■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■33言目
1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 10:27:26 ID:YkPbLJHZO
>>1 乙華麗。
注文住宅なら通年の日当たりを考慮して間取りを考えるべし。
この一言しか言えん。
3 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 10:36:00 ID:/WfaYNP70
4 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 15:31:15 ID:W+k1MtJY0
>>1 乙です。
前スレで和室の話題ありましたがなにかのアンケートでは新築する
注文住宅の半分は和室ないそうです。
5 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 16:10:01 ID:/ZvZwpl/0
前スレ1000・・・
999 :可愛い奥様 :2007/06/04(月) 16:07:55 ID:/ZvZwpl/0
気の利いた1000GETどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1000 :可愛い奥様 :2007/06/04(月) 16:07:58 ID:ayhFj+9G0
1000
6 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 16:20:29 ID:7OL1HNj00
うちも和室(独立)は作らなかった
リビング横の畳コーナーのみ
広さと予算があれば独立和室作ったかしれないけど
広さも予算も余ってなかったので・・・
化学カラー畳で縁無しの琉球畳、床もバリアフリーで完全フラット
壁も天井もひと続きで、仕切りはスライディングウォール
和室感はあまりないけど、リビングの広さを2倍くらいに感じて
必要な時は和室としても使えて便利だよ
7 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 16:30:56 ID:ljl6s09G0
前スレ1000にはがっかりだ。
8 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 16:31:40 ID:22X02SBZ0
うちは和室は作って良かった。なんか知らんが落ち着く。
やっぱり日本人だなぁ〜と思う。
てか、うち『和』モダンテイスト全開だったw
もっと『和』を強くしたかったけれど、経済的に無理だった。
日本なのに、日本独自のモノが高いのって本当に腑に落ちない。
日本家屋だってお金かかるし(障子・畳からして高い)、
着物だって高いし、日本の伝統芸能学ぶのもピアノ習うより
遥かにお金が掛かる。日本なのになんでやねん!
日本のモノが良いと思っていても、そりゃどんどん廃れて行く訳だ。
その前に、需要が減ってるから供給にも影響が出て来るって話だろうけれど、
なんだか悪循環で寂しい話だわ。
9 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 16:49:06 ID:I8xAME+I0
我が家は日常生活は1階ですませたかったので
夫婦の寝室を一階にして和室を2階にした。
敷地は高台の東南の角地だから2回の東南の和室は
見晴らし最高。10畳の畳を東と南のカギ型に板の間(十畳の広さ)
で囲ってある計20畳。バルコニーもほとんど段差のない板敷きにして
掃き出し窓にしました。バルコニーの壁は視線を遮らない様にアルミの線だけ。
戸袋の中に小型冷蔵庫付。
友達が泊まりに来て喜ぶよう旅館の部屋をイメージしました。
10 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 17:05:53 ID:b0TgrjOy0
トイレの音だけどラジオでもおいて誤魔化せないかな?
デパートの水音姫みたいの欲しいけど売ってるとこ見たことないし
11 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 17:20:36 ID:hIWtPmhSO
松下のアラウーノにオプションで音楽流せるやつあるよ
他のメーカーにもあるかもしれないけど。
12 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 17:36:27 ID:P/27Nr+N0
質問です。今度4人家族になります。
トイレって2つ必要ですか?
最初は「いらないかな?水道代かかるし」
って思ってたけど。悩む。
13 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 17:45:19 ID:I8xAME+I0
トイレは2つあったほうがいいと思います。
設置費はかかるけど2つつけても水道代はふえないと思うけど?
>10
>11
前スレでトイレのこと聞いた者です。
音楽で消すのは思いつきませんでした。
防音工事が一番だけど費用を考えたら
これが次善の策ですよね。
ありがとうございました。
14 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 17:50:08 ID:7OL1HNj00
>>12 今までの人生で、どうだった?
私は生まれてから4回戸建住み替えたけど、常に2ヵ所あったけど
一時期住んだ賃貸が1ヶ所しかなくて、ものっすごく不便に感じた
5人家族だった時も4人家族だった時も3人家族だった時も、夫婦2人だけの時ですらも
でも、今までトイレ一つの家に住んでた夫は、建てる時に二つもいるのか?って言ってた
今は、二つにして正解だったって言ってる
掃除は2倍になるけどね
15 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 17:51:22 ID:LpxuDRNx0
>>12 子供が学校に行くようになると、朝のトイレ争奪戦があるし
トイレが詰まったり壊れたりした時には、修理業者が直すまでの間
もう一つのトイレが使えるから二つつけた方がいいと思いますよ。
16 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 18:11:05 ID:Bmgpssyp0
寝室、風呂、リビングが同じ階じゃないなら、1Fと2Fの両方にないと面倒だよ。
寝室の階にないと、夜中に寝ぼけて階段落ちそうだ。
17 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 19:39:31 ID:7bMA5IHA0
和室のこと。
家は1階に和室を作った。
25畳ほどのLDKに隣接、ただし通し間にはならない。
リビングの一角に和室への入り口があるという感じ。
2階は寝室と子ども部屋、納戸。
家は夫婦ともに40代後半での家造りになったので、近い将来
1階だけでも暮らせるようにという主旨で間取りを決めた。
でも、現在でも子どもが学校病欠したときには1階の和室に寝かせておくとか
足を捻挫して2階にあがるのが大変だった時にここで寝られたりとか
便利に使っている。
うっかりすると取り込んだ洗濯物置き場になっちゃうけどw
18 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 19:59:33 ID:vr9kYdMq0
子どもいるとトイレ2つっていいよ〜。
汚したりペーパー詰まらせたりして
トイレの緊急事態って結構あるものだから。
音は大人の気にする流す云々の音より
トレ時期の子どもの「ママ〜出た〜!」の方が近所に筒抜けorz
19 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 21:08:04 ID:22X02SBZ0
トイレ2つ無いと、腹痛の時困る。
凄く痛くて冷や汗かいて、下から出るか!上から出るか!
と、壁と床掻き毟りながらトイレ座ってるのに、
「まだ〜?早く出てよー!」なんて子供に急かされた日には・・・orz
20 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 21:17:27 ID:NFeEyLOb0
実家は5人家族だけど、トイレ一つで困った記憶が殆どない。
今思うと、本当にみんな快便で、便秘の人がいなかった。
大と小の長さの違いもあまりなかった。
結婚して、主人の家族のトイレの長さにびっくり。
夫婦二人でもトイレ2個欲しいと思ったよ。
結論:必要なトイレの数は家族によってかなり違う。
21 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 21:25:55 ID:W+k1MtJY0
私は各階にトイレはデフォだと思ってた・・・。
トイレといえば一番気を使ったのは場所。
玄関から見えず、リビングから音が絶対聞こえず、水を流した音が
別の階の居住空間に響かない場所が絶対条件だった。
前住んでたとこがリビングに色々な部屋がくっついてる間取りだったので
お客さんがトイレに入ったときすんごい気まずかった。
22 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 21:36:48 ID:22X02SBZ0
それはそうと質問なのですが…。
うちはLDKにある4つの窓全てに、バーチカルブラインドを付けているのですが、
これが例えば1つの窓に、バーチカルの羽が20枚あるとすると、
そのうちの端の1枚だけが横の1枚と重なってしまい、実質上19枚の羽になってしまったり、
羽同士の間隔がズレて来たり、そういうのがどうにも気になって仕方ありません。
全ての窓のバーチカルが直しても直しても、すぐにまたズレてしまうのです。
うちのバーチカルがおかしいのでしょうか?
それとも、バーチカルとはそういうものですか?
23 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 21:52:26 ID:uDVPxof+0
やはりみなさんは建てるだいぶ前からマイホーム資金をこつこつ貯めてますよね…?
うちは夫婦二人ともあるだけ使ってしまう浪費家で
結婚7年経つけど貯金ゼロです。
環境としては貯金なんていくらでもできるはずだったんですが…
二年後くらいに建てようと思うのですが今からでも貯まるかな…
24 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 22:16:17 ID:7OL1HNj00
>>22 うちも、端っこだけ微妙に間隔が違う
布バーチカルなんだけど、隣の羽と微妙に繊維同士がくっついてズレることがある
触るとすぐ戻るし、それくらいかなぁ・・・
うちも1回作り直してもらったよ
素人目には何が悪いか分からなかったんだけど、業者さんが取り付けてみて
「微妙に羽が歪んでる」と言って、作り直して後日入れ替えてくれた
その新しいのも、よくみたら反ってる羽が混じってるらしいんだけど
どうしても、その程度は起きる誤差なので・・・とのことだった
>>23 結婚前にも貯金してたし、結婚後も貯めたよ
貯めなきゃ建てられなかった
25 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 22:19:33 ID:P/27Nr+N0
12です。家を建てるときは、トイレを2つ作ろうと思います。
ありがとうございました。
26 :
可愛い奥様:2007/06/04(月) 23:44:22 ID:iSbXjPSN0
うちは全然貯めてなくて諸経費込みの全ローン。
外講はもちろんのこと、エアコン、カーテン、家具の分まで借りてます。
それでも予想以上にお金がかかってきて、寂しい貯金がさらに寂しく・・・。
でも無理してでも、どうしても今欲しかったから苦しくても多分後悔しないと思う。
あったらあるだけ使う浪費家だから、今建てないとこの先ずっと無駄にお金が
消えていく一方だと思いました。
27 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 06:59:42 ID:3jo/7w+6O
>26
あ、一緒の性格の人発見。
ここでそんな事書くと叩かれがちだけど、実は私も大して貯金なかった。
フルローンではないけど、頭金は1割しか入れてないや。
だけど、同じく貯まらないタチなので、強制的に貯める方法と言ったらローン払って行く方法だった。
貯金も頑張るわ。
浪費家なら、この先家買うのは益々キツいかも。値上がりやら増税やら控除カットやら。
人口減って土地が余り出す数十年後なら可能性あるかも?
28 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 08:20:54 ID:Xfgwp2RR0
うちのあと2ヶ月で出来上がりなんだけど、450現金で残りは巨額??なローン地獄(笑
でも、その450って現時点で90足りないのw
残り2回の給与&7月賞与で大丈夫なんだけど、こんなカツカツ状態!!!
それはせておき、皆様に質問があります。
大切な時期に???何で???と言いますかーなんだけど、
旦那が転職予定なんです。
もうとっくに、BKの仮審査は通って居て、実行待つばかり状態なんですね。
予定では7月末実行なんですが、7月半ばで転職予定!
実行時の提出書類に保険証もいるんです。コピーしてれば大丈夫ですか?
こんな、ローン実行時前に転職した方いらっしゃいますか?
いないだろうーなぁ!?
29 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 08:28:11 ID:Kr9pGyx00
>28
それ、かなりまずいんじゃない?
30 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 08:32:04 ID:ye29Yxnr0
>>28 それは・・・まずいんじゃ・・・
銀行からすれば少ないお金ではないし、前の職の保険証コピーで出したら
文書偽造みたいな罪にならない?
31 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 08:32:53 ID:v16xqPSC0
>>26-28 ナカーマ
2ちゃんで書くと叩かれるからいつもコソーリロムってましたw
32 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 08:38:57 ID:ye29Yxnr0
それにしても、頭金ゼロだとしても諸費用やこまごまとした買い物も含め
300万位は最低でも必要だった・・・というのが実感なので諸費用もローンな
人がいることにびっくりした。
33 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 08:40:27 ID:Zzqzi0DC0
2階にリビングの奥様いらっしゃますか?
解放感がありそうだし、明るそうだし、北国なので一階より暖かいのでは
と思って検討していますが、実際の住み心地を参考にさせていただきたいです。
ただ老後は絶対に大変ですよね。
一階に洗濯やお風呂場を設けて老人になったらキッチンを増設すれば
生活できる感じにしたらよいかな…。
いろいろ考えています。
34 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 09:22:17 ID:A+F0afx00
老後まで待たずとも、今時点でもやっぱり不自由感は出ると思う。
うちもちょっと考えたけど、友人知人で二階リビングに住んでる人には
口を揃えて「やめた方がいい」って言われた。
玄関まで出るのにいちいち階段の上り下りが入るのが最大のネックみたい。
だったら、玄関を二階に置く(アパートの外階段みたいなのをつける)のは、
とかも考えたけど、うちも北国なので階段の除雪も面倒だし、
なんか生活の形として不自然かなと思ってやめました。
35 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 09:23:11 ID:+jI+loIX0
>>33 2階リビング経験者です。
私見だが、結論からすると、敷地狭い場合以外お勧めしない。
私は家建てる時に、土地は日当たり重視で探して、1階リビングにした。
もし敷地に余裕があるけれど、日当たりだけ不安なら、エレベター設置でいいかも。
2階リビングは、普段のお買い物だけでも、結構面倒だったりするよ。
食材結構重いし、もし小さなお子様とかいらっしゃるなら、色々大変だよ。
逆に日当たり良いのに、2階リビングだと、夏はかなり暑いよ。
北国だとそんな事ないのかもしれないかな?
36 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 09:25:21 ID:B9nMMKHH0
ローン審査後の転職ならOKだろうけど。
>>28さんの家建て担当は転職の話を知ってるの?何て言ってる?
37 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 09:30:21 ID:h1RX1cy60
壁紙(クロス)についてお聞きしたいです。
ビニルクロスではなく、オレフィン壁紙や、珪藻土壁紙てありますよね。
これは素材が塩化ビニルではないので水拭きできないそうなのですが、
珪藻土壁紙にしようかと思っていますが、水拭きできない等、
不便でしょうか。
効果についてはなかなか・・わからないですよね。
使われてる方いたら教えてください。
38 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 10:04:51 ID:szQ4klE30
>>37 高級壁紙って水拭きできないのが大半。
できるのは、水回り用とか安い普及品。
なので、珪藻土壁紙でも汚れ具合はあまり変わらないと思う。
うちは寝室として使っている和室に土壁風壁紙を使ったんだけど
寝相の悪い子どもが足で壁けとばしたり目覚まし時計がぶつかったりして
一部はげてきている。ザラザラした部分が取れて下地が見えるわけ。
これはちょっと予想外だった。
効果はどうなんでしょうね。湿度調整に役立つそうだけど。
39 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 10:29:51 ID:BJ7r7zoa0
ルナファーザーって壁紙にしました。
木材チップと再生紙でできてるそうなんだけど
水拭き可能って言われたよ。
10回以上塗り重ねできて風合いも損なわれにくい、
とかいう触れ込みらしい。
塗り壁かどっちか迷ったんですが
暴れん坊の子どもが二人もいるので拭き掃除の容易なほう選んだよ・・・
40 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 10:38:53 ID:VLkM5iBv0
HMだと、壁紙がデフォなの? というか、塗りにはできないメーカーとか
あるのかな?
うちは工務店で建てたけど、有無をいわさずに「塗り」で「ドラーウォール」
というのになりました 普通のペンキより、ちょっと高いそうですが
調湿機能もあるみたいだし、質感もよくって快適です
41 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 10:51:10 ID:WPdf6eFu0
>>40 HMのデフォは壁紙でしょ。
ただし、もちろん塗りもできる。
壁紙を選ぶ理由としては、多くはコストかもしれないけど、
水拭きできるかどうかってのもかなりのポイント。
で、その「ドラーウォール」とか言うのは水拭き可なんですか?
42 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 10:56:26 ID:Y7MWoHcS0
>23
貯蓄苦手な人は
管理の行き届いたマンション購入の方がお得かもね。
一軒家は後から後からお金掛かる。
貯蓄には手を付けないで全ローンなら分かるけど
貯蓄なし全ローンで、銀行も工務店も
最低限なことしかしてくれないと思うし
悪いところなら足元見られて、あらゆる手抜きをされそう・・・
どんな家が建つのか恐ろしいよ。
43 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 11:08:15 ID:QtnVk0Ex0
ドライウォールじゃないの?
44 :
40:2007/06/05(火) 11:13:04 ID:VLkM5iBv0
45 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 11:22:22 ID:7+ThyOX80
>>42貯蓄なし全ローンで、銀行も工務店も
最低限なことしかしてくれないと思うし
悪いところなら足元見られて、あらゆる手抜きをされそう・・・
んなこたぁーない。勤め先とか勤務年数とか、借金なしとか、
トータルで見るから、そんな事だけで判断はされない。
ちなみに銀行は年収の5倍(?)までしか貸してくれないとよく言うけれど、
そんな事もない。
勤め先が名のある安定企業だと、都市銀でも幾らでも貸してくれる。
ま、返せないから借りないけどね。
46 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 11:24:22 ID:7+ThyOX80
>>35 うち日当たりの良い2階リビングだけど、そんなに暑くないよ。
てか、外気温考慮してもかなり涼しい@広島。遮熱断熱ガラスのお陰かな。
だけど、1階に比べれば遥かに暑い。1階はこの季節でも寒く感じる事もあるくらいだ。
だけど、考えようだよ。日本は大部分において冬の寒い期間の方が長い。
気温の高い2階リビングの方が、その点では過ごしやすいよ。
しかし、確かに極小地とかの何か特別な理由がない限り2階は面倒くさい部分多いかな。
やはり一番は、上がり降りの頻度の多さかな。
だけど、それも考えよう。マンション住まいの人や掘り込み車庫敷地の人なんか、
もっと大変だよ。
うちは敷地は滅茶苦茶広いけれど、絶景地だったので、
その景色を堪能しようと思い、敢えて2階にリビングを持って来た。
>>33の言われているように、浴室・寝室・大型納戸・和室等は1階なので、
老後は1階にミニキッチンでも設置すれば1階だけでも生活出来る予定。
47 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 11:41:35 ID:4DTa2tBl0
うちは二階LDK。
敷地が50坪しかないし、住宅密集地だったので
昼間近所の生活音が聞こえなくて大正解だと思う。外を歩く人も全く見えないし。
うちは南向き玄関とリビングなので、一階でなくて良かったとつくづく思う。
高高だから生活音も無問題。トイレ音もキニシナイ。もちろん一階にもトイレあるよ。
でも二階にLDKつけるなら家事室は必需品だと思う。
うちは家事室をつくり、そこに洗濯機やらスロップシンクを設けました。
これ重要だけど、洗面所や台所以外にも洗濯機やスロップシンクなど
すべての蛇口を温水冷水の混合栓にしたことですごく便利。
スロップシンクはとにかく便利。もう無しの生活は考えられない。
お湯を貯めてちょっとお風呂みたいにして子供が小さいときはさっと汗流せたり
赤ん坊のときはさっとお尻を洗ったりできたし。
これは二階でなくてもあったほうがいいとおもう。
セールスも二階からだと強気で断れるw居留守もばっちりww
隣近所は昼間一階に居るので生活音も気にならない。
バルコニーが5坪あるので(駐車場の屋根部分)
駐車場からそのまま上がれるようにバルコニーに階段をつけてドアもつけました。
一階の玄関通らなくても出入りできるようにアパートみたいな小さいドアもついてます。
防犯対策はしっかりしましたけどね。
バルコニーには子供の遊具を置いてるけど、一階よりはなんか安心。
二階のせいかはわからないけど、近所の問題児(放置児らしい)も入り込んでこない。
二階に上り下りがしんどくなるような子供も独立した頃には
こじんまりしたバリアフリーの平屋でも建てようと夫と相談済みです。
48 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 12:01:17 ID:Zzqzi0DC0
>>34-35 うーんやっぱり動線が長くなっちゃうのはありますよねぇ。
それに子どももまだ小さいです。
家を建てる目的がのびのび暮らしたいのと、気軽に子どもが敷地内で
遊べるっていうことなので、2Fリビングだとそれもまた面倒くさくなっちゃうかなぁ。
うーん悩みます。とても参考になりました。ありがとうございます!!
>>46>>47 ありがとうございます、そうなんですよね、うちは北海道なので10月から今時期まで
暖房が必要だったりします。
土地はまだ決まってないのですが、こじんまり暮らしたい(暖房費、固定資産税など
ランニング具コストも考え)ので小さい家に子どもが遊べるくらいの庭があって…
というのを考えています。
>>47さんの家事室、なるほどと思いました。貴重なご意見ありがとうございます。
ところでお二人ともお子さんおられたら、子ども部屋はどちらに設置しましたか?
49 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 12:15:36 ID:WPdf6eFu0
>>46 >日本は大部分において冬の寒い期間の方が長い。
そうかなあ?
50 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 12:26:29 ID:szQ4klE30
>>40>>41 うちのHMはお座敷用の真壁和室は塗り壁、居室用の大壁和室は壁紙、が標準仕様だったよ。
壁紙を選ぶ最大のメリットは将来洋室に変更しやすいという点だと思う。
あと、うちは一部エコカラットを採用。
やはり汚れはケシゴムで落ちるという話だったんだけど、ほとんど落ちない・・・
そのドライウオールがどんなものか知らないけど、表面がザラザラだったら
あまり期待しない方がいいかも。
51 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 12:28:42 ID:cQqEvT8e0
2Fリビング、昼間はプライバシー守れるし本当にいい。
だけど夜は気を使うよ。
周囲の御宅はほとんど2Fが寝室なわけだから、
遮光や遮音に十分気を使っても、なるべく生活音立てないように暮らしてる。
たぶん普通の御宅がリビングで普通に立てる音を夜間に出すと、
何となく迷惑かけてるような感じで。
勿論広い敷地の御宅なら無問題と思うし、
うちは狭小地だからFリビングにしたんだけど、
狭い敷地だからこそのご近所との生活のズレが気になることもあるよ。
あと、余り広くない敷地だと周囲の御宅の換気などが、
2Fだけじゃなく1F寝室などにも直撃することがあるので、設計時にはご注意を。
52 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 12:40:12 ID:H12nZvUU0
2階リビング推進派ほど説明が長い。すごく必死に感じる。
53 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 12:50:19 ID:vVx63/hf0
>>44 ドライウォール(これは石膏ボード)というか、ペイント仕上げは、絵の才能があるとあると面白いよね。
シミも絵を上書きして消せるし、子供部屋などにいろいろなイラストを書いたり。
計画段階で、いろいろなサイトを見てて憧れた。
でも、調湿機能などは期待しないほうがいいよ。
梅雨時期などは、すぐにオーバーフロー起こして、濡れタオルをかけてる状態になるらしい。
以前、建設板で教えてもらったのだけど、食事前の人は見ないようにw
http://symy.jp/mFkD 珪藻土もカビが生えるので、今のは防カビ剤てんこもりだよね。
昨日、後悔スレでエアコンのカビ話が出てたけど、使い方が悪いと内部にカビが生えるみたいだけど、
エアコンの除湿機能で、室内の浮遊カビが減るという良い面もあるみたい。
だから、湿度管理すれば、ドライウォールだからカビ生えるわけではないのでお間違いなく。
54 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 12:58:51 ID:sNJXVLFg0
55 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 13:18:25 ID:t0U9nAQI0
>>50 >壁紙を選ぶ最大のメリットは将来洋室に変更しやすいという点だと思う。
あなたは和室に限った話をしてそうだけど、恐らくみんなはそうではないかと。
56 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 13:24:15 ID:szQ4klE30
え、洋室で珪藻土壁紙を使うの? 知らなかった〜
57 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 13:29:44 ID:A+F0afx00
>>48 小さい子を敷地で安全に遊ばせたくて、
生活空間自体は小さめでも良くて、日当りがほしい、ということなら、
コートハウスを考えてみてもいいかも。
イニシャルコスト高めだけどね。
うちも北海道、しかも道東なので極寒ですが、
近所で中庭付きの家を建てた友人は快適だと言ってました。
>>56 今時、全然珍しくないと思うよ>洋室に珪藻土使用の壁紙
58 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 13:50:03 ID:KJA4Bnlm0
面積比では寒いところの方が多い可能性はあるが、人口比なら圧倒的に夏の暑さの
ほうが深刻なところが多いんじゃない?
私は東京在住だけど、夏の方が深刻。神奈川、大阪、当然ソレより西も夏の暑さの方が
深刻だとおもう。
ところで皆さん、敷地が50坪「しか」とか書かれてるんですが、私の感覚からいくと50坪って
無茶苦茶大きいんですが・・・
土地だけで5000万円。建物、諸費用その他で3000万とすると8000万。
年収の5倍とすると、年収レベルは1600万。年齢にもよるでしょうが、
かなりすごいと思うんですけど・・・
59 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 13:55:56 ID:VLkM5iBv0
50坪くらいの土地に5000万も出すのは東京と横浜、湘南の一部の地域の一部の人
だけかとw
60 :
37:2007/06/05(火) 14:03:04 ID:h1RX1cy60
クロスについてお聞きした37です。
レスありがとうございます。
健康によい?壁紙というのが珪藻土壁紙しかなかったので、
居室はすべて珪藻土壁紙にしようかと思ってました。
(短絡的だなあ・・)
うちの工務店は塗りはなさそうなので。
ルナファーザーというものもあるんですね。
価格的にだいぶ差があるのでしょうか。
聞いてみようと思います。
61 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 14:03:47 ID:BJ7r7zoa0
ウチなんて85坪で1500万円だよ。
頭上をウミネコも飛ぶイナカw海から離れてるんだけどな・・・
都会は土地が高いんだね・・・
その分便利だもんね。お給料も高いんだろーな。
62 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 14:11:53 ID:KJA4Bnlm0
私の実家は関西某所ですが、坪90万するよ。
皆さんの相場観から行くと、50坪っていくらぐらい?
私はどう考えても3800万円より安いイメージがない。
だとすると、年収レベル1360万とかそんな感じだよ。
ひょっとして皆さんかなりリッチ?
63 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 14:12:11 ID:UWfcF8CyO
都市型の住宅と郊外を同一線上で比較するのは無理があると思う。
坪単価安いところで50坪なら狭いと思うし
その逆もまた然り。
このスレのお宅はだいたい広くて間取りなどの選択肢が
たくさんあってうらやましい。
うちはいわゆる本当の狭小住宅を建てようとしているけれど
そういう家はここではマイノリティなのかしらと思う。
だけど、色々細かいところは勉強になるので
参考にさせてもらってるよ。
64 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 14:15:37 ID:mgs8kb0aO
>>53 うちは全ての壁が珪藻土の塗りです。
今のところカビはありませんが(築二年半)、逆に乾燥によるひび割れがすごいです(T-T)
既に二回部分補修、二回全面塗り直ししました。
特に地下部分がヒドイです。調湿・消臭・化学物質分解…もろもろメリットを聞かされ、
雰囲気もいいかなと思って決めましたが、相当後悔してます。
高かったのになぁ( ̄^ ̄)
65 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 14:18:55 ID:UcPZB6pL0
>>63 うちもマイノリティ。
何しろ今考えてる土地は、15〜25坪だし。
坪単価はやっぱり300とかいっちゃってます
もちろん、50/100ではないですが…にしても。
まだまだ先ですが、
いろいろ勉強させて頂いてます
66 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 14:24:11 ID:sU5uJ7mI0
うちは田舎なんで約50坪を650マソで買いますた。
建物は約30坪で約1200マソ…
金額どおりのしょぼい家だけど自分たちにはお似合いかもw
67 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 14:35:49 ID:KJA4Bnlm0
うちも2部屋だけ塗りがあります。
うちはやってよかったと思ってます。
お金さえあれば、全室でもいいくらい。
ちなみに、高山の秀平組というところにに施工してもらいました。
お金をもらったわけでも宣伝活動をするつもりもないのですが、
すばらしい施工をしてくれますよ。
68 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 14:44:50 ID:UcPZB6pL0
69 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 15:33:42 ID:3jo/7w+6O
>58
日本の中では温暖地な方である広島市在住の自分でも、冬の寒い時期の方が長い
(11月から4月始め迄寒い)と感じるのに、関東人が夏の暑さの方が切実だと感じるの?
こちらは夏は本当に夏そのものの6月〜9月始めくらい迄しか暑さがツライとは思わないのだが…。
そして、冬の暖房光熱費に比べれば、夏の冷房光熱費なんて比較にならない。
熱帯夜は一夏にそれ程無いし、冬みたいに一日中冷暖房付けてなくて良いからかも。
70 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 15:48:29 ID:KJA4Bnlm0
冬は窓を閉めていたら耐えられない日ってのはあんまりない。
でも、夏は窓を開けていても耐えられない日はしょっちゅう。
ましてや夜は窓を開けられないからもう地獄。
そういう意味で夏の暑さの方が深刻。
広島は海風が心地よいのかもね。うらやましい。
家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。
暑き比わろき住居は、堪へ難き事なり。
まさにコレ。
71 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 15:49:03 ID:sNJXVLFg0
冬は寒けりゃ着込めばいいけど
夏は脱ぐのにも限界があるからでは?
こちら中部地方だけど、やっぱ夏暑い方がツライ。
ちなみに2階リビング。
視線気にならないなどストレスは無いがもう既に暑い。
1階は涼しい。
寝室は1階。風がある日は開けて寝たいが
防犯のためシャッターに。ルーバー式のシャッターにすれば良かったな…と。
72 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 15:58:02 ID:3jo/7w+6O
>48
うちは2階のリビング横に書斎と子供部屋があります。
リビング階段と同じような意味合いがあります。
将来、子供が帰宅したかどうか分からないような状態になるのは避けたかったので、
一旦2階リビングのドアを入って直ぐに子供部屋のドア、という作りです。
日中は私が2階に居る事が殆どなので、目が行き届いて良いし、玩具が他の部屋にまで進出して来ないのも利点です。
が、まだ幼児なので今は1階の主寝室で一緒に寝ています。
そのうち主寝室と続き間の和室→子供部屋という風に、馴らして行こうと考えています。
73 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 16:24:11 ID:gGYhzWpx0
74 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 17:03:37 ID:KQdlifrB0
旗竿地に隣接している物件がとても気に入ったんですが
やっぱり、くつろげないでしょうか?
旗竿部分の家はまだ入居していません。
75 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 17:26:21 ID:8O1BUoRr0
>>71 うちも2Fリビング希望。やっぱ暑いかー。
風の通りはどうですか?
そして風通しが良好でも暑いですか?
76 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 17:34:53 ID:ZRUKfkh/0
正直、2階リビングなんていやだなあ。
77 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 18:05:15 ID:ZLNzuUlQ0
あの、気を悪くされないで下さいなね
なんだか一戸建て育ち&庭あり、な方なんでしょうね
ここは日本全国いろいろですんで。
好き嫌いをダイレクトに書かれると荒れる元なので…
78 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 18:21:39 ID:VLkM5iBv0
2Fリビング快適ですよ
2Fはほぼワンルームで、窓をたくさんつけてもらったので
風がすごく通ります
カーテンうちは視線があわないので、レースは元々なしで
昼間はノーカーテン! 外の緑の借景がたのしめますよ
1Fだと、昼間でも全部の窓あけとくとか、ムリと思うので
夏はまだ未経験ですが、リビングの大窓はシェードにしたので
陽射しを調整できると思います。
2Fリビングで必須は
・2F台所裏にサービスバルコニー(ゴミ置きとか勝手口みたいイメージ)
・1Fに納戸(ビールやトイレットペーパーなど買い置き置ける)
・2Fにもトイレ(うちはつけなかったんだけど
子供いたら2Fにないともらしそうでコワイ)
あ、また2Fリビング派は長文とかいわれそw
79 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 18:32:03 ID:ui7zgfkN0
暑いのは夏のせいではなくて家のつくりですよ。
夏は日射のことを考えていない家では外より暑くなるってしってますか?
南側の軒を出して部屋の中に日射を入れないのはもちろんベランダに日が当たるとそこからの放射で暑くなるんで、
ベランダにも日が当たらないようにすだれ等を手すりの外側にかけたりしたり、西日の制限のために袖壁をつけたり、
ルーバー状の雨戸やシャッターで防犯しつつ夜間に通風を取って家の中を冷やしておくのも効果大ですよ。
80 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 18:39:47 ID:7+ThyOX80
そうだね。うちも2階リビングだけど、
ピクチャーウィンドーから、外の緑が絵のように綺麗に見えるよ。
我ながら、感嘆の溜息漏れるw
バーチカルブラインド付けてるけど、殆ど開けっ放し。夜でも。
高台なので前に家が無いというのもあるけれど、遊歩道はあるので、
もし一階がリビングなら開けっ放しには出来なかった。
で、窓開けると確かに風通しは良い。
エアコン要らないかも、と思っている@中国地方
しかし、勿論2階リビングで後悔の点もある。
それはせっかく前庭が広いのに、子供(幼児♀)を1人で
遊ばせられない事。フェンスはあるけれど、目が行き届かないから心配。
子供も1人で外に行くのは嫌がる。
これが1階リビングなら、私が料理中の夕方でも、
好きなだけ庭に出てノビノビ遊ばせてやれたのに、と思う。
81 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 18:42:51 ID:ZLNzuUlQ0
皆さんのカキコを見てため息が出るのはコッチw
しかたないです、ここが私と夫の故郷なので…@山手線内
82 :
28:2007/06/05(火) 19:16:53 ID:Xfgwp2RR0
皆様方、ありがとうぎざいます。
以前ローンしてたBKの良くしてもらってる担当者にお電話しましたら、
たまたま「転職&ローン実行」が重なっただけ、
ヘッドハンティングや、会社転籍、倒産で再就職も実際ある。
残り実行だけなら、心配しないでいいですよって・・・
わざわざ「転職します」ってのは言わなくていいからって!?
「でも給与振込み条件で金利優遇受けてるんですよ、通帳に会社名記載されるでしょ」
って言ったら、BKは遅滞なく引落し出来れば良いんですよって・・・
一体どうなの???ってローンで頭がいっぱいに
長々すみません皆様
83 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 20:53:15 ID:BJ7r7zoa0
以前ローンをしてた、ってのが若干ひっかかるモニョモニョ
現行のローン申請銀行が何ともいわないならよかたですね。
勤め先の確定申告書まで提出要請された私が呟きますわ・・・
ところで奥さんがたキッチンは何色にしました?
白いキッチンに憧れてそのようにする予定なんですがいかがなものか。
84 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 21:04:17 ID:OorY0aeM0
上記に、珪藻土壁の事が出ていますが、
『シラスそとん壁』にしたご家庭はありますか?
珪藻土と同じく、自然素材。
外壁にも内壁にも使用でき、25年間メンテナンスフリー。
土に返るエコ資材だそうです。
工務店の話や本だと良いことしか書いてなくて、不安です。
デメリットがあるなら知りたいです。
85 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 21:12:26 ID:SSjIILjxO
>>83 白にしました!ヤマハのホワイトシカモアっていう木目調の鏡面仕上げです。
フローリングとマッチしていい感じですよ。
カウンターとシンクも白にしたかったけど(人大なので)さすがにシンクは汚れが怖かったのでグレーにしました。
86 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 21:19:02 ID:F2SD65tS0
>>69 広島のどちらにお住まいでしょうか?
同じく広島市南区在住ですが、冬がそこまで厳しいと感じたことはない。
暖房費と冷房費はほぼ同じ。
広島でも県北は雪国だよね。
87 :
69:2007/06/05(火) 21:32:05 ID:7+ThyOX80
>>86 おーベストタイミング! うちは安芸区です。
流石に広島じゃあ冬もそこまで厳しくないけれど、
夏に比べりゃ厳しいと思う。
ちなみに、うちはオール電化ではないのですが、真夏の電気代と
真冬の電気代は殆ど変わりませんが、真夏はガス・水道代が激安で、
冬はそれらが倍くらい掛かります。+灯油代、と来たもんだ…キッツイorz
南区は街だから車も人も多いし、冬の温度も多少違うのか???
旦那の実家が南区だけど、違いを感じた事はないのだが…。
それとも、ここの遮熱断熱ガラスが冬の日差しを中に入れてくれないから
あんなに寒いのか?
88 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 22:27:00 ID:EwTv5Z8HO
うちもキッチン白。理由はキッチンツールを統一すれば、ガラリと雰囲気変えられるから。
今はテーマカラーは緑です。
家を建てた七年前は、ワインカラーや卵の黄身みたいなイエローが流行りました。最初は淋しかったけれど、今は成功と思ってます。ちなみに風呂も白でいまは黄色で統一してます。
89 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 23:18:52 ID:IEHo9z+8O
今は木目調が流行ってるみたいだね>キッチン
その前が白だったらしい。
流行はクルクル回るから、結局は自分の好きな
色を選んだらいいよと言われた。
90 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 23:35:29 ID:EwTv5Z8HO
木目は汚れが入り込むよ〜。
プロ用のマジックリンをスプレーすると、油とヤニが、茶色い汁になって流れてくる。
91 :
可愛い奥様:2007/06/05(火) 23:43:32 ID:FGM6huiRO
キッチンは真っ先にリフォーム対象になる水回りだから好きなの選べばいいよ。
92 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 00:18:37 ID:jkhMkmQn0
うちはクリナップSSの真っ白け鏡面仕上げのキッチンです。
床を3センチ厚のパインにしたので、白っぽい本物の木に木目調は合わせられなかった。
汚れやすいとかは気にしてない。掃除しやすい素材であれば良いと思った。
>84
珪藻土は色々ありすぎてわからないよね。
うちは薩摩白壁を勧められた。混じりけなしの本当の自然素材だって言われた。
メーカーが作ってるチラシには、隅っこの方に成分表が載ってるから一語一語ググってみるといい。
メーカーのうたい文句の理由がわかることがあるよ。
珪藻土の欠点を克服、割れが少なく施行しやすい為安価で提供=アクリル系樹脂が入ってる とかね
93 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 07:47:23 ID:b48ZtXdP0
>>59 関西でも、そんな土地ゴロゴロしてますよ・・・
なかでも高級住宅地だと、そんなんじゃ買えないし・・・
94 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 08:17:13 ID:S47T9NKhO
このスレ見て思わず
「しまえる狭小住宅」って本買いに行ってしまった。
住宅密集地で小さいお家を建てた奥様は、
何か工夫されたことはありますか?
2階のLDKはデフォだと思うけど
狭さを感じさせないような工夫などあったら教えてください。
95 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 08:32:06 ID:BEJvbZrZ0
>>93 同感。
関西でも坪100万超なんてザラです。
首都圏みたく坪300万とかは滅多にないが。
96 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 08:43:04 ID:afe7JMXR0
それにしても東京は高いよねー。
夫の実家付近は坪240万くらいでそれでも安い方らしいのに驚いた。
今回、関西でこじんまり家建てて総額を義母に言ったら
「それちゃんと土地はあるの?」って言われちゃったよw
97 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 09:04:39 ID:yttXqzIV0
>>96 「狭いのでお義母様のお部屋は用意できそうにありません〜(ハァト」
って言ってやれw
98 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 09:19:23 ID:XPlwYu0i0
>>96 お義母様には是非、土地代込み2500万で
75坪の敷地に高高住宅が建つ私の話もしてあげてください
99 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 09:25:27 ID:b48ZtXdP0
土地代込み?スゴイな〜
上物のみでいくらだったの?
100 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 09:29:46 ID:XPlwYu0i0
しかも恐ろしいことに、外構、照明、カーテン、諸費用全部込み、
土地は南向きだったりします。
土地代が500万(坪7万を更に値切った)、諸費用その他を引いたら
建物代が実質1700万くらい?
地元の小さくて良心的な工務店さんにお願いしてるのでかなり安いです。
101 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 10:06:11 ID:b48ZtXdP0
心底裏山
102 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 10:56:21 ID:CMz0ORvu0
ルナファーザーを検索してみたらとてもよさそうで心惹かれています。
壁紙の張替えは下地がだんだん悪くなるので3回が限度といわれ
それにくらべてこれは汚れたら10回も塗りなおせるのがいい。
ただうちは猫飼いなので表面の感じが爪を立てたくなるようなものか?
柔らかくてすぐやぶれるのか? 傷めた時の補修は可能か?が気になります。
実際にこの壁紙をお使いの方の使用感など
教えて頂けないでしょうか。
103 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 10:59:38 ID:praZ4XoK0
うちも東京城南地区に土地30坪新築予定。今、更地なので固定資産税
40万来たー!今年中に建てないと来年も・・・
旦那親は田舎なので、そんな狭い土地と文句言われたわ。
土地+建物ですごい金額かかるんだけどーー!!!
ところで、小屋根裏収納を建てた後作った方いらっしゃいますか?
某HMだと、屋根裏できても2畳で高さ1M位のしか出来ないと言われ
たので、作っても仕方ないかなーと。建築後に大工さんにでも相談
して屋根裏もっと広く出来るなら作ろうかと思うのですが・・・
104 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 11:07:18 ID:a/f4amRP0
東京の最近のバブルはちょっと異常じゃない?
うちのあたり、半年で坪単価50万ずつっていう勢いで上がってるよ。
今後も上がり続けるかは分からないけど…(つーか上がっても困る)。
6年前買った時は坪200万で、2〜3年前まではそれぐらいだった。
それが、おととしから去年にかけて上り始め、あっという間に坪300万超え。
土地によっては坪350万だよ。
異常だよ。
誰かが何かインボー企んでるんじゃないのか?!
おかげでうちは買い換えできなかったよorz
105 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 11:10:16 ID:ulPjVQOr0
>>103 うちは小屋裏が自動的についてくるとこだったのであります。
輸入系なので屋根の傾斜がややついてるためたぶん中腰で立てるくらいの
高さはあったはず。(建築基準法だとたしか140cmまでだったかと)
小屋裏で16畳もあって夫が使うと言ってますが、私は上り下りが大変そうなので
きっと使わないと思いますw
夫の趣味部屋にでもしてくれーと。
基礎を高くして半地下のような部分を作ったので(そこは基礎部分全部くらいの広さ)
そっちが私のメイン収納になりそうです。
106 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 11:28:33 ID:Pp22xFJC0
>>84 シラスって事は高千穂?
