■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■26言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■25言目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160128794/

次スレは>>980が建築。
以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×オール電化vsガス
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
2可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:49:09 ID:uQNJ598T
>>1
乙〜!
拒絶されて立てられなかったわ。
3可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:49:19 ID:7vZUhto5
風水や家相は成田山で専門家に見てもらったくらい。
もちろんオール電化。今時ガスって・・w
親からの援助は500万円くらいかな。
4可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:54:23 ID:6MMVAjyN
>>1
乙かれ天使
>>3
憎まれっ子
5可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:06:16 ID:24Cmr7CY
今打ち合わせ中だけど、なんか間が開いちゃって
やる気が失せてきた。

土地の関係で着工できるのが12月だから、
急ぎの客を優先させてるんだろうけど
見積もり出てくるの遅すぎ。
変更してからもう1ヶ月以上経つけど
まだ見積があがってこない。
積水ハウスよ、頑張ってくれよ。
6可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:13:25 ID:seA7lnrX
>>5
煽りが必要な場合は、煽るべし。

着工が12月とはいっても、
極端な話、見積もりが納得できなければ、着工自体危うくなるのにね。

逃げない客と思って、粗末にされているのかも…頑張れ〜
7可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:15:40 ID:HhaqUnUI
積水ハウスといえば、土台が型押しみたいに綺麗な模様になっててカッコイイよね。
積水の営業とあわなかったけど、あの土台はいいと思ったなあ。
そういや、韓国籍社員の裁判の影響で受注減ったりしたんだろうか?
8可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:29:35 ID:9Q0tOjzp
>5
12月着工で、まだ見積もりできないの?ってことは設計はまだ固まって
いないのかな。着工近くなったら、連日半日コースの打ち合わせになりそう。
前スレで積水ハウスは食事をだすって言ってたから、寿司食べてガンガレ。
9可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:46:47 ID:a6dKeEHk
前スレでテンプレ置いておててくれた奥様も、トンクス。
○水ハウス、
週に2回のペースで打ち合わせしてても、
ちょっとした修正なら、毎回図面と見積もり出してくれたよ。
設計や営業の人が夜な夜な頑張ってくれてたんだと思うけど、
1か月たっても見積もりが上がらないなんて、ちょっと考えられない。
言うときにはびしっと言っちゃえ!

ちなみに食事は、営業所近くのファミレスや等からデリバリーでした。
担当の人も同じようなメニューで一緒に食事してたよ。
あと、公共交通機関で行くと交通費は自腹で、
車で行くと駐車料はHMの人が精算してくれてた。
10可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:48:25 ID:pDc7VYpj

契約した客にはえさはやらない
11可愛い奥様:2006/10/23(月) 18:26:24 ID:RfVIJSnq
ウチはウェスティンホテルで打ち合わせ・お食事でしたよ。
125:2006/10/23(月) 19:12:43 ID:jjEC/rnf
皆さんありがとう。

概算見積もりの時点なので、今後も変更点は出るんだけど、
9月の半ばに打ち合わせしたのが最後で、まだ見積もりでない。
その間に夢工場とかには連れて行ってくれたけど。
10月の2週目には出ますとか言ってたのになぁ・・・・

>9
設計の人は期日までにきっちり図面も出すし、
反応も早いんだよね。
でも、積算の人が人数少ないらしくて。

まぁ、私もゆっくりいろんな部分を検討してるから
前向きに考えてるけど、どうもテンションが下がって困る。
13可愛い奥様:2006/10/23(月) 19:23:29 ID:6aRmPE7y
積水とか大手HMって、着工から完成まで(一般的な家で、外溝含む)
何ヶ月くらいで出来るの?
14可愛い奥様:2006/10/23(月) 19:43:36 ID:seA7lnrX
>>12=5
6です。
概算って…
12月着工ですよね?

建築確認は、既に提出中?
15可愛い奥様:2006/10/23(月) 19:45:34 ID:seA7lnrX
>>13
擁壁や地盤改良などを除いて、
家の基礎からなら…3ヶ月位じゃないかな?

外構まで入れると、+1〜2週間くらいかな。
16可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:01:23 ID:EuPG333A
奥様方!>>2用テンプレお忘れですわよ。

<< FAQ >>
1.上棟式はどうしましたか?いくらつつみましたか?
 →都市部、大手HMだとやらないところも多い。
  やる場合はHM、工務店がその地域の上棟式のノウハウ(包む相場も含め)を教えてくれるはず。
  お金を包む場合は棟梁>大工さんの差をつける。

2.ご近所への挨拶はいつ、どのぐらいの範囲まで、どのようなものを持っていきましたか?
 →着工、地鎮祭(または上棟式)、引越の際に挨拶回り。
  範囲は、迷惑をかける程度によるので着工=地鎮祭(上棟式)>>>>引越の規模で回る。
  手みやげも、迷惑を掛ける程度によって額面に差をつける。
  引越挨拶のときは軽めの手みやげでいい。
  「挨拶に来ないと文句を言う人はいるが、その逆はない。」
17可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:04:47 ID:EuPG333A
そうして>>1さん乙です。
>>13
うちは基礎から、どんなにかかったとしても4ヶ月ぐらいまでと言われている。
平均的にはどこも>>15ぐらい、て言われた。(HM営業に)
18可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:11:28 ID:N7js7W4z
ここ覗くようになって一ヶ月程度なんだけど、IHのこと聞いちゃダメですか?
焼きなすとか、魚焼きグリルで作れます?
貝付きホタテは焼けないですよねぇ。
IHで出来ない料理ってどんなものあります?
195:2006/10/23(月) 20:11:54 ID:jjEC/rnf
>14
着工はいざとなればずらせられるけど、
それでも3月中に引き渡してもらう約束です。
引越しも当然済ませたい。
となると、1月着工はありえないため、12月なんですよね。

建築確認当然(?)まだです。

私はこんなんでいいのかよ?と思ってるのですが、
周囲は誰も焦っていません。
夫が一応建設業界なんですが、11月になったらたぶん
怒涛の打ち合わせになるんじゃないの?と言ってましたが・・・
20可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:20:36 ID:seA7lnrX
>>19
14です。
や、ヤバクナイ!?

建築確認、今は下り易いのかな?
(我が家は6年前で、
 細かい・五月蝿いと言われる、市の事務所が提出先でした。
 擁壁もあったので、各1ヶ月掛かった)

提出してから、一ヶ月くらい掛かるのでは?

建築確認提出しちゃうと、
窓など外回りや、構造関係は修正が出来なくなるよね?
21可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:24:56 ID:+t7cjH8S
>>18

焼きなす、魚焼きグリルで焼いてますよ〜
貝つきホタテはわからないけど、
上の貝柄を取って焼くのなら可能では?
てか、今のガスコンロに魚焼きグリルあるんでしょ?
それと同じだと思えばいいんじゃマイカ?
2213:2006/10/23(月) 20:29:02 ID:6aRmPE7y
>>15->>17
レス、トンクスw
早いんだね〜
>>18
パラリと仕上がった炒飯は難しい。
23可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:33:20 ID:a6dKeEHk
>5=19
3月に引き渡しが必須なら、
外構は入居後にするとしても、
建築確認や年末年始の休みを考えたら、
12月早々に契約済ませないときついですよね。
間取りだけ決めた時点で着工、
建具や壁紙、床材等の内装や電気関係の打ち合わせは、
着工後に相談、っていうことかな。
○水じゃないけど、そういう手順で建てた知人も居るよ。
ただ、最終的な金額が決まらないままGOするのは、かなりスリリングw
245:2006/10/23(月) 20:33:49 ID:jjEC/rnf
>20
どうなんでしょうか・・・
積水って建確申請日本ERIでしたっけ?
民間だから早いんですかね。

私の親戚も積水なんですが、7月に契約して、打ち合わせして
8月着工ですごく早かったんです。
なので、そんなに時間はかからないんだとは思いますけど、
やっぱり確認してみます。

はぁ、とりあえず見積もりだしてほしい。
25可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:45:23 ID:seA7lnrX
>>22
15です。
3ヶ月…
実際は3ヶ月の間に、
年末年始やG.W.、お盆休みなどが絡むことが多かったり、
天候などの余裕を見るので、4ヶ月などの予定を出して、
順調にいけば、少々早めの引渡し、かな。
26可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:00:55 ID:XUtIFq8y
みなさん外壁ってどうしましたか?
うちは暖色系のオレンジみたいのを希望してたんですけど
新興住宅地でまわりの今経っているお家と色が全くかぶってました。
少しだけ違う色ならできますがやっぱり同じ色味が近所にあると気まずいですよね…。
なのでカラシ色の外壁にしようかなーと思ってるんですが、
無難なクリーム色(?)アイボリーのような感じのがいいのかなぁと迷っています。
27可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:01:29 ID:N7js7W4z
>>21
レス、ありがとうございます。
焼きナスや貝付きホタテはガスレンジで焼いてたもんで、想像つかなくて…。
でもそっか、確かに魚のグリルで焼けそうですね。
じゃあ、特に出来ない、って言う料理はないですか?
チャーハンでおなべを振れないくらいですか?
28可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:03:47 ID:N7js7W4z
>>22
おっと見落としていました。
パラリチャーハンはやっぱり難しいのですね。
レス、dクスです。
29可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:07:21 ID:WxH4yjhg
>>27
スレちがい。
30可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:33:41 ID:N7js7W4z
>>29
IHかガスか迷ってて。すんません。
でもどうやら、IHでもなんとかなりそうかな。
31可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:54:09 ID:h1HDCCs3
テンプレ見て思い出したんですが、
近所にご挨拶の品ってのし(?)とかつけるものですかね?
その場合名目は「ご挨拶」?
着工時も引越し後も同じ「ご挨拶」だとおかしいかな?
32可愛い奥様:2006/10/23(月) 22:12:00 ID:yOSSKnq5
家買うと予定外にどんどんお金が出ていく〜。
怖いよ〜ママン。お給料も出ていく先が決まっている感じだし・・・。ひぃ〜。
33可愛い奥様:2006/10/23(月) 22:15:35 ID:gIFgyHDJ
>5
まだ契約してないの?
見積もりくらいとっとと出さないと
他で建てるよっていってやんなよ
34可愛い奥様:2006/10/23(月) 22:48:34 ID:7vZUhto5
>>32
つ風俗バイト
35可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:11:49 ID:AGVcMSnK
>>5
他の方もレスしてるけれど
もう少しあせった方がいいような気がする。

うちも最初は3月中を考えたんだけれど
3月に引渡しを希望する施主さんが多いので
工事がつまってくるので、工務店側に余裕がなくなって細かい変更が通りにくくなる。
(例えば、ここにちょっとした棚をつけて欲しいとか、コンセントとか)
ってことで、GW引越しを目標に変更したよ。
36可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:28:02 ID:WxH4yjhg
>>32
例えばどんな事で?
よかったら教えてください。
37可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:57:51 ID:ouVcx3zb
>>24
工事は間違っても急がせてはいけないよ。突貫工事になっちゃうとどうしても
丁寧な作業が出来なくなるから、後の補修が大変になる。

1月着工でGW前に引渡しだったんだけど、うちが急がせた訳でもないのに、
HMが絶対にそれに間に合わせたかったようで、かなりな突貫だった。
大工さんも愚痴こぼしてたよ。結局不具合でまくりで、引渡し後に補修工事が
数ヶ月かかった。3月末引渡しなんて物凄く多いだろうから、諦めて
ゆっくりやってもらった方がいいよ。
38可愛い奥様:2006/10/24(火) 00:12:43 ID:oE7fdHso
木造の営業マン、鉄骨の営業マン・・・
それぞれの話に、うーんと思うし、どっちがホントでどっちが嘘と
いうわけでもないだろうけど、悩むなぁ、みんなが通った最初の難関
なんでしょうね・・・、
木造20年たったら、価値ないよ。鉄骨なら35年でも売れますよ。
とかね。その他、カビ、結露、シロアリ、防音、耐火に耐震・・・
それぞれのキーワードに営業トークは延々続くのであった。
39可愛い奥様:2006/10/24(火) 00:26:52 ID:UdyVWHZ/
>>38
良かったらそれぞれの営業がぶちかます、木造の長所と鉄骨の長所を教えてクダサレ。
40可愛い奥様:2006/10/24(火) 00:41:17 ID:AH92MdGg
>>1さん乙です。ありがとう

前スレ987です。
>>992さん
私は、その知り合いというか、ぶっちゃけ身内なのですが、
その設備会社から買ってますが、
普通にメーカーに電話やメールで問い合わせれば買えると思いますよ。
後は近所のサービスショップでも扱ってるかもしれません。
>>993さん
取引はしてないから利害関係はないですね。
特にパ○マは、今年の事件があるずっと前から、
業界関係者は自宅では使わないメーカーの一つだったと思います。
41可愛い奥様:2006/10/24(火) 01:05:08 ID:ULthngPF
>>38
あくまでも我が家のケースですが…

生まれてからずっと、木造の家で過ごしましたが、
結婚して、数年マンションに住んだことから、
夫婦共に、木と紙の家に戻ることができなくなりました。

RCにしたかったのですが、
全て現場任せ・手作業に不信感・不安があり、
全部は無理ですが、材料が工業製品化されている、軽量鉄骨にしました。
42可愛い奥様:2006/10/24(火) 01:31:34 ID:nJkdDOc1
>>40
それぞれの業界で、客から依頼があれば売るけど、
自分の家族に使わせるかと言われれば使わせない、ってメーカーはあるよね。
薬でもなんでも、業界内の評判ってのはあるし確実。
客に対して酷いようだが、そんなもんだね。


435:2006/10/24(火) 10:12:08 ID:pMUD27oO
おはようございます。
夕べは親切なアドバイスをたくさんいただいて有難うございました。
言ってなかったようですが、すでに契約済みです。

今朝、営業の人と連絡が取れたので聞いてみたのですが、
見積もりはあがってたらしいですorz
で、今週末にそれを基にした打ち合わせを行う予定だったとか。
工期に関しては、11月初旬に地盤調査、ヨウ壁と行い、
12月初旬の着工、3月中の引渡しとなるそうです。

大きな家ではない(述べ床40坪弱)ので、4ヶ月はかからないとの事。
積水の下請け業者さんは基礎から美装まで全員主人が知ってる人なので
ある程度は融通もきかせてくれるみたいです。

外構は最初から施主工事としているので本体のみですが、
いざとなったら引渡しを遅らせることも選択肢に入れて、
大工さんたちを困らせないようにしていこうと思います。

皆さん有難うございました。
44可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:12:02 ID:Dwc9H/0x
南道路に庭(6m幅くらい)、続いて南側玄関、リビング、ダイニングが
並んでいます。
同じような条件の方、道路からの視線をどのように遮っていますか?
あまり見えなくすると防犯上よくないですし、見えすぎると落ち着かないし。。
45可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:34:50 ID:WB6BlmN/
>43
まだ地盤調査してないの?結果次第では地盤改良や杭打ちであっという間に
100万近くお金かかるよ。そこでまた総額がかわる。
間取りはもういまの設計でOK、変更なしで、金額をでるのを待つだけなのかな。
なんだか、営業さんがイマイチなようですね。
46可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:41:20 ID:ULthngPF
>>45
>>5で、土地の関係で・・・とあるので、
ナンだろう?まだ所有者ではない、とかなのかな?

建て替えだと、土地全面の調査は無理なので、
最初に庭で簡易の地盤調査をして、
解体してから詳細な調査をする、ってことはあるけどね。
47可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:24:33 ID:ype9gcLn
豚切り スミマセン・・・
ユニットバス 皆さんどこにされました?

ミストサウナを付けたいのですが入れた方
おススメのメーカーなどアドバイスいただきたいです。
4843:2006/10/24(火) 12:24:43 ID:crTfq7+9
>46
土地所有者ですが、既存宅地なので開発許可申請中です。
これについては特に問題ないです。

>45
地盤調査については、結果次第では改良費用が
大きく変わることは承知済みです。
諸経費を除いた、本体工事費がでないことには
話が進まなくて。

営業さんは・・・確かにやり手ではないと思いますw
知り合いの積水の監督さんにも「え!あいつ?!」と
言われてしまった経緯ありorz

ただ、替えてもらうとかは考えてないので、自分たちで
お知り叩きながら頑張ります。
49可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:36:53 ID:ihC4Q+0B
>>44

目隠し用に塀を建てることが出来ないってことかな?

うちはリビングが南道路に面した庭側にある。窓は大きな掃き出し窓。
目隠しで塀を前に作った。でもすぐ横がオープンなガレージなので
ガレージから斜めにリビングを見ようと思えば見える。
けど、レースのカーテンを穴の開いたようなレースではなく、
生地っぽいレースカーテンにしたら晴天の日中は中が全く見えないよ。
夜に外が暗くなって電気をつけたら丸見えだけどね。
で夜は暗くなったら厚手のカーテンを引いてる。
但し、雨降りなどで昼間から外が暗い日は電気をつけたら見える。
それでも白い蛍光灯だけだと見えにくいけど、
電球色の電気をつけたらけっこう見えやすいことを発見。
このときがちょっと困る。
あと、夜に風を通す為に網戸にする時、厚手のカーテンが引けないからちょっと困る。
普通の左右に全開にする形の厚手のカーテンを、バルーンシェードタイプにすればよかったと後悔。
そうすれば網戸にしても上半分とか、上から3分の2とか隠せるからね。
あと網戸にする方に目隠し&インテリアで観葉植物を家の中に置いてる。
プラス庭に植物でも置いたらいいかも。。


50可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:09:39 ID:6ZtyhH+e
カメな話題だけど、IHって健康上どうなの?
第2のアスベストとかって言われてたりするので迷ってる…
ググると怖くなるんだが。
51可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:10:05 ID:ihC4Q+0B

お隣との境界にうちの塀(もちろんうちの境界内に)があるんですが
マットとか干されたりしたら嫌なので、
うちの所有の塀だと言うことを
きちんと最初に言っておいてもいいと思いますか?
所有関係をはっきり言っておけば大抵の常識のある人なら
勝手に使ったりはしないと思うのですが、
お隣がご挨拶に来られた時にいきなりそんなことを言われたら
ムッとされないかな?と心配もしています。
不動産業者に言って貰うのも手かもしれませんが
業者任せにするとどういう説明をされるのか不安があるので
自分できちんと説明しておきたいのですが、
同じような条件の奥様はどうされましたか?

52可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:21:04 ID:6ZtyhH+e
>51
初めのうちだけでもいいから植物を塀の上に置く、あるいはフェンスだったら
植物をからませておく もしくは小さい飾りかなんかをつけちゃう。
…ということで主張するというのは?
53可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:21:29 ID:iBlyf3dw
>>50
まず>>1を読もう。
54可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:22:08 ID:6ZtyhH+e
>53
ごめんね。 つい。
55可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:51:49 ID:ihC4Q+0B
>>52

それも考えたのですが、
相手が、「あらいいわね!それならうちも飾っちゃおう」となりませんかね?
56可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:53:54 ID:6o35e5ib
あれこれ考えすぎ
57可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:12:45 ID:gWEPons3
マットとか干されたときに
「あの〜、こんなこというのはもにょものょなんでんすけど、
このフェンス、うちの敷地内にうちの費用で建ててるので
干したり掛けたりはもにょもにょ・・・」じゃだめ?
58可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:14:26 ID:WB6BlmN/
あ、隣が引越ししてきた!っていう日から3日連続で
自分の家のマットとか、子どもの運動靴や上履きを総動員してかけておく。

「このフェンスはうちの敷地内なのでうちが建てましたが、そちら様は敷地内
に建てないんでしょうか?」とか、とりあえず、不動産屋に念押ししておいたら?
境界線のことは調査でわかっているとは思うけど。
59可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:32:53 ID:5kKZ7KsJ
土地買ったばかりの人が境界線のフェンスの使用権に気が
付かないわけないと思うけどねぇ・・・
何十年も住んでてボケちゃうってのはあるかもしれないけど
なんにもしてないのに予防線張ってひっそり逆ギレ(わかっ
てるわよ!うるさいお隣ねー、みたいなw)されても後味
悪いと思うけどな
60可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:52:36 ID:2+W5QvpX
フックでかけるタイプのプランター置いたら良いんじゃないの>フェンス
多肉植物だったら手入れも要らないし。
61可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:56:58 ID:ifQ3Y71O
何も言わず何もせず、で良いんじゃない?
マット掛けられたりした時点で言えば済むと思うが。
62可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:02:16 ID:AU5yCX/c
鉄骨は確かに耐震性もあるし丈夫なイメージあるけど、鉄骨が錆びてるのに覆ってしまえと言っているのを見て怖くなった。
増築も出来ないし。
大手メーカーのアレは全てオリジナル製品だからそこでしか修理できないし。
タイルも半永久的と言ってるけど実際は…
63可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:13:15 ID:c78z8c8a
>>43
たしか、積水では地盤調査をしないと、詳細見積もりをだせない
システムだったよ。
3年前だったけど、うちはそうだった。
競合の2社は地盤補強別途で建物の詳細見積もりまで出してくれたけど、
積水はあくまでも概算見積もりの形式だったよ。
でも、契約してるなら、最初に地盤調査をすると思うけれど、
まだ、擁壁工事をしていないから、地盤調査ができないの?

擁壁と杭であっという間に100万単位で増える可能性ありますよ。
その分はもう概算でてるの?
(あ、ごめん。開発許可申請中と書いてあった)
積水の地盤補強はかなりお高目でした。
64可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:19:09 ID:ZaOuIawP
フェンスでもめてこんな恐ろしいことに…

【社会】 "逮捕され「なんで私ばかりこんな目に!」" 隣人の庭に汚水をまきまくっていた女、逮捕…茨城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161604669/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061023/20061023-00000120-fnn-soci.html
65可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:33:05 ID:DccMexlV
水遣りして、マット濡らしちゃえw




本当にやってはだめですよ。やっぱ、最初のうちにビシッと言わないとだめ。
自分の家の前に路駐されたときも同様。

66可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:28:22 ID:AoN3irRz
来年春ぐらいの着工を目標に地元HMと話したりしているのですが、
間取りは大体決まって、見積もりを出されたのですが、HMの標準仕様が、
いまいちな気がしています。
みなさんは、見積もりを依頼するに当たりHMに何か仕様の要望を出しておられますか?
67可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:36:55 ID:kmNuapsD
>>66
んっ?

最初の見積もり=契約額、にはならないケースが多いと思うけど。

最初の、そのHMの「相場・様子」を知るためなら、
大雑把な見積もりで良いと思います。

もし、そのHMが候補の一つなら、
次の段階として、
自分達の希望=仕様・要望を出さずに、どうするのかな?

いつまで経っても、契約・着工に辿り着かないよ?
68可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:46:31 ID:oXwanw/U
中古で買う予定の私はこちらはスレ違いですかね?
69可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:08:54 ID:uv3dsQd0
>>68
質問の内容によっては、イイんじゃねw
70可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:15:42 ID:Dwc9H/0x
>>49
レス、有難うございました。やはり、そうなりまよね。

見るところ、南リビングのお宅のほとんどが、昼間、レースのカーテンを閉めています。
でも、せっかく庭が有るのでカーテンを開けていたいし、日光も取り入れたい。
そうなると、やはり、塀を作るか木を植えるかで何らかの目隠しが必要になるという事ですね。
バルーンシェードタイプのカーテンはいいですね。夏の強い日差しを避ける時などにも役立ちそう。
ブラインドはどうでしょうね。

南道路の敷地の家作りは(うちの場合、三方隣家に囲まれている)けっこう難しい…のかな?
あと、家にいるいないが分かりやすいのがちょっと…何とかしたいけれど
これはどうしようもなさそう。
住みやすい家を目標に頑張ります。
71可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:45:31 ID:ihC4Q+0B
境界塀の質問をしたものです。
色々ご意見ありがとうございます。
マットをかけられたその時にビシッと言う事にします。

>>64のリンク先見たけど、お隣トラブルは怖いですね〜
お隣が変な人だったらこっちの生活に支障をきたしますものね
一生苦痛だろうなぁ。。
72可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:52:00 ID:N7ckJ2kc
>>70
うん、案外北向きって悪くないのかな、とか思うよね。
どうせ前に駐車場作るんだし。
どうなんだろ。
73可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:29:59 ID:ihC4Q+0B
>>70

南側なら、レースのカーテンがあっても日光は十分入りますし明るいですよ。
また、強い日差しの日でもレースがあれば今のところ問題無いです。
夏の西日はかなりきついので昼間から厚手のカーテンを閉める時もあります。
バルーンシェードのデメリットは、洗濯の時に取り外し取り付けが難しいのと、
さっと開けたい時に手間がかかることだと思います。
その窓から出入りを頻繁にするならよく考えたほうがいいです。
ブラインドは風のある日はカタカタと音がうるさいという人も居ます。
74可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:57:44 ID:Dwc9H/0x
そうですか〜
何でも一長一短がありますね。参考になりました。
75可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:19:02 ID:GJZV6Gwy
みなさん玄関灯・インターホンについて聞かせてください
うちは31坪の土地に建ぺい率60%で家を建てます。
門柱(というんでしょうか?郵便ポスト・表札がついているやつです)から玄関まではすぐなんですが
門柱にインターホンをつけるか、玄関ドアの横にインターホンをつけるかで迷っています。
あと同じく、門柱に玄関灯か玄関ドアに玄関灯か迷ってます。どちらにもつけるべきでしょうか?
どっちにもつけるのなら門柱のところは普通の照明で玄関ドアのところはセンサーつきのにしようかと思ってます。

…よくわからない文章になってしまいました…。すいません。
みなさん意見聞かせていただけないでしょうか。よろしくお願い致します
76可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:28:43 ID:xofZtSEt
>>75
せっかく門柱にポストなどがついていて、DM類を入れる人や押し売りを敷地から
隔離できているのだから不審者かもしれないひとを敷地内に入れることはないのでは。

…という理由でうちは門柱につける予定ですw
これもメリデメあると思うんですが(門柱だと通りに会話が筒抜け、とか)
うちは↑で決めました。
77可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:39:23 ID:OgUzDfsU
新聞、郵便をウチの中で取りたいし、旅行中で新聞が溜まっているのを悟られないように、
全ては玄関脇に集中させました。門無しです。
78可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:49:30 ID:TinvLq5g
>75
似たような土地条件だ。
門から玄関まで距離がないので、玄関ドアのところの照明をセンサー付き
のにしてセンサーの向きを調整すれば、門のあたりから反応してくれるよ。
近所の人で門周りに照明付けてるお家は実用性よりインテリア性が高い感じ。

で、インターフォンは門柱に、ポストと一緒に付けた。
なんせ土地が狭いので玄関ドアに付けても声は道路まで聞こえるから一緒かな
と思って・・・今のところ不自由はないです。

関係ないけどポストは受けがでっかいのにして良かった。
分厚いカタログも大概入るから、定形外で「ピンポン」されることがなくなった。
79可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:50:48 ID:Gt5igaGd
上棟の時、棟梁・現場監督・設計士さんへの御礼の額は皆さんどうなさいましたか?
夕方上棟で、朝あいさつに行ってお茶→お昼に1500円程のお弁当→
15時にお茶→上棟→帰りに折り詰めを持って帰って頂く
と考えたのですがアドバイスお願いいたします。
80可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:54:12 ID:27wI5bgH
うちは営業さんのアドバイスでインターホンドア脇は
泥棒がドアをこじあけようとしてる時に通行人が通ったら、
インターホン押して待ってるなにかの営業のようなフリして
やりすごせるからやめたほうがいいと言われてやめたよ。
81可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:56:24 ID:jmBFYFkH
>>77
同意。寝巻き姿でもすっぴんでも新聞、郵便を取れてすごく便利ダベ
82可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:19:52 ID:AlxwgESo
>>75
31坪で門柱のみで門は無いのよね?オープン外構なのにわざわざ門柱に
付けなくても、玄関脇でいいんじゃない。玄関脇なら宅急便もドアを開けて
すぐに受け取れるし。

…と思ったけど、宅急便装い強盗とか悪徳セールスだと怖いよね。門柱に
付けたらそこで一旦停止せざるをえないから、そっちのがいいかも。
うち門塀に付けてるから玄関出て荷物受け取るの面倒だと思ってたけど、
防犯上はそっちのがいいよね。

関係ないけど、留守録付きのインターホンがあるよ。うち建てる前に知ってたら
絶対それにしたのに!とおもた。防犯にも役立ちそう。
83可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:22:18 ID:xofZtSEt
>>77
奥様、郵便はともかく旅行中は新聞は止めなされw
84可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:38:42 ID:Dwc9H/0x
郵便も郵便局で止められます。
85可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:41:54 ID:xofZtSEt
>>84
77じゃないけど、ありがとう、それはしらなかった。
86可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:45:14 ID:zpzg++Aj
バーチカルブラインドが好きでほとんどの部屋に使用したんだけど
バーチカルはあけてる時に外から丸見えになるので、シースルーのロールスクリーンとW付けに。
そしたら、うちの窓は三層のペアガラスなんだけど
三層ガラスの窓は反射の関係でミラーカーテンのような役割を果たすとかで
窓のところに立ってるのを庭から見て、人影がわかるという程度
窓から少し離れると全然見えない。
こんなことならロールスクリーン付けるんじゃなかった〜と後悔中。
20万くらい無駄な出費してしまったよ・・・
8775:2006/10/25(水) 00:36:23 ID:vQlurnz8
みなさんレスありがとうございます。
ダラ奥なんで玄関にポストをつけてそのままグイッと郵便物をとりたいのですが
みなさんのおっしゃるように防犯上の面で少し躊躇しています。
それに、なんとなく門柱ポストに憧れていたりするので…。

あと質問ばかりで申し訳ないんですがポストは鍵つきが常識なんですかね?
私の実家は一戸建てなんですが窓も玄関も開けっ放しのド田舎なのでポストに鍵はついていませんでした。
こればっかりは地域性としかいいようがないのでしょうか。
標準のだと鍵がつくんですが、私が欲しい郵便ポストは鍵がついていないやつなんです。
よろしくお願いします。
88可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:49:18 ID:2oLK1dnY
鍵付きポストだけど鍵はかけてない。旅行の時だけかけて出かけてる。
実家で子供の頃からそうだったから、特に何の考えもなくそうしてる。
ちなみに完全クローズ外構で鍵付き門扉だけど、日中は門の鍵開けっ放し。
田舎の新興ニュータウンです。
89可愛い奥様:2006/10/25(水) 07:58:20 ID:t/LIcCai
>>47
ユニットバスは日立で大阪ガスのミストカワック付けました。
日立にしたのは軟水の装置を付けたかったから。
ミストは暖房代わりにもなるから今月あたりから毎日使ってます。
お勧めだよ〜。
90可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:35:53 ID:Ue2U0G0A
>>79
うちの場合は
3000円の折り詰めと2合酒のセットをお持ち帰りにして
棟梁へ1万円。その他若い大工さん職人さんへは3000円を包みました。
地方によって様々だと思うけど参考までに。
91可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:40:14 ID:dRNFLx7D
  
92可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:44:30 ID:YLVuQj6T
>>47
お風呂はヤマハでドライ&ミストを入れています。
足元からミストが出るので、すぐに温まり、お風呂を沸かさない日は
毎日使っています。しんどくないのに汗がドバッと出て気持ちいいです。

それと、浴室丸ごと保温なので、次に入るのに時間があいてても暖かく、
浴槽も翌朝お湯に触ってもまだ温かく感じるほど。これからの時期は
洗濯にも重宝します。超お勧め!
93可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:57:16 ID:P2JpBclZ
>92
ついでに教えてチャン。
お掃除はどうですか?大変じゃない?
お風呂丸ごと保温か〜。いいなあ。
94可愛い奥様:2006/10/25(水) 12:00:43 ID:zVReISHq
二階が子世帯タイプの完全分離二世帯を建てる予定の者です。
二階のベランダにスロップシンクがあって便利だった、という方はいらっしゃいますか?

ただいま「二階ベランダにあったらいろいろ便利じゃない?」とつけるつもりで
いましたが、夫に「いろいろって、たとえば?」と言われて答えに窮しておりますw
汚れの酷い、たとえば靴を洗ったり網戸を洗うのに水を使ったりというときには
便利じゃないのかなと思っていますが、実際つけた方で便利だった、
要らなかったという方、教えていただけませんか?
95可愛い奥様:2006/10/25(水) 12:59:50 ID:3uRD8kXz
土地探しでようやく希望の土地に見つけた!まだ結構早いほうじゃね?と
思ってたらもう西向き&北向きしか残ってなかった。ちなみに分譲地。
北向きは広すぎて手が出ず、西向きしかないんだけど、もちろん両隣も住宅用地。
はてさてどうやって採光したらよいのか。
何がナンでも南向きを探すと思ってたら難航したのでここらで西向きで妥協したい。
そしたら家の建て方を大きく変えなくてはorz.
南にリビングなどとるとしたらお隣さんを眺めながら生活するんだよね。
西向きでの工夫を教えてもらえたらうれしいです。

96可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:01:57 ID:YLVuQj6T
>>93
以前のお風呂は四角い浴槽で、1面ずつ洗う感じでしたが、今は曲線の浴槽
なので1624サイズと少し大きめですが、滑らかで楽に洗えます。

浴槽は濃い目の色で大きな鏡もありますが、半年使用の現在、まだ水垢は
全く無いです。これは軟水器を入れてるせいかも知れませんが。
97可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:10:17 ID:xbV9AGJG
>95
うちは南側に家が建ってるので西側に窓をとってます。
ただ、LDKは2階にしました。
リビングの大きな窓をあえて西側に配置して、
夕暮れ時の景色を楽しんでます。
(当然、西日対策はした上でです。)

1階は子供部屋を南側にして、お隣の窓と重ならない場所に
窓をとりました。
98可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:10:37 ID:YLVuQj6T
連投スマソ。

>>95
西向きのマンソンに住んでた事がありますが、激しく暑かったです。
なので今は西側には大きな窓はありません。

南が隣家なら、奥行きの広め(3mとか)のインナーバルコニーを南側に
持ってくれば、視界もある程度遮れるし、道路から洗濯物も見えないので
いいんじゃないかな?敷地の広さにもよると思いますが…。

南のお隣さんから見たらあなたの家は北側なので、多分向こうの家は大きな
履き出しなどは付けないと思うので、リビングにしても見られはしないかと。
99可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:16:07 ID:SSvzlnfe
>>94
あります、便利です。
でも、言葉にするときっと主婦以外にはわかってもらい難いかなぁ〜とも思います。
うちの場合、汚れた靴とか頂いた泥付き野菜とか、犬のブラシとか
そのままでは家に入れたくないものをザザッと洗うのに便利です。
個人の感覚もあるから、いらないよね?って言われちゃうと困るよね。
奥様が欲しいのであれば、欲しい、要る、有効、有益、主婦にしか分らない!
と突っぱねて導入を検討してもらっては?
100可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:04:11 ID:DUL0ZHSa
>94
うちはスロップシンクそのものが深すぎるし、中腰で使うような
高さで使いづらい気がして、結果実験用シンク付けてます。
用途は>99さんの使い方と同じような感じでしたが、最近有機野菜
に目覚めたので泥つき野菜の下洗いを。
使い勝手がキッチンシンクのような高さや深さなので使いやすいです。
101可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:08:44 ID:mpbjXzB1
>>100
泥つき野菜から出た泥はそのまま排水溝に流して大丈夫?
102可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:57:06 ID:jxLQtZaW
>>82
留守録付きのインターホンってやっぱり便利なんでしょうか?
10394:2006/10/25(水) 16:01:04 ID:zVReISHq
>>99-100
どうもありがとう。
実は靴洗いと網戸洗いぐらいしか考えてなかったんだけど、野菜類洗いも追加します!

100さんの実験用シンク、すごい。ご自分で購入されて取り付けられたんでしょうか?
あとスロップシンク自体がすごく汚れがましい(手入れが大変)てことはありませんか?
104可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:12:58 ID:NF4b/Afj
>102
うちはHMのキャンペーン商品が松下のそのインターフォンだった。
留守電みたいに赤ランプが点滅して、押してみると画像が残っている。
カメラのレンズからはずれている人(故意かどうかはわからない)は
当然顔は写らず、景色しか残っていないけど。

引っ越して3ヶ月分の画像が残っているけど消し方がわからないw
説明書を読まなくては。
105可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:28:36 ID:YVfZPck6
>>95
最近流行のコートハウスがいいのでは?
土地に幅がないと厳しいけど、50坪くらいあったら何とかなるんじゃないかな。
後は2階リビングかなぁ。
私も西側は閉じた方がいいような気がするけど。

106可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:29:29 ID:E3Q8flfS
>>97
どんな西日対策しましたか?
10797:2006/10/25(水) 21:46:24 ID:xbV9AGJG
積水なんだけど、ガラスが断熱系のやつで、
あと夏場の西日対策としてその窓の外壁に
オーニングをつけました。

でも、オーニングそんなに使わないですよ。
西向きって言っても、夏は若干太陽の位置が
窓とずれるので、直射日光という感じではないし。
108可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:04:02 ID:E3Q8flfS
>>107
どうもありがとうございます。
うちも西側に大きめの窓を付けたので、気になっていましたが、
一応断熱ガラスなので、大丈夫そうですね。
109可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:53:58 ID:7g2NkaqR
うちも遮熱断熱ガラス(HM標準で勝手に入ってた)で大きな西窓とったけど
他の部屋より暑いということはないよ
まだ真夏は経験してないのだけどね
夕焼けが綺麗で癒されてます
110可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:09:34 ID:nzcFdrCq
>102
うちはパナの「どこでもドアホン」なんだけど、
カメラの位置や採光の問題なのか、予想してたほどきれいな画像ではない。
(もちろんパンフみたいにきれいに映るとは思ってなかったんだけど)
留守録機能は知らない人が映ってて
ポストに名刺やチラシが入ってたら誰かわかるってくらい?
あ、でも一度近所の子がピンポンダッシュしてた時は、うちを押した後に
向かいのも押して逃げるとこがはっきり映っていて、それを証拠にがっつり叱ったので
そういう意味では役にたったなw
111可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:09:02 ID:QZnarLSP
>109
ですよね。
西日の入る部屋が、ほかの部屋より異常に暑いなんて
そんなことはないと思います。
安アパートじゃあるまいしね。

うちも西側にピクチャーウインドウとして大きな窓を
つけたのだけど、相当「暑いからやめたほうがいいよ」って
言われまくった。
でも、そういうこと言ってくる人って、イメージでものを言ってることが多い。。
西日が差し込むと暑いに決まってるじゃん、と。
そういう家に住んでたの?って聞くと、前住んでたマンションがーとか。

112可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:46:52 ID:os5SqhID
うちも反対されたけど、西側に大きな窓つけました。
早く綺麗な夕焼け見て癒されたいなー。
113可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:06:25 ID:ZBbvSy/p
西窓議論はもう決着ついたのかな?
一応、西窓経験者(戸建)の経験談です。
2軒ほど、西窓の家に住んだんですが、
両方とも暑さはそんなに気にならなかったけど、
とにかく西日に参りました。
東側にテレビを置いていたんですが、レースのカーテン、厚手のカーテン
両方閉めても隙間から入る日差しで反射してテレビ見にくかったです。
日差しが厳しくって、何かするときには目を眇めることが多かったです。
3軒目の家は西側には窓、作りませんでした。
114可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:25:00 ID:7g2NkaqR
>>113
使ってるガラスの種類はどんなの?
築10年超の実家にも、リビング西側に窓が並んでるんだけど、
ごく普通のガラスごく普通のカーテンを使ってたので、西日はキツかった
広くて天井高くてガランとした部屋だったので熱は篭らず暑くはなかったけどね
今の家は遮熱断熱(+防犯)のペアガラスなせいか、日差しの感じ方が少し違うよ
うまく言えないけど、眩しさが違う気がする
ちなみにバーチカルブラインドと横型ブラインドを使っているので、日差しは直接入ってきてる
115可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:29:12 ID:8iL57AgW
>>95です。レスくださった方々ありがとうございます。
コートハウス?オーニング?すみません今からぐぐってきます。
西向きのこの土地、ダンナと親が超乗り気なので、
西向き用間取りを今からベンキョウします…
116可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:33:24 ID:NrNuGApK
>>113
反射して見にくいって、ブラウン管テレビかな
液晶だったら大丈夫だと思うんだけど・・・
117可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:59:45 ID:vRdrqGNm
豚切スマソ
管理費修繕積立って毎月どのくらいづつ積立が必要ですか?
外壁塗り替え(100万チョイくらい?)とエコキュートの買い替え
くらいしか思い浮かばず、10年チョイで200万の試算から逆算して
年間20万を予定しているのですが。
もっと必要ですかね・・繰上げ返済もしたいし・・・。
118可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:04:20 ID:ZBbvSy/p
>>114>>116
以前住んでいた家で、引越し&建替えで窓ガラスの種類は分らないけど、
14〜15年前に建てた家だから、今のガラスの性能とはちょっと違うと思う。
で、その当時のテレビなので当然ブラウン管ですw
そっか、今だとあの凄い西日ももう少し柔らかく感じられんだ。
技術の進歩って凄いね。

119可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:06:16 ID:QZnarLSP
>118
>14〜15年前に建てた家だから、今のガラスの性能とはちょっと違うと思う。

そうなんだよ。
みんなこういう経験でアドバイスしてくるから
あんまり当てにならないんじゃないの?と思うわけ。
10年以上も前の家と、今から建てますっていう家の
性能を同列に語るのがそもそも違うんじゃないか、と。
120可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:33:13 ID:epBw4yfJ
流れ豚切らせていただきます。
もうすぐ引渡しなんですが、フローリングのコーティングをしようか迷っています。
10万弱で相場よりは安めのようなんですが、どれぐらい効果があるのか・・・
ポリマー樹脂コーティングというものらしいんですが。
121可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:37:42 ID:Kvnfoxeg
子供やペットがいるとか、ダラ奥だったら絶対オススメ
122可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:43:00 ID:Omyra1nk
えええー?
コーティング意味ねーって感じがデフォではなかったっけ?
コーティングしても、フォーク落とせば普通に傷がつく、とか何とかだったような・・・。
123可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:00:27 ID:Kvnfoxeg
そりゃフォーク落とせば傷は付くだろうけど
飲み物こぼしたり、おしっこ漏れたりにはいいんじゃない?
マメにワックス掛けるシャキ奥なら不要だとは思うけど。
124可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:04:48 ID:Omyra1nk
あそっか。
液体汚れ防止効果がアタマから抜け落ちてた。
自分の意識だと、一番嫌だったのが傷だったもんで。
d!
125可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:15:04 ID:QxsLZyyC
>>121
犬や子が居たらポリマーってNGだと思うけど。
126可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:18:30 ID:+WYbflDD
西日議論のついでに…

いくら性能が良くなったといっても,それを過信するのは良くないと思うよ。
ウチも遮熱断熱(+防犯)のペアガラスだけど,西日はやはりきついよ。
以前のガラスと比べれば格段に違うけど,やはり西日は西日。
ゼロになるわけではないからね。

換気システムでも何でも,補うための装置くらいに考えてる。
やはり昔からの生活の知恵みたいな部分は大事にしたほうが良いとおもうから。
127可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:22:39 ID:1crAG59g
お風呂をユニットにするかタイルにするか迷っています。
ユニットの方が水漏れに強く冬は暖かいし、前レスにあるようなミストとかが付けれるのは
わかっているのですが、真っ白タイルの風呂があきらめられない。
洗面との間はもちろんガラスで...。
最近はINAXのサーモタイル等、冷たくないタイルもでているし...やっぱりタイルのがオサレですよね?
128可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:36:59 ID:oLiMGpPz
>>127
タイルはオシャレだし、素敵だと思うよ。
自分はダラだから一面白いタイルだったら目地だけ真っ黒のマス目になるだろうけど、
きれい好きな奥なら大丈夫だろうし。
ユニットバス全盛の今、タイルのお風呂っていうと豪華さも感じるよね。
129可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:44:19 ID:c3mPLRfb
せっかくムク板の床にしたのに、汚れるからとその上から、なんとか樹脂コーティングした友達がいたけど、
もったいないと思った。
サラサラのはずのムク板がペタペタするんだもの。
130可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:53:21 ID:vy+k0kWL
>>127
うち、お風呂タイルだけどミストつけてるよ。
タイルの壁だとミスト付けられないとか、あったの?
131可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:15:24 ID:GownsawS
>>130
タイルだからミストが付けられない訳じゃなく、在来工法だとユニットほど
機密性が高くないから、湿気漏れなどの問題があるって事じゃない?

