スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問189

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。

  検索エンジン「Google」 ↓↓↓
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■ http://www.google.co.jp/  
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>950さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレ>>2-3あたりを参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問188
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159521129/
■家事についての質問はこちらへ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】62
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160657399/
2可愛い奥様:2006/10/18(水) 18:00:24 ID:/5wdWAvz
軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談4【限定】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1157075142/

■欲しい物があるんだけど、どうなの?って時
【他力本願】奥様のお勧め教えて10品目【優柔不断】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1157468703/

■正解のないアンケート的な質問はそちらへお願いします。
【聞きたい】奥様アンケート13【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160744399/

■既女以外の人はこちらへ(厳守)
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153452979/
3可愛い奥様:2006/10/18(水) 18:01:22 ID:/5wdWAvz
■「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html
■用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
■それでも分からなかったら「初心者の質問板」へ
http://etc3.2ch.net/qa/
■パソコンについての質問は「PC初心者板」へ
http://pc5.2ch.net/pcqa/
■冠婚葬祭の服装・金額は地域差あり 「冠婚葬祭板」へ
http://life7.2ch.net/sousai/
■体の悩みはまず病院 「身体・健康板」へ
http://life7.2ch.net/body/

■読めない漢字は、ドラッグ(選択)してメモ帳や書き込み欄に貼り付け、
右クリック→再変換

情報の後出しは嫌われます。
疑問質問がある方は、出来る限り最初に書きましょう!

誘導先に行く前にこちらで一言断ってから移動してください。
単なるマルチは嫌われます。
教えてくれる人への礼儀は必要です。
4可愛い奥様:2006/10/18(水) 18:04:59 ID:8pmT2vlp
>>1 乙!
5可愛い奥様:2006/10/18(水) 19:29:51 ID:H6WzQ8Mx
新聞の契約について質問です。
契約書に「契約最終月まで購読できない場合、
契約書にはサービス分はお支払い願います」と書いてあると思うんだけど、
これってどこまで有効なんでしょう?
実際、転勤などで契約途中で解約して、支払いをしたというケースってあるんでしょうか。
65:2006/10/18(水) 19:30:45 ID:H6WzQ8Mx
間違えた、三行目の「契約書には」は不要です。
7可愛い奥様:2006/10/18(水) 19:48:58 ID:CNWK/mjk
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ  .|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ..| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 喪女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|



ちょっとカアチャン
このAAの元ネタってなに?
8可愛い奥様:2006/10/18(水) 23:06:11 ID:fM+Xls7L
>>5
転居の場合は途中で終了しても大丈夫だよ
9可愛い奥様:2006/10/18(水) 23:59:43 ID:fXWU1ymT
プリテーウーマンを見てたら、娼婦達がシンデレラのことを
「シンデ ファッキン デレラ」
と言っていましたが、これはどういう意味なんでしょうか?
糞シンデレラ、とかシンデレラ野郎、とか?
10可愛い奥様:2006/10/19(木) 00:26:58 ID:rIhwp9z3
プリテーウーマンw
11可愛い奥様:2006/10/19(木) 00:47:20 ID:xeWWplKs
>>5
きちんとした理由があるなら契約途中で解約もOKだよ。

質問させてください。
社宅住まいしている幼児持ちの専業主婦なのですが、
明日の昼過ぎに海外土産を持って男友達が来ることになりました。
彼は夫とも夫同僚とも仲良くしている人で二人きりでも何も起きない関係です。
しかし冷静に考えると社宅内の公園で子ども達と母親たちが集っている時間帯…
わざわざ夫不在時に男性を家に招き入れてるようにも見えますよね。
夫は堂々としていればいいし、何か聞かれたら弟とでも言っておけと言います。
駅から徒歩一分の社宅なのと子どもが騒ぎ盛りなので
外で会うというのも相手に気を使わせてしまいそうだし…
皆様だったらどうしますか?
12可愛い奥様:2006/10/19(木) 00:52:11 ID:DsuG8GHz
>11 本当にやましくないのならいいんじゃない?外で会っているの目撃される方がやばそ。
あと、短時間で切り上げてもらったら?用事があります、って言って。
聞かれたら「弟が海外土産を持ってきてくれたの」でいいじゃん。
で、外で大声で「じゃーね、バイバイ!今度は休みの日にゆっくり来てね♪」と叫ぶ。完璧。
13可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:07:27 ID:wfOS72uC
夕方家の前のゴミ捨て場に、見たことのない男が車でごみを持ってきて
普通に捨てて去って生きました。
うちの地域はごみシールというものを購入して貼って出さなければいけないのに
貼っていませんでした。
車のナンバーは控えたので警察に言えばいいのでしょうか。
警察に言うとごみを収集する様に市などに言ってもらえるのでしょうか。
明日の収集日に持っていってくれないと、来週の月曜日になるで
それまで家の前にごみが置かれているのはつらいです。
14可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:08:55 ID:AwgNpxTA
そんなことにまで気を遣うってことは、相当の美人ですな・・
15可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:10:51 ID:JC9XuJw+
>>11
堂々としてれば
>わざわざ夫不在時に男性を家に招き入れてるよう
には見えないよ。
16可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:15:05 ID:hfIJaTO2
質問です。
本屋や図書館などに行くと便意を催したりしますよね?
私の場合は長電話や深夜の2ちゃんでも催します。(今もしてきました)

この現象は、科学的に説明できるんでしょうか?
17可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:18:00 ID:hxtnTVr0
>>11
噂が立たないように、気を遣うなら…

外で会う、
玄関扉を開けたまま玄関先で応対するだけにする、かな。
18可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:19:18 ID:hxtnTVr0
>>16
本屋さんの場合、インクが作用する、とか。
19可愛い奥様:2006/10/19(木) 02:18:15 ID:yrBQYE4k
>>16
『本の雑誌』バックナンバーあされ。
たっぷり書いてある。
20可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:29:45 ID:Zt+XQ4bX
>>7のAAはげワロタ
21可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:34:42 ID:W3SJwAYU
>>11
そういう間柄ならご主人のいる時にきてもらえばいいのに…
ま、相手の都合もあるんだろうから
私も>>17さんに同意。
22可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:39:59 ID:XYuprvow
実家から生のイチジクとブルーベリーを貰い、消費できずジャムにしましたが
これまた消費できません(;´Д`)
ヨーグルトを食べる習慣もないのですが、どうにかしてこれらを消費できる
方法はないでしょうか?
あと、マスカット(?黄緑の葡萄、甘くない)もジャム以外で何か消費できる
方法をお知りでしたらお願いします。
23可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:50:21 ID:FsWy1Ez9
>>22
アイスクリームに混ぜ込んじゃうとか。
マスカット風のぶどうも、手間じゃなければ皮を剥いて冷凍。
そこまでして消費できるかどうか不明だけども。
24可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:50:40 ID:d/9XD3Du
私は出来ないので良く分からんが、お菓子を作る
それでも捌けなければ、おすそ分け
25可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:52:53 ID:v6kqj5x/
都市部でおすそわけは嫌がられるときもあるからご注意
26可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:55:43 ID:Cd48U0HA
砂糖がわりに使う。
煮物の甘味(隠し味)に。
紅茶に。←とても合う!フルーティーな紅茶になる。
甘いものが欲しい時にスプーンですくって食べるw
27可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:08:42 ID:EMlU4QE3
プレーンシフォンケーキ焼いてホイップクリームと合わせていただく
ブルーベリーって合うと思うけどな

イチジクはパウンドケーキに混ぜ込む
豚肉とソテーしてもおいしい。
28可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:18:38 ID:TWYgQ8H5
ブルーベリーのマフィン作る。うまいよー
うちにおすそ分けに来てほすいw
2922:2006/10/19(木) 09:23:02 ID:XYuprvow
色々ありがとうございます。
アイスと紅茶は大好きだけど持病の関係で難しいので(最初に書かずごめんなさい)、
マフィンやパウンドケーキにでも混ぜ込もうかなと思います。

マスカットはお酒にしたら良いと思ってググったけど葡萄や穀類を使ったお酒は禁じられているとかで
ほとんどヒットしませんでした・・。自己流でやってみるかな。

お砂糖控えめのつもりが、煮込みすぎて市販のものよりネットリ堅く甘くなってしまいましたorz
おすそわけは、気持ちは嬉しくても消費できないものを貰っても困ると思うのでやめておきます。
皆さんお世話になりました。
30可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:44:49 ID:vh/Ka3gI
水道の蛇口のまわりがやたら黒くなるんで、歯ブラシを突っ込んでみたら、もう真っ黒でしたorz
ナンデスカこれ
31可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:47:00 ID:hxtnTVr0
>>30
かび…かな?
32可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:52:10 ID:vh/Ka3gI
>31
一応、4人家族で、毎日水は使ってるんですが
どこからどこまで黒いんだろ
蛇口から掃除するものだったのか…
33可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:52:41 ID:E1joxsuB
>>11
その程度の用事なら玄関先までが自然だからそうなってる。
家にあがるの?玄関先で済ませれば別にいいでは。
義弟は平日昼間平気で家にあがる、あげてるけど。
セールスマンなんかでもたまにそういうことになるよね。
ちょっと込み入った事務的な用事があるときは。
34可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:54:40 ID:r5rYdDyQ
夫の同僚がケコンするらしい。
うちらの式に出席してもらったらしいんだけど、夫は呼ばれてない。
この場合、お祝い渡すものなの?
私はもらった金額の半分で良いと思うけど、夫は同じ金額渡そうとしてる。
35可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:56:59 ID:hxtnTVr0
>>32
お水が出てくる場所、そのもの…でしょうか?

また、お住まいは…築年数が古めですか?

古めで、お水が出てくる場所でしたら…
業者を呼んで清掃か、水道管を本管から引き直す必要があるかも。
36可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:01:24 ID:HcwMyHSk
>>34
ダンナの友達ならダンナの好きにさせる。
37可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:04:19 ID:r5rYdDyQ
>>36
d。友達でもないみたいなんだけど。

冠婚葬祭の金額って良く分からなくて・・・・感覚がおかしいのかな。
とりあえず非常識じゃない金額っていくらくらいなのかなって聞いてみた。
38可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:05:37 ID:HcwMyHSk
冠婚葬祭板で地域指定で聞いた方がいいよ。
39可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:08:51 ID:HcwMyHSk
よく読んだら
>この場合、お祝い渡すものなの?
って・・。
良くて半額、あわよくばあげなくていいかも・なんて思ってんじゃないの?
祝い事をケチってたらダンナが会社で恥ずかしい思いをするよ。
40可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:09:24 ID:r5rYdDyQ
>>38
ありがとう。
行って来る
41可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:12:20 ID:DJxiN4H+
友達でもないのに自分らの時は呼んで御祝いもらった、と
42可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:20:42 ID:r5rYdDyQ
>>39
いや。お祝いの物を買って渡した方が良いのかな?と思ったので・・・・。
書き方悪くてスマソ。
4311:2006/10/19(木) 10:22:39 ID:xeWWplKs
回答ありがとうございます。

まだ越してきて日が浅いので
少し気にしすぎていたかもしれません。
・玄関先で受け渡しするか長居しないでもらう。
・堂々と大きな声で友達アピール。
このあたりなら出来そうです。
ありがとうございました。
44可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:26:27 ID:4QMkSIsi
>>42
式に出てもらったのなら、自分達がもらった時のご祝儀と同じ金額を包んで渡す、
でいいんじゃないの?
45可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:32:19 ID:HxUf7oL8
呼ばれてないなら1万でいいんじゃないんだろうか。
46可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:43:34 ID:GPCPssr5
友達じゃないのなら、なおさら現金1万〜同額くらいが良いと思うけどな。
だって何が好みかとか欲しい物とか知らないでしょ?
本人達に聞いても本当に欲しいものなんて言い辛いだろうし・・・
47可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:44:58 ID:HcwMyHSk
「披露宴の食事代を上乗せ」って考えの人多いのかな。
自分が結婚するのに
「時間割いていい服着て祝いに来い。食事代は自腹でな」って言うのと同じことだと思うんだけど。

披露宴はあくまで当人側が「招待」するものじゃないの?
48可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:45:04 ID:xCONlG+q
式に呼ばれてないなら、もらった御祝儀よりも少ない額のお祝いで
良いと、どこかのスレで読んだよ。(料理代や引き出物代が無い為だとか。)
49可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:51:43 ID:hxtnTVr0
>>48
んっ?
引き出物の代わりに、内祝いとしてお返しは受取ると思うのですが…

お料理代や席料、細かいとこだと新郎新婦の衣装代…と聞いた記憶が。
50可愛い奥様:2006/10/19(木) 11:36:50 ID:V7prldEL
周りにブログをプログって言ってる人が2名いる。
どっちが正しいのかってそりゃブログなんだろうけど
何でプログって言っちゃうんだろう?
51可愛い奥様:2006/10/19(木) 11:52:31 ID:AwgNpxTA
質問。同和地区って問題、盛り上がってるけど、そういう地区って、どんなんでわかるのか詳しい人教えて下さい。
親の代に引っ越して来た時、お世話して下さったおじいさんが、母に○海と○川は、とうないじゃから、娘が大きくなったらつきあわせんようにきをつけなされ。と言われて、とうないと言う言葉を初めて聞いた母は、驚いたと話してた。
ずっと気になってたけど、確かにその名字は、固まって建ってる。
52可愛い奥様:2006/10/19(木) 11:57:32 ID:HcwMyHSk
とうないって初めて聞いた。
昔から地域は変わらないから、住んでる人には分かるらしいよ。
うちの方は半径10`以内にはないから、大人になるまで同和地区のことは知らなかった。
53可愛い奥様:2006/10/19(木) 11:58:45 ID:E1joxsuB
>>50
プ(ゲラ)ログみたいだなw
濁点と半濁点って間違って覚えることって多々あるかも。
ブロマイドとプロマイドはどっちかよくわからんかったし。

しかしブログってウェブログだよね。ウェブのことウェプとは言わないだろうにw
「プログ」って言われたら「ん?プラグ?コンセント?」「あ〜〜ウェブログのこと?」
って言って差し上げて。
54可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:04:25 ID:V7prldEL
>>53
レスd
ウェブログが元なんだ。
じゃあやっぱプログおかしいよね。
始めに見たのがヤプログかなんかでプログって言ってるのかと思ったよ。
今更「ブログの間違いですよ」って教えるのもナンだし・・・
55可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:05:26 ID:PxnEqlxn
>>53
ヤフの掲示板には、「トピpi」を「トビbi」って書いてる人がけっこういる。
見間違いなんだろうけど、何の略か考えもしないんだろうか。
56可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:06:18 ID:jDmJuqCQ
皆さん、洗顔する時ってビシャビシャになりません?
必ず上着は濡れてしまいます。洗い方悪いのかなぁ〜。。
57可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:16:41 ID:DB/wcpx+
勢いつけ過ぎなんじゃ?
私は手に残った水が肘までたれてくる程度かな。
ビシャビシャにはならないよ。
58可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:16:49 ID:hxtnTVr0
>>56
私も…カバと呼ばれていました。
しっかり流したい性格なので…妥協はできずに。

洗面台が、シャワーヘッドになってからは解消しました。
ヘッド・ノズルを引っ張り出して使っています。
59可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:18:59 ID:UE5wuYqy
PCやり始めて半年の友達。それまでは「ネットなんか」と
馬鹿にしていたので、「そうかー面白いよー」なんて、こっちが薦める
側だった。ところが最近、「ミクシはじめました〜!きてきて」
PCやってるのは知ってるし、こういう場合みんなどうやって断ってるの?
私は「ミクシーはマメな人しか出来ないイメージよ。私なんかダメ〜」
と言ってみたら「大丈夫大丈夫!」と。
ミクシ嫌い、ってはっきりいった方がいいのか。
60可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:19:46 ID:HhNNz19f
>>56
そーっと洗うように気をつけても胸の辺りはずぶ濡れ。
長袖の時は袖まくりしてても肘から水が伝って袖も濡れてる。
色々試したけど改善策はなし。

>>58
シャワーヘッドをどのように使ってます?
61可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:29:54 ID:hONsgT/u
質問。
子供を堕ろそうかと考えています。費用は、どのくらいかかるのでしょうか?
入院とか必要でしょうか?
62可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:31:45 ID:hxtnTVr0
>>60
>58です。
顔を横向きにして、ボールに突っ込み、
ヘッドの水を、髪の生え際から鼻の方へ空いている手で擦り、
その時に、ヘッドの水の向きがボールの底に向かうように。

顔の半分強を流したら、顔の向きを変え、
最後にもう一度最初の向き&普通に両手で数回プルンって感じでしょうか。

難しいな…文章にするのって。
63可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:37:52 ID:AwgNpxTA
>>56
ゆったりした服だとまえにたれてびしょびしょに。
うしろで洗濯ばさみで留めるか、エプロン様の紐みたいなんで、ウエストまわりピッタリさせれば、多分洋服は大丈夫。
64可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:38:27 ID:E1joxsuB
>>59
あ〜とかは〜とか生返事だけして、徹底して行かない。
普通なら「そういうの苦手なんだな」って気が付くはず。普通ならw
65可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:46:00 ID:UE5wuYqy
>>64
普通ならw か。
断るのがこんなに大変なものを作るなんて、ミクシィ呪われろ。
これで友達なくすかもしれない。ほんと困る。
66可愛い奥様:2006/10/19(木) 12:47:14 ID:FNIinZ1J
今日朝ムカデを部屋で見つけたんだけど、殺虫剤がなくてやむを得ず
ハサミで攻撃しましたが、尻尾を半切りして逃げていきました。
かなりの重傷を負わせたと思うんだけど、トカゲみたいに再生しないですよね?ググッても解りませんでした、心配
67可愛い奥様:2006/10/19(木) 13:02:27 ID:Sa/7tAQF
顔洗うついでにシャワー浴びる
メイク落とすついでにシャワー浴びる。

洗面所・シンクの広い台所でやってもひじから先・洗面所周り・床・襟・胸元を
べたべたにしていたので・・・・。
68可愛い奥様:2006/10/19(木) 13:04:34 ID:AwgNpxTA
>>66
どっかでひからびた魚の背骨みたくなって、死んでるはず。
69可愛い奥様:2006/10/19(木) 13:29:11 ID:jWIlTPuz
風邪で声がかすれてしまって困ってます。
明日大事な会議があるのにこれでは何言ってるか通じません。
うがいしてトローチなめたり喉のスプレーしてもカスカス。
何か良い方法はないでしょうか?
病院へ行けば応急処置で声が出るようになるなんてこと
あるのかな…参りました。
70可愛い奥様:2006/10/19(木) 13:31:07 ID:E1lS/T2U
>>69
よく芸能人とかスポーツ選手がやってるけど
病院でにんにく注射というのを打ってもらうとよくなるよ。
去年、私も打ってもらった。
扱ってる病院が限られているので、検索してから行ったほうがいいです。
71可愛い奥様:2006/10/19(木) 13:36:32 ID:AwgNpxTA
>>61
朝行けば、麻酔切れた時点で日帰り可。
後、既婚者をかたるなら、にせ認め印と、偽名の用意。費用は、何周目かで、処置がかわるので、一概にはなんとも。
72可愛い奥様:2006/10/19(木) 14:44:52 ID:5YJDmIqu
>>69
とにかくしゃべらないこと。これ一番。
炎症をおさえないとかすれたままだから。使わないことが一番。
最悪ささやくようなのどを使わないで声をだすように。
トラネキサム酸やユーカリエキスなどが配合されてる炎症を抑えるのど飴を。
トローチとかかな。

残念なことにあとは明日の朝でるかでないかは一か八かですw
73可愛い奥様:2006/10/19(木) 14:57:17 ID:Sa/7tAQF
>>69
やかんに水入れて瓦斯に掛ける。

沸騰してきたら、暑くないくらいの距離でやかんに顔を近づける

蒸気の上で呼吸。


簡易吸入器。
やけどし内容にね。
74可愛い奥様:2006/10/19(木) 15:09:21 ID:nCHxScI2
>>65 
お友達は普通じゃなさそうなのかよw
まず、>64の方法で対処。いつまでも気が付かないようだったら、
正直に「興味ないからやるつもりもない。誘わないで」と言うしかないんじゃない。
まーミクシに限らず、こっちが気乗りしないことを、しつこく勧める人には、
適当にはぐらかし→それでダメならきっぱり断る。で対処するしかないと思う。

私個人は最初から「ウゼーヤリタクネーイラネ」という内容を、オブラートに包んで伝えてる。
75可愛い奥様:2006/10/19(木) 15:14:05 ID:goG5npRm
>>69
風邪、つらいね。私は喉が痛くて声がかすれると
アミ渡しで5cmくらいにぶつ切りにした長ネギを軽くコゲメが
付くくらいあぶって、その熱々のねぎを布に来るんで喉にあてます。
だいたい10分くらい当てているとぽかぽかしてきて痛みが取れることも。
むかーーしキョンキョンがベストテンで話していてそれ以来私も
実践してますw余ったネギがあったらやってみて!!お大事に。
76可愛い奥様:2006/10/19(木) 15:20:10 ID:dxZ9u77t
白い樹脂製のまな板が所々黒くなってきました。

白く再生する方法で良い方法はなにがありますか?
細かいサンドペーパー買ってきて、削るのが最適でしょうか?
77可愛い奥様:2006/10/19(木) 15:21:21 ID:hV+YD6TD
>>76
つ キッチンハイター
78可愛い奥様:2006/10/19(木) 15:32:03 ID:qS3IU+4w
>>59
今まさに同じ状態だよ。
友人の招待メールほったらかしたまま1週間経ちました。
「ごめん、ちょっと忙しくてー」と仕事を理由にしてます。
やりたくないんだよね、マメじゃないから。
79可愛い奥様:2006/10/19(木) 16:41:51 ID:Cd48U0HA
ADSLから光に変えようと思ってるんだけど、
光をお使いの方、最初のパソコンや周辺機器の設定・設置などはご自分でなさいました?

無料出張サポート付きで申し込むか、自分でやるか悩み中。
(無料出張サポートを選択すると、プロバイダ料金割引額が5000円ほど減る)
すごく面倒ならサポート付きにしたいし、ちょちょいのちょいなら自分でやりたい。
どうなんでしょ?
ちなみに、ADSL導入の時は自分で設定しました。
光の設定も自分でできるかすら?
80可愛い奥様:2006/10/19(木) 16:44:40 ID:wMuPLFAG
アンケートスレ向き。
81可愛い奥様:2006/10/19(木) 16:51:48 ID:9TBvElXV
ガキの集まるモバゲーでせふれ募集する既女
滋賀のパチンコ店勤務・1月24日生まれ
http://imepita.jp/trial/20061019/597210
82可愛い奥様:2006/10/19(木) 16:58:37 ID:9TBvElXV
ガキの集まるモバゲーでせふれ募集する既女
滋賀のパチンコ店勤務・1月24日生まれ
http://imepita.jp/trial/20061019/597210
83可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:07:17 ID:rcc/IiqE
>>79
うちは依頼したよ。ところで5000円の値引きって何なの?
プロバイダ料金割引額てのは、例えばNTTのplalaあたりだと月800円くらいでしょ?

うちが光に変えたのは3年くらい前で、その頃、LANを組み、ネットワークプリンタ
も噛ましたしファックスの番号振り分け機能も付加だったから。

普通は、電話回線とPNA、PCを繋ぐだけだと思うけど、私の場合は、速度が
100mbps出てるか否かの判定もあったので、NTTに依頼した。でもタダだった
気がする。多分、PNAとルーターを直に買ったからかも。
84可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:14:29 ID:E1joxsuB
>>79
1ヶ月前にケーブルから光にして自分でしましたけど、
確か全くなにも設定いらなかったきがす。刺すだけ。
ADSLのがややこしそうだから(知らないけど)、
それできたんならサポートなんていらないでしょ。
85可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:20:33 ID:cwggFwB2
質問です。
今日子供が熱を出して学校早退しました。
連絡帳をいつも自分達で書いてるのですが、今日は早退したのでお友達が代わりに書いてくれました
(届けてくれたのは登校班の班長)
こういう時は書いてくれたお礼の電話をその子のお宅に入れた方が良いのかな?
それとも元気になってから本人が学校で直接言えばそれで良いのかな?
早退したの初めてなので判断に困ってます。
86可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:37:07 ID:Cd48U0HA
>>83
「割引額が5000円減る」の意味は、
今、光に新規申込すると、
キャンペーンで数ヶ月間プロバイダ料金が無料になるんだけど、
「無料出張サポート」を希望すると、そのプロバイダ料金無料月が数ヶ月減らされて、
それが5000円分ほどになるってワケよ。説明下手でごめんね。
>>84
なんか「パソコン設定が必要」とあるのが気になって。
数年前にADSL設定した時より頭が悪くなってるので大丈夫かな・・とw

レスどうもありがとう。
87可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:37:07 ID:oWzixotT
したほうがいいかな?って思って悩んだら
やっておいたほうが良いよ。

ホンノ10秒で済む電話だし。
88可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:38:44 ID:EMnHQZgj
届けてくれた子にはその場でおやつを渡してるけど
書いてくれた子に電話はしたことない。
89可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:48:04 ID:T5nkZxPF
>>86
パソコンの設定といっても
設定用のCD−ROMが届くからそれをインストールするだけで
特別な知識もスキルも要らないから大丈夫だと思うよ〜
万が一よくわからなくても、サポート電話とか2ちゃんのスレでどうにかなるレベルだと思う。
配線が物凄く複雑、というのでなければ、特別に頼む必要はないんじゃないかな。
90可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:55:51 ID:cwggFwB2
87、88さん
ありがとう。
参考にします。
91可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:57:40 ID:Cd48U0HA
>>89
よっしゃ。いっちょ自分でやるか〜。
どうもありがとう。
92可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:08:59 ID:jWIlTPuz
風邪ひきの69です。
色々な方法があるのですね〜
出来る範囲でやってみます。
みなさんありがとうございました!

93可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:09:46 ID:YocEPxgK
賃貸住まいです。隣がどうも汚宅らしく、うちにゴキが出るように(´・ω・`)
で、ダスキンでゴキ駆除をしてもらえるそうですが
頼んだことのある奥様いらっしゃいますか?
ぐぐったんですが情報が少なく、効くのかなあと思いまして・・・

94可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:27:22 ID:xB6X3xfc
>>93
集合住宅ってこと?
ダスキン呼ぶだけ無駄だよ。繋がってるので一部屋だけやっても暫く
汚宅へ逃げて戻ってくるだけです。
隣が汚宅というある程度の証拠があるなら大家さんに訴えるのも手。
五木さんの出没頻度にもよるが、大家さんに頼んで全戸一斉駆除を
手配して貰うのもいいかも。
95可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:34:31 ID:KdcPfCwo
和田アキ子がゴッド姐ちゃんって言われてますよね?
どういう意味ですか?
96可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:39:25 ID:UE5wuYqy
え、マジで聞いてるの?
「金曜10時!うわさのチャンネル!」(1973〜78・NTV系)
というバラエティ番組の1コーナーだった。

●ゴッドねえちゃん(和田アキ子)
通称:芸能界のドン。いつもハリセンでレギュラー陣を
どついたりしている。
当初この番組は1年間の予定で、数年後、アッコさんが
歌手活動をしたいということで打ち切りになった。
●デストロイヤー(ザ・デストロイヤー)
白い覆面に工事作業用のヘルメットが特徴の悪役覆面レスラー。
怒ると怖いが、ゴッドねえちゃんにはタジタジ。
日テレアナウンサー時代の徳光さんが、彼に四の字固めされながら
実況したのは有名。
▼せんみつ(せんだみつお)
毎回コントでゴッドねえちゃんにイジメられている哀れなキャラ。
動物が苦手なゴッドねえちゃんを泣かすため(?)、彼が犬や爬虫類を
持ち出してギャフンと言わせようとするが、
その後はご想像通り(笑)。
▼ダレ犬
せんみつさんが打倒ゴッドねえちゃんの為に連れてくる犬。
《オールドイングリッシュシープドッグ》がその犬の種類で、
ゴッドねえちゃんが付けたあだ名。

●すっぱぬき仮面(ケーシー高峰)
芸能界の裏話を暴露するヒーロー。

当時「ゴッドファーザー」というマフィアのボスの映画があって
それをもじっただけだと思う。
97可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:39:58 ID:GriWEu1G
おなかの肉をとりたい。
運動としては腹筋でいい?
98可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:47:38 ID:C9mOmkQD
内臓脂肪にはウォーキングですよ( ̄ー ̄)
99可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:42:31 ID:8cWM3OfX
ゴ様スレどこ行ったか知りませんか?オエオエ
100可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:59:03 ID:EMnHQZgj
今度の土日は旦那子供がいないのでとっても暇です。
ネットをしながらダラダラする予定ですが、既女板での
読み応えのあるまとめサイトってないですかね?
よろしくお願いします。
1015:2006/10/19(木) 20:02:58 ID:6zKcXNlI
>8 >11
亀ですが、ありがとうございました。安心した…
102可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:04:18 ID:xeZd8X0s
今度金融機関で200万円くらい下ろす予定です。
窓口でおろすつもりですが、
お金は数えなおした方がいいのでしょうか?
それとも機械で数えているだろう金融機関を信用しても大丈夫?
103可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:06:57 ID:E1joxsuB
>>102
大金でも数えたことないや。
104可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:08:55 ID:N1RlhmdE
>99
落ちたようだオエ
105可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:09:18 ID:f2FssU2I
>>100
既女板限定?

>>102
窓口で数えなおすの?なんか変な人に目をつけられそう。
振込みじゃないなら、銀行の外回りの人に
自宅まで持ってきてもらえば?
106可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:09:18 ID:EMlU4QE3
200万だったら帯してあるから間違いないと思う。
107可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:10:07 ID:IGovdnJM
>>102
大丈夫だと思う。
窓口で数えていたらすごく目立つので、危ない感じ。
108可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:11:21 ID:N1RlhmdE
>>102
心配だから一緒に言ってあげよう( ̄ー ̄)
109100:2006/10/19(木) 20:11:49 ID:EMnHQZgj
>>105
見かけたことないから、もし楽しいのがあるのなら読んでみたいな、と
110可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:13:43 ID:xeZd8X0s
ありがとうございます。
数えないでも良さそうですね。
私はお得意様ではないけど、外回りの人に持ってきてもらう事もできるのですか。
でもその外回りの人さえ疑ってしまいそうなので、銀行に出向く事にします。
111可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:18:25 ID:81aEkWa7
昔、2chの面白いスレ、レス集めたブログはやったよねxr。
アフィでこすいことやってほとんどつぶれた、つぶしたらしいけど
復活してるんだろうか?
112可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:29:58 ID:9+LXFKL7
>>110
伊藤理沙の漫画で読んだのだが、帯がしてある100万の札束はきっちり止まっているので
中の一枚を持ってぶらぶらさせてもバラバラにならないのだとか。
逆に1枚でも抜いてあるとバラけるらしい。
113可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:34:45 ID:nUetQWmW
現在賃貸の戸建てに住んでいます。
以前住んでいた人がケーブルTVの線を引き込んで見ていたらしく、
ケーブルTVの線はそのままで退去→我々入居、となったのですが
ケーブルTVって解約するとその線をTVに繋いでも何にも見えなくなるのでしょうか?
それとも基本チャンネル(地上波のチャンネルと数個の無料チャンネル)は
見れるのがあたりまえなのでしょうか?
現在基本チャンネルは見れる状況なのですが、大家さんとそこに出入りの電器屋が
「前に住んでた人が解約し忘れたから見れるようになってんじゃない?」というのですが、
それはちょっと考えられなくて。
114可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:36:58 ID:MpFFzliE
小6算数の応用問題が解けません
四分の三に1〜9までの整数で作った分数をかけて
籍を2にするのですがその分数がわかる人教えてください。
115可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:46:25 ID:Ymcm6TPq
四分の三にかけたら2になるんでしょ?
だったら
2を四分の三で割ればいいんだよ。
2を四分の三で割るには
2に三分の四をかければよい。
ゆえに三分の八、じゃない?
116可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:48:17 ID:AR+yqiVn
>>114  三分の八?

