・▽・▲・女友達って大事?112人目・▲・▽・

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:04:33 ID:yDwwu/3l0
>>939
2切りじゃないんだけど
留守電に、電話下さいっていれる人
電話すると相談や教えてっていう内容。
ばりばり働いてるんだから、電話代けちるなよと思うんだけど
忙しいから、電話するのがめんどくさいのかなとも思う
使われてるなということが多くなり、留守電入っていても
連絡するのやめました
953可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:07:59 ID:2R/y9aKr0
ダメンズウォーカーというのがいるらしいけど、ダメフレンズウォーカーなんじゃない?
そこまでコケにされてまだ切らないでグチグチいい続けるって。
954可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:14:55 ID:mgECjdN1O
>>946ってバカ?
955可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:21:28 ID:3tJA+x880
>>950 まぁね。おせっかいかしたな、って思うんだけどさ、
自分も人の好意やら縁やらでここまで来たし、
私も他の人に何かできることあればなーって思っちゃったわけよ。

956可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:25:40 ID:6AqqneoN0
>>955
そういう気持ちはわからなくもないけど
1回(大学4年の時)ドタキャンされて嫌な思いもしてるだろうし
そんな人にまた同じことするって意味わからない。

それにその後の仕事に関してのことも。
そんないい加減な人を自分の大事な仕事関係の人に
紹介する神経がわからない。

自分は好意でやってるって言う人ほど周りの関係ない人に
迷惑をかけてることをこれっぽっちも悪いと思わないんだろう。
「だって、私は好意でやったのにー」って。
957可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:30:44 ID:/o7PBGE+0
>>939 = 自分

2切コールじゃなくても、彼女の電話には絶対にでませんでした。
ってか、2切りに引いて、そのすぐ後のショートメールにドン引き。
変わってないなー、彼女。

彼女は私にFOされてるの知ってます。5年も音沙汰なしだったのに。
何故いまごろになって??、と思いつつ、
>>952さん異見に禿同なので、
「どうしてるー?実はさ〜(愚痴、教えてちゃん、自慢話のどれか
でしょうから)」、完全無視します。

どういう神経してるんだろ、5年もたって連絡してくるなんて。
それだけたったから時効とか思ってるんだったら、尚更アイタタタタ
958可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:34:20 ID:3tJA+x880
>>956 いやいや、まさか。好意で〜なんて思ってないよ。だから今日のこともしっかり叱られてきたところよw 
なんちゅーか、私もダラダラした生活送ってきてたのを、ある人の影響で変わったんだよ。
そういうコトもあるだろってのと、彼女は私と似たところがあるのと、まぁ友達だからさ。
でも甘かった・・・てのは否めないな。仕事は仕事ちゅーことを自覚してるのか?と言われると、何もいえないわ・・

959可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:36:37 ID:xdMx1Tv80
まあまあ、>>946は、お人好しなんだと思うよ。
確かに、今のボスに迷惑がかかるかもと想像できなかったのは
ちょっと考えが浅いなって思うけど、一回目のすっぽかしから
時間も経っているし。
アシスタントの件があるまでは
まさか2回もそんなことはしないよね?と思ったのかもよ。
でもこれでお友達の本質が分かっただろうし、
次からは橋渡しはやめたほうがいいね。
960可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:48:08 ID:nnNfqiER0
よっぽど信頼できるとか実績のある人でないと
友人を仕事関係の人に紹介はできないね
961可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:08:04 ID:P5+4R2RY0
>>944
羨ましい。
転居後もどこかで新住所を調べて
年賀状などを送ってくる元友人がいる・・・
誰に新住所を聞いたのかなどのエクスキューズは一切なしで
文面は「いついつにどこどこで会いましょうよ!」と
一方的にごり押ししてくるアポ&近況の詮索。
もちろんスルー。拒否できない郵便、辛いです。
962可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:11:39 ID:sOqgoTJG0
10年以上つきあいのある友達。

ここ数年、彼女が職場に復帰したり私が結婚したりとあまり交流がなかった。
今年に入って「仕事を辞めたので時間ができました。久しぶりに会いたい」
というメールをいただいた。「私も会いたい。できれば平日がいいです」と
嬉々とメール返信。それっきり1週間音沙汰ナシ。

赤さんがいるし忙しいんだろうとは思いつつ、もしかしてメールがエラー
とかで届いてないのか?と不安になったので送信したメールを再送。
届いた返事が「すまん放置してしまった」