132可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:19:41 ID:vy+k0kWL
>>131
あぁそうなんだ。
でも新築でやるならそれ(気密)を考慮すれば出来るんじゃないの?
うちは問題なしでした。
133可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:25:33 ID:81KYb4Ua
>一面白いタイルだったら、

いちおもしろい???と読んでしもたよ。

白いタイルのお風呂素敵だね。
私は無理だけど、好きならすればいいんじゃないのかな。
最近流行の洗面とのガラス間仕切りだけど、丸見えにならないの?
なにか見えなくなる技があるのかな?
134可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:33:29 ID:XjYUqY6Z
>133
お風呂入ったら曇って見えなくなるんでは?
135可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:09:28 ID:81KYb4Ua
>>134
そういうことなのかなぁ。
全く見えなくなるのですか?
136可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:47:16 ID:AHzwI+Zn
西日話に乗り遅れそうですが私の経験。
居住区は関東、HMはミサワで窓は12ミリ空気層ペアガラス。2階に西窓あり。
夏はその部屋はかなりの灼熱になりました。来年の夏を迎える前に遮熱ガラス
に交換予定。熱気抜きの換気扇を付けようという話も出ています。
西日はなめちゃいかんw
137可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:50:04 ID:+60l5YkR
普通のペアガラスじゃ駄目なんだよね。
うちのは窓側に立っても日差しの温度を肌が感じない。
その代わり、普通のガラスより部屋が少し(ほんと少しだけど)暗いよ。
ミラー効果だとか。
138可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:52:00 ID:ZdWjM+Iz
>>136
熱気抜きの換気扇つけるのは、24時間換気システムだけじゃ追いつかないってこと?
139可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:25:46 ID:L7zpSjpi
>>138
24時間換気は3時間で1室分の空気をようやく入れ替わるぐらい、と説明を受けたよ。
西日で熱くなった空気の入れ換えには役立たないと思うよ。

24時間空調だと、どうなんだろうね。
140可愛い奥様:2006/10/27(金) 04:13:08 ID:eMCd/3aB
換気つながりで質問させてください(スレ違いならごめんなさい)
他のスレッドでお隣さんのタバコの煙がうざい!というのをみかけたことがあります。
うちは南向きの戸建てで6,7メートルの道を挟んでお向かいさんの家があります。
お隣さんとはものすごく近いです。庭を挟んで…とかじゃないです。
この場合、玄関先でタバコを吸っていると近所の人に迷惑がかかりますか?
私は吸わないのですが主人がタバコを吸うので心配で・・
141可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:25:16 ID:sGYwp0ZG
>>140
こういうのって人によるよね。
私は全然気にならないけど、気になる人はどこで吸おうと文句が出る。
換気扇の下で吸っても、その換気扇がお隣に向いていると問題だろうし、
難しいね。
家の中に喫煙室を作って空気清浄機を置くのが、一番文句が出ないかな。
142可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:25:30 ID:JCFDSIBy
>>140
マンションのベランダなら、直接煙が流れてきて洗濯物とかに迷惑かかりそうだけど、
戸建の玄関先ならまずそういうのは大丈夫じゃない?
お隣が物凄く嫌煙家とかなら分からないけど……
143可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:26:13 ID:ta+zP4Gx
なぜに玄関先でタバコを吸う必要があるの?
うちはタバコを吸わない一家なのでいやな気持ちになるかも。
けっこうタバコの臭いって漂ってくるし。
144可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:32:41 ID:TmJPpy+u
外で吸ったりしたら、臭うかどうかは別にして
近所の評判になるでしょうね。悪いほうの。
145可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:43:04 ID:QwLGx6aX
>>144
うん、玄関で吸うのはカッコワルイよね。なんか怪しいしw
>>140が家の中で吸って欲しくないんだろうけど(子が小さいとか?)それを
外で吸わせて、近所の人に煙を吸わせるってどうなんだろうね。

>>140がそんなに嫌なら禁煙してもらうか、>>141の書いてる通り、家の中に
喫煙所を作るか、だね。自分が嫌な物を人に押し付けるのはちょっとモニョ…。
146可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:53:23 ID:DX0eBAu9
>>144
テラスとかデッキで吸うはどう?
玄関でタバコって言うと立ったままで怪しい感じだけど
テラスなんかだとまぁいいかなって思う。

家の中に喫煙室って勿体無い感じ。
広い家で余裕のあるトコなら平気だろうけどね。
147可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:58:31 ID:zZGiJqms
テラスやデッキでも玄関先でも等しく嫌だな〜私だったら。
バーベキューとか魚焼く臭いとかは、流れてきても
「あ〜ちょっと臭うな」とだけ思っても全然気にならないたちなんだけど
煙草の臭いだけは許せないし、吸いたくないし、空気汚されて不愉快。
できれば、喫煙者は家の中の閉ざされた空間で吸って欲しい。
148可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:08:47 ID:IzcPisCm
外=自由な喫煙所、という考えは賛成はできない。
私も喫煙者だけど、吸うときに外に出て吸う、って事はしないなぁ。
概ね>144に同意。

前にJTのCMでさ、「家族のことを考えてホタル族になった」
みたいなキャッチコピーのCMがあったけど、
あれもクレームですぐにその部分はなくなったしね。
自分の家の汚れや家族の健康は大切だけど、
近所の迷惑は知らん顔、無頓着ってのはいかがなものかと思う。
149可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:27:48 ID:DX0eBAu9
そうなんだ…
ウチは誰も吸わないから今まで考えてもみなかったけど
世の中はそういう流れなんだね。
ちょっと認識不足でした。
150可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:43:04 ID:SI0al4HB
 
151136:2006/10/27(金) 10:23:02 ID:9FVuRWqv
24時間換気ではまーったく追いつきませんw熱交換器があるので、部屋の熱気
を吸気できたとしても外からの空気をご丁寧に温めて戻してくれるし。
ただ換気扇を付けると冬はそこからの熱損失もあるって話です。
152可愛い奥様:2006/10/27(金) 11:38:53 ID:ucklhzwW
すごい、スレチだけど同じくJTのCMで清掃活動とかに力を入れてます!
ってアピッてるCMあれも、
どうしてあんたたちが作ってるゴミの始末を他人にさせて、
それをさせてる自分たちの手柄のように語る?
と思ってしまう。
タバコのポイ捨て、車の運転中の窓からの灰落とし
見ない日なんて一日もないのに。
153可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:16:30 ID:SI0al4HB
 
154可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:08:41 ID:ZV4nWTlO
無垢の床材を使って建てた方いらっしゃいませんか?
床を杉か松で迷っているのですが、杉の香りは本当に和みます。
コスト的に松にしようと考えてるのですが、油が出やすいと聞きました。
建築業界板の無垢フローリングスレを覗いたけど、なかなか生の声が聞こえ
なかったので、もしいらっしゃったら色々教えていただきたいです。
あと、子供がまだ小さいので、寝室の場所なんかも教えていただきたいです。
予定では、1階の和室に全員で寝ようかと考えています。
155可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:22:21 ID:B9JLTDaH
境界の外構の件ですが。

今は折半を希望する方は少ないんですかねぇ?
こちらが折半を希望してるのに、隣は自分のとこは自分ですると聞かない。
挙句にはいつのまにか外構工事やられちゃったし。

旦那が土を掘りおこしたら境界部分からはみ出てるので激怒して
業者に文句言ったんだけど。
結局は境界の立合いをし、うちの方の境界部分はフェンス無しでも
いいから土留めだけしてくれってお隣に言われた。

だったら最初から折半にしろよ!!!!
156可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:41:41 ID:z+E0f6BZ
玄関で吸われるのも嫌だっていうのは、ちょっとあんまりじゃないかぃ?
私も食事中に喫煙されると、詩ねと思うくらいタバコ嫌いだけど、
玄関先でタバコ吸ってるの、いや〜ね〜とか話してる人をリアルで見たら、
吸ってる人より非難してる人の方に引くな。

2chで多勢の意見は、必ずしも世間一般の考え方じゃないと思うよ。
157可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:44:02 ID:qWOvAHUw
>>154
銀色夏生っていう詩人?エッセイスト?の人が確か無垢素材で建ててたと思う。
「家を建てました」って本に詳しかった。
違ったらごめんね。
158可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:49:51 ID:bTLgAhST
あーうちも同じ事で悩んでるんだよね。
両隣よりうちが一番早く完成しそうで、どうしようと
思ってる。外講に少し力を入れようと思っているので
もしかして、折半とかいうと高いとか言われるかな?
と・・・それだったらこっち側に自力でやっちゃった
方がいいかな?と。でもこっちがしっかりやった後
建ったお隣さんが、全然なにもしないで、こっちの外講
利用してたりしたら、ずっと悲しい気持ちになるかな?
と弱気な私。やっぱり隣の人によるかな?不動産屋さん
通して聞いてみたほうがいいかな?
159可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:19:04 ID:x1VOEfl3
境界線ですが、うちは新参者。図面ではおとなりの境界線はありましたがうちは
建てずに進める様でHMさんに聞いたら、お隣の境界線の塀は境界線内なので
折半する必要なし といわれました。

赤丸線かどうかが問題なんでしょうかねぇ?
160可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:42:41 ID:VCgDhoKA
玄関先で煙草、煙の流れにもよるとは思うけど
口には出さないが、戸建てなんだから
自分の家の中で吸ってくれよ、と内心良く思わないかも。

境界線の塀、うちも新参者なので2方向は既にある。
それ以外の場所は隣と接してる所は折半でもう一方は自前
ある部分は新たに作る必要ないってHMに言われたから
そんなものなのかぁと思ってたけど、これは非常識だったろうか…
もちろん相手のフェンスを使って何かしようなんて思ってません。

>158
折半で、というとブロック三段+普通の柵?みたいなのを想像するけど
それ以上に立派な物を折半で、といわれると好みの問題とか色々難しいのでは?
とりあえず、聞けそうだったら聞いてしまってみたら?
161可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:58:58 ID:72K0u563
>>154
脂って松脂?
松脂が出ることはないとは言い切れない、と営業さんは言っていたけど
一年経ったうちの節だらけの輸入パイン無垢床は今のところ大丈夫。
162可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:26:49 ID:uRHBYE7k
表面の仕上げで違うんじゃないかなあ(素人考えだけど)
塗装してない無垢材は出ても不思議じゃないし、
そのたびにシンナーかなにかでふき取るって聞いたことある。

関係ないけど、うちの居間の天井は梁がわざと出てるんだよね。
その梁からこないだ樹脂が一滴、じゅうたんに落ちてきた。
最初は、それがなにかわからなくて??だったんだけど
ふと上を見上げたら大きな梁の節穴から鍾乳石のように樹脂が垂れてた。
固まってるんだけど、そこから長い間かかって垂れたらしい。
建てて10年、それだけかかって一滴落ちてきたのかと思うとなんか感動した。
163可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:28:19 ID:UayXViKp
>155
土留めしてくれって言われたってことは、155の家のが土地が
高いはず。
土地が高いほうが自分の敷地内に土留めの費用を負担するのは
もはや常識。
その上にフェンスをつけるかどうかは、自分の敷地内の話なので
好きな物を自分でつけたらいいだけ。
境界線で折半しろ!というほうが非常識。
この場合、お隣の人は費用も敷地面積も境界線のために負担する
必要は一切ない。
155のお隣の人に同情する。
164可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:41:06 ID:5MBNWzVM
ひゃああ、うちの周囲もだいたいがまだこれから建設予定の宅地だが、
境界のことは自分もまだまだ知らないわ。
裏は建売で販売中なんだが、そこはコンクリむきだしで何もしてないなあ。
それならそれでいいが、そこのハウスメーカーにりっぱなの作られて
「境界部分折半しる」って言われたらかなわないなあ。
165可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:46:05 ID:Z587Blmk
亀レスだけど、西日のこと
うちでは、西日の当たるところをサンルーム状態の洗濯部屋にしています。洗濯→干す→アイロンがけ→個人ごとのクローゼットスペース収納という風にしています。お風呂も隣なので、脱衣かごも近くてすごく毎日の洗濯が楽ちんです。換気も窓が大きいので一発で終わります。
166可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:12:52 ID:UayXViKp
>164
それは杞憂ですよ
折半しる、と言われるということは、境界線上に勝手に作られたという
想定でしょ?
人の土地に数センチとはいえ、勝手にモノを建てることはさすがにしな
いし(もしそんなことするようなら取り壊しを要求しても正当です)、
もし、相手側の敷地内に作ったものを指さして「境界線の構造物を作っ
た費用を折半しろ」と言われたとしても、人の土地の中の所有物に対し
て隣人とはいえ他人が折半する必要はないので一円も払わなくてよいです。
167可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:23:45 ID:UayXViKp
続き
境界線上で折半する場合はほとんどが土地の高低差のない場合です。
建築当初、費用が折半できて安くすみ、ブロックを積む土地も半分づ
つで済み、お互い便利に感じますが、数十年経って痛みが生じたり
地震等で崩壊などの場合もう一度隣家と折衝する必要があります。
少々の壁の痛みを10年放置する家とすぐにでも補修したい家が隣同士
であったり、隣家とあまり接しない関係になっていたり、新築当時と
違って家庭状況や経済状況も違ってるので、トラブルとなる可能性を
避けて境界線で折半することを避けるように考える方も多くおられます。
境界線上の折半が普通だ、とは思わないようにしたほうが良いかと思
いますよ。
なお、高い土地の方が土留めをした場合、低い土地のほうの方は境界線
には特になにもしないのが一般的なので、高い土地の方が肝要でない場
合(なんでうちだけが土地も費用も負担すんの?とか言う資質の方だっ
たり)は低い土地の方は肩身の狭い想いはしますが、お隣はそういう
常識がない方ですし、後々の事を考えてここはあえて妥協して折半しない
のをオススメします。(わざわざ2重にフェンスをすることは通常ありません)
168可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:38:47 ID:5MBNWzVM
>>166,167
トンクス。ぜんぜん知らなかったな。
自分が非常識なせいでトラブルメーカーなんてなりたくないもんだ。
169可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:23:49 ID:c1JB4l6X
>167さんに質問です。

隣家(A家)はあとから建ったうちと同じ土地の高さで、
隣家(A家)より低い土地にもう一軒(B家)が建っています。
・・・なんか、算数の問題みたいw

で、本題はここから。
うちとA家との境界線にはA家側にブロック塀が積まれて、B家側に面する境界線には
A家側に石垣+ブロック塀。

問題はそのブロック塀の積み方がいい加減で、ブロックとブロックの間からコンクリが
ニョコッとはみ出してる状態。しかも、ちょっと崩れ・・ry
うちを建ててくれた工務店も「大地震で絶対に倒れる」と指摘してました。
なんか起きてからでは困るし、被害はうちだけでなく、低い土地のB家にも及ぶと思うんです。
困ったことに、そのブロック塀はA家からは見えない、死角。
lこれは3家間(うち、A家、B家)で話をつけたほうがいいのかな?
170可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:46:07 ID:cS/HOqJX
状況がよくわからないが、ブロックの立っている土地がA家だと
すれば工事するのも負担するのもA家ですね。
権利とか義務関係で言えば、そのくらいしかいえません。
忠告して結果オーライかどうかは、隣人のセンスによるのではないかと。
一応、どんなものであれA家の所有物なので、変な忠告は人の
ものにケチつけたような印象になってしまうかもしれません。
「急に治せといわれても先立つ資金がないよ」とか「まだ全然
大丈夫そうなのにうるさい近所だな」とか、A家が思ってしまい、
関係がこじれてもつまらないですよね。
A家が「壊れそうなのを教えてくれてありがとう!」と言って
すぐに治してくれる家なら良いですね。
どうしても気になるなら、お宅とB家で敷地も費用も負担する(
この場合もお宅とB家の権利関係はしっかりしておくべきです)
しかないですね。それもA家に対しては角が立ちますが。
171可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:53:22 ID:otA+I9SD
>>160
>境界線の塀、うちも新参者なので2方向は既にある。
>ある部分は新たに作る必要ないってHMに言われたから
>もちろん相手のフェンスを使って何かしようなんて思ってません。

そのフェンスにマットを干したり、ガーデニングの鉢をひっかけたり
上履きを干したり、そんなことはしないだろうけどw
でも、使って何もしようとは思ってなくても、実際にはそこが
境界線のようになり、お隣さんから見るとフェンスの向こう側(160宅)は
いっぱいいっぱいに敷地を使えて裏山…とは思われるかもしれないね。
172可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:59:04 ID:lMzJaTMa
自分の敷地に頑丈なブロック塀作って
ちょっとくらい崩れてきても大丈夫ってな訳にはいなかい?
173可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:08:45 ID:sQthkN2/
うちも新参者。
片方の隣は既にフェンスが作ってある。
やっぱりHMにはそこは新たに作る必要はないって言われたけど、
本当にそれでいいのかどうか不安でもある。
同じ分譲地内の他の家を見てみると塀を二重に作ってる家なんてないのも確かなんだけど。
よく見るとみんな南側の塀は自前って感じに見えるので何かルールがあるのかも。
こればっかりは聞いてみないとわかんないか。
174可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:14:55 ID:ggi8nl1s
うちの隣も塀があるから庭工事のときにうちの敷地に見切石埋めて、
その内側を庭工事したよ。
175可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:28:02 ID:sQthkN2/
>>174
塀は建てなかったってこと?
見切石はいいかも。
どっちにしてもお隣本人に確認してみるつもりですが。
176可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:35:26 ID:ggi8nl1s
うちの辺りは、家正面向いて左側が自前の塀になってる。
なので右側は塀を立てずに見切石で区切って工事しやすくしたのです。
177可愛い奥様:2006/10/28(土) 01:37:24 ID:hpb2/bSL
目の錯覚
http://www.winterrowd.com/illusions/
なんこわかる?
178可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:37:14 ID:fKgjkVT7
質問です。
うちは、北側の土地を二区画分(といっても広くはない)購入し、
年明けごろに着工予定で現在打ち合わせ中なのですが、
うちの南西側のお宅(うちの土地より2m低い)が現在着工中で、境界から75cmに建ててます。
2階の北側(つまりうち側)に結構大き目の窓が二つできるようです。
うちのダイニングと和室が丸見えになる感じなので目隠し要求するつもりなのですが、
これって非常識じゃないですよね?
179可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:48:44 ID:BfN7XkeW
>>178
エエエエエー!!
それってどうなんだろう?

178さんは後に建てるわけだし、目隠しを要求するなら
お宅がダイニングの位置を変えれば? って反論されても仕方が無いと思う。

私だったら そんな要求できないな・・・
180可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:58:02 ID:LA9h2GFQ
あ〜、私も要求できない。せめて曇りガラスにしてくれとは思うけど、
まずは自分の家でできることからやるよ。
南の家のその部屋にいつも人がいるかどうかも分からないし。
181可愛い奥様:2006/10/28(土) 10:42:52 ID:nlzhUerU
うーん、普通はそちらのプランを見せてもらって、後から建てる方が
窓の位置をずらしたり、目隠しを作るもんじゃないのかなあ。
ってか、うちは裏の空いている土地に将来家が建ったら、
自分で目隠しを作るつもりでいる。変な目隠しがつくくらいなら、
自分で好きなの建てたいから。
182可愛い奥様:2006/10/28(土) 10:48:13 ID:ddVZzyaQ
>>179
ハゲド。
どうしてそんな発想(目隠し要求がまかり通る)が出てきたの?
特別何か普通ではない環境だったりするのかな。
条例があったり?
178のダイニングや和室が丸見えってことは、178宅も大きな窓をつける
予定ってことだよね。
それを無くせ、または見えないようにしろって言われていることと
同じだと思うけど…。
南側の窓が絶対に保証されて、北側は我慢しろという決まりは無いよ?
183可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:10:20 ID:08jBAXLh
>>178
ちょっと質問の意味を再確認。

>うちのダイニングと和室が丸見えになる感じなので
>目隠し要求するつもりなのですが…

↑コレって、自分がお願いしてる建築屋(HM)にって事?
それとも、先に建てたオウチの人に自腹で目隠し作りなさいって
要求するって事?
184可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:29:29 ID:rdt2v2vk
目隠しを,自分の敷地内に自己負担で作るのは問題なしだけど,
先に建ててる南側の家に要求するのは考えられない非常識。
185可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:38:17 ID:GUNThAX1
要は、早いもの勝ち
186可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:43:11 ID:eRjr5RTg
自分のHMに(そう言う設計を)要求するのは非常識かどうかなんて悩む場面じゃないから、
やっぱ、先に建ててる隣家に対してって事だよねぇ。
187可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:49:27 ID:08jBAXLh
>>186
そう思ったんだけどねぇw

>これって非常識じゃないですよね?

この強気が、妙に引っ掛かって>>178の弁明を
もーいっ回、聞いてみたいなとオモってさw
188可愛い奥様:2006/10/28(土) 12:03:43 ID:vTJ9dEqy
先に建てたといっても南側の家は今着工中でしょ?
ほとんど同時に建てたのと変わらないよ。
むしろ、これから建てる178の家のがまだ設計段階なんだから、イヤ
ならなんとかしたらいい。
南側の家に目隠しを要求なんかしたら近所からdqn認定されること
間違いなし。
自分の敷地内に目隠しすればいいじゃんw
いくらなんでも、自分の家に都合が悪いからって、人に要求できる
部分じゃないだろう。
189可愛い奥様:2006/10/28(土) 13:38:53 ID:gbieSipA
たしか、境界線から100cm以内の開口部には目隠しの設置を
求めることができるはず。

隣地境界線から1m以内に他人の宅地を展望できる窓がある場合目隠しを設ける(民法235条)

>178はそれを踏まえて言ってるんだとおもうけど…。境界から75cmに建ててる時点で
いつかは隣地に言われるかも…という覚悟を隣家はしてないのかな?
ハウスメーカーでは設計時に説明があると思う。
目隠しを求められなければ素通しのままでラッキー、求められれば曇りガラスに
交換するか、外付けの目隠し波板などを取り付けるか、塀を高くするか。
でも、>178も2っもGLが違う南傾地に建ててるんだから、こちらの土留めの上に
塀を作れば少なくともあっちの一階からこっちの一階はみえないよね。
あっちの2階からこっちの1階を覗かれるってことなのかな?
190可愛い奥様:2006/10/28(土) 13:48:25 ID:gbieSipA
>>2っもGLが違う南傾地

2メートルもグランドレベル=基準地盤面の高さ です。
みんな総叩きしてるけど、たとえ窓位置がずれていても
南側の大開口があっちから丸見えは、いやーんだと思う。
まだ建ててる最中なら、あっちの現場監督か、看板の
連絡先に問い合わせて、こちら向きの開口部はどういうふうに
なっているのか、1メートル以内なので目隠しを要求したい
と申し入れれば、あちらにとっても窓ガラス変更ですむから
助かると思うよ。ガラス入ってから交換や後付は余分な
出費になる。もう考えてくれてて一安心…かもしれないし。

実例としては、窓位置が真正面からずれていても
斜めに目が合うとか、花に水やりをしているときに気になる
とかで、設置を求められることもあったと思う。
無理難題をいうのは後々の近所づきあいに響くけど、
こっちもこう譲る、そっちもこうして欲しいというすりあわせは
してもいいんじゃないかな。
191可愛い奥様:2006/10/28(土) 13:56:51 ID:To2GFVu9
境界から75cmって随分細かい数字出してくるなぁと思ったら、
>>189みたいな法律があるんだ。
ちょっと愚痴りたいだけなのか、
本気も本気なのか>>178の話をもうちょっと聞いてみたい。

192可愛い奥様:2006/10/28(土) 14:15:31 ID:gbieSipA
ああ、ごめん。書いてあるね。
>178
>>2階の北側(つまりうち側)に結構大き目の窓が二つできるようです。

中二階っぽい高さから見下ろし丸見えは、ほんとにいや〜んかも。
求めるのは法律上まったく非常識ではないけど、穏便にもってって、まず
「1m以内のようですが目隠しや窓ガラスの種類にご配慮をよろしくお願いします」
とへりくだってみるといいと思う。間違っても「実際測ったんだけど!」なんて
いうと、隣家所有地に立ち入ったことになっちゃって感情逆撫で。

193178:2006/10/28(土) 15:03:38 ID:fKgjkVT7
178です。
>>189さんの言われるように、境界1m以内という法律を踏まえたうえで、
2メートル低いお宅の2階からちょっと見下ろし気味にうちが丸見えって言うのがいや〜んなのです。
ちなみに南西宅は建売で、まだ売り出されていないので近所付き合いにはあまり影響ないかなと思ってます。
南東宅は境界から65cmに建ててますが、窓が小さいので気にしてません。

>>192 実際に測ったのではなくて、両宅から図面をもらってて、それに書かれてある数字です。
194可愛い奥様:2006/10/28(土) 15:16:33 ID:gbieSipA
>178
図面をもらうようなやり取りがあったなら、そこで口頭ででも
お願いしちゃえばよかったんじゃ…
195178:2006/10/28(土) 15:20:56 ID:fKgjkVT7
うちの土地を駐車場代わりに使わせてもらいたいと挨拶に来た時に持ってきたので、
その場で図面を見るような状況ではなかったんだよね。
196可愛い奥様:2006/10/28(土) 15:28:34 ID:gbieSipA
>178
民法を踏まえたうえで「非常識じゃないですよね」と聞くってことは、
そうよそうよ行け行けゴーゴーの応援レスで力づいてから
行きたいんだろうと思うけど、非常識になるかどうかは、やはり話の
もっていきかたなので、現場監督か看板に連絡をすれば?以外の
どんな書き込みを求めているのか不明。
まあ、しっかり近所づきあいしてちょうだい。
197可愛い奥様:2006/10/28(土) 15:34:57 ID:BfN7XkeW
>>196

ハゲド。
178は「非常識では無い」ことを前程に応援スレを求めているのだと
思う。

まだ 図面の段階なんだから自分でクレームをつけるより
こちらのHMに相談して決めた方がトラブルの可能性が低いと思う。
198178:2006/10/28(土) 15:38:33 ID:fKgjkVT7
期待していた答えは
「うちも要求したよ!」ってな感じだったんだけど、
境界1mの法律さえ知らない人がほとんどで
通常非常識と思われる可能性が高いと分かり、ちょっと後ろ向き気味です。
土地の売主がその建売を建築中なので、旦那からそれとなく言ってもらうことにします。
スレ汚しスマン。
199可愛い奥様:2006/10/28(土) 15:52:23 ID:WIshjnvc
いくら法律では要求できると言っても、普通は言えないよね。
まして、178のところはまだ未着工なのに、先に建ってるほうに言うなんて
聞いたことない。
後から建てるほうが変更できるわけだし、178のほうの土地が2mも高い
んだしね。
レースカーテンつけるとか、外構で対応できそうじゃん。
隣家が北側に大きな窓をつけないで欲しいとは誰しも期待するけれど、
相手にとっては2階の窓だから北でも水周りではない可能性高そうだし、
向こうが見下ろされるの嫌で自発的に擦りガラスにしてくれれば良いけれど。

HMに聞いて世間の常識をリサーチした方が良いと思う。

200可愛い奥様:2006/10/28(土) 15:57:14 ID:3WS7h1fw
建て売りならちょっと業者に相談してみてもいいのでは?
201可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:04:58 ID:WIshjnvc
198によると、後だしで198の土地と建て売りと売主が同じらしいので、
売主に言ってみれば良いだけ。
交渉の後押しが欲しかったんじゃないかな。
202可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:05:11 ID:fKgjkVT7
>>199
一連のレスを読んでるのかな?
隣家の2階は178の1階よりも高くなるから
見下ろされるのは178の方なんだが。
隣家の2階の窓を塞ぐほどの外構ってありえないくらいの高さになるんじゃない?
2mって実はそんなに高くない。
しかも「普通は言えないよね。」という199の普通は世間の常識をリサーチした結果なのかな?
境界に近い窓に目隠し(もしくはスリガラス)をしている家はいくらでもある。
それが自主的なのか要求された結果なのかは知らないけど。
203可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:07:55 ID:BfN7XkeW
どうかお隣が202や178のような方でありませんように・・・
204可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:11:42 ID:xh05+pLY
>>178
和室は雪見障子にすると気にならないよ。
205可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:15:23 ID:uRAgeHpT
>>203
ハゲ堂だわ
でもさ、ご近所選べないから住宅で悩むより大変よね
家一軒分は最低でも離れたいわ。
206可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:24:51 ID:nlzhUerU
まだ売り出されていなくて良かったよね
今なら買い主じゃなくて、土地の売り主と交渉できるんだから、
今のうちに交渉してみればいいじゃない?
こっちのHM通してでもいいんだし。
法律で認められているなら、穏便に話せば大丈夫かも、と思う。
207可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:29:52 ID:WIshjnvc
178=202でしょ

うちは隣家側は全て自発的に擦りガラスにしたよ。
でも、東側の掃き出し窓側は擁壁でうちより低い土地でまだ空き地だけれど、
たとえぎりぎりに建てられても、こちらから擦りガラスにしくれとは言えない。
下に家が建つまでと覚悟して眺望を楽しんでいるよ。


208可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:33:41 ID:S6migjfF
>>203
家一軒分のスペース開けたいよね・・・
でも、そしたらうちはプラス2千万は必要だわ・・・
209可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:52:05 ID:k7BGlNEs
土地について質問です。
最近分譲地が今のアパートの近くで出てきたので、
そこを買って家を建てようと思うのですが、
その土地は、敷地内にゴミステーションを設けないと
いけないようです。
どの方角にゴミステーションができるのか
まだわからないのですが、
においとかで、のちのち住みにくくならないでしょうか?
そのゴミステーションは、分譲地3区画の住人が利用する
ところです(3世帯分)。
ゴミステーションの至近距離に住んでらっしゃる方、
いらっしゃいませんか?
210可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:11:17 ID:uJ05m66c
家を建てようと計画中なのですが、
どのハウスメーカーにすればいいか悩んでいます。
それぞれ良し悪しがあることはわかっているのですが、
ちょっとご意見を伺いたくて。
よかったらどこがよかった、悪かった、など、教えていただけませんでしょうか?
211可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:12:59 ID:CbAuNzKl
>>210
ハウスメーカーに頼まなくても家は建てられるよ
212可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:17:20 ID:73Zzwc97
>>209
3世帯だけのゴミ捨て場ならそんなに気にしなくても良いんじゃない?
>>210
質問が漠然としすぎじゃない?
予算、建坪、土地は何坪とか、好みはどんな感じかとか
木造鉄骨とか書いてよ。
213可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:26:52 ID:DHsFqtzx
ゴミステーションは、仮に3世帯分でもいやだなあ。
ゴミの臭い、捨てに来る人の視線、
毎日毎日やってくる収集車の騒音。
あと、周辺に家が増えたら、3世帯だけじゃなくなるかもしれないし。
214155:2006/10/28(土) 18:49:09 ID:5BRI1YhH
亀ですけど、色々なご意見ありがとうございました。

うちの方がなぜか、なぜか、基礎が高いんです。
お隣と同時期に工事も入ったのですが、お隣の方が早く完成する勢いでしたので、
工務店の方から「境界部分は折半にするか聞いてみた方がいい」と言われ。

敷地が高い方が折半にしちゃいけないなんて知りませんでした。
周りの友人にも聞いても
「普通は折半だ」と言われてたので・・・。

先日、お隣さんが引越しをしてきたので、うちはまだまだ工事がかかるので
ご迷惑かかる&ご挨拶をしたかったので(今までの連絡はお隣の建設会社の担当との電話のみ)、
挨拶に行き、土留め部分をどうしたらいいのか再度聞いてみました。

皆さんが言うように、フェンスは別に建てなくてもいいし、ブロックでなくてもいい、
とにかく土留めだけしてくれ。とのことでした。

旦那の考えは、H鋼と鉄板で土留めをしちゃうらしいです。
お恥ずかしい話、予算もギリギリなので。
見栄えも考えなくてはいけないので、隣のブロックの高さと同じ位に
するそうです。



215可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:36:22 ID:RHPH8l4V
>>敷地が高い方が折半にしちゃいけないなんて知りませんでした。
折半にしちゃいけないのではなく、敷地が高い側が、自分の敷地内で土留する。
だから、折半にならないんだと思います。
自分の土地上の建築物費用を、隣家が負担する方が可笑しいでしょ?
ただ高低差が無く、境界線上に立てる場合は、また別のお話。
お友達は、↑平坦な土地の事言ってるのでは?

75pの奥様も、土地が広くないとおっしゃってるわりには、
民法の50pの方には触れず、1mだけ持ち出すし、皆さん強気ですね〜!
75cmで建てられる許可がおりてるんだから、風致地区じゃないだろうし。
お若いのかな・・・正直、そこまで強くなれるのって、ある意味羨ましいわ。
216可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:51:31 ID:gbieSipA
50cm離してれば家は建てられるっていうのと、
1m以内の開口部から「隣地」を臨める(相手の窓じゃなくて
花壇でも、玄関でも、壁でも!)場合は、その開口部に
目隠しを実は設けたほうがいいんだけど、それじゃ家として
大変かっこ悪いことになるので、お互い様で我慢しあうことが多い。
ただ、相手が北側、こちらが南側の場合、採光を考えても
南側に開口部を設けたいのが人情。
北傾斜で北にリビング設けないとどうにもこうにも…じゃない限り
北側の窓は小さくしたり曇りにする人が多い。
もちろんしない人もいるけど。

良心的な工務店やハウスメーカーなら設計時に北側の窓は
どうします?と聞くか、はじめから配慮したものを入れる。

ちなみに窓の設計の壁芯ではなく、ガラスの外つらから境界までが
1mないと要求されれば設置しなければならない。
ご近所トラブルで、ガラス面が98cmだったから(壁芯はクリアしてた)
塀を高くして目隠しを設置しなければならなくなったなんてのもある。
ご近所さんとは仲良くorせめてノートラブルでいきたいもんです。
217可愛い奥様:2006/10/28(土) 20:10:31 ID:il2nAVsL
家を建てた時に2階リビングのベランダ面に向いてお隣の窓があって
目隠しをしないとうちのリビングが丸見えだからどうしよう〜と思いつつ
入居してみると、お隣さんにとっては北東の窓になるのだけれど
一年にごく僅かに風を入れるだけで、いつも雨戸を閉めているので
特に付き合いは無いけどきっと気を遣ってもらってるのだろうなぁと思う。
218可愛い奥様:2006/10/28(土) 20:26:20 ID:IrHL3ee9
そう、窓がガチあわせで建っちゃったものはしょうがないと思う。
けど、気を遣ってるかどうかだよね。
うちは新興住宅地、ほぼ同時に家が建った。
うちは北側で南側の家はいつもこっち向けてダイニングの窓全開。
ガチャガチャうるさいし、子を猫可愛がりする声がキモイし。
音だけじゃない。ダイニングのでご飯たべてる人影(逆光)がク
ッキリで、人影がウロウロウロウロ・・落ち着かないったら。
節約一家なのか、真夏もエアコンレス窓全開なのでうちの庭がまる
でその家の裏庭みたいで気分悪い。
北側はできれば派手に使うような窓は控えてもらえたら嬉しかった
(というより、きっとそうするのだろうと思ってたのにバリバリに
全開で使用する窓をお付けになられたorz)
219可愛い奥様:2006/10/28(土) 20:27:50 ID:hRhM+joT
家の横がゴミステーション。家のブロック塀に立てかけて毎回10数個置いてる。
家からは3mくらい離れてるし塀で見えないし臭い等は別に気にならない。
ゴミがはみ出て汚れたら家がやるより先に近所の人が掃除してくれてるし。
ただ、たま〜に収集されないゴミがずっと残ってるのが困る。

でも近所見ると皆塀にかからないよう道路に置いてるし、家も建て替える際は
少し離れて道路にしてもらうよう頼んでみようかな。防犯考えてフェンスに
したいし。
こういうのって市役所に言えばいいんですかね。
220182:2006/10/28(土) 20:58:00 ID:L13VAAAN
亀過ぎてスマソだけど
>>178>>193の“隣は建て売り”って、思いっきり後出しじゃん。
そんなのさ、かなりの重要ポイントだと思うんだけど?
一生懸命考えてやっと建ててるところに今後お隣さんになる人に文句を言われるか、
それともまだ売り出す前に建設会社に言うのとでは、あまりにも状況が違うと思うんだけど。
なんでも誰もがわかると思って思い込みで書かないで欲しいなあ。
>>198
>境界1mの法律さえ知らない人がほとんどで
っていうか、根本的にちょっと思いやりにかける人だね。
221可愛い奥様:2006/10/28(土) 21:27:36 ID:WIshjnvc
だから、178さんは自分が2区画も買ったのに、
下の土地に建売を境界ぎりぎりに建てようとしてる売主=建売分譲業者に
さっさと文句をいえば良いんじゃないの?
注文住宅でああでもないと打ち合わせしてる間に建売が先に建っちゃうだろうし。

目隠しをつけるのは建売が売れなくなるから無理だろうが、
部材発注前だったら、擦りガラスにはしてくれるかもしれない。
条件付じゃなく完全建売なら、コストダウンでまとめて調達してるから、
ガラスのみの交換は無理かもしれないけれどね。
222可愛い奥様:2006/10/28(土) 21:32:16 ID:5/nZtbU/
>>178
状況は、予想するしかないが、上の方にレス付いてたけど、
法的に正当な事でも、言い方一つで大きく心象が違うとオモ。
言うべき事は、キチンと言うべきだけど、
多分、一生顔付き合わせて暮らしてかなければいけない距離の
ご近所さんだから、上手にネw(交渉とか)
健闘を祈ってるよ!
223可愛い奥様:2006/10/28(土) 22:46:08 ID:ANFY6Q2c
といって自分のところも1m以内だったりして

まあ後から建てるほうが目隠しするのが常識だな
224可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:00:16 ID:nlzhUerU
でも、1mって結構広いよね。
そんなの目隠し立ててない家多いような。
225可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:32:55 ID:U95cpSfE
まだ買い手のつかない建て売りで、売り主が自分が買ったとこと同じなら
交渉すれば、型ガラスまでなら変更してくれるんじゃない?でも目隠しは無理。
その辺が落としどころというか、妥協点じゃないかな。
226可愛い奥様:2006/10/29(日) 00:53:31 ID:r9p5PphR
うちなんて、土地買った時更地だった右隣の土地(角地)が分筆されて、
アパートとコインPになったったよ。
今うちは建ててる途中なんだけど、2F風呂場とアパートのベランダが
だだかぶりなのが判明して、急遽ガッチリ目隠しに変更。
1FトイレもコインPのあたりだから、面格子&カーテン
(夜電気つけたら、今トイレ入ってるぞ!と思われちゃうのイヤン)つける予定。

境界フェンスなんて、アパートは敷地内に作ってあってPはコンクリ3段だけ。
P側のコンクリ3段では頼りないから、
結局、敷地内右側にフェンス作ります。
だから、アパートとの境にはフェンス2つになる。

まさかアパートとコインPになるとは想像しなかったなぁ。
騒音と防犯面が心配な今日この頃です。
227可愛い奥様:2006/10/29(日) 01:05:59 ID:fKRTe/69
>>214
ちょっと気になるんだけれど、基礎が高いのと敷地が高いのとはちょっと違うと思う
んだけど、坂とかひな壇ではなく道路より高く敷地を造成したのでしょうか?

215さんが書いてるように、敷地が高いほうが崩れないようにブロックなどで
土留めをしてフエンスをつくるのが自然で一般的だと思う。
折半の時は境界のブロックの中心が境界線の上にくるようにするけれど、
高低差がある場合はブロックの外側の端が境界線上に来るように土留めするわけだし。

うちは隣家より3.40センチほど高いんだけれど、外構は後でもとHMに言われて
のんびりしてたら、隣家奥にうちが土留めしないと、隣家の玄関周辺のコンクリート
が流せないと言われて、そちら側だけ先に急いで土留めフェンスしました。
でも隣りが待ちきれなくて、玄関周りだけ内側にブロック工事してしまったので、
敷地の前の方だけ、2重ブロックになってるw
お隣りさんも言いにくくて(わかってもらえなくて)、自分で先にやってしまった
のかもしれないよ。
228227:2006/10/29(日) 01:16:29 ID:fKRTe/69
ちなみに、ひな壇なので、順送りで高い方の敷地の家がそちら側の
境界フェンスを担当する事は前もって隣家奥と話あって了解済みでした。
229可愛い奥様:2006/10/29(日) 02:45:41 ID:Mvsfvd3H
>>226
うち、お風呂に窓つけなかった。
HMの人は、風通しに付けた方が良いと言ってたけど、
うちは夫が1時くらいに帰ってきてそれからお風呂入るし、
ルーバーの窓だとどうしても音が気になる。
押し出し窓だとそんなに風通らないから換気にあんまり意味ないし。
それと、もともと住んでた家を壊して建て直したんだけど、
隣の家の子供がうるさくて、
一番のリラックスタイムのお風呂は絶対に邪魔されたくないから、
外からの音は全く入ってこない造りにした。
一番は目線とかより「音」だったんだけど、
自分が出す音にも外からの音にも配慮するなら、
一番音を通す窓を無くそう、と言う事になった。
独身時代もマンションで窓無し風呂だったけど、
その時もプライベートな感じが好きだったので、実行出来て良かった。
230155=214:2006/10/29(日) 08:51:19 ID:uPYWfxhR
お隣さんとは同じ高さの土地です。
新興住宅地なんですが、ご近所を見て回ってもうちの土地だけ高い。
基礎をするときに、残土が出た際、捨てるのはもったいないと言われ
周りに均していく、と言われ、気付いたら基礎部分も高くなっており。

工務店から
「境界部分の土が隣に流れ出す可能性があるので、折半にするか隣と相談してくれ」
と言われたんです。
(駐車場スペース以外は、基礎入った段階でブロック積んで土留めしてます)

普通は折半、と言われ続けたのでお隣さんにも
「うちの基礎が高いのでその分のブロックはこちらが負担していいから折半で」
と強調したんですが、折半は拒否されて。

昨日挨拶がてらに話を聞きに言ったら、建設会社から聞いた話をまるで違う。
建設会社は「子供が小さいからフェンス等を傷つけたら・・・云々」
実際は、お子さんは小学校高学年位。
うちの子は5歳・・・。

子世代になったときに、外構を壊すときに揉めたりするのが嫌だから、ということでした。
うちの方が基礎が高いので流れないようにしてくれ、とのことでした。

231可愛い奥様:2006/10/29(日) 08:53:30 ID:+N87KBCx
ご近所に、南側と隣に家が建つと圧迫感が出てしまうからと、地続きの隣地を買ったお宅があります。
南側は2メートル低い土地で5メートル離れています。
南側に数件家が建ち始めましたが、隣地をかってにわを広くしたので、日当たりとか全く関係なく羨ましいかぎりです。
(そのお宅は南西向きの家なので、視界に南側の家が入りにくいんだそう)
232155=214:2006/10/29(日) 08:55:44 ID:uPYWfxhR
長文すみませんでした。

敷地が高いと折半には出来ないということを工務店の方に言っておきます。
(多分知らないと思う)

ありがとうございました。
233可愛い奥様:2006/10/29(日) 08:58:05 ID:toFSy6Cf
>>230
残念だけど、あなたはハズレ工務店を引いたね。
建設残土を処分せずにあなたの土地の上に引いて知らん振りなんて最低。
建設残土を処分するかブロックを積む費用を業者に負担してもらうか交渉すべき。
お隣さんには関係ない話なので、費用を折半だなんてトンデモ話です。
234可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:22:38 ID:pqyifJK7
土地だけ購入済で家本体はまったく今からの状態の者です。
大手メーカーは高いだけ、地元メーカーは営業にモニョる、で、今は設計士さんに
頼もうかと漠然とながら考えています。(地元でなんとなく好きなデザインをする人はいる)

まだ何も話はもちかけてないのですが、どこもHPなど見る限り料金については結局
坪単価としての目安もはっきりわからないのです。(最もシンプルな場合、というだけでもいいんだけど)

設計士さんに頼まれた方、結局のところどの程度かかりますか。
大手メーカーほどにはやはりかかるのでしょうか。
延面積35坪くらいのものにするつもりです。
235可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:37:53 ID:s4rMDPBv
>230
残土処理費をけちって見積もりを安く見せかけたんじゃ
ないですか>工務店
残土をならすと、そのぶんの厚み地盤が、掘り返した
ことによって、その下よりもやわらかいことになり、
コンクリの粉をまぜるなどの地盤改良(土に触ると手が
荒れることも)をほどこさないと、大水が出たときなんか
ぐずぐずになりかねないよ。低地でも高台でも同様。
北側斜線、道路斜線などの基準になるGLはどうなっていますか?

盛って少しでも日当たりをよくしたいという気持ちも
(工務店・施主ともに)あるとは思いますが、普通、掘り出した
残土は運び出して処理だと思ってましたが。

もともとの地盤より盛ったことによる高低差なら、低いほうの
お隣さんが土留めを求めるのは当然でしょう。
工務店と話し合って、どこまで工務店が持ってくれるか
正したほうがいいと思う。
236可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:49:47 ID:s4rMDPBv
>226
我が家も建ててる最中に隣地が売りに出され、風呂場、勝手口が
丸見え状態になった。境界には縦の格子柵だけですかすか。
工事中には吸殻やゴミ、空き缶などが駐車場利用者に捨てられ
さすがに文句言ったら、格子に波板をつけてくれて、目隠しになった。
(もともと格子があったから約10m/数万円でできたらしい)
大家が直接やってる駐車場じゃなくて、大手・準大手のコイン
パーキング会社なら、この手のクレームは慣れてるみたい。
パーキングの会社連絡先(看板に書いてあるはず)に、
住所・駐車場名・困ってる内容をとりあえず伝えてみては?

時々見かける立小便の跡にもクレームを入れてますが、
「利用看板にすでに禁止をうたっています。申しわけ在りませんが」
とあまりとりあってもらえません。できることできないことがあるでしょう…。
泣きながら他人のおしっこ跡を流してます。

237230:2006/10/29(日) 15:29:38 ID:uPYWfxhR
残土処理のことは
「せっかくある土を捨てるのはもったいないから」
「どうしますか?」と言われ、言われたまま話を進めてしまい、
後日旦那に話したら
「残土処理の費用、どうなってんだ?うまく丸め込まれただけじゃないか?」
と、言ってました。
その残土処理分は通常見積もりに入ってるんですよね?
今から遅いけど確認します。

外構のブロックは2段で積む予定が北側と南側は4段になってしまい・・・
この2段分を請求してもいいということなのでしょうか?


今言うとすごく怒られそうで怖いんですけど・・・。


238可愛い奥様:2006/10/29(日) 16:02:09 ID:Ikgjl7pu
>外構のブロックは2段で積む予定が北側と南側は4段になってしまい・・・
>この2段分を請求してもいいということなのでしょうか?