あそこのは高いけど良いって聞いた。
あとはサメジマの珪藻土も。
107 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 11:36:16 ID:KwHK1z9p0
>>84 その壁は知らないけど、発がん性だなんだ言ってる珪藻土よりよさそうだね。
最近はあまり見かけないけど、南九州(鹿児島や宮崎)の昔の家は、
シラスを塗ってるのを子供の頃、よく見かけたよ。
内装より、外壁や境界の壁。大昔は土壁の上、その後はブロック塀の上に塗ってたはず。
そういえば、薄汚れたのは多くてもw、カビやコケ蒸してるのは記憶にないな。
耐久性は抜群だけど、昔はかなり分厚く塗ってたはずだから、加工されたのは分からないけど。
そんなのがあると知っていたら、私も採用したかったな。
108 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 11:40:02 ID:2YEQVyfHO
>>94 携帯から失礼します。
我が家は東京・目黒にある建坪25坪の
THE狭小住宅です(((^^;)
工夫した事と言えば、LDKを地下にして、
螺旋階段部分を含め天井を半分吹き抜けにしました。
地下室は容積率が緩和され、柱もないので広々造れました。
階段周りは大きな窓で、リビングから見上げると
空しか見えないから、お隣との距離や視線・音も気になりません。
一階の玄関や廊下は、圧迫感がないようガラスブロックを使いました。
あとは、出来る限り壁面に収納を造り
家具を置かず、細かい物をしまえる(隠せる)ようにしました。
広い土地が買えれば一番いいんですが、狭くても工夫すれば
快適な空間は作れると思います(^^)v
109 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 11:43:19 ID:KwHK1z9p0
>>106 え、高いの?
元は安いのに、ぼってるのかな?
雪がほとんど降らない南九州では、お正月の前に、どこの家も土が見えなくなるぐらいに
シラスを庭にまいて、雪が降ったような感じにしていた。私もシラスまきを手伝ってたから。
年末にトラックで売りに来るぐらいだから、庶民が大量にまける位、安かったんだと思う。
そんな風習も、今はあまり見かけなくなったけどね。
>>108 建坪25坪なら豪邸じゃん、と誰かが突っ込む前にw
延床だよね。
110 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 11:48:15 ID:ZdFm/MM90
>>109 あんたそんなの超地域限定風習でしょ
南九州のどこよ? 見た事も聞いた事もない。
111 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 12:00:14 ID:KwHK1z9p0
>>110 見たことも聞いたこともないほど、超地域限定かと、ぐぐってみたよ。
「正月 シラス 庭にまく」でぐぐってみてよ。
若い人やアパート暮らしだと、知らない人が多いのかもねw
112 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 12:32:48 ID:FXxVjLaJ0
変な顔文字イヤン
113 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 12:52:30 ID:S47T9NKhO
>>104 すてきそうなお家ですね!
しかもオサレエリアの目黒とは!
やっぱ建築家に頼んだんですか?
114 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 12:58:25 ID:JZ42XBon0
魚のシラスかと思った。
115 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:06:04 ID:w45yQQqCO
>>103>>104 屋根裏収納は高さ120センチまで。
それをこえると居室とみなされ建築確認の申請が入るし、税金の対象になるから。
現実に断熱を入れる部分に、層として物置にする(空気を断熱材の代わりにする考え方)から熱さ寒さはうけやすく、特に暑さはエアコンがききにくい。趣味の部屋。とか人がいるにはかなりきついと思います。
照明はよいが、時にコンセントが制限される地域もあります←居室でないので。
個人的にはすすめません。
116 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:06:28 ID:HWReS4Lq0
うちの隣が売りに出たんだけど、土地30坪で築15年30坪の建物が付いて8500万円だって。
117 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:13:04 ID:W0FMqzsK0
>>116 隣の土地は借金してでも買え!って言うよね。
118 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:18:29 ID:2YAjdFCS0
>>115 >屋根裏収納は高さ120センチまで。
140cmだよ。
119 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:23:30 ID:HWReS4Lq0
>>117 買えないよ。高すぎ。
更地なら買うけど、家はいらない。
120 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:24:36 ID:2YEQVyfHO
>>113 中堅HMにお願いしました。
展示場や設計事務所10社以上にプランを作ってもらい、ほとんど二階南側リビング案の中
地下にリビングはびっくり。模型で日当たりシュミレーションして問題なさそうなので、思い切って決めました。
二階リビングだと、お向かいのトイレ・浴室が目の前の住宅密集地(;_;)だから、今は地下リビングにして正解だったと思ってます。
121 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:25:54 ID:+KWjnScc0
>>102 壁の一部にルナファーザー使ってます。
猫はいないので、爪を立てた時の耐久性はわかりませんが、
少なくとも人が爪立てて引っ掻いたくらいじゃ表面に跡すらつきません。
触った感じは結構丈夫そう。3年目ですが綺麗なものです。
弱点は、拭き掃除が頻繁に出来ないところかなー。
手が触れやすいような汚れやすい場所の使用は控えた方がいいかも。
気になったら塗り替えればいいんだけどね。
122 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:29:50 ID:NIX3GBk70
>>119 築15年じゃ上物にはほとんど価値はないと思う
更地にしてくれるなら買いますって、交渉したら?
案外すんなりいくことも多いよ
手放す人も、知ってる人に売りたいというのが人情みたいだし
123 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:29:50 ID:BpQsD7Fa0
だから変な顔文字やめてって。
124 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 13:36:30 ID:KwHK1z9p0
>>118 地域で制限が違うそうだよ。
固定階段をつけてもいいところもあるらしい。
だから、ミサワの蔵も、140や110などがあるみい。
>>115 うちは、小屋裏収納の必要性はなかったけど、屋根断熱をきっちりやっても駄目なの?
FPのなんとかパネルとか、三井もなんとかパネルがあったかな?
建てた人が居室と温度は変わらんって書いてるのを何度か見かけたけど。
125 :
84:2007/06/06(水) 13:43:36 ID:+DyT4n1M0
>>92,106,107
情報ありがとうございました。
予算の都合がつけば、シラスそとん壁で外壁を塗ってもらおうと思います。
126 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 14:17:20 ID:dFE7arbe0
127 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 15:16:23 ID:qDyu+nxR0
うちが良かったと思っているのは
単相200ボルトにした
コンセントや分電盤の配置を自分たちで設計できた(コンセントをものすごく多くした)
腰壁をつけた
脱衣所兼洗面所を広くして(1.5坪)エアコンをつけた。浴室暖房よりもエアコンのほうが使いやすい。
夏は湯上り涼しい。冬は暖かい。
広いので着替えも楽。収納も広いのでタオルや下着とかパジャマを何着か脱衣所に収納している。
洗濯物も干せるようにしている。換気扇とエアコンの除湿でカビとは無縁。
家を建てる前に色々と建売なども見て回ったけど、
新築でも照明取り付け位置がヘンだったり少なかったり
ひどいのは各部屋にエアコン用の取り付け穴とコンセントがなかったこと。
コンセントが一部屋に一箇所もデフォのところがあって愕然とした。
コンセントと分電盤は気をつけたほうがいいと思う。
128 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 15:17:25 ID:t3NO74xt0
129 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 15:22:51 ID:CMz0ORvu0
>121
思ったより丈夫そうですね。
設計士に提案してみます。
予算で却下の可能性は高そうですが・・。
ありがとうございました。
130 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:07:28 ID:P0kcWoEF0
思ったより広いベランダが取れそうです。
2.5メートルと2.6メートルの長方形と、
1メートル奥行きの幅5メートルがつながってます。
皆さんベランダってどんな風につかいますか?
洗濯物、布団干す位しか思いつかない自分・・。
夏は子供のプールなんかもいいかもですが。
131 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:11:47 ID:PXBmyMj70
132 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:12:58 ID:oHoKtntQO
社宅に住んでいるのですが30代のおばさん連中についていけません
若いってだけでヒガまれる
引っ越ししたいです
133 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:26:32 ID:oHoKtntQO
辛いです
134 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:28:24 ID:as39QY/d0
>>132 そんな、あんたも数年ですぐ30よ〜
だいたい30代をおばちゃん連中なんて思ってるから
それが顔にでて、いじめられるんじゃん?
スレチ、スマソw
135 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:34:12 ID:oHoKtntQO
井戸端会議してる姿見ると 吐き気がします
136 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:36:38 ID:+GKbss/S0
137 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:39:03 ID:w45yQQqCO
138 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:44:00 ID:oHoKtntQO
今必死に貯金してます
ほとんどの社宅の人は30歳くらいにはマイホームを建てて社宅を出ていっているようですが 意地悪い人に限って何年もすみ続けてるようです
139 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:46:36 ID:w45yQQqCO
>>124>>115です。
3井やFPは壁建てだから、基本的にはロフトや屋根裏にはむく。
しかしこちらは寒冷地だからエアコンをクーラーとしてしか利用しないし各部屋まではつけない。&全館暖房が主流のからみで、夏はサウナ手前のようにあがる場合もあります。
土地も広めだから3井は天井が低くてバランスのからみもあり、こちらではやりません。
地域限定だったかも。ごめんなさい。
140 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 16:56:41 ID:oHoKtntQO
夏になるとよけい気をつけます
なぜなら服装
肌を出しているとヒソヒソ陰口をゆわれたり遠回しに嫌みをゆってきます
141 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 17:03:58 ID:b48ZtXdP0
>>124 条例でいろいろあるけど、一般的には140って認識で合ってると思う
142 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 17:16:01 ID:usDVn8UY0
シンボルツリー植えたオクサマいらっさる?
ニャンコが●に使用開始しだして困ったので、クレゾール撒いたら臭くて
異臭騒ぎになったらどうしようとこれまた困ってます。
オクサマたちの良いアイデアありませんか?
143 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 17:16:35 ID:qDyu+nxR0
>>140 >肌を出しているとヒソヒソ陰口をゆわれたり遠回しに嫌みをゆってきます
この文章でなぜあなたがヒソヒソされているかわかります。
そして全くスレに沿っていない書き込みからも。該当スレをお探しください。
144 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 17:18:47 ID:b48ZtXdP0
明らかに釣りなのに、皆様おやさしい・・・
145 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 17:23:02 ID:kB4h3Pz20
小屋裏は屋根の断熱きっちりやれば暑くないよ。
そりゃ上へあがれば気温はすこし上がりますが。
暑くていられないようなのは小屋裏にはなりません。
146 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 18:27:48 ID:1bC8dALl0
147 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 18:56:47 ID:oHoKtntQO
148 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 19:55:23 ID:afe7JMXR0
すみません、皆さんにお尋ねしたいのですが。
表札や門柱札ってどういうのにされましたか?
引っ越して日も経つのに機能門柱にテプラのまま(トホホ
希望は鋳物、でも和風のでなかなか気にいったのがないんです。
149 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 20:21:40 ID:+KWjnScc0
150 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 20:27:01 ID:okOl+r4e0
>>148 家はクローズドなので、門柱は無いけれど、表札と門扉は自分で探しました。
表札はブルーのガラスにしました。小さいし安かったので、施主支給。
門扉は、鋳物(ロートアイアンなので洋風ですが)を業者に発注して貰いました。
148さんのお好みを業者に依頼して取り付けて頂いては?
ネットにいっぱいサンプル画像あると思いますので、参考にしてみて下さい。
鋳物は、デザインさえ出せば、どんな形状でも作って貰えますよ。
よっぽど凝った物だと、お値段が張るのでお財布と相談しながら・・・。
ご希望の物が見つかると良いですね。
和風だと、アルミ?鋳物なら、結構色々あるんじゃないかな。
門扉・鋳物・外構・エクステリアで検索すると、結構出てきますよ。
151 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 20:55:21 ID:w45yQQqCO
私は美濃クラフトにローとアイアンの表札をオーダーしました。6万くらいでしたに小さく番地を入れました。とても気に入ってます。
152 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 21:07:59 ID:as39QY/d0
表札、東急ハンズで頼みましたよ
けっこう、色んな業者の扱ってます
うちが頼んだのは、テラコッタ風タイル
だが、工務店の怠慢で...引越し1.5ヶ月まだ門柱が完成してません
早く、表札つけさせろー!!
153 :
152:2007/06/06(水) 21:14:52 ID:as39QY/d0
↑うちが頼んだのは1.2万くらい〜
154 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 21:26:07 ID:afe7JMXR0
みなさん、ありがとうございます。
お財布と相談しながらのフルオーダーがベストなのでしょうが
いかんせん、私にそういうセンスがないし
デザインの根本のイメージ、こういうのにしたい!ってのがない…。
どれ見ても「あ、いいなー」って思ってしまって
既成であれどういう基準で決めるべきかがわからないんです。
軒がないところで経年の劣化を楽しむのにブロンズかなってのと
門柱にローマ字表記を入れること、表札は漢字での3つしか決めてないので
デザインの根本的なところを業者さんに相談してみます。
あの表札家さんの瓦ってのに惹かれたけど施工も含めたらお値段がヒョエエエエ〜ですね。
155 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 22:21:33 ID:HR9JuvpS0
壁紙の色ってどうされました?
白い方がいいなという漠然とした希望はありますが
扉とか建具も木目のある白なので、壁紙まで真っ白だと目に痛いような…。
キッチンや窓枠などアクセントはダークブラウンですが
アイボリーくらいにしたほうが丁度いいかな?
156 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 22:57:05 ID:1cFWMveo0
うん。壁紙を選ぶ時に真っ白よりも落ち着いた色の方がいいと言われた
157 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 23:12:41 ID:b48ZtXdP0
アイボリーにベージュ滲ませた感じのにしたつもりだったけど
竣工してみると、普通に真っ白に見える
建具も窓も白なので、広く見えていい
158 :
可愛い奥様:2007/06/06(水) 23:56:56 ID:XPlwYu0i0
カスタードクリームみたいな温かみのある淡黄色がいいと思って選んだけど、
貼ってみたらやっぱり白に見えた。
でも真っ白よりは落ち着いて見えて、微妙なニュアンスも感じられ、
今では満足してるけど。
159 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 02:06:13 ID:udZbOqZkO
真っ白な壁に囲まれるとめまいがします。
変わった体質でしょうか。
160 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 02:12:43 ID:5ZSK3D+u0
>>159 まぶしいのかな?
うちもHMの人に真っ白よりやや黄味かかったほうが、
落ち着いていいですよって言われた。
真っ白だと緊張するとか。なのでこども部屋は勉強
させるために白がいいです!って。
でも一面だけピンクにしちゃったよ(´∀`*)
161 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 03:48:49 ID:nl9by7shO
三年後位に家を建てたいと思っています。
現在アパート住まいで、持ち家になった時の税金や保険・控徐等について勉強したいと思っています。
皆さんはどんな物で勉強されましたか?
(ネット環境は携帯のみです)
162 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 07:12:22 ID:r5v/CXrW0
和紙調にしました。すごく落ち着きますよ。和が好きな人にはお勧め。
>>161 適当にHMにいって聞けば教えてくれる。
163 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 07:26:30 ID:lmnCDuer0
>>161 税金や制度は結構、どんどんかわるからねえ。
新しい本を一冊くらい借りるか買うかして勉強して、
その後は新しい情報はネットや新聞でゲット、かな。
3年後くらいだと、住宅取得控除はなくなるんじゃなかった?
景気がこのままだと、また新しい控除ができるかもしれないけど。
164 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 09:54:17 ID:2HAoned90
>>161 新聞でも定期的に特集(家の購入や税金)があったりしますよね?
現在、どの程度の知識があるのか判りませんが、
163さんと同じく、本屋さんへGO!
初めての家購入〜みたいな本を一冊買って、
その後別の著書本を見れば、著者による考え方の相違点なども見え、
様々な角度から考えられるようになるかと。
興味を持つことが大事かな。
そうすると自然と、税制改正などのニュースも気になるようになるし。
頑張って。
そうそう、契約についても調べた方が良いですよ。
165 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 11:02:21 ID:cRuL5sRY0
>>161 保険や税金や控除を勉強するということは
すでに土地、上物の目処や予算の計算は出来ているということですよね?
場所、坪数、延べ床面積、等がわかれば税金なんて
金融機関でもすぐ計算してくれますよ。役所でも。
ローン申請の時には必ず火災保険には入らされます。
保険は損保会社ですぐわかるし。
166 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 13:16:17 ID:Cn2BeKzW0
このスレに自分の嫁さんがいて
かなりびっくりしてる。
(内容からほぼ決定だと思う。)
そんな風に思っていたなんて
知らなかったから
家に帰ってから顔合わせにくい。Orz
167 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 13:28:24 ID:bNdi2bQo0
そんな落ち込むような内容、書き込んだ人いたっけ?
まーまー仲良く話し合ってね。
ってか釣られた?w
168 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 14:06:23 ID:4uCs4XVj0
169 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 15:19:10 ID:xRXJix6L0
170 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 15:46:34 ID:nbFRpbkv0
ご夫婦キタ━━(゚∀゚)━━ !!??
171 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 16:36:50 ID:4jiEL4Pa0
>>166 知らなかったということは自分の不満を我慢していたんだ。これからは嫁の話を聞いてやれ
わかったらここはキジョのすくつなんでお帰りください。
と釣られてみる
172 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 16:50:30 ID:cRuL5sRY0
>>166 oHoKtntQOにこんなところで愚痴こぼすなって伝えてね
っていうか、スレ違い。もう来ないでね。
173 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 17:11:01 ID:Cn2BeKzW0
これ以上恥はかきたくないので
どのレスかは勘弁してください。
>>166 確かに自分の意見ばかり言って
嫁さんの意見をあまり聞いて上げてなかったかも
これからは二人で相談して決めるように心がけます。
昼休みに家を立てるのに参考になりそうなスレを片っ端から探していたら
このスレに出会いました。まったく2ちゃんは恐ろしい。
174 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 17:41:38 ID:OZwBAh3v0
>>173 板違いのローカルルール違反なので、
次からは適切な板の適切なスレッドで
「既婚女性の板で嫁のレス見て驚いた」と書き込んでください。
なお、この書き込みにレスはいりません。
175 :
173:2007/06/07(木) 17:51:18 ID:uYo+kdFC0
>>174 もうこねーよ
百貫デブも真っ黒マンコが!
176 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 18:36:03 ID:Cn2BeKzW0
>>174 ごめんなさい。
ちょっと驚いたからついつい
スレ汚しすいませんでした
177 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 18:54:51 ID:Cn2BeKzW0
178 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 19:01:58 ID:udZbOqZkO
既女板に来る旦那なんて気持ち悪い。
179 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 19:09:01 ID:bw2ZVamX0
気団板に来るチュプなんて気持ち悪い。
と同じだねwww
180 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 20:43:01 ID:fAabRyxm0
>161
本屋さんにGo!は同じ。
ただ、単行本のコーナーじゃなくて、住宅雑誌のコーナーに行くといいよ。
>163も書いてるけど、税金その他の制度はけっこう変わっているから。
とりあえずはリクルートの「月刊ハウジング」おすすめ。
毎月いろいろな特集があり、税金やローンの事もよくとりあげている。
家を建てるぞと決めてから実際に家が建つまでの流れも毎月巻頭にでている。
3年後目標で今から勉強すればきっといい家ができるよ。ガンガレ。
181 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 21:59:24 ID:nl9by7shO
>>161です。
遅レスすみません。
レス下さった皆さんありがとうございます。
とりあえず今日、図書館に行ってみました。凄くやる気満々だったのに、日曜日まで休館…。
来週の月曜日に改めて行ってみます。
182 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 22:35:11 ID:Qkhr3QJc0
HMから「ベルテクノ」という会社のシステムキッチンを見せてもらいました。
聞いたことがないメーカーだし、建築板見たりぐぐっても有力情報なしorz
ベルテクノのキッチンを採用した奥様いらっしゃいますか?
デザインは悪くないのですが、どうも知名度で躊躇してしまっています('A`)
183 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 23:01:20 ID:AKU6jxRO0
>182
実家がアパートを建築した時ベルテクノだった。
キッチンだけじゃなくて、風呂給湯、キッチンなんかを全部セットで
いろんなところと咬ませて見積もり出させるから
どこで具体的に利益出してるかはわかんないよ。
ベルとリンナイは割引率が良いみたいなことを言ってた。
実際使ってないから使い勝手その他はわからないけど。
184 :
可愛い奥様:2007/06/07(木) 23:13:24 ID:IBOhNNGs0
>>182 うちは建売りだったので選択の余地もなくベルテクノだったよ。
これといって特徴もないけど、特に使いずらいという事もなくて無難な感じ。
きっと値段もリーズナブルなんでしょうね。
キッチンに特にこだわりがなければこれでもいいと思うけど、
個人的にはせっかくの注文住宅なら、
もう少し垢抜けたメーカーのを選んだ方がよいのでは?と思う。(←大きなお世話でスマソ)
185 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 00:31:17 ID:D/R266V20
>182
ベルテクノ、素直に普通にキッチンしてて良いと思うけど。
ショールームに行ったけど、小手先のイメージ販売じゃなくて普通にキッチン作ってる感じがしたよ。
実際見積もり出してもらうまで行かなかったからあくまで印象なんだけどね。
クリナップやTOTOやINAXは、このシリーズでは面材はこれとこれ、水栓金具はこれとこれしか選べません等々
ものすごく制約が多くてキレそうになった。
知名度や広告はあんまり気にしなくていいと思う。
186 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 08:23:36 ID:ao9NBQexO
>>182 キッチンに知名度・・・?
金もない、実家破産したのに、タカラにこだわり旦那も呆れ、新築話がおしゃかになったママ知ってる。
金が無限にあるならよいが、引くとこ引かないと思わぬ事態をまねくよ。
187 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 08:31:12 ID:++VSMKo50
>>148 気に入ったのが無いのかぁ・・・
鋳物で和風でってスタンダードだから、かなり選べそうなのにね
うちは、外構屋さんが持ってきた一社のカタログ見ただけで欲しいの有りまくりで
一つに絞るの難しかったよ
素材はセラミック、色は白、字体はモダンっぽいの
字体だけでも凄い種類あるから、優柔不断な自分は選ぶの大変だった
188 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 08:51:19 ID:mOBE8Ajv0
189 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 13:15:36 ID:I5eRO2jU0
190 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 13:17:10 ID:H6e4m8nmO
介護難民、多発か!?
厚生労働省が療養病床の削減を進めています。
今ですら、足りない療養病床を減らしたら、どうなるんでしょうか?
191 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 13:49:39 ID:nvl6K38FO
>>186 横レスすみません。
先日、工務店さんにタカラのショウルームに連れて行って頂いて、見積りを出してもらっているところですが、タカラは良くないのでしょうか…。
192 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 15:14:34 ID:MkPixmkE0
>>191 うちもまだ設計段階ですが、お世話になっている工務店では、
タカラをすすめられました。火と水に対して凄く強く痛みにくいという理由で。
デザインは、他のメーカーに比べ、少しやぼったい感じは否めませんが、
質は良いみたいです。
ただ、掛け率が悪いので、値引きがあまりできないと言われました。(ほぼ定価?)
193 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 17:12:37 ID:GYDu+au80
こんにちわ
うちはクリナップのステンレストップで面材は白にしたけど、気に入ってますよ!
クリはシンプルだし、お値段も手頃でいいと思います
掛け率は設計士さんのの特殊ルートでめちゃめちゃ割引(4割引)でした
タカラは確かに野暮ったかったなぁ
194 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 17:17:09 ID:ao9NBQexO
>>186です。
誤解を招いたらごめんなさい。
タカラは好きな人はものすごく好きで一部に熱烈に人気があり、値段も高いです。特に対面式や、ログハウスなど、見せるタイプのリビングを好む奥は好きみたい。
値引きはないからお金もないのにタカラ。は無理。という意味でした。ごめんなさい。
195 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 17:25:32 ID:nJ9oKNIs0
義実家がクリナップ、実家がタカラ使ってるけど、
使い勝手はクリナップの方がよかったな。
私はキッチンにはこだわらないんで、安けりゃどこでもいい派。
196 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 18:45:53 ID:ZCt4qtX60
私はサンウェーブの収納力に惹かれてる。しかしタカラの材質感も捨てがたい。
明後日、設備関係を決めるんだけど、どうしようか今まさに迷ってるとこ。
197 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 20:28:07 ID:NY1itCnO0
新築工事始まりました。
標準では都市ガスでガラストップコンロ。浴室にはミストサウナ。
でもオール電化を希望して見積もり取ってもらいましたが、
電化にするとミストサウナはつかないそうで・・。
ミストサウナも捨てがたい・・、やっぱりガスにしようかと迷う。
キッチンにIHクッキングヒータだけつけようかと考えてもいます。
そうなると、IHクッキングヒーターだけつける意味がないような
気もしてきた。
自分がなんで電化にこだわるのかもわからなくなってきた。
共働きでないので昼間家にいるし。
ところで、ミストサウナ使われてる方、快適ですか?
198 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 20:46:08 ID:ao9NBQexO
ミストサウナは入浴時間が長くなるから、夫婦二人ならいいかも。
子供が大きくなると、一人一人の入浴時間が長くなるからイライラするって。
199 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 20:57:48 ID:0nzyBp5b0
キッチンツールの収納場所に困っていて、
サンウェーブのパタパタ君が気に入って導入したけれど、
あれは駄目だ。引っ掛けても隣のツール同士が当たって
直ぐ落ちるよ。それに菜箸入れ、凄く取りにくい。
意味ないじゃん・・・・・。
200 :
182:2007/06/08(金) 21:46:40 ID:OXtmfDcy0
ベルテクノ迷い奥です。
参考になるレスをありがとうございました。
知名度より使い勝手ですよね・・・なんか勘違いしてた(;´Д`)
ベルテクノで安く抑えるのもいいかもなと思いました。予算に限りがあるしorz
週末、またショールーム見てきます。
201 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 21:50:09 ID:2U9q/Krl0
まさにパタパタ君目当てでサンウェーブ考えてたんだけど
使いづらいのか・・・。
ところで、
クリナップのクリンレディーは包丁しまうとこあるの?
Webサイト見た限りだと全部引き出しになってて
引き出しの中に包丁しまってる写真があったんだけど
使いづらくないのかな?
202 :
197:2007/06/08(金) 22:03:02 ID:NY1itCnO0
>>198 ありがとうございます。
うちには娘二人がいます。大きくなったらミストサウナで長居されそうだなあ。
入浴時間のことは考えたことなかったです。
よく考えてみます。
203 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 22:42:04 ID:ZCt4qtX60
パタパタ君だめなのか……個人的にはそっちよりむしろ
スイングポケットに惹かれてたんだけど、それも良くないのかな。
パタパタ君と似たような場所の包丁収納だけど、
横に扇形にスライドするINAXのイストはどうなんだろう。
使ってる方がいたら是非教えてください。
204 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 23:01:12 ID:nvl6K38FO
>>192 タカラショウルームの方が、若いお嬢さんでしたが、各クラスの違いや、使い勝手を丁寧に説明して下さいました。
トップは人造大理石にしようかと思っていますが、熱に弱いと言われ、ステンレスがいいかと悩み中です。
205 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 23:11:27 ID:nvl6K38FO
連投スマソ。
>>194 おかげで安心しました。ありがとうございます。
田舎の、信用のある工務店さんのお勧めなので、おそらくタカラに決めると思います。
値段は安い方がいいけど、丈夫で長持ちしてほしいので。大切に使いたいです。
206 :
可愛い奥様:2007/06/08(金) 23:37:29 ID:PQOO1crL0
つーか、タカラとかミカド、ベルテクノあたりが値引き幅が
大きいんですけど、、、特にタカラ、ミカドなどは田舎ほど
強いよ。 一人親方の大工なんかも好んで入れたがる
なぜなら安く入るから。
207 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 00:04:45 ID:D/R266V20
>206
えーそうなの? うちの工務店はタカラは掛け率悪くて値引けないって言われたよー
手入れがしやすいけれど、野暮ったいし、発想がちょっと古いので若い人にはあまり勧めないとも言われたw
と言うことはキッチンとしては普通にいいって事か。
>204
ステンレス自体は熱に強いけど、下地材と接着剤でくっつけてあるから熱い物を置くと接着剤がはがれて
ぺこぺこしてきてしまうので熱い物を置かないでくださいと言われました。
最近のアクリル系人造大理石はそんなに熱に弱くないし、傷や汚れにもそこそこ強いよ。
208 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 00:21:08 ID:VmW3dcHC0
今、新居建設中ですが、
うちの施工会社はTOTOの値引率がいいと言っていましたよ。
実際お風呂は半値以下でした。
みなさんに質問ですが、
コンセントの位置を決めることになったのですが、
ここにたくさんあったほうがいいとか、
この場所がいい、悪いとかあったら教えてください。
当方、夫、私、子供(♀二人)の四人家族。
LDK24畳(一角に和室)夫婦の寝室、子供の寝室2部屋です。
209 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 00:35:41 ID:tjeHLLes0
うちの場合は寝室
多めにつけたつもりだったけど
ドアホン子機、電話子機、携帯充電器夫婦分で2台、TV、DVDは挿しっぱなし
あと、ドライヤーにヘアアイロン、布団乾燥機に掃除機のコンセントを使うことが多い
さらに、TVゲームしたり携帯ゲームの充電したくなることもあって
想像以上の使いっぷりなので足りなくなってしまった
キッチンも、想像してたより数が足りなかったり距離が足りなかったりする
ジューサーやミキサーやホームベーカリーを考慮してなかった
あとは階段と廊下と玄関ホール
防犯の意味で(留守時は在宅を装う、就寝時に窓から明かりを漏れさせる)
コンセント型のセンサーライトを入居後にあちこち使いたくなったが
コンセントが良い位置に無くてガッカリ
210 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 00:52:30 ID:KZLbQGT8O
>>209 わたし>208ではないんですが、参考にします。
ありがとう。
211 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 01:15:53 ID:GQFdPVfj0
よくわからないけど、その工務店によってつきあいのある
建築資材会社というのかな?がTOTOの商品得意としてればTOTOが
割引率多いとかなんじゃないかな??
212 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 02:07:34 ID:VWxu6+H3O
タカラの一番安いシリーズはダサ可愛い。
213 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 02:18:01 ID:yd8UgLDO0
>>208 別にいらないことかもしれないけど、
鉄板焼きとか鍋とかやるときは、回路別で電源引いてもらうのがいい。
ブレーカー落ちることもあるから。
214 :
208:2007/06/09(土) 07:10:09 ID:qbNpYmZpO
携帯からすみません。
みなさんレスありがとうございます。
やはり多目に付けたほうがよさそうですね。
今住んでいる部屋が延長コードだらけなので
そうならないように考えてたいと思います。
215 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 07:41:32 ID:v8oVWeMj0
>>214 こんなに要らないだろって思うくらいつけておいたほうがいい。
あっても困るもんじゃないけど足りないと困る。
どこに電源が来るかわからないから、ちょうどいいところと余っているところがある我が家です。
>>203 パタパタクンはむしろチビがいるときの安全対策として付けました。
菜箸置き場はだめだめだけど、そのほかは別に不満はありません。
216 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 07:56:14 ID:t68itkP00
シンク下にビルトインのアルカリイオン整水機用のコンセント。
あと、うちはLDにこれでもか、ってほどつけた。
TV周りにTV,DVD, ゲーム用。
ミニコンポ、電話、
携帯充電機x4台(子供たちの携帯は自室に持ち込み禁止なので)
PC周りに、PC,プリンター、スキャナー、シュレッダー、デジカメ充電、
ピアノがサイレントなので、それ用。
あと、コーヒーメーカーもダイニングに置きたかったので、それ用。
などなどで、今図面確認したらなんと22口もある。
我ながらすごい…
キッチンは上記の整水機用や冷蔵庫用はのぞいて6個。
こっちはちょっと少ないかも…
217 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 08:23:47 ID:6hzvVhnV0
階段の踊り場にコンセントあった方が掃除機使用時に便利、
と、このスレで見て踊り場と上がり口と降り口に3つ付けたけれど、
実際生活し始めたら、上がり口と降り口に1つずつ付けておけば
十分だと思った。
どうせ踊り場に付けても1階と2階の廊下までは掃除機のコード
届き切らないし。別に特別長い廊下でもないけれど。
踊り場のコンセントは見た目邪魔なだけになった。
218 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 08:47:51 ID:leJmUxS00
掃除機は電池式にしたのでコンセントは不要になった。
219 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 09:03:04 ID:00gf6awQ0
>208
何の為にココに付けて貰いたいという明確な目的を伝えないと
暮らし始めてから、キッチンとか洗面所の使い勝手が違ってくると思います。
掃除機用に使うと決めている場所だけは腰高にした方がいいと思う。
あと充電機用のコンセントもできるだけ使いやすい高さと場所がいい。
220 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 10:01:59 ID:GtfDXuMI0
生活環境にもよるけど、屋外コンセントはあった方が便利。
うちはケチって、庭に1箇所しかつけなかったけど、
ガレージ側にも付けとけば良かったと、反省。
後から、外灯足したくなったり、芝刈り機にやら、
洗車用の電動ホース?など、意外と電気が必要でした。
221 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 11:05:47 ID:ILq8ZAk40
掃除機を充電式にするなら、
掃除機置きに専用のコンセントを忘れないでね。
222 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 13:16:43 ID:gyEE0WSs0
うちもコンセントすごく多い。
キッチンは大容量家電が多いから、オーブンと電レンジは別の配電(ブレーカー別)とか。
うちはオーブンと電子レンジ同時に使ってもブレーカーが落ちない。
エアコン、ドライヤー、オーブン、電子レンジ、同時に使っても大丈夫。
とくにパソコン周りって最低4ヶ口は必要ではないかと。
うちは夫が書斎にサーバーを持っているのでネット回線も最初から設計済み。
収納庫の中にもコンセントもあると便利です。
あと、位置もテレビ周り、ダイニングテーブル(ホットプレート用とか)近く、
パソコン、電話FAX周りはすこし高めの位置に(床上90pぐらい)つけてもらいましたが、便利です。
床がコードだらけにならないので掃除が楽だし
子供が小さいときに引っこ抜いたりされなかったので、良かった。
それと、大変重宝しているのがガス用コンセント。
冬場、ちょくちょくガスファンヒーターを使います。
給油しなくていいし、臭くないし、すぐあったかくなるし
小さいし軽いし、隠したいときはすぐしまえるし、寒くなったらさっと取り出せるし。
見た目野暮ったいけどガスファンヒーターは手放せません。
223 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 13:30:40 ID:5uXaM2tIO
うちはガーデニングやるから、コンセントは外に五ヶ所。うち二ヶ所にタイマーボックスつけ、ほかと連動している。何をやるにも便利。
224 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 13:34:52 ID:5uXaM2tIO
>>208 とーとーの値引きいいのは在庫です。半年一年かた遅れでも気にならなければお買い得!
長いスパンで損はないけれど建てた後興味出て雑誌見たりすると後悔。する人もいるよ。
225 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 15:46:01 ID:qxQlf53hO
>>159 真っ白の部屋に閉じ込められたら、気が狂うと聞いた事があります。
だから、人は元々、白色に弱いのかもしれませんね。
わたしも真っ白な部屋は苦手です。
ちなみに黒も、街を黒ベースにしたら、黒色の橋から飛び降り自殺が増えたと聞いた事あります。
226 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 15:47:27 ID:5uXaM2tIO
227 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 16:25:10 ID:ksYNlNao0
真っ白だろうが赤だろうが黄だろうが青だろうが、
目に刺さるような純色一色の部屋に閉じ込められたら
普通に精神に悪影響をきたすだろうね。
228 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 17:41:59 ID:zhAXixHR0
コンセントは電化製品の一覧表作るといいよ。
某建築日記ブログで見かけて作ってるところ。
部屋ごとにコンセントの場所を決め、使う電化製品をピックアップして、
常時コンセントにプラグさしっぱなしのもの、必要なときだけ出してきて使うもの、
季節もの等のチェックを入れる。
次に使用電力の大きいものはそのW数も記入、アースが必要なもの、単独にしたほうが
いいもののチェック。
最後にこれから買うかもしれない、買いたい家電があったらそれも加える。
思ったよりたくさんになるからびっくりだよ。
家電製品を書き出していると、逆にここにもコンセント必要というのも出てくるし。
229 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 20:01:24 ID:lI2+ej5IO
愚痴らせて下さい。
現在、打ち合わせ中です。でも、旦那と家の話がしたくないんです。明らかにおかしなテンションになるんです。
異常に声が大きくなるし、興奮して言葉もままならないし…。
明日、もしかしたらHMの方が打ち合わせにみえるかもしれないので、今日の夜からそのテンションに付き合わなきゃなりません。
憂鬱です…。
230 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 21:00:07 ID:tjeHLLes0
>>222 ガスファンヒーターいいよね!
電気コンセントと価格差かなりあったから、ガスコンセント設置するかどうか迷ったんだけど
思い切って設置して本当に良かった
賃貸ではガス栓がキッチンにしかなかったから・・・
そのためにオール電化できなくなったけど、それでも後悔してないくらい
手軽で場所とらずエアコンと違ってシーズンオフにはしまえるし、ガスファンヒーターの威力が好き
見た目野暮ったくないのもあるよ〜
昨冬に買って、大阪ガスのだけどカコイイ路線が新商品でいっぱい揃ってた
うちの機種は除菌イオンがついてるから多分シャープが作ってるんだと思う
除菌に惹かれてそれにしたけど、他機種にもっとカコイイのや色展開豊富なのあって常識覆されたよ
231 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 21:12:26 ID:t68itkP00
うちも一応ガス栓、ストーブ用とダイニングで使うガスコンロ用と2個、
つけてもらった@首都圏。
まだ建築中なので使うかどうかはこれからですが。
うちは床暖もガスにしたので、もともとオール電化はできなかったので、
あまり悩まずつけました。
232 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 21:17:10 ID:XQKeTR4L0
それはお互いに意見の食い違いがあるとか
理由もないのに、変なテンションになるの?
233 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 21:32:09 ID:6hzvVhnV0
そっかー。良かった。ガス口付けといて。
HMは積○ハウスだったんだけど、2つまでは無料と言われて、
元々ガスコンロ付けたくてオール電化は無理だったので、
無料なら・・・と、リビングと寝室につけて貰った。
ガス代も使えば使うほど割引率上がるし、うちも今冬はガスファンヒーター買おう。
234 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 21:34:37 ID:kHo34jDP0
私もオール電化にはしたくないんだけど
キッチンだけはIHにしたいっていうのは
やっぱり変かな?
235 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 21:53:52 ID:tjeHLLes0
変じゃないと思うよ
236 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 22:00:33 ID:t68itkP00
>>234 ガス栓つけた231だけど、うちもキッチンはIH。
237 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 22:02:06 ID:kHo34jDP0
238 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 22:19:31 ID:xIf+ufZg0
今度買うマンションの床暖の部屋、
東南角部屋でベッド置きたいのですが、
他用途のほうがよいでしょうか。
ちなみに5畳弱と狭めです。クロゼットは作り付けであります。
239 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 22:29:48 ID:lI2+ej5IO
>>232 家の事となると興奮してしまうみたいで、会話も噛み合わなくなってしまいます。
HMの方に対してもそうなので、少々恥ずかしいです。
意見が食い違うと、普段は大人しくて優しい人なのに、まるで別人の様に怒り狂うし
打ち合わせの前日には、2時間ぐらい予習復習してハイテンションになります。
彼の興奮してしまう気持ちも、わからなくもないので我慢しています。
240 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 22:48:06 ID:anx6ggQ30
興奮を鎮めるために、一発抜いてもらってから相談するっていうのはどうだろう?
241 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 22:50:27 ID:JaNf45Xx0
予習復習するような人なら理屈で説き伏せたらおとなしくならないかな。
HMの経験話はとりあえず聞け、と。奥さんは軌道修正できるようにデータ収集・分析しておく。
話が込み入ってきたら、検討する順番もいちいち諭す。
候補をあげる→機能を検討→見た目を検討→絞り込む、とかの流れに乗るように。
奥さんの希望はきちんと聞いてくれてるのかな。旦那さんが一人で舞い上がってる
みたいだけど、一番家にいる人が奥なら、「私の話を聞いて〜」ってアピっておかないと
住みづらくなるよ。
242 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 23:06:55 ID:WgFyCUuH0
友人のご両親が大昔に新築した時に>229さんみたいだったらしい。
それで洗濯機は外、駐車場に渡り廊下、3畳×子どもの数の子ども部屋の
とんでもない家になっちゃったんだって。
当時は2槽式洗濯機は外ってのがまだまだ主流だったらしいけど
友人母の主張「冬は寒いし、子どもが小さいから家の中で洗濯したい」ってのが泣かせる。
243 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 23:22:56 ID:PWUButBl0
壁紙で質問した155です。アイボリー系でいこうと思います。
窓枠がダークブラウンの筈だったのに、施工主により勝手に
真っ白に変更されててもうはまってました。工エエェェ(´д`)ェェエエ工
部屋が真っ白。家具でバランスとるしか……。
244 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 23:31:28 ID:uVFfmYWS0
>>243 そんなの、今からでも変えてもらったほうがいいよ。
245 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 23:33:50 ID:lI2+ej5IO
こんな愚痴にレスいただけて嬉しいです。感謝します。
間取り等は、結構私の意見を取り入れてくれます。
ただ『やっぱりココは変えたいな』とか、一度決めた事を変更したいって言うと、怒り狂います。
こちらで頂けた意見を参考に、私が冷静になって事をはこぶよう努力していきたいと思います。ありがとうございました。
ちなみに、今日は珍しく30分で予習復習が終わった旦那は今
『レッディ〜ッボ〜デ〜ン♪』
などと歌いながらスプーンを振って、ご機嫌な様子でアイスを食べてます。やっぱりハイテンションです。
246 :
可愛い奥様:2007/06/09(土) 23:52:12 ID:KcF2PymV0
247 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 00:41:46 ID:zdYEh2Co0
>>233 積水ハウス?そこはちょっと問題が、、、
248 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 01:46:17 ID:COF3TxGw0
>>233 うちも積水だけど、
ガスコンセント無料とかのサービスは地元のガス会社によるみたいで
うちの地域では、そういうサービスは無かった・・・
ガスVS電気の競争が激しいところは、無料でコンセントつけてくれたりするらすぃ
249 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 04:59:48 ID:CPNDWE320
>>245 旦那が正しい。
一度決めたことを覆していたら、永久に家は建たない。
予算だけが膨れ上がる。
旦那はあなたの優柔不断、決断力のなさに怒っているんでしょう。
あなたはそれに気がついていない。
250 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 05:38:21 ID:Hjhp9jEdO
>>246 工場制作→現場組み立て、その手のトラブルはよくある。窓枠がクロス巻き。は商品ランクのちがい。前は窓枠が当たり前でしたが、やすくするためにアパート使用のクロス巻きをはじめたんだから・・・
251 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 08:31:00 ID:HgQ1Sm+Z0
>>245 一度決めたことを変えようとするから頭にくるのかな。
男の人は約束を守ろうとすると言うか、男に二言はない、ってとこあるから、
HMの手前、みっともないと思うのかもね。
でも、迷う奥さんの気持ちもわかるわー。
私も結構ぐじぐじ迷って、変えたりした。
一生のことだから、思う通りにしたらいいと思うよ。
上にもあったけど、理論的に、これこれこうだから変更したい、
という風に「お願い」してみたら?
