愛子ちゃんが心配Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
敬宮愛子“ちゃん”について、マータリお話しましょう。
★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

前スレ 愛子ちゃんが心配Part36
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160177310/

Web東奥・皇室特集動画
http://www.toonippo.co.jp/douga/koushitsu/index.html
ようつべ「愛子さま」での検索結果
http://www.youtube.com/results?search=%E6%84%9B%E5%AD%90%E3%81%95%E3%81%BE&search_type=search_videos
GettyImages“Princess Aiko”での検索結果
http://editorial.gettyimages.com/source/search/FrameSet.aspx?s=ImagesSearchState%7c0%7c0%7c-1%7c28%7c0%7c0%7c0%7c1%7c%7c%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c7%7c%7cPrincess+Aiko%7c2233391784121335%7c0%7c0%7c0%7c0&p=7&tag=1

※秋篠宮眞子内親王・かの有名なうみへび映像(平成7年5月葉山海岸、当時3歳7ヶ月)
http://www.yuko2ch.net/mako/up1175.avi
※紀宮清子内親王・着袴の儀写真(昭和48年12月17日、当時4歳8ヶ月)
http://pro.corbis.com/popup/Enlargement.aspx?mediauids=%7bcff02f7b-d367-4f81-b736-393c05deb230%7d%7c%7bffffffff-ffff-ffff-ffff-ffffffffffff%7d&qsPageNo=1&fdid=&Area=Search&TotalCount=60&CurrentPos=15&WinID=%7bcff02f7b-d367-4f81-b736-393c05deb230%7d
2可愛い奥様:2006/10/11(水) 07:48:57 ID:rU6zRZy+
【秋篠宮眞子・佳子内親王着袴の儀(宮中における七五三のようなもの)の事実が闇に葬り去られようとしている件について】
※『週刊朝日』2006年6月23日号がこの記事削除について触れている。
-------------------------------------------------------
『週刊朝日』2006年6月23日号「紀子妃第3子は男の子」説は本当か 26-27ページより
皇族方の宮中装束の製作に携わる高田装束研究所に尋ねたところ、「宮内庁に関することはお答えできかねます」
とのことだった。が、同研究所HPにはかつて、1991年生まれの秋篠宮眞子さまは96年に、94年生まれの佳子さまは
99年に「宮中着袴の儀御儀服調進」との記載があった。袴の発注は新宮の誕生後、女の子だとわかってからと
考えるのが自然だろう。
(中略)
「いまの宮内庁のピリピリ度はすごい。愛子さまのとき以上に情報が漏れにくくなっている。内親王か親王かに
ついては、愛子さまのとき以上に国民の関心が高まっているんですが」
高田装束研究所のHP上の記述が削られてしまったのも、「ピリピリ」ぶりの表れかもしれない。
-------------------------------------------------------
2005年5月時点では以下の情報記載あり。http://ranobe.com/up2/updata/up35588.jpg
昭和35年 ○ 浩宮(皇太子)徳仁親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
昭和40年 ○ 礼宮(秋篠宮)文仁親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
昭和44年 ○ 紀宮清子内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
平成 8年 ○ 秋篠宮内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年 ○ 秋篠宮内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
平成13年 ○ 敬宮愛子内親王殿下御儀式御装束調進

現在の高田装束研究所HP業績ページ http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
http://web.archive.org/web/*/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm 現在archive.orgですら記録が拾えない状態。
秋篠宮内親王だけでなく、浩宮・礼宮・紀宮までの「着袴の儀」情報完全消去。
学習院幼稚園入園式点呼の「ちゃん」付けといい着袴の儀シカト状態といい幼稚園での疑惑といい、今後どうなるのかますます心配。
3可愛い奥様:2006/10/11(水) 07:49:01 ID:rU6zRZy+
【秋篠宮眞子・佳子内親王着袴の儀(宮中における七五三のようなもの)の事実が闇に葬り去られようとしている件について】
http://web.archive.org/web/*/http://www.takata-courtrobe.co.jp/en7.htm
日本語(自動選択)でエンコード
1960 ○ We made the Imperial Prince's classical costume in the festal day for children five years old at THE IMPERIAL HOUSEHOLD.
1965 ○ We made the Imperial Prince's classical costume in the festal day for children five years old at THE IMPERIAL HOUSEHOLD in Japan.
1969 ○ We made the Imperial Princess's classical costume in the festal day for children five years old at THE IMPERIAL HOUSEHOLD.
1996 ○ We made the Imperial Princess's classical costume in the festal day for children five years old at THE IMPERIAL HOUSEHOLD.
1999 ○ We made the Imperial Princess's classical costume in the festal day for children five years old at THE IMPERIAL HOUSEHOLD.
 ↓
http://www.takata-courtrobe.co.jp/en7.htm (2006/9/16までこのページに情報掲載していた)
見事に消去。


2006/10/11時点ではwebarchive内容が間違いなく確認できるけど、はてさてこの先何日後にこれも見られなくなるか?
4可愛い奥様:2006/10/11(水) 07:49:36 ID:rU6zRZy+
【愛子の成長と雅子の静養の軌跡】(敬称略)

2001年12月1日 愛子誕生。身長49.6cm、体重3102gだった。ttp://www.sanspo.com/shakai/masakosama/2001/011201-01.html
 :
(長いので中略/愛子ちゃんが 心配PART26@にくちゃんねる版参照)
http://makimo.to/2ch/human5_ms/1157/1157343132.html
2006年8月25日 一家でハーグ小和田夫妻宅訪問し愛子を預け、夫妻は国際司法裁判所がある平和宮を訪問、
      ベアトリックス女王とマウリッツハウス美術館で絵画鑑賞、小和田夫妻宅で夕食を共にする。
2006年8月31日 東宮一家オランダ訪問より「愛子さまを抱いた雅子さまが、宮内庁幹部らの出迎えを受けました」と抱っこ帰国報じられる。
2006年9月6日 雅子学習院幼稚園へ愛子登園に同伴。秋篠宮新親王誕生報道内で、英語仏語伊語の原語で歌を唄うとハープ奏者長澤真澄氏(外交官の娘で雅子と親しい)証言。
       この週6〜8日は順調に登園と四谷奥様情報。
2006年9月10日 一家で大相撲観戦。またもやご挨拶できず両親より先に着席。笑顔も出て大変楽しげな観戦だったが最後クネクネ両手を引かれて退場。
2006年9月11日 一家で愛育病院へ秋篠宮親王誕生のお見舞い。愛子手をつながれたまま皇太子の後ろに執拗に隠れる。ご挨拶は相変わらずできず。
 口から出た言葉には「やめろよ」「やめろお」の説がある。「カメラきらい」と宣伝する工作員と思しき存在も。
2006年9月13日 『週刊新潮』9/21号、愛子の大相撲観戦時「肘つき」「鼻ほじり」写真を白黒グラビアに掲載。
2006年9月18日 トンガ行き皇太子見送り、両手をガッチリ繋がれ登場し強烈クネクネ。手のツボ押し指示かお手振り成功するも父が乗る車はシカト。
2006年9月25日 元チッソ会長・母方祖父江頭豊氏死去について一家で小和田邸弔問。雅子がつないだ手を振りほどき皇太子の手を求める愛子。
2006年10月5日 東宮大夫定例会見(なぜか従来の金曜でなく木曜)で微熱など風邪のため2〜5日まで幼稚園を休み、7日が運動会と発表。
2006年10月5日 学習院幼稚園運動会。大玉ころがしのみ取材が許され、奥歯が見えるほど馬鹿笑いする夫妻の姿が報じられる。

……分岐点は愛子一歳半。03年夏から歯車が狂いだしたと考えられる。
5可愛い奥様:2006/10/11(水) 07:49:48 ID:rU6zRZy+
-----------------------------------------------------------
【障害がある場合】
  │
  ├・療育を受けている
  │  ├→内容が合っていない為に、効果が出ていない。(疑問:最高の医療を受けられる環境で?)
  │  └→知的障害がかなり重い為、現状が限界。
  │
  └・療育を受けていない
     ├→障害に気付いていない。(疑問:上と同じく医師団がいるのに?)
     ├→周囲は障害に気付いているが、反応が怖くて両親に言えない。
     ├→障害がある事を両親や周囲が受け入れていない。(接し方を間違えると二次障害が起こる可能性がある)
     └→気付いてはいるが、自然に任せている。(発達の専門医が付いていたらありえない)

【障害は無い場合】
  │
  └・躾の問題。(疑問:皇室それも東宮家の長女で、養育係を複数雇っているのに?!)
------------------------------------------------------------------------------------
・時折、自閉症などの発達障碍ではなく難聴では?との説が出されるが、4/16オール学習院で
大太鼓の音に耳を塞いだという報道が存在するため、それは明確に否定される。

Part25-863 可愛い奥様 sage 2006/09/03(日) 01:47:58 ID:2FPk+VUa
このスレでは
愛ちゃんは自閉度軽度知的障碍中度域のいわゆる自閉症
医者によってははっきりした診断名を告げず広汎性発達障碍のどこかに位置する
と言えるレベル
って認識だよ。
過去スレや1から読んでみてね。
6【考えられる発達障害】 :2006/10/11(水) 07:50:07 ID:rU6zRZy+
・「知的障害」…言われている事が理解出来ていない様子から、おそらくあり。
しかも、表情の無さ、目の生気の無さから、決して軽くないと思われる。

・「自閉性障害」…目が合わない、逆さバイバイ、
言葉の遅れ(絵本の暗誦以外喋っている映像は無く、実際に会った人達からも喋ったという話は一切出てこず
幼稚園の園長先生との初対面映像でも挨拶が出来ていない)、おむずかり(パニックの事と思われる)、
ディズニーランドのチケットへの強い興味とこだわり、力士の名前と出身地を暗記(四股名を漢字で書ける)、
などの症状&エピソードから、傾向ありと思われる。絵本の暗誦があるが、暗誦は自閉症児の得意とする分野である。
但し、知的障害を伴う為、アスペルガー症候群や高機能自閉症ではなく、カナータイプと思われる。

・「注意欠陥/多動性障害」…同年代の子供より足が速い、という宮内庁の発表、
静養先で物凄いスピードで走って逃げる場面が目撃されている事などから、可能性は考えられる。
また、週刊誌などでは「おしゃべりな足元」と表現され、じっとしていられない様子が伺える。
自閉性障害と併発するケースが多い。
7【考えられる発達障害】 :2006/10/11(水) 07:50:20 ID:rU6zRZy+
・感覚異常…目付きの悪さ、太鼓の音で耳塞ぎなどが見られ、視覚や聴覚に問題のある可能性。
変わった感じの触覚を苦手とすることもある。葉山海岸で小さい子に触られて嫌そうな顔をして身体をよじったなど。
自閉性障害と併発するケースが多い。

・低緊張…身体や足のくねくね、お腹を突き出した形の立ち姿が気になる。
筋肉が極度に柔らかい状態で、運動発達に支障が出る。
発達障害と併発するケースが多い。

・発達性協調運動障害…ハサミの使い方、折り紙の折り方などに疑問点。
手先の微細運動や手足の協調性に問題のある可能性。
発達障害と併発するケースが多い。

・「ハイパーレクシア」…過読症の可能性。
2歳でアルファベットが読めた、力士の四股名を漢字で書ける、などの話から可能性がある。
興味の幅が狭い為に起こる現象で、字や記号ばかりが目に飛び込んでくる為、
日常生活に支障が出る上、周りが天才児と勘違いしてしまうなど、問題が多い。
自閉性障害と併発するケースが多い。


Part28より
959 :可愛い奥様:2006/09/12(火) 01:54:03 ID:pgIxx6lg
なんか変なたとえだけど、
わかりやすいヅラかぶってる人を見てる感覚っぽい。
「それはつっこんでいいのか?!」
それとも「見て見ぬふりしないといけないの?!」ってかんじで。
本人が言ってくれたら「なんだ別に素のままでいいじゃないの」と言えるし、
あのメーカーがいいよ、プロピアなんかもあるよと言えるのに、
隠してるもんだから「あれってどうみてもヅラだよね」と給湯室あたりで言うしかなくなるし、
ずれてても「寝癖がひどいようですね」と無理矢理言うしかない。
8※※※ 愛子ちゃんの 優秀伝説 ※※※:2006/10/11(水) 07:50:38 ID:rU6zRZy+
1 まだ3才の頃職員に「新聞を持ってきて下さい」と電話する。
2 折り紙と木登りが得意。駆けっこも速い。
3「アツアツのスープを召し上がれ」
4「(リトミックを休んだお友達)来週来れるかなあ」
5 4歳過ぎの頃には「お手紙ごっこ」で「ママへ きょうは、なにがたのしかったですか」花にとまった涙を流す蜂の絵を描く。
6「おっ小結同士」
7 愛知に行く皇太子に「コトミツキのところへ?」とお尋ね。

http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/denkakaiken-h18.html(以下8〜14までは皇太子の記者会見参照)
8「病気のときにお母様によくしてもらったからお返しするの」
(バースディーケーキを持ってお見舞い)
9「愛ちゃんができないときにだれだれちゃんがしてくれたから」
と、年下の子に手を貸すことができる(こどもの城)
10「だれだれに 星がついたよ うれしいな」と五七調の文を作る。
11 皇太子や職員と相撲を取るときに相撲の技を再現できる
12 力士の上の名前と下の名前をひらがなで書ける
13 東宮御所へお客様が来られた時にご挨拶ができる
14「みんな寒い所で立っているからわんちゃんの手を振ってあげるの」(無表情にぬいぐるみを持ち車中で)

15 静岡県富士市の江頭豊お見舞いの時「10人のインディアン」を英語と日本語で歌って披露。by女性自身“小和田家知人”
16「あるひ、愛ちゃんの、おべんとは、おにぎりとトマトよ」(森の熊さん替え歌)
17 学習院幼稚園遠足で雨に降られ「傘が2本あるので1本貸してあげましょう」
18 英語とドイツ語とフランス語の歌が歌える
19 相撲観戦しながら星取り表に印をつけられる
20 国技館大相撲観戦から帰って夕食の時に「本当に国技館に行ったの、夢じゃなかったのかしら」

実際に聞けた言葉 、行動 :「パパも」 折り紙×ひらき紙 ○
疑惑の言葉 、行動 :「やめろよ」 星取表の印
9可愛い奥様:2006/10/11(水) 07:52:12 ID:rU6zRZy+
9月
月火水木金
−−○○○ 7/21(金)-9/5(火) 学習院幼稚園夏休み
○○○?○
−○○○○
×○?○?
20日大学ラウンジで親衛隊とお茶してたmixi情報
27日江頭豊葬儀には出ず、幼稚園へ登園とのニュース
28日皇太子が愛子を幼稚園に送る(皇宮警察官拳銃自殺ニュース)
10月
月火水木金
×××××
10/5東宮大夫会見で「微熱など風邪のため2日(月)〜5日(木)まで学習院幼稚園休んだ」と発表、
また6日(金)も警官がいないと四谷奥様証言で、この週完全にお休みで、8日(日)運動会。



467 可愛い奥様 sage 2006/10/09(月) 21:56:08 ID:M+dRNV6s
ついでなので今日のザワイをUPしました。
20MBあるから混むとDLしにくいかもしれませんが。
パスは設定してません。
http://n.limber.jp/n/eGc0FfIF1
10可愛い奥様:2006/10/11(水) 10:37:45 ID:MKUc/UEH
>>5は訂正した方がいいよ。

このスレでは
自閉度軽度知的障碍中度域のいわゆる自閉症 もしくは
自閉度中度知的障碍軽度の軽度自閉症
医者によってははっきりした診断名を告げず広汎性発達障碍のどこかに位置するといえるレベル
という認識。
過去スレをPart1から読んでみてね。
自閉症について詳しく知りたい人は↓のHPをどうぞ。
定型の子供の発達の仕方に付いても載ってるよ。
http://development.kt.fc2.com/(発達障害の基礎知識)
自閉症の多様性については、過去スレでも詳しく紹介済み。
11可愛い奥様:2006/10/11(水) 10:38:51 ID:MxolRIVP
>>9
うちのパソコン、何故かwavだと見ることもDLもできない。
リカバリして再生ツールを入れ直してもダメ・・・
zipやrarとかに圧縮されていればDLして見れるんだけど

今上陛下と美智子様の運動会参加映像が見たかった、無念・・・
12可愛い奥様:2006/10/11(水) 10:52:25 ID:rU6zRZy+
>>11
それはzipでうp汁という要望と理解しましたよ。
http://n.limber.jp/n/ZdWSJhIFz
13可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:56:28 ID:VMxiRNqE
スレ立て&テンプレ 乙です。

>>11タソじゃないけど、ありがd>>12
14可愛い奥様:2006/10/11(水) 13:55:12 ID:3PIAFQhV
part36 >>999

>高機能自閉症とアスペルガーは同じことです。
違いますよ。
DSMだろうがICDだろうが、アスペルガー障害と自閉性障害は区別されています。
(厳密には、高機能自閉症という診断名は存在しません)

精神分裂病は存在しません。 というようなことを言われても困るのですが、
 http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/ha.html ココを読めとしか言えません。

自閉症協会がこんなこと書いてますが、それでも持論を主張されますか?
 http://www.autism.jp/asp/

ちょっと自閉をしったかで偉そうなことを言わない方がよろしいです。
貴女のお子様の症状だけが自閉の症状じゃないんです。





15可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:10:20 ID:MKUc/UEH
>>14
もう少し勉強してから書き込まれた方が良いと思いますよ。
高機能自閉症は診断名ではありません。
自閉性障害の診断が降りている子のうち、
知的に問題の無い群を、便宜上そう呼んでいるだけです。
アスペルガー障害については、別の診断基準があります。
高機能とアスペルガーを同一視する医師もいますが、
予後も初期症状も違います。
高機能は言葉の遅れがあり、それに伴い予後も若干悪くなります。
ちなみに、アスペルガーの診断基準には、知的障害の有無の記載は無く、
少数ではありますが、知的障害を伴うアスペルガー障害の人もいます。
運動に問題のある子は、発達性運動協調障害を伴っているケースで、
これは、自閉性障害に必ず付随するものではありません。

それにしても、愛子さんをアスペルガーとしたがる理由は何でしょう。
皇族に、知的障害があっては困るのでしょうか。
16可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:19:06 ID:DVSSFtRY
>>14
通りすがりだけど。
引用するときは、
>>高機能自閉症とアスペルガーは同じことです。
>違いますよ。
>DSMだろうがICDだろうが、アスペルガー障害と自閉性障害は区別されています。
>(厳密には、高機能自閉症という診断名は存在しません)
というように引用するか、レス番〜ID、本分まで全部コピぺして、
一行開けて自分の書き込みをしてくれると助かるよ。
17可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:20:40 ID:3PIAFQhV
>>15
亜流な主張乙。 アスペルガーはアスペルガー。
専門家が見れば一目瞭然。議論するのもバカバカしい。

そもそも「皇族に知的障害があっては困るのでしょうか」
アスペルガーと主張することで、知的障害を言っていることにはならないのに
貴方のカキコは自己矛盾。 論外。

18可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:22:53 ID:0d0cOrfM
ここで口を挟むのはなんだが、重度だから予後が悪い、軽度だから予後がよい
てなことは当てはまらないのが自閉症な訳で。
19可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:27:53 ID:nQUQdYYK
画像を見る限り、
知的水準100に達してない様子ですね。
大だま転がしのルール(旗を回って帰る、次の組に渡す)すら理解できてない。
20可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:29:32 ID:BqxSqY9i
ID:3PIAFQhV必死杉
21可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:36:05 ID:rU6zRZy+
>>15
>それにしても、愛子さんをアスペルガーとしたがる理由は何でしょう。

前スレおしまいの方で「横文字だから?」と書いた方がおられたけど、
「外国語由来だと格好良くみえる」「ド庶民にアスペなんて言っても分からないだろう(自閉症だと分かっちゃう)」
というぐらいのことは、あの西洋かぶれさんなら考えかねない。
22可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:38:33 ID:QWmmFYw6
自分が知ったかのID:3PIAFQhV
2315:2006/10/11(水) 14:40:33 ID:uFZ633Yb
>>17
亜流と言われましても、常識なんですが(苦笑
ところで、折角リンクしていただいておいて何ですが、>>14の上のURLは試案です。
リンク先にもその旨書いてありますが。
これで自閉症を診断する事は出来ません。
これは、文部科学省が作成しているものですが、
教育現場と医療現場では、障害の捉え方や考え方に、大きな隔たりがあります。
実際、LDも前者と後者では概念が違います。
発達専門医は、国際的な診断基準である、DSMーWもしくはICD-10を用います。
診断基準については、
ttp://park18.wakwak.com/~tanpopo/sindan/sindan.htm
発達障害全般については、
ttp://development.kt.fc2.com/
辺りが参考になると思いますよ。
ちなみに、知的障害云々に関しては、
高機能とアスペルガーを混同している様子から、
無いと考えているものと判断して、書かせていただきました。

>>18
言葉足らずですみませんでした。
>>15の予後とは、あくまで自閉度及び知的レベルが同程度の場合、の話です。
24可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:44:35 ID:3PIAFQhV
>>23
>発達専門医は、国際的な診断基準である、DSMーWもしくはICD-10を用います。

「発達専門医」なる言葉はありません。
25可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:46:04 ID:MKUc/UEH
>>24
反論出来ずに、今度は揚げ足取りですか?
勿論、児童精神科医や小児神経科医など、
発達障害を専門にしている医師の事ですよ。
26可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:52:58 ID:Hg80qM3a
916 :可愛い奥様:2006/10/11(水) 00:46:35 ID:3PIAFQhV
その病名で正しいのですから、文句いわないで信じなさい。

912 :可愛い奥様:2006/10/11(水) 00:42:10 ID:3PIAFQhV
診断に間違いはございません。

933 :可愛い奥様:2006/10/11(水) 01:33:17 ID:3PIAFQhV
つるし上げられるために、レスをしたのでは御座いません。
ただ優秀な数名の医師が診断されたとだけ申し上げて失礼いたします


↑失礼しますとか言って、まだいる。この粘着ぶり・・・
27可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:54:52 ID:3PIAFQhV
>>25 なに得意気になってる? 
用語を間違ってると言うことは土台お話しにならないわけ。

あなたの好きなDSM-IVを読みなさい。
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kitazawa/masatsugu/dsm4.html

28可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:55:27 ID:rU6zRZy+
東宮擁護派には「やめるやめる詐欺」が多いねw
29可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:55:48 ID:DVSSFtRY
ササッと検索したレベルだけど、
高機能自閉症とアスペルガーが違うものとする説と、
高機能自閉症=アスペルガーとしている説と、
どちらかというと後者のほうが数多く、先にヒットするね。
諸説あって定まってないのだから、
ここで素人同士ケンケンガクガクやっても仕方ないんじゃ無いの?
30可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:57:22 ID:N9ncOwu2
ID:3PIAFQhV

が重篤なアスペである件について。
31可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:01:20 ID:N9ncOwu2
知的障害があるのに「うちの子アスペなんです」と自己紹介してしまう
イタイ親が世の中に多いのも事実です。
愛子ちゃんがもうどうしようもない発達障害ありありバレバレで
どうしてもアスペでなきゃいけない、しておきたい一味がいるんでしょうねぇ。
32可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:03:32 ID:MKUc/UEH
>>27
辻井先生、漢字間違ってますよ…

>>29
失礼、つい熱くなってしまいました。
確かに諸説ありますが、実際に高機能とアスペルガーの子供を見ると、
違いがよく分かりますよ。
まあ、このスレ的にはどっちでもいい事ですね。
愛子さんは、アスペルガーでも高機能でも無い、
と私も思います。
33可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:04:37 ID:eBYVxSXv
そうだね。アスペでも高機能でもないと思う。
愛子さんにとっては近い症状だけど他人事だよね。
34可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:05:56 ID:DVSSFtRY
>>32
いえいえ。
私こそ、恥ずかしい間違いを・・・
カンカンガクガクでございました。お目汚しスマソ。
35可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:06:52 ID:N9ncOwu2
まあ、100歩譲って
『アスペルガー症候群(高機能自閉症)のおともだち』
という絵本がありますが
そのなかには「知的障害の目立たないタイプ」との解説があります。
愛子ちゃんの知的レベルが「知的障害の目立たないタイプ」なんですかね?

この絵本の姉妹本に『自閉症のおともだち』というのもありますが
そちらのほうが愛子ちゃんそのものなんですが?
孤立型そのものでしょう。今の状態って。
36可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:17:40 ID:T8CCuXnH
愛子ちゃんが心配だ・・・。皇太子よりも背が高くなりそうだ・・。
37可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:18:55 ID:JmRS3+4g
自閉症スペクトラムのうち、知的障害がないもの(一般的にはIQ70以上)を高機能自閉症やアスペルガー症候群と呼ぶ。
ってwikiにあるので、
高機能自閉症≒アスペルガー症候群 でいいんじゃないですか?
自分の予想ではアイボはテンプレ通り自閉度軽度知的障碍中度域って感じですね。
38可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:21:07 ID:6Vvz5Iah
>>36
そりゃ、「愛子ちゃんが心配」より「ナルちゃんの心配」なのでは?
今時160センチ超えの女性なんて珍しくないよw
(皇太子の身長、公称は16ンセンチだけど、実際は150センチ台後半では)。
39可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:22:57 ID:0d0cOrfM
16センチ以上はあると思う
40可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:23:32 ID:3PIAFQhV
愛子に一般的な知的障害で問題があるとはいえないことは明らか。
しかし健全な発達過程にあるとは到底いえない。
ここでは列挙しないが、しかもアスペルガーに特異的かつ特徴的な典型症状がいくつかある。
これだけでもそれと示す十分条件だ。

ま、いつまでも東宮の長女というファンタジーに誤魔化されて、
健常な普通の女児だと思ってればいいんじゃないですか?
あと10年もすりゃ、どんなバカでもさすがにわかるだろ。ククク。

アスペルガーが国民のために祈ることができるのかどうか知らないですがな。うふっw
41可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:26:14 ID:ANimG153
発達障害だと大きくなるにつれ、病名が変わることはよくあるんだし
はっきりと言えないんじゃないの?
IQいくつかなんて関係者以外知らないんだし
42可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:28:08 ID:0d0cOrfM
3PIAFQhV壊れた?
43可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:28:44 ID:6Vvz5Iah
>>40
大丈夫?
誰も >健常な普通の女児だと思って るなんて、
あなたとのやり取りで書き込んでる人いないよ?
アスペより、カナーに見えるっていう意見があっただけで。
44可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:31:06 ID:3PIAFQhV
>>23
ICD なんてただの疾病コードにすぎないわけだが、
発達専門医が 疾病コードみてどうやって診断するのかね? ド素人もいいところ。
もしあなたが医療関係者なら医学の勉強やりなおしたほうがよいよ。ゲラゲラ

45可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:47:45 ID:MKUc/UEH
>>44
46可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:49:16 ID:5E3JqNJr
知能が云々の前に、あのご優秀伝説の数々じゃなくて、実際愛子ちゃんが
普通に子供らしくしゃべってる映像でもあればいいのにと思う。
マスコミも、眞子ちゃんには呼びかけるのに、どうして愛子ちゃんには話し掛けないんだろう。

皇太子や雅子側が取材させたくないから、マスコミ嫌いだから、ケチだから
というにはあまりにも変な感じがしますが・・・
47可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:01:25 ID:0d0cOrfM
もうマスコミはわかってるんでそ。だって編集前の動画見てるんだぜ。誰かがヅラを例に出して言ってたけど、その通りだよね。

ああ、そのヅラは横風に弱いのに、自毛だって言い張るからなにも言えん、てな感じかな。
48可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:09:40 ID:mtsmGgr6
昨日の草薙君の自閉症のドラマ。草薙君の目と愛子ちゃんの目は一緒。
見ているけど何も見ていない目。
草薙君さすが演技うまいと思った。
何が出来る・出来ないじゃなくて子供は愛子ちゃんみたいな目はしない。
49可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:11:39 ID:2b9ND+02
最初にさんざん世間が自閉症だなんだって騒いだからねえ。
世間の目にさらすことにものすごく臆病になった気持ちはわからないでもない。
私も、ものすごく見栄っ張りな親だから。その点では雅子と同じ。

未だに愛子がどうなんだか、私自身にはわからない。
いえるのは、しつけができていないため、人前できちんとした態度を
とれないことと、わがままで簡単に幼稚園をお休みする、ということ
くらいで、将来、天皇には絶対になっていただきたくない子供であるという
ことだけ。

50可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:15:44 ID:/Dlz2YM1
ID:3PIAFQhV はスルーすれば?
51可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:19:16 ID:/TmtU5iX
同意。あきれて物が言えない。
52可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:21:32 ID:zbT/Ry5/
アスペルガーって、カッコいいもんだと思っている人が多いのかなぁ。
私の周囲にも、「うちの子は知的障害を伴うアスペルガーです」なんて
???なこという人がいるよ。
53可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:31:46 ID:uFZ633Yb
>>41
>>35も言ってますが、
アスペルガー障害や高機能自閉症であるなら、
あの年齢で孤立型はまずありえません。
たとえ自閉度が重度であっても、知的に明確な問題が無い以上、
親とはそれなりにコミュニケーションが取れるようになります。
特にアスペルガーであるなら、聞かれてもいないのに、
自分のしたい話を一方的にベラベラと喋ったりしますが、
愛子さんの場合、周囲への興味が極端に薄く、
厳選されている筈の映像からも、
喋っている様子がほとんどうかがえません。
孤立型その他については↓が詳しいです。
ttp://development.kt.fc2.com/social.html

>>52
不思議ですね。
育児板などでは、
「アスペルガー?長崎の事件の子がそうなんでしょ。怖い。」
という反応をされますよ。
誰かさんと一緒で、横文字に弱い人がいるのかしらw
54可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:48:20 ID:cEs3Ok6n
3PIAFQhVはスレに貼り付いてた訳じゃ無いみたいだから大本営発表
を元に判断しているみたい。
要は医者で、医者仲間での世間話をしったかで書き込んでるだけだよね?