その時のやりとりで会う日時が確定。
次はどこで会うか?という話題になり、近県とはいえお互い結婚後、
知らない土地に住んでいるのでどちらもここで食事!という場所が浮かばない。
私は身軽なので赤さん持ちの彼女の家の方まで行くよ、と提案するも
それきり、メールが途絶える。

もうマンドクサくなりそのまま放っておいたら会うと決めた約束の前日
彼女から「またまた放置しちゃいましたが明日はどうしますか?」とメールが。
どこで会うかという話に戻り、彼女が私の住んでいる方まで来ると言う。
そう彼女が言うのならそれで問題ないので「この辺のお店わからないので
ネットで調べる。赤さんもいるなら混雑する時間帯は避けた方がいいよね?」
と返信。返ってきたメールが
「○○(←赤さんの名前)はなんでも食べられるよ☆特に麺類が好き。
△△は食べさせたことがないから避けたいな〜」等リクエストが書かれていた。

いずれは話にのぼったかもしれないがあなたの赤さんの好みなんて聞いてない。
そんなにズラズラ書くなら自分でお店探せばいい。
なんかもうイッキに会う気が失せて適当に理由をつけて取りやめた。

長文スマソ。
963可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:25:59 ID:0GGqp+RK0
なんで電話しないんだろう。
964可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:31:40 ID:/kPVoxKl0
「放置しちゃいました」っていうなら、まだまだ時間ができてないし
赤のことで精一杯なのかも。

というか「放置」って少し、失礼じゃない?
「すぐ返事できなくてごめんね」とかにしてほしいな。
965可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:34:21 ID:xIMSNKWj0
放置という言葉を使うのに別に悪気は無いんだろうけどね。
ちょっと天然というかうっかりさん?
何か別のことをやるところっとそれまでやってたことを
忘れるとか。。
メールが来た、でも赤ちゃんが泣いているのでそちらの世話を
しているうちに他の家事とかやってしまって返信忘れるというか。
966可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:38:03 ID:CG9UMJ65O
>>964
同意
ほったらかしってことでしょ?
失礼だよね。
その友達いくつなんだろ
子供にもそういう言葉平気で使うような育て方するんだろうね=ここにも一人DQNの生産者
967可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:40:41 ID:6AqqneoN0
>>962
どっちもどっちって感じだけどw
自分がネットで調べるって言って、赤ちゃんがいるから〜って気を利かせたわけでしょ。
だからその相手はうちの赤ちゃんはこういうものも食べるよとかそういう情報を出したんだと思う。
ただその友達も平気で「放置」とか言っちゃう人だし
962も最終的に面倒になって理由付けてやめたとかいう人だし
お似合いのお友達同士なんじゃないかな。

962の友達がその一件を同じようにここに書き込むと
「あれだけいろいろ決めたのに最終的には理由付けてドタキャンかよ!」って
思われるでしょうw
こっちは小さい子まで連れて962の近所まで行くって言ったのに・・・
って文章が作れるぐらいどっちもどっちw
968可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:46:36 ID:ywx/w7yh0
>>961
郵便物に赤字で「受取拒否」と書き最寄のポストに投函すればOK
969可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:47:03 ID:/kPVoxKl0
暇だから、次スレ立て行ってきます
970可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:50:41 ID:Sg1vMvxCO
>>969

よろしく〜
971可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:52:22 ID:P5+4R2RY0
>>968
ありがとう。
その方法だと、次回の配達からは
局のほうで停めて返送してくれるんでしょうか?
自宅ポストに投函されちゃうと嫌でも文面読めちゃうし・・・>ハガキ

972可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:53:03 ID:/kPVoxKl0
立てられました

・▽・▲・女友達って大事?113人目・▲・▽・
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1176187798/l50

ここの話題ってループでgdgdだけど、みんなに共通することだから
けっこう友達会ったときに、話題としてふれたりするw
973可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:54:43 ID:sOqgoTJG0
>962です。
これは私側の語りなので、あちらは「ドタキャン!」と怒ってるでしょう。
自分でも「どっちもどっち」だと思ってます。しいていえば皆さんのご意見で
いただいたとおりメールに「放置してスマン」はどうよ?と思ったくらいで