252 :
233:2007/06/10(日) 10:37:05 ID:5rbe3aso0
>>247 もういいよ、いい加減にアホくさ。
在日営業マンが客に侮辱されて訴えた件でしょ?
マジレスすると、訴える方も訴える方だけど、客にも問題はあるしね。
253 :
233:2007/06/10(日) 10:43:20 ID:5rbe3aso0
>>248そうなんだ。運が良かったんだな。
>>249 変更したからと言って、どうしてコスト(予算…?)だけが膨れ上がるんだろう。
変更でコスト削減だって出来るよ。
大金はたいて恐らくは死ぬまで住む家なんだから、色々禿げ上がるまで悩んで
色んな資料を参考にして、変更出来るなら変更しても良いと思う、私は。
優柔不断とか決断力の無さではなく、決めた後に新しい知識が入って来て
変更した方が良いと気付く事も多い。
うちは実際そうした。変更に変更を重ねて納得いく家が出来て満足している。
254 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:07:48 ID:Hjhp9jEdO
>>253 上記ガイシュツの工場組み立てメーカーは、契約したあとの間取りの変更は300万とも言われてるよ。
地域差やタイミングもあるけれど、私は報道の一件以外にもトラブルは聞いたことある。
255 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:10:59 ID:Hjhp9jEdO
あらま、
>>253は・・・気を悪くしたらすみませんでした。ごめんなさい。
256 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:16:19 ID:7umKnfkI0
ようやく土地契約までこぎつけました。
買主なので、三文判でいいですよと言われたけど、
実印と印鑑証明もっていったほうがよいでしょうか?
257 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:17:15 ID:fwBsn2zx0
家をたてるなんて単なるミエ。
無理せず、旅行とかにお金を使ったほうがいいわ。
娘の小学校のママ友達とカフェでおしゃべりしたとき
にきいたのね。 Eさんってすごいの。
小さなペンションで、ドアをわざ
と開けて夫婦でセックスするんんですって。
もう夫婦で45過ぎよ。
高校生(女子高生)や大学生がカップルで泊まるホテル
にとまって、みせつけるんですって。いやらしい!
中年のセックスって、変にスローだしいやらしいわよね。
258 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:18:09 ID:hgTvuey9O
259 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:20:04 ID:Hjhp9jEdO
>>257 家も建てないで、旅行した先で、そんなの見せられたらねぇ・・・
260 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:49:35 ID:Yq8KwObXO
小児科クライシス!
小児科の医師が減っています。
貴重な小児科医を守ろうぜ。
261 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 12:50:43 ID:uCH4psgF0
狭小住宅なのでビルトインガレージになりました。
ガレージの上は陽当たりもいいのですが、部屋をとると
寒いですか?
262 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 13:09:23 ID:W6dKjfIS0
263 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 13:23:51 ID:DlT845Gm0
まあ、一般的に、ガレージの上の部屋は寒い
264 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 13:34:09 ID:mFZ1nopQ0
>>252 マジレス。
あの事件の経緯をきちんと知った上で、
「客にも問題がある」と言えるなんて、
積水の関係者としか思えない。
唖然。
265 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 14:03:50 ID:Hjhp9jEdO
だって積水で建てた人だもん。止めときな
266 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 14:33:25 ID:VixY8KU00
HMで建てた方で、担当の営業マンと合わなくて担当を代えてもらった方は
いらっしゃいますか?まだ設計の段階なのですが、どうも会話の節々に人を
小バカにするような言動が見られて・・。毎回打ち合わせのたびにウツです。。
しかも間取りもリビングの大きい窓に背を向ける形でしかソファを置けないような
ものを提案してくるし(分かりづらくてスミマセン。窓に背を向けてテレビを見る形)、
それを指摘すると「家でくつろぎながらわざわざ外なんて見ます?そんな立派な庭でも造るんですか?
普通カーテンしてるでしょ。プッ」とかカッチーーンと来る様な言い方。
担当を代えてもらってもそこのハウジングセンターに行けばそいつはいつもいそうだし。。
そこのHMの家は気に入っていて建てたいと思っているのですが、
ハウジングセンターを別のところにしても遠くなるし・・。
担当を代えてもらったことのある奥様、どのように言って代えてもらいましたか?
きっとそこのHM内ではクレーマー認定されてしまうんだろうか。。。
267 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 14:50:56 ID:G0jEVCEe0
積水が隠し続けた重大な施工不良に、
とうとう顧客が気付いてしまう。
↓
顧客に訴えられそうになった積水は、
事件が公になるのを恐れた。
↓
逆に、自社から顧客を訴えるという大胆なやり方で、
施工不良の隠蔽を図る積水。
「わが社の大切な営業マンが、在日であるという理由で、
顧客から不当な差別を受けた、名誉毀損だ!!」
こんな使い古された手口で、今までのように逃げきろうとしているのが、
積水という企業です。
268 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 15:08:45 ID:mFZ1nopQ0
被害者である顧客と営業のトラブルは、
積水が顧客を訴えるネタを作るために、
積水が巧妙に作り上げた、仕組まれたものだった。
当たり金を得るために、自ら車の前に飛び込み、被害者面をするのが「当たりや」
不正を隠蔽するために、自らトラブルを作りこみ、被害者面をしているのが「積水」
269 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 15:16:21 ID:EQMjeyhD0
>>266 どこのHM?
担当替えてもらうよ、当然。
そいつの上司に「担当の方とセンスが合わないようなので・・・」とでも言うんだ。
うちはイヒで建てたけど、担当は気さくないい人だったよ。
270 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 15:24:34 ID:eT9In0Gg0
>>266 普通に「担当替えてください」でOK。
よくある話だし、いちいちクレーマーとか思わない。
禾責水で建てると、重大な施工ミスが見つかったとしても、
在日営業マンを使ったトラブルを捏造されて、
逆に客側が訴えられる可能性があるという事だよね?
良かった、禾責水やめといて。
271 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 16:20:47 ID:1YFUu++v0
>>266 納得するまで担当は替えてもらったほうがいいよ。
何千万の買い物をするんだもん。
なんでお客さんが遠慮することがあるの?
今のままだと家が建ってからの微妙な相談も気軽に出来ないよー。
言い出しにくいけど、頑張って!!後が絶対楽だよ。
272 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 16:27:35 ID:87QHtppq0
>>266 こっちが施主なんだから、合わない担当者を変えてもらって
問題ないと思うよ。
高いお金出すのに、ストレス多いなんて馬鹿馬鹿しいもの。
楽しく家造りできるよう、頑張ろう!
273 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 16:55:39 ID:eT9In0Gg0
>>266 もし積水で建てるなら、っていうか積水限定だけど、
担当者の国籍だけは確かめた方がいいと思う。
もし重大な施工ミスがあったとしても、
担当が在日だったりした場合、不当な言いがかりをつけられて、
逆にこっちが訴えられて、泣き寝入りを強いられるよ。
嘘みたいな話だけど、ちょっと前にあった本当の話だから。
>>267参照の事
274 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 17:00:44 ID:nzc4GkycO
>>266 私も、担当変えてもらっても問題ないと思います。
クレーマーに見られる事を心配なさっているようですが、こんな事があってこんな所が合わなかった、と
事実を淡々と冷静にに伝えればよろしいかと思います。
275 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 17:22:27 ID:Q61TITSK0
>>266 旦那さんが上のほうに連絡して、そのままをつたえればいいと思う。
遠慮してると他の面でもなめられてしわ寄せがこないとも限らないし
276 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 17:30:56 ID:GS8GUG/aO
あの〜…
>>267ってマジすか?
豚切りスマソです。
277 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 17:31:39 ID:Lj9UCJOe0
うち、S水だったのよ。
他社と比較で選んだワケじゃなくて、
気に入った土地にそこの建築条件が付いてたから。
で、家として機能しなくなりかねないような致命的なミスをしでかしてくれました。
ただ、ミス発覚当初こそいろいろ経緯はあったけど、
本社に直訴した後は誠実に対応してくれたよ。
まあ、そういう例もあるってことで。
278 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 17:53:11 ID:mFZ1nopQ0
279 :
266:2007/06/10(日) 18:15:55 ID:VixY8KU00
皆様レスありがとうございます。
HMはパナホームです。
先ほど旦那から店長に電話をしてもらい、担当を代えてもらう旨お願いしたところ、
真摯に対応していただき、別の○○営業マンでどうですか?と言われたのですが・・。
よりによってこの○○サンは何故か口からウンコの臭いがする人で・・・orz
いい人だとは思うのですが息もできないほどの強烈な臭いでちょっと勘弁orz
理由は言わずにこの人もちょっと・・。っと断ったところ、別の展示場の営業マン
の方の名前を出されたのでその方にお願いすることにしました。
ちょっと遠くなっちゃうけど担当を2人も断った展示場に行くよりはいいと思うので
そちらに行く事にします。ありがとうございました。
280 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 18:19:46 ID:L2H8V0iAO
引っ越し前にお掃除ってされましたか?
洗い工事の後に鍵受け取りになりますが
手直し工事があり、その時は汚れたりしませんか?
家具が入る前に掃除やワックスかけたりした方がいいでしょうか?
洗い工事はどのくらい綺麗になりますか?
281 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 19:04:02 ID:Hjhp9jEdO
>>279 パナはフランチャイズだから、結局地元工務店レベルの接遇マナーだよ。
282 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 19:09:03 ID:Hjhp9jEdO
>>280 うちは出来た後に掃除とワックスオール込み、工務店経由で63000円でやってもらった。
施工面積54坪、床48坪、吹き抜け7.5畳でこの値段でした。
新興住宅街だからわかるけれど、この会社はこちらではすべてのHMの下請けやってる。同じ内容で満つ胃は126000円。43坪吹き抜け6畳天井もうちより低いのに・・・中間マージンとりすぎ!
283 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 19:13:23 ID:i+bwc/GD0
284 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 21:28:16 ID:1sWuAVpo0
>>280 引渡しの時には、ワックス掛けも含め、
綺麗にお掃除されていました@ヘーベル
ただ…やはり食器棚等も含め、気分的な問題もあるので、
拭き掃除を主に行った程度です。
個人でワックスが必要なら、
引越し前に行う方が良いですよ。
大きな家具を置くと、次の移動まで、
動かさない・動かせないこともあるでしょうから。
手直し工事ってどの位の規模なのかな?
もし、削る作業など埃などが舞う工事なら、
引渡し前に済ませていただいた方が良いかと。
我が家は築数年して、少々面倒な工事があったのですが、
その時も綺麗に掃除を済ませて下さったので、
気分的な問題で、個人的に掃除をした程度です。
285 :
可愛い奥様:2007/06/10(日) 21:48:53 ID:NR8YndFz0
>>246といい
>>266といい
パナもさんざんだなw(そういうウチもパナなんだけど)
>>277 >>246でパナとクレームになってる人が、本社のお客様相談室かなんかに
電話しても、支社に差し戻されるばかりで、上の人と話ができないと、
悩んでるみたいなんだが、本社に直訴するにはどうすればよいの?
>>266も直接店長に電話したみたいだし。
286 :
280:2007/06/10(日) 22:07:26 ID:L2H8V0iAO
>>282 >>284 やっぱり家具置く前の方がいいようですね。参考になります!
引っ越し前の家具を置く前に、ワックス掛けお願いしてみます。
棚等の細かい所はササッと自分でします。
値段にも注意ですね!そんなに差があるとは…
色々ありがとうございました。
287 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 02:33:10 ID:UmWdmSLr0
>>279 ウンコ臭禿ワロwwww
新しい営業マンがいい人だと良いね。
288 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 09:18:00 ID:G33MlDAe0
うちも、別件(カーテン)だけど、口臭の凄い担当で
店を替えた。
あまりに臭いが凄いので、あの店は、もう無理ぽ。
でチェンジした。
最近、家電量販店に行ったのだが、また店員が口が臭った。
鼻の息止めて、説明を聞いた。
死にそうだった。
営業&販売は、体臭、口臭には気をつけてほしいよー
289 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 09:21:27 ID:Y8YgkKdz0
あ、ウチも前に大手家具量販店で。
最初の担当についた人が超口臭だったので、
勝手に見ますから、と逃げ出したよ
結局伝票を切ってもらったのは別の人で、
それが超爽やかタイプ。男エステいってるだろお前、みたいな。
私より肌が綺麗だったかもしれない…
営業の人は、本当に外見次第ですな
290 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 11:45:59 ID:hBkgbW060
近所の八百屋と新聞屋が口どころか
全身臭う。いつも動物臭。
八百屋はそれが品出ししてるとスルーするし
新聞屋は即行で別の所に変えた。
291 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 12:19:01 ID:7MZvvCH8O
家を建てたからみで、引っ越しについて。
新築後夏休みに引っ越し。ペリ○ンにしたら作業員が強烈なワキガだった。
その時は気にしなかったが、ワキガの成分は残るらしく、冷蔵庫と洗濯用ピンチハンガーが匂うようになった。
翌年空き家にして転勤についていき、新築の社宅に入ったら、当然社宅だからリビングに換気扇はあるが24時間換気はない。雨が降ってじめっとした日は冷蔵庫からワキガのかおり。ピンチハンガーは買い替えた。さらに次の年冷蔵庫も我慢したが旦那が限界で買い替えた。
次の引っ越しは猫にして、事情はなしてワキガはダメ。と言った。気の毒だとおもうし、ひどい奥さんだと呆れたろうな。けどもう冷蔵庫買い替えるお金ないもん。すみません。
292 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 13:03:37 ID:9dIldZ720
五輪終了後の五輪村のアパートは各国選手の体臭が染み付いていたので、
一般に卸すときに補修・塗り替えを大々的に行った。という話を思い出した。
293 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 13:05:28 ID:hfU56Atv0
>>291 洗濯用ピンチハンガーは、あれしばらく日向にさらしとくと
自然にワキガの匂いがするようになってくるものなのでは。
前にどっかのスレでそんなレスを見たことがある。
うちもうちも!と同意している人が多かった。
うちもだ。
あと、強烈にイヤな匂いを嗅ぐと、そのタイプの匂いに
鼻がずーっと敏感になってしまうことがあるので、
ピンチハンガーが気になりはじめたのも冷蔵庫の件も
そのせいじゃないかと思う。
さすがにどんなすごいワキガでも引っ越し一日で翌年までは
残らないんじゃないかと。それもう生物兵器のレベルw
五輪村くらいになるとわからないでもないけどね。
まあ私もワキガの人には絶対に頼みたくはないけど。
294 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 13:23:49 ID:bAdc65vL0
やっぱりそうなのか、洗濯ピンチ!
プラスチックは石油製品だから動物の死骸がどうにかなったもので
太陽の光でまたどうにかなって人間よりは動物っぽい体臭ワキガになるのかな、
と脳内で解決はしてたんだけど、
「遠すぎるって」と言われそうで誰にもいえなかったの。
ビバ2ch!すっきり。
295 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 13:52:20 ID:WQF1y8Kf0
そうそう。私も「何故こんなものにワキガ臭が?何故だ何故だ!?」と
不思議で溜まらなかった経験がある。→洗濯ピンチハンガー
296 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 13:54:15 ID:hBkgbW060
余談だけど小学生の頃素敵なサンダル買ってもらって
喜んで履いたら同級生の子が履かして見てって言うから
少し貸してあげた。返してもらったら臭いのなんのって。
家に帰って洗剤で洗っても取れないし、泥に埋めたりしたけど
取れなくて・・うううあぁ〜ん。結局3日で親に内緒で捨てた。
ところで家購入は、何が一番大事って周り近所程重要なチェックポイントは
ない。これに尽きる。聞き取りして即近所の悪口言ってくる家は
そこ自体が元凶だし。何かとヘラヘラ寄って来るのも要注意。
表の顔と実態とは全然違うから。
家のそばのしょっちゅう捕まえて井戸端してる婆の家は
サラ金の抵当に家が入ってる事を偶然知った。
付き合いが無く良くわからない危なそうな家の方が
何にもなくて身綺麗だったりした。
着飾って繕ってるのと宗教も勿論駄目。
うるさくて。
297 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 13:55:45 ID:Q8FsaQpz0
>>294 いや、ピンチハンガーからワキガと同じ臭いがするのはともかく、
その脳内解決はやっぱり遠すぎると思うw
298 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 14:05:28 ID:JxXUvBLY0
うち近くにお菓子の工場あるみたいで
風向きによってはバニラエッセンスの臭いするな
最初気付かないで、ご近所さんにホットケーキ好きがいるのかなとずっと思ってたw
違う風向きになるとプチ農園の堆肥の臭いする、外の時は窓即閉め
299 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 14:05:29 ID:a1D4Hac7O
洗濯ピンチ、全く同じ経験が!
なんでワキガ臭いのか悩んでいたよ。
久々に2Chで感激!
300 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 14:20:15 ID:V0lx9xa+0
うちは子どもの赤ちゃんのゆりかご?みたいな簡易ベッドみたいから
漂う。使われてるプラスチックからそういう匂いがすると突き詰めた。
301 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 14:53:42 ID:5yxV+vrA0
302 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 15:00:36 ID:5yxV+vrA0
>>280 普通のHMだったら、引渡し直前のタイミングで無料で清掃&サービスワックスしてくれるはず
うちも直前に追加工事入ったけど、クリーニングやりなおしてくれてた
だから、自分では掃除せずそのまま引越ししてきたよ
引渡し前のスケジュールがどうなってるか、担当に再確認しておいた方が良い
303 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 15:07:01 ID:WQF1y8Kf0
>>301同感。
なんかね、事ある毎にその話出て来てしつこいんだよね。
専門スレで思いっきり語っててくれ。
304 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 15:21:51 ID:JoxSZEgC0
洗濯ピンチ、「いつもダンナのクツシタ大量に干してるからこんな臭いになっちゃって・・・」と
不憫に思ってたんだけど違うのか。
速攻買い替えよう。
305 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 15:31:02 ID:Ot7pRrti0
>>303 けれど積水ハウスの問題は皆に広めた方がいいんじゃない?酷すぎるよ。
306 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 15:32:01 ID:BBRVuprr0
広めるも何もみんな知ってて、過去の話題でしょ
307 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 16:00:58 ID:7MZvvCH8O
>>305 同意
何千万の買い物を、一生の借金して買う人がほとんどだもの。知っていたほうがよいと思う。
だってこの顧客の買った建物は、かなり大きい建物で、契約段階では積水も離したくなかったと思う。
それがこの仕打ちって、普通じゃない。私ならそこまで社員を大事にする理由を知りたい。
積水にとっては何万人の客だが、私にとっては一生一度の買い物。これが私が積水を選ばなかった理由だし。
308 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 16:03:32 ID:MsXMne6R0
>>291を読んで
>>293の内容と同じことを書き込もうと思ったら
すでに書いてあったので安心したw
309 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 16:07:01 ID:BBRVuprr0
310 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 16:12:24 ID:5yxV+vrA0
素朴な疑問なんだけど
この積水の話題に限らず、なんか色んなスレで布教活動に熱心な人って
純粋に他人のためなのか、自分のためなのか、思想(?)の為なのか分からないけど
何で、そんなに一生懸命なんだろう
私は、他人に知らせてあげないと!とか思わないしどうでもいいけど
このスレで不自然な流れで住人っぽくない人が強引に積水叩きを入れてくるのが不愉快
>皆に広めた方がいいんじゃない?
とも思わない自分は変わってるのかな
311 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 16:28:49 ID:MsXMne6R0
312 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 17:24:34 ID:QjPBiWDu0
>>310 いろいろでしょ。他社工作員もいれば、義憤にかられた人もいるでしょう。
逆に、積水の工作員も、施主もいるでしょう、
欠陥住宅告発サイトはすぐ消えるので、家に興味をもって調べ始めた人は、知らない人も多いんじゃない。
ネットがない頃は、HMの思い通りになって、ハズレを引いた施主が孤軍奮闘するしかなかったんだろうね。
そういう意味で、こういう情報が繰返し流れるのは、悪くないと思う。
ネズミ裁判の話は、積水が酷すぎる。
積水のメロンハウス事件も印象深かったけどね。
でも、それにこうやってイチイチレスしてると、スレが停滞してつまらないから、
そういうのは、レスせずに流せばいいんじゃないの。
興味がある人は、自分でぐぐって調べるだろうから。
313 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 17:30:58 ID:7MZvvCH8O
>>308 ごめん、ごめん。
業界系の人間だから。好きなのよ。このスレWWW
ワキガとピンチハンガーは初めて聞いた! 参考になります。
314 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 20:57:59 ID:0lCtWrP30
どうかしてるよ、このスレ。
315 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 20:59:23 ID:h8kYvitX0
>310
ここのスレに限らず鬼女板はなーんか「積水で建てた」「うちは積水だけども」が目立つのよね。
メーカー名とか関係ないレスでもわざわざメーカー名出したりして。
それだけ着工数が多いのか自慢したいのかわからないけど、積水の文字を見るたび、
「ネズミと逆勾配」を知ってるかい? って書きたくなっちゃう。脊髄反射のごとく。
実際に書き込みしたことはないけど、こういう人間も居るって事で。
316 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:26:43 ID:tbxvExgk0
自慢されてるようでムカつく
要はアンチってことです
317 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:35:35 ID:WQF1y8Kf0
>>315-316 それはただの僻みでは・・・。
自分も大手で高い金出して建てているからか、
そんな風に感じた事一回もないよ。
必要が無いのにHM名出している例なんて記憶にない。
てか、地方の小さな工務店で建てた場合なんかは
名前出しても誰も知らないから書けないだけでは。
318 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:41:21 ID:PcOJGBSE0
319 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:44:57 ID:OopDwiIb0
>>313 業界「系」なの?j業界の人間ってんじゃなくて。何なんだろう、業界系。
>>315 奥様・・・鬼女はイヤンw
>>317 HMとセットの書き込みの方が参考になることがあるよね。
「どこで建てたの?」ってレスつくこと多いしね。
>>318 私も、中身が怪しいと思う。
季節は夏の引越しで、そして冷蔵庫っていうのが気になる。
中で氷がとけたか水が傷んだか何かで変な臭いがしみちゃったのかも。
320 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:48:51 ID:7MZvvCH8O
>>317 その言い方はなんだか・・・
HMだと家の造作やイメージが伝わりやすいから書くと思う。
321 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:52:47 ID:OopDwiIb0
322 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:53:41 ID:7MZvvCH8O
323 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:56:30 ID:7MZvvCH8O
>>321 ありません。
24時間熱交換システムは、基本賃貸物件、社宅にはついたのは、まだ出会ったコトがありません。
324 :
sage:2007/06/11(月) 21:58:31 ID:OcbAEfWOO
豚切り
外壁をコンクリートうちっぱなしにする予定です。
やった方います?
どうですか?
325 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:58:59 ID:OopDwiIb0
>>323 面倒な法律なんだねぇ。
戸建のみに義務づけられちゃってるの。
社宅だって人が住んでるのにねぇ。
326 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:01:41 ID:7MZvvCH8O
327 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:02:28 ID:OopDwiIb0
?
何が初耳?
328 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:05:55 ID:7MZvvCH8O
>>324 ユーミンの自宅は中もコンクリート打ちっぱなしだったような・・・
寒さも暑さも季節の温度がダイレクトに感じられる。ってアーティスティックな発言でしたよ。
外壁だけは、娘の同級生の建築家のパパが自宅に使いましたよ。ひび割れた時部分的になおしたのはみっともないな。と思いました。今は大丈夫かな?
329 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:06:45 ID:OcbAEfWOO
>>324です
外壁のカタログにあって、旦那が気に入ったようで、私もいいかなーと思ったので、参考に聞きたかったのです
330 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:11:36 ID:7MZvvCH8O
>>325 ごめんなさい。流れから24時間熱交換システムをつける決まりができた。と解釈しました。違ったらすみません。
>>329 一昔前に流行ったイメージがあります。男性が好みますよね。外壁のカタログにあるんですか!時代は変わりましたね。ならばメンテも大丈夫ですね。
331 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:16:57 ID:dAftbYqX0
>>324 我が家はRCで、コンクリート打ち放しです。
内断熱ですので、外はコンクリ、中は普通の壁です。
中も外もコンクリだと断熱材は入っておらず、夏暑く冬寒く、
結露しまくりの家になると思います。
RCで外断熱だと、外観上はタイル張りのお宅などが多いと思います。
コンクリート打ち放しは非常にモダンな感じで気に入っています。
332 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:19:05 ID:OopDwiIb0
>>330 24時間換気システムは、賃貸や社宅にはつけなくてオケなの?
333 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:37:45 ID:bRYKTGFv0
HMから「住宅性能評価制度」を勧められました。
10万位で安心が買えるならいいかなーとも思いますが、
本当に第3者機関がやってくれるのか疑問があります。
この制度使った方っていらっしゃいますか?
334 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 22:58:16 ID:tXtOyb5a0
335 :
可愛い奥様:2007/06/11(月) 23:51:26 ID:XtS6Cvhn0
>
>>333 使いました。HM以外に見て欲しかったから。
第三者機関と言っても大手HMが合同で出資した会社なので、
完全な第三者ではないけどねww
中古で売るときに少しは高くなるらしいですよ。
>10万位で安心が買えるならいいかなー
うちもまさにその感覚でお願いしました。
336 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 00:02:54 ID:jZFNMpeH0
>>324 デメリット
雨垂れとかで汚くなる
施工次第で仕上がりの良し悪しが出る
クラック(ひび割れ)が入る事がある。
↑小さければ特に問題無い
温まりにくく冷めにくい性質なので一度温まると
冷房の効きが良くない。逆も然り。
メリット
見た目に格好いい(好きな人には)
音がもれにくい
耐久性が高い
書いてみたら外壁に関係ないのまで書いてた。ま、参考までに。
とにかく好きな人には格好イイ以外の何物でもないかと。
とにかく好きな人にはたまらない
337 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 00:10:32 ID:nU4rBdPi0
<外壁のカタログにあって>って、サイディングじゃないの?
最近、コンクリート打ちっぱなしデザインのサイディングの家
見かける。
338 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 00:13:18 ID:+1/1slAo0
最後の1行消し忘れました。スミマセン
家は外壁の一部と中の床に無垢材使ってるけど
これも汚れ易いとかのデメリット多いけど
気に入ってるし、愛着があるので満足してる。
好きなら大丈夫じゃないかな。
339 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 02:41:39 ID:EJzfsz+DO
コンクリート打ちっぱなしは風水的に(だったかな?)あまりよろしくないらしい
なんでも、お墓の中に住んでるのと同じなんだとか…
以前、川崎麻世・カイヤ邸を鑑定した人が言っていたのをTVで観た
それを観るまでは絶対『打ちっぱなし派』だったけど…
ほんまかいな?
340 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 03:22:59 ID:jgFQEruX0
セキスイのクラスティーナを考えてます。
どなたか情報ありますか?
341 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 07:45:20 ID:pDRasLrbO
>>324です
コンクリ、参考になりました
ありがとうございました。
私の中で、なしの方向になりましたので、旦那に話してみます
342 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 07:57:10 ID:yHng6JOiO
>>332 つけなくてもいい。と言うより、戸建てでも義務はない。換気扇か何かと勘違いしてませんか?
私が言う、自宅にはつけたが社宅になかった24時間熱交換システムは最高級の物で60万〜です。それ自体軽い冷暖房機能があります。
最近の建て売りが一昔前に比べて安いのは、ただの24時間換気だったり、収納にはなかっりさまざまです。
それでも義務はありません。もしあれば条令か、かなり特殊な地域かと。
前にも書いたように私は会計士としてチェックしてますので、営業知識はありますんが、顧客のお金がどこに流れているかは理解しているつもりです。
343 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 08:07:44 ID:5dmoCfIT0
344 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 08:12:35 ID:eXBB6rBM0
>>342 え? 24時間換気システムは、全ての住宅への設置が
義務付けられてるんじゃない?
熱交換システムである必要はないけど。
345 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 08:16:07 ID:6VE90E24O
流れ切っちゃいますが、皆さん、キッチンの中でゴミ箱はどうしてますか?
可燃ゴミ、プラゴミ、缶、ペットボトルの4つに分けねばならないのですが、使い易くて見た目もスッキリさせるのに何かうまい方法ないもんでしょうか?
346 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 08:32:20 ID:eXBB6rBM0
キッチンの中では可燃ゴミとそれ以外の二つに分別。
「それ以外」の方を、毎日寝る前に、納戸にあるそれぞれの置き場
(プラゴミ、缶、瓶、ペットボトル、白色トレイ、その他)に分別。
習慣にしてしまえばそんなに面倒でもない。
347 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 08:42:06 ID:5dmoCfIT0
>>345 4分割の薄型ペールとかどうだろう
15000円〜からで、通販各社であるみたいよ
うちは、シンクの背面をパントリーにしてるんだけど
パントリー内にペット、瓶缶、不燃、トレーと牛乳パックの4種類のゴミ箱入れてて
シンク側に利用頻度の高いプラと可燃のゴミ箱を並べてる
348 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 08:54:06 ID:6VE90E24O
>>346 なるほど! その、キッチンの中の可燃とその他に分けるのは、どのように?
システムキッチンにワゴンタイプのを組み込んでるとか、ゴミ袋剥き出しとか(今の我が家…orz)
349 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 09:18:19 ID:eXBB6rBM0
350 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 09:54:05 ID:6VE90E24O
>>347 いいなぁ、パントリー。
うちは今まだ設計段階なんだけど、そこまでスペースがない…。
>>349 考えましたねー。
ちなみに、システムキッチンはどこのにしましたか?
351 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:06:21 ID:dWpviLNN0
352 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:24:18 ID:on2WkJyR0
白華現象(はっかげんしょう)
コンクリートなどの表面に、浸出して結晶化した白い物質が出現する現象のこと。
コンクリート、石材、煉瓦目地など起き、材質中に含まれる硫酸ソーダなど、硫酸アルカリを含む場合に起きやすく、冬期の工事に多く見られる。
軟かい石質の場合には、致命的な損傷となる。
エフロレッセンス(または略してエフロ)、鼻垂れ、凝花などとも呼ばれる。
353 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:24:54 ID:eXBB6rBM0
>>350 ナショナルのフィットアイで、フラット対面です。
実はまだ新居に引越して二週間ぐらい。
だから、今のキッチンをまだまだ使いこなせてないんだけど、
このゴミの分け方はアパートの時から基本的に変わらない
(以前は、ゴミ箱の位置がもっと離れてて不便な配置だった)ので
これからもたぶん同じやり方でいくと思う。
354 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:32:43 ID:dWpviLNN0
>>352さん、詳しい説明ありがとうございます。
今のところ、そういう現象は起きていないようです。
私もゴミ箱話しをひとつ。
うちは、オープンキッチンなので、ゴミ箱は置いてません。
キッチンに隣接して家事室兼パントリーがあるので、
ここに分別用のゴミ箱を置き、キッチン側からダストシュートを付けてもらって、
キッチンはすっきり。
355 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:43:28 ID:avtjFaIo0
ダストシュートって、トラブル多くて集合住宅でも、ほとんど廃止されてるんじゃないの。
不潔そう。
でも、同じ階のダストシュート?
イメージできない。
356 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:48:17 ID:pRzc9B4H0
>>355 354じゃないけど、勝手に「投入口の真裏にゴミ箱がある仕組み」と読んだがどうだろ。
比較の問題だけど、高層集合住宅じゃない=チューブじゃないから掃除しやすいかつ
ゴミ箱は見えずすっきり、ということなんじゃないかな。
いきなり不潔そうてw
そんなわが家はキッチン奥にブラバンシア25Lペダルビンを3つ置く予定です…。
(現住の賃貸からそのままの形態w)
357 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:48:31 ID:dWpviLNN0
ダストシュートは外に直結してるんですが…。
勝手口の外に大型のゴミ箱があって。
ナショナルの製品ですけど…。
358 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 11:00:37 ID:eXBB6rBM0
359 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 11:32:59 ID:avtjFaIo0
>>356-358 なるほど、外壁の向こう側か。
臭いが上がらないようにファンを回してるみたいだね。
肉のパックのラップとか、インスタントカレーの袋とか、液だれするゴミは、
イチイチ袋に入れて捨てるのかな?
そういう細かなゴミが面倒くさそう。
No.10の写真見ると、濡れたまま放り入れそうな気配。
液だれすると、すぐ不潔になるよね。
あと、気密が落ちたり、Gの侵入路になったりしないのかな?
以前、いい家掲示板で見たのだけど、キッチン窓下にゴミ箱置く(詳しく忘れたけど
フタの開閉も工夫されてたはず)というのが、不潔になりやすい管部分がないので
まだマシな気がするけど。
360 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 11:46:56 ID:S0CHIJHr0
横引きや下引きの換気扇つけた奥様いらっしゃいますか?
今、グリーンハイキ検討中です。
いらっしゃったらぜひ掃除やメンテナンスについてお伺いしたいのですが。
ググッても、あまりヒットしない…。
361 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 11:51:11 ID:FJOuIMrm0
>>354では家事室兼パントリーにゴミ箱を置き、ってかいてるけど、
>>357では外に大型のゴミ箱になってるね。
生ゴミはパントリーで、外はプラゴミとか不燃ゴミってこと?
小出しに書かれてるとよくわからない。
362 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 11:57:07 ID:kOkeQ1oY0
分別ごみはパントリーのごみ箱へ、
生ごみ燃やせるごみはダストシュート(外)へ、
と読んだよ私は。
363 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 12:02:07 ID:8nmfumES0
うちはセミオープンで、奥にパントリー、サービスバルコニーがあるんだけど
キッチン(流しの前ね)には、料理時にでる可燃ゴミのおしゃれ系足踏みペール
造作のキッチンの棚に収まる縦長のブリキ缶にプラごみ入れてます。
キッチンに大きいゴミ箱が圧迫するのも、生ゴミをキッチンに組み込むのも
イヤだったので
パントリーに、缶、ペットのゴミ箱
サービスバルに大型ペール2つ置いてます
2Fなら、サービスバル、1Fなら勝手口があると便利です!
ふきんなんかもほせるしね
364 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 12:05:28 ID:nxP96der0
生ゴミはとにかく処理機に任せるに限るよ。
ゴミも減るし、臭いで悩むことも皆無だし。
生ゴミを焼いたあとの処理も楽(肥料にもできる)だし
あの焼け焦げた香ばしい臭いもいいよw
365 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 12:39:36 ID:Xa2bJ91X0
キッチン周りの話で伺いたいんですが、
食洗機ってビルトインさせたほうがいいですか?
今ひとつ、必要性を感じないんですが、妹が最初につけておけとうるさいです。
私は子供1人、旦那1人、洗うことは大好きなんですが。。
客はそれほど多くないと思います。たまーに実家の両親が来る程度。
子供の友達といっても、幼稚園レベルなんで、それほどないとは
思うんですが。
366 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 13:07:24 ID:kIt6XSAS0
ビルトイン、便乗でコンロについても教えていただけるとありがたいです。
私はビルトインは壊れた時に既製品しか買えないしすぐ交換できるのかなあ
と不安に思っているのですがどうなんでしょうか?
367 :
280:2007/06/12(火) 14:00:39 ID:nqtcbxSfO
>>302 亀でスミマセン…。うちは工務店なんですが
担当に聞いたら、引き渡し前に水洗い流しの掃除のみだそうです。
手直し工事後の掃除も無いみたいなので
ダ〇キンか、10年コーティングというのをしてくれる所かで手配しようかと思ってます。
368 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 14:28:02 ID:6VE90E24O
ゴミ箱の質問をした者ですが、皆さんありがとうございます。
けっこう皆さんパントリーが在るようで、羨ましい限りです。 勝手口はつくれそうなんで、シューターも含め更に研究してみます!
369 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 16:09:06 ID:fErDlusp0
ジョリパッドの外壁ってどうですか?
営業の人にはメンテナンスは10年に一度は必要と言われましたが
実際採用した方いたら汚れ具合などなんでもいいので聞かせてください。
370 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 16:46:43 ID:gFL0dlvI0
>358のリンク先見てきた。
キッチンからゴミを入れる所の先が無施錠の扉(だよね?)ってのがどうも気持ちよくない。
もちろんそこから不審者が侵入ということはないだろうけど、Gは侵入しそうじゃない?
371 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 16:50:53 ID:yHng6JOiO
>>365 たびたび出てくる話ですね。私は後おき推奨派。理由はつぎつぎ新型がでる。修理が難しい。食器が下にあるから腰にくる。
>>369 ジョリパッド。それは金持ちのヤルモノ。汚いだけならいいか時に剥がれたらまったなし。
塗りなおすか、門から入り口まで何十メートルありよそからはとおくて汚れが見えないお宅とか。
372 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 16:53:29 ID:gO87f+cL0
>>343,344
>>342が言ってるのは24時間換気ではなく24時間「熱交換」システムだよ。
>>332に対して「熱交換」を付けずにレスしてるからおかしくなったと思われ。
373 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 16:56:12 ID:5dmoCfIT0
>>367 コーティングは賛否両論だと思うけど(特に無垢床だと勿体無い)
うちは、やって良かったよ
傷がコーティング層までだったら自分で手直しきくから
イスとかガンガン引きずっても、子供がミニカーずりずりしても余裕で受け流せる
ペカッとしか質感もモダンな家には合う
ただ、床色との相性があって、黒っぽい色か白っぽい色じゃないと合わない
色んな色のフローリングを参考に見せてもらってそう思いました
374 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 17:00:46 ID:yHng6JOiO
出す金高くない?薬品強くて友達の子供は足がかぶれたよ。
375 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 17:00:50 ID:5dmoCfIT0
376 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 17:05:13 ID:MwDz+Jqw0
>>364 >あの焼け焦げた香ばしい臭いもいいよw
ナカーマ♪
「独特のにおいがする」と聞いていたからどんなかと思っていたけど
もともと食材だったものを加熱処理するからイイにおいなんだよね。
果物の皮が多い時なんかはドライフルーツの香りw
377 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 17:08:05 ID:5dmoCfIT0
ドライフルーツの香りいいなぁ〜
柑橘好きの我が家では爽やかな香りを楽しめそうだw
ちょっと興味が湧いた
>>374 地元の小学校の体育館の床と同じコーティングをやってもらった
スリッパ派なので素足で歩くことはあまり無いけど、大丈夫だよ
高いか安いかと言えば、安くはないな
コーティングってかぶれるんだ?どんな種類のコーティングだったの?
378 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 18:21:50 ID:nU4rBdPi0
>>369 ジョリパッドは施工する職人で結構、差がでると思う。
しっかり塗り込めば15年位いけるよ
あと、都会か地方かで塗りの単価が大きく違うので地方(田舎)なら
いいと思う。(次の塗り替えの時ね)
とにかく、ジョリは下地とトップのぬりセンスと養生で差がでる。
379 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 18:26:34 ID:yHng6JOiO
>>375 あの〜。熱交換あろうがなかろうが、換気システムはつけるって法律自体がないんですが・・・
380 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 18:27:59 ID:KgmaZ2eb0
ビルトインと付くものは、お金持ちに多い。
ガレージ・食洗機・オーブン・エアコン・・・・・・・・
お金に余裕が無ければビルトインは避けるべき。
381 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 18:30:55 ID:s6LrC+Iq0
382 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 18:37:50 ID:eXBB6rBM0
>>372 だって、
>>332(というか、元はといえば
>>321)が聞いてるのは
「24時間換気システム」についてじゃん。
それに対して対象を限定せず「つけなくてもいい」と断言したレスをしてるから、
いや、現行法では「24時間換気システム」は必要でしょ、と言ってるだけ。
元々、他の人は換気システムについて質問してるのに、
会計士さんが一人で熱交換システムに固着して語ってる。
383 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 20:04:47 ID:15r3RjkV0
>>377 説明書にもあるけど、柑橘類の投入はあんまりお勧めしないな〜。
なぜか出来上がりが固くなっちゃうんだよ・・・。
384 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 20:48:03 ID:OwfR7Uxg0
>>379は平成14年以前に家を建てた奥様かも?
いろいろな法改正に伴って、
最近の新築は全て24時間換気システムが義務付けられてます。
ちなみに18年からは住宅用火災警報器等の設置も。
385 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 20:57:31 ID:p0EzMdG60
その人は「業界系の人間」で、
ビルダー専門会計士としてHMや工務店の経営指導をしてるので、
顧客のお金の流れは理解してるんだそうですよw
386 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 21:04:17 ID:JPct5gfl0
改正になったのはここの奥様たちですら知ってるわけだから
建築基準法を知らずに業界にいるとは考えにくいので釣りかもね。
面白くなかったけど。
387 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 21:47:06 ID:WzH3n36S0
義実家の敷地に別棟で4LDK建てようと計画中です。
が、義両親が亡くなったあと、義実家のバカでかい仏壇を置く
仏間がいると言われました。
仏間って1Fに作るべきですよね?
