【加賀】石川・金沢に住むぅ奥様4【能登】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
石川県全般について語りましょう。
加賀地方や能登地方の方もご参加下さい。

富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
隣県同士仲良く語り合いましょう。

前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1176480188/l50
2可愛い奥様:2008/01/10(木) 14:18:41 ID:Fl6yOVtS0
スレ立て乙です。
3可愛い奥様:2008/01/10(木) 22:05:33 ID:JpA2gxr70
日テレ県民ショーの踊る若い力わろたWW
4可愛い奥様:2008/01/10(木) 22:13:57 ID:jaDSAgAj0
笑えなかった、キモい。
マスゲーム?
5可愛い奥様:2008/01/10(木) 22:34:36 ID:g3H3kqfp0
長いこと石川に住みながら、初めてあの大きな病院(内灘)に行きました。

病院の中は高級感があっていいと思ったけど、職員の対応がいまいちだった。
その点にとてもがっくりした。
ずっと公立系病院ばかりに行ってたが、も少し笑顔あるし、暖かい。
看護士にしても、受付にしても、なんだかツンケンしてて、眉間シワありますおばさんの多いこと。
医者の腕がよければ、すべて良しというわけでも、なかろう。
患者は病気というだけで、心細いのに。
6可愛い奥様:2008/01/10(木) 22:56:17 ID:jaDSAgAj0
腕、いいのか…?
7可愛い奥様:2008/01/10(木) 23:02:09 ID:JpA2gxr70
やっぱりきたぁぁぁぁ石川VS富山の隣県対決BY日テレ(ry
8可愛い奥様:2008/01/11(金) 10:51:36 ID:qS2PyigYO
金沢市内の小学校に通っていたけれど、若い力、踊った覚えも見た覚えも、全くないよ。
本当に皆踊れるの?
9可愛い奥様:2008/01/11(金) 11:40:11 ID:k0FQ82zy0
若い力、私はやらされたよ。
泉野小学校。
10可愛い奥様:2008/01/11(金) 12:00:36 ID:qS2PyigYO
ええ?!私も泉野。
あんな強烈なの忘れたのかな?私…
運動会といえば、白熊のダンスという思い出しかないや。
11可愛い奥様:2008/01/11(金) 18:31:54 ID:AcBZ2uPa0
私は羽咋だけど若い力踊れるよ〜
音楽が鳴り出したら体が動いてしまうかもw
12可愛い奥様:2008/01/11(金) 22:21:19 ID:dLj8yGX50
皆さん、大学はどこですか?
13可愛い奥様:2008/01/11(金) 22:24:06 ID:6B89YLmq0
先端大
14可愛い奥様:2008/01/11(金) 22:27:42 ID:dLj8yGX50
あ、フェレット殺しまくってたSOニーの社員が行ってたとこですね!
15可愛い奥様:2008/01/11(金) 22:39:39 ID:MIynhXW/O
若い力おどれますよー
うちの両親も覚えてたみたい
16可愛い奥様:2008/01/11(金) 22:41:02 ID:eH/+3UEgO
>>9>>10
ちょwww
私も泉野だw
全然覚えてない…。
17可愛い奥様:2008/01/12(土) 00:22:18 ID:ZNwlD2r/0
わかーいちからーーーとかんーーーんげきいにーーーー
もえーよわこーーーーどウニョニョニョニョーーー

歌詞とメロディはうろ覚えで思い出せるけど、踊りなんてあったっけ?
ちなみに小立野。高学年で引っ越しちゃったから、そのせいかも。
18可愛い奥様:2008/01/13(日) 18:10:44 ID:ixe3v3UeO
近江町市場って行きますか?
たまに母について行くけど
最近の近江町は観光客向けになったらしく
行く店が大分減ったみたい。

今はスーパーでも美味しい魚が買えたりするしなー
19可愛い奥様:2008/01/16(水) 09:44:04 ID:KSaVJh320
age
20可愛い奥様:2008/01/17(木) 07:06:08 ID:4vRW/T0sO
今金沢に旅行で来ています。
昨日今日は寒くてびっくり!雪が細かいので余計に寒く感じます。
観光には辛いけど、食べ物がなんでも美味しい!すごくしあわせです。
ご相談なのですが、みなさんオススメのお土産お菓子はありますか?
職場用と実家用に探しています。よろしくお願いします。
金沢が大好きになりました。でも今度は夏来るぞー!
21可愛い奥様:2008/01/17(木) 09:43:56 ID:t0qeVZZg0
金沢の和菓子はお薦め!

個人的には旅先のスーパーに入り、珍しい食品を購入する
22可愛い奥様:2008/01/17(木) 10:01:25 ID:PC7qGBptO
若い力は高学年が踊る定番。
ただあれは金沢市辺のみなんで
石川県人がみな踊れるというのは間違い。
23可愛い奥様:2008/01/17(木) 11:34:37 ID:RTtLNXvI0
>>20
和菓子好きの私は、
中田屋のきんつば、森八の宝達、福うさぎ、山中石川屋の娘娘饅頭などが
職場用の手土産におすすめかな。
どれも金沢駅構内の百番街おみやげ館で購入できますよ。
外は寒いでしょうが、よいご旅行になるといいですね。
24可愛い奥様:2008/01/17(木) 12:29:41 ID:o6i64c9c0
富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
25可愛い奥様:2008/01/18(金) 08:46:41 ID:JiKIPyex0
>>5
昨年、家の娘が初めて行った時は、丁寧に対応してくれましたよ
26可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:17:57 ID:Bwuz4AOI0
若い力、踊れないけど歌は知ってる@奥能登出身。中学校の頃国体かなんかで聞いたような…

>>20

不室屋のお吸い物もなかとか。
村上の和菓子もおいしい。
>>23さんのおっしゃる通り、駅のおみやげ館が品揃え良いのでおすすめです。
27可愛い奥様:2008/01/18(金) 14:31:39 ID:wjAzrb/x0
>>10 >>16
うわー(゚∀゚)泉野の方いるんですね。
私は、4年生の時新校舎になった年代です。
今、金管バンドすごく活躍してますよね。
28可愛い奥様:2008/01/18(金) 20:45:33 ID:cdwEtGskO
たっだ寒いんやけどage
29可愛い奥様:2008/01/18(金) 20:51:19 ID:pxwX3Ari0
>>20
「たろう」のカカオ羊羹もおススメ。
長町の武家屋敷にお店あるよ。
3020:2008/01/19(土) 09:57:28 ID:ss744L+N0
保守がてらage。
無事帰ってまいりました。皆さんいろいろとありがとうございました。
いろいろと物色して買ってみました。百番街は本当に便利でした。
教えていただいて助かりました。
23さんの中田屋のきんつば、森八の宝達は自分たちにも購入したのですが、
普段和菓子を食べない夫まで「美味い美味い」と幸せそうに食べていました。
26さんのお吸い物も贈り物に買って帰りました。
能登半島もとても楽しくて、金沢と両方、人が暖かいなと思いました。
ひとつだけがっかりだったのは和倉温泉のお菓子博物館?のカフェのケーキは
あんまり美味しくなかったことでしょうかw味は人それぞれですが。
どこに行ってもかぶら寿司が美味しかったと旦那が力説しています。
またゆっくり行きたいなーと思っています。
良いお土産を買うことが出来ました。みなさんのおかげです。
そしてこのスレで暖かいレスをいただけたのも旅行の思い出のひとつです。
どうもありがとうございました。
31可愛い奥様:2008/01/19(土) 12:45:16 ID:KS4a7AR00
富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
32可愛い奥様:2008/01/19(土) 22:21:39 ID:0/8tnvu20
>>28おいね。寒過ぎ。近頃にはない寒さやぞいね。
33可愛い奥様:2008/01/19(土) 23:55:28 ID:FQaN+Ioy0
おいねーーーーーーー!!!
ぞいねーーーーーーーー!!
活字でみるとわらえる!
34可愛い奥様:2008/01/20(日) 00:12:25 ID:Mh0YvMsU0
富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
35可愛い奥様:2008/01/20(日) 23:16:42 ID:sXgsXVKn0
>富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ
これ何?感じ悪いよ
36可愛い奥様:2008/01/21(月) 00:15:52 ID:XkEXldFP0
>>35
最近このスレ平和だから、荒したい人だと思う
ほっときまっし
37可愛い奥様:2008/01/21(月) 00:53:19 ID:M3Lj8D+30
>>1
>富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ
これ何?感じ悪いよ
38可愛い奥様:2008/01/21(月) 04:52:38 ID:bjHluYqjO
今日もさむいー。
美味しいパン屋のパンが食べたい。
焼きたてのふっわふわ出してくれる所あります?
39可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:42:39 ID:2TSzkAy20
>>29
たろうのカカオ羊羹私も大好きです!
長町に店できたんですね。有松にはよく通ってるわ。

バレンタイン時期限定かも知れないけど、
ハート型のカカオ最中もおいしいですよ!
40可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:30:58 ID:/OTW8Bp2O
>>30
金沢を楽しんでくださって、ありがとうございます。嬉しい〜
でも、夏の金沢は暑いですよw個人的には、冬の金沢が一番綺麗だと思います。

>>27
私は三年の時新校舎の歳w木造校舎大好きでした。
雀が廊下を一直線に飛んでいったり、犬が走っていたり、
冬には上級生が二階から降って来たり、思い出が沢山ある…
41可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:50:14 ID:3iMTWJvZ0
>富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ
これ何?感じ悪いよ
42可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:55:24 ID:YrLST8Yv0
増穂浦に行くのですが、キャンプ場のケビンはどうなんでしょう?
きれいですか?
ご存知の方いらっしゃれば、教えてください。
海は、とってもきれいそうなんですが・・
43可愛い奥様:2008/01/22(火) 21:40:00 ID:pvsQzN0M0
昔(10年ぐらい前)行ったけど、特に問題なかったですよー。
砂浜では貝がら拾いをしました。子供たち大喜びでした。
44可愛い奥様:2008/01/22(火) 21:45:44 ID:LlnIwQVW0
皆さん、生まれてからずっと石川なんですか?
飽きません?
45可愛い奥様:2008/01/22(火) 21:58:06 ID:YrLST8Yv0
>43さん
ありがとうございます。
安心して行ってきます。
46可愛い奥様:2008/01/22(火) 22:14:18 ID:JhwtKnAT0
今年はブリが不漁なのかな?
高くて手が出ないっす
47可愛い奥様:2008/01/22(火) 22:57:31 ID:i1N+tDTy0
>>45
ちょっと待って、今?今か?夏じゃないのか?
48可愛い奥様:2008/01/22(火) 22:57:55 ID:aFQUGwQn0
>>44 飽きるって?どいね。退屈せんか?って言うならわかるけど。
どの地域に住んだって、この時代いろんな場所から引っ越した人や、引っ越す人もいる。
>>42今の寒い時期は空いてるかもしれないけど、普段は予約でいっぱいらしいよ。
海のまん前でロケーション最高。ケビン自体は可もなく、不可もなく。泊まったことあるよ。
男と二人なら最高・・・もう42の人見てくれないかな? 
49可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:02:41 ID:CTMVQjdJ0
47さん、
説明不足でごめんなさい。夏です。
予約したばっかりで、あせってしまいました。
48さん
ありがとうございます。
4人用のケビンがやっととれたのですが、ちょっと不安になって。
海の見える景色に、すごく魅かれています。楽しみです。
50可愛い奥様:2008/01/24(木) 20:58:17 ID:VBHbE8Dx0
引越ししたい。こんな天候ばっかりだと人生損だし。
51可愛い奥様:2008/01/24(木) 22:32:01 ID:1P8fZ6uC0
>>50あなたの気持ちわかるわ。天気貧乏だよね。特に冬は。
でも梅雨時期は太平洋側より、ずっとマシだと言う事を意外と知らない人がいる。
1年を通せば、ちょっと天気損しているかなと言う程度だと思う。

東京や大阪に住んだけど、それでもこの土地に戻ってきた私ですが。 
52可愛い奥様:2008/01/24(木) 22:49:37 ID:VBHbE8Dx0
あり得ない。夏はムシ暑いし、冬は寒い&天気悪。

春と秋の期間は少ない。梅雨の期間も多い。ウソ言うなUターンキム!
53可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:01:43 ID:OjkSvo62O
>>51
地元が金沢で今東京住まいだけど
天候は金沢最悪だよね。。

春は短い、梅雨〜夏蒸し暑い、秋は雷すごいし雨も。冬は四六時中どんより。

金沢が晴れの多い気候なら、もうすこし好きになれたかもなー
54可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:36:09 ID:vTmMgEOp0
この冬のどんよりがなければもう少し好きになると思う。
晴れが多いとこから来た人には、しんどい季節やろな、と思う。
雪降ってるし、買い物でるのもおっくうだな。
はやく春こないかなー。
55可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:44:53 ID:HNIi2WfX0
>>49
何人で泊まるの?
大人、子供の内訳もできたら教えて。
56可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:52:48 ID:IWnKeE240
能登→金沢→大阪→最近金沢にUターンだけど、
一度、太平洋側を知ってしまうと、北陸の冬はしんどい。
大阪が長かったせいか、夏の湿気と冬の底冷えで、夏からずっと体調不良。

食べ物は美味いけど、気候だけはどうしても好きになれないよ〜
真冬でも、太陽さえ出ていたら布団を干せていたのに・・・
57可愛い奥様:2008/01/25(金) 01:23:38 ID:wDDLKMFQ0
いつも思うんだ・・・
日本海側の天気と太平洋側の天気を上手くミックスできたら
凄くすごしやすい冬になるのになぁって・・・

まぁ太平洋側のあの乾燥が無いだけマシだと思ってるよ。
58可愛い奥様:2008/01/25(金) 08:27:33 ID:6ieP0vjA0
55さんへ
大人2人、高1男、小6女です。
もしかして、狭いのかな?
59可愛い奥様:2008/01/25(金) 08:32:18 ID:knDt6oIY0
東京…むちゃくちゃ乾燥しているよ。
顔が引きつります〜。
60可愛い奥様:2008/01/25(金) 11:07:54 ID:uMk4r3xG0
ダンナの転勤で金沢に来て2年
ダンナは横浜産、私は東京産
東京の、雲ひとつない冬の青空が恋しいよー
でも、兼六園〜金沢城跡〜21世紀美術館あたりは、どんより曇り空でも雪が降ってると
いかにも金沢って感じで風情ありますね
他にもいいところいっぱいあります
東京から来た友人が、「回転寿司がこんなに美味しいなんて、ありえない!」と驚いてました
東京では取りにくいコンサートチケットが簡単に手に入ったり。。とか
でも、この暗ーい天気、子どもの性格形成にも影響しそうですね
61可愛い奥様:2008/01/25(金) 13:39:30 ID:3bUTKiO40
>>17
もえーよわこーーーーど
むね〜を もめ〜
62可愛い奥様:2008/01/25(金) 21:58:23 ID:QOUcUwJr0
いま関東なんですが、実家の母に
「加湿器が〜」
といったら
「加湿器!?そんなもんなんでいるんけ!?」
と驚かれたのを思い出した・
63可愛い奥様:2008/01/25(金) 22:22:21 ID:YQi/UJ/D0
>>62
わかる。
今、室内干だからむしろ除湿乾燥機がフル稼働です。
64可愛い奥様:2008/01/26(土) 00:41:05 ID:e52lmwOh0
ウチもサンルームで除湿機が大活躍中。
これがないと洗濯物は一生乾かないw
65可愛い奥様:2008/01/26(土) 00:44:43 ID:wGaxB6550
>>58
4人ケビンに対して4人なら大丈夫です。
布団をはじめ、茶碗類が4組ずつしかないので
それよりも多かったりすると結構困りものなんですよ。
部屋にはユニットバスがあるのですが狭いので
近くにある温泉施設をおすすめします。
町営?と「渤海」の二種類あるのですが
シャンプー、ドライヤーが備え付けてある「渤海」の方が
個人的にはおすすめです。
66可愛い奥様:2008/01/26(土) 02:53:55 ID:NY8Ba/DV0
日曜日に初めて金沢に行きます。
雪はどのくらい降ってますか?歩きづらいくらい積もってますか?
 
冬の札幌は行ったことあるんですが、あんな感じって思っていいかな?
67可愛い奥様:2008/01/26(土) 05:12:20 ID:LTfd9x5tO
また地震…!
68可愛い奥様:2008/01/26(土) 12:25:35 ID:/x15VO7H0
65さん
いろいろとありがとうございます。
初めての場所なので心配でしたが、
安心していってきます。
69可愛い奥様:2008/01/26(土) 12:30:26 ID:GFq/FQqKO
>>66
今現在駅近くの街中で3〜5センチ程です
冬の札幌とは程遠いですよw
日曜は雪、どんなもんか分からないけど‥

溶けて道路べちゃべちゃになる可能性もありますね。

ラバーブーツとか濡れてもいいブーツとか金沢向きな気がします。
70可愛い奥様:2008/01/26(土) 12:52:32 ID:390rZmMJ0
>富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ
これ何?感じ悪いよ
71可愛い奥様:2008/01/26(土) 13:46:43 ID:kSbuC9O20
この時期確かに天気は最悪だけど、
アトピー体質の旦那は
湿度が高いお陰で症状がずいぶん楽だ、って言ってる。

まあ、そんな人もいるってことで。
72可愛い奥様:2008/01/26(土) 15:41:26 ID:K+f07vmP0
>>52私がうそつきだと〜。Uターンキムって何?
梅雨なんて、大阪に比べれば、軽い軽い。
梅雨の期間が短いか長いかを語れば、長いとなるかもしれないけど
梅雨の蒸し暑さとか不快感などは、軽いっていうことよ。
冬の寒さだって、東京のビル風なんぞ相当寒いよ。関東のからっ風もキツイよ。
あの晴れ方は超うらやましいけど。

冬の天候の悪さは、ピカいちだと認めてるじゃないの。
この冬の天気が、北陸人の辛抱強さを作り出してると聞いたことあるよ。
まあ、また反論したい人はどうぞ。長くなってしもた。
73可愛い奥様:2008/01/26(土) 15:49:37 ID:390rZmMJ0
>富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ
これ何?感じ悪いよ
74可愛い奥様:2008/01/26(土) 19:13:42 ID:0UdE/eidO
九州奥ですが、すみません。
来月金沢に行くのですが、金沢駅周辺でオススメの居酒屋ありますか?
8人と結構な人数なのですが…

全員熊本人&初めての金沢で、寒さの想像がつきません。

最近の金沢の天気を見ると、手袋やニットキャップも持って行ったほうがよさそうですね。

寒そうですが、冬の金沢楽しみです(^^)
75可愛い奥様:2008/01/26(土) 19:28:21 ID:htshDHfz0
>>74
手袋は普通に持ってこればよい
ニットキャップは好きならばかぶってこればよい。
駅構内にも、駅をでてすぐのショッピングセンター(フォーラス)にもそのくらいは売っているので
来てみて寒ければそこで購入すれば良い。
北海道と違って、今現在でも雪はすぐ溶けそうな程度だが九州に比べれば寒いことは確かだ。

あ、足元はパンプスはお勧めしない。ブーツに防水スプレーぶっかけてどうぞ。

居酒屋…はバスに乗って10分の片町へ行けば8人が18人になってもおっけーだ。
7666:2008/01/27(日) 01:31:43 ID:REIcXxky0
>69
レスありがとうございます。
そんなに雪が積もっているわけではないんですね。
東京でやっている最近のニュースでは日本海側大荒れ大雪、みたいな
映像しか見かけないので、金沢の様子がまったくつかめませんでした。
天気予報も雪マークばっかりだし。

そういや札幌は地下が発達しているので雪でもそんなに困らなかったな。

ああ、早起きしなくちゃなのに初金沢が楽しみで眠れないw
77可愛い奥様:2008/01/27(日) 02:35:21 ID:H/+q2a6w0
>富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ
これ何?感じ悪いよ
78可愛い奥様:2008/01/27(日) 02:36:57 ID:DXZ5xuu00
>>67
被害はありましたか?大丈夫ですか?
来週行く予定なのですが・・・
79売国マルハン:2008/01/27(日) 03:04:58 ID:L9YpWzkY0
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50

80可愛い奥様:2008/01/27(日) 08:48:26 ID:KyCtyDdAO
>>75
74です。
分かりやすいアドバイスありがとうございます。

やはり寒そうですね。
風邪引かないようにせねば。
81可愛い奥様:2008/01/28(月) 08:00:40 ID:X7VMetLT0
NETで、週間天気予報とライブカメラを見るのがお薦めです
82可愛い奥様:2008/01/28(月) 09:17:25 ID:6tw+KaSd0
昨晩のテレ東「ソロモン流」に、辻口博啓氏が特集されていましたよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/back/index.html
83可愛い奥様:2008/01/28(月) 10:49:22 ID:zr47GrnL0
【世界】世界が嫉妬する金沢ブランド【都市】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1201484650/l50
84可愛い奥様:2008/01/28(月) 14:40:39 ID:fm6KH8G20
私も今週末行くんだけど、冬の金沢さすがに人気みたいですね〜楽しみだ〜!
長靴を持ってないので、買うかどうしようか迷ってたんだけど、
合皮ブーツに防水スプレーで行ってみることにします >>75さん、ありがとう。

85可愛い奥様:2008/01/28(月) 19:02:41 ID:PXBX6JY00
こんな時期に金沢に来るなんてもの好きね。
でも、たまーに来るなら異国情緒が感じられていいかもね。
ノロウィルスに気をつけて。
ああ、太平洋側に帰りたい。

86可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:10:11 ID:94cpj4Pm0
同じく今週末行きます。社員旅行でバスツアー利用@愛知近郊。
いろいろ参考になりました、ブーツにユニダウンで行きます。
天気予報の雪だるまマークが雨に変わってほっとしてます。
87可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:35:40 ID:mTYOEJ+gO
県外に越して改めて金沢の回転寿司の高レベルさを実感‥

帰ったら必ず寿司喰いねぇ!に行きます。
びっくり寿司の頃から好きだわ。
88可愛い奥様:2008/01/28(月) 22:48:04 ID:+EIHSknd0
観光で来るみなさん、楽しんで行ってくださいませ!
確か2月の上旬に兼六園のライトアップ&無料開放があったはず。
寒いけど、雪の兼六園ライトアップはきれいなので、
是非どうぞ。
89可愛い奥様:2008/01/28(月) 23:19:36 ID:lZhNh1Ah0
>>87
くら寿司は不味かった〜安いから仕方ないのかな
90可愛い奥様:2008/01/29(火) 02:57:47 ID:Slm1GGwO0
地震がありましたね。皆さん大丈夫ですか?
復興を明るく話しておられた能登の皆さんの顔を思い出して、
頑張って欲しいと心から思っています。皆さん体にお気をつけください。
>74
国内旅行板の金沢スレに金沢駅の百番街に美味しいおでんやがあるって
書いてあったから行ってみたけど、美味しかったよ。旦那と飲んだくれ。
先輩は片町の「いたる」が良いって力説してた。ここはガイドブックにも載ってるよ。
ブリ美味す!カニ美味す!とにかく魚介類美味す!和菓子美味す!酒美味し!
じぶ煮毎食食べる!もうね、金沢に住みたいよ。寒いけど。
もう金沢に行ってるかなぁ。また行きたいよ。
ユニクロの防寒下着がとっても役に立ったよ。あと忍者寺楽しかった。
ダウンの下にセーターだけだと寒いかもです。
間にジャンバーみたいなものをはさむといいかも。
私は皮コートの下にジャケットをそして、その下にセーター、Tシャツ、
防寒下着、その他を着込んでしのぎました。
下は防寒タイツにニーソックス。さらに足首レッグーウォーマーで武装しました。
雪が降った後の晴れた兼六園は最高だよ!
あと「熊本」人イコール「熊」本人だと読み間違えたのはちょっと内緒だw
91可愛い奥様:2008/01/29(火) 10:41:08 ID:MfQKlzQkO
>90
熊『本人』ですw
かなり参考になります!
防寒下着にセーターにダウンでは甘いですかね…
寒さの見当がまったくつかないです。

おでんにブリ…美味しそう。
満喫してきます!
92可愛い奥様:2008/01/29(火) 13:20:13 ID:hFa3iknD0
フォーラスでプリン博をやってるらしいね。
93可愛い奥様:2008/01/29(火) 18:43:58 ID:g2MFPhDi0
山代の美人呉服屋さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/utatsuru

まぁ俺には一生縁のないような人だが
94可愛い奥様:2008/01/30(水) 08:31:06 ID:krXcdpPF0
貼らないタイプの簡易カイロ持参
95可愛い奥様:2008/01/30(水) 21:20:27 ID:I0zAxmbD0
冬に遊びに来る皆さんはあったかくして来てほしいが、
しかし現地人の中学生、高校生はなぜコートを着ないんだろう。

うちの子供も普段はユニクロのダウンをもこもこ着込むくせに通学の時は絶対着ない。
せいぜいマフラーくらいかな。
寒いことは寒いらしくて制服のズボンの下に体育のジャージ着ていたり…
普通にコートを着ろよまったく!
96可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:32:29 ID:W2rMDR2xO
またまた74です。

兼六園近辺でおいしい寿司店ご存知でしょうか?
回る寿司でもいいです。
97可愛い奥様:2008/01/31(木) 22:15:34 ID:Y6o8EAQ/0
観光客はとりあえず市場へ行きなさい。
98>>可愛い奥様:2008/02/01(金) 03:26:22 ID:udj1Hss40
金沢市以外の石川県民は踊れないし可哀想だね。
石川県全部ですりゃいいのに。
99可愛い奥様:2008/02/01(金) 03:52:59 ID:cBBfibOU0
いやいや、あんなん踊りたい人いるのか?
踊るの嫌で仕方なかったが運良くうちらの学年からなくなった。

確かに冬は金沢の冬は乾燥知らずだったね。
友人と東京に出てきたが友人はしょっちゅう風邪引いてた。
私も扁桃腺はれたり地元ではあまり病気になったことないのに。
こっち来て加湿器の存在知った
100可愛い奥様:2008/02/01(金) 05:00:44 ID:QDxHoEg60
(°o °;)、そういえば、冬の北陸にいた間はリップクリーム要らずだった。
101可愛い奥様:2008/02/01(金) 05:54:57 ID:KsQ0wiD20
うちの母のツヤもち肌って
たんなる自然の恵みだったのかも・・
102可愛い奥様:2008/02/01(金) 14:03:24 ID:TnBXJCM50
>74さん、
まだ見てるかな?兼六園近くでお寿司だったら、
「寿し駒」というお店が兼六園下の観光物産館の近くにあってお勧めです。

あと、兼六園から離れるけど、私は池田町の「小松弥助」が好き。
でも予約が取れない時があるんだよな、ここ…
103可愛い奥様:2008/02/01(金) 22:04:39 ID:elu/frOBO
>102
74です。
情報ありがとうございます。
寿し駒、チェックしてみます!
104可愛い奥様:2008/02/03(日) 13:28:31 ID:42Ol7FGTO
あげ
10586:2008/02/03(日) 15:06:53 ID:xJL3Zw690
社員旅行行ってまいりました。1・2日2日間とも想像以上に暖かく最高に楽しかったです。
兼六園では観光サービスですかと思ったほど、雪がちらついたり本当に綺麗でした。
バスの窓から見える回転寿司・海鮮丼のお店に入りたかったよ・・・加賀屋も良かったけどね。

106可愛い奥様:2008/02/03(日) 22:11:21 ID:/cpQsLaP0
どなたか私とメル友になってください
30歳♂独身
107可愛い奥様:2008/02/04(月) 10:46:47 ID:t0B0+40k0
バレンタインにちょっと変わったものを贈りたいと思ってるんだけど、
諸江屋のチョコ落雁、ココア落雁っておいしい?
食べたことある方、教えて下さい。
108可愛い奥様:2008/02/04(月) 12:39:32 ID:6Y7VvDlT0
195 :可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:12:16 ID:VfmOjH900
太巻きにくるみが入っているのって新潟だけなんだよね。

って、本当ですか?
金沢の方の影響って聞いたことがあるんですが…
109可愛い奥様:2008/02/04(月) 17:40:34 ID:sNsin3px0
>>107
おいしいですよ〜>諸江屋のバレンタイン用落雁
あのヒダになってる包みのですよね?
毎年くれる方がいて、落雁自体はあまり得意じゃないんだけど
あれは口どけが良くて食べやすいのでいくつでも食べられます。
110可愛い奥様:2008/02/04(月) 19:53:00 ID:pu+Ljp+10
>107
ココア落雁おいしいです。
さっぱりしている+カカオのほろ苦い香り
大人向けなかんじ。
111可愛い奥様:2008/02/05(火) 12:55:46 ID:stmKWZBj0
>109 >110
わあ、レスありがとう。
よし、ちょっと車飛ばして買ってくる!
112可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:29:34 ID:M5SHs7Bl0
ちょっとまずそう
113可愛い奥様:2008/02/06(水) 01:15:58 ID:RQ4TyPu20
誕生日おめでとうございます
114可愛い奥様:2008/02/06(水) 14:32:39 ID:AAx8HFHxO
旅行に行ってから石川の虜なんですが、ここのスレ住人大好き。
やっぱり石川いいところだね。
関東は最悪だよ。
115可愛い奥様:2008/02/06(水) 14:59:47 ID:NEaJGEnD0
どの場所が悪いとかそういう思い込みはよくないですって。
116可愛い奥様:2008/02/06(水) 18:17:34 ID:lfW2u5Pg0
そろそろフードピアの時期ですね
117可愛い奥様:2008/02/07(木) 08:50:52 ID:3mFQCSsrO
>>114
ありがとう。
また来てね。
118可愛い奥様:2008/02/07(木) 21:26:39 ID:O9s4Hwm60
>>115
私もそう思います。
だけど、金沢のこの天気はダメホ。最高気温7度ぐらいあったら楽勝だけど
私には北国はムリです。
119可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:17:31 ID:GcGpLQoD0
いや、寒くても風なくて、天気悪くなければ住みやすいよ。
八戸とか。
金沢より気温的にはぜんぜん寒いけど、太陽と風で体感的に違う。
金沢はこれでも実は気温は高い。
120可愛い奥様:2008/02/08(金) 14:02:57 ID:nVAUyDmP0
そうそう、金沢は海が近いから気温はそれほど低くない。
問題は天気だよ。
雪でも雨でも、降るなら降る。
晴れるなら晴れるではっきりして欲しい。
一日の中で目まぐるしく変わるからイライラしちゃうよ。
そんな私は、9月に東京から引っ越してきたばかりなので
この冬はかなりきついです。
2年目になれば慣れるのでしょうか・・・。
121可愛い奥様:2008/02/08(金) 14:12:31 ID:MByKWhqH0
>120
追い打ちをかけるようですが、
今年は雪が少なくて過ごし易い方です。
晴れ間も見えるしね。
これで毎朝雪カキの重労働が加わった日には・・・。
122可愛い奥様:2008/02/08(金) 17:58:08 ID:nZe3z+gM0
久しぶりに里帰りしてテレビ見てたら、夕方のMROの番組に
昔あいのりに出てた「みゆき」がいてびっくり!
あれってあの「福井の鰻屋の看板娘」って言ってたみゆきですよね?
誰かご存知の方いませんか?
123可愛い奥様:2008/02/08(金) 18:22:32 ID:jsH+44xU0
みゆきは帰国直後から福井のテレビ局のニュース番組で
「みゆきのジャンケンポン」?か何かのコーナー持ってたよ。

あいのりの頃は可愛かったね
124可愛い奥様:2008/02/08(金) 18:26:27 ID:nZe3z+gM0
>>123
さっそくのお返事ありがとう!
へぇぇ!じゃあ最初から地元で活動してたんですね。
下手に都会でタレント目指すより賢いかも。
125可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:22:07 ID:OVuU9Kto0
age
126可愛い奥様:2008/02/11(月) 12:16:40 ID:0pyhRQciO
他県より失礼します。
4月下旬に友人の結婚式で金沢駅近くのホテルに行きます。

主人の運転で行き、4歳の息子も連れて行きますが、
式に招待されているのは私だけなので、
式の間(13時〜17時頃)主人と息子が遊べる場所を探しています。

動物園や遊園地があればいいなと思ったのですが、
雨の場合もあります。
何かオススメの遊べる施設はありますでしょうか?

息子は外で走り回るのが大好きで、
主人は外は嫌いではないけど、寒さに弱いです。

よろしくお願いします。
127可愛い奥様:2008/02/11(月) 12:19:10 ID:o/NabvcF0
ホームランというパチンコ店があります。
128可愛い奥様:2008/02/11(月) 13:48:05 ID:t9Gw8evH0
>>126
駅からはちょっと離れてるけど(バスで15分程)
21世紀美術館に託児室がありますよ。
ttp://www.kanazawa21.jp/ja/05facility/nursery.html
託児室を利用しなくても、無料スペースで遊べると思います。
近くに中央公園やデパートもありますよ。
乗り物好きなお子さんなら、ふらっとバスという100円で乗れる循環バスもあるので
それでグルグル周遊するのも楽しいかも。
129可愛い奥様:2008/02/11(月) 21:32:49 ID:SRFec8SW0
4月下旬ならもうあったかいから、天気さえ良ければいくらでも行く所はあるけど
(ちなみに動物園はちょっと遠いよ)
やっぱり問題は雨降ったら…ですか。
手取フィッシュランドのウルトラマンなんかどうだろう?(レンタカーでもないと行きにくいところだが)
130可愛い奥様:2008/02/12(火) 08:30:14 ID:/i1vwz8/0
>126
内灘町って所に公園があります
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5130674080212082723
自販機やトイレもありました
131可愛い奥様:2008/02/12(火) 12:34:09 ID:TLRjn1Hs0
>126さん
お子さんが昆虫好きなら、「ふれあい昆虫館」もお勧めなんだけど、
動物園と同じく遠い(金沢駅から片道50分以上)んだよねー。

だから128さんと同じく、金沢21世紀美術館がいいかなと思います。
楽しい滞在になるといいね。
132可愛い奥様:2008/02/12(火) 12:37:46 ID:EsqKntzI0
>>126

ルネスかなざわ(プール・ボウリング・映画館などの複合レジャー施設)
テルメかなざわ(天然温泉・ゲームセンター・食事処などの温泉施設)
133可愛い奥様:2008/02/12(火) 13:06:11 ID:gcjuEn0+0
>>126
妙立寺(忍者寺)は?と思ってHP見たら、
あそこは幼児は入れないのね。知らなかったわ。

4月下旬ならそこそこ暖かいだろうし、
外が好きなお子様だったら兼六園行って金沢城公園で長屋見て
だんごでも食べれば十分楽しめると思いますよ。
パパはちょっと大変かもしれないけど。
雨だったらやはり近くの21世紀美術館が無難かな?
現代美術なので見ても???な作品が多いですが。

134可愛い奥様:2008/02/12(火) 17:32:14 ID:EsqKntzI0
>>126
駅東口にあるかなざわフォーラス(イオン系の商業施設。映画館あり)

「せっかくかなざわに来たんだから 観光地に行きたい」というなら21世紀美術館あたりが無難
兼六園も美術館からは近いが その見所のなさに失望する可能性大
135可愛い奥様:2008/02/12(火) 23:07:02 ID:zg2R2YGW0
21美術館って現代美術だし、時々、エログロ(チン○丸出しとか)の出し物があるから
子供にはなー。
無料のとこならいいかもね。
136可愛い奥様:2008/02/13(水) 09:11:09 ID:egvMMSg60
兼六園、わたしなら半日居ても飽きないよ
137可愛い奥様:2008/02/13(水) 09:33:06 ID:Dq69ZTkE0
>136
子供にはキツイと思われ。
21世紀美術館に一票。
庭の遊具?作品?で遊べるし
飴でも館内にイスとかソファがいっぱいある。

138可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:41:17 ID:k0xzcHidO
皆様、寒いですね。

今夜はとり野菜鍋にするかぁ!
気合い入れて買い物行ってきます!!
139可愛い奥様:2008/02/13(水) 15:26:37 ID:ybYdWUrK0
ところでほとんど晴れないこの季節、
皆さん買い物はどうされているのですか?
車がある人はいいとして。
私はもっぱら自転車なので、いつも天候のタイミングを見計らって
買い物に出るのですが、必ず雨に濡れて帰ってきます。
140可愛い奥様:2008/02/13(水) 17:39:15 ID:pi2CiLTTO
>>126です。
皆様、たくさん案を出して下さってありがとうございます!

