【生理前】PMS*月経前症候群*でお悩みの方【凹む】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
PMSこと、月経前症候群でお悩みの奥様、語りませんか?
現在PMSの真っ最中という方、
今は低温期で、すがすがしい気分という方、
もうすぐPMSがやってくると思うと不安でたまらない方、
私ってもしかしてPMSなんじゃ?と思った方、
ぜひ一緒に語り合いましょう。

■PMSについてはこちらをご覧下さい。
http://homepage2.nifty.com/maika_/pms/index.htm

※以前PMSスレがあったようですが、落ちてしまったようなので新規に作りました。
2可愛い奥様:2007/04/19(木) 10:48:21 ID:STTX6xO20
PMSを解消させるハーブティーって何だったけ?
3可愛い奥様:2007/04/19(木) 10:51:50 ID:Wj3XPLYk0
>>2
セントジョーンズワートですね。
でもこれも効くか効かないかは人それぞれですね…。
4可愛い奥様:2007/04/19(木) 10:53:26 ID:plRyd+ym0
>>2
ググてみたら色々あったよ。
ハイビスカスやローズヒップ、あとセントジョーンズなんとかとか
フェンネル、ラベンダー等々・・・
要するに体を温めて、リラックスするのが良いって事なのかな。

私は頭痛が酷くなって辛いス。鎮痛剤無しでは朝の弁当作りが出来ません。
51:2007/04/19(木) 11:05:45 ID:Wj3XPLYk0
今まさにPMSです。
昨日までは凄く元気だったのに、今日からPMS開始で凹。
体温測ったら今日から急上昇してた。
なんてわかりやすいんだ・・・orz
排卵後から2週間続きます。
現在婦人科で漢方薬2種類を処方されていますが、
すぐにはなかなか効きませんね・・・。
気長に付き合うしか無いのかな。
お腹も痛いです。
6可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:16:36 ID:F1i9T6v/0
命の母を飲むようになってだいぶ楽になりました。
半年くらい飲んでやっと実感できてます。
あとは精神系のお薬飲んでます。(パキシル、ソラナックス等)
7可愛い奥様:2007/04/19(木) 17:53:26 ID:Wj3XPLYk0
>>6
命の母って更年期障害の薬かと思っていましたが、PMSにも効くんですね。
私は医者から処方されてる漢方(加味逍遙散、黄連解毒湯)を飲んでいます。
酷い時は精神系のお薬(メイラックス)も追加されます。
今、まさに酷い時です。
さっきセントジョーンズワート入りのお茶を飲みましたが、
眠いし、お腹も痛いし、やる気も出ません。
今日は夕飯作れ無さそうです。
8可愛い奥様:2007/04/19(木) 18:01:37 ID:F1i9T6v/0
>>7
セントジョーンズワートと精神系の薬は飲み合わせが良くないのもあるので
気をつけてくださいね。

お辛いでしょうが、お大事に。
9可愛い奥様:2007/04/19(木) 18:05:27 ID:Wj3XPLYk0
>>8
ありがとうございます。
私はPMSが人より長めで、まるっと2週間続くので、本当に憂鬱です。
一月の半分はこんな状態、ってことは1年の半分は鬱なのか。orz
最初、鬱病かと思って心療内科に通っていましたが、
どう考えても排卵と同時におかしくなるので、婦人科に転院した結果、PMSということが分かりました。
それまでPMSという言葉すら知らなかったのでびっくりしました。
セントジョーンズワート、とりあえず婦人科からの処方なので多分大丈夫かと思いますが、
今後新しい薬を飲む際は気をつけます。
10可愛い奥様:2007/04/19(木) 19:23:26 ID:f1zkj9yG0
スレ立てありがとうございます。

学生時代に友人に教えてもらったり、ネット(2ちゃん含む)での評判を読んで
重い腰を上げてようやく最近命の母を飲み始めた。
もっと早くに飲んでおればよかった〜と思うぐらい自分には効く。
錠剤・内服液・煮出して飲む生薬そのままパックってやつを取り揃えた。
錠剤→毎日欠かさず。
内服液→生理直前とかでマックスにPMSきつい時にぐいっと飲む。
煮出すやつ→生理一週間前ぐらいから日に3〜4回、毎日飲む。

これで、今まで苦しんでたのは何だったんだってくらい楽になってきた。
一番辛かったほてり・のぼせ・ウツウツした気持ち・過食・体の重さ・イライラなどが
目に見えて軽くなってる。
眠さだけはどうにもならないからもう遠慮せず寝させてもらってる。
漢方スレでも話題になってたけど、ダイオウという成分のせいで下痢しやすい人が多い
みたいだけど、自分は胃腸が丈夫なので、少しゆるくなったかな?って程度(ビロウでごめん)。
月に二万も三万も出して保険の利かない漢方を飲んだり、
保険が利くツムラの漢方を医者で出してもらったりしてきたけど、
おばあちゃんの代からある命の母バンザイだよホント…
ダンナも私が楽になりつつあるの見て喜んでる。
11可愛い奥様:2007/04/19(木) 23:04:02 ID:BlYdyxbz0
>>1のサイトの人某板で晒されて個人ブログ閉鎖してたよね。
もうすぐ2人目出産予定。
そこの掲示板にたまってた人たちどこ行ったんだろ。
12可愛い奥様:2007/04/20(金) 11:12:58 ID:MAVYWrR90
>>10
やっぱり「命の母」っていいんですねぇ。
私は婦人科で処方されている漢方薬(粒状)を飲んでいるんですが、
以前は保険の効かない煮出して飲むタイプの漢方を飲んでいました。
やはり粒状よりも煮出しタイプの方が効果があるように思えます。
(コーヒーもインスタントの粉より、豆から煮出すタイプの方が美味しいのと同じかな?)

子供が欲しいんですが、命の母は子作りの際に飲んでいても大丈夫でしょうか?
基本的な質問かもしれませんが、よろしければ教えて下さい。

今日は割とPMSが楽です。日によって差があるのは何故かしら。
私は月経前3〜4間と、排卵日の中間痛のある日が一番しんどいです。
婦人科でも「命の母」を処方してくれるものなのかどうか、
今度婦人科で聞いてみます。
(多分「薬局で買え」って言われそうですが…。)
13可愛い奥様:2007/04/20(金) 11:21:59 ID:8UwucdMB0
PMSはほてり・のぼせが出るの?
私は夏でも生理前は全身寒くて仕方がないけど
14可愛い奥様:2007/04/20(金) 11:28:53 ID:MAVYWrR90
>>13
PMSって、知られてるだけでも100以上の症状があるらしいよ。
だからほてり・のぼせが出る人もいれば、冷えが出る人もいるみたい。
私は下半身が冷えて、上半身が火照るタイプって言われた。
だから足は常に氷のように冷たいのに、頭には血がのぼって、イライラするの。
それに合わせた漢方を処方してもらってます。
15可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:55:48 ID:hjusZvM90
>>13
自分も生理前、生理中は寒くなる。
他の期間はどちらかというとのぼせタイプで手足も暖かい事が多いんだけど。
16可愛い奥様:2007/04/20(金) 22:46:52 ID:1laR/oBr0
クルならはよ来いセーリ
ずーっと腹と腰が気持ち悪いんだが
又、セーリがクル前に使い捨てカイロが無くなるじゃねーか
17可愛い奥様:2007/04/21(土) 06:27:29 ID:tK4uROSuO
生理一週間前です
だんだん、些細な事が気になってきて
マイナスな事ばかり考えて、イライラしてしまう
だるくて眠い何もしたくない、旦那を送り出したらまた寝ようかな
18可愛い奥様:2007/04/21(土) 10:21:13 ID:PhUh1+ik0
>>16
やっぱりお腹温めた方が楽?
朝から鈍痛がして、最悪な体調…。
楽なら今からカイロ買ってこようかな。
今の時期にカイロ売ってるのかしら?
19可愛い奥様:2007/04/21(土) 21:30:58 ID:+3R9CZ7Z0
>>17
私も生理一週間前です。
あんなに体調良かったのに、一気にブルー突入です。
だるいし軽い頭痛もするし。
もう何をするにも億劫になります。
で、できない自分に自己嫌悪。
命の母、買ってみようかしら?
2016:2007/04/21(土) 21:37:18 ID:Cucdrkzo0
>>18
うん楽
マツキヨや薬の福やマックスバリューには売ってたよ
21可愛い奥様:2007/04/22(日) 00:19:32 ID:gc2ejObf0
食事をするとお腹がツーんと痛くなる。
体勢を変えるのも大変なくらい、激痛。
生理前だけお腹が破裂寸前の風船みたい。
10分くらいジッとしていれば治るけど、出先では辛い。
おならも気張らないと出ないし。
22可愛い奥様:2007/04/23(月) 04:00:32 ID:dmQYbhAwO
痛みは鎮痛剤で抑えてお腹の冷えは夏でもカイロ。
生理痛の痛みに加えて、うっすら便意をもよおすだけで八の字筋と直腸の辺りに突き上げるような痛みが来ます。
便意以外でも生理時に突き上げるような痛みに襲われる方いますか?
とにかく生理時にはお腹も腰も出口付近もどこもかしこも痛くなってしまいます。
こちらを見たら100くらい症状があると聞いてちょっと安心しました。
23可愛い奥様:2007/04/23(月) 09:35:19 ID:R5RxS3su0
いろんな症状があるからねー。
私はPMS開始と同時に「症状日記」のようなものをつけてるよ。
基礎体温表と一緒に、婦人科へ持っていってる。

今までは「なんでこんなに頭が痛いんだぁぁぁあ!」と漠然と思っていたものが
「あ、ちょうど今日から高温期だわ。だからこれもPMSの一種なのね」と思えて
かなり精神的に楽になったよ。
毎日症状がころころ変わるから、それについていくのもしんどいけど、
その度にいちいち別の薬を飲んでいられないしね。

ちなみに昨日の症状=酷い肩こり(普段はこらない)、それに伴う後頭部の頭痛
今朝の症状=胸の張り、乳首の痛み、ガスが溜まりやすい、食欲旺盛すぎ

ってな感じです。本当日替わり弁当状態。明日はどんな症状がくるのかしら。
あと1週間続く…orz
24可愛い奥様:2007/04/23(月) 09:41:30 ID:ZYi6t77Q0
ここんとこ生理三日前頃から
ひどい寝汗をかいてるような気がする。
25可愛い奥様:2007/04/23(月) 10:05:41 ID:2vx8YH2hO
あの。私もPMSで長い間悩んでたんですが子どもを産めば改善されるって聞いた事があって。
今妊娠して半年、とりあえず生理自体ないのでPMSも無くなってるんですが、
生理復活したらまた戻っちゃうんでしょうか?
26可愛い奥様:2007/04/23(月) 10:07:20 ID:R5RxS3su0
おー、それ私も知りたい!
今小梨なんだけど、婦人科の先生は「子供を産むと楽になるケースが多い」
っていうもんだから、早く子供できないかな〜とwktkしてるの。
セイーリ復活したらPMSまで復活なんて悲しいわ。
ぜひ子蟻奥様の情報が欲しい!
27可愛い奥様:2007/04/23(月) 10:30:10 ID:dmQYbhAwO
>>25>>26確かに産んで1、2年は楽だった。
でも子宮が完全に戻ったあたりからまた年々酷くなって今に至るってカンジ。
さすがに若い時みたいに吐いたり気を失ったりって事はなくなった。
だけど頭痛や肩こりやイライラといった新たな症状が加わったり…
あくまで個人差だと思うけどどうなんだろうね。
28可愛い奥様:2007/04/23(月) 10:35:55 ID:PKDW86wh0
ハタチを超えたあたりからPMSの質が変わってきた気がする
29可愛い奥様:2007/04/23(月) 10:49:30 ID:02xuFj6T0
>>25 >>26 さん
三十路の子蟻です(2年前出産)
出産前も多少のPMSはあったけど
出産後軽くなるどころか逆に重くなってしまった。
先月は異常に乳腺が張ってしまって(1才までは完ミ育児)
余りに痛くて乳がん検査まで受けて
今月は腹痛が酷く(張り→下痢→便秘の繰り返し)で
腹部エコーと血液検査を受けました。
生理が来ると少しは楽になるんだけど、
2日〜4日目は生理痛で腰が割れるほど痛いし(今がそう)
排卵期になると今度は排卵痛でまた下痢の腹痛の再来。
それが終るとPMS。
元々黄体機能不全で生理周期が短いので
最近は腹部にいつも違和感を感じてる感じで。
近々婦人科診察の予定です。
30可愛い奥様:2007/04/23(月) 13:37:45 ID:ntRlScVM0
私も子供生んで10ヶ月、生理再開は4ヶ月〜だったけど
最近だんだんひどくなってきた。
痛みとかよりも精神的に不安定になってしょうがない。
31可愛い奥様:2007/04/23(月) 13:50:30 ID:R5RxS3su0
子蟻奥様、詳しいレスありがd
やっぱり酷くなる人もいるのか〜…。orz
出産したら軽くなる・重くなるってのは、人それぞれみたいだね。
私の周りでは、みんな出産してPMSが軽くなった人ばかりだったから
自分も妊娠&出産すれば治る〜!ってwktkしてたんだけどな〜。
32可愛い奥様:2007/04/23(月) 14:06:29 ID:R5RxS3su0
連投スマソ。

PMS持ちで子蟻のみなさんの意見をちょっと修正すると…。

1、小梨時代、PMSが激重だった人→子蟻になり、前よりは幾分ましになった。

2、小梨時代、PMSがややあった人→子蟻になり、前より酷くなった。

ってな感じの人が多いようですが、いかがでしょうか?
引き続き、いろんな方のご意見お待ちしております。
33可愛い奥様:2007/04/23(月) 15:17:04 ID:wgph2ngK0
シャワートイレにして2ヶ月、多少楽になったように感じる。
34可愛い奥様:2007/04/23(月) 16:44:55 ID:HJyxPW9X0
>>32

選ぶとしたら2かな
生理は軽くなったんだけどね
出産前はPMSはほとんど無かったんだよ。
35可愛い奥様:2007/04/23(月) 17:37:40 ID:C0mdcl3y0
2、だな。
まぁ子どもって手がかかるもの。一人なら布団かぶって寝ていられるけどさ。

今日整理キタ。初ピルだ。これで家庭円満になってくれれば・・・。
36可愛い奥様:2007/04/23(月) 18:12:30 ID:We08P/fP0
>>32
去年、出産しました。
それまではPMSなんて全く無かった(あっても気づかない程度)から
産後の生理再開から、排卵痛・生理前の過食・鬱・とPMSらしき症状の
オンパレード。
特に過食が酷く、朝起きてカップラーメン2つ、昼マクド2セット、などなど
とにかく手が空いたら食べまくっている状態です。
妊娠前は164センチ50キロの普通体形?から、妊娠で64キロまで増えて
産後、53キロまで戻りましたが、生理再開から1年で昨日65キロになってた…鬱すぎる。

なので、私は2、です。 
37可愛い奥様:2007/04/24(火) 07:25:21 ID:qn5UOqf5O
>>25です。
ママさん達意見ありがとうございます。>>32さんの言う様に産前酷い人は治まってくれるといいな…。
PMSは30才前後の働く未婚の女性が一番キツいらしく。
私(30)も、20代後半から仕事がハードで常に寝不足、食生活の乱れ、恋人がいなく精神的にも休まらない日々で一番酷かった。
もちっと若い時は徹夜で遊ぼうが彼氏と別れようがへっちゃらだったりしたけど。
この年頃は本能的に子宮が心身の安定と子どもを望むらしい。
それから今の旦那に出逢い、結婚して妊娠で落ち着いた。
荒れていたピークの頃の自分が別人の様です…。
どうかこのままなくなりますように。
チラ裏。
38可愛い奥様:2007/04/24(火) 08:49:15 ID:HX2IVENl0
初めてピルを飲み始めたけど、PMSは関係なくくるのね。
昨日もイライラして旦那に当たってしまった。
吹き出物もできるし、常にイライラしていて気持ちが休まらない。
39可愛い奥様:2007/04/24(火) 08:51:46 ID:eNn/0nhp0
>38 そこでパキシルですよ。婦人科で相談してごらん。
40可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:20:47 ID:ClEtjY9N0
昨日の夜は暑かったり寒かったりで熟睡できなかった。
これもPMSか?
41可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:54:42 ID:85eKdmTP0
>>40
ん〜PMSにもいろんな症状があるからねぇ〜。
もしかしたらそうだったのかもね。
100種類以上も症状があるなら、どの薬飲んだらいいかもわからんよねぇ。

もういっちょ。PMS持ちで子蟻の奥様、もしくは今後子蟻になる予定の奥様の質問です。
子作り中に薬はNGですが、漢方薬や「命の母」も同様にNGなんでしょうか?
子供が欲しいんですが、PMS期に命の母や漢方無しで乗り越えられるかどうかがちと心配で。
42可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:58:48 ID:kLgKH8450
漢方はOKじゃないかなあ。妊娠中でも処方されるくらいだし。
婦人科で相談するのがいちばんだとは思うけど。
43可愛い奥様:2007/04/24(火) 11:15:07 ID:85eKdmTP0
>>42
ありがd
やっぱり婦人科で聞くのが一番か〜。
前は生理前のイライラを抑えたくて、精神安定剤飲んでたんだけど、
子供が欲しい旨を伝えたら漢方に変更してもらった。
漢方はマイルドに効いてる感じがイイね!
すぐに効果覿面ってことは無いみたいだけど。
44可愛い奥様:2007/04/24(火) 11:22:33 ID:ffjeGwMQ0
過食は辛いよねホント。
おなかいっぱいで苦しいのにまだなんか食べたいなんて
頭狂ってるよ。
45可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:16:10 ID:eG9Of0xf0
はじめまして
私もPMSだと思います。
酷いウツになってかなる苦しい。
婦人科に行こうと思うんだけど
基礎体温つけてないから・・付けないとだめかな?
昔二人目がほしくてつけてたけど
きちんと排卵日がでなくてそれに
面倒だったからやめちゃったんだよね。
生理の日付とウツになる日は付けてみた。
本当に辛いです。
46可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:20:48 ID:85eKdmTP0
>>44
お腹一杯なのに、ドーナツ3つ食べてしまった。orz

>>45
婦人科行った方がいいよ〜
基礎体温つけてなくても、これからつければいいよ。
PMSが出てるってことは、ちゃんと排卵してるっていう意味でもあると思うよ。
面倒だと思うけど、自分の体が一番大切だから頑張れ!
47可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:29:55 ID:gxp97QH/0
子供を生む前はPMSを特に感じる事はなかった。
2人目の子供を生んで症状が現れるようになった。
ホルモンバランスが狂ったのかなー。
48可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:37:50 ID:85eKdmTP0
>>47
>>32で言うと、「2」にあてはまるのかな??
いい意味でも悪い意味でもホルモンバランスが変化するのね…。
ああ、女性って辛いわ。
女性でいる時が嬉しいことも多いけどね。
PMSだけはどうしても女性が損だと思ってしまうのは私だけかしら。
49可愛い奥様:2007/04/24(火) 14:20:10 ID:Ldkw9Hga0
>>47
ホルモンそのものを意識し始めたせいもあるかも?
私もそうです。
セントジョーンズ買って来なくちゃと思うけど
買いに行くのもツライ。
50可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:27:11 ID:OMGGhwW80
私は2
結婚出産前はPMSだと気付かなかったが
今思えば明らかにPMSだった
忙しくて疲れているだけだと思っていた
身体的なキツさは産後のが少ない気がするがイライラ鬱々は増幅した
子供の手が離れ始めたらだいぶ症状が落ち着いてきたよ
それだけで治るとか酷くなるってわけじゃないけれど規則正しい生活って重要だと
実感している

妊娠中は悪阻さえなければ偏頭痛は出ないし、生理痛はないしで
最高の体調だったなぁ
51可愛い奥様:2007/04/24(火) 17:21:28 ID:NaxUTWEz0
みんなスペのメルマガ登録したんだろ?正直に言うてみ〜(笑)

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
52可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:41:45 ID:vZ+ojvFu0
ブルーもしくはブルー・・・
53可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:06:27 ID:IP1pG5ia0
あれれ、昨日から急にPMS症状が出なくなったよ。
排卵期から1週間酷かったのに。
いつものパターンだと、後半1週間の方が断然酷いのに。
1ヶ月前から飲み始めた漢方が効き始めたのかな??
それとも、こんな「中休みの日」もあるものなのかしら??
なんにせよ、楽なのは嬉しい。
天気悪いけど、散歩でもしてこようかな。
54可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:11:02 ID:oa5Ej0Z60
55可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:13:31 ID:gx+strGt0
産後、自分とは無縁と思っていたPMSになり
我慢して、中将湯や命の母、セントジョーンズなんとかとか
漢方もハーブもPMSにいいとされるものは片っ端から試したが
どれも効果なし。

ものすごい攻撃的になり、物などを破壊して興奮が収まるまで
どうにも止められない。
かと思うと氏にたくなるほど落ち込む。何も手に付かない。
人目が気になる。何を食べても美味しくない。楽しくない。

このままでは自分だけではなく最愛の旦那も子供も傷つけてしまい
取り返しの付かない事になると、思い切って心療内科に。

PMSが酷くなり、鬱と診断された。
パキ等を処方され、仏様のようにまったりとした性格の日が増えた。
薬を飲み始めて1年以上になるが取りあえず落ち着いている。

我慢しないですぐにでも心療内科に行ってみて。本当に楽になれるから。
56可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:56:14 ID:IP1pG5ia0
>>55
お気の毒様です…。
攻撃的になるタイプの方は婦人科よりも心療内科の方がいいかもしれないですね。
私は婦人科と心療内科がセットになってる病院へ通っています。
更年期障害やPMSを専門としている先生がいるので、かなり助かっています。
症状に応じて、東洋医学と西洋医学の両方から診て貰えるのも気に入っています。
今はただの産婦人科じゃなく、そういうメンタル面もケアする病院も増えてるみたいですね。
さすがストレス社会。
57可愛い奥様:2007/04/25(水) 20:00:53 ID:USEKo+T+0
>55 パキシルはずっと飲み続けるのですか?それとも頓服のような感じで飲むのでしょうか?
58可愛い奥様:2007/04/25(水) 20:02:52 ID:jf/8KIr40
パキは一度飲んだらやめるの大変だから
あまりオススメしない。
59可愛い奥様:2007/04/25(水) 20:35:55 ID:gx+strGt0
>>57
飲み続ける。頓服は別にもらってる。
パキは悪く言われてるけど自分には合っているし
本当に救われたからどうということはない。
60可愛い奥様:2007/04/25(水) 21:50:47 ID:MpkPYQbW0
私もPMS酷い(精神面が特に酷い)ので、心療内科行ってお薬(パキシル?)もらいたいけど、
まだ子梨で、これから作りたいと思っているところなので、やっぱり薬は飲まない方がいいよね?
61可愛い奥様:2007/04/26(木) 09:47:12 ID:3XZe5gZx0
>>60
うん、やめといた方がいいと思うよ〜。
ちゃんと「子供が欲しい」ということを最初に医師に伝えると、精神安定剤なんかを処方してもらえると思う。
精神安定剤なら、抗鬱剤よりも比較的やめやすいから。
でも、薬をやめる・やめないよりも、>>59さんのように自分の心と体が落ち着いてる状態を保つことの方が大事な気がする。

私も過去に1年ほど精神安定剤を飲み続けて、今はかなり改善したので、最近は漢方薬に落ち着いてます。
漢方もいい感じに効いているので、「そろそろ小作り解禁できるね」、って婦人科の先生とも話してるよ。
子供が欲しいと思ってから3年経ったけど、今思えば精神的に荒れてる時期に子供作らなくて良かったと思ってるよ。

62可愛い奥様:2007/04/26(木) 09:58:27 ID:j3vD70Zn0
私も今日はめちゃくちゃ荒れてる。
昨日は雨でしとしとイイ感じだったのに今日はピーカン!って
感じのポジティブっぽい天気がイライラを誘う。
人と会うのにどうしたらいいんだか。
イライラがひどいのってあとで自己嫌悪に陥るからすごくいやだよー。
63可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:15:52 ID:3XZe5gZx0
>>62
わかるわかる。
そんな日は家で眠ったり、テレビ観たりと、好きなことだけすればいいよ。
ぴーかん!な天気が余計にいらつかせる日は、私はカーテン閉めっぱなしにするよ。
ずっとイライラが続くわけじゃないから、もうすぐ終わるからそれまでの辛抱ね。
お大事にしてね。
6462:2007/04/26(木) 10:48:20 ID:j3vD70Zn0
>>63
レスつくとは思ってなかったので嬉しい・・・。
カーテン半分閉めて薄暗くしたのでちょっと元気になってきましたw
午後から食事に出るけど大丈夫になりそうです。
ありがとうね。
明日のためにセントジョーンズ買っておきます。
65可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:52:35 ID:3XZe5gZx0
>>64
午後からの食事、楽しく過ごせるといいね!
辛くなったら、無理せずにね〜。
66可愛い奥様:2007/04/26(木) 21:28:23 ID:PTLmqO+l0
PMSの症状が、つわりの症状に似ているのがつらい
以前、初期流産して、小梨で丸高年齢に突入しただけに、、。
旦那とは、レスが続いてるから
万が一にも、妊娠はないとわかっているだけに
つらいっす。
67可愛い奥様:2007/04/27(金) 13:14:05 ID:cF71b9fS0
あ〜。旦那にキレてしまった。orz
後々自己嫌悪に陥るのにな・・・。
だって、旦那ってば本当に間が悪い・・・。
見てるだけでイラついちゃうよ。
68可愛い奥様:2007/04/27(金) 22:15:09 ID:WOTehGiH0
はじめまして。
もうすぐ三十路、小梨です。
結婚して3年目になりますが、結婚してから一ヶ月に一度のペースでいらいら
が起こりそのつど旦那に八つ当たり。
何でこうなるのか分からなかったけど、よく考えたら整理始まる一週間くらい
前から起こることが判明。
半年くらい前から精神科に通って睡眠薬と精神安定剤を飲んでいますが、いっ
こうによくなりません。
婦人科にも行ったほうがいいのでしょうか?
また「命の母」とは何ですか?
どなたか教えてください。
69可愛い奥様:2007/04/27(金) 22:17:33 ID:cWJ2952M0
目の前にある箱をなんだと思っている。
まずは半万年ロムれ
70可愛い奥様:2007/04/27(金) 22:21:30 ID:WOTehGiH0
ずいぶん攻撃的ですね。
PMS中ですか?
71可愛い奥様:2007/04/27(金) 22:52:17 ID:Q+/gnt7d0
すっごい落ち込んでる。
親戚の家に行かないといけないのに
つらすぎる・・・
72可愛い奥様:2007/04/27(金) 23:11:03 ID:DAh6vxy20
>>68
仕事してる?
運動してる?
遊んでる?

整理前に多少イライラするのは普通では
症状はイライラだけ?
毎日家に篭もって1人で家事してたら、イライラして当然だと思うが
73可愛い奥様:2007/04/28(土) 08:14:44 ID:6WIkOiNB0
とりあえず、という事でピル一か月分とパキシル2週間分をもらってきた。
パキシルがもうすぐ切れる。これって↑に出てたけど頓服じゃないの?何も説明なかったから。
先生がすっごく冷たかったから問い合わせが怖いよ・・・。

でもパキシル効く。もらいに行かなくちゃ駄目だな。
でも「これは頓服だ!こんなに飲んで」って怒られたらイヤだな・・・。
74可愛い奥様:2007/04/28(土) 20:35:40 ID:/7bMw9gZ0
>>68です。
仕事はフルタイムで働いています。
運動は通勤で自転車に乗ったり歩くくらいです、他には何もしていません。
一日中こもるということはありませんがいらいらはずっとおさまりません。
今日病院に行って薬をひとつ増やしてみました。
が帰って早々いらいらが始まり旦那が、またいらいらしてる、と一言。
むすっとして部屋に行ってしまいました。
もうどうしていいか分かりません。
75可愛い奥様:2007/04/28(土) 21:24:53 ID:ToX2+5BX0
みなさんお風呂はゆっくり浸かってますか?
ちょっと高いけどアロマセラピーアソシエイツとかデクレオールの
バスオイルを入れて深呼吸しながらゆっくり入ると
ものすごく気分が楽になります。→よく眠れる。
更年期やPMSに効くと思います。
76可愛い奥様:2007/04/28(土) 22:59:47 ID:ROZNKERi0
先月はPMSに良いと聞いたガンマーリノレン酸と命の母飲んだんだけど
そのせいなのかどうか分からないけど生理が数日早く来た。
77可愛い奥様:2007/04/29(日) 00:14:08 ID:whbIMmcb0
>>73
パキは頓服として飲む薬じゃないよ・・・長期にわたって継続して飲む薬。
信用できない医者だったなら心療内科に行ったほうがいいかもね。
ただしパキシルは量によって止めるのが大変な場合があるから
先生とも良く話をして服用してね。
78可愛い奥様:2007/04/29(日) 00:42:39 ID:SVxOvy4N0
私はパキシルはもう勘弁だ。
飲み忘れたりしたら,手が痺れたり,倦怠感が凄かったりで・・・
パキお勧めの人も多いようだけど,ドグマチールとかじゃだめなの?
79可愛い奥様:2007/04/29(日) 05:35:19 ID:nQMHdMED0
高プロなんかなりたくないし。
80可愛い奥様:2007/04/29(日) 11:42:17 ID:55FIaqCT0
>>75
そういや、お風呂(湯船)なんてもう何年も入ってないや。
いつもシャワーのみ。
つかりたいなぁ〜と思って入浴剤買っても湯船洗うのメンドクサだったり
1晩きりでお湯捨てるのもったいなくて全然。。。
湯船浸かると簡単に気分転換ができそうな気がするなぁ。
81可愛い奥様:2007/04/29(日) 23:05:20 ID:KaUsDjab0
私は40代で子ども三人ですが一人目出産後1でしたが二人目で2に
でも最近、少しずつ軽くなってる気がします
生理前の体調不調やいらいらは生理が始まるとうそのように楽になります
たまに年に一回くらい二日目に大出血しますが、そういう月は生理が終わるのも早いし
そろそろ月のものが終わりを迎えるのかな?

いまのところ、更年期らしき症状はありません
年々、PMSらしく症状は楽になってきています
82可愛い奥様:2007/04/30(月) 12:29:15 ID:4LhY83y+0
やっちまいました。
素直になれる方法教えて下さい。
旦那と仲良くしたいです。
助けて。
83可愛い奥様:2007/04/30(月) 12:30:57 ID:7zZuu6n40
>>82
大丈夫だよ、時期がくれば良くなるからね…。
私も3日前にやっちまいましたが、今は仲良しに戻りました。
ご主人はPMSを理解してくださってるのかしら?
PMSが終わって心が落ち着いたら、「PMSだったの、ごめんね」と謝っておきましょう。
84可愛い奥様:2007/04/30(月) 13:06:43 ID:4LhY83y+0
>>83
ありがとう。
でももう無理だ。
うまく行動できなかった。
どうしていいか分からなかった。
出て行ってしまった。
85可愛い奥様:2007/04/30(月) 13:31:46 ID:8kxrz2H90
>84 私も何度出て行かせてしまったことかorz
子どもももう産まないし、婦人科で薬もらっているよ。
きちんと話して、これから治療も受けます。って言ってごらん。ちゃんと病院お行きよ。
86可愛い奥様:2007/04/30(月) 13:35:30 ID:4LhY83y+0
>>85
話すきっかけがつかめません。
自分が悪いのに素直になれなくて。
彼が近くに居ると固まって動けなくなってしまう。
本当にどうしていいのか分かりません。
87可愛い奥様:2007/04/30(月) 13:40:44 ID:8kxrz2H90
手紙でもメールでもいいんじゃない?
「今はPMSですごく辛いです。本心じゃない言葉も出てきます。自分も病気だと思います。これから病院を調べて
治療をはじめます。分からないとは思うけど、自分も真剣に考えて対処するから理解して下さい。」
みたいに伝えてみたら・・・私は↑みたいなメールを送った(多分もっと上手な文章だったと思うけどw)。

私はピルと評判悪いけどwパキもらっています。飲んだ翌日から(ちょっと気持ちは悪くなったけど慣れる)家族平和
な日々が始まりました。
今PMS真っ盛りなのかな?一番辛い時?
だったら口は聞かない方がいいかも。憎まれ口がポンポン出てくるもんねw
PMSは病気だと自分で思うよ。治療するしかないと思う。
88可愛い奥様:2007/04/30(月) 14:06:42 ID:iwn98o580
行動するなら早いほうがいい。
メールすれば?ごめんなさいってさ。
連休終わったら、病院行くべし。
89可愛い奥様:2007/04/30(月) 14:36:00 ID:4LhY83y+0
>>87-88
ありがとう。
さっきご飯食べて帰って来て、別の部屋に居ます。>旦那
機嫌悪そうです。(当たり前だけど)
ごめんなさいメール作成してみたけど、送る勇気ありません。
許してもらえなそうだし。
同じ家に居てメールってあり?
直接言やーいいじゃん!ってまた怒りを買いそうな予感...
反応が恐いです。

何かこんなのスレ汚しもいいとこですよね。
ダラダラとすみませんでした。
90可愛い奥様:2007/04/30(月) 14:38:20 ID:8kxrz2H90
同じ家にいてメールってアリだよ
91可愛い奥様:2007/04/30(月) 14:38:51 ID:8kxrz2H90
途中送信orz
真剣な内容なら大丈夫。喋るとまたおかしい事言いそうなので、みたいな前置きしたらいいよ。
92可愛い奥様:2007/04/30(月) 14:40:42 ID:4LhY83y+0
>>91
ありがとう。
メールしてみる。
その前にもう一度文章チェック。
本当にありがとう。
93可愛い奥様:2007/04/30(月) 14:42:51 ID:4LhY83y+0
何度もすみません。
最悪です。
彼の携帯玄関に置きっ放し...orz
どうしよう。
94可愛い奥様:2007/04/30(月) 14:59:20 ID:8kxrz2H90
気付くまで放置。そして少し寝なさい。
PMSの時はよく眠るのも大事だってよ。

私も明日またピルとパキもらいに行くよ。93も一緒に行こう。大丈夫だよ。頑張ったね。
95可愛い奥様:2007/04/30(月) 15:36:11 ID:4LhY83y+0
>>94
優しい言葉ありがとう。
病院行かなきゃですね。
夜まで少し寝たいと思います。
本当にありがとう。
96可愛い奥様:2007/04/30(月) 18:52:21 ID:YuvsssRL0
「許してえなさそう」ってw
謝るのは自分のためではなく、傷ついた旦那の気持ちを和らげるためだお?
97可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:03:17 ID:Ssj2RQMt0
結局旦那だから甘えてんでしょ
なんか専業のPMSって・・・
98可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:19:38 ID:7zZuu6n40
PMSも責めちゃだめだし、旦那さんも責めちゃだめ。
旦那さんと喧嘩した奥さんもここに書き込んでるより、
ご主人と一度PMSについてしっかり話し合う方がいいよ。
毎月起こることだしさ。
99可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:20:00 ID:Pa8nxfOIO
専業もなにも関係ないじゃん
専業が羨ましいなら違うところに行ったら?
ここに書き込む事ではないと思います
100可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:20:41 ID:YuvsssRL0
スルーしようよ
101可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:24:41 ID:Ssj2RQMt0
>>99 羨ましがられたいの?
黙って寝てる時間があるくせに余計な愚痴まで言って馴れ合いして鬱陶しいなあと
思うわけです。
102可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:47:34 ID:7zZuu6n40
>>101
馴れ合いスレもほどほどの方がいいと思いますが、
あなたのとげのあるレスもどうかと…。

ID:4LhY83y+0さんは、PMSに悩んでるいるというより、
PMSによって壊れた夫婦関係を修復したいことに悩んでる感じですよね。
それならば、このスレよりも別スレへ行かれた方がいい回答がもらえるかもしれません。
先ほども書きましたが、PMSは一人で悩んでても解決されません。
お医者様はお薬を処方して下さると思いますが、
一番大切なことは夫婦でPMSについて話し合うことだと思います。
旦那さんがPMSに理解がないと、ただのワガママだと思われるかもしれません。
ぜひともこの機会に旦那さんと話し合って下さい。
103可愛い奥様:2007/04/30(月) 20:06:45 ID:YuvsssRL0
私の経験では、PMSで仕方がなかった、許してくれ、と説明するよりも
旦那に八つ当たりしたこと率直に謝る方がいいと思う

旦那の理解も必要だけど、「病気だから我慢しろ」と言うのも気の毒だよ
104可愛い奥様:2007/04/30(月) 20:28:02 ID:7zZuu6n40
>>103
もちろん「病気だから我慢しろ」は最悪ですよ。
そうじゃなくて、「今日からそろそろPMSの期間が始まるんだぁ。迷惑かけちゃったらごめんね」
って心が落ち着いてる状態に最初に謝っておくのも大事かと。
だってPMSの真っ最中でパニクってる時って、素直に謝れないじゃん。

私は事前にPMSの説明、そして何かやらかした時のための謝罪

PMSの時期が来たことを報告

何かやらかす(八つ当たり)

PMS期間後に旦那にもう一度謝罪、そして病気の説明を再度して、話し合う。

これで、旦那が「そろそろお前PMSだろ?明日から皿は全部洗うからな。女って大変だよな」
って優しい言葉をかけてくれるようになったよ。
夫婦仲も前よりよくなった。
105可愛い奥様:2007/04/30(月) 22:06:23 ID:Ssj2RQMt0
>> ID:7zZuu6n40

ID:4LhY83y+0 みたいな人はPMSを改善するつもりなんてないよ。

ていのいいワガママの理由としてずっととっておきたいはず。
106可愛い奥様:2007/05/01(火) 10:09:59 ID:FlcZoOaJ0
>>105
何も知らないのにそういうこと言うもんじゃないよ。
あなたもPMSで悩んでるの?それならここに書き込んでもいいけど、
それ以外の人はスレ違いなので、ご退場を。
107可愛い奥様:2007/05/01(火) 10:45:09 ID:bvRNRQuR0
荒らしにレスする人ってバカ?
108可愛い奥様:2007/05/01(火) 10:46:38 ID:FlcZoOaJ0
>>107
荒らしとは限らないと思ったのでレスしました。
PMS時期で病んでるのかもしれない。
109可愛い奥様:2007/05/01(火) 15:10:34 ID:FRxP0vQw0
都合の悪いこといわれたら荒らしって
110可愛い奥様:2007/05/01(火) 15:11:16 ID:FRxP0vQw0
>>106
何も知らないのに他人を病んでる扱いするもんじゃないよ
111可愛い奥様:2007/05/01(火) 16:22:14 ID:wfqwGaGv0
甘ったるい馴れ合いって気持ち悪いから、時々ID:Ssj2RQMt0みたいな
辛口のレスがあるのもええでよ
自分が気に入らないことを言われると荒れているといいたがるのは田舎の人でそ
色々な意見があるのが許せないんだよね
112可愛い奥様:2007/05/01(火) 17:52:43 ID:oCoikrKf0
色々な意見は確かに参考になる
しかし、もちょっと建設的に罵られたいですわ

PMS時期じゃないはずなのに私が今イラついているのは
別の問題のようだ
排卵までもまだ少しあるし

体調は悪くないのでピザ生地にぶつけてくるノシ
113可愛い奥様:2007/05/01(火) 18:46:24 ID:EQnwEBLM0
>>112
ピザ生地いいね!
私はさっきパン生地でバシバシやってきたよ。あー、すっきりした。
下っ腹痛が出てきたから、明日・あさって辺りにセイーリくるかな。
あさってからキャンプ行くのにちょっと困った。
114可愛い奥様:2007/05/04(金) 12:18:03 ID:Va2KqMUG0
私が通う婦人科の医師が今度学会を聞きにいくそうなのだが、PMSにも効果のあるピルについて、っていうのがあるらしい。
楽しみだな。日本に入るのは遅いだろうけど。
115可愛い奥様:2007/05/04(金) 21:59:04 ID:SKyFCbgp0
セイーリきましたわ〜。(* ̄▽ ̄*)
昨日までの不安定が嘘のようにバラ色に・・・。
一般世間では生理中の方が大変だと思われがちだが、
実際は生理中なんてPMS期に比べたら大したことない。

お肌しっとりつるつる・精神的には超安定・やる気回復・肩こり解消。
若干下腹が張ってるけど、ナンボノモンジャイ!!!

来月またここ来ますわね〜。ノシ
みなさんお大事に〜。
116可愛い奥様:2007/05/04(金) 23:22:05 ID:jznFD5JLO
前回の生理が終わってから1週間。。。
乳が張ってきた。。。
痛いよぅ(ρд`)゚:・。
マッサージしたら楽になるかなぁ‥。
何か効果的な方法があったら教えて下さいマセ。
先月はあまりの痛みに2週間動けなかったんです‥
日常生活に思いっきり支障が出てるのですが、婦人科が近くに無くて。。。
生理まではまだ半月以上あるのに、今からこんな状態で
ウツ。。。
117可愛い奥様:2007/05/05(土) 10:26:12 ID:MVy+eeWW0
>>116
近くに婦人科が無いからと、婦人科に行かずにいるのは、
例えPMSじゃないにしても危険な行為だと思いますよ。
女性なら、何かあった時にすぐに婦人科にかけこむようにしないと。
「遠いから」とか「行く時間が無いから」と言ってる人は
女性特有の病気になってても放置されて、大変危険ですよ。
女性なら、自分で身を守りましょう。
>>116さんは生活に支障が出るほどの痛みなので、
もしかしたらPMSではなく、乳腺に異常があるのかもしれませんね。
ここでは「かもしれない」ということしか言えないので、
できるだけ早急に婦人科へ行きましょう。
118可愛い奥様:2007/05/05(土) 10:27:05 ID:QFZM/A9s0
>116 遠いとするならどの位遠いのかな?
そんなに痛いなんて可哀想だし心配だよ。
電車・車で一時間くらいなら遠くない。行くのだ。
119可愛い奥様:2007/05/05(土) 13:26:26 ID:Y7MuIWyPO
>>117さん>>118さん
ありがとう(ρд`)゚:・。

近くに婦人科が無いと書きましたが、オジイチャン先生の病院は市内にあるので、
年に一度の定期健診はそこで受けているんです(ガン健診は毎年引っ掛かってマス)
すごい田舎に転勤で引っ越して来て、土地勘もなく病院を探すのも一苦労で‥
でも、気合い入れて探してみます。
排卵日から生理が始まるまでは乳線炎と頭痛、吐き気とウツで寝込み、
生理が始まると上記プラス嘔吐で寝込み。。。
もう疲れました‥アハハ

暗い話題でゴメンナサイ
120可愛い奥様:2007/05/05(土) 13:32:58 ID:QFZM/A9s0
私も転勤族でものすごい田舎だわ雪深いわ、などド田舎経験アリだけど探せば絶対にあるよ。
ググるだけでもしなきゃ。私は50kmかけて通っていたよ。
乳腺炎については詳しくないけど、ピルなどの方法もあるし。
出産経験はあるのかな?痛みマックスの時に外科に行ってみてもいいかも>オパーイ

命の母も試したし、漢方に大枚はたいたりしたけど、信頼できる病院を探して自分は良かったと
思ったよ。
121可愛い奥様:2007/05/05(土) 22:27:48 ID:MVy+eeWW0
>>119
それPMSじゃないと思うよ、まじで。
慣れない田舎に住んでて大変そうだけど、
田舎に住んでる人がみんな婦人科へ通えないかって言ったらそうじゃないよね。
田舎の人だって、>>120さんみたいにちゃんと通ってる人もいる。
上にも書いたけど、自分の身は自分で守りましょう。
そこまでの症状なら、マッサージ云々のレベルじゃないってことを分かってね。
どうぞご自分のお体をよーく考えて、お大事にしてください。
122可愛い奥様:2007/05/06(日) 23:48:44 ID:5mbkIJFS0
>>119
子宮内膜症、チョコレートのう胞、子宮筋腫などで苦しんでいた人と
症状にてるなぁ
あんまり無理しないで

私は排卵期のあと、今月はどうにもさかってしまってるし
(性欲が...orz)
乳首が超敏感になって痛い位です
早く生理来てほしい。排卵痛もすごかったし
でも、痛み止めよこすくらい
PMSの重い人って排卵痛はどうですか?
123可愛い奥様:2007/05/07(月) 10:33:39 ID:zYoxWspB0
>>122
私も排卵痛重い方だと思うけど、一日で終わるから耐えれるかな。
これでも漢方飲むようになって随分軽くなったと思う。
私も今月は乳首がちぎれんばかりに痛くなって困った。orz
性欲は増えても、乳首に触るなぁぁぁ!って思えるほど痛いし。
来月婦人科行って、胸の張りが治まる漢方を処方してもらってくるよ。
またここで報告します。

>>119
PMSは生理が始まると治まるからねー。
生理が始まった後も症状が続いてるなんて、そりゃPMSじゃないよー。
上の人も書いてるように、子宮筋腫の可能性もあるかも。
ぐぐって探すのだ!総合病院なら県に一つはあるでしょ?
私も結婚する前は田舎もんだったから、
電車乗り継いで乗り継いで、片道2時間以上かけて病院に通ってたよ。orz
大変だけど頑張れ!
124可愛い奥様:2007/05/07(月) 19:09:37 ID:Lxp+YrwM0
119です
皆様、ありがとうございます

今日、県内の婦人科を検索してみました
産科メインの病院が多いですが、1件ずつ電話で問い合わせて
みようと思います

す、すみません。
パソコン初心者なもので、うまく書き込みができません

また改めて結果もあわせてご報告に
参ります(たぶん携帯から)

本当に本当にありがとうございます
心配かけてゴメンナサイ

125可愛い奥様:2007/05/07(月) 20:23:43 ID:HEvVj0N70
命の母飲んでたらPMSの諸症状がかなり楽になったんだけど生理が来ない…。
2週間も遅れてる。妊娠検査してみたら陰性だた。
もうしばらく待って来なければ念のためもう一度検査してみよう。
PMS楽になったとは言え完全に症状がないわけではないから
一ヶ月近くもPMS状態ってのはつらいわ。
126可愛い奥様:2007/05/08(火) 08:50:20 ID:EKQ+4Q0H0
119、ガンガルのだよ!

