中国産・毒ギョーザ 全国に被害拡がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
 中国産冷凍ギョーザから毒性の農薬が検出され、10人に健康被害が出た食中毒事件。30日、
一斉に取扱商品の加工・製造・輸入元などの確認を急ぐとともに、該当商品の撤去や顧客対応に
追われた食品メーカーや流通業界は、夜に入ってから次々と具体策を打ち出しているが、依然と
して混乱は収まりそうにない。さらに、加ト吉や味の素、江崎グリコも同日夜に自主回収を告知
した。

 中国の現地工場とは、日本向け食品の品質管理基準を取り決め、製造過程についても厳しい指
導を行ってきたとされただけに関係者は大きな衝撃を受けている。

 毒入り商品の情報について、消費者から殺到する問い合わせや批判の矢面に立つスーパーなど
は、店頭の該当する全冷凍商品の撤去を始めた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080130/biz0801302311025-n1.htm

万全の管理で、おいしい餃子をお届けします
http://pict.corich.jp/img_pict/l/2008/01/30/omoshiro636.jpg
2可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:38:20 ID:3KfJStU4P
本スレはどちらですの?
3可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:40:41 ID:H+1k/9YI0
ニラひき肉食べ放題ここが本スレ。
4可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:41:00 ID:vRBwhpat0
なんだかんだいって、自宅でも外出先でも、
安くて手間いらずな冷凍食品を好きこのんで食べ続ける人が殆どでしょうw
5可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:41:38 ID:ZL8EXkq00
株価
2008年1月21日 624,000  ← 千葉で食中毒  
    /::::::─三三─\  
  /:::::::: ( ○)三(○)\  やばいお!
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  これが知られたら
   \:::::::::   |r┬-|  ,/  うちの株価大暴落だお!
   ノ::::::::   `ー'´  \  
2008年1月22日 595,000  ← 千葉で食中毒の次の日
      /ノ   ヽ、_\ 
   _/( ○)}liil{(○)\   一部の人間がかぎつけたお!
  |  |   (__人__)   \ 報道管制をひいて
  |  |  ヽ |!!il|!|!l| /   | 数日間ナイショにするんだお!
  |  |    |ェェェェ|     /  その間に株価操作するお!
2008年1月23日 602,000  ← 社長が餃子のリニューアルを発表
      /ノ   ヽ、_\ 
   _/( ○)}liil{(○)\    うまくいったお!株価上がったお!
  |  |   (__人__)   \  よし!株を全力売りだお!
  |  |  ヽ |!!il|!|!l| /   |  関係各所に連絡して 
  |  |    |ェェェェ|     /  とにかく売りまくれお!
  |_|  
2008年1月24日 607,000
2008年1月25日 610,000
      γ⌒) ))
      / ⊃__  
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)  もう十分売ったお! 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ   お金いっぱい手に入ったお!
(  <|  |   |r┬(    / / ))  じゃあそろそろ  
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)    今回の件を発表するお 売り抜け成功だお!!
2008年1月30日 562,000  ←事件発覚
6可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:42:14 ID:TkxA1GDe0
ここでいいっすか?
中国の正月ってこれからだから
冷凍食品って12月1月に作りためておくらしい
だから、JTの損害は大きいんじゃないかという話を聞いたよ
7可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:42:29 ID:zwkRiygh0
前スレの人は正論だって分かってるけど、
中国と仕事してるからこそ恐ろしさが分かるというなら、
そういう立場に居ないからこそ呑気に冷食に手を出す一般人の気持ちも理解してほしいよな。
8可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:43:23 ID:qXPJrZc+0
味の素の餃子は、一人で昼食取る時にたまに焼いて食べてたんだけどな・・・。
9可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:43:46 ID:cY8RqopY0
こういう事件があり、報道があっても、
呑気に冷食に手を出す人はいなくならないよ。
10可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:43:53 ID:6aEL/3gN0
55 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 23:09:15 ID:sh6Ez7+/0
中国産は製品名より大きく「中国産」と書かなければ販売できない法律を作ったらいいのに。
あと、万引き防止のブザーみたいに、手に取ったら大きなブザーが鳴って赤いサイレンが回るようにして、
レジでは店員が必ず「こちらは中国産ですが、本当によろしいですか?」って確認するようにして、
で、お金を払って中国産を持って店の外に出ようとする時もう一度ブザーが鳴って
警備員が飛んできて奥の部屋に連れて行かれて身元引受人を呼ばれて、
それで身元引受人が同意して初めて家に持って帰れるようにすればいい。


それと中毒症状が発生しても意義申し立てしないという誓約書も必要と思う。
11可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:44:07 ID:aBgS+AJR0
ふと思ったけど、旦那お昼御飯、社食なんだけど、冷凍とかバリバリ使ってんのかな?
うちはまだ学齢の子供いなけど給食はどうなんだろう??
12可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:45:22 ID:ZL8EXkq00
>>11給食費払わない人がいるから中国製使ってるかもね
13可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:46:17 ID:ybVUFSXD0
「わーい、今晩はカーチャンの手作り餃子だ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

「ああ・・・私の娘が目を覚まさない・・・」
「ごめんね、あの餃子手作りじゃなかったんだよ、ごめんね」
              
         J('A`)し         ('A` )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /  / (___/ /
   (______ノ    (______ノ

                                  古館
         J( ゚A゚)し         ('A` )      (・∀・ ) <浮かれた生活してるからだよ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ    (    )
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /    | | |
   / (___/ /  / (___/ /      (_(_)
   (______ノ    (______ノ
14可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:47:31 ID:JytGEB2D0
被害者は日本人なのに、なぜか中国を心配する工作員たち

http://jp.youtube.com/watch?v=NK5szuiNbTE ↓の動画

古館「中国には大変な痛手ですね〜」 加藤「中国には不利ですね〜。日本と中国で協力して真相究明を」
古館「中国には大変な痛手ですね〜」 加藤「中国には不利ですね〜。日本と中国で協力して真相究明を」
古館「中国には大変な痛手ですね〜」 加藤「中国には不利ですね〜。日本と中国で協力して真相究明を」
古館「中国には大変な痛手ですね〜」 加藤「中国には不利ですね〜。日本と中国で協力して真相究明を」
古館「中国には大変な痛手ですね〜」 加藤「中国には不利ですね〜。日本と中国で協力して真相究明を」
古館「中国には大変な痛手ですね〜」 加藤「中国には不利ですね〜。日本と中国で協力して真相究明を」


古館「冷凍食品は味も値段も手ごろになったが、こういうことが出てくると今まで浮かれた生活してなかったか?と思いますねえ〜」
古館「冷凍食品は味も値段も手ごろになったが、こういうことが出てくると今まで浮かれた生活してなかったか?と思いますねえ〜」
古館「冷凍食品は味も値段も手ごろになったが、こういうことが出てくると今まで浮かれた生活してなかったか?と思いますねえ〜」
古館「冷凍食品は味も値段も手ごろになったが、こういうことが出てくると今まで浮かれた生活してなかったか?と思いますねえ〜」
古館「冷凍食品は味も値段も手ごろになったが、こういうことが出てくると今まで浮かれた生活してなかったか?と思いますねえ〜」









15可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:47:54 ID:iRUh+d5YO
2ちゃんやってるやつが中国産危ないと分からんとは驚きました
16可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:49:27 ID:xPc3zc3y0
味の素の餃子は
正直美味しいと思っていました
17可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:51:59 ID:nRv0GqO7O
古舘伊知郎にかかれば
日本が悪いという結論になります
18可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:53:10 ID:vAtwsYoS0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
19可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:56:49 ID:VXbH/K+90
古館<浮かれている生活をしているからですよ


   >重体の5歳の女の子、深刻な後遺症が残る可能性あり
20可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:57:50 ID:4daafiGx0
どう考えても「浮かれている生活」は言いすぎだな。
21可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:58:07 ID:sK6m8cys0
古館には、庶民の生活が見えていない。なのに、何を偉そうに・・・
22可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:00:18 ID:zIhpr0y10
重体の女の子の現在の状態が気になる
後遺症が残らずに回復出来れば良いけど
23可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:00:33 ID:zwkRiygh0
ミートホープ社長「冷食半額セールに飛びつく消費者も問題だ」とかって発言と一緒だな。
24可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:02:07 ID:iRUh+d5YO
古館には吐き気がするがうちの家族の安全には関係ない。
25可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:02:22 ID:OP40OjGpO
あの〜、私個人だけの感覚なのかもしれないけど、コープ(生協)商品って他より安心って思ってたけど、少し前のコロッケといい、今回のギョーザといい、コープに対してかなり疑いを感じるようになった。
26可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:03:03 ID:o8/hDFTr0
19時頃ジャスコに行ったけど、冷凍食品売り場は静かだったな。
意外に冷静?ニュースが伝わってなかっただけ?
27可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:04:28 ID:CdOJmXfI0
「食べちゃいました」「冷凍庫に半分残ってます」テレビのインタビューに答えてた主婦達。
みんな頭の悪そうな貧乏くさい顔してた。
安さ重視で中国産の危険に疎いボケーっとした顔ばっかりだったよ。
28可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:05:14 ID:R8uox7Ew0
◆JTFが自主回収の対象とした冷凍食品
 【市販用】
 中華deごちそう ひとくち餃子
 お弁当大人気!ミニロールキャベツ
 お弁当大人気!豚肉のごぼう巻き
 お弁当大人気!2種のソースのロールキャベツ
 お弁当大人気!豚肉の3色野菜巻き
 CO・OP本場中国肉餃子30個540g
 CO・OP手作り餃子40個560g
 CO・OPとろ〜り煮込んだロールキャベツ2個×2袋入

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080130-OYT1T00762.htm
29可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:07:23 ID:iRUh+d5YO
>>27
そんなにはっきりと…またその人たちが火病るんじゃないかなw
30可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:09:34 ID:7PqCnhOg0
冷凍食品の売り上げを支えている人たちなんだから、当然でしょう。
前スレ後半のコピペは笑えない真実。
31可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:13:29 ID:JytGEB2D0
反米左翼の実態


2003年 アメリカBSE問題
       ____ 
     /ノ   ヽ、_\  
   /( ○)}liil{(○)\  はぁぁぁぁあ!!?BSE?!!大変!大変!
  /    (__人__)   \  
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  輸入解禁?とんでもない!!食の安全が!被害者出てからじゃ遅い
  \    |ェェェェ|     /


2008年 中国餃子問題
      ____  
    /      \
   / ─    ─ \  いや、数ある業者のうち1社だけだし、 被害者も、まだ10人だけ
 /  ( ●)  (●)  \ 元は日本の商社が売った農薬で日本にも責任あるだろ、
 |      (__人__)     |  大騒ぎするほどのことじゃない、騒ぎ立てるのは工作員。
 \     ` ⌒´    /



32可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:13:53 ID:dN4KfuAM0
でもさJTの冷凍食品だ〜と思って買ったんでしょ
後から良く見れ言われても表見て買うじゃん普通
名もないとこの冷凍食品なら裏もきっちり見るけどさぁJTじゃん・・・と買った人は思ってると思います
私は冷凍買わないからよく分らないけどさ
33可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:15:44 ID:cC5UDfQL0
見るのは値札のみ じゃないの?
34可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:16:10 ID:qG97f6/Q0
古館コメント〜冷凍食品を買う消費者は浮かれた生活をしている
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2182420
35可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:16:42 ID:XporKRgG0
「JT冷凍食品業務用」は…
「中華料理店」「レストラン」「バンケット」「給食」「居酒屋」「仕出し弁当」
として出回っている模様 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
http://www.jti.co.jp/food/gyoumu/
36可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:17:28 ID:7Gj2HjtxO
有機リン中毒は脳障害や神経に来るから、5歳の女の子が心配だよ…
誰がどう責任取るんだろう。
助かった人達だってこれからも肝障害、腎障害が出ると思うし本当に危険なのに。
37可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:18:13 ID:FsjcCgGhO
そもそもタバコ会社が売ってる食品なんて気持ち悪い
「桃の天然水」だってカビが入ってたじゃん。
みんなもう忘れてるのね・・・
38可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:18:48 ID:yCEjrL+A0
【社会】 中国人アルバイト60人、年金記録転記で大量ミス→約25万件、全てやり直し…社会保険庁★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201708736/

・社会保険庁のコンピューターに未入力の「旧台帳」と呼ばれる年金記録計1466万件の
 入力作業で、社保庁が昨年12月、人材派遣会社から派遣された中国人のアルバイト
 約60人を採用し、氏名を書き写す作業で大量のミスが発生していたことが30日、わかった。

 社保庁は、中国人アルバイトが担当した部分をすべてやり直したが、管理体制などが
 問われそうだ。
 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。

 旧台帳はマイクロフィルムで保管され、コンピューター入力するため、フィルムの文字を
 読み取り、記録用紙に転記する必要がある。この転記の作業は、現在約1600人の派遣
 アルバイトが行っている。

 中国人アルバイトらは、先月10日から約9日間作業を行ったが、日本人の姓と名を区別
 できなかったり、旧字体やひらがなを正確に読み取れず、大量のミスにつながったという。
 ミスに気付いた社保庁は派遣受け入れを打ち切ったが、すでに約25万件の転記が終わって
 おり、すべてやり直した。

 社保庁によると、人材派遣会社からは、中国人アルバイトについて「日本語を話せるし、
 漢字も書ける」と説明を受けていたという。社保庁は中国人アルバイトの派遣にかかった
 費用は支払わない方向で検討している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080130-OYT1T00644.htm
39可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:21:13 ID:yCEjrL+A0
42 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/31(木) 01:05:12 ID:EfSynoN80
 コンピューターに未入力の古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業で、昨年12月に派遣会社から派遣された中国籍などの外国人約50人がミスを連発し、社保庁が途中で全員の作業を打ち切ったことが分かった。  

 30日の民主党の会合で社保庁が説明した。この作業のため、社保庁は派遣社員ら約1300人を集め作業を開始。人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した。

 だが、田中昭という名前を「田」「中昭」と書き写すなど、姓と名の区分がつかないミスが多発。社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。誤記された記録は修正したという。

 社保庁は「ミスのあった記録件数は分からない。派遣会社からは、テストした優秀な人を選んだと説明があった」と釈明。フルキャスト広報室は「全員、日本国内の定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。このような結果になり申し訳ない」と話している。
40可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:21:44 ID:vJsBpfNd0
そういえば、キュウリのQちゃん、この間まで「中国の契約農場(自社農場だったかな?)で
作ったきゅうりを使用しています」とデカデカ書いてたんだけど
最近は、「四国産の安心なショウガを使っています」ってデカデカ書いてある。
きゅうりについては原材料のところに小さい文字で(中国産)って書いてあるだけ。
国産きゅうりに変えてくれてないかな〜と思ってときどきチェックしてたんだけど、
こういう問題が起こると、より巧妙に素材の原産国をわかりにくく表記する企業が増えそう。
41可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:23:22 ID:apbxdQRYO
>>25
同意
15年以上続けてきたけどもう止めることにしました。
全然安全じゃないし裏切られた気分
42可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:24:25 ID:4daafiGx0
冷凍食品使っている主婦を叩きたい奴がわらわら湧いてきてるね。
43可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:24:27 ID:JytGEB2D0
反米媚中サヨクの実態


2003年 アメリカBSE問題
       ____ 
     /ノ   ヽ、_\  
   /( ○)}liil{(○)\  はぁぁぁぁあ!!?BSE?!!大変!大変!
  /    (__人__)   \  
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  輸入解禁?とんでもない!!食の安全が!被害者出てからじゃ遅いつぅーの!!
  \    |ェェェェ|     /


2008年 中国餃子問題
      ____  
    /      \
   / ─    ─ \  いや、数ある業者のうち1社だけだし、 被害者も、まだ10人だけ
 /  ( ●)  (●)  \ 元は日本の商社がコスト削減を迫るせい、だから安全な物が作れない
 |      (__人__)     |  大騒ぎするほどのことじゃない、騒ぎ立てるのは工作員。
 \     ` ⌒´    /


44可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:25:07 ID:K2ZYkxqQ0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
45可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:26:33 ID:5PIsmaj80
>>42
冷食が売れないと困る人なら、叩かれたくないよね。
46可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:29:35 ID:13QKOah8O
■JTのHP
http://www.jti.co.jp/JTI/FAQ/food/Welcome2.html
Q. 中国産の野菜を使っているものがありますが、残留農薬は大丈夫でしょうか?
A. 中国製に関わらず、全ての原料は安全性を確認した上で加工しておりますので、
安心してお召し上がりください。

現在のページからは消えている。

Googleのキャッシュに残ってますよ。嘘つき企業さん。
http://209.85.175.104/search?q=cache:b0tWy2olRNwJ:www.jti.co.jp/JTI/FAQ/food/Welcome2.html

最終更新日は 2008年1月30日 21:43:47
消したてホヤホヤ。
大企業が証拠隠滅。

■JTの会見
JT側「回収のきっかけになったのは千葉県。今日、千葉県警から発表があったが、
1名が重篤となっている。 もう一つ、お客さまからの申し出で把握しているのが兵庫県の事案。
食べた後に気分が悪くなったと聞いて いる。この件については所轄の保健所と原因究明をしている。
通常の細菌の検査はやったが、サンプル品に は異常はなかった。
化学物質をチェックすることは通常やっておりませんでした」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■結論
中国産もJT関係商品も冷凍食品全般を買わないでおきましょう。
まったく化学物質の検査していません。
証拠隠滅をするような企業です。
まったく信用できません。
47可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:29:40 ID:iRUh+d5YO
>>45
そうだね。立ってる場所によって意見が違うのかもね。
48可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:29:54 ID:NXRfRApk0
冷凍食品の良さを主張せずにはいられない人もわいてくるんだよ。
49可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:32:00 ID:q/mwrPPbO
写真の人、晒し者じゃんw
50可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:33:13 ID:lHASaN8nO
うちは田舎だから生産者から直に買ってる。週末に朝市やってる地域…(´・ω・`)
交通は不便だけど安心
51可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:33:14 ID:CwWTXD+JO
CO-OPは元々、共産思想の人達が作った組織だからね。中国やソ連みたいに隠蔽体質が酷い
5240:2008/01/31(木) 01:33:30 ID:vJsBpfNd0
追加だけど、Qちゃんのサイトはこんな感じ。
沖縄のゴーヤ、土佐のしょうが、でもきゅうりは他のページに飛ばないと
中国産だとわからないようになってる。
ttp://www.kyuchan.co.jp/kyuchan/mat/index.html
ああ、なんか小細工って感じがして悲しい。
Qちゃんおいしいし大好きなのにずっと食べてない。

冷凍食品も一緒で、販売元しか書いていないものも多いし、
冷食買う人は忙しい人が多いだろうから、いちいち調べてられないよね。
53可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:34:13 ID:tnavhl460
手作りする人ばっかりになったら、失業する人がいるからね。
そりゃ、冷食が売れなきゃ困るだろう。

でもね、業者さん大丈夫だよ。
こんな酷い事件があっても買い続けてくれるありがたいお客さんはいるから。
54可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:36:39 ID:4daafiGx0
手作り原理主義と忙しいんだからしょうがない派の紛争勃発の悪寒。
55可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:36:46 ID:cYVlZPZE0
>>46
保存しました。
56可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:37:13 ID:u/HKlMoq0
とりあえず、浮かれたw主婦が冷凍庫の冷食を捨ててみたところで、
子どもは学校給食を食べ、夫は外食か社食、またはコンビニ弁当。
57可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:37:25 ID:AyJDUcGt0
なんだこのスレwww

主婦同士の内輪もめになってんのか??
58可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:37:31 ID:EIFBlVhL0
働いてて、朝にお弁当を毎日作らなくちゃいけないオカンは、
辛いだろうな、と同情するよ。

浮かれた生活してて、
冷凍食品買っているわけじゃないだろうにね
59可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:37:51 ID:tUZBjIOL0
Qちゃんってどこか(ヨーロッパ?)の国では持ち込み禁止じゃなかったけ。
中国産以前のような。
60可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:37:51 ID:iRUh+d5YO
ホント食の安全が疑われる状況が変わらない限り何を選ぶかは自己責任というやつかな。
61可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:38:07 ID:3KfJStU4P
>>50
直売ものもいちがいに安心できないみたいですわよ
農家の知人がそう仰っておりましたの
だったらどうすればいいの?って話になりますけどw
62可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:38:29 ID:51x9P0Da0
そう、忙しいんだから冷凍食品でもしょうがないのよ、と言う人は業者?
63可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:39:13 ID:XporKRgG0
もう一回貼るよ。

「JT冷凍食品業務用」は…
「中華料理店」「レストラン」「バンケット」「給食」「居酒屋」「仕出し弁当」
として出回っている模様 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
http://www.jti.co.jp/food/gyoumu/

どこで口にするかわからない恐怖。
子を持つ母親、外食が多い夫を持つ身ならみんな気が気じゃないでしょ。
64可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:39:14 ID:iRUh+d5YO
>>57
いつもの鬼女クオリティw
65可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:39:17 ID:JoAShYxp0
   ´   ヾ
   ゛(⌒) ヽ
   ((、´゛))
    ||||||
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <;#`Д´>∩< アイゴー!食中毒ギョウザはウリナラ起源ニダ!
  ⊂     丿  \ チョクパリどもに謝罪と賠償を要求するニダ!!!
   | | |     \____________________
   〈_フ__フ

66可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:39:25 ID:4daafiGx0
>>57
そういう流れにしたい人と、釣られずにはいられない人がいることは事実。
67可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:40:51 ID:EIFBlVhL0
>>63
まさに
ディライト w
68可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:41:20 ID:bLNfhmWi0
江崎グリコも同日夜に自主回収を告知したそうです。

69可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:41:54 ID:fUQZf2dN0
きゅうりのきゅうちゃんは料理板に簡単に作れるレシピがあったよ。
きゅうりうまーみたいなスレだったかな。
70可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:42:29 ID:AAO94jof0
きゅうりのQちゃんって、冷凍食品だっけ?
71可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:44:15 ID:lHASaN8nO
>>61
え、そんなっ…(´・ω・`)

おばあちゃんおじいちゃんとか笑顔で売ってるし、それは受け止めづらいよ
72可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:44:54 ID:vJsBpfNd0
>>59 まじで?初耳。
>>70 中国産原材料と食品表示で気になったことがあったので書き込んだけど
微妙にスレ違いだったかも。ごめんね。
73可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:44:59 ID:6aEL/3gN0
浮かれた主婦のご意見をお待ちしております

==古舘プロジェクト==   ご意見募集
http://www.furutachi-project.co.jp/question/index.html
74可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:46:12 ID:iRUh+d5YO
>>71
冷凍食品が居直っているw
75可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:46:39 ID:GwoY+Rbo0
うちの小学校の給食は冷凍食品どころか輸入野菜及び輸入肉及び牛肉すべてを
一切使用してないようなのでひとまず安心。
学校向け給食に出来合いの冷凍食品なんて使ってる地域があるのか…
選べないだけに怖いね
76可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:47:13 ID:XzmFToQq0
>>40
出来合いの安い漬け物は、中国産でなくても甘味料に着色剤のオンパレード
素材の悪さをごまかすために大量の塩を使い、塩分をごまかすために
砂糖も大量に使い、濃すぎる味をごまかすために添加剤を…
国産であっても長く食べてたら体に悪い
77可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:47:24 ID:qq+HM0eJ0
■JTのHP
http://www.jti.co.jp/JTI/FAQ/food/Welcome2.html
Q. 中国産の野菜を使っているものがありますが、残留農薬は大丈夫でしょうか?
A. 中国製に関わらず、全ての原料は安全性を確認した上で加工しておりますので、
安心してお召し上がりください。

現在のページからは消えている。

Googleのキャッシュに残ってますよ。嘘つき企業さん。
http://209.85.175.104/search?q=cache:b0tWy2olRNwJ:www.jti.co.jp/JTI/FAQ/food/Welcome2.html

最終更新日は 2008年1月30日 21:43:47
消したてホヤホヤ。
大企業が証拠隠滅。

■JTの会見
JT側「回収のきっかけになったのは千葉県。今日、千葉県警から発表があったが、
1名が重篤となっている。 もう一つ、お客さまからの申し出で把握しているのが兵庫県の事案。
食べた後に気分が悪くなったと聞いて いる。この件については所轄の保健所と原因究明をしている。
通常の細菌の検査はやったが、サンプル品に は異常はなかった。
化学物質をチェックすることは通常やっておりませんでした」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■結論
中国産もJT関係商品も冷凍食品全般を買わないでおきましょう。
まったく化学物質の検査していません。
証拠隠滅をするような企業です。
まったく信用できません。
78可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:47:44 ID:JoAShYxp0
>>75
年に半分は休みで、年収800万乙・・
79可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:47:56 ID:vJsBpfNd0
>>69
ありがとう。探してトライしてみるね。

最後にこれだけ言わせて…古館もう消えろ!
80可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:48:33 ID:ZyxIs2/s0
これって「冷凍」かどうかなんて重要な問題じゃないでしょ。
問題になった食品が、たまたま冷凍だっただけ。
常温の食品だって毒が混入される可能性は十分あるんだから、
「冷凍」という言葉に惑わされて、内輪揉めしてる場合じゃないよ。
81可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:50:06 ID:AyJDUcGt0
自分は今のところ、「打ち粉の小麦粉に虫湧いて農薬散布しやがった説」支持だなw

470 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/31(木) 01:12:57 ID:oSxYRLG7O
本当にニラに使った農薬なんだろうか?
小麦粉に使ったんじゃねーの?ってレスを見るけど、
実は小麦粉だったとわかったら餃子以上のパニックになるからニラにしておいたとか。
小麦粉なら対象毒物食品がすげー増えるし。
冷凍うどんとか。

830 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/01/30(水) 23:22:27 ID:MKfkKbqfO
>>819
私は穀物は専門ではないんだけど、小麦なんかは空調温度管理をしないと虫がすぐ沸く。
虫が沸くとカビやらが大量に出て倉庫の小麦がパーになる。
だから小麦に有機リンを薬剤散布したのが一番スッキリ考えられるんだよね…
漂白剤以前に刈り入れた後がずさんすぎて薬剤散布かなと。

790 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/31(木) 01:31:57 ID:cZoho2eDO
>>470
ニラはユリ科ネギ属。
まず害虫はつかない。
有機リン系農薬は殺虫剤。
ニラに有機リンを使うなんてコストに見合わない。ましてや中国。
有機リン系農薬を使うのは樹木になるフルーツや穀類だから、限りなく小麦が怪しいと思う。

951 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/31(木) 01:41:46 ID:M0u9SX1B0
あれじゃね?

餃子の皮の小麦粉じゃなくて!

餃子がくっつかないように最後にふりかける打ち粉の小麦粉!!

これに農薬が混ざってたんだよ キット!!
82可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:50:15 ID:63tmF0yk0
>>78
それ本当に信じてる人いるんだ・・・
83可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:50:26 ID:+SDLzjH00
さっき音消してNHK見てたら男女のアナウンサー二人して一生懸命、餃子の宣伝してたけど通販でも始めたのか?
84可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:50:52 ID:H5dpPfIb0
冷凍食品は、給食、社食、コンビニ等の弁当、外食だけじゃないよ。
病院で出る食事にも含まれる。

家庭外の冷食はかなり多い。
85可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:51:15 ID:iRUh+d5YO
>>80
それは当たり前。この後に及んで冷凍食品ってのがねぇ…
86可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:51:32 ID:CwWTXD+JO
明日、JTの長門さんが首吊り自殺(?)で発見される悪感・・
87可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:51:44 ID:PiAv9Pyb0
>>80

正論 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!

確かに、ニンニクの芽は殆ど中国産だし、吉野家の生姜はタダだし。
身の回りは、危ない食材イパーイ  Orz
88可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:51:47 ID:GwoY+Rbo0
>>78
でもデザートのゼリーとかカレーに付くナンとかも全部手作りなんだよねうちの学校。
野菜も、生野菜は絶対使わなくて漬物にするのも必ず一度加熱してから作るらしい。
だからなんとなく800万円でもいいかもとか思うけど、JTの冷凍食品でその年収だったら氏ねだ。
89可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:52:43 ID:IOatW3n10
ちょっとでも冷食批判や手作り話しが出ると「内輪もめ」だの「対立」だの。業者乙。
90可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:53:00 ID:4daafiGx0
>>80
誰も冷凍か常温かは問題にしてないと思うけど。
どっちかというと、加工食品ヤバスっていう方向かと。
91可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:53:48 ID:3KfJStU4P
>>71
無農薬を謳っておきながら普通に農薬を使ってる生産者もいるってお話だったんですの
人物本位で判断されれば、ある程度は回避できるかと思いますわ
92可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:53:59 ID:6aEL/3gN0
お前らの舅姑に食わせて、放置すればいろいろと問題が解決するかもしれんぞ。
93可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:55:11 ID:jSitIBfj0
長門をいじめるな
94可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:55:17 ID:KlSu85UH0
たしか中国産きくらげも同じような農薬でたよね…
アレからきくらげ入りの物は一切食べないようにしてる
95可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:55:38 ID:GwoY+Rbo0
>>92
このニュース聞いたときヤフオクで高値ついたりして…とか妄想してしまった
うちのおばーちゃんが餃子好きなもので〜オホホ みたいな
96可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:57:20 ID:R8uox7Ew0
このままだと消されるぞ!長門!
97可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:57:48 ID:mq6TxECd0
チンをしない冷凍食品ですが、給食によくある「冷凍みかん」は、
高確率で韓国産だったりします。
日本で生産過剰になったみかんを冷凍に‥と思っている人がいるけど。
98可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:57:55 ID:iiPigYpi0
まだ原因は判明してないし、グリコ森永系のテロかもしれない。
仮性右翼が模倣するかもしれないから、今後とも中国製品や中国農産物について
注視する必要がありそうだ。
でもお前らも毎日何らかの方法で中国の食品を摂取してる。
もう戻れないところまできてるんだよ。食料自給率が50もない俺達って
結局、それで負けることになるんだろうよ。
飯も自分で作れない国家ってのも、珍しいんじゃねえの?ばか。
99可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:58:14 ID:EIFBlVhL0
>>80
ですな。
まったく外食しないで
調味料の隅々まで国産のものを使って365日料理するって
よっぽど時間のある人だと思うし、お金だってかかる。
もう、ほとんど自給自足でないとやれないと思うよ。

あと、もっと悪質なのは
国産と偽って、輸入ものを売る。
スーパーで国産豚を買う時、隣のアメリカ豚と
ほとんど変わらなくて、いつも心配になる。
国産のものは全てに生産ロットをつけてほしい。
100可愛い奥様:2008/01/31(木) 01:59:37 ID:ub8pdHX+0
>>8
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!
でも、良く行くスーパーで頻繁に冷食半額セールを頻繁にやってるので、
中味に何を使っているのかどこで作っているのか怖くなって買わなくなったよ。

>>40
全て国産とか100%国産を使用と書いてない場合は、
外国産も使っていると理解した方がいいよ。
もしそう書いてあるのに一部外国産を使っていたら法律に違反するけど、
少しでも国産使っていれば国産使用と書いても何ら問題はないそうだから。
101可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:01:34 ID:ixks61bu0
検出されすぎ
http://www.eic.or.jp/news/index.php?word=%92%86%8D%91%8EY&x=17&y=15

【厚生労働省】 中国産えだまめから除草剤プロファム検出
【厚生労働省】 中国産未成熟いんげんから残留基準値を超える殺虫剤フェンプロパトリン検出
【厚生労働省】 中国産ピーマンから残留基準値を超える殺菌剤ピリメタニル検出
【厚生労働省】 中国産そばから残留基準値を超える殺虫剤メタミドホス検出
【厚生労働省】 中国産ねぎから残留基準値を超える殺虫剤テブフェノジド検出
【厚生労働省】 中国産まつたけから残留基準値を超える除草剤アセトクロール検出
【厚生労働省】 中国産にんにくの茎とうなぎから残留基準値を超える農薬・殺虫剤検出
【厚生労働省】 中国産しいたけから残留基準値を超えるピレスロイド系殺虫剤・フェンプロパトリン検出
【厚生労働省】 中国産ウーロン茶から残留基準値を超える有機リン系殺虫剤トリアゾホス検出
【厚生労働省】 中国産白キクラゲから残留基準値を超える有機リン系殺虫剤メタミドホス検出
【厚生労働省】 中国産ヨモギから残留基準値を超えるクロルピリホス検出
【厚生労働省】 中国産キャベツから残留基準値を超えるクロルピリホス検出
102可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:02:12 ID:GwoY+Rbo0
「江戸麦茶」の産地をメーカーに聞いてみたら海外産の麦だったし
国産麦茶として割高に売ってるもの以外は間違いなく外国ものだね
麦茶に限らずそうだと思う
103可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:02:28 ID:qq+HM0eJ0
山菜、キノコ系はヤバイよ
野ざらし塩漬けで放置。塩もね、、、偽物の塩がある国だから

漬け物は本当に注意して欲しい
収穫したばかりの野菜をほいほいトラックに投げ込んで塩漬け、これを工場で加工
洗ってもいないし、農薬ついたままだし
104可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:04:24 ID:qq+HM0eJ0
>>102
生協で買った麦茶飲んでおなか痛くなるんだけど、。。。まさか
105可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:07:11 ID:dF1MzYKx0
地方へ観光に行って特産品見てたら生産者同じ、同量同製品なのに
値段がかなり違ってるものがあった。
店員さんに追求したら小声で「いや、そっちの方が中国製造なんで・・」
と明かした。
袋見ても中国とは書いてない。
どこからどこまでが中国がかかわってるのかも言わない。

特産品、名品とされてるものでもやばいのはあると思う。
106可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:07:46 ID:qAvSsZPf0
食品に「国産」と書いてあっても、その前に
「中」とか「韓」とか「米」などの文字がちっちゃく書かれているんじゃないかと
思ってしまう。

日本で作られた物なら、「国産」ではなく「日本産」と書いて欲しい。
もしかしたら故意に「国産」表記にしているのかも。
製造者側・販売者側が、
「中国も韓国も国だから、”国産”と表記しても間違いないでしょ!」
とでも考えていそうだから。
107可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:08:18 ID:lHASaN8nO
>>91
不正表示はよくないね、自家栽培は難しいしおばあちゃん達の笑顔を信じるよ。

今日のニュースの街頭インタビューで
旦那のお弁当にいれてますよ
って言ってた方がいたけど旦那さんすごく複雑だろうなw
108可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:09:47 ID:Yhc+kzT5O
なんでいつも餃子なんだろうか w
109可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:09:56 ID:mq6TxECd0
表面『 信州名物 野沢菜漬け 山菜漬け 豊かな日本の味 』 
裏面 原産国:中国  なんて当たり前だしね。
110可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:09:59 ID:1+wkShUmO
【社会】 “中国産・毒ギョーザで10人中毒(女児1人重体)” 千葉や兵庫で被害発生、殺人未遂で捜査…JTフーズが輸入★15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201711486/
111可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:10:57 ID:4H0HiAaj0
>>108
いろんな材料を寄せ集めてるからこそ、危ないんだと思う
112可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:11:29 ID:ll8IIMZFO
先週中国の食品工場へ出張していた旦那餅の私が通りますよ。
旦那、全くネラーじゃないんだが、
ああいう衛生観念の国で食品工場あるのは間違ってるとか
せっかく技術指導してもその技術下げてすぐに他社行くので意味ないとか愚痴りまくり。
現場の人間が思うところがあっても、コストだけ見て工場たてちゃうんだろうな…

辞めさせられる腹いせになんかした奴がいたって話も先輩とかから聞いたらしい
民度問題過ぎ。
検査したあとに忍びこまれてなんかされたらそれ以上どうしようもないだろうし。
113可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:11:45 ID:dF1MzYKx0
いまや少々高くついても国産がいい。
生産者は安けりゃ売れると思ってるのがおかしい。
国産の同等の品を売ってないから仕方なく外国産を買うはめに
なってるだけなのに。
114可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:11:59 ID:CwWTXD+JO
みのは朝ズバでなんてコメントするんだろう
115可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:13:12 ID:5vvQfI3W0
>>114
「冷凍餃子を食べると痩せる」
116可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:13:37 ID:GwoY+Rbo0
あー今日は疲れた、おかず作るの面倒だからとりあえずご飯だけ炊いて冷凍庫にあった餃子で晩御飯だ
ってことはどこの家庭でもあるよな。家族で食卓囲んで食べただろうに。気の毒に
117可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:15:26 ID:lHASaN8nO
>>108
混ぜたらなにがなんだか見分けがつかないからかと。ミートホプのひき肉がいい見本だよ、なんかいろいろ混ぜてみたいだし何年もバレないくらい。
118可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:15:43 ID:4daafiGx0
中国産のワケワカラン痩せ薬飲んで体壊すのとはわけが違うからな。
生協ブランド、JTブランドって、一応信用力あるもん。
119可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:17:29 ID:vUD+TTII0
質問なのだが?

