【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】78ググレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
2可愛い奥様:2008/01/09(水) 00:32:58 ID:3eido2ks0
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】77ググレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197365543/
■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問220
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199372775/
【聞きたい】奥様アンケート26【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197264557/

3可愛い奥様:2008/01/09(水) 00:46:47 ID:s0KB5eQP0
>>1
乙です
4可愛い奥様:2008/01/09(水) 01:37:08 ID:RGvEy2yW0
>>1
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  @ノハ@
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (‘д‘ )グッジョブ!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー (  ))
                        丿
5可愛い奥様:2008/01/09(水) 04:05:28 ID:KvfNSjwG0
いきなりですが質問です。

セラミック土鍋の抽薬がかかっていない素焼きの部分が焦げて黒くなりました。
洗っても取れません。どうやればきれいになりますでしょうか。
白い色なので、すごく目立ってかっこ悪いのです・・・
これからもよく汚れるでしょうし、何か方法はありませんか。
6可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:21:31 ID:hyNClYIc0
こちらに書き込んでいいのかな?

新築祝いのお返しって何が喜ばれるでしょうか?
お祝いは現金で数万円程度受け取りました。
残るものがいいんでしょうけれど趣味が合わなきゃなぁ・・と思うと
いつもお返し選びが憂鬱です。
7可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:29:51 ID:0lm7PeNJ0
>>6
新築祝いをもらったのは親戚ですか?
OAK VILLAGEというところの木工細工のステーショナリーは
価格帯が広いので気に入るものが見つかるかも。
重い木製のテープカッターがおすすめです。
お子さんがおられる方なら木製玩具なども喜ばれると思います。
新築祝いに木工製品はイメージ的にもあいますね。
8可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:51:41 ID:maxsg0ec0
>>7
>趣味が合わなきゃなぁ・・と思うと
ここに思いっきり抵触
9可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:53:27 ID:aDVwevTo0
クッションカバーに苺の汁が染み付いてしました。
どうすれば綺麗にシミが取れるでしょうか。
10可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:58:24 ID:NBSf9JaP0
>9
一刻も早くカバーを引っぱがして
30度ぐらいのぬるま湯に酸素系漂白剤を溶かしたものに浸けおき
11可愛い奥様:2008/01/09(水) 13:40:59 ID:aDVwevTo0
9です。
>>10さん 早々の回答ありがとうございました!
シミは昨日の夜付けてしまったのですが、今、早速浸けおきしました!
12可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:03:39 ID:0WGTMGq40
アサリの砂抜きについて質問です。
商品パッケージや、ググッた通りのやり方をしても、いつもうまく出来ません。
(塩水につける時に貝が閉じたきり、開かなくなってしまう)

一度だけ貝が閉じなかったのは、アサリの入ったボウルに
蛇口の水を少量、ポタポタと出しっ放しにした時です。
でも、調べた限りの砂抜き方法は、塩水につける、なんですよね。

どうしたら、貝を死なせずに砂抜きが出来るのでしょうか?
良い方法をご存知の奥様、よろしくお願いします。
13可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:14:43 ID:19qSvonE0
質問です。
トーストにバターを塗って食べているのですが、硬くて塗りにくいです。
今までは、マーガリンを使っていたのですが、最近バターに変えました。
ダブルソフトの様な厚みのあるパンだと、表面がボコボコになってしまいます。
なにか、塗りやすい方法はありますか?
14可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:19:43 ID:G+saymkT0
>>13
2chのどこかで 
やわらかくしたバターにオリーブオイルやグレープシードオイルを練りこむと非常に塗りやすいと書いてあるのを見た。
やってみてないので責任は持てない。
15可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:21:23 ID:Sm8mWbwR0
>>12
冷たい水、冷暗所(器に割りばしを載せて換気のための隙間を作り蓋をする)、振動を与えない
塩水の濃度は厳密に

>>13
1・しばらく前に使う分だけ切り分け、小皿に出して、室温に。
2・全体に塗りのばす方式をあきらめ、熱々のトーストにポンと載せて、溶けてきたところを食べる。

16可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:24:37 ID:CAb2m2pV0
>>13
パンを冷凍する。
もしくは使う分だけのバターを、溶けない程度に軽くチンする。
1716:2008/01/09(水) 14:27:49 ID:CAb2m2pV0
スマン前半ちょっと不親切だね。
パンを冷凍して、カチコチになるとバターが固くても塗りやすい。
塗った後、トースターでチン。
バターも溶けて香ばしく美味しくしあがる。
18可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:31:20 ID:Q+DfC6DwO
バターは大きな塊のまま塗り伸ばそうとすると固くてトーストがボコボコになるので
バターナイフで薄く削ぎ切りにして、熱々のトーストに何ヵ所かに分けて乗せると
すぐに溶けて伸ばしやすくなるよ〜
19可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:35:33 ID:6LkJuF340
>>13
うちはオーブントースターなので焼き上がりにバター乗せて
中でしばらく放置。トースターから出して乗せてちょっと放置でも
ある程度柔らかくなるよ。家族が多いなら後者かな。
あとバターは夏場以外なら朝使う分を前の晩に冷蔵庫から出しておいても大丈夫。
20可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:48:55 ID:krvfQZ2O0
トースト食べたくなってきた。
縦型のトースターでも>>17の方法可能でしょうか?
2113:2008/01/09(水) 14:51:08 ID:19qSvonE0
>>14-19
たくさん方法があるんですね!
明日から1つずつ試してみたいと思います。
レスありがとうございました。
22可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:52:17 ID:NBSf9JaP0
>20
さすがに縦型トースターにバター塗った食パンを突っ込むのはよしたほうがいいような。
トースターの中がバターで汚れて、焦げて臭くなりそう。
23可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:58:48 ID:krvfQZ2O0
>>22
やっぱり無謀ですよねw
やめときます。
24可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:36:45 ID:qFs4x6ob0
年末にやってた「とくだね!」の「友近キッチン」のコーナーで、
ジューシーな鶏胸肉ソテーの作り方をやってましたが、
作り方を覚えている方教えてください。
確か、1分だけ?5分だっけ?火にかけて焼いて、そのあと10分放置だったと
思うのですが・・・その部分しか記憶がない・・・
25可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:41:04 ID:Q+DfC6DwO
熱々トーストにバター薄切り乗せが一番手っ取り早いよ
あらかじめ冷蔵庫から出して柔らかくしとくのはめんどくさいしすぐ忘れる
5つくらい乗っけて、溶かしたり伸ばしたりせずにそのままかじるのも私は好きだw
26可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:01:06 ID:qFs4x6ob0
>>24
自己解決。
肉の表面が白くなるまで1分ほど焼いて、蓋を開けたまま、火のそばで10分放置。
火のそばで・・・って、レストランの厨房なら熱もありそうだけど、家庭用コンロじゃ・・・
27可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:40:51 ID:2iyjd3R00
前スレで便乗してミネストローネについて質問した969です。
どうもありがとうございました。
みなさんおっしゃるように、ダンナも独特の酸味が
苦手なようで「これ・・・複雑な味だよね」と呟いていました。
トマト少なめにして、コクと旨みを多めに加えてみようと思います。
28可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:41:31 ID:I8+Z1+ohO
質問です。宜しくお願いします。
結婚してから初のすき焼きを作ります。
独身時代は凝った料理などをしたことが無かったので、すき焼きの作り方がわかりません。
パソコンが故障中なので携帯からレシピを検索したり、手持ちの本で調べたら
材料、分量、関西風関東風など色々わかりました。
肉を軽く焼いてから、野菜類を鍋に入れて割り下を加える作り方にしようと思っていますが
この場合、肉は最初に全部焼いてしまうということですか?
「野菜類を食べるペースに合わせて少しずつ加える」と書いてあったので…
29可愛い奥様:2008/01/09(水) 17:14:09 ID:9QM+XwOL0
>>6
そういう場合はお米券に限る。お米ってさ
・どんな家庭でも絶対食べる
・ほとんどのスーパーで絶対使える
・コシヒカリなど自分で好みの銘柄も選べる
・コンビニで金券としても使える
・何よりも家計が助かる
なので。もう我が家では困った時のお米券。
デパートの商品券と違って購入金額もはっきり分らないから
露骨じゃなくていい。お勧め。
30可愛い奥様:2008/01/09(水) 17:48:34 ID:4R+XPXQ20
冷蔵庫の氷温室(パーシャル)ってどういう風な使い方がベターなんでしょうか?

お肉・魚なんかは、買ってきたその日か次の日には食べちゃうので
氷温室にいれることもなく・・・
なにもはいってない空でいつもスペースがもったいなあと思うんです。
よろしくお願い致します。
31可愛い奥様:2008/01/09(水) 17:53:02 ID:tVtsNniv0
>>30
私はチーズとかヨーグルトとか入れてる。
キンキンに冷やした飲み物がすきなのでジュースなども。
ブロッコリー入れてると長くキレイなまま保存できる。
ホテサラなどの冷ましなども。
32可愛い奥様:2008/01/09(水) 17:54:03 ID:2iyjd3R00
>>28
うちは1/3ぐらいを最初に炒めて、2/3は食べながら鍋にいれるかな。

途中で煮詰まって水分が足りなくなるので、割下を追加するから
その準備もしておいた方がいいかも。
うちは砂糖、醤油、酒を目分量で加えるだけなんだけど。
33可愛い奥様:2008/01/09(水) 18:09:53 ID:4R+XPXQ20
>>31
チーズとかヨーグルト!!これはいいです
ありがとうございました
早速いれてきます
34可愛い奥様:2008/01/09(水) 18:28:45 ID:9hbpWBd60
>>28
うちは、最初に1人2〜3枚分くらいの肉を焼いて割下投入
同時に鍋の周辺?に野菜を投入
その後は減った分だけ肉・野菜を追加してる。
実家では父が鍋奉行だったので、全部やってくれてたけど、
新婚当初、一生懸命世話焼いてたら自分の口には肉が入らなかったw
35可愛い奥様:2008/01/09(水) 20:34:25 ID:ZfSMIUAG0
>>28
すき焼きだからって肉を焼くもんじゃない。
うちの男達はしらたきやエノキ、焼き豆腐などが入ると肉の味が悪くなると言って
野菜類などを入れる前に食べ終わるので、いつのまにか入れなくなった。

ただ、長ネギだけは先に焼いておく。
だから、手順はカラの鍋にネギを弱火でじっくりと焼き、清酒をじゃーっと入れて
アルコールを飛ばす。お砂糖とお醤油を濃い目に入れて割り下を作る。
そこでやっとお肉を入れる。火が通り過ぎるとせっかくのお肉が不味くなるので、
各々の食べる分を入れて好みの煮方で食べる。
溶き卵は、冷たいものが良い。熱々の肉に火が通りすぎないように冷たい玉子に
付けて食べるのだ。
36可愛い奥様:2008/01/09(水) 21:32:11 ID:YUWOpkIo0
鍋奉行さま御出座〜
37可愛い奥様:2008/01/09(水) 21:48:14 ID:G+saymkT0
>>35
それは関東風すき焼き、 関西風だと肉を焼くのだ。
38可愛い奥様:2008/01/09(水) 21:51:48 ID:KvfNSjwG0
その通りなのだ。
39可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:12:21 ID:AxNzOap00
鍋奉行の父によると
先に肉を焼くことで肉の脂が出るから
(牛脂をつかうのも同じ理由)
それがうまみとなって次に焼く野菜類にしみて
さらに汁が出て割り下いれてグッツグツ
あとは適当に投下@関西風


40可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:31:27 ID:WEoeMDIG0
自分は思いっきり関西すき焼き育ちで夫が関東すき焼き育ち。
母になったら関東すき焼きの方がいいと思った。
焼くのに忙しくて食べられないんだもん(´・ω・`)
41可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:33:20 ID:tVtsNniv0
>>40
焼くのは最初の一回きりじゃ。
後から足していく肉はそのまま投入。
42可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:34:47 ID:v6Jb+P8i0
1回使用した冷凍保存パッグ皆さんどうしてます?捨てますかor洗って
破れるまで使用していますか?
43可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:39:02 ID:5N/t5eFm0
>>42
ジップロックとかの事だよね?
うちは肉など脂っ気のあるものは一回きり、食パンなどは再利用してる。
44可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:39:17 ID:RGvEy2yW0
>>42
アンケートの方が良いかも知れない
45可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:39:32 ID:Oks0vVkv0
>42
生ゴミ入れ。(魚とかゴミ出しの日まで凍らせておくのに使ってる・・・)
46可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:42:19 ID:9hbpWBd60
スキヤキにしらたき派と糸コン派って、どっちが多いんだろう?
うちは糸コンだけど、この前買い忘れて春雨入れたら好評だったわ。
あ、マ〜ロニ〜さん♪@玉緒もあったなw

レス求めてるわけではないのでアンケスレ行けと言わないでね
47可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:58:18 ID:HDfqVFME0
疑問でも質問でもないなら出て行け
48可愛い奥様:2008/01/09(水) 23:12:15 ID:NBSf9JaP0
つーか、関東で言うしらたきは、関西では糸こんにゃくと言うんじゃなかったっけ?
49可愛い奥様:2008/01/09(水) 23:14:26 ID:9hbpWBd60
>>47
ごめん
>>48
全くの別物だと思う
50可愛い奥様:2008/01/09(水) 23:17:27 ID:UrRowK0b0
白滝と糸こんにゃくは同じだ
ワザワザ太目の黒い糸こんにゃくを使わなきゃ
51可愛い奥様:2008/01/09(水) 23:19:55 ID:G+saymkT0
>>49
しらたきと糸こんにゃくをどう区別してるのか知りたい。
52可愛い奥様:2008/01/09(水) 23:25:04 ID:9hbpWBd60
>>50>>51
一緒なの??ひゃー知らなかった
どう区別と言われてみれば・・・パッケージでしかないわw
でも、食感とか違うと思ってたんだけど・・・
脳内で何かが変換されてるのかもしれませんw

重ね重ね失礼つかまつった!
5352:2008/01/09(水) 23:28:48 ID:9hbpWBd60
解決しました。太さの違いだけなのですね。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/045.html
54可愛い奥様:2008/01/09(水) 23:57:54 ID:qyect3an0
今日、鶏の唐揚げを作りました。

主人が急に晩ご飯不要になったので、まだ揚げていない調味液に浸かった肉が冷蔵庫に。
明日も晩は1人なので私が食べるんだけど、調味液に1晩以上もつけて置いたら
かえって変な味にならないか心配です。

ちなみに調味液は醤油・酒が同量、おろしにんにく・おろししょうがを少々です。

明日の朝あたりに取り出しておいたほうが良いのか、そのままの方がもっとおいしくなるのか
アドバイスお願いします。
55可愛い奥様:2008/01/10(木) 00:00:06 ID:3RIN5h3v0
漬けっぱなしはむちゃくちゃ辛くなるよ……
揚げて冷凍したら?
56可愛い奥様:2008/01/10(木) 00:02:02 ID:2QUl3Y4f0
調味液に漬けたまま冷凍すると味がしみすぎないらしい
57可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:06:55 ID:CCb22jHF0
冷凍するまでもないくらいに調理するなら、揚げないでフライパンなどで焼いたら
どうだろうか?レンジで蒸し鶏にするとかまら、つけたまま放置しても大丈夫だし。

下味が濃くなると揚げるときに焦げるので。
しょっぱいようなら、大根おろしやポン酢などで召し上がれ。
58可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:41:34 ID:CxSSktf/0
余ったときは調味液に漬けたまま冷凍することあるけど、
漬けすぎてしょっぱくなったと感じたことはないなぁ。
59可愛い奥様:2008/01/10(木) 11:07:24 ID:jiPYBuNj0
アコーデオン網戸?と言うのでしょうか?蛇腹状の網戸の
掃除方法をご存じの方教えてください。
雑巾で拭いても、フガフガして上手く拭けませんし
掃除機や箒で埃を払っても綺麗になりません。
60可愛い奥様:2008/01/10(木) 11:19:13 ID:7rtp1kGB0
>>53
もう終わってるけれど、
昔は、白滝は工業的にこんにゃくを作る段階で細い穴からこんにゃくを
押し出してそのまま成形させたのが白滝。
こんにゃくの固まりを格子状のカッターを通して(あるいはこんにゃく突き器で
突いて)作った角が角ばったものが糸こんにゃくだった。
今はいろいろな作り方ができるから、厳密には区別できなくなったけれど、
細くて丸いのが白滝で、角があるのが糸こんにゃくというケースが多い。
61可愛い奥様:2008/01/10(木) 11:35:00 ID:m38NMBzB0
>>60
カッター通したものって、かなり太いのなら 「突きこんにゃく」という商品名で売ってるけど、
糸コンサイズのは見たことない。 もしあるならかなり高価なものじゃなかろうか? 
近くのスーパーの28円から100円のは全部糸コンと書いてあるが丸くて細い。

話違うけど、なんで糸こんにゃくってあんなに長いままなんだろうかね?
製造過程で適当な長さにそろえて切るのは簡単そうなのにさ。
62可愛い奥様:2008/01/10(木) 11:37:02 ID:gTKzOWEk0
カットしたの生協にある。たしかに便利。
63可愛い奥様:2008/01/10(木) 11:45:36 ID:LpaDvarw0
フガフガww
64可愛い奥様:2008/01/10(木) 12:38:26 ID:CCb22jHF0
うちのは、蛇腹じゃなくて巻き上げ式なんだけど、参考になるかも。
ふがふがするのは同じだから。

下に汚水が垂れても平気なようにボロ布や新聞を敷いてカバーしてから、スプレーで
洗剤革命を薄めた物を横からかける。(真っ直ぐ欠けると洗剤液が無駄)
しばらくすると信じられない色の水が垂れてくるので、真水をスプレーしておきます。
65可愛い奥様:2008/01/10(木) 13:52:28 ID:2JMcgZeb0
>>58
漬けたまま冷凍は大丈夫、
漬けたまま冷蔵庫とかは塩辛くなる
ってことじゃない。
66可愛い奥様:2008/01/10(木) 18:10:06 ID:ZYUeur8v0
しまったー
前スレが落ちてる!
今すぐには見られません
前スレだと思うのだけど、簡単白菜クリーム煮を
教えてください〜
白菜と鶏肉、にんじん、生クリームがあります
すみませんがよろしくお願いします…
67可愛い奥様:2008/01/10(木) 18:12:05 ID:uBjQGrhD0
これかな?

877 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/01/07(月) 10:29:42 ID:i50IhOhj0
ホタテと冬野菜である白菜のクリーム煮はいかがですか?

ニンニクをバターで炒めて、ホタテを入れ、その後白菜を入れ

日本酒少々を入れ全体に油が回り、白菜がしんなりしたら

最後に生クリーム、塩で味を調えます。美味しいよ
6866:2008/01/10(木) 18:22:36 ID:ZYUeur8v0
はや!ありがとうございます!
そもそも買ってきた材料が違ってましたね…確かめてから買えよ…
でも手持ちの材料で作ってみます、ほんとにありがとう〜
6959:2008/01/10(木) 18:37:39 ID:jiPYBuNj0
>>64
ありがとうございました。
下に古シーツなど敷いて、チャレンジしてみます。
霧吹き買ってきます。
7054:2008/01/10(木) 22:05:42 ID:Xp5wmDOD0
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。書き込んだあと寝てしまい、アドバイスを実行できませんでした・・・すみません。
一晩以上漬けておいた物を鶏天にして食べてみました。ちょっとニンニク特有の苦味が増していました。
あとは気にならずに食べることができました。九州の醤油だったから?しょっぱくはありませんでした。

でもまだ余っているので調味液ごと冷凍庫に。
71可愛い奥様:2008/01/10(木) 22:25:24 ID:hI4gbjoXO
キッチンクロスって、洗った食器などを拭く布巾のことですか?
ダスターは机を拭く布巾のこと?
72可愛い奥様:2008/01/10(木) 23:28:49 ID:J1j7DeF/0
>>61
この前作ってるとこTVで見た。

ttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/masa719/link42/link42.htm
ノズルから延々と絞り出される長ーいまんまの糸コンが
真ん中の水物連続包装機に通されてく。(画像の順番的には上→下→中)
ビニールの筒(これがパッケージになる)の中に水と糸コンが通ってて
ある程度の長さごとにパッケージが両脇からパーツに圧迫されて
中の糸コンだけが切られ、ビニールは熱圧着された後切られて、
袋入り糸コンの出来上がり。
73可愛い奥様:2008/01/11(金) 01:38:09 ID:CdpitTUeO
ビーフシチュー作るとしたら、あと一品を皆さんなら何を作りますか?
74可愛い奥様:2008/01/11(金) 01:45:35 ID:q5V1rnJj0
マカロニサラダかな?
75可愛い奥様:2008/01/11(金) 02:03:32 ID:ZUifUsZl0
塩も酸味も控えめのピクルスを作ってサラダ代わりにたっぷり食べる。
カリフラワー、人参、胡瓜、玉ねぎあたりを投入。
またはクラコットとチーズ数種にスティックサラダ。
76可愛い奥様:2008/01/11(金) 02:49:56 ID:oCjkN7FV0
ビーフシチューが濃いからなあ。
ピクルスに一票追加!
77可愛い奥様:2008/01/11(金) 08:13:15 ID:XtvSBdP0O
教えていただきたいのでageますね。

昨夜、ポテトサラダを作り、その中に塩もみした玉ねぎをいれたのですが、
未だに、何ていうか、玉ねぎの辛みというか玉ねぎの後味が口に残っています。
もちろん、昨夜、今朝と歯磨きうがいもしておりますし、朝食を食べても違和感があるんです。
解消する方法をご存知ですか?
こんなこと初めてなのでびっくりしてます。
78可愛い奥様:2008/01/11(金) 08:14:58 ID:OcxcI3uG0
玉葱は水にさらさなかったですか?
79可愛い奥様:2008/01/11(金) 08:52:56 ID:sYn+yi+n0
>こんなこと初めてなのでびっくりしてます。
に、びっくりだ。
生の長ねぎ玉ねぎってのはそういう危険を覚悟で食べるもんだと思ってた。
80可愛い奥様:2008/01/11(金) 08:58:28 ID:ccq8H5uD0
>>77
生のタマネギはそれが普通だと思ってたけど?
死ぬほど水にさらしてたら後味はないだろうけど、それだとタマネギを生で入れる意味もない。
8177:2008/01/11(金) 10:51:49 ID:XtvSBdP0O
みなさんありがとうございます。
デモデモダッテチャンになってしまうのですが、実家が水にさらずに使う家でしたので、そのまま塩の水気をきるだけでポテサラを作ってました。
これからはさらして作ります。
それにしても、まだヘンな味が口に残ってます…
無知でお恥ずかしい…
82可愛い奥様:2008/01/11(金) 10:54:04 ID:JsmI2QPU0
>>81
※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!
83可愛い奥様:2008/01/11(金) 11:09:06 ID:6xj+2oBo0
今までは淡路産玉ねぎ使ってたとか。甘いよね。
84可愛い奥様:2008/01/11(金) 11:17:23 ID:icwjr97S0
新玉ねぎとかも水に晒さなくてもいいもんね。
>>83さんが言うように、今まで使ってた玉ねぎが違うんじゃない?
85可愛い奥様:2008/01/11(金) 11:28:54 ID:C3Ya0S7s0
風邪を引いている一人暮らしの友人のところに
食料を差し入れしようと思うのですが
レトルトお粥、ポカリスエット以外のものが思いつきません。
お知恵をお貸し下さい。
86可愛い奥様:2008/01/11(金) 11:39:24 ID:JsmI2QPU0
>>85
モモ缶、バナナ、ヨーグルト、ゼリー。
熱があったら冷えピタ。

どんな症状か聞いて必要な物を買っていくのが無駄が無くて
いいんじゃない?
87可愛い奥様:2008/01/11(金) 11:40:36 ID:EaywEmr70
リンゴジュース
食料じゃないけど、柔らかいローションティッシュ
88可愛い奥様:2008/01/11(金) 11:55:44 ID:aXj5lxBL0
>>85
菓子パンとプリン、カップスープ
89可愛い奥様:2008/01/11(金) 12:11:56 ID:RF2xHrk50
>>85
私もゼリーがいいと思います
あと、栄養が取れるように野菜がたっぷり入ったポタージュとかもよいと思います
9085:2008/01/11(金) 12:39:40 ID:C3Ya0S7s0
モモ缶、バナナ、ヨーグルト、ゼリー、リンゴジュース
菓子パンやプリン、カップスープも買って行きます。
自分一人では思いつかなかったです。
お知恵をありがとうございました。
91可愛い奥様:2008/01/11(金) 13:46:47 ID:RF2xHrk50
出て来たの全部もっていくんだw
92可愛い奥様:2008/01/11(金) 13:48:14 ID:ojGOkaRQ0
やわらかティッシュももっていっておあげよー。
一人暮らしで伏せってて、こんだけ持ってきてくれる友人なんて
素敵すぎる。やさしいなぁ。
93可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:05:06 ID:VIIcPfnK0
高級カップアイスとかもいいよ。
ハーゲンダッツとかの。
94可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:25:27 ID:6xj+2oBo0
お見舞い金も包んで差し上げて。
95可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:32:40 ID:BdJHU3GWO
凝った料理をあまり作ったことがない者ですが、頑張って煮豚作ってみました。
レシピ通りたれを作ったんですが、すごくしょっぱいんです。
煮豚なんて作るの初めてで心配です。大丈夫でしょうか?
たれのレシピは他板で見たもので、
醤油1リットル、はちみつ100cc、酒(紹興酒)150cc、しょうがひとかたまり
です。
と、ここまで書いて酒を間違って250cc入れてしまった気がするorz。
96可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:35:37 ID:1P1JK0S60
日本酒250なら大丈夫そうだけど
紹興酒250ってきつくない?
97可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:36:33 ID:sYn+yi+n0
醤油1リットルだなんて、どう考えても釣りレシピにしか見えないのだが…
9895:2008/01/11(金) 14:39:08 ID:BdJHU3GWO
たれのレシピ確認したら、酒1.5カップでした。頭弱ってるな、自分。
あと、八角も二つ入れました。
99可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:41:57 ID:6xj+2oBo0
しょうゆ1リットルでぐぐったら
豚1キロに対して
醤油…1リットル
酒…1.5カップ
はちみつ…100cc
ねぎ(長ネギの青い葉のとこ)…ひとつかみ
しょうが…1かたまり(1カケじゃなくて塊)

っていうのが出てきた。
酒1.5カップを150ccと間違えたかな?
にしても1キロ作ったのか。
100可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:45:06 ID:6xj+2oBo0
やっぱり同じレシピだったんだw

たれに日本酒足して漬け直してください。
10195:2008/01/11(金) 15:19:31 ID:BdJHU3GWO
素直に料理酒か日本酒で作ってりゃいいのに、紹興酒使ったのはまずかったですかね。
はっちゃけて料理するから私は駄目なんだな。明日味見して、駄目だったら次回は普通に作ります。
ありがとうございました。
102可愛い奥様:2008/01/11(金) 17:31:04 ID:CdpitTUeO
ビーフシチューと後一品アドバイスありがとうございました。マカロニサラダ、胡瓜の代わりに春菊っておかしいかな。春菊が大量に余ってます。
103可愛い奥様:2008/01/11(金) 17:40:34 ID:PGfwgi5K0
え、だったら春菊サラダでいいじゃん。
104可愛い奥様:2008/01/11(金) 17:46:25 ID:6xj+2oBo0
関西の菊菜だったらクセが無いから有りだけど
普通の春菊だと私は無理
105可愛い奥様:2008/01/11(金) 18:06:24 ID:sdBzgmN30
春菊サラダ、ウマイよね。

とりあえずマカロニサラダに入れるのはやめといた方がいいよ
106可愛い奥様:2008/01/11(金) 19:25:16 ID:RBMnrleK0
関東だけど春菊はサラダ用でも売ってない限り生では食べないな。
私は茹でておひたしにするのが好きだ。
でもサラダ用でも、マカロニサラダにはやめておいたほうがいい気がする。
107可愛い奥様:2008/01/11(金) 19:25:53 ID:TqJ5ily00
>>102
春菊を大量消費したいのなら、
軽く茹でてからゴマ油で炒めて味付けは塩コショウ。
炒りゴマを多めに振りかけて完成。ってのが私は好きw
108追記:2008/01/11(金) 19:28:38 ID:TqJ5ily00
↑卵が余っていれば卵とじにするとエグみ軽減
109可愛い奥様:2008/01/11(金) 19:33:59 ID:6xbtLMsG0
春菊はおひたしが一番でしょう。胡麻を沢山振って。
苦味があるので、マカロニサラダには浮かないじゃない。
110可愛い奥様:2008/01/11(金) 19:41:11 ID:CdpitTUeO
春菊についてありがとうございました。春菊サラダぐぐってみたがあまりいいのなかった。皆さんは、どんな春菊サラダなのかな
111可愛い奥様:2008/01/11(金) 19:56:05 ID:nMSkcDP60
新婚当時、お酒が好きな旦那がある日の夜
「ワカメ酒いいよなぁ。飲んだことないし」と言っていた。
その時はスルーしてたけど、翌日こっそり買ってきて驚かせようと計画。
気の利く良妻を演じたかった。
まず、近所の酒屋に出向き「ワカメ酒置いてますか?」と元気よく尋ねるも
酒屋の若い男性店員に「・・・置いてないんですけどぉ」と言われる。
足を伸ばしてスーパーに隣接する大きめの酒屋で再度探してみたけど
どこにもなくて そこの店員にも「置いてません」とキッパリ言われた。
他にもいくつかまわってみたけど結果は同じ。
家に戻り新聞広告にあった新しく開店したリカーショップに電話。
女性店員に「うちでは扱ってません!」と半ギレで応対された。
仕方なくもしかしたらネットでお取り寄せできるかもと検索してみた。
そして真実を知った。

引っ越したいです。
112可愛い奥様:2008/01/11(金) 20:01:05 ID:wHWKRq+D0
コピペ
113可愛い奥様:2008/01/11(金) 20:14:47 ID:SJ9FRh1+0
なつかしいw
114可愛い奥様:2008/01/11(金) 20:19:08 ID:XjOXuifD0
>>77さん
たまねぎの臭み消しには
バジルソースであえたトマトサラダを
死ぬほど食べるといいお
口の中がバジル味とトマト味でいっぱいになって
たまねぎ味が薄れるお
115可愛い奥様:2008/01/11(金) 21:11:17 ID:4grGBsVH0
たまねぎをリング状に切ったときに内側にセロファンのような透明な膜がありますが、
あれは取り除くのと残すのでどう違いがありますか?
名前とかあるんでしょうか?
116可愛い奥様:2008/01/11(金) 21:17:17 ID:MU80kKop0
>>110
油抜いた和風ドレッシングで春菊とコーンを和えて、器に盛る。

