に住んでる私の友達を見て
「あの子きっとお百姓さんの子よ。うん。」と根拠も梨に決め付け。

6:ジャスコのワゴンセールや半額セールで毎日どうでも良い売れ残りを買うので
家中に物が溢れて足の踏み場が無い。しかも「いづれ値が上がるかも知れない」とか
「勿体無いから」と使わずに袋に入れたままな物も多い。
注意すると逆切れして泣きかけになるので話にならず。もう諦めた。

・・その他にもたくさん。しょっちゅう父が不機嫌になってたのが今になって理解できる。

これまで自分を育ててくれた事は感謝しているものの、母を嫌いになり始めている今日この頃だが
「普通の家庭なんてそんなモンだ」と思い込んで勘違いしてた昔の自分が最も嫌いかも。
709可愛い奥様:2008/04/27(日) 16:48:51 ID:o4GLwaHX0

710可愛い奥様:2008/04/27(日) 17:07:06 ID:fMELZpkV0
「普通の家庭なんてそんなモンだ」と思い込んで勘違いしてた昔の自分が最も嫌いかも。


みんなそんなもんじゃない?
うちもうすうす親のおかしさに気づいてたがはっきり核心したのは
実家出てからだし。
友達とそうそうそんな会話しないもんね。

今はババア市ね!としか思えない。
711可愛い奥様:2008/04/27(日) 17:14:29 ID:OifIpgUo0
中学のころ
子供をぶったり感情的に怒鳴ったりしない親がいるってことを
知った時は衝撃を受けた
712可愛い奥様:2008/04/27(日) 17:45:06 ID:efzeYEbi0
>>710
そうか・・。思えば旦那とも付き合い始めてずーっと家事や家庭観の違いで
ぶつかり合ってばかりだったっけ。

結婚して子供を持ってから「実家が変。実親が変人。」という事実がようやくわかった。
「自分が変わらねば」と反省し、旦那や姑のやり方等を見て覚えたり本を読んだりと、
気が付くと母とはまるで逆のタイプの主婦になっていっている気もする。
すると今度は母と考え方がぶつかりあう事が増えてしまった訳だが・・。

ちなみに自分のおかしさに気付いたからか、結婚してからの方が
学生時代の友人とも良い関係を築けられてる。

>>711
自分も全く同じ。衝撃だった。

母もものすごくヒステリックだった。やつあたりなんて日常茶飯事。
ピアノの上で泣くと「ピアノが壊れるから(泣くのを)やめな!」とキーキー叫ぶ。
713可愛い奥様:2008/04/27(日) 17:52:53 ID:OifIpgUo0
どんな凄い泣き方をすればピアノが壊れるんだろう・・・・・・?

やつあたり辛いよね
母が風邪引いて寝込んだとき
「おかゆ作ろうか?」と聞きに行ったら
「うるさいあっちに行け!」って怒鳴られましたがな
714可愛い奥様:2008/04/27(日) 18:10:03 ID:Ux4Fa6gf0
うちは、電話やら、なんやらよく壊れたな・・・
小鳥も一匹殺された。
電話つったって、昔の黒電話よ。
どうやったら、あんなもん壊れるんだか。

あげくに
「私が怒り出したら、殺すかもしれんけん。外に逃げろ。」
ってどういう教育w
冬の寒空によく逃げ出したな・・・。
春になると「もう野宿しても、寒くないな」って思うんだ。
たかだか小学生で。

自分が親になるまでは、怒らせる自分にも問題があったって思ってた。
今では 自分の感情を抑制できない、基地外母 だったんだなってわかる。
冬の寒空に小さい子放り出すなんて、どんなに腹が立ってもできません。
正直、顔も見たくない。
715可愛い奥様:2008/04/27(日) 18:41:16 ID:dLiIrrOl0
父親に木刀で頭を殴られて血を流した子供時代。
病院に連れてかれたけど「机で頭を打ったと言え」って。
716可愛い奥様:2008/04/27(日) 18:45:35 ID:OifIpgUo0
>>715
ナカーマ!
自分は藤の夏用枕で殴られて出血
病院に連れて行くと家を出て到着したのはゴルフ場
車の中で4時間待たされたあとようやく病院に到着
「椅子に自分でぶつけたと言え」と脅された

心の底から軽蔑してます
717可愛い奥様:2008/04/28(月) 00:39:57 ID:poXiP6xw0
>>711
私もだ。特別、溺愛タイプとか甘い親でなくても
「こういう言い方をしたら子供が傷つくのでは」とか
「子供には子供の気持ちがあるから押し付けはNG」みたいに
冷静な、一歩ひいた愛情深さをもつ親がいることに驚いたwww

私は、小学校2年生くらいの頃、1月か2月の雪の降る寒い日に
長男教で狂った毒母に家を追い出されて、行くところもないし、
ショックもあってか、今なら怖くて絶対に入っていけないような
真っ暗な森(近所の地主のお屋敷の巨大敷地)に
どんどん歩いて入っていったことを覚えている。
でも、そういう理不尽な仕打ちを受けたとき、
自分がどういう気持ちだったかは思い出せない。

でも、私が絶縁する直接のきっかけっていうか、
「もう毒にこれ以上関わってははダメだ」と思い切ることができたのは、
思い出せないけど、抑えていた絶望や怒りが満タンになったからだと思う。
カウンセリングでは、怒りを感じて表現する練習(苦笑)とかやったけどね。
718可愛い奥様:2008/04/28(月) 03:55:11 ID:umHT7GaVO
耐えられないレベルの悲しみや恐怖の時って、感情が切り離されたり封じられたりするね。
私もちっちゃい時から酷い事されてたけど、淡々と情景は思い出せるが感情が思い出せなかった。
でもカウンセリングでちょっと思い出せるようになった。

今までは想像で、子供の私が虐待されてる現場に現在の私が乗り込み、親を刺し殺してたけど、
最近は子供の私が直接親に仕返しするというものに変わって来た。
やられてる最中に虎に変身してガオ−と親に襲い掛かるとかw
身体中から剣が突き出して親串刺しとかw
多分、小さかったから、言語で表現できなかったんだろう。だからこんな幼稚な表現になるんだろう。
んで、やっぱ子供の時、本当は凄い悲しくて怖くて、怒ってたんだなあとやっとわかった。
719可愛い奥様:2008/04/28(月) 04:13:42 ID:ihg1ozUpO
うちは二人姉妹。姉は成績優秀で私の成績は普通。母はすごい教育ママで、中学の始めてのテストの順位を見て「生きてて恥ずかしくないの?」
と言われた。
父は女グセが悪くて、毎晩夫婦喧嘩。辛くていつもないてた。
今は姉は三人の子持ち。バリバリの医者。
私は子ども時代のトラウマから精神科通い。おまけに不妊子梨。
姉の仕事のせいで、母が孫の面倒を見ていて、いつか倒れるな。
と思ったらホントに倒れた。
案の定、私が介護することになり、朝昼晩ご飯食べさせに病院に来いって言うから、2ヶ月間ヘトヘトになりながら病院へ行った。
親からは「仕事してなくてよかった。子どもが居なくて良かった」と言われ、泣きたくなった。姉からは面倒かけてごめんねの言葉もなし。
私も精神的に不安定になると、子どもの頃辛かったことや、入院中辛かったことを、電話で母に責めたりもしたけど。泣くだけで、すぐに父に電話を代わられる。
それでも親に愛情はあって、小さい頃習ってたバイオリンをずっと飾ってた。
でも昨日、そのバイオリンをバリバリ壊してやった。バイオリンを実家に送りつけてもう絶縁するつもり。ついでに姉とも絶縁。
辛くても旦那が居るから大丈夫。
ただ実家には大好きなおばあちゃんが居るから、おばあちゃんに手紙だけは書くつもり。
720可愛い奥様:2008/04/28(月) 08:02:11 ID:Yk6ukqd+O
子供の頃から実家を出るまで、周りに何されようが泣く・
怒る・嫌がるって感情出すと叱られてた。
楽しんだり喜んだりしてると馬鹿にされた。
親の意見を肯定して親の気持ち受け止めた時だけほめられた。

感情出すのって悪い事じゃなかったんだね。
結婚して初めて知った。
721可愛い奥様:2008/04/28(月) 08:23:19 ID:ArlCy/hk0
>>719
絶縁応援してるよ。
優しいあなたを利用することしか考えてないもんね。
これから付き合っても人生にたかられるだけだし。

わたしも絶縁して人生の悩みが85パーセント位消えました。
722ツンツン:2008/04/28(月) 08:28:38 ID:rTr6cY710
俺は親から夢を奪われた
723可愛い奥様:2008/04/28(月) 16:49:42 ID:Y7rdpv600
結婚して最初の旦那のボーナスでアクセサリー買って貰った。
毒父に「ボーナス良かったのか?」と聞かれて、「思ってたより良かった」と言ったら超不満顔。
それから会うたびに「おごれ」って言う。
毒母は「いいわね〜お父さんなんか何も買ってくれない!」って延々愚痴。
食事しに行ったら会計時にさっさと店の外に出た。
次のボーナスでまた「ボーナス良かったのか?」と聞かれたから、「安いよー!」と言ってみたら
毒父はニコニコ。旦那が桃が好き、とかトロが好きって話をする度に「安月給の癖に生意気だ!」
毒母は「ドトールなら奢るよ」って…。

私が貧乏で不幸なほうが嬉しいのかな…父は一流企業で、母も専門職だし別に貧乏ではないのに。
去年家を建てたんだけど、「お父さんは40歳過ぎて建てたから今もローンあるのにお前だけ楽をして!」
って怒られた。家買う時期は父が決めたんじゃないの?安くて広い社宅があるから家買わなかったんでしょ?
なんで私が怒られるんだ…。別に大病もしてないし高校まで公立だし普通程度にしかお金かかってないのに。

その後両親と会うと生活大変・旦那安月給かのように話してしまう。
高給取りではないけど普通だし私も専業で普通に生活してるのに…。
旦那ごめん。
724可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:29:27 ID:FKwHTE2w0
毒母に言われた。
「娘って面倒だ。孫が産まれたと思えば実家へしばしば連れて来て
ドテーっとして動かず、孫の面倒見てもらって、飯も用意してもらうのに
手土産もたいした物持って来ない。その上、休日は旦那と一緒に来たりする。
子供が小さいと行く所無いし、金もかかるしで、実家が一番いいのよ。
従姉妹や友達が子連れで家にやってくるのも、行く所が無く
金の問題もあるし、馬鹿にされてる証拠だ。」

私は不妊だけど、子供が産まれたら、絶対連れて帰れないかもって
怖くて仕方無い。

その割に
「だから、子連れで実家へ来たいと思ったら今から親に奉仕しておく
事。万が一の場合も、子供の面倒見てくれる都合の良い人なんて
居やしないんだ。親が一番なんだ。もしもの為にも頑張って親が喜ぶ事をしろ。」
と言う。

小梨なのに、今から嫌な感じ。結婚しても縛られてる。
出産したら、親だから一度は何か頼むだろうしな。
725可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:33:02 ID:ihg1ozUpO
>>721
ありがとうございます。
無事 絶縁できました。
絶縁する前は、少なからず親に愛情もあり、泣いてばかりだったけど。
不思議と気持ちがすっきりしています。
726可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:35:32 ID:ooIWMIpn0
>>724
今のうちに縁を切ったほうがいいと思うよ…
子供なんた連れてったら何を吹き込まれるか心配
727可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:36:32 ID:ooIWMIpn0
>>725
おめ!
うんと幸せになってね
728可愛い奥様:2008/04/28(月) 21:42:20 ID:FKwHTE2w0
>>726

724です。
そうか、私自身が嫌な思いするだけでなく
子供に私の悪口を吹き込んだりする可能性もありますよね。
旦那にも最初は吹き込んでました。
それにしても誰も頼る人が居ないってのは寂しい気持ちです。
親が居なくても立派に対処している人も沢山居るのに、自分の性格が嫌になります。
依存体質なんだと思います。
いざって時は親がどうにかしてくれるかもしれないって、、。
それらを治す為にも、縁切りは必要ですね。
どうもありがとう。
729可愛い奥様:2008/04/28(月) 23:27:30 ID:YBAUuPMC0
自分が子供を育てて、毒親だったと気がついた。
表面いい人ぶるから、騙されてたよ。
考えてみれば、いつも私は我慢。
年金生活になって、私への依存度は上がった。
小金は持ってるので、お金の無心はない。
「親らしいこと何もしてないから、好きに生きなさい」と言いつつ
どうしよう、何とかしてと助けを求める。
私が困った時、一度でも助けてもらったことはない。
子供時代も、学校すら満足に行かせてもらえなかった。
この先、依存度は増すんだろう。
悪いが、振りきるよ。自分の作った家庭が大事だから。
730可愛い奥様:2008/04/29(火) 03:37:31 ID:YHzJHKJ00
>>725 おめでとう!
>>729 逃げ切りを祈る。振り向いちゃダメだよ

私も絶縁間近…な、筈なんだが、粘着されそうな悪寒
今回引っ越して絶縁まっしぐらのつもりなのだが
母親は、未だに私が自分の支配下にあると信じて疑っていない
彼女の頭の中で、私の成長は小学生あたりで止まってるのかな
ついでに娘の夫の存在も忘れ果てている様子。旦那カワイソス