大量生産である冷凍食品で、被害者が数人ってことは

製造段階での混入とは考えがたいのでは?

120可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:17:36 ID:Gzel2xgHO
ミンチなものって やはりごまかしやすいんだと思う…
昔、弟と住んでいた時やつはケチだから ハンバーグの塊を安価で買ってきた
煮込みにしてるのにいつまでも赤いから変だ 変だって叫んでいたのを思いだした
たぶん まずくてろくに食べなかったのが 幸いしたのだろう
121可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:17:52 ID:iRUh+d5YO
中国絡みで信用という文字にお目にかかるとはw
122可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:18:29 ID:EIFBlVhL0
>>109
そうそう!何でなんだろうね。
草津行った時、土産に買おうと裏見たら 中国
和歌山行って、旅行代理店が干しシイタケを
くれたんだけど、表には「熊野道」とか日本ぽいのに
裏に中国。。。。だった。

>>116
それだよね〜。見える肉や野菜は気をつけたって
365日、まったく外食しないで
原材料から、つまりコンソメから餃子の皮にいたるまで
国産でまかなうのは、不可能に近いと思うよ。
123可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:19:54 ID:R8uox7Ew0
 中国製冷凍ギョーザの食中毒事件で、コンビニ大手のローソンは30日、問題を起こした中国
の同じ工場が製造した商品があったとして「豚串カツ」など3商品の販売を中止したと発表した。

 販売中止したのは、ほかに「アスパラベーコン串」と「豚ロース串カツ」で、店内で揚げてレジで
販売していた。商品は加ト吉から買い入れており、中国の「天洋食品」で製造されていたと加ト吉
から連絡があったという。今のところ健康被害の報告はないという。

 問い合わせ先はローソン、フリーダイヤル0120・073963

[2008年1月31日0時40分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080131-314308.html
124可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:21:51 ID:dF1MzYKx0
>>112
>辞めさせられる腹いせになんかした奴がいたって話も先輩とかから聞いたらしい

大いにありえるね。
うちの旦那も業種違うけど横領未遂でクビの奴が腹いせでまた別件未遂で
その処理に中国行った。
あっちではごくごく普通にあることかも知れない。
125可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:23:34 ID:uVg2Uatz0
漢方薬とか漢方薬入りとか絶対いやです
126可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:24:20 ID:oMs8QPI3O
冷凍食品云々は問題じゃないね。
問題なのは中国産の多大な危険性と、中国が日本を心底ナメきってること。
国内企業も原産地明記は法律で義務付けて欲しい。
消費者には知る権利があるし、企業には知らせる義務がある。
これじゃロシアンルーレット。また誰かが必ず毒を食べさせられる。
127可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:25:44 ID:NzP0xB0aO
>>118
信用力ある?
日本語おかしいけど中国人じゃないよね?
128可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:26:16 ID:4daafiGx0
今さらながらオリンピック・・・何が起こるだろう。
129可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:31:24 ID:Y//Hu1dYO
餃子じゃないけどハウス食品もやずやも中国に工場もってるよね
130可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:34:05 ID:fUQZf2dN0
もうカレーも手作りにしないと・・・
131可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:35:38 ID:LXoe11sa0
中国産うんぬん以前に
冷凍食品の餃子・シュウマイ・ハンバーグ・肉団子の類なんて、
得体の知れない物質満載だよね。
食べていてマジマジと断面を見て「おいしいけど、これ何でできてんの?」って思うもん。
自分で作ると「肉と野菜」でできてる感じ。
冷凍食品のは「肉少しと野菜少しとわけのわからんもので増量」って感じ。
132可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:36:08 ID:4daafiGx0
>>127
文法的に正しいかどうかは知らんけど、信用力って使わん?
133可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:37:11 ID:dF1MzYKx0
>>130
手作りってカレールーからってこと?
香辛料やコンソメもどこから来てるか判らないよ。
134可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:39:04 ID:l3K4v71lO
国産を謳っているものも、どこまで信じていいか分からないよ。
食品偽装があれだけ騒がれた後だけに余計にね。
135可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:40:39 ID:fxRr6iAQ0
外食もダメだよね
学生時代外食産業で働いていたけど、本当にウソばっかりだもの
136可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:41:09 ID:dF1MzYKx0
純粋な国産と言っても肥料から腐葉土からどこ産なのか分からないし。
137可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:41:09 ID:XzmFToQq0
>>133
うちはルー使わない。スパイス自分で調合するけど、これは鼻から国産でないから
どうしようもないね。カルダモンとかクミンとかw
138可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:42:19 ID:qq+HM0eJ0
>>118 ちょっと考えよか

生協ブランド
安全・安心? 経営・自給率が低いことを理由に中国産使いまくり。
自給率さげているの結局おまえじゃね?
もやしの緑豆は100%中国産。国産化する経営努力放棄。
コープブランドの加工食品は製造工場が書かれてないもの多し。
漬け物は中国産だらけ。紀州産の梅も信用できん。
いついっても代わり映えのない品揃え。要は劣化ダイエーじゃん?

JTブランド
利権の温床。日本経済の寄生虫。タバコで儲けたマネーで企業買収を
行い食品・製薬分野で成長。安い価格で外食産業に売り込みをかける。
政治ロビー活動も盛ん。テレビ朝日、朝日新聞のスポンサー。
煙草を吸える喫茶店、ドドールを擁護。幸福追求権の名のもと喫煙の自由を叫ぶ。
知らず知らずのうちにJT製品を買うようになるので注意。
医療費負担増の原因となるタバコを売りエイズ治療薬を高価で売りつける悪徳企業。
139可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:43:01 ID:bCnGZoum0
だれだよ。
大手なら安心て。
恐ろしい
140可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:44:48 ID:38kCYSVP0
>>131
同意。冷凍食品なんてウチじゃ食べないから考えられない。
弁当に冷凍食品を入れるのもちょっと引く。
作るの面倒臭かったらおにぎり2個持たせれば良い。ウチはそうだった。
141可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:46:12 ID:Aj9KA7ig0
中国産小麦が原因なら、小麦かなりヤバス
142可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:46:55 ID:iRUh+d5YO
>>139
思考停止してんだろなw
143可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:47:04 ID:GwoY+Rbo0
加入してないけど生協は安心安全のイメージがあった。
加入して定期的に注文する人だけが得られる便利さや品質の良さがあるんだろうなってイメージ。
144可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:47:10 ID:kiJsTAMPO
生協でこれだもん、ヨシケイもヤバイかな?
ヨシケイ取ってる家庭の奥さん達、妙に痩せててスタイル良いから、
食事内容のバランスが良いからかと思って最近我が家でも取り始めたんだけど、
生産地表示義務無しとか書かれたゴマやら生産地不明の野菜やら中国産の海藻、海産物やらが多すぎる。
で、生協に戻ろうかと思ってたらこれだもんなー。
145可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:47:52 ID:qq+HM0eJ0
小麦の打ち粉説が一番可能性があるね
小麦を加工段階で使う冷凍食品、、、、、
146可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:48:40 ID:XporKRgG0
ローソン
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080131-314308.html
グリコのレトルト
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080131-314298.html

…まだまだ出てきそうな悪寒((( ´Д`)))
147可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:49:03 ID:MC/+nQOPO
除草剤組み込みの大豆のせいで、
大豆アレルギーになったょ
日本英国以外はほぼデュポンの大豆なんだょ
日本ももうじき負けるのか
148可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:49:36 ID:Aj9KA7ig0
市販用
中華deごちそう ひとくち餃子
お弁当大人気!ミニロールキャベツ
お弁当大人気!豚肉のごぼう巻き
お弁当大人気!2種のソースのロールキャベツ
お弁当大人気!豚肉の3色野菜巻き
COOP 本場中国肉餃子30個540g
COOP 手作り餃子40個560g
COOP とろ〜り煮込んだロールキャベツ2個x2袋入

業務用
特製スライス叉焼(バラ)
厚切り特製ヒレかつ
豚肉と三色野菜の包み巻き
ローストオニオンポークカツ
ミルフィーユポークカツ
柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)40
ポークピカタ100
柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)60
ポークピカタ(チーズ入り)40
ポークピカタ(チーズ入り)60
やわらかヒレカツ
豚肉ときのこのクレピネット(網脂包み)
ひれかつ
豚肉ふんわり包み
ミルフィーユカツ50
149可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:49:52 ID:2/HmK31zO
手作り主張してる内容みててまずそうなんだけど、実際食べておいしいの?

玄米食くってて、干からびてシワシワギスギスしてる人ってのはなんとなくわかるんだけど。
150可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:51:12 ID:ZyxIs2/s0
>>131
そうだね。
こないだ旦那に「夕食はカレー」と言ったら、
「カツカレーが食べたくなった」と言って、帰りにスーパーでとんかつを買ってきた。
これが得体の知れない物だった。あれはもはや肉じゃない。
151可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:52:12 ID:LXoe11sa0
これからは冷凍餃子なんて買わずに手作りだ〜!・・・と言っても、
スーパーで買うミンチだって、どこでどんな飼料を食べさせられて
どんな環境で育てられた豚なんだかわかったもんじゃないわけで。
「○○産」「○○豚」の表示もホントかウソかわからない。

安心・安全な食生活なんて無理だわ。
152可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:52:33 ID:GwoY+Rbo0
>>146
今のところ身近に売ってるそれらの食品をマトリックスのように避けていた自分がいるw
今後の弾丸でいつ当たってもおかしくないわ
別に神経使ってたわけじゃないからいつか当たるなこりゃ
153可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:53:38 ID:dF1MzYKx0
>>143
よく知らないんだけど生協ってそんなイメージなの?
兵庫県在住だけどコープこうべ圏内では皆と言っていいくらい
加入してるよ。
どこへ行ってもそこいらじゅうにコープ店舗あるし
駅ごとに大型店舗あるし生活密着度高い。
コープブランド商品もどっぷり生活に入り込んでる。
他の土地ではそうでもないの?
154可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:54:32 ID:6G6DfnFI0
業務用は購入業者を公表してくれないと分かんないじゃん
155可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:54:33 ID:qq+HM0eJ0
>>149
おいしいよ
冷凍食品や加工食品を使わないのはマズイからが基本
マズイ=味付けがやたらこい化学アミノ酸仕立て

うす味で料理をする習慣をつけるといいよ
全然かわってくるから
調味料はちゃんとしたのを使ってね
156可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:55:57 ID:MDZ98rV/O
>>143
そんなもの最初からない。
信じて買ってる人や生協信者はバカじゃないかと、かれこれ20年前から思っていたよ。
ウサギや鴨肉それに漂白剤入りコロッケの次は毒餃子だもんね。
その前から怪しいと思ってたけど。
157可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:56:43 ID:Aj9KA7ig0
アメリカで中国産小麦を使ったペットフードを食べた動物が
腎障害や肝障害で死んでたけど、きっとおんなじなんだろうな・・
158可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:57:39 ID:iRUh+d5YO
>>155
優しいな。貧乏舌なんだからあまり言ってやるなw
159可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:58:18 ID:qq+HM0eJ0
>>153
文京区だけど生協多いよ
完全依存はないけど、利用することが結構多い
160可愛い奥様:2008/01/31(木) 02:58:36 ID:XporKRgG0
どこが安全だとか、どこが危険だとかもうわからんちんヽ(`д´)ノ
何食えばいいんだヽ(`д´)ノ
161可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:02:22 ID:qq+HM0eJ0
>>158
ごめんな。ぼく、童貞VIPPERだけど鬼女なら当然配慮していると思ってました。
時間があるなら、なるべく料理は手作りにしてあげて。
安くて美味しくつくれるよ。
うす味を基本に素材の味を大切に 子どもの舌を鍛えるのも教育です
162可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:03:21 ID:GwoY+Rbo0
>>153
23区内です。もちろんうちのマンションにも加入者結構いてマンソンの前にケースが置いてあるけど
自分の知り合いグループにはあまり入ってる人がいないし勧誘されたこともなかったので…。
家族が多い人とかが利用するものかな?と勝手に思っていた。
>>156
そうなのか コープのCMとか可愛かったからさ…
163可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:03:36 ID:dF1MzYKx0
>>156
「生協信者」なんてあるのか・・
信者なんか考えたこともなくそこいらにコープあるし
共同購入普通に皆やってるし、大型スーパーと全く同じ感覚なんだけど。

>>159
あることはあるんだね。
うちの方では大型スーパー=コープだし、他にスーパーないところでも
コープはあるし依存度高いね。
犠牲者が兵庫県で出たっていうのもなるべくしてなったのかな。
164可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:06:13 ID:NKlpLgkp0
ああもう全部判明してくれ
さっき夜食のレトルトスープ食べようとしたけど
なんか躊躇してしまったわ
165可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:06:26 ID:ZyxIs2/s0
生活クラブ生協の食品は、比較的国産にこだわっている気がする。
化学調味料も一切使ってない。
まあここでは評判の悪い生協の一味ですが。
166可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:07:55 ID:nSVGOHrC0
「中国食材抜きなんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主

東京・新宿の商店街のはずれ。古いビルの一階に、配達専門の弁当店があった。
大手スーパーの水産物担当だったAさん(50)が、十七年前に「脱サラ」して始めた
店だ。配達ケースを荷台に取り付けたバイクが三台、入り口に止まっていた。(略)
食材のコストを抑えつつ、作業効率も考えながら、おかずの品数をそろえなければ
ならない。そのために「どうしても冷凍物の比率が高くなる」とAさんは話す。野菜で
はインゲン、ホウレンソウ、カットニンジン、ミックスベジタブルなどほとんどは中国産だ。
エビのブロックはタイ産。冷凍庫から出してすぐに揚げられるチキンカツも中国もの。
一方、ダイコンやヒジキなど煮物、サラダ、茶わん蒸しなどは自前で作る。米も国産
のコシヒカリだ。
「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう。でも、食材費を売り上げの30%
以内に抑えないと採算が合わない。その中で、手間をかければおいしいもの、コスト
が大幅に安くなるものは自前で作る。味が変わらないものは、でき合いのメーカー物
を使う」(略)
このところの「中国不信」が、宅配弁当の敬遠につながることを、Aさんは恐れる。弁
当には、食材の原産地表示は義務づけられていないが、配達先で「中国野菜を使
っているの?」と尋ねられることが増えたという。
「聞かれれば説明するが、メーカーが検査して安全性を確かめているのだから、うちの
ような零細業者は信じて使うしかない。『中国食材抜き』なんて考えられない」
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008010302076692.html
167可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:08:56 ID:iRUh+d5YO
>>161
wwwみなまで言うなよwけっこうアレだから暇つぶしになるな。まぁ業者だと思いたいが鬼女クオリティ低!つか149ももしかして釣りかw
168可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:09:02 ID:NKlpLgkp0
いちおう国産なら今回みたいに
ガッツリ殺人農薬が入ってることは無いんじゃない?
169可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:10:26 ID:IdZ6X6nJ0
>>157
あれはひどかったね。中国産小麦グルテンに殺鼠剤が混入していたらしいってニュースで流れて
実は意図的に小麦グルテン、コーングルテンにプラスチック原料のメラミンを混ぜてて
更に調べたら、グルテンじゃなく小麦粉だったんだよね。
そこまで調べ上げるのにFDAが何ヶ月もかけて、その間にもペットがどんどん死んでって。
あの時は中国政府が問題の工場を守るためにFDAの視察を妨害したし、今回も簡単にはいかなそう。
170可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:11:25 ID:CwWTXD+JO
国産高級米を金持ちの中国人が食い、中国産の汚染米を外食で日本人が食わされる現実
171可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:11:41 ID:GwoY+Rbo0
>>166
でも「すべての具材が国産原料で作られています」なんて弁当は
デパ地下に入ってる老舗料亭が作ってる4桁するような弁当でしかあり得ないよね。
それも吉兆みたいなところもあるけど。
安い宅配弁当屋さんに「中国野菜を使ってるの?」と聞くなんて、むしろ図々しいレベルかも。
172可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:16:14 ID:YnzqYzRq0
背に腹は変えられないとまた中国産を国産と偽る企業が増えるんじゃないかな?
表示だけ国産でも信用できないのが辛い世の中だね。
農家と直接契約するビジネスが流行りそうだ。
173可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:17:11 ID:dF1MzYKx0
小麦粉なんてありとあらゆる食品に入り込んでる。
避けようがない。
174可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:19:07 ID:xZjZyKj30
あぁぁぁぁぁ〜
利き手を怪我して料理作るのが大変だから、
しばらくは冷凍ものやコンビニ弁当で済まそうと思ってたのに。
疑いだしたら何もかも使えなさそうで困ったわ。
175可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:19:33 ID:qq+HM0eJ0
>>163
生協の隣にスーパーが並立しているから、面白い現象がみれるよ

生協の購入者層:単身者(男女ともに)、OL、家族持ちの若い主婦、単身高齢者、マンション暮らし
スーパーの購入層:単身者(男)、家族持ちの主婦、おばちゃん、高齢者、自宅暮らし

品物の品質 スーパー>生協
旬の品揃え スーパー>生協
価格 どっちが高いとは言い難い
176可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:22:10 ID:PXLKcGMrO
日本は小麦粉の自給自足率低すぎだよね
177可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:25:07 ID:nSVGOHrC0
>>176
半世紀前に自民党政府が米以外の農作物を捨てたからね
そのツケが今回ってきてるだけ
178可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:25:36 ID:dF1MzYKx0
>>175
生協=安くあげたい層?

こっちではマダムでもコープだ。
大型はダイエー無きあとコープしかない。
179可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:27:27 ID:hPIpiNCeO
>>106ウチの近くの商店街の激安青果店、従業員が外国人ばかりで、
商品に「国産」て書いてあってもその人達の「国産」じゃないかと疑った事があるw
「日本産」にして欲しいよね、ホント。
180可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:29:36 ID:nSVGOHrC0
>>179
売切御免特売中 国産--
181可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:33:43 ID:b5w0OmyVO
有機リン
つまりサリン入り餃子って事かい!
182可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:35:13 ID:vAtwsYoS0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
183可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:35:30 ID:nSVGOHrC0
>>145
          ※は〜〜い!!みなさ〜〜ん注目!!!※
             
              ※追加情報!※
中国で保存用倉庫にある打ち粉用「小麦粉」自体に虫除けで殺虫剤(なぜか農薬)をかけていた可能性あり?
             「中国産小麦粉」の再検査の必要性があり?

             ※有機リン系薬剤メタミドホスの毒性※
人が摂取するとコリンエステラーゼの活性を阻害するため、神経生理機能に障害を与える。
頭痛、吐き気、食欲不振、腹痛、下痢、瞳孔縮小などの症状がでて、
重篤な場合は肺水腫、呼吸困難、昏迷を引き起こし死に至る。


271 名無しさん@八周年 New! 2008/01/31(木) 02:11:38 ID:cZoho2eDO
>>170
小麦粉とは絶対に報道しない、てか出来ないと思う。
パニックになるし、なにより中国では穀類の管理は国の管轄らしいから。
まぁ、この工場の穀類倉庫がショボくて自発的に薬剤を使ったのか、製粉時に混入したのかは分からないけど。
被害の出方を見ると人数が少ないし、濃度がまばらだから恐らく工場だと思う。
てか、農学系まで行かなくても農業高校レベルでニラに有機リン系薬剤は有り得ないって解るはずなのに、
ニラの残留農薬と報道してるマスコミが怖すぎる。


394 名無しさん@八周年 New! 2008/01/31(木) 02:38:00 ID:WTIOTOzx0
小麦じゃねーの

去年「アメリカ大陸史上、最大のリコール」って米記事に書かれてたペットフードのリコールも
小麦が汚染されてたのが原因だったし。最初は小麦グルテンに毒混入と思われてて
数ヵ月後に、グルテンより安価で手間をかけずにすむ小麦粉+メラミンで毒になったと分かったんだよね。


中国産の小麦粉が怖くなってきました!・゜・(ノД`)・゜・。 中国産小麦粉で作られた製品は大丈夫ですか?
184可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:37:30 ID:qq+HM0eJ0
>>178
加工食品(冷凍食品、チルド、総菜)、お菓子、麺類、レトルト、野菜だと生協の方が安くあがる
スーパーは平均としては高いけど、特売をかけている商品(野菜、果物)や
バイヤーが独自で仕入れた商品(鮮魚)が豊富で、店頭価格をみてから献立考えると
スーパーで安い買い物が結構できる。

徒歩30mの距離なのに両方の店舗チェックする人は少数派
スーパーのハシゴは普通だよね?
185可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:40:29 ID:nSVGOHrC0
 中国産ウーロン茶の葉から、残留基準値を超える有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出され、
 厚生労働省は9日、中国産ウーロン茶の葉や加工品を輸入する業者に対し、食品衛生法に基づく検査命令を出した。
 中国産ウーロン茶の葉は年間2万トン近くが輸入されているが、同法に違反したケースが見つかったのは初めて。

 同省によると、7月中旬〜8月初旬、大阪検疫所で0・08ppm、広島検疫所で0・14ppm、
 神戸検疫所で0・16ppmのトリアゾホス(残留基準値0・05ppm)をそれぞれ検出した。

 輸入業者は今後、同省の登録検査機関に茶葉や加工品を持ち込み、基準をクリアしないと輸入できない。

(2006年8月9日20時52分 読売新聞)

ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_dd28.html

710 :名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:30:21 ID:qH+VuTse0
輸入会社でバイトしてた漏れから言わせると

中国産のウーロン茶とかどんな状態で船便で来るか
分かれば飲まなくなる。
あれ以来、日本茶かムギ茶になった。

変な機械部品が混じってたり動物の死骸なんて当たり前。
それが茶葉と一緒に来るんだよ^^;

理由はずさんな環境とキロいくらだから、重さをまして金を
取る手段。これは今でもやっている。
186可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:41:55 ID:0Xnpa2NP0
娘「お母さん。今日のごはんは、なに?」
母「今日は、○○ちゃんの大好きな餃子だよ」
娘「うわーい。お母さん、ありがとう。あたし餃子大好き!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

「ああ・・・私の娘が目を覚まさない・・・」
「ごめんね、あの餃子手作りじゃなかったんだよ、ごめんね」
              
         J('A`)し         ('A` )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /  / (___/ /
   (______ノ    (______ノ

                                   古館
         J( ゚A゚)し         ('A` )       (・∀・ ) <便利さを追求して、冷凍食品を子供に食わせてるからだよ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ     (    )
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /     | | |
   / (___/ /  / (___/ /       (_(_)
   (______ノ    (______ノ
187可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:45:17 ID:0HcjY+710
2007年
11月 福島県のコープ会津では、従業員がにおいがおかしいことに気づき、販売を取りやめ。
   コープ会津が日本生協連に検査を依頼したところ、トルエンが検出されたという。
   
12/28(金) 千葉県千葉市稲毛区 2人被害 コープ花見川で購入

2008年
1/5(土) 兵庫県高砂市 3人 10〜14日入院
1/17(木) 埼玉県所沢市 1人 メタミドホスは検出されず、他と製造月日が違う
1/22(火) 千葉県市川市 5人 1人は重体で入院中 コープ市川で購入
1/23(水) JT社長が餃子のリニューアルを発表
1/29(火) 千葉の生協(コープ市川?)で夜に商品撤去
1/30(水) 事件発覚

・JTには昨年末と今年1月初めに、消費者から問題のギョーザによる異臭や体調悪化を訴える
 通報が寄せられている。
・生協側は「過去にも天洋食品のギョーザから微量の農薬が検出されたことがあった」としている。

生協はコープ会津の件をJTに報告しているはずだから、JTと生協は最低三ヶ月は問題商品で
あることを隠ぺいしている。
なぜ30日の午後5時まで関係機関が口を揃えたように黙っていた?
保健所、厚労省、農水省、マスコミ、生協、なによりJTは特にこの一ヶ月何をしてたんだ?
188可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:45:26 ID:qq+HM0eJ0
餃子の製作工程はけっこうムシがよってくるからね
ムシの休憩所が小麦粉で、なかでムシがくろくなって死んでだりする。
餃子の臭いで休憩所の小麦からぷーんと飛んできて、混入。クレームに発展したりする。
ムシさんたちが小麦粉のベッドですやすやしているところに、殺虫剤をぶちまいたとか、、、可能性高そう
189可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:47:23 ID:b5w0OmyVO
それより株の動きが怪しい
190可愛い奥様:2008/01/31(木) 03:50:15 ID:dF1MzYKx0
>>184
丁寧にアリガトウ。
もうこっちが他の地域と違うのが分かったよ。
私らの感覚では生協は取り立てて特殊でもなく普通にスーパーの一つなんだよね。
店舗内に鮮魚店も入ってるし。
改装繰り返して清潔、綺麗だし庶民的スーパーよりは高級感もあるかも知れない。

コープ品に何かあったら私含めここらの人達は台所直結問題なんだ。
だからショックで眠れなくてここ来てるんだけど。
191可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:05:20 ID:qq+HM0eJ0
>>190
神戸はコープなしだと買い物つらいですよね
神戸からコープを再生させましょ
わっちも今回の問題ついでに本部に改善要望クレームかけます

メタミドホスの化学的性質
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0176c.html
192可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:13:16 ID:GxYscRx/0
奥さま達は大丈夫なの
193可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:14:43 ID:sLz3bR720
『美味しんぼ』でやってた問題だね。
http://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1201691616576.jpg
194可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:17:11 ID:LxLSiEhh0
>>119
症状がこれほど劇的でなくてもこういう例は結構あるかも。
年末から流行ってるおなかの風邪ってもしやこれでは?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201704113/997
997 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 00:36:39 ID:X6TRFz4s0
マジレスですみません。
生協の宅配でこの商品を購入しました。
たしか昨年の秋くらいで激安プライスでした。

年末に嫁が嘔吐と下痢(本人曰く米のとぎ汁のような便
3才の子供が下痢と発疹。
自分は下痢も嘔吐もなかったけれど、ずっと胸がムカムカしていた。
まちがいなくロタかノロだろうと思い、
家族全員で医者にかかったのだが、否定され
腹にくる風邪という納得のいかない診断を下された。
いま思うと、症状の出る前後にこの餃子を焼いて食べた記憶がある。

そして、年末以来、子供の口の周りには
発疹ともかぶれともつかない赤いものが出来ている。
以前はそんなことがなかったのに、食事をすると
プツプツが出るようになった。
原因がわからずアトピーか何かかと思っていたのだが
この商品のせいだろうか。どうすればいいのだろう。
195可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:30:54 ID:QQhSFBXKO
JTと言えば桃の天然水だな〜、CM懐かしいな〜、あの頃の浜かわいかったな〜
…と思ってようつべ見てたら浜のは見つからなくて、華原の朋ちゃんのがたくさんあった。
全編、ペットボトルをぱっくり過剰にくわえて「ゴクゴク」のアフレコ付き。
当時も「いやらしいな〜…」って不快に思ってたのを思い出した。
アレ絶対狙ってやらせてるよね。首も意味なくやたら動いてたし。
196可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:46:11 ID:/xJhHcCY0
        ※は〜〜い!!みなさ〜〜ん注目!!!※
メタミドホスは、餃子だけでなく包装袋内側にも付いていたんだろ?
包装袋には穴などは空いておらず、中国で出荷される前に混入した疑いが強いんだろ?(´・ω・`)

だから、農薬メタミドホスは普通、野菜を洗うために残留量は少なくなり袋内側からは発見されない!
そして、餃子の皮内に留まる! しかし、今回は「包装袋内側からもメタミドホスが発見されたんだろ?」
ちなみにメタミドホスは日本国内で農薬として登録されておらず、製造販売もされていない危ない農薬。(´・ω・`)

※つまり、餃子を製造したすぐ後に、メタミドホスを振りかけた可能性がある!※
※つまり、餃子を製造したすぐ後に、メタミドホスを振りかけた可能性がある!※
※つまり、餃子を製造したすぐ後に、メタミドホスを振りかけた可能性がある!※

これは日本に輸出されることが判っている製品なので、「意図的にされている!」・゜・(ノД`)・゜・。

※日本人を殺すつもりで製造された餃子である可能性が高い!意図的に日本向け製品に、毒を入れた!※
※日本人を殺すつもりで製造された餃子である可能性が高い!意図的に日本向け製品に、毒を入れた!※
※日本人を殺すつもりで製造された餃子である可能性が高い!意図的に日本向け製品に、毒を入れた!※

だからこそ、「千葉、兵庫県警は中国での製造時に有毒成分が混入したまま消費者に流通した疑いも
あるとみて、殺人未遂や業務上過失傷害などの容疑で捜査を開始。」と、されている!(´・ω・`)

この知識を踏まえて報道ステーションの古館、加藤、NEWS23の筑紫の発言を再確認してもらいたい!(´・ω・`)
そして、中国贔屓な日本のマスコミは突っ込んで中国の悪事を報道しないだろう!・゜・(ノД`)・゜・。
この件をせめて2ちゃんねる内で広めて欲しい!
              ※追加情報!※
中国で保存用倉庫にある打ち粉用「小麦粉」自体に虫除けで殺虫剤(なぜか農薬)をかけていた可能性あり?
             「中国産小麦粉」の再検査の必要性があり?
197可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:46:41 ID:/xJhHcCY0
          ※は〜〜い!!みなさ〜〜ん注目!!!※
             
              ※追加情報!※
中国で保存用倉庫にある「打ち粉用」の「小麦粉」自体に虫除けで殺虫剤(なぜか農薬)をかけていた可能性あり?
        *「中国産小麦粉」の再検査の必要性があり?*

271 名無しさん@八周年 New! 2008/01/31(木) 02:11:38 ID:cZoho2eDO
>>170
小麦粉とは絶対に報道しない、てか出来ないと思う。
パニックになるし、なにより中国では穀類の管理は国の管轄らしいから。
まぁ、この工場の穀類倉庫がショボくて自発的に薬剤を使ったのか、製粉時に混入したのかは分からないけど。
被害の出方を見ると人数が少ないし、濃度がまばらだから恐らく工場だと思う。
てか、農学系まで行かなくても農業高校レベルでニラに有機リン系薬剤は有り得ないって解るはずなのに、
ニラの残留農薬と報道してるマスコミが怖すぎる。

394 名無しさん@八周年 New! 2008/01/31(木) 02:38:00 ID:WTIOTOzx0
小麦じゃねーの

去年「アメリカ大陸史上、最大のリコール」って米記事に書かれてたペットフードのリコールも
小麦が汚染されてたのが原因だったし。最初は小麦グルテンに毒混入と思われてて
数ヵ月後に、グルテンより安価で手間をかけずにすむ小麦粉+メラミンで毒になったと分かったんだよね。

830 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/01/30(水) 23:22:27 ID:MKfkKbqfO
>>819
私は穀物は専門ではないんだけど、小麦なんかは空調温度管理をしないと虫がすぐ沸く。
虫が沸くとカビやらが大量に出て倉庫の小麦がパーになる。
だから小麦に有機リンを薬剤散布したのが一番スッキリ考えられるんだよね…
漂白剤以前に刈り入れた後がずさんすぎて薬剤散布かなと。


中国産の小麦粉が怖くなってきました!・゜・(ノД`)・゜・。 中国産小麦粉で作られた製品は大丈夫ですか?
198可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:49:56 ID:klChVePh0
199可愛い奥様:2008/01/31(木) 04:51:30 ID:ThEYowL4O
秋田・福島・埼玉でも体調不良起こした人出てるね
200可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:15:50 ID:ZZna+3cp0
お忙しい奥様方、おはようございます。
今朝も慌しい中のお弁当作りで、冷凍食品のおかずで助かっているかと思いますが、それは報ステの古館によると、「浮かれた生活」だそうです。
そしてお子さんが命の危険に晒されても、「中国の痛手」の方が心配だそうです。

ところで皆さん。去年の参院選ではどこに入れましたか?まさか中国の宣伝番組の報ステの大プッシュする民主党ですか?
国会開催中に1000人規模で中国参りし、中国寄りの毎日新聞にでさえ「どこの国の党だ?」と批判された民主党ですか?
201可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:22:48 ID:klChVePh0
毒男「カーチャン、今日も遅くまでパートご苦労さま」
母「今日は、毒ちゃんの大好きな餃子、JT手作りギョーザ。本当は私が作ってあげたいんだけど」
娘「カーチャンは忙しいんだし、冷凍食品でもうれしいよ!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

「ああ・・・毒ちゃんが目を覚まさない・・・」
「ごめんね、手作りって書いてあったのに、あの餃子、中国産だったんだよ、ごめんね」
              
         J('A`)し         ('A` )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /  / (___/ /
   (______ノ    (______ノ

                                   古館
         J( ゚A゚)し         ('A` )       (・∀・ ) <便利さを追求して、浮かれていたからだよ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ     (    )
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /     | | |
   / (___/ /  / (___/ /       (_(_)
   (______ノ    (______ノ
202可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:25:21 ID:br5qh0yHO
今からお弁当作るざます

私は冷凍食品加工モノは食べないけど、外食すると高確率でおなか壊すわぁ。子供たちは平気みたい。

そんな子供は4年前くらいに背中や腰にブツブツが…
皮膚科の医師に肌着では?と言われ、日本の肌着やタオル探したけど…
どこもかしこもブランド物さえもが中国産が多くて大変だったな。
203可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:35:15 ID:cJEYa2j40
おはよう。
小麦ダメはきついな。
204可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:37:13 ID:o9ZMi8ot0
グリコがレトルト食品の回収を発表
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080130-314298.html
205@@@@@@@:2008/01/31(木) 05:46:54 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
206可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:47:22 ID:wayI3rLQO
テロ朝で、今さっき中国の工場へのインタビューが流れたんだけど
製造過程で混入されたっぽいと伝えたら
『私たちが、そんな頭のおかしい事するわけないじゃないですかー!』だとよ
207可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:50:01 ID:b5ZJLnmY0
笑いが止まらない。
もしかしてこれってうちの旦那愛妻弁当wでシムかもってこと?
いや知りません、、知りませんでした、まさかそんなこと。
208可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:53:06 ID:2jHXM9I90

浮かれた生活してたら中国人に殺されるわけですね
 
 
209可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:56:17 ID:JOHUcutL0
【2914】日本たばこ産業 【JT】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1199405004/
210可愛い奥様:2008/01/31(木) 05:56:58 ID:e5EGRqkc0
WBS 中国 食品信頼回復は?[07/8/27]
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/070827/n1.html

↑ニチレイが行っている自主検査の内容を動画で見れる。
ニチレイは問題が起こってから検査体制を厳しくしたようだけど、
コストをかけて自主的に農薬検査をしていることは評価できるかもしれない。
これから問題が起こるかどうかは別にしても。

日本は食料自給率を上げるべきだよ。他国はあまり信用できない。
211可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:02:33 ID:yqE7/hcm0
冷食の餃子に打ち粉なんてするかな・・・?
皮をくっつきにくくするために皮自体に打ち粉は振ってあるけど
製造工程で更に小麦粉を振る必要あるの?
凍らせるなら必要ない気がするけど。

212可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:06:51 ID:yqE7/hcm0
ていうか、小麦のポストハーベストはかなり前から問題になってるけど。
外国産小麦は真っ白になるほど農薬撒かれてるんだよね。
パン焼く人ならあたりまえみたいに知ってると思うけど
そこでひっかかってたら普通のパン屋さんで売ってるパンとか食べられないよ。
213可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:07:27 ID:Eqg9CKtYO
「おいしっくす」や「らでぃっしゅぼーや」の加入者増えそうだなあ。
214可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:08:55 ID:WKlEl7N3O
また毒餃子の輸入業者増えたねw
215@@@@@@@:2008/01/31(木) 06:12:26 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
216可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:12:35 ID:Eqg9CKtYO
>>211
トレイタイプならトレイとくっつかないように打ち粉されてるよ。
バラ凍結でも、冷凍するまでの容器についたらいけないし
餃子同士が袋内でくっつかないようにも打つし。
何より、皮の製造や餃子の成型段階でも付着防止に打つよ。
217可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:18:26 ID:yqE7/hcm0
>>216
そうなんだ。
もし容器にくっついても冷凍したらパラッと剥がれる筈なのにのに
なんで更に打ち粉が必要なのかなと不思議に思って。
餃子から出る水分って結構なものだから、ちょっと打ち粉する程度じゃ
無駄だし・・。
冷凍餃子は買った事ないから、実際は知らないけどね。
でも皮には最初から振ってあるよね、打ち粉。
218可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:26:27 ID:Eqg9CKtYO
のにのに萌ユルスw

