お金持ちの奥さんのライフスタイル 【東日本限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
『お金持ちの奥さんの人相』というスレッドがありますが、
人相以外はここで語ろう。

文化が違えば、ライフスタイルが違うので、
東日本限定とさせて頂きました。
2可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:23:30 ID:qL0GEdhB
栄光の23get
3可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:29:19 ID:OlZ2XX89
お金持ちでもあえてシンプルライフを
実行している人っているのでしょうか。
4可愛い奥様:2006/09/08(金) 16:48:05 ID:uFXbDLvz
5可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:04:37 ID:qHoAZ1vh
金持ちだけど、タクシー乗らない これはシンプルライフっていえる?
6可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:06:37 ID:nkDpeEow
>>5

何か信念があって乗らないのなら、立派なシンプルライフの
実行だと思います。
7可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:07:54 ID:nkDpeEow
訂正です。

実行→実践
8可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:08:57 ID:P6f9xKvv
いくらからがお金持ち?
9可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:11:12 ID:eSnvu7HV
知り合いの奥様だけど、電車に乗れない(切符を一人で買うことが出来ない)ので
いつもタクシーで移動してる。
住まいは世田谷の高級マンソン(数年前に引っ越したらしい)。しかもキャッシュで一括払い。
デパートは、玉川高島屋と東急本店の外商でお買い物をなさるそうです。
羨ましい。
10可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:12:16 ID:nkDpeEow
ええと、ここで目安を書いておこうと思います。

一家の主たる稼ぎ手である旦那さまの収入が推定一千万円以上
とさせて頂きます。

都内に住む人には安すぎると思われるかもしれませんが。
11可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:14:47 ID:nkDpeEow
>>9

玉川高島屋というのは新聞の記事で
「洗える婦人服」
を扱っているという記事で見ました。
洗える、といっても安物ではなく、スカートだけで
六万円とか書いてあった記憶があります。

行ってみたいです。
でも今は、私には着て行く服がない。w

お金持ちの奥様ばかりで気後れがしてしまいそうです。
12可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:19:57 ID:mtuWMHYF
都内在住で夫の収入は一千万円以上だけど、ちーっともお金持ちじゃないよ。
服はアウトレットかバーゲンだし、夕食の献立はスーパーのチラシ見て
安い野菜やら肉やらで作る日々。惣菜や冷凍食品なんて高価なもの買えない
から、全て手作り。お金使わないで時間使って食事作るしかない。
外商って何?外相の間違いじゃないの?と言ってしまいそうな感じ。

こんな生活の何処がお金持ちなのよーもっと高収入の方がいろいろな話
聞けると思うよ。
13可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:21:47 ID:nkDpeEow
>>12

そうですか。書き込みありがとうございます。

では、年収いくら以上というのがよいでしょうか。

金持ちの知り合いがあまりいないもので。
いわゆる金持ちの奥さん(旦那高収入、奥さんは専業主婦)というのは
一人も知らないのです。
14可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:22:03 ID:eSnvu7HV
>>11
エ○ールやモノ○ンユニでなら、大抵のものは洗えるよ。
15可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:23:23 ID:eSnvu7HV
税金を引いて、手元に残るのが2000万くらいないと、首都圏ではお金持ちとは言わないかも…。
うちはそんなに年収ないですがw
16可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:24:36 ID:nkDpeEow
なるほど。手元に残るのが2000万円ですか。
そんなものでしょうか。
他の方もアドバイスをお願いします。
17可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:27:09 ID:fgtDHaMl
それなら4000万以上の所得ということですね。
うちは圏外ですわ。
18可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:27:52 ID:mtuWMHYF
私も手元に二千万位からが良いと思う。
五千万って家庭の話なんてのも聞いてみたい。違う世界なんだろうねー
19可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:28:09 ID:nkDpeEow
4000万円以上の所得ですか。
想像つかないです。

20可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:29:18 ID:HmqI5kmu
スレタイ見てN○Tかと思ってしまったw
21可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:01:26 ID:qHoAZ1vh
2500マソだけど、別に金持ちではない。
普通の所得の頃と変わった点といえば、100円アイスを買ってたのが、
ハーゲンダッツを何個でも買える
5個連続食べが出来るくらい。 
100円の豆腐を買ってたのが、300円の豆腐を気兼ねなく買えるくらい。
6800円のTシャツを買う時に何色を買うか真剣に悩んでいたのが、色違いで
全色買えるくらい。 気に入ったTシャツは全く同じ色でも2枚買う 
そんな程度。
カードはプラチナ。 ブラックの人の話聞きたい
22可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:11:17 ID:/lxv1CcC
21さんスゴイ!
ブラックの人の話、聞きたい聞きたい〜
もち、リストじゃなくてカードね
23可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:11:34 ID:IIqjwBVw
あだ〜くしのラ〜イフスタ〜ルは、朝起きると便所掃除して、
家の前の溝を掃除して、犬に猫マンマやるざ〜ます。
犬の残りご飯を朝食にカップ酒飲むざ〜す。
毎日優雅で仕方ないざ〜す。年収一億ざ〜す。
デヴィ〜
24可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:11:49 ID:5681RIxU
>>21
想像つく範囲のお金持ち 
私も、たまになら出来ると思う やらないけど
25可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:39:15 ID:/eDTqiWO
子供のお教室で知り合ったお母さんでいるけど、ちょっと別の世界の人みたい。
喋り方もゆっくりで最初「気取ってるのか?」と思ったけどそれが普通らしい。
髪はストレートのショートで巻き髪系のゴージャスマダムではないけれど、
高そうな女、という感じが滲み出ている。全身高級品だからかな。
爪はいつも綺麗にネイルされていて、特に感心したのは素足の美しさ。
かかとはつるつるで柔らかそうだし、虫刺され跡ひとつない真っ白な足。
毎週必ず一回はご主人と二人でレストランで食事するんだって。
で、夫婦でタンゴを習っているって言ってた。
なんか、着ているものも醸し出す雰囲気も、愛されている幸せオーラが出ている。
他のお母さんでどう見ても庶民なのに、その人と同レベルで語ろうと必死に取り入ってるのが痛い。
「エステはどこに?まあ私もよ!」みたいな、どう考えても嘘だろと思うが、
リッチ奥は嫌味の一つも返さず話に乗るでもなくにっこり笑ってるだけ。

26可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:42:50 ID:IIqjwBVw
そりゃ、本物ざ〜す。
にわか成金ぐらいしかここにはいないざ〜す。
本物がここにいる訳ないざ〜すね。
27可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:48:07 ID:O36FeHJb
都内で一千万だったら生活キツイよね。
特に都内家持でなかったら、極貧だよ・・。
28可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:53:18 ID:eFzYeLdh
神奈川で税抜六千マソ越えています。
ちょっと楽、くらいかも。
29可愛い奥様:2006/09/08(金) 19:30:10 ID:wmA0kywA
年収がいくらって言うのも大きいけど、親が資産家だったりして
「貯金する」という概念の全く無いおうちは生活レベルが違うなと思う。
入ってきた分全部使えるなら、そりゃいい生活も出来るよね

30可愛い奥様:2006/09/08(金) 20:52:05 ID:dbTgKJ4A
お金持ちだと、虫刺されしないもんなの・・?
蚊は貧富の差があっても刺すと思うのだけど。

きっと自分は旦那の年収3千万になっても夏場は蚊に食われて
かいいかいいボリボリかきむしって汚らしい足になるに違いないが。
31可愛い奥様:2006/09/08(金) 21:09:40 ID:5GBln4nX
小金餅の場合。二人の収入合わせて3500万です。
私は非常勤役員での収入。
普段の買い物(食料品・本・化粧品とか)は値段気にせず買える事。
子供のお金は無制限に出せること。(2人)
生活事態はそこらの家庭とかわらんよ。
32可愛い奥様:2006/09/08(金) 21:36:01 ID:Qs2vd81B
ここで1000万なんてって話が出ているけれど、新聞に載っていた統計では
年収800万以上は数%だったよw(と言う我が家は800オーバー世帯だけど)
1000万以下が数%なのに、それ以上の世帯の話なんて続くのか?
妄想でよければ語るけどw
33可愛い奥様:2006/09/08(金) 21:40:49 ID:Wl0HdUDS
>お金持ちだと、虫刺されしないもんなの・・?
生まれてはじめて聞いたぞw
実家はこのスレに該当していると思うけど、んなもの関係ないよ。
34可愛い奥様:2006/09/09(土) 02:05:54 ID:9p2HUWrU
>虫刺され

高層マンソンの上層暮らしならありうる。
蚊が外から上って来れないから。
35可愛い奥様:2006/09/09(土) 02:42:16 ID:H4tqwmQS
うち、手取りで3000万ぐらいだけど普通の暮らしだよ。

子供がいるから、子供が将来お金の価値観がわからない
子供になって欲しくないから。。
普通にスーパーで買い物するし。
子供の前ではとにかくお金を使わないようにしてるかな
ちなみに、子供は3歳。

家とか、車とかはそれなりかもしれないけど、
普段の生活ではサラリーマンと大差ないと思う。

知り合い(金持ち)の息子(4歳)が
「うちの車、ベンツだけど1000万なんだってー
もっといい車買ってほしいなー」
って言ってたのを聞いて以来、かなり気をつけてる
36可愛い奥様:2006/09/09(土) 02:56:55 ID:qQDokxyB
>>32
それはサラリーマンでは、の話ジャマイカ?
お金持ちは自営が多いから。
サラリーマンでも一部上場だと、5人に一人は1000万超えらしいが。

そんな私は、ジャマイカなんて、すんなり書けてしまう、庶民中の庶民。
37可愛い奥様:2006/09/09(土) 03:54:03 ID:SWdSkkQP
>>35
それって大切なことだよね。
大人になって自立した時に、サラリーマンやってるかもしれないし。
欲しいものは何でも手に入ると子供の頃から思わせちゃマズイ。

うちは年収2千弱だけど、やっぱ普通の生活の範囲内。
今風の言葉でいうロハスな生活心掛けてる。
健康と自然環境のためには負荷を与えない生活、そのための出費は仕方ない。
息子(2歳)には、こういうことに使うお金の大切さは伝えたい。
至ってシンプルライフですよ。
3837:2006/09/09(土) 04:02:21 ID:SWdSkkQP
ちなみに、今日は家族で軽井沢散策してくる。
これから頑張ってお弁当作るために早起き。
天気は大丈夫かなぁ・・。
39可愛い奥様:2006/09/09(土) 09:28:05 ID:NOobVZdu
もうお出掛けしたのかしら↑
子供が小さいうちはイベントあってうらやましいわ。
小・中学校になると休みもバラバラ。
上の子なんて休みはホームステイだし。
旅費50・小遣い10・もって行くもの・他・全部新品で100万かかったよ
あと5回ある。
40可愛い奥様:2006/09/09(土) 09:31:56 ID:VRvb/vHR
うち年収4000万位だけどTVでバリバリバリューを見ては
世の中お金持ちが多いのだなぁ〜とため息をついてる。
旦那もうちも実家の出がいいけど、ああいう派手な生活はとてもできない。
価値観が違うのかなぁ。TVに出るくらいだから見栄張って実情は火の車?
それともやはりうちが庶民なのか・・・orz

41可愛い奥様:2006/09/09(土) 09:57:15 ID:zcqRwcMz
>>32
貧乏人はとっとと帰れ!
秘かにたった800万越えで自慢?
42可愛い奥様:2006/09/09(土) 10:03:41 ID:NOobVZdu
家の実家も年商50億だけ。
年商10億とかですんごい家に住んでて派手な暮らしの人
テレビで見るけど・・・あれは税金対策ですかね?
家はすんごい庶民な生活で。
431:2006/09/09(土) 10:15:58 ID:x3UW6IVC
1でーす。

書き込みをありがとうございます。

皆さんのお話を読んで、意外と庶民的な暮らしをしている方も多いのだな、
と思いました。

さて私のことになりますが、夫の年収は数百万で、たぶんここに書き込んだ誰よりも
年収が低いです。

でも、子供は学校で金持ちだ、すごいねー、と言われるそうです。

それは大きな家に住んでいるからです。

お金持ちになっても生活が変わらないなら、今のままでもいいかなって
思います。

別スレにあって見え張り競争なんか無駄なことだと思うし。

でも、できれば海外旅行にいっぱい行きたい。お金持ちの皆さんは
海外にはよく行かれるんでしょうね。

私の夢は色々な国の言葉を覚えて、いろんな国を一人旅をすることです。
44可愛い奥様:2006/09/09(土) 10:17:01 ID:xPitUi5v
>>9
電車に乗れない奥知り合いにいる。
離島出身・・・
451:2006/09/09(土) 10:17:53 ID:x3UW6IVC
訂正です。

別スレにあって見え張り競争なんか無駄なことだと思うし。

別スレにあった見え張り競争なんか無駄なことだと思うし。
46可愛い奥様:2006/09/09(土) 10:23:46 ID:laPoVjsC
ごめん、たいした話じゃないんだが、
知り合いの奥は、お嬢様育ちだったらしくて、
いまでもストッキングは使い捨て
しかし、ダンナは庶民の出なので、そのストッキングを集めて
洗濯して干してるw
洗ったところで、けっして履いてもらえないのだが・・・
47可愛い奥様:2006/09/09(土) 10:39:28 ID:pnf6v8pX
旅行するよりも家でのんびりするのが好きなぐうたらなので、旅行費がかからないんだ
両親や兄弟達大勢と年に一回箱根に旅行するだけ。
もっと所得が増えても旅行しないだろうなぁ。
旅行は最低限のお金がないとできないけど、そこでの景色とか人との触れ合いなんかが
大切で、セレブな旅行の仕方がカコイイ訳ではないよね。
48可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:56:32 ID:2GFlFb4j
私の仲良しは皆うちよりお金持ちです。

昔からの家に舅姑と住んでいる例をのぞけば
建築家に依頼した瀟洒な家に住んでいる。
華美や豪華というより使い勝手や居心地がよさそうな家です。
だいたい通いのお手伝いさんが掃除に来てる模様。

食品は美味しいものを手に入れるためお取り寄せを駆使している模様。
おすそ分けでもらうトマト一つ、かぼちゃ一つも素材の味がはっきりして本当の野菜の味がする。

みなとしの割には綺麗。

羨ましいです。
49可愛い奥様:2006/09/09(土) 13:04:02 ID:bYNfKBG+
夫婦合わせて2000万の収入。
旦那、自動車会社勤務。私は看護師。
田舎暮らし。800万即金で買った持ち家あり。夫婦とも末っ子。
普段は農家直送の安いスーパーで買いものし、
服はヤフオクかしまむらかユニクロ。
外食する所はちょっと遠いので、たまにご近所で開かれる
持ち合いパーティーが外食のようなもの。
子どもは一人で、誕生日にゲームを買ってやるが
幼少時より野球などのスポーツを続けているんで、
休日はレジャーにも行けず、夫婦揃ってスポ少活動。
独身時代からの夫の貯金は2億、私の貯金は8000万。
使い道もなく、気付いたら貯まってた。
財産管理や資産運用とかさっぱりわからないので、
普通預金での口座が把握しきれないほどたくさんある。
海外行ったことない。テーマパークでさえ行ったことない。
2泊3日以上の旅行に行った事がない。ブランド物は一切持ってない。
50:2006/09/09(土) 13:16:17 ID:E6/Dxgj0
>>49

それを読んで思い出しました。

私たち夫婦の収入は少ないんですけど、
夫の親夫婦が相当貯めこんでいるようです。

彼らも大して収入があったわけでないですが、
どこにも行かない、あまり消費しない、かつ
意識的なケチケチ生活で貯めたのです。

貧乏人の生活を実践して、貯金ができたというわけです。

私はお金があったら、派手な生活はしないけれど、
今やれないことをやりたいなー。

51可愛い奥様:2006/09/09(土) 13:42:14 ID:0YtjI18P
うちの旦那1500万の会社員ですが、生活は苦しいです。
ひとり息子を私学に通わせたら 生活はいっぱいいっぱい。
自分の趣味を続けるために、派遣で働いています。。
たぶん1500万→2000万でもあまり変わらないと思われます。
52可愛い奥様:2006/09/09(土) 13:45:31 ID:9KhxaDPQ
>>31
税込み?3500万で、ふたりのお子様関係無制限ですか?
うちは税込み5000万だけど、月15万弱のインター幼稚園の入学迷ってる…。
だって年間幼稚園代に150万強だよー。
それだけの価値があればいいけど、インター幼稚園なんてその価値あるかわかんないし、
ってのが迷う原因でもあるけど…。
53可愛い奥様:2006/09/09(土) 13:48:44 ID:fP+brGKU
49みたいな生活はやだなー。
54可愛い奥様:2006/09/09(土) 13:50:43 ID:4t5FppYz
>51
住宅ローンが多いんでしょうか?
55可愛い奥様:2006/09/09(土) 15:29:28 ID:V4fVJDw/
>>42
おまえ財務諸表とか読めないだろ。
56可愛い奥様:2006/09/09(土) 19:03:54 ID:S/aV+tdF
子供は2-3人で下から私立(高齢出産多し)
男子は塾に突っ込んで中学受験→受験少年院経由で名門大から院とか留学とか
女子は習い事三昧
学校でのお付き合いはそこそこ(自営業の場合は営業がてら頑張る人もいる)
本領発揮は家のことや趣味
交友範囲は自分の学生時代の仲間(ママ友をガツガツ求めたり群れたりしない)

自然に大人しい存在感の薄いヒトになる。
一般人は偶然仲良くなって遊びに行って、おうちを拝見して驚愕する。
57可愛い奥様:2006/09/09(土) 19:12:50 ID:qfybbNWz
おうちが一番分かりやすいよね。家は人なり?だっけ
58可愛い奥様:2006/09/09(土) 22:36:44 ID:wjZDxDoK
>>52 所得が少ないけど、インター幼稚に憧れて無理矢理入園させようとする人も
いるんじゃないの? 親から援助してもらったりとか。
3500で無制限の人もいれば5000で考える人もいるんだね。
59可愛い奥様:2006/09/09(土) 22:41:06 ID:wjZDxDoK
よく読んだら>>31はごく一般的な普通の生活には何不自由なくお金を
使えるって言ってて、>>52は非一般的な幼稚園の入園を迷ってるってるんだね。
60可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:01:52 ID:kKBQccsh
うちは小梨共働きで2000万。
普段はぜいたくしないが、旅行には金に糸目つけない。

毎年海外旅行、アマンとか泊まってのんびりする♪
61可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:12:30 ID:nuYaof0V
共働きという時点でお金持ちぢゃないような。
お金持ちなら奥様は働かないでしょ?
小梨も裏山度が下がるので却下。
62可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:18:35 ID:p0Ic7lOd
都内在住の知り合いの家にお邪魔した時に、お手洗いを借りた。
開けたらうちのリビングより広い和風庭園が・・
一面に玉砂利が引いてあって、ちっさい竹やら笹(?)が所々に植わってて、
便器に行くまで飛び石を渡って。
紛れ込んじゃったのAAみたいにオロオロしながら便器まで歩きました。
63可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:28:35 ID:2jMHI3V1
>>61
お金持ち=専業ってこれまたずいぶん古い考えだねw
確かに生活費の為に働いている奥様はいないだろうけど
教室開催したり起業してる人も多いし、趣味を兼ねたパートしてる人もいるよ。



64可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:32:02 ID:1r2JeRWY
私は長い休みが取れないから旅行はいつも国内
しかも電車で3時間以内
だから伊豆ばかりだわ〜おきには伊東の一泊4万のとこ
月に2度行きますわ。
65可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:34:09 ID:h4U6IkmW
>>61
金持ちなら働かないと思ってる人っていくつくらいの人?
(こういう発想の男もいたけど不思議)。

金持ちも働いてる奥さん少なくないよ。
もはや「稼ぎ」じゃなく、「充実感」や「暇つぶし」の目的使用だが。
66可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:39:23 ID:sjLsGnZI
究極の金持ち奥は、旦那の金を元手に
儲けを考えず起業してるw
67可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:39:25 ID:S5HkwLR3
人の下では働かないよね
68可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:43:33 ID:opMCiYg5
>>65
金持ちで働いている奥さんは勿論いるけれど、
ここでは金持ち奥さんていうのが専業でうちでおっとりしている
タイプの人を指すんでしょう。お金を稼がない、考えもしないで使うだけの。
私の知人も奥さん旦那さん共にそれぞれ上場企業の社長という凄腕で
とてつもない金持ちだけど、仕事に追われてただの働く女社長であって
優雅な奥さんでは絶対ない。ゴージャス系女社長でもない。
素晴らしい人だけど、優雅な奥さんの魅力は皆無。
お金持ちもお金を使う事に興味なくて仕事だけしてる人いるよね。
そういうのには憧れないな。使ってこそお金だし、その人の魅力になる。
贅沢をして心の余裕もあって心身共に美しい人ってやっぱりすてき。
髪も肌もきれい、怒らない、嫌なこと言わないししない、必死でアピールもしない。
69可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:46:54 ID:5FKjFK/X
貧乏な私が通りますよー


お金餅の方々の話を聞いて『きっとこんな感じ?』
と、妄想だけして帰ります
70可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:08:06 ID:Za9TqCDW
税込年収7千万のリーマン家庭。2歳児一人。
都心に1億5千万円のマンソン(ローンあり)、外車2台(2000万のと1000万の)、
海外旅行年2〜3回(ビジネス利用)、妻のお小遣い月30万(主に服と美容)、
外食週4回(一回の支払いが平均5万)、お手伝いさん週2回、
記念日のプレゼントは100万〜150万円(年3回)、食材や日用品は高級スーパーで。
貯金は年1000万もしてないよ。
7170:2006/09/10(日) 01:13:03 ID:Za9TqCDW
生活の割りには家が小さいです。中古だし。
カードはブラックですよ。ブラックにもいろいろあるみたいですけどね。

72可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:17:47 ID:nuYaof0V
>70
もっと具体的な名称出してくんないとつまらんわい。
つうか、メンズ?
73可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:21:01 ID:/npK2+4u
>>72
>つうか、メンズ?
>つうか、メンズ?
>つうか、メンズ?
>つうか、メンズ?
>つうか、メンズ?
74可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:53:43 ID:T14ZcJJ+
>>70
けっこう散財するタイプだねー。うちと同じだ。
ハイブランドのお洋服とかは買わないの?
75可愛い奥様:2006/09/10(日) 02:27:01 ID:TtkHootP
>>70
税金払ったらいくらくらい残るんですか?
76可愛い奥様:2006/09/10(日) 08:00:01 ID:2vTXAPtv
去年は一億五千万ちょいくらいでした。
土地などの副収入を入れるともう少し上がります。
私二十代後半、旦那三十代後半で
結婚二年目の小梨、自営です。
車はスーパーカー2台と外車3台。
小遣いは月50万と家族カードをもらっています。
結婚前からずっと外食は多かったけど
最近は体の事を考えて自炊もしています。
(土鍋で米炊とすっごい美味しい!)

30歳までに第1子が欲しいなあ。



>>70さん、メンズっぽいですね。
リーマンでその額を稼ぎ、外食も多いなんて
お体を心配してしまいます。
ディーラーやIT系の方かしらね。
税金は年収の半分くらいと思われますが。
77可愛い奥様:2006/09/10(日) 09:50:33 ID:qbZyXDlY
うち5000万位。
週3回午前中だけパートに出てる。
お金のこととか考えるのが苦手なので起業とか絶対無理。
人を使うのも性格的に無理。
お教室は開くと、旅行とか行きにくくなるから嫌・・・で、パート。
習い事やエステ、ランチに行ってもまだ暇なので。
78可愛い奥様:2006/09/10(日) 10:03:04 ID:Ar7XyQso
>77
子供産めよ。
79可愛い奥様:2006/09/10(日) 10:17:03 ID:qbZyXDlY
>>78
2人産んだ。もう一人産んじゃおうかなぁ。
80可愛い奥様:2006/09/10(日) 10:23:22 ID:Ar7XyQso
高齢化社会を支える重要な担い手になるので、3人でも4人でも産んでください。
811:2006/09/10(日) 12:31:17 ID:PhNDU2gW
>>77

お金持ちなのにパートなんですね。

夫の収入がぐんと増えたら、まずパートをやめたいです。
(それでも夫にパートに行け、と言われそうですが。)

いいところの奥さんがパートなんてやって、プライドが傷つきませんか?
82可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:35:56 ID:/npK2+4u
>>81
まるでわかってないのう。
重い責任もなく、長時間拘束されることもなく、経営戦略考える必要もなく
ただ「お仕事」を通して人々と交流したり、あまりにも浮世離れした人間に
ならないようにつとめてるだけかもしれないじゃない。
83可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:37:00 ID:PhNDU2gW
パートなんて社会の底辺ですよ。
84可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:43:35 ID:nuYaof0V
>82
実際そういう金持ちマダムもいるのかもしらんが
庶民が思い描く金持ちマダムは働いちゃいかんのだな。
その浮世離れしたお話が聞きたいのであって。
85可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:45:26 ID:/npK2+4u
>>84
確かに聞いて面白いのは浮世離れの方だな。
堅実奥の話なんて出来すぎでツマンネ
86可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:46:17 ID:PhNDU2gW
金持ちの主婦が時間つぶしに来られた企業は迷惑だと思うよ。
パートと言えども、会社では一人前の働きを要求される。
87可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:53:18 ID:PhNDU2gW
金持ちの奥さんでも
>>77がちゃんと仕事をしているのなら
問題はありません。
88可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:57:30 ID:/npK2+4u
>>87
よくツマラナイ人だと言われませんか?
89可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:00:28 ID:PhNDU2gW
あんたと合わないだけ。
今後、レスはいらないからね。
90国立大卒20代独身男:2006/09/10(日) 13:03:53 ID:OIKepLpS
>>86
確かに一生社会には出てきて欲しくはないな
アホだし社会性はないしブスだしマヨネーズの臭いはするし
中年ババアというのは隠しておくべきものなんだよ
91可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:07:23 ID:PhNDU2gW
でもね、安価な労働力として
あんたが言う中年ババアというのは
欠かせない労働力なんです。
それがないと成り立たない産業は
流通、外食などいっぱいある。

我が会社
ババアが去れば
立ち行かず

父ちゃんの稼ぎでは生活できない、
あるいは自分の小遣いが捻出できない
という層が自然発生的に社会にパートとして
出てくるのです。
92国立大卒20代独身男:2006/09/10(日) 13:11:03 ID:OIKepLpS
>>91
大学生の時のバイト先にいた中年ババアどもなんか全額へそくりだと
言ってたぞ。旦那の給料とは別らしい。あいつら年収にしたら120万くらい
稼いでたから3年もやってれば300万くらい貯蓄してるんじゃないか?
93可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:11:27 ID:/npK2+4u
>>91
金持ちの話をしたいのか貧乏人の話をしたいのか
どっちだw
94可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:13:17 ID:NqfBZC2E
お金は100万/月でいいから
ゆったりした時間が時間が欲しいな。

時間、空間、人間 があると結構リッチな感じ
かたずけるのが面倒なので物は少ないに限る。
95可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:22:37 ID:ZkmvV/kX
金持ちの奥さんがするパートってどういう仕事ですか?
まさかスーパーのレジとかじゃないですよね。
96可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:24:19 ID:cRjlkaXZ
バイトやパートといっても
画廊の受付とか、フラワーアレンジの先生に
頼まれてアシスタントとか、
自分も将来やってみたいので、お友達のセレクト・ショップで
お仕事の雰囲気を掴むためバイトとか
そういう人ならいました。



97可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:27:54 ID:NqfBZC2E
名前:国立大卒20代独身男

この人どこいっても「ババア」って言ってるね。
何か女の人に屈折したものがあるの?
お母さんに受け入れてもらえなかった。

98国立大卒20代独身男:2006/09/10(日) 13:29:55 ID:OIKepLpS
>>95
成金金持ち無能ババアを雇うほどアホ経営者はいないだろ。
せいぜい気色悪い夫が経営する会社に名目だけ従業員で引き取ってもらう
くらいだろ。社会性がないババアなんか社会に出られるだけ迷惑だしな。
99可愛い奥様:2006/09/10(日) 14:26:19 ID:9HkcVRhR
書き込みをありがとう。
だけど板のトップに書いてあるように
男の人は書き込んではいけないのよ。
100可愛い奥様:2006/09/10(日) 15:26:02 ID:bzPFCQPj
私の父が月収3臆の時、母は暇を持て余し、友達の誘いで保険レディーやってました
仕事出来ないので、いつも家族とか親戚の保険を自腹で入ってました。

私も暇で暇でしょうがない。
スポクラも習い事も飽きた。とりあえずピアノだけは続けてるけど。
子供も手がかからないし、何すればいいのか分からない。
毎日、ネット通販と2chで遊んでるorz
つまらんのう

101可愛い奥様:2006/09/10(日) 16:33:46 ID:n9epy1/9
>>95

お金持ちかどうかはわかりませんが、ご近所の奥様は小学校から大学まで
有名私立でしたが、3駅先のスーパーでレジ打ち&惣菜作りのパートをしています。
都内の億ション住まいです・・・・。
102可愛い奥様:2006/09/10(日) 17:32:03 ID:0wtNwqzO
自称お金持ち奥様でございます。
食材は近所のお店で値段を見ずに購入。
手間ひまかけて料理するのが好きなので、惣菜や冷凍食品は一切買いません。
週末は子供のリクエストで、外食することもありますが。
衣類は必要になった時に、目に留まった店で購入。値札は見ません。
子供服(ブランド物)は近所のリサイクルショップで購入します。
もちろん値札は見ません。中古ですから元々安いですし。
その他、ネットで気に入ったものがあると、すぐにポチします。
趣味は読書。お気に入りのティーカップに入れた紅茶をのみながら、
ベストセラーから古典まで幅広く楽しんでいます。
国内旅行は年に2、3回。ネットと本を駆使して1ヶ月以上にわたって
旅行の計画を練るのもまた楽しいです。
旅行はその準備も含めて、自分の内面を磨くのに一番効果的だと感じます。
映画もよくみますね、Gyaoで。
子供の勉強に付き添うのも楽しいです。
子供の発想が面白く飽きません。何より自分自身の勉強にもなります。
専業ですので時間は沢山ありますが、暇ではないですね。

夫の年収ですか?約500万です。
103可愛い奥様:2006/09/10(日) 18:20:46 ID:NTZJmBHQ
>102
アナタみたいな人好きかも
釣りでもいいから友達になろう
104可愛い奥様:2006/09/10(日) 19:02:56 ID:PJ8JVvox
スーパーのレジをやったことあるけど、
パート仲間はDQNが多いし、
長屋住まいの老人が暇もてあまして遊びに来る。
レジ係を飲み屋の姉ちゃん代わりに話しをしたがる。
適当にあしらうと切れる。
私はお金持ち奥じゃないがやってられなかった。
でも10年近く働いて
義父の遺産が転がり込んだのを機にやめた。

生活がかかってないと出来ない仕事だと思う。
105可愛い奥様:2006/09/10(日) 19:09:02 ID:PJ8JVvox
追加
低学歴の上司は気分次第でどなるし・・
あっちにぺこぺこ
こっちにぺこぺこ

それで時給890円。
106100:2006/09/10(日) 20:50:15 ID:IPcL66iJ
>>102
そっか 子供の勉強とか習い事の自宅学習とかに付き添えばいいね。
そういう大事なこと忘れてたよ 自分を磨くことばっかりで・・・
子供が手かからないことをいいことに。
大切なことに気づかせてくれてありがとう
107可愛い奥様:2006/09/10(日) 23:22:36 ID:qbZyXDlY
>>81
>いいところの奥さんがパートなんてやって、プライドが傷つきませんか?

パートといっても派遣で一応語学を活かした仕事なのでプライドうんぬんは考えたことないよ。
独身女性が多い職場なのでものすごくちやほやされてむしろ気分いいw
結婚して、子供もいて、仕事も適度にこなし、いつもきれいにしていて余裕ある既婚女性は
独身女性のあこがれの的みたいだよ。
○○さんみたいになりたいってどこに派遣されても言われるし、そういう中にいると
プレッシャーがかかって専業でいるより美容やファッションに気合が入る。
108可愛い奥様:2006/09/11(月) 00:19:48 ID:sX0O7jS4
パート先で「○○の仕事はめちゃくちゃお金がいい、4万円だ」という話を聞いて
「それ時給?」と大真面目に聞いたら引かれました。
109可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:22:42 ID:H1SMm+zs
年収は毎年変わりますが、今年は1億
都心に1億6千万で建てた家。
車外車夫1500万私800万
子供3人私立小学校
海外旅行年1〜2回(エコノミー)国内旅行年8回くらい。
外食月15万
私小遣い20万夫小遣い50まん
ですが
お手伝いいません。あまり贅沢はしてません。
生活は光熱費や支払い等は別ですが
35万でやってます。ちゃんとやりくりしてますね〜
110可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:23:12 ID:H1SMm+zs
年収は毎年変わりますが、今年は1億
都心に1億6千万で建てた家。
車外車夫1500万私800万
子供3人私立小学校
海外旅行年1〜2回(エコノミー)国内旅行年8回くらい。
外食月15万
私小遣い20万夫小遣い50まん
ですが
お手伝いいません。あまり贅沢はしてません。
生活は光熱費や支払い等は別ですが
35万でやってます。ちゃんとやりくりしてますね〜
111可愛い奥様:2006/09/11(月) 04:56:43 ID:Hz96qVyO
>>102
年収一億ぐらいあるかと思た…
ワロタ…明け方にありがとうw
112可愛い奥様:2006/09/11(月) 05:03:53 ID:r64dgq/s
>>110


ふ〜ん。
面白くない!
113可愛い奥様:2006/09/11(月) 05:16:23 ID:23LK7wdz
車無し。賃貸。家賃65万。自分も子供も私立小から。子供の学校とお稽古の月謝併せて約25万。タクシー代が月約15万。週三回外食。
114可愛い奥様:2006/09/11(月) 05:20:02 ID:M+gFkhAV
>110 脳内乙
115可愛い奥様:2006/09/11(月) 08:05:24 ID:33NOGBAy
>>110
子供が3人いて、まだ小学生とはいえ
国内国外あわせて10回くらい旅行に行けるのが不思議。

ウチはがんばっても、春休み、夏休み、秋休み(公立じゃないので秋休みあり)、冬休み
のせいぜい年4回ほどしか行けない。
もしかして>>110の国内旅行には1泊2日の週末レジャーが含まれるの?
116可愛い奥様:2006/09/11(月) 08:39:32 ID:CptaED8T
子供の習い事の日程や発表会などを考えると、10回旅行行くのは難しいね。
それに3人いると、習い事の部類も変わってくるだろうし。
金持ちは、回数じゃなくて、ゆったり滞在型なので、10回は無理。
貧民の妄想だわ
117可愛い奥様:2006/09/11(月) 08:56:42 ID:F/mAORAa
家の場合、1泊2日の温泉旅館でも1人3万から4万。
4人家族だから それなりの金額よ。
その場所のおいしいレストラン行ったり 子供遊び行ったりすれば
1回20万くらい。
118可愛い奥様:2006/09/11(月) 08:57:48 ID:F/mAORAa


110ではありません。
119可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:06:17 ID:u3hziYqI
うちは子供が小4と中一で大きいので
お手伝いさんに泊まってもらって夫婦で旅行に出ます。
「子供を置いてまで行きたくない」とやんわり批判されたこともあるけれど
我が家の優先順位は家族単位ではなく夫婦単位なので。
それに日々激務をこなしている主人には定期的な休養が必要で、
まとまって10日くらい大自然の中に身をおくことが不可欠。
今度はブータンのアマンに行こうかと思っているけれど、
たどり着くまでにかなり大変そうだ。
120可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:22:35 ID:jDw4T/NQ
>>119
うちの姉夫婦はそんなでした。
それで子供は順調に素直に良い子に育った・・
はずでしたがその子供が最近結婚出産。
それから歯車が狂いだし子育てできません。
もちろん皆に当てはまるわけではありませんが
原因は小さい頃置いていかれたことらしいです。
そんなこともあるのでお気をつけあれ
121可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:34:46 ID:FXgO2Gpq
うちも71さんと同じくらいかな。

夫の年収税込み7千万、会計士。
子供は3人で私は今は専業です。
でも、家事はほとんどしてません。ダメ奥。
育児と習い事とエステとお付き合いで忙しい。

ちょっと贅沢だな、って思うのは家族全員ビジネスで海外旅行
する時ぐらい。
この夏は300万ぐらい使っちゃいました。

節約しようかなと思うときもあるけど、投資で何百万も儲けて
いると、どうもやる気をなくすと言うか。。
節約するより良い投資先見つけた方が早い気がして。
122可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:36:12 ID:r64dgq/s
お手伝いさんに預けて旅行に行っている間に、学校で子供が問題起こして、
大騒ぎになった家があったわ。
親に連絡取れず、てんやわんや。
123可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:04:21 ID:tKBn4Tfl
>>122
そのお金持ち奥様は、携帯電話をお持ちではなかったのかしら?
124可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:25:26 ID:tDDIM856
>>102
うちの母に読ませたら
「賢い人、きっと子供ものびのび育ってるね」と
誉めておりました。
ご報告まで。
125可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:36:41 ID:kLbh6GTl
102の自称お金持ち奥様でございます。
釣りではありませんよ、資産も遺産も無い夫収入のみの家庭です。
私も自称(ryではありますが、上には上がいらっしゃることですし、
真にお金持ちな奥様(で2chネラ)の生活はどれほど優雅なことかと
興味津々でこのレスを拝見した次第です。

この手のレスで残念に思うのは、
年収一千万以上にもかかわらず、生活に余裕の感じられない奥様が
いらっしゃることです。
少なくとも私の知る限りでは、年収一千万以上のご家庭はほんの一握りで
旦那様もエリートである場合が少なくありません。
奥様もそれに見合った教養をお持ちのことと思いますが
よほど身の丈に合わない豪華な家を購入されたのでしょうか、
それとも子供の地頭の良し悪しを見極められず、無駄な教育資金を注いでらっしゃるのでしょうか、
その幸せな境遇を活かしきれてないことに寂しさを感じます。
といっても、リアル外見はお金持ちの奥様そのものの印象をお持ちのことと思いますが。

今後も、
お金持ち奥様のライフスタイルを拝見するのを楽しみしております。
私はこれからオペラ座の怪人を観に逝って参ります。Gyaoで。
126可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:40:15 ID:33NOGBAy
>>123
海外携帯がない時代だったのかも?
4,5年前はあったとしても番号が出発直前までわからなかったから
連絡取りづらいよね。
127可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:41:23 ID:Q7PeohiS
日本でも海外でも携帯入らないとこはヤマとある
128可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:42:33 ID:mF65cw5+
>>102
年収500マンで、
ネットで気に入ったものをすぐポチできるんだろうか?
と、突っ込んでみるw
102はお金持ちの奥様が書いたんだろうなー。
129可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:44:15 ID:kLbh6GTl
>>124
ありがとう。125の書き込みは見ないことにしててくださいw
貴女にも幸あれ。
130可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:57:31 ID:zSiyhmfa
>>121
大人だけなら、それでいいんだけどね。
私の友人たちには親がそんな感じで、働く気をなくして
ニートになったのがうじゃうじゃいた。
投資で得たお金を節約する必要はないけど、お金で生活も
買える、なんでも買える、と子どもが勘違いしないように
無償の労働である家事は少しでもやったほうがいいよ。
効果が大きいのは料理かな。片付けや掃除とかは外部サービスに
頼めばいいわけだし。
131可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:58:33 ID:33NOGBAy
>>125
ウチも夫の年収1000万以上ありますが、あなたのおっしゃるような
生活に余裕のない奥です。