弁護士入れて事務的に処理を進めていたのだが
親の側の弁護士がキティちゃんだったorz基地は基地をを呼ぶのか?
とにかく常識というものが皆無
以前は○○○をやっていたらしいが、あれでどうやって人を○いていたのだろうと
暗澹とした気持ちになる
日本語わかりますか?と聞きたいほど話が通じないし
二言目には「私は法律のことしかわかりません!」って逆切れ
この件(メインの案件)に関する貴方の依頼人の意向は?って質問して
「私そんなの知りません」って言われるとは思わなかった。マジでびっくり
毒親の相手で手一杯なのに、更に訳わかんない相手が増えちゃったよ
愚痴吐きスマン
731可愛い奥様:2008/04/29(火) 11:10:19 ID:TolN5zz7O
>>730
びっくり〜。そんな弁護士いるんだね。
仕事全然出来なそう。
その弁護士、本当に資格持ってる?w
依頼人の意向もしらない、
仲介役なのに、仲介も出来ない、とんでもない人だね。
732可愛い奥様:2008/04/29(火) 11:34:26 ID:dtlXnI500
ここを読んで勇気付けられて、先ほど絶縁宣言しました。

独立して、すべての事情を理解してくれた人と親に黙って結婚したら
「殺してやる、むちゃくちゃにしてやる」と脅しを受けたので
我慢の限界でした。

親は私にしたひどい仕打ちなんて全く記憶にないかのごとく「一生懸命育てたのに」とばかり言ってた
産んだら一生懸命育てるのは当たり前ということも分かっておらず、未だに過去の反省はなし

今は夫と愛犬と幸せな毎日。
絶対に邪魔されたくない、壊されたくない。
733可愛い奥様:2008/04/29(火) 11:55:25 ID:8mSl0wsBO
小さい頃はわからないけど、成長するにつれて気がつくよね。
734可愛い奥様:2008/04/29(火) 11:57:14 ID:q/uiMlj70
>>732
良かったね、今までの分も幸せになってね
735可愛い奥様:2008/04/29(火) 14:43:28 ID:+mrLI8Pc0

433 可愛い奥様 sage 2008/04/28(月) 14:54:41 ID:0cAAPUB50
死んでしまえまでいくと、もう「なんだかな」じゃないのでは…

434 可愛い奥様 sage 2008/04/28(月) 16:50:35 ID:KwO2b/Np0
実親が嫌いスレむき

435 可愛い奥様 sage 2008/04/28(月) 20:15:24 ID:txqRrWhS0
あっちのスレは、実は同情乞食のくせにカウンセラー気取りの変な人が
一人いるから嫌だ。
736可愛い奥様:2008/04/29(火) 14:51:16 ID:aai3x+mK0
嫌がらせが好きな変な人も1人いるから嫌だ
737可愛い奥様:2008/04/29(火) 16:36:29 ID:/2bHAvHv0
732>

おめでとう!
なんだかほのぼの、リラックスムードが伝わってくるよ。

うちの母なんか、私とだんなの双方の職場に、怒鳴り込み電話かけてたよ。
あの時はマジで背筋が凍った。
本当にブチ切れたら、そこまでやるヤツだったんだと思ったよ。
そして、親戚などに「こういうことしてやったわよ!こんなことしてあげられるのも、親だからなのよねー、何もわかってないのよ」と吹いていた。

それまでは「でも・・やっぱり・・それでも・・親だから」なんて思ってたけど、もうやめた。
父親は常識ある普通の人なんだけど、今は母親が完全に壁を作って、母を仲介しないと何もできないから、仕方なく父とも疎遠。
初めのうちは「父にだけは話したい、会いたい」と思ったけど、なんだかんだいって父も、母が作った壁を壊したくないみたい・・しょうがないよね。夫婦だもの。

732さんも幸せになってください!
738可愛い奥様:2008/04/29(火) 18:21:47 ID:TolN5zz7O
>>732
おめでとう。
普通の親は、子供を殺してやるなんて言わないよ。
実現される前に絶縁正解。
でも、大丈夫?殺すなんて言う親に絶縁宣言したら、
すごいことになりそうだけど。
身の安全は確保してから、やったんだよね?
739可愛い奥様:2008/04/29(火) 18:34:09 ID:usyoyJbLO
正月や母の日があるから完全無視出来ないところがつらい。
740可愛い奥様:2008/04/29(火) 19:00:40 ID:a86A8fHMO
正月も母の日も無視しちゃって大丈夫だよ。
別に第三者に確認されるわけでもないし、法律で義務づけられても
いないんだしさ。正月に誰と過ごすかとか母の日に誰に
感謝するかなんて完全に個人の自由だよ。
741732:2008/04/29(火) 19:37:19 ID:V9typ81K0
みなさん、ありがとうございます。

「殺してやる」と脅しを受けたのは少し前で、その時はすぐに警察に連絡をしました。
警察の方は親身に対応してくださって、パトロールしてくださったり「大丈夫ですか?」と
電話をしてくださったりします。

ここ最近、携帯に着信が複数回残っていたので、恐怖でいっぱいになって
今日、絶縁宣言しました。

全く不安が拭い去られた訳ではないのですが、昨日まで感じていた恐怖が少し減った気がします。
742可愛い奥様:2008/05/01(木) 06:39:26 ID:FMwXeHlB0
>>711
同じ同じ!私は大学生のときだったけど。

友達のお母さんが優しくて明るくて思いやりにあふれていて、
初対面の私を、まるで久しぶりに帰ってきた娘か何かのように
扱ってくれた。

それでも私は、これは「よそいきの顔」なんだろうと思ったよ。
もうほんと、どれだけ病んでいたんだろう。

三度目くらいにお邪魔した時、それはよそいきの顔でもなんでも
なくて、ああお母さんってこんなにあたたかい存在なんだって
わかって泣きそうになったよ。
743可愛い奥様:2008/05/01(木) 07:56:57 ID:T26V6RQZ0
>>742
>ああお母さんってこんなにあたたかい存在なんだって
わかって泣きそうになったよ。

わかる。私は習い事していた先の先生が子供好きで
とっても優しい先生だった。先生も2人の子供の母親だった。
小学校低学年の時に認定試験があって、それに落ちた
時に、がっかりした顔をした私をぎゅっと抱きしめてくれた。
抱きしめられるってあったかいんだ・・・って生まれて初めて思ったよ。
体の芯からポカポカするような不思議な感じだった。
ネグレクト気味で躾もなってなくて悪態ばかりつくクソガキだった私に
とっても優しくしてくれた。
いまでもそのぬくもりは忘れたことないよ。
744可愛い奥様:2008/05/01(木) 08:03:00 ID:U28VpNRo0
常駐ネタ職人は、いつも早起きw
今日は何回、上っ面だけの「おめでとう!」を繰り返すのか?
745可愛い奥様:2008/05/01(木) 10:50:29 ID:qkKhNp9Q0
また変なのが沸いてるけどスルーでいきませう

毒親って「私って良い親」とでも思いたいのか
習い事させてる場合多い?
うちもさせられたよオルガン
でも発表会とか全然見に来ないのw
746可愛い奥様:2008/05/01(木) 12:48:33 ID:T26V6RQZ0
>>745
うちのイトコが毒の連鎖していて
>>745さんと全く同じ状態。
学校の行事にも行かないみたい。
子供が習い事したいって言ってやらせても
やる気を削ぐそうなことばかり言うし
「どうせできないから」と子供をハナから信じない。
自分ばっかり隠れてお菓子を食べて子供には与えなかったり(子供は知っている)
子供に嘘ばかりつくので、何だかなと思っても
親兄弟ほど近い間柄ではないので強く言えず
今は距離を置いている。
小さい頃は遊んでもらったりしたんだけど、自分の子供となると違うんだね。
747可愛い奥様:2008/05/01(木) 16:32:20 ID:ik4tcF2VO
この世には、KYで喧嘩になり嫌いだけど、お父さんとして認識できるお父さん
レベルではなく、本当に縁を切る、しかもこちらがひっそり声をたてずにやらないと
殺されるレベルのキチガイがいるんだなあと恐ろしくなった。
こいつロスの三浦以上のキチガイなんじゃないだろうか。
もう人間の会話ができない。自分が苛立ったら暴れて暴力で押さえつけて終わり。
自分が俺様以外の一貫性もなくて、気分で怒る殴るするだけだから
親に同調すりゃ殴られないって訳でもない。
部屋は綺麗にしろと殴り(もちろん点検つき)綺麗にしたら必ずアラを探し
綺麗にするからあんたの頼む他の仕事なんかできないと言ったら殴られる。
思い立つと二階にトントンあがってきて扉あけて暴力。
綺麗にしろと言いながら部屋が少しでもちらかってると、叩きのネタができて嬉しいらしい。
普通、子に問題あったら俺の育て方が〜ってなるのに、フリーでニート気味の弟に、
あいつは欝で頭おかしいから病院に連れていけ!と弟宅へ突撃。
弟も殺したいほど嫌ってんのに。
お前の育て方が〜って他人が言っても理解できずに暴れる始末。
絶縁宣言とか絶縁書郵送をすることによって暴れだす、ストーカーになる、
娘が引っ越すという事実がわかったら住所わかるまで母親殺してでも聞く
ってキチガイです。
本当は伝わらなくても汚い言葉でシネまで書いて絶縁したいんだけど!
それやると私の居場所を探偵使ってでも探すから。
ここからは余談だけど、今更自分がギフテッドというタイプの子供だったと
専門家に言われた。あのバカが育てなければ、あいつが親でなければ
教育はもちろん、少なくとも気持ちだけでもこんな32じゃなかった
と思うと今から殺しに行きたいほどむかつく。
ホントに通り魔はアイツ狙えよ。死ぬしか世間に貢献できない生きる価値ないキチガイ!
748可愛い奥様:2008/05/01(木) 16:38:39 ID:AY8vFZVx0
ギフテッドがどんなタイプの子なのか教えてください
749可愛い奥様:2008/05/01(木) 16:55:26 ID:9kl6HJge0
ギフテッド・・久しぶりに聞いたけど
そういえば自分のギフテッドは鼻がすごくよくきくことかw
湿度や天気の変化も鼻で感知。遠くの家の夕食の献立もわかります。

ストックホルム症候群って本当にしんどい。
単純に嫌われたくない、捨てられたくないってだけなのに
すごく親に尽くしたいような気がしちゃって自分でそのすり替えを認めるのがしんどい。
750可愛い奥様:2008/05/01(木) 17:39:38 ID:Q2coe4LO0
常駐ネタ職人、月曜のパートは9時〜16時シフト
751可愛い奥様:2008/05/01(木) 18:01:37 ID:SgNjS7Bx0
>>747まあまあ落ち着いて。
ま だ 32だと考えて、これから自分の人生を作っていこうよ。今からでも遅くはないよ

ギフテッドがどういうものかわからなくてwikiを見てみた
知能面だけで言えば、ウチは代々そのようだ
母を含め母の兄弟姉妹は、それぞれの進学先で「開校以来のIQ」とやらを叩き出していたらしい
私も知能の偏差値が80くらいある(IQ値は知らない)
そして代々毒家庭で性格に偏りが…orz
正反対の性質の男性を掛け合わせても掛け合わせても
似たようなのが生まれてくるから怖いんだよね

小さい頃から母親の性格がちょっとおかしいのには気づいていた
その教育方針は、驚くほど賢明な側面もあったが、
対人関係に関しては全く役に立たないのがわかっていたので
なるべく自分で考え体験しながら修正していくようにしていた
それが毒母には気に入らないらしい
「なんで私の言うとおりにしないの!あんたは親より自分の方が
優秀だと思っているんでしょう!傲慢だ!」って言われる
母親は特に私に執着していた。自分に一番似ていると思っているから。
実際には小さい頃から私の心は彼女からは距離があったんだが
それをちゃんと伝えていなかった自分もいけないのかな、と反省している
母親をなだめるために、彼女のコピーであるかのようなフリをしていた私も
ある意味加害者だったかもしれない
子供の頃から、「お母さんそれは違うよ」ってハッキリ言い続けていれば
もうちょっと違う展開になっていたんだろうか?
752可愛い奥様:2008/05/01(木) 19:12:53 ID:zKpBqrnrO
>>751
多分なってない。
まともな親なら、そんなこと言わなくても、
子供と自分は別の存在だって、ちゃんとわかって、そのように接するよ。
あなたが母親に、その都度言って聞かせてないからって、加害者でもなんでもないよ。
自分を責めないで。
753可愛い奥様:2008/05/02(金) 09:06:47 ID:G1rKVpBZO
習い事、私もやらされてたけど託児がわりにやらされてたっぽい。
頑張れなんて一言も言われた事ないし、目標立てる事も
期待もされず、幼稚園の頃からダラダラ10年も習字やって
昇段や受賞も特に喜ばれもせず辞める時も無関心だった。
「絵を描く仕事する」って夢も、現実的に将来が見える中三あたりから
デッサン教室通わせておいて口では両親揃って妨害の嵐。
絵なんかじゃよっぽど売れないと自分達親に金が回って来ないと
思ったんだろうね。いつも失敗する事ばかり考えて
「逃げ道作れ」とか、経験も絵の材料になるから
別の事もやっとけとか都合のいい事言って別方向に
誘導しようとしてた。で、私が自分の選択で別の事やり始めると
それまた気に入らないのか「せっかく絵一本で行くって言うから認めたのに
それで手壊して絵が描けなくなったら馬鹿らしいぞ」
って文句たれ始める。
結局親は、私が家から通えて九時までに帰宅出来て
稼ぎの良い仕事して、家事に活かせるような習い事しないと満足しないんだ。
要は親に還元される物以外認めないんだ。
文句浴びながら思いっきり無視してやったがな。
私の人生、あんな出来婚馬鹿どもに使ってたまるか。
754可愛い奥様:2008/05/02(金) 22:23:24 ID:QG9zjBKKO
本当に絶縁出来たらどんなにいいだろう。
近所が結構うるさい人多くて嫌になる。帰省しないのかとか、ご両親こないのね、とか。なんだかんだで双方の実家がしょっちゅう来てるうちが多くて、そういうの見るだけでまたなんか言われるかと思うとイラッとする。
一度しつこく聞く人がいてぶち切れた事もある。
あーもういっそ実家義実家共に天災とかで消滅してくれないかな。
755可愛い奥様:2008/05/02(金) 23:24:14 ID:8+wSKjsj0
そんな都合のいい展開は残念ながらほぼ100%無いと思いますよ?
自分の意思で自分から距離を置かなければ、いつまでも状況は変わらないと私は思います。

今年のお正月、生まれ初めて親・兄弟とは別に時を過ごした。
旅行の日程をわざと皆が集まるその日に入れて。
罪悪感より達成感・解放感の方が大きかった!

