【カネ・イエ】本当にお金に困っている奥様21【車・ナシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレが94で落ちていたので立てました。
仲良くドゾー
2可愛い奥様:2007/09/02(日) 11:13:49 ID:KTXSS13j0
2げt
>>1
3可愛い奥様:2007/09/02(日) 11:16:39 ID:VVfCSnfSO
>>1おっつ〜
4可愛い奥様:2007/09/02(日) 15:49:50 ID:itClp3P40
まず私から…
歯が痛いけど病院行けない
旦那からは月3マンしかもらえない
家計握られてる
逝きたい
5可愛い奥様:2007/09/02(日) 20:29:39 ID:3r7kwxoe0
高村正彦防衛相は2日午前、都内で記者団に対し、
11月1日で期限が切れるテロ対策特別措置法が民主党など野党の反対で失効する場合に備え、
自衛隊のインド洋での給油活動を継続するための新たな法案の国会提出を検討する考えを明らかにした。

ごめんスレチだけど、どこに書いたらいいのかわからなかったので。
私らみたいな貧乏人から税金思う存分搾り取って
国民にかんけーねー戦争に税金使いまくろうとしてるよ。
だれか何とかして。 
6可愛い奥様:2007/09/02(日) 20:40:33 ID:dZnNxNzuO
>>4
それDVじゃない?
7可愛い奥様:2007/09/02(日) 20:52:25 ID:RoofzAmS0
>>4
もとも歯医者行く事になったら、
個人病院より総合病院の歯科に行った方がいいよ。
今回初めて総合病院の歯科に行ったら、全然治療費が違った。
個人の歯科は相当ぼったくっていると思う。

8可愛い奥様:2007/09/02(日) 21:42:22 ID:itClp3P40
>>6 うち貧乏なんで…夫も穴の開いた1980円の靴はいてるから
強く言えないんですよね
>>7
ありがd
大学病院の歯医者に行くことにするよ…
今はだましだまし生きてるって言うか人生\(^o^)/オワタ!
9可愛い奥様:2007/09/02(日) 22:04:59 ID:If2imKfE0
南は沖縄、北は北海道、全国どこへでもかけつけます。

様々なお悩みや困り事、難問解決に全力を尽くしています。

日常の困ったことやから、ちょっと人には言えないことまで。
メールでの相談、電話での相談を受け付けています。
 
10可愛い奥様:2007/09/02(日) 22:36:00 ID:XQccmok00
>>6 うちの夫も月に22万円ぐらいしか入れてくれません。
10年前の半分だから、半分DVですね(T_T)
11可愛い奥様:2007/09/03(月) 17:19:20 ID:VGHOuSeWO
金持ち妄想ブログw
http://blogri.jp/kokoro7788/
12可愛い奥様:2007/09/03(月) 18:43:39 ID:TddQDSs80
明日は火曜市
何かいいものあるだろうか…
13可愛い奥様:2007/09/04(火) 14:25:16 ID:TePgGBXe0
今日タクシー乗っちゃったよ…体調悪くて…
あー贅沢した…
なので今日はきのこ(ぶなしめじ68円)のパスタにするか
14可愛い奥様:2007/09/05(水) 00:35:43 ID:vq+/cfJv0
しめじ、高いなー。
こっちは国産で15円ぐらいですわよ。北海道産。
15可愛い奥様:2007/09/05(水) 08:26:26 ID:om6+ktbT0
タクシー奥です
昨日は安く上げたつもりなんだけど
15円しめじにはまいっタ━━(゚∀゚)━━!
いいなぁこっちは68円が底値だよ…@北海道
16可愛い奥様:2007/09/05(水) 22:09:24 ID:U4JJIrAw0
15円は安いね!
ただ、最近は、あんまり安いと「ホントに国産?」と疑ってしまう・・・。
17可愛い奥様:2007/09/05(水) 22:58:50 ID:om6+ktbT0
今日買ったものが全部半額で、
半額でーす♪
と読まれるたびにちと恥ずかしかったが
まあ夕食がうまかったのでよしとしよう
18可愛い奥様:2007/09/06(木) 04:38:50 ID:/uzrzhMg0
金のことが気になって
早く目が覚めてしまった…
旦那よ、転職するか残業代稼ぐかどちらかにしてくれ
19可愛い奥様:2007/09/06(木) 07:57:52 ID:DL8q0XKmO
道内には15円でしめじが買える土地も有るのですね。
私は札幌在住ですが、昨日55円で買って喜んでいましたよ。
20可愛い奥様:2007/09/06(木) 17:18:36 ID:u4tSn6780
復活保守
21可愛い奥様:2007/09/06(木) 23:43:57 ID:IwXrsxpwO
うー、もう住民税払えないよー(´・ω・`)…タカスギル…
2214:2007/09/06(木) 23:44:55 ID:Zeqw9eMi0
関西ですが北海道産のしめじが15円、なぜだー。
23可愛い奥様:2007/09/07(金) 15:35:58 ID:GUFgnFRQ0
実はオ○○スの化粧水を買って中身を移し変えて
水を入れて返品したことが…
24可愛い奥様:2007/09/07(金) 16:05:05 ID:GUFgnFRQ0
ごめん釣りだった
25可愛い奥様:2007/09/07(金) 16:33:44 ID:6vYwLrY80
>>23->>24

釣り? どこにレスしようとして誤爆したんだよ?
最低だな! 貧乏すぎるとこんなことまでするんだ?
あきれた。
26テンプレ:2007/09/07(金) 20:26:28 ID:wS7U6SvU0
ホンコマ奥様(お金、持ち家、車、預金ナシ)用スレです。
日々の憂いや愚痴、喜び悲しみ等書き込みましょう。
ホンコマ奥様への批判や中傷、無神経な書き込み等は
固くお断りします。
なさりたい方はヲチスレにてお願いします。
sage推進でマターリいきましょう。

前スレ
【カネ・イエ】本当にお金に困っている奥様20【車・ナシ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183975885/
貯金・家・車の話題は基本的にカネコマへどぞ
【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高67円【セツヤク】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186627006/
かろうじて家・車はあるが生活レベルはホンコマの方はこちら
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ9【金ナシ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183545330/
人並み以上の収入があるのに贅沢故にカネコマな方はバカコマへ
【バカコマ】困る筈ないのにお金に困っている奥様3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1180615781/

譲ります】ホンコマ掲示板【譲って】
http://0bbs.jp/honkomasan/

お悩み&ご要望はこちら
ホンコマさんいらっさ〜い
http://jbbs.shitaraba.com/shop/677

避難所(スレが荒れている時用)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/25435/
27可愛い奥様:2007/09/09(日) 00:06:49 ID:09us49E+0
保守
28可愛い奥様:2007/09/09(日) 19:39:46 ID:7lgwIcTP0
       / 池沼 \
      /  ─    ─\
    /   ( ゜ )  ( ◎ )\       あ゛ぁ〜〜〜〜ん、でるゆ゛きぃ〜〜〜〜〜〜
    |  :::::: ⌒(__人__)⌒:::: | ________
     \      |r┬-|   ,/ | |          |
    ノ      `ー'u´  \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((。))  ((゚))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   ぁひゃひぅ! あひゃひぅ!!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
29可愛い奥様:2007/09/09(日) 23:13:23 ID:DAWL34Xk0
30可愛い奥様:2007/09/10(月) 01:28:29 ID:eE6hBTmF0
>>29
sageで書き込んでも保守されるから、
荒らしじゃないならageないでね。
31可愛い奥様:2007/09/10(月) 16:02:11 ID:cK2xlItt0
旦那が昨日の残りのカレーでいいと言い残し出勤
久々に楽できる
32可愛い奥様:2007/09/10(月) 19:27:15 ID:cK2xlItt0
連投スマソ
旦那実家から送ってきてくれたすじこ
ありがたいけど、ま ず い…
泣く泣く捨てたさ
気持ちは本当にうれしかったんだけどね
33可愛い奥様:2007/09/10(月) 19:27:47 ID:cK2xlItt0
>>32です
すじこは手作りで漬けたやつね
(本当は市販品が良かった)
34可愛い奥様:2007/09/11(火) 14:39:05 ID:pNuhWr+j0
旦那実家から贈ってくれるものってほんとありがたいよね〜
でも、冷凍焼けしちゃったりとかで無駄にすること多いから
現金が一番助かる(本音
35可愛い奥様:2007/09/12(水) 01:39:52 ID:RMZjcIsK0
スジコは自作の方が旨いと聞くが。
36可愛い奥様:2007/09/12(水) 05:59:14 ID:GdGkIWBW0
きっと32が言ってるのは
素人が作った鮮度の落ちたまずい筋子のことなんだと思われ

うちも旦那の実家から果物とか送られて来るけど、
ダンボールいっぱいの桃とか正直飽きる
37可愛い奥様:2007/09/13(木) 08:36:45 ID:MbBhm07O0
贅沢言ってられないけどね〜
今日は某掲示板で出会ったメル友と会うんだけど
ホンコマ話に花が咲けばいいな
(彼女もホンコマらしいので)
38可愛い奥様:2007/09/13(木) 09:04:34 ID:56SmaYYV0
>>37
楽しんで来てね〜(・∀・)
39可愛い奥様:2007/09/13(木) 18:23:59 ID:MbBhm07O0
>>38
ありがトン
マックで長話してきたよ〜
食費の話とか…
やっぱり住んでる場所で見切り品て違うみたいだね〜とか
なかなか会えないけど、ネットつうものがあってヨカタとオモタ
40可愛い奥様:2007/09/13(木) 23:07:05 ID:DZYUQAXn0
最近荒れ気味なので新しいテンプレ作ってみた。


本当にお金に困っている奥様のスレです。
荒れやすいのでsage&嵐はスルーを厳守してください。

ホンコマのレベルとは
・食費は一人当たり月一万もあれば万々歳。でもそんなにないのが現実です。
・就学援助は当たり前。
・いっそナマポの方が良い生活ができると思う。
・税金や保険料は払いたくても払えず滞納気味。でもいつかは耳をそろえて払ってやる!!
・服?化粧品?そんなもん買う余裕ありませんが、何か?
・給料日に必要な支払い分をどけたら数千円しかないこともorz
・申し訳ありませんが、義務教育以降は奨学金やバイト、ローンで何とかするしかありません。
・もちろん夫婦揃ってできる限りの労働はしております。でも持病があって働けない人も。
・なぜネットつないでるか?仕事上必要だったりオクやアンケートで接続料以上の収入があるからです。
・でもそろそろ売れる物もなくなってきたorz
・マーガリンは体に悪い?食品は国産?そんな余裕ありません。餓死しないことが重要です。いやマジで。
41可愛い奥様:2007/09/14(金) 00:07:46 ID:TlUI2kNv0
化粧品買えなかったら
接客のパーとしている奥様はどうするの?
42可愛い奥様:2007/09/15(土) 16:11:03 ID:upmulxQW0
ちふれ・100均
43可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:20:03 ID:TrGFamn80
つサンプル、試供品
44可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:37:30 ID:7XHwl9TLO
貧乏人に限って太ってるよね … なんで?
45可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:49:29 ID:ouj6tM2TO
>>44
障害児の母も太ってる。答えは簡単、ジャンクフードが一番手軽な気分転換だから。

近くの医師妻はフラダンスだ、ジャグサー?だと忙しい。家は汚い。

金コマで、障害児持ちの私は決まった支出は避けたい。数百円余ったらアイスやチョコ食べるのが楽しみ。子供にわけないでいい。ゆっくりしたい時、食べる。ピザです。はい。
46可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:48:12 ID:upmulxQW0
貧乏人はやせるサプリとかにお金掛けられないからじゃないかな
47可愛い奥様:2007/09/16(日) 09:55:53 ID:YXuU+c1w0
>>41
どぞー
☆100円化粧品についてpart76☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1186918005/

安い★使ってよかったおすすめファンデーション4★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1172837604/
48可愛い奥様:2007/09/16(日) 20:07:56 ID:E7BlyL+Y0
>>47
ありがとん 感謝してるよ!
ただ、センスないからファンデの色はついつい美容部員さんに
観てもらうことになるのでイタイ出費なんですよね…
3150円…ケース入れて4000円…
49可愛い奥様:2007/09/17(月) 07:43:59 ID:E/knqkfk0
>>48
まあ、ファンデは1回買えば結構長持ちするからね〜
肌に合った色を買うといいと思うよ
たまの贅沢、いいんじゃない?
その代わり、色物は100均で済ます これ最強
50可愛い奥様:2007/09/17(月) 07:45:26 ID:E/knqkfk0
>>49
連投スマソ
ちふれもたしかカウンターあったから
700円くらいで自分の肌にあった色買えるよ
デパートの7階くらいにある
51可愛い奥様:2007/09/17(月) 10:37:21 ID:mS4dnH7J0
>48
私も安ファンデスレの住人だが
マジでセザンヌいいですよ!
レフィルだけなら380円!
色味はその場で試してみればいい。
このファンデに出会えただけで
化粧も惜しみなくできるようになった!
52可愛い奥様:2007/09/18(火) 06:52:40 ID:391P+0Bq0
100均化粧品だと昼の化粧直しがちと恥ずかしいが
あまり気にしないことにしよう(・ω・;)
化粧直しの必要ない工場系のパートに移りたいです
53可愛い奥様:2007/09/18(火) 10:42:25 ID:VOyCobbG0
>>48
メーカーの高いファンデでも最近は3割引きで売ってる店とかもあるよ
(なかったらごめん。前は2割引までしか見たことがなかった)
54可愛い奥様:2007/09/18(火) 16:02:27 ID:xWihw2EN0
化粧品はオクで買う。
1シーズン前の未使用下地とかが半額以下になってることも多い。
サンプルのアイシャドウとかも全然減ってないのがあって、しかも安いね。持ち歩けないけど。

私は人が使った口紅とか買う勇気はないけど、結構売れてるから
肌に合わなかった口紅とか化粧水は売ってしまう。ちふれでも売れた…。
55可愛い奥様:2007/09/19(水) 17:58:16 ID:CJL4pgr/0
もうすぐ子どもが産まれるのですけど
車のないご家庭ではどうやって移動していますか?
ベビーカー? しかないですよね…
雨の日も風の日も雪の日もベビーカーだときっついよなあ…@北海道
56可愛い奥様:2007/09/19(水) 18:07:33 ID:CJL4pgr/0
しかも子には大学までやる余裕ないし
学資保険もかけられない…
出産費用もギリギリだし、何回も産むの躊躇したけど
産んでみれば何とかなるかな〜と思ったのですがね…
ベビーカーも中古でキーキー言ってるしw
57可愛い奥様:2007/09/19(水) 20:10:03 ID:uEsd0x4m0
>>23
遅レスだけど。元、化粧品屋店員です。
水にすり換えた製品がどうなるか想像してやったの?
返品されたものは未使用なら再度、棚に戻されるんだよ。
店員が気付かなかったんなら十中八九棚に戻されただろう。
で、それを別のちゃんとしたお客さんが購入するわけだ。
で、中味が水、水だとわからないから劇物だと思う人も当然いるだろう。
売った店員がどれだけ叱られるか、場合によっては解雇されることもある。
また、解雇だけですまない場合もある。メーカーに損害を与えたとして、
とんでもない額の弁償を請求されることもあるんだよ。

とんでも本などで「どうせ原価は10円かそこら」と吹いて回っている阿呆もいるが、
研究費、開発費、超純度の高い原料、その他もろもろで何が10円かと。

長々と書いてしまったけど、一言で要約するなら 「  死  ね  」

あるいは 「貴様の顔なんぞ梅干しでも塗っとれば充分じゃ阿呆!」
58可愛い奥様:2007/09/19(水) 20:42:47 ID:K1/VIGEq0
釣りって書いてるよ。

とりあえず私は100均化粧水です。
バシャバシャ使えて気持ちいいよ。
59可愛い奥様:2007/09/20(木) 10:49:12 ID:S0Ny8f2o0
>>57
落ち着きなよ、釣りって書いてあるじゃん…。それよりも
>返品されたものは未使用なら再度、棚に戻されるんだよ。
棚に戻すんなら未使用かどうかって普通はちゃんとチェックするもんじゃないの?
そのチェックが甘い方が、消費者側としては怖いわ。そんないい加減なのね。
60可愛い奥様:2007/09/20(木) 15:02:17 ID:JLpLRunR0
>>57
未使用シールとか見ないの?
普通、化粧品って蓋とかにシール貼ってあったり
ラップみたいので包んであるんじゃ…
まあ、つりって書いてあるしそんなことでカリカリイクナイ

話は変わるけど、昨日精神科で初めて睡眠薬もらった…
夜、何度も目が覚めて(10時就寝→12時目が覚める→2時に寝る→5時に
目が覚める)
飲んでみたら体がだるい…
今日はコンビニ弁当にしたい気分だけどイオン5%割引きなので
頑張ってご飯作ろう
ひとりごとスマソ
61可愛い奥様:2007/09/20(木) 15:12:02 ID:dh5vuNIG0
>>60
ありがとう。
忘れるところだったわ。
マックスバリューでアルカリイオン水を汲んで、買い物してくるよ。
62可愛い奥様:2007/09/20(木) 21:10:12 ID:JLpLRunR0
>>60です  連投ごめんなさい
結局イオンには行けず、割り引きやってない隣のスーパーで惣菜を
買ってしまっタ━━(゚∀゚)━━!
睡眠薬飲んでこう毎日体がだるいとなると
ホンコマには無理かな…精神科代もバカにならないし…
あーもう! 不眠のバカ!
吐き出しスマソ

>>61は無事にお安く食材をゲットできてヨカタネ
63可愛い奥様:2007/09/20(木) 23:34:57 ID:ge9jKQDO0
>>62
その眠剤があなたに合わないんじゃないかな
まぁ毎日使ってるうちに、だんだん飲んでもなんともなくなるもんだけどさ
翌日も薬が体に残って辛いと、一度相談したほうがいいよ
早く不眠が治るといいね
64可愛い奥様:2007/09/21(金) 05:47:44 ID:bs82ygvE0
>>63
おはようございます >>62です
お気遣いありがとうございます。
寝る前にヨガのポーズとかやったからかな
何だか昨日はスキッと眠剤効いてお弁当作れそうです
昨日散財した分を今日は取り戻すぞ〜
余談ですが、昨日節約のために私だけ夕飯抜いたら500g痩せてたw
ラッキーw
6557:2007/09/21(金) 12:28:04 ID:YdCID7q40
>57だよ
化粧水類は瓶のまま売られてて封印シールなんてないものもあるし、
化粧箱のもきれーいに剥がせばまたくっつく製品もあるから中味すりかえは不可能じゃない。
気付かない店員が悪いって何だそら。気付かなかったら詐欺師の勝利かよ。アホンダラ。
詐欺師は鳥のフンでも塗りたくっとれ。ボケー!。
実際、バレバレだけどやる奴いるんだわ。一人二人じゃないよ。
空気的に叩かれそうになったから「釣りでしたー」ってことにしたんとちゃう?
あたしが関わったわけじゃないからどうでもいいけど犯罪は犯罪。
気付かないのが悪いなんて言ってる奴が偽札流通させて経済狂わすんじゃ。ど阿呆ー!
66可愛い奥様:2007/09/21(金) 12:38:16 ID:q4fWbei90
うわ…この人キモイ。
封印シール無いのは返品されてもそんなの危ないから廃棄すればいいじゃん。
シールのあるヤツだってどんなにシールをきれーいに剥がしても、
普通はわずかでも剥がした形跡に気付く物じゃない?
それに気付かないなんてまた売るなんておかしいと思うんだけどねえw
「バレバレだけど」って言ってるんだから、じゃあ犯人通報してその商品はポイすればいいことじゃんw
なんでこんなところで粘着してるんだか。変な関西弁勘弁してーw
67可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:16:41 ID:Tx5AhPe30
返品を受け付けた店側の責任っつーのもあると思うがナー

まぁ一番悪いのは釣りだっていってるけど、水入れた香具師だけどね
68可愛い奥様:2007/09/21(金) 16:35:59 ID:8FRrsb920
返品されたのをきちんとチェックせずに
商品棚に戻すような店はやだな・・・
シールはきれいになんとかなるとかいうなら
もっと徹底チェックしてほしすよ
69可愛い奥様:2007/09/22(土) 06:27:18 ID:IF740ajH0
ここのぞいて見てわかった。
「私はホンコマだったんだ・・・・・」
自覚がなかった。
ひょっとしたらお金だけじゃなくて頭も相当困っている人なんだな。
やばいな、職を探したほうがいいのか病院に行ったほうがいいのか。
よく考えたら病院行くお金がないかも。
70可愛い奥様:2007/09/22(土) 09:38:51 ID:dq2y1ApV0
ホンコマは病院行けば治るのか?
頭悪いのは病院でもどーにもできないよ
肉体労働の仕事探せ。
71可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:09:16 ID:03pXe/fY0
72可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:33:07 ID:F8KXydE40
母の看病のために実家に私だけ帰って見取ることになりました
旦那とは別居…旦那は精一杯看病しといでと言ってくれてるけど
私車の免許持ってないから、母の病院まで毎日電車+バス…
これがかなり痛い出費…
旦那は自炊できないからたぶん毎日コンビニ弁当だと思われ
うわーーん! お金ないよ〜
貯金もないし、入院費は母のほうで出すからいいけど
こまごまとした雑費がかかると思うと今から鬱
母の病気が早く良くなりますように…
独り言すみません
73可愛い奥様:2007/09/22(土) 18:37:53 ID:ajAuyyV10
>>41 普通にスッピンの人も居るよ。化粧してもブサよかマシだと
思います。
>>72 何で免許ぐらい取っとかなかったの???
74可愛い奥様:2007/09/22(土) 19:00:29 ID:F8KXydE40
>>73
学生時代に親に反対されて と
自分自身おっちょこちょいな性格だから事故起こすんじゃないかって
免許はとらなかったんですね…
あぁ、あと毎日化粧して病院行くから化粧代もかかる…
75可愛い奥様:2007/09/22(土) 19:02:22 ID:F8KXydE40
>>74
73は72です
連投すみません
76可愛い奥様:2007/09/22(土) 19:58:06 ID:iX/3Tzwa0
>>72
お母さん早く良くなるといいね。
見取るって書いてあるから、不治の病かと思っちゃったよw

旦那には自炊しろって言っても無理だと思うから
一日いくらでやりくりしてくれって言っておくといいよ。
コンビニに行けば不要なものも欲しくなるだろうし
上限が決まっていれば、カップラーメンで我慢する日もあるだろうから。
77可愛い奥様:2007/09/22(土) 20:02:20 ID:F8KXydE40
>>76
72です
ありがとうございます!
1日1000円でやりくりしてもらうようにしてもらうしかないですね。
近所のコンビニよりもちょっと離れたスーパーで買い物してもらうように
してもらおうと思っています。
朝300円昼300円夜400円…無謀かなあ…
せめておにぎりくらい握れるようになってくれるように調教しますw
78可愛い奥様:2007/09/22(土) 22:31:25 ID:k5p9f1rh0
>>77
あしかやイルカじゃないんだから。
ともあれ、米は無洗米にして食べる分だけ炊くとちょっとは浮くだろうし、
あとは野菜系のお惣菜でも選んでもらうしかないかもね。
一日千円が昼食込みで続くのは結構辛いので1日1200円、あまれば小遣い、
でも栄養も考えてね♪ってできるといいなあ・・・・。
79可愛い奥様:2007/09/22(土) 23:30:53 ID:F8KXydE40
>>78
72です、しつこくてスマソ
家計と夫とよーーーーーーーーーーーーーーーーーく考えた結果
1日1500円でやりくりしてもらうことにしました
あと、化粧品代とか日々かかる雑費は月に1回会ったときに
2万もらうことになりました。
それからおにぎりの作り方は明日1日かけて教えるつもりです。
80可愛い奥様:2007/09/22(土) 23:39:33 ID:hFw2tbrS0
卑しい考えかもしれないけど、他に兄弟はいないの?
お母さんを看取る・・・ってうくらいだから、もし兄弟いるなら
面倒をみないかわりに、お金貰っていいと思う。っつーか、貰わなきゃいけないよ。

一人っ子だったらごめんね。
81可愛い奥様:2007/09/23(日) 00:12:45 ID:Ns1cx/mg0
うちは私が長期いないときは・・普通にご飯炊いて、炊きたてをお茶碗1杯ずつ
サランラップでくるんで、冷めたら冷凍庫。
あとは、カレーのレトルトだの、親子丼、牛丼、カルビ丼、中華丼、鉄火丼のレトルトを
いっぱい買っておく。
あとは、惣菜を自分で買ったりしてるみたい。
まぁ、頑張れ

82可愛い奥様:2007/09/23(日) 04:05:40 ID:l0v7y0IS0
>>72さん。
ちょうど私も2週間家を空けていた事があったのですが、
その時の旦那メニューを参考程度にどうぞ。

私があらかじめ用意したもの→インスタントカフェオレ(スティックタイプ)・カップスープや味噌汁、わかめスープ
無洗米・ご飯を冷凍する専用の容器・ふりかけ色々・丼やカレーのレトルト類・スーパーで買ったペットボトル飲料類

旦那が日々買うもの→会社帰りに閉店前のスーパーで惣菜パン一個とお惣菜。半額狙い。
旦那が用意するもの→3日に一回米をたいて、専用容器に入れて冷蔵庫に入れる(3日ぐらいなら冷凍しなくてOK)

朝…インスタントコーヒーと惣菜パン一個(予算200円)
昼…外食。予算500円。たまには好物のインスタントラーメン類
夜…ご飯一膳・充填豆腐一個+インスタント味噌汁+スーパーの半額お惣菜+ふりかけ
もしくはレトルトの丼類にインスタント味噌汁など。

嫌にならないようにするコツは、味噌汁・スープ類やふりかけの種類はバリエーション豊かに用意しておく事と、
週一回ぐらいは外食にして気分転換してもらう事でしょうか。
特に味噌汁の具はいろんな種類があると楽しいらしいです。

お湯ぐらいしか沸かせない旦那でしたが、これで何とか乗り切りましたよー。
がんばって!
83可愛い奥様:2007/09/23(日) 08:25:36 ID:06z/kt6j0
72です
みなさんありがとうございます…
このスレでこんなに暖かい気分になれるなんて!
私は兄弟がいるのですが、私が思春期に一番親に迷惑をかけたので
(私だけ私立に行ったりしてたりお金がかかってた)
母の世話は私がやって他の兄弟には金銭的に頼るつもりはないです…
他の兄弟は苦労して国立に行ってたので…
何だか気を使ってしまって頼れません…

レトルト食品、いい案ですね!
この連休でスーパー回ってレトルト食品を買いまくってきます。
皆様、本当にありがとうございます。
これで心置きなく母の看病ができます。
これからは携帯でROM宣になってしまいますが…ありがとうございました。
84可愛い奥様:2007/09/23(日) 13:21:18 ID:86O15QJd0
>>83
カネコマだと、普段あんまり冷凍食品とかチェックしないけど
こういう非常事態には助かる物もあるから、レトルトにプラスしてみてー。
レンチンでパスタとか、麺類はインスタントとはまた目先が変わって良いよ。
〆た後みたいだから、レスはいりません。
85可愛い奥様:2007/09/23(日) 13:44:59 ID:fu7/C67s0
>>83
私もカメで…しかも視点が違うのですが。

普段炊事をしないダンナ様、
お湯を沸かしたり、電子レンジを使って温めたり…するのかな?

我が夫は、仕事が忙しいこともありますが、
もともと習慣がないので、
冷蔵庫のワンプレートなら温め直しますが、
おかずが個々の容器に入っていると、一切手をつけません。

準備に頭を悩ませているのに申し訳ありませんが、
夕食は、定食屋さんなどで、
バランスの良い食事を摂って頂くのはいかがかな、と。

HPをみたところ、
大戸屋や松屋などですと、600〜700円前後で定食があるようですし。

一日の予算が1,500円なら、範囲内かな、と。
86可愛い奥様:2007/09/23(日) 17:55:35 ID:C0S9nbr20
最近のレトルトはお皿に開けてレンジでチンできるしねー。
お湯もポットか電気ケトルがあれば結構いけそう。

思い切って、週の半分はがんばって自炊してもらって、週に2〜3回は松屋や吉野家で外食と言う手もあるかもね。
そのぐらいならがんばってくれると思うよ。
お昼は無理せず外食が大半の方がいいかもしれない。
お弁当は正直料理が慣れてる人でも結構面倒だもんね。

ちなみに、うちの旦那もお湯も沸かさない旦那でしたが(私は>>82です)
電気ケトルとレンジを駆使して何とか用意してくれてました。
が、私の経験上なんですが、それよりゴミの分別を叩き込んでおいたほうがいいと思います…
分別方法がわからずゴミがだせなかったらしく、家に帰ったらどえらい事になってました…(汗)
87可愛い奥様:2007/09/23(日) 20:49:03 ID:Ycd5ac5r0
>>72
一人でがんばるのはいいけど【看取る】ほどお母さんの具合が悪いのに
他の兄弟はなにもしないの?

自分が一番迷惑掛けたからとか関係ないと思うよ。
私も一番迷惑掛けたくちだからあなたの気持ちはわかるよ・・・(私は非行に走ったんだけどねorz)
頼る頼らない抜きにして、相談はすべきじゃないかな。
他の兄弟だって、お母さんにしてあげたいことあるかもしれないよ。
88可愛い奥様:2007/09/23(日) 23:40:09 ID:htDMn+U/0
>>72 は見取るの意味を間違えていると思われ。
見取るってことは死期が近いってことなんだけどな。
89可愛い奥様:2007/09/26(水) 02:01:13 ID:F9htoeDR0
何日くらい書き込みがないと落ちるんだろう?
90可愛い奥様:2007/09/26(水) 17:05:38 ID:d4JxtlBg0
ちょっと上げてみる(スマソ)
ニッセンのセールコーナーで安く服が買えた!
サイズもぴったりでちょっとうれしい気分
これから寒くなるので暖かくして皆様風邪などひかぬよう
お気をつけてください
91可愛い奥様:2007/09/26(水) 19:12:17 ID:BoFzO87t0
スマソって書きながらなんでageるの?
92可愛い奥様:2007/09/26(水) 20:05:06 ID:gGR6CBPG0
さがっていたから良かれと思ってやったんだろう
それか物凄く嬉しくて、その嬉しさをみんなに伝えたかったんだよ

>>90よかったね(#゚Д゚) ゴルァ!!
93可愛い奥様:2007/09/26(水) 22:06:16 ID:WKw7VOuI0
>>91
ageないと落ちると思ってるオバ厨だからじゃない?
94可愛い奥様:2007/09/27(木) 00:35:19 ID:oq+/n8dj0
単純に嬉しさのあまり下げ忘れちゃったんだろ。
判るよその気持ち。うんうん。
95可愛い奥様:2007/09/27(木) 00:58:45 ID:A+M1r88/0
>>94

>>91読んだ?
バカですか?うんうん。て気持ち悪い。
96可愛い奥様:2007/09/27(木) 16:01:21 ID:1ykKUQRn0
せっかく立ったホンコマスレなのに
殺伐としてますね(・∀・)
97可愛い奥様:2007/09/27(木) 16:11:46 ID:FpxSIb7s0
お金がないとどーしてもねー
98可愛い奥様:2007/09/28(金) 05:45:33 ID:Zqp1yr1q0
>>92
90です!
ニッセンの服、ヘビロテしまくってます。
周囲に評判もいいし…いやぁ1980円桁の商品だけど
清水の舞台からとび下りる気持ちで買ったわw
下がってるから上げてみてごめんねって意味でスマソって書いたんです…
さて、弁当でも作るとしますか
99可愛い奥様:2007/09/28(金) 05:47:13 ID:Zqp1yr1q0
>>98
1980円桁→1980円です
100可愛い奥様:2007/09/28(金) 17:26:33 ID:6nS5kXik0
>>100
ここは内容的に荒らされやすいスレだから、
わざと目立たないように皆sage進行にしてるんですよ。
どんなにスレが下がっていようが、わざわざageなくても、
sageで書き込めば落ちません。
無駄にageる人は、たとえ悪意が無くても荒らし厨認定されかねないから、
(現に荒れ気味になったし)
以後は気をつけてくださいね。
101可愛い奥様:2007/09/28(金) 17:28:08 ID:6nS5kXik0
>>100じゃなくて>>98です。失礼しました。
102可愛い奥様:2007/09/29(土) 18:47:22 ID:fYw2dB8/0
そろそろ寒くなってきたなあ〜
秋物欲しいです。
私もニッセンで見たチュニック、買っちゃおうかな?
これ一枚で食費が何日浮くだろうと考えると
なかなか服って買えないんだよね…

この前病院でお尻に注射したんだけど
めちゃくちゃパンツがよれよれで恥ずかしくて死ぬかとオモタ
先にパンツ買うべきかorz
103可愛い奥様:2007/09/30(日) 04:42:15 ID:GT9yVRcu0
奥様、買っちゃいなよ
1日食費500円×4日ですわよ
と言う私は昨日ちふれの口紅を買いました
赤すぎずベージュ過ぎずいい感じ
5時半からの早朝パートにつけて行きます、眠い…
104可愛い奥様:2007/09/30(日) 12:16:35 ID:31X3zNQW0
ついでにパンツもニッセンで買っちゃいなよ!安いし。
105可愛い奥様:2007/09/30(日) 12:46:27 ID:cW1pZSgU0
昔雑誌で通販好きの人にとったアンケート結果を読んだ。
下着関係は下から2番目に安い物がいいらしい。
一番安いのは本当に安物ですぐにダメになるけど、
下から2番目の物は高い物と遜色ない位のレベルなんだって。
106可愛い奥様:2007/09/30(日) 18:35:57 ID:GT9yVRcu0
へ〜下から2番目に安いのがいいのね〜dクス
いつも50円とか98円のパンツしか買ってないから
たまには500円くらいのパンツ買ってみよう…
と 思うけどついつい後回しになっちゃうんだよね…
ニッセンの無料カタログ、この前スーパーで配っててもらってきたけど
物欲が刺激されるわ。

今のパート、賄いが出るけど12時間労働きつい…
107可愛い奥様:2007/09/30(日) 22:07:01 ID:Bk5gci8c0
パンツは198円でもかなりいいぞ。
108可愛い奥様:2007/10/01(月) 05:19:04 ID:TbqNpjbe0
よし、グレード上げて198円のパンツにするお
いや、ダイソーで210円のパンツにするかな
ブラもかなり痛んできているし
ニッセンで大人買い(っても3000円くらいだけどね)するか
スニーカーは500円なのに・・・
109可愛い奥様:2007/10/01(月) 08:41:43 ID:1Dxj9K4w0
ダイエーの105円スポーツブラ、
授乳ブラ代わりに4枚買ってローテーションしたら半年位で破れてきた。
でもその後も着用し続け、そろそろ1年。まだいける。
110可愛い奥様:2007/10/01(月) 11:48:21 ID:JUSa+/qX0
例の掲示板の方に95センチの女児ブラウスをのせました。
興味のある方覗いてみてくださると嬉しいです。
111可愛い奥様:2007/10/01(月) 15:35:49 ID:TbqNpjbe0
ダイソーで210円パンツを3枚と
口紅1本
アイシャドー1個買ってきますた
久々だ〜化粧品買うの。
一人化粧ショーやって楽しんでいます
112可愛い奥様:2007/10/01(月) 17:11:23 ID:TbqNpjbe0
暇なので連投スマソ
札幌の人はどさんこワイドの「奥さんお絵かきですよ」に
出たら小金稼げる…とオモタ私は電話をする相手もいない
113可愛い奥様:2007/10/02(火) 04:23:16 ID:cdsNHyMJ0
>>112
本州住みの自分には意味不明ですが、絵を描いて視聴者が
参加する番組なのね きっと
いいなあそういう番組があるって
私も化粧品欲しい…100円を捻出するのも厳しいや
皆さん夕食は何を食べていますか?
私は昨日半額のさば(99円)の味噌煮とキャベツの千切り絹豆腐のせ、
味噌汁にしたらおかずが少ないと…
こっちも朝から夜まで働いているしメタボ旦那だから
おかずは少なめでイイかなって思ったんだけどなあ。
何か一品増やすべきか
114可愛い奥様:2007/10/02(火) 09:31:41 ID:Sxr5b5n20
>>113
そのメニューだったらもやし炒めでも足すかなあ。
115可愛い奥様:2007/10/02(火) 10:00:48 ID:BUv2X9xC0
>>113
肉っけか油っけがほしいんだろうね。
豆腐を揚げだし豆腐にしてあんかけ(具はキャベツ)にするとか、味噌汁を具沢山にして
気持ちだけ豚肉を入れて豚汁とかでだめかな?
116可愛い奥様:2007/10/02(火) 12:39:55 ID:cdsNHyMJ0
おぉ、パートから帰ってきたら温かいレスが・・
ありがd
>>114
もやし炒めにひき肉をちょっとだけ入れて出すことにしてみます
>>115
味噌汁で肉をちょっと入れてあげようかな?
2人ともありがd ただ、メタボなのであんまり肉食べさせたくない・・
と言う気持ちから魚中心のメニューにしてます。
私が昼作った弁当のほかに菓子パン買って食べてるみたいだし・・
(量が少ない&物足りないらしい 173cm 85kg)
117可愛い奥様:2007/10/02(火) 12:42:26 ID:cdsNHyMJ0
>>116
弁当の量はでかい弁当箱に魚、肉(ウィンナー・ミートボールとか)
入れて、決して魚オンリーにしてはいないのですけど、
物足りないっぽい・・
菓子パンなんか食うなよ!と怒りがたまにこみ上げて来る
118可愛い奥様:2007/10/02(火) 13:22:39 ID:BUv2X9xC0
菓子パンはいちばんメタボには悪いよね。
肉が悪いってより、油と砂糖のコンボが悪いから菓子パンやめる代わりに
ガッツリ肉系いれたらどうかな?
豚もも肉のかつとか、ちょっと固いけど食べた気にはなるだろうし。
119可愛い奥様:2007/10/02(火) 14:02:39 ID:cdsNHyMJ0
>>113です
>>118
dクス
菓子パンやめる代わりに肉入れるか・・
本当は朝から揚げモノしたくないけど豚もも肉のかつ、
明日入れてみることにします。
菓子パンは自分の小遣いから買ってるみたいだから
あまりカリカリ言うのもなーと思ってたんだけど
明日からやってみるわ、スーパーに肉買いに行ってこよ
120可愛い奥様:2007/10/02(火) 15:23:10 ID:Sxr5b5n20
>>119
もう行ってしまったかしら?
鳥むね肉の皮取ってチキンカツやソテーにすれば
お安いわよ。
121可愛い奥様:2007/10/02(火) 16:18:28 ID:6sw5/1RN0
つ 厚揚げ
煮ても焼いても炒めてもOKよ。
122可愛い奥様:2007/10/02(火) 17:14:08 ID:cdsNHyMJ0
ぎゃー!!
もうもも肉買っちまっタ━━(゚∀゚)━━!
今度から鶏むね肉にする・・
厚揚げも検討するね
明日のパート帰りにまたスーパー寄ることにしよう
みなさんありがとうございました
123可愛い奥様:2007/10/02(火) 19:57:35 ID:BUv2X9xC0
ムネ肉は安くていいよ。
でもそれは旦那がメタボ解消に積極的になってからでもいい。
とりあえずは、安くて満足感のある間食をしない食事からでいいんじゃない?
124可愛い奥様:2007/10/03(水) 09:35:42 ID:m2UrMIiu0
むね肉はそぎ切りにして、片栗粉を薄くまぶして一旦焼いてあげてから
煮るなり炒め合わせるなりするのです。
ぱさつきもなくてびっくりしますよ。
125可愛い奥様:2007/10/03(水) 16:11:42 ID:YPukqZF/0
>>122です
むね肉買ってパートから帰宅、それからブクオフで
ヘルシーメニューの本を100円で買いました。
ただいま本やククパド見て研究・・むね肉、無限の可能性を秘めてますね
しかも安いし!
浮いたお金でちふれの口紅でも買うかな・・
あと、マックスバリュだけかもしれないけど無脂肪牛乳ってのも
買ってきた。値はほんの少し張るけど旦那が風呂上りに牛乳のみたがるので。
些細なところからヘルシーにしていかなきゃ・・
126可愛い奥様:2007/10/03(水) 16:18:04 ID:F0iS0j3y0
普通に低脂肪牛乳買えばいいんじゃないの?
無調整牛乳より安いし。
127可愛い奥様:2007/10/03(水) 20:00:30 ID:YPukqZF/0
無脂肪も低脂肪も変わらないか・・
ちょっとでも脂肪取らせたくなくてねえ
30円くらい高かったけど
明日から低脂肪にもどすか・・味はほぼ同じでした
128可愛い奥様:2007/10/03(水) 20:20:51 ID:9w8st6Hv0
メタボは炭水化物(白飯)が多いからじゃない?
飯をオカワリさせないで野菜でも食わせときなよ。
129可愛い奥様:2007/10/04(木) 00:43:27 ID:dZ9b4Moc0
白米に白滝を細かく刻んだのを混ぜて炊くとか
130可愛い奥様:2007/10/04(木) 05:55:19 ID:Nl3rnbvH0
ダメダメダメと思いつつも禁煙できない…
1日1箱吸ってしまう。この前冷蔵庫壊れて買ったら
その部分だけ真っ白だった…
1日300円余分にあればもっとおかず増やせるんだけど…
ニコレットとか高くて買えないorz
131可愛い奥様:2007/10/04(木) 06:16:00 ID:6DwEg77W0
繁華街にいって、シケモク探すといいよ。
132可愛い奥様:2007/10/04(木) 11:17:30 ID:dVCHwm4+0
>>130
吸いたくなったら氷を口に入れるといいよ。で、ゆっくり口のなかで溶かす。
旦那はそれでやめられた。
絶対禁煙しないって言ってた人だけど
肺炎で死にかけてやっとやめる気になった。
133可愛い奥様:2007/10/04(木) 14:00:10 ID:Nl3rnbvH0
繁華街ない町なんで…
シケモクだなんてそんな奥様そこまで落ちぶれてませんわよ
氷試してみよう
134可愛い奥様:2007/10/04(木) 14:39:42 ID:QUlxio150
今まで稼げなかった人・・・・
今日からは稼げる人に変われます!