だいぶ前の事なのになんだか未だにモヤモヤしていたので一気に文章書いてみました。
お目汚し文すみません。読んでくださりありがとうございますちょっとスッキリしました
974可愛い奥様:2007/04/10(火) 16:07:28 ID:ON+MTVVL0
メールって、手短にまとめようとして「放置」とかの単語使ってしまいそうになる。
特に携帯で急いで返信する場合なんかに。
久しぶりに連絡とるような相手には慎重に文章作るけどね。
あと、2ちゃん見てると言葉づかい悪くなるねw
「放置スマン」のお友達、2ちゃんやってる方かな?
975可愛い奥様:2007/04/10(火) 16:33:00 ID:ipra5ikB0
受取拒否って相手に戻るんだと思う。
で、普通そこまでされたらショックで色々考えるとは思うけど
逆ギレされかねないし、その手紙に関しての受取拒否だから
電話機の指定番号拒否と違って、次に新しい手紙送ってきたら配達されてくると思う。

ダイレクトメールなんかだと効果あると思うけど、知り合い相手にするのは怖いかも。
976可愛い奥様:2007/04/10(火) 16:34:27 ID:oYwTx7FL0
>>967
だよね。

「放置」は言葉としては失礼だけど、その真意はたいしたことなさそうだ。
単純に言葉遣いの問題なんだろうけど、まあ受け取り方も様々だからなー。
977可愛い奥様:2007/04/10(火) 16:44:53 ID:bw0JcpSR0
もともと相手のことをどう思ってたかにもよるよね。
同じことを他の人に言われても気にならないけど、その人に言われると腹が立つとか。
978可愛い奥様:2007/04/10(火) 17:46:26 ID:+FWCU/Fq0
でも、962の友達の方が悪いと思う。
赤がいるからって、なんでも許されると思ったら大間違いだよ。
何様なんだろう?
979可愛い奥様:2007/04/10(火) 18:02:29 ID:gPAwzlX70
気づいたら子供の話ばかり永遠聞かされてる事あるよね。
こちらの話は簡単に流されて
また自分の苦労話と子供の話に戻される。
980可愛い奥様:2007/04/10(火) 18:04:37 ID:bw0JcpSR0
いやもう、コドモ産むと、たいていコドモ中心の思考になっちゃうからさ。
仕方ないや、でもやっぱりその友達のことは好きだから目をつぶろうって思えるかどうかかな。
981可愛い奥様:2007/04/10(火) 18:09:39 ID:MhFA2TOd0
主婦ボケでしょ。子供の話題しかなくなっちゃうのは仕方ないとして
自分でも延々とその話しかしてないことに気付いてないんだよね。
しかし放置スマンはやっぱネラーかね。
ごめえん〜、送信エラーでちゃって〜、なんだか気分がなえちゃって、メール
送ってなかったぁ〜、っていう天然オバカなら会った事あるけどw
982可愛い奥様:2007/04/10(火) 18:12:17 ID:P5+4R2RY0
>>975
ありがとう!
983可愛い奥様:2007/04/10(火) 18:12:19 ID:gPAwzlX70
一緒にいて面白かったら目をつぶろう思うけど
都合良く依存はされる話題は子供中心だとしんどいかも。
984933:2007/04/10(火) 18:27:31 ID:JTMK+mhH0
行ってきました。
用事ついでにランチってかんじだったんですが
会ってすぐ「花見やったんだって?幹事だったんでしょ。な〜んで私メンバーから抜けてるかな?」
と直球で聞いた。
「えー?前会った時聞いたじゃん。何日開いてる?って」
その会話は覚えている。飲みいこうよって話だったんだけど
私はなんとなく気が進まず断ったのだ。金欠だしやめとくわーってかんじで。

Aが言うには、その後花見を思い立って、数人に連絡したら、皆○日が良いという。
でもその日C(私)は都合が悪かったはずだから、欠席扱いにしたと。
「なんだ、来れたなら来れば良かったのにー」と。

いつのまにか言質取られていたんだなあ。その日がダメなんて断り方はしてないのに。
なんかズルイと思った。
笑ってるけど目は笑ってなくて、あーもうダメだと。
用事がすんだあと、おなか痛いと嘘ついて帰ってきました。
なんかもう歩み寄る気もしないし、このままほっとこうと思います。レスありがとうございました。
985可愛い奥様:2007/04/10(火) 18:44:58 ID:9OiHQaId0
>>984
お疲れさまー。
巧妙な相手だね。割り切って正解だと思う。
言葉じゃなく、その表情が物語る方が本心でしょ。
私もそういう相手からは遠ざかるよ。
986可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:14:31 ID:Hxjr5fMeO
>>984
>笑ってるけど目は笑ってなくて、