姑は優しい人で、母の日の贈り物は要らないと言ってくる。
その分のお金で私たち家族揃って美味しいものでも食べなさい、と。
実母は見栄張りで、人が来た時「娘からの母の日のプレゼントよ♪」と
人に自慢できるような物を要求する。
不満足な物だとキンキン声で電話をかけてきて文句を言う・・
次の目標は母の日のプレゼント廃止。
756可愛い奥様:2008/05/02(金) 23:53:33 ID:JXc+g8Ea0
>>755
私も段階的に、イベントや毒家族の誕生日に関わらないようにして、
とうとう3年前、毒実家の親兄弟の内紛をきっかけにして、
お正月にも会わないようになりました。
絶縁に向けて腹をくくっているから、電話は着拒だし、
何かあっても(誰かが死んでも、私が死んでも)行き来しないつもり。
最近になってやっと毒家族もあきらめてくれたのか、
電話もかかってこなくなり、ほっとしています。
今年、念願のマイホーム取得なのですが、私の「セキュリティ重視」は
「基地外が凸撃出来ない」の意味なので、ダブルオートロックの万村で
通りからは窓やベランダが見えない部屋を選びました。
(いまの家は一軒家で、いつ毒に来られるか内心ビクビクしていて自己嫌悪に)
とどめは、1〜2年後に転職して、連絡のつけようもない状態にする。

こんなこと、普通の家庭で育った人なら「バカみたい」ってなものでしょうが、
私が毒と離れ、絶縁し、関わりあわず、自分の人生を生きるためには
このくらいしないとだめなのです。
757可愛い奥様:2008/05/02(金) 23:53:38 ID:1fLGc+q/0
子どもの頃から、私宛に来た手紙は封が切られ、母に中身を読まれていた。
大人になってもそうだった。

中学校の家庭科実習で洋裁を習う時、勝手に母にミシンをかけられていたりして
先生に「習っていないところまで先さき進まないで」と注意された。

朝ごはんを作ってくれなくて、自分だけ食べていた。よく平気だなあと思う。

介護したくない。
758可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:00:22 ID:LH3tz5F3O
>>754
よその家の事情詮索したり口出しするなんて失礼なご近所さんだね。
あなたは悪くない。今度から「先日亡くなりました」
とか適当に言っておけばいい。
コトダマ効果で本当に氏んでくれるかも。
早く氏んでくれるといいな、毒親。
759可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:58:42 ID:q8Oo4uB2O
自分の術後の療養と父の見舞いと実家(母)の手伝いで、遠路はるばる実家にやって来ました。
が、明日帰ります。
疲れた〜、金が無い〜が口癖で、遠くに住んでる私には普段は何もしてあげられなかったので
せめて、実家に滞在中は母を休ませてあげたくて、家事の手伝いをしてました。
私が父の病院に行った日は「お母さん、たまにはお見舞いをお休みして、自分も休んだら?」等と声をかけたり…。
でも、余計な事だった。私に全てを奪われたと思ったらしく、少し話し合い…
が、結局感情的になって泣き叫び発狂…私はこの家に来るべきではなかった。
母は「普通の会話がしたかった」と言うけど、それまでは極普通に会話してたと思ってた…。
「アンタとは普通の会話が出来ない!ソレが鬱病の症状だとでも言うのか!プゲラ!笑わすな!キー!!」っとなったが…確かにメンクリには通っている、薬も飲んでいるが…。
○十万の費用をかけて実家に来て、出来る事を手伝って…
『お前みたいな人間は旦那にも嫌われて当然だプゲラ』とまで言われ…
やっぱり私はダメな人間なんだろうか…自信無くなった。
もう私は死んだと思ってほしいな。それがお互いの為のように思うんだ…
760可愛い奥様:2008/05/03(土) 01:01:06 ID:q8Oo4uB2O
すみません、sage忘れました
761可愛い奥様:2008/05/03(土) 01:33:36 ID:qJxi67fj0
>759
なんていい人なんだろう。心のやさしい、それに真面目な人なんだなあ・・と
途中まで読み、なぜお母さんが「すべてを奪われた」と思うのか??
「普通の会話がしたかっただけ」と言いつつ「旦那にも嫌われて当然」なんて
暴言を吐くのかとクラクラしてしまいました。
すまんが、あなたのお母さんは典型的な「自分が一番大変、自分は被害者」
「ほめて〜機嫌とって〜私にとって自慢になる子供でいて〜
でも私より幸せになったら許さないわよ〜私に尽くしなさいね〜」
などと思っているタイプに読めます。 759さんが悪いからご実家に
行くべきでなかった のではなく、相手がマトモでないから離れた方がいい
だけです。全然ダメな人なんかじゃないよ。普通の思いやりのある行動だったのに
なにが発狂ポイントなのかまぁったくわからん。早くおうちに帰って
いつもの自分を取り戻してください。発狂する人と普通の会話は無理です。
762可愛い奥様:2008/05/03(土) 07:54:31 ID:X7eQfQz0O
うちの毒親のせいで一度破談になったことのある妹。
最近、家庭の事情を知っても是非嫁にって言ってくれる、優しい男性を連れてきた。

妹は旦那実家に旅行やら家族の一員として大切にして貰ってるのに、うちの実家はゴミ屋敷で泊めてもあげられない。

しかも怠慢で会社経営に失敗して借金もあり、二言目には金がない、金がないの大合唱。

こんな条件の悪い妹を大事に大事にしてくれて、結婚前なのに給料まで丸渡ししてくれる旦那さんに、あれしろこれしろ言うんじゃねぇよ!

さすがに私が切れて家で大暴れしたら、やっと黙った。
何で穏やかな話し合いで解決出来ないの?
発狂と見まがう程暴れて疲れたよ。
でも、妹、今度こそ幸せになってくれ。
長文スマソ
763可愛い奥様:2008/05/03(土) 09:29:29 ID:VdPj05lo0
>>759
ほんと、いやな思いして疲れたね。元気出してね。
あなたはダメなんかじゃないよ、おかしいのは親御さんのほうだよ。

>>756さんの毒の描写はうちの毒とぴったり同じで、やっぱりなー、
これではまともなかかわりを持つのは無理…と思いました。
つくづく思った。毒の発想って本当に自分勝手。

 ・あんたのせいで自分の人生がダメになった
  (不幸は全部娘のせい、他人のせい)
 ・あんたとは普通の会話が出来ない
  (娘はアテクシの気持ちを分かってくれない、キーー!)
 ・母親マンセーなことだけ言え!機嫌をとれ!
 ・見栄のためには世間的に成功してほしいけど、アテクシより
  幸せになったら許さない、結婚しても離婚しろ!苦労しろ!

おっそろしいけど、これがうちの毒母の本音なのだと分かったとき、
なかなか受け入れられなくてウツになったけど、
こういう毒噴射を受けたら、子供だって病気にもなるし、
普通の感覚の人なら(他人でも)近寄りたくないですよね。
まともじゃないのはどっちだよ??そっちだろ!!

毒噴射を受けて自分を責める方がいらしたら、
どうか毒の届かないところで「おかしいのはあっち」と
振り払ってください!頑張って!
764可愛い奥様:2008/05/03(土) 10:35:33 ID:/o86yDqrO
あぁーこれから帰省です。
植物状態の父と施設で寝たきりの祖母と変わり者で冷たい兄夫婦で大変なのはわかるけど

ちょっと、色々ありすぎて母に全面協力は無理です。冷たいと言われても無理。
またみっともなく泣き崩れて恨み言繰り返すのに付き合わなきゃいけないのかと思うと胃が痛い。。
765可愛い奥様:2008/05/03(土) 15:52:08 ID:OorriDgx0
>>762
まともな家族が1人だけでもいて味方になってくれるだけでも妹さんは運が良い
良いお姉さんだね

スレ見た感じでは
家族の中で孤立無援の人のほうが多いみたい
766可愛い奥様:2008/05/03(土) 17:58:17 ID:zPR6jY99O
>>763
私の親は過干渉で、すごいマイナス思考で、
なにかと言うと、私に浮かれるなといい、
服装から習い事からいろいろ言ってきてた。
私を厳しくしつけるため、と思おうと思えば、思えなくもないけど、
でもやっぱり、服の色一枚に文句を言い、全て自分の思い通りにさせたがり、
私の頭を押さえ付けるのは、
やっぱり自分より娘が幸せに、見た目も女らしく、
なってほしくないからなんだろうな。

自分と同じように苦労してほしいんだと思う。
童話の白雪姫って、実は実母だって話あるよね。
けど、それじゃ出版出来ないから、継母に変えたって、どこかで聞いた。
昔から母娘のいざこざってあったんだなぁ、と思ったよ。
767可愛い奥様:2008/05/03(土) 20:23:38 ID:qJxi67fj0
>764
>またみっともなく泣き崩れて恨み言繰り返す
お疲れ様です。わが毒母も同じで。もうね、偽物のイタコとか
いんちき霊媒師だと思って我慢しています。
>766
私は結婚するまで一度も自分で服を買ったことがなく
実家へ行くにはかならず当時の服を着ていくのが無難なので
(自分で買った普通の服を着ると売春婦呼ばわりされたり大ゲンカ)
捨てるに捨てられない状況でした。
先日思い切って捨てたんですが、まず19や二十歳の子が
着る色じゃない。あずき色とか臙脂色、海老茶など、そしてサイズが
あわない。私7号、古服はLLかLか11号。地味な鯉のぼりのような大きい
スカートにあらためて愕然としました。

 「浮かれるな」も同じです、もしかしてイベントや旅行を心から楽しめず
どこか妙に醒めていたりしませんか?心から楽しんでいると水をぶっかけられる
ような事をされ続けたもので、いまだに笑っていると、バカみたいという声が
するように感じます。楽しみにしていると突然台無しにされるから
にこにこしないように気をつけていると、またそこにイチャモンつけてきたり。
思い出すにつけ、親の異常さが認識されます。
768可愛い奥様:2008/05/03(土) 21:11:07 ID:3n9zSc3q0
>>767
私は母が自分に当てがってきた服を、夫に指摘され続けるうちに
なんて時代遅れで地味なものだったんだろうと気付き、悲しい思いをしたけれどここまでじゃなかった・・
悪いけど酷いですね><

私も母から、何かというと水商売の女みたい!そんなの派手!!!似合わない、おっかしい!!
などと否定され罵倒され続けてきました。
世間を見ればもっと派手でキレイな子はたくさんいるのに。
そんな意地悪で嫉妬に狂った女から生まれた自分が呪わしかったけど、今ではすっかり克服しました。
あの人(実母)は昔小っちゃい頃にいろいろと世話になった他人様という認識です。
自分はもう子供じゃないのであの人とは関係はないという風です。

実家に行く時は、ワザと流行の服を着て行きます。
玄関に入るなり挨拶もせずに私の外見を非難する態度から、チクチク嫌味を言う→何か言いたげな顔、
でも言葉を呑んで我慢してる様子→機嫌を取るかのように褒める と態度が変わってきました。
継続は力なりです。お母さん、早く心で私を心から安心させてくださいね
769可愛い奥様:2008/05/03(土) 21:41:52 ID:Sntu93cd0
毒母の十三回忌だ。親戚が来る。すごい鬱だ。
毒父は法事のことなんてすっかり忘れてるらしいが
私は教えてあげない。
こっちで勝手にやらせていただきます。