まずは、簡単な作業で5万円の収入を稼いで頂きます。
その方法を無料でお教えしますので

あなたは、ノーリスクで取組むことが出来ます!

本当に一円もかかりません。

まずは見ていただければわかります。

http://myukun01.rakurakuhp.net
135可愛い奥様:2007/10/04(木) 14:45:46 ID:sRYww+Er0
シケモクは体に悪いよw
タバコが原因で夫の親族がそれこそバタバタ倒れたの。
一日2箱の夫もビビッてニコレット3ヶ月ぐらいで禁煙できた。
ニコレット代とタバコ代同じくらいだったからそんなに高いとは思わなかったな。
136可愛い奥様:2007/10/04(木) 15:21:41 ID:u6tXAu3u0
ダイソーのパンツいいよー。
私こればっかり。100円でレースピラピラTバック
ちょっとエロイけどね。白、ピンク、水色。
かなり昔に、フランスで買ったパンツとかわらない。
日本製で1000円くらいするパンツとかわらない。
いいよー、マジ。

137可愛い奥様:2007/10/05(金) 04:17:16 ID:I23tuJAb0
旦那に風俗で働けと言われた…
たしかに安月給だけど、自分なりに節約してきたし
早朝から夕方までかけもちパートしてるけど
喧嘩だからって風俗で働けって言い方ないでしょ
悲しくなってきたよ…
138可愛い奥様:2007/10/05(金) 07:27:47 ID:tTGd2L/30
それは酷すぎるよ・・・
いくら喧嘩したからって
言っていい事と悪い事がある。

そこまで言われても一緒に居たい人なの?
139可愛い奥様:2007/10/05(金) 22:54:17 ID:9r6Hb+Jw0
>>137

お前が寝ずに働け!
負けないでね。

でもむかつくなぁ、なんか。

たとえ話として聞いてね。
風俗で働いて月に50万稼いだとしても
旦那はありがたみないと思うよ。
「当たり前」的になってくると思う。

で、お前は汚いとか、よくそんな仕事出来るよなぁ
とか言いそうだ。

離婚は簡単にできないが
喧嘩でも・・普通言うか?
腹たつなー、もー。
140可愛い奥様:2007/10/05(金) 23:55:48 ID:bJVIUNGX0
私も風俗でも逝ってオレを養ってくれって言われるよ(笑)
うちでは笑い話ですーーww
141可愛い奥様:2007/10/06(土) 16:44:31 ID:FvwQjkmNO
旦那はうちは裕福な生活をしてる方と勘違いしてる。
確かにそれなりの給料持ってきてくれる。
でも旦那が半分は使っちゃう。家賃、光熱費、食費、日用品買うと残らないんだ。
私の微々たるパート代も生活費に消えてる。
いくら説明しても逆ギレされて終わる。
生まれ初めての貧乏生活4年目。もう嫌になってきたよ。
皆さんの旦那さんは節約に協力的ですか?
142可愛い奥様:2007/10/06(土) 17:23:27 ID:bxZQ8gIo0
それはホンコマっていわないと思う・・・
143可愛い奥様:2007/10/07(日) 18:57:01 ID:1bWkwOhW0
>>140 半分旦那が使うって、かなりきついね。。。子供さんは??
今のままじゃ、貴方の幸せがなくなっちゃうよ?
いくら好きでも、旦那としてだめジャン!?
144可愛い奥様:2007/10/08(月) 10:57:37 ID:5dwvxJnj0
手取りで40万持ってくるなら半分使われても生活できるなぁ。
145可愛い奥様:2007/10/08(月) 23:33:24 ID:6Upoidz/0
144に同意
旦那の消費ブツってろくなものないよね
酒煙草ギャンブル女
146可愛い奥様:2007/10/09(火) 09:15:46 ID:CYCuae6/0
>>141  それは…旦那だけ裕福な生活なんだYO
147可愛い奥様:2007/10/09(火) 23:36:19 ID:x/X6Tosk0
手に職もなく、資格があるわけでもなく、ただ闇雲にパート掛け持ちしたりしてきたんだけど
そんなんだからワーキングプァなんだよ。と姉に言われた。
でも私は中卒で学歴ないし、お金もないし。とこの夏悶々としてたけど
一念発起して准看学校に行くことにした。せめて高卒だったら看護学校いけるんだけど
今、この貧しい最中に通信とか定時制とかで高校行く余裕ないし。
学校行く!っていっても、まずは受験しなくちゃいけないんだけどとりあえずガンガル
148可愛い奥様:2007/10/10(水) 09:58:16 ID:J5rHdV4o0
>>147
つ NHK学園(通信制高校)
149可愛い奥様:2007/10/11(木) 13:49:31 ID:JzpsVaP50
今月の給料(来月振込み分)がでないよ
会社の社長が逃げたんだ
私以外は雇用保険で失業保険おりる
私はまだ勤めて2ヶ月目で、雇用保険すら掛けてもらえてなかった。
どうしよう・・・
今から少しでも時給のよいバイト探さなきゃ
35過ぎてから条件に合わないとこが増えて悲しい・・・

どうしよう・・・
150可愛い奥様:2007/10/11(木) 16:40:40 ID:W7M7xCnK0
とりあえず
労働基準監督署に相談したら?
給与未納分を立て替えてくれる何かがあると聞いたことがあるけど
監督署だったかなぁ?
151可愛い奥様:2007/10/13(土) 10:08:24 ID:YRlQywQf0
重複スレ
152可愛い奥様:2007/10/13(土) 20:10:41 ID:KUPCyuMP0
>>141
家と似てる。
もらってくる給料は多くないのに
お小遣いを減らしてくれない。
保険に入る余裕もないので、
いざというとき、本当にどうなるのかと思う。
153可愛い奥様:2007/10/15(月) 00:29:40 ID:SLO8hC3p0
個人年金と保険は入っておきたいところ。
154可愛い奥様:2007/10/15(月) 02:25:57 ID:dlM58u/10
>>152
保険って生命保険?
155可愛い奥様:2007/10/15(月) 10:47:44 ID:ZSZDtvtC0
>>154
我が家も生活キツくて生命保険に入ってない
「やばいよね?」って、気になってて
考え始めると、夜中まで寝つけないほど
急いで入らなきゃ、まずいよね?
真面目な話
156可愛い奥様:2007/10/15(月) 10:53:37 ID:bkbgOzEG0
遅レスだけど>>130
吸いたくなる食事後に必ず歯磨きもいいよ。
煙草一月分だと思って歯医者で歯の裏きれいにしてもらうのも相当効果的。
その前に自分で念入りに歯の汚さを確認してから。
近所の歯医者では8000円かかった。
157可愛い奥様:2007/10/15(月) 11:16:35 ID:i0o80jYu0
会員登録料は一切かかりません。会員登録し人に紹介して登録してもらうと報酬
が1000円もらえます。
ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2815751
ワクワクメール
http://550909.com/?8251792

どちらも安全な出会い系サイトです。
報酬は3000円貯まると指定口座に振り込んで貰えます。この情報を知った方は早め
の登録をお勧めします。今からでも十分に稼げます!!!

登録はハッピーメールワクワクメール両方登録するほうが効率良く稼げます!!
単純に1人の登録につき2000円ってことだし。
158可愛い奥様:2007/10/15(月) 12:02:35 ID:oLjSuwrM0
簡保のみ入ってる。
あとは頭弱&決断力なしなので決めかねてるって感じです。

タバコはお金かかるよね。
うちは編集なのでそりゃもう職場総出でバッカンバッカン吸ってるらしい。
340円くらいのを一日2箱計算でいくと一ヶ月で2万超えるね。
積み立てしたら1年で25万くらい。旅行いけちゃうよ。
なによりも何かするたびに一服って時間の無駄な気がする。

ちなみにうちは夫婦別財布。
別財布にした方がストレスがなくて金コマなのを忘れる。忘れちゃいかんか。
159可愛い奥様:2007/10/16(火) 11:16:51 ID:VTtNoW7qO
うちは二人とも生協の生保入ってる。
安いし、何かあったらすぐ下りるらしいし…いいかも。
160可愛い奥様:2007/10/17(水) 00:50:51 ID:8yC86kEM0
ホンコマで生命保険入るってのがよくわからない。
収入の少ない人が死んで経済的に困るの?
よく年金暮らしの年寄りがだまされて貯蓄型生命保険に
入ったりするけど、普通に貯金してればいいんだと
思うんだけどな。

医療保険ならまだ分かるけど、資産がなくて収入が
途絶えたら生活保護に頼る方法もあるし。
161可愛い奥様:2007/10/17(水) 01:34:27 ID:Lu5Mt8DO0
生保は生命保険入ってたら解約しなきゃいけないんだよね?
塚、医療保険と生命保険の違いがイマイチわからない
162可愛い奥様:2007/10/17(水) 03:57:15 ID:8yC86kEM0
貯蓄性の生命保険は資産だからね。

資産を確保しておいて税金で生活したいなら公務員に
ならなきゃだめだよね。
163可愛い奥様:2007/10/17(水) 07:08:30 ID:8yC86kEM0
ドケチ板の保険スレを一度覗いておくことをお勧めするよ。
164可愛い奥様:2007/10/17(水) 08:02:05 ID:nfj38V430
全労災の医療保険は月1600円で保障が充実してる。

今年病気で入院して手術もしたんだけど、
請求した一週間後には振り込んでくれた。
高額医療の戻りもあったから、けっこう黒字になって助かった。
165可愛い奥様:2007/10/17(水) 08:15:07 ID:nfj38V430
ところで、生活保護が認められる基準が厳しくなってるようだけど、
どの程度なんだろ。
別居の身内に申請したいと言ってる人間がいて・・・

・脳梗塞の後遺症で半身に麻痺が残り、退院したけど杖をついて歩ける程度
・ぼんやりしてしまい、単純作業もまともに出来そうにない
・パニックを起こすことがある
・貯金無し、持ち家無し

なんだけど、通るかな?
通ったとしても一人で暮らしていけるとは思えないけど、
今の年齢と障害の程度(3級)では、どこかの施設に入れてもらうことも出来ないようだ。
166可愛い奥様:2007/10/17(水) 08:24:10 ID:8yC86kEM0
身内って、直系血族?兄弟姉妹?
167可愛い奥様:2007/10/17(水) 09:49:48 ID:JA9dGlOq0
ウチの旦那45歳。トメは旦那が物心つく前に離婚して、子連れで実家に帰った。
旦那も顔も知らない“父親”が生保受給申請してるらしく、最近、向こうの民生委員から
身内なんだから引き取って面倒みろと連絡があった。
旦那は当然拒否。今は叔父さん(トメの弟)に間に立ってもらって交渉中。
旦那と血がつながっているとはいえ、顔も知らない爺さんの面倒なんてイヤだよ。
(ただでさえトメと未婚のトメ妹がいるのにさ…orz)
168可愛い奥様:2007/10/17(水) 11:44:59 ID:eCw8xDHU0
面倒みれと言ってきて、それを断ったからもめる。なんてことがあるのか?
三親等だっけ?それまでは援助できませんか?とはがきが届くと聞いたことがあるが。
そもそも、顔も知らない父親の面倒を所帯持ちのお前がみれ!と言われて
嫌だよ。というのは至極真っ当な反応だと思うが。
公務員ってそこまでDQNだったのか。

チラっとナマホスレみてみたけど、自分が生活できないのに人の面倒までみれということは
有り得ないみたいだけど。>>167はこのスレの住人なんでしょ?
それなら所得とか調べてから出直せ!でokだと思うんだがな
169可愛い奥様:2007/10/17(水) 12:11:47 ID:JA9dGlOq0
>>168さん、
>援助できませんか?とはがきが届くと聞いたことがあるが。
そうだったんですね。知りませんでした。
>所得とか調べてから出直せ
ウチも就学援助とかも受けてる状態なんで…
普通に断ってもいいんですよね。
レスいただいて少し落ち着きました。ありがとうございます。
170可愛い奥様:2007/10/17(水) 13:29:29 ID:nfj38V430
>>166
三親等で、亡き父のきょうだいです。
この人は、未婚で家族無し、身寄り無し(親兄弟は他界)、一番近い親戚が私。
いやになる・・・
もちろん、引き取って面倒みるなんて有り得ないですよ。
この狭い家に、脳梗塞のおじさん引き取るなんて、そんなばかな・・・
こっちは、それどころじゃないもん。
171可愛い奥様:2007/10/17(水) 14:08:28 ID:MO+VfyV00
施設に入れるのも物凄い金額が・・・。
公共のところは何年待ちだもんね。
172可愛い奥様:2007/10/17(水) 16:17:43 ID:fk87zdV50
>>165
福祉事務所に申請書を受け取らせることができるかどうかにかかってる。
受け取らせるまでが本当に大変らしい。

これを読んでみるといいと思う。最寄の図書館にあったらいいんだけど。
あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル (DO BOOKS) (単行本)
湯浅 誠 (著) 同文舘出版
173可愛い奥様:2007/10/18(木) 13:18:22 ID:SBHpp2wt0
給料日までに米を間に合わせたくて(お金なくて)
5日米たべてなくて子供と旦那が残すおかずだけなんだけど、
米食べたい。って思ってたら炊飯器にこびりついた米つぶを
食べてしまって一粒二粒の話なんだけど、惨めでなんだか全部が
いやになってきた。ちらしうらです。
174可愛い奥様:2007/10/18(木) 16:36:02 ID:4e5wT6ja0
ttp://mm-h.jp/test_pack/index.html

今月はもう終わっちゃったけど、11/1に応募してみなよ。
500グラムもらえるよ、新米のひとめぼれ。
美味しいよ。
175可愛い奥様:2007/10/18(木) 21:55:54 ID:p7VYkAJZ0
>>173
実家は無理?
176可愛い奥様:2007/10/18(木) 23:28:49 ID:SWu2C2s10
>>173
「米 サンプル」で検索してみたらあるようだよ。
例えば
ttp://www.asahicome.com/sampleseikyu/index.html

他にもあるっぽいから探してみては?

177可愛い奥様:2007/10/19(金) 00:15:12 ID:vE6akchu0
>.173 さんじゃないけど、ありがとうございます。
早速利用させてもらいます。
178可愛い奥様:2007/10/20(土) 07:48:06 ID:1Q43oxqLO
このスレ、うちだけじゃないんだって思えて落ち着くなあ。
179可愛い奥様:2007/10/21(日) 15:16:04 ID:F2in7KWS0
私も、うちだけじゃないって思いたいけど
あんまり人いないね
やっぱり景気いいから(いいらしいから)
みんな上にいっちゃったのかなと不安になったりする。
不安になるところが、性格悪くて自己嫌悪なんだけど。
180可愛い奥様:2007/10/21(日) 15:54:20 ID:+3qG03ie0
景気いいのかな?
物価はドンドン高くなって
給与はドンドン下がって・・・
ああ、悲しいなぁ。
181可愛い奥様:2007/10/21(日) 19:49:47 ID:m4P4RP2A0
旦那が独立するってんで、貯金全部叩いて開業資金にしたんだよ
とりあえず勤めていた会社から、9月分の給料と退職金貰えるし
2,3ヶ月無給でも食べていけるな!と思っててさ。

昨日の夜、送別会してくれるっていうじゃない
給料&退職金を貰いに会社に行ってから送別会に行ったんだよ
200万くらい持ってたから一度帰ってこいと言ったら
行きにコンビニATMで入金してから行くから心配しなくてokと言ってたから
すーーーーーーっかり安心してたんだよね
そうしたらさ・・・・なんか30万くらい飲み代で使って、残りのお金無くしたとか
訳わかんないこと言ってんの・・・

明日から生きていけない。保険とか解約するしかなくなった
今日からここの仲間に入れて・・・
182可愛い奥様:2007/10/21(日) 20:11:22 ID:iDlOQkrL0
ここの奥様達は人が良いし2ch慣れしてない人が多そうだから、
荒れて欲しくないので、あえて書く。

皆様、>>181はスルー検定ですわよ。

レスが少なくても心無い人に荒らされるよりはマシ。
183可愛い奥様:2007/10/21(日) 20:53:17 ID:smdF6CQb0
なんでスルー?明日から食べるに困ってるのは同じじゃない?
それとも181はバカコマなのかな?
184可愛い奥様:2007/10/21(日) 21:29:36 ID:aSTGKFHj0
181は旦那がバカでコマったバカコマ

でも2〜3ヶ月頑張ればなんとかなるなら、まだマシじゃんって思う私がいる。
185可愛い奥様:2007/10/21(日) 21:53:32 ID:MyzPWDHN0
貯金を全部叩くって大変そう。

マジなら、保険解約より前に金借りてやり過ごした方がいいような。
200万が二・三ヶ月の生活費ってことなら、独立してそれなりに稼ぐ予定なんだろうし。
186可愛い奥様:2007/10/24(水) 18:24:05 ID:NTsaQes20
200万あったら、半年以上生活できるお。
187可愛い奥様:2007/10/24(水) 19:59:11 ID:tg8aCpWs0
>>181
男から見ても馬鹿旦那だ。男には見栄張りが多いからね。
30万なんて1人では使えない。
どうせキャバクラだとか同僚に奢りだとかなんとか言って調子乗ってたんだろうね。
俺?24歳ニートだけど株で食っていけるからさー
ここ1ヶ月でCCIとドワンゴとアルデプロとみらい建設で1386万円稼いだ。
まーこんな月は2年に1回あるかないかなんだけども。ただ損するとき百万単位が1日で無くなる。
はい、貧乏人に自慢したかっただけです。失礼します。
188可愛い奥様:2007/10/24(水) 23:50:00 ID:HwVMc+Xp0
>>186 同じw
189可愛い奥様:2007/10/25(木) 00:00:44 ID:eAoew+q00
半年以上どころじゃないよ、だってここホンコマスレだよね?
1年だっていけるよ、普通に。
190可愛い奥様:2007/10/25(木) 00:25:29 ID:my8q9A/r0
独立するような人間は、かなり金銭感覚に強いタイプでないと失敗するよ。
開業する前からこれで、大丈夫なのか、そっちが心配。
191可愛い奥様:2007/10/25(木) 02:01:56 ID:BtkrvN5/0
あまりに生活苦しいから変なビジネスとかに興味持っちゃう自分がウツです・・・。

不労所得とか有り得ないと思うけど、そゆのに手を出したくならないかい?
少しでも生活費の足しになるんならって思うと・・・
192可愛い奥様:2007/10/25(木) 02:09:26 ID:OTxeCC7I0
風俗に興味が出たときはシネよ自分と思った

給料もらったその時から赤字
来月20日までマイナス15万・・・先月5日から末まで子供が入院してて
入院中は付き添い必須で私は働けなかった
カードも旦那が数年前に焦げ付かせたので借りるあてもない
とりあえず止まらないものを支払わずに行く作戦しかない
そのお金で米と洗剤とトイレットペーパーを買った
残りが5千円しかない
来月20日まで・・・生きていけそうにない
193可愛い奥様:2007/10/25(木) 10:41:08 ID:GeGG20sq0

旦那さんはなんていってる?
日雇いバイトとかできないくらい既にお忙しいのかな
窮状を訴えられる身内の人はいないのかな・・・

退院したてのお子さんがいるから>>192タソは今動けないよね
そうなると旦那さんに何とか現金手に入れてもらわないと…
194可愛い奥様:2007/10/25(木) 18:46:25 ID:1BSvTw680
旦那の休日に日払いのバイトに行けばいいよ。
195可愛い奥様:2007/10/26(金) 16:56:40 ID:r5xwiIaY0
やっぱり何か行動起こさないといつまでも詐取されるまんまなんだろうなぁ・・
と思うよ。

ttp://d.hatena.ne.jp/JPLAW/20070526/1186228575
196可愛い奥様:2007/10/29(月) 20:58:00 ID:wgbI6t5cO
みなさん投票にはいらしてます?そんなにいるとは思えないのに、いつもお金持ち優遇の政治ばかりorz
197可愛い奥様:2007/10/29(月) 22:00:46 ID:CXcZBtup0
>>196
だって決めてる人間がお金持ちなんだもん。
198可愛い奥様:2007/10/30(火) 10:06:05 ID:sfqczp7z0
冷蔵庫が、とうとう壊れた。勿論、買い換える余裕もなし

今から、冬なのでこのまま冷蔵庫なしで乗り切ろうと思うのですが、
さすがに、冷蔵庫ない家ってわたしんちだけだよね・・・
199可愛い奥様:2007/10/30(火) 13:09:52 ID:IhorQ+FT0
うちは冷蔵庫はあるけど、来月20日まであと2千円しかない
寒くなったらアウトだな。と思っている
200可愛い奥様:2007/10/30(火) 17:27:15 ID:sHGxLbiI0
>>196 金持ちを優遇しないと、国外に出て逝ってしまって納税しなくなるか
ら(ノд`)うちらはお金なくって国外に移住出来ないですよね??
金持ちを優遇した方が政府にもメリットが多いから。

>>198 この時期でも壊れますか??うちも注意しなくては。
冷蔵庫は仕方ないから分割ででも買ってみては??
冬でも必要だと思うよ。
うちもいつ壊れてもおかしくない。
201可愛い奥様:2007/10/30(火) 17:36:01 ID:ELjYlJEU0
☆下記のサイトに無料会員登録して、
記載されてるサイトに無料会員登録していけば2時間で3千円は稼げます^^
私はちなみに計7時間半で3万円稼ぎました
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1474242
202可愛い奥様:2007/10/30(火) 18:00:48 ID:q6A+EHRH0
冷蔵庫ってリサイクルショップとかで安く手に入らないかな?
他人が使った冷蔵庫なんてイヤんかもしれないけど。
203可愛い奥様:2007/10/30(火) 18:16:35 ID:Cz6P0byK0
冷蔵庫オクで買ったよ。中古だけどリサイクルショップのもの。
6〜7年経ってる筈だけどすごく綺麗で、ホントに中古?って思うくらい。
4ドアの400Lが3万ちょっと。ホントに助かった。

>>198
うちのは最初に冷凍庫が壊れたんだけど、安い冷凍ものが使えなくて
食費が余計にかかっちゃったよ。野菜のもちも全然違うし。
204可愛い奥様:2007/10/30(火) 18:57:48 ID:WkQaicTx0
妹がリサイクルショップで冷蔵庫買ったらすぐ壊れたと言っていた。
毎日使う物だから無理しても新品を買ったほうがいいかもしれません。
205可愛い奥様:2007/10/31(水) 02:31:06 ID:XGWKa9vk0
賃貸マンソンの所有者が変わった。
一度家賃の値上げがあったんだけど
旧所有者が新所有者に渡したのは
入居した時の契約書だったらしく
家賃の請求が下がった(入居時の額に戻った)
イヤッホウウウウウウウウウウ
206可愛い奥様:2007/10/31(水) 05:07:23 ID:Mq3IAGSR0
>>205
おめでト━━(゚∀゚)━━!
よかったね。うちは賃貸で日当たり良好文句なしだけど
ガス代がプロパンで高いのでリンスインシャンプーで我慢
207可愛い奥様:2007/10/31(水) 05:08:16 ID:Mq3IAGSR0
さて、ちょっとパートにでも行って来るか…
前にも書いたけど賄いつきだが12時間勤務は辛い
208可愛い奥様:2007/10/31(水) 16:15:52 ID:owxLJ4Mw0
うちもプロパンなんで冬が怖いorz
209可愛い奥様:2007/10/31(水) 16:35:23 ID:84sz6xri0
都市ガスですが
寒冷地なので冬がこわい。
都市ガスなら安いと思ったのに・・・
プロパンと大差なし・・・
210可愛い奥様:2007/10/31(水) 22:48:23 ID:THc5dIkx0
プロパンだけど冬の最高でも6000円逝かないよ。
一応寒冷地ですよ。
211可愛い奥様:2007/10/31(水) 23:03:42 ID:lLh9tKSJ0
うちは真冬1万8千円とかになる
ストーブで煮炊きとかして、台所で使うガスは節約してるつもりだが
子供が年頃になってきて、朝からシャワーとか浴びてるのをみると
なんかキリキリしてしまう。

家族の人数や年齢によってガス代もマチマチだろうから
幾らで高いとかはあんまり参考にならんね
212可愛い奥様:2007/10/31(水) 23:05:03 ID:lLh9tKSJ0
追加
でもプロパンは高いと思うw
前の家(2年前)では、ガス代6千円くらいだったから
子供が朝からシャワー浴びようが、これは上がりすぎだと思う
213可愛い奥様:2007/11/01(木) 02:25:14 ID:eOSIpSCH0
>>207
身体壊さないようにね・・・
214可愛い奥様:2007/11/01(木) 13:35:57 ID:/tt1ejIU0
>>209
そう、田舎の都市ガスって高いよね。
前、住んでた地域の都市ガスの1,5倍で、プロパンと大差なし・・
都市ガスでも地域によって、値段が違うなんて知らなかった。
215可愛い奥様:2007/11/01(木) 14:46:25 ID:8sgqlky10
都心のプロパンは高い・・・。
216可愛い奥様:2007/11/01(木) 15:36:13 ID:cxRDdxiy0
都心でプロパン使ってる人なんているの?
つか、215さんのいう都心ってどこ?
217可愛い奥様:2007/11/01(木) 15:44:21 ID:/EdBFhoA0
都って東京しかないんじゃないの?
218可愛い奥様:2007/11/01(木) 16:21:10 ID:NxDGObGH0
プロパン 都内でググると葛飾とかでてくるね・・・
219可愛い奥様:2007/11/01(木) 19:03:21 ID:tNGDfyVB0
いや葛飾は都心じゃないし……
実家葛飾だけど、ガスはプロパンだった憶えがあるよ
いつの間にか都市ガスになったみたいだけど
220210:2007/11/01(木) 22:42:26 ID:E1XDMKGL0
>>211 朝からシャワーもしてますが、その値段です。
221可愛い奥様:2007/11/01(木) 23:12:16 ID:0xYS1wdK0
家族構成によるよ
夫婦2人ならガス代もプロパンでも6千円くらいかも。
だけど子が1人増えただけで
1万台に跳ね上がる。
222可愛い奥様:2007/11/02(金) 10:19:23 ID:N1QuUnwI0
パート、昨日でクビになっちゃった。
がっかり。
これから年末年始とか、お金かかるのにな。

さて、ハローワークに行ってくるか。
223可愛い奥様:2007/11/02(金) 11:48:16 ID:sNbcUDN80
>>222
いい仕事みつかるとイイね

化粧水がそろそろ無くなりそう…
化粧水ごときで悩むなんて結婚前は想像もしてなかったorz
224可愛い奥様:2007/11/02(金) 19:48:12 ID:Z4oIGMVzO
>>223
つ【ダイソー】
敏感肌だけど、酒しずくは平気だった
この時期にはさっぱり気味だけど…
同じくダイソーのER化粧水の方がしっとりだけど、ちょっとピリピリした
225可愛い奥様:2007/11/02(金) 22:53:42 ID:vbwFdTnH0
>>223 私は美肌水作ってるよー。ダイソーよりやっすいよ。
安物は使えませんなんて言うんなら、よそに逝ってね(ノд`)
226可愛い奥様:2007/11/02(金) 23:03:30 ID:dXsy2Yek0
ID変わってますが223です。
>>224様 決めました。ダイソーへ行ってきます。肌は丈夫な方なので
問題ないだろう と思います。ありがとうです。

100円ショップに行くといらない物まで買ってしまいそうww
気をつけなければ!!
227可愛い奥様:2007/11/02(金) 23:07:14 ID:dXsy2Yek0
あ〜ちんたら書いてるうちに>>225さん、ゴメンナサイ
美肌水ググってきます。
228可愛い奥様:2007/11/03(土) 22:30:40 ID:9IoFUnYq0
トイレの換気扇が壊れた。
直さなかったら、お風呂場の湿気がトイレにこもってえらいことになるってことで
泣く泣く修理。
父が日曜大工好きな人で、お風呂の点検口から取り替えてくれた
換気扇本体代13000円。
痛いけど、業者呼んだらもっとかかったんやろな。
とーちゃん。ありがとう。
229可愛い奥様:2007/11/04(日) 00:42:09 ID:dY8mgevR0
わしもそんなとーちゃんが欲しいよーw
230可愛い奥様:2007/11/04(日) 02:38:37 ID:cHiGBmXq0
>>228
突っ込むつもりはないんだけど、このスレは持ち家の
人は遠慮して欲しい。
賃貸なのに建築付帯設備の更新も店子の負担という
かわいそうな契約してるんならいいけど。

でも呼び出された親も大変だな。子供が経済的に
困ってるんなら、換気扇代ぐらい払ってくれても
よさそうなもんだが。
231可愛い奥様:2007/11/04(日) 08:51:28 ID:ve6AJL++0
>>228
突っ込むつもりはないんだけど、sageて欲しい。
232可愛い奥様:2007/11/04(日) 08:52:05 ID:ve6AJL++0
コピペしたら間違えた、>>230宛です。
233可愛い奥様:2007/11/04(日) 08:59:31 ID:cHiGBmXq0
>>231
どうしてsageて欲しいの?
234可愛い奥様:2007/11/04(日) 09:47:04 ID:9lYBlIQL0
とーちゃんて旦那かもしれないじゃん
235可愛い奥様:2007/11/04(日) 09:48:08 ID:ziApoypz0
ごめん乳ってかいてあった
236可愛い奥様:2007/11/04(日) 12:41:47 ID:op/CCQkt0
>>230
うち団地だから修理とか実費の場合もあるよ。
つうかなんか一々呼ばずに自分たちで勝手にやれ的な事言われた。

あとうちだったら親子ともども貧乏なので親にお金を頼るとか考えられない。
貧乏でも親には金銭的にはできるものなら援助してあげたい…
換気扇代ぐらいなんて思えないよ…

なんかよく分かんないけど、
分からない情報だらけなのに全体的に批判的なレスってあんまし気分いくなかった。
237可愛い奥様:2007/11/04(日) 19:09:33 ID:j7qV4Nru0
このスレは<カネ・イエ・車無し>のスレだから、
>230は>228に遠慮して欲しいと書いただけだと思うのよね。

sageてないのは知らんけど。
238可愛い奥様:2007/11/05(月) 05:10:19 ID:Me3wfrVM0
>>213
207です ありがd 今日も稼いでくるよ〜
239可愛い奥様:2007/11/05(月) 07:40:56 ID:LxUWWjM30
>>238です。
すみません。ややこしい書き方しまして・・
賃貸なんだけど、完全に止まったわけじゃなかったので
「直すならどうぞ」的に言われました。
直してもらうだけでも、時間も労力もかけてもらってるので
父に換気扇代出してもらおうとは思わなかった。
孫におもちゃも買ってくれてるし。
父のところで働いてるので
(と言っても、実家ではない。家庭環境ややこしい)
職場で雑談中に「壊れたみたいだ」と話したら「直してやる」と言われました。

なんか引っ掻き回したみたいでごめんなさい。
240可愛い奥様:2007/11/05(月) 12:29:05 ID:7S+Y3adN0
>>239
以前勤めていた会社が不動産もやっている会社だったから
そういうケースが多いのも分るよ。
直してもらったとしても自然な老朽化かどうかもあるから
引越しになったら敷金から引かれてるかもしれないしね。
細かいものでも大家さんに直してもらう人もいるけど
それが可能かは色々な要素で違いがあるから何とも言えない。

・・・ちなみに社長もアパートを持っていたんだけど
担当をしていた社長の奥さんは、言われればなんでも直しちゃう人だったw
会社が苦しくなってからはきちんと判断するようになったけど。
241可愛い奥様:2007/11/05(月) 19:32:00 ID:ZAXtxbJH0
家は築40年近くの賃貸で
給湯器がない。
お風呂もガス釜?
キッチンの湯沸かし器は自分で取り付けなきゃダメ。
機器と工事代で7万ぐらいするらしく
ずっと先延ばしのまま10年経っちゃった。
最近入居した人が交渉したら
工事代は大家さん負担、機器は住人負担となったみたい。
数年前まで同じ所に住んでいて今も交流がある人にこの話をしたら
その人も交渉して工事代は負担して貰ったって。
入居時に交渉しておけばよかった。
シンク下から水漏れがするようになったけど古過ぎて部品がないので
システムキッチン交換が今度決まってるので今さら言いにくい。
でも自分で工事するお金もないorz
242可愛い奥様:2007/11/06(火) 00:18:40 ID:uPGJZ1xT0
>>230のレスが、
呼びつけた子供もひどいけど親も金払ってやれよ的な、
親子共々批判みたいな文章だったからなんか>>228さんがさすがに悪く言われ過ぎじゃと思っただけなんだ。
こちらこそごめんなさい。
243可愛い奥様:2007/11/06(火) 23:50:43 ID:H+zgOP380
車売って、チャイルドシートだけが残った。
今では飼い猫のベッドになっている。
邪魔だけどまあかわいいからいいや。
244可愛い奥様:2007/11/07(水) 17:41:27 ID:RT9b2miP0
>>233
sage推奨スレですから。
245可愛い奥様:2007/11/07(水) 22:06:57 ID:TN93QuOK0
>>243 チャイルドシートも売ればいいやん!!!
246可愛い奥様:2007/11/07(水) 22:24:41 ID:CbZpMiUM0
今年の3月にヒーターが壊れたんだよね・・・。
2年前に初売り5千円で買ったハロゲンヒーターだったのに、
やっぱり安く買ったからもたなかったんだろうか・・・。
最近寒くなってきたからそろそろ買いたいと思うんだが高いよね。
集合住宅だから上下左右に挟まれて戸建て程寒くないのが救いだけど
いつまで我慢できるかなぁ・・・。
せめて12月に入るまでは厚着でしのごう・・・。
247可愛い奥様:2007/11/07(水) 22:37:52 ID:Wopqkqmt0
腹巻、ババシャツ、スパッツ、タートルネックが私の暖房
248可愛い奥様:2007/11/07(水) 23:11:08 ID:y0fasdc40
金ない金ないなんて言いながら
なんで昼間から2chなんかやってんの?
その間に仕事でもしたら?
働かない豚なの?
249可愛い奥様:2007/11/08(木) 02:05:39 ID:86PBaUi80
>>244
サゲ推奨って、このスレでどこにも書いて無かったよ?
ひょっとして脳内?
250可愛い奥様:2007/11/08(木) 04:16:20 ID:mOH7zAoo0
早朝バイトしてるから昼間は暇なんだよ
いろんな職種があることを理解して<248
251可愛い奥様:2007/11/08(木) 06:33:55 ID:iir5oCLy0
>>249
基本だよ
>248みたいなのが沸いてこないようにsage推奨です。
前スレ見たことないの?
ホンコママジコマカネコマすべてsage推奨
252可愛い奥様:2007/11/08(木) 08:27:28 ID:PFtUCA7U0
>>249

>>26にテンプレがあるよ。

> サゲ推奨って、このスレでどこにも書いて無かったよ?
> ひょっとして脳内?