ああそういうことか。
あのトレイに至るまでの打ち粉がまずあるから
トレイに入れるときにわざわざ打つことはないかもね。
皮をシート状に伸ばしたり切る時、または団子状にして押しつぶす時、
肉を入れて閉じる時、冷凍加工するときのがほとんどじゃないかな。
219可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:26:45 ID:Qg/rKnEY0
>>217
焼き上がりに羽が付くように、というのもあるかもね
今回の事件の餃子は知らないけど羽がつくと謳ってる冷凍餃子もあると思った
余分に小麦粉を付けておけば焼く途中で水かお湯を入れたら
それが糊化して焦げて羽になると思うんだ
皮が粉まみれでもない手作り餃子だと
わざわざ水に小麦粉を入れて羽作りをやったりするほどだし
220可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:31:35 ID:wWHEeH2H0
中国製ギョーザ食べ「死ぬかと思った」・・・・・兵庫県高砂市
http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20080130-314264.html

中国製ギョーザを食べて食中毒になった兵庫県高砂市の自営業の男性(51)ら家族3人が30日夜、自宅で共同通信の取材に応じた。
「入院中も手足が震え、死ぬかと思った」と男性。一家だんらんの食卓を襲った恐怖の体験を振り返った。

昨年末に近くのスーパーで購入したギョーザを3人が食べたのは今月5日の夕食。初めに異変が表れたのは高校3年生の二男(18)だった。
食べて数十秒でいすから崩れ落ちた。体が震え、その場で吐いた。病院へ到着直後、意識を失い、気がつくと病院のベッドだった。 
二男はギョーザを「苦い」と感じた。しかし、ニンニクの代わりにハーブを使ったという包装紙の説明に納得し、食べ続けた。
「針とか、目に見えるものなら対処できるけど…」と困惑を隠さない。

男性の妻(47)は味に違和感を覚え、吐き出した。しかし間もなく病院で体調が急変。のどの周囲がしびれ、体から力が抜け、涙がぼろぼろとこぼれた。
221可愛い奥様:2008/01/31(木) 06:39:42 ID:Y5c/+hCa0
中国産を避けてきた。国産を謳ってても廉価なものは産地偽装だと疑ってかかり
いまや判断基準は、ある程度信用の置ける店と価格。
あーどうか価格偽装だけはされてませんように。
222可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:01:37 ID:O8dRtYYYO
たまに向こうに行ってチェックするだけじゃあちらの人は駄目なんだよね
ずっと日本人が管理しないとさ
223@@@@@@@:2008/01/31(木) 07:04:55 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
224@@@@@@@:2008/01/31(木) 07:10:01 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
225可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:13:27 ID:SFPtjn7M0
娘「お母さん。今日のごはんは、なに?」
母「今日は、○○ちゃんの大好きな餃子だよ」
娘「うわーい。お母さん、ありがとう。あたし餃子大好き!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

「ああ・・・私の娘が目を覚まさない・・・」
「ごめんね、あの餃子、中国産だったんだよ、ごめんね」
              
         J('A`)し         ('A` )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /  / (___/ /
   (______ノ    (______ノ

                                   古館
         J( ゚A゚)し         ('A` )       (・∀・ ) <便利さを追求して、浮かれていたからだよ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ     (    )
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /     | | |
   / (___/ /  / (___/ /       (_(_)
   (______ノ    (______ノ
http://jp.youtube.com/watch?v=NK5szuiNbTE
226可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:18:33 ID:hdd3WH/C0
後だしジャンケンがくるよ。
これから禁止品目が増えるから、これなら平気!
なんて思わないで、冷食は食べないように。
227可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:31:53 ID:DA5Fb4JJO
3ケ100円の中国産と
1ケ298円の国産のにんにくがあって
安くて多い、中国産を買ってしまいました。

ステーキでたっぷりスライスして焼いて食べたんだけど
胸焼けして気分が悪くなった。
ただの食べ過ぎ?にしては気分悪すぎで。。

3年位前の話。それから中国産の野菜はいくら安くても一切買ってない。

で、今回の冷食でしょう。
冷凍チャーハンだけ、よく食べてたけど
怖くて食べられない。
外食も怖いね。
228可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:36:59 ID:xPzr3fW70
うちの近所のヨーカ堂は毎週冷凍食品4割引あるから、
餃子やしゅうまい買い置きしとくことあるよ。

餃子をほんとに手作りしようと思ったら冷凍よりずっと高くつく。

229可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:39:17 ID:l0VYa3JW0
冷食で餃子は買わないけど
今日使おうと冷凍庫から出したのがJTだった。
なんとなく使えなかった。のりっこチキンに罪はないけど。
230可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:39:43 ID:ApxvZLco0
数年前になるけどスーパーで買った「エビチリ」
(野菜を別に買って投入して調理する商品。中身の海老と
スープ類は別々にパック)

これも食後に夫と2人で嘔吐したことがある。
加熱は充分したはずなんだけど・・・周りからは
「火をよく通してなかったんじゃないの?」と言われて
納得いかなかったなー。嘔吐するまで本当に地獄だった。
医者にかかっても「風邪によるウィルス感染」としか
診断されなかったし。

あれからエビチリだけトラウマになって未だに調理していない。
今度の事件で冷凍餃子がトラウマになってしまうだろうなぁ・・
231可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:41:13 ID:AKleh0vQ0
ほうれん草のときに懲りて、冷凍食品買わなくなった
あの時に中国好きな人が必死に擁護してたけど、今回はさすがにいないねw
232可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:41:31 ID:5EF+3nl+O
>227 中国産のニンニク買おうとしたら、中国人に止められた。
という過去レスがあったよ
233可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:45:53 ID:+qqRopy50
報道姿勢に、中国への優しさと温もりを感じます
コメンテーターのフォローが優しいです

不二家の時なんて人命にかかわらないのに、殺人犯扱いだったよ
234可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:48:46 ID:xPzr3fW70
>>231
そうか?
暗に「私は買ったことないわ〜」と言ってる連中は
買ったことない=買うほうが悪いんじゃん、な感じするけど。
235可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:49:57 ID:ayFvFRsY0
既出レスで書いたけど
先日、ゴルフ場で食べた餃子で全身湿疹だらけになった。
アレ絶対に餃子が原因。

不二家の時は万引き3回懲役15年って感じなのに
中国様の場合は、人権弁護士が1万人付いてますって雰囲気だねW
236可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:50:08 ID:kI6ooarr0
>>229
>>226
健康には代えられない
237可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:50:12 ID:ZZna+3cp0
旦那の稼ぎがいい家庭なら国産やら無農薬やらの高いのを買えばいいけど、稼ぎも少なく頭の悪い夫婦の家庭に限って
シナ大好き民主党に投票しちゃったりするんだよねw
で、日本がシナに物言えない国になって、こういう”事件”もうやむやになっていくと…。
238可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:51:12 ID:6gojOYuB0
今でも擁護してる人いるじゃんw
文字通り死ぬほど中国が好きなんだねぇ
239可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:51:28 ID:Py45RWJY0
>>229
同じだ。
のりっこチキンは国内産と表示されてるから大丈夫だと思うけど
偽装表示されてたらと思うと

他にも何かあるかもしれんから冷食はしばらく控えたほうがいいのかな
240可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:53:34 ID:JhhibIA50
中国的には日本人が減って地球に超ディライト!だろうw
241可愛い奥様:2008/01/31(木) 07:57:07 ID:sgCYCaSH0
生協の食品を利用することが浮かれた生活にあたると非難されたことについて
生協および組合員はどう考えるのか聞きたいが・・・
242可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:00:31 ID:SXS0Ss/aO
うちは母の方針で子供の頃から一切冷食を食べてこなかった。
べつに料理上手な人じゃなかったんだけどね。今になって感謝だな。
夫にファミレス行くのやめさせたし、自分も子供に冷食・惣菜は食べさせないように頑張ることにする。
一時はやった工場火災テロに続き、食品を使ったテロなんじゃない?
243可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:05:32 ID:k3q1JKhKO
味の素も回収か
昨日の夕方「うちは高いけど味の素しか使ってないからよかった」
とのたまう奥様が何人もいらしたけど
244可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:06:18 ID:kI6ooarr0
加ト吉回収、6→12品目に変更とニュースで報道してたけど
公式見に行ったら、18品目になってる。他社もどんどん増えそう。


弊社製品の一部回収のお願い

Sごっつ旨いチャーシュー6枚入りラーメン1×12×2 4901520116577
ごっつ旨いチャーシューメンとんこつ 1×12×2 4901520117079
業務用 串揚職人豚ロース串カツ 30g×30×4×2 4901520263103
串揚職人豚ロース玉ねぎ串カツ黄 40×30×4×2 4901520263097
串揚職人アスパラベーコン串フライ 30×4×2 4901520263080
串揚職人ウィンナー串フライ 35g×30×4×2 4901520263073
豚ロースと玉ねぎ串カツ 80g×40×2 4901520263158
手作り肉餃子 15g×50×6×2 4901520286652
4901520203550
デリカ豚ロース玉ねぎ串カツ 40g×50本×4 4901520279777
冷凍揚げとんかつG 20g×25個×12 4901520830190
NEW豚ロース玉ねぎ串カツ40g×100×2 4901520243488
アスパラベーコン巻きフライ 50×4×2 4901520237319
豚ロースと玉ねぎ串フライ25 50×4×2 4901520237364
新豚ロース串フライ 40g×60×4 4901520263592
豚ロース串フライ 30g×60×5 4901520260553
串カツセット(5種×2本)×6×2 4901520202737
NEW豚串フライ 60g×30×3 4901520265282
豚ロースと玉ねぎ串カツ70 70×40×3 4901520204144

ttp://www.katokichi.co.jp/press/Pr530130.html
245可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:07:52 ID:TJe+Fnhs0
今流行りの○○スーパーを利用してますけど、大丈夫かしら?
大手のJTやコープですら自社農場で生産・自社工場で加工と言っておきながらこの有り様だし。
ホント中国生産品って信用出来ないよね。
野菜とかの国産品買いたくとも高すぎる・・・たまーに野菜半額ってのを狙い目に買ってますが、ホントに国産品?
消費者は小売店や販売社の表示を信じるしかない訳で、食の安全神話は完膚無きまでに叩き壊されたね。
日本も中国同様に富裕層は安全な国産品を買い、底辺層は危ない中国産を買う構図が出来上がっている・・・。
これからどうすりゃいいんだろう?
手作りするにも国産品少な過ぎ。
246可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:08:14 ID:ThEYowL4O
そうそう、冷凍食品のギョウザは買ったことないけど
お惣菜のギョウザはちょくちょく食べてるんだよねorz
247可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:08:30 ID:xPc3zc3y0
色々考えてわざわざ近くのイ○ン系スーパーじゃなく生協使ってるのに
浮かれてるって言われちゃったね
やってられないよ
ミートホープの牛肉コロッケも食べてたし餃子も食べてましたよ
248可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:10:04 ID:9sP5SlriO
中国産サリン餃子怖えぇぇ。
249可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:12:06 ID:vt6IGcJD0
823 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2008/01/31(木) 05:46:25 ID:Eqc26lNn0
隠蔽してただけあって抜け目ねーな
だがグーグルに金払うの忘れたようだ

キャッシュ
http://209.85.175.104/search?q=cache:b0tWy2olRNwJ:www.jti.co.jp/JTI/FAQ/food/Welcome2.html
Q. 中国産の野菜を使っているものがありますが、残留農薬は大丈夫でしょうか?
A. 中国製に関わらず、全ての原料は安全性を確認した上で加工しておりますので、
安心してお召し上がりください。

現在はキッチリ削除
http://www.jti.co.jp/JTI/FAQ/food/Welcome2.html


さすが毒物販売企業
テメーの言葉に責任持つとか考えない高クオリティ

250可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:14:22 ID:5240CeeA0
そんなあなたには、産直野菜お取り寄せ。
あと野菜の旬を知るべし。
旬野菜を食べれば、安い国産野菜に出会う確立高いよ。
251可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:15:19 ID:Yv4rIUw9O
スーパーで中国産の安い食材が売られてるけど、買わない。
自分はもう年取って死ぬだけだけど、子どもの将来が不安。
気をつけていても、外食とかで少しずつ悪い物を摂って、それが蓄積されてそうだなあ。
花粉症がひどくなったりとかもそうなのかと考えたりする。

テレビで見たけど中国の工場はいい加減だよね、知らない悪くないの一点張り。
252可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:17:01 ID:HEW7OTlR0
外食・スーパーのお総菜についてスレ、落ちたか。
先日そのスレで中国産冷凍食品は危ないってレスしたばかりだよ・・・
253可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:17:59 ID:FD1bBhA00
中国産は買わないようにしてるけど
外食は分からないから怖いなぁ・・・。
どっかで食べてるんだろうし。
254可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:21:34 ID:YtKYYw8L0
被害にあったってインタビューに出てる人って
どうやってわかるの?
私なら、取材なんて断るけど。なんで受けるんだろう?
255可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:23:58 ID:Qg/rKnEY0
以前、中国産の物を全く食べずに一週間できるか?という実験をやってた
TV企画見た人いる?
一切外食・惣菜・弁当はナシというのは当然で、家庭料理すら意外な調味料が
ダメだったり。表示されてないけど中国産の物が入ってたり。
アレ見て、ああ〜ウチでは無理!と思ったよ。

明らかな中国産表記は避けられるけど、全てとなると知識もお金も労力も必要。
外食皆無…っていうのも、かなりきついな…やってる奥様っているのかな?
256可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:24:21 ID:cC5UDfQL0
肉、フライ、ぎょうざは出来合いのものや外食で食べたりしないことにしよう。
でも、ファミレス行くと子供喜ぶんだよなー
257可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:28:29 ID:Hou/k2N8O
うちはFCのラーメン店経営
国産、地産ばかりじゃ原価率が恐ろしいことになるので
当然他国産のものも納品してる
もちろん中国産の野菜もあり
冷凍餃子も使ってる
国内生産ではあるけど使われてる野菜、挽き肉は・・・
メニューにネギは○産、メンマは○産って表示しないきゃないかも
258可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:29:05 ID:HEW7OTlR0
支那はもう常識がなさ過ぎて論外だけど
支那ばかりに意識が行って80年代以来のアメリカ産食品への危険性意識がそれてしまうのも怖いわ。
冷静にならないと。
259可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:29:57 ID:VpkvnJSE0
>>255
加工度や分量で変えればいいんじゃないかな?
小さじしか使わないものは、OKとかさ
野菜やおかずは論外として
260可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:30:35 ID:kI6ooarr0
>>253
同意。最近は原料高騰で、材料費抑えるために安い中国産にする店は増えてるだろうね。

外食もできるだけしないようにしてるけど、つき合いもあるし、ゼロにはできない。
261可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:31:05 ID:5BxPjlp10
そういえば高校の時だけど干した杏を食べて
嘔吐しまくったことがある。
いつもより多く食べたので
食べ過ぎ?とも思ったけど数個程度の違いだし
体調が悪かったからって片づけてたけど
あれもそうだったのかなあ・・。
262可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:31:31 ID:fV9zxEwR0
今日のお昼何食べよう。。
そのへんの格安ランチも社食も弁当屋も分らないよね。
遠くにある 地産池沼を売りにしてるレストランに行くしかない?
263可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:32:04 ID:enZA3ipqO
うちの冷凍庫にJTの三色野菜巻きがあった。原産国はタイとあったけど
工場の記載はなくトメさんが購入したものだった。
私は工場記載がないと絶対買わないんだよね怪しいから。
そう言う品物は必ず製造元ではなく
販売元としか書いて無いだよね。

企業側も本当に汚いと思う。
明らかに売れなくなるから書けないんじゃん。
消費者の事なんて本当に考えてないからだよね。
機械部品でも同じだと思う。
日本人の社員を首にして中国やタイで安い賃金で造らせるから
今車や機械が簡単に火をふいたりするんだよ。
それで失業者も溢れ消費もジリ貧。
安い物に人が群がり被害が続出。
日本企業も真面目に考えるべき時だと思うんだけど。
264可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:32:12 ID:z2ixONpf0
>>114
頭を下げている生協の人たちの写真に赤マジックで丸書きながら
文句言ってたよ。自分は無責任に暴言はいても責任とったこと
ないくせに。
すぐに変えた。
265可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:34:02 ID:6lU7zr970

NHKで解説 「テロまでいくかわかりませんが…」

http://jp.youtube.com/watch?v=_6u7sWb13qQ
266可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:34:39 ID:wEK2CnAO0
とりあえず、お弁当用の冷凍食品は全部捨てた。
でもさ〜加工食品がね…。
田舎なので地元の野菜は結構あるから大丈夫っぽいけど
調味料とかもすげー不安になってきた。
267可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:35:13 ID:sdGMDkqM0
中国を開放すべきではなかった





後の祭り
268可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:36:13 ID:wEK2CnAO0
>日本企業も真面目に考えるべき時だと思うんだけど
同意。
高くても良いので日本産で頼むよ。
なに食べていいのか分からない。
269可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:38:57 ID:fV9zxEwR0
タイやベトナムのものが問題になってないのは、日本人経営の工場が多いからかしら・
270可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:41:46 ID:YtKYYw8L0
子供の友達が持ってくるお菓子・・
中国産のモノがけっこうある。
近くの店で安売りしてるからね。
私は買わなくなったけど、持ってきたもの出さないわけにいかないし。ツライ
271可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:44:47 ID:PyX10Z5j0
しかし年寄りじゃなくて、幼児が重体って
ジョニゴの神様はどこにいるのか。
272可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:47:23 ID:5BxPjlp10
そもそも日本の消費者も悪いと思う
今でこそ、安かろう悪かろう、という認識も出来上がってきたけど
一昔前はチラシ見比べて5円でも安いとそっちのスーパーに駆けつける
みたいなことを平気でするチュプ大杉。

結果、大手流通のやりたい放題
  ↓
中国はじめ他国から廉価で悪質な生産物の大量輸入
  ↓
良心的国産生産者の敗北
  ↓
デフレスパイラル抜けられず、最初に戻る
273可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:48:18 ID:uPfepjs40
>>263
そうそう、原産国は記載されてても工場の場所はかかれてないよね。
うちは昨日このニュースを見て、生協で買った冷凍白身魚フライと
業務スーパーで買った冷凍ポテトを確認したけど、
ポテトは原産国カナダとの表記のみ、
白身魚フライのほうは販売元の表記しかなく、原産国すら書かれてなかった。
商品によって表記が違うこともおかしくない?
工場の場所も明記すべきだし、そもそも法律できちんと一律にできないものなんだろうか。
274可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:48:40 ID:R8uox7Ew0
「見切り品! 中国産のため」
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ai480130172844.jpg
275可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:49:23 ID:YtKYYw8L0
そうだね。今こそ転換期なのかもね。
私も、毎日ダンナの弁当作るのに零食に頼っていたけど
もうストックはやめるわ。
いいきっかけだね。
276可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:51:02 ID:iRUh+d5YO
正しい情報が大事だね。それを判断して取捨選択するから。いくら気をつけてても嘘つかれたらどうにもならない…
277可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:51:05 ID:wEK2CnAO0
今から自家0いっぱい作らなくては…。
でも何買えば良いのかワカンネ。
全部やばそうに見えてくる。
278可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:51:25 ID:VIg15EWd0
スタバが中国産のコーヒー豆を使っているのを知らない人も多いしね。
2chやってる人なら常識だけど。
279可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:52:39 ID:6Sg3DPsx0
>>272
ミートホープ社長、こんな所で鬱憤晴らす前にやることが有るでしょう?
280可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:54:07 ID:s2UumIL10
281可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:54:53 ID:s2UumIL10
いま食卓に急増する中国野菜は安全か(1/2)(2002年4月1日第533号)
ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040109.htm
いま食卓に急増する中国野菜は安全か(2/2)(2002年4月1日第533号)
ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040110.htm

・日本に野菜を輸出しているのは主に山東省
・山東省は農薬中毒事件が起こる中心地の一つ
・日本の輸入野菜の検査率は 7% 程度
・検査のほとんどはモニタリング検査
・モニタリング調査では、違反がわかる頃にはすでに流通済み
・検査に引っかかっても、業者名や産地の公表は無し

282可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:55:03 ID:kI6ooarr0
>>279
社長の言うことも一理あると思うよ
283可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:55:24 ID:fUQZf2dN0
>>278
うへーそうなんだ
もう行けないな
284可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:57:25 ID:4w59nmGj0
>>272
禿同
>>279みたいなのがいる限りスパイラルから抜け出せない。
285可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:58:17 ID:HEW7OTlR0
とにかく安いものにはそれ相応の低い品質がある。
貧乏人は中国産、アメリカ産を食え!ってことです。
286可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:58:36 ID:kI6ooarr0
>>283
前にこの板で話題になった時に調べたんだけど、
サーバーで淹れてくれるコーヒーは豆を選べるよ
287可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:58:45 ID:KY+j013G0
>>271
「毒」の効き具合は体重に依存するから。
体重1Kgあたり0.1gで致死量の毒を摂取したとき、
体重10Kgの幼児は死亡するが、体重50Kgの老人は死なない。
身体の抵抗力とかって問題じゃないんだよ。
だから、小さい子供に食べさせるものには気をつけないと。
今回の事件、中国メーカーも日本の販売者も許せん。
288可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:58:53 ID:8ltIpQYg0
スタバのこと知らなかった
289可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:59:01 ID:CdOJmXfI0
>>279
こういう頭の悪い主婦が減らないと何も変わらないよ。
企業も消費者も双方が意識レベルを上げないと不可能。
290可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:01:21 ID:kI6ooarr0
>>283
追記です。「スタバ豆の全てが中国産でないとして」が前提ですが。

コーヒープレス
(プレス式コーヒーメーカー)で
楽しむコーヒー

店舗でお取り扱いしている全コーヒー豆の中から、その日の気分に応じて、
お好きなコーヒー豆をお選びいただけます。
¥390
ttp://www.starbucks.co.jp/beverage/brewed_coffee.html
291可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:02:01 ID:uPfepjs40
>>282
まぁ私たち消費者は>>272のように考えるべきだけど
売る側、作る側は言っちゃダメだよね
おまえが言うな、みたいな。
292可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:05:19 ID:LTMqGXQJO
うちも三年ほど前からほぼ全て国産無添加に切り替えた。
外食も信頼できるところにしか行かない。
食費は高い(以前の2〜3倍)が安心料だと思ってる。
293可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:06:46 ID:sK6m8cys0
>>278
どこかにソースありますか?
お茶・珈琲板のスタバスレ見てみたんだけど、わからなかった・・・
294可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:07:49 ID:HEW7OTlR0
野菜ジュースも中国産野菜を使ってるねえ。
各野菜で輸入国が違うからいちいち表示してないけどさ。
納豆の有機にも中国産が多いけど有機でもこれからは心配だ。
295可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:07:58 ID:WcMdE+yL0
>>293
気にせず飲めば?ソースでもコーヒーでも。
296可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:08:05 ID:4w59nmGj0
>>291
問題はここだと思うよ。

>良心的国産生産者の敗北


297可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:10:06 ID:SoDSugxV0
【テレ朝の視点】

1月30日夜
 古舘、食べた5歳の女児が重体と報じた直後のコメント
  ・中国側には痛手
  ・浮かれた食生活をしている消費者が問題

1月31日朝
 番組のコメンテーターにわざわざ
 731部隊の専門家を引っ張り出し

 「被害者の方は袋開けてしまっているんですよね、
  袋に穴があいていてももう分からない」

と消費者の不注意を批判

298可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:10:15 ID:iYWuQ52z0
299可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:11:20 ID:O4cUl+D70
食品なんてほぼ偽装モノで、ホンモノ国産なんてコンマ単位じゃないの?
300可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:12:10 ID:O/80sUcC0
JTのギョーザはうちも買うけど国産のものもちゃんとあるんだよね。
(うちで購入してるのは材料国産、工場は福岡)
いつも半額の時しか買わないから値段的に高いのかどうかわからないけど
なんで国産でできることをわざわざ中国でやるのだろうか。
301可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:13:06 ID:3G+K8tEg0
これはもう、オリンピック選手団は専属料理チーム、食材すべて持ち込みで送り出さないといかんね
302可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:13:13 ID:nN+qNsWP0
>A. 中国製に関わらず、全ての原料は安全性を確認した上で加工しておりますので、
安心してお召し上がりください。

化学物質(残留農薬)の検査は、原料の段階で行い、
その後加工ということなんだね。これを読むと。

製造の過程で注意することは、品質や衛生管理(腐敗や、細菌類の付着を防止)だから、
製造の段階で殺虫剤などの化学物質が混入することはまず無い、
という思い込みが落とし穴だったということなのか。
大体は、何か食べておなかを壊したら、
大腸菌やサルモネラ菌などでの食中毒を疑うからな。

それにしても加工食品は検疫しないというのは驚きだった。
303可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:13:14 ID:sK6m8cys0
>>298
どうもありがとう!
スタバはけっこう好きなので、ショックです。
電話して、店舗への出回り情報を聞いてみようかな。
304可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:13:23 ID:HEW7OTlR0
>>296
ってか日本の農家は連日報道されてるように瀕死の状況なんだよ。
アメリカの政策提言通りに弱くしたのかもしれないけど、
農家奨励に及び腰な自民党や民主党のグループに票を入れるなって思う。
305可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:16:30 ID:R1MZf5MT0
うちでは中国産は買わないし、冷凍食品も国産の野菜くらいしか買わないけど
幼稚園の給食が怖いな。
献立はわかってもどこ産の野菜かまでわからないし。
前に病院の調理のバイトに行ってた時、つかってる野菜ほとんど中国産だったし
揚げ物も業務用の冷食で原産国中国だったんだけど
コスト下げるために学校給食もこんなもんだって言われたの思い出した。
いくら気をつけてても完全に排除できないからいっそ中国産の商品前面禁止にして欲しい。
306可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:16:42 ID:MK8Rk4bj0
307可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:18:17 ID:ApxvZLco0
小麦粉だけじゃく、大豆製品も怖いんだけど
食べられるものがなくなるからなー
308可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:20:30 ID:QOTCUDVw0
テレ朝に電凸して報捨てでの古館の発言に関してクレーム入れたよ。
謝罪しろって言っておいた。

冷凍食品を使わざるを得ない状況というのを考えて発言しろってんだ。
(でも私は中国産が恐いから冷凍食品は買ってないんだけどね)
309可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:21:19 ID:iRUh+d5YO
>>365
うちの幼稚園は毎日弁当だから避けられるが小学校に上がってからが心配。BSE以来牛肉関係も心配だったが確率からしたら中国産の方が危ないのかね。
310可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:21:26 ID:sdGMDkqM0
毒を食らわば皿までって



皿も中国製かい!!
311可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:21:36 ID:sgCYCaSH0
>>274
正直なのは好感だけど、買う人いるんだろうか・・・
312可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:23:15 ID:fV9zxEwR0
>>307
中国産も怖いけど、アメリカ産も怖いものね。遺伝子組み換えとか。

たまーに、無農薬無化学肥料の小麦粉を生産者の所に買いに行くけど、すごい山の中だよ。
近くの畑で農薬を使ったら意味ないからね。
虫が発生したら、一個一個駆除。ホント手間がかかる。

最近健康・自然食レストランが増えてるけど、本物かなぁと思っている。
313可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:23:26 ID:jr3q/OMa0
肉まんとか中国産なんだろうなーと思いつつ、買ってしまう。
餃子は手作りできるけど、肉まんはマンドクセー。
314可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:26:05 ID:E38BD86Q0
日本の小麦粉は90%が輸入で、
アメリカ、カナダ、オーストラリアの3国でほとんどを占めている。
中国はすでに小麦輸入国なんだけど、打ち粉は中国産だったのか?
それともポストハーベスト農薬というか、工場で保管するときに
虫害防止のために農薬使ったのか?

なんか中国の工場は、すでに証拠隠滅して責任者がトンズラしてそうですね。
315@@@@@@@:2008/01/31(木) 09:26:14 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
316可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:26:15 ID:5BxPjlp10
>>312 >>304の言う通りアメリカは大手をふるって政策で来るからね。
中国とはまた違う怖さ。
317可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:26:50 ID:OsRrNl2R0
今回の件、全体的になんか変。
重体患者がでていて相当量の商品がでまわっているはずなのに
いまひとつ切迫性がなく伝えられているというか…
まるでこれ以上中毒者がでないとわかっている上での公表のような。
どういうことなんだろう。

318可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:26:59 ID:b4f8OVhT0
>>313
肉まんは食べないという選択肢もある。
319可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:27:08 ID:s2UumIL10
>>297
スポンサー教えてくれ。
本来ならテレビ朝日に電話して聞くべきなんだろうが、なにせ


テレビ朝日 | お問い合わせ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/contact/

>なお、以下の内容については原則としてお答えできません。
>あしからずご了承ください。
> ・番組の制作担当部署、担当者、制作会社に関すること
> ・番組のスポンサー名


このように素晴らしいジャーナリズム精神をお持ちなので
畏れ多くて質問の電話も出来ないからな。
320可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:28:58 ID:iRUh+d5YO
>>317
つスポンサー
321可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:29:04 ID:x+LMIuLk0
今回、運悪く食べてしまった人たち、体が回復しても精神のダメージは
消えないんだろうな……。よっぽどの楽天家じゃないともう外食なんて
できないだろうし、食事の度にびくびくするかもしれん。可哀相に。
322可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:29:15 ID:MN+Qd+3R0
この間給食の試食会があり、中国産は使用していないと言われた。
田舎だし地場野菜や肉も多いから本当だと思うことにする。
ちなみにメニューに野菜サラダがあったが、茹で野菜だった。
おひたし状態で一瞬目を疑ったが逆に安心した。
323可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:30:03 ID:fV9zxEwR0
>>317
重態の人もいれば、病院に行かなかったっていう人もいるよね。
何の差なんだろ。
呉呉古事記もいそうだけど。
324可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:30:13 ID:J7l7XQqq0
憎まん、簡単に手作りできるよー
出来立ては市販品とは比べ物にならないくらい美味しいよ。
325可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:32:02 ID:gRW6V2rY0
去年のペットフードの原材料の騒ぎといい、
勘弁してくれよ、中国。
326可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:32:02 ID:HEW7OTlR0
地産地消、身土不二とはよくいったもので
地元の食材を食べるのがもっとも安全なんだよ。
327可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:32:04 ID:iRUh+d5YO
いくら金持ちでもいくら気をつけても避けられないという件…
328可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:32:04 ID:E38BD86Q0
毒餃子はベテラン専門医に通常の食中毒ってレベルじゃねぇぞ!と警察に通報されるレベル
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201703153/

無印ニュース板で見つけたスレ
ソースはhttp://sankei.jp.msn.com/life/body/080130/bdy0801302301003-n1.htm

浦安市川市民病院の小児科の先生がベテランでよかった。
普通の食中毒の診断のままだったら、女の子が助からなかったかも。
329可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:34:04 ID:fE2IMx1R0
生協(コープ)でバイトしてるんだけど、たらの芽とかフライの魚や鶏肉とか中国産ばっかりだよ。
330可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:34:36 ID:IgQmX0cMO
嘘の歴史教育や報道のせいで、中国や韓国の実体を知らない人が多すぎる。
韓流?……とんでもない事だ。
331可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:34:41 ID:b2IbGnAV0
ジョ○フルで食べたら下痢になるんだけど…まさか
332可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:35:16 ID:3OcKy4boO
JTの回収該当商品があった…その他にも2種類あったんだけど怖くて食べられないよ。
昨日から問い合わせの電話つながらないし。
つながった奥さまいます?
333可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:36:18 ID:QOTCUDVw0
>>313
思い出したことがある。
ファミマだったかローソンだったかは忘れたけど、年末近くに旦那とドライブした時に
肉まん買って車内で食べたんだよ。
家に戻ってくる途中で。
ところが家に戻ってから4〜5時間後の深夜12時過ぎ、二人揃って下痢したんだ。
酷くはなかったから様子見してて、その後はなんともなかったから放置したんだけど、
もしかしたら、と二人で昨日話したよ。
334可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:36:23 ID:QqrIynoU0
もちろんテレビ朝日の入ってる森ビルの社食や飲食店では、
中国産の冷凍食品は即日全部カットですw

>>328
千葉県だし農家が多いから、真っ先に農薬を疑うことができたのかね。
これが都内とかだったら、原因不明で確実に手遅れになってただろうね。
まさにベテラン医者のお手柄だね。
335可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:37:08 ID:kI6ooarr0
>>312
自然食レストラン、ちょっと前から増殖してるよね。
うちでは有機野菜・食品の宅配取ってるけど、欠品が珍しくないのに、
店舗で、国産有機/無農薬原料が大量に安定供給できるとは思えないよ。

某自然食レストラン@東京駅、最初は結構おいしかったから何回か利用したけど、
食料品が軒並み値上がりし出した少し前に行ったら、味が明らかに落ちてた。
336可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:37:30 ID:ukPKkErz0
スーパー等で買う時には産地の確認ができるけど外食する時がなぁ…。
中国産使われててもわかんない。
しかしこんな中国でオリンピック開催とは笑止千万!
337可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:37:34 ID:6wb3qtW90
いま食育意識の奨励で食品の安全性が徐々に言いやすくなったけど
いまだ食の安全を言う人をカルト扱いする唯物論者的な人が多いね。
特に男に多い。
338可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:37:37 ID:V1DbY1fm0
コープは地域によって神のように安全と思われてるところあるよね

うちが育ったところは、コープが一番ダメなスーパーだったから
大人になってから利用したことないや

冷蔵のぎょうざも、やばいのかな。日本の会社で作られてるって書いてたけど
中国から輸入した冷凍餃子解凍して、パッケージにつめてたら日本製になる
はずだったから。うらの製造もまともに信じないほうがいいな。
339可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:38:27 ID:ZJGHKP3X0
>>338
地域っていうより、人によるって気がする。
なんか生協だと絶対安心みたいに思ってる頭の弱い主婦がうちの生協の
掲示板にもよく書き込みをしてて、すごく気持ち悪い。
340可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:41:02 ID:3Zd4dKW30
>339
それうちの母親
保健婦で、食品事情に詳しいはずなのに生協なら安心と、
原産国中国でもかまわず買ってくる
私が子供の頃は冷凍食品どころか、スーパーの惣菜すら買わなかった人なのになぁ
341可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:41:12 ID:E38BD86Q0
>>334
浦安や市川は東京に隣接してるけど、まだ野菜農家とかありそうですよね。
23区でも練馬世田谷足立区あたりはまだ農家ありますし。
本当にベテラン小児科先生のおかげです。
重体の女の子、後遺症が残るのでは?って言われてますけど、
毒物の治療が早かったら、もしかしてと希望を持ってます。
342可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:42:03 ID:MN+Qd+3R0
結局安かろう悪かろうだね
343可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:42:22 ID:wBQPrVWb0
>>334
>千葉県だし農家が多いから、真っ先に農薬を疑うことができたのかね。
ちょっ…浦安・市川は農家なんてほとんどないよ?
>>338
冷凍「だから」いけなかったわけじゃないのだから、冷蔵も当然疑うべき。

でも昨日も書いたけど、うちも基本手作り派とはいえ、じゃあその手作りする素材が
安心かっていうとこれまた怪しい。
餃子だって皮は買ってたし。パイ生地だって小麦粉使うし…。
もうなにがなにやら。
344可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:43:17 ID:/gK/ST0w0
韓国ゴミ餃子の時に、味の素にメールしたら
当社は新鮮な中国野菜を使っております。と堂々たる返事が来た。
それ以来、味の素の冷凍食品も食べてない。
345可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:43:49 ID:JhlDA9bi0
最初の被害者の時点では
まだ故意の殺人事件なのか
食品自体の問題かわからないから
事を荒立てられなかったと
言い訳してるけんども
故意に注入されたとしても
この家族をねらったんじゃなく
無差別殺人の可能性もあるんだから
発表すべきだし

この殺虫剤自体日本で
製造販売していないものなのだから
中国で入れられた疑いが大なのだから
余計に怨恨の線は薄い
故意にいれたか
製造過程で誤って混入にしろ
なにはともあれ、次の被害が出ないように
同製品で中毒症状 毒物混入の疑いとして
発表し、念の為 同工場製品は
店から回収すべきっすよね?