ブラックサッシ(窓枠)がなんか色あせてきたんですが、
なにか、油つけてふいたらよさそうだけど、
どんな油がいいでしょうか。
117可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:51:46 ID:y274jim2
>114

うん、115さんの言うとおり、8/3 (さんぶんのはち)


118可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:52:39 ID:LlasQZjo
>>114
その問題赤ペンじゃないのか。
119可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:54:30 ID:m7zjTkh5
>>113
うちはケーブルテレビ対応のマンションなんで
契約していなくても無料放送の番組は見れるよ
12095:2006/10/19(木) 20:54:44 ID:KdcPfCwo
>>96
すごい詳しくありがとうございました!!
121可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:59:30 ID:3RIjsTOe
>>113
以前ケーブルTV契約していたけど、
解約したらケーブルとチューナー撤去していったよ。
そのまま見続けるなら、ちゃんと連絡して契約した方がいいと思うけど。
122可愛い奥様:2006/10/19(木) 21:01:11 ID:xeZd8X0s
>>112
ありがとうございます。参考になります。
私は昔「ナニワ金融道」と言う漫画で、
不渡り出す直前の町工場の社長さんに、
サラ金屋がお金を貸すシーンで、
(社長さんはあせっているので札束を数えたりしないだろう、という事で)
その札束から一枚お金を抜くという裏技(?)を披露してたので、
疑り深くなってしまってました。
123可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:03:00 ID:M1/MedI3
ワードが少しできる程度なのですが
一太郎を使っている職場に行っても大丈夫だと思いますか?
パソコンが普及する前にワープロ検定3級はとったけど意味ない?
「一太郎2006のすべて」とかいう本を買って勉強すればいけるかな。
124可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:10:24 ID:T5FzC1xp
栗のおこわを作りたいのですが、いつも固くて芯が残ったり
やわらかすぎたりと上手に炊けません。
炊飯器の「おこわ」の線まで出汁を入れるとき、栗を入れた状態で
線まで入れるのか、栗や具などは別に線まで出汁を入れてから具を
混ぜるのか教えてください。
125可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:16:42 ID:ZRr/Pilk
>>124
甘栗太郎 入れるべし
柔らかく香ばしいw
126可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:22:25 ID:6zKcXNlI
>123
職場でどの程度の能力を要求されるかに寄ると思うけど、
普通に文字打って保存、修正くらいなら大丈夫じゃないかな。

>124
炊飯器の取説に書いてないか?
うちのは具なしで水を目盛にあわせてから、具を入れる。
127可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:22:57 ID:T5FzC1xp
>>125
早速レスありがとうございます。
丁度「甘栗むいちゃいました」あるから少し混ぜてみます。
だけど生栗も今、剥いちゃいましたw
128可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:25:07 ID:M1/MedI3
>126
ありがとう。
一太郎サイト見てきたら大丈夫かもって思えてきた。
結構便利そうなのね。
129可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:25:40 ID:T5FzC1xp
>>126
レスありがとうございます。
もう、買って何年も経つので説明書はorz
タイガーのおこげ機能の付いた炊飯器です。
130可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:34:48 ID:90eHoB0i
>>124
今更だけど家事スレの方がよかったかも。
最近のメーカーのサイトは取説がそのまま見られるものがあるので
一度調べてみたら?
131可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:38:57 ID:T5FzC1xp
>>130
そうですね。
移動してみます。
タイガーのサイトも>126さんのレス見て確認してきたのですが
当然のことながら、説明書に載っている基本レシピはなく、
炊飯器でケーキやパンなどの変化球ばかりでした。
いろいろアドバイスありがとうございました。
132可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:48:00 ID:ssXnTdMM
よろしく

モバゲ
tp://mbga.jp/.m1fb1c5.MyayNSrrcY/_msg_list?t=5309816

写メ 
tp://imepita.jp/trial/20061018/605030

暇な人妻さnお待ちしてます
もばげやってない??
133可愛い奥様:2006/10/19(木) 23:42:12 ID:90eHoB0i
>>131
サイトに取説あるじゃん。
ttp://www.tiger.jp/customer_support/description/index.html
炊飯器の型番見てごらん。
134可愛い奥様:2006/10/19(木) 23:43:53 ID:MEdrwrkc
>>133
アニキ、カッコエエ
135可愛い奥様:2006/10/19(木) 23:52:11 ID:T5FzC1xp
>>133
ありがとうございます。
さっき見ましたが、7年くらい使ってるものなので型番ありませんでした。
そのことをさっきのレスで説明しなくてすみませんでした。
だけどわざわざ調べてレス下さり、嬉しかったです。
136可愛い奥様:2006/10/19(木) 23:58:30 ID:90eHoB0i
>>135
そりゃすまんかった。
明日電話で問い合わせてみたらどうだろう?
137可愛い奥様:2006/10/20(金) 00:06:07 ID:jIupYt18
>>136
そうしてみます。
みなさんのアドバイスやググった結果見て
今炊いてみたんですが今回も固くて芯が残るものでした。
20分くらいで炊飯器の炊き上がりコール後、15分蒸らしたんですが。

爪の甘皮剥がし自己拷問に耐えながら剥いた生栗よ、さようならw
明日早速タイガーに電話してみますね。
ありがとうございました。
138可愛い奥様:2006/10/20(金) 00:06:54 ID:gW8VubmJ
>>128
一太郎ユーザーだけど、便利だよ。痒いところに手が届くって感じで。
使い慣れるとワードが物足りなく思えるかも。
139可愛い奥様:2006/10/20(金) 00:18:44 ID:vSHfl1iq
>>135
7年使用ということは寿命というのもあるんじゃないかな。
炊飯器って長年使うとパワーがなくなって?炊き上がりが美味しくなくなっていく。
140可愛い奥様:2006/10/20(金) 00:36:03 ID:jIupYt18
>>139
その可能性ありと思いました!
もしやと思い、再度具なしのおこわに挑戦w
さっきは20分程度でコールあったのに
今度は30分経過してもコールなし。
タイガーに電話すると>139さんと同じこと言われそうorz

再挑戦の間にここ開いたらレス頂いてて、ありがとうございました。
しかしこんな夜中に何してるのか、私。
そしてこんな時間に炊いたご飯をどうしようというのか、私。
141可愛い奥様:2006/10/20(金) 01:15:59 ID:BQyzTS0k
お腹すかしている私に下さい
142可愛い奥様:2006/10/20(金) 02:03:05 ID:8aVhKmZY
幹プルーンって、編むとかと似たような商売なのでしょうか!?
別に誰に勧められた訳でもなく、プルーン好きなので
食べてみたいなーと思ったのだが…
143可愛い奥様:2006/10/20(金) 02:18:10 ID:d1RdiqMm
>>142
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DF%A5%AD%A5%D7%A5%EB%A1%BC%A5%F3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
商品だけなら、会員にならなくてもヤフオクでいくらでも手に入る。
144可愛い奥様:2006/10/20(金) 02:21:31 ID:ZvtYMdxB
>>142
プルーン好きのなかでも、幹のは好みが分かれるようですよ。
品質は悪くないそうです。
145可愛い奥様:2006/10/20(金) 07:56:38 ID:d3RDV4lC
>>124
生ぐりは、水を吸うので、炊く量にもよりますが、気持ち水多め。
先生方は、一割と言うけど、あまり多いとべったり。
あと、炊きあがったら、いつもの蒸らし時間より早めに一度
ふたをあけて、栗をねらって素早く日本酒をふりかけふたをしめて。
勿論栗をのせてから、三十分くらいなじませてスイッチいれてるよね。
今、栗を焼いてから入れるの流行ってるけど、
仕上がり、汚くなるので好きじゃない。
剥き立てをいれれば、十分おいしい。
146可愛い奥様:2006/10/20(金) 08:04:55 ID:a2lwkT5K
>>94
93です。まだ見てらっしゃるかな?
レスありがとうです。やっぱり隣が汚宅じゃ無理ですね('A`)
大家さんに話してみます。隣はベランダもゴミでいっぱいなので証拠になるかな。
なんでよりによって隣があんな人なのーorz
147可愛い奥様:2006/10/20(金) 08:29:20 ID:d3RDV4lC
>>137
栗太郎とか言う、栗剥き専用のペンチみたいの
1980円。
慣れるとりんごのようにむけます。
って、それはどうかと思うけど、
時間は、四分の一くらいに短縮。
但し、初めの三個くらいまでは栗も四分の一。
指も爪も痛まないのでおしゃれ奥様には、お薦め。
148可愛い奥様:2006/10/20(金) 08:30:55 ID:M03pZ8fu
赤西の本当の脱退理由が誰か知ってる?
149可愛い奥様:2006/10/20(金) 08:36:34 ID:XXfwhZaI
>>123
一通りのワープロソフト使ったことありますけど、
一太郎が一番使いづらかったよ。
エクセルワードに慣れてるとなんだこりゃ!かも。
でも勉強する気があるなら、大丈夫でしょう。
150可愛い奥様:2006/10/20(金) 08:42:33 ID:T12aA/MR
>>113です。
今のところ>>119タンと同じ状況なのかとオモてましたが、
>>121タンとこみたいにケーブルも撤去したとこあるのですね。
実は屋外TVアンテナでの受信ではうまく映らなくなり、
アンテナ交換でも直らず、んhkや電器屋に調べてもらった結果
屋内配線が怪しいとのことで、近日中に電器屋が天井裏に上るんです・゚・(つД`)・゚・
それに伴う押入れの片付けやホコリの掃除などがちょっと億劫で。
旦那が「ケーブル加入ダメ」って言うんだヽ(`д´)ノウワァァン
151可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:05:44 ID:/5qS7lCL
義祖母が亡くなり、喪中はがきを出すべきかで悩んでます。

夫は当然出しますが、妻の私も出すべきなのでしょうか?
夫は祖母○○じゃなくて○○の喪中によりでいい、と言ってしますが、
私が今まで貰ったものは大抵祖母○○、父○○なんです。
それとも私は普通の年賀状でいいのでしょうか?
来月引っ越すので、出来ればその挨拶状も兼ねたかったのですが。
よろしくお願いします。
152可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:08:34 ID:XXfwhZaI
>>151
ご主人と連名で出せばいい。
153可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:12:00 ID:L6oDJltU
朝晩、寒くなってきましたね。
今は長袖Tシャツの上にパーカーを羽織り、朝晩の寒さをしのいで家事していますが
冬や真冬の朝晩は何を着ようか迷っています。
去年まではフリースでおkだったけど、冷え症になってしまい
真冬は室内だけどジャンバーを着なきゃいけないかしら、位悩んでます。
タイマーで暖房セットすればいいじゃん、といわれますが
ちょっと環境の関係で無理です。
朝、私が起きて暖房入れます。
154可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:15:25 ID:6k8Q3wAS
どちらにお住まいですか?
155可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:25:59 ID:HFQxCla0
>151
喪中ハガキを出すのは、旦那の方だけでいいんじゃない?
ウトメならまだしも、祖母だしなー。
けど、旦那がオマイも喪中にしろと言うのなら、それに従うほうがいいかも。
ところで、
>祖母○○じゃなくて○○の喪中によりでいい

って普通?
「祖母○○が他界しましたため」もしくは、「喪中のため」が一般的でない?
156可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:28:09 ID:d3RDV4lC
>>153
蓄暖いいよ。
夜とか起き出してPC覗いたり、テレビ見たりするとき
ホントにありがたさをかんじる。
157可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:34:29 ID:ML9aSCYm
>>153
下着を充実させる。ものすごく暖かいのをつま先から首まで装備すれば楽勝。
しかしタイマー使えない環境って何?
158可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:35:25 ID:XWDqa1qN
>>153
HANTEN
159可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:40:17 ID:/5qS7lCL
>>152
>>155

レス有難うございます。
祖母(フルネーム)他界により、で夫婦連名の方向で
夫に言ってみようと思います。
引越し挨拶状も年明け後に連名で改めて出そうと思います。
有難うございました。
160可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:41:04 ID:rVBsSL4k
158の言うとおり、袢纏と腹巻やオバパンツや毛糸の靴下などが重宝すると思われ。
昭和初期の写真を見て参考にするのも手かと。
昔の人の知恵はあなどれない。

という自分は床暖タイマーセット。
以前はガスエアコンタイマーセット、だったけど床段すごくイイ。
足元あったかいと快適だよ。
お勧めはレッグウォーマーにオバ靴下だ。
161可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:42:37 ID:l5h+yczn
毎年毎年、お中元お歳暮で悩む。
「もらって美味しかった」「贈って好評だった」って情報交換のスレがあったらいいのにな。

先方は絶対に「美味しくなかった」とは言わないので本当のところがわからない。
(実親はハッキリ言ってくれるからいいけど)
5000〜7000円くらいで、これは美味しい!っていうもの、内科医? ジャンル問わず
162可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:44:24 ID:wgf0SbdB
味覚は人それぞれだからねえ
163可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:45:28 ID:le8jiuDy
>>161
シーズンになるとスレたつよ
でもどの商品も(あたりまえだけど)賛否両論
消耗品の有り余ってる家庭や、こだわりのある家庭、消耗品じゃないといらない家庭など
読んでると益々混乱してくるw

しかも食品だど味覚が十人十色なもんだから・・・。
164可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:46:53 ID:HFQxCla0
食用油のセット。エコナとか。
165可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:48:03 ID:le8jiuDy
>>164
エコナは発がん性の件で追試験中じゃなかったっけ
結論出るまで保留が吉

↑こらね こんなことになるw 欲しい人とイヤな人と。>164気に触ったらゴメンね
166可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:49:43 ID:pfefpxSL
>153
ARMENってあるじゃない?コットンキルティングのこういう半纏みたいなの。
http://bleuana.hp.infoseek.co.jp/armenindex.html
私も寒い地方にきたので、そういう室内防寒着探してて、ARMENは2万くらいするけど
似たようなの(パクリ?)で5000円くらいで売ってるのがあるからそれを買おうか
悩み中です。
167可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:52:36 ID:ML9aSCYm
じゃあ半纏を贈ってみたらどうか
168可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:55:23 ID:3xP/8A/s
でもさ、かっことかいうけど

でもやっぱり


   半纏最強


ってことで
169可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:57:37 ID:pfefpxSL
>161
私も毎年悩んでたけど、もうハムの人、と同じで、その家には同じものを
送るのがいいんだと思ったよ。
実家見てて、この人からは何々がくるから…とかで買い物しやすいみたい。
それに好みじゃなくても生もの以外だとあげやすい。
…と、書いてても、やっぱり賛否両論だろうけど。
170可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:02:32 ID:le8jiuDy
私はもう「気に入らなかったらヨソにまわしてー」って気持ちで贈ってる。
171可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:06:13 ID:z1y9TMib
>>153
ダウンベストは袖が邪魔にならないので家事の時はいいよ
足元は高いけどダウンのルームシューズ
172164:2006/10/20(金) 10:09:27 ID:HFQxCla0
エェェマジェー?と、夏にもらったセットを見に行ったら、
健康サララだった。同じか?

>170
私も。
だから、もらうのもあげるのも、日持ちがして重さもカサもない油がいいと思ってたけど、
発がん性疑惑があるものは、よしたほうがいいんだろな〜。
173153:2006/10/20(金) 10:12:24 ID:L6oDJltU
みなさん、レスありがとうございます
やはり下着かはんてんですか…。
ところで蓄暖ってなんですか?
住んでいる所は関東です。冷え症なもので…。
タイマー予約出来ない環境というのは、1番活動する部屋に
石油ファンヒーターしかないので、誰か人がいないと危ないので。
174153:2006/10/20(金) 10:16:48 ID:L6oDJltU
ダウンベストいいですね!
早くお店に出ないかな。
175可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:17:42 ID:Xbjq/rGc
>>172
油は重さがあってカサがあると思う…。

日持ちして重くないカサとらないで選ぶ時は、海苔…かなぁ
176可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:21:37 ID:l5h+yczn
そうだね。
味覚は人それぞれだし好みもいろいろだもんね。
夫はノーテンキに「まずは自分宛に注文して味見すればいいじゃん!」なんて言うけど、
5000円以上もする贈答用の割高品を自分用になんて、気が進まない。
また今年も悩んでヤケクソで決めよう・・・みなさんありがとう。
177可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:32:51 ID:HFQxCla0
>175
ゴメン、以前もらった新巻鮭とかカニ鍋セットみたいなのと比較してしまった。
油は、昔は缶に入って扱いづらかったけど、今のは400gくらいのペットだし、
水より軽いから、出先で一本持たされてもそんなには・・・
しかし、軽さでいえば海苔には劣る。
178可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:34:47 ID:pfefpxSL
いいね、海苔、買うと結構高いもんね。スーパーで買うとそこそこだけど、
美味しいのは高い。
179可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:37:55 ID:HmCNkEeB
もうさ、どんなに相手のこと考えて贈ったって
_みたいに「迷惑なんですぅ〜」ってなる場合もあるし
これならOK!なんてないんだよね・・・
「もしも気に入ってもらえたら儲けもん」くらいに考えとくしか。
180可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:39:32 ID:ML9aSCYm
>>177
お歳暮にエコナ一本?まさかね。
5〜7000円相当のエコナってかなりの重さだと思うけど。

あー海苔いいな。スーパーでも一番高い海苔は躊躇して買えないんだよね
181可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:41:26 ID:dZ3O7w0q
何でも良いよ。
我が家では絶対に要らないような物でも、
わざわざ選んで、送ってくださったと言う気持が有りがたいもん。
182可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:43:11 ID:l5h+yczn
海苔って、高級品は黒紫にテリテリと輝いてて
香りも味も安物とは大違いだよね。
普段スーパーで普通の安物買って食べてるので
たまに親から贈答品の高級海苔をおすそ分けしてもらって食べると感動する。
183可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:44:31 ID:X5iXYLUJ
そういや実家はどの相手にも「お茶」だった。
産地が近いからだけど、これも不祝儀で使われるから嫌がる人もいるんだってね。
軽くて嵩張らないんだが…
184可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:44:56 ID:66FZp8Vy
うちのトメに好評だったのは稲庭うどんだった。
実家はコーヒー大好きなのでお歳暮はコーヒーでいつも同じ。
185可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:10:14 ID:Xbjq/rGc
>>177
なるほど、新巻鮭なんてとんでもないデカさだもんねぇ。
確かにそれに比べれば扱いやすい。

しかし、カニ鍋セット…いいなぁ…。
186可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:11:51 ID:ZGxrE7bg
カメですが…

>>151
義祖母さんと151さん宅は同居、
或いは、ご商売などで別居していても、密着のお宅なのでしょうか?

もし別居で、
年賀状の相手が、義祖母さんのことをあまり知らないなら、
わざわざ喪中葉書を出す必要はない、と考える方も多いですよ。

結婚して、両家の祖父母まで喪中葉書を出し合っていたら、
喪中葉書のやり取りだけで、数年過ぎてしまう可能性もあるので、
普段お会いできない方と、
年に一度の「ご挨拶」的意味が増えてきた年賀状を
欠礼することは、ない、と思います。
187可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:25:44 ID:x5Zoa4W+
海苔、うちはそんなに使わないし実家や義実家からも「もらったけど使い切れない」っていうのを
もらったりするので、うちにまで海苔贈られたらちょっと困るかな。
あと、うちも義実家も義妹家も家族の人数少ないのに
義実家親戚から、明らかに食べきれない量のものをどの家にも同じものを送られたときは困った。
違うものにしてくれればお互いに分けっこしたりできたのにさ。
(量考えて贈ってくれれば一番良いけど)

自分からは、自分がもらって嬉しかったものを他の人に贈ったりしてます。
188可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:28:36 ID:ML9aSCYm
そしてそれを貰った人は「もらったけど困るな、うちはもらって嬉しかったものを
他の人に贈ってます。」とループ
189可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:31:02 ID:x5Zoa4W+
そうなってるかもねw
190可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:47:13 ID:HFQxCla0
>180
違うw
>170からの、気に入らなかったら人に回して、という流れで書きました。
191可愛い奥様:2006/10/20(金) 13:51:04 ID:pfefpxSL
結局、「相手をよくリサーチするのが一番」ということですね。
よく知らない相手だったら、こっちをよく知ってもらうってことで、
日持ちするものの中から自分の好きなものを贈るしかないよね。
だって何が欲しいかなんてわかりっこないもんね。
192可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:05:07 ID:A9Ffnulo
パソコンで家計簿つけている奥様に質問。
大きい買い物、大き旅行等、ボーナスで支払うようなものは
どのように記入していますか?
毎月の流れに入れてしまうとその月だけむちゃくちゃになってしまって・・・。

193可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:05:27 ID:71gd6XYU
さくらちゃんのスレってどこ?スレ名がうまく検索できない…
194可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:06:34 ID:FthmgeeT
NHK で検索するとでるよ。
195可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:11:51 ID:pfefpxSL
>192
「特別支出」という項目
196可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:19:17 ID:71gd6XYU
>>194
ありがと
197可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:24:27 ID:8fXozE6f
海苔使わないのにみんなくれるからたくさん仕舞い込んである。
油、健康油系は不安で使えない
洗剤は蛍光剤が気になるから粉もの使ってない。
もらうと困る三つだな。
洗剤は特に最近はアトピーとか香りの好みとか気にする人多いから難しそうだし。
個人的には上等な昆布とか鰹節が嬉しい。蟹缶とか
自分じゃ上等なのなかなか買わないから。
トメ様はお茶はシーズンの一番最初に摘んだ物しか飲まない(一年分買ってくる)し
コーヒーもグラム2000円くらいのを飲むので
もらい物は「不味い」と言ってるから
好きな人に好きなものを送るって難しいなぁなどと思う。
198可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:25:48 ID:M6MZ9t4W
エスパーじゃあるまいし、無理
199可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:28:24 ID:SbXDgzdg
既に疑問質問を超えてるように思うんだが・・・
200可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:35:36 ID:XXfwhZaI
>>192
「ボーナス出費(特別出費)」として、月々と別に計上してるよ。

月々分にしたいときは、その項目(被服費など)の予算をならすように
「プール金」としてプラスマイナスさせてる。
201192:2006/10/20(金) 14:42:10 ID:A9Ffnulo
回答ありがとうございます。

さらに質問で申し訳ないのですが
特別出費というのは、月々の収支には要れずに、
別の口座を作るような感じで記入しているのでしょうか?

特別支出にすると、どうしてもその月の支出だけ突出してしまいますよね?
202可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:51:48 ID:pZVEQIa0
>>201
突出していても、後から見てボーナス月とわかるからいいんじゃないの?
どういうソフトを使っているかわからないけれど、どうしても気になるなら
その特別支出だけを支出に含めないように指定するとか。
203可愛い奥様:2006/10/20(金) 15:01:29 ID:pfefpxSL
>201
私の場合、その月の決まった支出と別で一年トータルで考えるようにしてるよ。
その月だけで見るのは、生活費だけというか。
もちろん、4月とか1月とか年頭から別枠の「特別支出(旅行等)」を合計して「うーん使いすぎ」
とか頭を悩ませたりはしている。
204可愛い奥様:2006/10/20(金) 15:08:28 ID:XXfwhZaI
>>201
月々の収支のページと別のページを作って、そこに半期ごとでつけてます。
205可愛い奥様:2006/10/20(金) 16:42:06 ID:vMUg7akQ
イオン系のスーパーが近所にできて、カードの勧誘をしていたので申し込んだら
断りの通知が来ました。
今まで断られたことなかったんだけど、何がいけなかったんでしょうか?
仕事がアルバイトで旦那の扶養に入ってるからでしょうか?
206可愛い奥様:2006/10/20(金) 16:46:03 ID:vPU6tqKN
>>205
いろんな理由がありすぎる。
っていうか、自分が本会員なのか?旦那の家族会員なのか?
207可愛い奥様:2006/10/20(金) 16:56:50 ID:vMUg7akQ
>>206
自分の名前で申し込みました
208可愛い奥様:2006/10/20(金) 17:03:14 ID:vPU6tqKN
>>207
じゃあ、
アルバイト先の在籍確認失敗
自宅にかかってきた確認で電話に出られなかった。
過去にカードで支払い延滞。
半年に4件以上申し込み。
持ってるすべてのカードのショッピング枠を足したら年収ちかい。
同姓同名同じ生年月日の人が、過去にイオンカードでブラックになっている。

とか。
旦那がブラックとかで無い限り
旦那名義の家族会員のが楽そうだよね。
209可愛い奥様:2006/10/20(金) 17:09:55 ID:0cjsYDBi
赤っぽい缶で牛乳を入れて鍋で煮るタイプのコーンスープの名前が出てこない
だれかたすけてー
210可愛い奥様:2006/10/20(金) 17:10:18 ID:4C38+FLz
>>209
キャンベル
211可愛い奥様:2006/10/20(金) 17:12:01 ID:0cjsYDBi
ありがとー
212可愛い奥様:2006/10/20(金) 17:40:27 ID:vMUg7akQ
>>208
ありがとうございます。
213可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:13:29 ID:eX7Z3cKm
イオンは、アルバイトと書くと落ちて専業主婦と書くと通る事が多いらしい。
214可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:13:56 ID:+OJ95aAl
イオン系はゆるい方だと思ったよ。
私は専業主婦だけど私本人のカードも普通に出来たし。
確認の電話なんかもなし。その場で入って家に帰って
引き落とし口座を記入して送ったら1週間ぐらいでカード来たよ。

書類に不備があったか旦那の会社の収入が・・・って感じじゃないか?
215可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:15:09 ID:+OJ95aAl
>>213
なるほど・・・なんでだろうね。
216可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:20:24 ID:WdZVX1cM
>>205
イオンカード
職業無職の私はすんなりOKだったよ
217可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:24:52 ID:8O2rd/zt
イオンじゃなく、他のカード会社でバイトしてたけど
主婦アルバイトなら収入や勤続年数の属性が低い事が多い。
専業主婦だとダンナの属性で審査するから堅い。
218可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:28:59 ID:eX7Z3cKm
専業主婦にすれば旦那がいるから。 →旦那の金を目当て
アルバイトだと独身と思われる。 →支払いできるか不安
219可愛い奥様:2006/10/20(金) 19:21:39 ID:sS0tzlSo
世帯年収の欄に間違えて自分のパート年収書いたら
お断りされたことがある。
220可愛い奥様:2006/10/20(金) 19:26:45 ID:HFQxCla0
私は派遣社員だけど、引き落とし口座を旦那名義のにして、
旦那の勤務先だけ書いたらそれでオケーだった。
旦那の方に、在籍確認がいったっぽい。
221可愛い奥様:2006/10/20(金) 19:27:57 ID:1OvIh1FO
みずぽのクレカなんて自宅に確認電話すらなく了承されてカードがきた。
222可愛い奥様:2006/10/20(金) 19:36:14 ID:sS0tzlSo
>>220
申し込み本人名義じゃない口座でもOKなの?
223可愛い奥様:2006/10/20(金) 19:37:38 ID:HFQxCla0
>222
イオンは大丈夫だったよ。
私名義のカードだけど、旦那名義の口座から引き落とされてます。
224可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:09:18 ID:iM7Q8sVc
脅威のスキャンっていうのは放置しといて大丈夫なんですかい?
225可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:11:59 ID:1YtIjrKE
>>224
あのバナーには触らない。放置。WinFixerでググれ。
226可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:14:07 ID:iM7Q8sVc
>225 OK!ありがとう!
227可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:15:16 ID:SWhUa5u7
>>197
>コーヒーもグラム2000円くらいのを飲むので

ほ、ほんとに?
228可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:24:10 ID:aLBlDiRY
>>227
グラム=100gだと思うよww
229可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:47:22 ID:XWDqa1qN
それでも充分高級だわ。
230可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:48:05 ID:dGrwL7bS
すげぇ。1杯2万円のコーヒーと思ったかw
231可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:52:30 ID:HqtAp4ru
100g2000円ってスゲーw
何飲んでるんだろう。ハワイコナ?
232可愛い奥様:2006/10/20(金) 21:13:33 ID:h//PVvBy
100パーセントコナコーヒーとかブルーマウンテンだとそれくらいしない?
自分は買いませんが・・・。
233可愛い奥様:2006/10/20(金) 23:59:29 ID:yeb1K4gn
>>221
りそなもそうだよ。>確認なし
多分、引落口座も銀行の口座でその口座が給与振込にしていて
且つ、何年も口座を使用してれば銀行系は早いみたいよ。

>>222
大丈夫なのとそうでないのがあるようです。
今はどうだかわからないけど10年前セゾンは確か駄目だった。
234可愛い奥様:2006/10/21(土) 01:12:45 ID:BUvzQWvv
シティバンクの資料請求時に、
「差し支えなければ生年月日と職業を教えてください」と言われて、
あまり答えたくなかったけど、断り文句がとっさに思いつかず答えてしまいました。
後から考えても、どう言えばいいか、いい断り文句が思いつきません。
差し支えなければ、と言われると、とくに差し支える理由がないし・・・。
なんて言って断ればいいですかね。
235可愛い奥様:2006/10/21(土) 01:16:47 ID:0oa4Auq7
>234
差し支えるので言いたくないです。って言えばそれ以上聞いてこないんじゃない?
236可愛い奥様:2006/10/21(土) 04:47:22 ID:sxqFdw3C
また出た。個人情報漏洩敏感です厨。しかも気弱。
言ったってたいしたこと無いし、言いたくないなら断ればいいだけ。
最近こういう厨が多いよな。
こういう人って本当の詐欺に遭いそうだ、といつも思う。
237可愛い奥様:2006/10/21(土) 07:10:32 ID:Alv5bx5R
>私は専業主婦だけど

学生と専業主婦は普通のリーマンより属性高いんだよ。クレカ板では常識。
238可愛い奥様:2006/10/21(土) 08:38:32 ID:ovF2/pjI
なるほどな、専業主婦してられるだけの収入があると。
いざとなれば働きにいく余裕が残ってるって感じかもな。
兼業だとピンキリだもんな。
239可愛い奥様:2006/10/21(土) 09:19:49 ID:oCmavsuT
まだいらっしゃる?
蓄暖、・・蓄熱式暖房機。
北陸電力の地区では、入れてる家に特典があるので
普及中。ひだまりの暖かさが売り。・・これ本当。
だけど、そんなことより、関東なのに、
そんな寒がりさんなんて、体の方は大丈夫ですか?
うちはバリバリ北陸の山の上だけど、まだ便座を
「弱」にした程度。
夜の間に体を冷やすとその日の午後に
腹痛をおこすので、朝寒すぎる人、要注意だよ。
寝るときもあったかくね・・
240可愛い奥様:2006/10/21(土) 10:58:39 ID:BaIm3ubL
ご存じの奥様に質問なのですが
米国のGAPから通販できるのでしょうか?
日本では日本のGAPからしか駄目?
241可愛い奥様:2006/10/21(土) 11:38:36 ID:67j0qcWY
チャットで主婦ですと自己紹介したら、専業?兼業?って聞かれました。どう答えればいいですか?
242可愛い奥様:2006/10/21(土) 11:52:17 ID:/PgvRzXz
>>240
アメリカのGAPのサイトを見てきたけど
現在調整中みたい。
日本時間で24日以降に見に行くと
わかると思うよ。
243可愛い奥様:2006/10/21(土) 11:53:14 ID:bxUDrojP
>241
さぁ、好きなように。
チャットって、独身の頃に暇つぶしにやっていたけど、
主婦でもやるのねえ。
244可愛い奥様:2006/10/21(土) 11:58:32 ID:BaIm3ubL
>>242タソ
ありがとうございます!
245可愛い奥様:2006/10/21(土) 11:58:42 ID:pzMrGj0r
>>240
確か日本へは発送してくれなかったはず。どうしてもというんだったら
現地で一旦受け取って代わりに日本へ転送してくれる商売をやってる人に
お願いするしかないかな。
246可愛い奥様:2006/10/21(土) 12:00:34 ID:BaIm3ubL
>>245
ああ orz やっぱり?。。。。
転売屋にまで頼って欲しくはないかなぁ
245タソ、ありがとうございます!
247可愛い奥様:2006/10/21(土) 12:17:47 ID:ovF2/pjI
>>243
独身より主婦のほうが暇つぶしにチャットするかも。家で出来るからね。
でも私は2ちゃんがいい。
248可愛い奥様:2006/10/21(土) 12:27:34 ID:Yyi1Nf/W
>>241
何でそんなことを質問するのか聞いていいですか?
249可愛い奥様:2006/10/21(土) 12:30:41 ID:rDCgZPMp
質問です。
以前、キジョ板にあったと思うんですが・・・
「藤田東吾」社長のスレってもう存在しないんですかね?
250可愛い奥様:2006/10/21(土) 12:36:48 ID:5xXVvt/y
>>249
藤 田 東 吾
で検索してみ。
251可愛い奥様:2006/10/21(土) 12:38:34 ID:MTXyxyKy
なんかここ数日「デスパレードな東吾ちゃん」
って感じになっていますね
252可愛い奥様:2006/10/21(土) 13:56:46 ID:BV+QsJMz
昨晩、「逃亡者おりん」を観た直後に藤田社長のニュース見ちゃったから
百姓一揆の百姓みたいだと思った
藤田社長の前世は百姓頭か?
253可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:04:17 ID:BV+QsJMz
昔(といっても数年前)、○○からレスしてますって
凄い笑える名スレがあったんだけど
あれって何処からレスしてるって言ってたんだっけ?
254可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:07:58 ID:BVp6l/7J

どれだろう
タヒチのモバイバルのおっさん?
255可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:08:50 ID:1O+FLn4+
来週我が家でランチ。
気を利かせて友人がパンを焼いてきてくれるという(甘い系のパンだとオモ。アンパンとか)。
あとは何を用意しよう?デザートは浮かぶのだが、サラダとかでおk?
256可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:09:47 ID:BV+QsJMz
>>254
そうそう!モバイルおじさん!
タヒチからでしたか〜もうすっかり忘れてました、ありがd
ググッて過去ログ見てみます
自分のカキコもどれか忘れてると思うけど
257可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:11:29 ID:b+ysqX6q
>>255
具沢山のスープは?
258可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:12:32 ID:NOo0R2z8
>>255
友達が持ってくるのが甘いパンならデザートはいらないかも。
サラダとチキンとかは?
259可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:16:14 ID:BV+QsJMz
駄目だ orz 検索しても出てこない・・・・・
タヒチのモバイルおっさんじゃなくて
タヒチのモバイバルおっさんが正式名称らしいんだけど出てこないっす
260可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:37:30 ID:1O+FLn4+
>257&258

おお!早速ありがとう。スープ・サラダ・チキンでいいかも。子どももくるし。
デザートはそうだね。アンパン食べた後にあんまりデザートって気分でもないか。
子ども用にヨーグルトでも用意しておこうかな。サンクスコ。
261可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:37:34 ID:ovF2/pjI
>>255
わたしならシチューだな。
262可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:48:27 ID:MTXyxyKy
>>255
あと、パスタとピザも有ると嬉しい。
って私がランチに参加すんじゃないけどね。
263可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:48:27 ID:2saBvle+
自分だったらコロッケを用意するかな
264可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:50:27 ID:BV+QsJMz
>>255
私ならラザニアかグラタンだな
265可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:56:12 ID:RhCXt2Yx
>>255
料理下手な私は飲み物担当で
266可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:13:17 ID:1O+FLn4+
うわ、混乱してきたwww
私も本当は飲み物担当してぇぇぇw
ピザもこねるかなー。ラザニアは作り方が分からんorzパスタは多分子ども達がグッチャグッチャに手づかみするのでパスさせてもらう・・・。
267可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:15:39 ID:Zbj0KZIN
じゃあ私はひっそり焼きそばを焼く・・・
268可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:20:48 ID:1O+FLn4+
>267 ホットプレートあるよ。

分かった。月曜日にやるんだ。
皆書き込んでいるものを持ってウチにこい。待ってるぞ。
総武線だ、分かるな?