ど こ に も って、どこ見てんだか。
恥ずかしすぎ。
253可愛い奥様:2007/11/10(土) 14:27:53 ID:EBFlSVcw0
姑の入院代がかかるので、上のお兄ちゃんの大学進学、下のお姉ちゃんの高校進学は、あきらめてもらうことにしました。
私も夜はお店に出て、朝まで清掃のお仕事をします。
下のお姉ちゃんは器量がいいので、早くお店で働いてくれるといいんだけどね。
254可愛い奥様:2007/11/10(土) 15:31:51 ID:Yg8fF8O90
最後一行に誰も釣られませんように( ̄人 ̄)ナムナム
255可愛い奥様:2007/11/10(土) 16:46:58 ID:LB0SitGDO
そういえばガス代と電気代って値上がりするらしいねー。
去年の冬の光熱費すんごい高かったのにそれ以上上がるなんて信じられないよ・・・。
今年は石油ストーブ買おうかな。
灯油代が上がってるって言っても煮炊きできる分特だよね?
256可愛い奥様:2007/11/10(土) 20:18:40 ID:Vil8PfvK0
ストーブで煮炊きって言っても、フライパンで作るような料理はできないんだよね?
257可愛い奥様:2007/11/10(土) 21:44:42 ID:LB0SitGDO
さすがにそれは無理だけど煮物と汁物、餅や芋焼いたりもできるから十分かなーって思って。
魚や鶏肉のホイル焼きもできるし加湿器代わりにもなるし。
258可愛い奥様:2007/11/10(土) 23:29:20 ID:/8zL1+yF0
そうそう、だからストーブ手放せない。ホイル焼きはしたことないけど。
都市ガスと石油のストーブがあるけど、電機もガスも使う石油ファンヒーターは
使えないよ。
書き込みついでにストーブの比較すると、
石油は火を細くしても焦げ付きやすく、お湯も早く沸く。
ガスの方が遠火の弱火で煮物には最適。でもお湯が沸くまで時間が掛かる。
すぐ温まりやすいガスはリビング、石油はキッチンが寒い時用にしてる。
プロパンは高くつくので注意です。
マジコマでも書いたっけ・・・と思ってマジコマ見に行ったら落ちてた・・・
259可愛い奥様:2007/11/11(日) 00:08:03 ID:iWHOq/8q0
>>253
貧乏から脱出するためにこそ、お子さんは学校を出しておいたほうがいいですよ。
そうやってずっと貧乏の連鎖が続いていくんです。
学校とお店を両立させる道も考えてあげてください。
260可愛い奥様:2007/11/11(日) 22:04:46 ID:xVaTWocl0
住んでるアパートが石油使用暖房不可だから、しょうがない。
ストーブはすごいいいと思うけど残念。
狭い部屋でそこそこ新しいエアコンなら、
実はエアコン暖房が一番コスパがいいって話も聞くけどね。
261可愛い奥様:2007/11/11(日) 22:08:32 ID:rbPqqbQL0
うちのエアコン、クーラーなら1時間9円、暖房は1時間10円
石油ファンヒーターは、10年選手になるので、一体いくらかわからない
今年はヒーターやめてエアコン暖房にした方がいいのだろうか・・・悩む
262可愛い奥様:2007/11/12(月) 00:01:08 ID:7mCFQeR60
>>253
一部の大学だと、経済的に困窮した学生には返還義務なしの奨学金があるよ。
成績は良くないとダメだけど。
私も実家が貧乏だったので、私大4年間で学費は4分の1も払ってない。
大学のレベルは多少低くなるけど、特待生で学費ゼロにできるところもある。
263可愛い奥様:2007/11/12(月) 03:03:04 ID:oKd2ZkNK0
なんでこんなに釣られているんだろう
264可愛い奥様:2007/11/12(月) 11:13:54 ID:bfiw52Qp0
2006年度マネー川柳より

お金にも 人を見る目が あるようだ
265可愛い奥様:2007/11/12(月) 19:37:50 ID:HMbs1Lkb0
>>262
自慢語り乙
266可愛い奥様:2007/11/12(月) 21:13:41 ID:0boY4HM+0
灯油の移動販売、1680円だってorz
数年前まで1000円切ってたはずなんだけどなぁ・・・
267可愛い奥様:2007/11/12(月) 22:04:10 ID:72Wv699M0
家でできるらくちんバイト
いつでも辞められるので、試しにどうですか!?
↓すぐに始められるマニュアルです↓
http://hp.tcup.jp/saba/
268可愛い奥様:2007/11/13(火) 02:07:36 ID:hh/+QCGh0
>>253
女の子は結婚して子供を生むだけだから、学校は必要ないけど、
息子さんは大学に行かせたほうがいいのでは?
姑さんの入院代なんか減らしたほうがいいです。
お店でお客さんの指名をたくさん取って、息子さんの学費を稼いでいただきたいです。
269可愛い奥様:2007/11/13(火) 09:00:01 ID:asTSoiur0
>女の子は結婚して子供を生むだけだから、学校は必要ないけど、

いつまでもこんな事言ってちゃいけないと思うよ。
確かに差し迫って大学が必要なのは男の子の方だけど
女の子だからって必要ないって事はない。
270可愛い奥様:2007/11/13(火) 11:17:57 ID:y0VIy4fK0
必ず結婚できるとは限らない。
必ず子供が出来るとは限らない。
271可愛い奥様:2007/11/13(火) 12:28:59 ID:Bnoyl5H30
釣りだと思うけど…
272可愛い奥様:2007/11/13(火) 13:13:41 ID:WkOZtktK0
とうとうストーブ出した。
ガンガンに熱くなる鉄板がもったいなくて
焼き芋(アルミにつつんで転がしておくだけ)したり
朝から煮込んでおでんにしたり活用してる。
知り合いがパンをストーブで焼いたっていってたから
今度やってみようと思っている。
パン生地をフライパンに並べて、フタして
ストーブにかけたおくだけ、だって。
でも私パン生地作った事ないや。簡単なのかな。
273可愛い奥様:2007/11/13(火) 15:50:42 ID:R8TcmhNw0
カンタンだろうけど手間が掛かる(ノд`)
274可愛い奥様:2007/11/13(火) 15:53:51 ID:GvJATovI0
奥園流にポリ袋使えば楽だよ、パン生地。
275可愛い奥様:2007/11/13(火) 15:58:19 ID:sttbwrqG0
>>253
防衛大学校とか海上保安大学校はどうでしょう?
276可愛い奥様:2007/11/13(火) 16:24:03 ID:G1A3RO/S0
防衛医大なんてのは?
277可愛い奥様:2007/11/13(火) 16:26:05 ID:uO2XyiXF0
ここの住人なら灯台もタダだね
278可愛い奥様:2007/11/13(火) 16:51:46 ID:NVKx8teN0
年収300万以下は授業料無料になるんだっけ
279可愛い奥様:2007/11/13(火) 19:19:27 ID:NDCZZvqi0
うちは余裕でオケィじゃん・・・・・・orz
280可愛い奥様:2007/11/14(水) 01:30:25 ID:4mFYyozz0
灯台は入るまでに金がかかるんだよ。
塾や予備校・・。それも小学校の高学年あたりから。
281可愛い奥様:2007/11/14(水) 03:41:37 ID:lTHswD7r0
>>276
偏差値かなり高いんじゃ?
282可愛い奥様:2007/11/14(水) 09:42:47 ID:27TcHgTb0
>>280
うちの田舎の市立高校は、学校できちんと勉強すれば
国公立大には入れると豪語していた。
実際毎年数名が東大合格するけどほとんど塾無しです。

ただしものすごく自主勉強が必要。
283可愛い奥様:2007/11/15(木) 10:55:22 ID:fF193ZJv0
>>282
そういう子ってZ会とかやってるんだよ。
それも高い。
284可愛い奥様:2007/11/15(木) 14:13:52 ID:A7zBc+Ux0
基本的な質問なんだけど、奥様なんでお金に困ってるの?
金額書いちゃうと荒れそうだから、純粋にホンコマの原因が知りたい。
ちなみにうちは旦那の結婚前の借金w
285可愛い奥様:2007/11/15(木) 17:00:34 ID:Zidsf2ZC0
うちも旦那の借金。
人に騙し取られた金、以前所有していた自動車の修理代(今は車なし) 。
借金は結婚後に判明。
そして結婚当初、住んでいたアパートは諸々の事情で
旦那の給料に見合う家賃じゃなくなってしまった。
結婚前に私が貯めた貯金は安いアパートへの引越し代と
借金返済の一部にあててほとんど消えた
残りを困ったときの為に使わないようにしていたら旦那の入院であっさり消えた。
大殺界か??と思わずにはいられないw
さて仕事行ってくる。
286可愛い奥様:2007/11/15(木) 17:11:34 ID:xMT4n8cr0
うちの場合は、旦那の借金&貧乏な義実家への仕送り
とどめが自分のやりくり下手、かな。

こうやって書いてみると最低だな、自分w
でも子供もいるし、頑張って早く脱出したい。
287可愛い奥様:2007/11/15(木) 21:33:50 ID:fF193ZJv0
うちは旦那の安月給に加えて、大学生の子供(二人)の仕送り。
288可愛い奥様:2007/11/16(金) 00:43:30 ID:yDSXPrD90
>>285 保険入ってるのがデフォでは??
289可愛い奥様:2007/11/16(金) 00:48:21 ID:fyaFGy520
子供2人に仕送りできる、という時点でホンコマじゃないように思うんだけど・・・
290可愛い奥様:2007/11/16(金) 01:32:28 ID:MFIUC/u60
旦那が鬱で働けなくなったから・・・。
291可愛い奥様:2007/11/16(金) 02:47:28 ID:rtnOd4Lb0
>>283
私、本当に学校以外のお金かかる勉強をしないで東大に現役合格した人を知ってるよ。
高校は地方ですごい有名な公立校らしいけど。私立だっけな?忘れた。
そこを中学受験した時は塾とか通ったみたいだけどね。

ていってもさすがにそういう人ってごくごく一部だろうけど。
なんか頭が本当に普通の人じゃなかったよ。
292可愛い奥様:2007/11/16(金) 05:48:11 ID:PGUheX0w0
>>284
うちは夫の会社が危ないから。
今月売り上げ悪い、とか相当やばい、とか二、三年聞き続けてる。
そして先月給料出なかった。今月分が出るかもわからない。
まあ、会社が倒産しなかったら、必ず後払いしてくれるんだけど、
今月も給料でなかったら本気で困るが、給料出なさそうな予感・・・。
293可愛い奥様:2007/11/16(金) 08:21:54 ID:v9g/wzFS0
>>291
地方で中学受験するなら私立か各県に1つくらいしかない国立中学だと思うけど
私立なら中高一貫で高校まである学校もあるが国立中学は普通高校まではないはず
高校で地方ですごい有名な公立(県立)ってことは中学受験してさらに高校受験を
したってことかな
都内なら国立の高校もあるんだけどね
294可愛い奥様:2007/11/16(金) 09:43:55 ID:qpE71BQrO
>>243
遅レスながら・・・一緒!
ウチのネコもチャイルドシートが指定席だよ
邪魔だし捨てようと思うけどネコの事考えるとなかなか。
295可愛い奥様:2007/11/16(金) 14:03:38 ID:4q0qoAVI0
>>288
保険は、ホンコマにより解約、
または、はなから入れない、払えない、
保険ナニソレ美味しいの?状態がこのスレのデフォ。
296可愛い奥様:2007/11/16(金) 16:12:46 ID:j/eVXesX0
>>289
貯蓄もなく
今非常に苦しいならホンコマでは?
でも家餅のクルマ餅で
大学生が卒業したら
カネコマでもなくなるんだろうけど。
297可愛い奥様:2007/11/16(金) 16:46:34 ID:c4UKkSAK0
中学受験用の塾ってスッごく高い。
4教科で5万強。うちは支払えない。
298可愛い奥様:2007/11/16(金) 19:51:01 ID:gnHoba050
>>297
ちょうど冬期講習の案内が来ました。
一対一で、前期後期 国算とって全四コマ6万円也
これに三が日特訓やら加えたら … 無理なので却下。
299可愛い奥様:2007/11/16(金) 21:28:12 ID:fyaFGy520
>>296
でもさ、これに大金使ってるから現状ホンコマってことを言い出したら、
家のローンでも車でも一緒じゃない?
300可愛い奥様:2007/11/16(金) 22:22:19 ID:soy+5TID0
一応、家も車も保険も財産だから
財産ナイ人が集うのがこのスレ
301可愛い奥様:2007/11/16(金) 23:40:57 ID:fyaFGy520
家と車は財産ということかもしれないけど、
財産にならないものに『お金を使ってるから』ホンコマっておかしくない?
302可愛い奥様:2007/11/17(土) 09:12:56 ID:lIHCAKfC0
まあねえ、子供を学校にやれない人と、
大学までやって仕送りまでできる人が、同じホンコマってのはおかしいかもね。
303可愛い奥様:2007/11/17(土) 17:18:11 ID:8mFOo5ay0
塾で散財するなら最初から私立の中学へ通ってた方が・・・
304可愛い奥様:2007/11/17(土) 18:03:46 ID:N/7cTlgd0
私立なら塾通わなくても平気とお思い?
私立のほうが塾通いは当たり前でしょう。
305可愛い奥様:2007/11/17(土) 20:25:09 ID:YEUash7V0
私立の方が塾通いが多い気がする。
3者面談で、クラストップの成績でした…学力別クラス編成で最下位のクラスでorz
どんな私立だってトップの子と最下位の子がいるのよ。
成績が悪いと身の置き所が無くなって中退する子いるよ。
306可愛い奥様:2007/11/17(土) 23:28:48 ID:PbCx8HyeO
スレ違い
307可愛い奥様:2007/11/17(土) 23:38:19 ID:BjU9qQc80
>>283
多分そんなのやる暇ないよ。
居残り補習授業もあるし、他に課題も山ほど出されるんだよ・・・
308可愛い奥様:2007/11/18(日) 00:51:18 ID:nJZaKLUZ0
>>307
うちの子も県下有数って世間では言われる公立高校に行ってたけど、
補習とかサテライトとかだって、タダじゃないんだよ。
テキスト代も要る。
校長は自我自賛で学校の勉強だけで、難関大学に行けるって言ってても
実際、生徒は予備校行ったり、Z会やったりしてるんだよ。
309可愛い奥様:2007/11/18(日) 01:56:33 ID:nWGEmMAk0
あのぉ

皆様、へそくりつくりませんか?
その方法をわかりやすく、書きました。

超、超、超初心者用です
よかったら試してください。もちろん完全無料リスクなしです。
310可愛い奥様:2007/11/18(日) 10:32:21 ID:kt1tEyVV0
どうしても塾ナシ難関を否定したい人がいるんだね。
びっくりw
311可愛い奥様:2007/11/18(日) 11:09:00 ID:Ezgn0+Oy0
一部に有名な人の家族で、自力勉強で東大に行った人がいるんだよね。
(以前家族と一緒に数回テレビに出てるから知っている人もいるかもしれない)
親はバリバリ教育して天才を育てるつもりだったけど、事情があってそれが出来なかった。
母親によると子供の頃から勉強以外で頭を使っていたから、脳が発達したんだろうと
冗談交じり?に話していたけど。

小さい頃から頭を使う状況にいたが、勉強自体は塾などを利用している子に比べると少なかった、
と言う状況はあくまでも結果だし、その人の置かれた状況は世間一般から見ればレアケース。
ただ、レアでない一般的な家庭でも、育て方によっては出来るという事だと思う。
でも殆どの親は自分がそうやって工夫して育てるより塾とかの方が確実だと思うから
塾を選択してるってだけなんだよね。

312可愛い奥様:2007/11/18(日) 14:03:06 ID:3YT5itXh0
東大、京大レベルだと、塾に行ってる人の方がずっと少ないよ。
塾に行かなければ行けないような頭の悪い人は、入れないから。
313可愛い奥様:2007/11/18(日) 15:42:55 ID:j7cj0kDq0
頭の善し悪しは環境よりも、ある程度遺伝で決まると思いますが・・・。
314可愛い奥様:2007/11/18(日) 17:19:28 ID:+Q9ix6yH0
マジコマスレってなくなったの?
315可愛い奥様:2007/11/18(日) 17:59:30 ID:izpSBfEO0
>東大、京大レベルだと、塾に行ってる人の方がずっと少ないよ。

これはない。
昔は地方の秀才が学校の勉強だけでも入れただろうが、
今は一部の天才クラスの子しか無理。
だから、東大の親の年収が他大学の親を抜いてトップなんだよ。
316可愛い奥様:2007/11/18(日) 18:34:41 ID:feCRHSGx0
もういい加減にしろ。
317可愛い奥様:2007/11/18(日) 23:08:02 ID:qDJD/04+0
スレ違い学歴厨を叩く気力もないくらいお金がない。
職もない・・・。
悩んだってしょうがない、明日にならなけりゃ、金策に走り回ることも職探しも
しようがないんだけど、眠れない。

ここのみなさん、ローン以外の借金ある人はいないのかな。
生活費キャッシングしていて、自転車操業って。私くらいか。
318可愛い奥様:2007/11/19(月) 00:50:34 ID:JaBHtimbO
生活費キャッシングはやばいよ。
どこかで整理するなりしなきゃ。
自転車ならすでに凄い額になってるんじゃない?
財産が無いなら特定調停なり自己破産なり、金策に走る前に裁判所or弁護士行こうよ。
調停申し込んだ段階で支払いは止まるから、頭を綺麗に整理できるはずよ。
うちの夫が特定調停してた。結婚前にね。
お陰でホンコマだけど、もうすぐ終わる。
携帯からだからリンク晴れないけど、探してみて。
319可愛い奥様:2007/11/19(月) 08:01:11 ID:J1JeJjWhO
先週やっと弁護士に相談に伺いました。
思ったより簡単に任意整理を受任してくれた。
少し気が楽になった…
320可愛い奥様:2007/11/19(月) 10:41:53 ID:eUUSk51y0
>>317
職がないって地域柄?年齢?最低時給のものもない?
生活のための借金はやめた方がいいよ
私は独身の時に掛けたN生の生命保険で解約しようか迷いつつ
病気がちなので掛け続けてたやつ・・・
2年前貸付で借りたけど全然返せない上に毎月の引き落としもお金がなくorz
引き落としできなかった分は貸付扱いになってマイナス15万になってる
来月から返済が一個減るからなんとかしないと・・・・
321可愛い奥様:2007/11/19(月) 11:04:42 ID:N0C5rQNS0
月30万円ぐらいは経済的にサポートできるんですが、
そういうのにのってくださる方ってのは、いないものなんですか?
どうなんでしょう?
322可愛い奥様:2007/11/19(月) 11:26:55 ID:u68apRAW0
クレジットカードがあるんなら、キャッシングより
スーパーでまとめ買いして、カード払いした方が、
金利がかからなくて良いんじゃないかな?
323可愛い奥様:2007/11/19(月) 12:52:39 ID:hOVU54Nx0
すでに自転車漕いじゃってるのに
カードの請求はどうやって払うんだ?

ちゃんとカードの支払いができる状態なら
キャッシュフローは問題ないよ
324可愛い奥様:2007/11/19(月) 14:15:43 ID:OWUOp7bi0
もう、そろそろ年末だね。今年は何とか越せそうだよ。
でも来年は・・・(;´Д⊂)
毎年毎年同じ事ばっかり考える・・・年末になると。
まっでも一年一年でも少しは良くなる事を考えなくちゃ。

お互い、辛いけど頑張ろう〜
325可愛い奥様:2007/11/19(月) 14:29:26 ID:qz4+ftfr0
子供が、幼稚園のお誕生日会で好きな食べ物を聞かれて
「もやしとわかめのお味噌汁」って答えたorz

そういえば、上の子は「きゅうりの浅漬け」と答えていたな・・・。
卒園時の「おおきくなったら なにになる?」って質問には
「なんでもいいから しかくをとる」と言っていた。
看護師で寿退職wした私が、ダンナのリストラで再就職したとき
「当時は軽い気持ちで看護短大行ったけど、手に職持っといてよかった」と言っていたのを
聞いていたみたいだ。
326可愛い奥様:2007/11/19(月) 14:44:33 ID:hohuypA40
>>325
しっかりしたお子さんですねw 将来が楽しみですね

うちの子 園の誕生日カードの好きな食べ物「ごはん」だった
貧乏みたいじゃんか! そうだけど。
327可愛い奥様:2007/11/19(月) 14:55:41 ID:ekA+ydIY0
>>326
自分の書き込みかと思ったw
うちの子も誕生日カードの好きな食べ物に 「ごはん」
別の時には 「なっとう」 だってさ…orz
328可愛い奥様:2007/11/19(月) 16:29:55 ID:MOuckmZg0
>>319
弁護士に頼んじゃった?
ん十万取られるでしょうに・・・

任意整理なら自力で数千円で出来るのに・・。
329可愛い奥様:2007/11/19(月) 21:03:11 ID:VwtQ5NK00
>>328

>>319は挫折だらけの人生かもしれない。そんな人が
自分で任意整理しようとした場合は、たいしたことの
ない支障ですぐ諦めることになると思う。

弁護士に頼んだほうがよかったのかもしれない。
330可愛い奥様:2007/11/20(火) 08:06:16 ID:3CncxsHx0
年末年始とお金がかかりすぎる・・・。
こんな時期に結婚式もあり。
ウツダ。
331可愛い奥様:2007/11/20(火) 15:19:57 ID:EDtAWKmJ0
弁護士より司法書士の方が安いです。
332可愛い奥様:2007/11/20(火) 15:38:25 ID:Bry5AicW0
まだお皿運んでる途中で「今日のごはんこれだけー?」
とでかい声で叫ぶな、子供よ。
333可愛い奥様:2007/11/21(水) 01:37:14 ID:NPORknxO0
今月まだ25日まであるけど2万円しか使わなかったよ(@_@;)
334可愛い奥様:2007/11/22(木) 01:54:54 ID:Gs7Zsssd0
身体壊して先月から休職した旦那の疾病手当金が支払われない・・・。
申請してから3週間経ったと思うんだけど。

電気代が引き落とせなかったと通知が来たよ。
ライフラインだけは何とか確保しなければ・・・あ〜ウツだ。
335可愛い奥様:2007/11/22(木) 11:01:48 ID:gc4sEKPr0
顔は1つなのにコフレ3つめ買っちゃった〜
この時期にデパ行くとダメだなぁ。
336可愛い奥様:2007/11/22(木) 14:14:46 ID:VJYnEjBm0
お金がなくなると部屋が汚くなりませんか?
私だけかな・・・。
337可愛い奥様:2007/11/22(木) 15:05:29 ID:tZv5QKPK0
>>336
私も関係あると思う
なので、逆に部屋を片付けて、カネコマ脱出!!
338可愛い奥様:2007/11/22(木) 15:55:24 ID:aLGQBhs10
掃除のカリスマ?の人が部屋をキレイにしたら
勝負強さと金運が上がるって言ってたので私は部屋が散らからないようにしてるよ。
でも貧乏で飾るアイテムも洒落た家具もないから常に殺風景・・・。
339可愛い奥様:2007/11/22(木) 15:57:16 ID:9oNCRa0s0
おまいら皆かわいそうに (;ω;)
俺は24男だが、お前らみんなを救ってやりたいよ・・・
340可愛い奥様:2007/11/22(木) 20:44:36 ID:MqjyyPRpO
わたしの節約食生活〜安簡旨〜
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1088552480/
【激安】  おからスレ  【快腸】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1141635860/
【安い!】油揚げ 厚揚げ【美味い!】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1020679823/
安くておいしいオススメの料理
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1195224688/

【調査】 「風呂は3日に1回」「家族4人の食費1日1000円」…母子家庭&生活保護世帯、相次ぐ生活扶助基準引き下げで低収入に★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195636758/
【社会保障】生活保護:食費など生活扶助額を引き下げへ・勤労意欲をそぐ恐れ…厚労省方針 [07/11/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195599050/
341可愛い奥様:2007/11/23(金) 12:58:42 ID:OX3BlM+s0

金がないと言いつつ、浪費家で見栄っ張りで、何のとりえもないクズが集まるスレは
ここですか。
342可愛い奥様:2007/11/23(金) 15:06:51 ID:5osFrKky0
>>341
一理あるな。皆さん、御歳暮とかってどうしてますか。
343可愛い奥様:2007/11/23(金) 17:14:42 ID:ovTN31mG0
ああ、もうそんな季節なのね。
お歳暮は旦那の会社の商品(食品会社なので)を
格安で買って、先輩や実家に送ってます。
喜ばれてる・・・と、思う・・・
344可愛い奥様:2007/11/23(金) 17:48:17 ID:cIyx21et0
>>341
それはバカコマスレです。
ここはお歳暮とかそんなレベルじゃなく食うにも困る人のスレです。
345可愛い奥様:2007/11/24(土) 20:25:36 ID:DsSOqHJm0
旦那の勤めてる会社は、会社宛に来るお歳暮を社員みんなに
分けてくれる…すごくありがたいです。
346可愛い奥様:2007/11/25(日) 09:28:00 ID:Av8RRqjW0
社員が少ないのか送られて来る量が莫大なのか・・・
347可愛い奥様:2007/11/25(日) 17:50:05 ID:pd8kxvSE0
お歳暮、
うちはお金ピンチのときはおせんべいとか果物だなぁ。
お金があるときは、ちょっと高値のデザートとか水産品。

今年はねぇ…おせんべい路線w
でもカタログ見るとわかるけど、去年くらいからカタログの商品価格も5000円3000円のもの多いよ。
数年前までは7000円くらいが中心だったけどw
それだけ皆お金苦しいんだと思うよ〜

お正月もお気に入りのかまぼこに、自作おもちの雑煮とお煮しめのつもり〜
かまぼこは大量に買っておもちと詰め合わせにして、実家に分けようと思ってる〜
それがお歳暮代わり…ww

お歳暮よりどっかからカレンダー来ないかなw
348可愛い奥様:2007/11/25(日) 18:29:38 ID:Bjt37abn0
カードの引き落とし間に合わないよ
パート探さなきゃ..
349可愛い奥様:2007/11/26(月) 10:14:04 ID:p0FmzS6L0
今からパート探しても、それこそ間に合わないんじゃ・・・?

日払いしかない・・・高額・・・身体売る・・・
と脳内変換してしまったあああ
スマソ、ちょっと逝って頭冷やしてくるノシ
350可愛い奥様:2007/11/26(月) 10:23:05 ID:LtdNAh1e0
仕事内容さえ選ばなければなんでもあるさ
351可愛い奥様:2007/11/26(月) 13:40:21 ID:fALro7ml0
職業に貴賎はない!
352可愛い奥様:2007/11/26(月) 15:07:38 ID:4ieQDx1F0
年末までの短期バイトだったらあるぞ。
友達が郵便局の仕分けやってる。
座ってできるから楽だといっていた。
353可愛い奥様:2007/11/26(月) 15:32:04 ID:MOP7QtbZ0
うちの地域は配達のバイトはあるけど、仕分け募集してない。
仕分けはもう人手ではなく機械振り分けで精度がいいみたい。
354可愛い奥様:2007/11/26(月) 16:14:03 ID:EjOSNQ9j0
カード、引き落としできなかったら次は葉書がくるよ

何日までに指定の口座に入金してください、っていうやつ…延滞金がいくらかついちゃうけど、そこまで1週間くらい時間ができるから、バイトできると思うよ。
ちょっと寒いけど、倉庫内作業なら結構すぐ仕事あるよ。
お歳暮の紐かけ伝票貼りとか包装とかね。

そうじゃなかったら、この金額なら入金できるんだけど、あとはちょっと待ってもらいたい、って電話してみれば?
支払いできなかったら、支払いが終わるまでそのカードが使えなくなるから、いい教訓になるのでは?
355可愛い奥様:2007/11/26(月) 18:50:01 ID:SUKjqGIx0
もう死にたい
給料が出てやっと病院(アレルギー喘息)に行けるとパート先に
諭吉を一枚大事に入れておいたら、抜かれたらしい…orz
自分の入れ忘れかと思ったがぴったり1万合わない。
ロッカーに入れておいたのだけど、鍵閉め忘れたのか?
ちゃんと締めたはずなんだけどな…

薬飲まないと発作でまともに働けない。
泣きながら実家に電話したら母を泣かせてしまった。
12月年金出るから1万あげるから病院行けと怒られた。
でも母よ、あなたの年金3万しかでないのにもらえませんよ…
356可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:34:23 ID:/1vXnHYj0
>>355
大変だったね。
他の人とロッカー共用とかじゃない?
じゃなきゃあ、前に勤めていた人が合鍵持っているとかさ。
これからはパート先に大きなお金を持っていかないか、
身に付けているとか(仕事内容では難しいかもしれないけど)したほうが良いね。
私も昔ボランティア先で財布からお金を3000円抜かれた事ある。
中々お金が無くなったっ言いにくいよね。
でも出来たら言った方が良いんだけれどね。
他の人も抜かれているかもしれないよ。
357可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:52:10 ID:2QxQDa8K0
私も昔職場で1万円が無くなったことがある
その時は、警察沙汰とか面倒を恐れのか、上司がなにげなく1万円有ったよと持ってきてくれた
でも、あとで他の同僚から上司がこっそりポケットマネーで出してくれたのを知った。
私の5倍は給料をもらっている、定年まじかの優しい上司だった、ありがとう。
358可愛い奥様:2007/11/27(火) 12:02:19 ID:kiLB1TIS0
お金を抜かれた話じゃないけど・・。

スーパーで働いていた時、ロッカーは帰宅時には鍵をかけないで
帰るのがルールだった。
私はいつもロッカーの中に、ちょっと高いハンドクリームを常備していたんだけど
たまたま、春夏で使用しなかった。それで秋になって使おうと
キャップ開けたらカラだった。誰かにずっと使われていたんだよ。
本人は毎日ちょこちょこ使ってもわからないと思ってたんだろうね。
359可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:33:51 ID:H7dOt5G60
>>357 いい上司だね、今からでも遅くない、お礼しなさい!!
>>358 それを見て、私はやっぱり居ない時もカギを掛けてて
良かったと思います。カギ掛けて帰ってもいい所なんで。
カッターの刃なんか盗られるかも知れないし。
ハンドクリームもわからないし。
360可愛い奥様:2007/11/28(水) 11:38:22 ID:hLFJIFhb0

「小平市から始まろうとしている年金崩壊」

「年金は日本国民でも25年払わなければ貰えません。
たとえ24年11ヶ月払っても、1ヶ月足りないだけでも貰えないのです。」

なのに、年金掛け金を1円も払ってない在日朝鮮人に
小平市(市長は民主党)は「住民税から」年金として(福祉給付金という名目で)支払おうとしています!


1円も収めていない外国人の在日に、年金?
しかも財源は日本人の収めた大切な税金?

どう考えてもこれは酷い!おかしい!日本人は抗議すべき!
日本人のお母さん、お父さん、政治に関心を持って!抗議してください!すべきです!

361可愛い奥様:2007/11/28(水) 12:55:49 ID:rZjhOkJ10

ワーキングプアと年金問題   2007年12月のNHKスペシャルです。 

 http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html

● アンコール『 ワーキングプアT・U(仮題)』
  10日(月)22:00〜23:30 
 
   ・日本で拡大する低所得者たちの現状を追う
   ・若者たちの間で広がる”住所不定無職”
   ・政策責任者へのインタビュー   ・中小企業経営者の叫び

●『 ワーキングプアV・働く人が報われる社会を目指して(仮題)』
  16日(日)21:15〜22:30

   ・世界共通の課題となっている働く貧困層の問題点 ほか

●『 年金記録は取り戻せるか・川崎社会保険事務所(仮題)』
  17日(月)22:00〜22:50
 
● 日本の、これから 『 どうなってしまうの? 私の年金(仮題)』
  22日(土)19:30〜20:45 & 21:00〜22:30   

   ・今年最大の政治課題となった年金記録問題 
   ・かつてないほどの年金に対する国民の不信  ・性急な改革の必要性
   ・山積みの課題を探る  ・パートやフリーターなど非正規雇用者にも
      厚生年金加入は必要か   ・消費税の引き上げ?

    番組へのご意見投稿は、 http://www.nhk.or.jp/korekara/
362可愛い奥様:2007/11/28(水) 22:56:23 ID:rsr5aRkX0
すみません、相談にのって下さい。
住んでいた古い公団が建て直しになり、最近戻り入居をしました(家賃は倍増・・・)
そこで、夫の仕事関係の知人から引越祝いに新品の冷蔵庫(12万円)をいただきました。
知人はかなり高額な印税収入がある独身男性で、我が家の昔からの窮状をよく知っています。
私は3回位しか会った事がありません。
お返しをするにあたり、知人の生活スタイルや好みなどを夫に聞いてみたところ、
「いったい何にお金を使っているんだろう?と思うくらい地味な暮らしぶり。ボーリングがすごく上手い」
という情報しか得られませんでした。
半額相当のお返しをすべきなのですが、今までそんな高額な贈り物をした経験がないので
何を贈ったら良いのやらさっぱり見当がつきません。
私自身このスレの住人なので、まずここに書き込みましたが、他に適切なスレがありましたら誘導お願いします。
363可愛い奥様:2007/11/28(水) 23:27:52 ID:Uu8xWz1y0
>>362
うちは1万円以上の御返しなら商品券です。
都会の人へはデパート券、田舎の人へならジャスコ券にしてます。
カタログもいいですね。

でも、お宅の窮状をみかねてくださったのなら、新居にご招待とかだけでも
良いのかもしれませんよ。
364可愛い奥様:2007/11/29(木) 17:14:37 ID:6qWrqktOO
わかるかたいたら教えてください。
月曜日の夜に怪我をしてしまいそれから会社を休んでいます。
帰宅途中ではなかったので労災は効かないですが
もしかしたら傷病手当はおりるかな?
と思ったのですがどのような条件(何日間休むかなど)かわかるかたいますか?
お願いします。
正社員ですが有給はもうなく欠勤になってしまうので
来月の給料はかなり引かれてしまいます。
ただてさえカツカツなのに…(泣)
365可愛い奥様:2007/11/29(木) 17:29:13 ID:2PKwx9Pf0
366可愛い奥様:2007/11/29(木) 17:30:10 ID:IFITdqaz0
傷病手当金
ttp://www.office-fujimoto.net/01_management/qa_and_opinion/social_insurance/sickness.htm
ただし事業主の休業証明が必要なので、普段から事業主に受けが悪いとムリかも。
367362:2007/11/29(木) 19:42:21 ID:26g/JnNl0
>>363
カタログいいですね!
調べてみたら温泉旅行やレストランディナーなどを贈れるものがあったので
これにします。
本当にありがとうございました!
368可愛い奥様:2007/11/29(木) 22:19:52 ID:6qWrqktOO
>>365>>366
どうもです。
最初は労災も考えてくれていたり傷病手当のことも
会社側から言ってくれたのでおりる条件が揃えば大丈夫だと思いますが
リンクを読んだところ日数的にも金額が微妙な感じです。
でもなにもないよりいいかな。
と少しホッとしてます。
ありがとうございました。
369可愛い奥様:2007/11/30(金) 10:48:05 ID:2qmS+kQs0

NHKがやたら「低所得者の公営住宅締め出し問題」やってるが、あれ大嘘!

在日コリアンが日本で偽装離婚や偽装障害者に成り済まし、
わざと低所得者を装い、
優先的に日本の公営住宅に安い家賃で住み着き、代々ずっと在日家族が占拠。

これにより
本来の困ってる「本当の日本人」低所得者が入居出来ず、順番待ち状態に。

これをNHKは隠し、在日朝鮮人ではない人を隠れ蓑に取材、
いかに日本政府の締め付けが不当で差別か番組で盛んに世論操作している。

NHKよ、在日朝鮮人隠すの何故だい(笑)

370可愛い奥様:2007/11/30(金) 11:24:02 ID:JyqrH0DyO
皆さんそろそろボーナスですわね!
来週旅行なので、伊勢丹で洋服とバックと靴を買ったわ。
もう30だから安物なんか買ってられないもの。
化粧品も一緒で、安い化粧品を使ってると肌まで安くなるわよ。
371可愛い奥様:2007/11/30(金) 11:47:05 ID:M1+PLvLl0
伊勢丹
うちの地域にはないわぁ〜
肌安くなるのね。
私は売るつもりないんだけど。
372可愛い奥様:2007/11/30(金) 11:56:29 ID:0m6Ts0B30
でも下手に手厚くケアしすぎると、肌もそれに慣れちゃって
本来肌が持つ能力が落ちてくるよ。
自分に合った物を使うのが一番。
目安年齢がある化粧品も多いけどあくまでも目安。
むしろ40代以上には高い物を買わせようという商品も結構あるから
(有名メーカーなら一種類はあると言っても大げさじゃない)
肌と相談しながら決めるのが大事。

こんな事言っても好きにジプシーするお金がないんだけどさw
373可愛い奥様:2007/11/30(金) 12:21:05 ID:bLarilbI0
北国に住んでいると日照時間が少ないせいか、
婆ちゃんもおばさんもみんな色白もち肌。
夏に多少黒くなっても秋口から冬にかけて白く戻る。
近所に沸いてる温泉にたまに入れば美肌が保てる貧乏仕様だ。
伊勢丹の高級化粧品よりも温泉いいよ!
ちなみに夕方5時以降に行くと300円。シャンプー、ボディソープ、サウナ完備。
374可愛い奥様:2007/11/30(金) 12:29:46 ID:3sSONwck0
美肌キープには外に出ないのが一番。
買い物も太陽が沈んだらいきます。
375可愛い奥様:2007/11/30(金) 13:24:36 ID:syMqzIoM0
化粧や化粧品は本当は何もしない、つけないのが一番肌にイイらしいが・・・
やっぱ家にヒキでも化粧水はどうしてもつけてしまうよね

でも、日焼け止めくらいはしないと
うちの姑にように60歳でしみとそばかすだらけで
誰も直視しないような顔になってしまうね
でも自分を美人!と豪語してるので誰も同情しないけど
376可愛い奥様:2007/11/30(金) 16:07:45 ID:SdTQMlHD0
銀座やら六本木やらに、ブルガリだのなんだのって出来ているのを朝のTVで見て
「こういうところに、10万持ってパアーーーッっと使ってすっきりしたいよねー」と思っていた。
そしたらさ、それ系のところでは、10万持って行っても何にも買えないんだと、今日知らされた。
10万だってないのに。私は店に入ることすら叶わないのかw
ま、そこまで行く電車賃ないし、電車に乗れるレベルの服さえないけどねw

朝の番組の「今の流行をキャッチ!」みたいなコーナーは結構地雷orz

で、去年まで出ていた私のボーナス今年は無し。ダンナは15万ダウン。
月々の給料じゃ食っていけず、ボーナスを12等分してようやっと暮らしていたのに。
新たにボーナス出る仕事見つけるなんて不可能だし、どうやって生きていこう。
377可愛い奥様:2007/11/30(金) 16:15:26 ID:3sSONwck0
10万だって大金だお!
378可愛い奥様:2007/11/30(金) 16:54:40 ID:M1+PLvLl0
うちはボーナスなし。
数年前までは出てたから
今年は出るかな今回はどうかなと
何度もハラハラわくわくしてたけど
すべて悲しい結果に。
もうボーナスなんてものは存在しないと思ったら
すっきりした。
379可愛い奥様:2007/11/30(金) 17:47:31 ID:l0m7o/2w0
一応出たことは出たけど、評価が悪く去年より下がった。
20代で止まるということは今後一切期待するなということかな。

以下愚痴。
飲み会代として渡した以上に掛かったらしく、小遣いで補填するわと言って来た。
少ない小遣いから出してもらうのは心苦しいなぁと思っていたところ
スーツのズボンの後ろに大きな穴をこさえてた。
その上、傘も無くしたとか。
踏んだり蹴ったりで、やけ食いしたいわ。そんな金もないけどw
380可愛い奥様:2007/12/01(土) 01:07:33 ID:/cKp+XPR0
17日の給料日まであと1万・・・。
どうしよう。
笑うしかない
381可愛い奥様:2007/12/01(土) 02:33:00 ID:U3CqGMbK0
うちは25日まであと3万しかないよ。
いつもの事だけどさ。
382可愛い奥様:2007/12/01(土) 06:31:31 ID:SU3AptXz0
結婚式が近くて泣ける。
世間はボーナスで痛くも痒くもないんだろうけどウチは・・・。
383可愛い奥様:2007/12/01(土) 12:30:12 ID:1GKfTuEk0
>>380>>381
その間にボーナスがあるんじゃない?
まぁ、うちはすずめの涙程度だけどさw
会社の株価だ急降下で来年会社あるのかね?って感じだがorz
384可愛い奥様:2007/12/01(土) 12:55:13 ID:xguCfeeX0
ボーナスが出るってのが当たり前と思わないでくれ
すずめの涙ですら出ない企業は沢山あるんだよ・・・
385可愛い奥様:2007/12/01(土) 16:06:23 ID:dkmAsCdf0
旦那の歯の治療費に15万もかかる・・・・。
前歯3本を差し歯にするんだけど、1本5万円もする。
しかも、転職したばっかりで給料は2ヵ月後しか入ってこないのにさ。
旦那は銀行からキャッシングすればいいじゃんとか言うし。
ふざけんな! 給料出るまで仮歯で我慢しろ!
あぁぁぁぁもう イライラする。

386可愛い奥様:2007/12/01(土) 16:37:14 ID:qnMAvkUI0
>>385
国保・社保無しの人なの?
387可愛い奥様:2007/12/01(土) 16:38:50 ID:d/ZgB1ag0
>>385
家計は旦那に任せたほうがいいよ。
少なくともストレスがなくなるし。