んで、このスレの状況が読めずに主婦が反論して、、みたいに頭に血が
昇っているとオモワレ。

勿論、どんな動画も逃さずチェキしている訳じゃなく(NHK報ステで取り扱
わなければ普通の勤め人じゃこのスレのレスに頼らなきゃ全て見れない
わけだが)
東宮の記者会意見発表>>8だけを鵜呑みにして判断してるんじゃマイカ。

当然優秀伝説>>8と笑わない云々の週刊誌記事くらいの知識だと
アスペと判断しても一般の医師ならいた仕方ないと思うが3PIAFQhVが
スゴッ なのは間違いを正そうとせずにアスペ=高機能などど話がズレ
る所だ。
55可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:51:03 ID:9OCTqNLs
3PIAFQhVは、女性かと思っていたのですが男性なのですか?
ここは既女版です。
56可愛い奥様:2006/10/11(水) 16:52:39 ID:MKUc/UEH
>>54
医師なら、>>44のようなお粗末なレスは付けないとオモワレ…
57可愛い奥様:2006/10/11(水) 17:01:21 ID:/TmtU5iX
>>56
当方医療関係者ですが、禿げ上がるほど同意。
診療科違いでも、医師であればあのレスはないでしょう。
医者コンプ持ちしったかさんと思われ
58可愛い奥様:2006/10/11(水) 17:06:11 ID:+pStTA2r
ここは「3PIAFQhVを語る」スレですかw。
今日は愛子ちゃんは幼稚園に行かれたのかしら。
運動会の練習から解放されて、ホッと一息でしょうね。
59可愛い奥様:2006/10/11(水) 17:35:45 ID:t8JJJTz+
うちは「高機能とアスペルガーを区別することに意味が無い」
というお医者さんに診断されたクチなんだけど(だから未だに
どっちなのか、よく分からない)
自閉度によっては、やっぱり意味は大ありなのかな〜。
60可愛い奥様:2006/10/11(水) 17:44:33 ID:FFbIkMif
「高機能とアスペルガーを区別することに意味が無い」
ってのはね、
特徴の現れ方が違うけれど
支援が必要と言う意味では同じということ。

それを、知的障害を伴う自閉症に比べて
高機能&アスペは優秀と勘違いするアフォが出てきて
みんな迷惑してる。
一番かわいそうなのは親の見栄に付き合わされる当事者だよ。
61可愛い奥様:2006/10/11(水) 17:56:01 ID:MKUc/UEH
>>59
アスペルガーと自閉性障害は、そもそも全く違う障害だから、
必要な支援も違うという説もあります。
スレ違いですが、以前↓のスレでその話題になった際に、
専門の人の書き込みがあり、多くのスレ住人が納得してました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1134443501/285-

311 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2006/01/19(木) 18:05:08 ID:kxDmZtt1
アスペルガー症候群の場合、しばしば高機能も含めた自閉症とは、全く正反対の様相、
具体的には、
・視覚ではなく聴覚優位
・図形問題が苦手で空間把握が得意
・右脳よりも左脳が発達している
言葉が早く言語能力も高い
等が見られます。
このような患者こそ、真のアスペルガー症候群であり、
アスペルガー症候群と高機能自閉症は、
障害の原因となる部分が根本的に異なる、
全く別の障害である、と考えられます。
この点については、いまだ多くの医師が混乱しており、
本来高機能自閉症とされるべき者がアスペルガー症候群と誤診されたり、
高機能自閉症と診断を受けたアスペルガー症候群が多数存在し、
混在している状態なのです。
実際は、高機能自閉症とアスペルガー症候群では、
必要とされる対応も療育も、全く異なります。
6261:2006/10/11(水) 17:56:52 ID:MKUc/UEH
(続き)
314 名前: 310 [sage] 投稿日: 2006/01/19(木) 21:05:33 ID:kxDmZtt1
>>313さん
>専門家さんでしょうか
のはしくれです。自分の分野はもっぱら研究の方ですが。
>何故、未だに多くの医師が混乱しているんでしょう。
イギリスの某女史の影響ですね。
残念ながら、医師の世界は権威の世界です。

ご存知かと思いますが、療育やその効果に関しては、実績が少ない為、
各国いまだに手探りの状態です。
特に、日本はこの分野では後進国と言っても良いでしょう。
しかし、特性の違いが明らかな高機能自閉症とアスペルガー症候群への対応策が全く同じというのは、
おかしな話です。
現状のやり方でも、効果が上がらないとは言いませんが、
より効率的な方法を模索すべきでしょう。
特に、グループ療育の場合は、障害の種類以前に、
指導者が個々の特性をきちんと掴み、適切な指導をしなければ意味がありません。

スレ違いスマソ。
63可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:39:02 ID:WzCol3/a
ほー、ここは勉強になりますね。
愛子さん(の画像)は本当に違和感ありありですね。
自閉息子がおりますが、養護中学部になってアスペルガーや
高機能自閉の子供がどっと入学されてきました。
64可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:41:29 ID:uFZ633Yb
>>60
>知的障害を伴う自閉症に比べて 高機能&アスペは優秀と勘違いするアフォが出てきて
>みんな迷惑してる。
>一番かわいそうなのは親の見栄に付き合わされる当事者だよ。
まさに、愛子さんとそのご両親の事ですね。
せめて、知的障害は無い事にしたいんでしょうね。
自閉症があるだけで十分大変だし、社交力・会話能力が必須の皇族としては致命的なのに。
無論、天皇なんて論外。
65可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:54:14 ID:7rqRf1/u
いづれ隠しきれなくなるときがくるのだから
66可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:02:56 ID:5Ow7Iuli
>>58
音楽会の練習が始まるのなら、ゆっくりできないね。
67可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:11:26 ID:lVGxdZ7Z
次の幼稚園行事は音楽会なのか。
お歌かな、楽器かな。
68可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:11:48 ID:ANimG153
音楽会か、壇上でじっとしていられるのか、
みんなと一緒に歌うことができるのか、運動会よりも
心配かも。
69可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:16:21 ID:SiqyzoXc
今度は直前特訓なしの方向でお願いしたい。
一緒に練習してこその集団教育。
70可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:16:25 ID:7F33RbPZ
>>68
合唱が厳しいね。
楽器演奏は、ハーモニカや笛の吹き口にセロテープを貼るという荒技があるけど・・・
(子どもが傷つくよね、これ)。
71可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:25:28 ID:Obdmesfr
ピアノなんてどうでも吹き替えできるでしょう?
優秀なお子様ならぜひバイオリンをお願いします。
あれは、くねくねしてたら絶対に弾けません。
72可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:33:28 ID:C/pRkVI7
>>65
既に隠しきれなくなってると思うけど。
隠せてると思ってるのは両親だけだと思う。
73可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:35:07 ID:/Z06tO7M
そうだね、優秀なお子様なら、なぜ楽器を習わせないのだろう。
クラシック好きで、ビオラやフルートを演奏する親なら普通、
自分の子供にもなにか習わせるよね。
5歳になっても、リトミックが精一杯なのでしょうか。
74可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:44:21 ID:eBYVxSXv
今回は巧妙な動画だったね。
検証しないと普通の子に見えるように細かい細工がしてあった。

今後も今回みたいな作戦でくるんだろうね。
もう生放送はないと見た。
75可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:52:14 ID:RJfUBO4i
>70
必死な幼稚園だと「ピアニカに粘土」がデフォ。
76可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:03:26 ID:2Gi4Kjnd
すぐに始まるのが秋のお芋堀り遠足。
これは保護者同伴ではないみたいだから園児たちが整列して歩く姿が見れるのかも?!
77可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:07:29 ID:2b9ND+02
見られる
78可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:08:40 ID:7vuB0uUV
>>76
保護者同伴じゃない行事は、撮影を許さないと思うよ。
愛子ちゃんの事情は除いても、
保護者他大勢の大人が参観してる時にマスコミが来るのと、
子どもだけの行事の時にマスコミが来るのとでは、
子ども達に与える影響も違うだろうし、
取材無しでいいと思う。
79可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:17:23 ID:6UxcpZL7
愛子さまの待遇がこの先眞子さまや佳子様のようになるはずであれば
芋ほりごときでいちいち取材が来るのも変な話。
東宮家のお姫様という扱いなら、かってのサーヤのようになるはず…なんだけど
東宮さまは愛子さまをどうして欲しいのだろう?
今でも女帝になれると思っているのでしょうか?
80可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:32:44 ID:t5rjLRHg
>>59
>「高機能とアスペルガーを区別することに意味が無い」

それが、今の主流。
アスペ復活の親、ウィング女史もとっくにこっちの陣営。
ただし、まだ完全統一されていないから、この話題がでると必ず二派に分かれてしまう。

私の知っている医師は、それぞれの親が受け入れやすい方をつける、と言っていました。
「高機能自閉症」が好きな親と、「アスペルガー症候群」が好きな親とがいるんだって。
大きくなってから療育に来た人は、アスペを好むらしい。
小さいうちに自閉症を気づいてあげられなかったのが、つらいのかも?
81可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:35:08 ID:7vuB0uUV
>>79
なせばなる なさねばならぬ なにごとも
なにがなんでも 愛子を女帝に        
8211:2006/10/11(水) 20:46:17 ID:3yjc0qd9
>>12
本当にどうもありがとうございました!
両陛下の皇族オーラに癒されましたよ。
眼福眼福
83可愛い奥様:2006/10/11(水) 21:03:03 ID:bcbKqBey
行事の厳選映像より、普段の教室内の様子を見たいな。
お友達と遊んでいたり、何気ない日常の様子がいい。
雅子が許さないと思うけど。
優秀なお子様ならあれこれ率先し、お友達をまとめる仕草も見られるんじゃないかな?
お受験幼稚園児なら、立派な絵や字が書けるだろうしね。
84可愛い奥様:2006/10/11(水) 21:38:09 ID:5MbufAnR
優秀な自閉症でないお子様なんだったら
運動会のどのシーンを撮影されてもOKなはずだよねー
関係にケド
雅ドンの隣に座ってた水商売みたいなオバさんはだ-れ?
けばくてキモかった。
85可愛い奥様:2006/10/11(水) 21:57:42 ID:zwG/j9t1
>83
玉ころがしの順番待ちのとき、お友達と話してる様子も
笑顔もなかったからね・・・
じろりと、怖い顔で振り返っただけ。
普段の教室内での様子もあんなもんでは。
86可愛い奥様:2006/10/11(水) 21:59:15 ID:RffCftrx
>84
あれ福迫さんだと思ってたんだけど違う?
87可愛い奥様:2006/10/11(水) 22:10:24 ID:QYVg5GKF
>>86
福迫さんじゃなさそう。
アンチスレに福迫さんの画像があったよ。
>>85
競技の前は緊張する子もいるけど、
愛子ちゃん、オット敬宮さまの場合、運動会に限らず「緊張」してるよね。
88可愛い奥様:2006/10/11(水) 22:26:11 ID:iWrX3H89
でも、歌は上手なんでしょ? おじいさんのお見舞いで英語の歌をうたったとか。
だったら舞台で、コーラスの一人として歌えるかも。
89可愛い奥様:2006/10/11(水) 22:32:24 ID:ZPHZqIJG
>>88
自分だけで歌うのと、
合唱でみんなと一緒に舞台でちゃんとして歌うのは、また別の話。
これは、一般論ね。
愛子ちゃんが絶対に合唱が出来ないと決めつけてるわけではないよ。
出来るかも知れないし、出来ないかも知れない。
90可愛い奥様:2006/10/11(水) 22:34:07 ID:zbT/Ry5/
音楽会の時、愛子様が何の楽器をされるかよりも、
ご両親が運動会の時みたいに、観客席で品の無い、ガハハ笑いをされるのではないかと、すごく心配…
91可愛い奥様:2006/10/11(水) 22:40:20 ID:mdmMVlM6
雅子さまが御せなかったフルートをモノにして嫌味のようにスバラシク演奏する素敵な愛子さま
92可愛い奥様:2006/10/11(水) 23:10:55 ID:0WyL/IUd
まぁ、オカルトスレじゃないからあんまり言うのもあれだけど
愛子さんの何処見てるかわからない視線やら
謎の方向へのお手振りとか 確かに霊障あっても
不思議ではない。
93可愛い奥様:2006/10/12(木) 04:33:49 ID:bOWc4zhy
運動会で順番待ちしている時って、
なんか手遊びしてたよね、無表情で。。。

あれがとても気になりました。
94可愛い奥様:2006/10/12(木) 04:35:46 ID:ljPNzM1g
愛子より、雅子の隣のおそろいの格好した女性が不気味でした。誰なの?
妙に馴れ馴れしくて。>>84さんが言っているように、堅気っぽくないケバイ
空気が雅子と同化していました。
95可愛い奥様:2006/10/12(木) 06:11:12 ID:9E3fN6eI
愛子ちゃんのペアの男の子のママじゃない?
愛子ちゃんチームの時ビデオ録ってたから。
96可愛い奥様:2006/10/12(木) 06:27:33 ID:RFot5aYh
>>94
誰なの、って聞いたところで答えられる人はいないでしょうに。
一般人についてあれこれする必要はないよ。
97可愛い奥様:2006/10/12(木) 06:53:13 ID:TdvzuWjv
愛ちゃんとペアの男の子の親、あの会場で
一番心臓が張り裂けそうな思いで大玉見てたんだろうな。
なんとかあの程度ですんでよかったよ。 ご苦労さんでした。
98可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:08:31 ID:Olg5NpK8
>>94
私も気になってましたが、マコオタ掲示板によると、その女性はSPらしいですよ。
ヒロシの隣の男性もヒロシと同じ格好してるから、そうなのかも。
SPって、皇族と同じ格好しないといけないのかしら。
99可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:24:37 ID:pChn3EMQ
まあ「SPがついてるぞ」と周囲に知らしめるのも必要だろうしね。
かといって運動会にあんまりいかついのもアレだし。
で、おそろいってことで落ち着いた、と。

…いや、よくわからず言ってるだけだが。
100可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:27:26 ID:hcoG0ZJF
424 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 08:14:33 ID:pf665NX3
文春(皇室1pのみ)
「(愛子さまは)年少組の中でも背が高いほうで、髪も長いから目だっていました。
脚も長く、スラッとしていてお母さまそっくり。
緊張されていたのか、みんなが席に座っても先生に促されるまで
ポーッと立っていらした」(参加者の一人)
「(鳩ぽっぽ体操は)園児たちは毎日のように練習しているのですが、
愛子さまは運動会直前に風邪で休まれていたせいか、
どうしてもワンテンポ贈れてしまう」(同)
「皇太子さまがお小さい頃、控えめに玉を押していらしたのを考えると、
愛子さまは随分積極的でしたね」(学習院OB)

11月前半に着袴の儀の予定(既出)
101可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:30:25 ID:PXaNYINh
SPにしちゃ美人だと思った
102可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:31:25 ID:NxEWv8bZ
>>98
それはないとオモ。
学生時代に近所のティールーム付きのケーキ屋でバイトしてたんだけど、
ご学友と一緒にサーヤが来たの。
サーヤがお茶してる間、カップルを装って(?)他の席に座っているSPさんや
お店の入り口に立っている女性のSPさんは暗い色のいかにもなパンツスーツだったよ。
うる覚えだけど、サーヤはベージュ系だったはず。
ほとんど男性のSPさんだったけど・・・。

103可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:33:33 ID:WkkMw1sI
派手すぎてSPには見えなかったけどな、雅丼親衛隊の中でもスペサルな人でしょう。
女性セ○ン新聞広告のI子ちゃんお尻が隣の子と比べてやっぱり不自然。
光線の具合と皺の加減でたまたまなのかな、先入観あるとそう見えるだけ?
104可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:50:37 ID:t8IE4ryS
>101
SPの人って一見普通にしてるけど眼光鋭いんだよね。
105可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:55:23 ID:VDyNay4R
>98
それはないと思う。
学習院で常盤会で、SP見慣れているけどそんな一緒の服装なんて
ことはないよ。

幼稚園での運動会の話、友人に尋ねてみましたが、それほど面白い
お話は聞けませんでした。文春でも書かれているし。
106可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:05:46 ID:chcyB1X1
>>100
かわいそうだねえ
風邪で休んで体操の練習できなかったんだね。
107可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:10:27 ID:wpQ1oZpB
体調崩れ気味だったのに、強引にテニス接待に
引っ張り出したんでそ
108可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:26:49 ID:w0vW2cNz
練習の問題だけでもないのじゃない?
一緒に席に座るなんて日常の次元のことでしょ
109可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:30:10 ID:TdvzuWjv
愛ちゃん 幼稚園おもしろくない
→ 俺流オカンが休ませる
→ 益々ついていけず おもしろくない

じゃないのかな? 
なんにも嫌なこと、難しいことも考えずに(例えば
皇族なら自分の身分をイヤに思ったりもあるよね。 思春期になると)
楽しく暮らせるのが幼稚園なのに。 カワイソス。
110可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:41:32 ID:wpQ1oZpB
親が行きたくない都合で休み癖がついて
幼稚園が「楽しい」事すら理解できてないか
アレレだから(ry
111可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:44:45 ID:mfMPjn7Z
うちの子の幼稚園、自閉症の子が何人かいるんだけど、
体操とかダンスは皆ワンテンポ遅れてたよ。
周りを見ながらやってるみたい。
練習は結構してるんだけど、覚えられないのかな。
あと、何故か手足が左右逆だったよ。
お母さん曰く、見たままを再現するんだって。
大玉転がしとかかけっこは、普通にやってたけど、
開会式とかはきょろきょろしたり、ぼーっとしたり、砂に絵を描いてたりして、先生に促されてた。
愛子ちゃんのエピソード、読めば読む程…って感じだね。
112可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:46:31 ID:dH/9iZc0
ストレッチマンが教育テレビで始まりましたよ。
養護学校の子も頑張ってるよ!
愛ちゃんも皆と頑張ろう!
113可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:49:42 ID:2kNzYKR+
>>111
我が子を見とけw
114可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:51:22 ID:45XDdVL/
一週間休ませたのは
カメラが入るので愛子ちゃんの遅れを
少しでもごまかす言い訳のためでしょ。
実際は休ませた一週間毎日
はとぽっぽ体操と大玉転がしの練習に励ませて
やっとあのレベルでも
練習不足といえばいいものね。
115可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:53:24 ID:w0vW2cNz
>>111
かけっこは何の情報もないよ
116鬼女国賊書き込み収集中:2006/10/12(木) 09:56:41 ID:M0qtGHLD
こんなマイナーなところにいるべき方々ではないわ。
いずれ、メジャー板に貼ってあげますね。

217 :雅子死ね :2006/09/18(月) 02:18:03
公務もできないくせに、相撲だの私的外出をするな!
経費がかかるだけ。国民の税金を無駄使いしているだけ。
愛子、はなくそほじる。雅子、教育をしっかりしろ。
公務はサボる、海外静養のために億単位の金を使う、
おまけにお世継ぎも産めない。皇太子妃失格。
消えうせろ!
117可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:57:39 ID:wyx2CVLd
>>100
結局、周囲の動きを「認知」して次の行動に移るということができないんでしょうね。
だから、手首をつかまれて引っ張り回されることが多い。

でも、完全な磨りガラス状態でもないですね。
大好きな力士のことなんかは、小さな窓を通して認知してますものね。

でも、どちらかと言えば、遅れててもいいからニコニコしていて欲しいです。
(オランダの時のような半べそ笑いではなく、微笑む感じで・・)
118可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:59:32 ID:pf665NX3
文春補足

「愛子さまはこの後(大玉ころがし)、「たまいれ」や「かけっこ」、
雅子さまといっしょに「おうま」というお遊戯にも参加された。
後半になるにつれ緊張が解け、子供らしくはしゃいでいらしたという」。
(注:マスコミは大玉ころがしのみ取材許可だったらしいので伝聞かと)
119可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:00:02 ID:X21JZy6d
うちの職場にいる自閉ちゃんは物腰が柔らかくていつもにこにこしていて、
職場のみんなに可愛がられている…。
愛子ちゃんもそういう風に育つといいなあと思います。
120鬼女国賊書き込み収集中:2006/10/12(木) 10:00:19 ID:M0qtGHLD
これ、メジャーなところに出したいわねえ。開示命令待ち。
219 :名無しさんの主張 :2006/09/18(月) 03:45:15
       /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|     ∞〜 プーン
       `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::;;、::*::::゙l
       .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,::::;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ:::::::| ←裸のブタのカラミ合いが好きな変態ガキ
     ,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
     `\  |:_,,,::゙'ー/;;;;;;;;ノ..;;;);::;;:::;;:::;:::::::::         `____  ` `)/ 将来女帝になる
       `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬r(:;;;;;;;;;;;:),、 ヽ  ,/r(;;;;;;;;;;;;;;;)  ゙l 
        { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l  愛ちゃんでーす
         ゙l. ./^゙'i、゙l  (;;;;;;;;;;;;;;;           ∵∴∵   |
         .゙l゙l、 、,、` .| ;;;;;;              │∵:,∵    l  ううっ、うう・・・んっごう!
         |:::ヽ、  .|  ;;;;;;; ;;;;;;;         ゙'-―--‐       ,l 
         ↓:::::゙"'''''"|!、 ;;;;;;;  :;;;;;;;*`;;      _ __、      /   
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ  . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..    /|∞〜 プーン
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽO:::ノ:::;:::::ヽく  .,,l゚    /
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::゚'''` .    . ュf’.
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬:::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:..jメ’
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\
                 ヽ:;;;;ノ  〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ
121鬼女国賊書き込み収集中:2006/10/12(木) 10:01:48 ID:M0qtGHLD
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;;;;; ) }
           .¨.、,_ _,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; ;;;;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:. ,:.:. ._   、}
        ".¨ー=v ''‐  、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~;;; ;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;;; :. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .: 冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒  ;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;::.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
 ・〜  ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′     
       |        :l、              "        
      .l:     : ._,,,.:ノヘ、--v,,,,,,,,      .,!        
      `  .r'"゙゙^:     ,'liiiil〆 ゙''r,_ : ‐''i、 .!        
      :   U..rllillll・   `゙゙″    ゚,!  .,. |        
      :i、 `.       ヽ,     .‐ .,l゙ │   鼻糞、おいしいよ!     
      .,l゙  .'. ,‐i、 .!.,,,,ヘl″     .,!,,r″ .|        
    ._/   ゙l l゙ .|  .l゙ ."     .,l゙^  .,l゙`''-、、     
   ,r"、    `),i、 ゙゙l、冫 .:|'″  .,r'"   ./   .゙''i、    
  .八゙":': _,,―'"./`i、 `'┘ .t'''ト .,rf°    〔     │   
  l゙   .,/’    |i、 :     .‘ 'lz'’.l゙ : 、:  .]      ゙l,   
  ト  ,l゙     .〔."       ゙i、.l゙,l゙ "."" .,i´      ゙i、  
  ゙L .l`     .゙┐      ] | `    ,i´       ゙i、  
122可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:05:01 ID:t/wS6KcA
誰かと一緒なら大玉を転がせる事と真っ直ぐ突進して走れる事だけ分かった。
オツムを使いながら動く事は、まだみたいだね。
123可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:05:21 ID:OhMpeuyj
今日発売の週刊誌の ママがいないと… とか
運動会の全ての内容って どんなものですか?
風邪引いてて コンビニいけない。
124可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:14:20 ID:fTjQaNT9
最近、「自閉症」が頻繁にマスコミでとりあげられるようになったね。
国民に自閉がどんなものか理解させようとしているのかな。
草薙ドラマでツールドフランスの歴代優勝者をつぶやくのは大相撲の件とかぶるよ。。
しかし、カミングアウトはしないと思う。
I子さま本人が知ったらショックだからね。
125>>123 アンチスレより転載:2006/10/12(木) 10:18:24 ID:tSaOhepK
325 :可愛い奥様:2006/10/12(木) 00:56:32 ID:Q1tl6LmT
文春立ち読みで読んできたのでうろ覚えですが。

(鳩ぽっぽ体操)
園児達全員が鳩ぽっぽ体操をした。
愛子は運動会前に園を休んでいたせいか
練習不足?で周りの園児よりワンテンポ遅れる。
(フラフープ)
父親参加の行事は直前まで秘密だったが
コビトさんになったつもりで父親がフラフープリレー。
ナルも当然参加。終わった後ナルは爆笑していた。

ほかにも妃殿下が参加した行事があったようですが
詳細は忘れました。すみません。

424 :可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:14:33 ID:pf665NX3
文春(皇室1pのみ)
「(愛子さまは)年少組の中でも背が高いほうで、髪も長いから目だっていました。
脚も長く、スラッとしていてお母さまそっくり。
緊張されていたのか、みんなが席に座っても先生に促されるまで
ポーッと立っていらした」(参加者の一人)
「(鳩ぽっぽ体操は)園児たちは毎日のように練習しているのですが、
愛子さまは運動会直前に風邪で休まれていたせいか、
どうしてもワンテンポ贈れてしまう」(同)
「皇太子さまがお小さい頃、控えめに玉を押していらしたのを考えると、
愛子さまは随分積極的でしたね」(学習院OB)

11月前半に着袴の儀の予定(既出)
126>>123 アンチスレより転載:2006/10/12(木) 10:19:15 ID:tSaOhepK
413 :可愛い奥様:2006/10/12(木) 07:22:23 ID:RFot5aYh
女性セブン
ttp://josei7.com/index.html
お友達と遊ばれていても、ふと笑顔が消えて
雅子さま困惑 はじめての運動会 愛子さま「ママがいないと…」

グラフ:愛子さま初運動会 どちらも頑張りました

表紙は皇太子夫妻の笑い顔。

431 :可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:22:52 ID:pf665NX3
セブンは立ち読みのみ
「雅子さま・愛子さまとも母子分離ができていない。
愛子さまはお母さまが見えないと笑顔が消える。
雅子さまは愛子さまから離れると不安定になる」
みたいな記事ですた。以上。
127可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:20:16 ID:jjqPqWB4
>>125
>コビトさんになったつもりで父親がフラフープリレー

つもりじゃなくてまんま小人じゃないかw
その後爆笑してたなんて、ほんと馬鹿だな小人はw
128可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:21:47 ID:X21JZy6d
>>124
ちゃんと理解してくれる人が増えるといいなあと思うんだけど…
同時に誤解して受け止める人も増えるだろうなと、ちょっと心配。

カミングアウトについてはむずかしい問題ですが、
自分の知っている範囲では、親が子どもを健常者だと言い張って育てて
どうしようもなくなってから治療に入った子の方が、自分の状態を受け入れられずに
傷ついているように思えます。
129可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:30:15 ID:VRT3eQo6
まあね、愛子ちゃんくらいの子でも自分は他のこと違うってのに気付きはじめるんだが
それが、彼女の場合は、環境も特殊なもんで、親も自分も環境のせいに逃げ込みそうな悪寒。
母親もちゃんと細かい部分で(下の世話とかお行儀とか)でちゃんと向き合ってなさそうだから
さらに障害を認めるきっかけを逃しまくってるだろう。
130可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:30:44 ID:LDnvCTiV
Wの君
131可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:33:17 ID:hcoG0ZJF
>コビトさんになったつもりで父親がフラフープリレー。
>ナルも当然参加。終わった後ナルは爆笑していた。

ひゃー、サムーイ・・・
ドン引き
132可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:35:25 ID:dQIZIbBk
待望の後継ぎが女子しかもアスペの疑い>宮内庁長官が秋篠宮にもう一人出産をお願い>
キコタン出産

で時系列はあってるの?
133可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:35:55 ID:QRNBB2xM
>>126
その理由で公務ができないのかな COできないから仮病で娘のそばにいる
メン太子妃の意味ないじゃないか

運動会にOWDが見えた気がしたとき(人違いらしかったが)
今夜「じじばば涙涙で宮内庁でIB0優秀報告記者会見」すると思ったよ
IBO生まれた時、両陛下より早く見舞いにいき夫婦で記者会見した厚顔無恥一族ですからね
134可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:37:39 ID:5EtOSt3b
カミングアウト
高機能とかアスベルカーの子の親が、本人にカミングアウトする前は、
養護学校行ってる子達を、指差して 「お前も勉強頑張らなきゃ、あんな所へ入れられるんだぞ」
なんて言って、散々障害とか障害者を貶めておきながら。
どうしようもなくなって、本人にカミングアウトした後は、てのひらかえしたみたいに
「障害は個性だ。ありのままの自分を認めて生きるんだ」とか言い出すんだもの。
そりゃ、本人は混乱しますわ。
愛子ちゃんに、もし障害があるとしても、あのおか〜さんだからねぇ。
本人に正しいカミングアウトなんてできるわけない。
135可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:38:46 ID:uzxR8plX
ハトポッポ体操ってたぶん入園当初から
事あるごとにやっているんじゃないかと思うけど・・・どうなんでしょうね?
うちの園ではそうなんですが。
うちは年少だけど、5月の行事ではバラバラだったけど、
10月の運動会ではみんなちゃんとやってた。
ものすごく簡単な体操だし。
136可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:48:57 ID:VRT3eQo6
はとっぽっぽ体操、すごーく古いよね。
ついでにキューピーさん体操もしてたらビクーリ。
137可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:50:25 ID:6vNVg3Rs
活字じゃなくて映像で見せてほしい
138可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:53:03 ID:Zr61VXFq
>>133
>その理由で公務ができないのかな
違います(キッパリ。
我らが皇太子妃は、ご自身のお楽しみご勉学のためなら、
どんどんお一人で御外出なさいますし、
愛子ちゃんも、入園前の子どもの城通いの付き添いは、
雅子さん以外の事も多く、また現在幼稚園への送迎も、
皇太子はじめ、雅子さん以外の手で行われていることも多いのですから。
139可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:53:17 ID:VRT3eQo6
体操はメキシコお見送り同様イタスギで出せないと思われ。
ちゃんとCOしたらみんな「あーガンバってルネ」と微笑ましく映るものを・・・
140可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:55:27 ID:VRT3eQo6
愛子ちゃんが分離できないで涙目になるのは、ハクションさんの間違いじゃない?
雅ドンにすりかえて発表したと思われ。
141可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:00:01 ID:tSaOhepK
524 :可愛い奥様:2006/10/12(木) 09:47:36 ID:C9cSg77k
私もセブン立ち読み
愛子さん、お母さんが見えなくなって不安より、その後、おむずかりでなだめてもだめ、の方が気になった。
おむずかりの原因を雅子恋しに、無理やり結び付けているんじゃ。
142可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:05:42 ID:1F7KYZW6
雅子が送ってこない日の方が安定してるって書かれてたよね。
143可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:07:49 ID:Zr61VXFq
>>142
ナニナニ、どの雑誌に書いてあったの、そんな事?
144可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:09:55 ID:VRT3eQo6
その場でナニをしていいかわからずパニクってるのを分離不安に見せかけたいのか・・・
絵カードで指示してやればいいものを。
145可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:17:22 ID:1F7KYZW6
>>142
別スレで。週刊誌ネタだったと思う。
146可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:24:07 ID:AujR40RL
147可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:24:54 ID:AujR40RL
【跳び蹴りジャニヲタ姫の眞子様】 川丶`∀´>リ

週刊新潮 9月14日号
「やんちゃすぎる」?秋篠宮家の教育

「眞子さまは、あれでいて、結構、やんちゃなお嬢様なんですよ。
小学3年生の時だったかクラスメイトが ランドセルを背負って廊下を
歩いていると、眞子さまが後ろからいきなり背中を蹴った。思わず
這いつくばったその子を尻目に、眞子さまはケラケラ笑いながら
走っていかれたそうです。そんなイメージがあるので、テレビで
かしこまって会釈される姿を拝見すると、なんだか笑ってしまって」(同級生の母親)

 こんな武勇伝もある。
「警備の人間を振り切って、ジャニーズのコンサートに行かれたことも
ありました。その一方で、おそらく皇族としての自覚のなせることなので
しょうが、先に待っていた学友を差し置いて“おどきなさい”とばかりに
エレベーターに乗り込まれるようなことも一時期、見受けられたのです」

秋篠宮ご自身が、比較的自由な皇室生活を送ってきた方だけに、
将来の天皇と嘱望される親王誕生ともなれば、その”しつけ”は
大いに注目を集めることになるはずだ。

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060906182455.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060820144056.jpg

   川丶`∀´>リ < あはははは!! 飛び蹴り楽しいニダー!!
 と⌒     て)  .人 
   (  ______三フ<  >_∧∩
    )  )     V`Д´)/ ← ご学友
    レ'    ドゴォ!! 
148可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:34:09 ID:w0DS2qSi
この先、愛子ちゃんがいる間
学習院のイベントに太鼓が出てくることはないだろう。
149可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:39:43 ID:f/e9+bvt
>>126
お受験幼稚園の、それも年中さんで母子分離が出来てないなんて、
アリエナス。
なんだかんだ言って、マスゴミはお察しモードなのかな。
150可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:44:48 ID:f/e9+bvt
>>134
貶めてって…私怨ですか?
そんな親はごく少数と思われますが。
たとえば、IQ50と130が混在しているのが、高機能やアスペルガー。
個性どころか、支援の必要な障害ですよ。
子供にも、そのように伝えてます。
151可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:48:07 ID:nKU+ZCLT
>>150
おっしゃるとおりだと思います。
そして、あなたのような立派な親御さんの方が、ごく少数に思えます。
152可愛い奥様:2006/10/12(木) 11:50:58 ID:VRT3eQo6
むしろ、高機能やアスペじゃないのにアスペだと言い張る親御さんのほうが
多いと思うよ。
知的障害ってのがどうも受け入れられないのが雅と同じ。
アスペって言ったほうが世間体がいいと激しく勘違い。
周囲に数人おりますよ。
153可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:09:05 ID:vpzN0jeE
入園当初、幼稚園の入口で母親と離れるのが嫌で涙目ならわかるが、
入園半年後の運動会で、母親が見えなくなって涙目って???
幼稚園にいる間中、養育係かなんかが付きっきりなのに、運動会の時は
離れた場所に行っちゃったから、初めて一人きりにされたから涙目になった
ということ?
154可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:11:40 ID:w0DS2qSi
雅ドンはアスペに見える。
155可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:20:50 ID:VRT3eQo6
お雅はアスペで二次障害発症中といのがこのスレの認識
156可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:24:40 ID:Os2QuAtQ
>>153
>幼稚園にいる間中、養育係かなんかが付きっきりなのに、運動会の時は
>離れた場所に行っちゃったから、初めて一人きりにされたから涙目になった
>ということ?