この請求っていうのはどこに?
239可愛い奥様:2006/10/29(日) 16:10:09 ID:QdnSJkYV
>234
ウチは、延床37坪で、2500万くらい、
プラス建築事務所へその1割(250万)
あと、キッチン別注で150万くらいでした。
特に質素でも豪華でもない普通の家ですが、設計に融通がきいて、とても楽しかったよ。
240230:2006/10/29(日) 16:15:47 ID:uPYWfxhR
>238
えっと・・・
工務店?
241可愛い奥様:2006/10/29(日) 16:29:11 ID:hG4T2dS+
uPYWfxhRは、大変なのはわかるけれど物事を説明するときは
時系列で、主語述語をはっきりさせて書いてくれい。
でももう話は終わったからいいのか…。
242可愛い奥様:2006/10/29(日) 17:30:35 ID:pqyifJK7
>>234です。
>>239さん、レスありがとうございます。そんなにかかるんですねorz.
うちは2000万円の工事費+建築士へその1割200万くらいでせいいっぱいかと・・・。
うーん、何もかも普通でいいのですが、
>設計に融通がきいて、とても楽しかったよ。
こういうところが魅力なんですよね。でも普通でいいならハウスメーカーへ行けなのかどうか。
でも金額の話はなかなか入手できないのでうれしいです。
243可愛い奥様:2006/10/29(日) 17:33:37 ID:pqyifJK7
↑普通でいい、というのはキッチンやお風呂、リビングの広さや高級さ?のことです。
でも間取りにはこだわりたい。
夫婦は1階でマターリしてる間、子は2階にこもってる、なんていうふうになりたくないな、と。
244可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:17:49 ID:1SOpkUxG
大工さんへの差し入れのことで悩んでます。
明日大工さんと初顔合わせなんですがうちの実家で柿を作ってまして…
母が大量に柿を送ってきました。「大工さんへ差し入れしなさい」と。
独り身の大工さんだったら迷惑かなー…とか考えてしまうんですが
やっぱり差し入れってお菓子とか簡単なものの方がいいんでしょうか?
一応ペットボトルのお茶とお菓子なんかと一緒にもっていこうかなーとか思ってるんですが…。
あといつもお世話になっているHMの担当の方にも差し上げる予定です。。
245可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:19:43 ID:1lU2eCwj
>>234

設計士と一口に言ってもまったくフリーの設計事務所
、工務店とかかわりのある設計事務所などがあり、
どちらもメリット デメリットありますよ。

工務店系の設計事務所は設計料は安いですが、
建築費用でうまくまるめこまれたりする危険性が・・・

フリーの設計事務所だと、何か問題があった場合、
工務店、設計と責任の所在があいまいになったりします。

知り合いも、新築の時に不備があり、工務店は「設計の通りにやっただけ・・・」
建築家は「そんな指示はしていない・・・」と揉めに揉めていました。

建築費用の10%程度だと思いますが、例えば2000万でも200万の費用と
考えたら、高いか安いか・・・
私は その費用を高級キッチンなどにあてようか・・・と。

246可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:30:58 ID:jETdCMzf
>>244
旦那が(大工ではないが)接待されるほうです。申し訳ないが、
すぐに食べないといけないようなものは、ちょっと勘弁して欲しいと
いつも言ってます。一番ありがたいのは、小袋に入っているお菓子。
飴もうれしいみたい。お腹がすくだろうと、ラーメンとか用意されて
困ったことも。
247可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:36:20 ID:8s5Me3aE
ラーメンってカップ?
248可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:39:40 ID:VxmhdpNG
>155さんは工務店にどうしますかって聞かれたら
旦那に相談してからお答えしますって言うのが一番いいと思うよ。
そうすれば一度冷静に考えて判断できるしね。
249246:2006/10/29(日) 21:48:27 ID:jETdCMzf
>>247
ううん、ちゃんとラーメンの丼に入ったの。おやつに出されて困った。
250可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:52:37 ID:2R8Q+t0X
>246
誰も>246に聞いてないよ。
大工さんへの差し入れじゃん。

大工さんは結構な重労働で、>246の旦那さんはただ説明するだけでしょ?
251可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:59:26 ID:i0yD4Agw
もしかしたら屋根屋さんかもしれないし、内装さんとか電気工事の人とか。
大工ばかりが家を作るわけじゃないと思うけど…

なんか感じ悪い>250
252可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:25:48 ID:TL87r66N
>>251
感じ悪いけど、「本音を聞きたい」と思いながらも
本当に本音を言われるとグサリとくることもあるからね…。
一生懸命考えて出したものを
>すぐに食べないといけないようなものは、ちょっと勘弁して欲しいと
と裏では言われていると思うとゲンナリしたのかも。
ラーメンは本当に困ったと思うんだけど。難しいね。
253可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:27:35 ID:TL87r66N
連投スマソ。
「おかまいなく〜」と、あっさり本当に何もいらなくなるのが
正直助かるんだけどね。
254可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:06:13 ID:3czw1wRG
でも柿なら、すぐにその場で食べないといけないものでもないような?
255可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:12:19 ID:VdCHSMAv
>>246
参考になったよアリガトン
256可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:18:04 ID:3sb/zNa+
角地でオープン外構の方っていますか?
駐車場スペースが1台分しかないのでオープンにして2台停めれるようにしようと
思うのですか、防犯等考慮した場合どうなのかとおもいまして。
家は私道と6メートル対面道路にコの字型に囲われてます。
257226:2006/10/29(日) 23:48:58 ID:jFHtARvn
>>236
今のところトラブルはないけど、何かあったらコインP会社に言ってみる!
ちなみに境界フェンス(?)だけど、コインP側はコンクリ3段だけ。
うちの方があとに出来ちゃうから、自分の敷地内に目隠しを考えた
フェンスを作ってみます。
レスありがとう!
258可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:58:45 ID:zIFBiFhR
>>244
うち、父がとあるジャンルの職人です。
最初に口頭で挨拶して、
たまに見に行く時にお茶とか3時にちょっとつまめるようなお菓子とか、
たまに差し入れるすので良いんだよ。気張らなくて良いのよ。
お母様に託された柿も、素直に
「実家で取れた柿です。母が大工さんに差し上げろと言うので持って来ました」と言えば良いのよ。
きっと喜んでくれるよ。独身の職人さんも、柿なら皮むかずに食べられるし。
相手も人なんだから、せっかく言ってくれてるのにとやかく言わないよ。
裏ではどうこうなんて、それは個々の性格に拠るんじゃないのかな。
父は何も言った事ないよ。
それとぶっちゃけ、良い職人さんは現金をもらう事も多いの。
出来に感激して、チップと言うか、なんて言うのかな。施工費とは別にくれたりね。
祝儀みたいな感じで。
だから、おやつなどの差し入れのものはどれだけ気張っても限度があるんだし、
気持ちだから、これはダメこれは良いとかは無いんだよ。
もし、お昼にラーメン出したいと思ったら、前日にでも
「明日はこちらでお昼用意させてください」と一言声掛けてると良いかもね。
>>246さんのご主人みたいに、突然「ご飯」を用意されたら、それはやっぱり困ると思うよw
お昼食べて3時にラーメン食べるほどはお腹空かないだろうしw
でもそういうお気持って、有り難いんだけどね。
259可愛い奥様:2006/10/30(月) 01:04:35 ID:zIFBiFhR
ちなみに、チップはかなり余裕のある施主さんがすることで、
バブル時代ならいざ知らず普通は無いことなので、
最近ではIT長者とか、そんな人がするだけです。
260可愛い奥様:2006/10/30(月) 01:17:02 ID:Neiuteej
244です。
ご家族に関係者のいる方のレス大変参考になります。
せっかく母が送ってくれたので柿も少しもっていこうかと思います。
3時に行くので休んでいただけるようお茶とお菓子も持参します。
ありがとうございました。
261可愛い奥様:2006/10/30(月) 05:48:47 ID:ReaB2JRf
>>256
ウチはオープンじゃないけど、ゴミが何処からともなくやってくる。
(駐車場のみオープン)

近くにコンビニがあり、食べながら歩く人が居るみたいで。
この前は庭に空き缶が捨ててあったよ…
保冷剤が駐車場にあった事もあったな。

あと困っているのは犬のおしっこ。

近隣住民のマナーの問題だとは思うけどね。
262可愛い奥様:2006/10/30(月) 06:25:00 ID:eYyPPXTQ
>256
近所の角地のお宅が、角の部分(隅切りしてある)一角を駐車場として
コンクリで固めたオープン。
が、2台分の駐車場のうち、車は1台しかないので、角の部分の駐車場は
いつもなにもない状態。
すぐソコにバス停があるので、みんなカーブを曲がる際にその家の駐車
場の上を歩いてゆきます。
通勤の人は隅きりしてあるのに更に最短コースを行こうと思うみたいです。
みんな踏んでるのでそこだけコンクリが丸く黒いです。
車を置けば、きっと車の鼻先を人が通る形になって気が気じゃないから、
角の一台分を避けて停めてあるのだと思う。
人通りが多いなら避けたほうが良いかと。
263可愛い奥様:2006/10/30(月) 09:21:37 ID:3mA47iY5
>>260
柿を予め剥いて持っていったら?
タッパーとか捨てれそうなお皿に盛って。

うちは、もっぱらペットボトルのお茶だったけど、果物がたくさんあったら剥いて持っていったかも…
やっぱりこれも大工さん困っちゃうかなぁ
264可愛い奥様:2006/10/30(月) 10:18:12 ID:3LFinHXs
>>256
>駐車場スペースが1台分しかないのでオープンにして2台停めれるように
道路にはみ出して停めるってこと?
265可愛い奥様:2006/10/30(月) 10:59:15 ID:Qzwcwv37
>>263
そのままの方がいいんじゃない?
剥くとそれこそ今日中に食べて、となるね。
柿はけっこう好き嫌いが分かれるし、切らずに渡して
好みでなければ会社かご自宅かで誰かにお譲りできれば…と
同じく実家が柿農家のわたしが言わせてもらうテスト。

>>256
>駐車場スペースが1台分しかないのでオープンにして2台停めれるようにしようと

塀を作ると1台分しか取れないけど、それをなくせば無理なく停められるってことかな?
うちはコの字型分譲地の一番奥に住んでいます。
コの字入口角地(256と同じ)の方が、オープン外構にして車を2台停めています。
そこはきちんと2台のスペースに車を載せているのではなくて、敷地の周囲に沿わせるように
停めた車2台ともの片側タイヤが私道に落ちている状態。
少しの出っ張りだけど、コの字の中の住民は車を少々大回りして出し入れしなければならず、
262さんのご近所さんと逆で、コの字住民が迷惑している状況です。
失礼を承知で質問…。こういうことを考えているのではないですよね?
防犯面だけを迷っておられるんですよね?
266可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:14:14 ID:IIwaPTMR
>>263
剥いて持っていくなんて・・・
衛生的に嫌がるだろうよ
267可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:49:00 ID:BEl7IRuy
>>263
皮をむいてタッパーに詰めた果物って、
生活板某スレでは貰って迷惑な食べ物の上位だよ…

手作りモノ(特に素手でいじくり回した感があるもの)は
食べられない人もいるから、注意が必要だと思。
268可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:54:44 ID:E3kJtNQG
ごめんなさい、すれ違いでス。
趣味でパンを作ってます。
夫が「友達が作ってくれっていってたよ」って
再三いうんです。
これって社交辞令ですよね?
269可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:58:53 ID:r3qTo1zt
そうですね
スレ違いなので、アンケスレにでもいらっしゃっては?
270可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:10:41 ID:smi8bX5L
横レスだけど
>柿なら皮むかずに食べられるし

って、>>258がイメージしているのは干し柿?
普通の柿は皮むいて食べるよね?
スプーンですくって食べるほどに熟した柿は、他所様にあげるのはどうかと思うし。
271可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:12:57 ID:noTzi716
皮むかずに食べられるってのは、皮ごと食べるってことかな?
皮食べたこと無いけど、そういう文化がある地方もあるのかも
272可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:07:49 ID:lJAMoS09
中古住宅を買った人はいないみたいで恐縮ですが
5年も土地探しした結果が 築27年45坪の購入でした。
私は建て直し希望で 旦那はリフォーム希望。
昨日リフォームの見積もりが出て 1500万・・・
一階部分しか出来なくてこの値段です。
この金額なら 安い新築が出来そうと思うのですが。
あんな薄暗いところに住みたくないんだけどなぁ
旦那を説得出来ません・・・
273可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:31:52 ID:BLlc6Vk4
>272
新築の場合、古家の解体と処分にも結構かかりそうだけど。
274可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:32:34 ID:sd/87A7O
>>272
阪神大震災以前の建物は耐震性が不安だと言ってみる。
実際、古い建物で一番心配なのが耐震性だし。

あと、安めのHMで大体の新築費用を聞いてダンナに教える。
新築が高いと思い込んでいるんじゃない?

築27年モノを1500万も出してリフォームするぐらいなら、リフォームなしで
壊れるまで住んで、その間に貯金して建て替えるほうがマシだわ。
275可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:44:37 ID:lJAMoS09
273
解体費かぁ結構かかりそうな気がしますね。

274
耐震はすごく心配しています。
旦那がなぜ気にしないのか不思議なくらいです。

私も1500万もかけてリフォームするなら・・・
同じことを言いましたが それは嫌だなぁと言ってました。

旦那に何が決めてだったの?と聞いたら
土地の広さと言った。
たしかに高い地域だから4500万で買えたのが
良かった悪かったかわからないけど
私は不動産屋に騙されたと思ってます。

聞いてくれてありがとう〜。
276可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:10:04 ID:Il6xk9OD
>>275
解体ってお金かかるって言われるけど、
その広さなら多分100万位だよ。100万行かないかも知れない。
277可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:13:00 ID:Il6xk9OD
>>271
柿って皮剥かずに食べられるよ。梨とかと同じ。
昔お祖父さんがよくもいですぐ袖で拭いて食べてた。
子供たちもそのまま食べてたよ。
でも、子供たちは家の中だけね。他所に行ったときとか、お客様には剥いて出すけど。
独身の人はわざわざ剥いたりしないだろうから、
柿とか梨とかリンゴはそのまま食べられるから良いんじゃないの。
278可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:21:49 ID:CdUJKEQ8
>>277
へー 知らなかったよ
>>277さんの育った地域が知りたいな
279可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:24:38 ID:xngCJXo7
柿も梨も剥いて食べます。
280可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:37:44 ID:8hUaeya4
>>278
>>277じゃないけど、うちは祖母が大分、私は大阪だけど、
別に剥かないで食べても何も言われなかったよ。
取れたては男の子たちは水で洗っただけで食べてた。別に農家じゃないんだけど。
大分は梨も名産なので、梨もそのまま。梨は皮と診の間が最も甘いから、
皮を剥くのがもったいないそうで。
齧りつくんじゃなくて、一口サイズに切って、皮はそのまま。
でも、大分でも必ず梨も柿も剥く所はあるだろうし、柿もそうで、
地方関係ない気がしますが。
281可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:41:37 ID:8hUaeya4
書き忘れまたけど、柿の皮には炎症とかを抑える効果があるらしいから、
そのまま食べた方が良いとの事でした。
282可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:57:10 ID:P6itDz0I
みんなもちつけw
「おつかれさまです〜いつもありがとうございます。
よろしければお手すきの時におやつに…」
と柿をゴロンともらって、いきなりかぶりつくって
なかなか思いつかないと思うんだけど。
戸惑わない?
柿が皮を剥かずにそのまま食べられるということを
知らない人が大半なのに、このスレで皮を剥かずに云々のエピソードを
披露したところでw
とりあえず、「実家で取れたものですのでよろしければ」と手渡して
あとは現地で食すなり持って帰るなり、どうするかは大工さんに委ねろ〜。
283可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:18:58 ID:8hUaeya4
>>282
私は、アドバイスした人は、家に持って帰るのを前提に話してると思った。
独身の人が家に帰ってからも(剥いてくれる人が居ないけど)
手軽に食べられるってことが言いたいんだと。
その場で剥かずに誰もが食べるって意味じゃなくて。
284可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:19:31 ID:C2Jo0LdF
>>275
うちと逆の悩みが!
旦那とウトメが建て替え派で私は増築リフォーム派
今度ウトメの家に同居するに当たって、台所とか新しくして子供部屋も増築したいんだけど、
なるべく費用は少なくしたいんだよね。
将来子供とウトメにいくらかかるかわからないし。
でもリフォームのメリットって価格だけなのかもしれない…。
285可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:23:28 ID:aWaQvCxe
すいません>>258です。
すべて>>283さんのおっしゃる通り、持って帰るのを前提としてました。
お菓子とお茶と母親から託された柿だったら、柿は持って帰ると思うのですが・・。
独身の方についても同じ、
家に持って帰っても向かずに食べられると言う事を言いたかったのです。
柿の皮については、私も皮に栄養があると幼稚園の先生に言われて以来w
6等分くらいに切るだけで、そのまま食べてます。年に1回くらいだけどw
286可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:34:24 ID:sd/87A7O
普通の木造は30年が限界だと思うな。
実家が35年ぐらいなんだけど、あんなとこ、もう住みたくない。ボロボロw

新築建物で3000万かけ、30年住むと1年あたり100万。
仮に、リフォームに1500万かけ15年住むなら新築と同じくらいのコスパということになるのかな。
でも、ボロ家って何が起こるかわからないんだよね。
こないだなんて実家の便器が突然黒く変色してあわててリフォームしてたよ。
あんなの初めて見た。不気味〜w
287可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:35:44 ID:noTzi716
皮をむかずに食べられるって認識を大工さんも持ってるのかな?
私は知らなかったよ、梨も柿も皮は食べられないと思ってた
皮食べられる認識があるのは林檎くらいかな
288可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:57:50 ID:u5nv6DW/
柿は持って帰るのを前提で何人か把握していたら事前に小袋に
分けて持っていったらどうかな?
人数が分からなければ小袋を数枚用意しておいたらベストかも。
289可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:58:03 ID:7qePdlcX
大工さんは差し入れの対応についてはよっぽどのことがなければ
好意的に受け止めてくれると思うよ。
好みじゃなかった場合を考えて処分しやすい状態(柿ならそのままゴロン)に
しておく気配りがあればいいんじゃないかなぁ。
大工さんも場数こなしてるんならいろんなケースに慣れてるだろうし。

それより実家のお母さんの気持ちを大事にしてあげて、
そっちとの摩擦がないようにすることも必要では。
そういう私もついつい母や義母には「余計なことしなくていいってば〜」と
言いがちになっちゃうんだけど、敢えて好きなようにさせとくのも親孝行かな、と。
290可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:43:50 ID:jLw93xpN
隣との境界の塀の話、亀レスですが…
うちでは自宅の北側敷地内に高さ140cmくらいのコンクリ塀を作っていたのですが、
(その当時は北側は畑だった)その後畑を購入し家を建てて引っ越してきたのが自営の大工さん一家。
この一家が、境界になってる塀に2mくらいの脚立を3個も4個も立て掛けて
毎日こちらの敷地内に、脚立の頭が飛び出てる状態。
更に塀に沿ってラティスの様な物を自作し、ツタが伸びる植物を植えたもんだから
うちの北側までツタ侵入しまくり。勝手に切ってますが。

あまり近所付き合いもないのですが、なんとなーくDQN一家な感じなので
苦情を言って暮らし辛くなるのも嫌なので我慢しています。
こうゆうのは相手が引っ越してきた時にハッキリさせておいた方がいいですよー。
時間が経てば経つほど、言い辛くなりますから…。




291可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:11:02 ID:7AEfnoVs
アドバイスお願いします。
家のローンの事なのですが、銀行1本で借りたのですが、追加でデッキを作ったため
銀行へ増額をお願いする事も考えたのですが、公庫から追加借入れは出来るものでしょうか?
銀行では始め増額もすすめてくれたので、収入から借入れ不可能な額ではないと思うのですが。
ローンに詳しい奥様お力を貸してください
292可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:38:53 ID:l4+oHamT
>>272
築30年35坪の実家を地元工務店で建て替えて、解体費込み42坪1890万だったよ。
解体費は60万。
参考までに。
293可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:00:19 ID:jAV776GL
今はリサイクル法ができて、解体しても分別する手間が面倒くさくかかる
と聞いたけど、どのくらいかはわからない。
294可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:09:46 ID:LAizfwAQ
>>292
>築30年35坪
>解体費は60万

お安い方と思います。
正確な数字は忘れましたが、若干広めで100万を超えました。

リサイクル法実施の少し前でしたが、
大手HMで、既にリサイクル法に沿ってはいました。
始まったら、3〜5割UPすると言われたような…

アスベスト、石膏ボードの有無も差が出る要因なので、
>築30年
は、微妙なラインなのかな…
295可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:41:17 ID:noTzi716
築30年だとアスベストは確実にどこかに使ってると思うし
価格は多めに見積もって考えてた方が・・・
296可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:19:47 ID:l4+oHamT
>>292です。
解体したのは今年の五月。
先週引っ越してきたばかり。
アスベストがあったら高くなるかもと言われていたけど、我が家は大丈夫だったよ。
ちなみに、解体前の家は富士ハウスです。
297可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:20:26 ID:c2Vt4CcO
うちは築25年の50坪の建物壊すのに、約200万かかったよ。
コンクリートを広くひいてあったのでそのためと、
後は上に書かれているように廃棄処分の費用が結構高かった気がする。
新築を頼む工務店に頼むと安くしてくれるだろうけど、
うちは設計士さんの付き合いで別の工務店を頼んだので、割高だったと思う。

ご主人にはいろいろなローコスト住宅の建築雑誌でも見せればいいんじゃない?
1500万かけてリフォームはかなりもったいない気がするなあ。
何かよっぽどこだわりがあるなら別ですが。
298可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:13:51 ID:L6MpZkXo
>>275
このスレうちの近くの人ばかりじゃないのは、
百も承知なのだが、土地だけで4500w
今、プラン作って貰ってる我が家の総予算より多い…orz
299可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:16:33 ID:dvLlMGYf
>298
うちの総額ももっと安いよー。
ちなみに土地も35坪だから、このスレ的には
「みっともない狭小住宅建てんな!」って言われそうww
300可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:39:35 ID:X77g49Sy
275です。
高い土地にボロ屋付き・・・
こんな買い物をする旦那が嫌いになりそうです。

私は狭小住宅でいろいろ考えながら建てたい派なので
小さなお家でもいい 新築がいいんです・・・orz
301可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:42:26 ID:u5nv6DW/
>>298>>299
ナカーマ!
302可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:53:03 ID:YEzTM2as
>>300
新築がいいよ。新築にしな。
古い家は隙間風で寒いから光熱費異常にかかるし、
とにかく住み始めたら修理ばっかりでお金が飛んでいくよ。
あっちこっちがすぐ壊れるよ。
あげく、廃盤になってて部品無いから新品買わないといけなかったりして。
例えば、よく聞くのでは、ガス給湯器だけでもモノで40万、工事費入れて50万近いよ。
303可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:56:24 ID:sd/87A7O
>>300
だからさ、リフォームの契約しちゃったらオシマイだからすぐに行動汁!
このスレでは一流HMの話ばかりだから3000万ぐらいないと新築は無理と
思いがちだけどそんなことは全然ない。
地元の中小メーカーとか工務店なら2000万未満で建売程度の家は建てられるよ。
ダンナさんだって1500万に少し上乗せすれば新築OKとわかれば気が変わると思う。
ガンバレ!

304可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:04:41 ID:YEzTM2as
旦那さんと近所の新築建売りを見に行ってみたらいい。
建売りでも新しいとこんなに設備って違うのかと驚くよ。
ちょっとの金額の差で雲泥の差だよ。
旦那さん、新しい家を見てないから分からないんだと思う。
あと、「古くても住めない事は無い」とか言わない?
ウチの母が言うんだけど。聞くたびに腹立つw
305可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:11:49 ID:yeFzbm8z
ずっと住んでた自分の家なら
「古くても住めない事はない」ってわかるけど、
他人の住んでた古家は嫌だなあ。
306可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:31:34 ID:OX/CmfXw
どんなにローコスト住宅だって、
築27年よりは耐震性も断熱性や気密性だってずっといいと思うけどなぁ。
30年前くらいって一番住宅の質としてはよくない気がする。
いっそそれより古い方がヘンな建材使ってないし、気密性もあんまりないから
家としては長持ちしてそう。
307可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:04:21 ID:sd/87A7O
売主が築27年で売りに出したのは、あちこちにガタが来てるのを実感したからだと思うよ。
今の時点でのリフォーム金額でコトが丸く収まるとは思えない。
土台とか屋根とか外壁とかすぐに追加金額が必要になりそう。
その辺からダンナさんを説得してみては?
308可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:09:17 ID:1Q9MPC23
上の差し入れについて大変参考になった。
大工さんに差し入れするときはそうしよう。

うちはまだ打ち合わせ始まったばかりなのだが、
HMさんとの打ち合わせのとき、
なにか飲み物とか持って行くもんなのかしら?
夫婦2馬力で子供小さいため、
家片付けるのと気遣いが面倒なのと子供早く寝せたいから
展示場に赴くことが多いんだけど、
なにも飲み物がなくて辛かった。
持っていくものなんだろうな、そりゃ…
309可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:18:49 ID:OX/CmfXw
えっ、普通は飲み物は出してくれるでしょ。
お子さんちっちゃかったら好みの飲み物持ってく方がいいだろうけど。
子供はペットボトルとか、紙パックの方がいいもんね。
大人にも飲み物出なかったの??
310可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:22:18 ID:smi8bX5L
>>308
HMの展示場での打ち合わせだったら、普通飲み物くらいは出してくれるよ。
積水ハウスじゃランチまで出してくれたって、このスレで話題になってなかったっけ?
飲みたい時に飲むためには自分で持っていったほうがいいとは思うけど。
311可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:06:48 ID:qqBPlRAi
>>308
>犬が落ち着いてから風呂に入るとか工夫するしかないと
担当の人にも「これどうぞ」って出すの?
そんなまさかー。冷静に考えなよ。
312可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:19:41 ID:rUxkfsp0
>>308
えっ〜〜
飲み物が出ないって…
お腹イッパイ!ってくらい、お替りがでたよ。

今時、車のショウルームだって、
無料の自販機が置いてあって、ご自由に…なのに。

もっと高額な家の売買で、
打ち合わせってことは、立派にお客様!
313可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:26:42 ID:79lxfWHD
姉妹スレに誤爆したものです。同じ内容ですみません。

>>308
どこだろう。うちも飲み物だけはしっかり出るよ(住林)
でも出ないとわかっているならmこれから長丁場だし、持参したほうがよさそうね。

他スレと話題がかぶるんだけど、質問。
よく姉妹スレでも断熱や遮音の見地から高高住宅がよいとされてますが、
3年前から施行された法律による24時間換気システムの義務化で、
最近のはどうがんばっても高高にはできない…と聞いたのですがほんとでしょうか?

(それで、その頃を境にしてほとんどのHMがカタログからそれらを評価するための
値を取り下げてしまった、と。)
314可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:41:10 ID:5uQuDk8V
>>313
えっーそれは知らなかった。

でも、24時間換気が義務づけられたいきさつが、
ホルムアルデヒドなどの有害な科学物質からシックハウスが問題になってきたからで、
本来、建築に関わる業者を指導するべきなのに、
24時間換気システムを個人に買わせる事で決着してしまった。
っていう事は知っている。


315可愛い奥様:2006/10/31(火) 06:29:01 ID:s70+3sjS
ほぇ?w
それって、高高の質が悪いのに高高をアピールする業者の逃げの
セリフなんでわ?
最近はネット等で高高に対して顧客のほうが知識を持ってたりする
からね。
高気密高断熱の略だけど、気密に関しては空調を止めて測定する。
換気するからそういう意味では密封されてないけど、逆に空調を
止めると息苦しくて暮らせないのが高気密。
高断熱は空調関係ない。
断熱性能が高いことを意味するんだから、断熱材とか壁厚とかが
問題。
そりゃ空調いれたら多少スースーするって意味では業者が言ってる
ことは正しいっちゃ正しいけども、ほんとうに高高に自信のある
業者なら「24時間換気システムの義務化で最近のはどうがんばって
も高高にはできない」なんていわない。
そんな業者が施工する中途半端な高高(どんなに数値が低く出ても
「最近の家は(略)」って言い訳して終わる)は、高高を求めて家
を建てるつもりならやめたほうがいい。
ちなみに数値を計測するのはすべての施工が終わったあと。
数値が低くて施主がどんなに怒り狂っても、建て直さないと希望する
数値の高高にはなれません(というか何度建てなおしても、腕の
ない同じ工務店じゃ大工を替えない限りムリだと思われる)
316可愛い奥様:2006/10/31(火) 06:46:30 ID:plq+UU8h
高気密ってなんか意味があるんですか?
すきま風がスースーってのは論外なんだろうけど。
317可愛い奥様:2006/10/31(火) 07:42:11 ID:kFL5pwL1
高断熱と高気密は同時に語られなければ、意味がない。
というより、いろんなところに問題が出てくる。
高気密にしたことによりシックハウス-->24h換気が出てきたことは確かだと思うけど、
それ以上に計画換気(換気経路の計画)が重要で、計画換気するためには、前提条件がはっきりしていないと(=高気密でないと)できない。
ってことだと理解してますが・・・・・。
318可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:25:35 ID:kdsDVbXV
高高って、玄関ドアを開ける時に、
もの凄くパワーを使いそうなイメージがある。
319可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:31:52 ID:plq+UU8h
>>317
高断熱と高気密は求めている機能が違うでしょう。
高気密で達成される熱の移動防止は空気の流通によるものでしょう。
一方断熱は断熱材による熱の遮蔽や窓の輻射避けなども含まれます。
つまり、中学で習ったとおり熱は伝導、対流、輻射の3通りで伝わるから
それぞれについて対策が施されていなかればならない。
320可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:39:52 ID:8oDogkED
>>300
4年前に買った築35年の家を建て替えします。
うちも旦那が勝手に買って、暗いし湿気は多いし寒いしで本当にやだった。
「湿気が多くて押し入れが大変。」「隙間風で子供が風邪ひいた。」と4年間言い続けて
やっと旦那の重い腰が上がりました。
解体費は鉄筋のため160万、引っ越しも2回で大変だけど
4年の間にお金も貯まったしこれでよかったかも。
取り敢えずリフォームせずに住んでみて旦那にわからせるのもいいと思うよ。
321可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:09:22 ID:aeHT+Nlz
面倒でなかったら、その古家にそのまま我慢して2〜3年住んで
周囲の状況、気候、日当たり等実感してから
建て替えたら かなり満足できる家になりそう。

例えば、うちの場合、南の広い道路より、北側の狭い道路の方がずっと便利だった。
そっちに玄関と駐車場もってくれば良かったと今でも思う。
322可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:18:59 ID:n8qC0E6l
>314 買わされた者です。。。

4年前、40万がなかけて24時間換気システムを入れたけど
掃除がめんどうだし(フィルターに虫の死体がつくんだよ〜)
音がうるさいから今はほとんど止めてる。
それに壁の中に機械が入ってて、ずーっと動いてるのって
発火しそうで気持ち悪い。
実際、去年当たりから浴室乾燥機から発火する事故が多発してるらしいし。

こんなもん買うんだったら
輸入もののかっこいいな扇風機でも買って、窓辺に置いて
空気中にただよう微塵ごと換気したほうがずっと気持ち良かったと思う。
扇風機だったらどんなかっこいいやつ買っても40万しないしね、、
323可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:21:25 ID:erml2k66
>>330 うちも>>320さんと同じく、
一旦、築30年の家付きの土地を買って、
その家に1年住んで今度建て替えです。
デメリットは、冬とても寒い、外がうるさいと筒抜けにうるさい(窓の意味が無い)、
設備が次々と壊れていく・・などでした。
注文でとても丁寧に建てられた家で、パッと見は30年も経ってるようには見えませんし、
壁などの外観の傷みも全くありません。
が、造りが良くても、とにかく、窓ガラスとかサッシが普通のガラスだしアルミサッシだし、
パーツがいくら良いのを使ってても昔のなので、寒いのです。
メリットだったのが、周辺の環境が分かったので、
こちら側は声が爆音でうるさい奥さんがいるので、こっちを居室にはしないとかw、
うちは南側リビングなのですが、そちらは裏の家があり、3メートル位しか離れていなくて、
大きな窓とトップライトがありますが、それでも南の割にあまり明るくないのです。
住んでみた所、玄関や洗面になってる北側が、
北側道路が5メートル幅があり角地、そこは車はほとんど通らなく、
向かいの家もマンションなどにはならない(集合住宅NGの地区)、
角地なのですが、北西側も近くのマンションの駐車場で、
建物は建てられないと分かったのと、
北側の洗面や玄関などは陽が入り、南側リビングより明るいのが分かりました。
そこで、南側にお風呂や洗面や物置、北側の明るい面に対してリビングや
ダイニングを設けることになりました。
住んでみると陽の入り方とか周辺の音とか、環境が分かるので、それはメリットでした。
解体はビルトインガレージだったので一部鉄骨になり、60坪で2百万ほどでした。
安かった方ではないかと思います。
324可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:29:58 ID:n8qC0E6l
>>318
うち高高だけど、玄関開けると居間の猫ドアが開いて、
2階の寝室の窓もミシっと言う。
キッチンの換気扇なんかつけると気圧が下がるのか
インコが苦しそうにヘンな鳴きかたするからかわいそうな時あるよ。
換気扇を使う時はなるべく窓開けてるけど
忘れて締めきったままにしてると小鳥が鳴くからすぐ分かる。
325可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:44:59 ID:9q7FmxjJ
24時間換気について

現在使用されている建築材料の仕様は、ほとんどがF4仕様で
F4の建築材料を使用すれば、建築材料のための24時間換気は、
必要ありません。しかし、それでも24時間換気を設置しなければ
なりません。それは、後から持ち込まれる家具等が 想定できない
ためです。
>318
それは、吸気口が設置されていない。又は、換気風量に対して正しく
吸気の計画がされていない。の どちらかでしょう。

HMや工務店などは、建築屋さん。電気工事は、電気屋さん。
給排水工事は、水道屋さん。では、換気設備や空調設備は?
本来、空調・換気・給排水等は、機械設備工事の分野で梶宦寳ン備等の
設備屋さんなのですが、それは、ビルなどの住宅でない建築では、当たり前
なのですが、住宅は、建築でも規模が小さいので換気設備を本来の分野でない
電気屋さんが工事をすることが多いようです。
326可愛い奥様:2006/10/31(火) 11:44:25 ID:/JHq/M4J
>>324
同自給排気の換気扇にすればよかったのに
327可愛い奥様:2006/10/31(火) 12:51:04 ID:EQ/hXBi5
>>319
分ってるんだったら聞かなきゃいいのに
328313:2006/10/31(火) 13:19:41 ID:79lxfWHD
24時間換気のために高高が難しくなっている?という質問をした者です。
そっか、24時間換気を導入しても、ここで語られているスウェーデンハウスなどは
高高のまま、なのですね。

あと今更ですが「高高にできない」じゃなくて「以前ほど高高にできない」の
誤りでした…ううスマン肝心なところだったのに。
いずれにしても、それでカタログから気密・断熱性に関する値を取り下げたところは
もともと高高といほどではなかった、という理解でいいでしょうか。
329可愛い奥様:2006/10/31(火) 14:01:36 ID:2cJhZk4C
>328
気密・断熱性に関する値を取り下げた、とは?
以前より数値を下げてその業者の実態を公表してるなら親切な
業者だと思うけど。
高高をキャッチコピーにしてた業者がパンフから高高の文字を
無くした、みたいな意味合いですかね?
それなら、数値は歴然と比較できるから、他社に負けてしまう
ような低い数値をあげて鼻高々にうちは高高デス!とは今時
言えないんでしょう、と思う。
施主から苦情が出たとかね。
330可愛い奥様:2006/10/31(火) 15:15:09 ID:kdsDVbXV
寒冷地じゃないなら高高である必要性は薄い。
331可愛い奥様:2006/10/31(火) 15:38:38 ID:RifnbWJe
>>300=275

土地は永久的な資産。
ず〜とそこに住み続けるつもりなら、
中古物件、新築物件で比べるより
環境や土地の条件を優先したほうがいいよ
家は建て直しがきくけど、土地はなかなか引っ越せない。
いくら新築でも土地が良くなかったら、
嫌になって引っ越したくなるから、
長い目で見たら土地優先のほうが絶対いい



332可愛い奥様:2006/10/31(火) 15:38:50 ID:1YZUp69F
高高は寒冷地・オール電化・蓄熱暖房だと
一番メリットが多いんじゃないかな。

暖房にガスや灯油を使うなら
高高にまでしなくてもいいような気がする。
333可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:08:06 ID:4V4DfdXF
>332
つーか、高高の家建てるなら、
ガスや灯油のストーブやファンヒーターは使わない方が良いって言われた。
確かにすきま風ぴーぷーな古家でさえ臭うのに、
高気密な部屋だと、怖いことになりそうだ。
334可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:33:36 ID:79lxfWHD
>>329
ううーん、取り下げた、だったかあまりおおっぴらにしなくなった、だったか、
表現方法は忘れました。
いろいろ平行して話をしていた中で出てきた話題だったので詳細不明です。スマン。

とりあえず、ここを読んでいて高高物件じゃない家はダメなのか?と思っていた中で
聞いた話題だったので食らいついてしまいましたw
335可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:38:00 ID:IHlaVUp3
>寒冷地じゃないなら高高である必要性は薄い。
これも中途半端な高高を建てる業者の謳い文句、ってか言い訳。
寒冷地じゃなくともキチンと高い数値を出せる家が全国どこでもオーバー
スペックなんてことは全くなし。
大は小を兼ねる的に、どうせ高高にするならキッチリ数値を出せる業者を
選ぶべき。
>333
灯油系暖房(ファンヒーター)は排気を外に出す仕様のFFならオケ。
灯油費が安いと思うとか灯油の管理が気にならないなら可能。
冷暖房が効きやすい(保温効果が高い)から熱源はなんであっても
光熱費は低く抑えられるかと思う。
蓄熱暖房やオイルヒーターのような輻射熱を利用した暖房は隙間風
ぴーぷーの家だと「全然暖かくない、使えない」が、高高だと効果
を発揮するってだけで、冷暖房器具が電気とキッチンはIHとなると
オール電化か・・という程度で、高高にオール電化がセットってわけ
でもない。
336可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:43:28 ID:oTwPUGbQ
ある程度の金額に家ならば、特に高高でなくてもしっかりしてると感じるけど。
337可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:46:58 ID:/JHq/M4J
>>335
高高住宅(別名 魔法瓶住宅)はオーバースペックと普通に思うけど。
ペットボトルやガラス瓶が普通なのにお茶や水を入れる容器は全て
魔法瓶に入れなさいっていうのと同じじゃん。

あなたの方こそ、高高住宅信者ですよ。
338可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:50:58 ID:aeHT+Nlz
夏は一日中窓開けてるし、冬も晴れた日中は窓開けてる。@福岡
あんまり高高の必要性を感じない。 
ここの話だけ読んでたら窒息しそうな気がするのだけど、
空気が悪くならないように、換気もきちんとしてるんだよね? 
だったら、あんまり数値上の高高って意味なくないのかね?
339可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:25:45 ID:EyntOHZC
高高は、冷暖房の機器を稼動させた場合には 省エネの効果が得られて
すばらしいと思います。
現在、2000平米以上の建築は、確認申請時に省エネルギー計算書を添付して
定められた数値以上の性能を証明しなくては、なりません。

多くの住宅が 高高であれば 地球温暖化対策に大きな役割を果たせるでしょう。

しかし、事務所ビル、商業ビル、公共施設などは 日中 多くの人々がいて、
空調で 多くのエネルギーを消費しているので 高高の性能が必要でしょうが
住宅の冷暖房の使用率は、いかがなものでしょうか。
340可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:32:32 ID:IHlaVUp3
あ、荒れてしまいそうですね、すみません。335です。
高高信者というか、隙間風ピープーも否定してるわけではありません。
町屋のような日本住宅の風通しのよい家を選ぶ方もいて当然。
高高とくくられる物件の質は幅広いので、ネットなどでみた光熱費の
安い「高高」を建てたつもりでも実際はそうでもなかった(これも感覚
ではなくC値やQ値、光熱費など建てた後に数字として顕著に現れて
しまう&特に高高を買い物した施主なら敏感な点なので気づきやすい
です)というのがあります。
もし、せっかく高高を高額な金額でお買い物するなら数値がわかりや
すいので、業者の選定をしっかりしたらよいかと。
>ペットボトルやガラス瓶が普通なのにお茶や水を入れる容器は全て
>魔法瓶に入れなさい
高高を選ぶ人はこの点が気に入ってるんだと思いますよ。
一度暖めたら保温する=光熱費が安い→保温力が高いほど光熱費に比例する。
効率よくこういう暮らし方をしたい方はきっと魔法瓶の性能(1時間お茶を
保温するものより6時間保温したほうがよいかな・・とか)にもこだわるの
だと思います。
338さんのように暮らしたい方もいて当然です。
密閉されたような人工的な高高の家がキモチワルイと言う人もいます。
わたしは高高を選びましたが実際に43坪で電化で4人家族電気料金は月額
1万円未満という点で高高にしたことを納得していますが、光熱費
だけが全てではないですし、暮らし方によって家の仕様は選べばよい
と思いますよ。
荒れそうなのでここでやめますね、すみません。
341可愛い奥様:2006/10/31(火) 18:19:59 ID:DZ5+4oEJ
どうでもいい呟きだが、
長文は段落ごとに改行入れてくれるととても読みやすくて良いと思う。
ダラダラ切れ目ナシに長いと、最初の1行でギブアップする頭弱です。
342可愛い奥様:2006/10/31(火) 18:34:27 ID:plq+UU8h
>>340
人間はお茶の中で泳いでいるわけじゃないんでね。
地域によるでしょうが、私の住んでいる関東では年の半分位は
冷房も暖房もいらなんですよ。
冬も夏も一日中空調を利かせる必要もありません。
343可愛い奥様:2006/10/31(火) 18:37:36 ID:/JHq/M4J
>>340
信者書き込み必死だな
344可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:06:05 ID:EOM0UVUc
後悔スレから誘導されて参りました。

北側斜線についてお尋ねします。

我が家は北・西が道路に面しており、家の南側に建て売り住宅を建築中。
南側の建築中の家は境界から1m位(もっとかな?でも2m迄は無い)
しか離れていませんが引っ掛からないもの?

道路に掛かる影と住宅に掛かる影では、道路の方が厳しいのかな?

ググッたんですが、北側斜線って敷地に対してなのか、
家に対してなのか良く解りません。(頭弱です…)

北側斜線について解り易いサイトがあれば、誘導お願いします。
345可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:08:41 ID:qGhU6tJ9
300です。
みなさんの意見に励まされてリフォームに積極的な旦那と
昨晩話をしようと帰りを待っていた所
リフォーム代1500万を組み込んだ金額で
ローンの審査が下りたよー良かったぁ。と言われました・・・

もう嫌だけど ここまで来たらどーしようもないですね。
築年数がたっている場所って周りの家も古い感じがして
これから一生住むには 不安だらけです。
同年代の人はいなそうですよね・・・orz
320さんや323さんの周りの環境はどんな感じですか?

手付けも払ってしまったので後戻りは出来ませんが
なんとか新築出来るように頑張ります。

346可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:33:40 ID:PghEH97F
なんか旦那せっこくない?
プレハブ系で本体価格1000万で普通に家が建つのとかあるし・・・。
私だったら小さくても中小HMでも新築がいいなぁ。
347可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:03:17 ID:oiAOdHzw
>>344
ぐぐってもわからないとなると、説明難しいですが、
↓ここ見ても駄目でしたか?
まずは、344さんの土地の用途地域が何かによります。
ttp://www.mmjp.or.jp/honki/ie/yougo8/yougo8.htm

ネットだけで、どうしても解からなければ、
施工会社に納得いくまで説明して貰えば良いのじゃないかな?
344さんの家は、北側に住宅が無い様なので、北側斜線は問題ないんじゃない?
道路斜線か隣地斜線の方を気にした方が良いような気がします。
348可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:11:30 ID:oiAOdHzw
>>345
ご主人と意見の相違があって大変だと思うけど、頑張って!
ローンの審査がおりただけで、契約した訳じゃないなら、
まだ話し合いの余地有り!新築出来ると良いね。

因みに4.5年前ですが、30坪位の解体費用、100万強でした。
都内23区で、道路付け良好角地。解体だけだから高かったのかも。
でももし新築なら、施工会社が解体費用見積りしてくれると思うし、
既出だけど、1500万出すなら、ローコスト地元工務店探せば、新築も可能だと思います。
今ならまだ間に合うから、良くご主人と話し合ってね。
ホント、これから大変だと思うけど、頑張って!
349可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:19:01 ID:TRuvpSUM
>>345
リフォームとか新築云々の前に、申し訳無いけど
はっきり言って、奥の話も聞かずにどんどん先へ
話を進める旦那がすんごく嫌。
うちが同級生夫婦だから余計に思うのかもしれないけど。
年上の旦那だとけっこう多いのかな。
だって、家ってリーマン家庭にとってはほぼ一生のこと
なのに。
350可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:35:41 ID:wqX5g2v3
うん、ローンの審査だけで、契約したわけじゃないんでしょ?
まだまだなんとかなりそうだけどなあ。
1500万でリフォームはもったいないよ。
ご主人と住宅展示場にでも行ってみたら?
351可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:51:36 ID:kdsDVbXV
うち、寒冷地で高高じゃないけど、特に問題ないなぁ。
スェデンで建てた知り合いの家と暖房費もあまり変わらんし。
352320:2006/10/31(火) 21:22:37 ID:unAgF4V5
>>300
ご近所は世代交代が始まっています。亡くなられて子世帯が帰ってきたり
同居のために売却されたりで同年代が年々増えてきています。
同じ分譲内にある旦那実家は6年前に2000万かけて増築、リフォームしてるけど
お風呂などの設備は新しくても狭いままとか
外せない柱があって思うような間取りにできなかったらしく
うちの建て替えを聞いて義母は「あの時建て替えておけばよかった。」と言っていました。
手付けの全額は返ってこないかもしれませんが、まだ間に合いそうじゃないですか。
頑張って旦那さんを説得してみては?
353可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:30:27 ID:aeHT+Nlz
>>345
そんなじゃあさ、
そのリフォームも、345の意見なんて全然聞かず勝手に旦那さんと業者で決めてくんじゃないの?
それで良いのか?! 何十年も住むかもしれないのに、本当に良いのか?
354344:2006/10/31(火) 22:28:54 ID:EOM0UVUc
>>347
今日は携帯からなので今は見られませんが、明日にでも見てみます。

我が家は一種低層区域です。
建築中(骨組み)だけでも結構暗いので、
これから先陽が当たらなくなるのかなぁ…
と、不安で一杯です。

家を建てた工務店に確認して貰うかと思ったけれど、
こちらも当てにならず…(故に後悔スレ住人)

頭弱なりに頑張ります。
ありがとうございました。
355可愛い奥様:2006/10/31(火) 22:40:39 ID:ogdjiR8y
>>349
同意。話聞いてると旦那さんの言い方も決して高圧的ではないんだけど、
はなっから奥さんの気持ちなんて関係なく、自分ひとりで物事決めてる感じがする。
一度よーく話し合ってみた方がいいと思うよ。
意外と旦那さんは悪気はなくて、>>345の気持ちに気づいてないだけかも。
356可愛い奥様:2006/10/31(火) 22:58:05 ID:ORREg6rq
玄関収納の位置について考えてます。
現在のプランでは、玄関ホールの向こう側のたたきに
向かい合うように玄関収納がついてます。
つまり、一度サンダルなどを履いて向こう側に行って靴を履かなきゃならない。
想像するとマンドクサー
しかし、ホール側につけようとすると、小窓と間取の関係から
収納が少しコンパクトになり、
玄関を開けたときに収納分の圧迫感がある(玄関が狭く感じられる)とのこと。
夫は、別にサンダル履いて…でもいいんじゃね?(玄関の開放感優先)とのことですが、
わたしはどちらかというと便利さを優先したい。
玄関の位置はもう変えられません。

今、たたき側に玄関収納があってすごく不便!とか、
逆に、別に無問題だよというかたいらっしゃいませんか?
357可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:13:28 ID:79lxfWHD
>>340さんは何年前、どのHMで家をお建てになったんですか?
すみません、それだけお教えいただければ幸いです。

>>345
私も、審査だけならまだやり直せるからいまのうちしっかり話し合って
展示場見に行こうにもう一票。家にいる時間が長いのは奥のほうだから粘れー。
がんがれ。
358可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:19:26 ID:RM4JNEL0
>351
うちも北東北在住でなんちゃって高高だけど
全然問題無し。蓄熱暖房だったけど
去年の寒い冬も快適だったな。
北海道とかだときちんとした高高のほうが
いいと思うけど、暖かい地域だったら
それほどこだわらなくてもいいような気がする。
359可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:32:32 ID:aSWYEPti
>354
ほっといても工務店がチェックするんじゃない?
360可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:36:15 ID:gCIJIraq
1500万でリフォームするなら、絶対に新築した方がいいと思う
ローコストHMや工務店なら1500万あれば、ちゃんと建てられるよ
リフォームしても、短いスパンで手を入れなければ住めないだろうし
結局高くつくよ
ご主人は、1500万で新築の家が建つと知らないんじゃない?
一度、強引にタマやアイフルの展示場に連れて行ってみたらどうだろう
もしくは、エスバイのすまい21を見せてみなさいな
361可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:56:00 ID:8NMfKRL7
東三河浜松にお住まいの皆さんにお奨めの美人女性建築家です。
ttp://homepage2.nifty.com/n-space/index.htm












たかが2ちゃんネルで言われていることです。
こんなこと気にしないでくださいね。
いいですね。約束ですよ。
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162305325/l50#tag12
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1161856255/l50#tag688
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1161333864/l50#tag1001
362可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:00:01 ID:A/oZh7NC
来春新築に引っ越す予定なのですが
6年間住んでいるのが一戸建ての借家が現在築32年です。
越してきた頃は日当たりが悪いのと当然設備が古いの以外は
家的にはしっかりしてるなって思っていたのですが
2〜3年して急にガタが出始めました。

トイレや洗面の水が少しづつ出てて気が付いた時には水道代がビックリする事に
なっていたり、台風の後雨漏りや床の軋みが激しくなったり
外壁の隙間にビッシリアリがいたり、ネズミが壁や床を食い破って出たり
語りつくせない程です。その度に補修費用もバカにならないです。
一番ひどいのは他の方からのレスにもあったとおり
断熱性が低いので夏と特に冬は本当にキツイです。
寝込む事も多くなったりイライラする事も増えてしまいました。

リフォームされるならうちほど酷くは無いと思いますが
気分的にずっと「新築の方がよかったのに・・・。」
と思いながら長年過ごされるのは本当に辛いと思いますよ。
うちもあと半年強で脱出出来るのを楽しみにこの冬を乗り越えようと思っています。
後悔が少ないようにお互い頑張りましょう!
363可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:22:07 ID:zwJLVMSy
>>356
慣れれば、
玄関にはサンダルが人数分だけで他靴は全部靴箱って自然になって良いかもよ。
364可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:37:17 ID:Ofjswrg4
>>356
たたき側派じゃないが、玄関ホール側から玄関ドア側に玄関収納(よくある形式)伸びてるけど
けっこうサンダル履いてるよ。
手前の扉の靴は取れる。ドア側の扉はホールからは無理。客がきたらサンダルでドア開け。
日常の靴は乾燥させたいけど上がり口に置きたくないので玄関収納の下に並べてるけど、
ドア側の靴はサンダル履かないと取れない。そこらへんの事については特に気にしたことはないよ。
365可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:37:26 ID:2Z8BPbPM
何となくなんだけど、
>>345の旦那はローコストHMや工務店なら1500万で新築が建つって知ってて、
リフォームって言ってるんじゃない?
大手HMじゃないと嫌だからリフォームって言ってる様な希ガス。
そうなると奥がどんなに言っても望みはないよなぁ。
366可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:43:17 ID:fuUFnd0g
大手HMにこだわりたい人の気持ちは分かるけど
リフォーム>ローコスト新築、の構図が自分の中で成り立たない
500万くらいのリフォームならわかるんだけど、1500万もリフォームに使うなら
建て直した方が安上がりだと思うんだけどな〜
それから、お金貯めて大手HMで建て直す事も可能でしょ
367可愛い奥様:2006/11/01(水) 01:50:53 ID:TRj8gk0k
>>366
お金貯めてから建て直すって言っても、2回もローン組めないんジャマイカ?
先に500万でリフォームするにしても、土地担保に入れて5000マソの借金。
(頭金いくらあるのか分かんないから仮ね。)

で、10数年じゃ到底返せないと思うから、数千万の借金持ったままで
新築費用の2〜3000万借りるって…無理でしょ。もう担保ないし。

ってゆーかさ。>>345はしっかりしれ!どーしようもないですね、じゃないだろ。
うちは築30年ほどの古家付き土地を購入して新築したよ。近所に同世代は
ほとんどいないけど、変な付き合いも無くて楽チン。同世代ばっかりの集戸より
よっぽど楽だと思うよ。

>>345の近くも、5分も歩けば同世代もいるだろうし、マイナスにばかり
考えずに、旦那にもちゃんと話を聞いてもらいなよ。
368可愛い奥様:2006/11/01(水) 05:52:48 ID:9bUv/CRy
>>354
北側斜線は、その建物が建つ敷地の北側の隣地境界線から、発生します。
(=建物が境界線からいくら以上離れたら、制限なし、ということはない)
条例により、基準法より更に厳しい斜線を儲けているところもあります。

書込の様子から推測されることは、建築確認を受けた建物であれば、制限内であること、
現在、工事中のようなので、おそらく仮囲いが敷地いっぱいに建てられているのだと思います。
心配であれば、その地域の建築行政を担当しているところ(市や、県の出張所)に行って、「概要書」を見せてもらい、担当者から説明を受けるのが一番と思います。
369可愛い奥様:2006/11/01(水) 07:07:37 ID:wQIzahQ2
>>356
うち、たたき側の玄関収納です。
確かにサンダル履く一手間あるっちゃあるけど、あっという間に慣れました。
あと、玄関収納の使い道は「靴箱」だけですか?
うちは外周りで使いたいもの(掃除用品、ガーデニンググッズ、子どもの砂遊びおもちゃ等)とか、
ゴミ収集の日までちょっと置きしたいゴミ袋とか置いているので、逆に"外寄り"のほうが良かった。
砂がついてるものなんかを家の"中"にあまり入れたくなかったので。
370可愛い奥様:2006/11/01(水) 07:50:26 ID:ez50HV6x
自分じゃないけど友達が旦那の親と二世帯建てて同居に持ち込まれようとしてる。
二世帯って建物だけで5000万とかかかる。
しかし5000万あったらその旦那の勤務先に快適な通勤時間圏内に、家族だけ住む
大手HMの一戸建が建つの。奥の地元も近いから奥実家もなにかと頼れるし、
奥の友達もみんなこっち。

旦那の実家はJR乗ってバス乗ってなんだかんだで1時間半以上・・・2時間かも?通勤コース。
超ド田舎。近所に奥は当然友達もいない。土地感ゼロ。しかもジジババ付き。

気の弱い本人も弱いなりに「こっちがいい。家族だけのおうちが欲しい」と訴え
周りも「いくらなんでも奥さんと子供が可哀想じゃないのか」って散々説得したが
その旦那は「親と同居するのは当たり前。なんで俺が○○(会社の名前)に就職決めたと思う?
将来、同居しても電車1本で通勤できるからだよ!(←キモー)」と全く聞く耳持たず。

>345の話見てたら友達のこの旦那(32歳)を思い出した・・・。
言い出したら絶対聞かないの。こういうタイプって絶対にいいなりで我慢する奥を
捕まえるんだよねぇ。大変だとは思うけど、頑張って抵抗してください・・・。
371可愛い奥様:2006/11/01(水) 08:50:57 ID:fuUFnd0g
>>367
2〜3000万で新築するんじゃなくて
1500万で新築すればいいのに、って言ってるんだよ
リフォームだって、ローン組んで1500万でやるんだから同じ条件、
否、まだリフォームの方が条件悪いと思うんだけどね
1500万で新築→大手で建替え >>> 1500万でリフォーム→大手で建替え
ってことです
372可愛い奥様:2006/11/01(水) 09:20:41 ID:Vnv18SdD
>>345
1500万でリフォームっていったら結構できると思うよ。
外壁、屋根葺き替え、内装でクロス全部屋替える、
水周り全て替える。
元の家がよければ、ローコストの1500万住宅よりも
いいものができるんじゃないの?