無担保金融を旦那名義でするんなら
かまわないんじゃないの?
388可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:07:05 ID:d/ZgB1ag0
>>386
銀歯じゃないと保険効かないよ。
389可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:20:14 ID:4dUZKtgOO
>>388
保険のきく差し歯あるよ。たしか1本3000円とかそのくらいのやつ。
ただ、自分の歯と色が違うし、すぐ変色したりするけど。
でも普通に数年もつし、みっともなくないから、とりあえず保険の効く歯を入れて、
お金に余裕がでたら、いい歯を入れると方がいいと思うけど。
高い歯入れたって、一生もつものでもないし。
390可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:21:08 ID:9uq8zj370
>>385
前歯でも保険で白い歯にできるよ(プラスティック製だが)

自費の白い歯はセラミック製。
歯科医も儲けのために自費治療を勧めてるのでは?
391可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:31:52 ID:dkmAsCdf0
385です。
保険外のセラミックで出来た差し歯なので5万するそうです。
最初は保険のきく安いのでいいとか言っていたのに、急にセラミック製の歯が
いいとか言い出したんです。
きっと、歯医者に強く薦められたんだろうと思う。

私なんて、もう何年も服とか靴とか買うの我慢してるのに。
貧乏なくせに歯に15万なんて贅沢だよ。
392可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:47:36 ID:IGlF/iVB0
>>391
前歯はセラミックスがお勧め。安いプラスチックでは汚れがついて
みっともないし一目で安物とわかるし、ご主人の社会的な立場にも良くない。
前歯はしゃべると一番目立つところ。私は前歯一本セラミックスの
差し歯だけど、もう20年以上もっていて、紅茶好き(ステイン『歯の汚れ』
が着きやすい)なのでまわりの自前の歯よりきれいなくらい。
犬歯から奥なら保険のきくので良いのだけどね。
393可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:50:28 ID:EyYbRaCx0
>>370
旅行だから服・バック・靴を買うってw
旅行慣れしていない田舎のオバチャンですか?
394可愛い奥様:2007/12/01(土) 19:08:50 ID:mg6g6qOy0
いいじゃんべつに買ったって
395可愛い奥様:2007/12/01(土) 19:26:28 ID:qnMAvkUI0
>>392
そりゃお勧めだろうけど15マソあったらいろいろとねぇ・・
うちの旦那は保険適用の前歯で10年持たせた。
少し変色はあるけどね。
396可愛い奥様:2007/12/01(土) 19:58:53 ID:/cKp+XPR0
ボーナス
って聞くとつらくなる
397可愛い奥様:2007/12/01(土) 20:01:45 ID:SU3AptXz0
というか本当にここホンコマ?
カネコマなのかな?
全然切羽詰ってる感じしなくてうらやましすぎ。

ボーナスも旅行も買い物も差し歯も無縁なんだけどな、ウチ。
398可愛い奥様:2007/12/01(土) 20:07:08 ID:vwID5ap20
差し歯は金あろうがなかろうが必用なんじゃない?
前歯なしで過ごすわけにはいかないだろうし。
仮に過ごしたとして、社会的に見てそれは如何なものか?
まぁ私の前歯は保険適応のプラ製ですが、一応色は選んでもらいましたので
さほどみっともないとは思わないけど、とにかく乾くのが問題だ

棒茄子はない。旅行なんていけるはずがない
でも買い物はしてる。しなきゃ飢え死にする。
399可愛い奥様:2007/12/01(土) 21:46:08 ID:9uq8zj370
そりゃあセラミックがいいに決まってる
でもホンコマなら保険内の歯で十分だよ
400可愛い奥様:2007/12/01(土) 22:17:28 ID:d8imkg200
十分というか、保険内でないと無理だ。
無い袖はふれない。
401可愛い奥様:2007/12/01(土) 22:19:49 ID:V3q5Rio+0
>>397
私もちょっと前からそう思ってた。
ボーナス出るならホンコマじゃないだろ・・・ってw
402可愛い奥様:2007/12/01(土) 22:51:35 ID:+KY2nDZA0
370はただの釣りでしょ。

>>385
私も保険内に一票。
キャッシングしてまでセラミックにする必要ないと思う。
403可愛い奥様:2007/12/01(土) 23:44:37 ID:/LaekM+m0
とりあえず保険内の歯にして、
お金が貯まったらセラミックにすれば良いんじゃない?
404可愛い奥様:2007/12/02(日) 01:14:19 ID:b+2nZ3Ld0
>>403
「貯める」お金があるのはホンコマじゃないのです。
405可愛い奥様:2007/12/02(日) 02:51:48 ID:De/Eq9/K0
もしかしたら20年後には貯金が出来るようになってるかもしれないじゃないか
ここにいたら夢見ることも許されないのか?
406可愛い奥様:2007/12/02(日) 04:07:23 ID:8H7RSIq00
んだんだ。
いつまでもホンコマのままでいたいとは思わない。
いつか必ずホンコマ脱出するんだ。
407可愛い奥様:2007/12/02(日) 20:04:40 ID:w3ABdnw40
うん、脱出する!
408可愛い奥様:2007/12/03(月) 06:42:17 ID:ssldMzoV0
貯金できてる、差し歯の選択で悩む余裕があるなら間違いなくカネコマだと思うキガス。
409可愛い奥様:2007/12/03(月) 13:45:50 ID:AXy+n9zA0
相変わらずギスギスしてるよね。
貯金だって今は出来なくても、もう少ししたら出来るかもしれないし、
出来るように努力していく姿勢が大事じゃなかろうか?
何かというと「それはホンコマじゃない」って、
そんなにホンコマ脱出を目指している人が妬ましいの?
他人が抜きん出るのがそんなに悔しいの?といつも思う。
410可愛い奥様:2007/12/03(月) 14:00:53 ID:cbkcH2z30
抜きん出ることは羨ましいには違いないし、
羨ましい立場の人がここにいると悔しいので、
スレがわかれてるわけですよ。
411可愛い奥様:2007/12/03(月) 16:11:19 ID:ssldMzoV0
私の中では貯金ある人は脱出目指すどころか既に脱出してると思うのさ。
もうお金なくて泣ける、って時にグチりたくてこのスレ見てみたら、
ウチなんかより全然みんな生活にゆとりあるんだなって。
悔しいなんて思う余裕すら生まれないよw
ただただ自分の現状が悲しくなった。それだけです。
412可愛い奥様:2007/12/03(月) 17:15:13 ID:tQS2LVSl0
貯金らしきものはある・・・。
が、子供の学費(もう泣くも怒るもとっくに通過したレベルのお馬鹿)で
来年からはすっからかんになっていく予定。(底辺私立高しか望めない)
ここのスレ見てると、お子さんが優秀だったり優しい人が多いね。
お金もないし、子供も思春期で反抗されまくったりで泣くに泣けないよ。
私も、ただただ自分の現状が悲しくなった。
413可愛い奥様:2007/12/03(月) 17:47:13 ID:ISmUs9cRO
ほんとにね…貧乏って辛いね…私は実家も凄く貧乏だったから、貧乏歴ながっ!貯金あるなんて、凄いなぁ…みんな頑張ってるなぁ…と思いながら見てるよ 多分このスレで一番貧乏かもしれないなぁ…ヘコム
414可愛い奥様:2007/12/03(月) 18:01:07 ID:JDykwYb40
>>413
私もずっーと貧乏だよ。親を恨んだ時もあった。
大人になってからは自分の努力で何とかなると思ったけど
現状貧乏w私こそこのスレで一番かと思うよ。
でも家族がいて、贅沢は出来ないけど年も越せそう。
来年は良くなると信じてお互い頑張ろう。
415可愛い奥様:2007/12/03(月) 18:24:25 ID:iSJLCNWh0
私もずっと貧乏だ
生まれた時からだから37年間w
でも旦那と結婚してとりあえず住む所と食べるものには
困らないかな〜貯金は出来ないけど

子供の頃は悲惨だったなあ、風呂なし、トイレ共同
中学まで4,5&3畳のボロクソアパートに父&母&妹の4人で暮らしてたよ
父がクソでまったく働かないわ、ギャンブルするわ、浮気はするわで
借金三昧(知ってるだけで1000万超えだw)
母もフルで働いてたけど金無くて、妹と草食べてたよ〜
リアルホームレス中学ダタ。我々を悲惨に思ったのか
同じアパートに住む心優しい人たちが時々ご飯食べさせてくれたものです
両親が離婚してから(父がゴネて大変だったけど)
やっと最低限だけど、人間の暮らしが出来るようになったんだよね

なので今もカネコマだけど、旦那は仕事してくれるしかなり幸せさ〜
貯金は出来るようなレベルになりたいけどね
416可愛い奥様:2007/12/03(月) 21:48:32 ID:SCUjimRF0
貧乏自慢はイラネ
417可愛い奥様:2007/12/03(月) 21:58:37 ID:ithAYh2y0
こちらどうぞ

つ【今は】貧乏家出身の奥様 15人目【幸せ】
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193814399/501-600
418可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:26:07 ID:SfYPxPBU0
期間限定ホンコマ脱出です。
夫の会社が実に気軽に給料遅滞してくれるので、給料が出ない間はホンコマ。
遅滞はしてもきちんと遅滞分は払ってくれるので、
まとめて給料が出たらカネコマです。
微妙に貯金が出来る時期があるけど、給料が遅れたらまたすっからかんのホンコマへ戻る。
でも、毎月給料が出たとしても、正確にはマジコマレベルだ。車ないけど。
旦那は仕事してくれるけど、会社が給料払ってくれないよorz
まあここまで経営状態が悪いのに社員同士一丸となって頑張っているし、
いつか安定した生活ができると信じて頑張ります。
419可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:29:08 ID:QYbhWmOsO
家も車も金もなくて結婚生活って成り立つの?
どうしてそんな甲斐性無しと結婚したの?

愛があれば他は何もいらないとか思ってたの?

わからない。
420可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:45:50 ID:e9nEseAc0
419が、ココに居る理由がわからない(なんちゃってw)
421可愛い奥様:2007/12/04(火) 02:38:42 ID:XHgOu7or0
夫婦には夫婦にしかわからないことがあるということが
わからない>>419は既婚なのか?
それともスルー検定中か
422可愛い奥様:2007/12/04(火) 21:01:20 ID:7ZCitmrl0
金ないのに給料入ったとたん食費にあてる金で服を買ってしまう
そして食費ないのでひもじい思いする
買物依存症なんだよ
わかっちゃいるが治らない・・・
423可愛い奥様:2007/12/04(火) 22:31:27 ID:BhJsbGvw0
>>422 バカコマへ。

>>412 私立はねーちょっと。。。。
424可愛い奥様:2007/12/05(水) 08:34:30 ID:WaPBrQPI0
>>422
良いんじゃないの?
好きな服に囲まれて水飲んでればさw
ただ子供がいたら離婚して旦那に子供は渡しなさい。
子供は巻き込むな。
425可愛い奥様:2007/12/05(水) 12:11:12 ID:PIZn2tp2O
>>413さん、そうだね、お互い頑張って良い年越しになるといいね!
426可愛い奥様:2007/12/06(木) 20:38:26 ID:TBW6GVMYO
3月末までの短期バイト決まった。時給もそこそこ。年末年始ぶっ通しの激務で
子供たちに寂しい思いをさせるけど、それよりもまず生活していくことが最優先
なんだよ……。旦那が買い替えたパソコン代、ささやかなクリスマスプレゼント、
しっかり稼がなきゃね。母ちゃん頑張るよ!うまくいけば長期で働けるしね!
427可愛い奥様:2007/12/06(木) 20:43:25 ID:voOp1rWi0
>>426
ガンガレ!超ガンガレ!!

私は土曜に試験だ
試験代15000円払った。次はない
合格して給料UP!を手にするぞ!
私もガンガレ
428可愛い奥様:2007/12/07(金) 18:12:21 ID:Us0QObhR0
パート先が公なんだけど…
上司(夫と同い年)のボーナス税金などで
45万も引かれてるとブーブー愚痴られたので、
世の中ボーナスでない人間もたくさんいるし、
その上その控除以下の給料総支給額の人間もいるんだから
でるだけありがたいし、引かれてもそれ以上残ってるんだろうが!!
と言い返しておいた…

はい、すべて50になる家の夫のことです…
429可愛い奥様:2007/12/07(金) 18:42:27 ID:+UMMPfDA0
>>428 JG!
友人も公で明細で何十万と引かれてると愚痴ってたが
支給額を聞くと、うちの月の給料の3倍・・・○| ̄|_
ヤツラとは世界も違えば、経済&金銭感覚も違うのですよ・・・
金の使い方も見事だしな
(同級で、車3台、バイク3台、自家マンソンも余裕で購入)
430可愛い奥様:2007/12/07(金) 23:21:07 ID:k5MkEnbW0
中一の娘、とうとう矯正歯科にかかることになった。
総額・・・65万円orz

成長して顎が大きくなったら大丈夫かと今まで待ったんだが、
顎の骨や歯をレントゲンで見たら、顎が細い上に歯が大きいと言われ
このまま放って置いても、歯が並びきることはない(今はがちゃがちゃに生えている)
上下で四本抜歯して矯正するしかない、と言われました。

分割は出来るにしても65万。初期に三分の一払わなくてはならないから
年明け早々20万。
にじゅうまんーーー!!!!
でも、歯の矯正は親の義務だと思うんだ。
このまま放置したら、乱杭歯で出っ歯で受け口になると言われた。
そんなの恐ろしすぎる。
だけどー。はぁ・・・。うううう・・・払えるのか?いや、払うけどさ。うううう。
431可愛い奥様:2007/12/07(金) 23:44:20 ID:+UMMPfDA0
>>430
待て待て歯医者は何件も回ったか?
全国歯医者ランキングはみたか?
各病院でかなーり値段違うぞ!!
432可愛い奥様:2007/12/07(金) 23:47:00 ID:eYXzt89n0
矯正は一生モンだ。やっとけ。
433可愛い奥様:2007/12/08(土) 01:18:58 ID:C/yY9aQN0
歯並びで育ちが分かると言う。
自分は直さなくてもキレイな親孝行、自分高校な歯。
虫歯も20年ぐらいない。
434可愛い奥様:2007/12/08(土) 10:32:42 ID:o8pIX8oDO
>>430うちの実家も貧乏だけど母が矯正してくれた。
総額100万><!!
親には本当に感謝してる
優しい旦那にもめぐり逢い今は幸せです
きついだろうけど頑張ってください!!
435電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 15:17:11 ID:jcS+uWYc0
若い女しか興味ないし



おばさんは死ねってことかな^^
436可愛い奥様:2007/12/08(土) 18:05:00 ID:gS5pJms10
>>430
>>431に同意(久しぶりに使ったw)
家の息子も受け口で色々調べたり診てもらったけど
初期費用が80万、40万、2万の所があったよ。
2万の所は小さい時から相談してた所で結局そこでやって貰った。
大学病院だと場合によって保険適用になるみたいだし
他にも色々回ってみては?
437可愛い奥様:2007/12/08(土) 18:38:40 ID:avp921/TO
年末まで10700円しかない。
とりあえず私はお粥でしのぎます。
イチゴ食べたいなぁ(ノд<。)゜。
438可愛い奥様:2007/12/08(土) 19:06:42 ID:cYXobY7J0
>>437
娘が、風邪気味で食べたいと言ったのでイチゴ買ったが
高いだけで酸っぱかった。
春になれば又安くておいしいのが食べられるよ。
そんな家は、残高20,000円。
クリスマスケーキとプレゼントは予約代済みだが、あとどうしよう。
鳥ももとシャンメリーでごまかすか。

家の娘も前が、すきっ歯先生に聞いたら様子見ましょうとのこと。
友達のお母さんの子は乱杭歯で下の歯矯正で65万と言っていた。
家は上だから目立つんだよな。
お金ないしどうしよう。
439可愛い奥様:2007/12/08(土) 19:20:58 ID:YERapZ250
>>437
粥は光熱費がかかるから、袋麺をかじるといいよ。

まかない付の仕事は食費がかからない。
年末年始なら求人けっこうあるでしょ?

>>438
20,000円あれば十分でしょ?

ケーキとプレゼントか。子供のときにしか
食べたり交換したりしてないや。
お金は使うからなくなるんだよ。
440可愛い奥様:2007/12/08(土) 22:00:54 ID:wm24XlfI0
歯列矯正って、総額80万とかかかるけど、
いっぺんに要るわけじゃないから、無理すればやれなくもないと思う。
441可愛い奥様:2007/12/09(日) 17:17:20 ID:Vbxm3m260
>ケーキとプレゼントか。子供のときにしか
>食べたり交換したりしてないや。
>お金は使うからなくなるんだよ。

だから>>438には子供がいるでしょうが。
442可愛い奥様:2007/12/09(日) 18:37:22 ID:CWWhC9fG0
子どもを産むからお金がなくなるんだよ、
とか言われそうだ。
443可愛い奥様:2007/12/09(日) 23:23:52 ID:hUV9eCep0
>>442
ああ・・・そう言われてみりゃそうかも・・・と思ってしまった。
しかし子はたまらなく可愛いから、明日からまたがんばるよ。
444可愛い奥様:2007/12/10(月) 14:41:50 ID:VPIxJNOU0

12月10日(月) 22:00〜23:30
NHK総合
NHKスペシャル ワーキングプア1&2新聞協会賞・放送文化基金賞・ギャラクシー大賞受賞作
▽大反響の2番組を再構成▽リストラで年収200万円・父の涙▽睡眠4時間・母の悲鳴▽都会を漂流無職の若者

NHKスペシャル◇どんなに働いても豊かになれない暮らしや、どんなに努力しても報われない環境という
厳しい現実にさらされている人々の姿を伝えた「ワーキングプア」シリーズ。
昨年7月と12月にそれぞれ放送し、大きな反響を呼んだ2回のドキュメンタリーを再構成してアンコール放送する。
放送以来、ワーキングプアという言葉は急速に社会に広がり、ようやく"個人の責任"から"社会の問題"として
受け止められるようになった。
同シリーズは、2007年度の新聞協会賞などを受賞している。
445可愛い奥様:2007/12/11(火) 22:46:39 ID:b/tiP4zI0
age茄子
446可愛い奥様:2007/12/11(火) 22:53:33 ID:nvMh4QCO0
ここの人たちはお金なくても、PCはもってるのですよね。
それとも携帯でやってるのかな。
でもパケ代かかるよね。
447可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:22:44 ID:jnFOhJY6O
パケ代って…今はみんな定額でしょ?違うのかな?
家族割+年割とかでパケ放だと夫婦2人で月一万以下だよ
旦那の仕事用にパソコンあるけど、携帯のが手軽だしイイ
448可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:39:03 ID:XpbfLSiJ0
>>11
超亀レス、すみません。

このブログ読んだら、去年の暮れに
外資系の企業に勤めていた年収1000万(?)
の夫を殺害してバラバラにしたセレブ妻をふいに思い出した。

人間、お金があるからって幸せになれるとは限らない。




なんて強がってみたりする。
449可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:43:31 ID:Yoc+Y7TK0
でもお金はあったほうがシアワセよw
お金はないけど愛はある、ていっても、
お金も愛もあるほうがいいわけでw
今お金なくて愛がある状態で、お金があったらその愛はなくなるのか?という。
450可愛い奥様:2007/12/12(水) 02:02:17 ID:LZg/Az340
>>448
お金があるから幸せになれるとは限らない・・・確かにそうだけど、
お金があって不幸な人よりもお金が無くて不幸な人の方が
圧倒的に多いと思う。
大抵の事はお金でなんとかなるし。
451可愛い奥様:2007/12/12(水) 02:17:35 ID:5AWN8aBI0
>>448
お金で解決できることはたくさんあるから、
お金が無いのは不幸だよ。
452可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:49:54 ID:v2yH8fYP0
なんて強がってみたりする

と、最後に書いてあるのに、何故皆そこまで451に突っ込むんだw
末尾0だから「携帯でスクロールせず最後まで読まずにカキコ」じゃないよね?
453可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:50:25 ID:sPqeCb6p0
強がりの仕方がおかしいよ、と言ってるわけです。
454可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:50:54 ID:v2yH8fYP0
451じゃなくて448だった。ごめん。
455可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:55:41 ID:v2yH8fYP0
>>453
なるほど。
私は別に気にしなかったけど、気になる人がいても当然だし
単なる個人差なんだろうね。
456可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:59:24 ID:sPqeCb6p0
お金はないけど幸せだもん、と、自分にたいして強がるなら
(それが強がりじゃなければなおいいわけだが)いいんだけどね。
457可愛い奥様:2007/12/12(水) 10:24:32 ID:+qk0ck2Y0
お金ない=どのレベルなのか が気になる。

458可愛い奥様:2007/12/12(水) 11:32:39 ID:KXEiF1U/0
>お金はないけど幸せだもん

こうでも思わないと人生やっていけない・・・私も。
459可愛い奥様:2007/12/12(水) 11:48:10 ID:TlscbC8r0
お金の度合いによるけど
大金持ちよりは
生活に困らない程度のちょっと貧乏の方が
家族は仲良しかもね

年収3000万以上で本当に家族仲良しなんていないからな
(とっても年収3000万超えのリアルな知り合いなんて4人ぐらいしかしらんがw
460可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:23:58 ID:aiTSb38E0
あーー私のバカバカ
あと、5日の辛抱でお給料と思っていたけど
今日3800円のDVDプレイヤーを発見してしまって買ってしまった。
バカコマ行ったほうがいいか
給料日まであと1万円。
461可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:30:31 ID:PVKQ73JyO
再生専用ならもっと安く買えるのに…
462可愛い奥様:2007/12/12(水) 22:23:34 ID:aiTSb38E0
再生専用です・・・
463可愛い奥様:2007/12/12(水) 23:36:16 ID:TlscbC8r0
あと5日で残1万って余裕のよっちゃんじゃないか
464可愛い奥様:2007/12/13(木) 02:42:24 ID:vBHsEorB0
うち、持ってないけど、
再生専用でも\3800って安い方ではないの?
465可愛い奥様:2007/12/13(木) 22:24:03 ID:K/2s0PV60
DVDです
夫に見せたら「いい買い物したねクリスマスだね」と
言ってくれますた。
カネコマで半額ツタヤが唯一の楽しみの私たち
なので今月あと4日冷蔵庫の中の物でやり過ごします。
1マソは支払いのためにおいてあるので。
466可愛い奥様:2007/12/14(金) 03:24:00 ID:utM4hecqO
最近のDVDは2ちゃんもやるのか、賢いな。
467可愛い奥様:2007/12/14(金) 07:54:12 ID:aEVky3oX0
>>465
穏やかそうな旦那でほのぼのとした
468可愛い奥様:2007/12/14(金) 07:59:04 ID:rYAV1JRs0
子供が生まれてからリストラされた夫はいまだ就職できずバイト
毎月の収入も会社の収益減とかの理由で最初の約束された給料から
1万5千円減らされた…

私が深夜早朝のバイトを増やすのも体力に限界がある
来年から子供を幼稚園か保育園に預ける費用がかる

それなのに自分の実家の親はガンになるし
夫の実家は失業/日雇いで不安定
双方とも親に援助しなければならない

自分達の借金返済もある

収入が増える・借金が減る速度より
周囲の事情での出費が多くてシンドイ
せっかくもうちょっとで、少し楽になると思っていた矢先なのにな
469可愛い奥様:2007/12/14(金) 10:01:02 ID:UtGSA2HU0
>468
切ないね…。
正直自分達の生活だけでも精一杯なのに、お互いの両親も
経済的に不安定だと、見てみぬ振りするわけにも行かなかったり…。

468さんのご両親(どちらがガンになったのかはわからないが)は、
保険とか加入していなかったの?
あと、旦那さんの親はとりあえず病気じゃないし、日雇いでも
働けているんだから、とりあえずなんとかなるんじゃないのかな?
そもそも468さん宅も日雇いで不安定なんだから、旦那さんの
実家に援助どころじゃないよ。
自分達の借金も銀行とかなら、とりうえず利息のみの返済にしたいって
相談に行けば、返済プランの見直しもしてくれるよ。

お子さんは何人ですか?
保育園なら収入で、保育料が決まるから多分幼稚園よりうんと安い筈。

470可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:02:23 ID:Cd7v9n0s0
ひとごとじゃないな・・・
私の親も夫の親も貧乏・・・
471可愛い奥様:2007/12/14(金) 16:12:32 ID:0kSgNtEO0
ここのスレ見て思ったんだけど親が貧乏だと自分たちも貧乏じゃない?
というか自分たちが貧乏だと親の貧乏率も高い。
そして借金もある。
472可愛い奥様:2007/12/14(金) 17:02:19 ID:M3vpw8za0
>>471
私の家は貧乏。
父親が仕事が長続きしなく仕事を転々とするタイプのち両親離婚。
旦那実家そこそこ金あり、
旦那は私立大学理系(1千万ほど学費かかる)奨学金なし親に支払ってもらう。
旦那実家は長男が相続して、姑の介護付きと引き換えに遺産、家は長男行き。
現在は旦那の仕事が頭打ちで貧乏街道まっしぐら。
しかし姑同居無しだから金はなくても気は楽。

473可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:00:06 ID:NZUhjv7r0
実家はデパートの外商が挨拶に来るような家だが
私はここの住人ですw
474可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:04:53 ID:pVXGa8Ee0
>>473
でも、いざというときは援助してくれる?
475可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:09:00 ID:0tw7kzcD0
親が貧乏だと、大学に行かせて貰えない。
大学に行けないと、いい就職先にいけない。
たいした事無い就職先だと、結婚相手もその程度しか見つからない。

大学行けば、たとえ学生結婚でも大卒と結婚する率が高いから、
貧乏は脱出できると思う。
子供はなんとしても大学に行かせましょう。
476可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:34:30 ID:Wwh6rnLr0
うちの旦那の家はすごい貧乏だけど、旦那は
授業料全免と育英会の奨学金とバイトで
大学出てるよ。

旦那と私はいまでもずっと貧乏だけど。
477可愛い奥様:2007/12/14(金) 22:50:16 ID:0tw7kzcD0
>>476
それは年が若いからでは?
ある程度の企業なら、年齢、勤続年数と共に賃金は上がると思う。
478可愛い奥様:2007/12/15(土) 04:23:31 ID:cE/Ixut10
最近の昼食メヌー
うどん1玉(3玉で99円)×キャベツ(1玉99円)に
口に合わなかった湯豆腐のタレを味付けにした焼きうどん
肉無しでも (゚д゚)ウマー

99店よありがとう
479可愛い奥様:2007/12/15(土) 12:01:18 ID:a3jtRiaPO
お金欲しい…
車欲しい…
好きな物食べたい…


義姉は幼稚園・小学校・高校・大学を経営していてセレブなのに
我が家は食べるのにも困ってる。情けない
480可愛い奥様:2007/12/15(土) 15:02:00 ID:kMUwqpJH0
>>479
まかない付きの仕事につけばいいとおもうよ。
481421:2007/12/15(土) 15:41:49 ID:33/Cwy+80
>>479
その義姉の秘書になるとイイ!
482可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:00:38 ID:X6K1tQdd0
dqnな親族がいるより、100倍ましだと思う
483可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:59:23 ID:02ouGSur0
>>474
頼めば多分ね。でも一応プライドはあるので無理。
>>479の気持ちはわかる気がする。
うちの身内は割と質素な生活してるのでふだんはあまり気にしないでいられるんだが、
イベント関係なんかでは現実を見せつけられ、定期的に鬱
484可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:55:05 ID:U4haR6El0
うちは実家は年金暮らし、夫は天涯孤独でいざとなっても頼む相手はいない。
プライドがどうとか言う余裕もない。
>>483のようなレスを見て鬱な気持ちになる。ごめん。
485可愛い奥様:2007/12/15(土) 19:52:19 ID:hzJpXm/V0
>>484
わかるよ。
プライド捨てれば頼れるところがあるっていうのと、
どうがんばってもそんなところはないというのでは、
全く違うことだもんね。
例えそうでも、そこは黙っておいてほしい、このスレでは。
486可愛い奥様:2007/12/15(土) 22:05:23 ID:dm8ertw50
うちの実家は小金持ちだ
でも兄命なので、私には1円もくれない
子供の誕生日にすらくれない
以前、100円母親に借りたら、子供に
「お母さんに100円も貸してあげた。そのおかげであんたはご飯が食べられた」
と訳の分からないことを言っていた。1度ならず5度くらいorz
あの人を見返すという目標があるから、今の私は頑張れるんだと思う
家建ててもらって、土地貰って、父の遺産全部貰って
のうのうと暮らしている兄家族にだけは負けたくない
487可愛い奥様:2007/12/15(土) 23:57:27 ID:3OS2xQOj0
>>486
お父さんの遺産の法定相続分、母親・兄ひとりだと、あなたに4分の1あるでしょ。
要求すればいいんじゃないの?
裁判やって取ればいいと思うけど。
488可愛い奥様:2007/12/16(日) 00:07:53 ID:/OEM3Nfl0
487
父が死んだとき、私は中学生だった。兄は当時20歳
何も知らなかった私は、高校さえ行かせてもらえなかったが
それはうちが貧乏だからと聞かされていた
貧乏なのはおかしいと気付いたのは大人になってからで
その時、父の遺産は全て母と兄の口座に移されていた
そのお金を20年近く経った今、法的にどーとかできるとしても
する気にはなれんよ・・・子供がかわいそうだ
こんなばーさんでも、たった一人のばーさんだからさ
年に1度だけ貰える1000円のお年玉も
ばーちゃんがくれたからと取ってあるくらい、どこかいいのかわからんが好きらしいからさ

その後自分で働くようになり、定時制に通って
今は貧乏ながらも通信制の大学に在学している

489可愛い奥様:2007/12/16(日) 00:54:44 ID:rzrFXsji0
>>486
お母さんの老後の面倒は、お兄さん夫婦にみてもらえばいいんじゃないの。
全てお任せできるんだったら相続放棄してもいいかも。
490可愛い奥様:2007/12/16(日) 01:10:21 ID:qdkWhQAL0
うーん、本当は父の遺産大して無かったんじゃないの?
兄はお金のかかる大学でも卒業したの?

いま実家が小金持ちなのは、父の遺産?それとも
母と兄のがんばりによるもの?
491可愛い奥様:2007/12/16(日) 01:56:05 ID:/OEM3Nfl0
父の遺産
土地が区画整理っていうの?道路できるっていうんで
数億のお金が転がり込んだみたい
父が死んだ翌年。つか、生前から話はあったみたいだけど父が首を立てに振らなかった
兄と私に分けるために買った土地なので、売れないとか言って。
でも父が死んだらすぐ売られたw

まー。もういいんだ
母の老後はよー知らん。兄嫁はわたくしが看ますのでご心配は無用ですわよ!お義母さま!
みたいな事言ってるし、母は母で高級老人ホーム入るって言ってたし。
自分の老後でお金使い切るから、あんたに一銭も残らないから期待するなと言われてるから
正直、もうどーでもいいんだわ
私は私で今は生きてるし、親兄弟には迷惑掛けてないしさ。
まぁ財布の中が2円しかなくて、給料日まで1週間のとき100円借りたけど。
もう一生1円だって借りる気ないし。

492可愛い奥様:2007/12/16(日) 04:21:55 ID:tRKJKKfw0
ウチも実母とは不仲だけど、一人っ子なので嫌でも
なんかしら面倒を見る羽目になる
借金はあれど遺産なんか何も無い親だから本当に負担
>>491さんは面倒みなくて済むのは幸いだね



493可愛い奥様:2007/12/16(日) 05:12:40 ID:LgqJOuyH0
>>491
高校も大学も自分のお金なんて偉いがんばって
494可愛い奥様:2007/12/16(日) 11:05:54 ID:NdUszlfD0
えらいなあ491
実の親に不当な扱い受ける人がかわいそうでたまらんよ
うちの娘の同級生母で、上の兄はめちゃ可愛いが下の妹は可愛くない!って人がいる
大人になったら息子と2人で暮らしたい娘は高校出たら出て行ってもらうんだ!と・・・
なぜ1人だけ可愛がって1人だけ可愛がらない人がいるのかわからん

子供みても息子にはブランドの服にゲーム機も最新を与えているのに
娘にはボロボロのお下がりのような服におもちゃもおやつも何も与えない
もうイジメというか虐待状態
見てて辛いので、直接直談判してみたが
「娘は姑にソックリでどうしても可愛がれない!気持ち悪い!!」とオイオイ('A`)
「娘さんの気持ちも考えてみて、自分がされたらどう思う?」と諭してきたが
相変わらず続いてるようだ

相談施設にも電話してみたが「子供を均等に可愛がらない」ってのは
遠回りに調査の対象外と言われた、そりゃあそうか・・・
そこの旦那はずっと単身でいないし、これ以上は他人の私がどうする事もできん
せめて、そのこが遊びにきたら
お菓子(カネコマなので手作りだがw)を沢山食べさせてあげるしか出来ないが
491のように強くなってホシイものですだ
495可愛い奥様:2007/12/16(日) 14:49:15 ID:2nPzl0iF0
491さんえらいけど、
通信の大学とか、見てるだけで悲しくなってくる。
私も行けるものなら行きたい。
貧乏と学歴と病気でコンプレックスのかたまりだ。
毎日パートと持病との闘いで精一杯。
医療費の為に働いてるようなものだ。
うちは、私が病弱なのと夫の障害持ちでの真性ホンコマだから、
将来の脱ホンコマも無い。

夫が優しいのだけが救いだけど、
本当に優しいなら病気の妻に働かすか?と荒んだ気持ちになることもある。
496可愛い奥様:2007/12/16(日) 22:06:40 ID:vHFq6QDq0
ヤフオクで1万の情報買ったけど、もう持ってるやつだからうpしてみる。
全く費用かからないしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金欲しい人向けかも(´ヘ`;)
http://www4.uploader.jp/dl/nandemojk/nandemojk_uljp00001.zip.html
497可愛い奥様:2007/12/16(日) 22:51:39 ID:iFYeoJcx0
堀ー! 書かれてる書かれてるー!
498可愛い奥様:2007/12/17(月) 00:02:42 ID:R/i8AjtuO
うちも筋がねいりの貧乏だよ…両方の実家頼れるどころか、ど貧乏だし。何かあってもどこにも頼れる人なんていないよ…実家がまともな人羨ましいなぁ…
499可愛い奥様:2007/12/17(月) 01:42:20 ID:KwnUiXgy0
>>495>>498
最近、ここに来ても羨ましいと思うことが多いよ。
うちも余剰余裕一切ナシのホンコマ。
ここの住人は皆そうだと思っていたけど、
うちはこのスレの中でも底辺なんだなと実感するわ…
500可愛い奥様:2007/12/17(月) 02:09:12 ID:0oLx58160
実家・兄弟はまともだけど、頼らせてなんてくれないよ。
まあ頼られる心配はないので、それがいい、ということなのかな。
501可愛い奥様:2007/12/17(月) 09:37:12 ID:U9rj0z+X0
とりあえず、今自分がホンコマであるという話に、
実家が関係ないなら、実家のことを書くのはやめにしませんか?
別に、実家は余裕がある、ということをここに書く必要ないと思う。
502可愛い奥様:2007/12/17(月) 10:20:20 ID:AWrs0rZY0
503可愛い奥様:2007/12/17(月) 12:01:53 ID:Igj2/iUa0
実家云々までセーブしたら、本当ココ過疎るぞ
あんまりあれもダメこれもダメって
自分のブログじゃないんだから・・・
年末で懐寂しいのは一緒だ!心まで冷えないよう頑張ろうじゃないか

義家族は恐ろしいほどカネコマ、お年玉やクリスマスプレが子供にこない悪寒
嫁の悪口&文句ばっかり言うくせに、最低限の物を孫に与えてくれないんじゃ
本当に用なしだ!!(って私が心冷えてるなw
504可愛い奥様:2007/12/17(月) 14:16:46 ID:EllQFmIr0
しかしさ、PCも携帯も無い超カネコマの人(老人・ホームレス以外)って
日々どうすごしてるんだろうね…
カネコマでもこうして2chで愚痴こぼしたり
WEB情報を得られる環境にあるのはまだマシなんだよね
そうは言っても暮らしが辛いのは辛いんだけどさ
505可愛い奥様:2007/12/17(月) 16:40:27 ID:RBeW3RtY0
うちは小梨。旦那の自営を手伝っているのだけど貯金もできない。
将来のことを考えると夜もねむれないよ。
お金のない孤独な老後は恐ろしいよ。
506可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:55:41 ID:gucNqBx3O
うちは毎月8万の赤字。児童手当てや親から借りてなんとか生きてる。ボーナス入っても旦那実家とうち実家に借金返済やら旦那のカードの支払いでほぼなくなる。
旦那は鬱気味で死ねって言われたよ。
お金無くても家族仲良かったらまだ頑張ろうって気になれるのに…

しかもママ友のランチの誘い断り続けてたらとうとう誘われなくなった。ママ友ズが子へのプレゼント交換とかクリスマス会の打ち合わせしてて、その場から逃げ出してしまいたかった。
実家も遠いし孤独で金ないって辛くて涙も出ない。ほんといっそのこと死んでしまいたい。
507可愛い奥様:2007/12/17(月) 21:06:56 ID:AeovHA740
>>506
破産の手続きしたら?
でなければ親への返済の額を少なくしてもらって長期で払うとか。
毎月8万円の赤字って、すでに破綻してるよ。
借金の原因は旦那さん?それとも>>506の責任?
旦那のせいじゃなければ「市ね」って言われても仕方ないかも…
508可愛い奥様:2007/12/17(月) 22:05:56 ID:gucNqBx3O
すでに破綻してますよね…
旦那は給料手取り20万くらいなのですが、訳あって社宅に入れず補助なしで賃貸借りてます(再来年には入れる予定)
借金は旦那がお金にルーズで、小遣い足りない→カードでキャッシング→お金がいくらでも出てくる魔法の箱!で借金増えました。
それが発覚し、旦那両親に頭を下げ払ってもらったのですが、まだカードの支払いが少し残っているのと、旦那両親への返済、実家に借りてはボーナスで返すでお金は飛んでいきます。
旦那は田舎ではそこそこいい職業なので、これから給料は上がっていきますが今が一番辛い。

私も来年から働くつもりです。子どもに惨めな思いさせないように頑張らないとな…

愚痴ってしまってすいません。誰かに聞いてほしかったので…
509可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:07:19 ID:cAyrcmVY0
>>508
そこで奥さんが働いたら夫は「ラッキー」ぐらいにしか思わないよ?
すべて貯金に回して夫の稼ぎだけで食べていく事を
真剣にわからせない限り魔法の箱は続く。
そこそこいい職業で給料あがっても、また「ラッキー自分のお小遣い増える」
ぐらいに考えるとおもう。
離婚覚悟で話合いした方がいい
510可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:11:05 ID:6jtHG77z0
月8万の赤字で親から借りてる状態で、
来年からは働ける状態で、なぜ今働いてないのか・・・
511可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:38:06 ID:OySUdIRC0
ママ友のランチとかってくだり見ると、子供が幼稚園なんじゃない?
自分の住んでる地域もそうだけど、保育園激戦区はフルタイムで働いてる家の子供ですら
なかなか入れない…パートなんてもってもほか…の貧乏スパイラル。
働いても働いても楽にならなくて嫌になる。
512可愛い奥様:2007/12/18(火) 02:00:36 ID:+VCqFTJDO
>>509
借金発覚した後しばらくは旦那もすぐ返せるとかアホ抜かしてたんで、離婚覚悟で何回も話し合いしました。
家計簿も見せて何回も説明して、この中からどうやって払っていくのかと。
それで旦那も目が覚め、呑みなどの付き合いも断るようになったのでもう一度信じてみることにしました。
まだ油断はできないので返済済みのクレジットカードは解約、銀行のカードは私が預かり旦那は手をつけれないようにしています。


働きに出れなかったのは子どもが生まれたばかりだったのと、私が産後直後から誰にも頼らなかったせいか体調がすぐれなかったので…


ママ友ズは児童館で知り合いましたが、ボス的な社長夫人ママさんは今考えればバカにしたような発言もあったので(どうせ〜も買えないでしょう?とか外食しないっていつも何食べてんの(プwみたいな…)
今回はいい勉強になったと思って付き合いは程々にしていきます。

私ニブすぎる…orz

513可愛い奥様:2007/12/18(火) 02:25:17 ID:qpcp1LQLO
>>512
奥様ガンガレ!
うちの旦那も昔、クレジット=魔法のカード…みたいな感じだったらしく借金が増えてチャリンカーみたいになってたから、去年思いきって自己破産しましたわ…。


ローン組めないリスクはあるけど、毎月返す分のお金を貯金に廻した方がいいと弁護士さんにアドバイスされて、悩みつつも破産の手続きをお願いしました。

今は借金もなく貯金も少しづつ貯まり始めたし、現金のみの生活なので気は楽だし、なにより借金におわれない生活って精神的にホント楽ですよ
514可愛い奥様:2007/12/18(火) 02:25:34 ID:SVviu8rX0
>>512さんがんばれ。
離婚してしまえと言いたいところだが、そう簡単にはいかないもんね。
うちも旦那が一時期鬱だったけど、治ったら嫁の大切さがわかったようで、
前よりも優しくなりました。
でもすべての人が改心するわけじゃないと思うので、あまり期待しない程度に
付き合っていって、もうダメだと思ったら手を放してしまっていいと思うよ。
旦那が鬱だと、妻も引きずられて共倒れしてしまうので。
子供が生まれたばかりということは、512さんもまだ若いんだろうし、
まだやり直しがきくはずさ。
515可愛い奥様:2007/12/18(火) 03:56:17 ID:ThdAhTrV0
>>512
>旦那は手取り20万円
保険、財形、定額預金、私的年金積立はやってないでしょうね?

