■□■〜新潟の奥様雑談スレpart17〜■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
身の回りの事・地域情報などなど、お好きにどーぞ♪
次スレは>>980新潟奥様よろしく。

前スレ
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart16〜■□■
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1192787254/


●注意1●
「転勤奥です、○○○教えてください」
ベネッセのウイメンズパークの方が丁寧なレスがつく場合が多いようです。
http://women.benesse.ne.jp/index.html

●注意2●
雑談を超える相談は該当板へどうぞ
〜参考〜
育児板  http://life8.2ch.net/baby/
お受験板(学習塾板もあり)  http://school7.2ch.net/ojyuken/


      ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  <  現在ヌルー検定実施中でつよ♪
        (''● ''' )   (^ω^ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
2可愛い奥様:2007/11/25(日) 12:43:44 ID:9KOTYdtA0
スレたて乙!
3可愛い奥様:2007/11/26(月) 09:56:31 ID:P61j4OaT0
わかりやすいスレたて乙
トナカイかわいい☆
4可愛い奥様:2007/11/26(月) 11:21:50 ID:17O+IRE90
育児板
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart16〜■□■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192785585/

↑隔離スレとしてここも活用した方がいいね。
5可愛い奥様:2007/11/26(月) 13:43:34 ID:gGakE/Zs0
ごめんなさい
どうしてスルーされなきゃいけないんですか?
ベネッセの掲示板に書き込んでもどうせこっちで悪口かかれるんでしょ?
それが2ちゃんなの?それとも高学歴に対する僻み?
ヌルー検定実施中wとか新潟の奥様っておばかですか?
どうしてそんなに酷いことが平気でできるんですか?
新潟のおばさんだから平気でひどいことができるんですよね?
どうせここに書き込んでるおばさんがたはいつも家でごろごろ、30前半でメタボリック、化粧しても映えない不細工な顔、
胴長短足、低身長低学歴の方々ばかりなんでしょ?

だからひどいことできるんでしょうね!
6可愛い奥様:2007/11/26(月) 13:46:46 ID:/hhf1LQU0
>>5
面白い人がいるんですね。
7可愛い奥様:2007/11/26(月) 13:54:55 ID:dlgA6WuR0
>>6
スルースルー♪
8可愛い奥様:2007/11/26(月) 14:10:12 ID:gGakE/Zs0
おばさまがたってウェストどのくらいありますの?
やっぱり身長155体重55キロ以上ですの?ウェストどのくらいかしら?(笑)
70近くありそうですわね(笑)
旦那さんかわいそうですね!

>>7
自分のこと言われてるからって目をそむけちゃダメですよ!
9可愛い奥様:2007/11/26(月) 14:24:36 ID:/hhf1LQU0
>>7
了解 針先が見えました!
10可愛い奥様:2007/11/26(月) 15:59:20 ID:73zKBANzP
子供が風邪ひいたので医者に行ったら
朝、8時30分に付いて終わったのが12時
疲れた… インフルエンザを受ける年寄りが多すぎた
11可愛い奥様:2007/11/26(月) 16:06:17 ID:NFhCtt8V0
>>10
お疲れ様。月曜だと凄く混むよね。
私はいつも10〜11時頃行くよ。ジジババの診療が大体終わる頃なので。

バンキシャのミシュランコーナーでコメンテーターの女性が
のどぐろ食べた時に「新潟で…」って言いかけてたよね。
食べたいな〜。美味しいよね。独身の頃に食べたっきりだよw
12可愛い奥様:2007/11/26(月) 16:08:11 ID:Zqn2fVgv0
点心餃子が食べたい。(皮が半透明なやつ)
前はランドクラブのような大型冷凍食品コーナーにあったけど
今はどこに行ったら買えるんだろう。
業務用の1kgサイズでいいんだけどな。
チャレンジャーでも覗いてこようっと。


>>1 乙カレー

>>10
乙。お大事に。
13可愛い奥様:2007/11/26(月) 17:57:56 ID:QCrFczfcO
点心餃子っていう商品名なの?透明ってことは蒸すのかな?
カトウやタケショーなどにあるんじゃないかな?タケショーは一般の人は
入りにくいかもだけど、大丈夫ですよ。
紫鳥線に出来たステーキカンパニー。なかなか美味しいと聞くので行ってみたい。
一人で入れる雰囲気なのかしら?ちなみにミスドやスタバやパスタやには
一人でも余裕で入れるけどマックや吉野家や回転寿司には一人で入れないorz
14可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:01:28 ID:fWOcGqbt0
年末ジャンボを買おうかと思うんだが、新潟市近辺で人気の売り場ってどこだろう。
東京で言えば西銀座チャンスセンターのような。
以前は何も考えずに近所の売り場で買ってたけど、今年はどうせ買うなら当選確率の高い売り場で買いたい。
15可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:01:35 ID:jxEbGbUN0
>>13
昨日行ってきたよ。
6時でもガラガラでした・・・
一番人気のハンバーグ180gと一口ステーキ+セットで1280円。
まあ可もなく不可もなくってとこ。
ドンキーや松崎のブロンコなんかと同じ味。
店は白と赤でなんとも落ち着かない感じですね。
ただ店員がみなさん丁寧で感じが良かったです。
ランチなら一人でも入れる感じですよ。
二人掛けのテーブルもありましたから。
16可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:12:07 ID:gGakE/Zs0
>>13
まぁ
可愛らしいスイーツ(笑)ですこと(笑)
17可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:13:02 ID:jxEbGbUN0
ちなみにこんな感じです。
夜は野菜ではなくコーンでした。
http://1rg.org/up/0798.jpg
18可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:14:51 ID:sBlOiAIwO
>>14
昔からみずほ(前の勧銀)の所はいっぱい並んでる気がする
ジャンボ当たった試しがないよ…
高額当選した奥様って居るかな?
19可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:45:55 ID:zWKDV8d90
>>14
宝くじはドコで買ってもチャンスは同じなんだけどwww

多く数が出るー>必然的に当選割合が増える
だけども、当たる確率が増えているわけではない!!!!!!
20可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:51:34 ID:D+YWIWmOO
携帯からです。よろしくお願いします。
宝くじ近所のたばこ屋で買います。
マイホーム欲しい...
21可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:56:28 ID:35EMl9Dh0
みんないくらい買う?
22可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:57:09 ID:oUQ2c0Sg0
>>15
そんなことは皆わかってる!気分をそぐな!
どこで何枚買うか悩むのも、ささやかな楽しみなんだからw
河渡のコメリは出来て数年だというのに何度も高額を叩き出してるという噂
23可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:57:37 ID:35EMl9Dh0
訂正>>21 いくらくらい買う?
24可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:58:45 ID:oUQ2c0Sg0
>>15じゃなくて>>19だった スマソ
25可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:08:52 ID:35EMl9Dh0
>>22
何度も高額でてるんなら売り場に高額当選この売り場から出ました!
って宣伝してない?そこのコメリに行った事ないからわからんけど。

今年も300円かなあorz
26可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:11:44 ID:sBlOiAIwO
バラ3k+連3k。
私の周りの高額は義理姉が職場で金出し合いで買ったら10万当たった位。配分したら一万いかなかったらしいが…
妊婦は当たるって噂もありますよね?当たれ〜♪
27可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:16:56 ID:35EMl9Dh0
妊娠中当たる人周りに沢山いた
いざ自分が妊娠したときは買い忘れたorz
28可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:20:00 ID:D+YWIWmOO
毎回バラ20枚。
最高三千円です…
29可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:25:14 ID:35EMl9Dh0
私は連番10枚のバラ10枚。
この前「100枚くらいかわないの?」って友達に言われたんだけど正直3万は痛い。
夢見て10枚+10枚にかけるか思い切って3万投資→冒険か。懐は今日も寒い。
30可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:34:20 ID:oUQ2c0Sg0
県内の高額当選売り場
http://www.takarakuji.info/uriba/niigata.html
31可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:11:46 ID:+G4tibap0
過去に60万円当てた私が通りますよ。
でも借金に消えたけど。
今回も連番20枚ぐらいを買おうかな〜。
32可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:23:16 ID:y7WQcsbeO
停電だよう
暗いよ寒いよ怖いよ
33可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:25:52 ID:S2r+4ho60
>>27
妊娠説あるよね。
懸賞に当たったとかいろいろ聞くけど、臨月まで働いていた自分はそんな余裕なかったよorz
34可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:27:29 ID:S2r+4ho60
>>32
ちょwwwどこ?
35可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:42:12 ID:sBlOiAIwO
妊婦説やっぱりあるんだ!
よし今回は必ず買おう!
3613:2007/11/26(月) 22:04:02 ID:QCrFczfcO
>15
ありがとう。松崎ブロンコやドンキーと同じなのかー。
それは期待できないね。参考になりました。ありがとう!
37可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:22:34 ID:cFZGlZsF0
宝くじなんて当たらないんで買いませ〜ん


>>15
ブロンコって駅南にもあるけど同じ所ですかね?
38可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:35:31 ID:3SyrDqx+0
>>37
駅南のブロンコと松崎のブロンコは違うよ。
駅南と小針のブロンコは昔から?のブロンコ
松崎や亀ジャスのブロンコはキタカタ系列
(横浜軒とか無尽蔵とかのグループね)

財界にいがたに関連記事あったかな。
39可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:46:11 ID:7olXqfOu0
>>32
復旧したー??
畑の倉庫までランタン&ハンディライト取りに行った。
ご飯炊き終わった後で良かった・・・・。
偶然、洗濯無かったし弁当の下拵えも終ってて良かった。
ここ数年、今くらいになると停電多い気がする。
気のせいかねぇ?
40可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:46:12 ID:S2r+4ho60
>>38
37さんじゃないけどd!勉強になります
キタカタ系列じゃアレだなw期待できない罠・・
41可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:54:38 ID:lc21I2RT0
>>38
なんだーやっぱりそうか。
亀ジャスのブロンコが違うって聞いてちょっと安心したw
久しぶりに駅南ブロンコのステーキかハンバーグも食べたいなー。
あのコーンとキュウリのサラダってコブサラダドレッシングで再現できるよね?
42可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:59:00 ID:weU0rtL/0
古町のドスビーバーって駅南のブロンコと同じ系列のお店ってほんと?
43可愛い奥様:2007/11/26(月) 23:28:41 ID:3SyrDqx+0
>>42
たしかYes.

むかしはエル・アミーゴってハンバーグ屋さんで、
駅南のブロンコとおなじ系列。

という遙かな記憶。
44可愛い奥様:2007/11/26(月) 23:35:09 ID:D+YWIWmOO
>>41
コブドレッシングで作ってみたよ
近い感じにはなりました。
45可愛い奥様:2007/11/26(月) 23:46:50 ID:+G4tibap0
>>43
えええ。エル・アミーゴって変わっちゃったんだ・・・。
私の中の古町も変わったなぁwww
46可愛い奥様:2007/11/26(月) 23:49:59 ID:lc21I2RT0
>>44
やっぱり微妙に違いますかね?
もうブロンコには数年も行っていなくてどんな味だったか忘れちゃったんだけど
コブドレサラダを食べたら「この味だー」って思ったんだけどw
47可愛い奥様:2007/11/27(火) 00:09:12 ID:Xro9agf7O
>>46
私も作って食べた瞬間「アーッ!!」って思った!でも何か違う…
最近は食べに行ってないけどね。
コブドレッシング食べ過ぎて飽きぎみです。何か変わったオススメドレッシングありますか?
48可愛い奥様:2007/11/27(火) 00:11:59 ID:VnDLSw0q0
前スレに続く、夜中にお腹のすくスレだ(^v^)
49可愛い奥様:2007/11/27(火) 00:32:16 ID:wLPwgLZn0
>>47 やっぱ何か違うのか…w
手作り派なら玉ねぎドレッシングとか美味しいけど2ちゃんでは定番かな。
ググるといっぱい出てくるけど手作り面倒だ〜安上がりなんだけどなぁ。

自分なんかキューピーシーザーサラダドレが飽きなくていい。
ベーコンカリカリにして水菜とさらした玉ねぎとレタスにあえるだけでモリモリ食べられる。
でも日本食研のトマトドレは変な甘さがあって激マズだから買わない方がいいよ。
50可愛い奥様:2007/11/27(火) 01:06:15 ID:naDMzV4WO
サラダと言えばドレッシングだが、カロリーが気になるよなー。
ダイエットにいいドレッシングでオススメある?って
聞くとノンオイルドレッシングと返ってきそうだ。

駅南のブロンコはかなり古いです。あの前よく通ったけど一度も行ったことないなー
51可愛い奥様:2007/11/27(火) 01:26:59 ID:SbVbb4H50
>>47
バターフィールドのドレッシングが好きです。
酸っぱいもの好きにはたまりません。
あと、カレー屋のナイルのドレッシングも甘めで美味しい。
思わず作り方を聞いちゃいました。
ゴマドレッシング+チャットマサラだそうです。

>>50
夏限定みたいだけどキューピーのレモン風味のが
さっぱりしてたよ。もちろんノンオイルww
カロリー気になるならクレイジーソルトは?
52可愛い奥様:2007/11/27(火) 07:52:26 ID:en0f4B8n0
ハラヘリ話題に便乗して。
タイ料理のトムヤムクンが食べたいのですが、おいしいお店をご存じないですか?
駅南の蘭タイか、アジアンキッチンしか思いつかないんだけれども。
家で作れる簡単ウマーなトムヤムクンレトルトでもいいので、のめしこきな私に教えてくれ・・・
本場の味に近いものが食べてみたいのです。
53可愛い奥様:2007/11/27(火) 08:30:41 ID:e4dhyB/TO
亀レススマソ
>停電
この時期多いのは雪雷による悪天候が原因な事が多いです。
あと強風とかね。
54可愛い奥様:2007/11/27(火) 08:36:44 ID:Xro9agf7O
>>49>>51
ありがとう。
サラダもりもり食べたくなってきた。
今日は初めて亀ジャス行きます!火曜市だから混んでそう…
55可愛い奥様:2007/11/27(火) 09:20:17 ID:k/W3nvlE0
無印のレトルトってそこそこ美味しいのかな?
ジャンバラヤとかナシゴレンとか、アジアンテイストなのが多いよね。
56可愛い奥様:2007/11/27(火) 09:32:47 ID:XBV+E9yuO
無印のアジア系レトルト結構美味しいよ。
トムヤムクン、亀田イオン中のカルディにキットありますよ。コブミカンや
レモングラス入れると本格的だよ。グリーンカレーやレッドカレーの
ペーストはやまやにある瓶入りの250円位のが美味しくてオススメ。
ココナッツミルクよりもココナッツクリームみたいな濃厚のがいいよ。
調理師免許あるから舌は確かだと思うよ。
57可愛い奥様:2007/11/27(火) 09:49:34 ID:W4cYAZDL0
あああ〜!グリーン・カレー食べてぇ〜〜!
58可愛い奥様:2007/11/27(火) 10:05:58 ID:7xnGxiKu0
>>50
駅南のブロンコ行った事ないの!?
凄く美味しいっていうのとは違うかもしれないけどあの値段では上等だろう。
新潟の味みたいなものだから一度くらいは行ってみ。
59可愛い奥様:2007/11/27(火) 10:36:08 ID:k/qEf20U0
無印のタイカレーまじでうまいよ!
辛いもの好きの我が家は無印週間(ネット会員全品10%オフ)に買い溜めするよ。
バナナバームクヘンもあの値段で上等だと思うわ。
60可愛い奥様:2007/11/27(火) 10:51:09 ID:fwLwVp3I0
キ○カタってなんでブロンコとか、何でまぎらわしい名前付けるの?
五頭の山茂登とかも女池にあるのキ○カタだよね?
61可愛い奥様:2007/11/27(火) 11:17:58 ID:zhN7OJeV0
>>52
駅南のスパイシーマーケットってまだあったかな。
ドンキで舶来品のトムヤンクンの缶詰を買った事がある。
どちらも美味しいかは不明w

ついでにドンキで赤カレーと緑カレーの缶詰も
買った事がある。
あっちの言葉が書かれていたので本格的のはず。
某タイレストランで食べたカレーと同じ味でした。
缶詰がすごいのかレストランが…ry

>>59
ものすごく辛くてスパイス全部入れられないって本当?

>>60
新潟の人じゃない?
越後茶屋と女池の五頭の山茂登とも同じキタカタグループです。
他にロココ、春夏秋冬、アイスのホブソンズ、地鶏庵もそう。
ちなみに中国に出店済み。
62可愛い奥様:2007/11/27(火) 11:29:09 ID:k/qEf20U0
>>61
無印のはそこまで辛くはないよ。
最初食べた時は口の中の皮が剥けたけど・・

ビレッジバンガードで売っているグリーンカレーの缶詰もそこそこおいしかった。
新潟では大堀幹線沿いにあるナタラジャが一番好き。
63可愛い奥様:2007/11/27(火) 11:38:38 ID:3PR8AgrpO
>>52
新発田のクルーズダイナーは如何?
64可愛い奥様:2007/11/27(火) 13:06:27 ID:7xnGxiKu0
ユナイテッドシネマのシートがビッグサイズになったのは最近?
ここ何年も行っていないんだけど
先月、デッキィへ行ったらシートのレプリカがあったので試しに座ってみたw
えらい快適ですわ。オットマン付きもあったらいいのにな〜
65可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:12:17 ID:epCgeOiBO
最近亀田のアピタに行くと、頻繁に声をかけられる。
いつも「子育てに関する講演会があるんです」なんだけど、
いかにも怪しげ。
宗教の勧誘かな。
66可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:12:42 ID:/mcR/0iu0
>>45
エル・アミーゴ(笑)
スイーツ(笑)な奥様だこと
67可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:13:14 ID:/mcR/0iu0
>>48
では、スイーツ(笑)はいかが?(笑)
68可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:15:30 ID:/mcR/0iu0
>>50
スイーツ(笑)なおばさま大丈夫?(笑)
でも安心して(笑)
おばさまはカロリー気にしなくても運動してないから痩せられませんわよ(苦笑)
69可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:16:20 ID:/mcR/0iu0
>>52
本場(笑)
スイーツ(笑)の奥様には本場(笑)のお食事がいいのでしょうね(笑)
70可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:16:51 ID:/mcR/0iu0
>>55
アジアンテイスト(笑)
71可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:18:00 ID:/mcR/0iu0
>>64
オットマン(笑)(笑)(笑)
72可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:32:18 ID:RJq9xVvW0
今からウン十年前、新潟駅前のマザーグースでバイトしてたけど今もあるんだろうか?
73可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:33:10 ID:zhN7OJeV0
>>62
皮が剥けたって…何か違う恐怖を感じてしまう。
ドンキと同じ缶詰ですw

>>64
へー、さっそく行ってみよう。
小新の罠の椅子って座り心地が悪くて苦手。
74可愛い奥様:2007/11/27(火) 15:16:18 ID:PYK7byb90
マザーグース懐かしい!
今は7−11に?
2,3年前までがんばってたようだけど
75可愛い奥様:2007/11/27(火) 16:47:16 ID:GdAgY6E/0
>>73 
ユナイテッドは12月8日から日本最大級のBIGシートやペアシートが登場するそうです
76可愛い奥様:2007/11/27(火) 17:23:03 ID:k/qEf20U0
>>75
競争って(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
77可愛い奥様:2007/11/27(火) 17:39:48 ID:e4dhyB/TO
BIGシート気になるけど、特に見たい映画がない…。
78可愛い奥様:2007/11/27(火) 17:50:33 ID:7xnGxiKu0
>>75
情報dクス!サイトには書いてないからもうBIGシートになったのかと思ってた。
>>77
私はAVP2が観たいわぁ。ユナイテッドでしか上映しないみたいだしw
79可愛い奥様:2007/11/27(火) 18:00:31 ID:/mcR/0iu0
みなさんへ

なっくすなくすさんのプロバイダ登録情報を閲覧するには、名前欄に管理人のコードネーム「山崎渉」って入力して、
E-mail (省略可) : には、「nasanaisuf」って入力して、
本文には「URA2CH」って入力して書き込みボタン押せば登録画面に進めますよ。

頑張ってください。
80 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/27(火) 18:10:38 ID:o3RQTv7w0

           ∞
      ノソノ.ノノ)ノヾヾ)))))
    /〃/〃ノ/〃ノノ.)ゞヽ)) 
   ∫/ソ∬.\,,,,)ii(,,,i,,/..∬ヾ
   ∫∬.!||! (゜\'iii'/゜) ∬∫         
     ξξ;    o o   . |ξξ       
     ξξ\ ∴ | | ∴ /ξξ.   
      | ∴," ___ "∴|∫.  
       ヽ il´トェェェイ`lir     
        . !l |,r-r-| l! ノ 
        ヽ、 `ニニ´一 .
            ヽ ヽ--- へ
           (´ヽ ノ │  /
          l        i   i
       ___  |  ヽ・ ・ │  i
    (_____ヽ\  /(_____\ i   i 
        \__ノ    ゝ\____ノ ヽ
           /⌒         )
           /         ノ  i
          (         ノ │
           ヽ ・         ヽ
81可愛い奥様:2007/11/27(火) 18:23:21 ID:en0f4B8n0
トムヤムクンが食べたい奥です。
情報ありがとうございました。カルディでも探してみます。やまやを忘れてた・・・。メモメモ
スパイシーマーケットも忘れてた・・・。あそこのソムダム辛かったな〜・・・。
>>63奥様、クルーズダイナー、ググってみますわ。ぜひ行ってみたいです。
亀ですが、お礼まで〜
82可愛い奥様:2007/11/27(火) 18:26:01 ID:/mcR/0iu0
トムヤンクン(笑)
カルディ(笑)
ソムダム(笑)

>>81奥様ってスイーツ(笑)ですわね(笑)
香しいわ(笑)

亀レスならレスしない方がいいんじゃないかしら?(笑)
83可愛い奥様:2007/11/27(火) 18:47:39 ID:e4dhyB/TO
よくよく考えたらBIGシートがあるシネコンより、託児所付きのシネコンが欲しいな。
どこかありましたっけ?
84可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:10:07 ID:naDMzV4WO
ナイル新潟市内にも出来ればいいのにな〜
85可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:17:57 ID:e4dhyB/TO
新津と豊栄は市内だよ
味違うのかな?
86可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:19:55 ID:azFWRRp20
>>84
ググった。旧豊栄にあるんだね。そんなに美味しいの?
2歳児連れても良さそうなふいんき(ryだったら食べてみたいなぁ。
(もちろん周囲には迷惑かけない様に注意する)
駅近くに美味しいって評判の中華料理もなかったっけ?新発田だったかな?
87可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:40:26 ID:WEF4zaOl0
>>84
それってこの店のことでしょ?
ttp://www.aroma-p.com/member/images/gallery/20070525/view/04.htm
88可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:45:14 ID:en0f4B8n0
>>87はなんの面白みもないエロ画像ですた。
89可愛い奥様:2007/11/27(火) 20:34:36 ID:Xro9agf7O
>>86
新発田駅前の長江だったかな?
陳建一が来るみたいだよ。
90可愛い奥様:2007/11/27(火) 22:20:04 ID:IZsmEG5R0
>>86
東港しか知らないですけどナン、ロティ、ライス(インディカ)は
御代り自由ですよ。ナン、焼き立てウマーです。
しかし、アルカイーダちっくなお客様も多数おられるので
2歳児の精神状態で耐えられるかどうかは謎。
周囲に対する配慮よりご自身と娘さんがあのふいんき(ry
に耐えられるかどうかが重要だと思う。  でも、美味しいよ。
自分は行った事ないですがその近くのパークインドレストラン?とか
言う名称のお店も美味しいそうですよ。近々言ってみようと思う。
91可愛い奥様:2007/11/27(火) 22:21:01 ID:+I46iFRM0
>>72
マザーグースは一年位前からなくなって今はセブンイレブンになってます。
あそこのポイントカードたまっていて1000円の食事券があったのに知らん間に
なくなってたわ。

>>86
新津のは美味しいって聞いた。水原にもあるらしい。
新発田はピオにあったけど潰れたね。
92可愛い奥様:2007/11/27(火) 23:18:48 ID:TqWFRxh0P
昔、駅南にあったボンベイダック?(カレー屋)だっけも
美味しかったよ。今はあるか不明
93可愛い奥様:2007/11/27(火) 23:55:46 ID:CCbyUwLBO
女性がレストランやサテンでお一人様しているのは気にならないけど、
(というか、余程のことがない限り誰だろうが気にならない)
赤ちゃん連れのママ一人の五月蝿い独り言は嫌だ。
離乳食はじまったかくらいのに
「まーくんも食べたいにょお?だあめ!ままだけえ〜
あっ怒ったあ〜ミャハ!かっわい〜い〜
あ、お隣りさん気になるねぇ〜お紅茶飲んでるね〜
お隣りさん(私)とあちょびたいの?だ〜め!うんまモグモグなんだってぇ〜
あっやだっ!かっ!か〜わい〜い!お隣りさんにニコッしたの〜
お隣りさん見てくれないね〜せっかくかわいくニコッしたのにね〜」
これはどんな心理でやってんのか…
ワーキングマザーの私には理解できんよ
94可愛い奥様:2007/11/27(火) 23:57:51 ID:CCbyUwLBO
(;゜д゜)あらやだ!誤爆…スルー願います
95可愛い奥様:2007/11/28(水) 00:08:28 ID:rmNMeZisO
>>92
そうそうボンベイダックあったあった〜
今古町の方に移動したけどどこら辺だろう?
あぁ食べたくなったよ〜
9686:2007/11/28(水) 00:10:00 ID:pVzwAvbq0
なんてグッドタイミングw
子供への話しかけは独りよがりにならないように気をつけるよ。>>93

>>89>>90>>91
>アルカイーダちっくなお客様も多数おられるので
これにはワロタよwww 変人なのでますますナイルのカレー食べたくなったよぉ。
どなたかのブログにもご飯よりもナンが最高とあったし。
新津と豊栄、迷っちゃうな。
中華料理屋さんは長江っていうんですか。チャーハン美味しかったです。
97可愛い奥様:2007/11/28(水) 00:19:27 ID:KXeFw/M/P
>>95
知ってる人が居てよかった
移動したんですか。
学生時代は通学路だったので
ボンベイダック・モスバーガー・プラーカの地下にある
クレープ屋を、よく利用してました。
98可愛い奥様:2007/11/28(水) 01:22:33 ID:YB0s8tfA0
>>86
スパイス好きならナイルは美味しいと思う。
土曜のランチタイムで
東港のナイルは今は日本人が7〜9割ぐらいにまで増えました。
本で紹介される前は私と夫以外は全てあっちの人なんてことも多々ありました。
英語じゃない言語が飛び交ってそれはそれは怖かったww
お店もプレハブぽいのになぜかピンクで初めて見る人は引くかも。
友達は店構えを見て帰ってきたほど。
その点新津のナイルはごく普通の喫茶店みたい。
お客は100%日本人で家族づれも多いよ。
ただ駐車場がね…。
あと今現在水原の49号線沿いにもあります。
三条のラブラブシティのお店は潰れました。
味はナンが新津の方がふっくらしてるかな。カレーは一緒だと思った。
オススメはやっぱりランチタイム。ナンやロティ、米食べ放題。
カレーは5種類から選べます。

>>90
パークインドレストランを知っているとはかなりの通ですね。
あのまさに工事現場のプレハブ小屋の店舗に入る勇気…ないっす。
ナイルよりも怪しくて一見飲食店には見えない。通り過ぎるかも。
土曜の昼に2度ほどチャレンジしましたが、混雑してて断念。
ちなみにお昼だけ営業で日曜定休です。
知らないで日曜に行ったら隣のナイルを勧められました。

>>92
悲劇のカレー屋ボンベイダック!なつかしーー。
駅南→古町文化村(立ち退き)→駅南→亀田駅前(立ち退き)
で、今はなくなったと思う。
99可愛い奥様:2007/11/28(水) 06:32:42 ID:ctRMvr8fO
>>98
ボンベイダックって今のササキ?(元モスバーガーだっけ)
なくなったあとそんなに転々としていたんだ
結構おいしかった記憶が。
100可愛い奥様:2007/11/28(水) 06:34:28 ID:8S06Ie2t0
ポンペイダック(笑)

新潟の奥は遊んでばかりで働かない不細工三重奏のおばさんが多いこと多いこと(笑)
101可愛い奥様:2007/11/28(水) 06:35:28 ID:8S06Ie2t0
スイーツ(笑)な奥様方は朝早くから2ちゃんねるなんてなんて情報収集に熱心でいらっしゃるのかしら(笑)
102可愛い奥様:2007/11/28(水) 08:33:00 ID:1Kop7+itO
ボンベイダック懐かしい〜
独身の頃ブロンコと共にお世話になってたわ
ガラムマサラ好きにかけれて良かったのに…

三条行ったらラブラブシティがりとるたうんになっててびっくりした
通りすがりでよく見てなかったがマリノって健在ですよね?
103可愛い奥様:2007/11/28(水) 08:42:23 ID:/evjZh6q0
>>98
文化村、懐かしい!昔、暇な時に友人のお店を手伝ったわぁw
ODOというライブハウスあったよね。

>>102
マリノのドリアは最高に旨いね。(グラタンも)
あそこの女ご主人に憧れたな〜。
104可愛い奥様:2007/11/28(水) 09:26:27 ID:MtIKxwdi0
ボンベイダックのカレー大好きだった〜。
亀田ののれん分け店鋪?が出来たって情報を最後に消息を断ったから残念だったんだ。
>>95みて「なんと!さらに古町に移転したのか!?」とテンション上がったけど
>>98みたらやっぱり亀田を最後になくなっちゃったんだね。
本当に残念。
あのタイプのカレーが食べられるお店を知っていたら是非知りたい!!
今スープカレーが幅を利かせているけど、もっとコクのあるやつ希望です。
105可愛い奥様:2007/11/28(水) 10:28:37 ID:douAyAJU0
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074267424/901-1000
新潟のカレー事情スレへようこそ!
ボンベイと駅南のササキのオーナーは同じで
2004年にカレーを封印したと今年の
月刊にいがたタウン情報6月号のカレー特集で
ボンベイ流転の歴史も掲載されてました
この雑誌の企画で復活ボンベイダックカレーを
姉妹店のリストランテSasaki(中央区西厩島町)
夏まで提供してたけど現在はやってるか知らないです。
パプリカが大量に入ってたけど?
新発田のクルーズダイナーは麺やデザートもセットになって
美味しかったです。調理人もタイ人らしいので
なんちゃってエスニック料理が幅を利かせてるから


106104:2007/11/28(水) 11:43:57 ID:MtIKxwdi0
105さん情報ありがとう!さっそくスレのぞいてきた。
6月号のカレー特集みたかったな。
ボンベイダックの閉店理由、駅南にいたころにカレーを作ってた方が
体調を崩したから、のれん分けして亀田に新店ができたって噂で聞いていたけど
結局のところどうだったのかな。
107可愛い奥様:2007/11/28(水) 12:17:58 ID:PPOs7ELx0
名前忘れちゃったけど沼垂のネパール料理店のカレーもおいしかったよ。
「辛いの大丈夫?」って聞いてくれます。ナンが巨大なのでいつも持ち帰り。
食器が居酒屋チックなところも庶民的で好き。なのに店名が思い出せない。
108可愛い奥様:2007/11/28(水) 12:45:08 ID:HM0hKprg0
>>107 もしや、宮浦中の近くの「マナカマナ」
っていうネパール料理の店?住所は万代、、かな?

