離婚したくないのに・・離婚されそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
夫は浮気したわけではありません。

夫は「私に気を使いながらの生活が嫌になった」
そういいます。

以前・・私は何もかもが嫌になって出て行ったことがあります。
数日で戻ったけど
それから、私が必ず出て行くと。夫の下から去ると
その恐怖心で私に気を使ってしまうと

そういう自分にうんざりしたと

私は否定しましたけれど無理みたいです。

家には帰ってきます。
今までは仕事からまっすぐ帰ってきたのに
今は車の中で時間を潰して寝に帰ってくるだけです。

こういうことをされると私・・心が潰されそうです。

だから・・心が壊れない為に
子供に八つ当たりしないために独り言のスレたてました。
2可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:22:26 ID:6a/xXsPY
いえいえどういたしまして(*´▽`*)ノ゛
3可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:25:17 ID:r/JuHkEL
チラシの裏乙
41:2006/09/25(月) 19:28:11 ID:g5Vj1UyH
つらいなあ
苦しいなあ

この間、別れたら家を出て行ってくれといわれたけれど
妻は家にいる権利があると聞いたけど・・

もう終わりかな・・
5可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:36:01 ID:g5Vj1UyH
今 帰るコールがありました。
こういうのが何日続くのでしょう
拷問と一緒です。

終わりなら終わりといってくれたほうが気が楽な気もするし
でも、離れたくない気持ちもあるし

わからないよ

夫婦って文句言っちゃいけないのかな・・
6可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:51:40 ID:Fku2OF83
独り言スレにはレスしちゃならんのかな…
7可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:53:36 ID:p7Gj0rEh
うちも同じような状態です。
2年間まったく口を聞いてません
8可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:53:37 ID:M/ilqFxP
気を使いながら生活って
具体的にどんな感じだったの?
9可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:54:37 ID:lsyLVE5/
傍観しる。
10可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:57:50 ID:IBDT7y8l
旦那帰ってくるからレスないかもね?
11可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:57:55 ID:oX6FLhlj
ブログ開設したら?
12可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:00:54 ID:DnJ4fv/6
蜂蜜なめたりブルボンのお菓子食べるともちつくよ。
13可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:02:12 ID:IBDT7y8l
あっ
蜂蜜買うの忘れた
141:2006/09/25(月) 20:15:11 ID:g5Vj1UyH
帰ってきてご飯食べさせました。
雰囲気重くツライです。
食卓にパソおいてあるので・・
15可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:17:44 ID:rVqowxfa
>>1
子供いるんでしょ。離婚だなんて言い出す旦那が大人げないよ。
どうして奥さんが何もかもイヤになってしまったのか、旦那は
理解してるの?
なんか、適当に理由つけて、>>1さんに嫌がらせしてるみたいだ。
そもそも、どっちが求婚したの? 旦那さんが求婚したのだった
ら、ただの自分勝手だと思わない??
>>1さんは、そんなに自分を責めないほうがいいよ。
16可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:18:10 ID:5vjR4gYh
ちゃんとぶつかり合いな。
うやむやなまま別れたらダメよ。
17可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:19:48 ID:rVqowxfa
旦那、マザコンってことはないでしょうねぇ。
俺様的な人間のような気がする。自分中心じゃないと
いけないような。
その旦那、子供みたいな性格だから、2人めの子供だと
思って、大事大事にするしかないかもね。
18可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:21:20 ID:isozqNWA
>>14
車ですごしてもらえばいいよ
19可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:23:46 ID:rVqowxfa
>>14
ご飯は食べるんだ・・・。
もし旦那さんが甘党だったら、毎日ケーキやムースでも
作って、食後のデザートにしてあげたら?(手作りなら
食材安く済むでしょ)
とにかく、お子様みたいな旦那のようだからさ・・・。
20可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:24:45 ID:6MfQ0H8a
> 以前・・私は何もかもが嫌になって出て行ったことがあります。
> 数日で戻ったけど
 旦那さんにちゃんと、双方納得するまで話し合いをして謝った?
 謝ったのに、そーゆー態度に出るの?
21可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:27:31 ID:GX/M0Yuq
本当は>1の他に良い人できちゃったんじゃないの?
で、離婚の原因を>1のせいにして別れようと考えてるかも?
22可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:29:04 ID:Y5LwGE3U
家のもいつも仕事の愚痴ばかり言うよ。
だから口聞かない様にしてる。
家では仕事場の人の悪口と仕事の辛さを切々と語るだけ
家の中は暗いしもう嫌んなるよ。
23可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:30:14 ID:DyTkkma9
まぁ、他に理由があるんだろうね。
大きな声では言えない系の。
24可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:30:15 ID:DDfeC4GR
他に女がいるんじゃないの。
そして、あなたなめられている。

こういう男って必ず他人の責任にする癖があるんだよ。
今までもそういうことがなかったの?
たとえばあなたと結婚する前に付き合ってた女性とはどうだったとか
聞いていない?
25可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:31:50 ID:5xEC1/T2
今の若い奥さん達は男を舐めてるわね。旦那の事が嫌いなら一人で生きていけばいいのよ。
文句ばかり自分ばかりおしゃれ、ランチして旦那は昼ごはん500以下。男は優しくしてあげなければだめですよ。
26可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:34:49 ID:8d/Xcd50
ショックは大きいだろうけど
勤めて平常心で振舞ってみたらどうだろう?
今までしてなかった出迎えとか見送りとか
離婚回避したいのなら
多少の「演技」は必要かと思うが。
27可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:35:50 ID:rVqowxfa
>>25
旦那のことは嫌いではないんじゃない?
>>1さんは真面目そうな感じだから、きっと、子育てのこと
とか一生懸命やりすぎて、疲れちゃったんだと思うよ。
ランチする時間もなさそうな感じだし。
まだ、ランチして、友達に相談出来る性格のほうが、まだ
ここまで思い詰めなくて済むんだろうと思うけど。
子供が小さいうちは、ランチもショッピングも無理だからねぇ。
28可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:36:13 ID:p9dUFB/A
あっさり別れた方がいいかも。一度こうなったら完全修復は無理だし、
これが原因でDVなんてことなったらあなたの一生台無しにならない?
29可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:37:22 ID:vlUeYE5r

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
30可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:37:58 ID:34/TMSSC
>>1
分かるよ〜
うちは車じゃなく朝鮮玉入れで時間潰してたみたい
31可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:39:40 ID:D74yRh1O
もう、旦那に、愛がないの?
出て行ったときは、どういう理由で?
もう少し、具体的な話を聞かないと、コメントできないな。
こういうスレがあってもいいと思うけど。
32可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:43:46 ID:36PFFWQ3
DVとかの理由じゃなく貴方の精神状態で家を出たんなら旦那可哀想
それに加えてレスしてるとか…
33可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:46:56 ID:WDDLZyGs
>1さん、かわいそう。
ダンナさんの卒論まで書いてあげたのにね。
あいかわらず携帯は、ロックされたままなの?
34可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:48:10 ID:SOFR5VNY
そうね。
具体的な状況説明がもう少しほしいかな。
結婚して何年?
子どもは何歳?
聞いていいのかな。。。
35可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:50:08 ID:+S5hfSHZ
話し合ってみたの?
36可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:54:23 ID:DnJ4fv/6
帰るコールしてくるみたいだし大丈夫なんじゃないの。
37可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:59:01 ID:sxR217c6
別れてあげなよ。旦那さんが可哀想。
本当だったら、仕事で疲れてきて落ち着きたい
子供も居る暖かい家に帰りたいのに
車で時間潰すのっていうのは、>>1に安らぎを持て無いからでは?
お互いの為にも、子供の為にも良くない。
別れなよ。
381:2006/09/25(月) 21:02:15 ID:g5Vj1UyH
今日はバッティングセンターだったみたい。

ちょっと話し合ったけどスレ違い大杉で夫は寝室へ。

39可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:04:59 ID:+2Vr/30o
40可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:05:52 ID:fnSE7wIa
1はきつい系ですか?
411:2006/09/25(月) 21:07:05 ID:g5Vj1UyH
今言われたこと

今年に入って仕事が忙しかった。
息子は中学受験

以下の理由で旅行行きたくなかったのに
(休みの間は寝ていたかったらしい)
私が行こうと言ったから言ったと。

毎日、定時で時間どおり帰ってくる夫。
時には飲みに行ったりもするけれど
定時で帰ってくるのは私を不安にさせないために
寄り道しないで帰ってくるんだって。

私は・・仕事がハードだから
早く寝たいしゆっくりしたいからだと思っていたのに。

夫は多趣味
私に文句いわれない為に事前報告を必ずしてた。
これも気を使ってるんだって。
私・・出来る限りダンナの趣味関してはOKだしてるのにな・・
42可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:11:08 ID:+S5hfSHZ
可哀想なのは奥さんでしょ。
家のこと、子供さんのこと。
中学にもなったら色々と難しい部分もあるだろうに・・・
43可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:12:07 ID:X9gRp+qZ
で、なんで何もかもがイヤになって家出を?
44可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:14:33 ID:qPCijCoA
一言で言えば相性が悪いんだろうね。
奥さんも旦那さんも、なかなか普通の人のようだし
むしろ旦那さんなんか、気も使ってくれて優しいようだし
普通、奥にここまで気を使ってくれないよ。
45可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:15:30 ID:cGhjZDX0
>>36
しかも7時30分にねぇ。
うちの夫なんか、連絡なしに午前様がしょっちゅうだわよ。
46可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:16:58 ID:fnSE7wIa
浮気ではないですか?
念のため、調査してはどうでしょうか。
47可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:17:22 ID:PPznqnx6
一般人相手の人生相談。
まるで細木みたいな受け答えの江原(今よりかなり痩せてる)。

38歳(二児の母)3年前、夫が浮気したのを機会に子供を残して家をでる。
そのままパート先の店長と(妻帯者)と同棲。彼は妻と離婚するといいながら3年たつ。
その彼が違う女と浮気し、その女から金銭的な援助も受けてるらしい。
このまま彼を信じてついていっていいのか?

江原啓之とのりゆきの秋の開運SP (北海道ローカル)
http://www.youtube.com/watch?v=bAVmKhxAA1M
48可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:18:25 ID:34/TMSSC
>>45
仕事も遊びも頑張るタイプでいいじゃん
甲斐性あるでしょ?
49可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:21:55 ID:EirIlUlo
家には入らないのに帰るコールがあるなんて
なんか中途半端だな
50可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:22:15 ID:fUzHJjJ+
「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社

●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)

@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
 結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
 素敵な人に会うことだってあるだろう。
 また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
 …「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
 あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。

A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
 それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
 名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。

B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
 (「結婚はバクチである」大和書房 )

C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
 365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
 自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
 私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
 『解放』されたいのだ。バンザーイ。        
  
  (「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )
ttp://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/family/huuhuQA.htmより)
51可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:24:57 ID:cGhjZDX0
>>48
まぁねぇ。
でも好きに生きててうらやましいかぎりよ、こっちは待ってるだけの毎日だし。
52可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:25:39 ID:+S5hfSHZ
とにかくもう少し話し合ってみたほうがいいって!!
取り返しがつかなくなる前に・・・
自分だっておかしくなっちゃうよ><
53可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:28:00 ID:fnSE7wIa
1さんの場合、ちゃんと裁判して、慰謝料をもらったほうがいいよ。
話し合いで、夫の好きなようにされないように
気をつけてね。
541:2006/09/25(月) 21:28:01 ID:g5Vj1UyH
そうだった・・
7時半で不安になるのがおかしい。

今までが今までだったから

話し合ってくる
55可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:29:04 ID:o44iKM4L
また釣りネタじゃないの?
蜂蜜の延長でしょ。
やめとけ、みんな。
56可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:30:11 ID:oX6FLhlj
なんかイマイチわけわからんなあ。私だけか?
57可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:31:29 ID:+S5hfSHZ
うんうん!話し合いがんばれ〜!!
58可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:34:26 ID:36PFFWQ3
1の書き込み見る限りさほど重大な問題が有るとも思えないのは私だけかな?

旦那の言い分から察するに嫁がきつくて気を使ってるような気もしてきたし。
59可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:42:41 ID:+S5hfSHZ
さぁ・・・でも夫婦の間の問題っていろいろと複雑な部分もあるからねぇ^^;
601:2006/09/25(月) 21:46:58 ID:g5Vj1UyH
>>58
それはあるかも・・
反省。

今、息子が塾から帰るのコールがあったのと
食器洗いしないといけないので中断。

夫はいたって深刻。

私「日中一人でしょ。だから帰ってくるのが楽しみなのに」
夫「娘がいるだろ」
私「娘より夫に会いたいのに」
夫「俺は会いたくない」
私「・・・・・・・・・・・・・」
夫「それを思うのは悪くは無い。でもお互いにリスクが大きいんだ」
私「?????????????????」


私、パートも独りなので大人に接してない。
日中は独りで過ごしていることが多い。
ランチしようにも皆仕事。
受験抱えた人は接しようとしない・・
だから・・夫が帰ってくるのが私の楽しみ。
だから、帰ってこないと不安になる。
夫は浮気は100%してない。
性格上浮気の出来ない人
でも、女性とのメールや飲み会を行くことを私は反対してない。
ストレスの発散だと思ってるから。
夫は私を不安や悲しませないようにすることに疲れたらしい。
どんなにしても、私がいなくなるんだと決め込んでる。
61可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:48:11 ID:OAHP0uuQ
ご主人、鬱じゃないかな? 
62可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:48:14 ID:X9gRp+qZ
で、なんで何もかもがイヤになって家出を?
63可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:48:54 ID:/hiKFzmd
自分勝手な旦那さんですね。
64可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:51:03 ID:OAHP0uuQ
というか、1は子供を置き去りにして出て行ったの?
子供も心に闇抱えてない?受験の大変な時期に。
65可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:53:32 ID:5wIXdMHC
休日は寝てたいのに、家族サービスしないと嫁が悲しそうで
気遣い過ぎて、息がつまりそうだけど浮気する原因にはならず
気疲れしたから別れる…。という事になるの?

一度出て行ったのが夫のトラウマになってるのか…。

66可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:56:40 ID:v3JTgGoZ
もうちょっと設定をしっかり。
671:2006/09/25(月) 21:57:05 ID:g5Vj1UyH
家出したのは6年前で
その時は子供連れて行った。

ダンナが熱射病で入院から帰宅したばかり
私、3人目を流産しそう・・決定的だったんだけれど・・
いまだに・・なんで出て行ったのかワカラナイ。
夫になんで?と聞かれても
私も明確な返事が出来ない。


仕事が大変だから
鬱っぽいのかも

私が優しく接してあげなければならないのに
私が不安になってる・・

そんな私のお守りがつらいみたい。

受験も夫は反対だったの
でも、息子がやりたいというので
私が許可したの
そしたら・・家族一緒の食事が出来なくなったし
息子中心の生活になって家族団欒の中に息子がいなくて
それも気に入らない。
夫は精神を育成していく上で大事な時期に受験とは?
息子が落ちた時の事を心配してる。

つまり・・自分の意見外で受験をしてるのも気に入らないらしい・・
夫の言うことを聞いてくれないと・・
681:2006/09/25(月) 21:57:45 ID:g5Vj1UyH
>>65
うん・・そのとおり
正解。
69可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:58:04 ID:36PFFWQ3
>>60
>>どんなにしても、私がいなくなるんだと決め込んでる。

何回家出したかは分からないけど、たとえ1回でも家出しちゃうと信用取り戻すのに
相当の時間は掛かるよ、それが数ヶ月か数年かはその夫婦によるだろうけど
夫婦仲を改善しようって本気で考えてるならスキンシップから始めた方が良いかもね
701:2006/09/25(月) 21:59:17 ID:g5Vj1UyH
とにかく・・
根本は6年前の家出。
そのトラウマで・・俺がどんなに尽くしても出て行く。
なんで俺はこんなに気を使っているのか???
むなしくなったそうです。
711:2006/09/25(月) 22:00:07 ID:g5Vj1UyH
>>69
一回だけ。
スキンシップは他の夫婦よりしてるけれど
それでも・・そのトラウマは解消されないらしい。
72可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:01:36 ID:36PFFWQ3
>>71
トラウマになって離婚考えてるなら6年も我慢しない
他に原因は無いの?無いなら口だけじゃないかな?
731:2006/09/25(月) 22:05:27 ID:g5Vj1UyH
離婚しないように頑張ってきたけれど
限界らしい。

息子の受験まで4ヶ月なのに・・
集中出来ない。

食器洗いも終ったので
息子も帰ってきたし

話し合ってきます。

74可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:05:32 ID:zv+787xO
お互いに忙しかったりストレスが溜まると一人になりたい時ってあるえお思う。
私も3ヶ月くらい家庭内別居で顔を合わせれば喧嘩ばかりしていて、離婚寸前まで
いったけど、意を決して別居しました。
そうしたらなんか気持ちが落着いちゃって、冷静に考えられるようになった。
今はまだ別居中だけど、年内にまた一緒に暮らす予定。
結局お互いに甘えていたんだっていう事に気がついたよ。
自分を押し通す事ばかり考えていたみたい。。。良い経験になりました。
すぐに結論を出さないで、まずは距離を置いてみたら?
本当に大事なものが見えてくるかも。
75可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:07:08 ID:fLOoXBrc
旦那が鬱って言うより>1が等質・・・。
つうか>1クマー?
76可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:07:12 ID:wvzL05QN
仕事が大変なのに定時に帰ってくる夫って・・・?
77可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:09:16 ID:fUzHJjJ+
「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社

●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)

@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
 結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
 素敵な人に会うことだってあるだろう。
 また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
 …「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
 あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。

A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
 それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
 名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。

B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
 (「結婚はバクチである」大和書房 )

C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
 365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
 自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
 私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
 『解放』されたいのだ。バンザーイ。        
  
  (「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )
ttp://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/family/huuhuQA.htmより)
78可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:09:58 ID:m//c2Q1p
>>76
>>1の、じゃない?

なーんか旦那さん他の理由がありそうだなぁ。
79可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:11:48 ID:/K5OqNYD
とりあえず食洗機がないのはよくわかった
80可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:11:55 ID:2nNaBUZ2
1さんは理解できないかもしれないけど、旦那さんは自分にできることを必死でやったんだよ。
>俺がどんなに尽くしても出て行く。
>なんで俺はこんなに気を使っているのか???
俺の愛をわかって欲しいって心の叫びじゃない?
家出されたことで、旦那さんの心は深く傷ついたんだと思う。
1さんの辛さや感情もあるだろうけど、ここは一旦おいといて、一度
「私のために、いろいろしてくれて本当は嬉しかった。ありがとう。わがままでごめんね。でも愛してる。」と言ってみて。
今さらと思うかもしれないけど、言ってみて。
81可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:13:27 ID:ea3C5iqJ
旦那さん更年期障害じゃなかろか…
82可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:13:53 ID:wvzL05QN
>>1に気を使って仕事大変だけど定時に帰って来てるって旦那さんは
言ってるらしいが、妻の顔色窺う為に定時退社許してくれる忙しい会社って・・・
って思ったのよ。じゃなきゃ クマー?
83可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:15:02 ID:m//c2Q1p
愛してるって、今の旦那さんには重いんじゃね?
感謝の気持ちを伝えるのは賛成だけど。
84可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:16:00 ID:2nNaBUZ2
>>82
妻が病気で、って言われたら無理に残業させられないんじゃない?
そのお陰で旦那さんは仕事に打ち込めなくてストレス溜まってるのかも。
85可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:16:29 ID:5wIXdMHC
何があっても、妻を失わないと思わせるような自信をつけさす行動は何か。
それは少しずつつけてくしかないんだよね。

受験の事も、父親としての立場がないと自信を失ってったんじゃないの?
妻に勝手に決められたからさ。
自信って失うと、何もかもに対して喪失するもんだし。

そういう人って、話し合おうと詰め寄ると逃げるし
言葉でいくら言っても自信になんかならんと思う。
少しずつ、毎日の仕事に対する評価として感謝する
(肉が食べれるのはあなたのおかげよ♪等)

洗濯も食事の気配りも、夫最優先というのを
具体的に大げさな感じでやってみたらどうかな?
少々ぐーたらしてても、「ダメな子ねッ(はあと」で終わらせる感じでさ。

>>1がこのまま夫婦としてやっていきたいと思うなら
それくらいうまく夫コントロールしたらいいじゃんw
86可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:18:00 ID:2nNaBUZ2
うむ。>>1は自分のことしか考えてない気がする。
87可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:19:25 ID:wvzL05QN
メンタル的にグダグダなご夫婦のようですね。
88可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:21:19 ID:2nNaBUZ2
1はニッコリして「おかえり」「ありがとう」言ってるか?
相手を変えたいなら、まず自分が変わらなきゃ。
89可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:31:33 ID:HIs+Cm/F
>>1
またお前か…

トメのパンツでも履いて旦那尾行して見失って
蜂蜜舐めてコストコでも行って衝動買いしてうさばららししてろ!
90可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:33:33 ID:2K4rmu8G
ぜーーったい女がいるって。
1は絶対にそうだとは思いたくないみたいだけどね。
91可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:35:40 ID:X9gRp+qZ
ん?ここではハチミツなの?
OOさんとは別の人?
92可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:44:36 ID:m60KdRE/
>>89
奥様もそう思った?
てか絶対蜂蜜ブルボンだろ!
蜂蜜なめてお休み!
93可愛い奥様:2006/09/25(月) 23:10:58 ID:XxPGTbp5
こういうの流行りなのかな?蜂蜜やら今晩浮気してくるやら。同じにほひ〜。
94可愛い奥様:2006/09/25(月) 23:23:56 ID:b87YFUzA
自分で物語りつくって
どれくらい人がのってくるか楽しんでるのかな


なんかさらっとみたけど
中学受験するようなお子様がいるのに
ご夫婦ともに精神面が幼稚に感じられるわ
あと、ご主人少し欝入ってるのでは?
奥様もなんだか依存体質ね
95可愛い奥様:2006/09/26(火) 06:15:55 ID:z0tVp64G
読んでるだけでうざいわ〜
カマッテ臭がするというかなんというか
たぶん旦那も似た者夫婦なんだろうけど
こんなのが家で待ってたらそりゃ帰る気しなくて当然だろ〜
96可愛い奥様:2006/09/26(火) 07:33:04 ID:BMxBrqLr
1が依存体質で旦那には
重いんだと思う。

日ごろ他の大人とは交流一切なしで
ひたすら旦那と会話するのを待ってる奥だなんて
しんどいよ。

昼間、お茶しながらおしゃべりできる
同世代の友達を作りなされ。
もしくはお金払ってセラピストに話を聞いて
もらえや。

1はひとりで溜め込んだ感情を
仕事でへとへとになった旦那に
毎日受け止めてもらおうと待ってたんでそ?

それじゃ、誰だって家に帰りたくなくなるよ。
97可愛い奥様:2006/09/26(火) 09:02:16 ID:DbPf6iaY
>>96
同意。>>1さんは何か趣味とかないんですか?
息子さんの受験等々忙しいと思うけど「自分の世界」を
少し作った方がいいのかも…
981:2006/09/26(火) 09:37:52 ID:gz8/46Ka
おはようございます。

皆さんの言ってること当たってます。
夫も依存性高いです。

普通の奥さんのような行動や言動したらキレるよ。
「ゴミだして」すら言えないもの。
それすら、俺に対して思いやりが無いからそう言えるんだと言われました。

>>80
言ったけど
口じゃなくて行動で示さないと満足しないタイプの夫


私って・・なんで自分ばっかり尽くさないといけないの?という気持ちがあるからダメなのかも。

夫が飲み物と言えば入れるけれど
夫が私に飲み物を入れてくれたことが一度もないし。
99可愛い奥様:2006/09/26(火) 09:38:41 ID:DMCuhgUj
蜂蜜とかブルボンとか好き?
1001:2006/09/26(火) 09:39:47 ID:gz8/46Ka
夫は折れることをしない
ありがとうもごめんという言葉も言わない。

だから、別居しても「俺のどこがわるいんだ」と
全て私が悪くなる
いつもそうだし。
101可愛い奥様:2006/09/26(火) 09:45:23 ID:AgY07O1O
>>88
「おかえり」とニッコリ笑う際に、裸エプロンで
お出迎えするべきだな。他に女がいるなら見向きもされないだろうけど。
102可愛い奥様:2006/09/26(火) 09:52:51 ID:JPZAA6RS
(*´д`)ハァハァ
103可愛い奥様:2006/09/26(火) 09:52:52 ID:wjXva8Z2
そういう旦那には、表面はおだてて、内心では「くたばれジジイ」
と口汚く罵れば、いいんだよ。w
104可愛い奥様:2006/09/26(火) 09:53:59 ID:J/fbxE2R
>>1さん

うちもそっくりな状態でしたよ。おまけに夫は逆切れ体質で全く話にならん。
帰ってくるだけまし。「何をやっても楽しくない、何もやる気が起こらない」などと
言ってたから本気で鬱か?と心配しました。

そうこうしているうちに勝手に一人暮らしを始めてしまいましたよ。転勤にかかって
一人暮らしは解消しましたが。

今は私に打ち込めることができて夫は放置しています。心が通じ合ってるとは
思いませんがそれなりに平和にやってます。1さんこそ旦那さんに構いすぎの
ような気がす。気にしすぎっていうか。
私も毎日毎日つらくて涙を流していましたが物事には順序があるのであせらずに
がんがれ!

ま、うちの夫は女がいたわけだがw(後日発覚)
1051:2006/09/26(火) 09:58:49 ID:gz8/46Ka
依存性が高すぎましたね。

頑張って・・今日から放置しますね。

私が仕事と家事が忙しいのでDVDを見なかったら拗ねちゃうけど
時間を作って見るようにします。

私も受験が終ったら何か趣味見つけよう。

夫って私に気を使っていると言っても
私には冷たいと思われることが多いのよね。

この間、過労で熱出して寝込んだ。
そしたら「体調管理も出来ないのか」と背中向けて笑った。
こういうときって愛されてる感じがしない・・
普通はこういう時に見直しするんじゃないのかなあ。
106可愛い奥様:2006/09/26(火) 09:59:16 ID:fmfho9R/
1サンの言い分がそのとおりなら、
だんなさんは性格的に根本的に問題があるでしょう。
こうゆうわがままで俺様な人はいるよね。
ま、今からでも日記をつけておいて
信用できる誰かに相談するなりして離婚の準備をしたら?
取るモンとって自立しなされ。
恋愛中は実はつめたい人でも
優しいからねーきがつかないのよね。
1071:2006/09/26(火) 10:04:20 ID:gz8/46Ka
>>106
日記・・
ここにカキコじゃだめ?
文字書くのが好きじゃないの・・キーボードのほうがいいかな。
108可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:11:50 ID:JjcazMQe
>>107
ブログでいいんじゃないでしょーか。
1091:2006/09/26(火) 10:14:39 ID:gz8/46Ka
ブログより・・ここのほうがすぐ返事が聞けるから・・

心が破裂しそうだから・・ここのほうが。

自分に悪いところが無いと信じきっている夫
そういう風に思えるのが羨ましい。
110可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:18:21 ID:Ep6uIquX
106より ここで発散してなんとかやれそうならそれでよろし。
いざとゆうときは証拠として残らないから
友人に手書きで書いた相談の手紙とか
日記の方がいいのだよ。
 (↑ 家裁で役に立つ)
111可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:19:24 ID:KKDUKVks
うざ
きも
112可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:21:08 ID:76NmKHk8
>>107
なんで106さんが日記を進めているのかというと、仮に離婚になったときに
自分の気持ちを自筆で日記として(日にち・天気なども)書きこんでおくと
有利に働くことがあるからだと思います。
なので、ここに書きこむのもいいけど、ついでに日記もつけときってことだと思うよ!
113可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:21:18 ID:JjcazMQe
>>109
ここは、あなたのワガママを発散する場所じゃありませんよ。
そういうところが旦那に嫌われてる原因なんじゃないの?
1141:2006/09/26(火) 10:21:20 ID:gz8/46Ka
>>110
ここでは証拠にならないのね。
書ける限り書いてみる。
115可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:21:44 ID:76NmKHk8
あら、106さんがレスされてたね。
ごおめんねー。
1161:2006/09/26(火) 10:29:09 ID:gz8/46Ka
家はローン払い中の持ち家。
この間、大喧嘩した時
私に出て行って欲しいと言われた。
でも、テレビで妻は家から出て行ってはダメ。
残る権利があると言っていました。

夫曰く
家の権利は夫と義父が少々あるので
二人の意思があれば私を追い出すことが可能だと。

テレビでは妻が家に残る権利があるといってたし
どっちなんだろうと調べてみたけれど
調べたり無いのかわからなかった。
117可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:31:28 ID:KKDUKVks
嫌われてるんだから
出て行けよ
1181:2006/09/26(火) 10:33:21 ID:gz8/46Ka
出て行くと不利になるってテレビで言ってたよ
119可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:34:22 ID:bI9tEWa9
>>116
子どもの親権は?旦那さんは子どもを引き取って
おまえだけ出てけって?まさかね。
1201:2006/09/26(火) 10:36:48 ID:gz8/46Ka
>>119
そんなかんじ
121可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:37:47 ID:bI9tEWa9
>>120
あなたは子どもをどうしたいの?
122可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:38:50 ID:AgY07O1O
お前なんか出て失せろと侮辱されてんのに居座るのは何ゆえか?
旦那への愛情?執着?世間体?安定した生活の保障を捨てるのが怖い?
それともMなのか?
123可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:40:29 ID:duHF2p8/
蜂蜜だからだよ
いい加減やめれ
1241:2006/09/26(火) 10:40:57 ID:gz8/46Ka
>>121
子供と離れたくない

>>122
今は全て当てはまるかな・・
1251:2006/09/26(火) 10:41:49 ID:gz8/46Ka
>>123
蜂蜜の意味が解かりません
126可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:43:09 ID:J/fbxE2R
>>104です

やっぱり1さん少し幼いような。大きいお子さんいるし40代ぐらい?
文章よむと20代っぽいよ。
みんな親切に書いてくれてるけどどれも調べればすぐ分かるようなことばかり。

お仕事もしてるみたいだし自立はできないの?
こんなところでウダウダやってるより弁護士に相談するとかのほうがいいよ。
すぐにレスくれるし←これがあなたの人間性を表してるんじゃない?
127可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:44:22 ID:uU1WL0x0
>>1
>車の中にいて時間を潰し寝に帰ってくる
 ↓↓↓
女とホテルや女の部屋で時間を潰しているんだよ。
これは不倫している男のよく言う言い訳です。
早く、不倫調査をし証拠を集めて弁護士に相談しなさい。
今までのことをすべてにつきに記載なさい。
ご主人の帰宅時間、帰宅の言い訳、すべて録音と記録しなさい。 
128可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:47:16 ID:qQ3Kpuce
とばしとばしで読んだけど
別れたかったら夫が出て行くのが筋じゃないの?
結婚して子供を儲けて奥さんに今までずっと家事をしてもらって
どっちも過失がないなら別れたい方が身一つで出て行けよ
結婚は人生を今後二人で作ると決めること
気まぐれに解消していいもんじゃないんだよ

それは、何もかもイヤになって出て行ったことのある1にも言えることだけど
1291:2006/09/26(火) 10:49:28 ID:gz8/46Ka
日記書くことも有利になることは知ってたけど・・

自立・・そこまで考えられない
したいなあと思うときあるけれど
踏み出せない。

弁護士に相談する費用さえないし・・

30歳越えたばかり

昨日はバッティングセンターに行ってたんだって
頭のいい夫だから、自分が不利になるような不倫はしてないよ。
したい願望はあると思う・・絶対
130可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:52:24 ID:bI9tEWa9
こんなこといっちゃあナンだけど、
旦那さんのあなたへの愛情はもうないよ。
あなたがどんなに尽くしても、もう修復は不可能だと思うよ。
そうやってあなたが尽くせば尽くすほど、ウザいって思われてるんだからさ。
そういう相手にたいして、あなたも愛情をかけていけるんでしょうか?
今後何十年も冷たい態度され続けて、あなたも耐えられる?
ここは大変だけど、前向きに新しい人生のためにも離婚の視野に入れたら?
旦那さんの本心は「とにかくウザイから離婚したいんだけど、
自分から言い出すと不利になる(財産とかもっていかれたくない、など)
なんとかして妻から離婚の方向に持っていけないか?」って
考えがあると思うよ。だから、強く言わずにグダグダ言ってるんだと思う。
ここは、いかにあなたが損をせずに上手に離婚に持っていけるように
切り替えた方がいいと思うけどなあ。
131可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:55:17 ID:IXVxlA5Q
>129
チラ裏でも離婚系スレでも行けばいいのに、
自分用の糞スレ立てて「心が破裂しそう…」って。
ポエム書きたいならブログにしなよ。コメントだってもらえるって。
あなたの今の行動は、あなたの性格の悪さを表してるとしか思えない。
実生活でもこんな調子なら、そりゃ愛想もつかされるって…。
132可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:57:23 ID:bI9tEWa9
・せっかく戸建購入したのに出て行くのヤダ
・ずっとこの家に住みたい
・子ども可愛いから手放すのヤダ
・でも引き取って、仕事バリバリなんてヤダ

