【ウマー】 おとりよせ 【マズー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
最近は蟹で2連敗。季節が季節だからしょうがないけど。
2可愛い奥様:2006/08/27(日) 01:01:12 ID:9ixI3N/v
蟹ぐらい自分で海にもぐって捕れよな。
3可愛い奥様:2006/08/27(日) 01:04:01 ID:UAHrunwb
2くらい栄光のをつけてゲトしれよな!
4可愛い奥様:2006/08/27(日) 01:10:12 ID://byTkJW
今さら4様
5可愛い奥様:2006/08/27(日) 09:22:33 ID:o9NbYSEi
今更5〜ひろみ
6可愛い奥様:2006/08/27(日) 09:25:01 ID:T9Az/k1T
ロックンロール
7可愛い奥様:2006/08/27(日) 09:33:47 ID:CM6Vg4OQ
なないろマジック
8可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:16:08 ID:KUduInVJ
8のひと刺し
9可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:50:51 ID:C0db5CrS
メロリン9
10可愛い奥様:2006/08/27(日) 21:29:33 ID:lWYflL4b
10でとうとうネタスレにっと。
やっとこさ立てたのに、ちぇっ。
11可愛い奥様:2006/08/27(日) 21:40:37 ID:ldaFjQWY
おいしい!ってのおしえてください
12可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:13:34 ID:I+Athg/j
うちはお味噌(扇弥商店ってところ)と梅干(物産展で美味しかったところ)を
取り寄せている。
お味噌は10キロのを(1キロずつ袋に入ってる)トメと分けているよ。
13可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:23:56 ID:sJAKavc8
もうすぐ敬老の日か
今年は何にしよう
14可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:36:29 ID:0MOOSnkI
冷凍便のケーキ。
これだと近所のケーキブティックの方がおいしいなと思うことがよくある。
今のところ、和菓子はクリーム(ホイップ)大福系だと無難に食べられた。
でもやはり近所の出来立てほかほかお饅頭のほうが美味しいかな・・・。
頂き物が多い家なので、新しい味を発掘して先様にお送りしたいと
いろいろ取り寄せたことがあったのだけれど、難しいね。
15可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:58:56 ID:4328DI/k
お取り寄せと楽天で購入とどう区別つけるの?
16可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:28:46 ID:qoUxM7Z7
楽天「天使のおくりもの」のケーキ
やばい。まじ旨い。
17可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:41:29 ID:nmufQsga
富士勇の醤油、豆腐にかけるとウマー。煮物にしてもまたまたウマー。
18可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:34:23 ID:ijMrHFda
福福がやってこないか、ハラハラしてる
19可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:34:22 ID:y89nQMfT
福福、いい情報を持ってるんだけど
それ以上にうっとおしいんだよね。
20可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:36:25 ID:x1OCXY5n
おとしより





に見えた。疲れた。ちょっと休もう。
21可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:46:47 ID:m445dATv
全て楽天ですが。
「マルキタ水産」
 蟹のおまかせ箱。活きていたし新鮮でおいしかった〜。
 ホットプレートで蒸し焼きが最強。

「まぐろステーション」
 訳有りうなぎ。大振りだしおまけもついていた。
 母親と半分にして分けたんだけど、それでも鰻重5回は食べられた。

「牛とろ屋」
 牛とろフレーク200g。ねぎとろのようでおいしい。
 あつあつご飯に牛とろ乗せてわさび醤油かけて食べるのがお気に入り。

もっとあるけどあまり、というかハズレがない。
22可愛い奥様:2006/08/29(火) 15:53:15 ID:y89nQMfT
楽天、君乃家のジンギスカンっておいしいのだろうか
今安いから悩んでる
23可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:05:25 ID:8MExwvxU
マザー牧場の品物お取り寄せした人いますか?
24可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:09:40 ID:yOVSgh8u
お取り寄せに入るか?
ピザハットの天使のひと時っていうかぼちゃケーキがおいしかった。
25可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:11:27 ID:S8Lv59UD
>22
君乃家は 以前だいぶ叩かれてたよ。
26可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:27:18 ID:y89nQMfT
>>25
過去スレ見てきた。
結構な祭になってたんだね、単独スレが2桁あった。
あまり誠実な店じゃなさそう。今回はパスするか。
ありがとね。
27可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:27:36 ID:qc8+hJVO
釜揚げしらすと梅干は和歌山にかぎります。
28可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:38:03 ID:g3wQkB3O
お取り寄せ?まで高くないけど楽天F○Bのコーヒー。
トラジャとかブルマン安いんだもん。
近くのデパートより安いけどとっても美味しい。
実家も偽実家もコーヒー好きだから手土産に買ってる。
29可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:22:48 ID:BF+ph8dI
>>28
FAB?
30可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:28:40 ID:w++0KL+e
>>21
>訳有りうなぎ

訳はなんだったの?
31可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:32:28 ID:/2ED3j2C
仙台の伊達の牛タン
スープとおしんこも美味しい

マズーかったのはお取り寄せじゃないけどヤフオクで買ったバナナケーキとマドレーヌ
32可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:36:05 ID:SqUFMOVk
鶯宿梅が美味しかったよ。
ごはんのお供にしても素麺のつゆに溶かして食べてもンマーでした。
33可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:32:38 ID:tv0r2w36
油そば
辞められません
34可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:39:02 ID:Wc20ML0g
クラブハリエのバームクーヘン
某有名番組で取り上げられてたので頼んでみた。

うっ…うまい。
すぐになくなった。おいしすぎる。
35可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:44:23 ID:8Ai5LkkZ
今までで一番がっかりしたもの
ルセットの@バニラ。
注文までが大変で高かったのに
たいしておいしくなかった
36可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:47:13 ID:4AgJDoA9
>>34
義姉が取り寄せたものをおすそわけで食べた。
確かにうまかった。
値段知らないけど、高そうだなあ。カロリーもorz

でもうまいからいいや。
37可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:57:36 ID:c0+2jXOb
>>21
訳ありうなぎ美味しいよねー。
レビュー見ると「一度目は美味しかったのにリピートしたら泥臭い・頭ばっかり」
なんて良くみるのでリピートは考えてしまうけど、
あの安さと量はまたお願いしたい。
>>30 私に届いた分の訳アリは身が小さい・欠けているかな。味はウマかった。

私のお勧めはオーガニックサイバーストアの生チョコケーキ。
チーズケーキは大した事ないけど、チョコケーキがチョコの含有量が多くて
やばい。
おいもやの干しイモが気になるけど誰か食べた人いる?
38可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:06:40 ID:y89nQMfT
>>37
おいもやの干しいもは、無難な味って印象。
おいしいけど、他にもっとおいしい店がありそうな気にさせられる。
少し前に見たら、350円くらいで送料込みの、味見用少量パックがあったよ。
39可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:20:30 ID:c0+2jXOb
>>38
ありがd。
ちょうどポイント残ってたから0時過ぎたら頼んでみるw
40可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:20:41 ID:DF+/SM/Y
>21
そのカニ屋、前に比較すると全然ダメ
蟹や帆立が良い店だったんだけど、臭うし活ものも以前の見る影もない。
あきらかに質が落ちた。

以前から好きだったんだけどな・・・方針とか変えてきたみたいで残念。
41可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:22:51 ID:aJ6btDHJ
kろ
42可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:31:22 ID:nY3k17YU
ごめんなさい。ネコがかきこんでしまいましたわ。