これはその人がって事だよね?
>>984さんの事どういう風に思ってるのかね・・・
グループでは会うけど、個人的には距離置きたいっていうなら、分かるけど。
その人の目的がイマイチ分からないなぁ。
いずれにしてもFOして良さそうだね。
987可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:19:12 ID:8p/3OWEv0
>「花見やったんだって?幹事だったんでしょ。な〜んで私メンバーから抜けてるかな?」

ウザ
988可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:30:15 ID:tLJRk0aX0
その手の女って、「酷いの、〜〜なんてこと言われたの(涙)」なんて
女優ばりな演技で周りに言って歩いて先手打って
気付いた時にはこっち一人が悪者にされてることもあるから
注意した方がいいよ。
運次第だけど、最終的には孤立もしくは全員とCOFOとなる可能性も。

言ってる内容事自体は殆ど脚色なく、ブリブリな態度だけで
周りをコロッと騙して取り入れる。
この内容に尾ひれを余りつけてないというのがポイント。
なんとなく分かってる子もいるけど、
長いものに巻かれろ・自分が標的にされるのは嫌というタイプはそっちにつくから。

経験上はたいてい一緒になってくれるなんて人はいなかったな。
強くて怖いから〜(あっちと一緒になって虐めするね)なんて人を介して言われたことも。
989可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:36:24 ID:xV13WMXS0
>>984
自分が行かないといっておきながら相手に文句言うなんて酷くない?
幹事やってる分いろいろ調整したりするんだから
その日断られたのに花見になったからまた誘うって言うのもないだろうし。
なんか自分が中心の人?
990可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:39:05 ID:fU2beOBQ0
面倒くさい時は金欠立てに断ってるくせに、仲間外れを察したら
相手にシッポ振るってか?ズルイのはお互い様でしょ
自分の都合や気分でしか行動しないなら呆れられても仕方ない

991可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:46:40 ID:oYwTx7FL0
>>984
「なーんだ、メンバーからはずされたかと思ったよ。じゃ、こんどからは
私も声かけてもらえるんだね〜」って、こっちが言質とっておけばよかったかも。
彼女に対してもう気持ちがさめているのは分かるけど、グループがあるなら、
そこから意図的にはずされるのはどうかと思うしさ。
992可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:48:13 ID:8p/3OWEv0
たぶん花見=飲み会だったんだよね。
金欠で断ったのにまさかみんなで花見だったらノコノコ来るとは思わないっつーの。

ああいうことを空気読まずに直接聞いて得意になって2chでアピールするくらいだから
日頃から空気読めずに嫌われてたってことだよ。
993可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:50:56 ID:oYwTx7FL0
「その後花見を思い立って」って書いてあるけど・・・
994可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:55:12 ID:BS/IX7d00
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/uranaiuranai/
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。
占いの携帯サイトです。
995可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:02:26 ID:xV13WMXS0
>>993
逆に考えたら非常にいやな感じじゃない?
そのAっていう人は>>933を飲みに行こうって誘ったのに
「気が進まないし、お金がないから」って断っておいて
そのAがその日が空いたから他の子に連絡取ったら
たまたまその日にみんながOKだったんだからしょうがないでしょう。
もう一回声かけろってわがままじゃない?

で、後でネチネチ嫌味っぽいこといわれて。
Aって子に同情するよ。
996可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:02:58 ID:Vo9NRoym0
飲み会は嫌だけど花見は行きたいの?
997可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:07:12 ID:oYwTx7FL0
>>995
そりゃそうなるけど、みんなに会う花見っていうのは恒例行事なんだし、
ちょっと質が違うものなんじゃないの?
998可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:09:58 ID:Uu1b/MtT0
なんで>>984叩かれてんの?
どう考えてもその友達が感じ悪いよ。

>>984がその友達に好かれていない事は間違いないけど
(仲の良い友人なら花見の日が>>984にいけない日と重なっても
金欠でも再度お誘い&連絡ぐらいする)
こちらががまんして好いてあげる必要もないと思う。
同じグループの別の人たちと仲良くするか、
全く別の所で>>984が楽しく過ごせる事を祈る。
999可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:11:38 ID:Bd7T2gF+0
Aと二人で飲むのは気が進まない。
でもみんなで集まるのに仲間はずれにされるのはちょっとな。

ってことじゃないかな?
1000可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:13:39 ID:Ql2i0hlSO
どっちもどっち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。