>125 私も命の母飲むと生理周期がおかしくなる。途中で出血があって病院に行った事もあった。
これやるから元気出せ つ 最低容量のパキ
127可愛い奥様:2007/05/09(水) 08:18:22 ID:Z7VVhIx10
>>126
>>125です、励ましありがとうございました、おかげで何とか元気出て乗り切れました。
やっと生理きたよ〜…せっかく立てていたGWの予定も思わぬPMSの長引きで
ほぼキャンセルせざるを得なかったし、辛く長い一ヶ月だったわ…。
128可愛い奥様:2007/05/09(水) 15:20:46 ID:4lleqUJf0
ひさびさに重い生理きた。
おなかいたい。
でも今回PMSがなかった。
129可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:13:05 ID:AZEpRidk0
ココを見て「命の母」を早速購入。
かれこれ3週間位飲み続けてるけど、結構いいみたい。
>>125
私も生理が遅れてます、ここんとこ20日周期で忙しかったんだけど
先月はまるまる来なかった。
胸は張って来たけど、今月も未だ来ない。。。
ちょっと心配。
130可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:49:42 ID:KI5N4btr0
GWに生理が来るので、周期をずらした
ピルを飲んでる間PMS期に入ったけど、普段よりイライラしたり
些細なことが気になったり、なんか悪化した気がする
飲むのをやめて3日目だけどまだ生理来ないし、ダルくてつらい
131可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:39:27 ID:5TUF2QTh0
ピル飲んでいてもPMSっぽい症状があるよね。
私の病院の先生も「ピルでPMSはおさえられない。排卵の関係で多少良くなる事はあるけど。だからパキシルを出すしかない」
との事。
でもこの数年の間にPMSにも効果があるピルが日本でも使えるようになるはずだからマッテロ、との事でした。
132可愛い奥様:2007/05/10(木) 11:12:43 ID:9Jq+iFfA0
私もPMSの時期になると家族に迷惑をかけるうえ、
昼夜逆転したりで、ただでさえ生理前に出る吹き出物が悪化し
更にイライラ、憂鬱感に拍車をかけるので
精神安定剤と睡眠導入剤を心療内科で貰ってきました。

睡眠に関しては、かなり良好なんだけど安定剤に関しては微妙…。
効いてると実感することもあるけど、プラシーボかなとも。
もう少し様子見てみます。
しかし、吹き出物が痛い。
133可愛い奥様:2007/05/10(木) 13:55:40 ID:f4a7KuWN0
眠い。
この眠気は異常。朝も起きるの辛い。もうどうしようもない。
先日産婦人科で「PMS」の言葉を出したら、「( ゚Д゚ )ハア?なにそれ」って
医者に言われて、もう生きていくのがあほらしくなった。
134可愛い奥様 :2007/05/10(木) 16:10:40 ID:f4a7KuWN0
age
135可愛い奥様:2007/05/10(木) 16:38:41 ID:dWVt5WEO0
>>133
今時そんなことを言う医者がいるんだね・・・。
「( ゚Д゚ )ハア?なんだオマエ」って言ってやりな。

ちゃっかりageてるところがカワイイねw
136可愛い奥様:2007/05/10(木) 22:37:29 ID:EOKHY3eP0
私の症状は軽い方だと思うけど
生理3日前くらいの異常な肩こりと倦怠感と眠気が辛い。
最近忙しかったけど、肩がこるような事もしてないし
睡眠も取ってるのに何故??と
PMSの事をすっかり忘れて湿布張ったり酢のもの食べたりしてたよw
今日の昼過ぎから症状が改善され下腹の軽い鈍痛がでてきた。
明日から生理だな〜
137可愛い奥様:2007/05/11(金) 17:28:45 ID:VyyOlfi20
しばらく落ち着いていたのに今月はヤバいくらいきてる。
めんどくさくて私も子供たちももう三日風呂に入っていない。
めちゃくちゃな部屋で、ニコニコ笑って美味しいねーと言いながら
ふりかけご飯を食べるガビガビの顔の子供たち…orz
これじゃ虐待だよ…
やっぱり母乳止めて病院行って薬もらってこよう。辛すぎる。
138可愛い奥様:2007/05/11(金) 18:07:13 ID:RmvkKwDWO
PMSで鬱々しがちな上に妊娠希望中なものだから「生理きちゃうんだ、今期も
ダメだったんだ…」とさらに落ち込んじゃう。
139可愛い奥様:2007/05/11(金) 18:44:53 ID:tdncKNJs0
生理キタ。
倦怠感とイライラから開放されたけど、
3ヶ月ぶりだから出血酷そうで鬱。

うちは旦那に何度もPMSの症状を説明しても、
「そろそろ来るんじゃない?」って判っているのに
私がこの時期何気ない事でカチンと来ると
そんな事忘れて必死になってキレられる。
140可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:13:38 ID:60PMqrvJ0
当たり前じゃん。
100%理解してもらおうなんて図々しい。
141可愛い奥様:2007/05/11(金) 20:46:44 ID:LhRT2y3n0
命の母にかけてみようと思い、早速購入して飲み始めました。
結婚前からPMSはあったけど、結婚、出産、育児とストレスが増えるにつれて
自分の忍耐の許容量を超えてしまい、ヒステリーで旦那と幼い子供に当たりまくり。
怯える子供の顔を見て、「誰か助けて!!」と心の中で叫んでいた。
あれから、ピルも試したけど2,3ヶ月はいいんだけどそのうち元にもどってしまい、
やめました。
PMSから鬱病、さらに躁鬱病に進行してしまい、精神科に入院もしました。
しばらく落ち着いていたけれど、また激鬱になってしまい、起きていられないほど
落ち込んでいました。
が、命の母にかけてみます!効果がありますように!
142可愛い奥様:2007/05/11(金) 21:20:28 ID:FaJNWx1Z0
深刻ですね。。。
命の母が体に合うといいね。
143可愛い奥様:2007/05/11(金) 21:31:57 ID:fbadjvXZ0
とりあえず信じて飲む
でも、なにかあったら早めに病院行っていいんだよ
症状はさまざま、手段もいろいろなんだから
144可愛い奥様:2007/05/11(金) 21:37:51 ID:tOCVewt40
賭けるって程の薬じゃないような・・・141の場合は合う病院と先生と薬、
ついでに「グワババババババ」とファビョった時の子どもの預け先を探すべきではないだろうか。
145可愛い奥様:2007/05/11(金) 23:04:47 ID:wgijCOsi0
命の母って確か漢方系だから、即効性はないような
141は病院行ったほうがいいんじゃないかなあ

私はイライラや落ち込みの他に、周りの色々なことが異様に気になる
あと普段から心がモヤモヤすることがあるんだけど、それがひどくなって
圧迫感を感じたり息苦しくなったりもする
安定剤を飲むとボーッとして色々なことがどうでもよくなるので
それでなんとか乗り切ってる
今は内科でもらってるデパスを飲んでるけど、心療内科か婦人科に
行ったほうがいいのかな、と思ってます
やっと生理が来たのでちょっとだけ落ち着きました
146可愛い奥様:2007/05/12(土) 07:59:59 ID:iaCHvi6U0
141です。
もうずっと、信頼できる心療内科にかかっているのですが、一進一退で、
心療内科の薬だけでは何か不十分と感じていたところに、こちらで
命の母を知ったのです。
病院の薬もきちんと飲みつつ、命の母も飲んでみます。
ありがとう。
147可愛い奥様:2007/05/12(土) 10:02:42 ID:WBeJ+p550
そっか、141タンも大変だね。PMSの時は育児も本当に辛いよね。
信頼できる病院があるだけでも良かったよ。
命の母の成分もちゃんと先生に見せてみたかな?一応、だけど。
あと、きっと真面目な人なのだと思う。
辛い時は惣菜、汚部屋で手抜きまくりでもいいんだよ。ついでに手抜き+贅沢が効くかもw
子ども預けてマッサージとかエステとか、ガス抜きして。
あと、私も心療内科には行っているんだけど、一番の薬は睡眠だって。ちゃんと眠れているかな?
カーっとなったらここでも他ででも吐き出すと楽になると思う。
148可愛い奥様:2007/05/12(土) 12:07:09 ID:zlHoNr3x0
命の母、私には会わなかったんだよな・・・
効果ありすぎたのか、よけいイライラしたような気さえする
たまたま同時期に、アレルギーになって中止した

前、婦人科で処方されたのが飲まずにあるんだけど、ドグマチールって効くかな?

>>137
私も。
旦那の休み中、24時間連続で粘着してグチった。子供がごはん食べう、というので
旦那が米炊いて食べさせてた 今月は酷い 
実母に言うと、怒られる。そして、自分もそのとおりだと思う・・・
育児の重要度を、子供と楽しく遊んで喜ばせる>>食事>部屋掃除 と考えてるので、
子供と遊んで上げられない自分が、母親失格だと・・・凹みすぎ・・・

>>147
子供預けてエステ・・・いいなそれ・・・
149可愛い奥様:2007/05/12(土) 14:18:20 ID:iaCHvi6U0
141です。
>>147本当にPMSの時は育児はしんどいですね・・・。
可愛い我が子をびびらせている罪悪感が何よりつらい。
鬱で過眠なのですが、熟睡出来ず、いつも悪夢を見ているようで、寝ても寝ても疲れがとれません。

ハルシオンももらってはいるのですが、あまり使わない方がいいかなと思って、とっておいています。
おっしゃるとおり、要領が悪くて真面目すぎる性格だと主人に言われます。
エステ、マッサージ・・・いいですね・・・。
あかすりエステも行きたいなあ・・・。
150可愛い奥様:2007/05/12(土) 19:59:23 ID:f2XriYR50
ハルシオン、悪夢見るんだよねぇ・・・・
マイスリーのほうがよかった。
151可愛い奥様:2007/05/12(土) 22:43:49 ID:iaCHvi6U0
>>150
私はマイスリーを飲んだら寝ぼけて、主人が晩酌している頭の上のランプの
傘を掃除していたらしいですw
他にも、マイスリーを飲んで友人の働く居酒屋に行こうとして、車を運転して
自損事故を起こしました・・・。
教訓として、睡眠薬を飲んだら絶対にベッドから起き出さないことだと分かりました。
152可愛い奥様:2007/05/13(日) 12:35:17 ID:+8cGlgS+0
排卵日から生理開始日まで子供(7歳3歳)がうっとうしく特に言葉の暴力が虐待?
と思える程のレベルまで達してます。PMS期間だけ子供の顔も見たくありません。
普段は愛しくて大好きな息子達です。
自分でイライラしてるのは分かっています。
コントロール効かないのです。
もちろん旦那にもあたりますが顔を合わす時間が子供ほど長くないので被害は
さほど及んでないと思いますがいつも大喧嘩したり離婚したいと思うのはこの時期だけです。。
具体的に上の子は小学生なのであれこれ学校での出来事を話します。
「うるさい!!邪魔!あっちに行きなさい!お母さんの所に来ないで!」を連発して下の子と喧嘩しようものなら
おもいっきり蹴って叩いて外に放り出します。
下の子にも一緒です。
本当にPMSの間だけおかしくなりどうにかなってしまいそうです。

153可愛い奥様:2007/05/13(日) 17:46:54 ID:i4aRddEn0
>>152
そこまで深刻なら症状が落ち着くまで
預けるところっていうか子どもと離れるとかできるといいんだけど
私は40代で子供が数人いますが
最近PMSの症状は以前と比べると確実に楽になってます。
一生続くものではないので保育ボランティアとか
家族の協力があるならご主人が帰ってくるまで子どもと自分だけにならない
環境整備が出来るとかなり違いますよ
普段のときでもその年齢の男児二人はとってもにぎやかですし
調子が悪いときはきついですよね
上のお子さんはPMSの時期だけ児童クラブへいってもらうとか
下のお子さんは短期保育に預けるとかどうでしょうか?
154可愛い奥様:2007/05/13(日) 17:58:26 ID:OGWQZLPe0
>>152
もう泣きそうな程その気持ちわかります。
うちはまだ3歳と1歳だから、二人で抱っこ抱っこーと
四六時中来られるんだけど、普段なら愛しくて嬉しくて
しょうがないのにPMS時期だけは無理。
こないだも「やだやだやだ!触らないで!近寄らないで!
あっち行ってー!!」と子供のように叫んでしまい
上の子に「ぼくママのことだいすきなのにー!」と大泣きされて
しまいました…。分かっているのにコントロールできない。
最近、上の子が下の子と喧嘩して怒ってる姿がPMS期の私にそっくりに
なってきてしまった。月の半分とはいえ、子供に影響出る前に
薬飲むなり何とかしなければ。
155可愛い奥様:2007/05/15(火) 15:05:28 ID:enuPByFB0
>>152
わかります。
私も7歳の子供がいます。
一人っ子でそれは可愛くて
周りにもかなり子煩悩なママって言われます。
それでも・・・PMS時期にはイライラがつのり、
激怒してしまいます。先日始めて蹴りを入れてしまい、でてけ〜!!とやってしまいました。
すぐに引き戻して抱きしめるのが精一杯。
イライラの時は怒りまくり、
鬱に入ってしまうと相手出来ません。
156可愛い奥様:2007/05/15(火) 19:46:50 ID:J3v48Ge30
心療内科で精神安定剤と睡眠薬を飲み続けてもうすぐ一年経つけど、
生理前のいらいらやうつ、被害妄想みたいなのが治まらない。
なので思い切って精神安定剤を飲むのを止めた。
もうすぐ生理前の周期に入る。
いらいらが襲ってくるのが怖い。
この間薬局行ったら「命の母」が売っていたので私も飲んでみようかな。
どうやったらこの病気が治りますかね・・・。
157可愛い奥様:2007/05/15(火) 20:35:17 ID:bRNWU5c+0
人と関わるとイライラするけど、一人でいてストレスが何にもかからない
環境で、しかも自分の好きなことをすると爆発しないみたいだ

なかなかそんな状況つくれないけど
旦那が家に帰ってきて顔見ただけでクルしね・・・
158可愛い奥様:2007/05/15(火) 21:32:20 ID:Ul0dCjhM0
私は一時の贅沢がかえってストレスになるタイプ。
ガス抜きしないとやってられないからカラオケやショッピングには行くけれど
帰りのバスの中で
『今度はいつ来れるんだろう?明日からまた変わり映えのしない一日の繰りかえしなんだなあ』
と、思うともう駄目だったw
159可愛い奥様:2007/05/15(火) 21:54:53 ID:z0c1aKA20
働けよこいつら
160157:2007/05/16(水) 13:17:36 ID:fUg5phg30
>>158
やっぱ、期間が過ぎるまではヤバイよね
今、子供を実母に預けて一人でいるんだけど、当たる相手がいないから爆発してないってだけ。
基地外妄想は一人でいても襲ってきて、まるで隔離病棟に入れられてるようだよ。本当に子供をタイミングよく預けられてよかった
161可愛い奥様:2007/05/16(水) 21:06:21 ID:yw6FqeE/0
辛いのは分かるけど、弱い立場の子供に当たるのは止めて。
本当に可哀相。
暴力・暴言は心に傷が残るよ。
『自分は要らない子』と思い込んでしまうよ。
自分の子供なんだから、ちゃんと回避できるように対策を考えてあげてください。
162可愛い奥様:2007/05/16(水) 21:16:49 ID:q4V0YxcB0
>>161
そんな事はよく分かってますよ。
分かった上でどうしようか、と悩んでいるのです。
子供にあたりちらすのをやめられるのなら今すぐやめたいです。

163可愛い奥様:2007/05/16(水) 21:26:51 ID:9YahqBZa0
私は上の子(現・8歳)に本当にすまない事をしてしまったので、下の子は2歳から入れる幼稚園(保育園ではない)に
迷いなく入れてしまった。月5万近かったけど・・・。幸いおむつが2歳前に取れたので。
入園した後、上の子にちょっとしたきっかけがあり、この暴言病を治す為に病院に行く、ごめん、本当にごめんと泣きながら謝った。
「お母さん、病気だったんだね。病気だと思っていたよ。いつもは優しいママだもんね。病気が悪い事して悪いママにしちゃうんだね。
お薬もらって早く治して。僕は怒っているママも大好き。」
と言ってくれて一緒に泣いたよ。
以来、恥ずかしながら精神科・婦人科のお世話&薬漬けです。これ以上子どもを望む訳でもなし、子どもを傷つけない為なら命を削る
薬でも飲む(いや実際は太ったくらいで命に別状はないがwww)。
それでも全くPMSがない訳ではないが、何もしていないよりずっと楽になった。

病院池。頼むから池。
164可愛い奥様:2007/05/16(水) 22:07:05 ID:qVsk00sQ0
>162
こういう人だからな。本気で治す気ないよね。
165可愛い奥様:2007/05/17(木) 02:54:05 ID:EiqF6TdC0
私は、なぜかすごく離婚したくなってしまう...
あと職場で、普段はかなり慎重に言葉を選んで話しているんだけど、
本音を率直に言ってしまって、後で「あちゃ〜」と思う....
166可愛い奥様:2007/05/17(木) 07:59:26 ID:EFNfozj60
>>157
ノシ
顔見ただけでクル

急に早かったりするとクルので
帰るコールorメール頼んでるんだけれどめったにしてくれない
夫自身は鬱経験があるのでこういう気持ちはわかってくれるほうなのだけれど
なのにほんの一本の連絡がなんでできないんだよバカヤロー!
とこの時期は頭の中でグルグルしちゃう
167可愛い奥様:2007/05/17(木) 08:56:28 ID:9MhbGsLT0
ああ、離婚したくなるねw
最近では「離婚離婚詐欺」と呼ばれる。「またですか、今夜は牛丼でも買ってきましょうかpgr」と
夫もウチは慣れたもんだorz

ウチは一昨年から二世帯同居しているんだけど、最初はイヤでイヤで泣いて暮らしたけど、勝手に子ども達は
私の機嫌が悪そうだとジジババの方に行ってタップリ甘えてきている。感謝だ・・・それ以外はストレスだらけ
だけど。
162さん大丈夫?
168可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:35:26 ID:2JQ4YHwE0
PMS期に突入したから使い捨てカイロ腹にまいて寝る。
おやすも
169可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:42:26 ID:MUGCJEFC0
 私も、普段なら見過ごせる子供の行動や言動にものすごく腹がたってしまい
暴言、吐いてしまう。まだ8歳なので、理解できないとは思うけど「ママ。今ね
ちょっと病気なんだ。だからいらいらしちゃってごめんね」と必ず、後で謝るように
してる。でも傷つけているなあと思うと辛い・・・学校行ってからも可哀想なことしちゃったと
不憫で不憫で仕方なくなる・・・
170可愛い奥様:2007/05/17(木) 13:16:53 ID:z3zYC2fL0
私も子供に当り散らす、ヒステリー起こす、がひどくて
PMSと鬱のダブルパンチだったよ。

3年くらいメンタルクリニック通い続けて、
今も抗鬱剤飲んでる。
生理前の胸の張り&痛みや頭痛、便秘は苦しいけど
精神的な面ではすごく楽になった。
子供たちとも普通に過ごせるし、パートにも出られるようになった。

子供たちにも「お母さん、病気治ってきたね」って言われて涙が出た。

PMSで精神面がつらい人はメンタル系の病院に行ったほうがいいよ。
171可愛い奥様:2007/05/18(金) 01:03:09 ID:S3ld0l9+0
う〜イライラする。思い出しムカツキが始まったよ。
>>157さんみたいに、一人だとイライラしないで済む人が羨ましい。
この時期は、唐突に10代、20代のころのイライラを思い出してむかついている。
近頃は慣れたもので、理不尽な怒りを唐突に思い出したら、あ、始まったな、と
努めて冷静になるようにしてるけど。
一過性のイライラで済むように感情をコントロールできるようになった分、
昔より楽になったけれども・・・・
172可愛い奥様:2007/05/18(金) 02:40:09 ID:b2qNbdkqO
始まった。というか一ヶ月の中で、PMSでイライラしているほうが多い。
子どもの性格歪んだと思う。怒り方は私と似てヒステリック、すぐに大声を出す。
媚びたようにオドオド私を見るのも今は気にくわない、そうさせてるのは自分なのに…
明日は(もう今日だけど)遠足だけど、言うこと聞かない娘に「お母さん、明日は行かない。お弁当持たせてやるからあんただけ行きな。保育園の先生には言っとくから」
って言っちゃった。悲しそうな顔されて少し反省したけどその後またイライラして「あんたなんかいらない」と。
死にたい。自分をコントロールできないよ…
不妊治療を重ねてやっとできた子なのに何やってるんだろ。
排卵誘発剤を打ちまくったのも何か関係あるのかな?
今頃になって、ホルモンバランスがおかしくなったとかそう思いたい。逃げ場所として。
173可愛い奥様:2007/05/18(金) 02:46:55 ID:zyc0Lfmw0
な〜んかさー・・・。
最近ここの書き込み見てると
子供に八つ当たりしてる人が多くてどん引きする。
どうして心療内科や精神科へ行かないの?
どうしてPMSの期間は子供を預けないの?
「子供に悪い」と思ってるなら、子供のことをまず第一に考えてよね。

私もPMS持ちで、今現在もそうですが、
PMSが酷い間は、子供を作る予定はありません。
抗不安剤を飲まなくても耐えられるくらい強くなって初めて子作りを考えています。
それくらいの気持ちでいて欲しいな。
それとも、子供を産む前まではPMSを経験してなってなかった人ばかりなの?
子供を産んで、初めてPMSになった人ばかりなの?
出産前からPMSだった人は、ちょっと考え直して欲しいよ。
そして適切な治療を受けてもらいたい。
174172:2007/05/18(金) 03:09:12 ID:b2qNbdkqO
子どもにあたる自分なんて思ってもいませんでしたよ。
出産前は生理前にお腹が張る程度で気分が不安定になることもなかったし。
あんなに望んだ子どもに対してなんでこうなるのか自分でもわからない。
最初は育児ストレスかと思ってたけど生理周期に関係してると気付いていろいろ調べたりしてるんです。
フルタイムで働いてるから子どもと接するのは帰宅後の数時間だけ。それでもこんな状況だから、ほんと危機感を感じるんだけど、
病院行かなきゃって思ってるうちに生理が始まり気持ちが落ち着くのでズルズル来ちゃってたんです。
今度こそ診てもらわないとと思っています。
175可愛い奥様:2007/05/18(金) 03:25:30 ID:h9jSQlAc0
子供にあたる人のレスの仕方って共通点あるのな
176可愛い奥様:2007/05/18(金) 03:51:56 ID:BORbfyR50
>>173
あなた偉いね。でも無神経だね。
今、PMSでいらついてるの? 
もうすでに子供がいて、子供に当たることで苦しんでる人に
「考えてから産むべき」論調って攻撃以外の何者でもないじゃん。
PMSの期間子供預けろってバカ? 月の半分もどこに預けるのさ。
日中預けてたって、夜寝かしつけるまでが戦争になるんだよ。

カウンセリングだって行ってるよ。
ずいぶん自己肯定感も出てきて、多少は良くなってきた。
けどやっぱり当たっちゃうこともあるんだよ。愚痴吐きも駄目か?
何のためのスレだと思ってんのさ。
177可愛い奥様:2007/05/18(金) 03:53:55 ID:h9jSQlAc0
ますます強く思った
178可愛い奥様:2007/05/18(金) 06:26:18 ID:OEoE2CtY0
愚痴を吐きたいのはこどものほうかと。
179可愛い奥様:2007/05/18(金) 07:59:07 ID:1dnAzgwr0
>>173
預けられるところが簡単に見つかれば、ここの人はみんなそうしたいと思ってるよ。
甘いね、あなた。理想論は誰にでも言えるよ。PMSがひどい間は子供作らないそうだけど
永遠にできないんじゃね?
180可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:09:26 ID:yHs7Q0/mO
イラっとして怒鳴る前に深い深呼吸をすると良いよ。
腹式呼吸をするんだ。
あとは時間が許されるならマッサージなどに行ってリラックスするのだ。
181可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:12:35 ID:5IKngWhQO
辛いのはよくわかるけど>>172とかはちょっとヒドすぎる・・・
愚痴を吐くのはかまわないと思うけど、
読んでてかなり不快な気持ちになった。
辛いからってなに書いてもいいわけじゃないとオモ。
182可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:37:27 ID:TWIJqlZHO
悩んでます。
毎月毎月嫌になります。
何故か生理前になると、旦那の元カノが頭に浮かんでくる。
それ以外は全く頭に無いのに。
見てしまった色々を思い出し、イライラし、泣けてくる。
寂しくなり、人に会いたくなくなる。
毎日溜め息です。
183可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:43:15 ID:ibKsCcG7O
>>173もある意味賢明な選択だと思う。治療がうまくいって子宝に恵まれるといいね。
でもきっとその立場になってこそ分かる事もあると思うんだよ。
虐待やネグレクトまで行ったらドン引きだけど、
こういう掲示板に愚痴る事でガス抜きできてる人もいるって事を分かってあげてもいいんじゃないかな。
184可愛い奥様:2007/05/18(金) 09:43:46 ID:A/HpZBac0
預け先がない、って一時保育のないような辺鄙な所なのかなあ。
泣いても喚いても預けちゃった方がいいようなキガスル、って自分の体験談。

PMSのときって、昔のイヤな事とか走馬灯のように思い出しませんか?
鬱の人もそういう事がある、って言っていたから、やっぱり鬱に近いのかな。
185可愛い奥様:2007/05/18(金) 09:59:34 ID:vkh/TZYx0
>>173は子供がいないからそう言えるだけ。
子供がいるから偉い!って言ってるわけじゃないよ。
産んで育ててこそわかることって沢山ある、ということは事実だけど。

出産前からPMSがあったかどうかは関係ないでしょう。

ただでさえ、子供を育てるということは根性のいる仕事なのに、
それにPMSが加わるのだから、相当のストレスなんだよ。
育児ストレスがPMSを悪化させて、悪循環に陥るからみんな悩んでるんだと思う。
186可愛い奥様:2007/05/18(金) 10:18:38 ID:/IYNFH5e0
頼むから病院いって処方箋もらって
薬飲んでくれよ。
たったそんだけの事じゃないか
なんで病院&薬をそれほどかたくななのか
そこが知りたいよ
187可愛い奥様:2007/05/18(金) 10:30:32 ID:M9bI3HnY0
当帰芍薬散っていう漢方薬もらいました。
飲んだことある方いたら感想を聞かせてください。
188可愛い奥様:2007/05/18(金) 10:49:03 ID:BuMoHfgB0
今月もきてます。キツイ・・・
安定剤のんでるけどキツイ。
子供には当たらないように
凄い腹たった時は、
いつもなら怒鳴る所をやさし〜〜く言ってきかす。
心の中はハァハァって息切れ名感じで。
が、返って気持ち悪いらしい。
189可愛い奥様:2007/05/18(金) 11:22:39 ID:ETmiQC9J0
私も出産してからPMSがでるようになったタイプだけど
本当に辛い時は、こんな事になるってわかってたら
子供産まなかったかも…って思いますよ。

辛い時は、やっぱり今回こそ病院に行くぞ!って毎回
思うんだけど、生理始まると嘘のようにすっきりするから
ついついもう少し様子見てもいいかな〜って思ってしまうんですよね。
で、次の周期がきてやっぱり行っときゃよかった…orzの繰り返しw
子供が小さくて預ける所がないと病院に一緒に連れて行くのも大変だし
先生とゆっくり話もできないし。

と、私はズルズルきてしまったが、昨日騒ぎまくる子供二人抱えて
婦人科に行って来た。漢方と辛い時の安定剤もらってとりあえず
ひと月様子を見ることに。ダメだったら避妊もかねて
ピルもためしてみよう、と言ってもらえてそれだけで気が楽になった。
どこかで悪循環を断ち切らなきゃ辛いままだしね。
ここで愚痴りつつ前向きに行きましょう、皆さん。
190可愛い奥様:2007/05/18(金) 12:09:51 ID:1D8INy370
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__| 
  | |   イソフラボンの力を思い知れ!
191可愛い奥様:2007/05/18(金) 14:12:17 ID:1dnAzgwr0
>>184
私は都内だけど一時保育ってPMSだからって理由で毎月
預かってくれないでしょうよ。しかも、小学生だったら、そんな
預け先はないよ。お金に余裕があれば毎月どっかに預かってもらってるつーの。
192可愛い奥様:2007/05/18(金) 15:31:00 ID:M4qgKbbI0
今思えばだけど、うちの母親もPMSだったかも
ヒステリックに怒鳴りまくってることがよくあって、子供だった私はいつもビクビクして
顔色うかがってたな
話し掛けても「うるさい!」と言われたり、子供心に「なんて母親だろう」と思ってた
更年期もあったかもしれない

今は当然生理が上がって、だいぶ丸くなった
産んでくれたこと、育ててくれたことは感謝してるし、老後何かあったら介護もするけど
あくまでも子供としての義務だと思ってる
あの頃の母親の態度は一生忘れられないなあ


193可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:39:14 ID:zyc0Lfmw0
なんか殺伐としてるな〜。(−−;)
これ見て和んでよ。ね♪
ざわいファンなら分かるはず。これでPMSも治るよ♪
http://image.blog.livedoor.jp/bokko99/imgs/7/3/732cc757.jpg
194可愛い奥様:2007/05/18(金) 17:05:43 ID:XrpXbHHb0
生理前いつもならすごく眠たくなるのに
今回なぜか全く眠れない。。。
昨日は2時間くらいしか寝てなくて、体ダルイ。
神経高ぶっててピリピリしてるー
195可愛い奥様:2007/05/18(金) 17:41:52 ID:Mm1KhDoM0
>>193
よくわからんが
このおっちゃんに何があったのかは気になるw

5月病とかいうだけあって
PMSじゃなくてもだるかった
あと数日だよ・・・
196可愛い奥様:2007/05/18(金) 17:56:36 ID:wukD/4+K0
このスレでもズラ先生がw

PMSの時って上半身は高体温だけど、足と腰は冷えない?
靴下履いて腰に温熱シートを貼ると良いよ。
キツイ乳バンドは止めて上半身を緩める。あとカフェインレスかな。
運動する気力は出てこないかもしれんが、部屋の中でお尻歩きじゃ。
197可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:10:48 ID:h9jSQlAc0
子供に当たる人は人の言うことに耳を貸そうとしないね
198可愛い奥様:2007/05/18(金) 19:18:23 ID:5XdmXQ6O0
>>196
PMS期はゆるーいスポーツブラみたいのにしてるわー。
あと、ちょっと散歩するだけでも気分変わるね。
特に新緑がきれいな季節だからなごむ。
来月になると梅雨・低気圧でおそろしいことになりそうだけど…。
199可愛い奥様:2007/05/18(金) 19:52:16 ID:uc1zsw8d0
>>196
お尻歩きって何?興味ありますwww


子供に当たってしまう人を責める気はないけど、
『自分が子供(自分の)だったら』とか『自分の子供の頃』を思い出して欲しい。
子供の世界ってもの凄く狭くて、お母さんが全てだったと思う。
そのお母さんに『要らない!』なんて言われた日には...orzですよ。
いや、orzじゃ済まないな。
>>192さんが言っているように、子供の時の記憶って大人になっても残ってるもので
子供にとってトラウマになってしまうかもしれない。
私も子供の頃のうちの母親の顔は般若みたいないつも眉間にシワ寄せてる不機嫌顔だった。
そのイメージしかない。
母は働いていて夕方帰ってくるんだけど、寂しいから早く帰って来て欲しいとは思っていたけど
帰宅時はいつも不機嫌だったので、ちょっとだけ恐怖でもあった。

辛いのはあなただけじゃないよ。
あなたが辛い時はお子さんも辛い。
あなたにははけ口があるかもしれないけど、
お子さんに逃げ道はないよ。
PMSを言い訳にしないで下さいね。
200可愛い奥様:2007/05/18(金) 21:15:57 ID:5XdmXQ6O0
お子に当たるってだけじゃなくても、自分の体調が「悪い」ってのは
みんな自覚・実感してることでしょ。
愚痴吐いてる人もうんざりしながら書いているのでは?
そこをあんまりつついても(対策を教えているのはともかく)
罪悪感を増幅させてストレスを増やさせるだけじゃないかね。
PMS期を脱したら少しは前向きに捉えられることでも、最中はそうは
いかなかったりするしさ。
201可愛い奥様:2007/05/18(金) 21:25:54 ID:h9jSQlAc0
馴れ合うばかりでなくても良いと思う。
202可愛い奥様:2007/05/18(金) 21:41:10 ID:A/HpZBac0
>191 託児所があると思う。いちいち理由つけないで預けられる所くらいあるはずだよ。私も都内だし。
まぁお金に余裕云々まで言われたら何も言えないけどさぁ。たとえ一日でもリフレッシュできたら、少し穏やかになれるんじゃないだろうか。
小学生の子持ちだけど、小学生くらいになったら子どもの世界も広がるから一日中ベッタリでもないはず・・・。
203可愛い奥様:2007/05/18(金) 23:57:20 ID:yijZy8h20
流れ豚切りですみません。

命の母買ってみました。今日から飲みます!
漢方って食前・食間が多いのに、これは食後なんだね。
効果あるといいなあ。

ピルは試したことあります。
10年以上悩んできた頑固なニキビが完治したのにはびっくりしましたが、
イライラ鬱々には効果がありませんでした…
人によるんでしょうね。
204可愛い奥様:2007/05/19(土) 07:21:06 ID:b4yu98GlO
このスレ読んで私も命の母を試してみようと思った。
向精神薬はもうこりごり。副作用がハンパじゃない。廃人寸前になった。
てか、向精神薬を飲み始めてから本格的にPMSに。それまではPMSって言うほどでもなかったのに。

向精神薬を止めたら、確かに生理前・生理中の下腹部の痛みが戻って来た。
切り取って投げ捨てたくなるくらい痛い…(´・ω・`)
でもまた薬漬けになるのはコリゴリだから、あとは漢方にお願いするのみだなぁ。


長文スマン
205可愛い奥様:2007/05/19(土) 11:45:51 ID:4AZQ2+By0
>>187
当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)飲んでますよ〜。
でも私は黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)&加味逍遙散(カミショウヨウサン)
の組合せの方が体に合ってたみたい。
「胸が張る」って言ったら、加味逍遙散から当帰芍薬散に変えてもらったんだけど、
飲み始めたばかりの頃、胃痛がしたり、胃がもたれたりしました。
今まで漢方で副作用を体験したことがなかったから意外だったよ。
でも最近はようやく体が慣れてきたかな〜。胸も先月よりは張ってないし。
何よりも漢方を飲み始めてから、イライラが無くなって楽だ!!!東洋医学万歳!!!

>>204
私も抗鬱剤は苦手です。
副作用が出にくいと言われてるSSRI系すら全て合わなかった。
でもどうしても辛い時だけは、おだやかな抗不安剤(ソラナックス、コンスタン等)を飲んでます。
全く飲まないとなるとそれはそれで不安に感じることもあると思うので、
頓服程度に飲むと、薬漬けにならずに済むかもしれないよ〜。

上の方で、子育てが大変でPMSが悪化するとか、小梨には子蟻の気持ちが分からないって意見があったけど、
私は逆に子育てすることによって、PMSが軽減した一人です。
人によっていろいろなんだね〜。
私は子供産む前の方がよっぽど辛かったよ。
PMS期間の週末は、旦那が積極的に子供を外へ連れ出して遊んでくれるので、ありがたいよ。
こうやって週末は自分一人でダラダラしながらパソコンできるし。
子供を預ける場所が無くて不安定な方は、ご主人に頼ることも難しい状況なのかな?
PMSなんかに振り回されず、みんなが幸せになれるといいよね。

チラ裏スマソ。
206可愛い奥様:2007/05/19(土) 15:11:31 ID:lsrZ52Nl0
>>199
お尻歩き
ttp://www.tanita.co.jp/women/kenkobi_ex_04mar.html
脚を伸ばして座りお尻の筋肉で前後に移動する動き。
結構キツイから無理は禁物。
207可愛い奥様:2007/05/20(日) 21:02:06 ID:U4BwZbe10
なんで私だけが・・・と、ずっと思ってきたけど、
PMS多いんだね。安定剤も飲み、豆腐を食べ、漢方も・・・
大分ましにはなるけど、やはりすっきりしない。
頭と体が自分の思い通りに動かないってどうしてこんなに
つらいんだろうか・・・。今月は風邪を併発。地獄だ。
208可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:02:21 ID:76IWb9dr0
やっとセイーリになった。
セイーリはセイーリで辛いけど終了のめどが立つからまだ楽。
209可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:38:39 ID:mPJI2Pwj0
>>205
ドウーイ。私も子を持つようになって楽になった。
結婚前に仕事に打ち込んでた時の方がよっぽど酷かったような。
今は精神的に安定してるからかな?
でも腹が痛いのと、乳が張るのは相変わらず。orz
早くセイーリコーイ〜。(´−ω−`)
>>206
ほう、やってみよう。PMSに効果あるのかな。
なんにせよ骨盤を強制するのは良さそうだ。(・∀・)
210可愛い奥様:2007/05/21(月) 12:22:48 ID:ggkNdMku0
PMSで婦人科で加味逍遥散と頓服用でソラナックスをもらってます。

いちおう妊娠希望で避妊をやめてから万が一妊娠してたら、と
生理前にソラナックスを飲めなくなった。妊娠初期の薬は影響薄いとは思うけど
何かあったときに後悔するのは嫌だし…ってぐずぐず悩むのもこの時期の恒例。

ここ2,3日小学校くらいから現在までの自分にあった嫌な出来事の思い出が
次から次へとランダム再生されている。そのたび落ち込むし…

明らかにPMSで妊娠ではないと思う。
妊娠妊娠て気にしすぎてるのもストレスになるのかなあ?

生理がきたらきたでがっかりかもだけど、もうどっちか早くして!て感じ。
211可愛い奥様:2007/05/21(月) 13:36:22 ID:ydIk9cL80
>ここ2,3日小学校くらいから現在までの自分にあった嫌な出来事の思い出が
次から次へとランダム再生されている。そのたび落ち込むし…

そこで「植草!」ですよ。
どこかの書き込みで、過去のイヤな事を思い出しそうになった時に、呪文を唱えれば思い出すことが止められる・・・と思い込む
っていうのを見ました。
その奥は「植草」「タシーロ」を呪文に決めているそうです。この二人より恥ずかしい人はいないだろうから、ってwww
私は別の呪文ですが、結構これ効くw
よくよく調べたら、心理学だかなんだかでは有名な技だそうだよ、って責任はもたない発言。
212可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:07:18 ID:ggkNdMku0
>>211
ありがとう。
呪文、色々考えてたら楽しくなってきました。
あたまにぐるぐる回る歌とかかな、と。

さっきバイクに乗ってるとき(嫌なこと思い出す率が高い)嫌なこと考えかけたので
試しにラララライ体操のフレーズを唱えてみたら、
なんかまぎれた気がするw

いいこと教えてくれてありがとう。
213可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:36:18 ID:gAuZjnpGO
元々メンヘラだったけど苦労の末、断薬→妊娠・出産に至りました。

PMSには以前から苦しんで来ました。
生理一週間前位から、鬱、苛々、倦怠感、下腹痛、腰等の関節痛等々。
生理中もこの症状が続くので、月の半分はブルーな気持で耐えてます。
メンヘラの頃は安定剤等である程度楽だったんですが、断薬してからは・・。

でも、もう前みたいに安定剤に依存してしまうのが怖くて薬を飲むのが怖い。
何より、旦那は症状が重い時に家事や育児が至らなくなる私を理解しようとしてくれないのが辛い。

辛いから、ずっと今まで我慢してきたけどそろそろ医者にかかりたいと言えば、精神的なものだ、また薬に頼るのか、また戻りたいのかと言います。

理解できないのは仕方ないけど、もう辛い・・

身内から理解無くて私のような方いらっしゃいますか?どのように説明されましたか?
携帯から長々と申し訳ありません。
214可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:37:22 ID:CD9hNlzS0
わかってもらうのは無理だと思うよ
男は子宮ないからね。
病院行くべし。
つらさがMAXになって何か起こしてしまってからでは
きっと後悔するよ
215可愛い奥様:2007/05/21(月) 18:09:47 ID:ydIk9cL80
>212 良かった!同じ事を姉にも教えたんだけど、姉は「加護ちゃん」にしているってwww

>213 私も最初、夫には全く分かってもらえませんでした。
でも何とか断薬して2人産みましたが、限界になりました。マンションの屋上に行って何時間も下を見つめた
事も・・・。
生理前のみの症状なら、婦人科は駄目ですか?そこでピルや薬を出してもらったら?
安定剤に依存って?どのくらいの事があったのかな?
それともまだ子どもを望むから薬は避けたいのかな?
私は最後、医師に泣きついて夫と共に受診しました。医師が夫を脅しまくってくれたので、今は正々堂々と
医者に行きます。私に楯突くと「悪化するぞ、ゴルァ」と逆に脅してやっています。
心が死んでしまう前に、受診しようよ。風邪ひいたら病院行くじゃん。それと同じことだよ。
目の前に213の夫がいたらキュっと〆てやるのに。
216可愛い奥様:2007/05/21(月) 18:42:08 ID:gAuZjnpGO
>>213です。
>>214-215さんレスありがとうございます。
そうですよね、男には子宮無いから理解なんて一生無理ですよね;

生理前も整理中も辛いです。
安定剤・鬱剤依存は、常に飲んでるか手元にないと発作起きるくらい依存でした。
大量服薬もしてました・・。

当時は考えもしなかったけど、今冷静に思い返すと、当時の自分が凄く怖くて。少しでも安定剤をまた飲んでしまうと、また依存してしまい子どもの事もきちんとしてやれなくなるのでは、とトラウマです。

母親なんだから、もう二度と馬鹿はできないし、したくないです。
でも怖いんです・・。
薬をまた飲んでると知れば旦那もメンヘラな私を知ってるから絶対嫌な顔します。


ピルでも生理前・中の鬱とかにも効くんですか?
もし効くなら・・。

>>215さんも辛い思いされて頑張っておられるんですね。
思いきって婦人科に行ってみるべきですよね・・それで何か言われたら医師に説明して頂くとかもアリですよね。

検討してみます、本当にありがとうございました。
217可愛い奥様:2007/05/21(月) 19:01:07 ID:ydIk9cL80
>216 そっかそっか、頑張っているんだねぇ。読んでいて涙が出てきたよ。
私もメンヘラだったので・・・だった、と言うのは、同じく苦労の末、断薬できたんですよ。
だから、気持ちは少し分かります。
でも旦那さんおかしいよね。薬がないとメンヘラに戻るぞ、コラ?と脅してやりたいよw
逆じゃないかな?母親だからこそ、しっかり治療しなければ。薬を飲む事が、馬鹿な事なの?