っていうか、ふつう、法事のあれこれをやるのは、
まだまだ元気な毒父の仕事じゃないのか??不思議だ。
早くお墓にいる母の元へ逝け。

770可愛い奥様:2008/05/03(土) 22:15:57 ID:qJxi67fj0
>>768
>実家に行く時は、ワザと流行の服を着て行きます。
本当はこういうことってわざわざ話題にすることじゃないのに、私の場合
相手がおかしいと「よしやるぞ!」という覚悟が必要なのが悲しいですね。
毒両親そろって服装には物凄い勢いでののしるので、わざわざノーメイクで
髪はゴムで一つに結んだりして実家詣でしてましたよ。

これでもかなり回復してまして、スカートがぐるぐる回らないのも
肩がずり落ちてこないのも慣れました。でも他人様が服装についてたとえ褒めて
いようとも苦手です。
実家は異世界と思って死に絶えるまで我慢、実生活は気楽の暮らせればいいです。
正月の数時間しか逝かないし。
>>769
きちんと法事なさるのですね、尊敬します。
771可愛い奥様:2008/05/03(土) 22:37:35 ID:3n9zSc3q0
>>770
あーご両親揃ってなんですね
私は父がまともなので幸せでした;;
母が居るうちは会う事もほぼナイけれど
772可愛い奥様:2008/05/03(土) 23:59:42 ID:/o86yDqrO
>>767
764です。ありがとう〜
今日は夫もいたのでまあ明るく終えられました。



明日は私一人になるので恐怖です。兄夫婦はなんだか険悪になっていて
我々に長旅の労い一つ言いませんが。。原因に関する愚痴があしたマーライオンから
噴射される水のように浴びせられることでしょう。

兄も嫁も母も嫌いなのー。
773可愛い奥様:2008/05/04(日) 17:53:14 ID:8IXlxe1LO
解毒ほぼできたんだけど愚痴らせて下さい。
毒が、きちんとした子女に育ってるかとか名目つけて部屋の点検しにきてたんだけど
(要は八つ当たりしたい時に部屋を勝手に開けるだけ。)
とにかく奴は子供部屋にはすべて高尚な文学本しかあってはならず
塵ひとつなくてはならず、部屋開けたら勉強してないと殺すって奴で、
勝手に部屋開けて下着の入ったタンスまで点検し、落書きでもしてようもんなら殴る。
しかしこいつは何にでも文句をつけるやつなので、↑のことを全部守っていた所で
絶対文句のポイントを見つけて殴る。
母親は結婚前は仕事場でキレイ好き、優秀で通っていたが
毒が飼い慣らした、否定毒噴射を毎日浴びせていたため
全く家の掃除ができなくなりすべての部屋が汚部屋、離婚して
子供と暮らそうという発想元気自信すべて失ってました。

でここからが本題…
毒が漫画やヤツの言う高尚でないものにすべて文句つけてきたため、
今は好きにやっていいのに、未だに自分の勉強机や本棚に好きな本を置くことができない!
毒は勉強してたらしてたで勉強グッズならグッズで、この程度かとバカにし
質問してきて答えられなかったらバカにするとか強制的に英単語言わせるとか
そんなのもやってきやがった為、逆に今勉強したいのに勉強グッズの類いも
机の上にどうしても並べることができない!なんか私をバカにするアイツが
追っかけてきそうな気がする。
部屋の点検の時や暴力の前など、いつも襖を勢い良く開けてきたので
自分が障子を開ける時、その音を聞くだけで毎回欝になって数分〜数時間無駄にする。
こういうの皆さんもあります?
親自体は死んだもの、バカはよ死ね別世界のヤツ認定だからどうでもいいのですが。
今からヨガとストレッチと英語辞書と教材机に並べたいんだけどできるかな…

長々すみません。
774可愛い奥様:2008/05/04(日) 19:59:16 ID:ZchwInAb0
>>752
ありがとう、そう言ってもらえて何か安心した
頭では自分のせいじゃないってわかってても、なかなか、ね…

>>766
白雪姫の母は実母説、すごーく納得できる
自分の娘から女性としての魅力を剥ぎ取るタイプの毒親が、まさにウチの母親だから
白雪姫の母も、胎児〜思春期前は、子供を大切にする良い母親で
「可愛い美しい子」であることを自慢していたんだろうな
でも娘が年頃になって女としての魅力が出てくるあたりで、毒を開花させたため
「悪い魔法使い」になっちゃったのか

私の母も、私が「控えめに言っても不細工ではない」事を散々自慢していたくせに
思春期になってからは妙に地味な格好をさせたり、髪を短くすることを強要し始めたりした
私はその頃から『このヒトやっぱりおかしい』って確信を持つようになった
今も、「そのブラジャーは胸が大きく見えてイヤラシイ」とか(私は30歳過ぎてるんですがorz)
夫と和やかに暮らしている話(Hな話題皆無)をしただけで「色気づいちゃってみっともない」とか
目が点になるようなわけのわからないお説教をしてくる
自分が女性として、妻として自信がないのには同情するが
自分の夫に対する不満を私の夫にぶつけてくるのは本当に迷惑だ
で、ラスボスは家庭を省みなかった父親なんだよね
父親は狂ってない。平常心でマトモな判断能力を保ちつつ、卑怯極まりない逃げの一手の行動をする
私はこいつが一番許せない
775可愛い奥様:2008/05/04(日) 21:14:49 ID:SkQ6Nq7B0
>>773
教材とはいわず好きな本とか山ほど並べてみんしゃい。
なんなら100金とかでいいけど可愛いブックレットやブックカバー、筆立てとか揃えて
すごく可愛く並べることを考えてみたらどうだろう。
一輪挿しも買って花もさしてみるのさ。
レースのデスクカバーもいいっすよ。
うまくできたら写真を取って記念にしよう。
・・・・で?勉強そっちの気になっちゃう落とし穴ありw
ドキドキをワクワクにかえるんだ。
776可愛い奥様:2008/05/04(日) 21:16:28 ID:GUjPFOuM0
>>766
>私の親は過干渉で、すごいマイナス思考で、

私も同じです。
流行の服着ると、スタイル悪いのにって叱られたし
長男教だし。

本来ならば、親から何言われようと気にしなきゃ良いんだと思う。
友達にも神経科の先生にも
「貴方はもう大人なんだから、母親がこう言うからとか親のせいだからとか
気にし過ぎ。自立した人間は、他人がどう言おうが気にしないで
自分の意志で行動出来るものだ。」
と言われた事があります。

うーん、そう言われてみると私は全てにおいて
母親がこう言うから等言って暗くなっている気もする。
服だって、交際相手だって、自分が好きな選択すれば良かったのに。

でも、出来ません。
私は親どころか、他人の発言を異常に気にしてしまいます。
気が弱いってのもありますが、自分でも本当に疲れます。
これは毒親と関係があるんでしょうかね。
同じように、他人の事をとても気にしてしまう人っていますか?
777可愛い奥様:2008/05/04(日) 22:55:10 ID:r+m2RHtuO
>>774
レスくれた>>752>>766、どちらも私w
父親が一番狂ってるんだと思うよ。
うちの母親も、今は絶縁したから、なんにもいってこないけど、
大きな事から、小さな事まで、まぁ、難癖つけるつける。
しかも、善意で言ってあげてる、みたいな態度がまたムカつく。
「あなたのためを思って言うんだけど、その服より、こういう方が、もっと賢そうに見えるよ」
とか、余計なお世話。
うちも私の言動を見て後から「あれは○○だと思う」「あれはあっちのほうが良いと思う」
と、よく言われたよ。30過ぎた娘の下着にまで、注文つけて、
正してあげるアテクシって、激しくウザイよね。
うちの母親は、多分学歴コンプレックスあって、だから私をそういうふうに
(賢い、頭いいと言われたい、いい大学、企業に入れたい)
染めたいんだと思う。
他スレに書いたけど、うちの母親は多分、メサイアコンプレックスというやつだと思う。
毒になるに至った原因も興味あるけど、
知ったところで、奴には治す気なんてないし、
謝らないし、謝られても困るし、
満たされなかった愛情を求める気持ちはなくはないけど、
今はそれより、早く忘れたい。それだけ。
>>776
私がそうです。他人の事が、異常に気になる。
私の場合は、学校でのいじめもあったからだと思ってるけど。
確か他人の目が気になったり、自分の行動が、他人が基準になってしまうのって、
アダルトチルドレンの定義なんだよね。
多分他人はそこまで私の事を見てないのは、わかってるのに、
すごく目を意識してしまう。
778可愛い奥様:2008/05/05(月) 16:32:20 ID:L3QQmDv00
そう言えばうちの母親も私の胸について
じろじろ見たり、何かと言いがかり付けてたな。
「そのブラジャーすごいオッパイが大きく見えるね笑」とか
座り方で胸の下に空間が出来ているようなとき「オッパイ垂れてるように見えるよ。おばあさんみたいw」とか
くだらない下卑たこと言ってた・・
今ではまな板状の母親に対して嫌がらせのごとく、パーンと思い切り胸張って見せ付けてるけど。
>>776
人目が気になる、あります。人目というか他人がどう思うか。
非常に疲れるけど、毒親の元で人格否定されて育ったから自分に自信がないんだと思う。
それでも以前より大分気にならなくなってきたのは、
接客の仕事に付いて同じシチュエーションなのに人それぞれ違う反応をするのをたくさん見るようになったから。
意識して視野を広げました。
779可愛い奥様:2008/05/05(月) 17:18:40 ID:CfSL0KBT0

>>773
>なんか私をバカにするアイツが 追っかけてきそうな気がする

同じです。どうせどうやったって認める発言はせず、敵視&貶めるだけなのに。
>>部屋の点検の時や暴力の前など、いつも襖を勢い良く開けてきたので
自分が障子を開ける時、その音を聞くだけで毎回欝になって数分〜数時間無駄にする

私は兄も母も音もなく近づいて威嚇したので、集中してる時に声かけられると
物はとりおとすし、心臓はいたくなるし。全然なおりませんです。
 今はちゃんと幸せにしてるはずなのに、定期的にあらゆる努力が全部ごみくずとか
所詮その程度とかいう声(幻聴なのはわかっている)で全て捨てたくなる。

人目は気になります、早くバカですダメ人間です失敗ばっかしてるんですと知ってもらって
楽になろうとします。その低水準ながらまじめに生きていく、もうそう決めたし。
780可愛い奥様:2008/05/05(月) 17:27:08 ID:N3UjvWG+0
豚切りすみません。

家族に自殺されると、残された家族たちは自分を責めて苦しむっていうよね…。
「死を考えるほどの苦しみに、なぜ気付いてあげられなかったのだろう」って。
親子問わず、何年たっても、家族が自死したショックが消えずフラバすることとか。

私は今、毒親と絶縁して、やさしい夫のおかげで解毒もできつつあって、
実家族のいない悲しさはそれなりにあるけれど、でもやっと
あのキチガイたちと関わらなくなってほっとしている…心境です。
もうとっくに毒に対する感情のメーターを振り切ってしまったし、
堪忍袋の緒も切れっぱなしだから、怒りも何も感じない心境。
また凸撃されたり付きまとわれたら、バカ。あっち行け。って
冷たくキレるとは思うけど、親兄弟に対して300%無感覚になっちゃった。

新聞やテレビで、自殺や遺族の気持ちについて報じられると、
自分の実家族に対する無関心・無感覚が
こわいような、信じられないような不思議な気持ちになる。
家族の自死で苦しむ人の気持ちを想像したり、夫や親しい友人に
万が一そういうことが起きたら、自分だって半狂乱になるとは想像できる。
でも、毒家族が自殺しても、たぶん「死んだんだ…」としか思わない気がする。
芸能ニュースで取り上げられるような事件に対する感想のほうがまだマシなくらいかも。
あと、まぁありえないけど(苦笑)、もし、自分が自殺しても、
そのことで毒の実家族にショックや自責の念を与えられるとも思わない。
あっちも「へぇ。○子、死んだんだ。自殺w?旦那とうまくいかなかったのかねw」
程度の反応だと思う。

「愛情の反対は無関心」だともいうけれど、うちの場合、
40年以上家庭内でドロドロに噴射された「毒」が、親兄弟、
身内としての感覚や意識を全部分解しちゃって、何もかも消えた気がする。
心配も悲しみも、憎悪すら愛情あってのことなんだよね…。

長々と書いてごめんなさい。
781可愛い奥様:2008/05/05(月) 17:43:57 ID:3f5G5dok0
>>780
はーい全く同じ状態ですよー
愛情の反対は無関心って、本当にそう思う

毒親毒姉妹に関しては、自分でも驚くくらい冷めちゃってて
わけのわからん電話が掛かってこない限り、普段は存在自体忘れてます
自殺と貸されると、『あとが面倒だな』って思うかも知れないけれど
泣いたり取り乱したりしない自信があるよ
んで、向うも冷めてくれてればいいけど
あちらさんは妙に熱いから困るんだよね
最近沈静化してきたかな?って感じだけれど
時々思い出したように噴火して突撃してくるから今後も気を抜けない
782可愛い奥様:2008/05/06(火) 09:57:14 ID:038WphhpO
胸のこと、私もずっと馬鹿にされてきた。
基本貧乳だからそれで馬鹿にされ、豊胸マッサージや
ツボ押ししてるのがバレた時にはそれはもう
「やっだぁ〜、バッカじゃないのアンタwww」等々
ボロクソに馬鹿にされ、妊娠で人並みの大きさになっても
それはそれで「気持ち悪い、似合わないww」と馬鹿にされた。
結局何してもどうしても私の胸を馬鹿にする。