まだ表向き発表してない
握りつぶしてきた色々な隠蔽が
あるんじゃないの?JTとコープ
・・・いや他の食品産業だって・・・
と疑われても仕方が無い

それよりはいさぎよく公表したほうが
長い目でみればプラスなのだが
もうJTは信用回復は無理でしょう
346可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:46:32 ID:5BxPjlp10
中国「しめしめこれで、安かろう悪かろう、というイメージが日本に定着したぞ」
米国「ここで一気に値上げだなw」
347可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:47:19 ID:IkUe9s3q0
ニュース系のスレで拾いました。

http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20051107press_7.html
この河北食品進出口集団正定天洋冷凍食品ってところ、以前ペットフードでも問題起こしているそうです。
348可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:47:38 ID:mGtjeO2k0
考えてみるとこれってテロだよ。
中国産食料に頼ってる状態の現在、なんでもできるってことを証明してしまった。
本気で食料自衛を考えないと何も食べられなくなる、
まぁ政治も行政も市民の事なんてなんも考えてないから自衛しか無いんだろうけど。
これからは農家が勝ち組になるかもな。
349可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:48:04 ID:V1DbY1fm0
有機野菜か無農薬
売ってるの見たことあるけど、白菜のうえの葉が虫食いだらけで
あららと思って通り過ぎたことはあるが。
虫出てきたら、文句言う人もたくさんいそうだし、難しそうだけど

虫つかないように無農薬で育てるには、野焼きして、ひたすら木酢液かけて
近くに虫の嫌いな植物植えたりするはずだが。野焼きは環境によくないしな。
いまは外来の強い害虫たくさんいるから、強い殺虫剤も使いたくなると思うな。
350可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:48:53 ID:6IMGmQPQ0
マッシュルームって中国産のしか売ってないんだよね
しょうがないから使わないようにしてるんだけど
早くどこかの国に生産拠点作ってくれ
351可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:49:03 ID:8TIM6d2Z0
色んな物の値上げとかで外食控えてる家庭も多いと言うのに
こんな事件があったら、ますます行かなくなる。
外食産業は痛手だろうな
352可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:49:58 ID:ZJGHKP3X0
>>350
昔家の近所にマッシュルーム栽培してるところがあった。
あれ馬糞に生えるから、今の日本じゃいろいろ難しいのかも。
353可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:51:36 ID:E38BD86Q0
>>347
小麦粉のグルテンのはずが、食べ物ですらない何かで偽装してたため、
アメリカのペットがずいぶん死んだ事件でしたね。
あれから、アメリカではチャイナ・フリー表示をするようになったそうで。
354可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:52:04 ID:J7l7XQqq0
そこで>>350奥様が作るのですよw
355可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:52:52 ID:5BxPjlp10
354 すごい前向き、しかも生産的w
356可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:52:51 ID:MK8Rk4bj0
中国 毒 餃子
357可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:54:17 ID:0KqACPyu0
>>349
主婦なら虫ぐらい自分でつまんで捨てられるようにならないと!
それだけ新鮮で安全ってことなんだから。
と、家庭菜園の惨状を見て思うw
虫の餌を作ってる訳じゃないんだぞぉぉぉぉぉぉ!!!!
358可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:54:31 ID:6IMGmQPQ0
>>352
そ、そうなの?
なめこで代用したら妙な事になったし、ベトナム産のふくろたけでも使うか…
359可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:55:48 ID:wjsndeVH0
野菜も国産を売りにしていても、種が中国産ってのがほとんどだしな。
とりあえず中国産表記と惣菜物は避けることにしよう。
360可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:56:26 ID:KokNU1Ao0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ    _
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \ //ヘ   
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-///     発売中国産餃子
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\      し び れ る 味 !
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ    
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=   
     ノ  ト、"´,.     ー ノ//// \/ /    \   
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \  
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }  
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /  
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/ 
        /{{ |   |===|    || |   __/    
      _,,.. __,,.. __,,.. __,,..
   _/,,r" /,r"/,,r"/,,r"7 __
   / /#; / /#; //#; / /#; / フ   /
  / /#; / /#; //#; / /#; /  フ  /
  / |〃/ |〃/ |〃/ |〃/   フ  /
. /   ヽゝフヽゝフヽゝフヽゝ"ノ  /
/____________/
  ゛―――――――――" 
361可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:56:59 ID:CrHFxYi40
冷凍庫に「中華deごちそう小龍包」があった。回収対象品ではないが
原産国が中国となっており不気味なので着払いでJTに送ることにした。
西友の4割引で買ったので金はいらんが、送料負担で少しでも奴等の
損害を大きくしたい。
362可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:57:13 ID:jr3q/OMa0
韓国は生ゴミ餃子、中国は農薬毒餃子。
インパクト強すぎ。
363可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:57:24 ID:Pa1ruQ3f0
>>350
普通に国産を売ってるのを良く見るけど
364可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:57:33 ID:bTwJoBrJ0
冷凍餃子の皮がプラスチックみたいな感じでキライでした
それに毒が入ってるなんて、さらに最悪・・・

さっき、頂き物のドライフルーツが「中国産」ってなってたんで
有名な紅茶専門店のもので、高価だと知っていたけど捨てましたw
365可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:57:36 ID:Hm7VQs2A0
この毒ギョーザの鍵は「トルエン検出」にあります。

毒ギョーザからは有機リン系殺虫成分のメタミドホスが検出されている。(これが今回の中毒症状の主な原因)
で、トルエンなんだが、メタミドホスの溶剤として使用している可能性がある。
いわゆる乳化タイプの殺虫剤。
日本はこの手の農薬(殺虫剤)は(トルエンの毒性が高いため)キシレンを使っている。
中国はトルエンを使っているんじゃまいか?

しかしだ、農薬で(作物に)使う場合は、時間経過と共に揮発しているので有機溶剤が残留することは化学的にありえない。
なぜ中国毒ギョーザからトルエンとメタミドホスが出たのか。
答えはひとつ。
ギョーザという最終製品に、乳化タイプの殺虫剤を 直 接 散 布 した。
ギョーザに「虫がいた」、それで殺虫剤を散布し、すぐに包装(パッキング)した。

これしか考えられない。
366可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:57:38 ID:6wb3qtW90
いつも中国に批難が集中するときにアメリカがこそこそ日本に内政干渉してくるんで
気をつけないと。いつのまにかアメリカ産果物の有毒防腐剤のことやBSE牛肉が
忘れられそうで怖い。アメリカの工場もズサンそのものだし。
367可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:58:03 ID:MN+Qd+3R0
マッシュルーム、いつも地場のを使ってるよ。
田舎に転勤してきてよかったと思えた唯一のことだがw
368可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:58:17 ID:SWWnqY+70
経済格差や日本の凋落で今後ますます増えてくビンボー人どもは
危険だろうとなんだろうと中国産の安価な食いもんと付き合ってくことになるのだから
少々の毒には慣れとくことだな。
金ないんだからリスク増えるのは当然。

ボロ屋にしか住めない低収入の奴は、
寒いし狭いし地震で死ぬ危険が増えるってだけのこった。
369可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:59:27 ID:bTwJoBrJ0
中国って何でもかんでも、収穫後やパックする直前に
ありえないくらいの大量の農薬をぶっかけてるってね
「自分たちは食べないから」ってさ
370可愛い奥様:2008/01/31(木) 09:59:45 ID:+TRg35wY0
数年前から冷凍食品は一切買わなくなった。
カットされている野菜の冷凍品も
よくお料理の先生などが簡単だから忙しい人は利用したら?なんて
書いてあるけど
それも全く買わない。

今度のような事件が発覚すると
コープとか生協とか
とにかく全部信じていないので正解なんだなと思う。

じゃ、何をドコで買ってるのよ?って言われると
少しでも表示に信頼のおけそうな、お店で(よく繁盛していて)
良く洗って、キチンと湯がいたりして使ったり食べるしかないと思う。

電子レンジで下ごしらえというのも
本当によくお料理の先生(電子レンジ・クッキングというのか?)が
お勧めしているけど
それじゃあ農薬や混ざりこんだ小さな虫とかが
落とせないよと思って、鍋にお湯を沸かしてやっている。
371可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:01:32 ID:s2UumIL10
>>370
カットしてあるのに数日間も萎びない野菜なんて怖くて食べれない
372可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:02:09 ID:t4GTsYzi0
さっさと潰れろJT!
373可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:02:13 ID:s2UumIL10
>>370
あ、ごめん冷凍のカット野菜か。
コンビニとかのカット野菜と勘違いした。
374可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:02:45 ID:MN+Qd+3R0
>>358
ベトナムも中国みたいで結構やばいと聞きました。
375可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:02:55 ID:NgnKEwmf0
安かろう悪かろうだけど、高いのも偽装だしな。
どうすりゃいいのさ。
376可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:03:12 ID:sgCYCaSH0
キャベツ水洗いして
コロコロ芋虫と格闘するのが平和でいいよね
実際大騒ぎだけどさw
377可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:03:33 ID:kI6ooarr0
>>365
中国のことだからそのくらいあり得ると思う。
包装パックから検出と聞いて、封をする前に薬剤に漬けたんじゃまいか?と思った。
378可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:04:05 ID:OsRrNl2R0
これをきっかけに輸入は減らす方向にして
日本の農業や漁業、再興してほしいよ。
美味しい作物が育つ土壌なのにもったいないよ。
でもそれにはまず嫁に何もかも押し付ける古くからのやりかたを捨てて
新しいシステムでいかなきゃダメだな。

379可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:04:27 ID:JhlDA9bi0
>>353

別スレで見たがこんなこと知らなかったよ
古館とかニューステに言わせると
「ペットなんか貧乏人が浮かれて飼うから、
価格を抑えろと言われて中国様が迷惑するんですよ」となるんだろうが。


【毒】中国産餃子食べ重体【毒】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201680335/l50スレより

874 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/01/30(水) 23:44:08 ID:EK3e5v5j0
>>857
毒ペットフードの時は、アメリカの係官が原料工場を視察しようとしたら
視察前日に突然、重機で工場が潰されてしまった。そんな国だよ、中国は。
380可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:04:52 ID:6wb3qtW90
団塊の世代以上のひとは大手企業への信頼感がすごいから
加ト吉なら、味の素なら、っていって安心して購買するよね。
まあ若者もそれ以上に無頓着だけど。
381可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:06:38 ID:Ifms3McM0
普段から中国製は意識して排除してたし、GMOにも気をつけてたけど
今度の事で、もっと気をひきしめなくちゃと思った
けど、こういう不安につけこむ商法も絶対出てくるだろうから、
そっちにもひっかからないようにしないと
いやな世の中だな
382可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:07:42 ID:aLncDESc0
他のメーカーも続々と回収してるね。
落ち着くまで冷食は買えないな。。。
383可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:09:55 ID:bTwJoBrJ0
大嫌いなタバコを販売してるJTだから
さらにむかついたw
384可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:10:42 ID:mGtjeO2k0
農業は企業が入ってこないとダメだよ。
今回の事件で行政と企業が腰上げるといいんだけどなー

冷食は焼きおにぎりとラザニアしか食べないけどそれもダメなんかな。
385可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:10:47 ID:6wb3qtW90
2chしてる暇に手作り料理の準備をすれば安全性は相当高まるね。
386可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:11:07 ID:lBWoKJPj0
>331
私も・・・・。食べた直後速攻下痢になりビックリしたことが3回ほどある・・・
387可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:12:01 ID:0KqACPyu0
ごめん、会社の休憩中に書き込んでいるんだ。
388可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:13:06 ID:JhlDA9bi0
三個100円ならまだまし
大玉10個以上がぎっしり網に入ってて100円程度の中国産だってあるよ〜
(大昔に買ったことアル・・・結局そんなに大量につかわなくて
ほとんど捨てたから次から大量のは買わなくなったが)
外食で
備長炭とか謳っててお値段高いと
なんとか鶏とかいう国産か地鶏と勝手に想像するけど

肝心の鶏肉は最低の安物ブロイラーか業務用で
おまけに備長炭だって炭の一部にいれてるだけなんつーのもあって・・・

野菜も有機と謳ってたって
肥料はたしかに有機でも、無農薬なんてひとつも言って無いし

389可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:13:44 ID:dtszNJ1A0
今もあるのかな?
「さあさお義母さん、JTの冷凍餃子ですよ〜。これ美味しいんですって」とか
「お義父さん、台風だからちょっと用水路見てきてください」とか言うの。
今回のでちょっと思い出した。
390可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:14:56 ID:ACbsFQMR0
先月旦那の弁当に豚肉のゴボウ巻き入れたよん
丈夫な奴め
391可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:15:11 ID:OsRrNl2R0
絶対勢いづくよね!>不安につけこむ商法

またまた怪しい巡回自然食品屋がお年寄り騙したり
変な宗教が「食の安全が問題になっている世の中ですが…」なんて訪問してくるんだろうな〜
392可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:15:52 ID:Pa1ruQ3f0
>>384
ラザニアはあれだけど、
焼きおにぎりなんてご飯余った時に握って冷凍庫にぶち込んどけば。
393可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:16:26 ID:CkxumTd80
どなたか、中国産を取り扱ってる外食店や
製造地や原料の非表示の加工食品を探すスレッド立ててください
子供がいるので恐ろしいです

時間的にどうしても手作りだけでは無理なので。。。orz
394可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:18:55 ID:ALu7/QaK0
中国・韓国の食物テロだな。
知らず知らずのうちに日本人の身体が蝕まれていく。
国内は在日朝鮮人と帰化朝鮮人が蠢いてるし、
創価はチョン教祖だし、子どもたちの教育は日教組が洗脳してるし、
どうして日本人はもっと怒らないんだろう?
395可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:19:11 ID:y7p6ZQii0
国産と書いてあっても国産じゃなかったり…
家で鶏飼って、畑で野菜作って 自給自足しか解決方法はないのか…
JTは煙草を作るのを止めて国内生産だけでやれば?
どうせ潰れない会社なんだし(大株主が財務省)
396      :2008/01/31(木) 10:19:45 ID:kAzeXbMn0

最初に事件が起きたのは先月!なのに何も報道されないで、年が変わって

今月5日にまた被害!この時も国内では報道無し、でも海外は報道してる、、、
そして22日にまたまた被害!

これ、先月の時に報道していれば、今月に入ってからの被害は防げたかもしれないのに
なぜ報道されなかったの?気味が悪い
それにしてもすごい猛毒が入ってたんですね。サリンに近いって、、、
397可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:19:47 ID:n5SI+E9h0
職人仕事はやいなあw

【報道STATION】古舘伊知郎ダブルスタンダード
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
          /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
         .i:::::::://///::::::::::::::::::|
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ
        |::::/         |::::|   2003年 アメリカBSE問題
        .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::|    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | アメリカになめられてる!輸入解禁?とんでもないことですよ!!
        l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 安全性が確認されるまで解禁すべきではありません!!
        .ゝ_ヘ         /ィ  _ノ
      __,. -‐ヘ  <二二>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\    ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄./|  ヽ        ハ
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
          /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
         .i:::::::://///::::::::::::::::::|
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ
        |::::/         |::::|   2008年 中国毒餃子問題
        .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::|    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 中国側には大変な痛手ですね〜
        l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 浮かれた生活で冷凍食品ばかり食べるのも考え物ですね。
        .ゝ_ヘ         /ィ  _ノ
      __,. -‐ヘ  <二二>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\    ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄./|  ヽ        ハ

398可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:19:57 ID:/jMCOSHN0
>>391
商法だと法律の商法かと思ってしまう。

でもその部分だけをとって自然食品をなるべく買う人を貶めるひとが2chに多いよね。
江原氏の支持者と同じ分類にレッテルを貼って。
399可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:20:24 ID:OsRrNl2R0
>>393
国産をうたってる商品や外食探した方がはやいと思うよ。
中国産多すぎるし。
400可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:20:34 ID:QOTCUDVw0
>>378
元農家奥が通りますよ。
農家は嫁のことを「働き手」としか考えておらず、息抜きに友達とお茶するのも眉を顰められる。
夜に学生時代の友達と飲み会なんてもってのほかだったよ。
もちろん、忙しい時期を避けて比較的ヒマな時期を狙ってもダメだった。

トメウトメは出戻りコトメと孫連れてクソ忙しいゴールデンウィークに旅行に行くのに、私と旦那がヒマな
時期に旅行に行こうとすると「(農作物の)管理はどうする!」とトメが血相変えて止めたよ。

色々あって離婚したら、欝気味だったのがすっかり快癒w
千葉の農家ってまだこんな考え方さ。
401可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:20:39 ID:GWQ5ekU30
もうオリンピックなんかやめてしまえ
402可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:20:57 ID:LgrFKSJw0
まずは即効学校給食の中国製冷凍食品を使用禁止にしてほしい。
ウチのコの小学校は週2,3回は出てるorz
403可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:21:51 ID:x+LMIuLk0
>>393
ちょw自分で立てればいいじゃん。
書き込む暇はあるのにスレ立てる時間や手作りする時間はないのか?
404可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:24:02 ID:bzNxNRNY0
>>402
未納している馬鹿をあぶり出せ。
そう言う輩のせいでコストダウンさせられている。
405可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:24:09 ID:Yhc+kzT5O
給食どうこうって、なんかお門違いな気がする。
もう、お弁当制にすればいいじゃない。未払い問題もなくなるし。
406可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:24:09 ID:yZcJ6cMQ0
>>403
同意。
407可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:24:25 ID:mGtjeO2k0
>>400
千葉の農家でそれじゃ東北の農家嫁なんて来てくれるわけがないわな。
だから東南アジアから嫁が来てる。
まぁ崩壊するべくして崩壊か。
やっぱり農業は大規模にして安定供給にしないとダメだ。
JAがネックなんだろうなー今までの既得権益を守りたい。
どこもかしも崩壊してからじゃないとこの国は動かないし。
408可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:25:33 ID:CD9sFByY0

> トメウトメは出戻りコトメと孫連れてクソ忙しいゴールデンウィークに旅行に行くのに、

農家どうこうじゃなくて、トメウトメの性格に問題が…w
409可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:25:37 ID:LTMqGXQJO
確かに経済的に余裕がないのにペットを飼ったり海外旅行に行ったり、高価なブランドを求めたり…。
そんな日本人の暮らし方が今回のような事を招いたのかもね。
410可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:26:12 ID:NgnKEwmf0
でもなんで同メーカーの毒入り冷食品そんな一袋とか二袋の
被害だけで済んでるんだろ。一部にだけ毒が大量に入ったってこと?
411可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:26:14 ID:U7FkZMc10
>>376
キャベツについていた青芋虫が何だかかわいそうで、飼育箱にいれ
毎日キャベツを入れ替えた。
虫はよく食べて、ある日立派なさなぎになった。
子供と「これはとてもきれいな蝶になるかもしれない♪」と観察し続け
やがて 蛾 になった。w 外にはなした。
それなりに勉強になった。
412可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:27:18 ID:NH1k768g0
434 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/01/31(木) 09:59:06 ID:OlO7j5ZL0
某スレでは、7時台の段階で予言されてたな。

295 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 19:50:54 ID:MCfCrn9m
>>294
じゃあ、安さを求めて中国人を追い詰めた日本人にも問題があると言い出すに
スーパーK一枚。
413可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:29:11 ID:kI6ooarr0
>>411
すばらしい観察日記w
騒ぐほど虫嫌いじゃないけど、育てるというレスを読むとすごいなと思う。
414可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:29:40 ID:OsRrNl2R0
>>400
それは大変だったね。いつの時代かよって話だね。

農家嫁が団結して意識改革に取り組んでいる地域もあるみたいだし
ほんと農業関係の人古いしきたり打破にがんばってほしい。
415可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:30:40 ID:/jMCOSHN0
そもそも日本のスーパーでは外国産はそんなに売れてない気がするんだけど。
外食や中食(お惣菜類)のために材料を輸入してるようなもの。
高級店では食材にまで気を配るのが普通だけど、近所の飲食店あたりじゃ
安価でランチなどを出すために外国産の低品質な食材を使う。
可哀相だとは思うけど消費者が外食や中食をなるべく利用しない事が
安全向上への王道だと思うけどね。
416可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:33:23 ID:/62w7/9y0
豆腐で外国産大豆を使ってます、っていうの見たこと無いんだけど。。
(普通のスーパー)
やっぱり偽装なのかな。
417可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:34:01 ID:Eg3u6aB/0
>>416
国産と表示されてなければ外国産(アメリカ・カナダが多い)です。
418可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:34:49 ID:l0VYa3JW0
>>416
お豆腐や納豆は国産の方が割合が少ないから
「国産大豆使用」とデカデカと書いてあるものだけだよ。
419可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:34:52 ID:Yhc+kzT5O
関西番組、ムーブのチャイナ電子台で中国農民自体が農薬の使い方知らなくて
マスクしない、適当に希釈する、出荷前にも野菜に農薬撒き散らすで、そんなで
おまけに田舎の農民の知的水準が異常に低くてモラル云々も求められる状態じゃないって。
毒菜食べて死ぬなんて表に出ないだけで日常茶飯事らしいし。
420可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:34:58 ID:n5SI+E9h0
以前農業に企業参画させることを話題に出したらよってたかって叩かれましたよ。
よそものは農家がどれだけ頑張ってるか分かってないとか、
農地を中国に乗っ取らせるための工作員だとか。
農業以外の職業では頑張ったって成果が出せなければ路頭に迷うのが
当たり前ですがなにか?
ほっといたって農家自身が自由恋愛ですーとかいってどんどん
中国嫁を引き入れてるのに。
それなら法律でどうにでも縛れる企業にやらせたほうがまだまし。
民間がダメなら自治体が休耕地を、放置農地を買い上げ、借り上げして
公営でやれっていったら今度は共産主義者扱いされるし。
自分の利権を守るために産業全体ひいては国全体がつぶれてもいいんだろうね。
421可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:35:07 ID:8um7HBE10
とある薬局に勤めてるんだが
最近風邪でもなく原因がわからない下痢の人が多かったんだが
そのうちの何人かは外食や冷食などが原因だったのかも
422可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:35:49 ID:sgCYCaSH0
>>411
そんけーww
キャベツの芋虫、白菜のなめくじ
葉っぱ開くたびにドキドキするよw

でも「あんた達が食べてるなら安全だ」とも思うね。
423可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:35:55 ID:MN+Qd+3R0
>>400>>408
トメ=姑
ウト=舅
ウトメ=姑&舅
424可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:38:15 ID:UbGRFGIm0
>>422
>でも「あんた達が食べてるなら安全だ」とも思うね。

農薬まみれの中国野菜に、人力で虫が食ったような穴を開けるぐらいのことは
やりかねない > 悪徳業者
425可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:38:19 ID:Eg3u6aB/0
>>420
私企業参入以前に国家が農家を援助するのでなくどんどん圧迫させているのが不可解。
愛国の要は軍事以前に食だと思うんだけどね。
426可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:39:31 ID:fb12zdt10
米国産はまだましかなあ
427@@@@@@@:2008/01/31(木) 10:40:50 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!

中国政府の命令で 美人女性の顔面をスタンガンで破壊する画像
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d10206.html
428@@@@@@@:2008/01/31(木) 10:41:37 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
429可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:41:49 ID:OsRrNl2R0
>>425
まるっと同意〜
生きていく上でとしての基本なのになんで衰退させてるんだろ
といつも不思議に思う。
430可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:43:27 ID:OsRrNl2R0
文章が変だ。
としての→削除
431可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:43:28 ID:i+lm9xut0
>>417
「国産100パーセント」じゃなく、ただ「国産」とだけなら
外国産が入ってる可能性高いらしいよ。
国産がちょっとでも入ってれば(何割か規定あるのか分からないけど)
「国産」と表示できるって聞いたよ。
432可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:43:40 ID:a4z71DF90
レトルトの親子丼食べてた息子が
「これゲボの味する」といいながら我慢して食べてた
今思えば、吐き出しなさいって言えば良かった
433可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:43:43 ID:ztR4cDeA0
この前久しぶりに旦那とポ○の樹でオムライス食べたら私は嘔吐、旦那は下痢した。
その時は食べ過ぎたかな?で片付けてたけど今思うとなんか怖い。
434可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:45:55 ID:NgnKEwmf0
>>421
なるほど、そういうのもあるかもね。

ヨーロッパなんかでも中国製の歯磨き粉使っただけで
亡くなった人がいたけど、全商品に毒が入ってても
おかしくないのに回収しても毒入りはその商品にしても
一部なんだよね。なんなの!?こわい。
435可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:47:06 ID:HgAelOPu0
消費者は決して「売っているものは全て安全」と考えているわけではないよね。
「安さと便利さは捨てがたい」という合理主義が先にきて、
「堂々と宣伝して売る以上は、売ってる人が責任を持ってくれなくては困る」という態度を貫いているだけ。
売る側の「所詮人の胃袋」という論理を見抜きつつも、
「何かあれば企業の責任で、その食品を選んだ自分には非がない」という基本姿勢だから
大きな問題がおこるまでは「手軽さ」をお金で買い続ける。

食の安全性ということが、注目されているにもかかわらず、
食費を削ることしか考えられなくなっている人が多いし、
今回の事件もそのうち忘れ去られるように思う。

冷凍食品の虫の混入事件のあと、農薬が多く使われるようになることを
懸念する意見が多く出ていたけれど、
現実になったという気がする。
436可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:47:11 ID:g3Xllp7b0
>>433
あるある・・・
うちも、ちょっと前に、家族3人でとあるところで外食したんだけど、
十数分後、3人とも「おなかの調子が・・・」ってトイレに・・・。

そのときは不規則な食生活と体の調子が良くなかったんだよ、で片付けたけど・・・
437可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:48:53 ID:wto2tfxO0
11月の冷凍野菜輸入、数量3.7%増も中国産は低迷

財務省が発表した通関統計によると、2007年11月の冷凍野菜輸入量は7万2554t、
前年比3.7%増となった。
しかし中国産は2.2%減と前年を下回っている。

冷凍食品新聞
http://www.reishoku.co.jp/blog/cat7/

消費者の中国産食品離れは地味に進んでいるが今回の件でさらに加速するだろうね。
438可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:49:13 ID:Eg3u6aB/0
外食をしたあとに下痢などを引き起こした場合
その店に苦情を入れて名誉棄損で逆に訴えられちゃかなわない。
こういう場合は食品安全センターとかそういうところにまず相談すべきなのかな?
439可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:50:08 ID:ZJGHKP3X0
我が家の場合、外食後の下痢は単に飲みすぎということが
多いからなあw
440可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:50:12 ID:8um7HBE10
日本人ってナマモノにはあたったとかの意識はあるけど
加熱したものに対してはあまり疑わないからね
441可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:51:48 ID:QOTCUDVw0
>>407
考え方が古すぎるってのはあるね、確かに。
JAも、農家と直接関わりがある現場はいいんだけど、現場と関わらない上の組織に
行くほど考えが乖離してきてたよw

>>408
それが、同年代〜年下の嫁ってのが近所の農家にいなかったからよくわからんのよね。
他にいた嫁ってのは、全部私より10以上年上だったから。

>>414
うん、意識改革に取り組んでる地域もあるとは聞いてたし、千葉で東京に近いからきっと
実家のある東北より開けた考え方してるだろうなと思ったのが間違いだったw
嫁を「働き手」「道具」としか考えてないところは、今後も嫁が来ないと思うから頑張って
欲しいとわたしも思うねw


農家が頑張ってくれないと、食の安全が守られないけど、消費者が農産物の形にこだわり
過ぎるのも直していかないとね。
442可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:52:03 ID:NH1k768g0
しかし、重態になるくらいの、農薬の量って、多分すごいもんだよ。
443可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:58:23 ID:5uInNIt10
89 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 09:50:29 ID:F3ds9pRQ0
中国産ギョーザの食中毒問題で、福島県のコープ会津では、同じ製品を会津若松市や
喜多方市などにある8つの店舗で、2007年11月まで販売していた。
しかし、従業員がにおいがおかしいことに気づき、販売を取りやめたという。
コープ会津が日本生協連に検査を依頼したところ、トルエンが検出されたという。
FNN Headline http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00126285.html

名前:名無しさん@八周年 []: 2008/01/31(木) 08:28:04 ID:EZ1i8kBQ0 (2)
毒ギョーザからはメタミドホスも検出されている。
で、トルエンなんだが、メタミドホスの溶剤として使用している可能性がある。
いわゆる乳化タイプの殺虫剤。日本はこの手の農薬(殺虫剤)はキシレンを使っている。
中国はトルエンを使っているんじゃまいか?
しかしだ、
(転載)
農薬で使う場合は揮発しているので有機溶剤が残留することはありえない。
なぜ中国毒ギョーザからトルエンとメタミドホスが出たのか。答えはひとつ。
ギョーザという最終製品に理由は分からんが、乳化タイプの殺虫剤を直接散布した。
これしか考えられない。

名前:名無しさん@八周年 []: 2008/01/31(木) 08:29:57 ID:/u4pA2zi0
>>755
最終製品の表面に故意に散布したと考えてもよさそうかな
名前:名無しさん@八周年 []: 2008/01/31(木) 08:32:33 ID:EZ1i8kBQ0 (2)
>>757
恐らくそうだと思います。
その故意が、「虫がいたから」という理由なんだと思う。
名前:名無しさん@八周年 []: 2008/01/31(木) 09:20:53 ID:X5DTa/MI0
ゴキブリだらけの工場なんだから仕方ない。
だって商品にゴキブリが混入してたらイメージ悪いでしょ?

なんかこれが当たってる気がする・・・。
「虫がいたから」
444可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:00:49 ID:V1DbY1fm0
メタミドホスは1月9日で中国では使用禁止になったから
処分に困って日本向けに混ぜたんじゃないかとあっちに書いてたな
445可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:01:17 ID:zoSsY1yK0
【中国産・毒ギョーザ】食品・流通業界に衝撃 消費者の中国産食品離れ、さらに加速懸念★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201738537/209

209 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/31(木) 10:59:32 ID:qlwOOfHn0
バカチュプが家庭料理の手を抜いたせいだな。
餃子ぐらい手包みで作ってやれよ
手間を惜しんで冷凍モノで済まそうとするからこんなことになるんだ。

買ってきた冷食をただ暖めて出すだけなら主婦なんか要らねーんだぞ?
家庭の食卓を主婦がきちんと守ってればこんな事態にはならなかった。
安易に頼って手を抜いていたお陰で中国産冷食市場が出来上がった。
この責任は専業主婦に100%ある。
446可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:03:55 ID:SXS0Ss/aO
>>350
遅レスだが、ホワイトマッシュルームなら岡山産があるよ。
447可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:04:21 ID:tZ6RY7gU0
大手のラーメンチェーン店のやっすい餃子とか
中華ファミレス、ドーナツ屋の飲茶、コンビニ弁当のおかず
みんな使って居そう。。。
448可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:04:54 ID:ztR4cDeA0
>>432
親子丼じゃないかもしれないけど、丼ものも回収対象になったみたい・・・
449可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:05:05 ID:Qxr7QqJa0
>農家が頑張ってくれないと、食の安全が守られないけど、消費者が農産物の形にこだわり
>過ぎるのも直していかないとね。

そうだね。
一時期ペットの為に無農薬で家庭菜園をした事があるけど
素人が流通してる野菜のような立派な形をつくるのは無理。
同じ畑で立派なのつくってる人は元農家の人とか
すごい手間隙かけてる人だった。

>>443
虫がいたからじゃなくって虫が沸いたからだったりして・・・
いつ作ってどれくらい生のまま放置してから冷凍したかなんてわかんないし。
450可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:05:36 ID:0KqACPyu0
>>442
1.5gでシボンな農薬だったとTVで見た。
451可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:06:45 ID:n5SI+E9h0
        ‐‐‐‐‐‐‐‐---.
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  >>1
      ||   .)  (     \::::::::|   なんと厚労省はイイカゲンなんだ!
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  政府与党は輸入食品の規制を撤廃しておいて、
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   まるで他人事じゃないか!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   生活重視のミンス党は、政府の責任問題を追及するぞ!.
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::         (・ω・)
       /\___  / /:::::::::::::::        ノ( ノ)
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         く く

民主・小沢代表「農業輸入規制撤廃すべきだ」と発言 元経団連会長が明かす
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193191345/l50
        ‐‐‐‐‐‐‐‐---.
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
 +    ||          \::::::::|    
    + .|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i  って、やっぱり 「またブーメラン」だったお!
   +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
      |///ノ(、_,、_)\////  ノ   げらげらげら!
      |.  !ー――r \   |_   .
      .|   ェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐U    //::::::::::::         ズコー
       /\___  / /:::::::::::::::       ヽ(・ω・)/
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       \(.\ ノ

452可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:09:11 ID:+6D0xZEQ0
テレ朝は電話つながらないね。
453可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:09:44 ID:GSYpQRMT0
日本人はインド人の一部を毎日食っている!

みなさんの購入する加工食品のラベルを見てください。
「調味料(アミノ酸)」と書かれているだろう。あのアミノ酸の原料はヒトの髪の毛である。
毛髪の80%はケラチンというアミノ酸由来のタンパク質から成る。
ケラチンにはグルタミン酸とシスチンが多いが、すべての必須アミノ酸が含まれている。
したがって、毛髪は有力なアミノ酸原料である。日本の散髪屋から毛髪を集めると収集コストが大きい。
インド人の髪の毛が用いられる。ヒンズー寺院に大量の毛髪が集まるからだ。
大豆かす(油を搾ったかす)からもアミノ酸が得られるが、これは他に使い道がある(飼料)。
爪はもちろんふけや垢もアミノ酸の原料になるが、大量に集めることはできない。
女性の長い髪の毛は鬘になる。男の短い頭髪は食用や化粧品用のアミノ酸を作る以外に使い道がない。
日本人はインド人の一部を毎日食っている!
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~sanpo19/director_general02.htm

Protein from Hair
ttp://www.chennaionline.com/science/hair1.asp

インドで髪の毛エキスを取り扱っている会社
Protchem社(Protein Chemical India Ltd. )ttp://www.protchem.com/
の主要な取引先は、
Ajinomoto Co. Inc., Asahi Foods Co. Ltd., Cosmo Foods Co. of Japan
3 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/31(木) 04:13:56 ID:ZaCovU/J0
454可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:10:35 ID:SLjW2lbX0
>>171
お弁当ではないけれど、
私がいく圏内のスーパーでは、オール国産材料で作ってるという
お惣菜が売ってるよ。
真空パックのひじきの煮たのとか、五目豆とか。
最近は「こんなものまで県内産で作ってるの!」って驚くものまである。
(例えばホットケーキミックス、レトルトピザ、缶詰、やきそばの麺、うどんとか)
たぶん、静岡じゃないとお目にかかることはないと思うが。

ちなみに、餃子もあるw
豚肉、キャベツ、ニラ、皮の小麦粉にいたるまで
すべての材料を県内産でまかなっていると堂々と書いてある。
(どしても調達できないと他県から買って使うけど
輸入品は絶対に使っていませんと言うところが(・∀・)イイ!!のだ)
12個入りで300円ぐらいです。おいしいよ。
455可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:11:23 ID:NgnKEwmf0
>>442
サリンと同等の毒みたいだから極少量で死ぬ。
456可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:11:44 ID:XzmFToQq0
前スレ794です。すべて中国産を排除するのは無理としても
一家の台所を預かるなら出来る範囲のことをやればいい
時間がないって皆書くけど、秒刻みのスケジュールで動くほどのVIPじゃあるまいし。
夕食作るなら10分は台所に立つでしょ。それもないなら2ちゃんなんか見ていないはず

私は専門職で、暇な日はこうして2ちゃんに入り浸っているが、忙しい日は10分で夕食のおかずをつくり
自分は仕事机で食べることもしばしば。そりゃ10分で手作り餃子は無理だけど10分で出来るメニューはいろいろある。
魚の照り焼きとおひたしとか、生姜焼きと葉物とトマトだけのサラダとか。サラダのドレッシングだって
簡単なのは1分で出来るでしょ。

重ねて言うけど加工食品なんて、もともと健康に毒なの。
農薬が入ってなくても添加剤と化調と多量の塩分。
料理が出来ないことを時間のせいにしてはいけない。
料理が下手で、凝ったミートソースが作れないなら、トマトとひき肉
(怪しくないもの)と玉ネギを炒め煮しただけでもいいじゃん。
そんな毒男の作ったようなソースはおいしいというほどでなくても、
余計な人工の味はしないはず。そのソースより100均のレトルトソースが
おいしいと思ったら味覚が毒されているってこと。
457可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:11:55 ID:Eg3u6aB/0
虫がいたら取ればよし
ドロがついてたら洗えばよし
形が悪くても料理してしまえばよし
458可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:12:05 ID:ZJGHKP3X0
>>454
だから、それを全く正しいと信じるのがどうなんだ、という話だよね
459可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:14:36 ID:JhlDA9bi0
>>431
そば茶を以前有機国産って書いてあるから買ったら
裏にものすごく小さい字で、「国産と中国産を混合したものです
国産の原料については100%有機栽培」だって 全く意味ねーし!!!!