私は断薬した後、クッキリとPMSの時だけ具合が悪くなるようになりました。
それを自覚したので、今度は婦人科を受診したんです。信頼できる婦人科にめぐり合うまで、またいろいろありましたが。
「PMS?はぁ?気の持ちよう、ただの鬱でしょ。pgr」とやられた事も・・・。

今の婦人科の先生は、とてもPMSについて勉強していて心強いです。
ピルを飲めば、とりあえず排卵をおさえるから人によっては大分楽になるそうです。私もそうでした。
でも、それだけで人生バラ色になる人はごく稀(先生の言葉そのままw)なので、最低量の抗鬱剤を併用します。
私は、ピル+頓服で十二分に乗り切れています。
とにかく無理はしないこと。メンヘラ真っ盛りのあの頃をご存知な213さんなら分かると思う。無理すればする程自分の首を絞
めるでしょ。
お子さんはおいくつなのかな?人に頼っていいんだよ。近くなら私の病院を紹介したいよ・・・。
218可愛い奥様:2007/05/21(月) 19:11:50 ID:ydIk9cL80
長文の後に追加でごめん。
私は大量服薬に戻らなかったよ。ピルと頓服だけで、他はツラくなったりしない。
本当に大変だったけど、あの時やっぱり断薬して本当に良かったと思う。
薬なしで今まで来れた事、素晴らしいと思うよ。それで出産したんだもの、頑張ったよ。
今度はほんのちょっと、子どもさんと毎日楽しく過ごせるためのお薬を、って思ったらどうかな。
薬を飲む事の後ろめたさは、ちょっと分かる。楽しそうな親子を見ると「あの人は鬱じゃないんだなぁ」なんて考えるしw
安定剤とか抗鬱剤ではあるけれど「笑顔が戻る薬」と思い直して、信頼できる病院できちんと受診してほしいと思うよ。
219可愛い奥様:2007/05/23(水) 00:00:49 ID:/xIrK80x0
>>216さん
今そう思っているのならきっと次からは
薬に支配されるのではなく
薬を調節し支配できるはず。
子どもが大きくなるまでで、いいじゃない
人間きっと何かに依存してる
あんまり無理すんな
220可愛い奥様:2007/05/23(水) 11:52:59 ID:Z2nGLqH50
う〜〜。
胸がパンパンに張って痛すぎ。
漢方飲んでも治らんよ。
イライラや鬱感は抑えられてきたけど、
胸の張りだけはどうしても治らない。
これがあと1週間近くも続くのかと思うと。orz

胸の張りの対策、何か無いかねぇ。
マッサージとか、体操とか、なんでもいいんだけど…。
プール行ったり、ジム行ったりと、適度な運動はしてるんだけどなぁ。
同じように胸の張りに悩んでる奥様、いらっしゃる?
221可愛い奥様:2007/05/23(水) 14:36:40 ID:ulOsWrtf0
貧乳だから胸の大きな人の胸の張りに比べたら楽な部類だとは思うけど、
私も胸の張りと乳首の痛みがひどくなるよ。
熱を持って辛くなるからタオル巻いたアイスノンを服の上から
胸に当てたりしてやり過ごしてる。
222可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:44:12 ID:Z2nGLqH50
>>221
おー。冷やすのは試して無かったよ。早速やってみる。
やっぱり痛みの強弱は胸の大きさにも関係あるのかな…。
私ムダに巨乳なんだよね。orz
別に大きくて得になることなんて何も無いのに…。
今後は垂れてく一方だしね。orz

高温期で体温が37.4℃以上になるから暑い暑い。
今日は外の気温も30℃まで上がったから、ゆでだこみたいになってた。
223可愛い奥様:2007/05/23(水) 18:48:43 ID:ulOsWrtf0
当てっぱなして冷やしすぎには気をつけてね。当てたり離したりしてください。
血行悪いのはPMSにも体にもよくないから。
とは言っても暑いよね、ますます暑くなるよね…。私は日中だけですがもうクーラーのお世話になってます。
224可愛い奥様:2007/05/23(水) 18:50:13 ID:ulOsWrtf0
あ、書き忘れ。体もそうなんだけど、手も重だるい感じになりませんか。
胸冷やすついでに手も冷やすと気持ちいいですよ。イライラも少しはましになる。
225可愛い奥様:2007/05/24(木) 01:53:13 ID:xhNQQ38i0
生理前はてきめんにミスタイプが多くなるわ
226可愛い奥様:2007/05/24(木) 06:22:11 ID:gKlUg9TuO
まだ更年期障害ではないけれど、生理前の不調〜生理痛、貧血(もあり)で『命の母』という市販薬、服用されている方みえますか?
効果は期待出来ますか?
227可愛い奥様:2007/05/24(木) 06:32:57 ID:gKlUg9TuO
>>226です。
今、前の方のレス読んで来て…
やっぱ飲んでみよう!と思いました。
すみませんm(_ _)m
228可愛い奥様:2007/05/24(木) 11:46:07 ID:DGXHJKa90
>>224
私は手がむくんでつらいことがある。毎月ではないけど。

精神面のイライラもつらいけど、
最近は、めまい、のぼせ、も加わってきた。
生理も遅れるようになってきたし、更年期か?と思い始めた36歳
229可愛い奥様:2007/05/24(木) 14:28:20 ID:GtGCdR/J0
>>220
私も毎月、胸が張って痛いし乳首も痛い凹
漢方も駄目で、乳汁を抑える薬も飲んだが今ひとつ。
胸を小さくしたら、いくらかいいのだろうかと思っていたが
>>221みないな人もいるのを知って、どうしたらいいんだよー状態
胸の張りとか痛みは、鎮痛剤でも治らないのが切ないね。
私も冷やして、ガッチリホールドするくらいしか対策してないな。
230可愛い奥様:2007/05/25(金) 01:06:19 ID:OadAgpTm0
ココ読んで自分がPMSなんだって初めて気がつきました。
子供に随分辛い思いをさせてきてしまったから
すぐにでも普段通りの普通の生活、普通の性格にもどりたい。

「命の母」を試そうと思っておりますが生理がなかなか来なくなったりするのは
皆さん体験されているんですね。
ちょっと怖いけど副作用は「生理が少なくなる」程度なんでしょうか?
231可愛い奥様:2007/05/25(金) 08:09:47 ID:Ys/h1f1s0
副作用は人によって全く異なるので
一概に言えないと思う
私は生理の量が増えた。
でも普通の時もある。
232可愛い奥様:2007/05/25(金) 08:35:51 ID:OadAgpTm0
毎日薬を飲んでそれによって生理が減ったり増えたりするのは
やっぱり怖いですね…
飲んで効き目があればいいんだけど、、とりあえず今日買ってみます。
233可愛い奥様:2007/05/26(土) 20:02:33 ID:V+lsLG8wO
今月『命の母ホワイト』が、地域限定で発売された様です。
234可愛い奥様:2007/05/26(土) 21:35:06 ID:ebOFavJaO
以前愚痴を吐かせていただいた>>213です

来週あたりに婦人科に行きたいなぁと考えて旦那に思いきって話そう、と決めたんですが・・

一昨日辺りから腰や関節痛、頭痛、下腹痛が強くなり、薬を飲んでやりすごしてたんです。

夜帰宅した旦那がそんな私の姿を見て、具合いが悪いのかと尋ねました。
だから、今までの辛い症状など説明したんです。

そうしたら、
「辛い辛いって、家に子どもと居てなんでそんなに辛いの?」
「シンドイから、て俺だって毎日仕事で頭痛いしシンドイ時あるよ。でも仕事してるよ?」
「特別な病気じゃないんだろ?陰気な顔してないでくれよ」

と言われました。
死にたくなりました。
症状が辛い時も家事育児さぼった事ありません。
生理中だって一人で赤子を風呂に入れたりします。


そんなに私は陰気なのか。生理前と生理中だけダウンする事も許されないの?
なんか疲れた
235可愛い奥様:2007/05/26(土) 22:59:34 ID:xn8rMHW20
>>234
うわ、無知とはいえ、旦那さまヒドス!
「個人差はあるけど女性の体とはこういう仕組みだ」ということは
小まめにアピールしといた方がいいですよ。門前の小僧ナンタラといいますし。
陰気な顔はしなくても、笑顔で涙目風味に「生理前で体中痛いよう;;」とかw
うちの旦那の無知具合もヒドイもんでしたが、一生懸命教育してます。

婦人科に行くのに、旦那様の了承必要そうですか?
先に受診しちゃって、診断名や出された薬を見せるという方法もあるかもよ?
私も先日受診してきて、それだけで少し気が晴れました。

家事育児さぼったことないなんて偉いですよ。
(小梨なのに家事さえサボってる私ハズカシス)
あんまり無理しないで、どうぞお大事になさってくださいね。
236可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:03:09 ID:xn8rMHW20
ちなみに、私は漢方で婦人科を診てくれるところにいきました。
なので、向精神薬とかは出されてないです。

意外だったのが、インド料理なんかで使う「サフラン」。
あれを寝る前に熱湯で抽出して(紅茶を飲むのと一緒の方法)
飲むといいんですって。安眠、血行促進など色々な効果があると知りました。
興味あれば「サフラン 漢方」でググッテみてください。
237可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:04:48 ID:obCeYvUi0
他人にどうにかしてもらう事ばっかり期待して
思い通りにならなきゃわめく。
保険としてメンヘルとPMSか。
238可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:16:29 ID:8MAW1ZQE0
子供生まれるまえから
PMSも生理痛も酷くて。
子育てしだして子供にいらいらするのも良くないので
病院でピルもらって1年。
周期がばらばらだったからPMSの期間もばらばらだったのが
周期が安定して
PMSも偽薬の1週間くらいになって楽になった。
でも二人メモほしい。
年のこともある。
どちらかを諦めるしかないんだけど。
239可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:19:00 ID:cHUqMd4s0
>>234
私も似たようなことを言われて
「目に見える苦しみじゃないとこの人にはわかんないんだろうな…」
と絶望的な気分になったことがある。

「酒も飲んでいないのに二日酔いだけが一週間続くような感じ」と
いう例え話をしたら、夫は酒が弱いこともあってやっと理解を示してくれた。
240可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:23:59 ID:obCeYvUi0
人が自分が願ってるとおりの理解をしてくれるのは当たり前って決め付けられるほど
神経が太いのにPMSか・・・・・偽装?
241可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:33:30 ID:obCeYvUi0
>「辛い辛いって、家に子どもと居てなんでそんなに辛いの?」
>「シンドイから、て俺だって毎日仕事で頭痛いしシンドイ時あるよ。でも仕事してるよ?」
>「特別な病気じゃないんだろ?陰気な顔してないでくれよ」

こう言ったご主人の「気持ち」も完全に理解できたうえでここまで愚痴れるって凄いわ
242可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:53:14 ID:R015yVo60
上は男性の方かしら。
ほんと人それぞれ感じ方が違っておもしろいわ。
わかってもらいたいけど、伝わらないことの方が多いから
理由は知らんがそう思う。以上。で終わらせたりする。
イライラは下手に押さえずにこまめに発散させることで
なんとかコントロールしてる。

243可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:56:11 ID:obCeYvUi0
男扱いときたもんだよ。
244可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:59:12 ID:obCeYvUi0
ともかく、一人前に子供まで作るくせに

>わかってもらいたいけど、伝わらないことの方が多いから
の感覚を持てず、

同じように自分も他人を完全にはわかっていないのだ、
ということには考え至らず、

私だけが辛いですう!わかってもらえませーん!と言える神経の太さ恐れ入ります。
245可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:08:25 ID:jdSzfezF0
じゃあ、男性的思考つーことで。ようわからんが。
まぁ、「神経の太さ」にイライラする(?)あなたの心を
感じる感覚はないようなのでどう言っていいのかわかりませんが
ご無理をなさらずお体に気をつけてお過ごし下さい。
246可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:10:28 ID:IV8SqCjy0
ワガママ隠しにメンヘルとかPMS利用する女が一部いるから、
正しい理解がされない。
247可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:11:06 ID:4uwnPSaM0
とりあえずID:obCeYvUi0をあぼーんにした上で言わせてもらうけど。
あ、12時すぎたからID変えて再び現れるだろうけどね。

私もPMS持ちです。
でも、>>213=>>234のような愚痴(旦那の不満?)は正直いかがなものかと思います。
荒らされることは想定されるであろうに、どうしてここに書き込むのかな。
旦那の愚痴程度ならチラシの裏にでも書けばいいのに。
「かわいそ〜。旦那酷いね〜。」って言われたいのかな?同情されたいのかな?
ここに書き込んでも、結局批判されるだけだから書かない方がいいよ。
余計に気分が悪くなるだけだよ。
あなたの気分も悪くなるだろうし、もちろんスレが荒らされて他の人も迷惑だ。
純粋にPMS時期を快適に過ごすために試行錯誤してる人、
PMSを乗り越えようと知恵を出し合ってる人が気の毒。
ID:obCeYvUi0は偏ってるけど、同意できることも多い。

「辛いんだからここに書き込むぐらいいいじゃん」って意見も出ると思うけど、
ネチケットとしていかがなものかと思いました。

私も同じPMS持ちとして、何か対策を考えたいと思うよ。
でも愚痴ってる人とは正直、何も意見を交換したいと思わない。
自分のブログにでも書けばいいと思う。

こちらもチラシの裏でスマソでした。
IDあぼーんにしていただいて結構です。
またロムります。
248可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:22:53 ID:fx3yHbqT0
なんだかなぁ〜
まぁ人それぞれってことにつきるよね。
だから正論だって時には不愉快。
249可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:29:02 ID:i5Uacnb60
私は愚痴でもなんでもかまわないと思う。
それを聞いて「私もそうだったけど、こういう風に説明したら」みたいなアドバイスだってあるかもしれないし。
それよりあらされるのをスルーできない方がどうかと思う。
PMS独特の愚痴だってあると思うし、
線引きできないんだから。
250可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:30:22 ID:IV8SqCjy0
216 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 18:42:08 ID:gAuZjnpGO
>>213です。
>>214-215さんレスありがとうございます。
そうですよね、男には子宮無いから理解なんて一生無理ですよね;


こんなこと言ってたくせに、また>>213です、って言って愚痴るんだもんな。
非難されるのも止むを得ず、とは思う。
251可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:35:28 ID:zoVqRJX00
横レスすいません。
私もひどいPMSで悩んでいます。
何かいい対処法は無いかと色々ネットで調べていたらこんなサイトが
見つかったんですが、なんか怪しい気がして。

http://hisaku.biz/pms/

PMS改善実践会について何か知っている方いらっしゃらないでしょうか?
252可愛い奥様:2007/05/27(日) 01:24:21 ID:YOatIeSq0
>>251
いきなり体験談で、価格ディスカウントしてるのは怪しい〜。
典型的なコンプレックス商法って感じ。
253可愛い奥様:2007/05/27(日) 04:00:58 ID:IV8SqCjy0
思うに>>213=>>234 みたいな人は
以前なら某個人サイトの掲示板に入り浸っていたんだろう。
あそこが英文荒らしで閉鎖されたからあちこちに分散してるんだな。
管理人はつい先日2人目出産したばかりだし、
生活の現実的にも、心情的にももうPMSもサイトなどどうでも良いのだろう。
隔離場として必要だったんだな。
254可愛い奥様:2007/05/27(日) 06:13:52 ID:IV8SqCjy0
http://homepage2.nifty.com/maika_/cope/main.htm

「月経前症候群(PMS)は、月経がある限り起こるもものであって、閉経まで何十年も苦しまなければならない絶望的病」と悲観的になっていませんか?
たしかに、PMSの原因については、今も尚、明確になっていない部分が多く、その定義も曖昧なことから、特効薬というものはありません。
PMSは、同じ女性であっても、症状が軽い人、酷く重い人、本当に様々です。症状が重い女性は、「まったく損な人生だわ」と思っているかも知れませんね。

けれども、PMSは、身体の細胞組織が損傷したり、死滅したりするような病気ではありません。直接、あなたの命を奪うこともありません。
PMSは、あなたの努力次第で、いくらでも症状を軽減することができます。
また、PMSを乗り越える術を心得ていて、上手にPMSと付き合っている女性も沢山いらっしゃいます。

あなただけが、特別ではないということ。
あなただけを、苦しめているものではないということ。
あなただけの、問題ではないということ。
あなたしか、あなたに代わる人はいないということ。

独りで悩み続けていないで、出来ることから始めてみませんか?
255可愛い奥様:2007/05/27(日) 08:09:23 ID:Jq2qzbJx0
>>251-252
パソコンでデータ送信できるなら
改善方法そのまんまHPに掲載すればいいのにねw
256可愛い奥様:2007/05/27(日) 08:28:28 ID:bnnFkaDR0
>213 愚痴言いな、言いな〜。
でもそんな旦那だからこそ、勝手に病院なりなんなり行けばいいじゃん。なんでそんなに旦那さんの了解をもらいたいの?
それこそ日中時間あるならサクっと病院いきなよ。行きたいとずっと思っているんでしょ?
なんでもかんでも夫と意見があって、何でも相談のもとに、なんて思わなくていいじゃん。
旦那さんも疲れているんだろうね。思いやりなく見えるとは思うけど、やっぱりニコニコしていてほしいんだと思う。
さっさと行って来い。
257可愛い奥様:2007/05/27(日) 09:10:27 ID:1tO0qkXLO
昨日の夜急に寂しくなって泣いて泣いて泣いて泣いて泣いて泣いて泣いて...
そしたら今日生理(´_`)
ほんと迷惑だよなぁ...
258可愛い奥様:2007/05/27(日) 12:27:24 ID:IV8SqCjy0
>>256
専業じゃ何の決定権もないわな
259可愛い奥様:2007/05/27(日) 13:17:00 ID:Jq2qzbJx0
>>258
んなこたーない。
健康保険証とある程度の現金があれば、自分の意志で行けるだろ。
260可愛い奥様:2007/05/27(日) 13:25:41 ID:IV8SqCjy0
保険料も診察代も誰が稼いで来てるんだか。
261可愛い奥様:2007/05/27(日) 14:58:47 ID:bnnFkaDR0
保険料も診察台も出してくれない旦那なんているのか?
病院行くくらいで決定権って。へんなの。
PMSのおばさん怒らせると怖いよwww
262可愛い奥様:2007/05/27(日) 15:03:00 ID:IV8SqCjy0
専業ってそういうもんだと思ってる。
263可愛い奥様:2007/05/27(日) 15:05:37 ID:IV8SqCjy0
それから保険料は(サラリーマンだとして)嫌でも引かれてるものね。
陰気な顔して文句ばっかり言ってるのに主張は一人前か。
264可愛い奥様:2007/05/27(日) 16:15:55 ID:fx3yHbqT0
専業を叩くヤツって心の底では羨ましいと思ってるんだろうな。
(本人は自覚ないかもしれないけど)
でなきゃ、わざわざ叩かないって。
愚痴ってる奥をどうこう言ってても結局それと同じことしてんだよね。
265可愛い奥様:2007/05/27(日) 16:23:52 ID:IV8SqCjy0
羨ましがられたくてたまらないんだね。
その志向がもう専業臭いよ。
266可愛い奥様:2007/05/27(日) 16:30:09 ID:fx3yHbqT0
確かにあたしゃ専業だからね。
だから逆に、外でバリバリ働いている人とか、仕事と家事を両立している人を
尊敬してるし、羨ましいと思うよ。

267可愛い奥様:2007/05/27(日) 16:33:13 ID:IV8SqCjy0
自己矛盾に気づかないっと。
268可愛い奥様:2007/05/27(日) 16:47:42 ID:fx3yHbqT0
矛盾?んー。。。
書き方悪かったね。

>確かにあたしゃ専業だからね。
ってのは羨ましがられたいわけじゃなくて
専業だから専業臭はするんだろうということ。

スレチだよね、ごめんなさい。
もうやめます。
>IV8SqCjy0さん
レスありがとう。
269可愛い奥様:2007/05/27(日) 19:01:22 ID:0soqad+20
専業だろうがなんだろうが、具合悪けりゃ病院行けばいいじゃん。
どうして旦那の了解が必要なのかわからない。

生活費もすべて、理由や内訳を話してから
旦那さんにもらってる人?
270可愛い奥様:2007/05/27(日) 20:24:57 ID:nPrMwHxm0
専業でも病院行くとか
専業だと病院いけないとか
なんだか話がとんでも方向へ向かってますわよ
奥様方お気をしっかり!
PMSの話に戻してくださいまし!!
271可愛い奥様:2007/05/28(月) 14:06:31 ID:aDBhIBfE0
奥田脳神経薬、飲んでみた人がいれば
感想をお願いします。
272可愛い奥様:2007/05/28(月) 22:48:50 ID:EPNdUzt/0
命の母飲み始めて1年たった。
相変わらずPMSの症状はあるけど気休めに飲み続けてる。
6日続いてた生理が3日で終わるようになった。
でも2日目までの量がすごいから結局トータル量はいっしょだと思うけど。
273可愛い奥様:2007/05/28(月) 23:03:32 ID:ZTM8gTly0
>2日目までの量がすごいから

それじゃあ困るわ・・・・
274可愛い奥様:2007/05/28(月) 23:56:25 ID:ezp03Rz30
命の母飲み始めました、三日目。
昨日も今日も体が重くて動けない…腹が熱い、熱は無いんだけど。
薬のせいか体調が悪いだけなのか不安で泣けてきます。
275可愛い奥様:2007/05/29(火) 12:53:26 ID:NB5MPMgm0
生理前で精神的にイライラ。
昨日はマックのポテトの量の件で旦那と喧嘩してしまった。
我ながらアホかと思う。orz
旦那は「ああ、生理前なのね。」とさらっと受け流してくれたけど。
ああ、ごめんよー、馬鹿馬鹿しい理由でイライラして。
自分でも馬鹿馬鹿しいと思いつつ、どうしようも抑えられないのよー。
276可愛い奥様:2007/05/29(火) 13:34:53 ID:ktoewxnz0
良い旦那さんだ、和む
277可愛い奥様:2007/05/29(火) 13:35:08 ID:V2BqXCfl0
ホント、この時期じゃなかったらいちいち引っかからないのにね〜。
鳥のフン車に落とされたって、「しょうがないなぁ」と洗えばいいことなんだけど
生理前の私は、「おい、雀〜、焼き鳥にしてやろうか?ゴラァ!!」だもん。。。
278可愛い奥様:2007/05/30(水) 11:24:18 ID:/qXH4m5U0
いつもは生理が近づくにつれてイライラが増していくのに、
今月は生理3日前から突然イライラが無くなった!
5日前と4日前はイライラしてたのに。
こういうことある?
279可愛い奥様:2007/05/30(水) 15:24:03 ID:+1KiH2dj0
たまにある。
生理始まってもまだ辛い時もあれば、>>278みたいに生理2〜3日前にすーっと楽になることもある。
280可愛い奥様:2007/05/31(木) 00:25:33 ID:Z+ZnYxgy0
来月生理予定日にどうしても子供を連れて
遠出をしないといけないので、
医者と相談して、
偽薬が切れたところで
ピルを1週間休むことにした。
生理も終わるというのに
足が浮腫むし
いらいらするし。
これはたまたまなのかな?
後ちょっとでピル止めようと思っているので不安になった。
ピルのみ続けていて止めた方
特に変わったことはなかったですか?
281可愛い奥様:2007/06/01(金) 18:27:58 ID:ZpqaXVj60
PMSで悩んでいる奥様で、カイロプラクティックや整体に通っている方いらっしゃいますか?
不定愁訴、生理不順なんかに骨盤矯正が有効だと友人から聞いて
一度行ってみたいのですが…。
282可愛い奥様:2007/06/01(金) 23:03:41 ID:laglv21v0
もう腰が痛くなってきた。
283可愛い奥様:2007/06/02(土) 12:55:24 ID:tklZIS1v0
すいません他の似たようなスレは変人が多いのでここでも同じ質問させていただきます。
PMSの症状って生理前14日〜10日あたりから出るんですが・・・
皆さんどれぐらい症状出てるんでしょうか・・?
長い気もして辛いです;;
今回ストレスや風邪も加わって胃腸の調子がかなり悪くて><
エビオス飲もうと思ってますが他にいい薬あるでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい┌○゛
284可愛い奥様:2007/06/02(土) 21:17:50 ID:nfQEX3vs0
PMSとは違うかもだけど、口唇ヘルペスをPMS期間によく発症する。
痛いよう。
285可愛い奥様:2007/06/02(土) 21:39:12 ID:44LjvFL30
>284 病院で軟膏だけでももらっておくといいよ。チクチクしてきたら即塗る。
プラス飲み薬があれば最強だけど。

PMS突入。ピル飲みだしてから(3シート目に突入)イライラは軽減したけど、食欲が酷すぎる。
朝から吉野家行っちゃったし。
お昼はラーメン。替え玉3回orzチャーシュー追加にワンタン。
夜は回転寿司12皿。
帰ってからケーキと禿のティラミスを食べてしまった。
昼のラーメン屋は店主に「お母さん、可愛い顔しているのになぁ・・・」と嬉しい呆れられ方をされてしまった。
子どもはバカウケしてたけどさ。
ああ酷い。明日はキッチリ歩いてカロリー消費しなくちゃ。
286可愛い奥様:2007/06/03(日) 12:46:58 ID:Btf90vuH0
>>283
期間は人それぞれ。
人のことあんまり気にしない方がいいよ。
自分だけ長いって思うと余計辛いかと。

薬のことも人それぞれだから、とりあえず病院池。
287可愛い奥様:2007/06/03(日) 20:21:50 ID:bBTDArUp0
>>283 私は二週間前くらいだから長いです・・・(涙)
でもPMSがあるのは健康な証拠でもあると何かのサイト
で読んでプラスに考えようとしてます。
でも実際PMS期間になると理性ではどうにもならない不快症状
がでてつらいですが・・・
288可愛い奥様:2007/06/03(日) 20:24:46 ID:bBTDArUp0
>>283 287です。PMS期間は胃腸の動きも低下
するらしいです。私は便秘にこの期間なりやすいので
ビオフェルミンを飲んでいますよ。
289可愛い奥様:2007/06/03(日) 20:26:03 ID:DU/fnAo80
もう駄目だ・・・このままだと子供がマトモに育たない。
子供生んで1年半くらいからPMSらしき症状が出て来て、
最初はワケわからなくて内科で色々検査してもらったけれど異常なし。
精神科行くと安定剤を処方してくれたけれど、それだけ。勿論症状は治まらず。
PMSかもしれない!と思い立ち婦人科行くものの、ピルは処方されず、
色々と漢方薬を処方されるが、全く効果なし。
そんなこんなで、もう3年半も経ってしまった。
いつも月の半分程度、イライラがどうにも収まらず、
子供に怒鳴り散らしてしまう駄目母親。
子供は私の機嫌が良い時はここぞとばかりに甘えて来る不憫な子に・・・。

もう死んでしまいたい。どうすればいいの。助けて。
290可愛い奥様:2007/06/03(日) 20:35:24 ID:Y6V/aIY20
違う婦人科に行ってみ。
291可愛い奥様:2007/06/03(日) 20:55:23 ID:zzPDFkcw0
私もイライラして、子供を怒鳴り散らしたり
買い物に出かけたら出かけたで店員にワナワナするほど怒ったり
朝や、食後は吐き気がしたり、フワフワめまいしたり、頭痛がしたり
生理が始まったとたんに落ち着いた気持ちになるんだよね。
こんな自分が嫌で嫌でたまんなかったけど
生理前になると手が荒れて切れて痛かったんで「もうご飯作らな〜い」
とかお惣菜や外食したりして、手抜き
どうせ外食ばっかりじゃ飽きるんで2,3日もある事じゃないし
最近ダイエットを始めて、栄養バランスに気をつけてたんでビタミンCとカルシウム
玄米食と高野豆腐、切り干し大根、椎茸を切らさず食べて
ラブレを飲んでる(生姜とかが入ってて体を温める作用があるらしい)
とっても調子がいいよ
292可愛い奥様:2007/06/03(日) 21:35:38 ID:N8CTlSts0
293可愛い奥様:2007/06/03(日) 22:03:47 ID:Btf90vuH0
もう、>>289みたいな書き込み、どうにかして欲しい。
294可愛い奥様:2007/06/03(日) 23:01:52 ID:hkSsJfgsO
>294
なんで?色々試みてるけど上手く行かなくて悶え苦しむ気持ち分かるけどなぁ。
子供の成長に悪影響あるかも‥と考えたら、尚更追い詰められた気持ちにもなるよ。
多分複数の病院訪ねてるとは思うけど、もう少し頑張って他でも診て貰って。
大学病院とかの方がいいかもね。
295可愛い奥様:2007/06/03(日) 23:03:21 ID:hkSsJfgsO
>>293の間違い‥orz
296可愛い奥様:2007/06/03(日) 23:05:14 ID:Btf90vuH0
>>294
わかった。頑張って気持ちを考えてみるけど、
「死にたい」って言葉だけは不快極まりないからやめてもらいたい。
小町でも、教えてgooでも、「死にたい等の発言はご遠慮下さい」って書いてあるし。
ネチケットも問題かと。
冗談で言ったのか、本気で死にたいのか分からんけど、
どっちにしろこういう場で簡単に口にする言葉じゃないと思うわ。
297可愛い奥様:2007/06/03(日) 23:18:23 ID:esqgY9nm0
この時期は身体がだるいし精神的にも休まらないし
毎日の生活がキツいなーとは思う
生きて行くのがめんどくさいというか
死にたいとは思わないけどさ
298可愛い奥様:2007/06/03(日) 23:56:09 ID:rp905pLA0
>>289
運動はこういうイライラ持ちにはいいんだけどなぁ。
眠れるし、スッキリするし。
気力がないときはゲームでも多少はいいかもしれない。
299可愛い奥様:2007/06/04(月) 08:42:59 ID:ExQHHbN80
PMS終わった。今朝キタキタキタktkr。
ここで落ち込んでいるヤツラ、今からウチに来い。
お茶とケーキでもてなしてやる。
と言うのも、パーっと昼間ランチとか一緒にガンガン喋れる友達がPMSの時ほしいと思う。
それか家でマタリお茶とか。
ウチの近くにキッズカフェがあるから、子連れさんとならそこでお茶でもしたい。

運動のために外に行こうとなかなか思えないので、wiiスポーツで汗を流すのオススメ。
300可愛い奥様:2007/06/04(月) 13:08:29 ID:MJHVXHiY0
昨日生理来たのにイライラやウツウツがおさまらない。
いつもは来るとすぐ晴れやかになるのに。
301可愛い奥様:2007/06/04(月) 14:07:27 ID:DXjUtT660
>>291
ラブレいいのか
自分はヤクルトにして、受験前の子どもにだけ飲ませてたよ。
カルピスのインターバランスも腸には良かったんだよな
受験終了したから買ってなかったけど、又買ってみよう。
302可愛い奥様:2007/06/05(火) 18:25:51 ID:fRvT7cYP0
>>291
ごはんを作らないと!ちゃんと寝ないと!
だらしなくしちゃダメだ!家族に迷惑かけちゃダメ!
って自分を追い込んじゃうんだよね。
したくないと思う時は、しなくていいよね。
ちょっと元気出たよ
303可愛い奥様:2007/06/06(水) 05:31:50 ID:TbrmIImM0
「命の母 ホワイト」のCM見た?
生理不順や生理前の不快な症状に・・・みたいな事言ってた。
今のピンクのやつが終わったらこっちに切り替えようと思ってる。 
304可愛い奥様:2007/06/06(水) 08:55:00 ID:YctekWs60
>>300
私も前回の生理前・・・がそうだったよ。
辛いよね
凄い鬱にはまってしまい・・・
生理が始まってもウツのまま治らなくて
このままでは・・
もう本当のうつ病になったのかも心療内科に行こうって考えたよ。
生理が終わってしばらくしてやっと治った・・・。
そして今また生理前。。。
今回は鬱ではなくイライラが酷い。
朝からイライラして家中のものひっくり返したい気分だよ!!!
もうやだ
305可愛い奥様:2007/06/06(水) 15:17:48 ID:4BtDn7cZ0
>>303
小林製薬のサイトに地区限定発売と書いてある
うちは地区外だorz

ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/news/0774/index.html
306可愛い奥様:2007/06/06(水) 18:12:49 ID:8oG7A8iI0
新製品の先行発売を中部地区でするのって何か理由があるんだっけ。
消費行動が活発なのかな?
楽天内のドラッグストアでもホワイトを扱ってるのは今のところ中部地区のお店だけだ。
307可愛い奥様:2007/06/06(水) 19:43:36 ID:r3WwYvAa0
>>306
新しいものに飛びつかないから、
ここでさえ売れるなら全国で売れる、って事では?
(愛知含む場合)

ただ静岡県は別の理由だったような。
308可愛い奥様:2007/06/06(水) 19:52:45 ID:qTJEwDcM0
>>305
ネット通販をさがしてみましょう
309可愛い奥様:2007/06/06(水) 22:53:38 ID:gmJGL2Tz0
>>306
たしか、年齢性別などの分布が、日本全国の割合とほぼ一致しているため
統計学上、売れ行きを予測するのに適しているんじゃなかった?
間違ってたらスマソ
310可愛い奥様:2007/06/06(水) 23:02:21 ID:r3WwYvAa0
>>309
それが静岡じゃなかった?
311可愛い奥様:2007/06/07(木) 01:22:52 ID:OkKOvVXLO
PMSの症状で下腹部痛ある方にお聞きします。
下腹部痛って具体的に表現するとどんな痛みですか?私は軽い生理痛みたいな感じや生理直前によくあるお腹が張る感覚が
生理予定日の10日も前からあります。
PMSってこんな症状出ますか?
312可愛い奥様:2007/06/07(木) 05:58:14 ID:b/dK4RpR0
>>306
静岡と広島ですよ。

理由は県民の構成が全国平均値だから。
313可愛い奥様:2007/06/07(木) 13:42:09 ID:/UI+FucH0
>>311
毎月違うけれど排卵後からPMS症状が出ることもあるから
そのときはそのくらいの期間痛いというか重苦しいこともあります
314可愛い奥様:2007/06/07(木) 14:53:54 ID:bdup8/Mw0
ねむい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だるい・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仕事しんどい でも夜眠れない
315可愛い奥様:2007/06/08(金) 02:50:31 ID:Rf0UfjltO
>>313
レスありがとうございます生理の時や生理直前の時みたいな感じですよね?
下腹部痛って皆チクチクキリキリした痛みだと思ってたけど自分と同じような方もいらっしゃるんですね。胸も張って痛い。
毎回思うけど月経前症候群と妊娠兆候ってそっくりの症状で判断しにくいですね。
316可愛い奥様:2007/06/08(金) 20:09:29 ID:Iq5UUIsT0
>>299
泣いた。そういうふうに優しい言葉を誰かにかけて欲しかったみたい。
PMSのことで話せる人、周りにいないから辛いよ。
もてなされてるのを想像したら涙がでてくる。私の周りに理解してくれる
人はいないよ。
317可愛い奥様:2007/06/09(土) 20:00:40 ID:e9oyApzjO
辛いよ〜早くきてよ〜
(´;ω;`)
ネガティブが襲ってくる〜
318可愛い奥様:2007/06/09(土) 21:10:49 ID:v9812vn80
生理10日ぐらい前から鬱。集中力ゼロ。やっとの思いで
仕事に行って、生理が来てほっとするのもつかの間、
生理が終わるとまたイライラしている自分って何?
排卵日になるとウキウキしだして、また生理前・・・の繰り返し。
こんなに生理に振り回されてる自分がいやだ・・・
319可愛い奥様:2007/06/09(土) 23:27:41 ID:p1liwCkO0
今日やっと婦人科行ってきましたよ。
ジアゼパム貰ってきました。副作用で眠気があるって言ってましたが
これ飲んでる人いますか?どれくらいの眠気なんだろう。
320可愛い奥様:2007/06/11(月) 17:41:36 ID:xRYzfzLZ0
身体をリラックスさせる薬ですから
眠気がともないますが個人差があるので
一概にどれぐらいと言われても・・。
飲み始めとなれた頃ではまた違うと思います。
飲み始めはかなり眠くなる薬もありますので
不安なら出かける予定がない日などに飲んで見ることを
お勧めします
321可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:37:22 ID:1atzWg+g0
アーモンドがPMSを少し楽にするそうだ。
今回のPMSを何とか乗り切れたのは小魚アーモンドを買い込んで
ぽりぽり食べてたからだろうか。
322可愛い奥様:2007/06/12(火) 11:55:58 ID:+SsAzW6zO
排卵期からPMSキタ。
もう朝から鬱々で、眠いだるい。
またつまらないことで夫にあたって
しまいそう。

私は、ソラナックスとレキソタンを
診療内科で出してもらいましたが
ジアゼパムのが良いのかな?
323可愛い奥様:2007/06/12(火) 14:21:54 ID:mUB+83wOO
今日、子の学校で行事があって
参加してもしなくてもいいみたいだから休んだ
生理前からイライラ生理になってもイライラ
ママさん達とまともにしゃべれないだろうなきっと
324可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:09:30 ID:7Svwul5dO
仲間がたくさん!
なんか救われた気がします。
ここ数日、本当に憂欝でイライラクヨクヨしてたら、さっき生理来た。予定より10日早い。
昨年は薬の副作用で丸1年止まってしまい、今年に入ってから周期が乱れまくりなので、今更ながら基礎体温を計ろうかと‥。
ソフィアかソフィアレイで迷ってますが、使ってる方いらっしゃいますか?
使い勝手とか教えて頂けないでしょうか‥。
スレ違いだったらごめんなさい。
325可愛い奥様:2007/06/13(水) 13:04:52 ID:9GO9KpxEO
>>324
私はwoman℃を使ってます。
水銀のほうが誤差が出にくいと婦人科で
指導されましたが、デジタルは短時間で測れて良いですよ。
ちょっと値段ははるけど、何日分か記憶できたり
メモ機能のあるものは便利です。

周期、はやく安定すると良いですね。
326可愛い奥様:2007/06/13(水) 15:59:42 ID:MuquLziD0
排卵日だ、イライラ鬱々もそうなんだけど
先月は左顎、今月は右顎にでっかい吹き出物・・・
先々月以前は覚えてないけど、大体片側だけ出来る。
これってそっち側の卵巣で排卵があるってことだろうか?
鏡見るたび溜め息が出る。

327可愛い奥様:2007/06/13(水) 20:47:50 ID:ertHYrhxO
>>325
ありがとうございます。
そうなんですよ、メモリー付きが便利かなと思って‥。
以前は水銀のを使ってたんですが、下手すると計りながら寝てしまって恐かったのと
表に書くのを忘れてしまったりで途切れがちだったんです。
メモリー付き、注文します。
ありがとうございました。
328可愛い奥様:2007/06/13(水) 22:26:40 ID:QHDIgTyz0
一週間くらい前からめまい耳鳴り頭痛が出て、耳鼻科で診療を受けてきた直後、きてしまった…
元々生理前の頭痛はあったんだけど、今月は一週間も早くて生理前とは思わなかったよ。
劇混みの待合で一時間、その後いろいろ検査で一時間。
イライラ鬱々で帰ってきたのに、半日もたたずにきてしまうなんて…

ほぼ予定通り来るタイプだったから今まで基礎体温もつけてなかったけど、
年々PMSが重くなっている気がするし、きちんと測ったほうがいいかも。
329可愛い奥様:2007/06/16(土) 16:19:31 ID:+Q8gDWq10
2月いっぱいまでしばらくピル飲んでた。
酷かった生理痛は少ーし継続されたものの、イライラや眠気が無くてすっきり。
夫婦仲も良かった。

でも持病のためピル停止。
だんだん元の体に戻っていってるようで生理痛はまだ軽いけどイライラ眠気が復活。
ぴったり10日前から始まるんだよね。
中学・高校の時から眠気には困っていて居眠りばかりしてる馬鹿とあざ笑われてた。。

ピルって性欲↑の人と↓の人とがいるというけど、私は後者。
おかげで夫婦仲良かったのにい。。
旦那全然しなくていい人だから。。(職場の直近に住んでて浮気など無しのは確認済み)
330可愛い奥様:2007/06/17(日) 02:07:52 ID:7y3N62j00
そんな時期、家庭外で奇行や引くような発言しちゃった場合、
信用回復できるのかなぁ〜・・・
色々あると思うんだ・・・
331可愛い奥様:2007/06/18(月) 02:08:53 ID:agVcaxzO0
生理前でだるい、憂鬱、イライラ、夫とケンカ、不安、孤独、体重増加、むくみ等辛い。
332可愛い奥様:2007/06/18(月) 20:22:20 ID:B9/pOte+0
あげ
333可愛い奥様:2007/06/18(月) 21:04:46 ID:h2lhIaFu0
今日は4時ごろまで寝てた・・・
昨日は夫をイライラして怒鳴りつけてしまい、最悪です。
334可愛い奥様:2007/06/18(月) 21:15:50 ID:Y6L1kgxIO
安定剤飲んでる方います?
335可愛い奥様:2007/06/19(火) 03:40:49 ID:40wh/+63O
うーん辛い。
明日ミルマグとビタミンB群とアーモンドと命の母を買いに行こう。

あああ、この時期他人に会いたくないよね。
家族ならまだしも、他人にPMSだから様子がおかしくても暴言吐いても忘れてくれなんて言えないし。

何か失礼な事したら…と何日もビクビクしながら人と過ごすのは本当に疲れるよね。
336可愛い奥様:2007/06/19(火) 15:43:01 ID:iVSuZEbk0
つまんないことでイライラして、体もだる〜いよ・・・
感覚も鈍ってて、すべてにおいてやる気が出ない。

洗濯物も取り入れたし、また寝るか。
337可愛い奥様:2007/06/19(火) 16:11:49 ID:OgodglI00
セントジョーンズワートというのを飲んだよ。
朝から全然仕事がはかどらない。
338可愛い奥様:2007/06/21(木) 00:48:13 ID:2HYNR1ot0
PMSで暴言はあんまりないけど、凹み系なので
人に会ったら全ての発言をマイナスに捉えて「あの人は私のことが嫌いに違いない」って
ずーーっと考え続けて泣いたりしてしまう。
この期間はずっと、誰にも会わずにひきこもりたい…。
339可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:47:29 ID:ij+LDeGg0
ここ見てPMSを知った。そして病院に行く事にした。
検査ってどんなことするの?内診や血液検査とかあるのかな。
外出たくないけど、がんばって行ってくる。
340可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:44:24 ID:LY3A+Vcx0
>>339
病院にもよるだろうけど、普段からがん検診とか定期健診とかしてて
他に問題なければ、内診しない所もある。
私の場合は、がん検診してなかったから内診しましょう。って言われたけど。
おかげで、筋腫発見。様子見る事に。
PMSの方は、避妊も兼ねてピルにしました。
暑くて、外にでたくないのが更に倍増する日だけどガンガレ。


341可愛い奥様:2007/06/21(木) 12:57:15 ID:ij+LDeGg0
>>340
ありがとう。
検診はもうずっと行ってないし、今回は別の病院に行く予定なので
内診はあるのかも知れないですね。そのつもりで行ってみます。
342可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:47:13 ID:pb5pq9ftO
新参者で何も知りませんが、もしかしたら私はこのスレの方々と同じなのではないかな?と思い始めています。
生理になる一週間前から少しお腹が痛くなって来てイライラします。
旦那は仕事上、飲み会が多く、普段はそれも仕方ないと分かっています。
しかし、その頃(お腹が痛くなって来て)から生理3日目位までの間で、月に一度、心が壊れたように早く帰って来てほしかったり、不安だったりイライラしたり悲しくなったり、旦那が帰ってこない時には死にたくなります。
そういう時、旦那はすぐに帰って来てくれますが、毎回そういったことで迷惑かけてしまって凄く心苦しいです。
みなさんに教えていただきたいです。
検査に行きたいのですが、何科に行けばいいですか?
どう言って検査してもらえばいいですか?
何もかも聞いてしまってすみません。
助けてください。お願いします。
343可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:57:17 ID:aKSaSSQR0
婦人科行ってみたらいいよ。HP見て信頼できそうなところ選んで。
私はピルだけでも随分と改善して、今はパキシルは殆ど飲んでいない(お守りのように持っているけど)。
344可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:11:37 ID:pb5pq9ftO
>>343ありがとうございます。
私は精神異常者なのではないか?と、常日頃から不安で仕方なく、夫に話すと、大丈夫だから。不安な時はいつでも連絡しなよ。と言ってもらってるのにも関わらず、余計に考えてしまい、夫の優しさが余計に苦しかったんです。
薬で抑えられるんですね。少し安心しました。
助言の通り、産婦人科に行ってみます。ありがとうございます
345可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:21:27 ID:LY3A+Vcx0
>>343
そんな優しい旦那様がいていいなぁ。
でも、申し訳ないって気持ちもすごくわかる。
病院行って、何かしらの対処するようになれば
絶対今より良くなるよ。特に精神的な症状の人はだいぶ良くなるはず。
元気になったら、旦那さんにたくさん優しさお返ししてあげようね。
346可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:32:13 ID:pb5pq9ftO
>>345はい。そうします。とても優しい夫を持って幸せです。
どこの誰かもわからない私に、みなさん優しいお言葉、助言をありがとうございますm(__)m
涙でてきちゃいましたW
ありがとう!
347可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:36:17 ID:pkkJ6iYV0
どうでもいいけどsageて
348可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:51:56 ID:aKSaSSQR0
「産婦人科」よりできたら「婦人科」のみの所の方が経験上理解してもらえる率が高いかも(転勤族なのでいろいろ経験アリ)。
優しい旦那様、結構結構。でも甘えすぎると男の人も壊れるからね。自分でできる事はしていこう。って、これもいろいろ経験
アリなのでw
349可愛い奥様:2007/06/21(木) 15:34:56 ID:J9pkSSNb0
粘着愚痴も鬱陶しいが、どっぷり依存もうざいわー
350可愛い奥様:2007/06/22(金) 11:06:01 ID:1x9EVgcn0
普段から周期が長くて不順なんだけど
今回は2ヶ月も来てない。
今ちょっとした心配ごとがあって
PMSがその心配ごとをよりストレスに感じさせているのか
そのストレスが生理を遅らせているのか・・??