そこではランチセットを食べた事が有る。、
辛いもの好きな私には、ちと辛さが物足りなかったが
一緒に行った人は満足してたよ。
109可愛い奥様:2007/11/28(水) 15:01:05 ID:Hn9s7nIVO
ナンは横越のマヤァが好き。
110可愛い奥様:2007/11/28(水) 16:04:43 ID:rmNMeZisO
エスニック料理好きには嬉しいね。
111可愛い奥様:2007/11/28(水) 16:11:38 ID:x9oTuxzI0
ボンベイダック懐かしい
昔の駅南はデートスポットだったんだよね。プラーカが全盛期で
たしかライブハウスとかもあったと思う。
112可愛い奥様:2007/11/28(水) 17:48:11 ID:DZOcPy+H0
最近このスレ見るのが楽しみだ
113可愛い奥様:2007/11/28(水) 20:26:13 ID:gCYn9HLz0
ラウンド1そばのタイ料理屋?も気になるよ。
114可愛い奥様:2007/11/28(水) 21:36:28 ID:YB0s8tfA0
>>113
時間に余裕のある時に行った方がいいよ。
注文して出てくるまで20〜30分かかる。
115可愛い奥様:2007/11/28(水) 21:42:21 ID:Vzy7mhAhO
タイ&ウドンストアみたいな名前の店だよね? 民家みたいな感じだよね〜
なかなか楽しい流れで読むのも楽しいわー。ヒガシボリにあったヒュリカ好きだった。
スプーンで先日食べたんだけど、生まれて初めて残してしまったよ…
116可愛い奥様:2007/11/28(水) 22:55:37 ID:gCYn9HLz0
ヒュリカ、懐かしい感じのお店でしたね。なくなってしまって残念・・・
117可愛い奥様:2007/11/28(水) 23:22:37 ID:AfeZRFG2O
はあ…もう我慢できん…
今週末は新潟までグルメしに行くわ!
新潟はあちこち選べていいよなぁ…
ここ数年、長岡もいろいろできたけど、比じゃないもんなあ
118可愛い奥様:2007/11/29(木) 00:26:52 ID:L2h4Rgj/O
>>113
あそこ真夏に前通ったら、ちびちゃんが店先で幼児向けプールで涼んでて和んだ。
119可愛い奥様:2007/11/29(木) 00:57:18 ID:lbQy3CTh0
>>106
そうか....カレー作ってた人は結構年配だったからな。
120可愛い奥様:2007/11/29(木) 11:52:11 ID:EnKxQkOS0
>>109
マヤァは日本人向けに香辛料とか抑えてあるそうです。
希望するれば現地の味を作ってくれる。

121可愛い奥様:2007/11/29(木) 19:00:51 ID:4UcwlIcr0
アメカゴ.netって使ってる人います?
どんなもんかなーと思いまして。
122可愛い奥様:2007/11/29(木) 21:37:20 ID:AIdn3sI00
タージマハールって新潟にあるんだっけ?
123可愛い奥様:2007/11/29(木) 21:38:22 ID:AIdn3sI00
ごめん アゲちまった・・・
124可愛い奥様:2007/11/29(木) 22:01:44 ID:tzLI3ove0
ザイゴ在住なので
この流れついていけない・・

しかしウマそうなスレですな
125可愛い奥様:2007/11/29(木) 22:04:58 ID:dqi8A3pY0
>>122
白山浦にあるよ
月イチのペースで行ってる
vovoもそんくらいで通っています
126可愛い奥様:2007/11/29(木) 22:08:54 ID:e4aukzkJ0
>>124
そっちの地元の旨いもの教えてくれ。
127可愛い奥様:2007/11/29(木) 22:15:47 ID:AIdn3sI00
>>125
ありがd
白山浦だったか・・ ウチに近かったのに、知らんかったw
128可愛い奥様:2007/11/29(木) 22:20:41 ID:siHpA/OfO
菓子やパン作るの好きな奥いますか?
みんなどんな所で材料買ってるんだろう。
129可愛い奥様:2007/11/29(木) 23:01:58 ID:EfAtMJGH0
>>121
ヲチ目的で登録してみたけど、
ミクソほどおいしいヲチ対象は量産されていないからツマランyo!
ヤフー掲示板のオフ住人が老若男女問わず流れているようだね
地元で飲み仲間・不倫相手・恋人を見つけたい人向けだとオモ
130可愛い奥様:2007/11/29(木) 23:51:51 ID:4UcwlIcr0
>>129
ありがd
地元でのリアルな人間関係か・・・。やめておこう。
131可愛い奥様:2007/11/30(金) 00:53:28 ID:T0yRPIsw0
>>128
ウオロクとか原信で揃うでそ
132可愛い奥様:2007/11/30(金) 08:16:59 ID:JnFD7d2L0
?
133可愛い奥様:2007/11/30(金) 08:21:15 ID:SuefOMUX0
>>128
近くの\100行ったらウオロクで売ってる私の台所シリーズみたいな
お菓子材料が大量にあった。ただ単にクリスマス前だからなのかねー。

昔は明治屋とかで色々買ってたけど最近はクオカが多いかな。
実際店に買い物に行ったら丸一日そこで過ごしてしまいそうだ。
134128:2007/11/30(金) 08:41:57 ID:Qb6Thmz6O
バターもポンド買い、生クリームもリッター買いのヘビーユーザーなんですよね。
セリアに製菓材料ありますよね。ちょびっとの飾りとかよく利用します。
クオカとか冨沢とか、新潟にもあればいいのに。せいぜいえぷろんかな?
135可愛い奥様:2007/11/30(金) 09:14:31 ID:hJJy2zlK0
>>124
ザイゴとは??
136可愛い奥様:2007/11/30(金) 09:31:53 ID:T1il7Huh0
>>135
在郷。田舎ってことですよ。
137可愛い奥様:2007/11/30(金) 10:55:00 ID:+G6+nORs0
>>128
エプロンならそこそこ揃っていると思います。
でも粉や砂糖、デコ用パーツなど、こだわり過ぎると
近場では手に入らないものも出てくるので
私はもっぱらネットで通販ですね。
138可愛い奥様:2007/11/30(金) 11:43:42 ID:hJJy2zlK0
>>136
ほぉぇ〜
d d!
139可愛い奥様:2007/11/30(金) 20:36:50 ID:c6MjXgyj0
さて、ウィスキーでも飲みながらスケート見ますか。
140可愛い奥様:2007/11/30(金) 22:00:08 ID:/+PEMH390
質問なんですがバス路線で、ときめき経由と平島経由は何が違うのでしょうか?
止まる順番も同じだし違いが分からないのですが

ttp://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=21&POINTID=157&STOPID=&VIEW_NAME=801%91%E5%96%EC%95%FB%96%CA%8Ds
141可愛い奥様:2007/11/30(金) 22:15:55 ID:/pimGPLv0
寺地から先が違う。
142可愛い奥様:2007/11/30(金) 22:17:01 ID:I7J4G2rv0
         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .| 知っているが          .|
   ,. -‐ '| お前の態度が         |
  / :::::::::::|   /  ̄/       /     .|__
  / :::::::::::::|.      / ―― / /     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    _/    _/ /_/  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃     じゃない           |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

143可愛い奥様:2007/11/30(金) 22:24:01 ID:iN4HIBfU0
>>140
平島経由→8号線直進
ときめき経由→住宅街迂回
144可愛い奥様:2007/11/30(金) 22:26:15 ID:/+PEMH390
ありがとう
145可愛い奥様:2007/11/30(金) 22:29:55 ID:7WSB49YS0
今日、聖篭のプラントに、ケバブ屋台が出ていたらしいんだけど、
明日も出てるかなぁ?知っている奥様います?
いたら買いに行ってみようかと。
146可愛い奥様:2007/11/30(金) 22:34:22 ID:5pNT1pMp0
この間行った時、居たよ。
セリアと本体の継ぎ目の軒下に。
あそこが定位置なんじゃないのか?
自分が行ったのは日曜の午後だったが。
バイパスを走ってる姿を目撃した事もあるから
あそこ以外でも商いしてるんだろうね。
147可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:11:26 ID:UwUoVvsfO
145 ケバブ屋台って何の屋台なんですか?
148可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:19:41 ID:7WSB49YS0
>>146
情報dクス
いつもいるならいいんだけど。午後に行ってみます。
>>147
ケバブ(中東の肉料理?)を売っている屋台です。
ケバブを食べたことがないので、私も詳しくは説明できませんが・・・。
149可愛い奥様:2007/12/01(土) 10:23:21 ID:5KBARwVwO
150可愛い奥様:2007/12/01(土) 10:24:53 ID:5KBARwVwO
147です。148ありがとうございます。
はじめて聞いたので知らなかったです。そういう屋台もあるんですね〜。
151可愛い奥様:2007/12/01(土) 11:34:39 ID:uSxvfmdlO
東(大形)のジャスコ前にもよく屋台みたいのが出ているよね〜
見たことあるのは、ロールケーキ?、メロンパン、タコ焼き。
あんまり流行ってはいなそうな感じだったけど… 昔よく山形とかの
玉こんにゃくを煮たのを割り箸にさして売ってたのおいしかったなあ
152可愛い奥様:2007/12/01(土) 13:22:30 ID:fgJaOezM0
まったりとした流れの中、こんな話を持ち込むのは申し訳ないのですが…

悩み相談スレで新潟のゴミ問題がどうのこうのと話題にあがったのですが
どこのことかご存知の奥様いらっしゃいますか?

>確か新潟のどこかの村で村を二分する騒動があったような。
>ゴミ捨て場を使わせないとか何とかで裁判までいったはず。

>新潟のは確か夏祭りの準備だか参加だかで揉めて拗れて
>ゴミ問題までに発展したんだよ

↑こんな感じです。
153可愛い奥様:2007/12/01(土) 13:41:41 ID:cIoBL9KC0
>>152
関川村
154可愛い奥様:2007/12/01(土) 13:55:42 ID:fgJaOezM0
>>153
有難うございました!
155可愛い奥様:2007/12/01(土) 16:31:45 ID:e9shUHgk0
>>106〜125までのカレーの話題の方々
復活ボンベイダックカレーは雑誌の企画で8月末で終了ずみ
先代オーナーが高齢のため封印したそうです
仕込みに半日以上かけてたらしい
VOVOは美味しい!!!
続きはカレー版行きますわ

156可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:16:10 ID:k7iPJGqs0
>>147ケバブは中近東の焼肉料理の総称で
トルコで香辛料を利かせた牛肉を柱みたいに積み上げて回しながら
グリルして焼けた外側から薄切りにするのをドネルケバブと言って
中東の薄焼きパンに野菜とサンドして食べさせる屋台が多いそうです
串焼きもシシケバブと言うけどドネルケバブの屋台が新潟に?
渋谷〜代官山付近でトルコ人がよく屋台出してる
白山祭りで3,4年前からチキンケバブの屋台が出て
日本人のお兄さんが暇そうで(新潟は普及今一)牛肉のケバブが食べたい
「ホリケンサンバ知ってますー?」(2004年頃)
歌いながら鶏肉削いでパンに挟んでくれた
タンドーリチキン風だった香辛料利かせた鶏肉!
157可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:21:57 ID:uSxvfmdlO
○○板って○○いたって読んでいたけど、たまに版って誤変換する人を
見かける所からすると○○ばんって読むのかしら?
158可愛い奥様:2007/12/01(土) 18:40:08 ID:lDEoA1ku0
イタ、です。
159可愛い奥様:2007/12/01(土) 20:57:38 ID:5KBARwVwO
147です。156ドネルなんとかっていうの、そういえばお祭りの屋台で見た事ありました。
おいしそーぉ。
160可愛い奥様:2007/12/01(土) 22:16:27 ID:mQ3ahj8AO
ケバブ、日本人好みではないと思う
161可愛い奥様:2007/12/01(土) 22:51:21 ID:w6lvKKTc0
>>155
やっぱりね。
職人の味がしたもんね。
162可愛い奥様:2007/12/02(日) 01:33:14 ID:IuW94ce+O
なんだよ職人の味って( -_-)
163可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:06:56 ID:zVrGNEaN0
一方で、2chの運営にもかかわったフリージャーナリスト、
井上トシユキ氏(42)は「電車男以降、新しいユーザーが入り、
書き込みのレベルが下がった。
かつては『祭り』をやるにも義侠(ぎきょう)心や熟慮があったが、
今は悪ふざけや単なる魔女狩りになっている」と指摘する。


http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/news/20070101ddm003040021000c.html
164可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:10:07 ID:IieXSWYl0
下越在住の私が来ましたよ。
165可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:10:36 ID:zVrGNEaN0
電車以降の新規参入者のおばさん(笑)達には2ch=悪口掲示板だから学がなくても
悪口が書いてあれば2ちゃんねるだからしょうがないんですよね(笑)

告発すら悪口ですもの(笑)
告発と悪口すら見分けのつかない新規おばさま参入者(笑)

おばさまだったらmixiでもいってれば?(笑)
それともmixiは悪口掲示板じゃないの?(笑)

株式会社ミクシィの掲示板からはじかれるのが怖いのかしら(笑)(笑)(笑)(笑)
スイーツ(笑)な婆の皆様は(笑)
166可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:13:33 ID:zVrGNEaN0
かつての2ちゃんねる=義侠心や熟慮配慮のあるユーザーの質が高い掲示板(苦笑)
現在の2ちゃんねる=悪口や魔女狩り←私に対する嫉妬心からの当てつけ(笑)
のような低俗性の皆様方婆のくだらない掲示板(笑)(笑)(笑)(笑)
167可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:16:02 ID:zVrGNEaN0
>>157
お婆様(笑)、昔からのユーザーは誰でも知ってることを自慢げに話さなくてもよろしくてよ(笑)
それともお婆様(笑)は新規ユーザーかしら?(笑)
新規ユーザー(笑)のお婆様方の掲示板ですわね全く(笑)
168可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:18:40 ID:zVrGNEaN0
>>162
ここのお婆様(笑)に職人の味がわかるわけないじゃない(笑)
低俗性ですもの(苦笑)

きっと職人の味とかいいつつ、そこら辺のファーストフードと味のつかないオバサマ(笑)(笑)(笑)
169可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:30:18 ID:zVrGNEaN0
お婆様(笑)のためにスレッドたててあげたわよ(笑)

職人の味ですわ@新潟(苦笑)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1196558957/l50
170可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:30:49 ID:zVrGNEaN0
>>169の優しさに全米が吹いた(笑)
171可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:41:08 ID:zVrGNEaN0
お婆様(笑)必死すぎ(笑)(笑)(笑)

947 名前: カレーなる名無しさん 投稿日: 2007/12/01(土) 17:35:19
VOVOに昼行ってビーフカレー頼もうとしたら
「すごい辛いです。全く食べられない人もいるんで」と
野菜カレーとの2種類セットを進められたがバターチキンにした
夜行ってチキン、ドライ、ビーフのセットを頼み
「ビーフはすごい辛いです」と言われたが許容範囲
デリーのカシミールカレーに比べれば!
新潟の人は辛いの苦手なんですかね

948 名前: カレーなる名無しさん 投稿日: 2007/12/01(土) 17:44:09
デッキーのウェンヤン・カフェのカレーが美味かった。
中華系カレーと言えばいいのか
オイスターソースは絶対入ってる。ラー油も
他に中華系香辛料も入ってるらしい
漢方薬に通じて体に良さげ
中国茶店だから中国茶とマンゴープリンもセットになった
マイカルシネマに対抗してユナイテッド・シネマも頑張ってるみたいで
映画行ったついでに寄ってみて下さい
172可愛い奥様:2007/12/02(日) 10:56:48 ID:jrhtQpnh0
ID:zVrGNEaN0あぼ〜んしますたw
173可愛い奥様:2007/12/02(日) 11:13:40 ID:zVrGNEaN0
ID:jrhtQpnh0のお婆様(笑)、自分のことを言われているからって目をそむけては一生メタボお婆様(笑)のまま
ですわよ(笑)(笑)(笑)(笑)
174可愛い奥様:2007/12/02(日) 11:31:40 ID:yCFygjja0
>>162はまた深夜に携帯からなっくすか・・・
全てなっくすの仕業なんだねー
あの人がね・・・へえ・・・
175可愛い奥様:2007/12/02(日) 12:09:37 ID:qca3mKegO
自分で自分の事言ってる人の事はほっとけ
イクラの醤油漬け作ったよ
明日はイクラ丼♪
176可愛い奥様:2007/12/02(日) 12:21:23 ID:1VdM4+Au0
>>175
イクラって買ったの?新鮮なイクラが手に入るのはいいな〜
177可愛い奥様:2007/12/02(日) 13:21:25 ID:qca3mKegO
買ったよー
鮭とってくる親戚も居るけど、捌くのが自分の役目なんだよね…
貰うと嬉しいけど作るのマンドクセ…
鮭料理のヒントくれー
178可愛い奥様:2007/12/02(日) 13:25:54 ID:1VdM4+Au0

>>177
冬になると鮭も安くなってありがたいね。レシピはシラネ。
チャンチャン焼き、寒い夜にはアラ汁で。
氷頭なますは嫌い。
179可愛い奥様:2007/12/02(日) 13:37:20 ID:TuuLcSnk0
ベネ・既女板・お受験、全部抜粋されてPTAに出回ってるっつうに(・∀・)
知らないって(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
180可愛い奥様:2007/12/02(日) 13:57:47 ID:eje1tNTz0
愚痴レス

今年は町内の班長で毎月25件の家に町内会費(1000円)を集めにまわってるけど
ほんと集まらないし何時行っても家に居ない住人が多すぎです。
親切な人は、わざわざ月末になると届けてくれると言うのに。
朝行っても夜行っても日曜行っても居ない家はどんな生活してるんだろ
わざわざポストに「何時、来ても居ないので自宅のポストに
町内会費を入れて下さい」と手紙を入れても無視だし
ほんと腹立つ。こっちも仕事で忙しいのに
町内会の無い地域に引っ越したい、今年は大変だった
181可愛い奥様:2007/12/02(日) 15:24:03 ID:1VdM4+Au0
>>180
まあもちつけ。
この腹立ちは町内の住民皆が回り回って味わうんだ。
1年間お疲れちゃん。
182可愛い奥様:2007/12/02(日) 16:28:34 ID:4GOiT0UW0
国勢調査も居留守したり調査する人が嘆いてた
新潟は真面目に町内会費も収める地域だってさ
班長、会長も引っ越してきた順に回ってくる
(役員になる前に引っ越してく人もいるけど)

183可愛い奥様:2007/12/02(日) 17:07:23 ID:qca3mKegO
ウチの地域は前期、後期に集金だわ
毎月だと嫌になりそう…
町内会費って必要最低限にして欲しいけど…春先に花見とかいらんし。
184可愛い奥様:2007/12/02(日) 17:21:53 ID:qca3mKegO
町内会費に疑問持って検索したらドケチスレに飛ばされた
案外ドケチスレ住民だったりして…
185可愛い奥様:2007/12/02(日) 17:37:15 ID:NPqrxGh/0
うちも前期後期まとめて集金。
面倒だから「○日○時に集金します。不在の方は届けてください」って回覧板まわしてるw
16件中、集金5件・届けてくれた家庭10件、回収率100%ですわ。
186可愛い奥様:2007/12/02(日) 20:17:56 ID:orfts3er0
前は毎月徴収でウザーだった。
自分の番になった時に思い切って1年分一括にした。
○日(月)〜○日(金)の夜6時以降と幅を持たせ
都合のいい時間を書いて次の人に回してください。
どれも都合の悪い方はいい日をご記入くださいって。

ちなみにみなさんの町内会費はおいくら?
187可愛い奥様:2007/12/02(日) 22:12:34 ID:LJ/Av2FpP
>>186
二カ月おきに2千円
町内会長が入院して後任の会長する人が居なくて
現在なんか揉めてる
188可愛い奥様:2007/12/02(日) 22:31:57 ID:O5mGVh8WO
半期ごとに6000円也〜@中央区
ぶっちゃけ振込(引き落とし)にしてほすぃくらいだ
189可愛い奥様:2007/12/02(日) 22:35:05 ID:mPIAHDnz0
うざいカキコは専用ブラウザであぼ〜んしましょう。

http://www.monazilla.org/
  ↑専用ブラウザサイト
190可愛い奥様:2007/12/02(日) 23:36:30 ID:1VdM4+Au0
>>186
うちは月300円で3か月ごとに回収。
191可愛い奥様:2007/12/03(月) 08:58:09 ID:sKPGkvWa0
うちは前期後期に分けての徴収で(1月、7月だったかな?)で9000円ずつ。
合計で18000円って何に使ってるんだろう。結構な額だと思うんだけど。
最初は毎月集金に行ってたんだが大変だって事で年二回になった。
戸数自体は20数戸で、大通りのあっちとこっちで二班に分けて、会長一人
会計一人、班長を各班から一人ずつだ。ちょうど干支一周と同じペースで班長役が
回ってくる感じ。その他、男性の場合は今時、消防団の徴集もあってウザ。

集金やら配り物(広報誌)は12年に一回の我慢でいいが
公会堂(集会所)掃除なるものがあって、こっちの方が嫌だ。
奇数月は1班、偶数月は2版、12月だけは合同でやるんだけど
日曜日の朝8時に開始。使った人が都度掃除でいいじゃねーか!と思う。
192可愛い奥様:2007/12/03(月) 09:42:50 ID:zeY/QFoFO
今住んでるアパートは前期後期で3800円ずつ。年払いだと6400円。
差額が気になるわ。
春まで同居してた義実家は月1000円。
結構な額だよね。でも子供会&婦人会&老人会&消防に入ってたから、しょうがないかなとは思う。
なーんも地域に関わらない小梨世帯なら腹立つだろうね。
193可愛い奥様:2007/12/03(月) 10:11:03 ID:sNzTJrCpO
ウチは賃貸なんで、家賃と一緒に大家に振込み
>>192
公園の草取りとかドブさらいとか祭の係とかは免除ですので
割切っております

194可愛い奥様:2007/12/03(月) 10:26:53 ID:BMY8II+u0
>>191
えええ?えらい高いね・・・
消防団の宴会に使われてるであろう。
消防団員の童貞喪失1が団旅行のコンパニオンという事実w
195可愛い奥様:2007/12/03(月) 10:43:39 ID:zeY/QFoFO
消防の金って地域からも多少はあるかもだけど、試運転とか訓練活動すると役所から出るって旦那から聞いたな。
だから消防では会費取られないんだが。(訓練の後飲んでる金もそこらから)
忘年会は参加者のみ少額会費。でもコンパあげて盛大?に。
地域によってはお泊まりでピンクコンパのお姉ちゃん付きだとか…
そんなんなら消防団なんて絶対入れさせたくないよー
196可愛い奥様:2007/12/03(月) 10:46:53 ID:hVVP7WlT0
でも消防団が無くなったらいざ火事が起きた時、消防署員だけでなんて絶対無理なんだから。
じゃ、消防署員を増やせるかというとそうは出来ない訳。
消防団員だって皆やりたくてやってる訳じゃないでしょ?
そういう鬱憤晴らしに年数回のコンパ呼びの慰労会がある。
コンパニオンには不評だろうけどね。
ここに出入りしている人達はそれが分かる頭のいい人ばかりだと思っていたけどな。>>194
197可愛い奥様:2007/12/03(月) 11:06:34 ID:Og88FRPu0
消防団って自治会の町内会費からじゃなくて市町村から活動資金出てるんじゃないの?
198可愛い奥様:2007/12/03(月) 11:15:16 ID:sKPGkvWa0
>>197
そのようです。
普段の練習の後の飲み食いとか、新年会、忘年会等
日常の活動資金は町から出ているようです。
ただし、うちの集落は出初式の際にお祝い?みたいな形で
酒とご祝儀を贈っているようでした。

ちなみに、練習については大会で毎年優勝しているような
集落の分団はきちんとやっているようですが、そうで無い所は
練習後の飲み食いの方がメインなんか?って位酷いです。
なので防災無線で火事の連絡があった際に、消防小屋の前で
集合するの待っていても誰も来ないってパターン。逆に
行っても邪魔になるから下がれと言われた事もあるようだ。


199可愛い奥様:2007/12/03(月) 11:53:27 ID:JQH0ftEa0
町内会費、祭りにも使われない?
主人の実家(某雪祭りの町)は町内会ごとに店出すからそれにも使われているよ。
店の売り上げは打ち上げでパーッと使う。
男は飲み、女は裏方・・・消防団や婦人会のある地域は大変だわ。
200可愛い奥様:2007/12/03(月) 12:16:21 ID:zeY/QFoFO
女性団員の居る消防団もあると聞いた(山北だったか粟島だったか…)
大変そうだけど健全そうだ
自分の実家は新興住宅地で消防団なんてない地域だから最初カルチャーショックだったよ…
201可愛い奥様:2007/12/03(月) 13:11:44 ID:HdsaUudl0
お天気荒れてきただら。
で、まだ車のタイヤ替えてないわけだが。
202可愛い奥様:2007/12/03(月) 13:28:19 ID:Og88FRPu0
明日・明後日と雪マークが出てるけど、山沿いは積もっても平野部は積もらないと思うよ。
って油断してると朝起きてビツクリ!って事になるんだけどね。
203可愛い奥様:2007/12/03(月) 15:19:28 ID:aWhHq3xn0
ジャンボ宝くじは毎回連番を60枚買ってるけど、
全然当たらない。
¥1万すら当たったこともないよ。
204可愛い奥様:2007/12/03(月) 15:20:17 ID:zku9zWjTO
西区だけど昨日は近所中タイヤ交換祭だたよ
205可愛い奥様:2007/12/03(月) 15:35:45 ID:SzuDFV5rO
県央地区だけどまだ換えてない‥
みなさんタイヤ交換した?
206可愛い奥様:2007/12/03(月) 15:49:00 ID:sKPGkvWa0
>>205
換えたいのはやまやまだが
リコールに出した車が帰って来ないので換えられない。
あの車で雪道運転するのは初めてなんで
できれば早めに換えておきたいんだが。
207可愛い奥様:2007/12/03(月) 17:13:30 ID:WA+kRuYj0
<<203
奥様、私なんて10枚バラで買ったら1万円当たりましたけど・・・
奥様は運の悪い方?
208可愛い奥様:2007/12/03(月) 17:20:01 ID:hVVP7WlT0
>>207
なかなか失礼な人でつねw
209可愛い奥様:2007/12/03(月) 18:08:43 ID:/WpacAZ90
>>206
そういう時は今度から、車屋に「ついでに換えといて」って言ってみるといい。
210可愛い奥様:2007/12/03(月) 18:14:39 ID:/WpacAZ90
<<203
これが含み笑いに見えたよ
211可愛い奥様:2007/12/03(月) 20:30:27 ID:MsNg35Ix0
>>209
ついでにだと、しっかり料金請求されかねない件について。
リコールで車がないとタイヤ交換出来ないからサービスで換えておいてが正解
212可愛い奥様:2007/12/03(月) 21:39:05 ID:KBNymivu0
我が家は前の車でリコールの葉書届いたんだけれど、
持って行く度に「全部の車というわけじゃないし大丈夫」と言われた。
葉書送ってくるくらいならちゃんと調べろヴォケと何度思ったことか・・・ちなみにネッツトヨタ万代。
213可愛い奥様:2007/12/03(月) 21:50:21 ID:BTOvSkCEO
消防団はコンパニオンには1番嫌われているよね。最低です。
214可愛い奥様:2007/12/03(月) 21:54:15 ID:m33/JVT60
コンパニオンはそれがお仕事だからなー
連中はコンパニオンに嫌われても屁とも思ってないだろうしw
215可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:09:01 ID:Aq3wvqorO
生後2週間の赤の母です。うまく母乳育児が出来なくて息詰まっています。
新潟市内で母乳外来や母乳指導してくれるような所はありますか?
まずそれより先に産んだ産院で相談すべきでしょうか?
うまくオッパイを飲んでくれず、どうしたらいいのか途方に暮れています。
216可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:10:25 ID:KBNymivu0
>>215
まずは産院相談
217可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:16:08 ID:89cDHowg0
ちょっと高いけど桶谷もいいよ。
初回4千円、次回より3500円ってとこが多いかな。
母乳育児、がんばれ〜!

ttp://oketani.smile.tc/soudan/tyubu/nigata/index.htm
218可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:23:18 ID:m33/JVT60
>>215
桶いいけど、どっぷり浸かっちゃうのは怖いかも。
軌道に乗るまでは混合でもいいんじゃないかい?
2週間では哺乳力も弱いだろうから1日1回くらいミルクで体力つけるのも一つも方法。
↓参考にしてください。
母乳育児スレッド その52
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192796428/
▲母乳育児してる人の食事メニューその3▲
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171360569/
【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/
219可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:44:41 ID:MsNg35Ix0
>>214
それがコンパニオン=サービス業の宿命。
220可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:48:07 ID:cwe0L4VD0
私は乳腺炎になって産院に相談したら新潟南病院を紹介されました。
母乳外来は予約制だったと思うから電話してみては。 

HPがあった
http://www.niigataminami-hp.com/

母乳育児がんばって
221可愛い奥様:2007/12/03(月) 23:12:02 ID:KBNymivu0
南病院の母乳外来も桶なんだって。
通っている1歳の子のお母さんが熱く語っていた。
「1歳すぎても離乳食より母乳!私、まだ13回あげてるのね。」と。
見た感じ40歳近く、友達少なそうな感じ、
一人目のお子さんだと言っていたから、どっぷり桶につかってしまったんだろうけれど、
支援センターで「ミルクなんて毒」「1歳で離乳食は胃に負担」を周囲にアピールしているかのように声高に叫んでいるのはどうかと思った。
なにかの宗教に通ずるものを感じたw
222215:2007/12/03(月) 23:25:16 ID:Aq3wvqorO
いろいろありがとうございます。
現在の状況ですが、赤が低体重で生まれた事、私の乳首がまだ硬くて伸びにくい
事、母乳がピューピュー出るような状態じゃない事などの要因からなかなか赤が
直接吸えず、母乳相談室の乳首を付けて左右5分づつ吸わせているのですが、
量が足りないので毎回ミルクを足しています。
せめて母乳メインの混合になりたい&直接吸えるようになりたいと
思っています。桶谷は名前は聞いた事がある程度なのですが、何がなんでも母乳!
ミルクなんて!という気はないので、桶谷に純粋に母乳の相談に行くなら大丈夫かな?
母乳外来は具体的には乳首のマッサージなんでしょうか?
223可愛い奥様:2007/12/03(月) 23:38:08 ID:zku9zWjTO
それなら母乳外来がいいよ
お母さんの意向を一番に考えてくれるから
ロイヤルもエンゼルも退院指導で母乳外来の案内あったけど、その産院は案内なかった?
まずは産院に電話してみたら?
お産はいってなければ、この時間でも相談のってくれるよ
外来も紹介してくれるはず
224可愛い奥様:2007/12/04(火) 08:02:01 ID:687pa2u50
うるるんのモンゴル話から、たまたま母乳の話を看護士としてたんだけど、
母乳が出なくても赤ちゃんが苦しくてもおっぱい吸わせないと
母親の体が「母乳出さなくていいや」って思っちゃうって聞いた。
辛いけど>>215ガンガレ。
225可愛い奥様:2007/12/04(火) 09:27:20 ID:ijCaAmqt0
私は、なかむらさん(>>217に載ってる)にお世話になったなー
にこやかで穏やかーな方で、桶谷なんだけど無理なことはおっしゃらないし
(「○○するといいですよー」くらい)、普通に気軽に通えたよ。
ただ人気があるので、いつも混んでいたな。
226可愛い奥様:2007/12/04(火) 11:32:58 ID:DA91fdc7O
コールセンターってどこも車通勤不可なんだね
227215:2007/12/04(火) 11:49:39 ID:xCnYXjmDO
早速産院に相談してみました。皆さんの情報と同じように、南病院の
母乳外来と桶谷の>217に載っている助産師さんを紹介していただきました。
住まいからなかむら先生の相談室近いですし、不安もなくなりました。
ぜひ予約してみたいと思います。息詰まっていてどうしていいのか
身動き取れなくなっていたのでなんだか目の前が明るくなった気がします。
228可愛い奥様:2007/12/04(火) 12:29:18 ID:DA91fdc7O
>>227
母になったというのに教えてちゃんはダメ!
時間あるときに育児書一冊買いな
24時間受付の育児相談ダイヤルもあるよ
スレッドで相談の前にまずは医者に電話、これ鉄則
229可愛い奥様:2007/12/04(火) 12:43:39 ID:vNOTT64qO
>>228
どんだけ〜〜〜

まぁいいじゃん
何から何まで聞いた訳じゃないじゃん
地元の頼れる先輩として、もっと優しくなろうよ
230可愛い奥様:2007/12/04(火) 13:07:24 ID:afjDgQ3n0
>>228
ネットって身近なんだし、今、誰かに聞きたい
ってことあるじゃん。いいじゃん、聞いたって。
心が狭いって言うか、なんかあなたって
しょうもない・・・・
231可愛い奥様:2007/12/04(火) 13:51:19 ID:6iZGDS940
いやいや228は結構親切だお
215はがんばれ
232可愛い奥様:2007/12/04(火) 14:04:38 ID:nNrH40ht0
>>228
まあ分からなくもない<教えてちゃん
生後2週間の母が本を買いに行ける状態とは思えない事を踏まえて
次からは医者に相談してからにすれば問題ないでしょ。
教えてちゃんが続くようなら文句も出るかもねw
233可愛い奥様:2007/12/04(火) 14:51:06 ID:7RXBrTHgP
雪が積もってる
タイヤ替えてないから歩きで買い物へ
寒かった
234可愛い奥様:2007/12/04(火) 14:54:12 ID:P2tEUcZH0
一人語りならよそでやればか
235可愛い奥様:2007/12/04(火) 15:10:44 ID:WFwvPUqQ0
今日はホント寒いよね
236可愛い奥様:2007/12/04(火) 15:14:18 ID:3Y7T6OqN0
雪が降っとる。
この季節カバンが悩む。
エルベシャブリエとレスポは飽きた。
革のカバンは濡れると・・・だし。
皆さんは何をお使いですか?
237225:2007/12/04(火) 17:07:16 ID:ijCaAmqt0
>>227
よかったね〜
この時期、睡眠不足でいっぱいいっぱいだろうけど、上手に周りに甘えながらガンガッテね。
助産婦さんにマッサージしてもらってる間、話を聞いてもらうだけでもずいぶん気分が楽になるよ。

人気のある母乳相談室だと、いざ乳腺炎になってもすぐには診てもらえないかもだから
乳詰まり気味の人でお金に余裕があるなら、定期的に通うといいかも。
238可愛い奥様:2007/12/04(火) 17:09:18 ID:beVPw0DqO
>>236
私はガルシアマルケス使ってる
ビニールコーティングだから濡れても平気だし、他にもナイロン素材の物もあるから結構いいよ
239可愛い奥様:2007/12/04(火) 18:26:59 ID:NFaRAt9h0
NSTの映りが凄く悪い
雪の影響?
240可愛い奥様:2007/12/05(水) 00:21:22 ID:nQhM340d0
いやだね。
灯油も上がったし。
食品も上がってるのもあり。
旦那の給料は上がらないし。
241可愛い奥様:2007/12/05(水) 08:16:14 ID:eAqqJuzb0
食料品の値上げはまだ感じてないけど、これから連なって上がっていくのかな・・・
242可愛い奥様:2007/12/05(水) 09:44:27 ID:T/6UKOg5O
年明けからがきついんじゃね?>食料品
油(せめて灯油だけでも)早く下がらないかな〜
243可愛い奥様:2007/12/05(水) 14:59:40 ID:/R3oSqf0P
ガスストーブに変えました
244可愛い奥様:2007/12/05(水) 15:30:10 ID:p+rDLKLn0
チャレンジャーのおせち・・・
年末は弁当屋もヒマになるからか・・・
ちょっと見揚げ物が多かったような。
245可愛い奥様:2007/12/05(水) 15:38:23 ID:jsidqDyF0
チャレンジャーなのにおせちまであるのか。
初めて知った。怖いから買えないが。
246可愛い奥様:2007/12/05(水) 15:41:23 ID:T/6UKOg5O
弁当屋って忙しいんじゃないの?
年末年始臨時求人出てるよ?
247可愛い奥様:2007/12/05(水) 17:00:03 ID:cAn5pTRo0
>>243
湿気すごくない?
248可愛い奥様:2007/12/05(水) 21:00:46 ID:KN+ofS5s0
>>247
ガスストーブは逆に乾燥するぐらいだよ。
うちも変えたいけどストーブ本体が高いんだよね。
249可愛い奥様:2007/12/05(水) 22:10:46 ID:lBhimWy70
結露がすごくなってきて一日に何度も窓拭いてる。
結露防止スプレーとか窓に貼るテープみたいなのも効果無しに等しい。
250可愛い奥様:2007/12/05(水) 22:27:24 ID:/R3oSqf0P
>>247
いいえ 乾燥するぐらいです

>>248
>ストーブ本体が高いんだよね。

知り合いのガス屋さんから購入して2万前後でした
251可愛い奥様:2007/12/05(水) 22:53:05 ID:q5TIBbDUO
ガスストーブって、使う部屋?家?の構造によって結露の違いがあるんかな?
実家いた時は自分の部屋で使ってたけど全く何ともなかったけど
嫁ぎ先では、義父にガスストーブは昔使ったことがあるけど、あんなん
部屋が湿ってだめら、って言われたよ。
ちなみに実家は鉄筋入り。今の家は木造。
252可愛い奥様:2007/12/05(水) 23:13:45 ID:/R3oSqf0P
ガスストーブじゃないです
ガスファンヒーターでした


ttp://www.nicerainbow.com/blog/photo/DSC07222.JPG
253251:2007/12/05(水) 23:24:15 ID:q5TIBbDUO
あ。私もつられて間違えた。実家で使ってたのはガスファンヒーターだ。
勝手に脳内変換してた。
義父が言うのはガスストーブのことかな。。。
254可愛い奥様:2007/12/05(水) 23:46:17 ID:fR9afCBg0
インフルエンザの予防接種は医者によって料金が違うみたいなんですけど
新潟市内で安く接種してくれる医者があったら教えて下さい
町医者より市民病院のような大きい病院の方が安いのかな?
255可愛い奥様:2007/12/06(木) 00:17:03 ID:QgHZPV6H0
参考までにガス使用の方の一ヶ月の暖房費を教えていただきたいです。
ガスファンヒーターの設置台数も。大体で結構ですので。

灯油が上がり続けるなら考えなきゃいけないな。
256可愛い奥様:2007/12/06(木) 00:40:08 ID:jMqvHZ2R0
家なんて田舎(旧豊栄)だから都市ガス引通ってない。
プロパンでストーブなんてやってられない。

風呂給湯器もガス(プロパン)なんだがガス代一万円越す。
知人に話したら高いと言われた。

前にプロパンの給湯器から石油の給湯器に変えたお宅ってある?