>>400
>トメウトメは出戻りコトメと孫連れてクソ忙しいゴールデンウィークに旅行に行くのに、私と旦那がヒマな
時期に旅行に行こうとすると「(農作物の)管理はどうする!」とトメが血相変えて止めたよ。

スレチ話だがうちもそう!

しかもコトメはことあるごとに「あたし高級なホテルに食事じゃなきゃいやだからね」とほざく

近くの農家嫁は、
どこにいくのでもウトメの許可を得なければ
ドアを出たとたんんに怒って追いかけてきて
学校の用事でもいやーな顔するそうだ。
460可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:14:47 ID:Pa1ruQ3f0
>>456
あなたが叩かれるのは、偉そうだから。
上から目線だから。
なんでそんな「教えてあげる」ってな態度なのさ。
461可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:16:13 ID:rb2zal6cO
>>458
そうだね。
産直とか農家の名義が書いてあったとしても、良心的かどうかは
確認しようもないもんね…。
462可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:17:08 ID:bTwJoBrJ0
今、家の冷凍食品処分した
驚くことに、毒入りだったJTフーズの冷凍直品もニチレイも
中国産とか、どこで作ってるか明記してないんだね
オージービーフ使用!とか書いてるけど、だからどこで作ってるんだ
よ!とw
463可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:17:20 ID:V1DbY1fm0
産地偽装や、材料偽装はたくさんありそう

国産100%で検索したら、豆腐の多いこと
大豆は90%以上輸入なんだけどな
464可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:18:57 ID:mGtjeO2k0
確かにマジメに飯の支度しようと思った。
でもそんなの人にいわれてやるもんじゃない
人それぞれスタンスと事情かあるわな。
465可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:19:33 ID:g3Xllp7b0
>>460

>>456の文章って、確かに鼻につく、もとい目につく文章だなぁ・・・
アテクシって凄いでしょ?って自慢してるように見える。
466可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:20:21 ID:ddkB5x4t0
>>456
自分も冷食、中国産は避けてるけど
あなたのような物言いと同じだと思われたくないわ。
467可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:20:29 ID:0KqACPyu0
>>460
きっと元教師に違いないと勝手に推測。

いや婆ちゃんが、息子の嫁取るとき女教師は上から目線で話すようになるから
駄目だと言っていたので。
ちなみに爺ちゃんも大叔父さんも息子もみんな教師だw
校長の妻やってて散々苦労したらしい>婆ちゃん。
でも結局、同僚と結婚したんだよなー。>叔父さん
(でも叔母さんは気さくないい人なので全員がそういう女教師ばかりではない)
468可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:21:28 ID:n5SI+E9h0
加工食品に、販売者だけ記載すればおkなのではなく、生産者と、
輸入の場合は生産国までの表記を義務づけして欲しい。
469可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:22:25 ID:LTMqGXQJO
まあ456の言う通りだと思うよ。
ダラだけど口に入れるものだけは!と思って頑張ってきた。
更に精進しよう…。
470可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:23:21 ID:jHam8A8w0
冷凍がどうの手作りがどうのという問題じゃない
毒の入った食品が流通している
そこが問題
471可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:23:55 ID:iRUh+d5YO
>>456
今更ながら食育の大切さを感じる。平気な人やあなたを偉そうとか言ってるのはまともな食事で育ってないんだろうね。ある意味DQNスパイラル
472可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:25:35 ID:XzmFToQq0
中国産を排除せよとファビョって書く人も多いけど、日本の食糧自給率は知っているよね?
かとうかずこがスッキリで「スーパーが中国産売らなきゃいいんです」とバカなこと言ってて
東国原夫人でなくて良かったと思ったよ。
私自身は中国産は極力買わないようにしているし、中国産買うなとレスするけど、
本当に輸入禁止になったら国産品の値段がどれほど上がるやら。うちみたいなイパーン人が
国産品買えるのは中国産が市場に出回っているからなんだよね。
(国産競合品もある程度安くしないと売れないから)
牛肉の場合は狂病牛以来輸入肉が減ったままで、少ない国産牛はバカ高い。
私も国産牛しか使わないけど、100グラム800円とかじゃ
うちの財政ではすき焼きやしゃぶしゃぶはたまのごちそうになってしまった。

中国産が排除されれば外食も無茶苦茶値上がりすると思う。
いきなり排除と騒ぐ前に、排除されても困らないにはどうしたらよいか考えないと。
473可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:26:06 ID:MC/+nQOPO
何遍でも書いちゃう
大豆やトウモロコシなんかは
除草剤が組み込まれてる
外にかけられた農薬では人は即死だけど
組み込まれた食べ物には
ゆるやかに殺される
474可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:27:00 ID:jr3q/OMa0
ここんとこ特売日を逃して冷凍食品買ってなかった。
なので処分品ゼロ。結果オーライ?
475可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:27:17 ID:HixGWTj00
今妊娠中なんだけど…
お腹の赤ちゃんに影響ってどのくらいあるのかな??
たまに冷凍食品食べてたんだけど…
476可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:29:45 ID:xU2SPoBV0
外食なんてしなくていいじゃない
牛肉なんて食べなくたっていいじゃない
477可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:30:06 ID:l0VYa3JW0
舌レベルを落とすことってできるのかな
478可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:30:28 ID:V1DbY1fm0
>>473

そういうのが遺伝子組み換え商品なんだ、知らんかった
除草剤って、奇形の可能性高くなるんだろうな。
海外じゃ外人食べるものだし、雑草なんて抜いてられねぇえ、めんどくさいと
遺伝子組み換え横行してるんだろうな
479可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:31:07 ID:iRUh+d5YO
>>475
良くないのはガチ。なるべく中国産は避けた方がいい。擁護は思考停止状態だから気にするな(^^)
480可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:31:21 ID:JhlDA9bi0
>>456
それは勿論正しいんだけど
極論 外食惣菜冷凍ジャンクファミレスすべて無しで
ケチャップだのマヨネーズ コンソメも中華だし・・・
お菓子もなんでもかんでも自分で作ればいいという話なんだけど
単身赴任にや一人暮らしの人にそんなの無理だし
そういうのはどーする?

>>473
たまに売ってる無農薬のは三倍ぐらいするし
店もすくなく高いまずいというのですぐつぶれちゃう
そもそも本当に表示が正しいかどうかわからないしねえ
しかし昔は無農薬にこだわってたけど
強烈な中国産の毒食品のおかげで
いいのかわるいのか、もうこの際国産なら中国産ほど酷くないだろうと
いう感じになってきてるよ
481可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:31:22 ID:0KqACPyu0
>>475
タバコを吸うのにくらべたら微々たるものじゃないかな。
普段は。
気にしすぎでストレス溜めるほうが悪いような。
今回のは無差別殺人級だから。

>>477
むしろ舌のレベルを上げるべき。
482可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:32:05 ID:a4z71DF90
>>448
レトルトの、かつとじ丼かもだわ
レトルトの商品ももう買いません ありがと
483可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:33:33 ID:neQtPcxh0
農家を全部法人化したら、就職率もあがって自給率もあがるのに。
嫁に行くのはいやだけど、就職ならしてもいいよ。農業は元から好きだ。
484可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:33:42 ID:2ZA0NL2U0
主婦のお昼の井戸端場所であるファミレスなんて
外国産食材のオンパレード。
485可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:34:09 ID:x+LMIuLk0
問題は零食とか中国産とかいうことより、偽装表示やあいまい表示だよね。
安全性より安い物、お手軽な物を優先せざるを得ない人もたくさん
いるんだろうから、選択肢は色々あってもいいと思う。
486可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:34:35 ID:iRUh+d5YO
>>480
そういう事言ってんじゃないだろ。
487可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:35:59 ID:b4f8OVhT0
>>485
そうそう。確実に選択出来るようにして欲しい。
牛肉はお肉屋さんで番号付きのしか買わないようにしてるけど
野菜は難しい。袋に千葉産と書いてあったって中身はどうだか。
488可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:36:06 ID:QsOSUfsAO
今回のは餃子を作ったあとに殺虫剤を撒いたんだろうな。
状況から考えると。
つまり作った餃子に虫がわいたんだよ。
餃子って作ったあと粉まぶすもんね。
粉類は虫すごいわくからさ。
残留農薬じゃないっしょ。
489可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:36:19 ID:jr3q/OMa0
うちはお昼1人だし、冷凍の中華丼の具やちゃんぽんは便利だったのに。
具沢山を1人前ってマンドクセー。でもさよならだな。カナシス。
490可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:36:41 ID:/62w7/9y0
餃子くらいは手作りしてるが、
直接農家から買い、豆腐や醤油まで手作りって言ったら不可能だわ。
491可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:37:12 ID:xec/67SG0
回収商品は今朝の朝刊の新聞広告に列記してあったと思うよ。
記事の下のほうにある小さめの広告記事。
492可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:37:12 ID:l0VYa3JW0
自分の子どもの頃のような食卓に今したら
味気ないんだろうなぁと思うんだよね。
でも、今の食生活よりは余計なもの食べてなかったような気もするし。
まぁうちがど田舎だったからだけど。
493可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:37:20 ID:2ZA0NL2U0
何にしろお惣菜の原材料名をパックの底部に貼るのを
法律で即刻禁止してほしい。
494可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:37:33 ID:Sv+AIiMt0
正月、トメから有名どころ味噌漬けもらった。
でも野菜は全て中国産だったので、
旦那に「捨てるよ」と言ったら、
「それぐらい平気でしょ」とのたまった。
腹が立ったので、私は食べず、弁当に毎日いれていた。
このニュース見て
「だから言ったじゃん!!」と言ってやった。
ちなみに今日も入れましたw
495可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:38:18 ID:ayFvFRsY0
>>456
サプリメントは飲むな。
それと安価を売りな医療で処方される某薬は飲むな。
496可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:38:19 ID:5uInNIt10
>>472
そんな時こそ家庭菜園ですよ。
ほうれん草・ネギ・レタスくらいなら簡単に作れるよ?
497可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:38:53 ID:bI7OkCCt0
コープって発売元なのに他人のふり。ミートのときもそうだった。
入ってなくてよかった!
498可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:40:54 ID:o5znLTwj0
これから山崎パンの肉饅食うけど、
大丈夫かな、俺。
499可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:41:04 ID:wDYdf8650
地元テレビで魚柄仁之助が
「和歌山カレー事件みたいなものですよ。
残留なんてレベルじゃない。意図的に入れたのでは?」と吼えていた。
500可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:41:04 ID:QsOSUfsAO
>492
しかし身体は丈夫になるかもよ。
アトピーも減るかもね。
病院にアトピー治療行くと、必ず食事指導とかされるもん。
501可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:41:45 ID:Qg/rKnEY0
>>483
国内の農業がもっと盛んになって自給率が上がるといいのに…って思うけど
実際農家に嫁に行くのは嫌だし、娘を嫁にも出したくない。
お手伝いならいいけど、就職も嫌だ。息子が農業やるって言ったら正直複雑。
…すっごく勝手だけど本心だ。ごめんなさい。
502可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:41:53 ID:jr3q/OMa0
これを機に農業政策大転換となればいいね。
今時、嫁をもらってタダ働きさせるなんて時代遅れもいいとこ。

公共事業減って困ってる土建屋は農業。
ニートも農業。ナマポも農業。国営農地作って、みんなぶち込め。
503可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:42:41 ID:XzmFToQq0
>>480
出来る範囲でいいと思う。マヨネーズもケチャップも怪しくないのを選べば。
でもどうせ完全に出来ないからって加工食品を食べるのはまずいかと。
日本人ほど、いろいろな国の料理を食べている国民はいない。
自分が作れない料理なら加工品買ってまで家庭の食卓に載せなくてもいいと思う。
504可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:42:50 ID:iRUh+d5YO
>>495
一時葛根関係は肝機能低下に繋がるとかで問題になったね〜。最近聞かないから知らない人もいるだろうね、2ちゃんしてるけどwまぁ純粋に日本人じゃナインダロウナト思ってる。
505可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:44:04 ID:qUVxMIwk0
うちのダンナも中国産が安いからと購入してしまう。うなぎは
やっぱり中国産だなとか言ってるくらいだし。私は高くても
国産買う主義なのに、文句言う。でもさすがに今回の件では
びびっていたよ。気付くのが遅いんだボケが!ってかんじだ。
506可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:44:48 ID:LgrFKSJw0
>>492
息子がアトピーだったので、乳幼児期から「まるで昭和初期みたい(姑談)」
な食卓だよ。なるべく低農薬・減農薬の農家から定期的にとりよせる玄米、野菜
を食べて育った。おやつはさつまいもをふかしたのが多かったな。
今、高1だけど体格もいいし何よりも小学校に上がってからは、カゼひとつ
引かない頑丈なカラダになったので結果的によかったかな。
507可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:45:21 ID:GSYpQRMT0
とりあえずスーパーに行って冷凍食品の見切り品大量購入してくる。
天洋食品の製造じゃなかったらほぼ安全よね。
508可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:45:22 ID:ayFvFRsY0
中国餃子も危ないけど
昨日は、我家が火事になるところでした。
電気を使用していないにも関わらず、中国製のコンセント・タップから出火。
ちょうど帰宅したので事なきを得ましたが
深夜に火災だったら完全にアポーンでニュース+速報で笑われてましたね。
昨晩は恐怖でガクガクブルブルでした。

ホームセンターで日本製のコンセント探したけど殆どが中国製、
松下電器の物は電話で確認済みですが日本製でした。
皆さんも、本当に怖いから確認してください。
509可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:45:47 ID:MK8Rk4bj0
中国餃子伝説フルタチ 〜夜10時に舞い降りた天才〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2185423
510可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:46:15 ID:l0VYa3JW0
>>500
あぁなるほど。
花粉症対策にもなるんだろうな。

でも食べたいものは食べたい!って欲求とどう戦うか、自信がなくて実行できない。
511可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:47:10 ID:lAMMTwjj0
コープが買わなくなったら天洋食品潰れる?
512可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:48:08 ID:66uUwWYM0
そういえば、古舘のニュース番組、スポンサーJTだわw
513可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:49:26 ID:XzmFToQq0
ファビョる前に可能なことはほかにもある。まず「食べ残し」を出さないようにすること。
ゴミの四割が「食べ残し」だと言われている。必要な分だけ作り、食べる。
これを実行するだけで食料消費の総量が減り、輸入依存も減らせるわけだから。
514可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:49:40 ID:rb2zal6cO
梅干しやはちみつも中国産が多いよね。
あとスーパーで売ってるような化粧品も。
食事は気をつけてても、身体につけるものは無頓着な人もいるし。

子供の頃から長年使ってたベビーローションもニダ製になってたし…
515可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:49:43 ID:yELGWKuk0
>>508
チラ裏逝け
516可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:49:56 ID:iRUh+d5YO
>>505
うちは最新真逆だった。基本あまり気にする方じゃないが最近の世情見てれば普通気にするだろう。前にも誰か言って大切気がするが自分達はいいが子どもが病気になるのは避けたい。更に自分達も長生きしたい。中国産ふざけんな。
517可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:50:02 ID:2ZA0NL2U0
考えてみりゃ食料自給率39%って異常でしょうw
お米以外はダメなんだから。
こういう亡国の状況だからいつまでもアメリカや中国に
自己主張できない国なんだ!
518可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:50:48 ID:a4z71DF90
マルハだ!金のどんぶりってやつ!うわー
519可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:51:13 ID:0KqACPyu0
>>514
蜂蜜は本当にほとんど中国製だ。手ごろな値段のやつは。
一見日本製の様な商品名でも駄目。
でもじっくり探すとアルゼンチン製のがある。
520可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:51:36 ID:X1XHz4Jb0
>>488
うわぁ・・・。怖い。

とっとと発表して回収しなかった責任も大きいよね。
被害者のお子さん、何の障害も残らずに元気になってほしい。

小麦を100l国産って不可能だし、どうすればいいの?
521可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:51:51 ID:Qxr7QqJa0
>>480
毒時代一人暮らしだったけど
特に輸入物でアレルギー出るようになってからはできるだけ手間かける派。
だって外食やレトルトの方が高いし、その高いお金出して楽はできても
痒かったり脂汗かいて痛い思いするから。
産地とか気をつけてても出たりして「嘘つきー」とか思うけど。
命にかかわりゃ手間だろうがなんだろうがかけるよ。
522可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:51:54 ID:ffpClXyBO
>>504
知らなかった情報なので帰ったらググりたいと思うので
検索のヒント教えて貰えますか?何だか怖そうなので。
523可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:52:50 ID:O9z1mYzr0
スイーツ(笑)とか自分へごほうびとか癒しとか言っているバカ女が
なまけているから、こういう事態になったんだ。
婆どもは、支那やJTを叩くだけでなく、反省しやがれ。
524可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:53:13 ID:2ZA0NL2U0
アメリカでもないのに小麦製品が多すぎ。
米をみんながもっと食べればいいのに。
525可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:53:39 ID:X1XHz4Jb0
>>507
ネタじゃなく、本当に買いに行く馬鹿がいそう。
526可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:54:00 ID:IVuVdTcZ0
今回回収品に豚肉が多いのはなぜだ?
いったい材料の何から何の毒が出てんだよ>ぎょーざ
527可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:54:20 ID:l0VYa3JW0
お米ラーメン美味しいよ
528可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:54:20 ID:iRUh+d5YO
>>516
テロにやられて神経系がおかしくなってる(;□;)
529可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:55:02 ID:syhDmMfm0
大手食品企業チャイナフリー 商品一覧
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/peko/1170683688/
530可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:56:38 ID:2ZA0NL2U0
最近は炭水化物ダイエットとかいう危険な減量が流行ってる。
お米がその標的。
むしろ食物繊維豊富で太りにくいお米を食って
体を丈夫にしろと言いたい。
531可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:56:39 ID:ayFvFRsY0
>>522
504じゃ無いけど、サプリの原材料は安価な中国製が殆ど。
濃縮されているので余計危険。
安価な処方某薬は、製造・材料が中国が殆ど。
だから危険とレスしました。
532可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:56:43 ID:XK0wdcxY0
こないだニュースで散々「今時の中国の富裕層は日本産のカップヌードルを
定価の6倍も払って食べている。そのくらい日本産にこだわってる」なーんて
ぬかしてたけど、なにが悲しくて日本人が中国人の作った安いご飯食べて
死にかけかくちゃなんないわけ?て思う。すごい皮肉な話でムカツク!
533可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:57:05 ID:NH1k768g0
報道陣「通常のチェック体制では化学物質は普段はやってないのか?」
 JT側「原料の冷凍野菜の残留農薬(のチェック)などはしているが、加工品ではやっていない」
 報道陣「殺虫剤が混入する可能性があるのはどんなケースか」
 JT側「警察が捜査中だが、工場の消毒薬や防虫剤などの可能性がある」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/119327/




JT側「警察が捜査中だが、工場の消毒薬や防虫剤などの可能性がある」
JT側「警察が捜査中だが、工場の消毒薬や防虫剤などの可能性がある」
JT側「警察が捜査中だが、工場の消毒薬や防虫剤などの可能性がある」
534可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:57:21 ID:bI7OkCCt0
うちの弟が中国に行ったときの話(5年前)果物に農薬付けるのみたらしいが
ドーナツに砂糖のコーティグするときみたいにドロドロの液体の中にくぐらせてたと聞いた。
その話きいてから中国産は避けてる!!
535可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:57:28 ID:5e+zJkPs0
日本の企業は自分の会社の食品食って客が死んでも平気なんだろ。
客が中毒起こそうが死のうが中国で製造し続けるんだろうな。
派遣ばかり雇って、中国で製造して、そうやって利益だけを貪ってる企業ばかりだ。
536可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:58:00 ID:nSVGOHrC0
>>494
仲間↓

207 可愛い奥様 [] Date:2008/01/31(木) 05:50:01  ID:b5ZJLnmY0 Be:
    笑いが止まらない。
    もしかしてこれってうちの旦那愛妻弁当wでシムかもってこと?
    いや知りません、、知りませんでした、まさかそんなこと。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201707444/207
537可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:59:04 ID:O6rD3Tpf0
経済的に国産ばかり買えない人もいるよ。
給料が下がった世帯とか、年金暮らしのお年寄りとか・・
貧乏人は死ねということなのかもしれないけど、
デフレスパイラルがすべての元凶なんだよね。
538可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:00:00 ID:nSVGOHrC0
>>532
労働面でも、今の政府は、日本人の正規雇用はガンガン減らしてる反面、
中国韓国から沢山移民をいれて国内で正規労働させようとしてるけど
539可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:00:15 ID:iRUh+d5YO
>>522
葛根湯 副作用で分からないかな?肩こりに効くからと毎日錠剤のんでたら一瞬ニュースでとりあげられた。知らない人は多いと思うが…。ちなみに知人でずっと飲んでて肝硬変や肝臓癌を患ってる例もある…
540可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:01:28 ID:XK0wdcxY0
>>538
それどころかさ、年金の資料書き写し作業を中国人にやらせたらしじゃん!!もう、日本沈没・・・or2
541可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:02:08 ID:JufMaCP1O
嘔吐下痢とかお腹にくる風邪とかと診断されたうち
このギョーザが原因なのが沢山ありそう。
542可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:02:42 ID:bTwJoBrJ0
上で、虫がいれば安全とか書いてる人いるけど

最後に農薬まいてそれに寄ってくる虫もいるみたいだから
虫がいる=安全は間違いだって本で読んだことがある

詳しい人以内?

543可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:03:30 ID:cOobE8Nv0
男前豆腐って国産だったよね?
納豆も今は国産しか買ってないけど、
学生の頃は何も考えず買ってたなー。
大好きな納豆メーカーのHPを見たら「こだわりのちうごく産大豆使用」と
書いてあってめちゃくちゃへこんだorz

小麦・大豆とあと何かが国内生産できれば
もう鎖国しても問題ないってレスをどっかで見たけど、なんだったかな。
544可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:04:26 ID:IEREnkaw0
アメリカの脅迫で外資は入れ放題、中国人を労働に使い放題、
いったいどこの国の政府なんだ?
自民はアメリカの犬、民主は思想がバラバラ、社民共産は特定アジアとフェミの犬、
入れる党がないなあ。
あ、国民新党があったか!
545可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:04:45 ID:XK0wdcxY0
神経系の毒らしいから、風邪と診断なんて甘いもんじゃないらしいよ。。。
目が左右逆むいてガクブル状態だったんだって。サリンとほぼ同じ症状だったらしい。酷すぎる!
546可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:05:25 ID:61UNEr5V0
>>539
やっぱり、、、
うちの旦那、なぜか葛根湯信者なんだよね。
しょっちゅう飲んでる。
私もかぜひきそうになると飲め言われるけど
最近は中国ってことに気がついて、飲んでないよ、自分はね。

旦那は、自己責任ってことで。
547可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:07:01 ID:iRUh+d5YO
>>541
知人が生協で冷食も全部国産で安心と言ってた。そこの子ども発達遅れてるしよく嘔吐下痢になる。連絡してみたがうちは大丈夫とのこと。まあ余計なお世話だしね。
548可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:07:05 ID:a4z71DF90
和歌山のカレー事件のヒ素と同じくらい危険なんだって
549可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:07:13 ID:5jb3rTZa0
昨年末、旦那が中国出張してお土産に豚の角煮のレトルト?みたいの
買ってきたんだけど、なんか食べるの嫌で放置してたら今回の事件・・・・
もー捨てよ。中国、オソロシス。
550可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:08:09 ID:vJsBpfNd0
>>545
被害者インタビューで言ってたね。
頭痛、吐き気、嘔吐、悪寒、よだれが止まらず、視線が定まらず
黒目が左右別の方に向いてたって。
それでもインタビューに答えられているってことは、比較的軽い症状なんだろうな。
5歳の女の子、ほんと大丈夫だろうか。気の毒すぎる。
551可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:08:14 ID://jZtblb0
>>546
漢方薬やサプリメントは中国製、又は中国産原料を使ってることが多いよ
552可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:08:37 ID:nehxISXA0
メディアは「中毒症状」なんて生易しい言い方しないで欲しいよね。
食中毒とは根本的に違うんだから。
553可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:08:50 ID:iRUh+d5YO
>>546
賛成w
554可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:10:01 ID:c45iy+ut0
葛根湯って、中国産だから肝機能低下というより、
使い方の問題も多々あると思う
ttp://www.sm-sun.com/kenkou/fukusayou.htm
555可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:10:13 ID:/62w7/9y0
>>545
千葉コープで300パック以上売れてるのに、千葉の被害者はこの一家だけなのが不思議。
たまたま混入してたのかしら。
556可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:11:01 ID:U7FkZMc10
オリンピックは自国の食材+料理人、持ち込み可なの?

直前合宿を日本で、と言ってる国が結構あるらしいが
「日本には中国食材が浸透してる」とか思われてキャンセルかも?
557可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:11:12 ID:LgrFKSJw0
>>555
そこ謎だな〜
ほかの家族は強いの?
558可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:11:35 ID:bI7OkCCt0
オリンピック行く方たち食べ物どうするのかな?
559可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:13:27 ID:XK0wdcxY0
>>555
私もそれが不思議。冷凍食品て、そんなにすぐ食べるモノじゃないからかな? 
うちも冷凍食品て結構長いこと冷凍庫に居続けるヤツあるし。お弁当のおかず
ものならすぐ使うかもだけど、ギョウザは結構長居してそう。
560可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:13:31 ID:o5znLTwj0
小麦粉に適当に農薬バラ撒いたなら、
濃い場所と薄い場所があったんじゃ…
561可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:13:41 ID:nSVGOHrC0
>>540
本当に、何がしたいんだろうね?この国は

>>558
食べ物は携行すれば何とかなるかもしれないけど、水が・・・
562可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:13:46 ID:jr3q/OMa0
完成品への農薬散布も適当で、当たりをひいた人は
タプーリかかった濃いところだったとか。
563可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:14:04 ID:iRUh+d5YO
>>550
子どもは親に与えられた物を食べるしかない。よく手作り批判の痛いヤツが湧くが子なしだろ…と思いたい
564可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:14:24 ID:l0VYa3JW0
水泳選手が命がけというのには同情した
565可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:14:33 ID:g3Xllp7b0
>>555
意図的に当たりを作った・・・・・!?
566可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:15:27 ID:5uInNIt10
>>558
転載

769 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/31(木) 11:44:04 ID:ROREJt5f0
>>750
国内から五輪に参加する選手や役員は、水と食料を持ち出していくそうだよ。
選手村でも出す水・食料も、幾ら中国でも問題が起きたら、メンツ丸潰れだから
威信にかけて安全なものを出すだろう。(案外と日本産を輸入して提供かもよw)

むしろ五輪観戦の観光客が危ない。
日本人に限らず、どこかの国に死者が出ると思うよ。
567可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:15:44 ID:U7FkZMc10
>>555 「残留」農薬なんて濃度でなく、限定的な濃度とにおわす報道聞いた。
やっぱ、直接かけられた・・?
568可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:16:37 ID:bI7OkCCt0
安くて有名な神戸物産の業務スーパーは危ない!
強力粉が148円怖くて買えない。
569可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:16:48 ID:i+lm9xut0
>>520
うちは田舎だから地元の直売所に地元産の小麦粉はあるよ。
でも、数が少なく通年ないしあまりもたない(賞味期限が短い)んだよね。
でも、長くもつスーパーの小麦粉はどんだけ農薬使ってるんだろうって思う。
お米も実家で作ってるのは夏場すぐ虫が沸くのに、スーパーのはすごくもつんだよね。
うちのは無農薬じゃないと思うんだけど、売ってるのはよっぽど農薬使ってるってことなのかな。
570可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:17:03 ID:CtYIn3xG0
>>563
いや男が多いと思う。2chにありがちな科学原理主義者。
571可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:17:10 ID:jr3q/OMa0
虫がいたところにだけファブリーズみたいにシュッシュッと
散布してたら、当たりの人だけ狙い撃ち状態になる。
572可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:17:15 ID:Ycf9YsZL0
>>550

サリンとほぼ同じ成分らしいので、

命は助かっても
松本サリン事件の河野さんの奥さんのように
一生寝たきりになると思う
573可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:20:08 ID:AhrlsRmb0
今後食品販売店は中国産とそうでない食品の販売位置を分けて欲しい
574可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:22:09 ID:nSVGOHrC0
報告遅れは、家族内のいざこざ疑ってたから 兵庫県が説明 中国冷凍ギョーザ問題

  中国製冷凍ギョーザに殺虫剤が混入した問題で兵庫県が厚生労働省に報告が遅れたことについて
  「被害者家族内のトラブルを疑っていた」と厚労省に説明していることが関係者の話で31日、分かった。

  兵庫県高砂市に住む自営業の男性(51)の家族3人が今月5日にジェイティフーズ(東京都品川区)の
  「中華deごちそうひとくち餃子」を食べて吐き気を訴え、病院で診察を受けた。
  翌日に病院が県警に通報し、同県は事態を把握した。厚労省は輸入食品由来の食中毒事案は
  食品衛生法に基づき省令ですみやかに同省へ報告するよう都道府県に求めている。

  関係者によると、兵庫県は「広く一般に出回っている商品なのに、ほかで被害が出ていなかったため、
  家族内のトラブルも含めて、何者かが毒物を混入させた可能性が高いとみて、
  捜査を優先させた」と厚労省に説明したという。
  結局、厚労省が事態を把握したのは29日午後9時、東京都からの連絡だった。

産経新聞 2008.1.31 11:34
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080131/crm0801311135019-n1.htm
575可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:22:11 ID:iYWuQ52z0
>>532
中国人・日本人ってくくりじゃなくて、今は貧困・富裕層という区分けになってるんだろうね。
貧乏人は中国産でも食べてろということか〜
576可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:22:37 ID:NgnKEwmf0
>>488
それかもね。だからその同じ商品全体じゃなくて一部の商品から
毒が出たのも肯ける。なんにしてもそんな恐ろしい殺中剤が
(安価らしいが)中国の貧困層では普通に使ってるってのも
こわい。
577可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:23:17 ID:SZMey7Fp0
>>400
私のトメウトメも千葉で農業やっているけど、私達夫婦のことは全く干渉してこないよ。
減農薬野菜(無農薬はどうしても虫が湧くので最小限使うそうだ)や米(農家から直接買い付けルートをもっている)をたくさん送ってくれる。
でも私は料理苦手なので冷食使って、良い食材を腐らせてしまう・・・。反省・・・。
578可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:23:33 ID:iRUh+d5YO
自分や家族が被害者になる覚悟をもって食べろ。賠償請求はするなよw中国擁護は女が多い気がする。
579可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:23:39 ID://jZtblb0
>>573
今回も餃子やトンカツといった中国工場で直接作った商品以外に
業務用のトンカツを使ったグリコのレトルトカツ丼も対象になってるし。
中国産の原材料をつかってない食品を探す方が難しいかも。
580可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:23:45 ID:C3/HizRo0
>>489
わかる、わかる。
そういうことにならないように、普段から多めに作って自分で冷凍するのが一番だけど、
うっかり無かったりすることがあるんだよね。

>>456さんの言うとおりなんだけど、
なんか、言い方が怖い。
でも、ソレくらい、上からモノを言われないとわからない人も多いのかな?っておもう。

自分は、ミートソースのレトルト、個人的に好きだけど、すごい油が入っているって聞いて、
止めている。その上、後味がどうも自分は、残るので好きじゃなくて。
自分で作るミートソースは、そのレトルトに比べたら、美味しくないけど、後味が悪くないので、
時々作るけど。やっぱり、美味しく作るって難しいわー
581可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:24:19 ID:U7FkZMc10
中国の食品工場・・考えてみりゃあ衛生状態や従業員教育等、想像もできない。

582可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:25:00 ID:xEbyfUFW0
大手スーパーの惣菜売り場をのぞいたら
いつもたくさん売ってる「手作り餃子」が無かった
やっぱり冷凍焼いてたのか、それともご時世に配慮したのか
どっちだろ
583可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:26:22 ID:bxREbput0
どうでもいいことだが工場で作ってるのに手作りって表示も正直どうよって感じだな
584可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:26:54 ID:mXESkmvG0
給食にもここの冷凍食品使ってたんだね。
585可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:27:24 ID:Yhme2THjO
中国産全部ヤバイって事??
586可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:28:13 ID:yF34wGVZ0
時々ジャスコで餃子やシュウマイを@¥10でばら売りしてるけど
買ったことはないけど、値段の割に見た目は立派な代物だった。
あれも中国産なのかな。
ジャスコは心配ないみたいなコメントしてたけど。
587可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:28:13 ID:bTwJoBrJ0
>>551
病院でも処方される ツムラ**番とかも怪しいって事?
588可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:29:12 ID:q4VBt7Y9O
日本人の大半は中国産は嫌だと思う。
全部は無理でも食品と幼児に関わるものは全て中国産はやめてほしい。
589可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:29:36 ID:CtYIn3xG0
>>585
分かりやすく言えば外国産は輸送中に腐らないために科学的な薬品を必ず使うから
どれもリスクはある。
590可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:29:41 ID:U7FkZMc10
餃子の皮がよく売れる予感。しかし、原料の小麦粉は・・
591可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:31:42 ID:LgrFKSJw0
>>575
まさに格差社会ですよ。知人の上海人は、中国人にあるまじき神経質な人
なんだが、生鮮食料品は空輸してきたオーガニックなもの以外食べない。
もちろん町に出て屋台の小籠包なんてもってのほか!って。中国人が中国人の
作る食べ物が信用できないって・・・。
こういう生活を20年以上やってる爺さんなんだけど、金持ちだからできるん
だよね。
592可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:31:46 ID:3Zd4dKW30
私も、「完成品に虫が湧いたから殺虫剤まいた」
っていう線が一番可能性高いと思うなぁ
これなら、現時点で判明している被害者が10人程度っていうのもうなずける
これから最低×10くらいの人数にはなると思うけど
虫が湧いた餃子が数十個なわけないし
593可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:32:40 ID:3SIXg4QW0
もう極力手作りにするしか無いのかなあ。
お菓子とか出来合いの惣菜なんて、どうせみんな中国産の安い原料使ってんだろうし…。
手作りに切り替えたとしても、原料の産地を偽装されたらおしまいだろうけど。
594可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:33:05 ID:bTwJoBrJ0
どうせ2,3ヶ月経過したら、普通に冷凍食品を主婦が買いそう
595可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:33:05 ID:C3/HizRo0
しかし、真相ってわかるのかな?