なんかもう親のやる事じゃないよね。
「体の特徴で悪口言うのはいけない事」って、小学校でも
教わる事なのにさ。それでいて絶縁する時に、あんたが
やってきた事は虐待だと言ってやったら
「意地悪してやろうと思って酷い事した覚え一度もないよ!?」と
わめいてるから始末が悪い。そりゃ毒母は人の事
見下してからかって馬鹿にして、楽しかっただろうなぁ。
783可愛い奥様:2008/05/06(火) 10:57:27 ID:+OWT+JfN0
頼んでもいないのに親戚や知人の近況報告をマシンガントークしてくる母がイヤすぎる。
従姉妹が野球を見に行ったとか、近所の奥さんの誕生日の話とか、
時間と電話代をかけてまで話す意味あるの?くだらねぇ・・・
母の口から役に立つ話って聞いたことないや。
784可愛い奥様:2008/05/06(火) 12:30:40 ID:zRF98GOG0
実父が孫孫うるさかった。(実母とは離婚済、義両親は鬼籍)

はじめは「それセクハラだから」とかで対応してたけれど
だんだんそれも面倒になり、会うのも億劫になった。

ある法事の帰り、また孫コールが始まり
疲れていたので、うっかり本音を言ってしまった。

両親が不仲の家庭で育ったので、
夜中、喧嘩の声を聞き、子供心ながら非常に悲しく悔しい思いをした。
絶対結婚すまいと思っていたが、幸い良い伴侶と出会えることができた。
だけど将来はわからない。
子供が悲しい思いをするくらいならば、いない方が良い。
その気持ちが自分はよくわかる。

と静かに言ったら、それ以来実父は孫孫言わなくなった。
年に数回、元気でやってるか?と電話が来るくらいだ。
785可愛い奥様:2008/05/06(火) 20:28:03 ID:VS3FODW50
毒母が入院と聞いたけど、連休中も行かなかった。
虐待しぬいた毒親の面倒など見ようと思わない。
あれだけ虐待しておいて面倒を見てもらおうと思う気が知れない。
無理でしょう。そりゃ。
可愛がっている長男に見てもらってね。
恨まないでね。殴り返さないだけマシなんだから。
786可愛い奥様:2008/05/06(火) 20:28:48 ID:XaisfQz90
>>780   >>781
私も 愛情の反対は無関心 の域になりました。

親から自殺をほもめかされても、
「自殺しないで、自立すればいいのよ」と 淡々と言ってのけてる。

もともと私を奴隷としか思っていなかった 私の親兄弟。
めいっぱいこき使ってやれ の気持ちだけで、
私がいくら頑張ったところで、感謝どころか、利用されてバカにされていただけのこと。
もうこの時点で、親兄弟は私のことを愛していたわけではなかったと、気づくべきでした。
それだけ、心が冷たい人たちなわけですよ。
そのくせ、自分の問題を解決させることが出来ない能なしなのよね。
奴隷がいないと生きてゆけない。誰かを利用しないと、やってゆけないのさ。
>>780さんが言うとおり、相手は自責の念になんて、かられやしないよ。
心底心が冷たい親なんだよ。
そんな人と仲良くなりたいとか、思わないもん。
適当にあわせて まで、付き合う必要もない。はっきり言っていらない、あんな親兄弟。

今まで、娘の心配する気持ちや人の良いバカなところを、
めいっぱいあざ笑っていた親兄弟ですが、今になって
その親を心配してくれる気持ちや優しさが、欲しくて欲しくてたまらない様子です。

親兄弟に対して、憎しみの気持ちはなくなりました。
けれども同時に、親兄弟に対して、愛情も全くありません。
親兄弟にしても、私に対して愛情は全くないはずです。
利用価値だけが欲しいはずだから。それだけ、心のつめたい親兄弟だもの。
悲しい結果ですが、かえってスッキリしてます。
787可愛い奥様:2008/05/06(火) 21:03:23 ID:VS3FODW50
私も無関心かも。
子供の頃は大人になったら絶対仕返ししてやる!同じ目に合わせてやる!殴り返してやる!
と思っていたけど。
もう感じないや。

自殺を悲しむどころか、病気で苦しんでいる時に
「こういう状態だと自殺する人もいるのにねぇー」
自殺の強要ですか?
流石毒。
788可愛い奥様:2008/05/07(水) 08:00:03 ID:BqHZeOZ9O
リアルで仲間発見しちゃった。高校の時の同級生。
このスレでも一時期複数見掛けたし私もそうなんだけど、
彼女も絵を描くのが大好きで私と一緒に美術専門科に
居たものの、親にずっと美術反対されてたらしい。

毒親って何でこういう事や関係する職業拒否するのかな。
失敗して老後に貢いでもらえなくなるのが不安なのか
好きな事を仕事にして幸せそうにしてるのが気に入らないのか
漫画や絵なんて下らない物と思って侮蔑しているのか
789可愛い奥様:2008/05/07(水) 08:26:01 ID:7MsTRrE+0
以前ここに保険の解約の手続きの話を書き込んだ者ですが
口座にお金が振り込まれていました。
その額、数千円・・・
普段全く使っていない口座のお金が少し増えていたので
恐らくその額なんでしょうが、正直脱力しました。
返金する気にもなれない。
一体何回保険のババァに騙されれば済むんだろう。
あまりの愚かさに言葉が出なかった。
保険だけじゃなくマルチも何回も騙されてやってたし
外面のためにどれだけの大金をドブに捨てたんだろう。
おかげで私は大学進学を諦めましたよw
お金がなくて欲しいものを買ってもらえないだけでなく、八つ当たりの
はけ口にもされましたね。

それでも義母(超良トメ)にプレゼントを選ぶ時に
実母が汚い格好でもしてるんだろうな、とか考えると
何か送ってやりたくなる。
もう関わりたくないのは分かってるんだけど、デパートなんかで実母と
同じ年代の人を見るとあまりみすぼらしい格好をしているのも
不憫に思えてくる。自業自得なんだけど。
790可愛い奥様:2008/05/07(水) 14:14:57 ID:zL5NFtke0
早く死んでよ。
こんなに娘から嫌われてるのに、どうして気付かないの?
もう限界だよ、お願い、死んで。
791可愛い奥様:2008/05/07(水) 15:05:47 ID:N28yRwsU0
>>789
お金、変な使い方するよね。うちは訪問にことごとく引っかかる。
家の事が大嫌いで昔からフルタイムで働いてたから
回数は少ないけどたまの休みや転職期間中にしょっちゅう引っかかってる。
家の塗装(これは友人に塗装屋いたのでそっちに話を振って阻止)
宗教関係・百科事典・布団・新聞数社・ミシンと大体引っかかってる。
特にミシンは訪問販売でしか買ったことなくて
普通の販売店で10数万のを60万で買うってw
しかも直せば使える高い編み機(これも昔訪問で買った)
そのミシン訪問販売員にタダで持ってかれてるし
散々金ないから女は進学させれないと言っておいて
どんだけ金持ちなのよっていう馬鹿な買い物を平気でする。
お金は本当はそこそこあるし本人騙されたって認めたがらないから
「良い物値引いて買えたわー」と何度でも引っかかる。
以前土地も知人つてにグレーな取引で安く買えるとかで購入したのに
必要なくなった時手段が手段だったので普通に売りに出せなくて
結局元より安い値段で同じ方法で別の人に引き取ってもらった。
おそらく定年退職したら床下とかリフォームとかの詐欺にも引っかかる予感。


自分がそんななもんで格下のはずの娘(私)は
常に騙されまくり損しまくりと信じて疑わない。
普通は訪問にほいほい扉開けないって。
そのインターホンはただの飾りか。
792可愛い奥様:2008/05/07(水) 15:25:37 ID:09we/P1/O
心の中での口癖が 死ね になってます。親の顔思い出した時は勿論、
思い出しそうな瞬間や、自分を鏡で見たとき(顔が父親ににてるから)などかなり頻繁に
死ね、死ね、と唱えてます。それだけ親に酷い事をされてきたので、死を望むのは
当然なのですが、そんな風に一日中シネシネ念じている人間が子供を育てていて良いのかと
ふと、恐怖感が襲ってきたりする。この暗黒感情が、子供に悪影響しないか、とか。
親に対しては罪悪感無いけど、子供に対しては罪悪感があり、接するのが怖いなあ…。
793可愛い奥様:2008/05/07(水) 16:06:40 ID:7MsTRrE+0
>>791
百科事典、布団、ミシンはうちにもありましたw
「お友達」の紹介でバカみたいな高い買い物をしたりしました。
なぜにここまで型が一緒なんだろうw

現在絶縁中なんですが、人づてに聞いた話では実母は去年病気をしたみたいです。
その「お友達」とやらは誰一人お見舞いには来なかったみたいです。
あんなに大金貢いだのにね・・・


794可愛い奥様:2008/05/07(水) 17:34:31 ID:YYpbppXW0
うちの親は離婚もせず10年近く別居中。
父の長年の傍若無人ぶりに耐え切れなくなって
母が出てった形だが、母も母で相当なDQN。
父は反省もせず激怒し、絶対離婚なんかしてやるか!
金も一円もやらん!バカやってねぇで早く帰って来い!と言い
母はとにかく離婚しろ、金も寄越せ!と一歩も譲らず。

先日は母が原付バイクで事故り、父の車のファミリーバイク特約を使おうとしたら
父がそんなもんとっくに解約したと言い出した。
家に居ない人間のためにそんな特約に金払うのがもったいないと。
母はなんでアンタはそう思いやりがないんだ、
帰って来いって言ってるくせに数百円の金も惜しいのかと激怒。

もうね、アホらしくなっちゃうぐらいどっちもどっちだよ。
数百円の金をケチる父も父だし
別れると言ってる相手の保険をアテにしてる母も母。
そして戦いのゴングが鳴り、いつものようにバカな大喧嘩。
子供の頃はさ、親が怒鳴り合い&掴み合いの喧嘩してるの見て
すごく怖くて恐ろしくて、八つ当たりで殴られたりすると
何でも言う事聞くからやめて、ごめんなさいごめんなさいって思ったけど
大人になってバカ親見ると、下らなさ過ぎて情けなくなっちゃうよ。
そんな下らない事で大喧嘩して、人にトラウマ植え付けやがって。

不発弾でも踏んでキレイサッパリ死んでしまってくれ。頼むから。
795可愛い奥様:2008/05/07(水) 18:03:10 ID:FD9nIIHy0
貧乳はさんざんやられたけど、四十にもなってどうでもいいんだと返したら
今度は痩せすぎだ、気持ち悪い、太れ攻撃が始まった。やれやれ。
 無関心の状態に早くならないとなあ。
たまにおためごかしの電話なんかしてきて、うかうか騙される私は
まだまだだ。どうせあとでつらい目にあうのに。
796可愛い奥様:2008/05/07(水) 18:53:34 ID:csVW94Qo0
昨夜、ベッドヘッドで頭を打った。
「ぎゃー」と叫んだら、主人が飛んできてくれた。
痛みは段々治まってきたのに、突然、大声で泣き始めてしまった。
自分でも驚いた。
頭の痛みで、思い出してしまったんだ。
父親に金属バッドで頭を殴られた事。
多分15年以上前の事なのに、突然思い出した。
助けてくれなかった母の事も同時に思い出した。

泣きすぎたのか、目が腫れてて痛いや。
頭も痛くなってきた。病院行ってくる。
797可愛い奥様:2008/05/07(水) 19:17:14 ID:P0ZEbjb20
>>786同感。
先々親兄弟の葬式には行きますか?
私は既に行かない決心をしています。
798可愛い奥様:2008/05/07(水) 19:26:30 ID:P0ZEbjb20
>>796
金属バットって・・・!かわいそうだったね。
頭打ったついでに過去の念が噴火して、大泣きに至ったのだろう。
でも、優しい旦那さんで良かったよ。
799sage:2008/05/07(水) 19:38:33 ID:fomB96xd0
絶縁して2年。平穏な暮らしを送っていました。
突然の電話ですべてをぶち壊しパニック発作までおこさせる、うちの母親。
あの日からまた、安定剤と睡眠薬を飲むことに・・。
子供の寿命を縮めるあの猛毒。
「偉そうなこと言っても、あんたには私の血が流れてるのよ!」だって。

なんだよ、それ。
本当に早く死んでもらいたい。
800可愛い奥様:2008/05/07(水) 22:24:59 ID:Va8vCe4KO
>>794
あなたは私の姉妹?女きょうだいいないはずだけどw
うちの馬鹿猛毒母も散々父をけなしにけなしまくり、生理もまだの娘に生々しい悪口を吐きまくった。
おかげで思春期にはすっかり男は敵!と思い込み、女子校に進学して甘酸っぱい思い出wのひとつもなく、
家では父に反抗して馬鹿にしまくり家庭での居場所を無くさせた(今思えば母の思うツボ)

私が家を逃げ出てから離婚→復縁→離婚(←バカ)。母とは絶縁したから父に至っては居場所もしらない。
しかし今、父に本当に悪いことしたなと思う。
あれだけ頑張って家族養って(母専業)、母の暴言に耐えてさ。確かに父もほんのりDQNだったけど、あの毒を浴び続ければ仕方ないわ。
あの頃の自分の襟首つかんで、誰のおかげで飯食ってんだと言いたい。