それ可能性高いかも。普通だったら半年もたてば気の会う友達もできるし、
その子らと一緒にいれば親や世話係の不在なんて忘れるぐらいなのにね。
157可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:29:00 ID:1aG5Xbtq
セブン補足。
雅子さんは愛子ちゃんのお友達数人を保護者と共に御所に招いて遊ばせている。
愛子ちゃんも笑顔だが雅子が部屋を出ると笑顔が消えおむずがり。
周囲がなだめても機嫌がなおらない。
一応専門家?がこれは社会性がつくための過程と解説していました。

またヒロのフラフープリレーはピンクの三角帽子着用。
雅子は大玉ころがしを普通の速さでしたとか。
158可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:31:12 ID:w0DS2qSi
>>155
やっぱりそうなんだ
自覚はないんだろうね
他人と意見が合うことが少ないから、生きていくのが大変そうだ。
159可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:31:51 ID:NMKrq+vQ
今、自分の昔の事を思い出してみたけど、小学校の頃、クラスに自閉症の男の子がいたなあ…
みんな「○○くん」と親しく呼んで助けてあげてた。
でもそれが彼にとってよかったのかどうかはわかんないけど。

でも中学生になったら、彼もそうだけど、他のクラスのそういう子もいなくなっていた。
やっぱり小学校は普通学級でいても、中学生からはそういう専門の学校に
転校するのが一般的パターンなのかな?よくわかんないですが。

愛子ちゃんがもし何らかの発達障害を抱えてるとしても、小学校までは普通に学習院に
通わせそうな気もしますね。でも、さすがにそうなると隠し切れないだろうし…。
160150:2006/10/12(木) 12:34:48 ID:f/e9+bvt
>>151
自分の周りの親御さん達を含めての感想です。
最も、療育で出会った人ばかりなので、
似たような考え方の人がたまたま集まっている、
という事はあるかもしれませんね。
雅子さんに関しては、>>134と同意見です。
愛子さんが心配。

ところで、>>152のような話、最近よく聞くんですが、
アスペ=少年犯罪の加害者という図式の方が一般的じゃありません?
かと言って、自閉症と言うと、引きこもりとか、親の育て方が悪いと勘違いされたり、
良くても光くんのようなカナータイプを想像されて、お宅の子は違うと言われたり、
高機能と言えば、優秀だとか軽度なのだと誤解されたり。
どうも、用語ばかりが先走って広まっているような気がします。
161可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:35:27 ID:NMKrq+vQ
>>141見て、週刊誌報道のいつぞやの天皇誕生日の食事会でのおむずかり事件を思い出した。
雅子さんが宥めてもダメ、紀子さんも宥めたけどダメ、ってあったみたいだけど、
ものすごい癇癪持ちってことかな?
162可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:36:04 ID:03DAowEO
1人だー不安だよーサミシイよーって知能(感情?)はちゃんとあるのね。
163可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:37:14 ID:hcoG0ZJF
アスペっていうより典型的な人格障害だと思うよ。
もっと性質悪いけど。
164可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:39:06 ID:6vNVg3Rs
>>157
映像で見る愛ちゃんの雅子さんへのスルーっぷりを見ると信じがたいね
165可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:43:19 ID:9ggiN+he
>>157
普通のおうちでは年中さんくらいなら、まだ親の目の届く範囲で遊ばせませんか?
思わぬことでケガがあったり、ケンカが始まったりする年頃ですよね。

東宮御所でしたら一室、一室が一般住宅よりも大きいのでしょうから
親御さん達が歓談する傍らで子どもたちが遊んだり十分できると思うのですが
ハープの映像の場所も、お茶の用意がされたテーブルがあってそのずっと隣におもちゃが置いてありました。
雅子さんが子どもたちが遊んでいる部屋から出ていくとむずがるというのは
一体どういう状況なのか良くわからないですね。
166可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:43:33 ID:f/e9+bvt
>>153
離れるのが嫌な相手が、母親なのか養育係なのかはこの際置いておいて、
特別な存在の人が、同じ場所にいて見えてるのに、近くにはいない、
という状況が、『理解出来ない』『納得出来ない』で、
パニックに陥るお子さんはいます。
健常のお子さんでも、年少で生まれ月が遅いお子さんなら、たまにあるかと。
愛子さんの場合は、年中ですが、
発達に問題があると考えれば、むしろ自然な事かと。

こういうお子さんは、普段の幼稚園生活では、
意外と大丈夫だったりするんですが、
運動会ともなると、いつもと場所は違うし、知らない人は多いし、
ざわざわしているしで、ただでさえ不安定になりがちですから。
>>161の言っている癇癪も、混乱故のパニックだと思いますよ。
167可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:47:56 ID:VRT3eQo6
アスペや高機能を偽装したい親御さんは
エジソンとかモーツアルトとか
アインシュタインとか
ダビンチとか
偉人も発達障害があったとかそういうことにすがりたいのだと思われ。

まあ、ごく軽いアスペや二次障害があまり出ていない子だと
大学に行ったりするんで、
とりあえず大学だけは行かせたい、行けばどうにかなると
思い込みガチ。

生きていきやすいように環境を整えてあげる方法がよくわかっていない
世間と折り合いをつけるという意味をたぶん、取り違えている。

かといって、世の中も自分のことにならないと
他人様の障害なんて、なんでもかんでも一緒くただったりして
障害者=怖い
なるべくかかわりたくない〜としか考えない人も多い。

難しいね。
168可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:50:14 ID:f/e9+bvt
>>159
障害のある子をどういう学校に通わせるのかは、
最終的には親が判断する事なので、
中には普通級に通う子もいます。
ただ、小学校も中〜高学年以降になっていくと、
勉強は勿論、集団行動にも付いていけなくなり、
最悪、二次障害を起こす事もあるので、
大抵の場合は、子供の様子を見て特殊級や養護学校に
移ります。
ただ、学習院のような私立の学校には、
障害児を教えるノウハウは無いので、
低学年にしても、普通級で過ごすのは難しいと思いますよ。
169可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:52:29 ID:1aG5Xbtq
雅子さんかハクションさんかは置いておいてw
御付きなしで同年齢の子だけで交流できる訓練をしているのか、と。
(もちろん安全確保のため監視しつつ)
これから幼稚園でそういう行事も増えるだろうし
宮中三殿にハクションさんがついていくわけにもいかんだろうし…
実験に付き合わされる子供カワイソス
170可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:54:30 ID:Os2QuAtQ
>>167
古今東西考えれば何百万と存在するアスペor高機能の人々の中で、ほんの数人の天才にすがっても仕方ないのにね。
171可愛い奥様:2006/10/12(木) 12:56:46 ID:6vNVg3Rs
父親の娘評を聞いていると、レオナルドダビンチも真っ青の天才だと
本気で思っているように感じる
172可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:02:08 ID:q5pBe9Ao
>>157
>愛子ちゃんも笑顔だが雅子が部屋を出ると笑顔が消えおむずがり。
これって、雅子さんがいなくなると、
愛子ちゃんの思い通りに、周囲を取りなしてくれる人がいなくなって、
ワガママ爆発っていうふうにも読み取れる。
173可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:04:33 ID:q5pBe9Ao
>>172
しかしもうすぐ五歳にもなろうというのに、
おむずかりって表現も何か変。
ケンカするとかふくれるとか、不安そうにするとか、
おこるとか、周囲にもわかるように感情表現出来るお年頃なのに。
174可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:12:32 ID:F1AV6f6d
>愛子ちゃんも笑顔だが雅子が部屋を出ると笑顔が消えおむずがり。
雅子はその場が面倒になって場を外す。
愛子ちゃんが飽きておむずがりになる。
その時間が偶然重なっただけじゃないのかとお察しします。
175可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:18:29 ID:hcoG0ZJF
おむずがりって乳幼児に使うもんだとばかり思ってた。
176可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:22:34 ID:3kGSLQvh
髪が長いよね。髪の重みで頭が痛くならないかな?
勢いよく振り向いたりすると、ビシッと周りの子に当たるんだよね。
177可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:23:13 ID:f/e9+bvt
>>170
激しく同意します。
自分の子が、その一握りになれる保証もありません。
178可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:26:16 ID:ROBCPnLg
すみません、着袴の儀が11月上旬て何に書いてました?
本当にやるのかな。
179可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:36:44 ID:xqtsUmjW
今週の文春に書いてありましたよ。着袴の儀 11月。

御所にお友達を招いて遊ぶと楽しむけど、何かの用事で雅子さんが
退出すると、ママの姿を探すようになり、さらに見つからないと泣
き出して、そうなるとなだめてもなかなかご機嫌が戻らない、とセ
ブンに書いてありましたね。自分のうちでもそんな状態だと、う〜
ん、ちょっと幼い…?という感じがします。
でもその割りに、雅子さんのささやきにはいっさい無反応だったり、
今週の週女には「ここの所の成長は周囲も驚くほどなので、もう泊
まりの公務の留守番も一人で大丈夫!」とか念押されてたり、よく
わかんないなあ。
180可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:37:30 ID:YknJFcgz
>>178
今日発売の文春では?
東宮の代弁者のような愛子様は健常児記事でした。
181可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:42:46 ID:/PoBunCy
オランダで、ジジババに預けている間におむずかりがでなくてよかったね。
182可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:45:46 ID:/T/W4ycS
>>179
雅子さんが愛子から離れられない=公務をできないのいいわけ記事じゃないの?
こんな話雅子さん以外から漏れることはないし、友達とかも幼児だし、
愛子情報をもらすことは禁止なわけだし、学校よりも特定できる立場で
流すわけないし、雅子さんが例によって親族を使ってマスコミに流させた情報なんでしょう。
183可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:49:02 ID:3shV8pn8
幼稚園生におむずかりって言葉使うかな?
赤ちゃんに使う言葉ですよね。

お母さんが見えなくて泣いて探しにきたり
トイレの前でもじっと待っているようなことは
私の2人の娘にも、甥、姪にもあった。でもそれは
まだハイハイからようやく歩き始めの時期だった。

甥が眠っている間に、妹がちょっとでかけることがあって預かったことがある。
甥が、目覚めてしまって、母親である妹がいなくて
ずーーーーっと泣き続けて「むずかって」大変な思いをしたことがある。
でも、甥は1歳半にもなっていなかったんですよね。
184可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:49:08 ID:WrzWtKGB
最悪アルジャーノンに花束をの
チャーリーのママみたいになりそう・・・
ありのままの我が子をとことん受容せず
この子は正常よ!ってファビョったり
怪しげな治療にはまったり
最終的にどうにもならないって分かった時
施設に押し込んで、存在を消してしまうの・・・
185可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:49:39 ID:NMKrq+vQ
>>179
1つ1つの問題に、各雑誌が場当たり的なフォローを入れるから、
結果的に全部寄せ集めてみたら、話が支離滅裂っていうか、めちゃくちゃになるんじゃないかな
186可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:49:48 ID:1EO9lTf4
>>179
もうすぐ5歳の女の子としては幼過ぎると思う。
これが2歳くらいの頃ならまだ…と思うけど、もうすぐ5歳の女の子としては幼過ぎると思う。
雅子さんの姿が見えないくらいで泣きだして機嫌が直らないのは信じられないけどw
それは別としても、部屋を退出する時に愛子ちゃんに「ちょっと用があるからね」と説明もしてないのかな?
187可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:50:14 ID:vpgGEih1
>>181
子供の城には、雅子さん抜きで通ったことも多々あったみたいだけど、
その頃は大丈夫だったのかしらね?
やっと今人見知りが来たのかしら?
でも固着する対象が雅子さんというのには、どうにも違和感。
固着されてる対象が、手を振りほどかれたりするもんだろうか。
188可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:54:06 ID:Os2QuAtQ
>>186
>それは別としても、部屋を退出する時に愛子ちゃんに「ちょっと用があるからね」と説明もしてないのかな?

説明しても理解できない。 参考:メキシコ&トンガ皇太子訪問見送り時

実際に行ってしまって、姿が見えなくなってしばらく時間が経過して、やっと不在に気がつくのでしょう。
189可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:54:33 ID:NMKrq+vQ
>>187
ひっついて離れないならとにかく、親王様誕生での紀子さんお見舞でも、江頭爺葬儀でも
雅子はつないだ手を振り払われてましたよね。
190可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:57:07 ID:/T/W4ycS
いずれにせよ、愛子って、普通の5歳児(あと2ヶ月で)じゃないんだと思う。
一般家庭の子と比べても、皇族の子と比べても。
天皇陛下はあまりにワガママでしつけがなってなくて、愛子のしつけについて
口を出したら、皇太子があの「○○されて育った子は」の詩を会見で
朗読して反抗したんだけど。

でも普通の知能の子なら、幼稚園にいって、周りをみて自分の行動を
反省したり直そうとしたりするものだろうけど、知的障害アリの自閉
だったらそんなこと思わないだろうし。
191可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:57:50 ID:3shV8pn8
雅子さんがいないと泣き出すって・・・事実かな?
もしそうなら、どこでもお母さんべったりのしぐさに思えるが。

江頭さんのところに行くとき
雅子様の手を振りほどいたり
トンガお見送りのときも、手を離したがったりしていませんでしたっけ?

あれを見て、雅子様と愛子様はそんなにべったりの親子関係に見えなかったけれど。
192可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:04:58 ID:GowaFpcx
>雅子さんがいないと泣き出すって・・・事実かな?
嘘w
そのほうが記事らしくなるから。
193可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:06:27 ID:tpYiUVtn
>>153

軽い発達障害の子でも分離不安があって、幼稚園入園から一年経ってから
やっと門のところで泣かずに母親と離れることが出来た子もいた。
健常の子は入園してから一ヶ月もあれば大丈夫だけど、やっぱり分離不安が
あって長くかかる子はたいてい発達障害だね。
小学校に上がってもまだ分離不安が続くって子もいるよ。

194可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:06:28 ID:uzxR8plX
普段のスルーっぷりから見ると、そこまで雅子に執着があるようには見えないなー。

息子の友達の女の子(愛子さんよりひとつ下)にご機嫌がわるくなると
絶対治らなくて泣き叫び続ける女の子いるよ。
もう話せばある程度わかる年齢だけど、性格と言うかそうもいかない子もいる。
こういうのがおむずがりかーといつも思う。

でも表情で感情がわかるし、
普段は相手の目を見てまともにお話もできる(そうなると何言ってもダメだけど)ので、
愛子さんのおむずがりはやっぱりパニックだろうね。


195可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:18:53 ID:f/e9+bvt
>>183
>>186
発達年齢が2歳代と考えれば、不思議ではないと思いますよ。
相手が雅子さんかどうかは置いておいて、特定の人への執着が出てきた
=愛子さんの世界が広がってきたという事ですから、むしろ喜ばしい事です。
孤立型から受動型に移行すれば、幼稚園生活もいずれは楽しめるようになるのでは?
…その頃には、小学生になっている可能性もありますが。
196可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:20:27 ID:6vNVg3Rs
>雅子さんがいないと泣き出すって・・・事実かな?

江頭じいさん弔問のときに顕著だった雅子スルーを否定するためのチーム大盛りの指示
もしくは
最後のほうで書いてあったように
雅子子離れ汁=今後愛ちゃんを言い訳に使うなよ、の布石
197可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:23:04 ID:AujR40RL
女性セブン(96/9/3)
紀子さまショック! 秋篠宮殿下、「ソープ見学」が発覚! 1
 
  ささやかな軽井沢の休日。だが帰京後の秋篠宮家に思わぬ騒ぎが待っていた。
  秋篠宮さまがタイ訪問の折、ソープランドを“社会見学”したという
 “冒険”談がある男性週刊誌に報道されたのだ。
  学習院大学の学生時代から何回もタイを訪問されている秋篠宮さま。
 この“冒険”は89年、23才のときのことだという。場所はタイ北部の町
 ピサヌローク。秋篠宮さまはここで『行方不明』になったが、行った先
 がソープランドだったことが発覚したというのだ。

ミラー越しに女性をご覧に

  タイのソープランドは通称“熱帯魚の水槽”。マジックミラーの向こ
 うにヒナ段になった大部屋があり、胸に番号札をつけたソープ嬢がズラ
 リと並んで座っている。
  客からは見えるが、彼女たちには客は見えない。客は好みの女性を選
 んで番号で指名し、店内の個室かホテルの自室で、即席の恋愛をする。
  話の出所は、秋篠宮さまの通訳でもあり友人でもあるバンコク在住の
 ソムチャイ・コシポタン氏だという。
  同氏は日本の上智大学を卒業したタイのエリート。
  秋篠宮さまの初めての訪タイ(85年)にガイドを務めていらい宮さまの
 信頼を得て、訪タイのときは必ず行動を共にしている。
 「ソープランドのことは“殿下が羽を伸ばせるのは、宿泊ホテルの中く
 らいしかない”という例として、オフレコで話したことなんです。
 が、記事になってしまって困っています」
  と当惑しながら、実態をくわしく話してくれた。
198可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:23:19 ID:wdjipwHn
小学校前の子が奇声あげながらのたうちまわったり、それを助け起こそうとした人の手を噛んだりというのを地元の病院のロビーで二回ほど見た。
パニックってそんな感じ?あれはまた違うのかなぁ。
199可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:23:47 ID:AujR40RL
女性セブン(96/9/3)
紀子さまショック! 秋篠宮殿下、「ソープ見学」が発覚! 2

  問題の場所は、初代タイ王朝の遺跡スコータイを訪れたときに宿泊し
 たプラーチャ・プルック・ホテル。ピサヌロークの町で、いちばん大き
 いホテルだという。
 「室内に落ち着かれて、備えつけの館内案内のパンフを殿下と見ており
 ましたら、地下1階にディスコとソープランドがあることを知りました。
  殿下もまだお若いときですし、私が“ディスコやソープランドがあり
 ますね、社会勉強にごらんになりますか?”とおたずねすると、“ああ、
 見てみたいね”と気軽におっしゃって・・・」
  地下1階でエレベーターから出ると、すぐ右手がソープランド、左手
 がディスコ。
 ソープランドはホテル側が一般客をブロックしたらしく誰もいなかった。
 「殿下はシステムについて私が説明するのを、ひととおりお聞きになり、
 ミラー越しに中の女性を見ただけで、“わかった、もう帰ろう”と背を
 向けられたんです。
  そして向かい側のディスコに入り、そちらは一般客がいましたから
 まぎれこんで、2〜3曲踊って部屋に戻り、メコンウイスキーの水割り
 を召し上がった。それだけのことなんですが」
200可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:24:26 ID:AujR40RL
女性セブン(96/9/3)
紀子さまショック! 秋篠宮殿下、「ソープ見学」が発覚! 3

大ナマズ研究の一環で?

  この話を聞いて、驚きの表情を見せたのは、元東宮侍従の浜尾実さん。
 「とても信じられないことです。かつて皇族の方がそういう所へいらっ
 しゃったという話は聞いたことがありません。たとえ社会見学でも、そ
 んなところへいらっしゃる必要があるのでしょうか」
  皇室ジャーナリストの大久保利美さんも、
 「次男坊殿下として自由奔放なところがあるので注目されているし、と
 かく誤解されやすい。たとえ社会見学といっても、ソープランドの見学
 はやはり軽率だったのではないですか」
  と批判的。
  淡水魚の研究で秋篠宮さまと研究仲間である某氏はこんな見解を寄せた。
 「これは殿下の昔の“武勇伝”として、研究仲間はみんな知ってること
 なんですがね。農民が農業の合間に淡水魚を捕っているんですが生活は
 貧しい。都会の歓楽街のソープランドで働く女性たちの多くは、地方の
 娘たちなんです。“両親に家を建ててやりたい”などの動機で、性風俗
 店で働く女性たちの姿を見ることは、滅び行く大ナマズのバックボーン
 を知るうえで、いいことかもしれません」
  しかし女性の立場から見ると、この行動は果たしてどうだろうか。
  89年というのは、秋篠宮さまと紀子さまの婚約発表の年だった。
 婚約者が“社会見学”と称して“性”を金で売るソープランドの店内へ。
  これがショックでないはずはない。
  秋篠宮さまもすでに30才。
  いままでのことはともかくも、もうそろそろ“武勇伝”はご卒業を・・・。
201可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:27:29 ID:f/e9+bvt
>>198
色々です。
床に寝転んで暴れたり、そっくり返って泣き叫んだり、
自分の顔を叩いたり、壁に頭を打ち付ける子もいれば、
シクシク泣くだけ、ひとりごとをブツブツ言うだけの子もいま
状況を理解出来ていない訳だから、可哀相な状態です。
202可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:37:28 ID:1aG5Xbtq
ノーベル賞の田中さんやビル・ゲイツをアスペ認定したがるのも
アテクシまたはアテクシの子だって優秀なのよ!作戦なんでしょうか。
人間関係が苦手なのをなんでもアスペにされてもな〜

ところでヒロシの詩朗読会見ってどのタイミングでしたっけ?
いまのナル一家を見ていると
「欲望をガマンする術を身に付けない子供は
ちゃんとした大人になれない」
を付け加えたくなります…
203可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:44:47 ID:X21JZy6d
>>202
「なんでも人のせいにする親を見て育った子は
なんでも人のせいにするようになる。

人の金を使って楽する親を見て育った子は
人の金を使って楽するように育つ」

これも付け加えて下さい…
204可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:45:00 ID:WWLcqqzF
>>180
でも、皆が座ったのに一人だけぼおっとして座らないとか
体操がワンテンポ遅れてるとかも書いてるんでしょ?
205可愛い奥様:2006/10/12(木) 14:52:23 ID:Os2QuAtQ
>>204
その通り。興味なくて読み飛ばす人には健常児の楽しい運動会で済ましてしまうんだろうけど、
ちゃんと読めば「何だ?このDQN児?」となる。
206可愛い奥様:2006/10/12(木) 15:00:03 ID:kqiFrxGq
I子、どうみても知的障害っぽいね。
207可愛い奥様:2006/10/12(木) 15:04:52 ID:vpzN0jeE
この記事見て「雅子さまと愛子さまの親子愛w」なんて思う人いないでしょ。
発達が遅れてますって言ってるようなもんじゃない。
こんな記事を堂々と書くなんて信じられない。
208可愛い奥様:2006/10/12(木) 15:09:55 ID:YJD11KcJ
この記事がでたせいで、荒らしが各スレに一斉に張り付いてるわけか?
209可愛い奥様:2006/10/12(木) 15:14:26 ID:6vNVg3Rs
>>207
オランダ帰りの一家に撒かれたから、記者の鬱憤がたまってたりしてね
210可愛い奥様:2006/10/12(木) 15:16:43 ID:rMKz5snS
>>202
ttp://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/denkakaiken-h17.html

今あらためて読んでみて、お誕生日の会見に
引用するような詩ではないなぁと思いました。
211可愛い奥様:2006/10/12(木) 15:24:06 ID:3shV8pn8
>>202
ノーベル賞の田中さんがされた講演会のお手伝いをしたことがありますが
周囲に気を遣われる、腰の低い方でした。

アスペがどういうものか詳しく知りませんが
少なくとも周囲への気配りもすごくおありでしたし
友人が少ししゃべったときも
ユーモアもあって楽しい人で、あれだけの賞を取った人という感じがなく
感じがよかったと言っていましたので
アスペとは思えません。
212可愛い奥様:2006/10/12(木) 15:31:38 ID:tSaOhepK
>>210
これって児童虐待防止キャンペーン用の詩っぽいよね。
虐待ほどひどくない場合でも、
「親が忙しくても、子供一人一人に目をかけてあげましょう。」とか
「子供に過度に期待せず、ありのままの子供を愛しましょう。」あたりかな。

愛ちゃん愛ちゃん愛子愛子の皇太子家には不要だろ、こんな詩。
213可愛い奥様:2006/10/12(木) 15:59:38 ID:3shV8pn8
>>210
この詩は、どういう思いで会見であえて発表されたんだろう。

お辞儀ができない、すぐむずかる、親と目を合わせない・・・という愛子様は
どのように育てたからこうなったの?と皇太子さまに聞いてみたい。

運動会の映像、遅ればせながら見ましたが
可愛らしかったし、最近の中では一番自然でよかった。
もしかしたら、ただしつけができていないお嬢さんだけだと思って
いいでしょうか?
しつけができていなくて、御両親が高齢ゆえの甘やかしと
雅子様の御病気の影響が愛子様にも及んで
今までのあの映像だった・・・と。

個人的には、愛子様はできれば健常であって欲しいと思ってしまうので。
214可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:01:49 ID:9I0IzA2n
大玉ころがしで巻き返しを図ったけど、週刊誌は欺けませんでしたね。
着袴の儀はどうやってごまかすか周りの人たちは頭を悩ませているのでしょうね
215可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:05:54 ID:Os2QuAtQ
着袴の儀で一般人はその場に入らないから、単に欺こうと思えば運動会よりは簡単に思えるけど、
祭祀儀式の側面もあるから、内部で厳しく見る人はいるでしょうね。
216可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:07:10 ID:NMKrq+vQ
>>212-213
愛子ちゃん自身に関するネタ不足(というか出したくない)で、
詩を引用して会見の時間稼ぎを…ってのは考えすぎですね。
217可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:07:22 ID:hcoG0ZJF
個人的には今回の運動会の動画で
黒を確信いたしました。

リレーなのに手を掴まれてるわ、背中押されてるわ
猪突猛進じゃ全然指示が通っていないってことですよね。
218可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:11:25 ID:M7TkvV+T
アスペでも自己規制が出来てる人はいるよ。
丁寧で物腰柔らかで
高給取りで社会的地位も高い人もいる。
ただ、生活の面でみえないところでものすごく苦労していたり
対人においてものすごく努力しているけれど
周囲の人にばれないように出来ている人もいる。
そういう人も、本人はとても苦しくて受診して診断が出てる。

アスペっていってもいろんな人がいるよ。

愛チャンはアスペでも高機能でもなくて
知的障害を伴った自閉症としての支援が必要なんで
軽度アスペや自己統制が出来ているアスペの例とはまったく無関係だが。
219可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:11:31 ID:fDWWf1Nc
でも着袴の儀って歩いて乗って飛べばいいだけでしょう。
いくらなんでも愛子様はクリアするでしょう。
220可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:12:56 ID:Os2QuAtQ
>>219
それは一部。一人でお参りするのがありますよ。
221可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:17:46 ID:fDWWf1Nc
>>220 そうなのですか。
皇太子が飛び降りる映像が延々と流れるので、てっきりそれだけかと。
しかし一人で御参りするんじゃ真偽のほどは確かめようがないのでは。
222可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:23:21 ID:qr7P8a+j
愛ちゃん、雅子さんに執着があるようには見えない・・・。
追って泣くの・・?信じられないわ。
223可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:33:04 ID:INm1YeKD
同一性保持なんじゃない?<ママがいないと
同じ部屋の中にいた人が急にいなくなったり、もしくは急に誰かが
入ってきたりするような変化を嫌がるってのは、自閉にありがち。
224可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:35:27 ID:03DAowEO
自分の家で、友達と遊んでいたが、母親がいないことに
気付いて泣き出すって・・・
赤ちゃんかぃ。
225可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:40:42 ID:9WctECH1
着袴の儀の儀式手順は男女で細かい点が違ってて、碁盤の上で石を踏んで立ち、
「掛け声をかけて飛び降りる」←ココ は男児のみだそうです。女児はどんなのかな。
さーや&眞子さん佳子ちゃんの儀式も見たかった。これから機会はあるだろうか…
226可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:41:18 ID:6vNVg3Rs
さーやは碁盤の上で満面の笑みを浮かべてる写真があるよね
227可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:51:38 ID:mfMPjn7Z
>>223
確かに、それだと相手が雅子さんでも説明がつきますね。
愛子ちゃんにとっては、人も物も『お気に入りの風景』のパーツに過ぎないんだろうな…
228可愛い奥様:2006/10/12(木) 16:52:18 ID:VlNW5Gm8
>雅子さんがいないと泣き出すって・・・事実かな?

「雅子」を「ハクション(仮名)」に変換して読むんですよ。
229可愛い奥様:2006/10/12(木) 17:35:05 ID:Os2QuAtQ
>>226
>>1にある写真ですか?それなら碁盤に乗っていません。
これと女官に着付けてもらっている風景の写真はありますが、碁盤上の紀宮画像って未見なんですよね。
230可愛い奥様:2006/10/12(木) 17:37:30 ID:PAhaKL06
どこを見ても園児だけのお遊戯という記事が出てませんよね?
ザ・ワイで学習院幼稚園の競技は伝統があって基本的には毎年変わっておりません。
なんて元園長が話していたのに・・・。
もし愛子さまに配慮して最大の見せ場である園児のお遊戯が
今年から中止になったとしたら、ご学友・・・超カワイソス。
231可愛い奥様:2006/10/12(木) 17:41:12 ID:6vNVg3Rs
>>229
あっ。そうです
てっきり碁盤の上だと勘違いしてましたスマソ
232可愛い奥様:2006/10/12(木) 18:08:12 ID:TdvzuWjv
>>230
私もそれすごく知りたい。
年中さんともなれば 可愛いダンスを踊るよね。
雅夫さんと一緒のお遊戯だけ? 
あるいは報道されないだけで、園児のみのお遊戯は
愛子さん見学? (その言い訳のための前の週欠席?)
233可愛い奥様:2006/10/12(木) 18:37:04 ID:PAhaKL06
>>232
うちはただの田舎の幼稚園だけど、年少から衣装をつけて可愛いダンスを踊るよ。
それを撮影したくて早くから場所取りに並ぶぐらい親は楽しみにしてるのにね。

年長ともなればそれプラス組体操、バルーン競技が入ってきます。
早くCOしないと年長→初等部と進むにつれ益々高度な技になってきて
毎年風邪、風邪ではごまかしきれないのでは?と思うんだけど。
234可愛い奥様:2006/10/12(木) 19:03:04 ID:QRNBB2xM
やはり毎年運動会の前一週間仮病で休んで、
御所で必死に練習し、
一番簡単で無難なマスコミ向けに厳選された競技を
やっとここなしていく策略でしょう 
負債のガハハを注目させる作戦も忘れずに。
235可愛い奥様:2006/10/12(木) 19:15:37 ID:Lqz2svjX
出てくる情報、なに見ても、
「周囲の愛情をタップリ受けて、のびのび明るく成長中の内親王!」
って感じがないねぇ。
身体はすごく大きく成長中のようだけど。なんかカワイソ
236可愛い奥様:2006/10/12(木) 19:56:24 ID:k2YoYNg6
>>234
そう、多分あのガハハ笑いは
娘からカメラを逸らす作戦だと思います。
カメラは、代表撮影の一台だけですよね。
237可愛い奥様:2006/10/12(木) 20:05:21 ID:TdvzuWjv
やっぱり アウアウ状態なのかしら?
そうでないと思いたいけど 余にも不自然が過ぎる。
238可愛い奥様:2006/10/12(木) 20:39:06 ID:ljPNzM1g
1週間お休みというほうが気になる。
もちろん、練習のためじゃないでしょ。それなら登園したほうがはるかに
効率的。
例の「おむずがり」じゃないの?
239可愛い奥様:2006/10/12(木) 20:52:32 ID:sZwoJKXa
かもね
240可愛い奥様:2006/10/12(木) 20:55:21 ID:clrFJ/kh
>>202
その2人については、専門医が言うのを聞きました。ただの風評は超えています。
ビル・ゲイツは、ニューズウィークに自閉症と書かれたのに、否定していません。
あと、聞いたことがあるのは、○かなくん。
241可愛い奥様:2006/10/12(木) 21:11:39 ID:GzjGFim2
マターリ
242可愛い奥様:2006/10/12(木) 21:20:37 ID:nIuEhUYq
愛子さんは巨大児らしいのですが、具体的にどのくらい大きいのでしょうか?
年中さんだけど小学2年生くらいなのでしょうか?
243可愛い奥様:2006/10/12(木) 21:21:27 ID:QRNBB2xM
一週間のお休みのわけは
大玉の繰り返しの練習(しかしルールは完璧に理解はできなかったが)と
IBOには難解な他の競技や体操を「練習不足」のせいで不出来だったとしたかった
まさか来年は体操などは 一歩遅れたらまずいから
作戦は練らないといけないでしょね
244可愛い奥様:2006/10/12(木) 21:24:32 ID:wSFo3xUp
>>242
巨大児っていうと巨人症みたいに聞こえるけど
愛子さんはナンタラ曲線の一番上くらいでは?
友人の子も愛子さんと同じ歳だけど小学2年くらいの身長。

早くすくすく伸びて後からゆっくりのタイプかもしれない。
少なくとも思春期早発症とかではないはず、まだそんな
年齢でもないし・・・。
245可愛い奥様:2006/10/12(木) 21:26:32 ID:jjqPqWB4
>>242
週刊誌では120センチ20kgで足は21センチって書かれてたけど。
巨人症ではないと思う。
246可愛い奥様:2006/10/12(木) 21:29:39 ID:k4MV6IZF
>>240
○かなくん、って誰?
247可愛い奥様:2006/10/12(木) 21:41:05 ID:clrFJ/kh
248可愛い奥様:2006/10/12(木) 22:06:51 ID:CmzsezZU
>240
彼は典型的アスペだよね。
あの知識は本当に膨大で専門家からも「参りました」と言われるぐらい。
249可愛い奥様:2006/10/12(木) 22:16:00 ID:grOmaOI8
>>248
そうだね、歩く「魚辞典」そのもの!
愛子さまも、歩く「相撲辞典」を目指してはいかがでしょうか。
250可愛い奥様:2006/10/12(木) 22:31:32 ID:mfMPjn7Z
著名人で発達障害をカムアウトしてるのは、トムクルーズ位かな。
彼はLDの一種、ディスクレシア(難読症)だよね。
エリザベス女王の孫娘も同じ障害である事を公表してるね。
あとは、裸の大将こと山下清が知的障害でサバン症候群。
トットちゃんは多分ADHD、ビルゲイツはアスペだと思うけど、特に障害名を出してカムアウトしてるという事は無いね。
そう言えば、マイクロソフト社はアスペの人をわざわざ雇ってると聞いた。(社員の3割位はアスペらしい)
特性を上手に生かしてあげれば、障害者でも大活躍出来るんだね。
…まあ、カナーの愛子ちゃんには関係無い話だけど。
251可愛い奥様:2006/10/12(木) 22:38:58 ID:grOmaOI8
>>250
すみませんが、教えていただけますか
カナーってどんな症状なんですか?
252可愛い奥様:2006/10/12(木) 22:47:27 ID:clrFJ/kh
>>100
>年少組の中でも背が高いほう

3SD超えというレスもあったのに、随分と控えめな書き方。巨大なことを気にしてるのかな?