フライパンでニンニクの薄切りとベーコンをじっくりじっくり炒めてカリカリにしたら
そのアツアツの油ごと春菊の皿にジャっとかける。

おいしいよ。
余ったらそのままパスタの具にするとグー
117可愛い奥様:2008/01/11(金) 22:47:52 ID:CdpitTUeO
>>116ありがとうございました。
118可愛い奥様:2008/01/12(土) 02:35:44 ID:hhyXgxoo0
>>115
あの中に目にくる痛い成分がぎっしり
その成分は水となじみやすいので
切ったらすぐ水にさらしましょう
膜も水をすって本体に密着します

でも加熱すると甘味成分になる不思議
119可愛い奥様:2008/01/12(土) 02:41:27 ID:AVYIVD/o0
>>118
へぃボタン連打した
120可愛い奥様:2008/01/12(土) 02:42:00 ID:AVYIVD/o0
へぃボタンってなんだorz
121可愛い奥様:2008/01/12(土) 03:34:46 ID:uqBUFkB/0
料理家の先生がたまねぎを水に浸すとその薄皮が取れやすいっていってたけど違うって事?
味もどうよいのかわからないけどよくなるって聞いたんだけど。
122可愛い奥様:2008/01/12(土) 03:41:59 ID:92xMabKWO
チャーハンの一般的な味付けの仕方
美味しい味付けの仕方を教えて下さい。
初歩的なことですみません。
123可愛い奥様:2008/01/12(土) 04:22:01 ID:ysw6XGn20
へぃボタンに吹いた、寝ようと思ってたのにどうしてくれよう
124可愛い奥様:2008/01/12(土) 06:07:37 ID:AVYIVD/o0
>>123
スマンかった

>>122
塩、胡椒を、卵も具も炒めたいちばん最後に入れる。
チャーハンってのはたくさん食べるもんだから、
味見してちょっと薄いかなって思うくらいの量で止めるといい。

仕上げに醤油を入れるんだけど、醤油を直接かけると、色がわるくなる
醤油はあくまでも香り付け。
鍋肌にピッとかけて、さっと炒めて終了。
125可愛い奥様:2008/01/12(土) 08:17:35 ID:BmK4c7oB0
薄い羽毛布団を汚してしまいました。
羽毛布団の洗い方はググると出てきたのですが問題は干し方です。
この季節、外干しは絶対に無理な地域です。
普通のドラム式で羽毛布団を乾かした方っていらっしゃいますか?
クリーニングに出す程、良い布団でないので出来れば家で乾かしたいですが…
宜しくお願いします。
126可愛い奥様:2008/01/12(土) 09:02:38 ID:j6jmfSB60
乾かしてるよ。
天日干しよりドラム式乾燥機にかけるほうがふっくら乾くので。
うちで大丈夫だから、あなたのうちでも絶対大丈夫!とは言えないけど。
127可愛い奥様:2008/01/12(土) 09:50:45 ID:rknhpgvL0
>>125
巨大な乾燥機を設置してるコインランドリーで、デリケートコースで
乾燥させた場合千円から千五百円くらいで乾きますが、
布団専門のクリーニングが通常6千円前後で、布団の半額デーなどが
あればそういうときに出せば中まで完全にきれいになります。
ただ、中に水を通すため、フェザーが抜けやすくなったりすることがあります。
布団クリーニングの方はそのことは言及しませんが、本来は水がほとんどとおらない
くらい目の詰まった側生地に無理やり水を通すのですから、仕方ないことだと思います。
家庭で洗う場合、洗えるのは側生地だけですから、汚した部分がすくなければ、
洗面器でつまみ洗い。
バスタオルなどと多用して乾燥でいけると思います。
128可愛い奥様:2008/01/12(土) 11:16:31 ID:g4tD4gGCO
生玉ねぎの辛味成分は、水につけなくても切った後そのまま数時間放置しておくと
全部揮発してなくなるよ
水につけると栄養も一緒に流れちゃうから、時間があるなら放置のほうがいいと
聞いたことがあります
129可愛い奥様:2008/01/12(土) 11:37:31 ID:068whALJ0
チャーハンの味付けに一般的な中華料理店では、ガラスープとネギ油なのでうちは
鶏ガラスープの顆粒のを玉子に溶いたり、後からの味付けに使う。
長ネギは欠かせない。

同じような具材でも、コンソメ顆粒を使って、タマネギを入れると喫茶店のピラフ風。
130可愛い奥様:2008/01/12(土) 12:56:24 ID:BmK4c7oB0
>>126-127
試したことのある方がいらっしゃって心強くなりました。
バスタオル併用と乾燥温度に気を付けて乾燥機で試してみます。
ご丁寧なレスを有難うございました!
131可愛い奥様:2008/01/12(土) 18:38:36 ID:7mv2hrZnP
冷凍カニの身のほぐし方のコツがあれば教えてください。
ゆでてすぐ熱いうちは殻からはがれにくいとかありますか?
132可愛い奥様:2008/01/12(土) 20:19:45 ID:pD4nKzdT0
お歳暮でもらった「にしんのスモーク」の食べ方が分かりません。
半身の状態で真空パックになってます。
(ググッたら、同じメーカーのものでスライス状のものも売ってました。)
スライスしてそのまま食べたら良いんでしょうか?
簡単でおいしい食べ方を教えてください。
133可愛い奥様:2008/01/12(土) 20:28:28 ID:+RD2cYog0
>>132
製造元のお客様相談室へかけてみては?
134可愛い奥様:2008/01/12(土) 21:01:06 ID:Emv48/pR0
にしんの燻製 食べ方
でぐぐったらペペロンチーノとかいろいろ出てきたよ
135可愛い奥様:2008/01/12(土) 21:08:38 ID:kB0X30di0
冷蔵庫に入れてある、軟らかくなった柿が10個ほどあります。
どうやって食べれば良いですか?
利用法を教えて下さい。
136可愛い奥様:2008/01/12(土) 21:33:38 ID:zS00OetE0
むく

食べる
137可愛い奥様:2008/01/12(土) 21:37:56 ID:+h2x+EsE0
>>135*完熟やわらか柿のケーキ*
http://cookpad.com/risa-cook/recipe/299998/
138可愛い奥様:2008/01/12(土) 21:55:22 ID:k+BueJ8I0
むけないほどやわらかい

半分に切る

お好きなお酒、もしくはレモン汁をほんのたらり

スプーンですくって(゚д゚)ウマー
139可愛い奥様:2008/01/12(土) 21:59:11 ID:8kGoYZx70
私は柿が柔らかくなると「逝っちゃったナムー」となるけど
父は柔らかい柿が好きでわざとジュクジュクにしてスプーンですくって食べてた。
だからそのまま食べてもいいと思う・・・イヤでないなら。
140可愛い奥様:2008/01/12(土) 21:59:50 ID:+RD2cYog0
完熟柿冷凍する
   ↓
少し解凍されたら、スプーンで救って(゚д゚)ウマー
シャーベットみたいな感じになるよ。

実家では白菜漬けに入れてた。
141可愛い奥様:2008/01/12(土) 23:36:55 ID:VYeOQ50W0
親戚が冷凍の神戸牛のカルビ肉を送ってきてくれたのですが、フライパンで焼いても
油っぽくなりすぎておいしく食べれないのですがどういうように調理したらいいでしょうか?
142可愛い奥様:2008/01/12(土) 23:38:45 ID:+RD2cYog0
魚焼きグリルか何かで焼いたら
143可愛い奥様:2008/01/13(日) 01:22:56 ID:h3dqITwa0
油を吸って美味しくなりそうな野菜と一緒に炒める

ジンギスカン鍋で焼く

煮込みにする
144可愛い奥様:2008/01/13(日) 02:16:14 ID:0OEmsuko0
カレーの残りでカレーうどんを作ってもおいしくありません。
粉末のだしとしょうゆを入れてるのだけど、
おいしくするにはどうしたらいいでしょう。
145可愛い奥様:2008/01/13(日) 02:47:52 ID:509sFhBa0
簡単においしくしたいのなら「めんつゆ」使うといいよ。
146可愛い奥様:2008/01/13(日) 02:57:55 ID:UvZt0IJp0
>>141
朴葉味噌お薦め(朴葉はクッキングシートで代用)or大根おろしポン酢で食す。
あるいはコチジャンと千切り野菜を用意してサンチュで全部くるんで食べる。

>>144
自分の普段の好み以上に出汁を甘くする。温かい蕎麦つゆ味が目安。
片栗粉でとろみ付けすると、よりらしくなる。
147可愛い奥様:2008/01/13(日) 08:34:50 ID:jrIBjCh50
>>144
私もいつもめんつゆ入れてる。
あとネギは必ず入れると美味しいと思う。
148可愛い奥様:2008/01/13(日) 10:01:15 ID:14Pqzgkr0
羽毛布団の乾燥について伺った>>130です。
洗濯は毛布コースで、乾燥は1時間半くらいで無事仕上がりました。
薄い羽毛だったのが良かったのかな。
厚手の良い羽毛布団はクリーニングの方がいいかもしれませんね。
149可愛い奥様:2008/01/13(日) 11:08:43 ID:xuCAe6UOO
今夜の献立、一品は麻婆豆腐に決まってるんだけど
副菜にどんなものつけたらいいでしょうか?
買い物はまだなので、材料に制限はありません。
150可愛い奥様:2008/01/13(日) 11:19:14 ID:Rue5tu2g0
今の季節だったら白菜のおひたし。
うちの麻婆豆腐は辛口なので、さっぱりしたものがウケます。
中華風にチンゲンサイ使ったものもいいのでは?
151可愛い奥様:2008/01/13(日) 11:32:52 ID:jItC/U6G0
私ならお刺身、春菊のおひたしとか。
152可愛い奥様:2008/01/13(日) 11:44:09 ID:xuCAe6UOO
>>150-151
おひたしいいですね。ちょうど白菜があるので
今日は白菜のおひたしにしよう。
ありがトン!
153可愛い奥様:2008/01/13(日) 12:33:34 ID:BcqQKLVF0
前スレで出ていた自家製ポカリの作り方を教えてください。
二日酔いでグロッキーです。
154可愛い奥様:2008/01/13(日) 13:05:17 ID:lgYDnm3ZO
頂き物の日本酒があります。
去年の夏前に頂いたのですが、夫婦揃って下戸。
あげる人のめどもつかないまま、もう風味も落ちかけてるだろうと自家消費を覚悟したのですが。

折角、元はとても美味しいお酒なので(久保田萬寿。弱いから飲めないけど味は好きだった)、お酒を生かして一気に消費できるようなレシピをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
あさりの酒蒸しくらいしか思いつきません...orz
ちなみに二歳児にも大丈夫なメニューだとなお助かります。
155可愛い奥様:2008/01/13(日) 13:14:33 ID:jItC/U6G0
日本酒鍋は?
作り方はぐぐってみて。
どんなレシピでも、二歳児に酒を使ったものは
食べさせない方がいいかもよ。わかんないけど。
156可愛い奥様:2008/01/13(日) 13:17:39 ID:R+GXpUsa0
>>154
久保田の万寿の価格を知っているのかな?
安いお店でも1.8リットルで1万3千円くらいはするのよ。
料理酒じゃもったいないし消費しきれない。丸ごと上げなくても
封を切った時に500_gに小分けして気軽に上げたら喜ばれるよ。
自宅用にも少し取っておけば使いきれる。
157可愛い奥様:2008/01/13(日) 13:20:53 ID:81Df/yna0
>>131
生のまま冷凍したものは身がはがれにくくなるらしいよ。
ttp://yamaguti-coop.or.jp/good/question/top/question_suisan.htm#25

あのストレスに耐えられなくてw、鍋用や鉄板焼きには
殻を取った冷凍生ポーション、たまーに安い時にだけ生のを買ったりする。
158可愛い奥様:2008/01/13(日) 13:22:01 ID:U298EUcJ0
豚ひき肉を使った肉じゃがの作り方を教えてください…
159可愛い奥様:2008/01/13(日) 13:35:02 ID:81Df/yna0
>>153
803 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/01/03(木) 19:46:25 ID:ZLviPKAz0
ポカリの粉末を常備しておくと病気の時に便利。
普通のペットボトル常備でもいいんだろうけど
保存に場所を取らないので。
あと、以前どこかのスレで見た「自家製経口補水液」のレシピ

水   1g
砂糖  40g
塩   小さじ2分の1

>>158
何故まずぐぐらぬ。
つ[肉じゃが レシピ 豚ひき肉|豚ミンチ]

最初に肉をしっかり炒める(肉から出た水分が飛ぶまで。
肉くさくなくなる。)のと、最後に片栗粉で少しとろみづけすると
挽き肉がポロポロにならず食べやすいと思う。
160可愛い奥様:2008/01/13(日) 13:57:54 ID:l/9cTx1s0
>>154
ぜいたくに日本酒風呂

>>156
そんなことしてまで欲しい人なんているのかな?
161156:2008/01/13(日) 14:12:36 ID:R+GXpUsa0
>>160
お酒呑みはお酒に関しては意地汚いし、高級酒となると泣いたりもするのよ。
162可愛い奥様:2008/01/13(日) 14:18:43 ID:81Df/yna0
日本酒好きだからもったいないとは思うけど、
もらってから常温のまま一夏過ぎて今の話なら、確かに風味はね。

鰯などを煮る酒塩煮(日本酒と塩のみ、他は水も醤油も入れない。)でも
そんなに一気には使わないね。
煮切りにしておけば加熱の少ない調理にも使いやすいから
お子さんがいるならそっちが普段使いにはいいかも。
でも揮発したアルコールでも小さい子は酔うだろうから、
一気に大量消費というのは考えず、地道に使った方がいいと思うよ。
163可愛い奥様:2008/01/13(日) 14:22:05 ID:l/9cTx1s0
私も酒飲みだけど、意地汚いって…
普通に売ってるような酒を小分けなんかされても
苦笑いしか出ないよ
164可愛い奥様:2008/01/13(日) 14:31:23 ID:Rue5tu2g0
ちょいと昔のことだけど、酒を買いに行くと言えば普通に一升瓶を持っていたもんだw
信楽焼きの狸が持っているようなトックリ?を持って買いに来ている人もいた。
165158:2008/01/13(日) 14:32:07 ID:U298EUcJ0
>>159
すみません。
以前旦那にいまいちと言われて、ぐぐったのですが
どの作り方がいいのかわからなくなりましたorz
アドバイスありがとうございます。
166156:2008/01/13(日) 14:40:14 ID:R+GXpUsa0
>>163
久保田の万壽だから特別なんですよ。普通のお酒ならそんなこと言わない
料理酒にするなんて万壽に失礼。
最高峰の幻と言われたお酒だもの
167可愛い奥様:2008/01/13(日) 15:10:20 ID:e1IKwqPV0
万寿 そんなにおいしい?
そんなにありがたがらなくてももっと美味い酒はいっぱいあるww
168可愛い奥様:2008/01/13(日) 15:24:22 ID:YwzfGrpr0
うん名前だけって感じで別に大した感動も無かった。
169可愛い奥様:2008/01/13(日) 15:53:31 ID:81Df/yna0
誰かに貰ってもらうにしても、こういう状態のお酒があるという話をした流れで
幸運にもそれでもいいから欲しいと言って下さる人がいれば、だと思う。
自分から「少し古いけれど幻と言われるお高い酒なのでもらって」とは言えないな。
お酒に失礼って、他人様に失礼な事はもっと無理だろ。
そういう意味では飲めないなりに自家消費でと考えてる>>154は賢明。
170可愛い奥様:2008/01/13(日) 15:58:49 ID:t4lTtHYg0
その万寿は冷蔵庫保管だったのならまだまだいけると思うが
常温で夏越したならもうだめぽ。
酒風呂などいかが?
171可愛い奥様:2008/01/13(日) 16:21:15 ID:J3rkgvkx0
万寿はたしかに美味しいと思うよ。でも、わざわざ13000円も出して
有難がって飲むのが信じらんない。少々の手間さえ惜しまなければ
定価で買えるのに。
172可愛い奥様:2008/01/13(日) 16:28:51 ID:h3dqITwa0
2歳児には無理だろうけど「日本酒100%」でシャブシャブってのをTVで見た
173可愛い奥様:2008/01/13(日) 16:36:29 ID:MpXnggxLO
飲めない人間は揮発臭だけで泥酔できそうだ…
174可愛い奥様:2008/01/13(日) 16:36:52 ID:VHr41fFo0
魚介の酒蒸しにしては?
今の時期オススメは牡蠣。
酒炒りして出た汁に薄口醤油入れてご飯を炊いて
炒った牡蠣と生姜の千切りを混ぜてふっくら牡蠣ご飯。
それだと確実に1回に1合は使うよ。
うちは飲み残した白ワインで牡蠣、ご飯はサフラン入れて炊く。
175可愛い奥様:2008/01/13(日) 16:42:15 ID:h3dqITwa0
あぁ、下戸夫妻様でしたかw
176可愛い奥様:2008/01/13(日) 16:51:49 ID:jrIBjCh50
どれくらいあるんだろう?>日本酒
鳥のさっぱり煮を作るのに
お酢、日本酒、醤油を1:1:1でいつも使うんだけど
楽チンでチョコチョコ作ってる我が家は
1リットルくらいすぐなくなっちゃうよ。
体にいいか悪いか分からないけど2歳児の時から
子供にも食べさせてた。これ好きみたいで食べっぷりもいい。
177可愛い奥様:2008/01/13(日) 16:58:47 ID:43QOfU410
>>154
美酒鍋はいかがですか?
アルコールは加熱するので揮発するから、子供でも大丈夫です。
煮立てた日本酒に鶏や豚肉、野菜を入れ煮ます。味付けは塩胡椒だけです。
私は食べた事は無いのですが、広島の酒所、東広島市西条町で杜氏達の
郷土料理です。
178153:2008/01/13(日) 17:11:09 ID:BcqQKLVF0
>>159
ありがとうございます。
メモって冷蔵庫に貼っておきます。
179可愛い奥様:2008/01/13(日) 17:42:21 ID:xl2owPAi0
豚切りすみません。
明日おでんにしようと思って鶏がらでだしをとるのに挑戦してみたのですが、
汁が黒ずんでいます。
鶏がらを焼き付けて煮立たせずに灰汁をとっているのですが。
ネギを少し入れたのがいけなかったのでしょうか?
180可愛い奥様:2008/01/13(日) 19:46:26 ID:0OEmsuko0
>>145-147
ありがとうございます。今度めんつゆを使ってみます。

>>146
市販のだししか使ったことがないのだけど、
甘くするには砂糖やみりんを入れるのでしょうか。
181可愛い奥様:2008/01/13(日) 20:28:14 ID:N9Dg7ENM0
>>154にそっくりな書き込みを以前したら
メチャメチャに叩かれたっけな〜。
流れで変わるもんだな〜。
182可愛い奥様:2008/01/13(日) 20:45:27 ID:65abPdiGO
叩かれる要素があったんだったりしてねw
183可愛い奥様:2008/01/13(日) 20:52:13 ID:UgofsAkJ0
おんなじ事のつもりでも
全然読んだ感じが違うんだよね。
184可愛い奥様:2008/01/13(日) 21:18:07 ID:V5ck9zNP0
うちも家族揃って下戸なので頂き物の越乃寒梅をガンガン料理で
消費してるよ。
料理酒って結構使うから案外早くなくなる。
お酒飲む人にしたらもったいないのかもしれないけど、お酒や
味醂、調味料類をちゃんとしたもの使うとやっぱり料理も美味しい。
185可愛い奥様:2008/01/13(日) 21:23:39 ID:iQylmZC90
ヤメテ〜
186可愛い奥様:2008/01/13(日) 21:57:03 ID:dp2IXQqA0
うちもだ。
呑めないから日本酒いただいたら、すべて調理酒にしてしまってる。
母親は金箔入りのものまで調理酒にしてたw
187可愛い奥様:2008/01/13(日) 22:16:07 ID:qp0a1r130
みそ汁に塩って入れますか?
188154:2008/01/13(日) 22:27:52 ID:lgYDnm3ZO
154です。
ご意見ありがとうございました。

・日本酒鍋/美酒鍋/しゃぶしゃぶ
・酒塩煮
・魚介酒蒸し
・鶏のさっぱり煮
とアイディア頂きましたが、酒の風味を楽しむなら塩だけなどシンプルな薄味、もしくは煮物で料理酒のごとくどかんと利用、といった感じでしょうか。
どれも美味しそうなので参考に頑張ります。

日本酒風呂...効能には激しく魅かれるのですが、酔っぱらってしまいそうですw

ちなみに量は、確認したら720mlの小さなものでした。
でも〆張鶴も同量有るので下戸には結構な量でして。
また保存場所は、暗所ですが常温でした。

新潟の義実家から届いたのですが、実家にも同じ様にお酒が届いており。
さらに去年までは主人の会社の同僚にあげたりしていたのですが、その方も支社を移ってしまい、渡す機会を失って困っていました。

勿体無い話で気分を害された方々には失礼を致しました。

今後は無駄にしないよう、主人に上手く断って貰おうと思います。
お騒がせ致しました。
189可愛い奥様:2008/01/13(日) 22:30:49 ID:OtluzQ1CO
>>187
味噌が何から出来ているかググってみれ。

って釣りか?!

190可愛い奥様:2008/01/13(日) 22:39:25 ID:5gMB8QjZ0
>>187
味噌汁の味が何か足りないっていうんだったら
ダシが薄すぎるのかもしれんぞ
191可愛い奥様:2008/01/13(日) 22:47:13 ID:9o2jEpy/0
>>187
魚介類の味噌汁で味が薄かったら塩ぱらりでもいいと思う。
192可愛い奥様:2008/01/13(日) 22:49:52 ID:ynrS+Ojg0
しょうゆかめんつゆ(原液)たらりでいいんじゃない?
193可愛い奥様:2008/01/13(日) 22:56:03 ID:iTLc6WFR0
>>192
私も同じ方法だなぁ
醤油かめんつゆ
194可愛い奥様:2008/01/13(日) 23:02:06 ID:VHr41fFo0
>187
ナンプラーいれるといいって店やってる友達が言ってた。
安いおいしくない味噌の味噌汁がパッと変わるんだって。
でもごめん、自分はやったことない
195可愛い奥様:2008/01/14(月) 00:16:40 ID:+FmIENtNO
>187は特に味が薄いなどとは言ってないようだが。
味噌汁の作り方を知らない若い奥様が
勢いで質問したんだよな、と脳内変換された。
196可愛い奥様:2008/01/14(月) 00:19:54 ID:xp0gsqeZ0
>>195
確かに。質問は「塩を入れるか?」だけだねw
その質問に正しく答えてる人がいないのが笑える。
ちなみに、私は塩は入れません。
197可愛い奥様:2008/01/14(月) 00:30:50 ID:yBTsjUJr0
わかめとか、塩分出るしね
具にもよりませんか?
玉葱が具のときは甘くなるのでちょっと味噌多めとか
198可愛い奥様:2008/01/14(月) 00:53:27 ID:sDkpykjK0
料理学校で習ったのは味噌汁の塩分補うのは醤油だった。
味噌は種類によってかなり風味が違うから
物によれば塩でもいいんじゃないかとは思うが…。
199187:2008/01/14(月) 00:55:18 ID:dhkpFniZ0
言葉足らずでごめんなさい。
うちのみそ汁、確かに物足りないんです。
ダシは煮干と昆布でとって、さらにダシの素も入れるんですが、なんだかイマイチ。
赤味噌なのでたくさん入れるとドロドロになるので塩を足そうかと思ったんです。
具は油揚げエノキ豆腐ばっかり。
200187:2008/01/14(月) 00:58:45 ID:dhkpFniZ0
親戚に聞いたらみそ汁に塩は入れないって言われたので、他の人はどうかなと思いまして。
醤油は初耳です。ナンプラーも機会があったらやってみます。
どうもありがとうございました。
201可愛い奥様:2008/01/14(月) 01:03:44 ID:sDkpykjK0
>199
自分も塩でいいのか聞きたい。
関西人なもんでどうしても上手に八丁味噌が使えない。
なめこ、蜆、焼きなすなんかで赤味噌を使いたいのだが
醤油で塩気足してもなんかぱっとしない。
岐阜でいつも買って帰るのに田楽ばっかり。
東海エリアの奥様のご意見をぜひ。
202可愛い奥様:2008/01/14(月) 01:06:40 ID:k+nfMdy50
>>199
お醤油は旨みも塩気も足せるからね。
出汁の引き方も一回見直すといいかも。

あとは、味噌をミックスしてみるのもいい。
田舎味噌とか白味噌とか
203可愛い奥様:2008/01/14(月) 01:09:56 ID:yBTsjUJr0
赤出汁は普段なれてないせいか
あじを、お店のように出そうと思うとすごい苦労するね
赤味噌は難しい
204187:2008/01/14(月) 01:24:50 ID:dhkpFniZ0
まずダシのとり方がダメっぽいですね。カツブシ増量して再挑戦します。
ちなみに赤味噌とミックス味噌のミックスはやってるんですが、意味なさそうですね。
田楽なんて高度なモノはもっぱら外食です。参考にならなくてゴメンナサイ。
205可愛い奥様:2008/01/14(月) 01:35:40 ID:92vqoHjkO
味噌汁の仕上げにちょこっと醤油と料理酒を足すとおいしくなるよ〜
料亭とかの味噌汁にも少量の醤油とお酒が入っているらしい…
206可愛い奥様:2008/01/14(月) 01:48:18 ID:sDkpykjK0
>204
昆布+煮干じゃ昆布がもったいないよ。
まずは煮干だけでしっかり出汁とってみては?
自分の手元にあるテキストだと頭腹とった後の煮干30〜40gに水6.5カップ。
水からしっかり煮立てて灰汁を取って弱火で7〜8分。
急ぐ朝でも最低でも5分。それだけで全然違うから。
それから自分好みに何をブレンドするか考えるといいよ。
うちはサバ、アジ、メジカなどの混合削り節を使ってる。便利だよ。
207可愛い奥様:2008/01/14(月) 02:12:10 ID:aSrib9dq0
>199
赤味噌でも作るけど、そんなにダシ使わないよ。
むしろ入れ過ぎな気が。
ダシの取り方の方に問題があるんじゃないかな?
>206のやり方もいいと思うし、
ダシの取り方を少しググって、初歩からやりなおしてみてはどうだろう?
208可愛い奥様:2008/01/14(月) 02:20:34 ID:Qs5yTNrH0
塩を入れたくなる味噌ってあるよ。
トメんちのがそう。

普通に真面目な出汁で作ると、ほんの少し塩けが足りなくてイライラする。
味噌を足すと味噌風味と旨味が濃くなって、またそれもバランスが違ってしまって、
パラリとほんの少し塩を足すとピシっと背骨の通った味になる。
トメいわく、ホンダシで味噌汁作るとちょうどいいバランスになるらしいが、
そもそもそのホンダシは塩入りなわけで・・・

ってなわけで、普通は塩は入れないんだろうけど、
塩が足りないと思うような味で、入れたら味が調うのであれば
それならそれでそういう味噌だってことで塩入れてもいんじゃないのかね。
209可愛い奥様:2008/01/14(月) 07:42:23 ID:fDHXom2P0
いつもは昆布だし+味噌で味噌汁の味付けしているけど、
夏場とか、くどいものは食べたくないな、って時に
味噌を減らして塩足すとサッパリした味になる。
具の甘みが強いときにも塩を少し入れるほうが味が引き締まる。

八丁味噌は、私もうまく使いこなせなかったけど、いつも使う味噌に
適当にブレンドしてみたら、コクが出てよい感じだったよ。
八丁味噌1/4くらいのブレンドで試してみて、好みの割合を探してみると良いかも。
210可愛い奥様:2008/01/14(月) 08:34:42 ID:F+32hlLX0
うんこは空気に触れると酸化して苦味が増すから、肛門に口をつけて
直接食べるのが一番おいしい食べ方なんだ。
211可愛い奥様:2008/01/14(月) 08:52:02 ID:kdy87TwcO
誘導してもらい、カキコします


友人一家がくるのですが、
メニューに悩んでます。

イクラで彩りしたチラシ寿司

ミズナとチーズの生ハム巻

タラモサラダ

ケンタッキーのチキン

柚子の砂糖漬け

白菜の漬物風サラダ

ほうれん草とキノコのソテー

子供たちにはヤキソバ


です。メニュー変更や
追加など何かアドバイス下さい。

デザートはケーキの予定です
212可愛い奥様:2008/01/14(月) 09:03:50 ID:3xEfJdwbO
>>203赤味噌は溶かしたあとペーパーや晒しでこすととがった味がなくなる。具の火入れ
は別立てで用意するよ。店によっては二回ぐらいこすところもある。
213可愛い奥様:2008/01/14(月) 09:11:24 ID:iv0rryUtO
>>211
美味しそうなメニューですね。私ならデザートを果物にするかな?
ケーキはお友達がお土産に持ってきそう。
214可愛い奥様:2008/01/14(月) 09:14:56 ID:3xEfJdwbO
>>211ケンタッキーの独特な油と匂いが他の料理を殺しそう。やきそばには合うかもしれ
ないけど。家庭で作る竜田揚や和風のローストチキンのほうがいいかも。
215可愛い奥様:2008/01/14(月) 09:34:58 ID:3xEfJdwbO
>>211追加。デザートにミント葉を浮かべたフルーツポンチや杏仁豆腐を大きな器にまと
めてとか。
216可愛い奥様:2008/01/14(月) 09:42:56 ID:UZKsGIsF0
■日韓条約批准書交換での朴正煕韓国大統領談話 (在日朝鮮人が密航者である事を公式に認めています)

親愛なる在日僑胞の皆さん! 現在60万人以上と推算されている在日同胞のこれまでの苦労が
どれくらいつらかったことかを,私は誰よりもよく知っています。

在日僑胞のその苦労の原因をたどってみると,ひとえにそれは本国政府の責任となる他 ありません。
したがって,これまでに在日僑胞の一部が共産主義者の使嗾に駆り立てられその系列に加担するようになったのも
実は大部分本国政府が在日同胞をより暖く,より徹底して保護できなかった責任であるといえます。
 
これとともに私は,これまで分別なく故国をすてて日本に密入国しようとして抑留され,祖国のあるべき国民になれなかった
同胞に対しても,この機会に新しい韓国民として前非を問わないことをあわせて明らかにしておこうと思います。