そんなわけで、事情をすべて知ってる旦那には、意地でも夫婦円満でいよう!と脅迫しているw
正常な子育ての見本を見てこなかった自分が、子どもたちに暖かい家庭を築いてやれるせめてもの方法だと思って。
ここの毒親持ちの皆様、やはり両親は不仲でしたか?
夫婦円満で毒、ってあるのかな。夫婦で結託して子虐め、とか?
801可愛い奥様:2008/05/07(水) 23:40:04 ID:Zb3BoRMxO
ここ見てる人達はADHDスレも見た方がいいよ。

うちの親は間違いなくADHDだわ。

802可愛い奥様:2008/05/08(木) 00:00:39 ID:B30lMTmf0
>>800
うちは、毒母が子供2人を洗脳、味方につけて
鉄壁の3人組を結成、夫婦(両親)は不仲、離婚した。
でも、今になって思うと、毒母はわたしたち子供(姉弟)が出来て
絶対的な味方ができて、わざと夫(父)と不仲になるようなことばかり
やっていたよ…。で、ここからがさらに毒っぽいんだけど、
父と離婚した毒母は、今度は娘と比べて出来の悪かった息子を
「親父にソックリ!」って言って家庭内でイジメるターゲットにした。

娘の私は、「もっと弟のことを考えてあげないとかわいそうだ」と
何度も食って掛かったけど、話が全然通じなかった。
私は、たまたま、よい先生や友人に恵まれたおかげで、
毒家庭育ちの非常識をホント少しずつ改めて、
母や弟よりはマシ(?)な面があったんだけど、
それでも親が、常識も・礼儀も・言葉遣いも・振る舞いも
何も教えてくれないっていうのは、
どこでもすごく不利だったし悲しい思いもたくさんしたよ。
なのに、「おまえ(私=娘)はママが教えなくても
全部自分ひとりでできたじゃないか。あいつも親に言われなくたって
自分でやればいいんだwww」って開き直るだけ。愛情ないのかよ…。
人の親のくせに…自分の無神経や努力のなさ、心のなさを棚に上げて
何言ってんだ…って絶望したよ。

それから20年近く経った今、私は絶縁しているけど、
これも家庭内イジメのターゲットが私にシフトしたことがきっかけ。
弟は、折に触れて私が説得したけど、毒にやられているせいか思考停止で
理解してもらえなかった。結婚相手も、毒母と同じタイプ、毒家庭出身の毒妻。
今は、自分から話をすすめて毒母と同居、毒デフォの家庭を築いている…。

今度は、弟の毒一家で誰がスケープゴートになるのか。
何も知らない、小さな甥っ子や姪っ子が可哀想でならない。
803可愛い奥様:2008/05/08(木) 05:00:17 ID:9fPpflrO0
こんな板があったとは・・・。
もうずっと母親が嫌い。

小さい頃から母親に共感を求めてきた。でも全て罵倒で帰ってきた。
全部こちらが求めている言葉と反対の言葉をあびる。
12歳くらいで親に自分の気持ちを告げることをやめた。

かわいくない子どもらしい。毒母にとって。
こういうと、こう返ってくる、と言う前からわかっているので
会話が成立しない。たとえ言っても理解してくれない。

今事情があり同居しなくてはいけなくなった。
だんなは理解のある人だし、子どもも優しく育ってくれている。
平和だった家庭に大嫌いな母が来た。
わがままで人を見下そうとする母の言葉や態度に
時々自分を見失いそうになるほど腹がたつ。

殺してしまいそう。そんな感情をすんでのところで止めている。
804可愛い奥様:2008/05/08(木) 05:42:08 ID:h6AFiVTP0
いろいろあって、年末に自殺未遂をした。
体がまだ、治ってないのにもかかわらず、すぐに仕事をしろだとか、
お前なんて身内からも見放されてるとかいいやがった。
12月には妹ともバトルったらしい。妹が泣きながら家に電話をかけてきた。
お正月が一緒に過ごしたけれど、それ以降、妹も一切、母に連絡をしなかったらしい。
それに対して、母は2人とも海外にでも行ったと自分に言い聞かせていたから
連絡がなくともいい!と言い放ったくせに、久々に自殺未遂の後に連絡を入れたら
「連絡もしてこないくせに」とこちらを罵ってきた。

もう、頭おかしいのかもしれない。

805可愛い奥様:2008/05/08(木) 05:44:47 ID:h6AFiVTP0
昔から進路の相談や学校での悩みを話すと(暗い話)は聴きたくないそうで、
一切、耳は貸さない人だった。

にもかかわらず、父の浮気の際には、まだ高校生の私に一部始終を相談してきて
浮気の尾行まで一緒にさせた、馬鹿女。
そのくせ、世間体だけは良妻賢母の皮をみごとに被っているから、傍からみたら
悪いのは全部、妹や私たち子供のほう。
806可愛い奥様:2008/05/08(木) 18:37:42 ID:xRr7Mrjk0
>>800
>ここの毒親持ちの皆様、やはり両親は不仲でしたか?
>夫婦円満で毒、ってあるのかな。夫婦で結託して子虐め、とか?
うちは母だけ毒です。しかも一生治る見込みのない猛毒・・
自分が父や父の親戚に良く思われたくて、良い子育てをするのに必死な女だった
頭の良い子、運動が優れている子、リーダーシップの取れる子、お行儀のいい子etc・・
全ては自分の見栄のため。子供の気持ち?そんなのどーだっていい、という傲慢な女

父は、海外旅行に行くと
私と妹にブランド(←父はよく知らず)のお財布とか
アイシャドーと口紅・ファンデがセットになってる化粧パレットみたいなの買ってきてくれるようなまともな人
私が初めて化粧したのはそれでだった
物心ついた頃から、私は母に反発していて、
家族の中でサンドバッグにされて育ったきた

私が結婚して家を出た後は、甘えんぼうで母親っ子だった妹が反発し始め(お年頃で色気ついたため)、
妹が結婚して家を出ると、それまで従順で優等生だった兄に変化がみえ始め、
やがて兄は母と正反対のタイプの女性を嫁にもらうと同時にほとんど実家とは疎遠に・・
温厚な父は一人、毒母の欲求を全て背負い込み、ついに何かの折に母の首を絞めたそうな、、

毒母は氏ななかった

良かった!本当に良かった、優しい父が罪人にならなくて!
こうしてる今も、いつ父が壊れてしまうか心配ではあるけれど、
そうかといって自分が実家=毒母と関わりを持つ勇気などさらさらなく
葛藤と一抹の不安をいだきつつ暮らす日々・・

あと、母が何の前触れもなく狂ったようによく電話をしてきていたトラウマで
電話にいいイメージが沸かない
これだけはダメだ。携帯番号なんて教えてないのに携帯が鳴っても構えてしまう
807可愛い奥様:2008/05/08(木) 18:41:43 ID:nr6Epm+G0
弟二人を大学まで行かせてやったから感謝されてるうちの両親。
でも学費を出してやったのは姉の私。このことは秘密にしてくれと言われている。
弟二人は何も知らないで親に小遣いせびって呑気なもんだ。
私にはお金かけてくれなかったね。
悲しいくらいに。
私は兄弟で一番成績がよかったけど、そのことも弟たちには秘密にしろと。
勉強していると「勉強なんかできても人間的にレベルが低い。勉強なんかするな」と言われた。

素直に母親の言うことを聞き続けた馬鹿な自分。
でもそれも終わりにしよう。
自分の思うように生きたい。
弟たちには、困ったことがあったら何でも姉に頼れと言っているようだけど、勝手に決めるな。
パチンカスと化した弟なんか押し付けようとするな。
私に暴力をふるい続けた弟をなぜ助けると思っているのか。
腐れ弟二人と共倒れしろ。


808可愛い奥様:2008/05/08(木) 18:56:35 ID:P6NePfVV0
さっき、毒母から電話がかかってきた。
財産なんか無いくせにいきなり
「財産はお前に渡したくない。長男に全て渡したい。
お前は女なんだから、それで意義無しだよな?財産は家や貯金を含めると
相当な額になる。」
だと。
あのゴミ屋敷でよく言えたもんだ。

とにかく、ニート兄が可愛くて仕方無い様子。
こっちは財産云々、何も言ってないし、縁切りしたいくらいなのに何言ってるんだか?

何度「一切いらないよ」と言ったことか。
ここまで言われると、毒が死んだら(一応権利があるので)
少ない金額でも長男と大喧嘩してでも、財産を取れる分ふんだくって
やろうかとも思う。
こんな心境になって逆効果なのに、どうして毒はいちいち
財産の事を言うのだろうか。ムカムカしてくる。
809可愛い奥様:2008/05/09(金) 02:32:12 ID:GO4evO9wO
>>801
ADHD調べてみます。
思い当たることあるし
絶縁して2週間…中々、心の傷って癒されませんね。
今、通ってる心療内科ではカウンセリングやってないし。
田舎なので、なかなかカウンセリングルームみたいなところや、自助グループもなく…。メールでのカウンセリングとか怪しいし。
早く親兄弟の呪縛から解き放たれたいです。
810可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:09:29 ID:SvIRtrqk0
>>808
財産で子供が釣れると思ってるんじゃ?

>>807
絶対に弟に学費のこと言うべきだと思う。隠す必要ないよ。
親に強制されて出したってきちんといいな。

>>806
両親が不仲なのも、毒親の特徴だけど、お父さんがまともということは、夫婦仲はよかったの?

それと、毒親だと、子供全員がACになって人生だめにするか、親と絶縁みたいな関係になるのかな?
兄弟で誰かだけが、普通に育つなんてこときっとないんだよね?
子供は、全員被害受けるんだよね?
811可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:22:01 ID:6ByOoAkI0
幼少の頃実母の妹の家に養女にでました。
その養母が人格障害入ってて、ヒステリー気質です。

今朝、まだ夫が在宅中に電話がきて
母の日の花が気に入らなかったと怒鳴り散らし。
出勤後に電話すると「ダンナがいたならダンナにも文句言ってやったのに」と。
夫の母からは昨夜感謝の電話がきました。
なんか、泣けてきます。
812可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:27:59 ID:SvIRtrqk0
>>811
もう送らないようにしたら?
813可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:35:43 ID:6ByOoAkI0
>>811
レスありがとうございます。
花は今年限りにします。
距離をおくことが一番とは思っているのですが、
自宅の建設資金等を少し援助してくれたこともあり、絶縁とはいきません。
旅行の土産品などを渡しても夫の前であっても
「気に入らないからいらない」とか言う人で困ってしまいます。
814可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:37:43 ID:SvIRtrqk0
>>813
絶縁というか、物を一切あげなければいいんじゃないかな?

文句を言うことで、相手の気を引こうとしてるのかもしれないし、
ただストレス発散してるのかもしれないけど、まともに受けてたら傷つくだけだから
なるべく、かかわらないように向こうから連絡がなければこちらからはしないように
したらどう?
815可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:39:00 ID:6ByOoAkI0
間違えました。
レス812でした。
816可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:47:03 ID:6ByOoAkI0
年齢を重ねて(今、70歳)より酷くなっているようです。
こんな性格なので親戚づきあいもほとんどありません。

こちらからは接触を絶つようにしようと思います。
助言ありがとうございました。
817可愛い奥様:2008/05/09(金) 11:08:25 ID:OJ+T21deO
ああ 父親うぜぇ
死ねばいいのにww死ねばいいのにww
818可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:42:27 ID:YS47GgxWO
うちの毒祖母(両親でも比較的毒の強い母方の)も70代。
そして手土産等で気に入らない物は遠慮無く田舎仕込みの
乱暴な言葉と共に突き返す。酷い時は「こんなもん食わねぇよ!」と
私達が居る間ケーキを常温放置した後、持ち帰らされた。
勿論旦那が同席しててもお構い無し。
帰ってから外箱に染み出す程何かが溶けた生温いケーキを
嫌〜な気分で旦那と二人で食べた。

しかしそれでいて自分(毒祖母)が処分に困ってる物や
見栄で与えたい物は意地でも強引に押し付けるからタチ悪い。

他にも、毒母に勝るとも劣らぬ無神経な暴言の数々を浴びせられたので
爺が先に逝って現在独居だが心配する気にもなれない。
社会の為にも早々に逝けよと思う。
819可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:08:14 ID:6ByOoAkI0
>>818
お気持ちお察しいたします。
自分一人ならなんとかスルーできても
旦那の目の前でもやられると本当に立場ないですよね。

820可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:11:39 ID:RYWGQT6X0
>>810
毒親と思うか否かはその子供によるから。
私は絶縁してるけど弟は長男教で可愛がられたから親の事毒だと思ってないし
私から見れば弟も問題あって人に頼るだけ頼る依存ボダ気味だと思うけど
弟は自分の事は普通に育ったと思ってる。
地元独特の田舎の馴れ合いみたいなのと合っていはいるから
なんつーか出来れば付き合いたくない田舎のDQNな人々って感じだが
地元から出ない限りは自分がおかしいと思わないだろうなと思う。