21世紀美術館は、そういえばいつか行ってみたいと思っていました。
(私は式で行けないのですが…)
ジェームズ・タレルの作品がある美術館だと記憶しています。

皆さんの教えて下さった場所の中から検討したいと思います。
石川の皆様、本当にありがとうございました!
141可愛い奥様:2008/02/13(水) 19:44:37 ID:ElMBeHeb0
>>140
無料スペースにありますよ>タレルの部屋
楽しめるといいですね。
142可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:29:42 ID:C4V4z+So0
>>140
4月はもし、雨が降ったら寒くなることもあるから
いっそルネスもいいかも。プールと温泉で半日潰すには十分だし(水着を忘れずに)
晴れバージョン、悪天候バージョンで検討なさってください。
143可愛い奥様:2008/02/14(木) 01:34:26 ID:wHRhMkDO0
>>139
車で土曜日に近江町市場→○エーのコースでまとめ買いしてる。
なるべくそとに出たくないから。
この季節、車が無い人にはキツいよね・・・
144可愛い奥様:2008/02/14(木) 10:50:22 ID:E6L1QtxE0
>>139
冬だけでもと知り合いに頼まれてヨシケイとってます。
こりゃあ楽チン。
パンやお菓子や牛乳なんかはすぐ近くのコンビ二で済ましてる。
前は生協や東京ストアーの宅配使ってたけど、注文が面倒になっちゃって。
145ガソリン税の印象操作:2008/02/14(木) 19:45:53 ID:nF+BzQWv0
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓

マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。

暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。


税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。


暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。

TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。

コピペお願いしますm(_ _)m
146可愛い奥様:2008/02/16(土) 02:13:27 ID:iV3ehIZT0
age
147可愛い奥様:2008/02/16(土) 19:50:00 ID:+Wy3olpJ0
私の学生時代の同級生の子が、石川県の方と見合いしたんだけど
見合いして、4ヶ月で婚約→結納→挙式ってどうなんだかなぁ‥

って早くないかなぁ‥
いまどき、そんな正式な見合いあるんだぁ‥
しかも、旦那さんの実家の敷地内にお家も建ててもらうみたいよ。
(資金(頭金が誰がだすのかとか)とか工期とか期間とかはよくしらないけど))
挙式後 新居の完成を待って 同居みたい。

別に、その人、その家族の決めたことならいいんだけど
彼女、まだ若くて、21とかで、フリーターとかしてただけで
仕事経験も、貯金(彼女個人も)持ってないままなんだよね。


一応金沢じゃないみたいなんだけど、
石川では、こういう旦那さん実家主導!みたいな結婚ってまだありなんですか?
不景気なががった今、そんな”玉の輿”な結婚して、大丈夫なのかな‥
その彼女が、周囲とうまくやっていけるかどうか、心配です。
148可愛い奥様:2008/02/16(土) 20:25:42 ID:8FxFU6PB0
>私の学生時代の同級生の子
>その彼女が、周囲とうまくやっていけるかどうか、心配です。

余計なお世話だろ

149可愛い奥様:2008/02/17(日) 03:34:25 ID:pnGh8d2vO
すごい雪ですね‥
膝元まで積もっとるわ@金沢平野部
150可愛い奥様:2008/02/17(日) 18:38:02 ID:xfzGNBvNO
>>149
ホントに…。
お昼に雪かき&車の雪を降ろしたのに元に戻ってるよ…orz
151可愛い奥様:2008/02/19(火) 12:58:10 ID:GupMvMybO
この冬一番の雪やろか?

ここんとこの…降り具合
152可愛い奥様:2008/02/19(火) 14:57:16 ID:uuA7MLsCO
2月も下旬になるから、もうあまり降らないでしょう
と、安心してるとどさっとくるから油断できない

武蔵ヶ辻界隈にスーパーが欲しい…
153可愛い奥様:2008/02/19(火) 17:21:30 ID:hkAaIbeZ0
金沢駅にはスーパーできたけど、
武蔵は名鉄地下があるし、その名鉄地下にカジマートが入ってるよ。
近江町市場もあるし。ダイエーまであったんだよね。
香林坊あたりは確かになにもない。
154可愛い奥様:2008/02/19(火) 18:45:26 ID:3tBC3hQw0
そんなことないよ。
大和の地下もあるし、北國新聞の裏のせせらぎ通りにひまわりチェーン、
竪町に東京ストアーもある。
155可愛い奥様:2008/02/19(火) 20:35:46 ID:0fX/n3kG0
富山にスポーツ観戦にでも行こうかしら
156可愛い奥様:2008/02/19(火) 22:35:35 ID:RfB/9A4Z0
金沢に住んでから暗い気分になる…
冬季欝だろうか
157可愛い奥様:2008/02/19(火) 22:40:39 ID:PB2VdCBg0
>>156
私も。
早く春が来て欲しい。太陽が恋しい。
158可愛い奥様:2008/02/20(水) 02:09:48 ID:Mzk3H5C3O
春はもうすぐ
三月になるとかなり違いますよ
159可愛い奥様:2008/02/20(水) 02:29:08 ID:zmnwhzX10
やっぱり日本海側の気候のとこは冬季鬱の人多いよ。
今日みたいな晴れの日ってなんていうか心からほっとする。。。
たっぷり光合成してやったぜ!
160可愛い奥様:2008/02/20(水) 04:57:42 ID:L0P/8139O
美味しいもつ(豚か牛)が手に入るお肉屋さんってどこかにありますか?
車ですが、出来れば金沢中心部で。
(駅近なら有難い。。)

旦那リクエストでもつ鍋作らなきゃいけないんだけど、
触れたことのない部類の肉だから不安だー!

あ、美味しくなくてもそこそこならどこでも良いです!
お願いします
161可愛い奥様:2008/02/20(水) 08:11:32 ID:MJPf84QvO
気候は以外に平気なんだけど、人間関係が鬱。



誰か助けてよ(笑)
162可愛い奥様:2008/02/20(水) 08:38:46 ID:TfVSOXAM0
>160

肉屋でないので申し訳ないが
西金沢駅の踏切から
海方向への道沿い左に
豚太郎という串屋がある。
そこのしろは超絶品なんで
肉質はすごいと思う。
163可愛い奥様:2008/02/20(水) 15:00:04 ID:zmnwhzX10
>>160
近江町市場の中の肉のみやざきはお肉の種類が豊富だったような気が。
とは言ってみたものの私はもつを買わないのであるかどうか・・・
とりあえず電話してみたら?
ttp://www.hotfrog.jp/Companies/%E8%82%89%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%96%E3%81%8D
164可愛い奥様:2008/02/20(水) 15:41:07 ID:fPcuPyEi0
金沢でプロスポーツは観戦できますでしょうか?
165可愛い奥様:2008/02/20(水) 15:41:36 ID:w+YHMTzY0
ファッションビルのベルセルは3月8日、
全館を、いわゆる「アキバ系」テナントの専門ビルに改装しオープンする。
地方都市では「アキバ系」テナントを集積した専門ビルは極めて珍しいといわれ、
北陸広域からの集客と「タテマチ」における
「新しい客層」を掘り起こす核としての期待が高まっている。

全面改装では、1階をロリータ系の「アンジェリックプリティ」、
パンク系やゴスロリ系の「ピースナウ、ブラックピースナウ」
「KERASHOPAREA」「KERASHOP」「スーパーラヴァーズ」、
靴の「ベリーズ」のファッションテナントで統一した。

さらに、2階、3階をアキバ系のフロアとし、
先行開業した「アニメイト」やフィギュアの「ボークス」に加えて、
金沢の女性向け同人誌「KAC」、男性向け同人誌「グレップ」、
トレーディングカードの「マナソース」、フィギュアの「ギャング」、
コスプレ用かつらの「メイプル」、中古レコードの「ホットソウルカーゴ」が出店する。
また、フリルやレースを多用した服が人気の「ハートE」は、
小売店に併設してカフェも営業。

ベルセルはこれまで、若者をターゲットにした古着やカジュアル衣料のテナントが中心だったが、
駅前の「金沢フォーラス」の開業や、
メンズに力を入れる「香林坊109」などとの差別化を目的として、
サブカルチャーに焦点を絞った今回の全面改装に踏み切った。

http://kanazawa.keizai.biz/headline/192/
166可愛い奥様:2008/02/20(水) 18:05:09 ID:LPr0ohUS0
日照時間不足によるセロトニン不足でうつ症状を起こしやすい。
日本海側では冬は曇りがちという地理的条件が、自殺率に影響している可能性。
だが実際は高齢者の自殺率が高い。
つまり高齢化率の高い県が自殺率が高い。

みごとに雪国など寒い東北が多く、冬季うつと関係してそうだが、
高齢者の少ない宮城だけはやはり順位は高くない。
逆に九州一の過疎高齢化県の宮崎が高い。温暖で太陽が出る地域だが。
石川県や福井県なども低いので単なる高齢化であろう。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7340.html
1秋田 2青森 3岩手 4島根 5新潟 6宮崎 7山形
167可愛い奥様:2008/02/21(木) 02:57:41 ID:LrIs/BMI0
今年の冬は酷かった。金沢育ちの私でも冬は欝になるよ。
冬が終わると黄砂だし…。


168可愛い奥様:2008/02/21(木) 05:39:49 ID:VtuwNaGWO
>>162、163
ありがとう!

近江町か。あこならありそうー近いし久々に行ってみます。
162さんの焼き肉屋さんもシロ好きとしては激しくそそられましたφ(..)

今日は久しぶりに晴れマーク付いててうれしいわ
169可愛い奥様:2008/02/21(木) 10:45:13 ID:5m8L/dOcO
>>167
今年の冬はひどかったて

雪掻きとかも必要なかったし、除雪車も来なかったこんな年のどこがひどいの?
金沢育ちなんて嘘でしょ
170可愛い奥様:2008/02/21(木) 13:10:52 ID:DkhQt/z00
>>167
黄砂ですか?!
金沢は酷いですか?
171可愛い奥様:2008/02/21(木) 14:24:39 ID:rcNYPMr20
まぁまぁ、日本の冬はどの地方でもつらい季節だし(沖縄とか特殊なとこは除く)、
かといえばあったかくなれば花粉でしんどい人だっているだろうし
梅雨はジメジメするものなのだよ。
天気の話で荒れるのはやめませう。

>>170
露天駐車のうちの車は黄色くなる。モナーとか描けるぐらい。
でもどこと比較して酷いかとかまでは判りません。
172可愛い奥様:2008/02/22(金) 01:18:55 ID:2jc2YVdO0
>169に全面的に同意する。
一昨年に比べたら楽勝だったよ。
というか、一昨年が地獄過ぎた。
173可愛い奥様:2008/02/22(金) 17:24:13 ID:b/M7+R4zO
>>170
日本海側はやばいよ
九州は特にやばいらしい
174可愛い奥様:2008/02/22(金) 17:33:43 ID:ezb1Wduc0
大雪が降るとかじゃなくて、晴れの日がないのが冬欝の原因。
金沢って、晴れてても雪が降る日があるでしょ、陰険な>>169さん。
なぜか大雪の年より今年が酷かったのは、温度が低かったので体が動けなかったのが
原因と勝手に思ってる。
どんなに金沢育ちでも突然冬欝にはなるんだから、森川久美さん(漫画家)もなってたし。
思い込みの個人攻撃はやめてよね>>169さん。
だから金沢人は性格悪いとか言われちゃうのよ。


ちなみにきょう昨日は久々の晴れでホントに体が動くし
散歩にも行けるし、本当に嬉しい!早く春来て!
175可愛い奥様:2008/02/22(金) 17:36:53 ID:ezb1Wduc0
>>169=>>172って本当にしつこい。
っつっか、別スレでも煽ってたし、金沢のお国自慢のネカマでしょ。
一昨年は気温は今年の冬より高かったし、
雪かきは苦ではありません。
どうせ、ネカマ+ヒキコモリだからアンタには関係ないんだろうけど。
176172:2008/02/22(金) 17:56:03 ID:Zw102eLX0
>175
えーと、とりあえず私は169ではないんだけど、
・・・大丈夫?

早く春になってほしいというのには同意。

177可愛い奥様:2008/02/22(金) 19:30:11 ID:GcZvIDOj0
子供じゃないんだからもちつけよw
178可愛い奥様:2008/02/22(金) 21:10:33 ID:nMuNAVxa0
>>174
晴れの日がないっていうのは、辛いですよね。
一日の中で目まぐるしく天気が変わるのって
日本海特有なんですか?
あの不安定さが、鬱を増長させてる気がする。
自分は太平洋側から来たものなので、本当に辛いです。
179可愛い奥様:2008/02/22(金) 21:44:41 ID:V2YA8SGe0
確かにね。今年の冬については、今現在、人それぞれだと思う。
雪は少なかったし雷も少なかったけど、曇りがちで晴れる日は少なく、寒かった。
12月もひどかったし、2月もね。そして、春が遅い兆しにあるよね。
太平洋側に住めば、いかにして天気貧乏かわかるけど、あえて誰も口にしない。
この間、日本一あったかい場所と、寒い場所をTVで見たけど、どっちも嫌だと思ったなあ。
どんな寒い場所でも「住めば都」なわけで、この土地が好きですと語っていたよ、住民は。
180可愛い奥様:2008/02/22(金) 22:28:07 ID:hNmM2vMuO
もうすぐで冬は終わりだねー
今日は日向ぼっこしたら暖かかった。

早く布団を干しまくりたいす
181可愛い奥様:2008/02/22(金) 23:03:52 ID:+iHl3I5MO
皆様休日はどこへ出掛けてますか?
本当に素朴な疑問です…。
182可愛い奥様:2008/02/23(土) 10:11:43 ID:YDLOAXw80
>>175
>一昨年は気温は今年の冬より高かったし、

気象庁の統計ページから一昨年シーズンと今シーズンの気温比較
  12月   1月   2月
05~06  3.4度  2.5度  4.0度
07~08  7.5度  3.8度  2.2度(観測途中)

どっちかっつーと一昨年の方が寒かった。


ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=56&prec_ch=%90%CE%90%EC%8C%A7&block_no=47605&block_ch=%8B%E0%91%F2&year=&month=&day=&view=a1
183可愛い奥様:2008/02/23(土) 16:09:43 ID:cBTjO6/O0
>>164

私は富山までプロバスケ観戦に行ってます。長身イケメン選手が多くて素敵です。
観戦に行けないときはbjtvで観戦してます。登録したら無料生中継で配信されますのでどうぞ。
http://www.basketballjapantv.com/
184可愛い奥様:2008/02/23(土) 17:57:47 ID:Xqm+QjoM0
ここってパチンコ屋のテレビCM多すぎじゃない?
キム(金)が たく(沢)さんいるから「金沢」って言うんじゃないの? 
185可愛い奥様:2008/02/23(土) 18:40:23 ID:Nj3lip+x0
>>184
2ちゃんじゃ朝鮮人差別が定番だけど、パチンコCMは地方じゃどこもやばいよ。
186可愛い奥様:2008/02/23(土) 18:49:47 ID:codVqp5J0
広告費出せるのが、パチンコ屋しかないからだろ。
187可愛い奥様:2008/02/23(土) 19:13:35 ID:cCz91VIc0
テレビだけじゃなくて新聞のテレビ面の広告がパチンコなのもひきましたよww
188可愛い奥様:2008/02/23(土) 20:49:10 ID:j+Ooo9+aO
>>183
ウチは旦那&ガキがサッカー狂いなので付き合わされそうな悪寒。
しかも私に富山まで往復運転させるつもりでいるらすぃ…



師ね!(笑)
189可愛い奥様:2008/02/26(火) 11:52:16 ID:gDHhwsrz0
レジ待ちしているときに、何度も前の人をカートで押す60歳ぐらいのおばあさんがいて、
前の人に注意されたら、「(金沢ではこういう行為は当たり前なので)、ほがらかにしなさい」
と、意味不明なことを言って自分が悪いとは思ってないようでした。

長年、金沢に住んでますが、そんな行為はめったに見かけませんけど・・・
190可愛い奥様:2008/02/26(火) 20:02:44 ID:RRljHBKr0
いやほら精神的な問題ある人も必ずどこ行ってもいるわけですよ。
こっちはもっと奇妙な体験したことありです。
東京に住んでたころ、夜23時頃、あまり往来のない道で、車運転中に信号待ちしてたら
前の車からいきなりオッサン降りてきたから、何かやっちゃったかな?と思って、
でも絶対ぶつかったわけでもないし、バッシングもしてないし…と思っていたら
いきなり「こんな時間になにしてるの?」とかいわれて「帰り道です」って答えたら、
「そうか」って言って、そばの自動販売機でジュース2本買ってきて1本くれた。
「気をつけてな!」って何事もなかったかのように車に戻って去っていったけど。
今考えると深夜だし後続車もいなかったし、かなり怖い体験。何もなかったからいいけど。
191可愛い奥様:2008/02/26(火) 23:59:10 ID:dzP11Eqn0
人口に比べて金沢では変な人の確率が高いと思う。
あと、他人のことをガン見する人と意味不明なことを言う金沢の人って多い。
天気と北國新聞のせい?

192可愛い奥様:2008/02/27(水) 00:39:00 ID:0MuLhc920
そんな人、出くわした事ないけどなぁ。
193可愛い奥様:2008/02/27(水) 00:44:19 ID:+a9EcGWi0
そりゃ、ずっと家にいるヒキコモリじゃ誰にも出会わないねw
194可愛い奥様:2008/02/27(水) 01:04:22 ID:0MuLhc920
金沢駅周辺がテリトリーですが、出くわした事がないですよ。
195可愛い奥様:2008/02/27(水) 01:47:06 ID:0T0FOmqjO
スーパーの件→そう言う人どこにでも居る
ただ注意したことないからなぁ
196可愛い奥様:2008/02/27(水) 01:48:39 ID:WoCdgiQ50
>>184
富山に比べれば随分マシだけど。
金沢は金腐川が由来よ♪
197可愛い奥様:2008/02/27(水) 02:10:11 ID:wl7x8OTQ0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203669602/155
ここで話題になってる人って加賀あたりの人かなー
198可愛い奥様:2008/02/27(水) 03:14:58 ID:d0xLeK7p0
>>195
どこにでもいる人種ではないですよ。
結構、独特な考え方です。
あと、金沢の人は自分の方が悪くても基本は謝りませんね。
199可愛い奥様:2008/02/28(木) 02:53:23 ID:iuR6ogj7O
ここにいる変な人が言っても・・・
自分を棚に上げちゃあ駄目
200可愛い奥様:2008/02/28(木) 04:25:36 ID:Rc3kph240
>>199
カートで人を押す人を擁護する、あなたが一番変でしょうw
周りが変人だらけでマヒしてるんですよね。

201可愛い奥様:2008/02/28(木) 05:11:52 ID:iuR6ogj7O
はいわかりました。
金沢は頭がおかしい変な人、人格が歪んだ異常者、
閉鎖的で陰湿な人、キチガイ、犯罪者、などDQNばかりです。
ちゃんと認めますよ。
だから、
この手の話題大好きで食いつく人いつもいるけど金沢は最悪な所だし
良い事なんか何もないんだからせめてネットでは楽しくやりましょうよ。
202可愛い奥様:2008/02/28(木) 18:32:44 ID:ZPJLG5YH0
バス待ちで、順番どおり整列しないのは勘弁して欲しい
なんてモラルのない地域なんだろう?
高齢者だけならガマンもするけど、若い人、特に高校生がひどい
高齢者すら押しのけて当然顔で順番無視
オマケにバスの中でパンとかおにぎりとか食って、食べカスを通路にポイポイ捨ててるし
地元の人に聞いたら、「県内有数の進学校ですよ」だって!
203可愛い奥様:2008/02/28(木) 19:41:11 ID:i8KPs0FK0
バスと言えば…
バスの中で丹念にマスカラつけていた女子高生。
かばんの中から次々と化粧品をとりだすので、鞄の中身がばっちり見えたんだけど
化粧道具とお菓子以外は何も入ってなかった。
平日の通学時間だった。
セーラー服だったけど、どこの学校かと…香林坊で降りて行った。
204可愛い奥様:2008/02/29(金) 11:00:00 ID:necc6x+50
セーラー服だと限定されるよね。

あの学校も、真面目な子はちゃんとしてるんだけど
すごいのもいるからなあ…いろいろ思い出して遠い目…
205可愛い奥様:2008/02/29(金) 13:19:28 ID:oRx8rYaZ0
>>202
金沢市内で、
バス待ちでお年寄りを追い越して、席に座って、
追い越したお年よりを自分の前で立たせている高校生は私も見ました。
一応、順番待ちみたいなものはあったんですけど、
バスが来た途端、列が消滅してました。

金沢を離れないと当たり前の行為だと勘違いしている人もいるようですが、
全国的にみて、かなり珍しい行為です。
206可愛い奥様:2008/02/29(金) 19:04:56 ID:N41L40Ct0
外房線の床に座り込んでる大量の高校生とかも凄かったけどね。
文句ばっかりというか、ネットで悪口書いてないでその場で注意しなよ。
あなたの人間性も褒められたもんじゃないと思うけどね。
207可愛い奥様:2008/02/29(金) 20:22:10 ID:uOj9wG8O0
>>206
すぐに他所の話を持ち出すのはなぜなんですか?
208可愛い奥様:2008/02/29(金) 21:26:05 ID:N41L40Ct0
>>207
すぐ他人の悪口をネットで書きちらすのはナゼですか?
209可愛い奥様:2008/02/29(金) 21:28:41 ID:+3igDPkZ0
>>206
>外房線の床に座り込んでる大量の高校生とかも凄かったけどね。

それがナニか???
210可愛い奥様:2008/02/29(金) 21:37:11 ID:uOj9wG8O0
>>208
あなた、「他所」の意味が理解できてないですよねw
自分が今現在住んでいるところを他所とは言いませんよ。
211可愛い奥様:2008/02/29(金) 22:49:23 ID:RwfsyYkY0
>>205
バスの行列に並ばない金沢人、って特集をこの前、金沢のテレビ局がしてましたよね。
寺町など転勤族が多い地区はちゃんと並ぶらしいです。
県庁のバス乗り場に並んでたら女子高生に押しのけられました。
あそこにたくさん女子高生いるけど、なんで?
212可愛い奥様:2008/03/01(土) 00:39:01 ID:c8CvjsjoO
近くに2つ高校があるから
213可愛い奥様:2008/03/01(土) 00:58:36 ID:Q6it/0Iv0
ババァ達がちゃんと並ばないからな。
子供が真似するんだよ。
214可愛い奥様:2008/03/01(土) 02:49:25 ID:zOyXp7ab0
そういやバス、20年以上のってないな・・・
100円バス?っていうの乗ってみたいのに、ついつい車で移動しちゃうや
215可愛い奥様:2008/03/01(土) 05:48:41 ID:Qkij4pk90
Aの話をしている時に、Bの話を持ち出して
Aの話を打ち消そうとするのは詭弁の手法のひとつですね。
216可愛い奥様:2008/03/01(土) 09:25:59 ID:Q6it/0Iv0
自分が先頭に立って並んでいたつもりでも、
バスが来たらババ達が更に前に割り込んでくるからなぁ。
なんなんだよ、ここのやつら。
217可愛い奥様:2008/03/01(土) 16:15:40 ID:/wXZn+Rz0
バス乗車時のモラルが低いと書き込むと
房総はもっと低いとか 人間性がどうしたこうしたとか

やっぱ、冬のこの天気どおりの土地柄だなー
あー早くこんな土地から脱出したい!
こんな地域に新幹線なんてマジで要らないと思う
税金のムダ
218可愛い奥様:2008/03/01(土) 22:27:05 ID:xNFT3nZ70
脱出すればいいんじゃ
219可愛い奥様:2008/03/03(月) 08:18:41 ID:mDB0lFJC0
age
220可愛い奥様:2008/03/03(月) 20:30:27 ID:nCBfzScX0
新幹線ができても金沢の人は乗らないだろうと思う。
マジで電車の乗り換えができないから。金沢の人って。

221可愛い奥様:2008/03/03(月) 21:21:38 ID:rRtbtUag0
だんなから相手にされない→女をあきらめる→ババアになる→ババアにルールはない
・・・常識のないババアが多すぎる。
222可愛い奥様:2008/03/04(火) 15:34:33 ID:doTA/zMLO
>>220
駅名から出発時刻その他、懇切丁寧に分かりやすく説明しても駄目だよね。

うわ〜ん、わからぁ〜ん

ってキレちゃうw
依頼心が強すぎるんだろうけど、ちょっと病的な感じ。
223可愛い奥様:2008/03/04(火) 17:23:02 ID:vlIKiHtr0
>>220
金沢の人が乗換できないって本気で言ってるの?
どうして金沢の人は乗換できないのか説明お願いします。
金沢の人ってことろがわかりません。
金沢から東京や大阪へ毎年たくさんの人が行ってますので。
ちなみに金沢の人でもバスの乗換はしてますよ。
224可愛い奥様:2008/03/04(火) 18:01:12 ID:UWkHbgV20
出張で金沢の人と上京し、都内で電車に乗って移動していたら
その人が停車ボタンを探し始めてビックリした〜。
バスと勘違いしていたんだよ。
225可愛い奥様:2008/03/04(火) 19:53:47 ID:6y2ZpQaW0
無知である事を馬鹿にすんなよ。
機会がないと無知なのは仕方ないじゃん。
>>222きれられるのは、あんたが馬鹿にした態度で接するからじゃないの?
病的、とまで文句言うのは、多分自然に馬鹿にした態度が
相手に伝わってるんだよ。

無知である事は田舎だとある程度仕方ないじゃん。
それを金沢の人間は乗換えできないだろ、とか
心狭すぎ。
226可愛い奥様:2008/03/04(火) 21:12:26 ID:vlIKiHtr0
ちなみに東京出身ですが、大阪では乗換さっぱり分かりませんでした。
携帯の乗換案内で検索できない人はかなり辛いものがありますね。
まあ人に聞きますけどね。

あと梅田の地下街の巨大さは異常ですね。迷路ですかあそこは?
東京にもあんな巨大な地下街はありません。
227可愛い奥様:2008/03/04(火) 21:18:04 ID:doTA/zMLO
>>225
誤解があるみたい。
まず相手方が「知らないのが普通、教えてくれて当然」みたいな感じだったわけ。
で、こちらとしてはカチンと来たんだけど、抑えて丁寧に説明。
その挙句にキレられたら気分悪いでしょ?

乗り換えの話に限らず、常識から外れた態度の人が多いですよ?
あなたが言うのと逆に、こちらが馬鹿にされてると感じる場面が多い。
それでもこちらに非がありますか?
228可愛い奥様:2008/03/04(火) 21:30:55 ID:6y2ZpQaW0
>>227
それはお互い様なんじゃないの?
相手は自分の鏡、と思ったほうがいい。
相手から嫌われる、嫌な顔されるっていうのは、
一度我に返って「自分も知らないうちにそんな態度とっていないか」
考えてみる事が必要だと思う。

>>それでもこちらに非がありますか?

そんなの、相手も同じこと思ってるかもしれない。
その挑戦的な態度とってると敵ばっかり作るよ、金沢に限らず。
何で、お互いわかりあおうとせずに、気に食わないことあると
自分の価値観が正解だと思い込み、
「これだから金沢の人は」「これだから都会の人は」ってなるんだろうか。

金沢の奥さんは田舎だから世界が狭いかもしれない。
転勤族の奥さんは根拠のないプライドと自信が見え隠れする。
同じ奥さんでも性質が全く違うから、合間見えないんでしょうが。
わかりきった事でいつまでもウダウダ言ってんじゃないよ。
229可愛い奥様:2008/03/04(火) 21:40:25 ID:FpFNbZQ20
金沢が都会だと言う金沢人がいた。
デパ地下をスーパーと言った金沢人がいた。
都市高速首都高阪神高速をバイパスと言った金沢人がいた。
映らないテレビ番組がある事を知らなかった金沢人がいた。
日本三大祭は東京京都大阪なのに百万石祭りだと信じ全国でテレビ中継されていると
信じていた金沢人がいた。
大手私鉄の意味がわから無い金沢人がいた。
約25年前コンビニを知らない金沢人がいた。
ツーカーを知らない金沢人がいた。
230可愛い奥様:2008/03/04(火) 22:29:16 ID:qQHXz91P0
関西にいた頃、近所の金沢出身の主婦は梅田などに駐車場がなくて、
車で出かけられないし、電車はよくわかんないから
どこも行けない不便だ!ってこぼしてた。
こぼしてるだけならいいけど、「ほんと関西って不便!行くとこもない」って
言ってたので、電車でいつも移動する私にはビックリだった。
金沢に来てみたら車社会だったから納得いったけどね。
でも、歩いて10分のとこでも車で行くのは如何なものか?
231可愛い奥様:2008/03/04(火) 22:31:42 ID:doTA/zMLO
>>228
>相手は自分の鏡、と思ったほうがいい。
>自分も知らないうちにそんな態度とっていないか

あなたそれ本心じゃなくて、金沢に不満を言う人間が気に入らないだけでしょ?

>ウダウダ言ってんじゃないよ。

って、前言と思いっきり矛盾してるよ。

>転勤族の奥さんは根拠のないプライドと自信が見え隠れする。

「転勤族」を「金沢」に入れ替えた方がしっくり来るんじゃないの?w
232可愛い奥様:2008/03/04(火) 22:39:57 ID:FpFNbZQ20
>>230
それってたぶん、東京や大阪の都会って一部裏に入ると地上にあるけど駐車場はビル屋上か地下及び都市ホテル駐車場と立体駐車場。
金沢の人って田舎や郊外のパチンコ屋の駐車場みたいに地上にあると思ってるんじゃないの?

それと金沢に新幹線なんか必要かな?  東海道新幹線が完成して今年で44年だけど
いまだに金沢に新幹線が無い。それでも都会と思っている人がいる。
歴史自慢しても教科書にも載らない地方史。
233可愛い奥様:2008/03/04(火) 22:46:24 ID:Xgx6U1T4O
みんな何むきになってんの
234可愛い奥様:2008/03/04(火) 23:42:33 ID:6y2ZpQaW0
>>231
ほら、本性だした。
そんなんだから、馬鹿にしてる態度が相手に伝わるんだよ。

こういう風に心がけてるっていう事を素直に受け止められないんだね、
本心で言ってないって、人の心を勝手に決めてさーすごいねー

私は「わかりきった事」をウダウダ言うなと言ってるの、わかる?
相手を理解しようとしない人間が「これだから金沢人は」「これだから都会
人は」と言って線をひいてしまったら、平行線で終わらないのは
わかりきってんだから、ウダウダ言うな、と。

>「転勤族」を「金沢」に入れ替えた方がしっくり来るんじゃないの?w
この一文で金沢を馬鹿にしてるのが、すぐわかるよ。
235可愛い奥様:2008/03/04(火) 23:56:54 ID:qQHXz91P0
>>234
ゴメン。私は金沢を一段下に見てる。
だってさー、仕方ないじゃない。どうしても便利な都市と比べてしまうよ。
それと、こんなことも知らないの?っていう金沢を出たことない人の経験値の低さ。
それを金沢の人は敏感に感じちゃうんだよね。
気をつけるようにするよ。
でも、あんまり呆れるようなことは言わないでほしい。
236可愛い奥様:2008/03/05(水) 00:08:15 ID:+p0rQy/n0
例をあげるなら、もっと大きく言えば、世界中を旅してる人間が
世界旅行した事ない人間に「あんた外国の○○空港の飛行機の乗り継ぎも
わかんないのwwwまぁ教えてあげるけどさぁーー」
と言ってるようなもん。
無知である事がそんなに罪なんかい?