どうしてでしょうね・・・・
累進化税制で年収500万も1000万もさほど(2倍ほどの)差がないのではないかと
(世間知らずの私は)考えています。

>よほど身の丈に合わない豪華な家を購入されたのでしょうか、
それとも子供の地頭の良し悪しを見極められず、無駄な教育資金を注いでらっしゃるのでしょうか、

この辺は微妙ですね。家は買ったけれどローンはすでに終了。
子供の教育は良し悪しを見極めるのは難しい。大人になってみなければわかりません。
(中高一貫目指して塾通い中小学生1人、中高一貫私立中学生1人の)教育費だけで月15万ほどでしょうか。

子供たちのバックアップのために一日がすぎて自分のことなどする余裕なし。
時たまママ友とのランチと細切れの時間での2chが楽しみ。

夫は激務の為、時々しか顔を見ません。(単身赴任ではないのですが・・・)

まぁ、こんな感じ。





132可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:59:03 ID:4plJ7QPa
ふらっと見にきたら
国立大20代独身男こんなところにいたのか〜。ひさしぶりだねえ。
「イケメン」スレで駄々こねてるの見てたよ。また鬼女スレで甘えてんの〜?
個人スレたててよ、おばちゃん見に行ってあげるから。
コテハンであっちこっちで駄々コネまくってるの見てたらかえってめんこいわ。

スレ違いすまん。お金持ちじゃないので退却〜。
133可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:59:53 ID:mF65cw5+
>>125
>それとも子供の地頭の良し悪しを見極められず、
>無駄な教育資金を注いでらっしゃるのでしょうか、

教育にお金をかけるのは、教育熱心かそうでないか違いでそ。
子供のオツムの出来は関係ありませぬ。
優秀なら優秀なりに、
オバカならオバカなりに教育費はかかりまつ。
出来が悪いから公立、塾ナシ、と割り切れる親が却って不思議。
134可愛い奥様:2006/09/11(月) 15:32:15 ID:hTz9y/5C
金持ちの奥様がやるパートを教えてください。
スーパーや薬局のレジとかではないですよね。
135可愛い奥様:2006/09/11(月) 15:40:19 ID:KBMZzTZg
農家の野菜を洗ってスーパーに出荷するパートは、レジうちより
お金持ちの奥さんがするような仕事じゃないですよね?
136可愛い奥様:2006/09/11(月) 15:43:25 ID:bpp3sfqq
>>134
知り合いの金持ち?かは微妙だけど高学歴の主婦の方二人は自宅で
フランス語の添削と高校生受験論文の添削のバイトをしている。

我が家は地主なんでご近所の手前、外で働くのがNGなんで
自分で稼いで自由に使えるお金で堂々と外出できるのが
正直羨ましい。
137可愛い奥様:2006/09/11(月) 15:45:50 ID:hLp2FGW1
>>134
塾講師、ピアノ講師、英会話講師、
ボイストレーナー、単発派遣等々。
以上全て頼まれたらする。自分からは動かない。
西日本在住自称お金持ち
138可愛い奥様:2006/09/11(月) 16:52:21 ID:A5y3qu5L
>>134
洋裁系・販売系。
毒のころ、コスプレするのが趣味だったので
型紙作れるようになった。正式なのじゃないけど。

販売はポップやディスプレイが好き。
レジ・発注・商品管理・陳列、結構得意だよ。
接客も楽しいけどな〜。
今は家で夫の手伝いをしてる事が多いけど、
パートに行くのも反対されないと思う。
夫の年収は2000万〜3000万の間。
それ以上かもしれないけどはっきり分かりません。
入ってくる仕事によって変わるので。
子供が出来たら変わるのかな。
139可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:00:20 ID:A5y3qu5L
レジの仕事ってそんなに恥かしい事?
お客さんの列が長くなると、妙にやる気出るし
商品の陳列も、時計見ながら自己最高記録とか出してニヤニヤしちゃうし
キレイに並ぶと結構満足するし
お客さんに文句言われると、少し凹むけど色んな人がいるなーって面白い。
新人入ってくると疲れるけど「異星人」だと思って接すればラクだし。
毎日色んな事があって面白いと思うけど。
長文ウザくてスマソ。
140119:2006/09/11(月) 17:34:49 ID:u3hziYqI
>>120
>>122
こういう意見も予想できたけれど、それは極僅かな例です。
私の親もよく留守にしていたけれど、それで「置いていかれた」なんて
トラウマ持つなんてありえなかった。大人は大人の生活があることを子供に教えないから
問題になるのでは?リビングが子供に占領されてるようなご家庭では無理かも。
もっともそんな事で問題が起こるなら、もっと他の理由でも問題が起こるような家庭なんでしょう。
141可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:26:52 ID:33NOGBAy
>>134
ご主人がが見つけてきた月2日×3時間のバイト
時給になおすと2万くらいらしい
142可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:58:23 ID:AH91Bthh
私は内科医なので週二回パートに出ています。
あとの日は習い事、ボランティアなど。
週に一回は一人でぼーっとする日を確保します。
子供は二人、幼稚園児です。
143可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:36:26 ID:Ti4xApQG
むぅ。お金持ちでもレジ打ちしたり、働いてる奥様はいるんだろうけど
お金持ちで 働いてない 奥様のお話が聞きたいのよ。
庶民には想像も出来ないような1日の過ごし方を聞いてみたい。
…でもここは2ちゃんだから、真のお金持ちマダァ〜ムは来ないかw
144可愛い奥様:2006/09/11(月) 20:01:09 ID:AH91Bthh
もうお金持ちの生活スタイルは出尽くしてると思いますよ。
TVでも豪邸訪問とかやってるでしょ?
これ以上なら皇室の方々の暮らしになるんじゃないかな?
145可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:28:00 ID:zrqRGSUw
社長夫人
http://ameblo.jp/tsukiko0321/

どう?
146可愛い奥様:2006/09/11(月) 23:06:07 ID:Ti4xApQG
イイヨイイヨイイヨ〜〜。
買い物自慢のブロガーって上品なマダムとは対極だが
月子タソのは眼の保養になるわぁ。

寒〜くなっちまうポエムっぽい文章と
エセ感をビンビン出してる、にわかお上品な文体がイラッとくるけどw
147可愛い奥様:2006/09/12(火) 16:37:38 ID:XqSBAOw6
ビジネスで海外に家族旅行してる人に聞きたいのですが。。

たとえば、子供が赤ちゃんだったり、
幼稚園の年少さんだったり、
長時間大人しくするのが無理な年齢でも
ビジネスに乗せてますか??

こないだ、夫婦でビジネスに乗ったときに
赤ちゃんをビジネスに乗せて、
さらに泣いてもほったらかしで
CAさんにやんわり注意?されたら
「高いお金払って乗ってるんだから勝手でしょ!」
と怒ってる人がいてビクーリだったよ。

私は子蟻だけど、あれは信じられない。
他のお客さんに迷惑だとか考えないのかなぁ。。

どうしても赤ちゃんと一緒がいいなら、
エコノミーか、船にすればいいのに。



148可愛い奥様:2006/09/12(火) 17:21:12 ID:rBTjtYTS
エコノミーは更にメイワク。狭いところにヒト一杯いるんだから。
金があってもDQN夫婦だったんだね。
CAが注意、といっても声のかけ方もあるよ。
「赤ちゃんのミルクのお湯ご用意しましょうか?」とか、
何か赤ちゃんのことをを心配してます、みたいな。
ただ赤ちゃんに静かにするように注意、なんてありえないかと。
149可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:15:28 ID:FY8DYiFT
まぁ確かに赤ちゃんに罪はないわな・・・
うちは子供が赤ちゃんの時は飛行機は乗らなかったなぁ。
新幹線には個室を使って乗ったけど。
150可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:27:11 ID:nIXbFx5e
子供が2歳の時、Cクラスに乗り
シートベルトが慣れなくて、ぐずっていたら
外国人CAがきつーい口調の日本語で
「シートベルトしなかったら罰金1000$」と
何度も脅してきたので、それ以来エコノミーへ行ってます。
151可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:42:44 ID:2x4YlwW5
エコノミーだと罰金取られないの?
152可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:19:01 ID:t0uFYq/c
>>150
何度も言ってきたってことは注意されてもつけなかったの?
あなたが悪いじゃない。
153可愛い奥様:2006/09/12(火) 22:30:15 ID:QO6VxkQ4
食料品の買い物には行きません
届けてもらっています
衣料品家具などはデパートの個室で決めています
映画などは平日に行きます
お花、観葉植物も届けてもらいます。夜はパーティに出かけています。
金持ちですか?って普通だと思っております。
154可愛い奥様:2006/09/12(火) 22:53:24 ID:fy+Vwuh0
主人、主人弟、義理大姑はファースト、私、子供2人、姑は
Cかエコのパターンが多かった。今は子供も中学なのでみんなC。
ファースト全員はさすがに無理ぽ。
松井の横に座った夫に何気にしっと。羨ましくないか・・・w
155可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:05:35 ID:z+T314F3
うちはデパートは祖父の代から外商ですけど。
156可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:10:02 ID:B3lx0GhX
>>154
正直、羨ましいw
157可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:12:11 ID:98TwHnf+
>>155
うちもそうだけど、そんなに珍しくないんじゃない?

158可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:16:32 ID:fy+Vwuh0
外商ってちょっと見たいな〜〜と思っても担当者が飛んできて
ピッタリ着くので正直ちょっと。。。選べないよね。家に持ってきてもらうのも
沢山見たいほうだし。
だからそのまま外商通さないで買ったりしてます。お歳暮やお中元は外商だけど。
159可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:18:22 ID:MiSjxtUQ
え〜。5%引きになるし。普段も外商で買えばいいのに。
外商サロンで荷物受け取っちゃえばいいじゃん。
160可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:21:49 ID:fy+Vwuh0
7%引きなんだけど(三○
なんか色々持ってきたり、要らない物まで(掛け軸、壷w
とか・・・。すごいパンフ作ってくれたりするので申し訳ないようで。
そんなに買わない方なのに。祖母が長年お買い物で使っていた為私まで買うものだと
思われてますwもっはら御帳場カードで購入しています。唯一引き落としが
即なのがネックですがw
161可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:22:39 ID:MiSjxtUQ
あ。なんだ。定価で買っちゃってるのかと思った。
5%は高島屋ですた。
162可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:35:09 ID:fy+Vwuh0
年末はCとかFクラスで海外に行くとラウンジから芸能人だらけだよね。
ドリンク取りに行くのも緊張〜〜。この間何気にジュース取っていたら
民○党某婦人とばったり。全然気づかずあとで分かったけど。
別に緊張しなくて良いんだけどアイドルとかならドキドキ。
某グループメンバーが後ろの席だった時は寝る事が出来なかった。
163可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:40:48 ID:hhnd1aGI
お金持ちの奥さんの人相 探してるんですが、落ちちゃったのかしら?
ご存知の方いたら教えてくださいませ
164可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:41:42 ID:Vg+rHCKi
165可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:43:24 ID:hhnd1aGI
>>164
ありがとうございます
166可愛い奥様:2006/09/13(水) 00:59:25 ID:NpB0HwDO
>>150
脅し? 実際そういう決まりがあるんじゃないの?
「きつーい口調」って言ったって、彼らは客の安全を確保するのが仕事なんだから、当然でしょう。
しかも「何度も」言わせたって…。あなたが「言わせた」んですよ。分かってる?
「子供が2歳」とか、関係ないですから。典型的DQNの言い訳だよねえ。呆れた。
167可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:56:41 ID:PKvr3CEV
147ですが。。

CAがやんわり注意?っていうのは実際に
「お静かに」とか言ったわけじゃなく、確か
「ミルクのお湯は大丈夫ですか?お耳が痛そうならミルクを飲ませます?」とか
「おむつ交換は大丈夫ですか?」とかだったよ。
暗に泣いてる原因を聞き出して、何とかしなくちゃって感じだった。

誰かの言うとおり、お金があってもマナーを学んでない人は嫌だ。。
168可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:45:45 ID:52tH+yl0
>>147を読むと
マナーを守れない人はエコノミーに逝ってくれ、ということよね。
私もマナーを守れない人はイヤだけど
迷惑だから安い席にいってくれないかしら
みたいな態度の人って、もっとイヤ。
169可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:48:43 ID:DT/61CkC
そのCAがといいたいわけは決してないけど

独女で子供がいないと子連れに対して要求が厳しい人が多いのも事実では?
子供が0歳と2歳の時、下の子の検診時、病院廊下で2時間以上待たされたことがあった。
二人がぐずって回りに迷惑かけないように気を遣い、それこそ必死で絵本読んだり手遊びしたり
あやしていたけど2時間すぎた頃から子供がぐずり始めた。
私もへとへと・・・そこへ看護婦さんがでてきて冷たい調子で一言、
「お母さん、他の患者さんの迷惑になりますから、静かにさせてくださいね!!」

世間は子連れに対して厳しいと思います。
170可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:09:51 ID:CkDePlNA
スレ違い。
171可愛い奥様:2006/09/13(水) 18:54:08 ID:fznOeWQn
看護師
172可愛い奥様:2006/09/13(水) 19:01:25 ID:cpAK9LcO
ここでも子蟻小梨バトルやりたいわけ?(苦笑)
173可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:39:14 ID:MbzGSyik
病院と飛行機じゃ全然違うし。
どうしても子供を連れて国際線の飛行機に乗らなきゃならない事情なんて、
海外駐在程度のもんでしょう。
>>147の子連れと>>150はどっちも自費のようだから駐在ではないし。
174可愛い奥様:2006/09/14(木) 18:19:37 ID:6soZftEt
ほしゅ
175可愛い奥様:2006/09/14(木) 22:11:12 ID:9lO2Ot8S
>>173
どうしても子供を連れて行かなくてはならない事情がなきゃ
海外に行ってもいけないのか。
それ自体がすでに寛容の精神がない証拠だね。
元来子供はうるさくて迷惑なもの。(親が言っちゃいけないけどね)
それを受け入れるだけの寛容性は社会人なら身につけておくべきだと思う。
私だって子供嫌いだけどさ、自分だってきっと大人に迷惑かけてたんだろうし。
子供がぐずったり煩いのはある程度仕方なし。ビジネスだろうがファーストだろうが。
でも親の態度が常識を超えていた場合はまた別ね。
176可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:59:16 ID:oJCIziSU
0歳児を自分の勝手で海外旅行に連れてく親はDQN。
飛行機は気圧の変化や離発着の体にかかるG,
赤ん坊には負担が大きい。
177可愛い奥様:2006/09/15(金) 01:33:45 ID:IZ8c6+vJ
>元来子供はうるさくて迷惑なもの。

だからこそ、公共の場に連れて来るなよ。
178可愛い奥様:2006/09/15(金) 23:26:19 ID:DEPSeAvP
う〜んとね、昔は(と言っても今より子供が多い時代)
大人の場所と子連れで出かける場所はきっちり分離してたかな?
で、それでも大人の場所に連れて行く家庭はそのような躾が
できていたから可能だったんじゃないかな?
今はボーダーレス?っつうのか、味噌も○○もになってね。
これも悪い意味でアメリカ型かな、ニューファミリーとか。
子育て期間は、ある程度我慢しようよ。
179可愛い奥様:2006/09/16(土) 01:05:29 ID:zZjf8smf
>>175
> どうしても子供を連れて行かなくてはならない事情がなきゃ
> 海外に行ってもいけないのか。

いいかどうかは究極的には本人が決めることだけれど、他人がどう見るのも自由。
まともな神経だったら、いつぐずり出すか分からないような子供を連れて
飛行機や長距離列車には乗れませんけどね。
ぴたっと黙らせられる術があるわけでもなし、静かにさせようとしてみせれば
いいというものではないでしょう。
車で行ける範囲の国内旅行にとどめたほうがよほど気が楽。
子供を持つのは自分達で選択したことだし、自分達の楽しみのために
他人に我慢させようなんて思いもよりませんよ。
>>177さんの言うとおり、「公共の場だから周囲が寛容に」ではなく
「公共の場だから迷惑をかけない」のが当たり前。
飛行機を降りてその足で仕事という人も乗っているんですよ?
180可愛い奥様:2006/09/16(土) 09:43:22 ID:i8kOWzU0
>>175が小梨代表の意見で>>177-179が子蟻代表の意見なら世の中素晴らしいと思うぞ。
181可愛い奥様:2006/09/16(土) 13:36:18 ID:CmpRosbL
>これも悪い意味でアメリカ型かな、

アメリカって大人と子供の区切りがはっきりしてる。
小さい子の躾はすごく厳しいよ。
日本でいう「アメリカの子育て」のイメージとは全然違う。
いわゆるお行儀が悪くなるのはティーンエージャー以降で
それまでは親の責任とされてる。

以前ニューヨークの郊外のショッピングモールで
泣き叫んだり走り回ったりしてる小さい子たち(兄弟)がいるのに
親が全然構わず買い物している日本人親子がいた。
まわりの客もすごくメイワクして、店員がいっても全く変わらず。
店員が私が日本人だとわかると「日本語で注意してもらえませんか?」
って頼まれて・・しようがないので話しかけたら
「ほら、お母さんが怒られちゃったじゃない!だから静かにねっ」だって。
DQNは日本の恥だと思った。



恥ずかしい・・
182可愛い奥様:2006/09/17(日) 19:31:52 ID:gX/p6Bv8
アメリカはDQNは徹底してDQNだけど、
ちゃんとした人は、そこらの日本人よりキチンとしてるよ。
悪い部分はアメリカ的っていうのは、マスコミの影響だりろな。
183可愛い奥様:2006/09/17(日) 23:53:19 ID:WQK9Ru6Z
でもそのアメリカでも最近は子供の人権にうるさくて、
子供は生命を維持するために大人の2倍の酸素量?が必要だという医学的根拠をもとに
子供にじっとしていろというのは幼児虐待にあたるとか言い出してるじゃん。

ところで今日はシャネルで靴を買ってウキウキ。
明日、エステに行くときに履いていくつもり。
シャネルの靴は今年3足目。かばんも今年は3つ買いました。
いつも思うけどシーズンごとにシャネルでお洋服を買ってる人ってどこの奥様なのだろう。
世界が違う感じ・・・
こんなところで靴を買ったくらいで嬉々としている私って庶民かも。
エステも1回5000円だしw
184可愛い奥様:2006/09/18(月) 02:49:39 ID:ucXTr8fi
庶民だよね
185可愛い奥様:2006/09/18(月) 07:02:18 ID:WTFMdyyG
シーズンごとにシャネルでお洋服を買っている人って奥様なの?
水商売の人かと思っていました。

186可愛い奥様:2006/09/18(月) 18:42:25 ID:eD/BAl1g
>>185
そういう人も多いだろうけど、娘と2人で楽しそうに選んでる奥様なんかもいる。
正直羨ましいわ・・・
187可愛い奥様:2006/09/20(水) 14:10:12 ID:gpxkZnqd
シャネルは常にシーズンごとに買い替えが基本です。
本店で昨シーズン以前の物なんて着てたら恥かしいよ。
188可愛い奥様:2006/09/21(木) 21:13:41 ID:sCoFMY13
うちのダンナの親が夫婦2馬力で学校の先生やってるから義理の両親だけで
世帯年収2000万円くらい。ダンナの給料足して手取り額面2000万円超。もちろん
義父たちとは別財布だけど将来的に残る貯蓄は一人っ子のダンナのものになる。

おまけにここは、山梨県の坪単価3万円の造成宅地。戸建は夢のまた夢、という
東京脳な私には考えられないほど大きな家が建つ世界。少し行けば田んぼだらけで
表参道ヒルズの話題も皆無な田舎。公共の交通機関はまったく機能してません。

お金あっても使う場所がないと、男の人は車、女は食べることしか楽しみないよー!
189可愛い奥様:2006/09/21(木) 21:17:32 ID:sCoFMY13
うちのダンナは農協勤めの28歳で年収300万円くらいですが、
こっちでは普通です。私が勤めていた都内の出版系印刷メーカー
の新卒年収と同じくらいです。
190可愛い奥様:2006/09/21(木) 21:57:39 ID:2j0W6GgT
>>187
まさに成金の発想。
歴代のコレクションを堂々と着られないとはメゾンが泣くわ。
本店で誰に恥ずかしいの?店員?ぷ。
191可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:05:45 ID:bAnqolXP
>>190は、肩パットばりばりの金ボタン、膝上15センチのワンピに、
ゴールドチェーンのキルティングタイプのウェストポーチを付けて、
ピンヒールで街を闊歩できるのね。
素敵だわ〜
192可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:12:12 ID:oWEyNTlF
>>190
シャネルに限って言えば歴代の…はないと私も思うな。
シャネルはヴィトンみたいに延々と同じものを年々値段を吊り上げて
売るわけではなくエルメスみたいに超高級定番・末永く愛用って
言うわけではないと思うし。結構その年その年で遊びがあったり
するからやっぱり毎年買いたくなるよ。
193可愛い奥様:2006/09/21(木) 23:15:12 ID:2j0W6GgT
>>191
そんなシャネル持ってない。シャネルだってヘンなデザインいっぱいあるもんね。
選ぶ目がないんじゃないの?
>>192
勿論毎年買いたくなるよ。でも去年のはもう着られません、という事は決してないよ。
「あれ去年のシャネルだよwかっこわるw」なんて聞いたことない。
私の持っているシャネルは毎年着られる。
個性的なデザインも全く流行と関係ないものを毎年出しているよ。
膝上のストレッチブーツなんて10年前のだし、ボウタイ白シャツも
細目のジャケットにプリーツスカートも数年前のだけど毎年着られる。
194可愛い奥様:2006/09/22(金) 00:11:14 ID:l21k8GAM
金持ちとかそうじゃないとかDQNとか
もう疲れました
195可愛い奥様:2006/09/22(金) 03:02:58 ID:ctolsyTr
私のライフスタイルはどうですか?
夫は会社経営で年収3千万超です。
昨日の私の一日ですが、
朝、子どもたち(2人)と夫を送り出し。夫はいつもは遅いんだけど、
税務署が来るらしく朝早く出て行った。
夫が朝ごはんの用意&犬の散歩を済ませてくれてた。
私はその後二度寝。
12時過ぎに起きて、ゴミだしを忘れていたことに気付き、
あわててゴミを集めて集積所に持っていっても
既に収集し終わったあとだった、ちっ。
PCを立ち上げ、株。空売りしまくり。多少踏み上げられ、持ち越し。
2時に家政婦さんが来て、掃除してくれた。
株が終わったあと私も一緒に6時まで掃除。
6時から夕飯の支度&子どもが塾に行ってるので
お弁当を届ける。8時にジム、11時まで居座る。
帰ってからPC立ち上げてメールチェック。
数日前にオークションに衝動的に入札してたものが
落札してしまったらしく、ちょっとがっかりする。
別に要らなかったわ・・4万ほどのバッグ。
いつも同じ人から買ってる、アメリカ在住の出品者。
PCでリアルアーケードですこし遊ぶ。ズーマというゲーム。
犬が散歩に行きたそうにしてたので、散歩にいったんだけど、
途中、ワタミの前を通ったら、ムショウにビールが飲みたくなって
和民で1時間ほど過ごす。生ビール2杯&おつまみ少々。
本当は和民で携帯からここに書き込みしたかったんだけど、
長すぎ!って言われて書き込みできず、
家に帰って書き込みしたくなって、いまこうやって書き込みしてるわけ。
和民の途中でコンビニに寄ってフィッテ11月号を買った。
196可愛い奥様:2006/09/22(金) 04:22:18 ID:q1djZRO7
>30 高層階だと蚊がいないよー
197可愛い奥様:2006/09/22(金) 08:28:51 ID:wgDekQPZ
>>195
お子さんいるんでしょ?何でそんな生活が出来るのか不思議。

昨日の私の一日。
6時   起床 小学生と中学生の子供のための弁当作り
6時半  子供を起こして朝食 夫は10日間ほど海外出張中につき不在
7時   中学生登校 
7時半  小学生を車で駅まで送る
8時〜  朝食後片付け、掃除、洗濯
9時半  中学(カトリック系私立)主催の聖書研究会へ
     べつに聖書が勉強したいのじゃなくその後のママたちとのランチが目的w
12時  ランチ
14時半 小学生娘をピアノへ連れてゆく為小学校近くへ迎えに行く
16時  ピアノ終了 娘と買い物
17時半 娘と夕食
19時  帰宅 中学生の夕食を準備
10時半 中学生息子を塾まで迎えに
11時  息子と帰宅 息子に夕食を出す
12時  就寝

別にお金があるかどうかなんて関係ない生活よねw
198可愛い奥様:2006/09/22(金) 08:33:14 ID:qkWubggf
>>193
定番服は永遠てのは勘違い。本人が気付いてないだけだよ。
一見同じようでも、ジャケットの丈が微妙に長短あったり
ウエストの辺りが寸胴、微妙に絞れているなどなど。
どんなブランド買ってもそう思う。
199可愛い奥様:2006/09/22(金) 08:36:06 ID:Dsr/yiRP
>195
ビール飲んでる間
あなたの犬はどうしてたの?
百代ちゃんみたいになっちゃうんじゃ…。
200可愛い奥様:2006/09/22(金) 09:21:38 ID:nwEJv0Sf
>>195
なんか高卒の人が金を握ったらしそうな生活
201可愛い奥様:2006/09/22(金) 09:23:27 ID:8LTfORvi
>>198
私もそう思う。
>>193は笑われてることに気付いてない、おめでたい人。
202可愛い奥様:2006/09/22(金) 09:29:37 ID:A65tvaxm
>>193
私も>>198さんの考えに同意で、今は気に入っている服でも
何年も着ないです。好きだから捨てられないって言うのは
あるけれど。靴、ブーツなんてまさにそう。ヒールの形を
みたらやっぱり新しいものが欲しくなってしまう。
でもこれは嫌味ではなく、本気で思っているんですが
もっと私が歳をとっていい感じに風格が備わったら
トレンドを気にせず気に入った服や靴、バッグを永く
愛用できると思っています。
やっぱり今は若いからwトレンドを追いかける意味で
過去のものは着たり持ったりしないで保管しています。
だから最近歳を取るのも悪くないな、って逆にシャネルで
大学生くらいのお嬢さんと仲良くお買い物をされている
奥様に憧れていたりします。
203195:2006/09/22(金) 12:11:43 ID:ctolsyTr
>>197
うちの子供たちは近所の公立小に行ってるし、
習い事は極力自分でいける範囲で選んでるので
けっこう放置で大丈夫なの。口ではやかましく言ってるけどね。
>>199
うちの犬は大型犬で、40キロ超ですから
たぶん持っていかれないと思う。それにうちのあたりは
かなり平和な郊外だし。(DQNな人はほとんどみかけない)
>>200
高卒ではないけど、こんなもんだよw
根がだらしないもんで。
204可愛い奥様:2006/09/22(金) 12:18:21 ID:V7w8fSKd
>>201
本当にシャネルの服を着た事あるの?
何年もシャネル買い続けているけれど、シャネルのデザインて一般的な流行とは一線を画しているよ?

コレクション発表にくる人々は、趣味のいい人はそんな流行バリバリの恰好で来ないし。
それこそヴィンテージの作品を着てる人の方がシャネルの社長以下スタッフと親しく話をしてたりする。
最新の作品をこってこてに着ているけど今いち垢抜けない巻き髪のマダム達も結構いるけど
シャネルの精神にはほど遠くていかにもセンスはないけど金はあるって感じの成金。

服を大事に着る人を「笑う」という行為をできる人の方がおかしいです。
205可愛い奥様:2006/09/22(金) 12:54:38 ID:c+Xp43n2
>>203
子供は勝手に家に帰って勝手に寝るの?
小学生2人で留守番?
もっと大きい子(中学生とか高校生)だと思ってた。
子供置いて一人で居酒屋。
すごい生活だね。
206195:2006/09/22(金) 13:10:31 ID:ctolsyTr
>>205
9時ごろに家から10秒の距離の塾から帰ってくるけど、
その間夫がもう帰ってるので大丈夫なの。
犬の散歩は夜中の1時ですよ〜
夫と子どもは就寝中です。
207195:2006/09/22(金) 13:18:11 ID:ctolsyTr
ちなみに、今日の予定は
いま株してますけど、3時にジム行って
帰りにエステ寄って、帰宅が7時頃。
子どもは塾に行ってる。金曜はお弁当が要らない。
遅い夕飯の支度。本当は外食で済ませたいけど、
上の娘が外食を嫌がるので家で食事。
夫帰宅。

もしかしたら、今日も犬の散歩がてら一人で飲みにいっちゃうかも。
金曜は和民の株主優待チケットが使えないので、
家のそばにある、Barに行くかも。
そのBarはけっこう美味しいお酒を置いてるので気に入ってる。
208可愛い奥様:2006/09/22(金) 15:36:20 ID:BBUlgCpi
ひとり居酒屋いいですね。
私は子どもが幼稚園に行ってる間にひとりでカフェなどでノンビリするのが幸せ〜。
あとは自分の仕事、ボランティア、エステ、楽器の練習などで昼間はつぶれるかな。
209可愛い奥様:2006/09/23(土) 08:40:09 ID:UJ3N13a1
2101:2006/09/24(日) 19:08:41 ID:d9BzrE92
お金持ちの奥さんはいい家の出で、
良い教育を受けていて、知能が高い人が多いと思うのです。

専業主婦ではもったいないと思います。

子供がある程度大きくなったら、家のことは家政婦さんに
やってもらって、働いたらどうかと思うのです。
旦那さんのつてで、よい仕事、体裁のよい仕事に就くこともできると
思います。
211可愛い奥様:2006/09/25(月) 13:30:56 ID:HfUKNG6Q
>>210
働くというより周囲がほっておかない感じですよね。
この人なら大丈夫とどんどん役が回ってゆきます。
ある知り合いは学校の役員(PTAの会長、副会長クラス)とかソロプチの役員とか
5つくらい兼務して忙しそう。しかもどれも給料なしのボランティアばかり。
212可愛い奥様:2006/09/25(月) 13:42:29 ID:py/wy/Xr
195さんの家庭が幸せそうじゃないのはなんでだろう?
213可愛い奥様:2006/09/25(月) 14:19:35 ID:o0lZaqQ6
専業小梨

夫の職業は表向きは「自営業」
本当は、2ちゃんに本スレもアンチスレも有り。

<何も無い日>
9時 起床。自分と犬のご飯。ボーっとしたまま犬の散歩。

適当に家事

13時 テレビ見ながらおやつ食べたりお茶飲んだり。
   今は、美しい罠が楽しみ。
午後
車とバイク洗車(手入れもする)
夫のイベントの衣装作り(他の人に頼まれることも)
ゲームやったり2ちゃん
通院(皮膚科と歯科)

2時 夫帰宅
3時 就寝
   寝てる間に夫出勤(多分6時ごろ)

<夫イベントの日>
コンビニで大量に食料購入。
早朝から裏方。
出演者の髪を立てたり、カツラ被せたり。
服脱がせたり着させたり。
黒子やったりww買出しもやる。

何かを作る事が好きなので、イベントの裏方はすごく楽しい。
洋裁もw
214可愛い奥様:2006/09/25(月) 14:34:22 ID:BUY+Aejq
>>212
それは、あなたが妬んでるから。
215可愛い奥様:2006/09/25(月) 15:16:55 ID:py/wy/Xr
>214
そうなのかしら? 
夜中に1人でちょっと一杯のみに行く気持ちが私にはわからないから・・・
旦那様と週末は一緒にワインなんか楽しめば良いのに。
楽しみは人それぞれでしょうけどね。
216可愛い奥様:2006/09/25(月) 15:22:48 ID:HfUKNG6Q
人それぞれには同意だけど
>>195は、私は決して真似したくないライフスタイルです。
女が一人で居酒屋でビールだなんて・・・・品がない感じ。
ただ195さんはそれで幸せなのかもしれませんよ。




217可愛い奥様:2006/09/25(月) 15:24:29 ID:5b+8OV13
私は夫と飲む事もあるし、一人で飲みに行く事もありますよ。
どちらも楽しい時間です。
218195:2006/09/25(月) 16:41:20 ID:poBdSKgM
>>214-216
きゃー、なんか変だったかな?
平和ボケな一応幸せな専業主婦してますよ。
昨日は一日夫とハイキング行ってきたし。

いまダイエット中で家でお酒は禁止にしてるんです。
飲むなら外食だけ、って感じ。
で、その日は夕飯も少量でジムでがんばったんだけど、
どうしてもビール飲みたい!って犬の散歩中にもかかわらず・・・
ワタミの優待チケットも余ってるし。

うちの夫は家でお酒飲む人ではないです。
だから一緒に楽しむということができなくて残念。
でも、一人で飲みに行くの楽しいよ。
いきつけのBarとか作ると、マスターや、そこに来てるお客さんと
おしゃべりしたりするのすごく息抜きになるよ。
219可愛い奥様:2006/09/25(月) 16:42:22 ID:9Lr1zTsq
>>214
195の生活に妬みを感じる人はいないんじゃない?
気ままに過ごしているだけだから明日にでも出来ちゃうでしょ。
私は釣りかと思ったくらいだからw
>>210=1
多分あなたのイメージする『お金持ちの奥様』ってバブル期とかの
一昔前の奥様かな?と思った。昨今言われる格差社会の現代的な
お金持ちの大半は『お金は沢山持っている』らしいから
お金持ちの奥様のイメージもかわりつつあるんじゃないかしらね。
私の友人は1さんのいういいところのお嬢で、やっぱりお金の
使い方とか観念が違うなって思うこと多々ありよ。
211さんは私の友人タイプの方よね。
220195:2006/09/25(月) 16:49:53 ID:poBdSKgM
専業主婦暦10年以上も経つと、
一人の時間が大半だから、一人で楽しむすべを会得した感があるよ。
そりゃ、ママ友や学生時代の友人とランチしたり買物いったり
飲みにいったりとしますけど、他の人と行動を共にするのは
週1、多くて週2くらいにとどめないと疲れる。
習い事も多数入れると疲れる。
普段は一人でこうやってネットしたり、
株したり、ジムいったり、エステいったり、美容院いったり・・
居酒屋やBarで飲むのもw
一人でなにかするのがすごく楽しいです。
221195:2006/09/25(月) 16:53:22 ID:poBdSKgM
今日は朝から株やって(多少損した)
終わったら、アマゾンで頼んでた「武田久美子のつくり方」の
DVDを見終わったところです。
いまは2chやってるけど、もうPCは落として、
夕飯の支度を始める予定。
子どもの塾に持ってくぉ弁当も作らないといけないし。
お弁当を届けたらジムでおそらく11時くらいまで運動してるでしょう〜
寝る前に犬の散歩しますけど、
もしかしたらまたワタミにフラフラと入ってしまうかもしれない。
222可愛い奥様:2006/09/25(月) 17:01:06 ID:tjT6ZZRT
>>215-216
私は結婚して子供もいて尚且つ夜に一人の時間を楽しめる人ってすごく憧れる。
自分がお酒を飲めないから余計そう思うのかな。
223可愛い奥様:2006/09/25(月) 17:08:06 ID:9Lr1zTsq
>>195
なんだか最初の書き込みは挑戦的な感じだったけれど(ごめん)
案外普通で驚いてしまったわ。
私も友達とスポクラ、ネイル、ランチは嫌いじゃないけれど
なんでもかんでもずっと一緒は疲れると思うようになってきた。
私は昨晩アマゾンで買ったプレシャスkumikoボディを読んだところw
あの内容で1500円はアホらしかったなーと後悔していました。
224可愛い奥様:2006/09/25(月) 18:51:35 ID:HfUKNG6Q
>>222
私は216=197なんだけど、一人で夜のお出かけを楽しめるのってそれはそれでいいと思います。
ただ、私自身は価値観と環境が保守的なんだと思います。

夫が忙しくてほとんど家にいないので
ティーンになった子供でも、家に置いて一人で出かけるなんて考えられない状況であることもあるのですが・・・

塾で夜が忙しくなかった頃は
一人でも家でワイン開けていましたよ。


225195:2006/09/26(火) 00:19:17 ID:ZaeLwAOv
>>222
お酒飲めないと夜に外に出歩く理由がないよね。
女性の知り合いの約半分は飲めない人って感じ。
体質なんだろうけど、可哀想だと思うときが・・
よそよそしく付き合ってた人とでも一度飲むと
ぐっと親近感が沸くから、お酒を飲めるって得なんだよねー。
226195:2006/09/26(火) 00:22:12 ID:ZaeLwAOv
>>223
>>195は酔っ払ってたからぞんざいに書いたかもしれないです。
いたって普通の主婦な暮らしです。
お金持ちとかそういうの関係ないですねw
武田久美子の作り方のDVDは良かったですよ。
メイクとマッサージが参考になりました。
この本もちょっと薄い内容で2200円は高いかなーっと思うけど。
227可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:30:30 ID:cztoyTqB
>>210
金持ち奥もいろいろです。
玉の輿でとにかく自分の生活をひけらかしたい人、
同じ玉の輿でもそうでない人、
名家の出なのにあぐらかいてご飯食べちゃうような人、
裕福なのに豊かな生活に興味なくて溜め込んでいる人。

でも1さんの想像するような人はおっしゃる通り
家事などは人任せで何らかの仕事持ってたりしますね。
チャリティ関連のボランティアも多いです。
それもセレブリティをパーティにしょっちゅう引っ張ってこられるようなレベルの。

228可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:14:08 ID:NuuOd/SA
兄嫁は玉の輿にのったと回りから言われているようで
小姑として派手な兄嫁を見て初めは??だったけど
母が亡くなってというか、事故で母を亡くしたときに、一番母を
思いやっていろいろやってくれて泣いて、兄嫁の人間性を
初めて知った。
見た目は派手にやって楽しそうだけど、実はすっっごい良い人で
今じゃその派手さがさっぱりとした嫌味のないものに感じる・・・。
229可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:38:12 ID:1GPG8ZwK
195のように居酒屋、ワタミ?で
1人でビールを飲むのってやっぱり恥ずかしい

まして40キロ?の犬は外に置きっぱなしって信じられないです

文章からも下品さがただよっていますね
230可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:48:38 ID:1GPG8ZwK
どちらにしてもワンちゃんはご自宅に置いて
居酒屋に行ってほしい
ワンちゃん酔っ払いに頭を叩かれたりするかもしれないし


231可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:27:25 ID:NuuOd/SA
居酒屋なんてここ何年も行ったことがない。
232可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:30:55 ID:ICEY21Y/
>>228
そういうあなたも育ちが良い人間的に素晴らしい人だと思う。
素敵な義妹さんに恵まれて兄嫁さんも幸せね。
233195:2006/09/26(火) 15:36:38 ID:ZaeLwAOv
>>229-230
そんなに変かな?一人居酒屋。
家で飲むより外の生ビールが旨いんだよねぇ・・
あなたは一人で食事とか出来ない人?
それだと、一人で旅行とかそういうのも行けないんじゃない?