こんなとろでしょうか?
1331:2006/09/26(火) 11:03:29 ID:gz8/46Ka
>>128
そのとおりなんだけど

夫曰く
家の頭金を出したのは夫の実家だから
夫に権利があると

この家・・
私は欲しくなかった
でも、今買うのがいいと義母が勝手に話を進めた。
買わざる得なかった。
下の子も地元の小学校通ってるし離れられない。

夫曰く
離婚したらこの家売って、頭金を義親に返し
残りのローンは半分ずつ返していくって言ってた。

1341:2006/09/26(火) 11:05:43 ID:gz8/46Ka
>>130
そうかも・・
どうしよう。
上手く離婚・・
難しそう
135可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:08:20 ID:AgY07O1O
お互いヤダヤダでは話にならんわな。泥沼生活から脱出するべく
離婚に踏みきろう。(弁護士費用は分割払いOK、働いてんだべ>>1?)
1361:2006/09/26(火) 11:14:16 ID:gz8/46Ka
夫もワガママだと思うけど。
夫の望みどおりにするとしたら専業主婦しか無理。

夫は仕事が大変で疲れきって帰ってくるけれど
私だって仕事大変だし家事もしなければならないのに
家事分担をお願いする私は思いやりが無いの?
土日も家事やって・・土日も分担をお願いするのは思いやりが無いの?
そんなに私は冷たいの?
そんなふうに責められても・・
他の家庭のダンナが出来るのに、どうして夫は文句を言うのだろう。

夫がやればやったで恩着せがましいし・・
137可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:18:38 ID:Pp/uOUzZ
離婚して初めてわかる事がある。子供二人。結婚六年目で別れました。あの頃がどれ程幸せだったか今になればわかりますが、その時は気付かないものです。人間って基本的にダメなんですよ。だから失敗して成長するんです。いい経験になりました。今頑張ってますから(笑)
138可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:19:05 ID:whdhs1UZ
>>129
30超えたばかりで中学生のお子さんがいるの?
20歳くらいで産んだのんね・・・。
あと、パートが忙しいとこ事だけど、何時〜何時までのパートでつか?
1391:2006/09/26(火) 11:21:26 ID:gz8/46Ka
だんだん腹が立ってきた

夫は何でも私が悪いように決め付けてくる。

どんなに私が疲れても食器洗い一つしたことが無いくせに。
私はそういう思いやりだったら気づくけど
そういうのみたことない。
だから、何も言わないでそっと家事してくれるダンナの話し聞くと悲しくなる。

夫は専業主婦を馬鹿にしてるところあるし・・

何が何だか解からない・・でも腹が立つ。

夫は自分のワガママなところがあることなんて気付かない。
自分は仕事で大変なんだから
自分は一生懸命やってる

だから、私にねぎらってもらいたい

でも、働いている私に対して冷たい。
だから、私はねぎらえない

そうなんだよね・・
1401:2006/09/26(火) 11:23:52 ID:gz8/46Ka
パートは月曜日だけが休みで夜中の3時から昼過ぎまで。
土日休日仕事してる
141可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:24:57 ID:HFExZ4Fc
毎日の生活の中で家族に気を遣ってかなくちゃならないって強迫観念があるのかも。
息が詰まるんじゃないのかな、だんな。でも、あなたを大切に思ってないかというとそうじゃない。
今の状況は別れるしかないと思う。
別れてみて、やはりもう一度という気持ちになることはあり得ると思う。
142可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:25:34 ID:Pp/uOUzZ
>>136 私も全く同じタイプの旦那でした。だから専業主婦やらせました。洗濯、掃除、今になれば喜んでしましよ!でもその時は思いやりがなかったです。全く手伝いませんでした。なので今の方が人間的には成長しています。元嫁に言いたいです、ありがとうってね(笑)
143可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:25:34 ID:JjcazMQe
>>140
仕事の選び方を間違ってるんじゃ・・・
144126:2006/09/26(火) 11:25:56 ID:J/fbxE2R
あなたもやらなきゃいいよ。家事。
とは言ってもお子さんもいるし分からない程度に手抜きしれ。完璧に!と思うから
しんどいんじゃない?それにその完ぺき主義を旦那にも知らず知らずのうちに
押し付けてると思われ。

みんなが「ああしれ、こうしれ」って書いてくれてんのに「あれもこれもいや」って
>>1はどうしたいの?こちらに落ち度がなければ出て行く必要もないし、慰謝料も
取れる。離婚したくないんなら家事調停っていうのもあるから本当に一度弁護士に
相談しれ。相談だけだと30分5千円。依頼しても知れてるよ。
私がお願いした弁護士さんはまけてくれたよ。(家事調停ね)
145可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:27:29 ID:bI9tEWa9
>>136
お互いにそれぞれが「自分のほうが大変だ」って思ってない?
あなたパートも行ってるらしいけど、家事の分担って程度によるかなあ。
あとね。他の家庭とかヨソの旦那さんとかと
比べると大抵の男の人ってイヤがるよ。プライドあるから。
あなただって、仕事も家事もバリバリやってるって自分に自信持てないっしょ?
それを「ヨソの旦那さんはやってるのに」なんていったら、
旦那さんだって「おまえこそ主婦のくせに」ってなるさ。
1461:2006/09/26(火) 11:28:50 ID:gz8/46Ka
みんなの意見は聞いてるよ。

頭の中がこんがらがっている状態
気持ちも複雑でコロコロ変わる。

考えるのさえ拒否してるのかな。

こういう状況ってこうなるものなのかな。」
1471:2006/09/26(火) 11:29:24 ID:gz8/46Ka
>>145
そうかあ、なるほど
148可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:29:37 ID:Pp/uOUzZ
>>140 私も同意見です。その仕事は辞めた方がいいです。すれ違いの原因はそれですよ。
149可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:32:13 ID:whdhs1UZ
>>140
すごい勤務形態・・
しかもパート中も一人って言ってたよね?
その時間帯に一人の仕事って一体何?
1501:2006/09/26(火) 11:32:41 ID:gz8/46Ka
>>140
この仕事が良くないのはわかってるの。
でも、子供の学校の用事や病気になった時に融通が聞きやすいの。
自分のペースで出来るから。
それに、他のパートさんより収入は良いと思う。

でも、変えたほうがいいのよね。。
1511:2006/09/26(火) 11:34:02 ID:gz8/46Ka
土日休日は、早朝に仕事終らせるから
10時過ぎに起きてくるダンナとすれ違いは無いし
夫はゲームが好きなので、自室に篭ってゲームしてるし・・
152可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:34:17 ID:Pp/uOUzZ
>>146 私の嫁も少しウツっぽくなりました…考えるより行動あるのみです。本当に愛しているなら、別れてあげなさい。その方が旦那の今後のタメになります!間違いないから。
153可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:34:18 ID:2gg9D66f
たしかに家事って誰も誉めてくれないし、休みもない・・。
でも、旦那と子供が元気で楽しく生活できるのはママのお陰。
私も辛い時もあるし、かったるい時もあるけど、バレないように
手抜きしながら楽しくやってるよ。
旦那もいつもではないけど、気が向いた時だけ手伝ってくれる。
でも、それって旦那が手伝って当たり前、と思っていたら、やらない
日には腹が立つよ。
笑顔がない家庭なら、思いきってリセットしたほうがいいと思う。
1541:2006/09/26(火) 11:34:39 ID:gz8/46Ka
チラシ配り
155可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:34:42 ID:bI9tEWa9
>>139
とりあえずさ。弁護士費用より、食洗機買ってみようか?w
私も食器洗いで結構イライラしてた部分ってあるのよね。
そのストレス、イライラと疲労、夫婦の険悪ムード・・・いろいろ考えたら、安い出費よ。
安いのなら3万で売ってる。

あとさ、旦那さん多趣味らしいけど、あなたの趣味は?
気持ちが旦那ばっかりに向きすぎてない?
それも結構重いかも。旦那さんと共通の趣味じゃなくてもいいから、
「私は私で気楽に楽しくやってるわ」って部分も必要だよ。
156可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:35:54 ID:DbPf6iaY
その「・・」がダメw
腹立ってきたら「自分の悪いとこは取りあえず棚に上げといて」
ダンナに対する不満を・・無しで取りあえずぶちまけてみたら?
ただし本物のチラシの裏に。私は悪くない、ダンナがすべて悪いくらいの勢いで。
この場で「棚に上げて」不満言うと叩かれるだけ。

冷静になって頭を使える状態になるまでまずは感情を吐き出した方がいいかも
157可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:37:15 ID:whdhs1UZ
>>154
夜中の3時から昼までチラシ配り!?風俗関係?
やめたほうがいいね。
158可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:38:47 ID:JPZAA6RS
>>154
年収どれくらい?
159可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:39:18 ID:HLVLVbfw
いっこいっこが大変になると家中がギスギスして
「自分が大変なのに、なんでわかってくれないんだ」
ってみんなが思うんだよね・・・
160可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:40:47 ID:Pp/uOUzZ
>>150 どんなに収入良かろうが、家計の為だろうが、一番大切な家庭を壊しては意味がない。そんな歪みの連続が離婚に繋がるのです。ニ者択一です。後は自分で考えて。
1611:2006/09/26(火) 11:41:18 ID:gz8/46Ka
>>80さんのとおりメール送ってみた
162126:2006/09/26(火) 11:41:32 ID:J/fbxE2R
経済的にはどうなの?パートでもそれだけやってたら結構お金あると思うんだけど。
あとみんなも書いてるけどその勤務形態は普通の主婦の仕事じゃないよ。
家のことはちゃんとやってるみたいだけど昼の仕事に変えてその辺から生活を
正していけばいいと思う。

もう言ってることや旦那の状態があまりにも昔の私とそっくりだからお節介にも
レスしてますが、「相手が悪い」と思っているうちはなんにも変わりません、本当に。
163可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:44:58 ID:YgsYB/52
>>1を読んで思った。
都合良すぎじゃないの?
164可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:45:20 ID:2gg9D66f
将来、旦那様にするなら、「包容力のあるひと」
とか言うけど、旦那になってしまえば、男には
包容力なんてない訳で・・。
旦那は愛すべき長男だと思って私は生活しています。

旦那も子供を産んで、飽きもせず家事をしているあなた
を尊敬してくれるといいね。
1651:2006/09/26(火) 11:45:49 ID:gz8/46Ka
夏休み前まで仕事を4つしてました。
家のローンと車のローンと塾代やら
色々かかるものがあるので

ヘルパー&普通のチラシ配り(3箇所)

でも、体壊したので2つに減らしたんだけれど・・

相手が悪いと思っているうちは変わらない
そうだよね。私、その気持ち強いから。
私が悪いかもと思っても、夫だってああしたじゃないかこうしたじゃないかと
余計な考えが湧いてきちゃう。

少し寝よう。
166可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:49:01 ID:Pp/uOUzZ
>>162 いい事言うねぇ〜☆その通りです。相手が悪いと決めつけているうちは、だめぽ…。やはりお互いの人間性を尊重する事が大切です。今の私は生きてる事に日々喜びを感じて感謝してますもん。結婚時代にはそんな考えて全くなかった…やはり成長したよな〜(笑)
167可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:49:46 ID:tlyDvy80
やたらと「・・」が多いスレですなぁ。
168可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:50:04 ID:YgsYB/52
>>1はトラブルの自己処理能力に少々欠けてるのかもね。
誰だってハズの気に入らないところはある。
だけど、それは自分とハズは他人であるのだから仕方のないこと。
誰が悪いとか言う問題じゃないのよね。
自分の中で折り合いをつけてみることだよ。
169可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:55:35 ID:Pp/uOUzZ
このスレ見てると昔のダメな時を思い出して過去に固執するからヤメル。もっと前向きに行きないと人間腐るよ。では皆さんの幸運を祈ってる。一つだけ言っておきます。時は金成です。時間の使い方を間違えない様にね。
170162:2006/09/26(火) 12:00:59 ID:J/fbxE2R
>>166
ありがd。昔の自分を振り返ると恥ずかしす。>>1みたいなことを友人や家族に
ぶちまけてたよ。そのうち相手にしてくれなくなってその時に初めて自分で考えて
目が覚めました(今は復活しています)。離婚はしてませんが、まあ何とかやってます。

>>1は朝はどうしてるの?
お子さんとご主人さん勝手に支度して出かけてるの?みんなで朝食を囲んでみれ。
重要だとおも。
171可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:03:09 ID:eHD2fxiE
あのー、すでに設定間違えてますよ。
月曜休みのパートって今日は火曜ですけど・・・www
172可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:07:50 ID:2gg9D66f
>>171
なるほど!心配して損した。
173可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:09:00 ID:AgY07O1O
チラシ配りなら自分で好きな時に配れるから、今日は休みにしたんだろうと
好意的に見てみる。
174可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:09:40 ID:whdhs1UZ
やっぱり釣りかもね。
175可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:10:20 ID:YgsYB/52
>>171
釣られちゃったってわけかwwwwwwww










orz
176可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:10:44 ID:HLVLVbfw
ダンナへのグチはここで吐き出しちゃいな
互いに罵り合うだけとロクなことにならねーから

あとさ、家計は事情があるんだろうけど
やっぱり時間帯を考えた方がいいよ。
ニート主婦のあたしがいうこっちゃないけど
生活パターン考えないと、また体壊しちゃうよ?
177可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:14:16 ID:whdhs1UZ
以前は4つのパートしていたっていう設定だけど、そんな事が可能なのかな?
ヘルパーなんて特に大変だし。
釣りだなww
178可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:16:57 ID:dj1V98ow
ほんとだ。今日火曜じゃん。
179可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:18:57 ID:jwzKnomM
>>167
B型はやたらと…を多用するんだよ。
余韻をもたせて悲しみに途方にくれるような感じを出そうとしてるんだろうけど、いくつもあるともうわかったからって苛々する。
180可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:23:37 ID:whdhs1UZ
今日が火曜なのに休みって事について1は何か書いてくるかな。
それとも逃げるかな。ワクワク
181可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:25:34 ID:qQ3Kpuce
チラシ配ったこと無いけど、
朝はご飯を作ったりするし、家にいるんだと思う
その時間内のどこかでノルマ分のチラシを配りおわればいいというパートじゃなくて?
182可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:32:13 ID:eHD2fxiE
火曜日指摘した者ですが、もし釣りじゃないならw
チラシ配りじゃなくて、本当は新聞配達のバイトじゃないのかな。
日祝は夕刊ないし、パートだから早く終わるんじゃない?
早朝3時からのチラシ配りなんて聞いたこと無いよ。
183可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:32:48 ID:k1YdN+/Z
なんか微妙に最初のほうと話ずれてない?
旦那、全然奥さんに気遣ってないじゃん。
それどころか亭主関白っぽい。
段々とそうなっちゃたとしたら余計に改善の余地は見出せないかも。
なぜならもうあなたのことを愛してないから。
愛していたら別れようとはしないでしょ。
単純な話だよ。
エクスキュースは後からいくらだってつけられるし。

それから>>105のカキコのDVDっていきなり出てきたけど何ですか?
旦那さん、多趣味ってあったけど、アウトドアではなさげですね。
184可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:33:35 ID:iRCvJZXE
ヤマトのメール便とかじゃないの?
185可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:36:17 ID:jwzKnomM
>>1はB型だろう。
>嫌になって何度も出て行った事がある
これだけ書いたらガキに見られたり、旦那も嫌になるだろうと揚げ足をとられやすいよ。
子供にもあたりたくないからとかいちいち書かなくていい。
相談してるのに自分を追い詰めてる。文章能力ゼロ
186可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:40:25 ID:kpHO+haF
>>185
A型乙
187可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:40:26 ID:YgsYB/52
もういいんじゃない?放置で。
なんか小中学生のダダ捏ね見てる見たいだ。
要するに自分に都合良くしろって風にしか読めない。
旦那に対してもそうなんじゃないの?
188可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:42:27 ID:Qy0SrMMw
>>185
別に、アンタに文章能力ゼロなんて言われる筋合いない。
作家じゃないんだから、じゃあ、アンタ
お手本見せてよね!!
189可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:44:16 ID:AgY07O1O
チラ配りしたことあるけど、ノルマ分配れば終了で特に時間や日数限定の
制約はなかった。今日やりたくなければ休んでもOKだった。
月曜休みというのは、自分で決めただけじゃないのか?
ともかく>>1がお昼寝から覚めて戻ってくるのを待ってみる。
190可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:47:14 ID:k1YdN+/Z
ほんと、なんだか気持ちが荒んでくるねぇ。
そんなに貧乏なら息子さん公立でいいんじゃないの?
高校受験で良い都道府県立に入ればいいじゃん。
そんで国公立大に入れると。
だいたい子供が中学受験の時には旦那のことなんかこれっぽっちも
頭になかったね、私は。
191可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:47:23 ID:whdhs1UZ
チラシ配りって、そのまま適当にポイって捨ててもわからないもの?
ある程度配って、残りはポイって。
192可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:01:56 ID:dj1V98ow
ところで蜂蜜とブルボンの意味がわからない。
何の事?
193可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:03:34 ID:UspKs5hR
>>192
1のこと?
194可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:03:51 ID:eHD2fxiE
195可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:04:01 ID:jwzKnomM
>>189
>>1が登場しましたがw
196可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:10:14 ID:dj1V98ow
なるほど!この事ですか!(笑)
197可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:18:43 ID:AgY07O1O
>>191
やった ポイ捨て。配った振りして自宅にチラシを隠し
ゴミの日に少しづつ厳重に包んで捨てた。
んでもばれなかった。
で、流れがわけわからんチンになってきたんだけども。
198可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:06:32 ID:eHD2fxiE
>>188=1なのでしょうか?ID違うようだけど。
何でキレてるの?
199可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:11:23 ID:whdhs1UZ
そうそう。何であんなに切れるのか意味わかんなかったけど、なんか怖くてレスできなかった
200可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:20:23 ID:LeBbzUfY
もう精神的にヤバくなってんのかなー?
子供はお受験で母バイト掛け持ちでは
ダンナがまともでも壊れるような。
お受験は余裕のある家のすることちゃう?
201可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:21:53 ID:jwzKnomM
B型はほんと馬鹿だなw
202可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:22:13 ID:iRCvJZXE
>>188は1じゃないみたいよ?

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158747222/
カテゴリ雑談 [既婚女性] “朝起き会へ行っている奥様”

91 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/09/26(火) 12:45:22 ID:Qy0SrMMw
何、これ
新興宗教?
203可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:23:41 ID:duHF2p8/
>>1は弁護士に相談。
もしくは蜂蜜舐めながらコストコ行って、トメとお揃いパンツ買ってきなさい。東大卒なんでそ?
弁の知り合い位いるだろ。

しかし、先週の糞スレでみんな懲りてないの?
204可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:27:25 ID:YgsYB/52
あれで東大卒とは驚いた。
205可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:28:09 ID:whdhs1UZ
>しかし、先週の糞スレでみんな懲りてないの?

kwsk
206可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:29:07 ID:z/Ea1F0K
知り合いにいたよ。3つ4つパート掛け持ちして
自分だけが大変そうな顔してる人。
なんで一つのパートにしないのかって聞くと
「つきあいが濃くなると、人間関係難しくなるから」だって。
でも結局、かけもちを仕切きれなくて、次々に解雇されてたみたいだけど、
懲りずにずっと複数パートで押し通してる。

そんなあんただから人間関係難しくなるんじゃと思う。
207可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:29:31 ID:iRCvJZXE
208可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:35:45 ID:whdhs1UZ
>>207
ありがトン
2091:2006/09/26(火) 14:51:51 ID:gz8/46Ka
起きた。

何から書いて良いのか
210可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:54:30 ID:whdhs1UZ
あ、おはようございます。
今日はお休みですか?
2111:2006/09/26(火) 14:59:27 ID:gz8/46Ka
4つの仕事の掛け持ち出来るよ。

ヘルパー(平日のみ)は午前中だけに絞っていて近所だけを回っていたから
空いている時間は普通のチラシを配ってた。
私のチラシは配らないとバレるからずるできない。
営業に影響が出るから。

早朝から配り始めて7時前に帰宅して朝ご飯を子供達に食べさせる。
夫は朝は食べない人だけどお茶は飲んでいくので入れる。
で・・8時に皆いなくなるので仕事再開。
午後帰宅して家事。

4つの仕事は全て近所で出来るようにしていたし、
配る地域がダブルと一緒に配っていました。
それに、配るのが上手い人は1時間でたくさん配ることが出来ます。
私も配るのは早い方なので・・

でも、ヘルパーは精神的にもきつかったので辞めました。

2121:2006/09/26(火) 15:00:33 ID:gz8/46Ka
今日は雨が降ってきたのでお休みです。
濡れたチラシは嫌がられるので配ってはいけないと言われています。
朝、たくさん配りました。
2131:2006/09/26(火) 15:02:25 ID:gz8/46Ka
>>80さんのメール送った返事について

お昼、夫から電話来ました。
214可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:08:04 ID:xdXZ0/1F
>>1
私も同じようなこと言われたことあるよ。
おまえは一人で生きていける女。俺より強い女。いつか捨てられるんじゃないかと思ってたって。
そう思ってたのは事実だったかもしれないけど、結局は女がいた。
甘えてくれる女が可愛く思えたんだろうね。
友達からもいつも○○(私の名前)をずっと見ててストーカーっぽいとか、
たぶん将来○○(私の名前)ボケ老人になるね!なんてからかわれるくらいだったから
浮気なんて心配してなかった。うちの旦那に限って・・・って思い込んでた。
甘かったよ・・・。そうさせたのは私のせいだけど、ショックだったよ。
男って、何か行動を起こすときって、何らかのきっかけ見たいのがあるんじゃないかな?
そのきっかけになったものを探してみたら?
215可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:08:38 ID:jAlJDuiL
家族構成と年齢
夫婦の年収
ダンナの職種・学歴
親の有無&資産状況
双方の家庭環境(生育暦)
結婚までのいきさつ
ローンの残額・返済状況
1サン自身の最終学歴・職歴・資格
今後手に職をつける気があるのか無いのか
 わたしが弁護士ならこのへんは聞きたいですが。
216可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:16:08 ID:Ifn4bEQf
あのさー1さんみたいに、普通に立派な妻に対して
漠然と別れたいとか言い出す夫って
本当はハッキリ理由があるんだよね。
ここでも何度も指摘されてるけど。

間違いなく、女がいる。
217可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:17:23 ID:QfTLlB+W
>>213
で返事は?
218可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:18:58 ID:YgsYB/52
立派(笑)
ただのワガママ嫁だと思うけどw
219可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:22:41 ID:Ifn4bEQf
>>218
子供がいて、いくつもパートをこなして、家事も全部一人でやって。
充分立派な妻。調停上も立派な妻。
220可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:29:04 ID:J/fbxE2R
>>218

落ち度がない、ということじゃね?
221可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:33:54 ID:E1fyYEzq
先日まで蜂蜜が大好きで、その前に夫が浮気してた人ですか?
別にいいけど、ちゃんと前のスレが1000いってから新スレたてて欲しいお

あと関係ないけど

■■ワイドショーXのように家事を語る■■
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155624713/

↑このスレが停滞しててちょっとつまんないから1日に1かきこしてくれるといい
222可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:39:05 ID:YgsYB/52
つーか、このスレに書いてること読んで立派だとは思えないが。
2231:2006/09/26(火) 15:48:10 ID:gz8/46Ka
今、配布報告してきた、職場も近所にしている。

「私のために、いろいろしてくれて本当は嬉しかった。ありがとう。わがままでごめんね。でも愛してる。」

そのままメールで送った。
夫からの電話

夫「たって過去形じゃん」
私「そうだった?過去形じゃないよ。進行形だよ」
夫「これからが大事だよ」
私「二人でがんばろう(こういったとおもう)」
夫「俺はもう十分頑張った」
私「(???????????と思ったけど)そう」

こんな会話だった。

なんか冷静になると
バカバカしくなった。
ようは、夫は私が気遣っていれば満足なのである。
夫は自分がやっていることに満足してるので
私が不満に思ってることは関係なく、不満に思うこと事態が私が悪いこととなる。

後、4ヶ月で受験が終る。
そしたら、塾代は貯めることにする。
仕事も減らしたことにして稼いだ分はナイショで貯金する。
日記もつけて、何かあったときに供える。

私ばかりに代われと言うが
夫の話し方も変えてもらいたいけれど
夫曰く「私がかわいくないから」いつもこの答え。
この繰り返し。
2241:2006/09/26(火) 15:51:10 ID:gz8/46Ka
「おはよう」
「おやすみ」
「ありがとう」
「ごめん」
「いってきます」
「ただいま」
「いただきます」
「ごちそうさま」

これを言ってるの聞いたこと無い。
人をけなすことや文句は言えるのに不思議。

ここに書くことでな、なんかすっきりした。
やはり、人の意見が聞けるのはいいな
225可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:51:50 ID:xdXZ0/1F
>>223
あれ?やり直す方で話し進んでるの?
なんか旦那さんの言ってることって矛盾じゃない?
めっちゃ子供っぽくない?
頭のいい人には思えないけど?
226可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:51:53 ID:YgsYB/52
なんか>>1は自分に都合良くしか書いてないと思う。
もっと背景に色々あるはず。
なんかうちの隣の奥さんとそっくり。
性格も環境も。
まさか・・・・まさかねw
2271:2006/09/26(火) 15:56:56 ID:gz8/46Ka
>>225
夫婦関係において頭良くないかも。
ようは夫は自分の意見もとおり、自分の疲れた心身を癒してくれれば良い人。
私が家事分担してと言わなければいいらしい。
家事分担が、彼にはものすごい重荷らしい。
それが私にはわからないところなんだよね。

私がもう少し大人になって操縦できれば上手くいくんだけど。
それが出来ないんだよねー
228可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:57:28 ID:whdhs1UZ
>1さん、もう別れたほうがいいかもよ。
あと、パートも激務らしいけど、生活上どうしてもそのパートじゃないとダメなの?
昼間、4〜5時間くらいのパートでやっていけるならいいんだけどね。
少しはすれ違いが埋まるかも。
2291:2006/09/26(火) 15:59:19 ID:gz8/46Ka
>>228
やっぱそうだよね。
一応準備ははじめます。

この仕事をしちゃうとパートの時給は時間を拘束される割に安いから引いちゃうの。
ファーストフードもやってみけれどね。
230可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:00:26 ID:YgsYB/52
馬鹿馬鹿しいと思うなら離婚した方が良いね。
ちゃんと不仲のきっかけは自分が家出したことだって言うのも調停で言うんだよ〜
231可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:01:26 ID:YgsYB/52
都合悪いレスは全てスルーだね〜。
人付き合い上手だね〜w
2321:2006/09/26(火) 16:06:04 ID:gz8/46Ka
>>230
スルーしてるつもり無いよー
もちろん言うけれど
その後に殴られたことも言うよ。
233可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:06:21 ID:YgsYB/52
都合の良い捏造と自分に都合の良いレスにだけ返事か。
ボダの良くやる手口だね。
早く別れた方が良いよ。>>1さん。
2341:2006/09/26(火) 16:07:53 ID:gz8/46Ka
捏造しなければいけないほど暇じゃないよ。
本当に心が壊れそうだから藁をもすがる思いで書き始めたの。
235可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:09:20 ID:kWe16TUR
ごめん、乱入失礼だけど、
正社員の旦那を持つ主婦にしては、態度がデカすぎないかい?
専業主婦なのに、旦那に家事させようとしてるの?そりゃダメだよ。

>ようは夫は自分の意見もとおり、自分の疲れた心身を癒してくれれば良い人。
>私が家事分担してと言わなければいいらしい。

つうか、当たり前だよ。共働きじゃあるまいし。
失礼だけど、相当若く子供産んでいるようだし、人並みの社会経験しないまま
中年になったんじゃないかな?あんまりバカな事考えずに、専業主婦なら
家事は全て担当するという当たり前の原則を再認識したほうがいいんじゃ。
2361:2006/09/26(火) 16:10:28 ID:gz8/46Ka
>>235
専業主婦じゃありません。
237可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:11:37 ID:evWw5LsM
パートごときで家事押し付けるな1
238235:2006/09/26(火) 16:12:15 ID:kWe16TUR
>>236
パート勤めは、何年やってるの?
239可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:12:53 ID:whdhs1UZ
ちょっと、みんな>1さんに厳しすぎ!
>1さん、ガンガレ!!
2401:2006/09/26(火) 16:15:54 ID:gz8/46Ka
>>237
パートっていってもフルタイムより働いてるしなあ。
やっぱ、働き杉なんだよね。

夫がこう言った。
「受験が終ったら、住宅ローンもあるからフルタイムで働いてもいいよ。」

私「家事分担は?」
夫「無理」
私「だったらフルタイムは厳しいからしない」

子供と3人ならフルタイムでもいいのだけれど。
夫より気を使わない分、楽なんだよね。
夫がいるのにフルタイムしたうえで、家事全てが私というのは納得できない。
241可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:16:13 ID:evWw5LsM
パートなんて気分転換のお遊びだろw
242可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:16:30 ID:YgsYB/52
>>235
漏れもそう思う。
>>1が立派って言うなら漏れは神だなw
自営で家事もやって子育てもやってる。
だけど大切なのはそこじゃない。
2431:2006/09/26(火) 16:18:05 ID:gz8/46Ka
>>242
どうしても聞きたい
大切なのはどこ?
2441:2006/09/26(火) 16:18:47 ID:gz8/46Ka
生活かかってるので遊びのパートじゃないよー
245可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:19:21 ID:YgsYB/52
>>240
パートって言ってもフルタイムより働いてるしといいつつ
正社員は無理って何?どういう事?
前から思ってたけど理屈のほつれが多すぎですよ。
もっと自分に厳しくしたほうが良いと思う。
なんかね、あんたの言葉には見下しが沢山見て取れる。
そんな風だから旦那も愛想尽かしたんじゃないの?
正直その点が濃厚だとオモ。
うちの隣の奥さんもそうw
246可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:21:01 ID:Eam08q8I
家事分担って、結婚した時にはじめから計画してやっていかないと
無理だと思う。特に、旦那に一人暮らしの経験とかないと。
どうしてもやらせたかったら、仮病でも使うしかないんじゃないの?
で、すこーしずつ慣らすとか。
フルタイムで、家事、奥さんが全部やっているのって珍しくないと
思うけど。
247可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:22:00 ID:AgY07O1O
可哀想に、心身ともに疲れてんのな。
家事さえ手伝ってくれればOK?他に旦那さんに要求は?
遠慮せず全部吐いてしまえ。
248可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:22:57 ID:YgsYB/52
>>243
相手を理解する気持ち、寛容する気持ち、相手の立場の尊重。
演技じゃ駄目だな。本気でやらなきゃな。
挨拶にしても嫌々やってたんじゃ、どんなにはつらつとした声でしても効果無いよ。
まず、その人を見下す様な態度を改めるべきじゃないかな?
それと、何でも自分の思い通りの答えを求めないことじゃない?
249237:2006/09/26(火) 16:23:23 ID:kWe16TUR
>>240
あ〜そうなんだ。パートでもフルで働けば正社員並の労働だし、
>>1 は確かに忙しいね。
でも、現段階で、そんなに必死にお金が必要なの?(受験とかで)
それなら話は別だけど、そうじゃないなら受験が終るまで
少し仕事休んで、旦那にサービスして気持ちを取り戻すとかって
出来ないのかね。
>>1がそんだけ働いてるのに、理解がないなら旦那にも責任あるよね

250可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:23:43 ID:CbBPf8C2
>>240
何、この高慢ババァ。

うちの母親はフルタイムパートだけど家事も育児も全部やってきたし今もやってる。

それが当たり前のことだって言ってる
251可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:26:15 ID:Uc72cmgg
うちの母もフルタイムで家事をすべてやってきました
おまけに姑の介護もね
2521:2006/09/26(火) 16:26:53 ID:gz8/46Ka
>>245
正社員だと時間に縛られるから厳しい。
近所に住む夫の祖母の介護もあるから・

>>246
仮病作戦したけれど無理だった。
具合悪いのに食事作ったら怒られた。
食器洗うぐらいなら弁当がいいってね。

フルタイムで家事する奥さんは珍しくないと思う。

私の場合・・テレビゲームを目の前でやられているのが腹立つんだと思う。
忙しく家事してるのに、夫はテレビゲーム。
私が精神的に未熟なのか、目の前でやられていると腹がたつ。
253可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:29:14 ID:g/zUMQiD
自分(の母)中心かよ
254可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:30:39 ID:whdhs1UZ
>>252
その思いを全部旦那にぶちまけちゃえ
255可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:30:53 ID:CbBPf8C2
1は後出しばっかりでつね。
2561:2006/09/26(火) 16:31:36 ID:gz8/46Ka
>>250
>>251