胸が張って痛いからもうすぐだとは思うんだけど・・
雨降りだしもう今日は休んでしまいたい。
休んでしまった後ろめたさでもっと鬱になるかなぁ。
悪循環だ・・
351可愛い奥様:2007/06/22(金) 17:37:14 ID:Y2ArECXW0
2ヶ月もこないのなら、病院に行った方がいいよ。
薬も出してくれるし、私の場合はそれ飲んでる時はPMSが軽くなった。

今月はPMS重い方だったな〜。
顎に巨大ニキビが2つできちゃったし、身体がいつもよりだるかった。
考え方もすごくネガティブになっちゃって
旦那が私をないがしろにしてる夢を見たら、寝起きに泣いてしまった。
でも、その割には月経量は少ないんだよね・・・。
352可愛い奥様:2007/06/22(金) 21:57:48 ID:p3jxk7Ug0
呪いの六芒星です。
このレスを見た女性は月の度に必ず生理臭が漏れます。
ナプキンとタンポンで二重武装しても無駄です。残念でしたね。
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     生理臭プ〜ン♪    ▼▲▼
     ▲▼▲                   ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
ちなみに呪いを解く方法はありますが教えてあげません。
353可愛い奥様:2007/06/23(土) 12:58:11 ID:kuAa6olsO
『命の母』飲み始めて、とにかく暑苦しい〜!
年中冷えているのが「あたり前」な私には辛い!
これが普通の人な体温なのかも?と、なれるまでのガマンと飲み続けて一週間、
血行が良くなって肌&歯ぐきがキレイになりました=これは体質もかわるかも?と、期待しました。
が、2週間目に下痢をする様になって…中止。
『命の母ホワイト』も「胃腸が弱い方は飲まないで」と書いてあるし?
とても残念です。
354可愛い奥様:2007/06/23(土) 14:48:19 ID:1KEv0koz0
今月はPMSもキツかったが、生理痛もいつもよりヒドイ〜。
せっかくの休日だけど旦那には1人で出かけてもらったよ。
歩くの辛いし、腰が痛くて映画館の椅子に2時間座れそうもないし。

家で1人だと好きな時に2ちゃんできるし、寝転がれるし最高だな〜w
355可愛い奥様:2007/06/23(土) 22:05:57 ID:FJNpwbaL0
今月は過食みたい
食べても食べてもおなかがすいて、しかも我慢できない
いつもは甘いものが食べたくなるけど、今回はポテトチップスみたいな
脂っこいものと炭水化物が食べたくてしかたない
何s増えるか恐ろしいよー
356可愛い奥様:2007/06/23(土) 23:18:32 ID:sbDtbWxA0
後ろの車にクラクション鳴らされた。
かっとなって、鳴らし返してやった。
後で、自分の性格の悪さに落ち込むのがいや。
357可愛い奥様:2007/06/24(日) 10:02:15 ID:rhPkDLfT0
>356 それ私なんてPMSじゃなくてもやるから元気出せw
ええええ、PMSの時なんてヤクザ以上でございましてよ。
だから薬のみまくりんぐなのですがねorz
358可愛い奥様:2007/06/24(日) 23:26:13 ID:vk44vtkt0
私も過食来たと思ったら1週間前だった
もう喉まで食べて何も食べられないのに食べ物探してしまう
多分、明日には胸が張ってきてイライラもMAXになる
どうして毎月毎月過食になるんだろう
359可愛い奥様:2007/06/25(月) 00:32:53 ID:Nk8xkEHE0
初めまして、私は20代なんですが生理前になると必ずといっていいほど死にたいような生きていてもしょうがない
ような気持ちになります。それで漠然とした不安に襲われるんですが、何か楽になる方法はないでしょうか?
360可愛い奥様:2007/06/25(月) 00:52:33 ID:aIdsB2zy0
>>359
病院池。
とりあえず婦人科だ。
ここに書いても何も解決しないよ。


私は病院行って漢方飲んで改善されたよ。
3ヶ月ぐらい前からPMSがなくなってかなり快適です。
361可愛い奥様:2007/06/25(月) 01:56:55 ID:hhoq2TKw0
>>359
今もそんな気持ちでいるのかな。
夜中になると不安は倍増するよね。
かわいそうに…。


>>360も言ってるように、病院に行っておいで。
明日起きたらすぐにでも。
362可愛い奥様:2007/06/25(月) 09:31:16 ID:ZhBq5kQU0
>>353
胃腸弱い人は命の母飲めないんだ・・・
ものすごくショック!
胃腸にやさしい薬ってあるのでしょうか?
363可愛い奥様:2007/06/25(月) 10:06:18 ID:11Qm2MxI0
>359 私も同じ。病院行った方がいい。まだお子さんはいらっしゃらないのかな?その辺りと薬に関しても相談して。
私も自殺する時は絶対PMSのときだろう、と思う。
でも薬で本当に楽になった人間なので・・・ただ、病院探しには苦労したよ・・・。
364可愛い奥様:2007/06/25(月) 14:51:33 ID:9Euv8ZHM0
259です。皆さんの言うとおり早めに病院行ってきます。
365可愛い奥様:2007/06/25(月) 15:29:16 ID:KFdBohQz0
なんだろう。私は感情面に関しては生理直後が酷いよ。
荒れまくりで辛い、止まらない、辛い、止まらない。。
366可愛い奥様:2007/06/25(月) 16:18:06 ID:aIdsB2zy0
>>365
生理直後だとPMSでは無いですね。
367可愛い奥様:2007/06/27(水) 15:37:06 ID:464maFhX0
350です。
まだ来ないよ・・
今日はお休みしたよ・・
368可愛い奥様:2007/06/27(水) 19:15:52 ID:hr2WrQm80
まだストレスが続いているのかな?
私は絶望的な事があった時、二ヶ月生理が止まったっけ。
のんびりしなよー。
でも妊娠って事はない?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:34:05 ID:R0zGpOTN0
私はタオルで使い捨てナプキンを作ります。
エコは全く無視してるわけではなく、
忙しい人の手間と時間を考えると便利ですから。
これ商品にしたら売れますか?
ちなみにタオル製造業者で在庫処分より、
別の活用として考えている一環ですが‥。
370可愛い奥様:2007/06/28(木) 01:41:04 ID:8UcPkG1e0
>>369
日本語でおk
371可愛い奥様:2007/06/28(木) 13:25:15 ID:c0omZx2XO
もうすぐ生理だからなのか過眠キタ…
この時期は眠気が本当に酷くて、いくらカフェインとっても効かない。
病院でもそんなのどうしようもないよ、と一蹴された(´・ω・`)
何かいい方法ないかな?
372可愛い奥様:2007/06/28(木) 13:29:19 ID:8UcPkG1e0
>>371
マジレスすると、PMS時期にカフェインはNG。
カフェイン取りすぎはPMSを悪化させるから要注意ね。
病院のいうとおり、どうしようもないと思う。
安静にするしか方法は無いよね。
373可愛い奥様:2007/06/28(木) 13:34:26 ID:HNtPDqTP0
眠い時は無理しないで寝てしまっていいと思う。
仕事や家事育児でそうもいかないのなら、漢方薬とか飲んでみたらどうだろう。
374可愛い奥様:2007/06/28(木) 14:00:31 ID:8UcPkG1e0
>>373
漢方でも、眠気を抑えるものは無いんじゃないかな。
イライラを抑えたり、眠れるようにする効果なら得意だろうけど。
375可愛い奥様:2007/06/28(木) 18:59:05 ID:EenzgYHJ0
カフェインは眠気だけじゃなくて鬱々した気分にも良くない。
376371:2007/06/29(金) 23:41:45 ID:AWBZybAs0
遅くなったけど>>372-375ありがとう
小梨だけど仕事はあるので耐えるしかないのかorz
カフェインは良くないんだね。知らなかったよ…
377可愛い奥様:2007/06/30(土) 09:45:21 ID:C1AEhuOZO
高温期きた
10日くらい前から基礎体温再開して(メモリー機能付きの体温計買った)、すごく良かったです。
やっぱり基礎体温は自分の体と向き合うのには大切だなーと思いました。
教えて下さった方、ありがとうございました!

このスレ見てると私だけじゃないんだと思って少し安心(?)する。みんな頑張ってるんだと思う‥。

命の母、先月買ったのに飲むの忘れてたorz
今から飲んでも速効性はないよなぁ‥。
378可愛い奥様:2007/06/30(土) 11:16:15 ID:yGnZGj/x0
>>377
漢方系のお薬はだいたい3ヶ月後から効果があると言われてるから
今から頑張って飲むのだ!
379可愛い奥様:2007/06/30(土) 16:35:06 ID:C1AEhuOZO
>>378
はいッッ(`・ω・´*)シャキーン

みなさんも、お大事になさって下さいね。。。

380可愛い奥様:2007/06/30(土) 23:01:08 ID:wdn+qaTO0
>>378
医者処方の漢方を飲んでるけど、自分の証にあってれば
2週間あれば効き目はわかってくると思う。
逆に合ってないと、2週間ぐらいで状況悪化ということもなきにしもあらず。

てか、漢方=遅効性なら漢方の風邪薬の存在自体ありえないわけでして。


381可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:25:08 ID:vHCfmFgd0
2日遅れ
腰が割れそうに痛い。頭痛も。
すっごい食欲。
長く眠っていられないからかすごく眠い。

はやく生理きてーーー。
382可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:41:53 ID:kD2Gx6yyO
もしかしたら、私も生理前症候群ではないのかなと悩んでいます。
生理前になると、イヤなことばっかり考えたり思い出して苛々。
仕事も普段は楽しいのに、生理前になると行けなくなる。
なぁんにもしたくなくなって、部屋も散らかるし…
生理が終わるとそんな事は全く無くなるのに…
生理前になると、お腹が痛くなり、頭が痛くなり、苛々して、大変です…
383可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:44:41 ID:8xXI5UE10
>>382
もしかしても何も、奥様思い切りPMS症状ですよ!
もし治したかったら婦人科行きましょう。
384可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:49:34 ID:etnDpcLjO
>>281
かなり亀ですが、主人が整体士です。
生理不順や月経前症候群や生理痛は、
骨盤の歪みが影響してるそうですよ。
歪んでると言うことは、あちこち圧迫されてるから。
私は徐々に良くなってきました。
385可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:54:45 ID:uQK31LpA0
私もすごくひどかった。でも 今回は整理少し前からナッツ類を食べていたら、ものすごく
軽くすんだ、、というかほとんどなかった。ナッツはすごく効くみたいです。
386可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:59:28 ID:kD2Gx6yyO
>>383
ご返答ありがとうございます。
やはりそうでしたか…
母は、ただの生理前の苛々だから気にするなって言ってたし、
カルシウムを飲めば苛々もしないだろうと…
婦人科に行けば軽くなるんですか??
387可愛い奥様:2007/07/02(月) 15:03:09 ID:8xXI5UE10
>>386
お母さん世代の人は「生理前のイライラは当たり前。キニスンナ」って感覚の人が多いけど、
現代社会では列記とした疾患として認められてるよ。
カルシウムだけ摂取すればよくなるってもんじゃない。
PMSはとても複雑だからね。
婦人科行けば、漢方や新薬やら何かしら処方してくれると思う。
でもそれ飲んでも全く効かない人がいるのも事実ってことだけは忘れないでね。
ちなみに私は漢方を3ヶ月ぐらい飲んだら今はウソのように楽になったよ。
388可愛い奥様:2007/07/02(月) 15:04:18 ID:43epP8e/0
生理前になるとお腹が緩くなる人って少ないのかな?
後、吹き出物が出てきたり、肌が荒れてきたり。

突然便意が襲ってくるから恐くて外出できないよ〜。

389可愛い奥様:2007/07/02(月) 15:06:19 ID:8xXI5UE10
>>388
PMSの症状は今分かってるだけで200種類以上あるらしい。
だから「私だけこんな症状が・・・」って思わない方がいいみたいだよ。
私は吹き出物が凄かった。
390可愛い奥様:2007/07/02(月) 15:08:54 ID:kD2Gx6yyO
>>387
色々ありがとうございます!
精神的にも不安定になって、過呼吸になったりもするので悩んでたんです。
婦人科に行ってみます。
ありがとうございました!
391可愛い奥様:2007/07/02(月) 15:09:54 ID:VK5XRNMN0
私も吹き出物がすごいんです。ピル飲んでも改善しません。凄かった、と過去形ですが何か策はありましたか?
392可愛い奥様:2007/07/02(月) 15:12:10 ID:no2mYJRXO
私は、5月の生理終了後から当帰芍薬散飲みはじめました。
6月の生理前は少し頭痛やめまい、イライラがあったものの、
いつもよりは全く楽!生理痛も皆無。
でも生理が長引いたのと、(これは授乳中っていうのもあるかも?)
いつも終わりの方は茶色っぽくなってくるのに、
今回は最後まで鮮血なまま。これも薬の影響かな?
医師から授乳中でも飲んでいいと言われてるし、
(本当は命の母に興味ありだけど、授乳中ダメらしい)
この調子で続けてみようっと。
393可愛い奥様:2007/07/02(月) 17:55:57 ID:8xXI5UE10
>>391
生活スタイルの改善、仕事を辞めた、よく眠るようにした、漢方薬を飲んだ・・・
って感じです。
一番は生活スタイルが変わったことだと思う。
394可愛い奥様:2007/07/03(火) 13:14:28 ID:7i9einRc0
適度な運動をしていないと症状がひどくなるのはわかってるんだけど、
ここ1年時間がまったくとれなくて、どんどん重くなってしまった。
その上、排卵痛までひどい。そんな方いますか?

子供への精神面での対応が悲惨になるので、なんとか身体を動かしたい。
血行というか体内の循環が悪くなってるという実感がある。
しばらくどくだみ茶を飲んでいたら、頭に固いにきびが何個も出た。
少し時間がとれるようになったので、ウォーキングとか昇降を少しずつやってる。
今月は排卵痛がひどかったけど、生理前はラクだといいな。
395可愛い奥様:2007/07/03(火) 19:28:59 ID:Zu5z0dFx0
>>394 
どくだみ茶は、人によって身体が冷えるので、
固い痛ニキビができることもありますよ。
ちなみにわたしは大根下ろしを毎日食べてたらなりました。
どっちも身体が冷えて体質によっては毒素が溜まるようです。
でも、そんな体質のかたは当帰芍薬系がよく合うので、
冷えと血行を直すために飲んでみるといいかも。
396可愛い奥様:2007/07/03(火) 22:01:10 ID:7i9einRc0
>395
>どくだみ茶は、人によって身体が冷える
初めて聞きました。そうなんですか。毒出しになっていいと思い込んでいたのが
もしかしたら逆効果だったのかな。
血行をよくする漢方も試してみます。ありがとう。
397可愛い奥様:2007/07/03(火) 23:15:41 ID:MMyWBn1n0
40過ぎてから急に PMSはじまった。
それまでは生理痛もそうひどくはなかったのだけど
最近は はじまる前の腹痛や頭痛がひどい。
やっぱり 漢方薬とか飲んだほうがいいのかな
398可愛い奥様:2007/07/04(水) 01:28:01 ID:Ylm5xD+z0
>>397
婦人科行って症状を説明した方がいいかも。
もしかしたら早めの更年期かもしれないし。
私の母も昔、40歳で更年期って言われたらしいから。
399可愛い奥様:2007/07/04(水) 18:25:34 ID:U5QXzRnU0
命の母ホワイトを買ってみたが・・・下痢になったりムカムカするのはイヤだな
400可愛い奥様:2007/07/04(水) 19:22:29 ID:jFMpbNHcO
400
401可愛い奥様:2007/07/06(金) 14:54:45 ID:i2LVBIaD0
PMSかどうかはわからないんだけど…
生理前になると性器内が痒くなる人います?
わたしはそれで「もうそろそろ来るな」というのがわかる。
402可愛い奥様:2007/07/06(金) 14:56:31 ID:ZCI2/Ypi0
>>401
ん〜、それは結構珍しいかも。
もしかしたらガンジダとかかもしれないから、
年の為一度病院へ行った方がいいかもしれないね。
403可愛い奥様:2007/07/06(金) 15:03:05 ID:i2LVBIaD0
>>402
おりものの関係かなと自己判断していたんですが、
早目に病院に行ってみます。ありがとう
404可愛い奥様:2007/07/07(土) 02:41:04 ID:O7F7xQSl0
>>401
私の知り合いに全く同じ症状に見舞われた人がいたよー。
生理前もそうかもしれないけど、ストレスで免疫力が落ちてしまうとか。
405可愛い奥様:2007/07/08(日) 16:27:36 ID:N1fz2vf/0
私は自分が「うつ状態」なのか「PMS」なのかわかりません。
でも「イライラや悲壮感が抑えられない」と思うときはだいたい
排卵期後だと思います。
近くの総合病院に「カウンセリング科」と
「月経・更年期障害外来」があります。
一度足を運んでみようと思うのですが
どちらに行ってみたらいいと思いますか?
406可愛い奥様:2007/07/08(日) 18:09:48 ID:wtMRqieh0
>>405
PMSでうつ状態が起こることもありますし、
うつ状態で、PMSを引き起こすこともあります。
カウンセリング科ですと、医師によっては、PMSと鬱の関係性を
あまり知らない人も多いのも現状のようです。
(私も最初は総合病院で鬱と診断されていましたが、実際はPMSでした。)
一番いいのは、更年期外来を専門としている婦人科へ行くのがいいと思いますので、
ぜひ「月経・更年期障害外来」の方へ足を運んでみてください。
良くなるといいですね。
407可愛い奥様:2007/07/08(日) 19:59:37 ID:l1/VEfwv0
大声で怒ったかと思えばわんわん泣いちゃう。なんてウザい女。
ハタチを超えたあたりから酷い生理痛が酷い精神不安定に変わった。
そして生理前にはさらに酷い精神不安定状態と過食になるようになった。
PMS期間だけ禁固刑にしてほしい。
408可愛い奥様:2007/07/08(日) 20:55:40 ID:ncRmW84Z0
彼氏とうまくいってるはずなのに、
たまに将来のこととか二人の関係とか不安になって
考えすぎて彼氏にもひどいこと言ってつらくあたっちゃう。
考えてみたらいつも生理前だ。。。
これってPMSなのかな
409可愛い奥様:2007/07/08(日) 21:10:29 ID:s3GlPc0aO
>>408
旦那の他に彼氏までいるなんて、羨ましいような気もするけど。
やっぱ本人は悩むんだろうね。
410可愛い奥様:2007/07/09(月) 00:48:41 ID:pTJbBhTl0
>>407
禁固刑とか言ってる前にちゃんと治療はしてるのかね?
ちゃんと治療してるならうざくないよ。あなたみたいな人たくさんいる。
一番いけないのは、何もせずに「私だけ・・・私だけ・・・」と鬱々としてる人。

>>408
えーっと、既女ですか?
411可愛い奥様:2007/07/09(月) 08:34:42 ID:xWetrlOQ0
ものすごくイライラして耐えられないと思って
月経外来の予約をとろうと(完全予約制)電話したんです。
そしたら個人情報全部聞かれてから電話をたらいまわしにされて
そのたびに同じ事を何度も伝えなければならず
普通の状態の時でも爆発しそうなくらいつらい状態でした。
結局予約は取れず。
(週一しかやってないらしく・・
2ヶ月先の予定なんかわかりません)

あまりに腹がたったので苦情を言いたかったのですが
個人情報全部バレてるし、爆発しそうでいえませんでした。
412可愛い奥様:2007/07/09(月) 11:36:24 ID:pTJbBhTl0
>>411
腹立ててないで、別の個人病院行けばいいじゃん。
413可愛い奥様:2007/07/09(月) 13:19:17 ID:x9pcCa+n0
イライラもそうだけど、生理直前になると一瞬記憶が飛ぶ事がある。
ほんの1〜2分前にした行動が思い出せないとか。
あと、単純な勘違いをすることもあって、
そんなときは「ボケ老人かよ。。。」と、すっごくブルーになる。
414可愛い奥様:2007/07/09(月) 14:20:18 ID:fBrGCTvRO
>>413
私は似たような例で、業務上の会話がしどろもどろになったりします。
いつもはすらすら出る単語が、あー、えー、…とか、つなぎがないと出てこない。脳内探しに行っても迷子になる。
生理前馬鹿と自虐。

鬱が続くので漢方始めた。年齢から、+ぷれ更年期ですと。毎月生理が来る以上 更年期とは言わないとかで。甲状腺の検査もしました。

今は、鬱+ひたすら過眠期。ここを知って、随分助かりました。
415可愛い奥様:2007/07/09(月) 14:22:09 ID:xWetrlOQ0
>>412
なぜ個人病院じゃないとダメなんですか?
教えてください。
416可愛い奥様:2007/07/09(月) 14:26:19 ID:pTJbBhTl0
>>415
総合病院よりは早く見てくれるよ。
週1しかやってないなんてこともないし。
予約がいらないところが多いから。
総合病院は何かと回されることが多いからメンドクサイよ。
417可愛い奥様:2007/07/09(月) 20:10:20 ID:P1dsIJXA0
排卵日から生理開始まで以下の症状が続きます。
・症状は、体温が37度を超えて暑い
・下腹部が張り、腸の具合がおかしくなる
・眠くてだるくて集中力がなくなる
ここの奥様方に比べると重いとは言えないのですが、
それでも辛い。
特に微熱に気力と体力を奪われます。
高温期の体温が37度超えてる方、対策どうされてますか?
418471:2007/07/09(月) 20:11:26 ID:P1dsIJXA0
あと胸が張りまくる。
これも辛いね。
419可愛い奥様:2007/07/09(月) 23:04:46 ID:ZrOjoVTI0
>>413-414
おー!私だけじゃなかったんだ。
イライラする割に、オタオタするから、余計にイラつく。
私の場合、ボケに加えて、動作も緩慢になったりするから、いつのまにか
足や腕に青あざができてたりもするw
420可愛い奥様:2007/07/10(火) 14:27:03 ID:35pv71vQO
まだ2週間ぐらい前だけど、今回はティクビも痛いし下痢で腹が痛い。
いつもはない症状がでてきてる。
風邪も引いたみたいでだるくて喉も痛い。
梅雨で気も滅入るし、涙が出てくる。
早くきてくれ。
421可愛い奥様:2007/07/10(火) 15:05:57 ID:T3DkYrpr0
>>419
それはひどい、、、悪いけどワラタ
422可愛い奥様:2007/07/10(火) 19:16:31 ID:rDIgntq70
来たよー来たよーPMS来たよー・・・
ここ数ヶ月のPMSでは、稀に見る激しい鬱症状です。
被害妄想が激しくて、消えてしまいたくなる。
過去の嫌なことが思い起こされて辛い。
遠くに引越したい。
423可愛い奥様:2007/07/11(水) 01:26:54 ID:BLxMFAzxO
>>419
ほんと、摩訶不思議。脳指令信号系統がからみついてるみたい。自動改札にはまったりするのも この時期だわ〜
大きな怪我なさらないよに、お互い 気をつけましょう。

今日あまりに鬱がしんどいので、弱い抗うつ剤もらいました。吐き気を伴うことがあるらしいからと 胃薬(弱め)も一緒です。前、命の母ホワイトで吐き気がする方いたような。胃薬と併用したらどうでしょう?素人の浅知恵かな…
424可愛い奥様:2007/07/11(水) 01:32:08 ID:fIVc7wzy0
下血すると今までのイライラや痛みは何処へ〜?ってほど
無くなるのにいつもながら驚く。
生理前一週間は微熱が出て筋肉痛になり頭痛がして
風邪?と思うことが多い。
でも下血とともにスッキリ、、
425可愛い奥様:2007/07/11(水) 07:37:35 ID:BLxMFAzxO
>>423です。
抗うつ剤、吐き気の方がつらくて 悶絶中…またふりだしですワ…
426可愛い奥様:2007/07/11(水) 11:05:51 ID:I0amKzMM0
昨夜からはじまって、今朝だらしない子どもをガミガミやってしまったら、夫が不機嫌になってプイっと会社
に行ってしまったorz
薬飲もう・・・あーあやっちゃったよ。

>425 吐き気は慣れると思う。自分もそうだったから。
427可愛い奥様:2007/07/11(水) 23:53:12 ID:RGdw4Hh+0
PMSの時期に入ってしまったよ…
仕事中は眠くて仕方ないし、やる気は出ないし、
家に帰ってくれぱこういう時に限って旦那はベタベタとうざいし。
たまらず機慊が悪いからとこちらから宣言したにもかかわらず、逆ギレかよ!
先月泣きながら説朋して、わかってくれたと思ったのに。
出てけよ〜じゃなきゃ私が出てくさ
428可愛い奥様:2007/07/12(木) 16:53:56 ID:/KBWVPknO
>>426
425です、ありがとう。そうでしたか、慣れるのかぁ…。あの吐き気を思うと躊躇してしまったけど


一緒に(飲む時間は別)カミショウヨウ散飲んでます。

職場の先輩が教えてくれて、わけてもらったのだけど、小田原市本町にある《ウイロー藤右衛門》という薬局?の《透頂香(とうちんこう)・ういろう》 という丸薬。
仁丹かうず救命丸みたいな粒なんだけど、鬱っぽいとか 頭痛とか効能多岐で 先輩は更年期の(特に鬱・気力減退)の時から愛用とのこと。そこにしかないので、手にいれるの大変らしいです。
ご存知の方いらっしゃらないかな…
429可愛い奥様:2007/07/12(木) 20:17:33 ID:bHwWRTWA0
万病速効あること神の如し……早口言葉のやつね。
今でも売っているのか。
歴史上のものかと思っていた。
430可愛い奥様:2007/07/12(木) 22:05:30 ID:/KBWVPknO
>>429
わ、初めて知りました。確かに万能薬効書いてあるんです。
摩訶不思議な感じだけど 有り難く頂戴してます。でも小田原市では、常備薬にもできず…ふぅぅ
431可愛い奥様:2007/07/13(金) 02:48:42 ID:nily+zwm0
PMSという症状があることは10年くらい前から知ってましたが、
最近当てはまることが多くて、これがそうだったんだなと納得しました。
昨日あたりからPMSがやってきたようです。
眠気(何時間寝ても眠かったり突然睡魔が襲ってくる)、
倦怠感、全身のむくみ、過食(特に米が食べたい)、体重増加、イライラ等。
生理が始まるとそれらの症状がすーっと消えていきます。
体重はなかなか元に戻らないので過食を注意しなければと思いつつ、
これからおにぎり作って食べようと思ってます。イライラするよりイイ(・∀・)
432可愛い奥様:2007/07/13(金) 07:28:36 ID:kWuGVMHo0
命の母を一瓶飲み終えたので、命の母ホワイトに変えてみた。
効いてる、効いてる、効いてるんだ〜〜〜!!と自分に言い聞かせてます。
433可愛い奥様:2007/07/13(金) 09:47:25 ID:2zeL0ExEO
ムハー!溶けてしまいそうな位眠いyo〜〜
これから仕事だ…
けど普段が不眠がちだから結構この睡魔が好きです
PMS好きな人っていないのかな
私はなんともいえない高揚感が来ていい感じになるのですが・・ポワ〜ンw
434可愛い奥様:2007/07/13(金) 15:02:15 ID:UxUeLPkj0
私は落ち込み型のPMSですが、生ローヤルゼリーを飲み始めてから
症状が改善されてきましたよ。
整理周期も整ってきた感じです。
435可愛い奥様:2007/07/13(金) 15:35:26 ID:989RF3l2O
不躾に無礼な質問だったら許して下さい。
SEX生活とは無関係ですか?40代ですが、去年あたりから月1- 2回に激減。
それまでは過眠のPMSで、さほどの苦痛はなかったのですが、気のせいなのか??機会が減るに反比例して 重くなった気がして…
(順調な)性生活との関連はないのかと ふと思うものですから…

無礼でしたら 無視して下さい、ごめんなさい。

436可愛い奥様:2007/07/13(金) 17:50:16 ID:BzNnWRU00
>>435
もっと軽く書いてもらえると答えやすいんだけど
そんなふうに聞かれると答えにくいw


生理こねーーー!いつも28日〜32日周期なのに
もう35日目。こんな事初めてだよ。
漢方効いてるから以前よりは楽だけど、だるい。
ボーっとしてて大事にしてたお皿割ってしまったよ…。
早くきてくれーーー!
437可愛い奥様:2007/07/13(金) 23:23:59 ID:989RF3l2O
>>436
Orz…新参者なので 心配で慎重になりました。

んぢゃ またそのうち何気にトライしてみまつ。

438可愛い奥様:2007/07/13(金) 23:38:39 ID:afJhcJCU0
更年期スレのほうがいいんじゃないか
まだ更年期じゃなくてもプレ更年期かもしれないよ
439可愛い奥様:2007/07/15(日) 00:36:04 ID:yt1wW8wr0
手や足の指まで関節が痛い
鎖骨も痛い 筋肉が痛い
苛々、不安、過食、眠気

毎月酷くなってる希ガス
そろそろ治療しようかな…
440可愛い奥様:2007/07/15(日) 01:23:38 ID:MinO+73GO
前スレで国産子供靴がないと言っていた方へ。
自分がいつも買ってる国産靴メーカーです。
ttp://www.rakuten.co.jp/belle-sofa/519682/513289/
靴って実際に履いてみないとわからないから
通販で買うの躊躇するだろうけど参考までに。
少なくとも大人用は自分が試した限りいい感じでした。
でもここ、子供用は今のところサンダルのみみたいだな。季節柄だろうか?
441可愛い奥様:2007/07/15(日) 01:25:36 ID:GzTfy3YG0
>>440
ん??ww
442携帯配達員見習い ◆ZYYj7Yqiw. :2007/07/15(日) 02:06:00 ID:MinO+73GO
>>441 すみません。誤って誤配(誤爆)してしまいました。m(_ _)m
443可愛い奥様:2007/07/17(火) 11:18:31 ID:xXfKxV+U0
やっと生理がきた。鬱がつらかったよ〜〜。
婦人科に行けばいいんだろうけど
行って、ピル処方されて凄く体調壊した
友達見ると怖い・・・
444可愛い奥様:2007/07/17(火) 14:54:00 ID:6qBs1yRi0
ピルやってみた。
服用期間はイライラ、なのにほんの少しの事で凹る。
で、休薬と同時に微熱・・・
生理前の微熱・思考停止・不眠が酷いのでやってみたんだけど、
服用すれば凄い情緒不安定になるし、休薬すれば何時もと同じ症状。
自分には合わなかったみたい。

血液検査の結果だけ聞いて来るわ。
445可愛い奥様:2007/07/17(火) 14:58:14 ID:v4xTsajx0
昨日旦那と喧嘩した。
先月も同じ時期くらいに旦那と喧嘩した。
しかも、先月と同じ理由。
(話し方態度がむかつくらしい)
生理前だから?
自分ではいつもと変わらない、
むしろ旦那が機嫌悪くていつもと違うと感じていたくらいなのに。
いい加減病院行かないとダメみたい。。。
446可愛い奥様:2007/07/18(水) 09:57:23 ID:oUBrmOoF0
今回はひどかった。頭の中で「イラッ」という音が鳴った瞬間があって
自分でもちょっと怖かった。しかも生理開始日勘違いしてて、荒れる時期だというのを
自分で忘れてたから余計ツラかった。

ひさびさに大量の仕事(在宅)がきてたんだけど、>413-414に同じく堂々巡りばっかり
してて一向にはかどらない。倍の時間かかってぐったり。貧血なのかパソコン見すぎたのも
あってか2日間だるくて動けなかった。
447可愛い奥様:2007/07/18(水) 19:05:32 ID:dqmENi6x0

わたしはピキッって頭の中で鳴りましたよ、
頭に中に角が生えたような感覚になる。

しんどいです。
きょうはふらふらしながらスーパーで惣菜買ってきた。
食べられない

病院行ってなんか薬もらってこよう。
やばすぎる
婦人科?精神科?
待合で待つの想像するとしんどいから生理くるまでがんばろうかと思うけど
いや明日行く、ちかくの病院しらべてみよっと。
448可愛い奥様:2007/07/19(木) 11:30:46 ID:21hE2rPl0
眠い!とにかく眠い。そしてイライラ。
朝から旦那にベタベタされてイライラ増。
はぁ〜これから仕事だ…。やる気が出ません。
449可愛い奥様:2007/07/19(木) 16:05:50 ID:PAPSHuNV0
始まってしまった。でも、まだちょっと早い気がする。
でも、この被害妄想の強さと心の狭さと、意地悪さ加減は
まさにこの時期のもの。
一応、我慢できるくらいなので、人に当たったりしないよう気をつけてる。
これがまたストレス。あ、でもちょっとの毒は吐いてしまうな。
不妊治療してるけど、PMSが始まったということはまたできてないってことなんだろうか?
めんどくせえ、いろいろ。
450可愛い奥様:2007/07/19(木) 16:38:20 ID:kGfMVU+g0
産後2回目の生理なのでこれがPMSなのかどうかわかりませんが、
・排卵期後、便秘と軟便が交互に来る。
・排便後、ずっとお腹が重苦しい。
・食欲がなくなる。
こんな症状の方いらっしゃいますか?
産前は排卵痛がすこしあるだけで、自覚するようなPMS症状はなかったので、
消化器系の病気かと思い検査も受けるのですが、ココを見てもしやPMSかと
思いまして・・・。
お腹の鈍痛はママ友とたわいない話をしていると気にならないのですが、
夜家事をしていたりして疲れてくると、「あ、きたきた・・・」という感じです。
451可愛い奥様:2007/07/19(木) 20:40:01 ID:VgGckcWu0
わたしも先月から、排卵期が過ぎると卵巣のあたりが重苦しいのはPMSなのかな。
452可愛い奥様:2007/07/20(金) 13:04:22 ID:X0TP96Hb0
私も排卵後、お腹の張りがあってガスが溜まってるような
感じです。
鈍痛もあって、肛門のほうから突き上げられるような
「イタタタ」って痛みもあり。
肌の調子も悪いし、イライラしたり憂鬱になったり。
デパス飲んで静かにしてたいけど、子供が明日から
夏休みだ…。
453可愛い奥様:2007/07/20(金) 19:11:27 ID:5oMz924f0
PMSきたよ。
夫に八つ当たりしまくり。
ってゆーかいつもは夫が何しても怒らないようにしてるけど、
ちょっとしたことでイライラしてしまって・・・。
職場でおもしろくないこともあったからかもしれないけど、
今日は余計に。
あー。イライラする。
これ、あと何日続くんだろう。
毎年、6〜7月ぐらいがいちばんつらいんだよねー。
454可愛い奥様:2007/07/20(金) 20:53:21 ID:qIa8/fZB0
珍しく5日ほど遅れた
排卵時期に忙しくて基礎体温もそこらへんがごっそり測れていなかったので
いつ始まるか予測がつかなかった
PMSは軽く出ていたけれどなんか変な体調だったし
セイリが来たら旦那が本気で心配していた(妊娠を)とものすごくホッとした顔していた
そんなにハラハラしていたのかwと思ったら満足した
なんだかんだ言ってPMS期でイライラしていたんだな
455可愛い奥様:2007/07/20(金) 20:57:28 ID:jph2ryzG0
体中がほてって熱い、動きも鈍くなる。でもクーラー付けたら余計体調悪くなる。
なので首の後ろに冷えピタ貼ってみた。気持ちいい。

命の母を飲み始めて3ヶ月。生理不順が治ってきて、PMSの諸症状も少しましになってきた。
ましになったというより、諸症状に立ち向かう力が付いてきたというのか…。
例えば以前は過食衝動→過食って流れにまっしぐらだったのが、
過食衝動→でも食べたらもっとしんどくなるし罪悪感もひどいよな→やめとこう、となる。

煎餅やらカレーやらカツ丼みたいなものをドカ食いしてたのが、
小魚アーモンド(アーモンドがPMSに良いと聞いて。PMS対策にスイートアーモンドオイルってのもあるし)とか
茎わかめを麦茶と一緒に食べるようになった。
症状のひどい時は昼夜逆転してたのが、意識して規則正しい生活をPMS中でも送れるようになってきた。

胃腸が弱くて命の母飲めない人には何の参考にもならないし、命の母が効かない人には
参考にならない話でごめんなさい。
456可愛い奥様:2007/07/20(金) 22:12:49 ID:QP0GFRVR0
下腹部痛が気になって、婦人科で内診してもらったら、
卵巣が腫れてるといわれた。
でも卵巣は生理周期のホルモンの増減で少し腫れたりもするらしい。
腫れの具合が病的でなければ心配しなくていいってよ。

PMSのこと知らなかったから病院いったけど、反対に
PMSならば病気じゃないんだ、って思えばいいんだよね。
老化による筋肉痛みたいなかんじなのかな。
とりあえず当帰芍薬散をのみはじめた。

457可愛い奥様:2007/07/20(金) 22:20:47 ID:AwuFuwp90
>456 お大事にね。

私は逆に「PMSは病気です」ってニュアンスの事を婦人科医に言ってもらえて救われたなぁ。
「病気だったんだ、私狂ってたんじゃなかったんだ」みたいなwいや、狂ってしまう訳だが。
投薬でなんとか乗り越えている今日この頃。
458可愛い奥様:2007/07/21(土) 10:50:43 ID:dRqnBXbe0
よく本やHPでは「PMSがあるのは、健康な女性ということです」とか
書いてあるよね。
安心させるために書いてあるんだろうけど、ない人もいるからね。
生理痛や排卵痛もそうだけど。

今回、夏の帰省にぶつからないように生理をピルでずらしたせいか
精神的な症状はいつもなんだけど、下腹の痛みもひどい。
やっぱり毎月ピルを服用するのではなく、生理ずらしに使用などは
自然に逆らってるから、余計に痛みがひどいのかも。
当たり前だけど、特別な時以外は薦めませんよ。痛感しました。
459可愛い奥様:2007/07/21(土) 19:23:08 ID:an1OJpr/0
倦怠感、集中力散漫、眠気、腹の鈍痛、持ちです。
最近派遣の仕事を始めたんだけど、
既に酷いpms症状がでています。
皆親切で良い職場なんだけど、
元々私はあまり自ら発信するお喋りなタイプじゃなくて、
何かに集中してたり考えてたりする時って
口数が減ってしまう方なんだけれど、
そういうのを理解してもらえないみたい。
体も疲れやすくて私の顔が日に日に悲壮感漂っているらしく
周囲の人たちの態度がちょっと変に見える。
ビックリしたような怖い顔されたり。
遠まわしに「欝」の話題されたりとか。
和気アイアイ過ぎて相手の懐に介入しすぎな
職場の人間関係が肌に合わないのかもしれないけど、
ちょっとウザーなオヤジがいて困ってる。
生理が来ちゃえばもっとドライになれると思うんだけど、
入社そうそう誤解されるのも嫌だな。
仕事もってる奥様たちは周囲にpmsのこと開示してる?