1Fの和室を仏間にするわけにはいかないし、
1部屋増やすのはコストかかりすぎ。
私としては、2Fのトイレ・納戸・書斎を無くして4畳半くらいの
仏間を作りたいんですが、2Fに仏間って非常識ですか?
388 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 21:52:30 ID:7K6RrtKx0
>>387 どうかなあ・・・あまり聞かないね、2階に仏間。
お線香あげに来た人を2階に通す事になるんだよね。
時代は変わっていくけど、それよりは、1階の和室を
「いざと言う時にリフォームしますよ」
って言っておくとか。
389 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 21:52:43 ID:5Qx0T5P90
>>387 2階でも大丈夫だけど、その仏壇をお坊さんや親戚一同が
拝みに来られたときのこと考えてみましたか?
390 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:02:25 ID:I/JlnRVJ0
1.8Mのカップボードってどうですか?食器・オーブン・トースター・
炊飯器・ごみ箱も置くと狭い気がするのですが・・・
今のプランだと、対面キッチンの後ろに1.8Mカップボード、冷蔵庫
です。カップボードと冷蔵庫の間に廊下に出る扉があります。
この扉を潰して収納にするか悩んでます。
この扉がないと、LDKから出る扉は一つになってしまうので旦那が
嫌がってるんですよねー。
391 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:06:21 ID:dWpviLNN0
>>390 リビング部分を通らないで、廊下に出られるのは便利ですよ。
逆に言えば、リビングを通らず、キッチンに入れるということ。
392 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:08:38 ID:itTIf9np0
>>387 >義実家の敷地に別棟
まだ、ご両親が健在なんですよね?
遠方とは異なり、敷地内に義実家=母屋があるのでしたら、
万が一の時に、急いで移動させることもないような?
そのまま母屋を使うこともできるでしょうし。
それに…何十年先になるか分からないので、
家のリフォームやお子さんの独立の方が、
早くお訪れる可能性もあるし…
>バカでかい仏壇
そのお仏壇を、「そのまま」継ぐのかも、
選択肢は、387ご夫婦にあるわけだし…
今風の洋風や、小さめへの変更も…将来のことなんて誰にも分からない
地震などの天災もあるし…
ご家族が暮らし易いお家を建てるほうが、楽しいですし。
393 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:12:35 ID:fErDlusp0
ジョリパッドの件ありがとうございました。
あの感じは憧れるけどこれから教育費がどーんとかかるし
メンテナンスにお金をつぎこむ自信がないです。
塩ビとかガルバニウムにしたほうがいいのかな。
なんかいろいろな角度から物事考えないと家作りって大きなお金が動くだけに…
もうどうでもよくなってきた感すらおぼえる…
394 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:12:41 ID:itTIf9np0
>>390 >1.8Mのカップボードってどうですか?
他に食器棚・収納はありますか?
もし、無ければ…足りない可能性が。
個人的(我が家は回遊式)には、
キッチンへの出入りは、2箇所あると便利だと思います。
395 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:36:27 ID:u4nSnb360
396 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:48:33 ID:u4nSnb360
397 :
367:2007/06/12(火) 23:17:01 ID:nqtcbxSfO
>>373 >>374 無垢ではなく明るい色のフローリングなので合うかな?
傷にハラハラする事がないのが魅力的ですね!
ぜひやってみたいです。
でも、かぶれる事などもあるんですね〜。
基本的に裸足で過ごす事が多いかと思うので
どんな成分を使うのか詳しく聞いてみます。
398 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:30:43 ID:X+A42xFh0
キッチンのワークトップの高さについて。
身長÷2+5pが標準という公式にあてはめると、身長164pの私だと
87pということになります。
HMの標準で選べるものは2社あり、片方は85pか90p、
もう片方は85pから1p単位で変更できます。(どちらも台輪で対応)
85pという選択はなく、前者の90pか後者の87or88pのどちらかにしたいと思っています。
公式より3p高めという選択をした奥様いらっしゃますか?
あるいは、悩んで高め(低め)にしたけど後悔してるとか、これでよかったとか。
後者ならピッタリの高さが選べますが、機能、価格(自分の希望を入れた場合の追加金額)
では圧倒的に前者がポイント高いです。
ちなみに価格的には差額は15万円くらい(定価ベースではなくてHMに差額として払う金額)
399 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:35:02 ID:es/Q7wrS0
ジョリパット、うちは建って2年ですが、まだ建物自体は汚れていないです。
門柱も塗ってもらいましたが、こちらはポストからの雨だれのようなシミが
ついてしまいました。が、別に気にしていないのでそのままです。
400 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:43:00 ID:/GCZSz7t0
>>398 私の持ってる本によると、その公式よりも
起立した時の肘の高さマイナス7センチが理想の高さという事らしい。
401 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:45:36 ID:cWJKZVwl0
>>398 身長167cmで、90cmにしました。
まだ入居が先なので使ってはいないんだけど、微妙に高いです。
硬いもの切る時辛そうだなとか、そういう感じ。
「あと2cmくらい低い方が良かったなぁ」って言う感覚なので、
その公式は正しいんだなーとチョト実感。
402 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:49:30 ID:p0EzMdG60
たぶん400と同じ本を持ってる。
で、ショールームでいろいろ試した結果、その本の言う通りで、
一般的に言われる
>>398の公式より高めの方がラクだなと思った。
下拵えを延々やってる時とか、中腰にならずに済むんだよね。
403 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:57:57 ID:2roHSrI+0
>>400 おお。私156cmなんだけど、結婚後これまで住んだ3軒のキッチン、
どれも低く感じてた。腰痛かった。背は高くないのに、不思議だった。
旦那に「手が短いからでない?」と言われるたび、「えー?」と思って
たんだが、やはりそれだったかーっ!ありがとう、スッキリした!
404 :
387:2007/06/12(火) 23:59:33 ID:WzH3n36S0
意見を下さった方々、ありがとうございました。
>>392さんの言うとおりですね。
とりあえず特別に仏間を設けずに、必要になったときにリフォーム
することにしようかな。
義両親と相談してみます。
405 :
可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:59:39 ID:/wR2mOrb0
実家では高すぎ賃貸では低すぎのキッチンで、
家建てる時は、展示場の高さを変えられる体験ブースに何度も通って決めたんだけど
その時は靴を履いていたのを考慮してなくて、ちょっと高すぎたか・・・と後悔しかけたんだけど
入居してキッチンマットを敷きスリッパ履いて建ってみたら、結局ピッタリだった
マット+スリッパ高さだけでも2〜3センチは有りそうだもの
406 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 00:00:17 ID:CdWBfr3l0
>>387 一階の和室の押入れを、将来仏壇置き場にリフォームするのは無理?
それとも一間では入らないほど大きい?
偽実家の敷地・・ってことだから、今より小さいものに買い替えて・・・
なんて、とっても言いにくいんじゃなかろうか。>392
407 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 00:00:52 ID:CdWBfr3l0
リロッてなかったゴメソ
408 :
401:2007/06/13(水) 00:48:22 ID:s1hpbZCA0
>>400,402,405
そうなの!!??
じゃぁ、ちょっと失敗しちゃったかなぁと思ってたけど、90cmで良かったのかしら。
楽しみになってきた(・∀・)!!
409 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 02:14:14 ID:Gryhyu2EO
>>408 更に追い打ちをかけるように…
私もその本持ってます。【安らぐ家は「間取り」で決まる】(成美堂出版)ですが、その作者の言ってる事は、かなり説得力の有るものが多いので、その件についても高過ぎたかな〜くらいで正解だったろうと思いますよ。
…と、まだ研究段階の耳年増な私が言ってみる。
410 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 05:07:01 ID:c6W5rk890
身長170超あるけど
食器洗い機つけたからキッチンの高さ標準サイズ85で
あまり気にならないかも、賃貸の時は茶碗洗い辛かったな…
わたし臭い気になる人だから、
炊飯器やトースター、HBからでる臭いも換気扇で吸える範囲で置けるように
設置できたらよかったなと、そんなのがいまだに気になってる。
411 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 09:07:55 ID:edizze190
マンソン検討中ですが驚いたことに広さと場所を選んでから
間取りを決めるんですね!
しかも角部屋は90や100以上の広い部屋ばかり。
412 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 09:13:05 ID:JqZHoXWI0
413 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 09:42:48 ID:edizze190
ごめんなさい。気がつきませんでした。
引越しますね
414 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 11:09:59 ID:syu21iob0
ここ身長の高い人が多いんだね。
166だけど、女では高いつもりだったw
>>410 うちも85で全然不満ない。
食洗機があると、ほんと違うね。
>>398 今日は、見つからないのだけど、キッチンを検討してた頃、どっかの大学の先生が
研究したのがあって、シンクの高さ(&深さにも関係)とコンロの高さは、最適な高さが
違うんだよね。確か5cmぐらいずつの差があったはず。
今、シンクの上辺、調理スペース、コンロ上面(特にIH)がフラットなのが多いけど、
本当は、コンロは低く、調理スペースは中位、シンクは高くが理想らしいよ。
それを無理やり1つの高さにして、妥協したのがあの公式だと思う。
食洗機を使うと、皿洗いを長い時間することはなくなるので、むしろ、
調理スペースやコンロの高さに気をつけたほうがいいんじゃないかな。
調理スペースは切るだけじゃないし、大きなお鍋もあるから。
深さ20cmぐらいのお鍋をお皿をしいて5cm上げて90にして置いてみたけど、
IH用換気扇が低いのもあってかちょっと違和感あった。
次の一番下の女性の回答者は、コンロを低くしてるね。その上の男の人も2段カウンタを提案してるよ。
http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/1533
415 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 11:26:05 ID:T5rBmScl0
私もずーーーーっと迷ってる。キッチンの高さ。
身長164センチで、85か90で迷う。
ショールームに何回も行って、確かめるけど洗い物とかは90センチ、
料理は85センチがいいんだよね。
この中途半端な身長が恨めしい。。。
416 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 12:17:19 ID:tzJV4vrQ0
まだこれからなんだけど、台所はステアトップの
システムキッチンにしようと心を決めた!
417 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 12:36:11 ID:NC3HYW2Z0
>>415 高すぎる→スリッパやマット敷いて調節可能
低すぎる→穴を掘るのは不可能
と考えれば90で正解じゃない?
418 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 12:52:01 ID:FnKCreAJ0
>>415 90 にして、下に2cmぐらいの板を置くとか・・
419 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 13:01:25 ID:Y9Ys0rkiO
>>415 身長同じな私は90センチにしたよ。
ヘルニア餅なので、中腰や屈んだりがキツイから。
スリッパ無しで作業したりするけど、高過ぎと思った事は無いな。
420 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 13:24:22 ID:1iB4uQT00
私は身長163だけど、図面見たら87センチになってる。
現在建築中だけど、キッチン決めるときそこまで細かく考えてなかった。
だけど、ちょうどよさそうだね。今の賃貸のキッチンが80センチで、
おかげで腰痛持ちになっちゃったから、早く引っ越したい。。。
421 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 13:33:55 ID:A7lGxjYy0
身長162cmでキッチン高90cm。なにも意識することなく使ってます。
まえにも書いたかもしんないけど、キッチン低くするとシンクも下側に
行ってしまうので、腰痛もちとしては包丁時間よりシンク時間の快適さをとりました。
422 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 15:01:36 ID:gKqPGmFiO
私は167センチですが、今の賃貸の85センチキッチンでは娠中の洗い物がつらかったです。
お腹が出っ張って、前かがみになるからかなー
新築する家では、92にしました。もう妊娠予定ないけどw
423 :
415:2007/06/13(水) 15:51:54 ID:T5rBmScl0
415です。
皆さん、90センチ推進派ですね。
ちなみに90センチ選択された方はガスでしょうか?
IHなら 迷わず90なのですが、ゴトクの部分が気になって…
1回、「90にしてください」って設計士に言ったのですが
設計士、営業共に「ええっ!男の僕たちからすれば丁度だと
思うほどで奥様の身長では…」ともう一度、考え直すことを
勧められたのです。
そんなに反対されるのなら やはり85?と思い始めていたので。
皆さんのご意見、参考になります。
424 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 16:40:43 ID:cerbXEwY0
>>423 私は身長161でIH使用してて高さを90センチにしています。
アパートの低いキッチンで慣れていたせいか、最初は高かったかな?と思ったけど
今はちょうどよくて使いやすいでが、これがガスだったらちょっと高いかもですね。
これ以上身長伸びることないと思うので老後も住むつもりでガスなら85でもいいかも
425 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 17:20:16 ID:4egcVOc1O
私は156でキッチンは85にしました。
ちょっと高いかな?と心配していたんだけど、みなさんのレス読む限りでは大丈夫そうかな?
もっと低いのもあったんだけど、アンダーストッカー?が85〜しかなかったので・・。
でもあのスペースの使い勝手ってどんなもんでしょうか?低すぎで使いにくいとかあります?
426 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 17:26:19 ID:iN11imeV0
私は158ですがシンク&調理台だけだと90が合ってると思った。
しかしガス台はさすがに高そう・・・
でも90にしたいチャレンジャー。スリッパとかで何とかなりそうな気がする
無謀かしら
427 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 17:33:58 ID:YZbmSOWpO
キッチンの高さ話はよく出るが、微妙なトコで悩んでるのなら、身長基準よりも自分の腰の位置で考えたほうがイイ。 要は、足が長いか短いか。上の方のレスにあった、曲げたウデからマイナス○センチってのは、初めて聞いたが、凄く納得できた。
428 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 17:38:50 ID:A7lGxjYy0
>>421ですが、うちはIHなので試しに中華なべの下に卵焼き器をおいて
五徳のかわりにしてみました。「ちょwww、顔に近い」って感じですね。
パスタ鍋なんかは高くてもなにも感じないんですが。
ショールームでよくよく検討するのが最善ですかね。
429 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 18:23:25 ID:ZEubQAYp0
身長170センチなので、公式の方式だとキッチンの高さは90ジャスト。
なので、迷わず90にしました。
が、やはりうちはコンロがガスなので、ゴトク分が少し顔に近いような気もします。
入居2ヶ月経つ今ではもう慣れましたが。
これでキッチンマット敷いてスリッパ履けば丁度良いと思う。
430 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 19:01:24 ID:sJNo6C2o0
>>427 足の長さが 何故関係あるのか具体的に教えて下され。
想像がつかない.....orz
431 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 19:05:25 ID:DP6FSujM0
腰の高さが関係するんじゃないの?
腰をかがめて家事をするか、伸ばしたまま家事ができるかじゃない?
432 :
427:2007/06/13(水) 19:27:03 ID:YZbmSOWpO
ゴメーンw
腰から足までの距離が、特別長かったら、
イミ無かった。 腰の高さ位置と言うことで。
あとは、好みだ
433 :
427:2007/06/13(水) 19:31:22 ID:YZbmSOWpO
434 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 19:36:55 ID:DP6FSujM0
435 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 19:38:51 ID:tzJV4vrQ0
ステアトップのシステムキッチンって、チョット調べたら
クリナップとサンウェーブにあるみたいだったけど
他のメーカーでも選べるのかな?
436 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 19:42:58 ID:mlDuvSfG0
これから建てる人へ。
新築後にかかわる出費を抑えたい人向きかもですが。
築材によって不動産取得税・固定資産税が決定され、後々ガッポリ請求されます。
主に建物の固定資産税をアップさせるのは、以下の順。(多い順)
@床材:大理石や御影石>石材タイル>敷き込みの絨毯>フローリング>クッションフロアー
A壁材・天井材:塗装>クロス
B外壁:レンガや石材>タイル>他の貼り材
財布の具合に合わせ検討されるが吉です。
437 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 20:43:32 ID:TYSMg9Tb0
>>968 コルクのフロアーってどう?
コルクにしようか合板フローリングか悩み中。
まぁ、固定資産税の額で決める訳じゃないけど、決め手がないので。
固定資産税の評点を決める冊子を一度見て見たいけど、
図書館とかで見れるところあるかな?
438 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 22:31:55 ID:NgvAIBLk0
>>437 どうやったら436を968に打ち間違えられるのか、謎だ。
439 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:08:58 ID:zxkroq6k0
キッチンで質問があります ヤマハとかトステムの人造大理石シンク
って、やはりいいのでしょうか?(ステンレスより)
あと、ビルドインオーブンの使いかってなどを
ご指導ください。
440 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:24:34 ID:4egcVOc1O
うちの実家がビルトインだったけど、重いものの出し入れは大変でした。
天板?ごと出すときは腕がプルプルしたりしてww
でもかなり昔の物なので、今は変わってるのかな?
441 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:31:32 ID:6GPO3Tse0
ヤマハのシンク&キッチン、いいですよ。
継ぎ目がないから、汚れても掃除しやすい。
食器洗うスポンジで軽くなぞればスルッと取れるし。
個人的には大満足。
442 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:31:59 ID:Hbx7Ks/N0
>398です。
たくさんのレスありがとうございました。
90pで決めたいと思います。
肘の高さを基準にというのを見て肘の高さをはかったらけっこう高いのが判明。
おでこ、鼻の下、アゴが短くて顔の高さが低い(小顔というわけではないorz)
さらに首が短く、いかり肩ということで腕がわりと上からついているみたいですw
ワークトップが高い分には、スリッパや敷物で多少対応できるけれど
低い方ギリギリだと床を掘るわけにはいかないというのもなるほどと思いました。
やはりキッチンは奥様スレならではのレスが多くてとても助かりました。
ありがとうございました。
443 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:34:45 ID:OCOg6648O
>>439 見た目と手触りがいいのと、掃除がしやすい気がします
444 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:41:04 ID:iAv+zn1N0
>439
ビルトインの場合オーブンとガスコンロはガス器具で接続されるので同じメーカーじゃないとだめ。
(例えばガスコンロがリンナイならオーブンもリンナイ)
どちらか壊れた時や買い換える時のことを考えて選ぶこと。
オーブンは幅がだいたい60センチ、上にのるガスコンロが75のものだと
できなくはないけどオーブンの横に余りスペースを埋める造作分のお金が余計にかかる
コンロ下になるので電子レンジ機能付きの電子コンベックよりガスオーブンだけの方が使いやすい。
卓上よりビルトインの方が工事費入れても安がり。
工事といってもキッチンの天板を上げてガスコンロの下に組み込むだけだし。
私は実家で卓上ガスオーブン(初期型のコンベック)ユーザー。
肉やパンはガスが断然いいけどお菓子は慣れるまで火加減が難しい。
紅茶の茶葉入りのバターたっぷりのクッキー焼いたら葉がちりちりに焼けてしまったorz
445 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:42:39 ID:OCOg6648O
>>437 傷はつきやすいけど、うちはLDKをコルクにしてよかったです
長時間立っても、直に座っても痛くないので、居心地がいいです
ソファ等の重いもので足が隠れるものは、厚いマットをカットしてかませておくとよいようです
446 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:50:17 ID:Z/x+Tgfe0
>>445 お値段は他の床ざいと比べてどうなのですか?
447 :
可愛い奥様:2007/06/13(水) 23:55:02 ID:OCOg6648O
>>446 うちは床暖対応タイプで、23畳+5.5畳(仏間、仏壇は収納してある)で、プラス10万円くらいだった気がします
記憶があやふやでごめんなさい
448 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 07:29:50 ID:4vbhNTE40
義母のキッチン床がコルクだけどすっごく汚れる。
コルクだけはやめなさいと言われた。
リビングならいいかもね。
後、庭にテラコッタタイルが敷いてあって、これも汚れて汚くなるから、
ウッドデッキの方がいいんじゃないと言われた。
ウッドデッキも手入れ大変そうだけど、どうなんだろうね。
449 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 07:47:04 ID:je/avJm10
テラコッタ汚くなるね
ウッドデッキも手間かかるし、どうしても劣化してしまうから
敷石テラスにした
劣化というより、年数を経るごとに味が出てよくなってくるらしい
450 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 07:52:41 ID:ecCggV3GO
テラコッタは凍るとひび入ったり、ものすごく滑るからすすめないな。
近所は新築と同時に赤ちゃん生まれて、冬はテラコッタの上に人工芝しいてました。春にはテラコッタね上に滑らないタイプ再施工してました。
住人よりたまに来た客が腰の骨おったりするみたい。友達は回覧板回しに行って腰の骨おりましたから。
451 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 07:53:19 ID:59Rqo4/d0
>>439 自分もヤマハの人大シンクに憧れてたけど(なんといっても見た目の可愛さ)
何スレか前に「ステンレスより物が割れやすい」とあってあきらめた。
普段から洗い物とかで滑らせることが多いから現実見なきゃだめだなあ、と。
水音とかはどうなんだろ?ステンレスより静かなのかな。
452 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 07:55:32 ID:ecCggV3GO
>>448 うちも義母コルク床。積水だからかなりしたらしいが、マジで料理しないからよごれてない 笑 お手伝いもいるし、本当にしない人だから。念のため
私は自分ち金があれば、子供も小学校だし落ち着いた今なら、コルクに張り替えたい。
453 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 08:07:29 ID:8VNI5tAe0
>>452 コルク床そんなに良いんだ〜?
どういう所が気に入ってるの?
454 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 08:19:33 ID:t+RonGPv0
>459
ヤマハの人大使ってます。
水音はステンレスより静かです。
掃除の手間も簡単で、気に入っていますが、
難点はやはり、頑丈すぎて食器類が負けてしまうことが…
455 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 09:51:05 ID:2vl8pGcQ0
うちも今プラン考え中なんだけど
全面的にコルクを取り入れる予定だよ。
コルクのグレードにもよるかもしれないけど、柔らかくて滑りにくい点が気に入ってる。
ものすごく高いから迷ったけど、
これだけは譲れないと思って他の部分をコストダウンしたよ。
ヤマハのキッチンを諦めたりとか(泣
水場だけはCFにするつもりだけどね。
456 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 11:35:37 ID:DSZbFU2u0
ダイニングをテラコッタにしてる方いますか?
私の希望なんですが、業者の方と話したら
「珍しいですねpgr」な反応。
キッチン、リビングは板張り(ウッドデッキのような素材)で、
テラコッタは硬いから長くいると疲れるし木より冷たいから、とのこと。
457 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 12:08:23 ID:l3EP6hd40
ちょっと上を読めば、わかるのだが…
458 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 12:47:09 ID:mlVsHZEV0
シンク上の吊り戸棚収納を辞めたいので、
代替収納として、床下収納庫に入れようかと考えてます。
現在、吊り戸棚に収納している(乾麺や缶詰・お茶類など)を、
床下収納庫に入れても大丈夫でしょうか?
これは、床下収納にはいれちゃだめ!ってのがあったら
教えていただきたいです。
459 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 12:54:33 ID:YYhf3HXo0
うちは床下収納作って後悔してる。
微妙に湿っぽいし、隙間からホコリや髪の毛が入って不潔だし。
湿気を嫌うものは入れないほうが無難だと思う。
うちは今は食品は何も入れてなくて、洗剤やペーパーのストック専用で
肝心の(入れたかった)食品やお米は別の部屋に入れてる始末orz
吊り戸棚で、引っ張ったら下りてくるタイプのにすれば良かったよ…。
460 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 13:10:32 ID:ax017Gl00
うちは吊り戸棚、床下収納どっちもつけた。
床下収納はお醤油、油、ミネラルウォーターなどの重くて、
湿気が関係ないストック品入れ。
乾麺とかお茶とかは やはり吊り戸の方がいいと思う。
461 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 13:16:14 ID:H2ZHUgsE0
うちも床下収納はびん・かん・ペット物のストックだけだな。
それなりに活用してはいるけどね。
完全密封してあるような未開封乾物でもしけってくるような気がする。
462 :
458:2007/06/14(木) 13:21:13 ID:mlVsHZEV0
やはり、皆さん吊戸棚必要と思われるんですねー。
実は、ついこの間まで私も吊戸棚で下りてくるタイプのにしようと
思っていたのですが、無いパターンのをみて、
解放感にすごく惹かれてしまったのです。
背面収納棚になんとか押し込むしかないかなー。。
ちなみに、床下にお米って入れてもいいものでしょうか?(未開封)
463 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 13:23:15 ID:VrC/F8eOO
ヤマハの人大シンク使用の奥様、シンクの色は何色にしましたか?
ショールームで見た時にグレーが思ったよりグレーじゃなかったので、一応グレーにするつもりではいますが、カウンターと同じ白にするか迷っています。
やはり白だと汚れが目立ちますか?
ちなみにカフェベージュは部屋の色合いからしてちょっと黄ばんだ風に見えてしまうので考えていません。
タイプはファミリーシンクです。
464 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 13:34:02 ID:DbRNy1fr0
うちは吊り戸棚つけないよ。床下収納もない。
今住んでるアパートは壁付けの小さいキッチンで吊り戸棚あるけど、
実際ほとんど活用してないし、一ヶ月に一度使うかどうかレベルのものなら
納戸に置いとけばいいしなと考えて決めた。
床下収納は果実酒や保存食を作るのに良さそうで、ちょっと迷ったんだけど、
それも納戸か二階の小屋裏収納で対応。
465 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 13:51:27 ID:GGMK9SHh0
うちも床下収納も吊り戸棚もなし。
実家の床下収納がカビて大変そうだったし、
吊り戸棚もなくても困らないと思ったから。
実際現在の賃貸では私もほとんど使ってない。
代わりにキッチン奥に別室でパントリー作った。
そこに買い置きとかおくつもり。
466 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 13:58:55 ID:ZqdS4I8Z0
467 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 14:09:37 ID:YNg7As+n0
>463
カウンターがアートグラーナホワイトでシンクはライムグリーンにしたよ
面材も白なので、シンクのグリーンが映えて綺麗で気に入ってます
使い始めてまだ3ヶ月ちょっとだけど今のところ汚れは特に気になってないです
468 :
456:2007/06/14(木) 14:31:11 ID:DSZbFU2u0
>457
屋内なので、庭に敷いてあるのとはちょっと違うかなと思って。
ぬれてなくても滑りやすいんでしょうか?
469 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 14:33:03 ID:J+0BfSRY0
床下収納に食品はやめたほうがいいと思うよ。
未開封のどんこ、かびで全滅してから資源ゴミ入れにしてる。
470 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 14:39:40 ID:vLadpBS20
うちは床下点検用に開口部つける必要があって、どこか一箇所床下収納を、
と言われトイレ(1畳)につけた。トイレットペーパーとティッシュの倉庫。
かさ張るものを隠せて良いよ。
471 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 14:52:33 ID:1ymiKcy80
ただ今、HMと間取りや設備なんかの打ち合わせ段階です。
ところがすでに予算オーバー。。やんわりと値引きについて聞いてみたら、
完成見学会を開催させてもらえれば設備の一部をサービスするとのことでした。
見積もり全体から見れば大した金額ではないですが、それで少しでも価格を
抑えられるなら検討してみようかと思っています。
ここの奥様で完成見学会の会場に提供された奥様はいらっしゃいますか?
どれぐらいのサービスがあったかとか、やらない方がいいとか、何かアドバイス
ありましたら教えてください。
472 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 16:13:50 ID:FH5b5XeD0
キッチンの隣にパントリーをつけました。4畳弱位。
最初は食品保管庫にするつもりでしたが、毎日買物に行くので保管するほどの
ものはなし。食品で置いている物は缶ビール位です。
我が家の場合は食品より滅多に使わないキッチン家電、タッパー、備品、料理本、
あとは古雑誌、古新聞、分別ゴミ、学校で回収するペットボトル、他に掃除道具とか
そんなものが結構片付くので重宝しています。
勝手口もここにつけました。点検口を兼ねた床下収納庫、壁には電気のブレーカー。
473 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 16:56:32 ID:pU2GxhgcO
>>466 うちはまさにそのイエロー×ホワイトの組み合わせ
パネルはオレンジ
明るくていいです
474 :
463:2007/06/14(木) 17:10:55 ID:VrC/F8eOO
>>466-467 >>473 ありがとうございます。
皆さん結構ポップな感じにしてるんですね。
やっぱり白よりは色付の方がいいのかな?
皆さんのキッチンの床はやはり明るい色でしょうか?
うちの場合キッチンの床がかなりダークなので、ポップな色をもって来た時に浮かないか心配です…
475 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:14:58 ID:ecCggV3GO
>>455 全面?!トイレ、脱衣、廊下はやめたほういいよ!
ちなみにリビングコルクの義母宅は脱衣はストロー。
476 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:17:22 ID:LwWbaBit0
本で「床下収納を開けっ放しにして閉め忘れ、
墜落して不妊になる事故が多い」と読んで「こわ!」と思いました。
床下をごそごそやっている間に宅配便がきて、
そのすきに子供が転落、大事なところに一升瓶とかが入って
不妊になるとか。(本当か!?)
家を建てるのはまだ数年先ですが、床下収納はつけません。
477 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:19:15 ID:vCAnbUON0
キッチンと脱衣もコルクだけど何でダメなの?
全然大丈夫よ
478 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:29:15 ID:ecCggV3GO
>>468 テラコッタのコトかな?テラコッタが恐いのは、濡れた履物でも滑ることです。
後悔しても客が指定したケースが多く、アフターには入らない。すべて自腹な点。
>>471 我が家はやりましたよ。こちらに来たばかりのHMで、第一号に契約。
私は始めから『モデルハウスに二ヵ月貸す代わりに、大幅な値引きをする』を条件に入れてHM探しました。
理由は
@私たち家族は、夫婦と長女→長男→次女と間に異性が入る兄弟で、建て売りは絶対に無理。理想の間取りが決まっていたこと。
A会社が社宅を新築して入居を迫られ、転校したばかりでまた転校が嫌で、断るために家はすぐ建てたかった。しかし、義理祖父の一周忌まで引っ越したくなかったこと
B私自身建築デザイナー事務所のの経理をやっていたコトもあり大手のカラクリも知り尽くしていた
などです。結果200万引かれました。
あえて新興住宅地の一期に建て、無名のメーカーでたせいもあり、人は来ないとよみましたし。笑
479 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:39:33 ID:D9sVkcV1O
見学会に提供しました。 値引きじゃなくて家周りのフェンスをつけてもらいました。
普通につけたら17万だったかな?確か。
普通の土日でしたが16組ほどの来場で家も大して汚れなかった。
480 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:40:11 ID:qqf/ihsCO
完成見学会は見に行った方だけど、その時にやめようと思った。
走りまわってそこらじゅうにベタベタ触る子供、雑に扱ってうっかり傷をつけるオバサン・・・。
靴下持参で手袋も渡されたけど、やっぱりそれだけじゃカバーしきれないな、と思った。
細かいことを気にしない性格ならいいかもしれない。
481 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:43:32 ID:8VNI5tAe0
482 :
473:2007/06/14(木) 17:45:58 ID:pU2GxhgcO
>>474 うちはベリーのイエロー×ホワイト×オレンジなんですが、色が思ったよりは柔らかでポップな感じ、とまではいきません。
床はコルクで明るめの茶で、必ずしも色合いが合っているわけではありません。
キッチンマットで色を繋ぐ感じかな。たまたまオレンジ×ホワイト×グリーン×茶のを見つけたので。
483 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 19:17:28 ID:ecCggV3GO
>>471 経年劣化にたいして、張り替え以外はいちぢるしく回復が難しい素材だからです。
クッションフロアはどんなに汚くなってもクレンザーとたわし、パワーマジックリン可だけど、コルクはいずれもダメでした。
積水のアパート200棟を二年半管理していた経験から言っています。
484 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 19:35:46 ID:2vl8pGcQ0
>>475 だからうちは水場はCFにすると書いてますがな。
485 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 19:52:36 ID:pU2GxhgcO
>>483 いや、そこではなくて、なぜお金さえあればやりたいの?
どこがメリットなの?と聞いてるんだと思うよ。
486 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 20:11:31 ID:2dajhMEs0
ID:ecCggV3GOさん、凄い・・・
>積水のアパート200棟を二年半管理していた経験があり、
>建築デザイナー事務所のの経理をやっていたコトもあり大手のカラクリも知り尽くしていた
で、今は色んなHMや工務店の経営指導をするビルダー専門会計士をしてるんだよね
そんな業界系プロの奥様が常駐してるなんて、家建てスレ恐るべし
そういう知識も経験も豊富な人が、いざ自宅を・・ってなった時に、どんな家を建てたか気になる
色んなアイデア持ってそうだもんね
487 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 20:14:52 ID:99IxLxpp0
こんばんは。お邪魔します。・・
家を建て、住み始めて一ヶ月になります。
うちは、夫の要望で、昔ながらの土壁にしました。土壁だけど、外からみても、
中に入っても一切そんな感じはしませんが・・・
488 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 20:28:29 ID:pU2GxhgcO
489 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 20:40:55 ID:99IxLxpp0
外からみたら一見すごい和風なんだけど、玄関入って、しばらくすると、
和風が消えて、洋風になっちゃう。
我が家には夫自慢の地下室も存在しちゃうの。
490 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:15:47 ID:ecCggV3GO
>>485 いま私が、リビングだけコルクにしたい理由は、我が家がコルクにする条件が揃ったからです。
中3、小6、小4と、大きくなった子供たち、単身赴任前提の銀行員の旦那、バイトの私。
家に人がいる時間はこれからどんどん短くなる、子供がモノをこぼしても自分できちんとふける。困らない程度に日のあたらないリビングは、劣化の速度が遅い。と考えられるからです。
491 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:22:50 ID:dWQGEyup0
…自分が惚れ込んだ床材なら、
どんな条件であろうともそれにしちゃえ!と思う
この先何があろうとも、それが一番自分にとって幸せだから。
だって、やりくりするのは子供じゃなく貴女自身なんだからね
492 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:27:29 ID:ecCggV3GO
>>486 ありがとうございます。私は、人が生活していた建物が大好きなんです。
一応説明すると、学生時代資格がとれ会計事務所でバイト→銀行就職→結婚退職子供が手を離れ→建築デザイナーの個人事務所バイト→積水専門不動産バイト→A工務店(マンション)バイト→建築資材、建具メーカーTの関連会社にてバイトをしております。
仕事の合間に携帯からちょくちょく覗いてますが、わかりにくかったり、自分の話と顧客の話がごっちゃになっていたり、迷惑をかけていると思います。
ただ、一生一度の買い物、いろんな意見に耳を傾けて良さも悪さも知ったうえで契約してほしいのです。これからもよろしくお願いします。
493 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:27:50 ID:pU2GxhgcO
>>490さんに、プロの視点ならではの、コルクフロアのメリットを聞いてるんだと思ったよ
まあいいや
494 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:46:48 ID:au0JR1B30
コルクのメリット…足音が響きにくい?
子供が大きくなったのなら、あまり関係ないか。
495 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:50:10 ID:2dajhMEs0
>>490 子供が落ち着いたから等等、条件が揃ったのはわかりましたので
リビングをコルクにしたいと思った理由、そのコルクに惹かれる理由をおながいします
今のバイト先Tはトステム?
カザスってどうですか?
496 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:52:51 ID:ecCggV3GO
>>493 ごめんなさい。私がコルクにしたい理由を聞かれていると思っていました。
一般論でのメリットは前出のとおり『やわらかい』です。
私なら
『コルク=フローリング。のイメージがあると思いますが、コルク=たたみ。とお考えください。
見た目は洋風ですが、ごろりと横になれる、正座ができる、とたたみと同じ使い方ができる柔らかさがある反面、介護用ベッドをおくにも、床をふきとるにもたたみより楽で、高齢世帯に向いてます。
デメリットはたたみは表替えが必要なように、フローリングに比べて耐久性やメンテナンスはかかります。』
くらいに軽く説明します。
商品自体歴史が浅いので(壁としてはアレルギーの発生を押さえるデータ実績があり、息子さんがアトピー時のマツイカズヨさんの自宅、愛子様?の住まいに使われていますが)床材としての歴史は浅く、積極的データはメーカーの都合で作られたものしかわからないからです。
あとはお客さまの予算(コルクの場合は好みより予算)しだいです。
497 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 22:11:33 ID:WdGiyLiv0
ああ、例の会計士さんか。
で、建築基準法改正については納得したの?
498 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 22:13:17 ID:aD/gA7/h0
換気システム知らない業界系の人か
499 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 22:13:41 ID:FH5b5XeD0
うちはLDK,洋室、全部コルクです。
コルクの30センチ角タイルです。キッチンだけはタイルの継ぎ目が黒ずんで
ちょっと嫌ですが、あまり潔癖症じゃないので気にしていません
他の床材をしらないので比べてどうのというのはいえませんが、
子どもが小さい時にジュースなどをこぼしたら、コルクの凹凸にやっぱり残る事。
水なら自然乾燥で乾くので神経質にならなくてもいいけど
ジュースなんかべたつくのでかなり必死で拭いていました。
小さい子がいて良かったのは、椅子や大きな玩具、乗り物などを
引いたり押したりしても傷がつかないこと。
子どもが大きくて日中不在の家だったらもうどんな床材でも良いんじゃないかと思います。
もう張り替える気はないけれど、基本的に一度貼った物は
削り取ってのける以外は無いので、そういう事にならないように願うしかないです
500 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 22:17:27 ID:2dajhMEs0
>>496 なるほど、接客風説明わかりやすいー
ねぇねぇ、建築ブログとか書いてないの?
どんな家建ててるのか興味あるなー
見てみたい
501 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 22:33:28 ID:P2Ri9c5Y0
うちの実家なぜか階段をコルクにしたんだけど、
すんごいすべり易くて親が後悔してるよ。実際父親が2回すべった。
やわらかい素材だから、一見足になじんで衝撃にもやさいい感じだけど、
実際は足に衝撃が直に来る感じで関節がツライ。
すべりやすいからそーと上り下りしなくちゃいけないのが更にイライラ。
502 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 22:39:38 ID:WdGiyLiv0
前スレだか前々スレで、コルク床に憧れてる奥様がいた時は、
「やめといた方がいい」っていう意見が多かったよね。
劣化が早い、手入れが大変、という話が出てたと思う。
私も、建築士さんに「肌ざわりの良さを求めるとボロボロになりやすいし、
丈夫さを求めるとコルクの良さは半減する。割と中途半端な素材です。
どうしてもコルクが好きで、デメリットも苦にならないならいいと思いますが、
積極的には薦めません」と言われた。
503 :
466:2007/06/14(木) 23:45:06 ID:ZqdS4I8Z0
>>474 うちは、床がライトオークです。
収納の壁面色は鏡面仕上げながらもダークシカモアw
ただ、わが家はカウンターキッチンにしてしまった(外からキッチンパネルやシンクが見えない。
収納のみ見える。)のと、北側斜線にあたるため若干天井高が下りてきていて
圧迫感があるのかなあ?と内部だけでも明るい色にしました。
シンク色など気にされているってことは474さんのキッチンはアイランドとかなのかな。
ウラヤマシス。
504 :
可愛い奥様:2007/06/14(木) 23:45:44 ID:36S3ldyMO
コルク話途中でスマソ
ちょっと前にテラコッタは滑るという話題になってましたが、マジっすか!?
新築玄関に使う予定なんだけど、ビルダーは「大丈夫、それほど滑りません」だと…不安です。
滑らないよって奥様いますか?
505 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 00:18:28 ID:sE4suMo50
>>502 コルクも上の仕上げをどうするかで色々だけど、
うちのは傷はつきにくいと思います。
汚れは普通につくけれどアウロで水ぶきするとサラサラになるし。
>>504 テラコッタは玄関と玄関ポーチ、庭に使いました。
屋根があるところで雨で少し濡れるみたいな場所だといいんだけど、
屋根の無い屋外(我が家の場合庭)だと藻のようなものがついて、
それがつるっと滑ります。
デッキブラシでこすって落としたら綺麗になるんだけど。
毎年梅雨明けに家族総出でデッキブラシでこすっておとし、夏・秋は綺麗…
だんだん黒ずんでくるけれど冬はそんなに庭で過ごさないのでそのまま…ってパターン。
庭だからいいけれど門から玄関までの屋外には注意した方がいいと思います。
506 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 00:45:04 ID:6b+4PP+50
>>505 ほ〜参考になります。
ウッドデッキがどうしても嫌だったので6畳分のテラスをテラコッタにしました。
滑らないテラコッタだから大丈夫ですよーと説明受けてたけど、コケとかそういうのは
考えてませんでした。
507 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 09:42:45 ID:EAMZxR5C0
>>506 横から申し訳ないが、滑らないテラコッタは無いと思うよ
施工予定のタイルは、テラコッタ風?じゃないのかな
国産のタイルなら、見た目はテラコッタでも滑らないものもあるから
508 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 09:46:47 ID:SXEngF9T0
うちも玄関あたりはテラコッタ「風」タイルになる予定だよ。
ノンスリップ加工が施してあるもの。
しかし自分も選んでおいてなんだけど、
最近はどこもかしこもテラコッタだねw
509 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 11:16:25 ID:ochnRVLp0
奥さん方きいとくれ。
HMのインテリアこーでねーたーが言うには
せっかく新築なので家具もいいものを買いましょう!って・・・
そりゃソファ50万とかするのカッコイイよ欲しいよ。
でも家に予想以上にカネがかかって正直家具まで頭廻らない。
アアルトのダイニングテーブルとチェア買ったらいっぱいいっぱいだよ・・・
薄型テレビも入れて予算100万なんだけど
(主だったものはダイニングテーブル、チェア、ソファ、ベッド)
楽しいはずの家具選びが苦痛になってきた・・・
自分が情けナス
奥さん方どのくらい家具に予算配分しました?