それでも夫に発言できるでしょ?
私は夫に普通の奥さんが言うことすら言えないの。

例えば

夫「お茶」
私「今手が離せない」←この一言がいえない

言ったら逆キレされるから。

夫を怒らせないように言葉を選ばないといけない。


夫「でかけるよ」
私「今日はちょっと無理」←これもいえない

ついていかないと不機嫌。

逆に一人で行きたい時についていこうとすると文句。

私が休日、友人の赤ちゃん見に行くのだって
「子供連れて行けよ」

こんな風に言われるので・・休日一人で出かけることなんて、1回あっただけ。
257可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:32:41 ID:evWw5LsM
1は今時の権利だけ要求する糞女。嫌われて当然。
258可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:32:52 ID:bns2wV5X
自分ばっかり仕事も家事もして損してると思うなら離婚すればいいのに
介護も旦那の分の家事もしなくてよくなるし
259可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:32:58 ID:YgsYB/52
それとね、旦那に家事やらせようとおもったら強引に押しつけちゃ駄目だな。
うちの旦も家事とか一切やらない人だったけどやってくれるようになった。
自惚れる訳じゃないけど漏れは毎日の夜中の2時就寝、6時起床、途中にひるねもしたけど。
一度過労で倒れた。その時絶対家事とかやらないはずの旦が茶碗洗ってくれた。
嬉しくて泣いた。心からありがとうと言った。そしたらそれから洗濯もしてくれるようになった。
旦那曰く、照れもあるからな、なかなか言えないけど感謝してるよ。って言ってくれた。
どんなボケ旦那でも心はある。認めて上げて認めてもらえればそれが信頼関係を築くんだよ。
相手を否定してちゃだめだ。認めることだね。
ただ、DV夫なら話は別だと思うけど。
2601:2006/09/26(火) 16:33:45 ID:gz8/46Ka
>>255
思いを吐き出してるだけ。

>>254
言ったら暴れるから言えない。

それでも、私は言いたいこと言ってるそうな 夫曰く


やっぱり・・離婚に向けていくしかないな
準備はじめよう
261可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:34:17 ID:k1YdN+/Z
殴られたって書いてあったけどホント?
かなりヤバくない?
旦那、Sなんじゃないの??
まぁ、夫婦のことだからなんとも言えないけど、
いろんな観点からみても多方面の専門家に相談するがよろしいかと。
弁護士、精神科医その他。
262可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:35:10 ID:YgsYB/52
> 私の場合・・テレビゲームを目の前でやられているのが腹立つんだと思う。
> 忙しく家事してるのに、夫はテレビゲーム。
> 私が精神的に未熟なのか、目の前でやられていると腹がたつ。

あれ?夫の趣味は自由にさせてるんじゃなかった?
なんかおかしすぎますよ?>>1さん。
そんな風だから旦那から信頼得られないんじゃないの?
263可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:35:32 ID:nq88cEso
>>1はメール欄に半角でsageと入れてくれ。
264可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:35:57 ID:BZ7nuYju
ID:YgsYB/52
うぜえ
265可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:36:02 ID:YgsYB/52
>>255
そう、嘘と後出しばっかりw
266可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:36:13 ID:+XOEd0fL
言うことすら許されないなら
離婚したほうが楽だと思う。
相手の都合の良い内容しか言えないなんて疲れる。
2671:2006/09/26(火) 16:36:36 ID:gz8/46Ka
>>259
前にも書いたけれど
過労で倒れたら
「自己管理も出来ないのか」と背中向けて笑われた。

で・・家事やってもらえないから
洗濯干したりして熱出したら、逆切れされた。

夫は家事やるとすごい恩着せがましいし
文句がすごいので・・逆に疲れる。

だったら、私が要求しなければいいのに・・そうおもうけれど・・
ワカラン

夕食の仕度します
268可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:37:36 ID:whdhs1UZ
旦那はDVなの?
もしそうだったら、もう決定的だよ。
離婚しかないと思う。
2691:2006/09/26(火) 16:38:08 ID:gz8/46Ka
ID:YgsYB/52

嘘でこんなことかかない。

私・・リアルな友人に相談することが恥ずかしいと思っているところがある
だから、相談できない。
親も心配するから相談できない

だから・・書いているの。
270可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:38:11 ID:YgsYB/52
あらら。非難されたら結論でた見たいですね。
旦那悪者にして。
最悪ですね>>1さん。
271可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:38:16 ID:OtAL3b3S
>>1さんって究極のところでは離婚したがってるように見える。
旦那への不平不満ばっかりだもん。
で、なんで離婚したくないか?
食っていけないから。
こんな人っておおくない?
2721:2006/09/26(火) 16:39:01 ID:gz8/46Ka
>>271
そうかも・・

踏み出すようにしないと・・
273可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:39:47 ID:YgsYB/52
>>268
そんなこと言っちゃ駄目。
冤罪DV認定始まるからw
274可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:39:54 ID:OtAL3b3S
やっぱりね。

自立だよ!
275可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:40:29 ID:YgsYB/52
で、離婚のきっかけを人に押しつけ成功って訳ですねw
276可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:41:21 ID:YgsYB/52
>>272
277可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:41:56 ID:/FW7XkyG
逆ギレされたらそれ以上の逆ギレをする
それで私はいつも勝ってます^^v
278可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:42:18 ID:wjXva8Z2
恩着せがましくて、うざいと思っても、「ありがとー。あなた、やさしいわ〜」
「何でも出来るのね〜」とか何とか、適当に口先だけで、おだてときゃいいのよ。
男は単純だからさ。
279可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:42:28 ID:kWe16TUR
>>271
多いでしょ。経済力ある女性はスパッと離婚するし。
なんていうかなぁ、別れても大変なことが目に見えていて、
旦那と一緒にいる以外に選択肢がないのなら
自分で何とかするしかないように思えるけど・・・
280可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:44:18 ID:YgsYB/52
>>278
そう、割と男って単純だよねw
誉めるほど良くなるw
>>277
それ漏れもたまにやるw
281可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:45:17 ID:OtAL3b3S
>>1さんはもともと結婚には向かない女性。
これだけ旦那に重荷をかける人は結婚に向いてない。

>>1さんみたいな女性は一本立ちしたほうがいいね。
男の稼ぎにしがみつくんじゃなくて自分で稼ぐ!
このほうが合ってるような感じがする。
282可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:47:35 ID:YgsYB/52
漏れをウザイという前に
何故>>1が嘘八百書いてることを非難しないのかw
283可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:48:10 ID:hnCu6+lO
>>1の旦那、発達障害じゃないのかい。
他人を思い遣れないんだよね、発達障害って。
思い込み激しく自己完結するんだよね。
それか、鬱病か。
高校生カポーみたいに簡単に「別れよう」言うんでしょ。
笑っちゃうよねww

うちもすっごく似たような状況だよ。
私はヘルパーと深夜ファミレスの掛け持ちだよ。
家のローンあって子供の教育費がかかる、子供三人。
受験してる(考えてる)子はいないのが違いと言えば、違い。
夫の家事分担はゼロ。
ゴミ出しすらしない。
食ったものは散らかしっぱなし。
ま、うちは夫に愛情はゼロだけどねw
離婚したいならすればいいけど、家のローンの処理やら、子供の親権
養育費、家財の分配・・・あげればきりがないんだよ、取り決める
事項は。
絶対、調停したほうがいいよ。
うちもそうだけど、>>1の夫も常識なさ過ぎる。
そのまま言うなりに離婚したら、すべて自分の都合のいいように
すり替えゴリ押しで進めるからw
まずね、図書館でもいいから離婚の知識本読み漁りな。
それから、離婚すなら赤の他人になる旦那が地獄になるように
組み立てるんだよ。
ガンガレ。
284可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:48:12 ID:+XOEd0fL

お互い水と油なんでは?
どっちが良い悪いとかじゃなくて単純に合わない。
285可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:54:21 ID:YgsYB/52
> それから、離婚すなら赤の他人になる旦那が地獄になるように
> 組み立てるんだよ。
もう、そう言う事書いてる時点でまともな人じゃないなw
286可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:54:43 ID:YgsYB/52
>>284
それはあるかもね。
287可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:54:48 ID:wjXva8Z2
合わないと言っても、結婚までしたんだし、簡単に離婚はして欲しく
ないな。どこにでも、そんな問題は夫婦であるんじゃない。
288可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:55:15 ID:hnCu6+lO
>>281
一部同意w
結婚に向かない女っているんだよ。
私もそうw

>>1は嘘は書いてないと思う。
ただ、こういう散文にしか書けないし、思ってることを飲み込む性格だから
夫に付け入られてるんだよ。
後だし後だし責めてるけど、離婚浮気スレってそういう進行でしょ。
気に入らんの?w

>>1よ。
離婚ネタになると過剰に煽る鬼女が必ず出るが、その人も同じような立場
なんだよ。
可愛そうな人なんだよ。
スルーしてチラ裏スレにしてしまえ。
今はそういう時期なんだよ、あんた。
289可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:57:15 ID:hnCu6+lO
>>285
自分と子供たちに有利になるようにやるのが離婚戦術だよw
お前、身一つでボストンバック一個で離婚した美談もちか?
290可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:57:40 ID:YgsYB/52
いや、申し訳ないけど我が家は安泰です。
つーか、前に言ってたことと今言ってること矛盾が多すぎる。
そう言う甘やかし(・A ・)イクナイ!>>288
291可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:59:13 ID:YgsYB/52
>>289
自分の書いたレス読んでみなよw
まったくw
漏れは残念ながら幸せですw
ただ、隣の家の奥が>>1見たいな被害妄想全開のモラ嫁なんでねw
292可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:00:34 ID:J/fbxE2R
前に書いた>>1と似たような境遇だったものですが

>>1が甘えてるとか幼いとかは確かに思います。でもあんまり叩かなくてもいいんじゃない?
そういう状況に陥ると気力がなくなるし判断力も低下するし。今そういう状態なんだとおも。
>>283とこにうちも似てる。割り切れば楽なもんですよ。転勤になったから仕事はやめたけどね。
実家でぐちぐち文句言ってたら父に「生活できなくなってから文句言え」て言われたよ。
冷静に考えれば確かにそう。不満がいくらあっても生活できるのは夫のおかげですよ。

うちも100パー家事は私がやってますよ。手伝ってくれるどころか用事増やすし。
言っても何も変わらないしね。

293可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:00:44 ID:OtAL3b3S
結婚してお互いが不幸になっているのに
結婚で縛っておくことに意味はないでしょ。

離婚したらお互い幸せになれるのに。
294可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:01:33 ID:z/Ea1F0K
ただ、女とか借金とか暴力とか、第三者にわかりやすい理由が無い
離婚は本当にキツいよ。周囲に説明するのが。
一度経験したけど、小梨ですら面倒でキツかった、

今は自分も元夫も結婚してそれぞれ幸せにやってるから、正直、
人の合う合わない(しかも結婚して初めて分かる部分で)ってあるとは思う。
どっちが悪いじゃなかったから、お互い慰謝料とかも払わなかったな…。
2951:2006/09/26(火) 17:04:27 ID:gz8/46Ka
自分の気持ちや現状を吐き出そうと思って書き出したらとまらなくった。

自分の言いたいこともいえないようじゃ難しいよね。

夫の部屋(夫婦の寝室)は夫の趣味でクローゼットも一杯。
でも、整頓もしないから汚い。

普通なら「少しは整頓してよ」と言えるかもしれない

私は言えない
夫「そんな時間どこにある?」
私「ゲームしてる時間があるでしょ」 ← 絶対言えない。暴れるから。

一回言ったら暴れたから。

こういうことを言う時点で私に思いやりがないといわれる。
だから、どうしたらよいか解からない。

>>283
夫に愛情示さないとうるさいの。
「俺のこと愛してないんだろう」って言われるから。
で、私が聞くと答えないしね。
296可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:05:20 ID:YgsYB/52
隣の奥、凄いんだ。
近所中に旦那の悪口言いふらして。
しかも、まるで自分が被害者みたいに。
嘘混じりwってか、殆ど虚偽報告w
でも、隣の家の漏れは家庭の事情丸見え。
奥は旦那のことネグレクト、子供に虐待。旦那の親を追い出して。
旦那も時々は家のことやってるけど、全く見ないふり。
旦那ゲームが好きでたまにやってるけど、それが気に入らない見たい。
つーか、旦那のやること全部気に入らない見たい。
それで旦那の事加害者扱いしてる。
最近こういう家庭多いんだってね。
297可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:07:49 ID:YgsYB/52
だから、もう結論出たんだもん良いじゃない。離婚で。
いつまでもグダグダやってないで旦那も>>1もお互い開放されて幸せ。
頑張って離婚して。>>1さん。
2981:2006/09/26(火) 17:09:04 ID:gz8/46Ka
>>294
暴力ならあるよ。
腕に大きなあざが出来て、義父に「夫か?」と聞かれたけれど
私「違います」って答えた。

夏の時期だったので、幼稚園の母にも「どうしたの?」って聞かれた。


みんなの意見聞いてると
私は甘いわ。
すっごく勉強になる。
ここに書いてよかった
自分の世界しかわからなかったよー
299可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:09:14 ID:evWw5LsM
まぁ権利ばかり主張する糞女ばっかりということで終了。
300可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:11:55 ID:whdhs1UZ
>義父に「夫か?」と聞かれたけれど
>私「違います」って答えた。

ここで本当の事言えばよかったのに・・・。
このままだと精神的にも危ないよ。
今も心身共に疲れきってる感じするし。
その上、2ちゃんでこれだけ叩かれたら、更につらくない?
頑張って。
301可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:13:14 ID:YgsYB/52
じゃあ、>>1さん頑張って離婚してね。
っつーことで

−−−−−−−−−− チークタイム終了 −−−−−−−−−−−
302可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:13:49 ID:Qro4l9SI
30になったばかりで来年の3月に受験が終わる子供がいるってことは
18で産んだってこと?



303可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:14:23 ID:YgsYB/52
> みんなの意見聞いてると
> 私は甘いわ。
もっと自己愛強めないと駄目だって?w
まったくwあきれるよw
304可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:15:38 ID:76NmKHk8
>>296
それで、あなたは何か迷惑を被ったのでしょうか?
なんかすごい食いつきだよね。
相談に乗るというよりは、1を批判しまくって憎んでる感じがする。
305可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:16:28 ID:z/Ea1F0K
>>303
いや、自分の考えが甘いって反省してるんじゃないの?
グダグダいうだけで離婚もできない、自立もできないってことを。
306可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:16:44 ID:YgsYB/52
>>304
まるでとなりの奥とそっくりだからw
近所中や友達に言いふらしてる内容と全く合致する。
307可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:17:55 ID:76NmKHk8
>>306
いや、それは先ほどのあなたの書きこみを見てわかっていますが、
その方から何か迷惑を受けたのか?と聞いているのです。
308可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:18:28 ID:YgsYB/52
>>305
いあ、この人がそう言う受け取り方するとは思えないw
まあ、お得意の後出しでそう言うだろうけどw
309可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:21:07 ID:YgsYB/52
>>307
ううん?読んでて自己憐憫と被害妄想に吐き気がするだけ。
>>1読んだ?
多分、旦那さんはかなり不安なんだと思うよ。
理由もなく家出するような女だもん。それでそう言う行動に出ちゃってるんじゃないの?
自分で理由もわからないとか言ってるけど、もしかしたら乖離症状でてるのかもね。>>1
3101:2006/09/26(火) 17:21:29 ID:gz8/46Ka
まず、今日は自分を少し強くしてみる。

昨日は夫の帰宅で混乱したけれど
今日は落ち着いて待つ。

ID:YgsYB/52さん
夫も夫なりにがんばってるよ。
でも、お互いにかみ合ってないし
お互いに無償じゃないところに問題があるとおもう。

夫は口が達者で上手く話すので
聞いてるほうが洗脳されてしまうところがある。
それは、妹も言ってたし。
だから、離婚となるとすべて私が悪くなる。
暴力ふるったことも正当化するから。

ここに書いて、あとでノートに写すことにしたよ。
311可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:22:21 ID:BZ7nuYju
ID:YgsYB/52
うぜえ
312可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:23:08 ID:whdhs1UZ
暴力はどう考えてもイクナイ!よね。
DVは直らないよ。
313可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:23:44 ID:YgsYB/52
なんか言ってることがあっち行ったりこっち行ったりグダグダだよ。
今度は夫も頑張ってるですか。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
それじゃおいとまします。
314可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:25:38 ID:vR4ji5SR
1さんがパートしてお金を作ってやっと
子供に受験させられる経済状態では
1さんが病気になったりしたときに破綻するのは明らか。
ダンナはいいのか?それで。
私が中学の頃は受験する子は
かなり裕福な家ばかりだったので
お子さんがツライかもしれないけど、って思うのだが
今はそこまでして受験させるの?
子供いないのでわからん。
私学にやってる友人は会社経営だし。
肝心な質問はホントするーで
ダダッコのようなことばかり言って 
みんなにあやしてもらってるようだね。
いちぬけ〜
315可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:25:41 ID:P+cFBU+P
この手の話ってダンナ側の言い分聞くと、又違った側面が見えてくるんだよね
ダンナの話が聞けないのは残念。
316可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:26:10 ID:YgsYB/52
>>312
DVと言うにはちょっとね。
>>ID:BZ7nuYju
携帯からご苦労様です。もう一つのお顔ですか?
317可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:27:25 ID:7eLRzMMn
あ〜そういう男の人っているよね
人当たりが非常に良かったりするので
悪いのはこちら〜になるのよね

私も前の旦那はそういう奴でしたよ〜
でもね、悪者にされたってねえ
気持ちよく生きていきたいから
サッサと離婚したよ
再婚した今はとても幸せ!!
頑張れ〜〜!!
3181:2006/09/26(火) 17:27:28 ID:gz8/46Ka
>>312
それがね・・
ここ数日の話し合いで前は明らかに暴れていたのに暴れなくなった。

物にあたってるけれど。


確かに
浮気はしてない
仕事は一生懸命
給料は全て私任せ
子供のことも考えている。
気が向けば、恩着せがましいが家事もやる(たまに)

これで、私から離婚というと不利になるよね。

あざ出来た時、写真で残したけれど
どこにおいてあるか忘れた・・しまった。
319可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:27:36 ID:BZ7nuYju
ID:YgsYB/52
まだ居たんだw
320可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:28:32 ID:hnCu6+lO
嘘ばっか書いてるのはID:YgsYB/52だよ。
メンヘラーなんだよ。
原因はサレ妻になったことw

こういう話題は自分もその当事者、あるいは過去にあったかな・・って
人しか食いつかないもん。
食いつき方が異様すぎる。
多分、こいつ皇室スレでも暴れてるよ。
旗鼓様嫌いスレの住民と見たw
321可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:28:49 ID:YgsYB/52
>>315
うん、まったくだね。そう思うよ。
周りがDVだの酷い夫だのまくし立てて本人も気に入った答えが返ってくるモンだから歯止めがきかなくなってるね。
気に入らない意見はスルー、都合悪い突っ込みは見えないんだもんw
322可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:30:06 ID:HQWQGTXJ
つーか、昨日の話と随分違うしw
323可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:30:22 ID:z/Ea1F0K
夫婦揃って見栄張りな感じが…
ダンナも奥も、結婚して子育て中なのに、自分の遊びや自由時間や
要求を優先させる(または実行していなくても、させたいという欲求が
強くてストレスフル)。おまけに子どもは私学。

収入、生活時間配分、等々、
リアルな生活を見つめ直すことをおすすめしたい。
324可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:30:25 ID:tAT+13W/
1のオナヌースレはここですか?
325可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:30:41 ID:YgsYB/52
>>320
どこが嘘なん?w
ま、いっかw
326可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:30:48 ID:whdhs1UZ
>>318
決定的な証拠無くても、もう生理的に受け付けないというレベル?
それだと確かに不利になっちゃうよね・・。
でも生理的にダメってのが一番辛いかも
327可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:31:45 ID:uDsEqhVY
今初めて来てこのスレざっと読んだけど
率直な感想として、>>1の言う事が一方的過ぎて胡散臭い。
ID:YgsYB/52じゃないけど、こういう人、いるもん。
328可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:32:23 ID:enxVeoVP
ID:YgsYB/52

自分の事「漏れ」って…。
なんかもう、全体的に痛い。
329可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:32:43 ID:uDsEqhVY
ごめん、
×ID:YgsYB/52じゃないけど
○ID:YgsYB/52のご近所の人じゃないけど
330可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:32:54 ID:YgsYB/52
> 気が向けば、恩着せがましいが家事もやる(たまに)
ちょwwwwwwwwww
全くやらない人じゃなかったの?wwwwwwww
もう、呆れたwwwwwwww
3311:2006/09/26(火) 17:34:01 ID:gz8/46Ka
夫の仕事が終った時間

なんでだろうドキドキしてきた。
今日は不安になってはいけない・・いけない。

どうして不安になるのだろう。

気持ちが解からない。
332可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:34:47 ID:BZ7nuYju
>>313
>それじゃおいとまします。

ID:YgsYB/52
333可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:35:12 ID:YgsYB/52
>>331
もういいから夕飯の支度しなよ。
漏れもだがw
さてと、夕飯のしたくしよ。マジで。
334可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:36:11 ID:whdhs1UZ
>>331
もう、旦那はいないものとして徹底的に無視するとか。
何か聞かれたら最小限の返事しかしない。
家庭内別居。
でも子供が可哀想だけど。。。。
335可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:37:05 ID:kWe16TUR
>>330
私もワロタ。
なんかもう、全面的に>>1って変だよ。
人並みのIQがない人みたい(ホントだったら笑えないけど)
336可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:37:17 ID:hnCu6+lO
>>328
脳みそ漏れちゃってるんだよ、ID:YgsYB/52は。
鼻の穴からダラダラとw
多分、どっかのスレで相手にされなくてここで暴れてるんだな。
入れ食い相談スレに行けば相手にされるかもよw
337可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:38:42 ID:k1YdN+/Z
>>1の最初のカキコに、「夫が自分に気を遣いすぎて夫自身が疲れてると言っている」
ってあるけどさ、ずーっとロムってるとそういう感じが全くしないんだよね。
超自己中の我が儘夫で全然奥さんに気遣ってないじゃん。
そこんとこ、誰か説明してくり。
もちろん、本人でも。

たった一度の家出で自尊心グタグタにされて絶対奥さんを許せないって
思い始めたのかな?
だとしたらやっぱり我が儘サディストかも。
舅の「○○か?」というのはキーワードじゃね?
親もそんな風に育てたってことを自覚してるんだよ。
338可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:39:29 ID:uDsEqhVY
何かこのスレの>>1の受け答え見てて、
まともな会話成立してないように思えるのは私だけ?
普段もこんな感じじゃ、旦那が疲れるのも無理ないと思うんだけど。
3391:2006/09/26(火) 17:41:00 ID:gz8/46Ka
夕飯のしたくはオワッタヨ。

>>335
本当におかしいね。
自分の精神状態がおかしいなって感じるよ。
だから、これ以上変にならないようにするために書き始めたの。

昨日は気が狂いそうだったけど
今日はそうならないように抑えてる感じで昨日より楽になってる。

息子は塾でいないし
娘は義母のところに遊びに行ってる。(徒歩5分)

340可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:43:46 ID:hnCu6+lO
>>335
>>1が人並みのIQないかもってのはあるかも。
>>1はヘルパーは精神的にツラくてやめてチラシ配布でしょ。
私もヘルパーだけど、ヘルパーで精神的にツラくて辞める人って
要領悪くてお客さんにイビられてクレーム地獄で辞めるから。
記録の書き方みても「うわ頭ワル〜」って思うし組んでケアに
入れば最悪だもん、仕事のできなさぶりが。
そういうIQアレレちゃんはすぐ辞めるね、ヘルパー。
今精神不安定なのを考慮してもレスは散文だし。
でも、子供三人いるから離婚にしても、有利に離婚して欲しい。
>>1はガチで夫と話し合うのは難しいだろうから調停を薦める。
一応、旦那は離婚切り出してるわけだし。
>>1が言えないこと、>>1が言うべきこと、>>1の思い違いなこと
調停ではっきりするのでは。
3411:2006/09/26(火) 17:44:15 ID:gz8/46Ka
>>337
そうなんだよね。
気を使ってると言われても、私はそんな風にとれない。
でも、夫は気を使ってるんだって。

出て行ったことを許せないのではなくて
どんなに夫が尽くしても、また私が出て行くと思うらしい。
こう思う夫自身が嫌なんだそうな。

>>337
ごめん。文章が下手で。
342可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:45:24 ID:76NmKHk8
それでさ、1さんは結局どうしたいの?
343可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:46:59 ID:k1YdN+/Z
>>330
同意
ねえ、>1さん、>>330のレスに答えて下さいよ。
みんが疑問に思ってることだよ。
ボロが出始めちゃってるのかな?
そんなことじゃ、調停でも勝ち目ないよ。
344335:2006/09/26(火) 17:48:41 ID:kWe16TUR
>>339
とんでもなく失礼な物言いになるんだけど、
あなた(>>1)の話は、とんでもなく論理性&統合性にかけるんですよ。
これが旦那が原因の精神不安定状態というよりか、
もともとのあなたの性格なのでは・・・?と思えてしまうんですけど。
345可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:51:27 ID:k1YdN+/Z
このスレッドをコピーして家裁に持ち込んだら100% >1には勝ち目ないorz
346可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:54:23 ID:z/Ea1F0K
みんなの疑問テンプレ

・ダンナさんは家事をするの?全くしないの?
・フルタイムよりもパートの方がキツそうなのに、
 どうしてフルタイムはいやなの?
・離婚しないのは今の状況で離婚したら不利になるって計算?

性格の不一致で、本当につらい状況になって離婚した経験から、
あなたの話が本当なら力になってあげたいけど、
みんなが言う質問にも答えてくれないような不誠実な態度のままでは
マジレスもできませんよ…
3471:2006/09/26(火) 17:57:01 ID:gz8/46Ka
やるって言っても
ベランダに干してある洗濯物をハンガーにつけたまま放り投げておくだけだけど。

どうしてそれをやるか。
雨戸を閉めるためにやる。
それすら、やってない私に文句を言うよ。
「俺が洗濯物いれたんだぞ」ってね。

>>344
ごめんなさい。
今、考えなければならないことが多すぎてパンクしそうなの。

そうなのかもしれないね。

>>342

離婚するにしても
たくさんお金持っていかないと出来ないでしょ。
子供と離れること出来ないもの。
お金さえ持っていれば連れて行くこと出来るけれど。

だから、今すぐは離婚は無理。
計画立てないとね。

本当は離婚したくない自分もいる。
でも、自分を抑えて生活するのもきつい自分がいる

困った。
348可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:58:23 ID:hnCu6+lO
>>343
いや、調停は勝ち負けじゃないからw
子供がいれば、まずは元サヤに収まるように説得されます。
それでもモメたら家庭裁判所逝きってことで。
そこでは勝ち負けの世界だけど。

まずは調停で第三者入れて数回に分けて話し合うのが調停。
そこでお互いの言い分にお互いが納得し、めでたく離婚となったら
養育費などの取り決めの立会人となってもらえます。
養育費に法的執行力を持たせたいなら家庭裁判所に行ったほうがいい。
でも、元夫が新しい家庭をもってその子供の教育費、または自宅購入に
お金がかかるようになったら反故にされます。
現在の家庭を維持するのが優先されるからです、何故か。
私の友人の娘はそれで養育費打ち止めされて、プリン妊娠略奪新奥を
ボッコボコにしましたw
娘、高校生。
さすがに略奪新奥は自分に非があるから泣き寝入りしたらしいけど
元夫が娘にキレて怒鳴り込んできたって。
349可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:58:52 ID:Jlj/Fi8F
>>1は傲慢な俺様に拿捕された奴隷でFA?
下に見てる奴隷が言うこと聞かないんで拗ねてるんだろな〜>>1の旦那
とりあえず>>1は(離婚準備も兼ねて)病院行った方がイイヨ
3501:2006/09/26(火) 18:01:19 ID:gz8/46Ka
病院行ったほうがいいかも。

離婚してる人って強いね。
信念があるんだろうね。

夫「オマエには信念がない。一つにとおる筋がない」

こういわれました。

>>348
ありがとう
3511:2006/09/26(火) 18:05:48 ID:gz8/46Ka
いまだに電話こない。
でも、気持ちは昨日より良い。
352可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:06:13 ID:Jlj/Fi8F
>>350
あなたの旦那さんの台詞に同意。
なんか旦那さんの不安が分かるようなきがちょっとしてきた。
353可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:07:37 ID:76NmKHk8
>>350
>夫「オマエには信念がない。一つにとおる筋がない」

一つにまとめて言えないだけであって、信念はあるでしょう?
夫にやさしい言葉をかけて欲しい。
そうすれば、私だって夫にやさしくしてあげることができる。
家事は手伝ってくれてもくれなくてもどちらでもいいけど、私が完璧に家事ができないときは
暖かい目で見守ってね。
お互いに嫌な気分で毎日を過ごすのは嫌なの。

こういうことでしょ?
でも、この通り旦那さんに言ったとしても、あなたの旦那さんは「俺はよくやってる」と思い込んでるから
旦那さんを変えたいのなら、嫌でもあなたが先に我慢して変わるしかない。
2〜3ヶ月は旦那さんがどうしようと、あなたが暖かく見守り、何を言われても「ごめんなさい」
で通してみて、それでも変わらなければもう無理。

と、口で言うのは簡単だけど、これを実行するのはかなり大変だけどねー。
354可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:08:04 ID:DZggqJ+2
旦那さんは奥さんなことを良く理解してあらっしゃるご様子ですね。
全く持って筋が通っていないわな。

355可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:14:10 ID:ARSTBmAr
1に疾患が認められると子供はまず手元におけないね。
ダンナ実家も近いようだし。
どうも子育てしつつ自立は精神的にも経済的にも無理めだし。

・ 我慢しつずけて生活を見てもらう
・ 身一つでやり直す。(または実家に戻る。)
若いからいつか再婚もいけるかも。
どっちがいいかよーく考えよう。
348 その女子高生 ゴーカイだなー。(でも親父にやるべきだったね。)
親父はむかつく。まだ高校生のうちに
親の責任を捨てた娘に怒れる立場かね。
356可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:15:45 ID:AgY07O1O
病院に行くのは賛成だけど、病院に通いだすことで
旦那にとって精神的に重荷になって、益々遠ざかってしまう気がするのが心配だ。

私は夕飯のマーボー茄子と餃子を作ってくるので戦線離脱。
357可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:17:21 ID:J/fbxE2R
>>353さんに
禿しく同意ですよ。

旦那も悪い、のは分かってるけどまずは自分から優しくしてみて。
>>1の夫には本当に女はいないの?
いた場合かえってうざがられる事もあるから。それはちゃんと調べてみて。
358可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:21:13 ID:z/Ea1F0K
離婚した人は強いって…

確かにそうかも知れないけど、
一度夫婦関係こじれると、強くならないと次へ行けない。

ただし、ここでいう「強さ」は、損得勘定とか勝ち負けとか
ダンナに責めを負わせるしたたかさ、というのではなく、
自分自身を客観的に見つめ、自分の悪いところも白日に晒す
(両家の家族とか親戚とかにね…)という強さのことを意味します。

性格合わない時って、ダンナが一方的に悪いだけじゃなく
自分にも幼さや狡さに起因する問題が結構あると思うよ。
私はそこをなかなか直視できなくて拒食症になったけど、
乗り越えると開ける道もあるよ。最後に>>1さんにはエールを送ります。
頑張れ。
3591:2006/09/26(火) 18:26:26 ID:gz8/46Ka
>>346

洗濯物をハンガーのまま入れておいておくだけはやる。

自発的にやるのはそれぐらい


フルタイムは先ほども述べたとおり
義祖母と子供の学校関係の用事
それと・・今の時点で夫が反対中
今はダメみたい。
息子が中学になってからということで
そしたら、子供が家事出来るようになるからって。

今でも子供達お手伝いしてくれてるのに。


離婚しないのは
計算??
自分から言ったら不利になるし
用意も出来てないから

今の状況では離婚したくない

夫への愛情?も残ってるみたい
好きなのかな・・それとも情なのかな
わからない


ヘルパーはクレーム無かったよ。

3601:2006/09/26(火) 18:27:59 ID:gz8/46Ka
夫が一方的に悪いとは思ってないし
自分も悪いところたくさんあると・・

頭が混乱してるから
ちょっと家事して気分転換します。
361可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:35:01 ID:I9jMxjJK
ID:YgsYB/52  ちょっと、あんたうるさいよ。
漏れって、おっさんなの?おばはんなの?
キモいよ
362可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:35:02 ID:SJP4BeO0
どうでもいいが、いい加減sageを覚える!
だから新婚5ヶ月サレ妻とか蜂蜜ブルボン奥と思われるんだよ!
363可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:35:14 ID:gz8/46Ka
やっぱり・・私ってだめだ

潰す時間があるのなら手伝ってくれてもって
部屋の趣味を整頓してくれてもって寝室を覗いたらそう思っちゃった。
364可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:35:33 ID:W053xSLT

 ヒョー
       ∧_∧
      (@∀@∩    ヒョー              
       ( ⊃ ノ     ∧_∧
  ヒョー  (_(  /⊃ヽ  (@∀@∩          日帝の家族を分裂させるため、両派に分かれ、
    .∧_∧ し..\\\ ( ⊃ ノ   ,r'⌒  ⌒ヽ、 どんどん書き込め既婚女性板住人ニダ!
   (@∀@∩  \\\\ (_(  /⊃ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
    ( ⊃ ノ    \\\\ し´\  ゞ‐=H:=‐fー)r、)
    (_(  /⊃\   \\\\ \\ ゙iー'・・ー' i.トソ
      し´.\\\   \(⌒)      l、 r==i ,; |'
        \\\/⌒⌒  / /ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
          \\|│││ |(/  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
         ((.  `┴┴┴゙ \  /    /        /  |.
               \ \ノ y'    /o     O  ,l    |

365可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:36:52 ID:XW/DSRep
ここまで流して読んだけどID:YgsYB/52が痛いということはわかった
あと一般の意見代表みたいなことを言う非一般人がいることもわかった
366可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:42:53 ID:WzBAf7A2
>>1
なるほど。
頭も混乱するわな。パート疲れもあるだろうし
家庭の危機だし。。

要するにパートやってて私だって忙しいんだから、
少しは家事手伝ってくれてもいいじゃない?!
って事なのね。

旦那さんはゲームは毎日やってるの?
帰宅したら食事までずーっととか。
367可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:45:06 ID:D/n6JWZn
>>328
私も、「漏れ」使ってる人を物凄く久しぶりに見た。
腐女子のガイドラインの最初のスレがガ板に立った頃から
見かけなくなったと思ったけど。
わざと「漏れ」を使うスレでは今も見るけど。
普通に紛れてるとうざいもんだね。

ID:YgsYB/52の言ってることは嫌いじゃないけど。
368可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:46:31 ID:D/n6JWZn
この際、1もゲームにはまったらどうだろう
しかも恋愛シミュレーションゲームとか
369可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:47:39 ID:76NmKHk8
>>363

意味がわからんよ。
370可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:48:36 ID:evWw5LsM
パートごときで家事要求するから嫌われる。
371可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:49:08 ID:gz8/46Ka
ダンナは毎日ゲームしてます

6時に帰宅して、すぐ食事して、リビングで・・
野球がある日は野球で、チャンネル券は夫です。
だから、子供はサザエさん見たこと無いです。


今、家事していて無性に腹がたった。
疲れているから家事出来ないと言いながら時間を潰す体力はあるんだなあ。
家事して余分な体力は使いたくないって夫は言った。

今まで6時に帰ってきてご飯、食器洗ってという家事のリズムが出来ていたので
崩されてこうなってしまっている自分もいることも判明した。

夫はパートですら働くのを反対していた。
4年前に夫に「誰の稼ぎで生きていけてると思ってるんだ」こういわれて
ヘルパーの資格をとって働き始めた。キッカケは夫は知らない。
それも夫は反対なんだけれどね。
372可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:50:50 ID:QfTLlB+W
>>369
夫の趣味グッズ(ゲームとか玩具?)が出しっぱなしだから
それくらいは自分で片付けて欲しいってことじゃない?
373出会い:2006/09/26(火) 18:52:29 ID:ojZdic5s
会話したいな・・私のk.Sは 苗字、名前で男ですよ
外見は25歳「速水もこみちに似ています」よくいわれます
身長184・体重70です
3741:2006/09/26(火) 18:52:34 ID:gz8/46Ka
パートごときって言われても労働時間長いし、体力使うし。
今の時代って家事分担が普通でしょ。
昔ならともかく。

夫帰宅早いから余計思うのかも
夫自分の時間が多いから不満に思うのかも

だったら自分でその時間作れと。

>>369
意味解からなくてごめん。
自分の感じたことをありのまま書いてるから。

夫の趣味で部屋がいっぱい。
整頓して・・普通言えるだろうけれど
私は言えない。

潰す時間があるなら少しは整頓して欲しい。



私A型、夫B型 
375可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:55:54 ID:SJP4BeO0
>>1
日本語読める?
何でsageないかなぁ
メール欄に半角で sage と入れふだけなんだけど?
上がってると、マジウザイ
376可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:56:17 ID:evWw5LsM
>>374
はぁ?何故家事分担が普通なんだ?テレビの見過ぎか?