>>分別なく故国をすてて日本に密入国しようとして抑留された同胞
>>分別なく故国をすてて日本に密入国しようとして抑留された同胞
>>分別なく故国をすてて日本に密入国しようとして抑留された同胞
217可愛い奥様:2008/01/14(月) 09:52:20 ID:cG5JG0Nw0
>>211
自分もケンタッキーよりも普通に唐揚げとかの方がいいと思う。
メンバーの中にどうしてもケンタッキーのチキンが食べたいと言う人がいるならともかく。
218可愛い奥様:2008/01/14(月) 10:47:43 ID:7gxHZHi/0
関東人夫婦です。
卵焼きはいつもだし巻きです。
子供が友達とお弁当のオカズを交換したら甘い卵がウマー!だったみたいですが
ウチで作ろうとしたら、卵の1/3くらいもの砂糖を入れないと甘くなりません。
こんなにもの量を入れるものなのでしょうか?
甘い卵焼きの作り方を教えて下さい。
219可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:00:19 ID:k5U1MNL80
私は札幌人で、お弁当用の卵焼きには卵2個に対して砂糖小さじ1入れてる。
それでも京都人のダンナには甘いと言われてるんだけど…。
220可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:03:54 ID:VSAMoydg0
北海道のすずらん印やママ印の砂糖の甘さは異常。
221可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:12:33 ID:mBdN/NG10
圧力鍋をお使いの奥様方、教えてください。

今まで圧力鍋は使ったことが無いのですが、この度、購入を検討しています。
色々とググってみたりしているのですが、各メーカーそれぞれ利点があるようで、
見れば見るほどどれを購入しようか迷ってしまいます。
価格もそれ程安いものではないですし、買ってみて使い難いというのも辛いので、
初心者にはコレがオススメ、とか、コレを使っていて良かったとか、
このメーカーのコレはここが微妙とか、そんなお話を聞かせていただけたらと思います。
あと、やっぱりお手入れって面倒なんですか?
購入したものの、しまっておくだけになってしまいそうな気がするのも悩みどころなのです。。。
222可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:12:34 ID:X6i+PW8Q0
>>218
甘い卵焼きでお菓子の甘さを想像してしまっているのでは?
甘じょっぱい感じになればいいと思います。
自分は適当だけど玉子2個だと大さじ1位かな?
砂糖の容器に入れてる匙が大さじ1/2サイズでその日の気分で1〜2杯使用してます。
223可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:15:54 ID:qChYvpEB0
224可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:18:11 ID:F2VB0kjP0
>>218
卵の1/3だと砂糖入れすぎだと思う。
他の人も書いているけど卵2個にたいして砂糖大さじ1でも甘い味になる。
砂糖の半分をはちみつにしたり、カロリーゼロのラカントSにしてみたら?
225可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:30:27 ID:mBdN/NG10
>>223
ありがとうございます。
じっくり読みに行ってきます。
226可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:32:42 ID:iH6uEYOLO
>>221
お勧めスレのがいいかも
227可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:50:02 ID:26gkVJQ5O
>>218
うちは卵3つに対して
砂糖大さじ1、酒大さじ1、醤油を小さじ1
旦那の好みで葱や青海苔を入れることもあるけど
葱のときは砂糖を増やしてる。
228可愛い奥様:2008/01/14(月) 12:00:49 ID:3rR0Dynl0
720mlなんてちっこい酒で人騒がせだな。
2人とも下戸だろうがそのぐらいなら料理で
十分消費できるじゃん。
高い酒をもらってそれを活かせないワ・タ・シ・・・・
構ってチャソなんだな。
229可愛い奥様:2008/01/14(月) 12:05:28 ID:1k4KLu4z0
すっぱくなった白菜とキャベツの漬け物があるんだけど
何か使い道ありますか?
230可愛い奥様:2008/01/14(月) 12:09:49 ID:Cr0F8/tgO
白菜の方はざっと水通したら絞って、牛肉と一緒に
甘辛く炒めたりするかな。
すっぱくなってからのでやった事はないので保証は
できないけどね。
231可愛い奥様:2008/01/14(月) 12:09:52 ID:8sgraKAAO
>>229
やったことないけど刻んでチャーハンの具にするとかどうでしょう。
私なら味の素を雪のように振り掛けて、酸っぱさを緩和してそのまま食べるけど。
232可愛い奥様:2008/01/14(月) 12:10:06 ID:+JvLtOGx0
>>229
チャーハン。ザー菜や野沢菜感覚で。
味や歯ざわりがいいアクセントになって美味しいよ。
233218:2008/01/14(月) 12:46:42 ID:ibQrJIr70
卵の質問へのお答えありがとうございました。
お昼に卵3つと砂糖をウチのスプン1、醤油で作りましたが、
子供は「もっとカステラみたいに甘いんだ」
と、言うので、次はハチミツも入れてみます。
お菓子みたいに甘いのが甘い卵焼きでは無いんですね。
伊達巻並を想像していました!
皆さんありがとうございました。
234主夫:2008/01/14(月) 12:49:31 ID:UPKTDX+60
2年ほど前から圧力鍋を使っている。もらい物。とにかく調理が早い
1基礎知識
 鍋の中は、最高130度くらいになる。
したがって、低温の油の代わりに、130度の水で調理していると思えばよい。
2大根の煮物の下ごしらえ。皮つきのまま2センチくらいのぶつ切り
 ピーとなってから、5分、中まで柔らかくなる(皮も)。
3すじ肉
 ピーとなってから、15分、柔らかくなる。おでんの具に。
煮汁は捨てない。コラーゲンたっぷり。
4注意
 何もかも柔らかくなるから、あくまでも下ごしらえだけにすると良いと思う。
例えば、カレーを作るとき調味料、具材を全部入れると、
何もかもグチャグチャになってしまう。後の手入れも、面倒。
5鍋そのものの構造は簡単だから、どれでも一緒だと思う。
 


 
235可愛い奥様:2008/01/14(月) 12:58:17 ID:1k4KLu4z0
すっぱい漬け物の件ありがとうございました
チャーハン等、炒め物によさそうですね
少量ずつ入れてやってみます
236可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:03:01 ID:iDz2NS+U0
>233
本当に少しだけお塩もいれるといいんだよ。
(入れてたらゴメン)
スイカのように甘さが引き立つので。
237可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:13:47 ID:iDz2NS+U0
>>154=>>188
さっぱり煮を薦めたものだけど
他に、砂糖、にんにく、しょうが、などが必要だから
作る時は検索してからレシピ確認してね。
酒・お酢・醤油だけで作らないように・・・。
238可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:31:19 ID:jfoT8o110
>>229
すっぱい白菜やキャベツは、刻んで納豆に入れるとおいしいです!
私はわざわざ酸っぱくしてます。
ゴマを混ぜるとさらにいいです。
239可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:49:04 ID:7dxlSEq10
>>234
私は3社の圧力鍋を使っているけど、どれでも一緒と言うのは大雑把すぎるよ
それぞれにかなり特徴がある。
240可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:53:10 ID:+4aX33Ts0
>>239
バカなの?
241可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:58:03 ID:SPphc4T60
圧力鍋は色々使ってみたけどティファールが一番いいよ
洗うのも楽。
他のモノはパッキンなどの部品を交換したくても
メーカーがわからなかったり連絡が面倒だったりする。
242可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:59:48 ID:SPphc4T60
>>236
醤油が入っていれば問題無し
243可愛い奥様:2008/01/14(月) 14:05:15 ID:ssDDlSaX0
洗濯場のシンクなんですが、付け置きや軽い洗濯のほかに掃除の雑巾洗い
トイレ掃除の雑巾洗いにも使用しています。
ぞうきん使用後はやはり雑菌のことが気になるので使用後塩素が入っているから
とワイドハイターを少しふって磨いていますが・・簡単な消毒洗浄法があれば
教えてください。 ”掃除のときはバケツを使用する”や”トイレ掃除は使い捨
てのクリーナーを使用する”などはトメが聞き入れない人なので無理です・・。
大物の部分洗いや複数のものを柔軟材で漬け込むにはシンクがやっぱり便利なん
ですよね

244239:2008/01/14(月) 14:12:09 ID:7dxlSEq10
>>240
どうしてバカと思うのかな?
すでに圧力釜については誘導されているから個別には書きませんでした。
圧力釜を3個もっているには訳があるのです。そのことも関係が無いから
書いていません

人をすぐにバカというのはみっともないですよ
245可愛い奥様:2008/01/14(月) 14:19:44 ID:oX7UoYKN0
この板で男にレスするのは私もバカだと思うわ。
246可愛い奥様:2008/01/14(月) 14:21:02 ID:1k4KLu4z0
>>238
なるほどー
酸っぱくなると乳酸菌も増えて体にいいそうなんですよね
納豆に入れるのもいいかもしれない
ありがとうございます
247可愛い奥様:2008/01/14(月) 14:21:17 ID:q+Pa4q2x0
>>244
>>234の内容読んだら普通の人はレスしようとしないよ。
248239:2008/01/14(月) 14:23:13 ID:7dxlSEq10
ごめんキジョ板だったのね。私が間違っていました。すみません
さっきまで料理板にいたもので勘違いしてました
249可愛い奥様:2008/01/14(月) 15:12:14 ID:EeTgVhJhO
めざしって焼かなくても食べられるものですか?
250可愛い奥様:2008/01/14(月) 15:16:57 ID:TxWu7/iw0
>>249
お好みでドゾ!
251可愛い奥様:2008/01/14(月) 15:18:31 ID:JYqkRfjr0
あぶる程度が一番美味しいですよ>>249
252可愛い奥様:2008/01/14(月) 16:00:27 ID:3xEfJdwbO
>>154豚の腿肉の固まりを酒と同量の醤油でヒタヒタにしてショウガ、葱、香辛料やオレ
ンジジャム等で煮て、肉と汁を別にし一晩置き脂を取り(ゆで卵も入れたり)で再煮。簡
単なチャ―シュ―と煮卵ができる。
253可愛い奥様:2008/01/14(月) 16:34:39 ID:asA/g02t0
>252
のタレをお湯で割って一にたちさせ
つけタレにしてそばをすすると美味い、
254可愛い奥様:2008/01/14(月) 16:38:56 ID:F+32hlLX0
うんこは空気に触れると酸化して苦味が増すから、肛門に口をつけて
直接食べるのが一番おいしい食べ方なんだ。

これ豆知識な
255可愛い奥様:2008/01/14(月) 17:30:55 ID:Z06wGM0Y0
手袋をして新聞紙を扱ってたらインクで汚れてしまいました。
エマールで洗ってみたけどあまり落ちません…
手袋本体にタグはついてないのですが
買った時に付いてた取り扱い注意みたいなタグには
洗濯はクリーニング店にご相談下さいとあった気がします。
クリーニングは最終手段にするとして
家庭で何とか落とせないものでしょうか?
素材は手の平が豚革で手の甲が毛糸です。
256可愛い奥様:2008/01/14(月) 18:27:34 ID:/GKcPdHvO
豆知識だが絨毯についた墨汁は歯磨きペーストで取れる(粉はどうだか知らん)ので、すこーしだけ試してみてはどうだろう。
257可愛い奥様:2008/01/14(月) 18:33:54 ID:qChYvpEB0
>>255
そういう染みってクリーニングに出すよか石けんを泡立ててこすったり
>>256さんのやり方の方が落ちたりするんだよね。
でも豚皮部分は厳しいな。
258可愛い奥様:2008/01/14(月) 18:39:59 ID:1k4KLu4z0
>>255
消しゴムで消すのはどうだろう
259可愛い奥様:2008/01/14(月) 18:58:30 ID:EQeejXKI0
卵焼き、皆お砂糖少なめなのね…
うちは玉子1つに対して、砂糖小さじ2杯ですわ。
あと味の素ちょこっと。
260可愛い奥様:2008/01/14(月) 19:00:14 ID:1k4KLu4z0
うちは納豆のタレ使わないから卵1個に対し1袋入れて
卵焼き作るよ
261211:2008/01/14(月) 20:10:11 ID:kdy87TwcO
遅レスすみません。

ケンタッキーは旦那が食べたいと
いうのでそれにしましたが
やっぱり唐揚げにすれば良かったと後悔してます。

杏仁豆腐にイチゴをトッピングしたのを
出したら喜ばれました。

ありがとうございました。
262可愛い奥様:2008/01/14(月) 20:34:26 ID:SyNiKaIV0
手作りたくあんをいただきました
しかも5本・・・・。

・夫婦2人暮らしでも消費できるレシピを教えてください
・これって賞味期限とかどのような感じでしょう?
 保存方法とかお教えください
263可愛い奥様:2008/01/14(月) 20:43:14 ID:FqeJt6Z80
>>262
いいな〜。
たくあんのチャーハンとか、たくあんのおにぎりとか。

あまり好みじゃない漬け方だったら
薄切りして水出しし、つぼ漬けにするかな。
264可愛い奥様:2008/01/14(月) 21:26:26 ID:YVJDmAQW0
>>243
ワイドハイターを振りかけるってことは、粉末ワイドハイターってことですよね?
酸素系漂白剤だから、塩素は入ってないですよ。
塩素が入っているのは、塩素系漂白剤。普通の「ハイター」のほう。
酸素系漂白剤でも、除菌はできるとうたわれているけれど、やはり
塩素系漂白剤のほうが除菌力は強い。もし自分がその状況であったなら
キッチン泡ハイターを使う。
ttp://www3.kao.co.jp/haiter/hit_kitchen_bubble_00.html
265可愛い奥様:2008/01/14(月) 21:33:12 ID:i5bTixFU0
>>262
細切りにして細切れの豚肉といためると意外と旨いし結構消費できる。
米にのせてわしわし食べてしまうのだ。
266可愛い奥様:2008/01/14(月) 22:18:42 ID:TZ3k4IeU0
>>265
千切りにして、水に浸して塩気を適当に抜いたのを、ごま油で炒める。
仕上げにゴマをふる。1週間は楽勝で持つ箸休めになります。
これを具にした中華風オムレツもお奨め。
タクワンだけでもいいし、
豚のひき肉や干しエビのみじん切りなんかを一緒にしても。
どっちもお弁当のおかずの定番です。
267可愛い奥様:2008/01/14(月) 22:35:30 ID:3xEfJdwbO
>>262細かく刻んで醤油と唐辛子と鰹節や大葉をまぜておにぎりの種、散らしや海苔巻き
寿司の種にしたり、和え物のアクセントに使ったりとか。たくあんを煮たおばんざいも。
268可愛い奥様:2008/01/14(月) 22:40:51 ID:J0XAPRaq0
たくあんは油と良く合うよね。
細く切って酸っぱくなった白菜の漬け物と鰹節と炒めたりする。
269255:2008/01/14(月) 23:45:10 ID:Z06wGM0Y0
レスをいただいて歯磨き粉、石鹸、消しゴムを
試してみましたが落ちませんでした。
諦めて明日クリーニングに出す事にします。
どうもありがとうございました。
270可愛い奥様:2008/01/14(月) 23:51:47 ID:ha/rCwNp0
質問させてください

サトイモから芽が出てきてしまいました。
まだ1cm未満です
食べられるでしょうか
それとも土や水に植えたほうがよいでしょうか
教えてください。よろしくお願いします
271可愛い奥様:2008/01/15(火) 00:04:27 ID:d9ERQCq80
>>262
味がまあまあなら冷凍しておくのも。
272可愛い奥様:2008/01/15(火) 00:32:15 ID:AMZAF0w2O
>>270
その里芋を土に植えると、そいつがおやがしらになって周りにたくさん小芋ができるよ
で、小芋ができた後のおやがしらも、味は劣るけど煮物等にして食べられます
小芋のままでいますぐ食べるか、おやがしらにして増殖を狙うか、お好きな方をドゾ
273可愛い奥様:2008/01/15(火) 01:55:06 ID:0dKXKz8E0
野菜等をざく切りにしてくれる機械はありますか?

ミキサーみたいなの?
274可愛い奥様:2008/01/15(火) 01:57:01 ID:4CK/81eu0
>273
みじん切りに粉砕するなら「フードプロセッサー」があるけど・・・。

あなたの言う「ざく切り」って、どれくらいの大きさ?
275可愛い奥様:2008/01/15(火) 01:57:31 ID:0dKXKz8E0
>>274
3センチとかカレーの野菜を切る感じです。
276270:2008/01/15(火) 02:02:17 ID:KnhWIzZt0
>>272
ありがとうございます
食べられるのですね…でも増殖させてみたい。
たくさんあるので両方やってみます。
277可愛い奥様:2008/01/15(火) 02:04:53 ID:eWYivIcf0
フードカッターですか?
うちはちなみに
http://www.nst21.com/gold/food_tk50/
こういうタイプの使ってます
278可愛い奥様:2008/01/15(火) 02:05:31 ID:eWYivIcf0
あ、りろってなかった。ごめんなやい
279可愛い奥様:2008/01/15(火) 02:07:53 ID:0dKXKz8E0
>>277
いいですね。ちなみに、にんじんやじゃがいもなども切れますか?
280可愛い奥様:2008/01/15(火) 02:09:40 ID:eWYivIcf0
ざくぎりは出来ません、一瞬まわしたらそれっぽくなるけど大きさまちまちだから
お役に立てずごめんなさい
281可愛い奥様:2008/01/15(火) 02:10:35 ID:0dKXKz8E0
>>280
いえいえ。ありがとうございます。

やっぱり楽はせずに包丁でいきます。
282可愛い奥様:2008/01/15(火) 08:34:40 ID:0oZ7oFeU0
給食センター用のザク切り機はあるんじゃないのかなあ。
家庭だったら、機械を出してセットしてる間に包丁で切り終わってる気がする。
283可愛い奥様:2008/01/15(火) 08:46:51 ID:6ifFWKln0
284可愛い奥様:2008/01/15(火) 09:14:17 ID:YMuAcmkX0
>>273
機械が欲しい理由はなんでしょう?大量につくる?それとも急いでいる?
手が不自由とか、、、

カレーを急ぐときは、生協のたまねぎ入りミックスベジタブルと、
バラ凍結冷凍ひき肉やバラ凍結細切れ肉など使います。
お湯に材料と固形ブイヨンを入れて沸騰したら細かく刻んだルーを入れて、
ルーにとろみがついたら食べられます。
味に深みがないぶんは赤ワインや、ソテードオニオン&トマト缶などを入れることで
補います。
あればきのこ類(しいたけ、マッシュルーム、質のいいしめじ、やや高級なまいたけが
味がよい)も。
285可愛い奥様:2008/01/15(火) 12:55:34 ID:bbd69Q+d0
なぜ聞いてもいない事をレスしてるんだ。
286可愛い奥様:2008/01/15(火) 12:59:04 ID:IYM3/hQC0
なんか読んでて苦笑しちゃうよね
287可愛い奥様:2008/01/15(火) 13:45:19 ID:kLJfX4Ng0
みんなよくちゃんと読んだね。「カレーを急ぐときは」の時点でお茶噴いちゃって
最後までよめなんだw
>>284はFBI超能力捜査官かとオモタww
288可愛い奥様:2008/01/15(火) 18:42:21 ID:Ylbowoj30
あんのかかった「かた焼きそば」を作りたいのですが、
麺は焼きそばの麺でしょうか?
それともラーメンの麺でしょうか?
289可愛い奥様:2008/01/15(火) 19:00:10 ID:d9ERQCq80
>>288
焼き蕎麦用の。
あれはいわゆる「蒸し麺」と呼ぶ。
290可愛い奥様:2008/01/15(火) 19:23:15 ID:GdzkG58E0
かたやきそばといえば、揚げ麺だと思ってた・・・
291可愛い奥様:2008/01/15(火) 19:28:08 ID:j4O2t3ip0
>>288
むし麺だとやわらかい焼そばになってしまうよ。
かた焼きそば用の麺(すでに揚げてある麺)があるので、それを買ってね!
でも、大きいスーパーじゃないと売ってないかもしれない。
292可愛い奥様:2008/01/15(火) 19:48:58 ID:frfO+O3m0
蒸し麺を揚げるんだよー。
もしくは鍋肌に押し付けて表面パリパリなるまで焼く。

でも揚げるのマンドクセなら
>>291みたいにあらかじめ揚げてある麺を買うのもいいかもね。
293可愛い奥様:2008/01/15(火) 20:23:17 ID:gyIPzhn5O
台所の、食器拭くふきんは洗濯機で洗うと雑菌つきますか。天日干ししたら大丈夫だと思ってたけど、汚いと思う人もいるよね。
あと毎日洗うの?うちはあまりふきんが濡れないので掛けとけば乾くんだな。
どうするのが常識?
294可愛い奥様:2008/01/15(火) 20:28:20 ID:zwJNf+FB0
>>293
アンケートスレがいいよ。人によって違うから。
295可愛い奥様:2008/01/15(火) 20:29:17 ID:DPtK68NR0
>>293
これぞ常識!ってのはない。
みんな自分のやり方で通してるもの。
アンケで聞いたらやり方がいろいろ聞けるかも。
詳しくは>1参照
296可愛い奥様:2008/01/15(火) 20:31:17 ID:gyIPzhn5O
>>294
それはどこですか
297可愛い奥様:2008/01/15(火) 20:33:14 ID:zwJNf+FB0
>>296
【聞きたい】奥様アンケート26【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197264557/
298可愛い奥様:2008/01/15(火) 22:59:25 ID:oG9G+9U80
>>233
まだ見てますか?凄く亀だけど…
ウチは砂糖は使わず味醂を入れます。
卵2個で味醂を大さじ1くらい。
お塩も少々加えます。甘くて美味しいです。
299可愛い奥様:2008/01/15(火) 23:21:36 ID:xS6YySUA0
磁器のマグカップの茶渋落としに液体のハイターを使っているのですが、
最近小さな黒い点々(シャープペンの先で突いたぐらい)が目立つようになってきました。
これは薬か何かがはげてきているのでしょうか?
300可愛い奥様:2008/01/15(火) 23:25:05 ID:xlfjg9VC0
>>283に便乗して質問です。

かた焼きそばはものすごく食べにくいので
少しでも食べやすくするコツってありますか?
出す前に一工夫とか。

毎回バリバリの麺にかぶりつくようにして食べていますけど
口のスミに当たって食べにくい。
テーブルに麺が飛んでいったり悪戦苦闘してます。

かた焼きそばって麺がバリバリのうちに食べるものですよね?
少々時間を置いて柔らかくしてから食べるものですか?
301可愛い奥様:2008/01/15(火) 23:28:57 ID:4CK/81eu0
>300
リンガーハットで皿うどん作るの見てると
お皿の上で塊の麺をいくつかに割っていますよ。

市販のパリパリ麺を使うなら、割ってもいいんじゃないでしょうか。
302可愛い奥様:2008/01/15(火) 23:48:12 ID:TuuENgFY0
>>300
中華料理屋でバイトしてた時は
揚げた麺を上から押して潰してた。
あんもかけやすくなるようです
303可愛い奥様:2008/01/15(火) 23:53:53 ID:0oZ7oFeU0
>>300
私も、302さんのように 揚げた麺を皿に盛る時に上からバリバリと押しつぶしてる。
自分で揚げる時は小さい鍋を使うと麺がいっぱいに広がっても、鍋の直径より大きくならないからやりやすいよ。
304可愛い奥様:2008/01/16(水) 00:21:33 ID:Zp5x1FG10
>>300
手をお椀型にして潰すと粉々にならなくていいよ
305可愛い奥様:2008/01/16(水) 00:44:07 ID:yJvrwRWK0
袋の上からバンバン叩いてつぶす。
ベビースターラーメンみたいになる寸前まで粉砕してます。私。

で、あんかけのあんの上から酢もたっっぷりかけるので
かなりシナっと感ありの状態で食べるのが好き。
306可愛い奥様:2008/01/16(水) 02:18:36 ID:4hCR9sia0
>>300
皆さんと同じ。
うちは、袋に入ったままの状態で両手でやんわりと押し潰す感じ。
それから袋を開けて皿に盛る。
307288:2008/01/16(水) 02:41:21 ID:JUCfMRw/0
かた焼きそばです。

焼きそばの麺をほぐして揚げましたが、火加減と時間を誤ったのか
想像していたのより、凝縮した感じのバリバリ麺が出来上がりました。
もっと麺一本一本の間に空間がある、ふんわりしたのを作る予定だったのに。
いずれ再挑戦します。ありがとうございました。
308可愛い奥様:2008/01/16(水) 06:02:01 ID:f46HFGq+O
おでんの具にするのに
向いている野菜を教えてください。
(大根ジャガイモ除く)
309可愛い奥様:2008/01/16(水) 06:16:28 ID:2yh6kMRU0
>>308
「おでん レシピ」とかでググって、あちこち見てみるとよいと思いますよ。
正当派おでんだと、大根以外、野菜はあまり出てきませんが、
「洋風おでん」とか「我が家流おでん」と考えれば、何入れたってよいと思うし。
つまりは「好きなモノを入れてみたらいいんじゃね?」
310可愛い奥様:2008/01/16(水) 09:29:02 ID:Bh4k/Q0R0
>>308
我が家流は、下茹でしたものや、包まれたものなら何でもいれてしまいます。
レンコン、ロールキャベツ、人参。
ほうれん草を芯にして巻いた白菜などもいけます。
おでん3日という我が家ルールに従い、3日目はぬめりの少ない福井産里芋を入れますが、
もとはといえば、下ごしらえが面倒で、皮をむいた真空パック入りの里芋を入れてみたら
おいしかったというのが始まり。
茹でこぼし1回しておけばほとんどぬめりは出ません。
コツは、食べる前夜にちょうど食べごろよりやや固めに茹でた野菜類をおでんツユにつけて、
火は止めた状態で丸一日寝かせることかな。おでんツユでは煮込まない(うちだけかもしれないけれど)。

311可愛い奥様:2008/01/16(水) 10:10:27 ID:4CgwDBXj0
おれんにれんこん
おいしそう!
312可愛い奥様:2008/01/16(水) 10:28:15 ID:ViA2s47L0
うちは、さといも、たけのこ、れんこんも入れるよ

たけのこは東北のほうは細いのをいれるらしいけど、
うちは水煮の普通のやつね。

おでんは地域差が大きいので、出汁と具が合うかやってみないと
分からないですね
313可愛い奥様:2008/01/16(水) 11:02:34 ID:L1xB7UX20
完全に(大きく)芽が出ているジャガイモ。変色してる部分を切ったら
残りの部分は使って大丈夫でしょうか?
314可愛い奥様:2008/01/16(水) 11:14:38 ID:Jg8UXb4S0
>>313
私はそれで今のところ大丈夫です。
315可愛い奥様:2008/01/16(水) 11:25:13 ID:fZsZ9iZH0
>>313
私もそれで長年別に元気だよ。
316可愛い奥様:2008/01/16(水) 13:58:43 ID:jhn7KXIe0
教えてください
ポトフの昨日の夕食のポトフなんですが
肉はなくちょっと野菜が残っているだけで
スープだけあります
このスープを使ってなにかできますか。
317可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:11:00 ID:wmHHa9ux0
>>316
ありきたりだけどカレー、シチュー、ミネストローネ
冷凍して次回またポトフでも。
318可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:33:33 ID:3s28+K5n0
>>316
スープの量にもよるけど、
少量なら春雨やパスタ入れるとか
またはご飯入れて雑炊
大量にあるなら>>317さんと同じかなー
319可愛い奥様:2008/01/16(水) 15:05:19 ID:4CgwDBXj0
>>316
じゃがいもがあればぐずぐずになるまでその汁で煮て
ミキサーにかけてポタージュ
肉と野菜の味が出てるスープだからおいしいよ
320可愛い奥様:2008/01/16(水) 15:57:28 ID:f46HFGq+O
>>310
全部うまそうー。
とりあえず白菜の巻いたんと蓮根入れてみました!有り難う。
321可愛い奥様:2008/01/16(水) 17:20:09 ID:zwAWJQfY0
あずきから煮てぜんざいを作ってみたのですが、
作った後の鍋の底に白い膜?みたいなのがついていて洗っても落ちません。
どうしたら落ちますか?
322可愛い奥様:2008/01/16(水) 17:36:20 ID:r1IlaGnZO
>>321
酢やクエン酸を溶かした物などで落ちると思う。
323可愛い奥様:2008/01/16(水) 17:50:00 ID:zwAWJQfY0
>>322
さっそくやってみました。
どんなにこすっても落ちなかったのが、お酢でびっくりするほど簡単に落ちました。
ありがとうございました!
324可愛い奥様:2008/01/16(水) 18:45:10 ID:FMWPYw7EO
前までレシピなしで料理していたけど、レシピ通りに作るようにして三日間、料理がまずいです。
旦那も美味しいと言わなくなりました。Eレシピって地雷レシピなんでしょうか?
325可愛い奥様:2008/01/16(水) 19:03:19 ID:nMc7GDxo0
>324
つーか、レシピに「万人にうまいもの」はないんで
レシピ通りに作って仕上がりが「?な味」だったら
そのまま食卓に出さずに修整せにゃ。
326300:2008/01/16(水) 20:34:59 ID:fAHdx3Ir0
>>301-306
予め潰したりするものなのですね。
せっかくバリバリなんだしと壊さぬように
そっくりそのまま鳥の巣のように皿に持ってました。
どうりで食べにくいわけです。
次はちょっと崩してみます。
ありがとうございました。
327316:2008/01/16(水) 23:06:16 ID:jhn7KXIe0
お礼が遅くなってもうしわけありません
しかも「ポトフの昨日のポトフ」ってなんだよ私orz

夕食を作る間際にレスを拝見して
317さんのミネストローネを作り、318さんのパスタとあわせてみました
家族に好評でした。
ありがとうございます。簡単にできたし、助かりました。

>>317
シチュー系のスープにできるってことですね
ありがとうございます。

>>318
雑炊にしたら美味しそう。試してみたいです。
ありがとうございます。

>>319
明日やってみようと思いまして
少しスープを冷凍にしました。
ジャガイモ買ってきます。
ありがとうございます。
328可愛い奥様:2008/01/16(水) 23:36:42 ID:jJ8PWJiz0
明日やるなら冷凍しなくても・・・
329可愛い奥様:2008/01/16(水) 23:40:10 ID:4D3Nwdbw0
>>328
最近は神経質な奥様が増えてるから…
330可愛い奥様:2008/01/17(木) 00:05:26 ID:0vRnUIvAO
>>297
亀ですが、ご親切にありがとうございました。そちらで聞いてみます。
331327:2008/01/17(木) 00:31:53 ID:EfBLI1LY0
>>328,329
そっか、冷凍にしなくてもよかったですよねorz
332可愛い奥様:2008/01/17(木) 00:55:42 ID:/8b3QxY60
ほんとひとつの料理のレシピを検索しても
味のつけ方とか調味料の分量が全然違うよね。
自分好みのレシピをみつけるのってかなり大変。
333可愛い奥様:2008/01/17(木) 04:47:03 ID:eKmpdhkyO
蒸し料理の上手なやり方を教えて下さい。
子が野菜や豆腐など蒸すとなんでもよく食べるので頻繁にやりますが、
水っぽかったり、火が通りすぎたり通らなかったりと、どうも満足のいく出来になりません。
ホコホコと美味しそうに仕上げるにはどうすれば良いでしょうか。
やはりせいろを買うしかないのか?