知らない人間は知ってる人間に聞くしかない。
初めてなもんは仕方ない、無知ははじめは仕方ないよ。
それを「知らないの?じゃぁ、教えてあげるけど」
(マジでぇーうけるんですけどぉー←心の声)
って態度が相手に伝わる。それで傷つく人間だっている。

っていう自分も金沢に長く住んでるわけじゃないけど。
相手は鏡って話は人から聞いて本当に心がけてる事。
その金沢人はどんな奴かは知らないが、きっと嫌な思いをしただろう。

金沢を一段下に見てるって、堂々と言えちゃうところが
どこまでも悲しい人だと早く気づけよ?
どの田舎行っても、同じ感想だろうなぁ。あんた。
自分と同じ考え持った都会人大好き!っていう、
狭い狭い価値観の中で生きてくしかないね。

237可愛い奥様:2008/03/05(水) 00:10:27 ID:8gQxttx/0
あらら、なんでもめてんの。
能登生まれの私が通りますよ。

東京、大阪、名古屋にまとめて15年くらいいたけど、能登に戻ってきた。
今は立派な田舎もん。認めるよ。
能登から金沢に出る奥様多いよね。で、能登を田舎とバカにする。
県内から出たことないくせに、金沢に住んだだけで、上から目線で能登を見る。
でも都会から見れば、金沢なんてかなりちっちゃい、笑えるくらい。
都会だなんて優越感に浸るのは能登の人の前だけにして・・・、恥ずかしいよ。

金沢の方が、人は多いけど、雪が多くてあまりいいとは思えない。
天気の悪さは同じだし。
238231:2008/03/05(水) 00:56:37 ID:khrC+pOoO
>>234
>ほら、本性だした。

嫌らしい金沢人の性格丸出しですよw
ねっちょりとしたイントネーションが耳に浮かんで鳥肌立っちゃたw

>馬鹿にしてる態度が相手に伝わるんだよ。

現場の状況を知らない人間が、よくもここまで一方的に人格非難出来る物だと感心するわ。
人の心を勝手に決めてさーすごいねーw
相手を理解しようと努力してたから乗り換えの説明したんだけどなー。
239可愛い奥様:2008/03/05(水) 00:57:26 ID:M/ZLtzoX0
まーーーーーーーーた都会田舎論争か・・・
どう考えても田舎だろ。

でも「経験値」には笑った。レス読む限り引っ越し繰り返せば身に付きそうなレベルだが、
世の中にはそんな機会がなかった人もたくさんいて当たり前なんだけど。金沢に限らず。
そんなちっぽけな価値観を他人に強要するのをやめれば幸せになれるんじゃない?w

私も転勤族だけど、縁あって住んでるところの悪さしか目に付かない人はかわいそうだと思うよ。
早く「便利な都市」とやらに行けるといいね。
240可愛い奥様:2008/03/05(水) 00:59:52 ID:khrC+pOoO
>「これだから金沢人は」「これだから都会人は」と言って

そんな事はただの一言も言ってないのにw言った事にされてるしww

>この一文で金沢を馬鹿にしてるのが、すぐわかるよ。

実は馬鹿にしてないとは一言も言ってないんですよ。
馬鹿にしてます、はいw
件の乗り換えの話とか、あなたみたいな熱烈金沢擁護の人に沢山出会ってからはね。
トンでもない℃田舎町だと日々実感しております。
241可愛い奥様:2008/03/05(水) 01:04:45 ID:9HFVoX3S0
田舎だとは思うけど、ど田舎ではないと思うよ。
242可愛い奥様:2008/03/05(水) 01:13:10 ID:YIXxCV88O
うーん、早く引っ越せば?としか言えない。
なんで引っ越さないの?
243可愛い奥様:2008/03/05(水) 02:53:26 ID:Y5PRtJOz0
夫に単身赴任しろ、と言うのですね。
知人の転勤族には、そうして金沢から去って行った人が大勢いる。
でも、私は夫を金沢みたいな僻地に残して自分だけ文明のあるとこに帰ることはできぬ。

野々市町ってとこに行ったらちょっとは環境マシになるのかな?
そこの人も金沢の人や金沢市の政治を嫌ってるみたいだし。
244可愛い奥様:2008/03/05(水) 03:08:46 ID:Y5PRtJOz0
>>236>>239って熱い!
どう読んでも、金沢生まれ、金沢育ちって感じです。
だって金沢擁護に必死すぎるとこが、不自然w
245可愛い奥様:2008/03/05(水) 03:48:38 ID:uohkXjYZO
18で金沢出た私が来ましたよw
もう5年も経ちましたが、東京に住みつつ、金沢に別宅を持つのが理想だな。

上のほうで出てた、「電車に乗ってるのに停車ボタン探す」にワロタw
わたしも降りるとき、手が寂しかったもんw
バスのマナーは確かに最低ね。乗客だけじゃなく、運転手も終わっとるわー
あれは県レベルで改善すべきやねー危ないし。

左遷で金沢に来ざるを得なかった奥様も大変よねー
がんばりまっし!
もう喧嘩はやめまっしー
246可愛い奥様:2008/03/05(水) 06:40:17 ID:lGDT+piP0
>>228
県民性の本の石川県のところで、
わざわざ「金沢の人はプライドが高い」と別記されてるんですけど。
他県ではそんなこと書かれていないんですけど。
自覚ないのが痛いと思うんですけど。
247可愛い奥様:2008/03/05(水) 08:32:01 ID:fV5HHZC+0
たった一人の事象を見て、金沢人で括るとは・・
金沢を嫌いなのに、この板を覗きに来るとは・・

陽が出てきた、雪も解けるだろうから出かけよう
248可愛い奥様:2008/03/05(水) 09:10:21 ID:F/L3E18n0
石川県で生まれ育った一人として
ここを誇りに思う。
北陸三県すべてに共通するけど
愛すべきど田舎だよ。
でもね、そこが魅力。
能登の方々の優しさや
加賀の方々のおおらかさ。
金沢や小松の排他性(いい意味でね)含めてね。
249可愛い奥様:2008/03/05(水) 14:06:15 ID:ZTlbkkX50
>>246
京都も書かれてるよね。プライドくらい高くても別にって感じだけど。
どこの都市もプライドは高いよ。浜松住んでた時も浜松は産業が凄いと自慢ばかりだった。
県民性とかその手の本はまあ半分本当って感じで読めばいいと思うよ。

それにアンチ金沢さんの言い分はよくわかったけど、ここではやめにしようよ。
2ちゃんねるは確かにこういうところかもしれないけど、みんないい歳なんだし。
幼稚な論争はこの板ではくだらないしやめようよ。
250可愛い奥様:2008/03/05(水) 16:40:37 ID:Pz71Sz7j0
>>249
レスの流れをよく読んでみたら。

プライドの話の出だしは>>228
>転勤族の奥さんは根拠のないプライドと自信が見え隠れする。
です。

他地域の人だけプライドが高いみたいな書き方をするから、
変なレスがつくんです。
251可愛い奥様:2008/03/05(水) 17:58:25 ID:EU3FgGsi0
こんなこと別にどうでも良くない?
252可愛い奥様:2008/03/05(水) 18:36:19 ID:YNORTNUT0
煽りにレスする奴は荒らし。
2ちゃんの基本だよ。
反論するから喜んでやってくる。
253可愛い奥様:2008/03/05(水) 22:46:34 ID:hx6HPBsL0
>>241正論です!
254可愛い奥様:2008/03/06(木) 00:51:12 ID:EPXIVxNp0
東京・大阪・名古屋・金沢 に住んだことのある小松人です。

亀レスですが
●バスの順番待ち…これは同感です。本当、県庁行きは最悪。
         県庁職員までもバッチついてるのに平気で割り込む。
         どこもだが、バス停に並ぶスペースがないからだと思う。
         むさしもだけど、日銀とか大和前も並ぶスペースがない。
         電車は並ぶんじゃない?スペースも仕切りもあるし。

●金沢人の意識…これはあるね。
        ここしか知らないってのはあたってるかも。
        出れば、小松も金沢も同じ田舎。ただ小松は不便だけどね。
        古都って、意識しすぎな感じもするけど。それが
        街の発展を阻害してると思う。

●気候 … これは、冬をメインに話が出てるけど、
      ここ数年は、1月過ぎなきゃ降らないでしょ。今年は2月くらいまで
      本格的なのないし、言うほど降らないし。
      これくらいなら趣の範囲だと思う。これで住みにくいんなら
      他に行けば?って思うけど。 
   
255可愛い奥様:2008/03/06(木) 01:53:11 ID:hR8xpEj1O
日銀前のバス停はあって無いようなモノだよね…
バスもちゃんと停まらないし。
バスの出入口がバス停の出入口と隣接するように停まればまだマシになるだろうに…
お年寄りには期限すぎると思う。
256可愛い奥様:2008/03/06(木) 02:32:06 ID:sdY46UCr0
>>249
国から見た街の格としては、下位政令指定都市である浜松の方が
中位中核都市である金沢より格上なんですけどね。
257可愛い奥様:2008/03/06(木) 04:29:43 ID:Y+SMASZh0
そんなに文句ばっかり言うなら・・・






















富山に来られ。
258可愛い奥様:2008/03/06(木) 09:12:16 ID:U7LTVS3F0
>254
気候のところだけひとこと言わせてもらう。
こちらの天気で辛いのは積雪量ではなくて日照が少ないこと。
冬場に丸一日晴天の日なんて数えるぐらいしか無くて、
これはあきらかに太平洋側とは大違い。
暗くたれ込めた曇天と、降水量は少なくても、
いつもなにかしら降っている天気って、劣悪だよ。
259可愛い奥様:2008/03/06(木) 10:01:57 ID:RS4KCJAs0
天候が悪いから、生け花やお茶の文化が・・

転勤族の地方はどこでも「二度泣き 三度泣き」などと言われる
泣くのが良いかどうかは価値観次第
260可愛い奥様:2008/03/06(木) 16:48:28 ID:G9fzzH7H0
>>258そうだよ。そういうことだよ。
でも、あえて口にしない、それが北陸人として生きる道。
5月か4月は東京より、日照時間も多く、降水量も少ないって
園芸の本で見たことあるよ。
短所ばかり拾ってたらキリがない。

日本には、雨の災害で泣かされる場所や、台風の被害、寒さのキツイ所もたくさんある。
地震はあったけど、天災の少ないところだよね。
いい所もあるって。
261可愛い奥様:2008/03/06(木) 17:53:04 ID:4duMulT50
>>260
春は東京より日照時間が多いんですか?
それだけでもだいぶ気分が救われた気がします。
このドンヨリ天気も、あと少しの辛抱ですね・・・。
262可愛い奥様:2008/03/06(木) 18:17:08 ID:OPYlztnu0
263可愛い奥様:2008/03/06(木) 18:20:53 ID:OPYlztnu0
>>260

2007年4月5月 一ヶ月の日照時間

    4月   5月
金沢 151.0(h) 226.4(h)
東京 187.3(h) 207.7(h)

連休明けが待ち遠しいね。
264可愛い奥様:2008/03/06(木) 19:48:55 ID:QVp42dAq0
でも6月〜の梅雨が鬱。雨も風も雷も尋常じゃない。
265可愛い奥様:2008/03/06(木) 21:17:19 ID:yFbgLnuK0
夏はフェーンでムシムシ暑いしね。
いいとこない…裏日本・金沢。
266可愛い奥様:2008/03/06(木) 21:35:35 ID:pFdeQAmn0
表日本に行けば。
267可愛い奥様:2008/03/06(木) 21:48:31 ID:kA4j0Ctn0
>>265
三大都市よりは涼しいですけど。
田舎だからヒートアイランド現象もたいしたことないし。
268可愛い奥様:2008/03/06(木) 22:06:41 ID:tMaFx+MW0
でも、湿気が多いから(湿度が高い)肌が綺麗な人多い
んじゃない?転勤で名古屋と東京にしばらくいたけど
若い子でもみんな肌が汚い。キメが荒くて毛穴がすごい。
日照時間も短いから、尚更、肌には優しいんだと思う。
269可愛い奥様:2008/03/06(木) 22:20:21 ID:G9fzzH7H0
>>265みたいな人って、どこに住みたいのですか?
そんないいところばかりの、すばらしい場所があるのなら、書いて見なさいよ。

>>267じゃないけど、梅雨も太平洋側より、軽いですよ。
天気は悪いけど、あの最低最悪のじめ〜感は、太平洋側の方が重い。
大阪の夏の暑さを考えれば、北陸なんて、涼しい、涼しい。
270可愛い奥様:2008/03/06(木) 23:30:04 ID:hR8xpEj1O
>>269
いい加減いじっかしい
271可愛い奥様:2008/03/07(金) 00:36:22 ID:i4+E5UL20
>>269
大阪は内陸の瀬戸内気候だから年間通して雨の日が少ないが暑い。安定した天候。
東京は太平洋側気候だから適度に雨が降り温暖だが風が乾いている。こちらも安定した天候。
金沢は日本海側気候だから雨風が凄くて黄砂も凄いが若干涼しく湿度感が安定している。
しかしここ数年はフェーン現象で金沢が全国一の暑さになる日が少なくない。
夏に蒸し暑い日は幾らでもあるし、冬は気温が低い分暖房が強くて室内が乾燥している。
湿度の違いは化粧水とかで対処できても、雨や雪や風は対処しきれない。=金沢は住みにくい。
272可愛い奥様:2008/03/07(金) 00:42:57 ID:d1dZJijM0
東京はすっごい乾燥しているよ〜。毎日加湿器フル回転。
金沢の湿気wが恋しいよ。
273可愛い奥様:2008/03/07(金) 01:42:03 ID:2A3VuJIRO
北國新聞晴れマークキタヨage!
274可愛い奥様:2008/03/07(金) 07:41:52 ID:IZ8QH8i30
>>271
金沢は田舎だからヒートアイランド現象が少ない。
つまり、夜になると涼しくなるんですよ。
大都市はヒートアイランド現象の影響で夜になっても気温が下がらない。
275可愛い奥様:2008/03/07(金) 08:51:22 ID:U2/hHm4K0
>>265
フェーン現象のときは湿度が極端に下がるんですが?
276可愛い奥様:2008/03/07(金) 13:12:40 ID:ieUpL9o20
暑くなっても湿度が低ければまだマシですね。
277可愛い奥様:2008/03/07(金) 16:12:07 ID:3FXhlBtG0
乾燥のキツイところもやだなあ。顔バスバス。
278可愛い奥様:2008/03/07(金) 17:36:10 ID:gTM2iiyI0
>>254
だけど、昨日京都に出張してきた。
京都もバスは並ばなかったね。
やっぱ並ぶ場所がない バス停だからじゃない?
金沢も複数路線ないところは並んでるかも(県庁行き以外w)

やっぱ電車に乗る文化がなかったり
公共交通機関に乗りなれてないからかな。
俺も電車なんて県内で乗らないから。
批判が多い、車が主なんで。。
279可愛い奥様:2008/03/07(金) 17:37:36 ID:XcgG45x+0
キムキムキム。。。
280可愛い奥様:2008/03/07(金) 18:02:02 ID:IZ8QH8i30
>>278
残念だけど、ローカル番組の特集によると、
県外出身者が多く住んでいる地域の路線と小松空港行きの路線以外は
全く並ばないらしい。
281可愛い奥様:2008/03/07(金) 18:08:46 ID:IZ8QH8i30
そういえば、エレベーターの乗降マナーも悪いと思う。
乗るときに、バスに乗るときと同じ状態になる(団子状態)。

少なくとも東京ではありえないことなんだけど、
全国的には団子状態で乗り込むところは多いんですかね。
確か、旅行で行った岡山と広島も並んでいました。
282可愛い奥様:2008/03/07(金) 18:21:25 ID:d1dZJijM0
>>278
なんで「俺」様がここにいるんですか?
283可愛い奥様:2008/03/07(金) 19:01:23 ID:3FXhlBtG0
>>281大阪も電車の乗り降り、ひどい
284可愛い奥様:2008/03/07(金) 21:35:32 ID:XHfUrBle0
すぐそうやって他所を引き合いに出して相対的な地位を守ろうとする。
大阪だって言われている程ひどくないよ。
快速など遠距離車両はみんな座りたいから流れ込むようになるけど、
それは東京だろうが大阪だろうが名古屋だろうが同じ。
大都市圏では並んでないように見えても実際乗る時になれば誰が先に
来てたのか、空気を読んで乗り込むのが普通。
並んでるか並んでないか表面的な事が金沢人の間で話題になるが、
各人の心がけの根本が違う。自分を主張しながら相手に配慮する。
金沢はそれがなく、他人を押しのけてまで我先に乗り込む。
何事も表面だけを見て金沢と同じだと思わないで欲しい。
285可愛い奥様:2008/03/07(金) 21:50:21 ID:FUV0vkRS0
>すぐそうやって他所を引き合いに出して相対的な地位を守ろうとする。

自分もそうやって金沢を引き合いに出して相対的な地位を守ろうとしてるのにWW

都会vs金沢はどうでもけど・・・矛盾してるねWWWW
286可愛い奥様:2008/03/07(金) 21:52:17 ID:3FXhlBtG0
ほほ〜。金沢は、相当行儀が悪いということですね。
あなたの話、よくわかりました。さすが2ちゃん、言いたいこと言ってる。
金沢の地位を守ろうとか、そんな大げさなものじゃないんですけどね。
287可愛い奥様:2008/03/08(土) 07:44:42 ID:GApaPj210
2ちゃんねるなんかやってる主婦ってやっぱりこんなのばっかり・・・
偉そうに文句言ってる自分はそれ以下の人間でしかないんだよ
288可愛い奥様:2008/03/08(土) 07:51:16 ID:DStKxto10
>>287
あなたが一番偉そうですけど・・・
289可愛い奥様:2008/03/08(土) 13:08:21 ID:0vy3DMA1O
コルサロに行ってきました。
290可愛い奥様:2008/03/08(土) 13:09:22 ID:0vy3DMA1O
こないだコルサロに行ってきました

駅〜犀川あたりで美味しいイタリアン知りませんか?
291可愛い奥様:2008/03/08(土) 21:19:29 ID:ecgICXwZO
もうじき転勤で金沢を去ります。
以前金沢で仕事をしていた頃は接する金沢人はみな「お客様」。
正直その排他性や民度の低さ、プライドの高さに辟易でしたが
退職して一住民として暮らしていた今は、
なかなか人情味あふれた住みよいところだと思いました。

そしてチャンカレうめえwww食い納めと称して
ここんとこチャンカレ続きwww頭悪くなりそうな味だがそこがいい。
292可愛い奥様:2008/03/08(土) 23:01:34 ID:Jq/kMJs50
>>291
そう言ってもらえると嬉しいな。
ここは確かに辺境地・裏日本・天気が悪いせいか気分も沈みがち…

せっかく新しい土地に来てるのに、
「あぁぁっっっこんな場所もう嫌ーー地獄ーー」なんて思われながら
過ごしている人がいるとしたら、地元民からしたら、寂しい限りです。
私の会社でも異動で地元に戻れるって喜んでた一人暮らしの同僚に、
「よかったね」と声をかけたけど、それはそれで少し悲しかった。

まぁ、田舎だもんで、へんくつな野郎もいるだろうけど、
どうせ過ごすなら、転勤するまでは楽しく過ごしてもらいたいです。


金沢育ちの奥さんより。
293可愛い奥様:2008/03/09(日) 00:33:38 ID:vm6XyeeG0
大学時代金沢に住んでいました。
住んでいるときは雨・雪多いし、TV番組少ないし(今はテレ東以外おk?)
繁華街ったってアソコしかないし…と東京出身の私は不満たらたらだったけど
皆さん優しくて親切で、食べ物もおいしいし今にして思えばいい所だったなあと。
大和デパートのサンリオショップやルネス金沢でバイトさせていただきましたが
とても楽しかった。

今度のゴールデンウイークに和倉温泉に行くので、途中金沢に15年ぶりに立ち寄ります。
大分当時とは変わったと思うのでちょっとお伺いしたいのですが
福正宗がビタビタに浸みているカステラはまだ販売されているのでしょうか?
ガイドブックを見ても載っていなくて…。
同様に、学生時代よく通っていたいわし料理の店「いわし組」はまだありますか?
ぶしつけかと思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。
294293:2008/03/09(日) 00:48:42 ID:vm6XyeeG0
連投スマソ
福正宗のケーキは福酒菓さんのではなくたしかパンメーカー?の出しているもの
だったと思います。
295可愛い奥様:2008/03/09(日) 02:08:36 ID:JYF10B12O
ルネス金沢って潰れたんじゃないの?
296可愛い奥様:2008/03/09(日) 03:11:14 ID:Zb6cwCo7O
いや潰れてはないよ。
外資系だかの会社に買収されるんじゃなかったっけ

297可愛い奥様:2008/03/09(日) 10:01:40 ID:mlE05u6+0
金沢の良さはのどかな気品。  ただプライドが高いだけの勘違いしている人が多いのはちょっと。。。

欠点は競争力が付かない。  裏日本特有の情報や物や進出順番の遅さ。 豪傑な人物が大成しない土地柄。
天気の悪さからくる田舎的陰湿ムード。 動きがスローでウザクなる時がある。一流外タレや国際的展示会が金沢に来ない。

街は清潔で治安は良い。 格差も東京や大阪と比べたら酷くない。東京が異常に金持ちが増えて反対に大阪に異常にホームレスと生保が集まりすぎなんだけどね。
298可愛い奥様:2008/03/09(日) 10:11:17 ID:SnrMS3/F0
>>293
福正宗のケーキは初耳でしたが、ググったら出てきた。これかな?
ttp://miyashita.gt.shopserve.jp/SHOP/keki004-01.html
金沢のカステラっていうと、烏骨鶏カステラもおいしいですよ。

犀川沿いの鰯組ならまだ営業してると思います。
299可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:09:27 ID:YyOOZelu0
早朝の金沢駅〜香林坊のホームレスの多さは異常。
どこから湧いてくるのか。
300可愛い奥様:2008/03/09(日) 16:26:27 ID:mlE05u6+0
>>299
大阪は金沢の100倍ホームレスがいる。w  あの程度では問題はないよ。
ただ東京大阪って山谷あいりんがあったり都市空間の死角と都市型公園と地下街が多いから
ホームレスの人もある意味住みやすいけど金沢だとホームレスは住みにくいだろうね。
金沢で炊き出しって見た事が無い。大阪だと毎週見れるが。w
301可愛い奥様:2008/03/09(日) 17:21:31 ID:WVKZtt+b0
100倍じゃ済まないと思う…

西原さんがなんかのエッセイで
「大阪では道でおじちゃんが寝ているのは当たり前。おばちゃんが寝ていたらそこはヤバいところ」
って書いていたけど、ほんと、そこらでおじちゃんが寝ている。
だたのだらしないおじちゃんなのかホームレスなのかはわからなかったけど。
302可愛い奥様:2008/03/09(日) 17:54:41 ID:5dsvSuA90
>>300
ご自分で金沢はホームレスが住める余裕のない田舎都市だと言ってるようなものですよw
303可愛い奥様:2008/03/09(日) 19:05:26 ID:+wj/7mnQ0
>>302
ご自分で金沢はホームレスが住める余裕のない田舎都市だと言ってるようなものですよw

だったら何?
田舎都市と言ってるようなもんならどうしたの?
すげー解釈だよね、皮肉もここまできたらすごいわw
304可愛い奥様:2008/03/09(日) 19:26:50 ID:Qtbk45dEO
金沢ってホームレス少ないよ。
305可愛い奥様:2008/03/09(日) 20:13:38 ID:mlE05u6+0
>>301
大阪はマジで多い。

>>302
いない方が自慢できるけど。  ホームレスもニートもフリーターも不法滞在者も難民も
都会の方が生き易い。この意味がわからないの?  NYなんか不法滞在者だけで10万人以上いる。
306可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:21:36 ID:kPVVYVxa0
雪が降って寒い所だからホームレスがあんまりおらんってだけでしょー。
都会とか田舎とかの前に。
307可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:35:49 ID:LtagiSyy0
東京に長く住んでて、今は結婚して京都です。
金沢は一度しか行ったことないけど、空気は良いと思いますよ。
308可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:43:07 ID:mlE05u6+0
>>306
カッペw
309可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:59:22 ID:vm6XyeeG0
>>298
dクスです。
自分でも色々調べてみたのですが
思い出しました、ジャーマンベーカリーさんの出していたケーキです。
でも…もう無さそうです…。
烏骨鶏カステラはチェックしてますよ〜。
購入予定です。
いわし組まだあるのですね!それだけでもうれしい。
是非寄らせていただきます。
310可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:49:40 ID:kPVVYVxa0
>>308
あんたに言われたないわ。

札幌にも昔住んでいたけど、ホームレスはほとんどいなかったと思うよ。
何人かいるみたいだけどね。先日TVで見た。
大阪へ転勤になり、あまりのホームレスの多さにびっくりしたよ。
311可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:27:20 ID:tYU58QDY0
都市圏人口が全然違うんだから単純人数を比較してる時点で無意味。
ホームレス人口は東京5500人、神奈川3000人、大阪3500人、名古屋2000人だったっけ?
その80%以上が地方から移動してきた人間だって事も調査で明らかになっている。
金沢なんて>>300の言う通り都市空間の死角も少ないし、冬は凍死するかも
しれないし、大都市圏へ脱出する人もかなり多いだろう事は容易に想像できる。
夏時期になると金沢駅一帯、武蔵の地下、香林坊地下、大和前バス停、中央公園、
犀川沿い遊歩道、駅西50m道路のバス停など、至る所でホームレスが寝ころんでるし。
越冬の為にこの時期は金沢を脱出してる人が多いから、今は少なく感じるだけでしょ。
金沢の都市圏人口とこういった環境を考えると、やはり人数は多いほうだと思うよ。
312可愛い奥様:2008/03/10(月) 02:12:27 ID:yyjji+/qO
で?って言う・・・
早朝の金駅界隈には縁がないので無問題
313売国マル半:2008/03/10(月) 05:06:47 ID:ZeJAjz/a0
パちンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員や○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188885488/401-410
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1201304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
314可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:09:44 ID:r1Nm2VsR0
>>310
寒さだけではないの。w  札幌が仮に温暖化しても少ないだろね。

東京に山谷 横浜の寿 大阪のあいりんが誕生した背景を日本社会の発展とその裏の底辺
といった社会問題と歴史でも勉強してね! あとは差別問題も。
ヤクザも関わる。

>>311
大阪は約一万人 東京は約八千人  実態はもっと多い。
それとね。  東京や大阪は日本レベルだが階級社会がある。
だから住み分けが昔からある。それと自分の過去が問われない世界がある。
この意味わかる?  東京なんか不法滞在者の外国人だけで20万ぐらい。
大阪は十万ぐらい。大阪は衰退しているが大都会って人が多いだけではないの。
階層が多様って事。  東京大阪の猥雑さを知ったら札幌金沢ってのどかな田舎。
315可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:21:38 ID:r1Nm2VsR0
>>311
生活保護者数も大阪は多い。東京も多いけど。大阪って町はホームレスや生保の人が集まるの。
外国人の数だって東京なんか不法まで入れたら約40万  大阪は約20万
大阪生野鶴橋界隈は住民の半分は韓国朝鮮人。犯罪だってダントツに多い。
大阪なんて最悪の月は金沢の一年分以上の殺人事件が発生。
国際結婚も東京大阪はダントツに多い。都市の死角って社会にもあるって事。
316可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:26:09 ID:5hriJs8kO
叩きたいだけの奴とそれに構う奴ばっかり
317可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:36:50 ID:67gwsKxW0
で、ID:r1Nm2VsR0は金沢に住むぅ奥様なのか?
318可愛い奥様:2008/03/10(月) 11:50:05 ID:Qrwni54f0
田舎者が田舎のスレで必死に都会談義とは滑稽だわ
319可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:48:25 ID:yyjji+/qO
しつこいなーもう
いつまで続けんのー


320可愛い奥様:2008/03/10(月) 16:58:56 ID:3T3iYJEH0
みなさん良いお年をした主婦なんですよね?
なんでいつもつまらないことで言い争ってるんですか?
ホームレスとか田舎だとか都会だとかどうでもいいのでは?
321可愛い奥様:2008/03/10(月) 16:59:48 ID:/WsVsypG0
なあなあ、もう冬じゃないんだから、荒れるのやめようよ^^
2ちゃんは「私、いなかモンです。貧乏です」って書いとけば
誰も文句言わないところだよ。上からモノ言いたい奴には、言わせとけ! 
322可愛い奥様:2008/03/10(月) 20:52:41 ID:DQq19icr0
もう春だね。
323可愛い奥様:2008/03/10(月) 22:48:43 ID:MDXSlLTv0
昨日はあったかかったよねぇ
あー春が来るんだーってしみじみ思ったよ
でも今日はちょっと寒かったw
324可愛い奥様:2008/03/11(火) 08:51:20 ID:Km9FOq1o0
いつの間にか、梅の花が咲いていた
水仙のつぼみが並んでる
325可愛い奥様:2008/03/11(火) 09:00:58 ID:pBU5OW9n0
日曜、フキノトウ採りに行ったよ!
326可愛い奥様:2008/03/11(火) 09:22:26 ID:rOMNgCER0
2年前に金沢駅近くの某耳鼻科に
「黄砂アレルギーのようなんですけど」と相談しに行ったら、
鼻で笑われ「黄砂でアレルギーなんてありません」と否定された。

今、これだけ黄砂が問題になっているけど、その耳鼻科の医師はどう見ているんでしょうね。
327可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:41:35 ID:9+PpI4vB0
今日の能登は、晴れとは言えない日だったよ。かすんでた。黄砂?
でも日曜日干した布団から、まだお日様の匂いがして、気持ちいいよ。
328可愛い奥様:2008/03/11(火) 19:42:57 ID:mow1GjX+0
>>326
それを言うなら普通にほこりに弱いってだけだろ。
329可愛い奥様:2008/03/11(火) 22:11:34 ID:m03WKasL0
>>326
近年、黄砂に含まれる汚染物質が問題視されてるよ。
だからアレルギーは起きても不思議じゃない、
でも、体質関係なく、誰にでも汚染の影響はあるかもね、怖いよ。
ていうか、その耳鼻科はなんなんだろうねー
330可愛い奥様:2008/03/11(火) 22:33:46 ID:fWjKEyPP0
花粉より黄砂の方が汚染物質が入ってるので害があると思う。
先週の月曜日、目と喉が痛かったので、ついに花粉症?それとも風邪か?と
思ってたら、黄砂だった。
水曜日には治っていた。
331可愛い奥様:2008/03/12(水) 02:11:10 ID:u+zctqUW0
医者っていっても皆が勉強熱心な医者ばっかりじゃない。
30年前に学んだ知識だけで治療してるアホ医者もいるからね。
常に新しい知識を取り入れて勉強してる医者の一覧表が欲しいよ。
332可愛い奥様:2008/03/12(水) 03:27:41 ID:VpBjMQh60
>>322

春ですね。。
333可愛い奥様:2008/03/12(水) 07:58:32 ID:cI5+NoNI0
>>331
それ以前の問題なんですが・・・
金沢には日本一の医者の金満馬鹿息子が集まる大学がありますので・・・
といっても全国から集まるのでそれぞれ地元に戻って行くでしょうけど
それでも金沢にはその大学の卒業生の割合が他の地域より高いでしょうからやはり危険です。
それと金沢は医者の数が人口比に対して多いのでそれだけ駄目な医者も多いでしょう。

まあ金にものをいわせて出来損ないの馬鹿息子を医者にする親が悪いんですけどね。
医者になんかさせずに子供の才能を生かせる分野に進ませるとか普通の道を歩ませる方が
本来は子供のためにもなったでしょうね。
でも医者は息子も医者にさせようとしますからね。
こいうことが駄目な医者を生んでしまう原因でしょうね。
334可愛い奥様:2008/03/12(水) 08:08:42 ID:cI5+NoNI0
それと医者といっても慶応除けば国立と私立には大きなレベルの差があります。
昔ほどじゃないですけどね。

例えば金沢大学医学部なら東大や京大のレベルですが、
金沢医大は同志社の理工や東京理科大レベルなんです。
金沢医大では早慶の理工すら受かりません。

これでも現在は私立医大もレベルは上がったんです。
つまり昔の私立医大はもっと馬鹿でした。
特に今は東京など大都市圏の私立医大はかなりレベルが上がりました。
ですが、まだかなり差があります。

旧帝医学部>>東大京大=国立医学部>>早慶理工=東京の私立医大>>同志社理工=地方の私立医大

という感じですね。
335可愛い奥様:2008/03/12(水) 08:19:06 ID:cI5+NoNI0
西川史子という芸能人やってる医者いますが聖マリアンナです。
はっきりって医者の底辺です。

そもそも、まず私立医大=学力的に足りない医者がたくさん存在します。
さらに国立医学部でてて学力的に頭は足りてる医者でも
ただのガリ勉であったり医者としての才能、資質、能力がない医者もたくさんいるわけです。

しかし、準備期間や費用など医者になるための労力が半端じゃない上に
特権階級でもであることなどから一度医者になるとまず辞めませんし免許も取り消されません。
よって一般の会社員のように向いていないからといって簡単に転職できたりしないので
才能がなくても一生医者としてやっていかなくてはならないのです。
まあ適当に薬出すだけで済む精神科という逃げ道もあるにはあるんですが。
336可愛い奥様:2008/03/12(水) 09:40:57 ID:AlMeqR6f0
>>333
子供の才能だってw 本当の才能がある子供なんか芸術からスポーツまで広げても
百人に一人いるかいないかだボケ!適した職業にすべきと言え。でお前のバカ息子バカ娘はいかほどだ?

お前だってたががしれている底辺田舎者の癖に他人の人生と家庭にいちいち文句を言うな!
妬みひがみの強いみっともないガラクタ女のクセに。

西川先生が名医とか研究者なんて医師の誰も思ってもいない。けど稼ぎ手と思われている。
ビジネスもお前の好きな才能の一種だぜ。  いいじゃん芸能界で稼げたら。
337可愛い奥様:2008/03/12(水) 09:43:13 ID:U4yJQPbI0
>>335
>まあ適当に薬出すだけで済む精神科という逃げ道もあるにはあるんですが。

個人の意見だから思想の自由もあるだろうが、この文章には異論を唱えたい。
精神科の薬は劇薬・麻薬指定に近い物があり、処方するにあたっての医師や
薬業メーカーは詳細な市販後調査を行って、論文を作成し学会で報告をする。
心疾患には薬効だけでなく肉体に発生する膨大な禁忌をも考慮して処方する。

「適当」なんて言葉を使って、精神科で働く医師や苦しむ患者を愚弄するな!
338可愛い奥様:2008/03/12(水) 09:45:55 ID:K1a9cMOD0
かかりつけ医は自分で選択できるんだから、
私立医大出身の医者がいやなら、ちゃんと調べてから行けばいいだけでしょ。
339可愛い奥様:2008/03/12(水) 10:27:47 ID:vtMakykOO
>>336はスルーで。
340可愛い奥様:2008/03/12(水) 12:07:54 ID:cI5+NoNI0
>>337
別に精神病患者はまったく愚弄してませんよ。
むしろちゃんとした専門分野も学んでいない医者すらいるのに
最も解明されていない分野で、治療が難しくいのに医者のレベルが低くてかわいそうだと感じます。
精神科というより「診療内科」など本来の専門分野じゃないのに開業できてしまうのが問題だと思うのです。
341可愛い奥様:2008/03/12(水) 12:10:19 ID:cI5+NoNI0
>>336
ですから「普通の道を歩ませる方が」と書いたんですが読めませんか?