>旦那がクレカで借金->旦那親に借金して整理->返済中
>カードの支払いが残る->返済中
>実家に借りる->返済中
借金総額はいくらなの?そして毎月の返済額は?
毎月8万円の赤字ってことは、借金が毎月増え続けてるってことでしょ?

>返済済みのクレカは解約
返済途中でもカードは解約できるでしょ?一括払いになるかもしれないけど。
親に頭下げてそれも整理してもらって、親からの借金に一本化すべき。
利息がもったいない。親に金利を払ったほうがずっとマシ。

というか、なんで旦那の財布を握ろうとするの?
旦那から生活費をもらう形にすれば、旦那も目がさめるんじゃないの?
生活費が足りなくて実家に借金なんてことしたら、うちの夫なら恥ずかしくて気が狂うと思う。
516可愛い奥様:2007/12/18(火) 05:34:36 ID:GRPf8iNk0
>>515さんの家計管理がとても気になりますよ
旦那さんがお金のやりくりをして、支払いや生活費などを
515さんに決まった額を渡すのですか?

そんなしっかりした旦那さんと結婚したのに
カネコマなのが非常に不思議です
517可愛い奥様:2007/12/18(火) 06:00:09 ID:Tcj/BdZ/0
515さんではないのですが。
うちの旦那も私も金銭感覚はかなり厳しくてしっかりしているけど、
給料が少なすぎるからカネコマだよ。
518可愛い奥様:2007/12/18(火) 08:46:50 ID:JhYlmHTJ0
>515
毎月8万の赤字ってことは、ボーナスで補填してるんじゃ?
519可愛い奥様:2007/12/18(火) 09:41:48 ID:q3kmWsaf0
>>516
>>515はお金に困ってないか、少なくとも旦那原因の借金経験はないんだと思う。
もし該当していたら「うちの夫なら恥ずかしくて気が狂う」なんて堂々と書けないと思うよ。
520可愛い奥様:2007/12/18(火) 10:35:53 ID:ugMaE/NG0
カード借り入れを「いくらでも出てくる魔法のカード」と思っちゃうと
もうダメだね
義兄弟それで借金総額800万超えるまでやっちまってたよ
離婚する時にすべて計算したら青ざめてマジで倒れたよ
その夫婦、離婚の原因も自転車で生活苦で
お互い金金と仲が完全に冷え切ってしまった
お互い実家に帰ってやり直すつもりだったようだが
あまりの借金額に両親拒否
自己破産しても身内や会社からの借金は消えないので(半分はそっち系)
離婚も出来ず、ボロボロの生活してるよ
521可愛い奥様:2007/12/18(火) 11:02:52 ID:6jtHG77z0
>>519
うまく言えないけどさ、借金の経験と、
そのことにたいする許容の心、想像力みたいなものは、
カネコマに必須じゃないじゃん。
お金に困ってたって、借金だけはありえないという人だってたくさんいるし、
同じカネコマなんだから借金ある人のこともわかりあわないとってこともない。
借金について厳しいことを言っても
別にそれは構わないんじゃないのかな。
522可愛い奥様:2007/12/18(火) 12:09:50 ID:k8wK0k2x0
>>520
>カード借り入れを「いくらでも出てくる魔法のカード」
それは結婚前の私。リボもやっていたので、
安いベンツが買えるほどの金額をカード会社に払いましたw
払いきった私をほめてやりたいくらいだ。
金遣いの荒さはその人の本質だから変わらないと思う。
今はキャッシングやリボはやらないけれど、
相変わらず家計管理がヘタクソのバカコマです。
523512:2007/12/18(火) 12:35:52 ID:+VCqFTJDO
旦那親・実家親からの借金(借金肩代わりしてもらった分)は合せて80万です。
毎月の赤字は旦那の仕事の関係上どうしても必要な出費が月によって違うので、多い時で8万赤字になり、それはボーナスや今までの貯金から出してきましたが、財形も解約し貯金もなくなりました…

私の実家は独身時代からカードは持つな(今払えないものを後で払えるわけがない)と言われていたので、旦那が仕事の付き合いでクレジットカードをつくると言った時も使わない条件で承諾したのです。

旦那は私立のお坊ちゃま大学出身だったので金銭感覚がズレていたこともあると思います…

旦那両親に借金肩代わりを申し込みに行った時も、旦那は親がどうにかしてくれるのが当たり前だろうという態度だったため、旦那両親もブチ切れて大変でした。
旦那両親は「息子だけならお金貸さずに縁を切りたいところだが、(私)ちゃんと孫ちゃんのために貸す。(私)ちゃんこんな息子でごめんね」と泣かれたのが辛かったです。

ほんとに借金は辛いです。
毎日毎日泣いてましたが、ここで吐き出せてよかったです。

524可愛い奥様:2007/12/18(火) 13:31:55 ID:q3kmWsaf0
>>521
誤解させちゃったかな。>>519>>515のレスにホンコマや借金経験の
現実味がないからであって、別に厳しいからではないよ。
それに515は厳しいという程のレスかなあ?むしろそっちにビックリしたw

そもそもここはカネコマではなくホンコマなんだよね。
525可愛い奥様:2007/12/18(火) 13:40:35 ID:5/ZXlVlh0
>>523
借金生活板を見ることをおすすめする。同じ境遇の人がいっぱいいるよ。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ29
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1197296879

>>515は借金問題にくわしくない人のアドバイスだから気にスンナ。
財布を握って目が覚めたり、実家への借金を恥じるような理性のある
人間なら、最初っから借金なんてしない。
調子にのって浪費したり、また借金作るのがオチ。
利息がもったいないからと身内が借金を肩代わりすると、
本人は気が軽くなってさらに借金を繰り返す習性がある。
526512:2007/12/18(火) 13:43:10 ID:+VCqFTJDO
カードの残り返済はわずかなのでこのまま毎月払いますが、両親への返済もなかなか進まない、毎月の赤字はボーナスで補填でお金が手元に残りません。
借金が増えてないだけマシと思うべきかな…

旦那・うち実家はお金があるときに少しずつ返すのでいいからと言ってくれていますが、どちらもそんなに裕福ではないので申し訳なくて…

社宅に入る+私が働くことで毎月赤字にならない生活を送るのが今の目標です。

ただ旦那も改心してくれたけれど、根本的な金銭感覚は急に治るわけではないと思ってるので、そこを教育しなおさないと出世して給料上がっても同じことですよね…
旦那は自律神経失調症・鬱持ちなのでキツく言えないのが痛いです。

ガンバレ!って言ってもらえて嬉しかったです!

長々とすいませんでした。ROMに戻ります。
527512:2007/12/18(火) 13:48:37 ID:+VCqFTJDO
>>525
ありがとうございます。行ってきます!
528可愛い奥様:2007/12/18(火) 15:57:17 ID:Cx52/+Vu0
>>527 子供生んでる場合じゃないんでは??(pgr
529可愛い奥様:2007/12/18(火) 16:01:10 ID:TKEdmrgq0
じゃおろすのか?
あなただったらおろせるのか?
530可愛い奥様:2007/12/18(火) 17:34:00 ID:cAyrcmVY0
自律神経失調症&ウツもちだったのか。
ウツの時は本当に何も出来ないけど気分が上がってくると
何でこんなに楽しいんだ〜
と、なってお金ガッバーーと使っちゃうとか病気のせいでもあるよ。
他人事ながら子どもが心配です。
もちろんおろせって言ってるわけじゃないけど
共倒れにならないようにね。
531可愛い奥様:2007/12/18(火) 18:03:18 ID:qeVtybaJ0
>>512
旦那さんの実家もそんなに裕福じゃないのに、私立おぼっちゃま大学
卒業なの?
532可愛い奥様:2007/12/18(火) 21:18:10 ID:zVMC0Cqj0
>>512
まだ見てますか?
返済済みのカードがあれば過払いの手続きを・・・
完済してれば必ず過払いは発生していますよ
533可愛い奥様:2007/12/18(火) 23:23:15 ID:ugMaE/NG0
自律神経失調症・鬱持ち・・・
身内だったら子供作る事は進めないなあ
色々な意味でさ・・・
534可愛い奥様:2007/12/19(水) 05:33:48 ID:kCnbNxgI0
んーーーー
手取り20万でリーマンで経費が多いときは8万の赤字のときもある?
いまいちよくわからん・。
返済がいくらかわからないけど、やりくり下手なのはまちがいなさそう。
倹約のランクがかなり違っているように思う。
535可愛い奥様:2007/12/19(水) 06:24:44 ID:tOC1r4150
鬼女板と生活板のネタ投稿には次のような特徴がある。

1. 悪役はアフォな配偶者か非常識な義家族
2. なぜか常識ある関係者がその悪役に操られてネタ主に忠告
3. 都合のいいことに証拠が見つかって悪役のウソとばれる。
4. 悪役は関係者に絞められる。ときには関係者は泣いてネタ主に詫びる。
5. 準備した緑の紙は今後のためにとって置きます。皆様ありがとうございました。で〆る。
6. あきれてしまいなにも言う気になれませんでしたという表現を多発
7. ネタのウケがよければ、悪役の悪事を小出しにして話題を維持
8. プロットの構成を事前にほとんど設定することなく書き散らすので、具体的な情報は書けない。
536可愛い奥様:2007/12/19(水) 07:50:59 ID:vUC83P+v0
>>535
そんな夢オチだったらいいな・・・
現実世界にもどりたくねーよw
537可愛い奥様:2007/12/19(水) 11:26:10 ID:7hHBKEs40

    NHK  日本の、これから 「どうなってしまうの? 私の年金」(仮) NHK

      12月22日(土)午後7:30〜8:45、午後9:00〜10:29

5000万件に及ぶ“宙に浮いた年金記録”、社会保険庁職員による保険料横領…。

いま、国民の年金に対する不信と不安は、かつてないほど高まっている。
政府は2004年に行った改革で負担と給付のバランスを見直し、「100年安心」と
謳い上げた。しかしその後社会情勢は大きく変化、積み残された課題が改めて
浮き彫りになっている。

“ワーキングプア”と呼ばれる新たな貧困層の広がりは、国民年金の空洞化を
深刻化させている。また、基礎年金の国庫負担の財源問題等をめぐって、
消費税の引き上げについて議論が始まっている。さらに将来を見すえ、
今の制度を抜本的に見直そうという議論も高まっている。

誰がどのような形で負担し、いくら年金を受け取れれば“安心できる年金制度”
にできるのか? 少子高齢化社会に対応した「安心できる持続可能な年金制度」
をどう構築していくのか、市民と専門家が徹底的に議論する。

http://www3.nhk.or.jp/korekara/
538512:2007/12/19(水) 13:41:21 ID:XehzasSHO
見にきてみたらレスあったので。

子どもおろせばという意見がありましたが、借金発覚したのが出産後だったため無理でした。

過払いですか…調べてみますね!

旦那は奨学金+バイトしつつ大学行ってたので、現在毎月奨学金返済もしてます。
ただ回りの友達が金持ちばかりだったので、それに付き合ってたら金銭感覚狂ったらしい…
その頃からカード使ってたみたいだし、ほんとアホ。


旦那の経費というか出費が定まってないのは、資格とるための通信教育費、教材費(必須らしい)や、
会社の○○会、会社の方の結婚式や二次会への出席などしょっちゅうあるので月により出て行くお金が違います。
働いた分会社関係にお金が出て行く気がします…

私は食費二万、その他三万でやりくりしていますが、もう生きていけないかも…

今社宅に入れるまで義実家と同居という案が出てるので、そうするしかないかもしれません。
539可愛い奥様:2007/12/19(水) 14:00:01 ID:iwKbLhTE0
>>538
先月の食費夫婦2人で17386円でだった。
これでも3食ちゃんと食べてますよー?
540512:2007/12/19(水) 15:00:37 ID:XehzasSHO
>>539
すごいですね!私もまだまだですね。

ここのスレの方は同じくらいの食費なのでしょうね。

541可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:00:54 ID:ED444I4o0
>>538
自律神経失調症・鬱持ちの旦那なのに、

>会社の○○会、会社の方の結婚式や二次会への出席などしょっちゅうあるので

症状の程度にもよるだろうけど、無理して人が大勢集まる場所に出て行くと、
旦那さんの症状がよけい悪化する可能性もあるのでは?

私の実父もうつ病&自律神経失調症で、大勢の人がいる場所(法事や結婚式など)に行った後は、
気力を使い果たして数日間寝込むこともザラにあった。だから、母と私で説得して、親戚や会社、
近所付き合いなどは、最小限に止めて生活していたよ。
542可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:20:41 ID:oEYTOdJI0
だんだん辻褄があわなくなってきたな。
543可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:34:57 ID:ED444I4o0
ついでにマジレス
>>508
いつまでも大企業に勤められるなんて、安穏な考えは持たないほうが良いよ。
きちんとした会社であればあるほど、欠席率の高い、病気がちな社員は、リストラ対象になりやすいんだから。

旦那だけでなく>>512自身も、余分な付き合いはなるたけ減らしていって出費を抑えると共に、
(旦那の精神が安定するなら、義両親と同居するのも手だと思う)
とにかく今は、旦那に会社を休ませないことが最重要だと思う。
544可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:49:36 ID:W0HPp8600
内縁の夫が有り金全部もって家出した。
明日が給料日だけど
理由があって籍を入れてなくて
内縁の妻じゃ給料貰えないんだろうか・・・
所持金600円 。゚(゚´Д`゚)゚。
545512:2007/12/19(水) 17:51:31 ID:XehzasSHO
出会う前はパニ持ちで薬を何年も飲んでいて、当然人前にも出れなかったらしいです。
なので今普通に働いて企画なども率先してやるようになっているのが奇跡だと義両親が言っていました。


仕事に行けなくなるのでは?という不安はありますが、仕事は順調らしいです。
しかしまだ精神的に波があり、たまに死にたいと言い出すことがあります…

辻褄が合わないと言われましたが、ありのままを書いてるので私の書き方が悪いのでしょうね。

これ以上書くと特定されそうなので…
546可愛い奥様:2007/12/19(水) 19:05:49 ID:yF1vWhxk0
>>544
だ、大丈夫?
相手の親、兄弟、友人に片っ端から電話をかけるんだ。
それでもダメなら自分の親にSOS。

547可愛い奥様:2007/12/19(水) 19:08:46 ID:W0HPp8600
>>546
ありがとう・・
実は二人駆け落ち同然で家を出てきたもんで
親には連絡しずらくて・・・
一応、弟が1人いるけど
連絡先は夫しか知らなくて・・・
とりあえず、今日の夜中までに連絡なかったら
警察に行くつもりです。

548可愛い奥様:2007/12/19(水) 19:45:24 ID:9BRwx8IX0
>>547
警察行ってどうするの?
家のお金を持って行ったって事は家出だよね。
事件に巻き込まれた可能性が低ければ警察は何もしてくれないよ。
子供や幼児ならすぐに探してくれるけれど。
届けすら一日帰ってこなかったぐらいじゃ門前払いだ。
(893に命を狙われているとかなら別だが)
それよりも職場や知り合いに連絡しなよ。

549可愛い奥様:2007/12/19(水) 19:47:46 ID:ayN54E3t0
給料は振込?手渡し?
550可愛い奥様:2007/12/19(水) 20:38:06 ID:qhYuCijU0
警察に行くような事情があって家出したんだろうか
551可愛い奥様:2007/12/19(水) 20:41:44 ID:qhYuCijU0
↑なんかヘンだった

年寄りとか子供ならともかく、大の大人の男がいなくなってすぐに
警察に行こうとするかなーと思って
持病があるとか自殺しそうとか、何か事情があるのかな
552可愛い奥様:2007/12/19(水) 23:22:14 ID:l/tBr/OB0
捜索願出すためじゃないの?>警察
553可愛い奥様:2007/12/19(水) 23:34:41 ID:fMfB8ITP0
>>547
親はなんだかんだいって許してくれるよ、相手が家出したんならなおさら。
素直に家に帰ったほうがいい。
554可愛い奥様:2007/12/20(木) 00:10:04 ID:CBSZ3Tue0
もうすぐお正月
お年玉…
555可愛い奥様:2007/12/20(木) 04:09:43 ID:MMfpt7fR0
>>544
自分も仕事してるんでしょ?
556可愛い奥様:2007/12/20(木) 04:44:06 ID:CwRmDYMlO
ネカフェで暮らしてます 仕事は日払い派遣です体力的に限界です
自立支援センターに入寮したいです
福祉に相談すればいいですか?
557可愛い奥様:2007/12/20(木) 04:53:33 ID:mLeiyBgY0
>>556
どこの人か分からないので、とりあえず北海道の自立支援センター
電話・0135-22-0016
住んでるところが遠かったら、ぐぐって。
558可愛い奥様:2007/12/20(木) 07:11:34 ID:tabvJ73R0
夫婦でネカフェにいるの?
559可愛い奥様:2007/12/20(木) 08:49:19 ID:9PEG3gFb0
夫が昨日で仕事リストラされた。
こんなに押し詰まってから・・せめて年末まで働かせてくれればと
思ったけど、ハローワークもしまっちゃうから、仕方がないか。

子供のクリスマスプレかっといてよかった。
まだだったら省略しちゃって泣かせちゃうとこだった。
560可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:35:41 ID:lfh7/aHh0
>>559
解雇の場合は一月前に解雇予告が必要だよ。
懲戒じゃなきゃ、給料の一月分程度のお金がもらえるはず。
なんのお金ももらってないなら労働管理局に行ってください。
日雇い派遣とかじゃなきゃ、
管理局がご主人の会社に(゚Д゚#)ゴルァ!!  してくれます。
561可愛い奥様:2007/12/20(木) 14:44:51 ID:IZorl6ZT0
>>560
労働管理局ってなによww

行くべきは労働基準監督署。
即日解雇なら1月の解雇予告手当てを支払う必要がある。
ただし、解雇理由によっちゃ、解雇無効を争うこともできるけどね。
整理解雇だって、要件を満たしてなきゃ、争えば解雇撤回もできる。

が、実際問題本人の意思によるけれど。
562560:2007/12/20(木) 18:18:13 ID:lfh7/aHh0
>>561
すまん間違えたorz
子供産んで、すっかり社会と隔離されていたのでごっちゃになってしもうた。
頭弱スレ(まだあるのか?)に移動します。
563可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:00:38 ID:m/wxOtR70
夫がまたやらかした。
こんな年末押し迫ってる時に
「4万会社から借りてて忘れてたから4万欲しい」
話をきくと会社備品の購入で先に4万貰ってたのを
使ってしまい
今頃思い出したと。
今年に入ってお金でもめるたのが2回目
緑の紙用意した方がいいような感じになってきた。
もう生きていくのが嫌だ。
564可愛い奥様:2007/12/20(木) 20:40:54 ID:Jr5J4xeB0
その4万を何に使ったのやら。
パチやら飲みなら‥他の負債も疑ったほうがいい
565可愛い奥様:2007/12/20(木) 20:59:14 ID:CcbTL0OP0
それは使い込みって言うんだよ
犯罪だよって教えないと
またやっちゃうよ
566可愛い奥様:2007/12/20(木) 22:43:40 ID:HjdfKiB20
ホンコマなのに更に悲しいカキコミが多いな(つД`)

特に年末のリストラや使い込みは本当にしんどいね
近所だったらご飯(と言ってもおにぎり程度だけど)
差し入れしたいよ
とりあえず食べるものだけはなんとか確保してあるからさ
567528:2007/12/21(金) 04:17:29 ID:Z9m2keg40
>>529 選択小梨なんで、デキたらおろします。
おろした方がお金も手間も掛からないし、こんな大変な時代に
子供産む事もどうかと思う。子供もかわいそう。
セクロスレスなんで、失敗する事もないけど。
568可愛い奥様:2007/12/21(金) 05:13:45 ID:aVN8U01FO
宝くじ当てたいよ
いったい誰が当たっているの?
でも買えても1束しか買えないから、
どーせ当たらないね
569559:2007/12/21(金) 09:03:28 ID:AcM7Ty8L0
皆さん、やさしいね。
解雇予告手当て・・というんですか、それらしいものもらってきました。
14万円。
もともと日給月給なんで、安いんですが、年末年始の休み多いときなんで
さらに安くて青ざめる。

でも、歯医者に行こうと思って貯めといた2万と合わせて、なんとか年を越せる
と思います。
旦那は早速失業手当の手続きに行って早く出るみたいだといっていました。

さあ、今日は子供通知表もらってくるので笑顔で迎えてやらねば。
ここの皆さんに励まされました。
ちょっと早いけど、良いお年を。
570可愛い奥様:2007/12/21(金) 11:21:54 ID:haUYW3Ux0
>>569

笑顔にはかならず幸せが訪れるよ
来年は良い年になりますように
571可愛い奥様:2007/12/21(金) 12:37:50 ID:dW3iJdeh0
みなさん、ドゾー
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
572可愛い奥様:2007/12/21(金) 13:30:54 ID:XfQzI6GU0
  ,.-、
つ(,,■)
 ツナマヨ

いただきますw

573可愛い奥様:2007/12/21(金) 13:38:33 ID:qIiatfSi0
何味にしよかな〜(´ω`=´ω`)

  ,.-、
つ(,,■)
 牛肉しぐれ

豪華に肉選択♪
574可愛い奥様:2007/12/21(金) 13:40:55 ID:r6Z+pi2u0
たくさんあると迷うねw

  ,.-、
つ(,,■)
 天むす

食べたこと無いので、いただきますw

575可愛い奥様:2007/12/21(金) 13:47:09 ID:qIiatfSi0
励ますより先におにぎりに手が出てしまったw
>>569
ガンバレよノシ
金がなくとも子供と笑っていたいものだ

子供がいつも遊んでる友達総8人に
クリスマスプレゼントあげたい!!と言い出し
かーちゃん頑張ってクッキー天板6枚分焼いたよ
今やっと焼きあがった!これから袋詰めだ(今冷めるの待ち状態)
小さいトートバックも作ったので、バックとクッキーの詰め合わせや〜
576可愛い奥様:2007/12/21(金) 15:38:35 ID:EzL8RkxV0
バックとクッキーの詰め合わせか〜。
子供は大喜びだろうね。いいお母さんだね。
577可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:38:41 ID:FY0GN3jr0
たくさん焼いたね〜。お疲れ様!

正月を間近に控え、みんなに教えておきたい事がある。
初詣は早稲田の穴八幡神社がおすすめ。
大抵の願い事をきいてくれる金運の神様なんだって。
今年、藁にもすがる思いでお参りしてお守りを買ったら
夫の収入が3倍に増えて、随分ましな暮しができるようになったよ。
578可愛い奥様:2007/12/21(金) 20:07:51 ID:rDG+lP5e0
いいな〜。私も欲しいw
クッキーって売ってるものよりも手作りの方がずっとおいしいよね。
579可愛い奥様:2007/12/21(金) 20:22:44 ID:qKrQ1TXq0
トートバックもお手製か〜
ママンの優しさが沁みました
必要に迫られて
イヤイヤながらマフラー&帽子編んでたけど
心を込めて編むことにするよ
580可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:40:38 ID:h6Iax5Oe0
>>575>>579
旦那の無駄使いにカッカしてたけど、ほんわかした気持ちになったよ。
ありがとう。

ま、帰ってきたらがっつり〆るつもりではあるが。
581可愛い奥様:2007/12/22(土) 01:49:08 ID:lB7ddzzjO
貧乏なのになぜ子供つくるの?すごく不思議。
貧乏人にかぎって子沢山なんだよなぁ。
582可愛い奥様:2007/12/22(土) 02:04:29 ID:481iBZzO0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉  
   ヾ| `┬ ^┘イ|   >>581
.    \ | -==-|/    審議中
    /|\_/      
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
583可愛い奥様:2007/12/22(土) 03:09:51 ID:OTjD8urX0
うちは小梨で貧乏だから真のホンコマだよ。
借金があるとかでもなく、ただ収入が低いだけなので、
脱ホンコマは、もちろん無理。
一生ホンコマ決定だよ。
事情があってホンコマの人は、きっとまだ救いがあるよ!
584可愛い奥様:2007/12/22(土) 09:08:26 ID:bj9N/t3F0
昨日子供の通知表見てビックリ、ガックリ。
定期テストが悪かったんで、多分と思っていたがこれではまともな高校に
いけない(中1生)。

習い事はしていなくて、塾も行ったことないけどそこそこの成績で親孝行
だなと思っていたけど、やっぱり何か考えないといけないかな。
私立は選択肢にないのでね。
585可愛い奥様:2007/12/22(土) 09:38:35 ID:ypsazpAW0
>>584
Z会とか進研とかは?
586可愛い奥様:2007/12/22(土) 11:10:13 ID:B90deNxe0
バッ「ク」はやめてくれぇ〜〜〜
ムズムズする。

BAGバッ「グ」だよ!
587可愛い奥様:2007/12/22(土) 11:49:04 ID:9imlPBy60
>>586まあまあ、ここはハンクラ板じゃないんだからw

>>584信研ゼミいいよ〜(自分で勉強出来ない子にオススメ)
昔と違って地域別に勉強方法かえてくれるし
塾とか絶対行かせられないからさ〜
でもクラスの半分以上の子が月2万超えの塾に通ってる
中には週5で月3万5千のとか・・・

ただ高い塾に行ってるから頭がイイとは限らないw
588可愛い奥様:2007/12/22(土) 14:58:42 ID:YQ1xUWhi0
家で勉強する習慣がない子には新研ゼミは無駄でした@自分の体験
589可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:11:02 ID:heKcdTf+0
進研ゼミは頭のいい子には程度が低すぎてお金の無駄。
あれは普通〜勉強できない子向けだと思う。
後、当然家庭学習の習慣のない子は無駄。

塾は試験受けて一定以上の成績取ると減額、全額免除のとこもありますよ。
合格率を上げたいから頭のいい子を確保するために塾も必死。
590可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:55:30 ID:sQCZ81p00
自分で教えればいいんじゃないです?
中学レベルなら余裕でしょ。
591可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:59:01 ID:9imlPBy60
余裕じゃないから悩んでいるのだw
小学生の問題も自分達の頃と解き方教え方が全然違ってて
先生から「昔と今は違いますから余計な事教えるな!」と
言われた経験アリ・・・(つД`)
592可愛い奥様:2007/12/22(土) 18:42:29 ID:yfSBTwU30
シンケンゼミって申し訳に取ってたけど、全然しなくて
中を見てもいなかった高校の頃。お金勿体なかったなー。
小学生の頃はして、シール集めてウォークマンとか
もらうのが楽しみだったけど。

>>583 同じです。
593可愛い奥様:2007/12/22(土) 18:45:27 ID:5+67B/zy0
勉強は本人がやる気にならないと無理。
長男は自分で教科書と参考書で勉強して難関高校に受かった。
次男は月に塾にダブルで入れて6万かかったけど、やる気なし。
と、思ったら、突如やる気が出て、塾は一つにして入試に備え中。
教科書を繰り返しやる、暗記、するようになれば学力はつきます。
594可愛い奥様:2007/12/22(土) 20:56:40 ID:lB7ddzzjO
頭脳も遺伝するんだよね。
親が勉強できないと子供もできない。
子供の成績が悪い〜と言ってる人たち、
自分の成績はよかったですか?
595可愛い奥様:2007/12/22(土) 21:15:20 ID:++qlcqwq0
塾で勉強するからと言って
授業中さぼっておしゃべりばかりの人いたわね。
あれってお金の無駄遣いと今になって思う。
596可愛い奥様:2007/12/22(土) 21:37:04 ID:DwUPnBHK0
>>594
釣りだと思うが、マジレス。

頭脳の問題より、親が子供に勉強する環境を子供に作ってやれるかなどの
親の考えのほうが重要。


597可愛い奥様:2007/12/22(土) 22:01:19 ID:oT9WHEPz0
>>596
それと幼少期からの意識の育成もね。
親がだらしないところを見せたりすると悪影響大。
598可愛い奥様:2007/12/22(土) 23:49:51 ID:OTjD8urX0
子供関係の話だと、やたらスレ伸びるね。
小梨家庭でホンコマって、やっぱり少ないのかな。
599可愛い奥様:2007/12/22(土) 23:53:35 ID:sbGj2vlx0
スレ主旨とは全く関係なく、子供のことについて語りたい人は
どんなスレにでも多いだけだと思うよ。
600可愛い奥様:2007/12/23(日) 00:14:03 ID:c/CBUyox0
子供ってお金がものすごくかかるからね。
教育費なければ、カネコマは脱出できる。
601可愛い奥様:2007/12/23(日) 01:21:32 ID:N90hZXrM0
育児板ですればいいのに。
602可愛い奥様:2007/12/23(日) 01:43:42 ID:zAna6fAc0
子供がいようがいまいがホンコマ同士ではないか〜

でも自分も、子供の教育費やそれに関わるものが無くなったら
確実にカネコマに昇格するな
大学後と想定しても後10〜11年か・・・長いぜ
603可愛い奥様:2007/12/23(日) 11:47:27 ID:9JFbVz8a0
子どもがいないけどホンコマだよ
だからこそ真のホンコマか。
子どもが育てられる収入はうらやましい
604584:2007/12/23(日) 12:58:25 ID:jM6gf1aE0
子供の成績でグチったものです。
スレ違い気味になってすみません。
進研ゼミは内容の割には高いような・・月に5千円の出費はちょっと。
Z会は内容はいいと思うのですが、さらに高いので・・。

子供としんみり話し合って、お互いに泣いちゃいました。
結論は、学校の副教材の問題集を各教科何回もやりこむ。
教科書、ノートを暗記する。
数学は入試用の参考書を1冊買う。
英語は教科書のCDを買う。

以上、ウチの家計が厳しいことを知っている子供が出した結論です。
これだけで、上位を狙うんだから本当におこがましいですが、ホンコマ
の逆襲です。
605可愛い奥様:2007/12/23(日) 13:47:21 ID:DlCVpKczO
>>604
今の教科書って本当に良く出来てますよ
家の息子は徹底的に教科書を使うやり方で今のところはクラス上位をキープしてます
ガンガレ!
606可愛い奥様:2007/12/23(日) 13:50:20 ID:8Wou2swE0
都道府県による学力格差だってひどいのに、クラスで上位とか言ってもしょうないって。
607可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:34:55 ID:KhJUi+/k0
>>604
うちは夏季と冬季だけ塾に行ったんですが
普段は学校のワークやプリントを全部何部づつかコピーして
繰り返ししてましたよ。社会などは暗記が多いので問題なかったです
数学はやっているうちに苦手が絞られてくるので、そこ限定の問題集を
買ってしていました(平方根とか三平方の定理とか380円とか580円くらいで普通の本屋に売ってる)
国語は幸い本が好きな子だったので、古文と文法程度を教科書で見直すで大丈夫でしたが
英語だけは親も子もお手上げでしたが、ネットでよさげな問題を集めてはやってました。

クラスでの評価は確かに微妙ですが、中学生なら学年の評価がでてるでしょ
それに県やら受験区ごとに一斉模試みたいなのもあってるから
それに行けばどの程度かはわかるだろうし。値段も2〜3000円くらいだから
一度実力を試すと言う意味で受けてみてはいかがでしょうか?
608可愛い奥様:2007/12/23(日) 15:17:27 ID:5Wt/TX2S0
>>603
同士よ!
>>600みたいなレスを読むと少しへこむ。
しかもホンコマじゃなくてカネコマって書いてるし。

>>601
ひっそりと同意。
609可愛い奥様:2007/12/23(日) 23:59:00 ID:EQzj+8Ys0
また東大か!恫喝行為を繰り返す社長のブログ炎上
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2007/12/23_02/index.html
610可愛い奥様:2007/12/24(月) 10:33:43 ID:Q6pIiUTv0
北海道の方へ。
掲示板の方に子供向きのイベントのチケットを出しました。
何かが禁止ワードに引っかかってしまって、
詳細については意見の場所に書いています。
どうぞよろしくお願いします。
611可愛い奥様:2007/12/25(火) 12:21:25 ID:OYXbYZNY0
家庭教師で月10万以上かけてる家もあるというのに
月5千円程度の進研ゼミで高いという家もあるのか
格差ってホントにあるんだね
612可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:01:52 ID:i0VYnitd0
そして10万以上家庭教師費用かけられている子供より
5千円の進研ゼミだけでやっている子供の方が成績良かったりする
現実に生まれつき学力格差というのも存在する。
613可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:05:41 ID:vPMd3sNU0
うちの母親は生まれつき学力格差があることにまだ気が付いていない。
614可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:48:11 ID:3oICQ9wB0
やっと出たボーナスがもうないよ。
お年玉・・・やっぱりあげないわけにいかないよね;;
615可愛い奥様:2007/12/25(火) 19:27:46 ID:D3xErbVY0
>>612
いいや、偏差値高ければ高いほど、
そこからの塾や家庭教師にかけるお金により
その後の偏差値が決まるよ。
悲しいけれどそれが真実。
616可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:25:16 ID:sl2gzxiP0
>>615
学力は塾とかより環境と遺伝と努力のバランスの結果のような気がする。
東大生と付き合った時に心の底からそう思った。
司法試験も3年くらいで簡単に受かってたけど、努力が足りないとは言わないけど、
隣で見てて遺伝的にすごい能力を持ってるんだと思ったよ。
いい先生に出会えてテクニックを覚えられたりやる気を引き出すってことは
もちろんあると思うけど。
617可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:56:34 ID:bFpFOrUH0
話ズレてきたな…。
618可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:17:43 ID:sl2gzxiP0
>>617
あ、私か。ごめんね…。
自重します。
619可愛い奥様:2007/12/26(水) 01:34:24 ID:t1Mbz4riO
環境と遺伝と努力か。確かにそうだね。
わたしの周りを見ると低レベル高校卒の母親にかぎって
子供に勉強勉強言ってるな。子供が可哀想なくらい。
おまえの頭が遺伝したんだろ、諦めろと言ってやりたい。
それに比べ高学歴母親は悠然としてる。なのに子供は賢い子が多い。
やはり頭脳は遺伝がかなり影響してそう。
620可愛い奥様:2007/12/26(水) 01:39:57 ID:t1Mbz4riO
スレチになってしまったので一つ。
ママ友に“うちではブロッコリーの茎も食べる”と言ったら驚かれた… orz
貧乏だからというよりは“すて奥”にレシピがあったからなんだけどなぁ。
“すて奥”読んでること自体貧乏っぽいらしい。
621可愛い奥様:2007/12/26(水) 01:44:42 ID:jY2oXJ8V0
周りの人(特に子供関係)の最終学歴なんてどうやったらわかるんだろう
そんな情報を持ってる人のほうが怖い

偏頭痛の薬が無くなった
薬だけくれるかなぁ・・・前の薬あんまり効かなかったからとか言ったら
また検査されないだろうか・・・それ考えたら病院怖くていけない
脳の検査は高いorz
622可愛い奥様:2007/12/26(水) 02:11:29 ID:t1Mbz4riO
地元生まれ育ちで近場での結婚だったりすると
情報はいろいろ入ってくるものよ〜
623可愛い奥様:2007/12/26(水) 09:43:35 ID:lV3eb4X40
>>620
普通の料理本とかにも使うとか結構書いてあるよ。
使わないのは明らかに無駄にしてると思う。
嫌いだから茎は使わないと言うのなら分るけど。

>>621
お大事にね。年末だし、病院は出来れば行っておいたほうがいいと思う。
624可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:52:49 ID:bmiAYmdK0
625可愛い奥様:2007/12/26(水) 12:31:43 ID:MPJHgP610
年賀状の印刷、喪中の家の住所書いちゃった…
あー、勿体無い、150円ナリ。
626可愛い奥様:2007/12/26(水) 12:40:55 ID:3suCLx520
>>625
5円ぐらいではがきとか切手に交換してくれなかったっけ?
627可愛い奥様:2007/12/26(水) 12:56:17 ID:gJKDfxqs0
>>620
ブロッコリーの茎は甘くてうまいよね。
私はあのごわごわの葉部分よりも、茎のほうが好きだ。
皮剥いてサイコロに切って、スープの具にしたりするよ。
628可愛い奥様:2007/12/26(水) 15:38:37 ID:UB08yDer0
郵便局へ持っていけば1枚5円で新しいハガキと交換を
してくれるよ。
629可愛い奥様:2007/12/26(水) 15:50:38 ID:L7ZXYBBw0
>>627
ウチではブロッコリーの軸部は皮をむいて
薄くスライスしてコーンと紅しょうがとタマネギと合わせて
かきあげ天ぷらにしてますよ〜。
630可愛い奥様:2007/12/26(水) 16:38:12 ID:6fkFWH5a0
今年の年賀葉書だったら無料で年賀葉書と交換じゃなかったっけ?