はとぽっぽ体操は名作ですが、歌も振りもおぼえやすくて簡単。
2歳児でも十分できるものです。
お休みの1週間も、当然、東宮で練習していたに決まってる。
元幼稚園教諭の養育係がいることをお忘れなく。
私だって教えられるぞ。
253可愛い奥様:2006/10/12(木) 22:48:41 ID:/T/W4ycS
4歳で120cmだと、巨人症かもよ。
巨人症と、正常な巨大児の間のボーダーってところですか。
254可愛い奥様:2006/10/12(木) 22:55:09 ID:clrFJ/kh
何に関しても、一般的な正常範囲の目安は±2SDですよね。
+3SDというのは、統計上、ほとんど存在しないレベル。
長身をぼやかしているということは、やはりヤバイの?
255可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:05:32 ID:mfMPjn7Z
>>251
カナータイプ=典型的な自閉症。
つまり、言葉の遅れがあって、知的障害を伴っているという事です。
アスペルガー症候群は、言葉の遅れや明確な知的障害の無い自閉症です。

何度か話題になってますが、知的障害のある子は身体の大きい子が多いです。
(食欲中枢に問題があったり、脳に栄養が行かないので)
256可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:14:31 ID:Vxlx8NjZ
424 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 08:14:33 ID:pf665NX3
文春(皇室1pのみ)
「(愛子さまは)年少組の中でも背が高いほうで、髪も長いから目だっていました。
脚も長く、スラッとしていてお母さまそっくり。
緊張されていたのか、みんなが席に座っても先生に促されるまで
ポーッと立っていらした」(参加者の一人)

これ、「年少」ってなってるけど写し間違え?
愛子さんって年中ではないの?
257可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:18:35 ID:ia2pjyXp
2年制なので通常の年中を年少とよんでいる
258可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:26:00 ID:tobbBtj+
はとぽっぽ体操なつかしい!

娘の幼稚園でもやってて、私も踊りました。
音楽に合わせて動くから、体操っていうよりお遊戯みたいなイメージ。

今45歳のママが幼稚園の時、既にあって、踊ったと言ってた。
学習院でもず〜っと続けてたのね。
259可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:30:42 ID:/bPq3Kgv
満4歳の時の発表が確か身長110cm。
これで考えると巨人症とはまだ断定できないのでは?
満5歳時の発表がどうなるかはわかりませんが…。

ところで秋篠宮家の内親王方はそんなに詳しく公表されていなかったと思うのですが。
東宮家だけなんでしょうかね。
発育がよろしいということでご両親が喜んで公表されたのでしょうか。
260可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:32:12 ID:w0DS2qSi
愛子ちゃんはかわいそうだけど
雅子の子ってだけで憎たらしくなるなあ。
261可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:32:49 ID:TdvzuWjv
なんだか 体が無意味にデカいのも妙に「お気の毒」感を
煽るのよねえ。 

本当に 一度でいいからナルさんでも雅男さんでもお友達でも
ハクションさんでもいいから会話のキャッチボールしてるところを
見せて欲しい。 そしたら、心から喜べるわ。 
なんで あんな表情のない暗い顔で空を見つめてたりするんだろう?
オトンとオカンが喉チンコみせて笑ってるのはなぜなんだろう?
262可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:40:10 ID:5DI6voIi
マスコミの前でのガハガハ笑いは
「シアワセなアテクシ」の演出だと思われ
263可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:41:21 ID:tobbBtj+
ホントにね〜。
何であそこまで可笑しいのか、不思議だわ。
雅は涙出そうなくらい、笑もだえてる。

大玉がターンするとこで、意味わからず
ぽーっと立ってた愛子ちゃんとの
対比が悲しいね。
264可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:41:40 ID:wSFo3xUp
報道のように優秀なお子様だったら
うずらちゃんの時ももっと会話のキャッチボールは
あっておかしくなかったでしょうね

「パパも〜」だけでは・・・・・
それに対する皇太子の応答も変。
「愛子ちゃんはうずらちゃんが好きですか?」とか
会話になりそうな言葉かけも全くなし・・・。
皇太子が勝手にモリゾーの本を読み始める

・・・・こりゃ〜親子そろって問題あり?
265可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:46:16 ID:IYkCe/k0
>>263
細切れつなぎ合わせのニュース映像では何に対して爆笑してるかわからなかったですね。
映像には無かった(放送できない)爆笑シーンがあったのかなぁ。
週刊誌ではその辺には言及してないのかな。
266可愛い奥様:2006/10/13(金) 00:18:35 ID:P3JM1iF+
よく判らないけど、私も軽度のアスペっぽくて
今でも他人の話すことがよく判らない。空気読めないし。
そりゃ、簡単な雑談なら大丈夫だけど、込み入った話になると今でもワケワカメ。

幼稚園のころなんて
運動会とか特殊なイベントになると
自分がどんな競技にでて、なにをどう歩いてどこで曲がって
何に向かって走るのか、とか全然わからなかったのでずっとドキドキしてた。
みなは先生が説明すると一発で理解できるらしい、でも私は全然わからない。
そーゆーのって、高校生くらいになっても同じだった。
いや、いまでも同じだ。(大人になって糞度胸がついたので平気になっただけ)
今でも団体になるとなにをどうするのか判らないまま。

でも別に知恵遅れじゃなかったよ、というか知能指数は高かった(140くらい)
愛子タンも自分がぼけてるのを内心悲しく思ってるかもしれない、と思うと
カワイソスだなあ。



267可愛い奥様:2006/10/13(金) 00:27:47 ID:odojLOUx
愛子ちゃんがマサコさんの姿が見えないとおむずがり?
何度も手を振り払らわれて、いつも居ないかのごとく
無視されてるのにねえ。養育係さんか、パパならわかるけど。

サボりの言い訳に愛子ちゃんを利用するなよ。
268可愛い奥様:2006/10/13(金) 01:50:45 ID:WHtB1yGa
それアスペじゃない 軽度のキチガイ
>>266
269可愛い奥様:2006/10/13(金) 02:10:20 ID:Bh5eyNiN
姪は凄い母親っ子で母親がトイレに行っても泣くから一緒に入ってた。
自分の姪ながらあまりの様子にぶん殴ってやろうかと当時は思ったよ。
2月産まれだから幼さを割り引いてもさすがに頭痛がしたので
姪を怒って義姉には苦言したけどさ。
まぁその姪自身も年長に上がったら恥ずかしさを覚えたのか治ったけど。
アレは義姉側の祖父母と義姉の姉が甘やかしすぎた結果だと痛感したよ。

そんな姪を見てるので思うのが、愛子様が母親の姿が見えなくてぐずるのは
結局、周囲が甘やかしすぎだからだよ。しつけてない証拠だね。
270可愛い奥様:2006/10/13(金) 02:14:48 ID:P7aNqqbZ
愛子はアスペルガーじゃないし。何度もアスペの話し振って来る人って何が言いたいんだろう。
NHK教育に出てくる本物のアスペの人は、後々2次障害で苦しむから、若いうちに診断受けた人に
『無理すんな!己を知れ!』って訴えてた。ここで自分をアスペかも、とか言ってる人、
絶対に違うと思う。
271可愛い奥様:2006/10/13(金) 03:18:04 ID:6qG8m144
幼い姪をぶんなぐってやろうと思う叔母が身近にいたら
母親から離れなくなるわな。
272可愛い奥様:2006/10/13(金) 03:26:18 ID:CWN6lro9
>>269
嫌なコトメだな…。
不安で泣く幼児に対して、ぶん殴ろうかと…→義理姉に苦言。
姪タンも何かを感じておびえてたんじゃ?
273可愛い奥様:2006/10/13(金) 04:57:57 ID:x/nxqEio
巨人症って知的障害を伴うよね?それだったりして。
去年は平均よりすごく大きいのよ♪って自慢するために身長を発表したのかも
だけど、巨人症臭かったら今年は隠すのでは?
274可愛い奥様:2006/10/13(金) 05:32:10 ID:UK4ZGw4U
>>273
去年の誕生日は身長も体重も公表されなかったよ。
3歳の誕生日まではcm、kg単位で公表されていたけどね。
成長曲線がヤバイ弧を描き始めたのは、3歳から4歳の間でしょうね。

着袴の儀は多分やらないと思う。
あの儀式って男子も女子も有職織物の表着を着るから、
衣装の準備に半年位はかける必要があるし、
両親の出番も多い儀式だからロイヤルニートには荷が重いでしょ。
275可愛い奥様:2006/10/13(金) 07:08:45 ID:a90U6dtZ
>>266
診断も受けずにに自分をアスペ診断してるの?軽度ってどういうこと?
人間関係が不得手とか空気読めないのがすべてアスペじゃない。
266みたいなのはアスペ患者と家族に失礼だよ。
276可愛い奥様:2006/10/13(金) 07:15:57 ID:RwDJ7tDw
>>274
そうそう3歳ぐらいから急に身長が伸びて4歳の誕生日あたりで
もう110センチは超えてるだろうって言われてたんだよね。
それでTDR目撃情報で115センチ以上はあると書き込まれて
愛子ちゃんデカ杉るんじゃない?って流れに。
宮内庁は4歳から突然身長を発表しなくなったからね〜。
277可愛い奥様:2006/10/13(金) 07:30:57 ID:75t+rks5
AKIRAみたいになったら怖い…。
顔も似ているし
278可愛い奥様:2006/10/13(金) 07:31:41 ID:wiIku7V0
>>266
人格障害だと思うよ
279可愛い奥様:2006/10/13(金) 07:34:27 ID:943pXAT5
いとうあいことか皆藤愛子くらい可愛くなればいいけど...

女装したお天になる悪寒
280可愛い奥様:2006/10/13(金) 08:09:42 ID:I/I/cr3T
自閉ってやっぱ程度の差こそあれ知的障害あるのか・・・

可愛そうな愛子ちゃん、そしてザマアミロ雅子!
281可愛い奥様:2006/10/13(金) 08:53:00 ID:dYhGe05d
年寄りの両親って、子供の事なら何でも嬉しくてしょうがないんだね。
おいたわしい事ですな。
282可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:10:30 ID:7rlOYRcK
>>266
それアスペじゃないと思う。
>>269
マジレスすると
あなたみたいなコトメがいるから恐ろしくて母親から離れられなかったんだと思う。
子供って自分に敵意を抱いている人には敏感だよ。
あなたも子供を持てばどんなに姪御さんとお義姉さんにひどい事言ったかわかると思うよ。
正直、鬼畜系だと思う。
283可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:15:03 ID:lloKmgSk
>>271 >>272
誰か一人に極端になついてる子供って、まず他の大人に対しては敵対心もつか
なめてかかるか、だから他の大人が「ぶん殴ってやりたい」ほどむかつくのも
分かるわ。「こいつかわいくネー」って目で見るから、子供はますます他の大人を嫌いになって
悪循環。愛子が甘やかされたゆえにお辞儀も出来ないのだとしたら、きっと特定の誰かになついてるはず。
お辞儀も出来ないほどとしつけが悪い場合は、特定の人以外とは一分も手をつなげない。

愛子はそういう「誰かにべったりであろう」というウェットな感じはない。
雅子の手を振り切るのもただ物理的に振り切るだけで、「パパの所に行きたい」「はくしょん婆の所へ行きたい」
という感じではない。あれはやはりおつむが足りないだけだよ
284四谷奥 ◆RQKdZ33ncw :2006/10/13(金) 09:23:28 ID:pJKdLDgg
皇太子って今日から地方に行くんでしたっけ?

おととい、昨日といつも通り警官がいたのに
今朝はいませんでした。
まさか、パパが送って行けないから幼稚園お休みって事ないと良いけど…
285可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:28:15 ID:f+uJDH4V
松井選手みたいに子供の頃から大きいのとは、違うのかな?

知的障害があるとは思います。
286可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:31:05 ID:ZcmktxrM
>>284
乙でございます。今週月曜は振り替え休日でお休みですよね?

10月
月火水木金
×××××
−○○○×

こうなりますか?
287可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:31:13 ID:7rlOYRcK
>>284
四谷奥様おは (=゚ω゚)ノぃょぅ!ございます。
いつも御報告ありがとうございます。

愛ちゃん登園してないの?
パパがお仕事だから?だとしたらとんでもない事ですね。
なんにしても世間的には「微熱のため・風邪のようなもののため」って発表になるんでしょうけど。
288可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:32:26 ID:dYhGe05d
四谷奥さま、おはようございます。
お休み癖がつくとやっかいですね。
289四谷奥 ◆RQKdZ33ncw :2006/10/13(金) 09:36:20 ID:pJKdLDgg
>>286
火曜日は運動会の振替えだと思うので
10月
月火水木金
×××××
−−○○×

こうですね。

>>288
お休み癖は心配ですね。
6月みたいにならないと良いけど。
290可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:38:24 ID:f+uJDH4V
>>288
四谷様おはおうございます。

クラスの子供達についていけない→面白くないので休む?
病弱の可能性はありますか?
291可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:43:15 ID:wiIku7V0
いつもありがとう。
早退とかはわからないんですよね?
292四谷奥 ◆RQKdZ33ncw :2006/10/13(金) 09:44:57 ID:pJKdLDgg
>>291
私、朝しかそこを通らないので、
早退までは分からないです。ごめんなさい。
293可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:47:07 ID:gqpUFHG6
お疲れ様です
294可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:51:08 ID:RwDJ7tDw
ほとんど幼稚園に行ってないんじゃない?10月に入って・・・
皇太子は今日から障害者の国体で兵庫県入りだよね。
雅子が幼稚園に連れて行けばいいのに。
それか養育係がいるじゃないか。
休んでばかりが身についてしまったのか?親に見習って。
295可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:53:58 ID:ZcmktxrM
>>289
そうか、月曜は体育の日で休日でしたか。どうも従来の休日感覚と昨今のそれがズレて分かり難くなってるw
296可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:17:56 ID:cINJ+/Sr
>>280
ヲイヲイ、自閉症の7割は知的障害を伴わないよ。
まあ、出来る事と出来ない事の差が極端だから、
出来ない部分だけを見れば、そう思われても仕方ないけど、
得意分野を生かして、大学行く人も仕事してる人も実際多いよ。
297可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:18:37 ID:W+IZTwtR
うちの姪っ子は2歳半昨日児童館に連れて行ってストレッチボールで
大玉転がしをやらせたらきちんと出来た。コーンを置いて「ここで回って戻ってきてね」
って何度か練習させたらきちんと一人でボールを操って戻ってきた。
アイボって5歳って書き込みがあったけどやっぱり頭がスローなんだなって確信。
そして、「I am Sam」を思い出した。 基地外雑子の子はやっぱり変だ。
298可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:26:16 ID:cINJ+/Sr
愛子さんに障害があるのは、愛子さんのせいではないよ。
頭がどうとかおかしいとか変とか書くのは如何かと思う…
雅子と同じレベルに堕ちてるって事に気付かないのかな。
299可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:27:32 ID:ZcmktxrM
>>298
大げさな広告イクナイと考えているだけ。
300可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:28:16 ID:dYhGe05d
>>296
反対じゃございませんか?
自閉症の7割は知的障害が伴うと聞きました。
大学に行ったり、専門的な仕事に就ける人は少ないですよ。
301可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:38:42 ID:W+IZTwtR
>>298
あらあら、偉そうに。何様かしらね。人を貶めれば自分が上がった気がする?
あなたって、つまらない人間ね。あなたこそ雑子レベルの畜生道に堕ちた女のセリフね。

愛子が悪くないって?悪いよ!雑子自体が罪悪の塊だからその業を背負った愛子は
償うべきじゃないの?親が国民にしている多くの背信を!!

大体、ここは愛子にからんでどれだけの情報操作から真実をあぶり出して検証する
スレでしょ?偽善者のフリした工作員は出てけ!

自閉症についての嘘の情報を流すのもやめたら?自閉症で得意分野みつけるだって?
異端な才能を発揮する自閉症患者がそんないっぱいいるわけないでしょう。
ほんとに工作員って露骨な嘘つくね。



302可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:39:30 ID:cINJ+/Sr
>>300
最近は、割合が逆転しているそうだよ。
未診断の成人も多いし、PDD-NOSまで含めると、
かなりの数になる。
SEにアスペが多いという話は聞いた事無い?
303可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:45:50 ID:W+IZTwtR
まだ、言ってるの?
リンクでも何でも引っ張ってきて統計出したらいかが?
脳内で自説にかなった統計作る人って信用ならないから。
304可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:49:48 ID:HVd1nyex
W+IZTwtRは、昨日の姪っ子イビリの人?

おばちゃん、怖いよ〜。
305可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:56:14 ID:cLwapxWo
>>302
SEも多いんだ。
私の夫は理系の研究者(博士)でアスペなんだけど、
かかりつけの医師によると、理系の研究者には多いそうです。
人間嫌いで、偏屈で、研究室に閉じこもって、専門バカで、常識がない…
みたいな昔の博士のステレオタイプって、
実はそれだけ博士にはアスペが多かったんじゃないかなぁと思う。
当時は診断されなかっただけで。
306可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:05:24 ID:cINJ+/Sr
カナータイプの自閉症は発症率1000人に1人。
アスペルガータイプなど、軽度の広汎性発達障害を含めると100人に1人。
今は、明らかに軽度の人口の方が多いよ。
上の数字程度なら、ぐぐればいくらでも見付かるでしょ。
だからと言って、愛子さんがアスペだとは言わないけど。

>>305
技術職系は多いよ。
うちの旦那は専門職の公務員。
見掛け、社会に適応してる人は、未診断のまま来てたりするからね。
周りにも多いです。
あと、うちもそうだけど、自閉症のお子さんのいる人。
307可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:12:05 ID:oC/23HEo
うちの夫もアスペじゃないけどSEだ。子供が自閉症。
308可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:14:05 ID:toSuIzzg
>>266
同一性の保持へのこだわり&五感のどれかの過敏。
これがあれば、アスペの可能性大。どお?
309可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:15:08 ID:E0Bg+xBI
明日はニューオータニの40Fのイタリアンで食事だそうな。
310可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:20:36 ID:fUiX+Cui
>>284
いつも乙鰈でございます。
やはり愛子ちゃんの欠席は、親の都合で恣意的に休ませてる場合が多そうですね。
だって、一週間欠席して、運動会出て、振替休日で2日お休み(幼稚園が)のあと、
2日通ったと思ったらまたお休みなんて、
相当身体が弱くて、始終入退院しているようなお子さんじゃなきゃ、あまり無いですよね。
可哀相な愛子ちゃん。
私自身、送り迎えが辛かったり、朝起きるのが辛かったり、
社交下手でダラな奥だけど、自分のために幼稚園や学校を休ませた事はないというか、
親として「最低限」の義務だと思っているんで。
311可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:20:53 ID:W+IZTwtR
やっぱり、自閉症の子がいる人なのね。
かわいそうに、必死ね。擁護。 
自閉症=理系=優秀←このテの書き込みたまに見るけどこういうことだったのね。

私は高学歴・理系奥ですが回りに自閉症で秀才型みたいな人はいませんでしたけどね。
理系って文系と違って成績の優劣ってわかりやすいから。
優秀な学生は健全そうな人達でした。

だから、姪っ子も健康でチャーミングっと。

312可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:24:11 ID:rRxjmGKq
>>309
マサ&アイがですか?
亭主は達者で留守がよい。
313可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:25:00 ID:ZUW6cEmK
>>310
> 社交下手でダラな奥だけど、自分のために幼稚園や学校を休ませた事はないというか、
> 親として「最低限」の義務だと思っているんで。
えらいよ、奥様。
というか幼稚園はともかく小学校中学校に通わせるのは日本国民の義務だから。
314可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:26:04 ID:Vxs+Homz
ところが雅丼&愛ボは国民じゃない罠
315可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:26:35 ID:Hv9gecar
 運動会時の、皇太子や雅子の笑い顔は良かったな、演技なしな感じがして。
でも、ガキの方はなんでいつも深刻そうな顔つきなんだ?
316可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:27:08 ID:TMK94l32
休んでいる時は療育している可能性はない?
317可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:27:35 ID:eoihh8sV
>>309
>>312
そこって子供お断りのとこじゃないか?
だったらご夫妻で食事かな。
318可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:27:43 ID:OE7fXvmu
W+IZTwtRの変さは、みんなヌルーしてるの?大人だなあ・・
319可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:28:59 ID:toSuIzzg
理系環境で自閉っぽい人周りにいない、なんて「私虚言癖あります」と
言ってるようなものなのにw
320可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:29:15 ID:cINJ+/Sr
>>311
優秀だとは言ってませんが…
少なくとも、生きにくさを自覚しながら頑張ってる旦那や子供は、
経歴だけの貴女よりもよほど立派だと思いますよ。


マジレススマソ。
321可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:31:32 ID:cINJ+/Sr
>>316
だといいですね。
やる事をきちんとやっていて欲しい。
一連の優秀発言には、owd一族も一役買ってるんですよね。
根が深いなあ。
322可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:33:27 ID:oC/23HEo
>>316
私もそれだと思うんだけどね。
横浜の方法だと平行通園って形で普通にあることだけど、東京じゃどうなんでしょ。
密かに療育者を雇ってるのかな。
323可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:36:04 ID:E0Bg+xBI
>>317
皇太子は今日から公務だったような。
個室があるのでそこだと思う。
詳しくは明日カキコします。
324可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:36:50 ID:rRxjmGKq
>>317
カタッポは公務で今日からしばらく不在なのですが。
325可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:37:19 ID:rlZ+j8GQ
>>316 >>322
>療育 だったら、定期的に行わない?
バレるのを嫌がって曜日を決めないにしても、
1回/2週間とかリズムがあるはず。
ある時は連続して、ある時はものすごく間をあけて、
じゃ、進捗具合を見るにしても、方針を修正するにしても、都合が悪そう。
有名な先生が御所に来られる都合に合わせてるのかしら?
326可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:39:35 ID:7rlOYRcK
>>317
子供お断りだから子供は連れていかないなんて発想は雅子にはないでしょう。
庶民の子供はお断りだけど愛子は皇孫なのだからお店に入れて当然てなもんでしょ。
327可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:43:21 ID:aNqN3f0N
愛子ちゃんが休み癖というより
親(雑)が起きれないか、マンドクサーなだけじゃないか?
朝、癇癪おこしてないかぎり幼稚園に連れては行けるべ。
328可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:48:15 ID:rlZ+j8GQ
>>309って本当の話?
329可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:55:19 ID:oC/23HEo
>>325
そうだよね、本人も混乱しそうだよね。
平行通園の場合、幼稚園に行事なんかがあるとそっちを優先したりして、
たまにバランス崩れる場合があるけど、基本的にはリズムがある。
愛子ちゃんの場合はバラバラだね。幼稚園通園が。

有名な先生に合わせるったって、そんな付け焼刃でいいのかな。
330可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:57:24 ID:qfcu+HaF
明日になればわかるでしょう
ニュースにはならないだろうけど、ニューオータニなら
よく目撃情報がでる
331可愛い奥様:2006/10/13(金) 11:58:31 ID:fkH853up
というかさー、最初から
「母親の職業が皇太子妃なので、しょっちゅう仕事で家を空けます。
なので、送り迎えは、母親ではなく、養育係のものを登録することにします。」
ってしておけば済んだことだよねー?
332可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:04:02 ID:nAAh28bA
実際は仕事をしない皇太子妃
333可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:06:19 ID:oC/23HEo
>>331
雅子ちゃんのママ友発掘のために行われたことだったりして。
334可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:06:23 ID:pNJA01nD
>>327
パパが公務で留守だと朝食もひとちぼっち、
母親の朝食時間に合わせると幼稚園に間に合わない…
だとしたら、愛子様は気の毒過ぎる。
335可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:12:26 ID:7OqWdWTu
>>331
母親のアテクシが中心で送迎します、って登録しちゃったのかしらね。
静養中で仕事もしないのに、ショッピングだのグルメだのオベンキョだのに出歩いてるのに、
一人娘の送迎もしませんじゃ通らないから、無理しちゃったのかしらね。
送迎の中心=A、Aが送迎できない場合送迎する人=B・C・D を登録、
送迎がAでない場合は、B・C・Dのいずれが送迎に当たるか、
前日(あるいは当日)◯時までに連絡の事、
のようなシステムで、きっと、変更受付の◯時までに、
送迎の中心A=雅子さんの動向が定まらないので、結果的に欠席になる日が多い、と妄想。
336可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:37:40 ID:aNqN3f0N
>>335
無理したんじゃなく、雑の脳内では
完璧にこなせると勘違いしてたんじゃないかな
爽やかな笑顔で娘の送迎&ママ達の輪の中心で笑っている自分をイメージ
が、実際やってみるとグダグダ
337可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:41:32 ID:VsfsO1kE
どこをどうとったら、子供のことを考えているなんて白々しいことが
言えるんだろう?>雅ドン

公務放棄・祭祀さぼりも到底許されることではないが、(病だというなら
キチンと公表せよ)愛子をさぼりのダシにしたり、言い訳にする点が
ものすごい嫌悪感を抱かせる。
338可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:44:42 ID:7OqWdWTu
>>336
そういや、公務ブッチして入園説明会で熱心にメモを取ってた、っていうのがあったね。
雅子さんなりに、燃えてた(楽観してた)のかもね。
339可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:47:42 ID:VsfsO1kE
その熱心にとったメモの中に
下校時、 みだりに他所に立ち寄らない
ってなかったんですかね?

それとも常人には判読不明な記号・文字の羅列が
びっしり、なんて妄想も湧いてしまいます。

340可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:55:39 ID:o9xvWD/o
もしかして雅子さんって、何事も始まりはものすっごく期待して、
熱心になるけど、期待が外れたと分かると、一気に興味を失くして
投げやりになってしまうのでは?

結婚直後は、公務も熱心にしてたそうだし、
愛ちゃん産んだ後も公園デビューとかリトミックとかで
連れまわしてたでしょ?
341可愛い奥様:2006/10/13(金) 12:56:03 ID:R8KIKUBj
>>339
そのメモは英語で綴られていた、に10000ミチクサ。
342可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:05:21 ID:R8KIKUBj
>>340
そういや、リトミックも雅子さんは段々送迎しなくなり(皇太子か職員が送迎)、
最後は愛子ちゃんまで欠席勝ちになったらしいね。
343可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:06:47 ID:Xp6WsdQj
>>340
>もしかして雅子さんって、何事も始まりはものすっごく期待して、
>熱心になるけど、期待が外れたと分かると、一気に興味を失くして
>投げやりになってしまうのでは?

単に飽きっぽいだけかと・・・
344可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:10:17 ID:H92DPuUE
そのうち、雅子さんの「ご病気」の原因が、「海外へいけなくて〜」から
「愛子ちゃんが〜」にシフトされてきそうで、それが怖い。
てか、実際にそうなりかけてきてる感じで。

オランダ行ったじゃないか、あれだけ元気そうだったじゃないか、
付き添いの医師も途中で帰ったじゃないか、って、そっちのカードが
弱くなってきてるしね。(自業自得だけど)

でも、その代わりにダシにされる娘は可哀想だ…
本人があんまり現状を把握できてないようなだけに、余計に。
345可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:14:37 ID:DXvBpoOc
>>343
>単に飽きっぽいだけかと・・・
そうかもね。
幼稚園の送迎を、飽きるとか飽きないとかいうレベルでされても困るよね、愛子ちゃんも。
やっぱり学習院は無理だったのかな、雅子さんには。
母親が遊び回ってるのに子供の送迎をしないのは、学習院は許さないだろうし。
346可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:17:17 ID:MWy/LWKu
>熱心にメモとり

教育熱心なアテクシ〜(酔)
なんでしょうね。

で、やってることといえば、

お弁当は作らない。
気が向いた時のみ、送り迎え。
帰りは寄り道。
子どもの健康管理ゼロ。
347可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:20:16 ID:ZUW6cEmK
>>345
> やっぱり学習院は無理だったのかな、雅子さんには。
だから、「他に行きたかったのに」かも知れませんね。
いや、やっぱり皇室は無理だったのかな、雅子さんには。では?
348可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:21:39 ID:2G8zUZtp
>>340
いて座の女だからね
熱しやすく冷めやすい
海外に縁があるのもそう
349可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:25:25 ID:zHdYUeMA
>>329
幼稚園を降園後とか土日を上手に使えば
生活リズムのついた療育が簡単にできると
思うんだけど……
と思ったんだけど甘いのか。
350可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:29:56 ID:AExREZa3
身内に自閉症(軽度)がいるんだけど、愛ちゃん幼稚園に行く事で
非常に疲れてしまうのかな?だからお休みが多いとか?
聴覚過敏とかもあるのかも?
いい加減、両親がカミングアウトして、しっかり愛ちゃんのためを
第一に考えて欲しいんだけど。
それができないなら、せめて身近な幼稚園の保護者や関係者だけには
しっかり話して理解を求めるとか。
351可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:30:40 ID:LWGkX2bE
>>344
病気の原因が愛ちゃんが・・・なんて今更言わないでしょう。
相変わら体調には波があるとか、海外では心置きなく行動できるが
国内では色々と気を使い・・・とか訳ワカメな理由をつけて
今後も公務と祭祀&ご会釈はブッチでないの?
でないとやりたい私的公務だけをできないじゃんw
352可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:31:05 ID:pHX7DijJ
実際に運動会を見学した人からの情報は無いのか?
353269:2006/10/13(金) 13:31:32 ID:xXjPjkvN
遅スレでスマソ。
殴りたくなる気持ちに到達するまでの道のりがあるのさ。(クショウ
義姉にもやんわりと窘めたらそれで解ってもらえたよ。
ただ実際に、4年近くも母親以外とは口もきかない、母親と一緒でなければ
出かけられないって感じだったせいで、他人から可愛がられないからすごく損。
身内だから可愛がられて欲しいと思うからついついね。

304へ。ちなみにID:W+IZTwtRは私ではないよ〜。

354可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:31:44 ID:Q5fPCIpi
>>350
>非常に疲れてしまうのかな?だからお休みが多いとか?
だったら、降園後はゆったり休ませるとか、
土日はゆっくり過ごすとか、親は工夫するもんだよ。
雅子さんは、連れ回してるじゃない。
355可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:37:25 ID:o9xvWD/o
>>353
姪いびりの言い訳にしか聞こえない・・・

>他人から可愛がられないからすごく損。
>身内だから可愛がられて欲しいと思うからついついね

って言いつつ、殴りたかったんでしょ。
356可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:43:13 ID:VV2AZVrQ
うちの子が通ってた保育園に、お母さんの病気理由で保育園に入れた子が
いたけど、お母さんが朝起きられないからほとんど来てなかったな。
(母子家庭だったし。)
あと、自閉の子も一人いたけど、週3回しか来てなかった。でもそれは、
週2回は療育センター(というのだろうか?)に通っていたから。
アイちゃんはどっち!?
357可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:45:22 ID:RYsZUwIP
文春読んで来たけど、実際はもっともっとヤバイことあったわけかな〜?w
ひとりだけボ〜っと突っ立ってたり、鳩ぽっぽ体操もひとりだけワンテンポ
おくれてたってw
1週間休んだのは、このために言い訳だったんですね。