342可愛い奥様:2008/03/12(水) 14:04:07 ID:Z6mkYt6e0
豚切り失礼します。

金沢市に転勤になりました。
住まいはまだ確定はしていないのですが、多分県庁周辺になると思います。

小学生の制服(標準服?)についてお伺いしたいのですが、
制服は上下一枚づつ準備すれば大丈夫でしょうか?二組揃えていらっしゃる方が
多いですか?
制服はショッピングセンターに常時売っているのは調べたのですが、オートモなどの
学生服専門店の方がサイズ合わせなど相談に乗ってもらえるでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、住まいが確定したらすぐ行動にうつさなければいけないもので
気持ちばかり焦っています。
よろしくお願いします。
343可愛い奥様:2008/03/12(水) 15:27:52 ID:u+zctqUW0
>>342
すまんが私は小梨でそゆことはわかんないんで、まちBBSに行ってみたら?
344可愛い奥様:2008/03/12(水) 15:44:14 ID:79hlMh5u0
>>342
一組で十分ですよ。
洗濯しても次の日の朝には乾いていますし。
オートもの制服の方がテカったりしなくて好みです。
色も若干ショッピングセンターとは違います。
参考までに。
345可愛い奥様:2008/03/12(水) 16:01:48 ID:fMeExiig0
>>335
私の知り合いは金大医から医者になったけど
向いてないから辞めて製薬の会社員になったよ。
医局勤務が向いていないと感じて検診医になるひともいるし
保健所で働き出したひとも知ってる。
嫌でも一生医者に張り付いている人ばっかじゃないよ。

346可愛い奥様:2008/03/12(水) 16:48:55 ID:AlMeqR6f0
>>341
アホかお前?  その普通の世界とやらがクセものでいい加減なの
お前が言う普通の世界って具体的にどんな職でどんな道だ?
それこそ千差万別だろうに。
347可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:04:57 ID:c3TIoMJb0
>>326
子供が目を痒がるので、先週金沢の隣の市にある小児科で受診しました。
「黄砂のアレルギーかも知れんねぇ。こないだニュースで黄砂が降ったって言うとったけど、
その辺りからそんな患者さんが増えてきとるわ」って言ってましたよ。
「30年前に学んだ知識だけで治療してる」ような町医者と思ってましたが、小児科の場合
流行り病に関しては常に新しい情報を取り入れていないとやっていけないのでしょうね。

>>342
うちも一組だけ買いました。
オートモが近くにないので、地元の人が多く利用しているという洋品店を紹介してもらって
そこで買ったのですが、採寸だけでなくサイズ直しなども対応してくれました。
生地もオートモのもの同様、テカりの少ないものです。
県庁周辺なら、アルプラザ金沢店内のオートモが利用しやすそうですね。ただこれから
高校の制服の採寸時期になってくるので、ちょっと待ち時間が長くなるかもしれません。
348可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:06:41 ID:c/5RkM8x0
>>346
ボクちゃん♪
いちいち難癖つけてないでたまにはお外に遊びにいったら?
349可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:11:25 ID:AlMeqR6f0
>>341
他人様の批判ばかりでお前の家庭は実際どうなんだ?
早くお前の自慢のバカ息子バカ娘の現況及び将来設計を書けよ!

お前のレスを読んでいつも疑問に思うのは、けしからんとか実際はレベルが低いとか
自己流の妬みヒガミだらけで学ぼうとか?何故成功したのか?と言う好き嫌いを別にした分析が全く認められない。
で御自分は何も無い落ちこぼれの田舎者底辺ではどうにもならない。

そろそろ気が付けよ!  西川先生だろが批判している精神科医・心療内科医だろうがお前はすべてにおいて勝てない現実を。w


350可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:12:59 ID:AlMeqR6f0
>>348
早く論破しろよ!www
351可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:14:39 ID:2qd2AFnV0
なんで既女板に男が書き込みしているんだよ。
日本語読めないのか?ルールをちゃんと読めよ。削除対象だよ。
352可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:35:47 ID:vtMakykOO
>>342

制服は乾くの早いし
一組でも十分だと思いますよー

必要なら後から買い足すことも出来ますし。
必要なければひとつでやってくので良いんじゃないかな。
353可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:39:10 ID:c/5RkM8x0
NGワード推奨 ID:AlMeqR6f0

354可愛い奥様:2008/03/12(水) 18:14:46 ID:fSc2W6dE0
兼六園の梅、だいぶ咲いていますか?
355可愛い奥様:2008/03/12(水) 18:25:44 ID:AlMeqR6f0
>>340
精神科が最も解明されていない分野だってw  本当にアホだな。
356可愛い奥様:2008/03/12(水) 19:05:50 ID:c/5RkM8x0
>>355
まだ居たの?w
頭の中(脳)が解明されることは今後もありませんよ。
一番最後の神の領域ですからね。
357ノーベル経済学賞候補:2008/03/12(水) 19:10:23 ID:ULN+1lt20
私は、ノーベル経済学賞候補です。私のブログには、知能指数を高くする
方法を書きましたので、読んでください。私の知能指数は、150以上
です。
私のブログは、ヤフーブログで、ブログのタイトルは、「カッコーの
巣の上で(ノーベル経済学賞候補の日記)」です。
358可愛い奥様:2008/03/12(水) 19:11:42 ID:JOb2UvXv0
たぶん333の2行目がビンゴだったんだろうね。
かわいそうに。
359可愛い奥様:2008/03/12(水) 19:12:43 ID:AlMeqR6f0
>>356
まだわからないの?w  お前って本当にアホだね!

解明されていない医学研究など臨床も基礎も無数。

それと早くお前自慢の教育成果を披露しろって。
360可愛い奥様:2008/03/12(水) 19:14:42 ID:2qd2AFnV0
日本語の分からない、糞毒男ID:AlMeqR6f0はスルーにて。
3611です。:2008/03/12(水) 19:32:02 ID:dHI63jBj0
今日の北國新聞、地鳴りに壮大な釣り投稿があったように思う。
362可愛い奥様:2008/03/12(水) 19:40:27 ID:c/5RkM8x0
>>359
リアルに金沢医大生?
怒らせちゃったか…
でも医大生がこんなレスするとも思えないし。
363可愛い奥様:2008/03/12(水) 20:59:43 ID:yPk7Nu2K0
>>342
とりあえず1組買っておけばオッケー
あなたのお子さんが男か、育児板でいうダンスィか、おとなしい女子かで変わるけど

金沢の制服はどこも、イートン型で同じなので
探せばリサイクル、バザーなどでも手に入る。洗い替えが欲しければ探してみるといい。
成長期なので2年くらいしか持たないので
今、新品をたくさん買うことはないと思う。

ちなみに家の子は中学生だがオートモの学ランは丈夫だと思う。
364可愛い奥様:2008/03/12(水) 23:34:36 ID:uKDOEa6c0
奥様、イカってばかりで、更年期?
北陸の荒れる冬は、もう終わったぜ。よく荒れるなあ
365可愛い奥様:2008/03/12(水) 23:35:46 ID:5Rx6rXIP0
>>359 ID:AlMeqR6f0
奥さんじゃないなら来んなよ。
なーに熱くなってんだか。
他じゃ相手にされないから、ここに来たんか?


明日は気温がさらに上がりそうだね。
春物買いたいなぁー
366342:2008/03/13(木) 08:43:47 ID:VQ0nldyf0
小学生の制服の件で相談した>>342です。

質問の答えてくださった皆様、どうもありがとうございました。
とりあえずオートモへ行って、一組だけ購入してきます。
また分からないことがあったら相談させてください。
ありがとうございました。
367可愛い奥様:2008/03/13(木) 16:02:47 ID:i4al7dIP0
雑誌が豊富においてあって(出来ればファッション雑誌)
紅茶とケーキで2時間くらいまったりできる喫茶店のお勧めってないですかねぇ
スタバとかほっこり系カフェは落ち着かないので苦手・・・
368可愛い奥様:2008/03/13(木) 21:21:09 ID:2QH2q8080
>>367
つ マンガ喫茶
369可愛い奥様:2008/03/13(木) 21:51:40 ID:J/gsGtM80
おすすめはフリークス?
370可愛い奥様:2008/03/13(木) 21:51:56 ID:qVcvACF/0
バイキングってどこがおすすめ?
371可愛い奥様:2008/03/13(木) 22:09:43 ID:J/gsGtM80
国際ホテル。
372可愛い奥様:2008/03/13(木) 23:10:58 ID:0o9NL7yk0
富山と石川の百年戦争
福井の欠席裁判
新潟は東北熊襲発言

道州制は導入は不可能だろうね。
373可愛い奥様:2008/03/14(金) 01:05:58 ID:lHJlOmV4O
金沢の雪も溶けたかなぁ?転勤で金沢を離れ、東京生活まだ2年足らずだけど。
今更ながら言わせてもらう。
雪の降らない、晴天の冬なんて冬じゃない。部屋の中から外を見ると夏やがいね。落ち着か〜ん。
まぁ東京の方が何でも揃ってて便利だけどね。でも食べ物と天気は金沢がいい。
374可愛い奥様:2008/03/14(金) 01:31:06 ID:0qinSW9h0
>373
雪とけたよ。
今年もあまり降らなかった。
里帰りまってるよ〜
375可愛い奥様:2008/03/14(金) 12:58:18 ID:vj7CMPw6O
今から九谷焼茶碗祭りが楽しみだ。

九谷焼に限らず、市内で作家ものの器が買えるおすすめのお店ありますか?
376可愛い奥様:2008/03/15(土) 00:22:59 ID:5RQ7MhxK0
>>373
まぁ、金沢は冬の間天気悪く憂鬱だけど、
よく言えば、春夏秋冬がはっきりしてるよね。
夏はウザイほど暑く、冬は雪がしっかりと降る。

太平洋側は夏暑くても、雪があまり降らない。
東北北海道は雪は降るが、夏は比較的涼しい。
前向きに考えると、金沢は春夏秋冬を満喫できるかな?
兼六園の春の桜や、雪つりに積もる雪なんて、趣があるしね。
377可愛い奥様:2008/03/15(土) 16:03:15 ID:u9NPzNpj0
政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚特権解体が不可欠です。


■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
378可愛い奥様:2008/03/15(土) 16:03:38 ID:u9NPzNpj0
政府官僚は利権確保のため日本全国の企業本社・文化活動・マスコミを強制的に東京に集中させることを決め実行しました。これが地方衰退と格差拡大そして国際競争力低下と官僚利権増大の元凶なのです。日本再生には官僚特権解体が不可欠です。

■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
379可愛い奥様:2008/03/15(土) 16:15:50 ID:y+ETrXNo0
金沢21世紀美術館、まだ行ったことがないんだけど、どうなんでしょう?
現代アートってよくわからんのですが。
プールを下からのぞく(?)あれをみてみたいなぁ
380可愛い奥様:2008/03/15(土) 16:27:16 ID:fOn+RFJq0
金沢の奴隷である富山人がよく行く所ね
381可愛い奥様:2008/03/15(土) 17:08:28 ID:mwyAE7VH0
382可愛い奥様:2008/03/15(土) 17:37:38 ID:mwyAE7VH0
383可愛い奥様:2008/03/16(日) 09:16:22 ID:o9IBQKix0
しょせん金沢。。。田舎者のクセに態度が何者だ!
384可愛い奥様:2008/03/16(日) 10:55:16 ID:EDCzBw0U0
富山出身の金沢在住の奥様も、好んで21世紀に行くわね
金沢では3代以上でないと、真の金沢人と呼ばないんですよ
385可愛い奥様:2008/03/16(日) 12:04:30 ID:ehWCp3W40
糞スレ吊るしあげっぞいや
386可愛い奥様:2008/03/16(日) 14:03:18 ID:Glq23ruK0
>>379
一度行ってみるしかないでしょう。
好きな人は好きでしょうけどね。
387可愛い奥様:2008/03/16(日) 16:44:56 ID:b0/w/oYG0
また荒れる予感・・・やね
でも「真の金沢人」に、別になりたくもないし
都会人と勘違いしてるサブイ金沢人も嫌!いなかくせ〜
388可愛い奥様:2008/03/16(日) 17:08:41 ID:Glq23ruK0
>>387
荒らすのやめて。
金沢人は痛い勘違いでいいから。
389可愛い奥様:2008/03/16(日) 22:02:27 ID:4MMeubYa0
>>387
金沢って田舎だなぁと思うよ。
都会と勘違いしてる人なんているの?
どっから見ても田舎なのに。

今駅前はあれでマシになったほうだよ。
昔は駅そのものも古かったし、周りは何もなかったし。

以上、金沢育ちの奥さんでした。
390可愛い奥様:2008/03/16(日) 22:19:40 ID:C6Sk0vXG0
金沢駅前の門、恥ずかしくないの?
それにしても、金沢って春と秋が超短い。
フェーンで蒸し暑い夏と雪もあんまり降らない雷がちの暗い曇り空の冬の
二つしかないイメージ。
391可愛い奥様:2008/03/16(日) 22:32:44 ID:4MMeubYa0
>>390
恥ずかしいっていうか、出来た当時は
「なんであんなデザインなんだーかっこ悪!」
って母親と話してたなぁー
まぁ、それ以前はもっとショボイ&汚い駅だったから、
新しくなったっていう点は喜んではいたけど。

最近晴れてるね。金沢にはめずらしく平和な日々だ…
表日本の人たちは暗い冬が本当に嫌だろうけど、
住み着いてる自分はもっと嫌だorz
たまに冬に表に旅行すると素晴らしい晴れっぷりだから、
金沢に帰りたくなくなるよwww
392可愛い奥様:2008/03/17(月) 06:09:58 ID:VKoCiCzA0
金沢市南部は高級住宅地。
住みたくても住めない連中が郊外へと出て行く。つまり「負け組」
負けを認めたくないから必死となって金沢に住みたくない理由を考える。
特に白山市の奴ら。

金沢市南部に住む我々から見ても一緒にされたくない。




393可愛い奥様:2008/03/17(月) 07:43:59 ID:IziWwXTx0
どーでもいい。

今朝、地震がありましたね。
394可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:59:13 ID:5zaEF3In0
金沢にくる転勤族は、だいたいが東京からの左遷組と出世できない
連中なのよ。北陸なんて全国的に見ればちっぽけだからね。
それなのに、奥様方のエラソーナ態度にあきれるわ
395可愛い奥様:2008/03/17(月) 10:06:30 ID:+egkhk3y0
どこへ転勤でも知ったこっちゃないが、
会社内で地位があるのは夫であり、その妻は偉くもなんともない。
人として勘違いしているレベルの低いヤツは金沢に限らずどこにでもいる。
そんな妻を持った夫も、会社を出れば妻同様ちっさな人間。
くだらないプライド。
396可愛い奥様:2008/03/17(月) 10:45:17 ID:grrwHKxp0
英会話学校でおすすめありますか?
ベルリッツにしようと思ってたんだけど
もうとっくにないんだね
397可愛い奥様:2008/03/17(月) 11:56:26 ID:ZYPcuxiP0
>>394
あはは!
「金沢にくる転勤族≒東京からの左遷組&出世できない連中」って、いつの時代の話をしてるのかな?
これだから金沢人っていつまでもバカに見えるんだろうな
まあ、せいぜい地元優良企業勤務のダンナさんにしっかり稼いでもらえばいいよ
所詮、ニッチ産業だろうけどね
398可愛い奥様:2008/03/17(月) 12:52:55 ID:Tawd4fNe0
金沢の百万石プライド高慢ちき奥と
転勤族の旦那上場企業プライド高慢ちき奥の
醜い争いはいつ終結するのですか?
ほんとくだらねーよww
399可愛い奥様:2008/03/17(月) 13:09:45 ID:5zaEF3In0
転勤族の渡り鳥で、東京に戻った人はいないわ
次は島根、大分とかより悲惨な所に行くのよね
どんどん降格していく連中が多いのよね
400可愛い奥様:2008/03/17(月) 14:03:09 ID:9g4P/TJaO
400
401可愛い奥様:2008/03/17(月) 14:29:09 ID:wfwSUH9v0
左遷でもなんでもいいけど、
地方に転勤なんて普通のことでしょ。

そんな小さなこと気にしない。
402可愛い奥様:2008/03/17(月) 18:01:08 ID:hij5tYzs0
地方転勤になるのは小さい営業所で経験を積ませるためだよ。
10年くらいは地方回りをして、使えるとなったら昇進して本社へ行ったりする。
地方から地方へ回るのは若いうちは左遷でもなんでもない。
403可愛い奥様:2008/03/17(月) 21:30:14 ID:NMtkpXNqO
>>398
永遠に集結しないだろうね。なまじプライドも高いし。
所詮、外に出たことのない人はそれまで。
全国区の転勤族はガツガツしないで、ドッシリと構えたほうが勝ち。
金沢から出たことのない兄と話してると、ホント
「このド田舎もんが!」って思う。
いつの時代の話ですか?ってことを平気で言うしね。
404可愛い奥様:2008/03/17(月) 21:55:12 ID:bgUQ6SzUO
それはあんたの兄が世間知らずのど田舎もん体質なだけ
405可愛い奥様:2008/03/17(月) 21:56:08 ID:VKoCiCzA0
ここに書いてる人金沢原住民は、出て行けない方の部類だから
ギスギスしてるのだと思う。
っつーか、>>399の話し言葉なんてネカマそのもの。
本物の高級金沢人は、金沢の悪いとこもわかってるし
転勤族とお友達になれる。そのような人は少ないのが現実だけど。
406可愛い奥様:2008/03/17(月) 22:21:58 ID:xFi2ByrT0
尾山神社の梅が1本満開だった。
兼六園の梅林もかなり咲いていました。
407可愛い奥様:2008/03/17(月) 22:40:20 ID:/4dTKvcB0
>>392
金沢市南部出身だが、隣の野々市町出身者にまで「田舎」扱いされるよ…
というか、自分自身全くあの辺には高級感を感じない。
一昔前までは田んぼにレンゲが咲き、畦にはふきのとうが芽を出す
のどかなのどかな田園地帯だったんですから。うちの実家なんて土地が
バカ安時代だった頃に建てた。今の御時世ならあの辺には建てられない。
408可愛い奥様:2008/03/18(火) 00:37:12 ID:4yVZxrKB0
晴れてて気持ちいいなーと思うんだけど、
花粉と黄砂は舞っているのだねぇ
409可愛い奥様:2008/03/18(火) 07:43:11 ID:qhyTiNnk0
金沢に転勤で来る人は、何であれエリートではないね
社内では底辺の人達だね
410可愛い奥様:2008/03/18(火) 19:12:23 ID:2U4OMeDA0
しつこいって
411可愛い奥様:2008/03/18(火) 20:24:48 ID:iTGttRuo0
転勤させるとお金かかるんだよ。
だから使えない人間ほど移動がないものだよ。
転勤で金沢に来て10年overだと微妙だけど、
数年で移動していく人は単なる地方まわりだよ。
412可愛い奥様:2008/03/18(火) 20:59:23 ID:lMDIUiTc0
>>411
いや、うちの会社はどうにもならない奴が
転々と異動している。
どこの支社からも「こいつは使い物にならんから他へ」
と、どんどん田舎へ追いやられている奴がいる。
自分の会社は東京から転勤できた人は
一癖ある人ばっかり。

すべてが左遷とは言わないし、
すべてが地方での経験値アップの為とも言わない。
会社によるんじゃないの?
413可愛い奥様:2008/03/18(火) 23:53:20 ID:i07uWR7N0
>>412
おっさん、奥様じゃないわね?
414可愛い奥様:2008/03/19(水) 00:22:18 ID:PI04xZ030
>>412
ああ、わかった。「どうにもならない上司」に使われる地元採用の人か。
転勤はないけど、昇進もない、金沢から出られない人だね?
415可愛い奥様:2008/03/19(水) 07:40:36 ID:geTIwa2W0
金沢、北陸ブロックの規模は、全国から見れば最も低いランクで
全社的に重要視してない。社員もそれなりの人しか配置されないわけだね
416可愛い奥様:2008/03/19(水) 08:29:39 ID:UeDv7DfE0
田舎が好きだからちょうど良い。
417可愛い奥様:2008/03/19(水) 08:50:45 ID:hpbNjBkR0
全ての社員がそうとは限らないよ。
経験値を上げる為に配属になる人だってもちろんいる。
自身が大企業に勤務していたなら分かると思いますけどね。
418可愛い奥様:2008/03/19(水) 09:34:10 ID:G7wRiRwE0
使い物にならない人材でも
大手企業に所属している以上
地元企業のやり手より給料もらっているんだよね〜。
(一部の営業職などは除く)
会社的に使えない旦那でも
地方に行くと高給取りで頼もしい旦那になるわけで。
419可愛い奥様:2008/03/19(水) 13:04:04 ID:7k8w1h2u0
質問ですが、どなたか金沢近辺でおいしい天むす売っている所を知りませんか?
ぐぐっても居酒屋メニューみたいなのしかヒットしなくて…。

子供が小さいので、テイクアウト出来るとこを知りたいです、お願いします。
420可愛い奥様:2008/03/19(水) 14:11:13 ID:G7wRiRwE0
金沢で天むす売ってるところって
デパート以外にないような・・・?
文化が違う。
421可愛い奥様:2008/03/19(水) 22:11:49 ID:uZC+pgGs0
>>415
そりゃ、あなたの会社は潰れかけか何か知らないけど
会社によるよ。
派遣で行ってた某カード会社には、チョンボして東京から飛ばされた営業がいたし、
W杯の試合のタダ券をくれるようなスポンサーの大企業の友人のお父さんは
以前、若い頃、金沢にいたけど今じゃ某世界的企業の重役。
概ね転勤の多い大企業は経験させるためにわざわざお金を使って支店巡りをさせるって常識。
金沢にしかいたことない現地採用にはわからない世界ってのがあるんだよ。

金沢現地採用組は出世コースから外れてるから上司として大都市から転勤者来るんじゃないの?

422可愛い奥様:2008/03/19(水) 22:27:29 ID:OaoDbKf80
>>412
引越し代、転勤手当て、住宅補助、その他必要経費、使えない人間のために払うなんて馬鹿馬鹿しいよ。
今時、使えない人間を転々とさせるなんて、あなたの会社、お気の毒な会社としか言いようがない。
423可愛い奥様:2008/03/19(水) 22:42:14 ID:KxNq0Z9r0
最近、近所の大手会社の社宅が次々と潰されていくのだけど・・・
424可愛い奥様:2008/03/20(木) 04:42:08 ID:/oU4fcsQ0
多くの会社は、北陸支店を関西支店と統合したり
中部支店と統合したりしてるから。

今後、旦那の会社も金沢支店を引き上げるなら晴れて脱出できる、
と期待しております。
新幹線来る前に出たい。
だって、能登空港のように税金で新幹線赤字の補填を払わされたらたまらない。

425可愛い奥様:2008/03/20(木) 07:55:17 ID:UUNbzxD00
>>423
あなただったら、自宅も会社の延長みたいな社宅に入りたいですか?
今は、民間の賃貸を会社が借り上げる「借り上げ社宅」がほとんどです。
だから社宅はどんどん売却されているの
426可愛い奥様:2008/03/20(木) 21:17:20 ID:SojykcgY0
話ぶったきるけど、自分>>412だけど、
勝手におっさんにしないでよ。
普通に奥さん六年目の派遣社員です。

勝手に妄想が進んで怖いな。

まあ、旦那さんが使えない社員でないことを祈ってますが。
427可愛い奥様:2008/03/20(木) 21:34:59 ID:SojykcgY0
>>422
だから、ケースバイケース、左遷の人もいれば
そうじゃない人もいるって言ってるのにさ、
勝手に人の会社をお気の毒な会社とか決め付けて失礼じゃない?

428可愛い奥様:2008/03/20(木) 22:27:34 ID:u5HnsMZKO
この話の終着駅は何処。
429可愛い奥様:2008/03/20(木) 23:01:36 ID:k2QgMzTQ0
これからは、金沢を撤退する企業が増えて、
被害者も少なくなるね
430可愛い奥様:2008/03/20(木) 23:12:18 ID:qg9WVZFy0
はあ〜まだ、やってるんですか!
ですから「うちは左遷組で安月給、田舎ものです」そう言うときまっし!
だれも怒らんよ〜
431可愛い奥様:2008/03/20(木) 23:12:36 ID:cmC6kUz5O
春なのにお別れなのですね
432可愛い奥様:2008/03/21(金) 01:23:56 ID:g32BYSNe0
左遷組の奥様も、似たもの夫婦ということで大変なのよね★
433可愛い奥様:2008/03/21(金) 01:25:46 ID:8PxqqerD0
急に寒くなったな。
もっと前に洗濯しとくべきだったorz
434可愛い奥様:2008/03/21(金) 10:20:03 ID:ccYQ8g4e0
>433
うちはファンヒーター片付けたのを
あわててひっぱり出したよorz
435可愛い奥様:2008/03/21(金) 13:23:29 ID:VhgL+zmSO
こたつもヒーターもまだ片付けられんわ〜
436可愛い奥様:2008/03/21(金) 13:35:28 ID:8PxqqerD0
コタツを片付けるのは5月になってからです。
437可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:12:23 ID:T12QZ2vA0
もうタイヤはいいやろ?
438可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:42:25 ID:fgN98IYz0
>>426=>>430
やっぱオッサンのネカマでした。もう来るな♪
お国自慢板に帰りなさい。


439可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:56:43 ID:7amEncNX0
タイヤ交換で怖い経験を。。
先日、金沢市内のあるスタンドで、タイヤ交換をしてもらった。
私は、スタンド内の休憩室で交換が終わるのを待っていたんだけど、何人かの人は車を置いていったん家に帰ったみたい。
スタンド内は、タイヤ交換待ちの車、給油に来た車、タイヤ交換終わってスタンド隅に駐車される車などですごく混雑してた。
すると、おじいちゃんが運転する車が給油が終わってスタンドから出て行こうとしたところで、タイヤ交換済みの駐車車両に「パコッ!!」
あー、ぶつけたーと思っていたら、そのおじいちゃんはちょっと止まった後で何事もなかったかのようにスタンドから出て行った。
結構でかい音がして、絶対店員の人も気づいてたと思うんだけど、みな知らん顔。
怖い〜!!
タイヤ交換時は、絶対にスタンドに車を預けちゃいけないと肝に銘じた。
帰り際に、ぶつけられた車をチラッと見たら、バンパーに擦り傷が付いていた。
あの程度のキズだと持ち主は気づかないんだろうなぁ。。
440可愛い奥様:2008/03/21(金) 18:31:19 ID:VhgL+zmSO
ここの奥様、おうちで植物育ててます?
北陸でオリーブの木はやっぱ不向きかなー。
ホムセン以外で大きなお花屋さん(植木も切り花もプランターもあるような)知りませんか?
441可愛い奥様:2008/03/21(金) 19:46:03 ID:tqmxxCXo0
>>426=>>430
じゃないし・・・って妄想荒らしさんに構うのが悪いのかぁorz

>>439
キズつけても知らんフリだよ。
私なんて洗車したら、助手席側の前から後ろにかけて
一本のキズがズズーーッとついてた。

一瞬イタズラかな、とも考えたけど、洗車して家に戻って
しばらくして気がついたから、イタズラは考えにくい。
洗車機だったんだけど、洗車の時に何かにひっかかったんだと
思う。
同じスタンドで私の兄が車内清掃任せたら、
灰皿を壊されたらしいし・・・

でも現行犯じゃないから、証拠もないし、泣き寝入り・・・
あれからは洗車は手洗い洗車にしてます。
442可愛い奥様:2008/03/21(金) 21:12:24 ID:T12QZ2vA0
>>440オリーブは難しいと思われる。
小豆島にたっくさん植えられてるのみたら、納得した。
気候が違いすぎ。
冬場の寒さにもし耐えられたとしても、日照時間が足りなくて実がつかないかも。
後、湿気が多すぎるのと。ちなみにガーデニング歴7年の奥です。
443可愛い奥様:2008/03/21(金) 21:16:05 ID:Mih4yJFU0
キムキム。。。
444可愛い奥様:2008/03/21(金) 23:54:38 ID:8PxqqerD0
>>440
私もオリーブは無理だろうと思う。
旦那の実家は愛媛で細々とミカン作ってるけど、瀬戸内はあったかいよ〜
冬でも大抵晴れている。
ブルーベリーとかどう?長野のどっかで売ってたから試してみる価値あり。
445可愛い奥様:2008/03/22(土) 00:51:45 ID:vqF6hRyk0
442だけど、ベリーはいいよ。
はびこって、大変なことになるくらい。
お勤め50円でふざけて植えたブラックベリーが、3年目にして大変なことに・・
ただブラックベリーはうまくないんだな、残念!
446可愛い奥様:2008/03/22(土) 09:44:02 ID:6JbJGQYp0
>>440
友達の家でキレイにオリーブ育てているなぁ。
今の時期室内だけど。
野々市のバーンズに行ったらあるんじゃない?
447可愛い奥様:2008/03/22(土) 19:25:01 ID:UKckGVaHO
>>440ですー
レス下さったみなさんありがとう
やっぱオリーブは難しいんやね。欲しいけど‥
リアル石川人に聞けて良かった。

今日教えてもらった野々市バーンズに行ってきました!
カーマやムサシより鉢も花も豊富でよかったー
ベリーは見当たらなかったけどネットで色々見てみようと思います
448可愛い奥様:2008/03/24(月) 02:00:15 ID:HIyR4OfH0
金沢でKoos扱ってる店知りませんか?
449可愛い奥様:2008/03/24(月) 06:49:26 ID:+aEArXdcO
前、車で通った時にマツヤって洋服屋さん(?)
の看板にKOOSの文字があった様な‥
うろ覚えだけど。
450可愛い奥様:2008/03/24(月) 13:44:56 ID:HIyR4OfH0
>>449
マツヤっていうとジーンズショップしか思い浮かばないので
そのお店のこともうちょっと詳しく教えてください!
451可愛い奥様:2008/03/24(月) 17:27:11 ID:+aEArXdcO
そのジーンズ屋だと思う!
こんな所にkoos?って思った記憶があるんだけど
違ってたらごめんよ
452可愛い奥様:2008/03/25(火) 00:47:05 ID:K3QVmGcb0
マツヤで調べてみたら久安のマツヤにありそうだった。
電話して聞いてみよう。
451奥様ありがとう!
453可愛い奥様:2008/03/25(火) 21:30:19 ID:unbaH0Wt0
金沢は田舎。当たり前。

嫌なら出て行けば?  
454可愛い奥様:2008/03/25(火) 21:33:01 ID:+GVAR+FX0
>>453
ageてまで言うことかw
455可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:38:43 ID:K3QVmGcb0
Koos探し奥です。夕方に久安のマツヤ行ってみました。
Koosあったよー。でもお目当ての色の靴のサイズは売り切れだったorz
でも試着できてサイズが確かめられたので楽天で買います。
情報ありがとう!
456可愛い奥様:2008/03/27(木) 01:54:56 ID:rl+dDaui0
この子を知ってる人いるかな
ttp://watchflower.web.fc2.com/index2.html
ttp://watchflower.web.fc2.com/jinbutsu.html
金沢高校とか石川高専の人います?
前は金沢倶楽部を作ってたらしい

本スレはvip
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206540387/l50
457可愛い奥様:2008/03/27(木) 02:32:09 ID:92WoBeBC0
458可愛い奥様:2008/03/27(木) 03:20:38 ID:rl+dDaui0
>456は彼氏は元ミスター石川高専でそれが自慢らしい
459可愛い奥様:2008/03/27(木) 11:41:43 ID:loqkjAOB0
松井結婚で地元は沸いていますか?from東京
460可愛い奥様:2008/03/27(木) 15:23:16 ID:2VmzhzRF0
多分夕方のローカルニュースではトップニュース扱いだよ。
だってNHKまで「今日の松井」をやるようなとこだもん。

それはそうと奥様方、電気料金が7月から値上がりだよー。
さっきパート先にほくでんの人が来て説明していった。昨年比で3%アップ。
何でも値上がりでいやんなっちゃうね。ふぅ
461可愛い奥様:2008/03/27(木) 17:09:57 ID:vVre1jZ40
>>459富山の娘さんらしいね。石川人としては複雑・・・
(人のことなんだから、おせっかいだね(笑)

>>460の奥様、北電以外は全国的に4月から値上がりなのよ。
でもやり方が汚くないか?原発動かした途端に値上がりしますってか?
あの事故隠しは普通の会社だったら、倒産にまで追い込まれてもおかしくないほどの
失態なのに、簡単に運転再開させちゃって、やっぱ石川は保守的だね。
都会人がいたら、簡単にOK出させないよ。
それにしても値上がりって汚いなあ。知らなかったよ。教えてくれてありがと。
462可愛い奥様:2008/03/28(金) 20:19:17 ID:Zh8ALd7w0
まー、石川の言葉に嫁は富山から貰えと言い伝えもあるのでにしこりは賢明な
選択したよね 石川の女なんてプライド高いばかりで使えないのばっかだから
463可愛い奥様:2008/03/28(金) 20:27:53 ID:Y7TOZDfl0
それは、富山の方が冠婚葬祭に金をかけるので嫁の持参金がすごいということだが
松井なら嫁の持参金なんてどうでもいいはずだ。
464可愛い奥様:2008/03/28(金) 21:51:46 ID:00u8Z4dl0
   ┏━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
   ┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
   ┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |─────(. ゚ ∀ ゚ )─────|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o〜(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳┳━━┳━━┳━━┳┳┓
 ┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┫┃┃
   ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃┃┫┫
   ┗┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┻┛
465可愛い奥様:2008/03/28(金) 22:02:57 ID:4JAHakUzO
>>461
まあその電気は都会人のために送られる電気なんだけどね
色々噂はありそうだけど、どこの企業も黒い裏は絶えないしね
466可愛い奥様:2008/03/30(日) 07:26:13 ID:L7L2jTot0
富山のこと馬鹿にするのはやめてください 特に金沢塵よ!
能登の人がいい人ばかりなのに。。。
467可愛い奥様:2008/03/30(日) 08:52:51 ID:bVkMf+vF0
>>466
いちいち過剰反応すんな。
だから堂々巡りになるんだって。
468可愛い奥様:2008/03/30(日) 10:16:08 ID:j88VzEjFO
加賀レジャランに遊びに行かへん?
469可愛い奥様:2008/03/30(日) 11:48:06 ID:Wrtf/cBc0
富山は昔から金沢の奴隷でしょ
470可愛い奥様:2008/03/30(日) 15:45:57 ID:UX+zPTqT0
石川の人は富山のスレに見かけないのに、石川のスレは富山の人でいっぱいだわね
471可愛い奥様:2008/03/31(月) 00:14:02 ID:frvqJxUN0
>>466
能登のひとだけど、金沢の人より富山の人のほうが好きだよ。
金沢っ子は、なんであんな風になっちゃったかねぇ。
ま、生暖かくヲチしてよ。実害はないと思うからさ。
472可愛い奥様:2008/03/31(月) 09:46:12 ID:UYwqil5W0
北陸の中心、金沢様にたてつく人は許しませんよ
第一奴隷  富山
第二奴隷  能登
第三奴隷  福井
第四奴隷  長野
473可愛い奥様:2008/03/31(月) 22:10:33 ID:eytY/YyV0
はははあ、加賀百万石金沢様。
でも長野って、なぜ?
474可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:37:41 ID:5CvCjJo90
NEWS23に白山市のカナショクでてたねー
全国ネットでカナショクが映るとは思いもしなかったw

今日は下手こいたわ(´・ω・`)
いきつけの病院の帰りに新しく出来たクリーニング屋の
今日まで「クリーニング半額」の立て看板につられて
わざわざ家まで帰って自分のダウンとセーター旦那のハーフコートを出してきた。
で、記念品にティッシュ1箱と半額券貰った。
半額の割りにやけに高いなと思って料金表見てみたら、全部正規料金・・・。
くそぅ・・・だまされたぜ!黒○クリーニングめ!
475可愛い奥様:2008/04/01(火) 01:29:17 ID:bkBefFL0O
サッカー好きな金沢市民いたら、援護して下さい
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/soccer/1196311002/l10n
476可愛い奥様:2008/04/04(金) 00:09:02 ID:6o3ZyEFB0
石川って(南加賀だけかもしれないけど)僻みっぽい人が多いと思う。
文化の香りもないし。
脱出できて嬉しいよ。
477可愛い奥様:2008/04/04(金) 00:44:36 ID:54G4/vFNO
僕の歩く道、再放送してるねー
嬉しいわ。

金沢は、答えてちょーだいとかやってないよね。
朝の10時からが暇だわ
478可愛い奥様:2008/04/04(金) 01:13:16 ID:jr44ZKa/0
こたちょは去年終了しました。
今は「ハピふる」です。
479可愛い奥様:2008/04/04(金) 03:11:09 ID:o5Soyeee0
らふぉるじゅるねおじゃぽん金沢、チケットの売れ行きはどうなんでしょ?
480可愛い奥様:2008/04/04(金) 12:15:13 ID:Bv0M/kD40
ほんと10時から見るものがない。
ラジかるか、なるともやって欲しい!
今は冬ソナ見ちゃってる。
481可愛い奥様:2008/04/04(金) 18:16:55 ID:C2umJJtr0
来週の火曜日から華麗なる一族の再放送見れば?
482可愛い奥様:2008/04/05(土) 14:59:22 ID:hs07GjOp0
金沢は冬の寒さ以外は不満も特になかったけど
最近、ローカルTVの女子アナがうざくなって来た。
特にMROがひどい、人事担当がブ○専か?ってほど
レベルが低くて…w
483可愛い奥様:2008/04/05(土) 15:07:03 ID:DFJ0fs0Z0
金沢の女子アナと言えば、元スーフリの女子アナがいるよね。
484可愛い奥様:2008/04/05(土) 17:27:51 ID:FKvlhSBx0
桜、綺麗ですね〜!
皆さんおススメの桜スポットどこですか?
485可愛い奥様:2008/04/05(土) 20:56:30 ID:Zsl7bqYE0
弥生の桜公園。通勤路なんだ。
桜を愛でて、すぐ前の園芸店を冷やかして帰るこの頃…
486可愛い奥様:2008/04/05(土) 21:46:06 ID:qSKCrn2X0
今日、石川門通ったけど、桜が綺麗だったよ〜
明日から兼六園の無料開放DAYだが昼に行くか夜に行くか・・・悩む
487可愛い奥様:2008/04/05(土) 22:31:26 ID:5BtTKlk50
夜がおすすめだけど、この時期は冷えるんだよね〜。

あと、兼六園はソメイヨシノもいいけど、しだれ桜が好きだ。
488可愛い奥様:2008/04/06(日) 02:55:23 ID:mhyI3DxjO
>>482
分かるw
あの変なテンションのアナウンサー(?)見てられない。。
あと地方アナが芸能ニュース解説するってなんだか違和感。

平見ちゃんは好印象だったのに進学で上京してるうちに居なくなったー
489可愛い奥様:2008/04/06(日) 19:26:56 ID:BS5c5e0/0
地方アナって、全国大手キー局に受かる見込みない奴らが受けてるんだよ。
顔で選んでないのは顔悪くても希望持てるってことで良いことですよ。
民放の全国アナはもはやアイドル化しててウザイし。

それは置いといて、金沢のNHKは修行したあと、けっこう本社の有名アナになってるね。
一番有名なのは草野さんだけど、男アナも全国放送に抜擢されたのいたよ。
490可愛い奥様:2008/04/06(日) 19:28:53 ID:ijIHPxWP0
草野さんってにしこりの初体験の相手なの?
いや、梨元勝がそういってたから
491可愛い奥様:2008/04/06(日) 21:50:02 ID:Vtcy8nqu0
えっ!だって彼には高校時代に年上の彼女がいたって有名だよ。
492可愛い奥様:2008/04/07(月) 00:45:06 ID:5dNrV5t/0
あれ? 東京に出てきたとき、彼女同伴で来たんじゃなかった?