夜中一人で出歩くほうが怖いよw
うちの犬は性格は温和だけど、
見た目的には黒くてデカイから怖いです。
234195:2006/09/26(火) 15:39:23 ID:ZaeLwAOv
今日の予定ですけど。

これからピアノの練習&レッスン。
そのあと骨格調整の整体を受けに行って、
子どもにお弁当届けて、ジム行く予定。
235可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:39:42 ID:NuuOd/SA
>>233
居酒屋より、ちょっとしゃれた行き付けのダイニングバーなら
よく一人でも行くけど・・・(オーナーと友達)

>>232
そうなのよ。
私も私の姉もいろいろ兄嫁には感謝しています。
236可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:43:16 ID:NuuOd/SA
>>234
うわぁ〜
今から?
なんだかのんびりしている予定ですね〜

私は一日夫から届く荷物を待っていて、気がついたら
こんな時間になり子供が帰ってきて、今日は子供が何も予定が
ないので友達の家に遊びに行き、5時になったら夕飯でも
作ろうかという具合です。

で、明日は、友達と5500円のランチに行く予定ですが
実はフレンチなんで気が乗らない・・・
私は和食が好きなんで。
237可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:49:33 ID:NuuOd/SA
わかった!!>>195さんって元コテでしょ?
238可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:05:25 ID:XG3WCljv
昔の職場の同僚は典型的DQNだったが
ひとりでバーに飲みに行くと言っていた。
お金持ちの奥さんには似合わないと思う。
一人居酒屋。
私も居酒屋には一人で行ったことないなー。
他の店がみんな閉まっていて仕方なく夕食を食べに行くことは
これからあるかもしれないけど。
239可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:15:36 ID:KXPeG2UA
つ、犬一時間もツナギッパで居酒屋に寄れる地域て・・・・
羞恥心の無さが、本物DQ奥様!!!
240可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:19:17 ID:nm6dUbMB
>>229
うん!私も思った・・・
ワタミなんかで飲むなんて???
一人居酒屋も結構だけど、
飲む場所が、ワタミ???プププ
241可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:23:40 ID:M0V8ycOT
>>237
腹が仮面ライダーな人?
242195:2006/09/26(火) 17:24:48 ID:ZaeLwAOv
>>235
うーん、衝動的に夜中の1時半に飲みたくなったんだけど。
ワタミってそんなにだめかな?
他にもBarあるけど、ワタミの株主優待チケットが
あまってるんだよね、平日しか使えないのまだ6枚ほどあるし。
ワタミの付き出しの野菜スティックがすきなんだけどな。

>>236
いまピアノが終わったとこだよ。
細かく言うと、今日は夫が昼まで家にいたんだよね。
3時まで株やってたし。
そのあと、夫の往復ゴルフ宅急便が引き取りに来るのを待ってた。
これから整体行ってくるよ。

フレンチいいですね。私は大好きですよ。
私は昼間からシャンパンが止らなくなります。
楽しんできてください。
243可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:40:13 ID:XG3WCljv
>>242

わたみのことは、あんまり気にしないでね。
あなたは勝ち組。
ライフスタイルにドキュソ臭がたとえあったとしても、
それは意外で面白い。

へんなバーやスナックに行くよりは健全でいいと思う。

ちょっと前まで、ふつうのレストランや喫茶店に女性が一人で行くことにも
多くの人々は抵抗を感じたんですよ。
今でも、一人では行かないわっていう女性はきっと多いでしょう。

244可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:53:11 ID:NuuOd/SA
>>242
あら?予定変更して帰宅?
245可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:54:26 ID:dpw/dSrI
一人外飲み、ナンパさえ気にならなければ
悪くないですよね。
その点ではバーよりも居酒屋のほうが安全なのかも。
ま、気の利くバーテンダーが居るところなら
バーでも無問題ですが・・・
それよりもやっぱりワンコのことが気になる。
夜道の一人歩きは無用心ですが
やっぱり飲んでる間待ちぼうけ(しかも繋いであるので
悪意ある人が来たときに逃げられない)は可哀想だと思う。
246可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:58:17 ID:NuuOd/SA
居酒屋って雰囲気が苦手だから、私はやっぱり
おなじみのバーが好きだ。
犬は苦手なんで、一時間待ちぼうけでもなんとも思わないよ。
247可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:21:24 ID:NuuOd/SA
あのライフスタイルの195は子供が大きいのに夜中に飲みに行き
朝起きなくてってどんな母?
あと、塾にいれっぱなしなのかよ?!
248可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:51:28 ID:31extdKx
195さんのライフスタイル 私はいいなあと思ったよ。
・・と言うか、お金持ちの奥さんのライフスタイルなんて 縁のない私には
想像するしかない世界だから、243さんの言うように 意外性があるというのか
妙にリアルな感じで興味深かったです。またなんか書いてください。
249可愛い奥様:2006/09/26(火) 19:39:23 ID:bcqNSTmW
195さんってYOUみたいな人かなぁと勝手に妄想してしまった・・・
250223:2006/09/27(水) 00:21:50 ID:SPQ1VrHG
>>195
酔っ払ってぞんざいになっちゃっていたのですね^^
私なんて最近暇にまかせてサロンスレを覗いているので
書き込み言葉がオカマみたいになっちゃって困っている
今日この頃ですわw
195さんってなんかアウトローな感じですね。私は一人ご飯とかは
ぜーーんぜん平気で逆に一人だとのんびりいいレストランに入ったり
したくなるんだけれど、ここにいらっしゃる多くの方のように
一人居酒屋やバー(ホテルのバーは別として)に行く勇気が
ないからちょっと羨ましい気も。。。

プレシャスはすごくお粗末で本棚に置くのがちょっと恥ずかしいので
作り方は図書館に先ほどネットで予約を入れました。楽しみ。
251sage:2006/09/27(水) 02:00:54 ID:MtViHI4o
ワタミの株、200マソあれば1000株になるので
最高額の優待券(1000円券を15枚/半年)がもらえますね。
 今日のチャート
 →ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7522&d=t
 ワタミフードサービス
 →ttp://www.watami.co.jp/ir/yutai/0312yutai.html

 ほかにも株主優待参考HPとして
 →ttp://salarymanb.lib.net/ 
252国立大卒20代独身男:2006/09/27(水) 02:03:46 ID:UNz6zCqc
ここの中年ババアどもの生活

2ch、うんこ、寝る
253251:2006/09/27(水) 02:20:21 ID:MtViHI4o
あら、ageていましたわ。
失礼しました。
254可愛い奥様:2006/09/27(水) 02:43:30 ID:JO0lo+lP
255可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:56:45 ID:U4NZE47G
私の今日・・
子供幼稚園送って行った後、サウナのスイッチ入れ温度上がるまで
プールでひと泳ぎ、プールっていっても中庭にある小さいものだから
競泳のように泳げませんが・・・
サウナに本を持って入って1回5分3セットプールと交合に入り
がんばって汗流しましたよ〜
そして子供のお弁当の残りを食べ昨日買ってきた茜珈琲のチョコレートケーキ
3個食べ・・これ・・おいしくて止まらない。
その後昼寝。。
そしてパソコンいじって、もうすぐ支度して子供のお迎えと習い事行き
その帰り外食してかえるつもり。旦那は今日は朝からゴルフなもんで。
こうやって改めて自分の1日考えると締まりないよーなきもするけど
そういうのが幸せかも。。
早くこどもが大きくなってわたしもひとりで居酒屋に行って見たいな・・・
256可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:00:53 ID:kalsG9TL
ケーキ3個食べたり、調理場にはゴキがうようよいそうな大衆居酒屋で飲んだり

東日本の金持ちの奥様って下品な方が多いんですね・・・・

西日本じゃ考えられないわ・・・・。
257255:2006/09/27(水) 14:37:14 ID:U4NZE47G
>>256
ケーキ3個は自分でも少し食い意地の張った子供みたいではずかしいです。。
でもここのケーキは小さい正方形で3個といっても普通のケーキの2個分
くらいの量なんですよ〜
今から子供のお迎えに行ってきます〜
この時期皆さんはどのような服装をされますか?
暑がりの私はTシャツがらくですがやっぱり季節感もありますので
半そでのニットにフレアスカートにブーツをとおもってます。
秋はじめてのブーツです。
258可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:16:19 ID:itLPKsxh
株主優待チケットがあまっている、もったいないから
ワタミに行くって発想がDQN

大きい黒い犬だから大丈夫ってとこもDQN
どちらにしてもワンコつなぎっぱは止めなさい

って言うか脳内金持ち釣りだよね??
259可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:35:33 ID:nz9ZnKxJ
犬繋げっぱなしOKなんて、
ほのぼのとして良い所ですね。
ウチの方じゃ、スーパー前に繋げておいたら、
大型犬でもさらわれてちゃうのに...

ワタミチェーンは隣駅前に何軒か有るが、
昼間 690円くらいで食べ放題をやっていて驚いたわ。
260可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:09:13 ID:YMiA7S2V
今日の私。
朝食とお弁当を作り夫を送り出す。
子供を幼稚園に送る。
夫と自分の会社にそれぞれ顔を出す。
一人でランチ。
心療内科でカウンセリング(何も問題ないんだけど定期的に通ってる)
夕食の準備、家事(今このあたり)。
子供を迎えに行く。
子供と習い事に行く。
帰って夕食。

こんな感じ。
後は夫が帰って来るだけかな。
心療内科は落ち込んだ時に行ってから月一回くらいのペースで通ってる。
ほとんど雑談するだけなんだけど、自分を見つめ直すいい機会になってる。
261可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:02:21 ID:zgRglgU0
今日の私
家族を送り出したあとカフェに行き2時間ほどTOEICに向けてお勉強。
その後クリニックでイオン導入(プラセンタとビタミンC)
一人ランチ
歯科で歯石取り
子供のお弁当作り(塾)

今日は夫と長男がいないので晩御飯は昨日の残りとお取り寄せのカレーで
済ませる予定。
次男が帰るまで2時間半あるからまたカフェ勉しに行こうかな・・・
262195:2006/09/27(水) 17:12:15 ID:3zshlOjy
>>247
中学受験があるので、週5で夕方5時から9時半くらいまで塾だよ。
あと、朝は起きてるよ〜、眠いときは送り出したあと二度寝したり。
>>248-249
うちはそれほどお金持ちでもないかも・・・
零細企業を経営する夫の妻(専業)ですから。
だからちょっと金持ち奥様のイメージとかけ離れてるのかもしれない。

263195:2006/09/27(水) 17:16:48 ID:3zshlOjy
>>250
私は逆に一人じゃ、いいレストランに入る気しないかも。
一人だとご飯はあんまり美味しくない。
だから外で一人ご飯の場合、食事よりお酒メインのところで
お酒ぱっかり注文という感じに・・。
つくり方のDVDはけっこう良いですよ。
まあ、内容は軽いから買うより図書館で借りるほうがいいかもね。
気に入ったら買えばいいしね。
264195:2006/09/27(水) 17:19:46 ID:3zshlOjy
>>255
自宅にプールがあるなんていいですね。
うちは屋上にお風呂がありますw
温冷療法ですか?私もジムのサウナと冷水シャワーでやってるよ。
子どもが小さくても居酒屋やBarにいけるよ。
子どもと夫が寝静まったあとに出かければOK。
もしくは夫に子どもの面倒をみてもらって行ったらどお?

265195:2006/09/27(水) 17:21:18 ID:3zshlOjy
>>258-259
うちのあたり、お上品な家族ばかりが住んでるせいか
とても治安がいいですよ。

うちの近所のワタミは夜だけです。
266195:2006/09/27(水) 17:26:33 ID:3zshlOjy
今日は朝から子どもの学校の用事で出かけてました。
いま子どもを習い事に送っていったところ。
夫がもう帰宅・・夫にはゆっくり休んでもらいたいんだけど、
これからの私の予定が立たない・・。
今日のジムは軽くこなすだけにしようかな。
昨日の整体のおかげか、すごく体が軽いです!
鏡で全体をみると、あきらかに腰のラインが違うし、
ヒザの向きも違う!すばらしいです。

267可愛い奥様:2006/09/27(水) 19:06:14 ID:zgRglgU0
>>264
屋上にお風呂ですか!うちも実は屋上にジャグジーをつけようか検討中。
(以前年収スレで相談したことありますw)
紫外線が気になるし、すぐに飽きるかなぁと思って未だに悩んでるんだけど
使ってます?使用感とかどうですか?メンテナンスとか大変なのかなぁ・・・。
268259:2006/09/27(水) 19:31:49 ID:nz9ZnKxJ
沿線が違う歩ける距離の駅前にも
ワタミグループのDINING & BAR「japago」が有るんだけど、
ここはランチに一度行ってみようかと思いつつ、行った事無いんです。
ワタミってメニューには産地とか書いてあるんでしょうか?

ウチの方は治安は良いとは言えませんね。
近所ではSECOMに入っていても
半年に3回も泥棒に入られたりするんですから。
SECOMの社長さんの家が近いのに...
269可愛い奥様:2006/09/27(水) 19:38:27 ID:vRSOsed3
>>195を見て思ったこと。
うちには家政婦さんもいないし、夫が朝ごはん作ってくれるわけでもなく
夜突然飲みに行きたくなったからといって、さっと出かけることもない。
なのに、195が羨ましいと思わないのはなぜなんだろう?
と、考えてみた。

わかった!朝から夫に全部任せ、昼間で寝て、夕方子供の弁当
作ったら塾にいれっぱなしでお終い。
なんだかそういうところがちょっと自分とは感覚的に違うから
195がうちより裕福なのに羨ましいな〜と思わないんだろうなっと
思った。
さぁーと読んだだけで>>260>>255のような生活ぶりの方が
なぜだか余裕が感じられる。

というわけでスレタイにそって今日の私の一日。
朝子供のお弁当作って、子供と夫を駅まで送り出す。
新車を購入したので、今日は先勝ちだから午前中は、車が届くのを待つ。
そのあとドライブがてら買い物に行き、子供を駅まで向かえに行く。
その足で、子供と私のピアノレッスン。5時に帰宅し急いで夕食作って
食べて7時に子供の家庭教師が来て、PC立ち上げた。
このあと8時15分になったらお茶菓子を出す。

たぶん家庭教師が帰ったころに夫が帰宅・・・本日二回目の
夕食作り・・・
270可愛い奥様:2006/09/27(水) 20:22:09 ID:ZT1bteXX
>>195って前に不倫版を荒らしていた
☆さんではない〜??
271195:2006/09/27(水) 21:39:55 ID:OEZHDJhl
いま例の和民で飲んでます(*^_^*)携帯からカキコです。ジムの帰りです。犬はいませんm(__)m
272195:2006/09/27(水) 21:43:38 ID:OEZHDJhl
うちでは飲めないんです(T_T)夫と子供がうるさいから。
273可愛い奥様:2006/09/27(水) 21:51:46 ID:ovNguxjv
居酒屋で飲んでみたい。
ホテルのラウンジやバーや会員制クラブ・・ワインバー
しか行ったことない・・
あぁああ!! 大昔ディスコ行ったことある!
ホストクラブに行ったらいかほどかかるのかしら?
100位???
274可愛い奥様:2006/09/27(水) 21:58:11 ID:0w1cVtO0
居酒屋ぐらい行けば?
いい大人が居酒屋にも行けないなんて恥ずかしいよ。
一人で行くのに抵抗ある人だったら、友達や旦那同伴で。

195タン、ジム帰りにお酒って…意味ね〜〜w
275可愛い奥様:2006/09/27(水) 21:58:48 ID:vRSOsed3
私も居酒屋に行ったことがないです。
会員制バーやダイニングギー、ワインバーにディスコ。
あと、オカマバーにも行ったことがある。
でも学生の時、友達の彼氏がホストで奢るからと行って
無理やりつれてかれたことがあるが、全然面白くなかった。
やく14年前、当時いくらだったのかな?
276可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:01:13 ID:vRSOsed3
>>274
行ったことがないから飲んでみたいって言うだけの
話だと思うが、なんだかギスギスしていますね・・・
大人なんだからもうちょっと落ち着いたら?
277可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:09:40 ID:0w1cVtO0
私が間違ってました。
居酒屋にも行ってみたらいかが?
一人じゃ抵抗あるって人なら、一緒に行ける人誘ってみなよ。
居酒屋メニューも楽しいよ。
わけわからんカクテルとかあって笑えるよw
278可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:16:32 ID:C8XWsXi+
旦那が渉外弁護士なので収入は多いけど生活は質素ですよ。
Gパンはいて自転車で近所のスーパーに買い物に行ってます。
小梨なので、読書・美術鑑賞などに余念がありません。
旦那は忙しいので、私の薀蓄wwに興味深々のようです。
279可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:19:34 ID:vRSOsed3
>>277
行ってみたい気がしてきたわ。
280195:2006/09/27(水) 22:26:25 ID:OEZHDJhl
中生3杯、空きっ腹で飲んでいまいい気持ちです(*^_^*)居酒屋いいよo(^-^)oすっぴんでいいしさ(^-^)
281可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:32:38 ID:ovNguxjv
わけわからんカクテルとは??

毒女の頃、NWのバーで大好きなイケ面彼とドキドキ初デートで
訳分からない光るカクテル飲みました。
私は紫発光、ドイツ人の彼は青・・・

彼の顔がドラキュラに見えて。。。でも素敵!!でした。
私は死人のようだと。。彼。。 懐中電灯で下から照らされた紫女
さぞ怖かっただろう。。 彼元気かしら?
私は退屈な女に成り下がりました!!! 起きて食べて読んで寝る生活 
282可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:38:28 ID:Ux9mC7FY
和民........何故和民?
すごくわさわさしていない?
一度行った事あるけど懲りてしまったよ。
生ビールも何故かあんまり美味しくないし
もう少しいいところ行こうよ、1人だったらなおさら。
283可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:41:14 ID:2nAFo5U3
195のような庶民感覚な話は羨ましくも面白くないし
普通すぎてスレ違いのような感じ
もう話さなくていいですよ

是非、お金持ちならではのお話が聞きたいです
284可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:45:12 ID:2nAFo5U3
そもそも夜の9時半から一人で大衆居酒屋ワタミで飲む
子育て放棄な話は聞きたくないです

こんな母なら中学受験合格はムリだわねw
子供がお可哀相
285195:2006/09/27(水) 22:46:08 ID:3zshlOjy
もう帰ってきました。
>>282
株主優待チケットがなくなったら止めるよ。
>>283
え〜、DQN系奥様でウケるかな、なんて思ってたんだけどw
やっぱだめ?
286可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:46:54 ID:0w1cVtO0
そのチープなところが楽しいんだよ〜。
わさわさ(?)してる若いグループを見ながら、
あんな頃もあったな〜と、遠い目を…w
まぁ、価値観(ってほどでもないけど)の違いかな〜。
わけわからんカクテルって、へんてこな名前のカクテルw
思い出せないけど、「フルーツキッチュ」とか、
注文するのが恥ずかしい名前ってことですw
287195:2006/09/27(水) 22:48:52 ID:3zshlOjy
いま、ちょっとノリノリな気分なので、
次の店に行こうかと思ってるんだけど・・・
そこは素敵な雰囲気のBarですよ。
カウンターのいすがそれぞれ違う種類で
座ったとたんお尻から根が生えちゃうような
すわり心地の良いいすなの。カウンターなのに!
インテリアすべてオーナーの趣味で集めたものばかりの・・・
犬の散歩と偽ってちょっと行ってきます。
288可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:53:41 ID:aijHFHPP
豊乳、奥さまだんなの上でぶるんぶるんして、腰ふってます。
289可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:58:45 ID:lYL16H+A
>>287
いちいちレスするところが嘘くさい。
夜出かけること報告しなくていいからw
てか、あなたは元コテのMですね。
290可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:59:34 ID:ovNguxjv
フルーツキッチュなんて可愛いお名前!
わけわからないお酒の名前・・・
「森の中の妖精に愛された透明な赤」
「像の交尾」
「トロケル下半身」
という妙名ワイン、カクテル NW時代いただきました。


291可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:01:57 ID:zgRglgU0
>>269
>>261も入れてよ〜w
今日はカレーのつもりだったけど、お取り寄せのカニが北海道から届いたのでカニに変更。
3匹ともすごく元気で怖かった・・・。
292可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:02:51 ID:1H1GnW27
うち、あんまりお金使わないなあ・・・
着飾ることに興味がない方なんで外見もいたって質素だよ。
だから職場の人たちは、私のことをきっと
生活費を稼ぐために働いてるんだな、だんなさん薄給なんだね
って思ってると思う。
でもそれくらいのほうがかえって働きやすいよ。
ヘンな話、夫の仕事だの年収だのがばれたら仕事がやりにくくなる。

多少お金をかけてるかな、と思うのは食材ぐらい。
でもそれもすごい人たちと比べたらきっとしれた額だな。
293195:2006/09/27(水) 23:03:21 ID:OEZHDJhl
もうBARにいますo(^-^)oマティー二たのみました(*^_^*)今日はよっぱらおうかな(@_@;)
294可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:03:56 ID:ovNguxjv
>>195
お薬飲んでる方ですね・・
いってらっしゃい!! 楽しんできてねw
295255:2006/09/27(水) 23:30:54 ID:U4NZE47G
>>195
そうですね〜でもうちの夫はいつもかまってほしい人なので置いてでかけることは
できないんです・・
そんなこと考えると子供が大きくなっても結局いけないのかしら・・・
気の向くまま行動できる生活って自立しているようで楽しそうですね。
プールは小さいですが子供が喜びますね〜メンテが結構大変ですが・・・
296可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:37:18 ID:2nAFo5U3
>>255
だったら旦那さんかまってあげたら??
2ちゃんしてないでさぁ
それと漢字の勉強した方がいいよ
オバカさん
297可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:37:22 ID:ovNguxjv
>>293
病んでませんか?
一人で飲み屋のはじご・・

旦那様は家で飲むの嫌がる・・

あなたと飲んでみたいな。
298可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:41:28 ID:Ux9mC7FY
195...
壊れている....
何か欲求不満でも有るのだろうか?
299255:2006/09/27(水) 23:51:24 ID:U4NZE47G
>>296
ほんとだ・・交合って字ですね・・変換してよく確認しないままでした。
はずかしいわ〜!
夫はもう寝ちゃいました。2チャンネルもわたしのささやかな楽しみです。。

皆さんお洋服はどんなところのものがお好きですか?
そういうお話も出来れば楽しいんじゃないかな〜
私はクールに決めたいときはグッチやプラダ、フェミニンに
したいときはモスキーノが今のお気に入りです。
レナもすきですよ〜
300可愛い奥様:2006/09/27(水) 23:57:51 ID:ovNguxjv
>>299
空気嫁よ!
301255:2006/09/28(木) 00:11:07 ID:I7IqNfGC
>>300
空気はわかるけど〜
楽しい話がしたいと思ってきたのですが・・
また出直しますね!
302可愛い奥様:2006/09/28(木) 00:28:05 ID:ibpImWfE
私は、数ヵ月後には年収3億の人の奥さんになるんですが、
どう暮らしていけばいいのか、なんだか不安です。
自分の家庭は中の上or上の下くらいで、いたって庶民の生活だったので。
303可愛い奥様:2006/09/28(木) 00:29:22 ID:dDFZvoAd
ユニセフに寄付しなさいなっ
304可愛い奥様:2006/09/28(木) 00:35:11 ID:va4Ce1DP
今のマンションに引っ越すまでは、週末は別荘に
息子と主人が裏の山に散策に行ってる間
スチーム風呂に入ってゆっくり
あとは寝室で夕方まで昼ね
エステに行くよりお肌スベスベ

今のマンションは広いから
あまり週末の別荘通いはしなくなったわね
義母のアトリエ兼用だったから
絵の部くさいのが玉にきず
305可愛い奥様:2006/09/28(木) 00:35:54 ID:va4Ce1DP
あら

絵の具

でしたわ。失礼!
306可愛い奥様:2006/09/28(木) 00:47:51 ID:GeUVeCYm
どちらの別荘?
家は国内は会員制リゾートマンションです。
別荘普段空き部屋にするんですか?
北軽井沢の実家所有の別荘は完全空家です。
管理人さんいません。お掃除お庭の手入れが面倒で多分荒れ放題に
なってると母がいってました。 幼い頃の退屈で楽しい北軽井沢・・
思い出です。
307可愛い奥様:2006/09/28(木) 02:45:56 ID:s9R5Lqk2
なにここ?貧乏の出のばばあが見栄はってわらえるね
308可愛い奥様:2006/09/28(木) 03:36:50 ID:nbth7Ybj
お金持ちスレになると、言葉が上品になる人が
なんだかとっても恥ずかしい。
309可愛い奥様:2006/09/28(木) 04:07:48 ID:KKUWZCPv
子供が塾に行く年齢になると塾にまでお弁当届けなくちゃいけないんですか??
今が一番大変だと思ってたのに、もう気が遠くなりそう。
310可愛い奥様:2006/09/28(木) 05:10:45 ID:s9R5Lqk2
おかねもちってずいぶん早起きなんですね^^
311可愛い奥様:2006/09/28(木) 08:14:43 ID:dDFZvoAd
>>309
そうそう、6年生になるとね。
でも私の姉のところは週2回だったよ。
お弁当持ちは。
6年生になると、日曜日と月曜日を覗くあと残り5日塾で
そのうち2回がお弁当であとは7時には帰宅。

うちは私立小に通っているから今4年生と2年生だけど
そろばんと習字しか習っていませーん。
下の子は社交的でモデルクラブに入ってる。(学校に許可してある)
312可愛い奥様:2006/09/28(木) 08:36:19 ID:Mmkslf8j
>>309
塾の弁当が必要になるころは母親一人の時間が増えているから大丈夫ですよ。
ウチは今週3日塾弁当を作ってますが弁当の必要な日は子供は朝7時半に登校したら
帰宅は夜の11時。
それまで延々一人の時間が続くのです。合間に友達とランチできるし心配しなくても大丈夫よ。
313可愛い奥様:2006/09/28(木) 08:38:09 ID:eWECzHTJ
>>312
一人っ子ならそうよね、
兄弟姉妹がいると彼らの習い事の送迎やPTAで結構しんどいw
314可愛い奥様:2006/09/28(木) 09:49:34 ID:Mmkslf8j
>>313
ウチは二人いますが・・・
一人はもう中学生で、もうかなりラクなのだと思います。
ただ二人小学生でダブルで塾&習い事の時もそう変りませんでしたよ。
315可愛い奥様:2006/09/28(木) 09:52:53 ID:RFOVQsCm
車や持ち物でお金持ちと思っていた幼稚園のママ友。
必死の形相で、数字を選ぶタイプの宝くじを買うため鉛筆を走らせてた。
なんか見ちゃいけないものを見たようで、そそくさとその場を離れた。
もっとお金がほしいのかな〜?
316可愛い奥様:2006/09/28(木) 10:21:39 ID:FIQS57Qx
>>315

なんか意地悪な書きかたをしているけど、
何によらず、集中して一所懸命というのはいいことです。
だからこそお金持ちなのでは?
317可愛い奥様:2006/09/28(木) 12:24:28 ID:PAuXvzLH
お金持ほどケチで地味ですwwww
ウチなどホントに地味でケチです。年収だとウチの20%程度だろう親戚のほうが、よっぽど派手に暮らしてます。
半額の時間帯に遠くの物価安い方面のスーパーにベンツで乗りつけ、お肉たくさん買って冷凍してます。
バーゲンあるいはアウトレットなんか大好き。大量買いしちゃいます。
流行りモノよりベーシックなもの。探すのもプロ並です。
お化粧品やブランド物は海外で纏め買い。コツはその国以外のブランドは買わない。マジでかなり安く買えます。日本のデパートでは、高すぎてもったいないので買えません。
318可愛い奥様:2006/09/28(木) 15:15:45 ID:SSu1jvJ0
>>317
関西の方?ケチが趣味という人いますよね。
面白いと思うけど私にはその暮らしぶりも考え方も想像できない。
うちはクルーザーも馬も所有してないし、派手な暮らしではないけれど、
バーゲンやアウトレットに行くなどの「節約に労力を払う」ことは一切しません。
旅行も疲れては意味ないのでファーストクラスだし、
スポーツクラブもかなり高額の入会金のところに通っています。
食事に関しては最も金銭を惜しまないかも。
高級食材ではなくて体にいい本当に食材を子供にも夫にも食べさせたいので。
家事一切は人任せだけど食事だけは私の領分。
子供の誕生日パーティにお友達+ママ達をミラコスタにお泊りつきでTDLに招待するような家庭もあるけれど、
うちはしない。子供に一般常識以上の贅沢はさせない(でも結構皆影響されてエスカレートしている)。
でも、寿司職人やフレンチのシェフを自宅に招いて大人同士でディナーすることはあります。
319可愛い奥様:2006/09/28(木) 15:16:22 ID:eLH2sV+N
うちは週4日塾でお弁当。お弁当作りは全然苦にならないけど
6年になると土日は一日に2回もお弁当になるらしく、なんだか可哀想。
受験生の時は食事くらいしか楽しみがないんだから、
塾でちゃんとしたデリバリー業者を頼んで温かくておいしいものを子供に
食べさせてくれたらいいのに。
少々高くても誰も文句を言わないと思う。
320可愛い奥様:2006/09/28(木) 16:02:09 ID:SSu1jvJ0
>>319
今の塾生活ってそんな感じなんですね。確かに子供が可哀想。
心を込めたお弁当も限界があるしね。
塾側に提案してみたらいかがでしょうか?
お弁当が面倒なお母さんもいるでしょうから、
かえってそれがその塾の売りになったりするかも。
最近はオーガニックのお店が増えてきたから
そういうところからデリバリーさせるとかね。
321195:2006/09/28(木) 16:06:49 ID:Z+fagl3R
二日酔いにはソルマックですよ、奥様がた・・

>>297-298
壊れてるかもしれません。
昨日はあれから壊れましたw
Barの常連さんと別の場所で飲んだんだけど、
そのあと・・・便器とお友達になりましたw
その常連さんに送ってもらったけど、
帰り道すごく怒られた記憶が・・「こんな立派な家に
住んでる奥さんがこんな風になっちゃだめ」とか
「いい年なのにそこまでなるまで飲んじゃだめ」とか。
はぁー、マズい。
しばらく禁酒します。
スレ汚しスマソ
322可愛い奥様:2006/09/28(木) 16:37:02 ID:0XAtyCew
>292・317
確かに。これこれにこんなに払ってやった! みたいな人もいるけど、
もっと安く手に入るはずのものに対して
必要以上の金をかけないことはクレバーな選択だと思いますよ。

ここの奥様的には野菜の入手ルートはどんな感じですか?
うちは健菜倶楽部ですが、他にいいところがあったら是非にと思ってます。
健菜の野菜果物って甘くておいしいんですけどね。
323可愛い奥様:2006/09/28(木) 16:49:53 ID:eLH2sV+N
>>322
うちは野菜市場とミレーを交互に利用してる。今のところ満足。
子供2人とも外では野菜を余り食べないけど、家では野菜料理大好きだよ。
324可愛い奥様:2006/09/28(木) 17:32:17 ID:B2cCrIzG
野菜も含め日常の食材は、基準が一番厳しい大地です。
外では「生協」って言うことにしてるけど。
325可愛い奥様:2006/09/28(木) 17:43:24 ID:SSu1jvJ0
>>324
うちも大地です。
基準が最も厳しいのはポランだって聞いたけど、どうなのかな。

ところで、どうして外では生協と言わなきゃいけないの?
エコロジー奥と思われないため?
326可愛い奥様:2006/09/28(木) 18:48:13 ID:eLH2sV+N
基準が厳しいで思い出したけど、天皇家御用達農園の野菜を頼んだことがある。
農薬が風で飛んでこないよう二つ先の山まですべて無農薬なんだって。
おいしかったよ。あれはなんのルートで頼んだんだっけ・・・?
子供が赤ちゃんの頃の話なので忘れてしまった。
327可愛い奥様:2006/09/28(木) 20:23:48 ID:GeUVeCYm
195タン 大丈夫??
壊れてるとキズイテルなら精神科へ!!
アル中で燥の私に似てる・・

お金有り、一人で酒場徘徊。
淋しいのは分かる! 私も同じよ!
お金あっても満たされない・・
マワリの人間から元お嬢今セレブとか裏山しがられる・・

気持わかる  あ〜〜 人生打ち込める何か仕事したい!
私は元CAでした・・ 寿退社して・・ 今・お酒が親友です・
3281:2006/09/28(木) 20:28:57 ID:4HOQAdyS
不思議に思うのですが、お金持ちで人にうらやましがられるような
境遇の人がどうして酒びたりになったり
麻薬中毒になったりするんでしょう。

ハリウッドの人にもよくいますね。

仕事が大変だからかと思いましたが、
ここを読んだら、なに不自由のない専業主婦のお金持ちの
奥さんまでも。

>>あ〜〜 人生打ち込める何か仕事したい!

優秀な方だと思うし、綺麗な方なのだと思いますが、
どうして仕事をしないのでしょうか。
探しても、ご自分に見合った仕事がないのでしょうか。

3291:2006/09/28(木) 20:30:58 ID:4HOQAdyS
あと、中毒にならないまでも、
お酒は怖いですよ。

お酒の上での言葉や行為が
人生狂わせることがありますよ。
お酒を少し飲んだだけで、胃の粘膜に小さい赤い
斑点が出来て、胃を荒らすんです。

飲酒は悪しき習慣だと思います。
330可愛い奥様:2006/09/28(木) 20:51:29 ID:PAuXvzLH
317だす
318さん。私がは、関西じゃありませんよ。都内城西地区ざんす。
うちの実家は、ちょっとウソってくらい金持ですが、母親なんか、面白いくらいケチですよ。
無駄なお金は一切使わない。私なんかまだまだ甘いです。

つーか、お金持にはお金持の悩みがあるのよ。生活に苦労がないと悩みがないかって言うとそうでもないんだな。
贅沢だって一蹴されそうだから大きな声ではいえないけど。そういうところがまた悩みを加速させたりするわけよ。
私なんか、じぇんじぇん悩みないけどね。見栄張らないし。
331可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:38:04 ID:fLkE4P76
本当の金持ちは皆禿ケチというよね
332可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:42:48 ID:GeUVeCYm
>>1 >>328

お金があっても満たされない・・
人生打ち込める仕事がしたい・・
 
ハリウッドの人も成功者も麻薬や酒に溺れる・
何故でしょうか?
多分、欲張りで欲求不満でプライド高いからかな?
修行が足りないんだねwきっと

333:2006/09/28(木) 21:50:13 ID:4HOQAdyS
私の親戚筋で、留学経験もある優秀な方が
うつになりました。
理由は、自分の能力を生かせるような仕事がない、
ということだったそうです。
旦那は勝ち組で、どうしても仕事しなければいけない、
という境遇ではありませんでした。

英語を生かす仕事でも、英語教師とかは
嫌だったようです。

夫に強制的にパートに出されている私が言うのもなんですが、
やりたい仕事って求人広告を見てもあんまりないです。

好きな分野があれば、起業するというのもいいかもしれません。
334可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:52:54 ID:rE5yrb1A
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159427571/l50
テレビ朝日に400000000円超の申告漏れ(脱税?)か?