ちなみに今は大鍋に水を張り、蒸し器(パンチング網がジャバラになっていて、鍋の大きさに合わせて花のように開く)
を入れて、その上に食材を直接乗せて蒸しています。皿に入れたら素材から水が出てビショビショになったので。
昨日はクッキングシートをひいてみましたがやはりビショビショorz
蓋に布巾は巻いています。
334可愛い奥様:2008/01/17(木) 06:48:19 ID:CA4rIwCA0
蓋を少しずらして蒸気を逃がしてやるといいよ
335可愛い奥様:2008/01/17(木) 07:47:51 ID:8z+EsLPH0
>>333
下にキャベツとか敷いてみたらどうだろう?
336可愛い奥様:2008/01/17(木) 08:36:58 ID:xs/zgMTYO
せいろ、オススメですよー。そのまま食卓に出してもみすぼらしくないし。
日本製はたかいけど…。
337可愛い奥様:2008/01/17(木) 08:47:08 ID:vgn9ud5j0
>333
クッキングシートを敷くならペーパータオルはどうかな?
水分吸ってくれると思うけど
338可愛い奥様:2008/01/17(木) 09:15:35 ID:Z2tMtb9K0
>>333
温野菜が好きなんでレンジで出来る容器を持ってる。
ラーメンも作れるやつ。
蓋とすのこがついてて、便利ですよ。
339可愛い奥様:2008/01/17(木) 09:35:32 ID:ol7rVDkJO
>>333 水分の出る素材を器に入れて蒸したら、そりゃビチャビチャになるの当たり前だよ〜
小さな蒸籠を使うか、百均あたりで鍋に入るサイズの笊か籠を買うといいかもよ。

レンチンも簡単便利だよ。
340可愛い奥様:2008/01/17(木) 09:57:44 ID:mBN1f9GS0
うちもレンジでやってる。
レンジって使い方次第で便利だよね
こんろが一つ空くし
341可愛い奥様:2008/01/17(木) 11:19:17 ID:pX1MXkG60
>>333
豆腐は熱すると縮んで水が出るのは当然だから、
まず豆腐は木綿の固豆腐(これは地域限定商品かも)などを選ぶ。
みずみずしくて食感がやわらかい絹漉しを使いたかったら
まな板の上にティッシュを10枚くらいしいた上に
キッチンペーパー1枚敷いて、その上に豆腐、更に上にキッチンペーパー、
ティッシュ、重し、という感じで水を十分に出しておいて使う。
ただし、とろけるような風味はなくなるので、みずみずしさ優先なら
水が出ても気にしない。
うちは、具材料を素手で抑えておいて、皿を傾けて染み出た水を捨てるという
荒技もします。

あと、直(じか)蒸し系の料理は、水入れすぎだと、沸騰した水のしぶきで
ぬれるということもあるので、水は鍋底に少しある程度にとどめて、
長時間蒸すときは途中でお湯を足すほうがうまくいきますよ。
皿を出してみたら水かぶってたという失敗何回かしました。

342可愛い奥様:2008/01/17(木) 12:53:11 ID:PcZcSjFB0
大き目の鍋とステンレスのパンチングざるでも
温野菜やるけど。ざるに直に入れるんだよ。
クッキングシートなんていらない。
343可愛い奥様:2008/01/17(木) 13:14:51 ID:pX1MXkG60
>>342
皿があるから水がたまるってことね。
なるほど〆
344可愛い奥様:2008/01/17(木) 13:30:16 ID:fyf7jeIn0
じゃがいもが沢山あるので肉じゃがを作ろうと思ってるんですが
メークインと素性不明のじゃがいもって一緒に使わないほうが良いんでしょうか
煮え方や火の通る時間も違うんでしょうか?
345可愛い奥様:2008/01/17(木) 13:30:20 ID:PcZcSjFB0
あ、蓋代わりにざるの上にアルミホイルをぴっちりかぶせてね。
ちなみにうちのざるは、取っ手付きです。
鍋の底には水を少々。時々、水が無くなってないか見てね。
346可愛い奥様:2008/01/17(木) 14:17:07 ID:R3KCPkU50
>>344
やったことある。気になりません。
わたしは大雑把なので、えいえいと鍋に放り込んで煮てしまいました。
結果、男爵は少々煮崩れましたがメークインは形を保ったまま。
煮える時間はたいして変わらなかったように思います。
細かいことが気にならなければやってみてはどうでしょう。
347可愛い奥様:2008/01/17(木) 14:48:17 ID:1MdZTaPx0
>344
気にするな。俺は気にしない。

鬼女ですけど。
348可愛い奥様:2008/01/17(木) 15:09:59 ID:fyf7jeIn0
344です
レスありがとっ。
一番煩いダンナが今日は居ないので気にせずやってみます
349可愛い奥様:2008/01/17(木) 15:59:17 ID:M3h64xin0
虫が出たみたいでセーター2枚に虫食いの穴を発見してしまいました。
こういう場合、どうしたらいいのでしょう?
防虫剤を再投入するのはよいとして
防虫剤じゃ虫は逃げるだけで死なないですよね?
今こうしている最中も寝室のどこかで蠢いているかと思うと…。
350可愛い奥様:2008/01/17(木) 17:59:48 ID:5RGwD1hAO
レアチーズケーキやレアヨーグルトケーキの底に使うビスケットでおすすめはありますか?
いままでオレオでしか作ったことがないので、どんなビスケットをかったらいいのか迷っています。
よろしくおねがいします。
351可愛い奥様:2008/01/17(木) 18:03:51 ID:cqbjny8W0
>>350
ミズーラ全粒粉ビスケットorクラッカー
クオカじゃビスケットの方勧めてるけどクラッカーでも十分んまいよ。
352可愛い奥様:2008/01/17(木) 18:38:17 ID:4hW0HrQG0
>>349
とりあえず、ほつれないようにそ〜っと洗濯してみれば?
353可愛い奥様:2008/01/17(木) 18:52:30 ID:mBN1f9GS0
>>349
とにかく乾燥させろ
卵っぽいものを洋服に見つけたら、スチームでころで
成虫はくわない、幼虫に気をつけろ
防虫剤入れて、よくあらっとけ。クリーニングは過信するな
まあ、出たもんはシャーない
引っ越すしかないね。だにもそうだよ。減らすだけ。抹殺はできない。
いかに出さなくするかがポイント

http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/katuo.html

354可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:13:24 ID:sEweK1kt0
>>350
森永チョイス

あと輸入菓子売り場にあるシナモン風味のグラハムクラッカー。
全流フンのね。
355可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:21:14 ID:8EZ9NGz30
全粒粉だよw
356可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:47:16 ID:0bGwdvK70
知人から教えてもらったレシピに
しょうゆと味の素だけで味付けする
シンプルなものがありますが、
私の家には味の素がありません。
ハイミーとかもありません。
代用できるものは無いでしょうか?
ちなみにほんだしだけはあるのですが、
これはぜんぜん別物ですよね?
357可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:50:12 ID:sEweK1kt0
他の具材がわかんなきゃ、答えようがない。
って、私、味の素嫌いなんだっけ。
358可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:50:50 ID:qQxmyNsp0
ド新婚かしら
ほんだしはカツオのダシ味で味の素はうまみ調味料だから・・・味付けにつかうと全然別物に。
むしろ醤油だけのほうがマシかも。あと昆布でとったダシ少しとか。
359可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:51:15 ID:5RGwD1hAO
>>351>>354
くわしく有り難う!
レア系ケーキは良く作るんで試してみます。
360可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:59:22 ID:wsMg5zg70
>>356
どんな料理ですか?

グルタミン酸は昆布やチーズに多く含まれるので、
和風のものなら昆布、洋風のものならパルメザンチーズやとろけるチーズなどを
使うことでコクがでます。
でも、味の隙間を埋めるという意味では、しょうゆとネギや
しょうゆと油などの組み合わせ技で
風味を整えるという方法もあります。

本だしもごく少量使うなら、同じ味にはならなくても、似たような
味にはできるかも。
361可愛い奥様:2008/01/17(木) 20:04:30 ID:mBN1f9GS0
だしつゆはないかいな
362可愛い奥様:2008/01/17(木) 21:50:12 ID:X5qBGg1s0
>>264さん読み落としてました。すいません
塩素入ってると思い込んでました。キッチン泡ハイター参考にします。
ありがとうございます。
363可愛い奥様:2008/01/17(木) 22:08:04 ID:jdWEysVuO
>>356
普段は卵かけご飯に醤油と味の素かけて食べてたんだけど、ある時味の素が切れてて
代わりにしらす干し混ぜたら同じような味になったことがある
ということで、しらす干しに一票
364可愛い奥様:2008/01/17(木) 22:30:24 ID:9N+phU8Q0
味の素ってうまいか?
365可愛い奥様:2008/01/17(木) 22:48:08 ID:q+G5FuVD0
旨味は感じるが旨くない。
香りが無いんだもの。
旨い!!と思うには複雑な香りが不可欠だよ。
366可愛い奥様:2008/01/17(木) 22:51:19 ID:MdEkeUA+0
>>356
おひたし的なものなら、かつおぶしもいいんじゃない?
367可愛い奥様:2008/01/17(木) 22:52:30 ID:eZTB430c0
>>356
科学調味料は云々と言う話でなく、和風のものならだしの素で大丈夫だよ
368可愛い奥様:2008/01/17(木) 23:14:00 ID:OWESyR7y0
グルタミン酸も
そう悪いやつでは無いわいな。

塩と少々の味の素、そしてゴマ油で美味しいサラダが出来る、
使いすぎなきゃ目くじら立てなくてもいいでしょ
369可愛い奥様:2008/01/17(木) 23:39:12 ID:NgPstAoF0
うまみ成分を純粋に精製したものだからね。
純粋すぎる人が「世間知らず」とかって、かえって顰蹙買ってしまうみたいなものかね。
370可愛い奥様:2008/01/17(木) 23:47:44 ID:8z+EsLPH0
>>364
私はまずいと思う。
舌になじまない。
371可愛い奥様:2008/01/18(金) 00:37:12 ID:yLxod3f50
>>368
家で作るサラダならばむしろ塩とごま油だけの方がおいしいと思われ

冷凍食品や出来合い食品等、
作ってからすぐに食べないような物、
素材の味や香り、素材の力が薄れてしまうものは、
味の素+香料がいい仕事すると思うけど。
372可愛い奥様:2008/01/18(金) 00:50:09 ID:pUGZJj7/0
けっこうな値段する中華でも使ってるらしいよね>味の素
373可愛い奥様:2008/01/18(金) 01:06:34 ID:qaZCoLBy0
>>363
卵かけご飯に醤油と味の素!懐かしいw
子供の頃、父親の真似をしてやってたよ〜
今は全く使わないけどね。
374可愛い奥様:2008/01/18(金) 07:33:41 ID:SWgOCAdF0
友達のダンナが味の素なしでは耐えられない舌なので
あきらめて使用している。
子供もそうなりつつあるらしい。
どうせなら家庭に導入しない方が無難だと思うけどね。
375可愛い奥様:2008/01/18(金) 08:05:25 ID:AkUdzb280
ウチの旦那も実家住まいの時は味の素・ハイミー漬けだったけど、
今はほとんど使わない。てか、使わせてない。
「卵かけご飯のときだけ入れさせてくれ」と言われたのと、
私自身が古漬けを食べるときに少しかけるので、
100均で小さいボトルを買って置いてあるけど、1年は余裕でもつ。
376可愛い奥様:2008/01/18(金) 08:08:23 ID:qt/ZhgQx0
味の素使わなきゃ料理へただとか舌が貧祖だとか言いだす奴がいるから、使ってるのに使ってないとか言う人までいたり
だけど、何も悪いことじゃない。サイトをみて回っても感じたことだけど
たまにいる、天然物信仰の人らの言動が問題

結局のところ、過度に入れなければいい。大量に摂っていい食物はないってこと
皆一かけか二かけでしょう、味を調えるのにそんななにお手軽に使えるのであれば
時間短縮利用の賢い主婦だと思うし。

一部引用:アガリクスの毒性が指摘されたことも記憶に新しいですし、
アカネ色素の毒性が報告されたこともありました。
フグ毒や種々のカビ毒など、自然界にも毒物が多く存在しています。
すなわち、過度の天然物信仰は危険性をはらんでいるということです。
そう言うことも認識した上で、賢い消費者になりたいものです。
甘味・塩味・苦味・酸味・うま味の5つがありますが、甘・塩・酸の調味料は古くから使われてきました。
うま味調味料だけを毛嫌いする必要はありません。
377可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:17:18 ID:iACZCuOA0
>>372
やっぱりそうなの?極普通の中華料理屋でもばんばん
入れているよね。家庭で少々振り掛ける感覚じゃなく、ざざーっと。
カウンターに座るとよく見えたりする。
ま、いつも美味しく頂いてますけどね・・・・・。
私自身は、味の素やハイミーは使ってない。
昭和50年代の子供の頃、親や祖母が漬物やら何やら何にでも
ドバドバ掛けててなんかイヤになった。
粒が細長い棒状の形ってのもなんかだめ。
378可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:21:29 ID:ECpTDryj0
というか、味の素やハイミーをあまり使わなくなった理由って
こぶだしをとったり、しいたけだしをとったりすることが日常的じゃなくなった
ことに最大の原因があるでしょ。
こぶだしはわからない程度にしいたけだしや鰹だしを入れることで味の隙間が埋められるけれど、
しいたけだしをとるのは面倒だし、かつおだしそのものを足すと生臭さとかから
かつおを足したことがわかってしまったりするから、
ごく少量ハイミーを足すと味がよくなる。
昆布だしを濃くしたい場合も、昆布の磯臭さが強調されたり、
急ぐとぬめりが出たりするから、普通に一番だしをとって、味が薄いと
おもったら味の素を足すほうがすっきりした味になることもある。
ようは使い方次第だよね。
ティーバッグタイプの出しパックも、ごく少量化学調味料を配合してることが
多いよ。
それを使って料理上手と思ってる人もいるけれど、化学調味料に助けられてるよね。
379可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:24:43 ID:ruM7j98z0
味の素はめっきり使わなくなったけど(独身時代に実家では使ってた)
無添加ダシや無添加ものを味わった時に稀に「んーーーな〜んかひと味足りない感じ〜」と思うことがある。
あのひとあじってのが化学調味料系の何かなんだと思う。トホホ
380可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:25:34 ID:xTLtlS3K0
>ごく少量ハイミーを足すと味がよくなる
>味の素を足すほうがすっきりした味になることもある

これって化学調味料で育ってきたから味覚がそうなってるだけじゃないの?
381可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:29:26 ID:eQIYHEz90
化学調味料なしで育った人っていないよね
382可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:30:26 ID:N2uxmDq60
タイ料理も化調ガンガンいれてるよね。
383可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:32:05 ID:7cDfVat80
化学調味料は、顆粒出汁やコンソメキューブにも入ってるから、
変わりにそれらを少量使ってる。
全面否定はしないけど、小瓶で塩のように使うのは使いすぎるような気がして。

実家母の味噌汁が味の素+味噌だったのがなんだか嫌だったので。
384可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:46:21 ID:iACZCuOA0
こう見ると私も含めて親世代が
がんがん使っていたのを見て、なんとなく嫌になったって
人が多いのかな?
385可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:46:52 ID:C7+AatBV0
なにこの雑談スレ
386可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:52:56 ID:ECpTDryj0
>>380
グルタミン酸ナトリウムはうまみ成分の結晶だから、
昆布の外側の白い粉とかからうまみだけ抽出したものと
なんら違いはなくて、強いて違いをあげるなら雑味がないこと。
だから極少量足す分には味の邪魔にならない。
足しすぎると不自然な甘みが出てしまう。耳かき1杯程度でも場合によっては
多すぎる。
本だしは鰹の茹で汁などが入っていて、鰹節削り節にはないエグ味があるから
鰹の一番だしと本だしは素人でも二つ並べて味を比べたら違いがわかる。
387可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:15:25 ID:IDxnB/330
むかーし、味の素そのものををごはんにかけて食べるCMがあったんだけど
それにあごがれて真似してやってみたら・・・二度と味の素かれごはんを食うまいと決めたよw
ちなみに親はうまみ調味料使わない人だった。
388可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:25:16 ID:qt/ZhgQx0
だから、適量を使えばいいだけでしょ、ちょっと物足りないなって時。
使わないことが偉い訳でもないし
>>378
使って“料理上手”というのも別にかまわないと思う、隠し味だと思えば同じじゃない
味の素だけに執着して案外塩とか砂糖には気を使わない人もいるし
変なこだわり。
味の素使ってるの!?とかわざわざ眉間にしわ寄せるのは可笑しいわ
389可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:48:32 ID:zk0rcPo30
素材がよかったら味の素なんていらないよ。
むしろ邪魔。
390可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:49:32 ID:ruM7j98z0
一昔前の電子レンジの扱いか
明治生まれのばあさまは「レンジでチンする食事なんて!」と悪者扱いする
(ただの温めなおしでも)

上手く使えばいいんじゃないかしら
まぁ台所にうまく溶け込んでるんだし。
391可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:52:21 ID:W8R5RlYj0
いつでもしょっぱい料理を作る人と同じだよ。
塩分濃い目がが当たり前になってるからみんなにはしょっぱい。
でも本人はそれがおいしい。

家庭で味の素使うと、香りや味の膨らみが足りなくて旨味だけが突出した、
妙なバランスの・・・なんというか「あー味の素味だなー」って感じになるんだけど。
日常的に使ってる人はそのくらいに旨味が突出してないと気がすまないというか
「ひとあじ足りない」って思うんだろうね。
392可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:54:12 ID:zqme709x0
すいません。教えてください。
およそ7年前に買ったガスファンヒータなんですが
ワンシーズン使っただけでその後は引越し先にガス栓がなかったため
押入れにしまったままでした。
今の家はまだ引っ越す予定ありませんがその時までとっておいて
また使えるでしょうか?
欲しがる人もいなく、ガス栓もないのでまだ使えるか分からず、
捨てるには新しすぎて困っています。お願いします。
393可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:57:31 ID:IDxnB/330
>>392
ホコリきちんと取って手入れしておいたら大丈夫だと思うよ。

うちはキッチンのガス栓から引いている。
394可愛い奥様:2008/01/18(金) 11:05:17 ID:XH15Rrm40
>>392
専門の方がいる板ではないので、アンケ向き?

私なら捨てます。
新しいとはいっても、既に7年前の品。
しかも使う予定もないとのこと。

機械物ですし、逆に使用していて7年なら、
適度に運転しているので、様子がわかりますが、
使っていないとなると…スイッチを入れた途端、
何が起こるか判らないし…

勿体無い、と思うなら、リサイクル店へ持っていってみては?
そこで値がつかない、となれば、
処分する気持ちになれるかもしれません。
395可愛い奥様:2008/01/18(金) 11:13:31 ID:XHzBx+850
>>392
心配なら点検してもらってから使えばいい。
396可愛い奥様:2008/01/18(金) 11:15:10 ID:zk0rcPo30
いつか必要になる時、その頃には
ずっとずっといいものが出てるだろうから
処分に一票。
リサイクル店・オク・バザー・売りますあげますコーナー
397392:2008/01/18(金) 11:22:25 ID:zqme709x0
>>393-394さん ありがとうございいます。
学生時代にはじめて1人暮らしをしたときに
「こんな部屋じゃ寒かろう」と父が買ってくれたもので
捨てるのは気がひけますが

>スイッチを入れた途端、何が起こるか判らないし…

ガス爆発したら大変だもんね…
リサイクル店に行って来ます。ありがとうございました。

398392:2008/01/18(金) 11:24:58 ID:zqme709x0
もたもた書き込んでいたら>>395-396さんもありがとうございます。
ほんと新品同様で…でも7年前だから値はつかなそう。
まぁ捨てるつもりで行って来ます。ありがとうございました。
399可愛い奥様:2008/01/18(金) 11:25:58 ID:CV+7awu/0
>>397
おっと、リサイクル店は7年だと買い取ってくれるか微妙なとこだよ。
メーカーで部品の製造とかが終わっちゃってると修理とかも難しいから、買う人もそうそういない。
型番控えて、電話で買い取ってもらえるか聞いてからのがいいと思う。
400可愛い奥様:2008/01/18(金) 11:43:10 ID:XHzBx+850
>>398
家電製品とガス器具の両方を取り扱ってるリサイクル店に行かないとだめだから
事前に電話したほうがいいですよ。
401可愛い奥様:2008/01/18(金) 12:01:32 ID:526yNKfr0
>>397
ガスは、都市ガスにも種類があるから、同じ種類の都市ガスでない場合
調整しなおしてもらわないと使えない。だから、以前住んでいたところで
買った物で、もし今住んでいる地域では使えないタイプの機種だったら
リサイクル店でも買い取ってもらえない場合もありますよ。
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/userguide_05.html

402可愛い奥様:2008/01/18(金) 12:05:14 ID:9x14jOPg0
356です。レスくださった方々、ありがとうございます。
青トマトをおいしく食べるレシピとして
教えてもらったんですが、子どもができてからは
基本的にうちもあまり化学調味料は使わないので
味の素とハイミー類は置いてないんです。
でもほんだしは香典返しやお歳暮等で頂いて
大量にあるので・・。
でも昆布だしやかつおだしで代用して
作ってみようと思います。ありがとうございました。
403可愛い奥様:2008/01/18(金) 12:20:38 ID:XHzBx+850
>>402
青トマトだったのね!!!
だったらめんつゆでも、だし醤油でもなんでもOKですね。
映画のグリーンフライドトマト思い出したわ。
404可愛い奥様:2008/01/18(金) 14:40:05 ID:iACZCuOA0
>>392
締めたみたいだけど、オクに出して、発送は
ヤマトのらくらく家財宅急便。
405可愛い奥様:2008/01/18(金) 14:44:06 ID:6bEl/asd0
うちには2000年〜2001年にかけての冬に購入した
エアコンが押し入れにしまわれてるよ
しかも、当時価格で15万円、12畳用。

2004年春から今まで、入れっぱなし。
もう駄目かな。
転勤族だから引っ越す可能性も考えて取ってあるんだけど
次つけて使えるもの?
406可愛い奥様:2008/01/18(金) 14:52:40 ID:XH15Rrm40
>>405
クリーニングはした?
してないと…カビが心配ですね。

ガスが抜けているでしょうから、ガスの補充、
購入時は、割引きのある取り付け代も全額必要ですから、
クリーニング代や、オーバーホールに省エネの進化…

機器として使えたとしても、決してお得ではないし、
良い状態、とも思えないような。

取り外した時に、あげるなり、
リサイクルなどに出すなりした方が良かったのでは?

処分もいろいろと費用が掛かる時代だし。
407可愛い奥様:2008/01/18(金) 15:34:50 ID:8dLCzMpT0
>>405
2002年冬に購入したエアコンを、2004年夏〜2005年春の間
外して保管していました。
SHARPの除菌イオンでカビ防止云々という機種ですが、
中の奥のほうに何気にカビが生えていました。
最近のお掃除不要系の機種なら大丈夫かもしれないけれど…。

2005年春に新居に入居する際に、引越業者に
クリーニングと取付をしてもらいましたが、
見積上の単価はクリーニング15000円、取付10000円位だったかな?
1年ちょっとしか使っていないものを処分するのは勿体ないと考えての
ことでしたが、正直金銭面では大してお得ではなかったかも、という感想です。
408可愛い奥様:2008/01/18(金) 15:47:03 ID:6t5ZEP6KO
白菜漬けを作ろうかと思い、白菜を天日干ししています。
干し方が足りないようなので、明日も干すつもりですがこのまま外に置きっぱなしにしてもいいのでしょうか?
地域は東京都内です。
409可愛い奥様:2008/01/18(金) 16:48:32 ID:6n/PHcKn0
>>408
もしかしたら、霜が降りるかもしれないから
玄関にでも移動させておいた方が安全だと思うな。
410408:2008/01/18(金) 17:32:51 ID:6t5ZEP6KO
>>409
明日も冷え込むみたいですよね。
玄関に入れておきます。
ありがとうございました!
411可愛い奥様:2008/01/18(金) 17:37:35 ID:qf1TgMY40
青トマトいいなあー
コーングリッツまぶして焼いてみたいうまそー
412可愛い奥様:2008/01/18(金) 17:40:13 ID:DQa7oRIk0
もやしは野菜でいいのかな?それとも豆と考えたらいい?
たんぱく質も含んでいるようです。
413可愛い奥様:2008/01/18(金) 17:49:18 ID:TataPJCb0
フライパンで魚を焼いたら魚臭さがとれません。
どうしたらとれますか?
414可愛い奥様:2008/01/18(金) 18:56:05 ID:2M+hTnFQ0
>>413
お魚を焼いた後、うちのフライパンは焼肉のタレを使った料理をすると
何故かその後は気にならなくなります。
415可愛い奥様:2008/01/18(金) 19:14:53 ID:EAun8xGjO
奥様達お食事中かしら><

初めて鮭の缶詰できのことの炊き込み御飯を作るつもりなんですが
レシピが鮭缶の汁をよく切るやつと、捨てずに出汁に全部混ぜてしまう方法と
二通りに別れてるみたいなんですが、どっちが正統派ですかね?
前者の方が生臭く無さそうだけど…

皆さんどちら派ですか?
416可愛い奥様:2008/01/18(金) 19:29:19 ID:xmcoNNah0
>411
あれはコーングリッツなのか。
ボリボリしたのが食べたいな〜
417可愛い奥様:2008/01/18(金) 19:36:51 ID:7cDfVat80
>>415
夫が帰ってこないので鍋の準備が途中でストップ中。
私は入れる。旨みが勿体無い。
水の何%かをお酒にしたり、洋風ならニンニクとかコショウとか、和風なら生姜入れたりするので気にならないんじゃないかな。
もともと魚苦手な人なら気になるかもだけど。
418可愛い奥様:2008/01/18(金) 19:38:21 ID:cSb4Xfu60
>>415
切る。生臭いのはイヤだ。その前にその料理はしない。
419可愛い奥様:2008/01/18(金) 19:39:03 ID:cSb4Xfu60
はっ 
>皆さんどちら派ですか?
アンケートスレかと思った。失敬
420可愛い奥様:2008/01/18(金) 19:42:11 ID:526yNKfr0
>>412
「タンパク質」って、肉や魚にしか含まれてないって思っている人もいるようだけど
野菜類や米とかにも含まれていますよ。含有率が低いだけ。だから「タンパク質が含まれているかどうか」で
判断するのは変。家庭科の授業で使うような「食品成分表」だと、大豆もやしや緑豆もやしは
豆類の項にも、野菜類の項にも入っている。どっちに分類してもokってことだと思います。
ただ、料理として考えるなら、もやしメインの料理は「野菜料理」のカテゴリだから野菜と考えたほうが無難かも。
421415:2008/01/18(金) 19:44:32 ID:EAun8xGjO
おぉ〜、いちお米だけ研いでたら(・∀・)レスありがとうです
>>417>>418レシピググッた通り二通りあるんですねorz

でも魚好き夫婦だし、旦那が今日飲みで遅いのもナカーマなんで
旨味重視の酒多めでいってみます。奥様達ありがと〜
422可愛い奥様:2008/01/18(金) 21:45:29 ID:NqKb+U9+0
息子が障子を破いてしまいました。
張り替えるなら全面を張り替えないとおかしいでしょうか?
破れた部分だけを張り替えると見映えが悪くなるでしょうか?
423可愛い奥様:2008/01/18(金) 21:47:42 ID:qt/ZhgQx0
まだまだこれから破りそうなら可愛く花形にきったりして修繕
落ち着いたら張り替えるとか、紙じゃない丈夫なのも売ってるし
424可愛い奥様:2008/01/18(金) 21:49:32 ID:+z8DEQNV0
>>422
大きさにもよるけど、シールになってるやつ貼ってる。
木の葉とか星型とかで大・小4つくらいのが10枚入ってて300円くらいのやつ。
小さい子供がいるけどすごい便利だよ。
425可愛い奥様:2008/01/18(金) 21:53:51 ID:YscCDdlz0
>422
私もシールおすすめ
しかしもし、どうしても張り替えたい場合
敗れた部分だけだと、どうしてもそこだけ色が変わって見える。
数ヶ月するとわからなくなるけど。
426可愛い奥様:2008/01/18(金) 21:54:49 ID:6bEl/asd0
>>422
ビニールっぽい素材でできていて
滅多に破れない障子紙が出ている
子供の指ぐらいでは全然平気。

もし気力があるならそういうのに張り替えてみてはいかが。
427422:2008/01/18(金) 22:02:47 ID:NqKb+U9+0
みなさんありがとうございます。
シールがあるなんて知りませんでした。
先月完成したばかりの新居で、全部張り替えるのはもったいないので
明日にでもシールを買いに行こうと思います。
428可愛い奥様:2008/01/18(金) 22:20:39 ID:qaZCoLBy0
>>422
シールタイプのものは便利だけど、広範囲になることのほうが多くない?
先日、妹の娘1歳が立ち上がるのに障子に手をかけてビリっと破れたんだけど、
その音なのか感触なのかが気に入ったらしく、更にビリリーとやってキャッキャキャッキャ喜んでたw
無限に続くだろうと思われるので>>426に1票
429可愛い奥様:2008/01/18(金) 22:56:39 ID:TataPJCb0
>>414
ありがとう。明日やってみます。
430可愛い奥様:2008/01/19(土) 08:45:48 ID:8W2oqlyh0
うんこは空気に触れると酸化して苦味が増すから、肛門に口をつけて
直接食べるのが一番おいしい食べ方なんだ。

これ豆知識です
431可愛い奥様:2008/01/19(土) 13:22:37 ID:5tqlcSJ80
昨日作った肉じゃがの汁が多すぎたみたいで、
具は今日で食べ終わりそうなんですが汁が結構余ってしまいそうです。
野菜や肉の出汁が出て美味しいので捨てるのは惜しいのですが、
奥様達は何かに再利用したりしてますか?
びんぼ臭い質問ですみません
432可愛い奥様:2008/01/19(土) 13:32:35 ID:gs3EKIY10
びんぼ臭くはないよw美味しそうでもったいない。
根菜を煮たり
小さく切った野菜を煮て卵とじとか
カレーにちょっと足すとか
しばらく使わないなら冷凍かな。
433可愛い奥様:2008/01/19(土) 13:34:41 ID:0pe69FVA0
>>431
うちも昨日肉じゃがだった。
残っていたシラタキ投入して煮ておいた。
イイカンジに味がしみていて、今晩のおかずが一品増えたw
434可愛い奥様:2008/01/19(土) 13:39:59 ID:syJiYx4N0
うちは炊き込みご飯にするかな。
435可愛い奥様:2008/01/19(土) 13:54:42 ID:VFTzP71GO
鶏肉と玉葱似て卵でとじて親子丼にして食べる。

436可愛い奥様:2008/01/19(土) 13:56:08 ID:VFTzP71GO
あ、上げてしもたorz

ごめん
437可愛い奥様:2008/01/19(土) 13:56:55 ID:ZwKed0VZ0
>431
仙台油麩って言うのを生協で知ったんだけど、コッテリしていて美味しいし
よく汁を吸ってくれる。
肉じゃがの具が少なくなったらこれを入れて、翌日のおかずにする。
ジャガイモだけさらって、シシトウとか入れても美味しい。
438可愛い奥様:2008/01/19(土) 14:01:57 ID:5tqlcSJ80
みなさんありがとうございます。
肉じゃがの汁だけで晩御飯全部作れそうなw
菜の花の卵とじとか親子丼、しめじの炊き込みご飯、
厚揚げとシシトウの煮物とか、色々浮かびました。
>>433さん案の、しらたきは既に入っているのでこれはすくわずに
そのまま使おうかと思います!
なんか美味しいの作れそうで楽しみです。
439可愛い奥様:2008/01/19(土) 14:36:17 ID:EOXAlAlL0
うちも煮汁は結構再利用すること多いな。
冷凍しておくと色々使えて便利だよ。
440可愛い奥様:2008/01/19(土) 14:46:49 ID:4ByjpiaR0
根菜などの野菜の茹で汁を冷凍したりで取っておいてカレーに入れてます。
441可愛い奥様:2008/01/19(土) 14:55:55 ID:tPfIYRPx0
煮汁とかすぐ捨ててたわ
偉いですな
442可愛い奥様:2008/01/19(土) 15:12:07 ID:9J/zooqR0
魚の煮汁でおからを炊くのが我が家の定番です。(゚д゚)ウマー
443可愛い奥様:2008/01/19(土) 15:48:31 ID:OK3P7TPk0
おからで質問です。
以前「おからの炒り煮」に挑戦したことがありました。
家にあった本に
「ボウルでおからを洗ってそれを布にあけて云々」とあったのでやってみたら
初めてだったのと不器用なのの相乗効果で
おからがいっぱい流れていってしまって
結局つくるのを断念してそれ以来あきらめて惣菜売り場のもので
我慢しています。

前置きがながくなってすみません。
おからってどうやって洗うのですか?
(ちなみに手元の本は昭和61年もので古いです)
それとも今のスーパーに売っているものは洗わなくても
使えるように進化していますか?
444可愛い奥様:2008/01/19(土) 15:53:34 ID:0pe69FVA0
>>443
布ではなくてリードがいいかと。

でもおからって洗う?
私は洗ったこと無い。
445可愛い奥様:2008/01/19(土) 15:56:47 ID:cDUQSUYI0
>>443
今は豆腐作りも清潔で工場生産になってる(と信じてる)のでおからは洗わない。
446可愛い奥様:2008/01/19(土) 15:56:56 ID:gs3EKIY10
>>443
おからはどうして洗うのですか?
ttp://www.pal-system.co.jp/cooking/soudan/syokuzai-chomiryou/63.html

うちも洗わないけどねw
447可愛い奥様:2008/01/19(土) 15:56:56 ID:9J/zooqR0
>>443
私はいつも手作り豆腐屋さんでいただいてて、洗わずに使ってるのですが
洗うのなら
目の細かい清潔なふきんに塊をくるみ、巾着状にしてしっかり持ち、流水下で軽くもみもみ
→持ってる部分(巾着の首)からしごくと布の目からむだにミが出ちゃうので
→巾着の袋部分、おからの入ってるところを
ふきんの外からおにぎりを作るように全体を手のひらで握って軽く絞る

うまく説明できないな…わかるでしょうか?
448可愛い奥様:2008/01/19(土) 16:01:55 ID:0pe69FVA0
>>446
ヘェーヘェーヘェー

その豆臭さがいいんじゃまいか、と呟いてしまったw
449可愛い奥様:2008/01/19(土) 17:02:13 ID:OK3P7TPk0
>>444-448
忙しい時間にありがとうございました。
どうも洗わなくてもいけそうですね。
やる気になったので早速明日にでもチャレンジしたいと思います!
それでまめ臭かったら>>447仕様で
そのまた次回頑張ってみます。
450可愛い奥様:2008/01/19(土) 22:09:28 ID:VFTzP71GO
梅サワー作った後の梅の実が1キロあるんですが、
ジャム、ケーキ、パン、ゼリー、魚と煮る、以外に何か消費する方法はないでしょうか?