>40
アテクシも最近その店は遠ざかっています。
お店の対応も変わってしまいました。

リピータだったんですが、確かに質は残念ながら・・・ですね。

バラツキが激しいのでくじ引きのつもりならどうぞ。
常連になるとか、ブログ、掲示板、プレビューで良いこと書くと、かにとか魚とかお礼に貰えます。
友人なんか、ほとんどマンセー工作員です。
いろいろ送ってきてもらってる。
43可愛い奥様:2006/08/30(水) 00:09:50 ID:3XFDnetR
10kg3000円税送料込の米
44可愛い奥様:2006/08/30(水) 00:12:33 ID:3XFDnetR
うまー  って書くの忘れた 
45可愛い奥様:2006/08/30(水) 00:14:54 ID:5O2HvuGs
えらい安いな、その米。で(゚д゚)ウマーならいうことない
46可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:59:36 ID:bnxm2BhE
14 :もぐもぐ名無しさん :2006/08/22(火) 21:08:26
冷凍のフランスパンが好きで良く取り寄せしているダイニングプラスで
只今、初めての人限りお試しセットが990円です。

セット内容  計4036円→990円(税込み、送料別途)
【ミニクロワッサン 25g×10個】:通常価格 480円
【ハーフバゲット140g×2本】:通常価格 330円
【ニューヨークチーズケーキ 4ピース】:通常価格 734円
【ウインナー 8本入り】:通常価格 392円
【ミュンヘナー ヴァイスヴルスト 50g×4本】:通常価格 520円
【ヴァイスヴルスト専用 スイートマスタード】:通常価格 330円
【パルマ産生ハム 50gパック】:通常価格 590円
【ブロッコリー入り野菜のブーケ 150g×3パック】:通常価格 660円
ttps://www.dining-plus.com/shop/goods/goods.asp?
セットのみ購入だと送料が900円かかりますが、それでもお得です。
私はフランス産冷凍パンのプチパンを良く買ってます。


これを頼むかどうか考え中。

4721:2006/08/30(水) 14:30:28 ID:Sad0l/Xn
>>30
37さんも書いてくれてますが身が小さいとか欠けですね。
私の場合は頭は入っていなくて欠けもほとんどなし。
全て大きかったので当たりでした。

>>40,42
初めて頼んでとってもおいしかったんですけど質が落ちたんですね?
しょっちゅう買うわけではないので次は買うかどうか・・・
4847:2006/08/30(水) 14:58:13 ID:Sad0l/Xn
連続カキコでごめん。
>>46さんが教えてくれたダイニングプラスが気になって見てみたらおいしそう!
早速ぽちってきました。
49可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:13:53 ID:l/z8X7S8
ダイニングプラス、
以前から何度か買ってるけどおいしいよ。
特にパンがおすすめ。
私もフランス産冷凍パンのプチパンをよく買ってる。
生ハムやサーモンも冷凍庫の場所をとらないので
送料を安くするために買ったりする。
パスタ類は場所をとるし、味も「ふーん」て感じ。
50可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:21:38 ID:5O2HvuGs
わああ、すごいおいしそう
私もダイニングプラスぽちりました
51可愛い奥様:2006/08/30(水) 20:10:51 ID:9NsWHqKU
>>46
ポチってきた。
そこ、フィロペイストリーもあるんだね。いいとこ教えてもらって嬉しい。
52可愛い奥様:2006/08/30(水) 20:18:31 ID:3pINTyjp
キムチのほしやま
どっちの料理ショーで特選素材だったので取り寄せてみた。
…可もなく不可もなくという味で期待ハズレでした。
私の家が大阪鶴橋の近所なので、本場のキムチを食べなれてるからかもしれないけどね。
同じ特選素材なら豊田商店のキムチの方が断然美味しいと思った。
53可愛い奥様:2006/08/30(水) 20:27:40 ID:gCKzfM+/
>46
私もポチってきたw
教えてくれて、ありがとう!
54可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:46:38 ID:5O2HvuGs
ダイニングプラスほかにもいっぱいおいしそ〜なのあるね。
よく見てからぽちれば良かった・・・
55可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:51:08 ID:5O2HvuGs
56可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:51:43 ID:wakqWimx
>>52
今日届いたばかりだわ、そこのキムチ。
愉しみ倍増ですw
57可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:25:25 ID:0fzePGDc
今日届いたピエールエルメのマカロン、期待してたのにイマイチだった。
とっても楽しみにしてたのに。
58可愛い奥様:2006/08/30(水) 23:13:31 ID:Cjme4EsQ
訳ありうなぎは、背折れうなぎが多くなってるはず。
養殖うなぎに最近、背骨が「くの字」に曲がってるうなぎが出てるの。
さばくのに面倒で、機械でさばけないし、どうしても身に切れがでたり、欠けが出る。

市場では、ほとんど価値がなくなる。
それを、売るのにネットはいいところらしい。

でもなんで、背骨がくの字に曲がっちゃうんだろうね?
59可愛い奥様:2006/08/30(水) 23:16:05 ID:ZH/4ZZnr
猫背なうなぎ
60可愛い奥様:2006/08/30(水) 23:21:05 ID:Cjme4EsQ
>59
逆ですよ。いなばうあーなウナギw
61可愛い奥様:2006/08/30(水) 23:25:34 ID:byU2WjE6
ttp://newsing.jp/searchentry?q=%A5%A6%A5%CA%A5%AE

ニュース消えてたけどこれか?
62可愛い奥様:2006/08/31(木) 02:42:06 ID:relD1ofR
中国産うなぎを、国産として出荷するために、一時期日本の養殖場に入れると
うなぎの中の有害物質が出るから、養殖場が汚染されてるんじゃないかと
言われてるみたいだけど、ほんとかな。
中国産うなぎで変なのは日本に寄こさず向こうで処分されるけど、相当数いるとかいないとか。
63可愛い奥様:2006/08/31(木) 02:44:44 ID:BTIjAVHY
訳ありうなぎ、「頭が二つあるからとかw」と冗談で
思ってたら、当たらずとも遠からずなんだね…
64可愛い奥様:2006/08/31(木) 02:49:29 ID:mid1l9bM
背中がくの字…。実家のグッピが奇形でくの字になったり、波型になったりしてるの思い出した。
65可愛い奥様:2006/08/31(木) 07:31:58 ID:VpY9P3Tv
>>45
お米重いから、助かってます。
66可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:41:14 ID:kB8wf82n
楽天の食べ物はほんとうまいもんがない。
67可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:53:05 ID:iPgsr0Cl
背骨が「くの字」って、薬品の影響?だとしたらコワス
68可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:00:33 ID:mmGXsF5L
フレーバーのシフォンケーキは甘かった
69可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:03:59 ID:mmGXsF5L
>>16
店が近所だけどいつも混んでる。

同じく近くのつくばにある「コートダジュール」も
最近ぼちぼちネットでも有名になってきたけど
ココの味は、いわれるほどでもない。
店舗の接客も最悪。最近地元民離れしてる。
70可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:06:57 ID:6yeIZjUt
>69
コートダジュールは水戸まで店舗を広げたら
格段に評価が下がってるね。
7116:2006/08/31(木) 10:15:19 ID:zK00Ausf
>>69
天使のおくりものって、店舗では買えずにネット販売のみって聞いたけど
かわったの?
もしそうなら行きたい。すぐ近くなもので。

コートの接客、キュート内が最強に悪いよね。
72可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:35:15 ID:CiY46deH
>>62,67 中国じゃ奇形児たくさん生まれてるみたいだし
うなぎみたいな生き物だとすぐに影響はでるだろうね。
わけありうなぎ、気になりつつも手をださなかったんだけど良かった。。
73可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:40:25 ID:71n15G6K
>>72
訳ありうなぎ買って食べた人もいるんだから「良かった」って書くのやめようよ。
せめ心の中で思ってればいいだけじゃない。
74可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:47:13 ID:mU8Mksjw
くの字に曲がるといえば水俣病を思い出す。
かの国は川や海の汚染が半端じゃなく激しいから
そういう傷害が出ても不思議じゃないよね。
75可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:23:41 ID:EstSwtl4
2年くらい前だったかな、この板の奥様の夫が中国のうなぎ養殖場の視察に
行ったら、人糞を餌として撒き散らしてたって書込みがあって
それ以来中国産は買わない(というかそれ以前も買う気はなかったけどw)。