と言うわけでみんなありがとー。
269可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:23:08 ID:SJyBGtjF
>>268
分かるかwwww
でも楽しそうだ。行きたいw
270可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:56:27 ID:BV+QsJMz
んじゃ私も面倒なラザニアやめて、デザートに蜜柑持ってくね
271可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:01:06 ID:do01Tc4/
とりあえず小岩で待ってるからw
272可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:04:43 ID:BV+QsJMz
月曜日、小岩の駅でタッパーやらラップかけたお皿持った主婦が立ってたらヨロシコ
273可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:07:36 ID:HtIK6jAX
当日タッパー持った主婦続出ww
274可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:24:44 ID:JwJj9Zjm
なんだよ、この楽しそうな流れw

関西からだけど、自動たこ焼き機とたこ持ってくから
タネ用意しておいてねー。
275可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:32:09 ID:8K++0XFO
自動たこ焼き器って丸くなる?
276可愛い奥様:2006/10/21(土) 21:12:22 ID:EBvFoD/0
20年来の友人が新築して来週家にお呼ばれされました。
年に2度ほど会う仲です。
新築祝いを、現金か観葉植物で考えているのですが
他にお勧めの祝い品がありますか。
また現金の場合はいくら位がいいのでしょうか。
277可愛い奥様:2006/10/21(土) 21:36:56 ID:CbhIuXI6
>>276
観葉植物は好きな人だったら良いけど興味ない人には面倒なだけかも。
新築祝いは火に関するもの以外ですよね。
相場は現金だと1万、品物だと5千円〜2万くらいみたい。幅あるけど。
品物だったら欲しいものを聞くのが一番だけど、できないのなら
ありがちだけどお酒や洗剤・タオルセット等消耗品かなぁ…。
あまりお役に立てずスマソ
278可愛い奥様:2006/10/21(土) 21:38:22 ID:HtIK6jAX
紅茶か緑茶の消耗品にするかな。
後に残るものは困ること多いし。
279277:2006/10/21(土) 21:41:54 ID:CbhIuXI6
>>276
ごめんなさいまちがいた。
>相場は現金だと1万、品物だと5千円〜2万くらいみたい。
正しくは
相場は5千円〜2万円くらいみたい。
品物だと5千円〜1万円と書かれてるサイトもあった。
でした。
280可愛い奥様:2006/10/21(土) 22:51:29 ID:ovF2/pjI
まあ自作の絵画とかじゃなければw
281可愛い奥様:2006/10/21(土) 22:58:52 ID:EnOGZtp8
子供の服いつも大き目を買うのですが、今年用にと去年買ってしまっておいた
ズボンがまだ長すぎなのが数着。
殿中でござるになります。
ズボンの裾上げシール?テープ?のようなのがあると聞いたことあるのですが、
それは一度あげたら最後もとの長さには戻せなくなるのでしょうか?
洗濯したら落ちるとかありますか?

それとそういう商品はどこに行ったら売ってますか?100均とかでもありますか?
282可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:21:38 ID:ovF2/pjI
>>281
100均の裁縫用具みたいなとこにある。アイロンでくっつける。
もとに戻せるか試したことない。スーツ系にしか使ったことない。
そういうこと考えたわけでもないけど、一時的と思ってる子供のは
手縫いにしてる。制服も。
283可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:38:35 ID:OvhVYIeT
折った位置で跡がつくこともあるから、
大きめズボンを買うのを避けるが吉。
284可愛い奥様:2006/10/22(日) 00:06:59 ID:9jEQ9p//
パソコンのキーボードの Ctrl キーが取れてしまいました…Orz
(中の引っ掛ける所が折れてるが、キー自体は有効)
こういうのって修理に出さずに、なにか応急処置する方法はないでしょうか?

来月試験を受けるので、修理に長時間預けるのが難しいのです。
285可愛い奥様:2006/10/22(日) 00:46:27 ID:iHmyJimQ
>284
紙粘土で ◇ キーを作って被せる・・・ゴメソうそです
286可愛い奥様:2006/10/22(日) 00:47:46 ID:GZoAQLAb
>>284
ノートじゃないなら、買い換える。
基本的にキーボードは消耗品だからあきらめるた方が早い。
287可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:05:55 ID:9jEQ9p//
>>285
紙粘土…w 
練りケシならあるので、トライしようかなw
>>286
ノートです。しかも買って2ヶ月…Orz
288可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:06:54 ID:GZoAQLAb
>>287
じゃ、紙粘土で
289可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:07:50 ID:qzqbcg0s
>>284
反対側のCtrlキーで慣れる
290可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:19:16 ID:9jEQ9p//
あぁぁ、練り消しでひっつけてみたら、くっつかなかったんだけど
べっちょ練りケシがくっついてしまいました…。
取れないからムキになって、ティッシュで拭いたら
メキメキメキっと、キーが割れました。

コントロールキーだけ、売ってたらいいのに…。
みなさん、ありがとうございました…。

しばらくは反対のキーでやってみます…。
291可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:26:37 ID:qzqbcg0s
>>284
もしかしてキー裏側の金具が折れたということ?
キートップの形状によるけれどうまくいけばもう一つのCtrlが
本当に答えにならない?

本体側の引っかけ部分が取れたのなら別だけれど、キーそのものだけなら
メーカーに送ってもらって自分でつければいい。
292可愛い奥様:2006/10/22(日) 05:39:30 ID:bEpR0yNY
>>281
洗濯して落ちるようだと、洗濯のたびに付け直さなくちゃいけません。
アイロンでくっつく裾上げテープは、>>282さんのおっしゃるように
裾丈が確定している人むけ。あとで延ばすなら、やはり手縫い。
フェリシモか何かのカタログで、裾をロールアップして止めるグッズを
見たことあります。毎回裾丈にあわせて止めてやるのが面倒そうだなと
思ったけど、手縫いで裾上げするより楽かもしれない。
293可愛い奥様:2006/10/22(日) 11:08:37 ID:VQbz1CHw
フェリシモのは磁石で留めるタイプで
動きの激しい子供にはどうなんだろうと買えずにいる
294可愛い奥様:2006/10/22(日) 13:16:56 ID:vb3FUsTQ
>>290
>べっちょ練りケシ

ww地域によっては放送禁(ry
295可愛い奥様:2006/10/22(日) 13:37:01 ID:Or8n/kET
洗面台の洗面ボール部分にガラスの瓶を落とし
洗面ボールが欠けてしまい、ヒビも入ってしまいました。
とりあえず応急処置をしたいのですが
何をしたらよいでしょうか?
296可愛い奥様:2006/10/22(日) 13:38:25 ID:+2n8SfWh
ググる
297可愛い奥様:2006/10/22(日) 13:38:40 ID:VQbz1CHw
>>295
ホームセンターでシーリング材買ってシーリング
298可愛い奥様:2006/10/22(日) 14:54:31 ID:+LMyV1tm
墨が入ってても生命保険って入れますか?
299可愛い奥様:2006/10/22(日) 14:55:44 ID:VQbz1CHw
ヤクザは保険には入れません
300可愛い奥様:2006/10/22(日) 14:56:02 ID:8kTcmnR7
>>298
お仲間に直接聞いたほうが早いよw
301可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:01:01 ID:BaInPOU7
>>298
墨を入れる前ならやめておきなさい。生命保険以前に、寿命は確実に縮みます。
シールや塗る程度にしておきましょう。それでも肌にはかなり悪いです。
温泉、サウナ、エステ、岩盤浴など
気分爽快リフレッシュ施設で利用できないところが多々あります。

墨を入れた後なら、老人でも入れる掛け捨てのみと考えておいて。
302可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:05:05 ID:RuVe+LE6
プールとかもね。
ママ友が若い頃に入れちゃって、
子どもと一緒にプールとかいけないって凄く後悔してた。
303可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:07:12 ID:GiJEaM3k
墨が入る=刺青入れるなんだ・・・。
みんな物知り!
私は習字の墨のはなしかなんかだと思って意味分からんでスルーしてたよ。
304可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:09:04 ID:Bp9W8/Jy
肩にケロイドの在る女性も最近見るね。
後悔してるんだろうね。
305可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:14:44 ID:11f0E4MZ
事故とか怪我と刺青は悩む次元が違うと思う。
306可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:16:23 ID:8kTcmnR7
>>305
304じゃないけど刺青を消すために焼いて
ケロイドになったんじゃないか?
307可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:21:47 ID:11f0E4MZ
>>306
え、そういうことがあるのか。
知らなかったよ。早とちりごめん。
308可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:46:51 ID:VQbz1CHw
そうそう
ホクロを消す要領でレーザーで焼くんだけど
綺麗にはならないんだよね
309可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:49:22 ID:QQvemuKD
>>281
裾そのままに、一段1.5cmくらい折ってダーっとミシンで縫う。
で、縫い終わりは1cmほど残す。そこからゴムを通して裾をしぼっちゃう。
裾がタユーンとしてカッコイイよ。しかも男児でまだ小さい子ならトイレの時にズボンの裾を引きずらない。
大きくなったらゴムだけ抜いて履くか、針跡が気になったらお直ししてね。ウチはゴムだけ抜いて履いています。


310可愛い奥様:2006/10/22(日) 16:17:47 ID:9IuoKfkj
直火にかけられるティーポットを買おうかどうしようか悩んでいるのですが
使っている奥さまはいます?使い勝手はどうですか?
311可愛い奥様:2006/10/22(日) 16:53:29 ID:VQbz1CHw
直火にかけてお湯を沸かして、その上から茶葉をいれても
茶葉が沈まないのでは?
312可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:12:54 ID:9IuoKfkj
310です。
>311
確かに。。
それだとちょっと面倒くさそう。
直火でもおkなら何かと便利かなと思ってたけど
冷めても温められる程度の利点しかないのかも。
もう1度考え直してみます。ありがとう。
313可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:45:43 ID:Dpg9jq2/
よろしくお願いします。
間もなく子供の幼稚園の面接があるのですが、
とある園の行事に子供と参加した事を話す場合、
「行事に参加いたしまして」
「行事に参加させていただきまして」
どちらが正しいのでしょうか?
近頃、何々 させていただく という台詞をよく耳にしますが、
この使い方は敬語として正しいのですか?
314可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:48:06 ID:+2n8SfWh
「〜させていただく」は
敬語ではなく「謙譲語」です。

まずは面接の前に丁寧語、謙譲語、敬語
この違いから勉強を始めましょう。
315可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:50:24 ID:8vQczypD
>>314
敬語は、尊敬語、丁寧語、謙譲語をひとまとめしにて言う言葉。
謙譲語も敬語のひとつ。
316可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:53:55 ID:Jbz4JeFb
>>313
参加した行事が面接する幼稚園のものだったなら、
「参加させていただきました」が良いんじゃないのかぁ。
317313:2006/10/22(日) 17:54:38 ID:Dpg9jq2/
どちらでも特に構わないという事でしょうか?
318313:2006/10/22(日) 17:56:10 ID:Dpg9jq2/
>>316
ありがとうございます!
319可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:56:14 ID:Jbz4JeFb
316です訂正
×良いんじゃないかぁ → ○良いんじゃないのかなぁ

私はタイピングの練習してきます。。。orz 
320可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:32:54 ID:gwG2wUqK
主婦業って楽しいですか?人生の 自  分 の目的は?
他力本願って虚しくないですか?
321可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:34:31 ID:gwG2wUqK
すいません、単純に疑問に思ったので・・・。
他にいいスレあれば教えて下さい。
322可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:36:23 ID:8kTcmnR7
>>321
一生かけて己と向きあい答えを出したらどうでしょう?
323可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:40:21 ID:SmxmaUGg
主婦業は楽しいですよ。人生の目的なんて個々にあるものなので
主婦だから云々という問題では無いでしょうね。
他力本願、コレは何故そう思うのか理解に苦しみます。
他にいいスレは他力本願で聞くよりご自分でお探しになっては如何でしょうか?
324可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:44:03 ID:PWmUoxgM
個人差があるのは承知の上で)30代の女性の方にお聞きしたいのですが・・・
月1回のセックスでは不満ですか?
私・妻とも37才ですが、子供が大きくなったので月に1回ラブホでセックスしています。
セックスの内容は濃いほうだと思います。
前戯40〜50分、挿入30〜40分くらいで妻は数回絶頂に達します。
妻は控えめな性格なのでセックス回数について不満は漏らしていません。
しかし、本当のところはどうなのか(妻に聞いても本心は言わないので)気になります。
325可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:46:22 ID:gwG2wUqK
>>322-323すみません。いま、進路選択の時期で、色々悩んでいます
自分の書いた内容があまりにも稚拙で、気分を害されたこと、心から謝ります
すいませんでしたm(_ _)m
326可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:47:39 ID:8kTcmnR7
>>324
>>1>>2を読んで出て行ってくれ
327可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:48:12 ID:5lK6KktW
>>324
■既女以外の人はこちらへ(厳守)
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153452979/l50
328可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:49:18 ID:M6TKyhtP
>310
耐熱の珈琲を温めるタイプのを使ってたことがある。(あの透明のヤツね)
耐熱ではあるが火にかけるな、とは書いてなかったので使ったけど、
私には便利でした。
火にかけて沸騰→茶葉入れる→そのまま食卓へおいておく
が出来たので。
でも、熱いままなので気をつけなければいけないことと、いい日本茶は
冷めるまで待たないといけないし、上でもどなたか書いてたけど茶葉が
沈みにくいという難点もありますが、そのまま温めなおしもできるし、
要はダラにはいい、ということです。
329可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:54:52 ID:EGr26nyy
風邪のひきはじめで声がでません。
のどに1番きく物でなにかオススメないですか?
今は葛根湯飲んでいます。
声を出さずゆっくりしたいが、小さい子供がいるため無理です。
330可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:58:42 ID:AMGhLepZ
>>329
蓮根のすりおろし汁のはちみつ入り。
マズーだけどね。
お大事に。
331可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:59:03 ID:mB6w9M/4
>>329
大根で作る大根飴は?
332可愛い奥様:2006/10/22(日) 19:00:52 ID:dOQoKvdv
はちみつだいこん。
大根を一口大に切って、それにはちみつをかぶるくらい入れる。
半日くらい置いておく。
うわずみをすくって飲む。
333可愛い奥様:2006/10/22(日) 19:01:11 ID:8Dh4YDfj
>>329
大根しょうが飴ってやつがすごく効く。
でも、買いに行く手間が無理だろうね。
大根とショウガを摺ってハチミツ入れてお湯で割って飲むのはどうだろうか。
あと、普通のタオルをマフラーのように首に巻いて温めるのもいいよ。
334可愛い奥様:2006/10/22(日) 19:18:05 ID:OR56C+Z5
>>329
花梨飴
できれば花梨の蜂蜜漬けをお湯で割るのが最強だけど。。。
マスクをして乾燥しないよう加湿してお大事に
335可愛い奥様:2006/10/22(日) 19:39:17 ID:x/9Q1bTr
310です。
>>328
ダラにはいいんですかw
めちゃくちゃダラなのでそれは嬉しいです。
やっぱ買っちゃおうかな。ありがとうでした。

>>329
濡れタオルを口に当てて呼吸すると痛みが和らぐよ。
あと龍角散の梅のど飴も痛みの緩和に効果あると思う。お大事にね。
336可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:00:26 ID:E2J6+JPn
あちこちで不自然な「さが」って書き込み見るけど何かわかります?
事件絡みだとイヤなので漢字で書かないけど
337可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:04:34 ID:8kTcmnR7
>>336
これを知らないのか?
【ネット】 2ちゃんねるで、「佐賀」が爆発的に流行…1万以上のスレに「佐賀」の文字が★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161450312/
338可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:11:31 ID:E2J6+JPn
ありがとう
何気なくvip見てみたらこんなんなってたw

以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします 投稿日:佐賀暦2006年,2006/10/22(佐賀県庁) 22:54:08.45
339可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:36:30 ID:s7RtyarI
来客時に、寝具のレンタルをされた奥様、いらっしゃいますか。
実際、臭いとか、そういうので気になるところはないのでしょうか。
340可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:50:37 ID:AFlAZVjH
>>339
いくつかの会社を利用したことがあるけど、
布団はフカフカだしシーツ類はパリっとノリしてあって
いつもダイブしたい葛藤と戦ってるw
自分ちの布団よりも全然快適だと思う。
341可愛い奥様:2006/10/23(月) 00:07:28 ID:nO0gTxHo
ID変わってしまったと思いますが、339です。
モノは良さそうですね。安心して利用します!ありがとうございます。
342可愛い奥様:2006/10/23(月) 00:19:56 ID:WOeh2/Fi
観葉植物にお米のとぎ汁をやっても平気でしょうか。
臭くなったりしませんか。
343可愛い奥様:2006/10/23(月) 00:25:30 ID:/Mvua5Qb
20年以上前の番組だと思うのですが、
芸能人が家族・親戚を連れて出演し、「妻の○○です。息子の××です。
兄の△△です。姪の◇◇です〜」と一人一人紹介した後、皆で歌を歌う
という番組があったのですが、この番組のタイトルを覚えている方いらっしゃいますか?
替え歌等が歌われてて、おおブレンネリの曲で「わた〜しのおう〜ちは雑司が谷よ〜
きれ〜いなおう〜ちのとな〜りなのよ〜」なんて歌っているグループもいました。
344可愛い奥様:2006/10/23(月) 00:29:11 ID:e4IfvhLo
>>343
欽ちゃんの「オールスター家族対抗歌合戦」?
345343:2006/10/23(月) 00:46:32 ID:/Mvua5Qb
>>344
ありがと〜!ぐぐってwiki見たら、どうやらビンゴのようです。感謝感謝。
この番組、よく見ていた覚えがあるのに、司会の欽ちゃんの姿が
全く記憶に無い事に今驚いてます。
346可愛い奥様:2006/10/23(月) 01:24:04 ID:EhD9M6Qc
その番組、一番記憶にあるのがダン池田だ。
347可愛い奥様:2006/10/23(月) 01:59:14 ID:gAJyutBu
ちょっと前に松居一代ほか
既婚女性タレントのスレ(スレタイに船越の文字が入ってた)があったように記憶していますが
今はどこのスレッドが一番近い内容でしょうか?
348可愛い奥様:2006/10/23(月) 09:35:13 ID:DrFgz2yT
>>342
とぎ汁オッケー
一番初めのは濃すぎるので(これはワタシの感想)
2番目くらいのがよろしい

ただし受け皿にたまると臭くなるから
スルーした水はすぐに捨てる
あと葉っぱにつかないように
349可愛い奥様:2006/10/23(月) 09:55:54 ID:pEiSxT4v
観葉植物の葉をお米のとぎ汁で拭くと、つやつやするし虫除けになるって
聞いたか読んだかしたんだけど、私のカン違いか?
…やったことはないんだけどね。
350可愛い奥様:2006/10/23(月) 10:36:09 ID:iDx7ccyi
クラッシックはネットで聞けるものが多いと聞くのですが
探し方が悪いのかみつかるのはCDの紹介みたいなもの
ばかりで上手くみつかりません。良いサイトとか探し方が
あったら教えて下さい。
351可愛い奥様:2006/10/23(月) 10:50:07 ID:o46OZdDI
フェイシャルやりたいんですが、やったあと化粧したら失礼なんでしょうか?
化粧したからまたすぐ毛穴が汚れるとかないですよね?
352可愛い奥様:2006/10/23(月) 10:57:40 ID:d0zWcnbb
>>350
iTune
353可愛い奥様:2006/10/23(月) 11:09:07 ID:e4IfvhLo
>>350
e-classical
世界最大のクラシックMP3音楽配信サイト
ttp://www.eclassical.com/

Classical Archives
1,000人以上のクラシック作曲家の楽曲の
MIDIファイルが探せます。利用には登録が必要。
ttp://www.classicalarchives.com/

その他
ttp://b.hatena.ne.jp/entrymobile/181891

ネットラジオ
海外ネットラジオのクラシック音楽番組
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155600685/
354可愛い奥様:2006/10/23(月) 11:37:47 ID:iDx7ccyi
>>352-353
即レスサンクス!
じっくり探してみます。
355可愛い奥様:2006/10/23(月) 12:09:13 ID:1Szo7oAS
やばいよー。

昨日、タンポンしたままねちゃって、今起きた・・・。
17時間ぐらい入れ続けてしまった・・・・。
今当然出してきたけど。

こういう場合、再度タンポン入れて中洗ったほうがいい?
それとも、お風呂で中洗ったほうがいい?
そのままにしておいたほうがいい?

4日目だったから、タンポン入れてることすら忘れてた・・・orz
ツリではない、本当の質問なので、もし経験者の方がいらっしゃればどうしたか教えてください。
8時間以上入れてるといけないんですよねぇ・・・。
356可愛い奥様:2006/10/23(月) 12:11:33 ID:sTfyGFQm
>355
よくある話だwシャワー浴びてこい。それだけだ。
357可愛い奥様:2006/10/23(月) 13:05:08 ID:9OgBg1hT
雑菌が普段より増えてるかもしれないから
シャワーの後の何回かは交換を早めにするといいかも。
あとは自分の自浄作用に期待スレ。
358可愛い奥様:2006/10/23(月) 13:13:17 ID:0jSmZ4cv
>357
それしかないよね。
どうしても自浄作用がダメだった場合は病院いけば大丈夫だ。
359可愛い奥様:2006/10/23(月) 19:11:09 ID:uz2X+MFh
年末調整用の控除証明ハガキが届きました
「ここから剥がしてください」のところから少しペリッとしたら雨のせいか、面同士がくっついて
開けそうにありません。上部からも少しめくってみたのですが、やっぱり破けてしまいました。
どないしたら…
360可愛い奥様:2006/10/23(月) 19:38:00 ID:seA7lnrX
>>359
ハガキに注意書きがありませんか?

濡れている時は、無理に剥がさず、
乾くまでお待ち下さい、と。
361可愛い奥様:2006/10/23(月) 19:42:33 ID:R6cBBPcp
>>360
今見たら無かったです…
完全に乾くまで待ってみて、再度チャレンジしてダメだったら再発行してもらいますorz
362可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:44:28 ID:kHz8qQIk
控除関係のハガキや書類って再発行出来ないのが殆どだった様な…
363可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:53:49 ID:0+JhxLH1
観葉植物に米のとぎ汁って良くないって聞いたけど。
364可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:10:43 ID:R6cBBPcp
361です。「ここから〜」とは逆のキリトリ線の方から袋とじを切るように剥がしたら大丈夫でした
さほど湿ってた感じもなかったし、ましてやどこか1箇所でも濡れてたわけじゃないのに…
全面紙なのでドキドキしたw
お騒がせしました
365可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:31:25 ID:7D0VOh9k
>>362
んなこたーない。
国民年金の証明書は、社会保険庁で再発行証明出るし、
生保とか損保なら、担当者に連絡すれば速攻で再発行してくれるよ。
源泉徴収票の再発行は、会社によっては嫌がられる事も有るけど、企業の義務だし。

医療費控除に使う病院の領収書は再発行不可な物が多いけどね。
366可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:42:29 ID:6L/wOYFD
>>363
うん、有機物が肥料になるためには発酵が必要なので、室内の観葉植物には
むかないしあまり意味が無いと思う。虫がわいたりする場合もあるだろうしね。
367可愛い奥様:2006/10/24(火) 00:21:59 ID:dGnXlaan
>>366
虫湧くよー。
ミニトマトに米のとぎ汁をやり続けてたら子蝿が湧きまくり。
368可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:27:33 ID:SR1ZznJX
ささやかっていうか・・・私にとってはカナーリ重大な問題・・・
明日運転免許証の更新に行こうと思ってるんだけど、
最近2ちゃんのやりすぎで(?)視力が下がってる気がする。
もし視力検査で落とされたら、その後どうなっちゃうのかな?
メガネもコンタクトも持ってないんだけど、その日は更新させてもらえないの?
メガネは急いで作ったって数日はかかるだろうし、
コンタクトも全くの初心者だと、短時間からだんだん時間を延ばして
慣らしていくのに数日かかるみたいだし。
そうこうしてる間に更新期間が過ぎちゃいそうで不安。

視力検査でひっかかり、メガネなどを持ち合わせてない場合、
どうなるのか知ってる人がいたら教えて下さい。
369可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:31:56 ID:Cv7C5pc3
>>368
免許更新できませんよ。
1日使い捨てのソフトコンタクトなら慣らさなくても大丈夫だと思う。

370可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:38:31 ID:qLjYIHyD
ちなみに更新期限はいつよ。
371可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:38:42 ID:gmnCQS1C
キッチンのコンロが火つかなくなっちゃったんですけど
火花は散るんですが点火しません。
これって電気屋さんでいいんですよね?
ガス屋さんじゃないですよね?
372可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:40:28 ID:qLjYIHyD
電池切れてない?
373可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:42:37 ID:XthW+Gt1
>>368
最近のメガネはすぐできるよ。
乱視が入ってたり、ややこしいレンズだと日にちがかかる事もあるみたいだけど
軽い近視とか遠視とかなら大抵出来る(はず)
374可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:43:16 ID:33oeBmTX
免許の更新、私は片目だけ悪くて3回目でやっと当てた
(視力検査の、あいてる方向)けどおまけで通してくれた・・・
本当はよくないんだろうけど。
375可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:44:40 ID:XthW+Gt1
おまけじゃなくて、視野の検査したんじゃない?
376可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:44:56 ID:ULthngPF
>>371
1.何度も点火を繰り返し断念したのなら、
  上部にガスが溜まり、安全装置が働いている可能性もあるので、
  鍋が乗っかっていたら下ろす。

  空気の入れ替えをして、再度トライ。

2.電池式の点火なら、電池を新品に交換。
3.点火部分の埃・汚れで塞がっている可能性。
4.掃除を行う。

5.それでもダメなら、ガスコンロのメーカーへ。
  或いは、ガス会社へ修理依頼。
377可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:47:35 ID:F00PHukX
>>371
ガステーブルだよね?
電池式なら電池切れてないか確認。
圧電方式っていう電池じゃないタイプなら、ガスが止まってないか
メーター部分を確認。(LPガスの場合ね。都市ガスは知らん)
それでもワカンネときは、ガス屋に相談。

うち、圧電方式ガステーブルでLPガスなんだけど、
何故かガスのメーター部分についてる安全装置がはたらいてて
リセットボタン押しても改善できず、ガス屋に見てもらったよ。
そん時は汚台所を見られますた・゚・(つД`)・゚・ ダラ奥だから。
378可愛い奥様:2006/10/24(火) 09:08:21 ID:gmnCQS1C
371です。レスありがとうございます。
大・中(揚げ物用)・小の、中がつかなくなりました(´・ω・`)
よく吹きこぼしていたので詰まってるのかも。
掃除…爆発しそうで恐いけどやってみますッ
やり方は麺棒でこすったりすればOKですよね?
揚げ物しないからこのコンロ普通のにしてほしい…
焼き物すると火が消えちゃうから使えなすぎるー
379可愛い奥様:2006/10/24(火) 09:08:25 ID:iuFQx+VE
ノートン先生をバージョンアップしたらパソコンの動きが格段に遅くなりました。
メモリを増設すると動きが早くなると聞いたのですが、増設したらホントに動き早くなる?
せっかく増設したのにあまり前と変わらなかったらやめとこうかなと思いまして。