だから嫌われるんだ。お前みたいな女俺も嫌いだ。
377可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:57:04 ID:QfTLlB+W
>>374
ゲームは暇つぶしじゃないと思う。
別のことに集中して全てを忘れる時間が欲しいんだと思う。
夫はストレスを発散させることも許されないのですか?

夫のストレス解消・・・ゲーム
>1のストレス解消・・・夫への不満を考えることで自分を正当化すること

ではないですか?
378可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:57:08 ID:WzBAf7A2
>>371
そのゲームがネトゲなら諦めなはれ。
時間を無駄に過ごしてることに本人が気づかないと、更正しない。

旦那を ア テ に し ち ゃ い か ん よ、もう。

一人で(家事)やって、夫じゃなく子供が一人増えたと思っておき。
まかり間違って、一人でもくもくとやってる貴方の姿を見て
旦那が何か考え直すかも知れない時が来るまで。

少なくとも今の>>1の旦那さんは、大黒柱であって夫であることに
胡坐をかいてるだけ。
だから家事やんなくても、文句言われてもキレればいいと思ってんでそ。
379可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:00:04 ID:D/n6JWZn
>>375
蜂蜜の時のように懇切丁寧に何度も説明してもらわないと嫌なんです
もちろんトリップも、スレ住人に要求されて
説明してもらってから付けます
380可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:00:09 ID:evWw5LsM
自分以外の家事が嫌で経済の自立云々言うなら一人で生きろよ。
381可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:01:48 ID:WzBAf7A2
>>374
ちょwww待ってww

>夫帰宅早いから余計思うのかも
>夫自分の時間が多いから不満に思うのかも

>>1
>今までは仕事からまっすぐ帰ってきたのに
>今は車の中で時間を潰して寝に帰ってくるだけです。

これはどっち?どっちが多いの?
382可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:05:54 ID:9jbGlZa5
子供が3人いるのだから、離婚は勧めにくい。
夫が、旅行に行きたくなかったと言うことだが、
それは、気配で察せなかった?察したけど強行した?
それから中学受験だが、夫と、子供は話し合った?
セックスはしてる?
383可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:07:27 ID:AgY07O1O
今時家事分担って普通なのか?最初から当てになんかしてないから
やって欲しいなんて微塵も思ったことないが?
逆にやられると私への当てつけに思えてムカつくし。
3841:2006/09/26(火) 19:07:32 ID:gz8/46Ka
>一人で(家事)やって、夫じゃなく子供が一人増えたと思っておき。
>まかり間違って、一人でもくもくとやってる貴方の姿を見て
>旦那が何か考え直すかも知れない時が来るまで。

それが当たり前だと思ってるから夫は考え直さないよ。

離婚するなら
私から言うと不利だわ
絶対、不利だわ

今は離婚したくないわ

子供二人抱えて
夫がいう、この家の住宅ローンを折半で払わないといけないのなら
経済的に厳しいわ。
貯金して、ある程度子供が大きくなったら
自立したい気持ちがある。

夫も変わるようにしてくれたら・・

言い忘れてた
夫は友人を泊まりで招いてゲームをやるのが好き。
その時だけは、料理作ったりする。
だから、人には優しい夫に見られてしまう。

でも、友人達の前で
私のことを「オマエは料理が上達しない。いつまでも下手なまま」とけなされたのが
心に残ってる。


385可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:10:00 ID:gz8/46Ka
私の周りの人は夫が家事分担してる人が多いの。
だからかな・・
専業主婦でさえ、時々でも食器洗ってもらえるらしい。


いまだに夫から電話無し。
386可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:11:12 ID:g+UsAZI8
離婚は言い出した方が不利なんじゃなくて
原因を作ったほうが不利じゃなかったっけ。
ところで>>1はなんかすごく子供っぽい。
387可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:15:23 ID:D/n6JWZn
>>252
>私の場合・・テレビゲームを目の前でやられているのが腹立つんだと思う

よっしゃ、ハードはなんだ
たぶんPS2だな

ときめきメモリアル Girl's Side (コナミ殿堂セレクション)¥ 1,890 (税込)
PS2用メモリーカード¥ 1,999 (税込)
をアマゾンででも買って(メモリーカードは買わずにこっそり旦那のを使ってもよし)
入手したら即プレイだ
388可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:19:47 ID:J/fbxE2R
>>386

それはさんざん私も言ってきたって。
もう家事分担はあきらめてるよ。うちの夫もゲーム三昧だしね。
今は専業だからとりあえず黙々家事やってるよ。

「こういう人だから」とあきらめるか離婚しかないよ、本当に。
389可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:21:17 ID:AgY07O1O
パソゲーでもいいんじゃないか?私はシミュレーションで
現実逃避して、家事や仕事のストレス解消してるw
作った町を一気にぶっ壊すと爽快だ
390可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:23:28 ID:x5Khkn4C
>>1に誰か好きな人いるんじゃない?
そういう時って夫がつまらなくウザイもんに見えるよ。
恋が覚めたらやり直せる。道を踏み外さないように。
391可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:24:47 ID:uDsEqhVY
>>385
私だって働いてるんだから(パートだけど)
家事手伝ってもらって当たり前!って態度が
知らず知らずのうちに滲み出てる部分も今まであったんじゃない?
3921:2006/09/26(火) 19:26:08 ID:gz8/46Ka
>>386
上手く説明できないけど
自分から言い出しての有利不利は夫に対して。
夫は私から言ってきたら、やったとばかりに全て私を悪者にして行動を起こすでしょう。
法律とかそういう有利不利じゃないの。

家の夫は難しいよ。

私の愛情が全面的にわからないと「愛してる?」って聞くの
それに答えないとキレルしね。

家事と育児と色々な悩みとそれだけで一杯なのに
夫にも甲斐甲斐しく世話しないといけないのは私にはきつい。

昨日も疲れきって寝たい私を起こして
麦茶2回もつぎに行かせたし。
夜食が食べたいとおにぎり作らせて、おまけに注文やケチつけてきた。

私は昨日の気持ちの動転から食事も喉通らなくて食べていないのに対して
夫曰く「それはオマエの勝手」と自分だけ私の目の前でバクバク食べてるし。

3931:2006/09/26(火) 19:28:35 ID:gz8/46Ka
家の夫は昔の妻じゃないと勤まらないかも。
夫の意見に反対せず、黙って夫に尽くす。

私には出来ないなあ。
自分の意見抑えるのストレス溜まるし。
今もビール飲んでるし
最近毎日キッチンドリンカー

やっぱむりなんだろうな。
394可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:31:34 ID:WzBAf7A2
隣の芝生が青く見えるだけかと。

フルに近くパートしてるんだから、家事分担やっても当たり前ではない。
けど文句も言えないなら、ここで愚痴なりチラ裏になり書けば叩かれるだろうけど
全然吐き出さないよりはマシで。

しかし、定時退社に近くゲーム三昧で、家事手伝いをせず
嫁に出て行かれたらここぞとばかりに怯えたように言い出してって
すげー旦那だ。もはや旦那と見れないよ。

子供の事に関して言わないけど、無関心なの?
面倒は元から見ないわけ?
395可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:32:52 ID:D/n6JWZn
>>389
あなた好きだ!!

>作った町を一気にぶっ壊すと爽快だ
分かるわあ(´∀`)

あとごめん、>>1、パソコン用のフリーゲームも色々あるから
とりあえずそれやってみるのもいいよ
396可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:33:37 ID:g+UsAZI8
旦那さんはもう何としても離婚するために、わざと>>1に辛く当たってるんじゃないかな。
>>1が旦那の作戦に乗ってあげて、もうやってられるか!と切れるか
ほやーんほやーんと馬鹿になりきって相手があきらめるのを待つか、どっちかかもね。
397可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:35:38 ID:D/n6JWZn
>>384
>夫は友人を泊まりで招いてゲームをやるのが好き。
>その時だけは、料理作ったりする。
>だから、人には優しい夫に見られてしまう。

私としては、夫が家事しない云々よりも友人を泊まりで招かれるほうが
かなりウザイし憂鬱になりそう・・・
3981:2006/09/26(火) 19:37:24 ID:gz8/46Ka
子供に関しては無関心なわけではない。
怒ったりするのはしょっちゅうでも、誉めてるのを聞いたことない。
子供がお茶入れても「ありがとう」も言ったことないなあ。
子供がおはようといってもクビでうなずくだけ
ただいまあといっても返事してるの見た事無い。
運動会とか無関心。行くのすら嫌がる。
私が行こうというと「おもいやりがない」といわれる
で、私を怒らせたくないから仕方なく行ってるらしい。

でも、子供を育てる為に必死で働いてるから
些細な事なのかもしれない。


そうだ!
子供が幼稚園頃、テレビゲームをやらせるのを夫が大反対した。

私は「大人がやっているのに子供に我慢させるのはかわいそうだよ」

と言ってやらせたら、それも今だに気に入らないらしい。

夫「親がやっていても我慢させるのがしつけ」

私「あなたも少し我慢したら?」←言えなかった。

これは納得いかないよ。
399可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:37:28 ID:DZggqJ+2
電話かかってくるの待ってる内に…いつの間にやら…旦那さんはビール飲んでいらっしゃるのですか…

ふーん
400可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:38:13 ID:SJP4BeO0
また上がってるじゃないかヨ!
書き込む度にsageる!>>1
4011:2006/09/26(火) 19:38:51 ID:gz8/46Ka
ビール飲んでるのは私です。
402可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:39:56 ID:gz8/46Ka
>>396
絶対そう思う。
そう感じる。

後者のポワ〜ンとしてるしかないけれど
今だに出来てない
403可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:40:17 ID:FsNjeNlE
1.のスペックってどこ?
404可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:40:51 ID:g+UsAZI8
県や市の、女性向けのカウンセリングは無料ですよ。
そういうところで思い切り吐き出して、ついでにプロのアドバイスもらうのはどう?
405可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:40:56 ID:uDsEqhVY
>今もビール飲んでるし
最近毎日キッチンドリンカー

それ絶対やめたほうがいい。
そんな事してたらますます不利。
406可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:44:35 ID:D/n6JWZn
>>1
また無駄なスレたてやがって↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159265918/
4071:2006/09/26(火) 19:49:30 ID:gz8/46Ka
とてもマジメな質問してもいい?

自分の気持ちってどこまで話していいものなの?
相手の気持ちを考えながら発言したり行動したりの境目がワカラナイ。

どのラインまでが自分のこと
どのラインが相手のことなの?

408可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:51:48 ID:3PTcd91p
昨日100までいかなかったのに、もう400越えてるやん。
>>1さんも他の奥様方も頑張って!
じゃ全部読んでみるか。
4091:2006/09/26(火) 19:52:00 ID:gz8/46Ka
私の心の中で
世の中の奥さんの会話が家の夫にはできないと思っているところがある。

無理だな。
疲れちゃった
410可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:53:15 ID:evWw5LsM
1要求ばかりするカス女は死ね。
411可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:53:56 ID:g+UsAZI8
じゃそろそろ腹くくる?
歯を喰いしばって自立するか、歯を喰いしばって結婚生活を続けるか
どっちにしても我慢は必要。
412可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:55:07 ID:QbgKsvxF
あの〜、他の人の意見やアドバイスは聞く耳持たず?
それとも、ただ単に愚痴りたいだけ?
413可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:55:09 ID:+J9ksI5l
>>1は相当疲れてるね。肉体的にも、精神的にも。
ま、あのパートの仕方じゃ疲れる。私にはとても真似できない。
その上、家事も全部‥‥。

そんな亭主は、私だったらとっとと捨てる。
よって、離婚に向けて計画的にお金を貯めていくというのには賛成。
414可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:55:39 ID:+F6rPGPT
なんか壁に向かってブツブツ言ってる人みたいだ
415可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:00:14 ID:evWw5LsM
マジ1はキモイ。

要求してそれが通らないと旦那は加害者で自分は被害者と妄想。

本当にシンデ欲しい。
416可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:09:16 ID:+J9ksI5l
みんな1に厳しいけど、自分の夫が1の旦那さんのような性格でもガマンできるの?
私はとても無理だ。
417可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:10:56 ID:MKhvrniQ
なんか昔あった、旦那の趣味の鉄道模型
を無断で全部処分した話に似てる
処分後旦那が自分の身の回りの物、スーツ以外を全て捨て始めたってやつ
418可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:14:58 ID:AgY07O1O
>416
できない、私なら秒殺で離婚だ。てか結婚前にこんな人だと
気付かなかったのかなと言うのがある。(旦那さん相当な釣り氏で
本性隠してたのかい?)厳しいのはしょうがないよ、こんな生活我慢できない
でも今すぐ離婚はできない、でもデモでも・・・のぐるぐる回りじゃ
皆聞いててイラつくよ。
419可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:15:28 ID:evWw5LsM
>>416

1のような妻なら絶対無理。
420可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:15:30 ID:5z28Me2B
>>416
>>1の性格に問題があるから、旦那さんが冷たくなっていったようにしか見えない。
421可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:16:35 ID:evWw5LsM
>>420
正解。

4221:2006/09/26(火) 20:18:15 ID:gz8/46Ka
今入浴から出てきました。
入るとき、夫の携帯に1回だけ電話してしまいました。
その時は出なかった

そしたら夫から電話が来ました。

夫「8時まで我慢できなかったね」
私・・キレソウニなる。

私「雨だし車だから念のために電話してみただけ」

私「それでなに?」
夫「なんだよそのいいかた」

と喧嘩になりまして一方的に電話切られました。

>>412
皆さんの意見聞いてます。
だから、電話も1回だけで我慢できたし。

でも、気持ちは複雑で・・腹くくるまではいきません。
423可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:20:06 ID:gz8/46Ka
>>418
そうなんだよね・・

>>419
じゃあどんなだったら大丈夫なの?
424可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:20:49 ID:Z/rzzRYW
>407
相手の為と思って自分の気持ちを話したら言い方も変わるんじゃない?
4251:2006/09/26(火) 20:22:44 ID:gz8/46Ka
>>424
それやってみた。
自分の思いやる気持ちと違うことを夫は望んで空回り。

娘は寝たし夫は帰宅しないしやることがなくなちゃった。
426可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:23:26 ID:g+UsAZI8
なんでそんな人と結婚したの?
427可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:23:27 ID:76NmKHk8
>>422
何が我慢できなかったの?
8時まで電話するのを我慢できなかったってこと?
なんだか変な旦那だね。
428可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:23:37 ID:evWw5LsM
>>423

自分の要求が通らないからと被害者面して旦那を加害者にしない妻

429可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:24:15 ID:81N5UWDu
>>417
ああ。あったあった。
そういう奥って以外に多いんだよねー
女って自分が理解出来ない趣味や嗜好に対しては
すごく自己本位だと思う。
自身に趣味があると他人の趣味に寛容になれるけど
そうじゃないと理解も足りず否定的になって関係悪化。アボン・・
430可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:27:28 ID:QfTLlB+W
>>422
これ見てわかった。
そういう プ レ イ なんだよ。
431可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:28:08 ID:g+UsAZI8
あ、1はどMか。
4321:2006/09/26(火) 20:28:47 ID:gz8/46Ka
>>429
捨てられるだけいいよ。
捨てたら殺される絶対。
っていうか即離婚だわw

>>428
自分の要求か・・
夫も結構要求してるのに。
夫はしてないと思ってる。
自分の要求を私が上手く出来ないとなじるのにね
433可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:31:45 ID:76NmKHk8
そもそもさ、夫に何も言えないって時点で、夫がおかしいんでないの?
434可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:32:15 ID:gz8/46Ka
>>426
凄く良い人だったの
それが、家出してからガラリと変わったの。
でも、それが本性だって。

今も、私が昔の江戸時代みたいな女性だったら
とても良い人に戻るのかもしれない

むずかしいなあ。

435可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:35:53 ID:Z/rzzRYW
>425旦那のこと理解してる?
436可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:36:51 ID:WzBAf7A2
息子か何か知らんけど、親を見て育つんじゃないの?お子様。
子供に我慢する事を教えても、自分は我慢しない、挨拶も出来ない旦那をみて。

典型的な勘違い亭主関白旦那だね〜。

けど家出されて、それから気遣うようになって疲れて
離婚したくなったと。最後の最後までわがままじゃん。

>>1はそんな旦那と関係修復したいorまだ好きなんだ。。。


437可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:36:57 ID:evWw5LsM
>>432
変な平等意識があるから嫌われるんだな。
438可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:41:07 ID:QbgKsvxF
>>422
気持ちが複雑でって言うのはわかる。たぶん、自分の思ってる事が整理できないのも。
だから、みんながこうしたら?あ〜したら?とアドバイスしてくれてるのに、
それでも貴女はまだ旦那にこうして欲しいとか、周りはこうなのに自分の旦那は…とか
言ってるじゃん。悪いけど、それってただ愚痴が言いたいだけにしか見えない。
まぁ、愚痴りたいだけなら別にいいんだけどね。

本当に改善させたいなら、ここにダラダラと書き込むより一度しっかり自分の気持ちを
整理した方がよいのでは?
自分で対処できないなら上の方のレスにもあるけど、カウンセリング受けるのも
いいと思うし、心療内科とかで薬を処方してもらうのも悪くないんじゃないかな?
気持ちが落ち着くと今までと違った考え方もできるしね。
439可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:41:08 ID:71RrhWQU
1さん、分かってるんだろうけど、どっちもどっちな感じですよね。
どちらも不器用で自己中心的になっちゃってるような気がします
1さんはなんとか離婚しないでやっていこうと思っていたのに
旦那が離婚を切り出してきたので腹が立ってる状態ですか?
離婚しても良いならいいけど離婚は避けたいなら解決策を練った方が良いと思います
腹立ててたら上手くいかないですよ。てか離婚したいの?揺らいでいる?
まぁそう簡単に出せる決断ではないですよね
440可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:41:13 ID:uDsEqhVY
このスレだけでも>>1見てたら腹立ってくる。
>>420さんの言うことが当たってる気がするなあ。
441可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:42:07 ID:Z/rzzRYW
>434>432
昔の女性は
 三 つ 指 付 い て
 三 歩 下 が っ て 歩 け
と言うね
442可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:46:02 ID:NZ/lpF4I
それなら昔の女性=今のお婆さんと結婚すればよかったのに
443可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:48:23 ID:AgY07O1O
甘いな、江戸時代の女性の強さったらなかったみたいだよ。
離婚&結婚の繰り返しなんて当たり前、離婚したけりゃ持参金を全部返すことと
結婚前に旦那に書かせるのも当たり前だったみたいだよ。
夫に黙ってかしづくなんて姿は後の時代、むしろ現代の方が酷いかもよ。
444可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:51:29 ID:8BamSr5S
自己批判して病院いくとか、すればいいと思う。
旦那さんに同情するよ、人生を誤ったと思ってるはず。
義理の姉は人生退屈だとパチンコと飲酒にはまりこみ、
サラ金に借金してふくれあがって、どうにもならなくなってから
亭主に告白して、退職金前払いで払ってくれと泣いてる。
数千万あったはずの貯金は、どうしたんだ。ホストクラブかな?
そこまで自己中で、でも全部亭主が悪くて家庭がつまらないせいだと、
主張してる。
二人の娘は結婚して出て行ったから、孤独なんだろうけど
いまから「積み木くずし」して暴れられても、助ける気になれない。
そういう女と主張が似てるし、態度も似てるよ。
たよったり甘えたりする前に、
自分がどうにかするという気持ちになってほしい。
445可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:55:40 ID:evWw5LsM
>>444
全く同意。

1みたいな女には吐気するよ。それに同意するバカも。
446可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:58:44 ID:76NmKHk8
>>445
あなた男性?
447可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:00:56 ID:evWw5LsM
>>446
性別聞いてどうするの?まず自分から言ったらどう?
448可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:02:24 ID:FBfpaYpp
読んでるうちに感じた。うちの主人によく似てる。
で、夫B型、私A型。これも同じ。
血液型性格判定を信じるわけではないけれどね。

>>435さんの一言、これはかなり真意をついていると思うよ。
相手を理解したらおのずと自分のなずべきこともわかってくるよ。

>>1のご主人は「ああ言えばこう言う」理屈タイプ。そして実は凄く単純なんだよ。
ゲームにしろ、他の趣味にしろ、一度許されたものはずっと許されると思うし、
他のご主人なら流せるような小言の一つも流せないような性格の人なんだよ。
それでいて他人に対しては、「こうでなければならない」という頑固なところもあり、自分の思うようにいかないとその人に対してストレスを抱く。

中々難しいんだよね。
お互い思いやりはあったのだと思う。ただその思いやりがすれ違ったりしてたんだと思うよ。
449可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:03:55 ID:wjXva8Z2
私の父親に似てる、1の旦那が。
450可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:05:40 ID:kWe16TUR
>>422 を聞く限り、
>>1の家出が決定的だったんだろうね>旦那にとって。
その時うまれた不信感が、関係をギクシャクさせてきたのでは。

でも、>>11は、旦那に好かれるように努力してるんだろうか
私は、旦那の前ではビールは飲まないし(もともと飲まないけど)、
あまり雑な態度はとらないようにしているよ。
それよりこの旦那、B型でしょ?血液型差別は良くないといっても
B型男性って偏屈な人多いよ。血液型聞いて、あ〜って思った。

でも>>1が、急に家出したりするから、旦那も超動揺して
信頼関係が崩れたようだし
451可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:12:27 ID:5j4l2Jed
こんなんでスレたてていいならあたしも辛すぎる毎日だからスレたてよ
452可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:14:57 ID:wjXva8Z2
まあまあ。離婚したいって言って、カマかけてるだけだわよ、旦那は。
1は鼻ほじって「はーん?そうなーん?」ってのらりくらり、聞き流し
てればいいんじゃない?

453可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:16:34 ID:HQWQGTXJ
ごめんね。
本当は私と会ってるんだ。
454可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:17:31 ID:wjXva8Z2
そうだったのか!>>453
455可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:22:58 ID:BZ7nuYju
1さん、>>224を読んで特に思いましたが、
子供達にとってこの父親は必要ですか?子供達の為に改めさせる
方が良いのでは。
1さんがパートで働いている上に家事を全てこなしている姿を
ちゃんと子供達は見ていると思います。父親の姿も同様に。
456可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:29:50 ID:76NmKHk8
>>447
いや、男性が書きこんでるのかな〜と思ったから。
ちなみに私は女性です。
先に言わないでごめんなさいね。
457可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:30:02 ID:evWw5LsM
≫455
パートは1のちっぽけなプライドがきっかけということも見られていると思うよ。
458可愛い奥様:2006/09/26(火) 22:05:25 ID:tjaZYs68
>>425
やることなくなったなら旦那のゲームを借りてやりだすんだ

そして来年の今頃は夫婦ふたりで仲良くゲームショーへ行くんだ
459可愛い奥様:2006/09/26(火) 22:06:35 ID:IUmwvyf2
仕事始めると旦那にいろんなことを要求することが当たり前
って思ってる奥って多いよね。
うちの職場に最近入ってきた人がそうだもん。
ずっと働いてきた人なんかはそこら辺うまくやってるのに、急に働き出すとえらくなったように勘違いするのかな?
でもやっぱお母ちゃんにとっての一番の仕事は子育てだよね。
母親の背中って見てるもん。一番冷静にね。
旦那頼らないでがんばってみたらいいじゃん!
そんな姿見てたらいつか子供たちがどっちが正しかったのか通信簿くれるよ。
それを楽しみにがんばってみたら?
460可愛い奥様:2006/09/26(火) 22:09:06 ID:tjaZYs68
>>450
ちょ、B型男性好きな私がちょっと通りますよw

私はBの男の人が好き。
でも自分がBだからかもしれない・・・
461可愛い奥様:2006/09/26(火) 23:08:18 ID:jwzKnomM
B型の「・・・」がうざいです。
462可愛い奥様:2006/09/26(火) 23:51:44 ID:z/Ea1F0K
女にとっての平等=家事・育児・介護の完全協力を
男に納得させるためには、結局
男にとっての平等=均等な収入・住宅ローン等の負債折半(50・50で二人名義)
なども、一方で実現していかないとなかなか難しいのでは?

家計は支えなきゃいけない、家事育児介護は手伝わなきゃいけない、
おまけにローン等の負担は100%夫名義、というのは、厳しいと思うよ。
恵まれた立場の女性は「自己実現」「社会参加」とかいってパートに出るけど、
家計を継続的に支えることを目的に働くのって本当に大変だからね。
463可愛い奥様:2006/09/27(水) 00:16:48 ID:DqHP1uyb
>>462
私は旦那とほとんど同じくらいの稼ぎあるよ。お互い自営だけど。
月に40〜50万は稼いでる。
それでも最初は旦那は家事がおろそかになったと言ってた。
でも私の稼ぎがないとローンも教育費も払えないのにえらそうな
事言うなと言ってやった。なんで稼ぎが一緒なのに家事も子育ても
私負担になるわけ?と不満爆発。喧嘩もたくさんしたけど今は
だまって子供の世話やお風呂掃除・休みの日は掃除苦手の私に代わって
黙って細かい場所も掃除してくれるので感謝してるよ。でもね
専業主婦も私は立派な仕事だと思うよ。結局私は仕事だ 仕事だと
言いながら家事や子育てから逃げられるんだよ。専業主婦の人は
全て費やすんだよ。すごいよ尊敬する。だからたまの休みに旦那が
家事を手伝うのは当然だと思うけどね。別に経済負担がなくたって
当たり前だ。家の事をやってくれているから旦那は安心して働く事が
できるんだから。そういう世の中があたりまえになる国になればいいのにね。
昔からこの国は男尊女卑がひどすぎる。
464可愛い奥様:2006/09/27(水) 00:37:18 ID:I6z5h9zQ
>>463
でも私の稼ぎがないとローンも教育費も払えないのにえらそうな
事言うなと言ってやった。

昔からこの国は男尊女卑がひどすぎる。

男尊女卑なんて昔からないが?それにこんなこと言うクズ女は人として終わっている。

465可愛い奥様:2006/09/27(水) 01:12:54 ID:UQJUZQ3U
>>463 あなたは気の強い方みたいですね。
お互いに家の事をすると障えな事で喧嘩になると思うよ。
今は「国は男尊女卑がひどすぎる。」だけど
今度は、「家の主人が・・・。」なんて事になるよ。
月に40〜50万稼げれば、離婚だね!
466可愛い奥様:2006/09/27(水) 02:12:58 ID:amd0+q6j
うちの主人、優しい、いい人ですが、家事の分担はいやがる。
そういう男は多いと思うから、気にしてないけど・・・
今の経済状況で、中学受験はしない方がよかったと思う。
もう遅いか?
467可愛い奥様:2006/09/27(水) 02:18:26 ID:amd0+q6j
それから、私の料理も口に合わないみたい。
まずいみたいに言われるときもあるが、
主人の実家は、味付けが甘いのだけど、
それにすると、私が耐えれないのよね。
だから、まずいと言われてもしようがないか、と思ってる。
468可愛い奥様:2006/09/27(水) 02:35:59 ID:UQJUZQ3U
>>466「今の状況」って・・・?

>>467 徐々に男を飼いならす!
あなたもSEXする時、いきなりは無理でしょ!
469可愛い奥様:2006/09/27(水) 02:43:11 ID:VkyPYA30
1さんは「モラルハラスメント」を受けているんではないかー?
という気がするのは私だけ?