土用のうなぎの時期は愛知県一色のさかな広場では、
一色産うなぎが3匹で1200円(生)で売ってたよ。
同じ産地のものでもSチャンネルとかテレビ通販になると激高になるけど
地元だと安く食べることができてうれしい。
76可愛い奥様:2006/08/31(木) 19:34:29 ID:relD1ofR
2ちゃんで色々美味しいものを知って取り寄せたけど
2ちゃんを見て食べるのをやめたのは、中国産・韓国産食品だな。
韓国ノリ好きだったけど、あの海洋汚染図を見たらガクブルで。キムチもコワス。
77可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:47:18 ID:GP2h8n+a
ダイニングプラス、そろそろ届いた方いらっしゃいませんか?
78可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:59:03 ID:gq/Khxcv
韓国海苔買ったばかりorz
79可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:08:54 ID:yhL72XFL
ダイニングプラスって味のほうは評判いいの?
サイト見ると美味しそうだけど。
80可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:24:03 ID:sv28PCRs
>>77
明日届くってメール来たから
楽しみにしてるよ。
81可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:30:44 ID:BTIjAVHY
>>76
韓国のりったらトレペが混じってる奴が忘れられない…
キムチは言うに及ばず。
82可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:40:45 ID:GBFOoMrl
韓国産は基本的に全部食べない。
キムチも国内で韓国人が作ったものを食べる。
83可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:42:58 ID:ConRJeoh
お菓子板のお取り寄せスウィートスレで評判だった
DALLOYAUのマカロンかウマーだった。
84可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:53:54 ID:relD1ofR
>>82
できれば、それも止めておいた方がいいよ。
85可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:57:44 ID:GQl3CVhp
ゆめ牧場のアイスやチーズケーキおいしいみたいですが、試した人いますか?
86可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:04:41 ID:w4qKTwUR
ふぐの子糠漬(゚д゚)ウマー
以前たまたまテレビか何かで見て、その後通販みつけたんで買ってみた。
かなり塩気は強いけど、酒好きにゃたまらん味でした。お茶漬けにも良かった。
87可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:09:57 ID:7/hyrVqo
石村萬盛堂の塩豆大福ウマー。
甘さ控えめなので食べ過ぎないようにするのが大変。
88可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:14:12 ID:bBWMHsKV
>>85
まずくはないが、特に感激する味ではないと思う。
味と値段がつり合わない。
ポイントで買うなら、一度買ってみるのもいいと思うけど。
楽天て、全体的に高すぎるよな。
89可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:20:44 ID:relD1ofR
楽天税が高いからね。
現地価格と楽天価格が違う店もあるし。
90可愛い奥様:2006/09/01(金) 00:55:02 ID:cdOlRQDd
常陸屋本舗の麸饅頭(笹づつみ)は最高に美味しいです。是非お試しあれ。
91可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:37:57 ID:/i44zv21
>>89
9月4日がリアルに感じられてきた。
92可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:15:34 ID:aJvoLfw7
ダイニングブラスキター
93可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:35:54 ID:ZgLSR7PL
>>92
どうですか?やっぱり最高?
94可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:52:56 ID:kuAzt2ry
白いソーセージの
感想お願いします。
95可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:18:53 ID:Xn794O2H
うちもダイニングプラスキター!
今夜のご飯はこれで済ませよう〜楽チン楽チンって思ってた
のに、ボイルしたり焼いたりチンしたり結構面倒くさそうorz
96可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:22:22 ID:ZZv/N7yn
>>35
ルセット、パン板でも評判悪いよね。
私も買う前に、読めばよかったよ orz
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1106073972/l50
97可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:29:27 ID:dLloVnj+
うちも来た!>ダイニングプラス
チーズケーキが結構ボリュームありそうで楽しみ。
あとで生ハムのせ用にいちぢくでも買ってこよう〜。

98可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:32:50 ID:uTzvbNvQ
伊藤久右衛門の“宇治抹茶NYチーズケーキ”
抹茶とチーズケーキ好きにはたまらなかった。ウマー!
99可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:36:25 ID:a1DT98p5
ttp://store.yahoo.co.jp/sunrisefarm/50200-0.html

は、どうでしょうか。
ヤフーのトップ開くと、バナーに時々表示されて、
気になっているのです。
今は品切れみたいですが。
100可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:46:28 ID:l0XtG+Eh
>>94
ソーセージ2種は普通って感じ。
ここでしか食べれないって味では無いな。

白いのは皮剥くのは面白かったけどw
茶色い方は、他の人も言ってるけど塩気が強いしっかりした味。
101可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:12:20 ID:RCCFYVwa
うちもダイニングプラス、キター!
週末は、これだ!
いま、チーズケーキを室内で解凍中。wktk
102可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:24:21 ID:7exPeEqE
うちにもキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

つーか本日付で発送したのはすべてネラー奥とバレるw
103可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:27:02 ID:YI3rzmPX
年々商品の質が落ちてる気がするのが
京都一の傳。
104可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:30:38 ID:Dk3AKi38
>>1
楽天の釜か北国?
うちはメヒコの蟹ピラフ
レストランで食べたらめちゃくちゃ美味しかったのに
おとりよせはべチョべチョでまずかった。
105可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:44:06 ID:23Fa7OF9
鹿児島に転勤になった従姉妹からお中元で送られてきたけど
すごく美味しかった。最初は「え〜っ、さつまあげ?」と思ったのに。
お取り寄せ出来るかぐぐったら楽天にあった!ので近々自分でも
取り寄せる予定。

ttp://www.rakuten.co.jp/agetateya/
106可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:52:38 ID:A7GOu4YP
>>105
あっそれおいしいよ。セコムの食の商品券もらって
どれにしようか迷ってそれ頼んだ。以来リピーター
さつまいも入りが好き。
107可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:28:44 ID:pQFDWctR
ダイニングプラスのチーズケーキ食べた。
なんか変な苦味があって半分でギブアップ・・・。
旦那も「変わった味だね」と言いながら食べてました。

でもあの苦味はなんなんだろう?

期待していただけにちょっとショック!

108可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:24:31 ID:4t9bmkEs
ふらのの牛乳プリンはすごく美味しい!配送料高いけど。
109可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:19:46 ID:JKSwS1aJ
>>107
ガーーーーーーン!
さっき届いて子ども達と「あしたのおやつにしよね!」って
楽しみにしてたのに・・・・
110可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:23:20 ID:6z9+zLAp
>>107
まあ、そのためのお試しセットな訳だから。
…といいつつ、私もポチリました。
そっかー、チーズケーキは期待しないでおくわ。
他のは美味しかった?
111可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:48:39 ID:l0XtG+Eh
冷凍もののケーキ、きちんと解凍しないと苦味が残ることがあるけど
それではないのかな?
私は苦味は感じなかったけど・・。

一般的な濃いレアチーズケーキの味でした。
112可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:27:22 ID:mcbAdpx7
ダイニングプラスのチーズケーキだけ食べみた。
冷凍モノのケーキにしたら、まずまずってとこかな。
味は確かに濃い。
113可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:29:34 ID:ANQaRVOa
わたしは苦味は感じなかったけど
なんか舌触りがザラついた感じがした。
味は濃厚チーズケーキでした。

白いソーセージは絶対皮を剥くものなの?
写真のようにやってうまくできるかなー。楽しみ。
114可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:37:26 ID:+tiHrkKN
うちも明日届く予定です>ダイニングプラス
冷凍のケーキはなかなか美味しいものには巡り合えないですね
でも濃厚チーズケーキは好きなので楽しみです。

明日の夕食はフランスパンにソーセージ、生ハムサラダに決まり!wktk
115可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:53:14 ID:j/BJCPqw
>>69
コートダジュール、以前話題になっていたので、
帰省ついでに食べてみたけど、確かにそんな激ウマーというわけでも・・・
アンテノールやFLOなどの、ややウマーなチェーン店と変わらず。