もうすぐ報道ステーション始まるねw
しかし400000000円の申告漏れって収入いくらなのかな?w
335可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:54:26 ID:HnXpYiHq
>>332
逆だと思う。
自己評価が低く、慢性不安なんでしょう。
心と現実が一致できない。
336可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:56:53 ID:GeUVeCYm
退屈なんだよ!!今の生活・・
起業ねぇ〜〜 
337:2006/09/28(木) 22:00:32 ID:4HOQAdyS
私は起業したいと思って、ちょっとやってみました。
でも、駄目でした。
それ以上やると、貯金がどんどん減っていきそうなので
やめました。
お金がいっぱいある奥さんなら、いいのではないでしょうか。
能力もあり、人付き合いも得意なら
すごくいいと思います。
338可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:00:48 ID:GeUVeCYm
>>335
自意識過剰も加えてください。
339:2006/09/28(木) 22:01:43 ID:4HOQAdyS
>>335

ミッキーロークさんが、
自分にはプライドというものがないって
言っていたのを思い出しました。
340可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:50:41 ID:32/aplNf
お金はかけるべきことにかけ、
そうでないことには、至って普通の庶民感覚で対応。
良家のお嬢でない限り、庶民感覚ぐらいはわかる。

私の場合は、とにかく自分の趣味にはお金をかけまくる。
音楽に関することにはお金に糸目をつけません。
ヴィンテージレコードを捜し求めて、海外へ放浪します。
旦那は車かなぁ?
341可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:46:30 ID:iWKZAFb7
>>340

ものを溜め込むのは、運気を落とすそうです。
私はCDその他をずいぶん捨てました。

こちらのスレッドが参考になります。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159174585/l100

342可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:50:32 ID:eLH2sV+N
>>327
アル中から立ち直った私が来ましたよ〜
社長令嬢で院長夫人で留学経験あって元モデル(聞こえはいいが全部たいしたことないレベルw)
挫折を知らず他人から常に羨ましがられる立場にいないとダメな
嫌な性格になっちゃってたんだと思う。知らないうちに。
ちやほやしてくれる人がいないというだけでものすごい喪失感だもの。
とりあえず断酒会に入ることをお勧めします。
343可愛い奥様:2006/09/29(金) 00:15:23 ID:8SlcuOLS
私の知ってるお金持ちの奥さんのライフスタイル。

仕事で海外のホテルに1ヶ月とか滞在することがあるんだけど、
どこのホテルでもお金持ち奥さんは大抵共通したポイントがある。
クラブラウンジとかで朝コーヒー飲みながら新聞を2時間近く読む。
ホテルのジムで1時間以上走る。
カクテルアワーには朝とは違う服で来る。
プールで良く会うけど泳がない。
旦那さんが忙しいのか週末でもいつも一人。
「お仕事なさってるの?羨ましいわ・・・」と言う。
正直学歴は高くはないけど、英語はそこそこ喋れる。
現地の奥様のクラブに誘われても参加しない。

時間があって感じが良くて暇にしていて寂しそうって感じ。
344可愛い奥様:2006/09/29(金) 00:27:01 ID:0vCYOVOD
お金持ちの奥さんのライフスタイル覗いてみたけど
なんかむなしいっていうかビンボったらしいっていうか
今の私の生活の方が充実していいや☆
普通でよかったな〜
345可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:06:45 ID:D9PyfFOD
今日、所謂『高級フィットネスクラブ』って言うところに
友達の付き合いで入会することになった。
ほとんど興味がないのだが、やってみることにした。
346可愛い奥様:2006/09/29(金) 11:16:37 ID:LeWIS8UF
退屈だ。
このあいだ両親に愚痴ったら「○君(夫)はまじめで働き者だし、
コドモたちもよく育っている。家もある。財産もある。
そういう生活に文句を言うお前がおかしい。
平凡な生活にこそ価値があるのだ」と。

ドライブ行って気分転換してきます。
347195:2006/09/29(金) 12:48:08 ID:wO7vbl5S
>>327
ご心配おかけしましたw
うつとかそういうんじゃないんですけど、
たまにハメを外したくなるんですよねえ・・
やっぱり退屈なのかも。外で働いてないから
刺激もないしね。子どもの受験が終わって無事入学したら
パートでもやろうかな、って感じ。

まだ胃が変です。
今日の予定はエステ行って、今日の夜かもしくは
明日の朝にでも一人で伊豆のリゾートマンションに
行こうかな、と。空気を通すのと温泉入りに。
食事は玄米おかゆだけにしてちょっと半断食するつもり。
子どもを連れて行きたいんだけど、
子どもは伊豆を嫌がる。つまらないんだって。
348可愛い奥様:2006/09/29(金) 14:07:37 ID:lcqXNLpc
編み物とか結構いいんだよね。買物も疲れるだけだし。
パッチワークとかもハマると楽しかったりするし。
人に会うのとかいやなときは、いいかもよ。
349可愛い奥様:2006/09/29(金) 21:26:52 ID:vJiS1GN8
>>195
パートなさるの??
おやめなさいな。
生活に困っていて働きたい主婦が大勢いるのよ。
その中の一名があなたにより仕事につけない・・
パートに出ても生活レベルがまわりと違いすぎて
話が????よ! 195タンは多分社会との繋がり
がもっと欲しいのでは? 自分探しは難しいね・
でも、あなたはお金持ちで一人で居酒屋にも行くし、行動的な
素敵な女だよ! 私は単独行動する群れない人 大好きです。
お酒のもうが居酒屋いこうがOKよ! 
350可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:20:08 ID:QWXEREG1
社会勉強にはなるけどね・・・@パート
話が合わないので結局無口な人になるしかないんだけど、これが結構辛いよ。
普通の日常(旅行、買い物、外食、休日の過ごし方、習い事、夫の仕事、子供の学校、
自分や夫の実家、ペット、電化製品、化粧品など)の話で皆が盛り上がってても
自分はすべての話題で聞き役に徹するしかない。
このストレスは相当なものだよ。
351可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:29:18 ID:+5rkM6aa
私は働きに行ってる(予備校で教えてる)んですけど
周りにいろんな価値観や金銭感覚の人がいるから
これ見よがしな服装はしていかないようにしてますね。
お金持ってるんだったら働かなくてもいいじゃないの〜?的な
嫌がらせで職場を追われるのも悔しいのでいたって質素に通ってます。

本名が珍しいため、苗字でネット検索されると
夫の仕事だの何だのとあれこれ引っかかるので、職場では偽名です。

もう一人職場には既婚女性の先生がいるんですけど
お金を持っていることがありありと分かるような話をいつもしてます。
いつもワインは何万円以上のものをソムリエに選んでもらって、とか
休日は○○のケーキとお茶がないと休んだ気がしない、とか
ダンナは大手予備校で教えてて・・・とか。

密かに多くの講師からドン引きされてます。
そして多分、私のほうが経済的に下だと思い込んで
あれこれ話してるんだろうなと思いますが
正直苦笑するばかりです。
こういってはナンですが、大手予備校であっても
無名講師が稼げる金額は決して多くないし、
一年契約のフリーターみたいなモンなので身分も不安定なのだから
もっと彼女もフランクに話せばいいのにって思います。
352可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:00:06 ID:+NxPYjYN
ようするに
あてくしは、教養も有る金持ちだけど、
働く為には貧乏人の振りを装い、
金持ちを気取るパンビーを、
『ばかな貧乏人』と鼻で笑ってる事を自慢している訳ですね。
353可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:03:37 ID:QWXEREG1
>>351
>そして多分、私のほうが経済的に下だと思い込んで
あれこれ話してるんだろうなと思いますが
正直苦笑するばかりです。

あるあるw気持ち分かります。
こっちが聞き役に徹しているせいか気分よくえんえん自慢話をしてくる人がいるよ。
しかも自慢話の内容がすべて微妙w
夫の小遣いの話になったときも月3万って人をバカにしたような態度取るし最低。
でうちは5万と自慢orz
うちは夫の小遣い月30〜50万(稼いでる割にOL並で申し訳ないw)だけど・・・
と心の中で思いつつ「そうなんだぁ〜」と返事。
本当に疲れる。
354可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:09:11 ID:S3ayoGv7
>351
共稼ぎじゃ参考にならん。出直せ。
355可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:18:04 ID:+5rkM6aa
>>353
ありますね・・・私も大抵「そうですか〜」になってます。

>>352
馬鹿とまでは言いませんが、
職場の雰囲気はある程度読んだほうがいいな
とは思いますね。

>>354
私が稼いでいる金額なんて、
世帯収入に占める金額で言えば微々たるもんですよ。
働いてるのも4月から1月まででたった週2日ですんで
金額もそれ相応です。
356可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:26:06 ID:jS6iPVkR
>351
偽名で働けるの?
私も名前が珍しいので、そうしたいなあ。。
357可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:29:37 ID:vJiS1GN8
>>355
はいはい! お仕事おきばりやすw
358可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:32:39 ID:HoOVBMi+
そうね〜生活レベルの違う人と話をするときは気を使うってのわかるわ〜
子供の習い事で一緒になる人たち待ち時間にお話しすることもあるけど
できるだけ質素に見えるようにするのに神経つかうもの・・
今まで正直にしゃべってきて色々陰口いわれたり叩かれたりしてきただけに
経済差が生む嫉妬の怖さは身にしみてますからね・・・
359可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:34:50 ID:S3ayoGv7
>355
金額の問題じゃなくて、生活の仕方そのものの話なんだけどw
共稼ぎと小梨じゃ羨ましくない。
360可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:37:54 ID:+5rkM6aa
>>356
業界的には少なくないみたいです。
履歴書はさすがに本名ですけれども。

361可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:45:39 ID:+5rkM6aa
>>359
人様に羨ましがってもらうために生きてるんじゃないですよw
子供が大きくなってきたからもう少し働こうと思えば働けますけど
無理してやるものでもないですしね。

>>358
そうですね。特に子供が関係する場所では
要らぬ陰口を言われるのは避けたいですね。
362可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:48:31 ID:jS6iPVkR
>360
偽名を使う理由はどう伝えたのですか?
参考にさせて頂きたいので教えてください。
363可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:57:21 ID:+5rkM6aa
>>362
誤読されやすい苗字でもあったので
覚えてもらいやすく読みやすい名前でやりたい、と伝えました。

364可愛い奥様:2006/09/30(土) 00:18:30 ID:IIfWO4YX
もしかして、このスレってうちの旦那と同じような
職業の人が多いのかな?
本名使いたくないって人が多いから・・

道歩いてると、顔バレする旦那さんをお持ちですか?

365可愛い奥様:2006/09/30(土) 01:43:56 ID:4+Ywu85H
顔バレとは?
「サイン下さい〜」ってやつでしょうか?

だったら、夫は当てはまります。
でも私は本名使ってるけどw
366可愛い奥様:2006/09/30(土) 03:03:06 ID:tRgbClJK
私も最近、新築同士でお隣さんになった奥さんに
延々と微妙な内容の自慢話を続けられて、うんざりしてる。
話を聞けば、かなりの名家の娘で医師妻らしい。

自慢しつつも露骨に、こちらのバックボーンや経済的な事を
値踏みするような様子もあるし。
成金というわけじゃないのは確かなのに、いったいどういう事だろ、
誰か教えてw

代々家柄も育ちもよく?、何ひとつ不自由なく育った人って
もう少し用心深いものなんじゃないかと…。
イメージ壊れるわw
とりあえず、会った時上から下までの服装のチェックが
イヤで、避けまくり。
367可愛い奥様:2006/09/30(土) 03:29:27 ID:TkIcp/ze
「お金持ちの奥さんのライフスタイル」の話がしたい件
368可愛い奥様:2006/09/30(土) 08:34:06 ID:A42gP4hv
>>366
お金持ちの人だけまとめたって、その中にもまた個性があるさ。
だって、皇族をみまわしただけでも、あれほど個性とライフスタイルの違いが・・・・
369可愛い奥様:2006/09/30(土) 09:36:11 ID:S6VtkY/R
ざっと読んでも羨ましい話がないんですが
(酒飲み、悪口聞き等)
もう少しお金持ちライフっぽい素敵なお話ができる方は
ここにはいないのかな?
370可愛い奥様:2006/09/30(土) 09:44:37 ID:E+co9P7m
どういうおうちでもそうでしょうけど
毎日の暮らしの中には素敵で美しいことばっかりじゃないですもん。
「観客」を満足させるために暮らしているわけじゃないし
そういう読後の満足感が欲しいなら
雑誌などをお読みになるのがいいと思いますよ。
371可愛い奥様:2006/09/30(土) 11:45:45 ID:Q+5qsH/4
>>366
どの程度の自慢話までならあなたにしても大丈夫なのか、
嫉妬されないレベルに話の内容を抑えるため、あなたがどの程度のランクなのかを探っているのでは?
それが彼女なりの用心深さかとw
372可愛い奥様:2006/09/30(土) 21:18:12 ID:TkIcp/ze
共稼ぎは羨まし度が下がる。小梨も。
373可愛い奥様:2006/09/30(土) 23:30:51 ID:VVrLuqtc
自称.金持ちでも
心が貧しい方ばかりみたいですね・・
374可愛い奥様:2006/10/01(日) 00:27:42 ID:C+68vePq
金持ちで専業主婦で子蟻の奥様はもういないのか?
375可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:54:18 ID:lD95Fx73
>>374
オマエのオナニースレではない
376可愛い奥様:2006/10/01(日) 02:29:27 ID:C+68vePq
全角で書いてるよ・・・ニヤニヤw
377可愛い奥様:2006/10/01(日) 07:07:08 ID:Zuj/PCoP
羨ましがられる話を書いても百害あって一利なしだしね。
著名人家庭じゃなくても行動が珍しかったら個人が特定されやすいし。
ここで叩かれるのもヤダし。
エステ、別荘、旅行話など当たり障りのない話しか出てこないと思う。
それよりリアルでは絶対言えないような話(愚痴)で盛り上がってしまうのは
仕方がないかと。
378可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:13:44 ID:PeEIaQWu
この間「プラダを着た悪魔」 の試写会を観てきました。
映画の衣装がどれもおしゃれで、無償に買い物したくて
昨日、カード含めて総額・・・どれぐらいかな?
めちゃめちゃ使ってしまった。
すっきりw
379可愛い奥様:2006/10/01(日) 14:57:25 ID:lUdODM2b
私はネタかも?と疑いつつも195タンのファンになっちゃいました。
また来てね〜〜〜いいのよ、ネタでもおk
私は創作の才能0ですので、ロムだけでも楽しいわ♪
380195:2006/10/01(日) 17:33:39 ID:DWYVwfc4
ありがとう!残念ながらネタじゃないです(;^_^A  今伊豆リゾマンから帰路途中です。半断食アンド温泉で2キロ減りました(^^)v
381可愛い奥様:2006/10/01(日) 20:42:43 ID:mUYG5f4c
195の言葉使いに庶民感覚が感じられる件。

所詮、成金。
382可愛い奥様:2006/10/01(日) 21:02:34 ID:Zuj/PCoP
195さんちは年収3000万なんだから庶民感覚で当たり前。
2chでわざわざ言葉使いを丁寧にするほうが空気読めない=頭悪いって思う。
私も195さん好きだわ。
383195:2006/10/01(日) 22:05:11 ID:ziRWkCMQ
>>382
そそ、庶民ですよ。見た目も中身も。
夫の実家、地主。私の実家、
年商100億いったこともあるの会社経営ですがw

友達も普通のサラリーマンから自営の方とか
金持ちオクサマ〜っていう感じの人はいない。
趣味でつながってる人が多いので余計な詮索はあまりないし。
いろいろ言動に気をつけないといけないことは間々ありますが。
384可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:11:35 ID:rQXdbTuD
そういう、382さんのお宅の年収(手取り)はおいくらなんですか?8千万ぐらい?

3千万/年(手取り)ならば、日本のピラミッド構造からすると十分トップですよ。
385195:2006/10/01(日) 22:11:56 ID:ziRWkCMQ
>>383
200億の間違いですw
386可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:16:06 ID:rQXdbTuD
195さんの家業の業種は何ですか?好調みたいでうらやましいです。
387195:2006/10/01(日) 22:16:42 ID:ziRWkCMQ
>>384
うち手取りじゃないですよ。額面3000万ちょっとくらいです。
会社オーナーです。会社から給与を貰う会社役員です。
青色とかの自営業ではないので。
388195:2006/10/01(日) 22:18:17 ID:ziRWkCMQ
>>386
夫の業種ですか?内緒ですw
堅い職業ですよ。
389可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:18:30 ID:rQXdbTuD
あそう。業種は自動車関連ですか?
役員待遇だと、少なくとも「給与」じゃなくて、役員報酬ですよね。税率は50%ぐらい?
390195:2006/10/01(日) 22:21:52 ID:ziRWkCMQ
>>389
役員だと名称が違うのかな。よく知らないです。
私は会社にノータッチなので。
税率50%なんていかないと思うけど・・知らないですw
私は夫に生活費だけもらってるだけですから。
391可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:31:42 ID:HX4hgold
詮索好きな人がいますね〜

195タン、趣味で繋がってる友達って言ってたけど、
具体的にはどんな趣味ですか?
私も友達は趣味関連が多いです。
音楽関係とスポーツ(スノボ)関連で友達増えました。
392195:2006/10/01(日) 22:36:02 ID:ziRWkCMQ
>>391
主に習い事です。

スポーツ関連で友達欲しいですね。
スノボ関連だとなんか若そうな友達多そうですねw
私のほうは・・子どもが生まれてからアウトドアなスポーツは
なかなか出来ないですね。
スキースノボも数える程度しか行ってないです。
そろそろ子どもも手が掛からなくなってきたから
スキューバダイビングを再開しようかと。
そのお友達が出来たらいいな、なんて思ってます。
以前のダイビングのお友達とは音信不通状態になってしまったし、
いまさら、ライセンスとったショップに顔出すのもアレだし。

393可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:42:23 ID:rSOKrQ41
>>195
暇で、酒好きで、小金持ちで、社交的な奥様!
パートに出たいなんて・・
195奥様は 飲み屋さん(クラブとか)はじめたらいかがかしら。
流行りそう でも世間体が・・・NGかしら

394可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:43:51 ID:HX4hgold
スノボ、若い人というよりか若くみえる人が結構います。
私はずっとスキー一辺倒だったのですが、2年前にスノボへ転向。
子供はまだ6歳ですが、すでに私よか上手いですw


スキューバダイビング再開ぜひ!

395可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:45:22 ID:LLLWSoLy
東京都のお金持ち奥様は
夕食はデパ地下のものが多いのではないんですか。

デパ地下戦争

おいしいおそうざいが増える

奥様が買う
396可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:47:57 ID:bd7uCYSm
>>395
だったらアテクシもお金持ちの奥様だわ。

勝どきのマンソンに住んでいるけど、近所にはしょぼいスーパーしかないから
銀座三越の地下で買って帰ることが多い。チャリでw
397195:2006/10/01(日) 22:48:28 ID:ziRWkCMQ
>>393
友人で働き出したらとたんに綺麗になった人がいてね。
正社員ではなくパートで。
彼女の特技を生かした普通の主婦がするような
仕事ではないんだけどね。
やっぱり外で他の人と接するような機会って必要なのかもなー
なんて思ったよ。
まあ、実際働くかどうかわかんないけど。

飲み屋とかは無理ですw
夫に以前どうかな?なんて相談したけど、即却下されたよ。
当たり前だけどw


398可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:50:05 ID:LLLWSoLy
>>397
お金持ち奥様が得意な英語の仕事とかですか。W
399195:2006/10/01(日) 22:52:16 ID:ziRWkCMQ
>>394
スノボ難しい〜。
お尻がかなり痛くなるw
子どもにもスノボさせてるの?怖くない?

>>395
デパ地下って美味しいかな・・・?
見た目がすごく美味しそうなんだけど、
買って家で食べたらたいしたことないものばっかりだと思うけど。

最近はデパ地下で買うとしたら
ある程度決まっちゃってる。
餃子とおにぎりかな・・。

400可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:54:13 ID:LLLWSoLy
>>398

私の地元の地下街のおそうざいはまずい。
味付けが濃いし、変に刺激的な味がするんです。
だから買いません。
401可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:54:25 ID:bd7uCYSm
>>399
デパ地下サラダなんかは最高だよ!家では何十品目も入れられないし。
402可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:55:59 ID:LLLWSoLy
店としては食中毒が出たらたいへんだから、添加物はたくさん入っていると思う。
403195:2006/10/01(日) 22:59:43 ID:ziRWkCMQ
>>398
得意な英語でフルで仕事してる友人もいますが・・
397の友人の仕事は・・スタイリストとでもいうのかな。

>>401
サラダ専門店みたいなの多いよね>デパ地下
私はサツマイモとかかぼちゃとかのデパ地下サラダは好き。
自分で作るの面倒なものだし。
夫と子どもは好きじゃないかもしれない>デパ地下サラダ
なんていうか、和えられてるのがフレッシュさに欠けるのか
あまり手をつけないかも。


404可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:02:12 ID:HX4hgold
添加物ね〜まああまり気にし過ぎない程度でいいんじゃない?
毎日食べるわけじゃないからね。

スノボとかスケートとか滑る系(?)のスポーツは、
むしろ小さい方が覚えが早いですよ。
怖くないって言ったら嘘になるけど、
本人にやる気がある場合は、出来る範囲でチャレンジさせたいです。
ジャンプはさすがに止めたけど…w
405可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:02:55 ID:LLLWSoLy
うちのケチ夫は、残り物で料理を作ると喜びます。
粗食なので助かります。
ご馳走を作ると残します。
406可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:04:10 ID:LLLWSoLy
スノーボードね。
いろいろ体験させるのはいいけれど、
うちの子にはやってほしくない。
死亡事故とか、ニュースにならないような事故も多いからね。
407195:2006/10/01(日) 23:06:19 ID:ziRWkCMQ
>>404
そうだねー、小さいうちからやらせたほうがいいのかもね。
オリンピック選手にだってなれるかもしれないし。
>>405
うちの夫もハイカラ系なおかずはあまり好きじゃないかも。
408可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:07:36 ID:MWucdqfQ
195とか名乗ってる人はたかが3000万でお金持ちの奥さん気取りなのか?
芸能人以下じゃん。
早くロムに戻れよw
409可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:07:58 ID:LLLWSoLy
今日の夕食はエビチャーハンと人参のゴマ煮でした。
あと、夫が食べたいと言ったから韓国のキムチを添えて。
410可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:08:32 ID:LLLWSoLy
三千万なら立派にお金持ちさんだと思います。
411可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:09:33 ID:Zuj/PCoP
>>384
うちは5000万位です@鹿開業
うちも195さんと一緒で実家と比較するとかなり庶民。
お手伝いさんも一人もいないし、海外に別荘もないし、船もないし・・・。
それでも幸せですがw

>>392
ダイビングいいですね。この夏初めて体験してハマリました。
うちも下の子が10歳になったら家族全員でライセンス取るつもり。
412可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:10:11 ID:MWucdqfQ
桁が一つ足りないと思われw
この程度は小金持ちっつーの。
413可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:11:27 ID:LLLWSoLy
ダイビング
一歩間違え
死にいたる
414可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:18:28 ID:jkEyqnDn
友達の家はお父さんが一流商社の重役。
海外支社の社長とかをしていたから、それなりの収入だったと思うんだけど、
お母さんの方がすごくいい家の出で(格式的にも、金銭的にも)、かなり
お金持ちだった。
友達のお小遣いも、大学生のときに30〜40万くらいだった(洋服や靴なんかは
お小遣いとは別に親に買ってもらえる)。

でも、お母さんはニューヨークに住んでいたこともあってブリッジ三昧(トランプね)。
あちらでは名士のブリッジクラブがたくさんあって、毎日のように顔を出してた。
冬なんかはミンクの毛皮を翻して、フルメイクで毎日ブリッジに通う。
お仲間も、ニューヨークの中心にあるペントハウスに住む、時間とお金を持て余している
奥様方。
うらやましいと思いつつ、本当に楽しいのかな?と思いました。
食事も全て外食かケータリングだったしね。

そんな私は、年収1000〜2000万円程度のつつましい生活です。
東京・神奈川でその程度の収入では、普通の生活しかできないね〜。
やっぱり、手取りで3000万円を超えるくらいじゃないとお金持ちとはいえない…
415195:2006/10/01(日) 23:21:34 ID:ziRWkCMQ
>>408
うち、雇われじゃないですよ。
株式会社オーナーですけど・・年収は抑えないと
所得税いっぱい払わないといけないんだよ。
会社は儲かってますよ。
まあ、うちよりもずっと大金持ちは日本にいっぱいいますけど、
そういう人は2chやってそうもないよ。

>>409
にんじんのゴマ煮って美味しそうですね。
キンピラ風な感じでしょうか?


416可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:21:44 ID:LLLWSoLy
>>そんな私は、年収1000〜2000万円程度のつつましい生活です。

年収数百万はある意味、修行です。
417可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:22:32 ID:bd7uCYSm
本当のお金持ちって、年収いくらとかそういう概念ないと思うよ。
金融資産いかほどとか、そういうレベルなんじゃない?
418可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:23:34 ID:LLLWSoLy
>>409

ある簡単料理の本に出ていました。
正しくは、黒ゴマのグラッセという名前です。
ゴマとゴマ油と蜂蜜が入っていて、身体によさそうです。
419可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:24:24 ID:MWucdqfQ
195←何この勘違いバハアw
420可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:25:24 ID:LLLWSoLy
>>417

ストックとフローで、ストックの概念ですね?
でもいくら資産があっても
月々の収入が少ないと
お金持ちとはいえない気がする。
思い切って楽しくお金を使えない。
421195:2006/10/01(日) 23:25:41 ID:ziRWkCMQ
>>419
いいじゃん。
あなたのレベルで跳ね除けると
リアルの人がいなくなると思うよ。
422可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:26:43 ID:LLLWSoLy
特定の人を攻撃するのはよくない
423可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:27:56 ID:rSOKrQ41
>>419
いいじゃないw 195タンは 一人でハシゴ酒
する お金持ちなのよん!
424195:2006/10/01(日) 23:28:37 ID:ziRWkCMQ
>>418
私も和食の甘みは蜂蜜かオリゴ糖でつけてる。
優しい味に仕上がる。
三温糖とサトウキビ、黒糖も常備してますが。

425可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:29:06 ID:MWucdqfQ
だってこんな所帯地味た話つまんないんだもぉーん(`ε´)


消えろ
426195:2006/10/01(日) 23:29:49 ID:ziRWkCMQ
あ、そそ、
金曜夜にまたBar行っちゃったよ。
ご迷惑かけた方に謝りにw
全然怒ってなくてよかったです。
結局オーダーラストまでいましたw
427可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:31:30 ID:MWucdqfQ
おまえの日記にするなって言ってんの。
428可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:32:50 ID:rSOKrQ41
え??195タン 伊豆のリゾマンへご静養では?
429可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:33:05 ID:LLLWSoLy
主婦日記
みんなで書けば
おもしろい
430可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:33:53 ID:bd7uCYSm
>>420
たとえばTKみたいに年収が多くても、借金で全部消えちゃう人とかもいるよ。
ってこんな事言ってもキリないか、ごめんね。
431195:2006/10/01(日) 23:34:15 ID:ziRWkCMQ
だって〜、ここライフスタイルを語るところでしょ?

もしかして、ここは自分のライフスタイルじゃなくて、
大金持ちのライフスタイルをどっからか
聞きかじって語るところなんですか?
432195:2006/10/01(日) 23:35:02 ID:ziRWkCMQ
>>428
もう帰ってきたよ〜
明日は子どもの学校ですから、さすがに私も
そこまでほったらかしでは・・
433可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:36:37 ID:LLLWSoLy
>>431

いいですよ。気にしないで語ってください。
434可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:40:51 ID:MWucdqfQ
自演乙w
435195:2006/10/01(日) 23:42:50 ID:ziRWkCMQ
変な人が絡むのでそろそろお暇します。
おやすみなさい
436可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:49:23 ID:R9guQIkY
>414
うちの父親も、某財閥系商社の海外支店長で、
母親はブリッジやらなにやらやってるよ(ボケ防止に有効らしい)。
料理人雇ってるから、ご飯作らない。
海外駐在員ってみんなこんな感じよね。

私は都内で非常につつましく生活してます。
時々親が欧州王室御用達の宝飾店のジュエリーを買ってくれるけど、
ダイアがキラキラしすぎて、つけていく場所無し。でも目の保養になるし、大事にしてる。

437可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:56:15 ID:bd7uCYSm
>>436
うちの父も、某電機メーカーの海外支店長後、常務になり、定年後の今は子会社の社長やってるけど、
母はほーんと普通のお掃除大好き専業主婦。
やっぱり商社とはレベル違うね。
習い事もしないし、芸術にも興味ないし・・・・ボケるかな・・・
438可愛い奥様:2006/10/02(月) 08:46:03 ID:J0Pur6aa
夫実家は自営で、推定年収3000万〜5000万レベルですが
田舎なので素朴な家庭です。
趣味はゴルフ、海外旅行、お茶(義母)、乗馬(義父)などありがちなもので、
衣食住はあまりぜいたくせず、小綺麗な程度。
でも、食卓には「誰それさんの無農薬米」系のものしか
出されないため、私は口のおごった夫の被害にw
439可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:03:55 ID:QyyWpVty
414とか436〜438の話って195タンに比べて
人間の大きさが違う気がする。つまんない。
440可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:13:16 ID:J0Pur6aa
貧しい人を面白がらせるためのスレだったのなら、リアリティ出しすぎだったかも。
ごめんね。
ネタ職人さんでも降臨するといいね。
441可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:13:16 ID:W5n1OK+O
財閥系商社なんて海外支店長クラスじゃせいぜい年収2千万そこそこしかないよw
トップクラス商社でさえそうだから、丸紅や忠だともっと低いと思われ。
あそこらへん財閥商社社長の家見たことない?超〜ショボイよw
>>436
>料理人雇ってるから、ご飯作らない。
>海外駐在員ってみんなこんな感じよね。
騙り?そんなの全然普通じゃないよwよっぽどの僻地以外はねw
442可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:46:29 ID:QyyWpVty
>>438
いえ、それではウチとそうは変わらないのよ。
カキコすんな!って事ではないけど・・・
195タンは
わんこ繋ぎっ放しで一人酒(しかもワタミ)って
ライフスタイルの意外性に惹きこまれたのに。
昨晩はTV見ていて参加しない間に、つまらないのに
荒らされていて残念でした。
443可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:50:03 ID:KGLZ1HqM
>>414
元NY駐在です。
いろいろな企業トップ奥もお付き合いありました。
NYでブリッジなんて人気ナシ。すんごい婆さんしかやってないよ。
ブリッジクラブは年寄り倶楽部。閑古鳥鳴いてます。
毛皮のコートも動物愛護や環境問題の意識のある人が多いから,
心ある教養ある人はあまり着ない。ミーハーは着る。
着てるのは一時代はやった頃に買ったのであろう結構な年配の人の方がが多いよ。
オサレというよりは防寒コート。

ペントハウス居住の駐奥なんて片手にも満たない。
暇を持て余してる人もいるけど、
どちらかといえば公私入り混じって、
いろんな処にイヤでも引っ張り出される。
お付き合いは忙しい筈。

>>436と被るけど
料理人は雇わないよ、メイドは雇うけど。
パーティのみケータリング。
外食もお付き合いのある時だけ。
夫たちは日頃グルメ外食三昧なので(パーティ、接待)
たまの休みの日には家でお茶漬けを食べたいらしい。
夫らは冬以外、土日は仕事のゴルフ漬け。
奥様たちそんなに華麗な生活ではなかったよ〜。
444可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:16:17 ID:JvhMl7UN
アメリカ在住話を書く場合は、年代を入れる方がよさそうだね。

東南アジアだと、駐在世帯では、料理人から子守から、いろいろな人を雇わなくては
いけない協定になってるらしいね。現地に進出する場合は、雇用も創出してバランス
とってくれってことで。
445195:2006/10/02(月) 14:18:56 ID:WHoEGkGe
皆さん、雑誌とかで書かれてるような
金持ちジジババの話が聞きたいみたいですね・・・
らしいよ〜、とかいう話って面白いかな?

皆さん一応いっときますけど、
うちは年収とは別に「経費」が使えるんですよ。
自営の人と同じ計算方法ならうちの夫は年収〜億の人です。
あの西川女史曰く、年収3千万に経費を使える人が最低ラインとか。

な〜んて、ムキになっても仕方ないけど。
私も大人気ないです、すみません。
446195:2006/10/02(月) 14:19:56 ID:WHoEGkGe
今日の予定ですが、
これから早めに子どものお弁当の準備をして
6時からエステでボディを受ける予定です。
その後そのままジム行ってさらに汗を流す予定。
本当はジムからエステにしたいんだけど、
夕方までの価格帯のおばさん連中がウザイので
ジムはもっぱら夕方以降と決めている。
けっこう最近は順調に
体重もサイズダウンしてきている〜、酒飲んじゃったけど。


447可愛い奥様:2006/10/02(月) 20:39:48 ID:i7tZiLCc
195って友達いなそう、、、
448可愛い奥様:2006/10/02(月) 20:46:22 ID:+L41zoXb
お金があれば、友達なんていらない。
449可愛い奥様:2006/10/02(月) 20:55:51 ID:Fny7nAbn
そんなにあれこれ買わないので、経費つかえなくても、どうでもいいかな。
450可愛い奥様:2006/10/02(月) 21:01:06 ID:gv9leErX
>446
195さん、お家のお掃除とか洗濯とかそういう家事はやっぱり家政婦さんがするのですか?
195さんに限らずお金持ちの奥様はみんな忙しそうなんだけど、みなさんとても時間の使い方の上手な方のように
お見受けします。
食事の支度やお弁当作り以外の家事って どの程度自分の手でされるものなのかなあと
興味があって。。
451可愛い奥様:2006/10/02(月) 21:41:18 ID:r/+rvuTg
今の人はむしろ家政婦とか気安く雇わないよね、警戒心強いし。
頼むとしても、月一や季節の変わり目にワックスがけや水周りを業者に頼んだりする程度?

私の実家は、母が嫁入りの時に女中さん(昔はこう呼んでた)を連れてきて、
私たち兄妹はほとんどその女中さんに育ててもらったようなもの。
厳しくて我侭も通用しない鬼ババで、夜中でも平気で表に出されたり、
友達の前なのにお尻丸出しでペンペンされたり、それはヒドイものだったけど、
私の両親はそんな女中さんの躾には一切反論しなかったな。

高校生の頃に諸事情で辞めてしまわれたけど、ずっと手紙のやり取りは続いた。
数年前に他界してしまって、私の伝説の人になっちゃった。

その女中さんと入れ替わりでやってきたのは、おそらく父の元愛人だったんじゃないか?
と今でも疑ってるくらい妙な色気のある中年女性で、やけに私に媚びてきたり
うざかったな。すぐ辞めたけど。

思い出に浸ってしまい・・・長文すまそ
452414:2006/10/02(月) 21:51:38 ID:G4PKfe1+
>>443さん
ごめん、友達のお母さんは駐在奥だけど、そのお仲間は駐在奥じゃないの。
414でも書いたけど、格式的にも家柄的にもいい家の出だったから、
駐在奥なんて相手にしてなかった(駐在奥が下とかそういう意味じゃなくてね)。

だから、ペントハウスに住んでるのももちろん駐在奥とかじゃなくて、はるかに
資産家の人たち。
自分が働かなくてもずっと暮らしていけるような…。

私はそこの家に何ヶ月もホームステイさせてもらってたから近くで
見てたんだけど、友達のお母さんの知人は本当に小説や映画に
出てくるような
生活をしてた(毛皮を着てる人、多かったよ。私は嫌いだけど)。
トランプ・プラザに住んでる人もいたから、遊びに行ったし…。

ニューヨークと日本では比べちゃいけないんだけどね。
453195:2006/10/02(月) 22:13:20 ID:WHoEGkGe
>>447
一応いるよ〜、少ないかもしれないけど。
ここだって実際、お友達が見てないとも限らない、
2chなんて誰でも知ってるし見てる可能性高いよ。
ですので、話に上った話題とか、具体的な行動などは
さすがに書かないよ。面白いネタとかあるけどねw
ですので特定されないような当たり障りない内容を書いてる。
まあ、当たり前っていったら当たり前か。
454195:2006/10/02(月) 22:19:25 ID:WHoEGkGe
>>450
私がやってるのは洗濯とお料理、その片付けです。
ある程度散らかったら私自身も掃除はするけど、
面倒なので片付けてクイックルでちょちょっと。
家自体がそれほど広くないので(165u+屋上)
自分でやれないことは全然ないんだけど、
家事ってツマンナイんだよねw
自分でやるとサボりまくりで全然進まないし。

私それほど忙しくないです。
いま気合いれた習い事もしてないし。

455可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:42:16 ID:U+CnfMa4
私は洗濯と食事作りと、なぜかトイレ掃除w
トイレは全部で3つあるんだけど、かなりこだわっております。
アジアントイレ、モダンクラシカルトイレ、アメコミトイレ(子供用)。
ある意味趣味の領域にまでなってるかも…w

習い事始めたいんだけど、何かお勧めっていうのあるかなぁ?
456可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:57:31 ID:kg6vl6RD
お金持ちスレに自分から書き込む・・
お金持ちとは??

お金持ちって・・自分がおもってるほど、金持ちではないかもよ〜
ホームレスでもカバンに6千万枕してる人いるし・・

金持ち喧嘩せず の精神。。 
457195:2006/10/02(月) 22:59:22 ID:WHoEGkGe
>>455
トイレだけ他の空間と別テイストなの?それとも
リビングや踊り場から同じテイストとか?
トイレ掃除はやっぱり毎日?