でも、土地と古家代4500万でリフォーム1500万円って
一般的なリーマンの買える値段じゃないよね?
4500万で土地と新築じゃない?
373可愛い奥様:2006/11/01(水) 09:20:48 ID:CFfiLbCQ
先月建売を購入し、現在内装の変更追加工事を見積もってもらっています。
対面キッチンで、レンジ部正面には壁があるのですがシンク正面には無く、上部戸棚もありません。
収納がもう少し欲しいので、壁を延長し吊り戸棚(引っ張ると下がってくるもの)をつけようかと思い見積もってもらった所、15万でした。
吊り戸は観音開きと片開きが各1ケで、ショールームで見た所、
思った程の収納は期待出来ない様な気がしてしまいました。
だったらいっそもう止めてしまって、
ダイニング側に小さめの食器棚を購入したほうがいいのかな、と悩んでいます。
お知恵をお貸し頂けるとありがたいです。
374可愛い奥様:2006/11/01(水) 09:26:42 ID:PREYjkkz
>>373
食器を処分するのが一番だと思います。
収納を増やせば死蔵品が増えるだけです。
375可愛い奥様:2006/11/01(水) 09:30:19 ID:/sYUni5n
>>372
MやSのリフォームカタログ見ると結構立派に見えるよね。耐震も考慮って書いてある。
坪22〜4万だからもうちょっと足したらローコスト住宅新築出来るけど。
カタログだから立派に見えるだけなのかもしれないけど。
376354:2006/11/01(水) 09:31:25 ID:GMovoc99
>>347さんの誘導先を見てきました。
>>368さんの仰るとおりでした。

頭弱故、北側斜線そのものを取り違えていたことに気付きました。
有難う御座いました。
377375:2006/11/01(水) 09:34:36 ID:/sYUni5n
ごめんなさい。書き忘れ。

>元の家がよければ、ローコストの1500万住宅よりも
>いいものができるんじゃないの?
その可能性もあるよね。
378可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:06:50 ID:nXQ7rvjj
>372
うん、柱や土台さえよければ
1500万も掛けてのリフォームも意味あるかも知れないね。
サッシや窓ガラスを高性能のものにすれば大分違うと思う。

1500万あれば地方なら大手メーカーにこだわらなければ
新築が建てられるけど
土地の値段から都会のようだし、
ローコストで建てるなら工務店や設計家探しが大変。
夫婦の意見が食い違っているとなかなか難しいかも。
379可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:10:41 ID:yIG752v3
新築そっくりさんは新築の半額と謳っている
380373:2006/11/01(水) 10:11:55 ID:CFfiLbCQ
>374さん
ありがとうございます。
あらためて考えて、食器はそんなに持っていません。
食器以外の食材(乾物や調味料)がかなり多いのだと思います。
やはりモノを減らすのが一番なんですかね。
吊り戸はやめて、とりあえずモノを減らしつつ引っ越して、
どうしても入らなければプラス量に合わせた収納棚なりを購入、
という方向で考えたいと思います。
381可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:29:52 ID:Bd5O4Xsv
>>380
うちも全く同じで対面キッチン吊戸棚無しで話を進めています。

背後の壁も洗面所への動線を優先したので既存の食器棚のほかは
レンジ台と冷蔵庫しか置けません。
パントリーが欲しかったのですが間取り的に無理なので
とりあえず捨てられるものは捨てて食器棚の下の棚やキッチンの収納に
入れられるように頑張るつもりです。

それでも駄目ならその時に通販で売っている様なカウンター下の収納の
購入などを考えようかな?と思っています。
382可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:35:36 ID:CFfiLbCQ
>381
まさに全て同じ状況ですね。
うちも頑張ろう。
383可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:51:00 ID:PREYjkkz
>>380
乾物なら床下収納とかクローゼットの隅とか
別の方法でもいいのでは。
384可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:54:14 ID:CFfiLbCQ
>383
床下収納もついていないので、付けようかと思い見積もったのですが、
10万かかると言われ止めてしまいました。
作り付けの収納は、後から付けると思いの外高いという事が分かりました。
385可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:31:00 ID:JfTh3gRr
>>384
点検構はどうなっているの?
床下収納って点検構を兼ねていると思ってたんだけど。
うちの見積もりの床下点検構は10万位、吊り戸棚もその位すると思います。
後から付けるから高いという感じではないですよ。

386可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:31:16 ID:9DenO/r+
>378
同意です。>345さんの古家がどういう状態なのかはわからないが…。
実家も築35年だけど、数社のメーカーやリフォーム会社や大工さんに
「今これほどの家はなかなか建てられません」と言われたらしい。
材質もいいし、昔の大工さんは仕事がきっちりしているし。
なので新築と検討した結果、水回りと耐震工事のみしたよ。
私も今の家(鉄骨)も機能的で気に入ってるけど、実家のレトロモダンな感じも
すごく好きです。どっしりしてて落ち着く。新築でもあんまり安い家だと
数年で内も外もわびしい感じになってくるみたいだよ(友人の家を見て思った)
でも、そう言えるのも自分が長年住んだ思い入れのある家だからだよね…


387可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:01:02 ID:CFfiLbCQ
>386
ありがとうございます。
点検構は脱衣所にあります。
見積もり、後付けだから高いんではないんですね。
養生費や、外したパーツの廃棄代等が見積もりに入っていたので、
最初につけるより割高だなと思っていたのですが、
基本工事の見積もり自体がもしかしたら少し安いのかも。
388可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:47:56 ID:IiIL29DZ
>>300
>高い土地にボロ屋付き・・・
>こんな買い物をする旦那が嫌いになりそうです。

そんなこと言ってないで、飽きずに懇々と説得してみれば?
旦那だってきちんと説得しないで反論されたあげくに
嫌いになりそうなんて言われたら引くかも。
どっちも買いたい方に理由はあるんだし、お互い様かもよ。
389可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:54:45 ID:L9zxJi3Q
積水ハウスの軽量鉄骨と木造軸組パネル工法の家。気密性断熱性は変わらないものでしょうか。
「いおり」という木造の方の和モダンシリーズに惹かれているんだけど、そもそも、どちらにせよ積水ハウスの家自体、高高とは言えない??
390可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:59:26 ID:esmWpmWk
>>389
積水ハウスは安いと思われがちですが
結構堅実なメーカーさんですよ

>>388
不動産屋の友人に言わせると
新築のマンソンや一戸建の方が、ボッタくり率というか儲け率が高いんだって
だから売る時、その儲け率が引かれるから査定が・・・だそうです
391可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:02:14 ID:IF127rF7
>372>386
>>345さんは1階だけの見積もりって言ってたから外壁や屋根は入っていないのでは?
昔の家ってDKとLが分かれているのが多かったから壁をぶち抜いてLDKにし、
和室を洋室に替え、キッチン、風呂、トイレなど水回り一式を交換し、クロス・床材総取替えぐらいでも
1500万ぐらい行きそうな気がする。

昔の家は確かにいい材料使っていい仕事してるんだけど、基礎は布基礎で湿気がたまりやすく
うちの実家は土台が相当傷んでいるって言われたよ。
筋交いなども今よりずっと少ないだろうしね。
それに、リフォームで十分住めるいい家なら元の持ち主も手放さなかったかも。
単なる住み替えかもしれないけど。
392可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:45:43 ID:N9D+rpjX
なんか、>>390が何言ってるのか分からん
393可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:45:45 ID:vf/VlCp8
>391
そうだね。
実家は幸い通気性がよくて土台がしっかりしてたらしい。あ、386です。
筋交いも当時にしては多く入ってるが耐震工事でかなり補強した。
あと、35年の間に内も外もちょこちょこリフォームしていたのでそれなりに
総費用はかかっているみたい。
でもやはり中古の家買うのは勇気が要るかもね。名のある建築家が建てたとか、
ライフスタイルにぴったりの間取で気に入ったとかなら分かるけど…
でも、自分だったら前の持ち主が売った理由を禿しく知りたくなると思う。
394可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:08:27 ID:ttogqQun
床下点検口って、何を点検するの
395可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:09:53 ID:TRj8gk0k
>>394
床下に決まってんじゃんw
396388 :2006/11/01(水) 15:40:21 ID:PlTrorU2
ああごめん、古いカキコにレスってしまった。
>>300ごめんね。
397可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:50:55 ID:rYK4Hlnd
>>391
ここ20年ぐらいで日本人の好む間取りが劇的に変わったのが
中古物件に手が出しにくい多いな原因だよね。
LDKになってる中古物件は「なんで引っ越したんだろう・・・」と
いわくが気になるし、古いとクロス張り替えてお風呂便所きれいに
してあってもやっぱりLDKが気に入らない。
縁側があったり、玄関が広々だったりと今にはない良い面も
いっぱいあるんだけどねえ。間取り変えるとぐっと予算かさむしね。
398可愛い奥様:2006/11/01(水) 16:24:08 ID:mqAw1+hL
床下の点検とは何でしょうか?
腐っていないか?
シロアリがいないか?
399可愛い奥様:2006/11/01(水) 16:29:21 ID:KSNVlIk3
築13年の住宅を1500万かけてリフォームする私が来ましたよ。
地下室を鉄筋コンクリートで作ってあったので、柱だけ残して外壁も内装も間取りも全部
やりなおし、屋根すら付け直すというフルリフォームなので、1500万は安いと思ってる。
人には「そんなにかけてリフォーム?」って言われるけれど。

リフォーム決意する前、築30年で、もう少し広い家を買わないかという話もあったけれど
取り壊して新築するだけの予算はないので、不動産屋には「そっくりさん」とかのリフォーム
勧められた。
でも、工務店に相談したら「この基礎でお金かけてリフォームするのはもったいないです」って
言われた。

柱は補強したりなんだりできるけど、リフォームする価値があるかどうかは結局、基礎を
どう作っているか次第みたいだよ。
400可愛い奥様:2006/11/01(水) 16:37:25 ID:ZYtbFuKi
>>394=>>398
つgoogle
sageを覚えてからきてほしいw
401可愛い奥様:2006/11/01(水) 17:52:18 ID:TRj8gk0k
>>399
まだ築13年で地下室まであるんなら、基礎はかなりしっかりしてるんでしょうね。
だから1500マソで外壁、屋根まで出来るんだ。

>>345の人は築27年で、1階部分だけのリフォームで1500マソ…。
ぼられてる気がしてならない。ビフォーアフターのリフォーム並みの値段
だもんね。あれって「リフォーム」する番組だから、無理やり解体せずに
柱残したりしてるけど、絶対新築した方がいいよね。
402可愛い奥様:2006/11/01(水) 18:37:23 ID:RCcmdNle
みなさん、大掛かりな補修をお願いした経験はお持ちですか?

洗面室の床のシートに不備(B級品がはねられてなかった)
があって、張り替えてもらうことになりました。
入居後に不良品であることに気づき、現場監督に連絡、2ヵ月後に
メーカーさんと職人さんがいらして、はがし作業開始。
…はげない。びっちりがっちり下地のベニヤ板にくっついているシート。
その後応援人員(たぶん営業畑)が2人いらして、ノミカンナやカッター
様々な道具を駆使して7時間かけて4畳分のシートをはがす。はがす。
職人さんも、メーカー担当さんもとてもいい人。できるかぎり頑張ります!
と言ってくれました。
夕方、職人さんもほかのひとたちもクタクタ。床のベニヤはノミ彫り跡で
ボコボコガタガタ…。
ダンナに早帰りしてもらって状況を見せる。床は一面彫刻刀で削り彫りの
練習したよう。
ダンナはええかっこしいなので、「ほう大変ですねぇ、ご苦労さま」
しか言わず。でも夜になって、なんでこんなことになってしまったか、
ちゃんと仕上がるのか、ほんとにどうなるのかとブツブツ。
そんなの私にもわからないよう…(涙)  そして翌朝。 (続きます)
403402:2006/11/01(水) 18:38:16 ID:RCcmdNle
翌朝9時から、速乾性セメントで彫り目をならす。ああ、なんだか平面に
近づいてきた感じです。乾くのを待って、午後からシート貼り開始。
夕方、ついに完成! …職人さん、担当さんの表情が微妙…?
床にのってみる。…やっぱりガタガタのボコボコ。補修前の、B級を
がまんしていたときのほうがまだましだったかも(泣)きっとダンナは
やりなおしてもらえと言うはず。でも、もう一度家に来るのはまた
丸2日間頑張ってくれた、あのとってもやさしそうな担当さんと職人さん。
そして、家にいるのは私@やっぱり仕上がりに納得できてない妻。
新築2ヶ月。家だけで6千万弱。すべての床はつるつるフラット。
でも苦労して苦労して直してもらった洗面室はブクブクガタガタ。
きっと下地からやり直す大工事になると思います…。
職人さんも、やる前から「できることしかできませんが、できるかぎりの
ことはやらせて頂きます」とおっしゃってました。
ほんとにできるかぎりがここまでなのでしょう。頑張ってくれました。
でも、ごめんなさい、ごめんなさい。これで何十年住むのは無理です。

大規模補修経験をお持ちの方、体験談を聞かせてください。
404可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:05:11 ID:HNQwYHvX
遅くなりましたが>>356にレスくれた方、ありがとうございました。
そんなにこだわるほど面倒でもなさそうなのですね。
考え方によっては逆にメリットもありそうですね。
玄関の開放感を優先することにします。
405可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:27:38 ID:4Jj96r6Z
>>401
同意。リフォーム高すぎ。リフォームは相見積もりが基本。
3社当たるべし。高い買い物なのにやらない人が多すぎ。
406可愛い奥様:2006/11/01(水) 22:57:08 ID:o5p6jf5D
>>402
なんか6000万の家ってのもぼったくられてるんじゃないの?
402も旦那もええかっこしいのようだし。
407可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:34:15 ID:Vnv18SdD
6000万っていったら高級住宅地なんだろうね。
そこに建ってるそこそこの家だからリフォームなのかな。
詳しく話を聞いてみたい。
408可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:43:55 ID:PDjIw6Vl
>>407
なんか話が混ざってない?
409可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:50:42 ID:B8lDpv1A
あはは、混ざってるかも
410可愛い奥様:2006/11/02(木) 01:16:33 ID:rjNILLAU
大邸宅なんでしょうね。
411402:2006/11/02(木) 01:24:12 ID:ryZ+JdgH
>407さん&ほかのみなさん

新築です。大家族なので述べ床が広く、年寄りのために
ホームエレベーターを入れたりしたのでこの値段になりました。
ダンナも(そして私も)見栄っぱりで小心者。
どっちが悪者になるのかお互い汲々としてます。
でも、結局職人さんと対応するのは私で、ダンナは
「あとはよろしく〜」と任せてしまい、あとでチクチク言います。

ハウスメーカーは「補修させます」と言ってくれ、
製品のメーカーも職人さんも頑張ってくれました。
でも、出来上がりは…
たとえて言えば、土のグラウンドに厚手のビニールシートを敷いて、
その上を歩くより少しましな感じという状況です。
風呂場の隣の脱衣洗面室なので、必ず裸足であるくため、
ごつごつがダイレクトに足裏に響き、広さが4畳あるため見た目も
あちこち高低が出て波打っています。
それこそそこだけリフォームする前の40年前の古屋の感触。
たぶん再クレームを入れれば、床ベニヤ板をはがして貼り直しを
してくれるとは思います。ただただ心苦しく、そして気まずい。

「しょうがないよ、あんたも頑張んな。」
メーカーにこんな所を直してもらったよと経験者奥がいらしたら
ダンナが言ってくれないこんな一言をかけて頂けるかと思い、書き込みました。


412可愛い奥様:2006/11/02(木) 01:26:09 ID:dbTCAxPK
>>411
友達にDIYでやってもらったんじゃないから、クレームは堂々とすべき。
413可愛い奥様:2006/11/02(木) 02:17:54 ID:pEQ1WG7K
「こんな凸凹で年寄りになんかあったら困る。やり直せ」と
言えとしか…。そんなに言いづらいなら交渉のプロ(弁護士とか)に
でも相談すれば?
悪者になりたくないのわかるけど、この先何十年も後悔したり
家族から文句言われるのはもっとキツイと思いますよ。頑張ってね。
414可愛い奥様:2006/11/02(木) 02:29:00 ID:pvTQTc42
>>411
ガンガレ!
サイアク震えながらでもいいから、
「床ベニヤ板を剥がして貼りなおして下さい」ってはっきり言うといいよ。
急に手のひら返したような態度になっても、負けちゃならねぇだよ。
どーしても自分じゃダメだって言うなら、友達なり誰かに言ってもらうでもよし、
やり直してもらった方がいいよ、ガンガレ。
415可愛い奥様:2006/11/02(木) 07:40:32 ID:a/847P/g
うーん、別にいちゃもんをつける訳でなく、正当なクレームなんだから、
そんなに恐縮しなくてもいいような気がするんだけど。
ただ、高圧的・当然と言う態度ではなく、申し訳ないんだけど、
やり直してもらいたい、とお願いする姿勢が必要とは思うけど。
頑張って!
416可愛い奥様:2006/11/02(木) 07:44:10 ID:dbTCAxPK
>>415
申し訳ないって相手に思われたらいけないよ。
毅然と言わないと。
417可愛い奥様:2006/11/02(木) 08:15:11 ID:CyiEdCcf
>B級品がはねられてなかった
ってどういうこと?
418可愛い奥様:2006/11/02(木) 09:08:54 ID:norRddl7
>>417
床シートの模様に印刷ムラがあったとか、キズが入っていたとか
本来は除けておかなければならない「難あり」の物がそのまま使われたってことでは。
419可愛い奥様:2006/11/02(木) 09:37:20 ID:CyiEdCcf
>>418
ああ!そういう意味だったのか。ありがとう!
>はねられて、なかった
と読んでしまっていました。
420可愛い奥様:2006/11/02(木) 09:44:30 ID:ZIOcAT+W
そもそも張り替える羽目になった理由が
>402さん側じゃなくて、業者側にあるんだから、
遠慮無く正常な状態に戻して貰えば良いんだよ。
まあ、無駄に高圧的になるのはダメだと思うけど。
421可愛い奥様:2006/11/02(木) 10:54:20 ID:We1Skmui
大手ハウスメーカーで家を建てる予定で話を進めており、外構の見積りも出してもらった。
しかし、県外で外構の自営を営む父にメールで見積書と図面を送り、見てもらったところ、
見積りの明細一つ一つが通常の1.5倍以上の値段付いていて、高いとの事。
だけど、実父も植栽系は外注に出しているので、その点の見積価格は正確には分からないし、
地域によって価格差もあるので、県外の自分じゃハッキリした事は分からないし(実際の土地も見ていない)、
どこか県内の外構業者探して見積りを出してもらえと言う。

しかし、家自体の外観がまだ形だけしか決まっておらず、
庭においての配置は大まかには決まっているものの、外壁の種類も色も決まっていない。

こんな状態でどうやってプランや見積りを出してもらえば良いのだろう・・・。
422つづき:2006/11/02(木) 10:56:56 ID:We1Skmui
しかし、12月初めには地鎮祭を行い、12月中旬には着工予定(家の契約は済んでいる)。
敷地周囲の土留めと前面道路から1メートル部分だけはハウスメーカー側に頼まなければならない決まりなのだけど、
1メートル分コンクリ等敷かれて、後で外構でキチンと駐車場・門周り・アプローチ・フェンス等作ってもらった場合、
プランによっては、もう一度コンクリを剥がさないといけないとしたら
二重に施工する事になる部分が勿体ないし、逆にハウスメーカーに頼むより高くついて しまわないかも心配。

一体どうすれば良いのだろう。う〜ん・・・!
実父に頼めたら一番良いのになぁ・・・県外・・・ガックリorz

ちなみに、よくインテリア&住宅雑誌に広告が載っている全国展開の
『ザ・シーズン』という外構会社。
お洒落な感じだけど、価格的や技術的にはどんなものでしょう。
実際にここに頼まれた方いらっしゃいますか?
423可愛い奥様:2006/11/02(木) 10:59:43 ID:L4ZZvVSB
リフォームや手直し…

新たに造るのと違って、
イロイロと問題が出るのは、ある程度仕方がないことかと。

例えば…
作業は順調に済んだとしても、
工事の人の出入りが増えることによって、
壁や床に傷をつける可能性が増えることも。

手直しと、それに伴う影響を天秤にかけて、
手直しと、値引きや物などで妥協…選択するしかないかと。

>>411さんは、既に進んでいるので、
気の済むまで直してもらうのが良いのでは?
424可愛い奥様:2006/11/02(木) 11:35:25 ID:WOTEvvTN
345です。
いろいろなご意見有難うございます。

築27年にしては建物はたしかにしっかりしていて
寒い日に行った時にも寒さを感じないくらいでした。
でも何か湿ったような感じで10月半ばだったのに
庭に蚊がたくさんいました。
そんな状況から 絶対買わない!と決めて帰った私でしたが
旦那がえらく気に入ってしまい
もしかしたら私が見落とした何か良い所があるのか
との思いから 流れのまま今にいたります。

住友リフォームは大手という事でぜひうちで・・・
と急がせていましたが 
他にも見積もりを出したい 
と言った意見を旦那が聞き入れてくれました。
今度の日曜日に行って来ます。

年上の旦那に頼れる所はいっぱいあるのですが
不動産は初めてなので ゆっくり行きたいと思います。

ここに話をしに来て貴重な意見を
いっぱい頂けてホントに感謝しています。

ちなみに中古物件を売り出す理由について
私もすごく気になるので 聞いてみた所
娘さんが孫を連れて出戻り 掃除が楽で
通勤便利な駅近マンションへ引っ越したいからだそうです。

425可愛い奥様:2006/11/02(木) 11:56:51 ID:58jDXyS1
中古物件を買ってリフォームする前にシロアリだけはきちんとチェックしておきましょう。
シロアリがいるのに、見える部分だけ補修して、さっさと売ってしまおうっていう
悪徳業者もいますから。
426可愛い奥様:2006/11/02(木) 12:33:14 ID:Vq1TDcMs
湿っぽい土地ならカビも要注意だよね。
ぜんそくやアレルギーの原因にもなるし。
427可愛い奥様:2006/11/02(木) 12:33:22 ID:7GpRA6kC
>>401
ビフォーアフターの値段こそが間違っているのですよ。
あんな安い値段であそこまで新築以上に手の込んだ大改築はできませんよ。
あれはテレビショーの中でのお値段よ!
実際には、例えば(一般的な大きさの二階建で)外壁のサイディング工事だけで
200マソ以上かかるのですから。
428可愛い奥様:2006/11/02(木) 12:41:51 ID:7GpRA6kC
>401
ついでに言っておくと、「新築せずに無理してリフォーム」するのは
新築したくでもできないから。
昔の建築基準法と今のでは全く違う。古家屋を壊してしまうとセットバックなどで
敷地が狭くなりマトモな家が建たなくなったりする。
あと、都心では都市計画法などもあり、下町なんかで敷地に接する道路が狭かったり
すると、まず新築は不可能。(か、違法建築承知で建てるか。)
スレチスマソ。
429402:2006/11/02(木) 12:53:02 ID:ryZ+JdgH
みなさん、ありがとうございます。頑張ってメーカーさんに
再修理をお願いしてみます。

B級品といいますのは、床の長尺シートに蚊が混入して
いたことです。
下から、糊貼りする繊維層・模様層・透明な保護樹脂層と
多層構造になっていて、保護樹脂層に虫がはまり込み、
暴れたのか羽や足がはげ、死骸もろとも樹脂の中に残って
いました。樹脂もそこだけガタガタしていて。
すごく小さいものなのですが、脱衣所で毎日洗面・お風呂の
際目にし、裸足で歩くところでもあり、気になりました。
「削って樹脂で補修するような方法があればそれでもいいですよ」
と言ったのですが、親切な職人さんが
「そういうのはないんですよ。そこだけ切り取ってはぎ張り替えという
方法もありますが、お風呂前だし、新築だし。気分も悪いでしょうから
全部剥いで貼りなおしてあげましょう」
と言ってくださって、はぎとり始めたら…。ああ…。
途中で後戻りもできず、応援を二人呼んで、結局2日がかりの
補修になってしまいました。こんなことになるなんてと呆然。

始まりが蚊一匹で、現状も職人さんの善意から生じた結果なので
非常に心苦しいのですが、今日も朝の洗顔で、まるで遠足の
土の上のシートを歩くような足の感触に、気分はどんより。
これから何年もくよくよするより、スパっとメーカーさんに電話してみます。
ありがとうございました。
430可愛い奥様:2006/11/02(木) 13:00:14 ID:LaihtCbt
>>427
ビフォーの価格はちょうど半額くらいをかかった額として放送してるって言うね。
うちが頼んだ建築家の人も言ってた。
施主と番組で半分づつ出してるのかもね。
431可愛い奥様:2006/11/02(木) 13:07:39 ID:9eI2sa4W
>428
うちの駐車場(家のような形の)@都内がそうだったよ。
取り壊すと面積を小さくしなくてはならなくて、4台停められるのに3台
しか停められないサイズになってしまう。
なので外枠はコンクリートもボロくなってたのに壊せず、美観と補強をし
たようなリフォームした。
>430
ほとんどが宣伝費として設計士持ちなんでわ?
TVの宣伝効果ってすごいらしいから
432可愛い奥様:2006/11/02(木) 13:38:23 ID:00sOkCyC
>>431
いや、制作費なんじゃないの?
設計士もそんなに暇じゃないよ。つか、ほとんどの設計士は断ってると聞くよ。
433可愛い奥様:2006/11/02(木) 14:18:56 ID:NmFaY2SP
>>429
補修しようとしたがダメで、結局やり直してもらった箇所なんていくつも
あるよ。うちも同じく6000マソ以上@二世帯です。

一つはキッチンパネルで、筋のような傷があり、補修をかけたのですが
鏡面っぽかったのが一度研磨して上塗りした為、つや消しのようになってしまい。
新しいものに変えてもらいました。キッチンは引き出しに傷があったので
引き出し一つ丸々変えてもらいました。

他にもありますが、言わなくても新品に勝手に変えてくれた箇所と、こちらが
言って変えてもらった箇所、両方あります。

で、>>429宅にアドバイス。担当氏は良い方なんでしょ?電話して来てもらって
もう一度見てもらいなよ。で、普通に思った通りに言えばいい。納得できません
ってね。蚊一匹の事とはいえ、そもそも向こうのミス。
クレームなんて日常茶飯事だし、それを言ったからって担当&職人が嫌な
顔をする事もないよ。ってか、いいカッコしたいなら黙ってればいいし、納得
出来ないなら言えばいい。私も日中一人だけど言いたい事は言ったよ。
434可愛い奥様:2006/11/02(木) 14:41:00 ID:Q49zyIQJ
>430
そうなんですか。
しかし、番組に出てる匠は、本当に建築家なのかな?
建築家は、自分で作業をしないはず。
435可愛い奥様:2006/11/02(木) 14:54:56 ID:00sOkCyC
>建築家は、自分で作業をしないはず
え、そんな事無いと思うけど。
うちのちょっとした棚は建築家の人が作ってくれたよ。
ビフォーアフターくらいずっといるのは珍しいだろうけど。
436402:2006/11/02(木) 16:46:40 ID:ryZ+JdgH
床シート補修の>402です。
さきほど、素材メーカーの営業さんに連絡しました。
誠意と努力は本当によくわかっっていますが、結果として
新築住宅の床とは思えない。なんとかならないでしょうか と。
来週、改めてお返事をいただけるそうです。
ハウスメーカーに話を戻すのは、こじれたときか、
解決した報告かのどちらかです。後者だといいな。
みなさんのアドバイス、心強かったです。
本当にありがとうございました。
437可愛い奥様:2006/11/02(木) 16:58:51 ID:L4ZZvVSB
>>436
423です。
HMで新築なのに、何故>>402さんが直接交渉しているのでしょうか?

HMと契約しているのですから、
素材メーカーさんとではなく、
HMに対して「こうして欲しい」と希望を伝えればいいのですよ。

その為のHMなのですから…割高=全てお任せ代
438可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:05:48 ID:KHmzMh30
私も>>437に一票だ。
しかも、そういう問題発生についてHM営業が把握してないのって問題が
こじれたとき、ほんとうにこじれると思うんだ。
気を遣ったつもりが結果的に大いに気を遣わせてしまう可能性大だなあ。
439402:2006/11/02(木) 17:09:11 ID:ryZ+JdgH
>437
気づいて、ハウスメーカーの現場監督に報告。

素材メーカーから補修の日取りの段取りの電話。

素材メーカー担当+素メ発注の職人さん来訪。
補修1日目。

補修2日目終了。
現状を納得できるか主人と相談したい。

何かあればこちらに…と、素メ担当の携帯電話番号を頂く。

本日、やはり納得するのは難しいと電話    ←今ココ。

納得できないという返事は、ハウスメーカーに言うのが
ホントだったんでしょうか。
440402:2006/11/02(木) 17:12:59 ID:ryZ+JdgH
はっ!!
HM現場監督ではなく、営業に言うべきだったんですか?

実は着工直前に営業さんが違う方に代わり、現場監督さんの
ほうが営業さんより先に面識があるという状況でした。
工事中の現場で気が付いたことは監督にと言われてましたし。

私は、根本的に間違ってましたか…?
HM営業さんに、今までの経緯を説明しておいたほうが
いいのでしょうか。

441可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:13:20 ID:NmFaY2SP
てっきり勘違いしてたわ。>>402が現場監督に連絡後、補修工事に来たのは
素材メーカーの営業&職人だったのね。補修なんてHMがするのが当たり前だと
思ってた。…けど、よく考えたらシステムキッチンの補修はHMじゃなくて
キッチンメーカー側から依頼された職人が来たからそんなモンか。
442可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:15:30 ID:KHmzMh30
>>440
現場で気づいたことがあるなら監督に、と言われたならまさに今の状況がHM監督報告事項じゃないのかな。
443可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:16:15 ID:NmFaY2SP
リロってなかった…。
>>440
建築中、建築後は営業でも監督でもどっちに相談してもいいと思うよ。
いまから営業に話をしなくても、監督から話はいってると思うし。
444可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:16:55 ID:L4ZZvVSB
>>439
437です。
>本日、やはり納得するのは難しいと電話    ←今ココ。
今後のためにも、
HMの担当者にも、同じことを伝えられてはいかがでしょう?

そして、
HMの担当者がいつ現場確認・顔を出すのか確認されては?
445可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:34:27 ID:rAF/E3IU
>434
1500万でリフォームする奥です。
今回頼む工務店の人の話によると、その人の師匠筋にあたる人が番組に出ていて、普段は
自分で作業なんてしないのに、番組では作業していたそうな。
なぜか訊いたら、「TV局に無理やりさせられた、二度と出ない、こりごりだ」とか言ってた
そうですよ。
446可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:39:08 ID:L4ZZvVSB
>>440
437です。
我が家の場合、
引渡し後は、アフター部門が全ての窓口でした。

営業や現場監督は、引渡し後の問題についてはノータッチです。

そういう部署や流れについては、どう説明を受けていますか?
今後も全て現場監督さん経由なのかな?
447可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:57:04 ID:ryZ+JdgH
>446
3ヶ月点検までは現場監督、点検以降はアフター部門のようです。
やはり、明日にでも経緯を現場監督のほうに報告してみます。
3ヶ月点検は今月末になります。
448可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:59:33 ID:NmFaY2SP
>>446
それらの流れはHMによると思いますよ。うちもアフター部門は別にありますが、
住んでから出てきた不具合ではなく、最初からの不具合(>>440みたいな場合)
は、HMの担当に言って直してもらっています。

アフター部門は別会社で、HMから丸受けしてるので、直せば直すほど
自社のマイナスになるので、あまり直したがらない、と言う話をある筋から
聞きました。それを聞いて初期不良と思われる物は全てHMに直接言ってます。
449可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:40:57 ID:oiww21ar
人柄が良くても、腕が悪ければお話にならない。
見栄張ってないで、高額の家を建てたんだから「ちゃんと直せ」と言えばいいと思う。
450421:2006/11/02(木) 21:21:55 ID:We1Skmui
すみません〜。
どなたか>>421にアドバイス頂けると嬉しいです。
お願いします。
451可愛い奥様:2006/11/02(木) 21:32:49 ID:Vq1TDcMs
>>450
外構が家の外壁に左右されるタイプならそれが決まってから見積もり出してもらえば
いいと思うけど。
ってか、外壁の色や種類が決まっていないのにどんな仕様でそのHMに
見積もりを出してもらったんだろう?
ってか、そもそもHMで外構頼むと3割は高いというのが常識なんだけど。
452可愛い奥様:2006/11/02(木) 21:33:02 ID:AtVQ/N7T
>450

普通に家が建ってから施主工事にすればいいんじゃないの?
どちらにしたって外構工事は家が建たなきゃ出来ないんだし。
453可愛い奥様:2006/11/02(木) 22:03:26 ID:oiww21ar
>>450
契約したHMは外構を「ザ・シーズン」に丸投げしているってことなのかな。
個人的にはステキだけど高いなーってイメージがある。
HPに施行例が載っているのでは?

451、452も言っているけど、外構は自分たちで安い業者を頼んで竣工後に工事して
いる人も多いよ。HMの頼むと高いから。
あと、外構のプランや見積もりなんて、建築中に詰めてもいいんじゃないの?
家本体のことがちゃんと決まっていない現段階なら、外構は大まかにこういうふうに
したらこれくらいかかる→そこに頼むか、よそに頼むか程度で。どれだけ外構に予算
を使うつもりなのかって考えていますか?
454可愛い奥様:2006/11/02(木) 22:11:49 ID:dbTCAxPK
>>450
ご実家が外構の仕事をやっているのであれば、実家と取引のある業界最大手の
東洋エクステリアに紹介状出してもらって、あなたの地元の東洋エクステリアの
ショールームで良心的な価格でやっているいい業者を紹介してくれるよう頼んで
みたらいいと思う。地域割りにかかわらずいい業者を紹介してくれるだろうし、
少なくともボッタクリにはならない。
455可愛い奥様:2006/11/02(木) 22:11:56 ID:dev3vs0N
ザ・シーズンってセンスはいいけど高そうっていうイメージがある。
確かに他の外構屋の方が安いことは安いだろうけど、
内容に納得できるかどうかはわからないよ。
具体的なイメージがまだ決まってないんなら、逆に○○円でどれだけできるか?
っていう見積もりを出してもらったらどうだろう?
私の友達もそういう風に相見積もり取って一番内容が充実してるところに頼んだって言ってた。
456可愛い奥様:2006/11/02(木) 22:39:12 ID:Rhxvh9ZJ
大手HM建築条件付分譲地で見積もり中なんですが、
同じ敷地内の同じHMの建売を見ながら説明受けてたら、
「外構だけで300万!掛かっております。」と言ってた。
「外構だけ他所の業者に頼む事は可能ですか?」と聞いたら、
「それはお断りしております」とキッパリw予想どうりの回答w
はぁ〜…orz
300万って金額は、妥当なセンなのでしょうか?(土地は60坪前後)です。
後、南道路の分譲住宅一帯を見てると南西の角から、逆コの時に
塀が巡らされてるんですが、東南の角を申し込んだウチだけは、
全周塀を造らされるんだろうか?
営業担当に聞けばいい事なのですが…
色々と怖くなってきました。予備知識が欲しいので
情報を頂けたらと思います。
457可愛い奥様:2006/11/02(木) 22:50:02 ID:dev3vs0N
外構って相場がわかんないよね〜。
うちは70坪のほぼ正方形に近い土地。
HMで試しに100万円でどこまでできるかっていうのを見積もってもらったけど、
お粗末すぎる・・・カーポート1台分も含んでるけど、庭部分は手付かず、
カースペース(広めに4台分とった)のみの施工で、下を全部コンクリにするのは
無理らしく、砂利や芝生(しかも別途費用)でごまかしてある感じ。
材料費よりも仮設工事や残土処理とかそういう見えない部分の金額が結構するなぁって印象。
とりあえず、最低限のことだけやって後は時間かけて少しずつやることにした。
458可愛い奥様:2006/11/02(木) 23:08:41 ID:mr802YgY
うちは外構300万以上かかってるけど、それは土留めがあるから高いだけで
フェンスも安っちいのだし、カーポート屋根もないし、お金掛けたプランではない。
道路との高低差とかの土地条件が大きいよ、金額だけでは比べられない。
あ、あとオープン外構だと安くなるよね。
HMで見積もりだした時は600万近くなったので、外構業者は施主手配でやったよ。
HMも全然嫌がらなくて、むしろ「うちで外構やると高いから勿体無いですよ」って感じでw
459可愛い奥様:2006/11/02(木) 23:13:42 ID:mr802YgY
連投スマソ
HMの外構プランが高かったのは、土留めが強固な方法を使ったプランだったので。
HMの基準が厳しく、そういう方法でしか無理とのことで、どうしても高くなってしまった。
外構業者にはコンクリートブロックで安価に土留めしてもらったので
かなり安く付いたよ。
460可愛い奥様:2006/11/02(木) 23:45:25 ID:jd20/SK2
>>459
どっちもプロの仕事なのに、何でそんなに差が出てくるんだろう??
HMは最初からボルつもりなんじゃないかな?
コンクリートブロックで十分な訳でしょ?
461456:2006/11/02(木) 23:57:48 ID:Rhxvh9ZJ
>>457
そうですかー やっぱ100万くらいじゃ、相当ショボそうですね。
でも、きっと後からは庭好きという程でもないので何もしないと思うので
はじめから造って貰う事にします。
全く未知の世界で相場が見えなかったので、このレスで納得しました。
でも、300万はきっと値切りますw
>458
実ははじめ、フリーで絶景の南道路の土地を考えていたのですが、
そこを諦めて、条件付東南角に決めたのは、3mの擁壁が必要で
その擁壁代だけで350万くらい掛かるという事からでした。
土地代プラス擁壁代で外構どころか、家がまともなものが
限りある予算内で建つかどうかと言う結論で。
今回決めた土地は、高低差の無いオープン外構という決まりのある
町です。


462可愛い奥様:2006/11/03(金) 00:00:01 ID:IujBVCiz
実際はコンクリートでも充分なんだろうけど
HMは何かあったら補償しなくちゃならないから
とりあえず何でも過剰気味にしとくんじゃない?
463可愛い奥様:2006/11/03(金) 00:00:59 ID:dev3vs0N
>>462>>460あてです。
464458:2006/11/03(金) 00:10:43 ID:b3FSdiNC
>>460
ブロック土留めで充分かどうかは、考え方次第かな
うちは少し高さがあるので、HM基準では無理とのことだったし
身内の建築設計士に相談したんだけど、コンクリ擁壁か
せめてCP型枠ブロックのような土留め用のブロックを・・とのことだった
でも、それでは予算オーバーだし
すっごくすっごく悩んだんだけど、一部法面+普通のコンクリブロック土留めにしたの
HMは利益はとるだろうけど、ぼるつもりはなかったと思う
以下はURのサイトだけど価格の参考になるよ
あくまで庭全面ではなく、主に土留め及び駐車場周りの価格だから
実際家の周りにフェンスを〜というようなプランだと、さらにお金はかかることになる

ttp://www.ur-net.go.jp/nagomilife/knowhow/exterior.html
465可愛い奥様:2006/11/03(金) 00:16:49 ID:b3FSdiNC
>>461
3メートルの擁壁!
それはお金かかるよ〜
擁壁代だけで350万というのは、とても妥当な金額です
もっととられても不思議ではないよ

>>462
ブロック土留めは、安いけど色々問題があるからね
街中で膨らんでしまってるブロック土留めを良く見かける
配筋などに不安がある場合は、ブロック側に樹など植えないほうがいいよ
466可愛い奥様:2006/11/03(金) 03:14:04 ID:WJI1+8k6
中古物件を購入して増築をすることになりました。
M銀行の住宅ローン、既存物件+リフォーム費用で承認がとれたのですが、
まだリフォーム業者が確定していません。
(取り急ぎ使途証明として、業者の見積を提出するように言われたので
相見積のうち1件提出した次第です)

仲介業者に確認をすると、業者の変更は可能とのことでしたが
本日金消契約時の契約書に、申込み時に提出したリフォーム業者名が
記載されていました。

契約時に再確認をすれば良かったのですが、後から気付き
万が一「申込み時・契約書と違うリフォーム業者だと融資できない」という
ことになったら・・・と考えると眠れなくなってきました。

ちょうど明日が祝日で銀行の相談口(電話含)もお休みのため、こちらに
書き込みさせていただきました。

実際、使途確認として提出した資料(見積)と違う業者でリフォームというのは
可能なのでしょうか。

もしスレ違いでしたら、誘導お願いします。

#融資は分割実行のため、購入費用の融資実行は来週ですが
リフォーム分の融資は正式な契約書等が揃ってからとのことです。
467461:2006/11/03(金) 09:28:40 ID:S4c6MsNh
>>464
URLdクスです。
物凄く判りやすかったです。
諦めた土地は、海を望む高台で夕暮れ時などは
あまりにも絶景だったため、実は今でも後ろ髪を
ひかれていました。
詳しく調べる間もなく断ってしまったので、擁壁代は
350万よりってカンジの所までしか知りませんでした。
お金の事もさることながら、擁壁分で出来る15段の階段の
上り下りが、60歳を超えた年齢に達した時にどうだろう…
と言うのが決めかねた理由の一つでした。
具体的な金額を知って、過去の土地に踏ん切りを完全に
付けれたように思います。
468可愛い奥様:2006/11/03(金) 16:47:56 ID:ryBmxpEL
今日建築中の家を見てきたのですが、壁材の石膏ボードと天井の部分に隙間が出来てました。
担当に聞いたら、ボードの規格サイズが決まっているので後から隙間を埋める処置をすると
言ってました。
しかし後から考えると石膏ボード毎に隙間の間隔は不ぞろいで、担当の言ってる事に矛盾を感じたのですが、
そういうものなのでしょうか?
469可愛い奥様:2006/11/03(金) 17:58:25 ID:/fAevPoK
3m擁壁は結構お金かかるよ。
4mくらいになるとL字ブロック使ってるとこが多いし。
擁壁だけは過剰なくらいお金をかけたほうがよいと思います。
擁壁って上の土地の人の所有で責任も負うわけだし。
そして、なるべくなら自治体や大手の施工した擁壁以外の土地は避けた方が良い
と思っています。
470可愛い奥様:2006/11/03(金) 21:14:04 ID:OaUbBNwJ
天井の色と壁紙の色は同じにしたいと、
考えていたのですが、皆様のお宅は
どのようになさいましたか?
471可愛い奥様:2006/11/03(金) 22:55:05 ID:VJMHk9te
うちは壁紙で天井も貼ってもらいました。
人それぞれ好みでしょうが、とても気に入ってます。
472可愛い奥様:2006/11/04(土) 01:39:44 ID:UWUXq/7r
>>470
うちも和室以外の部屋は天井も吹き抜け部分も壁と同じ壁紙だよ。
と言うか、吹き抜けがあるから天井部分も同じにせざるをえないのかな?