夫側に話を聞いたら「俺こそモラハラを受けている」って言うかも知れないけど。
470可愛い奥様:2006/09/27(水) 02:53:42 ID:UQJUZQ3U
お互いに絶対に思っているよ。
人間は、感情の動物だもんね。
471可愛い奥様:2006/09/27(水) 04:37:18 ID:yMu2FRJY
>>462
ハゲ同
>>1の夫からしたら自分が大黒柱として働いて帰ってきて
なんで家事までやらなきゃいけないのか全く理解できないと思う
実際やらなくたって>>1には離婚に踏み切れるだけの甲斐性もないわけだし
もちろん気のきく夫や、妻を愛していて機嫌を損ねたくない夫なら
そういう状況でも自発的に家事をやるだろうけど
>>1の夫はそういうタイプではなさそうだしね
472可愛い奥様:2006/09/27(水) 06:01:16 ID:cQ3JOttp
>>1
これ読んでると結局のところ、旦那は仕事。妻は家事・育児。
こんなのがうまくいく家庭のようですな。
役割分担できてる家庭は円満っと。
たいして仕事もしてないのに旦那に草むしりさせてる私。
ちと感謝するわ。
473可愛い奥様:2006/09/27(水) 07:06:09 ID:eINmZhcN
・新婚5ヶ月サレ妻
・蜂蜜ブルボン奥
と、このスレ1の共通点ってなんでしょう?
本音を夫に言わずに耐えるアテクシ?
4741:2006/09/27(水) 08:08:17 ID:BjI+el2T
おはようございます。
本日、ものすごい精神的疲労で仕事休んでしまいました。
>>448
そのとおりの夫です。

どこから説明したらいいのか解からないけれど。

当分離婚はしません。
離婚しても慰謝料貰えないからです。
貯金も無いし
だから、私、何かのために隠れて貯めないと。
私が離れてあげるのが一番良いとわかっていても
子供を連れて行くのに慰謝料もらえないのは厳しいです。
私が慰謝料は?と聞いたら
逆キレで首絞められて
「俺の親がどれだけオマエに金払ってると思ってるんだ。
 良くそんなこといえるもんだ。酷いオンナ」そういわれました。
私としては、そんなに恩着せられるような感じではないのです。
住宅ローンもこちらからお願いしたわけではなくて、向こうが勝手に話を進めて
そうなってしまったわけですから、私は蚊帳の外だったのに。

4751:2006/09/27(水) 08:08:48 ID:BjI+el2T
皆さんの意見を参考にさせてもらって
心療内科に通いながら精神状態を安定にさせて
家事は私がすべて行い、夫の言う笑いのたえない家庭にしながら
お金貯めて、離婚に供えます。
夫は離婚はしたくないみたいです。
離婚しなくても良い方向を模索してるらしいです。
けして、私を嫌いじゃないけれど、どこが好きなのかが解からないそうです。
浮気はしてないそうです
出来ないから車の中で時間を潰しているんだそうです。
とにかく、受験で我が家が狂ってしまったと言っていました。
私の心の中で息子が自主的にやろうとしている事なのになんで?と言う気持ちがあります。
受験まで、後4ヶ月です。
暗い家庭は子供達にもよくないので、考え方変えてやっていきます。

ただ、精神的に不安定な私なので
ここはチラ裏で書かせてもらいます。
4761:2006/09/27(水) 08:22:51 ID:BjI+el2T
>>469
そうかも
だから、ノートに書くことにした。

夫は俺こそ被害者だって言うに決まってる。
自分は100%悪くないというスゴイ自信があるからね。
477可愛い奥様:2006/09/27(水) 08:23:07 ID:JkMrHYwI
要するに金だね。金金金。
つか、パートとはいえ共働きで、家計預かってて、貯金ないっておかしくない?
4781:2006/09/27(水) 08:27:02 ID:BjI+el2T
>>477

そうね、先立つものはお金が無いと出来ない時代なのかな。
貯金が無いのは
私名義の貯金がないの。
夫の言い方だと、推測するに何も貰えないから、貯金はじめるしかないわ。

心療内科も探し始めないと。
薬でも飲まないと精神的に安定できない感じ。
479可愛い奥様:2006/09/27(水) 08:27:46 ID:DqHP1uyb
>>474
あなたがどこに住んでいるのかわからないけど
今は母子家庭制度が充実していて慰謝料なんかもらわなくても
区から結構な補助がでるよ。私の友人母子家庭たくさんいるけど
悠々自適だよ。区によっては住居手当も出るところもあるし
医療費・給食費・年金・教育費などはどこの地域でも無料に
なると思う。

1番良くないのは夫婦仲が悪いのは子供に必ず影響がでる。
うちは両親別れてないけどしょちゅう喧嘩してた。
私と他の兄弟も未だに情緒不安定で薬飲んでます。
本当に早く離婚してくれればこんなトラウマなかったし。
そんなわけわかめの夫の性格って一生治んないよ。
うちの父がそうだったから。私なら自分と子供のために
一刻も早く離婚するね。お金の面は離婚してからだって
裁判で争えるんだから。あなたの幸せ・子供の幸せって
何かよく考えてみて。あなたは幸せになる権利があるんだよ!
480可愛い奥様:2006/09/27(水) 08:28:35 ID:amd0+q6j
1の夫は、自尊心が守られないと耐えれないようだね。
私は、結婚したとき、主人より、かなり収入が多かったが、
主人は、全く家事を手伝ってくれなかった。
実家の父も、全くしない人だったのでこんなものか、と思った。
離婚する前に、子供に中学受験やめさせて、専業主婦になってみれば?
子供を、夫より大事にすると、怒る夫もいるみたい。

4811:2006/09/27(水) 08:33:38 ID:BjI+el2T
>>479
ご助言ありがとう。

とりあえず、子供の前ではなるべくケンカしないようにしてます。

まだ、私の気持ちの中に残っているものもあり
離婚に関しては少しずつやっていきたいけれど
まず、私の心に残っている何かに区切りをつけないと。
482可愛い奥様:2006/09/27(水) 08:36:19 ID:Vd7EAOUv
4831:2006/09/27(水) 08:39:03 ID:BjI+el2T
それと、

夫から「オマエは俺からは離れられないよ。だから苦しいんだ」と言われました。

>>80さんのメールをそのまま送ったことに関して

「あのメールでは、これからの先のことが書いてない」
「これから先どうしたいのか書いてない」

こんな答えしか返ってきませんでした。


私が精神的に安定して、この家でやっていく方法を自分で見つけないと。
484可愛い奥様:2006/09/27(水) 08:41:53 ID:DqHP1uyb
>>481
そのまま ずるずる いかないようにね。
もう少し もう少しと思ってる間にあなたも年をとってしまうから。
時間はお金で買えないから。

旦那の顔色を見ながら一生過ごすのか、子供と3人でのびのび
暮らすのか。あなたの人生なんだから何もしなきゃ何も変わらないからね。
485可愛い奥様:2006/09/27(水) 08:45:54 ID:PaBNry9J
私ならそんな夫とは絶対に続けられないな
一緒にやっていこうという気持ちが全く感じられないし
すぐ弁護士に相談して、対策を考える
両親いないの?相談もできるでしょ
4861:2006/09/27(水) 08:55:01 ID:BjI+el2T
>>485
心配性な母一人だけいます。

4ヵ月後に息子の受験が終わります。
だからすぐ行動できないの。
息子に受験辞めさせたら、それこそ息子がおかしくなってしまう。
4871:2006/09/27(水) 09:00:29 ID:BjI+el2T
とにかく、今の家は出て行かないといけないみたいです。
夫の親に離婚したら、家売って金返せと言われたって。
残りのローンは折半。
これがネック。
慰謝料ももらえなくてローン折半となると
今の私は無一文。

でも、慰謝料貰わないと腑に落ちない。

あっちのいいようになってる気がする。
488可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:05:51 ID:79S3tqiZ
ってことは、慰謝料もらっても養育費は >>1が払うの?
子供の養育が旦那であれば、慰謝料断ってもいいんでない?普通。
489可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:07:29 ID:txl943T5

ローン折半なら、結婚してからの貯金や何やらも完全に折半だね。
490可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:08:04 ID:BXR88cML
1の旦那さん、多分1さんと本気で別れる気はないんじゃないの?
そうやっていじめてるというか、ストレスのはけ口にしているというか。
1さんが本気で離婚なんてするわけないと、たかをくくっているような気がするんだけどね。
491可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:09:20 ID:BXR88cML
>>487
旦那も旦那の親も変な人だね。
ちょっと頭おかしいんじゃないの?
あなたの話だけ聞いてると、本当にむかつく旦那だね。
492可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:18:05 ID:dSJf+sVs
1の旦那は1をパートナーとしてみてないよ
1は飼育されているんだね
493可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:19:24 ID:ae2dUncp
>>491

そういう親だからそんな息子になったのです。常識ない人って恐いもの知らずだからね。

>>1さん
いつからそういう状態なの?家出した後から?最近?
最近ならやっぱり女がいるって。
494可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:21:19 ID:j9ktUuHY
>>407
亀レス
あんた自分と他人の境界線わからないの?
ちょっとやばいよ、それ。
だから家の中グダグダなんだよ。
一回病院行った方が良い。今までのレスと考え合わせても多分ボダか等質。
言ってることが一貫してない。虚言混じり。都合悪い事は見えない。攻撃的、自己憐憫。
真面目に時々幻聴とか幻覚見えたりする?だとしたら等質。
そうでなければボダ。ボダだとしたらかなり重度だね。
まず、沢山の人が言うように「自覚」から始めないとね。
495可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:22:10 ID:UgiQsSbh
ちょっと聞きたい
>>1は旦那な好きなところは何?
旦那の尊敬してるところは?
旦那に何をしてほしかった?
496可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:23:33 ID:ae2dUncp
>>497

旦那もかなりおかしいよ。共依存ってやつじゃない?
4971:2006/09/27(水) 09:26:41 ID:BjI+el2T
>>488
離婚したら子供は私が連れて行くことになりそうです。
慰謝料は欲しいです。

>>489
夫ならそれは俺のものと言うか、世話になった親に返すべき
それが筋と言うだろうね。

>>490
私から離婚しようと言わないと思ってる。
だから、苦しいらしい。

>>491
ちょっと違うかもと思うことあった。
去年の11月に大喧嘩したの
その時、思いっきり殴られて怖くて義母家に電話したら
親が飛んできた。
でも、殴った息子を悪いとは言わなかった
殴らせる私が悪いと言われた。
全て私が悪いように・・ダメだと思ったこと思い出した。

>>492
そんな感じ
大きな子供のようだと昨日言われた。

>>493
家出してから始まったよ
498可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:29:07 ID:BXR88cML
>>497
読まずに質問して申し訳ないけど、どうして家出したの?
499可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:30:16 ID:b0uN0BlD
首絞められたりって!絶句。
もろDV。
>>1夫妻はDV夫婦の典型ではないですか。
これはお子さんにとってもイクナイ。
上の坊やは小6ですよね。
ちなみに娘さんはおいくつですか?
6年前に家出したときにはいたわけだから7歳以上かな。
だとすると娘さんへの影響も考えないとね。
500可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:30:29 ID:0LZU0aPK
>>498
最初から読んだら、決して>>1擁護なんでできないよ
言ってることメチャクチャ
5011:2006/09/27(水) 09:32:28 ID:BjI+el2T
>>495
突然言われても・・
尊敬・・家族のために必死で働いて認められて給料が大幅UPしたところ??
っていうか、先を読んで計画できるところ?
わかんなくなってきた。

してほしいこと

家事かな

でも、家事に対する考え方は変わったよ。
もう夫は当てにしない
だから、家が散らかっても文句いわないでと昨日言ったよ。
502可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:32:41 ID:15m9ZWo6
旦那の言うこと、一々真剣にとらえないほうがいい。
あなたを困らせて、相手にしてもらいたいんだって。
受験の子供に気がいってるから、さみしいんだよ。
503可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:35:00 ID:j9ktUuHY
ほんとだね、ちょっと都合悪くなるとすぐ路線変更するね。>>1さんは。
虚言が多すぎ。仕舞いには自分でも解らないでごまかそうとするし。
それとかなりハードな仕事してるのに、ずっと2ちゃんにかじりついてる。
どう考えても変。
擁護してる人ってフェミなんじゃない?
それか文章読めない人。
504可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:36:03 ID:BXR88cML
>>500
ほんと?んじゃ、読んでみようかな。

>>502
私も、そんな気がするんだよね。
かまってほしくて、意地悪してるような感じ。
絶対に別れないと知っているから、「離婚する」なんて言って脅してるんじゃないかね。
それで、本当にあっけらかんと「では、離婚します」なんて言ったらものすごく慌てそう。
5051:2006/09/27(水) 09:36:53 ID:BjI+el2T
事実を言ってるのですが、気持ちが不安定なのでご了承ください。
ここに書いていると色々思い出します。
だからノートにも書きやすい。

確かに、首絞められたのは怖かった。
でも、このまま死んでもいいかなて思ったよ。

これで2回目だもの。

一回目は、カビが生えたタンスをベランダに干してあったの
仕事行く前のダンナにいれてとお願いしたら
キレて仕事行く前の人間に何をという感じで首絞めてきた。

昨日、夫に
「オマエみたく傷つくこといわれても忘れられないんだ。俺の心に突きささったままだ」
こういわれました
506可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:37:43 ID:15m9ZWo6
仕事が定時で終わって帰るのに、忙しい、大変って、なんか変なのとは、思ったが。
507可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:38:45 ID:rPnbejRk
うん、>>1の言ってる事ってめちゃめちゃだし、
自分と他人の区別ついてないし、妙な被害者意識や自体解決からの逃避とか
ボーダーなんじゃないかと思う。
正直旦那がDVってのも怪しい。
虚言癖とか妄想入ってるのでは。

ボーダーにリアルで接して大変な目にあった事あるけど、
何故か周囲の人間が加害者になってたりするんだよね。
5081:2006/09/27(水) 09:39:54 ID:BjI+el2T
>>504
「では、離婚します」昨日言ってみた。
ちっとも慌てなかったよ。
家のことととか慰謝料に関して書いたとおりです。


気持ちが揺れ動いてるもの。
誰にも相談できないから、ここに書いてるの。
今日は雨降りそうだし、精神的に疲れているから仕事休みにしただけ
でも、降りそうにも無いから少し仕事してこようとおもう。
5091:2006/09/27(水) 09:40:30 ID:BjI+el2T
夫の仕事は力仕事。
だから、定時でも疲労はすごいみたい
510可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:41:11 ID:b0uN0BlD
>>494
ちょっと過激なカキコだけど同意。
だいたい普通の神経していたら、こんなところに個人スレなんか立てないし、
厳しいレスポンスの応酬に耐えられないと思う。
これはかなり生活に疲れて人生投げてる人か、あなたが仰るように
深刻な精神疾患を抱えている人くらいにしかできない行為だと思う。
或いはどなたかが書いていたように、どMか。
いずれのパターンにせよ>>1も行く気にはなっているようだけど、
早いうちの受診が賢明だと思われる。

私もこの人「境界型」かなと思った。
511可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:41:24 ID:j9ktUuHY
>>507
多分>>1は被害者に見せかけた加害者なんだと思う。
嘘偽り無くあったことを書けと行っても無理だろうね。
殆どの人が嘘を見抜いてるはずだけどね。
512可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:46:36 ID:15m9ZWo6
>>510まあ、そう言われれば、そんな気もするけど。

「あなたが悪い」とか「あなたがバカ」とか書かれたら、私なら
そっちでも傷ついてウツになるわ。
513可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:46:46 ID:Gua6NbJO
119 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 10:34:22 ID:bI9tEWa9
>>116
子どもの親権は?旦那さんは子どもを引き取って
おまえだけ出てけって?まさかね。

120 名前:1[] 投稿日:2006/09/26(火) 10:36:48 ID:gz8/46Ka
>>119
そんなかんじ

488 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/09/27(水) 09:05:51 ID:79S3tqiZ
ってことは、慰謝料もらっても養育費は >>1が払うの?
子供の養育が旦那であれば、慰謝料断ってもいいんでない?普通。

497 名前:1[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 09:26:41 ID:BjI+el2T
>>488
離婚したら子供は私が連れて行くことになりそうです。
慰謝料は欲しいです。


矛盾してますよ〜
514可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:50:09 ID:15m9ZWo6
うん確かに。>>513
515可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:52:53 ID:UgiQsSbh
>>501
家族のために必死で働いて給料もUPしたのか
先を読んで計画出来るのもなかなか出来るものじゃないよね
私には出来ないし、私の旦那は頑張っても給料UPされないような会社だから羨ましいよ。

でもさ、そんな頑張ってる旦那に家事も手伝ってほしかったわけだよね
自分がパートで大変だから?
旦那は働いて欲しくないのに旦那に言われた言葉で傷ついて仕事してるわけでしょ
受験だって旦那は反対してたわけだし
どうして旦那の言うことも耳に入れてあげないんだろう
子供が絶対受験した言って言ったら旦那の意見はどうでもいいってわけじゃないんじゃない?
旦那が傷ついたって言ってる意味もわかってないと思う。
自分が旦那に言われたことが気に食わない、許せないってそれだけ思ってる。
相手を責めてばっかりじゃ離婚したって幸せにはなれないんじゃないかな
5161:2006/09/27(水) 09:56:00 ID:BjI+el2T
>>513
昨日、夫が話したことを素直に書いてるだけ。
11月の大喧嘩の時はそういったのに
昨日は違ったの。
だから、変わったなって私も思った。
これまでとは違う。

ここに書いて、ノートに写すようにしてる。
普通は書かないのかもしれないけれど
私はここしかないと思うほど月曜日は辛かった。
普通の精神状態じゃないかも。

家出の行動について
殴ってもオマエはわからないから
これしか手段がない こういわれた。

私は動物じゃないのにと答えたけれど。

夫は外面がとてもいい人なので
全て私が悪いことに成るでしょうね。

ちょっとでも貯金するまではがんばらないといけないので

私「あなたは仕事だけを考えて、私が家庭を守るから
  家事はあなたに期待しないから。」

と言った。

誰かが言ってくれたけど、夫は鬱になりかけてる
それって私のせいでしょ。
夫の思った行動が出来ない私のせい
517可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:56:15 ID:ae2dUncp
でもゲームばっかりしてる夫に対して「おまいも皿の一枚ぐらい洗え」とは
思ってしまいませんかねえ?奥さん。
5181:2006/09/27(水) 09:57:00 ID:BjI+el2T
>>515
そのとおりだと思う。
その点は反省して変えないといけないと解かってる。
519可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:09:06 ID:b0uN0BlD
まだお仕事に行ってなかったんですね。
ところで、ちょっと貯金するために暫く頑張るっていうけれど、
子供抱えて(しかも私立中)この先どれだけ生活費が必要か試算しましたか?
今は社会制度が充実しているとはいえ、定職がなければかなり厳しいでしょう。

っていうか、その前に離婚する気無いんだっけ。
無駄レスだったかw

あと、前の方のカキコで気になったんだけど、
旦那に「愛しているのか?」と聞かれて答えられなかったって書いていましたよね。
完璧意味不明なんですけど。

ボダの人の赤裸々な発言が興味深いからずっと読ませてもらって、
たまに書き込みもしていたけど、さすがに疲れてきました。
あなたの夫くらい「読者」はみんな疲れたと思います。
520可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:11:41 ID:Gua6NbJO
>>516
とにかく書き残しておくことは必要なんだけど、
調停や裁判になったときのために書くなら、
「普通の精神状態じゃないかも。」なんて書かないほうがいい。
自分は常に正気、本気でですってカンジにしておいたほうがいいよ。
521可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:14:22 ID:GwiabNge
モラハラ夫と依存症の妻の典型じゃないか?
夫→「怒らせるお前が悪い。俺以外みんなバカ。」
妻→「私さえ我慢すれば…。」で精神が病んできて正常な判断ができない。発言もおかしい。
暴力ふるった夫に義母が叱れない、というのは連鎖だね。親がこうだから夫もこうなんだよ。
義父と義母の関係も1夫婦と似てない?

とりあえずこのサイトでも見てみたら?
ttp://www.geocities.jp/moraharadoumei/
522可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:14:49 ID:15m9ZWo6
ショックなことい言われ、精神不安定で、被害意識が強まっているのだ。
と言う感じか。
523可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:16:24 ID:15m9ZWo6
>>521ああそれっぽい
5241:2006/09/27(水) 10:18:59 ID:BjI+el2T
皆さん、疲れさせちゃってごめんなさい。

今日も仕事行こうかと思ったけど行く気無くなった。

これから、ノートに写す作業します。

離婚した人が周りにいなくて
そんなにさっぱり別れられるものなのかな?
夫が昨日、「離婚は大変だ。簡単に別れられない」と言っていた。
525可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:22:02 ID:UgiQsSbh
読み返してみたら誤字が酷かったわ、ごめんなさい
>>518
辛いのもわかるよ、誰だって馬鹿にされたくないし1さんも感謝されたかったと思う
同じように旦那さんもね
旦那も1も相手の何かが許せない、自分が辛いのは相手のせい自分は悪くない
自分が、これだけ辛いのだから相手も辛くさせないと気がすまないって感じだよね
いくら計画性のある人だって不器用な所もあると思うよ
1がメールで謝ったり愛してると言っても旦那がいまさらとか、過去形だって言うのは
それだけ傷ついたって事、簡単には許せないんだろうね
1も同じように簡単に許せないみたいだから思ってるなら
お互いが被害者でお互いが加害者だと思った

>>521
私もそう思う
1も旦那も両方に当てはまるような気がするよ
5261:2006/09/27(水) 10:22:54 ID:BjI+el2T
昨日、別居して考える期間を作ろうと言ったら

夫「そんなお金がどこにある?だからそれは出来ない」
527可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:28:25 ID:Gua6NbJO
>>524
夫が離婚したい状況下、
あなたが離婚しようと思えば、
離婚届の用紙を市役所で貰ってきて、
ペンとハンコがあれば今日明日じゅうにでも離婚できますよ。

あと、お互いの要求があって合意が取れない場合
離婚調停になるんだけど、
これ弁護士いなくてもダイジョウブなんだよ。
調停員は絶対に「こうしなさい」「あなたが悪い」って絶対に言わない。
ただ穏便に話し合いで解決しましょうよという場だから。
でもあなたの場合は、少し言葉足らずなところがあるので、
弁護士にみかたしてもらったほうがいいとおもうけど。
528可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:30:50 ID:JkMrHYwI
>今日も仕事行こうかと思ったけど行く気無くなった

この一言に>>1のいい加減さがよく表れてると思う。
529可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:31:54 ID:j9ktUuHY
>>524
なんだ、行く気無くなったで済む程度の仕事?w
フルタイムよりずっと大変なんじゃなかったの?
ほんとにアナタおかしいよ。
>>521
むしろ逆じゃないかと。
若しくは二人ともボダ。
何にしても一度夫婦で病院行った方が良いよ。
5301:2006/09/27(水) 10:33:42 ID:BjI+el2T
>>528
どっちにしても雨降ってきたから仕事は出来ないよ。

いい加減って・・こんな気分なのに。
皆さん強いんですね。
531可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:34:20 ID:iKCndOh0
うん、仕事を休むのはイクナイ。
仕事を休むことで、同じ職場の人に迷惑かけることになるよ。
>>1さんの旦那だって、仕事は休まないでしょ。
うちの旦那は、平日しょっちゅう仕事休むけどね。
自分は、子供が病気でも仕事のシフトは休まないよ。
仕事休んで2ちゃんしてる時点で間違ってる。
532可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:35:40 ID:iKCndOh0
そっか、飴がふると出来ない仕事だってんだよね。
じゃ、2ちゃんしても良し。
533可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:36:22 ID:fmBmcpzH
雨降ってるとチラシが濡れるから仕事いけない
という意味では?
534可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:37:29 ID:JkMrHYwI
>>530
今度は、雨降ってきたから仕事できない?
それじゃ行く気も何も関係ないじゃん。
何でたった数分でこんな矛盾したことが書けるのか…
それと、強い弱い以前に、プライベートの感情を仕事に持ちこんじゃダメですよ。
535可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:38:28 ID:j9ktUuHY
>>1さん参考までに聞いて下さい。
アナタは自分と他人の境界が解らないと仰ってましたね?
どの辺が自分と他人の境界かと。
例え夫婦、親子であっても他人は他人なのです。
他人の人権を侵害してはいけません。
他人を自分の自由に操作しようとしたりするのは以ての外。
他人の自由を奪おうとするのも同様。
旦那さんがゲーム好きでゲームをするのも自由。限度はありますけど。
旦那さんが他人に危害を加えたり、法律を犯したりしない限りはアナタに旦那さんの行動を制限する権利は無いのです。
勿論折り合い、すり合わせは必要ですけど。度を超さない限り相手を認めてみては如何ですか?
5361:2006/09/27(水) 10:38:35 ID:BjI+el2T
チラシが濡れるから雨が降るとお休みしてもいいのです。
私のエリアは私しかいないので迷惑はかからないの
5371:2006/09/27(水) 10:39:58 ID:BjI+el2T
心療内科ってどれぐらいかかるのかな。

>>535
わかりました。
538可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:40:08 ID:j9ktUuHY
>>534
行く気になれない が いつの間にか 雨が降っているから行けない。
そう言うことを>>1さんはずっとし続けてるよね。
自分の都合の良い用にコロコロと意見を変える。
539可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:42:01 ID:j9ktUuHY
>>537
風邪ひいて病院行くのと同じくらいじゃないの?
保健きくでしょ。
540可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:46:21 ID:J035cdp3
>>537
3000〜4000円くらい。
541可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:46:52 ID:h1d7Govg
あえて旦那さん視点で考えてみると、

そんなに仕事やりたいんだったら、家事と両立させてから言え。

好きに仕事させてやってるし、子どもの受験もお前の言う通りに
させてやるんだから、オレがゲームするのだって認めろよ。

ってところかな。
542可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:49:13 ID:J035cdp3
さ〜っとしか読んでないからよくわかんないけど、旦那が家事をしてくれないのが不満みたいだけど、
2ちゃんしてる時間が相当ありそうだから、その時間を家事にまわしてみては・・?
543可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:49:54 ID:j9ktUuHY
>>521
>>1さんに燃料与えるだけだね、そのサイト見せてもw
544可愛い奥様:2006/09/27(水) 10:50:46 ID:j9ktUuHY
>>542
私もそれが不思議でならない。
ずっとかじりついてるんだよね。
多分今モラハラ同盟のHP見てるんだろうけどw
5451:2006/09/27(水) 11:09:53 ID:BjI+el2T
>>544
休日なんてあまりないのだから
そんな日があってもいいと。

モラハラ同盟をチラっとみた。

夫から見れば私の存在がモラハラなのかもしれない。
546可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:12:05 ID:vLOPirYk
>>501
>でも、家事に対する考え方は変わったよ。
>もう夫は当てにしない
>だから、家が散らかっても文句いわないでと昨日言ったよ。
旦那を当てにしないことと、部屋が散らかるのに文句を言わさないのは、
少し違うと思うんですが。

昨夜ここ見てて、もしやボダがどんなか知らないけど
メンタル的にキテるなってのは感じた。

首絞められた等も、よほどの事を>>1が言ったorしたと思われ。
当分離婚しないのってのも、それなら頷けるし。
「〜なの」「〜だもの」みたいな口調も、ちょいとひっかかる。退行してる希ガス。

とにかく>>1は、今思ってる事をメンタルクリニックになり行って
相談すべきだと思う。自分で精神的にキテると思って休んでるなら早めに。
547可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:15:17 ID:j9ktUuHY
>>545
自分がモラハラだと感じたらすぐにカウンセリング行った方が良いよ。
ただ、ボダは相当の覚悟がないと治らないから。
病院でも最も嫌われてるのがボダ。そのくらいの覚悟で行った方が良い。
断られるかも知れないけど。
5481:2006/09/27(水) 11:17:16 ID:BjI+el2T
明日、夫の給料日なので
来週行って来ます。
ちょっとシンドイ。

皆さんの言われたとおりノート書きました。
これから毎日書きます。

ここに書いているお陰で、過去にされたことを思い出せました。
5491:2006/09/27(水) 11:18:39 ID:BjI+el2T
「ボタ」ってなんですか?
550可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:19:47 ID:G9E9eEam
覚悟も何も、ボダは病気じゃないから治らないよ。
ボダは性格に問題があるってことでしょ。もしくは、今生活している場所、世の中のシステムが性格に合っていない。か
551可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:20:10 ID:j9ktUuHY
>>549
境界性人格障害=ボーダーライン・パーソナリティー・ディスオーダー=ボーダー=ボダ
552可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:21:43 ID:j9ktUuHY
>>550
直らなくても症状の改善は出来る。
取りあえず、周囲に危害を及ぼさなくすることが第一かと。
旦那も「同伴者」と言うことにして連れていった方が良い。
553可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:23:22 ID:j9ktUuHY
> ここに書いているお陰で、過去にされたことを思い出せました。
                     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

だめだこりゃw
554可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:24:45 ID:j9ktUuHY
>>1さん、あんたね、旦那を悪者にする癖直さないとどうにも前に進めないよ。やり直す気で居るならね。
やり直す気はないって言うんだろうけどさw
555可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:26:27 ID:JmKwIEnz
メンタルクリニックにいくより、離婚問題の相談に行ったほうがいい
実際に離婚に踏み切るのかどうかは別にして
家のローンはどうなるのか、慰謝料の見込みはどうか
そのほうが心療内科に行くよりずっと冷静に考えられるようになるよ
556可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:27:53 ID:j9ktUuHY
>>555
両方行けばいいじゃんw
557可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:30:11 ID:h1d7Govg
>>1さんは、「された」ことばかりじゃなく、
自分が旦那さんに「した」ことも振り返った方がいいのでは?
そうしないと状況は改善されないどころか、
無意識のうちにデフォルメされた「被害者ストーリー」が増幅される気が。

例えば
・唐突に家出をして不安がらせた
・旦那の反対を押し切って受験決定
・プライドのためにパートかけもち
・疲れているという旦那を旅行に連れ出す

など。ザッとスレ読んでると、「旦那さんには何も言えない…」って
よく発言してるけど、反対されても押し通してること、
このスレに出てるだけでもこれだけあるよ。しかも、
片づけとかそういうことじゃなくて、家庭経営に関する問題で。

あと本当に病気を治すつもりで、その後、離婚独立を考えてるなら、
心療内科も「旦那さんの給料」じゃなくて
「自分のパート収入」で行った方がイイと思う。
558可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:32:53 ID:j9ktUuHY
>>557
ハゲドウ
559可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:33:44 ID:b0uN0BlD
>>549
「ボタ」って、あんた・・・・・・
IQ教えてよ。
話はそれからだ。
560可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:33:59 ID:oLJIj0m5
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
安易にボーダーと思い込まない方がいいですよ
それは医者が判断すること。

ひとまず別居して実家に帰ることはできないんですか?
561可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:36:31 ID:JmKwIEnz
1の旦那と同じやり口で1を不安にして追い詰めて虐めて楽しんでいる女多杉
それに踊らされる1も情けない馬鹿だけどね
2ちゃんねるがどんな所か知らないとでも?
562可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:39:51 ID:j9ktUuHY
>>561
どういうやり口よ。
私はちゃんと説明してるけど?
むしろ旦那と二人で心療内科行けっていってるのにw
フェミは話ややこしくするだけだからお帰り下さい。
563可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:40:41 ID:15m9ZWo6
>>521さんの教えてくれたとこ、見たよ。うちもあてはまってるよ。

でも私の場合、内心夫をバカにしてるとこがあるので、(良くないが)
「自分が悪いのだ」とか「自分はバカだから、怒られるんだ」とかって、
思いつめないかなw。
「あー、バカだから、一生懸命、力を誇示してるー」って思ってるw。
夫が、少しでも家事したら、ちょと大げさ?くらい誉めてやる。
(そんで、心はあかんべーw)

564可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:43:31 ID:JmKwIEnz
>>562
もうヒステリーかw 自分が精神的におかしい人ほど他人も精神の病だといいたがるんだよね
565可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:43:43 ID:j9ktUuHY
>>560
>>1さんの言動ぴったりですね。
5661:2006/09/27(水) 11:44:33 ID:BjI+el2T
みんなのカキコ読んで
自分の置かれてる立場がわかりました。
恥ずかしいけれどね。

私にも悪いところがあるのです。
夫ばかり責めてはいけないし、私も変わらないといけないですね。


ネットで調べてみたら

共依存症 中核障害 みたい
境界性人格障害も入ってるらしい。

とにかく、この4ヶ月で、離婚するとしても、しないとしても
前に進まないといけないなあ
567可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:44:47 ID:j9ktUuHY
>>564
そうだねw
でも怒ってないけどw
568可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:46:39 ID:j9ktUuHY
>>566
数時間後にはまた元の木阿弥になってないことを祈るよ。
じゃあ、こんな所に日記書いてないで心療内科にでも行ってくることだね。
569可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:49:43 ID:15m9ZWo6
>>568心療内科行くと治るもの?薬とかでよくなるのか。
570可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:51:13 ID:JmKwIEnz
1は誰にでも玩具にされる性格で、本人もそれを喜んでるんじゃね?
馬鹿につける薬はないってことだ
5711:2006/09/27(水) 11:53:05 ID:BjI+el2T
気分が滅入ってきました。