ヤフオクバーゲンで夫が頼んだタラバガニ。(社名失念)
キッチンバサミ&軍手の重装備でさばいて、手間掛かりまくりorz
でも身は味がしっかりしてまずまず。味噌汁はさらに美味しかった。
116可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:53:19 ID:O+lfhTQK
変な夕食www
117可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:01:31 ID:l0XtG+Eh
>>116の変じゃない夕食が気になる・・・w
118可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:21:36 ID:naeRT/9c
「牛とろ屋」見ました。
牛とろ丼、懐かしい。
8年ぐらい前、大学の学食(生協)でよく食べました。
今もやってるのかな?!
(時々「牛とろ丼フェアー」とかやってた)
牛とろ屋の写真見たけど、そっくりだわ。
で、その値段と比べるとなんかもうちょっと安くても
いいような気がするんだけど?!
買いたいけど、なんか高い気がする。
学食って安いからそんなもんかなぁ。
良心的なお値段なのか、高いのか、分からなくなってきた〜
119可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:59:32 ID:toqL0GzT
>>117
・・・
120可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:07:45 ID:iyufYoPA
H&Hベーグルをご利用されたことがある方いらっしゃいますか?
キャンペーン中らしいので利用しようかと思っているのですが。
http://www.hhbagels.jp/
121可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:26:26 ID:I8Y2xu27
ずーっと気になっていた凍天、ポチってみた。
楽しみなような、怖いようなw
122可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:08:46 ID:32E/KfDu
>>121
オマイ、チャレンジャーだなw
123可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:20:00 ID:vRf95x7I
>>121
レポきぼん。心から願う。
124可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:28:16 ID:+pXUlLbm
ちと高いが
ttp://www.fenix-g.co.jp/4/4_main.html

そばつゆで食べる豚しゃぶ。うまいんだこれ・・・
125可愛い奥様:2006/09/02(土) 20:03:29 ID:e+FXFA1Q
ダイニングプラス頼んだ奥です。
ついてきたマスタードを添えて白いソーセージをダンナに出したら
「・・・ごめん、味が受け付けない」と言われたので改めて味見したら
なんじゃこれはー!!という異常な甘さ。
原料見たら 砂糖が一番最初にくるってどんだけ入ってんだか・・・
醤油を混ぜたら なんとか食べられる味になった。

お試しの他にいくつかパンも頼んだけど
ハーフバケットも含めて まあまあ。
チーズケーキも 苦味やざらつきは無かったけど
濃厚で普通においしいってかんじでした。

近所の店に売ってるものだったらまた買うかもしれないけど
送料のこともあるし、またリピするかと聞かれれば 微妙かな。
126可愛い奥様:2006/09/02(土) 22:02:30 ID:N8ZC7JeW
>121
お取り寄せではなく、以前近所に住んでたから直接店舗で買ったことがある。
できたては上手いよー。あくまでもできたては。

うちもダイニングプラスが今朝届いた。
3時のおやつにチーズケーキ出したら、普段チーズケーキに見向きもしない小学生がむさぼり食ってた。
濃くて甘いのがよかったらしい。大人はコーヒーと一緒じゃないと食べ切れませなんだ。
127可愛い奥様:2006/09/02(土) 22:29:09 ID:OwZfFxNA
ダイニングプラス食べました109です。
「うまー」ってほどではないけど親子で「なんか面白いね」と
いいながら楽しく食べました。白いソーセージの皮を剥きながら
「モンキーバナナw」とアホなことをしながら食べてました。
チーズケーキも思ったよりおいしかったですよ。
128可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:05:21 ID:ixRTyGlV
白いソーセージに砂糖が入ってるんだ
それは甘い味付け好きの旦那に担当してもらおう。
129可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:18:54 ID:qjFQoCjB
>128
違う、違う。
おためしセットに入ってるマスタードに
砂糖どっちゃりこん、なんだよ。
130可愛い奥様:2006/09/03(日) 10:07:11 ID:GkuLjZ5F
だから・・

スイートマスタードって書いてあるじゃんwww
131可愛い奥様:2006/09/03(日) 13:35:04 ID:1OYATp4U
マスタードか。スマンかった('A`)
132可愛い奥様:2006/09/03(日) 13:35:59 ID:lwuf5YEi
白いウインナーはバジル風味でおいしいとおもた
133可愛い奥様:2006/09/03(日) 14:41:30 ID:4ZVnk9dl
ダイニングプラス奥です。
ニューヨークチーズケーキ、濃厚でなかなかおいしかったです。
焼き上げたバケットはスライスして、生ハムをのせてオリーブオイルたらして食べました。
バケットの皮パリパリで(゚д゚)ウマー

ソーセージはマスタードがイマイチなんですね。
何か代わりにつけるとしたら何がいいんだろ…
あと、野菜のブーケを何に使うか思案中です。

まだ全部食べてないけどこれで980円ならお得感があります。
134可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:10:40 ID:V5p2b/hE
自分にはスウィートマスタードは桶だったな
鴨にオレンジソースとかターキにラズベリーソースみたいな感覚〜
135可愛い奥様:2006/09/03(日) 16:00:45 ID:r9fv4GvZ
うちには明日届くようです。
ここ読んでからだとなんだか安心できるわw
136可愛い奥様:2006/09/03(日) 17:42:56 ID:RsltAZ//
ダイニングプラスうちは火曜日に届きます 
よくてもそうでなくても楽しみだな みんな教えてくれてありがとう
137可愛い奥様:2006/09/03(日) 18:18:27 ID:HeYSq5Ym
CMが怪しいけど、がんばろ餃子って美味しいのかしら?
ttp://www.ganbaro.jp/shop/
138可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:14:14 ID:S2liQytV
ダイニングプラスの冷凍野菜ってそのまま食べるの?
ベーコンとかと炒めたほうが良い?
139可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:40:24 ID:d+o0DT4y
ダイニングプラスのバゲット、焼き色が綺麗について
とっても美味しく焼けました。
家族も、「冷凍なら常備品にしてもいいな」と気に入ってくれました。
チーズケーキはまずまず。子供は大喜びで食べました。
140可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:04:18 ID:Qu4v9jdn
うんうん、バケット美味しかったですよね。
今度はプチパン買ってみようかな。

>>138
私もまだ試してはないのですが、初回は手を加えてみるのが無難かな、という気はします
冷凍野菜ってどうしても癖があるし…
マリネにしたりとかはどうでしょうか
141可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:15:27 ID:5nq6YmG7
大阪のフールドゥアッシュのいちごシュトーレン、おいしいよー。

142可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:32:22 ID:MzW1e75A
ティラミスの美味しいお店知りませんか?
ネットで見てるとどれも同じに見えるんですよね。
できればコーヒーの味が強めのこってり系で。
143可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:36:41 ID:S2liQytV
>>140
レスありがとう。
マリネ好きだからタコかサーモンとビネガー&オリーブオイルで和えてみる。

チーズケーキは甘党旦那には好評でした。
バケットも普通のパン屋さんの味を焼き立てで味わえるって感じでした。
144可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:10:36 ID:KdFe0hFx
>138
レンジで加熱した後 塩コショウ、オリーブオイルで
ホットサラダ風にして食べたらおいしかったよ。
生ハム+バケットにも合うし、ワインと共にウマーでした。
145可愛い奥様:2006/09/04(月) 16:29:56 ID:BhLXq9VM
一度本場の讃岐うどんが食べてみたい。
今年中に行こうかと計画してるけど、結構生めんの取り寄せができる店があるから
一度取り寄せてみたい。
どこかおススメがあったら教えてくさだい。
146可愛い奥様:2006/09/04(月) 16:31:29 ID:BhLXq9VM
ください、です。
スマソ
147可愛い奥様:2006/09/04(月) 16:35:44 ID:3jQlx4I3
>>146
なんか、かわいくて笑ってしまったw
で、讃岐うどんには明るくないのでどなたか〜〜。
148可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:54:50 ID:KdFe0hFx
讃岐うどんは やっぱり現地行って食べるのが一番。
お取り寄せしてもガッカリするだけだよ。
楽天とかで一見評判よさげなところでも 正直期待できない。
(経験者は語る)