うちは普通のトイレ。
困るのが、うちのは座って立ち上がると自動で流れるから
そのまま触らず手を洗っておしまいで楽なんだけど。
その癖がそのまま外でも出るときがあるw
458195:2006/10/02(月) 23:00:21 ID:WHoEGkGe
>>456
まあ、いいじゃない、2chだしさ。
459455:2006/10/02(月) 23:10:05 ID:U+CnfMa4
本当は同じテイストで統一する予定だったんだけど、
予定は未定のまま2年が過ぎ…w
何をするにも中途半端なんだよねー。直さなきゃ!
トイレ掃除はよっぽど疲れた日以外は毎日。
かなり広めのスペースだから、リラックススペースみたいな。
あれ?私はトイレフェチかも?w

だれかお勧めの習い事教えて〜〜
460可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:28:51 ID:kg6vl6RD
うちは、世間からお金持ちと言われますが、私の知り合いは
現金持った事ない知り合いもいます。

今までで一番の宇宙人的金持ちは、絵に描いた様なお城に住んでる
アラブ人です。 油田の持ち主でロスで知り合ったのですがなななんと
マドンナのママ友達でマドンナのお子様のお誕生会にお呼ばれ・・
でもプレゼントは日本のキャラクター とにかく、彼女の生活からしたら年収一億の私は庶民です。
461可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:58:59 ID:q8JANFFD
ロスで知り合った金持ちと言えば、某イラン系アメリカ人の実業家。
奥様は私と同い年の日本人。
日本の金持ちとは何もかもスケールが違うとオモタ!
462可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:24:15 ID:TpPbficY
ほんと、海外のお金持ちと比べたら天と地だよね。
特に、発展途上国のお金持ちには子息には「おぼちゃまくん」みたいな豪快な子がいたり……。
このような方たちの暮らしって、傍で見ていても面白くて大好きです。
日本の場合、税制(特に相続税)と横並び意識(出る杭は〜、という)があるから仕方が無いのかも。
463462:2006/10/03(火) 00:25:44 ID:TpPbficY
↑あ、日本語おかしいorzごめんなさい
464195:2006/10/03(火) 00:38:22 ID:aGenAeAm
>>459
習い事っていろいろありすぎてお勧めって難しいよね。
自分の興味ある分野から選べばいいんじゃないのかな。
で、人に教えられる道筋の出来てる習い事か
そのまま趣味の領域で終わる習い事かって分かれるけど、
そういうのも考慮して選ぶといいかもね。

>>460
そういうのと比べてもツマンナイよ。
人生上をみたらキリがないし、ある程度の年齢にいったら
与えられた状態で感謝して満足する事は人生で大事。
それで幸か不幸か分かれるくらい。
とりあえず、2chでいうところのレベルでは
460さんはりっぱなお金持ちの奥さんだし、
なんか適当に書いてくれると楽しめるのですがっ。
465可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:58:01 ID:4hWzZV02
>>452

>>443です。
トランププラザのホテルじゃない方に住んでたことあります。
これ以上は身元わかっちゃうから失礼。
466可愛い奥様:2006/10/03(火) 01:26:25 ID:2KIPEYTI
教えてあげよう
本当のお金持ちは
2ちゃんなんかやらない
自慢大会なんてしない

ここの住人って
普通の家庭の子供が少女漫画に出てくる
お嬢様生活に憧れたまま大人になって
たまたま自分よりちょっとランク上の旦那捕まえて
そこら辺で聞きかじった情報を振りかざしながら
イヤだわわたくしおほほほほほとのたまわっているかんじ
なんだか、こう卑しさと哀愁が漂っているのよ
まぁがんばれ
467可愛い奥様:2006/10/03(火) 01:57:12 ID:4hWzZV02
ビンボーな方の僻みはスルー。
468195:2006/10/03(火) 02:10:42 ID:aGenAeAm
>>466
いいじゃん、別に。
ここにいくら以上の金融資産持ってる人以外かいちゃだめって
書いてないし、とりあえず2ch的にお金持ちの部類に
入る程度の家庭の主婦の日常も面白くない?
あと、バリバリバリュー的な聞きかじった話も
それはそれでいいんじゃないかと。

私はうちの実家のこととか、夫の知人の大金持ちの人の事とか
書くのは嫌なのね、なんていうか、
きっと相手もこんなところで書かれて嫌だろうな・・って思うから。
だから、一応色物的にここにしつこく書いてるんだけど、
飽きたら止めるw
469195:2006/10/03(火) 02:11:59 ID:aGenAeAm
>>468
後半で

「自分の話を」色物的にここにしつこく書いてるんだけど、です。

自分の話という部分が抜けてました

ではおやすみなさい
470可愛い奥様:2006/10/03(火) 19:08:06 ID:TkJ4/x5A
私んとこ資産はあるけど、私は2チャン三昧だよーw
給料は普通だけどね。
471可愛い奥様:2006/10/03(火) 19:19:27 ID:5SlIUFSc
私も海外の某超お嬢様、お坊ちゃま学校に行ってたから学友は皆すごかったよ〜
自家用ジェットで学校に来る子いるし。お城5つ持ってる子とかいたなぁ。
夏休みは友人の別荘宅を転々として楽しかった。
でも税金が高くても日本人でよかったと思う。
メイドさんが何人もいるより、すべてにおいてオートメーション化された
日本の生活のほうがずっと快適で楽チン。
472可愛い奥様:2006/10/03(火) 19:23:39 ID:13LUln8n
>>195>>468

仕切り杉! 
473可愛い奥様:2006/10/03(火) 21:02:38 ID:iMNwXoM8
いや、だからね。特定されないようにカキコは難しいわけね。
それを、195タンはかな〜〜り大胆と感心してしまうアタクシ。
近所や知人のことを書くのは簡単でしょ?私生活の細部については
憶測なんだから。ネ申だね、ネタでなければ。
474195:2006/10/03(火) 22:10:26 ID:aGenAeAm
>>472
すみません、自重します。
>>473
ネタじゃないよ〜、こんなたいしたことない生活w
普通ネタならもっと華麗なオクサマライフを載せるでしょうがw
今日も先週と変わらないスケジュールだったし。
たぶん、明日はおそらく飲むでしょう・・・
あとは昼間と夜に適当に約束が入る程度。
まあ、結婚10年過ぎの子持ち専業な
>>195の奥さま一週間生活はだいたいこんな感じです・・・
こうやって自分で振り返ると生きてる意味ないっぽい。
やっぱりもっと将来に積み重ねられうような事をしたいな、と
気づかせてくれたスレでした。失礼しました。


475可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:49:49 ID:IEonGvkb
なんならブログ書いたら>>195
476可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:13:17 ID:8p4MJ11u
名無しに戻れば叩かれないヨカーン
477可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:14:21 ID:2dApl9fb
>こうやって自分で振り返ると生きてる意味ないっぽい。

ボランティア活動をしてみるのはどう?
寄付金だけじゃなくて、実際にボランティアイベントにも参加してる。
自己満足・偽善に過ぎないかもしれないけど、なかなか意義を見出せてるよ。
478可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:17:20 ID:wuzZvrlD
暇つぶしにはなるだろうね
479可愛い奥様:2006/10/04(水) 00:27:32 ID:zZoJaDrf
別に>>195なんてどうだっていいじゃん、目障りだよ。
もっと私生活をエンジョイしてる奥様キボン
480可愛い奥様:2006/10/04(水) 08:40:14 ID:MFDvUxUv
195タソは、酒が強いんだな。
会食の多い境遇なので、何もない日はメザシとかですませてるわ。
481可愛い奥様:2006/10/04(水) 09:06:06 ID:33bJ5QcO
>>195
すごく家が狭いのね
窮屈ではなくて??
482可愛い奥様:2006/10/04(水) 10:43:31 ID:rKMg7tcE
>私生活をエンジョイ
個人的には「遊んで呑んでじゃぶじゃぶ金使ってます」系の
奥さんの話はちょっと食傷気味かな・・・

あくまでも生活のためでなく、
自分のやりたいことのひとつとして
能力を生かして無理のない範囲で仕事をしたり
好きな分野の勉強をしたり
ボランティアなどの社会貢献をなさる奥様は
お金だけじゃなく能力もあるという感じでとてもカコイイ。

でも、だんなさんのお考えとかお立場上、
そういうことができない奥様が多いんだろうか。
「妻を働きに出すなんて世間体が悪い」とかあるのかな。
483可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:57:38 ID:zZoJaDrf
>>482
うちは夫の地元で歯科医院を開業(3代目)してるから、まさに世間体が第一だよ。

結婚して2年間は小梨だったんだけど、その間は近所の人に
「お子さんはマダー?」攻撃され、生まれた子が女の子だと
「あら残念ね。」と気の毒そうに苦笑され。

そんなこんなで近所のスーパーに顔出すのが億劫で、しばらく離れたスーパーやデパートで
買い物してたら「最近は買い物姿も見かけない」「そういえば随分派手な格好で出かける奥さんを見た」
と、全部トメや夫の耳に入るようになり。

医院と自宅が同じビルなので、夫は昼食も食べに帰ってくるし、
結婚して5年間、毎日3食の食事作りに追われ、外で働けるものならどんなに楽と思ったことか。
484可愛い奥様:2006/10/04(水) 12:36:55 ID:f7YXUk3X
うちも今のところ自宅と職場が同じビル。私の夢はこのビルを1日も早く
会社だけに使って、自宅を夫が昼に帰ってこられない程度の距離の
郊外に建てることですw

園芸が好きで、屋上やベランダでいろいろやっているんですが
夫は「そうだね、引退したら2人で地面でバラ育てようね」って言うだけ。
それまでずーーっとここですか??
485可愛い奥様:2006/10/04(水) 12:52:32 ID:MFDvUxUv
趣味といえば、敷地に彫金工房を持っているけど
これは地金を叩く音がうるさくて母屋から隔離されたもの。
楽器など、音の出る趣味をお持ちの奥様は、どんな対策をとってるのかなぁ。
486可愛い奥様:2006/10/04(水) 13:33:56 ID:s2CuZ4+r
>>485
ヤマハやカワイに頼んで家庭用防音室設置できますよ。
487可愛い奥様:2006/10/04(水) 14:09:47 ID:3d6BwT7d
>>483,484
うちも来年から職場と自宅が同じビルになります。
きっと3食私が作るのだろうな・・。
本当にめんどくさい
488195:2006/10/04(水) 14:16:10 ID:59a2rFTC
自宅と事務所がすごく近所、もしくは一緒のお宅の奥さんを
何人か知ってるけど・・悲惨!だよw
毎日毎日おさんどん、そして同居なんてなったらまさに女中!
どこにも出かけられないし、
気が付いたらあっというまにおばあさんになっちゃうよ。
いくらリッチでもあれはいただけないです。

489195:2006/10/04(水) 14:19:58 ID:59a2rFTC
ちなみに、うちの事務所は永田町にあって
自宅は同じ路線の郊外ですw
490195:2006/10/04(水) 14:38:02 ID:59a2rFTC
>>481
165u(50坪)くらいが、4人家族には丁度良いよ。
たしかに狭いんだけど・・夫はケチらずもっと大きな家を建てれば
よかったとすごく後悔してるw
でも、広いとそれだけガラクタが溜まるし、
部屋の掃除やらなにやら大変だし。
私はこれでよかったなーと思うよ。

491可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:08:07 ID:wo1lpJBn
>>195
来た来たwwwww
嫌いな人もいるようですが、わたくしは好きだわアナタ。
一緒に飲んだら楽しいでしょうねぇ。
生きてる意味なんてどうでもよいわよ
消えずに楽しませてくださいませ。
492可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:21:19 ID:zZoJaDrf
>>490
戸建てで165平米しかないって、想像つかないな。
良かったら間取りを教えてください。
493195:2006/10/04(水) 17:28:03 ID:59a2rFTC
>>491
今日は株で一息つけたので機嫌が良いのですw
また明日ドンヨリするかもしれないけど。
>>492
間取りは普通だよ。4人家族の典型的な間取り。
ちなみに部屋自体は少ないです。
想像つかないようだったら、
あなたの前にある箱で検索してみたらどうでしょう?
165u以上の一戸建て売り物件とか。

494可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:32:19 ID:zZoJaDrf
>>493
じゃいいや、調べるほど興味ないしw
495195:2006/10/04(水) 17:33:05 ID:59a2rFTC
いま夕飯の支度が済んだところです。
今日は中華春雨スープ(春雨・海老・白菜・みょうが)
昨日の夕飯が鉄板焼きで、ステーキがあまったので
ピーマン&赤パプリカ多めなチンジャオロース。
セロリの中華風酢の物。
ふかした皮付きサトイモ(塩をつけて食べる)。
子どもと私だけだし、こんな感じの夕食。
496195:2006/10/04(水) 17:34:14 ID:59a2rFTC
このあとは、またジムで大汗かく予定。
ではでは〜〜♪
497可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:07:38 ID:Fa8lRIJm
> 結婚して5年間、毎日3食の食事作りに追われ、外で働けるものならどんなに楽と思ったことか。

昼ぐらいは、自宅で食べないで、他いってもらえば?
498可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:09:36 ID:Fa8lRIJm
> 165u(50坪)くらいが、4人家族には丁度良いよ。

建坪だけで50坪ならば、結構広いほうじゃないの。都内でしょ?
建てるのにも、ざっとかるく1億ぐらいは必要だよね?
499可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:11:32 ID:Fa8lRIJm
もし建坪で50坪だったら、総敷地面積は、100〜150坪ぐらいになる?
500可愛い奥様:2006/10/04(水) 19:26:44 ID:X2ZBs3UO
>>195
またまた出た!!ww

あなたの生活に興味ないわ。
501可愛い奥様:2006/10/04(水) 19:39:22 ID:aMHHY9FH
>485
>楽器など、音の出る趣味をお持ちの奥様は、どんな対策をとってるのかなぁ。

弦楽器が趣味のご夫婦は、
家の地下に完全防音のスタジオを作っていました。
ちなみに、クラシックバレエの幕モノのリハーサルを行える広さです・・・。
502可愛い奥様:2006/10/04(水) 19:39:54 ID:aMHHY9FH
ちなみにちなみに、都内の高級住宅街です・・・。
503可愛い奥様:2006/10/04(水) 19:41:38 ID:NhGD9mwg
うち建坪58坪で土地は150坪だけどうわモノは6千万くらいだったよ。
大手住宅メーカーだったんで色々凝った割には高くつかなかった。
庭と外壁・駐車場は知り合いに頼んで800万くらい。
ちなみに土地は本当は300坪だったけど広すぎるので半分は駐車場として貸してる。
504可愛い奥様:2006/10/04(水) 19:53:36 ID:X2ZBs3UO
土地300坪・・ 広〜〜い!
裏山!
東京? 何区ですか?? 
505可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:03:04 ID:2+Htr05M
延べ床面積も知りたい。平屋ですか?
506可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:03:51 ID:Fa8lRIJm
> 本当は300坪

すごーい広いね。もともと農家だったとかですか?
507可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:25:20 ID:Dd49u+pM
>>493
馬小屋みたいな建売り住宅に住んでるんですか?
もう収入がどうのって以前にスレ違いな人種ですね。
>>498
流れからすると建坪ではなさそうですよ
508可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:27:17 ID:Fa8lRIJm
50坪が馬小屋だったら、馬にとってはかなり優雅な厩舎だと思うけどね。
509可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:30:56 ID:NhGD9mwg
>>504
何区とか言ったらバレるかも・・・
庭で犬を放し飼いにしてます。
>>505
建坪は延べ坪なので2階建ての分全部なのでたいした事ありません。
半分は厳密に言うと駐車場12台分と一部を家庭菜園にしてます。
>>506
農家ではないけど元々地主なんです。地主が多い地域でもあります。

あと何年か前に窃盗団にやられたので窓を全部防弾ガラスに変えて
履き出し・腰窓付けられるところ全部電動シャッター取り付けてます。
当時セキュリティはSOKに入っていたけれど、あっと言う間でしたよ。
みなさんも気をつけてくださいね。


510可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:33:16 ID:Fa8lRIJm
セキュリティは、最近では、わざと1テンポ送らせて来るらしいですよ。でないと、自分の命が危ないことがあるから。
防弾ガラスですか〜。もしかしてヤ印関係の方?
511可愛い奥様:2006/10/04(水) 21:37:49 ID:SlCI6vNq
300坪...
家の辺り1坪360万くらいなんで、裏山ですわ。
防弾ガラスは、割り難いという事でウチも付けてますが、
『や』では有りません。
512可愛い奥様:2006/10/04(水) 21:48:49 ID:32CD17Eu
うちの主人の実家所有の別荘
ご近所が軒並み空き巣(皆さん盆暮れ正月にしかいらっしゃらないから)にやられたとき
うちだけは大丈夫でした
なぜなら、玄関先にデカイスズメバチの巣があったから
ここ2ヶ月間ぐらいいってなかったので、警察から連絡があり
義父がチェックに行って、驚いて帰ってきました
駆除するのにもかなりお金かかりました
命がけの職業ですよね
でも、玄関に無蜂の巣を吊るすのも、結構な防犯になるかも
なんか、駆除済みの巣はもって帰られてしまったけど。。。。。
513可愛い奥様:2006/10/04(水) 21:51:43 ID:/as6LS6d
なるほどね。玄関に「スズメ蜂飼育中」って貼っておこうかなあ?
514可愛い奥様:2006/10/04(水) 22:03:39 ID:RvS1o+Uv
モノホンの金持ちだったら(成金・やくざを除く)資産運用とか相続の話題は避けて通れないんだけど
そういうネタは一切でてこないでつねw
515可愛い奥様:2006/10/04(水) 22:08:25 ID:T/4Y9OPD
>>514
だってここは脳内スレですから
516195:2006/10/04(水) 22:24:54 ID:9qciODKd
私、預金のごく一部ですが株で資産運用してるよ☆彡六千万ほど任されてます。
517可愛い奥様:2006/10/04(水) 22:26:58 ID:RvS1o+Uv
>預金のごく一部ですが株で資産運用してるよ

日本語おかしいですよ。
518可愛い奥様:2006/10/04(水) 22:27:44 ID:9XGjtHAx
わたしはお金持ちではないけれど、相続はまだ先の話だなあ。
519195:2006/10/04(水) 22:29:15 ID:9qciODKd
私家事苦手だから165平米延べ床っての?一階二階足した分で十分。いらないものは捨てる主義だし(^^)v
520195:2006/10/04(水) 22:39:14 ID:9qciODKd
泥棒恐いよね(゚_゚)うちはセキュリティは入れてない。入れても無駄らしいし。で、窓ガラスは特別なのと、格子のない窓は電動シャッターのスリット入りです。まだ一度も掃除したことない。
521可愛い奥様:2006/10/04(水) 22:39:43 ID:Dd49u+pM
>>516>>519
あなた必死で調べた単語使ってるだけでしょw
ネタに加えて馬鹿がバレるから消えた方がいいよ
522可愛い奥様:2006/10/04(水) 22:42:21 ID:uVxU9JFl
> 株で資産運用してるよ☆彡六千万ほど任されてます。

今やってる銘柄おしえて!
523195:2006/10/04(水) 22:48:11 ID:9qciODKd
大型は9437と4004    新興は内緒
524可愛い奥様:2006/10/04(水) 23:59:22 ID:x9U0bdiX
195さんに素朴な疑問。

生活楽しんでるって言ってるけど、
195さんの行動って、単独行動が多いよね?
旦那さんとか子供(塾で忙しいのかな)と
一緒の時間ってほとんど過ごしてないんじゃない?

ちょっと大丈夫って心配になるよ・・
525可愛い奥様:2006/10/05(木) 00:23:22 ID:yXFiX5oE
居酒屋チェーン店で一人で飲んで、ジムで脂絞って、ちょっと体動かさないとブヨブヨ太って・・そんな生活やだー!!!
526195:2006/10/05(木) 00:28:42 ID:1obk+mSm
>>524
そういうツマンナイ部分は省いてるんだけど。
子どもには時間割いてるよ、送り迎えとかあるしさ。
塾にはないけど、他の習い事もあるから。
夫ならいま「七人の侍」を一緒に見てたところだよ。
ここに書いてるのは「私だけ」の部分です。
ちょっとした友達との具体的な行動を書くのもアレでしょう?
バレたりするのやだしw
527195:2006/10/05(木) 00:29:36 ID:1obk+mSm
>>525
けっこう食べたり飲んだりするから
その分運動しないとすぐ太るし。
一応いい体してるんですよ。
528195:2006/10/05(木) 00:33:02 ID:1obk+mSm
なんか疲れたな・・・もう寝る、オヤスミ。
529可愛い奥様:2006/10/05(木) 01:28:29 ID:yXFiX5oE
>>195の過去レスを眺めてみたんだけど、
「年商200億」の「零細企業」って・・・どんな商売なんだw
530可愛い奥様:2006/10/05(木) 08:10:12 ID:jIm2GxOX
>>195
永田町に事務所・・?w
531可愛い奥様:2006/10/05(木) 09:54:26 ID:sCL785lJ
久々に見たら、195への追求が激しくなってたw

永田町に事務所って別に珍しくもなんともないよね。
ピンきりでいろんな会社がありますよ。
もちろん丸ヤさんの事務所も…わからないようにはしてあるけどね。
右関係事務所もあるし。へんてこな事務所たくさんあるよ〜。
532可愛い奥様:2006/10/05(木) 10:07:52 ID:V9JkzHes
>>531
たぶん、永田町に事務所がある年商200億の零細企業 というあたりに矛盾があり・・・
少なくともどれか一つが嘘と皆さん言いたいのではないでしょうか。

普通なら
永田町に事務所 → 零細企業より法律事務所を連想
年商200億   → 零細企業でも法律事務所でもない

だから??????でしょ?
533可愛い奥様:2006/10/05(木) 10:12:19 ID:odMtiXtA
195しか読まずにレス
どうって聞くかW
と思わず笑ってしまうほど雑な生活だなあ。好きだ。

なんか金持ちって言うとワインとか紅茶とかインテリアとか
素敵生活お上品を自慢する感じがするけど
195はいいな
534可愛い奥様:2006/10/05(木) 10:36:08 ID:zyD0zI5h
ネタにつられてみるスレか。。。
535可愛い奥様:2006/10/05(木) 11:30:46 ID:Q44TTQpC
>>520
で195が泥棒怖くてなんとか・・
って書いているけど、ワタミに犬連れて行くって叩かれた時
このあたりは高級地区でとても治安がいい
って言ってなかった??
永田町通勤圏で東京近辺にそんなに治安がいいとこあった?

あんまり話すとボロがでるよw
536可愛い奥様:2006/10/05(木) 11:35:00 ID:Q44TTQpC
195:2006/09/27(水) 17:21:18 ID:3zshlOjy
>>258-259
うちのあたり、お上品な家族ばかりが住んでるせいか
とても治安がいいですよ。

ウソツキ
537195:2006/10/05(木) 12:01:41 ID:1obk+mSm
文章読解力ない人だねw >>529-532

>>383-385で書いてるように年商200億は
私の実家の話です。
538195:2006/10/05(木) 12:02:46 ID:1obk+mSm
うちのあたり治安いいよ。
DQNな人を見かけないもの。
隣の駅とか近場の別路線の駅だと
下町っくな人たちがあふれてるんだけどね。
539195:2006/10/05(木) 12:05:42 ID:1obk+mSm
>>535
あと、地元民がキチンとした人でも
泥棒って遠くのほうから行脚してくるので
地元の治安とかそういうのは関係ないよ。
頭わるー
540可愛い奥様:2006/10/05(木) 12:07:47 ID:Y/8hthAH
>>195
嫉妬深い『脳内』は放っておきなさいませ〜
詮索好きな人々もいますから。
541可愛い奥様:2006/10/05(木) 12:15:52 ID:avL+fStV
もっと建設的なことに一生懸命になればいいのにな。
542195:2006/10/05(木) 12:27:33 ID:1obk+mSm
>>540
私程度で脳内とか、笑っちゃいますよね。
嫉妬してるのかしら?
こんな変な奥さまもいますよって、
もっとウケるかと思ったんだけど。
>>541
それって、「脳内!」って叫んでる人?
543可愛い奥様:2006/10/05(木) 13:04:12 ID:avL+fStV
あなたのことです。>>195
544可愛い奥様:2006/10/05(木) 13:04:31 ID:qpZjhrkL
皆195のDQNップリに嫉妬してるだけだよ。
周りにこんな馬鹿いないから珍しいんだよ。
自分が変わり者と言われるのを嬉しがるのって、B型だっけ?
545195:2006/10/05(木) 13:18:08 ID:1obk+mSm
うん、B型w
546可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:05:02 ID:LzemZ/yz
私は庶民の生まれなので年収3000万の夫と結婚したときは、「ワクテカ☆」したけど根が庶民育ちなので、あんまり高い買い物をすると「本当に必要なのか?」とかえってストレスを感じてしまうんです。
でもなぜか、なぜか、「宝石は高いもの」との考えがあり宝石だけは罪悪感が無いですが。

ここの奥様達はご実家も裕福な方が多いので、高い買い物にストレスを感じてしまうって事はなさそうですよね?
547可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:07:29 ID:qpZjhrkL
>>546精神病になる前に離婚したら?
548546:2006/10/05(木) 14:14:10 ID:LzemZ/yz
>>547
極論ですね。
病んでませんか?
549可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:23:28 ID:qpZjhrkL
だってストレス無くすにはそれが一番じゃん。
他に何かアドバイスでも求めてるの?

ストレス太りはみっともないよ!
550546:2006/10/05(木) 14:29:02 ID:LzemZ/yz
>だってストレス無くすにはそれが一番じゃん。→1番じゃないでしょう?
他に何かアドバイスでも求めてるの? →誰もアドバイス欲しいなんて書いてませんが?

ストレス太りはみっともないよ! →太ってないよ?>>549がストレス太りしてるんじゃw?


551可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:33:00 ID:83HAtjGB
>>195
地元の治安はいいけど泥棒は遠くから来る?
ってバカじゃね
そういうのは治安がいいって言わないんだわ
そもそも子供は寝ていますからって、ほったらかして飲んだくれていて
何が自由人だ。下品な貧乏人
552可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:35:41 ID:83HAtjGB
>>546
簡単なこと、買い物しなければいいのに・・

私は何を買っても後悔したことはないけど
553可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:39:06 ID:NPNUdKms
>>546
ちょっとだけ気持ちわかるよ。
私はサラリーマンの娘で夫とは学生時代知り合ったのだけど
お金を何に使っていいものやら。
「夫の収入をしらない奥様」で書いたのだけど、毎月現金で
30万円生活費としてもらって内訳は食費・コドモのお稽古・私の車のガソリン代
なのだが、あとはカードとか夫が出してる。
困るのは夫と必ず出なければならない集いで、着ていく服とか考えるのがつらい。
付き合いのあるスタイリストに何から何までそろえて
もらうのだがこれはありがたいよ。場面にあわせてきっちりやってくれます。
もともとのお金もちとかお嬢様たちは、こういうことをあたりまえに
やってきているのだろうから素直に羨ましいと思う。



554可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:44:19 ID:odMtiXtA
私も、買い物しなきゃいいと思うのだがそうはいかんのか

夫は高収入と言っても夫自身が立ち上げた会社で
私は別にセレブ求められてないので
百均と激安スーパーとユニクロの暮らしです
555可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:46:52 ID:UGa0iJTq
>>551
治安悪い=DQN暴れる、ヤ印覚醒剤横行&暴力・殺人関係で、単純物盗りは治安の埒外
といいたのだろう。その理屈もわかるけどね。
556可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:47:47 ID:UGa0iJTq
> 困るのは夫と必ず出なければならない集いで、着ていく服とか考えるのがつらい。
> 付き合いのあるスタイリストに何から何までそろえて

スタイリストが必要なほどの会合って、例えばなによ?
557可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:49:31 ID:UGa0iJTq
> あんまり高い買い物をすると「本当に必要なのか?」

例えば、その買い物とは何?
不要なものは、金持ちほど、散在しないでのではないか?
558546:2006/10/05(木) 15:04:40 ID:LzemZ/yz
>>553
スタイリストさんですか?すごいですね。
私はお出かけ着はデパートのそう言うサービスの方にお願いして選んでもらうか、友人がハロッズに勤めているので選んでもらうかのどちらかです。
2人とも長いお付き合いなので私の好みも知っていてくれるので楽チンです。
>>554
買い物しなければいいんですが、そうもいかなくて、高価なほうを買うとちょっと「もったいなかったかな?」思ってしまいます。
>>557
>「本当に必要なのか?」
の意味は安い方でも良かったのでは?の意味です。
例えば最近では玄関の吹き抜けの壁に帆船の模型を掛けたんですが、作りが違うとかで高いほうを購入した事とか、
寝室のカーテンを新しくした時、ベッドスプレッドとクッションも同じ生地で作ってもらったことですかね。
559195:2006/10/05(木) 15:05:57 ID:1obk+mSm
>>557
それは言えるかもね。
よっぽどお金がバンバン入ってウハウハな人だったら
湯水のようにお金つかうけど。
しっかり労働してそれの対価としてお金を得てる人だとすると、
自分の収入にかかる税金を考えるとあまり無駄使いできないよね。
たとえば、1万のものを無税のお金で買うとすると
その1万を稼ぐのに2万分の労働をしたわけだから。
まあ、これは金持ちだけに言えることじゃないけど、
サラリーマンの旦那さんの妻なら、
自分の夫がどれだけの所得税住民税を払ってるか知ってると思うけど。
例えば、生活費を30万使ってるとして、
その分を稼ぐのに30万以上働いているって事です。

そう突き詰めて考えると無駄にお金使ったりしたら悪いな、と
いまちょっと反省。

560195:2006/10/05(木) 15:08:07 ID:1obk+mSm
>>558
同じものを買うなら
どうせなら高いほうがいいよ。
安いほう買うと後悔するよ。
561546:2006/10/05(木) 15:10:20 ID:LzemZ/yz
>>560
夫も同じ事を言ってる
562可愛い奥様:2006/10/05(木) 15:38:20 ID:vkqiIYVA
うちの母親と同じこと言うのね。>安いほう買うと後悔
私はその母が反面教師となり値段より欲しい方、本当にこの機能は必要か?
と思案に思案を重ねる慎重ぶりで必要最低限の物しか選ばない娘に
なっちゃったわwま、ケチってところかなw

スタイリストさんに洋服を選んでもらうの、私はやめちゃった。
結婚前、年上の友人でショッピングハンターを名乗る程日本だけでなく
海外ファッション事情に詳しい方にお世話になっていたけれど
断れない性格ゆえ物が増える一方だしやっぱり買い物は
自分でしたほうが楽しい!!!と思ってそれ以来自分でお店に出向いて
そこでも思案に思案を重ねて買ってますw
563可愛い奥様:2006/10/05(木) 16:39:31 ID:83HAtjGB
>>546
ホント貧乏ショウなのね
その程度、旦那が稼いだお金だもん
ガンガン使えばいいのよ。それで経済もまわっていくでしょ?

564可愛い奥様:2006/10/05(木) 16:43:23 ID:83HAtjGB
>>195
あなたはさっぱりした、いい人なんだろうけど

税金やら株やらってなんだか・・・
もともと庶民さんか
親がケチだったかって感じですね
565可愛い奥様:2006/10/05(木) 17:10:08 ID:qpZjhrkL
>>558
そんなレベルの話か。
566可愛い奥様:2006/10/05(木) 17:38:47 ID:7eimRcII
今まではぼんやり暮らしてきたけど・・
子供が私立の医学部入ったら、切り詰めた生活になるのかな?
できるのか怖い〜 (´゚□゚`)
567可愛い奥様:2006/10/05(木) 18:31:55 ID:I4vSBUYE
庶民家庭の出だけど、結婚したことによってお金持ち奥様に
なられた方はいますか?
568195:2006/10/05(木) 18:45:35 ID:1obk+mSm
>>564
逆だよ、金持ちほど、そういうの考えて
お金を使ってるよ。
貧乏人や庶民ほどなにも考えないでいる。
無知だからかもしれないけど。
569可愛い奥様:2006/10/05(木) 18:56:29 ID:fOYjOO4H
>>567

世帯年収(父+母)三千マソ
→ケコン後 旦那企業家 年収約二億

私はそんな感じ。
少し金持ちになったかも。
570可愛い奥様:2006/10/05(木) 20:48:48 ID:xC6mfc3k
>>560 旅行の場合はそれはいえる。ただ、最近100均と全く同じものがデパートで巨額で売ってたり。
>>563 だから、金持ちの方がケチなんだって。後輩が都内某所の大地主だけど、すごい貧乏くさいよ。
>>564 そういう内容かくと、きっとあなた自身が数字が弱い人なんだなあという印象を周りに与えるよ
>>566 国立医学部に入れれば、問題解決
>>567 自分がそうだから、仲間さがしてるの?
571可愛い奥様:2006/10/05(木) 21:50:11 ID:sCL785lJ
お金持ち奥様のレスとは程遠くなってきてるような…
みなさん言葉に刺がw
572可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:03:50 ID:jIm2GxOX
>>195>>568
無知なのは貴方だと思われ・・
お育ちが悪そう・
子供置いて居酒屋。 お金持ちの奥様?
まぁ ご自分でお金持ちと言ってるんだからw
お金持ちなのよね〜  
573可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:07:22 ID:sCL785lJ
子供だけ置いて行ってるわけではないんじゃない?
旦那さんが家にいるんだったら別によくないですかねぇ?
乳児じゃ困るかもだけど、195の子供もうそこそこの年齢なんじゃないの?
574可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:10:20 ID:aleNJVpK
金持ってりゃ誰でも金持ちじゃねぇの?
575可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:12:24 ID:pAsIXa/A
金持ち=下品な成金をイメージ
お金持ち=知性と教養を持ち合わせた品格のあるお人柄をイメージ
576可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:19:20 ID:jIm2GxOX
>195一人で飲み屋ではしご酒、ベロベロに酔って
怒られて、二日酔い・・ 家で飲むと旦那と子供が嫌がる・

ん〜〜 ストレス解消になるのかしら・・
5771:2006/10/05(木) 22:21:25 ID:gDwkmvQo
ねえ、皆さん、195さんを攻撃するのはこれ以上やめて。
せっかくのスレだから、楽しくいきましょう。
無理に書き込まなくてもいいし。
578可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:21:46 ID:pAsIXa/A
195タソは、「お金持ち」じゃなくて「金持ち」を連想させるわ〜
>>575参照)
579可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:22:04 ID:cd9RYGw1
・の使い方が独自であるなあ
580可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:22:19 ID:yXFiX5oE
195って何が楽しくてこのスレに住み着いてるんだろね?
581可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:24:36 ID:jIm2GxOX
>>1
>無理に書き込まなくていいし。

感じ悪。。。
582可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:26:47 ID:yXFiX5oE
>>577
それなら195に出てけって言ったほうが早いと思う。
楽しんでるの本人だけみたいだし。
583可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:28:09 ID:sCL785lJ
お金持ちの奥様!ライフスタイル語って下さいよ〜!
3連休の予定とかは?
私は子供の秋休みも重なるので、温泉にでも行こうかな〜と。
584:2006/10/05(木) 22:28:10 ID:gDwkmvQo
あとはお任せします。
おやすみなさい。
585可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:31:36 ID:NCjI6MY7
ん〜、1さんいちいちしゃしゃり出なくてもいいと思う。
ここはほかの掲示板と違って「スレ主」とやらはないしさ。
586可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:43:05 ID:xC6mfc3k
195さんに、いちいちこだわらってる人達=張り合ってる人達みたいにみえるし、
195さんもその方がかき甲斐があるんだろうし。

なので、みんな自分の金満話でも展開したらどお?
587可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:35:08 ID:AANo6OV/
ここの人達ってやっぱり処女婚が多いのかな?
588可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:43:58 ID:xC6mfc3k
あなた、方々でその問いかけしてませんか?
589可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:45:36 ID:nTJOjmyo
でも、ライフスタイル語っても
「つまらない、貧乏人と同じ」
なんてブーイングばかりだもの。
今いくらお金があっても、きちっと締めてかないと、
相続税や何やらで三代目にはゼロになる仕組みだから
奇抜でバカみたいな浪費をする人はいない。

面白おかしい話は、芸能人とか、一発当てた系の人でないと
なかなか出てこないよ。

細木邸みたいに、家中豪華衣裳でうめつくされてるとか、
そんな話が聞きたいのだろうか?

うちのささやかな贅沢は、一本に数百万かけた植木が庭にいくつか
ある程度で、代々節約を美徳として暮らしている。
着るものも日用品も、みんなと同じようにデパートで買っていますよ。
奇抜なライフスタイルは、生活規範や信条をもたない結果であり
それこそが成金や貧乏人の専売特許ではないのか。
590可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:59:45 ID:W36qGPEW
> 一本に数百万かけた植木

それはささやかというよりは、日本でも数件しか達成できない話ですよ。
591可愛い奥様:2006/10/06(金) 00:14:44 ID:3k7B4Gex
>>588
だってお金持ちの方は処女嫁希望するでしょう?
592可愛い奥様:2006/10/06(金) 00:16:55 ID:3k7B4Gex
兄弟5人くらい全員幼稚舎から大学まで慶應という知人は
父母の話をする時、普通に「おとうさま、おかあさまがね」と言うのだが
ここの人達ってみんなそうじゃないの?
お金持ちと家柄はまた違うか
593可愛い奥様:2006/10/06(金) 00:26:19 ID:8wwbtMr3
>>592
夫が幼稚舎から慶應だけど、人前ではきちんと「父、母」って言えるよ。
・・・ってそういう意味じゃない?

ただ、ちょっとおかしいのは私の母のことを「ママちゃん」姉のことは「お姉ちゃま」
って呼んでるw
もちろん私がそんな風に教えたわけじゃなく、いつのまにか勝手に。
594可愛い奥様:2006/10/06(金) 00:53:09 ID:8wwbtMr3
>>589
お姑さんみたい!しっかりされている、という良い意味でね。
なんだかビシッと怒られた気分。

うちのお金の事は、夫がその道のプロみたいなものなので全部お任せ状態。
私は月々50万円だけ貰って、その中でやり繰りしているよ。
もちろん、全部が食費&交際費・・・という使い放題なわけではなく、
贈答品や小口の支払いを立替えたりもあるので、仮受金として多めに頂戴してるの。

ライフスタイル・・・といえば、最近まで数日間ろくにお風呂も入らず寝たきりでしたw
(ヒント→悪阻)
595195:2006/10/06(金) 02:28:21 ID:SWiHUht4
>>589
一本に数百万の植木って凄いですね!
盆栽じゃないのに、そこまで高価な植木って
想像できなくって凄いの一言ですね。

うちは夫が山の草木が好きで、
山野草や山の花木メインの和風な庭だったのですが、
家の建て直しで庭自体が狭くなりずいぶん処分しました。
春蘭とエビネと天城石楠花の大木(今はもう手に入れられない)
くらいですか・・うちの庭のメインはw
地の庭の代わりに屋上に庭を造ったんだけど、暑過ぎて育ちが悪い。



596195:2006/10/06(金) 02:33:20 ID:SWiHUht4
>>594
うちも収入の管理は夫にすべてお任せ。
私は預金の一部を預かってますけど。
収入のいろいろなやりくりはまったくしらない。
生活費を貰うだけです。
うちも夫がプロなので、安心して任せてます。
(法人税と所得税の良いとこ取りをしていると思うし)
597195:2006/10/06(金) 02:42:39 ID:SWiHUht4
今度の3連休の予定ですが〜
また伊豆に行ってまいります、2泊の予定。
もちろん断食するために。
リゾートって意外とやることなくって、
本を沢山読むことが出来るのが気に入ってます。
先週は、「嫌われ松子の一生」を読んだ。
なんていうか、時間が有り余ってるので
上下とか長編物が連続して読めるのがいいです。
今年の夏は伊豆で「ゲド戦記全6冊」を毎日一冊読めちゃったしw
他にもダヴィンチコード、ブレイブストーリ・・
うーん、とにかく別荘は読書に最適ですw



598可愛い奥様:2006/10/06(金) 11:30:23 ID:ypkxuG9o
私はこれから子供とウィンザーホテルに行きます。
ウィンザーは三回目ですが静かなのでとても気に入っています。
美しい景色とスパを楽しんできます。
599可愛い奥様:2006/10/06(金) 11:56:49 ID:AASw0bGu
うちは土曜、夫婦ともに仕事なので、二連休しかない。
海が荒れていなければ、クルーザーで過すのがお約束なのですが、
台風、どうなるんだろ。
伊豆は海からよく行きます。
>195
別荘って管理会社にお任せなんですか?
それか、個人的に管理の人を頼んでいるのか。
主人の実家の別荘に行くと、掃除をしなくてはいけないので、
「私、一生、あそこには行かない。」って宣言して、結婚直後に2回
行ったきり、もう十年以上行っていません。(私は掃除が大の苦手)
シーズン前に、一度、掃除の人は頼むのですが、後は自分たちでやらな
くてはいけないので。
別荘に較べてクルーザーは手入れも楽なので、海好きな私は気に入っています。
600可愛い奥様:2006/10/06(金) 12:40:52 ID:9ljcd2/t
クルージング遊びはちょっと古いよね。
交流のあるメンバーの中で、誰か一人が持ってればいいかも。

私がよく行くゴルフ場には、ヘリで来る人が多い。
自家用ジェットなんて所有してる人もいるくらいだし、
今はは空よ、空!
601可愛い奥様:2006/10/06(金) 13:17:57 ID:vnTXFiQO
195さんって、前にリゾ万ってかいてなかったっけ。最近ではリゾ万も別荘って呼ぶ?
602可愛い奥様:2006/10/06(金) 13:40:38 ID:jwld5Ceh
うちはクリスマスに2週間家族5人でメキシコクルーズです。
夫はカジノ・子供達はビーチやイルカと遊ぶのを楽しみに
しています。

どなたかクルーズ行かれたことある方いますか?
603可愛い奥様:2006/10/06(金) 13:58:14 ID:CDMjcqLb
195さんを叩くのは読んでいて不快なのでやめませんか?
毎日子供の塾お弁当を冷めない時間帯に作って届けているなんて、良いお母さんだと思うし。
私は個人的に彼女のおおらかな所や世間的に縛られない自由な発想が大好きですが。
自作?と煽られちゃうかしら?
でも皆様も思い出して?
「○○さんの奥様」「○○ちゃんのお母様」と呼ばれはしても個人名で名前を呼ばれたことって、
あまり機会に恵まれないと思いません?
私がそうなので・・・。

連休は子供の幼稚園運動会で旅行は難しいかも。
寂しいわ〜。
195さんの様に、もう少し大きくなったら私も一人飲みデビューしたいわ。
604可愛い奥様:2006/10/06(金) 14:18:51 ID:vXZI+onA

ここはお金持ちのライフスタイルを語るスレですよね?
どうして>>195が嬉々として書き込んでるの??
もしや>>195が東日本代表のリッチマダム??
西日本ではありえませんね(笑

605195:2006/10/06(金) 14:38:55 ID:SWiHUht4
>>599
クルーザーなんてすごーいですね。
うちのはマンションですから管理は楽だよ。
自分たちで掃除します。

>>600
ヘリ、たまにいますね。
でも、東日本のほうだとごくすくないかもしれない。
以前、ヨーロッパ家具のバーゲンで
群馬の田舎の倉庫に行ったとき、
名古屋からヘリで来た家族がいたわ〜。
見た目はごく普通の家族だったけど。
606195:2006/10/06(金) 14:40:08 ID:SWiHUht4
>>601
マンションだよ。
別宅という意味で使ったんだけど・・変だったかな。

マンション楽だよ、掃除とか管理とか、すべて。
607195:2006/10/06(金) 14:42:48 ID:SWiHUht4
>>603
ありがとうございます^^
こうやって書き込みしたら、皆も書きやすくなるかな〜って。

>>604
大金持ちではないけど、お金は持ってるほうだと思うから〜。
608可愛い奥様:2006/10/06(金) 15:18:02 ID:FxB6l3UA
>>604
だったら自分のライフスタイルも書き込んでみたら?
ただの僻みにしか思えないんだけど。
609可愛い奥様:2006/10/06(金) 15:48:25 ID:EEZQDa6o
>>608
まるっと同意。
ウチ程度でもややもすればセレブ扱いなので迂闊なこと
書けないのに、、、
クルーザー・ヘリ・別荘ネタは頭悪そうでうんざり、
「嫌われ松子の一生」の感想キボン。

610可愛い奥様:2006/10/06(金) 19:11:54 ID:AASw0bGu
何だか、他人の書き込みにケチつけたがる人がいて、嫌な感じ。
よりによって、「頭悪そう」だって、びっくり。
お金持ちの奥さんなら、もっと大らかにしてもらいたい。
611599:2006/10/06(金) 19:36:21 ID:T7r7BDp3
>600
うちは大学時代、体育会系のヨット部だったので、
「クルージング遊び」ではないんです。
もちろん、レースでない日はまったり乗っていますが。
大学のOBチームと社会人のチームのメンバーになっています。
老後までずっと続けるつもりで、流行を追っているものではありません。
612可愛い奥様:2006/10/06(金) 19:49:40 ID:EEZQDa6o
>>610
あらま、それは失礼。「クルーザー」に皆様喰いついて来られるとでも?
そんな話がお好きな方も、この情報化社会におられるのかしらねボソボソ
皆さん『お金持ち』だから、半端なく掛かる趣味の一つや二つあるでしょ。
でも、そんなのもやり尽くした感があるしね?
未体験の『独り和民』って凄っ!!って素直に思うのよ。
でもって、「嫌われ松子」って、また面白いとこ持ってきたな
と感心したのでね。
613可愛い奥様:2006/10/06(金) 19:57:48 ID:EEZQDa6o
590=610=611
???
614可愛い奥様:2006/10/06(金) 20:11:35 ID:EEZQDa6o
599=
610=611<訂正
どっちにしても195には程遠い
おおらかですが、そう思いましたので。
615可愛い奥様:2006/10/06(金) 23:17:02 ID:/3jBWQWZ
松子はですね〜
なんだろう・・不幸なんだろうけど
退屈な人生ではなかったよね。
忙しい人生とでもいうのかな。
友達にあんなのがいたら、話題には事欠かないでしょうね。
わたしがつまらん生活を送ってるからね。
お金があっても、自由がないもん。
ひとり和民。いいじゃないですか。
大人なんだし。
わたしもしますよ、ひとり生ビール。発作的に。
家に業務用の生ビールサーバーつけようと思ったけど
ますますだめ人間になりそうなので、断念しました。
195さんは、ただ単にアルコールが好きなんじゃないんですか?
わたしも大好きです!お酒。

家に
616可愛い奥様:2006/10/06(金) 23:26:30 ID:ZFMLZpw4
>>602
行ったけど、最初に行ったクルーズで
ハリケーンにあってとんでもない目にあいましたです。
まさにメキシコのあたりで冬の頃でした。
それ以来、クルーズラインには絶対行かない。
海は本当に綺麗でよかったですよー。
天候に恵まれますように。
617可愛い奥様:2006/10/06(金) 23:59:24 ID:7ccR3ll3
育ちが悪いのがまるわかり
618可愛い奥様:2006/10/07(土) 09:51:39 ID:rxAdvoj3
>>195
多分、195タンは、ここで皆から叩かれても連レス。
かまって欲しいんでしょ?
寂しいんでしょ?