荒らしが懸命にでてきてるのはこれが原因?
358可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:45:39 ID:r6j1yfh1
>>354
もしそんなに愛子心配愛子大事なら、夏休みの終わり頃にヨーロッパ
行かないよねえ。しかもお楽しみの為に。
愛子も心配、でも自分も外国行かないと・・・って訳わからないョ。
359可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:48:20 ID:7rlOYRcK
>>340
期待というより「こうなるはず」という妄想に近い想像をして
ちょっとでもそのとおりにならないと一気に嫌になっちゃうタイプじゃないかしら。
それでそれを他人のせいにするから改善のしようがないと。
とにかく並外れたワガママな人だから。
360可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:52:05 ID:7rlOYRcK
>>353
>殴りたくなる気持ちに到達するまでの道のりがあるのさ。(クショウ
生まれてからたった4年。
そのうち1年半くらいはあまり言葉も話さないし
3歳くらいまでは母親ベッタリなのも当然だと思うと
たった1年かそこいらの事で幼い姪っ子を殴りたくなってしまうのね。
お義姉さんに心底同情するわ。
361可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:52:16 ID:WsR7kdmH
愛子ちゃんが自閉なのかどうか自分には判断つかないけど
好意的に見ている人でも「あの子なんだか変だよね。あまり笑わないし、笑ってもなんかへんな笑い方じゃない?」
って話すことが多い。
無表情さがコワイ。
眞子佳子ちゃんともっと遊んでもらえばいいのにね。
362可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:55:39 ID:Q5fPCIpi
>>350
>せめて身近な幼稚園の保護者や関係者だけには
>しっかり話して理解を求めるとか。
これ、してくれないと周囲は本当に困るんだよね。
「なんであの子だけ◯◯しなくていいの?」
「なんであの子にはいつも譲らなくちゃいけないの?」
「なんであの子はあんな(空気読まない/人を傷つける)事いうの?」
っていう子どもの疑問に答えられない。
ただただ「あの子はそういう子だから」では、
子どもは「あの子だけずるいよ!」で納得しない。
でも「あの子はそういう障害があるから」と行ってしまえば、
子どもを通じて「あの子は障害がある」事が広がってしまうし、
最後は親の耳に入ってしまう。
本当に困りますよ(現在進行形で体験中)。
363可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:57:02 ID:Q5fPCIpi
>>362続き。
ましてや、教育現場では困るでしょうね。
集団生活で、一人だけ特別扱いするには、
子ども達が納得する「理由」をちゃんと教える必要があるから。
364可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:58:03 ID:ZUW6cEmK
>>359
こどもって、思うようにならないからね。
しかも、お辞儀しないのも笑わないのもなにもかも、親のせいにされると考えたら、、、、、
う〜ん。だからといって変になるかな〜。
365可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:02:38 ID:XT3zN+Jh
新潮に載ってた外人記者のタブー本は
雅丼の事だけかな?
ちとガクブル
366可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:07:31 ID:K9Yxtc2u
AIBO以外は皆優秀だろうからええんちゃう?
367可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:07:52 ID:wiIku7V0
>>353
子育ての事について、小梨の身内に偉そうに窘められるなんて
義姉さんお気の毒。
368可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:12:50 ID:Z2vZhgEW
なんか話をそらそうと必死なのが一人。
369可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:23:53 ID:xXjPjkvN
産まれてからの4年なわけ無いでしょ。有る程度物心ついてからの4年だよ。
子育ては義姉より早くからしてるから窘めたんだけど。さすがに小梨だったら注意できない。
愛子様が雅子が居ないとおむずがりするって話題に対して
甘やかすばかりでしつけをしないのは良くないって言いたかっただけなんだけどな。
370可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:25:37 ID:tZl909x9
愛子ちゃんの成長は二の次で、雅子さんに依存するようにさせたんでしょう。
皇太子との共依存の兆候で予想はしてたけど、実際に記事とかで読むと
子供を操って自分の我を通す道具にしているようで不快。
371可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:27:48 ID:wiIku7V0
子持ちなのに3〜4歳の子のむずがりで打ん殴りたくなるんだ。
小梨より怖いよ。
372可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:35:35 ID:xXjPjkvN
>371
3〜4才の子供だったらしょうがないと笑ってるよ。
でもそれが5〜6才の子供だったらさすがに窘めたり叱ったりしない?
それとも371さんは盆暮れに親戚が集まった時でも泣き喚く子供をそのままにしとくの?
せめて外に連れ出してあやしたりしないか? 私の義姉はそれすらしなかったけど。
373可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:37:38 ID:VYzLTKqx
あの〜、 ID:wiIku7V0 も  ID:xXjPjkvN も、
チラ裏だか親族スレに行ってやってくれません?
374可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:37:55 ID:gA2ZmNgp
>369
どんな理由があろうとも、幼児に「殴りたくなる」発言はひくって。
もうキエナヨ・・・
375可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:40:42 ID:ppY2EOC3
子供大好きで扱いがうまい(叱るのさえうまい)義妹は、全身からフェロモンでも出てるんじゃないかと
思うほど子供に好かれてる。
小餅としてはうらやましいわもったいないから早くケコーン汁と思うわでそわそわする。
逆に嫌われやすい人・子育ての一筋縄で行かなさのわからない人は、あまりよその子供に関わらない方がよいと思う。
376可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:50:36 ID:cINJ+/Sr
>>349
公立の療育機関に通う庶民の子だとそうもいかないけど、
愛子さんならそれで十分可能だよね。
幼稚園も、規則正しく通わないと、本人も辛いと思う。
自閉の子は、同一性保持と言って、いつも同じ状態でいないと、
不安定になるから。
一体どういう考えで、今の状態なんだろう…
宮内庁は、身体が弱いという事はありませんと言い切ってるのにね。
まさかとは思うけど、毎日のように療育が必要なレベルだとすると、
学習院はムリポ。
377可愛い奥様:2006/10/13(金) 14:56:08 ID:cINJ+/Sr
>>369
お兄様一家がDQNなのはよく分かりましたが、
愛子さんには養育係も複数付いてますし、
甘やかされ放題、躾をされていない、という事はまずありえないですよ。
だから、障害があるのではという話がPart1から延々続いているんですが…
378可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:02:15 ID:vfSLiMpd
幼稚園 そんなに休んで いいのかよ

まだ幼稚園だからいいかもしれないが
小学校にあがったらそんなに休めんぞ!
はやくカミングアウトしろ!
379可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:02:25 ID:2GNyavf0
>>362
同意。本当にそう。
380可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:06:20 ID:OEzGnReA
>>378
「身体がお弱いという事は無い」
「自閉症とは心外。大変お健やかにお育ち」
なのに、幼稚園を休み勝ちだという謎。
381可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:07:30 ID:VsfsO1kE
日本一のお姫様なのに、そこらのガキンチョのほうが
幸せそうに見える。
382可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:08:59 ID:VWR3EHKo
>>378
小中学校は義務教育だから大丈夫。
在籍してれば、卒業証書はもらえる、公立の場合だが。
私立だと、一般家庭なら退学。
383可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:09:06 ID:OEzGnReA
>>379
まわりも困るけど、
障害を持っているお子さん自身がかわいそうなのよね。
「ずるい子」「だらしない子」って、子ども同士では言われちゃうから。
親達は何となくわかるから「そんな事言わないの」ってたしなめるんだけどね。
384可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:21:06 ID:cINJ+/Sr
>>362のようなケースは、園には伝えてあるんだよね。
それなら、園側に相談したらどうだろう。
何と言っても、保育時間内の問題なんだから、
受け入れてる園にも責任があると思うよ。

医師によっては、保護者には話さなくてもいい、と言ったりするんだよね。
現場を知らない医師の意見だから、自分は賛成出来かねるけど、
それで他のお母さんには言ってないという人も結構いるよ。

それにしても、愛子さんはどうなんだろう。
学習院側はちゃんと知ってるのかな。
385可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:23:45 ID:a90U6dtZ
横&亀レスですが>>320さんへ
自分の障碍や問題を自覚して、生きにくいなりに頑張っている人の姿勢は
時間はかかるかもしれないけれど周りの人に伝わりますよ。
386可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:24:16 ID:fkH853up
姪殴(未遂)叔母は無自覚嵐なんだから放っておけ。
これ以上構う人の所には、チーム大盛りからスカウトが来るぞ。

愛子殿下なんだが、
養育係の間で、教育方針の統一がなされていないんじゃないか?
子守がばあやが一人だけ、とかいうならそれ程神経質になる必要もないが、じいやに
ばあやに兄や・姉や・ほかいっぱい、なんて環境だったら、誰かがきっちりと指針を
決めないと、子供が混乱するよね。
387可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:25:35 ID:r6j1yfh1
>>380
病名がつかない程度の微熱で1週間連続で幼稚園を休むような子は
体が弱いって普通言うよね。
388可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:28:23 ID:7rlOYRcK
>>364
>しかも、お辞儀しないのも笑わないのもなにもかも、親のせいにされると考えたら、、、、、
健常な子ならそれはまぎれもなくあきらかに親(の躾がなってない)せいだよ。
389可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:33:22 ID:7rlOYRcK
>>369
> 産まれてからの4年なわけ無いでしょ。有る程度物心ついてからの4年だよ。
>>269では
>まぁその姪自身も年長に上がったら恥ずかしさを覚えたのか治ったけど。
って書いてあるんだから年中の時の話じゃないの?
つじつまが会わなくなってますわよ奥様w

それにしてもこんな人が子蟻なのね…。
きっとお子様は素晴らしく愛想のいい大人以上に礼儀をわきまえた子なのでしょうね。
390可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:37:02 ID:o9xvWD/o
>389
>きっとお子様は素晴らしく愛想のいい大人以上に礼儀をわきまえた子なのでしょうね。


親に似て意地の悪い、怖い子になってるんじゃないの。
391可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:37:06 ID:7rlOYRcK
>>373,386
すみません、レスつけてしまいました…orz
392可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:43:55 ID:npkf0asD
>>389
親に問題のある家の子って、親に似たDQNも多いけど、
子供ながらに親のイタイ面が見えちゃうのか、周りの大人に対して
物凄く気を遣ってお行儀良くして精一杯愛くるしくしようと
過剰適応して親をかばおうとまでする子も結構いるしね。
とかく将来人格障害まっしぐらコースなんだけどさ・・・

・・・って、いかん、チーム大盛りにスカウトされてしまう
393可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:51:46 ID:ZUW6cEmK
親の躾がなっていないって言われても、そういうことはハーバードでは習っていません!
とか言い出しそうだなあ。
394可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:53:34 ID:zrO4GLeS
>>384
ID変わってるけど、362です。
幼稚園じゃなくて、小学校です。
学校は事態を把握しているようで、特殊学級を勧められたと親御さんは言ってました。
でも「◯ちゃん(そのお嬢さん)は努力すれば何とかなるのに」というスタンスで、
特殊学級を断り、普通学級に通ってます。
娘はそのお嬢さんと結構仲が良くて、
そのお嬢さんとのトラブルを相談してきたり、
娘が自分とそのお嬢さんを比較したりする時、適当にあしらってますが、
娘が私の言う事の矛盾点を付いて来たりして困惑します。
>>383
にもあるけど、そのお嬢さんを「馬鹿」だの「五月蝿い」だの、
虐めたり無視したりしている子達もいます。
というわけで、学習院に言えば、どうせ漏れるだろうし、
ここはスッキリCOして欲しい。
395可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:56:36 ID:xXjPjkvN
>389
治ったのはトイレの中にまで一緒に入るのがって事。説明不足スマソ。
人見知りと泣き喚きは小学生だが未だにあるよ。どうすりゃいいのか義姉も困ってる。
我が子は人見知りも特に無く愛想も良かった。しつけに関してはお受験校なのでそれなりに。
ここの皆様は優しいよね。きっと愚図る子供に対しても、いい加減にしなさいとか怒鳴らず
きちんと教育されてる人ばかりなんだろうな。長々スレ違いゴメン。キエルヨ…
396可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:59:11 ID:ZUW6cEmK
>>395
それほど困っているのに、なんとか相談に乗ってあげられるような機関というか場所というか
そういうのは無いのですか?
いや、わたしも、そういうときに何処に行けばいいのかわからないのですが。
397可愛い奥様:2006/10/13(金) 16:06:10 ID:ZUW6cEmK
>>394
> でも「◯ちゃん(そのお嬢さん)は努力すれば何とかなるのに」というスタンスで、
努力って下記のようなことかな?
・普通のお子さんが宿題を20分くらいで仕上げられるのに2時間かけてでもやらせる
・トラブルにならないように帰宅後は学校であったことを良く聞いて
 「この場合はこのように行動したら良かったのよ」と懇切丁寧に時間をかけて説明してあげる
・毎日のように連絡帳に家庭での様子とか気を付けている点などを書いて担任に渡す
・勉強とかが遅れないように毎日しっかり机の脇に座って見てあげる
やりすぎると、寝る時間が遅くなって、子供も親も体を壊してしまいそうだ。
なによりも「バカ」などと言われて「ああ、自分はばかなんだ」と自分を低く感じてしまいそうだ。
398可愛い奥様:2006/10/13(金) 16:20:55 ID:npkf0asD
>>396
うちの住んでる区なら「こども発達センター」ってのがあるけどな
育児に関する悩みならなんでも・・・うちの子変わってる??ってちょっと感じたってだけでも、
とりあえずなんでも無料で聞いてくれるらしいよ。電話予約しなきゃだけど。
で、そのまま様子みていいよ、の場合もあるし、
数週間とか数ヶ月に一度、定期的に様子見せに来ようか、なんて風に
背中を押してくれて、その後必要そうなら医者を紹介してくれたりもするし
(そのセンターで診察を受けることもできるらしい)
本当に必要な子には、専門的で一流の理学療法や作業療法もそこで受けられるらしい。
そういうの、どこの市町村区にもあるらしいよ。充実度は烈しく違うらしく、
うちの区はえらく恵まれてるらしいんだけどね。

と、マジレス。

親友が同じ区に住んでるんだけど、子供が軽い自閉症。
そこに思い切って相談するようになってから、びっくりするくらい明るさを取り戻した。
同じ悩みを持つ仲間にも大勢あえて、グチこぼしあうだけでも楽になるらしいしね。
専門家に相談するのって大事なんだなーとしみじみ思う。

雅子も早くCOして、同じような子を持つママ友を堂々と一杯作ればいいのにね。
無理に学習院でアップアップするからいけないんだよ。愛子ちゃんも窮屈だろうし。
399384:2006/10/13(金) 16:25:06 ID:cINJ+/Sr
>>394
ああ、失礼。
小学校の話でしたか…
努力すれば〜という事は、障害を認めてない親御さんなんですね。
それは、確かに周りが大変かも。
普通級に居続ける限り、支援は受けられないだろうし、
そのお子さんも可哀相ですね。
担任の先生は、我関せず状態なのかな。

>>395
それこそ、健常なお子さんなのかちょっと心配なんですが…
小学生なら、教育相談所とかで相談に乗ってもらえますよ。
400可愛い奥様:2006/10/13(金) 16:30:56 ID:cINJ+/Sr
>>395
ついでに言うと、貴女のお子さんは、
たまたま育てやすい子供だったんだと思いますよ。
愛子さんの話もそうだけど、
躾だけではどうにもならない事もあります。
401可愛い奥様:2006/10/13(金) 16:35:50 ID:sG1+NTNF
>>400
でも5,6歳になっても母親から離れられないって、
深刻な母子分離不安があるのか、他の何が原因なのかわからないけど、普通ではない。
育て易いとか育て難いとかいうレベルの話じゃない。
402可愛い奥様:2006/10/13(金) 16:38:12 ID:VWR3EHKo
>>400
ドウイ。とかく、幼児期に育てやすい子に恵まれてしまうと、
親は根拠のない自信を持ってしまいがち。
こういうタイプが育児の壁に突き当たると挫折しがちなんだな。
雅子さんみたいに。
403283:2006/10/13(金) 16:39:28 ID:lloKmgSk
ID:wiIku7V0 って何が気にくわなくて姪っ子の話にかみついているんだろうね

本筋とは関係ないチラ裏話にさ。>>269はすんごくむかついてる感情を
「ぶん殴りたくなる」とありがちな表現しただけでしょ。

>>283 で書いたように、愛子は人見知りではないよ。
いや、あらゆる人間に対しての人見知りと言うべきかなw
人間だけでなく、動物にも、物にも たいして関心が湧かないんでしょ

404可愛い奥様:2006/10/13(金) 16:48:54 ID:RhLyovRd
よそン家の子供なんか正直どーでもいい
これ定説
405可愛い奥様:2006/10/13(金) 16:49:36 ID:Ze/m8d1O
>>395
児童の相談機関に相談するとか小児科に行くとか
なんかすればいいのに……
なにもしないで困った困ったで叱っていたら子供が可哀相
406可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:06:37 ID:RwDJ7tDw
104 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 16:57:16 ID:jP2BwyXn
>>63
ガイシュツならスマソ。明日は初等科が運動会で
学習院幼稚園の子は、年中さんは見学、年長さんはお遊戯で出席するの。
11時頃から初等科に集合する(正味一時間ほどで帰る)。
その後ニューオータニというのは妃殿下でなくても
幼稚園父母のお決まりのコース。

初等科では、雅子さんはもともと評判悪かったんだけど
>外務省に勤める父親がたくさんいるから
下の子が幼稚園でお世話になっているママが最近父母会のたんびにグチるので
その行状はハンバでなく知れ渡っているよ。
雅子さん、針の筵でびっくりするんじゃない>感じないかw

それと、父兄は子供の演目に合わせて結構あちこち歩き回る。
雅子さんはたぶん、初等科での秋篠宮家人気を目の前で見せ付けられる事になる。
今年はおめでただから、いらしたらあちこちで輪になるでしょうし。
私だったら今年は休ませるな〜w 来年はサボれないけど来年は宮家いない。
407可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:10:32 ID:EOdqDjmS
いまさらながら亀ですが、大玉転がしの映像を見たのですが、
「曲がるつもりだったけど、玉がいう事を聞かなかった」じゃなくて
思いっきり転がしつづけてるような気がするのですが。
曲がらないといけないって意志が見えないような。
408400:2006/10/13(金) 17:10:44 ID:cINJ+/Sr
>>401
うん。だから、
>躾だけではどうにもらならない事もある
と書いたんです。
自分は、育て難いの極致が発達障害だという認識なんで。
ちなみに、>>399も私です。
409可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:11:36 ID:DklbUgwR
>>406
>その後ニューオータニ 
という事は幼稚児連れでゾロゾロニューオータニに学習院のお母様方は行かれるって事?
個人的には、そういうの好きじゃないというか、ちょっと嫌かも。
見学とはいえ、正式行事なら制服ないしは体操服だろうし、
「寄り道はいけませぬ」という学習院の不文律に抵触しないの?
410可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:14:09 ID:wiIku7V0
>>403
何で私だけが標的に・・・・www
411可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:14:56 ID:EOdqDjmS
>>406
そういや、今日は紀子さんは外出されてたようだし、運動会も来られるかな?
412可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:20:25 ID:cINJ+/Sr
>>406
父母会で愚痴られてる内容が知りたいですね〜。

って、スレ違いですが。
413可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:48:07 ID:AvghclAW
やっと着袴の儀をやってもらえるのかぁ。
でもなんか起きそうだよね。
季節外れの台風で大雨とか
碁盤に乗った途端に真っ二つに割れたとか。
神様だって倒宮には文句言いたかろう。
414可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:52:39 ID:EhMqIKZ3
「とてもむかついている」という感情を「ぶん殴りたくなる」と表現ねぇ…w
そろいもそろって下品な人たちだなぁ。
小学生で母親がいないと泣きわめくって、それこそ
何らかの発達障害でしょうよ。殴るより受診をすすめたら?
415可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:56:50 ID:EOdqDjmS
こんな初歩的な質問もアレなんですけど、皇室筋で何らかの障害を持つ方が多いという話は
聞きますが、皇族(宮家関係)は、学習院に行ってる人が多いんだよね?
学習院の歴史がどれくらいなのかよくわからないんだけど、
もし愛子ちゃんに発達障害があったとして、それ以前に同様の前例はなかったんでしょうかね?
416可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:59:05 ID:ZcmktxrM
>>415
前例はあるけど、優秀伝説を女性誌などを通じて流させる実家の人間はいなかった。
417可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:08:36 ID:EOdqDjmS
>>416
なるほど・・・。
学習院の沿革を見てきました。

私も都市伝説しかよくわからないので、間違っていたらご容赦願いたいんですが、
明治頃にはあったみたいなので、大正天皇か、常陸宮様あたりは
そういった方の入学の前例になるんでしょうか?
418可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:11:34 ID:a90U6dtZ
明日の運動会、雅子さんは佳子さまを見て複雑だろうね〜
どっから見ても健やかで礼儀正しくて
可愛らしい内親王さま。
419可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:16:17 ID:ZgaCFtFp
大正天皇も常陸宮様も、ご幼少の頃はあれれじゃなかったと思います。
姫宮様の中にはごゆっくりな方もおられたようですが、
その方なりにゆっくりとご成長されるのを国民は見守っていたような。
皇太子殿下の折りには殿下に合わせたのか留年者がいなかったと聞きました。
420可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:24:17 ID:wr8jnWY9
>>419
>皇太子殿下の折りには殿下に合わせたのか留年者がいなかったと聞きました。
それ、「礼宮」に置き換えた噂を見た事があるけど、
皇太子の場合は、美智子様が皇太子には得意科目がない、と心配されていた事や、
学習院の先生が、皇太子は言葉どおりに理解して、
裏を読んだり応用が出来ない、と言っていたなどの支持材料を目にするが、
礼宮の場合、ないのよね、支持材料が。
ただ、浩宮にしろ礼宮にしろ、幼少時、愛子ちゃんと同じ様子ではなかった。
普通に笑い話し、自由に遊んでらした。
421可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:25:41 ID:vNlnQlh+
>>413
神殿の鏡も粉々に割れたりとか((((;゚Д゚))))
でも着袴の儀、正式にケテーイなんですか?
先月宮内庁へ電凸された奥様がいらしたけど、
「予定としてまだ上がっていません」だったよ。
装束の納入の有無も今となっては確認できないし。
なにより、宮中賢所へ一人でちゃんとお参りできるの?
422可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:27:40 ID:EOdqDjmS
>>419
私も書いてから思ったんですが、今の常陸宮さまからはそういう感じは受けませんし、
大正天皇もあとで少しおかしく…という話は聞きました。

あ、池田厚子さんとかはそうなのかな。
でも今の池田さんを知る人によれば、少しゆっくりめな動作の
おっとりした上品なお婆様みたいな感じらしいですが。
423可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:28:23 ID:Vg4O+60g
きちんと座って見学できるかどうか心配
424可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:38:34 ID:ppY2EOC3
>>421
従来の儀式は非合理的なので、皇太子同妃両殿下の意向により、今の時代に即したものに変更した。

○月○日、東宮御所内にしつらえた祭壇の前で、
愛子さまは、お気に入りのディズニーアニメ「美女と野獣」のヒロインを模したドレスを着、雅子妃殿下が
皇后さまより譲り受けたティアラをかぶった。
緊張されたのか雅子さまの手にすがっている愛子さまを気遣われ、皇太子さまより要請を受けて
代表撮影のカメラは退室。
碁盤の上でドイツ語の歌を歌い、「りっぱなおひめさまになります」と右手を振って宣誓なさったという。
425可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:43:35 ID:EOdqDjmS
>>421
実は、東宮サイドはやる気がないのに、週刊誌が勝手に書いてたんだったりして>着袴の儀

装束の納入のページが消されたあたりが関連があるとするならば、
元々やるつもりはなかったんじゃないの。やるならもう少し早い時期にやってそうじゃない?

まさか、親王様誕生、お宮参りとかで焦って…。
426可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:45:52 ID:ZcmktxrM
>>425
>実は、東宮サイドはやる気がないのに、週刊誌が勝手に書いてたんだったりして>着袴の儀

やるにせよやらぬにせよ、文春は記事に書きますよ〜という布石だと認識した。
427可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:49:06 ID:wr8jnWY9
>>426
文春が、着袴の儀ぐらい、やってやれよっ! 
という意味で書いたのなら非常にGJだが、まずそれはないだろうな。
428可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:56:30 ID:EOdqDjmS
>>424
話が逸れるが、ディズニーと言えば、リトルマーメイドの話はどうしても納得いかない私がいる。
子供に悲しい思いをさせたくないのはわかるが、もともと「人魚姫」って、
サッドエンドなところに意味があるんじゃないかとも…。

リトルマーメイドの明るいアリエルを見てる時、元の人魚姫の話を思い出して
逆に切なくなる私がいますよ(;´Д`)
429可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:56:55 ID:dy+Xo8BU
おそらく、やらないでブッチしちまえ的に思っていたのが、
思いの外ネットで話題になってしまって中の人は焦っているのではないかと。

最近愛子様の成長が著しいので、なんとかやれるかもしれないと踏んで
とりあえずやるやる宣言してみただけかと。
430可愛い奥様:2006/10/13(金) 19:01:51 ID:EOdqDjmS
>>429
親王様の誕生で、普段より「皇室のお子様達」に視線が向いている状況ですしね。
そういうことがなければ、スルーでも何とかできたのかも?
431可愛い奥様:2006/10/13(金) 19:05:19 ID:ppY2EOC3
>>428
私もスレチだけどわかる。
でも「フランダースの犬」を日本から買い取った時、ハッピーエンドを自信満々に作ったような国だから…w
(日本のアニメどおりのサッドエンドと2通り作って、どっちでも好きな方を供給しますよ!と言ったら
ほとんどの国がサッドエンドを選択して、アメリカ人はショックだったらしい)
ちなみに
ネロは死ぬ前に誤解の解けたアロア父に探し出されて救出、入賞、売れっ子画家に
金持ちになってアロアと結婚、二人は末永く幸せに…
432可愛い奥様:2006/10/13(金) 19:13:37 ID:YzAgriO5
>407
私も乗り遅れちゃって、いまさら亀なんですが、愛子ちゃん、
大玉が客席に激突した時、玉の手前でぴょんぴょんって2度
ほど小さく跳ねてるんですね。あの感じ&流れだと、なんか
「あいちゃん、ちゃ〜んと玉をパパとママの所まで届けたよ。
お〜しまいっ」とでも思ってるかのような…。逆に相方の男
子くんは、玉がどこへ転がろうがくいつき、必死で方向転換
してる…。玉の向きが変わったあたりでまた愛子さんは続き
があったのに気づいたかのように転がし始めてる。
やはり、ルールは把握してなかったのかな??
433可愛い奥様:2006/10/13(金) 19:27:08 ID:EOdqDjmS
>>431
スレチですが、そのフランダースの犬もちょっと・・・。

>>432
もしかすると、あの場所にパパとママを座らせた事自体に
そういう意味があったのでは。
434可愛い奥様:2006/10/13(金) 19:29:20 ID:aNqN3f0N
ヒロシが車に乗っていったことすらわかってなさそうなのに
玉転がしリレーを理解できるわけ・・・

相撲の勝ち負けはわかるようですが・・
435可愛い奥様:2006/10/13(金) 19:35:59 ID:I2s0mkpx
× サッドエンド
○ バッドエンディング
436可愛い奥様:2006/10/13(金) 20:21:27 ID:rRxjmGKq
>>429
大体和服って年令によって一つ身とか四つ身とかサイズが決まってるんだけど、
愛子のように飛びぬけた大きさだと袴も用意してあった生地が足りないなんてこと
になりそう。
437可愛い奥様:2006/10/13(金) 20:23:48 ID:PVHNoifQ
>>435

和製英語としては、ハッピーエンドの反対は、バッドエンドだろう。

但し、英語としては、Happy ending の反対は、Sas ending だよ。
438可愛い奥様:2006/10/13(金) 20:24:57 ID:PVHNoifQ
Sas じゃない Sad だ。

タイプミスした。すまん。
439可愛い奥様:2006/10/13(金) 20:29:21 ID:6SXCrEGN
四谷奥様、今はいらっしゃらないかしら。
いつも愛子ちゃんの通園と言うか、
通園に伴う警備状況をご覧になるのって何時頃?
440可愛い奥様:2006/10/13(金) 20:48:13 ID:r6j1yfh1
>>439
そういう事聞くのヨクナイよ。複数の理由でね。
441可愛い奥様:2006/10/13(金) 20:49:56 ID:btrGbf2J
四谷奥様はいらっさってますが>>284

福迫か・・
こんなオチがあるとは。アンチスレより

336 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/10/13(金) 19:57:53 ID:bJHLvyGd
話豚切ですが
愛ちゃんが今日幼稚園お休みというのは間違いです。

今日はちゃんと出席されてます。
この目でしっかり見ました。

朝の送りは養育係りの福留さんでした。

今日は幼稚園の隣の百周年記念会堂でバザーがあったのでいって来ました。
9時から整理券配布で9時半少し前に整理券もらって外に出たら例のワゴン車到着。

福留さんに手をしっかりつながれて愛ちゃんが登園されました。

バザーが2ヶ所で開催。
ボーイスカウトのバザー会場は幼稚園ママたちであふれてました。
442可愛い奥様:2006/10/13(金) 21:07:59 ID:dy+Xo8BU
ずっと福迫さんでいいんじゃんね。
そして雅子さんは皇太子と公務汁!
443可愛い奥様:2006/10/13(金) 21:40:51 ID:/nsfCZ23
あれあれ、お母さまの姿が見えないと泣き出してしまうのではなかったのー?
地方公務ができないくらい愛子チャマと片時も離れられないのではなかったのー?

見間違いだったのかしらー?w
444可愛い奥様:2006/10/13(金) 21:41:39 ID:VsfsO1kE
ヒロシがいないから心ゆくまで朝寝してたのか>雅

まあヒロシがいてもいなくても朝寝してんだろうが。
アイボのまなこに輝きがないのは やはりこういう
生活環境だと思うけど。
445可愛い奥様:2006/10/13(金) 22:04:19 ID:UICbspzH
結構なご身分だよね〜
好きなだけ朝寝しても
子どもは優秀な育児係りがきちんと世話してくれてさ。
ちゃんと感謝してるのかな?それはないね、自分は皇太子妃だから
威厳を持って女官に接する必要があるそうだし(ババンのしつけ)

446可愛い奥様:2006/10/13(金) 22:10:46 ID:RwDJ7tDw
雅子って本当に愛子ちゃんを産んだだけだよね。
産んでからの育児が出来てない。
産むだけなら誰でも出来(ry
447可愛い奥様:2006/10/13(金) 23:12:41 ID:ZUW6cEmK
>>446
上流階級の夫人は、子供に乳母を付けて、自分自身では育児をしない。
そんな時代もあったんだけどね。そのころなら産みっぱなし。
これは授乳すると再潮が遅れるけど、早く次の子供を産んでもらうため
ということもあったんだよね。
でも初乳って免疫もあるから、飲ませた方がいいということが近年判ってきたけど。
448可愛い奥様:2006/10/13(金) 23:31:11 ID:Ad7Jyq4g
初乳つっても二週間ぐらいだし大して変わらん気もすけどね
449可愛い奥様:2006/10/13(金) 23:44:38 ID:jxzaM+ya
今上が取りやめにした乳母制度がヒロシをつくりだした。
いままた、乳母制度を復活させるのも悪くない。
450可愛い奥様:2006/10/14(土) 00:03:34 ID:1ZRQJ/rm
愛子さんが小学校に入学する再来年は
うちの息子の高校受験だ〜。
いまから憂鬱なんだけど、雅子さんも憂鬱かも。
451可愛い奥様:2006/10/14(土) 00:17:07 ID:vZt/5HIY
>>445
優秀な養育係に育てられてもアレっていうのがね。
一般人なら子供のしつけのなってなさは親の責任になるけど、
あの人たちは経験豊富で他の子も育てている優秀な養育係に
育てさせてアレなんだから、愛子ちゃん本人の資質になにかしら
問題ありってことが明らかだよね。
452可愛い奥様:2006/10/14(土) 00:42:11 ID:3uZ4Sas8
心配だ。心配だ。

アイボンが、北朝鮮のテロの標的になったりはしないかと

心配だ。

453可愛い奥様:2006/10/14(土) 00:49:51 ID:ZgN4EvAb
>>452
じゃ、海外の寄宿学校に?たとえばスイスとか?
454可愛い奥様:2006/10/14(土) 01:18:41 ID:vZt/5HIY
>>452
ユージン君が生まれた今、愛子さんなんて狙う価値ゼロ。
455可愛い奥様:2006/10/14(土) 01:38:21 ID:AK5ScG8q
東宮妃は公務さえやってくれれば子育てをきちんとやる必要はないと思っているんで
M子さんが子育てをはくしょんさんや福迫に丸投げしていてもそれはかまわない
と思っている。
問題は公務は放棄で遊び三昧、あげくのはては出来もしないのに
中途半端に子育てに関わって愛子ちゃんを混乱させているのが明らかなこと。
どうせ三日坊主なんだから下手に関わらなきゃいいのよ。
慈母を演出することで愛子ちゃんを盾にあらゆる要求を通すつもりなのがミエミエで不快。
それと愛子ちゃんは特有の特徴がでていないんで巨人症ではないと思いますよ。
もう一つ、自閉傾向は中度に見えるけど、知的障害は軽いかなーとも思ってる。
456http://www.royal.gov.uk:2006/10/14(土) 01:46:23 ID:F1i1khpi
guest-guest
457可愛い奥様:2006/10/14(土) 01:49:23 ID:T2bi2xOx
>>456
毎日毎日色んな手で荒らすねえ
458可愛い奥様:2006/10/14(土) 02:03:36 ID:69no4cua
私も雅子さんは、関わらない方がいいと思う。愛子さんは、誰とも信頼関係結べて無い感じ。
ナルは都合のいいおじさんだけど、生活関係にはタッチしないだろうしね。
紀子さんのように、どちらも卒無くできるタイプじゃないし。
自分が孤立して、頼みの綱が愛子さんだけだから、他人に懐かれるのは嫌っていうのも分かるけど、
愛子さんの障害は別にしても、子供には良くないと思う。

459可愛い奥様:2006/10/14(土) 02:58:44 ID:ePbCt3+6
もし愛子ちゃんに知的障害があって、愛子ちゃんが大人になった時、
「微妙に発達障害の感じが残るけど、それなりにゆっくりしゃべる人?」くらいの状態だったら、