最後は日本が悪いって居直ることになりそうだが。
596可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:34:07 ID:V8Gxceh30
味の素餃子が大好きでよく食べてたんだが、この事件で怖くなって電話して聞いたよ
まだ冷凍庫にいっぱいあるからさ
味の素は国内で作ってるからダイジョブだって 安心

今回のは反日感情でわざとやったんかしらね
597可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:34:11 ID:i+lm9xut0
安くバラ売りしてる加工した漬け魚とかはどうなんだろう?
あれ表示がなかったりするけど、中国で加工してるとかありえそう。
598可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:35:07 ID:CtYIn3xG0
>>593
産地もだけどお総菜は売れ余った魚で作ったり
売れあまったお惣菜を二度揚げしてるからそれだけでも活性酸素を
存分に増やしてくれる。
599可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:35:12 ID:yF34wGVZ0
こうなったら餃子は皮から手作りしよう、と思ったが
そもそも強力粉自体輸入品なんだ…。
どうすりゃいいんだよー。

国産小麦粉は価格高騰しそうだね。
600可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:35:19 ID:n5SI+E9h0
問題の中国の製造工場、いま中国公安が封鎖して近づけないんだってね。
捜査じゃなくて証拠隠滅してそう。
601可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:35:20 ID:NYxfIeSC0
安いものは残らず危険
602可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:38:23 ID:iRUh+d5YO
>>595
冷食マンセー奥が居直ってるからなあ
603可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:38:36 ID:jr3q/OMa0
従業員がわざとやった可能性も否定できないね。
それなら極所で当たりが出るのも納得できるし。
604可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:39:37 ID:tadOL+4C0
怖すぎる
605可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:40:01 ID:yCEjrL+A0
電話で問い合わせてみました。

商品は、国内食品メーカーの八洋食品
冷凍で無いチルド餃子「七味八珍」15個入り
(八洋食品の国産豚肉使用と表に書かれてある)

結果は、原材料に中国産が含まれてる。
が、検査は通ってるとの事です。


大丈夫と言われても・・・・捨てることにした(値段は298円位だったと思う)
ちゃんと裏返して見てたけどなあ・・・
606可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:40:18 ID:3Zd4dKW30
>600
多分もうとっくにやってると思う
ペットフード事件の時、米が調査に入ろうとしたら、
問題の工場をすでに重機でつぶして閉鎖したから無理でーす☆
ってことになったってよ
607可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:41:01 ID://jZtblb0
>>587
ツムラのサイト「なるほどなっとく漢方薬」
ttp://www.tsumura.co.jp/kampo/nattoku/03/nattoku3.htm

常に、約二年分の原料在庫を確保しています。
原料生薬の多く(70〜80%)は、中国や韓国などから輸入しています。
そして、これらの国との学術交流、協議、交渉の積み重ねと、永い経験から築かれた
信頼関係から、品質の確保を最重点とした委託栽培などを行っています。
(後略)
608可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:41:08 ID:ilcc0iLLO
学生運動から始まり、
シナ大好きな左巻きプロ市民で、
中国野菜の安全性を語り続けてたトメ涙目ww
609可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:41:15 ID:CtYIn3xG0
貧乏人は麦を食え。って昔は言ったけど
それはむしろ健康になるからいい。
でも貧乏人は外産を食えってのは困るね。
610可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:42:12 ID:F4vHqiv30
>>600
サーズって言ったっけ。妙な肺炎。
あの騒ぎを思い出すね。
臭い物には蓋をしろ〜そうだ潜○○に関係者全員乗せて・・・
ま、ムーですが。
611可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:43:04 ID:tF/hUY410
>>596
去年だか、味の素のシューマイに異物が混入してた事件があったよね。
あの時冷凍庫に現物があって中身を捨てて袋送ったのに無しのつぶて
だった。手紙一本くらいよこすのが当たり前だと思うが。
その横着さに呆れて以来、えびピラフ等何種類か買ってたのが
味の素製品は一切不買してる。

612可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:43:30 ID:3SIXg4QW0
>>598
うひぃいいぃい…
そんな不潔というか、不健康なやり方で作ってるんだぁぁあ。
もう二度と買うもんかー!!!
613可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:43:53 ID:l9h8a2kQO
まさにコープの宅配で定期的に冷凍餃子買ってるからかなり焦った。

でもテレビで報道されてたのと違う会社の違うタイプだし、カタログ見たら国産材料使用って書いてあって一安心。
614可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:43:55 ID:bTwJoBrJ0
>>607
もうだめだねwありがと

ツムラ飲み続けた人が肝機能ぶっ壊すって良く聞くけど
薬の副作用じゃなくて、中国韓国産の原料で健康壊したのかもね
怖い、怖い
615可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:44:20 ID:jr3q/OMa0
>>611
現品をそのまま送らなきゃ駄目でしょ。
616可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:44:36 ID:WrtYahnV0
ヤフーでマルハも回収とか…。
今、レトルトもどれがおkなのか不安になってきた
617可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:45:12 ID:nv07fWYiO
>>297大袈裟でも何でもなく、完全に中国様の犬だね。
618可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:45:43 ID:WrtYahnV0
>>613
でも、餃子食べたくなくなったよ…orz
619可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:45:45 ID:yCEjrL+A0
>>596
国内で作ってても原材料の一部が中国産ってことあるよ
そこんとこちゃんと問い合わせた?
620可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:47:35 ID:n5SI+E9h0
>>616
これね。ソースは違うとこのだけど。

中国製ギョーザ:マルハ、日本ハムも回収 天洋から牛豚肉
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080131k0000e040047000c.html
 天洋食品の「味付けカルビ肉」を昨年6月から輸入し、冷凍食品2品目の原材料として使用している「味の素冷凍食品」
(味の素の子会社、中央区)も、家庭用「ピリ辛カルビ炒飯」と、業務用「カルビクッパ」を回収する。
 マルハは31日、同食品から輸入した牛肉(加熱済み)を使い、国内で生産・販売したレトルト商品2品目を自主回収すると
発表した。対象商品は「金のどんぶり お手軽一品!牛丼(110グラム)」と「金のどんぶり 牛たま丼(180グラム)」。
日本ハムも、同食品から輸入した業務用の冷凍食品の自主回収を始めた。「ソーセージ」と「豚バラ串」の2品目で、居酒屋や
レストランに卸されている。
 厚生労働省は31日までに、日協食品(東京都中央区)とワントレーディング(大阪市中央区)の2社も天洋食品の冷凍
ギョーザを輸入していたと発表した。このうち日協食品は、輸入したギョーザをすべて「加ト吉」(香川県観音寺市)に
納入しているという。
毎日新聞 2008年1月31日 11時47分
621可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:47:47 ID:3SIXg4QW0
そういや昔、中国原産のそば茶だか何だか飲んで
頭痛と吐き気が始まった事があったなあ…。
622可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:48:08 ID:oKfdybyiO
問題の殺虫剤は2007年1月から中国でも使用禁止です
623可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:48:36 ID:/gK/ST0w0
>>596
上の方でも書いたけれど
韓国ゴミ餃子の時に、味の素にメールしたら
当社の餃子は新鮮な「中国野菜」で作っています。と返事が来たよw

国産野菜に変更になっているのなら嬉しいことですが。。。
624可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:49:47 ID:bTwJoBrJ0
ペットボトルのウーロン茶とかジャスミン茶もすごいって昔から
聞いたことあった
茶葉とかみちゃうと、飲めないよって
625可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:50:29 ID:OsBmhVrRO
今朝のテレビでは野菜に残留してたのではなく
パッケージする時に混じった可能性が高いと言ってた
626可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:51:32 ID:C3/HizRo0
中国茶って、一回熱湯を回しかけないといけないって言われていたけど
そういう意味もあったんだね。

ところで、もやしとかよく裏を見ると原産国が中国になっていたり、
ブラックマッペだっけ?
アレもミャンマーだったりするんだけど、
豆から現地で栽培しているのかな?
あれがいまいちよくわからないわ。
627可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:51:38 ID:i+lm9xut0
>>598
最近スーパーの揚げ物食べると下痢気味になるからあんまり食べなくなったけど、油の劣化は怖いよね。
たまにほか弁買うけど、やっぱもうやめたほうがいいよな・・・。
628可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:51:47 ID:bTwJoBrJ0
混入じゃなくて、意図的に毒をまいたんでしょってねw
629可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:52:19 ID:yCEjrL+A0
>>596
別の商品は回収になってるね味の素

>>623抽出したらこれかな

344 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 09:43:17 ID:/gK/ST0w0
韓国ゴミ餃子の時に、味の素にメールしたら
当社は新鮮な中国野菜を使っております。と堂々たる返事が来た。
それ以来、味の素の冷凍食品も食べてない。
630可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:52:31 ID:aLncDESc0
天洋食品から輸入してる所、計19社だって。

全社回収してるのかしら?
631可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:52:37 ID:zuS+29lk0
>>431
JTのお弁当大人気「ふっくらオムレツ」は
国産卵・国産野菜使用と書いてあるから購入していたけど、
100%国産とは限らないのか・・・ 回収対象にはなってないが
632可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:52:43 ID:/gK/ST0w0
あっハエだっ!シューーーーー
こんな感じで混じったのかしら。
633可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:53:30 ID:0rGlcp+F0
高いものだって偽装がありまっせ。
吉兆だの赤福だの、老舗きどってて、やることはエグイ
634可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:53:32 ID:vJsBpfNd0
なんかもう、赤福の賞味期限改ざん。吉兆の産地偽装なんか
たいした問題じゃなく思えてきた(擁護するつもりはないけど)。
この時以上の社会的制裁がないと納得いかない。
635可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:54:29 ID:tF/hUY410
>>615
銘柄特定してるんだし、袋をコピー出来る筈も無し。
その上現物入れて返金無しなら踏んだり蹴ったり。
何処かに投書しようと思ってた。
636可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:54:34 ID:nSVGOHrC0
>>601
>安いものは残らず危険
そういうしんきの今こそ、粗悪品を高値で売るビジネスチャンス
価格が高ければ、安全と騙される客が・・・

>>612
え、そんなことも知らずにお惣菜買ってたの?
スーパー経営とかで売残り在庫を有効活用するためのイロハだということを皆知ってると思ってたけど
637可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:54:35 ID:3Zd4dKW30
>626さんが読んだ内容が不明なのでよくわからないけど、
国内で種蒔き・栽培
しかし、種・苗が中国産てことはたっくさんあるよ
日本の種苗メーカーの国際競争力はかなり落ちているし
638可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:54:53 ID:tOlgItz0O
この期に上じてほっこりライフを自慢しに来るやつって何なの?
639可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:54:54 ID:yCEjrL+A0
もし意図的だったとしても大量にばら撒かないとこれだけ被害でないんじゃないの?
640可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:55:12 ID:/gK/ST0w0
>>629
はい。それです。
国産野菜に切り替えているといいね。
私も味の素の餃子は好きだけれど、あれ以来食べていません。
641可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:55:44 ID:ALu7/QaK0
>>358
ベトナム産はヤバイから食うなと聞いた。
まだ枯葉剤の影響が強く残ってて、
その土を掘って溜池にしてエビの養殖してるから
エビは絶対に食うなってさ。
ベトナム産のエビは結構冷凍食品に使われているから
気をつけた方がいい。
ヤバイ大地で育てた野菜とかもね。
642可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:55:45 ID:Ycf9YsZL0
>>616

中国産は全部ダメでしょ
643可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:56:31 ID:5uInNIt10
>>624
残留農薬が問題視されて欧州が中国茶葉を輸入禁止措置にした時期と
日本の緑茶ペットボトルブームが起こった時期がシンクロしてるそうです。
何年か前のSAPIOに載ってた。
以来、ウーロン茶は台湾産ティーパックを選ぶようにしてる…。
644可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:56:41 ID:yCEjrL+A0
表示はみてたけど少しでも国産なら国産と言えるなんて・・・
これを気に何でも完全手作りすることにした
645可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:57:53 ID:C3/HizRo0
>>637
ゴメンナサイ。
餃子の話だから、すれ違いかと思うけど。

もやしの袋を見ていると、原産国が中国になっているのよね。
でも、販売会社は日本。

ってことは、現地で種を蒔いて、大きくなったのを日本で売っているんだと理解しているので、
普通のもやしはかわないことにしているんです。

同じような形態で、ブラックマッペとか言う名前のもやしみたいなもんが売られているの。
それは原産国がミャンマーになっていので、どちらかというと、もやしが欲しいときはそれにしてるけど。
いまいち、よくわからない。

これも本当に安い食材だし。なんか頭が痛くなってきました。
646可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:58:07 ID://jZtblb0
中国製ソーセージなど15種類も日本へ 天洋食品リスト

 厚生労働省は、中国・河北省の「天洋食品」が日本へ輸出している冷凍ギョーザ以外の食品15種類を公表した。
いずれも輸入業者が検疫所に提出した届け出書に記載された食品の分類名で、国内で流通する際の具体的な
商品名は不明という。

 15種類は以下の通り。

▽ 加熱肉製ソーセージ
▽加熱肉製ボイルドビーフ
▽塩蔵ニンニク
▽乾燥食肉製品(ビーフジャーキー)
▽牛横隔膜(冷凍、調整したもの)
▽牛内臓(冷凍、調整品)
▽牛肉(冷凍、調整品)
▽牛肉(冷凍、その他のもの)
▽豚肉(冷凍、調整品)
▽豚肉(冷凍、その他のもの)
▽その他の乾燥食肉製品
▽その他の他の鳥獣肉類等調整品
▽加熱後冷凍食品(加熱)
▽加熱後冷凍食品(未加熱)
▽加熱肉製その他のもの
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080131/sokuho002.html
647可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:58:55 ID:QOTCUDVw0
>>631
オムレツは作るの面倒だけど、玉子焼きは自分で作って冷凍した自家製冷凍ものを
その日の朝に解凍してお弁当に入れてるよ。
648可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:59:05 ID:bTwJoBrJ0
>>645
中国産の豆を輸入して、日本で芽を出してるんじゃないのかね?
どっちにしてももやしは安いけど、買わないよ
もやしの栄養は高いって言われているけど、それは何袋も食べたときの話だって
いうしね
649可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:59:26 ID:V8Gxceh30
その工場ってまだ普通に製品作ってるらしいじゃん
昨日ニュースでしてたけど、警備員に聞いたら今も普段と変わりなく製造してますって
やっぱ中国はこえーな・・

あと味の素に電話したとき製造どこでか聞いただけで、原料がどこ産か聞いてねぇw
650可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:00:17 ID:Mf3v43K10
肉まんも手作りできるよん。
あと、パイシート。
あれ最近お値段が高くなって
使いづらいなあって思っていたら
ネットに簡単レシピが載っていた。
クリームチーズを使ってまぜるだけ。
手作りって手間はちょっとかかるけど、やっぱり
市販のものとは味が違うし素材本来の美味しさが
わかって美味しいよ。
肉まんの生地はベーカリーで簡単にできるし。
651可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:00:37 ID:T/1gXhC30
メタミドホスをググッたけど50キロの大人の致死量が1.5グラムくらい、
半数致死量が800mgくらいらしい。
もう残留なんていうレベルじゃないなと思った。
652可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:00:43 ID:iXcJScNW0
ファーストフーズ・外食産業・インスタント食材etc
依存しすぎたツケがきたんだよ。
餃子やロールキャベツなんざ子供と一緒手作りしなさい!手抜き主婦どもw
653可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:00:49 ID:C3/HizRo0
>>648
どうもありがとうございます。
この頃買っていなかったのですが、このニュースを見て、真っ先にそのことを
思い出したので。

しかし、種の国際競争力も落ちているんですか、、日本国。
654可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:01:02 ID:ypVxEx9XO
餃子は手作り派で、子供と一緒に作ってるんだけど
昨秋、生協(個配)で餃子の皮を買ったら後日ハガキが届いて
餃子の皮から微量の菌が確認されたが、人体に影響はないから安心して
と言うような内容だった。
ハガキが手元にないから分からないんだけど、飲食業勤務の旦那に見せたら
手指の消毒を徹底してなかったからみたいな事を言っていた。
生協もそうだし、外食も高い店でも信用出来ないなあ。
今日は怪しいもの何も食べてないのにお腹の調子が悪い気がしちゃう。
655可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:03:12 ID:soG1l8QB0
はじめは「農薬残留」疑惑だったけど、「殺虫剤疑惑」になったのかな。
殺虫剤のほうが、局所的だよね。
12月28日に初中毒ありで、農薬野菜だったら、もっとたくさん被害者が
でていそう。
農薬野菜がひとつの畑から出たにしても、300個とかそれ以上の餃子が
危険物になってるだろうし。
656可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:03:33 ID:pS5EWxRr0
中国では、野菜についた農薬をおとすための台所洗剤が山ほど売られているそうだけど、
農薬って洗剤でそんな簡単におちるものなの?
657可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:03:35 ID:nv07fWYiO
外食すると必ずと言ってよいほど下痢をする…腹が弱いんでなく
やはり毒だったんだな…
658可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:04:03 ID:nSVGOHrC0
>>650
>肉まんの生地はベーカリーで簡単にできるし。

外国産小麦粉ならポストハーベストまみれで意味無し
659可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:04:13 ID:2VfcpFky0
冷凍食品なんて買う方がバカ。
660可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:05:10 ID:CtYIn3xG0
>>659

そりゃそうだ
661可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:05:21 ID:NH1k768g0
>>655
報道陣「通常のチェック体制では化学物質は普段はやってないのか?」
 JT側「原料の冷凍野菜の残留農薬(のチェック)などはしているが、加工品ではやっていない」
 報道陣「殺虫剤が混入する可能性があるのはどんなケースか」
 JT側「警察が捜査中だが、工場の消毒薬や防虫剤などの可能性がある」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/119327/




JT側「警察が捜査中だが、工場の消毒薬や防虫剤などの可能性がある」
JT側「警察が捜査中だが、工場の消毒薬や防虫剤などの可能性がある」
JT側「警察が捜査中だが、工場の消毒薬や防虫剤などの可能性がある」
662可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:05:38 ID:14jepTAh0
テレ朝の獏の番組で、現在全国で80人ほどの健康被害が出てると
さらりと言ってたけど、もっと増えるのかな・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
663可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:05:46 ID:2d2B82XUO
中国人が『中国産の野菜は洗剤で洗ってから食べる』って言ってたのを思い出した。
664可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:05:50 ID:oFLSdHle0
「日本人はあまりに虚弱体質だ」人民日報も報道 中国餃子中毒事件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201751771/

なんかナメとるね…
665可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:05:57 ID:C3/HizRo0
>>656
その洗剤ってどんな洗剤なんだろう?って毎回思う。
安全なものなんだろうか?重曹みたいに。

私のイメージだと、昔、食器用洗剤で野菜を洗うっていうのを見たことがある、日本でも。
666可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:06:14 ID:DdRyF2Nd0
>>643
うなぎなんかもEUの措置早かったよね
あちらの情報を逐一チェックした方が良さそうだね
667可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:06:30 ID:Mf3v43K10
>599
富沢商店で売ってるよ。
はるゆたか、とか、はるよこい などなど。
2キロで700円前後。
我が家はこれらのどっちかを適当に使ってる。
668可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:06:49 ID:i+lm9xut0
国産100%のペット緑茶もあやしいよね。
中国から茶葉を持ってきて日本で加工したら国産になるらしいし。
肉だって日本で加工したら外国産も国産になるんだよね。
669可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:06:58 ID:KwBGPmRS0
学校給食にも毒ギョーザ 栃木県内の小・中学校27校

 中国製ギョーザ中毒事件に絡み、ジェイティフーズの自主回収対象となっている中国の天洋食品が
製造した食品を栃木県内の小・中学校など27校で給食に使用していたことが31日、県教育委員会の調査で分かった。
健康被害を訴えた児童や生徒はいないという。天洋食品製の食品が給食に使用されていたことが明らかになったのは初めて。

 県教委によると、使用されたのは業務用製品「柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)」。
昨年12月4日から今年1月24日にかけ、栃木市と藤岡、那珂川、大平の3町の
小学校19校、中学校7校、特別支援学校1校の給食に使われた。

 文部科学省は、学校給食で使用している食材の産地や流通ルートなど安全を確認するよう通知している。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080131/crm0801311232026-n1.htm
670可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:07:05 ID:bTwJoBrJ0
お米の農薬
みそ汁の味噌の農薬
みそ汁の具の野菜の農薬
納豆の豆の農薬

もうダメだねw

親戚が農家だけどね、じゃがいもは食べるなっていうよ
一度放射線で被曝させて、芽を出させないようにするの
いわば「被爆じゃがいも」なんだよね
じゃがいもは有機栽培でも298円程度で売ってるし、普通の国産でも
買わないようにしてる
671可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:07:30 ID:OLu8w8LHO
>>502
農業に何の思い入れもない人達を安い賃金で働かせるの?
そのうち中国と変わらなくなるよ。
672可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:08:17 ID:/R5hhmBb0
>>652
問題はそこじゃないっての。
まだいたのか上から目線のご高説垂れが。
673可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:08:19 ID:3Zd4dKW30
>653
>しかし、種の国際競争力も落ちているんですか、、日本国。
そりゃそうだよ
国内農業は全滅に近いんだから、当然内需はみこめない
じゃあ海外市場は?ってーと、欧米は元々農業大国で、当然種苗も勝ち組みで入る隙間がない
あうあうあうあってなっているうちに、中国韓国メーカーが台頭、
その上、戦力になりそうないちごとかの特許内容を、
特許庁のHPが公開しまくっているという現状
で、中国韓国がぱくりまくり

強くなりようが無い
674可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:08:59 ID:RZ1ZqWme0
>>654
えぇ〜!これまで味の素ひとすじだったけど手作り頑張ってみようかなって
思ってたのに餃子の皮に菌って…皮から作れって事か。
675可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:09:23 ID://jZtblb0
冷凍ギョーザ 調査で中国へ
http://www.nhk.or.jp/news/2008/01/31/k20080131000104.html

 中国から輸入された冷凍ギョーザを食べた人が相次いで中毒症状を訴えた問題で、冷凍ギョーザを
ジェイティフーズに卸していた商社の担当者が、殺虫剤の成分が検出された原因などを調べるため、31日、
成田空港から現地に向かいました。なぜ農薬の成分が検出されたのかや、製造工程や品質管理の状況、
それに原材料の流通経路などを調査することにしています。
 現地に向かったのは、中国の「天洋食品」が製造した問題の冷凍ギョーザをジェイティフーズに卸していた
東京・港区の商社「双日食料」の小林久男品質保証室長です。双日食料では、天洋食品に対して
冷凍食品の生産方法などを指導し、現地の検査機関で行っていた残留農薬の検査結果を年に1回報告させていましたが、
これまでの検査では、今回検出された殺虫剤の「メタミドホス」が検出されたことはないということです。
このため小林室長は、すでに現地入りしているジェイティフーズの担当者などと合同で、なぜ農薬の成分が
検出されたのかや、製造工程や品質管理の状況、それに原材料の流通経路などを調査することにしています。
小林室長は出発前に成田空港で「ギョーザが製造された工場の担当者から話を聞くなどして原因を究明したい。
失った信頼を回復できるようしっかり調査したい」と話していました。一方、冷凍ギョーザの輸入にかかわった
JTや販売した生協の担当者が中国・河北省の天洋食品の工場に入り、原因調査を始めました。調査では、
原材料の在庫を確認して、指示どおりのものが適切に使われているかどうかや、残留農薬を検査した
データついて詳しく調べているということです。
676可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:09:53 ID:B8IGJfm/0
園芸で使う農薬には、
植物の中に浸透して、葉や汁を食べた虫が死ぬものがあるよ。
土に撒く農薬とか多いよ。
677可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:10:38 ID:U7FkZMc10
自給率あげて、皆が買えば価格も下がる。
自分の国の食料、自分で生産するのが理想。
将来を見据え、農業の活性化にもっともっと国は力を入れて欲しい
678可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:10:45 ID:QOTCUDVw0
>>672
652が「手抜き主婦ども」と書いてるからおそらく9割の確率で男の書き込みだと思うよ。
スルーしよう。
679可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:11:01 ID:DdRyF2Nd0
そういえば、以前忙しくて冷食を頻繁に利用していた時期はじんましんが良く出ていた。
最近は出てない。手作り復帰したせいかもな。
心入れ替えて出来る範囲で頑張るわ。
680可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:11:33 ID://jZtblb0
681可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:12:29 ID:+Op4Bxuq0
直接の原因はもう確実に中国産ってわかりきってんじゃん

原料野菜の農薬残留にしろ
製造後の農薬散布にしろ…


682可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:13:04 ID:NH1k768g0
>>675
双日食料では、天洋食品に対して
冷凍食品の生産方法などを指導し、
現地の検査機関で行っていた残留農薬の検査結果を年に1回報告させていましたが



現地の検査機関で行っていた残留農薬の検査結果を年に1回報告させていましたが
現地の検査機関で行っていた残留農薬の検査結果を年に1回報告させていましたが
現地の検査機関で行っていた残留農薬の検査結果を年に1回報告させていましたが
683可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:13:04 ID:2umMIRGg0
【中国】今度はフェノール汚染を検出、中国・遼寧省の河川…「水道から異臭」の通報で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135945169/

【国際】「90%の子供、鉛中毒に」 激怒の農民が暴動…中国・河南
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126870877/

【中国】今度は甘粛省天水市で工場排出物が河川を汚染、子供50人以上が鉛中毒に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137232691/

【国際】 通称「がんの村」で、有毒廃水汚染により300人死亡…中国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139918206/

【中国】中国近海、汚染物質の垂れ流しで生態系に「多大な悪影響」…2005年調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136827867/

684可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:13:05 ID:F4vHqiv30
>>677
地方の農家を手厚くすると、必ず都市部から無駄なばら撒き反対の声が上がります。
685可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:13:24 ID:QOTCUDVw0
>>675
まだ中国で作らせるつもりがあるのか。
もう中国からは撤退したらいいのに。
検査や調査をやっても日本人が検査をやらない時点でダメダメでしょ。
686可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:13:55 ID:NH1k768g0
>>680
ロシアンルーレット
687可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:14:50 ID:w1hpuzNF0
JAはこの騒ぎに乗って国産野菜高騰させそう
688可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:14:56 ID:l0VYa3JW0
皮から作る餃子は美味しいけど、やっぱり薄皮のを手軽に食べたいと思う時がある。
小麦粉も外国産がほとんどだけど、それでも手作りした方がいいと思う。
689可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:15:29 ID:ffpClXyBO
>>531
>>539
ありがとうございました。
帰ったら早速、ググりたいと思います。
690可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:15:33 ID:U7FkZMc10
今頃現地に飛んでも、
工場ではすでに当局が入り込み、問題の劇薬の管理状態とか隠滅してると思う。
691可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:15:38 ID:TBFgMyTH0
じゃ何を信じてどれ買えばいいのさ?
692可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:15:44 ID:NH1k768g0
国内メーカーだと操業停止命令でるのに、何やってんのこれ。
693可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:16:24 ID:yF34wGVZ0
北京を五輪の開催地に決めた奴、謝れ!
694可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:16:35 ID:P6Y69JCw0
がんになりたくないよぉ
695可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:16:43 ID:5uInNIt10
>>676
2ヶ月で薬の効力が切れるから2ヵ月後に収穫してください。
家庭のプランター栽培なら虫は薬使わずに手で取った方がいいです。
しかし餃子に入れるキャベツ・白菜等は家庭じゃ作りにくいんだな…
696可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:17:01 ID:IdDzYOmF0
利益追求する日本企業が駄目だよ

自己利益がでれば何したっていいじゃんって考えが諸悪の根源。

いよいよ世界はどれだけ強力な道徳をつくれるかにかかっている
697可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:17:48 ID:2umMIRGg0
七色に輝く中国の河川
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/2005-06.html

こんな所の食品は絶対危険!
698可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:18:36 ID:rZgV5IU60
虫が入ってたとかだけで、
不二家ではあんなに騒ぎを煽ったくせに

中国絡みだと、
女の子が重体になってても、
いちニュースとしてしか伝えないマスゴミ。

日本終わってるね。
699可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:18:40 ID:F4vHqiv30
>>687
今までの空気なら、間違いなくそうするだろうね。
上の方で誰かが書いていたけれど、
様々な食品会社が妙な謳い文句で
粗悪品の在庫処分もやりそうで怖い。暫く買い物するときは気をつけようかなと。
700可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:19:09 ID:IjRhZJe10
【日本たばこ】 「メタミドホス」検出“ギョーザで10人食中毒” 千葉や兵庫で被害発生、殺人未遂で捜査…JTフーズが輸入★18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201736601/229

229 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/31(木) 12:28:10 ID:K7RdzP7s0
河北省食品輸出入集団天洋食品工場内での労使交渉のもつれから、
ブチ切れた従業員の一人が、当該農薬をぶっかけたそうです。


内部情報っす
701可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:19:53 ID:fFjGcU/E0
マスゴミだけじゃなくて媚中派の福田とかのコメントが
すごかった〜
「ああ、困ったことになりましたねぇ」
702可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:19:56 ID:n5SI+E9h0
>>688
餃子の薄皮は一旦薄くのしてから茶碗などで型抜きすれば早く簡単にできますよ。
703可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:20:00 ID:V8Gxceh30
>>697
とっても綺麗^^
704可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:20:05 ID:0KqACPyu0
台湾行ったとき、お茶屋(卸業者)でお茶を買ったとき
ついでに花茶も…と聞いたら
花茶はほとんど中国製で色々入ってて危ないから
止めた方がいいですよと言われて買わずに帰ったな。
705可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:20:20 ID:NH1k768g0
>>701
他人事だよね
706可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:20:24 ID:Mf3v43K10
メタミドホス(今回混入されていた毒)
有機リン系農薬の一種で、一定量を超えて体内に入った場合、
下痢や嘔吐、頭痛やめまいなどの症状が出る。
毒性の程度は軽いものの、オウム事件で使われた毒物「サリン」と
同様の作用を人体に及ぼすといい、呼吸不全で死亡することもある。

治療はアトロピンなどの薬を投与するが、早期に始めない
後遺症が残る。
日本国内では輸入、製造も使用も認めておらず、一部の研究機関にあるだけ。
米国や韓国などはではキャベツやきゅうりなどに殺虫剤として使用されている。
707可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:21:22 ID:Dd3+6CFo0
アメリカのポチで中国のポチ
自民はもうダメだな。
かといって民主も左翼だし。
708可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:21:24 ID:l0VYa3JW0
>>702
ありがとう!
709可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:21:41 ID:U7FkZMc10
>>684  >地方の農家を手厚くすると、必ず都市部から無駄なばら撒き反対の声が上がります。

そうかも知れない。でも、もうそんなこと言ってる場合じゃない。
何かで食料の輸入が止まったら、日本なんてかんたんにつぶれる。
農業は、国の基幹のはず。
今回のことで皆、考えが変わるのでは。
710可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:22:12 ID:F4vHqiv30
>>701
あの人はどんなことでもそういう喋り方だよね。
拉致被害者家族にもそんな感じだったらしいし。
ま、首相が感情的になっても叩かれるっとw
711可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:22:32 ID:3Zd4dKW30
>674
ググってみれば分かると思うけど、結構簡単に皮作れるよ
具も、フードプロセッサーさえあれば、10分たらずでできるので、
一気に大量に作って冷凍保存して、形が固まったらジップロック
→後は使う分だけ前日の夜とかに冷蔵庫にあげて解凍すればいい
水餃子なら、解凍せずにそのまま野菜と一緒にスープにどぼんでいいし
712可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:23:10 ID:m/W8lEOT0
どこかで見たレス

これがもし逆(日本製品を食べた中国人が中毒を起こす)だったら。

・中国内では大暴動や、
・日本製品不買運動のデモ行進、
・日本大使館のガラスを割るなど、

【すごい反応してたんだろうね〜】  ┓( ̄∇ ̄;)┏
713可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:23:17 ID:GY1GTBOO0
>>701
昨日ニュースで見て暢気そうだなぁって思った。
ます添さんの方がまだ対応しっかりしてた。
714可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:23:20 ID:fniYaT/e0
>>698
同意。賞味期限切れとかであんなにヒステリックに騒いでて
今回の方がよっぽど大変な自体なのに、マスコミの落ち着いた放送の
仕方はなんだろうと思った
715@@@@@@@:2008/01/31(木) 13:23:51 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧っ!!! 中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 
鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/
716可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:24:28 ID:Dd3+6CFo0
日本は同じ島国のイギリスと同じ70%台に食料自給率を上げないとダメだ。
717可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:24:31 ID:WrtYahnV0
もっと被害者いるのでは?
特番組んでもいいくらいヤバイじゃん
718可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:24:59 ID:qC4psO3d0
餃子の皮、手作りが面倒なら
薄くスライスした大根を湯がいて代用できるよ
2つ折に出来るくらいに柔らかくなった大根に
タネを挟んで焼くだけでおk
でも焼くときに引っ付いたりするので
ひっくり返すのにちょっと技術が必要
719可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:25:05 ID:WrtYahnV0
>>716
同意。
720可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:25:22 ID:DdRyF2Nd0
>>707
ええっと何か無かったっけ?極右派の政党
721可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:25:22 ID:NH1k768g0
>>715
赤福、ミートホは広告出稿量がない。>TV

ところがJTは大スポンサーの広告主だわさ
722可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:26:10 ID:n5SI+E9h0
中国産ギョーザ:中国の製造元、門閉ざし取材に応じず
http://mainichi.jp/select/world/news/20080131k0000m030155000c.html

 【石家荘市(中国河北省)大塚卓也】
 冷凍ギョーザの製造元、中国河北省石家荘市にある天洋食品の工場は30日夜、正門を閉ざしたままで、
一切取材に応じなかった。

 3階建ての体育館ほどの大きさの工場はすでに電灯が消え、事務所からは明かりが漏れている。
妻が工場で働いているという40歳代の男性は正門前で、「工場の製品の大半は日本向けと聞いている。
最近、雇用契約を巡って労働争議があったばかりで、この工場で何が起きても不思議ではない」と話した。

毎日新聞 2008年1月31日 0時45分


注目ポイントはここかなあ。愛国無罪ってか?
韓国ゴミ餃子の時も日本向けだから問題ないって経営者が言ってたよね。

>「工場の製品の大半は日本向けと聞いている。最近、雇用契約を巡って労働争議>があったばかりで、この工場で何が起きても不思議ではない」と話した。
723可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:26:41 ID:F4vHqiv30
>>709
みんなが真剣に考える時なんだろうね。
農業もそうだけど、日本の山の中もどうにかせにゃ。
マイ箸から始めましょ〜エコエコ(オメメキラキラ)な人は、最後は結局反対にまわりそうだが。
724可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:28:07 ID:5uInNIt10
>>720
新風?
725可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:28:18 ID:aXoLKuaU0
「美味しんぼ」にあったけど
中国が毒野菜を生産するのは日本のせいだって。
こんな漫画はもうやめさせたほうがいいね。
http://adon-k.seesaa.net/article/62292024.html
726可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:28:45 ID:QOTCUDVw0
>>720
新風じゃなかった?
727可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:28:53 ID:DdRyF2Nd0
>>723
間伐材ね。あれで割り箸作ればいいのに。
山もきれいになって保てるし。
728可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:30:12 ID:yF34wGVZ0
こうなってくると道路を造るのが無駄とは言い切れないかも。
地方で作った農産物を運ぶのに、道路整備は必須だし。
国内の農家に頑張ってほしい。
729可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:30:13 ID:bTwJoBrJ0
割り箸ってほとんど中国産なんでしょ?
割り箸にも薬がイッパイ付いてるから、よく水で洗って使うのが
常識だと聞かされた
カビも何も生えないのはおかしいでしょう??
730可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:31:07 ID:F4vHqiv30
>>727
鹿が可哀想!!な動物フェチもいるし、山は荒れ放題。
後継者もいない。採算取れない。

まじでどうするんだろうね・・・。
731可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:31:42 ID:hRAO1RsL0
吉野杉の割り箸使ってください… 奈良県民より
732可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:32:03 ID:U7FkZMc10
中国の農民たちだって、
自分たちは食べないとかいって農薬使ってんだろうけど
絶対、吸ったり触ったり、影響あると思う。
733可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:32:20 ID:c45iy+ut0
間伐材を使って作るペレットのストーブもいいらしいね
一戸建ての人には是非やってもらいたい
薪とは全然違って、煙も臭いもないんだってさ
734可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:32:24 ID:z2ixONpf0
美味しんぼは本当に腹が立つ。
夫が酔っ払うとコンビニで買ってくるからケンカになる。
あのくそ漫画のほうがよっぽど環境に悪いわ。
ゴミ増やすな。
735可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:32:25 ID:fniYaT/e0
味の素のはここで作ってるのは公表されてたチャーハンとユッケなんとか
ってやつだけだよね?
前の方のレスで味の素の餃子おいしくて食べてた・・って人がいたから
不安になった。
あと、タイトルの「江崎グリコ」って、お菓子にも何かあったの?
736可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:32:30 ID:LgrFKSJw0
国産の農産物も毒菜よりはマシだけど、流水でよく洗ってくださいな。
とくにキャベツ・白菜。ウチの地域は首都圏にそれらを出してる百姓が
多いけど、地域の中で咽頭ガンに罹患してる親父が5人いる。30世帯中だよ。
母さんたちの中では蓄膿症とか喉のポリープを持ってる人が多い。
こういう中で、水を買ったり、ブリタの浄水ポット使うのってタイヘンだよ。
「そんなモノに金かけて〜〜〜〜〜!」って叱られるからね。でも家族の健康
は私しか守れない、と思ってがんばるよ。
737可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:32:53 ID:bTwJoBrJ0
>>732
だからあたまおかしーんだよw
738可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:33:26 ID:JhlDA9bi0
朝のテレビでやってたが中国の農家では使った農薬の袋はどうしてるかと
聞かれて「そのへんの溝に捨ててるよ」と笑ってた