ブロッコリーの軸は同じく皮をむいてから炒め物に入れてるよ。
歯ごたえもコリコリしてて美味しい。
631可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:15:36 ID:XZms8fDK0
>>630
それは確か購入後に不幸があって全部使えなくなったら、
年賀はがきじゃない普通のハガキにかえてくれるってやつじゃないかな。
632可愛い奥様:2007/12/26(水) 19:01:58 ID:/+6HUdxVO
年賀ハガキには絶対してくれない
普通ハガキか切手
633可愛い奥様:2007/12/27(木) 08:15:01 ID:6doUML+n0
書き損じ葉書として、手数料を払えば交換可能です(たしか、葉書は1枚5円だったと思います)。
ただし、年賀葉書を年賀葉書に交換できるのは、12/28まで。
年賀葉書を、通常葉書や切手に交換するなら、それ以降でも可能。
でも、切手部分が汚れていたりするとダメです。詳しくは郵便局でどうぞ。
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/kaki_sonji/index.html
634可愛い奥様:2007/12/27(木) 12:13:05 ID:cVZFBcem0
150円ナリっつってんだから、官製はがきの話じゃないんでは。
635可愛い奥様:2007/12/27(木) 13:17:51 ID:S0hZO81E0
3枚失敗したのかと思ってた。
636可愛い奥様:2007/12/27(木) 14:47:20 ID:37gvfWuAO
どーしよー
妊娠してしまった。
あと二年がんばればホンコマからカネコマに移行できる予定だったのに……。
トータルで60万くらいかかるよね(泣)
あと先の話なんだけど紙おむつとかって月いくらくらいかかるものですか?
637可愛い奥様:2007/12/27(木) 15:45:18 ID:Orel1ssE0
ならおろしなさい

子供を何だと思ってんだ
避妊くらいきっちりしてからHしなよ
避妊できないなら性行為すんなよ

妊娠したときに喜ばれてなかったと子供が知ったら
すんごいかわいそうだ
638可愛い奥様:2007/12/27(木) 19:57:13 ID:EH0dAt0a0
計画性がないから貧乏人なんですよ。
639可愛い奥様:2007/12/27(木) 20:37:52 ID:AkMrFiPk0
無計画で妊娠なんてバカな女w
640可愛い奥様:2007/12/27(木) 20:48:03 ID:swnlejZmO
無責任。
641可愛い奥様:2007/12/27(木) 21:38:12 ID:Yez/N5Zq0
釣りだと思いたい
642可愛い奥様:2007/12/27(木) 22:50:18 ID:NZeWXocw0
いや、釣りでしょw
643可愛い奥様:2007/12/28(金) 00:44:41 ID:0LTITRxm0
うちは昔はちゃんと避妊してたけど、もうしていません。
もしデキたとしてもおろします。
出産って前後に仕事休む事も考えると100万円は出て行くと
思う。
復帰できても夜鳴きやらナンやら大変。
それなのに将来は報われない。
644可愛い奥様:2007/12/28(金) 01:07:17 ID:TYKOSjANO
>>643
ホンコマ以前の問題発言。避妊しろー。
645可愛い奥様:2007/12/28(金) 03:28:43 ID:JPUuJbbBO
性欲あるうちはまだいいわ。わたしなんて性欲ゼロ。
皆さま甲斐性のない旦那とよくやる気になるわね。
646可愛い奥様:2007/12/28(金) 07:21:26 ID:K7aORFJj0
わーい、黒豆をいっぱいもらった。
煮たことないので自信がないが、チャレンジしてみるよ。
伊達巻も自作してみようかな。
647可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:13:52 ID:NodiyFRM0
>>646
オメ。
そうかー年末かー。
野菜も肉も何もかも高くなってるね。
普通の安いカマボコ買おうと思ったら、すでにお正月用のみだし。
高すぎて買えないわ。
648可愛い奥様:2007/12/28(金) 11:16:20 ID:7pMaTDJm0
歳末価格にはげんなり。
一番安いスーパーで普段¥78の大根が¥158、春菊なんて¥200台….。
まとめ買いしときゃよかったよ。
先週ケチケチした意味ナッシングorz
649可愛い奥様:2007/12/28(金) 17:31:01 ID:Yx/35sKb0
もう現金が2万円しかないよ。
正月の買出しもまだだし、子供達のお年玉もあるっていうのに。
どうしよう。
650可愛い奥様:2007/12/28(金) 19:31:36 ID:mYepwrwY0
まだ2万あるじゃないか。
651可愛い奥様:2007/12/28(金) 21:36:05 ID:g5Pg0x6j0
>>649
逆に考えるんだ。あげちゃってもいいさって。
652可愛い奥様:2007/12/29(土) 02:45:18 ID:WMSlbgWE0
つかぬ事を聞きますが、自分ちの子供にお年玉ってあげないよね?
あげるのが普通なのか?
子供が中学生になった今年、我が家では論争が巻き起こっている
653可愛い奥様:2007/12/29(土) 06:17:18 ID:n9MFQ+vi0
>>652
私小さいときもらったよ。
中学生のときは、2000円くらいもらったかな?
お小遣いみたいなもんと思って・・・。

高校まではもらってたけど、それこそ中学までは親戚とかおばあちゃんからもらった高額なものも
「貯金しておくからね」と言って持っていかれたから、使った覚えがない。
貯金はしてくれてなかったみたいだけど、一人暮らしするときに敷金・礼金も出してもらったし
とても感謝しています。
654可愛い奥様:2007/12/29(土) 06:59:34 ID:an6LKC8GO
お年玉今だにもらってる…
655可愛い奥様:2007/12/29(土) 09:46:55 ID:hqalryyH0
>>652
自分の子にもあげるの、普通だと思う。
656可愛い奥様:2007/12/29(土) 09:54:34 ID:qHXEAGsn0
>>652
私も自分の子供にはお年玉やるけどなぁ
普通だと思ってた


657可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:11:52 ID:jsBLYREd0
うちなんか甥や姪が大学生、高校生ばっかだから
10万円くらい飛んで行くよヽ(τωヽ)ノ
パート代がパー。
658可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:14:41 ID:YG3Z+RWM0
まだ入学前の幼児なのであげない。クリプレもあるし。
今年長と年少の兄妹なんだけど、兄が小学校に入ったらやり始めるべきかと迷ってる。
子供にお年玉あげてる皆様方、いつからやり始めました?
659可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:34:22 ID:oHATe/T3O
私は歳×500円の金額を0歳からあげてる。
まだ小さいから私が積立ててるって感じだけど。
660可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:50:22 ID:oHATe/T3O
あ、0歳じゃ0円かw
12月産まれなので迎える歳の数ですね。
20歳の1万円でお年玉は終わりな予定。
661可愛い奥様:2007/12/29(土) 11:55:54 ID:8jRj+7wh0
小学3年の娘に1000円渡してるけど明らかに少ないよね。
自分が子供の頃は3〜5千は貰ってた。
でも気にしない。
頂けるのはありがたいと思えってw
662可愛い奥様:2007/12/29(土) 12:50:30 ID:qHXEAGsn0
>>659
へぇ、それはなかなかいいね。
余裕があったらやりたいw
663可愛い奥様:2007/12/29(土) 14:02:15 ID:67YjAriy0
>>657
うわー、もったいないというか馬鹿馬鹿しい。
その分、自分の子に使ってあげなよ。
664可愛い奥様:2007/12/29(土) 14:52:33 ID:n9MFQ+vi0
>>657
大学生にもお年玉あげてるの?
665可愛い奥様:2007/12/29(土) 16:48:28 ID:GhC3vdo80
>>657
高校生はまだしも、大学生にまであげる必要ないと思う。
10万はきついね。親戚同士でお年玉取り止めとか出来ないのかな。
666可愛い奥様:2007/12/29(土) 19:08:43 ID:MhuHyrIe0
お年玉って就職したら終わり、と思ってた。
高卒で就職すれば終わりだし、大学生なら上げるかって感覚だ。
667可愛い奥様:2007/12/29(土) 23:07:58 ID:MwYQ8a3C0
>>657
思いっきり仲間だよ。
自分の親戚はゼロ円(姉の子はもう22歳)
夫の親戚がガンだ。パート代一ヶ月飛ぶよ。もう死にたい。
もしくは誰もいない遠い地に転勤したい
(夫もそれを望んでる、もちろん帰省しない、葬式には帰ってもいいけど)
668可愛い奥様:2007/12/30(日) 00:17:13 ID:x8uM7bcS0
うち、小梨だから兄弟の子(甥や姪)にもあげないよ。
というか、ほとんど会う事も無いし。
実親以外の親戚付き合いなんて、しないのが吉。
669可愛い奥様:2007/12/30(日) 08:10:33 ID:VtMLPxiK0
ま〜しないのに越したことはないけど、旦那家の事情に合わせなきゃいけないのが奥様だしなあ〜。
自分、実家が親戚付き合いに淡白だったのに、旦那家が妙に親密なもんだから戸惑ってるよ。
義弟嫁様達もめんどくさそうにしてる感アリ。
670可愛い奥様:2007/12/30(日) 10:54:12 ID:RVNzIIv60
わかるわかる〜
うちの旦那も義母方の実家(旦那のおばあちゃんち)が大好き。
義母は女ばかりの6人姉妹でやたらと仲がよく
隣町に嫁いでからも、なんだかんだと姉妹が実家に入り浸り
姉妹の子供達(旦那といとこ達)もおばあちゃんちが大好きになっちゃってる。

毎年義実家に行くと、その後はおばあちゃんちに挨拶。
いつもいつも義母の実家になんで?っていつも思う。
671可愛い奥様:2007/12/30(日) 18:18:18 ID:LZ+ElZzgO
うちもなぜか正月は義父方祖父母宅と義母祖父母宅参りが有ります。
私の祖父母は全員亡くなっているのですが、
夫の祖父母はまだ70代で全員元気です。
672可愛い奥様:2007/12/30(日) 18:57:45 ID:O+7KQI3z0
あーウチも義母の実家行くわw
でもダンナ実家に行く道すがらだから別に疑問に思ってなかったや。

ホンコマだけどおばあちゃんお気に入りの和菓子屋があるので、
おまんじゅう持参でいきます。
673可愛い奥様:2007/12/30(日) 19:11:52 ID:l+2X9LGg0
義母の実家って思うから何なんだろうけど、旦那がおばあちゃんっ子なら
顔を見せるのは普通のことなんじゃないの?
うちの旦那はおばあちゃん大好きだからいつも一緒に行くよ。
おばあちゃんも喜んで「二人でおいしいもの食べなさい」って未だに
お年玉くれるw
674可愛い奥様:2007/12/30(日) 22:58:32 ID:ox8OJZBA0
>>670
全く同じだ。うちは5姉妹だけど。親戚付き合いは義実家までに
して欲しい。なんで義母の実家まで・・・。都会でもそういうのが
あるとは思わなかったよ。
675可愛い奥様:2007/12/31(月) 22:11:08 ID:hHMt5W0M0
うちも義母の実家行くよ。
でも義父の実家は行かない。
そんなもんなんだろうね。
676可愛い奥様:2007/12/31(月) 22:20:18 ID:/ee4o1YN0
母(父親の妻)の方の実家を大事にしているのを
夫も見ているだろうから
妻の実家を大事にするのは当たり前と思って育っているだろう
それはそれでいいのではないか。
677可愛い奥様:2007/12/31(月) 22:49:52 ID:ZjI4De7S0
自分がばーさんになった時に孫が遊びに来てくれたら嬉しいと思うけどな
ケコンして嫁でも婿でも一緒に来たら「うまくやってるんだな」と
例え表面的でも思えるから安心すると思う
678可愛い奥様:2008/01/02(水) 00:06:11 ID:u78h0y7oO
>>671なんですけど、今日の午前中に旦那の祖母宅に行きました。
美味しいご馳走でもてなして頂き、私の子供にお年玉を下さった上に
「なかなか自分の物を買えないだろうから、好きな物を買いなさい」と
私にまでお年玉を頂いてしまいました。(夫には無し)
結婚して3年目で、初めての事だったのでびっくりしました。
本当の孫の様に可愛がって頂いて有難いです。
679可愛い奥様:2008/01/02(水) 17:50:43 ID:59MRtSAz0
>>577
亀だけど、大晦日の晩にはるといいらしいから調べてすぐに行ってきたよ!
まだなにも実感ないけど、なんか気分が明るくなった。
我が家の唯一のレジャーとなったけど、ありがとう。
680可愛い奥様:2008/01/03(木) 02:11:17 ID:ompjUDAz0
みなさん、年末年始はどのように過ごしてますか?
うちは31日午後から、ずっと家にいます。
TVや以前に録画したビデオ(DVDに非ず)をダラダラ観ています。
今年まだ1円も使って無いね!と、
夫と喜んでいますw
681可愛い奥様:2008/01/03(木) 06:38:19 ID:Jz/8Bbwl0
>>680
何も食べてないの?
お雑煮も?年末で全部材料買いだめしてたとか?
682可愛い奥様:2008/01/03(木) 12:12:46 ID:ompjUDAz0
>>681
安いときに買って冷凍などで保存していた物を食べました。
お餅も出汁用のの鰹節も高くなる前に買っておいたので
大根、人参、白菜の千切り入りのささやかなお雑煮も食べたし、
お正月気分でのんびり過ごしました。

ちょっとお出かけしたいなとは思うけど、
出かけると、お金使えないのが悲しくなりそうで…

683可愛い奥様:2008/01/03(木) 13:10:01 ID:YWoiDiLz0
>>682
確かに正月前後は皆大盤振る舞いしていて悲しくなりそうだね。
気候もいいし、家でまったりと過ごす方が正月らしいよ。

うちはこれから大晦日に入院しちゃった婆ちゃんのお見舞いだ。
一緒に住んでいるわけじゃないのでお見舞金必要だろうな…
この時期出費は痛いよorz
684可愛い奥様:2008/01/03(木) 14:48:26 ID:uE+xfODr0
うちも出かけるといろんな事にお金使っちゃうから
近くの神社に行った位
一応おせちも安い時に買っておいた材料で
自作したけど
普通にごはん炊いて普通に食事っぽい
685可愛い奥様:2008/01/03(木) 20:55:12 ID:ocyoQjNIO
>>577>>679
今日、お守り買ってきました。 次に貼れる日は節分の夜だそうです。 楽しみに節分を待ってます。
686可愛い奥様:2008/01/03(木) 20:57:07 ID:fWcy2OJH0
いってら
687可愛い奥様:2008/01/03(木) 21:15:33 ID:FqpdB5Vg0
>>685
おぉ。私も今日、お札を頂いてきました!
楽しみだよね。
悩んだんだけど、出店で台紙まで買ってしまったよw
688可愛い奥様:2008/01/03(木) 22:33:55 ID:8oXR4u2YO
なぜみんな文体似てるのかしら…
神社が宣伝するなんて思えないけど…
689可愛い奥様:2008/01/03(木) 23:44:22 ID:Kxp2EqdH0
本当に金コマ・・
旦那年末年始GW、土日祝全部仕事。
帰りは深夜だから、旦那に子供まかせてパートができない。
(土日休みとかなら、私が土日働いたりできるが)
・・となると深夜2時くらいから早朝しかないんだけど
そんな時間にパートってないよね?
コンビニとかも深夜は男しか雇わないだろうし
いくら貧乏主婦とはいえ一応女だし、やっぱり深夜のコンビニ勤務は怖い。
なんかいいのないかなぁ・・
690可愛い奥様:2008/01/03(木) 23:47:12 ID:YWoiDiLz0
>>689
新聞配達ならちょうどその時間かな。
時給もいいけどきつそうだね。
朝刊の折込チラシを入れる仕事も聞いた事があるけど。
近所の販売店に聞いてみたら?
691可愛い奥様:2008/01/04(金) 00:59:21 ID:i7avPul8O
>>689
某食品工場が雇ってるよ。
692可愛い奥様:2008/01/04(金) 02:17:57 ID:tKic/TkT0
ファミレスの惣菜?冷凍食品?なんかそんなののパートがある
日本全国ファミレスはあるから、近場で探したらどうだろう
693可愛い奥様:2008/01/04(金) 02:58:45 ID:XXqoIXmy0
ホンコマだから子供を産めない
もう40歳だから、自分の子供を産むことはあきらめるつもりだけど
孫を抱けない母が可哀想で涙が出てくる
(私が1人娘なので)
694可愛い奥様:2008/01/04(金) 03:59:14 ID:iDo2nHpq0
>>690
朝刊配達は時間的にいいなと思ったんだけど
やっぱり早朝(午前3時くらい?)はこわいなぁ・・と
思ってしまうビビリです。
一応まだ20代だし、なんか変質者とかに目つけられないか心配で。
最近こわい事件多いし。ビビリすぎかな。

>>691
>>692
工場系ですか。探してみようかな?

レスありがとうございます!


>>693
読んでなんかせつなくなりましたよ・・
でもそんな風に思ってくれる娘がいるだけでも
お母さんはきっと十分幸せなはずですよ〜
695可愛い奥様:2008/01/04(金) 06:21:26 ID:s4PUgnEK0
>>689 私24の子蟻で朝刊配達してるよ。朝1時間週6で4万弱。給料は
部数によって違うけど4〜7万くらい。新聞社によって違うんだろうけど、年2回
月収の約7割のボーナスと決算賞与ももらえたよ。GW、お盆、正月は手当てもあるし。
朝4時くらいからだから冬は暗いけどね。うちも旦那の仕事が不定休気味で日によって
帰宅時間もまちまちだから早朝やないと無理。そのくせ子供が病弱で昼間のパートは
休みがちで給料にならんかったよ・・・
696可愛い奥様:2008/01/04(金) 06:30:50 ID:LN5JbASb0
>>689
私の友達は、パン屋さんで働いてたよ。
ファミレスで働いてた友達もいる。
昼より時給がいいんだよね。
697可愛い奥様:2008/01/04(金) 11:20:07 ID:EuKhlTEE0
宅配便の仕分けとかも、その時間帯ってない?
698689:2008/01/04(金) 13:29:56 ID:iDo2nHpq0
たくさんレスありがとう・・感激。
うちも旦那何時に帰ってくるかわからないし
今年赤子が産まれる予定だから、しばらくはパートは無理。
でも朝刊配達ならできないこともないかな。
情報ありがとう。

そういえば最寄駅のそばのパン屋さんが早朝くらいに
募集してたのを見たような・・
仕分け作業もあるんですね。色々探してみます。
本当にありがとう。
少し目の前が明るくなったよ。
699可愛い奥様:2008/01/04(金) 13:55:24 ID:8xdwnkAb0
>>693
孫は抱かせられなくとも、
あなたが赤ちゃんだったときに、あなたを抱くことができたんだから、
いいじゃない。
あなたより、お母さんのほうがその分幸せ。
母の世代より、私たちの世代のほうが金銭的に困っている人が多いんだから。
年金もしかり。
700可愛い奥様:2008/01/04(金) 17:39:35 ID:x9R71n5w0
>693じゃないけど、同じ立場なもんで>699読んだら涙が出てきた(;´д⊂
ありがとう・・・

あとこのスレ住人さんたちがカネコマ以上に昇格しますように。
701可愛い奥様:2008/01/04(金) 22:17:29 ID:NaH3raYX0
私は24歳で子供立て続けに産んでホンコマ転落だからなあ
もう10歳上で結婚したらみんなのように子供は諦めてたかもしれないな
金のことなど何も気にしてなかったよ・・・新婚当時は・・・

でもバカ気の至りでよかったとも思う
私には妹がいるが子供産めない体だし、実母も離婚して家族2人で
孫が唯一の人生の楽しみだと会うたび言うのだ
702可愛い奥様:2008/01/04(金) 22:38:26 ID:8xdwnkAb0
孫をペットのような感覚でかわいがるのかなぁ。
703可愛い奥様:2008/01/05(土) 00:30:25 ID:Cy3z0n/d0
>>702
自分がおばあちゃんになってみない事にはわからないねw
実母にはペットのヌコはいるけどね
704可愛い奥様:2008/01/05(土) 02:17:09 ID:z+89LhedO
ちょいと質問です

三年前くらい『送料だけで不用品あげます』みたいなことをやっていたとおもうのですが
いまもそういうことをしているのでしょうか?
705693:2008/01/05(土) 02:22:07 ID:Zcmm7hlV0
レス、ありがとう
ちょっと元気がでました
706可愛い奥様:2008/01/05(土) 10:03:52 ID:1R6ztci40
>>704
探したら、今も機能してますよ。
こっちにURLを書かないようにしたのかな。
譲譲掲示板・ホンコマさんいらっさ〜い
ttp://0bbs.jp/honkomasan/
上記掲示板用・意見の場
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/677/1088682581/

1歳半〜のデカイおもちゃ要る人はいらっしゃるでしょうか。
(押して遊んだり、ボール落としたりするもの)
プラスティックだけど分解不可なので東京近辺で
手渡し出来る人に限られてしまうのですが・・
見てみたい人がいらっさったら掲示板にうpします。
707704:2008/01/05(土) 14:30:11 ID:z+89LhedO
>>706タソdです!

早速ですか゛DHCのオリーブオイル二本
クレンジング二本
上記二種は未開封


ミネラルパック一本
少し使用しました

肌にあわなかったので差し上げたいとおもいます
ただし何年もまえの物なので品質は保証できません
未開封のものは箱からもだしてないのでまったく状況がわかりません

興味があるかたいらっゃいましたら掲示板にうぷします
よろしくおねがいします
708可愛い奥様:2008/01/05(土) 18:23:31 ID:QRJauVC50
いくらなんでもさすがに何年も経過してる化粧品はちと怖いなw
709可愛い奥様:2008/01/05(土) 18:57:13 ID:OOSbeIX00
十年前くらいのホッカイロ
今使えるアッタカイヨ
710可愛い奥様:2008/01/05(土) 20:08:16 ID:wNKwxCom0
あ〜漏れ、地方の会社経営者@独身(×1)で現状年収1,000万位ですが、当方にアピール出来るのであれば
考えますよ?
711可愛い奥様:2008/01/05(土) 21:31:07 ID:xZwOVvntO
ここ人妻しかいないし…
712可愛い奥様:2008/01/06(日) 19:53:31 ID:gT7Oy0qn0
最近本当にお金の無さに、朝から晩まで暗い気持ちになってしまう。
夢はいつも何かから逃げる夢ばかり。
(多分支払いから逃げたいのだろう)
借金はないけど、お給料もらった時点でかなりのマイナス家計。
節約してどうにかなるならいいが、どうにもならない。

半年前までは旦那のそこそこの収入があったので
生活の切り替えにまだ心がついていけない。
妊娠中だから私は働けないし、親にも全く頼れない。
一日中我慢我慢我慢・・・自分が我慢しているから
旦那が少しでも何かを無駄にしていると、本当に許せない。
妊娠していなければ睡眠薬でも飲んでずっと眠っていたい。
子供もいるから外では普通にしてるけど
家に帰るともうダメだ・・・
どうしたら明るく節約生活ができるんだろう。
ここのスレとか見てると、皆さん節約とか頑張りつつも
夫婦の関係はよさそうに思えますが
お金が原因でケンkあとかしないんですか・・?

713可愛い奥様:2008/01/06(日) 20:08:44 ID:uECsCCgUO
>>712
妊娠中だから余計に悩んだり腹が立ったりすると思う。
お金の事ではケンカしたりもめたりもしたけれど
無いなら無いなりになんとかやってきました。
あなたが働ける時期になるまで頑張るしかないです。
私は子供達も大きくなったのでフルタイムで働いています。
今が我慢のしどころでしょうか?
714可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:06:13 ID:gT7Oy0qn0
>>713
こんな愚痴にレスありがとう。
我慢のしどころ・・本当にそう思います。
働けるようになればまた気持ちも変わるだろうけど・・
今は産後すぐに夜中にでもいいから働ける仕事を
今のうちから探してる。
今までは習い事探したり、友人と行きたいお店探したりと
楽しいことばかり探していただけに
夜中のラーメン屋のパートやらを探している自分にも
嫌気がさしてしまって暗い気持ちにばかりなります。
でもここに書き込んで少し気持ちが楽になりました。
失礼しました。
715可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:14:20 ID:B2CgPG0aO
すごく失礼な質問かもしれませんが・・・
お金がないのになぜ子供を作るのでしょうか?
716可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:15:18 ID:2yceyzlv0
半年前まではカネコマではなかったからでは?
717可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:17:19 ID:uakc24D30
お年玉で買おうと言っていたゲーム機を
ウトが大半援助して子供に買ってしまった。
一応本コマなりのお金の使い道とか、考え方があるってことを教えたかったから
甘いウトの厚意はありがたくなかった。
電話でウトメの家にいた子供から報告を受けたとき、
ちょっと微妙な声で対応したらあとからウトから電話が来て
「定年でもうあれこれ買ってやれなくなるから、
誕生日の先渡しのつもりでお金を出した。子供に機嫌悪い態度とらず
良かったねと言っておけよ」と言われた。
なんか色々悔しかった

718可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:50:16 ID:bTb9m8CY0
どっちにしろこれからもカネコマ+ウト定年で収入が減るのが確定なら
子がどうしても欲しくても買えない(買ってもらえない)時がくるんでしょ
我慢も教えもそのときでいいじゃん
719可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:52:25 ID:8fU0/Euh0
>>717
金出して貰った後でグチグチ言うなよ。
周りを不愉快にする女だな。
おまえ自身が貧乏神じゃん。
720可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:53:09 ID:OQSIs2S60
>一応本コマなりのお金の使い道とか、考え方があるってことを教えたかったから
>甘いウトの厚意はありがたくなかった。

貧乏な癖に態度は一人前なんだねw

721可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:58:14 ID:t57UfL1Z0
>>717
それはウトメの方が正しいかもな〜
ホンコマの立場もわかるが、子供&ウトメの気持ちも考えなきゃね(特に子供)
プレゼントされた物はありがたく頂戴して子供に「大事にしようね」と
ちゃんと言うでいいんでね?
これが月1とかの回数だったらありがた迷惑かもしれんが・・・
年に1,2回でしょ?

そして今日・・・トメから、うちの次女の誕生日プレに
「リサイクルショップ」で買った「ボロボロズボン1本」キタ
値札「250円」付き・・・
自分には先日3万のダウンコート買ったくせに・・・
義両親に可愛がって貰ってる717の子供が裏山だ
722717:2008/01/06(日) 22:05:18 ID:uakc24D30
トメは割りと「親との約束事は守らせろ」派なんだけど
ウトが聞く耳持ってくれないで
年に一回どころじゃなかったんでつい喜んでやれなかったし感謝できなかたんで吐き出しちゃったんだ
(誕生日前やなんかに親と約束してたもの先取りして買ったり)
汚れた心でごめん子供orz

723可愛い奥様:2008/01/06(日) 22:08:40 ID:bTb9m8CY0
それなら「いつも甘い」「年1回ではなくすぐに買ってしまう」とか書けって。
724可愛い奥様:2008/01/06(日) 22:50:16 ID:Z8LquFH30
「いつも甘い」し「年1回ではなくすぐに買ってしまう」のに
年始年末に子供だけを爺婆宅に突撃させたの?変なの…
725可愛い奥様:2008/01/06(日) 23:32:28 ID:QUVMnh8S0
この時期に、祖父母が孫に何も買い与えない方が有り得ない
と思う。
726可愛い奥様:2008/01/07(月) 00:03:11 ID:BdpxCUCX0
717はもうちっと自分の子供信じるといいね
(何歳かは知らんが)
祖父母が甘やかすのは当然の権利だと思うぞ
それとも相手は「義両親」だからかな〜
自分の親だったらそれほど「気を悪くする」事も無かったんでね?
727可愛い奥様:2008/01/07(月) 00:32:43 ID:Rdrqvq+3O
>>725
うち何ももらってないわw
wiiでも買ってもらったのかしら?
裏山
728可愛い奥様:2008/01/07(月) 00:35:15 ID:yz4x/dxz0
>>717はウトの事が嫌いなんでしょ。
だから、何をしてもらっても全部気に入らないんだよ。
729可愛い奥様:2008/01/07(月) 02:16:57 ID:v5RV0cHHO
>>715
旦那が下手なせいで次から次へとデキた。
団地に引っ越ししてなんとかなってる。
国に感謝。
730可愛い奥様:2008/01/07(月) 03:51:39 ID:HcarntS80
>>729
レイプされたんでもないのに
一方的に相手のせいにするのは
大人として恥ずかしいと思う。
731可愛い奥様:2008/01/07(月) 09:32:05 ID:BdpxCUCX0
貧乏子沢山でいいではないかw
732可愛い奥様:2008/01/07(月) 12:47:23 ID:pGhl5r1e0
お金ないと子供作っちゃ駄目っていうのはほんとその通りかもしれないけど…。
うちはまさに貧乏子沢山(4人兄妹)で、
昔それで母親のことをずっとひどく責めてたが、
結婚してようやく貧乏しても産んでくれたことに感謝できるようになった。
兄妹は財産だと思うし、ひどいこと言ってきたなと今は思う。

貧乏になるのが嫌で子供作らないとか、
子供が嫌いで子供作らない人たちよりは母親のことは尊敬してる。
とはいえきちんと育て上げて頂きたいけれど。
733可愛い奥様:2008/01/07(月) 12:59:50 ID:HcarntS80
>>732
貧乏人で子沢山だったご母堂を尊敬されるのは
勝手だけど、子どもを作らない選択をした人を
引き合いに出して、その人達よりうちの母
などと言うのはどうかと思うよ。
734可愛い奥様:2008/01/07(月) 13:20:45 ID:7sbxXWho0
>>733さんに同意。
お金が無いからと言う理由や子どもが嫌いだからって理由で
子どもを作らないなんて、別に他人の自由なのに。
自分の母親を持ち上げるために他人を卑下するなんてみっともないね。
735可愛い奥様:2008/01/07(月) 13:32:22 ID:ulnAb/iW0
>>733
>>734
同意
736可愛い奥様:2008/01/07(月) 13:50:52 ID:7KwKTBOy0
>>732の話は論点がねえ。
既に存在する子供や兄弟はそりゃ
苦労したけどやっぱりいてくれて良かったってことになるけど
まだ存在しない子供を生むか生まないかってのは別の話でしょう。
737可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:08:55 ID:KMsEW7q70
>>732さんが自分のお母さんを持ち上げる為に引き合いにだしてるなら
心理としては分るんだよね。適切な表現とは言えないけどさ。
でも>>732さんはそうではなく、自分の考えを強調したいが為だけに
お母さんや産まない選択をした人を引き合いに出してる。
尊敬でも感謝でも謝罪でもなく、自分の主張だけだから
読んだ人が同意出来なくても仕方ないと思うよ。
どうせなら単純に自分は子供は産んだ方がいいと言う考えとだけ書けば良かったのでは?
738可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:29:39 ID:MZw1qgWGO
別に子供を産む産まないは貧乏関係ないんじゃない?
貧乏でも裕福でも、一人一人が人生の終わりを迎える時に
『なんだかんだあったけど幸せだったなぁ〜』
と少しでも思えたら良いと思う。

貧乏でも裕福でも幸せを感じる瞬間は人それぞれ。
739可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:39:26 ID:BdpxCUCX0
>>732「貧乏になるのが嫌で子供作らないとか」
その言葉を鵜呑みにしてはいけないぞ〜

うちの旦那の同僚奥2人が同じ事言ってて更に我が家を引き合いにして陰口三昧
「○○さん(私)は貧乏になりたくて子供産んだんでしょ?(プッ」とか
「子供がいると旦那に捨てられる事ないもんね〜」とか
なんつー性格の悪さなんだ・・・と呆れてたら
旦那から
「AさんとBさんは不妊で奥さん達鬱っぽいらしい
親からプレッシャーとかひどくて、回りには金銭面で・・・と言ってるらしいぞ」と聞いた

子供のいない夫婦に子供の話はタブーなのだ
金銭面にせよ、不妊にせよ
同僚奥の前で子供自慢などした事はないんだが
何も考えず子供の年賀状とか送ってしまっている
多分それだけで彼女達は私が「自慢している」と思っているのだろう
なるべく付き合わない方がお互いの為にいいのだろうが
同僚関係はそれも難しい
740可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:48:47 ID:snsOCNaS0
子どものこと抜きで付き合えばいいと思うけど、
子どものことを抜けば、何も問題なさそうなのに、
>なるべく付き合わない方がお互いの為にいいのだろうが
というところまでいってしまうのが、ちょっと極端。
二者択一しかない感じですね。
741可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:49:26 ID:kRKf0PlF0
>多分それだけで
コレを毎年毎年やられるとかなりウザイ。
しかも子どもだけの写真じゃない?

お互いのため付き合いが無いほうがいいと思うよ
旦那さんの同僚の奥さんなんでしょ?
自分には関係ないじゃない
742可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:52:00 ID:tmEjBX9k0
他人の子供の書いたor写真の年賀状を毎年とか小梨でなくても普通にうざいw
743可愛い奥様:2008/01/07(月) 15:00:18 ID:+0OGiJCQ0
>「○○さん(私)は貧乏になりたくて子供産んだんでしょ?(プッ」とか
>「子供がいると旦那に捨てられる事ないもんね〜」とか

子供できる可能性もないけど、こういう汚らしい言葉ってトイレの穴に向かっても言いたくない言葉だ。
普通に言っちゃえる人って、よっぽど精神的に参ってるのかもね・・・
744739:2008/01/07(月) 15:45:10 ID:BdpxCUCX0
生まれたての赤ゴの写真〜3歳ぐらいまで普通に子供入り年賀状送ってたよ
(上は12歳で、今は普通の年賀状だが)
20代の頃は小梨&不妊の空気読みは出来なかったな
30超えて2ちゃんにきて、出来ない人の苦しみがわかるようになった

会社は仲間&身内小企業で
奥さん同士も付き合わなきゃならない事が多い
給料も社長宅に取りに行くシステム

Aさん奥は特に酷くて、子供のいる同世代家庭のすべての年賀状を
毎年シュレッターにかけたり、庭で焼き芋材料にしてるそうだ
745可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:43:53 ID:pmOJDriW0
>>744
貧乏人同士仲良くしたら?
言い訳しても、
不妊貧乏も子蟻貧乏も性格の貧困さはどっちもどっち。
746可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:51:33 ID:WFRI3c0S0
>>745
貧乏人同士と思ってたら、同僚A+奥は「焼き芋が焼けるほどの庭付き」に
住んでいて妬ましいんじゃないの?
同僚奥2人が仲良くしてるのも気に入らないっぽいし。
747可愛い奥様:2008/01/07(月) 17:14:02 ID:qg4ZBjtG0
なんでもいいよ。仲良くしようよ。
748可愛い奥様:2008/01/07(月) 17:23:29 ID:HcarntS80
>>744が妬んでいるようには見えないが・・
むしろ、今まで不妊の人への配慮が足りなかった
って反省してるんでしょ。
749可愛い奥様:2008/01/07(月) 17:31:22 ID:fD4q7DMu0
ここは貧乏を語るスレではなかったのか
750可愛い奥様:2008/01/07(月) 18:06:22 ID:KMsEW7q70
>>744
子供の年賀状については、不妊の方への配慮とか抜きにしても
送る相手を選ぶのが当たり前ではないのかな。
あなたが今20前半位なら個人的には可愛いと思えるけど
今でもそれが分らない時点で、相手の事は言えないと思う位の
謙虚さを持った方がいいかと思う。
いくら年賀状や子供の事に気をつけても
他の事で配慮が足りなかたっと繰り返す事になっちゃうよ。
751可愛い奥様:2008/01/07(月) 18:32:58 ID:+0OGiJCQ0
>>750
>>744って書いてあるけど、レス番間違えたのかな?
752可愛い奥様:2008/01/07(月) 18:45:44 ID:uUWyLvXw0
若い頃にやった事を反省してるんだから、もういいじゃないの。
今は普通の年賀状みたいだし。


今頃になって福袋を買った夢を見た。
よっぽど欲しかったのか?私。
753可愛い奥様:2008/01/07(月) 20:58:48 ID:RjpmWRPu0
一年に一度、小金を貯めて年末ジャンボを10枚買うのだが
またはずれましたよ。

最近年一回の夢を買うのもきつくなってきた…
暖かくて軽い布団に寝たいよ〜
754可愛い奥様:2008/01/07(月) 21:59:03 ID:snsOCNaS0
宝くじなんて買ってるから、いつまでも(略
755可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:41:12 ID:fkn33LBq0
ウチはそれすら渋ってしまったけど、年イチくらい夢見てもいいじゃないか。
何十万も買うんじゃないよね?

よく「貧乏なのになぜ子どもを(ry」って質問あるけど、
ハナから貧乏だったらウチだって考えたろうなと思うよ。
質問するヒトはそんなことこの先微塵もない自信があるのかな。
頼る先がいくらでもあるんだろうなと思うと、素直にうらやましいけど。
このスレの人達はある日を境に収入激減、ってのがほとんどじゃないのかなー。
756可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:42:58 ID:b/BcFB3c0
★ 。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
新春企画

『年末年始でお財布がピンチの貴方に・・・』



世界一簡単なお小遣い稼ぎを無料で教えます。

http://mb.minx.jp/mayumi78



一日作業時間は15分程度で月に5万円程度

稼げます。

携帯電話一本で稼ぐ裏技です。
。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

757可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:48:59 ID:ulnAb/iW0
>>755
うんうん。うちがそうだよ。
激減どころの話じゃないよ・・
そういう時に限って子供を授かったりする。
人間の本能みたいなのが働いて、受精しやすくなるんだろうか?
どちらにしても子を授かったことを後悔はした事ないけど
共働きできるようになるまでは、かなりの我慢生活になりそう。
758可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:49:28 ID:b/BcFB3c0
★ 。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
新春企画

『年末年始でお財布がピンチの貴方に・・・』



世界一簡単なお小遣い稼ぎを無料で教えます。

http://mb.minx.jp/mayumi78



一日作業時間は15分程度で月に5万円程度

稼げます。

携帯電話一本で稼ぐ裏技です。
。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

759可愛い奥様:2008/01/08(火) 09:25:51 ID:4Eiihcdb0
本当にお金に困ってるならネットやめれば?
760可愛い奥様:2008/01/08(火) 12:30:10 ID:L+LrkeLB0
ウム。。。
761可愛い奥様:2008/01/08(火) 15:18:40 ID:1VndXR450
亀になるけど年賀状ってそんなに送る相手に
配慮しなくちゃいけないのか。
送る側に悪意があるならともかく、
選択か不妊か解らない場合もあるのに。
762可愛い奥様:2008/01/08(火) 15:21:55 ID:xi4u+4h80
不妊とかじゃなく他人に子供の写真を見せつけることになると考えたら
普通は写真なんかいれて送らない。自分の子供の写真になんの意味があるの?
763可愛い奥様:2008/01/08(火) 15:50:01 ID:6iE7dP8U0
子供の写真入年賀は、身内と親しい友人のみにしてほしい。
764可愛い奥様:2008/01/08(火) 15:54:38 ID:IJEAcKyn0
写真入り年賀状、子供だけだからアレ?って思うよ。
家族全員写真にしたらいい・・・。
765可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:01:57 ID:IRhchpFz0
最低の付き合いの為の年賀状にそんな配慮など
本当は馬鹿馬鹿しいんだけどね。

私は赤ゴのみでも、
「あっ生まれたんだ〜お父さん似だね」とか思えて微笑ましいし
今何人家族なのかがわかって便利だなと思うが・・・。

毎年だけど子供写真入り年賀状でグダグダ言う人って
どんだけ心が狭いのよ?と思うぜ。
766可愛い奥様:2008/01/08(火) 17:26:22 ID:Aail+D360
>>765
ハゲドウ
心が狭いというよりも精神状態が変だと思う。
767可愛い奥様:2008/01/08(火) 17:26:52 ID:GXy0pbiF0
>>761
そもそも「配慮」と呼べるものでもないと思う。
そんなに気を使わなくても分る事ではないのかなあ。

>>765
今は送る話でしょ?もらうのはまた別の話では?
子供写真入をもらうのは好きと言う人は沢山いると思うけど。

と言うか、送るのともらうのを一緒に考えてしまう人が
「配慮が必要」と大げさな感想を持ってしまうのかも?
そこを分けて考えれば簡単な事だと思うよ。
768可愛い奥様:2008/01/08(火) 17:38:23 ID:U8iSF+CI0
>>767
いや、現に>>763なんかは送られる側みたいだし、
送る側として止めろと言ってる人達も
自分が貰って嫌だからなんじゃないの?