ちなみに現在のメモリは224MB(XP)
380可愛い奥様:2006/10/24(火) 09:18:41 ID:IYYPHZrw
>368
そんなに心配なら、事前にメガネ屋さんに行って検眼したら?
無料でやってくれるよ。
381可愛い奥様:2006/10/24(火) 09:32:24 ID:Cv7C5pc3
>>379
XPの最低動作メモリは256じゃなかったっけ。
ノートンは重いよね。
サクサク動かすには512つんどいた方がいいと思う。
382可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:08:43 ID:78FBeVgo
>>368
以前メガネが無く、たった一組あったコンタクトレンズも当日の朝破けてしまった!のに
更新に行ったことがあるのですが半ばやけで視力検査したら通りました。(一時的に破れたレンズを入れていた)
かなりあてずっぽうに答えたんだけど…。
当てずっぽうが当たっていたのか、警察の人がおまけしてくれたのか定かではないですが
「視力が下がってる気がする」くらいの視力ならなんとかなるんじゃないかと。
 
でも最近のメガネやコンタクトは上の方も書いてるように一日で出来ますよ。
383可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:21:01 ID:ggGXosWx
>>379
224Mで頑張ってるねー。ってウチも最近メモリ増設したんだけどさw
512Mを買ったので合計700Mちょい
ビデオ編集するのに増やした(ホントは1G以上欲しかったけど金コマなので断念)
NIS入れてるけど気持ち立ち上げが早くなった希ガス
あとはCPUの性能?
384可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:23:12 ID:TIMvE89j
私もノートンのせいで激重になってしまい
ベリベリストレスフル!なので
そのうちノートンをアンインストールするつもり。
なぜ「つもり」かと言うと、
アンインストールをどうやってやるのかよくわからんから・・・

ノートン抜いたら、プロバイダのセキュリティ(月500円の)に申し込もうと思ってるけど
これで大丈夫でしょうか?これもやっぱり重くなるのかな。
385可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:29:40 ID:wPgreCEj
>>384
年6000円払うより、ノートンより軽くて
良いワクチンソフトがあるんじゃないの?
って気がしなくともない。
386可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:34:31 ID:TIMvE89j
>>385
ワクチンソフト?初耳だ。
その軽くて良いソフトの名称を教えて下され
・・と教えを乞いつつちょっくら調べてみます。
387可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:53:56 ID:vzegbOrE
>378
ごとくを綿棒で?
小鼻の汚れじゃないんだから
かなダワシかなブラシでがしがしよ。
388可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:54:11 ID:0g/TwP3n
ちょっと教えてください。
去年の12月に新規に医療保険に入りました。今年の夏頃に保険会社から「保険料の一部が間違っていました。差額をお返しします」と手紙が来て、先月、口座に差額が入っていました。
そして昨日、新しい金額が書かれている保険証券が送られてきました。が、これがマンションの集合ポストに入ってて、ポストからはみ出ていて、誰かが取ろうと思えば取れる状態でした。
最初の契約の時は担当者がわざわざ証券を持ってきてくれたし、以前入ってたのアリ○は配達記録だったので、証券のような大事な物が集合ポストにいれられていた事がちょっとびっくりでした。
でも、これってびっくりする事じゃなく普通?と思ったり。
皆さんの意見、体験聞かせてください。
389可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:54:40 ID:xofZtSEt
>>386はアンインストールする前にもうちょっと勉強したほうがいいと思うですよ…。
390可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:59:14 ID:luOdNFOK
>>384-385
( ゚д゚)

ISPのセキュリティってメールだけでしょ?
肝心の「接続そのものやネットサーフィン」からの
ウイルス対策はどうするつもりなの?
391可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:02:29 ID:dGnXlaan
>>388
郵便で来たってこと?
郵送自体は何とも思わないけど、ポストにきちんと入れてない場合は
管轄郵便局に電話して改善してもらうように言う。
392可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:09:49 ID:ULthngPF
>>388
生命保険は、
しばらく新規加入をしていないので、記憶にありませんが…

自動車や火災保険の証券でしたら、
普通郵便で、ポストに届いています。

はみ出ていることが度々あったりして、
目に余るようなら、>>391さんのレスと同じく郵便局へどうぞ。

そういえば、最近は銀行の通帳も普通郵便だと、
ココだったかな?話題になっていましたね。
393388:2006/10/24(火) 12:20:26 ID:0g/TwP3n
レスありがとうございます。
書き忘れましたが、証券自体がA4の大きさで、マンションのポストから3分の1ぐらいはみ出てしまう大きさなのです。その場合も管轄郵便局に問い合わせでいいのでしょうかね?
394可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:35:32 ID:ULthngPF
>>393
392です。
A4サイズが入らないって…ポストの方に問題があります。

ポストの交換を!
分譲マンションでしたら、他にも困っている人が多いのでは?
理事会や総会で、交換の決議を。

どうしても、一言言いたいのなら、
「こちらの不手際で、ポストが小さいので、
 申し訳ありませんが、押し込んでいただくか、
 宅配ボックスに入れていただくか、
 玄関まで届けていただけると助かります。」

とあくまでも、お願いの姿勢で。
395可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:02:17 ID:2LQzFnEz
亀だけど
>>316,319
おもしろすぎww
一文字抜けただけで、ニュアンスがぜんぜん変わるね。
ニュアンスっつーか、あなたの人格が変わるw
396可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:05:03 ID:B46GGJ5O
旦那の友人に友達の女なら自分の女と一緒だ!と言われました。どういう意味なの?
397可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:09:30 ID:kLaoRRV7
いつもの人?
398可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:19:50 ID:nGgVdlAk
>374
私も、かなり目が疲れた状態で更新行ったら信じられないほど見えなくて
3回やり直し。
それでもダメで「どうしよう!?」と半泣き状態になってたら、検査する部屋の裏に
連れてかれて、昔ながらの旧式の検査で再検査。それもかなり怪しかったんだけど
なんとか通してくれました。
399可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:23:14 ID:6o35e5ib
その信じられないほど見えない目で運転を?
400可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:30:34 ID:40jqyFen
>>394
うちもA4サイズのカタログとかはみ出るけど、ポストの交換するほど問題なの?
しかもポストが小さい事が不手際なんてびっくりだわ。
前に住んでいた家もそのサイズだったし、実家もそれだし、問題なく生活してたけど。
賃貸だからポストの交換なんて出来ないしなぁ。
>>393
結論から言うと、ポストインでも特に問題ないのでは?まぁ、あんまり気にスンナって事で。
郵便局の人は保険会社から頼まれた形(普通郵便)でポストに入れたわけだから、何ら問題はないのでは?

意見言うなら保険会社に、うちはポストが小さいので次回からは直接って言えばいいのではないかしら?
401可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:38:15 ID:ICm0eMxI
>>400
はみ出ることそのものが問題なのじゃなくって、
はみ出ることが気になるなら、配達じゃなくて郵便受けの問題でしょうってことでは?
郵便受けが小さいからはみでるのを、
配達に「ちゃんと入れろ」というのも筋違いだからでしょう。
402可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:38:15 ID:lONvt1DS
なぜ眼鏡をかけない or なぜ眼鏡を作りなおさない
403可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:53:26 ID:SQELITAv
めがね作り直し、zoffみたいな安売り店なら30分とかだよ。
めがね板で「激安」でスレ検索しれ。近所に店があるかもしれん。

うちの夫も免許取るために30分で作ったよ。
よっぽど特殊なクセがない限り、
多少の乱視ならレンズの在庫があると思う。
404388:2006/10/24(火) 13:54:57 ID:0g/TwP3n
レスありがとうございます。
説明下手ですみません。郵便局の配達の仕方ではなく保険会社の配達の仕方に疑問を持ったのです。
郵便局の方は>>400さんのおっしゃる通り、頼まれた形での配達なのでポストが小さかろうがそこに入れる訳ですから疑問はなかったのです。
保険会社が配達記録にしなかった事がびっくりする事だったのですが、それ自体はあんまり気にする事ではないようですね。
わかりづらい質問をしてしまいすみません。
携帯からなので改行も変だったらすみません。
お答えいただいた皆さま、ご親切にありがとうございました。
405可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:05:32 ID:CLxXrOYd
既女板のスレ数減ったよね?前は700くらいまでなかったっけ?
406可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:07:22 ID:6o35e5ib
726に見える
407可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:11:19 ID:CLxXrOYd
>>406
あったあった。orz 更新したらちゃんと見えました。スマソ
408可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:32:13 ID:jEPSIkto
おまいにも新しい眼鏡が必要な様だな
409可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:01:12 ID:rk2xIaHW
安くてそこそこ品の良い服はどこでしょう・・・ユニクロ以外で。
仕事を辞めたら着る物がorz
学生時代はカジュアル一辺倒。ハっと気がついたら厄年になっていました。
いつもスーツっぽい格好ばかり。
幼稚園送迎やちょっとしたママ達の集まりにセンスの良いおしゃれができません。
410可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:52:57 ID:r6UL2vRF
>409
スーツの下を生かして、上にニットアンサンブルなどを着て「ちょっとしたママ達の集まり」
幼稚園送迎は・・・そんなに気張って着る物選ぶものなのでしょうか・・・。これから冬だし。
411可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:02:06 ID:mN+f/xGf
英語の得意な奥様教えて下さい。
いわゆるパティシエって英語でなんというのでしょう。
412可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:06:07 ID:xkA6M1k7
>>409 無印あたりで揃えてみては
413可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:10:47 ID:g2NVA/Dn
>>411
ttp://babelfish.altavista.com/tr
ttp://www.systranbox.com/systran/box

上の二つのサイトで翻訳(仏→英)したら 
   patissier → pastrycook
と同じ答えが出た。
414413:2006/10/24(火) 18:11:39 ID:g2NVA/Dn
上の二つのサイトは同じ翻訳のやつだった。ゴメン。
415可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:45:21 ID:mN+f/xGf
>>413
ありがとうございます。
ペイストリークックですね!助かりました。
416413:2006/10/24(火) 18:55:12 ID:g2NVA/Dn
>>415
よくわかんなくなってしまった。
ttp://www.wordreference.com/fr/index.htm
ここだと Pastry chef  と出ました。
417379:2006/10/24(火) 19:18:50 ID:iuFQx+VE
>>381
>>383

先ほどメモリ増設の件で相談したものです。
とりあえずさっきメモリ(512M)を買って来て増設しました!
作業が驚くほど簡単に出来てビックリ。
お陰様で立ち上がりが早くなりました。
ご意見どうもありがとう。
418可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:00:03 ID:WtgP4vWE
友人達から出産祝いをもらったのですが、その中に30代独身男性が2人いまして
彼らへの内祝を何にするか迷っています。
2500円くらいの予算なのでちょっとしたものしか買えませんが
皆さんだったら何にしますか?
419可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:07:13 ID:nwrjaQDf
>>418
嗜好がわかれば、なにか食べ物。
消えものの方がいいような気がする。
420可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:12:47 ID:TBwgaSPt
>>418
ドトールのコーヒーチケット(チケット購入店でしか使えない)や
スタバのプリペイドカードなんてどう?
それらの店が会社や自宅の近くにあり、且つコーヒーを飲む人限定になっちゃうけど。
421可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:15:50 ID:w4aowtHW
>>418
お酒を飲む人ならお酒でもいいかも
422可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:18:43 ID:33oeBmTX
最近出たアマゾンのプリペイドカード?もよさげ
自分がほしいだけなんだけどw
423可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:27:40 ID:5jS/Bfre
>>418
夫(独身じゃないけどごめん)の会社の人から、出産内祝いにスポーツブランドのタオル
もらったのは嬉しかった
424可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:34:03 ID:0g/TwP3n
>418
クオカードは?コンビニ使用回数多ければ嬉しいと思いますが。
2500円分のクオカードってあるかわからないのですが。
425可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:36:32 ID:TdkoDfhb
>>418
消えものに賛成。
426可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:40:22 ID:EJ4RaebI
予算2500円ってのがはっきりわからない方がお互いいいと思う。
427可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:58:28 ID:RAvxm0dk
ウチの旦那がお返しもらったもので嬉しかったのは靴下だな。
428可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:50:03 ID:SUp31Xv/
>>409
最近の通販ってそういう「ちょっとした日常着」がすごく充実してると思うよ。
ベルメゾンあたり取り寄せてみたらどうでしょう。
429可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:50:17 ID:58xr1uCu
バーバリーとか、ブランド物のハンカチとかは?
430可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:26:40 ID:Sq+Uqh7b
あ、じゃあクオカード千円分と靴下やハンカチとか。
431可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:28:41 ID:zVReISHq
男の人ってコンビニ大好きなイメージがあるw(飲み物とか、お弁当とか)ので
クオカード喜びそうだね。
432可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:27:29 ID:K3e+xu4B
1000円分では一瞬でなくなりそうだけどねw
433可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:25:57 ID:0C8JJKrC
クオカード1000円分は、ちょっとうれしいけど
中途半端に300円とか残って、使わずに放置…
ってなるんだよねぇ。
434可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:27:56 ID:zVReISHq
>>433
クオカ+現金すればいいんじゃないの?
>>431書いてから思いだしたけど、男性に多い青年誌やスポーツ紙も
コンビニでクオカ利用したら買える!w
435可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:28:10 ID:HdlG4SsH
スタバカード3000円がおすすめ。
436可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:41:19 ID:KKiYO18j
418です。
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
プリペイドカードの類は頭にまったくなかったので、とても参考になりました。
クオカード(もしくはスタバカード)にハンカチなどの小物をつけて
はっきり金額がわからないようにしようかと思います。
437可愛い奥様:2006/10/25(水) 10:03:17 ID:OghGUb1o
>>433
そんなのあなただけ
438可愛い奥様:2006/10/25(水) 10:59:44 ID:JEIgu8ar
年収500万前後の人(子供は幼児が1人)が
7年間で500万貯めるのって大変ですか?
439可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:29:03 ID:XO5tFV6q
>438 月5〜6万ずつ貯金か
月3万で年2回(ボーナス時)のみ20万ずつとか。
環境によるけど、やってやれないことはないと思う
貯めるなら子供がちっちゃいうちだよね
440可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:29:23 ID:rRsSx21h
1年間で72万、一ヶ月で6万。
幼児が習い事もせずに公立幼稚園に行けば何とかなるんじゃない?
自宅ローンや家賃がない、又は安いなら楽勝。
441可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:40:10 ID:A6vpYt6i
>>438
自分の実績として社宅車あり乳幼児2人
年収税込み600万台の3年間で500万貯まりました。
442可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:40:18 ID:KmD/lVs4
独身の時から働いている会社で、結婚してからも仕事を
続けています。来年は、結婚してから初めてのお正月なのですが
会社の上司に出す年賀状は、旦那と連名でもおかしくないでしょうか?

会社では旧姓もまま働いていますが、私1人の名前(旧姓○○)に
した方がいいですか?
443可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:43:53 ID:rRsSx21h
旧姓のまま働いてるなら、私ならそのまま出す。
連名にはしない。
444可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:46:08 ID:L9RiGCmp
>>442
連名なら結婚報告はがきのような年賀状ならいいと思う。
それ以外は旦那との連名の意味がわからない。

後は旧姓だろうが新しい名前だろうがお好きにとしか言いようがないなぁ。
445可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:21:04 ID:wrr29cOo
連名にする意味がわからん。
自分の付き合いは自分の名でしたほうがいいのでは。
446可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:25:37 ID:KGG1Oz3v
>>442
結婚したら旦那とか家族の名前が入った年賀はがきしかつくらず
旦那も妻も同じものを使うって人はすごく多いと思う。
私の友達はあまり結婚してないけど、
旦那の同僚で、旦那自身もその同僚の奥さんや子供知らなくても
連名じゃない人のほうが珍しい。
447可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:25:51 ID:nPCM/68w
>>442
結婚しましたとお披露目の葉書を年賀状として出すのなら
旦那と連名でいいと思う。
(結婚して初めてのお正月を迎えました〜などのコメントが入っているような葉書)

そうでないのなら旧姓で働いてる、旦那は会社とは関係ない人なら
仕事上の名前で年賀状でいいんじゃないかな。
448可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:42:09 ID:fATJt5w2
>>446
そう言われると、女性が自分の職場関係にというと
自分の名前にするかどうかという発想が出てくるけど
男性が自分の職場関係にってなると、子供の名前とか普通に入ってるね。
449可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:01:43 ID:1cxQICa9
質問させてください。
実家の祖父の体調が悪く、検査の結果によっては入院という話になってました。
姑さんに祖父の様子を聞かれて、「入院をするかもしれない」と話したら
早々にお見舞金を戴いてしまいました。
ところが検査結果は入院するまでもない自宅療養ぽいもので、
頂いた見舞金をどうするべきか困っています。
まんまお返しするのは失礼ですよね?つき返すようで。
金券?使ったり消えたりする物?何に形を変えてお返しすればよいかわかりません。
実家の親に話したら「勇み足なことして〜」と怒られてしまいました。。
どういうお返しが良いかアドバイスお願いします。
450可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:07:10 ID:NuZ/f47G
姑だったら本人にどうするか聞く
私ならそれで子供におもちゃ買っていいか聞く
451可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:13:34 ID:nPCM/68w
>>449
何が正解かはわからないのでもし自分がそういう立場になったら
まず、「幸いなことに入院しなくても自宅療養で済むそうです。
ちょっと気が動転して入院するかもと勝手に思ってしまって・・・
気を遣って頂いてすみませんでした。」とか、とにかく謝罪して
姑の好きなものを買って持っていく。

姑の方だって「入院じゃなくてよかったわね」って言ってくれる思うよ。
旦那の実家が遠いなら別だけど、近いまたは中距離的なところ(日帰りできる)
ならちゃんと顔を合わせて謝罪にいくかな。

金額にも寄るんだけどいくらぐらい貰ったのかだよね。
凄い貰ったのならその謝罪+旦那にその金額を返してもらう。
452442:2006/10/25(水) 14:18:26 ID:KmD/lVs4
>>443-448
レスありがと。
会社の既婚男性から来る年賀状には、妻子の名前が入ってるのが
多いですね。

友人、親戚には「結婚報告年賀状」を連名で
会社関係には、私1人の名前で普通の年賀状を出す事にします。


453可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:21:43 ID:L9RiGCmp
普通ではないと思うが…<子どもの名前連名
ただのずぼらにも感じる。それしか刷ってないような。
人から貰う分には構わないけど、自分ではしないな。

仕事上の関係の人に家族の名前知らせてもいいことひとつもない。このご時世。
大体独身だったら父母・兄弟姉妹の名前の入った年賀状を仕事上の付き合いの人に
送るのってあまりないしw
既婚だからって家族の名前入りの年賀状を仕事仲間に
送るのってあまりに考えなしだと思う。
454可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:25:19 ID:nPCM/68w
>>453
>既婚だからって家族の名前入りの年賀状を仕事仲間に
>送るのってあまりに考えなしだと思う。
こういう人は多分だけど家族の写真で送ってるんだと思うよ。
大体旦那本人はしなくて奥さんがやるわけだし。
普通と言うか子供が小さい時はそういう家族が多いってことでしょう。
で、子供の写真つきw
455可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:29:17 ID:NuZ/f47G
2ちゃんではそういうの嫌われるけど
実際は結構多いし、独身と比べること自体がおかしいと思う。
456可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:35:20 ID:L9RiGCmp
>>455
何故。
背負ってる重みが違うから?w
「うちにはこういう家族がいます、リストラされたらまずいです。
一家背負ってます!今年も仕事上ヨロシクおねがいします」
だったらなんかわかるけど。

実際結構多かろうがなんだろうが変なものは変だし、ここは2ちゃんだ。
455の言う2ちゃんでの正統派意見をここで言ってるだけだし。
457可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:37:33 ID:KGG1Oz3v
ID:L9RiGCmpってなんかヘンな人。
458可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:41:06 ID:NuZ/f47G
あなたが「変」だと思っていることは前のレスで読んだから
何回も同じような話を繰り返さなくてもいいよ
459可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:42:37 ID:bHaeNJc/
そこまで気を使ってる人間なんて1割りもいないと思うけど
自分の家族写真つきの年賀状を上司に平気で送ってくるよ
460可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:45:00 ID:S5SV0UIT
仕事仲間との関係性にもよるんじゃない?
個人的に仲がよくなった上司とか取引先の人などは節度は保ちつつ
連名にしてる。
仲がよくなくても同僚や後輩などはそんな感じ。
仲がよくなかったりすごく気をつけないといけない感じの相手には
旦那だけの名前でビジネスライクに出してるよ。
461可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:49:41 ID:wrr29cOo
個人的な偏見だけど
仕事関係で家族連名や写真付きで来る人って「イケてない人」 人間的にそこそこ。
本当に仕事できる人は自分個人の年賀状を送ってくる。仕事もできる。
たぶん立派な社会人(仕事のできる人)はTPOの区別してるとか、ちゃんと刷り分けて
手間かけてる人だと感じる。
462可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:55:04 ID:S5SV0UIT
年賀状なんか楽しみにしてる人いるのかな。
年賀状だけの付き合いの人の写真はそこそこ楽しいけど、どうせ松の内
過ぎたら忘れるし、それだけの付き合いにむなしさを感じる。
いきなり「年賀状、見たけどさ〜」なんて連絡できないから疎遠なんだろうし。
この世からそんな制度なくせばいいのに。
何人くらい楽しみにしてるんだろ。アンケート向きか。
でもそこまで調べたくはないけど、つぶやきたかった。
463可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:19:56 ID:+dK58XHi
>>462
元旦に届くよう締め切りまでにさっさと投函しろ、手書きで一言メッセージ
ぐらい入れろ、子供の写真使うな等々注文つける人が多いところを見ると
楽しみにしているかどうかは別にして、年賀状に重きを置いている人って
結構多いんじゃない?
464可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:42:33 ID:fATJt5w2
>>462
私は今は一切出してない。
「無くなればいいのに」と言いながらも「出さない人」と思われるのがイヤで
出すことをやめられない人がいる限り制度は無くならないよ。
465可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:44:09 ID:DJegOon7
なんでまぁ年賀状話ってこんなに荒れるんだwww
好きにしろ、それだけだ
466可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:07:17 ID:lsy7YHjp
近々県議会議員選挙があるみたいなんですが、
それに関連してウザーな訪問があるんです。
今も来たんだけど、そういうのって選挙違反とかにならないんですか?
夕食時でしょ、7時って。迷惑なんですよね。
今後、電話も掛かってくるだろうし。
ホント迷惑。
467可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:31:14 ID:Bw2A9jkl
2ちゃん用語で皇太子妃の事を「よしお」と
呼ぶらしいのだが、どして?
謎解き願います
468可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:35:10 ID:S0+5Yk/L
>>467
この板内の隔離スレで聞いてきたら?
469可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:42:40 ID:s/O5OJhy
旦那の会社に出入りしている生命保険会社のおばさん(大手N社)
が、なかなかしぶとくて、払済保険にしたいと言ったのにさせてくれない。
10年満期で、契約終了時に、新契約すると保険料がバカ高になる。

「まだ契約期間が短すぎて出来ない」
「じゃぁいつになったら払い済み保険になるんですか」
「わからないです・・・」
そんなのシュミレーションで試算できるんじゃねーのかバカ!

考えたら払い済み保険に出来る期間まで待っていると
次の契約をするのにまた契約年齢が上がってしまうのでバカらしい。
と、いうことで解約を承諾させるツボやコツをお願いします。
470可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:47:12 ID:D45eFSNS
>>469
おばさんや、営業所・支店を飛ばして、
本社・本店のお客様相談室系へどうぞ。

我が家も以前、同じくN社で転換時にトラブルがあり、
埒が明かなかったので、本社へ申し出たら、
すんなり(本当は、これが当たり前なのですが)進みました。
471可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:49:08 ID:NcyDmoQg
>>469
解約します。解約に必要な書類を送ってください。
保険のおばちゃんじゃなくて日生の担当支社に電話。

やめるときは個人の勧誘員を通すより
直接電話したほうが早いし面倒はない。
その時に旦那には生命保険のことは妻が全部やってますからと
おばちゃんに言うように言っておく。
472可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:58:16 ID:2HPQ5Vec
うちも直接支社に電話した。
そしたら速攻で会社まで書類持ってきたw。
解約だけど。

Y田。
473可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:59:32 ID:kQScBbMJ
今、27000円の生保に加入しています。養老部分が200万。
来年更新なのですが、返戻金と配当で100万近くあります。
やはり解約ですよね。死亡時事故で3600万、病気で1900万、他に疾病特約が1万/日。

もう主人は50代ですので、やはり「50 60喜んで」みたいのや、
都民共済がいいのでしょうか? というかどっちがいいでしょう?
474可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:00:23 ID:4Mq6hs4M
料理酒の代わりとして焼酎は使えますか?
貰い物がたまってしまって・・家族も皆、下戸なもので。
よろしくお願いします。
475可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:00:32 ID:3ADSZQzP
>>469
うちも、大手N社を数年前に解約したが、担当の人とは
もう話したくも無かった為、お客様センターみたいなところに
直接電話し、夫が印鑑等を持って〜窓口に行って解約に至った。
今までイライラ思い悩んでたのが嘘のように簡単に解約できて
もっと早くこうすりゃよかった〜と思ったよ。
476469:2006/10/25(水) 20:04:27 ID:s/O5OJhy
うわー、こんな短時間でみなさまレスどうもありがとう。

実は私、マイナーな生命保険会社のお客様相談室に勤めてた
こともありながらこんなバカな質問(w
自分が勤めてたときは、解約は「契約者本人からの依頼に限る」と
つっぱねていたので、掛けても無駄かと思ってました。

でも最強は支社ですね(w 支社はやったことないので
挑みます。ありがとう。
477474:2006/10/25(水) 20:07:01 ID:4Mq6hs4M
スレ違いでした!ごめんなさい!
478可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:31:04 ID:90430XHJ
>>469
シミュレーション (Simulation) よ
479可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:35:56 ID:IQaDOJ4j
>468ありがとうございました
480可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:46:58 ID:wrr29cOo
>>469
おばさんスルーして会社のお客様窓口に苦情を言う。
481可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:58:39 ID:9YRhb4Uz
フェミニーナ軟膏とか、あの手のって使ったことある?
効いた?なんか痒いんだけど・・
482可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:03:51 ID:2HPQ5Vec
>>481
【ドロドロオリモノ】細菌性膣炎【魚臭い・かゆい】Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1151491719/
483可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:04:55 ID:HRrPyOMe
>>481
それは恥ずかしがらずに病院に行きたまえ
484可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:29:54 ID:9YRhb4Uz
>>482
>>483
マジで?!オリモノはないんだけどな。
なんか落ち込むわぁ。
485可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:09:32 ID:cHHTp8TT
>>484
別に恥ずかしがることないわ
オシモの風邪だと思って。
486可愛い奥様 :2006/10/26(木) 09:09:44 ID:jNmJMdGN
フェミニーナたまに使うけど、かゆみが速攻消えて結構いいよ
ただし暑くて蒸れてちょっと痒い時とかだけど
それより深刻そうだったら医者
487可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:31:17 ID:yaVPgOux
いくつか使い分けてる内の、一種類だけ、
お肌に優しいのが売り文句なのに、必ず痒くなる
ナプキンがある。
しかたなくラナケイン買って来たけど、効きました。
しかも、虫さされを掻きむしって、ムヒとか塗るのを
怖がる主人が、重宝がってました。
488可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:59:25 ID:hYQzsmZn
フェミニーナ、私も使ってた。効いたよというか気休めかな?
産後が一番痒かったなー
489可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:23:27 ID:sRpG4WJF
フェミニーナで痒みが増したり悪化したというレスを読んだこともあるから
気になるようなら病院へ行ったほうがいいとオモ。
490可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:33:11 ID:138RnUli
フェミニーナはカンジダには効きません。
蒸れてかゆくなった、ときとかそういうのにだけ。
すごくかゆいときって、カンジダの場合が多いから
そういうときはカンジダ用の軟膏ぬるといいよ。
以前は薬局ではカンジダ薬売ってなかったんだけど、売れるようになったから。
ちなみに私が使ってるのは「トリコマイシンG」ってやつ。
病院に行かなくてもこれでかゆみ止まるから重宝してます。
491可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:04:35 ID:yaVPgOux
思い出したけど、アメリカの短編小説にナプキンの
大手製造社が、わざとカンジダ菌をすり込んでナプキンの
売り上げを伸ばそうと、科学者達に菌の乾燥を研究させる。
ってのがあった。
煙草が有害とばれたので、あわてて日本に輸出できるよう圧力
掛けてきた時期だったので、あるかもな〜って思った。
ごめんなさい。横道&ブラックな話題で。
492可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:09:58 ID:ZWbdcYPx
>>481
更年期になって粘液の分泌が少なくなると痒くなったりするよ
493可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:10:02 ID:UZcM2Vhu
>>491
ナプキンに菌をすりこんだら、ナプを使うとかゆくなる→売上減
にならないのかなぁ〜?
494可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:18:06 ID:yBhyM9KN
頻繁に交換すれば消費が早いからとか?
495可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:20:06 ID:yaVPgOux
>>493
時代設定が、色々選べるって頃じゃなかった。
それに、日本人と違ってやや鈍感&薬物天国なころ。
対処療法大好きだしね。
アメリカ旅行する娘達の注意書きにも、ナプキンは
デリケートでない物が多いので、国産品持参と書かれてた。
496可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:27:08 ID:PxVEClRy
>>481
医者がいいと思うよ。
明らかにナプで蒸れてかぶれたとかじゃ無い限り。
市販の抗生物質もあるだろうけどオリモノがないなら
カンジダ以外の菌かもしれないし・・・。

友達はそれで旦那の風俗がよいが発覚した。
497可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:37:21 ID:UZcM2Vhu
>>494>>495
なるほど。ありがとう、納得しました。
今でも外国のナプは分厚いのが多いね
498可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:45:22 ID:bWI/qVY4
>>481
オリモノが正常で乾燥肌だったら、乾燥が原因かもよ。
粘膜だから乾燥に弱いんだよね。
チクビは痒くならない?
風呂上りに薬局で売ってるオリブ油を塗ると乾燥防止になるよ。
(オリーブ油なんだけど、食用ではなく薬用のものが売ってる。安いよ。)

ボロボロのチーズのカスみたいなオリモノが出るならカンジダだね。
>>490の「トリコマイシンG」がいいかも。

フェミニーナは痒みを一時的に麻痺させるだけで、
根本的な痒みの原因解決にはならないキガス。
499可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:52:07 ID:AzyTmeAT
トリコマイシンはステロイドが入っているから、
カンジダじゃないのに塗ると、
逆にカンジダになっちゃうこともあるからお気を付けを。
500可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:03:42 ID:xaZzsjlE
薬局の薬を、素人判断で買うより、
専門家(医者)の検査・判断付きで保険使って買う薬の方が安いと思う。
501可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:17:35 ID:ctuT/mxo
うん、売薬って高いよね。
しかも確実にこの症状にはコレ!とわかってるならともかく、
効くか効かないか試してみよう、という使い道には向かないよ。
502可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:32:32 ID:yaVPgOux
なんとも、みんなこういうことに詳しいので、感動。
話しにくい悩み事、みんなで考えてあげてることにも
凄い感動。
503可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:01:44 ID:LU9Ya7By
シモ続きで申し訳ないが、教えてください。
膣の入り口(横?)のところにふんりゅう(漢字出ない)と思われるものが
出来てしまいました。
これは婦人科?皮膚科?泌尿器科?
どこへ行くのが正解なのでしょう。
504可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:13:21 ID:QxQb/FJo
>>503
本当は皮膚科。抵抗があるなら婦人科。
ふんりゅう以外の可能性もあるのなら、婦人科の方がいいと思う。
505可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:32:34 ID:yOMqrL6y
>>503
それは多分婦人科。横のところでしょ。
お尻に近くなると外科になる可能性があると思う。

まず婦人科で見てもらって先生が判断してくれるから
それが婦人科の域ではなければ適切な科を教えてくれる。
506可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:50:52 ID:ZWbdcYPx
あると便利なポイントカード(クレジット機能付き)だけれど
持ってる物は別の実店舗で使うには気後れする物ばかり
(例:楽天、IY、OMC、トイザらス、しまじろう、などなど)
リアルで使う時に、気後れしない格好いいカード(専業主婦が作れるカード)で
年会費無料でおすすめのカードありますか?
507可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:00:09 ID:qWEfJppO
>>506
単純にカードフェイスのみでいうと、
ライフカードのスタンダードで、ライフMasterカード(Bタイプ)ってのは、
ライフカードなのに、Masterが大書きしてあって、
ライフカードってのは一見わからないので、
「プロパーっぽいのがいい」人には好まれてます。
↓の一番右。
ttp://www.lifecard.co.jp/card/credit/lifemsr/3-02.html
508可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:03:37 ID:ZWbdcYPx
>>507
ほんと見た目はマスターカードですね
っていうかサラ金系は勘弁。。。。。(´・ω・`)
509可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:06:02 ID:yOMqrL6y
>>506
カードフェイスを気にする人がいるのか。
オリコのアプティなんかいいんじゃないのかな。
確か年会費は無料だった気がする。
後は自分が使ってる銀行のカードなんかはどうかな。
510可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:06:30 ID:tAX6U2Th
>>506
NTTグループカードは?
ドコモとかOCNとか割引もあるし結構使える。
格好いいかどうかはわからないけど恥ずかしくはないと思う。

こんなの
http://www.fnet-ltd.com/ntt-visacreditcard/
511可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:07:32 ID:LU9Ya7By
>>504
>>505
ありがとうございます。とりあえず婦人科へ行ってみます。
婦人科の先生なら見慣れてる場所だしw
512可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:13:42 ID:bWI/qVY4
>>506
セゾンカードは?
格好いいとも思わないけど、使う時に気後れしないレベルではある。
513可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:15:46 ID:QyfFplrR
>>506 私はJRのビューカード使ってる
514可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:16:55 ID:+VySkMEw
>>>508
人が教えてくれたことに「それは勘弁 」ていうのは、
あまり感じがよくないからやめたほうがいいと思うよ。
自分の求める情報は最初に明らかにしよう。
515可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:19:05 ID:b4pa57Sg
http://card.sakuratan.com/
いろいろあり。別ページも面白い。

http://www.gonzo.co.jp/card/
無料Gカード。

っていうか旦那の家族会員じゃだめなの?
みんなどうしてる?