後々ゆっくり買っていこうかな、って気になってきた。
510 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 11:24:26 ID:TOQ4dj5S0
>>509 確かに、新居で以前からの家具を入れるとショボク感じるよ。
家や土地でウン千万の金額見て麻痺してるから、
家具のウン十万が安く感じたりもするし危険。
でも、入居してみたら、先に必要な物が何かと出てくるから
急を要しない家具は後々楽しみながらでも良いと思うよ。
うちは新築祝いで、それぞれの実家からダイニングセットとソファの資金をもらった。
全部満足した物になったのは入居後1年経った頃だったな。
511 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 11:58:00 ID:oHcHhEZw0
うちも家具はゆっくりそろえる予定。
子供が小さいので、どうせ今いいもの買っても、汚されちゃうし。
新居にお古を持っていくのかって実家にはいろいろ言われるけど、
周囲の雑音はカットカット。
お金と心のゆとりができてから、しっかりいいの探したいな。
512 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:06:04 ID:jgbyRyHnO
今建て替えを検討中です。パナHにしようかなと思うのですがシステム家具の値段の高さに驚いています。他のメーカーでここまで話が進んだ事がないので相場がわかりません…例えばTVの壁面収納で約80万とかパソコン収納で50万とか…他の作り付け収納っておいくらぐらいなんですか?
後パナで光触媒で建てた方ご不満があれば教えてください。
513 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:07:14 ID:jgbyRyHnO
今建て替えを検討中です。パナHにしようかなと思うのですがシステム家具の値段の高さに驚いています。他のメーカーでここまで話が進んだ事がないので相場がわかりません…例えばTVの壁面収納で約80万とかパソコン収納で50万とか…他の作り付け収納っておいくらぐらいなんですか?
後パナで光触媒で建てた方ご不満があれば教えてください。
514 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:08:13 ID:tBK5wCtj0
>>512 パナのシステム収納はキビュオスになってしまうので馬鹿高いのでは?
515 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:08:36 ID:jgbyRyHnO
重複してスミマセン
516 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:12:39 ID:PT0VOYQv0
乗り遅れましたがコルクの話。
うちは2階の個室を全部コルクにしました。
冬あまり冷たくなくて良いです。
はだしで踏んでも気持ちいいし、梅雨時にべたつかない。
常にサラッとした触感です。
椅子を引く時に気をつけないとなーと思いましたが
今のところ、子どもたち(中1・小5)はリビングで過ごすことが多いし、
あまり気になりません。
ただ飲み物は絶対持ってかないようにと言ってある。
大手HMなので、そこが扱ってるコルクなら
そんなに悪くなかろ…と単純に信用してます。
ちなみに1階は無垢材にしました。
家族みんな裸足好きなので、気持ちいいです。
517 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:13:13 ID:jgbyRyHnO
今カタログを見てもうろうとしています…国道が近いので光触媒にしようと思ったのですが…
たとえばTV壁面収納っておいくらぐらいですか?
518 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:14:01 ID:s4Tn6SZRO
うちも今使ってる家具をそのまま持って行く派です。
家電もすべて今のを持って行って使うし、シーリングライトも各自の部屋で使うつもりです。
ただ、リビングや玄関等の人の目にふれるところだけは奮発して、HMのコーディネーターさんと選んで購入しました。
あと新しく買う物といえば、今は持っていないダイニングテーブルぐらいです。
主人と話し合って『後から替えられる物は、できるだけ今ある物を使って、なかなか後で替えられない物(建材やキッチン等)にお金をかけよう』という結果になりました。
519 :
504:2007/06/15(金) 12:19:12 ID:0x/m+W6cO
>505,507
ありがとうございます。参考になります!
520 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:25:32 ID:/F1uED+VO
>>512 旦那に日曜大工で作ってもらえば?
材料費だけで済むよ
それか自分でやっちゃうとか
女優の工藤夕貴なんか何でも自分で作るよ
521 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:34:43 ID:CL4BSUNv0
>>517 そもそも、システム家具ってその位しますよ パナなら松下?
ただ、実際にはカタログ定価から3〜4割は値引きできると思う
壁の材なんかもカタログ定価で施工するなんてほとんどないよ
パナホームは知らないけど。
522 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:42:27 ID:jgbyRyHnO
>>520 >>521 有難うございます。旦那は不器用で無理っぽいです…
そうなんですか!そんなに高いものなんですね…見えるところだけ一点豪華にしようかな…
ここは色々参考になってありがたいです。
523 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:43:03 ID:S/2g7smV0
>>520 慣れた人が作らないと本当に「安っぽい未満」の恐ろしいブツができるよw
工藤夕貴を引き合いに出す意味もわからんが。
524 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:47:31 ID:ochnRVLp0
>>509です。
>>510さん、資金ゲット羨ましいです。
うちは多分ないだろうな・・・
家建った後も今よりむしろ家計が苦しくなることは間違いないですが、
ぼちぼち様子見ながら選んでもいいですよね。
>>511さん
うちも幼児二人・・・orz
子どもによる傷や汚れは気にしないつもりでしたが
やっぱ高価なものはヒくかもですよね。
>>518さん
説得力あるなぁ・・・
なんでもかんでも一気に、ってちょっと気負ってました。
みなさんありがとう。せっかくだから家作りってやつを楽しもう・・・
525 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:52:52 ID:u/B3Gnje0
積水、パナ、住林を見に行ったけど
パナは見積もり出してもらう前に外した。
他よりもかなり金額行くんじゃないかな。設備で・・・
一度見積もり出してもらえば?
で、交渉しなきゃダメだよ。
526 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 13:00:20 ID:jgbyRyHnO
>>525 やっぱり…設備が!今光触媒タイル付きで少し安いんです
うちも住林見に行きましたが木造なのに高かったです…つい目先の値段で
有難うございます!とにかく見積もりとります!
527 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 13:23:48 ID:lgDwF44m0
DIYも結構費用がかかる割には見てくれが微妙。
プロ級夫(あるいは妻でも)ならわかりませんが。
うちはあきらめて通販でそろえたよ>壁面収納
モデルルームで見るものに比べたらしょぼいけど、
壁と同じ色調にしたから目立たないので気にならないです。
いずれ買い換えるつもりで買ったけど、このままでもいいかも。
HMで見積もりとったものと同じ大きさのもので、
四分の一ぐらいかな(80万が20万弱)。
528 :
471:2007/06/15(金) 14:44:36 ID:UW+/Fc/p0
478-480
亀ですがレス下さった方、ありがとうございました。
478さんの2ヶ月貸し→200万値引きはすごいですね。
しかし2ヶ月か、、勇気がいりますよね。
私自身、2軒ほど完成見学会で見学させてもらったことがあります。
そのときは手袋着用で見ていたので、あんまり汚してはいないはず、と
思っておりますが、興味本位で来て触りまくる人も中にはいるかもしれませんね。
実際、どのくらいの値引きやサービスになるのかわかりませんが、傷を付けられ
たときの補修の話などもHMに聞いてから検討してみます。
529 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 16:03:33 ID:3IGphCVC0
200万くらいなら普通に引くと思いますが。
530 :
474:2007/06/15(金) 16:35:24 ID:gVF6oaN0O
>>482>>503 なるほど、キッチンマットなどで色をあわせるのも手ですね。
うちはフラットカウンターの対面式でしかもファミリーシンクなのでかなりシンクの色が部屋に影響するような気がしてw
扉はホワイトシカモア決定なんですが、やっぱりシンク迷います。
どれもきれいな色ですもんね。
もう少し考えて結論出したいと思います。
ありがとうございました。
531 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 18:12:00 ID:rgQ0aPZA0
外壁を漆喰の塗り壁にされた奥様いらっしゃいますか?
ジョリパッドの予定だったのですが、漆喰の方が好みの雰囲気が出るらしく。
漆喰は伸び縮みしないので、激しく割れると聞いたのですがどうなんでしょう?
532 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 18:33:44 ID:31T9NgI10
>527
よろしかったらkwsk>通販壁面収納
購入先とサイズ(間口)教えていただけませんか?
533 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 19:42:44 ID:Rjd9bHRm0
住宅減税を受けるなら年末までに登記する。
固定資産税を1年遅らせるなら1月1日以降に登記する。
でいいのかな?
どっちが得になるんでしょう?
皆様は登記の時期をどうされましたか?
534 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 21:54:11 ID:tKXeCVZM0
陶器の磁器ってそんなに選べるの?
なんじゃこりゃ。
登記の時期って、です。
買って、すぐ登記しなくてもいいの?
535 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 22:31:23 ID:Rjd9bHRm0
>>534 これから建てます。工務店の人が
「今からなら今年中にできます。」
と言います。
頑張ってもらって年末には新居に入るのがいいのか
それともゆっくりめに1月になってからがいいのかな?と思いまして…。
536 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 22:46:09 ID:SXEngF9T0
私のところだけかもしれないけど
1/1の時点で建物が完成できてないと、更地と同じ扱いになって
固定資産税が死ぬほど高くなるよ。
537 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 23:02:43 ID:Rjd9bHRm0
>>536 更地と住宅用地だと固定資産税が違うのですか?
知りませんでした。
頑張って今年中に建ててもらうことにします。
ありがとうございました。
538 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 23:19:43 ID:tKXeCVZM0
>>535 ああ、なるほどそういうことね。
そりゃ、頑張って年内に建ててもらった方がいいよね。
うちは中古物件を去年11月末に解体して、着工が3月だったから、
しっかり土地の固定資産税が取られました。クスン
539 :
可愛い奥様:2007/06/15(金) 23:25:18 ID:VchC5GVE0
寝室にマイナスイオン効果の壁紙ってどうだろう…
でも実感できるほど効果はなさそうなイメージ、
貼った奥様います?
540 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 02:57:33 ID:2M2402QfO
>>539 私も部屋ごとにマイナスイオン効果、除湿効果、臭いを吸う効果、と選ぼうとしたら、
インテリアコーディネーターさんに
「正直に言うと付加価値をつけようとしているだけで、効果はほとんど望めません」と言われてしまいました。
寝室は塗り壁にしました。
541 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 08:17:15 ID:/3SXR5/H0
マイナスイオンとは話がずれるけど、
リビングと寝室にエコカラット入れようかと思ってる。
全面貼らなくても、2平方メートル程度で効果が充分と聞くので、
普通のクロスの壁紙に一部デザインのアクセント程度に。
542 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 08:35:32 ID:mKWcTXq10
エコカラットは焼肉したらずっと焼肉の匂いが残るよ
543 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 08:42:45 ID:/3SXR5/H0
えっ、そうなの?
消臭効果も謳い文句の一つじゃなかったっけ?
吸着した臭いをちょっとずつ吐き出すから?
どっちにしても部屋一面貼るわけじゃないから、
そんなに劇的な効果は出ないのと同じく、
激しく臭いが残ったりもしないんじゃないかと思うけど、甘い?
544 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 09:56:05 ID:mKWcTXq10
>>543 消臭・・・消臭っていうのは匂いの成分を分解するから臭いがなくなるのであって
エコカラットにはそんな機能はないよ
つまり、エコカット自身が臭くなるの
545 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 10:56:34 ID:eo/ahvcZ0
エコカラットは調湿効果が最大の売りだよね?
家は2階北側につく洗面所の壁、北側の納戸、クローゼットあたりに使ってみようと思ってる
546 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 11:22:34 ID:vH+Ot4ql0
マイナスイオン効果って偽者の科学(化学)ってTVでやってたよ
そういう本とかも出てる。
547 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 12:15:23 ID:Re+f6Ks70
548 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 12:45:42 ID:y1dHGIfu0
そういえばマイナスイオンがどういう原理で作用するかは
作っている人も説明できないらしい(と聞いた)
あと、マイナスイオンをだしたらプラスイオンもできるのでは?
ふと思った素朴な疑問。
549 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 13:18:44 ID:tqeryerb0
エコカラット、12畳のDKの8割に貼っているけど匂い残らないよ。
ってか、焼肉した日は換気扇フル回転させても微妙に臭うけど
翌日までは持ち越さない。
普通の壁紙と同じ感覚だな。
すごいと思うのはやはり調湿機能。まったく結露しない。
550 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 14:06:36 ID:qDhXCQVz0
普通の家は何もしなくても結露しませんよ。
551 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 16:12:01 ID:8XPi/Itn0
「どこでもドアホン」のように、持ち運びできる副親機のあるインターホンって他にもありますか?
552 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 16:30:22 ID:RRyob7iR0
HMとの窓口(お金の面)が夫なので、見積もりが出る前に気づいた事
をHMに聞いてくれと旦那に言うと「もう見積もり出来てるのに
何故今になって色々細かい事言い出すんだと!」毎日ケンカの日々。
今回は、駐車場・バルコニーに水道付けるといくらUP、IHにするけど
一応、ガスも引いてもらいたいなーと言って激怒されました。
ガス引く件は、贅沢だと言われましたが、そうやった方いらっしゃいます?
あと、電線を引くのに家の前にポール立てて見た目すっきりにした
方いますか?30万位かかるしHMからも必要ないですよーと言われたのですが
・・・
553 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 16:55:05 ID:qDhXCQVz0
分かる分かる。
552はああでもない、こうでもないと
なかなか決断できないタイプなんだね。
これだけ読むとご主人のほうが悪いように見えるけど
実際は優柔不断で、家を建てることに協力しないヨメに怒る
ってのはよくある話。
554 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 18:06:13 ID:Lj2saBFg0
>>552 せっかくオール電化にするのにガスまでつけてたら基本料金とかでもったいないよ。
なんの為につけるのかわからないけど、停電心配ならカセットコンロでも買っては?
お金が余ってるなら両方つけるといいんじゃない?
電気のポールは、電線に鳥がとまって糞の被害が減るのと、外壁をスッキリさせたり
家の敷地の奥まで検針に入って来られたくないなら付ければいいんじゃないかな?
これもお金が余ってるならいいんじゃない?
555 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 18:25:48 ID:WKLaHZn00
うちは予想外に庭に砂利と土入れることになっちゃってさらに30万追加だよ。
ひーーー
556 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 19:15:16 ID:1CgXcDUf0
>552はHMとの打ち合わせに同席していないの?
家は必ず夫婦で参加するし、打ち合わせでもらったプランを見て
次回確認したいこと、思いついたこと等はに担当者にメールしておいて
次の打ち合わせで返事をもらい、双方で検討というやりかたにしている。
>552に書いているようなあったら便利、みたいなものは
最終的に採用するかどうかは別にして、全てHMに伝えて
見積もりをだしてもらった。
最終的にどれを採用するかはその費用対効果や優先順位で
決めればいいことだから。
今は間取りはほぼ決定して、細かい仕様に入るところだけど
間取りを決めている段階からいろいろ見積もりをだしてもらって
これとこれを採用ならもう少し坪数落とすか?あるいは
やはりこの広さは必要だからこの仕様はあきらめるか?等検討しながら
間取(=広さ)も決めた。
今どの程度までうち合わせが進んでいるの?
↑の段階まできているのに何十万もかかるものを思いつきで言われたら
そりゃ、ダンナも怒るだろうけど、そうじゃなかったら気になることは
全部聞いてみたほうがいいんじゃない?
557 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 19:50:09 ID:TXRt+5+o0
これから家を建てる予定です。
旦那が建築関係の仕事をしていて、工務店や建築事務所などと取引があり
まぁ、良い点もあるんですが、ちょっと気になっていることがあるんです。
「会社と取引のない工務店やHMでは、会社のしがらみがあり気まずい。
その中でもとても個人的によくしてくださっている建築士の方にお願いしたい。」
とのことで、その建築士の方は、確かに公私ともによくしてくださってるよう
なのですが(私は直接会ったことはないです)
もし何かよからぬこと(趣味が伝わらないとか、トラブルとか)あった場合に
仕事がらみの付き合いとなるとこちらも言いづらいし かと言って大きな買い物だし…
常に旦那と建築士の信頼関係を壊さないように行動しなければ
ならないようで、それだったら最初から、多少会社にいやに思われても
取引のない会社にお願いしたほうが…と悩んでいます。
旦那は「業界の人からも信頼されてる会社だし、大丈夫」と言うのですが。
一度知り合いの会社にお願いしたら引き下がれないので…
家を建てるにあたって、いろいろ問題でてくると思うのですが
HMとのやりとりのことなどアドバイスあったらお願いします。
文章長くなりすみません。
558 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 20:26:37 ID:2M2402QfO
>>557 それより旦那様ともっとよく話し合うべき
トラブルになったり、趣味に合わない家にされかけた時に、かっちり話をつけてくれるのかどうか
あとはその建築家の人が今までたてた家の資料を見せてもらってみては?
うちは家を建ててる最中、HMの建築士さんとすごく険悪になったから、
今後関わらなくてよかった、と思う
559 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 20:32:00 ID:TXRt+5+o0
>>558 ありがとうございますー。
私はどちらかというとシンプルなちょっと南欧の要素を取り入れた
感じにしたいのですが、その方は「普通の家」(なんと表現したらよいか・・・)
が主なんだそうです。
でも「建築家だし、こちらの要望があればそのとおりやってくれる」
と主人はいいます。
建築家ってそういうものなんでしょうか?根本的ですみませんが…
560 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 22:16:27 ID:KdgbhHPV0
>>518 コーディネーターが家具選びまで手伝ってくれるって普通なの?
どこのHMかな。
うちはカーテン系全てと照明の殆どを施主支給だったので、
コーディネーターが登場したのは、床材・壁紙・建具等を
選ぶ時だけくらいだったなぁ・・・。
561 :
可愛い奥様:2007/06/16(土) 23:14:22 ID:G94QLxbS0
>554
>552はオール電化とは言っていないよ
電気のポールやりました。
やっぱり外壁になにもくっついてないのはいいです。
ただ、あとからケーブルTVにしようととした時にポールが使えないと
結局外壁にくっつけないといけなくなったりするので
その辺を考えるといいかもです。
562 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 01:29:32 ID:EkE9pOvr0
>>561 話の流れではどうみてもオール電化じゃない?
オール電化じゃなければ、初めっからガスをひくでしょ?
563 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 03:01:47 ID:sBM/qHHs0
>562
ガスを使ってなければオール電化というわけじゃない。
オール電化は全ての熱源を電気で供給ということ。
煮炊きはガスコンロを使わずにIHクッキングヒーターでも
給湯は灯油でということだったらオール電化じゃないよ。
ちなみにオール電化だと電気料金の割引があるけど
ガス配管があるとオール電化とはみなされずに割引が受けられない。
564 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 07:38:53 ID:IAtMoNXV0
>563
給湯+他に幾つか電化して契約容量を上げると割引はあるよ。
ガス契約なしにすればより割引されるってだけ。
>ガス配管があるとオール電化とはみなされずに割引が受けられない。
これソースは?ガス閉栓手続きして契約やめればいいだけだと思うんだけど
電力会社によって違うの?
565 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 09:34:30 ID:3EItZZAe0
>>557 その方はHMの設計士? ではなくて、建築事務所の建築家というイミかな
うちは建築家で建てましたが、やっぱりその方の得意、不得意とかあると思います
うちは、ちょうどシンプル・ナチュラルに南仏が少しはいった感じにしたくて
ヨーロッパ系の建築に詳しかった人というのも理由です
建築家の好みやスタイルがやっぱり、反映されると思うので趣味があわないなら
やめるべき
あと、その人との人間的な相性や意見をいいやすいか(←ココがポイント)
がすごく、大事です。
自分の意見をいったり、交渉が必要になるし、トラブルがおきてケンカに
なったりもありますよ。
でも、建築家とはその後のつきあいも長いと思うので...
仕事のつきあいがあるとかよりも、上の意見を参考にしてみてくださいね
どういう建物を作って、どの工法が得意かはみるべき!!
566 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 09:39:14 ID:Est1AaPd0
>564
普通はガス配管撤去が条件。
少なくとも東電、中電、関電はガス配管したらオール電化の割引は受けられない。
ソースはうちの旦那(ガス会社勤務)
IHは電気食いだからオール電化割引なしに導入するのはなんかなーと思う。
567 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 10:35:05 ID:j/AKeYU30
建築前+よっぽどの理由がないなら、オール電化は止めときなされ。
飲食店でオール電化を採用している店はないと思う。
これがどういう事を意味するか、考えるといいと思われ。
568 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 10:50:44 ID:VYbcIbYl0
そりゃ〜飲食店で風呂には入らないし・・・
>>567は火力の事を言いたいのだろうけど
>>1のテンプレ見てからどうぞって感じ
569 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 11:01:35 ID:w2KPxYfM0
>1も読めない人が多いのか?
完成後のランニングコストにからんでくることを考えると
>566までの流れの「オール電化割引の条件」くらいまでが
ギリギリ許容範囲じゃないかと思うが?
ガスも電気も供給会社によっていろいろと事情は異なるので、
契約内容、割引内容については各地域の事情を調べて
自己専任で導入でいいでしょ。
>567は完全に>1のルール違反だし、オール電化と書き込みがあると
沸いてくるガス屋工作員だよね?
以後はスルーがよろしいかと。
570 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 11:17:52 ID:U09aY9oW0
旦那が建築士なんだけど6月20日から法が改正されるので
確認申請等金額が上がるらしいです。
木造はそう変わらないけど鉄骨・RCは上がります。
木造以外は今使っている構造計算ソフトが使えなくなり
新しいソフトが出回るのが11月頃だそうで今から申請しても
最低5ヶ月はかかります。この話が決まったのも先月で建築士会に
出てない建築士の方はまだボンヤリとしか知らないかもしれません。
571 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 11:24:09 ID:N0I7Ii7x0
法改正の件私もHMから聞きました。
これから建築確認申請だす人は、
改正直後は混乱が予想されるから
許可が下りるのが少し遅くなるかもしれないらしいよ。
572 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 11:32:40 ID:Z+Fb73H+0
>>567 吉野家はやっている所があるはず。
ガスに比べて熱効率がいいので、空調費がかからず
全体的なコストは安くなるそうです。
573 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 11:39:11 ID:rmwxAGEN0
この前行った某ホテル最上階の鉄板焼ステーキのお店も
火力は電気だと言っていたよ。
574 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 11:40:00 ID:1Q96ysBp0
575 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 12:31:49 ID:Est1AaPd0
>573
ガスは法規制が厳しいので高層ビルの上の方では使えないんだよ。
コンロをガスにするとキッチン回りに延焼防止の垂れ壁を付けたり、
壁紙や天井に不燃素材を使わなければならなかったりする。
設計の時も内装決定の時も、「ここはガスだからこれができない、アレはだめ」と色々言われてキレそうになったな…
576 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 12:49:29 ID:IAtMoNXV0
>566
お宅のご主人はプロパン屋さんかしら?
>ガス設備撤去が条件のオール電化割引
確か独禁法に触れるから何年か前に公取に指導されてるはずよ。
少なくとも都市ガスの場合は設備撤去はないと思う。
577 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 12:53:43 ID:D5x0/udV0
>>552です。レスありがとうございます。
家はオール電化ではありません。キッチンのみIH使用です。
IH使うのが初めてで不安もあり、一応ガスにも対応できる
ようにガス引込みもしておいた方が便利かなと思いまして。
HMとは、間取り決定しつつ、仕様等を決めてる段階なので
一応気づいた事がどの位UPするのかあらかじめ聞いておく
って所です。HMからは「見積もりできた」とは言われたみたい
ですが、来週HMと話合うのでそれまでいくらかわかりません。
ちなみにウトの知り合いのHMの為、HMとの話し合いに私は参加
してません。
578 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 13:01:52 ID:D5x0/udV0
↑将来的やっぱりIHよりガスの方がいいと思ってリフォーム
したいと思った時に、ガスを引き込んでおいた方がいいかなと
思ったわけです。
579 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 13:27:29 ID:w2KPxYfM0
>ちなみにウトの知り合いのHMの為、HMとの話し合いに私は参加
>してません。
これ、おかしくない?
直接HM担当者と話して図面も確認しても、施工の段階で頼んだものと違う、
なんて話も珍しくないよ。
それを防ぐにには綿密な打ち合わせと確認、二重、三重にもチェックするつもりでなきゃ。
素人がイメージで伝えてHMが具体的にこれこれですねとプランニング、提案する。
それに対して施主が確認、さらに希望を出す、そうい流れが普通だと思うんだけど
それだけでも手間がかかるのに、そこにさらにダンナというフィルターがかかるんでしょ?
ダンナがめんどくさがるのもわかるし、なんで打ち合わせに参加しないのかなと思う。
580 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 13:31:56 ID:6u7E1Hk0O
>>577 うちはガス引き込み25万と言われIHにしました。暖房と給湯は石油のハーフ電化。
理由は寒冷地なのでビルトイン状態の蓄熱暖房が壊れてもそのまま。の家を見てきたからです。
>>569言いすぎじゃない?
>>567個人商店専門の建築デザイナーは同じコト言ってた。家庭より使用頻度の高い場所は壊れるのも早い。だから業務用に広まっていないものは薦めないと。
それと全国規模で展開する店と、個人住宅を比較にするのは無理がある。
吉野家は知らないが、au、コムデギャルソン、などなど業種かかわらず、商店はリフォーム物件が圧倒的に多いから、間取り、天井高、部材、が決まっていて、設計料もほとんどとれない。似たものを大量に作るコトでコスト削減につながる。
吉野家ならば深夜の稼動率が家庭よりは圧倒的によいと思うから、電力会社と業務契約結べる。お互いメリット満載だもの。
ガスでも、HMの営業トークでオールガスにしたら法外な値段になった戸建てがあった。HM側が責任としてガス会社と話し合い、定額25000円になったケースもあった。
ガスVS電気は地域によって契約内容が異なるから比較は2ちゃんでは難しい。
>>1の通り辞めた方がいい。
581 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 13:38:31 ID:RytvAX0T0
>>577 お風呂などの給湯やお部屋の暖房なんかは電気?ガス?ボイラー?
家が一旦出来上がったら、よほどの不自由でも無い限り
気軽にIHからガスへ・・って替える気は湧かないと思いますよ〜
自分も住む前にはわからなかったけれど、家1軒持っていると
修理・修繕なんかお金がかかる事を考えるとなるべく死ぬまで現状で保って欲しい〜
って思ってしまいます。
582 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 13:39:57 ID:dQbJLtXc0
>>577 >ちなみにウトの知り合いのHMの為、HMとの話し合いに私は参加
>してません。
ウトの知り合いのHMだったら、何故打ち合わせに参加できないの?
ウトが参加するなって言うの?
583 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 13:49:37 ID:Est1AaPd0
>577
本契約にかかわる細かい工事費用まできっちり計算された見積もりだったらアレだけど、
まだそこまで行ってない感じがするけどどう?
見積もりが出たら、そこから調節していくものじゃない?
もう見積もり出るんだから黙れ! はひどいよ。
よほどお家にこだわりのある人ならいざ知らず、男衆に家造りをまかせると後で不満タラタラになる。
奥さんが口を出すとまとまらなくなると言われたら、それを調整するのがHMの仕事だろうと言ってやれ
(うちは言った。で、まるめこまれて、気がついたら通ってなかった要望が結構あった)
584 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 14:09:26 ID:w2KPxYfM0
HMはそのHMの仕様というのもあるけど、どうしても担当者の好みのものや
段取りが楽なもの、もうけがあるものをすすめてくるよね。
家は今、間取りがほぼ決まり、仕様を決めていく段階だけど
オプションや追加するものについてHMに見積もり出させる時には
施主支給サイトで価格調べたり、個人の建築日記で同じ物があったら
そのコメント見てみるとか、HMにまるめこまれないようにがんばっているよw
585 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 14:16:41 ID:Ak7WE5yt0
>>584 確かに、そういう部分はかなりあった。
HMの担当は割と無機質的なものが好きそうだったけれど、うちはエセ和風が好み。
無能な担当ではなかったんで、こっちの要望は理解してくれたけれど、気がつくと無機的なものを進めてくる。
担当を変えるというほどではなかったけど、まあ、いろいろあったよ。
586 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 15:59:43 ID:rmwxAGEN0
ていうか、
>>577ってさ
家を建てる打ち合わせにすら参加させてもらえてないのに
のちのち「やっぱりIHは嫌だからガスに代えよう」なんて言い出して
自分の言い分が通ると思っているのかな。
ガスが良いと思っているなら、今打ち合わせに参加してIHに反対すればいいじゃん。
へんなの。
587 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 17:09:39 ID:0pmdqmNS0
流れブタ切りすみません。
間取り最終確認で悩んでいます。ここにきて今更・・・という感じなのでづが、
どうか至急ご意見いただけませんか?
広々LDKを目指し、開放的な間取りにしたいと思っています@17畳
南に面した正方形に近い、リビングイン階段のリビングです。
当初のプランだと、南の庭から見て、右手奥にカウンターキッチン、その手前にダイニング
左側はまるまるリビングでした。
(LDKへの入り口は、左手奥です)
気になっているのは、ダイニングテーブルの場所が、最小限にしかとれず、4人がけがちょうどで
6人がけは無理な幅なことで、私は来客が多いので、のちのちダイニングが狭くて困るのではということです。
今も、同じような間取りの家に住んでいて、もっとゆったり座ってもらいたいと思うことが多いし、奥に入ると出にくい事も嫌なのと、
1度に呼ぶ人数も多いことがあるので、全員座りきれず困る事があります。
家族は子どもが2人(1歳・2歳)で4人家族なので、主人は広めのダイニングは必要ないのでは、
もし来客で必要ならリビングの方に座卓を出すとかにすれば良いと言いますが、
これから子連れのお友達をお招きすることが多くなるので、毎回出し入れしたり、
低い位置に子どもが触れるものがあるよりも、ダイニングを広くしたいと思っています。
一旦切ります。
588 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 17:18:29 ID:0pmdqmNS0
プランナーさんと相談すると、右手奥のカウンターキッチンの、収納や冷蔵庫等の場所はそのままで、
キッチンカウンターの向きを変え、Iランド型っぽく右手の中央に置き(庭には垂直方向になります)、
その前をダイニングとする方法があると言われました。
(カウンターキッチンごと回転させてしまうと幅をとってしまい、リビングが狭くなってしまうので、
やむ終えず、キッチンカウンターのみを回転させて、右の壁から少し離しておくような感じです)
こうすると、キッチンカウンターはLDK全てを見渡せるようになり、また両端から入ることも可能になります。
また、キッチンはIランドにもできるので、LDKが広く開放的にもなると言われ、
ダイニングとリビングが切り離されていないので、ダイニングに余裕もあるし、
お客様が出にくいという事も解消され、人数もクリアーになります。
デメリットとしては、収納や冷蔵庫が真後ろに来ないので、導線的には私が使いにくくなるのと、
ダイニングとリビングがきっちり分かれていないので、使いにくいかもしれないということです。
お聞きしたいのは、この変形L型っぽいキッチンは雑誌等を調べてもあまりなかったので、
皆さんはどう思われるかとか、実際に似たようなキッチンを使ってらっしゃる方のご意見です。
使いにくいとか、売却の時に売りにくいとか、ダイニングとリビングを区切った当初の方が使いやすいとか、
何でも良いので、ご意見いただけますか?
589 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 17:29:45 ID:w2KPxYfM0
>588
モジュールと大体のサイズを書いてみたら?
部屋のサイズ、入れる予定のキッチンのサイズも。
できれば手書きでもいいのでどこかのuぷろーだにuぷするとか。
590 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 18:08:20 ID:RytvAX0T0
>>587 我が家も合いラドキッチンですが、背中側に冷蔵庫、電子レンジ、収納がある
普通のアイランドです。
アイランドの右側にダイニング、左側にリビングがあります。
アイランドだと料理する主婦以外にそこを自分以外の人間が通り抜けたり
自分がキッチンで調理中に、家族が背後のレンジや冷蔵庫をあけたりします
そうすると普通の背後の収納よりもう通路巾が欲しいなと思う事もあるので
>>587さんの考えている背後に冷蔵庫収納のないタイプだと良いかも。
動線が上手くできるなら冷蔵庫やレンジは真後ろに無くてもいいんじゃないですか?
レイアウトの事は住宅雑誌なんかで似たような間取りとか、後ろに収納がない家
なんか読み漁って探してみるべきだと思います。それが家造りの楽しみ!
最初のプランだとたしかにおっしゃるようにダイニングスペースが狭いですよね。
ご自分の希望がリビングに座卓を出し入れしたくない、みたいなのより
思い切って、お客様が大勢来るからダイニングスペース充実の家!みたいな
明確な目標を立てて、17畳のなかでアレコレ考えるだけでなく、
例えば横に和室があったりしたらそこも含めて、もう一度練り直してみたらどう?
591 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 18:21:56 ID:RytvAX0T0
追加です。うちもダイニングテーブルを大きくしたのですが
2400×900あります。家族は4人で家ができた時は子どもも1歳3歳。
うちは来客が多い家ではないけれど幼稚園の友達親子数組とか、親、兄弟一家が
たまにきます。そうすると椅子をもうピアノの椅子、昔のダイニングの椅子
パソコンの椅子、あるもの全部出しておかなくちゃいけません。
普段は子ども専用の椅子2と大人4だけですが…
そのため以前のダイニングの椅子とベンチを納戸とかに置いてます
座卓だったら座布団ですむのに…
それとテーブルが長いので巾も900にしましたが子供が小さいときは横に、
今は自分で食べられるので対面に座っていますがなんか距離があって遠い気がします
友達の家で四人がけダイニングだと対面に座っても顔も近くてアットホームな感じ。
このテーブルは広さにあわせて特注で作ってもらいましたが、
今のこの現状を自分が建てる前に知っていればこんなデカいテーブルにはしなかった。
1200長さのを2つとか分割で作ったかも。巾ももっと短くして。
広いダイニングも良し悪しです。
592 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 18:37:16 ID:bm0qyiId0
うちは普通の対面ダイニングだけど、テーブルが150×90 で大きすぎたかもと思ってる。
通路に余裕はあるけど、3人家族だしもっと小さくてもよかったかも。
すわり心地はかなり快適だけど、いつもの料理のはずなのにしょぼく見える・・・
お客さんが来たら、椅子を出して対応。
子供たちが多ければ、リビングに折りたたみのテーブル出して
子供たちは子供たちでワイワイやってる。
リビングを広めに取れて、ゆったりできるし。
一時期の来客のこと考えるより、長い目で見て一番使いやすいようにしてみては?
593 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 19:30:21 ID:pw4JwnP30
来客時だけダイニングのテーブル面を広くしたい人は、
エクステンション式(伸張式)のダイニングテーブルにすればいいんじゃない?
椅子はスタッキングできるものにして。
594 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 19:57:27 ID:3EItZZAe0
テーブル うちは小梨で、でも来客多め
どーすっかなー と思って
あと、基本座卓が好きだけど、ダイニングテーブルもほしくなるかも...
と思い、座卓とダイニング兼用できるモノにしたよ
一枚板のテーブルに「T字足」とかいうのがついてるヤツ
無垢板をやってるところなら、わりとある足みたいよ
80×180で座卓使用だけど、圧迫感ないし
食卓以外に作業スペースとしてもよいし、子供ができたら宿題してもいいし
大きいのにして正解でした
595 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 20:26:00 ID:nsnpJqP00
ちょっと待て。
そもそも17畳で広々LDKというのは根本的に無理なのでは?
596 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 21:37:48 ID:i5O0adgH0
その通り。
皆さん優しいなーと思いながらロムってたけど、まずはそこからだよね。
597 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 22:05:54 ID:bm0qyiId0
それは人それぞれ状況が違うんだからさ・・・
598 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 22:37:10 ID:SOsB1BUq0
相談です。
都内狭小地に、注文で家を建てたいと思っています。
(建築家に頼もうかと。)
先日、これは!という空き家を見つけ、不動産屋に聞いたところ、
売りにはでていないけど、交渉の余地はある、とのこと。
(もう古いので、家部分は解体撤去になります。)
実際の交渉に入って、購入のめどがついてから
建築家に頼んだほうがよいのか、
それともある程度頼む相手を決めて、土地をみてもらってから
購入交渉にはいったほうがよいのか、よく分かりません。
まず、その土地を購入してもいいものかどうかを
誰かに相談したほうが良いのでしょうか…?
(地盤とかもろもろ)
買っちゃって、「ここに建てたいんですけど〜」でいいのでしょうか?
経験談があったら教えて下さい。
599 :
可愛い奥様:2007/06/17(日) 22:47:01 ID:5KNpKcv80
>>598 建築家のHPやブログを見ていると、
よく土地探しから一緒にしているよ。
心に決めた建築家がいるなら、
土地探しも一緒にしたほうがいいと思う。
立地とか地盤とか周りの家とか、
プロのアドバイスをくれるよ。
600 :
598:2007/06/17(日) 22:53:58 ID:SOsB1BUq0
ありがとうございます。
やっぱりそのほうが心強いですよね。
考え始めたばかりなので、
心に決めた建築家がいるわけではないのです。
どうしようかなあ…と考えていたときに、
「あ!ここは!」という土地があった次第。
土地を買ってからネットとかのコンペで、と
考えていたのですが、実際土地を目の前にすると
「ここを買おうとしていいのか…?」という
悩みがわいてきまして。
とりあえず交渉前に建築家探しをしてみようかなあ。
601 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 00:31:47 ID:x46jshZ5O
うちは家を建てて1年でプロパンからオール電化に変更しました。
オール電化工事終了後の切り替え日にガス屋さんにボンベを撤去してもらうだけでオール電化割引も通常通り受けてます。
前レスで割引が受けれないというレスがあったので、念のため。
602 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 00:45:45 ID:5REr3dbG0
変更って、工事とか手間かかった?
金額も相当かかりそうなイメージ
603 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 09:10:31 ID:2XL7k6e70
>>560 うちは光井だけど、
希望すればインテリアコーディネーターが家具選びまで手伝ってくれます。
HM主催の施主対象のインテリア販売会もあって、
お願いしておけばそこで一緒に家具を見て貰えます。
で、引き渡しまで預かって置いてもらえる。
604 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 10:42:15 ID:sVHhq5pm0
プロパンだとボンベ撤去で済むかもしれないけど
都市ガスだとどうなんだろ?
605 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 12:06:22 ID:1doHL4Af0
だよね。
プロパンは、そりゃ撤去が簡単だもの。
606 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 13:22:25 ID:ufps3nph0
集中プロパンはどうなのだろうか。
607 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 13:47:12 ID:yFjzjiH70
>>604-605 場所によっては、プロパンは数年単位(某所では10年らしい)で契約になるから
めんどくさいみたいですよ。
608 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 14:26:10 ID:15ukF4HW0
>>603 だよね
三井やヘーベルは家具の販売会があると聞くね
アクタスとかカリモクとか?提携してるのかな
頼むとコーディネートもしてくれるというね
609 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 14:46:20 ID:ODFvDeTv0
住林もあるよ。
カリモク、カッシーナ、リッツウェル、などなど。
でもあまり値引きがない(12〜15%)。
610 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 14:49:58 ID:2XBTAV760
知り合いの建築士さんを通せばカッシーナやIDEEの家具が4割引で買えると言われた。
HMは間でマージン取ってるんだろうな。
611 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 16:13:52 ID:oez009AL0
新築時にHM通して家具を買ったとして、その何年か後に買い足すときは
普通客として買うのだろうか?同じ店にまた行けば、買ったことあるとか
誰が担当してくれたとかの話にはなるだろうから、HM提携価格で買えるのかな。
612 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 17:17:16 ID:5ujDSfLx0
916 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/06/17(日) 23:02:04 ID:DcOigzdD0
さきほど家スレでいじめにあいました。
女性ってあんな虐め方を平気でするんですね。
悲しいです。
きちんと説明された方が多数決に負けていじめグループに入りました。
私ならあんな大勢でいじめません。
ほんと悲しいです。
今日眠れるかしら・・・
こんなの見つけたw
613 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 17:33:38 ID:04fNbEkq0
>>594 おー私の神降臨!
我が家も小梨来客多目、座卓兼用できるテーブルを探しています。
「T字足 テーブル」でググってみたけどイマイチ見つかりませんでした
オーダーなのでしょうか?
よろしければもそっとkwsk教えて下さい。
614 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 17:41:48 ID:ujaroohi0
>>612 その人が昨夜いたのは中古戸建のスレみたいよ。
元はといえば、「住宅どうする?」スレで暴れてた人。
615 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 17:43:25 ID:2R1Obosf0
616 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 18:25:45 ID:NQPITpAr0
流れを切ってすみません 今リビングのふき抜けを検討しています 天井から埃が落ちる クモの巣がはるなど 営業マンに言われて迷ってます。
617 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 18:46:15 ID:pmzJolYR0
618 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 19:07:15 ID:KLddOM290
>>613 はい。神です
「無垢 テーブル T字」でぐぐったら、数個でてくる感じでした
たぶん、無垢板をウリにしてるところしかやってないと思います。
ただ、無垢板はむっちゃ重いです>< 50kgとかあるので...
ちなみに、うちは 葉山ガーデン ってとこです
神奈川、東京にしかないみたいだけど...