ダンボール肉饅の騒ぎ以後
中国の製造会社ではダンボールを使って一度作ってみようと
いうことになり試したら、一割程度じゃ全然変わんないじゃん!と
いうことがわかって、色々なものを入れるようになったので
中国政府が 政府公認の肉饅ガイドラインを作ったそうだ
、「原料は小麦粉と水。外観は円形または楕円(だえん)形。
色合いは正常で表面にシワや斑点がなく、異物はな い。
口当たりが良く、じゃりじゃりしない。
異常なにおいがない。水分含有量45%以下…」。
739可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:33:36 ID:MK8Rk4bj0
テレ朝 1/30 報道ステーション
古舘伊知郎「冷凍食品を買う消費者は浮かれた生活をしている」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2185739

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|   _________
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    |
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 冷凍食品を買う浮かれた生活している
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 消費者も問題ではないでしょうか?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
740可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:33:54 ID:Dd3+6CFo0
>>725
カリーが雄山にまで日本批判させた回があったけどあれで美味しんぼから離れた。
741可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:34:02 ID:DdRyF2Nd0
>>731
うち青森ブナの割り箸、工場から取り寄せて使ってる
吉野杉でもあるんだ
742可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:34:46 ID:DdRyF2Nd0
>>729
人が口に入れてはいけない溶剤に浸けられてるらしいよ
743可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:35:02 ID:F4vHqiv30
>>735
お菓子だけじゃなくて、レトルト食品もやってるらしいんですよ。
金のどんぶりだったかな?
あれのカツが例の工場から出荷されたものだったらしいです。
744可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:35:10 ID:gEETIcC90
向かいの中国一家の子供がさっき泣きながら帰ってきたけど
・・・始まったな。
745可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:35:11 ID://jZtblb0
輸出時の検疫免除? 中国ギョーザ食中毒事件
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080131/chn0801311055003-n1.htm

【石家荘(中国河北省)=野口東秀】中国製冷凍ギョーザ食中毒事件で31日、製造元の企業がある河北省の地元政府
が同省の品質検査に合格すれば、商品の輸出の際、検疫を免除していた可能性が出てきた。製造元はインターネットで
「設備も技術も一流」としているが、ずさんな安全管理体制の実情が浮上している。
 地元の消息筋によると、中国の国家品質監督検査検疫総局は数年前から、同社の商品について、
地元の品質検査を合格すれば、輸出の際の検疫検査を実施する必要はないとの方針を地方政府に通達していた。
このため、問題のギョーザについては、農薬などの検査が厳格に行われていなかった疑いが強い。
 製造元の「河北省食品輸出入集団天洋食品工場」は1993年に設立され、従業員は約1000人。日本だけでなく、
米国やオーストラリアの企業とも取引があり、冷凍食品を中心に年間約150万元(約2200万円)を輸出。冷凍食品のなかには、
ソーセージ、鶏肉の野菜巻きなどの商品があるとしている。
 現地では、同社の正門前に早朝から日本の報道陣が数十人ほど集まり、従業員らにインタビューしている。
周囲をやじ馬が取り巻き、日本のギョーザの問題を知って、驚いた様子だった。門は固く閉ざされ、報道陣は
1歩も中に入れることができない。出入りを管理する職員らは「何もわからない。ここの幹部はもう少ししたら来る」
と答えるだけで、取り次ごうともしない。
 同社では昨夜、労使間の協議があり、1日13時間の労働時間で、1カ月1000元(約1万5000円)の月給に不満を持つ労働者が
賃上げを要求したという。従業員は主に敷地内の寮に寝泊まりしており、門前に姿を現すことはなかった。
746可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:35:20 ID:o84+MaLq0
うちの母も30年来の生協会員だったんだが、流石に見る目が変わりましたよ
まあ、病気してるから八百屋の野菜以外は頼まないとならないのがね・・・・
747可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:36:14 ID:sUNlNYWI0
なんか、冷凍食品買わずに手作りすれば安全、っていう書き込みが
結構あるけど、そういう問題じゃないよね、今回の場合。
もっと広く、「食の安全」ってことが問われてるんだと思うけど。
単に加工品だと、何が使われているかがよりわかりにくいってだけで。
安全だとうたわれているものが安全でなかったわけで、
手作りしようとその点の危険性は同じだし。

これを機に、企業の安全管理体制の締め直しとか、
原産国記載方法を厳しくするとか、徹底的にやってほしいわ。
748可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:38:22 ID:NfoMJGo70
味の素の公表されたチャーハンは中国産の
カルビが入ってるからじゃない?
749可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:38:47 ID:F4vHqiv30
もう貼ってあるのかな。こんなの見つけました。

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2008/01/31/20080131010002221.html
 厚生労働省が31日公表した、中国・天洋食品の冷凍ギョーザ以外の商品輸入元19社と品名は次の通り。
 【愛知県】 天野食品=塩蔵にんにく
 【静岡市】 東海澱粉=煮沸牛肉
 【大阪市】 ▽ワントレーディング=豚肉とたまねぎの串フライ、ウインナーとたまねぎの串フライ
        ▽インターグローバル=豚串、煮沸牛横隔膜、煮沸牛すじ
        ▽KH通商=豚串
        ▽タニインターナショナル=煮沸牛横隔膜
        ▽豊田通商=食肉製品牛横隔膜、煮沸牛横隔膜
        ▽日佳食品=ソーセージ加工品、ポークカツ、豚肉とたまねぎの串フライ、豚肉包み、牛串フライ、串カツ、
                 ウインナーとたまねぎの串フライ、ソーセージフライ、煮豚、煮沸牛肉、豚串
 【大阪府】 西食産業=煮沸牛横隔膜
        ▽イメックス=乾燥食肉製品(ビーフジャーキー)、食肉製品牛タン、食肉製品ボイルドビーフ
 【兵庫県】 神戸物産=牛丼の具、お好み焼き、豚丼の具、焼き肉丼の具、カツ丼の具、酢豚の具、とんかつ、ロールキャベツ、
               豚肉野菜巻き
 【東京都】 ハイキクトレーディング=肉まん、ロールキャベツ
        ▽ジャパンフード(株)=ソーセージ、豚串
        ▽住金物産=豚肉とたまねぎの串フライ、ソーセージ春巻き
        ▽双日=豚肉包み、食肉製品牛タン、煮豚、煮沸牛肉
        ▽太洋物産=コンビーフ、煮豚、煮沸牛肉
        ▽シンポインターナショナル=ソーセージ、食肉製品牛タン
        ▽日協食品=ベーコンアスパラ巻、豚肉とたまねぎの串フライ、串カツ、ウインナー串フライ、豆ベーコン串フライ、
                 ポークカツ、とんかつ、煮豚、ソーセージ
        ▽ジェイティフーズ=ロールキャベツ、豚肉包み、豚肉ピカタ、豚肉三色包み、豚肉ときのこのクレピネット、
                     ミルフィーユポークカツ、豚肉ゴボウ巻き、豚肉野菜巻き、とんかつ、煮豚
750可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:39:03 ID:yF34wGVZ0
>>747
手作りすれば安心、とは思ってない。
ただ、自分で作ったほうが製造段階での不安は払拭されるし
買うよりずっとマシっていうこと。
751可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:39:30 ID:6mNEZBBD0
原産国記載か・・・・
ああ、松岡さんが生きていれば実現できていただろうに惜しい人を・・・
752可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:40:15 ID:WrtYahnV0
少しずつで良いから国産の物を復活させてほしい。
753可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:40:17 ID://jZtblb0
>>735
江崎グリコ 自主回収始める
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/31/k20080131000026.html

 大阪の大手食品メーカー「江崎グリコ」は、問題の冷凍ギョーザを製造した中国の業者が作った冷凍の豚カツが
原料に使われていたとして、レトルト食品の自主的な回収を始めました。
 回収を始めたのは江崎グリコが販売するレトルト食品「DONBURI亭かつとじ丼」です。江崎グリコによりますと、
この商品の原料として使われている冷凍の豚カツは、食べた人が中毒症状を訴えた冷凍ギョーザを製造した
中国・河北省の食品メーカーが作ったものだとわかりました。江崎グリコは、レトルト食品自体には品質や安全性に
問題は起きていないとしていますが、冷凍ギョーザの問題の原因究明が進んでいないことなどを考慮して
商品の自主回収を決めたとしています。この商品は全国のスーパーなどおよそ3000店に出荷され、回収の対象はおよそ
7万個に上るとみられています。(後略)
754可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:40:18 ID:vPbtxWnN0
>>731
使ってるよ!カビ生えないぬるぬるしないで何回も使えてる
755可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:41:07 ID:rZgV5IU60
>>747
そう手作りするのもいいけど、
それじゃ何にも解決しないんだよね。
756可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:41:43 ID://jZtblb0
加ト吉 家庭向け商品も回収へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/31/k20080131000027.html

 冷凍食品大手の「加ト吉」は、当初発表していた業務用の6品目のほかにも、「ジェイティフーズ」と同じ
中国のメーカーが製造した商品が家庭用も含め12品目あったことがわかり、自主回収することになりました。
 加ト吉では、当初、自主回収する商品について、飲食店などの業務用に販売している「串揚職人豚ロース串カツ」など
6品目と発表していました。しかし、その後の調査で、加ト吉では、このほかにも、家庭用を含むあわせて12品目の商品が
同じ中国のメーカーで製造されていたことがわかったということです。新たに判明した商品は、家庭用では、
▽「Sごっつ旨いチャーシュー6枚入りラーメン」、▽「ごっつ旨いチャーシューメンとんこつ」
の2品目。業務用では、
▽「手作り肉餃子」、▽「豚ロースと玉ねぎ串カツ」、▽「冷凍揚げとんかつG」、▽「アスパラベーコン巻きフライ」、
▽「豚ロースと玉ねぎ串フライ25」、▽「新豚ロース串フライ」、▽「豚ロース串フライ」、▽「串カツセット」、
▽「NEW豚串フライ」、▽「豚ロースと玉ねぎ串カツ70」
の10品目となっています。加ト吉では、今後、取引先と連絡を取るなど商品の自主回収を行うことにしています。


マルハも自主回収 レトルト食品 中国製冷凍ギョーザ中毒問題
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080131/crm0801311047014-n1.htm

 日本たばこ産業(JT)傘下、ジェイティフーズの中国製冷凍ギョーザの食中毒問題で、マルハホールディングス傘下の
マルハは31日、レトルト食品2品目を自主回収する、と発表した。
 回収対象は
「金のどんぶりお手軽一品!牛丼110グラム」と「金のどんぶり牛たま丼180グラム」。
問題の冷凍ギョーザの製造元とみられる「河北省食品輸出入集団天洋食品工場」で製造された牛肉を原料に使用していたことが判明した。
 マルハでは、この牛肉原料は「問題となった冷凍食品とは別工程で管理、製造されたもので、
現時点で品質・安全性の問題は発生していない」としているが、健康被害の発生原因が特定されていないため、
万全を期す意味で自主回収を決めたという。

757可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:41:45 ID:4daafiGx0
>>751
農水省にはがんばってほしいけど・・・ここんとこ不自然な辞め方した大臣多すぎる。
なんか圧力あるんだろか。
758可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:41:51 ID:U7FkZMc10

話が飛んで悪いが、
中国では使用済みの楊枝、ナプキンをを平気で再利用する。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%80%80%E6%A5%8A%E6%9E%9D&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8

もともとのソースは読売。
お昼時にごめんなさい。
759可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:42:17 ID:bTwJoBrJ0
>>742
こえー
760可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:42:19 ID:wBQPrVWb0
前も書いたけど、中国産の割り箸危険。

TVの実験で、金魚が泳ぐ水槽に割り箸投入したらしばらくして割り箸から
黄色い色が溶け出てきて、金魚が全部お腹上にしてプッカーとアボンしてしまった。

なにもかも中国産は危険だよ…。
フィリピンもだけど。
761可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:42:34 ID:o84+MaLq0
>751
実現しようとしたから云々と言う噂も・・・・
あくまで噂の一つですけどね・・・・
762可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:42:50 ID:JhlDA9bi0
肉とか素材には産地を記載するようになったけど
(それでも記載してないのは大体中国産など すじ肉に書いてないので聞くと
中国産だって言ってた)
加工品の原材料には原産国を記載する義務がないのがおかしい
いちいち 肉(どこ産)人参(何県産)とかかくべきだろっつの。
いろいろなのをつかうなら それを全部書けばいいじゃん
(それに原材料のところにシールとか持ち逃げ防止のシールとか貼ったりして
隠すの止めてほしい。)

圧力が大きいんだろーけど
親中派の福田じゃ絶対解決しないわな
763崩捨て:2008/01/31(木) 13:42:57 ID:0KqACPyu0
>>749
業務用分を非公開にしたカトキチ業務用ってどこかにでてないかな?
764可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:43:11 ID:6hHeXZ3j0
【中国産・毒ギョーザ】 「日本人、あまりに虚弱体質」「日本メディア、また中国の悪口誇張」…中国で反感の声も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201752324/

中国人って政府ぐるみであたまおかしいんじゃないの?
765可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:44:11 ID:i+lm9xut0
>>641
やっぱエビは危なかったのか・・・
うちの旦那が何年か前食事のあと何回か体中ミミズみたいに赤く腫れ上がったんだよ。
病院に着く頃には腫れがひくんで医者もあまり相手にしてくれず、
共通してる食材は海老だったんでそう言っても海老でアレルギーとか聞いたことないとか言われたらしい。
もしかしてそういう状態の中養殖されたものだったものだったからかな・・・う〜怖すぎる・・・
だんなのおかげでそれから海老ほとんど食べなくなったけど、海老せんべいとかおいしいんだよな・・・

>>670
じゃがいももですか・・・
766可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:44:21 ID:NH1k768g0
>>756
しかし、この中国の加工会社、手広く商売やってるな。


日本の輸入元が手広いだけかもしれないけど。
767可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:44:28 ID:o84+MaLq0
>757
「食肉利権」で調べると色々と怖い話が・・・
中国産だけに限らず
768可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:44:40 ID:DdRyF2Nd0
>>747
みんな分かってると思うよw
日々の生活があるのだから(例えば今夜の食事とかね)、まずは今すぐ自分で出来ることを
しようと思っているだけ。
769可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:45:03 ID:fFjGcU/E0
冷蔵庫にニチロのしゅうまいが残ってる・・・
大丈夫かな〜
770可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:45:08 ID:QOTCUDVw0
>>756
マルハの「金のどんぶり 中華丼」は対象じゃないの?
トメが送ってきた荷物の中にあったんだけどさ。

やっぱり聞いてみるしかないかなぁ。
771可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:45:14 ID:LXoe11sa0
手作りすれば安心なんてことはない。
肉だってどんな薬品使われてどんな怪しい飼料で育ってるかわかったもんじゃないし
産地だっていくらでも偽装できる。
野菜なんて農薬ぶっかけてあっても「無農薬」のシールがついてたら信じてしまう。

自給自足で畑で野菜育てて、豚や鶏飼って自分で処理して肉にして食べてる人は安心かも。
772可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:45:46 ID:Dd3+6CFo0
加工品なんか原産国表記をしないものがほとんどだよね。
しかもパックの下に貼り付けて見づらくなってる。
やましい気持ちがないなら堂々と上に貼れよ。
773可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:45:46 ID:w1hpuzNF0
でもさ、日本の農家なんてたくさん出来すぎちゃった野菜を大量廃棄して
価格が下がるの防いだりしてそのうち安い中国野菜に市場乗っ取られたんだよ
日本の農家は自分で自分の首絞めたとしか思えない
774可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:46:12 ID:o84+MaLq0
>764
「日本向けは綺麗なのを好むから農薬漬けだよ、自分達は食えない」って前から言ってる
まあ、消費者心理の改善も重要な話です
775可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:46:16 ID:rZgV5IU60
>>765
え、海老でアレルギーよくあるよ。
甲殻類アレルギー。
トロポミオシンっていうタンパク質が原因。


そのお医者さんがおかしいと思うよ。
776可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:46:50 ID:DdRyF2Nd0
>>758
この関連ニュース見て、ヘアゴムを国産の物に買い換えたよ…
777可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:46:52 ID:nSVGOHrC0
カップラーメンの麺も中国産
ほとほと中国産食品漬けの日本で、食うものは残ってるんか?
778可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:46:56 ID:F4vHqiv30
>>763
すまん。わからぬ・・・。
業務用も結構売ってたりするからね。一般人にも公表してもらいたいもんです。
779可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:47:11 ID:P6Y69JCw0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201677327/l50

おくさまがた差別になるから

話してはだめだって言ってますよ
780可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:47:20 ID:4daafiGx0
>>765
じゃがいもの放射線照射は30年以上前から行われてるし、
安全性に問題はないとはされてるけどね。
781@@@@@@@:2008/01/31(木) 13:47:58 ID:lv6VQ5SB0

農民弾圧っ!!! 中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 
鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/
782可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:48:51 ID:DdRyF2Nd0
>>765
それ医者がおかしい
エビアレルギーあるよ。友人がそうだ。
783可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:50:14 ID:4daafiGx0
>>776
ああ、あったねー。
コンドーム再利用してヘアゴムつくってるとか。
私もそれ聞いて以来、100均で買わなくなった。
784可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:50:50 ID:B7/VAk1GO
>>753
それ家にあるぅーー!
今度旦那が出張の時に一人で食べようと、買ったやつだorz
楽しみにしていたのに…
自主回収てことは、家庭にあるやつは返金してくれないんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
捨てるしかないのか…orz
785可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:51:19 ID:aXoLKuaU0
みのもんたによると、毒餃子事件は
「原因は日本の社会。日本はいま狂ってる」だそうです。
親中とは聞いていたが・・・・・
786可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:51:53 ID:LiArQDFHO
食糧自給率は 国家の防衛に関わる。今の政治家や官僚は腹を切れ
787可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:52:03 ID:Py45RWJY0
食べ物は中国産を避けるよう気をつけてたけど
娘が漢方薬を常用してるので心配(他の薬だと副作用があったから)
このスレでもツムラのことが書かれてたし

中国産を完全に閉め出すのは無理だと思うので
本当に検査とかきちんとして欲しい
788可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:52:15 ID:DdRyF2Nd0
>>783
そうなんだよ。100円ショップ自体あまり利用していなかったくせに
ヘアゴムだけは便利で買ってた…すごい意味なかった
789可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:52:52 ID:yF34wGVZ0
>>785
みのって中国に投資でもしてるのかな
790可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:52:51 ID:Ao5PaWnxO
何はともあれ、まずは冷食の中国産は買わない
あとチルドもね
それから、お菓子もかなり怪しいよ
安いなぁと思ったビスケットがマレーシア産だった
気持ち悪いよ
今、最低出来るのは生産国を確認するくらいだけど
しないよりマシ
791可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:53:37 ID:JhlDA9bi0
>>775
前にイオンで中ぐらいの冷凍海老が一匹10円で自分で詰めるのがあったんだけど
あまりにも安いので気持ちわるくなって結局廃棄した。

安全だったなら疑ってゴメン

逆にくずのようなものでも高い値段で売ってれば安心かいうことになっちゃうのも怖い
わけわかんなくなるけどさ、

飲食店では当然このような格安ものを使うだろうし
業務用のソースなんかでも小さいのは入ってなくても、巨大な容器に入ってるのは
保存料がビシバシ入ってる。たこ焼き屋は絶対これだろうしね・・・
792可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:54:19 ID:wBQPrVWb0
>>789
朝ズバはJTがスポンサー
昼の番組は観たことないけどおおかたそんなところじゃないの?
793可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:54:50 ID:nSVGOHrC0
109 もぐもぐ名無しさん kujdyjmj 2006/01/13(金) 08:29:06
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。

それ以来、マジでウナギ食えない・・・_| ̄|○
794可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:55:08 ID://jZtblb0
>>770
調べてみようと思ったけど、マルハのサイトがつながらない。


マルハと日本ハムも回収=中国・天洋食品から購入
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%de%a5%eb%a5%cf&k=200801/2008013100368

 水産最大手マルハニチロホールディングスは31日、傘下の事業会社マルハが販売しているレトルト食品2品目を
自主回収すると発表した。製造したギョーザに農薬成分が混入していた中国・天洋食品から購入した牛肉を原料に
使っていたことが判明したため。
 また、日本ハムも天洋食品から輸入していた業務用ソーセージと豚バラくしの販売を31日から中止。
卸業者を通じ回収に乗り出した。同社は子会社を通じ、月間でソーセージ3トン、豚バラくし1トンを輸入。
飲食店などに販売していた。
 マルハニチロが回収するのは「金のどんぶり お手軽一品!牛丼1100g」と、「金のどんぶり 牛たま丼180g」。
回収個数は計120万個。マルハは2006年に天洋食品と取引を開始しており、原料肉は商社の松田産業(東京)を通じて購入していた。
795可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:55:26 ID:qUVxMIwk0
日ハムも自主回収とあるけど、シャウエッセンじゃないよね?
今日食べようと思ってるんだけど・・・。
796可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:56:02 ID:5R6JhP4SO
旦那を代表して

そろそろ冷凍食品を卒業してくれませんか?
そもそも点心は家庭の味
家で手作りしなくてどうすんの?
797可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:56:34 ID:n5SI+E9h0
>>784
早まるな。メーカーに問い合わせだ。今すぐ。
798可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:57:02 ID:i+lm9xut0
>>775>>782
そうなの?エビアレルギーってあるんだ。
横浜の某病院だけど「エビでは聞いたことありませんね〜」って感じだったらしい。
でも、子供の頃からエビ好きでずっと食べてきてそれまで全然大丈夫だったし、
じんましん起こった数回の合間にも何回かエビ食べてるけどその時は大丈夫だったんだよね。
種類や体調によるってことかな〜と思って今はエビ全般避けてるけど。
やっぱアレルギーなのかな?
なら、疑ってスマソ
799可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:57:12 ID:rZgV5IU60
>>791
いや、海老が安全かどうかはわからないけどw

とりあえず病院変えて、
早く旦那さんにアレルギー検査を受けさせたほうがいいと思うよ。
腫れるんだったらまずアレルギー。
その医者は絶対ヤバいよ。
800可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:57:19 ID:QOTCUDVw0
奥様方!毒餃子の件で情報交換したら 「 差 別 」 なんですって!
人権擁護法案を推進してる人たちって、情報交換するのも差別だと言うんですよ〜!


既女的人権擁護法案反対運動2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201677327/142

142 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/01/31(木) 13:41:35 ID:/lRtJIF80
やるの?
徹底的にギョーザがスレ違いかどうか議論しようか?

>賛成派に聞きたいのは世の奥様がギョーザの件で食品を心配したら
>それは差別にあたりますか?

そりゃ差別でしょ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
801可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:57:52 ID:wBQPrVWb0
>>796
既女じゃなければ巣に帰れ。

冷凍食品を問題にしてるんじゃないんだけどわかってるのか?
うちは手作り派だけど、じゃあ手作りしてる皮の原料である小麦粉とかどう安心して
使えばいいんだってそういう話なんだよ。アフォか。仕事しろ。
802可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:58:46 ID:Ldjwx3Rw0
>>798
それまで平気でも突然中るってこともあるからね>アレルギー
お大事に。
803可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:58:46 ID:mXESkmvG0
>>796
みそ汁は家庭の味って言われるのはわかるけど、日本人に点心は
家庭の味って言うのはどうかと。
804可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:59:08 ID:26EhP6kx0
紙ナプを再利用して紙ナプ作るって、想像つかん…。
805崩捨て:2008/01/31(木) 13:59:15 ID:0KqACPyu0
>>785
古館と話が合いそうだなw
806可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:00:22 ID:c45iy+ut0
>>803
点心が家庭の味の人なんだよ・・・
807可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:00:22 ID:6hHeXZ3j0
>>796
だったら自分でつくりなよ。
なんで自分でつくらないわけ?なめてんの?
808可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:00:57 ID:wBQPrVWb0
>>798
海老アレルギーが出ると甲殻類全般で出る可能性があるのでご注意。
ちょっとぐぐってみてくだされ。

友達が、海老アレルギーでアナフィラキシーショック起こす(白目剥いて倒れちゃうらしい)
のに大好きなんだよねえ。私は見たことないけど、飲み会で1尾なら大丈夫かもーって
食べてる最中泡吹いて倒れちゃったらしい。
809可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:01:36 ID:mXESkmvG0
>>803
なるほどw
810可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:01:45 ID:F4vHqiv30
>>800
まー大変だわー(棒)
つか、あんまり気にしない方が吉でしょ。
その人はそのスレをいじる事だけが快楽なんでしょうからナムー
811可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:01:47 ID:Qxr7QqJa0
>>798
アレルギー否定する先生は未だにいるよ。
私も横浜の某医院で旦那が小さい頃から通ってて良い所だって聞いたんで
そこでアレルギー検査受けに行ったら
「そもそもアレルギーなんて気のせいなんだよー気が済むなたらいいけどさー」
って言いながら検査されたw
812可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:02:20 ID:qC4psO3d0
>>798
うちの叔母がエビカニアレルギー
小さい頃はなんともなくて
ある日突然、海老食べてクシャミ連発、鼻水ダラダラ
でダメになったらしい
旦那さんも検査したほうがいいよ
蟹は大丈夫なのかな?
813崩捨て:2008/01/31(木) 14:02:33 ID:0KqACPyu0
>>808
大好きだったものが、ある日突然アレルギー物質になると辛いよね。
友人の場合は猫だったけども。(すんごい猫好き)
814可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:03:08 ID:bJ2D71SAO
>>795
心配なら電話で問い合わせてみたら?
調理済み食品はあまり買わないけど、たまたまチキンナゲットがあって
不安なので聞いてみた。なかなか繋がらなかったよ、電話。
815可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:03:22 ID:O9z1mYzr0
>>785
JTが朝スバのスポンサーをしているんだよ。一方的にみのを悪者にスンナ。
おまえらが、手抜きしたからこうなったんじゃねえか。
816可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:04:11 ID:NH1k768g0
JTは、この日のために、手を打ってたわけか
817可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:04:17 ID:F4vHqiv30
>>798
うちの弟の嫁さんが甲殻類全般が駄目らしい。
一番酷いときは沫吹いたって話。
あれも駄目コレも駄目で、スーパーで買い物するにも一苦労だそうな。
818可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:04:20 ID:QOTCUDVw0
>>794
ありがとう。
私もさっきから電話してるんだけど、問い合わせの電話が多いのか全然繋がらないんだよorz
でも「たけのこ」とか「オイスターソース」とか、中国産じゃないかと思われるものが入ってるし、
今回の件とは関係ないかもしれないけどがんがって電話続けてみる。
819可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:04:52 ID:O9z1mYzr0
>>818
迷惑だからそういうことはやめておけ
820可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:04:58 ID:wBQPrVWb0
821可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:06:07 ID:mXESkmvG0
>>815
だから手抜き云々の問題じゃないと何度言えばわかるんだ。
食べ物に農薬付いてたのが問題なんだろ。
822可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:07:00 ID:aXoLKuaU0
>>815
「おもいっきりテレビ」でそう言ってたんですが。www
823可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:07:13 ID:QOTCUDVw0
>>815
手抜きされたくなかったら妻が専業やれるくらい稼いで来い。
おまえらの稼ぎが足りないからだろうが!
文句あるなら自分で作れよ。手くらいついてるだろ!
824可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:07:29 ID:bJ2D71SAO
>>819
なんで迷惑なの?
不安があれば聞いてみるのが1番だと思うんだけど。
825可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:08:19 ID:1nF0/NqD0
527 文責・名無しさん New! 2008/01/31(木) 00:40:58 ID:k+IYa3oB0
トップバリューも天洋食品なのか?多分?当然?
でも製造元を隠蔽するでしょ?


528 文責・名無しさん sage New! 2008/01/31(木) 07:06:43 ID:ZzDKkBdz0
>527
製造元も販売店も隠蔽でしょ
中国様には逆らえないしね〜
社内にトップバリューの親族いるしね〜

無免許飲酒運転のコネ記者の時と同じ扱いだろ


529 文責・名無しさん New! 2008/01/31(木) 10:22:38 ID:pLOrSMge0
何時の間にやら法律が変って、プライベート商品は製造者は表示しなくてもよくなって
商品には『販売者』のみ表記されるようになった。
菓子も国内産だと考えたら大違い。『柿の種』など中国からどっさり輸入されている。
ビスケットなどもな・・・。ww


530 文責・名無しさん sage New! 2008/01/31(木) 10:55:40 ID:kV5+EdEB0
トップバリュ=中国産と考えといたほうがいい
826可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:08:21 ID:DdRyF2Nd0
>>798
ずっと食べてて平気だったのに、急にダメになったって言うのなら
友人がちりめんじゃこでなったよ。

アレルギーは血液検査で出来るから受けておいた方がいいと思う。
喉まで腫れて呼吸困難とかもあるし。

それで大丈夫だったらそのエビの問題の可能性が高くなるしね。
827可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:08:32 ID:O9z1mYzr0
>>822
それ、俺んところの地域じゃ放送されてないからしらね。
>>823
素人童貞だけどなにか?
828可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:09:03 ID:F4vHqiv30
>>820
仕事もしてなかったりして(ボソ
829可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:09:20 ID:DdRyF2Nd0
>>803
それだ!何か違和感受けたのは
830可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:09:39 ID:O9z1mYzr0
>>824
メーカーとしても、なまけもの逆きれ主婦の相手なんか時間の無駄だろ。
831可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:09:42 ID:5jb3rTZa0
>>791
遅レスのうえにスレ違い気味になるけど、アレルギーの話が出てるからレス。
とあるそばアレルギーの人がラーメン屋で業務用の大きい容器のコショウを
使ったらアレルギー症状が出た。なぜかって言うと、コショウのカサを
増すためにそば殻をくだいたものが混じってたんだってさ。
そばアレルギーは症状が激しくて命にかかわることもあるし、まさか
こしょうにそば殻混じってるとは思わないしな。アレルギーの人は大変だ。
832可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:10:00 ID:wBQPrVWb0
>>828
ほんとだw社会人も経験してないとこうなるっていう見本だね…w
833可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:11:10 ID:wBQPrVWb0
>>831
アナフィラキシーショックで大変なのはそばだけじゃないよ。
そばだけがなぜか有名だけど、上でも書いたように甲殻類や、
フルーツ(パイナップルやキウイなどの南国系フルーツ)でも出るし。
834可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:11:24 ID:QOTCUDVw0
>>827
男は既女板に来るな。巣に帰れ!
835可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:11:49 ID:P6Y69JCw0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201677327/l50

皆さんの発言は差別だって叫んでいますよ
あなたたち大丈夫?
836可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:12:10 ID:yF34wGVZ0
もうアレルギーの話はいいよ
837可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:12:17 ID:l0VYa3JW0
素人童貞(笑)
838可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:12:40 ID:w/OUgr7L0
生協ってやたら中国産多くない?
マシと思っていたけど・・・・・止めようかな。
839可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:12:48 ID:aXoLKuaU0
>>827
あら、知らないなら他人を馬鹿呼ばわりしてもいいのかな。
まるで、毒餃子を作ってる国の人みたい・・・・
840可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:13:22 ID:DdRyF2Nd0
>>836
すまん、命に関わることもあるからつい心配でさ
841可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:14:01 ID:F4vHqiv30
みんなマゾっ子には容赦ないな・・・・
842可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:14:19 ID:YATiLPXG0
【毒餃子】 みのもんた「他国を責めるより、先ずは自国を責めるべき」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201754905/

「日本人はあまりに虚弱体質だ」人民日報も報道 中国餃子中毒事件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201751771/


氏んでほしい
843可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:14:34 ID:QQhSFBXKO
カト基地の冷凍うどんは平気?
国産100%って書いてあるけど。
844可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:15:45 ID:WrtYahnV0
カトってミートホープも関係してたよね。
怪しい。
845可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:16:26 ID:6hHeXZ3j0
>>842
あたまおかしいんだよ
846可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:16:28 ID:sK6m8cys0
>>293でスタバについて質問したものです。
スタバの消費者窓口に電話してみたので、ご報します。

>>298さんが貼ってくださった内容は、あくまで「アメリカの」スタバについてだそうで、
現時点では日本の店舗では中国産の豆は使用していないそうです。
日本のスタバは、現在、中国のコーヒー農場と契約を交わしている段階で、今後、栽培中の豆
(育つのに時間がかかるらしい)が収穫された段階で品質等をチェックし、それに合格しないと
国内の店舗に出回ることはない、とのことでした。
また、豆の原産国については、店員に尋ねれば答えてくれるそうです。

スレチすみません。
847可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:16:37 ID:BGoqnSUR0
>>796
うちのだんな様は、休日に子供の好物の角煮や肉まんを大量に作って
個別パウチして冷凍してくれます。
中華は力と手間がかかるし、一度にたくさん作ったほうが美味しいからって。
あなたも大事な家族のためにやってみれば?
848可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:16:38 ID:JhlDA9bi0
自分のアレルギーで中毒になるのはある意味
仕方が無いいとあきらめるしかない面もあるけど
こんな例で重体になるなんて本当のほんとうに可哀相だよ
それにお母さんは一生「あれを私が買わなければ・・」と
自分を責めるだろうし、可哀相だ

混入させた会社と
メーカーが知ってて隠匿したせいなのに。
849可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:16:44 ID:6LZTI6oJO
>>827

素人童貞…(*´艸`)
850可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:17:32 ID://jZtblb0
マルハHPより(PDF注意)

商品回収のお知らせ
http://www.maruha.co.jp/press/pdf/080131kin-don_retort_kaisyuu.pdf

お詫びとお知らせ(「金のどんぶり お手軽一品!牛丼 110g」「金のどんぶり 牛たま丼 180g」)
http://www.maruha.co.jp/press/pdf/080131owabi_kaisyuu_kindon_retort.pdf
(一部手打ちします)
■対象商品
「金のどんぶり お手軽一品! 牛丼 110g」(JANコード 4901901196297)
「金のどんぶり お手軽一品! 牛丼 110g×3個パック」 (JANコード 4901901233442)
「金のどんぶり牛たま丼 180g」 (JANコード 4901901082057)
但し、次の項目を満たす商品が対象となります。
・製造工場記号が「SMN」及び「YM07」のもの
*「金のどんぶり 牛丼 (JAN 4901901133711)」とコンビニエンス様向け
「金のどんぶり 特盛牛丼 (JAN 4901901198109)」については対象ではありません。

851798:2008/01/31(木) 14:17:47 ID:i+lm9xut0
みなさんスレ違いなのにお気遣いといろんな情報をありがとう。
大人になって突然アレルギーになる人ってけっこういるんだね。
今のところエビ以外は蟹もイカも大丈夫だけど控え気味にしたほうがよさそうだね。
今度検査受けさせてみます。

>>836
スマンです・・・
852可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:17:57 ID:NH1k768g0
>>825
http://www.topvalu.net/recommend/food/08.html#01


トップバリュー 製造 書いてないな。これひどい。
853可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:18:30 ID:1IG01rLp0
加ト吉は良い悪い以前に企業が駄目なはず
あの会社はやばい

生協って共産系の力が強いというか
左翼の巣だから気をつけてね

良い商品扱ってます、とうたってるからといって
良い商品を扱ってるとは限らないってこと
854可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:19:39 ID:1IG01rLp0
トップバリュって民主のオカラさんのとこでしょ
今食品加工と流通は民主利権だからね
加工には大量に中国人が携わってるから基本的にやばいよ
855可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:19:54 ID:QQhSFBXKO
>>287
頭悪いこと言っていい?
じゃあ単純に、ピザのほうがいくらか有利なの?
有利ってのも語弊があるな…
856可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:20:07 ID:cs0wRFxtO
毒男ってコンビニやホカ弁や激安居酒屋なんかに出入りしてやっすい餃子食ってるから既に頭に毒回ってそうだな
857可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:20:38 ID:NH1k768g0
現時点で、トップバリューは、規制対象に入ってないよね。

これで、遅れて出してきたら、スゴイな。
858可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:20:43 ID:WrtYahnV0
どうやって自国を責めろと?アホか??