516可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:20:35 ID:nbW0q9Cy
>>508
自分でまず情報ぐぐった?
なんか教えてチャンのにおいがするね。
517可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:21:02 ID:QxQb/FJo
>気後れしない格好いいカード

これが具体的にどんなものなのか?まじめに教えて欲しい。
518可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:21:03 ID:ZWSzvro9
>>506
ttp://card.1192.tv/
↑こんなページ見つけたけど…
(私はJCBのパルコカード使ってる)
519可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:21:17 ID:EWQzq1EG
私もビュー持ってるが年会費かかる種類とかからない種類がある。
1000円で2ポイント、JR関連の定期券とか買うなら1000円で6ポイントつく。
うちは夫婦ともJR通勤定期使ってるからこれにした。

結局いくらで何ポイントつくかと
年会費と自分が良く買い物する店かで選んだほうが良いね。

520可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:22:27 ID:yOMqrL6y
>>514
なんか感じ悪いよね。
まともに答えてばかばかしい。
521可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:26:56 ID:PnHmT4Cz
(,,・(ェ)・) <  >>506

俺は三井住友カードと、UAカード。
年会費は、どっちも1000円ちょっとだし、どこでだすのも恥ずかしくない。
522可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:27:59 ID:b4pa57Sg
523可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:29:06 ID:mI8rZY7x
角煮がつくりたくて豚バラブロックをダンナに買ってきてくれるようにお願いしたのですが、
安かったとの理由で豚モモブロックを買ってきてしまいました。
これで角煮つくると脂が少ないのでイマイチな気がしたので、他に美味しい
豚モモブロックの調理法がないかとぐぐったら、チャーシューか紅茶で煮るくらいしか
見つかりませんでした。
ほかによさげな調理方法を知ってる方いたら情報お願いします。
524可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:31:51 ID:2fG29n26
>>523
>>1読め
525523:2006/10/26(木) 15:37:51 ID:mI8rZY7x
>>524
おっと失礼
526可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:50:57 ID:PJ0fORg3
>>481です。
病院行ってきました。念のため性病の検査もしたけど
多分カンジダだそうです。
てか、今まで本当に無知でカンジダが誰でもなりうる病気って知らなかったー。
先生の説明聞いて、かなり安心しました。
みんなありがと。
527可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:56:43 ID:HLcbBjWq
>>515
ヘンなカードがいっぱいあるんだね。
恥ずかしくて持てんよww

私は結婚後クレカは全部旦那の家族カードにした。
528可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:02:16 ID:mzHg0dlJ
529可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:02:17 ID:rJMqixrm
>>523
塩こしょう(クレイジーソルトを使うとよりおいしい)を
表面がジャリジャリするぐらいたっぷりまぶして
1日半〜2日冷蔵庫に入れておく。
沸騰したお湯に日本酒か白ワインを適量と肉を入れて、極弱火で40分ぐらい煮る。
あっさりしたハムのようなゆで肉と、スープができる。
人参、タマネギ、大根、セロリなども入れて煮ると、ポトフ風の一品に。
530可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:11:48 ID:F8kzT+0o
>>526
性病って印象あるよね、カンジダって。
531可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:14:37 ID:yaVPgOux
>>523
僕は、やっぱ、一口カツ希望。
も少し薄切りの腕があるなら、青じそとクルクルまいて
串カツまたは、八幡巻き風照り焼き。
532可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:27:38 ID:GIn8k9SV
僕は、って…w
533可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:31:38 ID:AzyTmeAT
カンジダは性病というよりも水虫に近い
534可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:40:49 ID:vy+k0kWL
通販のフェリシモってあるじゃないですか。
あれは月々同じような日時に届くわけではなく、
11月1日に届くときもあれば、12月20日に届くときもある、みたいな、
とりあえず月に一度のペースって感じで届くのですか?
あまりに届かないので連絡したら「フェリシモはそういうもの」と
逆ギレされた話を読んだことあるのですが、
どう言うものなのですか?
535可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:41:50 ID:YvAAKR+j
>>534
そういうものです。いつ届くか、何が届くかもわからないw
536可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:46:06 ID:vy+k0kWL
>>535
そうなんだ。早急に必要なものは買えないねw
あと、気長じゃないとダメだね。ありがとう。
私には向かないけど、鳥の柄の断熱シートは欲しいので、今回限り注文してみます。
537可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:56:28 ID:LU9Ya7By
>>529
塩抜きの工程が抜けてる。
538可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:44:23 ID:rJMqixrm
>>537
鳥ハムと違って、塩抜きは不要。
肉約400g、水約700t、プラス野菜というぐらいの
バランスで作ってるよ。
539可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:50:00 ID:LU9Ya7By
>>538
うちはそこで塩抜きしてるので余計なことを書いてごめんよ。

味付けはその塩気でしてるってことなのね。
540可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:12:06 ID:uSCgM02w
いろんなカードがあんだな、おもしろかった。
クレジットカードは複数持ちたくないよね。
そんな自分はガソリンスタンドのカード。
541可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:14:51 ID:sgOZrmpE
>>529,531
つーか524がすかさず>>1=家事スレに誘導してるのに(そして523もそれで
あっさり気がついて謝ってるのに)
なんでレスするのかと。
531に至っては既女かどうかさえ微妙だしまとめて出てけ。
542可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:52:24 ID:HshMB8Js
クレジットカードの質問した者です
クレジットカードとキャッシングカードは別物だと思ってたので意外でしたが
色々考えた末、ANAカードかイクスピアリカードを作ろうかと思います。
最初はJALカードと思ったのだけど
沈まない太陽やら御巣鷹の尾根の悲劇に何も学ばない会社だし
何より演技が悪いので、ANAカードかイクスピアリカードにしようと思います
レスくださった方々、どうもありがとうございました。
543542:2006/10/26(木) 19:57:39 ID:HshMB8Js
いまネットから申し込もうとしたらANAカードは
年会費、初年度だけが無料でした orz
544可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:05:24 ID:C2W8LxQ6
>>543
SONYカードとかNTTカードはどう?
545可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:14:44 ID:UfGX70Hl
>>542
ANAカードは
1年に1回1000マイルもらえるから、ある意味年会費分は回収できる。

ANA-SMCだと
まいぺでポイント2倍&SMC側の年会費無料(ANA側の1080円位は必要)
ANA-JCBだと
okidokiポイントが良くあたる+他ポイントサイトからポイントの移行がしやすい。

良いよ。
普通の利用しかしてないけど、半年で30000マイル。
夫婦で国内往復無料でいけるわ。
546可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:48:48 ID:NTOpg+sX
友達の旦那が家庭にお金を入れてくれなくて困っていると相談されました
旦那さんの実家に同居をしてるから住まいは大丈夫だけど旦那さんのお母さんは他界しててお父さんと一緒に住んでます
友達がパートで働いて食事代や子供の幼稚園や小学校のお金を出しているみたいだけど最近は旦那さんが子供にDVしているみたいです
私が友達の夫婦関係に口をはさむわけにはいかないから無料の弁護士相談に行くようにアドバイスしたけど他に頼れる公共機関がないか探しています
547可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:50:09 ID:EWQzq1EG
>>546
まちBでどうぞ!
548可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:54:00 ID:eMGKVLRS
>546
「DV 相談」でググれ。
549可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:10:06 ID:UfGX70Hl
いま、今シーズン初めてのコトーを見た。

・なぜあんなに生徒がいるの?離島じゃないの??
・柴崎コウは?あの女なにもの?
・進学校みたいなPLみたいな制服の学校はなに?
550可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:11:42 ID:qozqf535
番組のHP見れ。話はそれからだ。
551可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:19:13 ID:wlx3KdOO
ツールバーのリンクとホームがある列が逆になってしまいました
元に戻すにはどうすればいいですか?
552可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:24:28 ID:UfGX70Hl
いまHP見てきた。
なんでいきなり柴崎港が病気なのかがわからん。
あと、あとついだ看護士はどこから来た?
553可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:29:38 ID:DPprLyd/
>>552
柴崎港のわがままで、出番はほんの4回程度らしい。
愛する妻武器と離れる時間は少しでも短くしてくれ、だと。
554可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:35:33 ID:8ueY20JJ
>>546
離婚したいスレのテンプレにある
555可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:43:24 ID:R/v9h2s2
最低な女優、ケバ咲
556可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:49:46 ID:yq1dAyDD
実況禁止ですよ
557可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:52:53 ID:qot+pyhc
PMSのスレ、以前あったような気がするのですが…
今はなくなったのですか?
それともタイトルが違うのならキーワード教えてください。
558可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:34:01 ID:jBKlLtpQ
若い女に「自称敏感肌」が多いのは何故なんだい?
559可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:54:18 ID:FKmciYuU
今「敏感肌で化粧品はコレじゃないとダメなの・・」
昔「低血圧で朝が辛くて・・」

流行り廃りがあるとか。
560可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:09:37 ID:8inWjF7W
>>558
前に、資○堂研究所に勤める友人が言ってたんだけど、
自称敏感肌の人は、
本当の敏感肌ってのが何を指すのか分かってない&
自分の本当の肌質を分かってない人が多い、と言ってたよ。
本当の肌質を分かってないから、乾燥肌なのにサッパリのスキンケアをして
余計に脂が出てそれに被れてる人とかだって。
若い人がよく言うとか、年齢は関係ないようだったよ。
あと、女性は思い込みが強いので、
資生堂だと被れる、外資だとニキビが出来る等、
一度思い込んでしまうと、
ただの水にブランドマーク張っただけのものでも、
試してもらうとしっかり(?)被れるそうです。
なので、逆に言うと、それ位念がある生き物なので、
「綺麗になる」としっかり思って付けることが一番大事と言ってました。
余談ですが。
561可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:12:28 ID:RaChENos
>>560
へぇ〜。面白いね。
562可愛い奥様:2006/10/27(金) 02:44:46 ID:N90YEBOj
でも何の疑いもない大学デビューで資○堂使ったら荒れて、コーセーだと
荒れなかった。それ以来資○堂は信用できない。
563可愛い奥様:2006/10/27(金) 02:46:17 ID:bzkIlg03
うん。資生堂、おまえが偉そうに言うな、と。
564可愛い奥様:2006/10/27(金) 02:49:15 ID:pouM5KLN
私は医者に通ってたようなアトピーだったけど、
敏感肌用とかドクターズ系で荒れるのもあったし、
資生堂だと全く荒れないってこともあった。
合う合わないでしょう。
資生堂なんて使ってる人の母数がべらぼうに多いから、
合わない人の数も多くなるだろうしね。
565可愛い奥様:2006/10/27(金) 03:08:57 ID:8inWjF7W
>>562
一度使って荒れたから、もうここは合わないと思って使うからこそ余計に・・・って話なんだけどね。
それと、資生堂でなくても、合わないと思ったら、もう無理ってことなのよ。
だから、大元出さずに売ってるブランドって多いんじゃないかな。
コーセー系列と知らなかったとか、資生堂系列と知らなかったとか、あると思う。
566可愛い奥様:2006/10/27(金) 03:14:03 ID:JLBcF1B+
>562
それって「でも」じゃなくて>561が書いてることそのままだと思うんだけど。
一度使ってダメだったから、以降そのブランドの商品何使ってもダメだったって。
567可愛い奥様:2006/10/27(金) 03:26:26 ID:s3jZdLjM
私も>>562のなにが「でも」か解らん
>>560が書いてることを体験した人って感じがするけど、ちがう?w
568可愛い奥様:2006/10/27(金) 03:34:57 ID:s3jZdLjM
>>564
私も資生堂はダメだったけど、他メーカーのでも敏感肌用の方が荒れた。
皮膚科で出されたノ○とか。
あれって途中で知ったけど、確かノエ○アだよね?
私はノエ○アは痒くなる。

569可愛い奥様:2006/10/27(金) 03:52:44 ID:N90YEBOj
>562です。書き方が悪かったです。すいません。
自分が敏感肌なんて思いもよらず、化粧品は全て自分の肌をよくしてくれる
と思い込んでいた若かりし化粧初心者の頃、何の思い込みもなく嬉しくて
使った資○堂の化粧品を使い続けてて、ずっとアダルトニキビや皮膚の赤み
がでたけどこんなものかと気にせずいて、ちょうどコーセーの呼び込みに会い
うぶだったので断りきれず使うと、すごく肌に合いました。
その時は化粧品の違いなんて何も理解してないし、若いのであまり肌のことも
気にしてなかったのですが、そういう情報もない時代ですから
その後当然資○堂も使いましたが、思い返してみると…という感じです。
「でも」っていうのは「思い込みがある」ということに対してです。
それから「資○堂のいうことは当てにならないな…」という気持ちもありました。
570可愛い奥様:2006/10/27(金) 03:56:08 ID:PSW+cjXq
>>562はアンチ資生堂さんなんでしょう。
>>560の友人が資生堂の人だったから、そんなヤツのいうことは
信用ならねーってケチつけたかっただけだったのだと。

まさに>>560のいう「ひとたびこのメーカーはダメと思いこんだら
どんな物でもダメになる。もはやそれは信念だ」を体現している人だと。
571可愛い奥様:2006/10/27(金) 04:04:41 ID:N90YEBOj
>570
その通りです。すいませんでした…
572可愛い奥様:2006/10/27(金) 04:30:53 ID:Fc+ooYTI
どこのメーカーのどのラインのものでも肌に合わないモノが入っていたら
かぶれたりするよね。
一度嫌な目に会うと正直な所、そのメーカーのものは使いたくなくなるのが
人の気持ちだと思うんだけど、メーカー側から正論を押し付けられてもねえ…。
573可愛い奥様 :2006/10/27(金) 05:35:13 ID:Vlj6gJmL
おやつ昆布、出汁昆布の代わりに使える?
574可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:01:50 ID:Wzc9wakd
出るこたぁ出るyo
575可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:08:29 ID:B4kmWtIo
今朝隣人が亡くなりました。隣りに越してから4年。挨拶程度です。

私にはまだ7ヶ月の子がいるのですが、
お手伝いはどの範囲でやればいいでしょうか?

町会の班長さんは無理しなくていいと言ってくれてますが
こういう事は初めてなので悩んでます
576可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:40:36 ID:Tn0Xm9kg
>>575
赤ちゃんがいるなら、ほんと申し訳ないっていう態度で手伝いははずしてもらえばいいよ。
町内の手伝いがあるところなんだね。
577可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:51:41 ID:XsLUnLSz
>>575
地域的なものかな
隣人が亡くなっても、とくに何もしません
挨拶程度の付き合いなら、香典くらいは置いてくるかも。
578可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:59:42 ID:V+spfzEo
>>575
今、朝鮮人が亡くなりました。
に見えた。
579可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:03:23 ID:PSW+cjXq
>>578
私もそう見えた
580可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:18:38 ID:iotC2hUc
皮膚科にかかるのに、皮膚科専門のところと
「泌尿器科・皮膚科」となっているところでは
やっぱり皮膚科専門の方がいいのかな?
それと、なんで泌尿器科開業医って皮膚科も看板にあげてるんだろう?
581可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:40:00 ID:qV+glk2c
>>580
うろ覚えだが産婦人科以外の専門科は何を掲げてもいいんだったんじゃないかな。
まぁ、出していい診療科名は決められてるようだけど。
だから個人病院でもいくつか科を掲げて来てくれる人を増やしてる。

大きな総合病院以外で沢山の科を看板に出してる病院は要注意って何かで見た。
582可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:46:05 ID:uzrVX+cF
>580
医師が二人いるということはない?
院長先生(父)が皮膚科で、若先生(息子)が整形外科医という病院や、
循環器科(夫)と消化器科(妻)という病院が近所にある。
583可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:50:46 ID:B4kmWtIo
>>576
>>577

ありがとうございます。
小さい子がいたらうるさくなると
思うので、香典おいて
失礼します。

584可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:52:04 ID:Bu0KpsZc
>>580
>なんで泌尿器科開業医って皮膚科も看板にあげてるんだろう?

性病対応だと思ってしまった自分はいったい…。
いやでもそんな感じしない?性病って皮膚に病変が出るような病気もあるし、
それともちろん性器の症状もあるから、両方掲げてくれてると
そこにかかって診てもらおうと思うのでは。
そういう病院って風俗店のあるような駅前とかにない?(これは偏見か)

>>582の清らかさに嫉妬しつつ、それだと「泌尿器科が皮膚科をセットにする」
説明がつかないしと言ってみる。
585可愛い奥様:2006/10/27(金) 11:01:41 ID:uzrVX+cF
>584
そうかと思ってググってみた。
個人病院のサイトですが、こんな説明があったよ。

Q.なぜ泌尿器科と皮膚科が一緒なの?
ttp://www.akira-kimura.com/news.html#uroder

読んでほほうと思ったけれど、実は>584が真実かもしれん。
586可愛い奥様:2006/10/27(金) 11:05:21 ID:xhcNp9Jj
>584
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
陰部周辺にナニカあったときに受診しやすいからだと思ったよ。
587可愛い奥様:2006/10/27(金) 11:48:08 ID:oVy1tc4S
婦人科に標榜して欲しいことが一度あった。
うつぶせで寝ころんでいたら「あぶ」に噛まれた。
お尻とお股と太股の境目の微妙〜な所。
後日膿んで変な物が出てきたけど
診せるには股や尻が見えてしまう。
疾患としてはでも皮膚科だろうなー、やだなー・・・
と思ってるうちに治療に行けずに皮膚にでっかい凹が出来たよ。

泌尿器科ってチンコ周りやそけい部とかも一緒にただれたり
そのあたりの皮膚病で何かに行くか迷ったり皮膚科が嫌な人がいるからかなぁと思ってたんだけど。
男性とか特に。
粘膜の部分は泌尿器だけど皮膚っぽいところは?とか周りにまで症状があるとかありそうだし。
588可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:02:43 ID:L89p227S
医者の看板は上限までいくつでも上げられるって聞いた。
内科小児科耳鼻咽喉科皮膚科泌尿器科アレルギー科
田舎の開業医なら一人でこのぐらいはいけるんじゃない?
589可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:07:00 ID:v/91r0M1
日本の医科大って狂ってるよね。
歯科医、獣医意外は
専門医育ててないのだもの。
いままでの4年に加えてどの科なのか専門の勉強したもの意外は
看板あげられない状態にしてほしい。
藪医者ばかり育ててるよ、今の日本て。
590580:2006/10/27(金) 12:12:59 ID:iotC2hUc
泌尿器科は何故皮膚科とセットか、皆さんレスdです。
>>585タンのリンク先見ると、
泌尿器科の石は皮膚科も勉強してるってのがデフォっぽいですね。

腎疾患や尿失禁などは女性でも泌尿器科だというのは聞いたことありますが、
なんとなく泌尿器科=男性(っつーかチンコ)を診る、というイメージあって。
実は近くに新しい「泌尿器科・皮膚科」のクリニックあるのですが
うちの2歳女児の乾燥肌を診てもらうのにちょっと(上記の理由で)躊躇してしまって。
男児だったら抵抗無く連れて行くところだったんだけど('A`)
591可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:14:58 ID:L89p227S
ttp://www.jubako.com/bn/index.php?10
>どの科目を看板に出すかは、厚生大臣に申請さえすれば無条件で
>許可される事になっています。つまり、そこの医者が大学で内科の専攻でも、
>申請さえすれば外科の看板を出す事も出来るということです。
592可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:08:44 ID:fXfMI/rM
ちょっと質問 実の親兄弟と旦那ならどっちが絆強い?どっちかしか選べない状況になったらどっちとる
できれば理由も一緒に書いて教えてもらえませんか?
593可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:11:58 ID:8Vuiz4nH
>>590
>泌尿器科の石は皮膚科も勉強してるってのがデフォっぽいですね。
って言うか、どの医者も全部勉強してるよね。
卒業する時だか国家試験受かってからだか知らんが、何科にするかはその時
自分で決めるんだよねぇ?
594可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:15:41 ID:ldW7CM0f
>>592
アンケート向きじゃないか。
こちらを整理してアンケートへ行った方がいいと思うよ。
595592:2006/10/27(金) 13:26:02 ID:fXfMI/rM
すいませんでした、アンケートに行ってきます
596可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:53:33 ID:h9i9WXpf
質問します。
近所にローライズ好きの奥様がいます。お互い小さい子がいるので顔が合えば
世間話する程度のつきあいです。
しかし、子供を遊ばせる時にしゃがみこむとベルトなしのローライズから
半ケツとかパンツとか見える見える。
自分としては、やんわり教えてあげた方がいいのかなと思うんだけど、
いいフレーズも見つからない。
注意すべきか否か、もしするとしたら何て声かけますか?
597可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:55:54 ID:sEPyN0JF
>>596
「オバさん何か見えてるよw」
598可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:55:56 ID:L89p227S
>>596
鼻毛と思って諦めましょう
599可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:56:09 ID:LQQssv7u
毎日一回スタバへ行く私に友人がタンブラーをプレゼントしてくれた。
今更過ぎて聞けなかったのだが・・・これはこのままスタバに持っていけば中身を入れてくれるの?
フラペチーノでもおkなのか?

こんなに通っているのに使っている人も見た事ないのだorz
でも気恥ずかしくて聞けない。スマソ。
600可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:03:09 ID:pouM5KLN
>>599
頼むときにさしだせば、フラペチーノでもなんでも入れてくれるよ。
20円びきになる。
初回の一杯は、中に「ドリンクチケット」が入ってるはずなので、
それを使えば、どんなに高いドリンクでも、
カスタマイズ(ホイップのせたり豆乳にしたりエスプレッソのショット増やしたり)
しても、全部無料。
帰るときは、水道があれば自分ですすいでもいいし、
店員に「すすいで」って言えば気持ちよくすすいでくれる。
601可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:07:28 ID:qWOvAHUw
>>596
私なら、「うわ眩しい!w・・・・背中見えちゃってるよー。
冷えちゃうと腰に来るよ〜もうお互い子供産んだら無理利かないよ〜w」
もしくは、「チュニックみたいなトップス長いの最近よく出てるじゃない?
レギンスとかと合わせるやつ。あれよくない?
しゃがんだ時とかローライズ穿いてても背中とか見えにくいし。
ほら、今穿いてるのとかにも合いそう。」と言う。

602可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:14:03 ID:jYFy6HR8
>>600に追加で、
そのもらったカップを使わずに、ドリンクチケットだけでも使う事ができるから、
もらったカップより大きなサイズのドリンクを(紙製コップで)頼む事もできるよ。

>>596
それは「見せている」んだから、見て見ぬ振りをする。
パンツどころかケツまで見えてて「気付いて無い」なんてアリエナス。
自分の妹なら見苦しいからヤメロと言うけど、
赤の他人が好きで見せてるケツなら注意するまでもない。
603可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:19:36 ID:vl7EjZ/i
>>596
私も見て見ぬ振り
出てるのは本人が一番解ってると思う
あえてそれでも、ま、いっか、せっかく買っちゃったし
と思いながら履いてると思うので。。。
指摘しちゃうともう履けないでしょ

>>600
私も持ってるけど、スタバが今度40円ほど値上がりするので
値上がりしてから使うつもり
604可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:40:36 ID:PwBs+aJs
>596
自分の尻じゃないからどうでも良い。だから何も言わない。
この時期ならスースーするだろうから、本人も分かってるはずだし。
どうしても一言言いたいのなら、ふつうに「お尻見えてるよ」って言えば良いだけと思うが。
605可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:44:46 ID:L89p227S
神社でもPTAでも夜の一人歩きでも
所かまわず尻見せしてる人がいるし
もう尻麻痺してる人に何言っても無理だと思う。
606可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:50:07 ID:V+spfzEo
今日のぜんまい侍は尻相撲の話だったね。
子供に「しりずもうだ〜!」と叫ばせちゃえ。
607可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:59:33 ID:c9mGEgC0
顔見知り程度なら好意が仇になる事もあるし、何も言わない。
言うなら「お尻見えちゃってるよ」かな。
608可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:12:57 ID:Ck2M0+2S
>>601
いい人だ〜。

私なら見て見ぬふりを決め込むなw
知らないオジさんとかが後ろを通るようなら、さりげなく背後にたって
見えないようにする…ぐらいならするかもしれない。
609可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:23:16 ID:dn/dl8Fr
実家を出てからと言うもの、玄関マットなんて使ったことなかったんですが、
今日バスマットを買いに行った時に、隣に玄関マットが並んでて
急に心配になりました。一人暮らしや、若い子ならまだしも
普通の一般家庭には玄関マットはあるべきなんじゃないか?と。
友達の家を思い巡らしても、あった記憶はあるけど、なかった記憶は出てこない。
皆さん玄関マットありますか?
玄関マットのないお家に行ったら、それが気になりますか?
玄関マットって室内用の玄関マットのことを言ってます。

610可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:26:23 ID:vl7EjZ/i
うちは玄関マット置いてるけど
玄関マットが無いお宅でも気にならない

旦那が玄関で靴下を脱ぐので
玄関マットが無いと、靴下の毛玉というか、
そういうのが部屋の中に散らばるし
部屋の中に雑菌持ち込むのを予防するためにも置いてます
611可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:26:46 ID:XvgRej7/
玄関の外にも中にもないよ。
スッキリがモットー。
612可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:27:06 ID:IiT+nYgO
>609
うちは上り框が高いし洗濯が面倒なので敷いてないよ。
でも最近のマンションとかは上り框が数センチ位しかないのね バリアフリーだから?
そういうお宅に住んでる知人は敷いてたよ。
613可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:30:57 ID:jYFy6HR8
>>609
うちは敷いてある。
他所様宅に無くても一向に気にならないけど、
無いと冬場ブーツ履く時にお尻が冷たい。
614可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:31:17 ID:dn/dl8Fr
>>610
>>611
>>612
良かったー、ケースバイケースなんですね。
なくても全然おkみたいで安心しました。ありがとう!1!
615可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:32:31 ID:iFb78jAi
>>608
私は逆に>>601はまわりくどくておせっかいだと思った。

ローライズ&短いトップス着てるってことは
肌や半ケツや下着が見えてもいい(または見せたい)と思ってるんだろうから、余計なお世話だと思う。
それに、言うなら言うで、サラッとストレートに「あ。下着見えてるけどいいの?」って言った方がいい。
616可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:32:42 ID:dn/dl8Fr
>613タソもサンクスです!!
617可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:34:18 ID:qWOvAHUw
>>608
いい人だなんて言ってくれてありがとう。
でも・・・言わないでいた方が良いと言う意見が圧倒的だったねw恥ずかしいw
あまり仲良くは無いけど言ってあげたいと思ってるのかなと勝手な解釈をしてしまった。
なので、あまり仲良くないので、「お尻」というフレーズも失礼に感じるかも知れないと思って
「背中」と言ってしまった。
私も、友人なら「腹巻をしろ」とでも言うところですが、あんまり知らない人には難しいね。
放っておきたいけど見苦しくて嫌なんだろうね。
でも、見過ごすのが一番無難なのかも。勉強になったわ。
618可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:34:58 ID:HKYQ6Thq
>>615
601のように言う友だちがいる。
はっきり言って鬱陶しいw何が言いたいんじゃ嫌味か?と思うけど
彼女なりに気を使いすぎてそういう風になってしまうらしい。
619可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:35:29 ID:9L6UKvLD
>>609
玄関マット置いてます。
ひどい雨降りの時は靴下まで濡れる事もあるし
かといって念入りに足をすりすりしたりはしないけど
ワンクッションあると、部屋が汚れなくて済むので。

けどまぁ、他所のお宅にお邪魔した時にあったかないか
までは覚えてもいないので、気にしないと思います。
620可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:37:28 ID:qWOvAHUw
>>615
ごめんね。本人は良いと思ってても、
年齢や立場からして見苦しいから注意したいな、と思ってるのかなと思って。
621可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:37:36 ID:vl7EjZ/i
結婚式の時、11月にラウンドネックのウエディングドレス着てたら
式が始まる直前、開口一番に「あらぁ〜寒くないの〜〜〜?寒そ〜〜」って言われて
凄い水をさされた気分だったのを思い出したわ
622可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:40:06 ID:qWOvAHUw
友人にはハッキリ言うか、好きにしろなんだけどな。
623可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:42:27 ID:L89p227S
ヨ!見せパン!若いねーかっくいーヒューヒューでいいんじゃない?
どうしても言いたいなら。
624可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:44:17 ID:Tn0Xm9kg
>>609
逆に玄関マットは置くものだと思っていた。
深い考えはなにもなし、したがって他所の家でも気にならない。
625可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:45:27 ID:c9mGEgC0
>>615
まぁ、596奥の知り合いがどの程度かは知らないし、自分は
放置だと思うけど、見せる為なら下着にも気を使えって思うから
嫌味言われる方も仕方ないかなって気がするw
626可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:55:55 ID:qWOvAHUw
>>609
自分の実家・夫の実家、どちらにも玄関マットはあるけど、
うちには無い。
どうして置かないといけないのかが分からない。
他所の人はあんまり気にして見てないと思う。
627可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:00:05 ID:dH8NhE7H
お風呂のお湯を保温するシートがあるんですが
一方がアルミ張り(銀色)で、一方がウレタン?みたいな素材なんです。
どちらの面をお湯に密着させるんでしたでしょうか?
628可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:05:03 ID:gABXAvlu
>>618>>621
友人に対して言うのと、親しくない人に言うのとでは随分違うよ。混同してはいかん。
友人に対してだと嫌味だが。
この場合、相手は細心の注意を払わないといけない「ママ友」だ。
親しくない人には、服装をハッキリ言うのは失礼だよ。
言いたいなら、>>601ぐらい他の話題から入るほうが角が立ちにくい。
ID:qWOvAHUwも友達にははっきり言うらしいけど、
顔見知りに言うとしたらそれ位気を使うんだろう。
629可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:05:36 ID:gABXAvlu
>>627
アルミの方
630可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:20:10 ID:dH8NhE7H
>>629
ありがとうございます。寒くなったから今晩から使用開始。
631可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:20:19 ID:cc/VV91R
open jane doe α 0.1.12.3を使用しています。昨日あたりから
書き込もうとするとどの板でも