リンゴ酢と氷砂糖で漬けてたものです。



451可愛い奥様:2008/01/19(土) 22:13:22 ID:e95Dx4Pk0
おからをアミザルで洗ってたのかな?
アンポンタン?

452可愛い奥様:2008/01/19(土) 22:22:07 ID:K4A/7noL0
>>450
酒入れてカストリ梅酒。

こんなスレもあるよ↓
【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1187072356/
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/
453可愛い奥様:2008/01/19(土) 22:25:04 ID:zvDALQCZ0
>>450
粗みじんにしてタルタルソース
454可愛い奥様:2008/01/19(土) 23:27:31 ID:QPTScgk70
>453
450奥じゃないけど、それイタダキ。ありがとう。
マヨと合わせてタルタルってのは思いつかなかった。
パプリカと一緒に刻んでドレッシングに入れてたけど
どうしても浮かんじゃうんだよね。
455可愛い奥様:2008/01/19(土) 23:53:37 ID:80/A8EhM0
キャベツってどのくらい洗いますか?
私はいつも一枚一枚剥がして洗っているんだけど
非常に面倒くさい。
知人は「キャベツは中が真空だから固いところを剥がして
表面だけを洗う」という人もいる。
レシピによっては、まるごと使うものもあるし、
キャベツの千切りは丸ごとじゃないとキレイにけずれないよね。
大昔バイト先で千切りキャベツは丸ごと機械に入れて作って、
出来上がった千切りを洗剤で(!)洗ってた←マニュアル

で、本当はどうなんだろ。
456可愛い奥様:2008/01/20(日) 00:04:14 ID:LH89eQUQ0
>キャベツは中が真空だから
吹いたwwwどんだけ固いキャベツなんだw
言いたいことはわかるけど。
457可愛い奥様:2008/01/20(日) 01:11:58 ID:IKk6lsyb0
>>455
刻んでからザルに入れてジャブジャブ洗ってる。
スピンナーを買ったから水切れはよい。
表面のじゃなければ洗わない事もある。
458可愛い奥様:2008/01/20(日) 01:13:38 ID:ALMzh9to0
>>455
葉が巻き付いていく順序だかの関係で、キャベツはキレイなので
そんなに洗わなくてもおk
でも白菜は巻き方が逆なのできちんと洗わなきゃダメ

って、2chのどこかのスレで読んだ記憶があるんだけど
ほんとなのかなー。
459可愛い奥様:2008/01/20(日) 07:46:07 ID:SXGmBmpoO
自家製キャベツは、虫食い穴がある場所はがして洗うなぁ
うっかり青虫スライスしたら嫌だし
460可愛い奥様:2008/01/20(日) 08:51:48 ID:4RWNVwQU0
虫ついてた方が安心とも思うんだけど、この間青梗菜の根元に
カタツムリが2匹もいたのにはびっくり。
461可愛い奥様:2008/01/20(日) 10:10:50 ID:eb2tDSezO
青梗菜も洗いにくいよね。
炒め物するとき縦にざくざく切って使いたいんだけど、
根元の方に泥が詰まってたりしてイライラする。
462可愛い奥様:2008/01/20(日) 15:20:35 ID:pWMsl7Ba0
春菊もキチンと洗わないと、葉にも茎にも土がついてる。
463可愛い奥様:2008/01/20(日) 15:27:04 ID:JS4vzQvo0
>>455
あなたと同じで1枚1枚洗ってから切る。
千切りしてから水にさらすとしゃきっとするけど
栄養が流出しちゃって意味ないし・・・って思って面倒だけど
1枚ずつ洗って重ねて厚みをつけて千切りする。

大学の時某弁当屋でバイトしてたけどキャベツは半分に切って
機械にいれて千切り状態になったものを野菜用の液体希釈溶液につけて
笊にあげて弁当に入れてた。
弁当屋でバイトして以来弁当屋の弁当は食べられない。
しょうがないことなんだけどね。
464可愛い奥様:2008/01/20(日) 15:37:27 ID:VRIwpMBr0
>>459
昔おばあちゃんが庭で作った自家製ねぎを薬味にしてたけど
採ってきてざっと洗ってザクザク切るのだけど、老眼なものだから
青虫クンもザクザクと…ばあちゃんの薬味は避けてたw
465可愛い奥様:2008/01/20(日) 15:49:37 ID:wc11HJVNO
キャベツは半分に切って水をはったおけに沈めて上げる。3回くらいすると大体汚れ(カス?)がなくなるよ。
昔テレビでやってた。
466可愛い奥様:2008/01/20(日) 16:20:39 ID:vtiP/mVE0
半分にカットして売ってるキャベツとか大根のカット面は切り落とすものですか?
生で食べる時は切り落としてますが、火を通すものだったらそのままの時もあります
どうするのが常識みたいな事はあるんでしょうか?
467可愛い奥様:2008/01/20(日) 16:24:41 ID:3h0FelKb0
チンゲン菜は一枚一枚剥がして根元まで洗う。
中華料理で塊のままのを縦割りで出てくるけど、やっぱり
あれって根の方の砂は取りきれないよね?
春菊の事は>>462に胴衣。
サラダにして食べようとしたら貝がら虫みたいなのが
がっちりくっついてた。あれじゃ振り洗いごときじゃ取れないわ。
468可愛い奥様:2008/01/20(日) 16:48:19 ID:jbDZl3cu0
春菊は特に虫が付きやすいから、農薬多いし、良く洗わないと。
ちょっと前のニュースでも出てたし
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080116-00000005-san-l10
469可愛い奥様:2008/01/20(日) 16:54:55 ID:omVzTf+k0
>>467
お高いお店では見習コックがジャブジャブ一生懸命洗ってます。
爪楊枝使ってコシコシもしております。
それらも込みのお値段となっております。

その辺の定食屋ならろくに洗ってないだろうねー
470可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:22:06 ID:wFgNmg3q0
ころ柿という干し柿を頂いたのですが
そのままで食べるとかなり甘くてなかなか減らないので
お菓子作りに使おうかと思います。

ググったらパウンドケーキがいくつか出てきたのですが
うちにケーキ型がないのを忘れてましたorz
牛乳パックもないし、何か代わりになるような物
もしくは他に干し柿が使えそうなレシピがありましたら教えてください。
甘いおかずが苦手なのでお菓子系だと助かります。

471可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:34:22 ID:HZAT8WYE0
クッキーなんかいかがでしょう?
472可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:41:49 ID:Nz0nBeN60
>470
パイレックスの保存容器とか鍋をケーキ型の代用に使ったことがあります。
耐熱容器ならなんでもおkだと思うので
形は変だけどグラタン皿に薄くタネを延ばすとか
ココットとかどうでしょうか?
473可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:45:41 ID:GBfZ5kIa0
お昼にナポリタンを作りました。
半端な残り物も使えるし、簡単そうだし、初挑戦でも大丈夫だろうと思ったのですが、
家族全員(´・ω・`)な顔になりましたorz
使った材料は
ハム・ウィンナー・ベーコン・キャベツ・たまねぎ・しいたけ・にんじん・ピーマン
舞茸・卵・ケチャップ・ウスターソース・コンソメ・醤油・味塩コショウ・酒・
にんにくとうがらし・バター・粉チーズ
です。
一応、いろいろなレシピを参考にして作ってみたのですが、なにがいけなかったのでしょう。
474可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:53:43 ID:VBCae5Vw0
>>473
調味料、入れすぎだとオモ。
475可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:56:13 ID:+jcys9Tc0
>>473
初挑戦頑張りすぎたんだよ。
ナポリタンはもっと簡単なもので色々入れないほうがおししいよ。
肉類から一つ、たまねぎ、人参、ピーマンだけでいい、他はいらない
ケチャップ入れたらソースは少しだけ、他のものいらない
味が薄かったら塩で調整する。
過ぎたるは及ばざるが如し
レシピは一つに絞り合体させないこと。
476可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:58:32 ID:wFgNmg3q0
>>471-472
グラタン皿ならあります!
たくさん頂いたのでクッキーも作ってみます。
ありがとうございました。
477可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:58:42 ID:Wq6Dp6Yq0
>>473
そりゃ私が出されても(´・ω・`)な顔になるわ…
あのね、なんでもぶち込めばいいってもんじゃないの。
素材同士が大喧嘩してるよ。
それはナポリタンとは言えない…

肉はどれか一種類でいい
舞茸は好みだな。しいたけはイラネ。つかそこはマッシュルームじゃね?
卵もイラネ。
味付けは塩コショウとケチャップだけで充分。
そこに好みで粉チーズくらいでしょ。
あなた他の料理も地雷多そう。がんがれ…

いろんなレシピを参考って言うけど、いろんなレシピに載ってるもの全部いれたんでしょ?
478可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:59:22 ID:zdIJx/nd0
卵ってどうやって使ったの?
479可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:15:55 ID:GBfZ5kIa0
>>474-475>>477
ご指摘ありがとうございます。
これがだめじゃなくて、全部だめなんですねorz
477さんのおっしゃる通り、いろいろなレシピにのっているものを全部書き出して、
475さんのご指摘どおりレシピを適当に合体させたため、調味料も入れすぎたのだと思います。
いろいろ入れたほうがおいしそうだと思ったのが間違いのもとでした。

>>478
最後に卵をそのまま入れてまぜました。

480可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:18:06 ID:C16VE0Md0
普段なに作ってるのかキニナルw
481可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:20:15 ID:Nz0nBeN60
>479
卵とじみたいにするナポリタンなら作った事あるよ
あれはあれで美味しいし、家族にも好評だった。
次は頑張れ
482可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:25:42 ID:HZAT8WYE0
イパーイイパーイ入れるより
素スパナポリタンの方がうまいぞw
483可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:39:05 ID:4RWNVwQU0
卵とじナポリタン、初めて聞いた。
でも美味そう。今度作ってみよう。
484可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:45:35 ID:4c226n7H0
自分で食べてみてわからなかったのなら
味覚に問題がありそう
485可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:53:05 ID:GBfZ5kIa0
>>480
パスタはあとペペロンチーノしか作ったことはないです。
ちなみにウィンナーかベーコン・キャベツ・たまねぎ・バジル・醤油・
バター・和風だし・にんにく・とうがらし・塩・こしょう・で作ってます。
おいしいと言われたことはないですが、今日作ったナポリタンほど不評ではなかったので
何度か作ってます。

>>481
ありがとうございます。別のパスタにも挑戦してみます。
486可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:55:29 ID:DwevpZNP0
>>485
釣り?
ペペロンチーノってそんなパスタじゃないよw
487可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:57:01 ID:VBCae5Vw0
料理のセンス云々よりも、もっと根本的な何かが欠落してるんだと思うよ。
488可愛い奥様:2008/01/20(日) 19:00:41 ID:HCvfza0G0
何でもかんでも入れすぎ。
ぺペロンチーノだったら、にんにくと唐辛子とオリーブオイルだけでいいのに。
489可愛い奥様:2008/01/20(日) 19:02:13 ID:GBfZ5kIa0
ペペロンチーノでググって出てきたレシピを参考にして作ったので、
そうだと思ってたんですが。
490可愛い奥様:2008/01/20(日) 19:05:00 ID:GBfZ5kIa0
>>489は途中送信してしまいました。
あげてしまってすいません。
491可愛い奥様:2008/01/20(日) 19:11:29 ID:vx6IY+n20
>470
100均に、紙でできた1回使い切りのパウンドケーキ型が売ってて
結構うまく焼けましたよ。
少々細くて小さいパウンド型ですが、3枚100円。
492470:2008/01/20(日) 19:23:56 ID:wFgNmg3q0
>>491
ありがとうございます。
100均にもあるんですね。
今度行った時見てみます!
493可愛い奥様:2008/01/20(日) 19:26:14 ID:QRyWq3xlO
塩鮭の塩抜きってどうすればいいのですか?
494可愛い奥様:2008/01/20(日) 19:40:07 ID:JlzIUXMTO
>>493
水に酒とみりん少々を入れたものにしばらく漬ける。
ただの水や塩水に漬けておくより旨味が逃げないらしいです。
495可愛い奥様:2008/01/20(日) 19:59:44 ID:Cw/XLarU0
>>485
って言うか何で、和風だしが入るの?
496可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:03:49 ID:JlzIUXMTO
パスタにこぶ茶入れるのは美味しいけどね。
ペペロンチーノに和風だしはないよね。
ほんと普段何食べてるのか気になるw
497可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:07:22 ID:4RWNVwQU0
>>489
興味わいてググってみたけどそんなレシピでてこないけど。
498可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:11:19 ID:vx6IY+n20
肉類とキャベツタマネギが入る時点で
完全にペペロンチーノとは別モノだしねえ。
499可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:11:22 ID:4c226n7H0
和風だしを入れたレシピもあるけど
それとウインナ、キャベツにバジルはまずそうだよね。
500可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:12:30 ID:vx6IY+n20
キャベツが入ってうまいのは
オリーブオイルとアンチョビのパスタだな。
501可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:13:42 ID:E+B0aIIK0
まあまあ、だからこその「今さら聞けない」スレなんじゃないか。
責めるようなレスしちゃ書き込みづらくなってしまうよ。
502可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:25:10 ID:Cw/XLarU0
>>497
もしかしたら、クックパットを参考にしているのでは?
それかスーパーの出入り口に置いてあるレシピとか?
503可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:25:42 ID:Cw/XLarU0
>>501
そうだった。連投スイマセン
504可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:43:35 ID:p/cGmx1K0
>>466
「こうするのが常識!」というものは、ありません。
好きにしたらいいんですよ。
505450:2008/01/20(日) 20:46:59 ID:JConBKrZO
>>452-453
ありがとう!
カストリ梅酒、半分漬けてみようかな。
タルタルソースも作ってみますね。
教えてもらったスレから
梅ジャム作って梅味噌ってのがあったから
やってみようかと。
ありがと〜!

506可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:51:27 ID:T9TIwN470
女の方がウンコは大きくてくさい   
これはどうも事実のようだ。

世の中には缶ビール大の糞をする女性が存在する!!!!!
507可愛い奥様:2008/01/20(日) 20:53:40 ID:6McvuEe60
>>506
缶ビールなんて普通。
俺はネットで、缶ビールを2、3個ならべた位のを出してる女を見たぞ。
肛門広がりすぎw
508可愛い奥様:2008/01/20(日) 21:04:24 ID:GBfZ5kIa0
ナポリタンもペペロンチーノもすごいだめだめみたいですねorz
和食は母のを見ていてしっかり教わったのでレシピなしで作れるし、おいしいと言われるのですが、
グラタンやパスタなどはレシピ頼みになるので、不思議な味になります。
参考のしかたがまずいらしいのは今日でよくわかりました。
できるだけ多くのレシピを見ようとしたのもいけないのかもしれません。
まず、ひとつのレシピに決めて、それが成功するまでじっくりやってみます。
家族にまともなパスタを食べさせてあげたいです。
509可愛い奥様:2008/01/20(日) 21:06:58 ID:6McvuEe60
缶ビール大の糞age
510可愛い奥様:2008/01/20(日) 21:13:06 ID:JlzIUXMTO
>>508
あなた、なんかどっかで見たことあるわ
511可愛い奥様:2008/01/20(日) 21:23:09 ID:3h0FelKb0
>>508
「基本の洋食、初心者さんのパスタ」みたいな本を買ったら?
512可愛い奥様:2008/01/20(日) 21:28:30 ID:/GQn6qlT0
>>508
まず外食した方がいいと思うよ
513可愛い奥様:2008/01/20(日) 21:29:25 ID:omVzTf+k0
>>508
ネットで拾えるレシピは応用編と考えるべき。
ナポリタンやペペロンチーノの「正統」が理解できてない人は
ネットでレシピを拾うべきではないと思う。

本屋さんに行って基本のパスタ料理の本を一冊買いなさいな。
そして、喫茶店とかではなくちゃんとしたイタリアンのお店でパスタ食べる。

和食がちゃんと作れるのなら、それだけで充分、パスタも上手になると思うし。
514可愛い奥様:2008/01/20(日) 22:02:17 ID:yJhtOvzw0
ロウソクのロウが服に付いてしまいました。
どうやったら落とせますか?
515可愛い奥様:2008/01/20(日) 22:06:52 ID:6McvuEe60
服の表面に火を近づける
516可愛い奥様:2008/01/20(日) 22:12:11 ID:ROMkfd6H0
>>504
皆さんがどうしているのか気になってつい聞いてしまいました
どうもありがとうございました
517可愛い奥様:2008/01/20(日) 22:24:58 ID:9S2it/SMO
>>514
冷水で冷やし固めて揉み出す・内部に残った分は下に布を敷いて熱湯を掛け下の布に移す
最初から熱湯だと広がると思う。
518可愛い奥様:2008/01/20(日) 23:07:31 ID:kVCydzwV0
>>514
ロウを吸いやすい材質の紙を挟んでアイロンをかけると
ロウが紙に移るのできれいにとれます。
紙は私が試した中では、デパート等のトイレの洗面台においてあるような
紙(薄くてぱりぱりした感じ)が一番効果的だった。
いい紙がなければ、キッチンペーパーやいらないタオルでも
それなりには役に立ちます。
519可愛い奥様:2008/01/20(日) 23:12:24 ID:Wq6Dp6Yq0
>>508を猛烈に応援したくなってきたw
>>513と随分被るけど、料理本は欲張らず
正統派・基本・シンプルな本を探すといいよ。
料理板に行って聞いてみてもいいかも。

応援してます。
520可愛い奥様:2008/01/20(日) 23:32:55 ID:8t/FBTE4O
パスタって具をあまり入れない方が簡単で美味しいけど
栄養バランスが気になってあれこれ入れて失敗しちゃう。
そんな私に具沢山なパスタのオススメレシピか
パスタに最適な栄養バランス良さげな副菜を教えて下さい。
521可愛い奥様:2008/01/20(日) 23:41:26 ID:30zHvTkP0
>>520うちのを紹介します。
ブロッコリの芽っていう、貝割れみたいなのとかのスプラウト野菜を
出来上がったスパゲッティの上にどっさっと乗っけるとかしてる。
あとはぎゃくに、最初にお皿にドーナツ状にサラダ水菜を適当な長さに切って敷いて
あっつあつの出来上がりパスタを盛ると
すっごくおいしいままでいただけるよ
522可愛い奥様:2008/01/20(日) 23:48:46 ID:Nz0nBeN60
>520
野菜を沢山入れたいときはソースに沢山入れたりするよ
缶詰のミートソースに軽く炒めた野菜を混ぜたり
ホワイトソースにいろんな種類のきのこを混ぜたり
ソースで味がまとまるから失敗は少ない
523可愛い奥様:2008/01/20(日) 23:56:35 ID:omVzTf+k0
パスタがトマト系だったら温野菜サラダとか、
クリーム系だったらミネストローネやラタトゥイユとか。
火を入れた盛りだくさんの野菜料理を添えるようにしてる。
524可愛い奥様:2008/01/21(月) 00:30:32 ID:Ol8kIj340
ステーキ的な少し厚めの牛肉を焼くと部屋中すげぇぇぇ臭くなるんだけど。
焼きだす前にした方がいい事とかあります?
換気扇はもちろん最強、ベランダ窓の上に排気口があるから窓は開けてないです。
525可愛い奥様:2008/01/21(月) 00:41:13 ID:eo81S4WBO
窓を2か所以上あけて空気の入れ替えしたら?

換気扇だけじゃ無理あるよ。
526可愛い奥様:2008/01/21(月) 01:33:51 ID:LzzIKoZ40
>>508
このスレのテンプレから読んでがんばって
あなたならできる!

【鬼女は】嫁のメシがまずい×3【こちらで】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200429801/
527可愛い奥様:2008/01/21(月) 01:42:01 ID:7HjuSk8d0
>>520
亀だけれど、ツナおろしパスタは?大根をすりおろした上にツナをのせる。
その上に糊(切ったもの)をパラパラと
味は醤油で自分好みに。
シンプルだけれど簡単で美味しいと思うよ。>>521さんの仰っているスプラウト(又はかいわれ)
を少し乗せると見た目も綺麗かも?
528可愛い奥様:2008/01/21(月) 01:51:54 ID:I6HHRKiC0
>>527
それ大好き。
パスタをうどんに変えてもんまいよ(冷でも温でも)
七味をかけて食べる。
529可愛い奥様:2008/01/21(月) 02:39:44 ID:0F1R22hJ0
>>528
旦那はバター醤油、美味しいと言ってた。あ。今度やってあげよう
(こりゃ、夜食かおやつだネ)
亡くなった父も好きだった。
530可愛い奥様:2008/01/21(月) 02:46:59 ID:370JfCdj0
>>527
それにきのこ入れてもおいしいね。なめことか。大葉混ぜてもいいし。
531可愛い奥様:2008/01/21(月) 04:37:13 ID:bjHluYqjO
今晩おでんにしようかと思うんですが、
大根を下茹でするときに使うお米の磨ぎ汁の代わりになるものって何かありますか?
水だけでも良いのかな。
532可愛い奥様:2008/01/21(月) 05:09:50 ID:sC95pJO30
とぎ汁なかったら水でもおkよ
533可愛い奥様:2008/01/21(月) 06:55:02 ID:YdAhOLu80
>>531
とぎ汁が無いときは、水にちょっっぴりお米混ぜると良いって
前にテレビでやってたよ。
534可愛い奥様:2008/01/21(月) 07:23:50 ID:JCn8Onwg0
>>531
我が家は、533さんのお米です。
しかも…無洗米のことが多いです。
535可愛い奥様:2008/01/21(月) 07:28:54 ID:Mh8s06SX0
>531
とぎ汁がなかったら、炒り糠か、お米を入れる
536可愛い奥様:2008/01/21(月) 09:39:32 ID:IeN3Qq+k0
お茶パックにちょっぴりお米を入れて鍋に投入してる。
大根茹でた後は勿体無いので食べてしまう(固いけど)。
537可愛い奥様:2008/01/21(月) 11:38:03 ID:aZMWoc2L0
>>536
お茶パックに入れるっていいですね。これからはそうしよう。
538可愛い奥様:2008/01/21(月) 11:42:20 ID:tEESRfJ60
わざわざ入れなくても
茹で終わったあとは鍋ちょっと揺らしてかたむけたら
お米なんか煮汁の下の一所に集まるし
539可愛い奥様:2008/01/21(月) 11:52:31 ID:/PZf183l0
どこかで冷ご飯というのも見たな。
540可愛い奥様:2008/01/21(月) 12:41:03 ID:IeN3Qq+k0
子供の頃母が作ってたお米がくっついた煮大根が気持ち悪かったので…
541可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:08:15 ID:z+Wt9fWrO
>>538
前に、米が大根にこびりついて仕方なく下茹で後の大根水洗いしたことがある…

でも、アク取りの為に米の表面についた糠が必要なんだったら、米をパックに入れたり
無洗米(糠が残ってない)使ったら意味ない気がするんですが、どうなんだろう?
542可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:48:12 ID:sgFexCKv0
大根の下茹ではいつも水だけで無問題だけど。
543可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:51:45 ID:ckmvQN/R0
うちも水だけだ。
とくに不都合はない。
544可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:59:46 ID:nlnE6172O
ヌカに含まれる油が大根をしっとりさせる役割があるんだよね。
サラダ油で代用する方法を聞いた事あるけど試した事ない。

一般的に水で下茹でするより甘味が出るらしいのだけど、
私は口当たりの優しさぐらいの違いしかわからない。
545可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:59:58 ID:QFxYNs/U0
>>541
>仕方なく下茹で後の大根水洗いしたことがある

下茹でしたあとの大根って、一旦水洗いするもんじゃないの?
アクや苦味が出た茹で汁をまとわりつかせたまま、次の煮炊きするの?
546可愛い奥様:2008/01/21(月) 14:01:50 ID:tEESRfJ60
何も入れないなら水からじっくり茹でれば失敗はないよ
547可愛い奥様:2008/01/21(月) 14:24:29 ID:5aQVJ2Ul0
今は精米技術も進んでるだろうから、入れても入れなくてもあまり変わりないんじゃないかと思ってる
548可愛い奥様:2008/01/21(月) 14:39:11 ID:+YqB78un0
うちは毎週大根を煮ているんだけど
一番簡単でおいしいのは下茹でなしで圧力鍋に麺つゆ入れて水と大根をいれる
色々試した結果これで決まりです。
結局、苦味とかアクも味のうちです。
549可愛い奥様:2008/01/21(月) 14:48:53 ID:m76PeR8uO
昔は料理の本の通りに、米の研ぎ汁で大根を下ゆでしたことはあった。
次は面倒だから米を入れて下ゆでしたら、鍋底や大根に米がこびりついて
ほとほと嫌んなった。
特別な違いも分からんかったし、やっぱり私もただの水で下ゆで派かな。
550可愛い奥様:2008/01/21(月) 15:40:31 ID:sC95pJO30
ポトフのときの副菜って何が合うかな?
あ〜、今日は頭が働かないぃぃぃいい
551可愛い奥様:2008/01/21(月) 16:26:55 ID:kXM6RHVo0
大根を茹でようと米を研いだのに
普通に研ぎ汁を流してしまって以来、水で茹でてる
552可愛い奥様:2008/01/21(月) 16:30:49 ID:9MY8mMUZ0
大根煮るのってめんどいから、
一回ゆでる時はいつも大量に下茹でしてる。
>>548さんと似てるけど、かつおだしで圧力鍋で仕上げると。
おでん以外にも、ふろふき、ブリ大根、カレーなど、
何にでもそのまま使えるから便利。
ゆで汁に沈めておけば冷蔵庫でもつし、ゆで汁もウマー。
553可愛い奥様:2008/01/21(月) 16:39:26 ID:eCyUtv/30
>>550
コンソメでピラフを作ってあとはサラダかなー。
554可愛い奥様:2008/01/21(月) 17:02:28 ID:WKylnq9s0
アク=うまみです。
555可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:25:33 ID:c/VEzWxD0
>>554
そうなの?
ならどうしてアクはキレイに取り除きましょうっていうレシピが多いのだ?
556可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:25:59 ID:92o+MUk10
旦那の白いYシャツで、
黄色くなった襟を白くする方法はありませんか?
漂白剤も、ポイント洗いも、40度のお湯に30分つけたり、
重層と漂白剤つけて、後ろから湯気当てる方法もなにもかもしました。

それでも黄色い・・・・。

もう捨てればいいんでしょうが、まだまだ着られる痛んでないものなので・・・。

なにかこれぞ、という方法があれば。
557可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:33:19 ID:KOgrseMZ0
>>556
普通の石けんを直接ガンガンこすりつけて、力を込めてもみ洗い。
洗濯板があればなお良し。

これが一番利く。
今度から「汗で黄ばんだっぽい」と感じたら即、石けんでもみ込むように
洗うべし。
558可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:34:38 ID:Mh8s06SX0
漂白剤って塩素系の?
塩素系漂白剤使っちゃったらクリーニング屋さんでも難しい
559可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:36:54 ID:C15oEuRx0
寒い時期の大根は下茹不要だと聞きますた。
アクなく甘いんですと>冬大根
560可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:39:20 ID:92o+MUk10
>>557
ちょいと100ショップで洗濯板買ってきてみます。
石鹸は歌麿愛用中です。

>>558
ワイドハイター1/2つけてまして、どこかのスレで漂白剤はよくないとのことで
それ以降使用はやめました。
塩素系使ってみたい気もします・・・。真っ白になりますよね。
561可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:50:15 ID:tKiOVjxuO
お正月過ぎて余ったお餅の簡単でおいしい食べ方が知りたいです。ちなみに餡入り餅も余ってます。
562可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:51:54 ID:Mh8s06SX0
>560
石けんで何度か洗ってみて駄目だったら
キッチンハイターが最終手段だね
563可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:54:41 ID:92o+MUk10
>>562
そうですね。
キッチンハイターを楽しみにw

なぜ白いYシャツって、すぐ黄色くなるんでしょうね。本当に
必要な時に限って黄色い・・・・。orz
きれいに洗ってるつもりなんでしょうけど、いろいろ残ってるんでしょうね。
しかも時間がたつと。
冠婚葬祭用のYシャツ全滅でした。
564可愛い奥様:2008/01/21(月) 18:55:17 ID:aeR4IIuT0
>>561
餅の消化方法(^人^) 教えて
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1037081303/
ここいかがですか?
565可愛い奥様:2008/01/21(月) 19:00:34 ID:3pIeOepc0
うむ、冠婚葬祭用のYシャツは
わが家でも「キレイに洗濯した筈が黄ばんでる」が何回かあったため
(クリーニングに出してあったものまでダメだった)
基本的に「冠婚葬祭のときは新品を下ろす」ようにしたよ。
30代半ばまでの結婚式ラッシュが過ぎると
白無地のYシャツはそれくらいの頻度でおろすのが適時だw
566可愛い奥様:2008/01/21(月) 19:01:09 ID:tKiOVjxuO
>>564
ありがとうございます。しっかり読んで参考にします。
567可愛い奥様:2008/01/21(月) 19:39:10 ID:0F1R22hJ0
今日、豚バラ大根にしたのですが煮汁が余ったので使いたいと思います。
再利用方法を教えて下さい
568可愛い奥様:2008/01/21(月) 19:59:50 ID:eCyUtv/30
煮玉子
569可愛い奥様:2008/01/21(月) 20:09:23 ID:qxtWxF7m0
おでん カレーに入れる 野菜を煮る ひじきを煮る
チャーハンの味付け 甘くなかったらガラスープに入れてラーメンつゆにする
ご飯にかけて食べる
570可愛い奥様:2008/01/21(月) 20:47:42 ID:/Dxw0RGi0
>>563
10年ほど前に、ワイシャツの襟の中の芯を塩素系漂白剤で真黄色にしてしまった事がある。
素材が塩素系は×なものだったらしい。
それも漂白しようとおもって5枚いっしょに‥w
今のワイシャツはどうかわからないけど、気をつけて。
571可愛い奥様:2008/01/21(月) 21:30:54 ID:1qTloqGJ0
>>563
洗濯板でガシガシと力入れすぎて洗うと
汚れ落ちはいいけど生地が傷むから
その後は汚れが繊維の中まで
染みこむようになっちゃうよ。
ほどほどにね。
あまりにも黄ばみが酷いならスプレーのりを使ってみれば?
あと、着終わったらすぐに洗う。
数日分まとめて洗濯とかまとめてクリーニングに出すとかしてると
放置時間に比例して汚れが定着しちゃうよ。
旦那さんが風呂にはいるときに
「首の後ろと耳の後ろをしっかり洗って」と言ってみるのもお勧め。
572可愛い奥様:2008/01/21(月) 21:43:04 ID:3yp2Z5Y0O
>>556
煮洗いはやってみた?