そういえば、あの彼女、捨てられたとか聞いたような‥‥。
どうしたんだろ。
493可愛い奥様:2008/04/07(月) 18:44:48 ID:g/+pYj4K0
同級生って聞いたと思うし、
捨てられたんじゃなく普通に別れたって聞いたが。

なんか話がアレンジされてないか?
494可愛い奥様:2008/04/07(月) 19:01:55 ID:mQgLOP1w0
田舎のくせに物価高い。
食費は都内の1.5倍コストかかる
495可愛い奥様:2008/04/08(火) 00:17:22 ID:UmVfwNrg0
松井の初彼女は違う高校の同級生。
松井と別れてからは結婚して子供もいるってどっかの雑誌で書いてあった。
496可愛い奥様:2008/04/08(火) 01:17:44 ID:OiZHw0cLO
>>494
同感ー

何かの番組で、金沢市は食費、日本で一番かかってるってやってた
何でなんだろう
497可愛い奥様:2008/04/08(火) 09:18:21 ID:gw3niBi10
金沢は歴史的に食文化のレヴェルが高い所です
嫌なら出て行けばいいでしょ
498可愛い奥様:2008/04/08(火) 09:48:24 ID:A8CHtuLHO
MROの夕方ワイドのレポーターよーちんがキーキーうるさくて嫌。
中継見たことあるけど、スーパーの店員かと思った。食べ方も汚いし。

499可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:16:43 ID:ACIjcBbb0
食費よりもなによりも光熱費が高い方が気になったよ。
ガス代と水道代の請求書を見て飛び上がった。
500可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:27:50 ID:Rvdb6NpgO
500
501可愛い奥様:2008/04/08(火) 12:33:40 ID:oUdhLi5+0
電気もやたら高い。
502可愛い奥様:2008/04/08(火) 15:09:46 ID:y3gk1umI0
食のレベルが高いのと値段が高いのとは違うから。
ぼりすぎ
503可愛い奥様:2008/04/08(火) 18:03:28 ID:whE6HLOd0
>>497あんたの言い方、トゲあんな〜。県民として恥ずかしい。
だから金沢様と言われるのよ。
人口の少ない所へくれば、税金も光熱費も高くなるし、スーパーも安くない。
でも食べ物は今年になり、上がったのは事実だ。金沢に限ったことでない。
504可愛い奥様:2008/04/08(火) 23:21:48 ID:gw3niBi10
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の金沢市民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
私は金沢生まれの金沢育ち、生粋の金沢美人だ。
小学1年生の時、初めてアクタスを読んで自分が本当に素晴らしい街に生まれた事を知って
飛び上がるほど喜んだ時の記憶は、まだ脳裏に鮮明に残っている

誇り高き金沢市民

その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて比類なき勝者。
素晴らしい過去。余計な言葉は一切要らない。

「わたしは金沢市民です」その一言で丁重の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるであろう、金持ち男共の側からのプレゼント。
ブランドショップでの店員達からの熱いまなざし。
そして深々としたお辞儀のたびに味わう金沢の威力。

金沢市民として生まれて本当によかった!
505可愛い奥様:2008/04/09(水) 02:31:23 ID:aJYlrVnY0
えーと・・・大丈夫?
506可愛い奥様:2008/04/09(水) 03:01:34 ID:ytbdWEwcO
みちゃだめ><
507可愛い奥様:2008/04/09(水) 03:06:09 ID:KdrD3wZc0
京都人を前にするとド惨めになる金沢人。
508可愛い奥様:2008/04/09(水) 03:23:25 ID:wTvNvPOw0
兼六園の桜、今が満開だよ〜
あさって辺りから雨らしいので、今日中(9日・水曜日)に行ける人は行ったほうがいいよ〜
石川門と夜桜が幻想的でしたわ。
509可愛い奥様:2008/04/09(水) 08:34:57 ID:fkTivESM0
金沢の夜桜は寒いからいやだわ
510可愛い奥様:2008/04/09(水) 09:19:19 ID:m1jyq8RL0
自分で美人という人は、心が醜い

昨日、宇ノ気のしだれ桜を見てきました
満開でした
ちょっと時間が遅かったためか、すぐ前の団子屋が閉まってました
511可愛い奥様:2008/04/09(水) 14:43:04 ID:4ZP5QELV0
金沢に新幹線など必要ないし似合わない。  
512可愛い奥様:2008/04/09(水) 14:59:14 ID:YGzxvUHPO
福井に嫁に来て、最近初めて金沢に行きましたが、とても素敵な街でうらやましかったです。
何もない福井が嫌だ〜
金沢に住みたい
513可愛い奥様:2008/04/09(水) 15:03:10 ID:4ZP5QELV0
>>512
福井だったら京都大阪に出るほうが良い。  首都圏も良いけど。

金沢なんかしれてるよ。
514可愛い奥様:2008/04/09(水) 16:34:54 ID:ytbdWEwcO
>>512
だいぶ前に福井に行ったけど
良いところだった。

何かのテレビで叶姉妹が食べに言ってた
焼き魚屋さんに行きたいわ。

515:2008/04/09(水) 16:42:17 ID:oTfjLs/GO
金沢行ってみたいです 兼六園に永平寺 いつか必ず行きます
516可愛い奥様:2008/04/09(水) 18:58:01 ID:ceEB8hgr0
>>504
釣りだろう。

長い文章ご苦労さま、暇人め。

517可愛い奥様:2008/04/09(水) 21:20:47 ID:UUqYeFvt0
富山に劣等感でもあるのか石川の人は・・
518可愛い奥様:2008/04/09(水) 21:36:12 ID:KRmmN/zO0
何処にも美人は居るからな
519可愛い奥様:2008/04/09(水) 23:55:35 ID:Q8VG5RxK0
>>517
まあなんだろう、貯蓄率高いところとか、よく働くところは正直かなわないなと
思うけどね。あのガツガツしたハングリー精神は石川県民にはないわ。
520可愛い奥様:2008/04/10(木) 00:23:05 ID:CeleQsD80
ていうか、>>504
>小学1年生の時、初めてアクタスを読んで

アクタスは1989年創刊だから、きみは82年頃に生まれた、
25ー26才ぐらいか。
いい年の大人だけど、文章は稚拙だね。
521可愛い奥様:2008/04/10(木) 00:47:04 ID:MyQ+syUz0
アクタスって超つまんね〜
522可愛い奥様:2008/04/10(木) 01:10:23 ID:6t1JNA/20
アクタスってなに?
インテリアショップじゃないんか。
523可愛い奥様:2008/04/10(木) 14:23:21 ID:+CYkjjO10
江戸、京都、大阪に次ぐ国内第四位の都市として君臨した「金沢」
よそから来た流れ者と比べ、生粋の金沢人は格が高いのです
524可愛い奥様:2008/04/10(木) 14:28:20 ID:GZ7a1iFB0
いつの話をしているのやら。
だから時代に取り残されている北陸
525可愛い奥様:2008/04/10(木) 14:40:59 ID:CMKdGuEuO
今日バスに乗ったけど
2つ並びの席を、ひとりで独占するひとって結構多いね。
荷物を置いたり、わざわざ通路側に座ったり。
それをやってるのは良大人で、見てるこっちが恥ずかしい。

それと某フレンチレストランで
新年会してた人たち。
居酒屋と勘違いしてるのか
大声でぎゃーぎゃー騒いでて場違いも甚だしい。
中にはトレーナーに汚いジーパンの人もいて驚いた


私は金沢出身で、高校の時からバスの酷さは知ってたけど
大人になって改めて金沢に戻ってきて
そういう世間ずれした人が居るのってその街の恥だと思った


小学校からマナー教室開いたほうが良いと思う。

526可愛い奥様:2008/04/10(木) 20:51:49 ID:5XVq9BmU0
マナーの悪い人をかばうわけではない。私もバス通勤なのでマナー悪いやつは嫌い。
北鉄バス、サイズ的に小さいバスが増えていないか?
昼間ガラガラのバスを走らせるのは確かに採算が合わないだろうけど
朝夕のラッシュ時まで小さいバスが来たらがっかりだよ。
あれ、座席の幅も狭いと思う。二人で並んで座ると恐ろしく窮屈。
527可愛い奥様:2008/04/10(木) 23:24:42 ID:CeleQsD80
電車+バス通勤してると、
乗客はおっそろしく、死んだ顔してる奴しかいないね。
当たり前か、、、ていうか、多分自分もだろうけど。
いい男もいなけりゃ、いい女もいない。みんな死んだ顔してる。
やたら加齢臭したり、化粧したり、我さきと、マナー悪い割り込みしたり。
人間の醜い部分が集約されているように見えて、嫌んなるよ。
誰に見せるわけではないが、自分は背筋伸ばして元気な顔してたい、
と思った(・・・なるべく・・・)
528可愛い奥様:2008/04/11(金) 13:09:20 ID:FqpEjZSa0
>>526
同感!以前いた所のバスより座席が狭い。
多分、二人がけの席で奥に座ったら降ろしてもらえないと思う。

>>527
これも同感。金沢の人って(特に中年女性)眉間にシワがよって
人生暗いって感じの人が多い。
ま、そうなんだろうけど。天気のせい?
529可愛い奥様:2008/04/12(土) 00:31:22 ID:rcH6SG120
金沢にも路面電車あったらいいなー
530可愛い奥様:2008/04/12(土) 10:45:26 ID:CVm0ZnLK0
夫が小さい頃にはあったらしい。路面電車。
いま、朝のラッシュ時にバスレーンでますます渋滞しているのをみると
あそこに線路を通してもっと狭くしてどうする!とは思うね。
地下鉄って現実には無理だろうし。
531可愛い奥様:2008/04/12(土) 16:48:52 ID:z7crw5vV0
>>504>>523みたいな釣り師が常駐されてますね。
このスレはどうやら狙われているようですね。
532可愛い奥様:2008/04/13(日) 06:22:44 ID:l2JBJp/4O
すみませんあげます。
これから法事で東京から金沢に行きます。
が、喪服は持ったのに靴を忘れてきてしまいましたorz
両親がスカイホテルに泊まっているのでそこで待ち合わせしてますが、
下の名鉄丸越の中に靴売場はありますか?
あまり時間がとれないので、
スカイホテル周辺で安価にパンプスが買えるお店をご存知でしたら教えて下さい、
お願いします!
533可愛い奥様:2008/04/13(日) 07:47:37 ID:mjuWZnY00
安価かはわからないけど、靴売り場はあるよ。
534可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:16:30 ID:SWkRF+920
>>532
名鉄丸越はデパートなんだから靴くらい売っている!
間に合わせで安い靴でいい!ってのなら駅前のフォーラスにABCマートがある。
フォーラスは駅の東口から出て左にある。
535可愛い奥様:2008/04/14(月) 19:29:14 ID:RpGOY70JO
>>530
私が生まれる何年か前に廃止になりました>路面電車
幼少の頃、懐かしの映像として路面電車廃止の日の光景をテレビで見たんだけど、
何で生まれる前に無くなってしもたん?と泣いたことを今も覚えています。

あと、北鉄のバスって昔は薄紫色×赤いラインでしたね。
クリーム色×朱色に変わった後も、たまに何時代のバスよ?ってくらい古いのが
来ることがあって、乗るのが結構楽しみでした。
新しいバスは乗り心地もいいけれど、きれい過ぎるのも何かつまらん…
536可愛い奥様:2008/04/14(月) 21:33:42 ID:eQh+dvH20
高校までは富山にいたので通学は路面電車でした。
大雪でも止まったことはないので頼りにはなるが、遅い、遅いよ。
線路上を車が平気で走ってどかないんだもの。
そして信号待ちが長い。自転車の方が早かった。冬は助かったけどね。
自転車に乗れない場合は確かに便利だけど。
何より富山市はほとんど平地、坂の多い金沢での乗り心地って本当はどうだったんだろう。
537可愛い奥様:2008/04/15(火) 11:52:18 ID:kSNJTUAT0
>坂の多い金沢での乗り心地って本当はどうだったんだろう。

サンフランシスコみたいでいいかも・・・。
538可愛い奥様:2008/04/15(火) 21:38:36 ID:NHho1h+40
テルメ金沢ってどうですか?
539可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:37:09 ID:TZoupQFX0
ルネス金沢ってまだありますか?
賑わってますか?
540可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:47:04 ID:cVij4NSv0
>>539
恐ろしく飯がまずいけど、あるよ。高校生の息子がデートに使っている。
541可愛い奥様:2008/04/18(金) 01:15:21 ID:4NBML5IZ0
高校生の息子って。
あのスライダー今乗ったらしょぼいんだろうなぁ
542可愛い奥様:2008/04/18(金) 01:37:54 ID:RoUy4Cn80
>>538
テル○金沢はリニューアルしてきれいですよ
食事はおいしいとは思いませんが
最近出来たゆら○の湯よりマシです
木曜はレディースデイですが
平均年齢が高すぎてお風呂に入っても
逆に汚れるように思います
543可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:06:34 ID:4JPBlRBA0
他県(東京や大阪)で暮らしてみると金沢の文化レベルの高さに驚きます
金沢では大した事ない飲食店でも趣味の良い食器を使っていることを
他県の高級といわれる料亭・旅館で出る食器の下品さが教えてくれます
白山市に全国シェアの食器工場がありますが、「金沢好み」といって
質が良く色は抑え気味で流行にとらわれない洋食器の趣味は
英国王室の日用食器の傾向と似ています
このような美意識を誰に教えられることもなく自然に身につけている金沢人
世界レベルと言って良いと思います
544可愛い奥様:2008/04/19(土) 08:39:34 ID:eoe2h+Nk0
>>543
やめてよもーwそんな金沢人いないってww

東京に住むようになってから、かなりいい家でも「なんじゃこりゃ?」って
いう和菓子を出すのに驚いて、和菓子だけは舌が肥えているのかしらオホホ
みたいに自己満足ぽく思ったことはあるけど、京都のおうちにお呼ばれして
みたら、もう全然水準違うし井の中の蛙だったと反省したよ。
545可愛い奥様:2008/04/19(土) 09:42:26 ID:NMxbfBUJ0
          .,__________,,__________________________,,
            .|゜ /i―‐:ti:―‐tヽ,. ゜|||                     ____アート引越しセンター||
            .|/ .||   . ||   . || ヽ,|||    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \        ||
      ,___|,..__||___,||___.||__  |||   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \       ||
  __,,/´________ ,´____.ヽ;|||   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ     .||
  .l' | .      OT ̄|~|.r――i | i:i:i.|;|||   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |     .||
 .[;;].|        .[;;;].| | |     |.| |:l:||;|||   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |     ||
  | |._⊆⊇_    .|[;;]| | |__,--''''' |."~.|;|||.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l     .||
  ~|'' ̄ 0 1 2 3  ̄ ̄.i~| i-''" ̄ll| |  |;|||     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /     . ||
.  .|.... l=======.l .......l..| '--''''""-i--,.|;;|||    / |/\/ l ^ヽ    \           / /  0123 .||
   lニl_l======l_lニlコl|0_,.-''"二二ヽl||_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_ _,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,.||
  [llコ::l |l[二]l| l:::lコl  |二//⌒ヽ;;;ヽ.|_ヽ____ヽ____,ヽ____ヽ__/;;;;;//⌒ヽ==./⌒ヽヽ ̄ヽヽ (__(]|
   l―‐/l:::::::::::lヽ――‐l二|」i ($)i ;;;|_|.三||三三三||三三三||三三三||三l;;;|ii ($):i iiii :($):i;;;| 二二"l]
    ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄.ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ゞ;三ノ ̄ゞ,_ノ  ゞ_ノ


546可愛い奥様:2008/04/20(日) 15:48:32 ID:gOfvDzjyO
風強くてまさに布団がふっとんだわ
547可愛い奥様:2008/04/21(月) 01:35:59 ID:4IuN4xeu0
昼間の2時間しか日の差さないサンルームのアパートに住んでる方からすると
すっごく羨ましいです>布団干し
548可愛い奥様:2008/04/21(月) 08:35:28 ID:tDgFvZuC0
あ〜、朝起き会の勧誘、うざい!
549可愛い奥様:2008/04/21(月) 10:40:39 ID:gXbIV7Z/O
何それ?朝起き会ww
550可愛い奥様:2008/04/21(月) 10:43:54 ID:jpl2dcs80
野々市の不二家、昨日通ったら閉まってたけど閉店した?
551可愛い奥様:2008/04/21(月) 17:55:40 ID:9Ffd7NvD0
ここのところ、晴天続きで本当に気持ちがいい。
冬にもこういう日が、せめて半分あれば
金沢がもっと好きになるのに。
552可愛い奥様:2008/04/21(月) 23:55:43 ID:jB/mp7oKO
>>548
義父が会友です。
かつて同居してましたが、義父から勧誘されたことは一度もありませんでした。
会報を読めなどと言われたこともなし。
でも、会友仲間のオバサン達が育児の講演会に来ない?と誘ってくるのはウゼー
としか思えませんでしたね。全て「その日は都合が悪い」と断り続けました。

勧誘こそしなかったものの、義父も会の教えに則ったdでも育児論を押し付けて
くるのに腹が立ち、結果別居に至りました。
553可愛い奥様:2008/04/22(火) 04:34:46 ID:A6QCU8HjO
>>551
だねぇ。
冬が終わると日向ぼっこが楽しくてしょーがない
554可愛い奥様:2008/04/22(火) 09:01:07 ID:/T0argAx0
桜も終わったし、新緑がいいわね
555可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:48:25 ID:c8IgQXO50
GWに遊びにいくんだけど半袖って必要かな?
556可愛い奥様:2008/04/22(火) 21:19:27 ID:A6QCU8HjO
去年のGWは、温かかった記憶が。(それでも半袖にはならなかった様な)

今年はどうなのかなあ
557可愛い奥様:2008/04/23(水) 07:14:06 ID:YPMM7xki0
>>556
7分袖のブラウス持っていこうかな
どうもね
558可愛い奥様:2008/04/24(木) 23:05:57 ID:EuGImnMM0
おとといは暑かったけど今日は肌寒かった。
現地人でさえ天気予報をにらめっこして朝、服を選んでいるんで
いろいろ調節できる服の方がいいと思うよ。
559可愛い奥様:2008/04/25(金) 13:36:14 ID:faxNXc4Y0
今年のGWは海外に行けないから、近場よね
560可愛い奥様:2008/04/26(土) 00:36:46 ID:zrH48Z+n0
なんにせよ、いちまいはおりものを持ってきたほうがいいと思う。
561可愛い奥様:2008/04/26(土) 19:37:20 ID:bRtS5FnU0
>>558->>560
インナー・アウター、重ね着しやすいように持っていきます。
明日、出発です。ありがとう。
562可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:49:02 ID:PXj3HmVV0
age
563可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:27:06 ID:tEUPHrsZO
花衣夢衣の方言に違和感感じまくり
564可愛い奥様:2008/04/29(火) 02:11:43 ID:f9c2GEr6O
全然金沢弁じゃないよね。
それっぽく喋れてるのは淳子の母親位かな?
あと、東京が近過ぎる…どんだけ行き来してるのよ。
565可愛い奥様:2008/04/30(水) 14:41:51 ID:37m7/ifz0
津雲さん石川出身だから…と思ったけど、能登生まれだったのね。
ちょっと言葉が違うから、金沢弁の違和感はしょうがないかと自分はオモ

あと関係ないけど、昔読んだ「ジュリエットの卵」って少女漫画も
なぜか主人公が金沢出身で、しょっちゅう東京と行き来してた気が。
566可愛い奥様:2008/04/30(水) 20:08:10 ID:vv/ddbrm0
昼ドラの話だとオモ
567可愛い奥様:2008/05/01(木) 07:49:45 ID:Oc8Rbjgn0
みなさんは金沢の凄さを知らないようですね。
金沢は文化の都と呼ばれています。
奥ゆかしさは京都以上でしょう。
特に食文化では京都を遥かに凌いでいます。
日本海の香箱カニ、ズワイガニ、アマエビの刺身、能登の岩ガキ、寒ブリの刺身
このような新鮮な魚介類は京都では味わえません。
また、金沢には川魚という名物もあります。
ごりの佃煮、泥鰌のかば焼き、天然あゆの塩焼き・・・・
野菜で言えば、金時草、金沢れんこん、金沢ずいき。
これらの料理を九谷焼や輪島漆、山中漆の器で頂くのです。
金沢の人々は料理を舌だけで味わう事はしません。眼と舌の両方で感性を研ぎ澄ませて味わうのです。
このように、これほど食文化に恵まれた大都市は日本では金沢ぐらいでしょう。
もうしばらくしたら、パリやローマの三ツ星の老舗レストランが金沢の加賀料理を学びに来る事でしょう。
今日はこの辺で失礼します。
568可愛い奥様:2008/05/01(木) 11:34:55 ID:010zgu3V0
ラ・フォル・ジュルネ始まりましたね〜
皆さん行かれました?
ホールで開かれるのを聞きに行きたいなぁと思っていたけど
3歳以上入場可ってのが多いからちょっとためらってしまって前売り買わなかった
子供の時から本物に触れるのは大賛成なんだけど
クラシックはできるだけ静かに集中して聞きたいタイプなので・・・

金沢駅とかでの演奏の方が逆にいいのかな
569可愛い奥様:2008/05/01(木) 14:36:30 ID:+tTkj7mn0
>>567
定期的に現れるねアナタ。
そのコピペでなにがしたいのか分からないけど
この辺でというよりもう来ないで。
570可愛い奥様:2008/05/01(木) 18:31:07 ID:iwjBvh5y0
ベートーベンはあまり好かんのでなぁ
これがモーツアルトかショパンだったら嬉しかったんだけどね
571可愛い奥様:2008/05/01(木) 18:44:09 ID:KBGNedKA0
先日逮捕された秋葉原の露出女の「沢本あすか(30)」、金沢出身だそうですね。
同級生だった奥様、いらっしゃいますか?
572可愛い奥様:2008/05/02(金) 00:17:01 ID:ag3OThqj0
この間サンダーバードに乗るために始発駅にいったんです。
指定席を取ろうとしましたが全部満席だったので自由席にのることにしました。
でもホームは自由席に乗る人達がずらっと順番をついているんです。
どう考えても座れそうになかったので、隣の指定席の入口に立ちました。
そして列車が到着して指定席の入口から自由席に移動しようとしたら、何と鍵がかかって自由席に行けなかったのです。
これには頭にきました。
私は思わず「行けんぞいや!」と叫んでしまいました。
どうしても座りたい客に対してなんと言う仕打ちをするのでしょうか!
私は自由席に座る為に色々考えた末の行動を取ったのです。
知恵をめぐらせて、指定席車両から自由席に移動するという行動を取ったのです。
しかし、まさか鍵がかかっているとは思いもしませんでした。
車掌はこのような卑怯な方法を取るべきではありません。
結局私はデッキに新聞紙を敷いて終着駅まで行く羽目になりました。
もう特急には乗りたくありません
573可愛い奥様:2008/05/02(金) 08:52:43 ID:2MCSUSiO0
>>572
だからみんなちゃんと列に並ぶんでしょ?
やっぱり金沢人だな、気持ちはよくわかる

県外のライブに行った時入場するのに行列できてるのにはびっくらこいた
もちろん指定席なのに、な、何のために並ぶのじゃ?と
入口付近でわらわらしていたわたしたちだった
574可愛い奥様:2008/05/02(金) 09:14:37 ID:P3Y4mNfN0
>>572 釣りだと思うけど。
指定席から自由席に行けないと、事前に構内アナウンスはしている
と思うよ。
指定席とれなかったなら諦めて他の人と同じように順番に並べ。
3行目、自分は違うのよ、みたいな書き方で意味ワカンネ。
575可愛い奥様:2008/05/02(金) 09:19:25 ID:bzJIVw6p0
釣りというか散々既出のネタですね。
金沢版にしただけの。
576可愛い奥様:2008/05/02(金) 12:56:52 ID:2MCSUSiO0
釣られてしまったのか
すいやせん
577可愛い奥様:2008/05/03(土) 12:02:36 ID:F//hrDT40
578可愛い奥様:2008/05/04(日) 04:02:21 ID:x5pw7pwO0
4名無しさん@八周年2008/05/03(土) 23:38:03 ID:/6w0pbx80
中国はいかにチベットを侵略したか
そして中国はいかに日本を侵略するか

http://tibet.turigane.com/tibetmurder.html

恐怖政治は止むことなくつづき、もし地獄がこの世に存在するとしたら、
それはチベットそのものであった。

自民党の30万人留学生受け入れ計画、1000万人移民受け入れ計画。
日本でもチベットで行われた民族浄化が、日本人の手で着々と進行中。
また、日本中の大学内に、中国人が運営する中国の機関、“孔子学院”が
次々と設立されており、日本人協力者の大量生産システムが稼働を始めています。
579可愛い奥様:2008/05/04(日) 04:02:58 ID:x5pw7pwO0
日本の人口は、約1億2768万7000人
そこに1000万人移民で、留学生30万人
やつらの団結力考えたら、とんでもない数ですよ。
日本は簡単に転覆させられてしまう。
こんな計画、絶対にやめさせないと。
580可愛い奥様:2008/05/05(月) 16:44:56 ID:z2fJ+iT40
金沢市内のドラッグストアで販売されたパンへのつまようじ混入で、金沢中署は3日、虚偽の申し出をしてパン製造会社からパン購入代金などをだまし取ったとして、野々市町矢作、派遣社員、中間正義容疑者(24)を詐欺容疑で逮捕した。
調べでは、中間容疑者は今月1日、同市内のドラッグストア「キリン堂額新保店」で購入したパンに木製つまようじが混入していたと主張。自宅を訪れたパン製造会社の社員からパンの代金200円や謝罪品の菓子折り(時価1000円相当)をだまし取った疑い。
市内では4月に、中学校の給食パンや小売店のパンからつまようじが見つかっていた。中間容疑者は「混入のニュースを見て思いついた。生活費に困って入れた」と供述しているという。【
581可愛い奥様:2008/05/05(月) 17:04:20 ID:BOOBFloO0
今日は凄い風と雨ですね。
出かけなくて良かった。
582可愛い奥様:2008/05/05(月) 23:33:52 ID:AiWzN6BiO
>>580
皮肉にも名前が正義w
583可愛い奥様:2008/05/06(火) 05:52:04 ID:21d27MHS0
>>570
シューベルトとベートーベンの違いをわかってほすい。

石川県では、たかじんの「そこまで言って委員会」が放送されてるのね (;゜∀゜)=3
裏山でした。
584可愛い奥様:2008/05/07(水) 08:01:15 ID:HYTQUxNC0
ベートーベンとシューベルトの違いって何?
最近クラシックっていいなぁ・・と聞き始めたばかりなんで

おすすめとかあったら教えてほしいわ
585可愛い奥様:2008/05/07(水) 09:21:38 ID:RYIk36sh0
>>583は、ラ・フォル・ジュルネの今年のテーマがシューベルトだったのに>>570がベートーベンは好かんと言ったので、そのことを指しているのでは?

クラシックは自分の好きな曲からいろいろ聞いていけばいいよ。
交響曲が好きとか協奏曲が好きとか、人それぞれだから。
http://public-domain-archive.com/classic/
参考までに。
586可愛い奥様:2008/05/07(水) 10:00:36 ID:RYIk36sh0
>>583
あー、すまんです。
東京と金沢ではテーマが違ってたんだね。私の勘違いでした。
587可愛い奥様:2008/05/08(木) 08:41:35 ID:88/H/q0N0
>>585
リンクありがとう
知らない作曲家がいっぱいいるなぁ
いろいろ聞いてみま〜す
588可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:32:33 ID:1/FFwiNk0
今日はやけに寒いね
しかも風が強すぎて洗濯物干せそうもないし

あ〜あ
せっかくの土曜日なのに・・
GWも終わってなんか気が抜けたよ
589可愛い奥様:2008/05/10(土) 12:00:52 ID:KzlC6y/W0
まぁ干すだけ干しとけば?
明日は寒いけど天気いいみたいだし。

春物を出したばっかりなのに、また分厚いトレーナーに逆戻りだー
こたつが片付けられないよー
590可愛い奥様:2008/05/10(土) 13:23:49 ID:NJGPUVF10
こたつとヒーターは、梅雨前までは必要ですよ
591可愛い奥様:2008/05/10(土) 13:55:27 ID:Pou9cx81O
寒いねー
羽毛布団と毛布もまだ片付けられないや
592可愛い奥様:2008/05/10(土) 14:17:10 ID:J3LmgQpd0
南朝鮮航路 おめでとう〜
593可愛い奥様:2008/05/10(土) 14:28:22 ID:Wmr1WJWRO
めでたくない

誰が決めたんだ?
594可愛い奥様:2008/05/10(土) 15:21:33 ID:47HPerM50
ニダー化が加速。
犯罪者がどんどん上陸。
以前駅西で事件があったよね、ニダーによる。
595可愛い奥様:2008/05/10(土) 16:58:30 ID:4hJ3JKjR0
左翼でもないけどこれだから右翼は嫌い
どこでもこういう神経で荒らしまくるのやめて
来週韓国に旅行行くのに
596可愛い奥様:2008/05/10(土) 19:33:15 ID:YefeM8uW0
>>595
うぉっ!! 勇者だ!

