【他力本願】奥様のお勧め教えて10品目【優柔不断】
952 :
可愛い奥様:2006/11/18(土) 08:28:07 ID:mG0hDwxQ
スチームアイロンを買おうかどうか迷っています。
アイロンと言ってもスチーム機能だけのアイロンで
ハンディタイプを2〜3000円で売ってるのを見て、
旦那のスーツにシワがついたときとか
これをかければ取れるかな?と思ったので。
でもそんなんで本当にキレイにシワが取れるのかとか
生地は傷まないのかとか心配です。
普通のアイロン出すより小さくて軽くてよさそうなんですが…
使ってる奥様居たら使い心地を教えてください。
953 :
可愛い奥様:2006/11/18(土) 08:35:57 ID:qFe5onUG
954 :
可愛い奥様:2006/11/18(土) 09:15:35 ID:mG0hDwxQ
>>953 ありがとうございます。
「風呂場にかけとけ」「本格的なものでないと」
「ワンシーズンで壊れる」
…ものすごーい納得しました。そらそうかー。
ワンシーズンでもいいとは思えないからやめとこうっと。
ありがd。
955 :
可愛い奥様:2006/11/18(土) 13:57:29 ID:y4oinzBn
>>953 ハゲドウw以前ネット通販でスチームアイロン買って
夫のスーツのジャケの背中部分の皺伸ばしや
ズボンの皺伸ばし&クリース付けるのに使ってましたが
効果はほんとイマイチでした(特に冬物スーツは)
段々ウンザリして使わなくなり 引越し時に捨てました。
今はズボンは毎晩「寝押し」してますよw(ジャケは無視)
956 :
可愛い奥様:2006/11/18(土) 18:04:59 ID:KcLf/49H
仕事でハンディタイプのスチームアイロンを使ってました。
アイロン好きのかっちりさんにはお勧めできないけど
アイロン嫌いの自然な仕上がりを求める人には皺取りにお勧めです。
高級婦人服販売だったけどこれ一本で全部済ませてました。
化繊は一度ついた皺は取れにくいけど綿毛レーヨンなどの天然素材ならOK。
形はアイロン型よりもスチームに特化したハンディブラシ型のほうがいいです。
似たような形で家庭用のがあるかどうかわかりません。
957 :
可愛い奥様:2006/11/18(土) 18:13:40 ID:KcLf/49H
デパだったんですがシルクのドレスや2、30万のカシミアコートなどにも使ってました。
主に品出しの時の型崩れ直しです。密着させずに離す、濡れるほどやらない
ぶら下げた状態で通気良く向こう側に空気が通るようにするのがコツです。
タバコや収納などの匂い取りにも効果があります。
958 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 00:35:29 ID:qqle0aij
アドバイスお願いします
主人のカジュアルなコートを選びたいのですが
定番ブランドや老舗ブランドは何がありますか?
アウトドアブランドでは少し違うし・・・と悩んでいます。
959 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 00:40:24 ID:PCPTd9Pb
>>958 年齢とご予算書かれたほうがよろしくてよ。
960 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 01:24:07 ID:qqle0aij
961 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 10:02:04 ID:oKKtGEMj
>>958 ブルックスブラザーズ、ニューヨーカー、バーバリー、ランバン
くらいしか思いつかない。オサーンくさいかな?
32歳で10マソのコート、カコエエ。
962 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 10:54:44 ID:nxkH9Jgj
aquascutmと書きかけて値段を見たら10万超えてました orz
963 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 21:37:38 ID:qqle0aij
>>961 >>962 レスありがとうございます。
せっかく教えてもらったのですが
もうちょっと若さが欲しいかなーって感じです。
全然決まらない旦那にヤフオク見せたら
なぜか踊る大走査線青島風のコートを
熱心に見てました。
探すのやになってきた。
964 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 22:59:38 ID:CYsZh4xJ
男性に選ばせるとマトリックスみたいなのえらびますよ。
十万は微妙な価格帯ですな
965 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 23:01:12 ID:baFi+O1V
966 :
可愛い奥様:2006/11/19(日) 23:08:36 ID:vIY93E+I
マッキントッシュのコートなんてどうですかー?
ユナイテッドアローズとかシップスとかビームスとかナノ・ユニバース
あたりだったら10万程度のコート色々あると思います。
967 :
可愛い奥様:2006/11/20(月) 08:40:32 ID:lAGdgJCr
>>965 gay.jpにwktkして開いたのに、なんか普通すぎ
968 :
可愛い奥様:2006/11/20(月) 15:37:34 ID:zlMrNGOV
アタクシには十分刺激が強すぎてよ。
969 :
可愛い奥様:2006/11/21(火) 20:48:55 ID:xrEwcZAh
子供が、ケロロを見てから「いきなり団子」を食ベたがってうるさいのです。
取り寄せしてもいいのだけど、送料を出してまで食べる価値のあるものなのでしょうか?
デパートの九州物産展を待った方がいいか、悩んでます。
又、おすすめの店等あれば教えて頂きたいです。
970 :
可愛い奥様:2006/11/21(火) 21:06:35 ID:/370ioN3
>>969 熊本出身だから、時々生協で冷凍のを頼むけど、
懐かしくて美味しいよ。
でも本当に素朴な田舎のおやつ・・・って感じだし、安いものだから
送料かけてまで取り寄せるのは、どうかなー?