どっちにしても自分がしっかりしなければならないのに。
身体も心も動きません。
572可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:53:59 ID:/B6W5ie2
まだ、グダグダやってたんだ!なんか、すごいなぁ。
>>1さん、マジメに心療内科かカウンセリングをオススメしまつ。
こんなんじゃ、自分が辛く苦しいだけ。
573可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:55:12 ID:15m9ZWo6
まあね、二人の日常をいつも見るわけじゃないから、どっちが変って
決められないけど。
1さんもちょっとオバカちんになって、ふざけてみせたらー?
574可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:55:13 ID:Ow9b6mZU
よくこんなの相手にしてるな、暇なんだね。
575可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:55:58 ID:J035cdp3
1はある意味精神的に強いかも。
私だったらここまでボロクソ言われたら逃げちゃうけど、昨日からPCに貼り付いてるし。
576可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:56:02 ID:h1d7Govg
>>1さん
がんばってね。
自分が「した」ことを直視するのはつらいけど、
「された」ことばかり思い出すのも、現実以上に自分を無力で駄目な人間、
と認定してしまいかねなくて、両刃の剣だと思うから…。
あなたも旦那さんも本質的には対等なんだよ。
577可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:57:13 ID:j9ktUuHY
>>570
あんた思考が乱暴すぎw
まあ、人のこと言えた義理じゃないけどw
>>569
薬は殆ど効かないらしいよ。
認知療法、行動療法って言う方法で直すらしい。
っつーか、要するに性格が激悪って事なんだけどね。
578可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:58:36 ID:15m9ZWo6
>>575うんうん、強いよねこの方。私も逃げるよ。叩かれまくりは。
なんか、面白くて来てしまうけどw。
579可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:00:39 ID:j9ktUuHY
>>1さん、もうこんな所見てないでマジで病院行った方が良いよ。
580可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:06:25 ID:15m9ZWo6
そして今日も、1の心に雨が降り続くのでした。
終わり
581可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:10:16 ID:XfSBUMDj
離婚されそうになったら、誰でも精神的に不安定になるんじゃない?
辛いでしょうが、気持ちを落ち着ける時間も必要ですよ。後悔しない結論を出すためにも。
ご両親に間に入ってもらって、ご主人と話す機会を作ってみたらどうでしょう?
582可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:11:27 ID:vLOPirYk
とにかく、きちんと病院なり行って悪いトコがあれば
治すようにすればいいだけだし、
何も悪い所がなければ安心すれば良いだけの事じゃない。

1つ良い事があれば、物事はうまく回りだすと思うよ>>1さん。

バッティングセンターとか、プールにでも行って
おもいっきし体を動かしてストレス発散もいいよ。
休んだんだし、何か普段しない事をやってみてはどうだろう。
583>>582:2006/09/27(水) 12:14:38 ID:vLOPirYk
嗚呼…体も心も動かないのね、スマソ
気乗りしない事書いちゃった。
584可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:18:25 ID:j9ktUuHY
>>581
両親が信頼出来るかどうかがまず問題だね。
夫婦カウンセリングの方がまだ良いと思う。
585可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:23:58 ID:Vd7EAOUv
心療内科って大抵予約制で人気のあるところだったら3ヶ月待ちとかじゃない?
586可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:32:47 ID:J035cdp3
>>585
いや、そんなには待たないよ。
初診で予約なし、その日に診察してくれるところはの所なら腐るほどある(東京の場合だけど)
587可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:33:23 ID:/B6W5ie2
初診は予約なくても大丈夫な所もあるよ>心療内科
まぁ、行くなら電話で確認してから行ったらいいんじゃない?
5881:2006/09/27(水) 12:39:39 ID:BjI+el2T
近所の心療内科に電話したら
「メンタルクリニック」と言われました。
589可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:42:04 ID:ae2dUncp
流れと逆行するけど安易に心療内科に行くことはお勧めしません。

ボダや鬱って正しく診断できる医師も少ないし投薬してもっと悪化している人
も結構います。カウンセリングや離婚相談に行って他人に話すと客観的に見えて
くることもあると思います。

本当にボダなら心療内科に行ったところで治るもんでもないと思う。
5901:2006/09/27(水) 12:44:43 ID:BjI+el2T
ここで話したら客観的に見えてきたよ。
それで鬱になってる部分もある。
自分が情けない。
591可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:47:16 ID:b0uN0BlD
>>588
それでいいんでない?
普通に英訳すると。
592可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:48:06 ID:j9ktUuHY
>>590
せっかく病院行くなら「正直に脚色せず」話した方が良いよ。
何の意味も無くなっちゃうからね。
593可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:51:33 ID:J035cdp3
>>588
・・・(^ω^;)
5941:2006/09/27(水) 12:52:27 ID:BjI+el2T
心療内科に電話したら
それは「メンタルクリニック」の分野だから
メンタルクリニックのほうへかけたほうが言いと言われたのです。

性格って直るのかな。
595可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:53:26 ID:d0zI+r/3
ID:j9ktUuHY

何でいちいちageるの?
>1の味方してる風で実は悪いこと企んでいそう。
596可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:53:45 ID:j9ktUuHY
>>590
まあ、何にしても、自分に甘口な意見くれる人だけがアナタにとっていい人って訳じゃないんだよ。
良く言うじゃない。「悪魔は初め例外なく優しい」って。
597可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:54:39 ID:j9ktUuHY
>>595
ゴメンwデフォでageになってるのよw
598可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:57:46 ID:j9ktUuHY
>>594
マジレスすると直すと言うより矯正です。
幼少時からの体験や経験に基づいて形成されているのが現在のアナタの性格や考え方。
考え方や受け取り方をまともな物に出来ればだいぶ心が楽になるそうですよ。
つまり、幸せになれるって事。幸せになれれば穏やかになれるでしょ?
599可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:58:26 ID:ae2dUncp
>>1

2ちゃんにカキコじゃなくて生の人間と対面したほうがいいよ。
パートも一人みたいだし。
600可愛い奥様:2006/09/27(水) 12:59:41 ID:j9ktUuHY
旦那に同伴してもらう日も作った方が良いよ。
先生に相談してみて。
6011:2006/09/27(水) 13:01:11 ID:BjI+el2T
矯正できるといいな。
30過ぎの私が矯正できたら変わるかな。

今は人と接するのがおっくう。
幸せそうな人を見るのがつらい
この状態の私が他人の夫の良い話聞いたら
更に悪化しそう。
6021:2006/09/27(水) 13:04:18 ID:BjI+el2T
再三言ってもらってるけれど
夫は絶対いかないよ。
603可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:06:45 ID:j9ktUuHY
>>601
変わるも変わらないもアナタ次第。
自分で諦めたらその時点で終わり。
ちゃんと努力すれば直るよ。
うちの従業員の子も良くなったよ。
人によるけど半年ぐらいで良くなる人もいるし
10年くらいかかる人もいるみたい。
何にしても諦めないことが肝心。
投げ捨てないで。
604可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:09:24 ID:j9ktUuHY
>>602
まず、アナタが行ってみて、少ししてからお願いしてみたら?
現状だと無理かもね。
605可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:11:08 ID:j9ktUuHY
>>602
それと、あくまでも付き添いって言うスタンスでね。>旦那
606可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:16:06 ID:ptkWK9QL
>>594
それってマジな話ですか???
何て言って電話したのか知らないけど、
その心療内科、変だね。
ていうかあなたが「私、境界型人格障害なんです!」とかって
いきなり切り出したとしたら、どちらかというと内科専門で、心療内科は
ついでに標榜している医院だったりしたら、尻込みするかもね。
それで「精神病院行け」って言いたいところをやんわりと
メンタルクリニックにどーぞと言ってみたと。
607可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:18:10 ID:ae2dUncp
言いたくないかもしんないけど1のスペックは?
昨日も聞かれてたけど答えてなかったよね。
社会人経験とかあるの?
6081:2006/09/27(水) 13:18:35 ID:BjI+el2T
>>606
全てそのとおり
どんな症状ですか?と聞かれたので
素直に答えたの。

最近、生きていてつまらない

やばいなあ
6091:2006/09/27(水) 13:19:43 ID:BjI+el2T
>>607
あるよ。
大手企業で秘書してた
610可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:23:15 ID:ae2dUncp
>>609

まじで!?だって20歳ぐらいで結婚したんでしょ?どうやって大手企業の秘書に。
それが本当ならチラシなんて配んなくたって。まだ若いし。

とマジレスしてみる。
6111:2006/09/27(水) 13:24:53 ID:BjI+el2T
結婚したのはもう少し上。
チラシ配んなくてもとは良く言われる。
612可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:27:19 ID:O/2eyDVm
>>611
何才で結婚して、今幾つなの?
613可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:27:31 ID:eNjK4Gf4
ってかさ、病院でメンヘラ認定されたら
離婚後の親権取るの難しくない?
自分が>>1の旦那なら親権渡さないよ。危険だもん。
最近、精神科に通院歴ある人の子殺し増えてるしさ
スレタイ”離婚したくないのに・・・”だからいいのかなw
614可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:28:20 ID:ae2dUncp
ちょっと待ってよー。

だって今30過ぎで11歳か12歳のお子さんいるんでしょ?なんか計算おかしくない?
学生結婚したとか?
6151:2006/09/27(水) 13:28:42 ID:BjI+el2T
おもいっきり電話をみてる
6161:2006/09/27(水) 13:30:20 ID:BjI+el2T
おかしくないよ。
22で結婚したんだから
617可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:31:17 ID:d0zI+r/3
年齢詐称かよ!
618可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:32:17 ID:h1d7Govg
大卒後22で秘書に。同年結婚。翌年出産、退職、みたいな感じ?
619可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:32:40 ID:VjFMM8Yy
中学受験を控える子供:11か12歳
結婚した年齢:22歳
1の年齢:30歳になったばかり(>>129)

えっと・・・釣りですか?

620可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:32:53 ID:yAwjXOxw
読んでて最初は>>1に同情してたけど
みんなも書いてるとおり、話がめちゃくちゃになってきて
ただのカマッテチャンに見えてきたよ。

付き合って、結婚してからもずっとその調子で
旦那を振り回してきたとかじゃないの?
んで家出までして旦那のほうが疲れきってしまったとか。

旦那は家出する前までは優しかったといっていたけど
そのときは家事してくれたの?
家出したとき旦那にどういうことを言ったりした?
なんていうか、「疲れた、もうコイツいいや」ってなると
家事とか一切したくなくなると思う。
旦那のほうからも話聞いてみたいな
621可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:33:29 ID:BI1WTHKB
予想→短大卒で今33歳・・・なのかな?
622可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:33:30 ID:j9ktUuHY
>>613
おまいはメンヘラに子育てさせるつもりでつか?
623可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:34:30 ID:O/2eyDVm
大手企業秘書はいつ頃?
大学は東大だったよね?
624可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:36:27 ID:ae2dUncp
なんかメンヘラというよりただの世間知らずのような気がしてスペック聞いたんだけど。

後だししないで聞かれたときにはっきり答えたほうがいいよ。
みんなレス付けてくれてるんだしさあ。
625可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:37:51 ID:J035cdp3
なんか釣りのかほりがしてまいりました・・・
626可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:38:42 ID:VjFMM8Yy
おもいっきり電話が終わっても現れなきゃ釣り確定でおk?
6271:2006/09/27(水) 13:39:43 ID:BjI+el2T
>>620
まさしくそうのとおり。

夫も疲れちゃったんだね。
暴力ふるわれても、あの時出て行った私が悪いからなのかも。
でも、前の彼女も殴ってるからDV傾向はあるけれど
それも私が控えていれば暴力もないしね。

夫に言いたいこと言える妻が羨ましい。

私の場合はそれが出来ないし
しちゃいけないんだよね。

きっと結婚も子育ても向かない性格なんだよ。

今日も何もしたくないもの
628可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:39:45 ID:eNjK4Gf4
>>622
>>1が)離婚したら子供引き取りたいとか書いてあったと
思うんだけど。間違ってたらごめん。
629可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:40:24 ID:ae2dUncp
大手企業秘書してたのにボダも知らないってw

任天堂スレか蜂蜜の人?
6301:2006/09/27(水) 13:40:47 ID:BjI+el2T
子供と離れたくないよ。
子育てに向かないかもしれないけれど
離れたくないよ。
631可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:41:43 ID:h1d7Govg
働いている経験があっても、その人がいた職場環境によっては
ちゃんと思考回路の働く専業奥よりもダメダメな人っているから…。


>>1さんが本当に秘書だったとしても、お子さんの年齢から
就業期間はそんなに長く無いと思う。若い間の、きれいな仕事で
ちやほやされた経験を、今もずっと引きずって、今の状態
(家事したり、旦那さんに見下げられたりetc)は本当の私じゃない!と
思っているなら、ある意味、辻褄はあうのでは。
632可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:41:55 ID:J035cdp3
東大出って本当?( ´,_ゝ`)
633可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:42:02 ID:O/2eyDVm
>>626
お昼寝宣言するんじゃない?
朝からここに張りついてるもんね
キャラ設定できたら戻ってくるでしょ
634可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:42:41 ID:VjFMM8Yy
年齢については一切ヌルーですか?m9(^Д^)プギャー
635可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:44:01 ID:J035cdp3
明日は晴れみたいだけどお仕事行くのかなーーワクワク
636可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:45:39 ID:j9ktUuHY
もう、被害妄想や虚偽報告はやめて本当の事ここでぶちまけちゃえば?
今ならみんな許してくれるよ。
637可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:48:08 ID:ae2dUncp
>>631
もしそうだとしたら結構美人なのかな?
「このワテクシがこんな目に会うなんて」ってやつ?
6381:2006/09/27(水) 13:48:55 ID:BjI+el2T
一言も東大なんて言ってないけれど妄想乙
キャラ設定ってなに?

所詮簡単なのよ

私が家のことをしっかりやってれば良い
夫の考えに逆らわない
夫帰宅時は明るくしている。
夫に要求しない

離婚はしたほうがいいけれど慰謝料拒否宣言で今は動けない。
何に対しても、今はまだ気持ちが踏ん切りつけない。
離れたほうがいいのに、離れたくない自分もいるし
でも、離れたほうがいいしの繰り返し。

自分でもメチャクチャだって思うよ
心がメチャクチャだもの。

ソファから動けないの
食事もしたくないし
何にもしたくないの


639620:2006/09/27(水) 13:49:29 ID:yAwjXOxw
>>627
そのとうりじゃないよ。全然伝わってないよ。

家出したのは暴力振るわれたからなの?

>家出したのは6年前で
>その時は子供連れて行った。

>ダンナが熱射病で入院から帰宅したばかり
>私、3人目を流産しそう・・決定的だったんだけれど・・
>いまだに・・なんで出て行ったのかワカラナイ。
>夫になんで?と聞かれても
>私も明確な返事が出来ない。


じゃあこれは???理由ワカラナイんじゃないの?
これじゃあ本当にID:YgsYB/52の言ってるとおりじゃない
640可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:50:06 ID:TOq9xX/x
ハッキリ言わせてもらえば、
>>1の理論が破綻した思考回路と
旦那のDV

これが不幸の直接的な原因な訳で。
これは卵が先か鶏が先かの理論で、双方が改める必要があるように思う。

でもさぁ、100歩譲って>>1が、秘書の経験があるとしたとしても
>>1の言動を見ている限り、高卒でガテンと結婚し、家庭不和の
プリン頭の市営住宅にお住まいの女性のイメージが消せないのだが・・・
偏見ならスマソ。

641620:2006/09/27(水) 13:50:37 ID:yAwjXOxw
そのとうりじゃなくて、そうのとおりだった。
642可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:53:50 ID:d0zI+r/3
>>639
家出して夫を傷つけてしまった私は、
それ以来暴力を振るわれても仕方がない

と言いたいのでは?
643可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:54:20 ID:ae2dUncp
>>1

だからもう正直に言いなよ。そうやって後出し後出ししてるからややこしくなるんだって。
正直にスペック晒したほうがみんな真面目に答えてくれるって。
644可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:54:35 ID:j9ktUuHY
とうりじゃ変換出来ないでしょ
とおりなら出来るよ。
>>640
旦那の言動については霞がかかったような内容&言ってることがコロコロ変わってるけど
多分DVは無いと思う。夫婦喧嘩のレベルだね。
6451:2006/09/27(水) 13:55:44 ID:BjI+el2T
なんで出て行ったのかワカラナイんだもの
今だに私にも説明できないの。

>>640
夫は自分は普通以上にがんばってるっていってるから
変えるなんて期待できないし
だから、私が変えるしかない。

貯金がないのは子供連れて行くにはきびしい。
補助があったとしてもお金が無いというのは厳しいような気がする。

疲れちゃった

646可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:56:04 ID:j9ktUuHY
> 私が家のことをしっかりやってれば良い=○
> 夫の考えに逆らわない=×
> 夫帰宅時は明るくしている。=○
> 夫に要求しない=×
647可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:56:47 ID:JkMrHYwI
つか、

これだけ2ちゃんやれるんだから、その分手を回せば家事も十分両立できるのにやらない
おまけにその仕事も軽すぎる理由でサボる
理論がとにかく破綻

こんな状態の嫁が、自分が金銭的に不利だからって
ずーっとしがみついてたら、旦那がおかしくなるのも必然じゃないの?
648可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:59:14 ID:nUTa/Vv2
奥さんは大手企業秘書。旦那さんは力仕事。
どうやって出会ったの??
と、つい聞いてしまう。
649620:2006/09/27(水) 14:00:09 ID:yAwjXOxw
>>642
なるほど。馬鹿だった。ありがとう


>>1は結論を急いでいるよね
もういい歳なんだから、「夫は絶対変わらない」なんて決め付けずに
期間を設けて「様子を見る」ということを覚えてもいいと思う。
疲れたなら、休めばいい。
それで文句言われたらテープでも写真でも証拠を残せばいいじゃない。

まあとりあえず「心がメチャクチャ」って自分で言う人は結構大丈夫だったりする
6501:2006/09/27(水) 14:00:30 ID:BjI+el2T
>>647
仕事はサボったんじゃなくて雨で出来ないの

今日は身体が動かないの。
動きたいのに動けないの
何かしないといけないのに出来ないの

昨日からパソをソファの横に持ってきてるから寝ながら見てるだけ
動けないのに、これは気になるの

マズイ・・
651可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:03:06 ID:O/2eyDVm
月曜からずっとだもんね
お疲れ
6521:2006/09/27(水) 14:03:11 ID:BjI+el2T
ノートは書いた。

>期間を設けて「様子を見る」ということを覚えてもいいと思う。

これ出来れば・・あせっちゃうんだよね

653可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:04:47 ID:BI1WTHKB
経歴はかなり嘘書いてるねw
個人特定されないため?かなり2ちゃん慣れしてるんだね。
それともやっぱ釣りか?
初めは30過ぎたばかりと言っていたから、高卒→中小企業就職→すぐ妊娠・結婚
かと思ってたけど。
ちなみに大手企業でも短卒で入社できるよ。ただいわゆる総合職じゃないけどね。
6541:2006/09/27(水) 14:07:05 ID:BjI+el2T
私もメチャクチャだけど
>>653
あなたも妄想乙
たいして経歴書いてないし。
655可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:08:17 ID:j9ktUuHY
>>650
アナタね、スレ立て当初と今の状況みてごらん?
最初の頃は擁護してくれて多人も徐々に離れていってるでしょ?
そんな風に人を振り回したりするとそう言うことになるんだよ。
656可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:10:02 ID:BI1WTHKB
>>654
じゃあちゃんと真実の経歴を書いてよ。釣りにしてもあなたのスレでしょw
657可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:10:43 ID:j9ktUuHY
> まあとりあえず「心がメチャクチャ」って自分で言う人は結構大丈夫だったりする
その通りだねw
死ぬ死ぬ詐欺と一緒。
658可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:10:48 ID:JkMrHYwI
妄想乙とか、これだけ攻撃的なら大丈夫だよねw
659可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:12:33 ID:Z/oDyrzE
>>638
そんなこと当たり前じゃない?夫婦なんて他人だよ。
それがうまくやっていこうと思ったら、譲りあわなきゃ。
>>1は旦那のアレが嫌、コレが嫌って言ってるのと同じ
位女房の事を嫌だと思うよ。
660可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:13:21 ID:d0zI+r/3
>>654
そういうモノ言いだから
夫からも愛されないのでは?
 
661可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:14:19 ID:j9ktUuHY
疲れて家事やりたくなくて2chやってるなら旦那がゲームしてたって文句言える義理じゃないよw
662可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:14:32 ID:ae2dUncp
>>654

いくら経歴聞いても答えないのはあんたじゃん。その言い方はないんじゃない?
最初は気の毒だなーと思ってたけど、さんざん人振り回してるよね。
それじゃあ旦那にも愛想つかされるよ。

いくら2ちゃんとは言っても案外人間性って出るね。
663可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:15:31 ID:d0zI+r/3
>>661
結局 似 た 者 夫 婦 ってことだね。
664可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:17:25 ID:h1d7Govg
>>1さん
前に、旦那さんが他人には上手く印象を与えるから…という発言の時に、
妹さんもそう言っている、と書かれてましたね。
ご両親には打ち明けにくいようだったら、妹さんにご相談なさっては?
あなたのこともよく理解なさってるでしょうし、
何より、リアルで話し合うのは精神的にも良いような気がします。
665可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:21:26 ID:BI1WTHKB
ちなみに妄想してみたんだけどw
大手自動車会社の短卒秘書&期間従業員(自動車工)なら1の言ってることに
合致するねw
666可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:21:30 ID:J035cdp3
妄想乙ってことは少なくとも初心者じゃないよね。
昨日のレスでは以前パート4つも掛け持ちで忙しくて体壊したとか言ってたけど、
これだけ貼り付いているってことは忙しくはなさそうね。
家事もしてなさそうね。それなら愛想つかされてもしょうがないかも・・。
667可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:28:19 ID:79S3tqiZ
子供は旦那が養育するって書いてなかった?
慰謝料がでてきたら、急に>>1が見るってどういうことなの?
お金ですか?
やっぱこのスレ変だわ。
668可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:31:22 ID:ae2dUncp
>>665

妄想乙wwwww
地方支店かな?本社社長秘書ではないでしょうwwww
669可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:34:44 ID:d0zI+r/3
>>667
最初はそういわれてたけど
次に喧嘩したとき、連れて行けといわれたと書いてあったよ。
そしてこの質問は今まで何度も何度も・・・・
670可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:37:00 ID:72LWyEzj
なにこのひなちっくなスレは。>>1はひなか?

元知人にこういうタイプいたけど、こうなってくるともうどんなに励ましてもダメだった
攻撃的になってるんじゃなくて、もう全てがどうでも良くなって、無気力になってるから
口の利き方まで乱雑になる
先のこと何も考えてないから全ていい加減に放り出すんだけど
明日になったら蒼くなって泣きながら謝ってくる感じ。ごめん見捨てないで、とか
671可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:40:20 ID:79S3tqiZ
あーいえば こーいうってやつですか。
乙っ!!

だめだこりゃ。 次いってみよーっ!
672可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:42:56 ID:d0zI+r/3
>>668
日本最大手の本社でしたら本日は晴天晴れでございますわよ。
673可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:43:13 ID:OALbSjzO
個人スレ立てる時点で初心者じゃないでしょ。
微妙に年や経歴ごまかして特定されないようにしてる。
だって家族構成や状況からして、ご近所さんだったら誰だかわかって
しまうものね。
思考能力は落ちているけど、かなりのツワモノと見た。
>>1に翻弄されている我々の姿が、パソコンに向かってムキになってる
「電車男」の取り巻きのように見えてきたorz
674可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:45:32 ID:J035cdp3
これだけ叩かれても逃げないで逆に攻撃的になってる。
本当に強い人だ。
経歴について聞きたいところだけど、今はお昼寝という設定なんだろうな。
今夜3時から働きに行くのかな?
もう雨止んだし。
それとも息をひそめてこのスレを見てる予感も・・・。
675可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:46:14 ID:OALbSjzO
>>672
愛知県は晴れてるのね。
いいな。こっち(関東)は雨。
1も関東地方??
676可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:48:16 ID:BI1WTHKB
今日の天気予報だけど、雨なのは北海道と東北地方の一部だけだね。
677可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:50:09 ID:O/2eyDVm
海外在住だったりして
6781:2006/09/27(水) 14:50:45 ID:BjI+el2T
・・・・・・・・・・・・・
679可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:51:22 ID:r8KRqJss
>>1の旦那は気団A嫁スレの住人じゃなかろうか
680可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:53:47 ID:J035cdp3
>>678
まぁまぁ、黙ってないで話してごらん^^
681可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:54:50 ID:j9ktUuHY
>>678
アナタほんとに良く性格変わるよね。
さっきまで濡れそぼった雨の中の子猫みたいに震えて見せてると思ったら
今度は途端にふてぶてしくなってみたり。
それってDV加害者の特徴そのものだよ?
682可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:54:53 ID:Z/oDyrzE
パートしないと行かせられない私学の受験勉強をしている子供
の事が全然出てこないのが気になる。
6年生なら家庭の経済状況をきちんと話せばわかるんじゃ
ないの?受験がきっかけになった・。とも以前書いていたし。
うちの子も私学だけど(小学校)パートしてる奥さんなんて
いないよ。
683可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:57:01 ID:j9ktUuHY
>>682
だぁねぇ、うちも夫婦合わせて1600万ぐらい年収あるけど、私学行かせてないよ。
そんなに無理してまで私学いかせなきゃならないのか些か疑問。
684可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:59:37 ID:Z/oDyrzE
>>683
でしょ。家はたまたま一番近所が私学だったから入れた
んだけど。(一人っ子だし)
無理して入れる所じゃないよ。
6851:2006/09/27(水) 14:59:50 ID:BjI+el2T
ここ書いていて解かったけど
やっぱり自分がしっかりしないと何も解決しない。

それなのに、何も出来なくて動けなくなっていく自分がいる。
2ちゃんねるが気になる自分がいる。

子供もいるのに、だらしないよ。

今、ワイドショー見てるけど
黒柳さんの母も強いな。

夫婦関係がこじれただけで、こうなってしまう。

ただ、だらしないだけ。
686可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:00:46 ID:zkc9SOwm
>>1
あんたさ、本気で旦那が車で時間つぶしてると思う?
本気で思ってるの?マジで!そこんとこ問い詰めたい
687可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:02:45 ID:7FNarnK7
だんなさんが急死したら
どうやって生活していこうか?って
できるだけ具体的に考えてみる。
688可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:03:18 ID:OALbSjzO
ソファの上に横たわってパソコン置いて、「おもいっきりテレビ」見て、
掃除や洗濯はいいの?
もうそろそろ子供が帰ってくるのでは??

ところでお子さん何人でしたっけ。
三人目を流産しそうになってってあったから
三人?
ごめん読み返すのめんどくさいから、
何かのレスのついでの時でいいから教えてください。

それから、関東は晴れてます。
すみません、カマかけちゃった。
でも1はツワモノだから、自分が住んでる場所なんか絶対答えないよね。
689可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:03:41 ID:Z/oDyrzE
それと、旦那の不満はもうわかったから、
子供の受験ともし受かったら進学はどう考えてるの?
690可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:03:41 ID:j9ktUuHY
>>684
一人っ子かぁ。いいなぁ、うち3人(男)+旦那で4人子供居るみたいなモンだよ。
旦那ゲーム好きで子供と年中ゲームしてるw
691可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:09:12 ID:ae2dUncp
>>672
いやゴーンさんの所とかねw

関東甲信越以北の人だね>>1しかしみんなに聞かれてることは見事にスルーでポエム披露してるなw
このスレおもしろ杉で私も離れられないわw
692可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:11:10 ID:j9ktUuHY
>>685
昨日も言ったけどさ、アナタに必要なのは寛容出来る心だよ。
6931:2006/09/27(水) 15:11:21 ID:BjI+el2T
今、息子が帰ってきました。

息子に最近のお母さん達どう思う?と聞いたら
「最近、意見の対立がはげしいねー」

私「ねえ、お母さんと、妹と、息子3にんで生活したらどう?」
息子「やだ。お父さん好きだもん」

やはり、私が立ち直らないとダメです。

住んでるところは関東。
仕事は今日はしないの。
雨降ってたし
今月はたくさん稼いだから十分なの。
精神的にも肉体的にも仕事に打ち込める状況じゃないし。

強くなりたいな
694可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:12:26 ID:Z/oDyrzE
>>690
今となっては一人でもいいかな?
わたしがちょっと患ってしまって打ち止めに(T_T)
まあ、旦那が愛する長男なんでね。
いいなあ、3人兄弟。亀○三兄弟ww
6951:2006/09/27(水) 15:13:46 ID:BjI+el2T
子供達が望んでないのに離婚はまずいよ。

>寛容出来る心
長く続かないの。そのときその時なら対応出来るんだけど。

696可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:15:01 ID:O/2eyDVm
フーン
697可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:15:37 ID:j9ktUuHY
>>694
そうなのかぁ、大変だったね。
一人はうらやましいわ。
ほんとに毎日血管きれそうだよ。
うるさくてw
「テメーぶっ殺す」「ウゼー」「はぁ?」「氏ね」「糞」
リアル2ちゃん生活ですよw
698可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:15:54 ID:zkc9SOwm
>>693
関東朝から雨なんて降ってたっけ?
ってか、あんた充分強いよ!
うちも修羅場あったけどパソコン開く余裕なんてなかったもん。
で?みんなの質問はいつ?
699可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:16:17 ID:J035cdp3
>>693
子供って結構気を使うけどお母さんに対して「お父さんが好き」って言うってことは、
やっぱりアナタに原因が・・・・・・・。
あと、パートしなくていいんですね。
なんか矛盾してるなーー。

>強くなりたいな

大丈夫。十分強いよ。

700可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:18:18 ID:JkMrHYwI
>>693
お子さんの答えから察するに

非の割合は9:1ぐらいで>>1だと思うよ。
701可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:18:22 ID:BI1WTHKB
結局、旦那さんがダメなところは暴力振るうとこだけだね。
それも12年の生活の中で2回でしょ?
病名は医者がつけるとして、見たところ1さんはまともじゃない。
今後どうするかは夫婦の問題じゃないの?
702>>582:2006/09/27(水) 15:19:43 ID:4nPW22LU
毎度の事だけど、単発スレにはスペック聞きたがるヤシ出てくるねw
学歴、職歴、夫婦の出会い、容姿とかどうでもよくね?
2ch初心者じゃないからどーのとか。
言わないと分からないとか、分かったら分かったで叩く。

ごめん、ついつい言いたくなっちゃったww
703可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:20:02 ID:r8KRqJss
>子供達が望んでないのに離婚はまずいよ

おまいが離婚したくないだけじゃないか、子供を理由にすな
子供は、お父さんとは住むのはおkなんじゃないの?
704可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:20:08 ID:O/2eyDVm
あと300がんばれ>>1
7051:2006/09/27(水) 15:20:14 ID:BjI+el2T
ネット見れるだけすごいんだ。
そうだったんだ。
ここに依存しすぎてるよ
ヤバイ
706可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:20:15 ID:j9ktUuHY
>>695
子供に離婚したらどうかなんて聞くなよ・・・・orz
自分さえよければ子供の気持ちなんてどうでも良いのか?
そんな親と居るくらいなら離婚してもらった方が良い子供だって多いぞ?
707可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:20:50 ID:ae2dUncp
>>699

それは違うんじゃね?お父さんに同じこと言われたら「お母さんが好き」って言うよ。
708可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:21:17 ID:Z/oDyrzE
10年も一緒にいたら一度か二度はぶっ飛ばされる
ような喧嘩もするんじゃないの?
喧嘩してきちんと仲直りしてで夫婦になっていくのでは?
解決しないでズルズルすると、熟年離婚な訳で。
7091:2006/09/27(水) 15:22:10 ID:BjI+el2T
>>701
暴力はたくさんあるよ。
子供の前ではしないけど

>>706
つい聞いちゃった
710可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:22:13 ID:JkMrHYwI
>>707
そうかなあ。自分なら両親共に好きなら、
「どっちも好きだから離婚してほしくない」って言う。
711可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:22:18 ID:zkc9SOwm
>>705
その言い方だとさ、弱い私にみんななんてこと言うのーーー!キィィィィ!
って感じに取れるよ?
あんたの中で、病名付けたがってない?
712可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:24:06 ID:Z/oDyrzE
でも、ここ面白い。
713可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:24:49 ID:ae2dUncp
>>702

経済状況とか環境とか知りたいんでスペック聞いてるわけですが。
1があまりにもアレなんでどういう人生だったのかな?と。

学歴がどうとかじゃないですよ。
714可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:25:00 ID:J035cdp3
>>702
1がすごい矛盾だらけだから。
715可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:26:22 ID:BI1WTHKB
また後だしだよ。暴力が日常的になるなら、まずそこが問題でしょ?
旦那さんはあなたに気を使いすぎるのにキレると暴力振るうのなら
完全に病気だよ。そしてあなたも病気である可能性が非常に高い。
716可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:27:05 ID:buRuiGxR
結局自分から見た子供の立場は大事だけれど、
子供の気持ちはあんまり考えてないんだね
717可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:27:44 ID:ae2dUncp
>>710

ああ、そうだね。うちもそう言うよ。
7181:2006/09/27(水) 15:28:18 ID:BjI+el2T
素直に書いてるんだけど
なにぶん気持ちが揺れているのでスミマセン
719可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:28:32 ID:Z/oDyrzE
とりあえず、>>1は旦那の好物でも作って
髪をブローしてグロス塗って待ってれば?
女房が突然キレイになったら旦那も焦るって。
7201:2006/09/27(水) 15:30:03 ID:BjI+el2T
>>719
今日も遅いのかな。
昨日は車の中だったみたい。

昨日は1っ回だけ電話しちゃった。
今日は我慢できるかな。

昨日の深夜のあの争いで
夫も疲れきってるから帰ってこないかもしれない。
721可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:30:38 ID:zkc9SOwm
>>719
禿同
ってか、おしゃれして外に出かけてみたら?
あなたが帰りたくないならたまには私が出てくるわぁ〜って!
めっちゃ楽しそうにね!落ち込んだ顔は返って旦那の思う壺なんじゃない?
722可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:31:06 ID:Z/oDyrzE
>>720
なんで電話すんの?って電話しちゃいけないの?
723可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:32:07 ID:r8KRqJss
なんか、ポエマーな奥さんだね。うちの母親に似てるわ
頑張らなくちゃとか口にするけどさ、言うだけなのよ結局。
724可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:33:18 ID:zkc9SOwm
>>720
さっきも聞いたけど、本気で車に居ると思ってんの?
電話するなって言うのもそれなりの意味があると思うけど・・・。
二人でうぜぇ〜なーなんて話してたりして・・・。
7251:2006/09/27(水) 15:35:31 ID:BjI+el2T
>>723
そうなの。
だから悩んで・・疲れて・・動けない。

>>721
落ち込んだ顔を見せないように頑張ってみる。
昨日も夕食後までは普通だったの。
寝る段階になって揉め始めたんだよね。

>>722
ほって置いて欲しいらしいから
726可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:35:40 ID:Z/oDyrzE
>>724
女が居るかはわかんないけど、奥さんグッツリしてる
家に旦那がシッポ振って帰ってこないよね。
7271:2006/09/27(水) 15:37:29 ID:BjI+el2T
>>724
それは絶対本当。
728可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:37:40 ID:J035cdp3
すごいスレの伸びだけど、>1さん、次のスレ立てるの?
729可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:39:19 ID:TOq9xX/x
多分だけど、
>>1って、若い頃は頼りない、天然ボケのタイプで
旦那も守ってやらなきゃ!と思ったのでは。。
旦那は亭主関白の極地のようだし、
こういうタイプの男って、頭のネジ抜けてるような女性でも
結婚しちゃったりするよ。

・・・で今完璧に中年になった>>1は、若い頃と同じようにボケッとしてるんだけど
旦那からしてみたら若かったからこそ可愛いボケで、34歳子持ちの嫁が
こんなに支離滅裂の人間だったら、普通イヤになると思う・・・
730可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:39:45 ID:zkc9SOwm
>>727
そっか。それだけ自信があるってことは根拠があるんだろうね。
じゃ、今日は電話して「今日は私が出かけるから帰って来て大丈夫よぉ〜あとよろしくね!ウフフ」
って言ってみたら?
731可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:39:57 ID:TOq9xX/x
ゆうこりんも、今は可愛いけど30超えたら、佐藤玉緒みたいな色物扱いされて
嫌われるみたいな。
>>1って、なんかポーッとしすぎてるもん。旦那の度重なるいじめでそうなったなら
可哀想だけど、なんかもともとこういう人の話を聞かないボケッとしたタイプの
人なのでは。
732可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:40:14 ID:O/2eyDVm
>>727
ハ?浮気はしてないんじゃネーノ?
733可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:40:18 ID:4nPW22LU
>>713->>714
今の問題だけでも大変なのに、スペックやら聞いて
離婚するしないで直接関係ないんじゃね?と思ったのさ。
そういう考えは理解出来ないけど、教えてくれてthx


依存でも何でも、最低限やる事やってりゃダイジョブなんじゃないかい?
なんとか離婚しなくても良い方法はあるはずだし、
>>1の性格改善というか、感じ方や考え方を少し変えるだけでも
楽な生き方が出来るんじゃないかと思う。

仕事は二の次で、何もする気なかったら
しない日があってもいいと思う。
何もしないと決めたら、いつまでやるか決めて
何もしないのを楽しんだらいいしー。

>>726
>家に旦那がシッポ振って
この部分に笑ってしまった。表現がおかしくて。ゴメソ
734可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:40:47 ID:72LWyEzj
そろそろ「負けたくない」出るかな?
「強くなりたい」はもう出たもんね。
「見返してやる」か?