あとうちは私がいた頃は夫婦仲よかったよ。
何か悪い事がある度に全部私のせいにしてバランスとってたから。
それこそ母の機嫌が悪ければ全部私のせいにしてたしw
というかその為だけに存在していた感じ。
出ていったら会話とかなくなったみたいだ。
母は目立つ毒だけど父は太鼓持ち風見鶏系の毒。
父もおかしいって気がついたのは家を出て10年位たってからで
私が居なくなってヒスや言いがかりを父につけるようになったらしく
母を私にやんわりでも必死に押し付けようとしてるのを目の当たりにしてから。
それまでは父も母の被害者だとばかり思ってたけど
今となってはお似合いの夫婦にしか見えない。
821可愛い奥様:2008/05/09(金) 15:24:46 ID:NAZAPMDd0
806の人って前も書いてた「優しい父」の人かな。もし同じ人なら
あの時目を醒ませって言われてたけど、まだ醒めてないんだよね。

人から言われたところで、うちの父は違う!って思いがちだから仕方ないけど
私も「毒になる親」の該当部分を読んでも、「これはあてはまらないな」ってスルーしてて、
820さんみたいに時間がたってやっと父の毒に気付いた。
気付いたら、苦しいけど楽になる部分もあると思うんだけど。
822可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:20:10 ID:H7z88W7q0
>>821
>>806デス 父に関しては初めてカキコしたんで以前の方とは違います
え、目を醒ませ?毒母を放置し続けた父にも問題があるという事かな
823可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:22:15 ID:YS43hVwz0
今週末は母の日か。
そんなもん鉄板で無視し続けて数年、すっかり半音信不通状態だし
孫にも会えず誰にも構ってももらえず
どんな事も祝ってももらえず、そのまま孤独な余生を
(全然堪えてなさそうだけど)死ぬまで送るがいいさ、フハハハ!
とか思ってるので別にいい。黙殺するのが一番の復讐だと思ってるし。

だけどこの時期、仲良し親子のエピソードが満載で辛い。
テレビもラジオも雑誌も新聞も母の日特集で温かい話に溢れてる。
どうして私にはそう「普通」じゃないんだろう。参加できないんだろう。
こうやって毎年母の日ごとにイライラしたりケッ、とか思い続けなきゃいけないのか。
また旦那がさ、義両親ととてもいい親子関係を築いてるので
母の日にはもちろんカーネーションの花束を持っていくんだよ。
義母は無邪気に喜んじゃって、とても可愛い。
そして「○○さん(私)も、お母さんに何か送ってあげたの?」と
無垢で純粋な攻撃をされる。知らないから仕方ないんだけどさ。

あーもう早く死んでくれとりあえず。そしたら半分ぐらい解決すんだから。
824可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:00:43 ID:c8CgwTM+0
>>797
遅レス 申し訳ない。
先々の親兄弟の葬式ですが、多分平気な顔して行けると思います。
以前は私も、「親兄弟の葬式なんか行かない」と思っていましたが、
今は行っても行かなくても、正直どっちでもいいって気持ちです。
葬式に行って、たとえ親族の席に座らせてもらえれないくらいの、
嫌がらせを受けても、平気な顔をしていられると思う。

なんていうかさぁ、私はもういじめのターゲットにされているから、
親兄弟の私に対する態度って、変わらないと思うんだ。
「あくまでも、実家のために犠牲になってくれる人」それ以外のおまえは認めない
って感じ。
私も強くなってからは、兄弟たちは私に丁寧な態度をとるようにはなったんだよね。
あまりバカにしてたら、実家のために働いてくれなくなる。
バカにするのを止めたら、また元に戻ってくるかもしれない・・ぐらいに思っているんじゃないかな?
親も兄弟も反省しているわけじゃないから。
生涯、親兄弟とは平行線のままで生きてゆくと思う。
どんなにひどい虐め方をしても、最後の最後の最後には、絶対許してもらえるもんだっていう
気持ちが 親兄弟にはあると思う。
「許されないことだよ」と毅然として平然としているよ、私は。
825可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:17:23 ID:SvIRtrqk0
>>820
私も長女教で、毒と気がつかないで生きてきた。
気がついてからの方が憎しみなど苦しい毎日。

両親片方だけ毒ってことないと思うんだよね。
毒と普通の人は暮らして行けないよ。
お似合いの、毒同士なんだと思う。
826可愛い奥様:2008/05/09(金) 22:24:10 ID:NAZAPMDd0
>>822
ああ違う人だったんだね、失礼しました。
二行目はその通り。もちろん、各家庭で事情は違うと思うけどね。
827可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:37:07 ID:H7z88W7q0
>>826
いえいえ
ご心配ありがとう

父もいくら仕事が忙しかったにしろ、現実逃避をし続けすぎました
自覚があったかないかは別として、お土産や記念日のプレゼントは忘れず、決して怒らず
友達が来れば愛想よく手料理を振舞ったりと、子供らを味方に付けていたのは母より父だったんでしょう
母は単純で無神経な所があるので、頭の良い(よくも悪くも)父には人心を操る点で全くかなわなかったんだと思います
知恵や工夫の足りない(料理がド下手)母に同情はしませんが、父もある意味悪人ですw

今まで子供らが、体を張って母の毒噴射を浴びてあげたお陰で
父は随分生き易かったろうと思います
でも、これからは夫婦二人で何とか生きていってくださいね、という感じです
ただ、犯罪者にだけはならないで欲しい、それだけです

長文すみません
828可愛い奥様:2008/05/10(土) 01:27:47 ID:3QFpQ9qDO
>>824
どうやってその域までに達したのですか?私も今絶縁してて、一生会いたくない、葬式も行かない
気持ちでいます。が、心のどこかに常に警戒心がある状態が続いてて、疲れます。
いつ死ぬのか、死んだ時どうやって葬式から逃げようか、親族とトラブルになったらどうするか…
先の事をアレコレ気に病んでしまう。そんな自分にもムカつきます。
出来ることならあなたのように突き抜けたい、へっちゃらになりたいです。
どうやって乗り越えられたんでしょうか…教えてチャンでごめんなさい。
829可愛い奥様:2008/05/10(土) 01:50:39 ID:8ouKwXdV0
私が精神を病んで苦しんで実家に休息に行ったときに、私が死んだら
お葬式やってね。。って言うと「葬式は旦那にあげてもらえ」だと。
自分が事故った時は私に一切の家事や洗濯などを、あたりまえのように頼ったくせに。

私が実家に居たときは私がストレスのサンドバッグ役。
私が出て行ったら、妹に。
「お姉ちゃん、お母さんが苛める・・」と電話がかかってきたっけ。
その後は、父から「そっちに行こうかな・・」だと。
今は妹が家を出て行ったので、父がターゲット。
家に居るのがいやみたいで、飲み屋に行ったり旅行に行ったりして逃げてるみたい。
久々に実家に行ったときには2人でイガミあってた。

大丈夫だろうか・・?
830可愛い奥様:2008/05/10(土) 09:37:29 ID:jrgymL9r0
私は素敵な暮らしをしたいのね。
インテリアが素敵で高価なアンティークと家具に囲まれた生活。
でも実家は生活臭に溢れてるような家庭なんですね。
そういうところで生まれてから20年くらしたわけだけど
結婚して自分の理想的な住まいを作るようになって
実家の考え方とは合わないなと思うようになりました。
育ちって人生に大きく影響しますね。
私が「素敵なインテリアにしたいの!」
といって頑張っているのに「金がかかる」って
夢のないような事を言った母・・
彼女は白血病を患った過去があるから
そういう潤いのある暮らしを経験した事が無い
病気で人生変わったのかな。
祖父母も父もおしゃれな生活とは無縁だし。
父の実家、大農家で大金持ちだけど家、汚い。
831可愛い奥様:2008/05/10(土) 11:06:09 ID:HsbAxYeu0
もう少しがんばりましょう
832824:2008/05/10(土) 12:28:12 ID:Zn0Xc5xX0
>>828
親に対する怯えの気持ちって、なかなか消えないよね。
でも、怯えていたり、弱いところをみせていると、相手はそれを見抜いていて
おもしろがって つけ込んでくるから、最初は演技でもいいから、平気な顔しているんだよ。
実際世の中多くの人は、そういうことに気づいていて、愚痴とか言わないし
仲の良い友だちがいても、悩みを打ち明けないで生きている人って、本当に多いんだよ。

うちは、親戚も毒で長女は潰されています。
身内から陰でバカにされているのに、バカにされていることにも気がつけないくらいの人がいます。
完全に奴隷です。そして、こう言われています。
「彼女は自分の意志で自分の人生を決められなかった、狡い人。
親の言いなりの方がらくだから、らくな道をえらんでいるのだ。」と。
でも、実際には、彼女の言い分を完全に無視して 周りにとって都合のいい人に仕立てあげられた
とも、いえるのです。
一人の人に自己犠牲的な生き方を選ばせると、周りの残忍性は隠れてしまいます。
「あそこの娘は自分から好きで 親に尽くして生きてる」
親戚は、うまくやったのです。
でも、彼女を愛している人なんて誰もいません。
おもしろおかしく利用して、他の人たちはやりたい放題。


833824:2008/05/10(土) 12:41:28 ID:Zn0Xc5xX0
>続き
確かに人間の要求ってキリがないし、嫌なことは誰かに押しつけて
自分はおいしいとこ取りや、楽しいことばかりやっていたい気持ちは
誰の心にもあると思う。
でも、自分勝手なだけの人たちの犠牲になる人生なんて、生きたくないですよね。
自信をもって勝手なだけの親も兄弟も、嫌いになったのです。
以前の私は「人から悪く思われたくない」とか
「何とか仲良くしなくちゃ」という気持ちが強かったんだけど、
もともと仲良く折り合ってまで、付き合うような相手じゃなかった。
親兄弟には、そんな気持ちはないんだよね。
「悪く思われたくないんでしょ?仲良くしたいと思っているなら、
こっちの言うことをきけ」としか思ってない。
相手が もっと人のことを考える人なら、気を遣っても折り合いをつけても
譲ったり お願いできたりっていう付き合いができるんだけど
こういう人とは、そういう当たり前の付き合い方なんて出来ないと思う。
834824:2008/05/10(土) 12:51:04 ID:Zn0Xc5xX0
>続き
毒親は、世間が想像する以上に 自分勝手で冷たい人間だと思う。
よく世間は「いじめをやる人も可哀想な人なの」と言うけど、むしろ
「かなり面白がってやっている」と見た方が混乱しないと思う。
こっちが傷ついていることには、かなり無頓着だよ。
たまに親や親戚から「あなたも可哀想な人なのよ」なんて同情されるけど、
口で言うほど、同情しているわけではない。
「実はみんな自分が思っている以上に勝手で冷たい」ってことに気づいてから、
こんな奴らのために、気を遣ったり傷ついたりすることが、バカらしくなったんだよね。
以前は、まだどこかで期待する気持ちがあったんだと思う。
でも、親や親戚の冷たさがここまでのものと気がついてから割り切れたんだよ。
835可愛い奥様:2008/05/10(土) 13:42:27 ID:jRXka6N40
>こっちが傷ついていることには、かなり無頓着だよ。
>「実はみんな自分が思っている以上に勝手で冷たい」ってことに気づいてから、
こんな奴らのために、気を遣ったり傷ついたりすることが、バカらしくなったんだよね。
以前は、まだどこかで期待する気持ちがあったんだと思う。

そのとおりだと思う。
親もそのまた親に虐待されたとか愛情を受けなかったのかもしれないけど、
それでも、子供に愛情を持てる人間は山のようにいるよ。

そんな中で、子供に同じことをする親は、やっぱり冷たいエゴの強い人間なんだと思う。
836可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:57:09 ID:VTGEF6Sc0
申し訳ない、ちょっと独り言吐かせて。

子供の前で酔っ払って私に暴言を吐き、ほぼ絶縁にしてやった毒母。
(夫からも「帰れ!」って言われるほど)
半年が過ぎ平穏な日々を過ごしていたのに、上の子供の誕生日に
前の事なんか何事も無かったかのように電話が掛かってきた。

子供に「お年玉と○○(子供の名前)の誕生日のお祝いを置いてあるから
来た時にあげる」だと。
だれが、のこのこ行くかって。
その前に自分のした事、きちんと謝らないといけないんじゃないか?

そのくせ、下の子供には小さいからって誕生日やお年玉なんか
一切あげた事も無いくせに、いつまでも黙ってると思ったら大きな間違いなんだよ。
そうやって孫差別するから、そっちには行かないんだよ。

今までに何度酔っ払って暴言吐いているんだ。
理由は「自分を心地よく相手してくれないから」の一言に尽きる。
自分の思い通りに動き・発言してくれないから、自分の方に向かせようと
必死なんだと思う。本当に赤ちゃん以下だよ。

なので、自分の思い通りにならない娘の事をある事無い事を良トメや知人に
言いまわってる。
みんなフンフン聞いてるが、影では「寂しい人なんだね」とバカにされてる。
毒母には「本音と建前」がわからないんだろうな。
バッカだね〜。
837可愛い奥様:2008/05/10(土) 17:12:39 ID:toNDPRwAO
今日は母の日
何を送っても無反応な実母、たまに連絡よこせば贈ったものにケチをつける
どんなものでも喜んでくれる姑にだけ買うわ
なんでこうも違うんだろう
838可愛い奥様:2008/05/10(土) 19:00:09 ID:dNvt4ms20
毒だから。
839可愛い奥様:2008/05/10(土) 19:19:11 ID:bdxrl7Kg0
思いやりのない自分を責めて、これじゃいけない。わかってあげないと・・
と思っていたけれど、ココを見て「なるほど」と思いました。
でも、冷たい心の毒親って、持ち主ってホットクことで反省したり自分のこを省みたりするのでしょうか?
それが出来ないから毒なのでしょうが・・
普通に反省したり、自己を省みたりし合えば良い親子関係が築けてるはずなんですよね?