てか、韓国はマジで食い物が怖くない?
BSE牛肉もそうだし、前客の食べかけ(歯形付き)を再利用とかさ。
(↑は韓国の掲示板情報)
597可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:13:59 ID:LfYULX+n0
>>596
つまり吉兆がデフォってコトねw
日本でも実在したんだから目クソ鼻クソってコトさ。。。。
598可愛い奥様:2008/05/11(日) 02:18:48 ID:XBevoQ910
>>597
食べかけだの歯型付きだのなら吉兆以下でしょ。
599可愛い奥様:2008/05/11(日) 08:21:04 ID:Px3Lbe240
実際のところそんなに需要あるのかな、フェリーって
酔いやすい性質だから冬の日本海の荒波越えていこうなんて
考えるだけでもオエーッとくるよ
600可愛い奥様:2008/05/11(日) 10:09:10 ID:bXHpOUu10
フェリーって最後に乗ったのは大学の時、貧乏旅行で北海道へ行った。
時間はあるが、金がない人向きだろう。
601可愛い奥様:2008/05/11(日) 10:30:37 ID:n/jgXK8F0
確かに。
フェリーでのんびり行くほどの時間のある客が
それほどいるとも思えないんだけどなぁ
602可愛い奥様:2008/05/11(日) 10:31:41 ID:Px3Lbe240
私は新日本海フェリーで行ったですよ
603可愛い奥様:2008/05/11(日) 20:53:53 ID:QshQIezu0
能登島へなら、昔にフェリーで行ったことある。
あと、九州への修学旅行の帰りの1泊が大分から大阪までフェリーだたよ。
6泊7日、長かった。
604可愛い奥様:2008/05/11(日) 22:35:31 ID:P5NQB0SX0
金沢が古都、城下町と呼ばれるのは箱だけじゃなく
伝統工芸や文化、生活全てを含みます
605929:2008/05/12(月) 00:23:45 ID:e18+OttV0
県外在住ですが、ゴールデンウイークに近江町市場に行って来ました。
八百屋さんでイチゴが安くってビックリ!
地元で買うときの習慣で、イチゴパックを手に取り裏側を覗こうとしたら
「買わないならさわらんで!」と怒られてしまいました。
金沢では、傷んでないかどうかチェックしてから買うのはマナー違反なんでしょうか。
他のお店の方々は信じられないほど親切だったので、この出来事がとても気になってます。
606可愛い奥様:2008/05/12(月) 08:42:45 ID:4GnRouDT0
>>605
金沢ルールというより、そのお店ルールでない?
607可愛い奥様:2008/05/12(月) 09:10:24 ID:PC9EMQN70
金沢では品位の無い客には、冷たくあしらうのが常です
隣県の人などは雰囲気でわかりますからね
お金の持ってる東京、京都の客には丁寧に接します
608可愛い奥様:2008/05/12(月) 09:55:16 ID:6WUo6Bpd0
>>606
と思う。
そこに限らず、買う気がないなら勝手に触るなって店は結構どこにもあるし。
609可愛い奥様:2008/05/12(月) 12:47:16 ID:Mu09zKj30
果物屋は勝手に桃やイチゴみたいに傷みやすいものには
触らないで欲しいと思うのが本音だろうね。
私も桃を触ろうとして言われたことあるよ。
610可愛い奥様:2008/05/12(月) 20:18:46 ID:SvNygF790
金沢市内のスーパーで決まった時間にいつも会うおばさん(推定60代、身なりよし)は
魚でも果物でもぐりぐり押しまくっている。
鮮度を確かめるったって、何でもグリグリするな。グリグリしたら買え!
あのおばさんが来る店には行きたくないんだが生活圏が似ているのかよく会ってしまう。

「買わないならさわるな!」は他の買い物客にとってもその通りだ。

市場は冷やかし客も多いから警戒されたんだとおもうよ。
611可愛い奥様:2008/05/12(月) 23:02:55 ID:e18+OttV0
605です。みなさんたくさんのレスありがとうございます。
>市場は冷やかし客も多いから警戒されたんだとおもうよ。
そうですね。
ただ、覗いてとてもよいイチゴだと分かり
汽車に乗るので小さい段ボール製のケースごと買おうと置いた瞬間声をかけられ
ビックリしてしまい、購買意欲喪失してしまいました…。
でも、おっちゃんの気持ちはよくわかりました。
以後、気をつけますです、ハイ…。
612可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:09:28 ID:U0U0/Iox0
>>610みたいに、他の客の事考えてない客多い。
子供が食品触ってて、なんで軽く口で「やめなさい」だけで終わるの?
それも涼やかに買い物カートをひきながら・・・アホですか?
で、ラップがのびのびになったお肉がそのまんま放置されたまま…
買ってけやーヴォケがぁ!
613可愛い奥様:2008/05/13(火) 08:42:24 ID:4o6gXh6x0
私は電車っ子だったから、車社会に慣れるのに1年かかった。
金沢は自分にとって初めての所で、それなりに知名度がある都市だったから
まさか電車や地下鉄が通っていないなんて、夢にも思わなかった。
ショックで夫を責めたなぁ。夫も知らなかったみたい。そこまで田舎だったなんて。
で、石川県庁から金沢市内を見下ろして、呆然
614可愛い奥様:2008/05/13(火) 11:11:51 ID:bQVnj1YQ0
金沢はJRさえも通っていないのか?

地下鉄が日本全国にあると思っているほうがアホ。
615可愛い奥様:2008/05/13(火) 11:20:35 ID:7HRd0S4l0
>>613
それでもまだ今のほうがいろいろ建物も増えてると思うよ。
10年位前の県庁周辺の写真が前に新聞に出てたけど、
そのときはヤマダ電機とかのあたりは何にもなくて、
県庁だけがポツーンと建ってるだけだったw
地下鉄は、通ってないほうが多いと思うがw
616可愛い奥様:2008/05/13(火) 12:08:14 ID:Qa+jc6xv0
>>613
気持ちよくわかります。ストレス溜まりますよね。
私も都会育ちで、車社会にはまだ慣れません。
おまけに自家用車は主人が仕事で使っている為、
私は、自転車か徒歩しかないのでどこに行くにもとても困っています。
まだ、今の季節のような天候ならいいのですが、冬は最悪です・・。
617可愛い奥様:2008/05/14(水) 05:36:18 ID:AGJopPYSO
一部の都会の馬鹿はこれだから困る
なんでも自分らがスタンダードだと思ってる
欧米人並の勘違い自己チュー

実際は日本で車なしで生活できるのは東名阪の3ヶ所のみ
名古屋ですら車社会と言われてる
他は札仙広福くらいがマシな程度
その他日本の大部分場所は車社会がスタンダード

特に東京人だろうが生まれてから東京から出たこともないような世間知らずが多く
日本はほとんど大部分が車社会であるという一般常識すら知らない
関西人はまだ東京という上があるからまだ謙虚だが

まず東京が異常で世界一の過密都市だと気付くべきだが
それ以前に東京の電車は混雑も異常だし路線多いだけで乗り換えが面倒で各停も多いし便利とは言えない
都心は馬鹿高いから郊外しか住めないから通勤地獄長時間すごい苦痛
東京なんかマンセーしてる意味がわからない
自分の回りも仕事で仕方なくいるだけでみんな快適な田舎暮らし希望だし

座ったまま快適空間で飲み食いしながら移動できる車の方が遥かに便利
しかし東京では都心へ車通勤は不可能

ま、上のレスの馬鹿は田舎者は田舎も都会も知ってるけど
都会の人間は都会しか知らず視野が狭いという典型だね

羽咋生まれ津幡育ちで現在東京町田在住10年の自分が言ってみる
618可愛い奥様:2008/05/14(水) 05:41:47 ID:AGJopPYSO
>>613
世間知らずで常識なさすぎだね
都会の不便な電車社会しか知らないで育っちゃったんだね
地方の便利な車社会を快適に過ごすといいよ
これが日本のほとんど大部分の地域の生活スタイルなんだし
619可愛い奥様:2008/05/14(水) 05:45:49 ID:AGJopPYSO
なぜか都会ってほんとたまにだけどこういう馬鹿いるよね
貧乏人が多いから育ち悪いの多いからね
相模原とかほんとヤバい
620可愛い奥様:2008/05/14(水) 05:50:03 ID:ZbHa8V5aO
いつか夫婦で行ってみたい金沢。加賀屋にお泊まり、兼六園、永平寺、その他モロモロ。
行く時は奥様方、美味しいお店など教えてくださいね(⌒‐⌒)
621可愛い奥様:2008/05/14(水) 05:56:13 ID:PnGhfMlrO
ガソリン高&温暖化でも車かよ (世界知らずw


それとは別に駅周辺のアリスト?入居する人なんか居るのか? 129戸てw

またビル風が吹き荒れそうです(苦笑)
622可愛い奥様:2008/05/14(水) 08:56:25 ID:WWnI0nGO0
確かにね
あんなごちゃごちゃしたとこには住みたくないね、わたしゃ
近くにスーパーないし公園もないし
同じお金だすならも少し環境のいいところがいいな
泉野付近とか、大豆田大橋だっけ?のよこにできたのなんていいかな

駅の近くなんてうるさいだけ
大都会様と違って道が混んでるだけでメリットなし

623可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:04:25 ID:PnGhfMlrO
川沿いのは御影大橋じゃなかったけ?(元車付近)

ただ、中学生がいる場合、泉野は近くに進学校しかない事が少し引っかかっるかな

624可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:09:34 ID:leeHaMDT0
ID:AGJopPYSOは東京でも町田とか相模原にしか住めない田舎者なのでしょう。。。。
625可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:25:35 ID:PnGhfMlrO
相模原は東京じゃないから
626可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:27:32 ID:leeHaMDT0
知ってますよ。神奈川県でしょ。
627可愛い奥様:2008/05/14(水) 10:21:05 ID:fIJQCj+q0
金沢出身、現在東北在住。
母がそっちにはなかろうと「ふかし」を2パック送ってきた。
あれは「紅白のはんぺん」って説明すれば他県の人にわかってもらえるのかな。
お吸い物と、残りは煮て卵とじにしました。
ついでに「ビーバー」(揚げあられ)も送ってきた。
食べ過ぎるともたれるが、食べだすと止まらないふるさとの銘菓。
628可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:03:27 ID:M+tG6D6w0
>>627
ビーバー美味しいけど一袋のカロリーが600`iちかくある!
一年中ダイエット宣言中の私にはまさに悪魔のおやつw

はんぺんってちっちゃく切ってお味噌汁に入れても美味しいよね。
スギヨのビタミンちくわあたりも懐かしいんじゃない?
629可愛い奥様:2008/05/14(水) 15:15:16 ID:wcHEsm410
ネットってバカ多いのは仕方ないかと
右翼とか田舎バカにする人がやたら多い
630可愛い奥様:2008/05/14(水) 17:44:39 ID:fIJQCj+q0
>>628
ビーバーやばいね。
高カロリー、あとで胸焼けするのわかってても手が伸びる…
ビタミンちくわもたまに送ってくれますよ。おでんの季節に。
スギヨ製品、こっちでもたまに売ってます。「ロイヤルカリブ」とか。
631可愛い奥様:2008/05/14(水) 20:11:24 ID:Hge3WNV10
>>623
そうなんだよね、二○がダメだったらその下は桜○。
錦○は外部から入りにくいから桜○目指すしかない。
いい学校とは思うが市の端から端へ通うことになる。
632可愛い奥様:2008/05/14(水) 20:30:11 ID:lw9u4F8UO
おやおや、穏やかじゃないねぇ
633可愛い奥様:2008/05/15(木) 00:16:25 ID:T3eQxgUXO
ビーバーって金沢の銘菓なん?
産まれてこのかた23年知らんかった。
ビーバーの存在も最近知った。

あと柴船って小出のオリジナルなんやと
高校まで思ってたけどどこにでもあるお菓子ねんねー

金沢産まれ金沢育ちで他県の人に珍し&喜ばれる食べ物って何かある?
634可愛い奥様:2008/05/15(木) 01:14:15 ID:9ps3+j/L0
>>617の人もなんだかなあ。そこまでたたく?
相当、東京での生活が合わないらしい、ストレスたまりすぎだよ。

皆が田舎暮らしを望んでいるって、決め付けるのもどうだか・・・人それぞれ
東京生まれ東京育ちの人でも、都会から出たくない人はいくらでもいるし
むしろ地方出身者は都会に住みたがるよ。
で、なきゃ東京の人口が増え続けるわけないでしょう。私は今でも
東京マンセーだな。

これから将来的に考えると、車を持つって、どうだろ?どっちもどっちだぜ。
東京4年、大阪6年でUターンした羽咋の人間が書きました。
635可愛い奥様:2008/05/15(木) 01:59:42 ID:hfzKFImWO
636可愛い奥様:2008/05/15(木) 09:55:21 ID:Cz65jKGq0
ダンディがスッキリのロケで地元に帰って、
スタジオのおみやげにビーバー買って来てた。
取り寄せて食べてみたけど、ウマーだったよ@大阪
637可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:11:39 ID:S7NrXXcj0
>>634

せっかくみんな>>617-619スルーしてんだから、
あなたもスルーしなよ。
638可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:07:00 ID:y3jFhgVt0
ココって鬼女版じゃないの?
639可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:22:03 ID:kuZ1NHhh0
>>617-619
田舎の人は田舎も都会も知ってる。
都会の人は都会しか知らない。

って部分だけ賛同。良い悪いは別にして。
640可愛い奥様:2008/05/15(木) 22:27:01 ID:BuhJOjYb0
2008/05/14(水) 05:36:18 ID:AGJopPYSO
2008/05/14(水) 05:41:47 ID:AGJopPYSO
2008/05/14(水) 05:45:49 ID:AGJopPYSO

早朝、しかも金沢のネットカフェからの書き込み3連チャン、本当にご苦労様です
「羽咋」「津幡」あたりのご出身だと、東京の生活に慣れずに苦労されたことでしょう
みんな分かっていますよ
あなたが可哀想な人だってことが。。。
641可愛い奥様:2008/05/15(木) 23:12:28 ID:kuZ1NHhh0
携帯から書かれてるじゃん
642可愛い奥様:2008/05/15(木) 23:38:06 ID:izodYkip0
>>640
羽咋や津幡の人を見下してる?
643可愛い奥様:2008/05/15(木) 23:55:30 ID:QMwDuhWCO
金沢人にも羽咋の血を引いているのは山ほど居るという事実
644可愛い奥様:2008/05/16(金) 00:27:53 ID:3qIGu73+0
みんなやめようぜ!羽咋も津幡も金沢も、大して変わらないっす。
他の人が見たら、恥ずかしいっす。
645可愛い奥様:2008/05/16(金) 08:31:55 ID:YbDPin+n0
金沢市以外の人達は下等ですからね、軽視します
646可愛い奥様:2008/05/16(金) 10:17:02 ID:/Jui8wjsO
生粋の金沢人なんかあんま居ない

ほとんど金沢人と能登人の混血
647可愛い奥様:2008/05/16(金) 12:39:18 ID:79poVaew0
お通夜は自宅でやるのぉ〜? へぇ〜。
新盆にお墓参りしないのぉ? へぇ〜。
能登って障害児が生まれる率が高いんだってぇ〜。

等々、能登をバカにする発言多すぎの知り合いがいたっけな。
(あくまでも知り合い。こんなやつは友達じゃない)
648可愛い奥様:2008/05/16(金) 14:04:09 ID:/Jui8wjsO
むしろ、金沢のが変な人多い

間違っても変なガラクタなんか街中に置きませんからw


649可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:00:45 ID:qVFcGhh10
土日・祝日は、金沢市内(特にデパートや、竪町、駅周辺など)に
富山ナンバーの車は来てはいけない。という法律か条例を作ってほしい

富山の人って金沢のことボロカス言うくせに、金沢に寄生しすぎ
運転のマナーも悪いし
「何だ?このクルマは!」と思ったら、大抵富山ナンバー
富山県民は富山から出られないようにしてほしい
650可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:38:39 ID:/Jui8wjsO
↑電気こなくなるぞ
651可愛い奥様:2008/05/16(金) 16:11:09 ID:fO9V3k4C0
残念ながら金沢もんで富山とか能登とか叩く奴多いよな
そう考えると排他的な村社会から未だ脱せてないのは事実なんだよなぁ
都会から見たら金沢も富山も大差なくて新潟のが遥かに上なのにね

自分は大学以降は名古屋、大阪に住んでて東京出張とかもあったけど
やっぱり住むなら地元(金沢)が一番かな
最近は特に田舎には田舎の良さがあるとしみじみ思うわ
652可愛い奥様:2008/05/16(金) 16:39:13 ID:NefvWglsO
北陸なんてみんなまとめてド田舎の癖になに喧嘩してんのよ…。
石川の金沢に転勤してきたら「他県の人?」とかよく聞かれたけど
だから何?って感じ。実家は東京っつ〜と卑屈な事いって遠回しに一線引こうとするし
心底暗いんだよ、空模様も人柄も!いろんな土地をさすらって来たけど
金沢人の選民思想と他の大都市への敵視っぷりは他の追随を許さない域に達してて恐ろしいわ。
653可愛い奥様:2008/05/16(金) 18:13:58 ID:NajoBQs4O
選民思想ってのとはちょっと違うと思うけど‥

特に年配者にとっては金沢って誇らしいのかな

食べものは美味しいほうだとは思う
654可愛い奥様:2008/05/16(金) 18:34:57 ID:RZYb8AixO
馬鹿らしい煽り合いはもうやめまっし!
しましまにしまっしま!!!
655可愛い奥様:2008/05/16(金) 18:43:56 ID:NajoBQs4O
ネガねーがんねーが
656可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:49:36 ID:6u5H8OE5O
>>647>>651>>652
街の歴史から考えて当然かも。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1200152017/421-

祭も民謡も何も無い、差別が唯一の娯楽だったんだから。
DNAレベルで染み付いてる習慣だし、本人達には意外に悪気は無いんだと思うよ。
悪癖だと気付いてないんだって。
だからあんまり責めてやりなさんなよ。
657可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:07:22 ID:/Jui8wjsO
じゃあ、政令市は無理だ

金沢市内でも差別はあるだろうが

泉野→富裕層が多い
金石、額、西インター付近、高畠→荒れている
658可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:53:28 ID:xtgbt7se0
ここの地域の人は下等やら、どこらの血が混ざってるだの、
くっっっだらない。

そんな事ばかりに捉われていると、
その人そのものの本質を見出せないと思う。

そんな事にこだわる人こそ絶対に自分が正しいと考える
それ以外は認めないっていう、
頭ガチガチの人間なんじゃないの?
659可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:58:14 ID:RZYb8AixO
>>655
新しい‥!
660可愛い奥様:2008/05/17(土) 00:36:07 ID:24rPbanmO
>>658
どうせ金沢人だろ?
661可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:12:35 ID:jF0JVQQ80
アンタら釣られすぎやって。。。。w

金沢vs都会、金沢vs富山、金沢vs新潟の3ネタっちゃ、金沢関連スレの定番釣りネタやしw
だれかが仲裁してみたっても退屈ニート君が再発させようと躍起んなるよ。

匿名板で口論したって粘着釣りが喜ぶだけやん? 
スルーが一番。



 ってこのあとも釣り針垂らすんやろうけどぉ。。。
662可愛い奥様:2008/05/17(土) 02:58:28 ID:24rPbanmO
部落がある関西方面で『出身地は?』なんて聞いたら、場合によっては糾弾されるぞ

県外じゃなくても、出身地が能登や野々市なだけでマイナスみたいだね
金沢人の中にも能登や南加賀出身者がわんさかいるのにw
663可愛い奥様:2008/05/17(土) 03:04:29 ID:py3knFhGO
>>662
おっぱいの〜み〜たいの〜?
664可愛い奥様:2008/05/17(土) 06:56:25 ID:RcBwFgHM0
>>661
釣りっていうか、北陸の地域間対立は何百年も続く伝統だからでしょ
実際に重篤な被害を受けた人がわんさか居るから、多分これからもずっと収まらない


能登はともかく野々市もマイナスポイントになるのか?場所によっちゃ金沢よりも都会的なのに
まあこれらの2地域は、富山のように単にバカにされるだけではないんだよな
能登は古くから大陸との交流拠点だったし、野々市はもともと加賀の中心地だったりと、
歴史を売りにする金沢にとってライバル的要素を含んでいる
だから金沢に来ると、これらの地域は潜在的に敵視されるんだろう
665可愛い奥様:2008/05/17(土) 09:33:22 ID:A5SmE1O00
野々市って古くからの住民はともかく
住宅地ほとんどが金沢市内じゃ高くてマイホーム買えなかった人だと思う。
666可愛い奥様:2008/05/17(土) 10:15:23 ID:iv9pP7DX0
金沢から都落ちした人達よね
667可愛い奥様:2008/05/17(土) 11:23:03 ID:24rPbanmO
むしろ、金沢の中心部に家なんか建てないだろw


ヒント→車社会&イオン
668可愛い奥様:2008/05/17(土) 11:37:20 ID:py3knFhGO
中心部に実家があるわたしがきましたよ。
普通に建てますが何か。
669可愛い奥様:2008/05/17(土) 11:53:07 ID:24rPbanmO
中心部の衰退は爆発もん


670可愛い奥様:2008/05/17(土) 13:06:12 ID:py3knFhGO
釣られちゃったorz
671可愛い奥様:2008/05/17(土) 13:38:12 ID:Lu3UZU7N0
高岡サティ閉店・・・・ORZ
672可愛い奥様:2008/05/17(土) 13:47:18 ID:1BUtY8jg0
あらあらまぁまぁ
673可愛い奥様:2008/05/17(土) 17:39:44 ID:jMoP33hT0
衰退新潟と基地外富山がここまで荒らしに来てるのか。
毎度のことだけどネットでいつも陰湿なことばっかやってるな。
これだから衰退するんだよ。
悔しかったら金沢みたいに日本海側唯一の人口増加地区になってみろ。
674可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:18:25 ID:5vx0+7Lt0
釣り針も多いが、釣られる魚も多いってコトで。

スルーが一番。
アフォ釣り人は西防波堤で高波と消えるべし。
675可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:54:28 ID:rgFcT9iqO
>>673
裏日本唯一の…でしょ。
つかまず金沢人は片町のゴーストタウン化をどうにかしたら?
東京の実家から週末親が遊びに来てびびってたよ。カキイレ時の休日に
なんで飯やとか休んじゃうんだろ。
石川県って天気以外自然も豊かで魚うまいし子育て支援も東京のより抜群にいいし、
すんでてよかった事もたくさんあるけどなにかと他県の人や地域いじめをするのやめれ!!!
東京30年ぐらいすんでたけどどこ出身とか、どこの県や地域の人が嫌いとかぶっちゃけ聞いたことなかったから
金沢人のどす黒い差別意識はキモすぎる。つか富山や福井出身とか
野々市がどうとか、よそから見たらまったく一緒だよ。でもイガミあってるよ、会社内でも。
676可愛い奥様:2008/05/17(土) 19:09:51 ID:qZsW8WdV0
会社で言えないからって言うなって。
スルーだってば。

荒らしてるのはキモヲタニート君なんだから。
677可愛い奥様:2008/05/17(土) 19:20:28 ID:UFrkI3ep0
おんながおっとこにおとこがおんなま
678可愛い奥様:2008/05/17(土) 19:35:50 ID:24rPbanmO
>>676 → 生粋金沢人
679可愛い奥様:2008/05/17(土) 21:55:30 ID:1bxRaPH40
>>675
既存の中心地にある商店街がゴーストタウン化しているのは全国的な傾向です。

東京でも足立区が蔑まれているのはとっても有名です。
足立区内を通っている電車を使っている埼玉県民ですが、ただそれだけで、「え〜っ!?」と都民の方から言われました。

つかさ、偉そうなこと言いつつ、さらっと「裏日本」なんて使ってくれちゃって。
あんたが一番ヤなやつっぽい。
680可愛い奥様:2008/05/17(土) 22:13:14 ID:v2KZRCo00
>>678
何度も携帯からご苦労様だけど、
生粋金沢人でも生粋石川人でもないぞ、残念。

>>679
まあ確かに・・・地域いじめやめれと言った割りに
「裏日本」は差別的ではあるけどねー
681可愛い奥様:2008/05/18(日) 00:08:44 ID:ClKmZtaj0
あ〜
どうしようもない展開
682可愛い奥様:2008/05/18(日) 01:19:16 ID:KdXPUabr0
くっだらない男が0930スレへなんか来るモンだから…
モテないでしょ >>675
683可愛い奥様:2008/05/18(日) 01:38:50 ID:2lAmBbNp0
近江町市場で3パック500円でいちご買ったー
味は・・・まぁこんなもんだろう。
684可愛い奥様:2008/05/18(日) 02:30:46 ID:UiBbmQxl0
>>675
石川の人間だが、正直、裏日本とよばれても全く気にならない
ああ最近ネットで罵倒語拾ってきたんだなーとは思うが。残念ながら全くハズレ。ファッションに関しては別だが。
もともと新潟人の関東コンプレックスを刺激するせいで差別語認定された言葉だろ?

>東京30年ぐらいすんでたけどどこ出身とか、どこの県や地域の人が嫌いとかぶっちゃけ聞いたことなかったから
ちょっと待て、散々田舎者をコケにしてないか?特に北関東。
しかし、それでも金沢の人の差別意識は段違いだというのは同意だな。
685可愛い奥様:2008/05/18(日) 08:41:56 ID:3vPIgonC0
この流れに乗ってしまって申し訳ないが
わたしゃ福井人がいま一番キライ
隣の夫婦が福井人
こっちのしきたりってもんがあるのに仕切りたがるし、もううんざり

この間うちのわんこが死んじゃったのでペット○葬社に頼んだら
思いっきり福井人だった
やめて帰ろうかとおもったが人に聞いたら市役所に電話しても○葬社が来ると言ってた
追加料金で葬式しろ、としつこく営業されてうんざりしたって

あ〜もう福井人は出てってよ

686可愛い奥様:2008/05/18(日) 08:45:25 ID:aZc5a5yJ0
>>683
三パックで500円??すごいー
私の母親も結構近江町市場行ってるけど、どうなの?
以前、生さんま6ぴき500円とか言っていたような・・・
近江町って観光客価格かと思ってた。。カニとか。

687可愛い奥様:2008/05/18(日) 08:49:27 ID:aZc5a5yJ0
>>685
○○人嫌いと言ってる奴と同じレベルにわざわざ
自分のレベル下げるなよーみっともないよ、きりがないし、終わりがない。

福井の人いい人いっぱいいるし、たまたまあなたの周りの嫌な思いした人
が福井だったっていうのが偶然重なっただけ。
それで福井人出てけというのはお子ちゃまだよ。

ったく、荒らしニート君がいるから変な流れになるんだよなー
奥様スレ荒らして喜んで。友達いないのか?
688可愛い奥様:2008/05/18(日) 09:20:32 ID:3vPIgonC0
反省
689可愛い奥様:2008/05/18(日) 09:21:57 ID:jJPMwV3vO
↑ まちBBSに行け
690可愛い奥様:2008/05/18(日) 09:28:58 ID:jJPMwV3vO
>>687
まちBBSで自慢ばっかしてろ(苦笑)
691可愛い奥様:2008/05/18(日) 17:00:29 ID:jb8uYeTCO
被差別部落どこ?
KKKW町とUCND以外に酷いところある?
692可愛い奥様:2008/05/18(日) 17:44:34 ID:HS9OK5TRO
↑スルー推奨
自演する可能性大ですがね。

人類みな兄弟〜
693可愛い奥様:2008/05/18(日) 18:49:02 ID:aZc5a5yJ0
>>691
ニート君どうも。
694可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:08:25 ID:/Vs2YQlGO
いつのまにやらゴミみたいなスレになっててワロタww
695可愛い奥様:2008/05/19(月) 08:50:46 ID:AzwQisO20
やっぱり金沢は低学歴で低所得者、ニートが多い街だわ
このスレの荒れ具合を見れば、街の品格がわかるのよ
696可愛い奥様:2008/05/19(月) 11:18:21 ID:BHhvcvWB0
今日カッコウの声で目が覚めた
あまりの近さに近所の目覚ましかとおもた朝4時半w
はえ〜よっと思ったがそれでもそんな鳥の声が街中でも聞こえるこの街が好きです。

697可愛い奥様:2008/05/20(火) 00:24:36 ID:8EhJF3kP0
いやいや、以前旦那が住んでたアパートではうぐいすの声がうるさくて目が覚めてたよ。
片町から自転車で10分くらいのとこだったけど、
古い家の庭が大きかったせいでうぐいすの声が聞けたなぁ
698可愛い奥様:2008/05/20(火) 06:22:15 ID:4HlhosHr0
いいなぁ
カッコウにウグイスか
うちは良くてすずめ、ノーマル時はカラスだよ
片町からそんな近くでウグイス鳴いてるんだね、なんか和む
699可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:18:18 ID:8PnXI23+O
今日は真夏日だったそうで石川も暑かったですね
と、流れをぶった切り、
いい皮膚科ご存知ありませんか?
アキレス腱らへんに巨大なマメ?タコ?ができた…とるの痛いんですかね…
700可愛い奥様:2008/05/24(土) 08:31:08 ID:jy/FsP050
>>699
どのあたりにお住まいか存じませんが
金沢市泉の山崎皮膚科はどうでしょう?
私の場合はかぶれだったんだけどあっさりとかゆみも引いたし、後も残らなかった
近所の皮膚科ではなかなか良くならなかったので。
御一考まで。

入江で強盗(未遂か?)ありましたね
わいせつ目的かとも言われてるみたいだけど。
いまだに鍵かけない人いるんだね、若い娘さんなのになんと不用心な。
奥様方、ちゃんと戸締りしましょうね。
701可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:25:08 ID:zEoRu2u70
>>700
自分も山崎皮膚科行ったなあー
結婚式直前にブライダルエステで脱毛したら毛穴から細菌が入ったのか、
新婚旅行直後に施術箇所全体がボコボコにかぶれた。
こりゃ跡残るなぁーという落ち込んでたんだけど、キレイに治ったよ。

702可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:31:40 ID:9rQVXtak0
>>671
高岡サティに入ってたヒスミニはどうなる?どっか移るの?
703可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:31:39 ID:PBMzbj/cO
>>700-701
ありがとうございます!
泉ならそこそこ近いのでそこに行ってみます
助かりました!
704可愛い奥様:2008/05/27(火) 09:22:26 ID:jEZHARRm0
>>703
お大事に
705可愛い奥様:2008/05/28(水) 20:43:21 ID:Xz56IPdN0
川田亜子は石川出身ですね。鬱病ですね。
能登の花嫁の北國新聞女優も鬱病でしたね。
金沢にいると鬱病になりますよね。
706可愛い奥様:2008/05/28(水) 20:47:22 ID:btLB0vtv0
>>705
あんたいつか天罰が下るよ
707可愛い奥様:2008/05/28(水) 21:11:50 ID:1K3CBpSJO
教えて下さい!
香林坊大和に入っている化粧品メーカーを教えて下さい。HP見ても載ってないんです…宜しくお願いします
708可愛い奥様:2008/05/28(水) 22:55:26 ID:s+t0LcHe0
どこのメーカーの化粧品が欲しいのか、書いてくれれば「それはある」と答えられる。
メーカー名を全部書いてほしいわけ?
709可愛い奥様:2008/05/28(水) 23:08:00 ID:1K3CBpSJO
>>708ハイ出来たら…^^;
おわかりになる範囲でも結構です。宜しくお願いします
710可愛い奥様:2008/05/29(木) 01:51:06 ID:GxRETQqx0
>>709
赤の他人に無駄な労力使わせる前に、電話して聞いてみようとなぜ思えないの?
711可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:22:41 ID:nOioEnHkO
分かる方がいればと思っただけです。赤の他人に批判のレスをしていただき労力かけてすみませんでした。
712可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:22:44 ID:pJ6QWrsd0
>>711
最低の性格してるね。
713可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:37:52 ID:eBPI1b/40
でも確かに大和のHPは手を抜きすぎ。
客をなめてるとしか思えない。
伊勢丹あたりにまるごとお買い上げいただいて
大名商売な性根を叩きなおして欲しい。

まぁそんなことは無理を承知でいってるんだけどさ。
714可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:41:34 ID:XEhPWFNV0
徳永(現・内村)さんは県内出身ってことでHABがやたらとプッシュしてたけど(ウッチャンとの
不倫が発覚するまで)、川田さんは特にMROからプッシュされなかったね
715可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:09:44 ID:nkBN/UPI0
>>711
さすが携帯厨は自己中ですな。
716可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:23:22 ID:gp18j1F00


公取委、石川県の百貨店「大和」に立ち入り

 納入業者に対する優位な立場を利用し、商品を買わせたなどとして、公正取引委員会は29日、百貨店「大和」(金沢市)
を独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いで立ち入り検査した。立ち入り個所は本社と数店舗。
 関係者によると、大和は店内にテナントで入っている納入業者に対し、物産展開催時などにノルマを設定して商品の購入
を強いる「押しつけ販売」をしたり、従業員を無償で派遣させたりした疑いが持たれている。
 大和は1923年創業の老舗で東証2部上場。石川県と富山県、新潟県で7店舗を展開している。
 大和総務部は「公取委の検査が入っていることは間違いないが、詳細はわからない」としている。
(14:18)


717可愛い奥様:2008/05/29(木) 16:58:28 ID:ffivXFZP0
携帯まで引用してたたかんでも。
昼間の時間帯だったら711を自己中と思うかもしらんけど、夜のあの時間じゃお店に問い合わせもできないんぢゃね?
718可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:37:50 ID:3bXpPgdx0
いや、でも>707は酷すぎだよ。
メーカー全部書いてという要求の図々しさもさることながら、
>711の返事も嫌味が炸裂している。

719可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:44:16 ID:fZdM173K0
「国(金沢)に帰りたい。
 その方が普通の幸せを得られるかも」
720可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:00:58 ID:73NY4v330
>>708
>>710
>>712
>>715
>>718
いかにも陰湿で粘着質な金沢人っぽい書き込みでいいですね〜

721可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:36:56 ID:HJ6PXaA50
>>720
あんたが一番ウザイ。まとめるなよ。

722可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:10:17 ID:yGFKp/xC0
>>721
だよねw粘着質はお前だろみたいなwww
723可愛い奥様:2008/05/30(金) 03:45:15 ID:IPDRgIz4O
スレが伸びてる時はだいたい喧嘩してるねえ

川田亜子さん、同郷の人だし、応援してただけにすごく残念です。
本当に残念だ。悲しい。
724可愛い奥様:2008/05/30(金) 03:59:02 ID:iHTQKyqKO
石川のみなさん はじめまして!
石川県庁に短期間行くことになったんですが
語尾にまっしとは普通に使うもんなんですか?
725可愛い奥様:2008/05/30(金) 11:09:37 ID:8PDCH0mJ0
>725
ほぼ全ての語につけますので、
724さんも必ずつけるようにしてくださいね。
使い方は英語のpleaseと同じだと思えばOKです。
726可愛い奥様:2008/05/30(金) 18:44:13 ID:iHTQKyqKO
ありがとうございます。
来週からはりきって金沢にいきたいと思いますm(_ _)m
727可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:10:19 ID:BZo/O4WF0
仕事相手に「まっし」は使わないと思うけど・・・。
近所のオバチャンとかなら何かものをくれるときに「コレ持っていきまっし」
と言うと思うが。
728可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:41:42 ID:yGFKp/xC0
>>727
だねえ。50代以上じゃないともう古き良きコテコテ金沢弁は使いこなせない。
高校の頃はなんか方言って恥ずかしいって思ってたけど、東京から帰ってくると
おばちゃんたちの金沢弁はやさしくてあたたかく聞こえて、このまま消えていく
のがちょっとさみしいような。
729可愛い奥様:2008/05/30(金) 20:21:53 ID:6btG1BXW0
転勤してきたオッサンがむかつく。

この書類、片付け…「まっしぃぃ〜」「まっしぃぃぃ〜」

と半笑いで言う。
「まっし」を強調して、いかにも「金沢を馬鹿にしてます」
というのがミエミエでヤな感じ。

この前ちょっと自虐的に「金沢も陸の孤島ですからねー」と言うと
「そこまでは言わないけどーー… … …、
まぁ、大きな声じゃ言えないけどさぁ〜(笑)」
と言っていた。

上のほうのレスで粘着質な金沢人、と言われてるけど、こんな奴に接すると
どうしても避けたくなるな。
で、結局彼は孤立しちゃってる。
本人は「金沢は排他的」とでも思ってるんだろうか、
孤立しちゃうのは本人に原因があると思うんだけどさー
730可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:01:16 ID:DW7cRVkc0
転勤族でそれだったら、どこ行ってもうまくいかないじゃんか。
その人、窓際っぽくない?
731可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:16:26 ID:6btG1BXW0
>>730
わかんないけど、上からは嫌われてるかなー。

お客からの電話を内線でつなぐ時もわざと

○○さん?? 電話やしぃ〜?