460可愛い奥様:2007/07/21(土) 19:37:57 ID:pLvuCWmF0
開示してどうされたいの?
配慮せよ気を使えと?
461可愛い奥様:2007/07/21(土) 19:43:21 ID:an1OJpr/0
>>460
あなたpmsもち?
どうされたいって怠慢に思われたり
誤解されたくないから。
462可愛い奥様:2007/07/21(土) 19:45:20 ID:pLvuCWmF0
やっぱりこういうレスだった
463可愛い奥様:2007/07/21(土) 19:45:53 ID:pLvuCWmF0
PMS だ か ら 許されると
464可愛い奥様:2007/07/21(土) 19:52:57 ID:LHfblbt20
>>459
解る。本当に辛いのに、毎月休んでばかりもいられないし
甘えてるだけとしか思わない人も多いと思う。
自分は仲のいい人にしか言ってない。
465459:2007/07/21(土) 20:30:51 ID:an1OJpr/0
>>464
レスありがd。
ボ〜っとした顔を異常に思う人がいて当然だとは思うんだけど
やる気が無い様に見られてしまう時があるんだよね。
それが一番辛い。
新しい職場は女子率の低めなのですが、
もう少し馴染んできたら追々話してみようと思いますが、
オヤジをどう宥めようか頭が痛い。
466可愛い奥様:2007/07/21(土) 20:41:38 ID:pLvuCWmF0
いや甘えてるだけだから。
「PMSなんだから」こんな態度でも許せなんて。
467可愛い奥様:2007/07/21(土) 21:35:52 ID:Sa0TaypF0
命の母を飲み始めて二ヶ月目。
ホワイトにして1月目。
効いてくれ。頼むから効いてくれ、という一心です。
それだけじゃなく、455のような食事や生活習慣を変える努力もしないと
いけないよね。
やってみなくては。。。
468可愛い奥様:2007/07/22(日) 10:07:38 ID:Qh5MVWBW0
うえー。職場に「PMSが酷いんです。理解して下さい」なんて
みんなに言っちゃう女がいたら最悪だわ。
言いたくなる気持ちはわかるけど、人様に話す事じゃないだろう。
男女問わず、持病があっても頑張って働いている人は沢山いるはず。
鎮痛剤も効かず歩けない程の痛みがあるっていうなら、
また話は別だけど…。
話して周りに気遣ってもらおうなんて傲慢すぎ。
469可愛い奥様:2007/07/22(日) 10:25:52 ID:KR0HZGrp0
ランチタイムとか更衣室なんかで女子社員同士でPMSの話はよくしてたけどなー。
「ほんと辛いよね」って感じだった。まぁ「理解して」なんて言う人はいなかったけど、若くないお姉様たちが
「つらいんだからしょうがない」って感じで生理休暇を率先してwとってくれるから楽だったな。

PMSが心底辛いと思い出したのは子ども産んでから。当たりたくないし・・・。
結局薬でおさえる日々。
470可愛い奥様:2007/07/22(日) 15:33:54 ID:kLddk1rY0
>>468
しかも理由が

>怠慢に思われたり誤解されたくないから。

だと・・・・
「女子」(イタタ)率低いならさらっと休めばいいのに。
471可愛い奥様:2007/07/22(日) 15:35:47 ID:kLddk1rY0
面倒くさい女に対して
「生理なんだよ」「更年期なんだよ」って言われてるのに
「PMS」も加わるのか。勘弁して欲しい。
472可愛い奥様:2007/07/22(日) 15:43:15 ID:zMMge6gp0
開示してもどうにもならんのじゃないだろうか
だから何?って言われるくらいのもんでしかない。
そんなことするくらいなら仕事やめるよ。

>>467
効果あるといいね。
473可愛い奥様:2007/07/22(日) 22:16:44 ID:w8BpoHbV0
私の場合、よくある症状が
・イライラ
・過食
・過眠
なんだけど、生理がひどいときは決まって事前に、芯のあるでっかい
赤い痛い吹き出物が出る。たまに赤城農水大臣みたいに絆創膏貼る位
大きくなって、物凄くつらい。今月吹き出物がひどいので、おそらく
生理は重い。もうこの時点でかなり憂鬱。
474可愛い奥様:2007/07/22(日) 22:25:13 ID:mUs5MUZu0
473さんは、いわゆる血がどろどろってていうタイプかな。
ラッキョウを毎日食べてみて。
わたしはラッキョウ大きいの一粒、毎日たべてるんだけど、
経血が、ほんとさらさらでキレイな色になるよ。
試してみて。

反対にお菓子ばっかり食べていた周期は、経血が
粘りがあるようなんです。
475可愛い奥様:2007/07/22(日) 22:33:58 ID:w8BpoHbV0
>>474
ありがとう。虚血とかそういう呼び方があるんですよね。
そういえば今月、ビリーやってるからって調子に乗って
焼き菓子とかおかきばっかり食べていたので、ちょっと
試しにらっきょう食べてみます。
476可愛い奥様:2007/07/22(日) 23:04:32 ID:ei+zy0PV0
顔がベタベタする、むくむ、髪の毛バサバサ、お腹が一杯なのに食べる、
一日でブラックコーヒー1Lぐらいがぶ飲み、隈が出来る、汗をかく、
不眠、微熱、胸の痛み、イライラ、過去の嫌なことを思い出す、
孤独感、本を読んでも頭に入らない

18歳頃までは何も無かったのに、スポーツを辞めたとたんに症状が…。
まだ23歳なのにこんなにひどい。将来、どうなるんだろうorz
家庭崩壊でアル中とうつ病になったのも関係するのかなぁ・・・?
つらいよー
477可愛い奥様:2007/07/22(日) 23:11:13 ID:brjxFwrB0
ダイエットしてちょっと減ったと思うと整理前になって、また戻ってしまう
そして整理が終わってまた減っての繰り返し
整理前の過食が押さえられればいいんだけどなあ
今月はポテトチップスとか、脂っこいものが食べたくて仕方ない
478450:2007/07/23(月) 21:34:15 ID:0OsK7Dm40
実は自分ガンかも・・・とか思っていたのですが、みなさんPMSで
似た様な症状あるんですね。
コーヒーがぶ飲みとかもあるある・・・。
風邪でぶっ倒れたときでも家事が滞るのがイヤで頑張っていたのに、
排卵期ごろはほんとゴロゴロしてばっかりだし。
体力低下もツライけど、精神的に下降するのがほんとツライです・・・。
479可愛い奥様:2007/07/23(月) 22:17:19 ID:oiEi6zIV0
私はダンナにPMSのサイトを2,3枚コピーしてわたしたよ(ダンナはネットしない)
それだけでずいぶん違いうとおもう。
いくら口で説明しても男だとわからないし
480可愛い奥様:2007/07/24(火) 00:43:24 ID:erwR4v+lO
>>413-414>>419
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
私は注意力散漫、物忘れがひどくなる、突然意識が飛ぶ、ありえないボケ行動をとるなんかがあります。
体温はまだ高温期に入ってないけど、ボケ症状が出始めたので、もうすぐPMSなんだと思う。
今日は茶わんを持った瞬間意識が飛んで、気付いたら茶わんは汁椀の上に逆さに
乗っていて、お汁はこぼれてるしごはんは半分お汁の中だし、ランチョンマットは
ビチャビチャで泣きたくなった(つД`)
今月はカミショウヨウサンを買ってあるので、試してみたいと思います。
481可愛い奥様:2007/07/24(火) 11:05:07 ID:eimuiTu/0
私高温期の途中でがくんと低温期が混ざるんですよね。
黄体機能不全でホルモンバランス乱れまくりなのかなぁ。
この時期にストレスを感じると精神的な症状が酷いです。

旦那も「すごく我慢してるの、気がついてたよ。」
と後になってPMS期だったんだって気づいたみたいだけど
その時期に友達呼んで飲み食いし、部屋を散らかし放題にしたり…。
私にストレスを与えるようなことばかりしてた。

私が大変そうにしているのをわかっていても、男の人って
具体的にこちらから指示しないと何を手伝ったらいいかも
わからないんだよね(-_-;)

ちゃんと「体調悪いから片づけは全部あなたがやってね。」
って言えば良かったんだよね。
482可愛い奥様:2007/07/24(火) 17:23:01 ID:RMZH7OFR0
age
483可愛い奥様:2007/07/24(火) 17:28:09 ID:gZiM5UZ+0
うんうん、夫にはちゃんと話すべきだよね。
私も結婚して数年後泣きながら話した。ビックリしてた。心の病気なんじゃないか、自分がおかしくさせているんじゃないか、
って夫も悩んでいたって。
今もいろいろ薬飲んでおさえるけど消えない。
夫はそれ以来理解してくれて家事が滞ると「分かっているから先に寝てろ、俺がやっとく、気に入らないかもしれないけど
我慢しなよ」って言ってくれる。
なんとか本当に緩和できる薬でもなんでもほしい。申し訳なくて仕方がない。
484可愛い奥様:2007/07/24(火) 17:57:06 ID:uVHv/cBU0
>>481
曖昧な自己満足理解を求めるより、
具体的に「して欲しいこと」を言うのがお互いのため。
485可愛い奥様:2007/07/24(火) 18:54:42 ID:N01mrUBv0
私も旦那には話してみたけど、イマイチな様子。
「女ってわかんね〜」って顔だったよ。
眠いイライラはみんなと一緒かも。
コーヒーがぶ飲みって言うのがあったけど
私はこってり甘いもやナッツやチョコ、炭酸の飲み物が食べたくなる。
1人で悩んでたら妹も同じ症状らしい。遺伝なのか!
486可愛い奥様:2007/07/24(火) 19:09:34 ID:RMZH7OFR0
>>483
いいなぁ〜。
うちの夫は体調不良なのをわかっていても何もしてくれない。
「大変そうだね。」とここまでは言ってくれるのだけど

空気読めないし、馬鹿だから、夫が友達と散らかし放題に
したのを私が片づけていても、もぐもぐもぐ…と自分だけ
「大変そう」って言いながらパンを食べ散らかしてたり…。

そうすると、何か指示をするにしても、余計イライラ。
うちの夫って知能指数ゼロなんじゃないかって思っちゃう。
ほんとにもう白痴のように思えるよ。
487可愛い奥様:2007/07/24(火) 20:16:05 ID:HosDEbhQ0
股から血垂れ流して
きったね奴らだなwww
きんもーっ☆
488可愛い奥様:2007/07/24(火) 20:29:36 ID:/x78V0de0
PMSの過食って、太りそうなもんばっか欲しくなる。
今期こそ過食でカロリーオーバーにならないように乗り切るぞ、と
茹でた野菜とか炒めたコンニャクとか
山ほど用意したんだけど、それらを食べても満足できず
結局パスタ茹でてベーコンと卵ぶちこんでオリーブオイルと醤油まぶして
食べちゃった。カロリーも、むくみの大敵=塩分もたんまり。
なにかこう、まぎれて低カロリーのごまかし食、奥様ご存知ないですか…
489可愛い奥様:2007/07/24(火) 20:46:06 ID:UEeBQ2AX0
痛みはなく、だるさ、無気力、注意力散漫、イライラなど
精神症状が辛く、サプリ、命の母、ぼったくり漢方薬局など
いろいろ試したがどうにもならず。
ピルor心療内科に回されるのを覚悟で婦人科受診。
もう楽にさえなれれば、病名はPMSでもノイローゼでも鬱でも
なんでもいいから楽になる薬をくれ!って言ってみたw
サバサバ女医さんで「一生飲み続けても大丈夫だよーw」って
笑いながら処方されたのが、婦人科系の漢方ではなく、不安神経症にも
使うという漢方薬。これが効いたーーー!
もちろん多少の症状はあるが、以前とは比較にならない程度。

ちなみにツムラの83番(ヨクカンサン カ チンピハンゲ)
ひどい名前だけどw
個人差あるだろうけど、精神症状の強い人はもしかしたらいいかも。
参考までに。長文スマン。
490可愛い奥様:2007/07/24(火) 21:27:19 ID:1O1UYf4V0
>ツムラの83番(ヨクカンサン カ チンピハンゲ)

www。メモした。明日買ってくる。
491可愛い奥様:2007/07/24(火) 21:52:47 ID:lVVAq3Yw0
チンピハンゲにつぼったw
>>489さん、効いてよかったね。
492可愛い奥様:2007/07/24(火) 21:56:22 ID:UjretGd/0
私も見てみよう
しかしすごい名前だね
493可愛い奥様:2007/07/24(火) 22:34:47 ID:kqLZkeTs0
>ヨクカンサン
子供が乳飲み子での夜泣きが酷いときに、自然派小児科医から子供用に処方されたよ

夜泣きは収まらなかったが、心の支えにはなった
494可愛い奥様:2007/07/25(水) 04:10:50 ID:edWN+uUw0
あの苦い粉薬か・・・。
即効性はないね。私は18歳から20歳頃まで飲んでいたけど効果は?
495可愛い奥様:2007/07/25(水) 06:04:26 ID:M+mzVZZc0
抑肝散加陳皮半夏
496可愛い奥様:2007/07/25(水) 11:43:38 ID:UhSdOep80
>>489
ありがとう。効きそうですね〜!
早速、私もお取り寄せしてみました。
漢方だから高いかな?と思ったけどひと箱1400円でした。
ちょうど不眠の症状もあったので、うれしいです。
497可愛い奥様:2007/07/25(水) 14:04:12 ID:U1Pd6/MJ0
大体、24〜26日周期なんですが今月はもう30日目になるのに
生理が来ません。
ちなみに妊娠はしておらず、妊娠以外に生理が30日以上遅れた
ことはなく、頻発月経の気はあっても遅れることはない体質です。
PMSとやきもきする思いで、余計にイライラ憂鬱。
 
思い当たる原因はデパスの服用を始めた事、生理不順に
なる人もいるようで。
あと、先月ピルで生理をずらしたこと。しかし、この方法では
次回の生理に影響を与えたことはなし。
デパスや抗鬱剤や安定剤で生理不順になった方いますか?
498可愛い奥様:2007/07/25(水) 16:06:31 ID:wGEp5unJ0
私が服用していたのはルボックスとレキソタンですが
やっぱりちょっと生理が遅れがちになりました。
でも、あんまり効き目がなかったので、結局、ピルで
排卵を止めてしまったんですけどね(^_^;)
499可愛い奥様:2007/07/25(水) 16:08:57 ID:t9zXza7M0
うちも夫が理解してくれるし、子どももPMSなんて知らないけど「具合悪い?大丈夫?」なんて学校に
行く時にゴミ持って行ってくれたりして本当に駄目。
もう死んじゃおう。それで、後妻は○さんにきてもらって、そうしたらこんなマンション売っちゃって白い外
壁の家にチューリップ植えちゃって・・・って、もう自分完璧基地外。
パキ飲んでこよorz
500可愛い奥様:2007/07/25(水) 16:18:02 ID:p/9ZPmTx0
>>499
優しい旦那さんとお子さんだね。
羨ましいかぎり。
>もう死んじゃおう。それで、後妻は○さんにきてもらって、そうしたらこんなマンション売っちゃって白い外
>壁の家にチューリップ植えちゃって・・・って、もう自分完璧基地外。
まだまだ可愛いもんじゃないすか。
まあ、気にすんな。
501可愛い奥様:2007/07/25(水) 16:51:12 ID:GcRK6pi10
私は排卵痛(時々卵巣腫れるが生理が来ると元に戻る)と
吐き気・胃腸が弱い・貧血少し有り、不安感が襲ってくる。
と言う症状で、ハンゲコウボクトウとカミショウサンを飲んでいます。
かなり改善されました。

以前は、メイラックとか言うクスリ貰ったけど、
眠くてヤルキもなくなるし、ボーっとして合わなかった・・・

私には、漢方が合っていたみたいです。
502可愛い奥様:2007/07/25(水) 17:42:00 ID:2dDPc+xJ0
夫とトラブルを起こしたくない場合、睡眠導入剤を
飲んでさっさと寝ちゃうってどうかなぁ…。

どうも夜更かししていると、悶々と悪い方にばかり
考えちゃう傾向があるような気がするんですよね。

でも、早めに寝たいときに限ってイライラが襲って
なかなか寝付けないし…。
503可愛い奥様:2007/07/25(水) 19:16:40 ID:Yz9ox0pp0
デパス飲んでるけど、特に遅れたり早くなったりしなかった
やっぱり人それぞれなんだね

>>502
私はイライラしたりいやなこととかあると、デパス飲んで寝てしまいます
ぐっすり眠れてすっきり起きれるからいいんだけど、最近依存気味なので
ちょっとまずいなーと思ってるところ
504可愛い奥様:2007/07/25(水) 20:52:14 ID:CMdnJNEO0
昼は平気なのに夜がダメ。
布団にはいると、普段は全く気にしないことが気になって
なぜか無性に悲しくなってポロポロ涙が出てくる。
なるべく楽しいことを考えるようにして
昼間は出来るだけ体を動かして、
布団に入ったらぱっと寝られるようにしてるんだけど
体は疲れているのに眠れないんだな。
505可愛い奥様:2007/07/25(水) 21:51:51 ID:edWN+uUw0
デパスを飲むと観音さまのようにゆったりとした気分でいられるけど、
頭痛薬や睡眠薬の様にクセになるから怖いよ。
精神安定系のクスリは肝臓に負担がかかるし、
服用をやめても1年ほどは体内に残る。安易に手を出さない方がいいよ。
どうしても、って時だけをオススメします。
自分は止めるのに相当苦労したので
506可愛い奥様:2007/07/26(木) 01:04:07 ID:/zZv91MZ0
お酒を飲む人や肝臓が悪い人は極力飲まない方がいいね。
肝臓悪くなると皮膚の衰えがマッハになるし。
507可愛い奥様:2007/07/26(木) 04:43:30 ID:9qxc91mc0
大人なのに赤ちゃんみたいにオムツして間抜けだなw
つか「垂れ流し」ってありえねえよ!
どこまで下等な生き物なんだよw
508可愛い奥様:2007/07/26(木) 08:18:43 ID:/zZv91MZ0
>>507
全部の生理スレに書いてんの?すんげー
509可愛い奥様:2007/07/26(木) 22:44:50 ID:BnjtM3Sv0
妊娠してるわけでもないのに生理が遅れてる。
当然PMSも長引いてもうイライラする。
妙に体温高いし、吹き出物凄いし、食欲も凄いし・・・。
苦しい。薬きかない。
510可愛い奥様:2007/07/27(金) 13:03:33 ID:pJHGz3DX0
ちょうどお盆に夫の実家に帰省する頃、PMSになる頃です。
ああ、憂鬱…。みなさんこんな時対策はどうされてますか?
511可愛い奥様:2007/07/27(金) 13:46:49 ID:2Dwq6lUm0
>>510
行かない。
512可愛い奥様:2007/07/27(金) 13:53:21 ID:0CAPfNI00
遠方で年に数回の帰省、とかだと行かない訳いかないものねぇ・・・私は頓服で乗り切る・・・駄目だよねorzでもそれしかないんだもん。


夏休み、PMS真っ只中辛すぎる。辛くても必死で家事やって相手しているのに「つまらなーい」な態度取られるともうおかしくなりそう。
513可愛い奥様:2007/07/27(金) 16:23:11 ID:LfZMeYug0
帰省時を考えて、ピルでずらしてるよ。
514ちゃこ:2007/07/27(金) 18:37:17 ID:QgyyF+W90
もしかしてPMSですか…?
排卵期から生理が始るまで
胃が痛く、フラフラして、酷い倦怠感…

515PMSの妻を持つ男:2007/07/28(土) 09:52:37 ID:4ihGJh7v0
この掲示板に男が書き込んでいいのか迷いましたがPMS症状お持ちの皆様に質問です。
PMSの時は旦那や彼氏にはどう接して欲しいのでしょうか。
妻の症状は排卵日あたりに一度機嫌が悪くなりその後しばらくは普通に過ごすのですが
生理3〜4日前に欝状態で起き上がれなくなりその翌日に非理性的に怒り出します。
516可愛い奥様:2007/07/28(土) 10:01:11 ID:/99mFnf70
>>515
とりあえずそっとしといてほしいかな。
家事が滞ったりしてもスルーしてくれると嬉しい。
代りにやってくれたら超感謝する。
517可愛い奥様:2007/07/28(土) 10:08:01 ID:iZ9dEG4l0
>>515
ただ静かに放っておいてほしい
大丈夫とか声掛けして欲しくない
どうせわかってもらえないんだから!と余計にイラっとします
わがままで本当にすみません

518可愛い奥様:2007/07/28(土) 10:16:50 ID:QxMC297cO
私は過呼吸がひどくてソラナックス飲んでます。
あ〜〜暑くてしんどい!

安定剤に頼りっぱなし打よ。
519可愛い奥様:2007/07/28(土) 14:43:50 ID:F/3o8gU+0
>>515
大変ですね…。PMS期は本人もコントロールできないだろうから
周囲はほっとくしかないと思いますよ。
対策(ストレス減らす、カフェイン・アルコール・白砂糖を控える、
運動する、病院にかかる…など)はPMS期じゃないときに。
このへんは周囲が積極的に薦めていいと思う。
PMS以外のときの日々の過ごし方がとても重要なのです。
520可愛い奥様:2007/07/28(土) 15:09:27 ID:bsOK/51OO
ほんと、普段なら大目に見られるような家族の言動に文字通り怒り狂ってしまう。そして、生理が始まると怒り狂った事を後悔する。自分が嫌…。
521可愛い奥様:2007/07/28(土) 15:13:22 ID:95l/8HZp0
ここは男にレスつけてもいいの?
522PMSの妻を持つ男:2007/07/28(土) 17:19:34 ID:4ihGJh7v0
レスありがとうございます。
家事は日々手伝ってるのですが
やり方(洗濯の干し方,食器の片付け方)が違うとPMS時には逆鱗に触れるので
どこまで手を出せばいいのか迷ってました。
まあ普段から手伝って妻の手法をマスターしとけばいいことですけどね。
これからは少しで症状が軽くなるようがんばります(^^;
ありがとうございました
523可愛い奥様:2007/07/28(土) 18:00:19 ID:UmYLbH0A0
一週間も遅れてくるんじゃねえよ。
妊娠判定薬2つも買ってきた後だぞヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
妙に体温高くて暑いよ!!!
524可愛い奥様:2007/07/29(日) 20:42:38 ID:LySZXdg10
お腹痛い
525可愛い奥様:2007/07/30(月) 01:17:03 ID:IX2XSwtu0
生理の周期が遅れると遅れた分だけ(例えばだいたい28日周期なのに
30日になってしまった時とか)その遅れてた二日間くらいがすごい
PMS症状とかってないですか?
あれってなんなんだろう?そもそも遅れる理由というのは何だろう?
30代前半だけど、そろそろ閉経の準備で時々遅れるってことなのかな

生理が予定より早く来た時って「あれ?いつのまに?」って感じで
PMS症状なんてなかったりしません?
526可愛い奥様:2007/07/30(月) 06:27:20 ID:pyAYn8bN0
微妙にスレ違いかも知れませんが・・・
普通おりものや不快症状って排卵期以降ですよね。
生理5日間が終わった直後からおりものが多くて腰が重い。
漢方か何かのHPで見たけど、おりもの過多もよくないらしいですね。
527可愛い奥様:2007/07/30(月) 10:56:12 ID:l4UTauPA0
でも結局ピル飲んでも殆ど変わらず。
婦人科の医師がピルだけではどうにもならないんですよね・・・と言っていた。
辛い。特に今月は辛い。衝動的に飛び降りないようにしなくちゃ、くらい。
528可愛い奥様:2007/07/30(月) 12:58:38 ID:uQ44l6UE0
>>525
私もです!
いつも28日周期だったのが、今回は35日目にようやく来て
そのせいか、かなりPMSの症状が酷かったです。
あと、その期間に体を冷やしたのも良くなかったみたい。
キャンプに行ったら寒くて、暖房器具のないキャビンで
つま先まで冷え切ってしまって…。

基礎体温表を見ると、高温期に低温の日が混ざっていたり
生理直前に発熱したり…。
黄体ホルモン不全だったりするのかな?と思ってそろそろ
婦人科に行ってみる予定です。
529可愛い奥様:2007/07/31(火) 21:42:23 ID:x/SdCbBp0
だるいきつい眠い、だるいきつい眠い、だるいきつい眠い。
先週から横になってもだるくて苦しすぎてうーうーうなってる。
今日、本格的に胸が張ってきたから、やっぱり生理前だった。
530可愛い奥様:2007/07/31(火) 21:48:38 ID:x/SdCbBp0
あ、ここは既婚板だった。
道理でスレの発言がエレガントだと思った。
531可愛い奥様:2007/07/31(火) 22:59:52 ID:swVM3dEG0
>>525
全く同じです。周期が遅れるほどPMSが酷い。
逆に早いとPMSが凄く軽い。
誰かこの原理を説明してほしいわ。
532可愛い奥様:2007/07/31(火) 23:17:10 ID:EuhjOb0K0
>>525>>531
私もそう。
周期が遅れる時のPMSと予定通りか早めに来るPMSの痛みが天と地程違う。
おまけに酷い時の方はPMSの始まる期間も早いからその分長くて厄介。
もっとも私の場合は片方の卵巣がチョコレート嚢腫なのでそのせいかなと
言う気がしないでもないけど。
533可愛い奥様:2007/08/01(水) 00:27:22 ID:9/N20ajA0
婦人科で運動習慣をつけ気分転換も必要と言われ、以来レースに出るくらい
はまった自転車だが、精神と体のコンディションが狂うPM症状は変わらない。
冷え性が治って良かった程度。
いろいろ試したけど、抗不安薬で気分を上げたのが唯一感じた効果。

534可愛い奥様:2007/08/01(水) 10:58:56 ID:D9O+V8CG0
γ-トコフェロールがPMSにいいと聞いたけど
どういうメカニズムで効くんだろう?
535可愛い奥様:2007/08/01(水) 15:52:09 ID:wkrclqTO0
>533
 
 よかったら何の抗不安薬か教えてもらえますか?
536可愛い奥様:2007/08/01(水) 17:42:32 ID:Olu4ayJR0
今まで「まぁただのイライラだし…」とか思ってたが
どうにもこうにも子に手をあげる確率がどんどん高くなって
イララック飲んでも効かなくなってきたのでいよいよ命の母買ってきた。
「更年期障害の薬でしょ…だって更年期じゃないし」と思ってたのもある。
でももうダメだー。効くならなんでもいい。誰か助けてくれ。
幼児2人をチャリに乗せて30分以上走らないと産婦人科も無いド田舎だし
精神系の病院だってバスに乗って1時間くらい行かなきゃないし

とりあえず命の母効いてくれー……
537可愛い奥様:2007/08/01(水) 19:47:32 ID:brpxmOOk0
下腹部痛のある方、どのあたりですか?
私は左の卵巣あたりなんだけど。
この引っ張られるかんじは、どういうことなんだろう。
だれか解明して〜
538可愛い奥様:2007/08/01(水) 21:42:04 ID:qmxxzGv30
出産経験者。Hの後に空気が漏れるようになりました。(いわゆるマンペ)
すごく恥ずかしいし、ショックです。
出産では膣は緩まないと聞いたんですが、それって緩んでるって事ですよね・・。
筋力を鍛えれば解消出来ますか?
539可愛い奥様:2007/08/01(水) 22:27:53 ID:VtjTXhJa0
すっかりスレ違い
540可愛い奥様:2007/08/01(水) 23:47:56 ID:Px91hESDO
相談です。
来月の生理の時期を早めにずらしたいのですが
以前、排卵が上手くいかなくて生理が来なかった時、医者に処方してもらったホルモン剤飲んでも大丈夫ですかね?(一週間飲むと数日後に生理が来る)
もし飲んだ事ある方いたら教えて下さい!
541可愛い奥様:2007/08/02(木) 11:20:43 ID:jGxttJt40
ホルモン剤は知らないけれど、旅行に行くので中容量ピルを何錠か飲んで出血を早めた事はあるよ。
一応、事情を話して医師の確認を取ってから飲んだ方が良いと思う。
542可愛い奥様:2007/08/02(木) 14:23:37 ID:WREMMu2r0
ホルモン剤は必ず医者に相談してほしい
薬は保存するものじゃなくて生物。
一回づつ処方してもらってください。
特に女性ホルモンとかはウツの状態になってしまったり
することもあるので慎重に。
543可愛い奥様:2007/08/02(木) 14:25:55 ID:WREMMu2r0
>>505
一年間も体内にデパスが残るというのは
ありえないはず。(亀スマソ)
ソースはデパス取説&薬剤師談
544可愛い奥様:2007/08/02(木) 14:47:13 ID:lmZnTbxh0
「命の母ホワイト」を飲み始めて一ヶ月。
生理予定日まであと一週間でいつもならバリバリPMS期間なのに、
今のところ症状がでてません。
ちなみにいつもは、高温期にはいってすぐから、
・とにかく体温が上がって暑い(排卵日が過ぎると常に37度越え)
・むくむ
・胸が張って痛い
・だるくて集中力がなくなる
↑のような症状がつづいて辛かった。。

命の母ばんざい!
このまま効果続くといいんだけど
545可愛い奥様:2007/08/02(木) 16:48:24 ID:VfR81I5/0
命の母はホワイトの方がいいの?
とりあえず今月から小林製薬のを飲み始めたんだが…
どっちみち飲み切って様子見てからじゃないと次買わないだろうが
546可愛い奥様:2007/08/02(木) 19:50:29 ID:0Y1jOcjhO
>>541ー542
ありがとうございます
確認してみます
547可愛い奥様:2007/08/03(金) 18:48:35 ID:Ecy5oXCy0
股から血垂れ流して
きったね奴らだなwww
きんもーっ☆
548可愛い奥様:2007/08/03(金) 21:04:01 ID:uuz53DV70
>545
ホワイトは生理不順に特化してるらしいよ。

549可愛い奥様:2007/08/04(土) 16:56:55 ID:AS8v+i8g0
ドイツのマリエン薬局のハーブティーはどうでしょう?
西洋のハーブ療法みたいです。東洋でいう漢方ですよね。
ホメオパシー・・自分が持っている自然治癒力の力を引き出して
くれるみたいです。雑誌なんかでも掲載されてるらしいです。
先日違う商品注文したんですが良かったですよ。

PMSに効くブレンドティーです。
http://www.marienremedy.com/archives/1055/1050.html

私は美肌ブレンドを注文しようかなと思ってます。
皆さんの気持ちが早く楽になることを願いますね。
550可愛い奥様:2007/08/05(日) 01:13:41 ID:h78GwDeEO
今月は加味逍遥散を試してみましたが、命の母よりは精神的症状はましな気が
しました。薬のせいかはわかりませんが、生理がちょっと早まりました。
命の母は遅くなることが多かったから、PMSが短くて助かった。
命の母はまだ残ってるけど、ホワイトの方が気になるなぁ。
551可愛い奥様:2007/08/05(日) 14:59:26 ID:3W0cHWJWO
うん。ホワイト気になる。
今、生理中。命の母のおかげかあんまイラつかなくなった。
毎回毎回、家族に迷惑かけたくないよ。
家事が手抜きになるから生理後、家の中は荒れている。
552可愛い奥様:2007/08/05(日) 15:42:15 ID:Ej+EWb5t0
更年期じゃないか?
553可愛い奥様:2007/08/05(日) 16:04:14 ID:oe7oxS9N0
そろそろ使い捨てカイロを買わねば
554可愛い奥様:2007/08/06(月) 16:22:11 ID:mfnbysiK0
命の母お茶タイプが売り場に一箱だけあったので買ってきた。
明日の朝から飲んでみる。
555可愛い奥様:2007/08/06(月) 20:29:16 ID:hva1pE690
加味逍遥散を婦人科で処方され飲み始めて一ヶ月半。
いつもは不順で遅くくる生理が30日で来ました。
生理前の鬱も今回はひどくなかった。
もしかしたらこの漢方効いてるのかも
556可愛い奥様:2007/08/06(月) 20:30:56 ID:ksBN2GB+0
【まとめサイト】
月経前症候群について まとめサイト
http://f56.aaa.livedoor.jp/~hirooo
557可愛い奥様:2007/08/07(火) 02:17:56 ID:Of2128w90
>556
こらこら。
558可愛い奥様:2007/08/07(火) 17:16:20 ID:C3pkLLbR0
以前、こちらでお世話になったカフェインレス奥です。
生理前でもそれなりに気分のコントロールができるようになって、
こちらのスレを見ることもなくなってたんですが、
今回、めまい発作を起こしまして(良性のめまいなので心配はいらないのですが)
いろいろ調べてましたら、ひょんなことからビタミンB12不足であることが判明しまして、
ビタミンB12について調べてみると、月経前症候群(PMS)にも関係あるようです。
http://www.cure-all.org/vitamin/2005/05/b12_1.html
めったに不足するビタミンではないようですが、菜食奥、ダイエット奥のかたで、
不足ぎみのひとがいるかもしれないと思って書き込みしました。
どなたかの参考になれば幸いです。
ちなみにビタミンB12を大目に取るようにしたらめまいも改善してきました。では。

559可愛い奥様:2007/08/07(火) 18:01:16 ID:23s0tXlIO
加味逍遥散や命の母は、PMS症状が出始めてから飲んでいますか?
それとも普段からずっと飲み続けるもの?
560可愛い奥様:2007/08/07(火) 19:10:05 ID:R1L0b0T2O
命の母最近飲み始めたんだけど、21日分とか書いてあるから
やっぱり飲み続けるもんじゃないかな。
私は今月はいよいよ精神的にヤバくなってきてから始めたので
まだそれほど効果は解らないけど、とりあえず二ヵ月くらいは飲み続けてみようと思う。
561可愛い奥様:2007/08/07(火) 23:36:21 ID:DSmmD8jH0
食欲がとまらないよー
便秘にもなるから体重が増えて、ダイエットの餅が下がりまくる
アイスとかチョコとか甘いものが食べたくなる
562可愛い奥様:2007/08/08(水) 10:04:18 ID:MQSgJGXO0
ここ数日子ども怒鳴りまくりだ。
特に要領悪い長男に・・・良い子なのにごめん。ごめんorzもう死にたい。
563可愛い奥様:2007/08/08(水) 13:32:46 ID:S4fb66DPO
私もだ。子どもは関係ないのに…。
これって治らないのかな?
564可愛い奥様:2007/08/08(水) 13:55:19 ID:MQSgJGXO0
子どもにさんざ八つ当たって、今度こそ死のうのピークに来ると生理開始。
いつもの穏やかな日々に戻る→死ぬの忘れる
の繰り返し。今のうちに飛び降りてしまおうか、もう涙が止まらない。
婦人科行ってピルももらってるし、パキシルっていう薬ももらっている。
でも止められない不快感。どんだけ駄目人間なんだろう。全部消えちゃいたい。
子どもと目を合わせるとまた怒鳴り散らしそうなので、庭でプールさせて、眺めながら書き込んでる。
もう全部消えちゃいたい。
565可愛い奥様:2007/08/08(水) 14:58:09 ID:k002Oe/j0
>>564
かつての私の母親そっくり!消えてくれて全然構わないよ!
むしろそのほうが安心して暮らせますから。
母親のイライラが始まると自分の家なのに、息を殺すように生活していた。
はんと消えて欲しいと思ったよ。
子供がのびのびと成長するためにも、完全に変わるか消えてくれ。
1ヶ月でいいから消えて欲しかった。


566可愛い奥様:2007/08/08(水) 16:46:07 ID:kEJjC7WW0
>>565は小梨さんかなぁ。若い人なのかなぁ。
君もその母親の体質を受け継いでるんじゃないかな?
今は平気かもしれないが年齢を重ねるごとに症状って酷くなっていくもんだよ

私も母親に掃除機で殴られたりして結構憎んでたもんだけど
今になって「ああ、オカンもきっとこれだったんだなー」と思う。
体質そっくりだし、年齢重ねるごとに体型も似てくるから更年期もさぞ酷いんだろうと思う。
勿論自分は掃除機で殴ったりしないようにと心がけはあるけど
湧き上がってくるイライラになかなか立ち向かえない。
先週息子達を激しく平手打ちしてしまったよ。
>>564
プールしてるなら子供は楽しんでるよ。
疲れて子が眠ってからお茶でも飲もうぜ。

>>565も身体冷やさないようになー
567可愛い奥様:2007/08/08(水) 17:26:18 ID:wvIt1iA+0
小梨とか若いとかそんな事で安易に分類すんなよ。
>>565の言う事も分かる。
PMSの事情があろうとそれは免罪符じゃない、罪は罪。
子供は訳分からないまま殴られたり怪我させられて
中には心にも体にも一生残って消えない事もあるんだよ。
お前ら今ちゃんと子供に事情を説明して頭を下げて謝ってるか?
568可愛い奥様:2007/08/08(水) 17:57:52 ID:MZgPRdY70
>>565は小梨さんかなぁ。若い人なのかなぁ。
>君もその母親の体質を受け継いでるんじゃないかな?
>今は平気かもしれないが年齢を重ねるごとに症状って酷くなっていくもんだよ

すごい言い草。
子持ちおばさんの悪いところばかり凝縮されてる。

そんで
>先週息子達を激しく平手打ちしてしまったよ。
についての反省はなく、遺伝と年齢で仕方ないわーだと。
569可愛い奥様:2007/08/08(水) 17:59:50 ID:MZgPRdY70
掃除機で殴っちゃ駄目だが、平手はいいのか?

>プールしてるなら子供は楽しんでるよ。
黙って楽しそうにするしかないじゃん?
萎縮してるお子さんは。

なんか本能だけ撒き散らして平気な野獣みたいだこういう人。
570可愛い奥様:2007/08/08(水) 18:04:38 ID:sOZpzQB30
ようやく生理がはじまったと思ったら20年体験したこともない吐くほどの激痛。昨日冷房かけまくって冷たい飲み物のみまくった
から?
571可愛い奥様:2007/08/08(水) 19:49:46 ID:BV08xNL40
>>568
オマイの言い方のほうがよっぽど小梨の悪いことろを
凝縮されてて いやな感じだよ

PMSで 子供を傷つけてしまうのはいけないことだと
わかっているから苦しんでいるんじゃないか
平手うちしてしまって 反省してないわけないじゃん!
 
572可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:01:37 ID:MZgPRdY70
>>571
子無しと決め付けた根拠は?

自分の苦しみの方が優先なんだ?
子持ちのくせに。と言ってやろう。

こういう
「私だけ苦しいの!わかって!」系の人ってレスのつけ方も似通ってるよね。

・絶対レスを返す。
・批判には耳を貸さない。(冷静に聞く耳を持たない)
・批判した相手は自分と属性(子持ち/無し 有職/専業 PMS有/無)が違うと断定。
・肯定者にしつこく馴れ合う。

まあここで馬鹿晒してるのは好きにすれば良いけど、
マジでお子さんのトラウマが心配。
573可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:13:48 ID:RtPV1qQ00
子持ちでも何でも自分をまず優先してもいいんじゃね?
どうしてなんでもかんでも子供優先なの?
まず自分を治さなきゃにっちもさっちもいかないだろ。
誰も彼もが572みたいに
自分が苦しくて辛くて痛くてどうしようもないのを我慢してまで
他の人を思いやってあげられる聖人君子じゃないんだよ。
574可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:15:16 ID:oLUF9oSD0
女の子だからー☆
575可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:23:24 ID:W5tE/q2r0
初めて低容量ピルを試してみました。
生理開始日から飲み始めて、約1週間で止めました。
悪阻症状が我が子産んだ時とソックリで、余りにも辛くて。
1〜2ヶ月飲めば、大概悪阻症状治まると書いてあったけれど、
私の場合は我が子産んだ時も産むまで続いたし、
何と、乳がん・子宮頸がんの発癌率も高まると
書いてあるじゃーありませんか〜!血栓リスクしか聞いてないよー。

で、もう生理開始日からもうすぐ2週間なのに、まだ生理が終わりません(でも量は少なめ)。
いつも5日〜1週間で終わるのに。
これって、ピル飲んでいると(もしくは服用止めると?)よくある事なんでしょうか?
明後日は別件で大腸内視鏡検査があるのに、血が出たままじゃ困るんだよぉ〜。
576可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:25:33 ID:MZgPRdY70
>>572
だからさー「治そう」なんて思ってないじゃんか。

遺伝だもーん!年だもーん!あー子供殴っちゃったよ!
でも手だからいいかー?文句言ってくる人いる!
どうせ若くて子供いないからこの私の苦しみなんかわかんない人さ。
577可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:29:46 ID:W5tE/q2r0
>>564-566
凄くよく分かるよ、気持ち。
子供にイライラが向かっちゃうのが一番ツライんだよね。
怒りたくないのに怒ってしまう。
感情のコントロールが利けばどんなにいいか・・利かないから病気なんだけどね。
色々婦人科行ったけれど、先日行った総合病院では
「病院で出す漢方も大して利かない方多いし、皆さん結局は何とか我慢して耐えて生活しているようです」
と男の医者に言われ、もう何だか脱力した。西洋医学は捨てた。
今度は漢方薬局行ってみようと思う。中国の薬…なんだか怖いけど、
子供叱り飛ばすのは、もうイヤだ。
578可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:31:41 ID:MZgPRdY70
>>576のアンカーは間違い

>>573宛て。
579可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:58:39 ID:BV08xNL40
>>576
治そうなんて思ってないじゃんか

そうきめつける根拠は?と逆に聞いてみたい。





580可愛い奥様:2007/08/08(水) 20:59:17 ID:x0lq+RE60
今回早めにイライラが来てしまったようだ。
何にもする気になれないし、イライラ。
ダルイ
581可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:05:24 ID:MZgPRdY70
>>579
>>566でもよく読み返せ。

それと他人の問いにも答えなよね。

典型的「してもらうことばっかり求める」系だ。
582可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:24:33 ID:kEJjC7WW0
とりあえず言っとくが治そうとはしてるよ
子を殴ってしまう事も当然反省してる
だからこそ治そうと薬を飲んだりあれこれ検索したりレス読んだりして
自分に合う方法を模索しているんだよ

ともあれ症状が無くてここでPMSの人を煽ってる人が羨ましいよ
一生症状出なければいいね
出て人に当たってしまうのがどれだけ辛いかなんて
知らないほうが幸せに決まってるし知りたくも無いんだろうし
583可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:32:09 ID:BV08xNL40
おっと失礼 答えてなかったね
小梨だと思ったのは 子持ちおばさんという書き方に
悪意を感じたから
 
ただ今 PMS真っ最中!
苦し紛れに ID:MZgPRdY70に お相手してもらいました。
また レスしてもらいたいわ〜〜
584可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:45:24 ID:MZgPRdY70
>>582
また決め付けてる。
いつどこでPMSの症状がないと言いましたか?
煽りとしか取らないわけだ。やっぱり聞く耳ないね。


>出て人に当たって し ま う

ここに本音が出てるよ。
585可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:48:17 ID:MZgPRdY70
ここまで共通性があるともう
「性格の問題をPMSに摩り替えてる」としか思えなくなってくる。
586可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:50:21 ID:no5db00u0
ハルシオンか舞いスリーを飲んでラリってるときが一番幸せ。
もうイヤだこんな生活・・・。
587可愛い奥様:2007/08/08(水) 22:02:21 ID:BV08xNL40
で ID:MZgPRdY70は一体何をしにここへきてるのかな
他人の分析に命をかけてるとか?

565ってID:MZgPRdY70か???
それなら からむ理由はわかるが
588可愛い奥様:2007/08/08(水) 22:08:21 ID:W5tE/q2r0
PMSを性格の問題とかいう人は、
一体何故このスレに居るのか?>585

生理前になるとガラッと性格変わってイライラ持ちになるのがPMSではないのなら、
それはまた別の精神的な病ではないのか?
ただの「性格」で済む問題なら、誰も悩んだりしない訳で・・・。
589可愛い奥様:2007/08/08(水) 22:15:17 ID:MZgPRdY70
>>587
>>585で言ったことを自覚して欲しいから。

それと同一人物だったら理解できるって全く・・・

じゃああなたが私に「絡む」理由は?


>>588
だからさ、仕方ないの
590589続き:2007/08/08(水) 22:17:03 ID:MZgPRdY70
>>588
仕方ないの!PMSなんだからどうしようもないの!
遺伝だもん!年だもん!ひとことも批判などするなよ!

で済ませてる人と、辛いなりの対処してる人といるでしょ?

そうなると性格の問題だと思うよ。
591>590:2007/08/08(水) 22:31:53 ID:W5tE/q2r0
そんな自己弁護「だけ」では済ませてないんじゃない?
上の人も薬飲んだり対処しているらしいし、私だってそうだなぁ。
色々対処してもナカナカ効果が得られず、その時期が来ると、
一番傍に居る子供にイライラをぶつけてしまう。
一体どうすればいいの!神様助けて!って気分だよ。
嵐(PMS)が去ると、子供抱きしめて
「本当にゴメンね。本当はお母さんは○○(4歳娘)が
世界一大切で大好きな宝物なのに、時々イライラ虫が頭に入って来てしまって
凄く怒ってしまうんだよ。本当にゴメンね。」等言ってチューチューし捲りですが、
こんな事しても子供の心にトラウマは残るだろうし、
同じ悩みの人の気持ちが痛いほどよく分かるよ。
592可愛い奥様:2007/08/08(水) 22:41:18 ID:MZgPRdY70
>>591
結局子供に当たってるってことは対処できてないと同じことじゃん?
殴ったりするんだから。
ご主人や通りすがりの人ではなく、弱くて支配できる子供を殴るんだよね。
一時的でも人とか保育所に預けるとか働くとかまでは考えないわけでしょ?

そして苦痛だけ吐き出して同類さんだけで馴れ合って、
「他人にはこう見えてますよ」には耳を貸しもしない。

性格と全く関係ないんだろうか。
593591:2007/08/09(木) 00:48:52 ID:rRE9GHtzO
>592
私は子供を保育所に入れて働いて居ますよ。
だけど、それでも平日の昼間以外は大抵の家庭が、
ベッタリ母親が傍に居て面倒みてるワケだからね。
ジジババが傍に居たり、旦那が公務員張りの勤務時間の人ばかりではないから。
本当に子供居るのかな、この人。
子持ちでイライラのPMS持ちなら、こういう苦しみが理解出来ないワケ無いと思うんだけど。
馴れ合いって…違うでしょうorz
同じ症状・環境の者同士、こういう苦しみを理解してもらえるだけで、
追い詰められた心やイライラが軽減したりするのが本当に分からないの?
勿論それにプラス、症状緩和に有効な情報を得る場所かと思ってたよ。
アナタみたいな人間、何でここに居るワケ?
594可愛い奥様:2007/08/09(木) 01:04:21 ID:e3RaSBwQ0
いつもこういう展開になるのも「理解して」欲しい。
子供を殴った話とか聞いてて気持ちいいもんじゃない。
595可愛い奥様:2007/08/09(木) 01:14:13 ID:zavZgIqDO
それこそPMS真っ最中なんでないの?
596可愛い奥様:2007/08/09(木) 01:18:57 ID:e3RaSBwQ0
>>593
何かが同じだったら何でも同じように感じてる、って期待しない方が良いと思う。
597可愛い奥様:2007/08/09(木) 01:28:51 ID:e3RaSBwQ0
>>593
どうでもいいけどレス中の自己矛盾がすごいね。

同じ子持ちでPMS持ちは皆理解しあえるはず、と思うなら
子供は母親のPMSなど理解できない、とも考えよう。
598可愛い奥様:2007/08/09(木) 01:42:29 ID:GCpsw9Tl0
今回は体動かしてたからか
なんか楽だった、少し症状でたけど
薬に頼ろうと思ってたけど
ちょっと運動してみるのもよいのかもしれない
599可愛い奥様:2007/08/09(木) 07:43:00 ID:iqBvqmKs0
>>597
子供が理解できないって あったりまえじゃないか
あなたのこじつけのほうが よっぽどすごいよ

600可愛い奥様:2007/08/09(木) 08:21:11 ID:7LdX3Mlq0
人に当たることを非難しに来てる人は何が目的なんだろう…
もしかするけどこうやって自分より重いであろう症状の人を叩くのがPMSの症状なのか?
イライラするからウザいヤツを煽って憂さ晴らしするのが解消法?