「小さい頃、お母様は普段は別の部屋にいて、あまり会う事もなかったので」とか、
思いっきり、公的な場で今までの雅子との関係をバラすような発言をしちゃいそうな悪寒が。
本人には全然悪気がなくても、「これは言ったらマズイ?」までは判断がつかないかも。
460可愛い奥様:2006/10/14(土) 03:00:03 ID:0oBQt81/
今日仕事の合間にレストランで食事してたら、
近くに座ったおば様たち(50〜60代)の集団の会話が聞こえてきて、
「この前の運動会、雅子さんけらけら笑ってて、すごかったわねー!」
って言ってた。その後すぐに先日やってた「前世を当てる番組」(私は見てないから分からないんだけど)
の話題に移行していたから、それほど皇室に興味のある人たちじゃないんだと思う。

こういういわゆる「無党派層」の人たちが、「けらけら」とか「すごかった」とか言ってるのを聞いて、
その年代の人たちも皇室(東宮限定)に対する敬意をもてあまし始めてるって気がしました。
このままではまずいですね。
461可愛い奥様:2006/10/14(土) 03:26:59 ID:plDzwd6G
職場のパートさん達も昼休みの会話で
「ブスッとしてて可愛くないのよねぇこの子」
「プレゼント投げ棄てたって凄いわがままだって!」
「わがままだけじゃないでしょ?孫達と比べても、なんか…ねぇ?」
って会話してて、あららら〜ってびっくり。情報源は「旦那の週刊誌」らしいが。
その後草加婆が「雅子様の笑顔素晴らしい!お美しい!愛子様優秀で最高!」攻撃でパートさん達け散らしてた。
462可愛い奥様:2006/10/14(土) 06:31:52 ID:9wdICzBv
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー

と 言われる愛子さま
463可愛い奥様:2006/10/14(土) 06:49:19 ID:ktoxN8p1
>>461
いまどきの奥様は文春も新潮も自分で買うよ。
とりあえず自分の巣にかえれよ、ニワカなりきりババァの♂
464可愛い奥様:2006/10/14(土) 07:09:39 ID:miYQMbJa
愛子笑った顔のほうがブスだ。

とりあえず、雅子が産んだのかもしれないけど、卵子は違う人のかも。
そうしたら血のつながりはないよね。

雅子の考えてた子供像と愛子はかけ離れてるだろうから、愛情も湧かないよね。
465可愛い奥様:2006/10/14(土) 07:28:32 ID:utNMWbIr
>>455
>もう一つ、自閉傾向は中度に見えるけど、知的障害は軽いかなーとも思ってる。

大きくなるにつれておとなしくなると思うけど、女性天皇になったら
周りに利用されやすいだろうね。
466可愛い奥様:2006/10/14(土) 07:30:28 ID:ktoxN8p1
>>465
>大人しくなる
それはどういう理由で?
悪化することもありえると思うが?
やっぱ投薬で?
467可愛い奥様:2006/10/14(土) 07:46:19 ID:6KIlXyYl
>>459
池田厚子さんのインタビューを、ずうっと昔見たことがあるんだけど。
「お母様は、どんな方ですか?」という質問に、厚子様は、5秒の沈黙の後、
無表情で、でもどこか必死さの漂う一音一音丁寧に発音する棒読みで
「お優しい方でした」
「お母様と、どんな思い出がありますか?」
また長い沈黙の後、更に一生懸命って感じで
「ピアノの…練習など…みていただきました」
私は、これを見て、厚子さんも?だし、親子関係も?な気がしました。
で、親にその疑問をぶつけてみたら、親の答えは 「厚子様は、少しゆっくりされた方だけど
お姫様だから、あれでいい。皇室の親子関係は、あんなもの」とのことでした。
愛子ちゃんのことも、国民がこれぐらいまったり見てあげられたら良いなぁと、希望しているのですが。
不自然な画像と不自然なご優秀発言のおかげで、逆に国民の愛子ちゃんを
見る目がどんどんシビアになっているような気がする。愛子ちゃん、カワイソ。
468可愛い奥様:2006/10/14(土) 07:57:47 ID:ktoxN8p1
>>467
親王だけじゃなくて内親王だってお手元で育てたわけじゃないんでしょ?
愛子と比べるのはどうかと・・・
だいたい、雅子は愛子の養育を盾にとって公務しないんだし。

ああ、愛子の療育を口実に公務さぼって海外旅行費用ためてるわけかw
469可愛い奥様:2006/10/14(土) 08:23:24 ID:yH4z9h5E
>>467
池田厚子さんのことだって、常陸宮のことだって、国民は納得してちゃんと見守るというか
受け入れている(ちょっと尊大な言い方かな)。

もっと国民を信頼しなさいよ、と言いたい。

これだけいろいろ辛辣な意見が出てくるのも、東宮家が「普通、普通」といいながら、その
普通の国民のことを理解しておらず、国民の方を向いていないということがわかってきた
からじゃないの?
470可愛い奥様:2006/10/14(土) 08:27:51 ID:pxYFYcVa
いややはり母方と皇太子本人は愛子を女帝にしたくて
今も必死に工作中なんだと思う。
知恵遅れじゃ都合悪いよね。

ご優秀なはずのお子の大玉爆撃には萎えたw
471可愛い奥様:2006/10/14(土) 08:36:54 ID:wIRh3QdT
>>470
ご本人たちはバレてない、うまく行ったと思ってるでしょ?
472可愛い奥様:2006/10/14(土) 08:40:43 ID:SunMsRhl
東宮家の子が次代天皇に・・ってのは
まぁ、これまで数代はそうだったんだろうけど
自分達だけ子を天皇にできない東宮として
名が残るのがいやなのか?

あるいは、本当に天皇制に反対でなし崩し的に
天皇制をなくしたいと思っている知能犯か
皇太子が「皇族なんて不自由なことばかりで
存在意義を見いだせない。雅子さん二人で
天皇制をなくしてしまいましょう」「はい」

なんて会話があったとしたらそれはそれで
すごい二人だなぁとは思うけどね

473可愛い奥様:2006/10/14(土) 08:42:12 ID:ktoxN8p1
>>467
池田厚子さんも常陸宮も皇位継承には関係ないから
暖かく見守れた。
うえつ方同士で適当に一生をおくるだろうと。

だが愛子は違う。
税金で贅沢して自国民を馬鹿にして欧米に媚売る売国奴の娘だ。
474可愛い奥様:2006/10/14(土) 08:50:43 ID:utNMWbIr
愛子さんがご優秀でなくてはいけないのは、「愛子女帝推進派」
愛子さんが精神遅滞でなくてはいけないのは「愛子女帝反対派」

真実は、ややボダっぽい愛子様、でFA?
475可愛い奥様:2006/10/14(土) 08:58:19 ID:miYQMbJa
274 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/12/08 23:59

 ただ一つだけ、心配していることがあります。
 テレビなどで、愛子さまは浩宮さまに似た感じのかわいい女の子だと
報道されていました。ということは、ペロンとしたお餅のような顔の
紀宮さま風の女の子…という可能性があるかもしれません。
 しかし、出来れば九分九厘まで雅子さまの生き写しのような、
そっくりの顔と姿になって頂きたい。これが、私の切なる願望です。
いや、私だけじゃない、国民全ての願いではないでしょうか。
これを是非伊勢でお祈りいたしましょう。
 将来、愛子さまが世界の王室の王子さまとお会いしたとき、
たとえば、故ダイアナ妃にそっくりなウィリアム王子を想像してください。
そんな星の王子様のようなプリンスと並んだとき、まんじゅう顔の姫では
釣り合いが取れないじゃないですか。21世紀の日本皇室がイモっぽくなるのは、
国民にとって恥ずかしいことです。お願いだぁ、浩宮様に似ないで!!
ましてや紀宮様に……。  
略)  深見東州
476可愛い奥様:2006/10/14(土) 09:22:23 ID:9RxqL7jc
>467
香淳皇后と厚子さんの親子関係をそのまま現代に当てはめるのは無理。
島津貴子さんは活発で姉妹でも対照的だけどね。
まぁおスタちゃんがあの中では異質なんだろうけど。
477可愛い奥様:2006/10/14(土) 09:51:42 ID:6KIlXyYl
>>468 >>476
うん、国民の皇室を見る目も意識も、違うと思っています。
だからこそ、愛子ちゃんのお立場や愛子ちゃん自身を守るためにも
東宮ご夫妻やそのおとりまきにも、いつまでも不自然なことしてないで
ちゃんとしろと言いたかったのです。
特に、東宮妃、ちゃんとお仕事してください。
478可愛い奥様:2006/10/14(土) 10:02:50 ID:wfBkO+lv
               ... :::::  ̄ ̄   、
              / : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::: .... ... .... ..: : ::::::::::::::::::: \
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
         i::::::::::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::i
          |::::::::::::::::::::i:::::::!:::::::::::l::::::::::::::::::,:::::::::::::l
           |:::::::i:::::::::::j、:::_ハ,;;;;;;;」;;;」::::::::::::::i:::::::::::::|
            |:::::::トレ 一'     ,r;-; 、\:::::/::::::::::::::|  うるせー馬鹿
.          |:::::::i -fニ;ヾ      ̄    ` i:::::::::::::::|
.          |:::::::l   _  i  _ ヽ:     |:::::::::::::::|
.         ノ::::::::|.  / l lr v' Y丶    i:::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::ハ. { ',  ´i  l、_    /::::::/:::::r'⌒ヽ
    /:::::::/::::::::/:::::>!  ヽ_/  l~   「::::::::::::/:::::i     \
   /::/::::::/:r‐ ' ー.{、\     { /::::::::::::::::::::::l
.   {::::!:::::/:/      { ヽ      `i:::::::i::::,:::::::::::l       ',
     ヽ::{:/       \         |:::::::l::::i::::::::::l          ',
.     Y     i    ヽ        !::i:::l::::l::::::::::l          >
      |     l      \     丶:::l::::l::::::::::l       _ イi
      |、     ,       i     ヽ!:::l::::::::::| _,.、 -‐ '´/ .l::l
      7 \  l       ヽ       \::::::::レ'       ./  l::|
     /   −|         \      \-′     /   .l:::|

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060913203648.jpg
479可愛い奥様:2006/10/14(土) 10:34:23 ID:90p6e7xq
愛子タンが女の子で少々アレレな子でよかったね。
男の子で健常な子だったら否応なく皇太子になるわけで
(今のような反対論議も起きようがない)
小和田の血をひいて、かつあの雅子が中途半端に育てた子が天皇になるのはごめんだよ。
480可愛い奥様:2006/10/14(土) 10:36:52 ID:CTiZ3QVE
>479
うん、いっそ小梨でもよかったのにと思った。
481可愛い奥様:2006/10/14(土) 10:42:43 ID:s+W4P9uO
>>467
そんな短いインタビューで違和感があるということは、厚子さん、知的中度かも。
大人の知的中度は、そんな感じ。
軽度の人は、ちょっと世間話したぐらいでは、違和感がない。
文章も漢字を入れて書ける人が多い。
ただ、事務仕事とか、複雑な会話は全然ついていけない人。

アイコちゃんは、現状IQ70程度で、将来は60-100の間で予後が読みづらいタイプだと思う。
ただ、自閉はしっかりあるから、「一見、普通の人」にはなれないでしょう。
よく伸びて、高機能自閉症だけど一般就職は無理なタイプ。
伸びなければ、自閉症+知的軽度。
482可愛い奥様:2006/10/14(土) 10:43:25 ID:x26zUcUg
>>479
最後の一行にまるっと同意。

でも、健常な男子だったらまだしも、
愛ちゃんみたいな男子だったら、継承権は正当だわ、
いいように利用されるわで、一番恐ろしいことだった。
483可愛い奥様:2006/10/14(土) 11:29:43 ID:utNMWbIr
天皇の資質で継承が云々されるのは争いの元。あまりハードルをもうけるのも
どうかと思う。なんで、現東宮が次期天皇になって欲しくないかというと、

公務の極端なえり好み(やらないなら時期をきってきっぱり休むとか)
私的外出時の特権使いまくり(本人達はプライバシーがない、とほざく)
男系継承のため妃の実家というものが常に存在するが、実家がでしゃばりすぎ。

特に最後の件りでは、法律改正してまで何らかの利権をむさぼろうとする
輩や便乗するマスコミなどが、本当にわずらわしい。この点を改めれば
多少たよりない方でも、つとめていただけて、優秀な方なら、国民は
尊敬すると思う。
484可愛い奥様:2006/10/14(土) 11:37:48 ID:UK16YrVO
>>483
災害看護の実習を見て
「飛行機事故の負傷はどんな特徴がありますか?」
なんて聞くのーたりんが天皇になったら困ります。
尊敬どころか出てくるたびに冷や汗ものだ。
485可愛い奥様:2006/10/14(土) 11:55:58 ID:BQnohk9g
いつまで手つないで歩くんだろうね。
486可愛い奥様:2006/10/14(土) 11:57:44 ID:rIdw5gOl
皇太子似ということは、将来サーヤのような顔になるんだろか
487可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:09:53 ID:D/H1uYO2
>>486
サーヤは表情もあったしオーラも気品もすごかったから
もともとの造作は似てたとしても
全然雰囲気が違うんじゃないでしょうか。
ホワイトサーヤとブラックサーヤみたいな感じで。
488可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:11:34 ID:VXL3PAy2
>>479
愛子ちゃんがあのままで、もし男子だったら、あれれ?でも
間違いなく皇太子でしょ。
489可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:13:00 ID:UK16YrVO
>>488
そりゃそうです。
現行では「本人の資質」ではなく
「血筋と生まれ順と男であること」で継承順を決めてるんだから。
490可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:16:54 ID:sGGRj64M
愛ちゃんがアレレでかつ女の子っていうのは
神様の思し召しだよ。
女の子でも利発で可愛く元気一杯おしゃまさんだったら
愛子様を女帝に!論は今なんかとは比べ物にならないくらい
盛り上がっていたはず。
男の子でアレレだったら 確かに最悪だったね。
491可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:39:57 ID:pxYFYcVa
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20061014010002151.asp

もうl制服が小さいんだけど・・・
492可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:42:39 ID:+z9JSbKX
愛ちゃんがアレで男の子だったら・・恐ろしいな。
誤魔化しがきかないレベルのアレな上に、母親はアレ、
胡散臭い税金寄生虫の母方一族がもれなく憑いてくる。
子孫も残せそうにないし。女の子だったのはほんと神の意志だな。
493可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:46:28 ID:xeELvtvp
>>491
相変わらず手首をガッシリつかまれ、お口ポカ〜ンだね。
494可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:49:00 ID:8i2sy6Uu
愛ちゃんアレレ
雅ちゃん荒れ荒れ、で
皇太子はあれやこれや世話をやく
495可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:50:34 ID:0qjX3THR
>>491
逃げられないようにしっかり握っているのかしら。
496可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:53:07 ID:RvqZdTGi
雅子さん相変わらずお辞儀が下手

秋篠夫妻とは挨拶したのかな
497可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:55:52 ID:VXL3PAy2
>>491
またガッツリ繋いでてヒロシ後ろでなにしてるんだ?
愛子ちゃんでかいね。
498可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:58:31 ID:lFcJrore
そう、アレレでも男の子なら自動的に世継ぎ
女の子でも利発な子なら皇室典範改正への動きはとめようがなかった。
神のご意思としか・・・
499可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:59:27 ID:VXL3PAy2
>>496
上半身がこわばってるね、美しくない。

500可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:00:37 ID:lFcJrore
愛子タンがアレレでも雅子がバンバン子を産める女なら
(産む努力を惜しまない女なら)
次の(男)子が世継ぎになるでしょ。
神が小和田の血を全力で阻止してるとしか・・・
501可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:01:21 ID:lFcJrore
>>496
公の場で天皇皇后に挨拶しない女が
いまさら秋に挨拶などw
502可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:04:50 ID:+z9JSbKX
写真の後はSPかと。今日は障害者オリンピックがあってて、
浩さんはそっちに行ってるのでは。マサコさんはサボりの口実
子育てアピール。昨日も送迎してないくせにね。
愛子ちゃん、オツムに行かない栄養が全部身体に回ってる感じ。

これを見に行くってのは学習院初等科入学前提だよね?
あんな状態で行くなんて、いくら宮様でも苛められるか、
無視されてクラスメイトに相手にされないのが目に見えてるだろうに・・。
503可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:05:38 ID:VXL3PAy2
秋夫妻の方から挨拶してきたら「どうも」って言ってあげてもよくてよ
かなぁ・・・

雑、会釈しながら顔だけ上げて何かしゃべってるね。
504可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:07:10 ID:gWdrwDah
>>491
愛ちゃん・・・
体が大きいのにポカーンと突っ立ってるから、
余計に赤ちゃんっぽさが際立ってる。
何だか2歳児くらいに見える。
今までのクネクネよりも、その写真一番ヤヴァスって気がする。
505可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:17:20 ID:FkctZZvQ
愛ちゃん。私服では、高そうなワンピースとっかえひっかぇだったのに。
なぜ、身体に合った制服を着せてあげないのだろう…?
お金が無いわけじゃあるまいに。なんか、やることなすことバランスの悪い
お方だな、妃殿下は…。
506可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:22:50 ID:wIRh3QdT
幼稚園の制服、あのサイズが最大でこれ以上は特注になってしまいそうね。
身体の大きさと動きの幼稚さ(手つなぎとか)のギャップがう〜ん。
507可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:23:19 ID:sGGRj64M
雅子さん164-5センチでしたっけ?
確かに 巨大児ですね。 
昔は平均よりも大きいこと自慢してたのに
最近はしないの? 
これだけは 捏造でない自慢話(?)として
受け入れられるのにw
508可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:24:50 ID:lFcJrore
そのバランスの悪さがドキュンの証よ。
実際庶民のドキュは携帯電話に払う金はあっても
高校の授業料を滞納する。
509可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:25:11 ID:SmpHF2x1
>>491
腰だけ曲げて頭はさげず?
510可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:27:09 ID:pCJOTF2v
何処行くにも親と手を繋ぎっぱなしの年中児ってどうよ??
まして高貴なお方。
一人でシャンと立てんのか???
511可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:30:22 ID:wIRh3QdT
>>509
あの写真お辞儀してたの?
てっきり「え、どこどこ?」ってどこか見てるのかと思った。
512可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:30:25 ID:lFcJrore
タイの踊りとか
くねくねしてよさそうなんだけど。
513可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:33:14 ID:VXL3PAy2
もしかして、愛子ちゃんが優秀でなくてよかった・・
って人の方が多い?
514可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:36:16 ID:VXL3PAy2
>>502
あの立ち姿はヒロシかとおもったんですが
SPですか・・・
ヒロシより背が高いか・・。
515可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:48:05 ID:c92VIzJ5
愛子ちゃん、コワイ顔してた。
本当に愛想のない子だよ・・・
516可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:51:05 ID:H2AYdUgW
>>514
ヒロシは現在地方公務で東京にいませんことよ。
517可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:51:50 ID:T2bi2xOx
>>513
感情論(男女同権!ジェンダーフリー!可愛い一人っ子に家を継がせないなんて!)で
皇室典範改正の世論形成を狙ってる人たちがいるから、「健常で優秀な女の子」だと
今以上に伝統や歴史を無視した議論の流れになるでしょう。
それを阻止するにはラッキーだった。
愛子ちゃん自身は不幸ではないと思う。競争原理も、お見合いのつりがきも必要ない
世界の子供だから。ちゃんと 親 が 理 解 していて、慈しんでもらえれば。

むしろ優秀でないにしてもちゃんと人の言うことも、「自分の将来」の観念も理解できる
子供だったらかわいそうだったと思う。愛子ちゃんは清子叔母様と同じ一内親王であって
いつかは降嫁するのだと教えてもらえず、あなたが将来の天皇よ、と吹き込まれてしまっていたら。


…親王誕生のニュースに「愛子ちゃんはどうなるの?」とたずねたというエピソードが
親の捏造だったらいいなと思うよ。いや、ほんとはよくないんだけど。かわいそうだ。
518可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:54:30 ID:lFcJrore
捏造に決まってる。
捏造でなければ日々、何を吹き込んでいるのかこわいわ。

従兄弟が生まれて素直に喜べないなんて
なんてかわいそうな育てかたをしてるのだ?
519可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:55:21 ID:pxYFYcVa
凄く敷居が低くなっちゃうんだけど、
足を交差させないで立てて良かったって思う自分がいる。

表情はかつてないくらいアレなんだけど・・・
520可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:58:12 ID:5PpoeJid
>>愛子ちゃんはどうなるの?

言わないと思うけどなぁ。
それって、「今の自分」と「将来の自分」とを比較して(しかも、「身分」と
言う概念的なものについて)、そのことに不安を持つ、ということなんだもの。
親の捏造なのか、周囲の捏造なのかは知らないけど。
ただ、誰であるにせよ、そういう捏造をする神経って、すごいと思うよ。
親王誕生のニュースに子供をダシにしてネガティブな要素を流布するっていうのは。
521可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:59:33 ID:nllyvHN3
ヤフーの動画がでてるので見てみましたが、アイボが雑子に話しかけられてうなずいていました。
たぶん「愛子ちゃん、信号を渡ります。」みたいな感じだろうか
522可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:01:14 ID:gu8IzGk1
>>496 >>503

「今日の学習院は大変な人出ですこと」
523可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:02:00 ID:xAMRz0G/
            ,  -‐‥  、
            /         \
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ
          ./      /   ヽ   丶
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }
         |  | |   '’`  く '’` |.  i アテクシの両手で
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ; 愛子の片手首をがっしり固定するのが
        i .ヽ_」   イエエエア  !  /  今のトレンドよ!
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
        _/ | \o 。 。。八_
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ
.    /        >‐   y   <     i
524可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:02:33 ID:ChO/fjbM
ここは異常だね。
どこをどうみても、愛子さん普通の健常児じゃん。
一般人より優秀かどうかは個人的知り合いじゃないから知らないけど、
どうしても自閉症にしたいわけですか?
>>519見たいに、私は愛子さんを応援してるし、狂った他の既女とは違うの
と思わせながら、自閉症を頭から決め付けてる。

狂ってるよ、あなたたち。
シャイっていうことがそんなに罪?みんな外交的でカメラの前でも
アイドルスターみたいにヘラヘラしないと満足しないの?
子供でシャイな子なら、カメラの前で緊張するのは当然なのに。
まぁその辺の汚い子供で、ぜんぜん物怖じしない子はいるけど、そういう子が
「優秀ね」という評価になるのかね。
525可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:04:42 ID:VXL3PAy2
>>521
動画のうなずくは、初めて見た光景でした
目はあいかわらず遠くを見てましたけど・・・
526可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:05:28 ID:gWdrwDah
シャイな子が頬づえ付いて鼻くそほじったりしないってw
「やめろよ」なんて叫ばないってw
527可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:06:42 ID:VXL3PAy2
>>526
おやめなさいってw
528可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:08:06 ID:c92VIzJ5
>>524
シャイなためにカメラの前で緊張する子もいるだろうけど、愛子ちゃんの場合は
緊張しているようには見えないんだけど。
あなた、本気で愛子ちゃんがカメラに緊張していうように見えるの?
緊張というのは、他にどう表現していいかわからないために苦肉の策でアナウンサー
がそう言ってるだけでしょ。
まさか「愛子様は仏頂面でした」とも「ボーっとあらぬ方向を見ていました」とも
いえないし。
529可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:12:47 ID:sGGRj64M
>>517
愛子さんがフランス語で話す、ドイツ語で唄う、
漢字が書ける、 微分積分を解く(これは妄想)なんて
エピなら生暖かく聞き流せるけど 「愛子ちゃんは
どうなっちゃうの?」エピは胆汁みたいに苦々しいわ。
ようそんなこと捏造するわ。流した香具師の顔が見たい。
530可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:32:41 ID:ciKlu22z
524さんは、曇りなきまなこにて見定めてください。
531可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:35:00 ID:S7EwJxiD
「愛子ちゃんはどうなっちゃうの?」
に対する答えは、
「自由になれたのよ、よかったわね」
だよね。普通の感覚なら。
532可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:56:34 ID:cPJl49um
>>524
愛子ちゃんを心配するスレです、あなたは応援スレでとぐろを巻いていてくださいね。
それから書き込む前に「低緊張 自閉症」など検索して自閉症のお勉強をされるとよろしいかと。
533可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:56:47 ID:vZt/5HIY
>>524
愛子ちゃんはシャイでもない。堂々と無表情。そこが問題なのよ。
それと、自閉でも知的障害のない子はあそこまで無表情じゃない、ルルル〜
534可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:03:36 ID:vZt/5HIY
>>507
皇太子160cm、雅子さん164cmとして、愛子の将来の身長を
計算すると、155cmになる。女の場合は13マイナスで。
なのにあの身長なのはやはり巨人症とかを疑ったほうがいいと思う。
ちなみに計算式(160+164)−13/2=155cm
13は男女の身長の差で女児の場合は13をひく。
皇太子の場合、女だったら147cm。
535可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:18:33 ID:69no4cua
>>521
「後でご飯たべましょうね」じゃないかな。ご飯に反応
536可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:19:30 ID:5pjqJkhU
うちの父が皇太子とたぶん同じくらいの身長(160に届かず)
母が雅子さんより少し小さめ(162くらい)

私は163センチ、弟は170センチあります

ま、子供の頃の身長は平均よりは少し高めな位でしたが
537可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:21:15 ID:vZt/5HIY
身長はよほどの飢餓状態でないかぎり、ほとんど遺伝で決まる。
両親ともにとっても身長が大きくて、それで愛子があれくらいなら
正常の範囲内の巨大な子かもしれないけど、皇太子はかなり小さいし、
雅子さんも大きいほうだけど、さほど大きいわけではない。
二人の身長を合わせるとすると、平均よりやや小柄な子になる。
愛子さんは身長でも、やはり異常臭くない?
538可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:24:26 ID:tn/AMiyT
>>535
孫悟空かよwwww
539可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:25:06 ID:Kl61X6l4
>>533
感情が原始的なんじゃない?
自閉+軽度知的障害
540可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:25:17 ID:vZt/5HIY
>>536
たまにそういうことはあるけど、だいたい上の計算式に入るんだよ。
特に、戦後ずっと伸びてきた平均身長がここ10年くらい止まってるし。
戦後の身長の全体の伸びは、戦前貧しくて栄養情況の悪かった階層が
戦後食べられるようになって伸びてるんで、天皇家にはあまり関係ない。
541可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:25:59 ID:tRXr2B3Y
皇太子はチビでも(みちぃこ様実家由来の)長身遺伝子を抱えているとお思う。
542可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:29:40 ID:tRXr2B3Y
私の友達で150とどかないくらいのチビがいるんだけど
旦那は178。旦那の長身は遺伝的にはガチ(妹が168、父親が175以上など)

で、重度自閉の子がでかい、2歳のときに5歳児波。
脳に回る栄養が体に全部回るからでかいとか。
でも2メートルを超えたか、というとそうでもなくて14歳で180で育ち止まった模様。
543可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:31:23 ID:Bc+99l4X
>>535
ワラタ
だとしたら食い物にこだわりのある親子だな。
アイコもよく食べそうだしね。
544可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:33:01 ID:aFHZaoBO
いまだに普通に会話している映像がない・・・
545可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:35:22 ID:vZt/5HIY
両親より子供がでかくなる場合、両親以前が貧しい階層か、
ホルモン異常とかの巨人症が疑われる。愛子の場合前者ではないはずだから
(雅子さんの実家の小和田は戦前貧しい階層だったのでないとはいえないけど)
546可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:36:18 ID:hyG9C1rz
>>537
うちは父が165cm、母が150cm位だけど兄は180cm近くあるよ。
娘の年中時の同級生にも両親は小柄なのに120cmある子がいたし。
確かにアイボンは大きいけど異常臭くはないと思う。
血筋に高身長の人がいればデカくなる遺伝子があるのかもね。
秋篠宮さんも背が高い方だと思うし。
今後の成長の仕方によって判断は変わると思うよ。>巨人症
547可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:39:43 ID:H2AYdUgW
>>546
>うちは父が165cm、母が150cm位だけど兄は180cm近くあるよ。

うちも似た感じ。
自分164、兄179、妹は158ぐらいだったかな?父は私より低く160ちょっと、母はそれより低く155。
いまだに実家に帰ると年老いた父に「お前背伸びたなあ〜」と言われるw
548可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:40:00 ID:vZt/5HIY
>>546
>>545を見て。戦前貧しかった階層なのでは?
549可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:43:18 ID:H2AYdUgW
>>545
アッキーは他所の子都市伝説流布に従事しているお方ですか?
550可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:43:26 ID:OmEbhx6A
とにかく「平均」だべ?大きい例外も小さい例外もあって当然かと。
それを含めて平均なんだから
551可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:43:42 ID:vZt/5HIY
今の大人とその親世代はまだ、戦後の日本人の平均身長が全体的に伸びてた
時代なので、栄養状態の改善による伸び。

でも天皇家は別に貧しかったわけではないので、伸びない。
今上陛下と比べても皇太子は同じか低め。
552可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:46:05 ID:vZt/5HIY
>>549
身長については秋篠宮は母方の美智子さまのところの遺伝子が出たんでしょ?
皇太子に関しては天皇家の遺伝子が出てる。
それと秋篠宮って子供のころから異常にでかかったりはしてないはず。
秋篠宮は女だったら13マイナスして165cmだったわけでそれほど
異常にでかいわけではないし。
553可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:47:32 ID:H2AYdUgW
>>552
自分で

>両親より子供がでかくなる場合、両親以前が貧しい階層か、
>ホルモン異常とかの巨人症が疑われる。

こう書いてるじゃないですか。都合が悪くなると正田家の血だからと言い訳。
背丈決定トンデモ説はお腹いっぱい。
554可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:51:25 ID:vZt/5HIY
>>553
それはあなたが私の書いていることを理解できていないだけ。
秋篠宮は正田家の遺伝では正常で、女だったら13マイナスで165cm程度。
165cmは正常な2SD範囲内。>>552を見て。

愛子ちゃんは仮に雅子さんの実家の遺伝が強く出たとしても、
でかすぎるんだよ。巨人症が疑われる+3SDなんでしょ?
愛子ちゃんが成人になって+3SDだったら女で180cmとか
それくらいの身長になるんだよ。男だったら、193cm。
555可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:52:51 ID:eSob3RGr
バカデカく育つと何か困るわけ?
556可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:55:54 ID:CbSIZaQF
オランダにいけば、アイボンぐらいの身長、別に普通でそ。
高身長の遺伝子のある家系に生まれて、出生時の障害もなく、
申し分のない栄養状態、睡眠時間も十分、健康管理もバッチリで、
良い体格に育ってる事まで叩く材料にする必要はないと思う。
身体の成長の波は個人差があるから、第2次性徴の時期が終わってみないと
本当にアイボンが巨大かどうか、わからないよ。

うちの姉さんも小学校まで高身長で、健康優良児で表彰うけたけど、
今は身長は159cmで小さいぐらい。
ただし、身長が早く止まった人は横に広がる事が多いようだw
ってのは、幼児期からよく食うからでかいわけだが、
身長の伸びが止まってからもその食習慣は継続するので、
カロリー過多になるみたい。
557可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:56:12 ID:vZt/5HIY
天皇家は小さいし、
雅子さんの実家もそんな異常に身長がでかい家柄でもなく、やや大きい程度。
愛子ちゃんの3SDとかいう身長がどこから出てきたのかということ。

秋篠宮の身長は男としては全然普通。
愛子ちゃんはそんなレベルのでかさじゃない。
だからおかしいっていわれてるんじゃないの。
558可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:58:24 ID:H2AYdUgW
>>556
世界の中でも一番高身長揃いの国と、日本とを比べて何の意味があるんですか。
559可愛い奥様:2006/10/14(土) 15:59:17 ID:vZt/5HIY
>>556
オランダ人と日本人は何万年レベルで違うんだよ。
オランダ人は何万年も背の高い人種。
何万年も背の低い人種だった日本人の中でオランダ並になるのは
異常だってこともわからないの?
560可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:00:17 ID:0qjX3THR
>>557
あの、両親以前が貧しい階層だとなぜ背が高くなるのですか?
561可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:00:53 ID:sB2czfTd
YAHOO動画見て来ました。せっかくニュースにするなら、
カコ様を応援している映像とかが見たいのに、相変わらず遠目からの
手首ガッシリ歩行の映像のみですね。雅子様に声を掛けられて、
僅かながらに頷いたところだけは進歩かとw。
562可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:02:16 ID:vZt/5HIY
たとえば、ゴリラは人間よりでかいから、人間がゴリラ並になっても大丈夫
っていうのが>>156の考え方でしょ。