195の気持分からないでもないな〜。
2ちゃん貼り付きワタミで一人酒・・の社長夫人 これネタでなければ
195タン家に招いて取って置きのワイン朝まで2人酒したいわ!

619195:2006/10/07(土) 10:11:30 ID:1ejYR3la
>>612
かばってくださって、うれしいです〜。
いつも叩かれるばかりなのでw、暖かいお言葉、胸に染みます。

「嫌われ松子の一生」ですけど、
>>615でどなたかが書いてるように、
なんというかー一言でいうと、波乱万丈な人生かな。
自分の考え方や行動などで、人生どっちにも転ぶという感じ。
自分でも振り返ると怖いですよw
私も、酔っ払って気が付いたら留置場だったらどうしよう?とかw
まあ、読んで損はないですよ。
映画もいま上映中ですし。
620195:2006/10/07(土) 10:16:49 ID:1ejYR3la
>>615
家に生ビールサーバーいいですね!
やっぱり外で飲むのは生ビールが美味しいからですよね・・。
家だとどうしても缶ビールで、あんまり美味しくない。
>>616
私も思い出した。。品川から小笠原までの
一週間くらいのクルーズwww
学生時代で時間だけはたっぷりあった時に友達と。
どこまでもどこまでも海で、夕日とか最高。
イルカがいつまでも船と平行に一緒に泳いでた。

いまじゃ、船旅は夫の引退後じゃないと無理。
621195:2006/10/07(土) 10:20:02 ID:1ejYR3la
>>618
ネタじゃないってww
私、どちらかの方が言ってたように、けっこう昔から
2chやってるんですよね〜w
ちょっといま株で立て込んでるときなんで、
そういうムカムカしたときとか、つい書き込んだりしてるかも。
普段はロムってるだけですけど・・。
だから、ここ以外たいした書き込みはないです。

じゃ、これから伊豆行ってきます〜〜。
622可愛い奥様:2006/10/07(土) 11:03:23 ID:+irzL0Qg
>>618
その、取っておきワイン朝までふたり酒に
わたしも入れて欲しいな。
そして、松子について語るの。
623可愛い奥様:2006/10/07(土) 11:23:53 ID:YPH3KejO
>一人和民
私は単独行動の多い人間なので
その辺のノリはなんとなく分かる気がします。
私の場合はふらっと一人で海外に出ちゃうんですけどね。

中には今ではうかつにいけない地域も含まれています。
とにかく身体の自由が利くうちでないとできることじゃないので
自分の中では最高に贅沢な旅行だったなと。
リアルでこんなこと言うとドン引きされるのでほとんど内緒ですがw
624可愛い奥様:2006/10/07(土) 11:42:53 ID:x2LCEQTF
>>623
小梨?
625可愛い奥様:2006/10/07(土) 11:55:00 ID:YPH3KejO
>小梨
今は違いますけどね。
いろんな意味で行ける時に行っておいてよかったです。
626可愛い奥様:2006/10/08(日) 16:25:07 ID:ihSwQkPv
わたしもひとり旅したいんだけど
夫が付いて来てしまう・・
今月は、夫付きバンコク。
束縛がきつくてたまらんよ・・(ーー;)
6271:2006/10/08(日) 21:36:29 ID:OwMiDAXA
今日、1,050円の素敵なセーターを買っちゃった!

お金持ちの奥さまって、そういうのを売っているところには
目もくれないでしょうね。都会に住んでいるから、
そんな安物、売っていないか。

628可愛い奥様:2006/10/08(日) 21:45:08 ID:OwMiDAXA
いいなー、旦那さんと一緒に海外旅行に行けるなんて。

私の旦那なんか、一緒に行こうって頼んでも、絶対に行かないもんね。

結局、一人で飛行機に乗って怖い国へ行きました。もちろん、旅行代は
こつこつ貯めた私のパート代です。

629可愛い奥様:2006/10/09(月) 00:23:55 ID:r2hz1KcM
金融資産だけでも6億円以上を持つうちから比べたら、アリのように小さい話ばかりですね。
630可愛い奥様:2006/10/09(月) 00:34:33 ID:0VLCPRLF
>>629
では是非アリのような皆さんが羨ましがるお話を投下pls
631可愛い奥様:2006/10/09(月) 00:35:49 ID:MyGLkIaZ
629さんはソープランド経営者ですか。
632可愛い奥様:2006/10/09(月) 00:51:28 ID:sDzQSqRT
629さんはパチンコ屋さんですね?
633可愛い奥様:2006/10/09(月) 01:12:06 ID:2i7ESbfZ
>>592
>父や母を呼ぶときに「お父様お母様」と呼ぶ
意外とこれって素性の芳しくない、成金家庭に多い現象でもある。
それと近くの「与党」だと大威張りしてる宗教家族も
子供が育つ過程の言葉は姉妹だと言うのに、それこそ
893の世界だった。繰り広げられる姉妹喧嘩には見物人が
集るほどの切った張ったに、巻き舌啖呵の言葉遣いでしたが
結婚して伴侶を持つと「オトウサマ、オカアサマ」の世界
に変身した様で、知らぬは夫だけ。したがって近所に
紹介もしないし、夜人目を避けての里帰り。
634可愛い奥様:2006/10/09(月) 01:32:33 ID:ETeKwI4k
>>628パートってw
635元ID:j88PwKH7:2006/10/09(月) 10:29:16 ID:r2hz1KcM
>>631-632
残念ながら、医者です。千葉大医学部卒です。
ソープランド経営か。いいなあ〜。

>>634
知り合いの大地主のおばさんは、掛け持ちでパートやってるよ。
じっとしていたくないんだとか。
もちろん、土地を貸した先の企業でパートやってるんだけどね。
636可愛い奥様:2006/10/09(月) 10:45:53 ID:0VLCPRLF
>>635
そんな事より羨ましがる話しを投下してくださいな
637可愛い奥様:2006/10/09(月) 11:03:40 ID:cUPNlhKK
>>634
私もパート代=お小遣い で旅行とか買い物してます。
夫の知り合いのところで 時給 30000円 です。
638可愛い奥様:2006/10/09(月) 11:18:28 ID:YNFcSCvV
>>636
年収800にレスしてる男だよ
6391:2006/10/09(月) 11:50:16 ID:XUcEV/jw
昨夜、休日出勤の夫と待ち合わせてレストランに行ったの。

私がそこに行くのは初めてだったんだけど、
お店の人が私のジャケットを
「色がきれいね」
とほめてくれた。

このジャケットは五年くらい前にスーパーで買ったもの。

実は去年も別の店でべたぼめされた。

一方、ある店の売り場にある四万円くらいのジャケットがずっと
私は気になっていて、見にいったんだけど、
独特なデザインがしてあって、たぶん流行の形で
長くは着れなさそう。
生活費+パート代で買えないことはないんだけど、
やめた。

お金持ちの奥さんは、だいたい千円の服が売っている店なんか
行かないだろうし、四万のジャケットがあったら
気軽に買うんだろうなー。

6401:2006/10/09(月) 11:51:39 ID:XUcEV/jw
意外と千円の服でもいいものはあるよ。
今は世界の工場、中国で品質のいい日常着
(デイリーユースのカジュアルウェアって言うんですか w)
が沢山作られていて、そちらのほうが洗濯機で洗えるなど
手入れが簡単で長持ちするものが多い。



6411:2006/10/09(月) 11:52:54 ID:XUcEV/jw
>>635

>>もちろん、土地を貸した先の企業でパートやってるんだけどね。

やだねー。
周囲が気を使っちゃって大変でしょう。




6421:2006/10/09(月) 11:54:14 ID:XUcEV/jw
>>637

>>夫の知り合いのところで 時給 30000円 です。

闇金とかですか?人に言える仕事ですか?
金が儲かっても悪いことには手を染めたくないものです。



643可愛い奥様:2006/10/09(月) 12:13:49 ID:R3im14Jj
実家の近所の子が結婚して子供を連れ帰ると
柄に合わないのに限って「ママ」だの「おかあさま」だのと
呼ばせてたね。
子供時代しょっちゅう鼻たらしてた小屋の様な家に住んでた子が
(都心と違ってその辺で小屋住まいと言えばほんとのビンボ)
結婚して、がらがらやっぱり鼻たらしてる子らが「ママ」と
言わせてたのには、周囲一同まん丸眼。
以来実家周辺では「ママ」呼び家庭は下層認定。
644637:2006/10/09(月) 12:21:39 ID:cUPNlhKK
>>642
もちろん人に言える仕事で
資格に対して払ってくれる対価です。

>>639
1000円のセーターも、デパートで普通に買える服も、ディオールとかセリーヌとか
プレタポルテの範疇の服も着ます。
普段着&子供服はユニクロとスーパーで買います。
高ければいいものじゃないし安ければいいものでもない。
TPOに合っていることが大切だと思います。
645可愛い奥様:2006/10/09(月) 13:52:59 ID:HM6qDxxu
>>644
それにしても破格ですね。
医師、弁護士のいずれかですね。
公認会計士、税理士では無理そう。
もしかして美容整形外科医?
646可愛い奥様:2006/10/09(月) 14:25:39 ID:wRFtcVjX
>>645
医師、弁護士でもパートはそんなに高くないよ〜
647可愛い奥様:2006/10/09(月) 15:28:25 ID:sDzQSqRT
>>637

風俗?
お金持ちの奥様がボッタクリバァ・・
 
648可愛い奥様:2006/10/09(月) 15:29:07 ID:8dWyqGTU
法廷通訳じゃないの?
中国語だと、それぐらいになるよ
私の通訳仲間は5マソでやってたよ。
中国人だと、「テメーの故郷の親兄弟ぶっ殺すぞ」とかなんとか
脅されるから、やりたがらなくて
日本人の主婦が重宝がられるみたいよ
649可愛い奥様:2006/10/09(月) 15:44:47 ID:rkTiGVfw
> 夫の知り合いのところで 時給 30000円 です。

ソープ嬢で、夫というのは内縁の夫だったりして。
650可愛い奥様:2006/10/09(月) 16:00:53 ID:sDzQSqRT
銀座の超一流会員制クラブは今から16年前時給¥25000でした!
チップ別です。今相場¥7000以下
作家さんや財界人・梨園の方が来る有名クラブ・・

はい! 勤めてました。日経、、他新聞チェック。
作家さんの新刊発売日なんか大変でした。

もちろん、元お客様が今の主人です。
今はオーナーです。 
>>637さんの時給3萬、なになさってるのかしら。
>人に言えるなら 何のパートか教えてくださらない?

651可愛い奥様:2006/10/09(月) 16:27:48 ID:x0h7kEPo
モデルでもそれくらいもらえるよ。もちろん脱がずにw

今私は従業員の給料計算だけで月30万ほどもらってる。
うちの勤務医の先生の時給は5000円。
652可愛い奥様:2006/10/09(月) 16:40:06 ID:2ZPu7+E8
>>651
勤務医、やっすいねー。
勿論ペーペーだよね?
年収1000くらいだね
6531:2006/10/10(火) 01:50:18 ID:C+EDF1af
あ〜、どこかにお金落ちてないかな。
そしたらパート辞められるのに。
この僻みだらけの性格も治りそう。
654可愛い奥様:2006/10/10(火) 06:14:04 ID:uauSeK1R
4時間で私は8万円。
655可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:20:49 ID:1Wxmrs4B
>>639
クロークがあるようなレストランに行くときは
コートやジャケットだけは良いのを着ていかなきゃね。

着ているコートでさり気ないところの気遣いがまったく
違うんだってよ!いいコートを着ているお客様は
大事にしなきゃ・・・てのがあるらしいわよ。
656可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:23:50 ID:RXJy0c48
暗い話でごめんなさいナンだけど…
私は今夫を亡くしたギリ姉の子供を毎週末面倒見ています。
平日は自分の子供2人(まだ小低学年)中心の生活で(学校や
お稽古、友人宅への送り迎え)でホットヨガに通うのが時間的に
唯一の楽しみ。基本的にお手伝いさんとかは使いたくないので自分の
子供のために忙しいのはなんとも思わないけれどギリ姉の子供
二人の為に毎週末忙しい自分…。自由になるお金はあるけれど
時間がない。ここの奥様たちはいろんなお稽古をしたり
のんびりしていて楽しそうで羨ましい。。。
たまに思うよ、お金があってもなーって。ま、いつまでもこの状況が
続くわけじゃないけれどお金があるからって幸せ、っていう訳では
ないのよね。。愚痴りすみません。。。
657可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:27:03 ID:3maTvwoW
ギリ姉のお子さんは平日は寄宿舎等に入っているの?
658可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:37:24 ID:RXJy0c48
>>657
いえ、平日は彼女達は自分達の家にいるから来ないんだけど
毎週金曜日になると実家に来るのです。(うちはギリ親と同じ敷地に
家があります。)姉は毎週末子供を私に丸投げ、自分はのほほん…
私は毎週水曜日頃になると金曜から来ることが宣告され実質毎週末
出かけられない。(私たちだけで出掛けないように釘を刺している感じ)
出かけるな子供はらみんな連れて行かざるオエナイ感じです。
659可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:42:16 ID:/Se6JvVM
私の生きて来た限り、貧乏人と金持ちとで露骨に差別する店・店員は程度が低い。
上品な所は、客が貧乏そうでも気持ちよく接客してくれる。
(日本限定ね)
若い店員や、中の上あたりの店だとダメだねー。
660可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:54:23 ID:qnAH08Ed
日本限定なんだよね。その点はいい国だ。
よそのあちこちは知らないが、イギリスの露骨な階級社会っぷりには驚く。

>>658
母子家庭すごく大変と思いますが、だからって他の人に迷惑をかけていいわけじゃ。
たまには息抜きしてもいいと思います。旦那さんともよく相談して。
「お姉さん大変だと思うけど、平日はお姉さんは仕事で自分の子供と離れてるんだから、(ですよね?)
多少無理をしてでも母親と子供だけにならないと、お姉さん家族の中に溝ができてしまうんじゃないかしら
荒療法だけどたまには私たち家族だけで出かけることも大事なんじゃないかしら」
みたいな論調で…
661可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:57:33 ID:z43+aBZZ
で?どこがお金持ちの話なの?
662可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:59:04 ID:z3ywXvmt
>>658
嫌かもしれないけどベビーシッター雇って
ホットヨガの時間を作った方が精神衛生上良いんじゃないかな
無理して続けてもストレスになる一方で最終的には
義姉もその子供達も大嫌いになりかねないと思う
お金に余裕があるならその位良いんじゃないかしら
それか勇気を出して義母から義姉に言ってもらった方が良いじゃない
ベビーシッター雇ってもらえって さ
663可愛い奥様:2006/10/10(火) 10:06:44 ID:CEUdeROo
 銀座松屋の呉服の所、子供の卒業式の袴を
申し込みに行ったら言葉で言い表せないくらい
すごく50歳位の女店員の感じが悪かった。。思い出すと今でも
泣けてくる。
 子供の大学聞かれて言ったら貧乏扱い(バンカラで有名な所)
今でも嫌悪感が強くて買わないというか、買う気にならない。
家だけかと思いきや、近くにいたお金持ちそうな一家にも同じ。
何様かと思った。。
 大金持ちの人っていつもチヤホヤされてるのだろうな。
664656:2006/10/10(火) 10:09:11 ID:RXJy0c48
>>661
ごめん、暗い話でwただ、お金があっても今の私、そんなに幸せじゃ
ないよなーなんて悲観して書いてしまいました。

ギリ姉も賃貸マンションを貸していて不労収入があり生活には
全然困ってません。
だから働きにでる訳でもないし、ただ毎週末実家に子連れで帰ってきては
私に子供を預けるだけなんです。
(多分うちの子供もイトコと遊べて嬉しいでしょ?って感覚です)
今までシッターさんは…って消極的だったけれどあんまり自分を
追い込まないでシッターさんを探してみようかな?と思えてきました。
愚痴り失礼致しました!!なんだか元気が沸いてきました。
ありがとうございました。
665可愛い奥様:2006/10/10(火) 10:28:41 ID:3maTvwoW
>>658
おかしい話だよね、シッターを雇うのはギリ姉自身でしょ。
夫経由でやんわり断れ。がんばれ。
666可愛い奥様:2006/10/10(火) 10:37:33 ID:jME2dJej
>>663
そういう躾のなっていない店員は、パートとかじゃない?
松屋なんてしょせん一流店ではないし。(あそこは若い子向け)
呉服なら銀座から遠くないし、三越本店に行きなよ。
667666:2006/10/10(火) 10:41:46 ID:jME2dJej
自分は貧乏なカッコでいつも行くけど、三越本店で失礼な目にあったことはない。
(池袋三越ではムカツクこと多しだがw)
差別する店は所詮場末なのよ。
668可愛い奥様:2006/10/10(火) 10:42:13 ID:1Wxmrs4B
>>659
ひょっとして私へのレスかな?

さり気なくと書いてあるところ飛ばして読んでしまったのにね。
教育の行き届いたお店の方なら、露骨な態度を
見せませんよ。
669可愛い奥様:2006/10/10(火) 13:40:50 ID:6pMqI49o
>>663
そんな、馬鹿正直に子供の大学名なんて
言うの?
適当に、濁せば不快な思いしなかったのにね。
670可愛い奥様:2006/10/10(火) 13:53:59 ID:CEUdeROo
>>669 普段は言わないのですが
   卒業式の日取りがその時はよく解らなくて
   過去と照らし合わせるために名前を言うのは必要だったのです。
671可愛い奥様:2006/10/10(火) 13:58:04 ID:b5F2P8Rp
店員への教育が行き届いてないね。
カネコマ50代の店員さんもアレだが、若い子も微妙っぽいですヨw
ダックスやイエガーを着ている友人が新宿のデパートで
冷やかしにカジュアルラインのショップを覗いていたら
「若い子から着こなしを教わって、ドンドン新しい着かたチャレンジしないと!」
「いろいろ教えますから!」って店員に言われたらしいw
その友人は、物凄く丁寧で元気印な人だから、無難な返事をしたんだろうが・・・
空気読めない店員は、人のセンスにまで踏み込んでくるんだね。
私なら(゚д゚)ハァ?て顔しチャウネ。
672可愛い奥様:2006/10/10(火) 14:01:21 ID:z1hs6okY
>>670
そういう時は、さっくとクレーム。
673可愛い奥様:2006/10/10(火) 14:06:04 ID:TvuH62hL
>ダックスやイエガーを着ている友人が

友達ならさり気なくゴホンゴホン・・・
674可愛い奥様:2006/10/10(火) 15:18:42 ID:6pMqI49o
>>670
そうだったの、
馬鹿正直なんて言って、ごめんなさいね。
675可愛い奥様:2006/10/10(火) 15:33:25 ID:yStn5LTs
イギリスのデパートで、銀座松屋クラスのセルフリッジあたりだと、庶民がたくさん来る
ということもあるけど、誰にでも親切だよ。ショッピングで露骨に差別されない。
特にイギリスは、老人には親切。ただ、顔には出さない差別は欧米どこにでもあるって根深い。
人種差別、階級差別が露骨なのはむしろフランス語圏(フランスの大都市とかスイスのフラ語圏)
とおもうよ。
676可愛い奥様:2006/10/10(火) 16:46:31 ID:1Wxmrs4B
>>675
あなたがそう思えるなら、フロアスタッフさんもさぞかしい嬉しいでしょうね。
あとイギリスは誰にたいしても親切。
でもパリは露骨だよね。ヴィトンなんて、お客さんがいようがいまいが
ランチタイムだからお店閉めますとか、三ツ星レストンでも
平気で待たせるしね。

気の長い私だからオーダー取りにくるのに40分も待てたけど
一緒にいった友人はちょっと切れ気味でした。
677可愛い奥様:2006/10/10(火) 17:06:39 ID:rJmpye9R
田舎の成金が来ましたよ。

夫は高卒、マルチ商法やら葬儀屋の営業やら怪しい職業を経て、不動産屋に転職。
そこで事務員をしてたのが私です。

夫は営業成績がものすごくよく、もともとDQNのカリスマ性があったので
ぐんぐん出世して、そこの営業マンを根こそぎ引き連れて独立開業したのが6年前。

今は市内の長者番付上位にも名前があがってます。

不動産屋ということもあり、自宅は大豪邸ですw
リビング50畳に、100インチのテレビ。
掃除は、会社の営業マン数人が酔った夫に命令されて、夜中にやりに来てくれます。
678可愛い奥様:2006/10/10(火) 17:12:55 ID:+eT8KEv/
>>677
>掃除は、会社の営業マン数人が酔った夫に命令されて、夜中にやりに来てくれます。

御社は今後廃れます。間違いありません。
679可愛い奥様:2006/10/10(火) 17:32:37 ID:yStn5LTs
>>677 それはそれでいいよね。
680可愛い奥様:2006/10/10(火) 17:35:21 ID:rJmpye9R
>>678
そんなに自信を持って言われなくても、自分も社員さん達もとっくにそう思ってますw
とにかく新しい人を大量に採用しても、3日で辞めるのがほとんど。
お昼ご飯を食べに行ったきり帰って来なかった人もいます。
681可愛い奥様:2006/10/10(火) 18:21:19 ID:3iDPuOsK
>会社の営業マン数人が酔った夫に命令されて、
夜中にやりに来てくれます。

一瞬何の掃除のことかと思ったw
スマソ


682可愛い奥様:2006/10/10(火) 18:33:10 ID:ZRtZQ8AX
>>677
素敵な旦那さまじゃないの〜。
世の中、お金を稼いだものの勝ちですわよ♪
683可愛い奥様:2006/10/10(火) 19:22:05 ID:/l0bQyHB
どこが素敵なの?
684可愛い奥様:2006/10/10(火) 20:56:45 ID:3lpu9ej3
>>675
そうですか?
私はイギリスのほうが人種差別を感じたけど。

フランスはフランス語を話せれば東洋人でも親切に扱ってもらえましたよ。
フランス人は英語が嫌いだから英語しか話せない人を避ける=差別と感じたのでは?
三ツ星レストランでも、これ以上はないというくらい丁寧なフランス語で接してもらったし。

スイスもジュネーブがとおっしゃるのはそこがフランス語圏だからでは?
685可愛い奥様:2006/10/10(火) 21:26:24 ID:edDG1gSL
旅行者としてのちょっとした瞬間の印象で、全体を断言しようとする人って多いけど、
日本人現地在住者が増えてる中で、ちょっと痛い解説かもね。

欧米社会に根深くある根本的な人種差別は徹底したもんで、だから先日のサッカーの
開会式でもわざわざ人種差別撤廃が掲げられたのは記憶に新しい。移民社会をむかえて
人種差別は、より激しくなった感がある。

白人コーカソイドの間でも、出身に応じた目に見えない序列がある。有名な例では
アイルランド系がいわゆる在日韓国人的な立場にあったりして。ただ、総じて普段は、
普通に接して過ごす。日本人ば多い会社で、同僚に在日韓国人が混じっても露骨に差別しない
日本人と同じぐらいに普通な雰囲気。ただ、心底では何を考えてるのか・・・・これは
また別のはなし。彼等はそういう感情を表面上隠すのが非常に上手。一種のマナーだからね。

言葉が十分理解できない旅行者の場合、相手が顔で笑っているから、優しく接してもらえたと
勘違いして、へらへら微笑みかえし喜んでる人がいるが、実際は、とんでもない差別語を
どうせ理解していないのをわかって嘲笑気味に、わらいながら吐かれてる場合がある。
こういう場面をみるのは非常に心苦しい。なかなか一介の旅行者では感じ取る
のは難しいことかもしれないけど、欧米を旅行する日本人は、いくら、自分達は高度に成熟した
社会から来たんだ、金はいっぱいもってるという自負があっても、現状、現地庶民からも
ロウワーな位置づけに置かれてることを理解して旅行すべきとおもう。

ただ、イギリスで特筆すべきは、ただ観光旅行するだけなら、人々の接し方が他の欧州国に
くらべて、人種問わず、相手への気づかいのとても高い国ではあるとおもう。
一方、フランス語文化圏大都市の人種への評価は、自分的には最低。彼等タバコもすごいし。
関係ないけど、パリの社交界も、それぞれ序列づけられてるらしく、デヴィ夫人の入ってる
のは下の方だと聞いたことがる。

>スイスもジュネーブがとおっしゃるのは

ジュネーブの話題は、このスレに出てきてませんが、誤爆ですか?
686可愛い奥様:2006/10/11(水) 01:52:24 ID:tTMeCvLz
>>685
旅行者としての、まで読んで差し上げました。
687可愛い奥様:2006/10/11(水) 02:30:52 ID:3/B+uFS1
>>685
私は中国人の成金です。 まで読みました。
688可愛い奥様:2006/10/11(水) 06:43:56 ID:plgyklNB
ロウワーと見られることを理解して旅行するなんて随分卑屈で自虐的
なんですね。旅行者が嘲笑されるのを見て心苦しい、とか一介の旅行者、と
書かれているので在住の方かと思いますが、それならばそちらで
日本人を見直してもらえるよう日々頑張って下さい。
旅行者の私たちには現地の方の意識まで変えられる時間はありませんから
住んでいる方に頑張っていただかないと。
旅行者は嫌な思いをすれば立ち去るのみですが住んでいらしたら切実
ですよね。

それにしてもロウワー…齋藤美澪子サンを思い出しました。
689可愛い奥様:2006/10/11(水) 07:24:28 ID:CzZu6FYC
フランス、冷たいって言うけど、ここ数年はどうでしょうか…
パリのエルメスでは子供と入ったら、優しい定員さんが子供のお相手してくれて塗り絵とかしてましたし、
お向かいのカルティエでは、子供においしいグレープジュースを出してくれ、色んな事をお話しました。
片言のフランス語と英語です。
成金っぽくてすみません。
高級な所ではなくても、親切にされたことがたくさんありましたよ。
たまたまだったのかな?
スレ汚しすみません。
690可愛い奥様:2006/10/11(水) 07:37:32 ID:CzZu6FYC
>>689です
エルメスやカルティエでは、商売ですから親切にされたんですよね。
ますますスレ汚しすみません。
691可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:01:49 ID:SFsyDg0u
>>685 デヴィ夫人と美川憲一が まで読んだ。
692684:2006/10/11(水) 09:13:26 ID:scpDeA+P
>>685
旅行者とはどこにも書いていませんが・・・
ジュネーブは勘違いでした。

>実際は、とんでもない差別語を
どうせ理解していないのをわかって嘲笑気味に、わらいながら吐かれてる場合がある。

似たようなことは私はイギリスで経験しました。
どうせわからないだろうからとすれ違いざまに差別語を吐き捨てられ
歩くのが恐かったものです。
あなたのおっしゃるような”ショットした瞬間の印象”から
イギリスなら親切と言い切るのはどんなものでしょうか。

人種差別が広く遍くあると主張されてますけど、それはある意味真実かもしれないけど
突き詰めると差別は人それぞれの内心の問題でしょう。
どの程度の差別意識を抱いているかは個人によってさまざまです。
そんなこと突き詰めて考えてみても人の心は変えられません。

親切な笑顔の裏に差別意識がなんて考えるより
親切にされたらされたで素直に喜んでいた方が健全だと思います。
693684:2006/10/11(水) 09:14:58 ID:scpDeA+P

×  ショットした
○  ちょっとした
694可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:17:44 ID:7rqRf1/u
グダグダ
うざい
695可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:45:50 ID:yB9mTRTA
お金持ちの奥様というか、生活に余裕がある奥様方に聞きたいです。

年収600万ちょっと。6歳の子供と旦那の3人家族。
中古マンション(ローン有り)、国産車1台(ローン有り)。
専業主婦ですが子供のお稽古やら、友達付き合いに日々奔走。
旦那は毎日帰りが遅く、ほとんどボッシー状態。
たいして無駄遣いをしないので、お金に困ってるという感覚はなし。
けど、ここでみなさんの生活ぶりを垣間見て、
果たしてこれでいいのか!?と思いました。
そうかと言って、お金はどうにもならないのでw、
余裕のある生活とはなんぞや!?的なことをぜひ教えて頂きたいのです。
696可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:46:04 ID:BAhyAKCg
>>684
イギリスはジェントルマンだよ。

フランスは差別とまでは行かないけど、態度は横柄で
旅行者をバカにしているよ。ただし、どこもかしこも・・・ではない。

住んだことはないただの旅行で行った者の感想ですが。
697可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:49:41 ID:7rqRf1/u
観光旅行自慢はもうたくさん
698可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:53:52 ID:scpDeA+P
>>695
あなたの言う”余裕のある生活”はお金のあるなしに関係ない
”心に余裕のある生活”のことでしょう?

お金があるからといって 心に余裕があるとは限らないと思いますが・・・

699可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:56:24 ID:BAhyAKCg
なんで自慢になるのだろうか・・・
700可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:59:03 ID:scpDeA+P
旅行に行けない=人種差別される実体験がない=話題についてゆけない からくる僻み
701可愛い奥様:2006/10/11(水) 10:06:38 ID:J9iT9cf5
海外旅行きらい・・・
飛行機きらい

家族が海外行きたいといいだすとびくびくしながら話をはぐらかすw
702可愛い奥様:2006/10/11(水) 10:14:10 ID:4XAw+zu5
自分だけ留守番か別の所に行けば良いだけじゃない
703可愛い奥様:2006/10/11(水) 10:45:36 ID:/X7M6quV
お金が有る無しで人間を判断する歳ではなくなりましたが、
お買い物に出かけると扱われ方が違うのは仕方がないですね。
洋の東西を問わずでしょう。日本人旅行者など良いほうなのでは?
旅行者に侮蔑的な言葉を投げるなど、何人であろうとまともな
人間性ではありませんでしょう。
資本主義社会なのですから、高額商品(利益が多い)を
買えるか否かで店員は見ますもの。でも日本で、年金生活者に
クレジットで高額品を販売が問題になってるのを新聞で
見たりすると贅沢品を貧乏人にまで売りつけないと厳しい
現実は、やはり裕福層ってほんとに少ないのかな?
>>695
十分、普通の生活だと思いますよ。
リゾマンに行ったきりの195奥様(私はファンでしたが)
どこかで孤独感があるのでしょう、私もやや
だからこそ共感を覚えておりましたが。
704可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:00:46 ID:J9iT9cf5
>702
家族旅行の話なんですけど。
家族いない人?
705可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:11:34 ID:BAhyAKCg
>>704
臨機応変って言葉があるじゃない。
家族旅行でも、行きたい人がいるのだったら
行かせてやればいいじゃなのかな?と私は702じゃないけどそう思う。
で、次回は704が行きたいところにすればいいんじゃないのかしら?

でも、家族なんだからびくびくしないではっきり私は嫌いだから
と言えばいいジャマイカ?
706可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:15:26 ID:J9iT9cf5
>705
あのねー、夫も子どもも私と一緒に行きたいんだよ、旅行に。
707可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:16:44 ID:BAhyAKCg
あー、そうか。
708可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:20:24 ID:scpDeA+P
>>706
ご家族はなぜ海外に行きたいの?
特別の思い入れのある土地(小さい頃から行ってみたいと思っていたとか)とか
じゃなく日本とはた異なる雰囲気を味わいたいだけなら国内でも面白いところがありますよ。

709可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:21:11 ID:Ojn6n1bA
家族旅行なんだから、みんなが海外に行きたいって言えば
かーちゃん我慢して行ってやれよ!
710可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:26:06 ID:PdcyLJ7F
地方でも1000万じゃきついけど
質素に暮らせば旦那さまの稼ぎだけでも
暮らしてはいけるんじゃマイカ?

わたしは結婚前は極貧だったので、
今の年収1500でも夢のようだ。

ただお金の使い方が判らないから、
傍から見たら下品に見えるかも。

生まれながらお金持ちのひとのお金の使い方を
知りたいです。
711可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:29:36 ID:scpDeA+P
>>709
同意。
食わず嫌いはよくない。

気が進まなくても子どもの笑顔を見たらいい思い出に変わると思う。
712可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:35:41 ID:Ojn6n1bA
本当はね、ID:J9iT9cf5のところは海外旅行行くお金がなくて
家族が行きたいといいだしたらはぐらかすのではないかと思うのだが…
713可愛い奥様:2006/10/11(水) 12:07:09 ID:J9iT9cf5
>711
ガマンして行ってますよーなるべく回数が少しならいいのにと思いつつも
夫は飛行機がまず好きなんですよね・・・

私は飛行機に乗ると必ず具合悪くなります。
機内食もぜんぜん食べられず、横になったきりだったり。
酔い止めは必須だし。
皮膚が弱いくてアレルギーなので、顔や目が赤くなってかゆくなるし。

海外旅行が自慢!だとか、海外旅行に行くお金がないなんて悲惨!とか
そういう価値観はないな、私の場合。
海外旅行に行きたくない人間もいるってことで。
714可愛い奥様:2006/10/11(水) 12:10:32 ID:4XAw+zu5
ふーん
715可愛い奥様:2006/10/11(水) 12:20:17 ID:PdcyLJ7F
誤爆スマソ
716可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:07:33 ID:scpDeA+P
>>713
じゃあ、海外旅行の話が出たらはぐらかさずにご主人と子供たちを行かせてあげれば?

なにが何でも家族一緒じゃなきゃダメで、お互いのしたいことの足を引っ張る
という価値観は理解できません。

ウチは夫がいきたい場所(ケニアとかアラスカとか)と
私が行きたい場所(イタリアフランス観光コース)は全然違うので
それぞれ一人で行きます。でも家族の誰も文句は言わない。
子供も一緒に楽しめるところ(カナダやヨーロッパアルプスハイキングなど)へは
家族そろって行きますが。
717可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:16:19 ID:BAhyAKCg
私が思うに、飛行機に乗ったら気分悪くなるママがいることを
知っているのなら、パパがママは飛行機が駄目だから
国内しようって話になってもいいと思うけど。

まぁ、はぐらかさなきゃいけない家族関係をどうこう言うべきでは
ありませんがフトと思った・・・
718可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:33:17 ID:Xmy3aP/h
>>717
それだ!
719可愛い奥様:2006/10/11(水) 17:11:57 ID:3/B+uFS1
ファーストクラスで空の旅。
足伸ばせるフルフラットシート・成田の専用ラウンジ・機内食もおいち^^
 
私、飛行機大好き!!
ファーストクラスならチャイナもOK! 機内食の中華最高でした。
720可愛い奥様:2006/10/11(水) 17:48:20 ID:SFsyDg0u
私も飛行機ダメダメなんですが、海外には年に3回は行きます(余暇と主人の仕事関係の為)
飛行機が嫌いなだけで、異文化体験は大好きですから!!
初めての一人旅@留学時には着陸時に酔ってしまって涙が出ましたw。
それ以来、酔い止め薬は毎回持参です。
勿論、機内食はベジタリアンミールをリクしておきます。
ちなみに>>719さんは毎回家族全員でFなんですか?
名前を呼ばれてアツアツを御皿でサーヴィス受けるのっていかがですか?
お子さんはどんなご様子??かなりお金持ちの方なのですねー。
721可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:18:57 ID:VOG004oI
旅行話で盛り上がっているところすみませんが
ハリー・ウィンストン好きな奥様はいらっしゃいますか?
今日銀座の店に初めて行ってきたのですが
どれも素敵で全然決められませんでした。私にはとてもじゃないけど利用しやすい額とは言えないし。
皆さんのハリーの感想とかあったら聞かせてくださいな。
ファッション系の板にハリースレを探したけど、あんまり盛り上がっていないようでした。
722可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:20:05 ID:3/B+uFS1
>>720
719です! FクラスかCクラス(JAL)で家族全員でいきます。
ノースもすきかな^^放置っぷりがw エンタメントシステムで
映画見るのも好き! マイルも溜まる!昔ほど成金Fって感じ
しませんよ。 子供は寝てるか漫画よんでる。 
毒の時はエコノミーでした! 友達と!! それも楽しかったな! 
723可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:41:52 ID:J9iT9cf5
>>716>>717
くいつきいいね〜ここの奥
我が家の心配をどーも

うちはべったりした夫婦なんで、別々になってまで行きたいところはないな
せっかくの休みに。>716

はぐらかすっていってもふざけた感じでお互い笑いながらけん制して楽しんでるんだよ〜
そーんな深刻なモンじゃないの。わかんないかな〜?
それに夫は国内旅行も好きだし検討してくれてるよ
国内いっても海外もいきたいんだよ>717

それはそうと田舎の人って海外旅行好きだよね〜〜
すごい自慢みたいね。海外旅行。
724可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:45:48 ID:plgyklNB
皆家族でFとか乗るんだね〜。私は子供の頃から私が小さいうちは家族でC
私が小4になってからは子供たちだけエコで親はC又はFって感じで
Fに乗せてもらったのなんて結婚前の家族旅行のとき1回のみ。
でもそうやって育った私はそのうち同じ事をするつもりw
725可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:49:36 ID:plgyklNB
>>723
もうどんなに悪態をついても悪あがきにしか見えないから
また明日おいで下さいませ……
726可愛い奥様:2006/10/11(水) 18:54:33 ID:BAhyAKCg
>>723>それはそうと田舎の人って海外旅行好きだよね〜〜
>すごい自慢みたいね。海外旅行。

えー、自慢に思っちゃう人なのー?
たかが海外旅行を・・?