私もそんなこと気にすんなよ派ですが。
このネタ専スレがあったと思うけど、
今は小梨既女専用なのね・・・。
769可愛い奥様:2008/01/08(火) 19:17:47 ID:qBngsAMk0
「赤ゴ」って書く人、なんか独特だね
770可愛い奥様:2008/01/08(火) 19:32:47 ID:hY2YPDRu0
送った子供の写真が粗末に扱われることに耐えられないから送らないな
771可愛い奥様:2008/01/08(火) 20:34:52 ID:GSgGcCuE0
子供同士が友達だと普通に見られるのだけど
職場とか学生時代の友達であったこともない子供の写真のみだと痛い
772可愛い奥様:2008/01/08(火) 21:22:57 ID:xaTNdbFf0
年賀状に写真はいらないかもね。
うちは子供もいて、家族全員での写真を送ってたけど
親戚や知人に母子家庭や、父子家庭のとこも結構あるから
(小梨の友人もいるし)
写真はもうやめたよ。

773可愛い奥様:2008/01/08(火) 22:29:07 ID:WkmNlX3r0
>>769
ヒント
つ農家
774可愛い奥様:2008/01/08(火) 23:47:57 ID:gQnIzbSc0
うちも子供付年賀状と字だけ年賀状分けて出してた。

もらうのは写真付大歓迎。
子供だけじゃなく、家族全員の写真付とか見てて楽しいしね
775可愛い奥様:2008/01/09(水) 00:37:13 ID:UzOaa0Q10
うん、写真入りは面白いしこんなに大きくなったんだ〜ってわかるからok
写真入年賀状に目くじら立てる人って、家庭環境の悪い人か心の狭い人?
って思っちゃう。
776可愛い奥様:2008/01/09(水) 00:51:09 ID:0F1LUE7h0
心が狭いんですよ、はい。
不妊で悩みまくってる時に
頼むから写真つき(しかも子だけ)はやめて欲しいと
お願いしたんだけどスルーされて
延々と去年まで10年近く送り続けられたよ。
年賀状以外連絡もないのにね。
ちなみに
家庭環境も悪いよ
777可愛い奥様:2008/01/09(水) 00:57:41 ID:90fG7Csl0
私も見たこともない子どもの写真を正月早々に見るのは鬱陶しい
会ったことがある子なら、こんなに成長したんだなあと微笑ましく見るけどね
778可愛い奥様:2008/01/09(水) 01:01:23 ID:t6JIdS5/0
お願いしたのにスルーされるって
どんな嫌がらせやねん・・・

うちは子供写真以前の問題だな
年賀状買うなら米買いたいよw
最低限の付き合いの為に2000〜3000円払うのが惜しい
でも旦那の仕事関係者や親戚付き合いもあるから買うけどさ
779可愛い奥様:2008/01/09(水) 01:18:45 ID:b6lTo6g+0
スレずれだが、うちには今年すごい写真付きの年賀状きた。
中学生くらいの子ども2人の現在の写真と、
夫婦は結婚前の写真。注釈がついてて、式場の下見に来た時ですだと。
着てる服も髪型もバブル前で古い!意味がわからない。
一応うちの旦那は上司なんだが、、、。
780可愛い奥様:2008/01/09(水) 01:22:48 ID:Gkn0X5+10
不妊治療中ですが、まさに今年の年賀状は子供の写真入りばっかりで、
正月そうそうきつかった。
中にはご丁寧に「うちは2人目産まれたけど○○ちゃんのとこはマダー?」
どんだけデリカシーに欠けてるんだろう。
自分に将来もし子供産まれても、独身と小梨の人には写真入りハガキは
絶対に送らないと決めた。
781可愛い奥様:2008/01/09(水) 01:55:48 ID:kS1CWPHQ0
>>779
私そういうの大好きw
結婚式の写真、子供の顔、乗ってる愛車?
なんかいっぱい画像てんこもりの一枚が上司から北
家族みんなで楽しく見たよ
782可愛い奥様:2008/01/09(水) 01:58:19 ID:zlq3Iqgb0
友人同士で話題になった時、違う年賀状送ってたって話になる方が気まずい場合もあるような…。
(去年、興奮して結婚式写真年賀状をバラまいた、KYな昔の知人がやらかした)

気の置ける友人と親戚(関係良好なので)にのみ、子だけじゃない家族写真あり年賀状。
レイアウト関係は仕事なので、版下データは毎年自分で制作。
年賀状にしか使わない(重要)プリンタのインク代と大差ないので、近年は写真年賀状にしてる。
それ以外の人にはそもそも「年賀状を送る」って選択肢が無い。
正直言って、金の無駄。
子供同士の年賀状は子供同士でやればいい。
なんて、ママ友付き合いとかどーでもいいからできる技かもw
783可愛い奥様:2008/01/09(水) 08:39:39 ID:DOXdQxZS0
×気の置ける友人
○気の置けない友人
784可愛い奥様:2008/01/09(水) 10:40:39 ID:bbwSPEbx0
年始の挨拶で子供写真入りの挨拶状(年賀状)って
仕事関係では失礼だと思ったいたんだが、そうじゃない人も多いんだね。
友人や親戚の子供写真入り年賀なら特になんとも思わないけど
同僚や仕事関係の家族写真入年賀って正直ヒク。
家族構成なんて知らないし、興味ない。
785可愛い奥様:2008/01/09(水) 10:48:28 ID:BvRaOKyp0
年賀状代がいつももったいないと思うよ。
携帯やPCがある人はみんなメールにしてくれたら助かるのに。

数年前までは子供の写真入れてたけど、
2人ともいい顔で写ってるのもなかなかないし、
面倒くさくなって送らなくなった。
私は写真入り嫌いじゃないな、旦那の関係とはあまり興味はないけど、
別に来たってかまわないし、友人の子供とかだとあーこんなに大きくなったのねとか、
顔が似てるじゃんとか楽しめる。
786可愛い奥様:2008/01/09(水) 11:47:28 ID:fMXa2Xdw0
去年(2007年)かかった年賀状代、7500円だった。
我が家にとっては、かなりの出費。
ただでさえ金のかかる時期にマジで泣きそうだった。
その他にプリンタのトナーも買わなきゃならない。
これも結構高い。
年賀状なんて習慣なくなればいいのに。
787可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:42:39 ID:j5I402Yt0
http://www.addliving.jp/hpgen/HPB/categories/15845.html
はじめまして。こんにちは!
アッドリビング店長のKASHOです。
6月にオープンしてから早、2ヶ月。多くの方からサポートいただき、とても嬉しく感謝しております。ありがとうございます。みなさんの生活を共にするインテリアを、安心・楽しく選んでいただけるよう、これからも頑張りますので、よろしくおねがいします!

http://www.addliving.jp/
オリジナル輸入家具工房 addliving
アジア直輸入天然木に職人の花柄彫刻をほどこした家具・雑貨の格安インテリアショップ

職人の花柄彫刻が味なアジアン家具!! 
手彫り家具が仰天プライス!

http://www.addliving.jp/hpgen/HPB/shop/business.html
ショップ名 オリジナル輸入家具の専門店 アッドリビング
販売業者 加生 けんたろう
所在地 152-0022 東京都 目黒区 柿の木坂 1-27-6 田中ビル301
電話番号 03-3723-****
FAX番号 03-3723-****
メールアドレス [email protected]
788可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:46:41 ID:EFziNIc10
年賀状も暑中見舞いもクリスマスも中元歳暮も
冠婚葬祭も偽実家付合いも近所付合いも
ママ友付合いもな〜〜んにもなくなっちゃえばいいのにね☆
789可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:55:34 ID:MKbvtmgB0
年賀状とか、暑中見舞いって
郵便局の戦略に乗せられてるだけの気がする。
これっていつからの習慣なんだろう?
790可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:59:11 ID:KaLVZ6S60
>>788
ほんとにもう、全部なくなっちまえって気分だよ。
もうじき親戚の結婚式だ。苦手な人だから別にめでたくもないし。
服買わなきゃいけないし、ご祝儀も痛いから今から欝。
791可愛い奥様:2008/01/09(水) 17:03:16 ID:i5H9ohEG0
職業デザなので毎年親兄弟の分まで作らされ(お金は少しくれる)、
自分の分もあまり手抜きできない。
今年は久々に喪中のため解放されたのだが、なんて楽なんだろうと思った。
今後も年賀状なしを決め込んじゃおうかな・・
792可愛い奥様:2008/01/09(水) 18:22:56 ID:aRQkDoeq0
古くからの友人で独身の人は、メール年賀がなぜか多い。
私もそういう人にはメールにした。こっちの方が楽でいいんだけどね。
結構みんなイイ年なんだけどw
793可愛い奥様:2008/01/09(水) 22:25:13 ID:xJkhb4od0
>>786 7500÷50=150枚出したの?
794可愛い奥様:2008/01/09(水) 23:16:11 ID:iOui5T630
>>793
印刷代とか色々お金がかかる。
写真付きの場合。
795可愛い奥様:2008/01/10(木) 04:47:33 ID:YLiVYa+q0
ここって一番お金のないスレですよね?

数年前に年越しの餅も買えないほど、お金に困ったときがありました。
心配掛けるから親には言いたくないし、夫婦二人だったから300枚書いていた
年賀状を1枚も出さないという強硬手段をとりました。
最初の年は変な罪悪感でしたが、それを機会にお金があっても年賀状は廃止
しました。結婚式からの義理が多かったし。

さっぱりしましたよ。今年はお互いの友人から9枚。
もう少ししたら寒中見舞いか寒中メールを出します。
796可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:03:01 ID:2PtLbQeJ0
うちも今年がんがって15枚出したけど
来たのは3通だったので
来年からはやめる
797可愛い奥様:2008/01/10(木) 09:59:19 ID:SwSKHBVC0
旦那、30人ぐらいの会社勤務なんだけど変な習慣で
社員全員に年賀状を出さなければならない。

来た年賀状見てると、みんなパソコンで作った似たり寄ったりの物で
一筆加えてる訳でもなく宛名もすべて印刷
退職したら10枚以下だよw 本当に無駄だなぁって毎年思う
798可愛い奥様:2008/01/10(木) 10:23:29 ID:ZYETQPj6O
>>797
誰が始めに考案したんだろね…そういうの。  
社員同士の親睦を深めるとか、交流をって意味合いだったんだろうけど
完全に義務化してるとただのお金と資源の無駄だよね〜

って自分も学生時代、後輩は先輩全員に年賀状&暑中見舞い出さなきゃ
いけない部活に所属してしまい、ものすごく面倒だったこと思い出した。
引退してるけど在学中の、顔も良く知らない先輩宛てにも出さなきゃいけないの。
部活も、思いもよらないところでお金かかるよなぁ。
まだ子供が小さいからそういうのはないけど、これからgkbrだな…
799可愛い奥様:2008/01/10(木) 17:42:51 ID:Ch169ONO0
私も年賀状書くの面倒だった
今日までに30人から来たが
更年期なので何もかも面倒臭くて・・・
書かないと心配して電話くれる友人がうざいと思う
そんな私っていけないね orz
800可愛い奥様:2008/01/10(木) 18:39:37 ID:BnY9aee30
年賀状って仕方なく出してる人って多いと思う。
うちの旦那は年賀状大好きで=友人多い自分って勘違いしてる人。
昨年、ごたごたしてて年賀状が出せず無念だったらしく、
今年は張り切って早めに投函。
毎年150通くらい来る年賀状が、昨年出さなかっただけで、
30通以下に激減。
あとからポロポロ来たのは、明らかに急いで年賀葉書買いに走って
投函しました!って内容の物ばかり。
アホ旦那。
801可愛い奥様:2008/01/10(木) 20:34:25 ID:IqTtLT4f0
>>799
全く同じ。近況を報告するような状況も無いし、お金も無いし。
私は欝っぽいのかな?更年期にはまだ遠いはずだし。。
802可愛い奥様:2008/01/10(木) 23:05:34 ID:5oc17CIN0
これから値上がりする食料品の一覧のサイトってあるでしょうか?
803可愛い奥様:2008/01/11(金) 17:46:27 ID:GyoT1jIG0
>>802
サイトでないけど、こんなスレあるよ。

奥様、値上げです
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193918120/
804可愛い奥様:2008/01/12(土) 04:58:11 ID:jNxSzGcp0
オークションってありがたい。
おかげでずいぶん助けられた。
805可愛い奥様:2008/01/12(土) 05:58:23 ID:CoNu2ePy0
>>803
802じゃないけど、ありがとう。
806可愛い奥様:2008/01/12(土) 12:18:55 ID:j0OiIQXZ0
やったらやっただけ稼げる
http://j882p.web.fc2.com/hp.html
初心者でも稼げる
http://kzk88.web.fc2.com/
807可愛い奥様:2008/01/13(日) 13:34:55 ID:uUwRhbo0O
独身時代は毎月の様に服買ってたのに今は全然…。美容院にも4ヶ月行ってません。先月から今月は休みが多かったからパートの収入も5万位にしかならないし、殆どローンに消えちゃうよ(涙)まだ1ヶ月以上は美容院に行けないよ。。。
808可愛い奥様:2008/01/13(日) 15:47:26 ID:qy/zdQxF0
譲譲掲示板に、男児用のスーツうpしました。
ご入り用の方いらっしゃいましたら、ご覧になってください。
809可愛い奥様:2008/01/13(日) 19:44:01 ID:5eJJc60V0
剛毛の私は1年美容院行ってないわけだが
810可愛い奥様:2008/01/13(日) 23:16:34 ID:PxXc88PO0
私も1年以上美容院行ってなかったんだけど、
さすがに長くなりすぎて、
カット1850円くらいの激安美容院逝ってきた。

でも、へたくそでやる気のなさそうな兄ちゃんで、しかも髪触る手がヤニくっさーorz。
仕上がり最悪で泣きたくなったよ。
次回は、おうちで自己カットにチャレンジします。
811可愛い奥様:2008/01/14(月) 00:46:30 ID:8LRQfrFF0
5年は美容室に行っていないw
セルフカットで問題なし
シャギーは楽チンだ
812可愛い奥様:2008/01/14(月) 11:38:28 ID:+MU7801g0
シャギー自分で入れられるの?凄い。
私は6ヶ月に一回位だな美容院。
親か兄弟が美容師になってくれれば良かったのにって思ってるw
813可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:38:20 ID:jeCkdRF20
一番困っていた頃、旦那に切ってもらっていた(素人)。
ママ友間での笑い者だったろう。

先週、4500円で切ってきた。
1年に一度の贅沢。
あー、さっぱり。
814可愛い奥様:2008/01/14(月) 14:11:53 ID:eJmSf5J00
先月はパートの休みが多かったから、今度の給料が少ない。
支払いに足りない。どうしよう。
現金もサイフに千円しか入ってないや。
何でこんなに貧乏なんだろう…何でこんな安月給な人と
結婚してしまったんだろう…。
ネガティブな事ばかり考えてしまうよ。
815可愛い奥様:2008/01/14(月) 15:08:40 ID:IrIIza8Z0
一番稼いでおきたいときに、パート先の工場に工事の予定が…
816可愛い奥様:2008/01/14(月) 15:27:42 ID:fuv7pqBT0
金があまりにも無いとネガティブになるさ・・・
一昨日まで財布の中に8000円あって
25日の給料日まで細々行けるか!と思っていたら
ストーブの灯油が無くなり、更に子供の急な行事代と出費が重なり
今財布の中は500円・・・どうする俺?って感じ
あと10日500円で生きていけるのか??
817可愛い奥様:2008/01/14(月) 17:21:20 ID:1W1r7hY+0
ヤフオク率高いと察して質問。
プレミアムの月額40円からの保険ってどうなのかな。。。
1個も保険掛けてないんだよね。
月40円の保険じゃ掛けないのと同じって言われちゃったら
それまでだけど(´・ω・`)
818可愛い奥様:2008/01/14(月) 18:17:39 ID:j3MvVnmg0
姉が、買ったけれどあまり似合わなかったからと
1回来ただけの洋服をくれた。(高そう)
あと、太って着られなくなったやつも。

・・・・着たいけれど、オクに流したら姉に悪いかな?
819可愛い奥様:2008/01/14(月) 19:37:58 ID:+MU7801g0
一回位着たところ見せた方が良くない?
それから売るべし。
820可愛い奥様:2008/01/14(月) 21:30:16 ID:Fn4IrJJv0
>>818
着たのが1回でも結局古着になっちゃうんだよね。
それなら一度着てからでもいいんじゃないかな。
着たのが1回だけだと着心地が悪かったのかなと
落札側が想像して入札をやめる可能性もあるし
状態が良ければ落札金額は1回でも2回でもそれ程変わらないと思うよ。
821可愛い奥様:2008/01/14(月) 22:55:47 ID:8joSFU+s0
安い美容室行ってたけど、刑務所で資格を取った人が多いって
他のスレに書いてあったから気持ち悪くなった。
旦那に切って貰おうと思うけど、すごいザンギリ頭にされそう。。
822可愛い奥様:2008/01/14(月) 23:52:33 ID:/3RnOohr0
>>821
なんで気持ち悪くなるのかわからん。
資格無しの旦那に切ってもらう方が不安じゃん。
823可愛い奥様:2008/01/15(火) 00:10:35 ID:3uy/IG/k0
>>822
普通の人は何とも思わない事に、コダワリがあったり恐れる精神病の人がいるんだよ
強迫神経症でぐぐってみれ。
824可愛い奥様:2008/01/15(火) 00:29:38 ID:38hFse5z0
>>822
え〜・・気持ち悪いとは思わないけど
刑務所に入っていたような人に切られたくないな・・
刑務所に入っていたという事は、何かしらの犯罪者なわけだし。
安いから仕方ないと割り切れる人なら別にいいと思うけど
私は元でも犯罪者に切ってもらうくらいなら
ボサボサ頭のままでいいや・・
825可愛い奥様:2008/01/15(火) 00:30:01 ID:Gmx0orF70
先月も給料が出なかった。
すでに一ヶ月おきに給料が遅れるようになってきている。
私の短期バイトも終了しちゃった。
ネットオークションに出品できそうなものはもう出し尽くした。
どうやってこれから生活していけというのだぁ。

826可愛い奥様:2008/01/15(火) 00:50:15 ID:DuNlhoOx0
>>825が今すぐ働くのだ!!
旦那の給料は少ないが毎月出ないと我が家は生きていけんなあ
827可愛い奥様:2008/01/15(火) 01:27:13 ID:3uy/IG/k0
>>825
Wワーカーになるのは?
それで会社が持ち直したら、めでたしめでたし、ダメでも金銭的余裕をもって次の仕事を探せる

Wワーカー 4日目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1184338305/
828可愛い奥様:2008/01/15(火) 09:19:53 ID:IKPS7/200
>>821
なんとなくわかる。
何かの催しで受刑者の作品(木の製品)とか売ってるの見たけど
いらないって思った
829可愛い奥様:2008/01/15(火) 11:33:27 ID:TZK03zrN0
新聞勧誘員なら全員元受刑者だといっても過言ではないが、
美容師は元受刑者なんてはじめて聞いた。
830可愛い奥様:2008/01/15(火) 12:04:34 ID:K4QXd/dR0
242 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/01/13(日) 00:32:22 ID:56OVUpt10
受刑者にエステ、CADの職業訓練…法務省が来年度から

 法務省は来年度から、刑務所の受刑者を対象に、
顔の手入れや脱毛など全身美容サービスを提供するエステティシャンなどを
養成する職業訓練を新たに始める。
 時代の要請に応じた訓練を追加することで出所後の就職先を増やし、
再犯を防ぐことが狙いだ。

 総合美容技術科は、女性受刑者だけが収容されている栃木刑務所で行う。
プロのエステティシャンを講師に招き、半年間で約720時間をかけ、
顔の手入れや脱毛の技術を学ぶ。
修了後は、国際エステティック事業協同組合の修了証書が与えられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080112-00000003-yom-pol


283 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/01/13(日) 13:25:05 ID:a/Qh2YWvO
刑務所で取れる資格って、美容師や理容師も多いよね。
駅前にある1000円床屋や美容室なんかは、元受刑者の技術者が多いと聞いたから、
いくら安くても行かないことにしてる。
言葉悪いけど、基地○に刃物ていうくらいだからね。
エステもそのうち、1000円エステとかができたら、そういうことなんだろな。



831可愛い奥様:2008/01/15(火) 12:46:31 ID:IZ8rl2c/0
>>829
そうなの?
勧誘全部とは言わないけど
一部にすごくガラの悪い奴とか居るね
怖い思いしたことあるもん
832可愛い奥様:2008/01/15(火) 13:53:18 ID:FwhT55zr0
いや1000円カットとかも普通に経済的あるいは体力的等の理由で
自分の店を畳んだおっちゃんとか、子育てが終わった又は
子育てにお金がかかるから仕事を再開したおばちゃんとかが多いよ。
全く元受刑者がいないとは言わないが、一つの店舗や地域の店に
元受刑者ばかり・・・なんて事は大体店側がやる筈ない。

そもそもそこら辺のスーパーにだって一時的にでも
元受刑者がいても不思議はない。色々な制度とかあるんだし。
単にここの人があまりそういう事を考えた事がないってだけでしょ?

833可愛い奥様:2008/01/15(火) 16:18:58 ID:3uy/IG/k0
元公安職な職場のおねいさんだった私が来ましたよ。
元受刑者なんて、街を歩けばそこいらに居ます。
子供のクラスメイトの親とかにも、普通の職業で混じってます。

>>821
差別はいくない!
美容師さんが元受刑者の確率は低いし、
あなたが美容師さんに殺される確率より、夫に殺される確率の方が高いですよ。
殺人は他人より、身内がヤバイです。
834可愛い奥様:2008/01/15(火) 16:30:29 ID:9onq0qc/0
2の噂だけで「安いところの美容師は元受刑者かもしれない」って
警戒してるのってなんか変なのw
835可愛い奥様:2008/01/15(火) 18:09:28 ID:pkJWIfZz0
>>826,827
私は持病があるので、フルタイム・毎日勤務はとても無理なのですorz
小さい子供もいるし。
夫の給料は遅れるけど、きちんと支払われるので、倒産しない事を祈るのみ。
つーか、先月分はいつ支払われるんだろう・・・。
またバイト探します。
836可愛い奥様:2008/01/15(火) 18:31:01 ID:E2LoNuc00
元受刑者だからと日常生活から排除しようとしたら、それは結局
元受刑者にすぐまた犯罪を犯すよう仕向けてるのと同じことだと思うけどな。

究極な言い方をすれば、元受刑者をすぐまた税金で養うのがいいか、
サービスなどの対価としてお金を払うのがいいか、ってことだけどさ。
837可愛い奥様:2008/01/15(火) 18:48:38 ID:14rECfXW0
罪を犯したことがない人なんて
どこにもいないと思う・・・
838可愛い奥様:2008/01/15(火) 19:28:25 ID:dxDjfZGK0
>>836
ほぼ同意。
受刑者を税金で養うのが嫌だからム所は生産率を上げて欲しい。
839可愛い奥様:2008/01/15(火) 20:20:43 ID:s57VJ2km0
>>835
持病って怠け病?
840可愛い奥様:2008/01/15(火) 21:43:15 ID:TF9S588B0
>>839
黙れ性悪
841可愛い奥様:2008/01/15(火) 23:29:15 ID:8t+NROYh0
持病が複数あっても、子供がいても、働いてる人沢山いるからね。
甘え病ではあるかも。
842可愛い奥様:2008/01/16(水) 00:11:43 ID:qf8kb6rz0
病気(特に身体的な物)は人によって色々だし、甘えとか怠けとか言い切れるもんじゃない。
子供がいたら、預けられる環境があるかどうかの問題もある。
‥と、持病有り保育園激戦区で外に働きに出れなかった時期があるので思ってしまう。
今は自宅仕事で月に1.2万だけ得てるけど、体調が一番悪い頃はそれすら無理だった。
843可愛い奥様:2008/01/16(水) 00:24:06 ID:xSBZ1/dk0
>>841
人の命にまで口出しかよw
健康で良かったな。
844可愛い奥様:2008/01/16(水) 01:27:17 ID:qK87FMtT0
>>833
そうかなあ…
確かに確率だけ見れば身内の殺人は多いけど、
防ごうと思えば防げたり逃げたりできるんじゃないだろうか。
予兆がありそう。
対策も立てようがありそう。

他人の殺人は離れてるだけに予想がつかない。
勝手に遠くから狙われて、勝手に殺されるんだもん。
他人の殺人は、確率は低いけど確実性が高そう。
845可愛い奥様:2008/01/16(水) 02:09:37 ID:f3BcSEnG0
>>844
だよね・・周りにDQNやトラブルが見当たらず
身内からの加害は無いと信じてる人は多いと思う。私もそう。
でも、他人からの加害が無いと言い切れる人はいないはず。
846可愛い奥様:2008/01/16(水) 11:11:04 ID:7wV+kGxb0
受刑者がいようがいまいが1890円のカットにいけて、年賀状も出せる
余裕がうらやましいよ・・・。

本当にお金に困ってる奥様はどこに行っちゃったんだ・・・。
847可愛い奥様:2008/01/16(水) 12:29:40 ID:XBup/kMC0
>>846
・パートとアルバイトのはしご
・金策
・ネットに接続する費用すらなくなった
848可愛い奥様:2008/01/16(水) 12:59:09 ID:AecL0smo0
うわ、最低。
病気の数と種類によっちゃ通院の数も変わってくるのに。
その辺の近所の開業医で簡単な検査でおわる人もいるんだろうけど、
大学病院で一日がかりだったり入院も必要としたりなのにさ。
私も持病3つ抱えてるからとても働けない。
毎月10日以上病院行ってるから。
この間は入院2回合計約2週間、動脈カテーテルだとか
色々な検査で○万飛んだ。
うちの貧乏は私の病気のせい・・。
来週からまた入院で今度は手術だ。あーあ。
849可愛い奥様:2008/01/16(水) 13:13:24 ID:o7wvnr+l0
旦那さんが病気を理解してくれるならいいんじゃないかな?
稼ぎも無いくせに医療費ばかり使いやがってって
離婚を申しでてくる人もいるよ
850可愛い奥様:2008/01/16(水) 13:41:30 ID:AecL0smo0
ん。理解はしてくれてる。
お金使うことに文句言わないけど、
だけどその分実家と私の貯金からもかなり医療費出してるし
旦那は上げ膳据え膳だよ。

旦那の方の事情もあって、子供いらないという合意の上での結婚だけどね。
20代から持病の1つのせいで視覚障害あってそのうち見えなくなるの確定。
そうなったら離婚だね。
家事どころか私自身がトイレの世話まで必要なわけだから。
851可愛い奥様:2008/01/16(水) 13:51:32 ID:ZjxvlbmL0
持病で大変な人も沢山いるんだろうけど、
ネットできる体力的余裕があるなと思うとねぇ・・。
体使わなくても、色々稼ぎようもありそうだけど。
テレアポとか目の前の箱使ってなんかやるとか。
体動かせなくても頭は動かせるだろうと思う。

852可愛い奥様:2008/01/16(水) 13:59:41 ID:AecL0smo0
やだなあ、現実を知らない人は。
どれだけの重い病気の人がHPやブログやってると思う?
リハビリ中だとか余命宣告されて寝たきりの人とかも沢山やってるよ。
稼ぐ=それだけ責任発生すること出来ると思ってんの?
ネットやったりキー打つことが訓練だったりするんだけど。
病気で動かなくなるのって体だけだと思ってんの?
853可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:01:02 ID:AecL0smo0
ついでに言っとくと、私膵臓癌なんで。
854可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:05:34 ID:ZjxvlbmL0
>うわ、最低。
>やだなあ、現実を知らない人は。

この辺の発言がちょっとね。
大病の人がHPやブログやってる事は知ってますよ。
でも2chで上から目線で物言われるとねぇ。
何?同情してほしいわけ?
855可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:08:43 ID:AecL0smo0
知らねー奴がうだうだ偉そうにのさばってくんなって言ってんだよ糞が。
856可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:20:53 ID:KoTsaSAa0
ID:AecL0smo0

釣りだな
857可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:38:29 ID:59Jpnn930
まあネット出来る体力余裕があれば働けると言う発想もどうかとは思う。
ネットより大変な事って何?って位ネットって楽な事だし。
寝ながらでも出来る。
858可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:39:38 ID:59Jpnn930
勿論身体的にネットが難しい人がいる事も分ってるけどね。
859可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:51:13 ID:7wV+kGxb0
こちらからだとID:ZjxvlbmL0も十分上から目線に見えますが・・。
>>855
まえにTVでみたけど、ある程度長期間同じ家で生活してたら、視力が落ちても
感で何とかやってけないかな。
旦那さんが一緒にいるのは855の笑顔が大好きなんだから、あまり自暴自棄にならずに・・・

>>847
そうか、きっとそうだね。私も2ちゃんの他スレ見る元気もないよorz
>>856
悲しすぎる。いっそのこと釣りであって欲しい、けど家族が常に次々入院してる
病気本コマの知り合いがいるから釣りとは思えない。
860可愛い奥様:2008/01/16(水) 15:55:30 ID:7yxoUwUQ0
>>850
持病って、どうせ2型糖尿のコントロール不良だろ?
痩せろよデブ
861可愛い奥様:2008/01/16(水) 16:04:20 ID:UIxoT1ZMO
病気の辛さはなってみないとわからないもんだよ。

座ってても、内臓が悪い人は座ってる時に筋肉に血液がいってる分患部にいかなくなるから体調悪くなったりするし。
体の病気のせいで鬱になる人も多いし、メンタル面も大変だと思うよ
862可愛い奥様:2008/01/16(水) 16:06:30 ID:uQBL8i5m0
見えてんのかよwwww
それで稼げそうだなwwwww

パートが決まった!!
月に1回ぐらい外食が出来そうだよ
嬉しい
863可愛い奥様:2008/01/16(水) 17:07:36 ID:4ydnE4mw0
病気で働けなくてホンコマのヒトって先の見通しはあるの?
とりあえず平行線であれプラマイゼロになってるなら無問題だろうけど、
どんどん所持金が減っていくなら本当になんとかしなきゃと思うんだが。
いざとなったら実家など頼れる所があるのかな。
ウチはパートの私でもダンナでも倒れたりしたらとてもやっていけない。

ネットでできる仕事というか。
ビーズアクセ作るのが好きなんだけど、
ネットで雑貨を売ってる友達が、今度販売してくれるって事になって。
その際の収入なんかは申告とか必要なのかな。
そういうの今まで無縁だったから全く分からなくて。
スレチだったらごめんなさい。
864可愛い奥様:2008/01/16(水) 19:04:02 ID:OwigFIJS0
>>821
亀だけど、私も1000円カットやだなー。
受刑者って、殺人犯とか強姦とかいたら。。と思うとぞっとする。
平気な人の神経が私には分からない。
差別って、酷い罪には仕方ないんじゃない?
865可愛い奥様:2008/01/16(水) 20:08:38 ID:2RW0mifY0
あげてまで夜釣りしなくていいよw
亀なんだからおとなしく冬眠してなさい
866可愛い奥様:2008/01/16(水) 20:08:51 ID:4XQvDoRgO
カネコマのくせにわがままだなあ
867可愛い奥様:2008/01/16(水) 20:36:00 ID:qK87FMtT0
>>866
私も受刑者にカットしてもらうのは考えちゃうな。
確かに彼らに仕事与えないとまた犯罪するからっていう意見はごもっともだけど。
犯罪者にお金をあげたいとは思えないよ…。
中には仕方なかった理由の犯罪者もいて、
いい人もいるのかもしれないけどそんなの分かんないし。
お金あげるくらいなら自分ではさみ買って切る方がいいような。

そういう噂自体流すのをやめてほしい。
どこにでも犯罪者が働いてるのは当たり前なんだろうし、
そんなこと知らなければ気にせず行けるのにさ。
868可愛い奥様:2008/01/16(水) 23:35:14 ID:SUl4EOxMO
お正月実家に帰って2日にうちに戻り3日に
5日までゆっくりできる〜と思ってたら
4日に祖父が亡くなり急遽また実家に戻り(/Д\)

正月休みで給料少ないのに余計に少なくなってしまい
香典も取られてしまい(/Д\)
葬式するには友引や三が日休みなんでセレモニーは
何日も待つ状態で消化出来ず更に休み(/Д\)
更に自分のモトからの休みも重なり
その次の週は前から決まってたイトコの結婚式(/Д\)
869可愛い奥様:2008/01/17(木) 00:22:47 ID:A/nmN7Ge0
>>868
それキツすぎ・・・。
何はともあれおじい様のご冥福をお祈りいたします。
870可愛い奥様:2008/01/17(木) 00:35:54 ID:xai04neS0
祖父がどんな人だったかは知らないが
香典も取られてしまい…は言っちゃいけない。
871可愛い奥様:2008/01/17(木) 01:14:18 ID:jyDoh+PS0
>>870
マジに困っているから出たんだろうさ。
リアル社会で言ってるわけでもないし、同じカネコマなら寛容に見れば?

身内のお葬式って、目に見えないお金がなくなるから大変だよね。
872可愛い奥様:2008/01/17(木) 01:16:31 ID:jyDoh+PS0
失礼、間違ったようだ。
カネコマじゃなくてホンコマか。

・・・ここの住人は本当に困ってるのか?
873可愛い奥様:2008/01/17(木) 03:46:50 ID:etxa2iKf0
マジコマスレが無くなって、住人が流れてきてから
ココの雰囲気が変わった気がする。
874可愛い奥様:2008/01/17(木) 05:43:30 ID:UAeTSZEP0
じいちゃんにお年玉もらったことはないんだろうか?
875可愛い奥様:2008/01/17(木) 14:06:34 ID:N94iv5fM0
あまりにも生活が苦しいと
現実的な本音として「痛い出費だ」と思う気持ちはわかる>香典
876可愛い奥様:2008/01/17(木) 19:33:04 ID:/wFAy5tw0
私も祖父祖母にお年玉もらったことない。
祖母は自分は!自分は!って性格で死ぬまで飲んだくれギャンブらーだった。
祖父もガンコなアル中・・・。

祖父が死んだら、香典や帰省費がもったいないと
思っちゃうかも
877可愛い奥様:2008/01/17(木) 23:37:44 ID:QOowEyjgO
なんか新しいスレができてた。
ゴクヒンコマだってさ。

ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200548631/l50
878可愛い奥様:2008/01/18(金) 04:21:38 ID:UROiT+Lc0
>>877
私、あきらかにそっちだ
移動します
879可愛い奥様:2008/01/18(金) 13:57:04 ID:0EpZzC0I0
a
880可愛い奥様:2008/01/18(金) 15:19:11 ID:WL37oG5u0
>>876
私もないよ。
ってか、祖父はもともと知らん。
私が産まれた時にすでに父方母方ともに亡くなってたから。
母方祖母はおろか、一緒に住んでた祖母にももらったことはない。
881      :2008/01/18(金) 15:21:44 ID:rGACtemS0

川崎市民の貴重な住民税1億3600万円が、

一度も年金掛け金を払わなかった在日朝鮮人にばら撒かれている!


↑川崎に住んでる日本人怒れよ!