黄ばんだ赤の服を煮洗いしたらきれいになったぞい。
573可愛い奥様:2008/01/21(月) 22:14:21 ID:z+Wt9fWrO
>>545
普段磨ぎ汁で下茹でした時なら、ザルに入れて一気にじゃぶじゃぶできるのが
米で下茹でした時は、一切れづつ流水でこびりついた米を洗い流さないと
取れないのがかなり面倒だったんだよ…
574可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:13:19 ID:gRHMYgil0
私も「お茶パック」に米入れてる。気分しか違いは感じないw
575可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:16:09 ID:s8r4jVFxO
うたのウトも「アクは旨味だから取るな」ってうるさい。

鍋だろうが、しゃぶしゃぶだろうが取るなって言う単純バカw

本当なんだろうか。
576可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:16:55 ID:aBDVF/WA0
黄ばんだ襟には、石鹸がしがし刷り込んでオゾンスチーム洗浄が一番効くんだけどね〜
普通の洗濯機も、ああいう汚れ落ち機能が搭載されてくといいんだけどね。

役に立たないレスでスマソ。
577可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:31:43 ID:1/C9XVxq0
>>575
アク集めてウトのさらに乗せてあげれば?
「私は苦手ですけど・・・ウトさんには美味しいのであればどうぞ(ハァト」っつってさ。

野菜のアクのことじゃないかなぁ。
旨味になるアクって。
578可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:35:25 ID:EN2/lpW0O
質問お願いします。洗濯機のキロって衣類が濡れた時のキロですか?
579可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:37:22 ID:aeR4IIuT0
>>578
乾いた状態で。
580可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:39:16 ID:9e1yML1t0
>>568>>569
レストンです。

煮玉子・チャーハンの味付け、やってみます。
581可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:39:23 ID:aeR4IIuT0
ちなみにおおよそこんな感じで計算
シャツ・ブラウス(約200g)   Tシャツ(約130g)    靴下(約5パジャマ(約500g)  
バスタオル(約300g)  下着類(約50g)  ジーンズ(約600g)
582可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:47:09 ID:EN2/lpW0O
>>579
ありがとうございます! まだ独身時代の4・5キロを使っていて、
共働きで三日に一回とかなっちゃう時があるんです・・・
やっぱり容量大きいの買わないとダメですね。
583可愛い奥様:2008/01/22(火) 00:00:28 ID:9AaSKx+a0
冷凍した甘塩たらをレンジ解凍して胡椒を振り
フライパンでソテーしたのですが凄く塩っぱかったです。
甘塩はそのまま使って良いものだと思っていたんですが
違っていたのでしょうか。

塩抜きする場合は冷凍する前にした方がいいのでしょうか?
584可愛い奥様:2008/01/22(火) 00:29:54 ID:z/CtbM4y0
いんげんのゴマ和えを初めて作ったんだけど
うまく和えれませんでした。何かコツでもありますか?
585可愛い奥様:2008/01/22(火) 00:40:39 ID:CZRWA5QH0
>>584
どんな作り方をしたのか書いてくれないと答えられない
586可愛い奥様:2008/01/22(火) 00:41:19 ID:lyAA8VFg0
>>584
自分がやったやり方とレシピを書いた方がいいよ。
587可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:02:09 ID:fH7f4G4AO
使い方も判らない癖に安さにつられ、エビすり身を沢山買ってしまいました。
どなたかエビすり身を使った、簡単な料理レシピを教えてください。
588可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:10:34 ID:2phw9WSD0
>>587
軽く味付ける。
しいたけに片栗粉振ってエビのすり身をこんもりと盛る。
フライにする。

ウマー
589可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:13:35 ID:dJW6p41G0
>>587
・えびだんご(しんじょう)にして、お澄ましに投入する
・水切りした豆腐と混ぜて、ハンバーグみたいに焼く。大根おろしで食べる。


と言うのはどうでしょう。私の好みだけど
590可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:14:08 ID:hgDK2OSj0
>>587
シュウマイの皮を買ってきて
酒・塩・生姜とかで適当に味付け
えびしゅうまい!
591可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:25:53 ID:IXV6wgsB0
>>583
甘塩っつってもモノによって差があるお
一概にはいえない

塩抜きは解凍後だと思うお
592可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:45:00 ID:PCJnyn520
>>577
>野菜のアクのことじゃないかなぁ。
>旨味になるアクって。

アクにはえぐみとかが出てるからよくない
えぐみ=シュウ酸で、シュウ酸は結石の原因でもあるから
アクはきっちりとった方が良い

と言われたけどな、保健婦さんに。
593可愛い奥様:2008/01/22(火) 09:18:11 ID:Qhv7p2NH0
>>575
あくまで一般論だけれど、大雑把に言えば、肉から出るアクはうまみだからとらないけれど
野菜からでるアクは丁寧にとったほうがおいしくいただけます。
ただし、肉の脂肪にくさみがある場合は脂肪を丁寧にすくいとります。

鍋のように野菜と肉の両方が入る場合は入れる野菜と肉の種類を考慮にいれて、
野菜のアクが強く出る場合は丁寧にアクをとって、
野菜が下茹でしてあったり、白菜のようなアクの少ない野菜と煮込む場合はアクはとらないほうがいいと
言われています。
けれどもいろいろ例外はあって、
テールやすじ肉を煮込む場合、しし肉など脂肪分にくさみがある場合などは、
可能な限り浮き出てくる脂肪とアクをとったほうがすっきりした
味になりますし、脂肪やアクをとる道具(卵の黄身と白身をわける器具を
大きくしたようなもの。アメリカ雑貨などの店でも見かけることができます。)
も売られていたりします。
いっぽう、鉄砲で打ち落として間がないマガモなどは、脂肪にうまみがあるので
たとえ1センチほどの脂肪が鍋の表面を覆うようになっても脂肪は取り除かない
ほうがおいしくいただけます。

同じ肉類でも野生か畜産品か
畜産品としたらどういう品種でどういうえさをたべているかで違いがありますので
最終的には自分の舌がたよりです。
594可愛い奥様:2008/01/22(火) 11:35:58 ID:/5xevrf80
>>582
先日洗濯機を買いに行ったら6キロが独身者用になっていた
うちは3人家族で6キロ使っていたから驚いてしまった。
595可愛い奥様:2008/01/22(火) 11:58:07 ID:cw3uNDrn0
毎日か週に一度かという違いかと
596可愛い奥様:2008/01/22(火) 12:00:35 ID:2phw9WSD0
>>595
だよね。
毎日洗濯して干して取り込むなんてマメな単身者は極稀だと思う。
急激な天気の変化にも対応できないしさ。
597可愛い奥様:2008/01/22(火) 12:01:53 ID:/5xevrf80
>>595
そういうことなんだけど、世の中変わっていたんだという驚き
598可愛い奥様:2008/01/22(火) 12:06:46 ID:fH7f4G4AO
>>588
>>589
>>590
ありがとうございます!
エビすり身にこんな美味しそうな使い方があるとは。
エビ好き旦那が喜びそうなので、夕飯で早速チャレンジします。
599可愛い奥様:2008/01/22(火) 12:39:33 ID:KS+1jZms0
今、切干大根を炊き始めて10分経過したけど
戻しが足りなかったのかちょっと固い(ポリポリ言う)。
このまま火にかけていたらそのうち柔らかくなりますか?
600可愛い奥様:2008/01/22(火) 13:06:39 ID:kLUc1SkOO
川´・ o・`川 佳子ぽんが600ゲット
601可愛い奥様:2008/01/22(火) 13:07:17 ID:5QSXc1OK0
>>599
切干大根どれ位、水に漬けたの?
602可愛い奥様:2008/01/22(火) 13:28:28 ID:QjVca+vN0
そのうち柔らかくなります
603599:2008/01/22(火) 13:50:49 ID:KS+1jZms0
戻し時間は2時間ほど。
ありがとうございます、続行します。
604可愛い奥様:2008/01/22(火) 14:42:15 ID:fBS3wtJX0
2時間も?2時間で硬いって太目のなのか?
605可愛い奥様:2008/01/22(火) 14:51:10 ID:rRSNseHx0
>>603
その後はいかがですか?

手元にある、東国原知事のイラスト入りには、
「10分以上」とあります。

実際、私も20分位で調理しています。
606可愛い奥様:2008/01/22(火) 15:02:09 ID:qKL2lbcW0
2時間も漬けちゃったら旨み全部でちゃいそうだな。
607599:2008/01/22(火) 15:15:09 ID:KS+1jZms0
これも宮崎の会社だけど、知事のアドバイスは無く、
「よく戻してから〜」とだけしか書いてくれてなかったので
慎重になってしまいました。
あれからとろ火にかけていたらいい感じに出来てきました。
どうもありがとう。
608可愛い奥様:2008/01/22(火) 15:34:46 ID:V00/kKkY0
ぶっとい「割り干し大根」なら2時間浸けてもポリポリってのはありうるが
フツーの切干大根じゃちょっと考えられんね。
609可愛い奥様:2008/01/22(火) 15:43:28 ID:UkPJUKWP0
>>608
宮崎産らしいから、割干大根だったんじゃないかな?
610可愛い奥様:2008/01/22(火) 16:08:36 ID:qlh6K1t60
質問です。
パスタを茹でるときの塩加減に失敗して、激塩辛になってしまいました。
こういう場合は、捨てるしかないのでしょうか?
それとも、何か他の料理でもいいので応用できるようなレシピがあったら
教えてください。
611可愛い奥様:2008/01/22(火) 16:30:26 ID:sFF+A1Kp0
茹でるお湯に塩入れすぎて激辛って、いったいどれだけ入れたんだ……

塩入れないお湯で軽く湯がいて塩を抜けば。
ちょっとやわらかめになるから、スープパスタとか、スパゲティグラタンとかにすれば
良いんじゃない。
612可愛い奥様:2008/01/22(火) 16:41:42 ID:MAC4HgdR0
切り干し大根、つめではさんでちぎれたら戻し完了。
613可愛い奥様:2008/01/22(火) 17:39:19 ID:FO7NBOJQ0
今時期は宮崎県産の大根が流行ってるのか?
スーパーで宮崎県産の沢庵を結構見かけた@北海道
614可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:10:53 ID:mXFSPKH70
先日2ちゃんのどこかで見た
おいしい豆腐ステーキのレシピを探していますが見つかりません。

ものすごく簡単で片栗粉をまぶして大量の鰹節を〜
みたいな感じだったと思います。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
615可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:11:37 ID:mXFSPKH70
すみません。質問なのでageます。
616可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:28:04 ID:BldNrUJ50
石焼ビビンバ好きで、たまに作るんだけども、
鍋は邪魔なんで、いったん出すと仕舞うの面倒(頭上の棚に椅子使って入れないとダメ)。
ま、収納場所を考えればいいんだけど、
石焼ビビンバ以外で、こんな料理にも使えるよーというものがあれば教えてください。
いまのところビビンバ以外作ったことないです。ふたり用サイズ。
あと、ビビンバってビピンパ?
617可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:30:27 ID:hjc1TjvJ0
質問です
ジャムを作って母にあげたいのですが、
瓶の密封方法がいまいち分かりません。

瓶を煮沸消毒し、熱いままのジャムを瓶に入れて
お湯が瓶より下になるようにして30分ほど熱して、
逆さにして冷ます・・という方法で大丈夫でしょうか。
家にある瓶が桃屋w等の漬物が入っていたような物なのですが、
それでもうまくいくでしょうか。
618可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:33:16 ID:FO7NBOJQ0
>>616
どっかの飲食店で、
石焼あんかけやきそば
石焼ペペロンチーノ
石焼ナポリタン
石焼豚丼
みたいな感じで見かけた記憶がある。
619可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:46:39 ID:j2ak8H6y0
石焼オムライスってのもあったな。
石焼中華丼も。
620可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:56:50 ID:MYBGQwqa0
>>617
瓶を煮沸消毒したあと、そのまま放置して乾燥させてもいいよ
できたての熱いジャムを瓶の口ぎりぎりまで入れて、蓋をして逆さに置く
そのまま冷やせばいい

桃屋など漬物の瓶は匂いが残ってるかもしれないから、注意した方がいいかも
私はジャムの瓶を再利用してる
621可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:04:59 ID:GNJ9bPZx0
>>616
石鍋ないんで、ティファールのフライパンでコンロで
作ってじかに食ってますが?
622可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:10:30 ID:UkPJUKWP0
>>614
これかな?
ちなみに元は杉浦太陽のブログ。

まずは絹豆腐を1丁!!!好きな大きさに切って、
塩コショウをして、小麦粉を全体につけて、、、
フライパンにちょっと油を多めにひいて、
両面を焦げ目がちょっとつく、くらいに焼きます。
そしてお皿の上にカツオ節をひいて焼いた豆腐を乗っけて
またさらに大量のカツオ節!!!
その上に細かく刻んだ万能ねぎ!!!!!!
後は醤油をかけて完成!!!!!!


623可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:12:32 ID:ENrPlbU50
>>617
★♪ジャム・ジャムレシピ総合スレ★2瓶目♪
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1116336736/

参考になるよ〜
624可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:13:46 ID:hjc1TjvJ0
>>620
ありがとうございます。
ジャムを入れてお湯で温めなくてもいいって事ですか?
難しく考えていましたが、意外と手軽に出来るものなんですね。

瓶はいくつかあって匂いの残ってないのを選びました。
ザーサイとかアンチョビとかのはダメみたいですw当たり前か。
再利用するならジャムの瓶が一番いいですよね。
今度空いたらとって置く事にします。
625可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:15:20 ID:hjc1TjvJ0
>>623
どうもありがとうございます!
覗いてみます!
626可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:16:27 ID:GNJ9bPZx0
>>624
蓋をする前にしっかり念入りにビンの口を拭いてね。
開けるときに自分を見失って、ビンをぶん投げたくなるほどに
なりますから。
627可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:18:37 ID:hjc1TjvJ0
>>626
そっ、それは固まっちゃうからですか?
キレやすい母なので、よく拭いておく事にします。
628可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:25:02 ID:Zf4R0fp60
すいません、お取り寄せした水炊き用の鳥なんですが・・
最初冷凍で届き、解凍して鍋にしましたが、余りました

冷凍保存のままなら一ヶ月賞味期限だったんですが、解凍後は再び
冷凍せず使い切れと書いてあります。

あさってか、しあさってにもう一度水炊きをするので使いたいんですが
冷蔵庫じゃダメでしょうか?

629可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:27:04 ID:cw3uNDrn0
茹でて煮汁ごと冷蔵
630可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:30:01 ID:X0effo970
トースターラックというものの存在を知りました。
これはどういう利便性があるんでしょうか?
ttps://www.int-acc.jp/wandg/item/ev048s.jpg
ttp://www.antique-vintage.net/kitchen/photo_kitchen/b129_300.jpg
ttp://www.antique-vintage.net/photo160/kitchen160/r012.jpg
631可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:35:29 ID:fsG+DMyU0
>>628
別に冷蔵庫でも構わないよ。
632可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:36:34 ID:RTdROpUz0
>>628
よく火を通せば大丈夫とは思う。でも現物を見たわけじゃないから言い切れないな〜
それか、明日にでも別の料理にして消費。

>>630
利便性w
ちょっと豊かな気持ちになれるとか?
あとは、まとめて焼いておくと、焼けるの待たずにおかわりできること。
633630:2008/01/22(火) 19:36:49 ID:X0effo970
自己解決しました。イギリスで使われるものだそうです。
634可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:40:58 ID:V00/kKkY0
>630
わが家は「冷めたトーストなんて論外」なんで必要ないけど
「トーストをカーチャンが焼いておくと、少々冷めててもかまわずに家族が勝手に食う」ような家庭向きなんじゃ?
8枚立てられるから、5〜8枚切りなら1斤をどんどん焼いて立てておくの。
焼いたトーストを重ねておくと、湿気でフニャフニャになるからね。
635可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:43:28 ID:7bxH39IH0
映画のハリーポッターで大量のトーストがラックに差してあるシーンがあった。
みんなで一斉に食する時に便利なんじゃないのか。
636可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:44:16 ID:Zf4R0fp60
>>629
>>631
ありがとう!
637可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:49:46 ID:qlh6K1t60
>>611
ありがとう。なんとかしてみます。
638可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:57:53 ID:X0effo970
>>637
ザクザクと切ってタマゴ沢山+少し牛乳+パルメザンチーズたっぷりと混ぜる
これでフライパンいっぱいに丸い玉子焼きにして
ピザのように切ってケチャップやタバスコで食べるとウマーです。
>>632-635
勝手に自己解決して失礼しました。
トーストラック、トーストスタンドでぐぐったら色々出てきました。
向こうでは日本より薄いトーストを三角にして沢山並べて
湿気させずにカリカリの状態で食べるそうです。
バターでふにゃっとしたトーストは日本式なのでしょうかね?
639可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:10:07 ID:qlh6K1t60
>>638
おいしそうですね。ちょうど今日買った新鮮な卵があるので
やってみますね!ありがとう。
640可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:10:41 ID:FbVT5bxj0
トーストラックというものがあるのですね。
初めて知りました。
これだとパンくずがテーブルにこぼれてしまいますね。

うちもカリカリのトーストを食べたいから、皿にアミをのせて、トーストを乗せてます。
641可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:18:22 ID:nL3IU7Wu0
イギリスのB&Bでの朝食はこのトーストラックにパンがずらっと並んでた記憶が。
確かに薄い。多くて食べきれないから、残ったのはジャムとか塗って昼食用にもらった。
642可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:26:18 ID:iAHfUZTP0
638
イギリスのナンタラおばさんの料理番組で見たことがある。
重ねておくと湿気ちゃうから立てておきましょうと言ってました。
しかしその料理番組、30分かけてパンの焼き方とかだった。
イギリス人って、ホントに料理しないんだなーとおもったよ。
643可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:33:32 ID:CKfyFfLm0
>>642
30分かけたパンの焼き方w
さぞかしおいしく焼けてるんだろうねぇ・・・。
もしくは真っ黒か

ちょいと見てみたい
644可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:36:38 ID:077UA/UN0
ちょww
30分かけてパンを焼く方法じゃなくて
30分の番組でパンの焼き方のみを説明してたって話じゃないの?
645可愛い奥様:2008/01/22(火) 21:03:01 ID:xIegWv9r0
ここ数日結露がすごいです。
これって除湿機をかけたら改善されるんでしょうか?
拭いても拭いても窓がびしゃびしゃ・・・。
646可愛い奥様:2008/01/22(火) 21:12:27 ID:lyAA8VFg0
>>645
お住まいの地域がわからないので関東南部のマンソンの我が家でやってることですが
トイレ、風呂場の換気扇をつけっぱなしにしとくといいです。
台所もしょっちゅうつけるといいです。特に鍋物なんかした時は。
料理と風呂が結露の原因になりやすいので。
除湿器もありますが、結露に使ったことはありません。
647可愛い奥様:2008/01/22(火) 21:16:13 ID:7bxH39IH0
>>646に激しく同意。
なにはともあれ換気扇換気扇。
寒冷地だと熱交換換気システム導入してても暖房効率考えて
切っちゃう人いるけど、結露っちゃうよ。持ち家なら家傷むよ。
建築系奥です。
648可愛い奥様:2008/01/22(火) 22:32:36 ID:TldV7OKs0
>>645
持ち運びできる除湿機の風を、結露する面に向けて運転するといいよ。
あと、除湿機ではないけど、窓際や壁際に置くタイプの結露対策ヒーターもある。
「窓際ヒーター」でぐぐること。
但し、空気が温まると言う事は湿度も高くなるので、適度な換気は大切ってことを前提に。
でないと、窓を普段から目につかない部分が湿気る。
649可愛い奥様:2008/01/22(火) 22:55:25 ID:AtyRHg6h0
>>648です。
ゴメン、間違った。最下行“窓を”を消して読んでちょうだい。
650可愛い奥様:2008/01/22(火) 23:28:53 ID:PCJnyn520
24時間換気扇をつけるようにしたら、去年から一切結露しなくなった。
一昨年まではビショビショで、カーテンかびるほどでした。
651可愛い奥様:2008/01/22(火) 23:41:45 ID:QgaIohNL0
クローゼットに除湿剤を置いていて、
半年ぶりに喪服を出したら、ちょうど除湿剤の上に裾が当たっていて裾が濡れてたorz
皆様ご注意ください。
652可愛い奥様:2008/01/23(水) 01:41:42 ID:XEubghASO
全室ペアガラスにしたら結露ほとんどしなくなったよ。
鍋したら曇るが、水が垂れるほどではないし、すぐに曇りもなくなる。


持ち家ならペアガラスも検討されたらいかがかと。
653可愛い奥様:2008/01/23(水) 01:49:06 ID:CwYqDnrh0
>>645
除湿機おすすめです。
毎日あきれるほどの水が取れますよ
654可愛い奥様:2008/01/23(水) 01:59:05 ID:jDJzGF+q0
この乾燥する時期に除湿すると体に悪いような気も…
うちは過湿して、窓は結露防止のフィルムと
曇りガラスには結露テープを貼ってます。
655可愛い奥様:2008/01/23(水) 02:06:53 ID:z5mGCORD0
>>654
湿度なんて、地域によって物凄く違うよ。
京都にいた時、冬になると「乾燥対策」みたいなCMが流れるのが不思議だった。
なんせ、毎日湿度が80%〜90%あったし、たんすの引き出しが開かないくらいだった。
除湿機2台をずっと付けっぱなしだった。
東京に転勤してきて、湿度が10%とか、驚いた。
洗濯物が直ぐに乾いてラク。
656可愛い奥様:2008/01/23(水) 08:44:07 ID:yIU7NEGc0
>>645
快適に暮らすにはある程度の湿度は必要だから、まずは湿度を調べて、
湿度が高くないのに窓だけが結露するのなら、窓に結露防止用のエアークッションを貼り付けたり、
窓より一回り大きいアクリル板などを両面テープで窓枠にはりつけて簡易の二重窓に
したりで、予防はできる。
湿度が高くないのに窓が激しく結露するような環境では、家の断熱が少ないということも
考えられるので、たんすの後ろの壁や、たんすの裏側や底に結露することもあるので
窓の結露を見つけたときは壁が湿ってないか調べる必要があります。
窓だけが結露しているのなら、カーテンにカビがつきやすいものの、
家具や家へのダメージは少ないので、あまり気にしない人もいます。
(外気が極端に低ければ少し結露するのは当たり前なので)
657可愛い奥様:2008/01/23(水) 08:50:40 ID:XkXuXKQK0
>>645です。
ありがとうございます。住まいは九州でマンソンです。今まで結構乾燥がひどかった
ので除湿機をつけることにためらいがあったのですが使ってみます。
ここ数日ひどく寒かったのと、煮込み料理・鍋が多かったのでそれも原因かも。
換気扇も試してみます。
ありがとう。
658可愛い奥様:2008/01/23(水) 08:53:31 ID:Rfelzew30
ちょいとあげさせてもらいます。

焼きおにぎりをうまくパリッと焼き上げるコツってありますかね。
朝つくるので出来れば時間をかけないでやりたいのですが。
最近旦那の焼きおにぎりリクエストが増えて朝から作ってるわけですが
網焼きでハケで醤油を丁寧に塗りながら時間をかければうまくもいくだろうけど
如何せん朝から時間もかけてられず現在はフライパンにクッキングシートを敷いて
全面に醤油で焼いています。
659可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:07:53 ID:+wxs1tk00
>>658
魚焼きグリルを使うのが一番良いと思う、
他の料理しながら出来るし。
660可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:10:57 ID:Rfelzew30
>>659
ありがとう。はじめはそれも考えたんだけど
うちは焼き魚をよくやるからグリルは魚の臭いがついちゃうんだよね。
もちろん焼き魚をした後はきっちり洗ってセッティングしなおしてるけど
それでも魚の臭いが残る。なので・・・やっぱり網を買ってこないと駄目かな。

引き続きお願いします。これから家事を始めるのでまた来ます。
661可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:32:18 ID:NCv2q4cd0
私も658さんと同じやり方で、パリッと焼けるけどな。
火加減?
662可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:36:34 ID:7BLMptPc0
ケチャップライスのことで教えていただきたいのですが、これは本来炒飯のように
ぱらりと仕上げるものなのでしょうか。
私自身のこれまでの記憶では、家でも外でも、食べたものは全部べちゃっとした
感じだったのですが、夫からそれは違うのではないかと指摘されました。
これまでの作り方は、ソーセージ・玉ねぎなどの具材を炒め、その後とき卵を炒め、
最後にご飯投入して塩コショウ+ケチャップというやり方でした。
何かぱらりと仕上がるコツなどあれば、ぜひよろしくお願いします。
663可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:44:49 ID:a9kl6jK/0
>660
実際魚焼きグリルでやってみて臭かったのかな?
やったこと無いなら一度やってごらん。
グリルが魚臭くても臭いうつらない事もあるから。

うちはパンをたまにやるんだけど
以前テレビで、加熱されて中の水分が外へ出ようとするため
外の臭いを吸い込まず臭い移りしないと聞いたよ。
やって臭かったんならゴメンね。
もし網にご飯がくっつくのが面倒ならくっつかないアルミホイルが便利。
おにぎりくらいなら網を洗う手桃省ける。
うちは魚でもたまにやるけど。
664可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:45:58 ID:NCv2q4cd0
チャーハンほどパラリとはしないけど、ベチャッともしてないよ。
具材をさっと炒めた後、ごはんの前にケチャップを入れて
水分をとばしてからごはんを入れれば、ベチャッとはならない
665可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:49:48 ID:kC9Swfdl0
>>662
私は小林カツヨ方式で具を炒めたらケチャップ+塩コショウ等でソースを作り
最後に御飯投入して味をからめる
662さんより、もっとべチャっとしているかもね
冷凍ピラフのようにパラパラしてるのも美味しいかも
666可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:57:23 ID:yIU7NEGc0
>>662
サラダオイルはやや多めに。
溶き卵と暖かいご飯と酒少々を手元に用意しておく。
たまねぎに火が通ったら溶き卵をフライパンにいれ、
手早く油となじませてレシチンの働きで乳化させて、
半熟のうちにご飯を投入。
サクサクッと3回ほど切り混ぜたら、卵が固まりきらないうちに
オムレツをひっくり返す要領でご飯をフライパン底に沈め、
ご飯の上に半熟卵が乗っている状態にする。
ここで、半熟卵をご飯にまぶすように切り混ぜ、
あとは卵が固まるまで普通に混ぜ、ご飯のほぐれていないところがあったら
その部分に日本酒か癖のない焼酎をふりかけほぐす。
ケチャップは色づけ程度に入れて、味の濃さは塩コショウで調節する。