石油上がってるけど、まだ石油給湯器の方が安いのかなあって思ったりして。
257可愛い奥様:2007/12/06(木) 01:28:29 ID:QNj30W5vO
娘のママ友の不倫現場を目撃してしまい妙な気分。
258可愛い奥様:2007/12/06(木) 01:35:09 ID:Dk+ZO/q90
それは気持ちとして嫌だよね・・・。
実生活では言わぬが花、だな。関わり合いにならないように・・・。
259可愛い奥様:2007/12/06(木) 01:41:13 ID:EmVMFPrOO
>>256
石油給湯器からガス給湯器に変わったよ。
今年の春から都市ガスのみになったので冬のガス代は月1万を少し越えるといったところ。
256さんと同じ位使ってるかもね。うちも使いすぎと言われてる訳だがw

石油給湯器の頃、冬場は2ヶ月に1回タンク満タン(170Lちょっと)にして去年は約13000円だった。
そして月のプロパン代が4〜5千円位。
月にかかる金額はあまり変わらない感じです。
今年は石油値上がりだし、安い宅配の所でも1L92円位だったからガスの方が安いと思う。
260可愛い奥様:2007/12/06(木) 10:16:51 ID:30YIG3St0
都市ガス普及地域浦山しす。プロパンたけぇよ。

ところで今年はチューリップの球根@半額がないよー!
どのお店も仕入れ控えたのかしらん。毎年この時期大量に残ってたのに。
やっぱり定価のときに買えってことね・・・見通し甘かったわ。
261可愛い奥様:2007/12/06(木) 10:20:35 ID:MfwTX3Nk0
新潟の御婆様方、御婆様が好んで使用なさってるスイーツ(笑)が嘲笑されておりますわよ!!!(笑)

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196866745/l50
262可愛い奥様:2007/12/06(木) 10:25:03 ID:MfwTX3Nk0
特に(笑)やアサヒるなどの用語は腐女子の間で頻繁に使われており、2ch住民から煙たがられている、ですって!
あんまり使うと御婆様だけじゃなくて腐女子とも言われてしまうから自重されたほうがよろしいわよ(笑)
263可愛い奥様:2007/12/06(木) 10:28:53 ID:QX6QkFLY0
264可愛い奥様:2007/12/06(木) 10:39:24 ID:6Rb6hwcNO
ガスも気になるがオール電化のお宅はどんな感じなんだろう?
でも一昨年だかあった停電の時を考えると悩む…
265可愛い奥様:2007/12/06(木) 10:41:42 ID:l3dStiWz0
>>257
証拠はあるの?
ラブホで見たとかなら間違いないだろうけど、じゃああなたもそのラブホにいたってことよね?


てなことを言われたことある私。
実はラブホの清掃のバイトしてて見ちゃったんだけどねw
言った私がバカだったよ。あの頃はヘンな正義感があってさ。
そのことがきっかけでつきあいは絶ったけど、彼女はまだ不倫を繰り返してるよ。
(相手がころころ変わる)
する人は繰り返す。つきあいやめた方がいいと思うよ。
266可愛い奥様:2007/12/06(木) 10:45:20 ID:ghlHS1v50
なんかスイーツな人が、アサヒってますね。
267可愛い奥様:2007/12/06(木) 11:05:17 ID:MfwTX3Nk0
2ちゃんやってる女(笑)
もてない(笑)

(笑)(笑)(笑)
御婆様、あなたたちのことですわ(苦笑)
268可愛い奥様:2007/12/06(木) 11:52:03 ID:ghlHS1v50
あちゃー
相手してしまった・・・
みなさん、ごめんなさい!
269可愛い奥様:2007/12/06(木) 11:57:16 ID:vRLf78pA0
>>254さん
インフル、病院は高いですよ。
新潟市内はだいたい3.000円とか4.000円!!
私は新潟ですがインフルは加茂まで行きます。
1.500円のとこがあるので・・・。
お天気のいい日に行って、ついでに加茂山公園で子供を遊ばせてま〜す。
270可愛い奥様:2007/12/06(木) 12:01:17 ID:klS/vxwJ0
オール電化だと、夜間電力割引とかで安くなるんだけど、
うまく出来てるもので、ガス等と比較した場合トータルコストは
それほど変わらないですね。

そして、停電すればファンヒーターは動かなくなるしガス給湯器のお湯も
出なくなるからどれも一緒。
ガスと電気の値段はそれほど変動しないから、今のご時勢で灯油は不利かもね。
271可愛い奥様:2007/12/06(木) 12:29:17 ID:6Rb6hwcNO
>>270さんありがとう
確かに良い!ってぐらいに差があったらもっと普及してそうですしね。
272可愛い奥様:2007/12/06(木) 12:46:46 ID:zadlSClNO
そう言えば2年前に新潟で停電があったよね。
12月中旬頃だっけ。自分は幸いなことに旦那の実家に
行ってて戻った頃に終わってた。もう停電来ないとも言いきれないよね。
273可愛い奥様:2007/12/06(木) 13:27:50 ID:V9Wm/jK3O
前スレだったかで、亀田製菓のワレモノの話題がでたけど、何度か行ってみたんだけど
遭遇できない… 場所はわかったんだけど。どんな形状で売られているんですか?
売店に普通にスーパーで売ってるようなのが陳列してあるのしか見た事ないよ。
朝一番に行けばあるのかな
274可愛い奥様:2007/12/06(木) 13:38:13 ID:t1cEX3BJ0
>>273
段ボール箱に詰まって入り口ドアの脇に積みあがってるよ。
ただし、入荷が無い時もあるし希望の商品があるとも限らないので
中に居るおばちゃんに「今日、B品(二級品かな)ありますか?」って
声掛けてみてください。無い時は「今日はありません」って言われるし。
スーパーで売ってるような袋入りではありませんのでご注意を。
275可愛い奥様:2007/12/06(木) 14:23:37 ID:tDErS6qlP
>>259
えええ 1500円は安い
私は4000円でしたよ
新潟市内の某大きい病院で
276可愛い奥様:2007/12/06(木) 14:29:46 ID:vRLf78pA0
>>275さん
でしょ?
子供3人(2回打ち)と主人と私、
かなり違うでしょ?
来年は加茂に行っておいでよんww
277可愛い奥様:2007/12/06(木) 14:30:23 ID:fwVHPFT/O
>>270
ウチ、オール電化二年目。
初めての冬、エアコンに床暖房、風呂やら風呂乾燥など使いまくって一ヶ月8万。
新築の前がオンボロ狭アパートなので一般的に安いか高いかどうかは分からないが、涙が出た。

278可愛い奥様:2007/12/06(木) 14:35:02 ID:tDErS6qlP
>>276
加茂は遠いなぁ…
279可愛い奥様:2007/12/06(木) 14:57:25 ID:klS/vxwJ0
>>277
8万って・・・
うちはMAXで37000円だったことが有った。それ以来エアコンでの暖房は使ってないよ。
夜間電力の蓄熱暖房+小型のファンヒーター併用で電気代3万弱まで落ちたけど、灯油高いからねぇ・・・。

オール電化の家で昼間に電気使いすぎると8万とかなっちゃうのかな?
280可愛い奥様:2007/12/06(木) 14:57:52 ID:Rw9NdUr30
>>270
うちもオール電化2年目
去年の1月の電気代は約14000円 ここに灯油一冬約600L(暖房は石油ファンヒーター使用)
 
床暖房、風呂乾燥がないから安く上がっているのかも
冬は光熱費高いけど、その分
夏が割安なので、年間平均すれば、都市ガス使用より経済的
281可愛い奥様:2007/12/06(木) 15:56:34 ID:0KpEuT6M0
今日は朝からヘリがうるさいなー
282可愛い奥様:2007/12/06(木) 17:11:48 ID:0EN02R4lO
平日に南新潟イオンに一度行ってみたいと思ってるんだけど、
今月より来月の方がもしかしてバーゲンやって安いかしら。
1月ってバーゲン時期でしたよね?
ちょっと遠いから今月来月と立て続けには行く気しないのよね。
でも来月だとインフルエンザ最盛期かしらー。どこも同じだろうけど。
283可愛い奥様:2007/12/06(木) 18:48:42 ID:6Rb6hwcNO
オール電化の皆様ありがとう
月8万は無理!っておもたが、我が家は現在給湯が灯油なので。
そこだけでもエコキュートとやらに替えたら違ってきそうだ…
ああしかし旦那とトメを説得できないと一歩も進まないんだ…
宝くじでも当たらないかな
284可愛い奥様:2007/12/06(木) 19:05:55 ID:MfwTX3Nk0
>>266
スイーツな人って何かしら?(笑)
あなたってスイーツ(笑)な人なのね(笑)(笑)(笑)

アサヒるって、流行に後れまいと必死なのね(笑)
その努力涙をそそりますわ(笑)(笑)(笑)

>>268
低俗性の御婆様が私に相手してほしくてレスしたんでしょ(笑)
さすが流行に乗ろうと必死な方だけありますわ(笑)(笑)(笑)
私こそあなたのような低俗性の気に障ることを書いてしまってごめんなさい涙
285可愛い奥様:2007/12/06(木) 20:02:24 ID:8xlCPZlb0
>>279-280
質問です。コンロも電気だと思うんですが、火力?(電力か)は十分ですか?
保守的な考えなもんで炎を見ないと炒め物をした気がしないんでw
286可愛い奥様:2007/12/06(木) 20:19:19 ID:QgHZPV6H0
いつも思うんだけど、ガスとか電気料金
携帯電話の料金みたいに、現在の料金がいつでも分かるシステムが欲しい。
今月の電気代は1マン3000円也・・・
ストーブ出さないでエアコンとコタツ使いまくりだったからな〜orz
287可愛い奥様:2007/12/06(木) 21:03:08 ID:Rw9NdUr30
>>285
280です
コンロの火力は充分ですよ
1〜8まで段階ありますが、7で充分
煮物など、タイマーセットして、他の作業できるので便利です
やかんでお湯沸かすのはガスより速い
288可愛い奥様:2007/12/06(木) 21:58:07 ID:+5tba3yx0
IH いいですよ〜。
火力も十分だけど、なんと言っても
掃除が激しく楽!
グリルもこんがり、後始末1分。。
あ、私は決して電気屋の回し者ではないです。
289可愛い奥様:2007/12/06(木) 22:04:02 ID:9K3a1ySG0
東北電力のグリーンプラザでIHを使った料理教室やってるよ。
体験してみるのもいいかも。
旧式の人間なのでやっぱりガス派です。
あとウン十年してシェアが広まっていたら考えるかも。

オール電化のお宅からやめとけばよかった的な話って
あんまり聞かないんだけど本当にいいから悪い話が出ないの?
290可愛い奥様:2007/12/06(木) 23:08:34 ID:iZ8OGy1P0
電力関連の身内らしいかな?の言葉。
「オール電化?やめとけ!停電がどうとかの問題じゃない」
電子レンジの仕組みを知ってるか?
オール電化はそういう事だ!
¥の事だけにとらわれるな、大事なのは
自分と家族の健康。さぁ、なんの事でしょうなぁ。
291可愛い奥様:2007/12/06(木) 23:18:51 ID:mxCCKhrQ0
>>290
お年を召した方の発言ですか?
292可愛い奥様:2007/12/06(木) 23:23:35 ID:8OskPpbMO
>>290
私もそれ聞いたことあるわ

うちは石油ファンヒーターのみ。
今日大掃除しようと、カーペットをはいだらびっくり!
フローリングもカーペット裏もびっしょりと濡れてた(´Д`)
急いで除湿器かけたけど、
毎日除湿器かけ続けるわけにいかないし参ってます。
フローリングの方どうしてます?
293可愛い奥様:2007/12/06(木) 23:51:18 ID:Dk+ZO/q90
>>290
私も聞いたことある。日本以外ではオール電化は人気がないってホント?
(ガス関連の奥さんが言っていたから信憑性がないけども。)
>>292
うちも石油ファンヒーターのみ。
カーペットは敷いていないからわからないけど・・・。
除湿シートとか使ってはどうでしょう?
家の内部も湿気だらけだったらどうしよう・・・。
294可愛い奥様:2007/12/07(金) 00:01:33 ID:RKzH7bl+0
1月も灯油あがるんでしょうか・・・・
295可愛い奥様:2007/12/07(金) 00:03:30 ID:8OskPpbMO
除湿シートか…ありがトン
早速試してみるよ

2年間の約束で西区から中越某所に転勤できているんだけど、
借り上げ社宅が二階建てのちゃっちい木造一戸建てで寒いのなんのって。゜(゜´Д`゜)゜。
仮住まいにお金かけたくないのに、ファンヒーター3台購入orz
自宅はマンションだからエアコンとホットカーペットで事足りたってのに…
296可愛い奥様:2007/12/07(金) 00:13:33 ID:AsQ7YZcqP
>>294
先物してる主婦だけど
若干下がると思うよ
297可愛い奥様:2007/12/07(金) 00:44:28 ID:VSdZBAo50
>>296
おぉぉぉ、それを願う。
なんせ4人が車に乗ってるもんで。
298可愛い奥様:2007/12/07(金) 08:03:53 ID:CCaijREj0
>>290
被爆するってことですよね
299可愛い奥様:2007/12/07(金) 08:55:08 ID:Db1Dgdnk0
>>293
外国は石油が安いから、電気代>石油なんじゃないの?
安い分は税金の部分だけどね。

>>290
オール電化の家とそうでない家の違いって、電気給湯器とIHクッキングヒーターの違いしか
ないと思うんだが。
電気給湯器で被爆するなんて考えられないし、IHヒーターで被爆するなら電子レンジでも被爆するって事だから
結局オール電化でもそうでなくても結果は同じ。

結論は、ガス関連業者が流してる都市伝説。
300可愛い奥様:2007/12/07(金) 09:10:14 ID:oCLo1s300
>>290
心配なら使わなければいいだけのこと。
自己責任でつよ。

ただ、海外でのIH普及率や安全性についての
見解がほとんど見られないのは不思議だわ〜。
海外では、オール電化=IH ではないのにねえ。
301可愛い奥様:2007/12/07(金) 10:27:28 ID:Nnm9ORQK0
被爆でなくて電磁派とかでないの?
知識が無いもので違ってたらゴメン。
302可愛い奥様:2007/12/07(金) 10:47:15 ID:x7M/axCzO
電磁波ならここに書き込んでる&見てる皆様はもう既に浴びまくりだから意味不明だしな
いっとき高いエプロンとかあったんだけど全然見なくなったな
303可愛い奥様:2007/12/07(金) 10:52:55 ID:k1KkwsL50
けっこう寒いですね。
毎日毎日雨ばっかりだ〜。気が滅入る。
庭の手入れしたいんだけど、時機を逸したまま
ずるずると。
いつごろ晴れるんだろう。
304可愛い奥様:2007/12/07(金) 11:59:07 ID:l+mIFGm7O
グルメのお歳暮で種類が揃っているのってどこですか?
手術をして現在自宅療養中で外に出られません。お見舞いをいくつか戴いていて
ちょうど今歳暮シーズンなので、熨斗を変えてもらって快気祝として郵送しようかと
思っています。ネットなどから手配出来る所でグルメギフトの多い所の
オススメありませんか?歳暮の商品なら市内程度なら送料も安くなるかな?
また板違いでしたら誘導してください。
305可愛い奥様:2007/12/07(金) 15:02:48 ID:PSFiaih/O
ocn規制くらってる奥様いますか?(`Д´)人(`Д´)やろうよ〜
携帯パケ早くも300000だおw
306可愛い奥様:2007/12/07(金) 15:11:47 ID:bljR3FfX0
つ〜かここって変態のおっさんばかりなんでしょ?
ほんっといやね。
307可愛い奥様:2007/12/07(金) 15:26:05 ID:rJlglmyC0
>>304イオン
308可愛い奥様:2007/12/07(金) 15:52:07 ID:YT2c8m4B0
>>304
自分も外出できない状況のときに、小嶋屋・加島屋・伊勢丹のギフト通販を使いました。

電話をするとカタログを送ってくる→用紙に必要事項を書いて郵送する→振込用紙を送ってくる
→旦那に払ってきてもらう

という流れでした。ネットより面倒かな。
309可愛い奥様:2007/12/07(金) 18:20:11 ID:PSFiaih/O
>>304
お歳暮も一緒に手配するなら伊勢丹の外商に来てもらえば?
昨年内祝いもあったからそうしたよ
だいたいの金額と品物とリスト作って、外商と一緒に30分くらいで終わった
会計は手渡しでもカードでもどっちでもいけるよ
310可愛い奥様:2007/12/07(金) 21:38:16 ID:5yEgqEHuO
新潟市内の灯油の値段プリーズm(__)m
あまりに高いよ!缶チューハイ買えそう
リッター96円はたかいょ
はい、やすいとこの情報交換ね
311可愛い奥様:2007/12/07(金) 22:38:31 ID:AsQ7YZcqP
ガソリン税、10年間は据え置きって…
自民に失望した、とっくに失望してるけど
近所のスタンドが潰れた
312可愛い奥様:2007/12/07(金) 23:24:45 ID:Y6AaCsm00
>>310 飲み会の仕切り婆口調
313可愛い奥様:2007/12/07(金) 23:26:05 ID:Y0Nyq/CI0
配達してもらってる我が家はリッター97円・・・。
314可愛い奥様:2007/12/07(金) 23:30:12 ID:+AouTZ+40
タンクに入れてもらってるけど95円。
ポリ缶なら99円だって言ってた。
315可愛い奥様:2007/12/07(金) 23:34:34 ID:+AouTZ+40
追記
具体的な値段は忘れたけど農協が安いと聞いたなあ。
大量に消費する農家限定かもだけど。
316可愛い奥様:2007/12/08(土) 00:30:54 ID:VlZN3KUr0
農協の灯油って農家じゃなくても買えますか?
317可愛い奥様:2007/12/08(土) 01:00:26 ID:TAhA93tD0
遅レスになるが…
駅南ブロンコのサラダが話題に上がってたので
10数年前にブロンコでバイトしてたダンナに
サラダドレッシングについて聞いてみた

ドレッシングに関しては工場から瓶で送られてきて
それを『大匙何杯』って具合で混ぜるんだそうだ。
レシピからどこの工場で作ってるかはバイトにもわからんと。
ちなみにハンバーグのお肉もすでにミンチ状なのが
送られて来るそうでお店では形を作るだけ。

料理好きなダンナもドレッシングに挑戦してるが苦戦しております…
318可愛い奥様:2007/12/08(土) 08:54:33 ID:aVJUc+rgO
>灯油
佐渡市は105円だ
安いひらせいでも99円
何とかしてください!
319可愛い奥様:2007/12/08(土) 09:12:28 ID:wmcKMK4h0
佐渡って都市ガス?プロパン?
ガスも本土から輸送してるだろうから高そうだね。
320可愛い奥様:2007/12/08(土) 12:09:02 ID:5ztSJOzh0
>>317
昨日初めてブロンコに行って来た。サラダうまかったにょ。
ランチに今度行ってみようと思います
321可愛い奥様:2007/12/08(土) 12:57:40 ID:W+B/GvvxO
佐渡カワイソス…
322可愛い奥様:2007/12/08(土) 14:55:24 ID:OMqgDT/iO
灯油90円@西区
323電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 15:09:37 ID:iNUfu9n+0
若い女しか興味ないし



おばさんは死ねってことかな^^
324可愛い奥様:2007/12/08(土) 15:22:09 ID:qJnZ31Ez0
うちのアパートオール電化だけど、
この時期毎日入りたいお風呂の追い炊きができない。
それが欠点。
325可愛い奥様:2007/12/08(土) 15:36:58 ID:aVJUc+rgO
都市ガス無理ぽ
だから佐渡市はプロパンガス。
アパートに住んだら前の人がガスコンロ置いてってたよ
余所じゃ使わないからなぁ
326可愛い奥様:2007/12/08(土) 16:09:59 ID:7rAmrfIu0
あの…下世話な話で大変申し訳ありませんが、
旦那と1月以上してない方っていらっしゃいます?

1月以上してないと私はかなり不安になってしまうのですが、
皆さんはいかがでしょうか?
327可愛い奥様:2007/12/08(土) 17:04:16 ID:fSt45J52O
遅レスに便乗
エル・アミーゴとドス・ビーバーは同じ店
マスターは息子さんに代わっているけどメニューにアミーゴサラダが残っています
プロンコのサラダを最初に食べた時、アミーゴサラダに近かったので
暖簾分けで出来た店だと勝手に思い込んでた
先日ビーバーに行った時にそのことをマスターに聞いたら、関係ないお店だそうです
328可愛い奥様:2007/12/08(土) 20:06:59 ID:NatFcO/z0
>>326
ゴバーク?
329可愛い奥様:2007/12/08(土) 20:58:23 ID:W+B/GvvxO
雷こえーyo
330可愛い奥様:2007/12/09(日) 14:38:01 ID:2DMha7NaO
今日いい天気だね
331可愛い奥様:2007/12/09(日) 15:40:38 ID:qCdmU9Io0
IHクッキングヒーターは強力な電磁波は出るから
女性の子宮に影響を及ぼしやすいんですよ。
とくに妊婦の方は要注意ってことでしょ。
だから海外では、一般家庭に普及してないと聞いた事がある。
332可愛い奥様:2007/12/09(日) 16:04:07 ID:0WRKXcW2O
妊娠中のOA操作はよくないとかなんとかで、
妊婦さん用エプロンが流行ったことがあったよね
それと同じかすぃら?
333可愛い奥様:2007/12/09(日) 17:35:19 ID:2DMha7NaO
>>331
IHが給湯室にある職場に居たけど、パート10人中3人が次々妊娠w
社員の奥さんも妊娠ラッシュだったよ
妊娠しやすくなる…訳ないかw
334可愛い奥様:2007/12/09(日) 17:43:17 ID:QEx9yD7K0
電磁波についてググったが、電力会社と反対派の考えの違いがすごいのなw
335可愛い奥様:2007/12/09(日) 17:56:36 ID:gqEUQx7C0
280さん >>288
亀レスですがご返答ありがとうございました。
年末ジャンボが当たったりして大金を手にしたら、建替えしたいと同時に、、、
なんて淡い夢です。
336可愛い奥様:2007/12/09(日) 21:05:22 ID:fblUnZW+0
>>334
アルミニウムについての反対派とメーカーの主張の違いみたいなもんかな?
337可愛い奥様:2007/12/09(日) 23:10:14 ID:V/TV/pNJ0
>>334
社員ほどオル電化に住まわない件についてw
まぁ、電力系の方々は転勤の都合で社宅住まい多いから
仕方ないのかもしれないけれど・・・。
だったら社宅をオル電化にして促進はかれば良いのに〜
338可愛い奥様:2007/12/09(日) 23:34:46 ID:A1Z9M1670
ブロンコ行きたくなってきた
339可愛い奥様:2007/12/10(月) 09:05:06 ID:q71foEUkO
みなさんお節って作ります? 洋モノだけは手作りしてあとは
2段位のお重を買おうと思うんですが、どこが美味しいかな?
340可愛い奥様:2007/12/10(月) 10:50:36 ID:/IrdI2qG0
おせちって特においしいと思わないから自分では作らないなあ。
おいしいおせちってものを口にしたことがないせいかもしれないけど。
具沢山のお雑煮で充分満足。三日三食食べても飽きないw

栗きんとんと伊達巻は親戚に上手に作る方がいるので
ありがたくいただきます。
お茶請けにサイコー。
341可愛い奥様:2007/12/10(月) 11:55:58 ID:5OFjhr+yO
おせちは作らないがのっぺと大海は毎年食べる中越出身下越住み
上越奥はまた違うのかな?
342可愛い奥様:2007/12/10(月) 13:47:50 ID:x7Y2gtQg0
>>339
グランド、シルバーなどの御節を食べたことがあるけど
そんなに美味しいと思わなかったな。
(見た目だけでたいしたごちそうじゃないっていうか)
むしろ三宝のオードブルのような御節の方が
ごちそうだった。

>>341
大海ってなに?
「たいかい」と読んでたけど違うのかな。
343可愛い奥様:2007/12/10(月) 14:12:49 ID:AOIsMJpa0
大海(だいかい?)って、
のっぺの村上以北での呼び方かと思っていたが、
山北辺りの出身の人から、
のっぺに似てはいるが、のっぺとは違うと聞いた事が有る。
里芋が入っていない… ?
344可愛い奥様:2007/12/10(月) 14:13:54 ID:nZ/bncE80
ttp://www.starhotel.co.jp/senami/ittetsu/02.html

こんなんあったけど・・・。違うものなんだろか。
こっちじゃ「こにもん」だとか「こにも」とか言うけど。
345342:2007/12/10(月) 14:19:19 ID:5OFjhr+yO
だいかい、と読みます
ゴボウ、人参、豆もやし、鶏もも肉、しらたき、椎茸等が入るあっさりした煮物です。
(ほかに入れなきゃいけない物があったらゴメンなさい)
これは県北部のみの料理なのかな?
346341:2007/12/10(月) 14:26:33 ID:5OFjhr+yO
>>342さんへ、でした
ウチのだいかいは里芋が入らないので、『お正月に里芋使わないの?』ってカルチャーショックでしたよ
ビューホテルのは…まんま『のっぺ(つまり別物)』 だと思うんだけど…???
347可愛い奥様:2007/12/10(月) 14:51:48 ID:nZ/bncE80
>>345
なんとなくわかった!
うちも、所謂「のっぺ」とは別の汁物を作るが
牛蒡、人参、大根、豆もやし、椎茸、揚げ、打ち豆、肉(豚バラかな)等の
入った醤油味の煮物と言うか汁物。これに近い感じなのかな。
348可愛い奥様:2007/12/10(月) 15:05:36 ID:WsOhduiR0
原信ストアのベーカリーのパンは
変な工場で底辺派遣や池沼の人達がつくってる冷凍パンらしいよ。
349可愛い奥様:2007/12/10(月) 15:28:02 ID:5OFjhr+yO
>>347さんとこのに近い!
でも大根と打ち豆は入った事ないし肉は鶏肉限定です〜(スーパーでも『だいかいに!』なんて書いてある)
ま、各家庭の違いはあるかも…
正月のお魚といえば鮭だけど佐渡はブリがデフォらしいし。
350可愛い奥様:2007/12/10(月) 15:40:51 ID:CBqhoZitP
ボーナスでる家庭は羨ましい
旦那はフリーなんでボーナスには縁がない
351可愛い奥様:2007/12/10(月) 16:14:32 ID:fhOaFcjGO
あのー、喪服ってどんな所で買いましたか?
店で買おうかネットで買おうかすごく悩んでます。
(ネットで買い物したことがないので余計に悩む)
あと喪服を卒園式等と兼用にしてる方います?たまたま店で見た
兼用できそうなものは生地がカジュアルっぽい気もするので…。
来春卒園てわけではないんですが新潟ではどうなのかな、と思い聞いてみました。
ちゃんと喪服・卒園式と分けた方が無難か、入園入学式では
黒は少ないんでしょうか。
あまり何年も先を見越さない方がいいのか、最近そればかり
悶々と考えてるので、どなたかアドバイスください。乱文ですみません。
352可愛い奥様:2007/12/10(月) 16:29:46 ID:Qqm9Aoi+0
>>351
 の方が「教えてちゃんはべネへ行けっ」といじめられませんように。
353可愛い奥様:2007/12/10(月) 16:50:49 ID:cj1wXRS10
喪服、変に兼用にしようとすると素材もデザインも中途半端。
喪服はちゃんと喪服専用に考えたほうが良いと思うよ。
既婚女性なら尚更、喪に服す時の装いはキチンとすべき。

数千円くらいの普段着ならいいけど、喪服となると数万でしょ。
ちゃんと試着して買ったほうがいいんじゃないの?
私ならデパートとかイオン・アピタみたいなところで買うかな。
喪服なんて年に数回も着るもんじゃないし、一度買ったら5年や10年使うもんだから
ケチってペラいの買わないでちゃんとしたモンを買いな。

それにしても、喪服って結婚する時に実家の親が揃えて持たせるもんじゃないの?
それが当然だと思ってたけど、最近は持たせてやらないのかな。
うち、ザイゴだからか?w
354可愛い奥様:2007/12/10(月) 16:57:21 ID:/eC2gHMEO
>>351
卒園式は黒を着たけれど、喪服では無いものを着ました。
入園・入学式では黒を着てる方はいませんでしたよ。
地域というより、園や学校によるのかなぁ?
一番いいのは担任の先生に様子を聞いたり、その園から卒園→入学を経験したママに聞くのがいいかもね。
355可愛い奥様:2007/12/10(月) 17:20:12 ID:UgxDa2R/O
教えてちゃんは1人2人でしょ
一度レスもらえると調子こいて何でも聞きたがるタイプ=リアルで嫌われ体質
356351:2007/12/10(月) 17:48:13 ID:fhOaFcjGO
>>353
そうですか、兼用だと中途半端って分かりそうですね。きちんと分けて揃えます。
親は今になって、揃えてやればよかったねと言ってました…。
>>354
地域でなく園などによるんですね。今まで気にしてなかったので
近所の幼稚園の入卒園式の様子を伺っておけばよかったです。
お二方ありがとうございました。
357可愛い奥様:2007/12/10(月) 21:42:03 ID:QQmshNIr0
役所ってどのくらいボーナス出るんだ?
358可愛い奥様:2007/12/10(月) 21:49:05 ID:YQbx9Z380
2.5ヶ月くらいじゃなかったか
359可愛い奥様:2007/12/11(火) 08:54:10 ID:fF6au4J20
役所関係は3月にもボーナスちっくなもの(期末調整金)が出て
いいよね〜。冬場は寒冷地手当も出るし。
地場メーカーにはそんなもんないや。
360可愛い奥様:2007/12/11(火) 09:12:43 ID:VT8mDG4X0
>>359
いつの話をしてるの?
期末手当や寒冷地手当てはとっくに廃止になったよ。
361可愛い奥様:2007/12/11(火) 09:16:08 ID:taSzPCZaO
期末も寒冷地も旦那から無くなるって聞いた気が…
はっまさか!
給与明細自分でプリント方式になったからちょろまかす気じゃないだろな?
362可愛い奥様:2007/12/11(火) 09:17:40 ID:taSzPCZaO
>>360さん、安心したありがとう
363可愛い奥様:2007/12/11(火) 10:38:24 ID:hmW9TA480
名目変わって違う手当てになってるんじゃないの?
364可愛い奥様:2007/12/11(火) 14:22:30 ID:CEhuriVV0
ちゃんと他の手当に振り分けられてますがな。
やることがあくどい。
365可愛い奥様:2007/12/11(火) 14:26:03 ID:zkw6fc5F0
実質減ってはいないと言うことね…
366可愛い奥様:2007/12/11(火) 14:42:50 ID:/IKS+30K0
コロナって危機管理能力無いのかね?
テレビに出た担当者、何言ってんだか。
さすが三条って感じの対応1
367可愛い奥様:2007/12/11(火) 15:28:16 ID:CDYBNbjU0