619 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 19:09:58 ID:s5Fy+rzE0
616です 木造を強調した梁や柱などをむき出しにした吹き抜けを
検討してますが、どうしても営業マンは反対されます。今はマンション
暮らしなので、吹き抜けの家に住まれてる方に感想を聞きたいです。
20畳リビングに吹き抜けで天窓構想などですが、616の点以外にも
天窓は雨が将来漏れる(瓦より耐久性が弱い)、冷暖房代金の問題など
あります。ご教授お願いします。
620 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 19:14:37 ID:s5Fy+rzE0
>>618 うちは、地方工務店なので、その工務店が作成した無垢一枚
のテーブルを贈呈予定です。床はヒノキ、壁は杉なので、
杉とヒノキの無垢一枚板のテーブルを何点か贈呈してもらいます。
621 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 19:38:57 ID:ujaroohi0
>>619 デメリットについては営業マンの人の言う通りだと思う。
天井にシーリングファンをつけて空気の循環を促進すれば
暖房費はマシになる云々、という話もあるけど、
実際あまり効果ないとも聞くし。ファンにも埃がつくしね。
私は寒いのイヤなので吹き抜けは元々希望してなかったけど、
間取の参考のためにあちこち行ったモデルハウスで
リビング吹き抜けを売りにしてた時(結構あった)、何度か
「梁の上の掃除はどうすればいいんですか?」
「やはり暖房効率は悪いですか?」
「天窓部分から雨漏りなどはしませんか?」等聞いてみたら、
はかばかしい返事は得られなかった。
はっきりこれといった対策がないんだと思う。
なので、それらの欠点を覚悟した上で、
「それでも吹き抜けにしたいんです。マイナス点は分かってます。
文句言いません」と主張するのが一番近道だと思います。
622 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 19:44:52 ID:RUDmyK140
掃除の手間とか、暖房効率とか以前に、
耐震を考えると吹き抜けは論外だって工務店の人が言ってたよ。
623 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 19:49:52 ID:ufps3nph0
>>621 >「梁の上の掃除はどうすればいいんですか?」
>「やはり暖房効率は悪いですか?」
>「天窓部分から雨漏りなどはしませんか?」等聞いてみたら、
>はかばかしい返事は得られなかった。
全く同じ質問した経験蟻。やはり同じような芳しくない反応だったよ。
特別高性能な高高の造りじゃなけりゃ、吹き抜けは止めた方が良いと思う。
私も寒いのは苦手だ…。
624 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 20:06:52 ID:q6MeSFSY0
リビングダイニングが合わせて14畳程度なのでリビングの上は吹き抜けにしました。
(6畳分くらい)
やっぱ建築基準が厳しくなったそうで、梁がなきゃ今は木造で吹き抜け認められないんだって。
基礎から屋根まで断熱してある高気密高断熱の家なので別に暑さ寒さは平気ですが
梁の上のほこりとか、シャンデリアの電球が切れたときとかは確かに気になりました。
昇降機付けるか迷ったんですけど、吹き抜けに面してる部屋には窓がついてて
吹き抜け部分が6畳とたいしたことないんでどっちもなんとかなってます。
吹き抜けにしたことで畳数以上の開放感と広さは感じられますね。
私は作ってよかった。
天窓は確かに交換するにも足場の問題がありますし、危険な気はする。
625 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 21:49:18 ID:XsarQhOv0
>>622 今は木質ラーメンって物もあるし、二階以下の木造住宅でも
構造計算をすれば耐震性は確保できるよ。
今は掃除出来る様に降りてくるシーリングファンもあるし
断熱きちんとすれば不便はないよ。
ただ梁の掃除は気にする人はたいへんかもね。
626 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 22:33:27 ID:XsAuACsz0
うちはリビング階段にして拭きぬけの梁は
2階の廊下から、窓拭き用の伸縮するモップで拭いてる。
そこまで苦労はしてない。
梁は構造的に乗っても大丈夫だと聞いたので
高い所が得意な人なら、渡りながら掃除も出来そうw
627 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 22:33:51 ID:+4fbEsWF0
>>625 いや、「断熱きちんとすれば不便はない」は無理。
あなたは暖かい地方の人なのかもしれないけど、大抵の所では
冬は、断熱の上に部屋を暖めなきゃならないんだもの。
その暖房の際に、単純に部屋の体積が倍近くある→暖まらないってことだから。
628 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 22:39:59 ID:s3dGyCe60
シーリングファンの羽が飛んできたらと思うと怖いよね。
629 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 22:41:30 ID:XsAuACsz0
拭き抜けには床暖でオケーじゃない?
ちなみに626だけど、梁に乗る時はやっぱりHMの人に
聞いてからお願いします。
ちょっと心配になってきたw
630 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 22:43:11 ID:XsAuACsz0
拭き抜け=吹き抜け
何度もすいませぬ。
631 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 22:52:21 ID:W50Sv3Nv0
吹き抜けにするには高気密高断熱、床暖房、シーリングファンあたりは必須だよね。
家も吹き抜け考えてて結局はやめたんだけど、いろいろ調べてるいるときに
吹き抜けにキャットウォーク付けたという人の建築日記を見たことがある。
そのキャットウォークは吹き抜けの周囲グルリをまわれるもので
もちろん手すり(柵?)付きだった。
2階にキャットウォークに出られる場所が欲しいし、もちろん施工費もかかるけど
吹き抜けの高い壁面に窓ををたくさん取りたい人なんかにはよさそうだよ。
ただ、吹き抜けは冬の寒さの他に音が2階に筒抜けという問題もある。
逆手にとれば吹き抜けに面した部屋や廊下には1階から声がかけられるという
使い方もあるようだけど。
632 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 22:52:45 ID:+4fbEsWF0
あー、床暖で対応できる地域は確かに多いかもしれないね。
うちの辺りはダメだ。床暖オンリーだとやっぱり寒くて耐えられないって
吹き抜け宅の先輩方が揃って言ってた。
633 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 23:03:20 ID:XsarQhOv0
>>627 暖かい地方って程では無いかな@北関東
部屋の体積が倍近くある→熱容量が大きいと思うんだけど
暖まりにくいけど、一度暖まると冷めにくいよ。現に電気代はここ数年下がってるしね。
この断熱云々の話や高高の話はループしてる上に、
高高も各社で基準があいまいで隙間相当面積が2.0以下、Q値が省エネ基準以下の
ギリギリで高高って言ってるところもあれば、社内で厳しい基準設けてるところもあって
施工によって差が出るからなんとも言えない。
ちなみに家は隙間相当面積が0.5、Q値はW地域だけど2.2以下だった。
なので暖まらないって言い切るのもどうかと。
634 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 23:50:40 ID:0ZG+C9ut0
Q値2以上は、2ch建設板では、高高と呼ばないけどね。
635 :
可愛い奥様:2007/06/18(月) 23:52:28 ID:rnqFfdFB0
この話は人によって体感温度差もあるから一概には結論出せないね。
うちの場合も2階&ロフトまで吹き抜けにしてるけど、
暖冬の今年は1階の床暖だけで全室温度差なく過ごせた@千葉北西部
というわけで吹き抜けの場合、輻射熱で温めるタイプの暖房&高高という組み合わせは
やっぱり有効だと思う。
あと、一般向けじゃないけど暖炉や薪ストーブも結構広い面積温まるらしいね。
636 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 00:12:08 ID:6sXhZuFZO
携帯からなので読みにくかったらスマソ。
オール電化に切り替えた件ですが、
費用はうちの場合130マソ。
購入したものはエコキュートとIHクッキングヒーターで
あとは分電板と各器具の設置工事だけ。
手続きが完了したら電力会社でエコジョーズって
割引プランに勝手に切り替えてくれてた。
都市ガスの実家も一緒にオール電化工事したけど、
東京ガスに電話して「オール電化にするのでガス解約してくれ」って連絡入れて日にちの調整して終了。
ただガスの供給がストップしただけで配管とか
何かを掘り起こしたりする工事はなかったですよ。
あと、プロパンガス屋の10年解約出来ないって話なんだけど、
うちも始めはガス屋に言われました。
向こうの言い分は「家を建てるときにひいた配管設置の費用を
あとあとのガス料金から少しづつもらうつもりだった。それを今解約って言われても困る」って。
うちは建て売りだったからか、家を買う時に配管料とかそんな話は出なかったし、
「ではおたくが配管料がペイできる予定の10年間はガス会社も他に切り替えられないってこと?」って聞いたら
法律的なしばりはないけど、切り替えないで欲しいと言ってました。
建築主の担当に聞いたらオフレコだけど業者同士が癒着して、
特定のプロパンガス屋で配管設置してるだけで
オール電化に切り替えたいって要望があるなら
「それはできませんとは言えません」って承諾してくれたよ。
本音では困るけどって。
始めから聞かされてたら話は違うけど、今更言われても…ってうちは進めました。
ご参考までに。
637 :
387:2007/06/19(火) 00:42:53 ID:2qtfufqL0
吹き抜け、うちも断念した。
天窓も論外だと言われた。
屋根裏があるだけで、夏の暑さも冬の寒さも格段に違うと。
展示場のモデルハウスは吹き抜け作ってるとこ多くて
素敵に見えるんだけどなぁ。
638 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 00:43:31 ID:6oh1QL6H0
639 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 00:48:35 ID:AfapLUi/0
640 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 03:03:51 ID:PBfydV740
616です。やっぱり吹き抜けに対する問題が多いのですね。
個人的には、吹き抜けと螺旋階段をリビングにもっていきたかった
のですが、もう少し検討してみたいと思います。
641 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 05:53:44 ID:izqUHgGs0
友人宅は床暖+薪スト−ブで寒くないと言っていた@長野
うちは床暖のみで寒くない@東海
うちはリビング内階段だけど、螺旋にしたら角度が急で酔っぱらった時に転げ落ちそうだから普通のにした。
642 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 07:05:36 ID:/dhRl22o0
暖房で暖かいと言われても、暖房費がかかると思うとどうかなあ。
地球にも優しくないし。
643 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 07:11:32 ID:QzCFfl0T0
吹き抜けの諸々のデメリットを了解した上で
採用したいと思ってたけど、
ものすごくコストがかかると聞いて諦めてしまったよ。
実際作られた方、費用の方はいかがでした?
644 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 07:30:26 ID:VyGacaRV0
>>640 螺旋階段ですか?
我が家は屋外に設置し、利用していますが…
通常使用する階段、としてはお薦めしません。
EVや他に階段があったり、利用頻度の低い場所なのでしょうか?
一段一段の高さは、物にもよるのでしょうが、
我が家は屋内階段を、ゆるやかな勾配&踊り場平坦にしたので、
それよりも勾配が急な螺旋は、昇り降りがキツイ事と、
荷物を持った時に、センターの支柱が障害になったり、
足元が三角なので、一定の広さではないことで滑り易かったり…です。
645 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 07:33:46 ID:izqUHgGs0
>>642 暖房もなしで暖かいなんて沖縄でもなければ無理じゃないの?
光熱費削りたければ高高でもちろん吹き抜けなしの方がいいに決まっているけれど、吹き抜けにしたうえで寒くないかって話をしているのではないの?
>>643 最初から吹き抜けありのプランにしたから吹き抜けのあるなしでどの程度値段が違うのかわからない。
646 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 07:57:59 ID:QzCFfl0T0
わかる人に聞いてるんですが・・・(苦笑
なんでもかんでも自分に向けて書かれてる思ってるのかしら。
647 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 08:02:05 ID:SIfTuCfL0
>>637 あら?
うちは「屋根裏収納」殺して、リビング吹抜け作ったわ!!!
10箇所以上の住宅展示場廻って来たが、あの開放的な吹抜けを作らずにはいれなかった
うちは1u8万だったような…
で、こりにこっちゃって、壁に大谷石を貼ってもらったわ
648 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 08:26:19 ID:I4OT8V9Y0
吹き抜けが寒い・寒くないという話しに比べると、だいぶ小さな話なんですが、
居室からバルコニーに出るドアの件で。
南面道路の2階建てで、2階には3室南面の部屋があります。
その内の一番西側部屋に芯々で間口3185、奥行き1820のバルコニーがあり
この部屋には掃き出し窓がついています。
真ん中の部屋からもバルコニーに出られるようにとこの部屋の西側の壁に
勝手口と同じ仕様のドアがついています。
こんなやつ↓
ttp://www.tostem.co.jp/lineup/door/katte/k_door/duo_1/ このドアは冬寒いドアになってしまわないでしょうか?
この部屋は中学生の子どもの部屋で、他の窓や壁の兼ね合いから
家具配置を考えると、このドアの近くにも机かベッドを置くことになりそうです。
ちなみに真ん中の部屋は間口3185、奥行き3640で、
南側の壁は東から910の壁、165の窓(腰窓)、455の壁です。
その壁と直角の西側の壁が910、そこに続けて690のドアがつきます。
そもそもこういうドアを居室に付けるのもアリなのか?と
今さらながら疑問もわいてきて。
居室からパルコニーに出るドアを付けた奥様、どんなドアをつけましたか?
居住後、こんなことがあった等も合わせて教えてください。
649 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 08:32:30 ID:rkXKiSlZ0
>>648 実家での話なんだけど
遮熱効果とかがない普通の窓がある、というような感じだったよ
寒さは問題ないけど、眩しさが難点だった
窓と違って雨戸やシャッターが無いので
とにかく明るすぎて、夏場は朝四時くらいに部屋が明るくなってしまう・・・(東についてたので余計に)
カーテンレール用の下地などもつけてなかったので
全面に遮光カーテンの布地張ってしのいだけど、部屋のインテリアが台無しで嫌だったよ
650 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 08:54:58 ID:8BjSjE650
吹き抜けは本当に家の性能に左右されるとしか言いようがない。
うち床暖入れてないけど蓄熱暖房機だけでかなり暖かくて問題なかったよ。@北関東平野部
けど、去年は暖冬だったからなー
とりあえず今年過ごしてみて、です。
651 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 08:56:07 ID:J7c/Atn70
>>648 うーむ、あくまでも勝手口ドアだからインテリア性がなあ…
他に選択肢ないのかな?
せめてペアガラスにでもできれば、寒さは和らぐと思うけど。
652 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 09:04:13 ID:AqkHqE1O0
>>649 寒さは問題なくて日差しだけの問題で外開きドアなんだったら
内側にブラインドかシェードを着けたら解決しない?
653 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 09:12:28 ID:rkXKiSlZ0
>>652 ドア高さのブラインドは、出入りするドアには向かないよ
今の家に、ドアサイズのFIXつけて、そこにブラインドつけてるんだけど
上げた時に、かなりの面積が残って全開しないし、上げ時はバーの紐がダラーと床にずるずる引きずる
ロールスクリーンが場所とらなくて開け閉めがスピーディーなので向いてると思う
ドア設置するなら下地も一緒につけてもらうといいと思う
654 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 09:17:21 ID:Q2AnbGDq0
延べ床40坪弱で、玄関3帖、リビング6帖に吹き抜け有り(2×4@神奈川)
夏はエアコンで電気代15000円位、冬はガスファンヒーター15000円位
もちろん、夏はガス代、冬は電気代が安いです
快適に暮らしてるけど、光熱費が高いのか安いのか・・・?!
家は、最初から吹き抜け作るつもりだったので、
光熱費まで考えてなかったけど、開放的で気に入っています
地域や環境にもよるだろうし、一概に吹き抜けお勧めできないけど
もし開放感が欲しいなら、天井高を3m超にするだけで違いますよ
家は、施工費が掛かるので諦めましたが、かなりいい感じです
655 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 09:17:36 ID:OZ6RpO1YO
うちはまさしくこれをバスコートに出る廊下と夫婦の寝室からバルコニーに出るところの2ヶ所に付けました。
たしかに廊下部分は問題ありませんが、寝室はインテリア的にも明るさ的にも問題ありかなと思っていたんですが、他の窓と合わせカーテンを作ってもらったので大丈夫でした。
このドア、通風、防犯上優れものらしいですよ。
656 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 10:26:55 ID:y/afXq5x0
>>648 ペアガラスにすれば寒さの心配はあまりないのでは?
てか、普通の窓と同じに考えていいと思うのだけど。
ただ、こういうドアが普通の部屋にあると落ち着かない感じするかも。
他の窓に合わせてロールスクリーンなりカーテンなり付けるといいと思う。
657 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 11:53:31 ID:CCpF/x5r0
こどもさんの部屋だったら、布団干しの時に直にベランダに出られるのは便利かも。
ただ、部屋の西側にドアがつくようだから、寒さより、西日の心配をした方が良いかも。
机の配置によっては、カーテンでも閉めないと勉強どころじゃなくなるよ。
658 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 15:33:57 ID:RERxsCc40
うちもリビング吹き抜けで屋根裏なしの天窓付きにしたよ。
理由は部屋を明るくしたかったから。
1階は収納とお風呂以外全面床暖房で、高高住宅。
最初は吹き抜けなしのプランだったけど、吹き抜けなしの場合
のべ床が広かったから結局コストは一緒だった。
(どっちにしても1階間取りは一緒で、総二階だった)
まだ引っ越してないから実際はどうかわからないけど、
HMの人が言うには、床暖房だけで2階まで暖まるとのこと。
北関東平野部です。
659 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 15:43:13 ID:0oHvYAMw0
>648です。
レスたくさんいただいてありがとうございます。
やはり実際に家を建てた奥様はHMの営業よりよっぽど頼りになる!
説明不足で申し訳なかったのですが、このドアは型板ガラスのペアガラスで
上下の上げ下げ窓・網戸・格子がセットになっています。
ペアガラスでも窓からの熱の出入りはけっこうあるということを聞いていたのですが
部活で夜しか家にいない印象が強くて、夜や冬の寒さの方が気になっていました。
でも、西日の方が問題というレスに改めて納得です。
3年生になると部活もなくなり、帰宅後は日中も部屋で勉強してもらわなくちゃ
いけないので、西日対策をしっかりとって、ドアはこのドアでいこうと思います。
皆様のレスを総合すると、カーテンレール等が付けられるよう下地を入れて、
遮光カーテンかロールスクリーンを付けるということでいいですよね。
デザイン性のことですが、あらためてメーカーサイトを見てみたら
よく勝手口でみかける黒っぽい色の他にグレーや白もあったので
外壁との兼ね合いもありますが、できれば白のサッシにして
部屋の中で悪目立ちしないドアにしたいと思います。
ありがとうございました。
660 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 16:39:17 ID:vpCs5XEU0
>HMの人が言うには、床暖房だけで2階まで暖まるとのこと。・・・・・夏は
661 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 16:45:47 ID:LElr1k610
床暖だけで二階まで暖めるには
結局、かなりのコストがかかるんじゃないだろうか。
662 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 16:54:40 ID:E7Wg7R6I0
自分もそうおもた。
で、コスト気にする人は多分そういう間取りにしないんだろうなーとか
思いながら読んだ。自分では考えられない。w
663 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 17:03:00 ID:Xf5JVV4c0
吹き抜けって流行なのね。
でも、声がすごく響くよね。
うち、吹き抜けじゃないけど、階段部分がすごく響いて、
2階の子供の耳を気にして、夫婦二人でいつもヒソヒソしてる。
664 :
658:2007/06/19(火) 17:13:29 ID:RERxsCc40
まだ住んでる訳じゃないからわからないけど、最初パネルヒーターで
見積もりとったときよりはコストは抑えられてたよ。
高高住宅だとどちみち家全体を暖めるわけだから、
吹き抜けがあってもなくても暖める体積は変わらないと思ったんだけど、
そんなことないのかな?あと、床暖房の場合、吹き抜けがあった方が
2階も暖まりそうな気がするんだけど・・・
2階は冬もエアコンをつけることになるのかな。。。
665 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 17:37:46 ID:LElr1k610
それはイニシャルコストじゃないの?
リアル知人の吹き抜け奥様方(床暖使用)に決まって愚痴られるのは、
「いくら暖房をつけても部屋の空気が暖まらない感じ。
だからランニングコストが跳ね上がる」って話だなぁ。
あと、「明るくしたくて天窓つきの吹き抜けにしたけど、
明るすぎて昼間その部屋でくつろぎにくい」とかも聞いた。
最初、私もちょっと吹き抜けに憧れてたんだけど、
「吹き抜けってどうですか?」って何となく聞いただけでその反応で、
「絶対やめた方がいいわよ」と口々に言われたので、
素直に聞いとくことにしたw
建築士さんにも、「あれはリビングに充分な広さがとれない時に
視線を上に抜けさせることで開放感を演出する方法の一つだから、
床で充分な広さがあるとか、落ち着きや親密な居心地の良さを得たい時は
向いてませんよ」と言われたな。
それでも、玄関ホールの吹き抜けは素敵だなあと、今もちょっと思ってるw
666 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 18:33:34 ID:JloAZHiv0
玄関吹き抜けって・・・昭和の流行ですねw
高高に住んでない人には分かれって言っても無理なんだけど、
賃貸アパート暮らしてた頃と光熱費変わらないんだよね。
リビングの上8畳分吹き抜けで2階の階段ホールまで一つの空間になってます。
667 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 19:09:43 ID:AfapLUi/0
>>665 その奥様の家の気密性の低さや断熱性能の問題だと思う
>>666 そう、いくら話しても無駄
同じ高高でも施工とかでムラがでるしね
勉強して良い会社探すしかない
上の方で大谷石使った人居たけど羨ましい限り
668 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 19:10:39 ID:LElr1k610
えー、何でいきなりそんな攻撃的に?
気に障ったんだったらごめんね。
669 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 19:27:32 ID:vpCs5XEU0
荒れる前にテンプレに追加しなきゃw
670 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 19:30:34 ID:R6Evv/Fk0
いくら高高でも1Fの床暖だけで2階までは・・・
HMの営業も言いすぎw
671 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 19:34:36 ID:xodjowlT0
>>670 だね
仮に、それができる床暖房があったら1Fでは脱水症状もんだね
672 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 19:48:21 ID:E6msSN2T0
高高だろうが吹き抜けがあるのとないのとで冷暖房費が同じなわけないでしょ
吹き抜けを考慮して必要な冷暖房の容量を計算するし
高高っていっても何年も同じ性能を保つとは思えないけどね
673 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 19:52:46 ID:w1YZBraM0
一斉に逆襲がw
>>666-667は、リビング狭いって言われた気がしてカチンと来ちゃったんでしょ
>>665の知り合い奥様方も建築士さんも言ってることは極めて妥当だし、
どんな高性能な住宅でも、吹き抜け作った場合とそうじゃない場合を比べたら
前者の方が光熱費高くなるのはバカでもわかることだし、
玄関ホール吹き抜けもフツーに今でもモデルハウスで多用されてる型だけど、
いったんムッとしちゃったら、
>>665と周りを貶めなきゃ気がすまないのよw
674 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 20:16:13 ID:5zCs3X7U0
ドライウォールの壁ってどうですか?
壁紙の張替えとかしなくていいのでいいかと…
675 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 20:54:06 ID:AfapLUi/0
>>673 そんなくだらない煽りしか出来なくて恥ずかしくないの?
いくら大金出したって、広さとか設備とか見た目に拘って、
躯体の方まで考えられない人にはいくら話してもどこまでも平行線だよ
676 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 20:59:39 ID:/dhRl22o0
うち、リビング天井高310cmで、南側の大開口の窓、高さ230cmで、
明るくなるわーと思っていたんだけど、
庇が深くて(90cm)、思ったほどじゃなかった。
でもおかけで、夏は涼しい。
吹き抜けに大きな窓つける場合、南側だと夏は暑そうだよね。
北側とか東側がいいのかな。
でも北側に大きな窓つけると、ここ読んでると、
北側の家から文句出るし、難しいね。
677 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 21:58:33 ID:PBfydV740
吹き抜け希望なんだけど、紫外線カットのようなもの?をガラスに入れた
ほうがいいかな。あくまで、2階部分の側面の窓だけど。
あと、窓にステンドグラスを頼んだら、馬鹿高い見積もりがきたw
テープでガラスに貼れば、ステンドグラスもどきになると営業マンは
笑うのだが。あと、窓は密閉がいいか、窓の開け閉めが出来るタイプが
いいか、迷ってます。
678 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 22:02:27 ID:PBfydV740
玄関の吹き抜けって掃除には便利だと思うわ。
あと玄関なら、寒くてもいいかも。利便性では
いい場所かも。でもやっぱりリビングに吹き抜けが
欲しいわ。昭和的かどうか、知らないけど。ただ吹き抜けに
するなら、どう階段を配置するかが悩むところだわ。
679 :
613:2007/06/19(火) 22:16:46 ID:LV+1YO5S0
>>618 >>638 感謝です。
しかも当方埼玉なので行けそうだし>葉山ガーデン
カリモクにもあったなんて・・・ググリ下手の私 orz
新築計画当初からの悩みが解決できそうです
マジありがとう!
680 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 22:33:15 ID:6U/hgQoY0
>>613 役立ってよかった!!
葉山ガーデン、ちょうどSALEかもです
こないだDMきてたからなぁ
くわしくわからなくごめん(..)
やっぱり、本店のが品揃えは多いけど、他店からとか仕入れから
取り寄せもできるみたいよ
681 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 22:33:34 ID:w1YZBraM0
>>675 何の論理性もない反駁しかできなくて恥ずかしくないの?
>いくら大金出したって、広さとか設備とか見た目に拘って、
>躯体の方まで考えられない人にはいくら話してもどこまでも平行線だよ
そのまんまアナタのことですがw
682 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 23:20:30 ID:g/5GQXFg0
あの〜何だか荒れてるようですが。
そして荒れてるんだけど 更に荒れさせるかも。
吹き抜けとかにこだわってる人って、今まで大した家に住んでないの
かな〜と思います。
自分は小さい頃、結構な豪邸に住んでたので実際住んでみての不便を
知ってるので。このたび自分の家を建てるのですが本当にシンプルな
家にしました。
吹き抜け→光熱費かかるし、掃除大変(吹き抜け部分の窓とか拭けないし
大理石→冬、寒〜い。コケたら痛〜い
他にも色々ありますが。
いくら高高といえども、吹き抜けとかにしちゃった人って
憧れか日当たりが望めないような土地に住んでるのかな?って
思いますw
683 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 23:40:09 ID:Nc3GIaZy0
吹き抜けは2階に音がつつ抜けだからなあ
684 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 23:51:47 ID:OnpXMr930
吹き抜けで盛り上がってますね。
東京の家はLDK26畳、吹き抜けナシ。
軽井沢の家LDK32畳?吹き抜けアリ。約20畳分
開放感は吹き抜けがある家。暖房は全館床暖プラス薪ストーブ。
光熱費は薪ストーブの薪代がかなり掛かります。
それに比べたら床暖の灯油代なんか知れたものです。
685 :
可愛い奥様:2007/06/19(火) 23:54:51 ID:AfapLUi/0
じゃあ更に荒らすけど家の旦那建築士なんだよね(自分は専門止まり)
前に会計士?って言う人が居たけど、その人同様ここは利害関係無いし
赤の他人だけど決して安くは無い買い物なのだから納得して良い買い物して欲しい
と思って書き込んでるんだよね。
〜から聞いた〜さん家はこうだったって言ってもその人がどこまで拘ったかなんて
壁の下の躯体、施工の良し悪しまでは分からないでしょ?
だから吹き抜けでも快適な家を作る事は可能ですよって言ってるだけなんだけど
>>682 掃除はキャットウォークとかで解決出来るけど気になるならやめた方がいいね
>憧れか日当たりが望めないような土地に住んでるのかな?
それをどうにか出来るのが家を建てるメリットじゃないの?
686 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:00:16 ID:qJiTy53L0
別に誰も「吹き抜けの家は作るな」なんていってないんだから
(
>>682はやや近い気もするけどどう見ても煽り半分だし)、
この話題の最初の方で誰か言ってたみたいに、
「マイナス点もいろいろあるみたいだけど、それより自分にとっては
プラスが多いからor憧れが強いから吹き抜けにしました」でいいじゃん。
それを、吹き抜けでも光熱費は変わんないとか無茶なこと言って、
挙句ひとん家の作りをけなすようなこと書くから突っ込まれてるだけでしょ。
687 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:07:12 ID:JFH2/GMn0
>>685 とてもありがたい存在ですね。
吹き抜け、できたら作りたいのですが、上にあがっているデメリットをできるだけ
軽減できるような案はないのでしょうか。
688 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:21:11 ID:2Ge11m9M0
全館空調がいいのでは?
689 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:33:09 ID:Wzimmyc9O
>686同感。
必死過ぎるんだよね、吹き抜け支持者。
せっかく建てた家、パーフェクトと思い込みたいのはわかるけどw
これじゃ、端から見てても荒らしたくなるって…。
690 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:39:48 ID:JC9L4x/E0
古臭くてもいい、玄関吹き抜け憧れてたけど、
狭い家、これ以上述べ床削れず、かと言って増やすお金もなく
泣く泣く諦めたよ。
吹き抜けある家、開放感あっていいなーと今でも思うよ。
691 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:40:25 ID:tzTMlfGI0
私は吹き抜け派なんですけど、反対派の人って新築展示会の施主のおばさん
に似てると思う。そのおばさん、部屋中に室温計をつけて、さらに室温計
を持ち歩いてるって言って、びっくりしたわ。頭がおかしいっていうか、
ハウスメーカーに踊らされているっていうか、室内の温度差に過剰に
反応するのってどうかなって思うわ。全部屋吹き抜けじゃないんだし、
各部屋にも影響があるかもしれないけど、少しくらい寒い部屋があっても
いいと思うわ。
692 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:41:39 ID:jzIC7VEN0
こうやって
>>1のテンプレにNGテーマだけが増えていくのであったw
693 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:51:52 ID:6lBWciWH0
>685
あなたも「旦那に聞いた」のでは?
694 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 01:23:36 ID:0kWfltXH0
住宅展示場なんていかに目新しく目を引くかを競っているだけだ。
で、常識ある人(ほとんどの人)は吹き抜けなんかしないから展示場が吹き抜けにすると
目だってそれをかっこいいと思う人がいる。
実際住む家としては展示場の家なんて、奇抜なだけで実用性がない。
そのくらい皆解って見に行ってるんだろ?
695 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 01:47:18 ID:cYxrw38n0
>>691 リビングが寒いと結構辛いものがあるよ
ミサワで蔵つけた時にできる半吹き抜けの部屋ですら寒いので
これが本物の吹き抜けだったら、もっと寒かったんだろうな〜と思う
気候のいい時期には、広々してて開放感あってメリットしか感じないけどね
696 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 01:49:00 ID:gZI4RuNn0
>>689 どう考えても逆にしか見えない。
吹き抜けにした人がみんな反対したとか何度か熱弁してる人いるけど
うちは30畳の狭いLDだけど、吹き抜けのおかげで開放感あるし満足してる。
実用的に考えれば、吹き抜けナシの方がいいのは当たり前だけど
それを分かった上で吹き抜けにしてるんだから、いちいち
人の持ち物に文句つけるなよって感じ。
感性の違いもあるでしょうけど。
リビング吹き抜けはイヤだけど玄関吹き抜けは素敵って
方とは、感性がまったく違うと感じるしw
697 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 02:06:22 ID:cYxrw38n0
>人の持ち物に文句つけるなよって感じ。
>リビング吹き抜けはイヤだけど玄関吹き抜けは素敵って
>方とは、感性がまったく違うと感じるしw
矛盾してませんかい
698 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 04:07:01 ID:2LwE37840
白熱白熱
吹抜け賛成よ・・・
そんなに寒けりゃーーーー薪でも焚いてろって!!!!!!!!
玄関吹抜けなんて、たかがしれてるわ、以前の家がそうだったが、
今回はリビ抜け、吹抜けの下のソファで、お紅茶飲みながらマッタリするのよ、私は!
699 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 04:36:19 ID:jcyMXl6zO
まあまあ皆様
伊藤理沙のおうちのトイレ吹き抜けの件もある事ですし
したい人がしたいようにして、自分の好きな家に住めばいいよね
700 :
699:2007/06/20(水) 04:40:49 ID:jcyMXl6zO
伊藤理佐でした。ごめんなさい。
漫画家のね。
701 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 05:29:06 ID:yXTF9Qe70
吹き抜けにするなら床暖のほうがいいんだね。
蓄熱暖房機も向いてる?
702 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 07:30:05 ID:arhCfxM70
住んでないのに「光熱費が変わらないなんてありえない」とか「必死」って言ってる
人のほうが変なんじゃないの?
それは本当に家の性能によるのではないかと思うし。
空調の種類にもよると思うし。
住んでる人の実感を否定するほどの根拠がよくわからない。
703 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 07:58:30 ID:ksR5vxex0
吹き抜け作るなら3畳くらいの篭り部屋も作る
普段は3畳ですごして
客が来たら寒い中歓迎して、あの家寒いわ…とリピートを防ぐ
家なんて見栄だから作りたい人は作ったらいい
でも3畳部屋は3方から日入って動かずになんでも飲み食いできて
いろいろと妄想が膨らむな…。
704 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:02:00 ID:fNcs5Nzc0
100坪以下の家で吹き抜けなんて考えられない。
玄関ホールが5坪ないと・・・。
ちっこい家で吹き抜けなんて何考えてるの?
705 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:03:41 ID:pmdnsc1H0
吹き抜け、憧れたけど結局作らなかった。
吹き抜けに面した2階が子供部屋で、リビングから声掛けたら
部屋の窓から子供が顔を出して答えて来る、ってのが夢だった。
でも、子供が成長したらもう返事もしないかもだし、
リビングの音が気になってたかも…。
706 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:04:50 ID:qJiTy53L0
>>702 いや、それは普通に分かるでしょ……ごく普通の科学的思考ができれば。
普通にHMの営業や建築士でも同じこと言うよ。
住んでる人の「光熱費変わらない」って、よく読めばわかるけど、
「隙間風吹く作りの吹き抜けナシと、高断熱高気密の吹き抜けアリなら
光熱費変わらない」って無茶な比較でしか言ってないし。
吹き抜けに限らず、全てのものにはメリットとデメリットがあるんだから、
それをいろいろ知った上で、自分の意思で好きなものを選べばいいわけでしょ。
吹き抜けを人に薦めたい人は、明らかなデメリット部分を
「そんなことない」と強弁するんじゃなくて、メリットを推せばいいんだよ。
そこの話がよじれてるから突っ込まれてる。
結局、最初に出た
>>621の意見が正しいと思うけどな。
707 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:51:16 ID:KnY8n/4a0
うちはハウスメーカーじゃなくて、建築家設計で工務店で建ててもらったので
高高とかいう仕様じゃないけど、
LDK37畳くらいで、リビングだけ天井が3,7メートル
吹き抜けじゃないけど、ダイニング、キッチンの2、6メートルと比べると
広くて開放感があります。
天井が高いと床の広さじゃなくて空間の広さとして実感できるので。
暖房はオール電化で深夜に蓄熱する蓄熱式床暖なので
部屋の家具も空気も床も暖まります。でも電気代は以前の66平米の社宅に
エアコン1つで住んでいた時と変わりません。
冷暖房しないシーズンが11000円、夏のエアコン、冬の床暖をすれば
22000円位。床暖は部屋と廊下、バスなど(トイレ・玄関なし)。
708 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:51:19 ID:Ky6E0akbO
>>704 悪かったな狭くて
つーか吹き抜けの次スレから話やめません?
709 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:57:03 ID:Ky6E0akbO
間違えました。
正→吹き抜けの話次スレからやめません?
710 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:57:57 ID:vFRH/hKk0
以下の話は荒れる元なので***厳禁***
×風水・家相
×オール電化vsガス
×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
×床材が大理石関連
×墓に近い家の是非
×吹き抜け賛否両論
711 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:24:38 ID:2XdEnmOk0
吹き抜けは目的じゃなくて、手段にすることもあるよ
道路付け北側で敷地南に他家が建つ可能性があるor建っている場合とか
暖房冷房のランニングコストを主眼にすると荒れるけど
敷地条件が悪いときには有効だったりもするから
一概に禁止ネタにするのもどうかなあ
712 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:32:13 ID:CYk+g5350
>711
うちの隣がそう。
道路が目の前なので、人目を避けるためにそうなってる。
吹き抜けの2Fだけに大窓が並んでいて(キャットウォークつき)1F南面には
小さな飾り窓(20cm角くらい?)があるだけ。
リビングは1Fで南面にデカイTVとプロジェクター。
吹き抜けの上の方から光が燦燦。光がTVに写り込まなくてイイと言ってた。
713 :
修正:2007/06/20(水) 09:36:48 ID:vFRH/hKk0
以下の話は荒れる元なので***厳禁***
×風水・家相
×オール電化vsガス
×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
×床材が大理石関連
×墓に近い家の是非
×吹き抜けの空調燃料費関連
714 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:42:24 ID:1IMs7Q9K0
>>707 66平米の社宅でエアコンひとつで夏も冬も過ごしていたのなら
もともとの電気代はかなり掛かっているほうだと思う。
それと比較して「同じくらいだよ」と言われても説得力ない。
715 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:42:31 ID:e9v0JWog0
>>687 >吹き抜け、できたら作りたいのですが、上にあがっているデメリットをできるだけ
>軽減できるような案はないのでしょうか。
吹き抜けの光熱費や垂直温度差の問題は、Q値1.5以下、C値0.5以下でほぼクリアできるよ。
R2000以上の高レベル高高では、床暖房は不要、かえって不快というのが常識だけど、
Q値が2を超えるような家だと、光熱費には目をつぶって床暖房がないと苦しいかもしれない。
Q値1以下の家としては、Q1とかアルコス、ハイムのシェダンなどあるし、
ローカルな高高専門の工務店などがあると心強いが、どちらもどの地域でも手に入るわけではない。
関東より南で比較的容易に手にはいるものは、Q値1.5前後のものになるね。
スウェーデンハウスとか、FP、ハイムのグランツーユー、セルコの2×6のほう(2×4はダメ)など。
HMやFCによっては、性能規定でQ値を出していることがあるので注意。
(次あたりの話をとっかかりに、ぐぐって調べれば分かるはず。
http://blog.goo.ne.jp/heartland_2005/e/b93cb7fb97eea55813e0c6b1127f9cea)
716 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:43:07 ID:QAg+l+zX0
貧乏人が吹き抜け作って必死なスレはここですか
717 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:44:48 ID:e9v0JWog0
続き。
音の問題は、プラン(2階の間取り)でクリアできるよ。
輸入住宅のプランに多いが、南面を外壁として、残りの3面を個室(子供部屋や夫婦寝室など)にして、
吹き抜け空間と2階を分離するもの。2階の階段ホールなどとつながっていると、防音はキツイ。
普通は、これに室内窓をつけて、通常は開けておき、1階のテレビの音がうるさいときなどは
閉めるというような使い方をする。
注意することは、室内窓は国産HMのモデルハウスなどでも採用しているところが多いが、
ペアガラスどころか、ポリカを使っているものもあり、防音効果はあまり期待できない。
大手HMは、地震なども考慮してのことだと思うけどね。
大地震のときに、上からガラスが降ってくると大変だから。
余談だが、照明器具などをよほどしっかりつけておかないと、普通の天井から落ちてくるのに
比べて、高いと加速度がつくのではるかに危険。
室内窓は、一般的な引き違い窓は地震時にサッシごと外れて落ちるのでダメ。
普通は、オーニングだが、開口を広くしたくてシングルハングやケースメントにする場合は、
室内窓用でガラスの飛散防止措置がとられたものがいいね。
718 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:47:52 ID:e9v0JWog0
>>702 >>714 光熱費は、家の性能よりも、家計の事情によって決まるよw
掲示板に書かれた光熱費ほど、あてにならないものはない。
10000万、15000円、20000万、25000円、30000円というように、
だいたい5000円刻みで、家計の事情による心理的な壁がある。
人は、心理的な壁を越えると自ら節電するんだよ。
前の家と同じという人が多いが、それがその家の許容光熱費ってこと。
セントラル空調で低圧だけが別料金ならまだマシだが、
これとて設定温度を下げたり、連続が当たり前なのに間欠にしたりしているケースがある。
まして、家庭用の従量電灯の場合、局所暖房にしたり、暖房時間を短くしたり、
設定温度を下げて着込んだりして節電するので、
地域、暖房面積、暖房時間、設定温度、ガスか灯油か電気か、が明確に書かれていない限り、
掲示板に書かれたものは、あてにならない。
全館冷房で光熱費が安いと言い張ってた人が、ゴーヤカーテンでエアコンはあまり使ってないと
後出しされたりねw
719 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:52:34 ID:e9v0JWog0
>>711 そうだね。
土地制限が厳しくて、狭い土地だと、採光や容積率破り(後から床をはるつもり)で、
吹き抜けをつくることもある。
土地の広い田舎でも、ローコストの総2階にするために吹き抜けを作ることもある。
あらら、いっぱい書きすぎて、ごめん。もう消える。
720 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:58:03 ID:vD/5U9h90
地鎮祭すみました。
「おめでございます」おめでとうございます連発されて
びっくりした・・・
神様をお招きして帰っていただく神事だとばかりおもってた。
夫に直前に知らされて参加できなかった義父に済まない事した。
「みんなでお祝いするもんだぞ・・・」っていわれちった・・・
いろいろあるんですね。勉強不足猛省。
721 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 10:00:12 ID:vD/5U9h90
連続スマソ
義両親から地鎮祭のご祝儀を頂いたのですが(サンマンエン)
お返しってどうしたらいいのかしら。
みなさまどうされました?
お赤飯炊いていいお酒でも持っていこうかと思ってるんですが
これではダメだろうか。
722 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 10:27:45 ID:HMSD9XtI0
723 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 10:41:40 ID:yMlD1Eos0
カーテンのことなんですが、
南側一階リビングダイニングにに掃きだし窓二つあります。
道路までの距離は2メートルしかありません。
それほど人通り多い道ではありません。
こういう場合、皆さんならやはりミラーレースカーテンにされますか?
現在は賃貸二階で普通のレースカーテンで快適です。
ミラーにしたらなんか外もあまり見えなくなって、
窓を白い布で覆ってるみたいになってしまいかなとも思ってしまいます。
二倍ヒダにしたら普通のレースでも少しましでしょうか。
724 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 10:44:15 ID:1HhbYTJx0
リビングの一番大きな窓のカーテンを
「夜も外から見えない!」レースのカーテンにしたら
家の中からも何も見えなくて、現在後悔中
725 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 10:55:42 ID:ksR5vxex0
一階のリビング
ブラインドシャッターにすればよかったな…
あれいいわ
726 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 11:05:04 ID:c3q76RBNO
吹き抜け論争が落ち着いた(ような)ので、キッチンについてひとつ質問を…。
対面式壁付けI型を予定していますが、後ろの背面収納との間をどのくらい取るか悩んでいます。
シンク側も背面側も収納は引き出しなので、狭いと当然不便だろうけど、かと言ってあまり広過ぎても食器等の出し入れの際に何歩か余計に歩く事になるんだろうし…。
皆さんはどうされましたか? ご意見お聞かせください。
ちなみに、スペース的には取る気になれば最大1500oくらいまでは可能です。
727 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 11:34:57 ID:lw0s+duG0
>>726 家は私しかキッチンで作業しないので95cmにした。
振り向いてすぐに食器や食材が取れるからすごくいい。
ただ食器棚は観音開きじゃなく、引き違いの扉にすれば良かったかな。
728 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 11:52:26 ID:yMlD1Eos0
>>725 ブラインドシャッター、いいですよね。
主人が一階だけでも電動シャッターにしたいといっている。
私は電動よりブラインドにしたい。特に西側窓。
電動でブラインドなんて高いだろうなあ・・・・・。
729 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:02:33 ID:seMZPIrwO
>>719 ローコストの総二階にするために吹き抜け・・・?