--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 400 Bad Request
--------------------

とエラーが出るようになり書き込めなくなりました(今IEからです
FAQ等探してみたのですが該当するものがなく困っております。
対処法が分かりましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
632可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:22:17 ID:LQQssv7u
599です。無料チケット入っていました。ウレシス。
パート帰りに必ず寄って一杯やっているのでw
これから毎日持って行こうと思います。
でも40円値上がりするの?!シラナンダ〜ショックだorz
633可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:24:14 ID:vBqFR9nt
>>631
つ 運営
634可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:24:23 ID:BJGElII/
>>546です
レスしてくれた皆様ありがとです;;

ググってみたり離婚スレのリンク先を参考にしてみます
友達には実家があるのに頼れないから私になんとか助けてくれと言われて困っています
友達の実家に友達の現状を説明して助けをしてもらったほうがいいのかな?
私も相談先に相談してみようかと思うけど夫婦の問題は夫婦でしか解決出来ないからこれ以上はまるわけにはいきません
実家に頼らないのは友達が近所の人にばれたくないからですorz
見栄はってたら子供がダメになるのに何考えてるんだろ
635可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:28:27 ID:vl7EjZ/i
>>634
見栄というか、手前の世間体考えてたら
ちゃんと子供も育てられないと思う
っていうかその友達は、本心は別れたくないんだと思う
かかわるだけこうしてあなたが精神的に負担背負って損するだけ
非常時の駆け込み寺も調べれば色々あるけど
神の愛の宣教者会(マザーテレサの会)ってのもあるので
非常時はググッてみてね
636可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:49:06 ID:L89p227S
637可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:13:16 ID:cc/VV91R
>633>636
ありがとう。読んできます
638可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:29:30 ID:BJGElII/
>>635
ありがとです;;
子供の頃からの友達でボダ気質があるから友達のご主人もいろいろ思うことがあるだろうし給料を全額いれてないのか少しはいれているのかわかりません
やっぱり公共的な機関に助けを求めるように教えたほうがいいですね
639可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:53:14 ID:sM47TBlW
誰かが助け出してくれるのを待ってるだけで
自分で解決する気はまったくないんだろうね。
640可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:59:13 ID:5N55Ujh1
>>638
友人の人生を背負うほどの覚悟がないのなら、(もちろんそんな覚悟は持ちたくないけど)
ある程度のところで手を引くか、公共機関などにお任せした方がよさそう。
そうじゃなきゃ、638さんの足元が掬われちゃいそうだよ。
一緒に落ちましょうと引きずり込まれそうだ。
641可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:30:12 ID:irOz0Yrl
>>638
その友達の尻を叩け。
子供にDVなんて一刻も早くなんとかしなきゃ。
大体母親が子供を守らないでどうする。
その友達に世間体とかより子供の安全が大事だ。と目を覚まさせてやれ。
642可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:15:50 ID:dn/dl8Fr
玄関マットにレスくれた方ありがとう〜
置いてるよ派の人でも他所のお宅にないからってどうこう思う訳じゃないと知り
安心しました。特に必要を感じてないのでこのままで行きます。サンクス!!
643可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:34:15 ID:BJGElII/
>>639-641
私も引きずりこんで一緒に悩んでーって態度で、公共機関に相談するように伝えたら返事はないしキツイことを言ったら私達友達だよねー、と返事が来ましたorz
今まではなんとかなっていたけど救いの手を私に求めること自体が間違っていることに気がつかないみたいです
私も持病持ち+旦那の浮気で精神がいっぱいでどうしたらいいかわかりません;;
やっぱり彼女の実家に助けを求めるべきかな
644可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:39:45 ID:5N55Ujh1
>>643
もう、何もしなくていいよ。ほんとに。
つらい状態の643さんにそこまで背負い込ませるのは友達じゃない。
単なる便利屋扱いじゃないか。
避難先リストだけでもメールで送るか、コピーで郵送してあとは放置。
お願いだからそいつから逃げて643さん、頼むから。
共依存だよそれじゃ。
相手との通信手段を全て断ち切るべし。
645可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:42:58 ID:oux9wNb2
すんません、桃色吐息って誰の歌でしたっけ?
飲んでてBGMでかかってたんですけど、みんな思い出せなくて。
646可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:46:56 ID:xhcNp9Jj
>645
高橋真梨子じゃなかったっけ?
647可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:53:08 ID:oux9wNb2
高橋真梨子でしたか!
ありがとうございました〜
648可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:53:28 ID:so5iGuvY
最近ゲルマニウムのフットバスっていうよく見るんだけど
あれってゲルマニウムの粉(素)を入れて
電極で分解するからああいう色になるのかな。
体の毒素が抜けてこんな色に!なんて宣伝してるけど
実際はどうなんだろう。
649可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:55:35 ID:eLhHIKGx
>>643
悪いこと言わないから
その共依存の友達とは縁を切った方がいいですよ。
その友達がどうなろうと、あなたの責任ではありません。

そして、その友達は、あなたの幸せを願ってなんかいませんし、
むしろ、あなたも不幸になれば良いと心の底で、そう思っているはず。

あなたが何を言っても、その友達は離婚しようとはしないハズ。

旦那がかまってくれないその分を、あなたに負ぶさってきて構ってもらいたいだけ。
650可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:02:23 ID:BJGElII/
>>644
とりあえず様子をみてみます
ここで相談できて少しは楽になりました

子供の頃からの友達だから完全に逃げることは無理だけど住んでる地域が遠いからこれ以上引きずりこまれることはないと思います
友達の子供が賢い子供なのに親がこれじゃ仕方ないですよねorz
私の娘は発達障害児だからとても複雑な気持ちになります
651可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:05:12 ID:OlcgirG7
>>643
まずは児童相談所に、虐待の疑いありと通報。
あなたの名前は言わなくても良い。

ボダの友達はほっとけ。完全無視。
あなたの手にはおえません。

電話1本で済むので、子供だけは助けてあげて!
心からお願いします。
652可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:12:43 ID:BJGElII/
>>649
私の幸せなら願わなくていいけど子供の幸せを願っていればそれでいいと思って付き合ってます^^;
いざというときは実家に相談出来るから友達も本気で不幸にさせることはしてこないと思います
友達の旦那のほうが怖いから首を突っ込みたくないんです
旦那さんもいろいろあることは友達の性格を知っているから容易に想像できます

やっぱりボダ気質って難しいですね
実家の親戚にボダ親父がいて親戚全員悲惨なめにあってるからそれよりはマシなんだけど
653可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:18:05 ID:In3YHwEc
女の足みてると気持ちいいのだが...女は女の足みて気持ちいいですか?
モレが変態なだけなのかな?
654可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:19:08 ID:BJGElII/
>>651
本当に虐待なら児童相談所に相談するけど友達がオーバーに言ってる感じがするから様子を見てます
旦那さんの嫌な部分をオーバーに言ってる感じがするし子供の様子や旦那さんの態度を見てるとなんか違うんですよね
本当に暴力をしてるなとわかったら通報します
655可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:21:28 ID:+HZ8s7Os
ID:BJGElII/
いい加減にしてくんないかな。
ここは「ささやか」な疑問・質問スレなんだけど?
656可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:23:56 ID:BJGElII/
>>655
すみません
それでは失礼します
657可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:25:49 ID:IdKoTkSv
豚切りますが、何のスキルもない私にリクナビからメールがきた。
元々登録はしてたのですが、何のスキルもないのに??
騙されるのかな…名古屋に来いって話だし。
658可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:04:04 ID:PDKRZ8gz
30前半・既婚子持ち(2歳ぐらい)の女性が今度会社を退職します
それで課のみんなからプレゼントをあげようと考え中なのですが、
何をあげていいのかイマイチわかりません・・・
予算15000円ぐらいで何かオススメのプレゼントってありますか?
子供と一緒にずっと持っていられるものがいいかなぁと思ったりはしてるんですが
659可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:06:42 ID:ONl/0W5m
>>658
お子さんは男女どちら?
女の子だったらハロッズのぬいぐるみとかどうだろう?
それプラス、お菓子と紅茶の詰め合わせとか。

660可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:09:14 ID:ONl/0W5m
予算15000円だから、花束もつけて。
661可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:09:53 ID:pouM5KLN
辞めるのは「30前半の子持ちの人」、というカテゴリなだけで
出産祝いとかじゃないのに、なんで子供にからんだものをあげるのか?
662可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:15:03 ID:PDKRZ8gz
>>659
女の子なんです
お子さんに何か買うのも考えてるんですが、
そーゆー時こそ自分の物を何かもらうと逆に嬉しいんじゃないかとか考えてるんです
ハロッズHP見ていいなーと思いましたが、近場に店がなかったですorz

>>660
花束は職場全体としてあげる予定なんです

>>661
子供中心みたいな人なので、子供関連のもあげれば喜ぶかなと・・・
今回の退職も子供が原因ですので
663可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:23:36 ID:ONl/0W5m
>>662
ハロッズはオンラインショッピングやってますけど。
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/shop?EcLogicName=category.displaymiddle&genre_cd=20&lcat_cd=2040&mcat_cd=204010
ぬいぐるみは↓
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/shop?EcLogicName=category.displaysmall&genre_cd=20&lcat_cd=2040&mcat_cd=204010&scat_cd=20401021

更にグレードアップならエルメスにするとか。
お子さん中心なら、お菓子の詰め合わせとプラス何かがいいと思うなぁ。
お菓子が5000円として、残り10000円。5000円分ずつで…
何がいいだろ。
664可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:24:51 ID:DvSAMpMS
みなさんのお宅の食事について質問ですが、うちは、手抜きなのか
おでんはSBのおでんの素。
カレーやシチューは、市販のルーを入れて作るというのは普通ですか?
義理姉は、カレーもシチューもルーから作るみたいなんです。

665可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:26:50 ID:JjRMbUkl
去年契約した地震保険なんだけど
担当者の手落ちで今年の引き落としが出来なかったので
集金したい、との連絡がありました
そんなことってあるの?
集金してネコババってことない?
もしくはウチに来て他の保険勧められたりしない?
「申し訳ないですけどぉ」
って言い方がとても高圧的に聞こえて不快だったんだけど
契約解除しようかなぁ
と思ってます

考えすぎ?
666可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:27:06 ID:ONl/0W5m
お菓子の詰め合わせ5000円、ぬぐるみ5000円、エプロン(大人用と子供用のお揃い)2500円×2
これで合計15000円。
何度もしつこいけどwハロッズで考えてみました。
667可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:27:48 ID:Ct6o82A2
>>658
職場の同僚と相談したらどうかしら。
こういうのって、一人で盛り上がるとトラブルになりやすいよ。
668可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:28:16 ID:ONl/0W5m
>>664
おでんはSBのおでんの素。
カレーやシチューは、市販のルーを入れて作るというのは普通です。
全然おかしくないよ。どこがどう手抜きなの?
うちは店じゃないんだ。

と。
669可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:28:37 ID:B8A5KoEN
>>664
■正解のないアンケート的な質問はそちらへお願いします。
【聞きたい】奥様アンケート13【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160744399/
670可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:29:01 ID:C13KcySQ
>>664
おでんは自分でダシを取ってつくる。

カレー、シチューはもっぱらルーに頼る。
気が向いたときだけホワイトソース作ったり
カレースパイス使ったり。
でもそんなのは年に何回かしかない
671可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:30:19 ID:ONl/0W5m
>>665
ネコババは考えにくいけど、本当に口座から引き落とされてないの?
あとは、一応、その保険会社の本部に連絡していつから引き落としの契約になっているか
の確認をした方がいいと思う。
672可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:33:01 ID:iKR/VZPm
>>665
通帳記帳してまずは自分で確認すれば良いだろーーーー
673可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:33:37 ID:13zgOQfy
>>664
おでんはかつおと昆布から出汁をとる。
カレーはルーから作る。
私は料理が好きだからやるけどさ。
674可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:39:10 ID:PDKRZ8gz
>>663>>666
31日付けで退職するんで、オンライン注文は無理なんですよー
ハロッズは無理ですけど、他のブランドで>>666みたいな組み合わせを考えてみます
特にエプロンはいいなと思いました!どうもありがとうございました

>>667
相談はしてみたんですが、イマイチぱっとした答えは帰ってこず・・・
引継で忙しかったり、男の人が多かったりで色々と難しい状況です
675可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:41:54 ID:+lBvIX8K
>>664
いつもルーからってなると大変だし、腱鞘炎おきたりするけど
ママのスキルってことで、ルーも作れるといいよね。
製氷皿で、作り置きしとけば、ちょっとグラタンなど簡単にできる。
いろんな物が入っていて、確かに市販の物美味しいけど、純粋な
素材の味ってかな・・。生意気ですが。
小麦粉とバター。野菜やお肉の旨み。そんなものを教えるのも母の
大切な気遣いと思う。ある日台所に燃える日、なんて日があっても・・。
676665:2006/10/27(金) 22:48:20 ID:JjRMbUkl
>>671,672さん
アドバイスありがとう
口座を確認したら引き落としは確かにされてないんだけど
契約自体が偽装?とか疑っていますた
明日本社に電話して確認してみます
何か担当の人が当初から胡散臭くて疑ってしまうんだなぁ

677可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:51:25 ID:061qTKbv
>>665
偽装って…。保険証券はないんだろうか。
678可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:54:00 ID:Sx3Facfn
近所の若い学生などに犯されたいなどと思ったことはありますか?
679可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:00:49 ID:+lBvIX8K
近所に亀梨いない。
680可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:02:48 ID:4NBRTLiL
>>675
ホワイトソースを冷凍しとくってこと?
あれ?ルーとホワイトソースって別物?
681可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:05:52 ID:iKR/VZPm
>>676
ネコババが心配なら、自分で近くの支社に持っていけば。
682可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:06:55 ID:HPbDFr/7
なんかちょっとアレね
683可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:19:53 ID:XvgRej7/
ハロッズのぬいぐるみかー。
以前仕事関係でお世話になった人にお礼をするときに、その方は子供(娘)を目の中に入れても
痛くない可愛がり方をされているので子供のものをと思いアレコレ考えた末に奮発して
シュタイフのテディベアのぬいぐるみを贈ったんだよね。
当然喜んでくれると思い後日さりげなく娘さんの反応を訊いたら、幼稚園のこどもなので
シュタイフなどテディベアよりはディズニーのキャラクターものなんかのほうが好きなんだ、
だから感動も薄かった、ごめんね、と言われた。
ショックだったけど良く考えてみればまあ一般的にはそうだろうなあと思った。
かなり資産家なのでシュタイフなんかは価値もわかって絶対喜んでくれるはず、と思っていたんだけど
わからないものだわ・・・
684可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:23:51 ID:pouM5KLN
エピソードをからめて遠まわしに何か言うのはやめたら。
685可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:27:16 ID:+lBvIX8K
>>680
バターで小麦粉焦がさないように炒めていくのが、ホワイトルー。
焦がしていくのが、ブラウンルー。これが、腱鞘炎の元。
ホワイトルーをミルクで溶いていけば、ホワイトソース。
小麦粉は、冷蔵するとまずくなるので、冷凍するのです。
686可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:45:52 ID:C1GafENE
>683
子供なんてそんなものだよね。私も以前子供にドリーム抱いていた時は
一生懸命選んで、絶対喜んでもらえる!私のセレクト自信有!みたいに
思ってたけど、そんなの子供いない(今もいないけど)者の幻想で、
実際は子供ってすごく正直で、それでこそ子供らしいよなってわかった。
子供ってダサい物のほうが好きな時多いよね。私もなんでスパンクなんか
好きだったのか…
687可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:46:50 ID:4NBRTLiL
>>685
そうなんだ、ありがとう。
作り置きができるとは知らなかったです。
小梨だし、たまに気が向いたら作るぐらいなんで
その都度作ってました。
ママのスキルが必要になるまで覚えときます。
688可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:59:06 ID:RaChENos
ロシアの民芸品で、
木でできたボーリングのピンみたいな人形で、
中からひと回り小さな同じ人形が入ってるのってなんて名前でしたっけ??
689可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:59:42 ID:B8A5KoEN
マトリョーシカ
690可愛い奥様:2006/10/28(土) 01:20:51 ID:os1S35nF
よく見ると怒った顔の石倉三郎のマトリョーシカ
691可愛い奥様:2006/10/28(土) 04:46:28 ID:cMMFFS0N
金曜3時からテレ朝でやってた鶴ちゃん主演の「終着駅シリーズ」
の最後のほう、寝てしまってみのがしたので知ってる方いたら
教えてください。奥さんは生保会社の新しい夫候補を殺したのですか?
最初の夫も殺したの?鶴ちゃんにばれたのはなぜ?
692可愛い奥様:2006/10/28(土) 18:28:21 ID:ZlI6DgcM
すみませんっっ!!!敬語博士はいませんか?
今子供の幼稚園の願書を書いてまして、自分の無知さに悩んでます。
「子供を安心して預けることができる」を願書向けwな文書にするには
どうすればいいでしょう?助けてください〜
693可愛い奥様:2006/10/28(土) 18:52:36 ID:P16DUQrk
昔、ハロウィンの時にアメリカにホームスティしていた日本人の男の子が
ピストルで撃たれて死んだ事件、

男の子の苗字って何でしたっけ?
ハロウィンのたびにその事件を思い出すんですけど、名前がどうしても思い出せない。
当時、いやと言うほど聞いたのにな、と思いまして。

どなたかお願いします!
694可愛い奥様:2006/10/28(土) 18:53:07 ID:D1uojS3F
服部くんだったかな
695可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:34:17 ID:el3RRCOV
>>693
どうしてそこまでキーワードを思いつくのに、
その単語を使ってググろうとしないの?
696可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:34:53 ID:DlZLHNIc
>692
前後の文脈がわからないとなんとも。
「子供を安心して預けることができる」でもおかしくないとは思いますが、
しいて言えば、入園をお願いする立場なのに、「〜することができる」という
言い方がひっかかるのでしょうか。
であれば、「子供を安心してお任せできる」は?見当違いならスマソ
697可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:36:54 ID:A3bkk3qt
>>692
つ直子の代筆
698可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:38:49 ID:juhtBgdF
喪中はがきについて質問です。
はがきには普通「親の誰々が死去のため」と書くから子供の名前は
入れちゃだめですよね?
出産しました報告を年賀状でしたかったのですが、喪中で目論見が水の泡に。
「産まれました」葉書は不妊治療の友達もいるので、あんまり出したくないのです。
699可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:45:00 ID:Q3iaS9qu
>>698
「産まれました」葉書自体が不要、報告の必要なし。
喪中の報告のみで良し。
700可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:53:02 ID:81KVQyHk
>>698
本当に、なんと言うか、喪中でよかったね・・・
701可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:57:12 ID:YSPdsrIe
喪中はがきに生まれたお子さんの名前を入れる人は聞いたことない。

「産まれました」のはがき出さなくても、親しい人は知っているはずだし
はがき出さなければわからないくらいの関係の人にはわざわざ知らせることもないのでは?
      ↑このくらいの関係の人には、まじでどうでもいい話だもん。
702可愛い奥様:2006/10/28(土) 20:14:42 ID:DrR3w9GP
実父の喪中に「生まれましたはがき」送ってきた子いましたよ。
子ども4月うまれ、実父9月他界。
年末(っていっても11月)に喪中はがき。
松の内が明けた後に「はじめまして。去年家族が増えました(はぁと」
の子どもの写真入生まれましたはがき。

いや、マメだなとw
703可愛い奥様:2006/10/28(土) 21:27:17 ID:JQeqHZpd
お尻にめりこむパンティが好きな奥様
704可愛い奥様:2006/10/28(土) 21:38:07 ID:bCni8kC6
女の子の胸を触ってみたいです。
お尻も触ってみたいです。
705可愛い奥様:2006/10/28(土) 21:50:31 ID:2ocb6kWL
喪中で目論見が水の泡と言われ、亡くなった人は申し訳なく思ってるであろう
706可愛い奥様:2006/10/28(土) 21:58:15 ID:GZqPtwn6
>>705
そのとおりだなw
誰が亡くなったのか知らんが
喪中はがきを出すと言うのなら
近い間柄だろうにな・・・
707可愛い奥様:2006/10/28(土) 21:59:57 ID:kUn+PQOm
>>705
故人は気に病んでいるでしょうね。
社会常識ひとつ学んでないのかと。
708可愛い奥様:2006/10/28(土) 22:05:09 ID:x+NgHPmq
もう698は出て来れないだろうな
709可愛い奥様:2006/10/28(土) 22:19:56 ID:qpbyLAK2
>喪中で目論見が水の泡に。

姑か舅さんが亡くなって、こんな時にチッ・・・という感じでしょうか。
710可愛い奥様:2006/10/28(土) 22:33:25 ID:+KPnfdNC
喪中はがきのことで私も質問です。
実家の母が亡くなったのですが、親しい友人には葬式その他が
終わった後に知らせました。
そういう人たちにも喪中葉書は送るべきでしょうか?

711可愛い奥様:2006/10/28(土) 22:52:23 ID:VobycrXj
うちも喪中
実家の母が亡くなったとき、親しい友人は受付等手伝ってくれたので
はがきは出しません。
夫側の親戚、会社関係には出す。
712可愛い奥様:2006/10/28(土) 22:55:13 ID:+KPnfdNC
レスありがとうです。
713可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:02:06 ID:x+NgHPmq
>>710
新年の挨拶を失礼しますって事で出すから
ウチが喪中だという事を知ってる知らないに関係無く
年賀状のやり取りをしている人に喪中ハガキは送りました。

失礼な話になっちゃうけど人の家の喪中も
1月や2月に亡くなったりすると今年かどうかも曖昧になったりする。
714可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:45:35 ID:AzuKhODz
喪中はがきって、新年のご挨拶を失礼させていただきますという意味であって、
死人が出たよって意味じゃないっしょ。だから相手が知ってても知らなくても
出すのが礼儀じゃないの?と思うんだけど。今まで葬式出たとこからだもきてたし。
715可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:46:09 ID:AzuKhODz
あ、すげーかぶってた。714は無視してけろ。
716可愛い奥様:2006/10/29(日) 00:18:43 ID:Nc5Hb44i
喪中ハガキを出さない方が失礼だと思うけど。

717可愛い奥様:2006/10/29(日) 00:48:15 ID:TZY+Q7Qh
>>711
友人に年賀状は出すの?
毎年年賀状出してないなら、喪中ハガキも出さなくていいだろうけど、
毎年年賀状出してる人に対して、今年は喪中のため失礼しますって挨拶だから。
葬式に来てないから出す、来たから出さないってものじゃないもんね。
でも、毎年年賀状くれてる人に対しては、喪中ハガキは出した方が良いよ。
くれた人が恥をかくから。あなたは気にしなくても、相手に悪い。
葬式に参列してくれた人であっても、分かってるだろうから、と相手に任せず、
挨拶はした方が良いよ。もし、もうやってたらごめんね。
718可愛い奥様:2006/10/29(日) 00:56:54 ID:oYwH17MQ
>>717
もともと仲のいい親友には出してません(親も面識アリ、葬儀も手伝ってもらった)
だから出さないって書いちゃった。誤解させてごめん
私も年賀状を出す人全員派です
夫も私も友達(親友)には出さない派なので。
知人には勿論出します
719可愛い奥様:2006/10/29(日) 01:18:09 ID:TZY+Q7Qh
>>718
そっか。お節介書いてゴメン。
720可愛い奥様:2006/10/29(日) 05:57:45 ID:LAAcd7BV
>>596です。レスくれた方々、ありがとう。
遅レスですいません。
>>628さんの言う通り、「細心の注意」が必要なものでどうしようか逡巡していた
わけですが、嫌味にならない言い方って難しいですね。
本人も好きで穿いてるんだろうし。
鼻毛と思って諦めます・・・w
721可愛い奥様:2006/10/29(日) 07:49:06 ID:ymVG/ktJ
大阪在住・大阪に詳しい方にお伺いします。
12月の頭に新幹線で東京から1泊で遊びに行きます。
神戸や京都はあるのですが、大阪は初めてで
ずっと行きたかった所なんですごく楽しみです。
美味しいものを食べるのが目的なのですが
「ここは行っとけ!」って店や観光地がありましたら教えてください。
あと12月というとかなり寒いでしょうか?
雪は降らないでしょうけど、かなり温かい格好で行ったほうがよい?
何か他に気をつけることとかありましたら教えてください。
722可愛い奥様:2006/10/29(日) 07:57:53 ID:IPZM89rq
>721
http://kinki.machi.to/osaka/
こっちで聞いた方が早いと思う。
723可愛い奥様:2006/10/29(日) 08:10:33 ID:ymVG/ktJ
あ・・・・
そうでしたね、移動します。すみません
724可愛い奥様:2006/10/29(日) 10:57:38 ID:EBwrsWie
フィスラーの圧力鍋の部品が劣化してしまい使用できなく
なったので部品のみ買い換えたいのですが、どこで取り扱ってる
でしょうか?
ネットでも買えるのですが、500円程度のものに送料800円かかって
しまうので、できれば近所で買えるところがあるとありがたい
のですが。
725可愛い奥様:2006/10/29(日) 11:05:25 ID:BLgn47gs
>>724
>できれば近所で買えるところがあるとありがたいのですが。

どちらにお住まいでしょう?
726可愛い奥様:2006/10/29(日) 11:21:29 ID:msPsj/wC
>>724
本社のHPに取り寄せできるお店を紹介してくれるって書いてあるんだけど・・・
電話してみれば早いよ。
727可愛い奥様:2006/10/29(日) 11:27:18 ID:EBwrsWie
>>725.726
住まいは草加ですが、本社に問い合わせれば紹介してくれるん
ですね!
早速聞いてみます。
ありがとうございました。
728可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:25:01 ID:qcOaJaOu
先ほどドライクリーニングに出した夫の一張羅の黒いジャケット(綿97%、
ポリウレタン3%)が部分的に色褪せて帰ってきました。
(エリやポケットのふちなど)
帰ってきたときカウンターで確認しなかったし、出す前に写真などを取っているわけではないのですが
クレームを言ってもいいでしょうか?
また色褪せた部分は何とかならないものでしょうか・・orz
どなたかお知恵を貸してください。
729可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:29:00 ID:E4sZD5tx
>>728
いいと思う。
伝票持ってGO
730可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:34:54 ID:p6Q2GKs6
愛想はいいけれど、嘘ばかりついて新人いびりをする人を、新入社員に紹介する時はどうすればいい?

放っておくと危ないし、一応「あの人はどこにでもいり普通の人だけど、ちょっと気難しいところがある」とだけ言っておきました
ほかになにか言い様があるかな?
もうこれ以上、新入社員に仕事を教えるのはこりごりなんだよ!
731可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:39:00 ID:HJUMLfWS
数日後から長期入院するので、ヒマ対策に昨日iPod買いました。
手持ちのCDを入れたいのに、ituneに入れさえはするのだけど、
そこからiPodに転送できません。
どうすればiPodで聞けるようになるのでしょう?
732可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:49:58 ID:o14zvBLM
>>730
私も含めてみんなうそつきだから気をつけてねおほほー
という。
733可愛い奥様:2006/10/29(日) 13:20:28 ID:w0aGdSno
>>728
駄目もとで色褪せた部分にビールを塗るってのはどお?
綿素材のTシャツとかだったら洗濯するときにビール入れると黒さが戻るけどね

でももともと色褪せした部分に脂汚れがあったのかも
綿とポリウレタンだったらカジュアル素材だし
おまけに黒色とくれば色褪せは仕方ないよ
734可愛い奥様:2006/10/29(日) 13:20:47 ID:D+/9KeuI
>>728
クリーニング屋にクレームをつければクリーニング屋経由でメーカーに連絡してお直しや再染等
やってくれると思う。
自分で頼んだことは無いけど、アパレルメーカー勤めしているときそういう商品がよくあって
生産の人が生地屋に相談してたから。
735可愛い奥様:2006/10/29(日) 13:33:30 ID:12OMNuQZ
>>731
iTuneのMenuからファイル/iPodを同期を選択。
更新後の転送方法は、同じくiTuneのiPodの設定で出来ます。

何もしない状態だとライブラリの全曲演奏しかないので
時間に余裕があるなら、プレイリストを作成する事をオススメ。

家電のポータブルAV板にiTuneスレがあるから、ザックリ
読んでみるといいよ。
736698:2006/10/29(日) 14:02:20 ID:yRl/8JmH
出てきましたw 出産報告葉書を年賀状で兼ねられなくて
チッと思ってるのは夫です。なくなったのはウトなんですけどね。
普通は喪中で子供の名前なんて入れないのは当然だと思います。
夫には「親がなくなったということで出すんだから、子供は入らない!」と
もめていたので、世間じゃそうなんだと言っておきます。
私の言うことには耳をめったに傾けない人なので、ネットでもみんな
こういってるといえば納得させることができます。
ありがとうございました。
737可愛い奥様:2006/10/29(日) 14:18:40 ID:e7KOsmoO
>>730
紹介する時にと言うか、いろんな説明の後に
「何かあったら私に言ってね」的なことを言って
相談されたら「うーん、実は」ってのでは駄目?
738728:2006/10/29(日) 14:29:18 ID:qcOaJaOu
アドバイスありがとうございます。
元々へなちょこなクリーニングやさんで(スーツのスラックスのプレスがばらばらだったりw)
気をつけなきゃと思いつつ一番近いそこに出してしまった事が愚かでしたorz

一応だめもとでクリーニング屋さんにはクレームというより
クリーニングで色褪せてしまったから元に戻せないか?ときいてみて
対応してくれないようならまたまた駄目元でビールを沁み込ませたタオルでトントンしてみて
それでも駄目ならネット経由でなんでもお任せ系のクリーニング屋さんに
見積もりを依頼してみます。
ありがとうございました。

739可愛い奥様:2006/10/29(日) 16:17:24 ID:GIkT1vBk
豚切りすまんです
検索べたなのでココでたのも〜
ソフトバンクの携帯電話のCMにでてる
(多分)ハリウッド女優の名前をド忘れしました
旦那ともだえています よろしくおね!
740可愛い奥様:2006/10/29(日) 16:25:40 ID:GIkT1vBk
キャメロンディアスでした
自己解決〜
741可愛い奥様:2006/10/29(日) 17:28:44 ID:L9ZdAVen
夫に土鍋買ってきてって頼んだらすきやき鍋を買ってきた。
すきやき鍋で普通の寄せ鍋やったら汁少なくてやりずらいかな?土鍋より浅いし。
できることはできるんだろうけど返してこようか考え中。
742可愛い奥様:2006/10/29(日) 17:33:30 ID:2udXJnBd
土鍋と鉄なべじゃ熱伝導がちがうから、
鉄なべで寄せ鍋したら、焦げるような気がするけど・・
やったことないからわからないなぁ。
743可愛い奥様:2006/10/29(日) 17:33:31 ID:h8CIgw0v
返すんなら早くしないと晩御飯に間に合わないぞ
744可愛い奥様:2006/10/29(日) 18:02:47 ID:L9ZdAVen
レスありがとうございます
>>742
素材は3重構造のフッ素加工のフライパンみたいなやつなんですが
保温しないと土鍋より冷めるのもはやそうですよね
>>743
夫と言い争ってからやっぱり土鍋と交換しにいってもらいました。
745可愛い奥様:2006/10/29(日) 18:20:56 ID:7yaqO1u8
男の人って返品とか妙に嫌がらない?
うちのはぜーったいに嫌がるんだよね・・・
そういう時には私が返品にいかされるorz

お疲れさんでした。
746可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:57:20 ID:w5Np2oab
1年ほど前からギコナビを使っていたのですが
先日パソの調子が悪くなりいろいろ見てもらったのですが
結局原因不明でリカバリするはめになってしまいました。
私の想像でしかないのですがギコナビと私のパソの何かが
相性が悪かったのでは?と思っています。同じことがあっては
いやなのでギコナビ以外で動作が安定していてダウンロードがわかりやすい
おすすめの専ブラがあったら教えていただきたいのですが…。
「何年も使ってるけど快適」っていうもののお心当たりあるかたが
いらしたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
747可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:01:56 ID:aTbsqoCE
我が家はA-Boneです。
亭主に教わった。
748可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:11:40 ID:99RBi3W9
>>746
最近バージョンアップしたLive2chは
youtubeがポップアップで見られます。
youtubeすきならおすすめ。
あとやったこと無いけど実況に強いそうです。
749可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:21:01 ID:7k1zJ2at
>>748
うおおおぉぉぉ
試しに今ようつべポップアップしてみたら本当に見られた!
すごいなぁぁ
って横レススマソ
750可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:44:57 ID:0SckDTRr
寝相を良くする秘訣って何かありますか?