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
368可愛い奥様:2007/12/11(火) 16:23:53 ID:7b58Gt0k0
新津のツタヤ行ったら移転作業してた。
移転するなら前もって教えてほしいよ
借りたDVDはポストに入れてきたけど
369可愛い奥様:2007/12/11(火) 22:31:18 ID:JeByMTllO
役所役人なめてんなあ〜
見栄っぱな役人奥(専業)に出くわすとはっ倒したくなるのはアテクシだけ?
370可愛い奥様:2007/12/12(水) 11:58:06 ID:OUJTKmCC0
1度食べてみたいと思ってたので、イオンに入ってるブロンコ行ってきた。
でもよくよくこのスレ読んでたら、イオンのブロンコは駅南のブロンコとは全く関係ない
ウソブロンコだったのね。

みんなサラダがおいしいおいしいと書いてたけど、別においしくなかったのは
ニセだったからかー。
どうして本家ブロンコは、ニセブロンコを黙認してるんだろう。
371可愛い奥様:2007/12/12(水) 14:25:05 ID:Tmd8JEjjP
名前は同じなのに経営が違う?店ってあるよね
大阪屋とか、おじまや←変換できない(そば屋 とか
372可愛い奥様:2007/12/12(水) 14:37:10 ID:ix6p8J6YO
おじまやwww
373可愛い奥様:2007/12/12(水) 14:52:13 ID:HzVupgDa0
>>371
それくらいは変換しろやw
374可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:13:05 ID:Tmd8JEjjP
えー 小島谷 小島や 尾嶌や 

変換できないよ
どんな字だったか忘れたし
375可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:18:33 ID:HzVupgDa0
>>374
なんだ天然かw 
376可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:19:18 ID:Jc4/LxU3O
小嶋屋(こじまや)でしょ
年越しはイオンに入ったわたやの蕎麦だ〜
377可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:32:11 ID:Y1FQkEVv0
昨日初めて遊びに来た小学生が
「ぼくんちはねぇ、忘年会も新年会もホテルでやるんだ」と言っていた。
「それはお父さんの会社の集まりでしょ?」
「違うよ!家族のだよ!いつもみんなで行くんだよ」
「ええ〜!お金かかるじゃん!」(つい本音)
「いや、ホテルも最近はそうでもないんだよ」(すごく得意げ)
どこのホテルか、泊まりでいくのか、もっとつっこみたかったけど我慢したw
自分の子供にはうちでのんびりお正月を迎えようねと後から言い含めた…。
378可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:42:03 ID:Tmd8JEjjP
お」じゃなくて、こ」ですか。
今まで勘違いしてた
379可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:47:24 ID:n3jJUk+w0
>>377
ヒント:大家族
380可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:58:23 ID:Jc4/LxU3O
小千谷も『おじや』って読んでそうな気がした
381可愛い奥様:2007/12/12(水) 16:04:49 ID:XnpD0oFCO
>>370
某誌によれば、キタカタの中の人が元祖ブロンコに
ノウハウを教わったらしい
キタカタはチェーン店らしく、゛ブロンコ゛を商標登録
元祖ブロンコの社長は゛ウチは味で勝負゛
みたいな感じでキニシナイ、だったような
382可愛い奥様:2007/12/12(水) 16:16:25 ID:n3jJUk+w0
>>381
巨額の金が動いたんだろうね。
383可愛い奥様:2007/12/12(水) 16:35:38 ID:/Cv0epbKO
イオンの自然食バイキングいつも混んでいるけどどんな料理があるのかな?
イオンは比較的バイキングのレストランがたくさん入っているよね。
384可愛い奥様:2007/12/12(水) 16:45:34 ID:Z2zpScAJO
レストランで声のでかいバボー世代のおばちゃんたちが隣になると最悪らよね
なぜか周囲をチラ見しながら語尾上がり口調でアピールアピール
で、クチャクチャ汚いし
385可愛い奥様:2007/12/12(水) 17:47:38 ID:963iWGkC0
>>382
そらそうでそ。釜飯の時も千万単位で動いたとか。

>>383
味噌汁(きのこ汁、油揚げ)
天ぷら(さつまいも他)
煮物(ひじき、さつまいものレモン煮他)
小鯵?の揚げ浸し
主食(麦ご飯、さつまいもご飯、うどん)
鶏のから揚げ(肉はこれだけ)
サラダ(水菜、海草、かぼちゃ他)
ドリンクバー(お茶、コーヒー他)
デザート(抹茶ケーキ、さつまいもプリン?)
ざっと思いついた限りです。
野菜(芋)系のメニューが多くて味付けは薄めでした。
店頭に見本が飾ってあるよ。

確かにバイキング多いね。
しゃぶしゃぶも食べたよ。
1つの鍋で2つの出し(こんぶと豆乳)が同時に楽しめる。
茶々よりは肉は上だけど他の具材がイマイチで飽きた。
386可愛い奥様:2007/12/12(水) 18:24:28 ID:6T2Clb9M0
>>378
わたしゃ、あんたが大好きだよ〜 ヽ(^。^)ノ
387可愛い奥様:2007/12/12(水) 19:00:25 ID:n0+mOE7Q0
>>370小針ブロンコのテーブルには、うちとは違うブロンコだから関係ねーよ、っていう張り紙がしてあったwww
388可愛い奥様:2007/12/12(水) 19:36:24 ID:BoZogi670
>>378
゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
389可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:27:27 ID:/Cv0epbKO
>>382
作り方やレシピ教えてやる&名前は使っていいけど、うちとは無関係で。
で、金をもらうって事?
390可愛い奥様:2007/12/13(木) 09:53:56 ID:F3Dmrw6eO
>>309おまえは…

391可愛い奥様:2007/12/13(木) 21:34:26 ID:fsF2d6r00
御婆様方、相変わらずですわね(笑)

御婆様方が貧乏なせいでスイーツ(笑)なんて貧乏人に馬鹿にされるなんて思いもしませんでしたわ苦笑
御婆様方のような貧乏人にはスイーツも一生縁のないものなんでしょうね(笑)

ああ、スイーツ(笑)と呼ばれる家柄でよかったわ(笑)(笑)(笑)
392可愛い奥様:2007/12/14(金) 05:32:48 ID:FROY7C60O
あの釜飯やさんまでキタカタグループだったのー?
驚いた(x_x;)

因みに、それはいつから…?(女池にお店が出来た時には既に?)
393可愛い奥様:2007/12/14(金) 11:14:06 ID:x23amwzc0
>>392
女池のお店を出店する時にお金が動いたってこと。
本店と女池は別経営。
妙な顔文字ヤメレ
394可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:04:37 ID:eNzUA/s50
(´・ω・)
( ^ω^)
(^ω^)
(^ω^* )
(´ω`)
( ゚д゚ )
395可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:31:13 ID:2/vxefRnO
ξ゜ω゜)
(*υ*;)
ξ`ゝ´)
(@Д@)


396可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:31:46 ID:edmjLRERO
頭のおかしな人にはかまわないように。
専ブラのNGワードであぼーんしましょう。
397可愛い奥様:2007/12/15(土) 00:05:37 ID:fEzQnkoLO
さすがに祭開催中だ書きこみ少ないね〜
398可愛い奥様:2007/12/15(土) 11:32:02 ID:ofoQ6FMy0
何の祭ですか?
399可愛い奥様:2007/12/15(土) 13:03:59 ID:gSP0Ef550
年末だからなのか、福祉関係を名乗った男2人組が回ってきた。
400可愛い奥様:2007/12/15(土) 14:18:12 ID:/mfgzwes0
OCN規制だからじゃね?
401可愛い奥様:2007/12/15(土) 15:48:33 ID:b2T13Ycq0
本当にムカつく。いつになったら規制解除になるんだ。
書き込むたびにエラー出てログインしんばなんね。
402可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:38:59 ID:S67+gHDn0
昨日石○電器とローソンの間の道で轢かれそうになっちゃった。電器屋駐車場から
出てきた車が逆走してくるんだもんなあ。5,6m位の距離だから
行っても構わないとでも思ってるのかしら。白いワンボックスに乗ってた家族連れの
あなたがたですよ!明石通りを飛ばして行った・・・・
403可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:43:37 ID:/mfgzwes0
私は万代の一方通行のところで逆走してきた車とはちあわせした。運転手も「ヤベ」って顔していたけど。
五差路も要注意。
404可愛い奥様:2007/12/15(土) 19:41:10 ID:u3cZE1Sk0
伏字の意味がわからない
405可愛い奥様:2007/12/15(土) 19:42:09 ID:u3cZE1Sk0
× 伏字の意味
○ 伏字にする意味
406可愛い奥様:2007/12/15(土) 19:55:35 ID:xKeJcYt/0
伏字じゃなくて、当て字(?)じゃね?
407可愛い奥様:2007/12/15(土) 21:48:00 ID:9RN8YbVx0
怖いね。
運転気をつけよう。
408可愛い奥様:2007/12/15(土) 21:53:46 ID:k6wRYLLk0
相手からぶつかってきても10対0にはならないのよね…(死傷者が出るほどの事故は知らんけど)
ホント気を付けなきゃ。
それにしても最近はセンターラインをはみ出してくる対向車の多いこと!
頭に来るよ。
409可愛い奥様:2007/12/16(日) 06:39:27 ID:BLF5oeEVO
寒いよー真っ白だよー起きたくないよー
410可愛い奥様:2007/12/16(日) 10:51:23 ID:FB7fVkucO
胎内市、停電中...かれこれ30分以上。
どれくらいの範囲で停電してるんだろ?
411可愛い奥様:2007/12/16(日) 11:17:30 ID:HhcpCvxn0
>>408
歩行者対車なら10対0でしょ
412可愛い奥様:2007/12/16(日) 12:57:44 ID:fU0vXJbW0
>>411
んーあくまでも車対車の話。歩行者のことは知らん。
413可愛い奥様:2007/12/16(日) 13:12:18 ID:RRQaOuVN0
あら!そういえば年末ジャンボ買うの忘れてたよ〜。
もう終わっちゃった?
414可愛い奥様:2007/12/16(日) 13:46:28 ID:D7VdwpWq0
まだ売ってるよ!人気の売り場は売り切れかもしれんが。
415可愛い奥様:2007/12/16(日) 20:04:10 ID:4CGq2WiS0
お婆様方、相変わらず程度の低いレスばかりですね(笑)
新潟の奥方は私たちが手を出さないようなパチンコ(笑)のような娯楽があってうらやましいわ(笑)(笑)(笑)

私も是非お婆様方のお仲間に入れてくださいな(笑)
416可愛い奥様:2007/12/16(日) 22:00:26 ID:2CI0jq/n0
家はプロパンなんだが、来月から値上げするんだよね。
風呂もプロパンだし、前スレの方見たら灯油も値上げしてる
から石油給湯器でも変わらないのかもね。

だんだん暮らしにくい世の中になってきてるよね。

裕福なのは官僚とかお役所か!?
417可愛い奥様:2007/12/16(日) 23:29:47 ID:/roirjdA0
テレビ局とマスコミも
418可愛い奥様:2007/12/16(日) 23:46:12 ID:4CGq2WiS0
奥様、テレビ局はマスコミの一部ですわよ(笑)
419可愛い奥様:2007/12/17(月) 08:02:24 ID:jMfRtNG80
うは。雪が大量に降ってきた@西区
420可愛い奥様:2007/12/17(月) 08:57:35 ID:vU6ctXFZ0
寒いねー。とうとう白くなったか。
今夜は鍋にしよう。
421可愛い奥様:2007/12/17(月) 10:06:54 ID:eGUhfUWt0
今年は野菜の価格が高騰しないのだけは救い。
うちもよく鍋やってるよ〜。鶏つみれとか安い具ばっかりだけど。

いろんなもの値上げ値上げで、お財布が軽くなるのが早い希ガス。
そろそろ正月価格か?早く買えるものは買っておかなくちゃ。
422可愛い奥様:2007/12/17(月) 10:37:50 ID:a788EmPbO
年内値上げなし→年明け早々値上げだよ
に見える。
423可愛い奥様:2007/12/17(月) 19:57:05 ID:Mkxd8pZr0
土日はどこも激混みだったねぇ。
ボーナス効果か、紙袋たくさん抱えている人が多かった。
424可愛い奥様:2007/12/17(月) 21:11:36 ID:fTesy1gD0
昨日附中の入試が終わった
はてさて…
425可愛い奥様:2007/12/18(火) 09:27:01 ID:Y7mO9UtBO
贈り物に使いたいんだけど、SELECって新潟だとどこで買えますか?
ベビー用品の品揃えが多いデパートだと伊勢丹か三越かな?
426可愛い奥様:2007/12/18(火) 10:16:03 ID:3XyNR+Fs0
決して揚げ足取りするワケじゃ無いが、
ベビー用品ならばSELECでは無く CELECだよん。
具体的な「モノ」が分かれば、より具体的なレスも出来るのだが…
通販という手も有る。
427425:2007/12/18(火) 11:01:55 ID:Y7mO9UtBO
ホントだ!普通に間違ってた…

5000円位でセレクのものを…と考えていたんですが、通販も考えて
検討して&ググりなおしてみます。
428可愛い奥様:2007/12/18(火) 11:06:51 ID:JPjQKvHg0
クリスマスはスポンジだけ買ってきて「なんちゃってクリスマスケーキw」を作ろうと思うんですが
新潟市内で美味しいスポンジだけを売ってくれるお店ってないでしょうか?
豊栄の方ははちょっと遠いので旧新潟市〜亀田〜三条あたりまでなら買いに行けます。
イオンもあるけど美味しそうじゃなかったし…エプロンがいいでしょうか?
429可愛い奥様:2007/12/18(火) 13:38:30 ID:48S1IKEG0
やっと規制解除か。長かった・・・。

市民生協にいがたと、総合生協って
扱ってる品物は違いますか?実際、利用されてる方
情報あったら教えてください。
430可愛い奥様:2007/12/18(火) 14:13:18 ID:q1Uj/Xw60
>>425
伊勢丹にCELECあるよん
431可愛い奥様:2007/12/18(火) 16:28:42 ID:HoBTCJpJO
旦那の礼服を新調しようと思ってます。
こういった場合、価格帯でいうと、どの程度のものを購入されてます?
432可愛い奥様:2007/12/18(火) 16:41:47 ID:Q2jxKzoJ0
パジャマを買おうと思います。
どこで買ってますか?
433可愛い奥様:2007/12/18(火) 17:32:04 ID:AcXtG9360
教えてちゃんばっかりだな。
434可愛い奥様:2007/12/18(火) 17:40:17 ID:luEAOle20
>431 5万
>432 しまむら
435可愛い奥様:2007/12/18(火) 19:02:51 ID:8UN6km9eO
ビルボのCMで
『メリークリスマス…ハァハァ…』
ってハァハァしてるのは何で?
436可愛い奥様:2007/12/18(火) 19:26:20 ID:oxa/EZu90
(;´Д`)メリークリスマス ...ハァハァ


ちょいと新潟スレでも言わせてくれ。
ベビーカー邪魔なんだよゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
どこに行っても通路のド真ん中にベビーカーベビーカーベビーカー・・・・・・・・・
エレベータでも横入りでベビーカーベビーカーベビーカー・・・・・・・・・
せめて端歩けねーのか?
邪魔にならないよう気遣いというものはできないのか?

邪魔なベビーカーの特徴として、店のものではなく、自前ベビーカー。
というのを乳児抱えてる妹にぶつけてみたら、
「ベビーカーは5万円前後するし、ブランドのバッグに似たステータスがある」なんだと。
要は

( ´)Д(`)<見て見て!アテクシのベビーカー!ふふん♪

ということなんだろうが、マジで邪魔だ。
Gメン状態で3人4人横一列で向かって来られるとビックリするわ。

>>427
セレク、いい選択!
7年間で私の子2人、妹の子3人が2way使ったけれど、ネット洗いしなくてもヨレナイ・くたびれない・ほつれない。
セレクはお値段以上だよ。
437可愛い奥様:2007/12/18(火) 20:11:34 ID:cnu5cnpz0
>>436
新潟スレでもって事は、いろんなスレで言ってるのか?
荒れる元だからヤメレ
438可愛い奥様:2007/12/18(火) 23:59:16 ID:9wBjgkVqO
ベビーカー嫌いは不妊でしょ?
他人赤ちゃんみんな憎いんだって
439可愛い奥様:2007/12/19(水) 01:12:49 ID:suxYScy20
スリングがいいね。
440可愛い奥様:2007/12/19(水) 02:04:10 ID:UFDUD+IzO
こんな夜中なのに、みのわのCMソングが頭から離れない。
目をつむると、あの一族と犬が浮かぶ…みのワンみのワン……もうやだー
441可愛い奥様:2007/12/19(水) 04:31:54 ID:Q0+SR0RlO
>>438ではないが、サ〇ィとかの大型SCに行くと店のデカいベビーカートを使ったままそこら辺に放置しておくバカいるよね。
あとショップの中の細い通路いっぱいにベビーカート押し込んで突進&後退を繰り返す人とか。


自前のベビーカーってあんまり気にならないなぁ。自前の使ってる人の方がマナーをわきまえてる気がする。
442可愛い奥様:2007/12/19(水) 08:22:31 ID:6jR0A4d/0
私はフジミとかのスーパーのキャラクターカートが邪魔だ・・・
だいたい子供放置されてて乗ってないじゃん
443可愛い奥様:2007/12/19(水) 08:57:08 ID:V95bV6/20
>>440
美香ちゃんはわきの下にホクロがあるからノースリーブやめれ、
とか、兄さんも老けてきたなぁ、とか、
あのあんまし器量のイクナイチワワは「ジュエル」っつー名前なんだな、とか、
結局カバーオール姿の社長が一番光ってるわぁ、とか
なんだかんだで注目してしまっております。>みのわ

地元のCMどんどん消えてしまって、寂しいわ。♪本町商店街〜本町〜とか。
444可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:05:31 ID:Cd4q3xgE0
最近、「ちゃっちゃお茶でも〜」の和光ベンディングのCMってやってる?地元の面白CMは惜しいよね
445可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:16:09 ID:s3pNMsEFO
長岡人じゃないけど『そーいがー』の高野不動産は微妙にニュアンスを間違えてる気がするから消えてほしい
446可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:16:56 ID:XwOuJhEZ0
>>444
最近は違うバージョンしか見かけないような。
てふ、ちゃーりー、ぱーしーの三人衆だっけ??
447可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:46:18 ID:zUldW64b0
ベビーカーがステータスかぁ・・・?考えたこともなかった。
つうか出産祝いに貰ってもあんまり使ってない。
店にあるものの方がコンパクトだし、かごも乗せられて便利。
ベビーカーで横並びされるとほんっと迷惑よね。
対面から人が歩いてきてもどけようともしない。つうか「そっちがどけよ」って顔するし。
自前だろうと店のだろうとマナーのない奴は同じ。どっちだからどうってことない。
自分の子が特別なのは自分だけという自覚を持ちなさい。
448可愛い奥様:2007/12/19(水) 10:54:22 ID:AC6za4VA0
>>445
あの声は不動産屋の中の人本人だよ
生粋の長岡人。
449可愛い奥様:2007/12/19(水) 11:33:04 ID:e+rTQxhq0
今朝の日報での投書欄にて、
市役所に保育園申し込みの電話をした際に「第一希望の保育園に入れてほしい」
と頼んだが、「他の人も同じだ」と言う返事に憤慨して
せめて優しい言葉で対応してほしいとご立腹らしい…。
文面から察するに自己中なお方でこういう親にかぎって保育園でも常識ない行動
にでるんではないかと朝からイヤな気分になった…。
450可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:24:38 ID:YobfRcDl0
>>449
下二行は別に察しなくてもいんじゃない?余計なお世話だし。
察しない方がイヤな気分にならずに済むよ。
451可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:26:06 ID:6jR0A4d/0
躾しない+面倒みない=ドキュ親と、
>>449のような過保護高齢親の二極化だってよ

自分の子を特別視してと強制してくる高齢初産親に関わると大変だよ
>>447さんの言うところの
>自分の子が特別なのは自分だけという自覚を持ちなさい
ですよね
452可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:32:44 ID:RhJPnuMQO
今は晩婚多いし不妊治療の成功率が高いから、
段々と出産年齢あがってるおな〜
うちの小学校のPTAも問題起こすのは高齢さんか出来婚みたいなヤンキーかどっちかだ
453可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:46:39 ID:YI4kCjVE0
新潟でガソリン、灯油安い所ってどこなんでしょうか?
454可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:27:41 ID:U7SLGWFY0
吉田のイエスト147円だったよセルフだけど
455可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:55:51 ID:Cd4q3xgE0
あそこ安いけど現金オンリーなのかな?夜中に寄ったらカード使えなかった。
456可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:12:24 ID:6jR0A4d/0
116号沿いのガソリン灯油の安さは羨ましい
457可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:33:50 ID:MtDLnVlA0
ガソリンって製油会社によって性能が違うって知ってた?
性能の差=燃費に直結するわけなんだけど、
環境に配慮すると爆発力が弱まる→馬力ダウン→燃費悪化の方程式。
同じく、質の良くないガソリン→馬力ダウン→燃費悪化の方程式。
ハイオクの車にレギュラー入れると燃費悪くなるのと一緒。

結果、どのガソリン使っても結果は同じ。

馬力の出るガソリンを安く詰めるのが吉。
458可愛い奥様:2007/12/19(水) 23:00:13 ID:KwwOEYzy0
>>455
現金オンリー、カード使えないので不便です。
459可愛い奥様:2007/12/19(水) 23:13:33 ID:Cd4q3xgE0
>>455 情報d手元に現金が1000円しかなくて困った記憶があるww
460可愛い奥様:2007/12/20(木) 00:12:26 ID:JxYW9Dtf0
そういう時は、1000円分入れて、って言えばいいのよ
461可愛い奥様:2007/12/20(木) 08:26:59 ID:LsDDXmoW0
中央区の奥様大丈夫?
今の雷、ズシンときたよね(;´Д⊂)
462可愛い奥様:2007/12/20(木) 09:49:47 ID:x8Vxf3ik0
>>445
糸魚川では「そーいがー」は言わないから
最初、何のことか分んなかったよ。
463可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:55:12 ID:hiN3s1t40
少し前の情報で悪いけどサティの近くの出光は安いよ。(確か147円)カード可。
他のGSが152円の中、147の数字が光ってたよ。
セルフじゃないのに安いから愛用してる。
値上がってたらゴメン。
最後に入れたのが10日前だから、ひょっとしたら上がってるかな。
464可愛い奥様:2007/12/20(木) 20:56:39 ID:00tdJpfsO
きのう南イオンのボディショップにて。
新製品のボディクリームのサンプルを手に取りクンカクンカしようと思ったら、5歳くらいの男の子が大声で「それ貸して!!」と。???と思いつつ渡したらその子の後ろには母親がいて、男の子に『良かったわねぇ〜〇〇ちゃん☆☆』
オイ割り込んできたことに対するフォローは無しかよ!

その後親子はそれぞれ別のコーナーに行って
『ねーぇ!ママ来てー!!』
『〇〇ちゃんがこっち来てぇ〜!』
と大声で数回やり取りしたあと、バカ母が『ンもぅっ、ゆっくり選ばせてよね!』と子供相手に本気でプリプリしてた。
なんかバカっていうよりキモい母親だったなぁ。彼氏とデートしてる気分みたい。
465可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:24:06 ID:hxepfBsU0
 同じ親子かなぁ。
 男の子が凄い勢いでぶつかってきたんで思わず親に「痛いですよ、気を付けて下さい。」
 と言ったら「ほらぁ痛いんだってぇ〜」とバカにして言い方で返された…。
 けっとばしてやりたかったよ。
466可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:37:34 ID:9BWjU+OH0
先週、うちの息子がハイハイ中に2歳か3歳くらいの男の子にのっかられ蹴られ泣いたので
、「痛い痛いしないで仲良く遊ぼうね」と言ってみたところ、
親が逆ギレして、「もう首すわってるんでしょ?その程度で大騒ぎ(?)されたらうちの息子ちゃんが悪者みたいじゃないの!」だとw
「いえいえ、悪者とかじゃなく、仲良くねって話です。」とフォローしたら、「あなたの息子も大きくなればこのくらいするわよ」と捨て台詞orz
そして40歳前後の高齢ママたちのところに戻り悪態つきつつ世間話・・・

10分もしないうちに、今度は仲間の高齢ママの女の子を突き飛ばしてしまう。
頭をガーンとぶって、その音が鈍い大きな音だったもので、悲鳴があがり店員もかけつけ大騒ぎに・・・
凶暴男の子のバカ親「ちょっとーテメエーコノヤロー・・・チッ・・・テメー・・・マジ・・・ぬっころしてやる!」と自分の子に注意ではなく脅迫。
突き飛ばされた子の親が「大丈夫、大丈夫、そんなキレないで!大丈夫だから。子供のしたことだし。」
というと、
「まじで?私ならあそこまで大きな音で頭ぶつけたら救急車呼ぶわ。本当にいいの?
いいね、2人目だと命も軽くて。女の子なんてなおさらどうでもいいかぁ。
ほらーうちって一人っ子で男の子じゃない?だから大切な子なわけよー。」
周囲唖然。

高齢出産で、男の子一人っ子の親はこんな感じの人多いよ。
467可愛い奥様:2007/12/20(木) 22:40:19 ID:ImgE+uGXP
こんな馬鹿親が多いんだよね
468可愛い奥様:2007/12/20(木) 22:42:26 ID:hxepfBsU0
>>466
高齢なのにそのしゃべり方って信じられないですね。

…ちなみにここでよく言われている高齢出産っていくつぐらいで出産の人を言うんだろう?
469可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:05:44 ID:WlLsylLQ0
>>466
468に同意。
高齢なのに口が悪いなんてドキュすぎ・・・。

高齢出産て30代後半?40過ぎなら高齢って言ってもいいよね?
470可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:13:39 ID:9JE94r4M0
>>468
35歳以上?口が悪いというより、
それだけ我が子を必死に守っているんじゃない?

高齢出産を庇うわけでないけれど、
27歳・36歳で産んだ私から言わせてもらうと、
20代で産んだ子はテキパキ育てられるけれど、
30代なかば出産なんて孫状態だわ
何やっても可愛いし、愛おしいし、
命の重さは天秤にかけることはできないけれど、
身体的に無理をしてまで出産するんだもの、可愛くて当然さね
育児板のスレで、
高齢出産の人は自分語りと子の自慢話が長くてうざいとあったんだけど、
それはしょうがないかなーと思う
大目に見てあげよう
471可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:24:44 ID:hxepfBsU0
>>470
 はいっ……。
472可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:31:43 ID:8LrkLNdDO
出産年齢関係なくきちんと躾れ。
473可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:42:16 ID:WlLsylLQ0
>>470
466の高齢出産奥は口が悪い以外の何者でもないと思うが。

>27歳・36歳で産んだ私から言わせてもらうと、
>何やっても可愛いし、愛おしいし、
>高齢出産の人は自分語りと子の自慢話が長くてうざいとあったんだけど

両方体験してるアテクシ、自分語りウザス。

>472
禿同。
躾出来ない、逆ギレするドキュは産むな。
474可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:52:46 ID:9JE94r4M0
なんと言われようが、
リスクを乗り越えて産んだ子というのは可愛いもの
若い人の犬猫のような出産と
尊い年代の出産を一緒にしないでほしい
475可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:58:15 ID:T+XivAKq0
>>474
うっわー。
まさしくここで言われている高齢出産奥の代表のような方ですわねw

>命の重さは天秤にかけることはできないけれど、

>若い人の犬猫のような出産と尊い年代の出産を一緒にしないでほしい

矛盾しまくりw
高齢出産DQ婆は寝たほうがいいよ。
476可愛い奥様:2007/12/21(金) 00:04:27 ID:e0UPTzni0
27歳と36歳って・・・
何という計画性の無さっていうか、出来ちゃったって感じか?
477可愛い奥様:2007/12/21(金) 00:22:53 ID:zAd4/G6Z0
ここは兄弟は計画3歳差信者が集うスレですか?
よそんちの家族計画にいちいち口出すのってはたから見ててみっともない。

と小梨の私が言ってみる。
478可愛い奥様:2007/12/21(金) 00:31:51 ID:bhFC6IlKO
>>448
違いますよ。確かに長岡人だけど、高野不動産の中の人じゃない。
長岡の財界人とクラブのママ。
479可愛い奥様:2007/12/21(金) 00:37:31 ID:rlrBcvVRO
>>474
なんだコイツ

>>477
流れを見てからしゃべれ
480可愛い奥様:2007/12/21(金) 03:07:43 ID:XcXmuIzf0
うん、わかった。
481464:2007/12/21(金) 03:09:42 ID:WbZuMLQfO
>>465
同じ親子だったら嫌ですね…。ちなみにボディショップ親子は夕方6時頃の話です。

見た目は私と同世代ぽかったけど、人の親としては明らかにガキ杉なのが丸分かり。オシャレしてイオンに来て浮かれてたんだろうが、子供の事はちゃんとしれと思う。
482可愛い奥様:2007/12/21(金) 03:12:27 ID:EOSi6SkLO
なんか香ばしいね
下手に経験してる分下の子のママ友には五月蝿くてウザがられてると思うな
483可愛い奥様:2007/12/21(金) 08:29:31 ID:EfZ9nA5d0
>>474 クラスに一人はこういう嫌われ者いるよね。

  ●人の話を聞かない。
  ●自分語り(昔話が得意)にうっとり、極めつけは「私の若いときはねー」
  ●自分の子は叱らず甘やかすのに他人の子には厳しい。
  ●自分より若い先生にはため口、時にはうざい説教をするときもある。
  ●やたらと「上の子の時は〜」と聞いてないのに昔話を始める。
  ●自慢話と人の悪口大好き。
  ●図体はでかめ
   
ざっとこんな特徴があると思うんだけど、周りにこんな人いませんか?
484可愛い奥様:2007/12/21(金) 08:37:06 ID:ULtrdfix0
>>470では27歳でも産んでいる設定かもしれんが>>474を読んで確信した。
>若い人の犬猫のような出産と尊い年代の出産を一緒にしないでほしい

この人は36歳で初産の高齢出産でしょうね〜。
485可愛い奥様:2007/12/21(金) 09:37:19 ID:bbexhU/H0
こんなの見ると高齢子蟻ってと思う。
自分がこんなに大変な思いをしたのよと自分がNO.1で
他人に強要したがる傾向が強いのは認める。
高齢出産でリスクうんぬんと自分語りするぐらいなら
もっと早く産めばいいのにと小梨は思う。

今週末はクリスマス。きっとどこもかしこも混むんだろうな。
486可愛い奥様:2007/12/21(金) 11:12:07 ID:ZkXnOq/E0
>>485
おまいは出来ちゃった結婚かw
487可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:35:00 ID:1XrqeF93P
回覧板が回って来て灯油・自転車・タイヤの盗難が相次いでいるので
注意とのこと
488可愛い奥様:2007/12/21(金) 19:33:27 ID:wiclmDzG0
>>483
すごい分析力。
私の周囲は中肉中背の人が多いな。
35歳すぎた人の出産て、お祖母さんなのかお母さんなのか見分けつかなくて困る。
本人は若作りしているから若い気でいるんだろうけど、
高齢独特の、自分語り・褒めてもらえるまで続く自慢話と苦労話は年齢バレするよねw
489可愛い奥様:2007/12/21(金) 20:01:08 ID:EOSi6SkLO
高齢一人っこが一番タチ悪い気がする…
ママ友で上に高校生で一番下が5歳児が居る人はバランス感覚いいのか老けて見えなかったな
個々人によるんだろうか
490可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:12:51 ID:0fnE9r8i0
高齢一人っ子タチ悪いよ、マジで(タチ悪いのは子供じゃなくて親ね
西区青山〜コバーリ〜sakai、坂井east周辺高齢スッサン大杉でモンスターペアレンツ大杉あqwせdrftgyふじょlp
「体疲れる」「子育てしんどい」「低体重で産まれた我が子特別なのぉ」「お金が余って困っている」「お金ないから働かなきゃ」(←不妊治療で使い切った?)
皆言ってることが支離滅裂ですわよ

このあたりの高齢一人っ子親の行動
お金に余裕があることを匂わせるも、共稼ぎor職探し中、金持ちなのに西松屋の服を着せたり、個別購入ではなく福袋好き、
20代スッサンを小馬鹿にしつつ、あの人絶対高卒と決め付け、決め付けた人が大卒だったりすると妄想妄想妄想で敬和じゃない?とまで妄想結論だしてみたり終わってる
でもなぜか高齢は男児が多いんだよね
で、可愛い男の子一人っ子をとられたくない一心で女児一般叩き続けている
「女なんて10年後には援助交際よ、女なんて産んじゃってお気の毒に」これが口癖
491可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:58:07 ID:xulM1/4f0
私も本日の被害報告させて下さい!