吹き抜けも、床と同じに、造作にはお金かかるよ。税金はかからないけれど。
730 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:05:52 ID:9Bi/GOlE0
>>726 キッチンは芯−芯で2000、それにシンクが650と背面収納と食器棚が450で、
実質の間隔は800くらいだと思う。
一人で調理するには、丁度良いよ。
HMも、二人同時にキッチンに立つことが多いのならあと500広げた方が良いけど、
一人で作業するのなら、このくらいで十分って言ってた。
身体をひねって食器を取り、体制を戻してそのまま盛りつけが出来て楽だよ。
ただ、夫がキッチンをウロウロしはじめるとお互いに避けながらの移動になるけどね。
731 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:14:11 ID:OW2Lz/OH0
>>726 うちは100cmだったよ。
観音開きの扉を開けるときのけぞらなくて済む&振り返るだけで食器を作業台に置ける
のがこの距離だった。
前借りてた家が65cmしかなく、動きづらくてすごいストレスになったので
この点はすごく慎重に考えたよ。
732 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:24:26 ID:pmdnsc1H0
>>725>>728 うちは電動のスリットタイプのシャッターにしたよ。
知人宅がブラインドタイプのをつけてたんだけど、毎日開閉してるうちに
微妙にたわんできて、ピッタリ閉じなくなったと聞いてスリットの方にした。
シャッター下ろしてスリット開けた状態なら風も通るし
明るさもそこそこ、もちろん防犯になるし便利だよ。
733 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:30:55 ID:8YQjA+c60
734 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:35:07 ID:seMZPIrwO
>>685 覚えてくださってる方がいて嬉しい会計士です。今月行く先周り終わって、久々にここにきました。
荒れたついでに、我が家は
>>705さんの言う家そのものです。
吹き抜けの上に、L字状に、トイレ→洗面→長男→私→次女→洗濯部屋→長女の部屋が並んでいます。
下校すぐにリビングのテーブルに学校のプリント出す約束なので、私は帰宅したらバイトの報告も広げ処理しながら
『三人ドア開けてーっ!長男給食の白衣持ったかーっ!』『おーっ!!』『次女集金明日だせよーっ!』『おっけーっっ!』とか二階にむかって叫んで声だけで動く『明日の準備の時間』
下に三人集合して、目を見る距離←これは必須。でお互いの予定(部活の車送迎当番、弁当、練習試合の調整をつける)『お話の時間』があります。
735 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:36:02 ID:seMZPIrwO
忙しいから仕方ないけれど、上品には暮らせない。これが普通と思っていたら?子供は常に駆け足なので、寒くはないようです・・・うちは。ですが。
なんで住まい方によるから、比較は難しい。図面とか落としこめないし、地域によって寒暖の差は比較難しいからこのスレにはむかないテーマかもしれませんね。
スレ汚しすみません。
736 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:45:00 ID:iNy2sKnK0
>>734 一行あけるのはどして?
あと適度に改行してください。
737 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:46:54 ID:MdszYqH70
携帯だから仕方ないんでしょう。
それより何の参考にもならない自分語りは勘弁してもらいたい。
738 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:48:18 ID:1HhbYTJx0
で換気システムは大丈夫?
739 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 13:15:57 ID:c3q76RBNO
>>726です。 皆さん早速ありがとうございます。
キッチンに私以外が同時に入る事は稀なので、 100pくらいにしようかな。 もし他に、もっと広く取ったよって方がいらっしゃったら、ご意見お願いします。
740 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 13:21:16 ID:qJiTy53L0
改行できない携帯なんてないけどね
741 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 13:35:15 ID:veAd2y0M0
>>734 それはリビングの音が2Fに響くって言うデメリットの裏返しなんですよね・・・
うちはデメリットの方が大きかった。
お互いに睡眠時間の削りあいしてるみたいです。。。
742 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 13:38:07 ID:rzjDCkf60
>739
うち110cmとりました。
キッチンに2人でたつ事があるのと
コンロの下にオーブンが入っているから広めにしました。
この広さでも特に食器をキッチンに出すのに遠いと思った事はないです
後ろに家電棚もあって、レンジがあるんですが
レンジ開けてるときにもう一人通ってもぶつかったりしないので快適です
743 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 13:48:53 ID:Z35n5Ib20
744 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 13:53:46 ID:Z35n5Ib20
>>723 あと、うちではやってませんが窓を半ミラー仕様にすると日中はもっと見えにくく
なります。そこのHMでは差額なしでした。
745 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 14:16:37 ID:wMo7aAPu0
部屋の他の窓がはきだし窓に向かいあった角度だったり、
奥の部屋の窓の光が差し込んでいたりで
部屋の中にはきだし窓の反対からの光が入る場合、
部屋の中の人影が日中でも外から見える場合があります。
746 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 14:20:57 ID:FkzQbjPv0
>>739 うちはコの字キッチンなんだけど間が150cmです。
広くとりたかったわけではなくて、ミーレ60の食洗機とシンクを並べて
真ん中に配置したら間が150cmになった。
150cmだと2歩歩いて移動するわけだけど、別に面倒とは思わないな〜。
でも年とったらどうかな、とは思う。
上の娘は友達となんかつくったりしてて楽しそう。
下の娘が椅子持ってきてお手伝いしててもスペース的には邪魔にならない。
大人3人動いていてもぶつからないくらいの空間かな。
そんな機会はあまりないけど。
747 :
723:2007/06/20(水) 14:52:41 ID:yMlD1Eos0
>>724 743
ありがとうございます。
夜でも見えないミラーレースてありますよね。
やはり室内からも外がみえないんですね。
それもなんかさびしいような・・。
リリカラのウェブカタログみました。
わかりやすく表示されているんですね。
知りませんでした。教えていただき感謝です。
今度カーテン屋で聞いてみようと思います。
それと窓ガラスの半ミラー仕様。
差額ナシだなんて良心的なHMですね。
うちは工務店に建ててもらってますが、「半ミラー?なんですかそれ?」
とか言われそう・・・・。
748 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 15:19:23 ID:1IMs7Q9K0
>>734 みんな決して好意的な意味で覚えているわけじゃないと思うんだけど。
空気読めない人なんだね。
749 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 15:59:27 ID:bsXn7hGk0
かなりのキャラクターの持ち主だよね
南奥には負けるけどw
750 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 16:19:02 ID:TEnvKbIB0
>726と同じような状況で90pにしたんだけど、せまかったですかね?
最初105pくらいの図面だったんだけど、その南側にくるダイニングスペースを
もう少し広くしたかったので、キッチンは15p削ってそっちにまわしました。
キッチンに立つのは基本的に自分一人、キッチン(2700×650)の背面は
全て奥行き45pの収納&ゴミ箱スペースで、奥行きのある冷蔵庫はその横
(冷蔵庫の前は何もない状態)なので、不便はないつもりなんですがどうでしょうか?
751 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 16:21:37 ID:EjpvNkl30
>>748 好意的な書き方した人がいたから浮かれ出ちゃったんだと思う。
自称会計士と自称建築士夫人、どっちも「だから私が正しいの!」って
言いたいだけで信憑性薄いから、類友乙って感じだけどw
752 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 16:41:38 ID:KnY8n/4a0
>>714 >それと比較して「同じくらいだよ」と言われても説得力ない
以前の66平米のマンションは社宅で社宅も給湯は温水器、キッチンも電気。
オール電化でしたが、狭い社宅と色々広さや設備が替わっても電気代が一緒。
書いた電気代を高いか安いかと思うのは人によってちがうのは理解できます。
私は吹き抜けにしたいけれど床暖は高いかと思っている人の
参考になれば良いなと思っています。
皆、それぞれ自分の好みの家や設備、システムを採用して建てているんだから
何が勝ちで何が負けの競争じゃないし、
既に家を建てている人を説得したくてこんなスレに書いているじゃないですけどね
753 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 16:43:12 ID:EjpvNkl30
その話もう終わったから
754 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 17:47:26 ID:mrcmtOuM0
実家でガラストップのコンロ70CMを使用してます。
今度私の家を新築するにあたり、IHを希望してます。
IHにも大きさが色々あるみたいですが、どの程度の
大きさの物がお勧めでしょうか??
755 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 17:53:51 ID:tzTMlfGI0
NGならごめん。うちもIH検討してるけど、床暖房も含めて
電磁波が気になります。特に子供への影響を考えると
(今1歳)どうなんでしょうか。スレ違いかもしれませんが....
756 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 18:03:38 ID:NxOHz0ch0
>>754 うちはナショナルの75センチ巾。
多分、60センチでも75センチでも3口の並んだ状態は同じだと思う。
75センチは余白が広い。この余白の部分に熱い鍋などを置いておけるので便利ですよ。
757 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 18:15:03 ID:ksR5vxex0
758 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 18:34:11 ID:7iZPFIQK0
リビングにシャンデリア付けるかどうか、悩んでいます。
シンプルな蝋燭タイプが良いのですが、80センチあります。
天井高は248センチです。やはり圧迫感あるでしょうか?
リビングにシャンデリア使ってる奥様、どんな感じですか?
ちなみに夫はシーリングが良いみたい…
759 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 18:42:04 ID:NxOHz0ch0
>>758 シャンデリアの下には168センチしかスペースは無いの?
760 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 18:52:03 ID:OW2Lz/OH0
天井高248cmで80cmのがぶら下がったら邪魔じゃない?
頭にぶつかりそう。
761 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 19:30:40 ID:arhCfxM70
>>758 かーなーり小ぶりじゃないときついですよ。
天井から吊り下げるなら一番下の部分が天上から50〜60センチが限度じゃないかと。
デザインも
http://www.rakuten.co.jp/di-classe/408194/423871/ のようなシンプルなものじゃないと目に付きすぎちゃいますし・・・。
これでもほとんどチェーンは無しで天井直付けでですね。
同じくらいの天井高で玄関にシャンデリアつけたんですが、最後の最後に
バランス考えてかなり小さいのに変更して場所もちょっとずらしました。
これでも夫は身長180センチだから目線のちょっと上で邪魔そうです。
リビングと寝室は吹き抜けと傾斜天井なのでシャンデリアは映えますけど
他はペンダント程度にしないと部屋が狭く見えるのが実感です。
762 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 20:07:22 ID:odx0QEdM0
うちも来週末照明決定なので、今そばにODELICのカタログがあるんだけど、
チェーンで下げるタイプじゃない、シーリングタイプのシャンデリアもあるよね?
蝋燭タイプのは難しそうだけど、その手のなら厚み30センチ程度でなんとかなる。
蝋燭シャンデリアへの憧れはブラケットで満足させるとか……。
763 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 23:30:10 ID:nz7Y7D0KO
携帯からスマソ。
>>755 旦那が電力会社勤務です。
旦那が言うには、電気を使っている限り多少の電磁波が出る事は事実ですが、個人の家をオール電化にするぐらいは全く問題ないそうです。
それよりも何万ボルトも流れる高圧鉄塔などの近くに住む方が色々な意味で危ないと言ってました。
でも今のところ、電力会社の供給する電気で電磁波による人体への影響があったという報告はされてないそうです。
回し者っぽくてスンマソン。
うちもオール電化にしなくてはいかんらしい…
764 :
可愛い奥様:2007/06/20(水) 23:57:22 ID:O7GzPwc30
>>674亀レスですが…
ドライウォール、友達の家がそうです。
記念に家族の手形と建てた年号を入れてイイ感じです。
メリットは汚れても塗りなおせる、身体に優しいなどです。
デメリットは塗りなおすのがメンドクサと、メチャ室内が乾燥するらしいです。
風が心地いい季節♪なのに
シャッター閉めて寝ると暑いし息苦しい…
スリットのシャッターorブラインドシャッターにすればいかった orz
いくらぐらいするんだろ?履き出し窓や腰高窓の場合
765 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 02:28:59 ID:fpD8EE2/0
家建てた奥じゃなくて「建売買った奥」からだからスレチかな?と思いつつ。
すぐ近所で注文建築の建設が進んでいます。つい先日の大安が棟上式
だったのですが…施工主のご家族が誰一人来ませんでした。
大型建設車?の誘導してた警備員さんが「誰一人来ないし、差し入れも
伝言も無しのようでね。あまり常識的じゃないから奥さん、ご近所として
覚悟したほうが良いよ」とオフレコと称し、ぼやいてました。
棟上数日前から建築現場の人達(顔馴染みで世間話もする)は
「はじめて施工主さんに会えるので楽しみですよ」と話してました。
当日は皆、早朝から普段以上に一生懸命お仕事されていた現場の
職人さんの士気が日が傾くに比例し低下していくのを目の当たりに。
施工主さん、遠方に住んでるかもしれないし体調悪いのかもしれない、
なんらかご事情あるのかもしれない。けれど棟上に姿見せないだけで
こんなに現場の雰囲気が悪くなったり人格評価すらされうるのか!と
驚き同情してのカキコ。しきたりは大事にしたほうが良さそうです。
766 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 03:33:09 ID:igdIUHJb0
>>764 ありがとう〜
乾燥するんですね。逆だと思ってました。
参考にさせていただきます。
>>765 最近は上棟式はしない人が結構いるみたいだけど…
どうなんだろ
767 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 06:02:45 ID:/FSWuaCq0
>>765 ドタキャンじゃなければ、来るかどうか現場監督か棟梁ぐらいは知ってるのでは。
普通なら現場監督なりが来るかどうか下職に説明するだろうし。
平日に行けない人もいるんだから、そんな説明ができないHMなりには頼みたくないな。
建築主にとっては初めてのことで勝手が分からないのだから、
建築主との間に入る人が気をきかせて、(建築主からという名目の)差し入れすべきでしょう。
768 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 06:41:49 ID:ySlDVJvL0
うち建てた頃は、飲酒運転の罰則厳しくなったころで
世間はピリピリしてて
上棟式は簡単に済ませて、ご祝儀渡すためにやったって感じだったな
769 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 06:55:14 ID:ZJ3wSNf/0
うちも先日、上棟式したけど、
施主と工務店と設計士さんとで相談して、
日程とか内容、決めたよ。
上棟当日に、大工さんが施主が来ないことを知らない、って
ありえないと思うんだけど。
施主の都合でできないなら、来ないって知っていると思う。
今はしない人も多いみたいし。
ついでに言うと、運転なんかでお酒飲めない人が半分以上だったけど、
お酒持って帰ってもらいました。
770 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 07:37:41 ID:IZzCekPE0
うちはメーカーからやらなくていいと言われてやらなかった。<上棟式
771 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 07:39:48 ID:20Ja5Ug+O
隣の家の人に施主の悪口言う大工さんなんて嫌だなあ
772 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:07:07 ID:Lp+OtXdS0
>771
大工じゃなくて警備員でしょ
773 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:13:50 ID:xE5cj7rI0
うん、問題はここだよね。
これから施主とつきあいのある隣近所にその悪口言うのも言うほうだけど
それを鵜呑みにして先入観バリバリで後から来るご近所さんを見る>765もヤな感じ。
それによく読んだら、施主が非常識だの言ってるのは、当日雇われて来ていた警備員なんだよね。
上棟の現場で仕事だと警備員も何かおこぼれあるのを期待していたのに
それがなくて毒吐いたって感じにもとれるんだがw
施主の立場で学習したのは、何らかの事情で省略したり、自分たちで
直接何かできない事情があるときには、きちんとそれをフォローしてもらうよう
HMの担当に伝えるとか、事前に自分たちで根回しとかしとかなきゃなってことだな。
という自分は今週末が地鎮祭。
今日明日で、新札とのし袋と、隣接した4軒へのご挨拶の品を用意しなくちゃだ。
(神事に必要な物はHMから依頼のお宮さんが用意してくれる)
のし袋の表書きは「御初穂料」、花結びor蝶結びでいいんだよね?
774 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:20:32 ID:gxJO2srsO
>>764 うちは一階にある家族の寝室の腰高窓ひとつだけ、ブラインド雨戸にしました。
トステムの物ですが10数万しましたよ。シャッターはもっと高いはず。
でもエアコンが嫌いで窓を開け放して寝る人なので、つけてよかったです。
775 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:21:18 ID:DbLaVokf0
うちの近所もよく家建築してるけど、
上棟式やったのやらないの、誰が来たかだのなんて気にしたことないよ。
>当日は皆、早朝から普段以上に一生懸命お仕事されていた現場の
>職人さんの士気が日が傾くに比例し低下していくのを目の当たりに。
早朝から日が傾くまで見物していたんでしょうか?
私ならその施工主さんに、近所づきあい大変そうよって教えてあげたい。
776 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:57:28 ID:FwNnBup+0
家を買った奥さまは引き渡し後、どのような防犯対策(変な日本語スマソ)をしましたか?
どこがでちらっと、
「新築の家はお祝い金があるから泥棒に狙われやすい」
というようなことを聞いたので、少し不安に思っています。
みなさんセコムとかしてたりするんでしょうか。
777 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 09:10:41 ID:vRJDdGFa0
>>768 上棟式、ご祝儀を渡すものなのですか。
常識足らずで知りませんでした。
夏に地鎮祭をして着工なので、上棟はまだまだ先ですが
お住まいの地方(北海道とか、九州とか)、施工業者さんの種類、
実際のお祝儀の概略を、お差支えのない範囲で教えて下さい。
(お酒を持ち帰っていただくというのもありでしょうか?)
なお、当方は平々凡々なHMが施工の予定です。
778 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 09:12:04 ID:vRJDdGFa0
779 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 09:34:18 ID:HEwyuRBI0
780 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 09:40:19 ID:RbcYrVvJ0
781 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 09:48:18 ID:vRJDdGFa0
すみません。
ググって、本屋にも行ってきます。
安直すぎましたね…。済みませんでした。
782 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 09:58:28 ID:O+fK7hE90
先日地鎮祭で本日が実際の着工なんだけれども、
梅雨時期のおうち作りって・・・
ってシロウトの私は不安になってしまいます。
乾燥材も湿ってしまうのではないかwと。
雨の日って工事お休みなのかな。
こちら東北なのでこれから梅雨。
そんなんで9月初旬までできあがるんだべか。
783 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:04:44 ID:UhkutaIe0
>>782 乾燥材はちょっと濡れたくらいじゃ、すぐ乾くよ
養生はしないとダメだけど
うちも梅雨時期に外壁の工程だったから工期を長めに取ってたけど
雨が降らないから、竣工が半月早まりそうだと言われたよ
784 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:12:19 ID:oxlzksIh0
うちも去年の今頃、建ててる真っ最中だったよ。
記録的な大雨が降った夏でしたがw
材木ってもともと海に浮かべて保管してたりするらしいし
少々の雨は大丈夫らしいよ、もちろんシートはかけてたけど。
でも、9月初旬って早いね。
うちは6月着工で入居は11月だった。
785 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:16:13 ID:Co/Be8Ps0
建てるなら梅雨時は避けたほうが良い。
と親戚の建築業に言われた。
細かいことは忘れたが、その他の時期に建てた家に比べるとやはりガタが来ると。
786 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:21:33 ID:ySlDVJvL0
梅雨時期に建てるとコンクリ乾くの遅そうだし
木も湿気で後に縮みそう。
>>777 うち工務店で建てたから棟梁、大工は多めにと職人さんに5千円づつだったかな
実家はHMで建てたけど、HMのほうからあげなくていいですって言われたみたい
HMは単価も高いし職人達にその分渡ってるのかな?
787 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:27:03 ID:UYsoNcQe0
>>786 真夏に基礎やるよりも梅雨の方が適していますのよ、奥様。
コンクリ打ちのとき、わざわざ水撒いてやるのご存じないの?
基礎に関しては梅雨でも無問題。
ただ躯体に関しては知りません。
788 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:50:06 ID:+Oha1D9k0
787さんもおっしゃるように
コンクリの養生は晴れ(乾燥)である必要はないよ
見た目的に固まってからも内部はじっくり硬化していく
北国だったりしたら、むしろ冬場の超低温な時期のほうが
基礎打ちには向かない
789 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:50:32 ID:9A5DvuLc0
>>755 うちは床暖はガスだよ。電気だと電磁波云々より
光熱費がスゴイって聞いたんだけど。
だからオール電化は諦めたけど結果的には良かった。
浴室乾燥機もつけられたし、光熱費もそこまで高くない。
子供が小さくて今の梅雨時期や寒い時期はすごく助かる。
年とって判断力鈍ったらIHに変えようと思ってるけど。
790 :
764:2007/06/21(木) 10:58:16 ID:ykE5ZmPA0
>>774タソ
レスありがとです
腰高窓で10数万ですか〜!た、高い…orz
でもいつかは替えたいッス
それではスレ違いになりそうなんで戻ります ノシ
791 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 11:05:47 ID:vRJDdGFa0
>>786様
上棟時のご祝儀についてお聞きした
777です。レス、有難うございました。
792 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 11:33:29 ID:snvrDp5E0
>>777 HMに質問や相談をしてみたら?
一般的なしきたりはググればわかるけど
その地域によって多少違ったり
HMによって違うとろこあるから。
793 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 11:37:09 ID:vRJDdGFa0
>>792 777です。そうしてみます。
何だかものの喩えが悪いのですが
お香典のように、やり方にバリエーションがありそう…。
有難うございました。
794 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 11:50:32 ID:+CnqiNP/0
今のプランだと主寝室7.3畳しか取れないといわれました。
ここにセミダブルを離して2つ、TV、ドレッサーを置くとかなり
狭いと思うのですが、どう思いますか?
収納はWICが縦長に3畳あります。
あと、子供部屋各5畳っていうのも狭いかなー??
各部屋1.5Mのクローゼットが付きますが・・・
795 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 11:59:10 ID:HxvLIdG/0
>>789 床暖はガスより電気の方が電気代かかるんですか?
うちは今浴室等はガスと、IHクッキングヒーターか、
オール電化かで悩んでます。
ガスにしたらミストサウナがつくのでそうしようかなとも・・。
ただオール電化の方が光熱費抑えれるかと思ったので。
今は床暖なしで暮らしてるので、新居で床暖を頻繁に使うかどうかも
わかりませんが・・。
この話題はだめでしたかね・・スミマセン。
796 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 12:25:05 ID:gxJO2srsO
>>794 うちは10畳強ありますが、シングル×2台、、テレビボードおいたら、すでに思ったほどは余裕がなくて、ドレッサーは止めました。
かなりきついプランだと思います。
>>795 ガスなら、床暖使う季節は使わない季節にくらべ、平均9000円くらいプラスでした。
(18畳くらいのDK部分に、ごくまれに5.5畳の部屋に使用で)
797 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:07:55 ID:7F7O63Tz0
うちは8.5畳だけどクイーンサイズのベッドとローチェストを置いたら
結構狭くなったのでドレッサーはやめました。
よく使うものだけ大きめの化粧ポーチに入れて洗面所で化粧してます。
広かったら置いてもいいかなぁ・・と思ったけど。
798 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:16:24 ID:+tNjVjVS0
実家で7.5畳にダブルとシングル、テレビ置いてるけどベッドの足元通る時は
カニ歩きだな。一面布団って感じ。
799 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:31:29 ID:kYHPDkwY0
うちは正方形に近い8.5畳くらいだけど、
シングルベッド2つ、サイドテーブル1、ローチェスト1を水平に置いてギリギリ。
(ベッド後方には余裕がある)
7.3畳と一口に言っても、正方形か長方形かとかで
置けるスペースは全然違うから、
置きたい家具の大きさを図面にあわせて紙で作って
置いてみるのが一番いいと思うのだけど。
うちは家具屋さんで図面見せて相談したんだけど、
こっちが思ってるよりスペースが必要とかって事もあったよ。
ベッドだとシーツ交換したりする事も考えると、あまりにキツキツだと不便だとかね。
子ども部屋収納別5畳だったら、広くはないけど、狭すぎって事もないでしょう。
子ども部屋に関しては、なるべく不便に感じさせて、
リビングに出てこさせるとか早く家を出るようにさせるって考えもあるし。
800 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:35:49 ID:igdIUHJb0
うちは子ども部屋4.5畳収納別にしようと思ってるんだけど
さすがに狭いかな?
801 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:50:52 ID:VkmJjFtqO
私が4畳半収納無しで育ったけど充分でした
24歳までいたので、大人になってからは流石に不満だらけだったけどw
高校生位迄は自分のスペースがあれば満足だった
802 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:01:50 ID:InueZ7UL0
私なんて収納なしの3畳間にベッドと机と本棚と洋服ダンスww
でも当時は逆に、何でもほとんど動かずに手が届くところが
宇宙船みたいでカコイイ!とひそかに気に入っていた。
803 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:04:30 ID:oxlzksIh0
子供のころは、こもれるくらいのスペースが心地良いんだよね。
(ひきこもる、って意味じゃない)
逆に子供部屋が広くて快適すぎると、家から出たがらなくなって
いわゆるパラサイトシングルみたいになりやすいって聞いた。
804 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:36:07 ID:WRF/y3xf0
別々のベッドで寝る人が多いんだね。
新婚の頃、マンション(しかもLDK以外の居室が畳)で、布団。
1度引っ越すものの、どうせ家を建てるのでと、ベッドは我慢。
家を建てたら、子供と一緒に寝ることになり、7.2畳のフローリングにダブルの布団(マットレスも)を2枚敷いて、
家族4人で寝てる。
外国のテレビドラマなどで夫婦でベッドに寝てるに憧れて、子供が子供部屋に行き、
ダブルベッドを買う日を夢見ていたのにw
805 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:38:17 ID:HxvLIdG/0
お子さんはいくつまで一緒に寝ますか?
性別にもよるかな。
うちは四歳一歳姉妹、越して初めは和室で四人布団で寝るつもり。
でも姉が小学校くらいになったら子供部屋で寝るのかなあと漠然と思ってます。
806 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:40:24 ID:eFinvKoq0
狭いほうが集中力あがるよ。
実家で10畳を二人で使っていたがリフォームで4.5畳の一人部屋に。
ベッドと机、棚にコンポを置いたら半畳くらいしか床がみえなかったけどね。
高校生だったけど、そのときは面白いように勉強が頭に入って行ったよ。
807 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:52:27 ID:WRF/y3xf0
>>805 うちは、3年と1年(女男)で、そろそろ子供部屋に行けば、と仕向けてるんだけど、嫌がってる。
口だけは達者で、「子供たちだけで寝て、幽霊が出て死んだらどうするの」ってw
最初は、2人の勉強用、2人の寝室に分けようかと思っていたけど、
このままでは移る時は、最初から別々の部屋(各5.4畳)になるかも。
808 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:56:35 ID:igdIUHJb0
へぇー、そりゃ狭いよと叩かれるかなと思ったけど
意外に狭い派が多くて安心…。
わたしは個人部屋はあってなかったようなものだったので4.5でも贅沢と
思ってて、
>>802さんみたいに3畳でいいかな、と今更に野望が芽生えました。
祖母の家なんかを見てると、子どもが巣立った後の部屋って
物置になってて、ほんとに使わないんですよね。
狭く子部屋を確保して、巣立ったら壁をぶち抜いて一部屋に(子二人)したら
客間などに活用できるし…
大変参考になった。ありがとうございました。
809 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 15:16:33 ID:8u3iMixj0
>>794 うちも主寝室7畳強
収納はクローゼット2つに、夫の書斎が隣接してるのと履きだし窓があるので
空いてる壁面があまりないという理由でドレッサーを置いていないけど
広さ的には、クイーンベッドと左右にベッドサイドテーブル、テレビボード+液晶テレビを置いて
まだ床面には全然余裕がありますよ
意外と7畳って広いよ
810 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 15:28:24 ID:eFinvKoq0
>809
同じ広さの部屋でも、縦横の長さの比率の違いで使い勝手が違ってくるのだよ。
例えば6畳の短いほうにクローゼットが並んでいると、クローゼットの開け閉め部分に
半畳幅必要になるために使い勝手は収納のない4畳半とあまり変わらない。
そのほか、窓の位置や窓の形状で置ける家具がまったく違ってくる。
例えば部屋の4面のうち2面に窓(大窓+腰高)、1面にクローゼット、1面にドアが並ぶ
と壁面がある部分が少なくなるために、置ける家具が限られる。
逆に同じ面積でも壁面が多い部屋にしておけば、家具は多めに置ける。
811 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 15:35:00 ID:8u3iMixj0
>>810 そうだね
うちは正方形で、1面はドアとクロゼット二つ、1面はベッドやテーブルくっつけてるので何もなし
1面は履きだしとテレビ、残り一面はスライディングウォールになってるんだけど
これは794さんの寝室には無いだろうし
こんな感じで1面くらい残らないものかな
部屋の形がわかんないんだけど
812 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 16:43:56 ID:4WjASjSx0
>794
間取りソフトでいろいろ配置を考えてみるといいよ。
イエスマでぐぐってみ。
間取りソフトでフリー版もある。
↑は建具やキッチン、家具も配置できるんだけど
テーブルだの冷蔵庫だのと並んで、汎用という枠だけのパーツがある。
このパーツはoでサイズをしていできるので、ベッドが2100×1000とか
自分の家具のサイズを配置できる。
家全体を作らなくても寝室だけ作ってみてもいいのでお試しあれ。
813 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 17:08:31 ID:WRF/y3xf0
>>808 うちの実家は、兄の部屋も私の部屋も、ほんと物置状態。
荷物は増えていくから、物置ができるのはいいことかもしれないけどね。
うちの親は頭回らないけど、旦那の実家は、旦那の部屋も弟さんの部屋も、
和室にリフォームして、それぞれの家族用に残してあるよ。
帰省したときに、ほっとできる自分たち家族の部屋があって、ほんとに助かる。
パジャマや旦那や子供の服や下着も衣装ケースに置けおけるし。
(どれも義母が買っておいてくださったものだけど)
私も息子のお嫁さんが気を使わないように、子供部屋は息子の家族用に残しておくつもり。
814 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 17:43:35 ID:EXSxh9HR0
火災保険・地震保険どこの会社のどの商品にするのか、
まったく知識もなく困っています。
工務店紹介の営業の人の言われるままというのも不安なので、
知識をつけたいのですが・・・
保険を選んだ決め手は何ですか?
どういう基準で考えましたか?
教えてください。
815 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 18:25:15 ID:OfooNK6O0
>>814 ん?現金一括払いなの?
ローンを組んだ銀行で火災保険強制加入ですが
地震保険は強制じゃないけど同じところで入る予定です。
816 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 18:34:41 ID:RAJ+SMzs0
>>814 保険の料率や保障範囲はどの会社もほぼ同じはず
それより、どこかの会社のパンフレットやネットで特約を勉強して
これはいらないとか、自分で選んだ方が節約できる
地震保険は普通の火災などの半分しか保障してくれないし、保険料高い
から、よく考えて!
それと、ローン組んだ銀行などで保険の代理店業もやってるから
勧めてくるだけで、どこで入ろうとまったく自由だし、融資にも影響しませんよ!
↑そういう関係の代理店にいたから本当
ご主人の会社で社内保険代理店みたいのあれば、団体割引とかで安くなるかも
817 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 18:49:02 ID:IZzCekPE0
前に農協の火災保険が保障がいいってここで読んだ気がするので
うちはそこで資料をもらってこようかと思っている。
818 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 18:49:22 ID:Yr+Fx+Ac0
>>815 強制加入ではなくて、質権設定するだけじゃない?
それに、金融機関によってはそれすらないところも確かあったよ。
819 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 18:49:37 ID:g0UW5ook0
共済(国民共済とか県民共済)でもOKなの?
安いし返戻金もあるから頼みたいが、銀行ローン借りる予定なので諦めてた。
820 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 18:53:50 ID:UBkx4qB90
皆さん、畳数を数える時には、江戸間やら京間やら団地間やら
あると思うのですが、どれで数えているのでしょうか。
私は一坪(平米÷3.3で計算)が畳2枚分として2畳と数えているのですが、
これだと何間になるのかな。
821 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 19:08:38 ID:YeBQLss10
うちも質権設定ナシの銀行だったから
けんみん共済の火災保険に入った。
家3000万・家財1000万で年間19200円(月1680円)で済む。
結構助かった。
822 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 19:10:04 ID:o/zXv1DY0
>>820 今は特に断り書きがない限り江戸間で考えるのが普通だと思う。
その換算法で数字的にぴったり来るのは中京間だけど、
二畳=一坪というのは大体の目安なのであまり厳密に考えなくて良い。
823 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 20:15:08 ID:17NWW3bE0
うちが建てたHMは、坪=××平米って書いてあった。
確か3.3より小さかったと思う。その坪数×2が畳って感じで計算されてたと思う。
火災保険は、ローン組んだ銀行から系列損保会社の保険も紹介されたけど、
金消契約の時に、「どこでもいいから火災保険に入って後で証書の写しを送ってね」って感じだった。
全労済も検討したけど、結局HMが代理店になってる損保会社にした。
決め手は、ぶっちゃけ掛け金と保障内容・範囲。
でも、どこもあんまり大差はなくて、
最後はHMが代理店してる所だと手続きとか楽かなーって事で決めちゃった。
824 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 20:24:47 ID:y47eR3mP0
>>823
坪数÷2が畳じゃないの?
825 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 20:30:12 ID:InueZ7UL0
>>824 一坪の広さ÷2が一畳の広さではあるけど
畳の数は坪数×2では。
826 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 20:33:17 ID:y47eR3mP0
畳の数の事ね。
了解
827 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 21:29:16 ID:7SvuyVeO0
>>817 >>819 農協や国民共済(県民共済)は保険じゃなくて共済だから、
何もなければ割戻しとか配当とか掛け金も割安だし、保証も問題ないけど、
その管轄で火災が多く発生した場合はある金を割り振るから
保証金が少なくなる可能性がある。大災害のときは問題になるんじゃないかな。
828 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 21:43:57 ID:FWqdxUE50
奥様、まだ買われていないなら、やめといた
ほうがいいよ。子供の教育を熱心にしたほうが。
家なんて借りるもの。無理して買うもんじゃない。
829 :
可愛い奥様:2007/06/21(木) 22:59:40 ID:gxJO2srsO
( ゚д゚)ポカーン
830 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 00:16:44 ID:OtIf3dtI0
新築で引っ越して三ヶ月の我が家。
さっき初めてGが出た〜!
Gが嫌うというオールステンレスのキッチンにしてみたけど
やっぱり来るものは来るね…
大騒ぎしながらやっつけたけど、ついにこの日が来てしまってガックリ。
どこから入ったんだろう。明日Gホイホイ準備しよう。
831 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 00:20:40 ID:UFJvTm16O
>>830 もしかして食洗機はビルトインではありませんか?
832 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 01:07:01 ID:OtIf3dtI0
>>831 はい、そうです。
ビルトイン食洗機の排水口って、ひょっとしてヤバい?
833 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 01:10:02 ID:/zRYAn160
>>830 引越しの荷物に普通についてくるから・・・
ゴキも引越し。
834 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 01:21:09 ID:OtIf3dtI0
>>833 そう聞きますね。
それもあって、新居ではなるべく作り付け収納を多くして
持っていく家具は最小限にしたのだけど。
荷物の中身に紛れ込んだりしていたらお手上げだー orz
835 :
831:2007/06/22(金) 02:10:17 ID:UFJvTm16O
>>832 亀レスすみません。
実は実家が、キッチンをリフォームしてビルトイン式の食洗機にしたとたん、Gが頻繁に現れたんです。
勝手口もあって、そこに通風口もあったけど、20数年まったく出なかったキッチンだったのに。
で、ある日きっちり閉めてた食洗機を開けて食器を入れようとしたら、そこにはすごく立派な奴がいらしたんですよ。
食洗機には二回くらいいました。
で、家庭の事情で同じ場所に新居を建てる事になり、設置式の食洗機にしたところ、一年たちますがGはなし。
私の状況としては、Gが出た家から運んだ荷物→仮住まいへ→新居、
で段ボールは使い回し、殺虫等サービスなしだったので、ビルトイン式はGと相性がいいのでは?と疑っています。
長文レスごめんなさい。
836 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 04:49:29 ID:5jQUr3To0
うちにGが現れたのは隣が除草剤撒いた次の日
たぶんこっちに逃げてきて隙間からはいりこんだのだろう
837 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:20:13 ID:xbNKygEW0
新築2ヶ月で、ツバメに巣作りされた。
しかも3箇所。(玄関上・バルコニーの軒下に2ヶ所)
どうしたら良い?
838 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:24:56 ID:5tnr1yiY0
>>837 ツバメが巣づくりする家は繁栄するとか、
縁起がいいと言われてるけど。。
だめ?
839 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:25:55 ID:iBrfJE8t0
ツバメは幸せを運んでくるんじゃなかったっけ?
840 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:28:11 ID:QYz9phL+0
>>837 地域によるかもしれないけど、どっかのホテルで燕の巣を撤去したら条例?違反になったんじゃなかった?
大きな心で巣立つのを温かく見守って欲しいけど、糞害ひどそうですよね。
841 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:29:57 ID:BlyOX56AO
フンが気になるんじゃない?
842 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:29:59 ID:/XQm82dHO
>>837 糞が落ちてきて大変だと思います。
特に商店の出入口などは壊した話も聞きます。民間伝承では壊したら不幸になった。ともありますが、私が実際に相談を受けて聞くかぎり、商店、アパートともに何事もありませんでした。
私ならば、幸運を運ぶ。と言われていますからそのままにします。旅立つまでの期間限定ですから、子供の鑑賞したり。
個人的には、我が家なら幸運を運ぶ。と言われていますからそのままにします。旅立つまでの期間限定ですから、子供の鑑賞したり。
花に付く虫もたべてくれますからね。
843 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:31:19 ID:BlyOX56AO
844 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:31:51 ID:KrXJGZkj0
Gは外から入ってくるらしいから、1匹目が来たときに撃退するのが重要らしいよ。
新築でもGが出たという話を聞いてたので、引越しと同時にコンバットをキッチンや洗面室に置いておいた。
半年に1回は今も取り替えてる。
3年近く経つけど、まだ1匹も見てないよ。
うちもツバメが巣を作らないかな。
他スレ読んで、ちょっと憧れてる。
845 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:35:29 ID:xbNKygEW0
みなさん、ありがとう。
巣立つまで、見守ったほうがいいのですね。
しかし、玄関は人が必ず通る所の真上。
何も、そこに造らなくても・・・・と、家族みんな苦笑い。
846 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:57:12 ID:aNr4a/bp0
>>845 毎年作られますよ。
ウチは作ってる1/3で撤去したら、私が外に出るたびに低空飛行で攻撃されました。
847 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:03:16 ID:/XQm82dHO
>>842です。
最後、変な文章ですみませんでした。
848 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:09:04 ID:XxcUpIXN0
近所の商店の入り口そばにツバメの巣があったけど
真下にフンが入るように段ボール箱が設置、マジックで
「ツバメのトイレです。動かさないでね」と書いてあってなんかなごんだ
スレ違いごめん
849 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:09:43 ID:7zzrnyQV0
>>840 ニュースになったホテルは雛がいる巣を雛ごと撤去したからまずかったんじゃなかったっけ。
まだ作りかけの巣なら問題ないと思う。
850 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:23:28 ID:/XQm82dHO
ニュースにはならないけれど、日常的に撤去はされてますよ。依頼あれば業者はひなごとゴミ袋と聞きました。
やはり後に親が来ますが、親が見ていない時にやると、すぐあきらめるそうです。
可哀相ですが・・・
851 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:30:10 ID:a80pSirK0
糞被害は大変だけど、
来年また来るかなあ〜なんて家族共通の話題があるのも
なんかとってもいい事だよな、と思う
迷惑だ迷惑だ、と言いつつ撤去せずに掃除をするってのも、
子供に見せる一つの姿かなと。
852 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:43:02 ID:50IdHwMaO
Gの話ですが、引っ越ししてしばらくしてチビGを数回発見。
慌ててホウ酸ダンゴ置くもしばらくすると中G目撃するようになった。
ここが勝負と数千円かけてありとあらゆる場所に駆除剤おいてからは
一度も目撃されてないし成虫も見たことない。
ビルトインですが、たぶん荷物の段ボール等に卵がついていたのだと思う。
853 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:47:19 ID:wTFtwEJ10
>>852 前に住まわれていたお家はGが出たのですか?
Gだけは苦手だ。ナメクジよりもゲジゲジよりもクモよりも。
勉強になります。
854 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:48:02 ID:TR26NxlH0
ツバメの話に便乗。
シジュウカラのつがいに巣を作られそうになったことがあります。
家の郵便受けに毎日せっせと枯葉や枝を運んでくるので
可哀想だけど夕刊取り出すたびに撤去してました。
結構ポストって鳥に目をつけられやすいスポットみたい。
855 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 11:03:38 ID:t7jfK9vV0
うち、ツバメが毎年ずっと巣を作ってたのに今年他所に土地買ったら
(まだ引越しは来年春)今年は休憩だけで子育てなし。
隣の新築に移った模様。(一昨年の新築)そういうのってツバメはわかるんだろうか?
すずめが別の場所に巣作りはしてる。(近くにその新築ツバメの巣あり)
鳩まで巣を作りやがった・・・。あいつたち悪い。こっちをにらみつける。
856 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 11:59:29 ID:pifDPd5E0
みんなココロが広いね。
新築の家に巣作り?