ゴリラもオランダ人もあの身長で遺伝的に正常、
だけど日本人がゴリラやオランダ人並になったら発育異常
ということがわからないのかね?
563可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:04:44 ID:vZt/5HIY
嵐じゃないなら>>540を見てくださいね。両親がチビだったのは遺伝ではなく、
栄養状態が悪かったからという原因の場合ですよ。
そういう場合子供にちゃんと栄養を与えれば大きくなりますね。
564可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:04:50 ID:eSob3RGr
仮に発達異常で巨大だとして
だから何なの?
デカいのきんもーwみたいなレベルの話?
565可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:05:37 ID:gNcaXIec
愛ちゃんも12月で5歳なのね。
もう絶対第2子はないのね・・・
566可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:05:55 ID:H2AYdUgW
>>564
巨人症でググルこと。
567可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:05:57 ID:vZt/5HIY
>>564
巨人症には知的障害があることが多いから。
568可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:07:40 ID:UPEf/QWt
>>557
天皇家は小さくありません。
皇太子と清子さんが以上に小さいだけ(多分香淳皇后の血筋)
昭和天皇は当時の日本人男性の平均より大きいし(昭和天皇の4兄弟はみなさんやや大きめ)
今上陛下は昭和一桁世代の人としては普通の身長(昭和一桁は食べ物が悪かったせいか平均身長が低い)
美智子さまは163cmだから、あの世代の女性では高身長と言えるでしょう。
秋篠宮殿下が178cmあるのは正田家の高身長遺伝子によるもの。
香淳皇后のお父様は背が低くて、馬に乗るのにも台が必要だったそうですから
皇太子と清子さんはその遺伝子を受け継いでいるのでしょう。
569可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:08:52 ID:tRXr2B3Y
馬場さん
知恵遅れなの?
570可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:10:53 ID:eSob3RGr
>>565-566
ありがとう やっと何が言いたいかわかった
571可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:11:35 ID:vZt/5HIY
562の >>156>>556に訂正。
572可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:12:05 ID:CbSIZaQF
+3SDとか、−2SDってのはあくまでもスクリーニングの目安であって、
成長曲線のグラフの見方としては、
「標準のグラフにどのように寄り添ってその子のグラフが変化してるのか」が
重要視されてる筈だと思う。
先天的に大柄な子、小柄な子がいても、その子なりに成長曲線が
きちんと描かれていれば、必ずしも病気が起因でない場合もあるわけで、
生まれてからずっとグラフの上の方にある子ならば、それほど問題視されないはず。
573可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:12:11 ID:VJ7Os9So
http://www.sunrise-kodomo.jp/visitor/sds.html

誕生日2001 12 01
測定日2006 10 13
120.1cm
5年0ヶ月
標準 106.2
SD 3.3

こういう結果が出た。
574可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:14:07 ID:ZWkq7o1a
うなずくだけなら2歳児程度の知能はあるってことだねw
575可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:14:32 ID:vZt/5HIY
>>568
だから、昭和天皇と比較しているのは貧しくて栄養状態が悪くて小さい日本人。
昭和天皇と皇太子って身長的には同じ。
遺伝子的には天皇家は小さいよ。
576可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:16:12 ID:CbSIZaQF
身長を決定する遺伝子ってのは「○○家の平均」じゃないんでない?
577可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:16:20 ID:miIOMGTW
>>534
皇太子は大方の目測では160もないとか。
154から158といわれてますよ。
578可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:16:27 ID:pxYFYcVa
3歳の発達を示す行動その他を
今だ確認できないね

発育はそりゃもうご優秀で7歳レベルですが
579可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:18:07 ID:vZt/5HIY
天皇家とか公家は小さいよ。武士も大名とかの準貴族級になると小さい。
(徳川将軍もずっと小さかったみたいだし、栄養状態がいいはずの徳川慶喜は150cm)


580可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:19:54 ID:VJ7Os9So
もうすぐ満5歳なのですが
それくらいのコはもっとうるさいくらいしゃべるよね
親を質問攻めにしたり。
581可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:20:56 ID:wIRh3QdT
栄養状態はいいはずだけど脚気だのあごが小さく細面だの。
582可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:21:11 ID:CbSIZaQF
徳川吉宗は180cmとか言われてるよ。
徳川家菩提寺の位牌はその将軍の身長を表してたそうで、
徳川吉宗のものは馬鹿でかいそうだ。
583可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:25:45 ID:vZt/5HIY
貴族化すると肉体労働をしないので代を経るごとに身長が小さくなるらしい。
韓国には近代まで両班という裕福な支配階級(1割)と平民(4割)
白丁といわれる奴隷(人口の5割で一番多い)がいたんだけど、
奴隷の身長が一番高かったんだって、それで、両班が一番小さい。

イギリスは貴族=軍人なので体を鍛錬してるし、身長が高い遺伝子で交配を
繰り返すから違うけど。

>>582 吉宗は知らないけど綱吉はその棒によると、124cmだったそうじゃん。
全般的には低めだったらしい。でも武士はまだ運動するので公家とか天皇家よりまし。
150cmが確定してるのは実際はかった慶喜のみ。
584可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:26:49 ID:CbSIZaQF
明治天皇もその当時としては大男だったそうだ。
昔は身長170を越えるとかなり大きかったそうだが、176ぐらいあったとか。
585可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:27:24 ID:wIRh3QdT
吉宗は傍系で想定外の将軍就任でしたよね。
586可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:29:59 ID:vZt/5HIY
>>584
明治天皇は168説が一番流布されているけど、
写真も修正して出されたくらいだし、それも怪しいらしいよ。
明治天皇だけが168というのはあるかもね。
確か側室の子だし、母方の遺伝が出たのかも。
587可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:32:43 ID:vZt/5HIY
明治天皇に関しては、顔写真から身長まで、明治政府の政策上、
様々な美化がされているからいまいち信用できない。
初の軍人天皇として身長が高いほうが、という配慮が働いたのかもしれないし。
顔写真も修整されまくりw
588可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:34:26 ID:EO2YaFwe
安心スレでは「まだ幼い4歳児に多くを求め杉!」とかアンチを非難
していたけれど、ほんともうすぐ5歳じゃん。5歳になったらなったで
「まだ幼い5歳児に・・・」となるんだろうか。
589可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:34:39 ID:pxYFYcVa
優秀伝説は眉唾だと今の報道見てもわかるわな。

ここまで証拠残りまくりでもこの有様だもんね。
590可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:36:28 ID:CbSIZaQF
明治天皇、死亡時が168じゃないのかな?
まあhydeの身長と同じで156だろうが構わないんだけどさ。
591可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:37:06 ID:H2AYdUgW
>>588
>5歳になったらなったで
>「まだ幼い5歳児に・・・」となるんだろうか。

6歳になったらなったで
「まだ幼い6歳児に・・・」
7歳になったらなったで
「まだ幼い歳児に・・・」
8歳になったらなったで
「まだ幼い8歳児に・・・」

まだまだこの手法で引っ張れると踏んでいるのでしょう。
592可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:37:23 ID:eSob3RGr
仮に知的障害があった場合、今後どうなっていくのか教えて下さい(妄想可)
593可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:39:10 ID:5bo7uoXe
あのなー
のっぽさんの子供は、平均的には、親より背の低い人間になり、
おちびさんの子供は、平均的には、親より背の高い人間になるのだ。

回帰直線ってしってるだろ。
統計的に、はみ出した大きさは自然に補正されるんだ。

そうしないと巨人族と矮人族の二極分化しないと
いうことは、人間の種としての平均的な大きさが維持されるためなんだよ。

頭脳だって同じ。凄く頭のいい人からは、それほど頭の良くない人が生まれてしまう。
これが、平均的な線に、回帰するという意味で、統計学の回帰線グラフができあがる。
理由だな。
594可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:39:57 ID:CbSIZaQF
身長なんか、些細な問題だと思うんだよね。
身長問題だけに関心が摩り替わっちゃうと、アレレの数々を見落としてしまいそう。
595可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:40:55 ID:VXL3PAy2
最長、親王様が幼稚園に入園するまでは
まだ(○才)で誤魔化せるかな。
596可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:43:02 ID:s+W4P9uO
>>572
>「標準のグラフにどのように寄り添ってその子のグラフが変化してるのか」が
>重要視されてる筈だと思う。

いわゆる病気(成長ホルモン異常とか)の異常なら、そうですよね。
アイコちゃんは、多分そうではなくて、
発達障害にありがちな外見の異常が疑われていると思うのですが。
知的障害児に、妙に大きい子とか逆に小さい子がよくいるでしょう?
あれは、成長ホルモンでは治療できませんよね、きっと。
597可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:47:24 ID:S5Tu9ueE
>知的障害児に、妙に大きい子とか逆に小さい子がよくいるでしょう?
素朴な疑問なんだけど、どうして?
「脳に栄養行ってないんだよ」なんて親と陰口たたいてたけど。
ガイシュツならスマソ
598可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:49:29 ID:H2AYdUgW
>>597
偏食とかが影響するのかな。
599可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:50:46 ID:XuBjph5w
しばらく見ないうちに、身長のはなしですか。
最近露出はないのねん。
だから話題がないのねん。
600可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:51:58 ID:s+W4P9uO
あと、統計的にも根拠があって有名なのは、
「自閉症児は頭が大きい」というのね。

栄養ウンヌンより、もともと発達障害というのは遺伝子異常が
ベースにあることが多いからのような気がしますが。
知的機能にも外見にも小奇形がでがちなのでは?
601可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:53:13 ID:EO2YaFwe
>>599 つ「学習院初等科の運動会ご見学」
602可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:53:18 ID:vZt/5HIY
>>563
それは平均に近づくという意味でしょ?
愛子は平均を飛び越えて、反対側の異常値まっしぐらだから異常って話。

おわかりですか?

603可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:53:21 ID:H2AYdUgW
せっかくなので。ヒールの高さも似たようなものですから。どちらも母親の鳩尾あたりまでの背丈というか、
愛ちゃんは雅さんの鳩尾超えてるかも。

http://www.uploda.org/uporg547711.jpg
左:雅子(164cm)愛子(幼稚園年少組=年中相当)
右:美智子妃(163cm)と紀宮内親王(初等科)

604可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:56:16 ID:CbSIZaQF
別に自分が統計とってるわけじゃないから、憶測だけど、
知的障害児の場合によくあるのが偏食と過食。
偏食は特定の味覚の物しか食べなくて、栄養バランスが取れた食事ができない。
しかも、満腹感が乏しかったり、運動嫌いで屋内で遊んでいるだけだから、
ダラダラ食べる。特に、スナック菓子とかジュースとか。
結果として運動不足、カロリー過多の肥満傾向って子が出来上がる。

妙に小さい方はネグレクトの疑いもあるし、
もともと病弱で食欲があまりなかったり、
極度の偏食でカロリー摂取自体に問題ありの状態とか。
605可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:57:09 ID:hyG9C1rz
>>602
ちょっと落ち着けw
606可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:59:10 ID:tRXr2B3Y
愛子が185くらいになって
皇族で一番の長身とかなったら楽しいかも。
で、今見たく皇太子が手をつないで歩くの。
607可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:59:46 ID:DGLoS7kH
>>597
想像だけど。
やはり、知的な部分のみならず身体も
=全体的に成長のメカニズムがバランスよく働いてないのでは。

ただ、愛子ちゃんの身長に関しては、雅子さんの遺伝だと思ってる。
雅子さんがお小さい頃、抜きん出て他と大きかったかどうか
実際に確認したことはないんだけど、雅子さんの幼少時のお写真は
「うどの大木」感(どこかしら「ヌボ〜」という感じ)があるんで。
愛子ちゃんも、お母様同様(?)早く伸びて早く伸びが止まるタイプかと。
608可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:59:49 ID:5bo7uoXe
愛慕は、みぞおちを越えるというのは、なんと詩的な表現でしょう。

609可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:01:04 ID:wIRh3QdT
正月写真は周りが皆立って、愛子だけが椅子に座る。
フレームに収まるにはそれしかない。
610可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:01:59 ID:ez7MFN5v
もう身長話はお腹イパーイ
611可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:02:26 ID:vZt/5HIY
>>606
でも相変わらず、手をひかれているのは愛子ちゃんなのね。
愛子ちゃんは長い足を交差させダルーンとして、顔は無表情。
612可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:02:59 ID:CbSIZaQF
できれば、しずちゃんのように穏やかな性格の姫に
ご成長なさっていただきたく存じます。
613可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:03:04 ID:S5Tu9ueE
>>598 >>604 >>607 ありがとうございます。
614可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:05:43 ID:CbSIZaQF
やっぱり、就園前の母のズーキーパーとピザのデリバリーで
カロリー過多になったのかもしれませんね。
615可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:07:27 ID:edSlGoxc
>>491
愛ちゃんって、足をクロスしない時は、
足を開いて踏ん張らないと立てないのかしら?
足先をそろえて、まっすぐに立ってる姿って記憶にないんですけど、
少し股関節でも悪いのかな。
616可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:07:33 ID:vZt/5HIY
>>614
栄養過剰になっても身長は伸びないんだよ。
カロリー過多になると、太ったり肥満になったりするけど
それはないし。
617可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:11:10 ID:H2AYdUgW
>>615
>足先をそろえて、まっすぐに立ってる姿って記憶にないんですけど、

http://www.kunaicho.go.jp/03/d03-03ph-08.html

こういうまっすぐな立ち姿があることはあるので、股関節脱臼などではないでしょう。
618可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:13:02 ID:69no4cua
>>603
手をつなぎながらの変なお辞儀みっともないよー。
愛子さんは相変わらずぼーっとしているし
619可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:13:36 ID:Ir+jbTOz
ヒロシは障害者の国体見てどうオモタのかね・・・
うち愛たんはケシ-テこの者たちと同じではないわぃと、酒をあおってたらカナシス
620可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:14:59 ID:edSlGoxc
>>617
この頃は、まだマシにみえるなぁ。
表情も多少あったし、足もクロスさせていない。
621可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:15:55 ID:Ir+jbTOz
身長の話は、みっちーのカクセイ遺伝という説があったが?
622可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:16:47 ID:tRXr2B3Y
体重が重くなって脆弱な筋肉では支えきれなくなったんじゃないの?
これからどんどん大きくなるし
ちゃんと訓練しないとヤバイのでは?
623可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:18:22 ID:Ir+jbTOz
作業療法で筋肉つける訓練しなきゃ!
624可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:18:31 ID:H2AYdUgW
>>622
以前はちゃんとまっすぐの姿勢を保つことができたのに、現在数十秒単位になるとかなり難しくなっている
ことからみても、身長体重の増加が低緊張に更に影響しているようですね。愛ちゃんって顔はぷくぷくだから
あまり痩せてるイメージないのだけど、足がほっそいほっそい。
625可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:23:09 ID:Ir+jbTOz
愛ちゃん、偏食ひどいんじゃないかな?
626可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:25:01 ID:CbSIZaQF
今のままの感じで行くと、鉄棒とか苦労しそうですね。
身長と筋力のアンバランスって、身長2メートル20センチぐらいの
バスケット選手を見るとよくわかりますが。
足は細いし、足の親指を使って「地面を蹴って走る」ってのが
できにくそうな足でしたね。
殿下と山登りでもして足腰を鍛えるとよろしいのですが。
627可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:27:57 ID:s+W4P9uO
>>626
そう、今のアイちゃんに、山歩きがピッタリですよね。
最初はぐずって歩かないかもしれないけど、大人に引っぱられているうちに
自分でもなんとか歩き出す。
そして、ゴールについた時の達成感!
成長できると思うけどねー。
628可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:28:21 ID:tLMtoKY7
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061014/20061014-00000585-fnn-soci.html
動画見た。愛ちゃんが左右をチラ見した後に雅子さんが何か話しかけて
愛ちゃん頷いてるんだけど、なんかもう・・。

愛「・・・(左OK)。・・・(右OK)」
雅「大丈夫よ愛ちゃん、スナイパーはいないわ」
愛「・・・ウン。(そのようだな)」

みたいな雰囲気にしか見えないよorz 表情が固すぎ。
629可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:29:14 ID:vZt/5HIY
>>619
愛子は○○できる。同世代の子より○○できる。
と延々と発表して、アナウンサーの失笑を買ってるくらいだから
障害者に対する偏見がすごそうだね。
>>621
だから美智子さんとこは+3SDなんかじゃないよ。
630可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:32:06 ID:rjxOjwDD
>>628
いや、
スナイパーなんて考えるほど高レベルには思えない・・・

雅子がしゃべりながら「うなずきボタン」プッシュ→こくっとうなずいて終了

程度にしか見えなくなってしまった私・・・
631可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:33:05 ID:hyG9C1rz
>殿下と山登りでもして足腰を鍛えるとよろしいのですが。

それ賛成!自然の中でリラックスして足腰も丈夫になって
一石二鳥だね。
632可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:34:38 ID:CbSIZaQF
手首=お手振りボタン
背中=発射ボタン

うなづきボタン、どこにあるのかなぁ?
633可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:34:55 ID:18LSuPiz
可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:27:47 ID:wRoRNeP3
動画来ました。

皇太子ご夫妻の長女・愛子さま、雅子さまとともに学習院初等科の運動会を見学される
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061014/20061014-00000585-fnn-soci.html


もうアイボン、目が凍ってる・・・
マサコの問いかけにうなずいてはいるけど
「はい。」と答えることをわずかながらも期待してたのにorz
634可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:38:24 ID:c92VIzJ5
>>633
でも、うなずいたというのは大進歩。
夏までは雅子さんの言葉かけを完全に無視していたことを思えば、発達が進んでいる。
635可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:39:17 ID:vtTN0zfV
運動会をご見学ってタイトルなのに、
道路を手をつないで歩いてる映像のみ。
これじゃ入園式でも遠足でも、一緒じゃん・・・
636可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:40:30 ID:vZt/5HIY
うなずく特訓をしたんじゃないの?
637可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:52:14 ID:ngwHWPOp
雅子・・「あそこでハクションさんが待っているわよ」
愛子・・頷く
638可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:54:57 ID:Ir+jbTOz
見学中の鼻ホジ危険度が高いんで撮影許可が出なかったんでは?
何らかの目撃談が漏れてくることかな?
639可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:58:09 ID:CbSIZaQF
>>637
ボタンから呪文に進化してた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
640可愛い奥様:2006/10/14(土) 17:59:37 ID:vZt/5HIY
イルカの調教みたいに、

雅子が呼びかける→愛子うなずく→エサをやる

これを繰り返すとできるようになる。
641可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:02:13 ID:h44Ca9qQ
雅子の目を見てうなずくには、どんなエサを?
しかし、お口が半開き・・・・・・・
642可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:11:34 ID:ouXHDasl
目を合わさないでも、話しかけにうなずきができるなら大進歩…かな。
ちょっと前はそれすらダメなのかと心配したもので。
643可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:16:19 ID:sGGRj64M
ちょっとハードルが低すぎない?>うなずきで大進歩

ま、仕方なか・・・
644可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:24:19 ID:+/AGblX2
いたって普通じゃん。アンチ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:29:20 ID:utNMWbIr
矯正靴なし、オムツなし、意思疎通なし、という疑惑は晴れた
ということでFA?
646可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:30:26 ID:H2AYdUgW
言語による意思疎通してないけど。赤ちゃんレベルですわそれじゃ。
647可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:31:45 ID:ouXHDasl
>>645
おむつは最近激薄タイプが出てるから微妙。
648可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:38:30 ID:R4UFAexp
>>591
それ、10代になっても言われ続けそう。
考えてみたら、言い訳っていくらでも出来るのね。
649可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:49:22 ID:W7QXWddU
初等科訪問映像みたら普通だったよね
発達障害はないのでは?あってもごく軽いの?
650可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:55:40 ID:fbYEZW1O
>>649
なんでageてるの?>>1って読める?
651可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:55:44 ID:pxYFYcVa
>>649
何が普通だったんですか?
652可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:55:54 ID:tjgKBTmC
幼稚園とかいろいろな行事とか、そういうのを体験することで、成長してきた
というなら、いいんだけどなあ。内親王に生まれてしまったけど、一人の人間として
健やかに成長して欲しいなあ。
653可愛い奥様:2006/10/14(土) 18:59:01 ID:VXL3PAy2
>>649
目は凍りついてたけど
歩いてはいたね。
654可愛い奥様:2006/10/14(土) 19:00:46 ID:H2AYdUgW
>>651
多分足がシャネルになってなかったと言いたいのでしょう。あんな数秒の間でやってたら、逆に凄い。
655可愛い奥様:2006/10/14(土) 19:09:39 ID:pxYFYcVa
>>653
いつまであの手を繋いで歩くだけの動画を続ける気だろうね?
5歳になったら流石に違和感ありまくりだよ。
656可愛い奥様:2006/10/14(土) 19:13:21 ID:Yh9NSuIj
>>654
というか、あの速度で引っ張られながら「足シャネル」は、不可能だよね。
657可愛い奥様:2006/10/14(土) 19:14:44 ID:Yh9NSuIj
>>656自己レス
今書いてて気付いた。
愛子ちゃんと一緒の時の雅子さんの大股歩き、あれ、意識しての事かもね。
ある程度以上の速度で引っ張れば、クネクネする余裕がなくなる。
658可愛い奥様:2006/10/14(土) 19:59:30 ID:miYQMbJa
秋篠宮高身長、紀子さまも164cmくらいなのに、
なんで眞子さま小さいんだろ。

ホロスコープで第一室しし座の人ってチビなのかな。

皇太子と眞子さまが、第一室しし座。
659可愛い奥様:2006/10/14(土) 20:08:33 ID:YQyD4w0u
おー占星術できる奥様登場。
占い板の皇室スレ読んでて、私も占星術の勉強したい、って
思うようになりました。
あのスレ書いてあることが難しすぎて、まるでシミュレーション板読んでるように
ワケワカメ。
660可愛い奥様:2006/10/14(土) 20:09:21 ID:hyG9C1rz
>>655
5歳ならまだまだ手を繋ぎたいとか甘えたい気持ちはあると思うんだけど、
アイボンは始終手を繋ぎっぱなし(雅子がずっと掴んでる)だからね。
限りなくダークなんだよな。

仮に本当は利発な子どもなんだけど人見知りが酷くて…てな話だったら
御所内でのアイボンの様子を発表すればいいのにね。
優秀伝説を流布するより、子どもらしくはしゃいでる姿とか
音声はなしでも雅子やナルと何かしらの会話をしている映像を流せばいいのに。
661可愛い奥様:2006/10/14(土) 20:19:57 ID:vZt/5HIY
>>651
多分、自分の子と比べて普通だと思ったんでしょ。
つまり、愛子さんのようなお子様を持ってる>>649
病院に行ったほうがいいかと思いますよ。
愛子さんのように障害があっても、周囲が
守り立ててくれたり、学校も特権入学できる立場じゃないんだから。
662可愛い奥様:2006/10/14(土) 20:54:39 ID:dfY1+Sny
>>658
眞子ちゃん小さいの?
160cmはあると思ってた
663可愛い奥様:2006/10/14(土) 20:54:44 ID:1r0ECkqw
>>654
低緊張の子は直立不動が難しい。
だから今回にがっしりと手を繋いで歩く歩く映像にしたのでしょう。

ツボ押ししても笑いはしなかったけれど…
664可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:01:56 ID:GdIsc+10
>>658
眞子様は中等部に進まれてから身長が伸びて
今では161センチあるんだよ。
どこがチビなの?
665可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:16:32 ID:YQyD4w0u
中学3年ならもうそろそろ伸びどまりだよね。
もう少し大きくなる(165以上)とおもってたけど。
666可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:16:59 ID:BP3oUowd
身長と靴の話はそろそろ飽きましたわ
667可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:29:17 ID:w+QNJ7SF
>>534
よくその式見るけど、それだと娘はやたら小さくなってしまうよ
だって父と母の身長差が13センチ以上ない限り、
娘は母より小さくなってしまうのだから。


178センチの父と175センチの母から生まれた娘が
(178+175)−13/2=170 て劣化しちゃうよ

父が母より小さい小男の場合を除き、母より小さい娘ってまれでない?
まぁ紀宮は皇后よりずいぶん小さかったけど。

愛子も父の遺伝子を継げば、小さく収まるはずだけど
脳足りない分大きくなってしまうんだろうね。
668可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:36:24 ID:c92VIzJ5
>>667
>>父が母より小さい小男の場合を除き、母より小さい娘ってまれでない 
 
そんなことはない。
私は162、夫は170だけれど、娘は155(たぶん伸び止まり)。
669可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:49:26 ID:hyG9C1rz
>>667
その式ってどこで見たの?
私もググってみたんだけどよくわからなかった。
女の子の場合は-13するのって根拠はなんなのかな?
670可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:51:17 ID:iYGGRpKL
うちの愛ちゃんと同じ年齢の娘も大きいけど。111cm、20kg
確かに筋肉も貧弱で運動オンチ。
だけど、愛ちゃんの事で非常に心配なのは、あの無表情。
シャイで済まされないような感じを受ける。
もし、大きくても表情があって、会話ができていて、
だったら、心配なんかしないけど。
まぁ、庶民の愚娘と比較するのはあんまりなんだけどね。
671可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:01:53 ID:uMUPNmkW
461 :運動会 ◆kXechWajpM :2006/10/14(土) 20:38:59 ID:c7Xa1LLI
そして愛子さまですが。
お昼に「つきっきりでお世話」と書きましたが
席からすぐお立ちになるのです。さすがにその場は動きませんが
その度に先生が肩をそっと押して、座らせるのです。
小さいお子さんお持ちの方はお分かりと思いますが、普通は
お名前を読んで座るように「口で」指示するんです。
その立ち方がとても唐突なのと、人形のように無表情に腰を下ろされるので
いらしてしばらくするとグランドの反対側の父兄がざわざわし始めました。
父兄の中には現役小児科医もいわゆる療育関係者もいまして
その方たちが、「その動きが何を意味しているか」周りの方にお話になって
だんだんにみな察して静かになっていきました。
見学幼稚園生と先生の後ろはご高齢の方の席で、
その後ろに幼稚園児を学校まで引率してきた父兄は立って見学します。
その時、雅子さんは当然ですがご歓談中でしたから
愛子さんを見て皆さんがざわめいていらっしゃるのに気づかなかったと思えるのが
不幸中の幸いでした。ひょっとしたらお取り巻きの方が気を使ったのかもしれません。
わずか15分程度の事で、年長さんのお遊戯の間は楽しそうに席で体をゆすっていました
>これは他のお子さんもみんなそうです(笑)
「来年までにはしっかりと学習院生らしく躾けてきて頂かなくては」と
愛子さんと雅子さんの間に座るおばあ様方が何度も声高に話されるので
ひやひやしました(お年よりは声が大きいv)
672可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:10:51 ID:VJ7Os9So
自分のころ。4歳5歳だと、友達同士で駄菓子屋へいって買い食いしたり
〜ごっごばっかりやってて親に手をひかれたりすると振り切って逃げてたと思う。
募金のさくらちゃんも4歳かな、普通のコはああいう感じだよな。
673可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:19:19 ID:w+QNJ7SF
>>668
それは小男の夫の遺伝子が強く働いたのでは?
674667:2006/10/14(土) 22:29:09 ID:w+QNJ7SF
>>669
どこでって2ちゃんとそのリンクでしか見たことがないw
眉唾でしょ
675可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:30:51 ID:VJ7Os9So
計算式はウソですね。平均身長は伸びてますよ。ここ10年くらいはかわらないけど。
676可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:36:15 ID:miYQMbJa
461 :運動会 ◆kXechWajpM :2006/10/14(土) 20:38:59 ID:c7Xa1LLI
そして愛子さまですが。
お昼に「つきっきりでお世話」と書きましたが
席からすぐお立ちになるのです。さすがにその場は動きませんが
その度に先生が肩をそっと押して、座らせるのです。
小さいお子さんお持ちの方はお分かりと思いますが、普通は
お名前を読んで座るように「口で」指示するんです。
その立ち方がとても唐突なのと、人形のように無表情に腰を下ろされるので
いらしてしばらくするとグランドの反対側の父兄がざわざわし始めました。
父兄の中には現役小児科医もいわゆる療育関係者もいまして
その方たちが、「その動きが何を意味しているか」周りの方にお話になって
だんだんにみな察して静かになっていきました。
見学幼稚園生と先生の後ろはご高齢の方の席で、
その後ろに幼稚園児を学校まで引率してきた父兄は立って見学します。
その時、雅子さんは当然ですがご歓談中でしたから
愛子さんを見て皆さんがざわめいていらっしゃるのに気づかなかったと思えるのが
不幸中の幸いでした。ひょっとしたらお取り巻きの方が気を使ったのかもしれません。
わずか15分程度の事で、年長さんのお遊戯の間は楽しそうに席で体をゆすっていました
>これは他のお子さんもみんなそうです(笑)
「来年までにはしっかりと学習院生らしく躾けてきて頂かなくては」と
愛子さんと雅子さんの間に座るおばあ様方が何度も声高に話されるので
ひやひやしました(お年よりは声が大きいv)
677可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:38:51 ID:miYQMbJa
386 :運動会 ◆kXechWajpM :2006/10/14(土) 19:53:20 ID:c7Xa1LLI
只今電話網から解放されました〜
昼間は携帯からで本当に失礼致しました。

今日お昼ごろ、マスコミが校門で張っていた事について
父母一同ただいまたいへん紛糾しております。
一部の父母は「東宮が呼んだのではないか」と
その非常識さに怒りがおさまらないご様子。
事実関係がどうあれ、前年までは一切なかった事ですし
秋篠宮様も高円宮様も、そのあたりは大変心得た方で
学校関係者に不安を抱かせるような事は一切なさいませんでした。
運動会は、周りの低層住宅などから不埒な写真を撮りたがる輩が毎年出るので
実はどの行事よりも一番関係者がピリピリしているのです。
それを、女のお子様をお持ちの妃殿下がわからないわけはないと思うのですが。
学校はもちろん固くご辞退していて、初等科長自ら校門で断るのが慣例ですので
今回なぜこんな事態がゆるされてしまったのか
これからどこにどう対応を求めたらいいのか
・・・さっきからもう延々と電話が続いておりますw

雅子さん、ちょっと失敗しちゃったかもしれませんね。
678可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:43:30 ID:18LSuPiz
>>671
自然なお子様っ振りを遺憾なく発揮されてたんですね。
一部始終、表情など目に浮かぶようです。
これ以上姑息な隠ぺい工作はムリポ。年々痛々しくなるばかりだ。

で、見学後のママ友ランチの前に愛子ちゃんを先に帰らせてたと。
あの〜、お互い離ればなれになるのがつらいんじゃ…?
679可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:49:56 ID:VJ7Os9So
もう天皇になることはないんだから、そっとしておいてほしいんだろうな。
680可愛い奥様:2006/10/14(土) 22:56:46 ID:4/vFuYYf
前のほうに、美智子さまの身長が163cmってあったけど、
美智子さまは161cmと記憶してましたが。
163cmは紀子さまでありませんか?
681可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:01:02 ID:hyG9C1rz
>>674
レスありがと。
この計算式の大元がわからなかったから聞いたんだけど…
しかしこの計算式を作った人が誰なのか気になるわw

スレ違いごめんなさい。

682可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:13:58 ID:w+QNJ7SF
愛子大きい大きいって言うけど、大玉ペアの男の子とそれほど
はっきりした違いは感じられなかった。大きく見えるのは
一緒にいる父親が小さいのと、アレな表情からだと思う。
池沼って確かにガタイのいいのが多いけど、表情と動作が単調故に
実際の体格以上に大きく見えてるのかも。

幼児期、常に3歳上の子並の体格でばかでかかった私の写真を見ると、
周りの子は肩の下だった。
683可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:20:22 ID:4ta+PGZ+
光とともに読んだ。

真っ先にあいちゃんを思い出した…orz
684可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:20:39 ID:S7EwJxiD
>>681
この計算式を作った人かどうかわかりませんが、
この式が載ってる本がでてますよ。
タイトルは忘れてしまったのですが、生協のカタログで見たことがあります。

本が出てるからといって、正確な式かどうかわかりませんが。
685可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:34:56 ID:MV0IlVCl
計算式は、あくまでも一つの目安ではあります。
同じ両親でも、兄弟姉妹、皆身長が違いますから。

ちなみに
ttp://www.mominokiclub.com/10_bbs/index.html

で紹介されているので、そんなにインチキな計算ではなさそうです。
686可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:38:03 ID:w+QNJ7SF
http://www.kobekids.net/shincho/kiso/kiso08.html
ひとつ見つかったけど、身長伸ばすことをウリにした医院みたいだから
どうだか…

男女の平均身長の差はだいたい13センチだから、父+母の平均に
男は13/2=6.5センチ足し、女は6.5センチ引くことになる
この式はもっともらしくも見えるけどね。夫婦の身長差が少ないと
めちゃくちゃになる。

180センチ同士が結婚して(母はしずちゃん並)→娘は173.5
その娘が173.5の男と結婚したら、孫娘は 167センチ

と、6.5センチずつ小さくなっていくw


すれ違いスマソ まあ愛子は普通に母親よりちと大きいくらいに
なるんじゃないかな。あの頭と顔で、180センチ超えたら座敷女だよ
687可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:46:04 ID:SunMsRhl
成長ホルモン関係の疾患で通院していた息子が
おりますが・・・。