601可愛い奥様:2007/08/09(木) 08:50:28 ID:1KI1rYOF0
ヒント:夏だから

今日こそ自分の意志で勝ってやる。PMSになんて負けない。家族のために頑張ろう。
私もあれこれ模索中だよ。
602可愛い奥様:2007/08/09(木) 09:40:31 ID:meQLzrKRO
>>598
そうなん?
運動かぁ。ウォーキング程度かな?
やってみる価値ありそう。
薬飲みながらやってみる。
603可愛い奥様:2007/08/09(木) 10:20:34 ID:Mxc8sTY00
自分は水中ウォーキングと
命の母+カルシウムマグネシウム錠剤+セントジョーンズワート錠剤
あたりで随分しのげてる。特にウォーキング後は一日中
真夏の青空のようなすっきりした開放感がある。むくみも取れる。
でも次の日起きるとまたどんより鬱ですぐキーッってなる。
604可愛い奥様:2007/08/09(木) 10:54:47 ID:crOPqkk20
誰か私を殴って1週間眠らせてしまってくれー
ちくちょー

薬切れてたの忘れてたらこのありさま
買ってくる
605可愛い奥様:2007/08/09(木) 14:44:05 ID:e3RaSBwQ0
>599
なんともあいた口がふさがらないです。
606可愛い奥様:2007/08/09(木) 15:02:46 ID:dE2VBtb80
>>597
何を言ってるのかワケわからん。
子供は理解できないなんて当たり前。
だからこそ、余計にここの母親達は悩んでいるワケ。
アホちゃうか。
ここで悩んでいる母親罵っている空気読めない無知なアフォこそ、
ボコボコにして罵り捲ってやりたいわ@PMS時
607可愛い奥様:2007/08/09(木) 15:14:06 ID:e3RaSBwQ0
悩んでんのかねほんとに。
それで吐き出して自分だけすっきりして
表向きのお慰め貰って。
608可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:22:54 ID:rRE9GHtzO
そういう偉そうな事は、子供生んでから言え。
まぁ、あんたみたいな、人の心の分からない人間は、人間の子なんて生まない方が良いと思うけど。
自分が母親に嫌な思い出があるからって、無関係の他人に重ねて憂さ晴らしするのは止めて欲しいもんだわ。
で、どうしてそんな御大層な説教垂れられる人が、こんなスレに居るのかいい加減に教えて。
609可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:36:17 ID:c59Uo93+0
>>608
現在、生理終わったばかりで冷静な私からのレス。
あなたが一番子供を産んじゃいけない人種だよw
「子供を産んでから言え」という台詞を吐く人で
マトモな人を私は見た事がない。
610可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:42:36 ID:+YkQOR4p0
>>609
ソウダソウダ!!
611可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:43:17 ID:e3RaSBwQ0
>>608
まだだれかと同一認定やってるんだ?
違いますよ。
あなたもものすごい憂さ晴らしやってるように見えるよ。
すごいね。他人に出てけ出てけって。
いつもこういう流れになるのわかってるのに垂れ流しOK!
皆私を肯定せよ!って言い続ける鈍感さがすごい。
612可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:44:56 ID:e3RaSBwQ0
>>609
すでに産んでしまって当り散らしているようですが・・・
613可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:51:06 ID:e3RaSBwQ0
>>611
それでどうしても理由を聞きたいんだったら教えてあげましょうか?

あなたみたいにPMSを理由にしたら何でもかんでも許されると思ってたり、
女性だから、子持ちだから、PMSだから、「私と同じ考え、気持ちのはず」なんて
単細胞なことを吐き出せる女性が大嫌いで鬱陶しいからですよ。

お分かりいただけたかな?
また野獣みたいなレス返してくるかな?
614可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:51:38 ID:e3RaSBwQ0
>>608 の間違い。
615可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:51:48 ID:zavZgIqDO
もうやめれ!
‥とPMSが終わって生理痛で寝込んでる私が言ってみる

まぁ、落ち着いて茶でも飲もうぜ(*´・∀・)ノ_旦~

616可愛い奥様:2007/08/09(木) 18:37:30 ID:VXvdMZDE0
>>613
はいはい もうわかったから
あなたみたいな人は 2ちゃんにうじゃうじゃいるからさ
いいかげん 消えてくれ
617可愛い奥様:2007/08/09(木) 18:44:54 ID:e3RaSBwQ0
>>616
日本語で・・・ってのはこういうときに使う言葉だったんだね。

他人に消えて消えて言う人こそ消えたら良いのに。
ていうか吐き出し出るたびこれからも責めさせてもらいますね?

子持ちだけが心の支えなのに子供虐待してる人の
お慰め合いなんてちゃんちゃらおかしいんだよ。
618可愛い奥様:2007/08/09(木) 19:50:08 ID:n9eHCn4q0
いろんな世代の奥がいるだろうから、お聞きしたい。
私は四歳ともうすぐ二歳の二人の子がいるんですが、正直
PMS期に限らず、育児ってホントにみんなこんなに大変なのか?
ってくらいめちゃくちゃな毎日。
育児ノイローゼだろか?って思う時もある。
もうお子さんが手がかからなくなった奥様、イライラって
幼児期と現在では違いますか?
619可愛い奥様:2007/08/09(木) 20:55:14 ID:MPgHl8jQO
>>618
育児板を覗いてみたらどうかな?
620可愛い奥様:2007/08/09(木) 23:02:05 ID:rRE9GHtzO
>617
ここでアナタに叩かれている母親達は、
子供にイライラぶつけるのが悪いと自覚しているし、だからこそ悩んで模索している。
アナタのような自分の醜さを自覚していない人間の方がタチ悪いし救いが無い。
吐き出し見る度に叩くって…アナタの場合は精神と性格の方に問題あるんじゃない?
大体PMSのせいにして何が悪いの?事実、イライラの周期的にその通りなんだけど?
原因が分からないと、解決策も見つからないワケだし、
PMSと解ってからは対処の仕様があったから症状かなり改善したよ。
それに虐待って??ここのイライラ母親が皆、手を出したり罵ったりしているワケでもなし。
自分の場合は精一杯抑えて、普段より怒りっぽくなるくらいですが、何を持って虐待と呼ぶのだろう。
621可愛い奥様:2007/08/09(木) 23:06:35 ID:meQLzrKRO
私も子二人いてるが、子からしたら
PMSは本当いい迷惑だとオモってる。
なので、薬はかかせない。
寝不足ならないように、家事できるように、夜は寝ます。
おやすみなさい。
また明日母ちゃんがんばるよ…。
寝不足はあかんよ。うん。
みんなも寝ようね
622可愛い奥様:2007/08/10(金) 11:59:50 ID:42lXvu250
本当になんなんだろうか。
あまりの粘着ぶりに
頭がおかしいのかとしか思えないね。
ID:e3RaSBwQ0
623可愛い奥様:2007/08/10(金) 12:32:38 ID:ZrGLuLe10
>>620
しつこいよ。
こういうことするから煽られるんだと思う。
624可愛い奥様:2007/08/10(金) 12:34:37 ID:ZrGLuLe10
大体PMSのせいにして何が悪いの?

大体PMSのせいにして何が悪いの?

大体PMSのせいにして何が悪いの?


 あーあ。何べん教えたやったらわかるの?

 こういう女が一人前に母親面。

 私は頑張ってるの頑張ってるの!

 鬱陶しいなあ。
625可愛い奥様:2007/08/10(金) 12:45:10 ID:ZrGLuLe10
それから吐き出し馴れ合い希望さん達も自分の性格振り返ったほうが良いよ。

誰にでもわかってくれ理解せよ肯定せよって押し付けがましい。
626可愛い奥様:2007/08/10(金) 14:01:31 ID:p58jYMwcO
また来てんのかよw
627可愛い奥様:2007/08/10(金) 14:04:41 ID:ZrGLuLe10
吐き出し側もしつこいんだもん。

意地でも黙ってられないらしいし。
それが性格由来じゃなくてなんなんだろう。

すべてを「PMSのせい」で思考停止したいらしいけど。
便利な言葉が世に広まってよかったね。
628可愛い奥様:2007/08/10(金) 14:45:28 ID:p58jYMwcO
まぁさ、あなたも少し落ち着きなよ。言っちゃ悪いけど、あなたもカナーリしつこいよ(*´・ω・)
人それぞれなんだよ。
今、苦しんでる人をそんなに追い詰めなくていいじゃん?
『こういう人もいるんだ‥。私はこういうのすっっごく嫌だから、こういう人間になるのは絶対やめよう、関わるだけ時間の無駄』
くらいに思ってたらいいんじゃないかい?

一人で戦って疲れちゃったんじゃない?
ね、落ち着いて。少し休みなよ。
私もさ、いい勉強になったよ。あなたみたいな人もたくさんいるんだろうね。。。
ね、もうやめよう(*^_^*)
629可愛い奥様:2007/08/10(金) 15:22:18 ID:lkHn9jnO0
小学生の頃から大量のニキビで苦しんだけど、ピルであっという間につるっつる。
でも持病の関係で禁止になり、服用止めて4ヶ月。
またもとのニキビだらけになった30歳。
いまだに飲み始めより生理痛は少ないけど、
なんか妙に旦那に対しても発火点が低いと思って日にち数えたら生理前10日前後。
そういや高校の頃もぴったり10日前になると授業中眠くて眠くて仕方なかった。
怠け者馬鹿とせせら笑われ辛かった。。

命の母とか他の薬勝手に飲めないし、
医者に頼んでも持病がけっこう大変なものなんだから
この程度の病気とも言い切れないような軽いことは我慢してと言われるし。
アロマオイルなんて弱くて効きゃしない。
630可愛い奥様:2007/08/10(金) 17:25:05 ID:VbSyjeQR0
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら一つ前の席にOL風の女性が座
っていて、それが超美人!僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイ
レへ行きました、5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか?今行けば彼女の
便臭が嗅げるかもと思い僕もトイレに入りました、ちなみにトイレは男女兼用です中に入る
と香水の香だけでした失敗かと思い念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残る
ナプ感激して広げると信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました、その場
で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました、こんなに大量の
レバーを一度に入れた事はありません彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無か
ったので溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません口が膨らんでしまう位の固まり
です僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました僕の方を見てい
ます、少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなん
て思うはずがありません!僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい
食べましたズルッと喉を通りました。
631可愛い奥様:2007/08/10(金) 19:00:03 ID:ZrGLuLe10
>>628
しつこいことは自覚してわざとやってます。

なんでもPMSのせいで片付けることで
女性全体が偏見持たれたりするんで迷惑なんです。

黙ってひとりで悩んで対処しろやと。
全肯定されなきゃいきり立つって「甘え」(彼女らの大嫌いらしい単語)でしかない。
632可愛い奥様:2007/08/10(金) 19:35:46 ID:oaZAsvqPO
>>628は優しい人だね。

確かに何でもかんでもPMSのせいだから…ってのはイクナイと思うけど、自分ではどうにもできない時もあるから悩んでる人もいるわけで。
それを全部開き直りと脳内変換してそんなの許せん!って噛み付いてるのも、端からみればどっちもどっち。
633可愛い奥様:2007/08/10(金) 19:49:02 ID:ZrGLuLe10
まあね。吐き出し方の方法と態度だけどね。

子持ちにしか判らないだろうだの、出て行けだの、
誰もが同じ感覚のはず!理解肯定せよ!の一点張りだったり、
自分に非は全くない態度だったりしたら粘着します。

すべてのレスに反応してるわけじゃないこと覚えておいてね。

単純に子供に当たった話は気分悪いよ。
634可愛い奥様:2007/08/10(金) 21:17:08 ID:iUgXDXDm0
>>633ID:ZrGLuLe10
だからもういいって、オマイは。精神病院に池。
子供とPMSとの関係について悩んでいる全てのレスに反応してるじゃん。
自分に非が無い態度の母親なんて居たか?
罪の無い子供に被害を及ぼしてしまうから悩んでるんでしょ。
子持ちにしか分からないって言うのは、間違ってないんじゃないの?
子供居なきゃ分からないでしょう。育児ノイローゼ等にしてもそうだけど。
小梨じゃ、子供の立場でしかモノ考えられないし。
私も小梨なら、君と同じ見方しか出来なかったと思うよ。
635可愛い奥様:2007/08/10(金) 21:30:51 ID:ZrGLuLe10
なんていうか・・・・あーあ。

くどいわーマジで。
いい加減「理解して欲しい」わ。全く。

そんなだからこうせざるを得ない。

子持ちだから子無しの言う事など聞けんわ!つーのもねえ。
あーめんどくさい。PMSで子供にあたる系統の子持ちって。
絶対性格の問題だ。
636可愛い奥様:2007/08/10(金) 21:35:16 ID:iUgXDXDm0
>>635
オマイもPMSじゃなくて精神的病だって、絶対。
ほんとウザッ。
小梨の言う事聞けない事ないけれど、ただ煽って罵っている人間の
一体何を聞けと?言い方知らんのか。アホちゃうか。
ID:ZrGLuLe10が、母親に子供の頃虐待された云々書いてた人間だとしたら、
それこそ遺伝だろうよ、その異常性格な母親からの。
637可愛い奥様:2007/08/10(金) 21:38:36 ID:ZrGLuLe10
また始まった。
昨日から同一人物扱いすれば気が済むらしいね。

子供に当たるのはPMSのせいじゃなくて
そういう粘着性のせいじゃないの?

煽りに乗ってる自分たちを省みる気は全くなく。

困るわーこういう「性格」なのにPMSのせいにして。

遺伝が好きなら八つ当たり母親の性格もお子さんに遺伝しそうですね。
お気の毒様。
638可愛い奥様:2007/08/10(金) 21:43:33 ID:S+ETHEWMO
粘着が粘着って…。
これぞ正しく目糞鼻糞の世界w
639可愛い奥様:2007/08/10(金) 21:46:28 ID:ZrGLuLe10
いいよ私は自覚があるから。

次々別人か同じ人かは知らないけど、
子持ちPMSのせい派が現れては、
グダグダ「絡んで」来る。
ますます偏見強くしてしまうわ。

「PMS」ってもんが世に知られた時代でよかったですねー。
640可愛い奥様:2007/08/10(金) 21:55:51 ID:UQX6g0w60
うんうん 性格のせいだよね
PMSのせいにしちゃいけませんよね
わかりました
だから もう来ないでくれ
641可愛い奥様:2007/08/10(金) 21:57:27 ID:ZrGLuLe10
吐き出し理解強要系が沸かなければ来ませんよ。
642可愛い奥様:2007/08/10(金) 22:05:14 ID:OwCtqO8K0
ココ見て命の母飲み始めたんだけどちょっと症状が落ち着いたよ。
それから最近ビリー始めたんだけどこれまた劇的に症状が落ち着いたよ。
気休めかもしれないけど体動かしたりなんか新しい事始めたりとか
そういうので結構改善される事があるかもよ。
PMS持ち同士なんだからいがみ合わないでさ、何でもいいから
なんか改善していく方法を皆で考えたり助け合う方向でここを活用したらどうかな?
勿論掲示板で罵り合うのがストレス発散だっていうならそれでもいいんだけどさ。
643可愛い奥様:2007/08/10(金) 23:28:39 ID:dhR6+EoL0
症状がきついので漢方処方してもらったよ。
ツムラ 137 かみきひとう
飲んだらテンション上がるけど、ちょっと眠くなるのが困る。
ペパーミントのハーブ茶も勧められた、これも気分が良くなった。
上にあったけどラッキョは良いよ、体調良くなるし。
砂糖はテンサイ糖にしたら便秘知らずになったのでこれオススメ。
644可愛い奥様:2007/08/11(土) 01:51:30 ID:5hoPvPdoO
私は中国茶のブレンドで肝機能障害になった。。。
645可愛い奥様:2007/08/11(土) 10:09:28 ID:X/Hsx89N0
生理前のきっちり1週間猛烈に下腹部と腰が痛くなる。
この痛みは以前(産前)はそのまんま生理痛と思えるような痛み。
今では生理が始まると無痛。
どっちにしろ痛いんだから、いつから生理が始まるか前もって正確に分かるようになって便利かも。
と、前向きに考えるようにしている。
精神面では全く症状なしだしね。

という、PMS真っ最中の私です。
ロキソニンが手放せません。
646可愛い奥様:2007/08/11(土) 11:24:34 ID:Lok9eEuO0
パイのはりがすごくて、痛い。
もともとでかくてコンプレックスなのだが
さらに大きくなって洋服もきつくなり、つらい。
647可愛い奥様:2007/08/11(土) 12:47:24 ID:nMUD7xDdO
>>618
前にこのスレで、子供が成長したら軽くなったというレスを見た気がするから、
それに期待しつつ、ここで紹介されている薬やサプリを試しています。
子供はイヤイヤ期なので、今が山場でこれから楽になるならうれしいのですが。
648可愛い奥様:2007/08/11(土) 20:08:50 ID:1h/B30vbO
ガイシュツだったらスマソ

ふと思いたって昔流行った「樹液シート」を初めて買いました。
R天の送料込お試し\1,260。

初日は、親指(頭部の反射区)・土踏まず(冷え性)・かかと(生殖腺)の3枚張り。
翌朝の目覚めスッキリ♪
追加で100円ショップの香り付きを購入。

なぜか、今回のPMSはすご〜く軽かったです。
イライラは多少あったものの、体の痛みやダルさが無いなんて初体験。
生理痛も出血量の割りにはひどくない。
いつもは激痛。

次回また試してみて効果があれば嬉しいな。

「樹液シート」スレがオカ板(!?)にあります。
オモシロイ。
649可愛い奥様:2007/08/12(日) 00:09:58 ID:gbe7Kc8C0
私はカラオケ熱唱がいちばん効く。声出すってスッキリするよ。
イライラが増す人におすすめ。
その次にいいのは散歩なんだけど、今暑いから…。
650可愛い奥様:2007/08/13(月) 11:58:03 ID:aiSuMDKE0
>>648
樹液シート気になるなぁ。
足が熱くて寝苦しいから、足裏に貼る冷たいシート欲しいなって思ってたんだよね。
樹液シート買ってみようかな。
651可愛い奥様:2007/08/14(火) 00:18:22 ID:oIleBmJA0
やべーよ。めっちゃイライラしてる。
旦那にムカついてしょうがない。
ほっとかれてるのもムカつくし。
1人で居るためにあんたと結婚したわけじゃない!
ふざけんな!
私はあんたのママじゃねーんだよ!
自分のことは自分でしろよ!ボケ!
家事のことで協力してって言って何が悪い???
あんたの家でもあるだろーが!
文句ばっか言ってねーで、たまには褒めることとかしろよ!
そんなんだから友達いねーんだよ。
人のこと言えないくらい人付き合い下手だもんな。
キモ豚が!ハゲ!ハゲ!はげーーーーーーーーーーー!!!





はースッキリ。。。
652可愛い奥様:2007/08/14(火) 00:22:45 ID:kB7vt1Rz0
こういうのは許せるね。
653可愛い奥様:2007/08/14(火) 01:18:00 ID:6GsZUO87O
そっか?
これこそタダの愚痴だけど。
654可愛い奥様:2007/08/14(火) 02:27:15 ID:NT+Ix5hv0
ただの愚痴でもそれで少し楽になるならいいやん。
なかなか周りに理解されないのも辛いしさ、ひっそり吐き出せばいいんだよ。
655可愛い奥様:2007/08/14(火) 03:17:22 ID:kB7vt1Rz0
他人には理解を強要してないじゃん。
自分の客観視もできてるし。
656648:2007/08/14(火) 11:15:47 ID:6USbuwRtO
>>650
樹液シートは、メーカーと貼る部位によっては
朝になったら液漏れしてることがあるから気をつけてくださいね。

私は冷え性なので夏でもソックス履いて寝てるのでシーツへの被害は無いですが。

粘着シートがチタン入りのは厚めだからソックス無しでも大丈夫かも(?)

連日の熱帯夜、ホントに辛いですねぇ。
サロンパスはどうですか?
頭がほてるタイプの私はアイスノン使ってます。
657可愛い奥様:2007/08/14(火) 13:42:11 ID:F9o+qSuN0
>>651
愚痴吐きしたいだけなら、チラ裏でオケ。
658可愛い奥様:2007/08/14(火) 18:10:36 ID:bYpkRAtGO
何かすぐ氏にたい気分になるなぁと思ったら、いつの間にかこの時期に突入してましたorz
私は腰痛持ちで、以前に看護師さんに足というより足首を冷やさないようにと
アドバイス頂いたのを思い出して、この夏は冷房をかけた時や寝る時に、
レッグウォーマーをしているのですが、その冷え対策がよかったのか、今の所
症状がいつもより軽めです。
659可愛い奥様:2007/08/14(火) 18:30:15 ID:UtUIpsaB0
参考になるページ
お月さまのごきげん
http://f56.aaa.livedoor.jp/~hirooo
660可愛い奥様:2007/08/15(水) 23:17:54 ID:cZ5QSur10
>659
あちこちに貼ってるな変態。
661可愛い奥様:2007/08/17(金) 11:09:54 ID:t3tsGKPj0
あんこが食べたい。やばい水饅頭なんか平気で10個ぐらいいけそう。
あんこ買ってこよう。あんこ。ついでにマックフルーリーもいけそう。
ああやばい。
662可愛い奥様:2007/08/17(金) 12:06:13 ID:izgqO0LI0
半年くらいマカを飲んでいて、ちょっと高いからやめちゃったんだけど、
最近になってマカがPMSにも効果があるという話を読んだ。
飲んでる方いますか?
体温が上がって不妊に効果があるっていうから、運動を続けたりするのと
同じように効果があるのかもしれないけど。
私自身はとくに効果を感じなかった。期間が短かったのかな。
663可愛い奥様:2007/08/17(金) 18:32:32 ID:lyT2SzS90
PMS関連サイト
http://www.ichizo.net/
664可愛い奥様:2007/08/18(土) 01:42:11 ID:+ZFE3U7z0
>>663
ばーか
665可愛い奥様:2007/08/18(土) 01:42:47 ID:+ZFE3U7z0
ウェブ http://www.ichizo.net/の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.12 秒)

attention"GIRL BEATS BOY"youkoso >> this site is "GIRL BEATS BOY" 天使な
レオくん このサイトは、 女の子に負かされたい、組み伏せられたい、犯されたい、
性的辱めを受けたいという、変態性欲に関するものです。
18歳未満の方の閲覧を禁じます。 ...
www.ichizo.net/ - 2k - キャッシュ - 関連ページ

"GIRL BEATS BOY" 裕香と龍一 by パタリロ裕香がシャワーから出て来た時、俺は丁度、
母からの電話に出ていた。 今日もやはり両親は家に帰宅出来ないとの連絡であった。
電話が終わると俺のすぐ後ろに立っていた裕香は、後ろから俺の肩越しに手を廻し
「龍一、今日も、お父さんとお母さん帰れないっ ...
www.ichizo.net/guest/patariro/g_patariro_02.html - 8k - キャッシュ - 関連ページ
[ www.ichizo.net との他の一致 ]

最も的確な結果を表示するために、上の2件と似たページは除外されています。
検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。

666可愛い奥様:2007/08/18(土) 01:50:55 ID:1mqUaSXOO
命の母ホワイト、いつ全国発売になるんだろう。
ないだろうなぁとは思いつつ、あるかどうか薬局で聞いてみたら、
「そんなのがあるんですか?」って逆に聞き返されてしまったorz

>>558を見て、B12不足の可能性もあるのかなと思ったので、ビタミンのサプリメントを
買ってきました。これでめまいがよくなるといいな。
667可愛い奥様:2007/08/18(土) 18:45:43 ID:h9cMWHsg0
妹(12歳)がレイプされた 。・゚・(ノД`)・゚・。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1183214862/
668可愛い奥様:2007/08/19(日) 02:57:59 ID:PDFxY/rvO
きたきた。
排卵日から生理までの不眠の波
ウトウトすると体がビクビクってなってイライラする
669可愛い奥様:2007/08/19(日) 18:26:36 ID:OsC3S84M0
たまに来る歯茎の腫れと痛みは
PMSのせいだったことに気付いた。
右奥歯では何も噛めないほど痛いのに
生理が来れば嘘みたいに治る。
670可愛い奥様:2007/08/20(月) 18:01:53 ID:qvdlUFFc0
>>668
>ウトウトすると体がビクビクってなってイライラする
コレ分かります。
自分の場合はビクビクではなくてゾクゾクって感じですが。
ゾクゾクってなるとなんか心拍数が上がって不安になります。
671可愛い奥様:2007/08/20(月) 19:27:42 ID:UjmSKIcVO
もう来てもいいはずなのに来ない
今回は肉が食べたくてしかたない
イライラもいつも通りあるし、早くこんかい!
672可愛い奥様:2007/08/20(月) 23:56:16 ID:PDJC+Qe7O
先週あまりの暑さで、ぶっ倒れてた。
そのせいでPMSどころではなく生理来た。
楽に始まったけど、夏バテで痩せたせいで貧血が酷い。
来月が怖い、反動が来そうだ。
673可愛い奥様:2007/08/21(火) 04:27:07 ID:nbq5vSsd0
養生してね。
674可愛い奥様:2007/08/21(火) 09:30:08 ID:hNbUDYJXO
昨夜寝る前にお茶を作っておこうと、お湯を沸かして火を消したんだけど、
その後お茶を入れるのを忘れてたらしいorz
一応私のPMS症状は話しているせいか、旦那が「お茶入れといたよ。あれ白湯
だったから。」と遠慮がちに報告してくれた。
報告を聞いた時は、自分が火を消したかどうかすら思い出せなくて、しばらく
頭が真っ白になったよ(つД`)
今月は命の母とD○Cのマルチビタミンで様子を見てます。ビタミン類は被ってる
のがあるけど、命の母だけより調子がいい気がします。
675可愛い奥様:2007/08/21(火) 12:18:26 ID:bnOb6sNK0
やっと今月の生理が終わりそう。
今回は旦那と大喧嘩してしまった
だんだんひどくなってる気がする、理性がきかないキチガイみたい
676可愛い奥様:2007/08/21(火) 19:47:13 ID:44JgOxXg0
PMS期は本当に悪魔か鬼か、って感じが分かる・・・。
何でホント女だけorz辛すぎる。
677可愛い奥様:2007/08/21(火) 20:42:20 ID:gxPMHHEJ0
おっぱいまんこの馬鹿どもは生理で苦しんでザマーミレw
678可愛い奥様:2007/08/21(火) 20:53:47 ID:e01J89JmO
ビールとワイン飲んでキチガイみたいな酒乱になってしまいました。夜中に旦那相手に死ねだの出ていけだの、しまいには食器や置物壊しまくって大乱痴気騒ぎ。近所中引きまくっただろうな。
年々ひどくなる。
そのうちうっかり旦那か子供、やっちゃうかも。。すごく怖い。
679可愛い奥様:2007/08/21(火) 20:58:09 ID:e01J89JmO
>>651読んでなんかスッキリした。
680可愛い奥様:2007/08/21(火) 21:03:44 ID:JvOkQTXyO
みんな大変なんだね。
名前だけはしってたけど、辛そうだ・・・
漢方薬とかダメなの?頑張って下さい
681可愛い奥様:2007/08/21(火) 21:17:47 ID:JQKpYQM30
予定日数日過ぎてもこない。遅れてるだけってことは確定なんだけど
猛暑と相まっていらいらがここ数ヶ月のうちでも最高にひどい。

漢方も飲んでるけど、効かないorz
682可愛い奥様:2007/08/21(火) 21:18:27 ID:anBJDwWOO
高温期の間じゅうずっと吐き気と戦っています。吐き気だけじゃなく実際にもどすこともあります。
何かいい対策はないですか?
しんどいです。
683可愛い奥様:2007/08/21(火) 21:59:45 ID:LyihUIkK0
生理前のイライラはすごいわ。
毎月のアレがトラウマになって
旦那が離婚言い出さなきゃいいけど・・・
684可愛い奥様:2007/08/21(火) 22:26:55 ID:krjvMSsr0
隠れて知らない人と逢ってるんじゃないか?
685可愛い奥様:2007/08/21(火) 22:30:01 ID:e01J89JmO
うちもよく離婚されないなと感心する。せめて知らない誰かと息抜きしていてくれたほうがいいよ。旦那、気の毒杉。
686可愛い奥様:2007/08/22(水) 02:13:16 ID:Dr0CAU2R0
ああ、ウチもウチも。
ダンナさんの忍耐力の強さというか、華麗にスルーの上手さに感謝感謝。
生理来るとうそみたいに嫌な気持ちやイライラがなくなるんだよね。
2重人格にしか思えない、って言われたよw
ダンナさんドMなの?って思う。
687可愛い奥様:2007/08/22(水) 19:36:21 ID:UhaZPMII0
ダンナさん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
688可愛い奥様:2007/08/22(水) 19:42:08 ID:/Kd992l60
いつもは何とか我慢できていることが、
我慢できずにすごい勢いで爆発するって感じ。
反対にこのことに普段はここまで我慢していたんだ、って
自分の深層心理?に驚いたり。
お酒飲んで豹変して暴れる人の心理と似てるのかもw
689可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:21:29 ID:9KeZpA8i0
今日、市民プール行ってきてすごいもん見ちゃた、
シャチの形してる浮き輪?ボートみたいのあるでしょ、
またがってのるやつ、、それに中学生ぐらいのこかな?が、またがって
のってたんだけど、なんとそのシャチが透明で、いいアングルで股がみえてたのね、
で、、、、よくみてみると、、なんと、水着の股の部分がずれて、具が丸見えなんだよ、
その子はきずいていなくて、、そっこー勃起状態、、しばらく後ろに
付いてガン見してたよ^^たまらなくなってトイレ行って抜いたけど、、
顔もかわいかったなー^^また行こう^^
690可愛い奥様:2007/08/23(木) 00:05:56 ID:LRHtyHrdO
命の母飲んでるせいか、だいぶましに。
でも、まだまだだな。
引きこもらず外に出るようにがんばろう。

引きこもりだしてから、太ったし、生理前もひどくなったような…。
がんばらなきゃ
691可愛い奥様:2007/08/23(木) 06:13:21 ID:NfglV2Z20
>>690
まだ暑いから、体調に気をつけて、がんばりすぎないでね。
692可愛い奥様:2007/08/23(木) 07:12:10 ID:LRHtyHrdO
>>691
ありがとう。無理しない程度にがんばるよ
693可愛い奥様:2007/08/23(木) 12:12:56 ID:n8JyaB760
遅れていらいらがピークになったうえに、アトピー肌が劇痒くなった。
でも、やっときた。ああ、ちょっと楽になるかな、これで。

694可愛い奥様:2007/08/23(木) 16:05:41 ID:LRHtyHrdO
生理周期短いし、普段イライラしないこともイライラしてきた。
幼稚園の迎えで家の前に止めてるベンツとか。
いつもは気にならないのに腹立つ。
Uターンしてきたから、わざと立ってガン見。
そんな頻繁に止まってないけど、イライラしてるときに止めなくても!
こんな自分もウザいが幼稚園もっとウザい。
695可愛い奥様:2007/08/23(木) 16:13:14 ID:LRHtyHrdO
いつもだったら「お迎えか、まいいか」なんだけど
もうだめだ、辛い。辛すぎる。
696可愛い奥様:2007/08/23(木) 21:21:42 ID:V0RwdcOy0
生理みたいな薄汚い病気になるのは穢れた女だけ
697可愛い奥様:2007/08/23(木) 21:34:53 ID:NnU1iLbk0
ってか本当に自分は薄汚く思うよ、あんなもん。
人生の半分を生理に振り回されて、頭がおかしくなりそうだよ。
今は快調な時だけど、あんな思いを月の半分近くするんだから・・・いっそもうどうにでもなれ自分、って感じ。
698可愛い奥様:2007/08/24(金) 00:53:17 ID:88S72PtAO
>>696
取り替えてあげるよ?こんなくそ体でよければ
持病も込みでね。
心臓と肝臓も悪いから、よろしくね
699可愛い奥様:2007/08/24(金) 04:39:38 ID:vvA0u77l0
まんこから血がドバドバー(笑)
700可愛い奥様:2007/08/24(金) 15:05:10 ID:GYFsxpUCO
歯が痛くて、そっちに意識がいっているせいか、PMS症状があまり気にならない。
というか、気にする余裕がないくらい痛いだけだけどorz
701可愛い奥様:2007/08/24(金) 21:04:32 ID:vpI+xofK0
>700 お大事に。
そうそう、医師に何か他の物に没頭するのも1つの緩和の方法、って言われたよ。
没頭か・・・何かあるだろうか。
702可愛い奥様:2007/08/25(土) 00:20:40 ID:y47ixlqL0
私は、PMSがやってきてる時に旦那と大喧嘩してしまい、アホな私は大喧嘩してる最中に電話で親に「今すぐ来て!助けて!」と言って来て貰い、
そこでまたまた私の親と旦那が大喧嘩してしまい、旦那は1ヶ月位家出してしまい、その間に多額の借金を作って、仕事も辞めちゃって戻ってきました…。
「キチガイのお前のせいで、人生何もかも滅茶苦茶にされたんだよ!」と言われちゃいました。そして旦那は鬱になってしまいました。
旦那は働ける状態で無いので、二人の小さい子が居るのですが保育園に預けて仕事を始めました。フルタイムで働いてたら、なんだかPMSを忘れてしまうくらいに忙しくて…。
仕事してると気が張ってるせいかそんなにはPMS酷く無い感じなのですが、休みの日は一日中寝てる感じです。さすがに今回の旦那の家出騒動でキチガイ癖は納まりましたが…やっぱ気分は落ちて辛いですよね…。
703可愛い奥様:2007/08/25(土) 00:29:12 ID:ReEPYGBg0
今日が生理予定日
子供を寝かしつけながら10年前くらいのトラブル思い出して
涙ボロボロ
子作り中なんだけどくるなら早く来てくれツライ
704可愛い奥様:2007/08/25(土) 00:45:27 ID:EthsIaWqO
自分の子供が嫌い。こっち具合悪いのに園送り迎え度にトラブル起こす。
だれか子供取り替えて、あ、元気だけは取り柄。
705sage:2007/08/25(土) 00:51:01 ID:y47ixlqL0
>>703
辛い過去のトラブルを乗り越えて頑張って来たんですね…。
本当に毎月毎月この辛さ切なさには参ってしまいますよね…。
私も明日あたりやっと生理が来てくれそうな感じです。
下腹がパンパンで痛いっす。
706可愛い奥様:2007/08/25(土) 05:21:29 ID:ZBzEAL9+0
生理の二週間前くらいから胸が超張って
シャワーがあたるだけでも痛む。
生理の前日(昨日は)不眠で
今日生理になったけどやばいくらいからだが火照ってた。
707可愛い奥様:2007/08/25(土) 08:07:07 ID:vejKlxq+O
自分も最近胸痛い。生理がきたら、コロッと治る。

旦那のプチ嫌味や街でのすれ違いで聞こえてくる悪口。
ストレスレスな国行きたいなぁ
708可愛い奥様:2007/08/25(土) 10:57:53 ID:7aAjw1Oj0
>>703
わかる。

なんでフラッシュバッックするんだろうね、生理前。本当になぞ。
普段なら割りきれることも全部思い出すんだよね。
ひどいと気が狂いそうになるよorz
709可愛い奥様:2007/08/25(土) 11:00:08 ID:7aAjw1Oj0
>>702
>その間に多額の借金を作って、仕事も辞めちゃって戻ってきました…。

なんだこりゃ。嫁のPMSに乗っかって己の強欲を正当化してるガキ
710可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:52:25 ID:vejKlxq+O
>>702
なんというか、大変だったね。
借金早く返せたらいいね。
711可愛い奥様:2007/08/25(土) 15:28:36 ID:FOZ/DZni0
>>669
自分も生理前は歯茎や歯根が痛くなる事よくあるよ。粘膜が腫れて充血しやすくなる。
その時期はホルモンのせいで唾液も酸性に傾いて虫歯になりやすいらしいから
歯磨きは念入りにした方が良いみたい。
自分は精神の落ち込みは命の母で結構軽くなる。
712可愛い奥様:2007/08/25(土) 19:03:58 ID:ZpZJPn+30
うぇーん、ニキビ大量発生開始!!!!!!
外に出られんよorz
713可愛い奥様:2007/08/25(土) 21:40:46 ID:KIxsv+ss0
そんなことよりマンコから血が出てるよ(プ
714可愛い奥様:2007/08/25(土) 21:46:52 ID:ZpZJPn+30
万個どころの騒ぎじゃないんだよorz下手だなぁ、もう。イライラする。
715可愛い奥様:2007/08/25(土) 22:02:26 ID:A/gyqoe/0
結婚して8ヶ月、ずっと子作り中だけど、
毎月生理前のこのイライラして具合の悪い時期に限って姑がやってくる。
私が体調悪いのを見ると必ず「まさか妊娠した?」とか聞いてくるのでウザすぎ。
今日なんて皿投げつけてやろうかと思ったわ。
毎月こんなにイライラして涙が止まらない自分が嫌になる。
716可愛い奥様:2007/08/25(土) 22:36:05 ID:GFiE0wou0
私はいらいらよりも体のむくみがすっごく嫌だ。
1日中ずーっと指も体全体がぼわーっとしていて
すっきりしない。あと便秘じゃないのに生理前は必ず
便秘になる。いいことまったくなし!!
717可愛い奥様:2007/08/26(日) 10:47:17 ID:RXzQvkkL0
>>715
気持ち良くわかる
自分は今はなんとか男の子ふたりいるんだけど
できる前は
生理前でちょっと頭痛がして寝込んでいると
すわっ!できたか
下腹部痛で顔色悪いと
はたまた妊娠か
PMSと妊娠初期は状態が酷似してるから始末に悪いよね
自分もウルセーババア!ってケリ入れてやりたくなったことある

自分は商売もしていたから生理前は必ず顔がむくみ
なじみのお客さんにはみんな
赤ちゃんできたの?って聞かれ
確かに気狂いそうになった
こればっかりは経験者じゃないとわからない

二重の苦しみ
718可愛い奥様:2007/08/26(日) 11:45:11 ID:YofA/E4m0
まあ、おばあちゃんが産んだたまごだからな
もとが弱かったんだろう
719可愛い奥様:2007/08/26(日) 17:28:53 ID:cXHF2at3O
>>717
私も浮腫む。特に顔とか。
二人子供いてるから、妊娠はないけど、
無神経トメが旦那が聞こえない場所でわざと「また太った?プゲラ」だと。

確かにすでにアガってるあんたにはわからないよな。
あともう少しで予定日早くきてくれないかなぁ。
今月月初めにあってもうすぐ今月2回目の生理だ。
720可愛い奥様:2007/08/26(日) 21:15:55 ID:YofA/E4m0
ちょっといいですか?
オッパイってあるじゃないっすか?オッパイ。

アレって二つあるでしょ?右と左。

二つあるんだから、どっちかひとつくらい揉ませてくれてもいいんじゃないのか?

と、思うんですが、そういうワケにもいかないもんなんですかね?

オレなら、ひとつと言わず両方揉ませますが。

女の子ってケチですよね。
721可愛い奥様:2007/08/26(日) 21:23:37 ID:G4GWICC+O
生理前になると、眠いし頭は痛いし気持ち悪いしやたらと甘い物が食べたくなる。
食べても食べてもお腹が空くorz
旦那はサッパリ理解出来てないので、ダラダラ食ってばかりいるなと怒るし。
いい事なしだ・・・
722可愛い奥様:2007/08/26(日) 22:15:18 ID:O27ZihGbO
あーイライラしだした。
イライライライラ。
むかつく!!
旦那のタバコの臭いが嫌。
貧乏揺すりもやめてくれ。
723可愛い奥様:2007/08/26(日) 23:26:31 ID:LvSCtY6V0
生理前になると必ず高校時代の彼氏が夢に出てくる。おかげでうなされて眠り浅くなって
疲れる。普段はなんとも思ってないのに、PMSになるとどうしようもなく恋焦がれてしまい、
そんな自分に嫌気がさす。仕事も手につかなくなるし、仕事中に急に“今ここに彼と奥が
来たらどうしよう?!しかもかわいい子供なんかいたらどうしよう!?”とパニックに
陥り、涙が出る。ほんと、自分が手におえない。自分が気持ち悪い。
724可愛い奥様:2007/08/27(月) 00:41:58 ID:nYAgQddQO
きゃああああ
イライラするイライラする!
布団にいるけど、イライラして叫びだしそうだ

ワイパで治まるかな‥
725可愛い奥様:2007/08/27(月) 01:24:32 ID:FuHZqppZ0
>>723
過去のことやたら思い出すの分かる。
自分は過去の嫌な目にあった事や嫌な人間思い出してしまう。
もう全然関係無いのに今さっきの事みたいにムカムカイライラしてしまう。
その時期にショックな事や腹立だしい事あると、普段の数倍衝撃が大きい。
でもPMS時に恋いこがれる感情に振り回されるって珍しいね。
726可愛い奥様:2007/08/27(月) 10:09:57 ID:uULmwxid0
:嫌なことの忘れ方:2007/04/10(火) 04:46:54 ID:E3awdIKh
@思いだしたら、「知らない。誰それ?」と、頭の中で唱えつづける。
Aダメなら、目を閉じて引きつづき唱えつづける。
Bダメなら、目を閉じたまま声に出して唱えつづける。
Cそれでも頭から離れなくても、大丈夫。落ち着いて、深呼吸。@ABを集中して、続けてみて。

それから、自分で暗示の言葉も考えてみたらいいかもしんない。
ムカつくとか最低男とかの悪口より、存在を認めない。あなたのことは眼中にありません、
って言葉のがオススメ。
727可愛い奥様:2007/08/27(月) 12:01:07 ID:r0a/Rk8a0
今日生理3日目
昨日までの辛さが嘘のようにラクになった。
昨日は腹と腰の鈍痛で吐き気もあったし
病人のように床に伏せてた。
隣でゴロゴロしてる旦那にわけもなくイライラしたり
予定をこなせなかった自分に腹がたったりで最悪の一日。
生理の度にこんな思いをするなんてそろそろ病院行きを本気を考えなくては。
728可愛い奥様:2007/08/27(月) 13:04:09 ID:YwxcCpT20
本当にイライラする。どこにも行きたくなくなるし。

昨夜はストレス解消に友達と飲みに行かせてもらったけど、夫の機嫌が悪い。
いや、悪いと私が思い込んでいるのかも。
でも朝から一度もメールこないし。
あー、こんな事でウジウジするのもこの時期だけ。あーもう馬鹿みたい。
729可愛い奥様:2007/08/27(月) 13:51:24 ID:3Q55lcbN0
ピル飲み始めたけれど、どうにも体に合わなくて1週間で止めたら、
それからもうずっとイライラ続いている。約1ヶ月間くらいかなぁ。
お盆休みはずっイライラし通しで、家族に申し訳なかった。。
生理も遅れているし、一体どうなってるんだーーーーーー!早く来てクレー!
730可愛い奥様:2007/08/27(月) 14:09:41 ID:YwxcCpT20
私はピル飲んで気持ち悪くも身体に合わなくも何もなかったけど、とにかくなーんにも変化がなかった。
ので、もう来月飲み切ったらやめちゃうつもり。
731可愛い奥様:2007/08/27(月) 17:34:52 ID:MGuRZOKQ0
頭痛、のどが腫れる、歯茎が腫れる、イライラする、
37度の高体温で顔も体も火照る、
落ち込む、気力わかない、

デパスという安定剤をもらってきました。効くといいな。。。
732可愛い奥様:2007/08/27(月) 17:43:16 ID:Fdj1wmdf0
>>725
私の書き方が拙かったので補足します。正確には恋焦がれるている感情とイヤな記憶が入り混じった
状態なんです。付き合っているときはデートドタキャンとか無視10ヶ月とかされたから・・・。
大学時代に一度ヨリ戻そうとしたけど私が途中で怖くなって別れを切り出してしまい、
夢でその別れ話のシーンが再現されるんです。起きたらどっと疲れを感じます。でもなぜか
付き合い始めの頃の恋愛感情も蘇ってくるという、不可解で不愉快な状態です。

>>726
早速試してみます!これで仕事中泣かないですむようになったらいいな。有難うございました!
733可愛い奥様:2007/08/27(月) 23:01:37 ID:vQ9qVWiB0
>>731
喉が腫れるのもやはりPMSの症状になるんだあ。元々喉が丈夫じゃないんだけど
昔から生理前って喉が腫れて声の調子悪くなってたんだよね。
734可愛い奥様:2007/08/28(火) 00:36:56 ID:ROQnyg8u0
>>732
過去に受けた傷つくような出来事やスッキリしない事や怒りを覚えた事って
何年かしたり他の事に気が行ったらすっかり忘れた様な気になるけど
潜在意識にはしっかり残ってるって事なんだろね。脳が制御出来ない状態になると出てくるのかな。
認知症の老人も、耐えて忍んで来たタイプの人は人が変わったように暴言吐いたりするらしいね。
735可愛い奥様:2007/08/28(火) 04:55:19 ID:gYN29gMA0
生理まんこくっさー☆
736可愛い奥様:2007/08/28(火) 10:28:23 ID:BDUCkUX2O
虐待や性的虐待を受けた過去が、PMSを引き起こす原因の一つと言われているそうなので、
虐待以外のトラウマも、PMSの原因になっている可能性は十分あるんでしょうね。
その場合は、消化しきれていない過去を癒すしかないようでした。
トラウマに関係している人が、もう顔を合わすこともない人ならともかく、
姑なんかだと顔を合わす度に記憶の断片が甦るorz
737可愛い奥様:2007/08/28(火) 15:29:37 ID:DvTI7teK0
>>736
姑や旦那の浮気で苦労して来た人は認知症になった時に
旦那に恨み辛みの暴言吐きまくるらしいよ。
738可愛い奥様:2007/08/28(火) 19:09:22 ID:k8NVMS1C0
とにかく憂鬱。

この時期になると離婚を考える。
家出してしまったり。
結局、夫の過去の行いが
自分の中で許せてないんだと
改めて思う時期です。
739可愛い奥様:2007/08/29(水) 14:41:51 ID:gbycmfc2O
命の母で、なんとなく落ち着いてきた気がするけど、
やっぱり発作的に襲ってくる不安とイライラは抑えられない。
ワイパックス飲んだら、眠くてダル〜。節々がズキズキ痛む

掃除機かけなきゃ。。。
あ。お風呂も掃除しなきゃならないんだった。
うぅ
740可愛い奥様:2007/08/29(水) 14:54:54 ID:KWtz4yJ80
>739 ガンガロ・・・私は食事作りが辛くてたまらないorz
741可愛い奥様:2007/08/29(水) 16:58:06 ID:Uit6Djhm0
>>740
同じだぁ〜。
昼間はなんとかやり過ごしても、夕方になり子供が帰宅し家が騒がしくなりイライラ。
→夜が近付いて来ると、旦那も帰って来るしサッサと食事も作らなきゃならない。
で、もうどうしようもなく憂鬱で胃が痛くなる。余計に体が動かなくなる。

今日、「命の母」を試してみようと薬局に行くと、薬剤師に
「加味しょうようさん」?とかいうツムラの漢方の方が効きが強いから、
と、そちらをすすめられて買って帰った。
しかし、これって以前婦人科で処方してもらった薬と同じかも。袋のデザインは違うけど。
薬局で買うと16日分が2700円くらいもしてエライ高いなぁ〜続けられるだろうか…
と心配なんだけど、病院処方の薬だと、こんなに高くないですよね?
漢方試されている方、薬局と病院、どちらの薬を使われていますか?
成分的に違いはあるんでしょうか。
742可愛い奥様:2007/08/29(水) 22:36:55 ID:VTJPLnYT0
>>669
この書き込み見るまで生理のせいだって気付かなかった・・・
歯医者三軒回ったけど異常なしで、でも歯茎がめちゃめちゃ腫れてるのに
って思ってた。レントゲンも毎回撮ったから結構お金かかったよ。
私の場合は生理が終わるまで腫れてます。
出産前はお腹が痛いぐらいだったのに最悪だ。
743可愛い奥様:2007/08/29(水) 23:48:56 ID:/XzfQ5g+0
とにかくイライライライラ。子供が夏休み中は特にひどい。イライライライラ
婦人科でツムラの24番を処方されたけど、効いてるのか聞いてないのかイライラ

子(男)はなぜ朝シャキーンと起きないのか、食事に30以上かけるのか、とにかく目障りだ
744可愛い奥様:2007/08/29(水) 23:53:54 ID:/XzfQ5g+0
>>741
それそれ、ツムラの24番 銀に黄色のライン。処方されたのはカミショウヨウサン

カミショウヨウサン30日分(一日三回だから90包)と他の薬(セルシン10日分)
で2000円

やっぱ保険適応は安いね。成分の違いはシラネ
745可愛い奥様:2007/08/29(水) 23:58:36 ID:2/KFIEMT0
ちょとしたことで
ぶちきれて、疲れて帰ってきた旦那においしいイかの刺身を食わせてやろうと
がんばってたが、感情の緒が一揆にぶちきれて、旦那に生イカ皿ごと投げてしまった!