即刻戦闘開始だわ
857 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 13:18:18 ID:aNr4a/bp0
ほんと鳥なんてダニは撒き散らすし、フンはところ構わずして強酸性で
塗装が色変わりするしで、
子どもがいる家なんて鳥インフルエンザが恐くない?
858 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 14:05:42 ID:5ohF9NQX0
大成建設のツーバイで建てた方いらっしゃいますか?
プランで屋根裏収納をつけるのですが、暑くないから
衣類の収納にも適してると言われたのですがどうなのでしょう?
あと、皆さん家の寿命ってどの位で建替えが必要だと思ってますか?
(途中リフォーム等をしたとしても)
859 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 14:09:18 ID:QVELgo6w0
>>858 20年ぐらいかなあ…。家族の構成も変わっていそうだし。
前も出てたけどツーバイだとどのHMにもよらず、リフォームはあまり大がかりなのは
できないよー。(面=壁で家を支えるから、壁とっぱらって子供部屋をなくしてLD大きく…といった
ことができない)
ところで、フロアコーティング(普通のワックスじゃなくて)を入居前にやりたいのですが
上の方でも「やった」と書いた方達はどこに依頼しました?
ハウスメーカーか、それとも自分で探したか…。
30年補償耐UVというのにも惹かれつつ、ハウスメーカーがちょと値引きしてくれてる10年保証というのにも
心動かされております。
860 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 14:48:12 ID:jSuaUSO+0
実家の私の部屋のところにすずめが巣を作ったけど
夜なのに「ピヨピヨ」と聞こえてきたりして反射的に朝と思うのか
起きてしまうことがたびたびあった。
861 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 17:53:15 ID:FckTI2Gw0
以前住んでいたアパートで、隣人とうちの玄関戸との間の上の方の壁に、
毎年ツバメが巣を作りに来ていた。
隣人は神経質な人なのか、即大家に電話して撤去させ、
アルミのような銀色の光るシートを貼って、自分の玄関の方には巣を作らせないよう
していた。すると、翌年からは
うちの玄関ドアの直ぐ斜め上に、ツバメちゃんが巣作りを・・・orz
真下はコンクリートで糞がボタボタ落ちて汚かったなぁ。
新聞紙敷いたダンボール箱置いてたけれど、玄関先なのに見た目も悪いし。
箱から外のコンクリート上に落ちた糞は、水で洗ってもナカナカ落ちなかった。
翌年からは、巣作りを始めた時点でイチイチぶっ壊すようにしていた。
ヒナを産んでから撤去じゃ可哀想だから。
特に幸福にも不幸にはなっていないですよw
新居では、真下が土の所で玄関先じゃなければ、温かく見守れるかな〜と思う。
862 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 17:53:33 ID:KrXJGZkj0
>>858 暴露試験結果でSPFは腐るとかシロアリに弱いとか、在来組の批判は凄いけど、気にしないw
よく引用されている建築白書によると、在来が主の日本の平均建て替え年数は26年、
ツーバイが主なアメリカが44年だよ。
その会社は知らないけど、ツーバイなら集成材ではなく、樹齢の長い無垢材(ダグラスかSPF)でしょ。
住宅性能表示の等級を調べてみればいいけど、劣化の軽減が等級3なら、国の住宅品確法で、
「通常想定される自然条件および維持管理の条件の下で3世代(概ね75〜90年)までの
期間を伸ばすのに必要な対策が講じられている」と認められているわけだよ。
でさ、最初に書いた26年って話は、建て直した家だけの平均だから、
建て直さずにずっと建ってる家は平均に入ってない。
しかも、建て替え理由は、家の寿命ではなく、ライフスタイルの変化。
実際は、まだ住める家を解体して、二世帯住宅とかに建て替えてるんだよね。
土地の狭い都市部の狭い家ほど、ライフサイクルにあわず建て替えサイクルが
短くなる傾向があるみたいだよ。
うちは地方なので一生住むつもり。
3世代もいらないけど、1世代1住宅の考えの人がまわりも多い感じ。
863 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 18:05:42 ID:gzhj7KSe0
うちも一生住むつもりだよー
でも夫が29歳、あと40年・・・?50年・・・?
一応構造は考えに考えたし、外壁も塗り替え無しでもつものにしたつもりだけど
先のことはわからないもんね・・・
864 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 18:18:48 ID:+fhZv2He0
うちもとりあえず40年は住むつもり。現在夫35歳。
途中、外壁や屋根を塗り直したり、軽いリフォームは入ると思うけど。
寒冷地で、年とったら除雪のないマンションや公営住宅がラクって話を
よく聞くので、その後は家を手放してそういう所に移るかもしれない。
865 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 18:55:32 ID:xbNKygEW0
やっぱり巣を全撤去しました。
866 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 19:03:38 ID:qOpKGU1x0
867 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 19:09:32 ID:vtPuahGU0
うちは30年かな
で、夫の退職時に退職金使って退職後の生活に合わせて建替えたい
868 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 19:54:16 ID:xbNKygEW0
>>866 だって、まだ基礎工事段階だったから・・・・。
869 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 20:57:13 ID:xufdAD500
やっぱりベタ基礎でした?
870 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 21:22:03 ID:hubkRdQkO
お教え下さい。
工務店さんと打ち合わせ中です。8月頃着工予定です。
土地の周りに市の道路工事がかかり、近々に外構の工事に入りますと工務店から連絡がありました。
差し入れは、お届けした方がいいのか、それとも家の建築が始まってからでよいのか判断しかねています。よろしくお願いします。
871 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 22:02:26 ID:FckTI2Gw0
>>870家建てる前に外構工事というのが、よく分からないんだけど、
市の道路工事なら870さんが差し入れする必要はないと思うけど、
自分の敷地内に自分が依頼した外構工事が入るなら、
そりゃ当然差し入れは必要だと思う。
872 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 22:13:36 ID:xAGr0f6f0
外構工事ごときに差し入れなんて必要ないだろ。
873 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 22:25:02 ID:vtPuahGU0
家建てる前に一部外構を先にするのは、よくあることだよ
差し入れ必要かどうかは、家の工事中と同じに考えればいいとオモ
874 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 22:30:38 ID:hubkRdQkO
>>871 土地は先に購入したもので、登記済みです。
道路工事で周囲が1〜2m下がるため、その部分を市にコンクリートで工事してもらいました。
その上の工事を工務店にお願いしており、近々着工しますと連絡を受けたところです。
市が工事された時は、差し入れしていません。やはり工務店が入られるなら、お持ちした方がいいですよね?
875 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:17:55 ID:HpEPRXseO
>872
差し入れしないと、どんな育てられ方したんだ等、結構影で言われるらしいよ。
飲み物くらいは差し入れした方がいいよ。
それ以前に、外構こそ「暑い中ご苦労様です」という気持ちになるけどな、自分なら。
876 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:29:37 ID:6hz+LYn10
差し入れって当然のようにいう人多いけど..
住まいが近くで専業主婦とかじゃないとムリだよー
私は専業だったけど、電車で1時間かかったし
建築家と打合せで現場に行くときにちょっと持ってったくらい
2×4だし、たまーに行くんじゃいつも違う職人さんだったよ(建具とかタイルとか)
近いのに顔出さないのは、悪くいう人もいるかもだから
たまに行けたときに「遠くてなかなかこれず、すみません!」といったよ
877 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:32:33 ID:7ZIhFxdw0
身内に設計士がいるけど、差し入れはそんなに気にしなくてもいいってよ。
そりゃ、庭先で何かしているなら、お茶くらい出せばいいけど、
遠く離れている施主もいるし、今時、大工さんたち、そんなこと期待してない、
って言ってた。
近くに行く機会があるなら何か持っていけばいいけど、
「行かなきゃ!」って思うほどじゃないって。
878 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:39:46 ID:vtPuahGU0
私も建築現場遠かったし、仕事もあったし
かといって日曜日は工事入ってないから差し入れ入らないし
回数でいうと、そんなにしてない
仕事休みの土曜日に予定が無い時だけ差し入れしに行ったよ
HM営業は差し入れ必要ないですよ〜って言ってたんだけど、一応ね
879 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:40:47 ID:LqgBe33q0
>>875 どんな田舎に住んでいるんだよ?
今時、隣に住んでいてもお茶だしなんてしない。
皆、それぞれ自分の仕事があるだろ。
880 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:43:24 ID:EEGORpov0
私はお金渡しちゃった。何か買ってくださいって
差し入れって仕事じゃましても悪いし渡すタイミング分からないから
881 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:45:52 ID:hubkRdQkO
レス下さった奥様方、ありがとうございます。
近くの距離なので、工事が始まったら職人さん達に差し入れに行ってみます。
おかげで安心しました。ありがとう!
882 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:46:10 ID:XvZeEjQc0
今、向かいの家が外装リフォームしてる(人は住んだまま)けど、
そこん家のおばさんなんか、一日中その工事してる家の中にいるのに
お茶一つ出してないよ。でも別に職人さんたち気にしてないみたいだ。
883 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:47:09 ID:L9FWOLdj0
近いからちょくちょく行ってたけど、たまに人数が違ったりしたから、
割と多めに飲み物とおやつを持って行ってた。
でも、好みが分からずあれもこれも買っていった時
「こんなに食べれない・・・」と言われたことがあるorz
884 :
可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:55:47 ID:HpEPRXseO
>879
書き方が悪かったかな。
わさわざ差し入れの為に忙しい中遠方まで出向かなくてもいいけど、
中には頻繁に現場に顔出すくせに、差し入れも挨拶もない施主が居るんだってさ。
そういうのに限って、慇懃無礼な態度で注文だけは細かく指示するらしい。
そういうのが影で、親の顔見てみたい云々言われるらしいよ。
885 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 00:31:59 ID:MYcFo/gQ0
>>884 いや、そういう考え方じゃなくて、自分が会社で仕事をしていても
依頼主がお茶だしや差し入れをしてくれるわけじゃないでしょ?
つまり皆、仕事でちゃんと報酬を得ているんだから、お茶を出さないから
「親の顏が見てみたい」なんて前時代的な考えをする人はいないってこと。
886 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 01:08:30 ID:cOv9NLWH0
まぁまぁ・・
そんなにもめるほどのことでも無いような。
職人さんも色んなタイプがいるだろうし、
施主も色んなタイプがいるってことで
ここは一つ穏便に。
887 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 01:12:01 ID:+OglGvkG0
うんそういう人もいるんだぁ…って思っとけばいいことさ。
888 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 02:38:27 ID:Wd8wxwsc0
でもうちなんか旦那が在宅ワークで、現場も近かったから、毎日お茶買って届けてたんだけど
最初こそ出しに行っても無愛想で「なんか意味あるのか?これ?」って感じで、反応も喜んでるのか
よくわからないし、疲れるし、よっぽどやめようかと思ったけど、
最後の方になってきたら、打ち解けてきてくれて
「毎日お茶もって来てくれるんだもんな」なんて言って、ベニヤ追加とか棚追加とか
ちょっとしたことをサービス?してくれたりした。
職人気質の年配の職人さんには、結構重要視する人がいるかも、お茶出しとか。
リアルツンデレを見ました。
889 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 02:58:46 ID:xB1zG4h80
>>888 ツンデレだったらうち解けすらせず
「べっ、べつにアンタのために作ってるんじゃないんだからねっ」
と言って棚追加してくれるんだと思うw
うちは現場が遠くて1週間に1回行けるかどうかなんだけれど、差し出しは本当に悩む。
今の季節は特に、休憩時間をハズしちゃうと冷たいものを持っていってもぬるくなるし。
個別包装のスナック類を選んで差し入れると、いつも先々週までぐらいのが1個残ってる。
先週のも1個残ってるw
「最後の1個に手を出すのはちょっと…」という関東人気質が現れてるのか、
あまり好きではなかったのか、差し出しなんて不要なのか?悩みつつ、でも手ぶらもなあ、と
つい飲み物とあわせて持っていく日々です。
890 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 03:14:23 ID:zvgRMblt0
差し入れのこと差し出しって言うの?
891 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 03:15:22 ID:xB1zG4h80
ご、ごめん。ボケボケだった。
×差し出し
○差し入れ
何差し出すつもりだったんだ自分。
892 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 07:31:24 ID:Ige79wLs0
うちのメーカーの社長は「差し入れは要らないです。むしろ、お客さんなんだから
職人がお茶を入れてお出ししろと言ってるんです。」と言っていたが
確かにこっちはお金出して正式に仕事依頼してるんだからいらないかなーと
思いつつも飲み物はちょくちょく差し入れしてるよ。
これから暑くなるしね・・・
893 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 07:40:18 ID:OfBLVFZU0
客が業者にヨイショするというのは住宅建設くらいのもの。
ヨイショしておけば契約以外にサービスしてもらえるのではないかという
下心があったり、逆に手抜きされるんじゃないかという不安があるのかな。
894 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 08:56:56 ID:bqJoo2zW0
地鎮際とか上棟式で職人さんにご祝儀出しているだろ?
895 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 09:42:31 ID:GHipzCfa0
最近は勘違いしている人が多いけど、本来契約っていうのは対等なものでしょ。
技術や製品をもらう代わりに代金を支払う。だからお茶くらい出すのが当然だと思うけど?
まぁ過剰にすることは無いと思うけどさ。
勘違いしてる人が金払ってるんだからいただきますって言わせるなとか言ってるんでしょ。
896 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 09:45:10 ID:FQzzehST0
対等ならなおさら
どっちかがどっちかにお茶出すのは変じゃない?
お互いに出し合うならわかるけど。
897 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 10:25:56 ID:0Wd/5n2a0
>889
>休憩時間をハズしちゃうと冷たいものを持っていってもぬるくなるし
差し入れはクーラーボックスごと置いてくるのがデフォじゃないの?
898 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 10:25:58 ID:OfBLVFZU0
899 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 10:55:46 ID:AJ6OL2Oc0
大工さんいわく、差し入れも迷惑と言ってたよ。
そういう人もいるみたいね。特にHMの場合、仕様が決まってるから
勝手に大工さんがサービスで何かするのは許されないしね。
ところで、地盤が悪いので改良するのですが、柱状改良より
鋼管杭の方が値段も高く地盤も強固になると聞いたのですが
どうなのでしょう?これが本当なら柱状改良での見積もり
で鋼管杭より70万UPのHMがあったのですが何故と疑問に
なったもので・・・
900 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:02:57 ID:0Wd/5n2a0
>899
差し入れでサービスしてもらおうなんて思ってないよ。
単なる感謝の気持ち。
はっきり迷惑だと言われてまでするもんじゃないとは思うけど。
901 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:13:41 ID:x2csPeza0
>>895 そうだよね、なんか最近の若い人の考え方はおかしい(いや、自分も多分若いけど…w)。
私の父親もある分野(建築業じゃないけど)の職人なので、そういう事は結構見ている方みたい。
で、父もそういうので育ちが分かるので、私にもキチンとお茶くらいお出ししなさい、
と口煩く言っていた。
普通の会社でも、お客さんが上の立場だろうが下の立場だろうが、
お茶くらい出すでしょう。
自分の家に来たお客様にだって、自分の立場関係なく、
営業にでもお茶くらい出すよ。
ましてや、外で汗水流して頑張ってくれている職人さんに
「ご苦労様です」という労いの気持くらい持てないんだろうか。
>勘違いしてる人が金払ってるんだからいただきますって言わせるな
これって学校給食の話だよね?凄くよく分かるな〜この例。
902 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:29:16 ID:GZ60REJ30
いや、だから、遠くて毎日行けない人だっているんだから、
できる範囲でいいんじゃないの?と言う話だと思うんだけど。
差し入れしないから非常識、ってことはないんじゃ。
この暑い中、頑張ってくれてる大工さんに、
できる範囲の感謝の気持ちを示したいのは、みんな一緒だと思う。
903 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:32:17 ID:Ige79wLs0
ちょww
誰も「差し入れ行くなんてめんどくさい。なんでやらなきゃいけないの?」なんて
人いなくない?
契約して建築してるんだから過剰なほど気を使う必要はないんじゃないかって感じで。
「暑い中ご苦労様です」って気持ちでしょ?ようは。
904 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:34:28 ID:Ige79wLs0
>>902 ごめん、かぶっちゃいました。
私は「いただきます」と言わせない例こそとんちんかんというか、過剰反応な気が。
905 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:42:34 ID:/G4rFw2P0
最近の若い大工さんはお茶ぐらい保冷水筒に入れてもってくるよ。
自分の飲みたいもの食べたいものを持参だよ。(嫁さんがちゃんと用意する)
余分なものもってこられると煩わしいし、余ったもの置いておくのもナンだし。
906 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:42:46 ID:x2csPeza0
907 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 12:09:21 ID:XGDy0ZJs0
ホント
おばさんは口うるさいわねwwwwwwwwwwwwwww
あんたのその性格を知ってるからご近所が合わせてくれてるだけだってwwww
帰って。あのババァ〜ウゼーって言ってるよwwwwwwwwwwwwwww
908 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 12:26:51 ID:x2csPeza0
>ID:XGDy0ZJs0
イヤだイヤだ。育ちの悪い人間はこれだから。
ご近所が何を合わせてくれると言うんだろう。
何でも礼儀に関する事は自らが率先してするだけですが。アホらし。
25歳でオバサンと言われちゃ、世間は老人だらけですねw
909 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 12:36:52 ID:XGDy0ZJs0
育ちのいい人はツバメの巣を「ぶっ壊す」のねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FckTI2Gw0 = x2csPeza0 様
910 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 12:38:26 ID:fO9iI55F0
つーか、例えば工務とか担当の営業がHMでも工務店でも
現場の人間に缶コーヒー持っていったり(差し入れ)するけど
お茶代は建築費の中にこっそり入れてあるわけよ(5万〜10万位)
だから、担当の人間が施主に「差し入れは特に気にされなくても
いいですよ〜」とか言うわけ。
たまにしか、現場いけない人は担当の人間をフルにこきつかえばいい
担当に、これ施主さんからという形でお茶出し(ジュースなど)
させればいいんだよ 現場の人間も毎日施主がいちいち来るよりも
よほど仕事がやりやすいと思う
ただし、遠くても週一程度は直にお疲れ様で〜すとかのコミュニケーション
は、あった方がいいでしょう。
911 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 12:52:12 ID:JqvBwPHU0
年齢じゃなく、オバサンぽい人ですね
912 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 12:55:54 ID:kJRtcMHV0
育ちの良い2ちゃんねらーも育ちの悪い2ちゃんねらーも
仲良く喧嘩しな(w
913 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 13:06:57 ID:bQ7chd170
仕事で現場監督とよく現場に行っていたんだけど
大工さんや職人さんからすれば週一でお客さんが来るのはハッキリ言って気まずい。
気まずいというか職人さん方はどうしたらいいかわからないという人も多い。
普段一人二人で仕事している人は仕事中に来られると気が散るという人もいる。
現場を見たいなら日曜日(職人さんが休みの日)、もしくは見ても短時間。
差し入れも「此処に置いておきます。あとでどうぞ。」位で丁度良い。
914 :
910:2007/06/23(土) 13:08:49 ID:fO9iI55F0
すんません。私は建てる側の人間(♂)です。
915 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 13:29:57 ID:kJRtcMHV0
>>914 なんでCOするかな
さっさと巣に帰りな
916 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 13:34:50 ID:BfLYh/of0
建てる側w
営業さん?
現場の人ではないでしょ。
2chは本音が出るからさ、建設板を何年か見てれば、お茶だしぐらいしたほうがいいのは分かるよ。
お茶を出して得しようとかじゃなくて、家庭教師の先生にお茶出すのと似ている感覚かもね。
家庭教師業界も、HMみたいにお茶出し不要を前面に出してるとこもあるけどw
でも、お茶だしで施主どうこうな話は、数年前に多かったけど、今は、あまり見ないね。
世の中は、そんなレベルじゃなくなったようだ。
悪質施主を追放したいスレも立ってるし、どなたかが給食のことを書いてたけど、
金払ってれば殿様気分のお馬鹿さんも増えたようで。
917 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 13:54:43 ID:jVb/VZwk0
>>902-903でFAで問題ないじゃんね。
この手の話をすると
>>888みたいな経験談もよく出るけど、
実際、行ける範囲、出来る範囲で感謝の気持ちを表すだけでも
それくらいの打ち解け方はするもんだし。
918 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 14:31:04 ID:GZ60REJ30
私はもともと土曜だけ持っていってたけど、最初の基礎とかの間は
結構人が変わってた。で、上棟式のときにずいぶん話して親しくなって、
それからも結局週に一回しか行けなかったけど、大工さんはだいたい同じで、
いろいろ話せるようになったよ。
そういう意味でも、上棟式はちゃんとするといいかも。
地鎮祭は大工さんはそんなに来なかったけど(現場監督さんだけだった)。
919 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 14:57:21 ID:JqvBwPHU0
>>916 ローカルルール違反に、相手しちゃいけない
920 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 15:58:10 ID:t4F1j7PE0
うちの祖父が大工だったから、その経験で言わせてもらうと
朝10昼3時のおやつは当たり前。それから和菓子・洋菓子は
職人さんは食べなれているし、むしろ季節の果実などがいい。
(少なくとも朝・昼のどちらかは果実がよい)
あと、職人に邪魔になるとか、そんなことないです。朝10・昼3の
時間を守れば、職人さんの休憩時間にもなる。
あと食べてる間に、世間話+工程具合なんかをチェックしておくほうが
いいよ。感謝とか、そういう道徳的話よりも、やっぱり現実的に
プラスになると思うよ。遠方の場合は、やむ得ないかもしれないけど。
921 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:03:25 ID:t4F1j7PE0
あと、棟梁に御菓子出しは言わないといけないよ。棟梁が大工職人を
管轄しているし、棟梁を立てる意味でも、お伺いはすべて棟梁に。
棟梁に気に入ってもらえれば、いい家を建ててもらえると思う。
末端の大工は、相手にしちゃダメ。とにかく、棟梁にゴマをすって
おけばオッケーだと思うし、疑問や意見も棟梁にどんどん言ったら
いいと思うわ。
922 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:11:57 ID:nZkmqubP0
近隣に住んでいる場合は、棟梁にゴマをすらないと
良い家を建ててもらえないんだね
923 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:17:00 ID:2TsWvWNRO
>920>921
うちの父も同じように言う。自営で外構してるんだけど。
だけど最近の大手HMなんかだと、基礎・建方・大工・仕上げ等、
キッチリ役目が別れていて職人もコロコロ入れ替わるし、
棟梁って言う存在は居るのかどうか分からなかった。
みんな若い人だったし。
924 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:18:58 ID:2TsWvWNRO
>922
ひねくれてる人が居るもんだなぁorz
925 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:22:26 ID:VYX6vKKm0
>>899 柱状改良も鋼管杭も その土地でどっちが適してるかがあるので
一概には言えない。
メーカーの建物の重さによって「うちは柱状改良でいけます」
「鋼管杭じゃないと」とバラバラだし。
で、柱状改良も入れる柱の数でそりゃ高くなることもあるよ。
HMが「自分のところの建物ならこれが最良!」というのを
出してくるので、、、
926 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:34:32 ID:t4F1j7PE0
>>923 確かに、昔は棟梁が左官や建具屋を発注してたから、棟梁を通せば
すべてが確認できる状態だったけど、最近のHMの場合は、違うかも。
でも棟梁は誰かは聞いておいたほうがいいし、大工を統括してる
から、HMの場合でも大切だと思うよ。
あと、缶コーヒーとか逆に失礼だと思うよ。定時のおやつ以外に
職人さんに干渉すると棟梁がいやがる人も多いよ(指揮監督関係
=上下関係の世界だからね)適当に、挨拶で愛想を振りまいていたら
いいと思うわ。定時のおやつのように、こっちサイドでやることは
やるってスタンスがいいと思うわ。
927 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:39:51 ID:nZkmqubP0
>>924 なんかこういうの読むと、嫌な世界だなと思って
どうせなら「プロなんだから差し入れの有無と
仕事の内容は関係ありません」とかいう話であって欲しかった。
ゴマをするとか末端だからどうこうとかものすごく嫌
928 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:48:50 ID:V3ivV04Z0
>927
>920=>921=>923だよね。
長文ひとりでぶっこいてるだけ。
で、そのレスのソースは
>うちの祖父が大工だったから
過去形ということは既に現役引退か、もしかしたら故人でしょ?
大分時代が違うと思うんだけど。
929 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:49:40 ID:jVb/VZwk0
>>927 大工さん皆がそうな訳ではないと思うよ。
ID:t4F1j7PE0のお祖父さんがそういう考えの人だってことでしょう。
普通に考え方としてかなり偏ってる部分も見受けられるし。
930 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:59:40 ID:gnkHwLti0
お茶だしひとつで不機嫌になる棟梁イヤスww
931 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 17:00:06 ID:Ige79wLs0
差し入れがないからいい家建てないってそれはお金をもらう立場のプロじゃない気が・・・
あとフルーツって高いし、こっちは家を買うんで節約してる身。
そこまで要求するか?って感じなんだけど。
そんな変な大工嫌だなー。
932 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 17:08:43 ID:JqvBwPHU0
>>920 具体的に、どちらの地方の大工さんですか?
933 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 17:10:36 ID:JqvBwPHU0
10時3時にオヤツって、専業主婦しか無理じゃん
934 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 17:16:20 ID:V3ivV04Z0
今の時代でも職人さんが10時3時に休憩は同じでしょ。
肉体労働だから、ちゃんと休憩取らないと作業効率、安全に影響するから。
でも、その貴重な休憩時間に施主に張り付かれるのはイヤという人も
多いんじゃないかな。
>920は昭和の時代の話って感じだw
935 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 17:31:20 ID:CZnV6ypm0
缶コーヒーって失礼なの?なんか基準がわからん
936 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 17:36:10 ID:JqvBwPHU0
なんで失礼なんだろね
うちはスポーツドリンクその他清涼飲料水も取り混ぜて差し入れしてたが
缶コーヒーがブッチギリで一番人気、次いでオロナミンCやチオビタって感じだった
栄養ドリンクは夏場だったからかもだけど、缶コーヒーは季節関係なく喜ばれそうなのにね
937 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:06:29 ID:x2csPeza0
>>928 どう読んでも>920=>921と
>923が同一人物には読めないんだけど・・・。
920さんは確かに少し古い考え方かも。お爺さんの話だしね。
本来はそういうものなのだと聞くけれど、今は外で共働きの
夫婦も多いから、10時・3時両方は無理だろうね。
その場に行くのに何も出さないのも感じ悪いし、行く時くらいは出したらいいんじゃないのかな。
私は缶コーヒーでもいいと思うけど、万が一自宅が近いなら(敷地内工事とか)、
缶コーヒーじゃない方が丁寧な感じなのに安上がりだったりもするw
938 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:26:34 ID:zGCr9N1u0
フルーツって皮の処理もあるし、汁もあるし
仕事の合間に食べるのには不向きな気がするんだけど
939 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:41:30 ID:++9Tvu1x0
…奥様、当たり前だけど食べやすい様に処理した物ってことでは
あと、汁は別にいいんじゃない?水道ざぶざぶ使うし
940 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:52:18 ID:FQ7VXBMk0
なんかフルーツと言い出したところで胡散臭くなってきたw
にちゃん情報を信じ過ぎて職人さんにプギャーされるのはごめんだわ。
941 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:56:16 ID:+OglGvkG0
ていうか、そろそろこの談義終了してもよいのではw
942 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:57:28 ID:wLuR5KIz0
缶コーヒーは失礼だな。コーヒーカップくらい出すべき。
ガキの使いじゃあるまいし。
943 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:59:09 ID:iyqC2c3i0
そりゃ家を建ててもらうのもご縁だし、
できるときには心遣いを惜しむつもりはないけど
出してもらう側が
>朝10昼3時のおやつは当たり前。
とか思ってんのかと思うと('A`) だよ。
もうちょっとお互いに普通に感謝の気持ちを持ち合いたいような…
944 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:04:07 ID:heIpstXJ0
945 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:11:49 ID:OfBLVFZU0
次スレから以下を追加
以下の話は荒れる元なので***厳禁***
×差し入れ
946 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:25:44 ID:V3ivV04Z0
そう?
少し前にも話題になったけど、その時にはこんなに荒れなかったよね。
それよりも、「レスの内容は基本的に自分の経験・体験に基づく物」ということにしたらどう?
もちろん、他サイトへのリンクとか、ソースを明らかにしての引用は別だけど。
今回のは>920が、自分が差し入れしたわけじゃないのに
いつの時代のことかわからないような伝聞の話を書いたのがもとだからさ。
と打ってて気が付いた。
>937
>928のレスしたものですが、レス番まちがってました。
>920(爺ちゃんからの伝聞)=>921(大工は無視して棟梁にゴマすれ)=>926(缶コーヒー失礼)でしたね。スマソ
947 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:28:28 ID:heIpstXJ0
私もこれは何回も出る疑問だと思う。
やっぱり施主としては気になる部分だから。
荒れるのって変な人がレスした時だけなんだからすぐテンプレに入れるのもどうかと・・・
(お墓についてだって住む人がいいなら文句つけるような話じゃないし)
948 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:44:56 ID:1iAnxLMU0
>>906 そういうのって感謝の気持ちと違うと思う。
感謝の気持ちなら仕事してる人全ての人に向けられるべき。
要するに自分のやってもらってる仕事を手を抜かないようにまたは
特別扱いしてもらいたい気持ちの表れだと思う。
自分の子どもの学校の先生にお中元贈ったりと同じ。
感謝の気持ちと言えば大義名分になるしで、贈収賄の考え方に近い。
949 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:48:48 ID:nZkmqubP0
うーん確かに純粋に感謝の気持ちだったら
出来上がったあとでいいわけだしね
950 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:53:37 ID:rychkel7O
>>948 教職員は利益供与に当たるから受け取らないのがベター。
951 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 20:42:50 ID:h2Qst3jx0
920です。誤解を生んだようでしたら、訂正します。
缶コーヒーは、作業中の大工さんに出すのなら、逆に
失礼との意味です。
>>926を読んで頂いたら、分かると思いますが
まずは棟梁にお伺いをして、缶コーヒーなどの飲食物をお渡しする
筋との趣旨です。もちろん、カップで差し出すのがベターですが、
缶コーヒーでも構わないと思います。問題は、いきなり現場に
現れて、そこらへんの大工さんに「お金」だの「缶ジュース」だの
渡すのは、逆に失礼と指摘しただけです。
また、私の祖父の話ですから、もちろん時代的制約はあると思います。
だた、祖父も棟梁として何十人も大工の工程をそろぞれの現場でどう
するかを寝る前に考えると言ってました。つまり、休憩時間も含めて
時間配分、作業工程などを人員配置をしてるのだと思いますから、
まずは休憩時間のお茶といえども、棟梁にお伺いをたてたほうが円滑
に進むと思います。(もちろん現在のHMでは、役割分担が異なるから
地方の工務店に於いての話になるかもしれません)ちなみに、実家は
@東海です。
952 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 20:45:54 ID:JqvBwPHU0
>問題は、いきなり現場に
>現れて、そこらへんの大工さんに「お金」だの「缶ジュース」だの
>渡すのは、逆に失礼と指摘しただけです
建築中、普通にやってたよ・・・
953 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 20:49:22 ID:JqvBwPHU0
>>951 ちなみに、クーラーボックスに入れて玄関先に置いておき
後で回収に行ってたよ
失礼だったかな?
現地打ち合わせの折などは、現場監督にまとめて渡してた
954 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 20:51:37 ID:rngEKPT0O
大工さんへのお茶出しはコミュニケーションとるための昔からの知恵かと。
お茶出しくらいでモメたり悩んだり、
上手くいかないのはコミュニケーション能力が(ry
955 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 20:53:40 ID:JqvBwPHU0
お茶だしの時ってコミュニケーション取る時間ってこと?
956 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:11:50 ID:BqfLWFaK0
でしょ。
コミュニケーションといっても、長々と話し込むとかじゃなくて
「暑い中ご苦労様です」とか一声掛けるだけでも違うってことだと思う。
957 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:16:16 ID:ZRQ/SYHP0
この話題、何度も出てきていると思う…。
毎回結局どれが正解ってないよね。
臨機応変にすればいいんじゃない?
時間があって、毎日お茶だししたければすればいいし
できないまたはそこまでする必要はないと思えば
行った時にしっかり挨拶するだけでいいと思うし。
958 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:16:55 ID:h2Qst3jx0
>>953 うちは、昨年祖父のお弟子さんの工務店に建ててもらいました。
クーラーボックスに置いていくにも、あらかじめ棟梁なり現場監督
なりに声をかけてからのほうがいいと思いますが。うちは、東京の
知人の設計士さんに頼んで、図面を書いて頂いたのですが、やはり
着工してから「こうすればいい」とか思うようになり、何回も棟梁
と打ち合わせをして、やり直しをしました。現場監督は、大卒の
ボンクラみたいな人で、実際にはあまり役に立ちませんでしたw
現場でやり直すと、発注をかけたものをキャンセルなどあって
すごく迷惑な客ですけど、家作りに妥協はしたくなかったので、
棟梁に泣きつく形に最後はなりました。それがお茶出しと関係が
あったか分かりませんが、やはり誠意を尽くせば、それなりの
ものが返ってくると思いますよ。
959 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:31:48 ID:6BqWuEfT0
そろそろ本気で次の話題に・・・
960 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:35:03 ID:1iAnxLMU0
>>958 設計士さんに相談しないでいきなり棟梁に相談するのってあり?
最終的な出来上がりの図面とか、建築確認との違いとかどうなるの?
961 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:35:39 ID:V3ivV04Z0
現場監督すっ飛ばして現場で施主が指示って、やってはいけないことととして
いろんなところで見かけるわけだがw
962 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:36:13 ID:JqvBwPHU0
>>956 うちは、大工さん達が来てる時間にはほとんど行けなかったからなぁ・・・
引渡し後の手直し時などで、初めてお話する時間があったといえるかもw
>>958 HMで建てると、現場監督(もといHM側)の指示以外のことを勝手に棟梁が指示することはないとオモ
工務店で建てる場合と違うよね
うちも父方母方両方の祖父が大工の棟梁→建設経営で
父も若い時はゼネコンで現場監督してたんだけど、実家の建替え時に
共働きの母がクーラーボックス利用で差し入れしていて
それ見てた父も祖母も何にも言ってなかったんだけどね・・・
祖母は大工さんを何人も家に住まわせておかみさん稼業やってた人だけど
内心では920さんの御祖父さんにように思ってたのかなぁ・・・
私も日中現場に通うことできないから、クーラーボックス法を真似したんだけどね
963 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:39:17 ID:vIA1Km3n0
営業や設計より
棟梁に家についていろいろ教わってから
土地選びや設計してもらったほうが満足できそうと
棟梁といろいろ話してみて思ったよ
風向きや日当り具合とか、色んな家建てたり見てきてるから
その土地によって全然違ってくるみたいだし
設計する前に、棟梁ならどんな間取りにする?と聞いてみたかったかも。
964 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 22:20:29 ID:GZ60REJ30
>>958 えー?信じられない!
うちも建築設計士+工務店で建てたけど、
設計士に相談なしに設計変えるなんて信じられない。
建築許可とかどうなるの??
うちは何か修正があったら、施主、設計士、現場監督で集まって相談したよ。
965 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 22:33:43 ID:V3ivV04Z0
以下はこれから家を建てる奥様にちっとも参考にならないので***厳禁***
×自分の祖父が大工、祖父母が家を建て替え
×自分の父親が大工、両親が家を建て替え
966 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 22:39:54 ID:/+R2UpVJ0
うち、設計士さんには設計だけ頼んだから(建築現場の監督までは頼まなかった)
建てる時は毎日お茶出しに行って棟梁と
「ここは掃きだしにする?それとも腰窓?」とか
「タタミスペースを一段上げるって20センチくらい?30センチは高すぎるよ?それが良いの?じゃあそうしようか」とか
在来工法だからできた事だけど。
967 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 22:46:51 ID:GZ60REJ30
はあ、建築設計士さんの設計に対するスタンスが違うのね…
うちは設計士さんは「僕の設計」って言う気持ちが強いから、
勝手にデザイン変更なんて考えられないわ。
私たちもそれを設計士さんに望んでいるし。
968 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 23:16:02 ID:sd1uY3De0
>>966 何のためにわざわざ設計士さんに頼んだのか全然わからない。
棟梁が建築確認とか構造計算できないから便宜上設計士さんに頼むってことはあるみたいだけど。
最初から大工さん(棟梁)に頼めばいいことのように思われる。
969 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 23:31:19 ID:vIA1Km3n0
うちの担当の設計士、頼りなかったな…
耐震の骨組み考えるのと、役所に申請するためにいたようなものかもしれない。
おなじく在来だった。
HMの設計ってレベル高いのかな、
970 :
966:2007/06/23(土) 23:40:51 ID:/+R2UpVJ0
>>968 なんのためにと言われても‥
最初は棟梁が図面持ってきたんだけどありきたりのつまらない設計だったので
設計だけしてくれる人を頼んで
台所と食堂は東に向けて窓が欲しいとか、だいたいこんな動線でとかピアノ用防音室が是非必要とか
家族の趣味や暮らし方やいろんな素人の望みやなにやを入れて設計してもらったのだけど。
おかしいかなあ?
棟梁はそれを見てほぼその通りに建ててくれたけど「これはちょっと変更して」とかもあった。
例えば設計ではコーナーガラスになってるけど 強度が弱くなるから柱を通したいとか。
計算した結果大丈夫と判断した設計士と安全重視の棟梁との見解の違いなんだろう。
971 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 23:52:46 ID:ZRQ/SYHP0
棟梁 棟梁ってw
こんなにも長く続くこのスレだが
こんなにも棟梁という言葉が続いたのは初めてであろう。
972 :
可愛い奥様:2007/06/23(土) 23:53:42 ID:sd1uY3De0
>>970 それで設計料取られてるの?
それ設計じゃなくてプランの相談をしてくれただけじゃないかな。
973 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 00:11:44 ID:MjgKB3sD0
その場その場で変えてたら後々何かあった時大変そうな気がするんだけど
974 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 00:15:31 ID:+rCpB+7Q0
昔はよくあったみたいだよね>棟梁の思いつき仕事&どんぶり勘定
975 :
970:2007/06/24(日) 00:17:48 ID:7i9VFsAx0
>>972 うん たぶんそうだね。
私がよくわかってないのに「設計」なんて言葉を966で出したのが間違いだった。
設計士さんは「工事監理が最重要なんですが‥それしないし‥じゃあ5万円いただきます」って言われたけど
何度も相談のために自宅まで来てもらって長い時間話聞いてもらったし
ほぼ満足できる平面図と外観図を作ってもらったし
私達としては非常に助かったので10万円払った。
>973
いや後々なにかあった時も、もう設計士さんに持って行く事はない。
って、なにかってどんな事だろう?
976 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 00:18:12 ID:qxZn2vcB0
相当の信頼関係がないと難しいね・・・工務店で家建てるの
977 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 00:20:32 ID:qxZn2vcB0
>>966 設計士さんに、建築現場の監督までは頼まなかったって
どういうこと?
978 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 00:32:47 ID:sZNVAPuL0
掃きだしか腰窓かなんて、ホイホイ変えられるもの??
確か、変更はお金がかかった気が・・・
979 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 00:37:57 ID:MjgKB3sD0
>>975 例えば欠陥があったりした場合とか書面等残ってないとどうなるのかなと思ったんですが
980 :
970:2007/06/24(日) 01:06:35 ID:7i9VFsAx0
>977
個人の大工さんに頼んだので、大工さんの面子もあるし、設計図書いてもらうだけで良しとした。
>978
>974の言うような感じだ。
棟上済んだ後、お茶の見ながら周りを見回して「ここは‥」と決めてから窓枠発注じゃないかな。
柱何本、何がどれだけと明細書いた請求書(?)もらって支払いだったけどどんぶり勘定かも。
窓枠なんかはサッシ屋さんに直接支払いだったし。
>979
それはもう大工さんを信用するしかないかなあ。
今も近くに住んでて台風の後は必ず屋根の瓦のずれなんかを見に来てくれるし、
外壁もただのモルタルなんだけど、時間かけて何度か塗ったので
15年経った今もヒビは殆ど見えないようなのが2箇所だけだから他の事も信用できるかなと思ってる。
ごめん、なんか一般的じゃないよね。
981 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 01:07:50 ID:GnK7EEgb0
982 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 01:13:18 ID:ZniZVA4R0
>>978 それはHMや大手の会社の代表的欠点の一つだと思う。
うちは
>>970さん程現場と密着した感じではないけど、
小さい工務店で建てたんだけど、ものすごく大きな変更じゃない限り、
特にお金かからなかったよ。臨機応変に対応してくれた。
983 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 01:21:55 ID:/hz2TKFiO
大手HMでも、発注してしまう迄の変更なら
特に追加料金なんて掛からなかったよ。
984 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 01:54:15 ID:dKI+11Tt0
985 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 03:10:19 ID:W+1H+E2V0
あらら、わたしもホスト引っかかったのでたてれず
986 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 06:21:20 ID:MK9XKhhm0
987 :
可愛い奥様:2007/06/24(日) 10:21:02 ID:kItGoLHh0
HMのパンフに「住宅性能表示制度」を使う事も可能とありました。
たいていHMに聞くといい顔されないと聞いたのですが、この制度
を使った方いらっしゃいます??
業者さんへの頼み方価格等詳しくご存知の方がいらしたら
教えてください。
988 :
可愛い奥様:
>>987 住林で建築中ですが、その制度使ってますよ。
自分では頼んだつもりはなかったんだけど、オプションとして10万円が追加になってた。
多分契約前に「使えますか?」とか言ってみたのを営業が覚えてたんだろうなー。
少なくとも住林では全く嫌な顔はされてないし、金額は10万です。