百歩譲って カトキチの冷凍うどんの方がナンボかマシかな。
これだったら スーパーでも買えるし。
149可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:14:23 ID:BhLXq9VM
>>147-148レスd。
お取り寄せはやっぱり味が落ちるんですね。
家の火力で自分が茹でるのもマズーかも。現地で堪能することにして、
それまでにどうしても食べたくなったら(家族揃ってうどんうどんウルサイ)、一軒取り寄せて
店と食べ比べしてみます。
150可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:17:18 ID:9cBh5Iaz
四国の人が送ってくれた
山田家の讃岐うどんはおいしかったよ。
かき揚げうどんがおすすめ。
151可愛い奥様:2006/09/04(月) 19:50:51 ID:oL0omUsl
ダイニングで我が家で一番人気はクロワッサンでした〜
でも、パンのためにもう一度注文するかなぁ…
送料キャンペーン待ってます!ってか、是非してほしい
152可愛い奥様:2006/09/04(月) 19:51:06 ID:N6o1UkM7
香川県出身奥です。

地方発送してくれる中では、小縣家(おがたや)も美味しい。
ttp://www.ganso-ogataya.com/

一番好きなうどんは、高松市内の「鶴丸」です。
釜揚げがお勧めです。ぜひ、行ってみてください。
153可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:02:19 ID:GoY4yAbq
私も讃岐出身奥。
>148タンがおっしゃるように、カトキチ冷凍うどんでも充分おいしい。
取寄せなら>150タンの山田屋は美味しいと私も思う。
冷凍もあったような。

あと、郷屋敷ってとこのカリカリうどんウマー。
154可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:03:27 ID:BhLXq9VM
小縣家さんの生しょうゆに禿しく魅かれたんですが
山田家さんをググッたら水曜どうでしょうのあの店と判り、衝動的にポチッてきました。
四国旅行は秋以降になりそうなので、それまでに小縣家さんも狙います。
ありがd!
155可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:38:38 ID:yXjkApGK
アメリカンクラブハウスのスペアリブっておいしいですか?
156可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:13:59 ID:2hcYJbLe
>>145タソ

セルフ讃岐うどんに焦がれて3〜4回香川に食べに行った事があります。
朝一に空港に着いてからのルートと時間との戦いになりますが
それでもあぁ、また食べに行きたい…

冷凍讃岐うどんのおとりよせならば地味ながらも『ゆうパック』の中から。
香川県高瀬郵便局の取り扱い『菊屋商会』の冷凍うどんがおいしいです。

香川のセルフを食べ歩いている方のHPを参考に取り寄せたんですが
冷やでたべても、かけにしてもおいしい。

冷凍うどん15食+うどんだし15食分で3600円(送料込)
もしよかったら参考にしてくださいまし。
ttp://www.postal-jp.com/psc/WS010D0203.do?CONTRACT_NO=6137326&CATALOG_ID=6100

もうちょっと安く少なくできないか?という事であれば
取り寄せでは無いし東急沿線近郊限定になってしまうけれど
自然食品F&Fで売っている冷凍うどん5食パック525円
『釜揚げ一番』もおいしい。スレ違いでゴメンorz
157可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:35:38 ID:J9zB9Tvu
>156
「釜上げ一番」は日清冷凍食品のものですか?
それならばお取り寄せできますよ。
「本場さぬき庖丁切うどん」の方が私は好きでおすすめ。
送料千円だけど3千円以上購入で無料になるので
冷凍庫に必死で空きを作って毎回買ってます。

158可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:40:32 ID:hUlQGAl8
お取り寄せで色々頼んで失敗も多かったけど、個人的に良かった物は
日の出製麺所の讃岐うどん。最初は楽天の共同購入で一ヶ月ほど日持ち
するうどんを買ってたんだけど、本店で1週間しか日持ちしない生うどんを
買ったら比較にならないほど生うどんの方が美味しかった。
あと、楽天で検索すると何店舗か取り扱ってるみたいだけど「天使の海老」が
美味しかった。ニューカレドニアで養殖されてる海老で臭みはなく味もいい。
お刺身でも天ぷらでもOK。(うちはグラタンや天ぷらに使用しました)
天使の海老は一匹づつ取り出せるタイプと氷の塊でまとめて何十匹も冷凍してる
タイプがあるみたいだけど、うちは一匹づつ取り出せるタイプを買ってます。
蟹は当たりハズレが多かったので最近は買ってない。その代わり、活帆立貝を
買ってます。宮城のおかせい(岡清)の帆立がお気に入りです。
あと、京都関係だったらココのサイトもなかなかいいと思う。(老舗モール)
ttp://www.shinise.ne.jp/
159可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:05:08 ID:/HTZH69R
>>157タソ

元ピギー食品と覚えていたので日清冷凍食品が中々出てこなかったw
確かに日清冷凍食品でググってみたら
業務用冷凍うどんの項目に釜揚げうどんがあった!
これはいい事を知りましたw教えてくれてありがとう〜!!

しかしこりゃ冷凍庫の空きを確保するのが大変だわwww
160可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:06:36 ID:2hcYJbLe
あ、159=156です。
ID変わってしまったので追記です〜
161可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:32:26 ID:TdGvsdA6
私が好きなのは「おか泉」の麺。
セルフうどん系の店ではないけど、
何もつけずに食べても美味しい位のしっかりした麺でした。
お取り寄せでは日もちを優先して半生タイプにしたけど
十分においしかったので、生タイプだったらもっと美味しいんじゃないかな。
162可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:05:28 ID:YARQ3O4x
>>161
おか泉おいしいよね。すごい行列だった。
お店でしか食べたことないけど一度取り寄せてみようかな。
163可愛い奥様:2006/09/05(火) 09:45:37 ID:YRvmrK30
>>155
以前、ESSEで三田寛子がお取り寄せグルメで紹介していたので
購入しました。
味は・・・おいしいっていえばおいしいのだけれども
リピすることはなかったですねえ。
アップルパイはオーブンで焼くのだけどとてもおいしかったですよ。

おいしいスペアリブのお店としても有名店のようだから
きっとお店でいただくのと家でボイルして暖めなおして食べるのとでは
味が変わっちゃうの・・・かな。ちょっと残念。











164可愛い奥様:2006/09/05(火) 14:30:08 ID:g7xQ2Wvt
じゃがポックル・・・手に入りました
うま〜!!!
165可愛い奥様:2006/09/05(火) 14:50:22 ID:W0Uq/Ty1
「Oisix」のおためしセットをお取り寄せしたことある奥様はいらっしゃいませんか?
頼もうかどうしようか、今すごく悩んでいます・・・
166可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:49:30 ID:nolAOwmH
まあまあだったけど、リピはしない。>「Oisix」のおためしセット
ミレーや地球人倶楽部の方が美味しいと思う。
167可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:59:29 ID:PhmjNO2E
浜松まるたやのボックスのチーズケーキ。
小さい頃から慣れ親しんだものをおとりよせできるように
なってとてもうれしい。濃厚だから好みがはっきり
わかれるかもしれないけど、自分へのごほうびにたまーに
取り寄せてます。
168可愛い奥様:2006/09/05(火) 18:43:12 ID:Og3wXik+
讃岐うどんの人気に嫉妬