がっかりされちゃったら悲しい・・・
あ、銀座にある熊本館だったら冷凍の売ってるかも。
971 :
可愛い奥様:2006/11/21(火) 21:12:12 ID:F7W0QMsW
>>969 美味しいけど、とてもシンプルなものです。
素朴な味(餡、サツマイモ、小麦粉の生地)和菓子好きなお子さんならいけるかも。
970さんがおっしゃるとおり銀座の熊本館で一個ずつバラで売っていますよ。
あとは、お子さんと一緒に作ってみるというのはどうでしょう?
運がよければ、デパートの催事の九州展でいきなり団子のお店が出店しているのに遭遇できるかも。
972 :
969:2006/11/21(火) 22:20:28 ID:xrEwcZAh
いきなり団子の情報、ありがとうございました。
うちは名古屋なので、ぐぐっても販売している場所が見付からなくて…
今月末に近くのデパートで九州物産展があるので、そこで探してみて無ければ一度取り寄せてみようと思います。(子供も自分も和菓子好き)
973 :
可愛い奥様:2006/11/21(火) 22:21:34 ID:G04NSzdm
974 :
可愛い奥様:2006/11/22(水) 20:41:30 ID:l2OQGmu7
やかんを探しています。
デザインが素敵で、沸騰すると音が鳴るもので
何かお薦めはありませんか?
予算は一万円前後くらいです。
よろしくお願いします。
975 :
可愛い奥様:2006/11/22(水) 22:07:37 ID:H3h8GXvq
>デザインが素敵
大まかすぎやしませんか。
私はごく普通の笛吹きケトルがシンプルで素敵と思ってる。
976 :
可愛い奥様:2006/11/22(水) 22:16:20 ID:5knRFzy4
>>974 希望条件がもうちょっと狭い方がいいのでは?
容量
素材 たとえばステンレスやホーロー
フタ 簡単にパカッと取れるのか、真横にしても簡単には抜けないものか
形 三角錐、球体っぽい、普通の昔ながらの形
977 :
可愛い奥様:2006/11/22(水) 22:20:58 ID:l2OQGmu7
大まかすぎでわかりずらいですね、すみません
希望条件は
容量は1.5リットルくらい
素材はステンレス
形はどんなのでもいいです
フタは取り外しができるもの(水が入れやすいもの)
沸騰したときに音が鳴るもの
百貨店でいくつかおいてあったものを見たのですが
使い勝手がいいのかわからず
(値段が高いので、簡単に買いなおせないし)
キッチンを改装してキレイになったので
コンロにやかんだけ置くようにしたいと思って書き込みました
978 :
可愛い奥様:2006/11/22(水) 22:21:39 ID:3jCMdosq
>>969 名古屋の鬼まんじゅうの形違いみたいなもんです。
素朴で田舎のおばあちゃんを思い出すような味。
餡が入ってても鬼まんの方が甘いかな。
979 :
可愛い奥様:2006/11/22(水) 23:03:30 ID:geI0g9yC
やかんの使い勝手ということなら、その人その人のやかんの使い方で違ってくる
私の場合は
・蓋が大きい(やかんの間口が広い)手が入れやすいので中が洗いやすい
・やかんの口の直径が大きい(どさーっと中身が出せて、沸かしたお湯を保温ポットに早く移せる)
・やかんの口と本体の接合部分が上のほうがすき(下寄りだとたっぷりお湯入れたとき、ちょっと
傾けただけでやかんの口からすぐお湯が出てきちゃって怖いから)
・やかんの底はなるべく広い方が早く沸くから広いものが好き
でもやかんの口は細い方がコーヒーとか入れるのに都合よくて好き、という人もいるだろうし
ちょっと沢山傾けないとお湯が出ないのは不便と思う人もいるだろうから、
私にとって使い勝手のいいやかんが>977さんにとっていいかどうか不明。
リフォームしてきれいになったキッチンに出しっぱなしで置いておくやかんだったら
デザインもポイント高いから、ホーローがいいか、ステンレスがいいか、
これも好みで違ってきますよね...
980 :
可愛い奥様:2006/11/22(水) 23:06:07 ID:geI0g9yC
とおもったら、ステンレスがいいんですよね。スマソ
チラッとおっしゃる条件で楽天で検索したらOXOのがよさげでした。
981 :
可愛い奥様:2006/11/23(木) 02:43:17 ID:DqCGErdJ
>>974 私もコンロに置きっぱなしで絵になるやつ・・・と思い
イギリス製のシンプレックスのを買いました。
使い勝手が良くて、お湯もすぐ沸くし永く使えそうな所が
気に入ってます。
982 :
可愛い奥様:2006/11/23(木) 11:07:59 ID:u6QIsBZ8
>>981 >>974さんとは別人ですが質問させて下さい。
わたしも以前からシンプレックスのを悩み中なのです。
銅製はやはりお手入れが大変なのかと思いまして…。
どんな感じでしょうか?