って、めちゃくちゃなイントネーション
(本人は金沢なまりのマネをしてるらしい)で言う。
みんな呆れてますけどね。

「まっし」が話題になってたから、思い出したように愚痴ってしまったorz
732可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:20:24 ID:KGBYMdW90
久々に来たらこれ・・・

日曜日二又の紙すき祭りに逝きます。
初めて知りました。すごく楽しみです。

733可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:57:38 ID:2m2iC8Dw0
うわ、ミス百万石、今年レベル低〜い!!もうやめたら
734可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:19:27 ID:8WpZFS180
>>729
なにそのオッサン?どこの人?
俺はよそ者で金沢に来ていじめられた経験あるけど、金沢の人がよそ者を受け付けないのと自分に原因があるのと両方だと思っている。
それでも俺は金沢を馬鹿にもしていないし普通に街は都会っぽいと思ったし、そんなオッサンと一緒にはされたくない。
735可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:54:29 ID:BZo/O4WF0
>>733
数年前だったか、3人ともブス百万石かっつーくらい酷かった。
それに比べれば今年は可愛いと思う。
736可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:58:57 ID:mE7xfWnvO
大和って営業停止?
大丈夫なのか??
737可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:03:45 ID:G55IVmbR0
>>734
ていうか、ここは既婚女性板だけど?

そんなオッサンと一緒にされたくないって
いつ誰が一緒にしたんだよ…
勝手に場違いの板に来て、勝手にそんな事言い出して
多少自分が困惑気味のような書きっぷり。
空気・読めないにもほどがある。

その短い文章で、同僚とコミュニケーション不足だったんだろうなぁ、
と想像がつくよ。
738可愛い奥様:2008/05/31(土) 00:40:09 ID:b/qwD/Bp0
なんで男がこのスレ覗きに来るんだwwwwキモ!!!
739可愛い奥様:2008/05/31(土) 07:41:06 ID:joMehb8l0
>>738
奥さん、あんたネットじゃ女性の板は必ずワテみたいな男が24時間覗いているの常識でっせ。
2ちゃんはなおさらでっせ。ネット上ではどこもそうでっせ。女の集まってるところにはネカマあり。
でっせ!でっせ!
740可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:19:55 ID:b/qwD/Bp0
変態による事件が増加するわけだわ。
741可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 19:16:13 ID:1by2TIgJO
石川にきて人妻と不倫してるけどいい人おおいんじゃないかな?
742可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 17:59:50 ID:eATK1Jf+O
石川で不倫 浮気は多いよ
私も妻子ある上司と社内恋愛してるしw
743可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 22:52:55 ID:fpkaOGeR0
5月に近江町市場で岩牡蠣を食べました。
久しぶりに食べてうれしかったけど、1個500円程度で味も普通。

もっと安く美味しく食べられるところはないでしょうか?金沢近辺で。
産地の能登まで行くのは遠くてしんどいので…。
744可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:11:36 ID:oZacRYd90
フォーラスにあるよ。牡蠣専門店。お得なコースもあるみたいだよ
745可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 07:10:07 ID:bt/x6JcD0
ありがとうございます!ここですね。
http://www.oysterbar.co.jp/
今度試してみます。
746可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 10:50:02 ID:bZ+zfB/JO
私も不倫した〜〜い
747可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 15:32:23 ID:27x5HLhB0
>>733>>735
ずいぶん前のことですが、
小学校時代にブスブスといじめられていた子が、
ミスになっていたことがあって驚いた。
当時と別人のように顔が変わっていてさらにひいた。
748可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 18:24:24 ID:soCvmiG+O
フォーラスのオイスターバー、カッペリーニがかなり美味しかったしオススメだよ。
749可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 20:48:38 ID:SO30TuYg0
初めて来たが、どう見てもこのスレの金沢人らしき奥さん、性格悪い。
ああコワイコワイ
750可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:36:57 ID:LYdeeP+j0
金沢のスーパーってどうですか?
私は家から一番近いのがバローなので、
とりあえずバローに行っていますが、
品揃えが今一つ。。
(安さ優先みたいなかんじ)

たまにアピタやジャスコに行くと、
オリジナルブランド(PB)も充実しているし、
いいなーと。

カジマートも高いけどたまになら楽しい。

お惣菜がおいしいスーパーないかなぁ。
751可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:43:20 ID:rHN8UTcA0
バローのメンチカツ好き。4個か5個くらい紙袋に入ってるやつ。
肉は金沢駅に買いに行く。豚小間安いけどおいしい。
752可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:51:16 ID:245XJEecO
ユートピア加賀の郷が復活したって本当?
「キリストが再臨した」とか「生命の水が吹き出した」とか
あやしげな広告が新聞に挟まってたらしいんですけど。
加賀方面にお住まいの方がいらっしゃったら教えてくださいませ。
753可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:52:46 ID:245XJEecO
ユートピア加賀の郷が復活したって本当?
「キリストが再臨した」とか「生命の水が吹き出した」とか
あやしげな広告が新聞に挟まってたらしいんですけど。
754可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 02:03:58 ID:dwHXSlwn0
バローは大桑のヤ○ダ電器に行くときしか寄らないのでなんとも・・・。
豚の塊肉が安いからそれを買う程度かなぁ
あと、豆腐と牛乳が安かったような印象がある。
755可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 07:00:21 ID:yHEDxoJU0
>>750
東急ストアの本店の近くから引っ越してきたので、最初は品揃えが悪いのに
びっくりした。特に輸入食材が全然なくて、アンチョビとかオリーブとか
ケーパーみたいなものでも近所のスーパーでは手に入りづらい。
金沢はチェーンのスーパーはダメだなーと思う。

その代わり個人商店みたいな小さいスーパーや、近江町なんかのお店はいい。
楽しいし、質がいいものが安い。特にお魚。
あと農協のなんとか市場ってのにも感動した。作った人の名前が書いてある
のに馬鹿みたいに安いwニンニクとか唐辛子まで国産が買えるなんて。

イタリアンとか全然作らなくなったけど、郷にいれば郷に従えで、季節の和
食をメインにするようになった。旦那は喜んでるw金時草がお気に入りw
756可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 07:51:54 ID:zOKyFAghO
そうか?
757750:2008/06/05(木) 11:29:44 ID:BfMkXC1o0
>755
そうなのです。
イタリアンとかエスニック系の料理を作ろうとすると
材料入手に四苦八苦。
キドニービーンズとか、アンチョビとか、袋ダケとか、レモングラスとか、
米粉の麺とかね。

バローは安いけど、国産・地元産の品をもっと増やしてほしい。
農協のほがらか村はよいよね!

758可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:35:39 ID:mHS1uJ8D0
>>755
金時草おいしいよね。
あれは簡単に挿し木ができるから、日当たりのいい場所があったら、
プランターでも栽培できるよ。
食べた後の茎を土にさしておけばOK。

武蔵が辻周辺でおいしいお惣菜やさん知りませんか?
ダイエーがあったころはバイト帰りに簡単に作れるものとか買ってたんだけど・・・。
エムザの地下にはあきてしまいました。
759名無し:2008/06/05(木) 14:01:03 ID:dxK1qWJMO
747それ加○さん?
760可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:22:48 ID:zKLFcoMa0
>>758
近江町市場の中のダイアモンドおすすめ。
1階はお惣菜が豊富(さつまいも入りのかき揚げが美味しかった)、
2階は輸入食材が豊富ですよん。
761可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:59:44 ID:h3TPmJsQ0
スーパーで偽1万円札を使用したとして、石川県警松任署は5日、偽造通貨行使の疑いで、金沢市と同県白山市の中学3年生の女子生徒=いずれも(14)=を逮捕した。

 調べでは2人は、2日午後8時15分ごろ、白山市成町のスーパーでお茶など数点を買ってレジで403円を支払う際、偽1万円札を使った疑い。女性店員が、紙幣の手触りがおかしかったため同僚に確認している間に逃走した。

 2人は友達で、金沢市の生徒は偽札と知っていたが、白山市の生徒は知らなかったと話している。釣り銭目当てに犯行に及んだらしい。

 偽札は手触りのほかに全体の色合いや、見る角度で色や模様が変わるホログラム部分が本物と異なり、透かしがなく大きさも若干小さい。同署は偽札の入手方法やほかに使用していないかなど追及している。

 2人は3日朝から県外へ逃走し、4日夜に富山県高岡市から同署に電話をかけ、居場所を伝えた。スーパーの防犯ビデオの映像から松任署員が白山市の生徒を確認し、立ち回り先を捜していた。

(中日新聞)
762可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:58:22 ID:zroBlEL5O
金沢にもカルディーがあればいいのに。金沢駅かアピタベイにあればいなー
あとそんな安くなくていいから品揃え豊富なスーパーが欲しい。ピーコックと東急が恋しいです。
マルエーあたりでそう言うの作って欲しいな。
近江町は楽しいけど車じゃ不便だし
変なお刺身買わされたから買いにいくたびビクビクしてるw

763可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:02:13 ID:vw4x5H750
東急って恋しがるほどいいスーパーだったかなぁ?
以前田園都市線沿線に住んでいた私が言うんだから間違いない。
東急って普通のスーパーだったよ。
764可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:31:45 ID:zroBlEL5O
私も田園都市線沿い出身だよ。
言われてみれば東急は普通のスーパーだ。が恋しいです
765可愛い奥様:2008/06/06(金) 01:22:06 ID:yCrZOCV50
>>762
自分が知らないかったからって「変な刺身」とはいいすぎでは?w

ところで、試しにカジマートの桜田店を覗いてみては?
金沢の他店舗で入手できない調味料や食材が比較的揃う店です。

洋物料理や凝ったモノ作る人には御用達みたい。(安売り専門な当方には無縁w)
ダンナの食べたがらないようなモノ作っても材料費や労力のムダなものでw
なので、フツーの主婦が一般的な家庭料理つくる日々なら「割高感」がある店と思うけど。
766可愛い奥様:2008/06/06(金) 01:38:04 ID:ObeGIsYr0
>>765
762じゃないが
いやー実際、うちの父が買い物に行って
越前蟹だと思って買ったカニには兵庫産の札が付いてたり
頑張って付けさせたおまけは悪くなりかけのイカだったり
男だから舐められたのか、近江町も変わったなと・・・。
767可愛い奥様:2008/06/06(金) 02:23:27 ID:t+psL+nMO
>>765
自分が知らなかったからって、って?
あれだけの説明で何を想像してるの?

近江町は本当、観光客向けというか昔の良さがなくなってきてる
観光客向けになってきたのか
色の悪いもの混ぜたり酷い所も増えた

768可愛い奥様:2008/06/06(金) 09:07:11 ID:skz95omI0
まーま、そう喧嘩腰にならずに。
たしかに近江町は最近ひどい商売してる店もあるみたいね。
私は、百戦錬磨の伯母さんと一緒に行くから騙されたことはないけど。

クール宅急便のカニ、うちの旦那の妹が東京の上司におくったんだけど、
金沢のカニだと喜んで鍋パーティー開いたら、腐りかけだったって。
贈り物用は、実際受け取った相手がクレームつけることが少ないからね。
観光客相手の市場では全国共通でよくあることみたい。北海道とかでも。
悲しいことです。
769可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:40:59 ID:LVWD0mdL0
今年の母の日に県外に住む兄嫁からカーネーションが贈られてきた。
まぁ、気ぃ使ってくれちゃって・・といそいそと母が開けたら
半分しおれてくたびれたカーネーションだった
相手が嫁だけにこれにはなにか含むところがあるのか?と一同悩んでしまったよ

こんなだった、と言えずにありがとね〜って電話してたけど
わざわざ贈ってくれたのに文句は言いにくいね
770可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:31:39 ID:pJHXdGNhO
地元民だが近江町で鮮魚買う気にならん

甘えび一尾50円とか高すぎ

野々市の東京ストアの押野店(?)とか新庄店は
輸入食材とか豊富じゃない?
あとエスニックな調味料とかピクルスとかは
やまやみたいな酒の量販店に割とあるよね!
771可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:03:49 ID:dTssKkdP0
友人(東京出身)が金沢に嫁いだんですが、結婚式が名古屋並にすごかった。
いやそれ以上か。
結納品として昆布やスルメだの何だのが送られてきたり、家族の一人一人に
贈り物攻撃。なのでこちら側からも同じ事をしなくてはならない。
披露宴の招待客約200人。
お金持ちじゃないと金沢人と結婚できないと思った。
772可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:34:37 ID:GcvNjlCi0
それは、家柄にもよるのでは?
773可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:49:48 ID:VXV9gSVp0
>765
カジ・マートですら、
実際学芸大前の東急ストアには及ばないのよ。
成城石井や明治屋には言うまでもない。。


頑張っているとは思うし、好きなスーパーだけど、
売れる数が違うのだとあきらめてる。
774可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:12:28 ID:zBav3eMo0
奥様、金沢に来て、そんなに東急の話してもね。
東京に行くことがあったら買いだめして来なさい。

それにしても「百万石まつり」って、つまんなくねえ?
一度見た限りで、もういいやと思った。ダラダラ歩く様が見苦しかった。
結局、芸能人を使わないと人を呼べないからでしょう?
775可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:18:58 ID:VXV9gSVp0
>774サンの言う通りだな。反省。

百万石祭りつまらんの意見にも賛成。
個人的には大音響のソーラン踊りも止めてほしい。
776可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:36:55 ID:z03t3gY/O
百万石祭りに自転車で来てる人は馬鹿じゃないの?

走れるわけもないし、邪魔になるだけなのに
777可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:39:57 ID:FPQvCRj+0
祭りはつまらないけど、金沢市内では他に祭りってないし。

子供にとっては屋台を冷やかしてぶらぶらするだけで楽しいみたい。
間が持たないので数時間で帰ってくるが。
778可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:42:28 ID:t+psL+nMO
百万石祭りは私も一度見ただけでお腹一杯。

百万石って言うくらいなんだから、もっと昔っぽい純和風のお祭りにすれば良いのに。

灯籠流しは綺麗で良いナ。
百万石祭りも夜やって欲しい
779可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:54:09 ID:z03t3gY/O
行列で、見学者が飛び出したり、参加したりするのは何とかしてほしい

780可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:00:00 ID:XdwOGE7g0
群馬ちゃんが暴れています。


http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199254509/l50

768 :可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:22:15 ID:F5PFW2ud0
>>758
こんな流れになったのも埼玉奥、あんたのせいよ
んで、なにかい?このまま聞き逃げかい?
綺麗に尻ぬぐってから埼玉にお帰りなさいなw


他県叩きが大好きな「群馬」ちゃん
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206668488/l50

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208595783/l50

589 :可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:23:45 ID:wjMzKd20O
千葉よりマシ


781可愛い奥様:2008/06/07(土) 22:09:11 ID:gpWngWz70
もう梅雨入りしとるがいね。うっとし〜。

いつも思うけど、新潟とヒトくくりにするのはやめてくれ。
新潟のオカゲで、梅雨入りできたり、明けたりするのが遅くなる。
ごめん、新潟が悪いんじゃないからね。悪いのは気象庁。
782可愛い奥様:2008/06/08(日) 08:32:51 ID:oDYFULZZ0
>>781
そうそう、それ思ってた
いつのまにか天気予報で北陸に入ってきてたからビックリした
『明日の北陸地方は大雪で〜』いわれて「ええっ?」
「あ、新潟ねぇ・・」って感じだった
よそからみたら一緒でもかまわんやろ、思うのかもしれんが
783可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:14:35 ID:VOHo7ImG0
北陸を管轄する気象台が新潟を拠点にしてるからしょーがないんだよ。

中部地方は「東海+北陸」って線引きがベースなのに「関東甲信越」って括りがあるから「甲信越」はコウモリ状態w
天気の場合、「甲信越」単独だと各地で違い過ぎるし、新潟一県じゃぁブロック割りの意味ないし…
とはいえ、下越の北端と若狭じゃぁ離れすぎだよねぇw

ホントは東北に入れちゃうのが一番妥当なんだと思うよ、新潟は。
784可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:02:26 ID:z76YtPCH0
リフレッシュ始った。
内容は金沢のことしかやらないけど、この時間に見るにはちょうどいいまったりさ。
785可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:03:42 ID:z76YtPCH0
金沢じゃなかった、石川ですね。
786可愛い奥様:2008/06/10(火) 23:56:42 ID:Tr1sMYcl0
42 :可愛い奥様:2008/06/10(火) 20:44:00 ID:lKD4rnNS0
聞いた事ある。
田舎自慢みたいな本では、金沢がそうだとか。
高校で金沢人としての人生が決まるらしい。
大学も地元志向でお年寄りは東大でさえ
「金沢大学に行けなかったんだね。残念」だそうだよ。
ネタかもしれんが。

83 名前:可愛い奥様 :2008/06/10(火) 22:58:15 ID:iwRD2+hg0
>>42

金沢人はあの京都人よりも他の地方を見下してるので有名。
いまでも「加賀百万石」の感覚なのかね。
787可愛い奥様:2008/06/11(水) 10:47:57 ID:gdDDCOguO
>>783

新潟からすれば
なんで石川県なんだ
新幹線もセブンイレブンも自動改札すらない
ナナコもスイカも使えない鎖国と
同じ括りにすんなが本音じゃねぇ(笑)
788可愛い奥様:2008/06/11(水) 20:13:11 ID:OE7l3lA/O
金沢で高級住宅地といえばどこ?
泉ヶ丘以外で。

789可愛い奥様:2008/06/11(水) 20:44:04 ID:bGtkvb510
>>787
天気のこと言ってるんだけど?

だれもどっちが都会化、なんて話してないし勝負にならんことは地元民ならわかってるってw
いや、石川が勝ってるんじゃないからね


790可愛い奥様:2008/06/11(水) 20:48:15 ID:SgRzb7rg0
>>788
長坂、石引とかは?
最近じゃ太陽が丘も
791可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:50:47 ID:ba3Tu4zk0
>>787日本語のお勉強しましょう。「半年ROMれ」と言いたいです。
792可愛い奥様:2008/06/11(水) 22:32:29 ID:wCjNXLnEO
>>788
太陽ヶ丘は、ただ山
基本的に高所得層は県外からの転勤族だから定住しない
793可愛い奥様:2008/06/12(木) 02:16:43 ID:cZHGHrKMO
泉が丘は高級住宅街じゃない
だって、あれで?


794可愛い奥様:2008/06/12(木) 02:35:03 ID:BvWUiLTI0
>>791
スルーできないの奥さん
795可愛い奥様:2008/06/12(木) 08:55:53 ID:83Urd3PM0
半年ロムれとか、使い方ずれてるしな。
796可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:05:51 ID:tW3uLHonO
>>788
泉ヶ丘は違うよ
泉野、長坂、石引には医者や大学教授、社長が多く住んでる
797可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:14:46 ID:GVeFEy7g0
泉野出町なんてどう?
きれいな家が続々建ってるよ、どんな人たちかは知らないけど
散歩がてらよく見に行ってるw 裏山〜
798可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:30:53 ID:bVSTskObO
>>791

モラル無し 攻撃的人格だよ 奥様
799可愛い奥様:2008/06/12(木) 15:29:24 ID:ouKxqBZV0
石引の松原病院の裏あたりに上品で大きな家がずら〜っと建ってるよ。
個人的にあそこらへんをお屋敷町と呼んでいる。
実際どうなのかは知らないが、散歩してても楽しい。
800可愛い奥様:2008/06/12(木) 17:15:20 ID:2PreZPavO
>>747
亀スマソ
ミス百万石は議員や商工会議所の偉いさん関係にコネが有ればなれます。
よって、ミス百万石と呼ぶには疑問点が残るようなお嬢さんが選ばれた場合は
コネだと思って間違いないです。

って、地方のミスコンなんてみんなそうなんだろうけどさ。10年ほど前、石川の
酒造関連のミスコンでも、大して可愛くもなかった元同級生が選ばれてた。
彼女の場合、コネより男に媚びるのが上手かったから選出に至ったのでしょう。
801可愛い奥様:2008/06/12(木) 20:28:08 ID:cZHGHrKMO
毎年コネや出来レースだよ

珠姫にしても、議員や経営者の知人、親類関係らしい
802可愛い奥様:2008/06/12(木) 20:37:43 ID:GVeFEy7g0
市議の娘だったのにそれでもミスになれなかった○○さんてw

バレエがんばってね
803可愛い奥様:2008/06/12(木) 22:11:22 ID:i4dU9iwn0
前に冬の金沢、天気が極悪(そのとおり)って話で盛り上がっていたけど
今年は春から、東京の天気極悪だね。毎日、雨模様?
804可愛い奥様:2008/06/12(木) 23:16:43 ID:EukODpSaO
今年は梅雨ちゃんと来るのかなー
関東の梅雨入りがあまりに早かったから
今年は金沢も梅雨が早く来て長引くもんだと思ってた。
が、毎日気持ち良く晴れててくれて嬉しいわ
805可愛い奥様:2008/06/13(金) 01:36:25 ID:c3H5r97S0
東京に住んでるけど、え?天気悪いの?と思うくらい快調だよ。
むしろ関東の人が少し雨降ったくらいで気分悪いとか言ってて驚くよ
関東は何でも大仰だわ。
806可愛い奥様:2008/06/13(金) 02:28:23 ID:bhFsPAls0
e
807可愛い奥様:2008/06/13(金) 12:43:09 ID:89rbp6IdO
>>801
やっぱりそうなのか。
今年はボーイズバーのマスターの子供らしいし。
808可愛い奥様:2008/06/13(金) 17:42:53 ID:PvkI/Zk80
>>805
私、関東から金沢に来ましたが、
気分悪いとか言う人ってごく一部なんじゃないですか?

でも確かに、都会より地方の人の方がはるかに生命力が強いと感じる。
809可愛い奥様:2008/06/13(金) 21:32:11 ID:Xqbvky09O
電車が無いに等しいのは本当にきついと思う

泉丘周辺は、個人的には好きじゃない
むしろ、長田地区がいい
でも、長田地区と隣りの西念(50m道路沿い)はスーパーもバスも無い
何で地盤も弱そうで、バスもろくにない鞍月を開発したんだろ(そっちも意外に微妙だったり
810可愛い奥様:2008/06/14(土) 00:09:18 ID:kmfde8TT0
能登地震の教訓・・・地盤の弱そうな元・水田地区は地震に弱い。
同じ地域でも、格段の差が出ることが判明した。
811可愛い奥様:2008/06/14(土) 00:29:16 ID:9YFzfw+IO
>>810
そういう意味だと、新県庁周辺、田上地区は最悪だね

中心部や旧市街地は火災があったら大変だし
812可愛い奥様:2008/06/14(土) 03:42:27 ID:qy4VRjaTO
地震コワイ
813可愛い奥様:2008/06/14(土) 08:17:22 ID:uMjWdoCR0
県庁周辺の土地って県議の金原ひろしが買い占めてたって聞いたことあるけど

私腹肥やしてますな
814可愛い奥様:2008/06/14(土) 11:16:45 ID:PghqQofg0
内灘は塩害がひどい。
白帆台なんて、砂山に家立ってるわ、
スーパーは来なくなったわ、悲惨だわ。

金沢中心部・東部は古い町だから道が込み合ってるし、
県庁付近は地盤が弱いし
どこに住めばいいのやらー?
815可愛い奥様:2008/06/14(土) 11:19:09 ID:1JCHG/Z00
福井に逃げておいで
816可愛い奥様:2008/06/14(土) 15:47:02 ID:uMjWdoCR0
>>815
IDがZOOになってる〜(^o^)/
かわえぇ

しかし、福井はイヤだな
817可愛い奥様:2008/06/14(土) 16:05:08 ID:xIgjqY/g0
一応金沢市内在住だけど、目の前がもう野々市。
野々市役場が新しくなって、いろんなお店が出来て。現在進行形でまだまだ発展しそう。
TUTAYAと明文堂がオープンした時はうれしかったな。
住民税は金沢より安いそうだし、野々市に家を建てればよかったかな、と密かに後悔。
818可愛い奥様:2008/06/14(土) 16:27:29 ID:PghqQofg0
>>817
水道代は高いよ。
野々市は金沢から水道買ってるから。
819可愛い奥様:2008/06/14(土) 16:49:15 ID:9YFzfw+IO
聞いた話によると、野々市町の中学の荒れ方も相当ひどいらしいです
820可愛い奥様:2008/06/14(土) 19:04:29 ID:OCEmunv30
北陸はたいていそうだよ
優しいと言われる能登でさえけっこう荒れてるし
821可愛い奥様:2008/06/14(土) 22:53:25 ID:PghqQofg0
金石がひどいらしい。
中学の窓ガラス割れてるんでしょ。
生徒が荒れて。
822可愛い奥様:2008/06/14(土) 23:00:24 ID:ERuFXBQk0
今時そんな尾崎豊の歌みたいなこと本当にあるんだ・・・
823可愛い奥様:2008/06/14(土) 23:06:23 ID:9p3YG1q+0
福井最高
824可愛い奥様:2008/06/14(土) 23:16:43 ID:PghqQofg0
>>822
自分は金沢市南部だったけど、(当時悪いといわれてた中学)
やっぱり窓ガラス割れてたなぁー
教室ではなくて、渡り廊下とかの。
直す金がないのか、ダンボール貼り付けられてた。。。

893サンが多い地域などは子供もおかしいから
荒れてしまうんだろうなぁー

うちは893が多い地域。
旦那は某温泉地街でやっぱりソープがらみで
893が多くて中学は荒れてたらしい。
825可愛い奥様:2008/06/14(土) 23:48:51 ID:9YFzfw+IO
高?、みど?、金?辺りは酷いらしい

?和、ぬ?は年によって違う

金沢の場合は、選択制で荒れた中学を避けるのは可能


ただ、能登地区は地理的にも他地区に通うのはきついだろうし(その前に選択制がない)、高校でもやっぱり地理的、交通問題で上位〜中位でも近くの底辺高に行く場合が珍しくない(門前なんかがいい例
826可愛い奥様:2008/06/15(日) 00:44:38 ID:rcp5QhXu0
>>803
金沢気象台のHP見てみると4月5月の金沢は東京より日照時間が多い。
今年の5月は本当に過ごしやすかった。
梅雨入りするのかね?っつーぐらいお天気ですなぁ
827可愛い奥様:2008/06/15(日) 10:59:52 ID:vGVpuRXS0
天気がいいのは確かにありがたい
洗濯もできるし布団干せるし

ただ、庭の水やりが・・・
まぁ、ちんこい庭ではあるけどそれなりに時間とられるし
何より水道代が(泣)

せめて3日おきぐらいでザーとふってくれるとありがたいな
このままだと水不足が心配でござる
828可愛い奥様:2008/06/15(日) 12:56:21 ID:BBDXCWnG0
梅雨前線が日本のかなり下にあるね。
オホーツク高気圧が強いのかな。
これが石川県より北に押し上げられて夏が来るのは
いつのことやら・・・というか、夏が短い、または
梅雨明けしない気がする。
829可愛い奥様:2008/06/15(日) 22:23:34 ID:Ryu+hF16O
来週から雨マークきたね
今年初めてミニトマト中玉トマト大玉トマトなすズッキーニ育ててるのにっ!
梅雨明けしないのは困るー
830可愛い奥様:2008/06/15(日) 22:52:24 ID:tmMZTfdb0
>>817
金沢だろうが野々市だろうが
所得や扶養家族などの条件が同じなら
住民税は全国一律だったと思うけど。
違っても年間で数百円程度じゃなかったっけ?
どなたか詳しい方フォローして下さい。
831可愛い奥様:2008/06/16(月) 18:17:04 ID:zuNziC5c0
自分のやった犯罪を堂々と書き込める無神経な素敵な奥様発見ですww
http://fkaterina.exblog.jp/9050915/
こんなんでお料理教室の先生様なんだぁ・・習ってる人いる?
832可愛い奥様:2008/06/16(月) 20:55:26 ID:kwrQBUOL0
片町ー武蔵界隈でお仕事の奥様、仕事帰りに夕食の材料を買うとしたらどこでしょう?

近江町市場は仕事帰りじゃ、どこも店じまい中で使えない。
大和のデパ地下はパンを買うのにはいいけど
やっぱり仕事帰りでは見切り品ばっかりですね。
結局家の前までいってスーパーへ急ぐしかないのか。
833可愛い奥様:2008/06/16(月) 21:02:50 ID:VGiSUWEIO
>>832
近江町なんか観光客しか行かない

中心部は基本的に生活に必要な店がなくなってきていて不便だと思う
竪町の東京ストアぐらい
834可愛い奥様:2008/06/16(月) 21:17:34 ID:VGiSUWEIO
車があれば、むしろ郊外に行ったほうがいいのでは?

835可愛い奥様:2008/06/16(月) 22:55:11 ID:+f6pIvqZO
>>832
109の裏の道を玉川図書館に向かって行くと
ひまわりチェーンがあるよ。
あとはエムザの下かなー
836可愛い奥様:2008/06/16(月) 23:07:09 ID:kwrQBUOL0
>>832です
仕事が終わってバスに乗る前にちょこっと買い物できたらいいんだけどね、
バス停近くにはデパ地下か市場しかない。
エムザ地下はお弁当を買うのに愛用してます。
昼間はおいしいお弁当を売って夕方にはお惣菜を売るようなお店があるといいのに。
確かに日常買い物には不便だわ。
837可愛い奥様:2008/06/16(月) 23:35:55 ID:VGiSUWEIO
基本的に車があることを前提にやってるからね

電車やバスを使って買い物するという考え自体がないのかもしれない


バス停から近いのはエムザしかないね
自分はコンビニだけど


因みに駅に入っているスーパー、何か割高な気がする
838可愛い奥様:2008/06/17(火) 12:17:40 ID:ATO5l9rQ0
駅のスーパーは、肉を買うときだけ行くかな。
839可愛い奥様:2008/06/17(火) 18:24:51 ID:oQzmLGEMO
>>837
○京ストア系列は高いって昔から言われてるけど、駅のは場所柄もうちょい
高めな価格設定にしてるんじゃないかって気がする…
840可愛い奥様:2008/06/17(火) 20:59:33 ID:yZ2XFkvh0
主婦が駅近くや香林坊あたりで仕事するとして車通勤ってありかなぁ。
あの辺で駐車場借りると多分県内一高いよ。
郊外だと会社の無料駐車場があったりするけど。
841可愛い奥様:2008/06/17(火) 21:22:33 ID:WmfuG2P6O
ビルに駐車場があるんじゃ?(買い物客が停める所とは別に)

何でも郊外に移転させて、本当に不便な町だと思う


842可愛い奥様:2008/06/17(火) 21:41:16 ID:yZ2XFkvh0
うん、ビルに駐車場はあるけどびっくりするような値段だよ。
(会社ビルの駐車場を無償で使えるのは偉い人だけ)
843可愛い奥様:2008/06/17(火) 21:47:01 ID:oSRCAvqK0
>>841
どこのビル?無料駐車場があるビル?ありえない。
私が以前働いていた南町のあるビル内の駐車場は一台2万5千円したぞ。
それでも社員分足りないから
会社は通りから離れた場所の駐車場まで借りてた。

私は今駅西で働いてるけど、無料駐車場があって、
通勤が楽。。帰り気軽にスーパーに寄れるから。
南町勤務の頃は一旦家に帰って、改めて車出して
買い物行かなきゃいけなかった。
844可愛い奥様:2008/06/17(火) 21:58:09 ID:WmfuG2P6O
>>843
いや、駐車場ぐらい会社側で確保してるのかと思って

ただ、駅西地区とかに家がある人は車がないとかなり苦労する
あの辺は開発している割にバスがろくに通ってないから
金石街道まで行くか、時間を調べおいて合わせて動くかしないといけない
845可愛い奥様:2008/06/17(火) 22:02:35 ID:oSRCAvqK0
>>844
そんな太っ腹な会社ないでしょ。
大抵、営業カー用の確保でしょ?

駅西ならシティライナー使えばいいんじゃない?
でも、昔に比べて本数は減ったね。
846可愛い奥様:2008/06/17(火) 22:18:02 ID:WmfuG2P6O
何にしても時間を合わせたり、乗り継ぎとかが面倒だから、車使う人が多いのかな

847可愛い奥様:2008/06/17(火) 22:34:00 ID:oSRCAvqK0
シティライナーなら駅西と街をつないでるから乗りつぎ不要じゃん。

>>846
色々つっこんで悪いんですけど、
本当に奥様?
なんか、言ってる事が奥様って感じしないんだけど・・・
中学生ぐらいな感じがするが・・・
本当に奥様だったらすみません。
848可愛い奥様:2008/06/17(火) 22:57:41 ID:WmfuG2P6O
でも、西南部に家があって、勤務先が駅西だったら大変かな(反対の場合も)

》中学生
そんなに若くみられるとは

精神年齢が低すぎるだけ?
849可愛い奥様:2008/06/17(火) 23:12:12 ID:pBtZWCQOO
ざっと見たけどなんかここ 最悪
金沢の人の悪いとこだけでてる感じ
くだらん
850可愛い奥様:2008/06/17(火) 23:43:07 ID:WmfuG2P6O
>>849
本当のことだけど?悪い(と思う)情報でも知らない人には有意義

いいことばっかり並べたければ、まちBBSでもいけば?

この街がやってきたことを考えれば、多少の批判は仕方ない
851可愛い奥様:2008/06/18(水) 08:49:51 ID:HU2rYQ000
>>849みたいな人て定期的にやってくるね
わざわざ他とくらべてくれるw

スルーできない自分も修行が足りーン
852可愛い奥様:2008/06/18(水) 10:52:23 ID:/23PwNeb0
ほんと、金沢は車がないと不便で仕方ない。
ウチは旦那が仕事で自家用車を使うから、
私はもっぱら自転車。だから行ける所が限られる。
だからって自分用に車買うほど裕福でもないし、金沢に何年いるかわからないし。
皆さん一人一台持ってるんですか?
853可愛い奥様:2008/06/18(水) 11:11:50 ID:YfjY11fEO
金沢は街づくり失敗したと思うよ

美術館は作ったけど、片町は相変わらずだし

郊外型は長い目でみたら、人間にも環境にも悪いのに
854可愛い奥様:2008/06/18(水) 11:37:09 ID:AplmaR8O0
武蔵ー香林坊あたりで働いていると夕食の買い物が不便だよね。
大和もエムザも惣菜の種類が限られてくるし。
もうちょっと惣菜に種類があれば助かるんだけど。
あと、その値段の割りにおいしくないのな、ってこともよくある。

近江町は高いね。庶民の値段ではないよ。特に魚貝類。
近江町コロッケを見かけなくなったんだけど、どこかへ移動したのかな。
855可愛い奥様:2008/06/18(水) 17:44:06 ID:eF/rcA6p0
>>852
土地持ち一軒家だと1人1台みたいね。
あと、ちょっと郊外のアパートに住んでる人とか。
もっと田舎になると1人1台+軽トラw
856可愛い奥様:2008/06/18(水) 20:01:35 ID:/23PwNeb0
北陸中日新聞の花火大会って今年はいつですか?
857可愛い奥様:2008/06/18(水) 20:49:52 ID:Q7hrSlee0
街づくりと言うか、玄関口の駅の造りから失敗してるんだからW
858可愛い奥様:2008/06/18(水) 21:13:40 ID:wPpbxEhz0
あれは目を覆いたくなる恥ずかしさw
859可愛い奥様:2008/06/18(水) 21:14:56 ID:o3lZbybJO
だよねぇ。あの駅は市民として恥ずかしい。
860可愛い奥様:2008/06/18(水) 21:33:20 ID:sk1614nt0
地元新聞はあの鼓門を素晴らしいと書き立ててみたり、
その他の事でも、地元企業の圧力かかってます的な記事、
明らかに他社新聞との見解の違い、地元企業の悪を
「仕方ない」で済ませてしまう記事・・・

こんな新聞ひとつでも、「閉鎖的な金沢」を象徴しているようで、
悲しくなるわ。
それだけしか見ない市民がそれを信じきってしまい、
結局市民全体が閉鎖的な考えしか持たなくなるんだよね・・・
861可愛い奥様:2008/06/18(水) 21:58:18 ID:y5o2dhS80
なんで北○新聞しか取らないのかわからない。
金沢を出て初めて色んな新聞と出会い
そして粗品が沢山もらえることを知ったw
なんで北○新聞なんだろ?
金沢以外のことって書いてないよね。
862可愛い奥様:2008/06/19(木) 01:51:22 ID:bRdhGxFN0
それが北○新聞クオリティなのさ。

実家はちょっとした自営業をやってるんだけど北○新聞をやめるときに
「この商売やってる方でウチの新聞取ってない人なんていませんよ!」
と集金のおばちゃんに言われて、母親は激怒しとった。
863可愛い奥様:2008/06/19(木) 02:09:49 ID:WwqFoCttO
何らかんら言って、胡散臭い場所だと思う

庶民(失礼な言い方かも)はわりあいいいけど、経営者、議員、商工会議所とかその辺の人らは傲慢というか勘違いな人が多いわ
864可愛い奥様:2008/06/19(木) 02:59:07 ID:6Ij0NEnG0
>863
それはどこへ行ってもそうですよ。
865可愛い奥様:2008/06/19(木) 09:00:13 ID:vQ7Lwfh30
部活の地区大会の結果とか写真とか北○新聞にはよくでてる
学生の頃はそれが羨ましかった
自分は中○新聞だったっから『○○ちゃん新聞出てたね〜』っていう話に「ほう?