そのあとの部屋じゅうのイカ臭いこと・・・
746可愛い奥様:2007/08/30(木) 07:11:23 ID:+gaJIPaT0
おいおい。。。。w
747可愛い奥様:2007/08/30(木) 11:16:30 ID:2rTBguV+0
生理来た
PMS時期は、ほんとどこか旅に行きたくなる
748ヽ(○′ω`○)だぁーぃしゅき ◆K0OTpXmOOM :2007/08/30(木) 17:53:21 ID:mhxN9a5y0
女性はたいへんですね
749可愛い奥様:2007/08/30(木) 20:15:58 ID:k9HRvllW0
朝からなんだか気持ちが悪くて
仕事中に吐き気がしてきて、しんどくなって早退した。
しばらくサボってつけていなかった基礎体温のグラフを
まとめてつけてみた。
どうやら排卵日頃らしい・・・
これから2週間憂鬱。

まだ自分は小梨だけど、このスレ見てると
子供を産むのが怖くなる。
750可愛い奥様:2007/08/30(木) 23:27:11 ID:p6B2CTE70
子供産んで酷かった生理痛がマシになったよ。
すごくお腹痛くて、うずくまって立てない時もあったのに
今では(痛いな〜)くらい・・・。
量も少なくなった。
ただ、生理前のイライラと腰痛と頭痛がキツイ。
751可愛い奥様:2007/08/31(金) 17:40:38 ID:ctVxYOlL0
ココにいけば安らげるかもよ☆

http://www.269c.net/index_710.php/?na=710
752可愛い奥様:2007/09/01(土) 21:59:40 ID:uEICTqXi0
今度から>>726をやってみよう。何年たっても義実家にムカついた(声が出なくなるほど
精神的に参った)ことが蒸し返されるから。

なごみたいときに見てます。未見の方ドゾ
http://www.youtube.com/watch?v=epUk3T2Kfno
753可愛い奥様:2007/09/02(日) 01:34:32 ID:/kvptuAM0
家事全く手伝わないは、具合悪くて寝てるときにおなかがすいたと言って揺り起こしにくるわ・・・。
PMSなんて100回説明しても知らんぷりだし。あぁ、もうこんな夫殺してしまいたい。
754可愛い奥様:2007/09/02(日) 01:59:05 ID:iqS6BsGg0
PMSだなんていうからじゃない?
女の逃げみたいに思われるんだと思う。
「今日は体調悪いから」にしとけば?
755可愛い奥様:2007/09/02(日) 03:33:06 ID:/kvptuAM0
>>754
753についてコメントしてくれてます?
『体調悪いから。』だと、あーあーきこえなーい、って本当に言われちゃうんです。
インフルエンザで38度熱出しても『俺腹減ってるんだけど?メシ作ってくれないのは
愛情がなくなったからなんだね。』って捨て台詞はいて家出されました。

もう書いてるうちに自分が死にたくなってきました。自分が生きてきた今
までの時間ってなんて無駄だったんだろう。
756可愛い奥様:2007/09/02(日) 05:47:00 ID:+kWmKiwPO
イキロ!
人生に無駄なものなんて、無いはずだ。

いや‥無駄があったとしてもそれはそれで必要なモノなんだよ、きっと‥。
具合が悪い時は‥コンビニ弁当やお惣菜だって良いんだよぅ。
無理シナーイ。
757可愛い奥様:2007/09/02(日) 10:27:31 ID:M5auTyWY0
惣菜やレンジでチンのみのおかずを生協で買い込んで、いかにも自分で作ったように皿に盛って出す。
くれよんしんちゃんのミサエから教わった技よw
離婚したくないなら、ダンナの金でやってやればいいのさ。
で、コツコツ貯金して熟年り(ry

とにかく、のんびりしてね。近くだったら、今私はPMS期じゃないし、美味しいハーブティーと手作りシフォン
ケーキでまったりさせてあげたい・・・。
758可愛い奥様:2007/09/02(日) 13:37:58 ID:/kvptuAM0
>>754>>756>>757
皆さんどうもありがとうございます。
今自分はPMSの上に、持病のほうもちょっとやっかいな状態、さらに職場では
上司からさらにノルマの厳しい仕事を任されていっぱいいいっぱいなんですよね。
久しぶりに人に優しい言葉をかけてもらえて、涙が止まりません。こんなにも
気持ちが楽になれたのは皆さんのおかげです。
私がPMSから解放されるまで、予定だとあと10日ほど。辛くなったら皆さんの
言葉を思い出します。今回は乗り切れそうです・・・。本当に有難うございました。
759可愛い奥様:2007/09/02(日) 14:08:24 ID:M5auTyWY0
>758
ガンバレ!
1人の時間が持てるなら、マッサージやエステなんてどう?女の風俗とか言うらしいしさw
ご飯は一番大変だけど、一番手を抜きやすいところかも。お金はかかるけど。
お仕事しているのなら尚更、自分の辛い時に少々外食したり惣菜で済ませたりするくらいいいじゃん。
そんなに大変なお仕事なら、PMSの時くらい家事は楽して「ご褒美の日」にしちゃいなよ。
泣くな!応援しているから。
で、私がPMSのときは応援してw

しかし、PMSってホントどうしてなるんだろうね・・・自分には娘がいるけど、娘もこんな事になってしまうのだろうか。
できるだけその時は助けてあげたいけど、辛いね。
760可愛い奥様:2007/09/02(日) 17:47:24 ID:ew3l7JZN0
月のうち半分くらいはご褒美の日になる訳か
761可愛い奥様:2007/09/02(日) 18:44:07 ID:/kvptuAM0
>>759
アリガトウ。
おかげさまでだいぶ気持ちが落ち着いたので今日は家事がはかどりました。
759さんが辛いときには私が応援します!!
マッサージ・・・。興味はあるものの、内容とか料金のこととかよくわからない
ところが多くて・・・。行ったことないけど、ちょっと遠方でもネットでよさそうなところ
探していってみようかな。
762可愛い奥様:2007/09/03(月) 10:09:13 ID:GyTCHKdA0
PMSが最近急激にひどくなって。
でもまわりの人には気付かれないようにしてたのに。
先日大好きな人(付き合ってはない)の前で意味もなく急に泣いてしまいました。
次の日には生理が来て落ち着いたんですけど。
彼からは「どう接したらいいのか正直わからない」と言われました。
まさに昨日の話です。
すんごくすんごく考えて、、考えすぎたら夜中になってしまったんでPMSのことをメールで送ったんですが、、、ま、返事ないです。
もうだめなのかな。。。
とりあえず言ってすっきりしたのと、、もうどうしようもないのとだけど。
今回のことで病院や薬に踏み出す決心がつきました。
この恋は実らないだろうけど、、私は私のためにも頑張ります。

763可愛い奥様:2007/09/03(月) 10:19:19 ID:ghzrm52kO
>>755
PMS以前にそんな旦那と結婚したのが間違い
764可愛い奥様:2007/09/03(月) 10:21:53 ID:ghzrm52kO
>>762
板違い
ここは既婚女性板
765可愛い奥様:2007/09/03(月) 17:12:19 ID:n6RM1LjC0
外に出るのも誰かとしゃべるのも辛い。
涙もろくなり、カーッと頭に血が上るといった両極端な状態。
胸が張って乳首までヒリヒリするのでエッチ求められるとぶん殴りたくなる。
特に姑のしつこい電話であの声を聞くのもウンザリ・・・。
産婦人科に行ったら「気の持ちようよ」「趣味見つけて頑張ってみたら?」
て女医に言われたorz 神経内科行くべきか真面目に悩んでる。
766可愛い奥様:2007/09/03(月) 22:32:10 ID:Qx/v6efF0
>>765
私も同じ事言われたよ。>「気の持ちよう」「趣味を見つけろ」
で、精神内科も行ったし、普通の内科も行った。
どこに行っても結局答えは見つからず、自分で色々
調べてみたけれど、やはりどう見てもPMSなんだよね。
趣味くらいあるっちゅーねん。気の持ちようで治るなら、
誰もアチコチ病院彷徨ってないっちゅーの。
藁にも縋る思いで行ってるのに、医者にも分かって貰えないって辛いよね。
767可愛い奥様:2007/09/03(月) 23:22:32 ID:/TR8PXV60
>765 私も全く同じ事言われた。女医じゃなかったけど。
で、内診も血液検査もなく、既に生理が終わりかけていたのに、生理一日目から飲まなければいけない
ピルをポンと渡されて「排卵止めたらもう起こらないって。それで駄目なら鬱だよ。精神科行かなきゃ」って
pgrされたよ。
地元じゃ偉そうな事をタウン誌とかで語っている先生なのにさ。

で、馬鹿正直に精神科行ったら「鬱」と診断され、薬てんこ盛りになり、断薬で悪夢を見た。
おまけに副作用で激太り。今も脂肪と格闘中。

とりあえず、おとなしくそれなりに勉強していると思われる婦人科でピルだけもらっています。
でも目は冷たいね・・・思い過ごしではなく。
768可愛い奥様:2007/09/04(火) 11:56:15 ID:i0iignM20
とにかく高温期の「高温」が辛い。
37.2〜5度ぐらいが2週間続くorz
怠いわ、口が渇くわ、頭ぼーっとするわ。。

気力だけがたよりだけど、もう今日はヤル気もでないよ。

「命の母」が一時期効いてほてりはなくなったのに、
生理周期がメチャメチャになって飲むの止めた。
769可愛い奥様:2007/09/04(火) 13:25:14 ID:jXqcRRBq0
PMSって、生理前の高温期の症状ですよね?
前はその頃が一番辛かったのに(朝起きられない、頭痛など)
最近、生理が終わった後の低温期がしんどい。すごくむくむ。なんなのー
770可愛い奥様:2007/09/04(火) 19:02:32 ID:NVLSpZav0
メスはみんな肉便器ww
おっぱいまんこの子産みマシーンww
771可愛い奥様:2007/09/04(火) 19:58:14 ID:rLviPDvC0
>>765
男性医師がそう言ったとしたらどうなの?
772可愛い奥様:2007/09/04(火) 21:41:36 ID:MS3DVskJ0
私は身体的な症状は肌が荒れるとか下腹部痛だけなんですが
精神的なもの、特に急に怒りっぽくなって困ります。
それで昨日はとうとう大失敗をしでかしてしまいました。

子供の夏休みの宿題の内容で学校側のプリントミスがあり
本来の枚数より少ない枚数で提出してしまったのです。
(機転の利く親御さんは多めの枚数を提出していました)
普段だったら仕方がないかで済ませられたものを
今回だけはどうにもこうにも許せなくて担任の先生にクレームを付けてしまったんですね。
先生から「すみません」の一言でもあれば正直、許せました。
ところが先生からはただ「そのままの枚数でいいですよ」の言葉が出てくるだけ。
この先生は絶対にミスを認めたくないのかと、一応は丁寧に「これで失礼します」とは言いましたが
ついカーッとして電話をガチャ切り。
怒り心頭に発するとはこの事なんだと思いました。

気持ちが落ち着いた今では
先生からしたら私が何を怒っているのか分からなかったのかもしれませんね。
あ゛〜先生の子に対する態度に変化がないかビクビクものです。
長文、駄文で失礼しました。
ここの皆様のPMSも穏やかに治まりますように。
773可愛い奥様:2007/09/05(水) 08:04:07 ID:pK5RDNeD0
企業が社員採用にあたり、学歴を判断材料にするのは理由がある。難関大学を卒業した者は、
地頭や、たゆまず努力できる能力が優れていることが多い。もちろん三流大卒でもデキる奴や
東大卒のダメダメもいるわけだが、確率として学歴による篩分けは有効な方法である。

ここを見てると、能力が同じなら男を採用するほうが無難に思えてくるなあ。面接では普通に
仕事できそうに見える女性でも、月のうち数日〜半分は著しくパフォーマンスが落ちるって
可能性がかなりあるんだもん。PMS時を選んで面接すれば見抜けるだろうけど。
まして判断ミスが人命に直接関わるパイロットとか航空管制官とか軍指揮官とかの職種は、
PMSの軽重を採否基準の一つにすべきなんだろうな。
774可愛い奥様:2007/09/05(水) 09:02:33 ID:8eymM/G50
>>773
そもそもPMSの人は人に命を預かるような大事な職種は望まないと思うけど。
自分のことで精一杯だよ。
775可愛い奥様:2007/09/05(水) 15:35:46 ID:kCAeToT40
>>769
私も生理後数日間がツライです。
むくみ・肩こり・眼精疲労・頭痛・下腹部痛・朝起きられない(平時は5時起き)・
一日中眠たいってな感じで、多分排卵日であろうと思われる日がくると楽になります。
産後生理復活してまだ数ヶ月だからホルモンが安定していないのかな。
独身の頃は排卵日あたりの軽い下腹部痛だけだったのですが・・・。
最近は生理が終わるのが怖いです。
776可愛い奥様:2007/09/05(水) 20:21:19 ID:BUXjr5Bd0
大人なのに赤ちゃんみたいにオムツして間抜けだなw
つか「垂れ流し」ってありえねえよ!
どこまで下等な生き物なんだよw
777可愛い奥様:2007/09/05(水) 20:24:17 ID:4ExvrZWC0
何から何までケアが丁寧だし、先生も信頼できるし、助産師さんも看護師さんもすごく協力的。安心感がありますね。
778可愛い奥様:2007/09/06(木) 12:01:14 ID:usUeLKPR0
セイリきた。
昨日までの立ち上がるのも億劫だった自分が、
一気にシャキにもどった。
なんだったんだよ、あの苦しみは。
いや、PMSだったんだが。。

あ〜〜〜、辛かった。
でもまた2週間後にあの辛いのが来るかと思うとorz
とりあえず、いまのうちにやることやっとこう。。
779可愛い奥様:2007/09/06(木) 15:14:46 ID:54i5ilMr0
生理前からの症状が生理中も続き、生理後も数日間続いてやっと治る。
その時々によって症状は違うのだけど、今回は口の渇きが異常。喉ではなく。
口の渇きで寝付けなく、やっと寝られても口の渇きで目が覚める。

イライラして水飲みまくって暴食して、気を逸らせている感じ。
ハ〜〜〜〜〜〜太った。
780可愛い奥様:2007/09/06(木) 17:20:40 ID:X4gx3bx+0
昨日の夕方からいきなり酷くなって、お腹空いてないのにやたら過食
になったり最悪だったよ。

わたしは太ったりむくんだりすることよりも、肌が荒れたり、でっかいニキビが
出来たりするともうイライラしてしょうがない。血圧が高くなってるのも自分で分かるくらい。
昨日は旦那が9時頃帰ってきてとりとめのないイライラをぶつけちゃいました。

騒いで泣いて、物投げて、旦那にパンチしてorz
でも旦那が「ヨシヨシ、気が済むまで俺に当たれ。叩いていいよ。」って抱きしめてくれて
1時間かけて戻ったよ。

本当に自分が情けない。旦那ごめんよー。
ちなみにわたしも、夜中口が渇いて寝れなくて枕元に500のペットボトル抱えて
目が覚めるたび口に含んでたよ。

生理予定日まであと4日。長いよー
781可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:05:17 ID:kcMvG4xa0
>780 乙。780タンの旦那さん、ウチの似ているわ。
ウチも「気が済むまでオレに何でもしていいよ」って言ってくれて、でもその優しさで自分がもっと情けなくなって
ワンワン泣いてしまったこともあるよ。

あーもうとにかく今回は身体がほてる。暑い。もう嫌orz
782可愛い奥様:2007/09/06(木) 20:12:55 ID:X0pqLo2M0
↑脳みそは糞で、血液は尿でできている仮犯罪者です。
頭の中はSexしか浮かばずいつも腰を振っているので腰椎ヘルニアです。
783可愛い奥様:2007/09/06(木) 20:17:41 ID:EggnidQL0
私も過食だー
しかもポテトチップスとかジャンクなものが食べたくなる
食べた後落ち込むよ
784可愛い奥様:2007/09/07(金) 18:57:27 ID:OEvPcWO40
メスはみんな肉便器ww
おっぱいまんこの子産みマシーンww
785可愛い奥様:2007/09/07(金) 22:09:20 ID:maJXZwLC0
>780>781
うちもだ、旦那はぎゅっとしてヨシヨシしてくれる。
理解のある旦那でホントにありがたいけど、
旦那にとってはかわいそうなもんだよね・・・。
自分でも理不尽なのがわかってるから
ぎゅってしてくれてる時はなるべくじっとして波が収まるのを待つようにしてるよ。
旦那、ホントに申し訳ない・・・

今回の台風でいつもよりひどい気がしたんだけど
気圧の関係もあったりするかなぁ?

>783
私も昨日から二袋目w
この時期だけ甘やかしちゃえ。
でも落ち込むのも症状なんだよねorz
786可愛い奥様:2007/09/07(金) 22:46:09 ID:FE/pIODZ0
PMSの時、毎回ではないけど
泣き&笑いが同時に出てくる。

最初涙が出てくるんだけど、旦那の顔を見ると笑いに変わる。
しかも、その笑い方が引き笑いっていうか変な笑い。
で、笑ったかと思うとうわーんて泣き始める。
でもそんな姿見られたくないから隠れて、もう大丈夫かなって思って
旦那のところに行くとまた笑いが出てくる。そしてまた泣く。のエンドレス。

精神面で色々疲れてる時にこの症状が出る。
結構苦しいので困ってる。
787可愛い奥様:2007/09/08(土) 10:02:22 ID:JzNEPyX30
ヒステリーは出ないのか?
788可愛い奥様:2007/09/08(土) 14:45:11 ID:0KyUf+cL0
メンヘルの域に行ってるような。
789可愛い奥様:2007/09/08(土) 22:44:37 ID:saXQ3SVA0
生理くっさー☆
790可愛い奥様:2007/09/09(日) 15:38:50 ID:xfaxWR9u0
おっぱいまんこの馬鹿どもは
生理で苦しんでざまーみれwwww
791可愛い奥様:2007/09/09(日) 17:48:07 ID:2/pYriEw0
旦那に、家事全般をあんまり全てやってもらっても、
PMS中は感謝よか、いらつく・・・
理解しているようで、していない旦那。
PMS中にHを求めてくるから、蹴っ飛ばした
792可愛い奥様:2007/09/09(日) 17:53:15 ID:syYQk3D20
理解て・・・家事やってくれるならいいじゃん。傲慢な
793可愛い奥様:2007/09/09(日) 18:01:58 ID:CvG8I4PI0
ヒステリーが、始まったのか?
794可愛い奥様:2007/09/09(日) 22:53:09 ID:EE5FdI59O
ヒス増すよね。だから、命の母服用続けてるんだけど。
私は命の母+ハーブティやサプリメントも。
家族に迷惑かけたくないし、
「あのときひどかったよね」とか思われたくないし心配されたくないので
PMSのことは旦那や子供には言ってない。
ただ生理前は家事が手抜きになるとは言ってある。
毎日毎日ちゃんと生活したいよ
今日も半身浴でリラックスしよう
795可愛い奥様:2007/09/09(日) 23:07:36 ID:5b8ciVAc0
生理がくるとすっきりするので、旦那に「今までごめん、生理前でイライラしてた」と
素直に謝ることにしてる
便秘になるし体重増えてブルーになるし、イライラしたり落ち込んだり疲れるよ
796可愛い奥様:2007/09/10(月) 17:23:10 ID:Zn41ggzx0
だんなが、長期出張中で、ワンコ2匹と留守番。
好き勝手に、自分のペースで生活できて、
かわいいワンコ達だけの日々で、マータリ。
癒されて、なんとか平常心。
普段よりゆったりした気分でいられた。

でも、だんなが帰ってきたとたん、空気がざわつき
もう、イライラしてたまんなくて、だんなの一言一言も
カチンとくるし、悪いと思っていても、つっかかり
けんか腰です。。。

いつも、生理前は本当に、異常に切れやすくて
自分でも、嫌になる。。。
797可愛い奥様:2007/09/10(月) 19:45:23 ID:LKAsYx7O0
いつもはスルーしてるけど実は普段から不満に感じている事が
生理前になると我慢できないほどイラつくって感じではないですか?

例えばうちの場合、三十路こした旦那が夜遅くまで(夜中の2時とか)
中高生が読むようなライトノベルを読んでて、朝寝坊することが
度々あるんですが、普段は”もう寝ろ”と注意するだけでほっておいてるんだけど
生理前になると、旦那の本読んでニヤけてる顔が我慢できないほど気持ち悪くなる
何がいい年してマリア様がみてるだバーカ死ねとか思いながら
布団の中で1人ムカムカして眠れないうちに涙がダラダラでてきて
こんな人生失敗だとか自殺すること考え出して、薬のんで無理矢理寝る
病院いってピルと漢方とデパス処方してもらうまでは本当に辛かった
798可愛い奥様:2007/09/10(月) 19:50:26 ID:LKAsYx7O0
続けてゴメン
生理始まって落ち着いて考えれば、個人のささやかな趣味なんだから
就寝時間さえちゃんとしてるなら、怒り狂うほどのことじゃないってわかってるんです
なんか本当にこうやって生理に振り回される精神状態が辛い
799可愛い奥様:2007/09/10(月) 20:23:15 ID:W8e8eHe00
愛してないのか?
800可愛い奥様:2007/09/10(月) 20:28:09 ID:LKAsYx7O0
ううん、逆だよ
昔は私のために使っていた時間を本、それも子供が読んで喜ぶような
萌えラノベ読んで時間使ってることは、私が前ほど愛されてないんだよ
自分が無価値な存在だと感じるよ
801可愛い奥様:2007/09/10(月) 20:30:30 ID:W8e8eHe00
自分が魅力的でなくなったのか?
802可愛い奥様:2007/09/10(月) 21:23:54 ID:Q9hN3i2q0
おっぱいまんこの馬鹿どもは
生理で苦しんでざまーみれwwww
803可愛い奥様:2007/09/10(月) 23:00:21 ID:dS4vbuG90
>796
私が書いたのかと思ったくらい似てる。。(ワンも2匹だし)
うちも旦那帰ってきたとたん、めちゃくちゃイライラしてやつあたり。。。
よく考えると、昼散歩行ったときも人と関わったときだけすんごいイライラ
したなぁ〜 少しでも自分のペース乱される感じが今は耐えられん。
明日パート行きたくない
804可愛い奥様:2007/09/11(火) 01:09:15 ID:VVzgV/5B0
PMSの時って何であんな喧嘩腰になっちゃうんだろうねえ。
普段なら何とも思わない事もやけにカチンときたりして。
最近排卵時期も腰痛とか胃の不調が起きたりするなあ。
ホルモンに振り回されない日々って本当少ないよね。
805可愛い奥様:2007/09/11(火) 09:34:43 ID:MOznzaGa0
私はPMSの時、思い出しイライラになる。
その時は簡単にスルーできた事をこの時期ふと思い出すと
腸煮えくり返る。
もう時間が経っているので文句も言えず
イライラするし旦那にも冷たく接してしまう。
どうにかならないもんかな〜。
806可愛い奥様:2007/09/11(火) 10:10:29 ID:LW7uURTT0
>>805
私も昨夜以前隣に住んでいたうるさい住人のことを思い出して
ムカムカイライラしたよ。
そいつのところに来ていた彼女の車を偶然発見し、職場がわかってしまったことも
関係あるかもしれない。
なんとか復讐してやろうとか色々考えて眠れなくなってしまった。

そして今朝生理がきたらなんかすっきり。
行動に移す前にきてよかった。
807可愛い奥様:2007/09/11(火) 12:38:57 ID:UDRU/WP+0
いっつもどうしようもないけど、
スポクラ行くようになったら、すっかり消えた。
運動するといいかもよ。
808可愛い奥様:2007/09/11(火) 14:56:28 ID:nn22ST9I0
運動いいかもね。子供小さいからスポクラは無理だけど
家でヨガでもやりたいなーと思って、DVDいろいろ調べてる。
でもダラだから、買うだけで満足してやらない予感…w
809可愛い奥様:2007/09/11(火) 16:06:26 ID:kLYP5V7i0
きっと。。私はスポクラでも、悲しいかな、ダメだと思う。。

もし、人とちょっとぶつかっただけで、イラッ!
シャワー室が、髪の毛で汚れてたら、
なんで?もう〜!?と嫌な気分になるだけでなく
(いつもなら、そこでとどまる気持ち)
もっと、後の人の事考えろー!まったく!!なんて
また、イライラしちゃうと思う。

なにこれ!?なにこの人!?なにその言い方?って、
なにが、自分の琴線に触れるか、自分でもわからない位、
異常精神状態人間です。
運動で発散できるストレスと
ちょっと、質が違う気がしてます。

なので、一人ひきこもって、誰にも会わず、
自分のいい様にしてるのが、いいんだと
本当に毎月が、嫌になります。




810可愛い奥様:2007/09/11(火) 19:26:32 ID:SyS4COxQ0
私はずっとビリーやってたけどダメだったなぁ
運動はアドレナリンでるからいいっていうけどね
811可愛い奥様:2007/09/11(火) 20:54:33 ID:egsw5VX40
おっぱいまんこの馬鹿どもは
生理で苦しんでざまーみれwwww
812可愛い奥様:2007/09/11(火) 22:27:34 ID:99ajzEiX0
>809
文章から危うい雰囲気がビシビシ伝わってきます。
・・・精神科行った方がいいとおもう。

813可愛い奥様:2007/09/12(水) 09:04:34 ID:5Zt5NiIdO
あれ?今月は死にたい気分にならなかった。
もしや久々エッチをしたから精神がよくなったらしい。私 (笑)
814可愛い奥様:2007/09/12(水) 10:16:03 ID:UrQzj0mH0
生理前は 吐き気に悩まされ、生理がはじまったら頭痛
終わり頃になると ひどい下痢。
元気な時がほとんどないよ・・・
815可愛い奥様:2007/09/12(水) 17:01:42 ID:ywiwjMN+0
>809にハゲドー。
だから私はひきこもって寝ているよorz
そうしたら過食もしないし、イライラもしないし。
目覚まし時計にいらつくくらいで。
816可愛い奥様:2007/09/12(水) 18:30:59 ID:VONgHEGg0
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !    それ本当に俺の子か?
        ヽ    /   `t   /    病院でちゃんと調べようぜ
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´       証拠がなければ認知できないよ
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
817可愛い奥様:2007/09/12(水) 22:03:00 ID:8h0nTRr/0
理解のある旦那様も結構いらっしゃるようでいいなぁ。
うちはPMSだと言ったし、調べたサイトとかも見せてわかったという返事をもらったが、
その時期になり、症状が出てきても、ちっともわからず。
イライラした物言いしたらしたで、向こうがキレる。
物を投げ付けたりして来る。
お前もPMSかよと思えてくる…腹がたつ!!
人の生理周期は数えてるくせに馬鹿か。
818可愛い奥様:2007/09/13(木) 05:32:07 ID:ZGywQujs0
毎月、こんなことに耐えてるなんて、ほんと、女ってすごいわ。
そりゃ、男よりたくましいはずだよ・・
819可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:33:06 ID:y5QoY0Zc0
>>816
あーこれなんのAAだっけ?
気になる〜〜
マンション隣の住人の足音や窓を豪快に開け閉めする音も気になる〜
今月も来やがったな…。
820可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:35:20 ID:FzGhWFG60
高田のぶひこみたいな男らしい旦那だったらよかったのにね。
821可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:40:20 ID:4QuAjqdHO
>>813
それ分かるかも。
旦那とレスになった頃から症状が出てきた…。
そして今に至り、今もレス。症状は悪化を辿ってる感じ。
822可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:43:43 ID:TdcQcmPV0
荒む時期が夫婦で一致すると悲惨だね・・・。
友人夫婦(ダンナさんが18歳年上で58歳)で、必ず月末
「絶対離婚する!」って電話がかかってくる。
男性も更年期障害みたいなものがあるらしくって、周期的に荒れるときが
あるらしい。月末の友人のPMSと重なって二人でモノが飛んだりする
ケンカしちゃうらしい。
男性でも更年期ってあるんだね。
823可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:58:00 ID:0H4nN7oZ0
>>817 うちもそうだよー。生理前で
イライラしてるのは、頭では分かってるつもりみたいだが、
あたられると、やっぱりカチンとくるらしく、
結局、大喧嘩になる。
まったく、理解してないし、学習能力が無い。
824可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:59:27 ID:FzGhWFG60
>>823
お前があたってるんだから仕方ないだろう。
馬鹿か。
825可愛い奥様:2007/09/13(木) 23:43:24 ID:Vah82VzDO
わかるけど、
でも女ってそんなもの
826可愛い奥様:2007/09/14(金) 04:40:04 ID:Gn8y10bX0
妊娠してろばーかw
827可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:51:45 ID:tae5GInA0
片頭痛キター!
毎回まるっと2日間寝込んでしまう。
生理を挟んで前後1週間ずつ、いつくるかわからないため
いろいろな予定が立たず、困りもの…。
828可愛い奥様:2007/09/14(金) 12:08:36 ID:VWuodg8z0
昨日の夜、感情のコントール出来なくてイライラピークに・・。
頭では解ってるのに旦那に素っ気無い態度取っちゃった;;
「おやすみのチュー」を頑なに拒絶したら
旦那はいじけて不貞寝しちゃって
一人で悶々と自己嫌悪・・。朝方まで寝れず(自業自得だけど)

なので、反省も込めてお弁当を少しだけ豪華にして
朝ご飯も旦那の好物を作って
「ごめんなさい」って謝りました。
怒ってるかなーって思ったら
お腹をさすってくれて
「毎月辛いのに頑張ってくれてありがとね」
って言ってくれて涙が止まりませんでした;;

長々書いちゃいましたが、今小梨の25才です
先月から市販の「命の母」と「心療内科」のパキシルとソラナを
服用してます。
命の母は漢方なので即効性は期待出来ないけど
冷え性には効くかなーって感じです。
後、パキシルとソラナは気分の沈み等に私はすぐ効いたので
感情のコントロールで悩んでる方は
受診される事をお勧めします!
子作り中の方でもちゃんと先生にお話すれば
合ったお薬処方して下さいますよ^^

PMSで苦しんでる皆様に早く気分が晴れる日が来ます様に^^
829可愛い彼女:2007/09/14(金) 12:56:13 ID:qrD55j1h0
みなさんお名前が可愛い奥様なんですね!
名前が思い浮かばず、結婚していないので、可愛い彼女にしてみました!
今、PMSの真っ只中で、この場にたどり着きました。みなさんいろいろと大変ですよね。
私は、生理の10日前から、心身共に不調になります。

これはPMSの症状だと気付いて、少し楽になりました。自分だけおかしいのか・・と悩んでいました。
何事も、正しい知識、適切な伝え方・やり取り、そういうものを身につけていくことが大事ですよね。
PMSは、自分と向き合うチャンスだと考えれば、毎月、自分がステップアップする機会だとも考えられるようになりました。
改善する手段を知って、自分を支えながら他人のサポートと理解を得る環境を、作っていけるようにしていきたいです。

辛いことや、試してよかったこと、いろんなことを情報交換できたらと思います。
これからよろしくお願いします♪
830可愛い彼女:2007/09/14(金) 13:00:04 ID:qrD55j1h0
既婚女性のみなんですね。すみませんでした。
失礼いたします。
831可愛い奥様:2007/09/14(金) 13:09:26 ID:viVtMbJl0
>>824 喪前が怒るな。だんなか?
832可愛い奥様:2007/09/14(金) 17:10:47 ID:Gn8y10bX0
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   / セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!激しく!もっと激しく!
      ___,r| \  {    / /ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ    肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、 いづれは日本中の人妻も参加させてやる!ついでにその子供達もだ!
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、日本中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ:::::::
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::
833可愛い奥様:2007/09/15(土) 04:14:05 ID:TU4DjmU0O
ちょっとスレ違いかもしれませんが、
排卵期過ぎた辺り(または生理一週間前辺り)から妙に太る人いませんか?
太るというかむくむというか…
顔はパンパンななり、腹まわりがブヨブヨになります(元からピザではありますが)。
3キロくらいはグンと太り、生理が来るとストンと戻ります。
なんなんだろう。
834可愛い奥様:2007/09/15(土) 04:15:42 ID:rM+Kk5iv0
スレ違いではないよ。
整理前にむくむというのは、よくある事です。
835可愛い奥様:2007/09/15(土) 04:48:31 ID:TU4DjmU0O
どうもです。
かなり体がぶよっぶよになるので困ってしまって。
836可愛い奥様:2007/09/15(土) 08:44:25 ID:2E5XxuU8O
私もむくむ。
今日は特にすごい。
まぁ、連日の大量の飲酒で余計な水分の取りすぎもあるんだろうが
体が重い。
1キロくらい太るし…。
早く生理きてくれー。
837可愛い奥様:2007/09/15(土) 09:25:23 ID:fGeJSt/c0
生理が来ても体重戻らないってことは、食べすぎってこと?
838可愛い奥様:2007/09/15(土) 10:28:59 ID:qTDuV9NlO
>>836
ぬるめの温度で半身浴をすることをおすすめしる(゚ε゚)
追加で足のマッサージも。
むくみ解消につながるよ。
839可愛い奥様:2007/09/15(土) 10:55:24 ID:2E5XxuU8O
>>838
うん。そういう時は半身浴してる。
今日は禁酒して半身浴しなきゃだわ。
しかし腹減るな〜。
840可愛い奥様:2007/09/15(土) 23:49:01 ID:9hz76tBSO
私が断り続けて、旦那とレス状態が続いてるのに、今月は症状少しマシな気がする。
命の母他薬も止めて様子見てるけど、いつもなら無気力・落ち込みが激しいかと
思えばヒステリックになったりの波が、かなり低めでなぜか洗濯専シャキ神が
来てて、洗濯ばかりしてる。なにこれorz
841可愛い奥様:2007/09/16(日) 15:34:53 ID:vqzNMga30
女子小学生のおっぱい吸いたい
生理が始まった女子小学生を妊娠させたい
842可愛い奥様:2007/09/16(日) 15:44:19 ID:ADQdXivWO
明日来る予定、今回イライラはしないけど過食と浮腫みが激しい。
火曜日、会社の健康診断がある。尿検査できないよね。
嫌だな、再検査かな・・・そういうことばっか考えて鬱になる。
水道水でもコップに入れりゃいいじゃん!と悪魔囁くし。
843可愛い奥様:2007/09/16(日) 18:34:04 ID:TkUjJkd30
結婚してから特にPMSが酷くなり、ご飯が作れなかったり、
部屋の片づけが出来なかったり、そんな自分に嫌気がさして落ち込む・・・
の繰り返しでした。
ものすごく情緒不安定になってしまい、ささいなことでイライラしたり
泣いてしまったり。
このままではいけないと思いながらも、気力がなく。
先日とうとう、主人から離婚を切り出されました。
一人になった方が楽になれるのかな。
もう2週間くらい、会話もなくただ暮らしています。もう疲れた。
今は気持ちは落ち着いてますが、もうすぐ魔の期間。
自分がどんな状態になるのか、怖いです。
844可愛い奥様:2007/09/16(日) 19:57:38 ID:8M0c6tzz0
>>843
なんだかPMS以外の、別の要因があるような気がする…
気が進まないかもしれないけど、病院へ行ってみては?
心療内科とか。
できない時はできないんだからしようがない、できるようになってから
穴埋めすればいい、って軽い気持ちで乗り越えないと、周囲の人も
巻き込んでしまいます。それができないところが、ちょっと病的な印象を受ける。
845可愛い奥様:2007/09/16(日) 20:11:51 ID:rYz77KI70
>>843
「結婚してから酷くなり」、じゃご主人としては
「騙された!結婚したとたん怠けやがって!」みたいな気持ちにもなるわね。
846可愛い奥様:2007/09/16(日) 20:44:32 ID:knDJ1eYK0
◆!人権擁護法案が復活しました!◆

→→→【今回、可決される可能性が非常に高いです】←←←

(2年前に反対派として存在感を示していた議員が(減ってしまった)いない現状、
その上反対派の有力者の安倍、平沼両者が苦境にあり、賛成派が圧倒的に有利な為)


この法案は人権を守るために作られたものですが、改善すべき問題点が多々あります。

1.差別の基準が曖昧(不当な差別、虐待その他の人権を侵害する行為と記されている)
なので、何が差別かは、受け手の主観によって大いに左右される
(※差別を取り締まる人権委員会には外国人の採用も可能です)
2.正当な批判さえ差別と取られる可能性があります
(1の為。委員会が差別だと判断したらそれは差別になる)
3.委員会の行動を抑制する機関が存在しない
1、2もあり、これでは委員会が好き勝手に出来るのと同じ
847可愛い奥様:2007/09/16(日) 20:45:03 ID:knDJ1eYK0
*上記の問題点をわかりやすくすると
外国人に参政権を与えるのは反対だ→差別だ!→逮捕\(^o^)/
中国産って信用できないよね→差別だ!→逮捕\(^o^)/
そういえば、あの議員過去に●●したんだよな→差(ry→逮捕\(^o^)/

また、インターネットは規制されます(2ちゃんねるはおそらく潰されます。似たような掲示板も同様)
よってマスコミの曲解報道に対抗できなくなり、(※マスコミは規制対象から外れています)
情報操作、議員の汚職及び犯罪隠蔽が容易になります。
(実際この法案もテレビやマスコミでほとんど取り上げられてないため、
ネットを通じて知った人がほとんどだと思われます)

始めの通り、今回可決の可能性が高いので、とても危険な状況です。
このままでは国民の自由、言動が奪われてしまいます。

反対・抗議はここから
各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
自民党メールhttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
法務大臣 鳩山邦夫 人権法案に関しては不明
メールアドレスは無しпF03-3816-3131 FAX:03-3818-9516
副大臣 河井克行  E-mail:[email protected]     
政務官 古川禎久  
メールアドレスは無し 東京事務所TEL 03-3508-7612 FAX 03-3506-2503
下村博文(人権擁護法案反対派)
http://hakubun.cocolog-nifty.com/main/
メールフォームあり

848可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:16:51 ID:TkUjJkd30
>>844
やっぱ病んでますよね、私。
ずっと精神科に行った方がいいんじゃないかと悩んでいたんですが、
なかなか言い出せず・・・
今回こうなったことで、初めて主人に打ち明けました。
結婚してから、どんどん酷くなって、ずっとしんどかったと。
結婚するべきじゃなかった。ごめんなさいって言うと、向こうも泣いてしまい、
「俺も悪かった、ごめん」と。
私があまりに号泣してしまったので、またゆっくり話そうと言われ、それから
まだ話していないので、どう思っているのか分りませんが・・・。
一度、カウンセリングに行ってみようかと思っています。

>>845
そうですね。そう思っているかもしれません。
結婚するまでは、ずっと一人暮らしだったので、出来ないときは無理してまでやらなかったし、
あまり気にならなかったんですが、結婚してからは、やらないとまた嫌な思いをさせてしまう、
やらなきゃやらなきゃって思えば思うほど、出来なくなってしまい・・・
今後、治せるのかどうか自信がないので、私も別れた方がいいとゆう気持ちが今は大きいです。
849可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:37:15 ID:eyFjkhJH0
>>848
少し時間を置いて(その間に848さんは治療して)
お互い冷静になったところで、もう一度話し合えば
また違う答えが見つかるかもしれませんよ。

今はとにかく焦らないことが大切だと思います。
病めるときも、貧しいときも、共にいられるのが夫婦ですから。
850可愛い奥様:2007/09/17(月) 00:04:20 ID:QMjcEgC00
生理前以外は普通でいられるんだよね?家事とか料理も。
一ヶ月のうちのちょこっとイライラしたり情緒不安定になったぐらいで
離婚を切り出す旦那ってなんだか。

「俺も悪かった、ゴメン」と言って旦那さんも泣いて謝ったのに
それから2週間も会話があまりないなんておかしいよ。
旦那さんが本心どう思ってるかわからないから早い所話し合ったほうがいいよ。
で、できるだけ理解して貰おう。

妻が苦しんでるのに、別れようとするのはよっぽどだよ。
多分、生理前の普通の状態の時でもPMSのことばかり考えて暗くなったりしていませんか?
旦那さん理解してくれるといいですね。

きついこと言ってすいません。でもそれだけで離婚はしないほうがいいと思います。
851可愛い奥様:2007/09/17(月) 01:00:52 ID:r8JqVlbF0
ありがとうございます。
最初は生理前だけだったんですが、最近どんどん出来なくなっていたと思います。
我慢できなくても無理はないのかもしれません。
ご飯だけは頑張って作っていたんですが・・・