ダウンライト多いし、すっきりしてて気に入ってます。
色を変えちゃうと「ここから天井です!」って感じで圧迫感ないかな。
473可愛い奥様:2006/11/04(土) 22:46:14 ID:zEm9VPsf
>>470
うちは敢えて天井のみワントーン明るめにしました。
ちょっとでも広く見えて開放感があるかな〜と思って。
実際、天井と壁は色も柄も違うんだけど、特に違和感もなく遊びに来た誰も
言わなければ気がつきません。
474可愛い奥様:2006/11/04(土) 22:54:40 ID:wKySlB/g
>>470
姉妹スレにも書いたんだけど、主寝室の照明が凝っていて
明度に綺麗なグラデーションができるので、天井のクロスは暗めの色にして
グラデーションが映えるようにすれば良かったと後悔中。
(現在は壁紙と同じ白っぽいクロス)
それから、子供部屋の天井のみを青空模様にしてもらったんだけど、
いい感じです。
それ以外は壁紙と同じクロスです。
475可愛い奥様:2006/11/05(日) 00:11:27 ID:SM2TNobz
たまたまオープン外構オゲの分譲地に建設中。
家正面の右側にガレージ置いて残りの部分は
インターロッキングとアスファルト。
両隣りとの境界部分は境界石のみ。
お隣さんもそんな感じだしお金も無いし
それでいいやって思ってるけど
やっぱり塀が無いのって一般的にプゲラ扱いかしら。。。
いずれは塀を作った方が良い?
476475:2006/11/05(日) 00:12:39 ID:SM2TNobz
ううう。。。
ごめんなさいアゲちゃった。。。
477可愛い奥様:2006/11/05(日) 00:13:42 ID:qpA5TKU2
>>475
立地や、住民次第なので、
今は施工しなくても、将来必要に応じて設置できるように
プランを検討しておくのが良いのでは?
478可愛い奥様:2006/11/05(日) 00:23:49 ID:iZpP0CNE
バックヤードがあってのオープン外構なら良いけど、
近所で見ると奥にゴミバケツや三輪車、子どものおもちゃ等が見えて、スラムを想像するところもある。
「見える」って難しいよね、台所も収納も、他人から見えない方が楽。
479可愛い奥様:2006/11/05(日) 06:49:40 ID:indY8LU/
ご近所のお宅は、バケツ・ジョウロなど、すっごくオシャレなものを置いている。
あれなら見えてもOK.
480可愛い奥様:2006/11/05(日) 09:21:35 ID:hNnMPRBc
うーん。
100均のじゃなくて、雑貨屋さんのように
ひとつひとつお洒落なのをさりげなくおけばよいのかw
481可愛い奥様:2006/11/05(日) 10:10:16 ID:KJD5yy0L
いまオシャレな雑貨屋さんの100均もあるよ〜
482可愛い奥様:2006/11/05(日) 10:12:04 ID:indY8LU/
海外輸入らしい
483可愛い奥様:2006/11/05(日) 10:22:37 ID:zNMArT8m
>>478
最近吊戸棚なし、柱なしの完全オープンキッチンを
展示でよく見かけるけど、あれってどうなんだろう?
確かにモデルルームや住む前のものはすご〜く広々、開放感があって
いいんだけど、シンクから10センチ程度上がったところまで
壁があった一昔前風と違って、洗物したらある程度水も飛び散る
だろうし、何よりキッチンってどれだけ収納が充実してても
雑多になりがち、(出しといたほうが便利なものが多い)
から住んだらキッチン丸見え、雑多なもん丸見えで
見栄え悪くならないのかなーとか人の家ながら気になる。
だら奥には無理で几帳面奥なら、広々清潔、匂いもカット!で
パーフェクトキッチンになると思うんだけど。。どうなんだろ。
484可愛い奥様:2006/11/05(日) 11:07:59 ID:7qx87IMZ
うちはまさしく
>吊戸棚なし、柱なしの完全オープンキッチン  です。
たいして広くもないLDKなので、開放感重視で(というかちょっとでも広く感じるように)。
フルフラットのキッチンなんだけど、朝・昼やコップなどを洗う程度なら
たいして水が飛び散るわけでもなく、夜は食洗機なので問題なし。
一応可動式のついたて?みたいなのもついてるけど、普段は使ってない。
私は表に物を出しておくのが嫌いで、クローズドキッチンの時でも
すべて物はしまっていたのだけど、確かに出しておきたい人には不向きかもね。
485可愛い奥様:2006/11/05(日) 11:13:40 ID:zNMArT8m
やっぱり性分によるようだね。
私は雑なんだな。ほうれん草洗ったりするとやっぱり水が飛び散るし、
フライパン洗ったりするときも飛び散る場合が。
洗剤やティッシュ、ふきんなど出しておきたいものも多すぎる。
しまうと使いづらい。
完全オープンキッチンはきちんとした人向けということだな。
486可愛い奥様:2006/11/05(日) 11:28:42 ID:HukEUfb1
おしゃれなシンクって、スポンジとかの置き場もないのね。
どこに置くんだろう、と思っちゃうよ。
使ったら片付けるのかな。
487可愛い奥様:2006/11/05(日) 11:36:36 ID:VcJ7FZg9
置き場所がシンク内にあるよ
488可愛い奥様:2006/11/05(日) 12:52:50 ID:PmChcDuA
>>483
私もキッチンを、見られるのがイヤ!
と言うわけで、DK自体完全独立型にした。
最初のプランで、LDK一体型だけは、避けてください。
と、お願いした。
なにより良かったのは、臭いがリビングに充満しないのがイイw
489可愛い奥様:2006/11/05(日) 12:55:12 ID:zNMArT8m
あるけど足らない。スポンジはコップ洗い用とシンク洗い用と2つ欲しいし
食洗機の洗剤は中でもいいけど、手洗い用のは外がいい。
細かい部分洗うのに歯ブラシもスポンジと一緒のとこに常備したいし。。。
テレビで見るおちゃれお宅いらっしゃい!みたいのでは
オープンキッチン、それらのもの一切外には出してなくて
本当にモデル住宅のごとくキレイ。生活感はない。
テレビ来る日だけそうなのかもしれないけど、
普段見えてるんじゃおしゃれなLDKが台無しだしな、とか
人事ながらあれこれ考えてしまってたw。
しまう収納が好きな奥様なら問題無だよね。
490可愛い奥様:2006/11/05(日) 13:00:27 ID:ZUmmz2iS
完全オープンキッチンは決してキチンとした人向けでもないよ。
何を隠そう私がダラ。けど、フラット完全オープン。
建ててから4年、今もキッチンに何一つ置いてない。

以前の賃貸時代のキッチンとは考え方(使い方)を変えた。
全部収納するために、収納の設計は収納は大きくなく必要最低限に。
(大きく収納を取ると中が散らかるため)
フキンも以前は数日使ってお煮しめ色に近づいた頃洗ってた生活を
一度使ったら蓋付ゴミ箱にポイ→その日に数枚洗濯(=フキン掛け要らず)
まな板は食洗機に常駐。洗剤スポンジはセットでトレイに収納。
基本調味料+菜ばしセットもトレイに乗せて収納。
どれも一式出して、使ったらサッと拭いて収納へ。
ティッシュもキッチンペーパーも扉の内側に収納。
三角コーナー排除、排水のベラベラした黒ゴムも排除、シンク
内の洗剤置きのカゴ(最初からついてた)も排除。
何もなくしたら掃除が楽。毎日シンクから水滴も排除して就寝。

生活を変えるにあたって、キッチンの持ち物も最低限にしたから、
自分を変える良いきっかけになったとおも。
特にストレスもないよ。

うちはシンクの向こう側は無垢のパイン材の床なので、水はね
するとすぐに黒くなってくるはずなんだけど、4年経つけど今の
ところ無いようで他と床の色は変わらないです。
491可愛い奥様:2006/11/05(日) 13:10:05 ID:zNMArT8m
上記、実行してることもあるけど、嫌なのもあるなあ・・
やっぱそれぞれ・・・
492可愛い奥様:2006/11/05(日) 13:12:47 ID:KJD5yy0L
>>490
見てみたい〜〜〜

シンク下の大きな引き出し、何を入れていいかわかんなくて
とりあえずザルとかジプロック類が混在してる。
あれって何を入れるとこなんだろ
493可愛い奥様:2006/11/05(日) 13:44:52 ID:d/EYdJ6R
>>484
> 可動式のついたて?みたいなの

これってどんなのか気になる
どこのキッチン?
参考画像等あったら宜しくです
494可愛い奥様:2006/11/05(日) 13:58:12 ID:iZpP0CNE
うちは台所だけ独立、食堂にはテーブル椅子以外の食関係のものは一切置いてない。
そのかわり、台所は作業場になってて、なにもかもが便利第一に出来てる。
竹製ザルや菜ばしは窓辺に干してあるし、夜は明日朝用に鍋に水と煮干いれてコンロ上に置いてあるし、
片付いてる時間なんてほとんどない。
でもこれが 私にはぴったりな感じ。
495可愛い奥様:2006/11/05(日) 14:40:10 ID:uA0pupzs
っていうか490さんはダラじゃないだら。
496可愛い奥様:2006/11/05(日) 14:56:05 ID:bGCAQJXn
うちも台所用品はなるべく仕舞うようには心がけてたんだけど、
旦那も使うから気がついたらなにかがポンポンと置かれっぱなしになってる。
あんまり言うと、「落ち着かない」って言われるのでもう諦めたよ。
497可愛い奥様:2006/11/05(日) 15:19:58 ID:HukEUfb1
>>487
TOTOの一番新しいシンク、シンク内にもないようだけど。。。
かっこいいんだけど、実用性に乏しいよなぁ。
498可愛い奥様:2006/11/05(日) 17:05:35 ID:zNMArT8m
>>494
あ〜・・・頭に浮かぶ。というかそれが私の理想。
台所、片付いてる時間なんてほとんどない、これ私も。
夜は夜で確かに朝の準備しておくよね。
ティッシュもキッチンペーパーも汚れた手のままさっと使いたい!という
瞬間が台所ではあるので、しまってしまうと手間。
1STEPで取りたいとどうしても思う。
竹ざるを日の当たるところに干せるなんて羨ましい。
本当理想的。見てみたいわあ。。。
499可愛い奥様:2006/11/05(日) 21:03:59 ID:bI/nFulL
キッチンに色々物があっても
やり方次第で可愛くなると思う。
500可愛い奥様:2006/11/06(月) 07:16:16 ID:K3JqJEAB
どんなに換気扇回しても、たばこのヤニと料理の油は、確実に部屋中に拡散する
501可愛い奥様:2006/11/06(月) 10:19:56 ID:MKL1VCe4
>483
どんなシャキ奥でも調理中は汚れるのがキッチンだし、
普段家族しかいない時は多少散らかってたって別にいいんじゃないの?
台無しとかいうのも何だかおかしいような気がするよ。
お客が来てるのに乱雑とかいうならわかるけど。
(ま、それでも家人が満足してるなら余計なお世話だけどね)

本来の話の>478は外回りのことだから、
自分ちの勝手だと言い切れない部分があると思うけどね。
502可愛い奥様:2006/11/06(月) 11:11:44 ID:RLEPDsMW
突然の来客があったときに乱雑なキッチン見られるのが嫌ということでは?
うちもオープンキッチンでなおかつおしゃれに生活臭なくしたいなとは思ったけど
生活臭しないキッチンはやたらお金かかるという事が分かってキッチン独立にしました
503可愛い奥様:2006/11/06(月) 11:23:44 ID:y0Wy6muF
みなさんお客さまはどこに通してる?
友人達とはダイニングテーブルの方がお茶しやすいかなと
うちはリビングに「応接セット」ではなく
大きめのソファーをデデーーンと置いてあって
それに一人用の椅子を添えてるだけなので
ちゃんとしたお客が来たらどうしようと思ってます。
504可愛い奥様:2006/11/06(月) 11:29:53 ID:ATpgAlVg
>>503
一応座敷は作ったので、家庭訪問の時はそこを使ってる。正式客もここ(今までには新築時に遠い親戚が3組来ただけ)
親しい友達親戚は皆ダイニングにやってくる。
そのほうが椅子で楽だし話も弾むから。
私は494だけど、その点でもいつもきれいなダイニングはとっても楽だ。
505可愛い奥様:2006/11/06(月) 11:42:03 ID:qnYf/NeI
>>503
うちもダイニング。子が小さいのとゴロンが好きなので、リビングには
センターテーブルとクッションのみだし、書類広げて話する時とかも
ダイニングテーブルの方がいい。

子供たちはリビングで遊ばせといて、ダイニングでゆっくりお茶もできるし。
506可愛い奥様:2006/11/06(月) 11:50:13 ID:wpCL9A+o
そういうところはダイニングテーブルは大きいのを買うのをお勧めします。
うちは幅180cmのもの買ったけど、高くないけど見栄えもいいし重宝してます。
507可愛い奥様:2006/11/06(月) 12:58:01 ID:rEVtZInq
>>501
家族だけでも丸見えオープンキッチンが散らかってたり
匂ってたりしたら嫌だ。
キッチンがそうなりがちだと予想されるならラーメン家ぐらいは
隠したほうがよほど無難。
ぼんやり家の中にいるようでも視界に入る乱雑さって
無意識に落ち着きを欠くものだよ。
508可愛い奥様:2006/11/06(月) 15:03:22 ID:AhFxIuNy
>>507
ごめん。
>ラーメン家
って何?
509可愛い奥様:2006/11/06(月) 15:08:33 ID:5qMkibIA
キッチンの話だけど…

小物好き、飾りたがりの上にダラ奥なのでいつもごちゃごちゃとしているが、
色を青と白(ベージュ含む)と焦げ茶に統一しているのであまり気にならないよ。
そのかわり徹底させてる。(天井と壁も白で壁はケイソウ土塗り柱が焦げ茶)
量り、タイマー、フライパン、鍋、お玉、ザル、菜ばし、タワシ…
テーブルクロス、カフェカーテン、窓辺の花、ティッシュBOXに洗剤(青ボトルのみ。)
冷蔵庫のマグネットも小さいカレンダーも青と白。
食器はしまってある。 家電も白だが電子レンジだけは黒なので布で隠す。
ラップだけが黄色orz
友達がくると第一声で「わ〜かわいい〜」とかお世辞を言ってくれる。
スレチでしたねスマソ。

510可愛い奥様:2006/11/06(月) 17:19:18 ID:NmWGuxSz
>>509
シンプルスレでもっと詳しく書いて。
待ってるから
511可愛い奥様:2006/11/06(月) 18:01:58 ID:Hi/pkUev
冷蔵庫にマグネットじゃムリだろう<シンプルスレ
512可愛い奥様:2006/11/06(月) 18:02:10 ID:VyH3H8bC
>>509
無印のラップ入れ、どう?
513501:2006/11/06(月) 19:29:51 ID:MKL1VCe4
>507
私自身はいつでも来客おkって程度には片付けてるんだけど、
それは私がそのほうが落ち着くからなんだよね。
反対に、すっきりしてると落ち着かない、ごちゃごちゃしてるほうが好きって人もいるだろうし、
住んでる人がよければ他人が失敗とか台無しとか言うのも変じゃないかなと思うんだよ。
自分にはむいてないとか合わないっていうのならよくわかるんだけどね。

>508
たぶん対面キッチンで吊戸棚と横壁があって、
カウンター越しに皿のやりとりができるような家の事だと。
514可愛い奥様:2006/11/06(月) 19:47:17 ID:jAcBc8PD
まあまあ落ち着いて。
台無しってのはその人にとってって意味だよ。
でもフルオープンでごちゃついてたり汚れてたら
オサレ〜が台無しになるってな危機意識は
ある程度新築奥は頭にあると思うぞ。
515可愛い奥様:2006/11/06(月) 20:43:33 ID:AhFxIuNy
>>513
サンキュ。良く分からないけど、そういうど家の形のことなんだ。
516可愛い奥様:2006/11/06(月) 23:43:10 ID:zmj6r/la
質問させてください。

床暖房って皆さんつけてますか?
オール電化なので、つけたいとも思うのですが
今まで床暖房を使用した経験がないので、
どんな感じなのか、全くわかりません。
ホットカーペットみたいな感じでしょうか?
床暖房を入れても、ヒーター等も一緒に使うものですか?

スレ違いだったらすみません。
517可愛い奥様:2006/11/07(火) 00:09:34 ID:xoKvw34D
>>516
床暖入れたよ〜。
ただ、オール電化じゃないから参考にならないかも?
うちはエコウィルを付けて発電させてるよ。

最近引越したので床暖はまだ数回しか
使ってませんがとてもいい感じです。
ホットカーペットのようだけどフローリングなので
掃除も簡単だし干したり洗ったりもないし‥たぶんw

それから何となくだけど部屋も暖まってる気がする。
今の季節だとタオルケット一枚かけるだけで
のんびりくつろいでます>近畿奥
真冬になったら別に暖房もいるかもな〜。
518可愛い奥様:2006/11/07(火) 00:35:12 ID:wEK2Eo69
>>517
なんか幸せそう・・・。
いいなぁ。
519可愛い奥様:2006/11/07(火) 01:21:24 ID:poo2fAhW
床暖入れてます。うちはガスですが。
真冬の朝はエアコン併用ですが、家族が出て行ったら、あとは床暖だけで
寝るまで過ごせます。(うちは高断熱ですが、高気密ではありません)
ファンヒーターやエアコンだとなんとなくのぼせるような感じがあったり、
足元が寒かったり(エアコン)しましたが、床暖だとそれが一切なくなりました。
足元が暖かいとほんといいですよ。
520可愛い奥様:2006/11/07(火) 08:58:00 ID:7DCLDYpc
なるほど・・・・
うちも床暖どうしようかと思案中。
瀬戸内なので比較的温暖な冬だし、
今まで一度も床暖ありの生活をしたことがない。
今度の家は2階リビングなんだけど、
いらないんじゃないかなぁと思ってる。
でも、足元ぽかぽかはいいなぁ。
521☆丸ぼうろ☆筑紫探題 ◆SMILY/Psy. :2006/11/07(火) 09:11:59 ID:Mhu8fbC6
床暖いいよ。絶対お勧めです。九州人。
ほんわか暖かいのが良い。暖房器具が出てないのが良い。
エアコンみたいにぼぉっとしないのが良い。

真冬は他にも暖房器具使うけど,早朝セットしておくとじんわり暖かで快適。
エアコン苦手な私にはすごくありがたいです。
522可愛い奥様:2006/11/07(火) 09:16:16 ID:O6KKIvx0
家も床暖(ガス)です。気候は温暖です。
急速に暖めるのには向かないのでエアコン併用です。
タイマーで起きる前に1時間くらい前に付けると、朝起きたときにほわっと空気が暖かいです。
床にラグをひくと、子供達が毛布を持ってきてごろ寝してます。
気持ちいいのかうたた寝してる…まあ入れて大正解でした。
風呂の脱衣室にも入れました。洗い場もすればよかったとちょと後悔。
523可愛い奥様:2006/11/07(火) 09:57:13 ID:cDw81Uc0
>>516
床暖房、私も周囲が「つけたほうがいい!」と言われたので
つけたかったんだけど、同じくオール電化決定なのですが
営業さんに「電気をすごく使いますよ。電気料金跳ね上がりますけどいいですか?」
と言われてやめたよ。orz
比較していないので金額の差はわからないけど、料金なんて(゚ε゚)キニシナイ!!のだったら
いいと思う。
524可愛い奥様:2006/11/07(火) 09:58:05 ID:cDw81Uc0
上に追加。床暖だけ、ガスや灯油とか使うとそれだけでもオール電化にならないらしい。
それ聞いてやめました。
525可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:00:36 ID:7DCLDYpc
>523
そうなんだよね。電気代すごく気になる。
友達の家はオール電化で蓄暖なんだけど、
特に節約しないで1年間使ってみたら
多いときで3万円台だったそうだけど、
床暖だともっといくのかな。
526可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:00:38 ID:qJAzy0z5
床暖つけて、10年経って故障したとき、修理費ってどのくらいかかるんだろう?
電化製品もボイラー類もだいたい10年ちょっとで買い替えだよね。
527可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:19:47 ID:rUM2DxTR
オール電化で床暖も入れるよーwktk
→このスレ来てショボン・・・の私から質問させてください。

今、腰壁を選んでいて、高さや柄・色は決まったんですが
後は横貼りか縦貼りかで悩んでます。
地元の工務店さん(おっちゃんw)は「好みの問題やガハハ」と。
本当にそれだけならいいけど、もし良し悪しがあったら後悔したくないので、
どっちが良いとか、経験談などありましたら聞かせてください。
528可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:35:44 ID:qJAzy0z5
>>527
縦の方がホコリの溜まり方が少ない。
529可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:41:51 ID:7DCLDYpc
>527
横・・・
ちょっとイメージがわかないけど、
縦のほうがすっきりしそう。
530可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:43:26 ID:aoq9hA3i
>>526
以前、マンションでガス式(TES)の床暖を10年使っていました。

パネル自体(温水が流れるパイプ)は、床材の下にあるので、
よほど鋭利な物で突かない限りは、故障しないとか。

給湯器は、給湯以外に暖房機能があるので、
その分機器が高いらしく、
毎年点検に来ていた業者によると、
10数年で交換するケースが多いそうで、50万円前後と。

点検契約を結んでいれば、
最初の10年間は、年間約12,000円で無償修理。
その後は、部品代のみ必要になるようです。
531可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:51:56 ID:2JDM4XBD
ご意見聞かせてください。
隣がここ2週間以上、うちの駐車場と隣り合っている外構工事している。
工事の人が「毎朝8時までに駐車場の車、表にどけて置いてください」っていうんだよね。
ウチは車2台。家の前は駐車禁止じゃないけれど、間に電信棒もあるから通行の邪魔になるし
何でウチがずっと2台道路に移動させているのって…と思ってきた。
おまけに工事のとき、車をどけて空いたウチの駐車場に当然のごとく入り込んでいるし。
家を建築中は、境目にカバーとかしてあったのに…。
友人に聞いてみたら、友人宅のお隣が工事していたときは連日工事の人が車をカバーで覆ったり
出かける時は「すみません」とカバーを取り払ってくれて
自分たちは特に気を遣う必要なかったそうなので
なお更、いつまでこちらが車を移動させたり気を使わなくてはいけないの?という感じです。
建主さんは、離れているところにお住まいのようで週に一回も来ないし、
工事の人に一言言ってもいいでしょうか。
532可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:56:00 ID:7DCLDYpc
>531
ありえないよー、そんな工事のやり方。
なんで関係ない隣の家の人にそこまで迷惑掛けるんだろう。
他人の敷地に無断で入り込んで工事するなんて
誰が考えてもおかしいと思うけど。

私なら最初にどうして車を動かす必要があるのか
確認するけどな。
533526:2006/11/07(火) 10:58:35 ID:qJAzy0z5
>>530
なるほど、どうもありがとう。
534可愛い奥様:2006/11/07(火) 11:01:21 ID:aoq9hA3i
>>531
ご友人への対応が一般的かな、と思います。

万が一、を考えたら、
移動させるのがお互いにとって最善策だと思いますが。
(個人的には、カバーで傷が付くので移動させるかも)

>ウチの駐車場に当然のごとく入り込んでいるし
擁壁工事などで多少の立ち入りはあったとしても、
一般的には、隣接地に入ってまで工事を行うことはないでしょうから、

やはり…業者に問題あり、なのかな、と。
535531:2006/11/07(火) 11:12:14 ID:2JDM4XBD
>532、>534
レスありがとうございます。
ウチは2世帯で義父が工事の人に言われてハイハイと安請け合いしてしまったのです。
車はお隣との境目側に2台縦駐車です。
2・3日のことでしたら移動も構わないのですが、こう2週間も続くとさすがに不便ですし
ウチの車がご近所にもご迷惑をかけているだろうなと
こちらの工事ではないのに関わらず心苦しく思えてきてしまって。
しかも昨日「明日からコンクリート流すので、8時じゃなくて早めの7時までに移動お願いします」と
言われ、さすがに堪忍袋がという状況でした。

午後にでも、工事会社に連絡をいれることにします。
(義父はここまで我慢したんだから、堪えてあげなさいと言ってます)…もういやorz
536可愛い奥様:2006/11/07(火) 11:20:42 ID:WUh/d9Rp
>490
うちも引っ越しを機に、シンク上に何もない台所にしたいと思ってたので、
大変興味深く読まさせていただきました。490さん家みたいな台所にしたいわ。
質問なんですが、洗い桶っていうのかな、汚れた食器をちょっと浸しておく
桶はどうされてますか?もしかして使ってないのかな。

洗い桶の掃除からも解放されたら、楽だろうな〜
微妙に家話とはずれててすみません。気になったもので。
537可愛い奥様:2006/11/07(火) 11:29:11 ID:tDDTdBD8
ガス床暖つけて、3回目の冬を迎えようとしています。
以前ボロアパートでホットカーペット石油ファンヒーター使っていたときと比べたら、
いろんな意味で天国だよ。
灯油買う手間も要らないし、シーズンの終わりに灯油を使い切る手間も要らない。
灯油独特に臭いもない。
ホットカーペットは触れてるところしか暖かくないけど、床暖は部屋まで暖まる。
ガス床暖の欠点は立ち上がりの悪さかな。
暖まるまで30分くらいかかる。
だけど、朝起きる時間が決まってるなら、タイマーで少し早めに動かせば問題なし。
石油ファンヒーターにもタイマー機能があったけど、やっぱり直火だし何か不安で使ったこと無かったけど、
床暖のタイマーは、朝や外出からの帰宅に合わせてフル活用してるよ。
538可愛い奥様:2006/11/07(火) 11:39:35 ID:tDDTdBD8
>>535
お隣の業者、ひどいねぇ。
仮に多少あなたの土地まで掘り返す必要があるとしても
1メートルも越境して掘り返すとも思えないし、
車を養生してくれれば済むと思う。
結局、職人さんが動きやすくするために車をどけてっていってるんだよね。
「済みませんがお願いできませんか?」ていう姿勢なら、少しは気持ちも違うのに、
動かすのが当然のように言われるのが嫌だよね。

ちなみにウチは、お隣がお隣の負担でフェンスをつけたとき、
ウチはまだ基礎工事中だったから多少越境して掘り返されても問題なかったし、
ウチが駐車場を作るときは、隣のフェンスから10センチ空けてコンクリート流したから、
作業はウチの敷地内で完結した。
539可愛い奥様:2006/11/07(火) 12:39:22 ID:nVkUeM4Z
>>531
施主さんには文句言わないであげてね。まさかそんな状態で工事されてる
とは思ってもいないだろうし。業者に言って改善してもらうしかないね。
540可愛い奥様:2006/11/07(火) 14:25:15 ID:sOl32zPq
>>531
最初に断るべきだったよね。
うちの母なんか足場も貸さない人w

そこまでひどければ施主に言っても良い事例だと思う。
541可愛い奥様:2006/11/07(火) 15:39:50 ID:PZAhkCfb
>540
隣のおじさんも足場貸さない人だったよ。

畑なのにw
542可愛い奥様:2006/11/07(火) 15:56:37 ID:xRU8gAy4
age
543可愛い奥様:2006/11/07(火) 16:01:21 ID:XgoXeBUU
それは足場を貸すと、その場所だけじゃなく周囲も
もれなく踏み荒らされたりするせいかも。
でもこの頃では貸して下さいと言ってくるのも
珍しいよね。うちは新築ラッシュの住宅街なんだけど
例外なく、敷地内でなんとかしてる。
544可愛い奥様:2006/11/07(火) 16:08:46 ID:LiXAKZZj
施主には関係ないと言い聞かせてはいるが、さすがに531さんみたいな
状態になったら、引越して来られても仲良く出来るかどうか自信ない。

うちは新参者になるのでビクビクしてるんだけど、2軒同時に新築してる
うちじゃないもう片一方の業者がちょっと「?」って思う行動が多かった。
アイドリングしたまま、うちの隣のお宅の前に路駐して荷物上げ下ろししてたり
うちだって思われるじゃんかー・・・と思ったが言えないヘタレな自分。
自分とこの業者はすごいちゃんとやってくれてるのに。ウワァン。
545可愛い奥様:2006/11/07(火) 18:23:24 ID:lYPCzELe
>>536
490さんじゃないけど、
うちはワイドシンクにしたんだけど、海外みたいにダブルシンクにすればよかったと少し後悔。
食洗器に入れる前の物をつけて蓋をすればスッキリしたのにな〜と。
546可愛い奥様:2006/11/07(火) 19:11:54 ID:gXfBEqT+
>545
うちの実家がダブルシンクなんだけど、
ぜんぜん使わないと母が言ってた。
最初は洗い物のつけおきとかしたかったみたいだけど、
洗い桶で十分事足りたらしくて
結局水きり場所になっちゃってるよ。
人それぞれだね。
547可愛い奥様:2006/11/07(火) 19:38:59 ID:exLXfTe1
>>546
うちの実家もそうだ。
普段は水切り板で蓋をしっぱなしなので、サブシンクの存在自体を忘れてるかも。
家事担当の方々があまりまめまめしい質ではなく
掃除も頻繁にはしていないんじゃないかと思われるので
たまに帰っても蓋をはずしてシンク内を見るのが怖い。
結果、ますます使わなくなるという・・・
548可愛い奥様:2006/11/07(火) 19:41:57 ID:dZH4LC+r
>545
うちの引越し前の実家、義実家(ともに築30年突破)がダブルシンクだった。
結局、シンクの上空?しか使わなくて、水切り場所兼作業スペースって感じ。
あまり水を流さないせいかすぐ臭くなってた。
549可愛い奥様:2006/11/07(火) 20:02:52 ID:pObsBGoc
ダブルシンクって古い家に多いのかな?
築30年超の義実家がダブルシンクだよ
ただし、蛇口も排水溝もシンク自体にも蓋をしてしまって
ただのまな板置いての調理スペースになってる
550可愛い奥様:2006/11/07(火) 20:27:20 ID:wEK2Eo69
建売の話はスレチですかね?

いいなと思う物件が出てきたんだけど、床暖房がついてない。
もう少し探すか、それともリフォームするか迷います。
551可愛い奥様:2006/11/07(火) 21:00:40 ID:5sPWItry
立地がなかなか売りに出ないようなところならリフォームして住む。でどうでしょう。
552可愛い奥様:2006/11/07(火) 21:22:02 ID:MbLo6hL8
独立型キッチンにされた方、何畳ぐらいのスペースですか?
中古の一戸建てを購入して、リフォームするんだけど
対面式にするか独立にするか迷っててます。
DK7.5畳、現在壁付けのキッチンで、図面でいうと横長の部屋の
右上に位置しています(西向きで窓あり、日当たりよし)

もともと対面式にすごく憧れてたけど、DKの中途半端な広さの
せいで、対面式にするとテーブル置けなそうで…
独立にするのも、それはそれで若干広めだしと、かなり悩んでます。
昔のDKのように壁付けでテーブル置いてる人はいませんか?
今のシステムキッチンだど、昔のより奥行きや長さあるから
壁付けでも快適に使えるのでしょうか。
今まわりの新しいキッチンは、みんな対面式になってるから
全く使い勝手がわかりません。

現在、調理スペースがノートパソコンぐらいしかない、
築40年の社宅住まいです。
553545:2006/11/07(火) 21:25:46 ID:lYPCzELe
>>546-549
食洗器を使わない、もしくはマメな人には不要なのかもしれないですね。
私は普段、必ず水につけてから食洗にかけるんだけど、
洗い桶は邪魔になるから使ってないので、あれば必ず使いそうだし、
シンクに食器が出しっぱなしにならずに便利かなと。
ほんと、人ぞれぞれだね。
554可愛い奥様:2006/11/07(火) 21:54:00 ID:uNyOISgW
シンクとシンクの間に隔壁あるのが一度に洗えなくて気持ちよくない感じがする。
普通の1.5倍以上のシンクが一つあれば何か置いても余分なスペースが広くて、
一気に片付けられて洗えていいかも。
555可愛い奥様:2006/11/07(火) 22:01:16 ID:nVkUeM4Z
>>552

テーブルの大きさにもよると思いますが、L型ならなんとかなるんじゃ?
I型で壁付けがちょっと…と思うなら、L型の方が導線も短くなるし、ちょっと
オシャレな感じでいいんじゃないか、と。

7.5畳じゃ対面は無理だと思います。奥行き65cmの収納と、奥行き100cmほどの
フラット対面キッチン、通路幅は90cmですが、キッチンだけで6畳近くです。
DKで12畳なので180cmのダイニングテーブルおいてピッタリくらい。
556可愛い奥様:2006/11/07(火) 22:16:35 ID:qJAzy0z5
>>553
食器は下げたらすぐにざっと流して食洗機に入れ、ゆすぎで下洗いしてる。
水につけたりは面倒だ。
557可愛い奥様:2006/11/07(火) 22:24:17 ID:lYPCzELe
>>554
今のシンクがワイドサイズなので普通の2倍近くあるんだけど、
便利なのは冷蔵庫の引き出しとか、システムガスコンロの大物洗うときだけだな。
558516:2006/11/07(火) 23:32:58 ID:VLDUp6OU
>>517-524
>>527
みなさま、床暖房について色々ありがとうございました。
足元ポカポカになるんですね。
近畿奥のくつろぎ話しやや522さんの
お子様が毛布でうたた寝してるの等を
聞いて、かなり心が傾いてきました。

なんだかポカポカだけで幸せになれそうだな〜
でも、電気代気になりますね・・。
559可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:38:02 ID:wEK2Eo69
>>551
レスありがとうございます。
なるほど、立地の出易さですか。
もうちょっと待ってみます、意外と出そう。
560可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:41:59 ID:BaVuUxTn
>>558
つうか、オール電化で床暖房入れて毎日使って満足しているって話は殆ど聞かないけどね〜。
エコキュートで人柱ヨロ。
561可愛い奥様:2006/11/08(水) 00:04:18 ID:tSlACiyM
>>535
亀だが。
ウチの外溝工事をした時は、お隣の車に万が一キズ等がつくといけないので、
近くの駐車場を借りて(もちろんウチが支払い)そこに止めてもらってましたよ。
菓子折り持って挨拶もしました。 
もう解決したのかなあ?
562可愛い奥様:2006/11/08(水) 00:06:51 ID:ryeH7tL0
>>560
そだね、レスくれた人もほとんどガス床暖だったもんね。

うちもガス。今日寒かったんでつけたけど、ホンワカ部屋まで暖かくなって
とっても心地よかった。リビングにしか床暖入れてなくて、ずっとダイニングに
居たんだけど、消して1時間くらいしたら、だんだん寒くなってきたから
あ〜、やっぱり部屋全体が暖かかったのも床暖のおかげだったんだ、と実感。

床暖にラグ敷いてゴロン、とテレビ見てると幸せ。
そんな時間ほとんど無いんだけどw
563可愛い奥様:2006/11/08(水) 00:56:52 ID:+0bh/9MW
>>558
まあ性格じゃないの〜?
床暖つけて暖かくて気持ち良くてポカポカして幸せになる人と、
床暖つけて暖かくて電気代が頭から離れなくて不幸になる人と。
564可愛い奥様:2006/11/08(水) 02:27:27 ID:jV6Naqbd
エアコン付けてもお金はかかるしね。
今建築中のうちもガス床暖入れたけど、ガスの方が安いのかな
565可愛い奥様:2006/11/08(水) 05:58:23 ID:qwEdfnZ4
 
566可愛い奥様:2006/11/08(水) 07:36:10 ID:8ruy6ifD
オール電化の床暖です。ダイニングに6畳分だけ床暖してます。
九州だけど夏場のエアコン代並みだったよ。
昼間の10-3時はあまり使わなかったですが,そんなに電気代かかってないです。
567可愛い奥様:2006/11/08(水) 07:59:45 ID:B4/SEExU
九州、6畳で夏場のエアコン並みか・・・
568可愛い奥様:2006/11/08(水) 08:49:37 ID:6F1tcErV
>>562
電力会社にもHMにも電気の床暖はイマイチ勧められんと言われた。
うちの地域では蓄暖なら電気料冬季オール20%OFFなど
蓄暖メリットが大きいからだと思うけど。
電気の床暖入ってる近所の建売、ぜんぜん売れない。。。
569可愛い奥様:2006/11/08(水) 08:59:05 ID:sQIg2ihd
みなさん食洗機って食事のたびに使ってる?
使い始めたばかりでどんな感じで使おうか試行錯誤中で
なんだかんだと使い慣れずに手洗いしちゃってる。。。
今日は朝から使ってみた。
朝と晩に使うのが一番いいんだろうか。
570可愛い奥様:2006/11/08(水) 09:07:01 ID:NikOq21A
我が家(東海地方、温暖です)はオール電化で蓄熱暖房機を使っています。
ちなみにこの製品です。
    http://www.chikunetsudanbou.com/index.html
と言っても、昨日から使い始めたんだけど・・・w
今朝はかなり冷え込んだんだけどとても柔らかい暖かさで今までのエアコン
とかファンヒータとかとは別次元の暖かさで、ちょっと感激しました。
深夜電力を使って蓄熱し日中に放熱するタイプなので電気代もお得とのこと。
でも本当はどうなんだろ・・・電気代・・。
571可愛い奥様:2006/11/08(水) 09:07:16 ID:ixrfKXBj
>>569
家族の人数にもよるかも。

我が家は二人・私は専業ですが、夜と昼の2回が多いです。
他には夜だけで2回の時や、朝昼晩の3回の時も。

いずれにしても、使用水量がカタログで12リットル強なので、
手洗いするよりは、断然少ないので、
どうしても入らない鍋や素材以外は、食洗機任せです。

包丁も食洗機に入れていますが、
現在手洗いのまな板も、それ用のを買おうと思っています。
572可愛い奥様:2006/11/08(水) 09:12:22 ID:uZ1UKTTB
>>568
エコキュートのお湯を使う温水方式だと、沸き足ししなくてお湯切れを起こすか
昼間の割高料金で沸き足すかになって、オール電化のメリットが生かしきれないらしいよ
でも、蓄熱材を床下に入れる方式なら問題なし(初期費用高そうだけど)
573可愛い奥様:2006/11/08(水) 09:27:48 ID:ED4XhX1k
床暖はホットカーペットを敷き詰めて部屋を暖めている状態。
そうイメージすると分かりやすい。
574可愛い奥様:2006/11/08(水) 09:30:23 ID:KW6gWeIa
オール電化で激寒東北地方、床暖なしで住んで丸1年経ちました。
蓄暖だと家全体がぼんやりと暖かく、
床もまったくひんやりとしませんでした。
なので蓄暖があれば床暖まで入れる必要はないかも。

電気代は一番掛かった2月で3万2〜3千円でしたが
昨今の灯油高を考えると安かったと思う。
何より灯油を買いに行ったり運んだりしなくていいのが天国。
575可愛い奥様:2006/11/08(水) 09:41:19 ID:wW8KxT/g
>>569
質問の意味がようわからんのですが、電気代を気にするなら朝7時以前、夜11時以降が
いいだろうけれど、そういう問題じゃないなら気にせず毎回使っていいんじゃない?
1枚、2枚だったら手洗いのほうが効率いいとは思うけどw

うちは夫婦+幼児の3人。毎回食洗機を使ってる。
毎日仕事で夜遅かった一人暮らし時代から使っているので習慣化しているのもある。
あとはビルトインではなく4人用と小型なので、8分コースとか、
下段のみコースてのがあるから手軽に使えるのかな。
576可愛い奥様:2006/11/08(水) 09:47:07 ID:ED4XhX1k
>>574
寒冷地は普通、灯油は配達だと思う。
577可愛い奥様:2006/11/08(水) 10:10:58 ID:qkjMRC93
>>569
うちは朝晩が多い。昼は自分一人なので。
電気代節約のため、タワシに水つけてざっと汚れやこびりつきを落とし、
仕上げ洗いのためにスピーディコースを使ってる。
食洗機のよさは何と言っても高温なので油汚れがスッキリ落ち、殺菌もできることかな。
578可愛い奥様:2006/11/08(水) 10:15:22 ID:7OfPf+OZ
タマホームの家に住んでるって方いらっしゃいますか〜?
違うスレだと悪く言われたり評価はいろいろなんですけど
実際どんな感じですか?
579可愛い奥様:2006/11/08(水) 10:30:44 ID:KW6gWeIa
>576
普通は配達だよ。でもうちは共働きだったから
昼誰もいなくて配達頼んだ事なかったの。

人にはそれぞれ事情があるってことで。
580可愛い奥様:2006/11/08(水) 10:35:47 ID:VJiP9IEK
すごくタイムリーで驚きなのですが
ゆうべ母から床暖をすすめられ迷ってたところです。
(30万円位までなら新築祝いにしてくれるそうで、費用も気になるところです。)
実家は10年前の新築時に床暖を取り入れ冬でも素足ですごく快適です。
でも当時とは商品も変わっているだろうしうちはオール電化なので
皆さんがおっしゃられている電気代が心配で。。
ちなみに瀬戸内地方です。
蓄熱暖房機は床下につける物なのですか?今上棟したところなので早めに決めなければ
ならないのですが。。
581可愛い奥様:2006/11/08(水) 10:38:58 ID:FU/rBNCN
家はオール電化でエコキュート。

シート状の床暖がリビング・ダイニング・キッチンに入っている。
入居して1ヵ月、調子に乗って床暖つけていたら、
3萬の請求が来たよ。

その後床暖は明け方〜7時迄にタイマーセットして、
日中はエアコン使用。
(夜冷え込む時は付けるけど)
それで1.5萬位。

夏場は1萬位でした。
春・秋は窓開けたりしたので、6.7千位だった。
582可愛い奥様:2006/11/08(水) 11:08:43 ID:tSlACiyM
うちもリビングだけ床暖入れたが、日中晴れてれば陽があたってポカポカ
なので今年はまだ使ってない。間続きの部屋にコタツ入れてるので今の所
夜でもそれで間にあってる。@横浜
なんとなく喉が乾く気がするので床暖よりもコタツ好きなんだよね〜
動くのイヤになるがorz

583可愛い奥様:2006/11/08(水) 11:17:20 ID:T4h8iq+z
>578
ここには住んでる人いないかも。
584可愛い奥様:2006/11/08(水) 11:33:12 ID:MaXQ+cGl
>555
552です。
L字型とっても良さそうですね。今まで導線のこと知ってたけど、
調べてみたら、もっと詳しくのっててイメージがふくらんできました。
アドバイスありがとう!
585可愛い奥様:2006/11/08(水) 12:53:02 ID:6F1tcErV
>>576
寒冷地だけど配達じゃないです。それぞれってことで。
586可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:27:15 ID:IHTu87FG
オール電化で、うちは北関東…というか
気候的には南東北?って感じなとこに住んでるけど、
蓄熱暖房機を入れました。
入居したてなので電気代はまだ分からないけど、
部屋中、日向ぼっこしてるみたいな暖かさで、
すごくいい感じです。
床暖(?)は夫が使っていたホットカーペットを夜だけ使用。
HMいわく、蓄暖は深夜時間帯に蓄熱するから、
そんなにびっくりするほど電気代はかからないと言ってました。
夫は、ファンヒーターの給油の手間がなくなって、喜んでます。
ただ、部屋がものすごく乾燥するので(顔がパリパリして痒くなる)
洗濯物を室内干しして乾燥を防いでますw
587可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:29:45 ID:sQIg2ihd
蓄暖あったかいよね。
室温を最低の10度に設定してるのにポッカポカ
588可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:40:23 ID:8VhxmqPg
うちは夫がエアコンの暖房が駄目なので、
1階の収納やお風呂以外の全域に床暖を入れることにしました。
現在打ち合わせ中で年明け着工ですが
HMは冬の暖房はそれだけで大丈夫だというのですが、
本当に2階まで暖かくなるのでしょうか?
ちなみに、関東平野部、ガス床暖でのべ床52坪の総二階、
吹き抜けナシ、高気密高断熱です。
589可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:59:00 ID:UqpWU+kD
>>586
情報有難うございます
ところで蓄熱暖房のせいで乾燥するのですか?
それともここでよく聞く全館空調がはいっていたりするのでしょうか?
590可愛い奥様:2006/11/08(水) 14:05:49 ID:UnTOM3i+
みなさんの体験談聞くと、うちも床暖房入れればよかったと後悔orz
せっかくガスも入れてるのに、旦那がケチで床暖は入れられなかった。
そのくせ今までの家よりは高気密なのを心配して、
石油ファンヒータを使わずにエアコンの暖房だけで行くと言ってるし、
なんだか新しい家で寒い季節を迎えるのが不安です。
今までエアコンの暖房を使ったことが無いから、どのくらい電気代食うのかもわからん。
あー床暖欲しいよう…
591可愛い奥様:2006/11/08(水) 14:23:22 ID:qYNNET6U
>>590
うちも床暖やめたよ……orz
間取りや設備を決めたのがちょうど温かくなってきた6月くらいだったから、
「床暖はつけなくていっかー!」って軽い感じで辞めたが、寒くなってきて今住んでるアパートの床はやはり冷たい…
キッチンだけでも床暖つければよかった。。
うちも高高だから暖房どうしよ…ちなみにうちもガスです。。orz
592可愛い奥様:2006/11/08(水) 14:28:27 ID:wW8KxT/g
うちも床暖やめた口だ。
二世帯のうえうちがやたら家電使うからオール家電(エコキュ)にすると多分却って電気代くうかもと
ガス併用にした「ので」床暖をやめたんだけど
よく考えても考えなくてもガスの床暖ていう手もあったんだよな…。

異様に寒がりな夫のくせに床暖なんてどうせ使わないってと言い張ってるが
考えると冬、真っ先にエアコン&ホットカーペット使い出すのは夫だ…。
後付けだと高いよね、ガスにしても。
593可愛い奥様:2006/11/08(水) 15:02:30 ID:bRU9aPxh
住宅ローンについて話せるスレを以前見かけたような気がするのですが・・・
どこに行ったかご存知の奥様おられませぬか?