169可愛い奥様:2006/09/05(火) 18:45:03 ID:63JMnNjh
私はしこしこ麺より
柔らかい麺が好きだわ。

神戸のすじうどん大好き。
市場の小さい店、夏場は発送してくれないんだよね。
どこかおいしいとこありますか?
170可愛い奥様:2006/09/05(火) 18:53:18 ID:8+gdPRwq
>>169
地元神戸出身者ですが、神戸でもすじうどんって売ってることは
どこも不衛生だからねえ・・・
神戸でも不法占拠したごくごく一部の人しか食べないもんだよ
171可愛い奥様:2006/09/05(火) 18:54:21 ID:ZG5Tif4I
そんな突っ込みいらん
172可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:01:40 ID:Og3wXik+
上記の蟹屋さん去年取り寄せて、今年の冬もリピしようと思ってたけど・・・
そうか・・だめか・・・。TV出まくりだったもんね。(そういう私もTVで知ったのだが)
173可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:28:54 ID:fpbd6j/y
遅ればせながらダイニングプラス着きました
白いソーセージとチーズケーキ食べてどちらも
まずまず美味しくいただきました。
てか白いソーセージは気に入ったかも。
スィートマスタードもなるほどね〜みたいな感じで。
今回はけっこう楽しめて900円代だから言う事なしだけど
たまに送料無料(もしくは半額)キャンペーンしてくれたら
いいのにね。
174可愛い奥様:2006/09/05(火) 20:32:23 ID:VqYSZJP1
ダイニングプラス、期待してなかった冷凍野菜がなかなか良かった。
冷凍臭さもないし、付け合わせ用に適量だから常備してもよさそう。
パン類も手軽でおいしい。
ホント、送料がもう少し安かったらいいのに。
商品単価が安いから、送料無料になる7000円分買うのは至難の技w

ほかにおいしかったお取りよせは、また讃岐モノだけど「一鶴」の骨つき鶏。
ひな鶏がおすすめ。おや鶏はおいしいけど硬い!
老人と子供は無理。
175可愛い奥様:2006/09/05(火) 23:22:26 ID:D89CYMlA
>>167
私もまるたやのチーズケーキ大好きです。
チーズが二層になってておいしいですよね!
あと、あげ潮も一緒に注文してます。
176可愛い奥様:2006/09/06(水) 00:27:29 ID:mcabRSiX
トンデンファームもベーコン買いたいけど送料が高すぎ。
北海道内でも一律900円だなんて('A`)
177可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:52:38 ID:ZZH3xkn8
>176
美味しいの?
178可愛い奥様:2006/09/06(水) 16:57:36 ID:9/Nai3sk
このスレ読んでから、讃岐うどんが食べたくてしょうがない。
179可愛い奥様:2006/09/06(水) 17:09:19 ID:8nn0Ha4O
すいません、携帯でも購入できるところはありますか?
180可愛い奥様:2006/09/06(水) 17:43:27 ID:geCYLDyz
>178
食べなされ。
そして「UDON」見にいきなされ。
181可愛い奥様:2006/09/06(水) 17:59:39 ID:9/Nai3sk
>>180
食べようと買おうと決めたけど、
今度はここに出てきた数件の中で、どこで取り寄せようかで
悩みまくり。
お取り寄せの向いてない性格orz
182可愛い奥様:2006/09/06(水) 18:02:55 ID:fn/sdCuf
岩手畜産(いわちく)のホワイトロースハム。
実家でお中元お歳暮でいただいていて、食べてみたら美味しくて取り寄せるようになった。
味が薄めですごく気に入っている。
183可愛い奥様:2006/09/06(水) 22:56:16 ID:P9reTUII
UDON の特番で 数件紹介されてた中で
つるっといけそうな なかむらや お取り寄せしたよ。ウマーですた!

私も迷っちゃって、とりあえず映画とコラボしてる?
ベルメゾンの讃岐うどんの会は注文しました。
本場の方のご意見聞きたいわ〜。
かみきれないほどのコシ強い麺はまだ苦手な私は
なかむらや よかったな〜。
184可愛い奥様:2006/09/07(木) 00:34:31 ID:WJfmRgNf
>>177
ベーコンはどっちの料理ショーにも出てるよ。
脂がうまいって感じ。
185可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:32:11 ID:5nsAGjkz
ダイエット中に覗くスレじゃなかった
うどんとチーズケーキorz
ここらで一休みとポチってみるかな
186可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:40:30 ID:2lQkQjXE
和歌山」の梅干 黄金漬け
高い。けどウマい。
187可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:28:39 ID:e41/sURO
>>185
今日の思いっきりテレビで太った医者が3ヶ月でダイエットを成功させた話
やってたよ。(番組HPに詳しく載ってるかな?)
毎日、夕食の時にキャベツ1/6玉を生で食べてたらダイエット成功したらしい。
生がキツかったらレンジで2分チンして食べるのもOK。よく噛んで
食べて、あとは普通のメニューで食事してました。うどんも大丈夫らしい。
キャベツダイエットだと体の負担もなく、肌の状態もいいそうな。
188可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:33:21 ID:5nsAGjkz
>>187
よっしゃー!うどんポチって、ジョギングがてらキャベツ買ってくる ε=ε=ε=へ(*`口´)ノ
189可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:38:46 ID:bYF2FHEM
>>187
ジョギングがてらキャベツ植えてくる ε=ε=ε=へ(*`口´)ノ
190可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:44:03 ID:0o3rW0OQ
>>176
意外と近所のスーパーにあるよ。

我が家もベーコンのブロックと、
荒挽きウインナー系を愛用しています。

今週は、カタログギフトでセット品が届きました。
(欲しい物が無かったので…)
191可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:46:13 ID:S20bvfPN
おいしいティラミスのお取り寄せないかなー
お取り寄せってほどじゃないけど、小岩井農場のチーズケーキがウマーだった。
192可愛い奥様:2006/09/08(金) 19:11:02 ID:R2OMhJ3p
>>121
凍天前に注文したことある。
味はまあおいしかったかな。ただやはりドーナツ部分がボリュームあってサクサクするけど油っこい。
193可愛い奥様:2006/09/08(金) 19:50:29 ID:Y5r7oMQc
鶏卵そうめんの取り寄せができるところ、知りませんか。
前、日本橋三越の地下で買ったんだけど
少し前に行ったら、店がなくなってた。
194可愛い奥様:2006/09/08(金) 20:51:11 ID:+KfHbFPF
>>191
私もティラミス好きで、今買おうか迷ってるのがこれ。
ちょっと高いんだよね。
ttp://www.umai-mon.com/user/scripts/p_product.php?product_id=11255#
195可愛い奥様:2006/09/08(金) 20:54:58 ID:1LfI9C+f
>>193
目の前の箱でちゃんとググったのか(^ω^♯)
ほらよ、通販可だ!
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/7695/omeza/keiransomen.htm
196可愛い奥様:2006/09/08(金) 22:51:52 ID:S20bvfPN
>>194
うわーうまそーーーー
でも本当にちょっと高いね。ポチるの勇気いるな・・・
197可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:30:41 ID:JxWZVyTP
乗り遅れましたが、ダイニングプラス注文して届きました。
まだ全部は食べてませんが

茶色いソーセージ→こんなもんかな?特別美味しくもなくまずくもなく・・
生ハム→最初生ハムだけで食べた感想は「微妙?」って感じでしたが、
バケットを焼いてレタスと一緒に挟んで食べたら普通にウマかったです
チーズケーキ→濃い目の味で私は好きでした。確かになめらか?って感じはなくて
ちょっと粗い感じの舌触りのような気がしました

安くなってたらまた買うかもしれないけど、通常の値段だったら
たぶん次は買わないかな〜
198可愛い奥様:2006/09/09(土) 14:45:28 ID:emBItG8e
私もダイニングプラス、まずまず満足。
今朝クロワッサンを焼いて食べたけど、普段自分でパン焼いたりしないので、
焼きたてのおいしさに感動。
クロワッサンと、野菜のブーケは常備しておきたいと思った。
199可愛い奥様:2006/09/09(土) 22:53:59 ID:daYEbtqO
私も今朝クロワッサンを食べました。
普段使わないオーブン機能にドキドキだったよ。
クロワッサンと白いソーセージ食べたけど、あの甘いソースはイラネ!
そのままでも十分おいしかった。
またなにかのキャンペーンしたら買うかも。
200可愛い奥様:2006/09/09(土) 23:07:37 ID:qE3fwziZ
あの甘いソースは、時々ローストビーフなんかにつかうよね
201可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:07:59 ID:djheX/QN
マスタード、
普通のハニーマスタードよりも甘いんだろうか。