マックで息子とお昼を食べ始めたその時、全然親しくないけど同じ幼稚園
なので(違うクラス)挨拶だけ一応する変わり者の高齢ママが勝手に同席してきたんです。
子供の手前、びびりながらも社交辞令をかわすと…語り始めました。

第一章 娘の髪型・七五三についての自慢
第二章 先生・同級生の悪口
驚いたのが第三章の「こないだまた流産してさー(42才)」の巻です。

極めつけに、げんなり食欲をなくした私に「七五三の写真見たい?」と
「えっ今手が汚れてるからいいよ」と拒否してるのに見せられました。
「なんで今持ってるの?」と聞いたら「先生とかが見たがってたからさー」と
嬉しそうに返した。

その親子のテイクアウトが出来上がるまでの7〜8分の地獄でしたが
1時間位に感じました。隣ですごく顔を近づけてしゃべるんですっかり
食欲もなくなりポテト半分残してしまった。

心配なのは相手をしてしまったので今後またなれなれしくされないかです。
492可愛い奥様:2007/12/21(金) 23:05:58 ID:0xyZg9iP0
ネットで悪口言う奴 すげえ醜い
493可愛い奥様:2007/12/21(金) 23:14:43 ID:D5FJyvUk0
>>492
まあいいんでないの。
リアルじゃ言えないことだからこそネットで言えるんだしさ。
でもわざわざ「新潟の奥様雑談スレ」じゃなくてもいい気がする。
チラ裏や沢山言いたいなど他にもあるのにとは思う。


ユナイテッドシネマの新しいシートを体感済みの奥様いらっしゃいませんか?
もしくはペアシートでも可。
たまには映画でもと思ったけどトイザらすがあるから混むよね。
ペアシートをネットで予約しようと思ったら窓口のみなんだって、がっかり。
494可愛い奥様:2007/12/21(金) 23:25:02 ID:t4Kx+dJQ0
育児板に高齢ママのアンチスレがあったと思う
495可愛い奥様:2007/12/21(金) 23:35:50 ID:0fnE9r8i0
>>491
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! これはもう重症の範囲
なんで高齢って(40前後)顔近づけて話すんだろね

>>493
このスレでペアシートを知って、旦那の休みに合わせて行ってきました
しつこくてごめんなさい
デート気分の高齢親子(40母&むちゅこ)が隣で映画に集中できませんでした
496可愛い奥様:2007/12/22(土) 00:36:47 ID:x3vcvTblO
高齢出産とかじゃなく、年代別行動を把握しればいいんでない?
40代前後は語尾上がり自慢ナウ世代
30代後半プライドだけ高い、言い訳世代
30代前半大卒不景気、高卒専卒短卒ドキュ

20代前半ゆとり教育お姫様
497可愛い奥様:2007/12/22(土) 01:57:22 ID:/p7XJDAb0
>>495
座り心地は?
隣が気になるぐらいシート間隔が狭いって事?

>>496
そういう>>496はどこなのさ?www
かなり大雑把なくくりだな。
498可愛い奥様:2007/12/22(土) 02:50:38 ID:jcw52V5x0
ここらでちょっとね。
テンプレ見てますか?
育児、お受験等雑談を超える相談は該当板へどうぞ って
書いてありますよ。
499可愛い奥様:2007/12/22(土) 03:22:44 ID:AzIOOUJv0
ユナイテットのペアシートの見本がデッキー1階に出てたよ。
500可愛い奥様:2007/12/22(土) 07:49:30 ID:YVlrB7ULO
>>496
年代別?
下手なくくりだなw

>>498
出たー!
妖怪仕切り屋ババァ
親切風お節介乙w
501可愛い奥様:2007/12/22(土) 08:20:11 ID:RCeYNTlw0
今日から冬休み…1/7まで休みって長いな。。
私たちが子供の頃もこんなに長かったっけ?
502可愛い奥様:2007/12/22(土) 09:05:26 ID:79uE9QwdO
>>496
20代後半と見た

つーか年代に加えて地域性もあるよ…
新潟西地区住民は見えっ張りさんが多い気がするよ。
亀田周辺はイオン出来て勘違いしてるけど田舎気質
昔っからの下町は懐古主義で伝統に弱い
とかさ。市内だけでも『こういうのがフツー、当たり前』の認識がだいぶズレてると思うよ
私は新しい物好きの県央出身者だけどさっ!
503可愛い奥様:2007/12/22(土) 11:32:29 ID:vpfCcP2W0
パワーズフジミ、売られたのか・・・。
504可愛い奥様:2007/12/22(土) 11:40:38 ID:RCeYNTlw0
>>503
え?なになに?フジミがどうしたの?
505可愛い奥様:2007/12/22(土) 11:47:29 ID:re/tIb8O0
506可愛い奥様:2007/12/22(土) 13:03:00 ID:4W9XJ3pT0
店舗は継続するんだね、びっくりした〜。
507可愛い奥様:2007/12/22(土) 13:14:34 ID:gYEcpJr+0
不細工奥ほど他人の赤ちゃんの可愛さとその両親の美しさに嫉妬し、2chで悪口を書く
不細工奥ほど家柄もなく経済的にも困窮しており、ブランド物を持っていたりいい身なりをしている
他の女性をスイーツ(笑)と揶揄し、笑の種とすることで自らの優位性を確認したがるが、そもそも
上流階級の奥様はそのような下層庶民とは接点がなく、相手にすらしていない
その事実にスイーツ(笑)と言ってる婆は気付いていない

下層奥ほどパチンコに財産をつぎ込む。株投資や外貨預金はスイーツ(笑)と罵り、自分の頭の悪さを
棚にあげそういった頭を使うギャンブルを馬鹿にするが、自分が株取引などを行なうと絶対損をすることくらいは
わかっている

下層奥ほど不細工、旦那がDQNまたは不細工同士のカップル、性格的にも貧民のそれに相応しい

下層奥ほど学がない

下層奥ほど溜まり場はオフ会などで2chの話題を持ち出し、居酒屋を困らせる
対してセレブ(笑)な奥方はリアルが充実しているので2chに書き込む人間を嫌い、掲示板は殆どみない
同じようなセレブな奥方や大学の同級生とともにファッショナブルなバーなどで語り合う


どうですか?
あまりにも当たりすぎていて新潟の奥様(笑)にスイーツ(笑)な私は嫌われたかしら?(笑)
508可愛い奥様:2007/12/22(土) 13:16:36 ID:jyWUcTITP
>>501
二学期制って何?って感じです
509可愛い奥様:2007/12/22(土) 13:30:45 ID:gYEcpJr+0
今って土曜日も休みなんでしょ?
いいわね羨ましいわね
20半ばの奥の皆様も土曜日が休日で小学校の通知表が5段階じゃない世代かしら?(笑)
510可愛い奥様:2007/12/22(土) 13:33:17 ID:gYEcpJr+0
そいえば県内には冬休みが5日間位、夏休みが10日間くらいしかない公立の学校?高校だったかしら?
があるって本当?
511可愛い奥様:2007/12/22(土) 14:41:15 ID:XBC7VoBk0
三十路です。
中学生の頃は冬休みは24日〜6日ぐらいまでだったかな。
夏休みは、ほぼ毎日部活だったし部活の時間も長かったな。
夏期は19時近くまで部活
こうやって見ると今の子供は恵まれてるな
土曜も休みだし。先生から竹刀で尻を叩かれたけど今だと問題になるんだろうな
先生は厳しい方がいいんだよね。
512可愛い奥様:2007/12/22(土) 14:47:08 ID:gYEcpJr+0
三十路の奥はもうお腹のお肉周りが心配なお年頃じゃないかしら?
513可愛い奥様:2007/12/22(土) 14:51:58 ID:Vp9DDQlS0
      ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  <  現在ヌルー検定実施中でつよ♪
        (''● ''' )   (^ω^ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
514可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:35:31 ID:gYEcpJr+0
      ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  <  三十路はお腹周りがやばいでつ><;
        (''● ''' )   (^ω^ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
515可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:44:11 ID:mI5HSc9D0
パーマ屋さんで良いところある?
516可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:49:44 ID:gYEcpJr+0
パーマは床屋か美容院に池
517可愛い奥様:2007/12/22(土) 19:34:19 ID:wdRVH1cu0
カラオケ屋でいいところある?
518可愛い奥様:2007/12/22(土) 20:42:50 ID:90FS1fnt0
>>517
マナーを守れるなら教えてやってもいい。但し喫煙者お断り。
519可愛い奥様:2007/12/22(土) 21:17:34 ID:79uE9QwdO
最近カラオケなんか行かないや
車の中で熱唱!気がね要らずだし落ち着く〜
520可愛い奥様:2007/12/22(土) 21:19:40 ID:zQo+g8HGO
>>518
釣りだろW
荒らしはかまってくれるのを
待ってるので華麗にヌルー願います。
521可愛い奥様:2007/12/22(土) 22:17:23 ID:90FS1fnt0
>>520
本当に教えるわけねーじゃんw
522可愛い奥様:2007/12/22(土) 23:50:32 ID:UE83qkCw0
>>500

●注意1●
「転勤奥です、○○○教えてください」
ベネッセのウイメンズパークの方が丁寧なレスがつく場合が多いようです。
http://women.benesse.ne.jp/index.html

●注意2●
雑談を超える相談は該当板へどうぞ
〜参考〜
育児板  http://life8.2ch.net/baby/
お受験板(学習塾板もあり)  http://school7.2ch.net/ojyuken/

523可愛い奥様:2007/12/22(土) 23:52:18 ID:i3rfC4cZ0
奥様方、福袋は予約なさいましたか?
いらないものばかり・・と分かっていても、ついつい予約・・
来年もスーパー系は元旦一斉にはじまりそうですね
524可愛い奥様:2007/12/23(日) 00:11:17 ID:KfOMKxaz0
スーパーの従業員も元旦ぐらい休ませてやれよ・・・
525可愛い奥様:2007/12/23(日) 09:11:16 ID:k4ckq+E6O
正月三が日位、店なんて全部休みにしろや。
正月は金使うもんじゃないんだよ。
526可愛い奥様:2007/12/23(日) 09:25:17 ID:mOLykt7Z0
>>525
同意ですわ奥様
かくいう私は毎年元旦からフィットネスクラブで走っていますが、
正月三ケ日はメタボなお父様方で激混みですわ

でもネット注文した無印良品の福袋、
抽選で落ちたら南イオンに買いに行かなくてはor2
527可愛い奥様:2007/12/23(日) 10:33:12 ID:KqFrqegr0
528可愛い奥様:2007/12/23(日) 10:54:27 ID:b1Snq+FB0
身内の子が附中に合格
今年は4倍くらいだったらしい
529可愛い奥様:2007/12/23(日) 11:38:11 ID:0mUe/nVJ0
おっさん、いいかげん他のとこ行きなよ…。
やっぱこの時期になると寂しいんだろうね。かわいそ。
530可愛い奥様:2007/12/23(日) 11:52:22 ID:pwsZtW+R0
イオン南、先日2回目行って来たけど広すぎて疲れた〜orz
自分の好きな三寒四温も店舗狭いし、全体的に好みの店が少ない。
平日なら混まない授乳室も満杯で待つ始末。
イオンだけじゃなくて反対側にもベビーコーナーあるといいな。
(パンフ見たけどそこしかなさそうだったし…)
なんか千秋の方が身の丈に合ってると実感しますたw
531可愛い奥様:2007/12/23(日) 12:04:33 ID:AttuX9vz0
>528
今年は5倍と聞いた。
532可愛い奥様:2007/12/23(日) 15:51:17 ID:86E0t9QwO
下越〜新潟市内で安い眼鏡屋教えて欲しいです。
普段コンタクトなので薄型レンズ使ってもオプション価格にならないとうれしいです。
533可愛い奥様:2007/12/23(日) 15:56:18 ID:KfOMKxaz0
Zoffでいいんじゃね?
534可愛い奥様:2007/12/23(日) 18:00:10 ID:BaacZ2bW0
>>532
メガネスクープとかメガネマートで十分
535532:2007/12/23(日) 20:27:29 ID:86E0t9QwO
ありがとうございます
明日にでも覗いてみようかな
ヨン様の所がちょっとだけ気になっていた…
536可愛い奥様:2007/12/23(日) 22:55:57 ID:EJYXAsjh0
今日の南ジャスコの混雑振りはすごかったね・・・
午前行って疲れてすぐに帰り、用事があったのでまた18時くらいに行ったけど、
どっちの時間もすごく混んでいました。
予約なしのコージーコーナーのケーキが夕方でも大量に余っていました。
あさっての夕方には値引かれるのかしら?
537可愛い奥様:2007/12/23(日) 23:12:07 ID:fO4f+1wsP
>>536
403を新潟方面で進んでいくと鵜ノ子交差点を
左折する車で渋滞しまくってたよ
ジャスコ行く予定だったけど、そのまま直進してラブラで買い物しました
538可愛い奥様:2007/12/24(月) 01:05:33 ID:vDTVM61V0
>>537
駐車場入れられた?
539可愛い奥様:2007/12/24(月) 01:07:33 ID:ABppzElb0
ベネで見つけた、これは中の人じゃ・・・と思ったタイトル


「新潟市東区のヤマダ電器はママの味方! 他にも教えて」

540可愛い奥様:2007/12/24(月) 10:42:00 ID:D/ENs8hC0
>>539
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工?
めちゃくちゃベネ風じゃまいか

>>537
ラブラ混んでた?
冬休み中はどこのSCも親子連れで混み混みだから
明日から万代古町に避難だわ
541可愛い奥様:2007/12/24(月) 11:01:07 ID:e6Yd/rM5O
今年も小雪みたいだね
542可愛い奥様:2007/12/24(月) 12:06:16 ID:SNPwTw6n0
駐車場でドアミラー畳まない人多すぎ
自分ちならいいけど、スーパーとかでは畳んでほしいわ
子どもが車から出るときに触りそうで怖いのよ
傷付けられたらイヤじゃないのかな

それと右折下手すぎ
サッサと曲がれやゴルア
543可愛い奥様:2007/12/24(月) 13:20:13 ID:OWgJfFEzP
これから万代方面行く人は注意
渋滞してるし駐車場も殆ど満車です。
私達は少し離れたコインパーキングに止めました
544可愛い奥様:2007/12/24(月) 13:43:44 ID:kypold2QO
>>530
あんたの身の丈に合ってるのはフジミクラスのスーパー。
混雑してる時期に赤ちゃん連れ回してまでイオンや千秋に行きたいか?
545可愛い奥様:2007/12/24(月) 14:23:15 ID:59KaqkJL0
>>544
赤ちゃんといえる程、小さくないわけだが。1歳半だし。
それに混んでいたのは授乳室だけ。文章よく嫁。m9(^Д^)プギャー!
546可愛い奥様:2007/12/24(月) 15:21:27 ID:D/ENs8hC0
クリスマスは楽しいよね!
特に1歳半だと分かってないんだろうけど、反応返ってきて親子共々楽しい時期で羨ましいわ
高学年にもなると夢がなくてorzプレゼントばかり欲しがるんだよね
547可愛い奥様:2007/12/24(月) 16:53:23 ID:f2SvR39Y0
この時期、子連れは人の多いところに出てくんな。
ただでさえ忙しいのに、余計いらつくわ。
548可愛い奥様:2007/12/24(月) 18:11:28 ID:504WylK40
ちょwwwこの時期は子供が主役っしょw

だから子連れ(゚Д゚)ウゼェェェ な私は
自分の子供を21時前に寝かせて旦那に任せて、一人で買い物いってるよ。
549可愛い奥様:2007/12/24(月) 19:36:48 ID:sLJmzCYfO
子連れを悪いとは言わないが(特に込み合ってる場所では)、ちゃんと自分の子の面倒を見れない親は連れ歩くなっ!とは思うね。
550可愛い奥様:2007/12/24(月) 20:21:14 ID:9JiEb5YS0
>>547
50年前はあんたも五月蝿いガキだったんだからお互い様でしょ。
551可愛い奥様:2007/12/24(月) 20:23:25 ID:szpBWZ0Z0
>>542
触らないように見張っとけ。
ゴルア。
552可愛い奥様:2007/12/24(月) 20:52:02 ID:nMbH6RnJ0
>>549
そういう意見をもっといろいろな場所で提言して欲しい。
子持ちの私から見ても、無責任な親が多すぎ。

赤ちゃんを一人にする親はいないけれど、3歳以上のガキを子供の遊び場などで一人にする親は多い。
なぜ?

赤ちゃんを一人にすると、我が子が害を受ける可能性があるから一人にしない。
2歳3歳4歳5歳フライングで小学生・・・別に他の子の赤ちゃんに害を与えてもへっちゃらだから一人にする。
ってことでしょうかね?
553可愛い奥様:2007/12/24(月) 21:15:52 ID:SNPwTw6n0
>>551
ちゃんと嫁
触ってねえよ
554可愛い奥様:2007/12/24(月) 21:41:34 ID:szpBWZ0Z0
>>553
>触りそうで怖いのよ

だから、触らないように見張っとけ、 つってんだろ。
よく嫁。
555可愛い奥様:2007/12/24(月) 21:54:28 ID:SNPwTw6n0
ちゃんと見張ってるから「触りそうで怖い」って言えるんだろ。
見てなきゃ「触りそう」なのも解んない筈。
読解力なさ杉。

つか、そんな食ってかかるほどミラー畳むの面倒なの?
556可愛い奥様:2007/12/24(月) 21:54:38 ID:OWgJfFEzP
それほど親しくないのに
お隣さんが正月は海外に行くので居ない間
泥棒が入らないように時々見てくれないかと言われたけど
遠まわしに断った。心配ならセコムとかアスロックに頼め

以上、愚痴でした
557可愛い奥様:2007/12/24(月) 21:58:09 ID:ubN3yQuu0

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここはいい子もいるけど悪い子もいるな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
558可愛い奥様:2007/12/24(月) 22:34:35 ID:nMbH6RnJ0
>>556
親しくないのに言いにきたってことは
>時々見てくれないか
ではなく、
>海外に行く
ことをアピールしただけと思われますな
559可愛い奥様:2007/12/24(月) 22:49:50 ID:0rjHuRjZ0
>>542
畳んで欲しいのは子持ちの勝手な言い分に聞こえる。
傷つけられたらイヤなのはどんな人でも同じ。
それよりも他所様の車に触らない傷つけないようにすべきでしょ。
560可愛い奥様:2007/12/24(月) 22:52:57 ID:08MtC/Su0
そういえば近所奥がハワイって刻印してあるキーホルダーくれたなぁ。
まさしく土産ものは「嫌げもの」って感じだったわw
ウケ狙いだったとしても趣味を疑っちゃう。
561可愛い奥様:2007/12/24(月) 23:00:25 ID:idLDvajN0
飲み会から帰宅。古町の閑散っぷりに驚いた。モールの5、6あたりはそこそこ
人がいるけど、そこを外れるとゴーストタウン?ってほど暗くてがっかり。
8時9時を過ぎてもケーキ片手に歩くカップルはいたけど賑わいは皆無に近い。
万代か駅南で飲めばよかったな。
562可愛い奥様:2007/12/24(月) 23:04:42 ID:107n+NVDO
私は俗に言うピザなのでドアミラーはできたら畳んで欲しいなぁ

通り抜けがスレスレな時もあって服汚れるし困る

まあ、ピザな自分が悪いんだけどさ
563可愛い奥様:2007/12/24(月) 23:13:03 ID:kR+CGh4cO
ピザさんでなくとも、狭く設計されているスペースでは当たりそうになることもあるよ。

話変わりますが、クリスマスケーキの値引きしているところあったら教えてください。
明日はまだないかなあ?
564可愛い奥様:2007/12/25(火) 03:28:27 ID:5WD/DIz5O
>>545
1歳半の子供の母親がプギャーとか…


心に余裕がないんですか?可哀想に。
565可愛い奥様:2007/12/25(火) 09:56:49 ID:6WSPy+2P0
>>564
お前こそ2ちゃんしてる分際で心に余裕があると言えるの?pgr
566可愛い奥様:2007/12/25(火) 10:15:42 ID:6iSy/C3l0
子持ち・子連れが嫌われる理由がよーく分かるスレですねw
567可愛い奥様:2007/12/25(火) 10:35:26 ID:YX0BoPYa0
混雑している食品売り場で
子供にカート押させるんじゃねーよ!
親同士で立ち話してんじゃねーよ!!
試食を手づかみで食べさせてるんじゃねーよ!
あとオヤジ、どいてくれ。通路の真ん中でボーっと立ってるな。
後ろ確認しないで後退してくんな。昼時、夕方は避けた方が
イライラ減るんだろうね。年末年始って本当に嫌だ。
568可愛い奥様:2007/12/25(火) 11:27:39 ID:6Dga0JN60
>>567
追加
売場でカート持ちで立ち話している人も邪魔。
おしゃべりに夢中で子供は売り場中走り回っていても止めない。
どいてとお願いをすると場所を変えるだけでおしゃべりはやめない。
東のジャスコでよく遭遇する。

ジャスコといえば亀田にできたお店の食品レジは数が少ないのか
いっつも並んでて進みが悪い。
569可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:33:12 ID:c7glJ1p90
食品売り場にオヤジや子どもわんさか連れて買い物するな。
食品買うのに付添いなんていらんやろ。
スーパーから付き添いを除いたらスッキリするんやろなーっていっつも思う。
570可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:44:23 ID:TwXy1oPc0
>>569
オヤジと子供の付き添いがウザイのは激しく同意するものの、
そうすると子供無料スペースに、オヤジと小学生以上のデカガキが集まりそうな悪寒
今だって悲惨な状態なのにこれ以上集まったら最悪

「ここは小さいお子さんの遊ぶばしょです。小学生のお子さんは遊べません」
と書かれていてもおかまいなしに母親に放置されている小学生が多いんだわさ
それと、疲れきった情けないオヤジたちが子供スペースで寝転んでるor携帯いじり

あと、無料で立ち読みのできる本屋にオヤジとガキが沢山
座ってくつろいで読んでるよ
売りモノなのに汚い手で触ってツバつけてページめくってるしさ
客に機嫌取りしている店にも問題あるんだろうが
とにかく東西アピタとイオンとデッキィの本屋は汚すぎて買う気しない
571可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:47:55 ID:RiRAHu5t0
トイザラスのベビールームが自転車コーナーの側にあって、野放しの子供が自転車乗り回していて危ない。
店員は何もしないし、接客も悪い。ダメ店。
新しくできたベビーザラスもアカホンの2番煎じな店。
ポイントサービスのメリットもよくないしクレカの勧誘がしつこい。
地下の本屋は本が探しにくい。
地下のベビールームが遠すぎ。
雑貨屋の系列セールがウザい。
駐車場が使いづらい。
映画館は小さい子供同伴で見れるサービスがない。なにがペアシートだ。
マイカルを見習え。
しかも知人の知人がPLANTみたいに乳幼児
を一時的に預ってくれる施設が欲しいなぁ・・・と意見メールをしたら、3カ月?放置されて返事がこなかったそうだ。
再度問合せをしたら「そんな事業はする気ありません」と返事がきたんだって。
計画が無くても、普通なら「検討します」って、意見してくれた相手を傷つけないような返事があるはずなのに、と言ってたらしい。

デッキーって言葉に過剰反応・・・orz  チラシ裏スマソ
572可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:52:52 ID:95FQaRLu0
新潟情報P15わが家の子ども自慢、H・M君1歳、
先月の初めにも、わが家の子ども自慢で登場し、
今月はクリスマスコメントで登場(誕生日と関係ない写真掲載は新潟情報初!

コメント
「俺・参上!!11/10の1歳の誕生日にはフォニックスバスをもらったね♪クリスマスはサンタさんにどんなプレゼントをもらったのかな?元気に冬を楽しんでね!」

掲載されない人も多いというのに・・・何者、つか何様?
573可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:59:35 ID:gTp1Y1fD0
掲載されなかったからひがんでるの?
574可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:59:59 ID:wA0npbPJ0
>>572の子供よりは可愛かったんだろーよ
575可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:03:31 ID:95FQaRLu0
わが家の息子の誕生日はこれからなので(*^^)v
友達からメール回ってきたのよ、こんなことってあるのねえ
576可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:25:23 ID:D9kLebs10
それは是非とも新潟情報に回答を求めてみて下さい。
577可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:35:41 ID:V9TDT0Qt0
>そんな事業はする気ありません
ゲキワラ
578可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:36:14 ID:KXzQPyrTO
11月14日号に確かにのってるね。
と、廃品回収さぼってる私が通りますっと。
579可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:50:17 ID:8U5BvJOI0
>>572
間違えてうちの電話番号載せられたことがある。
間違い電話ジャンジャンで番号変更の手数料払うと
言ったきり連絡してこない。
だから新潟情報は信用できない。
と現在引越しして配達区域外の私が言ってみる。
6m道路挟んで向こう側は配達区域 orz
580可愛い奥様:2007/12/26(水) 00:03:13 ID:NpzDNUYBO
どれもこれも酷い名前ばかり。
581可愛い奥様:2007/12/26(水) 08:45:40 ID:rz3GV0hR0
何様呼ばわりされるほど、新潟情報にステータスがあったとは
582可愛い奥様:2007/12/26(水) 09:30:51 ID:2LKNQoo60
デッキーといい新潟情報といいβακα..._φ(゚∀゚ )
特にデッキー。
お客商売なのに何やってんだか。
>そんな事業はする気ありません
かの国の方がトップなのだろうか?
583可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:17:33 ID:/Nm4LPxg0
うちは姑がお年を召してからの初孫だったため
何かに付けて孫自慢がしたいらしい。迷惑だ。
親に無断で新潟情報のお誕生日コーナーに応募。
今月掲載されていた・・・。
584可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:29:20 ID:2SPzI37G0
>姑が 『お 年 を 召 し て』 からの

・・・・・・・・・ハァ
585可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:35:18 ID:Rv8GgE4X0
皮肉って言ってるだけのことでは?
586可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:38:03 ID:2LKNQoo60
うん、皮肉っしょ。
>>583
行き過ぎた孫自慢は最近のジジババの特徴だよ。
お互い自慢が過ぎて他人様と喧嘩はじまるくらいだもん。
587可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:50:33 ID:QTRRdePB0
孫自慢でケンカってすごいね。
実際どんな事言い合ってるんだか聞いてみたい気もするw
588可愛い奥様:2007/12/26(水) 11:04:25 ID:pWwpfjU60
>>572
@スポンサー絡み
A祖父母や親が新潟の有力者
B  〃 〃 新潟情報(KCC)の社員
のどれかだとオモ。午後で良かったら電話して聞いてみましょか?
589可愛い奥様:2007/12/26(水) 12:13:51 ID:InJWixL30
Cあまりにも酷いぐらいの勢いで毎週応募してくるDQNなので仕方なく
590可愛い奥様:2007/12/26(水) 14:04:56 ID:BZOlcpdLO
そんな個人情報垂れ流す雑誌イラネ
どうせ興味なかったら即ゴミ行きなのにね
ウチの地域は商工会議所の会報に若手が掲載されるコーナーがある
商売だから宣伝含めしょうがない部分あるのだろうが困惑した笑顔で嫁さんが写ってるのを見せられるのもなんだかなー
だから余計若手世代は田舎に住まないと思うんだよ…
591588:2007/12/26(水) 14:37:17 ID:pWwpfjU60
電話してみた。
Q:我が家の子供自慢コーナーは公募していないけど、どういう子がのるのか?
A:ハッピーバースデーの応募がたくさんあるので、ハッピーバースデーから漏れた子を選んでいる。(自慢コーナーの方が扱いデカイのにねw)
Q:先月も子供自慢コーナーにのった子が、今度はクリスマスということでのっている。なして?
A:間違って同じ原稿を2度入稿してしまったんだと思います。
Q:写真も文章もまったく違いますが?
A:担当が席を外していまして…くぁwせdrftgyふじこlp;…

とりあえずは担当さんが帰ってくるという18時にもう一度電話することにした。
電話口の女性の話だと、写真掲載権は一人の女性編集者が握っているとのこと。←この人がネックでしょかね?
いちいち電話するなゴルァ!!!!の人たちへ先に言い訳しとくw
まだ腹の中だけど、再来年の2月か3月にはアテクシも写真応募してみたいんだぉ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!
592可愛い奥様:2007/12/26(水) 15:19:27 ID:RTB/cspF0
>>571
店の回りにセールチラシを貼りまくっている雑貨店は見ていてイタイ。
>>582
βακα..._φ(゚∀゚ ) だから年々ショボイショッピングセンターになってるんじゃん。

>>591
乙。担当者の友人って線もあるかもね。とことん聞き出しキボン。
593可愛い奥様:2007/12/26(水) 16:25:25 ID:2SPzI37G0
>>591
乙です。

思ったんだけど、11月に載ってる記事は『ちゃん』付けで今回は『くん』付け。
前回女の子扱いされて怒ったDQN親がもう一回載せろゴルアしたんじゃないかな?
実際女の子みたいな名前だし。

と思ったけど、11月12月と2回載ってる子もう一人いるね。
T.Kくん。
ここんところ、よく聞き出してください
594可愛い奥様:2007/12/26(水) 16:48:36 ID:pWwpfjU60
>>593
ちゃん・君の違いがあるのか…知らなんだ…
もう一人の方は何月何日号と何月何日号?
ハッピーバースデーのコーナー?それとも自慢コーナー?
教えていただけるとアリガタス。
595可愛い奥様:2007/12/26(水) 16:59:30 ID:pWwpfjU60
連投スマソですが、人気コーナーでのせてもらえない子がおおいんでそ?
落選赤ちゃん多数の中2ヶ月連続とはこれいかに?な話だね。
596可愛い奥様:2007/12/26(水) 16:59:39 ID:R/k6ZASQ0
こんな子蟻にならなくて良かった
597可愛い奥様:2007/12/26(水) 17:29:18 ID:2SPzI37G0
>>594
11月14日号 P11 HAPPYBIRTHDAYのコーナー
12月5日号 P19 我が家の自慢コーナー

この子も女の子みたいな字ヅラだね。
男の子に『花』の字をつけるの珍しいわ。
598可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:00:27 ID:ySLNdsgTO
新潟情報流れの中スマソ。 先月出産したんだけど、骨盤開きっぱなしなので
矯正しに整体に行きたい。産婦だと言えばどこの整体でも可能なのかな?
妊婦のマッサージとかのように、うちはNGですということもあるんだろうか。

生後1ヶ月の我が子。確かに自分では我が子だからかわいいけど
投稿する気になれないな。ジジババに見せてやりたいって心境なのかな?
単純にうちの王子(姫)かわいいでしょ!なのかな…
599588:2007/12/26(水) 18:08:45 ID:4+YafXlH0
>>597
dクスであります。話進めやすかったです。
再度電話してきました。


>>572の件は、>>593推測通りでした。
A:女の子は「ちゃん」、「男の子」はくんと表記しているのですが、
  こちらのミスで「ちゃん」と表記してしまいました。
  掲載後、親御さんからご指摘のお電話をいただき、
  お詫びとして今週号にもう一度のせさせていただきました


>>597の件は…
A:通常先着順で掲載しているんですが、誕生日と掲載する号が違いまして、お詫びとして再度掲載しました。
Q:ちょっwww掲載する号は指定できないんですよね?
A:そうなんですが…はい…号が違うということで…はい…
Q:もしや誕生日に合っていないってクレームがはいったんですか?
A:まあそういうことに…はい…そうなんです…はい…


新潟にもモンペいるのねん(;つД`)
なんだか後味悪いぉママン…
600可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:12:47 ID:4+YafXlH0
一つ分かったこと
我が家の子供自慢は、クレームのお詫びにも使われる。
601可愛い奥様:2007/12/26(水) 19:14:59 ID:BZOlcpdLO
子蟻だけど王子・姫な親ウザ。
親は選べないしなぁ…子供はペットじゃないぞー
602可愛い奥様:2007/12/26(水) 19:30:05 ID:InJWixL30
>>599


あながち>>589で合ってたw
さすがDQNwwww
603可愛い奥様:2007/12/26(水) 19:42:06 ID:NpzDNUYBO
だから【わが子自慢】はDQNネームが多いんだね
新潟情報の中の人も苦労してるじゃまいか
604可愛い奥様:2007/12/26(水) 19:55:24 ID:2SPzI37G0
>>599
激しく乙です。GJですた。
>>672は新潟情報側のミスだから仕方ないとしても>>597は酷い。
どんだけモンスターペアレンツよ。
同じ校区じゃないことを切に願う。
605可愛い奥様:2007/12/26(水) 22:04:13 ID:C2vTIbdz0
昔、中の人に聞いたことがある。
「ハッピーバースデー」は先着順なのだが、何でうちの子載せないのよ(゚Д゚)ゴルァ!!
と文句を言ってきた場合に、仕方がないので「我が子自慢」で掲載するそうだ。
606可愛い奥様:2007/12/26(水) 22:14:11 ID:4+YafXlH0
我が子自慢のコーナーはモンペコーナーだね(((( ;゚д゚)))アワワワワ
607可愛い奥様:2007/12/27(木) 10:54:08 ID:OPpiAAfM0
屋内でチビッコが遊べるとこ
無いでしょうか?
出来れば新潟市内で

自然科学博物館は行き飽きた orz
608可愛い奥様:2007/12/27(木) 11:14:03 ID:JprSzgZb0
>>607
小さい子だったら、鳥屋野体育館、ふるさと村、東京インテリア裏の遊び場は?
有料でよければ亀アピの広場も楽しいよ
小学生以上だったら・・・・・・・・・塾とか、
お金もったいなかったら貧困家庭の定番!柔剣道の寒稽古とかw
609可愛い奥様:2007/12/27(木) 11:42:50 ID:OPpiAAfM0
>>608ありがとうございます。
鳥屋野体育館って遊具でも有るのでしょうか?
行ったことないので体育館と聞くと
小学校の体育館程度を想像してしまうのですが
610可愛い奥様:2007/12/27(木) 11:50:23 ID:JprSzgZb0
>>609
ロディとか遊具もあったよ
こんな感じ
http://niigata-kaikou.jp/topix/toyano-oyako_wjbl.html
611可愛い奥様:2007/12/27(木) 11:57:20 ID:OPpiAAfM0
>>610
今度行ってみます ^^
612可愛い奥様:2007/12/27(木) 17:08:21 ID:LZaMmMF70
東京インテリアの遊び場、3歳からって書いてあるのにヨチヨチ歩きの子とか入れないでほしいわ
確かにボールプールとかは小さい子でも楽しめるけどさ
デカイ兄ちゃんたちがドカドカ走り回ってる中、1歳なりたてくらいの子を放流できる神経が信じられない
見てるほうがハラハラするわ
空いてるときならまだしも、混んでるときは怪我するよ…
613可愛い奥様:2007/12/27(木) 17:22:11 ID:NaVLEpXf0
ありゃ?ネットつながらなくない?
ヤフーにつながらないなぁ。
byフレッツ光
614可愛い奥様:2007/12/27(木) 18:44:36 ID:WYyeQGhw0
>>613  大堀幹線で電話ケーブル切断だって。
615可愛い奥様:2007/12/27(木) 19:03:24 ID:JprSzgZb0
>>612
年齢関係なく、放置子が踏み潰されそうが、倒されそうがどうでもよくない?
親もそのつもりで放置しているんだろうからさ
616可愛い奥様:2007/12/27(木) 19:20:08 ID:jRvOyfaA0
「ちりとてちん」おもしろすぎ
こんなにハマッタの初めてだ
617可愛い奥様:2007/12/27(木) 19:31:00 ID:LZaMmMF70
>>615
怪我させて治療費だの慰謝料だの請求されたらたまったもんじゃない。
触らぬDQNに祟りなし、だけど向こうから寄ってくるんだもんなぁ。アッチ(・∀・)イケ!!