ご飯は炊きたてが理想だけれど、そうでない場合は、電子レンジで加熱してあつあつに
し、ほぐしておく。

市販の粉末状のチキンライスの素を使うとパラパラになりすぎる傾向があるが、
喫茶店などではそういうものを利用しているところもあると考えられる。
ハインツのケチャップと、デルモンテではまったく仕上がりが違うので
好みのケチャップをみつけることも大事かも、、、
ハインツだと色は濃いが、鮮やかさはでない。
カゴメがいちばんウソくさい味だが色はきれい。
667可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:58:26 ID:cfo9qzkP0
私も魚焼きグリル(両面)でやってみるのだけど
おにぎりも食パンも部分的にすぐに焦げができて芯まで温まらない。
弱火にするとパサパサになっちゃうし、ちょうど良い火加減があるのかなあ。
魚焼くにはほんと最適なんだけど。
668可愛い奥様:2008/01/23(水) 10:01:11 ID:DHn4pC7K0
オーブントースターではダメなんだろうか、焼きおにぎり。
669可愛い奥様:2008/01/23(水) 10:01:39 ID:IJZJr46J0
私相当なダラだが魚焼きグリルでイモやら餅やら焼くけど
魚臭さが気になった事一度も無いよ。
グリルはたいてい、(穴開けた)アルミを敷いて使ってるけど
完璧に洗い上げるのは月に数回w
それでもニオイは移らない。
670可愛い奥様:2008/01/23(水) 10:11:38 ID:yIU7NEGc0
焼きおにぎり大好きだったら、ホットサンドとか作れる器具で
やきおにぎり作れるのを買ったらいいと思う。
手間はいらない。
油敷くほうがパリッとするように思う
(実家にはやきおにぎり専用の電気製品がある)
671可愛い奥様:2008/01/23(水) 10:28:17 ID:ubEdJNJV0
>>658
オカカと醤油とご飯を混ぜてからおにぎりにして、フライパンで焼いてる。
672662:2008/01/23(水) 10:30:56 ID:7BLMptPc0
やっぱり炒飯ほどにはぱらぱらじゃなくても良さそうなんですね。
少しほっとしました。
664・665さんのやり方と666さんのやり方、両方試してみます。
ありがとうございました。
673可愛い奥様:2008/01/23(水) 11:40:02 ID:bfuBr/j/O
角煮の煮汁が残っていますが、再利用出来ますか?
結構多めにあるので、捨てるのも勿体なくて…
ぐぐったところ煮物に使う方法が多かったですが、それ以外で何かあればアドバイスをお願いします。
674可愛い奥様:2008/01/23(水) 11:48:36 ID:kC9Swfdl0
煮汁が残ってる系あきた
煮玉子・煮こんにゃく・炊き込みご飯じゃないの?
675可愛い奥様:2008/01/23(水) 12:13:26 ID:IDVGS5860
w
このところしょっちゅう煮汁質問ありますね。
煮豚、豚ばら大根、角煮
お好み焼きにちょっと入れてもいいし、
カレー粉炒めて野菜・ニンニクをすべてミキサーにかけて
炒めてルー使わないカレーにできますよ。
676可愛い奥様:2008/01/23(水) 12:17:06 ID:IDVGS5860
連投すみません
うちは煮豚の汁を大目に作って
上の作り方で作るカレーが一番評判です。
できたらニンニク大目で仕上げにガラムマサラ、
味が足りなかったらルーを1かけくらい入れます。
677可愛い奥様:2008/01/23(水) 12:17:57 ID:qJHWNynd0
煮汁でうどん作るのが好き。
すき焼きっぽい味で。
678可愛い奥様:2008/01/23(水) 12:24:20 ID:P5LcYdmf0
>>675
それ試してみたいな。
煮汁はカレーの割合的にどのくらい入れるの?
水のかわりに煮汁じゃないよね?
679可愛い奥様:2008/01/23(水) 12:33:52 ID:IDVGS5860
>>678
煮汁の味つけにもよりますが、うちは1/3〜半分くらい。
あとは野菜の水分と水です。
カレー粉は必ず炒めてください。香りが違います。
豚の油が嫌だったら冷めた状態ですくって、炒め物用にとっておきます。
680可愛い奥様:2008/01/23(水) 12:46:25 ID:P5LcYdmf0
>>679
タイミングの良いことに今我が家に煮汁があるので
今日の夕飯に作ってみます。
ありがとう。
681可愛い奥様:2008/01/23(水) 13:35:52 ID:SnAEwINqO
ふろふき大根にかける味噌の照り。
なかなか綺麗に、艶や透明感がでません。
いつも濃い味噌しるをかけてるような見た目。
味噌、みりん、砂糖、酒を混ぜて軽く沸騰させてますが・・
アドバイスお願いします
682可愛い奥様:2008/01/23(水) 13:39:32 ID:bfuBr/j/O
673です。
少し前にも同様の質問がありましたね…失礼しました。
アドバイス下さった中で、すぐに出来そうなのがうどんとカレーなので早速試してみます。
どうもありがとうございました。

>>675さん
野菜をミキサーにかけるとありますが、これは具になる野菜とは別でしょうか?
ルー用の野菜だと玉葱しか思い浮かばす…
683658:2008/01/23(水) 13:43:11 ID:DPqvty8H0
思いのほか家事やら買い物やらで
時間がかかってしまって御礼が遅くなりました。

・魚グリル
・オーブン
・焼きおにぎり器

いろいろありがとうございます。試してみます。
それからクッキングシートじゃなくて
フライパンに油で・・・という形もやってみようと思います。
ありがとうございました。
684可愛い奥様:2008/01/23(水) 13:58:56 ID:IDVGS5860
>>675です。
>>682
うちはあるもの余ったものなんでもミキサーにかけて入れますよ。
玉ねぎ、ジャガイモ、ピーマン、にんじん、ブロッコリーの茎、
キャベツの芯などなど。干ししいたけや昆布も入れたことがあります。
ただ最初からとろみがあるので始めに具を入れると煮えにくいです。
だから野菜やきのこを別にグリルしたり茹でてトッピングしたり、
最後に鍋に入れたりします。肉も入れる場合は薄切り肉がいいです。

注意点ですが焦げやすいのでよく混ぜて煮てください。
685可愛い奥様:2008/01/23(水) 14:12:48 ID:fUgHRrst0
>>681
「沸騰」とか「味噌汁」という単語から、水分多すぎなのだと推測。
どういう割合で作っているかにもよるけれど、
鍋で、木べらで練り練りするような感じになるから、レシピを見直して
煮詰めながら練ってみてはどうですか。
686可愛い奥様:2008/01/23(水) 14:48:22 ID:H39AhNhR0
煮汁、冷凍しておいて、次に煮豚作るときにそれ使えば?
687可愛い奥様:2008/01/23(水) 15:05:36 ID:crSFv/jq0
>>616
亀ですが、ビビンバはピビンパです。
688可愛い奥様:2008/01/23(水) 15:43:58 ID:bfuBr/j/O
>>684さん
なるほど、何でもいいんですね。
細かなアドバイスも助かります。
ご丁寧にありがとうございました。

>>686さん
カレーを作っても余ると思うので、その分を冷凍してみます!
基本的な事なのに、スコンと忘れてました。
ありがとうございました。
689可愛い奥様:2008/01/23(水) 15:47:54 ID:khTqktvc0
>>683
私はフライパンに薄く油を引き、まずおにぎりを焼いて
焦げ目が付いてから醤油を刷毛で塗って、塗った面を
下にして、さっと醤油の焦げ目と香りを付けてる。

690可愛い奥様:2008/01/23(水) 16:22:12 ID:pawbk+R20
>>687
朝鮮語は語頭の濁音と半濁音を区別しないんじゃなかったっけ
だから、どうでもいい。
691可愛い奥様:2008/01/23(水) 18:07:46 ID:3CqJjVamO
冷凍コロッケをうまく揚げるコツを教えてください。
ググってみたところ、
油を低い温度から、というのと高温に、というのがあって
どちらも試したのですがどちらも爆発しました…
692可愛い奥様:2008/01/23(水) 18:15:00 ID:h3GmnFhC0
私はいつも油にコロッケ投入してから火つけてるけど
これで失敗したことないけどな。
693可愛い奥様:2008/01/23(水) 18:16:02 ID:J3paoQtZ0
教えてください。
コストコの シュリンプシトラスサラダのドレッシングを
再現したいのですがどなたか教えてください。
表示には
(食用植物油脂、卵、醸造酢、食塩)オレンジ濃縮果汁 レモン濃縮果汁
調味料 香辛料 調味料(アミノ酸等) 保存料 香料

とありました。
単純にマヨネーズにオレンジ、レモン果汁入れて味を整えてみればいいんでしょうか?
694可愛い奥様:2008/01/23(水) 18:57:06 ID:uVUm7EF80
>>655
京都って真冬の暖房はエアコンですよね。
過湿補助つきのエアコンでもかなり乾燥すると思うんですが
それでも湿度が80〜90%になったりするんですか?梅雨時はどうなっちゃうんだろう??
695可愛い奥様:2008/01/23(水) 20:37:19 ID:SIl/2C+X0
>694
横だけど、なんでエアコン限定…。
うちは床暖房とガスファンヒーターつけてるし、石油ストーブ使ってる家もあるよ。
京都といっても、市内と北の方とではまた気候違うし、
>655がどこに住んでるのかもわからないけど。
696可愛い奥様:2008/01/23(水) 20:39:32 ID:wqksbCL70
たとえばマンションの一階と最上階では湿度がまるで違うしね。
下階はかなり湿気っぽい。
697可愛い奥様:2008/01/24(木) 00:34:22 ID:idnmU+Wo0
>>691
冷凍コロッケですよな?
衣のカケラを油に落として、じんわり浮かんでくる感じ?
うまく説明できないけど、たぶん160度前後で投入します。
確認したい気持ちをグっと押さえて触らないことがポイント。
いい色になるまでは、適度に油を混ぜる感じでコロッケ本体には触らない。
母の直伝wですが、これで失敗(爆発)したことないですよ。
698可愛い奥様:2008/01/24(木) 00:35:39 ID:idnmU+Wo0
よな×     よね○    ○| ̄|_
699可愛い奥様:2008/01/24(木) 00:48:17 ID:EinWBDRUO
>>691
カチカチに凍ったままのコーロケを油に入れてる?
700可愛い奥様:2008/01/24(木) 08:14:31 ID:joyHvhsD0
>>693
マヨにオレンジジュースの還元前の凍ったやつ溶かして混ぜる
100%ジュースやオレンジそのもの絞ったものじゃなく(それじゃ還元してちゃてる)
同じくコストコに還元前の凍った濃縮オレンジジュース売ってるので買え。(本来は水で溶かしてオレンジジュースとして飲むやつ)
701可愛い奥様:2008/01/24(木) 11:20:19 ID:4pyNqKRxO
生姜焼きを作る時、小麦粉をまぶして作ると上手くタレが絡みますよね。
小麦粉でなく、片栗粉でも変わりなくできますか?
702可愛い奥様:2008/01/24(木) 11:22:14 ID:joyHvhsD0
>>701
「変わりない!」とはいえないけど「出来る」とは言える。
タレはよく絡むし美味しい。
703可愛い奥様:2008/01/24(木) 11:34:27 ID:4pyNqKRxO
702さん。ありがとう。
ちなみに、どちらがお薦めか教えていただけたらお願いします。
704可愛い奥様:2008/01/24(木) 11:39:37 ID:joyHvhsD0
>>703
面倒なので何もつけないでやってるが(普段)
やるとしたら片栗粉のほうがトロっと絡んで好きかも私。

あと小麦粉つけてはたくより片栗粉をつけてはたく方がすきだ。
なんか新雪っぽくって。 ←超わけのわからない理由で申し訳ない。
705可愛い奥様:2008/01/24(木) 11:50:20 ID:4pyNqKRxO
ありがとうございます!
片栗粉やってみます。
706可愛い奥様:2008/01/24(木) 11:57:10 ID:/T9N75Y80
>>701
片栗粉だと食感がツルっとなる。酢豚の肉みたいに。
小麦粉よりお肉に味は絡みやすいが、その分、
タレが片栗粉にかなり吸い取られるということなので、味付けの分量に気をつけるべし。

小麦粉の時とはタレの具合が違うなーってどんどんタレを足してしまうと
さらにどんどん片栗粉が水分を吸って
「生姜焼き味あんかけ炒め(味濃い目)」になってしまうことあり。

私は小麦粉の方が好きだが、片栗粉で作っても美味しいよ。
707可愛い奥様:2008/01/24(木) 15:43:06 ID:BKCc78SQ0
片栗粉だと竜田揚げっぽくなるんじゃないだろうか?

しょうが焼きは粉はたかないもんだと思ってたよ
色んな作り方があるんだなぁ
708可愛い奥様:2008/01/24(木) 15:45:06 ID:YmsdxBxx0
>>704
こんな小麦粉ほしかったがサラサラで付け心地いいよ
709可愛い奥様:2008/01/24(木) 17:11:31 ID:RBlPfIXm0
小麦粉だの片栗粉入れなくても、肉にある程度火が通ったら
酒・みりん・砂糖・醤油・生姜を混ぜたものを強火にかけると
充分トロミがつくからそうしてる
粉類を入れるとカロリー高くなりそう
710可愛い奥様:2008/01/24(木) 19:00:56 ID:EinWBDRUO
自分は、予めタレに肉と玉葱をつけこんでおいて焼くよ。
ホントいろんな作り方があるね。
勉強になるわ〜
711可愛い奥様:2008/01/24(木) 19:07:01 ID:XpWq5eZl0
>>709
肉汁が出るのを防ぐ意味もあるんでないかい。
712可愛い奥様:2008/01/24(木) 19:13:10 ID:QebgotauO
片栗粉まぶして作ると肉が柔らかく仕上がるから私は片栗粉の方が好きだー。
噛みきれなくて豚肉嫌いだった子供もこの方法で作った
豚肉の料理(生姜焼きに限らず)は良く食べてくれる。
713可愛い奥様:2008/01/24(木) 21:58:00 ID:PY5xoJUW0
粉はたいたほうが肉がパサつかなくていいよね
714可愛い奥様:2008/01/24(木) 22:01:49 ID:YmsdxBxx0
粉のカロリーなんて考えたこともなかったけどどれくらいなんだろ?
制限しなければならないのなら、砂糖を控えた方がいいと思うけど
715可愛い奥様:2008/01/24(木) 22:15:56 ID:AI8k1UZI0
タレがよく絡まるから片栗粉をつけて作るのがほとんどかな。
ただ、粉をまぶす時に付きすぎるとドロドロ仕上げになっちゃうので
茶漉しに入れて、広げたお肉に薄っすら振りかけるのがいいかも。
716可愛い奥様:2008/01/24(木) 22:16:11 ID:eloIbCJr0
粉自体にカロリーあるけど、それより粉が油を吸うらしい、
粉をはたかない時より、フライパンに残る油が少ないなーと感じる。

でも自分は粉をはたいた方の味が好きなので、はたく。
カロリー気にして粉をはたかず生姜焼き作るくらいなら
はなから生姜焼きは食べないで、刺身でも食べてるって。
717可愛い奥様:2008/01/24(木) 22:51:17 ID:/+ToZu/Q0
粉はたいたのもすごく美味しいけど
薄切り豚肉を油多めでうっすら炒め、しょうが酒みりん砂糖醤油を合わせたタレを多めに投入
それを大量の千切りキャベツにジャッと入れたのも好きだ。
野菜があまり好きじゃない子供もキャベツもっとくれと言う。
718可愛い奥様:2008/01/24(木) 22:57:53 ID:eloIbCJr0
やっぱ生姜焼きにはタップリのキャベツだよね。
生姜焼きの時は、少し太めに切るのが好みですばい
719可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:02:24 ID:RBlPfIXm0
>>716
最後の一行意地悪だね(´・ω・)
720可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:07:43 ID:mQApeLSt0
粉は刷毛で塗ると薄付きでいい感じになるよー。
721可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:08:07 ID:PY5xoJUW0
意地悪じゃないでしょw
私もそう思ったよ>はなから食べない
722可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:19:20 ID:Zbl0ii8rO
刺身ってカロリー低かったっけ…値段は高いよな…とか考えてた私は負け組
723可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:29:23 ID:SzcDRgD+0
小麦粉なら、薄力粉でなくて、強力粉のほうが薄づきになるよ。
724可愛い奥様:2008/01/25(金) 01:17:38 ID:7QsY8NrV0
>>722
刺身は素材によってカロリーは違うでしょ。
725可愛い奥様:2008/01/25(金) 01:44:26 ID:wB0j12R90
生姜焼きにはキャベツが多いのかな。
私はさらし玉ねぎがオヌヌメ。ちょっと濃い目に味をつけた豚肉でまいて食べるとたまらん!
あと、私はちょっと生姜焼きにうるさい女なんだが、片栗粉とか小麦粉付きのは作った
ことがないので、今度やってみよう!
726可愛い奥様:2008/01/25(金) 03:11:17 ID:OSmzilTu0
我家の生姜焼きはメチャ簡単。
豚スライス(シャブシャブ用)を、摩り下ろした生姜+酒に10分くらい漬ける
ゴマ油少々で炒めて仕上げに醤油を少し入れるだけw
付け合せは、温野菜にすることが多いかな。
旬の野菜を数種類、軽く茹でてできあがりー!
727可愛い奥様:2008/01/25(金) 10:00:58 ID:jvj8s5u7O
うちはもっと手抜きだな。
豚のスライス(切り落としw)をごま油で焼いて、
すき焼きのたれとおろし生姜を混ぜたのをジャッとかけて、
ちょっと煮詰めて照りが出たら山盛りの千キャベに乗せて、
最後にマヨをピャーッ。
728可愛い奥様:2008/01/25(金) 10:54:32 ID:1roFwZcW0
色んな生姜焼きがあって面白いね。試してみるわ。
うちもいつもキャベツだけどサラシタマネギも美味しそう〜
729可愛い奥様:2008/01/25(金) 11:18:22 ID:d/sJgJz0O
しょうが焼き食べたくなってきたじゃないかー
730可愛い奥様:2008/01/25(金) 12:29:28 ID:QjbIDEzO0
うちの生姜焼きは、豚スライス焼いて、おろし生姜とみりんと醤油かけるだけ
これ、テレビで定食屋さんが紹介してた
生姜はかなり多めで
731可愛い奥様:2008/01/25(金) 13:01:04 ID:7RBWrcJp0
メタボ気味の夫用レシピ
フライパンの中で調味料(酒、しょうゆ、みりん、生姜汁)と肉を
軽く混ぜ合わせてから火を点けるだけ。これなら油必要無し。
732可愛い奥様:2008/01/25(金) 14:58:10 ID:6CY8tgzC0
食洗機を使い始めたんですが、洗い終わっても洗剤の臭いが取れません。
これは、洗剤成分が落ちてないんですよね?
赤子の食器もあるので、心配になってきました。
4人用の食洗で、あまりギューギューには入れていないんですが。
洗剤はフィニッシュを使っています。
733可愛い奥様:2008/01/25(金) 15:03:47 ID:jztXMlkk0
>>732
機種による差(洗剤との相性など)もあるので、
専門スレの方が向いているかも。
734可愛い奥様:2008/01/25(金) 16:27:38 ID:RfEv3Ps50
食器用洗剤は多少残っても体に害はないらしい。
数日前の新聞で読んだ。
735可愛い奥様:2008/01/25(金) 16:30:16 ID:XG8IaybJ0
害はなくても臭いは気になるっしょ
736可愛い奥様:2008/01/25(金) 16:49:29 ID:0+mHUuD+0
>>732
洗い終わった直後に蓋をあけると、もあ〜っとにおいがするけど、
そのまま蓋をあけて乾かしておくと食器ににおいが残ることはないけど、
乾いても臭うのですか?
洗剤の粒が食器に残るようなら、食洗機の底に最初に洗剤を入れるといいですよ。
737可愛い奥様:2008/01/25(金) 18:35:03 ID:gVCJPw2AO
食器洗い機の洗剤はP&Gのしか使ったことないけど独特な臭いがあるよね。
洗い終わって乾いたものでも、熱々のうちは少し臭うかも。
つか、機械からの臭いのような気がする。しっかり冷めると臭わないなあ。
738可愛い奥様:2008/01/25(金) 19:15:16 ID:IzXhsbOO0
今まで使った中ではソホロンが一番臭わなかった。
どうしても気になるなら、スポンジで軽く洗ってから
重曹を洗剤代わりにする。
739可愛い奥様:2008/01/25(金) 20:35:05 ID:6TNH6v9f0
>>732
赤子の食器だけ自分で洗うんじゃだめなのか。
塩で洗うモードのついたイオン食器洗浄器というのもあるよ。
740可愛い奥様:2008/01/25(金) 22:21:52 ID:6CY8tgzC0
>732です。
そういえば、洗い立て熱々の食器は、臭いが強い気がします。
冷めて乾けばそうでもないような。
念のため、お客様センターに問い合わせたら、食洗機の中で
臭いがこもって付くことはあるけど、洗剤成分が落ちないことは
ないので安心汁とのこと。
ありがとうございました。
741可愛い奥様:2008/01/25(金) 22:22:24 ID:NILgAsHA0
>>732
私も最初に買った時に電気屋さんが付けてくれたフィニッシュ使ったけれど
匂いが気になってすぐにDSで買った洗剤に変えたよ。
742可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:40:19 ID:IrZ3aemE0
話豚切りな上に、「今更聞けない」でもないのですが、

プラスチックのしゃもじを、うっかり炊飯器の中に置き忘れて
炊き上がったゴハン3合、丸々プラスチック臭になってしまいました。

このプラスチック臭ゴハン、捨てるに捨てられず、
2合分冷凍してあるんですが、皆様ならどうしますか?えーい、と捨てますか?

ちなみに今日の昼にドライカレーをやってみたのですが
やっぱり、プラスチック臭は感じました。
水洗いしてから、リゾットなどにしたら少しはいいでしょうかねえ??
743可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:44:53 ID:d/sJgJz0O
もったいないけど
そこまで臭うなら
思いきってぜんぶ捨てるな。
744可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:46:57 ID:0DU9V5so0
ドライカレーでダメなら何やってもダメそうな気がするなぁ。
745可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:47:59 ID:wB0j12R90
>>742
やめなよ、捨てなよ。
プラスチックなんて、何が溶け出してるかわかんないよ。
もったいないかもしれないけど、ここはひとつ勉強したと思うんだ。
746可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:49:02 ID:78TAQKif0
のりをつくってみてはどうだろう。
747可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:50:28 ID:7e0VVHCX0
米粒のりいいね。昭和のにおいがする
748可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:52:12 ID:IrZ3aemE0
皆さんありがとうございますー。
なんか誰かに「捨ててもイイよね?ね?」って
聞きたかっただけみたいな質問でごめんなさいw
勉強したと思って、サヨナラします。

>>746
のりですかー。
ものすごく「勿体無い魂」をくすぐられるんですが
実家なら、障子紙を貼るノリを煮て使ってるけど
今すぐ使うあてのないノリを煮ても、カビの元を作るだけのような気がします。
749可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:57:55 ID:xuMZ++bp0
乾燥させて、油で揚げて中華風の揚げご飯にしてみたら。
750可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:01:44 ID:4tfQT7q/0
 サツマイモが困るほどあるんですが、どう消化しています?
焼き芋、スイートポテト、ポテトモンブラン、豚汁、ふかし芋
お芋ご飯、天麩羅、コロッケ等
考え付く料理は一通り試してみたんですが、まだ余っています。
よろしければお知恵を拝借したいのですが。
751可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:03:38 ID:i0qjiT7a0
干し芋、大学芋、蒸しパン
752可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:04:30 ID:pzK1jd7U0
干しいもにして保存。

そんなに作ってもなお余ってるって凄いね。
私なら一念発起でやきいも屋を始めるかもw
753可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:04:53 ID:bVIUVXo/0
>>750
さいころ型に切って揚げ、砂糖でりんかけにしてる。
茹でる蒸すに比べたら量が減ってたくさん消費できる。
欠点は次の日にはカリカリ感が無くなってただの甘い揚げ芋になる事かな。
754可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:08:20 ID:s9a4RP140
>>750
祖母がかぼちゃとさつまいものサラダをよく作ってくれてました。
レシピはポテトサラダと同じで、味付けはマヨネーズです。
輪切りで塩もみしたキュウリも入ってました。
甘くておいしかったです。
755可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:13:56 ID:vqoql9CB0
さつまいも餅

すごい惹かれているけど、まだ作ったことない。
きっと美味しいハズ!
756可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:15:59 ID:4tfQT7q/0
 ありがとうございます、旦那の実家がお芋農家なんです。
もちろん干し芋とかは別に送って来ます。
757可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:17:08 ID:i0qjiT7a0
追加。
さつま芋のポタージュは?
消費沢山出来るよ。
758可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:18:52 ID:i0qjiT7a0
さつまいものニョッキも美味しそうだよ。
片栗粉と強力粉を使うのがコツみたい。
759可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:20:32 ID:GMdptxkR0
レモン煮もおいしいです。
760可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:28:14 ID:Xz+4E3830
ウールのジャケットとかコートとかを
自宅で洗えるという、ハイベックという家庭用ドライクリーニングの溶剤が
売ってるけど、これって使いごこちどうですか?
本当にコートまで洗えるのかな。

そのほかに自宅で洗えるドライ洗剤あったら教えて。
761可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:46:43 ID:hIRuMaSx0
さつまいも
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/satsumaimo02.html
お好きなのを召し上がれ〜
762可愛い奥様:2008/01/26(土) 01:58:24 ID:QutpClwC0
>>760
多分、ハイベックと似た商品の、生協で買ったuekiと言う会社のドライニングと言う商品を使ってます。
ウール、麻、シルクなど、普通の洗剤だと傷みそうなジャケットやスラックス、セーターを洗ってます。
クリーニング代が浮くし、まめに洗えるので便利です。
セーターも縮んだことないし、ジャケットもぼとぼとのまま干すということをすれば、
そんなに皺にもなりません。
ttp://www.uyeki.co.jp/
763可愛い奥様:2008/01/26(土) 02:32:58 ID:Xz+4E3830
>>762
そのドライニングっていうのは、コートまで洗えます?
764可愛い奥様:2008/01/26(土) 03:04:02 ID:e52lmwOh0
>>750
さつまいもの塩コンブ煮。
さつまいもを乱切りにして千切りになってる塩昆布をひとつかみ入れて煮るだけ。
765可愛い奥様:2008/01/26(土) 03:11:23 ID:ceyevJ1h0
>>750
天麩羅。
近所にお裾分け
766可愛い奥様:2008/01/26(土) 03:18:05 ID:mQP37fIH0
>>763
762じゃないですが。
ものというよりは素材に依存すると思いますよー。
洗濯後水はバスタオルなどに挟んで吸わせてから叩きつつ形を整えて、
肩の部分がしっかりしたハンガーに掛けて陰干しすると良いです。
乾いたらしわのある部分にスチームアイロン(出来れば生地から少し浮かせて)を掛けて仕上げると良いです。
767可愛い奥様:2008/01/26(土) 06:19:20 ID:WPfu0twpO
お話d切りすみません。
畳に 墨汁こぼしました
最低限の手当てを教えて下さい!
768可愛い奥様:2008/01/26(土) 06:38:47 ID:pSp0dalR0
769可愛い奥様:2008/01/26(土) 09:18:36 ID:W/ay7Bkp0
ゴボウをダブって買ってしまったのですが、土つきの場合だと
日持ちってどのぐらいでしょうか?
また一度にたくさん食べれるレシピがあったらアドバイス
お願いします。
煮物とか汁物に入れても量使わないので・・・
770可愛い奥様:2008/01/26(土) 09:22:46 ID:6XwWLMEY0
>>769
1週間は余裕でもつと思うけど、きんぴらにすると一袋分のごぼうなんて
大した量にならないよ〜
きんぴらにして冷凍オススメ
771可愛い奥様:2008/01/26(土) 09:27:33 ID:vYGpebi90
>>769
きんぴらが冷凍できるし一番のような気もするけど、
棒状に切ったマヨサラダもいいいよ。
大量に炒り胡麻を入れるのオススメ。
他の具財とサンドイッチにしても美味しい。

あとはささがきにして鶏団子と醤油系の味付けで鍋。
772可愛い奥様:2008/01/26(土) 09:28:32 ID:vYGpebi90
どうでもいいけど
×具財
○具材
だった。
773可愛い奥様:2008/01/26(土) 09:38:32 ID:16KgFJvFO
どこが違うのか。
774可愛い奥様:2008/01/26(土) 10:26:11 ID:50+0Y1FA0
>>769
ささがきにして、鍋に入れたらすぐなくなるし。
しめらせた新聞につつんで冷蔵庫入れておいたらそうとう長持ちする。

一人暮らしでも1本くらいならすぐになくなりそうだけど、
ごぼうと人参だけで具沢山のトン汁作るとか、しないですか?
775可愛い奥様:2008/01/26(土) 10:33:34 ID:W/ay7Bkp0
769です。
家族がゴボウサラダとかはあまり食べないんですよね・・・。
キンピラとか煮物に入れたゴボウもいまいち人気なくて
なかなか減らない。
でもキンピラにしちゃって冷凍とかはお弁当に便利かも!
アドバイスありがとうございました。
776可愛い奥様:2008/01/26(土) 10:46:03 ID:9yeT936T0
>>740
締めた後だけど、食洗機自体の匂いってことない?
新しいものの匂い。化学物質臭いというか…。
うちも最近食洗機を買い換えた(洗剤は変えてない)ら、臭かったので
食洗機洗浄モード使ったりしたよ。でもしばらく匂った。
777可愛い奥様:2008/01/26(土) 10:46:44 ID:QutpClwC0
>>763
>>762です。
>>766さんが書いてる通りです。
まだアンゴラとカシミアはやったことないんですが、
ウール100%のオーバーとかコートは洗ってます。
ポイントは最初から最後まで水、脱水しない、と言うこと。
どうしても皺になってしまった部分のアイロンがけは>>766さんの手順で。
778可愛い奥様:2008/01/26(土) 11:08:29 ID:Bb6twrPF0
>>775
もう見てないかもしれないけど、
ささがきにしてから、から炒りにして冷ましてから冷凍すると色々使えるよ
779可愛い奥様:2008/01/26(土) 11:12:04 ID:QutpClwC0
>>775
ごぼうのポタージュにしたら、きっとごぼうとは気が付かないで完食出来ると思う。
780可愛い奥様:2008/01/26(土) 11:15:26 ID:k0brJFBY0
>>778
きんぴらより使い勝手がいいよね
卵とじや鶏ごぼうごはんなんかにね
781可愛い奥様:2008/01/26(土) 11:57:59 ID:U81NVGqz0
>>775
牛ゴボウ
782可愛い奥様:2008/01/26(土) 12:39:15 ID:GFq/FQqKO
ゴボウの粕汁。
あたたまるー
783可愛い奥様:2008/01/26(土) 13:02:22 ID:qZrQXzDg0
763です。
ウールのロングコート(カシミアとか入っていない)
も洗えるかもしれない・・・。やってみようかな。レストンクスコ
784可愛い奥様:2008/01/26(土) 13:31:22 ID:QeXQU9Z+0
>>775
筑前煮  あ。煮物人気なかったんだよね?
うちでは茹でて、人参を千切りにして770さんの様に 牛蒡サラダにします。ゴマを入れるとウマーです。
人参がない時はレタスにしたりしてるけれど
785可愛い奥様:2008/01/26(土) 14:38:59 ID:ACnKZOyT0
>>775
3分クッキングで見たごぼうつくねうまいよ。
ささがきにして豚挽き肉・卵・片栗粉・生姜すりおろしと一緒にコネコネして
小判型にしてフライパンで両面焼いて、醤油・みりん・酒で照り焼きに。
786可愛い奥様:2008/01/26(土) 14:39:22 ID:ACnKZOyT0
>>785
あ、あと長ねぎの斜め薄切りも入れてね。
787可愛い奥様:2008/01/26(土) 15:30:30 ID:0okTinik0
ごぼうのから揚げ、めっちゃ美味い。
788可愛い奥様:2008/01/26(土) 15:55:58 ID:IG/vmVf50
>>787
ごぼ天じゃなくて?
789可愛い奥様:2008/01/26(土) 16:27:58 ID:Dkb5zsFHO
ごぼうの唐揚げ、たまに飲み屋とかでもあるよ
おいしいよ
790可愛い奥様:2008/01/26(土) 17:08:41 ID:LTb65OLV0
>>775
もう見てないかもしれないけれど、
ごぼう入りポークビーンズとか、ごぼう入りカレーは和風テイストになって
ごぼうなしよりおいしく食べられる人もいるよ。
小口切りごぼうと大豆(缶詰のドライパックのものでOK)は相性がいい。

ごぼうのてんぷらもおいしいよね。
衣が和風のてんぷらのじゃなくて、中華風とか、フリッター風のがおいしい。
791可愛い奥様:2008/01/26(土) 18:53:22 ID:j8bMi2uHO
柚子をカットレモンみたいにして鍋の時に使いたいのですが、あまり水分出ませんが・・。
柚子は、そもそも皮を香りづけに使うもので、果汁は使わないんですかね?
酒に柚子を絞ろうとも、あまりエキスがとれなかったり。。
792可愛い奥様:2008/01/26(土) 19:23:52 ID:DhUiczQh0
>>791
それ、質問なの?
793可愛い奥様:2008/01/26(土) 20:23:18 ID:SVCUe5eGO
二行目が質問…なのかな?
ゆず果汁を取ろうと思ったことがないからわからないけど、荒く切ってお茶パックか何かに入れ投入、
ふにゃふにゃになった頃に引き上げる、とかじゃダメなんだろうか。
一昔前に流行った押しつぶすタイプの手動ジューサーでギチギチに潰すとか。
794可愛い奥様:2008/01/26(土) 21:04:22 ID:DlVeeRJaO
>>791
質問・・・だよね?
ゆず半分に切ってレンジでチンする。
皮が柔らかくなるくらい。
一分くらいか?
それから絞ると生で絞るよりは
果汁が取れまする。
795可愛い奥様:2008/01/26(土) 21:27:48 ID:F1AyYwWi0
ゆずの果汁にはちみつ入れてお湯で割り「ゆず茶」とかは?
796可愛い奥様:2008/01/26(土) 21:46:39 ID:k0brJFBY0
種もたくさんあるし、レモンに比べたら果汁は少ないけど
それが柚子だし、香りが強いからそれでいいと思う
797可愛い奥様:2008/01/26(土) 23:10:47 ID:xT9yDJtj0
>>788
ごぼうのささがきに、市販のカラアゲ粉をまぶしてあげるの。
めっちゃくちゃ旨いよ。
798可愛い奥様:2008/01/26(土) 23:38:21 ID:9PKKsIhe0
ごぼうは、炊き込み御飯に入れる!