東海地区出身なもんで、学校帰りの寿がきやの味が忘れられず
たまにあのラーメンが食べたくなる。
ゆうパックだと五食2千円(送料込み)でお得なので時々買う。
202可愛い奥様:2006/09/10(日) 08:09:35 ID:xNwk9a4W
ダイプラの冷凍生地クロワッサンウマーでした!
赤がいるんで自分でクロワッサン焼くには時間ないし、前にとりよせした冷凍クロ生地は
発酵・卵黄塗りをしてから焼くタイプだったんで、ちょっと時間かかるんで
遠ざかってたんだけど、これはほんとにラクに焼けるしよかったです。
クロワッサンだけもっかいとりよせしようかな、と見に行ったら
「Bake up ミニクロワッサン (25g x 約100個)/\2,835」
て100個も冷凍庫入んねええええええ!!!orz

仕方なく他を探して、楽天の「餃子の王国」?で売ってるクロワッサンとかなら10個単位だけど
同じようにおいしく焼けるかな、と考え中…。
203可愛い奥様:2006/09/10(日) 08:24:25 ID:2plmzy1t
そうそうw 100個もいらないんだよね
せめて30個くらいで売ってくれないかな。だったらリピするのに。
クロワッサン、ほんのり甘くておいしかったから、また買いたいけど
個数にビビッて買えないよ。
204可愛い奥様:2006/09/10(日) 09:27:21 ID:nnLWeJ1o
ダイニングプラス、チョコ入りクロワッサンもおいしかったよ。子供に人気だた。
私も100個入りにビビってるクチです。どれぐらいかさばるんだろう…
ここの奥様とご近所だったら分けられるのにねw

バケットは塩が強め。クリーム煮みたいなまろやかな味の食べ物に合うかな。
パリっと焼けておいしいけど口の中が切れたorz
205可愛い奥様:2006/09/10(日) 10:29:25 ID:BnxgkAV4
>>202-203
え?10個入り売ってるけどあれは違うん?
206可愛い奥様:2006/09/10(日) 10:41:41 ID:fUd2kl7D
本当だ、25g×10個 480円て書いてあるね。
207201:2006/09/10(日) 11:16:38 ID:djheX/QN
間違えた

五食入り送料込み千円だた

スマソ
208可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:30:01 ID:xNwk9a4W
>205
ほんとだ、10個入りあった! 自分では探せなかったよ、ありがとうー。
送料と個数と相談しつつポチってみます。
209可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:38:40 ID:uKZu1B9j
ダイニングプラススレになってきたなw
210可愛い奥様:2006/09/10(日) 12:54:19 ID:0mpDAB33
インパクトあったからお試しセット成功じゃねw
211可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:04:44 ID:Vz0S7vbH
ダイニングプラスのお試しセット、クロワッサンおいしかった。
チーズケーキは解凍した日より1日経った方が水っぽくなくておいしかったよ。
お試しセット以外でベーグルを買ったんだけど、デンマークのベーグルは
私には合っててこれまたおいしかった。
212可愛い奥様:2006/09/10(日) 15:16:39 ID:UgAuA7f3
うちは今オーブン機能が故障していて
クロワッサンが食べれない・・・
オーブントースターか魚焼きコンロで出きるかな?
213可愛い奥様:2006/09/10(日) 20:00:18 ID:2r+Wk8CY
ダイニングプラス、ずっと以前から利用してるんだけど、
ゴールド会員様限定って商品がしょぼすぎる。
既存の客をもっと大事にして欲しい。
214可愛い奥様:2006/09/10(日) 23:58:15 ID:sv13Mh+L
>>201
近所のスーパーで安売りのとき、買って送ってあげたいわw
ついでに寿がきや味噌煮込みうどん(袋入りインスタント)もいかが?
215可愛い奥様:2006/09/11(月) 00:53:42 ID:XS0k5o2v
>>212
アルミホイールでパン全体を被って
魚焼きコンロで焼いてみたら?
216可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:05:01 ID:uwQpXnXm
魚焼きコンロは高さが足りなくて、すぐに焦げそうじゃない?
オーブントースターで焦げないようにってのも、脂の多いパンは難しそう。
アルミで被ったらフライパンにのせて弱火でひっくり返しながら
ゆっくり焼くってのはどうかな。
217可愛い奥様:2006/09/11(月) 12:02:50 ID:CoxGgcc4
魚焼きグリルでもフライパンでもパンを焼くことができるらしいですわよ!
ttp://www2.memenet.or.jp/yukine/mokumoku/bread/withoutoven/index.html
218可愛い奥様:2006/09/11(月) 12:20:55 ID:bmYKy+ct
>>217
たこ焼き器おもすれーw
でも>>216もかいてるけど、クロワッサン生地じゃむずかしいかもなぁ
うまくできたら、報告ヨロ
219可愛い奥様:2006/09/11(月) 14:48:04 ID:/2JP17WZ
>>212
うちと全く一緒ですw
オーブン機能が壊れてて(というか、画面が映らなくなって設定ができない)
クロワッサンが焼けない・・
勝手にトースターで焼けると思い込んでいて購入してしまい
途方に暮れてます・・
「電子レンジ・オーブントースターでは焼けません」と書いてあるので
仕方なく冷凍庫に入ったままだよー
220可愛い奥様:2006/09/11(月) 15:20:39 ID:ccJNeY5W
このスレ、一昨日発見して急いでダイニングプラスに行ってみたけど
すでにお試しセットは売り切れてたorz
みなさんのレス見た限りだと、パンは食べてみたかったな〜
お試し価格なら、だけど。
221可愛い奥様:2006/09/11(月) 16:58:23 ID:CwI7mIfM
又発売するってよ
15日頃に。
222可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:54:58 ID:xqUHbbSt
ダイニングプラスのミニクロワッサン、
中目黒のプレッセにも売ってたよ。
もしかしたら、高級スーパーには売ってるかも?
223可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:56:31 ID:ZLikwnGG
叶姉が好きというゆずヨーグルトを買ってみた。
サパーリで美味!
これならたしかに1日5〜6個いけるわw
224可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:16:42 ID:Bv7dUG3s
>222
白金台にも売ってるらしい。
が、ここは広島 ort
225可愛い奥様:2006/09/12(火) 11:30:53 ID:0mKOqVJQ
これ、すごく気になるんだけどどうなんだろう・・・?
楽天のランキングってあまり信用してないんだけど、送料無料で美味しそう。

ttp://www.rakuten.co.jp/ocs/535471/708704/

どなたか買ったことのある奥いらっしゃいませんか?
226可愛い奥様:2006/09/12(火) 11:55:14 ID:wjoUmclS
>>225
ごめん。
カットしたロールケーキの断面に生クリーム塗りつけてるのが笑える。
チーズケーキの上の生クリーム、もう少し綺麗に塗れないのだろうか?
なんだか生クリームがだれたような感じに見える。
激しく地雷のような気がするんだが。
227可愛い奥様:2006/09/12(火) 13:25:51 ID:TdNJ+P+H
>>225
こりゃ微妙だねw
228可愛い奥様:2006/09/12(火) 13:30:16 ID:DNrs98iH
ダイニングプラスのスレが買い物板に立ったようなので一応貼っておきますね。

【輸入食材】Dining Plus ダイニングプラス
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1157975931/