あ!ひょっとして新手の当たり屋?
618可愛い奥様:2007/12/27(木) 19:34:55 ID:MCRzES1x0
>>615
禿げ同ですわ。
>>617
ちょっと前にベネで慰謝料請求されたって人いましたよね。
でも東京インテリアは3歳以上という張り紙があるんだもの。バカ親が騒いだところで関係ないわ。
619可愛い奥様:2007/12/27(木) 21:28:46 ID:tufehsPY0
27日夕方、新潟市西区で、トラックがクレーンを立ち上げたまま走行し、
道路の上を渡してあったケーブルを切断した。
 事故があったのは、新潟市西区の大堀幹線。きょう午後4時ごろ、
新潟市江南区の会社員、熊○義○さんが運転する3.6トンのクレーン付き
トラックが、クレーンを立ち上げたまま走行し、道路の上を渡してあったケーブルを切断した。
垂れ下がったケーブルが軽自動車のタイヤに絡まり、大堀幹線は通行止めとなった。
切断されたのは有線放送のケーブルとみられ、復旧作業が進められている。
停電や電話の不通は起きていないということだが、警察が事故の原因を調べている。
620可愛い奥様:2007/12/27(木) 22:10:55 ID:7UL03yPH0
ボールプールってバイ菌の巣窟じゃない?
O157もインフルもサルモネラもウジャウジャ
あのボールはたまには消毒するんかね。
抵抗力はつきそうだけどww
621可愛い奥様:2007/12/27(木) 23:06:54 ID:IBvz5QEO0
>>619 うん。道路は封鎖されていて通れなかった。くるみに行きたかったんだがな。
622可愛い奥様:2007/12/28(金) 00:33:23 ID:H77UrN0G0
くるみのロールケーキ好き
623可愛い奥様:2007/12/28(金) 02:54:29 ID:XhvL/UrY0
身の回りの事・地域情報などなど、お好きにどーぞ♪
次スレは>>980新潟奥様よろしく。

前スレ
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart16〜■□■
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1192787254/


●注意1●
「転勤奥です、○○○教えてください」
ベネッセのウイメンズパークの方が丁寧なレスがつく場合が多いようです。
http://women.benesse.ne.jp/index.html

●注意2●
雑談を超える相談は該当板へどうぞ
〜参考〜
育児板  http://life8.2ch.net/baby/
お受験板(学習塾板もあり)  http://school7.2ch.net/ojyuken/


      ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  <  現在ヌルー検定実施中でつよ♪
        (''● ''' )   (^ω^ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3


つねにはりつけておくよ。
624可愛い奥様:2007/12/28(金) 03:10:25 ID:UhaExAS6O
きのう西区の某スーパーで、ベビーカートに乗せた子供とアホみたいに大声で会話してた女がいた。
うるさいな〜トーン落とせよ〜とか思ってたら、その女が
『ックシュ!チクショウ!!』
って、思いっきり下品なオヤジみたいなクシャミしてビックリ。
女でクシャミにチクショウってつける人いるんだ!?30代くらいで、外出先で、しかも子供の前なのに。
625可愛い奥様:2007/12/28(金) 07:47:56 ID:oiuUgd07O
>>624
因みに私の知り合い奥は、クシャミの後に〈チクショー〉では無く、『ちゃー』と言ってたよ。
美人な奥だけに、最初聞いた時は思わず目が点。
面白いな〜って思うわw
626可愛い奥様:2007/12/28(金) 08:17:16 ID:jodOnxwy0
>>619
うはー・・・。この会社、大丈夫か。
暮れのこんな時期に大変な事やらかしたな。
627可愛い奥様:2007/12/28(金) 08:54:00 ID:xjtmUwy70
>>624
声の大きい親にロクなのいないよね…
628可愛い奥様:2007/12/28(金) 09:09:49 ID:BRlyj66C0
>>598
出産オメ!
私は産後2週間くらいで整体に行ったよ。
出産後、骨盤が開いてガニマタ歩きしかできなかったんだけど、
整体が終わったらすぐにスタスタ普通に歩けるようになった。

足を引っぱって、ゴキっと骨盤にはめてくれる?ようなのを
毎回やってくれるところだったんだけど、
これをやらない所もあるし、どうなんだろう・・・
事前に電話で産婦であることと、治してもらいたい症状を伝えたらいいと思うよ。
629可愛い奥様:2007/12/28(金) 09:25:54 ID:DaXOms2yP
パートしてたんだけど年末の忙しい時期に子供がインフルエンザ
6日ほど休んだら電話が来て「もう来なくていい」と言われました
簡単にクビにされちゃう世の中なんだね。
630可愛い奥様:2007/12/28(金) 09:50:37 ID:amYwjJ1RO
そんな会社行かなくていいよ
と言えるのは求人豊富な地域だけだろうな
ウチの地域は求人自体少ないから糞な企業ばっかりだ
時給安いのにサビ残とか何それ…
631可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:23:41 ID:sn1PSZmf0

お く さ〜〜ん
632可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:40:18 ID:xjtmUwy70
>>629
あらら・・・病児保育利用すればよかったのに・・・ってあれは園児までだっけ?
633可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:42:11 ID:IBMBnmRR0
久しぶりに灯油を配達してもらった。95円だった。10月は75円だったのに。
100リットル以上は97円だそうで、まとめ買いしてよかったと思ったよ。
634可愛い奥様:2007/12/28(金) 14:34:54 ID:/j+zHgyQ0
昨日ミスドスレがめちゃくちゃ賑わっていて、覗いたらミスド福袋の話だった。
年末毎年福袋を発売しているそうで、今年は昨日からだったそう。
中身はドーナツ券(なんでもOK)10枚+ポンデライオンお重+カレンダー+ショッピングバッグ+ドーナツ20%オフ券+その他もろもろ・・・ドーナツ券以外で6点くらいのグッズが相場の模様。
楽しそうにレポが続き、もう自分も買う気マンマンだた。
スレを読んでいると、どこの店舗でもやっているわけじゃなさそうだったので、とりあえず一番近い寺尾店に電話→福袋なし。
あちこち電話したら、新潟市内で福袋発売しているのは駅構内の新潟駅西口店だけということが分かり行ってきました。
が・・・・・会計していてビックリ。
100円〜110円の安いドーナツが10個トレーに盛られていて、あとはお重とカレンダーとシールorz
いや、それでもほんの少しはお得なんだろうけれど、夫婦+赤子の3人家族でドーナツ10個はいらん。
友達にあげるにしても、あのドーナツの種類じゃ喜ばれるわけもなく・・・キャンセルした。
ドーナツ券10枚とか関東が羨ましい(;つД`)

ふと気付いた。新潟駅まで往復約20`→ハイオク161円として、燃費約6`として、ガソリン代約500円。
悲しくなってきた。愚痴ごめん。
635可愛い奥様:2007/12/28(金) 15:16:19 ID:ly6s2+6c0
>>634
そのミスド福袋って、おいくらだったの?
636可愛い奥様:2007/12/28(金) 15:30:18 ID:/j+zHgyQ0
1000円でした。
637可愛い奥様:2007/12/28(金) 15:44:24 ID:bKINFh280
>>634
乙でした。
ドーナツ選べなかったの?それはかなり酷いね。
ミスドスレでも他に類を見ないくらいの欝袋だわ。
638可愛い奥様:2007/12/28(金) 16:14:34 ID:/j+zHgyQ0
ドーナツは本当にまったく選べなかったんです。
というか、店員さんにトレーに10個ドーナツもって来られて、ドーナツ券と思い込んでいたもんで、その場固まりました。
「券じゃないんですか?」レジのお姉さんに聞いたら即答で「キャンセルしますか?」と言われたので、
私の前にも同じようなことがあったんだと直感で思った。
ついつい自分も他県の方々同様、手帳やらショッピングバッグをゲトできるんでは・・・などと勝手に妄想し、
ドーナツ券でパイを買えばすごいお得ー!(*゚∀゚)=3 などと一人で興奮してしまって情けないやら・・・
スレ汚し失礼致しました<(_ _)>
639可愛い奥様:2007/12/28(金) 16:18:07 ID:sNoCNTha0
今日は暖かかったので外回りの大掃除完了!!
しめ飾りもついでに飾った。
綺麗になってすがすがしくて気持ちいいww
明日は室内、頑張るぞい。。

640可愛い奥様:2007/12/28(金) 17:07:17 ID:7iRcmLMR0
そっかーもう28日なんだね。
まだまだ先だとしめ飾りすら買ってなかったよ。
年々準備するのがマンドクサになりつつある。
明日からどこも混雑し始めるんだろうな。
641可愛い奥様:2007/12/28(金) 20:53:08 ID:cDMlyZpfO
>634
なんか言いたい事はわかるけど、細かいなー。
普通にチラシに入ってくる割引券でいいじゃんって感じ。
職場にいるセコい事務のおばさんを思い出したよ。なんに関しても損か得か考えてる人。
642可愛い奥様:2007/12/28(金) 22:21:54 ID:5My06pWi0
>>641
チミは福袋の意味を(ry
634コピペで新潟駅店の酷さで盛りあがってて笑った

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1198243738/
〇◎ミスタードーナツの福袋総合スレ2008-1袋目〇◎
の561から
643可愛い奥様:2007/12/28(金) 22:51:59 ID:fwj8/tUC0
>>642
おもしろかったーwww
ミスドに福袋があったなんて知らなかったよ。
なんだか私も新潟駅前店に行って、中身を見てみたくなったwww
644可愛い奥様:2007/12/28(金) 23:13:33 ID:amYwjJ1RO
里帰りしてなかったら佐渡店レポったのに…w
645可愛い奥様:2007/12/28(金) 23:34:51 ID:BxSpAS8L0
ミスド笑わせてもらったわwww
あそこって狭い店だから鬱袋なのかねぇ?
646可愛い奥様:2007/12/28(金) 23:51:27 ID:HS06D/Ot0
私もミスドに福袋は初耳だった。一店舗だけって…しかも駅の中なんて行かないし。
神袋ほしくなってしまったわ。オサムグッズ裏山…
647可愛い奥様:2007/12/29(土) 00:39:04 ID:mxKceN92O
昨日あたりから、どこも食品値下げしないねえ〜
年末価格とはよく言ったもんだ
648可愛い奥様:2007/12/29(土) 06:26:53 ID:Sf3xOUm00
燃費の悪い車を燃費の良いのに買い換えたら
福袋分ぐらいの価値はすぐに出ると思ったw
649可愛い奥様:2007/12/29(土) 06:40:31 ID:Sf3xOUm00
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1198243738/637
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1198243738/729

ミスドスレ全部読んでしまったorz
日によって違う(もしくは苦情対応?)で中身に変更があったみたいですよ
650可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:25:41 ID:rwQYdVSHO
弁天橋たもとにスタバ建設中だった。しかもドライブスルー付き。
南イオンにもスタバ入っていたよね。旦那9連休、裏山。
でも家にいられると食事の仕度が面倒だわ 正月に親戚が集まるのが面倒。
どんな料理が喜ばれるだろう。オードブルやお刺身、お寿司は呼ばれて来ている人も
飽きてるだろうし…
651可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:28:51 ID:vIeM18sR0
ここでカレーパーティとか。ナンにサフランライス、シーフードカレーにグリーンカレー。
652可愛い奥様:2007/12/29(土) 11:34:31 ID:lLrsy5kD0
久々にきたら楽しいことになってたねw
新潟情報にミスド・・リアルで参戦したかったよー
653可愛い奥様:2007/12/29(土) 13:36:40 ID:eGEa5GCeP
駅南イオンから駅南までの道路って
年がら年中道路工事してるよね。
654可愛い奥様:2007/12/29(土) 15:19:01 ID:lEFUn1p50
駅のミスド行ってきた。
人待ちだったから小一時間いたけど、誰も福袋買ってなかった。
気になってずーーーっとレジを観察しちゃった。
店員さんいい人っぽくてほんわかした。
ついでがあったんだけどミスド観察が主になってしまった。

駅の中にラッシュが出来てたの知らなかった。
ミスドで時間取り過ぎて寄れず残念w
655可愛い奥様:2007/12/29(土) 16:28:09 ID:lLrsy5kD0
>>654
ミスド福袋うpして欲しかったわ〜

ところで、先ほど南ジャスコに行ってきたんだけど、
お目当ての福袋の予約、先々週で満杯になってたorz
元旦は予約できなかった人のために2セットだけ用意されているとか・・
無印の福袋もネット抽選外れたし、元旦朝イチ凸ケテーイしますた
656可愛い奥様:2007/12/29(土) 20:52:43 ID:zyYhTIxL0
残念!知らなかった
657可愛い奥様:2007/12/29(土) 20:54:46 ID:MI7WsUxJ0
新潟地震で全滅したんじゃねーのかよ?
まだ生きてんの?
658可愛い奥様:2007/12/29(土) 21:53:13 ID:tcpZvtjb0
明日新潟へ帰省します。帰るたびに(2年に1回くらい)
変わってしまい???の連続です。
駅にミスド?あったっけ…という感じ。
雪ふりそうだな〜なんか駅周辺でお勧めのお店や物ありますか?
659可愛い奥様:2007/12/30(日) 13:25:40 ID:yGgnZs9OP
★梅酒の梅食べても酒気帯び 2007年12月28日

・上越市は27日、11月に酒気帯び運転をしたとして、市立保育園に勤務する女性保育士
 (50)を26日付で停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 女性は土曜日で休日だった11月17日夕、夕食の準備をしながら梅酒の梅を6〜7個食べ、
 約30分後に車で外出。その約1時間後に警察官の検問で呼気検査を受けたところ、
 酒気帯び運転とわかったという。

 市は「原因は梅酒の梅だが、公務員の自覚を欠いた行為」とし、昨年10月に厳罰化した
 規定に基づいて処分を決めた。

 本人の記憶によると、呼気検査では酒気帯び運転の基準とほぼ同じ数値が出たという。
 市はケーキや奈良漬けなどのアルコールでも直後の呼気検査で酒気帯びとなることが
 あるとして、全庁内に文書を配布して改めて職員に注意を喚起した。

 また、保育士の上司の同保育園長や市子育て支援課長、市民生活部長の3人を文書に
 よる厳重注意や口頭注意処分とした。

 http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000712290005
660可愛い奥様:2007/12/30(日) 15:55:50 ID:mvMpBm7H0
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
661可愛い奥様:2007/12/30(日) 16:37:29 ID:BZQyysuyO
>>607
亀レスだけどイトーヨーカ堂の近く、赤道沿いにある日本のお城みたいな建物「子供創作館」かな?閉園した保育園を改装して作った施設で
床暖房だったり、小学生や年長さんたちになると土日などに創作教室があったり。
親子で参加して結構な物を作る日もあります。毎週木曜日午前中は未就学児対象に、親子リズム体操の開催もあり。
ご参考までに・・
662可愛い奥様:2007/12/30(日) 19:20:19 ID:4xGeujzM0
そういえば、旧赤道ヨーカドーはどうなったの?
もともと今年の春にオープン予定だったよね?
一旦オープンしたの?それともずっとゴースト?
663可愛い奥様:2007/12/31(月) 00:36:23 ID:1p9GtbVpO
>>662
山下家具が入るという噂を聞きました
664可愛い奥様:2007/12/31(月) 12:09:11 ID:vrAhKHGC0
ここ数日風邪っぽくて体調悪かったので午前中やっと正月の買い物してきた。
そして目の玉が飛び出た。
のっぺの材料、すげぇ値上がり・・・。必要だから買ったけどさ。
665可愛い奥様:2007/12/31(月) 13:01:39 ID:FNA+Pju40
>>663 結局その話もなくなったみたいだよ。
666可愛い奥様:2007/12/31(月) 13:49:36 ID:t7gDn7ys0
じゃあ木戸の旧ヨーカドービルはあのままか・・ 
亀田のアピタにも空き店舗(空きスペース)があるくらいだもんね
ジャスコのしわ寄せきてるね
667可愛い奥様:2007/12/31(月) 14:33:41 ID:diF3mxJQP
>木戸の旧ヨーカドービル

たしか財界にいがたに
テナントの会社にトラブル発生で
それで山下が入る話しも流れたと書いてあったと思う
668可愛い奥様:2007/12/31(月) 19:19:06 ID:AG1JsCvn0
>>667
情報dクス!
何を買うわけでもなかったけど、東に行った時は必ず寄っていたよなぁ…<木戸IY
ヤマ電周辺が栄えてしまっているし…ちょっと車走らせればジャスコだし…時代だね…
669可愛い奥様:2008/01/01(火) 00:03:00 ID:OBA3LWVd0
奥様方今年もよろすぃく(・∀・)ノ~~~
670可愛い奥様:2008/01/01(火) 00:19:33 ID:uZ5LJRut0
今年もよろしく〜!
二年参りに行った奥様、楽しいレポもよろ!
671可愛い奥様:2008/01/01(火) 00:40:40 ID:wpVtcFLI0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 不倫しませんか?
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
672 【大吉】 【947円】 :2008/01/01(火) 04:14:24 ID:tW9vhkm30
奥様方おめでとう。
2年参り&初日の出の予定だったけど
睡魔に勝てず…おやすみなさい。

朱鷺メッセの展望台に行かれた奥様レポよろ。
673可愛い奥様:2008/01/01(火) 07:45:37 ID:WZfzu9ELO
奥さま方、あけましておめでとう。

只今、県外に帰省してるんだけど、新潟市内は積雪どうですか?
674可愛い奥様:2008/01/01(火) 10:20:34 ID:NzoD6pxb0
奥様方、あけましておめでとうございます。
新潟市内、昨日は雪が降っていたのに今はいい天気です。
積雪はないですよー
675 【大凶】 【1605円】 :2008/01/01(火) 10:44:39 ID:XY+EeCRB0
初詣行かなきゃ。

弥彦はこんでるんだろなぁ〜
676 【大吉】 【1016円】 :2008/01/01(火) 11:32:17 ID:sBHu79Pt0
初詣の前に年賀はがき買ってこなきゃ。
677omikuji!:2008/01/01(火) 11:38:05 ID:disIhxA00
夫がヨドバシに行った。
まだ福箱が残ってる連絡が来たけど、
中身はビミョ〜。
イラネ
678可愛い奥様:2008/01/01(火) 12:41:49 ID:D+AcvQMfO
どこもかしこも福袋…
半額セールで欲しいのだけ買ったほうがいいよ
679 【大吉】   【804円】 :2008/01/01(火) 12:48:53 ID:uZ5LJRut0
出産祝いには子供服の福袋がありがたい。買いに行ってきますノシ
680 【大吉】 【1222円】 :2008/01/01(火) 13:08:56 ID:TyiHTPph0
湯沢でスキーしてきたよ
滑走可能なゲレンデが少なかったけど、まあ楽しめた
もう娘のほうがスキーがうまくてついていくのがやっと。
681可愛い奥様:2008/01/01(火) 15:18:45 ID:OBA3LWVd0
>>680

私は明日から、キューピットバレー2泊3日
出産で2年休んでたから3年ぶりのスノボ・・・多分死ぬとオモ
スノボは筋肉落ちてて無理ぽいし、子供とたっぷり雪遊びしてくるお
682 【ぴょん吉】 【1648円】 :2008/01/01(火) 16:51:19 ID:SIcIXnNc0
スキーいいなぁ!
うちは4割引のハーゲンダッツがささやかな贅沢でしたw
新潟スレの奥様達にいい事がありますように。
683可愛い奥様:2008/01/01(火) 18:35:28 ID:nosksFVE0
主人と子(年中)が2人きりで一昨日から県外へ里帰り中。
つうことで、独りスノーボード行ってきました(・∀・)
帰ってきてガッカリ。年賀状がいつもの2倍近い。。私の出産時は報告しても皆スルー。あっちから疎遠にしたくせに、自分に子供産まれると出してくるのね。
684可愛い奥様:2008/01/02(水) 21:03:03 ID:QVtafx2e0
ことよろ。

帰国ラッシュを避けて、カナダから、ただいまあ。
あー楽しかったww

免税品いっぱい買ったドー!
685可愛い奥様:2008/01/02(水) 23:48:43 ID:1bEyf6XU0
浦山。
今年はどこも行かないし、福袋は鬱袋ですたよ。
686可愛い奥様:2008/01/03(木) 01:09:35 ID:ksecsOAq0
まちBBSも活用しようよ。

北陸・甲信越
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/
687可愛い奥様:2008/01/03(木) 03:16:03 ID:VSaOpgbtO
街BBSは政治厨のオッサンが多いように思います。
店の口コミは参考になるからありがたい。
688可愛い奥様:2008/01/03(木) 09:41:24 ID:oHXHZJu80
ラッシュ新潟駅中に開店してたんだね
改札出てすぐだからビビった
前コンビニのスペースで狭い
午後2時頃通りかかったら
福袋あんまし残ってなかった
ノーマークだったわ!午前中に来るべきだった
689可愛い奥様:2008/01/03(木) 11:56:47 ID:/A2X0OagO
育児板や買い物板にたまに新潟のセール情報書いてくれる人がいるから助かるわ〜
いつのまにか新潟SCスレできてたw
690可愛い奥様:2008/01/03(木) 22:33:59 ID:55tACy210
やっと三が日が終わった・・
外食したがりーの、飲みたがりーの、お金使いたがりーのの旦那には参ったorz
691可愛い奥様:2008/01/04(金) 08:52:17 ID:GZOZNq3w0
お金使いたがりーは困るけど、外食したがりーはちとうらやましい。
692可愛い奥様:2008/01/04(金) 12:00:42 ID:hM7tADNg0
年末の旦那のボーナス5万円カットで慎ましいお正月を送ってみた。
28日におろしたお金は3万円。
お年玉1万1千円、イオントップバリュー酎ハイ2ケースと食料で8千円、
正月用旦那の小遣い(長女2歳児との遊び費)3千円。
まだ財布に5千円余ってる。
毎年福袋だのなんだの、ランチだの、犬用お節、人間用お節オードブルだの、よく分からないものに10万円前後使ってきていたから、やればできるんだなと思ったw

来年の正月はいつも通り10万円でやりたいor2
新年早々ケチな話でスマソでした。
693可愛い奥様:2008/01/04(金) 13:36:58 ID:bk4ACBPp0
親戚帰った!やったー!バンザーイ!
694可愛い奥様:2008/01/04(金) 14:37:42 ID:YG5IPIEl0
>>693 お疲れさま。
後片付けも有るだろうが、その開放感を満喫してね。
695可愛い奥様:2008/01/04(金) 15:00:54 ID:Ram+dM7SP
なんで子供って雪が好きなんだろ
裏が空き地なんだけど近所の子供らが朝からずーっと雪あそびしてる
五月蝿くてかなわん
696可愛い奥様:2008/01/04(金) 15:33:37 ID:avX4f00W0
奥様同士だと、こういう店にいきやすいのかな?
ttp://www.aroma-p.com/member/images/gallery/20070725/view/19.htm
697可愛い奥様:2008/01/04(金) 19:03:18 ID:GZOZNq3w0
>>696はエロ。
698可愛い奥様:2008/01/04(金) 20:43:53 ID:gSf5WxDE0
>>696のurlを見ただけでアロマ企画と分かったw
699可愛い奥様:2008/01/04(金) 20:47:49 ID:VseW0dxN0
/⌒ 丶
( ^ω^)
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
/⌒\                    /⌒\..
(^ω^ )                  (^ω^ )
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
/⌒ 丶..
( ^ω^)
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
/⌒\                       /⌒ 丶.
(^ω^ )                     ( ^ω^)
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
700可愛い奥様:2008/01/04(金) 23:05:46 ID:OperhbQq0
旦那の方の親戚付き合いが、異常に濃くて嫌だ。

何が悲しくて、旦那兄弟の子らはいいとしても、
いとこの子まで、お年玉あげにゃならんのだ。

休み中のおさんどんは無休なんだから、
私にもお年玉クレー
701可愛い奥様:2008/01/04(金) 23:25:46 ID:4oCc9rJ5O
義実家でも実家でも、独女が住み着いていると付き合い楽チン
うちは義実家に43歳の義姉が、実家に32歳の実姉がいて、
夫婦揃っての帰省を親が代弁して阻止してくれているから安泰だわ
今年は私が妊婦だから尚更w双方の親が気をつかって断りいれてくれた

702可愛い奥様:2008/01/05(土) 08:41:00 ID:gAeyafDm0
たったの年数回というのは分かっているけれど…家族付き合い(特に兄弟姉妹)疲れる。
未婚既婚子蟻子梨くぁwsrtgふyhじこl……
小さい頃から家族同士で揚げ足取り続けてきたけど、考えてみたら親の兄弟姉妹同士もそうだ。
機嫌一つで私のところに来て兄や妹の悪口、1時間後には他に言って私の悪口。
こんな母親早く死んで欲しい…と思う奴に限って生き延びるんだろうな、欝だ。
盆正月大嫌いだ。
703可愛い奥様:2008/01/05(土) 13:31:38 ID:K9CArkOg0
・・・なんだかみんなお正月は大変だったね。お疲れ。
704可愛い奥様:2008/01/05(土) 14:35:44 ID:61JlY9rKO
アテクシも実家苦手で、毎年大晦日から旅行と嘘ついて逃げてるw
実家には同じ敷地内に住む姉一家の餓鬼(♂3匹)が毎年実家に泊まってる
お年玉やっても『また1万だけかよ!銀行員のくせにケチ』と悪態ついてくる
我が子に見せたくない醜態三昧ですわ
705可愛い奥様:2008/01/05(土) 18:51:27 ID:lC7xxBnE0
みんな乙鰈!! 
自分たちも貰ってきたからしょうがないんだろうけどさ。お年玉の習慣はヤメにしてほすぃね。
706可愛い奥様:2008/01/06(日) 00:39:11 ID:NICh+fDAO
ウヘェ…>『また1万だけかよ!銀行員のくせにケチ』
って酷いな。今の子(でも>704甥いくつだ?)って1万じゃ
満足しないのか。我儘だなー。つうか思ったって口にしないよな。
>704には悪いがお姉さんの躾が至ってないのかしら。
707可愛い奥様:2008/01/06(日) 01:43:58 ID:UyG2iyph0
銀行員(窓口業務)だから1万しか出せないのか。ケチ!と、
>>704の甥が言いたいんだろう。
708可愛い奥様:2008/01/06(日) 09:08:34 ID:WY6L55xa0
>>704
うわぁ…DQNガキの典型だね。
709可愛い奥様:2008/01/06(日) 10:28:30 ID:9R8dAMm/0
正月にだけ長時間居座る子沢山一家が2組いる。それだけで子供7人。
お年玉目当てというのが見え見えで、正月の挨拶回りやめますた。
挨拶回りは3ヶ日すぎてもできますてぇ。
710可愛い奥様:2008/01/06(日) 11:44:14 ID:7P5Sjkx40
DQNガキの親もDQNだからな・・・。
最近のガキには1万もやらなければならないの?なんていう罰ゲーム。
711可愛い奥様:2008/01/06(日) 12:37:01 ID:0W+JVLVkO
幼稚園3千円、小学生5千円、高学年〜1万円が我が家の相場@西区
712可愛い奥様:2008/01/06(日) 14:06:37 ID:327v6Sh80
小学生には3000円以上はあげたことない。それが相応だと思うから。
挨拶もろくにしないくせに、身の程を知れってんだ
躾の悪いガキに迎合するより、ケチな大人で結構だ!
713可愛い奥様:2008/01/06(日) 14:42:36 ID:9R8dAMm/0
>>712
ちょwww格好いいねかて〜(ノ´∀`*)
714可愛い奥様:2008/01/06(日) 19:23:20 ID:7P5Sjkx40
西区だが、3000円でいいだろう。>>712に禿同
715可愛い奥様:2008/01/06(日) 20:39:55 ID:gJbphFhSO
未就学児500円
小学生1000〜4000円
中学生5000円
高校生1マソ
大学生?バイトしてんでしょ?
…もちろん親類縁者のみ。
これは親類内で申し合わせしてるからいい。
逆に友人知人の出産祝いが悩む…(親友、ママ友達、パート先etc)
716可愛い奥様:2008/01/07(月) 09:29:17 ID:ikivKXgFO
鳥屋野潟のスターバックスってもうオープンしてる?
717可愛い奥様:2008/01/07(月) 09:29:37 ID:4I2LdgqI0
うちは甥と姪のみって決めてる。キリがないもの。
主人一人っ子、私は姉しかいないから、甥と姪といっても2人しかいないから楽だわw
718可愛い奥様:2008/01/07(月) 12:45:13 ID:qurETIwBO
スタバオープンしてますよ。
ドライブスルーは弁天線方向からしか入れないから注意しること。
719可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:57:41 ID:5BvERfZbP
弁天線の道路工事は何時終わるんだろ
720可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:42:57 ID:OdTkyt4Q0
年度末、3月末までズルズル続けるのでわ?
冬に近づくと道路工事だらけ 片側通行で無駄に渋滞してムカつく
つくづく土建屋天国
721可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:08:37 ID:00OEAOk50
>>720
日本語でおk
722可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:12:24 ID:O0+6ADTC0
>>720
うんうん、分かるよ。
年度末予算使い切り工事ね…必要ないくせにね。
毎年毎年まじで勘弁してほしいわ。
工事の予算なんて3割カットしたっていいくらいだと思う。
723可愛い奥様:2008/01/08(火) 08:04:17 ID:Sq35Sy1n0
んげ事言うなや。
こっちだって好きで掘って起こしてしてる訳じゃなーのに。
724可愛い奥様:2008/01/08(火) 17:16:52 ID:aiwLLsg2O
昨年秋に出産したんだけど、同じような月齢の知り合いもいないし
かなり引きこもりで鬱々しています。 赤と一緒に参加できるような
催しや活動などに(ベビーマッサージなど)参加してみたいんだけど、そういうのは
保健所に聞けば良いのかな?産んだ産院に聞いたら紹介してもらえるのかな
725可愛い奥様:2008/01/08(火) 18:26:26 ID:ylMY0Fu90
区役所か>>1
726可愛い奥様:2008/01/08(火) 19:59:02 ID:zBdT6wmc0
038907本多レディースクリニックについて
(ひまわり1823 :: 2008/01/08 13:32)
こんにちは。
本多さんでの出産を考えています。
助産師さんや看護婦さんスタッフの年齢層は若いのでしょうか?
受付までしか入ったことがないのですが、その印象では助産師さんやスタッフの皆さん若い方が多いのかなと感じました。
たまたま見かけた方がそうだったのかもしれませんが、対応してくれた助産師さんか看護婦さんも自分より年下のようでした。
私は高齢出産で初産ですが、できれば年下の助産師さんが少ないほうがうれしい気がします。
実際にお産をされた方、教えてください。
よろしくお願いします。
727可愛い奥様:2008/01/08(火) 20:17:55 ID:aCeNG/lD0
老齢の産婆さんをたくさん募集して
まわりを取り囲んでもらって
自宅出産すればいい
728可愛い奥様:2008/01/08(火) 20:51:09 ID:QEnJmMan0
夏にも新潟に帰省したのだけども、正月に帰省したら
夏にはあったはずのBEAMSがない・・・
いつの間に万代に越したのですかー!