>>727
不思議なんだけどさ、
何で自分のダンナは「絶対に」浮気しないと思い込むの?
「もし浮気してたら」とか想像すると今の自分すら保てなくなるから?
735可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:40:57 ID:Z/oDyrzE
発散がココじゃ余計にダウナーになると思う
736可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:41:17 ID:BI1WTHKB
いや、すごい心当たりがあるんだけどまさかね。
5年くらい前にルビーってハンドルの自称webデザイナーのメンヘラ覚えてる人いる?
今40過ぎ(10歳サバ読んでるとして)で、息子と下の子がいるはず。
自分はバツイチで旦那は8歳くらい下の日産の自動車工。住まいは藤沢・茅ヶ崎あたり。
一時期、ネトヲチ板とかで大暴れしていた人。
7371:2006/09/27(水) 15:44:15 ID:BjI+el2T
夫は100%浮気してないよ。
それは信じてる。
彼の精神状況でそれは出来ないよ。
夫も「浮気できたら楽なのかな」と言っていたし。

子供の受験で帰ってきたくない家にしてしまった私のせい。
もっと大らかな受験環境していればよかった。
738可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:45:24 ID:Z/oDyrzE
>>1さ〜ん。こんだけ皆さんがいろんな事を
言ってくれてるんだから自分を変えてみたらいかが?
お子さんが不憫でたまらないわ。


739可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:46:32 ID:ae2dUncp
>>733
ありがd。

なんか肝心なことは答えないでのらりくらりかわしてる感じなんだよね。
740可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:47:55 ID:Z/oDyrzE
>>733
あら?うちの旦那はシッポ振って帰ってきますが何かww
7411:2006/09/27(水) 15:49:55 ID:BjI+el2T
嘘言ってないし、スペックなんて関係ないし

この意見は生かしてみようと思えるのだけ目に入るの。

>>738
それが一番。
742可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:50:12 ID:O/2eyDVm
>>739
んだな
肝心なとこはうまくかわしつつ長く引っ張るのって
出会い系サイトのサクラちゃんみたい
743可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:52:05 ID:eNjK4Gf4
>>この意見は生かしてみようと思えるのだけ目に入るの。

どゆこと?w
744可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:52:37 ID:BI1WTHKB
つまり自分の気に入った意見以外は受け付けないと・・・
旦那さんかわいそうだね。
7451:2006/09/27(水) 15:54:09 ID:BjI+el2T
そうじゃなくて
年齢とか住んでいるところとか仕事とか
そういうの。
746可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:54:20 ID:TOq9xX/x
>>741
多分、あなたのその態度
>この意見は生かしてみようと思えるのだけ目に入るの。

これを、旦那にも同じことしてるんじゃない?
旦那が幾ら言っても、聞こえない振り。自分は気づいてないだろうけど。
客観性、論理性に欠け、感情だけで動いている、女の最悪のパターンと
いったところ。
まぁ、高等教育も受けてないようじゃ、しょうがないか。
7471:2006/09/27(水) 15:55:36 ID:BjI+el2T
パソから離れないとダメ。
中毒っぽくなってる。
依存症みたくなってる。
面白いわけでもないのに
パソから離れられない
ヤバイ。

買い物行かないといけないのに・・
億劫になってる。
はぁ・・
748可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:57:25 ID:O/2eyDVm
さっさと1000埋めて終わらそうぜ
749可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:57:59 ID:J035cdp3
>>747
離れたほうがいいよ。マジで。
750可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:58:12 ID:Z/oDyrzE
いやこのスレ面白いよ。
7511:2006/09/27(水) 15:58:56 ID:BjI+el2T
夫から頼まれてたリポビタンD買いに行かないと。
掃除機もかけよう。
夕方になると身体が軽くなってきたのはなんでだろう。
752可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:59:22 ID:r8KRqJss
なんだかんだと細かく理由付けたりしないで、シャッキリしなよ
原因の根源に目を向けずに自体を改善出来ると思う?
「頑張らなくちゃ」って言ってるけどさ、
頑張る前に改善しなきゃいけない部分があるんだと思うよ。
それに目を向けずに独り言ブツブツ言ってても、自体は改善されないと思う。
753可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:59:26 ID:ae2dUncp
>>742

これだけ引っ張るの上手だったらサクラでもやればいいのにwチラシよりか時給
いいよね。

でもマジでむかついてきた。レスが50ぐらいのときからいるけど。
「ウソ言ってないし」←でも本当のことも言ってない。
旦那さんも信じられるわけがないよ。こんな嫁。
754可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:59:28 ID:d0zI+r/3
>この意見は生かしてみようと思えるのだけ目に入るの。
>この意見は生かしてみようと思えるのだけ目に入るの。
>この意見は生かしてみようと思えるのだけ目に入るの。

冷静に口に出して言ってみたらどうだろう。
考え方を 治す 変える って言ってるわりに
あなたの考え方の 基 本 の全てがここにあると思うのですが。
だから夫に愛されないのでは?
755可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:00:50 ID:zkc9SOwm
この際スペックはいいとして、どうしていきたいの?
旦那さんだってずっと車の中で時間つぶししてたらそのうち職務質問されるよ?
私弱いの。ダメなの。じゃ前に進まないし。
2ちゃんにスレ立てたってことはある程度覚悟の上だよね?
で、>この意見は生かしてみようと思えるのだけ目に入るの。
はおかしいだろ。
そもそもあんまり考えナシで行動する人?
756可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:01:24 ID:eNjK4Gf4
>>751
>>夕方になると身体が軽くなってきたのはなんでだろう。
昨日のビールが抜けたからなんじゃない?
757可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:01:33 ID:J035cdp3
>>751
>夕方になると身体が軽くなってきたのはなんでだろう。

欝と言ってほしい?
病院行ってきなよ。
病気じゃないにしてもカウンセリングで話聞いてもらったら少しは良くなるかもよ。

758可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:02:16 ID:uh4WiVMb
元々旦那との相性が悪かったのかもね
もっとおおらか、悪く言えばてきとうな旦那だったなら
もっと違った生活があったかもしれない

759可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:02:59 ID:4nPW22LU
>>740
何その先読みww
「表現の仕方が」と言ってるだけでそ。

>>744
そういう感じを受ける。
それが素なのかも知らんけど。

意見は色々だけど、これなら出来そうってのから
やってみたら?

仕事片付けして帰るんで(・∀・)ノシ
760可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:04:06 ID:zkc9SOwm
>夕方になると身体が軽くなってきたのはなんでだろう。
あんた、色々調べてるねwww

マジであほらしくなってきた・・・1抜けたぁ〜
761可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:04:32 ID:ae2dUncp
>>755さんは

ニューフェイスですか?
真面目に答えてると後で後悔しますよ。
762可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:05:24 ID:j9ktUuHY
>>757
鬱じゃない。絶対に。
ボダ特有のエセ鬱症状だよ。
763可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:06:20 ID:j9ktUuHY
>>760
私もなんかマジレスしてるのあふぉらしくなってきた。2抜けた〜
764可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:07:21 ID:d0zI+r/3
>>756
ワロた。
7651:2006/09/27(水) 16:08:13 ID:BjI+el2T
本当の事書いているのに
アラシさんが増えてきた。

ここは私がチラ裏のつもりで建てたし。

身体は動き始めたけれど
夫の仕事の終わりも近づいてきた。
今日も遅いのかな。
落ち着こうとしてるけど
深夜のケンカもあるので、昨日よりドキドキしてきて不安。
掃除機持っても気になってソファに戻って来てしまう。

言われたとおりウダウダしていても仕方がないから
行動してみる。
766可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:09:01 ID:/B6W5ie2
まーだ、グダグダやってんの?

だから…早く病院行った方がいいとw
7671:2006/09/27(水) 16:10:00 ID:BjI+el2T
ここの住人の方には色んな意見聞かせてもらって感謝してる。

それとは逆に私の性格の捉えられ方もこうなんだと思って
自分に幻滅を感じてる。
自分は子供がいなかったら生きていく価値はないのかもしれない。
768可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:10:25 ID:j9ktUuHY
> アラシさんが増えてきた。
荒らしという前に自分の言動を反芻するって事知らないんだろうね。この人はw
769可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:11:41 ID:Y9On94M3
離婚問題を公共の機関や弁護士さんに
相談するときに 必ず聞かれることなんだけどね。
1さんが答えない質問は。
1さんがマジならばね。
相談者の状況や能力にあった
現状より明るい未来を考えるのに
親身にアドバイスするために必要だからさ。
単に愚痴って慰めてもらいたいだけなのは
よーくわかった。1さん的には
これも都合よくないレスだから
なかったことになるね。
770可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:14:15 ID:d0zI+r/3
>ここは私がチラ裏のつもりで建てたし


「乙」とか「チラ裏」とか2ch初心者じゃないみたいなのに
気軽にスレたてて相談したかと思ったら
「この意見は生かしてみようと思えるのだけ目に入る」と言い出したり

あんたかなりの兵ですな。
771可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:14:49 ID:r8KRqJss
何かよく分からんけど、これ貼っていきますね。

■夫の実家とうまくいかない
■舅姑への不満がやたら多い。
■結果的に夫の両親や兄妹たちから敬遠される。
■嫌われる原因が自分にあるとは思わない。
■自分の理想の反応がないと怒る
■頼んでもいないのに親切をして、感謝しないとキレる
■殊勝な態度や親切はすべて自己アピールのため
■不満を自分の中で処理できず、人に八つ当たりする
■敵と判断した人間を孤立させようとする
■嫁という立場を理解していない
■自分の主義主張や不満を被害者という立場を誇示しつつ訴えないと気がすまない
■味方がいないうちは、憎しみや憎悪の感情を黙って育てている。
■自分の善行をひけらかし、自分がいかによい人かをアピる
■実はものすごく鬼のように気が強い
■独特の刺すような空気を作り出す
■すぐにイライラが顔に出て、怒ると般若顔・夜叉顔になる
■自分が悪くても相手側が悪いことを前提で話をする
■何か欲しい物があるときだけ甘えてくる
772可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:15:47 ID:r8KRqJss
■人の不幸話・悪口・愚痴が大好き
■人に自分の考えを押し付け拒絶されるとキレる
■外面が良く、見栄っ張りで金遣いが荒いブランド好き
■機嫌がよい時でもすぐに悪くなるので気がぬけない
■性格がキツく一言多い
■自分がどれだけ頑張っているかを誇張し、被害者気取り
■味方をつけるために奔走し、その場合はウソや歪曲も辞さない
■被害妄想過多
■人の話を最後まで聞かない。
■こちらが話している間も自分が次に言いたいことを考えている。
■話が通じない。
■自分のことを棚に上げ、突然一般論や正論を持ってくる。
■表では偽善的発言が多い。裏では陰口三昧。
■実は非常に薄情
■モラハラの加害者になりやすい
■なかなか離婚に応じない
■人の気持より自分の気持と世間体を重んじる。
■他人の持ち物(旦那も含め)とすぐに比較して、不満を持つか見下すかする。
■敵と味方に分けたがる
■現状に満足することができない
■発想の転換力がない
773可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:15:48 ID:O14P6Qbu
いっそのこと、別居してみたら。
まだ、若いし。しばらく、実家に帰ってみるとか。
774可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:15:52 ID:AxY9R2Zq
つまり  氏ねと言う結論ですね
775可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:16:46 ID:j9ktUuHY
>>771
オナカイタイwwwwwwwww
776可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:16:48 ID:Ka4YNN5E
>>1
どう見ても境界例です。
本当にありがとうございました。

旦那かわいそ(´・ω・`)
777可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:24:32 ID:ae2dUncp
イイ釣堀だったなー。大漁だよ。
778可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:24:40 ID:iKCndOh0
関東晴れてきたよ。
早く買い物行かないとね。
旦那さんの帰りが気になるってorz。
うちなんて、出来るだけ帰ってくるなぁと思いながら
夜は過ごしてるよ。>>1さんが、6時には旦那さんが
帰ってこないと困ると思ってるのが不思議だぁ。
旦那さんの年齢は幾つなの?
力仕事の旦那さんと、チラシ配りの奥さんって
私学にはあまり居ないと思う。進学させてから
絶対に大変だってば。
息子さんには、国立か中高一貫公立だけ受験させて
私学は諦めさせたほうがいいよ。もし、本当に勉強が
好きだったら、きっと国立一本で合格するだろうし。
779可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:29:48 ID:JkMrHYwI
>>1さんにずばり聞きたい。
あんた友達居ないでしょ。
これが当たってたら、人の意見を荒らしだとか
被害妄想全開でウダウダしてる自分を、
本当に省みた方がいいよ。
780可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:32:46 ID:j9ktUuHY
ああ、それとさっきもスルーしてたけど
>>1さんエチーしてる?
エチーは大切だよ。言葉より何より。
7811:2006/09/27(水) 16:32:56 ID:BjI+el2T
友達はいるよ。
でも、
友達に「〇〇って自分の悩みいわないよね。だから寂しい」と
良く言われていました。

私、友達に自分のこういう話するのが出来ないの。
782可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:33:20 ID:ae2dUncp
>>779

ああ、そういうこと聞いても無駄だから。
「友達ならいるよ」でポエム始まるからw
783可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:33:53 ID:MJLd2xqF
友人に医学療法士じゃないしなんだっけか
精神科医師みたいな仕事してる
心理学関係博士の子がいるんだけどね
欝とか境界性人格障害とかって
育った環境と持って生まれた性格の因子が大きくて
中々治療が大変なんだって。
いままで職場で周囲でも評判の
『ヤバイ』子に何回か遭遇したけど
一応企業の社員として働いていただけに
ここまでではなかった。
2ちゃんも勉強になるなあ。
784可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:35:01 ID:JkMrHYwI
>>782
すごい、完全に読んでたねwww
785可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:35:26 ID:j9ktUuHY
>>782
ネ申
786可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:35:34 ID:/B6W5ie2
>>782
的中、おめ!ワロタw
7871:2006/09/27(水) 16:36:14 ID:BjI+el2T
買い物行って来る。
788可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:39:51 ID:J035cdp3
だんだん釣りのかほりが強くなっています
789可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:41:09 ID:j9ktUuHY
>>1さんに見てもらいたい。
【モラハラ】人格障害の嫁を持つ旦那2【DV】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1156810991/
回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157122786/
境界例(ボーダー)被害者友の会part51
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157874683/
790可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:42:24 ID:ae2dUncp
>>782だけど
2ちゃん歴長いけど未だにネ申っていうのが何かわからないんですけど。
教えてください。
791可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:44:11 ID:JkMrHYwI
ネ申=神
792可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:44:46 ID:j9ktUuHY
>>790
神=ネ申
神懸かり的なレスをする人を指したけど
現在では凄いIDでもネ申と呼ばれるw
793可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:45:21 ID:BI1WTHKB
神>予言を的中させたり、ソース等、動画をうpする人とか、かな。
794可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:46:13 ID:ae2dUncp
>>791

ありがとう。てっきり否定的なことかと思ったわ。
>>1の旦那がうちのとそっくりなのでずっと張り付いてますた。
7951:2006/09/27(水) 16:46:45 ID:BjI+el2T
>>789
チラっと見てみたけれど
参考になりそう。
夫側の気持ちとして
今は買い物にいくから見られないけれど
夕食仕度してから読んで見ます。


今更遅いかもしれないけれど
自分なりにやってみる。
796可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:47:45 ID:rZbLpiv/
>>1
そろそろバックレの予感
797可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:48:06 ID:j9ktUuHY
>>795
自分なりじゃ駄目。
カウンセリングなり心療内科行くべし。
歯止めになる物がないと良くならない。
798可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:51:38 ID:ae2dUncp
>>797

いやいや、いいんですよ。>>1は自分に都合のよいことしか受け入れないからw
生人間と対面するとキツイでしょ?

しかしあなたも粘り強いね。
799可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:53:08 ID:j9ktUuHY
>>798
てへ♪
2抜けた筈だったw
800可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:59:35 ID:J035cdp3
ここにいる人は結構粘り強いよね。
私も含めてww
801可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:01:41 ID:Xq1zjrma
ものすごい人気スレですね。
802可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:02:35 ID:LDOkrRR1
ID:j9ktUuHYは人格障害
803可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:02:41 ID:Ec3SVtjM
>>797
気持ちが楽になるって言う意味でカウンセリング受けるならいいけど
彼女は鬱じゃない。グループカウンセリングとかも受けてるから他の人の症状も見るんだけど
彼女はどこからか調べてきてちょっとその気になってるだけ。
最初の頃って自分の心や体調の変化についていけず、
ただただ一人で悶々とするだけで不安で不安でこんな状態にたえられるわけがない。
それに夕方になって動けるってのはどこのサイトにも書いてあること。
これを一番にあげるってのがありえない。
そんなの何ヶ月かたって、そういえばこの時間は楽なのかも?って気がつく程度。
最初は本気で心配したけど、あなたは鬱に逃げたいだけ!
ほんとにつらいんだよ?家族もみんな苦しめるんだよ?何もかも失うんだよ?

なんだか思いっきり釣られたかな。
804可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:02:41 ID:kyTQI+d/
みんなID赤いよw
805可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:06:24 ID:rPnbejRk
自分じゃなくて、旦那をボーダー扱いかよ。
旦那が段々気の毒になってきたな〜。
806可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:10:29 ID:j9ktUuHY
>>802
ブブー
違います。むしろ被害者w
私の周りに4人ぐらいボダいるんだわ。
で、そう言うの調べてちょっと詳しいだけ。
>>803
あ〜、えっと、鬱のカウンセリングじゃなくてボダのね。
彼女が鬱じゃないことは私にも解る。
807可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:11:00 ID:BI1WTHKB
こんなんじゃ旦那さんは現在進行形で地獄だと思うよ。
本当は1に出て行って欲しいけど、世間体があるから強く出れないんだと思う。
まあ、夫側にも非があるから結局、似たもの夫婦だろうけど。
808可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:11:18 ID:Ka4YNN5E
>803
そりゃ鬱じゃないさ。人格障害だもん。
809可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:11:34 ID:ae2dUncp
>>802>>1でつか?
810可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:11:35 ID:j9ktUuHY
鬱の人なんてあんな感じじゃないし、第一、こんなに叩かれて3日も4日も持つわけ無いw
811可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:12:23 ID:j9ktUuHY
>>809
昨日も短文で粘着されたよw
多分携帯なんだろうねw
812可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:13:11 ID:72LWyEzj
784 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 16:35:01 ID:JkMrHYwI
>>782
すごい、完全に読んでたねwww

785 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 16:35:26 ID:j9ktUuHY
>>782
ネ申

786 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 16:35:34 ID:/B6W5ie2
>>782
的中、おめ!ワロタw

787 名前:1[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 16:36:14 ID:BjI+el2T
買い物行って来る。

----------------------------------

自分が主役じゃなくなって切れる瞬間
813可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:13:22 ID:GwiabNge
旦那はモラでDV、1はボダで旦那にモラハラしてるようにみえるが。
お互いやりあってる、似た者同士じゃないか?
1の言ってること本当なら、旦那もまともにはみえないけどな。
814可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:16:07 ID:j9ktUuHY
>>813
モラかも知れないけどDVじゃないでそ。
後付でDVに仕立ててるけど。
DVだったらもっと酷いよ。
殴られたとか言ってるけどそれもあやふやだし。
まあ、暴力肯定する訳じゃないけどね。
815可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:17:03 ID:j9ktUuHY
でも、旦那はモラじゃないような。。。。。
なんつーか、呆れて愛想つきたような感じ?
最初不安で居たけど、もういい加減愛想つきたってかんじする。
816可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:17:30 ID:ae2dUncp
>>812

イヤッホウー!!私主役なの?うれしいわ。

>>813
だから午前中にも書いたんだけど(このスレは時間の区切りがすごく細かい)
共依存だって。
817可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:17:37 ID:LDOkrRR1
>>806
あんたの書き込みもまともじゃないよ
病識はないようだが
818可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:19:57 ID:urqhErxS
>>376

お前みたいな男も嫌だね!
昔は完璧の専業主婦だから家事全て妻がして当たり前みたいなとこあった。

でも今は働く主婦も増えていてパートが仕事じゃないと言うならお前のとこの妻はパートもさせず家事だけさせとけや!
819可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:21:16 ID:j9ktUuHY
>>817
言ってることコロコロ変わってるよw
820可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:22:03 ID:j9ktUuHY
>>816
喜ぶところかypwwwwww
フイタw
8211:2006/09/27(水) 17:22:18 ID:BjI+el2T
帰ってきた。

私も完全な鬱じゃないと思ってる。
その入り口に入りそうだったけれど。

>>789さんありがとう。
カウンセリング通いながら、参考にしてやっていく

何事においても笑顔無くしたら上手くいくものもいかないよね。

ここの人に酷い事言われても堪えないのは
大好きな夫にもっと酷いこと言われてるから慣れてしまったのかも。
8221:2006/09/27(水) 17:23:19 ID:BjI+el2T
何度も言うけれど
今の私は気持ち不安定なので月曜日から言ってることが変わっても
決して嘘じゃないから。
823可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:23:32 ID:ae2dUncp
>>817さん

ざっと見たけどそんなに変じゃなかったけど?何がそんなに気にさわったんでつか?
824可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:24:42 ID:J035cdp3
>>821
>大好きな夫にもっと酷いこと言われてるから慣れてしまったのかも。

大好きなんだ・・・(?)
825可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:24:44 ID:LDOkrRR1
811 :可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:12:23 ID:j9ktUuHY
>>809
昨日も短文で粘着されたよw
多分携帯なんだろうねw

819 :可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:21:16 ID:j9ktUuHY
>>817
言ってることコロコロ変わってるよw

すごい妄想。
全く違う人物のレスを同一人物だと勝手に思い込んで、
粘着されたと被害妄想ですか。
1もメンヘルかもしれないが、あんたは重症だよ

826可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:25:56 ID:rPnbejRk
>>814-815
ボーダーといると、何故か周りの人が
モラハラ・精神的DVにされるんだよ。
職場にボーダーがいたんだけど、
言ってもいない暴言でっち上げられてビックリしたよ
(誰も信じなかったからよかったけど)。
8271:2006/09/27(水) 17:27:01 ID:BjI+el2T
そう、大好きだった。
殴られれば嫌だと思うこともあり
優しくされれば好きなんだなあ。
付き合ってる頃の夫が忘れられない。

愛情のかけらもなかったら即離婚してると自分でも思う。
グタグタやってるところに、その気持ちを捨てられずにいるのだけは解かる。
8281:2006/09/27(水) 17:28:07 ID:BjI+el2T
>>826
決して暴言はでっちあげじゃないから
829可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:28:24 ID:urqhErxS
>>416

私もそう思う。私も絶対無理だわ。

ここの人ずいぶん1にきついけど、1みたいな旦那でもここの人はいいのかな。
それならそれで尊敬するわ
830可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:28:33 ID:Ec3SVtjM
>>1がマジで可哀想になってきた。
もしかしたら本当に混乱してるんじゃ?
831可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:28:48 ID:ae2dUncp
>>825さん

短文だしそんなに悪意はないと思うけど?勘違いしただけなんじゃないの?
>>1にもっと突っ込んだほうがw
832可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:30:13 ID:urqhErxS
>>428

あんたはどんなけ素晴らしい人間なんだと言いたい。
8331:2006/09/27(水) 17:30:36 ID:BjI+el2T
今日は息子が家にいる日、家族で夕食を食べられる日
家族全員で夕食を食べることをモットーにしている夫
それを受験で崩されて怒っている

息子が「今日はおとうさんと食べたいなあ。」と言ったので

夫の携帯にその旨を送ってみた。

帰ってくるのかな。
夕食作ります。
834可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:32:09 ID:J035cdp3
>>829
・・・今日の書き込み全部読んだ?
835可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:32:24 ID:j9ktUuHY
>>832
昨日の文にレスしても仕方ないかと。


っつーか、流れ読めない人が沸いてきたのかな。
じゃあ、夕飯のしたくしよw
836可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:33:50 ID:+gbNK6Oz
今北産業なので今ココってのを教えて貰えるとありがたい。
837可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:35:33 ID:ae2dUncp
みんな真面目に聞きたいと思ってるの!私も含め。

でも聞かれたことに素直に答えないし、とんちんかんな事いってるし。
私も最初は応援してたんだよ。
でもバカにしてるとしか思えない。スペックさらすのがイヤでも。
「短大卒で何年働いています」とか「夫は何歳です」ぐらい言えばいいんじゃないの?
それで特定されることなんてないし。これだけ引っ張ってんだから聞かれたことぐらい
最低限答えれば?と思うよ。できないんなら「いえません」ぐらい言うべき。

私も最初は本当に応援してた。
838可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:36:03 ID:Gua6NbJO
途中からあんまり読んでないんだけど、
結局、離婚しないように努力することにしたの?
それとも離婚に向けて考えるの?
「あと4ヶ月」を連発してるけど、
もし離婚するなら、2007年度から(来年の4月から)
年金制度が少し変わって、今離婚すると不利なのね。
2007年度前に離婚するのと2007年度後に離婚するのと比べると
後者の方が年金受給額が少しいいのね。
詳しいことはご自分でネットで調べてみてください。
かくいう私の母(もう60近い)も、父から離婚の申し立てをされて
調停何回もあったんだけど、2007年4月までは離婚しない!って粘ってる最中。
839可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:36:10 ID:d+pzph0+
>>822
年齢がおかしいのも嘘じゃないんですか?
840可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:37:33 ID:yjii5T3S
夫婦二人の片方が別れたいって言ってるんだから
もう続けるのは無理じゃないの?
この先、旦那さんが息子のために我慢した生活を送り続けるのもかわいそう。
旦那さんを解放してあげるのも妻としての愛情かもしれないよ。

ただ慰謝料と養育費は必ずもらわにゃな。
841可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:40:18 ID:J035cdp3
>>840
マジレスすると後で損した気分になるよ。
8421:2006/09/27(水) 17:42:22 ID:BjI+el2T
スペック

短卒
35歳
夫2歳年下
子供二人
A型
義父母近所
実母のみ
妹と実母心配性(だから相談できない)

「あと4ヶ月」夫がよく言う言葉。

夫から携帯に
「待ってろ」

?????????????
843可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:43:31 ID:rPnbejRk
そうそう、ここはボーダー>>1の妄想被害者ポエムスレです。
8441:2006/09/27(水) 17:43:53 ID:BjI+el2T
>>840
その件に関して朝頃書いたよ。

でも慰謝料はもらえないらしい。

845可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:43:57 ID:FdHShddg
「30になったばかり」ってどこで出たっけ?
8461:2006/09/27(水) 17:45:18 ID:BjI+el2T
最近35になったけれど
私としては年取ってる気がしないので
847可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:45:54 ID:72LWyEzj
8481:2006/09/27(水) 17:46:16 ID:BjI+el2T
がんばれ!!私

ここのマジメにレスしてくれる人
ありがとう

今日メモにとったよ。

凄い為になる感謝してます。
849可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:46:36 ID:d+pzph0+
850可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:46:43 ID:RBj7C5TS
住むところは言いたくないってのはわかるが、年齢は矛盾してるのでは?てのは放置?
もし本当に話を聞いてほしいなら自分のことはちゃんと
伝えようとするのが普通よね。
これを放置するっていうのはやはり釣り人なんだろうなぁ…
851可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:46:59 ID:Ka4YNN5E
>月曜日から言ってることが変わっても 決して嘘じゃないから。

そうなんだよね、嘘じゃないんだよね。本人の中では。
ただ気持ちに一貫性がないだけで。

>>824
大好きなんだと思うよ。
大好きさ加減の調節とか、愛情の表現の仕方が分からないだけで。
そのせいで周囲は地獄を見ちゃうんだよね。
852可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:47:19 ID:txl943T5
>>1さん
離婚は誰がしたいの?
夫、妻、両人、両人とも離婚はしたくない。
853可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:47:22 ID:J035cdp3
突っ込み所が満載・・・
>1さん、脇が甘いな。
854可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:48:59 ID:FdHShddg
>>846
あ〜そんな感じだよねw

ってそろそろ引き際だと思ったのかな〜?可愛い♪
855可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:50:02 ID:d+pzph0+
5年経っても30歳こえたばかりですか・・・
じゃあ26の私も20歳こえたばかりと言いはります(^ิ,_ゝ^ิ)プッ
856可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:50:48 ID:MZdpgmmq
>>845
確か最初のほうで読んだおぼえが。

それから、ちょっと前のカキコで1は「旦那は離婚を望んでいない」
とも書いていた。
いったいどっちなんですかー??