さっき話をしたんですが、やっぱりきついみたいなことを言われてしまいました。
俺が協力すればいいんだろうけど、将来子供が出来たりして、そんなんではやっぱり
よくないと思うし・・・とゆうようなことを言われました。
結局そこまでして、私といたくないってゆうことでしょうと、
こっちも感情的になってしまい、言い合いになり、
出来ないことを棚にあげるな、明日親に話をすると言って、
主人は出て行ってしまいました。
自分が至らないのは分ってますが、少しの理解もしようとしてくれない主人の言葉に
悲しくなって、泣いてしまいました。
子供が出来たら少しは私も変われるんじゃないかと、期待していたりもしたんですが、
出来る前に別れた方がいいのかもしれません・・・
852可愛い奥様:2007/09/17(月) 01:03:18 ID:CQ9EqMW/0
ゆう
ゆう
ゆう

子供が出来たら少しは私も変われるんじゃないかと、期待していたりも


 さて始まりますか?
853可愛い奥様:2007/09/17(月) 03:06:46 ID:ZPplFhF70
わたしには命の母でいまいち効いてる実感がなかったけど
日清オイリオで出してるピュセラっていうサプリはよく効いたよ。
1,2年前にパケが変わって「ココロサプリ」って名前になって女性の為のやすらぎ系サプリになったけど、
その前はPMS向けのサプリだったけど。
成分は変わってないから単に販売戦略を変えただけな気がする。

というか、このサプリPMSのスレで出てないとこ見るとあんまりメジャーじゃないんだね。
854可愛い奥様:2007/09/17(月) 11:49:39 ID:vK/ri0P50
>>851さんのご主人は、結局、365日、ニコニコ楽しく家事をこなして、
元気に明るく子作りにはげむ人形ロボットが欲しいんだね。
他所のご家族を悪く言うのは良くないと分かってるけど、
読んでいたら、なんか腹が立ってきた。

人間は機械じゃないんだよ。調子が良い時もあれば、
思うように動けない時だってあるんだよ。
851さんのご主人だって、将来、事故か病気で寝たきりになって、
介護を受けないといけなくなる可能性ゼロじゃないでしょうに。

とにかく、離婚の問題は、851さん一人の責任じゃないよ。
だから、自分を責めすぎないようにしてね。


ところで、話は変わりますが、
アロマセラピー(アロマテラピー)試している方いますか?
上の方で少し話題が出ていますが、自分の場合は、けっこう効くような気がします。
使っているのは、人工香料ゼロで、100%植物由来の精油(エッセンシャルオイル)
なので、ちょっと高価ですが、通院や薬に比べれば、まあ安いかも?
855可愛い奥様:2007/09/17(月) 13:11:19 ID:vK/ri0P50
854の続きですが、アロマセラピーについて
自分の場合、香りを吸引するのはもちろんのこと、
症状に応じて、マッサージオイルで薄めたものを肌に塗っています。

例えば、頭痛、首・肩・背中の痛みに対しては、
何種類かの精油を、化粧用オリーブオイルに数滴たらして
塗って、軽くマッサージします。それがとても気持ちいい。

昼間なのに頭がボーッとぼんやりしている時には、ミント、柑橘系、
夜なのにイライラして眠れない時にはラベンダーなどの癒し系の香りを使用。
人によって差があると思いますが、自分にはわりと即効性があります。
856可愛い奥様:2007/09/17(月) 14:23:20 ID:JaG0Ica20
アロマとか凝れる人間じゃないのでorz
LUSHで気に入った香りのバスボムを部屋に置いている。
以来、かなり癒されるようになった。
店員さんに↑の事を話すと、結構そうしている人が多いらしく、オイルや香りについて詳しく説明して
最近は選んでくれる。
やっぱり香りって癒される〜。
で、香りがなくなってきたら、風呂に入れて普通に使っている。


>853 知らなかった世!早速調べてくる。味の素のサプリは効いているような気がして続けているけど。
857可愛い奥様:2007/09/17(月) 16:06:48 ID:9YKj8NY+0
おまんこが何語ってんだかwwwww
血垂れ流して悶絶してろや下等生物wwwww
858可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:30:10 ID:OMCNDwu3O
やばい食欲が押さえられないorZ。
無駄にイライラするし。
いかん。気分転換で乗り切らなくてわ。
今日は何しようかなぁ。
859可愛い奥様:2007/09/18(火) 12:15:38 ID:tPVdTK6lO
普段から香料が苦手
生理前はとくに花の香りに敏感で具合悪くなっちゃう
自分に合う(好みの)香りに出会うまでの道程が長そうだな‥
前々回の生理前あたりから、神経痛みたいな症状まで出てきて
なんかもう‥体中が痛い‥
う〜〜
860可愛い奥様:2007/09/18(火) 14:09:18 ID:tt0KX6zvO
食欲が出る人多いね。
私は鬱になって食べることすら放棄するよ…。
861可愛い奥様:2007/09/18(火) 22:46:03 ID:SbU3tPrgO
精油は、婦人科系にいいクラリセージを試しています。ジャスミンもいいそうですね。
アロマライトを使ったり、足湯に少し垂らして使ったり。
掃除に使っている重曹水やクエン酸水スプレーには、グレープフルーツを入れて
いるのですが、その香でも癒されるので、柑橘系もたまに使います。
862可愛い奥様:2007/09/19(水) 15:18:22 ID:5xAooKwb0

内膜症のせいかもしれませんが生理周期がどんどん短くなっていってます。
しかも生理前10日ぐらいから胸が痛いぐらいに張るので、
周期が短いといつでも張ってる感じです。
似たような方いますか?
863可愛い奥様:2007/09/19(水) 17:15:35 ID:gYfh6s+p0
>>851
カウンセリングもいいですが、まずは病院に行くのがいいかと・・
薬が合えば劇的に楽になる方もいらっしゃるので。別れるか決める前に病院!だと思います。

先月はカフェイン断ちしたせいか調子がよくて、食欲↑以外の症状が全く出なかったので
今月は油断してコーヒー飲みまくってたら鬱とイライラがorz



864可愛い奥様:2007/09/19(水) 18:02:16 ID:TABXW2DWO
やつぱり、コーヒーはだめかぁ。
最近ペットボトルのアイスコーヒーがぶ飲みしてたorZ。
ビールもやめないとなぁ。
ハーブ茶でがまんがまん。
865可愛い奥様:2007/09/19(水) 18:28:24 ID:9zftXQnR0
股から血垂れ流して
きったね奴らだなwww
きんもーっ☆
866可愛い奥様:2007/09/19(水) 23:05:52 ID:YW765u2e0
生理2日前
体重は1キロ増のどかかわくし腰は痛いし頭痛も
子供寝かしつけてるときワケもなく涙が
子供に当たらないように必死でこらてる夜もよく眠れない
ツライ
867可愛い奥様:2007/09/19(水) 23:41:44 ID:jw3RN3wq0
生理の一週間前頃はすごい怒りっぽくなるけど
二日前位はすごい悲観的になる。全てが悲劇みたいに思えてくる。
868可愛い奥様:2007/09/20(木) 09:15:44 ID:xKmfUH4F0
PMS用入浴剤というのが売ってるね。私はローズ系を
買ったけど他にもシトラスやグリーン系の香りもあった。
メーカー名はGAIAです。血流がよくなると体のだるさや
腰痛がラクになるよ。
869可愛い奥様:2007/09/20(木) 19:30:47 ID:M8Z9LnZ/0
まんこにちんこ入れたら気持ちいくなるよ
870可愛い奥様:2007/09/20(木) 22:14:47 ID:pcanXRYCO
イライラMAX
息をしてもしても‥すればするほど苦しい‥
精安剤も効かない

も‥やだ‥
871可愛い奥様:2007/09/21(金) 00:45:10 ID:RTd953ewO
初めて質問させていただきます。

私は生理前に
過食・仮眠・ダルさ・イライラで夫や子に攻撃的になる・鬱っぽく些細な事で泣きたくなる(;_;)・吹き出物が大量に出る(特にアゴの下、首の前面が酷い)
…等々の症状があって。

先月は生理1週間前ぐらいから、
今までの症状に加えて強烈な頭痛に襲われていました。

生理が始まって少しずつ快方に向かいましたが…。

また今月もそうなるのかもしれない…(;_;)。

このスレを読んでいてPMSと言う病名を知りました。

一度、婦人科に行ってみようと思うのですが
PMS様症状が始まってからと
始まる前とでは
どちらの時に
受診した方が良いのか教えて下さい。

872可愛い奥様:2007/09/21(金) 00:46:54 ID:gVgK8YUd0
「病名」じゃないので
そこで酔わないでね。
873可愛い奥様:2007/09/21(金) 01:00:25 ID:OFjDL/gmO
まず行くんだ
思い立ったら吉日ダヨ
874可愛い奥様:2007/09/21(金) 01:13:02 ID:wCbqvWMGO
>>867
一緒。自分のことでいっぱいいっぱい。
旦那がつまらない話を延々するし、週末トメ家行くとかで
余計にイライラするし、
旦那に対して悲観的になる。
トメ家行く日生理予定日だし、
義兄家族も来るから気使うし余計イヤだ。
しゃべらなくていい?
ずっと無視していい?
と確認したいよ…
875可愛い奥様:2007/09/21(金) 01:16:01 ID:RTd953ewO
>>872
すみません。
「病名」じゃなくてなんと書いたらいいのかわからなくて…。

PMSと言う「単語?」を初めて知りました。

と書くべきでしたね。

876可愛い奥様:2007/09/21(金) 01:20:44 ID:RTd953ewO
>>873
レスありがとうございます。
なんだか症状が出てないうちに行っても
お医者さんに信じて貰えないんじゃないかと悩んでしまってました…。

生理前の不快な症状は
ホルモンのバランスが乱れているからとよく耳にしますが、
何のホルモンが足りてないのか
わかる方はいますか?

吹き出物が出たりイライラしたり泣いたり過食になったり…
その原因が知りたいです。

877可愛い奥様:2007/09/21(金) 01:39:57 ID:2BZB71Nf0
>>843
私も同じ症状になります。
PMSだということは頭では理解できても、逆に気をつけようと思えば思うほど
緊張からプツンと糸が切れてしまい、とんでもないことに。

でも、旦那は理解してくれて、その期間はお惣菜を買ってきてくれたり
てんやもんを取ってくれたりして、協力してくれます。1ヶ月に1度の贅沢デーだということで。

そうなると、甘えてはいけないと逆に普段はきちんとしなければという気持ちになり。
なので、旦那さんに辛さを上手く理解してもらう方向に話をしてみてはどうですか?
男の人は分からない症状なので、まだ上手く理解出来てないのかもしれませんし。
1ヶ月のうちの1週間だけ我慢してくれない?みたいな感じで、明るく。
それか、その時期を見越して簡単に作れる冷凍食品やレシピを元気な時期に考案しておくとか?
(そういう方法もあるのか?自分で書いて気がついた!やってみよう。)

それでも、理解してくれないなら、あなたじゃなくて旦那さんのほうにも問題があるのかも。
だったら、なお更、子供なんかできたらもっと要求が激しくなるだろうから
今のうちに切っておいたほうが、あとあと身の為かも。
843さんの症状は個人差があれ、ここにいる女性達とあまり変わらないくらい女性であれば
普通のことなので、自分を責めないでね。
自分が異常だと思えば思うほど、余計に落ち込んで出来ることも出来なくなるし。





878可愛い奥様:2007/09/21(金) 12:39:32 ID:Ipn6ZyHt0
病名じゃないなら、一体なんだなんだよ!病気だと言ってくれよ!と思う・・・婦人科に行ったら
(PMSについて積極的に勉強しています!なんてHPで謳っているのに)フフンと鼻で笑われ、
心療内科に行けば「PMSじゃない!鬱!鬱!」

PMSがきたらただただ家で出来る限り眠って、ダラ奥しています。
上手に付き合っていくしかないのか・・・。
でも子どもが小さい時は地獄だったな。
無理しないで一時保育にでも入れたほうがお互い良かったのにな。
879可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:00:46 ID:ko1zZDqU0
>>878
結局は諦めるしかないと思った。
もうね、きちんとしなきゃ!とかPMS症状を良くするって気負うと
フッ息を抜いた瞬間に爆発することに気付いた。
ゆっくりとして、周りには許してもらう。

精神科1度行ったことあるけど
2度といくまいと思った。人間的に問題ある人多いみたい。

880可愛い奥様:2007/09/22(土) 05:34:29 ID:Zgjtj+hN0
今回は、だるいだるすぎる
だいぶ寝こんでしまった。

ほんと何がいいんだろう
むかしツボのこと少しかじったんだけど
うちくるぶしの指三本上の所が婦人系の疾患にいいらしいから
温シップ貼ろうと思いつつ長時間寝込んでしまった。
くつした履く時期はそういえば、こんなに辛くないな・・・
冷えとかもよくないんだろうね
はやく生理きておくれ、お願い><
881可愛い奥様:2007/09/22(土) 17:43:27 ID:UZw0uKo40
まんこにちんこ入れたら気持ちいくなるよ
882可愛い奥様:2007/09/22(土) 17:50:38 ID:0JUNle8w0
そういえば、何年か前に大学病院の婦人科に通ってて
『生理前の気分の浮き沈みが激しくて辛いんです』って言ったら
基礎体温を1〜2ヶ月計れと基礎体温表を渡された。
初めの1〜2週間は計るけど、だんだん面倒になって結局止めちゃった。
ここでよく婦人科に行って薬もらった方がいいって言ってるけど、
そういう人はみんな1〜2ヶ月基礎体温計ってから薬もらってるの?
それとも、すぐにもらえる病院もあるのかな?
883可愛い奥様:2007/09/22(土) 18:22:35 ID:R4iFcgC50
>>882
自分も以前断念した。基礎体温付けて無くても病院行っていいのか気になる。
仕事上朝が不定期で、夜に起きる時もあるんだけど、
それでも記録付けて持っていくべきかな?
884可愛い奥様:2007/09/22(土) 20:53:35 ID:eZ91GUGT0
症状話したら「漢方にする?ピルにしてみる?」って普通にすぐ対処してくれたよ。
ただPMS以上の心身疾患があるなら心療内科とかの方がいいけどね、って言いながら。
HPもあるレディスクリニック。(ピル外来とかある)

相談しながらピルの種類も決めれるし、合わないと思ったら変えれるし
ぜんぜんPMSなくなったよ!とはいえないけど前とくらべたら雲泥の差。
怒鳴ったりしなくなったw
885可愛い奥様:2007/09/23(日) 08:13:35 ID:z09h8zh+0
いかに、人間がホルモンの乗り物かが分かるね。

興味深い。
886可愛い奥様:2007/09/23(日) 08:27:28 ID:WD3SQJbP0
887可愛い奥様:2007/09/23(日) 10:05:05 ID:KkTaxsqW0
>>886
ならんならんwww
つか、うっかり読んでしまったww
888可愛い奥様:2007/09/23(日) 13:05:09 ID:l8vdJoTX0
皆さんも大変ですね。気持ち痛いほど分かりますよ。
私も以前PMSが酷くて、優しい夫を傷つけるような事ばかりしました。
これではいけない、これが本来の自分の性格ではないと思い改善すべく
大学病院の漢方外来を受診しました。
最初の問診で婦人科に回され、医師に説明するも『旦那さん大変だね』
と嘲笑されただけで、妊娠を望むなら薬との併用はあまり薦められない
と言われました。
やっとのこと漢方外来へ辿りつき、舌とお腹の張り、問診などで漢方薬を
処方されました。
味は死ぬほどまずいものでしたが、毎食後飲み、PMSの症状はかなり
改善されました。
その後妊娠し、出産を経て、現在はドイツマリエンヌ薬局のハーブティー
を飲んでいます。
漢方薬に比べかなーりおいしいです。
症状はかなり落ち着いていますよ。
以前はイライラ、冷え、暴言、怒ると窓から飛び降りたり、車で暴走したり
してました。
PMSはあなただけではない、あなたの大切な人まで追い込みます。
自分なりに改善する方法を見つけ行動するしかないですね。


889可愛い奥様:2007/09/23(日) 21:23:23 ID:gwdoAE850
3行ほどの日記をつけているのですが、高温期の内容は思慮深いのに、低温期はバカっぽいです。
職場でも、相談されたりするのはきまってPMSの真っ最中。
おそらく、座っているのでつかまりやすいこと、2日で2キロ近くも体重が変動するほど水が溜まって、顔が浮腫んで穏やかになっていることが原因だと思います。
つらいし、頭が回らない分余計な口も出ません。でも、症状をあきらめて対抗しないのが一番精神的にいいのだと思います。
「今、苦しみにひそかに耐える自分はすばらしい。」・・・と考えることが一番かもしれません。
男は、年がら年中同じって・・・・・やっぱ別の生き物だなあ・・

890可愛い奥様:2007/09/24(月) 23:52:29 ID:54iwgjNDO
自分語り乙
891可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:49:46 ID:NEk1OZUc0
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V   |
      \_!      _ '     !         | Nice boat.
        ヽ    /   `t   /      < 
      ___,r| \  {    / /         \____________
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒) 
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |
892可愛い奥様:2007/09/25(火) 22:07:54 ID:T2AYN4Zs0
排卵きた

>>889
>低温期はバカっぽい

が妙に気になるくらいなのでまだ大丈夫そうだわ
場合によっちゃ即PMSなのだけれど今月は即死ではなさそう
好調な低温期がバカっぽくていいのか!?
と思ったけれど高温期に自分の低温期時期の日記読んだらそう感じちゃうだろうな
893可愛い奥様:2007/09/26(水) 17:58:58 ID:hsjQ5GbN0
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V   |
      \_!      _ '     !         | Nice boat.
        ヽ    /   `t   /      < 
      ___,r| \  {    / /         \____________
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒) 
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |

894可愛い奥様:2007/09/27(木) 16:08:25 ID:8MmoARorO
昔から生理前はイライラするとは言われてたけど、
年をとるにつれ、症状がひどくなってるような気がする。

医者に行った人のレス読むと
医者の話も納得できるし、患者側の気持ちも納得できるし。
心理的に「またか。仕方ないなあ」と、気楽になれたらいいけど
なれないからつらいorz
このスレを見つけてから前よりはましになったかな…
895可愛い奥様:2007/09/27(木) 18:26:20 ID:1dYQ2z7J0
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.        /.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.i.:.:.:.:__.:.:.:.:.:.:.ヽ
      /.:.:.:.:.:.:.:.:l::::::\|/::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:',
      /::::::::::::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄',.:.:.:.:.:.:.:.:.,
.      f::::::::::::::::/        V.:.:.:.:.:.:.:',
     ':::::::::::/____.     、___ヽ.:.:.:.:.:.:.l
.    〈::::::イl _ェ=ォ‐    ‐ォ=ェ. \.:.:.:.:.〉
     V::::小 上ユ     上'j_  /.:.:.:./
     |::::::仏            ハ.:.:./
     |:::::.:|_.,       '      .ハl.:.:.:|
     |:::::.:|:::ヽ.     ‐ ー     /イl.:.:.:.|     いいboatじゃない!
     |:::::.:|::::::::ヽ、  `  , イ::::::|.:.:.:.|
     |:::::.:|:::::::::::::| >.  イ |:::::::::::l.:.:.:.:|
      l::::::.:l:::::::::::::|     .|:::::::::::|.:.:.:.:|
      |::::::.:|::::_:/       \:::::::|.:.:.:.:|
    __l>‐                `<__.:.:|
 /  ヽ ヽ              / /  \
/ ヽ    \\ ̄ ̄ヽ    '  ̄ ̄フ. /  / ヽ
|   ヽ    \\ ___   __ //  ./   ハ
|\  \l   `'ー‐-、 Y , -―‐′   /   / }
|  ヽ   }        ○} |       { /   /   |

896可愛い奥様:2007/09/28(金) 22:37:37 ID:2INvFitb0
命の母の錠剤とお茶でPMS少しマシになって周期も整ってきた。
今まで一週間遅れるとかザラでPMS期間が長引くのが辛かったんだけど、
28〜30日できちんと来るようになったから、それだけでだいぶ楽になったしQOLも上がったと思う。
来月からは月見草オイルのサプリメントも試してみるつもり。効くといいんだけど。
897可愛い奥様:2007/09/29(土) 04:46:11 ID:C8eJHKIX0
おっぱいまんこの馬鹿どもは
生理で苦しんでざまーみれwwww
898可愛い奥様:2007/09/30(日) 17:27:05 ID:yvxkuVbz0
899可愛い奥様:2007/09/30(日) 17:57:54 ID:1XnD7dR40
↑こういうのは、深夜に張るものよ・・w
900可愛い奥様:2007/09/30(日) 22:51:13 ID:mLwwVodh0
4歳の娘と1歳の息子がいます。
出産前までは、生理痛がややひどいくらいで
薬を飲んで乗り切っていました。

産後生理が軽くなり、喜んでいたのですが・・・
ここ最近生理10日前くらいから、PMSらしき症状がひどくて
いろいろ調べた結果、このスレにたどり着きました。

私の場合まず頭痛、眠気、イライラ、吐き気などが交互に襲ってきます。
子供にも旦那にも当たってしまい最悪です。

産後症状が出てきた方ってけっこう多いのでしょうか。
薬に頼りたくないと思ってたけど、さっきイブ飲んだら
少し頭痛が治まってきた気がします。命の母、試してみようかなあ・・・
901可愛い奥様:2007/10/01(月) 09:56:19 ID:d8wLFWZI0
>900 わたしだよ。もう二人とも小学生で煩わしい事もなくなったから楽になったけどね。
避妊も兼ねられるし、ピル+安定剤みたいなのを処方してもらったらどうだろう。
子どもに当たりたくなくて、本当にいろいろやってきたよなぁ・・・。
辛かったら一時保育にするのもいいよ。ウチは夫にそう言われて結構預けていたな。お金はかかるけど
キチガイ母ちゃんの近くにいるよりマシだと思って。
902可愛い奥様:2007/10/01(月) 09:59:57 ID:AUjSz4LY0
皆さんの書き込みを読んでいて、弟出産後に急に情緒不安定になったうちの母も
実はPMSに悩まされていたのかも、と思うようになりました。生理が上がってからは
昔のようにキレることがなくなったし。
そんな私も、症状は軽いですがPMSあります。生理前3日間は地獄です。
子供産んだら軽くなるってわけでもないのか…orz
903可愛い奥様:2007/10/01(月) 19:38:46 ID:wSCdugoS0
女子小学生のおっぱい吸いたい
生理が始まった女子小学生を妊娠させたい
904可愛い奥様:2007/10/01(月) 22:21:07 ID:/2h4GriF0
>>901 ありがとう。
今日はさらに腰痛がひどくなってきました。

子供はどちらも保育園に預けているので
仕事をしている間は確かに気がまぎれ、痛みも
減っているような感じです。

今週末婦人科を訪ねてみようと思います。
905可愛い奥様:2007/10/01(月) 22:28:07 ID:d8wLFWZI0
>904 偶然私も今2ちゃんに戻ったとこw
お仕事もしていらして、大変ですね・・・。
良い婦人科があるといいですね。病院は本当に苦労しましたから・・・。
あちこち回っていた時に精神科の医師から「PMS期は潔癖になってはいけません!楽をして、どうしたら一番楽か
だけ考えていればいいんです」と言われました。
元々完ぺき主義で潔癖・・・・キターと思ったら、家事は手抜きでゴロゴロブラブラしています。
この家事手抜きがまた辛かったりするんだけどね。
今私もPMSの時期なんだけど、相当楽になったよ。薬と客観的に自分を見られるようになって、上手に付き合いだ
せるようにはなってきたかな・・・。
でもそろそろ仕事もせねばなーと思うけど、一歩踏み出せないのがPMSのせい。
906可愛い奥様:2007/10/01(月) 22:30:36 ID:d8wLFWZI0
連投スマソorz

私も腰痛が酷くて酷くて、近隣の病院から整体からマッサージから通いまくった。
でも合う薬を見つけて、鬱症状?が緩和したら信じられないんだけど腰痛も良くなった。
元々腰は弱いみたいで、全然痛くないって事はないけど。
起き上がれない程痛かったのに嘘みたいだよ。マッサージ器から中山式まで買ったんだよw
907可愛い奥様:2007/10/01(月) 22:48:16 ID:QtixQlS70
合う薬ってなんだったんですか????
908可愛い奥様:2007/10/02(火) 14:05:01 ID:xZeyKW3l0
沢尻エリカは、やはり?
909可愛い奥様:2007/10/02(火) 14:21:39 ID:C5Uc/xeF0
沢尻大嫌いだけど本当にPMS持ちなら
多少嫌悪感が減るかも。
910可愛い奥様:2007/10/02(火) 18:43:51 ID:sp7KIVHD0
池尻の不機嫌さってまさにPMS時の私だ
911可愛い奥様:2007/10/02(火) 19:34:22 ID:z9W3gH3O0
未だに池尻とか書いてる人いるけどボケてるつもりなの?
912可愛い奥様:2007/10/02(火) 19:53:46 ID:k+SDCNZ00
女は生理なんてくだらないことで頭がいっぱいだからレベルが低いんだよw
913可愛い奥様:2007/10/02(火) 20:29:46 ID:vsfRSYyu0
>908
私は逆に彼女がPMSだとしたら嫌悪感が増えるよ。
辛いときに辛いのを顔に出せる場面ばっかりじゃないから
みんな大変な思いしてるのにさ。

昨日ぐらいから一番症状が重くなる時期に入った。
あと三日の辛抱だ。。。
914可愛い奥様:2007/10/02(火) 21:43:14 ID:NcbJTjc70
>辛いときに辛いのを顔に出せる場面ばっかりじゃないから

ここ見ててそう言えるんだ
915可愛い奥様:2007/10/02(火) 21:52:32 ID:KuVnYNn20
>>914
私913じゃないけど、それは誰でもそうじゃないの?
社会人だったら、会社では普通にしないといけないじゃん。
仕事には私情を持ち込むわけにいかないし。

だから、私は家に帰ると爆発して旦那が被害にあっちゃうわけだけど・・・。

916可愛い奥様:2007/10/03(水) 01:39:01 ID:Y+XrHTzr0
うう。つらい。
私は身体的な症状は胸が張る、軽い下腹部痛くらいなんだけど、
メンタル面でボロボロになる。
私って生きてる価値あるのかな、とか、死んだほうが周囲の人にとっていいんじゃないかとか、
そんな事ばっかり考えてしまう。
普段は笑ってスルーできそうな言葉にも、過剰反応してしまって鬱モード突入しちゃったりとか。

いまの婦人科の先生がすごく親身になって話しを聞いてくれる方なので、
とても救われてます。先生曰く、PMSでひどい人は鬱に加えて幻聴、幻覚に
苦しむ方もいらっしゃるようで。
そんな方々に比べたら、こんなことで愚痴ってちゃいけないな、と思う。
でも、早く治したいよ!一日中泣いてる生活なんてやだ!はやく生理こい!
917可愛い奥様:2007/10/03(水) 04:42:00 ID:pZmM/Ijv0
女子小学生のおっぱい吸いたい
生理が始まった女子小学生を妊娠させたい
918可愛い奥様:2007/10/03(水) 08:41:59 ID:Ed6loKUh0
>>915
社会人としてはそれで良くても、家庭人としては失格では?
919915:2007/10/03(水) 16:38:13 ID:Gs0WK6yw0
>>918
だからこのスレにいるの。
920可愛い奥様:2007/10/03(水) 16:58:31 ID:M9+iLSwG0
ここ数ヶ月妙にイライラするときがあると気づき、考えてみると生理前。
いろいろ調べてこちらにたどり着き、命の母を知りました。
(子どもの頃にCMを見た記憶はありましたが…)

念のため婦人科に受診、PMSと診断され精神安定剤を処方されましたが
まずは命の母で、と飲み始めたら、飲み始めて最初の高温期の今、明らかに
症状が緩和されています。
いつもなら子どもの些細ないたずらにキーーっとなっていたのに、今は全然平気。
「だめでしょ」と優しく諭してあげられる自分がうれしい。
漢方だから即効性は無いかも、合う合わないもあるから…と期待しすぎないように
夫に言っていたのですが、彼もこの変化にはびっくりしています。

些細なことにイライラして神経を尖らせて気持ちがささくれ立っていた日々を
考えると本当に嘘のように楽になりました。
このスレに感謝です。
921可愛い奥様:2007/10/03(水) 21:34:08 ID:u0X2Vq4g0
>920 どの位の期間飲んだ?効く〜という思い込みだけ、って事もあるので用心して池。
って、自分がそうだったから。
922可愛い奥様:2007/10/03(水) 21:56:21 ID:xQUqk+Td0
プラシーボ効果・・・

病気じゃないんだからそれでも本人にはメリットがあればいいのでは?
923可愛い奥様:2007/10/03(水) 23:00:45 ID:4+C6GyYE0
PMS仲間と、「普段のホルモンバランスの変化でこれだけ苦しんでるんだから
更年期障害はどれだけひどいか考えるだけで怖い」と言い合ってます。
やっぱり今から対策練っておかなくては。
924可愛い奥様:2007/10/04(木) 12:14:42 ID:6GWLHu6z0
更年期は働いてる人はさほど辛くなく過ぎ去っていくと聞いたことあるよ
専業な、おばさんたちはホント辛かったと言ってるけど
うちの母とフルで働いてた叔母さんは、それらしい症状なかったと言ってた。
ほんとかなぁ?
925可愛い奥様:2007/10/04(木) 15:43:39 ID:hiasCExW0
気が紛れるからじゃないかな。
一人で鬱々してるよりは外で誰かと接してた方が紛らわすことが
できると思う。
926可愛い奥様:2007/10/04(木) 18:07:30 ID:xwXcAwVHO
>>924
実母はフルで働いてたけどイライラしてたよ。
何も言わず無言で皿を壁に向かってなげたり。
こいつやばいと思って家出て行った記憶ある。
あれが更年期障害だったんだろうなぁ
927可愛い奥様:2007/10/04(木) 18:44:08 ID:T5GNX1ZJ0
おっぱいまんこの馬鹿どもは
卵産むにわとりぐらいの価値しかねえよw
928可愛い奥様:2007/10/04(木) 18:45:19 ID:RkhlTWD60
うちも今から考えれば母もPMS&更年期障害だったんだなぁと思う
子供達を叱る時に狂ったように皿をキッチンに投げつけて割りまくり、
部屋を掃除しろと教科書まで全部破りちらかし、
木の靴べらで追い掛け回してきてまさに鬼婆だった
929可愛い奥様:2007/10/04(木) 18:57:01 ID:d4Mdbmwb0
前の方で見たドイツのハーブティを注文してみた。
命の母や漢方も効果出るまで時間かかるだろうね。
取りあえずはコーヒー代わりに飲んでみるわ。
930可愛い奥様:2007/10/04(木) 19:49:12 ID:O+xOnmtuO
去年まではPMSの症状は生理が始まると治まっていたけど、
今春あたりから、期間中はずっと下腹部が張る。痛みはない。
大腸とか卵巣とか、そっちの病気かな?
ガンの場合も張るらしいから、診察受けるのを考え中
931可愛い奥様:2007/10/05(金) 12:44:43 ID:cwMKDdbL0
40代後半にさしかかろうとしている今は独身の♀です。
1ヶ月前に胸が張って、乳首が痛い程に敏感になりました。
その後、乳房の張りがひきましたが、28日周期できていた生理がきません。
妊娠検査薬で調べた所、−でした。

閉経か?という想いが胸をよぎった瞬間に、たまに強烈にあった胸の張りや
乳首が敏感になる事がなくなってしまうのかしら?と寂しくなりました。
恋人のような人は途切れた事がなく、相手がたくさんいる方だと思いますが
経験値に比べて、身体の発育は悪いのかイッタ事がありません。
そんな中で、乳首だけは割と気持ちがいいと思っていたのに閉経により、
それも無くなってしまうと思うと、気が沈んでしまいます。

閉経された方に伺いたいのですが、胸の張りや乳首の緊張感や性欲は
閉経と共に、どういった感じに変化するのでしょうか?
個人的な事が聞きたくて、はじめて書き込みました。

ちなみに生理は今年になってから不順になり、月3回来る事もあり
今回は生理がこなくなって、32日目です。
932可愛い奥様:2007/10/05(金) 12:56:26 ID:9wOTJe1OO
俺が優しくしてやんよwwwwwww
933可愛い奥様:2007/10/05(金) 14:57:51 ID:hQWsB76F0
>>931
なんだか気持ち悪い書き込みだな。
PMS中だからか、イラっとくる。
934可愛い奥様:2007/10/05(金) 16:14:32 ID:TsUOVJmtO
当事者じゃないから、いざ同じ境遇になったらどう?と思うけど。
私はせめて三人の子の一周忌が過ぎてから子づくりしたい。
935可愛い奥様:2007/10/05(金) 16:17:17 ID:TsUOVJmtO
誤爆失礼
936可愛い奥様:2007/10/05(金) 16:23:10 ID:9uow2+2z0
>>931
更年期のスレに行ったほうがいい相談なんじゃない?
937可愛い奥様:2007/10/05(金) 16:34:06 ID:hQWsB76F0
>>928
うちの母も、今思えばPMSで荒れ狂っていた。
わめくわ怒鳴るわ、子供のころは殴られ蹴られ、死ねと言われ
散々だった。虐待だよなぁ。

更年期のころは大学生であまり家におらず、就職してすぐ
家を出たから、更年期障害の被害は受けていない。
私は母と同じ轍は踏みたくないよ。病院行こうっと。
938可愛い奥様:2007/10/05(金) 17:20:40 ID:zuGzYCyt0
>>937
うちの母は子に死ねとはいわなかったけどかわりに
「(言う事聞かないと)死んでやる」とよく脅してきてたな
ものすごく優しい時と鬼婆な時の差が激しい人だった
関係ないけど、何を考えてなのか、私が中学3年の時に母の堕胎手術に
付き添いで産婦人科にいかされ、手術の間中、一人で待合室にいた
終わって看護師さんと母が泣きながら出てきて家に二人で帰った
今でも意味がわからない
939可愛い奥様:2007/10/06(土) 09:31:09 ID:iPl3urwY0
よほど精神的症状がひどい人なら婦人科より
メンタルクリニック系に行った方がいいかもよ。
ひどい時期だけ飲む穏やかめな薬とかあるし。
940可愛い奥様:2007/10/06(土) 22:14:54 ID:T5yVS5nf0
メンタルクリニックに行って、診断は鬱でアレコレ薬飲んで副作用で16kg太った私が通りますよ・・・。
ネットなどを駆使して、PMSについても勉強している婦人科を探すのが一番だと思う。
メンタルクリニックは、できたら女医でpgrされたら即帰ってくること。
頓服だけ処方してもらうのもテだし。
そういうのを全然知らなくて本当に大変な事になった。断薬も地獄だったよ。
941可愛い奥様:2007/10/07(日) 05:14:17 ID:+A+kfyiO0
・・・うちの母親も包丁振り回した時があったな。
今思うとあれは完全に更年期だったな。
本人は未だに自覚がないけど。
942可愛い奥様:2007/10/07(日) 14:30:22 ID:MSib/cXy0
今後の参考の為に聞きたいのですけど、ケータイの電話機能とかメール機能使うときに
便利な『アドレス帳』の登録の仕方ですが、個人名の場合とかはどうやって入れるのですか?

例えば、個人名の場合
『山田太郎』とそのままなのか『山田太郎さん』なのか。
例えばキャバ嬢の場合
『ベルサーチ リカ』なのか『ベルサーチ リカちゃん』なのか。
グループだとキャバクラとかグループ名をつけるのか。

どうか、よろしくお願いします。
943可愛い奥様:2007/10/07(日) 14:54:01 ID:gYR1itSN0
年取るとPMSや生理痛の症状が重くなる気がする
高校くらいの時は生理痛はあっても薬飲まなくても
やり過ごせるくらいだったし、PMS?なにそれ?だった。
今や生理二・三日前から些細なことに苛つくように。
944可愛い奥様:2007/10/07(日) 15:08:25 ID:okTzto3i0
誤爆さえ許せなくなってしまう自分が嫌
945可愛い奥様:2007/10/07(日) 15:40:46 ID:iiGQ0mHk0
>>928
分かる。母親って時々鬼婆の様になる時あるよね。
子供の頃はそういうイライラしてる気配感じたら、避難してたな。
今思えばPMSやら持病(肝臓)のせいで精神面悪化してたんだろうな。
946可愛い奥様:2007/10/09(火) 11:42:33 ID:Y/Bk21HK0
読んでいたら暴れたくなったきたので
トイレ掃除でもしてくるか

私も年を経るごとに重くなってる
子供のころや若いころのように体が軽くて絶好調!
って時間がどんどん少なくなってくるんだよね
一番のストレスだったことがちょいと軽くなったら
爆発確立は減ったけれどキツイのは同じだ
とおもうのは今真っ最中だからなんだろうな
947可愛い奥様:2007/10/10(水) 02:22:51 ID:f3mPqbS10
生理終わったら更年期で辛いって言うよね。
更年期も終わったら精神面では波がなくなって楽になるのかな。
948可愛い奥様:2007/10/10(水) 03:46:18 ID:aWkGJFWB0
うちの高校生の娘が生理前イライラがひどいので
婦人科を受診したいって言ってる。
明日行く予定ですが、内診もするんでしょうか?
内診があるなら娘に前もって話とかないと動揺すると思って。
内診があるなら受診しないだろうなあ。
949可愛い奥様:2007/10/10(水) 08:43:59 ID:2XuhBHjX0
>>948
必要ならするだろうし必要ないならしないと思う。

たとえば子宮筋腫とか内膜症とか何らかの疾患が考えられるのなら
するんじゃね?
女医さんのところ探して行くといいかもね。
950可愛い奥様:2007/10/10(水) 16:41:51 ID:zI4YFzfV0
おとといから命の母を飲み始めた。
なんだか調子がいいかも。プラシボだろうがなんだろうが
激鬱とイライラが押し寄せなければなんでもいい。
951可愛い奥様:2007/10/10(水) 17:27:05 ID:128otcSy0
おっぱいまんこの馬鹿どもは
生理で苦しんでざまーみれwwww
952可愛い奥様:2007/10/10(水) 21:46:22 ID:2cir971C0
>>951
粗チンは引っ込んでろ。
953可愛い奥様:2007/10/10(水) 21:49:44 ID:TjYlQqXe0
>>952
かっこえええええええ!!!!
954可愛い奥様:2007/10/11(木) 04:36:37 ID:p/hPuvDH0
おっぱいまんこの馬鹿どもは
生理で苦しんでざまーみれwwww
955可愛い奥様:2007/10/11(木) 04:37:29 ID:Yv8mYAXa0

高校2年の甥っ子いるって前書いたの私ですよね?


まねしてきたババア殺していいかな?
956可愛い奥様:2007/10/11(木) 04:38:04 ID:Yv8mYAXa0

まったく欝とかないですねー。
957可愛い奥様:2007/10/11(木) 04:38:50 ID:Yv8mYAXa0

かっこよくないよ。高2なのにオッサンみたいな顔してたよ
958可愛い奥様:2007/10/11(木) 12:01:50 ID:y9Zismlz0
>>948
中学生の時に、毒親(既に10年会っていない)に無理やり診察台に乗せられて
無茶苦茶心の傷になったからなぁ。
(おりものぐらい誰にでもあるで終わり)

東京なら、思春期外来と言って、思春期の人を専門に診る婦人科があると聞いている。
そういうところに連れて行くか、
生理前のイライラのみで、メンタル面が強いのなら心療内科にするか。
私はメンタル面のみの為、心療内科で治療し、現在は寛解している。

間違えても、男性ずらりの大学病院だけはヤメレ
959可愛い奥様:2007/10/11(木) 21:10:54 ID:D6rNKwr5O
>>958
私は小5の時
足開かないといけないって言われて泣いて途中でやめた
自分の意思で行くように納得してからの方がいいよ
トラウマになる
960可愛い奥様:2007/10/11(木) 21:12:48 ID:OVa4MqxZ0
小5にそれってドクハラだね。

高校生だと意味はわかるかもしれないが、嫌だと思うなら、
事前に病院に問い合わせると良いと思う。
961可愛い奥様:2007/10/11(木) 21:22:38 ID:9A91Ozfo0
962可愛い奥様:2007/10/12(金) 00:49:10 ID:kyg06jXf0
私は23歳の時に初めて婦人科検診を受診した
何の抵抗も無く足開いて検査受けました…
963可愛い奥様:2007/10/12(金) 02:09:17 ID:EQFvvnSH0
>962
そりゃまあ、23にもなれば知識もあるだろうし・・・
964可愛い奥様:2007/10/12(金) 11:33:07 ID:he+HmVjF0
すみません、d切ります。
大豆イソフラボンのサプリを先月から飲みはじめたところ
きっちり28日だった生理が5日も遅れてきました。
それから生理前に必ず出来ていたアゴのニキビもほとんどありませんでした。
これ全部サプリが原因なのかしら・・・どなたか分かりますか?
私は納豆が好きなので、あまり意識して摂ろうと思った事はなかったのだけど
これだけ効果が目に見えて分かりやすいサプリは初めてです。
965可愛い奥様:2007/10/12(金) 19:16:11 ID:AAzJCxCh0
【亀田父】切腹する言うたんやない!SEXする言うたんや!【ブログ炎上】


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1187819944/192-
(ソース) 10/12 AM11時30分 難波の虎 亀田一家!!!HPより
966可愛い奥様:2007/10/12(金) 19:25:55 ID:bhVvXjUF0
グレープフルーツジュースはどうでしょう?
ずいぶん前にこの手のスレのどれかで、グレープフルーツジュースがいいと
書いてあったのを思い出して、イライラし始めた昨日から買って飲んで
みました。
私にはとてもよく効いています。
昨日あったイライラや月経前起きていた精神の不安定な状態が
なくなってしまいました。
グレープフルーツジュースのおかげか、暗示にかかりやすいのか。

また来月も試してみます。
967可愛い奥様:2007/10/12(金) 19:55:26 ID:CbsLDuBz0
>>965
そこの板好きだわぁ

生理来たけど食欲おさまらん
もちこたえているし、パンパンに張っていたおなかはへこんできているが
まだPMS引きずってる
きーーーーっ
968可愛い奥様:2007/10/13(土) 20:52:09 ID:lvVenMYM0
運悪く月経前の空腹時に
トメにカチンとくることを言われて我慢できなかったー。
怒りに拍車がかかって暴れてしまった。離婚危機です。
自己嫌悪!
トメに悩みは無いのかすごく心配されたので
事情を話したけど、トメは月経前にイライラしたことが一度もなかったそうで
少しも受け入れてもらえず「理性はないのか?」と言われました。
トメは心配してたふりだったみたい・・・

やっぱり、分からない人にとったらこんなもんですかねぇ。
味方が居ないー。
969可愛い奥様:2007/10/13(土) 20:54:43 ID:lvVenMYM0
あーさげ忘れ!
ごめんなさいっ!!
970可愛い奥様:2007/10/13(土) 21:27:08 ID:npkAsMJL0
>>968
そんな理由言わない方が良かったのに。
そりゃあ理性ないと言われるわ。
そういうときの言い訳に使わないで欲しい。
971可愛い奥様:2007/10/13(土) 21:40:26 ID:lvVenMYM0
>>970
そうですね。
言い訳に使ったつもりは無かったけど、言い訳ですよね。
972可愛い奥様:2007/10/13(土) 22:12:13 ID:Mai00peo0
>971
悩みはないのかと聞いたのはトメなんだから、
話すのはいいんじゃないかなぁ。
理性があったって、溜まりに溜まってたりすれば爆発することだってあるでしょ。
毎回爆発してるわけじゃないんだし。
973可愛い奥様:2007/10/13(土) 22:18:26 ID:npkAsMJL0
お姑さんも多少きついことを言った自覚はあるようだから、
その辺がらみのことを理由にすれば聞き入れてくれたかもしれないだろうに
「PMSですから!」って言われちゃあねえ・・・
974可愛い奥様
月経前にイライラしたことが一度もない?
忘れちゃったんですね(棒)と言ってやればいいのに。
悩みはないのかって?
ええ 先のことは考えないようにしてますから(棒)だよ返事はw
厭味が通じる相手でも通じない相手でも、トメに対して感情ぶつけて
いいことなんか一つもないっすよ。

うちのトメは昭和ひとけたで、二度とも自宅出産の兵。
健康で長生きしそうですからw長所は人の悩みになんか興味ないとこ だな。