鶏とごぼうの炊き込み御飯ウマー!
799可愛い奥様:2008/01/26(土) 23:43:51 ID:Z9jj/zIdO
>>775
ごぼうはかき揚げにしてうどんに乗せる!!(゚д゚)ウマウマー
800可愛い奥様:2008/01/26(土) 23:52:00 ID:Zqm3UDz40
ゴボウの素揚げに塩だけ、もウマー
801可愛い奥様:2008/01/27(日) 02:45:18 ID:X/ZVnKMs0
ゴボウはチップスにしてもウマーだ。

(1) 斜め薄切りしにしたのを水にさらしてアク抜いく。、
(2) 水気をしっかりとって、キッチンペーパーにのっけてレンチン。
(3) 6-7分かな、パリッとしたら塩ふって完成。

(2)は素揚げにした方が香ばしいし、よりチップスっぽくなるけど、
うちはメタボ対策でノンオイル仕上げにしてます。
蓮根や人参でやってもおいしいよ。
802可愛い奥様:2008/01/27(日) 06:36:31 ID:xaxER/tG0
ゴボウの唐揚げが評判いいのでググってみたら
少し煮て下味つけたものを片栗粉で揚げるっていうのが定番なんですかね。
今日作ってみよう。
803可愛い奥様:2008/01/27(日) 07:25:08 ID:jiraDEVmO
何日か前にごぼうの唐揚げ作ったけど美味しいよ〜。
たんざくに切ってサッとゆでて冷まし、片栗粉まぶしてカリッと揚げる。
天丼のたれを絡めてごはんに乗せてもよし。おつまみには塩ふってもそのままでも。
揚げる前は煮すぎ茹ですぎ注意。サッとでいいよ。
804可愛い奥様:2008/01/27(日) 08:40:14 ID:+XNeC0iW0
知恵を貸してください。
昨日豚汁を作ったのですが、豚風味(トンジル独特の風味)が薄い!
肉を肩切り落としで適当にしたのが問題かと思うのですが
豚風味UPさせるなら何を足せばいいのでしょう?
鍋いっっぱいにある〜。
805可愛い奥様:2008/01/27(日) 08:56:36 ID:17D7VZlN0
豚バラ買ってきて投入
長ネギ投入
玉ねぎ投入
本だし投入

しか浮かばないなぁ。
806可愛い奥様:2008/01/27(日) 08:59:41 ID:hUDa+RW40
>>804
豚(バラ)を後から追加するしかないと思う。
鍋いっぱいあるならケチるべからず。
807可愛い奥様:2008/01/27(日) 09:17:26 ID:C1xVCUM4O
>>804
豚バラは脂が溶けだすまでやや香ばしめに炒めて脂ごと鍋に投入
→脂っこすぎたらすくい取る、で調整すると良いとオモ。
余って煮詰まったらうどんでも美味いよ。
808可愛い奥様:2008/01/27(日) 09:23:24 ID:ivD+14j8O
親子丼の時のタマネギって、繊維に対して平行か垂直か
どちらで切ったらいいでしょうか。
どちらで作っても大して味は変わらないのも存じてますが、
来客に昼出すことになり気になったもので。

個人的にはBBQや肉じゃが、牛丼は垂直、カレーはくし切り、もしくは
平行に切ってます。マリネ等も平行に切ってます。

繊維の固さを活かす?というのがよく理解できていないのです。
809可愛い奥様:2008/01/27(日) 09:47:39 ID:IhgSFOqv0
繊維に平行に一票
810可愛い奥様:2008/01/27(日) 09:55:09 ID:hUDa+RW40
並行に切ってるの以外見た事がないので並行に一票
811可愛い奥様:2008/01/27(日) 09:59:01 ID:sjMaSjli0
>>804
予算気にしないなら、黒豚の肩ロースのなるべく色が濃いものを用意。
トン汁を温め、日本酒をアルコールが飛ぶことを考慮して大目に追加、
生の肩ロースをしゃぶしゃぶ感覚で少しづつふりふりしながら投入。

親子どんぶりとか、トン汁は、肉のうま味を出すなら、炒めないで
煮汁に投入。
できれば、肉を二種類用意して、半分はだし用に、のこり半分は肉そのものの
味を楽しむために後半に炒めてから投入。

豚の味が足りないとき、粉末鶏ガラスープを隠し味に少量入れると
味の隙間がうまる(ラーメンのとんこつスープでも、必ず鶏ガラスープは入れる)。
ので、味がしっかりする。
812可愛い奥様:2008/01/27(日) 10:00:03 ID:OdNnfYrmO
平行に一票。
ハヤシライスの時は垂直にしてる。なんとなく。見た目?
813可愛い奥様:2008/01/27(日) 10:04:35 ID:FqPfpeuS0
豚の角煮にはどの部位が適しているんでしたっけ。
それから、腿肉を使うとぱさつくのは仕方ない?

昨日、豚の角煮を豚もも肉塊で作ったらすごいモサモサのパサパサでした。
いつもと同じ作り方をしていて、いつもはトロっとなるのに。
普段何気なく買ってたので部位を考えずに買っていたのですが、昨日の肉は
いつもと違う棚から買ったのだけは確かです。
恥ずかしながらよくわからず…。
814可愛い奥様:2008/01/27(日) 10:07:48 ID:sjMaSjli0
>>808
親子丼専門店のように注文を受けてから1人前づつ作るか、牛丼のように
煮込んでおくかでかえたらいいと思います。
あるあるで以前やってた話によると、たまねぎに火が通るのが3分、
鶏肉に火が通るのが2分で、たまねぎを先に投入して少し透明になったら
鶏肉を投入する。
この方法ですと、鶏のうまみをすばやくたまねぎに吸収させなければいけません
から、繊維に垂直(関西風すきやきと同じですね)に切らなければ味が
まったくしみこみません。
一方、牛丼のように先に具を煮込んでおいて、たまごだけあとから投入という場合、
煮崩れが懸念されますから、繊維に平行が無難です。
815可愛い奥様:2008/01/27(日) 10:13:14 ID:OdNnfYrmO
>>813
角煮だとバラかたまりじゃない?
脂身がトロっとなる。
816可愛い奥様:2008/01/27(日) 10:14:55 ID:sjMaSjli0
↑たまごだけあとから投入というのは、食べるときに具をあたためなおして
卵だけあとから投入という意味です。

>>813
豚の角煮のときはバラブロック肉ですけれど、
肩のブロック肉でも、煮込みを短くして寝かしを長くしたら
おいしいです。
肩ブロック肉で作るレシピも検索するとたくさんでてきますよ。
817可愛い奥様:2008/01/27(日) 11:44:26 ID:FqPfpeuS0
あああ、バラブロックだったのか…ありがとう>>815-816
昔メモったレシピが「豚ブロック」のままなのがいけなかったんだ。
どうもありがとう。次回からちゃんとバラブロック買います。

「豚角煮に!」というコーナーにあったんでいけるのかと思っちゃったけど別物だったよ。>もも
818可愛い奥様:2008/01/27(日) 12:08:56 ID:82z6qysn0
>>804
ゴボウは入っています?
819可愛い奥様:2008/01/27(日) 12:30:22 ID:sjMaSjli0
>>817
豚もも肉を使うときは煮豚のレシピがいいよ
820可愛い奥様:2008/01/27(日) 12:49:56 ID:7BFCDANU0
>819
紅茶豚もおすすめ<もも肉
821804:2008/01/27(日) 14:02:50 ID:+XNeC0iW0
300g豚バラを購入し、半分は生、残りは焦げ目までいためて投入。

ウルトラリッチなdがでました。奥様方ありがとう。
822可愛い奥様:2008/01/27(日) 14:15:30 ID:phOsB7mu0
関係ないけど豚汁に生姜を入れるのって
うちの地域だけらしいね
美味しいのにな
823可愛い奥様:2008/01/27(日) 14:16:54 ID:xaxER/tG0
>>822
豚汁は食べる時におろし生姜入れたりするよ。
結構一般的だと思うが・・・。
824可愛い奥様:2008/01/27(日) 14:24:53 ID:ny98dhAl0
そうなの!?初耳よ。
ショウガ入れたことも、おろししょうが入れたこともないわ。
トン汁には七味と思ってる。
825可愛い奥様:2008/01/27(日) 15:09:54 ID:zh2BbgGO0
うちでは生姜入れるなぁ。味に深みが出るよ。
みじん切りにした生姜とささがきゴボウと豚肉を炒めるのがベースになって、
にんじん、大根、こんにゃくも入れて、最後に長ネギ、七味。
生姜入りもお試しくだされ。
826可愛い奥様:2008/01/27(日) 15:28:50 ID:sszVf2fY0
魚肉ソーセージがすきで、人から1ケースもらってしまいました
ちょっと変わった料理や調理法がありましたら教えてください。
827可愛い奥様:2008/01/27(日) 15:42:48 ID:rzJhELyd0
先週のはなまるでやってた魚肉ソーセージ特集
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t080124.html
828可愛い奥様:2008/01/27(日) 15:44:52 ID:X6XsKQjc0
友近みたい!
あの人も魚肉ソーセージ1箱もらってたよ。
829可愛い奥様:2008/01/27(日) 15:48:12 ID:sszVf2fY0
おー>>826
これは色々のってますね

ありがとうございました♪
830可愛い奥様:2008/01/27(日) 17:07:39 ID:DTZJkeLc0
はなまる見てたけど、あまりおいしそうじゃなかったよ
食べてる人たちがなんか微妙な表情だった。
831可愛い奥様:2008/01/27(日) 19:07:47 ID:hUDa+RW40
「ウスターソース」の使い道についてですが。
我が家では一応買って常備してますが、チャーハンぐらいにしか使わないので減らなくて困ってます。
カツなどには中濃ソースを使います(焼きソバには焼きソバソース)
ググってみたら多くはカツなど揚げ物に使ってらっしゃるようなのですが、奥様たち「これにはウスターが欠かせないぜ!」ってのが
あれば教えていただきたく存じます。
832可愛い奥様:2008/01/27(日) 19:11:48 ID:+KwKktzq0
逆にチャーハンに使うのか!と驚いたぜ
833可愛い奥様:2008/01/27(日) 19:14:39 ID:QKBblnSI0
チャーハンには醤油たらっですぜ。
834可愛い奥様:2008/01/27(日) 19:17:43 ID:qT0twD3K0
>>831
832さんに同じく!

使い慣れていないだけ、なんだと思いますよ。

ハンバーグなどのケチャップソースを作る際には、
ケチャップ、コンソメ、しょう油などと一緒に入れたり、

春巻きの具の味付けに少量入れたり…しています。

>多くはカツなど揚げ物に使って
これは、関西の方の方では?

我が家はとんかつは専門店の、とんかつソースを使い、
逆に中濃は常備していません。
835可愛い奥様:2008/01/27(日) 19:35:17 ID:IhgSFOqv0
我が家はウスターソースは常備していない。
チャーハンには醤油使うしねw

中濃を常備。ハンバーグソースを作るのも中濃ベースで。
他におたふくソースとどろソース。
836可愛い奥様:2008/01/27(日) 19:37:15 ID:co2a6fPn0
>831
レバーが苦手でなければ、鳥レバーのウスターソース漬けは?

向田邦子の料理の本に載ってたレシピで、
鳥レバーをしょうが・長ネギの青いところ入れて茹でる。
ウスターソース:酢を1:1で漬け汁を作って茹でた鳥レバーを漬ける。
レシピだと、ゆで卵も一緒に漬けてます。
837可愛い奥様:2008/01/27(日) 20:07:22 ID:WnLpnNEO0
>831
ウスターソースは、かけて使うんじゃなくて料理に使うんだと思う。
いうなれば、中濃ソースがトマトケチャップなのに対して、ウスターソースは
トマトピューレみたいなもん。
ちょっと違うけど。
838可愛い奥様:2008/01/27(日) 20:23:22 ID:+AgRTGe40
うちは、ウスターソースはフライものにかけてます。
じゃがいもとか玉ねぎとか。
静岡名産の黒はんぺんのフライには必須アイテムです。
839可愛い奥様:2008/01/27(日) 20:29:28 ID:Wc35xzeXO
>>831
うちも炒飯にソース入れるよ。こってり炒飯にしたい時だけ醤油の量を減らしてソースを少したすぐらいだけど。
後はカレーの隠し味や揚げ物を食べる時にマヨと混ぜたり
豚のステーキを焼く時には、ニンニクを切らずに油でじっくり火を通して
多いめのソースと少しの醤油・塩胡椒・味の素(この料理の時はかかせないかも)で味を整えて
たっぷりのキャベツの千切りに乗せて食べる。
840可愛い奥様:2008/01/27(日) 20:44:55 ID:lhy10HNQ0
うちも、鶏レバーはウスターソース使う。
豚レバーのリボンフライとかにもあう。
ようするに玉ねぎやりんごのすりおろしや醤油などで漬けダレ作るより
早くて味が整っていて合理的ってことかな?

あと、自分の地域だけかもしれないけれど、サツマイモのてんぷらには
ウスターソースです。
衣は卵大目で水少なめのぽてっとしたものを使います。
ウスターソースの酸味によっててんぷらがさっぱり食べられます。
てんつゆは苦手。
具は脂ののった金目鯛などもいけます。
レンコンなどもOK。
てんぷら屋さんみたいなサクサクした衣じゃないからあうのかな??
841可愛い奥様:2008/01/27(日) 20:47:54 ID:mqx3X+QY0
ソースは使う時にミックスするといいよ。
ウスターはスパイシーだから味に幅が出る。
うちはミートソースやカレーを作る時にも適量入れて味を調整します。
842可愛い奥様:2008/01/27(日) 21:16:24 ID:CPJOoVbl0
魚肉ソーセージはそのままマヨネーズ付けて食べるのが1番美味しい。
熱を通すと柔らかくなって不味いよ。
843可愛い奥様:2008/01/27(日) 21:21:24 ID:xmuuQZZ+0
魚肉ソーセージは不味い
844可愛い奥様:2008/01/27(日) 21:38:27 ID:OYr7+Wdf0
シューマイや豚まんに、芥子を溶いたウスターソースをかけますねえ。
なにもなし、あるいはお醤油の時もあるけど。

チキンライスを味付けするとき、ケチャップにウスターを混ぜたり。
845可愛い奥様:2008/01/27(日) 21:41:20 ID:PYvpf23N0
豚まんにウスターって神戸の人がやるよね。
846831:2008/01/27(日) 21:45:05 ID:hUDa+RW40
ありがとうございます!
なにやらウスターはかけるものって言うよりは「浸けるもの・混ぜるもの」的使い方をするもののようですね。
チャーハンは薄くウェイパーで味付けした後、ウスターかけて食べるのが好きでそればっかりでした。

鶏レバーは死ぬほど好きで毎日食べてもいいぐらいです。(しかもおかずはそれのみで構わないぐらいです)
いつもはショウガ&ミスターヨシダのソースで煮込んで食べてました。
妊娠中につき自粛してましたが久々に食べてみたくなったので鶏レバー漬け込んでみます。

あと隠し味として上記皆様のアイデアで使ってみます。
847可愛い奥様:2008/01/27(日) 22:10:24 ID:DTZJkeLc0
ウスターソース大好きなんだけど、やっぱり少数派なんだね。
目玉焼きとかコロッケとかから揚げとかお好み焼きとか普通に使ってる
848可愛い奥様:2008/01/27(日) 22:10:51 ID:OYr7+Wdf0
焼きそばにも。
849可愛い奥様:2008/01/27(日) 22:14:27 ID:yfRuhMFT0
>>847
私もだよ。
中濃やトンカツソースは甘くて苦手なのよね。
特にコロッケはウスターの酸味が芋の甘さを引き立てていい感じ。

ただし夫と子どもが好きなので中濃も用意してある。
好みの違いで用意するものだと思っていた。
850可愛い奥様:2008/01/27(日) 22:14:32 ID:UJSIaRKR0
>>831
ハンバーグにかけるソース
ケチャップ、ウスターソース、ブイヨン、水を火にかけて少し煮詰める
851可愛い奥様:2008/01/27(日) 22:14:33 ID:Nsu41GtCO
具は牛肉とキャベツとだけで、味付けはウスターソースのみの焼き飯が好きです
852可愛い奥様:2008/01/27(日) 22:30:36 ID:xaxER/tG0
目玉焼きにはオイスターソースも美味いなあ。
853可愛い奥様:2008/01/27(日) 22:33:56 ID:dMcU+Vlj0
キャベツと天かすいため
味付けウスターソースだけ。超ジャンクな味だけど
やめられないw
854可愛い奥様:2008/01/27(日) 23:18:02 ID:lhy10HNQ0
目玉焼きはソースとケチャップとマヨネーズのミックスが好きです。
中濃ソースよりも、さらっとしたもののほうがなじみが深いです。
とろみが欲しいときは、デルモンテのケチャップと混ぜます。

横ですが、
先日おたふくソースが出しているお好み焼きミックスを使ってみました。
ついてきた天カスの分量が多くてびっくり。
それもイカ天カスでした。
これがすごくおいしくて、こんどからお好み焼きの天カスはたっぷり入れようと
決めました。
ソース+キャベツ+天カスは相性がいいみたいですね。
855可愛い奥様:2008/01/28(月) 00:52:37 ID:aRuX76Z10
天かすは必至!というか、こっちでは「のしイカ入り」というメニューすらある。
イカ天をちぎって入れてあるものだけど、できあがるころにはしんなりしていい味だしてます。
天かすor揚げ玉はたっぷりがおいしい。
byオタフクソース本場の住民

>>831
「ダーリンは外国人」の人(小栗さおりさん?)が書いた本で、
鶏の手羽先をウスターソースだけで煮る、と読んだことがあるような。
うろ覚えでごめん。
これで余ったウスターソースも片づく!みたいに書いてあって、すごく感動したんだけど、
当時から今までうちにウスターソースが存在したことはなく、忘れてしまった。
広島県民は、すべてお好みソースで片づけてしまうもので。
856可愛い奥様:2008/01/28(月) 00:58:03 ID:1CRDX/Tq0
目玉焼きは塩コショウとマヨだわw

さらに横ですが、
お好み焼きに入れる天かすの代わりに、
名前忘れたけど、駄菓子にもおつまみにも分類されてそうな
イカの形をしたヤツありますよね?
あれを砕いて入れるとウマーです。
857可愛い奥様:2008/01/28(月) 05:38:47 ID:2B/VXUHj0
わたしも中濃とトンカツソースは甘くてダメ。
もっぱらウスターソースです。
主に使うのは千切りキャベツ、フライ、カツ類かな。
858可愛い奥様:2008/01/28(月) 10:51:10 ID:jHf3KkmqO
親子丼タマネギの808です。
>>809、810、812、814=816
レスありがとうございました。
タマネギを少し煮込んでおいて、食べる直前にさっと卵でとじる
ので、繊維に対して平行で切って作ってみました。

特に814さんのご意見を拝見して思ったのですが、煮込み料理で
垂直切りした場合って、煮込み過ぎてグズグズ(ボロボロ)に
ならないように平行切りしたりするんだろうなぁって、
なんとなくコツ?が掴めたような気がします。ありがとうございました!
859可愛い奥様:2008/01/28(月) 13:46:18 ID:ZCyYheyuO
頂きものでカゴメの野菜生活100(ペットボトル)が沢山あります。
賞味期限が2月10日くらいなのですが
出産のためもうすぐ里帰りで家に戻るのは2月下旬予定です。
産後飲み物があるのは嬉しいけど
開封してなければ飲めるでしょうか?
他に使い道はあるでしょうか?
スレ違いでしたらすみません。
860可愛い奥様:2008/01/28(月) 14:00:10 ID:0H+AyS+C0
>>859
自分なら余裕で飲むけど自己責任だよね
あなたが留守している間にご主人が飲むのが一番いい解決方だと思う。
男一人の食卓は野菜不足になりやすいいから
861可愛い奥様:2008/01/28(月) 14:01:12 ID:GSokpd/B0
>>859
何本か実家に持ってたら?
862可愛い奥様:2008/01/28(月) 14:03:07 ID:H1S2XZfV0
>>859
私も余裕で何の心配もしなくて飲む。
でもうん860の言うように自己責任だ。

半年前に賞味期限の切れてたカゴメ野菜生活100をトマト味のキャベツシチューに一本丸々いれたことあるけど
普通に美味しかったよ。
863可愛い奥様:2008/01/28(月) 14:05:30 ID:5xTdqmA10
>>859
>>1
飲めるかどうか心配している時点で飲まないほうがいいタイプの人です。
864可愛い奥様:2008/01/28(月) 14:07:37 ID:bdmmxQ4c0
産直後て体弱ってるし、飲まない方がいいと思うよ。
865可愛い奥様:2008/01/28(月) 14:19:33 ID:93JtNIgG0
>>861
賛成
866可愛い奥様:2008/01/28(月) 16:28:51 ID:4x1EMjhM0
ハムやベーコンは、加熱した肉なのになぜ赤いままなんでしょう。
高校の家庭科のテストで分からなくて、ずっと気になっています。
867可愛い奥様:2008/01/28(月) 16:32:43 ID:ycwjUy+L0
>866
亜硝酸ナトリウムという発色剤を使ってるから。

発色剤無添加のハムソーセージなんかは、
不自然なピンク色じゃないちゃんと「加熱した肉の灰色」ですよ。
868可愛い奥様:2008/01/28(月) 16:44:40 ID:gSq7Ks620
生協で無着色無発色のベーコン買ってるけど見るからにマズそうな肉色だ
味は普通に美味しいけど。
869可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:05:02 ID:D4o8mnZw0
もう最近は
ピンク色のハムは「不味そう」と脳が認識するようになったなぁ
870可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:15:12 ID:kg2F5pt/0
生協の加工肉はやっぱりパンチが効いて無くて、値段も安い訳じゃないので買わなくなった。
871可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:15:27 ID:gQbJBS+80
素朴な質問。
沖縄風の豚バラの角煮を作る時って脂を抜きながら2,3時間煮込みますよね。
長時間煮ると汁の方に豚の旨みが出ちゃって、肝心な豚肉の方はダシガラに
なってしまいませんか?
872可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:17:11 ID:SodOQjfG0
この間、白菜とベーコンの蒸し物を作ったんだけど、
いつも買う無塩せきベーコンがなかったから、違う種類のを使ったのね。
そしたら、いつもなら半透明の汁が、なんと淡いピンク色になってた。
人工的な色で気持ち悪かったな。味に変わりはなかったけどね。
873可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:23:30 ID:ycwjUy+L0
>871
肉が柔らかくなるまで1時間ぐらい下ゆでするんで、その時点で脂抜きは終了。
そのあとはだし汁の入ったたれでじっくり煮詰めていくから
ダシガラ感はないけどなあ。
874可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:26:13 ID:oPYZV83U0
牛肉はダシガラ感出るけど、豚はないなあ。
875可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:54:01 ID:knsyOgaZ0
はらわた未処理で剣先イカを冷凍していました。
もう3ヶ月前のものですが、食べられますかね?
876可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:59:19 ID:NZ4HQbST0
>>875
>>1を読んで判断して
877可愛い奥様:2008/01/28(月) 19:47:08 ID:ycwjUy+L0
そうだ、質問しに来たんだったw

冬至の頃、「雪化粧」という種類の白い皮のおいしいカボチャをたくさん見かけましたが
年明けと同時に全く見なくなっちゃいました。
もう出荷の旬は終わっちゃったんでしょうか?
878可愛い奥様:2008/01/28(月) 19:55:08 ID:Ta2yJGQb0
>>859
炒めたひき肉と野菜のみじん切りを野菜ジュースでことこと煮て
カレー粉を入れると、キーマっぽいドライカレーが出来ます。
普通にカレーとして食べる他、お弁当に入れたり、
パンにチーズと挟んでホットサンドにしたり、美味しいですよ。
879878:2008/01/28(月) 19:57:38 ID:Ta2yJGQb0
野菜は、玉ねぎ、にんじん、なす、ピーマンなど。
880可愛い奥様:2008/01/28(月) 20:02:06 ID:uQXNnaJB0
>>813
豚バラブロックじゃない?
881可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:03:38 ID:uQXNnaJB0
>>859
そういえば、愛エプで梅沢がカレー対決で使ってた。
尤も、5分で作る場合で野菜を使わず圧力鍋を使ってたけど。
882可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:10:35 ID:BxyNczrIO
スレ違いかもしれませんが。
子供が学校でクレープパーティーをするらしく、冷凍クレープを探しています。
近所のスーパーには売っていませんでした。
イトーヨーカ堂とか大きいスーパーには売ってますか?
883882:2008/01/28(月) 21:12:55 ID:BxyNczrIO
訂正
冷凍のクレープの皮です。
884可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:16:57 ID:gSq7Ks620
>>883
グリーンコープでよく買ってる<冷凍クレープの皮
885可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:25:34 ID:ycwjUy+L0
>882
直径30センチぐらいに
すでに丸く焼いてあるクレープの皮のみ、ってのは
うちのほうのヨーカドー(結構大きな店舗)じゃ見たこと無いなあ。
パイシートは普通に売ってるけど。

「冷凍 クレープ」でぐぐると
業務用のものが売られてるみたいよ。
886可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:26:52 ID:AoxcJ5MS0
>882
ヨーカドーでは見たこと無いけど、カルディでは見たことがあった。(今は
わからない)
もしかしたらイオン系あたりなら売ってるのかな?粉物の冷凍をみたことが
あったので電話してみたらどうだろう。
887可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:36:36 ID:Y35xv2kc0
>>882
業務スーパー
888可愛い奥様:2008/01/28(月) 22:10:10 ID:mTYOEJ+gO
>>882
近くにあれば、だけど
カルディーにあるよ
889可愛い奥様:2008/01/28(月) 22:36:22 ID:qOJX30Q70
>>877
もう終了です。
雪化粧はだいたい年末まで。
それ以上は甘くなってベチャベチャになってくるので、出荷しないのでしょう。
秋に収穫して長期間保存できるので、沢山買い込みますが、
美味しく食べられるのは年末くらいまでです。
890877:2008/01/28(月) 23:02:56 ID:ycwjUy+L0
>889
ありがとう。やはり年末までで終了ですか。
カボチャ嫌いだった私のイメージを変えてくれた雪化粧カボチャたん、
来年の秋までじっと待つことにします。
891可愛い奥様:2008/01/28(月) 23:03:34 ID:ycwjUy+L0
あらやだ来年じゃないわ、もう今年ねw
892可愛い奥様:2008/01/28(月) 23:47:31 ID:7P3S4Xib0
ピンキング鋏はタオルに使ってもほつれにくくなりますか?
ボロタオルを切って2〜3回使いまわす場合、ややほつれが気になります。
縫う手間をかけるほどの物ではないので、少し効果があれば購入しようか迷ってます。
893可愛い奥様:2008/01/28(月) 23:48:43 ID:0H+AyS+C0
>>892
タオルには効果が無いと思う
894可愛い奥様:2008/01/29(火) 00:48:03 ID:5f2VEQHs0
>>893
やっぱりそうですか。無駄なものを買わんですんだ。ありがとう。
895882
たくさんのレスをありがとうございます。
カルディは近くにないので残念ですが、いろいろと見て回ってみます。
ありがとうございました