その時に、先生が私と夫の身長から息子の期待身長を
出してくれました。何らかの計算式があることは
確かみたいです。

ただ、あくまでも、期待身長なので 上回ったり、下回ったり
するんでしょうねぇ。私が160 夫が169で息子の期待身長が171と
言われましたけど・・。
688可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:49:12 ID:hyG9C1rz
>>684>>685
ありがとうございます!!
689可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:51:05 ID:VJ7Os9So
>>682
いまの身長は?
690可愛い奥様:2006/10/14(土) 23:51:16 ID:hyG9C1rz
リロってなかった…orz
>>686>>687
勉強になりました。ありがとうございます!
691可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:06:59 ID:RWayCyNp
こう身長談義が続くと、工作員の仕業に見えてしまうのですが…

初等部のご父兄方もお察ししてしまったようだし、
もう隠し通すのは無理ですよね。
きちんと療育していたら、こんな事にはならなかったかもしれないのに…可哀相に。
692可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:10:17 ID:LP0owxMI
>>682
中2で伸びが止まり172弱で落ち着いた。助かったよ。
693可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:30:48 ID:GlI9zhg6
身長ネタはしつこすぎて、目撃情報と学習院の父兄お怒りの
噂を流したいのかと思っちゃいますね。

立ったり座ったり、やっぱり目撃情報出てきたね。
昨日のうなずきも、条件反射のお手ふりと同じレベルで
進歩とも言えないんじゃ・・あれでママの顔を見て、
何かお話してうなずいたんなら、一発で疑惑は吹き飛ぶけど。

雅子さん、過剰露出での子育てパフォーマンスが裏目に
出たみたいですね。つい先日運動会があったのに、
主役でもないただの見学で映像なんかいらなかったのに。

ただでさえ愛子ちゃんがアレなのに、父兄や学校自体を
敵に回せば学習院入学出来なくなるんじゃないの?
また年末静養の噂も出てくるし、何をやらかしてくれるのやら。
694可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:39:10 ID:JaakEK0m
>>667 >>686
っていうか、あなたは頭が悪いですね。

175cmの父親が女だったら、マイナス13で162cmなのです。
162cmと175cmの女の遺伝子があると見るべきなのです。
娘がその中間に落ちるのは当たり前です。
695可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:40:09 ID:swtvTDBf
上の方で話題に出てましたが、山登りはお願いですからやめて下さい。
日本の自然が壊されるんです。

"皇太子ご一行様"の自然破壊山行
http://www.ka2.koalanet.ne.jp/~hira/kinyoubi.html
696可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:42:16 ID:JaakEK0m
694は両親ともに175cmだった場合の計算。
697690:2006/10/15(日) 00:50:46 ID:FPDccVDW
ごめんなさい。私は身長談義でログを流すつもりではなかったのですが…
ご迷惑おかけしました。ROMに戻ります。



698可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:53:28 ID:HewRrcUu
>>695
はっきりいって存在そのものが迷惑な
皇太子って今までいたのかね・・・

いっそ早く天皇になれば山登りも
できなくなって自然は守られるのでは
・・・・と思いつつもあの夫妻は想像の
斜め上をいくからもっと立派な登山道を
作らせるのかもしれないね〜

みんな、国内の百名山に車で登れる
日も近いかもよ

日本を愛すべき皇族が日本の自然を破壊ですか
そ・う・で・す・か・・・・・
699可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:54:19 ID:HewRrcUu
>>698
あ、そういえば、これも愛子さんスレには
関係ないことでしたね。すいませんでした。
700可愛い奥様:2006/10/15(日) 00:59:28 ID:tfqcXQdc
親王ご誕生で「愛ちゃんはどうなるの?」って言ったらしいけど、
もしこれが捏造じゃなかったらかえって怖い。だって、雅子さんが日頃から
「親王が生まれたら愛ちゃんはどうなってしまうんでしょうねー?」と
愛子さんに言い続けていたって事じゃん。あの低い声で呪文のように・・。

愛子さんが不憫すぎる。

701可愛い奥様:2006/10/15(日) 01:00:44 ID:C+whMy45
せいたかのっぽさんでもデカ足あひるちゃんでも別にかまわないのですが
身体が大きくなればなるほど低緊張の身体を自分で制御しにくくなり、
第二次性徴に入れば衛生管理や社会訓練がもっと大変になります。
身体が大きいのは別に悪いことじゃなくても、目立ってしまう、
「まだちっちゃいもんね」という周りの人間の温かい目がどんどんぬるくなってしまう。

身長談義はともかく、ご両親には「娘はそういう意味でもリスクを背負っている」と
認識していただいて、可能な限りの手厚い療養・指導をお願いしたいです。
702667:2006/10/15(日) 01:07:51 ID:LP0owxMI
>>694 ってその定説の信者?w まあ定説通りになる例も有ろうけど
あたってない例の最たる者が皇太子だからw
工作員にされてはかなわんから定説ネタはこれで終わり


ただ愛子はほんとのところ何センチなのか ってのは気になる
703可愛い奥様:2006/10/15(日) 01:37:26 ID:JaakEK0m
>>702
定説の信者って、
医療統計でもっとも普遍的な式ですよ。
数千万のサンプルをもとに算出された式を定説とはよほど科学的な
考えができない方なのね。
704可愛い奥様:2006/10/15(日) 01:41:01 ID:JaakEK0m
女子の場合に13マイナスする意味がわからず>>667>>686のような
初歩的な間違いをしてくる人に定説と統計の違いを
説明したところで意味がないと思うけど。
705可愛い奥様:2006/10/15(日) 02:04:59 ID:Nr4CEN38
雅子さま、愛子さまを小学校から別の学校に行かせるためにわざと
学習院を怒らせる行動をとってるってことはないよね?
学習院側から小学校は別の所にと言わせられれば自分は
「学校側からお断りされた被害者」でいられるもんね。

学習院を悪者にして意気揚々と学習院を去って、小学校からは
雅子さま(小和田家?)お気に入りのところへ…とか。
706可愛い奥様:2006/10/15(日) 02:07:32 ID:uy2Lpqks
しーっ!あと2〜3年したら愛子の額から角が生えてくるよ。
それから背中からコウモリの翼も生えてくる。
707可愛い奥様:2006/10/15(日) 04:45:35 ID:VvFB4QGm
>>705
そうやって学習院幼稚園を出たはいいが、
引き受けてくれる幼稚園って少なそうだよ。
実際、学習院幼稚園に決めるまで打診された幼稚園も
あったけど丁重にお断りしたそうだし。
今となってはその幼稚園の判断はすばらしい。

ただ、日本でアイコを受け入れてくれる教育機関がないので
外国の幼稚園に参りますって、マサコの外国に行きたい口実にされるのも問題。
そうしたいのならばOWD爺のお金で孫を外国の幼稚園にやればいい。
708可愛い奥様:2006/10/15(日) 06:56:31 ID:UDFNz+Bt
学習院幼稚園運動会での愛子の様子を紹介してくださった方は、どのような
方なのですか。もちろん当日ご出席なさっていた方でしょうけれど。
よくぞここまで書いてくださったと思います。
709可愛い奥様:2006/10/15(日) 07:17:51 ID:UL09sXO9
>>707
ナルは嫌でしょ。雅子はそれをダシにちょくちょく外国行くか、
またはずーっと行くつもりかもしれないけど、ナルはできないでしょ。
>外国の幼稚園
710可愛い奥様:2006/10/15(日) 07:24:21 ID:fHssXJOP
>>707
外国の幼稚園、と言っても雅子さんの好きな北ヨーロッパでは満5歳で
就学する子供が多いですよ。特に「優秀」なお子様なら。

イギリスは更に1年早く満4歳から学校です。レセプションクラスといって
正式には義務教育には含まれませんが、小学校の一部です。
ここでアルファベットの読み書きを学んでから満5歳で義務教育が始まります。

他国でも満6歳で就学というのが最低ラインでも、希望と空席があれば
一年早く入学できるところが多く、平均以上の発達状況なら満5歳で入学
させる親が多いですね。
711可愛い奥様:2006/10/15(日) 08:06:43 ID:YzkeMb9J
やはり金正日の息子と同じスイスの寄宿
学校しかないのでは・・・

>>671
この調子では学習院にはいられないでしょ?
すでに関係者が爆発寸前だし。
やはりちゃんとカミングアウトしないともうやっていけないと思う。
712可愛い奥様:2006/10/15(日) 08:09:11 ID:hATa9Gia
>>708
幼稚園じゃなく学習院初等科の運動会でしょ。
全学年の父兄やら関係者が参加してるんだから誰かを特定するなんて無理よ。
東宮親子は見学させてもらってマスコミまで取材させてるんだから、
何をレポされても文句は言えないでしょうね。
713可愛い奥様:2006/10/15(日) 08:16:48 ID:SsbLjPin
愛子が小学校いくの楽しみ。池沼がどんどん知れ渡ればいいww
714可愛い奥様:2006/10/15(日) 08:36:44 ID:SsbLjPin
274 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/12/08 23:59

 ただ一つだけ、心配していることがあります。
 テレビなどで、愛子さまは浩宮さまに似た感じのかわいい女の子だと
報道されていました。ということは、ペロンとしたお餅のような顔の
紀宮さま風の女の子…という可能性があるかもしれません。
 しかし、出来れば九分九厘まで雅子さまの生き写しのような、
そっくりの顔と姿になって頂きたい。これが、私の切なる願望です。
いや、私だけじゃない、国民全ての願いではないでしょうか。
これを是非伊勢でお祈りいたしましょう。
 将来、愛子さまが世界の王室の王子さまとお会いしたとき、
たとえば、故ダイアナ妃にそっくりなウィリアム王子を想像してください。
そんな星の王子様のようなプリンスと並んだとき、まんじゅう顔の姫では
釣り合いが取れないじゃないですか。21世紀の日本皇室がイモっぽくなるのは、
国民にとって恥ずかしいことです。お願いだぁ、浩宮様に似ないで!!
ましてや紀宮様に……。  
略)  深見東州

715可愛い奥様:2006/10/15(日) 08:41:14 ID:UDFNz+Bt
>>712
あ、初等科運動会だったのですか。
見学にいく途中のボーっとした画像は見ましたが、その後のことは知らなかった
ものですから。
ありがとうございました。それなら、レポが出るのもわかる気がします。
でも、雅子さん、思い切ったわね。
716可愛い奥様:2006/10/15(日) 08:43:25 ID:Lku96I5M
椅子にじっと座っていることができず立ち上がってしまう、それを再び腰掛けさせるのに
言葉による指示が伝わらず肩を押して座らせる。

こんなお子様には、手をつながれずまっすぐきちんと立って、お辞儀をしてご挨拶なんて行為は、
とんでもなく困難であること間違いなし。できないのも無理はないなあ。
717可愛い奥様:2006/10/15(日) 09:00:36 ID:FECrGUgD
いやー、全然理解できない。
どうして愛子ちゃんを引きずり回すのだろう。
運動会の映像も一応無事に出たのだから、しばらく静かな環境に置いてあげられるだろうに。
私は皇室でもお子様の映像は、節目ごとくらいで十分と思うので。
ここを読んだ後に昨日の愛子ちゃんの動画を見たら、なんだか不憫で。
718可愛い奥様:2006/10/15(日) 09:20:49 ID:bwwjMbhb
昨日の愛子さんのニュースは、のじぎく国体に雅子さんが欠席したいいわけぽかった。
前日の幼稚園送迎は養育係りの人だそうなのに、
そんな時だけお母さんやってますのでって感じで出てくるんだなと思った。
小さい子供を大人の都合で振り回してはいけないよ。
719可愛い奥様:2006/10/15(日) 09:28:54 ID:ikPagUmY
とにかくマスゴミに露出してないとねぇ・・・
名前割るれられちゃうでしょ。
選挙とおんなじ。

愛子のほうはほとんど感情ないから大丈夫。
720可愛い奥様:2006/10/15(日) 09:42:46 ID:HewRrcUu
児童虐待で通報されない唯一の夫婦だろうね
721可愛い奥様:2006/10/15(日) 09:59:39 ID:i1SQi803
たしかに育て方は激しく下手そうだけど、虐待までは言い過ぎかも。

花登コバコ原作のドラマに出てくる金持ちで躾のできないアフォ親の子育ての典型みたいな。
722可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:01:47 ID:Lku96I5M
そして日本一の姫君を、衆人環視のVIP席で肘付いて鼻糞ほじる無様を晒させると。


一般人のガキなら鼻糞ほじろうと勝手ですが、こんな皇族絶対にイラネ。
723可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:06:28 ID:d30dARt+
何言ってんの
ほじる たべる ねじりつける(飛ばす)
鼻糞三大行為
お前らもやったでしょ?
未就学児童の習性だよ
それをするなというなら手錠で両手を拘束する以外にない
724可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:19:47 ID:9vHKKwmE
>>723
人前でチンタラやったら親がたしなめるか
止めるのが常識じゃない。
あの母親に常識を求めてもせんないことだったわねw
725可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:23:47 ID:d30dARt+
そうだよ
責めるなら親
子供は鼻糞ほじるの好きなんだから悪く言うな
両親もいつもオヤツ代わりにほじってるんじゃない?
726可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:33:02 ID:Lku96I5M
>>725
鼻糞ほじりが大好きな愛子さまマンセー、いくらでもお好きなだけほじっていいですよということか。
てか喪男臭いね。
727可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:36:30 ID:SsbLjPin
愛子の自称母親へ。

いつまで手をつないでるんだよ。
いいかげん離せよ〜。
728可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:38:19 ID:d30dARt+
>>726
失礼ね
育ちが卑しいだけよ
あんた達と同じ

アイボンが人形みたいに黙って座ってるだけの子だったらいいわけ?
729可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:41:09 ID:Lku96I5M
鼻糞ほじりを推奨する母親とは驚いた。そこまで卑しくないから。
730可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:43:20 ID:d30dARt+
推奨なんかしてないわい
文盲?
731可愛い奥様:2006/10/15(日) 10:48:48 ID:YzkeMb9J
黙って座ってられなくて唐突に立つらしいケドww
732可愛い奥様:2006/10/15(日) 11:04:32 ID:UDFNz+Bt
>>731
いないこともないけれど、たいていしつけの悪い家の子供だった。
733可愛い奥様:2006/10/15(日) 11:05:59 ID:d30dARt+
まあかわいい
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060913203648.jpg

鼻をほじるお子様>鼻糞>鼻糞鼻糞と躊躇せず連呼するLku96I5M
734可愛い奥様:2006/10/15(日) 11:17:42 ID:Lku96I5M
>>733
自分からそれ晒すかね。
735可愛い奥様:2006/10/15(日) 11:23:03 ID:0pwEbSA2

スルーで>ID:d30dARt+
736可愛い奥様:2006/10/15(日) 11:23:40 ID:hS7qtIxt
今朝はニュー速からのお客様が多いようで…w
子梨なので最近の幼稚園・小学校の内情を知らないんだけど
授業の前に先生に立ってご挨拶…はしますよね?
愛子さまは出来ているのかしら。甚だ心配。
あと愛子さまが楽器の習い事をしていないのもお辞儀や先生からの指示に従うといった
基本的な「ものを習う態度」がまだ身に付いていないからかと。
それとも愛子さまは天才児だからレッスンなど必要がないのかしらw
737可愛い奥様:2006/10/15(日) 11:45:27 ID:EUSWlm75
昨日は身長、今日はハナクソか。
東宮側にやたら自虐的なネタで嵐てンだねぇw
738可愛い奥様:2006/10/15(日) 12:06:08 ID:HewRrcUu
>>721
あ、虐待しているという意味ではなく
虐待しても・・・という仮定ですが。

ネグレクトを噂されたこともありますが
ああいう特別な家庭のお子様は
なかなか親子水入らずは難しいかも。
739可愛い奥様:2006/10/15(日) 12:27:46 ID:AC9AgbVG
>>736
一般幼稚園に通わせてるけど、普通にやってる
でも学習院では座ったままになったらしいとここか、皇室アンチで読んだよ
740可愛い奥様:2006/10/15(日) 13:11:58 ID:wkI/3F1m
>736
普通のご近所幼稚園の年少でも
「おはようございます」と「さようなら」なんてみんなこなしてる。
年少の4月5月ならまぁ落ち着かないのもわからないではないけど、
今頃ならみんなひざに手を置いてきちんとお話聞けますよ。


741可愛い奥様:2006/10/15(日) 14:20:25 ID:yGfmE7qs
出てくる画像、情報、週刊誌の母と離すとパニック情報(そうは書けないだろうけど、
まさにパニックのことだと思う)、ことごとく全てが発達障害の症状ですね。

最新の初等科運動会見学のあの口開きっぱなし、目が一点を見て
他が全く見えてないかのような表情・・
写真だけで「あっ!近所の知的障害がある自閉症の子の表情と全く同じ」
と感じ、びっくりしました。
これはもう決まりでしょう。

公務をさぼる口実に初等科運動会親子見学の様子をマスコミに公表したのは
失敗ですね。悪いことはできないものだ・・
742可愛い奥様:2006/10/15(日) 14:28:50 ID:UDFNz+Bt
>>741

初等科見学の様子は、そこへ向かわれる様子以外にも放映されたんですか?
743可愛い奥様:2006/10/15(日) 15:20:49 ID:pUUehtvn
初等科見学の様子は、横断歩道を歩く所のみでしたよね。
その数歩を歩く所を、わざわざ撮影させる為に東宮がマスコミを
呼んだとしたら、他の父兄も気分が悪い事でしょう(前の運動会レポに
少し書いていましたよね)雅子さんも、しっかりカメラを意識したポーズ
のようでしたし、愛子さんは何も分からず遠くの目線でしたが。
744可愛い奥様:2006/10/15(日) 15:30:00 ID:NV2vOLDv
初等科の運動会でしょ?
愛子さまは参加しないのだから行く必要がないと思うのだけど。
兵庫国体をさぼる為だとしか思えない。
雅子さん、そんなに障害者がお嫌いですか?
兵庫県民として憤りを感じています。
745可愛い奥様:2006/10/15(日) 15:33:46 ID:HfPL6BXF
兵庫県民だけど、雅子になんか来ていらんよ
746可愛い奥様:2006/10/15(日) 15:35:14 ID:SD0WtwVG
>>744
進学予定のお子さまはお兄さまお姉さまの様子を見学にいくのです。
だから、見学に行ったこと自体は無問題。

747可愛い奥様:2006/10/15(日) 15:46:28 ID:hS7qtIxt
見学自体は恒例でも東宮のやり方によっては
マスコミなしで静かに見学できたわけだよね。
初等科運動会は学習院側の要請でこれまでマスコミお断りだったのに
雅子さんが愛子ちゃんを送る映像を撮らせる
機会に利用したから学習院関係者が怒っているのでは。
そんなに手をつないで送る映像を見せたかったら
ふつうの登園日に車を門の所で止めて
入口まで歩けばいいのに。
雅子さんとしては国体ブッチのアリバイ+見送りする母のイメージ植え付け+秋篠宮への示威行動+取り巻きとランチ、の
一石四鳥のはずが……
748可愛い奥様:2006/10/15(日) 15:46:53 ID:Lku96I5M
>>744
http://www.gakushuin.ac.jp/kinder/entrance03.html
【初等科とのつながり】
【進路】
すべての園児が学習院初等科に進学しています。

【連携】
幼稚園から大学までの一貫した教育の出発点として、次につながる初等科との連携を大切に考えています。

●年長児の初等科運動会への参加
●幼稚園・初等科の連絡会議 … 年2回
●幼稚園・初等科合同主催の父母講座
●初等科長による父母講座

上記以外にもさまざまな交流をとおして、より良い連携ができるよう考えていきます。



学習院の方針なんで。でも、皇族の公務が学習院の行事にかぶったら、まさか学校の方を優先しろとは
学習院も言うはずないですからね。
749可愛い奥様:2006/10/15(日) 15:55:56 ID:NV2vOLDv
>>746>>748
失礼しました。そういうしきたり(?)があるのですね。

雅子さんは喪中でしょ?まだ30日経ってない。
チッソのじいさんはどーでもいいけど、なんで10月23日まで静かに過ごすと行っておきながら
大口開けて運動会に行ったり、これみよがしにマスコミ呼んで送り迎えを撮させようとするんだか・・・。
愛子さんを利用する意図がミエミエ。
さらし者にしているだけじゃないの。本当に愛子さまがおかわいそう。
750可愛い奥様:2006/10/15(日) 16:22:47 ID:OfCxDVg/
たしかうずらのときは アイボの許可なく動画を公表することに
強いためらいを感じた(by 雅男)って言ってましたよね。
今ではアイボが「今日の初等科運動会見学、撮ってよし」
「今日の愛育見舞い、撮ってよし」(途中で気が変わって「よめろよ〜」)
「療育の現場撮影、まかりならん」てな具合に指図してるんでしょう。
751可愛い奥様:2006/10/15(日) 16:26:30 ID:SD0WtwVG
>>750
なにそのAKIRA…ガクガク((((( ;゚Д゚)))))ブルブル
752可愛い奥様:2006/10/15(日) 17:28:04 ID:SsbLjPin
美少年とブス鼻くそ姫。
知能指数もさることながら、顔面偏差値も負けてます。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061015124544.jpg
753可愛い奥様:2006/10/15(日) 17:42:59 ID:G8NeAvOp
うわ、本当に可愛い男の子だね。
この子が愛子ちゃんのお世話係りなのかな?
754可愛い奥様:2006/10/15(日) 17:46:31 ID:3jz057AP
まるで皇太子と秋篠宮が並んでいるようだ
755可愛い奥様:2006/10/15(日) 17:50:44 ID:YzkeMb9J
物凄い利発そうなお子様で・・・
隣のアーチャリーが霞んで見えます。
756可愛い奥様:2006/10/15(日) 17:58:44 ID:Zor222Fo
>>744
>初等科の運動会でしょ?
>愛子さまは参加しないのだから行く必要がないと思うのだけど。
福迫女史に付き添って貰えばいいだけの話だしね
(見学終了後の園ママとのランチなんて、更に「行く必要が必要がない」よね、
のじぎく国体関係者もTVニュースぐらい見るって配慮が働かないのだろうか、
東宮サイドは。
757可愛い奥様:2006/10/15(日) 18:01:58 ID:P9MEFT4S
>>752
愛子よりよっぽど可愛いね。
一生愛子のお世話係にならないことをお祈りします。
758可愛い奥様:2006/10/15(日) 18:15:26 ID:oRSbVFsG
>>752
なんですか、この美しい少年の輝くまなこは..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。.
・・・それに比べて、智恵遅き宮様のまなこは輝いていませんねえ〜。
759可愛い奥様:2006/10/15(日) 18:19:45 ID:tmX7BVnM
>>754
その男の子、秋篠宮というよりは佳子さまに似てるような。
>>757
>一生愛子のお世話係に   そんな・・・ガクブル。
760可愛い奥様:2006/10/15(日) 18:26:04 ID:EZIydM/q
利発で美形な愛ちゃんのペアの男の子萌え
761可愛い奥様:2006/10/15(日) 18:38:01 ID:njWB+n1U
ユージン様がこんな感じに成長したらどうするよ
762可愛い奥様:2006/10/15(日) 18:50:51 ID:G8NeAvOp
そりゃもうヨダレ(ry
モナコ王子のような美形になって
静養じゃなく本当の海外外交に行って欲しいわw
娘世代にも皇室に関心を持つ子たちが増えそうだし。
763可愛い奥様:2006/10/15(日) 18:53:38 ID:B4wQcH05
>>762
見目麗しいプリンスなら、ナルみたいに
妃候補に逃げられるなんてあるわけないよね。
764可愛い奥様:2006/10/15(日) 18:57:36 ID:EUSWlm75
しかしこの男の子、これで特定されて誘拐にあったりしないかな?
愛子ちゃんは万全の警備だろうけど、男の子がいくら裕福なお家でも…心配だなぁ。
765可愛い奥様:2006/10/15(日) 19:06:52 ID:YNZRG1ji
コラじゃないの?
動画みたとき、こんなにはっきり顔が映った場面なかったよお。
766可愛い奥様:2006/10/15(日) 19:26:42 ID:Z4z9LPap
>>765
週刊新潮のグラビアにちょうどこんなアングルの写真があったから、それじゃないの?
767可愛い奥様:2006/10/15(日) 19:27:02 ID:ZFeDUQBd
>>765
週刊新潮のグラビアにもばっちり写ってます。この子。
768可愛い奥様:2006/10/15(日) 19:48:23 ID:85wZ3VAF
来年は、だれもいっしょに競技やってくれなかったりして・・・
769可愛い奥様:2006/10/15(日) 19:51:12 ID:P9MEFT4S
来年も同じ子とペアを組んだのなら、お婿さん候補決定だろうね。
770可愛い奥様:2006/10/15(日) 19:55:14 ID:I+ppMcyu
小学生の頃、普通学級に親の圧力でねじ込まれた池沼のために
担任に命令されてあれやこれやさせられている子(優等生タイプ)がいたけど
この男の子もその類だったりして。
771可愛い奥様:2006/10/15(日) 19:59:39 ID:/6I3gaL/
新潮の鼻ほじり写真はさすがにテンプレにはいれなかったんだね
はじめてみたけどこれ宮内庁が苦情申し入れなかったのかね?
リアルで突っ込んでますね・・・一国の内親王なのに。恥ずかしい。
772可愛い奥様:2006/10/15(日) 20:39:10 ID:P9MEFT4S
捏造された写真ではなくて実際に撮られた写真なのだから、苦情を言うはずがない。
773可愛い奥様:2006/10/15(日) 21:02:18 ID:wQA0T51N
>>770いました!私は、ノートをその子の分まで書かされました。
あと、給食の時に面倒見る子もいました。
私の友達は、なんとトイレ係で、その子のお尻を拭かされ、未だに怨んでいますよ。
その子の母親は、しじゅう職員室にお菓子を持って来ていました。
774可愛い奥様:2006/10/15(日) 21:05:06 ID:4EWYnkqN
>>770
息子は小3の時、親の希望で普通学級にむりやり属していた
アスペのコのお世話係だった。
息子の教科書がグチャグチャだったり
ノートがビリビリだったりで「よもやイジメ!」とワタシが担任に
詰め寄って発覚した。
「○君は優秀で△君(アスペ)に丁寧に勉強を教えてあげたり
 連絡帳を書いてあげたり本当に助かってます」と。
この担任の話にムカムカして校長に直訴。
息子のあとにお世話係がやはりクラスのコだったが同様の親からの抗議で
やっと加配がついた。

アイコは適切な場所で教育を受けたほうがよろしいです。
加配もアイコだけにどういう条件の人も配置することができるでしょうが。
アイコにあった教育を外国でもどこでも探して施してあげてほしい。
775可愛い奥様:2006/10/15(日) 21:37:18 ID:0pwEbSA2
>>774
そうそう、お世話係は面倒見の良い優しい子がやらされることが多いから、先生も
ついつい頼ってしまうんだよね。
でも、そういう子たちも疑問に思うことや不満が心の中にちょっとずつ溜まっていってる
ってことを大人はきちんと理解していないと。

まぁ、まだその男の子がそうなるとも限らないし、敬宮には先生がちゃんと個人的につい
ているみたいだから大丈夫だろうけどね。
776可愛い奥様:2006/10/15(日) 21:37:59 ID:Np2UYntz
自閉症児のお母さんと話したら、「愛ちゃんに何らかの障碍がある
のは間違いなさそう。ただ皇太子も雅子さんも認められないんじゃない?
だから、雅子さんがああいう状態になるんだろうね。」
なるほど、と思いました。
認められないのも不幸だよね。愛ちゃんにとっても、両親にとっても。
777可愛い奥様:2006/10/15(日) 23:25:28 ID:nUC8Aw8E

   __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
i  /´       リ} < ひろしです
  |   〉.   -‐   '''ー {!  <雅子も愛子も僕の命とです
  |   |   ‐ー  くー |
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
  ゝ i、   ` `二´' 丿
    ` i'' ー-,-‐´
   イ  ゝ イヽヽ
     | ヘ 〈ヽ V /〉/|
     |  | ヽ ! / | |
     |  |   〉 !〈 | |
     |⌒|  / ! ヽ| |
     \ `ヽ エエ / /\
     / \ノ  i ヽi´\|
     \/| | /ヽ .| |
       | | | | | |
        | .| | | | |
        〉_〉_| .|_〈〈
      /  」  i `ヽ
     く__/    \__,,
778可愛い奥様:2006/10/15(日) 23:28:22 ID:OfCxDVg/
可愛いね。この男の子。 
お生まれがよく、頭がよく、運動神経もばっちり、おまけにイケメン。

そしてその代償がアイボのお世話係かあ。 
779可愛い奥様:2006/10/15(日) 23:33:39 ID:ythrkWcz
ずっと愛子ちゃんの世話係だったら、男の子カワイソス・・・
この運動会だけだといいね・・・
780可愛い奥様:2006/10/15(日) 23:33:58 ID:nUC8Aw8E
>>777
お粗末なAA
やりなれないことはやるもんんじゃないね
はずかしっす^^;
781可愛い奥様:2006/10/15(日) 23:36:14 ID:ROvu0f8H
>>755
アーチャリー!!(爆)最高ですね。
本当に雰囲気も顔立ちもよく似てますね。虚ろな目やぼーっとした輪郭とか。
皇室がカルト雅子のせいで荒らされているわけですしね。

アーチャリー愛子
782可愛い奥様:2006/10/15(日) 23:38:38 ID:0pwEbSA2
全然最高じゃないだろうよ。

いくらなんでもあの集団に関わりのある名称を使うなんて最低、とマジレスしてみる。
783可愛い奥様:2006/10/15(日) 23:56:53 ID:UL09sXO9
大本営発表に通り発達障害が無くて、
イトコの親王が誕生した際に「愛ちゃんはどうなるの?」などと言う子供
であるとすると、
周りが「未来の女帝」などと持ち上げたあげく、
おじぎもできない不遜な態度の躾の悪いガキだとしたらそっくりじゃん。
784可愛い奥様:2006/10/16(月) 00:06:25 ID:/PbKJkDz
つまり、あのカルト集団と皇室・・・というより東宮周辺を同一視するわけ?
そういうことの出来る人もこのスレにはいるわけか。なるほど。
785可愛い奥様:2006/10/16(月) 00:12:04 ID:gtjjwTU1
極端なバカレスを書き込んでは「愛子ちゃんが心配スレの人たちは怖い」と貶める自作自演マッチポンプ嵐のお燗
ここのレスをニュー即+や相撲板あたりに貼り付けに行ったらガチ
786可愛い奥様:2006/10/16(月) 00:30:59 ID:JS83ha5m
>>769
それだけはやめてあげてーーーーーー
787可愛い奥様:2006/10/16(月) 00:46:40 ID:U2my0WRP
正直、愛子とアーチャリー、あーいえば上祐とヒロシが
脳内でシンクロしているのもまた事実です。
788可愛い奥様:2006/10/16(月) 00:52:29 ID:HGbbebbI
あ〜いえば上祐と雅とちがう?
789可愛い奥様:2006/10/16(月) 01:13:39 ID:jt1Ty3KY
アーチャリーってサンスクリットの立派な名前よ。
真言密教の指導者という意味なのよ。
漢字で阿闍梨
なにか問題あるの?
790可愛い奥様:2006/10/16(月) 01:17:21 ID:gtjjwTU1
>>789
皇室は神道のいわば総本山であって、真言密教ではない、ということを時々は思い出してあげてください・・・
791可愛い奥様:2006/10/16(月) 01:33:33 ID:I0n/Q/xs
>>752
男の子の視線は、しっかりと大玉を運ぶ方向を見ていますね。
愛子ちゃんは・・・。
792可愛い奥様:2006/10/16(月) 01:37:19 ID:s5NEaO8o
>>752
顔、出ていたんですね。イケメンで可愛い!しかも一生懸命!
雅子様の横の女性がビデオを回していらっしゃるけれど
この人が、この男の子の母?かしら。
793可愛い奥様:2006/10/16(月) 01:49:21 ID:iriKYqWO
>>752
美少年ですねえ!
パッと見た時は、佳子様かと思いました。
794可愛い奥様:2006/10/16(月) 01:52:43 ID:JS83ha5m
>>792
イケメン君の素性や家族を特定するような書き込みはイクナイのではないかな。
映像に顔が出ちゃったとはいえ、一般人なんだし。


795可愛い奥様:2006/10/16(月) 01:57:36 ID:JbyZ8UlT
本当は園児だと言っても、この子の顔を大写しにするべきではないと思う。
もちろん承諾を得ているのだろうとは思いたいけど。
796可愛い奥様:2006/10/16(月) 02:10:01 ID:s5NEaO8o
>>792
特定したつもりはないんですが。すみません。
752の写真を見た、ただの感想です。
単に写真を見ると、雅子様の横の方がビデオを向けられていたので。

>>795
確かに。
私が見たニュースでは、男の子の顔は全くうつっていなかったので
752の写真を見てちょっとびっくりしました。
797可愛い奥様:2006/10/16(月) 02:10:09 ID:09k+CVH9
愛子さんに目潰しされたお子様は元気なのかしら?
まさかこのイケメン君じゃないよね?
798可愛い奥様
752の写真とやら、うちのパソコンで見られないんですけど何ででしょう?