840可愛い奥様:2008/05/10(土) 20:17:40 ID:e5+pa/WXO
>>837
(´・ω・)人(・ω・`)ナカマ!
うちも姑にだけは全力で親孝行してますww
毒親持ちの舅と私の解毒してくれたツワモノ。
毒親に求めても結局最後まで貰えなかった物を
当たり前のようにたくさんくれた。
解毒力ある旦那を産み育ててくれた事にも感謝。

毒親の寿命奪って姑にプレゼント出来たらなぁ。
841824:2008/05/10(土) 21:56:50 ID:Zn0Xc5xX0
>>839
親がどの程度冷たい人かにもよると思う。
親がいよいよ、世間から相手にされなくなって、どうにもならない状態になってから
やっと、「自分が悪かったのかな?」と反省する場合はあるかも。
でも、実の娘が言っても かなり難しいと思う。甘えが出るんだよね。
親が一目置いてる人から言ってもらえたりすれば、素直にきく場合もあるかもしれない。

娘をいじめることで、何でも思い通りになるとか ストレス解消している親は
ねじ曲がった甘えを ぶつけているわけで、こういう人に優しくするのは
逆効果だと思う。ひどいことをされているのに、優しくしたら
「ひどいことをしても許される」と思うだろうし
第一親の方に「私は娘にひどいことをしているのだ」という自覚があるのかどうか
そこを見抜いた方が賢明だと思う。

よく「あなたが変われば、相手も変わるの」なんていうけど、
本当は、本人が自分の意志で自分から変わろうとしない限り 人は変わらない。
あなたが良い方向に変わっても、親は変わらない場合が多いと思う。
>思いやりのない自分を責めて、これじゃいけない。わかってあげないと・・。
親を救いたいなら、相当な覚悟が必要だと思う。
でも、自分の優しさに負けてはいけない時もあるよ。
本当は、自分を救えるのは自分でしかない。
親を救えるのは、親自身なんだよね。
悲しいことだけど、自分がいかに甘えた人間だったか に気づけないで
一生を終える毒親も少なくないのが、現実みたいだよ。
842可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:57:07 ID:+EP2QjxJ0
>>839
だからそれができないから毒なんでしょ。
もしかしたら変わってくれるかも!で変わってくれてたら問題なんてない。
何が起こっても、自分は悪くなくて、夫が悪い、子供に思いやりがない、
だれそれが悪い…で自分は被害者なのが毒親。
843可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:49:54 ID:fBBwJJJj0
>>841-842
なるほど、程度によるのかもしれないですね。

うちの親は多分、反省はするのだと思う。でも、制御できない悪魔が自分に棲み付いているので
発作みたいに、暴言を吐いて取り返しのつかないことになっているんだと。
私が原因なのかも?と思い、接する態度を変えたりしましたが、確かに理想の娘を演じているときは
機嫌がいい。でも、それは演じていて本来の自分ではないために自分が病気になる。
ちょっとでも、落ち込んでいたり元気がないと「そういう暗い顔は見たくない」とか言う。
妹や父も同じ感想を持つってことは私だけが原因でもなさそうだ。

844可愛い奥様:2008/05/10(土) 23:14:18 ID:e5+pa/WXO
>いよいよ、世間から相手にされなくなって、どうにもならない状態
>親が一目置いてる人から言ってもらえたりすれば、
うちの馬鹿親、このどっちの状態でも反省する気配皆無でしたよ。
前者の場合は相手が悪いと決め付け離れ、駄目夫婦での
共依存と溺愛長男様への甘やかしを深める一方。
後者の場合は「こんな酷い事言われた!」って被害者面して
私に愚痴吐いてきやがりましたよ。
中学の頃、私が看てもらってた精神科医に育児の間違いを
指摘されてそんな反応してたからもう救いようがない。

>>841さんも「かもしれない」と表記している通り、
反省の可能性は極めて低い。期待するだけ無駄。
それこそ毒が毒たる所以だから。


「ごめんね」を覚えたと思ったらその言葉を免罪符に
こちらの罪悪感つつきながら好き勝手するようになった。
反省なんて全くしてない。
845可愛い奥様:2008/05/10(土) 23:29:26 ID:e5+pa/WXO
>>843
制御出来ない悪魔=毒
846可愛い奥様:2008/05/10(土) 23:56:12 ID:/N1eO8IL0
>>843
暗い顔は見たくないと言われても、そうさせている原因について
話しを聞いてくれたり、解決策を考えてくれたりこちらを思いやる心もないのであれば
なんと自分勝手な酷い話しでしょう!
お笑い芸人じゃあるまいし何故親に幸せアピールをし続けなければいけないのか
弱っている時、元気がない時こそ励ましあうのが家族でしょう
普通に暮らすだけじゃ何故いけないのか、逆に親に聞いてみてはいかがですか
生意気な事言ってすみません
私も毒親持ちなくせに・・
847824:2008/05/11(日) 00:08:17 ID:Zn0Xc5xX0
>>843
あなたが原因ではないです。
>うちの親は多分、反省はすると思う。
は、あなたとの間に垣根ができることを恐れていて、あなたを手放したくないから
反省の色を見せているだけだと思うよ。

あなたの親は自分の心の葛藤を自分で整理しようとしないで、
家族に何とかさせようとしているのではないでしょうか?
子どもに問題を解決させようとする親は、ここを読んでいる人たちのなかにも
かなり多いと思う。
子どもにお金を出させようとしている親も、そういうタイプだよ。
自分の問題を自分で解決させようとせず、人をコントロールして
自分の思い通りにしようとしている 親の狡さを見抜いてもいいと思う。

あなたが暗い顔をしても、親は怒り出すでしょうが
あなたが立ち直って強い人になっても、親は怒り出すと思う。
親の理想の娘なんか演じていないで。
もしこんな親がいなかったら、あなたは何がしたいですか?
それを本気で想像して、そのまま行動にうつして本来の自分を取り戻して欲しいです。
親には「世の中は何でも思い通りにならないのが、当たり前。他の人もそうなんだよ。
自分で割り切るなり、諦めるなり、自分で何か方法を考えて生きているんだよ」と言って
あとは、放っておいてもいいと思う。
駄々をこねていれば、家族が自分のご機嫌をとってくれることを お母さんは知っていると思う。
お母さんは、実は狡い人ですよ。

848824:2008/05/11(日) 00:18:06 ID:etcfJoOx0
>続き
狡さと同時に、二歳三歳の子どもみたいなところもあると思う。
おもちゃ売り場で「これ、買って〜!」と泣きわめいている子どもと同じ。
買ってもらえるまで、ぐずっている子ども。
小さな子どもでも、こういう狡さはもっています。
でも、幼稚だよね。
親の幼稚な狡さと受け取ることで、あなたの心に余裕が出てきませんか?
こういうわがままは、許してはいけないですよね。
あなたは、もっと気持ちにゆとりを持って 堂々としていてもいいと思えませんか?
849可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:19:18 ID:TsKLseyzO
>>832
レスありがとうございます。毒たちの毒を冷静に徹底して見極める事が大事ですね。
子供の頃から、愛情を貰う為に死に物狂いで努力した事が、完全に無駄であった事を
認めないといけないですね。大変な喪失だけど。
私の親は、意地悪系つーよりダメ系です。子供の頃はとても残酷な虐待されてたけど、
はたから見ればダメな哀れな無能な弱者です。
親戚もそう捉えていて、お父さんとお母さんを大切にね、とか守ってやれみたいに言われます。
割とまともな人達だし毒親の罪など信じられないと思う。

…あ−…何言いたいんだか解らなくなってしまいました。まだまだ整理が足りないです。
たくさんの言葉ありがとうございました、返事がこんな駄文で申し訳ないです。
850可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:39:07 ID:OdjToC6A0
>>846-847
レス、ありがとうございます。
他人の目線から改めて物事を見ると冷静に見れるものですね。

実は親戚からも、母は病気?じゃないかって言われたことがあるそう・・
(妹が話してくれた)妹や私が喧嘩で家を出たことを知っている、その親戚は
「あなたも悪いところがあるんじゃないの?」と諭すと「私は悪くない!!!」と
切れて親戚の家を後にしたそうな・。・。
あとは、そのズルさなんですが=世の中では計算しているってことだと思うのですが
やはり、その親戚のオバサンから「あなた、計算してるの?」と聞かれたそう。
私も母の性格を知るごとに、その狡猾さに驚くのだけれど、まさか母にましてや親をそんな風に
思ってはならない!と思い、親の気持ちを理解しよう・・しようと努力してきたのでした。
だから、母は私は相談役として心を開けるらしく友達の悪口やら父の悪口などを話してきます。
私も人のお悩み相談は好きで、聞いて解決して心が明るくなる様を見ると、仕事をしたな!と思うのです。
カウンセラー気質みたいで、よくそんなに親しくもない友人や知人からも相談をもちかけられます。
851可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:44:37 ID:OdjToC6A0
妹が将来を見据えて、介護の資格を取るべく勉強してた時も、老人のボケや
悲惨な姿にショックを受けて眠れない〜と母を頼ってきたことがあったのですが、
その時の態度の冷たさときたら・・
姉の私でさえ、軽い睡眠薬を上げたり、話を聞いてあげたりして心を落ちかせるという
ことをしたのに、プイッと馬鹿にしたような冷たい顔をしてその悩みを冷笑してたのです。
(その時の顔を見てしまった)
子供というのは本能的に親を求める生き物なので、何かるたびに母を頼って電話をしたりするのですが、
子供として言ってほしいことを言われないと落ち込む(これはお互い様かも)
のでしょう・・妹は私を頼ってきました。
今になって、お姉ちゃんが居てくれてよかったぁ〜!なんて言われてます。
傷の舐めあいの行為ですけど。
ココでも同じような経験をしてる方からの意見は大変、参考になりました。
2chあってよかったぁ〜です。
852可愛い奥様:2008/05/11(日) 06:02:03 ID:AMtNfJgPO
長い上につまらん、

ROMだけにして下さい。
853可愛い奥様:2008/05/11(日) 07:23:33 ID:dvzvOn8y0
>>852
いちいち水さすな
854可愛い奥様:2008/05/11(日) 10:19:18 ID:4qP67ogP0
テレビの音が凄くうるさい、、、親が耳が悪いから大きな音でかける。
それも一日一年中だらだら見てる、、、

当然、こっちはやかましくて、本当にものすごく迷惑。
それで小さくしてよと言うと、聞こえないから!と怒る。
補聴器つけてよ、というと年寄り扱いする!といって怒る。

補聴器がカッコ悪と思ってる。絶対につけない。
失礼だよね、小さな子供だって耳の聞こえない子は補聴器つけて頑張ってるのに
私だって視力が悪いから、コンタクトとメガネを使ってる。
どこか悪いならイヤでもそういった器具をつけて、他人に迷惑をかけないするでしょ?
身体の悪い人はみんなそうやって頑張ってる。

今朝も、どうしても音を下げないから、きつく言ったら、
もういいよ出て行くからって言って、出て行った。
何あれ。被害者だといわんばかり
被害者は一日中雑音を聞かせられてるこっちです。

補聴器つけるなり、ヘッドホンをつけるなりの対策は一切採らず、
聞こえないからと大音量で迷惑かけた張本人。なのにそれを絶対に認めない。
意地悪な子供に追い出される可哀想な親を演出したい、そう思いたいだけ。
悪いのはどっちだ!小学生でも分かる。

あれで保育園の理事してるんだから、、、訳がわからない。
855可愛い奥様
親が悪くても、相手が悪いように思わせる。いつもこう。

小学生の時、夏休みでもどこへも連れて行ってもらえなかった。
理由は親が外出嫌いだから。それだけ。
でもそんな事子供のこっちには関係ない。当然どこか行きたいって思う。
それで子供だけでいけるところは、と考えて思い当たった。

当時、親は『インドネシア人の友達がいる。彼は向こうでは地位が高いから、
飛行機で途中まで行けば、向こうから迎えに来てくれる、後は全部向こうが出してくれる』
と威張っていた。何度も何度も言っていた。
私だけでなく兄もこの台詞を覚えているから事実です。

だから自分の貯金を全部使って半分まで行くからその人に頼んでよ、
と言ったら、親はなんと答えたか?
『親をいじめるな』

、、、いじめ?
その時は訳が分からなかったけど、そんなインドネシア人などいないという事。
それでそんな事出来ないから、無理なことを言うなと、、、いじめるなと、、、

イジメと言う言葉の意味が全く分かってない人です。
これは小学生1,2年だから、7、8歳の時の事。
こんな小さな子供相手に虚勢を張って、、、何を考えているのか
以前、兄とこの時の話をしたのですが、兄もやはり呆れていました。