(なおこの制度が始まってより川崎市には在日が大挙して流入したと思われるデータがある)
882可愛い奥様:2008/01/18(金) 23:11:06 ID:FOL7UzRY0
亀すぎだけど、1000円カットて受刑者とかなの?
うちの近所の1000円カットは、私が子供の頃から床屋さんで
アイパーとかメッシュ(カラーではなくパンチとアイパーの中間みたいな髪型)とか
パンチパーマとか角刈り名人として名を馳せてたよw

最近は、流行遅れで儲からないから1000円カットの店にしたと言ってたけどなー
883可愛い奥様:2008/01/18(金) 23:17:32 ID:CqMGwRl6O
ケースバイケースでしょ。ブランクある主婦や、薬品アレルギー
で1000円カットを選ぶ人もいるだろうし。
884可愛い奥様:2008/01/19(土) 00:00:56 ID:1mLukvI/0
うちの美容師さんは(1000円じゃないとこ)
ああいう所には店を変わる途中の繋ぎで
意外に腕のいい人が働いてたりするから
当たればすごくお得だと言ってたなー

外れるとヒドイことになりそうだから
セルフカットの方が良いやと思ってる。
885可愛い奥様:2008/01/19(土) 03:09:35 ID:XaV/LFtm0
受刑者だろうがなんだろうが、刑期を終えてるんだし
きちんと仕事してれば問題なし。

性犯罪者や粗暴犯は再犯率が高いから親しくなりたくないけど。
886可愛い奥様:2008/01/19(土) 08:19:41 ID:VgNvdxue0
>>882
このスレに途中に色々書いてあるよん。
そもそも全員が受刑者だったら2ちゃんでとっくに話題になってるw
普通の床屋が1000円カットに変えたケースも多いしね。
887可愛い奥様:2008/01/19(土) 14:16:55 ID:r5YhPD1q0
ロングの裾ウンセンチきってくれ、っていう注文しかしないから、
1000円カットでいいやっていう意識しかない。
普段まとめてるから、ちょっとばかり変でもこまらんし。

でも、セルフカットは後始末とかで大変なので、一度やってあきらめた。
888可愛い奥様:2008/01/19(土) 23:22:54 ID:DgYdZwhP0
末広がりの888ゲト
皆に幸あれ♪
889可愛い奥様:2008/01/20(日) 01:20:01 ID:ZVWF4PpM0
今日、というか昨日、パオンのヘアカラー買って来て自分で染めた。
なんか色が茶色すぎたみたいorz
すんごく不自然な仕上がりになってるよ・・・。
もう少し黒っぽくすればよかったかなぁ・・・。
890りな:2008/01/20(日) 16:58:37 ID:UDxDK0Ak0
一切お金はかかりません!
簡単で、いつでも在宅でできるアルバイト募集です。。
こんなにおいしいバイトは滅多にありません。
今からでもOKです。
取りあえず連絡ください。
891可愛い奥様:2008/01/20(日) 16:59:01 ID:aqqypFcwO
美容師理容師が元受刑者ばっかりって考えイクナイ。
確かにプ○ージ○はヤクザさん系列だし、刑務所で取れる資格に美容師免許はあるけど、安い美容室=犯罪者の美容師ばっかり。ではないよ。

最近は腕の良い安床も増えてるしね。

気になるならセルフでカットしたらいいんじゃまいか?
レザーでそいでいけば大きな失敗もないだろうし。
シザーで前髪切るなら、濡らしちゃダメだよ。
カラーはムラになるのは、薬剤の選定失敗しなきゃ大丈夫だよ。
美容道具の問屋さんみたいなやつ近所にないかな?
免許なくても買えるから、何色がいいか店員さんに聞くと良いよ。
一剤二剤合わせて二千円しないくらいで買えるし。
892可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:07:31 ID:o72p4SGL0
>>884
はずれたことがあるw

「髪が多いから軽い感じにしてほしい」といったら
髪をひとふさ無造作にとって
すきハサミでザクっと…目がテンになりましたが
店内は私と美容師とオーナーらしいおじさんの3人だけ
だったので、文句もいえず…
ザクッザクッとハサミが入れられる度に
「…髪は伸びる…髪はまた伸びる…」とこころの中で
自分にいいきかせて耐えました。

今はケチらず普通の美容院でカットしてます。
893可愛い奥様:2008/01/20(日) 17:25:30 ID:oCZ/G63RO
田舎に嫁いだためろくな病院がなく、実家のある都内での
シュサーン決定。

わかっていたけど高いね…でも命には代えられない。

つわりでバイトも辞めちゃったから旦那がWワークで頑張って
くれてる。
ガンガッてシュサーン費用貯めるぞ!
894可愛い奥様:2008/01/20(日) 19:40:00 ID:xdOH6P070
知り合いの美容師さん(1000円じゃないけど安い美容院)は、
受刑者じゃないけど
元レディース(暴走族の女版)で少年院は行ってたみたい。
でも、今はいい母親だよ。
895可愛い奥様:2008/01/20(日) 23:50:25 ID:TZglQ8uB0
髪切り話はお腹イパーイだよ
正直1000円でも美容室などに払う金はない!
自分や夫が切る!!
子供の髪も自分で切る!!
896可愛い奥様:2008/01/21(月) 07:51:08 ID:BDnGxOWx0
夫がリストラされて、私が働いてるけど苦しい。
夫は鬱状態になってるから、色々強く言えない。

…義母が先日、急に遊びに来たんだけど(夫がリストラされてるのは知らない)
どうしても、おもてなしのお金が無くて…どうしようかと思った。
仕方が無いから「だんご粉」と「きな粉」を買って来て、おだんごを手作りしてお出しした。
確かに地味なお茶菓子だったかもしれないけど、その手作りのお菓子を見て

「手作りの地味なお菓子なんて…あなたは私を田舎者だと思ってバカにしてるの?」

と言われてショックだった。
子供のおやつの為のお金を回してのおもてなしだったのに。

「ごめんなさい。でも、素朴で案外美味しいので、ぜひ召し上がって頂きたいと思って」

と謝る事は出来ても、だからって新しいお菓子を用意するお金も無かった。
夫は黙って見ているばかり。
でも、それでも教育費だけは削りたくない。

いつか、お金の苦労が無くなった時も、姑の言葉は忘れないと思う。
くやしい。
897可愛い奥様:2008/01/21(月) 08:11:08 ID:xfT/BL0t0
急に遊びに来て人の手作りお菓子にケチつける姑と、それを黙ってみてる
リストラ夫にはもにょるけど、896さんの状況からすると、「おもてなしの
お金がない」っていうより「姑なんかのおもてなしにお金かけたくない」
って映ったかもしれんね。
898可愛い奥様:2008/01/21(月) 08:36:34 ID:w3LGwenZ0
>>897
リストラ夫へのいたわりの気持ちかもしれないが
自分の置かれてる立場を解らせる為に,姑に事実を話すと良かったのに。
夫を甘えさせ,ズルズルとした生活になるかもよ。
金に困ってるんだもの見栄をはってる場合じゃないよ。
899可愛い奥様:2008/01/21(月) 09:21:46 ID:xdI2A0yk0
うちの旦那も仕事勝手にやめたこと一度だけあって
トメには内緒にしてた。
でも私が働いてるのをいいことに
ダラダラした生活を送ってたので〆てやったよ
トメにもちくった。
それ以来、車に乗ることをやめ(ガソリンかかるから)
チャリで40分かけて毎日ハロワ行って
おかずはもやしと納豆ばかり食わせたよ。
仕事決まった日は肉出したけどね。
私も家ではモヤシと納豆に付き合ったけど
仕事の日の昼に肉をこっそり食べてた(肉体労働なのでカラダが持たない)

しかしムカツク姑と旦那だね(よそ様の旦那にごめん)
900可愛い奥様:2008/01/21(月) 09:50:59 ID:PWIrteIG0
そういう姑だと、嫁子さんのせいでうちの息子は欝になったのよ!
家庭内が良くないからよ息子ちゃんかわいそうに・・とか言い出したりして。
(私の勝手な想像です)

息子が強姦したのに、嫁のせいとか言う姑もいるぐらいだから
901可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:02:58 ID:zJsRFAHY0
>>896の旦那マジでむかつく。あと姑も。
902可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:09:02 ID:PICCi4Q+0
私なら手作りお菓子のほうがうれしいけどな。
903可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:16:07 ID:vkrFjyG40
田舎者だと馬鹿にされて
「こういうのの方が口に合うでしょ」とふかし芋を出された経験があるのかも。
904可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:24:32 ID:b4yOTaIq0
お金がなくてこれしか出せません、と言えばよかったね
鬱とか関係なく、事実だから仕方ない
905可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:31:00 ID:WQXTaIcH0
>904 旦那リストラの件とかお金がないとか、
トメに言えばいいのにと思ったけど、
>900が書いてあるように、
「私を田舎者だと思って」なんてリアルで口から出るタイプは、
嫁が悪いから息子がリストラ、鬱になったし、やりくりが悪いって言いそうだ。
906可愛い奥様:2008/01/21(月) 10:56:06 ID:v/XoNrQe0
酷い姑もいるもんだな
しかし、そんな見栄張ってないで
正直に「金ない」って言えばいいのに
嫌味言うなら金もくれだな
907896:2008/01/21(月) 11:00:29 ID:BDnGxOWx0
みなさん、私の愚痴にレスこんなにたくさん有り難うございます。
スルーされてるかとばかり思ってて、でも本当に嬉しく思いました。

どうして夫がリストラされた事を姑に言えないかというと、事あるごとに
「いつでも田舎に帰って来い」
と言われるからなんです。
ですが、事あるごとに嫌味ばかり言う姑と、上手くやれる自信がありません。
それに、彼女は夫の実の母親では無く(彼の父親の再婚相手)、夫も彼女の事は
あまり好きでは無いので、実家に帰ると症状も酷くなると自分で言っています。
夫は今はダラダラしているといえばそうなのですが、病院に通わせています。
私は専門家で無いので、鬱の人に対してどのように処置するのが正しいのか解りません。
専門家の意見に従うのが良いと思うのです。
(仕事から離れて穏やかにしてるのが今は大事だと言われました)
ただ、経済的に本当に苦しくて、誰にも言えずに精神的にもストレスがたまってしまいます。
夫に辛くあたらないようにと病院の先生には言われているのですが…。
ですが、ここでレスして頂けて、胸が本当に楽になりました。
また今日から頑張れそうです。ホントにありがとうございました!

長文申し訳ありません。
908可愛い奥様:2008/01/21(月) 12:51:05 ID:Jrnwnqcu0
896読んで私まで悔しくなった。
口は悪いにもかかわらず帰って来いって、愛情の注ぎ方を知らない淋しがりやなのか、
自分勝手なご都合主義なのか・・・
医療費もかかるだろうし経済的に何とかならないものなのか
自分だったらどうするだろう・・・やっぱさらに働くしかないか。
優しいがんがりやさんみたいだから、身体には十分気をつけて。
御主人が早く良くなるようにお祈りしています。
909可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:23:22 ID:BkWDqhjg0
自分達の過去を思い出した。
うちも夫が病気、事故の後遺症が続いて
すっかり休み癖、サボり癖がついて仕事を転々。
迷わずウトメに助けを求めて、(私の実家は極貧、母親のみ)
それは快く助けてもらってありがたかったけど
夫が中々前向きに職探しもしないで、私が疲れて帰ってきてるのに
何もしないでPCで遊んで、かなりキレたことがある。
本人は病気の時も、事故の後遺症の時も
「辛いんだから仕方ないだろ」と言ってたけど、私から見れば
そんなやつが夜だけ元気なわけがなかろう、
私が当時の勤め先の厚意で別部署に雇ってくれた時も
いくら後遺症が辛くても説明もなしに無断欠席続けたあげく辞めるわけがなかろう
と思っていたので、心から同情、励まし支える気になれなくて
悪いことが重なる前にも、胃炎から胃潰瘍になる間に
「腹が痛くて起きられない」と言っては私に連絡させて欠勤したり、
病院の薬を一度しか飲まないで「効かない」とすぐに病院変えたり
会社から「本人に電話させろ」と言われても「後でする」と言っては
結局しないままでいたり…という前科もあったので本気で頭にきて
「私の顔をつぶしておいてまでこのままでいる気なら離婚だ」と言ったら
派遣だけどなんとか職探して今も続けてる。
(私も当時の会社は体力的に無理が出てきたので転職)
まだ生活はプラスにはならないけど、あの荒療治は夫には良かったんだと思う。
「もしこれで本当に離婚になってもいい」という覚悟でいたのが伝わったようだw

910可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:25:00 ID:BkWDqhjg0
>私が当時の勤め先の厚意で別部署に雇ってくれた時も

当時私が勤めてた会社の厚意で、夫も雇ってくれたという意味です
911可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:45:43 ID:RbkUDA8r0
>>907
> それに、彼女は夫の実の母親では無く(彼の父親の再婚相手)、夫も彼女の事は

907さんの夫とその義母の結婚後の関係について907の夫が結婚するときに、
なんとかしておくべきだったのでは?と思う。

旦那にとっても文字通り義母なんだから、907さんに義母ぶって
遊びにくるなんてなんだかものすげーもやもやする
912可愛い奥様:2008/01/21(月) 14:00:02 ID:9N1yb0TP0
子供のおやつ代を削ってまでおもてなしする必要なかったね
しかも文句まで言われて
913可愛い奥様:2008/01/21(月) 15:33:06 ID:CCcRECPr0
反対に「手土産ぐらい持ってこい!」と言ってやりたいな
914可愛い奥様:2008/01/21(月) 19:29:31 ID:ztK/ZaRYO
急な出費が続き給料日(25日)まで千円しかない…
米もほとんどない…どうしよう…と思っていたら
ウチの家計状況を知らない義母が、親戚がお米送ってきたから〜と5キロ持ってきてくれた。
ホッとして、義母が帰ってからマジ泣きしました…
ホント感謝です。
915896:2008/01/21(月) 19:30:08 ID:BDnGxOWx0
みなさん、本当にありがとうございます。仕事から帰って来てこちらに来て
私の気持ちにレスしてくれた優しさに涙が止まりません。

>908
どして帰って来いというのか本当に解りませんが、それが普通と思っていると思います。
見ず知らずの私に優しい言葉を掛けて下さって本当にありがとうございます。
>909
お金が無いだけで喧嘩が増えますよね。私も以前は腹が立たなかったような事でも一瞬カッと
来る事があります。辛く当たらないようにと思って我慢して、夜、布団の中でそっと泣きます。
909さんのご主人様はご病気なのに頑張ってて偉いですね。
それを支え切って改心させた909さんはもっと素晴らしいと思います。私も頑張ります。
>911
結婚前は何も言わない大人しい姑でした
「私は何も言わないから自由にしていいのよ」といった具合です。
結婚後からの変貌ぶりには本当に驚かされます。
>912
義母が「こんなもの要らない」と言った時、そばに居た子供が
「おばあちゃんノそれじゃ私が食べてもいい?本当に食べないのなら、下さい!」
と言ったのを思い出すと切ないです。おやつは二日に一回だけなので、よほど食べたかったのでしょう。
(ですが、考えてみれば結果的には子供のおやつ代にはなったから、良かったのかな)
>913
そうしてくれたら本当に嬉しかったし助かったのですが、逆に
「駅から電話したのにどうして駅迎えに来てくれなかったのよ!」
と言われました。家の事情を知らないのだから色々仕方ないのかも解りませんがノ。
916可愛い奥様:2008/01/21(月) 19:54:03 ID:zcqTP+Jr0
帰って来いという理由…
姑さんにもメリットがあるからだと思うよ。

自分の体がきかなくなったときの介護要員は近所にいたほうがいい。
同居して若い夫婦に稼いでもらえば、今よりいい暮らしができる。
「地元に残るのが親孝行」っていう田舎独特の考え方もあるしね。
(家庭板に毒されすぎかな。)
917可愛い奥様:2008/01/21(月) 21:14:02 ID:rNDUV/yNO
>>914
良かったのう

>>915
ばあちゃんに食べないなら下さいって何か泣ける。
918可愛い奥様:2008/01/21(月) 21:40:12 ID:uv92STWI0
光熱費・通信費が他の家庭より高いって話をだんなにしたら
急に不機嫌になりやがった。
年収500くらいですっごい稼いでる気になってるからたちが悪い。
専業主婦になりたい。宝くじ当たらないかな・・・って買うお金も
ないんだけどね。ちょっと愚痴りたくなった。。。
919可愛い奥様:2008/01/21(月) 21:46:11 ID:pCXP7UM5O
そういう言い方良くない
うちは450万だけど、うちの夫もすごく稼いでると思っとるよw
子ども3人保育園入れられたのに、今月も面接受からなかった
保育園代5万もするのに申し訳ない
920可愛い奥様:2008/01/21(月) 21:54:18 ID:SPHFjgQ90
いや、>>918は旦那の態度に問題があるから
文句も言いたくなるってだけでしょ。
>>919のような旦那ならそんな事言わないと思う。
921可愛い奥様:2008/01/21(月) 22:08:50 ID:pCXP7UM5O
いや、似たようなもんだよw
光熱費の話はしないけど、小遣い5万って多い方だよって言っても反論してくるwって後出しだなこりゃ。スマソ
922可愛い奥様:2008/01/21(月) 22:20:07 ID:gjxUK75+0
>>916
家庭板に毒されてない、と思うw

後妻だから、よけいに義理の子供夫妻と仲良くやってると
近所に見せびらかしたい気持ちが義母にあるような気がする。

子供に「ください」と言われたあとの義母と896の夫の態度が知りたい。
子供がそんなことをいうなんてかなり辛い状態に置かれているのが
まともな感覚をもつ大人ならわかるだろうに。
923918:2008/01/21(月) 23:10:44 ID:G2NZy3/m0
うちなんかだんなのお小遣い7万だよ!
それでも足りないらしく1万追加の月が多い。
そんなにお金はないんだよお〜〜。少しは
協力してほしいのさっ。
924可愛い奥様:2008/01/22(火) 00:18:46 ID:nq2+nuZVO
具体的な金額書くのはおやめになった方がよくないか?
私からするとその年収500万は貧乏でなく普通レベルだし。
7万て私の一ヶ月のパート代…('A`)
小遣いの額より収入の二割とかの書き方の方がいいかと。
てか確か>>1に金額はNGとなかったっけ?
925可愛い奥様:2008/01/22(火) 00:21:34 ID:nq2+nuZVO
連投すみません
>>1はテンプレじゃなかったんだね
ゴメンなさい(´・ω・`)逝きます
926可愛い奥様:2008/01/22(火) 00:36:37 ID:FZzeqbLb0
あのう、頭弱くて申し訳ないんだけど、
なんで誰とも血のつながってない義母って人に、家計が苦しいって言わないの?

離婚して実家に戻れってご主人が言われちゃうってこと?
でももしそう言われたら、
2人でなんとか頑張れるところまで頑張りたいんですとか言えば良くない?

お子さんの発言はすごくGJだって思った。
出された食べ物はありがたく戴けっつうの。
>>896さん、そんなひどい人に負けないで。
927可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:39:01 ID:K0+2/vQo0
>>907
自立支援法(だったかな?)の制度を利用しなよ。
医療費は10%になるから大分マシになるよ。

それから、確かに鬱の人への対処は専門家の言うとおりにした方がいいね。
ただ家計が苦しいのなら、役所で相談したほうがいいかも。
旦那さんがリストラにあって、そして欝になってしまって働けるのは>>896さんだけで、
旦那さんと同じくらいの収入はムリだから金銭的に苦しい、と訴えてみては?
税金が免除されるかもしれないし、何かの補助が出るかもしれないよ。

それと、>>896さんもあまりムリはしないで。
夫婦でどちらかが鬱になると、残りの片方も鬱になりやすいから。
そういった意味でも行政の援助は欲しいところ。
928可愛い奥様:2008/01/22(火) 01:46:57 ID:XY7LBsaI0
ここは本コマ。

>>921
小遣い5万
>>923
小遣い7万
そんな金がある人は↓池
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198726619/

ついでにマジコマができてた
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ11【金ナシ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200925247/
929896:2008/01/22(火) 04:38:25 ID:y8ejOC7+0
自分語りにここまで付き合って下さって本当に感謝の気持ちで胸が一杯です。

>916
詳しく聞いた事は無いんですが、916さんのお考えも的を射ていると思います。
(聞いた所でどの道、私は同居する気持ちが無かったので、あえて聞きませんでした)
>922
子供がお菓子をねだった時、姑は完全に無視してました。
私はすぐに「これを食べなさい」と自分の分を渡しました。
(お菓子は全員の分あったのですが、自分の分を食べ終わった子供がそう言った、という状況です)
子供はちょっと悪いと思ったらしく、お皿にのっている三つのおだんごのうち、一つだけを
「ありがとう」と言って食べました。私は残った二つも子供のお皿に入れました。
黙って見ていた夫は、彼のお皿に残っていたお餅二つも子供のお皿に入れてくれました。
>926
頭が弱いだなんてとんでもない。私の文章が足りないのです。
「離婚して実家に戻れ」では無く「家族ごと実家に来い」と言いますね。
義父(彼の実父)もそれを望んでいるのですが、その舅は、お酒を飲むと平気で暴力を振るう人です。
子供を連れてそんな人の所に行きたく無いし、嫌味な姑との諍いは避けられないと思います。
悪い所ばかりでは無く、お酒を飲んでいない時は優しい所もある義父なのですが。
>927
自立支援医療(精神通院)ですよね。夫が鬱病と診断されてから受けさせて頂いてます。
この制度が無ければ夫を通院させる事も出来なかったので、本当に有難く思っています。
ただ、生活保護は相談しても無駄でした(いっそ離婚して母子家庭になれば話は別なのだそうですが)。
離婚は今は考えたくありません。夫も子供も、私の家族だからです。

たた現実的に、そんな甘い事をいつまで言っていられるのかも解りません。
子供か夫のどちらかを選ばざるを得ない時、私は多分、夫の方を見捨ててしまうと思います。
れでも、私は夫をまだ愛しています。出来るだけギリギリまでは頑張りたいと思っています。

みなさん、本当に本当に、ありがとうございました。
930可愛い奥様:2008/01/22(火) 09:21:10 ID:6PXUGkMp0
うーん、夫は鬱・意地の悪い姑餅・ホンコマ・・・・
いっそ896さんが離婚して母子家庭になった方が色々と援助も受けられる
だろうし、余計なストレスもかからず、子供と穏やかに生活出来そうだが・・・。

鬱餅の家族がいる場合は本当に大変だよね。
病人に振り回されストレスがかかりノイローゼになった知人を知っているので
頑張りすぎないでイザという時は逃げてね。
子供を守ってあげられるのは896さんしかいないんだから。
931ももたん:2008/01/22(火) 11:30:07 ID:7phn0kun0
初めて書き込みします。
掲示板で以下のものを貰っていただける方を探しています。
女児110cm
メゾピアノTシャツ・ボーダーTシャツ・プーさんTシャツ・
水色の浴衣・ピンクジャージ(上下)・オレンジスカート・ピンクホットパンツ・かえるのトレーナー
・ピンクチェックキャミワンピ・スウェットみたいなズボン・黒い袖なしT・キティちゃんの薄めズボン
・ミニモニ。に似ているTシャツ・ポケモントレーナー・灰色薄手パーカー

女児130cm
パーカーつきトレーナー・スカジャン風ジャンパー

お母様用
11号Aライン茶色コート

USEDですが、貰っていただけると嬉しいです。
932可愛い奥様:2008/01/22(火) 12:41:49 ID:/xVeFpFWO
>>924 うちで年収500万円もあれば裏山です(/Д\)
933可愛い奥様:2008/01/22(火) 14:10:08 ID:EW98bZUa0
>>896  生活保護でなく障害年金かなにかあったと思う。
自立支援を知ってるのなら、もう調べたかな?
福祉課は、何回も足を運ばないとダメらしい。知は力なり!奥ムリするなよ。
934可愛い奥様:2008/01/22(火) 15:54:23 ID:kYHYw8IQ0
天婦羅揚げておきますね。(補足訂正ありましたらよろすく)

>>1
生活費ギリギリ、余剰余裕一切なし、家と車も当然なし。
だけど、金はなくても心は錦。明るく仲良く元気よく。
でも、たまには愚痴もこぼさせて。

煽りや荒らしは徹底放置。ヲチは難民で。
具体的な金額は荒れる元です。慎みましょう。
書き込む前に、メール欄に半角でsageを入れること。
諸事情により、手放せない家と車ありはマジコマへ。
次スレは、>>980さんお願いします。

関連スレは>>2
935可愛い奥様:2008/01/22(火) 15:55:43 ID:kYHYw8IQ0
>>2
【関連スレ】

【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ11【金ナシ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200925247/

【備蓄】奥様のちょっと節約気分【ローン】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193445198/

【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高70円【セツヤク】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198726619/

【ゴクヒンコマ】ホンコマスレは裕福すぎて居場所がない
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200548631/l50

【助け合い】

【ホソコマ】譲 譲 掲示板【マヅコマ】
http://0bbs.jp/honkomasan/

楽しくホンコマ【譲りまつ】【譲って】意見の場
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/677/1088682581/
936可愛い奥様:2008/01/22(火) 16:09:34 ID:K0+2/vQo0
そうだった、>>933の書き込みで思い出したよ。
精神障害者福祉法第45条に基づいて、精神障害者手帳が発行される制度があった。
障害者認定されると年金が下りるから、だいぶ楽になると思う。
3級・2級・1級の順に障害者年金額が多くなるんだ。
いくら降りるかはわからないけど、私の友達が確か、「仕事は一生無理」と医者に言わ
れて2級認定されてたはず。
>>896さんの旦那さんが、しばらく(と言っても年単位だろうけど)自宅療養が必要なら、
主治医にも相談してみたらいいんじゃないかな?


さて、そう言う私もホンコマだorz
細々と自営業をやってきたんだけど、クライアントが倒産してかなりの金額が回収不能
となってしまったorz
電気・ガス・水道・電話代など、切り詰められるところは切り詰めてきた。
でも支払が滞った際に、下請けへの支払をこちらの借金で払った分が圧迫してる・・・。
937可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:01:44 ID:gHHc2OxY0
知り合いで障害者認定(精神)1級か2級受けてる人いるけど
(言葉悪いが本当におかしい)月6万貰ってると言ってた
そんな額じゃ生活できないから、お父さんは定年後10年経った今も働いてる
お母さんはいつ暴れたり、放浪したりするか分からないから
買い物や病院など、全て息子と一緒に行動してるから働けないそう・・・っていうか
70近いおばあさんだからすでに職もないかもしれないけどね。
938可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:02:49 ID:gHHc2OxY0
あ、連投スマソ
精神障害3級は、一銭も出なかったはずだよ
無駄な障害者認定されるだけ。生命保険掛けるときとか損するおそれあり
939可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:21:22 ID:S87qSvb/0
鬱状態程度で精神障害者手帳はもらうなよ。
鬱が改善された時、交付事実があると就職すらできないぞ。

精神障害者の8割は就業すら出来ない現状をみるべきだ。
940可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:26:29 ID:gHHc2OxY0
>>939
うん。
だから欝くらいなら3級が殆どだから受ける意味ないって書いたんだけどね

ただ、交付事実あるから就職できないっていうのは嘘だよ
今は大手であっても、そんな情報役所は出さないし出せない
本人が黙ってる限り分かりっこない。
941可愛い奥様:2008/01/23(水) 10:09:10 ID:GNm7Egzs0
>>936
障害者年金ってその原因の初診から1年半経たないと請求資格もないし、
症状が確定しないと認定も受けられない(再認定の手続きは取れる)。
障害者手帳の等級と障害者年金の等級って別ものだよ。

短期的な視点ではあんまり意味ないような?

ちなみに障害者年金2級と国民年金が同額。
1級はもうちょっと多いけど、年額で100万いくかいかないかだから、
それだけじゃいろいろ厳しいよね。
942sage:2008/01/23(水) 14:05:32 ID:Nx1eYPE+0
参考までに
1級は月82508円 年990096円ね
943可愛い奥様:2008/01/23(水) 14:07:32 ID:Nx1eYPE+0
ごめんあげちゃった
944可愛い奥様:2008/01/24(木) 14:26:26 ID:V868ttFIO
障害年金は鬱病じゃ申請すらできないよ。申請できる病名が制限されてるからね。
年収・年金納付実績など申請する為のハードルは沢山あります。
申請しても医師の診断書の審査もあるし、受給するには大変だよ。
945可愛い奥様:2008/01/24(木) 16:32:47 ID:/8ACjUtv0
私はここで稼いでいます。http://extase.jp/
会社がつぶれて、困っていたんですが、友達が教えてくれてここのことを知りました。
突然だったんで、クレジットカードの支払いにも困ってました。
悩んだ末、友達(主婦)に相談したら、
「私、チャットレディやってる。。」って聞いて内容を聞いたら、すごく高収入だし、
家でパソコンさえあればできる。時間も24時間好きなときにできる。。
すごいって思いました。
(会社もテレビCMとかもやってる大手のDMMってところだし、、、)
ただ、、私パソコンも何ももってなかったんです。そして、担当の方に思い切って連絡
したら、「パソコンは、中古でよければレンタルできますよ」との回答。。
「やったー」それもレンタル金額も3000円〜、、やるっきゃないって思いました。
 ネットにつなぐのに少し時間はかかりましたが、繋がってからは電話を使って細かく
サポートしてくれたんです。
 登録してしまえば、すごい数の男性会員から、話かけられて、、気がついたら、
最初の月なのに147000円にもなった。。。月半ばでこれなら、、25万は固い!!
今がんばってます。数あるライブチャットの中でここなら、安心してお仕事できますよ。
DMMライブチャット(エクスターズ)http://extase.jp/です。入ってみてください。
946可愛い奥様:2008/01/24(木) 16:42:21 ID:/8ACjUtv0
私はここで稼いでいます。http://extase.jp/
会社がつぶれて、困っていたんですが、友達が教えてくれてここのことを知りました。
突然だったんで、クレジットカードの支払いにも困ってました。
悩んだ末、友達(主婦)に相談したら、
「私、チャットレディやってる。。」って聞いて内容を聞いたら、すごく高収入だし、
家でパソコンさえあればできる。時間も24時間好きなときにできる。。
すごいって思いました。
(会社もテレビCMとかもやってる大手のDMMってところだし、、、)
ただ、、私パソコンも何ももってなかったんです。そして、担当の方に思い切って連絡
したら、「パソコンは、中古でよければレンタルできますよ」との回答。。
「やったー」それもレンタル金額も3000円〜、、やるっきゃないって思いました。
 ネットにつなぐのに少し時間はかかりましたが、繋がってからは電話を使って細かく
サポートしてくれたんです。
 登録してしまえば、すごい数の男性会員から、話かけられて、、気がついたら、
最初の月なのに147000円にもなった。。。月半ばでこれなら、、25万は固い!!
今がんばってます。数あるライブチャットの中でここなら、安心してお仕事できますよ。
DMMライブチャット(エクスターズ)http://extase.jp/です。入ってみてください。
947可愛い奥様:2008/01/24(木) 16:46:55 ID:8ZoNXjOn0
確か障害者手帳3級の精神障害の知人が
薬局で薬を貰う時以前より安くなったと
言っていたような?
948可愛い奥様:2008/01/24(木) 21:09:23 ID:axaRH3Dn0
それは32条(今は自立支援医療制度)を利用してるんじゃないかな。
世帯の所得によっては申請すると(精神科の)医療費が安くなる。
949可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:18:36 ID:EpbDjP5B0
障害者年金と障害者認定がごっちゃになってる気がするんだけど
950可愛い奥様:2008/01/25(金) 01:42:36 ID:efPPkAM80
どちらにしても、家でなんとかなるうつ病くらいでは生活をしていける支援は
受けれないよ。
心の風邪っていうけど・・・風邪なら回復早いし、対処方法も沢山あるのに。

旦那さんが以前のように働けるようになれば良いね。
951可愛い奥様:2008/01/25(金) 19:44:47 ID:5jE2LjzM0
>>896
手作りのお菓子を出されたら「私のために作ってくれたの」と
喜ぶものだと思う。買ってきたお菓子より心こもってると私なら
思う。その偽トメはもともとの性格が悪いんだよ。買ってきた
お菓子=立派なもてなしと思い込んでるんだね、心が貧しい。
これを機に絶縁すればいいと思う私は家庭板に毒されてるかな。
952可愛い奥様:2008/01/26(土) 06:07:45 ID:JvCiiLM8O
同意。
わたしは面倒くさがりで手作りなんて絶対しないから、
手作りモノ出されたら「なんて素敵な主婦やってるんだっ」って尊敬する。
しかし旦那もなにも言わないなんて…情けないね。
953可愛い奥様:2008/01/26(土) 16:28:39 ID:bgCzRwkq0
それよりも義父のほうに一番問題があるとは思うのは私だけか?
954電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs :2008/01/28(月) 23:40:55 ID:CIOUVaMM0
若い女しか興味ないし



おばさんは死ねってことかな^^
955可愛い奥様:2008/01/30(水) 22:30:49 ID:KlDvFX3I0
 
956可愛い奥様:2008/01/31(木) 16:42:08 ID:Tq08+lEw0
ほしゅ
957可愛い奥様:2008/02/01(金) 01:32:18 ID:yYDTfvtL0
毒ギョウザってやっぱり安いんですか?
958可愛い奥様:2008/02/01(金) 17:38:50 ID:qvDw7cV20
安かったよ、半額セールのときにスーパーで買って147円。
競合品より数個大目に入ってた…食べずに冷凍庫に入っていて正解!でした。

これからは二○スイとか、国内工場で作ってるのしか買わないようにしよう、と旦那と話してたところです。
959可愛い奥様:2008/02/01(金) 18:40:14 ID:sXLFjraI0
一昨日全自動洗濯機壊れた。
水も溜まる、洗うは出来る、でも脱水出来ない orz
昨日も今日も手で絞った。
朝一番にやらなきゃあ乾かない。

お給料日は15日、今残金は1万8千円。
買える分けない。
修理は1万5千円・・・断った。

お給料出ても中学校に入学する息子の制服とその他諸々が・・・

3年間毎月15万円の借金を返してきた。
食べるに困った事も多いけどなんとかあと2回で終わる。

4月の給料は入学で出費有るかも知れないけど
もう15万払わなくって良いから修理代出せるかな。

中学入ったら運動部って言ってるから毎日の洗濯が大変、ってか乾かないよ。
960可愛い奥様:2008/02/01(金) 23:37:14 ID:0kEVQ8ke0
中学に入ったら部活とか制服でお金かかるんだよね…
オーケストラ部とか、お金のかかる部活に入りたいとか言い出したらどうしよう。
961可愛い奥様:2008/02/01(金) 23:52:23 ID:bY/mNakm0
帰宅部も立派な部だ!
962可愛い奥様:2008/02/02(土) 00:46:48 ID:xzK+ju4yO
部活って理由ないかぎり入らないといけないんじゃなかった?
中学によって違うのかな?
963可愛い奥様:2008/02/02(土) 07:14:37 ID:v66+tQER0
>>962
えー、中学も高校も帰宅部アリだったよ。
部活に入らないといけない学校って初めて聞いた。
964可愛い奥様:2008/02/02(土) 10:01:29 ID:nlDFOjy70
>>960
オーケストラ部って吹奏楽かな?
あれは基本楽器貸し出しだからそんなにお金かかんないはず。

家の中学校は全員部に所属が原則。

まぁ絶対に運動部、
どの部も必ず毎日、
放課後部活動の前に全校集合でストレッチ兼ねた軽い運動@1キロランニングも

の私の中学校時代よりマシかな。
965可愛い奥様:2008/02/02(土) 13:38:31 ID:qjrK8uOA0
子供が中学に入った途端、出費が増えるよね。
制服、指定ジャージや上靴、教材費、PTA会費等など
部活やるとなると、部費やら遠征費、合宿、ユニフォーム…
スポーツによってはかなーりの出費になるよね。
うちの息子はバスケなんだけど、シューズ買うにも
デザインやらメーカーやら、足に合う合わないやらで、
安易に安物なんか選べないよ。
966可愛い奥様:2008/02/02(土) 17:21:33 ID:7LWScj4B0
>>964
楽器は基本貸し出しでも自分専用が欲しいとか言いだすんだよ。
家も結局クラリネット買わされたよ。
さらに,リードと言う物にお金が飛んで行くの。
あと遠征費とかもかかるよ。
967可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:44:49 ID:fw+P5rgRO
娘がオーケストラ部です。吹奏楽部と違って、バイオリンなど弦楽器がありますよ。
うちの娘は木管ですが、やはりマイ楽器を欲しがっています。絶対買えませんが。
968可愛い奥様:2008/02/03(日) 00:10:10 ID:CcnuxleI0
うちの子の通う学校の部活はどれも弱小なんで
唯一全国大会入賞できる部だけは、遠征費も何もかもが部費から出る
うちの子は帰宅部だから関係ないけど、その部に所属してる子達は
皆特待生待遇の推薦がほぼ決まってる
全国大会の威力ってすごいんだね
969可愛い奥様:2008/02/03(日) 15:20:59 ID:J7mIQsHh0
中学からお金がかかるなんて考えても無かった・・・
中2くらいからは塾代がかかるなとは思っていたけど。

今子供が幼稚園児。
貯め時は小学校1年〜6年か・・・。
でも今年赤ちゃん産まれるからオムツ代とかもかかるなぁ。
うち貧乏だけど、学年差があるから、学費をゆっくり目に
貯めれる。それだけはよかったと思ってる。
970可愛い奥様:2008/02/03(日) 16:03:32 ID:wSJVIXuj0
貯金ができる人はカネコマへドゾー。
971可愛い奥様:2008/02/03(日) 16:22:02 ID:f0N2ocvy0
最近のガキって贅沢なんだよね。
うちの子も中学に入ったら、ナイキやアディダスやプーマとかの
ブランド靴しか履かないんだよ。
親が980円の靴履いてるのに、奴らは1万、2万の高額の靴を
買わせるんだよ。でも、みんな履いてるんだよね。
972可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:27:46 ID:CtxFkTp20
うちの子はブランドものの靴なんて履かせてない。
欲しいとも言わないし。

>>971
高い靴でないと、いけないの?
973可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:28:39 ID:W1inC34t0
>>971
家の子もナイキとか履いてるけど1万もしない靴だ。
バッグもナイキで買い換えたいとか言ってる。
3年間同じのは俺しかいないよ。とかなんとか。
壊れてもないし破けてもないし後もうちょっとなんで
高校の入学祝に(受かったら)買ってやると言ってある。
もうすぐ入試で家は都立受けるけど滑り止めの私立は受けなかった。
周りに可哀想だとか言われるけど
もし都立落ちて私立受かってもどうにもならんしなあ。
974可愛い奥様:2008/02/03(日) 19:24:10 ID:AQv4FXEFO
私立には絶対通わせられないであろう我が家。
私が受験した頃って、公立に二時募集があったような気がするんだけど(定員割れの所)、うやむやな記憶なので、今ってどうなのかな?
私立を滑り止めにするにしても、受かったら入学金は入れなきゃいけないし、公立受かったとしても返還はないって聞いて悪寒がしたよ。
単純に公立一本で、おちたら二次、だめなら定時かな。なんて甘い事考えてたよ。
975可愛い奥様:2008/02/04(月) 05:55:54 ID:C+/kfgap0
>>974
今も変わらないよ。
私立の学校で公立の合格発表まで入学金を待ってくれるところもある。



976可愛い奥様:2008/02/04(月) 08:47:24 ID:JagxqwJ50
最近のホンコマは裕福ですね。
子供に万を超える靴なんてどう考えても買えない。
もったいないんじゃなくて、そんな金どこにもない。
でも、ホンコマにいるということは貯金も家も車もないんだよね。
私だったら高い靴買う余裕があったらその分1,000円でも2,000円でも貯金するわ。
977可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:21:44 ID:Unb66Eb40
>>976
だよね。
1万円超える靴なんて絶対に全員持ってるわけない。
そんなん鵜呑みにして、ってか子供に押し切られてお金出すから
ホンコマなんじゃ?
本当に子供の事思うなら心を鬼にして先々の為に備えるべきだよね。
978可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:25:53 ID:6PLn6UJU0
>>958

国内工場で作ってても原材料は外国産がほとんどの場合もあるから
加工品は添加物なども多いし、ある程度のリスクは覚悟しないとだめね。
979可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:37:55 ID:wTtwt+4MO
昨日ガス止まったww

カセットコンロでしのいだ……

マジコマだぜww
980可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:47:17 ID:wTtwt+4MO
スマソ………

ageてしまた。

981可愛い奥様:2008/02/04(月) 12:53:24 ID:QiL/frGp0
本当にお金がない。
内職したいんだけど、最近インチキっぽいのが多いみたいだから
探すのがちょっと怖い。
地域情報の新聞みたいなのに載ってるのは安全なのだろうか・・
初期費用無しとは書いてあるけど。
それか、ハローワークに行けば探せるのかな・・。
今妊娠中だからやとってもらえないかもしれないけど(後期)
産後に乳児連れてハロワは行きにくいから
今のうちに調べておきたいのだけれど・・・
詳しい方いらっしゃいませんか?
982可愛い奥様:2008/02/04(月) 14:29:23 ID:lo9lk3qo0
子供に新聞配達とかやらせて、自分で買わせるのは?
983可愛い奥様:2008/02/04(月) 15:22:49 ID:Qt2nm+0g0
小学生を働かせたらマズイでしょうに
984可愛い奥様:2008/02/04(月) 15:47:13 ID:fjjSkNjk0
私は小学生3年〜中学入学まで新聞配達(夕刊)を兄弟2人でしてたよ。
1時間かけて60軒くらい配達して月4000円くらい。
985可愛い奥様:2008/02/04(月) 16:14:30 ID:W6MPmgxB0
>>981
まずハロワに相談汁
986可愛い奥様:2008/02/04(月) 17:47:59 ID:r5unXw0n0
>>981
私も現在探し中ノシ
ネットで募集してるのはアヤシイところ多いような気がする。
周りで安全な(?)内職してる人はみんな友人の紹介とか店の張り紙で見つけてるよ。
事情があって急ぐのなら、>>985に同意。
気持ちはすごくわかるけど、焦らずにね。
987可愛い奥様:2008/02/04(月) 21:11:08 ID:Nh9QucQW0
わたしはオークションで、ずい分助かってる。
988可愛い奥様:2008/02/04(月) 22:11:44 ID:Vci6UrIh0
売れるようなものがあればね
989可愛い奥様:2008/02/04(月) 22:35:16 ID:I/E51NYw0
売るものなんてないもんね。
作って売るにしても材料費ないし。
990可愛い奥様:2008/02/04(月) 22:53:04 ID:Qt2nm+0g0
オクで買ってるんじゃないかい?
991可愛い奥様:2008/02/04(月) 23:40:32 ID:oOhExD+40
>>974
うちの地域は今年から全部の公立高校が定員を減らしました。
特に定員割れのあった(二次募集してた)学校にいたっては
一クラス(40人)も定員削減してるそうです。
とりあえず私立(徒歩圏内)には受かっているので
交通費の掛かる公立(徒歩圏内に公立はない)と比べた場合
大差ないから悩んでる。正直、偏差値は私立の方が断然上。
公立は普通科でなるべく近いとこが条件で選んだからな。
でもとりあえず明日、内金だけは振り込んでくる
今月の生活費、残金1655円になるけど・・・orz
992可愛い奥様:2008/02/04(月) 23:40:45 ID:6aXURSoS0
993可愛い奥様
連投スマソ

私立で悩む理由は、入学金、制服代、教科書代、もしもの追試代などなど
諸費用が掛かるからです。
公立は、その点40万あればおつりがくる。追試もただだし・・・