初めて『とんかつ太郎』行ったわ。おいしかったですお。
729可愛い奥様:2008/01/08(火) 21:26:15 ID:uJ1bQuXHO
>>724
催しに出るのはいいことだけど、周りは風邪ひきが
いたりするかもだから、うつされんようにね
鼻水だらだらでもお構い無しに連れてくる人
けっこういるからねえ

しかしこの冬は雪が積もるほど降らないな@県央
運転ラクでいいけど変な感じ
730可愛い奥様:2008/01/08(火) 21:38:27 ID:LyVIkuT10
>>726
ベテラン希望…じゃなく、自分より年上希望てw
高齢母にモンスターペアレンツが多いのがよく分かるわ
731可愛い奥様:2008/01/08(火) 23:28:00 ID:P9qo0MPWO
数年後
『担任は私より年上希望』
『どうして私より年下を先生と呼ばなきゃいけないの?』
『私より年下の親の子供とは隣の席にさせないでください』
732可愛い奥様:2008/01/09(水) 00:16:53 ID:1jkRQwYH0
たとえ高齢出産になったとしても、そうはなりたくないと強く思うわ〜。
反面教師にはいいかも知れんね・・・。恐るべしベネ。
733可愛い奥様:2008/01/09(水) 09:10:35 ID:6G06Tbch0
意味不明な注文や“私たち親子を特別扱いして”がうざー<高齢出産
長々続く出産武勇伝、高齢出産独特の低体重児話、極端な自慢話、極端な不幸話( ´ー`)フゥー...

>受付までしか入ったことがないのですが、
病院職員の年齢をわざわざ見に行ったんだねw
受付が四十路の婆なわけなかろう
734可愛い奥様:2008/01/09(水) 11:06:02 ID:guwURPujO
某医院ではリスクリストがあり、外国人の方や障害持ちの方と並んで「高齢初産」がw
でも本人はそこまで認識してないだろうな…
リスク持ちなのになんかあると医療ミスって言いそうだなぁ
735可愛い奥様:2008/01/09(水) 11:59:39 ID:hejYMukH0
まだ診察受けてないならごく初期かな?本多に勤める友人に教えておこっと。
736可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:12:42 ID:1Y0SvUP10
ここはいつからベネヲチスレになったの?
737可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:18:00 ID:hejYMukH0
たった2、3件ネタにあがっただけでヲチスレってw
本物のヲチスレ行ってみ。こんなもんじゃないよ。
738可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:32:44 ID:1Y0SvUP10
そんな比べても仕方あるまい。
一つのネタ投下にダラダラとレスが付くのがなんとも…w
739可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:37:06 ID:iOFBlz7W0
>>738
ダラダラってまだ少ししかw気にいらないネタはスルーしれ。所詮ここは雑談スレ。
740可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:39:04 ID:1Y0SvUP10
>>739
あなたもスルーしたら〜?
741可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:41:55 ID:iOFBlz7W0


高齢出産した恥かき人間には避けてほしい話題のようです。

ここより高齢出産の話題はやめましょうw

742可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:03:04 ID:0ieXUPJn0
まだすごーく天気がいいんだけど、ホントに夕方から雪になるのかなー
@市内
743可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:33:55 ID:1Y0SvUP10
>>741
何言ってるの?バカジャネ。 ベネのネタ載せて嬉々としてるのが阿呆らしいって言ってるのに。
わざわざageんな、どっちが恥なんだかw
744可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:46:41 ID:hsW63s1K0
新潟市内は天気いいのか。
新発田方面は曇ってる。今にも降りそうだ。
山の上半分は雲がかかって隠れてる。
さっきから足元がスカスカするし降るんだろうなぁ。
745可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:47:15 ID:xRAqhmo00
>ID:1Y0SvUP10さん
ID:1Y0SvUP10さん一人が阿呆らしいと感じるからベネッセの話題はやめてくれ・・ですか?
なんという高齢思考・・・というか自治思考・・・

もしどうしてもベネッセの話題が嫌でしたら、他の話題を提供していただけませんか?
その場合、長く続くとまた同じ繰り返しでしょうから、
○レスまでとレス数制限かけていただけるとありがたいです。
746可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:51:10 ID:1Y0SvUP10
>>745
では、あなたはベネッセの話題で楽しいと思っているうちの一人なの?
変な人ばかりいるスレだね。
それこそベネに逝けばいいのに。
747可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:57:16 ID:xRAqhmo00
>>746
ベネッセは昔登録しましたが、今は登録アドすら覚えていない状態です。
ベネッセの話では毎度自分への戒めと思って読ませてもらってますよ。
正直、半分流し読みですがね(笑
私は新潟情報で楽しませてもらった一人です。

不特定多数が見ている雑談掲示板で、自分が楽しいと思える話題だけをあげてほしい、というのもちょっと違うのでは?と思ったんです。
間違っていますか?
748可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:06:55 ID:1Y0SvUP10
>>747
私も同意見ですよ。
ただ>自分が楽しいと思える話題だけをあげてほしい
…なーんてことは思っていませんけど。そんなことはどうでもいいし。
でも私が今まで述べてきたレスだって同じことですよ。私だって便所の落書きに参加したいものw
749可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:17:13 ID:xRAqhmo00
どなたかも指摘していましたが、雑談スレはテーマがないんですよ。
テーマがない=ID:xRAqhmo00さんがつまらないと思うものもあるでしょう。
私も過去しつこい特定地域バッシングでムカムカして強制終了かけたこともありますたorz
雑談ですから・・・ベネッセが出てきても、特定地域バッシング(涙)が出てきてもしょうがないですよ。
ちなみに、ベネでも本当につまらないネタなら>>539-540のようになります。

便所の落書き(*´ -`)(´- `*)ナカーマ!
いただいた餌は残さず食べましょ(笑)
750可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:30:45 ID:RWMY5mDj0
>>749
>>539-540みたいなのは毒がなくていい。
>>726はある種のヤラセを感じるね。
高齢ママンを憎んでる椰子の仕業とも考えられるよ。そこまで読み取らないとね。
751可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:53:55 ID:SGfYkoJQ0
ベネ登録してないけど、
ここに出るネタは面白く読んでいるよ
どっちかというと>>736からのしつこい逆ギレぶりにポカーン…

あ、便所で叫んでるんだからそれもいいのかw

752可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:58:59 ID:xRAqhmo00
>>750
高齢ママは比較的煙たがられることが多いからカッコウの餌になるのかも。
年代差だから仕方ないんだけどね。
ネット掲示板じゃなくてもリアルでも話題になること多いもの。
私もネタにならないよう気をつけねばですわ。
753可愛い奥様:2008/01/09(水) 19:33:09 ID:1jkRQwYH0
>>752
私は高齢出産しそうだから、ここで話題にならないようにしたいと、今から思ってるよ。
754可愛い奥様:2008/01/09(水) 20:21:03 ID:CdZLrgFoO
みんな大人なんだからね。
テンプレ見ようね。
755可愛い奥様:2008/01/09(水) 20:55:18 ID:sC+uLS0RO
身近にもよくある痛々しさを見てしまうと盛り上がるよね(´Д`;)
ベネッセ会員の人いたら、このオバハン妊婦に教えてあげれば?
756可愛い奥様:2008/01/09(水) 23:35:01 ID:ofVOMCod0
>>755
ベネのオバハン妊婦=>>736
と思った私は深読みしすぎか。



明日の天気予報も雪ですよ。
降水確率も70〜90%とかなり高め。
毎度の事ながら週末や連休になると天気が悪くなる新潟w
757可愛い奥様:2008/01/10(木) 08:46:19 ID:O/DUaQQE0
車の上に雪積もってる〜
たまにこうなると嬉しいもんだね
758可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:08:17 ID:Xdpu4vrG0
あっというまに積もったねえ
おでかけの皆様、運転気をつけていってらっしゃいまし
759可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:50:29 ID:N39cbzdn0
BSNで放送事故発生
760可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:53:25 ID:D0vL36vW0
すごーいw
761可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:54:51 ID:D0vL36vW0
時間だけキタ━(゚∀゚)━!

しかし長い放送事故だね
762可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:55:29 ID:Xl+Fc8eK0
なにーがw
763可愛い奥様:2008/01/10(木) 10:14:53 ID:oiilaS1C0
正常に戻ったと思ったらまたピーーー
雪のせいかね?
お詫びのアナウンサー カミカミでワロタ
764可愛い奥様:2008/01/10(木) 12:55:04 ID:JeMZMUaq0
大阪屋の万代太鼓が好きです
765可愛い奥様:2008/01/10(木) 13:45:48 ID:9D4SW0Sv0
私ゃ葡萄紀行が好きだ。
766可愛い奥様:2008/01/10(木) 13:47:11 ID:9D4SW0Sv0
続けてすまん。今もあるか不明だけど
越路の詩とか言うのも好きだった。
アルミをペリペリーっとむいて食べる。
767可愛い奥様:2008/01/10(木) 14:24:27 ID:TAfNFNIL0
チーズブッセが好きだった、今はもうないみたいだけど…。
768可愛い奥様:2008/01/10(木) 14:34:57 ID:hXuHNxXUO
今は違うところに住んでるけど実家新潟です
大阪屋ネタ出てうれしいので出てきました
大阪屋のシュークリーム大好き!実家に帰ると必ず買いに行きます
769可愛い奥様:2008/01/10(木) 15:30:22 ID:ip19SXGw0
シュークリームと葡萄紀行が好き。
>767
チーズブッセありますよ〜。
夫が買ってきてくれて丁度今食べたところです。
770可愛い奥様:2008/01/10(木) 15:31:23 ID:2b6d3k7A0
>>766 わかるわかるw 
アルミをペリペリw 懐かしい…。


771可愛い奥様:2008/01/10(木) 15:43:24 ID:whU4tmeZO
無性に三京屋のみたらしだんごが食いたいと思って実家母親に送ってと頼んだら、病気で商売止めたと聞いてがっくり@県央出身
かつぼ屋のカボチャまんじゅうは無くならないでほしい
772可愛い奥様:2008/01/10(木) 18:58:25 ID:AixSb1Yd0
アルミペリペリィィィ(*゚∀゚)=3 ムッハー!
ありゃまじで美味しかったよね!
773可愛い奥様:2008/01/10(木) 22:12:00 ID:ZZ1ljFdZO
私は念吉のプラリネが好きだー!
774可愛い奥様:2008/01/10(木) 22:57:10 ID:cyBujE4dO
こ、こんな時間にこの流れ読んでたら何か食べたくなったじゃないかw
カリカリサクサクのシュークリームもうまいけど大阪屋のやつもいいよね〜

名前忘れたけど小針?の、ごまだれラーメン食べたい
775可愛い奥様:2008/01/10(木) 23:19:16 ID:2b6d3k7A0
わぁぁぁ!プラリネは子供の頃、憧れのお菓子でした…
お店は沼垂にあるんだね、行ってみよう!
776可愛い奥様:2008/01/11(金) 03:08:04 ID:DIiKgnvcO
>>774
ことぶき、だっけ?
胡麻濃いめって頼んでる隣席の人にびっくりした覚えが。
次行ったら自分もやろーと思ったがそれから行っていない…食いたい
777可愛い奥様:2008/01/11(金) 07:54:18 ID:VcjP3x0Q0
プラリネ、食いてぇ〜www
なんてハラヘリスレ。
778可愛い奥様:2008/01/11(金) 10:40:34 ID:wVMUKiI20
大阪屋ファンって結構いるのねw
菜菓亭の河川蒸気も好き。
779可愛い奥様:2008/01/11(金) 11:00:01 ID:T4eYu9xQO
プラリネってどんなお菓子なんでしょう?
場合によっちゃ買いに走りたいわ〜

そんな私は「田文」さんってお店のファンでした
分かる人いるかな
780可愛い奥様:2008/01/11(金) 12:56:00 ID:Kil1tetC0
プラリネ好き〜。
駅の売店でミニプラリネ見つけて思わず買っちゃった。
母も好きなので2つ♪
781可愛い奥様:2008/01/11(金) 13:07:37 ID:pNf5hh4A0
明けの穂とユーロパイも忘れちゃいけませんぜ
782774:2008/01/11(金) 13:31:58 ID:e6zVw/aMO
>>776
そう!ことぶき!いつも旦那や義親に連れてかれるのは、
こってり背油系だったから、友達に初めて連れてってもらって
食べた時の衝撃ったら!!

京屋のゴマ秀もおいしいよ
783可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:41:42 ID:DIiKgnvcO
ことぶきでよくてホッとした。
なぜかそれと一緒にこまどりとこたんが出てきて混乱したんだ。
プラリネ大好きだ。もらった時は絶対端っこ食べるw
784可愛い奥様:2008/01/11(金) 15:13:28 ID:Eq7/RBmJ0
いいなあ大阪屋のお菓子食べたいなあ。
転勤が急すぎて、イチコや原信の商品券を使い切れず持ったままで来ちゃった。
600キロ車飛ばして買い物に行ったりして・・・
物価が安くて良かったなあ。またいつか住みたいな。
高齢になったら雪が辛そうだから嫌だけど。
785可愛い奥様:2008/01/11(金) 16:10:03 ID:aGp3mHE80
チーズブッセはあるようだけど越路の詩はやめたのか。
シャトレーゼに梨絵夢とか言うまがい物があるけど、ありゃ駄目だ。
越路の詩を想像して食べるとガックリ来る。

ところで、皆さんお住まいの所ではインフルエンザとかノロとか
どんな感じですか?うちの会社、3人インフルエンザで休んでる。
しかも、そのうちの一人は数日前から熱があったらしいがマスクもせずに
出てきていて、昨日は会議にまで出ていた。結局、今日になって
「やっぱりインフルエンザだったので休みます」とか連絡あった。
拡散しただろうか。
786可愛い奥様:2008/01/11(金) 18:19:07 ID:VcjP3x0Q0
>>783 それは巻wwこたん行ってみたいよ〜
>>785 確実に拡散していると思います・・・。
787可愛い奥様:2008/01/11(金) 18:56:16 ID:wxXoNLcF0
風邪でマスク付けない人って本当ニガテ。
咳すごいしているのに平気で親子で遊んでいる人みるとモニョルわ。
788可愛い奥様:2008/01/11(金) 21:45:36 ID:UqbI96QrO
お茶でうがいがいいらしいね。ペットボトルのでもいいらしいね。
789可愛い奥様:2008/01/11(金) 22:40:36 ID:iBDo6EP9O
泥酔した旦那に『他の男探せ、お前にはもっといい男がいる。俺は幸せに出来ない』と言われた


結婚四年目にもなって今更そんな事言われても…

一緒にいる愛より、相手の幸せを考えてって意味の愛なんだろうか
その愛に応えるべきかどうか…
まだ子梨だし決断するなら今のうちだよなぁ

なーんか考えるうちにどーでもよくなってきちゃったw



チラ裏スマソ…
790可愛い奥様:2008/01/11(金) 22:47:16 ID:VcjP3x0Q0
泥酔していたならもっといろいろ聞き出せたのではwww
ちと切ないねぇ。
791可愛い奥様:2008/01/11(金) 23:10:35 ID:DIiKgnvcO
泥酔じゃなくて寝言で旦那に呼ばれた。
てっきり起きてると思って返事したら「×〇☆▲□◎!!!」とよくわからないがどうも怒られた(゚ω゚?)
口には普段出さないが不満があるのかもしれない…
792可愛い奥様:2008/01/11(金) 23:14:10 ID:wxXoNLcF0

>>789
泥酔状態の言葉だとどうなんだろうね。
子供いないからこそ二人で楽しめるのにね。
793可愛い奥様:2008/01/12(土) 08:58:48 ID:WHVJ5f2F0
>>791
>口には普段出さないが不満があるのかもしれない…

うちの旦那の不満予想
「布団の上げ下ろし汁」
「風呂掃除トイレ掃除汁」
「たまには俺の出勤前に起きれ」
「たまには俺が帰ってくるまで酒待っとけ」
「毎日夕食作ってくれ」
794可愛い奥様:2008/01/12(土) 09:52:15 ID:6F3dJSv/0
流れを切ってすみません。
新発田城の近くにお住まいの奥様いらっしゃいます?
雑煮合戦があると聞いたんですが、今のお天気はどんなもんでしょう。
予報では一日雪みたいだけど、市内も同じ予報で雨降ってるし。
雪なら行くけど雨なら考えるなぁ。
795可愛い奥様:2008/01/12(土) 09:56:15 ID:O8ETO5Tf0
>>793
絶対結婚したくないタイプ
796794:2008/01/12(土) 10:03:09 ID:6F3dJSv/0
わぁ!
確認してみたら雑煮合戦て明日じゃないか!
794は見なかったことにしてもらえると嬉しいです。
スレ汚して本当に申し訳ない。
797可愛い奥様:2008/01/12(土) 10:44:43 ID:aanjPw6q0
>>793
予想って事は・・・。
普段それらをわかっていながらやっていないのか?
自分は十分ダラだと思っているが酒待っとけ以外は
言われる覚えはない・・・。
798可愛い奥様:2008/01/12(土) 12:26:12 ID:4S5fNQy00
>>793
フルタイム勤務だよね?ね?専業子梨とか言うなよw


asshで、障害児なのに公立保育園にいれてもらえなかったという投稿。
障害児でも健常児でも保育園は「働いている人優先」というのは大前提でしょうに。
障害を免罪符に特別扱いしてほしかったんだろうけど、どこもかしこもモンスターペアレント大杉だよ。

799可愛い奥様:2008/01/12(土) 13:26:41 ID:yl3i/vw70
>>789
車のセールスマン、今がどん底だからねぇ。
でもあんただって、別れたって生活困るでしょ。
たかだかパート勤めでしかないんだし。
少なくとも一軒家に住めるんだしさ。
「あたしゃ、おまいさんと苦労してみたい」
と言ってあげなよ。いい日も来るさ。一緒にがんがれ。

と、知人に置き換えて言ってみる。w
800可愛い奥様:2008/01/12(土) 22:16:42 ID:HZLdatTr0
西区民です。
保育園激戦区と言われているところですが、皆保育園に入れてる。
聞くと「収入なし自営」「収入なし(親族の)自営手伝い」で入れているって。
で、昼間は下の1歳や2歳の子連れて、子育て支援センターに出没。
本当に保育園が必要な人は断られるのにすごい理不尽。
801可愛い奥様:2008/01/12(土) 22:53:14 ID:bCSn6Y0sO
>昼間は下の1歳や2歳の子連れて、子育て支援センターに出没。

す、すごい。
下が保育園に入れる歳でも入れない場合
保育園の方から入園中の兄姉の退園を迫られるって聞いた。
入ったもん勝ちでもないんだなーと思ったよ。
ちなみに選ばなきゃ激戦でもない江南区でございます。
802可愛い奥様:2008/01/12(土) 23:55:21 ID:WXYGbmsIO
私も私の隣人も専業主婦だけど保育園です
なかよし保育園は小さい弟妹がいればOKで、「育児軽減」という立派な保育理由になるから不正入園にはなりません
新潟市で統一されてないのかしら?
803可愛い奥様:2008/01/13(日) 06:38:48 ID:lZzia4r30
本当は働いてないのけど、知人の所で働かせてもらってるという証明を出して
保育園入園を申し込んだ友人が希望を出した園全てに落ち、
その知らせを見てすぐさま家族で市役所に怒鳴り込みに。
頭にきたから・・・とは言ってたけど、これもモンペの一種?

>>798
私もasshの投稿読んでて、これって自分よがりじゃね?って気になったわ
804可愛い奥様:2008/01/13(日) 07:18:17 ID:14Pqzgkr0
この間、子供の健診に行って来たけど
新潟市合併してから問診が随分、細かくなったものだなぁと思った。
発達を見るために色々させようとするんだが
ただでさえ人見知りするのに普段と違う場所でいつも通りに出来るわけないじゃん…('A`)
しかも上から目線だしさ。
でも二人の保健師と話が出来て良かったよ。危うく保健師嫌いになるところだったもの。
最初の人だけならプンスカしながら帰るところだった。
805可愛い奥様:2008/01/13(日) 10:01:46 ID:QbTymI/R0
>>798
assh捨ててよく分からないけど
障害があるならそっちへ行ってほしい
むしろ受け入れ先があるなんて幸せじゃん

>>802
黒埼地区1人気の保育園で
そんな簡単にいれられる?
父母の農家の手伝いが〜
とかなんとか言ったんでしょ?
産前産後それぞれ1ヶ月ずつしか
受けつけてもらえないはずよ

>>803
じゅうぶんモンペ
806可愛い奥様:2008/01/13(日) 10:33:56 ID:8ezLmCdkO
新潟市内は大変なんだね
出産里帰りで上の子を広域入園なんて論外なんですか?
…産院もいっぱいみたいだし。
他地域では出産予約要らなかったとか、入院したら大部屋で一人しか産婦がいない(他大部屋には婦人科の患者多数)→産科なくなりそうなんて話があるよ。
807可愛い奥様:2008/01/13(日) 12:24:31 ID:ivz18TLM0
寒いです
808可愛い奥様:2008/01/13(日) 14:07:11 ID:QVKCB6lOO
雪ですもの
809可愛い奥様:2008/01/13(日) 15:37:44 ID:XkEpQ/X7O
そんなに保育園状況厳しいのかorz@東区
昨年秋に出産して、4月から週3のパート復帰を考えているんだけど
一時保育でも同じように厳しいのかな?
810可愛い奥様:2008/01/13(日) 16:13:38 ID:u7Nwq/co0
>>809
一時保育なら平気じゃない?
園行事で断られる日もありそうだけど
その時は別の園紹介してもらえるよ
811可愛い奥様:2008/01/13(日) 23:53:42 ID:TkZO2hBo0
お役所は、少子化対策⇔保育園不足
実家義実家は、産めよ増やせよ⇔面倒みねーよ
なんだこりゃw
ボコボコ産んでモンペになるくらいの図太さがある人はある意味幸せだと思う。嫌味じゃなく。



今年は総選挙ありそうね。
あまり意味ないだろうけれど、とりあえず地元の新潟市の政治家つつこうと思っています。
よく耳にする「保育園増やしてください」にどう答が返ってくるか・・・
議員の公開アドに一斉送信して、
返信きたら順次議員名入りでこのスレに晒してもいいものだろうか?
812可愛い奥様:2008/01/14(月) 08:58:48 ID:uEMukgtc0
両隣3軒一昨日から旅行に行っているっぽい。。
景気良くなってきてるんだろうな〜。
813可愛い奥様:2008/01/14(月) 09:03:26 ID:wHkEh/l/O
>>811
是非晒して下さい

選挙区でいえば関係ないけど、姫と名乗る方の勘違いぶりが気に障る今日この頃
814可愛い奥様:2008/01/14(月) 09:26:24 ID:d0UnCif00
今季初除雪キター!!
815可愛い奥様:2008/01/14(月) 10:40:42 ID:Tfe5BdbiO
>>813
それは全国的に有名なあの方か、それとも今朝折込に入った地方のあの方か…
ま、私も選挙民じゃないけど
816可愛い奥様:2008/01/14(月) 14:51:08 ID:yFSSOBM00
私は長岡市民だけど政治家それぞれの返信内容にめちゃくちゃ興味あり。
分かるように伏字にすればいいんじゃないかな?
>>813>>815
このスレ新潟市の話が多いけど、新潟市民じゃない人がいて嬉しいわ!
817可愛い奥様:2008/01/14(月) 15:33:47 ID:Tfe5BdbiO
新潟市民以外ノシ
…ちょっと気になったもので。
818可愛い奥様:2008/01/14(月) 16:53:52 ID:Tfe5BdbiO
居ないかorz
人居ない時間だしな。夕食作るか…
819可愛い奥様:2008/01/14(月) 17:15:07 ID:yFSSOBM00
また来てみた。

>>817タソ
ノシ
820可愛い奥様:2008/01/14(月) 17:15:31 ID:VQ/65Q/80
新潟市民以外 ノシ
今週1週間ずっと雪らしいけどどこまで積もるかなぁ。
冬だし仕方ないけど、いろいろメンドクサス。
821可愛い奥様:2008/01/14(月) 20:10:37 ID:IqWkgV/x0
>>805
asshの件だけど、子は発達障害ということだったけど
医師からは普通の保育園へ行っても大丈夫と言われたそうだ。
結局は障害児用の施設へ入れたと書いてあった。
みんな目くじら立て杉じゃねーの?
世知辛い。
自分もそうだけど、自分が幸せじゃないと人の事って思いやれないものだから仕方ないけどね。
822可愛い奥様:2008/01/14(月) 20:27:37 ID:YZ9k3hKF0
>>821
身内や我が子に発達障害の子がいれば分かると思うけど。。

小児科も人気商売だし、一日・年中その子にかかりっきりじゃないから、
3〜4人の専任保育士が付きっきりであれば大丈夫の状態を、(←かなりやばい状態)
“普通の保育園へ行っても大丈夫かな”という言い方をします。
ようは“専任保育士数人つければ大丈夫でしょう”というわけです。

我が子は普通、我が子は障害児ではないと信じたい親御さんは
“我が子は健常児と同じ、一緒で大丈夫”と誤解しちゃうんですよ。
823可愛い奥様:2008/01/14(月) 20:59:22 ID:IqWkgV/x0
>>822
そうなんですか。無知でした。821の最後1行は訂正します。
824可愛い奥様:2008/01/14(月) 21:56:23 ID:YZ9k3hKF0
>>823
全然無知じゃないですよ。。我が身になってみないと…なので。
どんなに酷いADHDの子(なりふり構わず暴力を振るうような子)の親も保育園の頃はそう思うものです。

我が子可愛さのあまり他の園児や親御さんを気にかけることのできない親
本当の診断結果を伝えて評判落すことを気にする小児科医
真っ向から向き合いたくない役所

誰が悪いわけではないのですが、、
825可愛い奥様:2008/01/14(月) 21:57:23 ID:YZ9k3hKF0
スレ汚し失礼致しました<(_ _)>
826可愛い奥様:2008/01/15(火) 01:33:42 ID:VZCHT7cuO
障害のある子に罪はないけど、
危機管理のなっていない放置親(自称ノビノビ育児)にむかつく
うちの子は障害だから悪気ないしーで済まねえよ
827可愛い奥様:2008/01/15(火) 07:55:55 ID:c+dsM+dg0
障害なくても「子供のすることだから」と言って謝らない知人。
縁を切らせていただきました。
828可愛い奥様:2008/01/15(火) 13:51:17 ID:VZCHT7cuO
「子供のしたことだから」「お互い様」
という人に限って、自分の餓鬼が被害者になると大騒ぎするから注意!
829可愛い奥様:2008/01/15(火) 19:53:11 ID:6qsZaNpG0
京○人形のCMにイラッとする時期がキター!!
端午の節句まで続くかな?

保育園は障害児枠を設けてる所があるよ(親が働いてなくてもOK
ただし保育園で面倒見られる状態の子のみ)
障害児用の施設も入所条件があるから軽度の子は放置されがち。
子育て支援センターの数も区によってばらつきがあるし
政令指定都市になっても福祉に関してはまだ不十分だと思う。
830可愛い奥様:2008/01/15(火) 22:06:31 ID:/EBuGxsh0
以前知り合いの元保育士が障害児で(話の内容から池沼かも)悩んでたよ
スワン近くの私立保育園に紛れ込んできたらしい
でも池沼は序の口、デブスの分際で結婚した身の程知らずの母親を見るとヌッ頃したくなるとよく言ってた
当時三十路間近で毒女彼氏梨だた
831可愛い奥様:2008/01/15(火) 22:52:45 ID:c+dsM+dg0
デブスはいいんじゃまいかwwwその保育士も問題だなあ。
832可愛い奥様:2008/01/16(水) 05:47:59 ID:cAmXDVCOO
むしろそんな保育士、預ける側からしてもイヤだ
そういう保育士に限って、個人情報だの守秘義務だの守れずベラベラしゃべるんだよね
でも元保育士って事だから安心したわ
833可愛い奥様:2008/01/16(水) 08:19:10 ID:S/iEsVvh0
>>830
違ったらスマソ…過去スレでも園名だして書きませんでした?
ケーキ屋創業者の娘が通ってて保育士皆でケーキにケチつけてたとかなんとか…
834可愛い奥様:2008/01/16(水) 08:39:57 ID:rFxo3z+60
>>829
あれはむかつくよね。一年中垂れ流しのみのわもむかつくけど。
人形屋のCMはみんな嫌じゃ。とにかく来て見てくれっしゃ!も。
ジジババの孫自慢みてるみたいで本当に嫌だ。
835可愛い奥様:2008/01/16(水) 08:45:20 ID:LZVk7OhEO
只今亀田です。
亀田地内の踏み切りで車が立ち往生して電車が止まってしまいました。
信越線止まってます。
その影響でバイパスが大渋滞してます。
お気をつけ下さい。
836可愛い奥様:2008/01/16(水) 08:56:02 ID:5zlCJlZGO
>>ジジババ孫自慢
あれ見ると公共の電波使った写真年賀状みたいだと思う
年賀状は知人だし感慨もあるけどCMはどうかと思う
みのわは人件費けちってんだなと思うようにしてるw
837可愛い奥様:2008/01/16(水) 09:01:56 ID:X3J6duh3O
何の障害か良く分からないけどクラスにいる障害児。
入学当時は毎日、手当たり次第に叩いたりつばかけたり、物壊したり凄い状態だったらしい。
最近落ち着いたと聞いていたのに。
昨日、「吐いてみろよー」と言われて、子供が首締められたと言ってきて嫌な感じ。
障害児の中には、こういうタイプもいるから困りものなんですよね。
先生もずっと見ていられる訳じゃないしな。
838可愛い奥様:2008/01/16(水) 10:09:54 ID:ewp2Pr6yP
>>835
これから新津〜新潟に行く予定だけど
JRのHPを確認したら平常通り運転になってたよ
839可愛い奥様:2008/01/16(水) 11:52:59 ID:4QLgrwbq0
>>833
ルーテシア・長潟の○桜保育園だよね。
私が持ってる過去ログpart8まで検索したけど見つからなかったわ。それより前のログね。
840可愛い奥様:2008/01/16(水) 12:16:47 ID:zxWnlMwn0
あー、何か話題に出たのを覚えている>○桜保育園

ケーキ屋の話は初めて聞いたけど
○桜の保育士には預けたくないと思った微かな記憶。
841可愛い奥様:2008/01/16(水) 12:40:54 ID:4QLgrwbq0
ケーキの話は、お迎えの時にケーキを頻繁に持ってきて迷惑みたいな内容だったわ。
842可愛い奥様:2008/01/16(水) 13:50:01 ID:IbRFTwNjO
ルーテシアの川○シェフの子?まだ小さいんだね。
843可愛い奥様:2008/01/16(水) 17:42:18 ID:cbBHMDDx0
3年前くらい前のレスのようだからもう小学生になっているんじゃない?