大人になって北○新聞よんだらあまりにつまんなくてびっくりした
視野せますぎるよ
今また中○新聞だけどこれも似たり寄ったりだ
名古屋の話題はいらねー
866可愛い奥様:2008/06/19(木) 09:43:05 ID:MRmcgi4R0
どこも地元紙は地元のことしか書かないでしょ。
転勤であちこちの新聞読んだけど、どこもそんなもん。
867可愛い奥様:2008/06/19(木) 09:51:13 ID:bi0NS8G4O
>>863
富山よりまし
868可愛い奥様:2008/06/19(木) 11:17:12 ID:WwqFoCttO
新幹線なんて、本当に必要なの?

逆ストローなんて言っていたけど、金沢も富山も厳しい状態になると思う

ところで、金沢に定住している人は何の仕事してんの?
運輸とか飲食店が多いとは聞いたけど
869可愛い奥様:2008/06/19(木) 11:53:27 ID:/h2wEMEs0
>>868
ストローってのは単なる現代の都市伝説だから。
誰の目にも明らかに新幹線や高速ある所の方がない所より発展してるし
ないより明らかにマシなのが現実なんですけどね。
高速道路も新幹線ない所の方が発展するみたいな誤解与えるから
本当は気安く使うべきではないんだけど一種の流行になってるね。
公共事業を無駄だと言う時の決まり文句みたいになってる。
870可愛い奥様:2008/06/19(木) 12:58:43 ID:WwqFoCttO
周りは新幹線はいらないという人が多いよ

金沢や富山なんて、県内の人間しか眼中にないし
どっちにしても、発展はあり得ない
現状維持かな

だいたい、排他的だから何をしてもな
871可愛い奥様:2008/06/19(木) 13:25:58 ID:bq9jMRRy0
結婚前は年に何度も上京する機会があったので早く新幹線が出来ないかなーと
思っていたけれど、今はそういう機会もないからなぁ。
ただ、越後湯沢や長岡、米原等で乗り換えなくて済むのは有難い。

「飛行機に乗りゃいいがいね」と言われそうだけど、昔から鉄道派だったんで…
だいたい小松まで行き来せにゃならんのが('A`)マンドクセ
872可愛い奥様:2008/06/19(木) 14:10:18 ID:vQ7Lwfh30
同じく鉄子の私は寝台特急『北陸』が好きよん

新幹線がきた暁には消えそうな気がするす
用事もないのに乗りたいお
873可愛い奥様:2008/06/19(木) 17:32:42 ID:WwqFoCttO
人の家賃まで聞いてくる非常識さには驚いたわw

874可愛い奥様:2008/06/19(木) 17:43:17 ID:oHoDeL3I0
>>872
寝台特急北陸といえば昔のMROドラマ誘惑最終回の最後の部分に出ていましたw
>>871
いまだに長岡を出すのが鉄ですな長岡駅にも金沢百番街みたいなのがあるよww
875可愛い奥様:2008/06/19(木) 18:13:00 ID:v60IhG6VO
地元しか知らない人は視野が狭いくせに気位高くて、地元自慢しかしないよね
私は地元嫌いじゃなかったけど地元離れたら地元の悪い面が見えてきた。
うちの家族見て感じたけど、近江町市場や日本海が自慢でそっちには何があるがいね?
とか父親が方言ばかりで敬語で話せない事とか。
ひがみなのか見下しなのか…正直地元は懐かしいだけで未練はない。
876可愛い奥様:2008/06/19(木) 19:14:50 ID:8Xo7xZpYO
結構ネガティブなレスばっかだね
この間、東海から関西にかけて旅行してきて感じたたんだけど、
金沢の人間は老若男女、そこそこ身綺麗にしてるよね
その点について地元はいいと思った
他の土地行くと、ビックリするような服装・巨デブに遭遇するわ
(垢抜けてる人はすごく垢抜けてるんだけど)
白のハイソックス(ルーズとかじゃない)はいた女子中高生とか見たぞ
877可愛い奥様:2008/06/19(木) 19:26:12 ID:nhylKaQr0
まぁ、確かに都会は人口が多い分、
びっくりするぐらい垢抜けた人もいれば、
びっくりするぐらい垢抜けない人もいるね。

それでも、ジャージにキティちゃんのつっかけ履いた
イタイ女は都会にはいないわ。
878可愛い奥様:2008/06/19(木) 19:41:33 ID:v60IhG6VO
またムキになって。だから金沢人叩かれるんだよ…
正直流行は一年から半年遅れで来てるよね。私は地元いた時から感じたけど。
スピンズしか流行発信基地ないしね。

オサレな人は大概古着かモード系。ギャルもなんか垢抜けない。

上のレス見てやはり地元が閉鎖的だって確信したよ。
879可愛い奥様:2008/06/19(木) 19:49:58 ID:WwqFoCttO
ジャージじゃなくてスウェットね

それとは別に、何でもかんでも聞いてくる無神経、非常識な人のが困ったもの

880可愛い奥様:2008/06/19(木) 20:57:58 ID:vQ7Lwfh30
やっぱり閉鎖的っていうのは街の狭さがある程度関係あると思うんだなぁ

都会だとそれこそ繁華街なんていくつもあるでしょ
かなざわじゃ香林坊周辺と郊外型大型店がポツポツあるだけ
 
地元で育った人なら経験あると思うけど、街にでるとやけに知り合いに会うじゃないw
なんかガツンとおしゃれしたいって学生の時思ったけど
知り合いに会うと恥ずかしい気がしてそこそこのカッコしかできんかった

こういうことから少しずつ息苦しさが生まれてくる気がする
881可愛い奥様:2008/06/19(木) 21:07:43 ID:vQ7Lwfh30
>>874
やっと思い出した、篠ひろ子がでてたやつでは?
当時はエロチックでドキドキしてみてた、あのころはかわいらしかった

TM networkの宇都宮さんが愛人役だったよね
すごく下手でがっかりしたのを覚えてるなぁ
882可愛い奥様:2008/06/19(木) 21:47:58 ID:ISiSzQvg0
「井の中の蛙、大海を知らず」
883可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:07:59 ID:nhylKaQr0
>>874
ムキになってないけど…その発言にびっくりしたわ。
後半部分を言いたかったんだけどね。
都会も田舎も垢抜けない人はそれなりにいるけど、
金沢のイタさといったら、きついなぁーと…
そう、ジャージでなくてスウェットww
でもなぜかヴィトンのバックを持ってて、訳わからん。

何でもかんでも「これだから金沢に住む人は…」
とか言われたら、もう何も喋れないっつーの。
884可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:15:30 ID:4pTVcL5h0
>

                     ボコッ
              . ,.'彡'・ 
                     /⌒ヽ';' 俺…  ∧_∧
          ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (・∀・#) 氏ね!
        (#´Д`/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)

                    /⌒ヽ
    ,.';:, ,,_            (;;)^ω(:;)
     ';,,/. /     ,;;、'。.;;;;;、`;。;`ξ
      / ./   ;;ヾ#丶;;、;。;`
   ∧∧X/ ⊂二二二ゞ;、'。◎二⊃   VIPじゃな…
  (゚∀゚,,/)      |    /     
  ヽ  r'       ( ヽノ
   |  )〜     ノ>ノ 
   U"\)三    レレ
VIPは氏ね!!

      ∧ ∧
     <丶`∀´> とどめニダ!!
    ( <    ⌒)       UUU
     \\  ││ UUUU│││
     /\\/ /  ││││‖‖‖     ガッ!
    (    \!!!!〉 ‖‖‖‖ < ̄ ̄>  :
    人  )〈!!!!〔━━━━━━)_( ∵
  //││         ∵ /⌒ヽ;ゞ
//  ││      @∴煤i;;)^ω(:;)∴ブッ :
885可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:18:37 ID:WwqFoCttO
スウェット+ヴィトン(かばんと財布)+サンダル+化粧はばっちし→金沢の定番ね
それにしても、最近は男女共に脚が短いw(腰パンしてなくても)

886可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:19:42 ID:JHSP7IF8O
この板の人達ってマンコ干からびちゃってるんでしょ?体の水分も減ってるからしわくちゃなの?もう、終わってんの?いつ死ぬの?歯槽膿漏なの?シミがすごいの?顔とかシワまみれなの?重力に惨敗なの?
887可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:26:29 ID:snn3GgkfO
能登かわいいよ能登www
888可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:33:03 ID:ol+9rRtF0
住むぅって言えばかわいいと思ってるのですかwwwwwwwwwww
889可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:46:22 ID:6AZ+El/c0
あのぉ、「住むぅ」ってぇ、ただの方言なんやけど。
890可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:52:05 ID:nhylKaQr0
>>889

884・886・887・888は
ただの荒らしなんでスルーしましょ。

多分奥様でなくて、ニート君だから。
891可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:56:15 ID:Ip78YPkn0
5年住んだ。
結構いい街だと思うけどなぁ。

食べ物おいしいし、
東京なんかに比べると物価安いし、
海も山も近いし、
古い町並が残っているのがいい。

みんな穏やかでいい人たちだったけどなぁ。


892可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:58:30 ID:WwqFoCttO
普通の人は本当に色々な意味で苦しんでるんだよね
893可愛い奥様:2008/06/20(金) 00:06:04 ID:ISiSzQvg0
>>891
周辺は転勤族ばっかりだったからだよ
地元の人間の密度の濃さを体験したらそんなこと言えないね
894可愛い奥様:2008/06/20(金) 00:09:46 ID:Z3EkjOgX0
>>893
よっぽど辛い目にあったんだねぇ。。。
895可愛い奥様:2008/06/20(金) 00:20:22 ID:NVIpl3wzO
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
896可愛い奥様:2008/06/20(金) 00:31:00 ID:yXmec4NFO
>>894
そんな人だらけ
897可愛い奥様:2008/06/20(金) 03:25:56 ID:le0lGnK+0
>>896
気持ちは分かるけど>>882みたいにネットで吼えるのは見てて恥ずかしいからやめてくれ
898可愛い奥様:2008/06/20(金) 10:17:40 ID:yXmec4NFO
>>897
町BBSに行った方がいいかと
899可愛い奥様:2008/06/20(金) 14:08:12 ID:RBDagz1u0
確かに洋服は一年遅れで入荷だね
びっくりしたよ
これでは県内では買う気にならない

でももっと驚いたのが
転居してきた時に学生の間で流行っていた髪形が
3〜5年遅れだったこと
900可愛い奥様:2008/06/20(金) 14:19:31 ID:lkrw1nDhO
金沢なんてまだましだよ。あたしは絶対富山を脱出して金沢に引っ越します。
901871:2008/06/20(金) 14:38:05 ID:bgM22atw0
>>874
昨秋、5年ぶりに子連れで上京することになったんだけど、切符を予約した
タイミングが出発日から近かったため、越後湯沢回りだと親子離れ離れの
席しか取れないと言われてしまって。
で、同じ値段で長岡回りも選択できたなと思い出し、席に余裕もあったので
長岡経由にしてみたのです。
こっちの方が時間はかかるけれど、海の近くを走るから眺めがいい。
ほくほく線も山里の風景はいいけれど、トンネルが多くてちと寂しい。
902可愛い奥様:2008/06/20(金) 19:48:15 ID:+joSPQPMO
金沢で美味しい焼き肉屋さん教えてくださいー
車です。
903可愛い奥様:2008/06/20(金) 20:20:17 ID:fjk23hbT0
焼肉ときたら旨いビールがセットになっているもの。
実際、店ではおとなは皆飲んでいる。車で来ているのに…
駐車場がある焼肉屋なんてホラーだと思う。
本当にめまいがするよ。私は自転車で行くか、バスで行くか、歩きで行ける焼肉屋しか行かないが。
904可愛い奥様:2008/06/20(金) 20:48:58 ID:Z3EkjOgX0
竪町パーキングにでも停めて
崔清に行ってくださいな。
905可愛い奥様:2008/06/20(金) 23:15:36 ID:P4zhwpou0
>>899って、なんだかカワイソウ。
流行の先端に行きたいの?余計ダサクね?
本当の都会人は流行なんか追わないと、思うなあ。
まあ地方なんてそんなものよ。金沢のような所は日本中、たくさんあるよ。
906可愛い奥様:2008/06/20(金) 23:34:01 ID:yXmec4NFO
都会人〜思うなあ→結局、想像かい(苦笑)

ファッションなんて、個人の自由だから何でもいいわけ

人の家族構成とか経済状態まで探り入れるのは非常識きわりないわ
自分たちが一番だと思っている場所だからね
907可愛い奥様:2008/06/21(土) 01:00:52 ID:FmhgXqU50
>>906
昨日から同じこと言ってる人か?
家族構成ぐらいはいいんじゃないノ〜、親しくない仲は特に
話題がないから、私も聞いちゃうなぁー
自分の場合は兄がいるから、
相手も兄がいるなら「兄って嫌だよねー」とか
妹・姉がいるなら「私も女きょうだい欲しかったー」
とか、まだであって間もない人との会話を膨らませる材料にしてる。
これって非常識なの?そこまで過敏になる必要ないんじゃないー
908可愛い奥様:2008/06/21(土) 01:06:13 ID:h8OayiRfO
909可愛い奥様:2008/06/21(土) 01:18:28 ID:YmKtOens0
>>907
家族構成って意外と微妙な問題があることもあるよ。
相手が自発的に言って分かったことなら話題に出来るけど
触れて欲しくない人だっているよ。
910可愛い奥様:2008/06/21(土) 01:34:59 ID:dwJUZBgLO
暗いぞ 皆

普通に お買い得情報とか かわいい話はないのかね。
ネチネチしすぎだよ。
911可愛い奥様:2008/06/21(土) 01:41:30 ID:IQwmVbuI0
相手のことを根掘り葉掘り聞く人なんて、全国どこにでもいるよw
前にテレビでやってた。
バスだったか電車かで乗り合わせた見も知らないおばちゃんに
家族構成やら収入やら、それこそいろいろ聞かれて
1時間もしないうちに個人情報全部しゃべってたって。
ワタシも今まで転勤であちこち行ったけど、
いろいろ聞きたがる人はどこにでもいる。
912可愛い奥様:2008/06/21(土) 01:46:05 ID:YmKtOens0
>>901
裏山

今年の百万石祭りのあと白鷹の出発時間を間違えて乗り遅れ
長岡経由で帰ってきたけど真っ暗で何も見えなかったよ。

金沢駅の駅員さん
どじな私のために間に合うように列車を調べ、切符を用意し
車内で車掌さんに手配してもらうこともよーく教えてくださり
本当に本当にありがとうございました。

おかげさまで無事に帰宅しました。

金沢が大好きになりました。
913可愛い奥様:2008/06/21(土) 09:26:19 ID:o7lIEhBN0
>>912
でも最終の上越新幹線には間に合ったんでしょう小田急沿線の私は無理だworz
914可愛い奥様:2008/06/21(土) 09:48:32 ID:FmhgXqU50
>>909
そかー両親のこととか?
私はあくまで兄弟だけだけど、
親が今どうしてるやら、どこにお勤め?
とか確かに聞く人は周りにはいるなぁー

自分は公務員の奥様だけど、それを言ったら
必ず言われるのが「じゃあ安泰だねぇー」「いいねぇー」とか。
決してよくないんだけどね…結婚して知ったよーサービス残業ばっかりだよ。
それに一人が不祥事起こしたら
全員が「税金泥棒!」って目で見られるし…

一度私の職場の人に「俺は公務員なりたくないな、
たとえ安定しててもやりがいがない」とか言われて頭にきた。
915可愛い奥様:2008/06/21(土) 09:57:44 ID:r3VEkgwhO
人の事は探るけど、自分の事は言わないんだもね(知りたくもないけど)
子供が一人だというと、一人っ子だから〜とか始まるわけよw
家賃まで聞くとは呆れるわ

916可愛い奥様:2008/06/21(土) 10:04:31 ID:r3VEkgwhO
金沢は、自分たちが一番だと思っているから流す以外にはないわ
917可愛い奥様:2008/06/21(土) 10:27:35 ID:FmhgXqU50
>>915
自分子供いないんだけど、
「早くつくりまっし!!」とか、まーしつこいね。
一度流産してるんですけど…とはいえないし、
「そーですねぇー」と流しているけど傷つくな。
918可愛い奥様:2008/06/21(土) 11:20:57 ID:r3VEkgwhO
>>917
何か思い出させてしまってーーーごめんなさい

でも、ここで愚痴って表面で流すしかないとも思ってるわ
919可愛い奥様:2008/06/21(土) 11:26:24 ID:FmhgXqU50
いえいえ、自分も仲良くなるきっかけに
「兄弟いるの?」と普通に聞いてたから、>>909で指摘されて
思わぬところで傷つく人もいるのか、と思い、目からウロコです。

子供できないのは仕方ないんだし、
聞かれるのは仕方ないと開き直るしかないしねー
920可愛い奥様:2008/06/21(土) 11:44:22 ID:kHA/cwDQO
>>903
私は飲めないから専ら運転手ですー
駅近いけど車のほうが楽

がっつりうまくて駐車場ありの焼き肉‥
921可愛い奥様:2008/06/21(土) 12:19:26 ID:FqWBuaBV0
石川のもんは富山県民を家来のように思っとるBY柴田理恵
922可愛い奥様:2008/06/21(土) 12:48:39 ID:9BFGmMZf0
流行うんぬんより着たい服が売っていないので、
ネット通販です。

ところで他所から来た私には石川と富山で争うことが、
よくわかりません。
目くそ鼻くそに見えますが、
なぜそんなに富山を見下すのでしょうか?
923可愛い奥様:2008/06/21(土) 12:57:28 ID:r3VEkgwhO
電気は富山に握られているとか弱みも握られてんだけどね
924可愛い奥様:2008/06/21(土) 14:09:02 ID:o7lIEhBN0
テレビ朝日系が映らないから?でも高岡や小矢部ではどちらのテレビも映るww
925可愛い奥様:2008/06/21(土) 22:05:43 ID:WmuMx8nG0
結局いつももめるのは、都会だとか田舎だとか
そんな話もうやめまっし。所詮ちっちゃな地方都市だし、もういいがいね。
ローカルな話題ってぜんぜんせんもんね。このスレ。

七尾に刑務所って、どう思う?
926可愛い奥様:2008/06/21(土) 22:17:52 ID:r3VEkgwhO
>>825
原発よりずっといいよ
原発なんてこだわっていた珠洲なんか酷い(いずれにしても酷い道を行くだろうけど)

927可愛い奥様:2008/06/21(土) 22:55:27 ID:FqWBuaBV0
富山県人・・・人がいい、小心者、要領が悪い
石川県人・・・正直者、感情の起伏が激しい、真っ直ぐ
福井県人・・・ずる賢い、冷めている、冷静
928可愛い奥様:2008/06/22(日) 01:59:23 ID:rJllw6VpO
富山県人・・・悪徳商人
石川県人・・・井の中の蛙
福井県人・・・言葉が汚い
929可愛い奥様:2008/06/22(日) 02:05:55 ID:pw9RyjLb0
>>925
刑務所って固定資産税が入るから市の財政的においしいときいたことがある。
ほんねんたらもっと貧乏な羽咋市(私の地元w)に作ってやって!
930可愛い奥様:2008/06/22(日) 03:27:26 ID:oMG47d6b0
>>928
お前、どこに行っても嫌われるだろ
931可愛い奥様:2008/06/22(日) 03:37:11 ID:5SCurZPk0
>>925
七尾に刑務所!?
ググってみた‥‥orz
932可愛い奥様:2008/06/22(日) 06:16:02 ID:YEKlRYuI0
>>925
なんで?和倉温泉まではJR西日本七尾線サンダーバードはくたかも入るよworz
933可愛い奥様:2008/06/22(日) 12:03:17 ID:vJ68EgQY0
いつも行ってる、クリーニング屋さん、
会員の割引率が下がった(実質的な値上げ)orz

クリーニングって高いし、極力エマールで洗ってるけど、
やっぱりレーヨンとか入ってるオシャレ服は
全部クリーニング??
夏場は冬のスカートなどとは違って、一度着る毎に洗うから、
毎回クリーニングて相当痛い。
934可愛い奥様:2008/06/22(日) 12:34:46 ID:096l1N0y0
冬物のコートやジャケット以外はうちで洗ってるよ
そんなに縮まないしね

だから夏物ももちろん絵マールしてますよ
洗うのはいいけどアイロンがけがつ、つらい
暑いし、なにより下手っぴでw
935可愛い奥様:2008/06/22(日) 13:44:41 ID:n8JJ0VC60
アクロンもエマールも昔より格段に良くなったと思う。

昔はウールものを家で洗うなんてとんでもない!扱いでクリーニング出すか
ドライ専門の「ジョイペック」ってバカ高い洗剤使っていた。

夏物は着たら洗わないと汗臭い気がする。
干すときによくたたいてのばすとアイロンはちょっとで済むよ。
936可愛い奥様:2008/06/22(日) 15:45:06 ID:WAgDY2Kv0
皇室スレで皇太子妃雅子を批判したら、
ずーっとIDストーカーされた。

みんな、雅子さんを批判しちゃダメだよ。
ID抽出されっから。
愛子、自閉症。
937可愛い奥様:2008/06/22(日) 20:32:14 ID:096l1N0y0
>>935
名前は覚えてないけど確かに昔、家でドライクリーニングができる!というふれこみの洗剤がうちにもあった
なんか臭かったからあんまり使わなかったなぁ

自分はインド綿のチュニックを最近よく着るんだけど
色落ちするし、洗えば洗うほど縮んでいるような気が・・・
肌触りが気持ち良くて大好きなんだけどね
去年はパンパン!と思いっきりしてたら破いてしもうた

あれは仕方ないものなの?
938可愛い奥様:2008/06/22(日) 20:33:13 ID:096l1N0y0
あ、色落ちと縮みね
939可愛い奥様:2008/06/23(月) 01:00:04 ID:/ybJkgDq0
インド綿が問題なんじゃなくて素材と作りが繊細な素材なんじゃないの?
気に入ってるならもっと大切に扱ってあげてー。

可愛いなぁと思ってもせんたっきで洗えない素材の物は買えない。
春夏の普段着はざぶざぶ洗えることが最優先で、デザインはその次くらいだ。
940可愛い奥様:2008/06/24(火) 22:23:40 ID:dC64A9OM0
あれれ、ここは石川の奥様スレですよ。皆スレ違い。
941可愛い奥様:2008/06/25(水) 02:45:18 ID:6xOddRbp0
いいじゃん別に雑談でも。
かたいこと言うなよぉ
942可愛い奥様:2008/06/25(水) 21:54:30 ID:4QMeYlfW0
住民税、高くてびっくり。
ちなみに爺の税は年間48000から、70700円になっていた。
943可愛い奥様:2008/06/26(木) 04:14:06 ID:9jBhAMLFO
金沢に住んでて鬱にならない?
私は来月脱県します
944可愛い奥様:2008/06/26(木) 06:53:32 ID:nPZO1Q050
さいなら。
945可愛い奥様:2008/06/26(木) 08:53:32 ID:csWM7SDG0
私は2年前に脱県したけど、
結局、こちらで金沢出身奥を見つけてつるんでる。
やっぱり何だか居心地いいです。
946可愛い奥様:2008/06/27(金) 00:13:44 ID:kVvgJgY30
金沢は日本一住み難いらしい。
947可愛い奥様:2008/06/27(金) 00:26:44 ID:OnLTWJ/I0
なんで?
948可愛い奥様:2008/06/27(金) 08:47:48 ID:V+bWYtTO0
石川は旅行に行くにはいいかど 住みたくない。
刺激が無く ボケそう。
夏休みに1週間行く・・・がちょうどいい。
949可愛い奥様:2008/06/27(金) 12:03:38 ID:TfOjX1/d0
アンチはここでやらないで
950可愛い奥様:2008/06/27(金) 15:35:04 ID:Ej1rdSIBO
スルーよろしく

雨降らないねーこのまま梅雨終われっ!
951可愛い奥様:2008/06/27(金) 15:47:41 ID:Ap5rUIdUO
↑ 水不足が
952可愛い奥様:2008/06/27(金) 15:59:50 ID:FU5nItN2O
>>936
批判したいものはする。てか、スレ違い。巣に帰れ。

ドライブスルーおにぎり、行った人いますか?
953可愛い奥様:2008/06/27(金) 17:13:08 ID:Ap5rUIdUO
自転車ひどすぎる

繁華街ぐらい速度おとして欲しいわ

サラリーマンとか中高年が特に酷い(高校生とか批判する資格ないでしょ
954可愛い奥様:2008/06/27(金) 17:53:04 ID:0UsN/lRY0
>>952
オープン初日は1時間待ちの長蛇の列、とあったね。アリエナス。
何か出かける用事でもあれば買ってみてもいいかなと思うけど
あの辺りに行く用事が見当たらないよ。
955可愛い奥様:2008/06/27(金) 20:50:10 ID:EsXAo8QW0
>>953
高岡町で仕事していて自転車通勤。
なるべく坂を上ったり下りたりしないで済むようにと考えると
自転車でもどうしても片町ー武蔵を通ってしまうのよ。
せめてもう少し歩道が広ければと思うけど、武蔵界隈の歩道って急にせまくなったりしている。

あんまり歩行者や自転車に優しい街じゃないね。
956可愛い奥様:2008/06/27(金) 20:58:11 ID:KH9/oMFc0
>>955
車にも優しくないですよw
957可愛い奥様:2008/06/27(金) 21:08:25 ID:Ap5rUIdUO
何かね、携帯やりながらリンリンていく人がいるの(それもかなりの速度で

こういう話すると、高校生が〜最近の人は〜とかでてきそうだけど、それなりに社会的地位が有りそうな人が酷かったりするのね
958可愛い奥様:2008/06/27(金) 21:55:25 ID:V23D5LYh0

これはキツイ。これからはこんなんが増えるのは間違いない。

名古屋市内の公園にて、警察官を愚弄し、公園内で車を乗り回す害人
http://www.youtube.com/watch?v=JUGp5mwTRIM
箱乗り支那人
http://jp.youtube.com/watch?v=INq-Pv4bckI
http://jp.youtube.com/watch?v=3UAERfcVDUc&feature=related
聖火リレー 長野駅前モニュメントを占領する中国人
http://jp.youtube.com/watch?v=TiW0TNqSVdA&feature=related

もし移民をこれ以上受け入れたら、このような光景が日常的になる でしょう。

もうこれは日本ではない...
959可愛い奥様:2008/06/28(土) 01:16:56 ID:sIzZ8QTGO
↑ 金沢なんか、観光目的以外では来ないかと
960可愛い奥様:2008/06/28(土) 04:52:58 ID:Dtg48eK90
富山なんかパキスタン人、ロシア人、ブラジル人なんかが入り込んで
大変な状況になってるけど。
961可愛い奥様:2008/06/28(土) 09:52:17 ID:lnU4o7Rw0
そういや、金沢ではあまり黒人とか南米系中東系とか見ないね。
外人=白人だな。
962可愛い奥様:2008/06/28(土) 16:38:55 ID:E+Hl+rz20

6/25 青山のニュースでズバリ
東シナ海ガス田と、アメリカのテロ国家指定解除の話

http://jp.youtube.com/watch?v=fRDSefyhBz0
http://jp.youtube.com/watch?v=UmmLrdwU4Gs
http://jp.youtube.com/watch?v=m7vzwMSf4fU
http://jp.youtube.com/watch?v=Ds5uk4UYFpQ

963可愛い奥様:2008/06/29(日) 00:37:32 ID:UwMHqWir0
一時期タテマチの入り口あたりで黒人がずーっとウロウロしてたけど
最近見ない。
964可愛い奥様:2008/06/29(日) 01:04:02 ID:DfOunkdGO
竪町自体が寂しい場所に−−−

965可愛い奥様:2008/06/29(日) 02:05:25 ID:BcOUFKb90
転勤で7年いたけど、とうとう竪町や片町には行かずじまいだった。
966可愛い奥様:2008/06/29(日) 19:13:57 ID:iNwxhB/p0
石川は大都市より教育費ある程度抑えられますか?
やっぱりそれなりにかかる?
金大附以外お受験とかしようがない土地だと思てったから、学資保険そんなに
たくさんかけてなかったのだけど、育児板見たら1人800万とか普通に
書いてあって…でも教育費いくら用意する?なんて聞けないですよねぇ。
967可愛い奥様:2008/06/29(日) 20:22:41 ID:DfOunkdGO
大学進学率は50%を超えているらしいです
ただ、県内は私立大はどうかと思います

いずれにしても、就職率が異様に高いどころは要注意です(トリックというか
968可愛い奥様:2008/06/29(日) 20:23:55 ID:DfOunkdGO
》高いどころ→高いところ
969可愛い奥様:2008/06/29(日) 22:51:42 ID:wJI7kFUA0
>>966
中学受験は付属中しかないけど、目指す子はそりゃあお金かけて特訓してます。

高校受験は一定以上のレベルの高校を目指している子は
皆、学校以外で塾・家庭教師・通信教育を何かしら受けていますよ。(全部受けている子もいる)

また、小学校では最近英語習ってる子が増えました。
お金をかけないで放置状態の子もいますが。

大学は国立か、私立か、県外で下宿させるかで大きく変わるので何とも言えません。
私立で県外下宿なら800万でも足りないと思う。
でも大学生の生活費は本人がバイトである程度稼ぐはずなので、親が全部用意しなくていいんですよ。


970可愛い奥様:2008/06/30(月) 07:48:18 ID:GfZiwTp/0
金沢の小、中学生は県外(主に都会)からの転校生を排撃する傾向にあり
こういう人種なのよね
971可愛い奥様:2008/06/30(月) 10:56:58 ID:jR/faiDhO
小学校はともかく、中学校から入ったらいろいろ問題が出てくるみたい

972可愛い奥様:2008/06/30(月) 11:57:57 ID:5ZutUMXR0

寂れているのに 都会気取り
それが金沢
北陸新幹線は富山発で十分
金沢には車両基地でも作っておけばいいんじゃない?
973可愛い奥様:2008/06/30(月) 12:34:37 ID:GfZiwTp/0
親が排他的だから、子もそうなるのよね
陰湿なイジメは、当たり前でしょうね
974可愛い奥様:2008/06/30(月) 12:44:17 ID:jR/faiDhO
よく分かった

金沢はバスに文句はつけても、自転車には文句はつけない場所だと
乗客置き去りにしたって、乗客にも責任あるでしょ
975可愛い奥様:2008/06/30(月) 13:19:40 ID:NoUZTRWR0
自演乙
976可愛い奥様:2008/06/30(月) 13:26:04 ID:jR/faiDhO
>>975
はいはい、自転車の話題に触れられるとまずいんでしょ
977可愛い奥様:2008/06/30(月) 16:06:24 ID:ZoQj0XOv0
967さん、969さんレスありがとうございました。
まだ園児なので今のうちに頑張って貯金する事にします。
願わくば公立中〜上位高→国公立大コースをたどって欲しいですが、
子供が決める事ですもんね…
978可愛い奥様:2008/06/30(月) 17:10:42 ID:68adOjQXO
子供云々より遺伝を心配しましょう
979可愛い奥様:2008/06/30(月) 19:54:50 ID:ZoQj0XOv0
>>978
旦那も私も勉強は好きでしたので、ちゃんと遺伝してくれたら
良いなと思っていますが…

スルー検定でしたか?ごめんなさい。
980可愛い奥様:2008/06/30(月) 20:05:03 ID:jR/faiDhO
金沢の中学校は進学という意味では物足りないと思います

高校までは何とかなっても、国公立大を目指すつもりだったら家(親)の方でも対策はした方がいいです

市内の中学校では選択制が導入されて市内の中学校であれば自由に行く事が出来ますので、荒れた中学は避ける事です。それか附属中学に行くか(選択制は廃止されないと思います
981可愛い奥様:2008/06/30(月) 20:09:37 ID:8ySRjErN0
今まで荒れていなかった中学校がいきなりアレレになったりもするから…
どこなら大丈夫っていう保証はない。
982可愛い奥様:2008/06/30(月) 20:35:38 ID:jR/faiDhO
>>981
確かにそうだけど、荒れやすい中学ってあるから(地域性とか
983可愛い奥様:2008/07/01(火) 00:00:08 ID:xQUquMei0
>>982
とくに公営団地のある地域は凄まじいものがあるね。

私は中学から金大附属でしたが、
当時は高岡・野田・額・みどりの荒れが全盛で、
該当校下からの避難生徒が多かったです。
984可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:06:56 ID:/503D80LO
附属中学は地元中学からの避難の意味もありますよね
高岡、緑、金石、額辺りは要注意です

他は年度やクラスによって、当たりはずれがあるから入ってみないと分かりません

選択制で大徳が人気があるように言われているけど、緑や金石からの避難が多いそうです
でも大徳にしても荒れるかもしれないし安心はできません
985可愛い奥様:2008/07/01(火) 09:23:18 ID:B8cYpaft0
金沢は低所得者層が、大都市に比べ異常に多い所だから
どこも油断はできません。
986可愛い奥様
殺人事件怖いね。
合掌。。。