今は誰でも気軽に行けるから田舎とか都会とかあんまり
関係ないんじゃないかなー?


私は行き先によって違うかな。
長旅だとF。近場だとC。
5時間以上乗るなら、Fじゃないと疲れる・・
727可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:22:10 ID:109/jhok
とりあえず719がホノルル行きの安いチャイナのFにしか乗ったこと無いことがわかったw
よっぽどFに乗れて嬉しかったんだね。
この人JALのSEASONSさえ乗ったこと無い感じw
728可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:26:29 ID:PAj1qcAo
>>723って、埋立地100uのマンションに在住の方だったよね?
729可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:27:40 ID:PAj1qcAo
>>726 すごいせこいことききますが、FはノーマルFですか?アップグレードFですか?
それとも、格安チケットFですか?
730可愛い奥様:2006/10/11(水) 19:56:11 ID:109/jhok
>>726
ていうか・・・5時間程度のフライトだったら
そもそもFが設定されている便すら稀なわけだけどwww
731可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:00:49 ID:SFsyDg0u
山の手のアタクシが再登場しましたよ。
東京人も海外はスキですからw

黒某カードだとCを正規で買えば
自動的にFにUPするし、カップルサーヴィスで一名無料も出来るよね。
勿論、正規で購入が条件ですが。
しっかし、こんなに気軽にFに乗っている人が居るとは思わなかったww2ちゃんの夜。。
ウチはC基本だけどYも座る。FはUPの時くらい。
ウチは別荘もちっさいビルも持っているが、ココスレ金持ち枠には入れないです。

732可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:10:34 ID:a2EcVxWh
在日ってお金持ちで羨ましいわ
733可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:21:40 ID:PAj1qcAo
長距離路線でも、F設定やめちゃってる会社増えてるね。
実際、Fなんかいつもがらがらだから、ZEDの人なんか乗せちゃってるらしくて。
知人も、台湾からの短距離だけどYノーマル買って、マイレージ上級会員だとか
いって、Cに4人分も交渉アップグレードさせたらしい。航空会社って、縁故者には
適当なんだよね。
734可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:30:22 ID:BAhyAKCg
>>729
実はね、そういうの全部夫が手配するの。
細かいことは全然知らないんだ。

いくらかかるとか。
お金のことは全然気にならないの。
735可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:32:20 ID:Ypg1HXrX
---------- P R ----------------
携帯でお買い物 
『ラブコスメ』あります。

ファッション・アクセサリー・時計・バッグ・
シューズ・サングラス・ドレス・美容・コスメ・
ダイエット・ヘルス・ゴルフ
※携帯でアクセスしてください。商品が正しく表示されません。
http://www14.plala.or.jp/jiji/momo/
-----------------------------------

ペットフードの持ち帰りは重たい。
だからネットで買います。
http://neko555.dokyun.jp/
ここにGREEN DOGあります
-------------------------

ネットでピザ注文→簡単
http://neko555.blog.shinobi.jp/
ここから
---------------------------
736可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:35:02 ID:Yw7ng5JI
>>733
航空関係者?GHかCA?ふつうZEDなんて知らないと思う・・・
737可愛い奥様:2006/10/11(水) 20:40:15 ID:6oODvK3+
豚義理ごめんくださいませね。
お金持ちの方々の、季節を感じさせるしつらいって、どんなものがあるんでしょうか。
お花やら、置物やら、絵画やら……。
お金持ちには縁のない私ですが、とても興味があるので、よろしければ、お教えください。
738可愛い奥様:2006/10/11(水) 21:36:41 ID:nOqc9VyP
今日は、午後仕事で、「海外旅行嫌い話」に乗り遅れた。
J9iT9cf5さん、私も嫌いですよ。
先日、夫に「後、10年くらいは行かなくていいよ。」と言ってもらって
ほっとしました。結婚してから、20年くらい、ずっと悩んできたことなので。
私は飛行機がどうこうっていうのじゃなくて、外人とか、外国の雰囲気が
ストレスになるんです。我慢して時間が過ぎるのを待ち、日本に逃げ帰ります。
異文化体験、大の苦手です。どうせ行っても上の空で何も見ていません。
友人には、「お子さんに、海外を見せておいたほうが、いいんじゃない。」
とか言われて、しぶしぶ付き合ったりしてきましたが。
夫はイタリアが好きで、毎年一人で行っています。
来年からは、夫の友達が付き合ってくれそうですし、後、2〜3年して
息子が大学に入ったら、夫と息子でいろいろ行くつもりらしいです。
私と娘はゆったりお留守番。
お金をくれると言われても海外には行きたくないです。
739可愛い奥様:2006/10/11(水) 21:42:46 ID:3/B+uFS1
>>737
>お金持ちの方々の、季節感じさせるしつらい
>お花やら、置物やら、絵画やら・・・

ん〜 季節ね〜〜 
ホテルで催される、シャネルの受注会かな・・?
シャネルの今シーズンの新作、ショーで見た後欲しい服選んで注文する顧客向けサービス。
 
お花や絵画でなく スンません!
740可愛い奥様:2006/10/11(水) 21:43:47 ID:Yw7ng5JI
>>739
ピン子さん?
741可愛い奥様:2006/10/11(水) 23:12:21 ID:6oODvK3+
>>739
レスありがとうございました。
シャネルの受注会ですか。パーティーなどもあるのでしょうか。
一生縁のない場所(と服)だと思いますが、想像して脳内だけでも優雅状態発生させます。
742可愛い奥様:2006/10/12(木) 00:26:30 ID:F18SMQdC
>>740
笑わせないでーww
743可愛い奥様:2006/10/12(木) 00:27:41 ID:3fxhIMRc
私は口切りの茶事に今度行きます・・・これに秋を感じる。
(というか、無理やり出席・・・)

亡くなった母の代わりに姉が行ってるのだけど
私は今年、無理やりに参加。(母が生きている間はちょこちょこ参加)
母はいろいろ付き合い多くて、初釜から始まりお茶会行事は
欠かせない人だったので・・・
744可愛い奥様:2006/10/12(木) 00:36:48 ID:hfenji7l
>>742
アテクシなんぞ、ドルガバの受注会他
行きまくりよん! 爆笑して〜〜
745可愛い奥様:2006/10/12(木) 01:02:54 ID:UABX3vds
>>737
うちは玄関の迎い花を、庭の季節の花や樹木でいける
客人が多いので、かなり気合を入れていけている。
東京だと大きめのフラワーショップが少ないので
松とかの樹木系は庭から調達。
あとネットで定期的にアレンジメントを届けてもらっている。
これはリビングやダイニングに飾っています。
掛け軸も絵画も季節ごとにマメに変えている。

746可愛い奥様:2006/10/12(木) 01:08:22 ID:tD5OiBAF
ご自分でいけるのですか?植木屋さんにやってもらう?
747可愛い奥様:2006/10/12(木) 02:08:17 ID:UABX3vds
>>746
自分でいけてます。
やらないと上手くならないし、他に床の間の花とかもいけているので。
洋室はすべて洋花のアレンジメントか花束を花瓶に入れるだけだけど。
庭は年に3回植木屋さんに頼んでますが、季節の一年草などは
毎年各季節ごとに自分で植えています。
748可愛い奥様:2006/10/12(木) 02:18:57 ID:tD5OiBAF
木の枝をつかったダイナミックなやつですよね。自己流ですか?すごいです。驚きです。
失礼ですが、奥様は何十代の方ですか?もし若い方なら、なおさらびっくりだなとおもって。
749737:2006/10/12(木) 07:51:08 ID:RrCbsc1M
>>743>>745
レスありがとうございました。
お茶やお花は独身時代に嫁入り道具程度のたしなみは教えられたのですが、
日常的に継続してらっしゃるのが、お金持ちの方々なんですね。裏山です。
特に745さんの、樹木をつかった活け花にイイワァ!炸裂です。手入れのいきとどいた
古くからのお庭があってこそですものね。
お茶のお道具の話、茶花のこと、掛け軸や絵画にまつわる薀蓄などなど、またお話うかがえたら嬉しいです。
お話うかがうだけでも興味深いですが、庶民ロープライスバージョンで、真似っこできることがあればな、なんて思ってます。
750可愛い奥様:2006/10/12(木) 08:44:53 ID:zZa1VvZN
>>723
>くいつきいいね〜ここの奥
我が家の心配をどーも


真面目に心配してる相手に
悪態ついたり田舎ものとけなしてみたり・・・

唖然
751可愛い奥様:2006/10/12(木) 10:01:59 ID:0twtxBsi
↓日常のなかのエロってたまらんね

隣のガーデニング若妻がノーパンだった件【画像あり】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157529178/
7521:2006/10/12(木) 16:03:35 ID:s8THwhBK
何、夫人は私と同じ歳だって?極楽トンボのきわみ。平目みたいな顔してフラメンコを踊るな!金持ちの奥さんなのに鼻が低いね。w 特別待遇似合わない。パートに行け。           
753可愛い奥様:2006/10/12(木) 20:47:54 ID:8xhzJiz7
ここの奥様方は、東日本でどちらにお住まいの方が多いんでしょうか?
754:2006/10/13(金) 14:16:59 ID:3KzvfiD5
おれは神奈川だべ 金持ちじゃないが
755可愛い奥様:2006/10/16(月) 17:23:27 ID:Qs7c44n6
なんか、ここ寂しいです。
756可愛い奥様:2006/10/16(月) 19:38:56 ID:C8sSncyi
本当にみなさん、お金持ちなのでしょうか?
かなり寒いです
757195:2006/10/16(月) 21:19:01 ID:2E6E6dIU
閑散としちゃってますねw
しばらくぶりに書き込みなんですけど、いいですか?
あれから、また飲みすぎて二日酔いになったり相変わらずなんですが。
最近、単発バイトの派遣会社に登録して、4日ほどバイトしてみました!
時給は1200円ほどですが、10年以上働いてなかったので
すごく新鮮で楽しかったです。
でも、働くために、着ていく服買ったり、疲れて夕食は
外食とかしてたので、お金的にはあんまり意味なかったっぽいです。
とりあえず、バイトは気が済んだからいっかな。
758195:2006/10/16(月) 21:21:56 ID:2E6E6dIU
バイトして思ったのが、
いかに自分が恵まれているか・・ということ。
いい勉強になりました。
759:2006/10/16(月) 22:20:37 ID:qdzm78De
Good job! たまに働いてちゃんと仕事できるのはさすがお金持ちの奥さんですね。優秀。 
760可愛い奥様:2006/10/16(月) 22:26:40 ID:5a7a+Ozj
>>1
どうして>>1は番号コテを続けてるの?
仕切り?
761可愛い奥様:2006/10/16(月) 22:47:00 ID:25q86kix
>バイトして思ったのが、
>いかに自分が恵まれているか・・ということ。

いやらしい女だ。もう来るな。
762可愛い奥様:2006/10/16(月) 23:59:59 ID:PUHVUhNY
もう少し羨ましくなるような話はないんですか?
763:2006/10/17(火) 07:45:11 ID:lFCmzlRU
お金持ちの奥さんは旦那さんあっての優雅な暮らしですよね。万一の保証、老後に死別した時の保証はどのようにしていますか。夫がいなくても遊んで暮らせますか。
764可愛い奥様:2006/10/17(火) 07:49:50 ID:FtgEl/Yj
>>763>>1

私は>>760ですが、スルーされるのでしょうか?
765可愛い奥様:2006/10/17(火) 08:53:29 ID:dq6ylFFh
>>763
質素にすれば遊んで(なんか矛盾してるかな)暮らせるのじゃないでしょうか。
ある程度のたくわえがあるだろうし、資産からそれなりに収益もあるだろうし。

ある知り合いは賃収ビルを十数棟もっているから彼女の生活レベルは変らないと思う。

766:2006/10/17(火) 09:37:26 ID:OqQH86no
私の夫は保険が嫌いで保障は車で例えれば自賠責程度です。70過ぎても老骨にムチ打って肉体労働のパートをしている人女性もいるのに。世の中は不公平ですね。お金持ちの奥さんは前世で良い行いをしたのだと思う事にします。    
767可愛い奥様:2006/10/17(火) 09:41:17 ID:FtgEl/Yj
>>763>>1>>766

私は>>760ですが、スルーされるのでしょうか?
768:2006/10/17(火) 10:03:34 ID:q5ij5CKf
私は私なので1と書いています。今は携帯から書いています。PCやめています。ペルシャ語の勉強を始めました。このスレが終わったら2ちゃんは当分やめます。
769可愛い奥様:2006/10/17(火) 10:06:26 ID:dq6ylFFh
>>766
それはどうでしょうか。
前世より現世の彼女達がそれなりの器量だという気がします。

>>765とは別の知り合いは地元ではなのとおった企業のオーナー夫人。
宮家にも製品を納めているような会社ですが、奥は女性としてすばらしいです。
器量は十人並みより少し良い程度だけど気立てはよい気配りは行き届いている、
常に他人を立てるなどなど・・・
聞いてみるとお見合い結婚とか。
仲人さんも対外的なお付き合いが看板に関わるような家にはそれなりの方を推すのだと思いました。
770可愛い奥様:2006/10/17(火) 10:08:00 ID:wCo7ED1c
>>768って変な人〜
771可愛い奥様:2006/10/17(火) 10:22:46 ID:737haJlF
>>1さん
久しぶりに書き込みます。
お元気そうで何よりです。

さて、今日は2CHのマナーについて。
実は、2CHでは暗黙のマナーがあります。

レスをつけてくれた人に対して名前欄に自分の番号コテを
つけてレスするのはOKですがそれ以外は番号コテはつけないよう
になっています。

ここは普通の掲示板とは違うのでできれば>>1さんも
みんなと同じようにしていただけたらありがたいのですが・・・

ここはあなただけのスレではありません。
どうかみなさんが気持ちよく過ごせるように
ご協力お願い致します。
772:2006/10/17(火) 10:23:28 ID:1NhgNDg6
良家に生まれることが前世の良いカルマの結果です。
773可愛い奥様:2006/10/17(火) 10:34:57 ID:FtgEl/Yj
>>772
ではあなたも前世で悪行を?
774可愛い奥様:2006/10/17(火) 10:49:28 ID:mdDgnupT
1は何故ペルシャ語を?
775:2006/10/17(火) 10:58:53 ID:cHAnoyuf
私は2ちゃん歴が長いけどそんなマナーはないですよ。私は今まで通り1です。あしからず。 

わたしがぺルシャ語をやるのは今やっているヒンディー語の学習にそのうち必要になるからと、響きの美しさ、あとペルシャ文明展で感銘を受けたからです。
776可愛い奥様:2006/10/17(火) 11:11:59 ID:dq6ylFFh
>>1
与えられたもので幸せと思うのはいいことだけど
1さんの自分とは違う価値観を受け容れられない頑なさに
”どこかヘン”と感じてしまいます。
777可愛い奥様:2006/10/17(火) 11:30:03 ID:wCo7ED1c
>>1はたぶん、幸せな人ではないと思うわ。
お金持ちで幸福な人って、人の意見を柔軟にやんわり受け入れる、キャパの広さがあるのが普通だもの。

頑固でキリキリしていて、愛されていない人特有の、偏屈さがあって優雅さを少しも感じないもの。

本物のお金持ちの奥様のお話が聞きたいわ〜>>1じゃなくて。
778可愛い奥様:2006/10/17(火) 11:35:52 ID:Mmhmb02i
2ちゃん歴が長いならなおさら、そろそろ空気を読むべきだな。

住人に望まれてコテをつけた場合は別として
そうでない場合は、そのうち違和感を感じた住人から
不要なたたきが始まるのはよくあること。
自ら荒らしの元を作りたいのなら話は別だけど。

そもそも、金持ち奥さんのスレなのに
金持ちでもないらしい人がコテつけて登場し続けるのは不自然で目障り。
スレ内容に該当しない人間がコテで居座るとうざがられるのは
たとえスレを立てた本人であっても同じこと。
779可愛い奥様:2006/10/17(火) 11:41:44 ID:FtgEl/Yj
>>778
同意!!
780可愛い奥様:2006/10/17(火) 12:33:22 ID:ZNwvrRSS
わかりました。いったんここを去ります。みんなも旦那さんが一所懸命働いている間にじだらくな事をしないように。

金奥は
価値がないのに
金かかり

金奥は
前世のカルマで
楽をして
  
781可愛い奥様:2006/10/17(火) 12:50:40 ID:FreApDW7
1はメンヘル?キモイ。
カルマとかうざい。関係ないよ。
裕福な家に生まれるのも顔が可愛く生まれるのもただの偶然。
世の中は不公平なのが当たり前。どうしてそう横並びに同じにしたがるのだろう。
1のような金持ち奥は〜なんて一日中考えてるキモイ奴は一生貧乏の中で這いつくばって
生きるがよろし。
782:2006/10/17(火) 13:06:06 ID:3+QHa8Hi
誤解していますね。私は堅実な婚家の意向で働いているけど貧乏ではない。ローンは無いし土地もひろいよ。おまけに子供は優秀だし。夫はけちなだけで、世間一般の男より上質だということはいつも感じる。
783可愛い奥様:2006/10/17(火) 13:12:08 ID:737haJlF
気持ち悪い方ですね
784可愛い奥様:2006/10/17(火) 13:17:43 ID:Mmhmb02i
接続のたびにIDが変わっているのを逆手にとって
そのうち「1」を騙る偽者が沸いてきて
ここが収拾つかなくなる予感。そろそろその段階に入っているかも。

セコい婚家に無理やり働かされてるってのは惨め感大だな。
785可愛い奥様:2006/10/17(火) 22:25:55 ID:7n23STEy
>>1
旦那がケチ!!ww 子供が優秀 
旦那・世間一般より優秀w

あなた バカですね・・ 叩かれたいの?
786可愛い奥様:2006/10/18(水) 08:34:33 ID:ShR0Lfkz
>>782
1名乗るのやめなさいよ、って皆に言われてるのに相変わらず止めないわけ?
いくらなんでも気持ち悪いよ。
蜂蜜だの何だの、この間からいくつもつまらんスレ立てて、頭おかしいの?。
今時、働くのが自分の意志ではなくて「婚家の意向」だなんて、労働力狙いで嫁に貰われたんだね。
787可愛い奥様:2006/10/18(水) 10:22:16 ID:+EqABhxk
> ローンは無いし土地もひろいよ。

地方の方だよね?
788可愛い奥様:2006/10/18(水) 10:54:35 ID:znO0tLFa
759 :1:2006/10/16(月) 22:20:37 ID:qdzm78De
Good job! たまに働いてちゃんと仕事できるのはさすがお金持ちの奥さんですね。優秀。 

10年以上もブランクがある専業主婦が
たった4日派遣でオシゴトしただけじゃん?
誰でもできるような単純作業か、そうでなかったら
ツカエネーって迷惑がられてる可能性のほうが高い。

なのに>>1のこの薄ら寒いヨイショコメントは何・・・w
オカネモチがすることは何でもすばらしいっ!と妄信しちゃうほど
ケチ婚家での生活で精神おかしくなってんじゃないか?
789可愛い奥様:2006/10/18(水) 13:48:49 ID:yJrtojBV
携帯から手短にまとめてレスします。

私が住んでいるところは既出なので探してみてね。地価は東京や横浜のように高くないです。

労働力で結婚したのではないです。老後の世話という面はあると思いますが。でも私は女性として魅力がないので贅沢言えません。
790可愛い奥様:2006/10/18(水) 20:11:53 ID:zxfAm7pq
コンプの塊?
791可愛い奥様:2006/10/19(木) 00:27:25 ID:ZRr/Pilk
>>789
>私の住んでるところは既出なので探してみてね。
何であなたの住んでるところ探さなくてはいけないの??w

>私は女としての魅力がないので・・・

やはり1は思った通りのメンヘルでした。

お金持ちに憧れる気持分からないでもないが〜〜
ますます悪化しますよ!
カウンセリングにいかれたらいかがかしら。
792可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:04:46 ID:tinDWz/X
>>1

だけど、1000円の服は買っても
4万のジャケットは買えない生活なのですよね?

えええ〜〜〜〜???
貧乏じゃないの???
793可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:22:11 ID:cVH8Ixad
>>788
10年以上も専業主婦やってた人でもできる、
派遣で4日間だけやるような仕事なんて
すっごい単純作業だよねえ・・・
そんなのを「優秀」なんて褒めちゃうほど、
>>1って仕事の能力にも恵まれていない印象。
いろんな意味で気の毒。
もうでてこないほうがいい。スレタイと正反対っぽいし。
794可愛い奥様:2006/10/19(木) 03:35:50 ID:kcomUsRZ
家でパソコン使ってたらそこそこいけるけど?
795可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:27:48 ID:cVH8Ixad
家でパソコン使ってたらできる仕事ってのも
申し訳ないけど「誰でもできる単純作業」の部類だと思う。
796可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:36:19 ID:T8JK1HCi
ご実家が年商200億円というご令嬢が
4日の短期バイト・・・
なんだか結びつかないんですが。

>>195といい、>>1といい、
やっぱりここは2ちゃんなんだなぁと思う。
797可愛い奥様:2006/10/19(木) 13:18:11 ID:HjR1hSQV
私も派遣されたいな。昔、派遣で働いた事があるけど能力が求められます。バイトじゃなくて派遣というはことは何かの能力が優れた人だと思うが。どうですか、ご本人。

4万のジャケットは今回は買いませんよ。もっとスタンダードな形で洗濯できる似たような服を8千円で買ったよ。 
798可愛い奥様:2006/10/19(木) 14:07:27 ID:cRdwvAv+
> バイトじゃなくて派遣というはことは何かの能力が優れた人だと思うが。どうですか、ご本人。

と、派遣社員がプライドをもって答えてます。

派遣なんて、普通に、簡易補助作業者のことだとおもってた。
だって、例えば、会議通訳とか医者バイトなどの超専門職って、派遣って言わないもんね。
799可愛い奥様:2006/10/19(木) 14:10:51 ID:cRdwvAv+
もっといえば、派遣業なんて、もともと、代用交換の利く秘書派遣業のコンセプトをアメリカから
もってきたテンポラリーセンターが開始した単なる隙間産業で、小泉政権で派遣業界が
とりいって一気に規制緩和させたから、派遣比率が高まって社会が歪むきっかけになったよ。
つまり、優れた能力関係ない。そんな偉そうなもんじゃありません。
800可愛い奥様:2006/10/19(木) 14:23:33 ID:hV+YD6TD
賃貸団地妻が800(σ・∀・)σゲッツ
801可愛い奥様:2006/10/19(木) 14:53:17 ID:goG5npRm
ここにいる奥様でなにか会社、お店を経営されていらっしゃる
方はいますか?私もカフェかなにか始めてみようかな〜と
考えていますが(経営のみ)皆さんのビジネスのお話も
聞いてみたいです。
802可愛い奥様:2006/10/19(木) 15:15:22 ID:frodn0xu
東日本のお金持ち奥様ってこんなにヘンなの??@九州奥より
803可愛い奥様:2006/10/19(木) 15:26:43 ID:7FcAiLjl
変もなにも、リアルでは「バカ正直もの」と言われるから
毎日毎日出鱈目を言う練習にロムったりカキコしておりますわ

正直もので、ばかをみたり痛い目に遭ったりしましたので。
勿論ネタスレと承知の上ですもの
804可愛い奥様:2006/10/19(木) 16:35:22 ID:VuhtDiSC
a
805可愛い奥様:2006/10/19(木) 16:48:09 ID:HbfCdssx
くだらない質問だけど
ハリーウィンストンの入り口にいる人ってなんて呼ぶの?
門番みたいな人。
ドアマン?
806可愛い奥様:2006/10/19(木) 16:52:03 ID:vajDznXv
コンセルジュ
807可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:25:44 ID:cRdwvAv+
守衛でそ。一見さんをいれないため。
808可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:38:41 ID:atkHiKtL
>>195みたいな人を

   育ちが悪い

って言うんでしょうね(プ
809可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:39:21 ID:l8Ynkya+
そっかぁ〜一見さんは入れてくれないのか…
810可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:40:58 ID:cRdwvAv+
フランスなんかだと、高級店のみならず、ちょっとした店でも、みな一見さんはアウト。
ガラス張りになっているので、ガラスごしにじーっとみて、購入意思のある場合にのみ
入店するってかんじだ。
811可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:55:09 ID:eFGyxjMf
>>810
一見さんの意味間違ってない?

フランスの宝飾店は入る時にブザーを押す。
防犯のために中から一度確認した後に開錠する。
別に一見さんとか関係ない。怪しそうじゃなければ誰でも入れる。
812可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:16:03 ID:ZRr/Pilk
>>780=1

>金奥は
 価値がないのに
 金かかり 

 金奥は
 前世のカルマで
 楽おして

 
1 心の俳句w
金持ち奥裏山しいのはわかるけど〜w
813:2006/10/19(木) 18:17:41 ID:1+rU72zr
私がageるのには理由があります。
それは、注目を浴びたいということではなくて、
いろんな人からレスを貰ってどうにか
お金をかけなくても、美人じゃなくても
人並み以上の主婦にみられたいからです。
わたしは見た目がよくありません。
女として、すごく損しています。
プレゼントはめったにいただいたことがありません。

私にageるなというひと、うそのマナーを教えるひとは
心が貧しいですね。

私の未来に輝く栄光と幸せを妬んでいるのです。

女がオンナの足をひっぱる。

悲しい世の中ですね。

でも私は諦めません。
前向きでいることは、敵を増やすんですね。
814可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:20:05 ID:pXUHtSPu
一見さんって初めての客って意味よね。810さんの言いたいのは見るだけの客?
実際に一見さんお断り、本物のセレブのみっていうところもあるだろうけど、
多くの高級ブランド店が日本人で持っているようなものなので、入れてくれるよ。
ブザー押して二重扉…はフランスだと銀行も普通はそうだから、臆すること無いよ。
815可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:28:03 ID:ZRr/Pilk
>>813=1
はぁ〜? 意味不明。
>私の未来に輝く栄光と幸せ妬んでいるのです。

>お金かけれない、美人でない、見た目が悪くて女として損してる・・
でも人並み以上の主婦に見られたい。。

誰がヒガムの????
816可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:34:13 ID:5PjImlkv
>>813>>1



          きもっ!


817:2006/10/19(木) 19:02:28 ID:1+rU72zr
>>815
どうしてこんな簡単なことがわかりませんか?
あなたは頭がよろしくないのですか?

私は今は貧しい暮らし。
でも、お金持ちに見せればきっと私はホンモノの
お金持ちと再婚します。
主人とは別れて青森を出ます。
ここの暮らしはうんざりです。

でも、私が主人と別れて玉の輿にのることが
許せないんでしょうね。

努力しないひとは努力したひとを僻みます。

それではいけませんよ。

私は本物志向です。
818可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:10:13 ID:ZRr/Pilk
↑ なななんだ? 
>>1>>817

青森在住の貧しい暮らし・・青森出て玉の輿にのる。。

minasama
do~~simasu??



819可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:16:18 ID:vajDznXv
皆様、>>1は軽く逝っちゃってるので、本気でお相手なさらないほうがよろしくてよ。

たぶん、本物のキ○○○ですから。
820可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:20:31 ID:cVH8Ixad
754 :1:2006/10/13(金) 14:16:59 ID:3KzvfiD5
おれは神奈川だべ 金持ちじゃないが
--------------------------------------------------------------

もういろんな意味でマトモにレスつける対象じゃないと思う。
821可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:22:14 ID:hD/1IhQH
>たぶん、本物のキ○○○ですから。
○ンタマ?
822可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:36:52 ID:ZRr/Pilk
>>819
そのようですねw
823可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:37:43 ID:a+P9HgA0
青森って?行ってみたいけどその前にイランに行きたい。偽者さんも青森には行ったことないんだろうな。

いつの日か
ペルシャで湯あみ
みやびかな

824可愛い奥様:2006/10/19(木) 19:39:30 ID:ZRr/Pilk
>>820
マトモにスレつけてましたw
びっくりしますた!!
825可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:07:11 ID:eFGyxjMf
だから皆さん、>>1はヘンなスレ立ててばかりのメンヘルなのよ。でなければネカマの釣り。
826可愛い奥様:2006/10/20(金) 00:10:11 ID:d0zcTVRp
この流れ、どうします?
>>1は 青森から飛び立ってしまったのかしら?w

都会は危険ですわよ! 

827:2006/10/20(金) 00:16:02 ID:UaVViGez
玉の輿
逃して悲し
メンヘルに
828:2006/10/20(金) 00:19:02 ID:UaVViGez
逆恨み
青森岩手
みやびかな
829:2006/10/20(金) 00:20:14 ID:UaVViGez
これ以上、私を詮索しないでください。
もう、普通の主婦に戻りたい。

さようなら。
さようなら。さようなら〜〜
830可愛い奥様:2006/10/20(金) 00:22:18 ID:d0zcTVRp
玉の輿?
年収5000じゃ
これ微妙
 

 
831:2006/10/20(金) 00:50:35 ID:UaVViGez
うちは300ですが
832可愛い奥様:2006/10/20(金) 08:10:03 ID:dmnuyK4z
ID:UaVViGezってスレ立てたもとの1じゃないでしょ?
833可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:39:33 ID:jrXffeVR
784 :可愛い奥様:2006/10/17(火) 13:17:43 ID:Mmhmb02i
接続のたびにIDが変わっているのを逆手にとって
そのうち「1」を騙る偽者が沸いてきて
ここが収拾つかなくなる予感。そろそろその段階に入っているかも。
834805:2006/10/20(金) 09:46:29 ID:fopsHIAI
>>805です
この場合はコンセルジュでよさげですね ありがとう
一見さん、予約なし、入れてくれます、銀座ハリーでは。
表参道は予約制のようですが。
835可愛い奥様:2006/10/20(金) 09:57:31 ID:dmnuyK4z
”お金持ち奥さん”ってここにいるのかいないのかわからないけどあえて質問。

普段のお買い物の時ってどんな服装ですか?

昨日、いつもは子供の習い事の送り迎えの前後なのでそれなりの格好でよる三越ですが、
地下で子供のおやつを買うだけだからと普段着のまま(ジーンズに薄手のセーター)
で寄ったら店員さんの態度がいつもとがらっと違って躊躇しました。
たかだか食品を買うためにおしゃれしろとでも? と思ったけど
”お金持ちの奥さん”はどんな格好でデパ地下でお買い物をするのでしょう。
836可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:15:15 ID:6P9+uRt0
お金持ち奥さんなら、電話して外商に持ってきてもらうんじゃないの?
837可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:19:30 ID:dmnuyK4z
>>836
程度問題でしょう?
子供のおやつに数百円の和菓子がほしくなった時
電話して外商に持ってこさせるなんてDOQな気が・・・・・
838可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:23:10 ID:6P9+uRt0
それは、愚問というもの。

外商ヘビーユーザーの場合は、数百円の和菓子が1個ほしい時は、お刺身とかフルーツとか、
その他いろいろ、まとめて5万円ぐらい頼むのよ。
本当に300円の和菓子が一個ほしければ、お手伝いがコンビニ走って買いに行くでしょ?
839可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:30:50 ID:dmnuyK4z
じゃあ、もとの質問の答えになってないのでは?
いくらお金持ちでも買い物くらいは行くでしょう?
お金持ちの程度にもよるだろうけど、
ま、年収1億くらいまでなら外商利用することがあっても自分で自分で行くこともありですよね、普通。
そういう時のことをきいているのに、外商利用するから愚問だ聞くなとおっしゃるんですね。
840可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:32:56 ID:fopsHIAI
三越なんてジーンズで行くの普通だろう
しかも食料品なんて。
スーツ着用ってどんなゴージャスな店なんだ
841可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:37:45 ID:6P9+uRt0
私も840さんと同じ事、考えてた。素直にそうカキコすれば納得した?
日本橋のデパートなんか、最近じゃ自転車置き場さえあるよ。
842可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:41:16 ID:llddYorr
>>840
あ〜そうよねえ、洋服を買うならまだしも、
食料品買うのに売り子の目汚気にしていちいち服装に気を使うなんてあり得ない。
いつもジーンズよ。別にデパ地下で買い物が金持ちとも思わない。
デパ地下の惣菜が口に合う事自体が美食家とは程遠い。
伊勢丹の食品売り場はとってもいいけどね。
843可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:43:15 ID:dmnuyK4z
話題振ったつもりがこういう流れになるとは・・・
まぁ、いいけどww

844可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:48:23 ID:dmnuyK4z
話豚切りで

来週は女友達と京都へ2泊の旅行へ行ってきま〜す。
姉小路の老舗旅館の予約が取れたので楽しみだわ♪
845可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:51:16 ID:fopsHIAI
ちなみにどういう態度をされたの?
三越は、友達が勤めていたこともあって、
学生時代から銀座店によくお世話になっていましたが、
今と比べても店員が客で態度を変えるということがなかったので…
まあ、社員以外にも売り子はいるしね。わからんけど。

服装はホント普通だよ。歌舞伎座の帰りなら着物だし
仕事帰りならスーツだし休日ならジーンズだし
846可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:32:51 ID:U3QEpuPG
食品売場の店員から、服装みて態度をかえられたと思っちゃうってことは
自分が他人に対して、普段から見かけで人を判断してるってことじゃない?

デパートって、最も、客見て態度をかえるような事をしないよう、慎重に気を付けてる
業種だよね。
847可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:38:01 ID:dmnuyK4z
べつに思い出してあれこれ悩むほどのことではないんです。
教育がちゃんとしているだろうから言葉遣いとか所作とかは別に普通。
ただ、全体の雰囲気から、あまり貧乏な人はこないでよねー って感じが伝わってきましたw
店員さんも貧乏そうな人ねwって心で感じることまではあれこれいえないから
こちらが気をつけなければならないなと思ったしだい。

お菓子を買っているうちに、注文していた漆器が届いていたのを思い出して地下から上がり売り場までとりに行ったのだけど
いつもなら、商品に傷など瑕疵がないか一点一点目の前で改めてから渡してくれるところなのに
昨日に限っては、出してきた商品をそのまま包もうとされ、その店員をとめて商品を見たいと申し出ました。
たまたまそういう人に当たっただけなのか、服装のせいで軽く見られたのかはわかりませんw


848可愛い奥様:2006/10/20(金) 11:44:17 ID:U3QEpuPG
私なんか、デパート(特に食品)ぐらいだったら、夏ならつっかけサンダル半ズボンで行くけど、
一度も軽く見られたことはない。貧乏な恰好してても、きっと、そこはかとなく漂う上品オーラが、
私にはあるに違いない。
849可愛い奥様:2006/10/20(金) 16:19:00 ID:TNCxbrVy
上品オーラワロス。
私からはたぶん2ちゃんオーラが・・・

それはたまたまそういう店員さんにあたっただけか、
>>847サンが自分の服装に自信がなかったため、
店員さんのひとつひとつの動作に敏感に反応しているような感じも。

三越あたりは服装で客あを品さだめするような下品なことはむしろ少ないような気がします。
着物で行ったときにお世辞かもしれませんが
褒めてくれたりはしますが。
850可愛い奥様:2006/10/20(金) 17:39:48 ID:1ae5XOP8
服装で態度が変わると感じたのは住宅展示場かな。
デパ地下のお総菜はほとんど買わない。
だってどれも味が濃くて美味しくないし添加物も気になるし。
851可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:18:47 ID:zihNOlty
みんな同じ味がするよね、デパ地下って。
共通の味は添加物の味なのかな?

一度、旅行後、成田から直行でぼろぼろになりながら
こどもたちの食材を調達するため
デパ地下横付けして閉店間際に滑り込んだら、
なんか同業者(パートのおばさんの仕事帰り)に見られたようで
サービスまでしてもらったw

微妙だったけど、否定しないでそのまま去った。
852可愛い奥様:2006/10/20(金) 19:31:41 ID:d0zcTVRp
>>851
自意識過剰^^

アテクシはたった今海外旅行帰国で、けっして
パート帰りのくたびれた主婦ではないざます!!