うちは中古で買うことになりました。築八年。
床暖ついてるのですが光熱費がもんのすげーことになりそうと
危惧してます。使わないでホットカーペットじゃだめなのかな。
同じか・・・
リビング17畳もろっと吹き抜けって寒いんじゃ・・
アワアワ・・・
594可愛い奥様:2006/11/08(水) 15:16:51 ID:vuUNDuW1
>>580
HMの担当者や特に電力会社に一度相談したらいいと思うよ。
ここ読んでると床暖はガスならOK!だけど電気だと・・・と
いうような流れになってるね。
ちなみに私もオール電化で床暖入れたかったけど、HMに反対された。
電気代がすごいよと。本当か嘘か分からないけど、専用床材
使ってもどうしても長年のうちに反り返りがくる場合もあるから、と。
(でもそんな話はここでは聞いたことないなあ・・・眉唾か・・・)
床暖の電気代を知らないから比較できないけど、蓄暖は
灯油使ってた頃と合計金額はそんなに変わらない気がします。
電気の床暖奥様が電気代について詳しくレスくれるといいね。
確か中のレンガを安い深夜電力で暖めてそれをじわじわ放熱する仕組み
だとかで、中がレンガだけあって一体がものすごく重いんだそう。
だからピアノの置き場所とかにするように床か基礎か分からないけど
そこの強度を増しておくという準備が必要なのだそう。
これ以上遅くなると蓄暖危うくならないかな。早めに話聞きに行って
早めに決断したほうがいいかもしれないね。
でも後付で蓄暖置いてる家とかもあるよね・・・
595可愛い奥様:2006/11/08(水) 15:34:35 ID:lJs9elgt
すみません、教えて。
今話題に出てる「蓄暖」ってのはどういうのですか?
床暖房みたいに、床一面に蓄熱材を張るの?それとも床置エアコンみたいな器具が出てる?
596可愛い奥様:2006/11/08(水) 16:17:14 ID:IHTu87FG
うちで入れたのは、ユニデールの蓄熱暖房機5kwってヤツです。
携帯からなので、これでぐぐってみて下さい。
確か、中にレンガが入っててそれに熱を蓄えるみたいです。
全館空調とは違うと思います。
乾燥するのは地域にもよるのかな?
うちはカラッ風がすごいところなので、冬の乾燥はただでさえ殺人的ですw
重さが200キロくらいあるみたいで、基礎だか床だかを強化しないといけないので
検討するなら、早めのがいいかも。
597可愛い奥様:2006/11/08(水) 16:23:02 ID:4zODkMs7
>>596
ありがとうございます
前は床暖房に憧れていたのですが最近蓄熱に傾きつつありますw
電気代は床暖>蓄熱のようなので。
ぐぐって色々みてみたら床と壁に補強は必要らしいので
最初入れられなくても後から入れられるように床と壁の補強をお願いしておこうと思います
598可愛い奥様:2006/11/08(水) 16:30:26 ID:MXLVucuO
>>580
実家が床暖房使っていたら、お金のことはおいても床暖房を入れたほうがいい。冬は1F冷えるよ。

蓄熱タイプの床暖房は、真冬で一日中使いっぱなしの時は重宝するけど、日中は日差しが差し込んで
くると暖かい家だと朝しか使わず、日中窓を開けたくなるようなこともあるから、瀬戸内海ならやめたほうが無難。
電気カーペットみたいに床下に電気を走らせるタイプは電気代が高くつくし、電磁波も心配だからお勧めしない。
エコキュートの温水を使って、ガス式と同じように温水を床下に這わせるタイプが、ここ2〜3年で発売されて
いるから、そちらをメーカーと相談して入れるのが一番言いと思う。
599可愛い奥様:2006/11/08(水) 16:32:03 ID:j3w/OCSL
蓄熱暖房って、エアコンみたいに頭がぼーっとならないっていうし
すごく興味あるんだけど、
オール電化じゃないならイマイチなのかな?
あと、あの器具ってやたらと馬鹿でかいから
大して広くもないうちのリビングにあの存在感ってどうかなーと。
600可愛い奥様:2006/11/08(水) 16:42:04 ID:1RffxoY9
蓄熱はオール電化です。
北国ですが 冬のピークで電気代4万強。
調節が難しいので春と秋はとても大変です。

春に暖かくなってスイッチを止めると翌日雨が降り
1日凍えながら生活します・・・

私的にはあまりおススメではありません・・・
601可愛い奥様:2006/11/08(水) 16:51:17 ID:yNHTYncH
リビング階段の人いますか?
あれって、やっぱり冷暖房の効きが悪くなると思うんですけど、
どうですか?
602可愛い奥様:2006/11/08(水) 16:51:58 ID:vuUNDuW1
>>599
オール電化じゃなければイマイチなのではなく、
オール電化じゃないと深夜電力が激安になるというサービスが
受けられないんじゃないかな?
蓄暖とは深夜に熱を蓄熱するから深夜電力激安コースに切り替えができなきゃ
普通の電気代では料金が目ん玉飛び出るほどになるらしい。
ちなみに家は給湯器、IH,蓄暖の3点セットなのでお得コースを選択できる
と言われた(どこまでサービスがいいかは電力会社によって違うと思う)
>>597
入れるなら最初がいいのでは・・・ピアノみたいに後からただ置けば
いいだけではなく、大概置き場所をへこませてあったり、上に物を
置いたりできないように(熱で変形などするからものおき厳禁)
棚を付けたりなど、家が仕上がるにつれ、いかにも
「ここに蓄暖がくるぞ!」な雰囲気になってくるよ。
603可愛い奥様:2006/11/08(水) 16:56:13 ID:vuUNDuW1
>>600
エアコンは置いてないのかな?
春秋の微調節はエアコンでやるといいよ。
>>601
問答無用で空気の流れに従い暖気は上に舞い上がります。
最近は階段の手前に壁にしまえる引き戸を付けてる家も多いね。
基本的に吹き抜けとかリビング階段とかは寒くなりがちなので
それを防ぐために高高にするとかファンを付けるとか、
別途費用覚悟して実行したほうがいいよ。
604可愛い奥様:2006/11/08(水) 17:09:26 ID:MKgmE2pG
結局、床暖房がホットカーペットと比べて優れている点ってどこ?
床に何も敷かなくて良い所くらいしか思い付かないんだけど、床暖房でもラグ敷いてりゃ一緒だし…。
床にラグも何も敷かない場合、床に直座りしたら体中痛いし…。
605可愛い奥様:2006/11/08(水) 17:14:19 ID:CJWO61uI
>>604
うちはLDK全面入れたけれど、かなり部屋自体が暖まるところでしょうか…
ホットカーペットはその部分しか暖まらないでしょ?
606可愛い奥様:2006/11/08(水) 17:19:38 ID:CAlrAh1d
>>604
床暖房は部屋全体が温まって、切った後でもすぐ冷え切ることはない。

ホットカーッペットは、足元だけしか暖まらないうえ、切ったらすぐ冷える。

でも、部屋の大きさや生活様式、経済的理由なんかで
一長一短があるでしょうから、好きなものを選べばいいと思う。
607可愛い奥様:2006/11/08(水) 17:32:49 ID:ED4XhX1k
>>579
タンクに給油するだけだから留守でも出来るんだけど。
ポリタンクで配達してもらっている家なんてないよw
608可愛い奥様:2006/11/08(水) 17:36:21 ID:CJWO61uI
>>607
>人にはそれぞれ事情があるってことで。
609可愛い奥様:2006/11/08(水) 17:38:51 ID:ED4XhX1k
>>606
床暖とホットカーペットは原理的に同じなのに、なんでそんな違いが出るのか疑問です。
熱伝導率の違いが原因だとしたら、
カーペットは熱しやすく冷めやすいが床は熱しにくく冷めにくいというところですかね。
これは部屋の温度にもあてはまりますね。


610可愛い奥様:2006/11/08(水) 17:42:02 ID:MXLVucuO
>>609
ヒント:輻射熱

電気ストーブと薪ストーブの違いですよ。
611可愛い奥様:2006/11/08(水) 17:51:56 ID:ED4XhX1k
>>610
電気ストーブだろうが薪ストーブだろうが、輻射熱方式なら同じなんだけど。
分かって書いてます?
612可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:06:58 ID:v0elTDZz
>>601
うちはリビングの天井が4,5メートル(15畳)。寝室が3,5メートル(18畳)です
北関東の果てに住んでます。家の作りがギリギリ北国仕様ではないので
寒いです。エアコン、ファンヒーターでも空気が上に行ってしまうので、
天井にファンはもちろんつけてますが、夏の扇風機(強にする)のクビの部分を出来るだけ
上に天井に向けて空気を循環してます。
これでなんとか15分後位に暖まりますよ。
613可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:09:16 ID:wp941eRi
私自身がとっても気に入ってて、うちに来る人はみんな「良いね〜」
って言うのに誰も真似しない「ガスストーブ」ってどう思います?
昔の石油ストーブみたいな、上にヤカンかけられるやつ(幼児いたら駄目ね)
ブオブオ温風が出てくるのは、「喉痛くなる」「埃舞う」「乾燥する」で嫌。
石油ストーブはあったかいけど灯油入れるのが面倒くさい。火事が心配。匂いが嫌。
その点今のガスストーブは、匂わないし安全だしあったかいよ。大きさも扇風機と同じ位。
まあ好みの問題だろうけど。
614可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:10:52 ID:CJWO61uI
>>611
ぐぐったら色々出てくる
リンナイのHPによると「ふく射熱」「伝導」「対流」らしい
615可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:13:35 ID:CJWO61uI
>>613
うちは検討してましたが、ガスのホースが出てしまうこと、場所が固定されること、
ガス給湯機が1台では足りなくなりそうだったので見送りました。
616可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:23:07 ID:nDpJjlcx
ホットカーペットと床暖。
最大の違いは「電磁波」だと思う。
床暖は、電磁波の心配がないやつにできるし。
617可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:26:00 ID:sOCa9UMa
うちはバス、トイレを含む全室床暖で広範囲での
ランニングコストは灯油が一番安いというので灯油式にしました
家自体はオール電化で床暖だけ灯油
まだ使ってないんで実際の料金はわからなけどどうなんだろう
ちっと怖いな・・・
618可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:28:34 ID:WS/IPMqa
>601
ここの過去スレかどこかに、そんなお話があった。
 うろ覚えだけど、光熱費がかかるっていう意見が多かったような。
 
 ウチの場合、リビング階段で吹き抜け部分もあったけど、
 リビング・階段・その他(吹きぬけ等)の面積をカバーする
 エアコン1台とシーリングファンを導入したら、
 冬季はこの面積分どころか、他の部屋まで暖かかった。
 (他の暖房器具が一切不用だった程で、驚いた)

 但し、夏場はリビングと階段の冷房は効いても、
 そのほかの部屋の部分までは、無理だった。
 
 エアコンの性能が良かったのか、高・高が良かったのか、
 そこのところはよく分からない。
619可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:31:05 ID:wp941eRi
>>615
そうか〜。まさに人それぞれね。確かに掃除の時あの硬いホースすごい邪魔。
ガスの何かの機械も、普通と違う何か割高のだったわ。相談されたけど旦那任せだった。
見てくれも今一だし、幼児が手をついたら火傷するし。デメリットも一杯ね。
ダラな私に向いてるのね。良く分かった。ありがとう。
620可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:37:41 ID:wp941eRi
悪口ばっかりになっちゃた。ガスストーブね、
暖房がてら、おでんとか煮込み料理できるのは、かなり便利よ。
お湯も沸くし、圧力鍋もピコッとしたの出たままOKよ。
621可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:43:32 ID:UnTOM3i+
ガスストーブ惹かれるなあ。
でも、旦那が燃焼系は空気が汚れるからだめだと言う…
んなこと言ったらガスコンロだって駄目だろうに。
622可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:58:10 ID:0U8AzWwn
洗い桶について聞いた奥です。

シンクの形状や食器洗い機の有無、洗う量・回数などにもよるから
ほんと人それぞれですね。なんとなく洗い桶って必需品だと
思ってたけど、無くてもなんとかなるものかも。
食器洗い機も使いはじめる予定なので、色々試行錯誤してみます。
レス下さった方、ありがと。
623可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:59:41 ID:qyxjFCXO
エアコン暖房が苦手だから、ガスファンヒーターを考えてたんだけど、
旦那に却下された。理由はやっぱり空気が汚れる、臭いが出る。
ちなみに、ガステーブルは換気扇がごく近くで回っているから許容範囲だそうな。
624可愛い奥様:2006/11/08(水) 19:00:22 ID:wp941eRi
>>621
そうなんだ〜。うちは旦那がコタツ&石油ストーブ育ちで、喉が弱いし
ブオブオ温風出るの駄目だと言う。んなこと言ったら会社は地獄かい?まあ、
コタツは掃除がめんどくさいから。で却下した私も私だから、何にも言えないけど。
ガス床暖だって付いてるけど、横になると痛いから床が嫌で畳ひいちゃったし。
625可愛い奥様:2006/11/08(水) 19:11:11 ID:MKgmE2pG
質問です。シーリングファンをリビングに付けたいのですが、そうした場合、
シーリングライト取り付けはどのような配置になるのでしょうか?
ファンと照明が一体化しているのは、見た目的にゴテゴテしていて好きじゃないし、ダウンライトじゃ暗そうだし…。

ちなみに、天井高260センチにシーリングファンって、圧迫感あるかな?
626可愛い奥様:2006/11/08(水) 19:18:50 ID:yxugj0Wm
>>623
FF式は臭わないよ。
温水コンセントからのファンコンベクターってのもあるよ。
http://www.tohogas.co.jp/living/home/pair/img_p/05.pdf
の2ページ目
627可愛い奥様:2006/11/08(水) 19:22:23 ID:wp941eRi
あ、今見てきて気がついた。ものすごく少数だと思うけど
「ネコ部屋」の床暖、ものすごく便利。前の家では「洗える敷き電気毛布」
を固定して使ってたけど、外出時のそそうの漏電心配だったし、
汚れるたび洗うのも・・イライラの原因だった。床暖の今では、冬に拭き掃除しても、
窓開けて空気入れ替えですっきり。ネコもあったか。掃除も簡単。しかも安全。
ほぼ24時間つけっぱなしだ。もこもこ好きはもこもこソファに寝てるし。
628可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:08:10 ID:GEWTci9p
今設計段階なんだけど、階段や廊下、玄関との間にドアがない。
暖房や冷房の効率悪そうで心配…。
建築設計士さんはそんなことあんまり気にしないんだろうな。
629可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:09:17 ID:XOPQ+GnA
>>570
資金はどのくらいかかりましたか?
サイトの中の金額(10万〜30万前後)くらいだけでしたか?
630可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:14:32 ID:EswdnBhs
>>628
どんな地域に住んでいるかわからないけど、
ドアを付けた方がいいと思う。
631可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:30:34 ID:qyxjFCXO
>>626
わざわざありがとう。
でも、すでに引越済みで、
ガス床暖ょをメインに、エアコンは補助的に使うことにして、
新居で初めての冬を迎えようとしています。

>>628
玄関と居室の間はドアをつけた方が良いと思う。
空調効率だけじゃなくて、空気の流れとか、音漏れとか、プライバシーとかイロイロ。
632可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:30:52 ID:GEWTci9p
>>630
南関東です。床暖にする予定で、どっちかというと夏の冷房の方が心配。
設計士さんには言っているのですが、オープンな感じにしたいようで…、
今更ドアをつける場所もない状態。
デザインは素敵なんだけど…
633可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:39:06 ID:sQIg2ihd
>>632
>オープンな感じにしたいようで…

したいようでって…w
住むのは誰ですかい
634可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:59:37 ID:c1Xv7NAf
>>627
電気代はどれくらいですか?
24時間はすごいですね。
635可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:17:18 ID:wp941eRi
>>634
床暖、ネコ部屋だけしか使ってないし、消してないだけなんだ。
あと、ガスだから・・・その前に光熱費全部引き落としだし、いくらかどうだか・・
何か来てるけど見てないや。ごめん。ダラなの。
636可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:24:57 ID:GEWTci9p
>>631
>>633
だよね…。今度の打ち合わせの時にもう一回言ってみます。
私は玄関からリビングが見えるのも(丸見えって訳じゃないんだけど)気になってて…。
もうちょっと前にもっと強く言えば良かったなあ。
637可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:32:54 ID:xIt/XUmo
玄関からの冷気って結構くるよね。
うちは2階リビングにしたけど玄関ホールからの階段とリビングの間に
引き込み式のドアをつけてある。夏の冷房・冬の暖房、あるとなしじゃ大違い。
特に冬はそのドアをうっかり開けたままにしておくと寒い空気がもろにくる。

リビングと他の部屋への動線にもとりあえず付けられる所には
ほとんど引き込み式のドアをつけてあるけど、付けて正解だった。
638可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:35:25 ID:xIt/XUmo
637です。
引き込みドアは高さが天井まであるので、
普段は引き込んじゃえば繋がった部屋に見える。
639可愛い奥様:2006/11/08(水) 23:44:13 ID:ryeH7tL0
うちも二階リビングでリビング階段&吹き抜け。
当初の図面では戸は無かったけど、冷暖房効率&子が小さいので、スクリーン
タイプの引き戸を付けてもらった。窓があるので引き込みには出来なかった
けど、曇りガラスっぽい外見なので、圧迫感もなくて気に入ってる。

吹き抜けはあるけど、階段の戸を開けてるのと開けていないのでは大違い。
開けてると夏は冷気が全部下に落ちて暑いし、冬は上から冷気が落ちてきて
かなり寒い。設計士に何を言われようが、絶対付けた方がいいと思う。
全館空調じゃないならね。
640可愛い奥様:2006/11/09(木) 00:24:17 ID:iUUr208t
全館空調でも廊下や居室と玄関との間に扉があったほうがいいよ
641579:2006/11/09(木) 00:37:46 ID:XzlYbM9t
>609
私は新築するまで灯油タンクもない
ボロ借家に住んでおりましたのでなw
私の住んでいる地域では
ポリタンク「に」灯油を配達してもらっている家は結構あります。
うちは留守がちだったから
買いに行った方が気楽だっただけです。
そんなに絡まれるような事でもないと思うんですが。

ボロ借家に慣れていたお陰で
新居の生活は快適でとっても嬉しい。
皆さんも素敵なお家が出来ますように。
642579:2006/11/09(木) 00:41:36 ID:XzlYbM9t
間違えた。
>607宛でした。ごめんなさい。
643可愛い奥様:2006/11/09(木) 01:06:05 ID:mL3EXaM9
どんまい。
暖かい地域だと、ポリタンクに灯油配達はふつうだよ。
644可愛い奥様:2006/11/09(木) 01:33:00 ID:aCNyttNb
築30年の中古を買って、今度リフォームして住む予定です。
私は立地重視(駅近、学区)で、旦那は建物(間取りや広さ)重視で、今の物件も
この期に及んで旦那が「以前見た所の方が広いんじゃ・・・」とか言い出して、毎日話し合いです。

私は、広さが違うと言っても、倍も違うわけじゃないし、ある程度はリフォームすれば開放感が
違うから広く感じるのではないか、間取りも、増改築すれば自分たち好みにできるし
かえって良いのではないか、と説得しています。
説得するために、増築部分がだんだん増えてきてしまって、リフォーム900万くらい行きそうです。
かかりすぎでしょうか・・・ほんと、欲を出すときりがないですね。
整形しまくる人の気持ちがちょっと分かる感じ?

質問ですが、どーしても階段の位置と勾配が急なのが心配なのです。
階段をどこかに移動し直した奥様居ますか?
今の階段は家の真ん中に配置してあって、簡単な見積もり業者2社に「これは無理ですね」
と言われてしまっています。
デザイナー的な業者に頼めばなんとかしてくれちゃうのでしょうか。
645可愛い奥様:2006/11/09(木) 02:50:56 ID:Hk+WA/4g
>>644
家を建てたスレだから、リフォーム経験者は少ないと思うけれど、
家を建てた経験から言って、階段の移動は家の強度の問題から無理では?

1階の壁や柱で2階を支えているから、階段の壁ももちろん同じ。
646可愛い奥様:2006/11/09(木) 07:15:16 ID:uDKhdHNk
階段は強度部材じゃないから、その空間が確保できていれば
どこにでも移動は可能です。
647可愛い奥様:2006/11/09(木) 08:25:05 ID:g/vLx/PE
階段直しではなく、階段を取ってしまった私が来ましたよ。

2階ホールから3階にあがる階段、着工直前でやめてしまいました。
エレベーターで上がれますし、階段の上がり端だった腰壁に押しドアを
つけてもらって、ロフト用のハシゴを掛けています。

階段をやめても、そこはただの“吹き抜け”です。
べったり横壁が階段と並んで走っていなければ、強度的には
問題ありません。階段下に余裕があればI字型をL字型や螺旋に替えて
貰ってもいいかと。(螺旋は高いですが) 一回曲がってると、
階段での事故でも直線よりは怖くないですよ。

648可愛い奥様:2006/11/09(木) 09:23:55 ID:S/JUXfB1
お知恵を貸してください!
トイレが禿しく殺風景です。
壁がパネルみたいなやつなので釘もうてません。
みなさまどんな物を飾ったり置いたりしてますか?
参考までにきかせてください。
649可愛い奥様:2006/11/09(木) 09:39:21 ID:vdnFQ46I
床暖話聞いてたら心配になってきた。
東京都下(国分寺市)に建設予定です。二世帯で1,2Fとも南向きにフローリングの
リビングの予定です。スミリン(木造、2x4)で建てます。
床暖要らないと思ってましたが、冬場の足元は相当冷たいでしょうか?
650可愛い奥様:2006/11/09(木) 10:16:51 ID:e15IJre3
築30年の実家は寒くて,真冬は靴下はいても足が冷たかったけど,
今時の家は床暖入れなくてもそれほど寒さは感じないよ。
でも!!,床暖入れるとほんとに暖かくて幸せです。
651可愛い奥様:2006/11/09(木) 10:20:45 ID:c5yK+dug
>>628
設計士さんは施主の好みより、自分のデザイン性を優先させたがるが
ガンガってドアをつけてもらった方が良いよ。
652可愛い奥様:2006/11/09(木) 10:22:57 ID:u672Seeg
>>649
横浜です。
うちもツーバイ、2世帯で1階・2階それぞれに南向きのリビング有り。
1階の親世帯は床暖というか暖房器具がないともう既に夕方や天気の悪い日は寒いです。
2階はほぼ必要なし。
ただ、オール電化で深夜電力がめちゃくちゃ安いので、
タイマーで朝だけ点けたりみたいな使い方をしています。
653可愛い奥様:2006/11/09(木) 10:41:57 ID:IWOys3C3
>647
階段無しでも(ハシゴさえあれば)消防の検査通るのでしょうか?
それとも非常時用の外階段があるとか?
654可愛い奥様:2006/11/09(木) 10:48:45 ID:vdnFQ46I
>>652
どうもありがとう。やっぱり1Fには入れたほうがよさそうだなあ。
検討してみます。さーて今から何を削るかw
655可愛い奥様:2006/11/09(木) 10:54:40 ID:WyM8qdF6
>>649
他に何かの暖房をつけるんだよね?
だったら絶対に床暖が必要ってほどじゃないと思う。
だけど、>>650さんと同じで、シアワセな暖かさなんだよね、床暖って。
うちはこたつ使わない主義っていうか、掃除がしにくくなるのが嫌なダラだから、
床に直にゴロゴロするのが好きなんだけど、
友達は、床暖をつけた上にこたつを置いて(こたつの電源は入れないで)
こたつでゴロゴロするのがシアワセだと言ってたw
656可愛い奥様:2006/11/09(木) 11:03:24 ID:U4UxFcyv
>>647
>2階ホールから3階にあがる階段、着工直前でやめてしまいました。
>エレベーターで上がれます

建築基準法違反の小屋奥ハケーン
657649:2006/11/09(木) 11:55:41 ID:vdnFQ46I
>>655
どうもありがつ。
部屋全体は暖かくてもどうも足元が冷える、なんてことには
なりはしないかと思ってしまいまして…。

以下細かい話。入れるとしたら1F(親世帯居住区です)と思っていますが、
考えたらLD部分は10畳ほど、しかも多分普段はLD(フローリング)じゃなくて
和室にいる気がするのでやっぱり要らないのかなあ。
親世帯に聞いても「好きにして」ばかりなんですが、やはり高齢なんで足元が
冷えると堪えるかな?とかいろいろ逡巡中。
658可愛い奥様:2006/11/09(木) 12:31:29 ID:g/vLx/PE
>653 
建築基準法には、階段は1m以上の高さになる場合手すりを
つけなさいとか、幅、角度などに対する評価基準はありますが、
ない階段に対しての基準はありません。
移動はエレベーターで、ということなら、エレベーターだけで
いいそうです。それも安全な経路の一種なので。
ただ、やはり逃げ場などの面で、施主の私たちが不安だったため
腰壁脇に非常用縄梯子を置くことも考えましたが、
ロフト階段でも違法ではないことを確認のうえ、設置してもらいました。

>656
家屋の形態としては2階建て一部塔屋で、塔屋の天井までは
240cmありますので小屋裏ではありません。
塔屋部分の面積に対しても固定資産税はちゃんと払っています。
建築確認も塔屋としてきちんととっていますので、色々いわれる
筋合いはありません。
659可愛い奥様:2006/11/09(木) 12:46:50 ID:WAmx5qM/
床暖房あったかいんだぁ〜。
いいな〜。
従来の石油ファンヒーターとホットカーペットで良しにしてしまったけど
後悔中。
660可愛い奥様:2006/11/09(木) 12:52:54 ID:WAmx5qM/
ごめんなさい、後悔スレに書き込む内容でした。
661可愛い奥様:2006/11/09(木) 13:00:41 ID:pOjiIql8
外断熱で建てた方いらっしゃいますか?
うちは、木造で考えているんだけど、木造には内断熱で十分みたいなことも聞くので・・。
662可愛い奥様:2006/11/09(木) 13:11:05 ID:T04WWnwN
床暖房のパネルの上には家具置かないようにとか
ラグなども置くなと聞いた気がするのですが
炬燵置いたりラグやクッション置いても大丈夫なんですか?
663可愛い奥様:2006/11/09(木) 13:50:43 ID:nK/sjDdH
>>662
家具は置かない方がいいと思うけど、ラグは多くの人が敷いてるんじゃ。
床暖対応のラグって普通に売ってるし。

うちのラグ、買ってから気付いたが床暖対応じゃなかった…。
問題なく使用してるけど、高温だと変質したりするんだろうか。
664可愛い奥様:2006/11/09(木) 14:20:18 ID:KBGX1Gqe
>>662
>>663
我が家は、置かない・敷かないようにしています。

床暖対応のラグってあるんですね。
どんな感じなのかな?
適度に熱を逃がしてくれるのかな?

たしか床暖の上に置かないっていうのは、
家具が熱で反ったりなどの問題の他に、
そこだけ高温になるので、床材の反りなども有り得るから…だったかと。
665可愛い奥様:2006/11/09(木) 14:20:59 ID:1PIfZ2ee
一冬使ったら繊維がもろくなったり、やっぱり若干変質しそうだよね。
666可愛い奥様:2006/11/09(木) 15:04:55 ID:IfeSaeCC
>>618
うちもリビング階段なので興味ありなのですが、
他の暖房は各部屋にエアコン?
吹き抜けと階段部分をカバーするエアコンはどこに設置したのかしら?
シーリングファンもあったほうが良い?
667可愛い奥様:2006/11/09(木) 15:16:18 ID:oanxBut6
床暖の話とっても参考になるなー

掘りごたつの人はいませんか?
リフォームで1Fに掘りごたつ検討中なんだけど、
部屋せまくなるのか心配で。
リビングをフローリングにして床暖入れるか、
畳で掘りごたつにするか悩んでます(7.5畳)
家族は4人までの予定だから、いいと思うんだけどな。
668可愛い奥様:2006/11/09(木) 15:17:14 ID:XrvHJRfP
>>658
着工前に階段をつけるように申請して許可を貰って、着工直前に勝手に止める。
法律違反&立派な詐欺ですよ、奥様。
669可愛い奥様:2006/11/09(木) 15:31:41 ID:6BL6hIN4
>>628
設計士任せは絶対だめだよ。
それでものすごい大失敗した家を知ってる。
いくらでも東南リビングにできる土地だったのになぜかリビングは北向き。
窓もデザイン窓が多く、明るさを確保できず朝からすご〜く暗いのだそう。
東南側はなぜか水場で占められ、こちらも各小さな窓がそれぞれあるだけ。
その東南側も隣と空けずにみっちり建ててしまった。
当然隣にとっては北側なので隣もみっちり寄せてくる。ますます暗い。
干し場がない。あるのは北側バルコニーだけで一日中日が当たらない。
リビングは外断熱だから寒くないと押し切られ吹き抜け。でも激しく
寒いんだそう。
もう建て替えたいくらいなのだそう。実際吹き抜けだけでも塞げないかと
メーカーに相談もしたそう。
でもデザインはステキなんだよ。中も外も今風でとってもハイカラ。
住む人のことなんか考えずに、自分のキャリアのためだけにか
楽しみのためだけに設計士が建てちゃったような感がある。
すみからすみまで自分が生活することを頭フルに使って考えて
反映させてもらわなきゃ駄目だよ。
670可愛い奥様:2006/11/09(木) 15:49:12 ID:CyvA16EG
>668
途中変更があった場合、その事をちゃんと申請して、了解もらって、
最後に建築確認済証が出れば大丈夫じゃないの?
671可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:05:57 ID:XrvHJRfP
>>670
申請通らないですよ。
672可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:35:02 ID:cK2dE2nk
>671
建築違反ってどうやって発覚するの?
税務署の職員が見つけるの?
やったモン勝ちなのかな?
673可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:35:20 ID:Snb0yLID
計画変更確認申請

確認を受けた建築物の計画の変更をして建築しようとする場合、
建築主は計画変更確認申請をおこなう必要があります。計画変更確認とは、
変更された建築物の計画が建築基準法に適合しているかどうか、
公的な審査を行うことを言います。
674可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:37:31 ID:Snb0yLID
但し、
建築基準法施行規則第3条の2に規定する「軽微な変更」
の場合、計画変更申請の必要はありません。
675可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:41:19 ID:Snb0yLID
提出時期
計画の変更が決まりましたら早めにご相談下さい。
尚、中間検査、完了検査の予定日の遅くとも1ヶ月前までに申請して下さい。
676可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:49:37 ID:MqHCApez
うちもエレベーターあるけど、
エレベーターは非常時には使えなくなるものとして考えるから、かならず階段は必要と言われたけどね。
階段ないと消防法通らないって。
677可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:50:19 ID:Hk+WA/4g
床暖房、和室対応のもあるよね。
入れる時にもめたけど、反対した本人が床にべったり喜んでる。
678677:2006/11/09(木) 16:51:04 ID:Hk+WA/4g
流れが変わってた
ごめんなさい
679可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:57:43 ID:McscnzpV
>>648
うちは、トイレにはあまり飾り付けはしたくないから、殺風景でも気にしないな
でも、フェイク(偽物?)の観葉植物置いたりしたいなぁ。とは思ってる。
好みがあるから何とも言えないけど、殺風景が寂しかったら暖色系のトイレカバーやトイレマットを置いてみては?
うちは無地のアイボリー色のトイレカバーをするつもり。
こればかりは好みがでてくるよね。
680可愛い奥様:2006/11/09(木) 17:00:39 ID:aCNyttNb
階段について相談した>>644です。
レスありがとうございました、階段取ってしまった奥も、おかげで変な流れになってしまってごめんなさい。
階段、大事な部分ですよね、よく考えようと思います。
今の所、ネットで知ったOZNEとか言う所で、リフォームの建築家コンペができるようなので
もう少しよく見てみてみようと思っています。
>>672
聞いた所に寄ると、近所とかの通報だそうです。
隣とかがいきなり迷惑な増改築をしだした!→家に日が当たらなくなる、迷惑かかるじゃないか!→
 なんかあの家建て方おかしいんじゃないか?→通報
だそうです。
そうでもなきゃ、役所の人も毎日近所歩いて見回ってるわけじゃないし、わからないですよね。
ご近所に迷惑かけなきゃ、ある程度は大丈夫なのでしょうね。
という私は異様に建ぺい率容積率の厳しい界隈に越すのでなかなか辛いです。(30%の80%)
サンルームは容積率に入らないとか・・・ベランダ広くするとかでがんばろうと思います。
681可愛い奥様:2006/11/09(木) 17:00:42 ID:WAmx5qM/
自分ちが建築基準法に適合していないといっても
誰に迷惑かけるわけでもなし。
682可愛い奥様:2006/11/09(木) 17:13:03 ID:0pg/DNjX
>666
 他の暖房は、居住スペース毎にエアコン1台設置。

 リビングの予備暖房としては電気ストーブ(ミニ)1台、
 寝室の予備暖房としては、オイルヒーター1台。
 オール電化住宅ということもあって、
 基本的に電気で熱源を賄うもののみ。

 但し、オイルヒーターは身体に優しいけど家計に優しくないので
 ごく稀にしか使わなくなりました。

 シーリングファンは、あったほうが確実に冷暖房効率良し。
 エアコン設置場所は、間取りにもよるので、一概にはいえないです。
683可愛い奥様:2006/11/09(木) 19:52:09 ID:IfeSaeCC
>>682
お答えありがd
シーリングファン検討してみようかなぁ
684可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:11:00 ID:nK/sjDdH
>>667
ノシ
うちの親世帯が掘りごたつ&床暖です。Lが9畳なのですが、その内の
6畳がフローリングの掘りごたつ(180×90)3畳が琉球風畳です。
&床暖ってのは、座るところが冷たいので、掘りの周りをぐるりと囲む
ように床暖が入っています。

当初は150くらいの掘りにしようと言ってたのですが、近所の親戚と
よく食事をするので、180なら皆で座れるだろう、と押し切りました。
子が小さいのもありますが、詰めれば10人くらい座れますw

住んで半年ですが、一度もしまった事はありません。普通のコタツだと
足が当たったり、長く座ってると疲れますが、とにかく楽!ですが、掃除が
大変。子がポロポロご飯やお菓子を中に落とすので…。

後、思ったほど狭くは感じません。6畳に180だからど真ん中に座卓が来る
形ですが、座ってる人の後ろも通れるし、子供は座卓の周りを走ってますw
この広さで同じ大きさのダイニングテーブルなら、圧迫感もあって物凄く
狭く感じると思いますが、目線も低いので全然大丈夫でした。長文スマソ。
685可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:21:54 ID:oanxBut6
>>684
667です。掘りごたつ情報うれしいです。
掃除さえがんばったら大丈夫そうですね。

ちなみに座布団は敷いてるんでしょうか?
DK兼ねたLにしたかったので、とても参考になりました。
686可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:24:50 ID:nK/sjDdH
連投スマソ
>>983
うちもリビング階段&吹き抜けです。
シーリングファン検討しましたが、気に入ったデザインのが無かったので
結局導入せず、夏場はサーキュレーターを使ってました。

空気が少し動くだけでも部屋中涼しく感じたし、冷房効果は確実に上がって
いたように思います。冬はまだエアコンをほとんど付けてないので、効果は
分かりませんが、温度ムラは無くなると思います。
687可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:30:48 ID:nK/sjDdH
リロってなかった…。
>>685
座布団は敷いたり敷かなかったりです。食事くらいなら座布団なしでも
痛くないですよ。うちも>>684でLと書いてますが、LDの間違いでしたw
食事もテレビも掘りごたつです。

フローリングにしたのは、掃除が楽かな、と思って。畳にご飯こぼすと
大変なので。子が小さくなく、掃除が苦じゃなければ畳がいいかもね。
688647:2006/11/09(木) 20:55:56 ID:g/vLx/PE
確認申請が下りた後、窓の大きさを一箇所変更しましたので、一室あたりの
採光量が変わり、>673奥様が書いてくださっているように、計画変更申請をし
建築主事から許可もおり、竣工、引渡し、建築確認済証も出ています。

階段変更のみでしたら、変更申請は必要なかったようです。
吹き抜けを床張って床面積が増えるとかでしたら、申請が必要です。
階段はもともと吹き抜けで、床面積の変更はでませんでした。

>676
塔屋は1畳強のスペースで、居室ではないからかもしれません。
消防署の立ち入りというのはありませんでした。
火災報知器は各部屋にもちろん設置ずみです。
避難経路は前レスの通り、ロフトはしごがありますので
消防法に関しても問題はないと思いますが、本職ではありませんので
確答はできません。

べつに法の目を無理やりかいくぐったわけではなく、普通に
なんの問題もなく建ち、役所、税務署共にOK頂いています。
小屋裏の天井高を違法改造とか、隠し部屋とかとごっちゃにされると
非常に残念です。

689可愛い奥様:2006/11/09(木) 21:00:53 ID:IfeSaeCC
>>686
なるほど、サーキュレーターもよさそうですね。
1Fが1フロアLDKで、リビング階段なんで、
おそらくなにかの対策が必要だと思うので、考えてみますね。
690可愛い奥様:2006/11/09(木) 22:50:14 ID:+M9QvnC0
>>688
ここは2ちゃんだ 気にするな
691可愛い奥様:2006/11/10(金) 01:24:29 ID:VkgSuzOT
サブにしてたテレビが雷で逝った。アナログ使い倒す予定だったのに。
今後は雷ガードつけるとしても、家本体の設備ってどうしようもないよね。
火災報知器の親機もやられてしまった。それで思ったんだけど換気システムって
正常に作動してるのかどうかよくわからないな。
692可愛い奥様:2006/11/10(金) 04:43:18 ID:RvO/bTBb
>>691
微かに音がしてるよ、換気システム。
静かにして電源入れたり切ったりしたら分かる。
693可愛い奥様:2006/11/10(金) 08:49:41 ID:xlDhBxpG
>>648
遅レスでごめん。
壁がパネルっていうのは、キッチンパルみたいなものなのかな?
だったら、両面テープで貼るコーナー用飾り棚を付けて観葉植物を置いてみるとか、
突っ張り式の棚を付けてサイズに合わせてカットしたベニヤを置いた上に
トイレの壁紙にマッチする布を掛けるかカッティングシートを張って、
あとはお好きなカードを飾ったり、花瓶を置いたりっていうのはどうでしょう?
694531:2006/11/10(金) 09:01:59 ID:0sW+I+O3
すみません隣の外構工事の件で相談した者です、報告だけさせてください。

その日のうちに業者ではなく、家を請け負っているHMの担当者に電話を入れました。
すぐに担当・営業と工事会社の責任者が謝りにきてくれました。
業者のほうは、謝罪しつつも日にちをいくつか指定して
「資材・植木を運ぶ込む日やミキサーが入る日はこちらの前にも駐車させて欲しい」という感じで
モヤモヤが少々残りました。まぁ仕方ないかもしれませんが、今までの経過がありましたので…。

ウチの前の道路は住宅街ですが、学校の通学路でもあり
かつ大きな道への抜け道にもなっているため朝・夕は結構クルマが通ります。
買い物のときなどご近所の方に2度ほど、
「子供たちがクルマを避けて道路に膨らんで歩くの危険だけど、
お隣の工事いつまでかかるの?」と言われたことも伝えました。
施主さん、お引越し前に既に良くない先入観を持たれてお気の毒です。
695可愛い奥様:2006/11/10(金) 09:10:24 ID:4zLKuxWa
普通は警察から道路占有許可を取るんじゃないのかな。
取ってあれば文句を言われる筋はない。
そして普通はガードマンくらいはつけるものだよ。
696可愛い奥様:2006/11/10(金) 09:22:16 ID:0sW+I+O3
>695
え、その許可をとっていれば工事している場所だけじゃなく、
他の住民の家の前にも駐車OKになるのですか?
そう言われれば家の建築中は、ガードマンが立つ日もありました。
でも外構になってからはガードマンが立つことはないです。

ウチの場合は、こちらの敷地内の駐車場のクルマを道路に出しておいて欲しいと
2週間も言われたのでおかしいなと思ってクレーム入れたのですが…。
697可愛い奥様:2006/11/10(金) 09:45:21 ID:4zLKuxWa
公道は住民のものじゃないですから。
私道や私有地なら指図される筋はありません。
菓子折りでも持ってお願いに来るというのが普通でしょう。
698可愛い奥様:2006/11/10(金) 09:54:42 ID:ZKbK3gHe
>>697
そうだよねぇ。
自分の家の敷地に停めてある車をどけて、業者の車停めちゃったりして
おかしいよね。
道路に車停めちゃって、車にキズがついてたりしたら誰が責任取るんだろう。
通学路でしょ。
道路に停めてある車を避けたばっかりに子供が事故にまきこまれたとかに
なったら、取り返しがつかない。知らない人は車の持ち主責める鴨。
どこかに駐車場かりてもらってそこに停めるっていうならまだ
話がわかるけど。

699531:2006/11/10(金) 10:14:41 ID:0sW+I+O3
>698
業者のクルマは敷地に停めさせてはないです。
業者が勝手にウチの敷地に入り込んで、作業していたのです。

クルマの傷、子供たちの事故等については本当にそんなことがなくて良かったけど
本当に何かあったらどうするつもりだったんだろ。そもそもクルマ移動の依頼も
たまたま庭仕事をしていた義父に「明日から工事しますのでお願いしまーす」って軽い調子だったらしい。
もちろん、その点については担当の人たちにぶつけました。
「スペースがあったほうが作業がしやすいということで、こちらに負担ばかりをかけて申し訳ない」とは
言っていましたが、いい加減な業者があるもんだなと。
700可愛い奥様:2006/11/10(金) 10:42:48 ID:BwdxIKdc
うへえ。
1回2回なら快く「いいですよ」っていえても
2週間は長過ぎだよねえ。
最初にきちんと説明してくれれば
また印象も違うのに、ひどい業者だなあ。

うちは外構これからだから気をつけよう。
701可愛い奥様:2006/11/10(金) 10:51:35 ID:xOJsT9x5
>>694=531
前回レスさせていただいた者です。

もしかして、お隣ってミニ戸建てか狭小地なのかな?

敷地内への工事車両の駐車は、
家が建ってからの外構工事だと難しいかな…とも思いますが、
植木の運搬やミキサー車が、
道路とはいえ、隣地前まではみ出て駐車するって…

一般的には、敷地前での駐車のみに収まるように、配車するなり、
住宅街から離れた場所で待機して調整するなり…するのでは?
702可愛い奥様:2006/11/10(金) 11:35:43 ID:X6tmbsQy
  >700 うへえ。
  あなたは京極ヲタですね?
703可愛い奥様:2006/11/10(金) 14:00:04 ID:6zCFMKpp
うちのお隣さんの外構業者は酷かった。
うちが施工した土留めの上に工具や作業衣を置くのは当たり前。
駐車場部分にコンクリート敷いてましたが、なぜかうちの土留めと一体化してますw


704可愛い奥様:2006/11/10(金) 15:47:30 ID:mMt/8OGr
自分の駐車場から車出して長時間公道に停めてたらさ、
駐車禁止道路なら駐車違反で罰金、
そうじゃないなら青空駐車で略式起訴・罰金4万以上だよ。
それ判ってて業者は軽く頼んでくるのかなぁ?
腹立つね。
705可愛い奥様:2006/11/10(金) 17:48:46 ID:71nsg2Bw
質問させて下さい。
シンクの上の吊戸棚(引っ張ると下に降りて来るタイプ)って
あったら便利ですか?
私は身長153センチな為、棚を降ろしても高くて、
イマイチ使い道が思い浮かばない…。
706可愛い奥様:2006/11/10(金) 17:57:33 ID:SQHZ53yd
>>705
便利だと思う人がいるから商品化されてるのでは?
自分がいらないと判断したならわざわざここに書き込まなくてもよいのでは?

まぁ、吊戸棚なしにしてオープンにした方が今風かもね。
707可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:22:33 ID:/iLlyWhy
>>705
たまたま最近それを取り付ける業者の人と話す機会があって
偶然その話になったんだけど、
昇降式のやつだよね?メーカーによるのか詳しいことは分からないけど
取り付ける時、どんなに丹念に取り付けてもがたつきがきて
ずれにずれてくるのがあるんだそう。
詳しいリサーチをしてから取り付けたほうがいいかも。
708可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:36:35 ID:1d4JsqVS
>>692
ありがとう。切スイッチはないので、最大と最小で音を確かめてみるよ。

>>706
うちの場合、吊戸棚は届かない割にはまんべんなく使えてるけど、
食器棚の上の方が届かないし透けて見えるし、高いところに割れ物
置きたくないし、で使えてない。
709可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:37:14 ID:1d4JsqVS
まちがった>>705でした。スマン
710可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:39:17 ID:WnWjnzy4
>>705
便利ですよ。
あまり重いものはどうかと思うので
ペーパータオルとかゴミ袋とかの予備を入れてます。
711可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:45:06 ID:X7vDxn8D
>>705
うちも便利です。
水切りタイプにしたので食洗機で洗えない鍋、フライパンはそこで水を切るため、水切りかごいらずですっきりしてます。
712可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:45:39 ID:ZKbK3gHe
>>705
身長は関係無いと思う。
自分の身長にあわせて釣り戸棚の位置を決めればいいから。
713可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:54:00 ID:Sp8fH+i0
幅2メートル50センチの窓に、ウッドブラインドを付けようと思うのですが、幅広い為、途中で2つか3つに分割されるようです。
こうした場合、一つブラインドを上げる毎に、隣のブラインドの羽に引っかかったりはしないものでしょうか?
昔、すだれを2つぶら下げていた時には引っかかってボロボロになったので心配です。
714可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:55:37 ID:xlDhBxpG
>>705
私、身長147センチなんで、
はじめて昇降式の吊り戸棚を見たときは、絶対にコレつける!って思ったけど、
キッチンを決めようと各メーカーの展示場を回るうちに、こりゃ使えんと感じてやめたよ。
あれ、収納量少なくなるし、実際モノを入れたら上げ下げが重くなるし、
電動のもあったけど、お値段高いし。
結局天井高2.5メートルのところに、標準だと70センチの吊り戸棚を90センチのにした。
棚の一番下のは手を伸ばせば使える。
真ん中の棚は、踏み台を使えば届く。
一番上の棚は、シンクによじ登ってw使う。
今までの生活の中で、一番上は、たまにしか使わないモノを置く場所だと
体にすりこまれているから、特に不便は感じてない。
715可愛い奥様:2006/11/10(金) 18:58:38 ID:Sp8fH+i0
それと、その部屋はホームシアターも楽しみたいと思っているのですが、
ウッドブラインドでは遮光性に問題アリでしょうか。
和風モダンインテリアに憧れていて、麻や竹製のロールスクリーンも考慮しましたが、
遮光性が全く無いので止めた次第です。
716可愛い奥様:2006/11/10(金) 19:04:15 ID:/iLlyWhy
ロールスクリーンじゃなくて、カーテン生地で折りたたみの・・・
なんて言うんだっけ。。うちそれにしたけど。
ブラインドみたいに折りたたんでシュルシュル上げられるやつ。
生地は布だから遮光性のを選べばいいし問題一挙解決では?
ブラインドだと、数センチ開けないとバラバラ引っかかるよ。
会社のとかそうだったよ。
717可愛い奥様:2006/11/10(金) 19:32:37 ID:YLcTNjB/
>>716
シェードですね。

>>705
身長155cmの自分は便利に使ってます。
確かに収納量は減るけどその分は他に確保したw
せっかく降りてくるのに軽いのを入れるのはもったいないと、
自分はキッチンカッター・シャトルシェフとか結構重たい物入れてますよ。
718可愛い奥様:2006/11/10(金) 19:36:16 ID:HiynXDee
豚切りですいません。
ポストとインターフォンを外出しで立ててみようかと思っているんですけど
そこへシンボルツリー置いて、照明当てたらどうかとHMが。
縁起いいとか、意味が素敵とか、そういうシンボルツリー置いた奥様いらっしゃいますか?


駐車場のところを買ったんだけど、お隣の家が境界線はみ出してた。
すごく古い貸家で高齢老夫婦だから、ガマン・・・愚痴スマソ
719可愛い奥様:2006/11/10(金) 19:50:10 ID:ZlembAZf
現在家を建築中です。先日上棟しました。
上棟後週3回ほど現場に差し入れに行くのですが、上棟以来棟梁の姿を見かけません。

在来工法木造2階建て、建築士に設計してもらい地元の建設会社に施工してもらっています。
主人が現場を見に行った所、いつも作業してくださっている2人組みの大工さんが
細かいところがわからない箇所があると言っていたそうで、それは棟梁が把握して
大工さんに伝達するはずだと思うのですが‥
掛け持ちがあるというのはよく聞きますが、どうなのでしょうか?
720可愛い奥様:2006/11/10(金) 20:42:03 ID:/iLlyWhy
>>719
それって本当に運次第という感じ・・・
大工が掛け持ちなのはよくあることだし、なかなか
「大工かかりきりでお願いします」と最初に注文付ける人も
いないだろうし。。。
地域によっては冬場は建築物件が少ないから大工さんも手薄で
見習いを付けずに一人でみっちりゆっくり建ててくれる場合があると
聞いたことがあるけれど。。。
721719:2006/11/10(金) 22:01:02 ID:ZlembAZf
>>720
今毎日現場で作業してくださっている大工さん2人が
全て頭の中に入っている状態でみっちりしてくだされば
棟梁がいなくても安心なのですが、細かい変更点などを
把握されていないようで心配になってしまって。
明日打ち合わせがあるので現場監督に言ってみようと思います。
722可愛い奥様:2006/11/10(金) 22:32:34 ID:czb94Joc
>689
遅レスですが、ウチはシーリングファンやめてサーキュレーター使っています。
建築家さんが、ご自宅につけて吹き抜けの真ん中にシーリングファン付けたのだけれど
使用しないシーズンにはホコリがたまると聞いて。
周りに壁がないからはしごを立てかけるわけにいかないし、掃除しようと思ったら
メチャメチャ大きな脚立のはしごが必要になる訳で、
お子さんが生まれ喘息の気があったので結局撤去してサーキュレーターをご使用されていると。

そんなこともあるというこで…。
723可愛い奥様:2006/11/10(金) 23:09:13 ID:RvO/bTBb
>>705
トメが身長150センチで、電動の水切りタイプを付けたよ。
食洗機はいらないって言ったから、下段は洗ったコップやボール置きに、
上段には調味料やお茶の葉なんか置いてる。電動のは蛇口のすぐ上まで
降りてくるから、物凄く使えるよ。

>>715
うちもウッドブラインド検討してたけど(和室)、木だから上に上げてる時に
結構厚みが出て、見た目がよろしくないし、重いとコーディネーターさんに
言われて止めたよ。

で、プリーツスクリーンのダブルにしたけど、それでも結構重い。
2m位の履き出しに1枚、親世帯はもっと間口が広いので2枚に分割。分けてる
方が上げ下げ楽々。生地を選べば和室にも洋室にも合うとおも。参考画像↓
ttp://www.toso.co.jp/products/pleats/seihin/images/twin_1.jpg
うちは↑の上下逆で、上が透けないタイプで下が透けるタイプ。
724705:2006/11/10(金) 23:09:48 ID:71nsg2Bw
レスくださった方々どうもありがとう。
付けるかどうか悩んでるので質問したんですが、
まずかったですか?