983 :
可愛い奥様:2006/11/23(木) 16:58:31 ID:GWgf6KEl
シンプレックス何年も気になりつつもやかんにあの値段・・・と二の足踏んでます。
早く沸くというのはお手持ちのシンプレックスが何リットルで、水道水くんで火にかけてから
何分くらいで沸くんでしょう?気のせいで早く沸いているのか、確実に早く沸くのか
すごく気になってます。
984 :
可愛い奥様:2006/11/23(木) 17:05:12 ID:0gYS24Rg
亀ごめんなさい。
やかん、うちはそろそろ廃止して、電子ケトルにしようかと・・・
使ってる奥様〜、使い勝手はいかがですか?
メーカーには拘らずシンプルなものを探してるのだけど。
985 :
可愛い奥様:2006/11/23(木) 17:14:31 ID:TULWGWX4
986 :
可愛い奥様:2006/11/23(木) 17:32:24 ID:vOP69iwX
コイズミだったかな、Sラインのステンレスの。
シンプルで安くて良いよ。
ティファールのと実質的な機能は変わりません。
987 :
可愛い奥様:2006/11/23(木) 17:36:22 ID:MoBMCFF/
味ってどうなんだろう?
たしかにヤカンないとキッッチンすっきりしそうでいなー。
でも電気もジャマそう・・コードもあるし。
水を電子レンジでチンじゃダメだろうか?
988 :
可愛い奥様:2006/11/23(木) 21:11:40 ID:+Syq9hHq
2階にFIXの窓がある家なのですが、外側から拭く方法はあるでしょうか。
クイックルワイパーの長ーーいやつみたいなのとか(ちゃんと拭けるんだろうか)
長い園芸はしごみたいなのを掛けるとか(汎用性はこっちのほうがあるけど、倒れたら怖いし)。
そのほかの方法など、お勧めありましたら、教えてください。
989 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 00:11:10 ID:9y3ZeN1C
笛吹きケトルで、蓋が取り外しやすくて中が洗い易いのって
使っているうちに、蓋がゆるんできて、
あんまりちゃんと笛吹きにならないのが多い気がするよ。
何度も蓋をはずしてると笛によっては鳴らなくなる。
当たり外れもあるんだと思うけど。
いくつも笛吹きケトル買ってみましたが、
蓋が無くて中が洗えない形状のが一番長持ちしてる。
990 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 01:24:10 ID:lnBn4ziF
ピーピーケトル、ステンがいいとのことなのでちょっとアレだけど、
ウェンガーのガラスのやつ、ちゃんと鳴るし、中に手を入れて洗えるし愛用してますよ。
熱効率はあんまりよくないけど、とにかく鳴るのが欲しくて、と言うか必要で買いました。
かなり長いこと使ってますが、笛は劣化してないです。
991 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 01:35:07 ID:096OW5ck
娘のピアノの先生にお歳暮を贈りたいと考えています。
今まではそういったご挨拶は特にせずに 旅行や帰省したときにちょっとした
おみやげを渡していたのですが、今年はその予定がなくて
来月から下の子もお世話になるので・・・
今までおみやげだったのが 急に食物オイルのセットとかハムとかだと
先生も逆に気を遣われるかと思いいろいろ考えてしまって、全く考えが浮かびません。
いかにもな物でなく、気軽にもらっていただけるようなもののおすすめはありませんか?
育児板でこの話題は荒れるので ココで相談させてもらいました。
スレ違いだったらごめんなさい。
992 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 01:49:42 ID:qfsikjux
>>991 人の出入りが多い方には、オサレなクッキーなどにしています。
その先様が甘い物が苦手でも、お茶菓子にして頂けると聞いたので。
993 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 07:26:25 ID:LK4e2RoD
>>988 ケルヒャー高圧洗浄機の延長ホース付きがいいみたい。
994 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 08:33:14 ID:qbLSVCdU
>>991 お歳暮を急に今年から贈るとなると来年以降もずっと…ってな事になりそうだけど
その辺は?
995 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 13:34:45 ID:xO5YrID8
>>991 食べ物だったらお歳暮をはずして年賀の時期に、無地のしにして送ったら
どうでしょう?
季節限定商品なら、余計な説明抜きで受けとってもらえる。
高級なソープのセットなども、重なると迷惑なんだけど、
ソープ一個、ボディーバター一個、みたいな組み合わせなら、
それほど迷惑でもないかも。
バスソルトとかもおしゃれですよね。
タオル一本でも高級なものならバザーにまわしてもよし、使ってもよしで
困ることはないと思う。
996 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:26:36 ID:t4CL/0a6
997 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:27:24 ID:hflVLw6e
998 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:28:18 ID:hflVLw6e
>>996 わー、すみません、テンプレ読んでなくて「おとりよせ」が
抜けてしまいました。
999 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:30:09 ID:t4CL/0a6
>>998 タイミング読んでなくてごめんなさい。
お取り寄せのスレの貼り付けは私が勝手に付け足しただけなので、気にしないでください。
スレ立て乙です。
1000 :
可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:41:06 ID:CeiY6w6B
1000なら皆幸福なり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。