と背中に張り紙しておけばw 
853可愛い奥様:2006/10/20(金) 19:54:43 ID:oSzbO+y/
同窓会とかってあります?
この間、中学(公立)の同窓会に出席。
かなりおもしろかったですよ。
男はオヤジとそうでないの二極化。
女は…みなさん必死の金銀財宝ぶら下げてて笑ったw
アテ串?そりゃ〜年収5000万妻ですもの。
上品オーラを身にまとって出席ですわwオホホホホ…
854可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:05:07 ID:d0zcTVRp
>>853
地方都市の方?
年収5000萬妻w


855可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:21:27 ID:8IjT0zt0
5000万じゃそれ程上品オーラでないでしょw
と、8000万妻のアテクシが言ってみる
オーホホホホ・・・
856可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:30:28 ID:oSzbO+y/
オホホ…釣堀だわw
857可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:31:00 ID:DlsqFmdf
8千万こえたら、成金オーラが出る人がいるから要注意
858可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:35:15 ID:8IjT0zt0
>>857
まさに成金ですわ、ホッホッホ
でもウチの年収程度では小粒で
成金オーラも出ませんことよw
859可愛い奥様:2006/10/20(金) 22:58:28 ID:UaVViGez
デパ地下なんて普通にすっぴんでジーンズで行ってるけど・・・
860可愛い奥様:2006/10/20(金) 23:23:39 ID:BDHWk60C
 デパ地下の売り子さんってパートでしょ。高級デパート等はマシな方
だと思うけど
接客業の人って服装で本当に判断するよね。
861可愛い奥様:2006/10/21(土) 01:37:16 ID:mgHQ5Ng0
そうそう、ジャージで行ったらシカトですね。
それがグッチのジャージだとしても
862可愛い奥様:2006/10/21(土) 10:22:07 ID:Ytc9E6++
成金ばかりのスレだわw
863可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:32:58 ID:gtv+rIhb
お金持ちの奥さんで手が荒れている人は見た事がないかな。
美しくネイルアートされた指先から心のゆとりを感じます。
主婦は生活感が出てしまうけれど、同じ主婦でもお金持ちの奥様は良い意味で主婦らしくないような気がします。
864可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:34:14 ID:AEY9FRF3
>>863は、もしかして>>1
865可愛い奥様:2006/10/23(月) 15:22:12 ID:vpQNAuzW
嫌味に聞こえたらごめん。
自分、たぶん金持ちの部類に入ると思うけど
趣味の庭作りしてるから手荒れてるよ。
都内に130坪の庭があって
自分で手入れしてる。
人なんて雇わず、自分でするのが楽しいんだよね。
866可愛い奥様:2006/10/23(月) 15:28:32 ID:6Y5XCd7z
ネイルアートしてたらピアノも弾けない。
867可愛い奥様:2006/10/23(月) 15:32:20 ID:kH7bJrgl
素朴な疑問
上品なお金持ち奥さんが2ちゃんねらーなはずがない
2ちゃんの存在すら知らなかった知り合いの上品な奥
ああ こいう人もいるんだなと思った
2ちゃんて何?て聞かれた時答えに困った
ここにいる金持ち奥は金はあるが上品ではないでおk?
868可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:15:56 ID:xExpP+IY
それは深窓すぎてとろいお嬢様じゃないの?
869可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:17:40 ID:Hql7QcAM
実家資産家、超豪邸。イケメン・エリートの夫と息子2人、現在30歳。
自分でもブランド輸入のビジネスしていて、毎月の様にフランスへ。
3人のベビーシッターのおかげで、育児も楽々。

870可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:22:45 ID:aekVWjau
すなおな疑問。
ある程度お金持ちだと周りの人がみんなヘコヘコしていうこと聞いてくれるよね?
性格悪くなったなぁ〜〜って自覚することがあったら教えてください。
871可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:37:33 ID:m2BBz/pq
リアルで2ちゃんやってるなんて誰にも言った事ない。
このスレ住人だけど、確かに上品じゃないw

ヘコヘコなんてされた事無いし、してもらっても困るよ。
性格は、あまり変わってないな。
あんまりお金持ちじゃないのかも知れないw
872可愛い奥様:2006/10/24(火) 03:59:20 ID:EN2gEfZu
> リアルで2ちゃんやってるなんて誰にも言った事ない。

金もちじゃなくても、それが普通です。
873可愛い奥様:2006/10/24(火) 09:46:47 ID:hHfXj3zl
お金持ちの奥様が愛用している洋服のブランドはどこですか?
874可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:07:52 ID:kMvXui//
自称美人セレブお嬢さま医師彼自慢医者妻狙い理事会の座狙いのちぃヲチスレだYO^ー^v
遊びにきてNE^ー^v

【白菊会】将来は理事長婦人^ー^v【滋賀医大卒】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161172226/l50
【土佐市】将来は白菊園理事長婦人^ー^v
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1161172606/l50
【整形外科】倉敷中央病院
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161345713/
【関東元柔道部主将】研修医一年目【出会い系】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161509672/

^ー^v
875可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:47:52 ID:86/dSDC9
>>860聞いた話だけど、食品知識が必要なところは派遣らしい。
876可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:16:30 ID:M2ulRi4h
>>873
気合服は ドルチェ&ガッバーナ シャネル ディオール モスキーノ エルメス
     フェンディ(毛皮) ジャン.フランコ.フェレ グッチ 
  
ブーツ靴 フェラガモ ブェルルサーチ パトリックコックス 

 
 


877可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:18:27 ID:M2ulRi4h
ブェルルサーチ ×
878可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:41:46 ID:1QTQrbyK
どこのブランドってことはないけど、今日、最高級カシミアブランド『ロロ・ピアーナ』
使用のカシミアのセーター一枚購入〜
着心地よろしくてよっ
879可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:47:28 ID:tQudCPd5
動画upしました

up1925.zip サスケ 鬼姫
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1161286737
880可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:39:46 ID:UapkRF6n
毎日ブランド品ばっかり買ってます。
毎日高級食品ばっかり食べてます。
881可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:47:16 ID:NWAW2+2J
人に見える所は手を抜かない。見えないところは徹底的に手を抜く。家の中も不潔でファッションは気合い入りまくり。食事はいい加減でケチ、中国産の野菜購入。
882可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:51:44 ID:jykgfQG5
見えないところにお金を使うのが、真の金持ち
883可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:51:35 ID:NWAW2+2J
見えないところって例えば、何かしら?
884可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:02:16 ID:ADbY029/
下着、家具、骨董品ぐらいかな。(家に来ないと、家具と骨董品は
わからないよね。)
885可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:09:37 ID:uqiIuITI
その骨董品、お宝鑑定団にぜひw
886可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:15:31 ID:ADbY029/
だせば、OKなものはあるけど、泥棒に目をつけられるのが嫌なので
家で、時々、鑑賞してます。(普段は、蔵です。)
887可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:19:57 ID:zOrxzLDs
>>21
あなた本当にプラチナ会員?
プラチナって言ってもアメックスじゃなくて、
三井住友VISAのプラチナなのかな?
だったら理解できるが、

私の場合は自分でアメックスのプラチナ会員でした
ゴールド会員を2〜3年続けるとインビテーションカードが来て
そこで自分の住所やらを書き込む用紙を郵送したら
勝手にプラチナカードとかレストラン、ホテルガイドを
郵送してきたけどね。
誕生日に小物のプレゼントをくれてたな。
それも01年ごろの話で、今は年会費が高いのでゴールドに下げたが、
アメックスのプラチナは働けば女性でももてるよ。

センチュリオンの黒いアメックスは閉店後にお店貸切が出来る。
でも貸しきってる訳だから、それなりのものを買わないといけないと思う。
年会費もプラチナ以上の15〜6万だし、
そんな無駄金私には無いわいな。
貧乏人でも年会費払えば持てますよ。
888可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:21:03 ID:M2ulRi4h
骨董は贋作多し 


889可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:23:01 ID:uqiIuITI
いまどきの泥は、現金オンリー窃盗団が多いですよ。
てことで、皆様自宅にはあまり大金を置かないようにしましょう。
万一のときのために、小額の現金を置いておくようにするとよいでしょう。
お金が全然ないとなると、ブチ切れて殺傷されちゃうかもしれないですからね。
890可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:37:59 ID:M2ulRi4h
>>887
アメックスのブラック・・
日本人でお持ちの方はいらっしゃるのかしら?

無制限カードでしょ?
ホリエモンが持ってたらしいわよ。
891可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:10:51 ID:MTET2GOo
>>881
不潔はよくないわよ。
お金あるないの問題じゃないわ・・・それ以前の問題。
892可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:11:27 ID:MTET2GOo
>>889
セコムしてますかぁ?
893可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:20:14 ID:jnjX0X34
>>891
奥菜の元旦那とか持ってそう。
ITで羽振りのいい人とかは所持しているのでは?
塩爺とかももってるらしい。

もう私はプラチナ辞めたし、辞めた理由は
プラチナ年会費払うのもったいないのが本音。
そして、今のゴールド枠からセンチュリオンの勧誘はこないと思うけど、
プラチナも数年やってればセンチュリオンの勧誘インビテーションカードは
来るんじゃないかな?
でも、審査基準が超厳しそう。
所得証明とか出すんだろうか?
会員になると電話帳くらいの分厚い会員規約みたいなのが
アメックスから送られるそうですよ。

ブラックカード会員の人いませんか〜?
いらしたらレスしてくださいませ〜。
894可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:29:10 ID:Pje9naRa
>>890
細木数子サンが持ってたのをテレビで観ました。
…日本人では三人くらいしか持っている人がいないように、
発言してましたが。
895可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:30:00 ID:gqTh6av0
プレミアム・クレジットカードに踊らされてよろこんでるのは、庶民日本人だけよ。
最近、本土では、クレカは、なるべく持たないのが、セレブの定義らしいよ。
カード払いは庶民か貧乏人だって。
896可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:34:01 ID:Jw2orxXQ
ブラックはバレーの熊谷なんとかでさえ持てるカードなんだけど。。。
897可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:37:13 ID:RDbkry20
某高級ブランドで働いていた時、
顧客で最高にお金持ちのクラスの人は、
運転手、お手伝いさん、料理人が家にいて、
家は広いので入ったことの無い部屋があるらしい。
午前中に美容室に行って、セットとお化粧をして一日が始まる。
898可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:45:53 ID:MTET2GOo
>>893
たぶん指し番間違えているのだと思うが
せっかく私にさしてくれたので・・w

センチュリオンは、年にカードで何百万(いくらか忘れた)使ってないと
というのも条件に入ってるから、大好きでいつも利用していますぅ〜
をアピールした人なおかつ審査に通った人が
もてるカードらしいわよ。
というか、とにかくプラチナ使えよ!っとそしたらセンチュリオンに
変えたるでぇ〜・・・と、そーいうことだと思いますわぁ
899可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:48:27 ID:jnjX0X34
>>897
庶民の香港人は午前中に美容院に行って珈琲やお茶や軽食を食べながら
髪をセットしてもらって化粧もしてもらうらしい。
それが香港人には一般的なので、
香港の美容院は物凄い早朝から開店しているんだそうな。
900可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:58:37 ID:jnjX0X34
>>898
ありがとうございます。
私はプラチナ会員を辞める際に、オペレーターさんに
黒いカードについて尋ねたら、お店貸切(一流ブランド店に限る)とか
規約を送る話を聞いた。
でも、私は庶民なので何百万もカード使えませ〜ん。(爆笑)
だから永遠に会員になれないことが分かったよ。
教えてくれてありがとうね。
但し、プラチナからゴールドに以降する際にはオペレーターさんに
粘られたのは確か。
「こんなカードもう次に持てる機会はそう滅多に無いですよ。
考え直されてはいかがでしょうか?もう少し期間をおかれては?」
色々言われたが、翌年の年会費を払うのが辛かったので辞めました。
兎に角、プラチナからゴールドに変わる際は粘られる事を覚悟してください。
根気が要ります。
901可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:59:22 ID:MTET2GOo
だと思ったら違った・・・898の続きね・・

いや、今夫に聞いたら、センチュリオンは今発行していなくて
日本でのセンチュリオンカードの発行は2003年から2003年にかけて
すでに終了してるんだってさぁ。
センチュリオンが発行される条件とは、2002年から2003年の間に
プラチナカード会員になってて、アメックスの基準に
はまった人らしいよ。今は定員がいっぱいだから発行されないらしい。
でも、20万ドル使ったら欠員で入れてもらえるらしい・・・

主人の話しもあまりあてにならないからよくわからないけど・・・w
902可愛い奥様:2006/10/25(水) 01:09:23 ID:gjHjzynW
年に1200万(毎月の限度額が100万までだから)カードを使うけどゴールドにしてる。
年会費もったいないもんw
903可愛い奥様:2006/10/25(水) 01:11:16 ID:MTET2GOo
年に1200万って・・・例えば何を買うの?

けど・・・素直にすごいっす。
904可愛い奥様:2006/10/25(水) 01:30:42 ID:gqTh6av0
車じゃない?
905可愛い奥様:2006/10/25(水) 01:31:01 ID:OfdF0pMU
>>902
限度額が設定されてるの?w
906可愛い奥様:2006/10/25(水) 02:48:37 ID:07pfUSbP
結婚当初は好きなものを好き放題買って
1年で約3000万使って(車購入費は別ね)
買い尽した感があり今ではグリコのぷっちんプリンで
激喜びw人間物欲って減るもんだね。

でもうっかりドライブがてらに銀座に行ったらアウトw
紙袋わさわさしてお家帰っちまうw
907906です:2006/10/25(水) 02:54:12 ID:07pfUSbP
あっ銀座の紙袋わさわさはブランド品じゃなくて
煎餅やらソニプラやら合計10万くらいの買い物です。
月に1度くらいはこんな買い物もしちゃうなw
908可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:25:29 ID:+++vSl1a
>>903
うちは所得もずっと低いし金持ちでも何でもないが、
秋ものの洋服を買ったので8月からカード請求額が毎月上限の50万ギリギリ。
ちなみに大したもの買ってないよ。
トレンチ10万、パンプス9万、革のスカート二枚各10万、カシミヤのアンサンブル10万でもう50万。
ハイブランドのバッグなんか買ったら1個でその月はもう何も買えない。
だから、リッチな人の100万だって大したもの買ってないつもりと思うよ。
私も車買った月は700万出て行ったし。
909可愛い奥様:2006/10/25(水) 10:15:39 ID:GzabEKIk
私が卒業した大学は卒業生であれば誰でも作れるゴールドカード
があり、収入のチェックも無く、一ヶ月の上限が200万だった。
大学卒業と同時(もちろん無収入)に作る人が多かった。
今でも自分名義のカードはそれを使っている。
私も着物にはまった時は、自制しても年に1000万くらいは使ってしまったから、
それ以外は地味にしているけど、何とも言えない。
友達はジュエリー(一個200万〜300万くらい)とか絵にはまってお金を使っている。
ご主人に、「お前、骨董にだけははまるな。」と言われていると笑っています。
リアルにお金の話が出来る、お互い貴重な友達です。
910可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:04:40 ID:5ajWi9mb
金持ちの旦那って、浮気とか心配じゃないの?
911可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:12:13 ID:+++vSl1a
>>909
アメリカの大学?
912可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:15:58 ID:GB59MHow
> 卒業生であれば誰でも作れるゴールドカード

そんなの持ってて、他人に自慢するわけ?
913可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:19:33 ID:gjHjzynW
>>903
ポイントを貯めたいので子供の塾代とか光熱費、外食費とかすべてカード払いにしてる。
日々の食べ物はほとんどお取り寄せだから食費も多いかな。
大したものには使ってない。
紛失時が怖いから上限を100万までにしているので、月末はいつもカードが使えなくなるw
因みに車はマーチが一台あるだけです。
914可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:39:20 ID:/XxO5lE/
センチュリオンの会員数って5000人位らしいです。
家にも初期にお誘いが在ったけど、分不相応だと思い断りました。
5000人の内、ほとんどが抽選組だそうなので本当のお金持ち
は少ないのかも・・・。
担当の方の話だと、限度額が20万位の会員もいるそうです。
ちなみにホリエモンは香港で発行されたブラックカードらしいです。
今は1億アメックスに預けてもブラックは発行してくれないけどね・・・。
915可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:41:18 ID:cz3Z8QsM
それは、見栄から持ちたがるわけですか?カードの力(会費を無駄に支払える金満力)に
依存してる訳でしょうか?クレジットカードごときを有り難がる感覚がいまいちわかりません。
916可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:47:34 ID:KiVYTc01
で・・ アメックス!よ!!
アメックスのブラックお持ちの方
私はカード払い生活で年間最高アメ1000万使いましたが。。
ブラックはではもちろんありませんw
聞く所によりますと、ブラックカードで宇宙旅行未来予約できるらしいわ・・
917可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:19:06 ID:guJun421
>>915
見栄で持っている人もいると思うわよ。

私もセンチュリオン持ち(家族カード)。
便利なのは日本未入荷の品を電話一本で取り寄せ購入できることかな。
これはプラチナからのサービスだから、センチュリオンじゃなくてもいいかな。
アメックスはマイレージを貯めるには重宝するカード。
918可愛い奥様:2006/10/26(木) 02:50:10 ID:xUhMz84m
わたしも家族カードですが、そういえば
デスク経由だと、エアのチケットは微妙にいい場所
取ってくれてる気がする。同料金でも
気にする人は気にして、座席表とにらめっこして
リクエスト出したりするじゃないですか?
ドアに近いとか端っこが好きっとか。

あとホテルもそうかな。同一カテゴリーの部屋でも
ある程度善し悪しがでてくる場合も多い。
その辺りに、こちらからこだわってリク入れなくても、
デスクが結構きめ細かくやってくれてる気がする。
919可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:41:29 ID:vAvIQxsm
元光ゲンジの諸星も、アメのブラック持ってるって言ってた。
所詮そんなもんか・・・と思った。
920可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:22:55 ID:ZnVZKig+
何げなくのぞいたスレだけど。みんなスゴい。同じ日本に住んでる人たち
とは思えない。私なんて年会費無料を選んでカード作ってる。
主人はアメックスのフツーのカードでさえやめました。
お金持ちって多いのね。
921可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:37:27 ID:8oYgVJK6
ここではね
922可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:04:41 ID:xHiwTGA7
真の金持ちは雨カードなどもたない。
923可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:37:27 ID:MgHufdiA
台茄子解約しようと思ってる。
会費もったいない!
924可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:40:31 ID:mMMBzt2x
>>922
ダイナースは、アメリカ本国では殆ど値打ちが無い。
ダイナースを有難がってる人は日本人だけ。
雨の方が結構幅が利く。
925可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:59:31 ID:6mQoEM2G
金持ちでも育ちの悪い人はいや。
926可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:19:34 ID:fBhGdZ+7
アメックスとダイナース持ってましたが先日アメックスを解約。
解約理由は会費も高いし、首都圏ホルダー向けのサービスばかりで
何となく。
と言っても皆さんとは違いゴールド解約です。毎月使う額が結構あったのと
支払いが一括だった為か、会費無料でいいので、と粘られた。
そんなにあっさり無料にするものなのかと驚いた。

ダイナースは国内旅行をする時何かとお世話になってるのでこれからも
使うだろうな。
・・でも所詮私はセゾンで十分だなと感じる日々です。
927可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:24:33 ID:xHiwTGA7
実際、芸能人・有名人などの雨黒あたり、みな会費無料でそ?
928可愛い奥様:2006/10/27(金) 02:37:32 ID:BHfF/Axw
うちはいつもニコニコ現金払い。
929可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:17:25 ID:BxCjSdTK
>>928

現金払いといっても国内だけでしょう?

ウチは海外旅行の時は現金払いほど恐いものはないと思ってます。
だから旅行の為にカード保有。

旅行に出るときはだいたい5万円分程度の現地通貨を国内で両替して持てゆき
カード支払いをメインにして足りない小銭は現地ATMでキャッシング。

一方義父と一緒に旅行する機会がありいくら現金を持って行くか尋ねたところ
「う〜ん、200万くらいでいいか?」と・・・・絶句しました。
これじゃあ日本人が(特にお年召し)が狙われるわけだわ。
930可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:09:37 ID:5O9nFW1f
どなたか六本木ヒルズのボージョレーヌーボーナイトパーティーに
行かれる方いらっしゃいますか?
931可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:33:36 ID:qMfGkfVP
>>924
でもニューヨークに行った時「うちではアメとダイナース以外使えません」と何度か行ってるのを聞いた。
アメにやられてるとは言えダイナースもネームヴァリューはまだまだあるんじゃない?
それにアメックスよりダイナースのほうが顧客ランクに厳しいよ。
932可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:48:32 ID:5O9nFW1f
マスターカードならニューヨークは、大抵どこでも使えるよ。
933可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:39:02 ID:flDhBZfn
AMEXは勿論プラチナ以上ですわよね?
934可愛い奥様:2006/10/27(金) 11:00:29 ID:BxCjSdTK
カードの色とか種類とかはどうでもいい
どこでも使えて限度額が使いたい額にたいして程々ならそれでいい。
以上
935可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:13:34 ID:Y3Xizlbn
>>1でーす。
名前欄に1と書くのは控えます。

ええと、今月はこのスレに触発されて洋服をいっぱい買ってしまい、
あと子供や私用の本もいっぱい買って、
夫の給料は入ったけれど、生活費に回せるのがたったの7万。
たったの7万とはいえ、私の月給よりは高くて
ありがたいお金なんですけどね。

それを夫に説明したら、5万貸してくれました。
ボーナス時には返すように言われました。

でも年末には私の車の車検が・・。
どうしましょ。
936可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:19:09 ID:Y3Xizlbn
夫の給料は、一緒に働いている人の半分です。
彼らは親会社から来ている人たちです。
夜中まで残業も付かずに働く
そんな夫は不憫ですが、毎日明るくやっています。
ものごとの明るい面だけを見て、
自分たちは恵まれているって言っています。

その親会社で働く人(高卒)の親から私の親が
「おたくの娘さんにどうでしょう」
と軽く言われたことがあったそうです。

夫に聞けば、親会社の人は高卒でも
私の夫より給料は多いそうです。

やっぱり人生のボタン、どっかで掛け違えたかなー。
お金のことで夫に苦情なんて本当は言いたくないです。



937可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:23:54 ID:Csr23Dx/
938可愛い奥様:2006/10/30(月) 10:28:14 ID:DiZ2TcdO
>>936
日本語でオケ
939可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:48:05 ID:AeBEwMaG
先週から、まつげパーマ、ボトックス、エステ、プラセンタ(クリニック)、
ヘアトリートメント、岩盤浴と毎日お出かけ。
でもまだレーザー脱毛とネイルに行かなくてはいけない。
習い事もあるしなんかもう最近疲れてきた・・・
940可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:59:54 ID:h5T5bgUB
>>939

そんな無駄なことに湯水のようにお金を使っていないで
自己啓発でもすれば?自堕落な奥さん多すぎ。

941可愛い奥様:2006/10/31(火) 23:05:28 ID:+ddNTjjq
>>939
疲れるまでやるの?
なんか修行みたい。
942可愛い奥様:2006/11/01(水) 03:51:40 ID:eD2ahrX4
>>939はそこまでしないと目も当てられないようなブサか物凄い美人
943可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:09:19 ID:ZqR7U3Dj
>>939

旦那が夜中まで汗水たらして働いて得たお金を
妻が湯水のごとく使う。

944可愛い奥様:2006/11/01(水) 16:00:42 ID:txKwnO/Y
金持ってると、その分使っちゃうもんなの。(成金)

でも、本当の金持ちは意外と質素。(小金に厳しい)

945可愛い奥様:2006/11/01(水) 16:08:10 ID:dCbvR9DJ
>>939プラセンタ、ヤコブ病の感染の危険性ありってニュースでやってたよ。
プラセンタ経験者は、献血できないんだよ。
946可愛い奥様:2006/11/01(水) 17:40:12 ID:kIQsLOqh
献血って基準が厳しくなったよね。
私はプラセンタ経験者じゃないけれど、海外滞在経験で引っかかる。
そのうち私も狂牛病になるんだろうか・・・・そんなことはないと思うんだけどね。
947可愛い奥様:2006/11/01(水) 18:57:56 ID:ST/D4/d+
お金持ちなのに2ちゃんしてるって悲しい
と、貧乏人は思った。
948可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:00:36 ID:bfpUrn3P
>>947 それは禁句でせしょw
949可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:21:59 ID:9Ag8+wda
>旦那が夜中まで汗水たらして働いて得たお金を
>妻が湯水のごとく使う。


1にも、この言葉を是非とも進呈する。

旦那が血と汗と涙で稼いだお金だ!
金持ちの真似して無駄遣いするんじゃねぇ!
950可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:09:46 ID:jv9TqCgE
アメ黒の家族カードはプラチナですか?
951可愛い奥様:2006/11/02(木) 00:12:15 ID:h6t8CJ9r
私の理想のダンナ。

32歳、身長175cm、体脂肪率9%、一橋大経済学部卒→MITスローンスクール修了、
公認会計士資格、FP、 米CPA、MBAホルダー

Bruwers Trust Banking.co.,ltd. マーケティング統括本部シニアディレクター
野○総研マーケティング・ストラテジー担当アナリスト兼任
若いうちは外資金融で年俸1億円プレーヤーを目指してもらって、壮年期には
メガバンクの取締役としてヘッドハンティングされる予定。

現状年収は年俸2900万円、ほかにインセンティブ765万円、ストックオプション配当195万円、
金融デリバティブ・プライシング配当1200万円、不動産投資信託ストック2660万円
講演会ギャラ50万円、会計士事務所監査業務報酬65万円(実家の家業手伝い)くらいほしい。

資産は不動産として六本木ヒルズレジデンスに1部屋、青山パークタワーに1部屋、
モナコのリゾートマンション1部屋、新丸ビルに4000平米のフロア所有。
投資株、自社株、信託、先物など有価証券は時価で1億円くらい。ストックとしての
現金は500万円、運用資金は4000万円くらいでいいよ。
952可愛い奥様:2006/11/02(木) 00:19:14 ID:tDdOlnfA
忙しい人はいやん。
ずっと一緒に世界を豪遊して廻るのがいい。
だから、超資産家の息子。
953可愛い奥様:2006/11/02(木) 00:35:39 ID:ZvjlJph2
175cmって、小さくないか?
954可愛い奥様:2006/11/02(木) 01:49:50 ID:yKhekcI2
>>950
配偶者のみ黒がでます。
他の家族はプラチナ。
家族カードは複数枚
「ご友人」wにも出せるけど
色はプラチナのみです。
955可愛い奥様:2006/11/02(木) 01:51:55 ID:yKhekcI2
あ、ごめん。プラチナのみじゃない。
黒は出せないと言いたかったんです。
プラチナ以下なら金でもおk
956可愛い奥様:2006/11/02(木) 02:01:56 ID:mZpXI2pw
>>951はどこまで実在なの?一橋大まではリアル?
957可愛い奥様:2006/11/02(木) 02:03:49 ID:/nNQt1xw
雨黒持ってるけど(私自身が本会員として)来年解約予定。
今現在発行を止めているとはいえ、枚数出過ぎてサービスが思ったほどではない。
SPGプラチナの付帯もなくなったし。
旦那の茄子黒の方がまとも。
夫婦揃って外科医です。
958可愛い奥様:2006/11/02(木) 03:39:14 ID:67aSj9F4
>>951
数字とか、妙にリアルだなw
てか、ここは、そういうダンナを持つ奥のライフスタイルを書くスレ
ですけど〜。
959可愛い奥様:2006/11/02(木) 03:47:32 ID:mZpXI2pw
> Bruwers Trust Banking

自体は聞いたことのない会社だ。
960可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:02:44 ID:r6uAuo7f
外資系は、給料いいけど、リタイヤ早いらしいからなー。
この、理想の旦那。本人なのか、そうあってほしいのか?
わかりやすく書いてほしいね。でもって、すれ違い。
961可愛い奥様:2006/11/02(木) 18:52:50 ID:gtZvmBJt
>>951
>私の理想のダンナ。

思うだけなら無料、182cmぐらいにしておけば。
公認会計士は今余っている。他の職業がいいよ。
老婆心ながら。
962可愛い奥様:2006/11/02(木) 18:59:48 ID:xuJcDMS9
大きいもの勝ちじゃなくて、175センチでキレイな顔のお金持ちがいい。
963可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:02:43 ID:yITl4H0f
>>946
私も・・・
あの年代に英国滞在歴があるので献血できないよ。
しかもバーガーキングでハンバーガーばっかり食べてたし、怖いよ・・・
964可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:08:37 ID:LFgn3IT6
ごめん。頭悪い質問するけど許して。
公認会計士ってなに。

日経プレジデントの日本人の給料特集で上位だったけど、資格さえ
持ってれば誰しもそんなに稼げる職業なの?
965可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:21:21 ID:2/UNUe0c
> 公認会計士は今余っている。他の職業がいいよ。

今、足りないから、合格者増やしてます。
毎日終電で、すげーいそがしい。来月のボーナスは期待できそう。
966可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:27:10 ID:2/UNUe0c
> 公認会計士ってなに。

上場企業(証取法)、または大会社(商法)の監査です。その他、IPOの手伝いもやります。
中には、監査をやらずに、経営コンサルティングをやる人もいます。

給料は、リーマン会計士は人並みだけど、独立開業して良いお客がいっぱいつけば
とても儲かります。開業医開業歯科医と同じ構造です。

資格をとるのは結構、大変です。
慶応大学出身者が最も多く、銀行員が脱サラしてチャレンジするケースも散見されます。
967可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:29:53 ID:HkWZatCa
世界が違うわね〜
こっちは10円でも安い食材求めて奔走してるって言うのにw
968可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:32:45 ID:2/UNUe0c
10円の差なら、奔走労力の方が高くつくだろうから、奔走しない方がお得ですよ。
969可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:36:16 ID:LFgn3IT6
966タン
ありがとう。そうなんだー。「人柄が良いと儲からない」という事をちらっと
聞いていたので何だか大変そうだなと思ってたけど、どんな仕事かは
よく分かってませんでした。
資格を持っていても、必ずしもウハウハな生活が送られるって訳ではなさそう
ですね。
970可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:45:41 ID:2/UNUe0c
開業起業する人は、人柄よく、信用高い方が、お客さんを獲得するのには
いいに決まってますよ。

会計士になると、税理士免許がもれなくもらえるので、監査やらずに、お金持ちの
相続税コンサルとか、小さい会社の税務コンサルとかやる人も多いですが、
そういうセンセは、いい人が多いですね。

お人好しすぎて、お友達ディスカウントしまくりだから、その人は儲からないって
言われちゃうのではないかな?
971可愛い奥様:2006/11/02(木) 19:52:08 ID:LFgn3IT6
そうですね。多分、人柄が良い=お人好しすぎると、って意味だと思います。
972可愛い奥様:2006/11/02(木) 20:07:16 ID:Rc03Yt8v
-------------------------------------------
TVのCMでおなじみ 美白の女王

『私が証明なんです』中島香里の
クリスタルジェミー チェンジシリーズもここから
バナーをクリック!
http://neko555.blog.shinobi.jp/
---------------------------------------------
973可愛い奥様:2006/11/04(土) 16:50:24 ID:5SurEPpJ
うちの旦那、会社のコンサルティングやら企画やらしているらしいが
よくわからんし、いくら稼いでいるかも不明w
生活費(現金での出費)として月50万円くれるけれど
スーパーとコンビニとランチくらいしか使わない。

旅行は子供と旦那の都合が会わないのでほとんど行けない。
海外(台湾香港)の仕事にたまに着いて行くけどもー飽きた。
ハワイとか行ってみたいよ。
子供が大きくなったら一人旅でもするかな。
974可愛い奥様:2006/11/04(土) 21:19:08 ID:cpTNNM55
月五十万生活費渡されてお金持ちw
975可愛い奥様:2006/11/04(土) 21:28:39 ID:gaGQvrGK
少ないね
976可愛い奥様:2006/11/05(日) 03:05:31 ID:Wnqc1Zwj
私の実家、戦時中戦闘機の部品作ってて、祖父が一代で財を成した。
私が物心ついたときはごく普通の裕福なレベルに落ちついていたが、
昔の思い出話を両親や親戚の人に聞くと驚くことがある。

祖母はいやなことがあると、娘(私のおば)を誘って、
タクシーで 「江ノ島まで行ってちょうだい」 だったって。
到着すると、運転手さんに待っててもらって、おばと二人で静かに海を見て、
また帰ってくる。

家は山手線の内側だよ。
977可愛い奥様:2006/11/05(日) 04:11:33 ID:DvX5CMB6
昔はタク代も安かったから、気軽に使えたという側面はない?
金持ちほど、非効率的な出費には、神経質になるもんだとおもうけど。
ただ、昭和初期なんて、高速道路も、道も舗装されてないだろうに、よく、車でいったわね。
978973:2006/11/05(日) 06:37:31 ID:j/dLfqVd
奥様方は現金を何に使ってらっしゃる?
本当に使い道がないよ。毎月30万くらい余る。
行き着けのお店で現金払いだとなんか恥ずかしいし。
(ずっとカードだったのにどうして現金?とか思われそうで)
979可愛い奥様:2006/11/05(日) 10:31:06 ID:AjGLMFc3
今落ちぶれた三?財閥ね〜‥ おばあさま戦後世間に叩かれてお辛かったのね〜
980可愛い奥様:2006/11/05(日) 12:39:15 ID:lGTHvrc1
973の方、子供はおいくつくらいですか?私の所は光熱費・家賃含まないで生活費20万しかくれず
これから不安です。まだ1歳児でこれからお金かかるのに。
981可愛い奥様:2006/11/05(日) 13:03:13 ID:zGEhOBab
【カリスマ女医】佐藤芹香【ニセ医者疑惑】
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

【関連スレ】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161700801/75-
982973:2006/11/05(日) 14:38:34 ID:j/dLfqVd
>>980
子供は二人です(小ニ&小三)
教育費は生活費と別ですけど、そんなにかかっていません。
学校は公立、習い事は家庭教師二人(英国数とピアノ)だけ。
983973:2006/11/05(日) 14:53:45 ID:j/dLfqVd
ていうかスマン。そんなに金持ちではない気がしてきたw
恥ずかしいので消えますw
984可愛い奥様:2006/11/05(日) 18:16:25 ID:XiXBsrT0
>>973
ピアノはどこのピアノなの?
985可愛い奥様:2006/11/05(日) 21:06:41 ID:ybhQCtrR
>973小学生でそのくらい貰えたらいいな。お子様の小学校、私立は考えなかったですか?また戻ってきてくださいね。
986可愛い奥様:2006/11/06(月) 03:34:51 ID:/Debqd1d
例)
1・大手パチンコチェーン経営者 年収20億
2・大手芸能プロ経営者     年収10億
3・居酒屋・外食チェーン経営者 年収 1億
4・性風俗・飲食業経営者    年収4000万
5・大手AVソフトメーカー経営者 年収5000万
6・大手美容整形外科経営者   年収 5億
987可愛い奥様:2006/11/06(月) 14:57:39 ID:OQ8obJ1U
>>976
私も同じだ。祖父が一代で大もうけして
あとずっと没落しっぱなしw
あの山は叔母さんが離婚したときに売った山、とか。
話聞いてるとおもしろいよね。
988可愛い奥様:2006/11/07(火) 01:04:32 ID:DvQPQ0WB
>>976
うちも、遥か昔がそうだったらしい。
なんか、すごい貴金属屋さんだったみたい。
「どこそこに何百坪の土地を持っていたけれど、戦中・戦後の混乱でわからなく
なった」とか、「何十カラットのダイヤがあったけれど、供出しちゃった」とか…。
そういう話がゴロゴロしてる。
ねえや(お手伝いさん)が何人もいたとかね。

祖母が結婚する頃に没落したみたいだけど…(笑)。

その後は、弁護士やら検察官、裁判官の家系になった。
堅実だけど、お金はなくなったよ(苦笑)。
989可愛い奥様:2006/11/07(火) 01:10:42 ID:/KHSPycH
昔の人って、みな以前は金持ち、今没落って言うよね。しかも世の中そういう話で溢れてる。
実は、うちの両親も、同じような話をいうが、私は、それを全然信じてない。
990988:2006/11/07(火) 01:27:27 ID:DvQPQ0WB
>>989
私もそう思う(笑)。
昔は美化できるもんね。

ただ、うちの場合 大きな貴金属屋さんで儲かっていたのは本当みたい。
祖母の形見でその頃の宝石(おもに指輪)が何個か残ってるんだけど、
鑑定してもらったらすごい金額だった。
でも、大きい石ばかりで、ちょっと下品で使えない。
貧乏性なので、小さく削ってもらうのにも抵抗があるし…(笑)。
991可愛い奥様:2006/11/07(火) 01:42:45 ID:/KHSPycH
すごい金額って、例えばどのぐらい?
992976:2006/11/07(火) 03:03:38 ID:bY1wMeNh
確かに昔話は誇張&美化されてしまいますね。
でも、昔のお金持ちのエピソードが、私はなんだか好き。

祖父はよく、貧乏な画家の卵を家に呼んで食事させてたらしい。
その内の一人が山下大五郎で、実家には彼の絵がたくさんある。

また、ちょっとした発明家でもあって、戦後すぐにガス灯を売り出した。
毎朝暗いうちから、全国から来たお客さんが家の前に列を作ったそうな。

でも家庭をかえりみない人で、空襲で家が焼けちゃった日も、霞ヶ浦で女と魚釣りをしてたんだって。
孫の私はずいぶん可愛がってもらった記憶があるが。

ああ、激しくスレ違いですね。
これで消えます。

993可愛い奥様:2006/11/07(火) 11:59:02 ID:Fs//SPeJ
没落って言っても、かつては名家旧家で「名前」だけは
残ってるでしょ?お陰で子供の頃、いつも別格扱いでした。

それが良かったか悪かったかは未だ不明。
人格形成にメリ・デメリ両方あったし。

ま、お金持ちではない現在はスレチですが
貧乏でもないのは先祖のお陰かも。
994可愛い奥様:2006/11/07(火) 21:47:24 ID:mttDp3BN
ご先祖様はお金持ちかあ。
実際、自分のご先祖様(ってほど大昔ではないが)は結構なブルジョアで、
戦前に大学2つ出て欧州留学もして都内有名大学も創設しているが、
その後の代は・・・。
まあ、戦後に日本はお金持ちを無くす為に色々介入があったらしいからね。
995可愛い奥様:2006/11/07(火) 22:06:56 ID:xtVQ+nll
うちもご先祖様は、有名な武将だ。まあ、傍系だけどな。
996可愛い奥様:2006/11/08(水) 04:59:42 ID:0yKuaCGb
そういえば、母方の家系はお金持ちだったみたいだけど、父方が
ダメだな〜。

父方の曽祖父は地方に銅像が建ってるし、もっと、もっと昔は有名な
力士(笑)も輩出(有名な画家の絵が残ってる)。
祖父も>>994さんと同様に戦前に大学を出て、海外に留学。
だけど、お金には「全く」縁がなかったらしい。

だから、みなさんの華麗なライフスタイルを聞くのが好き〜!
997可愛い奥様:2006/11/08(水) 08:36:35 ID:ua6XIqCp
昔のお金持ちや名門って、それなりに世の中のために
貢献していたものね。そんな没落子孫の私は現代の
成金には違和感がいっぱい。
今どきのお金持ちは小粒だと思う。
998可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:09:06 ID:W8lLaO3+
昔の成金は、世の中の為にお金を使うことで名声を得ていたんだよ。
今よりも名声にこだわる人が多かったから。
999可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:33:35 ID:ua6XIqCp
名声にこだわることで、高貴さや品位を保とうとしたのは
悪いことではないでしょ?情けも持っていたと思われるし。
現代のなりふり構わずよりはずっとましでしょう。
身近で見ている人も多いので表裏もけじめや節度にも
気を使ったでしょう。その分犠牲になった女性はまた
多く、現代のフェミニズムがある訳ですが。
1000可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:46:00 ID:p3ZwT3ZO
1000だったら望みの人生を送れる私。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。