このカポーはなんだかアブノーマルなセックルしてそう。
ボダ、DV、どSM
条件揃ってる
子供たちがテラカワイソス
857850:2006/09/27(水) 17:51:46 ID:RBj7C5TS
チクショーもたもたしてたら…35だけど年取った気がしないから
30になったばかりって他人にいうわけぇぇぇ?
858可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:52:07 ID:72LWyEzj
私がんばれキター

自分物差しで世の中見て、語るから辻褄合ってないように感じるんだよね
本人は本気で嘘言ってる自覚なし。だからタチが悪いw
つーか嘘じゃないしね。自分の中の物差しでは事実なんだから。

だから視野が狭い
旦那に慰謝料も養育費も払わない、って宣言されたら思考停止
なんとかしようと調べたりできないからこんな性格なんだろうけど。
8591:2006/09/27(水) 17:52:16 ID:BjI+el2T
>>852
昨日散々夫と話したので
今日からその話題は自分からはしないことに決めました

苦しいけれど実行してみます。

>>851
本当にそのとおり。

住んでるところは関東です。
860可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:53:20 ID:d+pzph0+
>凄い為になる感謝してます。


なんか翻訳サイトで引用したような日本語だ。
こんな言葉使いでも秘書になれるんですか?www
861可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:53:20 ID:ae2dUncp
レスが842になってやっとそれだけのスペック晒したのー?

もったいぶってるというか何と言うか。疲れるわ。
ここまでレスついたら最初から読む気しないよねえ?>>852
862可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:53:55 ID:fa31Pvtp
蜂蜜もこのスレも脇があますぎる!
863可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:53:56 ID:eXXztynT
これいいね〜私も30超えたばっかりです、って使おう。再来月で37だけどw
864可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:53:59 ID:Ec3SVtjM
旦那様21歳でパパになったんだね。
若いパパもうちょっとがんばって欲しいね。
8651:2006/09/27(水) 17:54:05 ID:BjI+el2T
調べる気力がないのです。
情けないですが。

今からパソ閉じます
電源落とします。
866可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:55:54 ID:J035cdp3
>>865
気力が無いわりにはすごい書いてる。
かなりパワフルな人と見た。
867可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:55:59 ID:FdHShddg
逃げの体勢キター!

面白すぎるwwwww
868可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:57:24 ID:72LWyEzj
>>865
と言いながら粘着ヲチに100ペリカ。

んで、そのうち我慢できなくなって飛び出してくるよw

ほら良かったね。ここまで読まれたら意地でも出てこれないでしょ。
今夜くらい家族に集中しなさい。
本気で捨てられるよ
869可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:59:26 ID:Ka4YNN5E
>>868
一通り読んだ感じだと旦那は完全に見限ってるね。
自分の共依存に気づいたんじゃない?
870可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:00:16 ID:qkq2pHNd
蜂蜜擦れのスレ主と同一人物なの?
スレ自体が釣りなの?
871可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:00:19 ID:Ec3SVtjM
素で質問してもいい?
なんで向こうから離婚言い渡されて、彼女が言ってることが全部だとしたら
めっちゃ家庭思いの妻でしょ?仕事も家事もがんばって。
そんでちょっと旦那に家事を頼んだらキレられる。殴られることもあり。
で、なんで慰謝料とれないの?
証拠がないと慰謝料ってもらえないもんなの?
872可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:00:22 ID:ae2dUncp
>>868

カイジ読んでまつか?
今晩は焼き鳥かなあ?
873可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:01:43 ID:d+pzph0+
>>866
必死チェッカー 本日2位ですwwww
874可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:05:33 ID:72LWyEzj
>>869
私は見限られてる、というより憎まれてるのかと思った
>>1が離れられないの見越して無理難題吹っかけて苦しめて
ザマミロwってなってる旦那が浮かんだ。深読みしすぎwww

>>872
カイジ?
ざわ・・・ざわ・・・のカイジしかわかんない。ごめんorz
今晩はモツ煮。
875可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:06:08 ID:rZbLpiv/
蜂蜜も800超えていなくなった。
楽しみ。
876可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:06:40 ID:r8KRqJss
>>871
>彼女が言ってることが全部だとしたら

私は全部じゃないと踏んでる。
自分の事って案外気付かないものだしね。
慰謝料についてはワカンネ
877可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:06:52 ID:MZdpgmmq
虚言癖ってのもボーダーの特徴なんだよね。
自分の言ってることが真実だか偽りだかもそのうち
わからなくなってきちゃうらしいよ。
他にはないのかな、神経系疾患。ADHDとかADDとか。
1はパソ切ったとか言ってるけど、絶対すぐまた電源入れるよ。
パソ依存症でそ。
878可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:07:59 ID:txl943T5
>>861
時々ちらちら見てるけど
結局今時点ではどうなんだ?と思って。
秒単位で心境が変わってくるからw
879可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:08:52 ID:ae2dUncp
>>874

ごめん。カイジって漫画にぺリカってお金の単位が出て来るんで。
で焼き鳥が何千ぺリカとか。
880可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:13:48 ID:qkq2pHNd
>>879弁当売る班長
881可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:16:37 ID:BXR88cML
読んでみた。
なんだか私の母に似ている。
虚言というか、相手がそんなことを言ってないのに
相手は「多分こう思ってるだろう」=「相手にこう言われた」に変換されているんじゃないかな。
それで、一人でどんどん突っ走っているような気もする。
喧嘩の際も、「こう思ってるんでしょ!!!!ムキー!」「あぁ、その通りだよ!」て感じで
売り言葉に買い言葉から、喧嘩になってるんじゃ。
まー、旦那さんからの意見も聞きたいところだね。
882可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:19:49 ID:Ka4YNN5E
>>874
それ逆。
1が旦那に今まで無理難題吹っかけてきたんだと思う。
旦那の気持ち確かめる為に。
いい加減旦那嫌気が指して、「気を使いながらの生活が嫌になった」
ってなったんでしょ。
帰宅拒否になってるし。
883可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:20:51 ID:pitJtVDI
証拠ないと、まとまった金額は厳しい。>>871
あれば暴力はいっぱい取れるよ。
(200万×年数ですた)
証拠として、診断書・日記・手紙・
近隣・知人・(この際身内でも)の証言
暴れたときの様子(壊れた家具)とかの写真とかあると
家裁の調停で非常に有利。
私はとっとと職場の上司に相談していい弁護士さんを
紹介していただき
即行でブツを取り揃えた。
そろわんでも
家裁で双方の話を何人もの調停員さんがじっくり聞くので 
虚言か正直者か人間性はある程度
正確に判断される。
双方引取り希望なら
子供はどちらにおくべきかもじっくり見られるよ。
884可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:30:20 ID:72LWyEzj
>>879
把握したw

>>882
うんうん、そうなの。ごめん書き方悪くて
それで、旦那が>>1を「憎んじゃった」んだと深読みしたと、書き込んだつもりだった。
仕返しされてんのかなーって「別れて楽になんかしてやるもんか」って。
どのみち深読みなのよ〜。妄想なの。文字にしてごめんよ。
885可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:37:40 ID:kVb0aOEV
1は多分釣りだろうからどうでもイイヨー。
んな事より、昨日の漏れ女が「漏れ」を封印して再登場してる気がしてwktkしながら見守ってまーす。
886可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:53:58 ID:JDOLXPBC
ヲチしてる人多そうだから慰謝料情報おまけ。
離婚原因のある夫なら 金はださん!!っていったって
家裁で決められたらださにゃいかん。
定職についていたら振り込まれる給料は法的に強制的に
モトツマの口座にいくようにできる。
・・・・んだそうです。
887可愛い奥様:2006/09/27(水) 19:02:59 ID:O/2eyDVm
>>1スゲーな。朝からずっとかよ
888可愛い奥様:2006/09/27(水) 19:15:35 ID:0LZU0aPK
888(σ・∀・)σ
889可愛い奥様:2006/09/27(水) 19:35:17 ID:1AGbzdCP
このまま雑談で1000までいきますかw
890可愛い奥様:2006/09/27(水) 19:39:56 ID:QMAEWeea
http://www.kodakara.jp/bbs2/aid/index.html
教えてください。 投稿者:ドンチャック 投稿日:2006/09/17(Sun) 15:45 No.317
主人の精子以外の精子はどこから仕入れれるのでしょうか?
これから勉強するとこで分からない事ばかりで。教えてください。お願いします。

精子の入手ルート  エーデルワイス - 2006/09/18(Mon) 17:25 No.319
精子の入手ルートは、日本国内では、精子バンク「エクセレンス」が東京にあります。
多くの精子ドナーのリストを見て、血液型、体格、性格、職業、学歴などから選ぶことが
出来ます。めぼしい男性がみつかったら、お見合いもできます。
お見合いシステムがあるのは、ここだけです。米国には沢山の精子バンクがありますが、
お見合いシステムはありません。お見合いにより、話し合い、一人にしぼれたら、
エクセレンスにその旨、伝えれば、貴女の排卵日にあわせて、受精の日時をアレンジして
くれます。あとは、指定された病院へ、予定の日時に、貴女と精子ドナーが呼ばれ、
凍結でない、生の精子を必要により、活発な精子の分別、洗浄を医師が実施し、
貴女の子宮へ注入してくれます。
891可愛い奥様:2006/09/27(水) 20:01:10 ID:Ux9mC7FY
昼間暇つぶしに見てたらどんどんすごい事になってしまって
今また夕食後に開いたら、こんな事になっていた。
久々に笑わせて頂きました。
892可愛い奥様:2006/09/27(水) 20:02:40 ID:eXXztynT
ブリ大根が上手く出来てんまかった。
さて、>>1 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
893可愛い奥様:2006/09/27(水) 20:26:50 ID:0w9ha0fI
>>1は多重人格障害と見た!
つまり、ビリーミリガンなんだよ!

で、蜂蜜も新婚5ヶ月サレ妻も別の人格が作り上げたスレなのさ。
これで辻褄が合うっしょ?
894可愛い奥様:2006/09/27(水) 20:48:40 ID:6L05asSw
なんだビリミリかー
895可愛い奥様:2006/09/27(水) 21:39:06 ID:eINmZhcN
違う人格全てがチャネラーだったらウケるw
人格入れ代わってもパソの前w
で体格がピザなのねw
896可愛い奥様:2006/09/27(水) 21:54:17 ID:fCPezksM
あのね〜┗┃ ̄□ ̄;┃┓なんでビリーミリガンがでてくるわけ?
897可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:01:06 ID:c6j/weoM
さっきテレビでやってたね。
ビリミリ。
898可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:01:18 ID:rZbLpiv/
>>1
今は「旦那の携帯を見てしまって・・・」
に乗り換えてるとみた
899可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:30:13 ID:Rh9M685a
1は何者なんだよー、気になるではないか
真のボダだったら10数年も結婚生活続くのは奇跡っぽいけど…
躁鬱とか妄想性人格障害とかそのへんかな
一時的な不安から来る神経症かもしれない
しかし、なんだかおもしろいですねw
900可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:42:36 ID:Z/oDyrzE
なんだあ。あれから(夕方)から進んでないのか。
子供も寝たし、自分の役割がおわったから来てみたのに。

答えてくれるかワカラナイけど>>1に質問!
1・夕飯のメニューは何?
2・お子さんの受験で一番大変な事は?
3・もし、お子さんが私学に入学したら
  パートはどうするの?
4・離婚したいの?したくないの?
5・さんざん愚痴ってる旦那の事は好き?

ってみんな気になる所はスルーされるのよね。
あれ?スレタイが「離婚したくないのに・・離婚
されそうです。」なんですね。私はてっきり「離婚
したいのに・・離婚してもらえないです。」なの
かと思ってました。(週末婚風)
901可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:50:44 ID:8r7Wdnq6
>>885
自分も、漏れの人、今日もいたと思う。

あと蜂蜜スレよりここのほうが面白かった。
その前の夫が浮気してるかもスレは結局どうなったんだろう。
旦那の携帯を見てしまってスレも1が立てたのかと思ってたけど
スレ全然すすんでないね
902可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:57:01 ID:8r7Wdnq6
今日はもう1こないのかな。
なんかスレ読んでて1の発言を見ると古式若葉を思い出す
なんでだろ
なんかずれてる感じが似てるのかな


>>765
>ここは私がチラ裏のつもりで建てたし。

↑これとか一瞬( ゚д゚)ポカーンとなる
でも面白いから明日になったらまた出てきてくれるといいな
903可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:03:11 ID:Rh9M685a
1はなんか憎めないキャラっぽい
トンチンカンだけど素直だからいいんだよ、きっと
次スレにも期待
904可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:06:28 ID:Z/oDyrzE
>>903
続・でね。
離婚する時ってもっとしっかりした考えが
ありそうだけど、離婚したいかなぁくらい
なら、こんなもんかも?
905可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:08:58 ID:CNw7dc1Y
次スレタイ希望

離婚したいのか・・したくないのかわかりません。
906可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:18:53 ID:Q1XNlAZ1
明日は天気がいいからなあ。
でも「何もやる気が出なかったので休んじゃいました」かな?
907可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:43:59 ID:BI1WTHKB
ああそうか!
フルタイム以上に働いているのにフルタイムできないのは
気軽に休めない(サボれない)からなんだ。
つまり、そういうバイトしかできないからチラシ配ってるんだね。
つくづく旦那さんかわいそうだな。
908可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:45:33 ID:Wfzt7rsh
なんだかウチの状況と似ていて身につまされる。他人の話を読むと
ああ、そうだったのかと腑に落ちる事が多い。
こういうタイプの夫をうまくコントロールする方法ってないのかなぁ。
いいなりになって相手を満足させておくしかないのかね。
909可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:52:02 ID:6L05asSw
>>908
1に合わせてる旦那さんのほうが気の毒だわ
910可愛い奥様:2006/09/28(木) 01:11:05 ID:u8gPqJTt
1は夜中の3時頃から働いてるって書いてたよね。
今頃は仮眠中かな。
四捨五入するともう四十。
若くないんだから無理するなよ、1。
911可愛い奥様:2006/09/28(木) 01:50:14 ID:94gD7yNI
>>1にも非があるだろうけど、でも、1のダンナのような男は嫌だ。私はガマンできない。

1をワガママだとか、ダンナがかわいそうだとか言える人は、自分はもっとひどい目に遭っているからそういうことが言えるのかなと思う。
仕事も家事も子育てもやってるのに、ダンナは飲む・打つ・買う+暴力+借金とか?
そりゃ、そういう人から見たら、1はまだマシに見えるのかもしれない。
912可愛い奥様:2006/09/28(木) 02:02:48 ID:igxrx2dl
いや、そうじゃないよ。
まず1は事実を(都合の良いように)捏造して書いている。
話半分に読まないと、振り回される側になってしまうよ。
913可愛い奥様:2006/09/28(木) 02:25:06 ID:uQbwPeim
釣りだって。
この手のスレ、最近増えてるね。
本当に悩んでいる人間はスレなんて立てる余裕はない。
914可愛い奥様:2006/09/28(木) 05:08:55 ID:e1fHvbKE
あれだな。夫婦喧嘩は犬も食わない ってやつの
典型だったわけ。
915可愛い奥様:2006/09/28(木) 05:39:59 ID:tyhYKUfA
もはよう。昨日のネ申です。ID変わってるよね。
本日もよろしく。
916可愛い奥様:2006/09/28(木) 08:31:37 ID:LUTp9D57
>>915昨日は驚いたよ。←見破りw

1の中では全部ホントなんだろうけど、
周囲にしたら大袈裟とも取れるんじゃないかな。
それが嘘に感じる人もいるだろうってだけで。

ただ「された」事だけ今は書いてるみたいな。その前後なしで。

旦那に何も言えないのに、お受験は家族で夕飯一緒にとりたい旦那の意見を無視して
独断で受けることを決めてるみたいだし。

偏見だけどB型男は、何考えてるかワカランというか
一度こうだと決めた事は最後までやり通す人が多い希ガスw
917可愛い奥様:2006/09/28(木) 08:37:00 ID:tyhYKUfA
>>1は来ないのかな?今日は仕事かな。

B型に限らず世の夫たちは頑固で何考えてるかわからんものよ。
918可愛い奥様:2006/09/28(木) 08:50:26 ID:9cr3Wb3O
>>915
ネ申おは〜w
漏れ女ですw
何か一人称漏れなだけでこんなに叩かれるとわw
919可愛い奥様:2006/09/28(木) 08:51:34 ID:9cr3Wb3O
>>917
確かに。頑固だよねw
でも、頑固の裏側は子供っぽいただの意地張りだからかわゆくもあったりw
920可愛い奥様:2006/09/28(木) 09:02:21 ID:tyhYKUfA
>>919

おは!ん?うちの旦那は1の旦那とそっくりなんで全然かわゆくないぞ。
ただ「離婚しない」という意見だけは一致してるw
921可愛い奥様:2006/09/28(木) 09:21:08 ID:u8gPqJTt
今日は全国的に晴れだから1はお仕事だね。
早く帰って来ーい、1。

このスレ、意外と好きです。
何故かというとあんまり荒れてないから。
みんなギリギリのところでテンション保ってるっていうか、
1の天然ぶりに反して、まわりは意識のしっかりした人が多いから。
きちんと意識が覚醒している人たちが1にふりまわされてるのが楽しい。
自分も含めて、あえてわかっているのにふりまわされて楽しんでるところがあるかも。

1は何書かれてものらりくらりとかわすし、天然で絶対キレない。
1をキレさせたいのに逆に翻弄されてたりして、なんか面白い。
実はかなりのツワモノ説もあるし、
身近にいたら嫌だけど、暇つぶし2ちゃんにはかっこうの逸材だ。
みんなムカつきながらも1から離れられない。
超wwww
というわけで次スレも頼むよ1!!
んじゃ、洗濯干してきまーす。
922可愛い奥様:2006/09/28(木) 09:46:53 ID:XueKO4vK
>>921
頭は大丈夫?
923可愛い奥様:2006/09/28(木) 09:48:38 ID:UGsG4Frv
>>921
天然とかじゃなくて、脳内フィルターが強力なんでしょ。
境界例だとしたら。
反対意見は全部脳内あぼーん。
つわものはつわものだと思うよ。
対人操作のテクニックは境界例の人に一般人は絶対にかなわない。
1のいうこと信じてる人も結構出てきてるしね。
924可愛い奥様:2006/09/28(木) 10:22:13 ID:k7+zxXM7
>>915
神様おはよう。昨日は驚きました。
リアル ネ申 見たの初めてだったから感激!
進んでないのかぁ。洗濯干して、カーテン洗って
大急ぎできたのに。
925可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:03:01 ID:9cr3Wb3O
今更だけど
>>1
> 夫は「私に気を使いながらの生活が嫌になった」
> そういいます。
って、つまり>>1さんに腫れ物の様に接してるって事じゃないかな。

> だから・・心が壊れない為に
> 子供に八つ当たりしないために独り言のスレたてました。
多分、子供にも多少の虐待はあると思われ。

ほんとに隣の奥にそっくりなんだよね。話が。
926可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:09:23 ID:u8gPqJTt
>>922
大丈夫だよー!

ところで、
実は身近にボダがいました。
もう友達じゃなくなったけど、以前は「そういう性格」なのかと思って
ある程度我慢していました。
けど、あまりにも尋常でない言動や、いきなり180度態度が豹変する姿を見て
怖くなって離れました。
その後、ネットや本で境界例を知りました。

1がボダと決まったわけじゃないけど。
ただ、医者に行って1がどう診断されるか知りたいな。
927可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:10:22 ID:hlyGdw2f
やっぱりボダなのかな
ボダは、身近な人以外には平常心←ちょっとヤバスだけどwで接触するから
石でも見抜くの大変っていうし。
自分でやった悪い事実は消去するか捻じ曲げて表現するからね
928可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:14:10 ID:9cr3Wb3O
>>1もさ、どうせ匿名掲示板なんだから正直にありのままで
普段の旦那に対する自分を出して書き込みすればいいのに。
煽りじゃなくさ。
そうすれば色々と道は開けるような気がする。
929可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:20:50 ID:RwXiuimF
>>925
その思い込みはいい加減捨てた方が・・。
思い込みで目が曇ると、客観的な意見が言えなくなってしまうよ。

>>1は自分の気持ちが真実なんだろうね。
で、>>1の旦那や私達は事実こそが真実。
そこで食い違いが生じるのだと思う。
だってなんか、ここでの攻撃的な書き込みと、旦那さんのモラハラチックな態度は近いものがないかい?
旦那さんのもつ元々の性質と、>>1さんの人をイライラさせる雰囲気。
これが合わさって今の状態を生んでいるんだと思う。どっちも大して悪くないんじゃないかな。
お互い、別の人を見つけた方が幸せになれると思うよ。
930可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:25:33 ID:9cr3Wb3O
>>929
っつーか、このスレの>>1以外、誰も思いこみでしか書いて無いわけで。
客観的な見方なんて旦那さんが出てこない限り出来ないと思うな。
> お互い、別の人を見つけた方が幸せになれると思うよ。
これについては同意だけど。人生をやり直すという意味でね。
一度壊れた信頼関係の修復って難しいよね。新しく作るよりさ。
931可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:26:07 ID:9cr3Wb3O
まあ、>>1すら思いこみかも?w
じゃあ、仕事します〜
932可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:35:18 ID:RwXiuimF
いや、>>925の意見には激同なんだけど。
特に「腫れ物の様に接してる」ってあたり。
思い込みって、隣奥=>>1説の事ね。
933可愛い奥様:2006/09/28(木) 12:29:42 ID:UGsG4Frv
>>925
まぁ、奥さんが境界例の夫婦ってだいたいこんなパターンだから。
マニュアルがあるのかってくらいおんなじ様な発言するし。
王道中の王道だね。

>>929
その食い違いを「認知のずれ」って言ったりするわけさ。
934可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:44:24 ID:GQX9tY3M
>>1のスペック私ですか?
二つ下のB型旦那。パートなのにバカみたいに働いてる。
子供受験生。子供二人。旦那3時半には出勤。家事は一切しない。
ありがちの家庭像ってことなのね。

ってかさ、社員以上に働いてる>>1さんはもちろん旦那の扶養には入れないよね?
保険や年金も自分で払ってるんだよね?
したら離婚しても旦那の年金もらえないんだね・・・。
935可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:49:47 ID:Qo2mE0xa
暇だったから全部読み終わったーー。
最初は1に同情してたけど、昨日あたりから変な空気に。
釣りっぽいなぁ。
次のスレって必要なんだろうか?
936可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:52:35 ID:YpCUIZEU
私も暇だけど全部は読めないなあ。
937可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:53:49 ID:tyhYKUfA
まだレス付いてるねー。

1は心療内科にでも行ったのだろうか。
938可愛い奥様:2006/09/28(木) 14:08:20 ID:iswtBD1n
次スレなんていらないよ。
もう気は済んだんじゃない?
939可愛い奥様:2006/09/28(木) 14:13:43 ID:ORWCE1iE
面白いから全力で釣られる。釣りとかガチとかどーでもいい。

このままグダグダ終わったっていい位十分楽しんだし。
940可愛い奥様:2006/09/28(木) 14:16:26 ID:Qo2mE0xa
>>938
だよね。
941可愛い奥様:2006/09/28(木) 14:44:14 ID:dkzUDdHD
                        ☆.。.:*・゜`★
                     ☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
                        >>1 ボダ主婦
                        ☆.。.:*・゜`★
                    ′//    //′
                        //
                      //
                     //
      ブンッ          //
    /  ∧_∧      //
  // / (   ´)    //
 ( ̄ ̄二⊂    彡⊃ ‘ 、' > カキーン!
   ̄ ̄    y   人    从
       ミ(〓_)__),,
   └──────┘

942可愛い奥様:2006/09/28(木) 14:53:05 ID:dkzUDdHD
 やってらんねー ))
           ((
           __   (:::.:)
           |ニ |  (:::;;)(;;;::)(;;::::)
           | ニ| \ ̄ ̄ ̄ ̄/
       (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄\ 
      /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / / ̄~  ̄" ー _
     /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /::::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::`(:::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 /ヽ――────────────────"  /::::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
 ヽ____________________ノ ::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
                            >>1   -____,, ----- ―"
943可愛い奥様:2006/09/28(木) 15:38:46 ID:ijVQWwSD
やっとタンスの衣替えが終ったー。さて今日の>>1
お休み?トンズラ?↑ああふて寝中か〜。
944可愛い奥様:2006/09/28(木) 15:57:19 ID:b5NxQ7lL
>>943
次の「かわいそうな私」ストーリーを練っているところなので
もう少しお待ちください。
945可愛い奥様:2006/09/28(木) 17:12:34 ID:HGN0VEHB
もうすぐこのスレも950・・・
早いね
946可愛い奥様:2006/09/28(木) 17:43:48 ID:5QuTfJIx
        まもなくここは 乂1000クマ獲り合戦場乂 となります。
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  1000取り合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ??  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、       ノ
947可愛い奥様:2006/09/28(木) 18:58:16 ID:o5LRqR8N
通院のつもりで行ったら即入院を勧められたとか
948可愛い奥様:2006/09/28(木) 19:17:47 ID:XueKO4vK
「お友達がいっぱいいる」ところに行こうと言われてでかけて、
まだお友達と楽しく過ごしていて、もうすぐ帰ってこれると思って
いるがそれは(r
949可愛い奥様:2006/09/29(金) 05:35:54 ID:89v/BCdR
皆さ〜ん
1は新スレ立てて餌撒き中ですよ〜
金持ちになりたいそうな
950可愛い奥様:2006/09/29(金) 06:31:47 ID:pOjFTY0+
新スレどこ?
951可愛い奥様:2006/09/29(金) 09:18:54 ID:C//6/k8O
私、1さんより年上だけど、うちの主人も家事しないで、パソしたりしているし、
私の友達の夫も、家事する人は、聞いたことがないなー。
そう言えば、一人だけ聞いたことがあるわ。
息子が、中学受験することが、夫の自尊心を壊したのでは?
息子に、あきらめさせるべきだった。
公立中からでも、一流大に行く人も少なくないし、
 もう1さんもあきらめたみたいだけど、おたくの夫に家事は無理。
マジレスしたよ。
952可愛い奥様:2006/09/29(金) 09:22:35 ID:q2HhiLeA
>>949
たしかにアイタタ加減は似ていますね。
953可愛い奥様:2006/09/29(金) 09:46:58 ID:W/WumurX
このスレ、次はいらないよねw
954可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:13:49 ID:Hr7sg24D
>>949
>>952
(゚∀゚≡゚∀゚)ドコドコー?
955可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:41:02 ID:MstjPRgM
新レス見つけられんがな(´・ω・`)ショボン
956可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:54:20 ID:MstjPRgM
ひょっとして…
もしかして…

1でーす
の?
( ̄^ ̄)イタイイタイ
957可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:59:00 ID:yJf93UEe
>>951もイタイ‥‥つうか何つうか‥‥

マジレスしたよ。
958可愛い奥様:2006/09/29(金) 12:13:48 ID:W/WumurX
>>956
スレタイ教えてw
959可愛い奥様:2006/09/29(金) 12:36:04 ID:q2HhiLeA
>>958
1でーす: お金持ちシリーズ3   

探しゃあすぐでて来る。
ホント変な奴だわ。
960可愛い奥様:2006/09/29(金) 12:36:52 ID:W/WumurX
>>959
ありがトン
早速見てみよーっと
961可愛い奥様:2006/09/29(金) 12:39:35 ID:bRM8GaU/
次スレも欲しい。
962可愛い奥様:2006/09/29(金) 13:02:00 ID:xpUZ24Bn
お?1000取りage?
963可愛い奥様:2006/09/29(金) 13:31:42 ID:CN6yiEka
では、ageで。
1はここ放置で次スレかよ。
ホント、ただの病気女だね。
最後くらい現れて挨拶しろっつーの。
あ、でも1が来るとまたスレが伸びちゃうか。
964可愛い奥様:2006/09/29(金) 13:35:18 ID:W/WumurX
>>959
さ〜っと見ました。
やっぱり病気っぽいw
965可愛い奥様:2006/09/29(金) 13:39:47 ID:CN6yiEka
もしかしてボダどころか、正真正銘の「乖離性同一障害」??
多重人格。
怖。
966可愛い奥様:2006/09/29(金) 13:41:37 ID:q9KJHtL5
>>965
かなり人格が右往左往してたね。
言ってる事もだけど。
967可愛い奥様:2006/09/29(金) 14:34:59 ID:MstjPRgM
1には、なんとも絶妙なタイミングで、イラッとさせられるんだが…次のスレにはそれがないな。
なんとも、突っ込み甲斐がない(´・ω・`)
のら〜りくらり、我々を翻弄していた1恋シス
*・゜゚・*:.。..。.:*☆
968可愛い奥様:2006/09/29(金) 20:40:32 ID:6wQ9ruD4
    _, ,_  
  :.(;゚д゚):. ホンモノダッタノ・・・。 
   :.レV):.  
    :.<<:. 
969可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:18:17 ID:Qh2YJGHn
1の新スレ見てきたけど
ネ申の登場の仕方が一番面白かったぁwwwww
1はパワーダウンというか2ちゃんねらに興味の無い話してるから
皆食いつき悪いわ
970可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:29:42 ID:IxJQYjhg
新スレ言われてるトコ見てきたけどあれ、本当にここの1?って思ってしまった。
全力で釣られようと思って乗り込んでいったら、ここ程の香ばしさがない。
でも釣られるべきなので全力で楽しんでこよう。
いってきま!
971可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:42:45 ID:DsN2ywS2
さっさとうめちゃおうか!
972可愛い奥様:2006/09/30(土) 07:05:36 ID:ZQ+u+hIA
私も新スレ、ここの1か疑問になってきた。
完全に「一人語り」宣言して日記状態だし。
今までの1とちがって、とっつきにくい。
でも、主人の悪口ともとれるネタを投下しているから1かしら?
とか色々考えてしまう
973可愛い奥様:2006/09/30(土) 09:17:10 ID:Oer5LplM
>>969
自分でネ申って言ってたねww
早くこのスレ終わらないかな。
また1は新しいネタ用意してるのかな
974可愛い奥様:2006/10/02(月) 02:49:40 ID:klEem20E
>>1 藻前の旦那の気持ちがよくわかるよ。さっさと離婚されちまえ。ヴォケ
975可愛い奥様:2006/10/02(月) 02:55:01 ID:M3G4yIY1
馬鹿なチョッパリとは別れてウリの愛人になるニダ<丶`∀´>
100年計画でイルボンをウリの遺伝子で征服するニダ<丶`∀´>ホルホルホル
976可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:36:14 ID:iotQTqDI
あと25か…
ウメチマエ
977可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:37:34 ID:iotQTqDI
でもあなたは今北産業でしょ?
しかも携帯…
978可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:44:22 ID:iotQTqDI
ざっと見たけど>>1はボダでもなんでもいいじゃん
普通の家庭の事情っつー感じ
979可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:45:25 ID:iotQTqDI
さげ
980可愛い奥様:2006/10/02(月) 06:25:18 ID:4Opr6bQM
>>976-979
あんた1くらい面白いぞ
981可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:28:42 ID:IRc3tz1F
さっさと埋めでいいんじゃないの。
見た人は1レス。
982可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:38:05 ID:wd+6L8hf
ミタミタ。
983可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:50:53 ID:lRYn8Ow6
三田三田
984可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:52:44 ID:7I9UGhNr
うめぇうめぇ
985可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:09:29 ID:uj32YMzm
986可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:10:52 ID:kAME6hTJ
みたみた
987可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:45:26 ID:uLNYm5X7
見田見田
988可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:47:50 ID:lRYn8Ow6
ミテナイミテナイ
989可愛い奥様:2006/10/02(月) 16:21:41 ID:iI2797/c
もっとストーリーテラーな釣り師は居ないものか
990可愛い奥様:2006/10/02(月) 16:34:53 ID:U5r2xezm
1は飽きるの早すぎ
991可愛い奥様:2006/10/02(月) 16:48:33 ID:7iheChLZ
ここまだあるのか
埋めようぜ
992可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:00:58 ID:agrfSreC
ウメッシュ
993可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:36:50 ID:rHh1U1Vh
せっかくだから埋めに参加
994可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:39:00 ID:7iheChLZ
ホレホレ
995可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:39:35 ID:JyqNAru1
996可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:48:11 ID:IHi83UQj
ウーメン
997可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:59:20 ID:ylNmsFp1
リコン
998可愛い奥様:2006/10/02(月) 19:00:01 ID:ylNmsFp1
するの?
999可愛い奥様:2006/10/02(月) 19:00:31 ID:ylNmsFp1
しないよね?
1000可愛い奥様:2006/10/02(月) 19:01:09 ID:HEFHF6vC
1000(σ・∀・)σ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。