吊戸棚はHM標準で降りて来るタイプのがついてます。
悩んでる理由は、
営業さん(男性)は「便利ですよ〜」って言うんだけど、
インテリアコーディネーターさん(女性)は、「いろいろ入れると戻すとき重くなるから、普通の吊戸棚にした方が…」
と言われたこと。
実際展示場で見てみて「おぉ〜!!すげぇ!」って思ったんだけど、
いままでアパートに住んでて、吊戸棚をまともに活用してなかったので、
何を入れたらいいのか分からない。
ダンナは週一くらいで料理してくれるんだけど、
身長182センチあるので、邪魔になりそうだからいらないと言う。
が、実母・姑とも、収納はたくさんあっても困らないから付けとけと言う。

みなさんのご意見、参考にして、もう少し考えて決めたいと思います。
ありがとうございました。
725可愛い奥様:2006/11/11(土) 00:24:16 ID:8ebLi5Hq
>>718
境界線はみだしてる件については過去にも出てきてるけど、
トラブルの元。
はみ出してるのを知っててそのままにしておくと
取得時効というものによってその部分の土地を
取られてしまう恐れがあるようですよ。
いまなら「買ったときに気がついたんですぅ」と言いやすいんじゃないかなー。
でも、我慢しちゃおうという気持ちもよくわかる。。。

726可愛い奥様:2006/11/11(土) 00:36:22 ID:3iACGwlD
うち近所にはみ出してるのを知らずに買った人と
はみ出し独居老人とのいざこざがこじれて裁判沙汰になった人がいる。
あれも隣同士なのに相当の根性がいるよね、弱気になったほうが負けだし
老人は昔からそうなってたと譲る気配はさらさらなし。
気の毒だった。
727可愛い奥様:2006/11/11(土) 00:53:08 ID:hxYQV9Zb
遅いかな?
私がつけた吊戸棚は、上げ下げの硬さ(?)が
レバーで切り替えられるよ。

収納したものの重さによって切り替え可。
よく使う軽いもの(ケーキの型とか材料小袋など)を収納してる。
付けてよかったよ。

下げられないタイプの吊戸棚もあるけど、
やっぱり上の方には重いものは置いてない。
あ、奥のほうにワッフルメーカーや綿菓子機があるはず、多分。




728可愛い奥様:2006/11/11(土) 01:01:34 ID:PqtSIFFU
>>625
亀ですが。
シーリングファンを付けた場合の照明についてです。
我が家もファンに照明が付いた物はどうしても多少はちらちらすると、
HMに言われシーリングファン単独で付けました。
で、壁にスポット的な照明を付けました。
↓こんな感じ。
http://www.e-connect.ne.jp/na/S06P375A.JPG
729可愛い奥様:2006/11/11(土) 01:26:50 ID:Xaq0ZWG+
>>728
625じゃないけど、いいこと聞いた>ファン+照明=チラチラ
まさにリビング上のロフト前ナノ吹き抜けにファン+照明つけようとしてたので…。
分けることにします。ありがとう。

ところでキッチンの食器棚を造り付けにしてもらうと25万円と言われたのだけど
(食器棚と家電棚、幅180cm弱、高さ180cm)これってもしかしたら
自分の足で探したほうがいい値段なのかな。微妙すぎてわからなくなってきた。
そうして、なぜかディノスのカタログを見て垂涎中。ディノスはさすがにまずいよね。
730可愛い奥様:2006/11/11(土) 01:53:44 ID:U+Cv5JwH
>>729
造作でその値段ならいいような。
普通に買ってもしっかりした物なら20万かるくいくし。
やっぱりジャストサイズは気持ちいいよ。
デッドスペース減るし、隙間のほこりも心配ないし。
731可愛い奥様:2006/11/11(土) 02:11:20 ID:g5yXSt7g
>>729
いいんじゃない?システムキッチンの収納入れたら安くても倍はかかるよ。
うちのは家電収納合わせて幅270、高さ240で100マソ程。
せっかく新築なのに、ディノスは止めといたほうがw
732可愛い奥様:2006/11/11(土) 02:23:43 ID:Xaq0ZWG+
>>729-730
ありがとう。造作にしますw

いや、なんか100万とか平気で上乗せされて居るんだけれど、最終的な契約段階までに
どれか見直しをということになったらどれから切る?と考えていたら、
だんだん金額の感覚がおかしくなってきてたのw
733可愛い奥様:2006/11/11(土) 07:31:58 ID:nOpTLUmN
うちと同じところで建てた近所の家が
新築内覧会するんですが
内覧会ってもう家を持ってても行っても大丈夫なんでしょうか?
うちが購入してから日が経ってるので
設備などがどういう風に新しくなってるのか興味があって・・・
734可愛い奥様:2006/11/11(土) 08:23:40 ID:PqtSIFFU
>>733
前にどっかでそんなレス読んだなぁ。
内覧会した方の奥が書いてた。で、内容は「感じ悪い」だったような。
今後も近所付き合いするレベルだったら、よく考えた方がいいかも。
735可愛い奥様:2006/11/11(土) 08:26:29 ID:ObXz7h1W
>733
近所ならいいんじゃね?
うちもこの間見に行ったよ。
旦那は自分の家建てる時は内覧会なんか行かなかったのに
むしろ建ててから行きたがってるw
「建築途中から見かけていて見てみたくて」って言ったら
「どーぞどーぞ」って見せてくれた。
736可愛い奥様:2006/11/11(土) 08:46:56 ID:+UjdM14N
見たい好奇心があるのも分かるけど
見られる側は「値踏み」の3文字がチラつくんじゃないかしら。。
どちらの当事者にもなってないから分からないけど
そういうことは軽く予想できる。
これからずっとご近所なんだからなるべく大人しくするな、自分なら。
見たいなら遠い家を見に行けばいいのに。
737可愛い奥様:2006/11/11(土) 08:50:06 ID:ObXz7h1W
>734
ひえ〜じゃあうちも感じ悪いとか思われたかなw
でもうちの近所奥は「工事中御迷惑お掛けしました〜
ぜひ御覧になってください」って言ってくれた。
てか、オープンの内覧会やるんだったら正直
「誰が見に来てもイイ」気持ちでいてほしいな。
738可愛い奥様:2006/11/11(土) 08:50:24 ID:rwpZoE+W
内覧会をするのなら誰に見にこられても仕方ないと思うんだが。
地域性もあるだろうが実際は興味本位の近所の人って多いみたいだしね。
>>733も見たい理由があるんだからいいんじゃない?
施主がいれば家を褒めて見せて貰ってありがとうの気持ちを伝えておけば
別に感じ悪くないよ。
ちなみにうちも内覧会はやったがその場には行かなかった。
誰が来たとか知らない方がいいかな〜と思って。
739733:2006/11/11(土) 09:04:09 ID:nOpTLUmN
レス有難うございます

同じく区画内で、売り出されたのは2年前
うちは売り出しと同時に土地を買って建てたので
その2年で設備はどれだけ新しくなるんだろうと思って・・・
使いやすくなったり、便利になってるんだろうなという興味です



740可愛い奥様:2006/11/11(土) 09:09:40 ID:+UjdM14N
>>737
そこが本音と建前なのじゃないかしら。
建前は誰でもウェルカム!!だけど、本音はご近所は嫌だわ、かも。
大体多くが30代子蟻。同じような値段の土地にそれぞれの予算で家を
建てるのだから、牽制気味の人もいると考えられる。
内覧会なんだから誰でも見に来られてもしょうがないけど、
お隣さんがまじまじ見ていくのは気が進まないわ
と思う人がもしいたとしても全然不思議ではないよ。
見に行く側の想像力しだいだと思う。
実際見に行っても問題は全然ないわけだから
行くこと自体はNGでもなんでもないと思うけど。
741可愛い奥様:2006/11/11(土) 09:56:36 ID:OCBvG/L8
内覧会って絶対やらなきゃいけないわけじゃないでしょう?
内覧会を承諾するってことは,HMからいくらかの値引きを引き出すとか
見て欲しい気持ち気持ちがあるってことだと思うよ。
ご近所だからって行ってはいけないってことはないと思う。

…ということで,私は内覧会のお話はお断りしました。
742可愛い奥様:2006/11/11(土) 10:43:35 ID:U4DwmrGT
うちのHMは内覧会の際、HMを検討しているお客のほかに
近所の一見さんも
入れてOKかどうか聞かれます。

私は断りたいけど、今後の付き合いのことを思うとね・・・

本音としては親しくなってお互い行き来するようになってから
2階などの間取りも含めて見せ合うなら納得だけど一方的に
こちらだけ見せるのは気が進まないな。
743737:2006/11/11(土) 10:47:01 ID:ObXz7h1W
>740
本音と建て前とまで言われるんだったら
内覧会なぞ開かないで欲しひ…
家って建てる前より建てた後の方が気になる事も多いから
>733も見に行ってみたいな、と思ってるんだろうし。

でも、見に行かない方が無難なのかもね。
御近所さん、見に行ってスマン。
744可愛い奥様:2006/11/11(土) 13:51:39 ID:Xaq0ZWG+
>>743
そこまで言うと言葉は悪いけれども社交辞令が通じない人みたいになってるよ〜。
(「呼ぶ気ないなら『是非うちに遊びに来て』なんて言わないでよ」)

ここでも何度か出ている例だけれども奥さんが反対しているのに旦那さんが
エエカッコしぃで勝手に決めちゃった、とかいろいろな事情もあるだろうし、
「ご近所の方お断り」ってのもなんかお高くとまっているようで言いづらいよね。
しかも「2年変わっただけでどれだけ設備が変わっているのか」って、やっぱり
値踏みなんだよね。743にそんなつもりはなくても。

いやもちろん743の相手の方がそうだとはいわないけれど、
そういうパターンのほうが多そうだからこれから行くかどうか迷っているなら
行かない方がいいかもね、っていう話なんじゃないのかな。
745可愛い奥様:2006/11/11(土) 14:06:52 ID:JRVzzELG
特に制限がない限り誰でも行ってOKなんだろうけど、家を建てる前までは
これから家を建てる人、ゆくゆく建てるつもりの人が行くところであって、
建てた人が行くところではないと思ってた。
けど、建て替えとかする人もいるだろうから、行く方も事情はさまざまだね。
「なんの予定もないのが明確」な人が行くと、遊び場か暇つぶし扱いしてると
思われるのは致し方ない。
746可愛い奥様:2006/11/11(土) 15:28:01 ID:OCBvG/L8
作戦として,誰かお友達連れて行って,その人の付き添いですって顔するというのは?
747可愛い奥様:2006/11/11(土) 15:38:10 ID:w3qyKc5x
そうまでして見たがる熱意がキモイ
748可愛い奥様:2006/11/11(土) 18:28:22 ID:YAvXhYi8
普通に見に行けばいいんじゃね
749可愛い奥様:2006/11/11(土) 18:31:57 ID:NvwsXtT0
2年たって設備がどうなのか見たいんだったら
ご近所じゃなくても内覧会なんて毎週末どっかでやってるのに。。
750可愛い奥様:2006/11/11(土) 20:47:19 ID:U4DwmrGT
735さんは見学した家の方と 親しくなったらぜひ自分の家も
寛大に見せてあげて欲しいな。

たまに人の家は見る気満々なのに自分の家を見せるとなると
いろんなことを理由に急に態度を豹変する人いるからね・・・
751可愛い奥様:2006/11/11(土) 20:52:23 ID:6a/0q2G/
2年経って新しい設備見たって自分のところを変えるわけじゃなし
752可愛い奥様:2006/11/11(土) 21:34:35 ID:BKsxnLGE
>>744>>745>>749
743の言い分は、全くもって当然でしょうが。
内覧会で近所の人だけはモニョるって言うのは。
ミニスカート履くと、足見られるのがイヤって言う論理だよ。
お前に見せるために履いてるワケじゃないって思う事自体は自由だが、
理屈としては、文句つけてる方がオカシイって分かってる??
753可愛い奥様:2006/11/11(土) 22:26:48 ID:g3y0GthW
743の言い分は全くもって当然で、上でも誰も「行くべきでない」という
意見は述べてないようだが。
ご近所で居住済みの人だと嫌がる人も中には確実にいると思うよ?
なんか値踏みっぽく見えるかもよ?というあくまで一般論で、
自分が近所が見に来て嫌だったと語ってる人は誰もいないわけだが。
あたかも迷惑だ!来るな!と言ってる人がいるかごとく、ミニスカを
例を挙げて「分かってる??」と喧嘩腰になるのはなんかズレてないか?
754可愛い奥様:2006/11/11(土) 22:27:20 ID:r7N2R9vJ
建ててから内覧会見に行くのは
オバサン化しているってことなんだけどね
755可愛い奥様:2006/11/11(土) 22:41:42 ID:3uU5Fpvx
あまり親しくない知り合い(元ご近所、2,3年前に家を建てた方)
が見に来た時はちょっと引きました>内覧会
756可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:08:03 ID:44mZSHta
近所の人に、寝室やらを見られるのはちょっとイヤだ。
値踏みされるのも、家を建てた先輩にチェック入れられるのも
あまり気持ちのいい物じゃない。
最新の設備が見たいなら、メーカーのSRや住宅展示場に
行くのが一番だと思う。今時は営業に寄ってこないところも多い。
757可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:21:27 ID:U4DwmrGT
禿同!
ミニスカートと比べられても ちょっと違う気がする・・・
ミニスカート履いていて普通に足を見られるのと舐められるようにジロジロ見られるのは
られるのは常識の範囲を超えているし、見学会を開く人も
検討している人と建て終わった人が興味本位で行くのとは捕らえ方が
違う。


やっぱり興味本位は。。。
758可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:31:29 ID:r7N2R9vJ
ご近所だったら、引っ越して来られてからまず自分が招いて、それから
招いてもらうようにするっていうのがお付き合いじゃないですか?
引っ越し前から自分がDQNだと知らせに行かなくても...

759可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:46:41 ID:BKsxnLGE
>>753
コレをけんか腰ととらえる方がズレてないか?
>分かってる?
既に建ててるご近所さんが、興味本位で見に来るのは嫌だって思うコト自体は自由ですけどね。
でも内覧会を開くなら、そういう冷やかしが来るなんて可能性はいくらでもある。
ってか前提として、そういうのが嫌なら内覧会するな、と。
近所の奥にはモニョるという意見は、その前提を踏まえてないんじゃないの?って印象を受けただけの話。
そうでないのなら、失礼しました。
760可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:53:33 ID:r7N2R9vJ
もともと>>733に対するアドバイスで
内覧会ひらくならそれくらい覚悟すべきなんて話じゃなかったんだけど

まあ内覧会なんて開いて空き巣が下調べに来たら大変だよ
761可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:54:12 ID:BKsxnLGE
>興味本位は。。。
内覧会を開催してる人物は、そこへやって来る人間の心情までは選べないって事ですよ。
これから建てるからその勉強にっていう人間だけを選びたいなら、
初めから開かなきゃいいのにねって思いますけどね。
762可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:58:04 ID:BKsxnLGE
>>760
空き巣の下調べうんぬん、なんて話でもないですよねw
763可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:06:01 ID:vLUjInKF
【新築】完成見学会を開いたら【台無し】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1116551779/

奥様達、こちらのスレをどうぞ。
764可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:33:29 ID:/0A/Ud45
色々こだわった内装とか誰かに見て欲しいって気持ちもあるし、
お世話になった営業さんのお役に立ちたいって気持ちも多少はあるんだけど、
やっぱり近所の人が見に来るのはなんとなくイヤだし、たとえ見に来なかったとしても、
ご近所を騒がしくするのは工事以外では極力少なくしたいのでうちはお断りしました。

見学会開催条件の20万の値引きが惜しかったとはたまに思うが。
765可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:55:47 ID:zzrSVnfd
>>759
ずいぶんムキになってるようだけど、
もしかしてご近所の内覧会行っちゃった?
今頃こんな意見聞いて怖くなって反発してるとか。
そうではないならそんなにしつこく「嫌がる人が悪い」に反論しなくとも。
しかも今のこれってあくまで可能性、仮定の話だよね
「嫌だと感じる人がいてもおかしくないからご用心」と。
普通に「正論では理解できるけど、でもでも嫌がる人」
がいるだろうって想像つくし、だからって別段そういう人を
あなたほど責めようと思わないんだけど
それは自分がご近所の内覧会へ行っていないからかも。
766可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:57:44 ID:zzrSVnfd
訂正
「嫌がる人が悪い」に反論しなくとも。
    ↓
「嫌がる人が悪い」連呼しなくとも。
767可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:06:09 ID:JcvXEyE6
うちの近所に内覧会をした人がいるんだけど(私はやったのも知らなかったので行ってません)、
近所のライバル的な仲の人が夫婦で見に来て、HMさんにあれこれいくらかかったのか、金額的な
ことをたずねてたそうです。(互いに最近二世帯を建てた)
後からHMの人が教えてくれたとか。
来て欲しくなかったって言ってたけど、オープンに内覧会すれば、そういうご近所さんも来る
可能性もあるんだから、仕方ないんじゃないかなーと思ったんですけど。
768可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:14:11 ID:1sfcL5My
>>765
別に責めてないんだけどね。

他スレに誘導までされてんのに、また再び書き込むような行為の方が、
私にはムキになってる感じするけど。
相応の謝礼金もらってるんだから文句言えないっていう、単なる正論を何度か書いただけの事を、
責められてると感じるのが不思議だわ。
769可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:19:22 ID:PioSUnTh
なんかどんどん論点も、スレ趣旨からもずれてきていますよ奥様方。
770可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:20:46 ID:hEu3aKqV
私なら行かない。
ここで嫌だっていう本音を知ったから。
けどその本音に筋が通ってない事は明白だろ。
筋通せとは言わないけど、筋通ってもない本音を、全然悪びれもせず、
むしろ見に来る近所がデリカシーがない人、みたいなニュアンスがまかり通るのには、反吐。
771可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:26:59 ID:4JacwAPh
ご近所や通りすがりにも内覧会させるHMって多いの?
結構いろんなHMで建築中または完成後の家を見せてもらったけど、
通りすがりにも見せてたのはミサワくらいだった。
ジャージで犬の散歩してる人まで見に来てて驚いたなあw

他のHMは、みんな交渉中の客か予約客にしか見せてないって行ってたけど、
予約してまでご近所の家を見にいくってことなの?
772可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:36:06 ID:dfBHhlYm
ウチは御近所にも見せたよ。
建築中御迷惑をおかけしました、お蔭様でこんな家が建ちました的意味も込めて。
一度見せれば御近所の好奇心も満足するしね。
予約制じゃなく、玄関で住所名前電話番号を記帳してもらっただけだけど
やっぱり交渉中の人や御近所さんで、完全な通りすがりはいなかったと思う。
773可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:37:30 ID:rfNAjrRJ
うちらの地域では内覧会は
新聞やチラシに開催日を明記されたり
近所にのぼりや案内板を立てられたりして
誰でもウエルカム状態。

これで近所の人見に来るのウザーって言われてもなあ、と思う。
774可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:45:54 ID:Z1sDRwGO
>近所の人見に来るのウザーって言われてもなあ

言ってはいないんだよ、言える立場じゃないんだから。
でもウザイと思ってしまうのは確か。
今後の近所づきあい考えて見に行きたくても遠慮するか、
どう思われようが見学会開いてる以上誰が行ったっていいでしょって見に行くか
それぞれのタイプの人がいると思う。どっちも正論な気がする。
775可愛い奥様:2006/11/12(日) 01:46:19 ID:2fNDV02t
ただの近所じゃなくて、『同じHMで建てた人』って言うのもポイントかも。
いろいろな内情も知っているわけで、値踏みされに来たって思われても仕方ないかと。
776可愛い奥様:2006/11/12(日) 02:01:53 ID:hEu3aKqV
内覧会というものが、暗黙のルールで、
これから建設予定の交渉中の客か、その予約客以外は行かないものになったら、
少なくとも謝礼金は今より大分減ると思う。
値踏み客も大いにアリという今の状況での、謝礼金設定だから。

個人的に、値踏みに行く奥より、値踏みされたとモニョる奥の方がセコイ感じがするのは、その辺。
777可愛い奥様:2006/11/12(日) 02:09:06 ID:CuQOWLYg
>>768
責めているとは思わないが、根本的に勘違いしたまま
主張し続けてるよ。

もし値引きされるとしたら、それは家を建てたい人が見学に来ることを
了承してくれた施主への、業者からのお礼の意味だよ。
お金貰って内覧会したんだから、新築改築予定もない
近所の人が興味本位で来るのを我慢しろっていう代償じゃないよ。
その近所の人から礼金(値引き)貰う訳じゃないんだしw

全く新築予定と関係ない、近所の人を入れるかどうかは
施主の、好意や今後の付き合いを考えた思惑次第。
礼金貰っているんだから、文句言えない筈と
近所の人が、まるで見る権利があるみたいに言うとしたら筋違い。
778可愛い奥様:2006/11/12(日) 02:19:47 ID:hEu3aKqV
>>777
768じゃないけど、
新築予定と関係ない近所の人はお断り内覧会もアリなのか?
でその場合も、謝礼金の大小は変わらないのかね?
779可愛い奥様:2006/11/12(日) 02:44:37 ID:CuQOWLYg
完全予約制はアリ。珍しくないと思う。
冷やかしが激減するから
業者は相手する効率がよく
近所の人には来て欲しくないと思っている施主も
じゃあ予約制なら…と説得できる。

それで謝礼の設定を変えるかどうかは不明。
そもそもドンブリなんでは?
780可愛い奥様:2006/11/12(日) 04:06:41 ID:hEu3aKqV
>>779
そうなんだ。
じゃ謝礼うんぬんは筋には関わってこないな。
776は撤回して謝罪します。
しかし近所奥がイヤなら、完全予約制を選択すれば良かったじゃんってだけの話にならない?
781可愛い奥様:2006/11/12(日) 04:08:25 ID:hEu3aKqV
大変すみません。
撤回して謝罪するのは>>775ですわ。
782可愛い奥様:2006/11/12(日) 04:09:09 ID:hEu3aKqV
・・・。
776で良かった、すみません、寝ます・・・。
783可愛い奥様:2006/11/12(日) 06:48:51 ID:xwTjoyH7
いやなら内覧会なんか開くな。
これが結論。
784可愛い奥様:2006/11/12(日) 08:48:20 ID:hjaRTVHx
私もよく内覧会に出かけた方です。
真面目に検討してる人もいるのを考えてほしい。>内覧会
まあ、間取りとかインテリアに興味あればですけど。
建てたばかりの頃は生活感ゼロだから、公開されてもかまわないと思うし。
なわけで、自分が家を建てたときは内覧会やりましたよ。
近所の人に見られるのはちょっと、抵抗心もあったりして。
あとで聞いたのですが、客の中には不動産の社長とか、(近所にある)工務店社長が
いたそうです。スパイみたいなもんか?
785可愛い奥様:2006/11/12(日) 10:11:16 ID:ngLVsh8F
>777
>もし値引きされるとしたら、それは家を建てたい人が見学に来ることを
>了承してくれた施主への、業者からのお礼の意味だよ。
>お金貰って内覧会したんだから、新築改築予定もない
>近所の人が興味本位で来るのを我慢しろっていう代償じゃないよ。

なぜこう断定できるのでしょう?
HMにとって新しい家を建てた近所が一番のお客様だと思うけどね。
特にちょっと古い住宅地なんて一件新しい家が建てば
周りも家もそろそろ…って思うかなってのは
普通に想像できますが。
値引きはそのための広告宣伝費の意味合いもあると思います。
完全予約制でやってるところは違うのでしょうが。

786可愛い奥様:2006/11/12(日) 10:17:43 ID:DP+RAXdl
いい加減、内乱会話ウザスギ。
787可愛い奥様:2006/11/12(日) 12:57:33 ID:JoKS9CtT
床暖房の話が出てましたが、仕上げ材が畳やじゅうたんの場合フローリング
ほど暖かくない等不利な点があるんでしょうか。
どうも年取ったら膝が悪くなる予感がするので硬そうなフローリングは不安で…
788可愛い奥様:2006/11/12(日) 15:21:47 ID:UT20V+3G
>今後の近所づきあい考えて見に行きたくても遠慮するか、
>どう思われようが見学会開いてる以上誰が行ったっていいでしょって見に行くか



内乱行った家の奥と、現在なぜか気が合わない奥が混じってるに一票投じる
789可愛い奥様:2006/11/12(日) 15:27:45 ID:ts8CfN+P
>>787
展示場で床暖房が入っている和室(勿論畳敷き)を見学したことがあるけど
ほんわか暖かくて良かったよ。
790可愛い奥様:2006/11/12(日) 15:34:20 ID:WSDkD2eo
>>789
って事は普通の畳じゃないんだよね。専用のだろうか?
791可愛い奥様:2006/11/12(日) 16:51:09 ID:jZGOO0vE
床暖専用の畳だと思うよ。
792可愛い奥様:2006/11/12(日) 17:39:51 ID:Pm2su2QV
>>787
フローリングはサンダルみたいな室内履き履けば大丈夫だよ。
うちの母はリウマチで足腰が痛むから、今は正座できずに椅子一辺倒。
布団の上げ下ろしも辛いからベッド。
そういうの考えたら洋室の方が使い勝手が良いような気がして
うちは全室フローリングです。
もちろん和室が好きなら、畳の部屋作った方がいいと思うけどね。
793可愛い奥様:2006/11/12(日) 21:33:10 ID:slQSLovx
インターフォンは外壁・玄関ドアのどちらのつけていらっしゃいますか?
近隣のお宅(昔からの家のようです)はだいたい玄関ドアの脇についているので
用があれば門を勝手に開けて敷地に入り、ドア脇のベルを鳴らすという
感じです。

できれば門より中には勝手に入って欲しくないので、外壁につけようと
思っていましたが、外壁につけているお宅が少ないというのは
何かそれなりの理由があるのでしょうか?

(家の2方向は隣家に隣接しているので、残り2方向は塀を設ける予定です。)
794可愛い奥様:2006/11/12(日) 22:09:44 ID:25V8WuIA
自分が門まで出て行くと、通りに晒される、会話が響く感じがする、とか。
雨の日の宅配便とかも門まで取りに行って受け渡しすることになるし。
業者さんに門を開けさせて入ってきてもらえば別だけど。
795可愛い奥様:2006/11/12(日) 23:16:40 ID:rG3ZZQES
>794
つ 門扉用電子ロック 約10万
796可愛い奥様:2006/11/12(日) 23:25:53 ID:DP+RAXdl
>>793
今は監視カメラ付のがデフォだから、外壁と玄関ドア前2つにつけたほうが(・∀・)イイヨイイヨ
797可愛い奥様:2006/11/12(日) 23:34:36 ID:25V8WuIA
>>795
>>793が「昔からの家のようです」と書いてたのでそれについて書いたよ。
798795:2006/11/13(月) 00:12:50 ID:c2UBYllD
>797
うん、昔からの家はそういう外からの用事を外の段階で
シャットアウトか入れるか選ぶ方策がなかったから、
めんどくさがらないひとで、シャットアウトしたい人は門柱につけるし、
めんどくさくて、ドア前のシャットアウトでいい人は玄関につけてた。
やっぱり人間、めんどくさがりが多いんでしょう。
今はめんどくさがりでも金さえ出せば、外壁段階で、シャットアウトか
(電子ロック解除で)入れるか決める方法があるよ と
言いたかった。
799可愛い奥様:2006/11/13(月) 06:38:01 ID:2XzUCSR/
ウチはインターホンは門柱に付けている。
宅配業者でも中に入ってくるのはいや。
重たい荷物なら頼んで運んでもらえばよし!
800可愛い奥様:2006/11/13(月) 07:11:30 ID:ZW75tx1a
インターホンを中に付けてると
「どうぞここまでお入り下さい」と言う意味になるので
勝手に門開けて中に入られても
文句は言えないんだよって聞いた
801可愛い奥様:2006/11/13(月) 08:10:45 ID:qnUr23KS
南向かいに建築中の家、どうみても建ぺい率違反.....

都区内の住宅地で50%100%の地区なのに敷地の80%近いんじゃないかと思う。
大手HMの木造建築でやたらに上にも高くなっているから、細い道をはさんだ
向かいなのに、わが家の1Fリビングは日があたらないよ....(8時現在)

どこかにチクリたい気分....実行したことある奥様いらっしゃいます?
802可愛い奥様:2006/11/13(月) 08:12:54 ID:Ox4NwC/i
インターホンつながりで
家の内部ではどこにつけてます?
うちはリビングの扉付近につけてちょっと失敗。
リビングにいるお客様にまるみえ。
キッチン側のお風呂のスイッチの方にすればよかった。
ま、どこでもホンもあるからいいんだけどね。。。
803可愛い奥様:2006/11/13(月) 08:30:21 ID:2XzUCSR/
>>802


ウチはダイニングのキッチン寄りと洗面所と2階の寝室です。
804可愛い奥様:2006/11/13(月) 10:38:04 ID:1bHCK6y6
>>802
インターホンの子機は、リビングのダイニング寄りと寝室、
2階の家族リビングの3箇所です。

電話機の子機と併用できたり、ワイヤレスだと便利ですね。
805可愛い奥様:2006/11/13(月) 10:38:38 ID:xdc9EQaY
現在、土地を探し中です。
不動産屋から紹介を受けたのは、西南向きで北側4m道路。
西南側は幹線道路から、30M程入った場所に家を建てる事になりそうです。
もの凄く交通量が多いのですが、揺れもかなり感じますかね?
806可愛い奥様:2006/11/13(月) 10:46:59 ID:u3sftaCV
家を建替えるのだが・・。

隣「ちゃんと雪止めを付けて下さいね!!!」
自分「???。はい、付いています。それに前の家にも付いてましたしが・・・」
  「それを言うなら○○さんの方こそついてなくて、雪が落ちてくるんですけど。。」
隣「ハァ?そんなことあなたに関係ないでしょ?」


ごめん。この人の言ってることさっぱりわからない。
807可愛い奥様:2006/11/13(月) 10:58:22 ID:IdVtqE6S
>>801
現実論としては図面を調べてみて初めて判る程度の違反であれば、
近隣からの苦情や具体的な危険の前兆でも出ない限り、
実際に摘発されたり行政処分を受けることは少ないのが実態。
逆に言えば、苦情や告発の類があれば、小さな違反でも
「違法は違法」たる扱いをされるということも言える。
言わないと泣き寝入りになる可能性大.

808可愛い奥様:2006/11/13(月) 10:59:35 ID:qG3LUGpV
初歩的な質問ですいません
家を建てた奥様は、家具・家電でいくらぐらい用意しましたか?
またまとめて揃えましたか?それとも以前使っていたものを徐々に買い替えましたか?
人それぞれだと思いますが、参考に教えて頂ければ助かります
809可愛い奥様:2006/11/13(月) 11:19:10 ID:DwD4/NxI
>808
うちはテレビとソファ、カーテンだけは新規に買い換えました。
理由は一番目立つものであることと、サイズがぜんぜん合わないから。

ダイニングセットは、テイストも大丈夫だったのでそのまま使用。
照明はダウンライト、スポットライトがほとんどなので関係なし。

入居までに準備したのはそれだけですが、カーテンは予算に入ってたので
テレビとソファとリビングテーブルで100万強くらいだと思う。

あとは、余裕があるときに少しずつ買い換えてます。
家具はほとんど造作だったから小物ばっかりかな。
810可愛い奥様:2006/11/13(月) 11:35:22 ID:x+etVf04
>>805
自分の経験からだけど、交通量からの揺れは地盤によると思う。
深夜で交通量があまりなくても、地盤が揺れやすい土地なら
(幹線道路から50m位で)大型トラック一台で震度1くらいに感じてしまうなんてのもあるし。

情報収集してみては?
811可愛い奥様:2006/11/13(月) 11:36:35 ID:Ox4NwC/i
>>808
うちはテレビ、ソファ、ダイニングセット、カーテン、ベッド
机など家具は全て新調して大体250万くらい。
812可愛い奥様:2006/11/13(月) 11:37:39 ID:LP6GvEPc
>801
蔵とか小屋裏みたいに天井高低くて建蔽率内に入らない部分で
背が高くなってるのでは?
そんなに見た目ですぐわかるほど違反な建築って申請でひっかからないのかな・・・
813可愛い奥様:2006/11/13(月) 11:50:09 ID:UnEqONKH
>801
いまのご時世、図面で分かるような違反だと銀行がお金貸さないので、違反建築って
かなり減ってるんだけどね。
何か色々、違反にならないようなからくりがあるのかもよ…

じゃなけりゃキャッシュで建ててるのか。
814可愛い奥様:2006/11/13(月) 14:06:51 ID:olUzvZa3
私の友人は、最初「ご近所さんもやってるし」って、建蔽率違反のことを承知で
建て始めたらしい。でも裏側の人が通告したとかで、市役所から指導が来て、
直させられたとぼやいてました。
うちの市は、直すまで、何度でも指導に来るらしくて。
一度、役所に電話してみたら?
815可愛い奥様:2006/11/13(月) 14:17:26 ID:e0sbjc/N
大手HMでも建蔽率違反なんてやるんだ?
816可愛い奥様:2006/11/13(月) 14:26:06 ID:pqo0M2gB
>>808
家電を一気に買い揃えると、壊れる時期も一気に来たりするから
徐々に買い替えていったほうがいいかも。
家具はコーディネイトの関係もあるから思い切って揃えてもいいと思う。
817可愛い奥様:2006/11/13(月) 14:55:45 ID:oer+cXJz
最近は行政もうるさいから、露骨な違反は減ってると思うけど。
建ぺい率80%って、ほとんど敷地にめいいっぱいって感じだよ。
敷地と建物の間に50センチ程度の隙間があって、車庫もあれば
建ぺい60%以下にはなると思うけど…

意外と建ぺい率50%〜60%ってみっしり建ってるように見えるよ。
818可愛い奥様:2006/11/13(月) 15:36:18 ID:qnUr23KS
801です。レス下さったみなさんどうもありがとうございます。

基礎を造る時点で、わが家の2階から見下ろしたときに、なんとなく見積もった
感じでは75〜80%?と思うのですが......かなり敷地にめいっぱいです。駐車
スペースはギリギリでとってあるみたいです。

ここは静かな住宅街ですが、休日(=工事の人もいない日)に散歩していた
老夫婦が「あらここ随分めいっぱい建ててるけど、違反よねぇ?」と話して
いるのが聞こえました。

とはいえ、なんか耐えられないほどの苦痛を被るわけでもないし、外側はかなりできつつ
あるから、チクッタものかどうか....考えが行ったりきたりしています。

なんか建ぺい率だけならともかく、万事がDQNな家族だったらどうしよう....
819可愛い奥様:2006/11/13(月) 15:44:46 ID:cYiKAkrp
>>816
それそれ〜・・・一気にそろえると一気に壊れる。
だから洗濯機は買い替えなかった。乾燥機付のが欲しくてたまらないん
だけど、頑張り屋さんでよく動くんだよぅ〜動く限りは使ってやりたい。
冷蔵庫はもう半分だめな感じだったけど「もう少し!もう少し!」と
励ましながらなんとか引越しまでもたせ、今やっと新品。快適・・・
820可愛い奥様:2006/11/13(月) 15:46:44 ID:cYiKAkrp
>>818
早々にちくらないで、どんな家族だか様子見てからにしたらどうだろう
821可愛い奥様:2006/11/13(月) 15:59:21 ID:32uBbl4E
はげ同! 万が一 この先お世話になるほど
良い人だったらそのたびに心が痛むことになるよ・・・
822可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:05:00 ID:IdVtqE6S
違反を平気でやる人が良い人である可能性は低い
823可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:06:35 ID:Jkd6bwvk
ここで良いのか迷ったのですが、ご近所への挨拶について。
20戸ほどの建売の一軒を購入したのですが、こういう場合は挨拶周りはどうするべきなんでしょうか。
たぶんほとんど同時に入居する形になると思います。お互い様ということで、粗品は省く方が気を遣わせなくてよいのでしょうか。
824可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:14:37 ID:alr5352L
いい人なら業者にだまされてるかもしれないから、建て終わって業者がばっくれる前に
教えるって見方もある。
825可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:16:41 ID:hUFnT1DN
>>823
真向かい三軒両隣くらい挨拶に行ったら?
どんな人たちなのか分かっていいと思うけど。
826可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:23:57 ID:IdVtqE6S
>>818
役所にいけば建築確認を閲覧できる。
その図面が、建ぺい率及び容積率をオーバーしている可能性は100%無いはず。
実際に施工している現場と図面が違うのが確認できてから抗議すべし。

ちなみに、25坪の正方形の土地で、隣地から1Mだけ離して、
後は全て建築しても建ぺい率は約60%。
827可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:28:42 ID:eob5AuY+
>>818
塀が相手の敷地内に建っていませんか?
>>826の通り隣地から1M離して建てても、
塀が敷地内だったりすると更にいっぱいいっぱいに見えますよ。
828可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:30:07 ID:uiOtz5aO
最近流行りのコートハウスだと、外側めいっぱい建てて
真ん中庭で開けてたりするよ。
829可愛い奥様:2006/11/13(月) 17:00:11 ID:qnUr23KS
801です。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
たしかに826さんがおっしゃる通りにしないとまずいですよね。
敷地は35坪ぐらい、隣地との隙間は“大目にみて”75cm〜1mってとこでしょうか。
すっぽり箱型でもちどん中庭なんてなく、道に沿った側面に小型車がぎりぎり
で停められるくらいのオープンの駐車場ができるようです。
#小さい子が2人の家族のようなので、もしでかいワゴン車だったら
車輪がはみ出しそう....

いろいろありがとうございました。
830可愛い奥様:2006/11/13(月) 17:01:28 ID:VjsT8d2H
>>818の南側に建ててる人がカワイソス。
南が何メートルの道路か知らんが、細い道なら朝8時に日が当たらないのは
しょーがないんじゃ。うちの南隣は古い家なので、建替えて3階建てとかになっても
暗くならないように少し控え、吹き抜けにフィックス付けて採光確保した。

南の隣人もめいっぱい北側に建てるはずだから、北側のあなたが2階から
基礎を眺めれば当然ギリギリに見える。
方眼紙とかに書いてみれば分かるけど、駐車スペースとってたら50%でも
結構いっぱいいっぱいになるよ。正方形でこんな感じ↓
ttp://up.spawn.jp/file/up50840.jpg
831可愛い奥様:2006/11/13(月) 17:05:39 ID:cYiKAkrp
>>823
周囲に合わせるべし。
うちも20戸ほどで、うちが入った時は7件ほど入居済みだった。
なので全部粗品持って回った。その後入居の人達もほとんど粗品組だった。
でもあらかた埋まってくると家の周りの家だけで済ます人もいる。
様子を見て周りに合わせるのが一番。
ちなみに「あこは挨拶に来なかった」とかこうるさい人が一人いるよ。。。
どこにでもいるんだなあ・・・とげんなり。。
832可愛い奥様:2006/11/13(月) 17:05:57 ID:IdVtqE6S
リビングに直射日光が入り込むのは勘弁
833可愛い奥様:2006/11/13(月) 17:08:24 ID:LexzAUud
>>832
北側リビングにすればオッケー。
834可愛い奥様:2006/11/13(月) 17:10:10 ID:VjsT8d2H
リロってなかったら本人が!w

>耐えられない程の苦痛を被るわけでもない

と書きつつ、>>829では

>#小さい子が2人の家族のようなので、もしでかいワゴン車だったら
>車輪がはみ出しそう....

なんてイヤンな書き方してるし。1m近くあけて建ててるなら、80%は
アリエナスw>>830の画像をひとマス1mで計算すると30坪になるから、
見比べてみるといいよ。東西南北均等に50センチ弱あけてるとして、80%くらい。
あなたんちの2階からよく見えない南側はもっとあいてるんじゃないの?
835可愛い奥様:2006/11/13(月) 17:15:00 ID:Jkd6bwvk
823です、>>825さん、>>831さんありがとうございます。
自分達が引っ越す時に、すでに入居済の方に粗品持ってまわろうと思います。
その後の近所付き合いもありますものね。>>831さんの話にはガクブルですが・・・
836可愛い奥様:2006/11/13(月) 17:30:24 ID:qnUr23KS
834さん

829です。詳しい説明図、どうもありがとうございます。
確認しました。本当にそうですね。
皆さんご免なさい! 「80%近い」と思っていたのは
間違いでした。失礼いたしました。

ひと言弁解すると、南側もあいていません。一番最初に基礎を作っているときに
見たわけで、当然敷地全部見えています。
また、改めて塀との隙間を実際に見たのですが、1mはないです。
少なくとも50%以下ということはありえないです。

これまた蛇足ついでですが.....
わが家のある道沿いの家は、皆さんきちんと車を引っ込めて駐車しています。
でも離れた別の道ではオープン外構の駐車スペースからいつもはみ出して
デカイ車を駐車している家や、敷地内に入りきらない自転車が
外にはみ出している道があります。
杞憂に終わるとは思いますが、万一そうだとわが家の車が出せないなぁと。
837808:2006/11/13(月) 17:48:29 ID:qG3LUGpV
レスありがとうございます
今まさしく家中の家電が壊れ、使用不可って程じゃないのですが
家建てた時にまとめて揃えればいいかな〜と呑気に思ってました
家電はサイズが合えばできるだけ使用して購入時期をずらした方がよさそうですね
家具の方は一気に壊れることもなさそうだし、なるべく最初に揃えようかと思います
ありがとうございました
838793:2006/11/13(月) 18:43:39 ID:4bCcECgE
インターフォンの件、ありがとうございます。
門扉用電子ロック、便利そうですね。宅内のフォンの位置など併せて
検討してみます。

宅内フォンに関しては、漠然と「キッチンにつければいいや」と思って
いましたが2階にも必要な気がしてきました。
839可愛い奥様:2006/11/13(月) 19:56:39 ID:k+VWrTHu
>837
亀レスですけど・・・・私は賃貸マンションに住んでいながら、
お気に入りの家具があった。あんちーく家具とか。
なので、設計時点で家具の置き場まで決めていたw
でも、幸い、そんなに家具はそう多くはなかったから
スペースが十分あるので、少しずつ家具を買い足しています。
あわてて、買い揃えることはないと思うよ。
840可愛い奥様:2006/11/13(月) 20:11:52 ID:pUG1zVT3
感想。
北側に既に家があるところに新築するといろいろ邪推される。
南奥もそうだったねぇ(遠い目)
841可愛い奥様:2006/11/13(月) 20:36:42 ID:VjsT8d2H
>>840
やっぱりそれ思ってる人いたかw
似た匂いがするなぁ、と思ってたんだよwww
842470:2006/11/13(月) 22:14:09 ID:DRr1x5Q4
遅くなりましたが、
>>471さん、>>472さん
>>473さん、>>474さん

レスありがとうございました。
話し合った結果、希望通り仕上がりそうです。
843可愛い奥様:2006/11/13(月) 22:38:16 ID:42UDV8bg
>>818の細い道を挟んで、実は建蔽率が違うってことはない?
実は、うちがまさにこの南側の家と同じ状況。狭あい道路を挟んで
北側(築10年くらい?)のお家と、向かいの我が家では建蔽率が
違う。我が家の北側3分の1に建蔽率の境目がある。土地32坪に
目イッパイ建ってるように見えるんだろうなあ。
大手HMで明らかな違反するなんて、考えられないけどねえ。上
にもあったけどミサワの「蔵」かな。

うちの近所では、敷地内に大きい車の駐車分が取れない家は軽とか
小さい車にしているよ。大きい車の人はちゃんと敷地内に止めている。
子ども二人いるからって、ワゴンに乗るとは限らないしね。
844可愛い奥様:2006/11/13(月) 22:42:50 ID:2KS5AJm4
大手HMは頼んでも建蔽率違反はしてくれませんよ。
1軒のために、信用がガタ落ちだもの。

うちは30坪だから50%でも家の周囲4方ぎりぎりで
駐車スペースも余裕はないけど収まる。
廻りが同じような条件の人達が多く、大きなお宅の地主さんたちも
おおらかな人達で良かった‥‥
でも35坪あれば、結構余裕があるから、車が道にはみだすようなことは
ないと思うよw
4m道路だと、もともと車の出し入れは角地じゃないと大変だよね。
南にゆくゆく家が建つのはわかってた事だしね。
845可愛い奥様:2006/11/13(月) 22:44:15 ID:32uBbl4E
検証!801は 結局どんなに反対されてもチクるに
1票!!
846可愛い奥様:2006/11/13(月) 22:47:19 ID:42UDV8bg
むしろチクって結果を報告してほしい。これから家を建てる人に
いろいろな意味で参考になると思う。
847可愛い奥様:2006/11/14(火) 01:20:53 ID:rkqEq+I2
>>844
いや、30坪も35坪も変わらんと思うw
と言うか、30坪の土地に建ぺい率50%ぎりぎりで建てたあなたと同じ大きさの
家を35坪の土地に建てたら2.5坪余るが、そんな訳ないしwww

ちなみに車1台で約4坪の土地が必要だよ。
848可愛い奥様:2006/11/14(火) 06:16:35 ID:Lh+wUp1r
>844
そうだよね、私もそう思うんだよね
>大手HMは頼んでも建蔽率違反はしてくれませんよ。
今時インターネットとかですぐ問題になっちゃうから法に触れるよ
うなことはしないと思うんだよねぇ。
ワゴンだったらどうしよう・・とか被害妄想気味だし、801の件は
おそらく違反してない家だと思われる。
てか、801に限らず新しく建つ家に妙なケチつけたがる人って多いよw
849可愛い奥様:2006/11/14(火) 08:56:24 ID:THhvqlyY
私も801さんのお向かいは違反してないんじゃないかなと思うけど、
本人が気になる以上、問い合わせるのはいいんじゃないかなあ。
役所とかに問い合わせしたら、詳しい住所とか聞かれる
(聞かないと調べてもらえない?)のかな。
現場監督には伝わるだろうけど、それで濡れ衣だったら
そこから施主に報告するかもわかんないし。
これで引っ越してきた人がすごーくいい人だったら、
「こんな人が違反なんてするわけない」と思えるかもしれないけど
ドキュだったら「やっぱりコイツ違反してるんじゃ」と疑心暗鬼になっちゃうかもしれないしw
建って引渡しされちゃった後に違反判明しても、修正命令って出るのかなあ。

北道路の家は奥(南)は採光の問題があるのであまりギリギリには建てられない。
敷地の奥まで入って見たというならスマンけど、
南にリビングなど居室のある家なら、南は少なくとも2Mくらいはあいてると思う。
850可愛い奥様:2006/11/14(火) 10:47:02 ID:rkqEq+I2
>>849
いやいや、35坪くらいならそんなに開いてないかも知れないよ。
うちも北道路だけど、南側は精一杯あけて2mちょっとだもん。

でも、当然北側よりは開いているはず。>>836は「南側もあいてない」と
言い切ってたけど、基礎段階とは言え、二階から道路はさんで向かい側の
土地の奥側(南側)が何センチあいてる、とか見えるもんかね?
敷地に入って測量したならともかくw
851可愛い奥様:2006/11/14(火) 10:51:28 ID:0BTESaYh
30.35坪の敷地だと建物の周囲1mづつ確保できれば良いほうだよ。
(建蔽率50ぎりぎり建てたとして)
たいがいどちらかに建物をよせ、どちらか一方を広めに通路確保してる
ことが多いと思うけど、その場合寄せた方は70pとか法律ぎりぎりの
50pになったりする。
このくらいの敷地だと図面引いてると本当にセンチの世界になるので、
30坪と35坪はやはり違いますw
35坪だと外回りがゆったりしますw(自転車とかゴミ箱置き場とか)
そういうウチは30坪にエルグランドをはみ出さずに置けてますよ。
旦那が見た目優先でシンボルツリーを植えなきゃ自転車ももっと楽に置けたんだけど。
お金があれば40坪はほしかったなあ。

それにしても、801の南がわの家は道路を隔てた向かいで本当に良かったよね。
図面をみせろとか、目隠しをつけろとか要求されなくてすむもの。
852可愛い奥様:2006/11/14(火) 11:34:06 ID:MSMFeC+O
土地の安い田舎に住んでいて良かったと思いました。
853可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:12:38 ID:CikCXFyo
>852同感。
うちは制令指定都市ながら郊外の新興住宅地の為、敷地132坪で1500万円程。
交通の便凄く良いのに、この値段は天国。
何より広いって気持ちいい〜w
854可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:22:33 ID:NYT6SoFI
>>853
何県の政令指定都市?w
老後の参考にしたいからヒント、プリーズ
でも、積雪地方はパス。
855可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:23:58 ID:CikCXFyo
東京より西。
856可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:32:12 ID:28vCsqJ2
801は通報してそのお宅に調べが入ったとしたら
「近所の通報で」ということになる
よね・・・ 現にそういう人がいた。
その人は濡れ衣だったけど、田舎だから近所といっても
数件足らず。
通報したのは照の関係で裏のお宅が怪しいと恨んでいたよ。
857可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:44:23 ID:NYT6SoFI
>855
静岡かな? 清水市との合併でめっちゃ広くなったからな。
あそこは暮らしやすそうなんだけど、地震が怖いんだよね。
でも、広い敷地ウラヤマシス
858可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:48:40 ID:Hc40belJ
うちの76坪でも広すぎると思ってたのに130坪って・・・・
859可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:50:03 ID:rkqEq+I2
>>853
土地の広さは倍で、値段は3分の1だ。安っ!でも関東は嫌だなぁ。
絶対地震が来るんでしょ?
860可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:50:45 ID:tCmOF4cL
うちは制令指定都市郊外の住宅地、敷地100坪で2000万円程。
でも積雪地方+裏山に熊が住んでいるw
861可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:59:51 ID:yIDu+RMz
うちは最寄り駅まで徒歩10分で、最寄り駅から東京駅まで30分。
でもまだ畑の多い開発中の地域で、道も良くないから坪50万くらいだった。
45坪で精一杯だったけど、50坪あれば多少は庭も取れたのにな…
家の周囲に1メートルと、駐車場作ったら庭なんて無いも同然。
実家は庭の広い家だったから、本音としてはガーデニングできる庭が欲しかった。
862可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:04:58 ID:aLK4zmPP
池袋まで30分ぐらいの駅までバスで15分かかる田舎で、
車で20分以内に伊勢丹高島屋のあるターミナル駅がある(バスはなし)。
なので買い物にもこまらないところですが、
敷地80坪弱で1600万ぐらいという広告を見たことがある。
自転車の範囲内で100坪1000万の広告も見たことがある。