幼稚園に限った話じゃないけど、
軽く情報漏えいするような勤め人は嫌じゃ。。
844可愛い奥様:2008/01/16(水) 18:05:49 ID:IbRFTwNjO
それにしても深々と雪が降り続いてます@新潟市東区。
明日か明後日、南イオン無印行きたかったけど解けそうにないね。
2ヶ月の赤連れていくのはかわいそうだ、やめとこう。
長岡とか阿賀野の方は雪大丈夫ですか?運転気をつけなされ〜
845可愛い奥様:2008/01/16(水) 19:50:34 ID:7BNzZA1XO
ガソリン安くなってた!
いつも行ってる所は12月1L/145円だったのに今日は1L/141円ですた。
嬉しいわ!!
846可愛い奥様:2008/01/16(水) 20:22:36 ID:p7PpqpZI0
>>845
どの辺かだけでもいいので教えて〜。
単身赴任の我が家は、ガソリン代の高騰は切実・・・。
847可愛い奥様:2008/01/16(水) 20:37:08 ID:F7NIbMdS0
>>830
嫌な保育士。
848可愛い奥様:2008/01/16(水) 21:10:20 ID:pV8pm1AX0
子供がいないんで良く分からないんですが
2ヶ月の赤ちゃんを人のたくさんいるところに連れて行って大丈夫なんですか?
風邪引いちゃったりしないのかな
849可愛い奥様:2008/01/16(水) 21:22:00 ID:RYsaqImZ0
>>848
皆が皆、周囲に頼れる人がいるわけじゃないから。
それでも最初の1ヶ月はネットや生協に頼るけどね。
赤子は半年くらいまでは親からもらった免疫で丈夫なんさ。
遊びで長時間延々と連れまわすんじゃなければ大丈夫だよ。

850可愛い奥様:2008/01/16(水) 22:06:43 ID:pV8pm1AX0
>>849
トンです。なるほどー。たまにホントに赤い赤ちゃん
(カゴのようなバッグに横になっている)
を連れたご夫婦を見かけるのでちょっと心配でした。

親からもらう免疫とは、生命の神秘ですねー。
851可愛い奥様:2008/01/16(水) 22:09:16 ID:RD9kxmkn0
>>848
>>844のことを言ってるの?
844タソは自分の子が可哀そうだから止めると書いてあるけど。

でも、だからといって新生児を連れてるオカンがすべてDQNというわけではないよ。
核家族化で子守してくれる人がいないから仕方なくという場合もあるし。
あと新生児は母親から免疫を貰って生まれてくるので半年くらいまでは意外と丈夫なんです。
852可愛い奥様:2008/01/16(水) 22:18:24 ID:RYsaqImZ0
>>851
まあまあ(゚Д゚ )ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
赤子餅の事情や、免疫云々は自分の身に起きてはじめて分かることさ。
子供のいないお若い方がそう思うのは自然なことだよ。

私は首すわってから徒歩1分のウオロクに週3回は買い物行っていたけど、
中高年連中から「可哀想〜置いてくればいいのに〜今時の若い子は(私31歳w)〜」と出かける度に嫌味を言われたものです。
そういう人は周囲に面倒見てくれる人がいた恵まれた人なんだろう、と思って我が身を怨んだ<産後欝orz
853可愛い奥様:2008/01/16(水) 22:20:32 ID:Bty/+Slw0
やっぱり食料の買い出しとかはあるだろうしね。子梨のおいらとしても、たまにはお母さんも外出ろよ、って思うよ。
854可愛い奥様:2008/01/16(水) 22:29:35 ID:RD9kxmkn0
>>852
すまんがヨチヨチされる程、怒ってレス書いてたわけじゃないよw
ありのまま現状を書いただけ。
勘違いしないでねw
855可愛い奥様:2008/01/16(水) 22:32:00 ID:RYsaqImZ0
ひもじい話で申し訳ないけど、生協やヨシk高くいし味飽きるし・・・・・
1ヶ月すぎてからはイオンの宅配で届くトップバリューに頼ったがマズイし、
某団体ボランティアさん(1時間800円負担)に週3で買い物お願いしたけど、こちらの意図がうまく伝わらないわ高いわで・・・
自分で行くのが一番早いしストレスないから母乳もぼんぼん出てくれるw

珍しいかもしれないけど、私たち夫婦揃って親が40歳のときの一人っ子で、
実父母義父母全員他界しているとキツイさ
2人3人4人と欲しいけど、1人でもキツイともう無理かと思う。
新潟も福井みたいに子育て支援してくれないかね。

>>854
深読みしすぎピョン
856可愛い奥様:2008/01/16(水) 22:40:11 ID:NfST6ZnM0
個人的に>>830の件、電凸職人さんに、○桜保育園に電凸してほすぃ…
857可愛い奥様:2008/01/16(水) 23:04:07 ID:7BNzZA1XO
>>846
女池の貝の所だよ!
店頭価格は1L/151円だけど会員割引で。
858可愛い奥様:2008/01/16(水) 23:10:19 ID:ewp2Pr6yP
雪が積もって車が埋まってるし…
859可愛い奥様:2008/01/17(木) 00:33:13 ID:3xe8cBpp0
>>857
女池の貝のところって元コダマの向かい?
今日詰めてきたところです。
貝のカード払いなんだけどレギュラーが148.95円でした。
確かに年末に比べたら若干安くなってる。
このお店は清水フードのポイント(カトレアカード)の
ポイントも溜まるから利用してます。
ガソリンを詰めるだけで商品券ゲットしたよ。
最近知ったんだけど20L以上給油するとウォッシャー液も
無料で入れてくれる。言わないといれてくれないけどね。
860可愛い奥様:2008/01/17(木) 01:32:15 ID:whJJ2MDv0
ガソリン詰めるってどこの言葉だろ?
ガソリンは「入れる」って言わない?
861844:2008/01/17(木) 01:33:57 ID:poDPIQ/rO
なんかはしょって書いてすまんです。お察しの通り預けられる身内が
義母しかおらず、義母は、赤泣き止まないので口封じにミルクあげまくる為、
赤かわいそうで必然的に連れていく事に。ただ免疫あるとはいえ
この天候もあるので、親の都合の買い物なら諦め、1番近くの短時間で済む
スーパーにするよ。

新潟の冬らしいといえばらしいけど、灯油、ガソリン高騰でこの気候は
つらいですな。
862可愛い奥様:2008/01/17(木) 08:13:50 ID:s00qGI+y0
>赤泣き止まないので口封じにミルクあげまくる

わっかる!機嫌とりの餌やりw
ジジババッ子に肥満児が多いのもこれ
863可愛い奥様:2008/01/17(木) 09:26:24 ID:BB9Cv9fN0
同居でも、見てくれない祖父母も多いですよね。
本当に…。
「何のための同居なんだ!」
と言われている方多かったですよ。

新米ママは、いろいろと言われますよね。
連れて行けば
「こんな小さいのに。」
連れて行かなければ
「なんて親だ!」
とか。かといって車の中は怖いしね。
いろんな事言う人いるもんです。

でもみんな乗り越えてたくましいママになってます。
頑張ってください。
864可愛い奥様:2008/01/17(木) 10:05:51 ID:CjwjtOKQ0
この季節、水遊び用オムツはどこにも売っていないでしょうか?
子どもとベビースイミングに行こうと思ったのだけど、ドラッグストアをハシゴしても見つからないorz
865可愛い奥様:2008/01/17(木) 10:30:09 ID:MFgmTkSw0
>>864
ベビースイミングやってる教室なら大抵置いてあると思うんだけどね。
866可愛い奥様:2008/01/17(木) 10:50:41 ID:P3/v9QIdO
>>859
そう!そこそこ!
…ってスマソ。
消費税混みだと148円ですたorz
私もよくそこを利用してるので、カトレアカード作ろうといつも思ってるがそのまま。
商品券ゲット裏山〜!

>>860
ガソリン『詰める』って共通語かと思ってた。
867可愛い奥様:2008/01/17(木) 11:11:11 ID:oRccZPkI0
DQNっぽい知り合いが「ガスをつめる」っていってた
ガソリンのメーター見ながら言ってたのでなんとなく通じた
868可愛い奥様:2008/01/17(木) 11:24:55 ID:VCRsCF4z0
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=107546
強引勧誘で顕正会員に逮捕状
 宗教法人「顕正会」(本部・さいたま市大宮区)の会員が、
入会勧誘時に新潟市の男性を車に押し込み監禁したなどとして、
県警は16日までに逮捕監禁と傷害の疑いで会員の男2人の逮捕状を取った。
所在確認など最終的な詰めの捜査をしており、
逮捕と同時に、さいたま市の同会本部や新潟市中央区の県支部など関係先の家宅捜索に着手する方針だ。


新潟には北越高校近くに本部があるよね。
勧誘タゲは中高生に一番力をいれているから、中高生のママさん気をつけて。
私も昨年は高校時代のクラスメイトに(突然連絡がきた)、
そして今年にはいってすぐママ友に軟禁されましたわ。
869可愛い奥様:2008/01/17(木) 12:15:28 ID:iuW+RUZ/O
姉をしつこく勧誘していた顕正会員が数日後に
「あなたも同志だったのね!」
と言ってきて、???の姉が問い詰めたら姉がなぜか会員になっていたらしい
すぐに弁護士たてて調査・脱会したが、
住所氏名電話番号(携帯可)を勝手に使われていたとのこと
入会ノルマ達成のためとはいえ、ありえない手口…
870可愛い奥様:2008/01/17(木) 12:26:54 ID:CjwjtOKQ0
>>865
レスどうもありがとう。
スイミングスクールに電話してみたら、この時期はトレーニングパンツ(分厚いパンツ?)でやるんだそうです。
万が一●をしても大丈夫なのだろうか・・・
でもスクールがいいって言っているんだからいいんだろうな。
お騒がせしました。
871可愛い奥様:2008/01/17(木) 13:21:07 ID:n2x/zYvSO
10年前ならともかくまだ顕正会信者って痛すぎる
信者だった人いるのかな
872可愛い奥様:2008/01/17(木) 16:15:00 ID:JWfK3IR1P
子供が保育所に通ってた時にママさんの会合で食事してたら
その中の1人が宗教に入っていて何度も勧誘されたな。
今は学校が別々なので会う事もないので一安心。
873可愛い奥様:2008/01/17(木) 16:59:17 ID:poDPIQ/rO
結婚してからとあるスポーツの奥様だけのクラブに見学に行ったけど、
偉い人や強い人に媚びを売ったり出来る人間だけが可愛がられる人間関係に
嫌気がさしたわ 結婚しようが子を産もうが、女同士の付き合いって
こんなものなのかな?
874可愛い奥様:2008/01/17(木) 18:28:33 ID:+yi/PL1Y0
顕正会テレビニュースまとめ

新潟県内に10万人の信者。
勧誘の際に強引な勧誘や暴行を受けたという相談が新潟県警に昨年1年で103件(((( ;゚д゚)))アワワワワ
信者は圧倒的に女性が多くて、大半が高校生〜子持ち主婦。
会員インタビュー「勧誘じゃありません、折伏です」
会員に勧誘の目標人数が与えられている。
875可愛い奥様:2008/01/17(木) 18:45:19 ID:+yi/PL1Y0
55 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/17(木) 18:36:47 ID:dqsXHLs50
新潟県の信者公称10万4000人って県民25人に1人以上の割合じゃねーかw


>>869さんのお姉さんのように
知らないうちに入会させられているケースがあるのかもね。
876可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:24:39 ID:ySo+sima0
公称だからねww
877可愛い奥様:2008/01/17(木) 21:05:08 ID:H+U/SpIj0
>>859
>女池の貝のところって元コダマの向かい?
女池でコダマがつぶれたところ???と考えてたんだけど、
分かった!スッキリ!
愛宕の新幹線のガード下辺りのところだよね?
シェルカードで148円か。

中央インターに向かう方面の川崎商会も安かったよ。
最近行ってないけど、いつも回りの表示出してるGSよりか安かった。
878可愛い奥様:2008/01/17(木) 23:18:13 ID:bqJIwd8I0
姪っ子(高校生)が一時期、顕正会にはまった事があった。
学校で友達を相当勧誘したらしくPTAでも問題になり親にも苦情がきた。
困り果てた両親は弟である俺と知人の学会員に相談した。
そして、俺、両親、知人、4人で彼女を説得。最初は話がかみ合わずまいったが、
知人が持ってきたビデオ見たり、涙ながらに訴える両親に少しづつ心を開いてくれた。
今は脱会して普通に学校に通ってる。

オウムもそうだが終末思想(世界が滅ぶ)が入ってる宗教はガチで危ない。
879可愛い奥様:2008/01/17(木) 23:31:44 ID:3/nGvJot0
へー。顕正会って終末思想入ってるのか。
そういうのに近寄りたくないわー。
880可愛い奥様:2008/01/17(木) 23:49:11 ID:l3M0dlDn0
10年以上前に元同級生から顕正会に勧誘されたとき、
「20世紀の終わりまでには世界の人の7割が私達の仲間になってる」
って言ってたけどね。そんな訳ないってw
881可愛い奥様:2008/01/18(金) 01:20:44 ID:gYB+7YrL0
もう20世紀なんてとっくに終わってるよね
今は何て言って誘ってるんでしょw
882可愛い奥様:2008/01/18(金) 08:25:57 ID:7ueew2SH0
先週勧誘にあった私が通りますよw
・中越沖地震で助かった人は皆顕正会だった
・今年東京湾沖で大地震がある。首都圏が破壊される
・雨に人類を抹消させる物質が入っている。腎臓が本来の機能をなくしている

人を不安に陥れて勧誘するやり方はやめれ━━━━(・A ・#)━━━━!!
頻繁に近い将来破壊、沈没と説を垂れ流しているらしい
↓ 
(浅井=顕正会教祖)

102 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/17(木) 21:48:48 ID:bPfMbW700
顕正会員に質問だが。
H16年に日本が沈没するという浅井の予言は見事に外れたがwww
それについて一言!

111 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/17(木) 22:36:14 ID:KXIibuRu0
>>102
浅井先生はその当時の学説の紹介をしただけだが
883可愛い奥様:2008/01/18(金) 08:56:02 ID:gk+pTJSX0
>>・中越沖地震で助かった人は皆顕正会だった

ちょwwww
マジで怒られると思うぞ、被災されたかたがたにwww
884可愛い奥様:2008/01/18(金) 09:45:55 ID:2HYO/QbE0
誰も>>878について突っ込まないのね。
既女以外ダメなんじゃないの?

>>881
20世紀を乗り越えられたのは我が顕正会の尽力のおかげ
とかじゃないかな?

>>882
>・今年東京湾沖で大地震がある。首都圏が破壊される
本当かな、ぜひとも当たって欲しいものだわw

顕正会って朝けやき通りを旗?もってランニングしている集団?
885可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:03:01 ID:VYaTGza5O
>>878
学会員を頼る時点でネタくさ。
層化も終末思想入ってるし、充分カルトだよ。
886可愛い奥様:2008/01/18(金) 10:55:25 ID:IjaPnYxc0
>>884
>顕正会って朝けやき通りを旗?もってランニングしている集団?
確か天理教だった気がする。
887可愛い奥様:2008/01/18(金) 12:15:11 ID:7ueew2SH0
>>883
でしょ!しかも中越地震も中越沖地震も信者は半壊すらしていないとかなんとか。
東京の地震の話は、私の両親が今転勤で東京で、姉夫婦が神奈川、弟が東京で、と言う話をしたらいきなり出てきた話。
本当に感じ悪かった。
「家族にもこの信教の素晴らしさを教えてあげて守ってあげようよ!」
って言われたんだけど、自分たちばかり助かるとかだと、
本当にオウムのサティアン(確か核シェルターだったよね)みたいじゃない?
888可愛い奥様:2008/01/18(金) 13:53:52 ID:4PmK/vDz0
脅しって・・・宗教集団とは言えないわ。
889可愛い奥様:2008/01/18(金) 15:13:48 ID:GVBiDTRLP
宗教集団=電波ですから
890可愛い奥様:2008/01/18(金) 15:25:13 ID:WOL2AmU80
豚切ってごめんね。
ベルメゾン(千趣会)のカタログ、巻頭でいつもやってる
山口智子を使った日本回帰的な特集のやつ、今度の夏号では
新潟県だよwしかも亀田の「亀田縞」。
以前、日報に載ってた織物工場で制作したみたい。
沢海二丁目の電柱前で山口ポーズの写真などもあったが、
沢海って横越のこと?

とりあえず、昔おばあちゃんが着てたみたいなシマシマの生地が懐かしいです。
891可愛い奥様:2008/01/19(土) 03:14:36 ID:WfmiX1QF0
>>890
沢海は旧横越だね!二丁目だったら北方博物館のあたりかな。
撮影にきたのかー。
892可愛い奥様:2008/01/19(土) 14:03:10 ID:w9VCzA24O
どなたか生牛もつを販売している
新潟市内の肉屋さんご存知ないでしょうか。

牛もつ鍋を作ってみたいのですが
不思議とスーパーじゃ全く見かけない…
豚もつはあるんだけど。
893可愛い奥様:2008/01/19(土) 14:06:37 ID:sGsmKThg0
>>892
サティでも南イオンでも見かけるが・・・
894可愛い奥様:2008/01/19(土) 16:34:50 ID:uGa2UnBqO
一般的なスーパーにあるのはボイルのもつだよね。 ちょっと大きな肉屋さんに聞いてみるor事前に頼んでおくと取り寄せてくれるとオモ
895はるな:2008/01/19(土) 17:25:07 ID:PcCtwnuI0
>>886
天理教じゃないですよ

896可愛い奥様:2008/01/19(土) 19:09:07 ID:s3l454ciO
三条の第四近くのでっかい仏像があるビルも宗教?
897可愛い奥様:2008/01/19(土) 20:20:15 ID:SCIg5D6g0
>>896
知人の会社の持ちビルだけど宗教ではないんだって。
会社社長の母堂を弔うのが趣旨っぽい。
898可愛い奥様:2008/01/19(土) 20:54:19 ID:s3l454ciO
そ、そうなんだ
てっきり宗教の集会所かと。
弔うんなら家でしとけって…中条?の巨大仏像も最初見てびっくりしたわw
899可愛い奥様:2008/01/19(土) 21:00:29 ID:fV4Jb8xB0
NSGとアルビのトップは神主だし、宗教ってなんなんだろうね?
900可愛い奥様:2008/01/19(土) 21:21:50 ID:SCIg5D6g0
>>898
まぁ、仏像じゃなく観音菩薩かもしれない。
詳しいことはよく分からんけど変な新興宗教じゃないから安心汁w
901可愛い奥様:2008/01/19(土) 21:39:32 ID:fV4Jb8xB0
高齢出産で義父母と確執、なんて不幸な人生w
自作自演してまで姑の愚痴が言いたいのか・・

【育児にまつわる義父母との確執22】
817 :名無しの心子知らず[sage]:2008/01/19(土) 11:09:59 ID:wvIWouY9
私の宝物なんだから、勝手に触るな!
と、威嚇すると良いです。
902可愛い奥様:2008/01/20(日) 11:24:45 ID:veWAGHqU0
>>901
わざわざ他板からレス引っ張ってきて変だよ?
903可愛い奥様:2008/01/20(日) 11:51:51 ID:V/ODGIxdO
これから南イオン行く人注意!
パーキング満車だお!
904可愛い奥様:2008/01/20(日) 12:53:09 ID:voiD8weq0
mjdsk?
あそこは夜にいくに限るかも。
905可愛い奥様:2008/01/20(日) 14:43:43 ID:gl0H/1KQ0
自分は平日の夜によく行くけど
空いてて買い物も食べるのも楽
たまに日曜に行くと怖いよ
906可愛い奥様:2008/01/20(日) 18:23:11 ID:H/4NRxiS0
平日夜行ける人羨ますぃ〜〜〜
1歳児がいるから、空いている時間帯に行けるとするとせいぜい平日午前だわ。
空いていて嫌なことは、1階レストラン街ランチタイムの客引きが会話調で誘ってきてうざいくらい。

東西アピタの子供服テナントはどの店も、
一歩はいった瞬間に店員がぴったり付いてきてすごい嫌。
平日なんて絶対行けない。
なんでセカすんだろうね。

907903:2008/01/20(日) 20:37:56 ID:3F8mMNQB0
昼から激混みでしたわ・・さすがはお客様感謝デーですた
@みかづき
フードコートに着いた時、イタリアン作るところに作りすぎたイタリアンが6個ありました
席が全然空かずに10分ちょい経ってやっと席に着け、みかづきへ・・・作り置きがまだ2個ありました
当然ながら作り置きを渡されたんだけど、あまりにも冷たい麺&フォークいれただけでポツンポツン途切れる麺・・・
ソースは温かかったけれど、あまりの不味さに交換してもらいました
「冷たすぎるので交換してください」と言い、2人の店員さんが冷たさを確認し「すみません」とすぐに交換してくれました
が・・・嫌悪感
クレーマーというか、オバサン気質というか、今までだったら言いたくても我慢していただろうに
今日は言いに行ったことでオバサンの階段を上った希ガス
しかも5段飛ばしくらいで階段上った気が・・・ああ嫌だ・・・(来月32歳
愚痴スマソです
908903:2008/01/20(日) 20:39:48 ID:3F8mMNQB0
時間は15時前後でした
その時間はすごく並んでいても、
100円ソフトクリームのお客さんばかりだからイタリアン期待して作りすぎていたんだろうねorz
909可愛い奥様:2008/01/20(日) 22:32:59 ID:QsgaQmVT0
>>896
三条の第四近くの人?あの辺りに編む信者がいるんだよね。
クリスマスチキンとケーキを作るからってそうとは知らずに行ったら
しょぼいチキンと18pのホールケーキを10人分に切り分け…それで会費500円徴収。
リビングにはしっかり三条JC会員の盾が飾ってあった。
JCの人達がカモにされてるのね〜とオモタよ。
それから誘ってきた知人が「編む御殿だよ!」って騒ぐからそんなに凄いのかとwktkしたら
せいぜいあって30坪程度の家だし。あの辺だったら40坪ないと御殿とは言えないだろw
その知人も内心バカにしてたのかな?
910可愛い奥様:2008/01/21(月) 01:33:39 ID:+y/NCAlv0
いくら三条でも40坪程度のちびっちゃい家で豪邸とはいわないだろ。
911可愛い奥様:2008/01/21(月) 08:23:28 ID:2I4EQlOT0
豪邸じゃなくて「御殿」だってさw

それでも30坪にも満たないような家、アムで建てましたなんて恥ずかしくて言えないだろーね。
912可愛い奥様:2008/01/21(月) 09:10:16 ID:pHIXMjR50

http://an.to/?albirex
http://an.to/?niigata

アクセスすると都市が成長するWEBゲームで、『NIIGATA』は他の都市に遅れをとっております。 内容はシムシティみたいなゲームです。
現在『ALBIREX』は世界の競合と上位争いを繰り広げております。
皆さん、上記のURLのクリックを一回づつ御協力御願いします。
一つの街に対して、一人1日1アクセスだけ有効なので、一日1回づつアクセス御願いします。
913可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:13:50 ID:7rCq14mH0
ミニ戸建てとしてもアムで家が建つってすごいね・・・
914可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:59:13 ID:XhThdiBKO
>>909
編む御殿と騒いでる知人の言葉にwktkしながら行ったってことは
アムと知ってて出掛けたんじゃないの?
そうとは知らずに出かけたって最初の言い分とは矛盾してませんかw
915可愛い奥様:2008/01/21(月) 11:40:27 ID:7q6YWYIS0
編むと言えば幸町?あたりにあった
編むの事務所みたいな店ってまだあるんかな?
昔、義姉に無理やり連れて行かれた事あったなー。
916可愛い奥様:2008/01/21(月) 11:58:01 ID:2I4EQlOT0
>>914
編む信者キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
917909:2008/01/21(月) 12:20:50 ID:gizGlekR0
>>914
編むというのは知人に前もって聞かされてたんだけど
まさかマルチだったなんて知らなかったということ。
言葉が足りなくてスマンかった。
旦那には後でちょっと諌められたよ。

その知人、編む仲間と一緒に幼稚園の役員してて
園児の親達がカモにされてるのかと思ったらgkbrだった。
編むの脱会を勧めたらファビョられたからもうシラネ。
918可愛い奥様:2008/01/21(月) 12:42:31 ID:7rCq14mH0
アムは学校や保育園幼稚園教員にも多いって。
さらに女性教員の場合マルコ(矯正下着)率も高い。
上長教員や先輩教員に言われると断れない職場だから。
919可愛い奥様:2008/01/21(月) 12:46:38 ID:XhThdiBKO
>>916
ハァ(゜д゜)?
アムと知っててそれでも行くって信じ難い感性だし
この位矛盾したこと平気で書くような頭悪いのが
どんどん網に掛かるんだろうな
と思っただけですが?
何で私がアム信者呼ばわりされるわけ?
あんた日本語読めない池沼ですか?
920可愛い奥様:2008/01/21(月) 12:49:08 ID:XhThdiBKO
>>917
ほらまたワケ若布なことを!
アムは知っててマルチだとは知らなかったって
そんな言い草が世の中で通用すると思ってるワケ?
921可愛い奥様:2008/01/21(月) 12:58:11 ID:x1XJmiTi0
>>920
アムって聞いていたけど「クリスマスパーティーに行った」
ぐらいのつもりだったんじゃね?
アムで建てた家、私も興味本位で見に行くかも
いずれにしろ意地悪な見方ですわよ
922可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:01:12 ID:gizGlekR0
>>920
んー分かってくれないのかな…
知人から「アムウェイという鍋釜売ってる会社が、ナンタラカンラ」と言われただけで
編むがどういうシステムで成り立ってるかなんて、その時点では気付かなかったということだよ。
JC会員についてのコメントもマルチだって知ってから「そういえば…」って思ったこと。
話が前後して分かりにくかっただろうけど
どうしてここまで食い下がられて説明しないと駄目なのか疲れてきたよorz

編む信者ではないのならマルチに関わったことへの嫌悪感は分かって欲しいのだけど。
923可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:03:03 ID:OmfxbNe50
どうも日本語の通じない方がいるみたいですわね
924可愛い奥様:2008/01/21(月) 22:40:29 ID:IexOMQ5j0
旦那実家の土地を拝借し、アパート住まいだった東区から西区へ引っ越してきて数ヶ月。
今までの威勢のいいママさんとまったく違う生き物のようなおしとやかママばかりで馴染めませんお。
ちょっと仲良くなると≪大学時代≫の話になったりして、、さすが西区は大卒が多いのね。
生まれ育った東に戻りたてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ( -д-)

925可愛い奥様:2008/01/21(月) 22:44:37 ID:kHFAD8IiP
カップ麺が120円とかになってた
スーパーで120円なんだからコンビニは180円ぐらい?
926可愛い奥様:2008/01/21(月) 22:52:53 ID:x3TWvQ9Z0
>>924 それって話題がないから大学の話なんじゃぁ・・・。普段そんなこと言わないよ〜。
若い人たちなのかな。
西区住まいだが、周りにはママさんすらいませんorzどんだけ高齢地帯なんだと思ってる。
927可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:29:47 ID:8b2jQbxi0
花粉、飛び始めてるかなあ?
症状出てる人います?
私は目のかゆみ、くしゃみ鼻水鼻づまりが来ました。
928可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:30:33 ID:DVlh7Lh00
カップ麺、○水フードで138円、魚六で78円でした…
オイ!○水フード、やる気あんのか?
929可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:20:25 ID:Le8oFFqAO
下越はウオロクが優勢だと思う。中越は原信。佐渡はマツヤかJA。上越はわからないが全県ででかいスーパーならイオン一人勝ちだな。
他店舗もっとがんばれ。
930可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:52:44 ID:qbtHaKbN0
すいません、奥様方、
私、「漫画喫茶」に行ったこどがないのですが、
一度子供を旦那に預けて楽しんでみたいと思います。
漫画喫茶にもいろいろ特色があるようですが、
新潟市内で(できれば西区で)お勧めの漫画喫茶がありましたら
教えてください。よろしくお願いいたします。
931可愛い奥様:2008/01/22(火) 07:56:21 ID:/3GfO6710
>>930 西区なら、大堀幹線沿いのピーナッツボーヤかメディアパワーか?
でも車運転するなら、中央区のアイカフェを奨めてみる。あそこは女性もけっこう行っていると思うよ。
932可愛い奥様:2008/01/22(火) 08:38:35 ID:1QDzRUvM0
チャッ チャッ チャレンジャー
933可愛い奥様:2008/01/22(火) 10:27:56 ID:ljOQkRPM0
♪もーやし、9円
934可愛い奥様:2008/01/22(火) 15:48:27 ID:Cx+qC9qT0
>>931
( ゙゚'ω゚')キモオタにマジレス!!
935可愛い奥様:2008/01/22(火) 16:39:01 ID:6HKMEg26P
100円ショップで霧吹き買いました
買った後に気付いたんだけど
なぜか水が少し入ってた
なぜ?
936可愛い奥様:2008/01/22(火) 16:48:50 ID:jVeaM05u0
>>928
お惣菜はシミフの方が美味しいから高い値段も納得だけど、
その他は他で買う習性がついたよ
普段フジミ、サティ、アピタ、シミフ、ウオエイ使いだけど、
魚が一番おいしいスーパーはウオエイだと思う
刺身はまじですごい美味しいよ
937可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:04:48 ID:/3GfO6710
>>934 えー。そお?
938可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:24:16 ID:jVeaM05u0
マジレスすると大堀幹線沿線のPはやめたほうがいい
P(BD)はテレクラ・出会い系サイトが母体の会社(一応別法人をとっているが元締め・社員は一緒)
個人情報簡単に渡すのは危険ぽ
939可愛い奥様:2008/01/22(火) 18:27:21 ID:/3GfO6710
>>938 おー情報dクス 知らなかったよorz
940可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:07:29 ID:wEMhFgSS0
村上のアザラシ保護されたのか。
あのまま死んだらかわいそうと思てたので、えかったえかった。
941可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:37:56 ID:9spD7JwYO
みなさん旅行する時旅行会社はどちらにしてます?
定年退職した両親に旭山動物園旅行をプレゼントしたいんだけど、航空券、ホテル込みの
プランのようなものは旅行会社が提案しているものなのかな
942可愛い奥様:2008/01/22(火) 19:52:22 ID:/3GfO6710
特に旅行会社は決めてない。
プラン次第なので、あちこちのパンフや情報を集めてから旅行会社は検討してます。
でもけっきょくなんだかんだで安心そうな大手になってしまいますが。
旭山動物園だと、冬は雪があってコケたら・・・なんて心配してしまう・・・。北海道の状況は知らないけど。
いろいろな旅行会社が旭山動物園のプランを作っていると思うよ。日報旅行社でも新聞に載ってた。
943可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:11:46 ID:OnMAqIPv0
高齢の方には添乗員付きのプランならどこの会社でも。
我が家も一緒なら安いトクーで決めてます。
2年ちょっと前の話ですが、近県某有名老舗旅館、家族(一家)12人(小学生1人園児1人他大人)3部屋、一泊二食で全部で1308円(1人あたり109円)でした。
手抜きなしであまりの完璧さに申し訳なさすぎて手持ちの3万円置いてきましたが、それでも12人で3万円・・・
よくテレビでも特集されていたけれど、今も109円バーゲンやってるのかしら?
944可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:14:43 ID:X21TzHws0
同じく旅行会社は特に決めてない。
ココじゃなきゃというこだわりもないな。
色んなところのパンフをみて日付で決めたりする。
比較的Y売旅行とN潟日報旅行は値段が安めな気がするけど
ホテルや食事で調整されているんだろうなって思う。

何年か前にY売旅行で9月の末に北海道に行った時のバスガイドさんが
すごくかわいそうだった。
2〜3日家に帰ってなくて(帰れなくて)長袖の制服がないので…
とずっと半袖だった。北海道の9月末って寒いのに。
しかもバス会社が遠い所で空港まで2〜3時間かけてきたそうな。

動物園はすっごく混雑しているので滞在時間が長いものを
選んだ方がいいよ。2時間半ぐらいだとあっという間。
945可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:18:48 ID:gFJQp9V30
>935
メーカーが出荷前にスプレーに水を入れて、水漏れとかのテストしている
からじゃない?
昔買ったスプレーには、そんなコメントの説明書が入っていた。

946可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:37:04 ID:4D0uBhzd0
>>940
アザラシよかったよね
でも元気になったら、すぐに海に帰すんだってね
一人で生きていけるんだろうか、心配だ。でも可愛い
947可愛い奥様:2008/01/22(火) 21:36:20 ID:w0gEk/ih0
村上のはオットセイじゃまいか?
948可愛い奥様:2008/01/22(火) 22:05:22 ID:C1n1ZvSt0
オットセイだね
見物人に囲まれて魚投げつけられたり、すぐ近くで撮影されたり、
おどおどしてて可哀想だった
949941:2008/01/22(火) 22:08:57 ID:9spD7JwYO
どこでもプランはあるのですね。確かにこの時期の北海道は転びそうで不安だわ。
行き先も含めて再検討してみます。特に母は飛行機乗った事がないから
嫌がるかもしれないし。トクー存在も知りませんでしたがスゴイんだね…
教えていただいた他の旅行会社も当たってみます。やっぱり新潟発着の
JRとホテルのセットプランが妥当かなあ びゅうプラザも行ってみたいと思います。
ちなみに2月か3月の国内なら皆さんどこ行きたい?
950可愛い奥様:2008/01/22(火) 23:33:53 ID:jdIH35qxO
国内ならスノボ+温泉しか考えられない
ニセコはいがったて〜
951可愛い奥様:2008/01/22(火) 23:46:39 ID:/3GfO6710
沖縄とか。なにかと話題の宮崎も行ってみたい。とにかく暖かいところに憧れる。
でも東京とかでもいいと思います。新幹線で近いけど、グリーン車使うとか、素敵なホテルにするとか。
うちの定年間近の母は、横浜に行きたがってますよ。
952可愛い奥様:2008/01/22(火) 23:55:44 ID:gFJQp9V30
私は沖縄かグアムに行きたいな。
韓国は今時期安くていいかも。かなり寒いけど。
あと、新幹線で横浜・鎌倉とか。
それにしてもトクーは激安だね!
私もどこかに行きたい。
953930:2008/01/23(水) 01:56:53 ID:ORGJJr9O0
>>931
さっそくお返事ありがとうございます。
家から近いほうがいいかと思っていたけれど、
一人で行くことを考えたら、やっぱり女の人の出入りが
あったほうが安心ですものね。
運転できるので、アイカフェ行ってみます。
ありがとうございました。
954930:2008/01/23(水) 02:02:34 ID:ORGJJr9O0
>>938
今気付きました。Pって931さんのいう木の実系の名前のところですね。
だいたい漫画喫茶って外から中の様子が分かりにくいものですが
ここはそれ以上に全く中がうかがえず、本当に怪しげだったので
教えていただいて、「なるほど」と思いました。ありがとうございます。
ところでPのあとの「BD」ってなんのことでしょう?
955可愛い奥様
>>954
Pがはいっているテナントだとオモ