和室にダブルのローベットで親子三人、川の字で寝てるけど起きる時は川の字ではない…。

私はベッドの真ん中で大の字に。
夫は壁とベッドの隙間に。
子は床の間に。

真っ直ぐ並んで起きてみたい。
751可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:24:54 ID:k32Wpiw+
>>746
PC数台でギコナビ使ってきたけど(98SE〜XP)不都合あったことがないし、原因思い当たらない。
752746:2006/10/29(日) 21:33:07 ID:w5Np2oab
>>747 さん、>>748さん、 ありがとうございました。
とりあえずLive2chのほうを検討してますが、
>>751さんのレスを読んでちょっと迷ってきています。
やはり使い慣れたもののほうがいいので。
みなさんのレス大変参考になりました。ありがとうございました!
753可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:42:35 ID:iIE9GjwM
>>750
ダブルベッドで川の字は無謀ではないか?そりゃ落ちるよ。
754可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:26:36 ID:53i1Fjg6
お願いします。
専ブラがおかしいようで上手く検索が出来ません。
【福岡・中2自殺】 "「死んでせいせい」と言う生徒も" いじめ実態報告へ…校長「(問題の教師は)2ヶ月休む。今は話聞けぬ」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162119950/
 の次スレをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
755可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:30:47 ID:yqi+ztQM
>>754
建っていません。焦らず、今日は寝る。
756可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:30:54 ID:53i1Fjg6

ごめんなさい。
検索時にまだ立ってなかったようでした。お騒がせしました。
757可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:54:04 ID:BPQuEFXG
一戸建てを買うかどうか迷っています。
何軒か見て回ったのですが、よかった家は
南向き、川沿い、日当たり抜群なのですが
川沿いというのは湿気が多いのでしょうか。
家の前に道路があり、散歩道のようなものがあって川があるので
川がすぐ目の前というわけでもありません。
デメリットがあったら教えてください。
758可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:56:23 ID:z1PFrGwT
>>757
こっちの方がいいと思う。
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■26言目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1161589509/
759可愛い奥様:2006/10/30(月) 02:28:35 ID:6l5Tyr1x
会社の同僚の男女数人で飲みに行ったんですが
どの店に行っても私の隣に座ってきて
腰本に手を回してきたり、
ソファーに手を付いてると手を上に重ねるようにしてきたりする男って
何かしら私に気があるんですかね?
けど具体的に言葉では誘ってこないw
ただの勘違いでしょうか?
760可愛い奥様:2006/10/30(月) 07:15:00 ID:vcskwjQR
気があるって言うか、「コイツならやれそう」って思われてるかもね。
もし「好き」ならきちんと向き合って話がしたい、って思うだろうから。
761可愛い奥様:2006/10/30(月) 08:47:58 ID:BC/hHu7w
どう考えても「やりたい」だろうよ。
プラス、「既婚ならお互いあとくされナシ」くらいおもわれてるぞ。

結婚前を思い出してみよー
ダイレクトな下心アピールする男は敬遠対象だったはずだ。

下心アピールは夫にしてもらうモンだぞ。
762可愛い奥様:2006/10/30(月) 10:01:05 ID:LFzFiWVK
私なら、軽く見るんじゃねぇ!と、手を振り払うだろな。
763可愛い奥様:2006/10/30(月) 10:13:17 ID:ppZeZ2vL
>ただの勘違いでしょうか?

おいおいw
されるがままって事?
あなたの方から誘ってるとか相手に勘違いさせてる行動もあるんじゃない?

764可愛い奥様:2006/10/30(月) 10:14:17 ID:5ZMAjyup
1.>>759が女性たちの中でも「すぐにさせてくれそう」な女性なのでさりげなく反応をみている
2・男性がとにかく誰にでも誘いをかける馬鹿な男である
3.実は>>759が思わせぶりな態度をとっている
4.単なる>>759の妄想(願望)

なんだか書き込みも嬉しそうだし。

自分だったら全く何も思っていない男性から腰に手を回されたり手を重ねられたりしたら
一度目は冗談ぽく「この手はなんですかー、奥さんに言いつけますよー」と言って払いのけるし
それでもやめなかったら「私結婚してますけど?」と言って場の雰囲気を壊さない程度に怒る。
というか、普通の女性だったらさりげなく席をはずすとか飲み物頼むふりして別の席に移動するよね。
大抵そこで男性側は「あっ、この人はそういうのってくるタイプじゃないな」と気づいてやめると思う。

ここで相談してる時点でもう・・・。
765可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:48:17 ID:yKV1WroA
>>764に付けたして

5.単なる釣り
6.喪男の情報収集
766可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:53:24 ID:SuiyJiNN
いつものミスチル
767可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:58:41 ID:5ZMAjyup
ううー、「同僚から仲間はずれにされます」から路線を変えてきたのねw
釣られたよクマー
768可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:58:47 ID:CqaCoFw1
なんで真面目に答えてあげてんだろか・・・
769可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:09:38 ID:BC/hHu7w
この場合、まともにレスするのが一番スレが荒れないと思ったよ。

スルーすると
「既婚オバサンはモーションかけられたことないから答えられないのね(プ」
と脳内変換かけてレスしてくる→反論が出て荒れる

マジで惚れられてると思ったの?バカじゃね?と思ったことを素直に言えば
「嫉妬しちゃってイヤネ(プ」と返ってくる→反論が出て荒れる

結局どっちも荒れるなーと思ったので真面目にご意見差し上げました。
さてどんなレスが返ってくるやらw
770可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:15:20 ID:jidSAORF
すべてスルーすりゃ荒れないのに、
どこかで反論レスするという想定で、
最初にレスしたほうが荒れないという本末転倒な論理乙。
771可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:18:08 ID:BC/hHu7w
実際、全員が綺麗にスルーなんてありえんて。
772可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:23:22 ID:SuiyJiNN
だからいい加減に超既出のミスチルぐらいスルーせーよ。
知らないならつべこべ言わず黙ってろ。
773759:2006/10/30(月) 12:56:05 ID:6l5Tyr1x
>>759です
なんだかすいませんスレ汚ししちゃいましたね
馬鹿と言われるの承知ですが、私も彼に少し気があるのは自覚してます
特別不倫したいとかは思ってませんが
なんだか久々にワクワクした自分がいるのは確かです
ちなみに向こうは独身です
しかし私の勘違いだったようです
その後何も言ってこないし
どっちにしてもイクナイっすね
気を確かに考え直します
レスくれたみなさんありがとう
774可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:56:31 ID:WB51kprG
今まで溜め込んだ料理レシピをファイリングしたいと思います。
エクセルでコツコツ打ち込んでプリントアウトするより
何かしらフォームのようなものに入れてサクッと作業したいのですが
よさげなものを奥様ご存知ありませんでしょうか?
結構なボリュームなもので、省力化できれば嬉しいのですが。
775可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:57:13 ID:AMUb+oB3
幼稚園の補助金がもらえなくなるボーダーラインは
どのくらいの年収からですか?
1千万あるとアウトでしょうか?
776可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:03:57 ID:1D2PZnoA
幼稚園の補助金は自治体によって違います。

よってここで聞いても無意味。
お住まいの自治体のHPや児童課などにお問い合わせください。
777可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:04:08 ID:Q7e0sPGu
>>775
アウト
778可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:22:53 ID:LFzFiWVK
「茶道」の読み方って、「ちゃどう」「さどう」どちらを使いますか?
昨日NHKのニュースで「ちゃどう」と読んでいて、夫婦して「さどうだよね。NHKなのに間違うのね」と
思ってたんだけど、さっきふと思い立って「ちゃどう」と入力したら、
一発で変換できました。
どちらでもいいのか、または流派などによって違いがあるのか、
知っている方教えてください。
779可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:24:25 ID:jidSAORF
>>778
そういう場合は、「さどう ちゃどう」でぐぐるといいよ。
同じような疑問やそれにたいする解説がヒットするから。
780可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:29:01 ID:CWa8Te6J
アルファベットの「E」って、どんな書き順で書いてますか?
私は1横棒(上)、2縦棒、3横棒(中)、4横棒(下)なんですが、
子供が習ってきたのは1縦棒、2横棒(上)、3横棒(中)、4横棒(下)で、
確認のため見た英語の本には1縦棒、2横棒(下)、3横棒(中)、4横棒(上)なんです。
どれが本当なんでしょうか?
HIMNTVWなどの書き順も違うようです。
ある時期から書き順が変わったんでしょうか?
あるいは漢字と違って、正しい書き順なんて存在しないのでしょうか?
781可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:29:26 ID:LFzFiWVK
>779
ググりました。
結構疑問に思ってる人多いんだな。諸説あるようだけど、納得しました。
782可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:35:33 ID:9xdPq95U
>775 
900万円でアウトな我が家の子が二人通りますよ・・・。
783可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:42:53 ID:YDKTZ969
>>774
ベクターと杜みてみましたか?
ttp://search.vector.co.jp/search?query=%83%8C%83V%83s
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/home/house/cooking/

あとレシピ板の過去スレですが
ttp://food2.2ch.net/recipe/kako/1014/10141/1014134318.html

アクセスなど勉強して自分で作るのもよいかと思います。

784可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:12:22 ID:ILJmAIIJ
抗菌加工がしてあるお弁当箱で、前の晩におかずを詰めても次の日の夜まで腐らないやつがあったかと思うんですが、商品名が出てきません。
ググってもうまくヒットしないので、ご存知の方教えてください。
785可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:35:06 ID:XwsPa8Sp
>>784
抗菌 弁当箱 でググッたら「魔法の弁当箱」と言うのが出てきたけど、違うの?
786可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:37:31 ID:XwsPa8Sp
魔法のお弁当箱だった
http://store.yahoo.co.jp/yume/09885.html←これ
787可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:47:25 ID:6p7+RUZd
NHK教育の子供番組の中でたまに流れる曲、「森の奥、くまの親子、小鳥の歌〜」と
しりとりになっている歌の曲名を教えてください。
788可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:50:59 ID:KcAYXqIF
テレビはアナログしか受信できないんだが
地デジ対応のDVDレコーダーで地デジデビューしたんだけど
チャンネルの反応が遅い。
これって電波が弱いって事?
それとも今までのように瞬間的にチャンネルが切り替わるって事は無いのかな?
誰か教えて〜。
789可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:01:50 ID:g3H33L8r
>>787
「もりのおく」でググったら出てきたよ。
790787:2006/10/30(月) 21:05:40 ID:6p7+RUZd
>>789
おぉ!即レスありがとう!!!
ひらがなでぐぐれば良かったのね〜。
感謝!
791可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:32:01 ID:d9yAcJ4W
「24」前シーズン終了後に遺体安置所で働く女の子が
遺体に助けを求められてその日一日をやり直す、
一話完結のあの面白いドラマ、途中からビバヒルのブランドンも
出てきてますます面白くなっていったが、アメリカドラマの常で
非常に後ろ髪引かれる場面で終了となった。
本国ではセカンドシーズンやってるんだろうか?
今の「24」終わったらまたやるかなあ。
なにしろあんなに面白いと思って見てたのにタイトルすら思い出せない。
ハマってた奥様いないかな?
792可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:36:17 ID:CnK9TdfG
トゥルー・コーリング
793可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:37:20 ID:a/77kVd5
>>791
ここに詳しく書いてある。
【魔美】TRU CALLINGトゥルーコーリング 6【高畑】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156142683/
794可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:37:38 ID:fbF7UeCs
>784

ttp://www.hikari-kinzoku.co.jp/
これはどうだろう
795可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:39:39 ID:vcskwjQR
「トゥルーコーリング」じゃない?
引越した先でやってないので最後どうなったのか教えて欲しい。
なので、セカンドがあるか知らないごめん。
796可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:40:23 ID:4/dsnrNB
なんか途中でばっさり終わっちゃったよね。トゥルーコーリング。
凄く面白かったのに。
797可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:45:49 ID:d9yAcJ4W
あ〜!!そうそうトゥルーコーリングだった。ありがとう〜〜!
今から見に行くよ。
>>795
うろ覚えだけど・・・あの軽薄な弟が突然現れた父親とブランドン
(これでの役名は失念)が密会している現場を押さえて
衝撃を受ける。姉に報告せねば!せねば!
なのに姉はまたも遺体に助けを求められ時間が逆戻りしてしまう。
弟に見られたことに気づいてたブランドンはやり直しの日では
弟に密会現場を見られないよう工作し、父親は弟の信頼を得る。
トゥルーは何もしらないまま・・・みたいなとこで終わったはず。
798可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:46:23 ID:ZnXQU97X
途中で終わったと言うか本国ではイマイチ視聴率が取れなくて
打ち切りになったんだよね
799可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:46:55 ID:/2TvchpY
>>780
英語に書き順なんてあるわけナイ!と思ってます。
日本では数字(例えば5は最後に上の棒だよね!?)さえ書き順を教えられるけど
あいつら(なぜかアメリカ人をイメージw)はきっとハチャメチャだ。
それとも「日本の中学で一応決まりとして教えられている書き順」のことを
言ってるのか?それはあるのかなぁ。
800可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:50:07 ID:d9yAcJ4W
>>798
えーそうなんだ〜
海外ドラマって本国で人気あるのを見込んで日本は買ってると
思ってた〜
アメリカドラマは年間2ヶ月は絶対休むからぶったぎりは
どのドラマでも常なんだけどさ。
801可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:51:04 ID:ILJmAIIJ
>>785->>786
お返事遅れてすみません。ご返答ありがとうございます。早速リンク先に行ってみたいと思います。
802可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:55:35 ID:vcskwjQR
>797
ありがとう!確かに次ありそうな終わり方だね。
親との確執がないとトゥルーはコーリング能力持てなかったのかもしれないけど
家族がらみより関係ない人のやり直しの回のほうが面白かったから、家族ネタ
無くせばよかったのに。

英語の書き順でぐぐったら、綺麗にかける書き方って出てきた。
確かにMは│を先に書いたほうがバランスとれるかも。
私も780さんのほうで習ったような気がするんだけど、気のせいかもしれないと
思えてきた。
803可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:03:03 ID:H0DqcEbu
>>788
一般にデジものは反応が遅い。
804可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:10:12 ID:3/DXv04z
今朝したうんこが灰色がかった深緑っぽいうんこだった。
さっきまたもよおしたんだけど、はっぱ同じ色でした。匂いはきつくないし、形もバナナ。
なんだけどあの色は気持ち悪かった。
どこが悪いとあんな色になるの?
特に痛いところもないし、薬の服用もないし。
ただ、ほうれん草食べた。ほんのちょっとだけど。
805可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:11:10 ID:3/DXv04z
はっぱ同じ色でした。

やっぱ同じ色でした。の間違いです。
806可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:15:34 ID:1mnjTuXx
>>804
ただ単に消化しきれてなかっただけでは?
ほうれん草の食べた量がちょっとなんだったら、腸の機能が落ちてるのではないかな。
ひどい下痢の時も食べたものそんままの色で出るし。
病気じゃなくてもちょっとした疲れやら風邪の兆候でもなると思う。

私はクロレラ飲んでるんだけど、毎回ンコが綺麗に緑だよ。
摂取量が多くて緑になってるんだと思う。
807可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:17:02 ID:3/DXv04z
>>806
ありがトン。安心しました。
808可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:36:04 ID:1KccTlBL
お尋ねします。
ここ数日間仕事の関係でゴム手袋をはめて
いたところ、ふと気づくと手の甲がテカテカして
細かい皺が無数に出来て、まるでおばあさんの手に
なっていました。手の甲だけです。
これは一体どうしたことでしょう?
急激な老化なんでしょうか
809可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:36:09 ID:K6xsodaz
>>804
形はバナナと言う事なので消化ちゃんとされてると思います。
胆嚢から出される胆汁が少なくなるとそういう色になるようです
続くようなら一度検査に行かれては?
810809:2006/10/30(月) 22:39:47 ID:K6xsodaz
上記の件は、うんこが灰色の時です
811可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:39:49 ID:jidSAORF
>>808
ゴムアレルギーじゃないの?
皮膚科で、ゴム手袋はやめたほうがいいって言われたよ。
見た目はゴム手袋な、塩化ビニールの手袋にしてる。
812可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:47:47 ID:3/DXv04z
>>809
灰色を混ぜたような深緑です。まるきり灰色のが出るって怖いですね。
ありがとうございました。
813可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:14:16 ID:1KccTlBL
>>811
そうかもしれません!
バリバリのラテックス手袋を使ってました。
ありがとうございます。治療法調べてきまs。
814可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:35:01 ID:Q7e0sPGu
>>788
レコーダー通してのチャンネル変更が遅かったりするのはデジ関係なくても仕様かと。
815可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:39:18 ID:ILJmAIIJ
>>794
リロードしてなかった!お返事遅れてすみません。
>>785さんと>>794さんの貼ってくれたサイト見て来たんですが、多分、光金属の方のお弁当箱だった気がします。
早速明日、ホームセンターに買いに行こうと思います。
ご親切ありがとうございました。
816可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:01:24 ID:PMTqafWN
へんてこ質問。議員さんと、路上キスの女子アナ、降板へ。
って、ニュースで言ってたみたいだけど、今まで、ニュース番組みたいなのに
出ていたのですか?社会的に、やや問題な恋だと思ったんだけど。
817可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:02:54 ID:jidSAORF
>>816
この秋からニュース23に抜擢されていた。
一週間で休養、降板。
818可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:09:10 ID:PMTqafWN
早速のお答え、ありがとうございます。
な〜んだ。じゃあ、休養から、そのまま降板だったのかなぁ。
どおりで、見たことないなぁと思った。なかなかの美人と思ったので
どの面下げて、ニュース読むんだ?・・みたいな期待があったのです。
819可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:22:01 ID:Jq+Z2Rf7
地方アナ→23に大抜擢!→5回出演→さっそくフライデー掲載→休養→降板

短命でした。
820可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:24:41 ID:NPIPvvxT
モナとかクリステルとかそういうのアナ界で流行なのかしら。
821可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:27:41 ID:79lxfWHD
>>820
クリステルの対抗馬として用意された人らしいのでそういうのは意識してると思う。
822可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:28:44 ID:PMTqafWN
クリステル嬢のやや後方で、たどたどしく読んでおられる
あのおじさまも、いわくありげな視線でございますな。
823可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:37:16 ID:Jq+Z2Rf7
っていうかフジはスタジオの雰囲気そのものが
いかがわしいw


スペックで言えば
栗捨てる>>>>>>>>>>>>>>>モナー だよね
824可愛い奥様:2006/10/31(火) 01:24:28 ID:AtQxCTGG
クリステルちゃんは好き。可愛い。モナはどうでもいい。
マヤ?あるあるに出てるアナもハーフかな?あの子も可愛いね。
男から見たらモナのほうがいいんだろうか。
825可愛い奥様:2006/10/31(火) 01:32:41 ID:JBzTtoLs
カエラぐらいなら今のうちに馬鹿を治しておけば
ハーフキャスターも夢じゃないかも。
ローサアンナエリカは無理だと思うけど。
メイサは未知数。高橋マリコはモデルのままでいい。
826可愛い奥様:2006/10/31(火) 02:40:16 ID:9+gmkbPG
世田谷区に、しもなんとかっていう住所ありますか?
827可愛い奥様:2006/10/31(火) 02:42:01 ID:KZF1h/rw
下馬(しもうま)?
828826:2006/10/31(火) 02:45:23 ID:9+gmkbPG
>>827
それでした!
ありがとうございます!!
829可愛い奥様:2006/10/31(火) 07:05:40 ID:HWw7nxWF
めがね板で答えてもらえなかったのでこちらで・・・。

ふだん乱視用のソフトコンタクトをつけています。
自宅用のめがねを買い替えたいのですが、眼鏡店でコンタクトをはずすと
正確な度数を測ることができないと聞いたことがあります。
瞳が矯正されてしまっているとか・・・。

眼鏡を作るどれくらい前からコンタクトをはずしておけばいいのでしょうか?
830可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:10:13 ID:6dY+dsTB
眼科で言われた事ないの?
最低でも30分前にははずした方がいいよ。
眼科に行くとそんなに待たせられないから5分ぐらいだけど
正確に測れないから次回は外してきてねって言われる。
心配なら眼科に電話して聞くのが一番。
831可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:57:56 ID:rPH86zW5
嫁 - 小姑(夫の姉)の関係にあり、
不仲でも仲良しでもなく、親族としての付き合いしかない
(めったに会わない)。そんな2人がお互い同い年だったら、
丁寧語調 〜〜ですね。ですよね。
タメ口調 〜だね。だよね。
双方、どっちの言葉を使うのが自然と思いますか?
832可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:05:12 ID:tJK2zM9j
こんなとこでアンケート?
結局、自分と同じ意見しか聞き入れないんだろうに…
833可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:09:14 ID:N8ujOAt5
アンケートはアンケートスレで
834831:2006/10/31(火) 09:09:57 ID:rPH86zW5
そかアンケートになるね。
ごめんスルーしてください
835可愛い奥様:2006/10/31(火) 12:48:00 ID:XGJpM5st
この十月から税金か保険料の値上げで、
手取りが一万円くらい減るというレスを見たんだけど
ぐぐってもよく判りません。下記リンクみると、年間一万円ってこと?
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp040930.htm

うちの手取りは減ってないので謎。
詳しい方、どんな言葉で検索したら良いのか教えて下さい。
836可愛い奥様:2006/10/31(火) 12:58:13 ID:pb+JvB/t
>835
社保料の定期改定では?

7・8・9月のお給料から算定して2ランクだかアップしていたら10月の
お給料から新ランクで社保料が引かれる・・・835奥旦那はお給料が変ってないので
社保料も変らない、とか。
837可愛い奥様:2006/10/31(火) 13:04:45 ID:R2EAZaa3
>>835
回答じゃないけど、うちの厚生年金今月から1000円ちっと上がってた。
ちなみにうちのほうの地方税が一律に変わる。(他のことは知らない)
それによって半分以上だかの人が上がるが、年収の多い人は下がる。
838可愛い奥様:2006/10/31(火) 13:19:44 ID:R2EAZaa3
今給料明細みたら、「厚生年金法改正により、平成16年10月から
毎年0.354%ずつ上がって平成29年に18.3%に固定」って書いてあった。
2年前からの話だ。全然知らないわけw
839776:2006/10/31(火) 14:35:38 ID:zSyo0qMu
>>783
あら・・・窓の杜とかベクターとかまったく頭から抜けてました。
お手数おかけしました、ありがとうございます。
これで積年の課題がひとつ片付きます。

ひゃっほーい
840可愛い奥様:2006/10/31(火) 15:46:52 ID:3cMph3FJ
年賀状に子供の写真を貼るのって今は普通のことだけど
あの心理は何?
自分の子可愛いでしょ?ってこと。
それとも他に何かなるの
すごく聞きたいけど聞けない。
841可愛い奥様:2006/10/31(火) 15:47:50 ID:RmdrBdYz
マンションの値段について教えて下さい。
同平米だと、階高になるほど金額は高くなりますが、
一般的にそれって、一階ごとにいくらくらい高くなる感じでしょうか?
あと階が同じなら、5平米広くなるごとにいくらくらい高くなりますか?
842可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:10:18 ID:QYSLF6Hk
今日湯豆腐にしようと思ったのですが、肝心の昆布がありません…
何か変わりに出汁になるものって何かありますでしょうか?かつお出汁?
イカのくちばしがあるんですが…やめた方がいいでしょうか?
843可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:11:26 ID:V/na8NUz
>>841
一般的ってあるの?
全体の建物の階数にもよるし、最上階3階分くらいはペントハウス風に
してたり部屋数を減らしてるパターンもある。
具体的にその物件のお値段を確認した方が早い。
844可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:23:59 ID:oTwPUGbQ
>>840
もう少し時期を待ったら恒例スレとして該当スレが立つ事でしょう。
その時に思う存分議論が繰り広げられるはずなので、それをロムする。
>>841
そんなもの5平米とか、
どこに住んでるかで激しく違うに決まってるだろーーー。
土地の値段は日本全国同じじゃないし、高層低層でも違うでしょ。
マンションスレでも見て、そこで聞いてみたら。
>>842
かつおダシで代用できるよ。
845可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:37:40 ID:RmdrBdYz
>>843>>844
ありがと。
846可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:53:11 ID:9pjBzq2H
>>842
昆布茶w
847可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:02:33 ID:oTwPUGbQ
グッチキターーーー
848可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:21:54 ID:QYSLF6Hk
>>844>>846
ありがとうございます
849可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:23:06 ID:syOYUxz+
PS3てゲーム以外なにができるんでしょうか。
HDD録画はできるのでしょうか。旦那は「いろいろできるんだよ」と言って買おうとしてますが、いまいち信用なりません。
850可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:30:12 ID:IzYtquTu
>>840
こんなに大きくなりました〜とか、家族そろって元気です!とか
うちはこんなに仲良しなの(ハァト  とかかな。

なんで聞きたいのに聞けないのかが不思議。
851可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:41:58 ID:NEoE+yNV
なんで写真付きの年賀状が嫌いなんだろう?
友達の子どもや、友達の写真、旦那さんまで載っていたら、日ごろあまり会えない友達も多いし
とっても嬉しいけど。まぁ年賀状話は荒れるからここでおしまいにしとこう、と仕切ってみる。
852可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:45:40 ID:V/na8NUz
>>851
おしまいにするなら文中に?を入れるなよw

写真付きでも家族全員など本人(友人)が入っていれば納得出来る。
子供の写真だけだと裏面だけ見てると「あんた誰の子?」状態だから。
友人と瓜二つ!ってくらい似てる子供なら面白いけどw
853可愛い奥様:2006/10/31(火) 18:07:38 ID:E8gFbBuf
子供の成長は見せたいけど
自分の老いは見せたくない・・・とか。
あ、いや分らないけどさ。
854可愛い奥様:2006/10/31(火) 18:39:42 ID:m/EEeeCh
結婚指輪、教会ではめたままはずしてない方ってどれくらいいます?
新婚4日め、友達が教会ではめてから三年間お風呂でもはずしてないって言ってて
憧れてたんですが、すでにしてません…
意外にゴツゴツした指輪でした…
旦那もはずしたまま出張にいっちゃいました…こんなことでいいのか
855可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:11:10 ID:tTParICY
これって正解はないんだから、アンケート向きじゃない?

アンケートスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160744399/l50
856可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:14:45 ID:BeiwP6pm
他所の子の成長なんぞ
見たくも無いのだが。
写真付き年賀状を送ってくるやつらは
ドリーマー認定してるw
857可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:20:33 ID:8q3PApBC
冷凍のまぐろ刺身、賞味期限は10月27日。
きょうは31日。食べられるでしょうか?
お願い、教えてください。
858可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:26:45 ID:P5krQ6US
自分なら食べるけど
心配なら加熱して自家製シーチキンにでもすれば?
859可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:37:34 ID:8q3PApBC
>858
ありがと〜。
賞味期限をぶっとばせを見てきたら、
冷凍は時間が止まるとあったし
よしいくぞ!
860可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:39:23 ID:R2EAZaa3
>>857
食べられるかどうかの質問はNGだぜ。
自分で目で見て判断しれよ。冷凍なら大丈夫だろ。
はじっことか冷凍焼けしてたり変質してないかよく見て決めれ。
心配なら焼け。
861可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:52:27 ID:P5krQ6US
今夜何する?スレでマグロの竜田揚という人がいたよ。
臭いが大丈夫ならそれもいいかも。
862可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:13:32 ID:8q3PApBC
おお、皆ありがとう。857です。
食べてました。
変色なし、臭いもなしなので食べました。
結果は8時間後位か?でも大丈夫そう。
夫にも食べさせるか。
でもこれで何かあったら子供2人が取り残されることになってしまうけど。
焼くのもいいな。
863可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:02:37 ID:oWd1jv1F
今まで旦那の扶養家族に入ってたダラ妻が、働きはじめて扶養控除される年収になってしまいました
旦那が扶養家族控除の手続きをしないまま
ダラ妻が働き続けてしまうと脱税で捕まりますか?
それとも年末調整までに間に合えば万事オケなのでしょうか?
864可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:03:31 ID:efn/ntoD
すみません、結局ハロウィンってなんなんでしょうか?
いまいち正体がわからない・・・
865可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:05:43 ID:jjGIrA0d
>>863
扶養控除の使い方が違ってるw
旦那さんがサラリーマンか自営かで違ってくるんじゃないかな。
866863:2006/10/31(火) 21:08:46 ID:oWd1jv1F
>>865
アワワすんませんダラな上にバカです
旦那はリーマンです
こんなんで意味わかりますでしょうか?
867可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:09:24 ID:UtEV0Z+Y
年末調整でありえない額が惹かれるくらいかな。
たしか、数十万もっていかれた気がする。

数年前。
868可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:10:59 ID:N8ujOAt5
毎年12月はじめ頃に、扶養控除対象があるかどうかという書類を
会社に提出するんだよ。そこで普通に控除対象から外れることが
できますがな。
869可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:11:31 ID:dd3J2fem
YouTube - 中国がチベットで行っている侵略、虐殺、抑圧
http://www.youtube.com/watch?v=qZFeexgzfsY

ムーブあがりました


870可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:14:15 ID:4G5sgz8u
日ハムの森本ひちょりが気持ち悪いんですが、あの人がパフォーマンス役を引き継ぐなら
新庄がいなくなった後はまた超マイナー球団になりますか?
871可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:19:38 ID:ZzrbxYhY
>>864
ググってもわからなかったの?
872可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:24:57 ID:nM4uY7OM
>>863
捕まるなんてことはありえないけど、源泉徴収票(給与支払報告書)のデータは、市役所から
税務署に送られてるので、明らかに収入が扶養の基準を外れてるのに扶養家族に入ったまま
だったりすると、半年以上経ってから、税務署から旦那の勤務先に、「扶養控除誤りなので修正
してください」という文書が行って、追徴税額を勤務先から徴収されるよ。
あなたの給料の総額がが65万円を超えると、金額によって旦那の方の控除額が変わるから、
ちゃんと旦那の勤務先に金額を報告しておくのが吉
873可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:35:41 ID:rUxkfsp0
>>863
リーマンとのことなので…

金額(お給料として130万以上だったかな?)によっては、
健康保険や国民年金の第三号も抜けなくてはなりませんが、大丈夫?
874可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:47:42 ID:oWd1jv1F
>>867
すす数十万?!かなり稼がれてたのでしょうか…
せいぜい15、6万かと甘くみてたよ
要するに毎月家族手当として貰ってる分がまとめてマイナスされると

>>868
なるほど
その時期に間に合えばよいわけですね

>>872
追徴はまずいですね
とにかく早めにやらないとということで

色々とご丁寧にありがとうございました
みなさん感謝です
875可愛い奥様:2006/10/31(火) 21:50:58 ID:oWd1jv1F
>>873
言葉足らずですみません
健康保険と年金はもう離れて手続き済みだす
876可愛い奥様:2006/10/31(火) 22:29:25 ID:Qi0X9K/a
明後日旦那同僚が家に来る予定。
私は休日出勤になってしまった。
今のところ
チラシ寿司
おでん
タラモサラダ
名物の焼き鳥(当日買って来る)
あと何品かあればいいんだけど思いつきません。
簡単だけど見栄えのするメニューありませんか?
877可愛い奥様:2006/10/31(火) 22:35:15 ID:D7Z9wZfd
メロンに生ハムのったやつぅ
878可愛い奥様:2006/10/31(火) 22:37:55 ID:p5UgWUPP
>876
マリネなんかどうか。前日から作っておけるから。
わかさぎや小アジとかの小魚を揚げて、細切りにんじんとたまねぎとともに
オリーブオイルと酢とめんつゆ混ぜたものに漬け込んでおく(配分は味見しながら自分で考える)。
これだけなのにちょっと手の込んだ料理に見える。
879可愛い奥様:2006/10/31(火) 22:38:32 ID:vnJdBwp6
>876
すごいなあ。えらいなあ…ガンガッテ下さい。
見栄えがするというか、ボリュームが出るのでスペアリブ煮込みはどうだろ。
スペアリブに焼き目をつけて、酒、オレンジマーマレード、醤油を適当に入れて、火が通るまで煮込む。
男の子(?)に人気のメヌーです。
あと、マリネにも一票。
880可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:00:12 ID:Qi0X9K/a
876です
>>877さん
メロンはちょっと買えないけど
生ハムと水菜のサラダにしてみようかな
>>878さん
マリネいいですね。
前日に作ってみます。配分うまくいくか心配だわ。
>>879さん
後輩くんがくるらしいのでガッツリ系いいかも
煮込んで置けるのもいいし

なんとかなりそうかな
皆さんありがとう。

881可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:19:20 ID:PMTqafWN
やっぱ、野郎共には、揚げ物でしょうな。
飲んでても、お手々の汚れにくい串揚げは、中身少なくとも、串の
ボリュームで、すごくいっぱいのごちそうに見える。
揚げるのも、串ついてると、簡単。
お薦めは、豚こまでも、バラスライスでも、安いのでいいから、
青じそと、クルクル巻いて、串刺しに。
香味が効いて、なんか、料理上手い人って印象を残すのだ。
882可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:32:45 ID:rszlnuoh
>>880
レモン絞ってハチミツ入れて水(炭酸でもいい)で割って、冷凍庫に入れて、
1時間に一回くらいフォークでかき混ぜX3回くらい、で簡単シャーベットが出来る。
デザートに良いよ。
イチゴを半分に切ってそのシャーベットと一緒に盛って、ミントを乗せたら食後に出せる。
お茶とシャーベットで、「さぁこれで終わりだ食べたら帰れ」の合図です。
883可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:45:32 ID:MS+jX9H3
>880
煮込み系なら豚バラ煮込み(角煮)もオヌヌメ。前日から用意できるし。
ゆで卵を入れるとボリュームアップ。卵は人数分×2で。
884可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:51:06 ID:PMTqafWN
>>883
ねえ・・おでん・・するんじゃなかったっけ・・?
885可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:52:41 ID:79lxfWHD
>>880
おかず系メインがおでんならご飯ものはちらし寿司にしなくていいようなキガス。
男性陣はなぜかちらし嫌いが多いように思うし(体感値。かつ海鮮ちらし除く)
白いご飯でいいんじゃないかい?

うちは以前チキンチーズカツを作ったら大好評だったよ。
揚げるんじゃなくてフライパン+クッキングペーパーで焼いたり、
オーブンで焼いたりした。油気が足りなくなるので最後少し油塗ってから焼いたけども。
ソースはフライトマトソースでok←前日つくって保存可能。
人数xもも肉1/2枚分ぐらいを作っておいて1.5cm幅ぐらいに切ってレタスの上にでも敷いて
ソースかければそれなりに見栄えはする…かも。
886可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:55:15 ID:79lxfWHD
連投ス
>>884
私もそう思う。でも884を読もうとすると、おでんなのになんかエロスw
887884:2006/11/01(水) 00:03:34 ID:PMTqafWN
ほんとだ・・
888可愛くねえ奥様:2006/11/01(水) 00:06:51 ID:xFpDcTYt
いきなり関係なくなるんですが【DQN】って何の略ですか?
889可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:09:29 ID:hC4/X7Fd
>>880
ちらし寿司もいいけど一口サイズの三角おにぎりも結構喜ばれる
大皿に盛ると豪華に見える。具は三角の頂上に乗せる。
890可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:12:50 ID:fp8DWr7L
>>888
ぐぐれ
891可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:14:49 ID:UAKdrq4M
三角おにぎりは葬式のときだろ
892可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:18:11 ID:++BKWP9f
ええっ?
獅子舞の世話しに行ったら三角おにぎりだったよ。
893可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:25:25 ID:6lg1hpAS
地方によって慣習って違うからね
でも、葬式じゃなくても三角おにぎりは至って普通
894可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:51:52 ID:V028opsk
三角おにぎり=行楽もの
俵おにぎり=慶弔もの
と、思ってた
895可愛い奥様:2006/11/01(水) 01:05:58 ID:+EEad2RX
以下、「おにぎり〜うちの地方では〜」ネタを禁ず。
896可愛い奥様:2006/11/01(水) 01:13:09 ID:++BKWP9f
ちらし寿司、作るの楽だけど、確かに男の好きな食べ物ではない。
897可愛い奥様:2006/11/01(水) 06:25:35 ID:KoKm5EzL
>>836>>837>>838

漠然とした質問にレスありがとう。厚生年金、調べてみます。
16年からとは…お給料が少しずつは上がってるので
気付きませんでした。明細もちゃんと見なきゃですね。
898可愛い奥様:2006/11/01(水) 06:41:20 ID:IdH4QT37
教えて下さい。
この板で、簡単レシピを紹介するスレがあったのを記憶してるのですが、
スレ名忘れてしまい、検索してもヒットしません。
今さら聞けない〜スレでもないし、今夜何にする?スレでもなかったような。
豆腐の上にかける色々なアイディアや、ザーサイ使ったレシピや、
オイルサーディン使ったレシピなんかがあったのを記憶してます。

もうなくなっちゃったのでしょうか?
899可愛い奥様:2006/11/01(水) 07:12:13 ID:maIN8y7h
>>898
これかしら?

【時間が】忙しい奥サマの簡単すぴーどめぬー5【ナイノ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151438988/
900可愛い奥様:2006/11/01(水) 09:24:27 ID:8Ns5IjK5
助けてください。
トイレを新しくしたのはいいのですが
おつりが禿しく返ってきます…orz
何か良いお知恵があれば教えてください!!
901可愛い奥様:2006/11/01(水) 09:45:58 ID:Hy301BqW
固定電話なくて困ることってありますか?
家のローンが組めないとか

902可愛い奥様:2006/11/01(水) 09:46:32 ID:lFqXw3Ys
うんこをしない
903可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:02:33 ID:eiW+3xGY
>>900
溜まってる水の量が多いとか?
でもトイレが汚れにくくなるという利点がある。
ウンコする時にペーパーを一枚敷いておく(注:水に浮かせる)というのは
ダメかね?あとは出来るだけ長いのを出すこと?w
904可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:03:04 ID:UCOcAeZR
通販のことで質問です。
ソファーカバーを買ったんだけど、サイズが合わなかった。
サイズ違いじゃないの?というくらいダブダブで、余った部分をどうにも始末できない。
カタログ表記の対応ソファーのサイズと、うちのソファーの実寸はぴったりなのに。
返品したいんだけど、「お客様都合での返品は送料負担願います」と表示されている。
カタログのサイズ表記ではピッタリだったのに合わなかったんだもん、
私の都合じゃないyo!という言い分は通りませんか?
905904:2006/11/01(水) 10:05:26 ID:UCOcAeZR
質問がわかりにくかったorz
こういう場合、送料着払いで通販会社に返品してもよいものでしょうか?
そうした場合、ブラックリストに載ってしまったり、送料の請求が来たりしるものでしょうか?
よろしくお願いします。
906可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:11:38 ID:YVmYZYMU
>>904
とりあえずその通販のお客様センターみたいなところに電話して
詳細を話せばいいんじゃない。
本当に実寸とカタログの表記が同じだったのなら
カタログの誤植になるわけだからお客様都合じゃないだろうし。
他のサイズがあれば返品じゃなく交換にすればいいかもしれないし。
907可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:22:23 ID:k31v/c5l
ここで聞いても通販の会社名も書いてないしわかんねーよ
908可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:45:29 ID:WqUA4Fce
ブラックリストって何w
 
ニッセンとかなら少々わがままな理由の返品でも快く受けてくれるけど。
909可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:45:54 ID:TKmB3MML
>>905
返品理由が却下されれば、後から請求きますよ
910904:2006/11/01(水) 10:46:40 ID:UCOcAeZR
レスありがとう。
アドバイスにしたがって、通販会社に電話してみました。
が、不良品や送り間違いではないので、送料はお客様負担とのこと。
なんか納得いかないけれど、とりあえず同じカタログの、他のソファカバーと交換してもらうことにしました。

>907
通販会社によって、違うものなんですか?
千○会なんですが。
911可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:49:25 ID:YVmYZYMU
>>910
>カタログ表記の対応ソファーのサイズと、うちのソファーの実寸はぴったりなのに
これについては突っ込まなかったの?
912可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:52:15 ID:YTvQq8uB
カタログにはカバーが何p×何pって書いてあるんですよね?
それと現物は一致してるんですか?
一致しているなら、それは何かぴったりくるかけ方があるのでは…。
もしくは904んちのソファーが、カタログで想定されているソファーの
形状と著しく違っているとか(?)。

あるいは今年はダブダブがトレンドなのかも。
913904:2006/11/01(水) 10:52:27 ID:UCOcAeZR
>908
イヤ、そういうものがあると聞きかじったことがあって>ブラックリスト

>909
やっぱり…

>911
突っ込みますた。
けど、でも不良品ではないので、の一点張り。
多分パートのコールセンターの人だろうから、これ以上言っても無駄かと引き下がりました。
でも、ソファーも同じところで買ったものなのにな。
交換したものも合わなかったら、「お宅のサイズ表記はおかしいんじゃー」とクレーム出すことにする。
914可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:54:24 ID:kC7ZWpZQ
>>912
>>913を見ると、何か使い方がおかしいような気がしないでもない。
915904:2006/11/01(水) 10:56:13 ID:UCOcAeZR
>912
カバー自体の実寸表記はなしで、対応するソファーのサイズしか書いてないです。
どうかけても、フレンチブルドックの子犬みたいにダブダブする。
ごく普通の、ニトリにありそうな形のソファーなのに。
916可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:59:04 ID:YTvQq8uB
フレンチブルくらいのダブダブは想定内なのでは?
もっとだらーんと床に伸びてしまうほどなのかと思ってた。
917可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:02:17 ID:YVmYZYMU
>>915(913)
ちょっとまった。それぐらいのタプつきは普通だと思うけど・・・
それにソファーも同じところ(千趣会)で買ったのなら
使い方がおかしいだけなんじゃないの?
918可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:07:02 ID:8cnEv1xS
うん。そんなピッタリにするには、ソファー作ってる時点でカバーかけなきゃ
無理じゃない??
919可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:10:40 ID:yMUyQ9g7
これ使えばどうだろう
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500211162&orderKbn=3&slk=
でも私も他社で買ったことあるけど、結構ダブダブしてたよ。
それ以来カバー買う気になれない。
で、デパートでソファカバーの販促ビデオ見たら、いろんな隙間に布を必死で
押し込めてた。それからああいうカバーは必死で押し込む隙間がないと
だめなんだなーと思ってた。
商品が欠陥じゃなく、ソファカバー自体がダメ商品って思った。
920904:2006/11/01(水) 11:20:08 ID:UCOcAeZR
今もう一度試してみたが、やっぱりヨレヨレすぎておかしい。
長方形のぱさっと被せるタイプのじゃなくて、背もたれや肘掛部分に沿うよう
立体的に縫製してあるのがかえって合わなかったみたい。

>918
そこまでは求めてないんだけども…
余ってる部分があまりにもタップリで、友達呼ぶのも恥ずかしいくらいで。

>919
実はそれも見て考えた挙句に、今回のカバーを選んだのでした。
そっちの方がよかったかも。
うちのソファーは隙間が少ないしw
やっぱりソファカバーって、誂えたものでもない限り、難しいのかな。
ピッタリのものでも、座ってるとズレてくるし。

ともあれ、交換商品が届いてからまた考えます。
ありがとうございました。
921可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:21:23 ID:kDwHy1+I
>>915
試しにカバー掛けた状態の画像うぷ希望
922可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:26:51 ID:yMUyQ9g7
私が以前買ったのはこのタイプで
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500972213&orderKbn=3&slk=
そりゃあもう布が余りまくりだったよ。ソファの大きさは見て買ったんだけど。
その販促ビデオは、後ろで布をいっぱいアコーディオン状にする技をやってた。
923898:2006/11/01(水) 11:40:14 ID:IdH4QT37
>>899さん
ありがとうございます!そう!これです!
そうか、こんなスレタイだったのか〜。
感謝します。ありがとう。
924可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:49:12 ID:We1N6zl3
>>920
千趣会って、商品交換なら送料掛からないんじゃなかった?
925可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:52:53 ID:fp8DWr7L
>>924
お客様都合の返品も交換もかかるよ
926可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:27:34 ID:DIVUI8us
愛想はいいけれどどう考えても異常ないびりをしてくる人を、人に説明するときに「あの人は普通の人なんだけどだけどね」って言い方をしました。
これって、かえって変な人っていってるようなもの?
受け取り方にもよるんだろうけど・・・。
927可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:39:46 ID:k31v/c5l
>>922
うちもこのタイプ。セシールで買ったが。
座ってるうちにずれてくるのが結構ストレスで
布とソファの間に、100均のマットのズレ止めを
敷き詰めてる。大分よくなるが、それでもずれてくる。
928可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:41:15 ID:4b6RN/1A
あの、『ちょっとした犯罪等を見逃さない事から大きな犯罪を防ぐ事に繋がる』
っての何て呼ぶのでしたかね?
929可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:46:40 ID:wwvnk5aZ
>>928
割れ窓理論
930可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:46:51 ID:T4F/+ost
>928
ヒヤリハット?
931可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:47:50 ID:T4F/+ost
犯罪じゃなかったorz
932可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:49:22 ID:yMUyQ9g7
小さなことからこつこつと?
933可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:01:03 ID:4b6RN/1A
>>929
ありがとう愛してる
934可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:17:52 ID:WQDK8nsD
>>926
>「あの人は普通の人なんだけどだけどね」

お前が変
935可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:20:51 ID:20BZuuKK
車の所有権のことなんだけど車板で質問した方がいいかな。
それとも車の売買に詳しい奥様いますか?
936可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:22:19 ID:Lbqt8mKD
>>925
交換は理由問わず送料無料じゃなかった?
937可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:29:35 ID:MpHg2nuW
>>935
とりあえず話してみたら?
938可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:33:06 ID:8MXad/bW
>>900
もしかして、蛇口直結式のタンクレストイレ?
あれはよくお釣りが帰ってくるという話だよ。
実家のは何でもないから、水量とかにもよるのかな。
水道の元栓をコインなどで廻して最大にしても駄目ですか?
939可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:41:46 ID:20BZuuKK
>>937
新車のローンが済んでディーラーさんが所有権解除の手続きをしたいと言われ
委任状(2枚)に判を押す+印鑑証明1通を提出したんだけど
なんで委任状2枚いるのか今更疑問に思って。
なにぶんローンで車を買うのは初めてだったから旦那も知らなくて。
車板を見つけたけど馬鹿にされそうだしw
くわしいこと知ってる人はいるかな・・・
940可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:59:08 ID:g0ope9xG
質問です

出産すると体のラインが崩れるとか言いますけど
どれくらい崩れるものなんでしょうか?
どこか画像とか見れるサイトってありますか
お願いします
941可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:59:44 ID:SJ0Y7r4M
ママに見せてもらったら( ´,_ゝ`)
942可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:00:33 ID:VtGUCv/4
>>940
スーパーとか昼間の公園に行けばサンプルいっぱい
943可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:01:58 ID:lFqXw3Ys
944可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:02:02 ID:fp8DWr7L
構うなよ
945可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:08:00 ID:Aoq+hDS5
>>939
397ではありませんが。
車をローンで買う場合、ローンが終わるまで車の所有者が販売会社の
ものになってることがあります(確かトヨタの場合はそうだったと思います)
のでローン終了のときの名義変更と車を売るのと2枚必要だったのでは。

946可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:12:13 ID:bVjiDA3q
>>939
陸運局 名義変更でググったら、やり方の説明のページが
たくさんでてきたよ。
947可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:13:01 ID:g0ope9xG
948可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:14:57 ID:Aoq+hDS5
勘違いした。>>945のレスのことは忘れてください。
949可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:18:48 ID:20BZuuKK
>>946
いや、やり方の話ではなく
なぜ委任状が2枚だったのか。印鑑証明は1通ってことは
2枚とも同じ手続きの時に使用したのか・・・
そういうのを聞きたかったのです。
委任状って普通1枚でいいような・・・
950可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:25:45 ID:rYK4Hlnd
インターネットのアドレスの右のボタンをクリックしたら、
グーグルの検索入力スペースの右のボタンをクリックしたら、

その人がそれまで何を探したか一目瞭然になるけど
なんか触るとそれが見えなく(出なく)なった気がするんだけど
すっかり忘れてしまって操作法が分からない。
どこを操作するばよいのでしょう?
951可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:28:17 ID:zKCx3mXN
日本語でオケ。
952可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:29:49 ID:fp8DWr7L
そろそろテンプレに入れたほうがよさそうだね
953可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:30:12 ID:2/6RVqJv
>>950
「ツール」 −「インターネットオプション」
「コンテンツ」タブより「オートコンプリート」

オートコンプリートの使用目的の「フォーム」のチェックを外す。
ついでにその下の「フォームのクリア」ボタンを押す。

で、スレ立てよろしく。
954可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:33:43 ID:B2x63IHm
流産後、生理がなかなか再開しません。
なにかいい漢方薬ないですか?
955可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:36:10 ID:eyDHM0WL
病院池
956可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:36:25 ID:rYK4Hlnd
>>953
ありがと〜〜
957可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:49:22 ID:9wggjmXA
>>950
次スレよろ
958可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:03:23 ID:8Ns5IjK5
>>938
そうです。まさにそれorz
今在庫あります。お安くしときまっせ〜
に釣られた私がバカでした。。。
売れ残ってるってことだったのね。
水栓とかいじるのは怖いので業者に問い合わせてみます。
どうもありがとう。
959可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:06:25 ID:1JVyR1d8
少し前にやって車のCMの曲で
男性グループが歌ってて(ソファに座ってる人もいる)、女性の姿も映るやつ。。
なんていう曲か分かるひといませんかー?
検索してるんだけど社名も分からないせいか見つからないんです。。
960可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:18:38 ID:WQDK8nsD
スレ立てましょうか?
961可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:22:11 ID:++BKWP9f
>>954
ちょっと、待った〜!
友達が、同じ理由で病院行ったけど、ホルモン療法か何かよく分からんうちに、次の子を
妊娠。・・・医者は、流産した後は、妊娠しやすいのだとか言ったけど、排卵を誘発する
治療と同じ作用らしい。
素人の考えるに、すぐ妊娠では、体にも赤ちゃんにも負担なのでは?

はとむぎは、体のいらないものを排除する作用が強いので、妊婦には悪いらしいけど
産褥などを排出するように、ゆっくり休めてから、次のお子さんを迎えたらどうかな。
はとむぎは、お米に一緒にいれて炊くものから、お茶までいろいろあるよ。
962可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:24:29 ID:WQDK8nsD
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問190
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162362033/

ID:rYK4Hlndは死ね
963可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:28:23 ID:N9D+rpjX
>>949
ディーラーに電話して聞いてみると言うのをどうして思いつかないのかが不思議
964可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:28:40 ID:20BZuuKK
939です。車板で聞いてきます。
965可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:36:43 ID:gmQ2fNCA
>>959
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/

洋楽か邦楽かも書いてないし
出てるのが日本人か外人かも書いてないし
それだけじゃちょっと・・・
966可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:41:29 ID:T4F/+ost
>>962さん、乙です。

ID:rYK4Hlndが漢字の書き順間違えて赤っ恥かきますようにヽ(´▽`)ノ
967可愛い奥様:2006/11/01(水) 18:42:14 ID:1t4DSmyv
なんか近頃色んなスレの伸びが以前と比べて
すごく遅いなあと思うことが多いんだけど、
2ch人口減ってるんですか?
ミクシーとかいうやつに乗り換えたとか?
968可愛い奥様:2006/11/01(水) 18:52:42 ID:9j63/QEU
>>961
何が言いたいのか全然わからん。
友達の話にしても、ホルモン治療と「妊娠した」という事実は切り離すべき。
治療をしようともせずとも、排卵が復活したときに避妊してなければ
妊娠する可能性はあるだろ。友達はちゃんとしてなかっただけのこと。
それに、954はすぐ次の子を妊娠したい、とは書いてないが?

>>954
流産の影響でホルモンバランスが崩れているんだと思われ。
また残骸が残っている可能性も無きにしもあらず。
「漢方薬を」とは言わず、まず病院で相談すべきだと思う。
次の妊娠を望むなら、その相談も病院で。
969可愛い奥様:2006/11/01(水) 18:58:43 ID:UG2zBcHJ
>>967
そう言われても、元々2ちゃんにはひろゆきと私とあなたしかいない訳で。
970可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:24:07 ID:55BCCvmH
>969
わしもおるで!
971可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:31:11 ID:gmQ2fNCA
柿があっという間にぐじゅぐじゅになってしまいました。
何とか食す方法ありますか?
972可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:34:45 ID:6WEpIZuM
>>967
思わないし
そんなこと言ってるレスも見たことがない。
967が気に入ってる色んなスレが遅いんじゃない?

>>971
半分に切って、スプーンで食べる
973可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:35:07 ID:x3UEc5IF
974可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:46:34 ID:TpWS6yg5
>971 冷蔵庫で冷やして食べれば?
こないだ懐石コース食べたらデザートが完熟柿だった。トロトロでうまかった
975可愛い奥様:2006/11/01(水) 20:11:27 ID:gmQ2fNCA
ありがとうございます!
そのまま食べるもよしですね。
小町にカレーに入れるとかソースにするとか凍らせてシャーベットとか載ってて
それもやってみたいと思います。
976可愛い奥様:2006/11/01(水) 20:27:38 ID:0CTrKcEa
>>967
アク禁大杉なんじゃね?
とアク禁ばっかくらってでイラついてる私が通りますよ・・・。
977可愛い奥様:2006/11/01(水) 20:56:43 ID:LWHbHSjS
すみません。。。
夫のことでご相談・・・

実はよく「屁」なるものをコキます。
それも、いわゆる 「すかしっぺ」w
本人はバレてないと思ってしてるみたいなんですが
結婚以前から、私は気がついていました。
電車の中、知り合いと立ち話中、歩きながらなどなど・・・
急に体の向きを変えたり、自分だけ先に歩き出して
場所を変えたりして、ごまかしています。
夫婦ふたりなら私が知らぬふりをすれば済むことなんですが
公衆の面前や、だれかと話をしているときにされると非常に
困ってしまいます。
たぶん、生理現象だから、会社や友達との中でもしてますよね?
で、本人だけがバレてないと思ってるんだとしたら、、、
結婚十年ですが、今更なんと指摘すればいいのやら、私しか
言ってあげられないとも思う今日この頃です。ハイ。。。
978可愛い奥様:2006/11/01(水) 20:59:59 ID:RMPf5tu9
これから寒くなると
部屋のドアや窓を閉め切るでしょ。
(お住まいが不明ですけどw)
今後、臭いを感じたら
無言で窓やドアを開けたらどう?
そのうち気づくんじゃないかしら?
根気よく頑張ってみて!
979可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:04:01 ID:KPa+hrHb
普通に言えば良いと思うのだけど。
すかしっぺしても、ばれてるって・・・と。
何で言えないの。
別に傷つくほどの事でも無いでしょう。
980977:2006/11/01(水) 21:11:23 ID:EbNoD/6H
ドアをさり気なく開けてみるんですね
なるほど〜、車の中ではやってみたことあるんですけど・・・

普通に言えるくらいなら、そもそも問題にはなりませんねw
>何で言えないの。
たぶん、デリカシィーの問題なのかな。
981可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:20:47 ID:7QPggAar
>>979
横槍ですが、
ご主人が気を使ってるのを感じて言えないんじゃないかな。
ナーバスというか繊細なご主人なんだろう。
そんなに気付かれないようにやってるのに、
気付いてると知ったら傷付くんじゃないか・・・みたいな。
>>977
で、私は良いアイデアが浮かばないwごめん。
なぜならウチの夫も付き合い出してから今まで10年、オナラはすかしてるようです。
臭った事は無いけど、お風呂上りも必ず真っ裸にはならず腰にはタオルを巻いたり、
一線がある感じです。>>977さんのご主人と似た感じかもしれない。
私は、夫がそうしたいならそうしたら良いと思うので、放置してます。
982可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:23:13 ID:7QPggAar
>>977
一線があるは例え間違いかな。
育った環境かな、と思う。真っ裸はダメとか、オナラは汚いから人前ではダメとか。
でも、生理現象だから止められず、仕方なく毎回必ず音なしで出せる技を習得したとかね。
983可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:26:14 ID:CrtdWYxG
>>977も同じ事をしてみる。
すなわち、ダンナの居る場所でスカシッp(ry
984可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:27:51 ID:XfWgpwNZ
私なんて平気で「あ、くさーい」とか言っちゃうorz
お互い様だけど。
985可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:31:50 ID:ERCE2JGw
>>977
その通り。アナタが言わなきゃ誰も言わない。
「へした?うわくっさーーーい 最悪ーーやだーーもうーー」
どついて笑って終わり。
口が臭いとかは言いづらいと思うけど、へは言いやすいと思うがなぁ。
人それぞれなのか。
986可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:39:36 ID:hoQb5J+A
質問です。
小田急のロマンスカーをネットで予約しました。
明日までに乗車券を引き取りに行かなきゃならないんですが、
小田急の駅まで行かなくてもいいんですよね?
サイトに書いてある旅行代理店とかびゅうとかの窓口でもOK?
遠方の人はわざわざ小田急の駅まで来れないですもんね。
新宿駅には近いんですけど、JTBの旅行券が余ってるんで使いたくて。
でも初めてなんでよくわからない・・・
987可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:45:52 ID:XfWgpwNZ
同じことを悩んでいる人が↓で質問してましたよ。JTB窓口でOKのようです。

ttp://okwave.jp/qa2049303.html
988可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:54:36 ID:/KtQNxez
繊細な奴がすかしっ屁こく訳ないじゃん
977は何呑気な事を言ってんだよ
正直殺意が沸いた
今すぐ旦那に「そこらじゅうで何の遠慮もなく屁をこくな」と言え
公害だ公害
989可愛い奥様:2006/11/01(水) 22:02:23 ID:1t4DSmyv
おならって我慢してトイレでなんていうけど、そんなこと無理だ。
体質上?、注意しても仕方ない人もいるよ。
便秘がちで宿便あったら、トイレに行って出せば当分でないなんて都合のいいようにできない。
いつでるか分からないから、忙しかったら、もよおすたびにトイレへなんて無理。
職場で激臭をスカしたことがある。意図的に出なく、不本意にでてしまった。
ごめんなさい。。
数ある厄介な体質の悩みの一つだけど、こんな自分がホント情けない。
990986:2006/11/01(水) 22:04:08 ID:hoQb5J+A
>>987
素早いご回答ありがとうございます。
まったく同じ疑問をお持ちの方が!
ただの「窓口」じゃよくわかんないよ小田急・・・
991可愛い奥様:2006/11/01(水) 22:07:16 ID:1t4DSmyv
×意図的に出なく
○意図的にでなく

それも人が回りにけっこう多いときに。
皆、何も言わないでいてくれたけど。
992977:2006/11/01(水) 22:29:26 ID:EbNoD/6H
え〜!!!
私自らが スカですかぁ???イヤ〜無理無理。
「あ、ごめん」と言ってくれれば ホント楽なんですが。。。
ばれてないと思ってる仕草が、突っ込みどころをなくして
しまう雰囲気なんですよね。あ〜難しい。
たとえば、食事中に口に何かついてるよ、とか焼きそば食べて
青海苔が歯についてるとか、
鼻かんだ後に●が顔についてるとか、鼻毛が出てるとか
そんな些細なことを、おチャラケ風で言ってあげるんだけど、
そのとたんに血相変えて洗面所やトイレに駆け込んでしまうんです。
まさにバツが悪そうに・・・ これはちょっと理解できない私。
そんな夫なので、察するところ、屁の指摘は投身自殺するかもw
そして、私がしたりしたら、すごい衝撃受けて、
私に対して失望したりもすると思うんです。変わってますよね。
993可愛い奥様:2006/11/01(水) 22:43:32 ID:IvfXo5nn
そんな繊細で大丈夫なのか。
でも逆に考えたら、そのうち他人の誰かに指摘される事態になったとき、
それこそ投身自殺じゃすまない(ってどんなだ)かもよ。
あなたがその嫌な役回りになりたくないだけで、旦那さんの事、真剣に
考えてるのかな?
かわいそうに思うなら、今のうちに言ってあげたほうがいいような気もするけど。
まあ、結局は他人の旦那だし…クサ旦那と思われるのもそれはご愛嬌かも…
994可愛い奥様:2006/11/01(水) 22:55:23 ID:I08pLGbg

(゚∀゚)y-~
995可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:03:03 ID:aYK2Mzmq
職場で陰口言われてるかもよ
996可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:04:13 ID:KPa+hrHb
言ってみれば?それで投身自殺するようなら、それまででしょ。
997可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:04:37 ID:ypqDeSFX
確実に言われてるよね、それ
998可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:14:22 ID:KPa+hrHb
おならぷー
999可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:19:01 ID:KmYQ8ZYP
あだ名はスカンク
1000可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:23:31 ID:tbL7huCM
屁っこきあねさが嫁に来て
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。