えぇ、自転車で10分も行けば狸が出ますw
863可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:15:44 ID:6v5f3gGb
うちも関東の地方都市郊外の新興住宅地で、土地の値段とは
思えないほど安かったよ。77坪1300万。
現在家の方の詳細打ち合わせ中。
今まで家よりも土地の方が高いのが普通だと思ってたけど、
家本体の方が土地よりもずっと高くなりそうだよ。
というか、土地が安い分、家にかけられるんだよね。
864可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:16:56 ID:ot5LEnh/
最近土地を探し始めたばかりです。
色々なHMに「土地探しておきますよ」と言われます。
いい土地を紹介してもらったら、やっぱりそのHMで建てなきゃだめですかね?
865可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:20:11 ID:0BTESaYh
>>861
○○○エクスプレス沿線かな?
東京までその距離では安いね。将来が楽しみな地域だね。きっと。

うちはSR(埼玉高速鉄道)沿線で徒歩10分、都心までドアツードア1時間ほど
だけど、坪80はする。
866可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:20:12 ID:yIDu+RMz
>>864
建築条件が付いていない限り、その必要は無いですよ。
うちもHMが見つけてくれた土地に建築中ですが、
土地購入してから何社かで競合してもらいました。

大手HMには、不動産ネットに流れる前の優良物件の情報が入りやすいらしいから、
条件を伝えておいて損は無いと思います。
867可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:23:06 ID:6v5f3gGb
>>864
駄目ではないらしいですよ。
うちも最初HMに土地探してもらってて、何度も直接聞いたけど、
そんな決まりはないと言われました。ただ、断りづらいことは確かですね。
結局うちは自力で見つけた土地に3社から見積もりとって
建てることになりましたけど。
868可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:29:08 ID:yIDu+RMz
>>865
正解だw
本当に田舎だったから、現在地価が急上昇中らしいです。
今後無事に発展してくれればいいのですが、
失敗してSCのテナントにパチンコ屋が入ったら嫌だなー
869可愛い奥様:2006/11/14(火) 18:11:52 ID:SZc26PUw
南向きの55坪か
北向きの85坪か悩み中。(ほとんど同じ金額)
夫婦2人+子1人だし、庭づくりに興味なしだし
もしかして55坪でもよいのか?と。
結局北向きじゃ広い土地でも日当たり確保のためだけなんでしょうかね。。。
(田舎なので『どちらも広い!』とたたかないでー)
870可愛い奥様:2006/11/14(火) 18:28:47 ID:XABY4WcW
私も現在土地で悩み中です
A土地は旦那の職場も距離的にそこそこ近い・交通機関もあり・40坪2000万
B土地は旦那の職場まで高速にのらないと不便・車必須・70坪1500万
周りの環境を考えたら便利なのはA土地だけど、道が混むのでたぶんB土地から
高速に乗った方が全然通勤時間が短い(高速代は会社負担)
A土地とB土地の中間辺りのちょうど良い所は田畑ばっかりで
住宅用の土地がほとんど出てこないし、悩むところ・・・
871可愛い奥様:2006/11/14(火) 18:47:48 ID:oSe6rDYn
ウチは都心から電車で1時間の田舎で、駅から徒歩5分です。
が、土地代160坪8500万円でした!
都心でこの値段でこの広さは買えないので、田舎でも満足です。
872可愛い奥様:2006/11/14(火) 18:49:15 ID:DOQxRhCE
>>870
うちならA土地にします。

以前、同じような内容で悩んでいました。
隣県に開発された分譲住宅がとっても安く、高速代も870さん同様会社負担なので
「安いねー。買う?」
と夫婦でちょっと考えました。
けど、そこではのちのち子の進学や就職などで不便になりそうだし
高速代だってこのご時世でいつまで負担してもらえるか分からないし・・・で、却下。
土地の狭いのは建て方でなんとかなると思い、夫の職場近くに土地を購入しました。

873可愛い奥様:2006/11/14(火) 19:00:23 ID:9pdt0QHw
>>869
そんなのだけで決められないよ。角地かどうか、道路の幅は。
学校関係は近いか、夫の職場は近いか、ついでに実家も近けりゃ便利。
いろいろ総合判断するものだし。
874可愛い奥様:2006/11/14(火) 19:06:52 ID:zeXJdczu
>>869
田舎で北道路なら冬の道路の雪かきが大変だから南道路に1票
875可愛い奥様:2006/11/14(火) 19:17:33 ID:QiHmhyjh
<<865
お住まいはもしかして東○○?
だとしたらご近所ですね。うちも徒歩10分圏内。
でも週末には同沿線の別の駅徒歩20分に建てた新居に引越しますが。
SR沿線はどんどん開発されていきますね。赤字も解消されたみたいですし。
876可愛い奥様:2006/11/14(火) 19:18:36 ID:QiHmhyjh
アンカー間違えてしまいました。ごめんなさい…
877可愛い奥様:2006/11/14(火) 20:11:35 ID:ScM1San8
>>870
一生住む事を考えたら便利な土地の方が絶対良いよ!
(将来再び家を買い替える予定とか、B土地周辺が開発予定地とかなら話は別だけど)
年とって交通弱者になったら老後の人生かなりキビシイものになりますよ。
私は横浜ですが、横浜でも不便な土地はたくさんある。
幸いウチは駅近く全てに便利な所に住んでるけど、兄の所は子供たちの車での送り迎えなど
大変そうだし買い物もとても不便で気の毒。車は2台所有は必須ですし。

878可愛い奥様:2006/11/14(火) 20:21:18 ID:vDlgrcuK
コンクリート打ちっぱなしの断熱ってどうなんでしょう。
どなたか住まわれている方いますか?
879可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:34:18 ID:h6hw7J0X
>>877
私も横浜奥ですが、ほんっっとうに不便。車のない生活は考えられない。
というわけで、もっと田舎に家建てます。
小学校は遠いし、山の中だし、歩道はないし、幼稚園は馬鹿高いし、
道路は渋滞しているし、このつらい生活ともうすぐ離れられると思うと嬉しい。
880可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:34:37 ID:EZqAOUcM
うち北海道のド田舎で新興住宅地106坪450万…土地無駄に広すぎ
土いじりも草むしりも雪かきもしたくないダラなのに
881可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:43:14 ID:rkqEq+I2
>>861

45坪も50坪も変わらんだろwww駐車場一台分程度だよ。

しかし、土地安い所多くて裏山w

>>870
デジャヴ?
882可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:47:52 ID:R4IAO7bj
玄関の前に打ちっぱなしで壁(高さ3m幅2.5mほど)
をつける予定なのですが、メンテナンス大変でしょうか?
よくサビのような縦染みの入った打ちっぱなしなど見かけるのですが。。
883可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:49:36 ID:tCmOF4cL
>>869
85坪あれば家の中が暗くなるなんてことはないから、
ガーデニングに興味がないのなら北向きの土地の方が良いよ。
土地が広い方が隣の建物や道路からのスペースもたくさん確保できるしね。
884可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:59:27 ID:NYT6SoFI
>883
そのスペースはどうするんだろう?
草むしりとかでムキーとならなければいいけど。
日当たりなど快適な空間が確保できるなら狭いほうがいいんじゃないの?
885可愛い奥様:2006/11/14(火) 22:11:49 ID:tCmOF4cL
>>884
部屋のなかに直射日光が入ってくる状態は快適な空間とは呼べないよ

886可愛い奥様:2006/11/14(火) 22:16:29 ID:99oKi04w
>>885
快適だけどね
887可愛い奥様:2006/11/14(火) 22:31:53 ID:0BTESaYh
>>875
もしかして、引越し先のほうでちょっとご近所になるかなw
888可愛い奥様:2006/11/14(火) 23:37:14 ID:O7kU/LMd
部屋の中に直射日光はいらないなぁw
なんもかもが日に焼けるしいいことナス
冬場のサンルーム限定の陽だまりならまだしも。
889可愛い奥様:2006/11/14(火) 23:58:00 ID:1+irS/dn
直射日光だけど
夏は日が高いから部屋には入ってこない。
冬は柔らかい日が入ってきて快適。
冬、ポカポカする日光を浴びながらゴロゴロするのが気持ちいいんだな。
890可愛い奥様:2006/11/15(水) 00:03:30 ID:pEY+ZYBf
>>889
今は幸せだよね、直射日光。
うちも、夏は庇があるから入ってこない。
891可愛い奥様:2006/11/15(水) 01:23:01 ID:bUQS9YDt
>>888
最近のUVカットガラスは凄いよ。

あんまり実感無かったんだけど、先日子が幼稚園で使った、何度でも使える
日光写真のフレーム(紫外線に当たると色が変わる、少し経つと元の色に戻る)
で遊びたいって言うから、寒いし窓閉めて日の当たる場所に置いてたんだけど
全然色が変わんない。で、もしかして?と思って窓を開けたらみるみる色が
変わったんだよ。UVカットの威力にマジびっくりしたw

なので、畳も家具も自分も、そんなに焼けないんジャマイカ。
892可愛い奥様:2006/11/15(水) 03:24:02 ID:0hemO0tD
みなさん壁・天井の掃除はどうしている?とくに吹き抜け。
2m脚立を4mはしごにして天井拭くしかないのだろうか。コワー
階段からモップだと3m以上の柄が必要だし、ちゃんと拭けるのかなあ。
893可愛い奥様:2006/11/15(水) 06:17:54 ID:jGIjkAJc
>>892

業者に頼んでる。夏と年末に。
894可愛い奥様:2006/11/15(水) 06:23:31 ID:Qv9cuJPC
直射日光はいらないのか
入らないのに強がりなのか
そこがどうなんだかね。
895可愛い奥様:2006/11/15(水) 07:49:15 ID:Jst0m8lL
>892
壁と天井は塗り壁なので拭けない
汚れたら塗り替える
クロスとは発想が全く異なる
896可愛い奥様:2006/11/15(水) 08:27:00 ID:g9u2rLLs
>>894
うちは直射日光バンバン入るのでちょとイヤン。
年齢のせいもあるかもしれないけど薄暗い方が好きだ。

ところで何度もガイシュツですがキッチンのゴミ箱
ビン用、缶用、ペット用、燃えるゴミ用…と
4個置こうと思ってるのですがなかなか巡り会えない。。。
参考までにどんな形状の物をおいてるか教えてください!
ペダル式とかゴミ袋ぶらさげ式とかいろいろ
897可愛い奥様:2006/11/15(水) 08:44:17 ID:8vzkBFs8
>>869です。
レスくださった方々ありがとうございます。
南向き土地と北向き土地は同じ町内で、道路幅なども同じく、
周りの住宅なども同じような感じ、違いは向きと広さだけなのです。

やはり広い土地を持つ、ということはそれなりにメンテナンスが要りますね。
実家での草むしりムキーは経験済みだし。
広ければ南側に縁側をとって庭を眺められるわ・・なんて思ったりしたけど
それを維持するのに庭師さん必要&自分たちで草むしりが延々続くと思うとウツ。
しかし狭けりゃせっかくの南向きリビングも、窓の外にはすぐ道路。

もう少し頭の中でループしてみますorz.
898可愛い奥様:2006/11/15(水) 09:16:08 ID:XfOYqcw8
>896
うちは家具屋で買った家具調ごみ箱。
オープンなLDKでどうしてもリビングやダイニングからも見えてしまうので、
キッチンの色に合わせて白い4個口のを置いてます。
何て言うんだろ、取っ手を引くと15Lくらいのペールがあってゴミ袋セット出来るやつ。
不思議なほど違和感がなく、誰もがシステムキッチンの一部だと思ってたようで
後付のゴミ箱だよというとびっくりされる。
営業さんがゴミ箱をどうしたらいいか悩んでるお客さんに見せると写真を撮っていって、
同じのを買いたいから店紹介してと頼まれたくらい。

目立つところに置いても違和感がないので、
リビングやダイニングにゴミ箱置かなくてそれ1つで済む(狭い家なので)のが楽です。
899可愛い奥様:2006/11/15(水) 10:28:37 ID:wPgpQuTh
>>893>>895
アリガトウ。うちはクロスなので業者に頼むのが無難かな。落ちたら困るしw
900可愛い奥様:2006/11/15(水) 11:07:14 ID:wfPJAG6L
西日は困るけど、南の日当たりを嫌ってそれよりも家具の保護を優先する奥は、きっと
小梨フルタイム勤務かなにかで、日中ほとんど家にいないのだろうか?
暑い地域に住んでいるとか、マンション乱立地帯とかで意志に反してそうなったのならいざしらず。

窓ガラスやレースのカーテンやらブラインドやらがあるから、直射日光をそのまま
浴びてるわけではないのに。

偏見だけど、何となくそういう奥は大事なソファーや家具にカバーを掛けまくって
来客時だけ取っているような、ついでに豪華なシステムキッチンも「汚れるのがイヤだから
油の散るような料理はゼッタイイヤ!」とか言ってそうなイメージがある。
901可愛い奥様:2006/11/15(水) 11:12:24 ID:co/opESW
何か雰囲気悪いよ
902可愛い奥様:2006/11/15(水) 11:19:03 ID:TSE2hwJi
>>901
シーッツ。見ないふり。
903可愛い奥様:2006/11/15(水) 11:26:49 ID:MfuoioSS
ゴミの分別は困るよねー。こういう時、台所に勝手口があって外に
置くスペースのある家がうらやましい。
うちはクローズのI型キッチン。冷蔵庫、カップボードの横に
引き出し3段の分別ゴミ箱。缶、ビン、燃えないゴミ、プラゴミをいれている。
レジ袋をひっかけるミゾがついているので、同じ引き出しに少ないゴミ2種類
(缶とビンとか)をいれられる。よく、ホムセンや通販で売っているよ。

898さんのようにオシャレな家具調じゃなくて、プラスチック?だけど、
たまたまうちのキッチンやボードの色合いと似た色なので目立たない。
898さんみたいなゴミ箱、なんとなくわかるんだけど(散々迷ったから)
高くてあきらめた。

生ゴミは、blabantiaの蓋つきペールで10リットルの袋がイッパイになったら
ガレージの蓋つきゴミバケツにいれて収集日まで。(戸別回収なのでそのままだす)
広い家じゃないので、ゴミ箱はキッチンと洗面所の2ヶ所にしか置いていません。
子どもたちは風邪ひいたら、袋もって部屋でハナかんでるw
904可愛い奥様:2006/11/15(水) 13:32:27 ID:bUQS9YDt
>>902
シーッツ ワロタw

>>896
うちは生ゴミ用、缶用、プラトレイ用の3個。
生ゴミ用はしょっちゅう使うので、よくあるペダルタイプで出しっぱなし。

システムキッチンに分別ゴミ箱あったんだけど、高い上に容量が少なかった。
で、W90.D65の家電収納の下をフリースペースにしてもらって、ピッタリなのを探して入れた。
ちょうど二つ並べてピッタリで、しかも容量40L!蓋もあるのでゴミの日まで
入れっぱなし。→ttp://image.www.rakuten.co.jp/monogallery/img10282103383.jpeg
905可愛い奥様:2006/11/15(水) 13:48:37 ID:co/opESW
うちはプラゴミ用と燃えるゴミ用を各部屋に
あとはキッチンの収納室内にトレー、牛乳パック、瓶缶、ペットボトルの4分割ペールを置いてる
その他、燃えないゴミ等は特にゴミ箱は設けてない
生ゴミは庭に置いてる戸別回収用のゴミ箱に直接捨てに行く
家から出るのはプラゴミ中心。分別マンドクサ・・・
906可愛い奥様:2006/11/15(水) 14:06:14 ID:1jYXunxy
ちょっとスレ違いかもしれないけど・・。
年明け早々、夫の職場の方たちが20人くらいくる予定。
普段あまり接点のない人まで来るらしい。
(しかも新居引越しは超年末です・・。)
私は妊娠8ヶ月になってるし、大きなお腹で引越し&とんでもなく大人数のホステス役に鬱。
907可愛い奥様:2006/11/15(水) 14:35:59 ID:5HKGz7vt
家を建てたら引っ越せない・・・。
当たり前の事だけど、近隣の環境はどんどん変わるからねえ、欝・・・。

家の前は広い道路のわりに交通量は少ない。
そして道路を挟んでマンソンが建っているが、管理が良いみたいで
ベランダからこっちを覗く人も無い。
しかし、そのマンソンの屋上にすごい携帯のアンテナが建った!
目の前のウチのベランダにさんさんと電磁波が降り注ぐかのようにね!

ちょっと前の話なんだけど
私はこういうシチュエーションのお宅を知っていた。
そこの奥さん若くして癌で死んだ。
ベランダにさんさんとアンテナからの電磁波が降り注ぐような
構図でウチとそっくりだったヨ!
別にそれが原因かどうかなんてわからないけど
自分のウチがそうなると不安なものだよ。子供もいるしぃ。
携帯アンテナってどうなんだろうか?

なんか、学校の周囲にはアンテナ建てないという暗黙の規定のような
ものは業界にはあるらしいけどね。(子供に影響するってこと?)
あー、違う場所買えば良かった。
皆、気持ちよく生活できる家を購入するように気を付けてね。涙でござる。
908可愛い奥様:2006/11/15(水) 14:49:42 ID:5PGj9+Ti
つ家を購入して後悔している奥様☆30軒目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160291727/l50
こちらで思う存分。
909可愛い奥様:2006/11/15(水) 14:52:57 ID:OP3KEKs3
>>906
その集まりは…
新居のお披露目会?
それとも、上司が部下を招くような職場の慣わし?

どちらにしても、
リスクの少ない妊娠だとしても、
8ヶ月で、引越し&大量接待はどうなのかな?

どうしても立場的、
時期的(出産直後も避けたいでしょうから)に難しいなら、
ご親族にお手伝いを願ったり、
ケータリングなどで済ませるようにしては?

相手に失礼かな、と思っても、
一言最初にお詫びをすれば、受け入れていただけるのでは?
910可愛い奥様:2006/11/15(水) 16:58:59 ID:P4uDvA3P
906の旦那が経営者でその日どうしても部下らを家に招いて
もてなさねばならぬ理由がある、とかでない限りイヤン。
リーマンでいつでもいいような和みの会をその時期にやるというのだったら
夫婦喧嘩だ。だからって生まれて来られてももっと困るけど。
911906:2006/11/15(水) 17:07:18 ID:1jYXunxy
>>909
新居のお披露目会です。
最初は日ごろお世話になっている上司と近い同僚4人+その家族2人を
お招きする予定が、参加希望者がどんどん増えてしまって。
最初の6人だけなら、パーティ料理を作っておもてなししようと計画していたのですが、
すき焼きがしたい、宿泊したい(20人でどうやって??)など、リクエストも出てきた次第。
うちの事情(引越し直後&妊娠中)も知っているはずなので、
ちょっと遠慮してくれてもなーと思ってしまいます。
妊娠は今のところ順調ですが、徐々に腰痛なども出てきたし。

なんとか夫にうまく縮小&分割できるよう采配してもらうしかないかなと。
ケータリングも魅力的ですが、20人分となると出費も痛いですよね。
ああ、頭が痛い。

レスありがとうございました。
912可愛い奥様:2006/11/15(水) 17:18:03 ID:dol72ew2
なんかとんでもないね
新居ですき焼きっていきなり汚れそう
ファミレスの大皿盛り合わせとピザ・持ち帰り寿司くらいでいいよそんなの
913可愛い奥様:2006/11/15(水) 17:23:07 ID:laW1rfFN
20人も自宅に入れるってのがまず驚く。
座るところあるのか?
914可愛い奥様:2006/11/15(水) 17:32:59 ID:bUQS9YDt
>>913
同意。3家族12人くらいならよく家で食事するが、それ以上だと無理。
そもそもテーブルがないし、椅子もない。そんな事になったらそのため
だけにテーブル買わなきゃいけないよw

915可愛い奥様:2006/11/15(水) 17:57:58 ID:XfOYqcw8
妊娠してなくても引越し直後じゃ片付いてないかもだよね。
どっちみち重いもの持ったりとかは無理なんだし、
だんなさんひとりで全部片付けやるつもりなんだろうか。
産院に検診に行ったらこの時期に無理すると早産の危険があるからやめなさいと
言われちゃった〜とか言って見るとかはどうだろう。
916可愛い奥様:2006/11/15(水) 17:58:25 ID:MmwayJMO
うちがそんなことになったら
旦那に全てまかせて自分はホテルに避難するな
もちろん後片付け・清掃まできっちり旦那の仕事
917可愛い奥様:2006/11/15(水) 18:09:24 ID:RGyMwPMC
>>915
それがいいね。切迫気味とか。
っていうか,20人もおもてなししてたらほんとに大変だよ。
お腹張ってくるよ〜。
918可愛い奥様:2006/11/15(水) 18:57:06 ID:5PGj9+Ti
切迫じゃなくてもそれが原因で切迫になるかもよ。
絶対やめた方がいいよ。
医者に引越の片づけも止められた。とか言うべし。
919可愛い奥様:2006/11/15(水) 19:00:59 ID:P4uDvA3P
>>916
何千万ものピッカピカの新居で
旦那任せでとんずらできる奥はめったにいないと思うのだが。

医者に話して思い切って1泊か2泊入院してみたら
旦那のほうからやめようと言ってくれると思う。
920可愛い奥様:2006/11/15(水) 19:46:56 ID:dCcfHj0U
明後日、新築に引っ越しなんだけど、
「おもと」って知ってる方いますか?
921可愛い奥様:2006/11/15(水) 19:55:40 ID:xQz/IAIu
>>921
ちょうど今日どこかのブログで読んだ。
新築の玄関に飾ると縁起がいいんだって。
922可愛い奥様:2006/11/15(水) 20:00:52 ID:xQz/IAIu
自分にレスしてどうすんだよorz
923可愛い奥様:2006/11/15(水) 20:03:26 ID:ByafKccy
>920
「万年青」でぐぐってみ。
924可愛い奥様:2006/11/15(水) 20:06:57 ID:dCcfHj0U
>921、>923
レスありがとう!
925可愛い奥様:2006/11/15(水) 20:09:07 ID:VphBeV9L
>>920
万年青は縁起物なので、家族が気にするかどうかの気持ちの問題。
因みにうちは両親が気にしいだったので、引越しのたびに貰ったさ。
引越し当日が吉日じゃなかった場合は、事前に万年青と酒、塩だけを
新居に飾った。

だが、エアープランツさえ枯らすダラなので、すぐに万年青も枯れてたけど・・
まぁお好きにどうぞ〜
926可愛い奥様:2006/11/15(水) 21:23:11 ID:6FZ3romN
生まれて初めての観葉植物が万年青だよ〜。
入居の際親にもらって、実際引越し作業する前日に新居にもって行きました
(前もって持って行っておきたい物が何点かあったので、それと一緒に)。
日に当ててはいけないらしく、ずーっと玄関に置いてます。
水も一週間に一回くらいでいいからラクだよ。
927可愛い奥様:2006/11/15(水) 22:21:21 ID:6xG6e4DJ
>>919
引っ越してすぐ、自分のいない間に旦那が友達呼んでテラスでBQした。
新品のサイドテーブル(ちょっと張り込んで買った値段)に、みごとに
なべの置き染みをつくられた。未だに残ってるそのシミを見ては…orz
928可愛い奥様:2006/11/15(水) 22:30:54 ID:eoBzG7Bx
寒冷地ですが、暖房はどうしようか悩み中。
温水ルームヒーターか、FF式か、エアコンか。
これにして良かった、これにすりゃ良かった、など
ありますか?
929可愛い奥様:2006/11/15(水) 22:57:49 ID:bUQS9YDt
>>928
少し上で床暖の話題が出てたよ。ガス式はかなり好評。
うちもガス床暖だけど、部屋が寒い時は最初の30分くらいエアコン併用
して、温まったら床暖のみ。温暖でも寒冷でもない地域だけど。
930可愛い奥様:2006/11/15(水) 23:27:30 ID:PZp19oUp
土地から購入された皆様、値引き交渉ってされましたか。
たとえば売りだしから1年ほど経っているのに値段が変わらないとしたら
路線化の下がった地区ならその割合分くらいは下げてほしいですよね。
不動産を買うってこと自体はじめてなのでよくわかりませんが
値切り交渉ってあたりまえ?それとも値切りなんてアリエナイものなのでしょうか。
931可愛い奥様:2006/11/15(水) 23:56:41 ID:xUTDgMOe
>>930
不動産に関して値切り交渉は普通に有りだと思う。
私が土地を買った時は、公示価格より多少下げたのと、老朽化した擁壁のやり直しを要求しました。
最終的には、擁壁はうちでやり直すことになったけど、うちが買いを入れた値段−擁壁工事代の価格になったよ。
ただ、人気のある物件だと値引き交渉は難しいとオモ。
932931:2006/11/15(水) 23:58:58 ID:xUTDgMOe
公示価格より多少下げた →公示価格より多少安く買いを入れた
わかりにくくてスマソ。
933可愛い奥様:2006/11/16(木) 00:03:46 ID:7GNh5j4D
>>930
うちはこれから購入ですが、
素人が値引き交渉しても上手くだまされるだけだからやめておけと言われました・・・
なので建築士さんに全てお任せです。
業者値段と一般向けの値段は結構違うらしい。
934可愛い奥様:2006/11/16(木) 00:06:25 ID:KV/FNAIj
>>930
土地を購入したことが2回ありますが、2回とも少しまけてくれました。
仲介の不動産屋さんが交渉してくれたのですが、結構まけてくれるのが
当たり前という感じでした。1-3%程度ですけどね。
1年も売れていない土地なら値段の交渉はしてもいいと思いますけど、
強気の売り手だと、あんまりまけない人もいるようですね。
それでも最後は100万以下の端数は切るような雰囲気でしたが。
935可愛い奥様:2006/11/16(木) 00:29:40 ID:3kFp6W15
うちは、言い値で土地購入した
人気の住宅街で、人気の区画だったから仕方が無い
その区画を確保できたことがラッキーだったと思ってる
936可愛い奥様:2006/11/16(木) 01:15:59 ID:p7aFXp1I
ヘーベルの屋上付きの家建てた奥様いらっしゃいますか?
屋根がフラット(屋根裏が無い)ってどうなんだろう…
屋上にはすごく憧れるのですが、夏は2階はやっぱり暑いのかなあ?
937可愛い奥様:2006/11/16(木) 07:14:37 ID:YHbw5O0h
>>930
うちは指値で7%+設備追加100万でまとまりました。
相手がどの程度売りたがっているか、
こちらがどの程度買いたがっているかによって
決まると思います。
938可愛い奥様:2006/11/16(木) 11:37:50 ID:tMYze/Tb
北道路で幅10メートル、奥行き20メートル、
東西に隣家あり、南側の家は2軒あり片方は古めの2階建て
片方は新築の3階建て、という土地なのですが、
私は2階建てで考えているのですが、夫は「南の2階建ての家が
将来3階建てに改築でもしたらうちには日が当たらなくなるから
こちらも3階建てにした方がいい」と言います。

部屋数は2階建てのままでも十分取れるし、1階から3階まで
上がったり掃除するのは大変そう・・・というぐーたらなw理由で
私は3階建てには今のところあまり気が進まないのですが
「いや、その土地なら3階にするべき!」とか「3階建てで
こんないいことあったよ!」みたいなメリット、はたまた
「3階建てにするとここが大変」なデメリットなどなど、
経験者の奥様、よろしかったらアドバイスいただけますでしょうか。
それとも2階建てのままで中庭を取るなどすれば日当たりは解決?
939可愛い奥様:2006/11/16(木) 12:19:01 ID:b/aWAiq/
>>936
ヘーベルは夏暑くて冬寒いと住んでいる人に言われました。
あと、屋上の防水などのメンテ(費用も含めて)が大変だそうです。
940可愛い奥様:2006/11/16(木) 12:56:51 ID:odg+uAqw
>>938
奥行き20mって事は、南北に長い土地なんだよね。
どれ位の広さの家を建てるのか分からんが、二世帯でもなければ
2階建てで十分だとおも。

例えば駐車場を二台とり、建築面積25坪の家を建てたとしても、南側に
5m×10m(15坪)の庭が取れる。という事は、5mの南道路と同じ採光が取れる。
とりあえず、2階建てと3階建ての図面を両方書いてもらえば分かるんじゃない?
60坪もあるのに、3階建てはもったいないよ。参考図↓
http://0bbs.jp/daidaisakusen/img0_869
941可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:12:21 ID:sni+eKqy
>>936
関東でヘーベルで屋根フラットに住んでます。
日当たり抜群ですが普通に夏は暑いし冬は寒いです。
旦那実家が住友ですがそう変わらないかも?
ってことでヘーベルだから特別にとは思わないです。
ただトップハットやエルハット部分は暑いし寒いと聞きいて辞めました。
防水シートですが
雹が降った時は心配になりホームサービスにきて貰いましたよ。
築20年以上の家は防水やられたと聞きました。
メンテ代・・・
たしかに家もいざというときは何とかしなくては・・・
942可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:13:08 ID:2ZgYsrJI
3階にリビング持って来るなら日当たりいいかもしれないけど、
寝室とか持ってくるならあんまり関係ないように思うのだけどなあ。
943可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:22:59 ID:2JjgCd7+
>>940にくわえて二階リビングにしたらまず問題ないと思う
3階建ては前に賃貸で住んでたけど、あまり動線とか考えてなかった家だったみたいで
玄関先でハンカチ忘れたって気がついて3階へ舞い戻り、とか
お風呂に入るにも2階リビングから3階にあがって着替えを取り
1階まで降りて風呂に入ってまた3階まで上がって床に就く、とかあって
ある意味健康住宅なんだけどやっぱり疲れた。
944可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:29:09 ID:11lABUAp
60坪もあるのに、3階建てを建てられる地域なのね。
土地が狭い(20坪とか)の狭小3階とはちがうんだよね?
2階建てで充分な広さと思っているのに、さらにワンフロア。
掃除たいへんそう。
うちのあたり狭小3階(ミニ戸ってやつですね)に住んでいる人
は「トシとったら住めるかしら」と心配していますよ。943さん
の内容とかぶるけど。階段も狭いから引越しがたいへんだったとか。
あと、2階建てと3階建てでは建築費がハネあがるんじゃない?
ムダなフロアのためにお金払うより、南に庭とったり、コートハウス
にするほうがいいと思う。
945可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:36:00 ID:b/aWAiq/
2階建てと3階建て両方見積もり取ったことあるけど、
700-1000万ぐらい違ったかな。
946可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:37:03 ID:tMYze/Tb
>>940 >>942-944
アドバイスありがとうございます。
私が懸念していたのと同じようなこと(動きが大変)
やはりあるんですね・・・
940さん、図面うpまでありがとうございました。
皆さまのご意見をあと押しに夫を説得してみます。

とにかく夫は「洗濯物が乾かない・布団がフカフカにならない
ベランダは嫌だ!」と抜かす洗濯厨でw
以前に住んでいた南ベランダの賃貸マンションが、目の前に建てられた
別マンションによって日当たりも眺望も遮られたのがトラウマになっている模様。
私は(別に洗濯乾かないわけじゃないし、西側の窓からは景色見えるから
いいじゃん・・・)と思っていたのですが。
947可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:38:13 ID:tMYze/Tb
>>945
おっと、入れ違いでした。ありがとうございます。

そうですよね、建築費もすごく違ってきますよね。
もうそんなに若くはないので、できれば少しでも老後のために
ローンは短くしたいし・・・
948可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:49:07 ID:odg+uAqw
>>946
うちは同じ60坪でも二世帯なんで3階建てですが…2階リビングもいいですよ。
建築面積は25坪もありませんが、それでも二階に22畳のLDK、6畳和室、5畳
納戸とトイレ、洗面、お風呂があります。

生活のほとんどは二階で事足りるので、3階に上がるのは寝るときだけ。
>>946の場合は1階寝室で2階を生活スペースにすればいいのでは。
949可愛い奥様:2006/11/16(木) 14:02:41 ID:ogYg0k48
>>946
旦那さんがどうしてもって言うなら
こっちも3階建てにするならと意見を出してみたらどうですか?

「上り下りが大変だからホームエレベータをつけてね」とか。
3階建てにするのにコストアップ、エレベーターついたらさらにアップ。
しかも、メンテナンスコストまでかかる。

旦那さんに経済面でちょっと圧力をかけて様子をみようwww

950可愛い奥様:2006/11/16(木) 14:25:04 ID:11lABUAp
3階建てにして布団干しも3階でするなら、寝室を3階に持ってこない
とものすごーーーーくたいへんだと思うよ。
2階で間に合うような家族構成なら、余ったワンフロアをどうしたいのかなあ。
1階→洗面、トイレ、風呂、でっかい玄関ホール兼収納
2階→キッチンと広々リビング
3階→寝室 子ども部屋 にするとか?洗濯物持って3階ベランダは遠いなあ。
だいたい3階にする予算はあるの?
951可愛い奥様:2006/11/16(木) 14:29:27 ID:tMYze/Tb
>>948-950
ありがとうございます!
さっきから必死こいて箇条書きメモしてますw
予算のことももちろん大問題だけど、老後足が弱ったらどうする
&そもそもうちにはそんなに部屋はいらない、という点から
攻めてみようと思います。
952可愛い奥様:2006/11/16(木) 14:54:16 ID:ycEeh/FF
>ヘーベルは夏暑くて冬寒いと住んでいる人に言われました。

ワロタ
953可愛い奥様:2006/11/16(木) 15:31:33 ID:/6YxcZl7
>>952
どこが笑いどころ?
954可愛い奥様:2006/11/16(木) 15:39:09 ID:ogYg0k48
通っているお医者様のところがへーベル。
冷暖房入れればバッチリいい感じなんだけど、窓開けっ放しの時は結構辛い。

春の日差しが良い時は、モワンとした空気でいっぱいに、
秋の天気が悪い時は寒〜〜〜い。

やっぱり高いおうちに住む人は窓開けて生活なんてしないんでしょうか。
空調24時間かけまくり生活だったら関係なし?
955可愛い奥様:2006/11/16(木) 15:51:14 ID:kyGTbCMn
みなさんHMへの苦情や意見などはどのくらい言われました?
苦情がないのが1番いいのですが、うちの担当者がとにかく抜けていて、
打ち合わせと違っている事が多すぎるんです。
普段怒の感情がほとんどない私でさえイライラしっぱなし。
ましてやすぐにカッとなる夫は毎日のようにチェックしては怒りの電話を
担当者にぶつけています。
毎日電話をしなければならない状態だというのも問題だとは思いますが、
担当者の方は私達よりも1回り異常も年上の方なので、
普通に怒りをぶつけている夫を見ては、いいのかなと悩んでしまいます・・
956可愛い奥様:2006/11/16(木) 16:24:32 ID:SOZ8H7fx
ヘーベルは夏は地獄の暑さ、冬は地獄の寒さ。
私がそう思うだけかもしれないが、鉄骨部分の断熱が不充分で外気温が屋内に溜る感じがする。
おかげで電気代でも地獄を見た。
そしてメンテナンス費用でも地獄がやってくるらしい。
957可愛い奥様:2006/11/16(木) 16:25:14 ID:P6A1dGlX
>>955
歳が上とか下とか関係ないと思うよ。あくまでも客とその担当者。
で、理不尽なクレーマーや変更ならともかく、
ご主人の怒りの電話は打ち合わせと違っているからなんでしょ?
むしろガンガン行くべき。

仮に要望通りに建ってもどこかしら不満は出てくる。
でもその不満は、HMのミスとはまた違う種類のもの。
打ち合わせと違うことをされて「やっぱりあの時に
言っておけば良かった…」となるよりは、
今、後悔のないようにしておいた方が良いと思うよ。
958可愛い奥様:2006/11/16(木) 16:48:51 ID:w7rkkzoI
>>955
うちもしょっちゅう電話したよ。
向こうは何件も担当しててすべて頭に叩き込めないよー、とか思ってそうだし、
施工業者が間違って施工したのに気づかない、住んでみないと施工不良に
気づかない場合もある。
変更をメモに書いて渡してるのに忘れられたこともある。ときには頭にきたけど、
同じことをしつこくしつこく言った。「覚えてます」って言われようが
「忘れたらあとから直せないから〜」って言った。
目に見えるところは交換すればすむけど、壁内部とかは面倒だからね。
ここを変更したらこっちが使いづらくなる、とかしわ寄せがくることも想像しづらい人だと
あっちがぶつかるだのこっちがぶつかるだの後から言われたりするよ。
959可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:02:51 ID:BZMl01Dv
>>956
ちなみに電気代って、どれくらい?

うちもヘーベルで、北関東平野部、43坪2階建て、
吹き抜け&リビング階段なしの普通の間取、夫婦・子供の3人家族。
で、盛夏・真冬の電気代は約12000円。それ以外は8000円〜10000円くらい。
主な使用はエアコン・こたつ・IH・ごみ処理機・ビルトイン食洗機。
これって高い?でも、アパート時代より月平均3000円は安くなってるんだけど・・・。
960可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:33:47 ID:NZ7cVp4M
>955
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jjtake20002000
参考に
但し、やりすぎだけど。
961可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:43:29 ID:R992Mn2b
エコキュート、買取りとリーズとどちらがいいですか?
962可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:51:27 ID:FnFPUqg+
>>960
このブログの人、タマに配管めちゃくちゃな基礎やられて、
さらに一ヶ月たらい回しにされた人だよね。
担当も支店長ものらりくらりと全然捕まらなくて。
見てて涙ものだったけど、今はちゃんと基礎やりなおしてもらえたようでよかった。

あれだけのことやられたら、慎重になるのも当然だとオモ。
963可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:57:38 ID:NZ7cVp4M
>962
そうですね。
964可愛い奥様:2006/11/16(木) 19:25:11 ID:p7+F/aCK
家を建ててはじめての冬がもうすぐ。
今日、ホームセンターでクリスマスの電飾の下見を
してきました。そして気づいたこと。
なんで2階のベランダに、外部コンセントつけなかったんだろう…orz

外周に5箇所、屋上に1箇所。これで電気はばっちりだと思ってたのに。
ベランダから垂らすつららタイプ、いいなぁ…。
まさか自分が飾りつけ系にはまるとは思ってなかったのに、
先月のハロウィンのお菓子配りが楽しかったんだよう〜。
数千円なら外コンセントつけとけばよかったです。
965可愛い奥様:2006/11/16(木) 19:28:17 ID:SOZ8H7fx
>>959
うちより安いよ。

うちは建った当時は大人6人で住んでいたんだけど
959さんより条件よくて(給湯炊事はガス。ゴミ処理機なし・食洗機なし)一番エアコン使う時期は2万いっていた。
前の家はクーラー2台で真夏に1万6千円台が最高だった。

真夏だと室内の壁が熱を持ってじんわり暑いと感じない?
前の木造の家は1F北側で窓を開けて風が通れば過せたのに、
ヘーベルだと遠赤外線でじんわり蒸し焼きにされているようだった。
エアコンつけないと居られなかったよ。
966可愛い奥様:2006/11/16(木) 21:40:18 ID:BZMl01Dv
>>965
2万は痛いねぇ。
うちは夏の蒸し焼き感もないし、真冬の朝は暖房なしで室温10℃あるから
ありがたい(外は-7℃、同じ条件で木造の実家は室温5℃以下)。
逆に、前に住んでたパ○ホームのアパートが灼熱&極寒地獄だったから
あそこでは絶対建てないどー!!と思ってたw
同じヘーベルでどうしてだろ、間取りとか立地条件も関係あるのかな。
967955:2006/11/16(木) 23:03:29 ID:kyGTbCMn
やっぱりミスはちゃんと指摘でいいんですよね。
ありがとうございました。

うちもいちいち書面にして渡しておけばよかったな〜。
いつも、「え?そうでしたっけ?」だもん。
968可愛い奥様:2006/11/17(金) 00:17:15 ID:TjVHHIJR
ディスポーザーつけた方います?
適合品なら最近はいいようですね。
アメリカで使っていて、ものすごく便利だったので、
可能ならつけたいと思うのですが。
969可愛い奥様:2006/11/17(金) 01:10:38 ID:GgTCw7rr
936です。
ヘーベルのレスして下さった皆様ありがとうございました!
自分でもいろいろ聞いたり調べたりしたのですが、結局よく判らない…
冷暖房を30分くらい入れれば後消しても温度が保たれて快適という人もいれば、
レスにもあったように夏暑く冬寒いという人もいる。う〜ん…
外壁と防水シートのメンテは確かにお金かかりそうですが、メンテすれば新築同様に
外見が保たれるし、木造の家でも壁や屋根のメンテは必要ですよね?
屋上がどうしても気になるよ〜 寝転がって青空を眺めたりしたい…
970可愛い奥様:2006/11/17(金) 01:15:20 ID:ydcNTWXB
>>967
その営業は年齢がどうこう言う以前に、そもそも職務怠慢だね。

うちのHMの場合、営業も設計士もインテリアコーディネーターも
すべて同年代の人にしてくれていた。
子供の年齢もほぼ同じなので家の中の危険箇所への工夫などのアドバイスもあったし
ものの考え方やインテリアの感性などがピッタリで
ものすごく満足している。
971可愛い奥様:2006/11/17(金) 08:18:56 ID:7RPi4tnc
1階2階の床の下地ができて気づいたのですが、図面と天井の高さが違うんです。
1階は梁が出るのですが、床から梁の下まで280cmだったのが260cmしかなくて。。
天井の高さにはこだわったので困惑しています。
でも今から変える事なんてできるのでしょうか?
972可愛い奥様:2006/11/17(金) 08:41:04 ID:WGHl6bXQ
>>968
ごめん、古い話で。
子どもの頃、家についてたけど
骨類はものすごい音がするので、母は、それは避けてゴミ箱に捨ててた。
おまけにけっこうな頻度で中に小さいフォークスプーン瓶のフタ等落とすのね、
そうすると大音響と共に非常停止して中のものは傷だらけになってた。
だから、私はつけようとは思わない。
でも、もう20年も前の話だから、今のはいろいろ便利になってるかもしれない。
973可愛い奥様:2006/11/17(金) 09:17:12 ID:WZZ9UBdV
>>971
変わられるかどうかは別にして気がついた時点で
本当に間違いがないか確認した方がいいんじゃない?
早いに越したことはない。
ましてこだわりがあるなら。
わたしならすぐに電話して確認、図面どおりじゃなかったら
工期が遅れてでもやり直してもらう。
974可愛い奥様:2006/11/17(金) 10:14:01 ID:N6ZieIKc
>>968
2年前に実家が後付で付けたけど,
しょっちゅう詰まってメンテナンス会社に連絡してたよ。

最初は,ほとんどのモノをそのままぽんぽん入れるのがウリだったはずが,
どんどん制限がでてきて,使うのが面倒になってきたみたい。
今は多分,ゴミ袋で生ごみに出してる…

975可愛い奥様:2006/11/17(金) 10:44:25 ID:lN0oH0Yc
>971
柱芯から計ってる?
床から梁の下までが2600なら図面どおりの予感。
976可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:02:19 ID:9QZOZ2ka
>971
床から梁下の寸法を変えるという事は、階高又は 梁のかけ方を変えなければ
なりません。どちらも、構造計算を含む設計のやり直し。申請及び上棟の
やり直しまで。とても、簡単にできないでしょう。

上にあるブログのようにできれば、よいのでしょうが。実際には、なかなかできないと
思う。
977可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:02:35 ID:UXyMm8Jr
>968

ずっと使っています。
無しでは暮らせないくらい便利に思っているので、
次の家にもつける予定です。
そのまま設置するのは法律上むつかしいなら自家浄化槽までつけるつもり。
978可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:12:50 ID:9mlQ6rHX
>>968
自分の話じゃなくて申し訳ないんだけど。
新しいマンションってディスポーザーがついているところが多いでしょう。
友人たちは皆絶賛しているんだよね。
無しの生活は考えられないーって。
詰まりや故障がないなら確かに便利なんだろうなぁ。
979可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:14:26 ID:uGxNoTRG
環境への負荷とか下水処理場の負荷増加
なんて微塵も考えないんでしょうね。
980可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:20:15 ID:t1QJvNRt
屋上庭園したいので、ヘーベルで考えてたんだけど、
たしかにメンテナンス代が15年20年30年って、200万単位で
請求されるんだよね。。。年老いてからそんなに払えるかなぁ・・・
で、
積水ハイムに相談したら、メンテナンスの必要が無い
外壁と防水で、ヘーベルとは根本的に違うんだと、いわれた。
でも屋上が揺れるんだよね、ステンレス材の屋根に、敷板引いた
だけみたいんで、これでホントにメンテナンス無しで60年???

どうでしょう?
981可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:22:55 ID:lN0oH0Yc
>978
マンションはマンション毎に浄化槽がついてるから問題ないのでは?
戸建てでディスポーザーをつけただけだとゴミを細かく粉砕してそのまま
流してしまうので問題なんだよね。
うちの市では禁止はしてないが推奨はしていない。
982可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:27:59 ID:FOGZjCNj
家関係で出てくる語句「メンテナンス不要」はそのままとるべきじゃないのでは。
劣化しない材質なんてないと思うので、メンテが軽微、他の工法より安く済む
というイメージでいたほうがいいと思う。
983可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:30:08 ID:PrV7pmEf
この間建ったばかりのお隣の積水ハイム・・・・
この辺は雪が多いのに平の屋根にシャッター無しの窓・・二重ガラスなのか?
大丈夫なんですかね?
壁は厚いみたいですね。
家の中のお子さんのギャン泣きは聞こえないですから。(閉め切ってる場合)
984可愛い奥様:2006/11/17(金) 11:31:32 ID:c1ZMsBwv
>>980さん
次スレお願いできますか?

テンプレは変更なしで大丈夫でしたよね。
985可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:06:15 ID:m7rRKI9G
立ててこようかな・・・
規制でだめだったら何方かお願い。
986可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:07:39 ID:m7rRKI9G
撃沈テンプレ置いて逝って来ます。

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■27言目



引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。


前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■26言目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1161589509/

次スレは>>980が建築。
以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×オール電化vsガス
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
987可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:28:20 ID:bVMdlsJN
立ててみます。待っててね
988可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:35:29 ID:c1ZMsBwv
>>987
建ってるね。乙!
989可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:36:11 ID:bVMdlsJN

ドゾー

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■27言目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163734364/l50
990可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:45:32 ID:m7rRKI9G
>>987
乙でした。
991可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:48:56 ID:+2qTTt1Y
>987

(・∀・)つ目オチャドゾ
992可愛い奥様:2006/11/17(金) 17:46:26 ID:ydcNTWXB
>>983
雪国ではシャッターは凍り付いて役に立たないので
シャッター梨の窓が多いと聞いたことがあるのだけど、どうなんでしょ?
993可愛い奥様:2006/11/17(金) 21:59:21 ID:uGxNoTRG
>>981
浄化槽が浄化していればね。
ディスポーザーまで考えて浄化槽つけるとは思えないけど。

994可愛い奥様:2006/11/17(金) 22:54:12 ID:S1RSAePz
    
995可愛い奥様:2006/11/17(金) 22:57:21 ID:S1RSAePz
996可愛い奥様:2006/11/17(金) 22:59:00 ID:S1RSAePz
997可愛い奥様:2006/11/17(金) 22:59:56 ID:S1RSAePz
998可愛い奥様:2006/11/17(金) 23:01:04 ID:S1RSAePz
999可愛い奥様:2006/11/17(金) 23:02:04 ID:S1RSAePz
1000可愛い奥様:2006/11/17(金) 23:05:11 ID:D26JgOCm
1000ゲド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。