みの降板してほしい。
おもいっきりテレビから出てくるなよ。
859可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:20:53 ID:bTwJoBrJ0
餃子食べて重体になった子、後遺症のこったら可哀想だね
860可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:21:15 ID:Dd3+6CFo0
>>856
奥様、若い毒女もですわ。
スーパーに行くと値引き品をホイホイとかごに入れている。
861可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:22:13 ID:M515km0b0
>>838
生協ってのは共産党がやってるんだよ
共産党が政治献金なしで運営できるのは
生協が資金源だからです
もちろん中共ともパイプはあるわけで・・
862可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:22:41 ID:1IG01rLp0
あらやだ、最近わたくすも30歳前後の毒女やヤンママが
がさがさと冷凍食品買いあさってるのをよく見ましてよ

子供いるのにそういうのばっか買うのは親の責任だよねえ・・
自分の子供にはせめていいものと思うのが親心だと思うんだけど
863可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:23:13 ID:mXESkmvG0
>>859
まだ5歳なんだね、良くなるといいね。
864可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:23:53 ID:6hHeXZ3j0
ばかは「安いこと=正義」だから。
とにかくいろいろ食べすぎなんだよ。あれも、これもと食べたがる。
ご飯と味噌汁と魚でいいのに、足りないとかいうばかはなんなの?
食べたくてしかたがないわけ?
865可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:24:02 ID:0KqACPyu0
拾った。

【食品】自主回収する中国製商品リスト 中毒問題[08/01/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201753736/
866可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:24:03 ID:F4vHqiv30
>>763
亀な上に2chのスレなんだが、一応まとまってるようなものを見つけた。

【食品】自主回収する中国製商品リスト 中毒問題[08/01/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201753736/
867可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:24:04 ID:wirsw6Hj0
ニッスイはどうなんだろう?今朝、気になって冷凍庫見たら
「海鮮エビカツ」の製造元は書いてなくて、原産国=中華人民共和国になってた。
やっぱり問い合わせたほうがいいだろうか?
回収対象商品じゃない冷凍食品は奥様がたはどうしてるの?捨ててる?
868可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:24:25 ID:w/OUgr7L0
>>861
そうだったのか、ありがとう。

米国みたいにチャイナ・フリー店があれば、絶対そこで買い物するんだけどな。
地方だしまだまだ出来ないだろうな。
869可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:25:10 ID:XHpM2AmB0
点心が家庭の味っつーのは、中国でも都会の場合は嘘だと思う。
二十数年前に上海に行ったが、朝食はみなさん屋台。
夏だったんだけど、「暑くて家で火なんて使ってられない」らしい。
(その頃から住宅事情は激悪で、家は狭い)
870可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:25:19 ID:M515km0b0
井戸に毒を投げ込むようなまねは誰も正当化できないよ
冷食批判はおかしい
871可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:26:15 ID:ZJGHKP3X0
>>869
上流階級はお手伝いさんが料理したりするんだよね。
しかも、家で料理する場合も夫が料理することのほうが多かったり。
なので家庭の味というのも微妙。
872可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:26:43 ID:u3bD2uNH0
>>859
昨日の五時頃のニュースでは「女児重体」六時過ぎのニューでは「一時重体」と変わってた。
字だけ見たら、もう普通の生活してるのかと思ってたけど違うのか。
873可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:27:12 ID:ZJGHKP3X0
>>861
でも、ユネスコの活動に積極的に参加したりするのは
共産党の思想なんだろうかと思ったりもしますよ。
平和行進は左くさいけど。
874可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:28:02 ID:wBQPrVWb0
>>872
重体=命にかかわる状態、っていうことであって、重体から脱しても
後遺症が出たりする可能性もあるんじゃない?
875可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:28:03 ID:NH1k768g0
近所のジャスコに電話かけたけどつながんね。トップバリュー安全宣言しろよ
876可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:29:15 ID:i1ednGpE0
>>872
酸素マスクが取れただけだよ。
877可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:29:31 ID:4daafiGx0
>>825
トップバリュPBにも選べば国産のもあるよ。割高だけど。
乾燥ワカメは2種類あって、安い=中国産、高い=国産。
もちろん国産のもの選ぶ。

>>846
乙。ちょっと前にスタバは南米のコーヒー農家と契約して、安定価格でマメを買い取ることで
農家を保護している、ってパンフみていいことだと思ってたけど、中国じゃなぁ・・・

そういえば前スレだったか、素人童貞が食育について語っててワロタw
せめて嫁見つけてから語れ。
878可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:29:56 ID:N6znQrW5O
数ヶ月前に、キノコのコンソメレトルトパスタスープを使ったら、
一時間もせずに全部吐いた。体調が悪かったのかと思っていたけど、
今考えるとあれも怪しい気がしてきた。
879可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:30:11 ID:nYp1QIX60
脳障害 よくても肝障害か腎障害だろうね 
880可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:30:14 ID:bTwJoBrJ0
>>875
安全じゃないから宣言しないんじゃない?w

881可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:30:18 ID:B7/VAk1GO
グリコのかつとじ丼を持つ>>784です。
HPみたら、家庭にあるものも回収対象でした。
グリコ宛てに料金着払いで送付、後日返金だそうです!
宛先や必要事項はHPに書いてありました。
調べるよう言ってくださった奥様ありがとうございました。
882可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:30:36 ID:DdRyF2Nd0
>>867
原産国=中華人民共和国って、書いていてくれているニッスイに感謝しながら捨てる
883可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:31:15 ID:5jb3rTZa0
>>870
同意。今回はたまたま冷食だから手抜きがどうのって言われるけど、
もしもお父さんが食事時とかたまの飲み会の楽しみで飲むビールに毒が入って
中毒になって「浮かれて酒なんか飲んでっからだよ」なんて言われたら
やっぱ理不尽だと思うよ。
884可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:32:00 ID:98peTGPm0
毒物は餃子の具(野菜)じゃなくて皮(小麦)じゃないか?
という書き込みがあったので気になって
家にあった小麦粉を使っている加工食品をチェックしてみたけれど
原材料の産地ってどれも書いてないんだね。

昔は無記入=国産かと思っていたけれど、考えてみればそんなワケないし、
お饅頭もクッキーも冷食スパゲッティも冷食お好み焼きも信用できなくなってきた。
885可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:32:49 ID:wirsw6Hj0
>>875
私もジャスコで買ったから販売元のジャスコに問い合わせたけど繋がらなかったよ。
ジャスコって未だに「安心です」みたいなアピールして中国野菜売ってるよね。
まだ原産国まで偽ってまで販売してないからマシだけど、ジャスコも信用できないよね。

886可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:33:11 ID:i23Mrv2k0
コープのカレー、家にある・・・
887可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:33:41 ID:NH1k768g0
>>885
中央から、電話を取るな、の指令が。。。。
888可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:33:45 ID:x+LMIuLk0
さっき、みのキョドってなかった?カンペ見ながらしゃべってるけど
僕の本意じゃありませんよ、とでも言いたげな小芝居に見えたんだけど。

中国語圏の食事は屋台が基本で、料理できない人がほとんどだよ。
料理なんて、正月とか行事かお祝いで皆が集まった時くらいか。
ちなみに本場の中華はなんでも油こってりか鍋物が多い。
889可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:34:41 ID://jZtblb0
>>881
乙。返金の対応でよかったね。

グリコ
レトルト食品「DONBURI亭かつとじ丼」自主回収について
http://www.glico.co.jp/info/20080131/index.htm
890可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:35:41 ID:wirsw6Hj0
>>882
そうだね。dクス。そうするよ。
891可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:36:01 ID:JhlDA9bi0
荻原博子先生が節約の為外国米を食おうと
言ってたけどタイ米とか大丈夫なのかねえ
892可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:36:23 ID:aLncDESc0
今回、1社が問題を起こして、これだけ大混乱の回収騒ぎになるって事は、
複数の会社で問題が発生すると、スーパーの食材の殆どが無くなりそう。
893可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:36:25 ID:Eqg9CKtYO
>>884
それは安いのしか買わないからだと思う。
それなりのを買うと、国産には国産って書いてあるよ。
今や国産=セールスポイントだもの。
使えば生産者は書いてくるさ。
894可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:36:54 ID:wBQPrVWb0
みのと古館が叩かれてるけれど、自分の意見なんか言えないんじゃないの?
お抱えコメンテーターみたいなものだと思うし…。

みのはTBS専属みたいなところがあるから、TBSにJTが口利きできる限りは
どの番組でも同じ方向性のことしか言えないんじゃないだろうか。
二人とも好きじゃないしそれが仕事だから仕方ないのもあるけど個人を叩くのは気の毒だ。
895可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:36:59 ID:dF1MzYKx0
>>861
生協が共産?
華麗なる一族財閥系の大物が創立したものと合併して
そっちの方が影響力大で来た歴史があるのにあり得ない。
生協が持つ広大な土地はかつての財閥提供のものだし。
896可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:37:15 ID:UCzY/Gh5O
生協が共産党の資金源だなんて常識中の常識だと思ってた。信じたくない人がいるのかな?
ちなみに社民党のそれはカタログハウス『通販生活』だよね。
極左テロ支援組織に加担したくない方は
通販生活使っちゃダメよww


897可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:37:26 ID:tLh27D/d0
みんな、これからはちょっと頑張ってでもいつもよりも多めにおかずを作って
カップに小分けしてジップロックコンテナで冷凍するんだ。
紙製のカップならそのままレンジでチンできるぞ。
898可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:37:58 ID:bkXXBFVJ0
餃子は簡単だから手作りするけど、シュウマイは面倒だからつい冷食買ってた・・・
まあそこまでして食べなくていいか、別に。
899可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:38:01 ID:4daafiGx0
小麦粉、数ヶ月前に佐賀県産100%って書いてあるのを買ってきた。
こういう商品がもっとふえるといいな。
900可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:38:06 ID:fcgF5Jki0
宅配でもよいからチャイナ・フリーのお店がほしいなぁ。
901可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:38:10 ID:i4HHbbHr0
残留農薬は抜き打ち検査で対処できるけど
今回は意図的なテロ行為に等しいので これをチェックするには
全量検査しかない。そんなカネもヒマもあるわけないので
チャイナフリーが一番いい
902可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:38:59 ID:pFOkDq3f0
>>421
実は漏れも薬局勤務だが、ここ数週間原因不明の下痢で下痢止めがいつになく売れた。
口頭で色々聞いて原因を推定するんだが(症状によってお勧めする薬が違うので)
ホントにワカラナイ患者ばかりで不思議だったんだ、コレがらみのお客さんだったかもね
903可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:39:01 ID:c45iy+ut0
>>896
いるみたいよ…>>895
904可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:39:05 ID:bkXXBFVJ0
>>899
パンは殆ど外国小麦でできてるよ。
905可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:39:14 ID:wBQPrVWb0
>>897
いや、いままでもそうしてたけど不安だよ。

あと紙製カップじゃなくて、ちゃんと繰り返し使用&レンジ・オーブン使用可能な素材の
カップが売られてるよ。
906可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:39:57 ID:UohzXv1J0
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  /
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、      <じゃあ値下げするわよ!!\260→\100
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
907可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:40:09 ID:UCzY/Gh5O
>>898
餃子簡単と思えるなら焼売も簡単だよ!
908可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:40:45 ID:Eqg9CKtYO
生協が日本共産党の資金源テラワロスw
時代錯誤もはなはだしいな。
今もう切り離されてるし、日本共産党なんて死に体じゃんw
中国共産党と日本共産党は関係ない…どころか仲悪いですよ?
909可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:40:56 ID:nYp1QIX60
>>902
どんなタイプのが売れた?
910可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:41:57 ID:/gK/ST0w0
生協は学生運動が下火になり、することがなくなった活動家が
なにかしましょ〜そうしましょ〜で作った組織と理解してました。
911可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:42:06 ID:DdRyF2Nd0
>>896
>社民党のそれはカタログハウス『通販生活』

まじ知らなかった。見たこと無いけど有名だよね。
912可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:42:08 ID:plV4RoDr0
将来、50代くらいで寝たきりになって住宅ローンも払えなくなって
子供もへんな病気が発症して医療費がかかって
日本国民は総ホームレス化ですね。

まあ、そのころは中国領土になってるかもね。
913可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:42:33 ID:QOTCUDVw0
>>898
この板のお弁当スレのまとめサイトに、手作りシュウマイのレシピ載ってるよー。
914可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:42:35 ID:DdRyF2Nd0
>>897
ジップロックコンテナがどこ製か気になってきた
915可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:43:05 ID:6hHeXZ3j0
>>884
>>お饅頭もクッキーも冷食スパゲッティも冷食お好み焼きも信用できなくなってきた。

加工食品に関してはもうどうしようもないよ。防衛できない。
中国産の小麦粉と中国産のあんこでつくったまんじゅうも「国産」と表示できるし
クッキーだってそう。はっきり言って中国産が入っていない純国産の商品なんて
スーパーには並んでいないと思う。その証拠に「問題のないはずの製品」を各社が
回収、破棄している。まるで免罪符を奪い合うかのように、だ。推して知るべしだね。
916可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:43:06 ID:bkXXBFVJ0
>>907
そんな事ないよ。
シュウマイだとフードプロセッサー出さなきゃいけないし
蒸し器使わなきゃ食べられないもん。くっつくし。
そこまでしてもメインのおかずだとなんか物足らないし、

ギョーザは包丁と手包みでオーケーだし、ホットプレートで
焼きながら食べられるし。
917可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:44:16 ID:fniYaT/e0
亀ですが、江崎グリコの件教えてくれた方々、ありがとうございました。

しかし、使用済みコンドームからヘアゴム!?怖いよ〜〜〜!!
でも国産のヘアゴムなんて売ってるの?
例えばアメリカブランドのグッディとかなら大丈夫なの?と思ったけど
向こうでは安いから、もとは中国産なのかしら・・
918可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:45:12 ID:4daafiGx0
>>912
そういうことも十分ありえる状況になってきたな・・・
物価は上昇、だけど賃金は下がる、格差社会、高齢化・・・
919可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:46:00 ID:9OmJhf9M0
入ってみればわかるけど、生協は品質悪いし中国もの多いよ。
私は幻滅してやめた。
今回のも生協だったらさもありなんと思うけど
カトキチや味の素とかの大手までこれほどチェック甘とは思わなかった。
毒ほうれん草の後だし、自社で抱え込んだ農園でそれなりの管理した生産してると思ってたから
中国で普通に流通してる毒菜使ってるとは思いもしなかったよ。
元々滅多に買うことなかったけど、金輪際買わないにシフトだわ。
920可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:46:20 ID:OwRj+Xw10
もう原産国は国産と書いてなければ中国産と思ってるよ。
味噌も醤油も油も。
こういうのって消費者側が自衛して賢くならないとどんどん進出してくるよ。
米国産牛にしたって、輸入解禁になったからと嬉々として吉野家に並ぶ人がいるから企業も改善しない。
なにも考えずに安いからと飛び付くのは本当の貧乏人だけにしてもらいたい。
うちだって豊かじゃないけど、食の安全に代えてまでお金遣いたいものもないしね。
921可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:47:06 ID:1IG01rLp0
財閥系だから共産主義者じゃないってのは間違い
左翼が利権を持ってないと思い込んでるのと同じ
922可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:47:10 ID:Eqg9CKtYO
偽装の可能性は否定しきれないけれど、
とりあえず国産材料で国内加工と謳われているものを
少しぐらい高くても買っていくのがリスク避けではあるよね。

少なくとも、全く無頓着な状況よりはリスクは低い。
923可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:47:10 ID:UCzY/Gh5O
生協が日本共産党の資金源なのと
日本共産党が中国共産党と仲悪いのと全く関係ない話なんだが?
924可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:47:12 ID:bkXXBFVJ0
>>919
生協の良し悪しは地域で違うから一概には言えないかな。
うちの地区では圧倒的に良いんだよね、生協が。
925可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:47:37 ID:EKxGt9Df0
オリンピックの真っ最中に起こった事件だったら
もっと中国のダメージは大きかったのに。
926可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:48:11 ID:1IG01rLp0
国産品のいいものをちゃんとお金出してみんなが買えば
企業は中国産扱っても儲からないから国産に力をいれる
クレームも数が集まれば力になる

良い製品をきちんと吟味して評価してけば商品はよくなるよ
927可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:48:12 ID:XHpM2AmB0
シュウマイ、包丁だけどなぁ。蒸し器は確かにいるけど。
ちなみに旦那の趣味で、ゆばを皮の代わりに使うことが多い。
高くつく奴だと思ってたけど、湯葉なら国産あるかな?
928可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:48:29 ID:WAIEK0HP0
929可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:49:03 ID:uVg2Uatz0
>>222
昔ドモホルンリンクルのCMにあった生産作業中じっと製品を観察し続けるような
(もちろんあのCMを信じているわけではないけど)管理体制でないと
中国人に安全な食品を作らせることはできないよね。
あ、契約農家もね。コンビニみたいな24時間監視のカメラ付きかかしとか必須でしょう。
930可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:49:04 ID:tLh27D/d0
>>914
コンテナごとレンジかけなきゃ大丈夫だと思ってたがだめかな?
(必要な分だけ出してレンジでチンしてた)
こうなったらなんでも怪しく感じるね。
材料も国産選ぶって言ったって、表示偽装されてりゃわからないし
931可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:49:27 ID://jZtblb0
外食産業への影響 きました

中国製食品の使用中止 外食大手のすかいらーく
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2008/01/31/20080131010002871.html

 外食大手のすかいらーくは31日、中国製ギョーザによる中毒で消費者に不安が広がっていることを考慮し、
グループの主な店舗約3300店で、中国で最終加工された調理済み食品の使用を中止することを決めた。
 使用を中止するのは、エビフライやイカリングなど揚げ物が中心。すかいらーくやバーミヤン、
ガストなどの店舗に通達を出し、準備ができ次第使用を中止する。

932可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:49:58 ID:c45iy+ut0
>>919
そうなんだよね…
ウチは、豚肉の不味さに驚愕してやめた
安全をアピールして売ってて、だから何?って感じ。
あれなら近所の対面販売の肉屋の方が全然いい。
本当に安全な肉は、まじで生協なんかじゃ扱えない程、
生産量は低いし、値段もガクブルものの高さだものね
933可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:50:12 ID:NH1k768g0
>>931
BRAVO!!!!
934可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:50:13 ID:co47cLI20
>>928
店側の潔さに感心したww
935可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:50:22 ID:U7FkZMc10
>>804 使用済みの生○ナプキンを、再利用してたんだよ。
何に作り変えたかは忘れちゃったけど。
936可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:50:37 ID:WrtYahnV0
>準備ができ次第

即中止じゃないんですね…怖すぎる
937可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:51:05 ID:fUQZf2dN0
肉魚はあまり良くないけど野菜はよかったな>生協
938可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:51:11 ID:ZJGHKP3X0
>>932
うちの生協も、肉と魚は絶望的だが、ビールと米と
鶏肉はましなので使ってる。
それぞれの地域で得意なものが違うようなので、
そこらへんはうまく使い分けるべきだろうな。
939可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:51:16 ID:Eqg9CKtYO
>>924
地域生協以外にパルシステムとかあるからね。
パルはコープかながわより中国産や中国加工少ないし
今回の商品も全く扱ってなかった。
パルで国産が買えない物は高いけどOisix使ってる。
940可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:51:27 ID:4daafiGx0
>>917
国産のヘアゴム・・・かどうか分からんけど、
安すぎるものや、ノーブランドの100均では買わないようにしてる。
まあ、今回のこともあるし、大手メーカーでも100%信用はできんかもしれんけど。
確率的に多少はマシかな、と。
941可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:51:36 ID:M515km0b0
すかいらーくやガストなんて普段から食べない
食材に申し訳ないくらいまずい
あそこで食べないことが世界人類の平和だと思うくらいだ
942可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:51:39 ID:9OmJhf9M0
>916
シューマイ、フープロ要らないよ。
私も餃子は自家製が当たり前だけどシュウマイは買ったものばっかだったんだけど
このまえ自分で作ってみたら超簡単でびっくりした。
ttp://cookpad.com/elephantkashimashi/recipe/297698/
使い捨てのビニール手袋使うと手が汚れなくていいよ。
餃子自分で作れるなら手間は変わんないよ。
943可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:52:07 ID:WrtYahnV0
936だけど、スマソ。
ちゃんと読んでなかった。
944可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:52:23 ID:6hHeXZ3j0
>>931
>>中国で最終加工された調理済み食品の使用を中止することを決めた。

最終加工されていない中間加工品に関してはスルーでしょ。
何故スルーか?商品が提供できなくなるから。株価が下がるから。
こんな発表ならしないだけまし。というよりもマイナスでしかない。
945可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:52:28 ID:BGoqnSUR0
厚生労働省が販売中止要請だしたね!よしよし
946可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:53:08 ID:Eqg9CKtYO
>>928
その正直さに全私が泣いたw
947可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:53:15 ID:f0hrTKVF0
今回の毒入り餃子は悪意で入れられた可能性が高いみたいだね。

高くても安全を選ぶなら国産の質の良い物を買うしかないって事だよね。
時間と車ある人は、ちょっと田舎の方に行って道の駅やJA直売店で
野菜や地元食材で作った調味料買い込んだら良いと思う。
野菜なんか形が悪いってだけですごく安く売ってる。
948可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:53:54 ID:bkXXBFVJ0
>>938
うちの地域は全般的にいいんだよ、コープ。
肉も魚も野菜も比較的地元か近県産のものが多いんだよね。
地産地消が売りっぽくて。
ただ、種類が少ないっていうか、限られてるかな。
949可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:54:11 ID:qwym9NPt0
以前、国産製品スレあったよね、いくつかブックマークしてるけど
上のほうに出てた吉野杉の割り箸とかまだまだあるんだろうな・・・
950可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:54:26 ID:WrtYahnV0
今年の風邪はお腹にくるとか言ってたけど
少しは関係してるのかな。
951可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:54:52 ID:Eqg9CKtYO
>>929
製品よりむしろ人間を見てないと…
952可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:55:13 ID:fniYaT/e0
>>940
ありがとう・・でも値段さえあげれば売れるかも?なんて業者に逆手に
とられたら嫌だね もしかしたらもう日本製なんてないのかもしれん
探してみるけど。

>>945
ていうか食べ物でも食器でも小物でももう中国製は全部危険だね
953可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:55:38 ID:co47cLI20
>>936
なんの準備なんでしょうね。>>931
コワスギ
954可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:56:16 ID:1G4+hX1I0
>>898
どうでもいいけどシュウマイの方が作るの楽と思ってるのは私だけ?
指で作った筒の上に皮のせてスプーンで具を押し込むだけだよね。

手作り推奨するの意味なくもないと思うよ。(もちろん材料吟味して)
品質の悪い中国製でも安くしときさえすれば売れるからメーカーが売るわけだから
手作り派が増えればメーカーもそれなりに品質にこだわらないと売れない、
というふうになるだろうし。

955可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:56:26 ID:bkXXBFVJ0
>>942
あ、うちの場合海老とかホタテとか使ってたから必要だったのかも、シューマイ。
ひき肉だけだったら要らないね確かに。

でも一種類だとメインのおかずにならなくてさ…。
副食で作るには面倒な気がしてた。

まあ今度からどうしても食べたくなったら手作りする。
956可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:56:28 ID:Dd3+6CFo0
国産が高くて買えないならPCを止めて節約生活をするのだ
957可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:56:29 ID:i23Mrv2k0
こんな国でオリンピックか。

選手が水まで日本から持っていくって言ってたの聞いて
神経質だなーと思ってスマン
958可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:57:25 ID:fniYaT/e0
中国人選手と競う外国人選手の食事も水も全部危険<オリンピック
959可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:57:41 ID:Dd3+6CFo0
しかしこれを機に国産見直しの機運が高まればいいねえ。
もしこれが国産農家を救うための情報操作だとしても喜んで乗っかる。
960可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:57:49 ID:Eqg9CKtYO
>>953
そんなの、代替メニューの準備でしょ。
だってメニューの過半数消えるんじゃない?
961可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:58:02 ID:V3KPW8GU0
うちが利用している生協は野菜・果物・肉・魚が全然駄目。
しかも高かろう悪かろう・・・orz
仕入れ担当は何をしているんだろうかといつも思う。

米と洗剤・トイレットペーパー等、かさばる物を買うには助かるけど。
962可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:58:44 ID:co47cLI20
>>945それって誉めるほど?
厚生労働省には
加工食品にも、細かく原産国表示を義務づけてもらいたい
963可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:59:51 ID:Eqg9CKtYO
>>955
包丁2本で叩けばいいよ。
うちは挽き肉も叩いて作ってる。
そんなに手間ではない。
挽き肉は挽き肉で不安だからさ〜。
964可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:00:19 ID:co47cLI20
>>960
既に仕入れたのはちゃんと廃棄するのかな?
売り切れるまで・・・ってことはないよね?

どうせ行かない店だから個人的にはどうでも良い事だけど
普通に心配。
965可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:00:21 ID:1IG01rLp0
高い=悪って考えが蔓延しすぎたね
日本の商品は高いものはやっぱりそれなりの質が保証されてると思うよ

>>957
私は6年くらい前から中国産はやばいからやめとけと周囲に話してたけど
大体みんなそんな反応だったよ 鼻で笑ってた

人間実際に痛い目見ないとわからないし
何度やっても懲りないものだよ
966可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:01:03 ID:V3KPW8GU0
>>959
>もしこれが国産農家を救うための情報操作だとしても喜んで乗っかる。
私も乗っかるわ。
自給率が低すぎて不安だし
いずれ中国産も人件費を削れなくなって値上がりするだろうし。
それなら国産をどんどん買った方がトータルで得だよね。

ただ海外からの「輸入しろ」圧力に勝てないのかも。
967可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:01:48 ID:bkXXBFVJ0
>>963
うーん、叩くんだったら大人しくフープロ使うよ…。
洗う手間の方が飛び散りの掃除よりいいから。
ごめんね、面倒がりで。
968可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:02:30 ID:i23Mrv2k0
>>962
誰だったか、細かく原産国表示をつけようとした途端、
追いやられた政治家がいたよね。
969可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:02:42 ID:Eqg9CKtYO
>>964
売りきるまでやるほど経営陣もバカじゃないでしょw
今は仕入れ担当が東奔西走して探したり、作らせたりしてんじゃね?
970可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:03:27 ID:6hHeXZ3j0
>>968
松岡は消されたという噂が未だにあるね。
971可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:03:27 ID:1IG01rLp0
日本の農業が壊滅したのは儲からないからね
逆に言えば儲かるものならどんどん参入する
つまり国が農業で儲かるようなルール作りをすれば
あっというまに国産が台頭する
それをやろうとすると世界中からあの手この手で妨害されるけどねww


972可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:03:39 ID:98peTGPm0
過去にレンチン食品やコンビニ弁当や外食したあとに
嘔吐下痢したことや、食べたあとムカムカ吐き気が続いたことがあった。
そのときは、風邪や体調不良・ストレス性胃炎?と勝手に思っていて
食べ物のせいだとは微塵も思っていなかったし、すっかり忘れていたけれど
今考えると、もしかしてあれは食べ物のせい!?と((;゚Д゚)ガクガクブルブル
973可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:04:23 ID://jZtblb0
中国製ギョーザ:新たに62人被害 17都府県72人に
http://mainichi.jp/select/today/news/20080131k0000e040043000c.html
110人不調訴え 福岡の生協調べ ギョーザ中毒問題
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20080131/20080131_025.shtml
中国製ギョーザ:各地で不安の声 学校給食で除外の動きも
http://mainichi.jp/select/today/news/20080131k0000e040078000c.html

中国製ギョーザ 自主回収商品(パッケージ写真、問い合わせ先一覧あり)
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20080131/

974可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:05:02 ID:BGoqnSUR0
>>962
思ったより動きが速くて驚いたんだけどな、
総理のコメントでがっくりしてたのもあるけど。
まずは動くことは動いた、これから加速してほしい。
加工品の細かい表示と加工品の検査、特に薬物検査をやってほしい。
975可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:05:25 ID:M515km0b0
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/
報道ステーションに投稿しようぜ!
976可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:05:47 ID:dmK+WoWL0
>>969
国内産の豚肉が値上がりする悪寒
977可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:05:51 ID:bJ2D71SAO
家の地域のスーパーでは生協が1番まともかも。
でも、他の小売り店も販売していたんだよね?
スーパーとか小さい問題じゃなく、もっと大きい所を変えていかないと騒ぎが静まれば今までと変わりないかも。
消費者や生産者が頑張っても国が頼りないんじゃ…。直接口に入る物だから、きちんと考えなくちゃいけない時が来たんだよね。
自国の自給率を上げるのは難しい話なのかなぁ。
978可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:06:10 ID:Eqg9CKtYO
>>972
単に化学調味料や一部の添加物アレルギーなのかも。
あと油の質が悪いと胃腸弱い人は負けるね。
979可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:06:29 ID:9pZGWxPt0
トメが冷凍食品大好きで、安売り時にまとめ買いをしないで手作りの私を「やりくり下手、贅沢」といつも言っていたが
このニュースで真っ青。食べる気はしないが捨てる気にもならないらしく、放置してソバとかを食べてる。

トメだけでなく、老夫婦もしくは独居の老人が、ファーストフード店には入りにくいしファミレスは高い、
と冷凍食品を買うのってすごく多いみたい。お隣のおばあさんも「何食べたらいいかわからない」と不安がってる。
友人はこの食品騒動で、レトルトは危ないし料理ができないから、とウトメと同居ほぼ決定になってしまった。
旦那さんも「両親が何食べてるか心配だから」って感じで。うちもそうなったらどうしよう。ガクブル・・
980可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:06:53 ID:z2ixONpf0
>>920
その「国産」もあやしいんでしょ?(米)国産かもしれないし(中)国産
かもしれない。日本産、もしくは何々県って書いてないとダメだって聞いたよ。
それも偽造されたらおしまいだけど。

夫の同僚で長年独身で一人暮らしで外食ばかりの人たち、40くらいになって
軒並み身体を壊し始めた。
981可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:07:01 ID:1IG01rLp0
>>972
冷凍食品は基本的に胃にもたれるよね
なんというか、臓器が腐食してク感じ

>>974
なんというか、一応チンパン総理もそれなりの危機感は持ったらしい
ttp://ameblo.jp/disclo/entry-10069069013.html
今回の問題点とかここがちょっと難しいけど面白かったよ
982可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:07:08 ID:vJsBpfNd0
>>935
使用済み生理ナプキンや病院の廃棄ガーゼで
食事用の紙ナプキン作ってたんだよ。
結核菌や大腸菌、肝炎ウィルスも発見されてる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070610ik04.htm
983可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:07:24 ID:6hHeXZ3j0
中国大使館は中国製ギョーザの中毒で「輸出を直ちに停止。警察当局が捜査を始める」と発表した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/flashnews/index.php

騒ぎ出すのは日本の業者。
「中国産が入ってこないと商売にならない」
「中国産なしの商品なんて絶対に売れない」
それを大々的に取り上げる中国メディア。
ばかだらけ。
984可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:07:36 ID:lN0LdPEC0
>挽き肉も叩いて作ってる
ナカ〜マ発見。
でもきちんとした肉屋の挽き肉の方が美味しかったりする orz...
正しければ必ず美味しいと言えない辺り
料理は奥が深いわ〜。 スレチでした。
985可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:07:37 ID:JhlDA9bi0
ギョウザは昔はチマチマ小一時間かけて作ってた
が家族が増えると市販品が多かった
でもミートホープ以降全く令色買わなくなって
(たまにミートソースの缶はかうけど 中国産の果物缶は買わない)
作ってみたら
すごく早くできるようになって、それこそ冷凍食品の袋を破くのと同様ぐらいの間に
ちゃちゃっとギョーザを作れる。
だけど、本心では自分で作るのもいいけどやっぱり少々割高でも
加工済みで安心できるものが売ってたらなあと思う。
ギョーザ類の安さはおかしい 流通小売費と原材料費加工費入ってて
どうして一箱100円とかそこらで作れるんだよ
考えてみたらまともな食材入ってるわけないじゃんって
986可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:07:47 ID:DdRyF2Nd0
>>917
貝印のヘアバンドって商品が日本製ってなってたから買った。
987可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:07:47 ID:f0hrTKVF0
北京五輪はまじで危ないね。食事に意図的に毒入れられる可能性ある。
なんてことないスポーツの大会でも中国開催ので、日本に対してスパイしてた事あったよね。
988可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:07:56 ID:nYp1QIX60
蕎麦も大半が中国産ですね。
989可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:08:12 ID:fniYaT/e0
独身男性の寿命って既婚男性よりかなり短いっていうしね
精神的な問題と安易な食生活が理由なんだろう
990可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:09:04 ID:1IG01rLp0
>>980
二十代三十代前半は体がまだそれなりに機能してるからね
新陳代謝が落ちてきて毒物が排出できなくなってからが地獄
991可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:09:12 ID:bkXXBFVJ0
>>981
うん、インスタント味噌汁なんかも食べたあとなんか気分悪くなる。
冷凍の揚げ物とかも、食べられないなあ。

フリーズドライは比較的大丈夫なんだけど、何でかな。
992可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:09:42 ID:dmK+WoWL0
>>979
あと老人は少食だからレストランは量が多すぎるし
自炊するにもスーパーや小売店も野菜なんかは老人世帯には
量が多すぎて腐らせちゃう事が多いしで
最初から冷凍された物を重宝するんじゃないかな?
993可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:10:15 ID:i23Mrv2k0
>>970
その人だったのか。
追いやられるなんてレベルじゃないね。
994可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:10:40 ID:Eqg9CKtYO
>>926
何とか牧場の、やまばと便って肉と野菜のセットや
Oisixの野菜とか国産小麦、調味料なんか食べてみれば
国産SUGEEEEEE!!ってなるんだけどね。
確かに高い、けど美味しい。
995可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:10:55 ID:1IG01rLp0
>>991
油が悪いんだと思われ
酸化しきった油は毒物と一緒
中国ではちょっと前にどっかの食品工場がどぶにたまった廃棄油をすくって使って
大量食中毒だしたこともある
996可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:11:11 ID:4daafiGx0
次スレたてたよ
中国産・毒ギョーザ 全国に被害拡がる2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201759397/
997可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:11:11 ID:iXcJScNW0
いいキッカケだから不買運動でもしたらどうだ?
食文化まで日本がアメリカとそっくりで恐ろしいわ
ヨーロッパの可愛い奥様らはきちんと市場行って食材から手作りしてるろ。
出来合いばかり買ってないで、子供らにもきちっと教えなさい!
998可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:11:28 ID:fE2IMx1R0
報ステが毒ギョーザ問題を中国擁護の視点で報道

http://www.dailymotion.com/rararaii/video/x47v07_news

2008年1月30日放送テレビ朝日「報道ステーション」。毒ギョーザ問題を中国擁護の視点で報道。

古舘「これ、中国側は大変な痛手ですね」
加藤「そうですね、これから真相究明がね、なされなければいけないと思うんですけれども、
曖昧にすると、これ、中国が不利ですよね、跳ね返りますよね。
だから日本と中国は協力して、迅速に真相究明をして、判ったらその再発防止策をとる、と。これが肝心ですよね」
古館「確かにレベル以上の混入があったわけですから、残留農薬というよりは、
工場内で殺虫剤として使って、それが付着したということも考えられるわけですしね」
加藤「そうですね。誤って入っちゃったのか、これはあまり考えたくないですけれども、
ある種の意図を持った人間がですね、わざと混入したという可能性もね、今の段階では否定されないわけですから、
このへんは本当にどうなのかということを、まずは突き止めなければいけないですよね」
古舘「つまり便利さを追求していく中で、当然のようにしている、使っている、食べている製品が、
こういうことが起きてくると、やっぱり今まで浮かれた生活をしていた部分がなかったのかというようなことも考えなけりゃいけないと思うんですね」

苦情は専用フォームからどうぞ
http://www.tv-asahi.co.jp/contact/
999可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:11:49 ID:w7I5tgBqO
>>977
農家がもうかる職業にしなきゃなあ
私としては、安全の為には今の二倍食費かかってもいいんだけど…
国の土地つかって、農業職員雇えばいいのに
無駄な公務員削ってさあ
緑のおばちゃん(だっけ?交差点で旗もってるひと)とかマジいらね
1000可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:13:38 ID:Dd3+6CFo0
農家の平均年齢が70歳くらいだものなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。