229可愛い奥様:2006/09/12(火) 13:38:18 ID:C/MlHGHv
ダイニングプラス、お試しセット頼んでみたいけど、
商品=990円
送料=900円って時点で躊躇w
230可愛い奥様:2006/09/12(火) 14:09:03 ID:EWyW5RPe
>>225
その店、菓子板と通販板のお取り寄せスレでは
メチャメチャ評判悪い。
231可愛い奥様:2006/09/12(火) 14:12:51 ID:FpRBn+Tq
千疋屋の白熊アイス
たいして美味くない割りに高い
232可愛い奥様:2006/09/12(火) 14:14:30 ID:Lj0XPHnG
>>230
まじっすか。
今週届く予定だよ。。。orz
233可愛い奥様:2006/09/12(火) 14:23:29 ID:m+iDiCMB
>>232
レポよろしくです。
私も買おうか悩んでたんだよ。
234可愛い奥様:2006/09/12(火) 14:36:56 ID:mkrUwKNu
>>232
仲間キタ━(゚∀゚)━!
うちは来週届く予定です・・値段に引かれて思わず購入
期待せずに待ちます・・orz
235可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:07:09 ID:Lj0XPHnG
232です。
>>234
『楽天スィーツで最大級の地雷』って評判らしいですよ。
>>37さんのレス見て、前から気になってたし送料無料だし、で
ポチってみたけど。
どんなに酷いのか、楽しみに待っていよう。はぁ。


ところで。
コレも気になってるんですが。。。

不思議なたまごプリン
http://www.rakuten.co.jp/yoroegg/505632/

どなたかご存知ないですか?
236可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:14:12 ID:pxGNkR3V
楽天、花月堂のロールケーキ送料込みで1980円、
届いたので食べてみたけど不味くもないけど、特別どうってことないな。

ロールケーキ部門連続1位って言うから期待しちゃった。
お勉強代だと思って納得しよう。
237可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:23:58 ID:cGwt829T
>>236
来週そこの福袋が届く…..orz..
238可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:44:15 ID:UQ4c5XmC
>>235

ある串焼き屋さんの裏メニューとしてでてきたよ。
初めて出された時はびっくりした!
卵丸々1個と小さいパックのカラメルソースを出されたので。

カラメルソースの味がプッチンプリンをおもわせるような味。
これだけで送料をかけてまでおとりよせしようか、
とは私は思わなかったなぁ。

気を削ぐような発言でごめんね。
>>235タソ
239225:2006/09/12(火) 16:16:06 ID:0mKOqVJQ
菓子板と通販スレにあったのですね。見てなかった・・・。
>>232、234タンのレポ、読んでから決めます。
今日は激しく激しく甘いものが食べたい気分。
ああ、コンビニ行ってなんか買ってこよう。
240235:2006/09/12(火) 16:32:19 ID:Lj0XPHnG
>>238
プッチンプリンですか。。。

卵が濃厚で、硬めのプリンを求めてさまよっているのですが
卵自体の味はどうでしたか?まんま玉子?
良かったら教えてください。
でも、送料かかるし高いよねぇ。
241可愛い奥様:2006/09/12(火) 17:21:58 ID:TdNJ+P+H
>>240
うちと同市内にある養鶏所が作ってるプリンがそれっぽい。
私は卵より乳脂肪、固めよりパステル系プリンが好きだからあまり買わないけど
そこの卵は本当においしくて
プリンもシュークリームも「たまご〜」って味がする。
よく卵を買いにいくから、通販やってるか聞いてみようか?
242可愛い奥様:2006/09/12(火) 18:35:00 ID:m+xix7MT
>>230 本当だ!
オーガニックサイバーストア、めちゃくちゃ書かれてるね。


361 :無銘菓さん :2006/01/17(火) 19:18:33 ID:???
釜・シリマミ・オーガニックは三大落とし穴

ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1107537571/l50
243可愛い奥様:2006/09/12(火) 18:55:51 ID:ZYHXQs30
「ごほうびリッチイチゴミルクプリン」ておいしいですよねー。
三層構造が最高です。毎週取り寄せたい。
244可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:06:49 ID:QbU/Jf5j
>>225
1年ほど前にシュークリームとチョコレートケーキ買いました。
あのトロットロ〜の生クリームにつられて。

シュークリームは想像してたのよりクリームはたっぷりじゃなくて、しぼんだ感じでスカスカ。
冷凍だから何となく湿ってる(良く言えばしっとり?)
チョコレートケーキは思ったより小さい。
もちろん、トッピングの生クリーム上に薄ーく塗ってるだけで、
ホームペとは大違い。
考えてみれば、冷凍であのフワッフワは無理ですよねぇ。
これなら近所の洋菓子店で買った方が美味しいと思いました。
245可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:10:12 ID:fNWFM0TL
同じくロールケーキなんですが、レビュー少ない!
楽天「プティ・クリフ」のいよかんロール食べた方いらっしゃいますか?
先日デパートの四国物産展で来てたんだけど買い忘れたので…
とろけるミルクぷりんが人気の様だけど…地雷に入ってないから
大丈夫なのかなー?
246可愛い奥様:2006/09/12(火) 22:17:46 ID:ArEDlYGy
岐阜県「すや」の栗きんとん。
秋から冬しか発売されないけど、年に一度とりよせて、
ウマーと秋を楽しむ。
地元の人に聞くと、もっとおいしいお店があるらしいが。
247可愛い奥様:2006/09/12(火) 22:34:32 ID:r1jjMrxR
>>246
栗きんとんって結構お高いんですね。今日たねやへ行きましたが
買わなかったです。
248可愛い奥様:2006/09/13(水) 04:07:57 ID:+V5TpgLE
すや、2回取り寄せしたけど確かにウマかった。
今年はどうしようかな。
249可愛い奥様:2006/09/13(水) 05:30:00 ID:bSkSBAUu
そうか、もう栗の季節到来ですね!ワクテカ

栗ものでオススメのあったら色々教えていただきたいです。
(「すや」の栗きんとんは購入予定です)
250可愛い奥様:2006/09/13(水) 11:03:20 ID:h7S3ZDPo
「すや」はほんとに美味しいとね。
デパ地下に入荷してもすぐ売り切れちゃうから朝イチで行くw
「オーガニックサイバーストア」のシュークリームはほんと騙されたってかんじ。
あれってレビューやらせなんじゃない?とまで思った。
冷凍って時点でだめなんだね、きっと。
痛い勉強代でした。
251可愛い奥様:2006/09/13(水) 11:11:14 ID:8KGeV6wy
埼玉の花ワインケーキの通販サイト,ソフィアンコムって無くなっちゃたのかな?
ケーキもさっぱりめで好き,花もオシャレで贈り物に重宝してたのだけど。
252可愛い奥様:2006/09/13(水) 11:24:54 ID:nDU6PhTy
栗きんとん、私は恵那川上屋のが一番好き。
お店に行ってモンブランも食べたいなぁ...
253可愛い奥様:2006/09/13(水) 12:14:14 ID:8NPX/h5k
オーガニックサイバーSのミルクシューは配送日数と賞味期限の関係があるから
わたしが住んでるところには送れないって書かれてた←注文後で気が付いた
のに送られてきたよ。けっこういい加減なんだなと思った
食べた感想はミルクシューというよりヨーグルトっぽかった
レビューのように手放しで感動するまでもないかな
254可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:26:31 ID:8ooFu24F
255可愛い奥様:2006/09/13(水) 22:15:43 ID:uZzbi/Oh
>>254
シューと焼酎、嘘くさ!

ところで、凍天をお取り寄せした奥様
ここ見てたら感想を聞かせてください
256可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:15:36 ID:/q8a2asK
>>240

238です。
プリン(卵)自体はごく素朴だとおもいます。
何と言うか懐かしい、固めのプリンで砂糖なしの状態で
カラメルがつくと『あ、プリンだw』と思うような。

でも紹介されてるリンク先での
ウニ丼もどきの食べ方は思いつかなかった…
『OH!MY!こんぶ』を思い出しますた。何となく。
257可愛い奥様:2006/09/14(木) 09:40:39 ID:dcU5+lXD
楽天は韓国にベタベタだからなぁ。
ウソクサー。
マッコリと日本酒……ふつーに考えて
どっち「よく飲む」ものかな?
と聞きたい。

焼酎も好んで韓国焼酎なんて飲むアホいるかよ

と……いいたい。
捏造ですかね、これ
258可愛い奥様:2006/09/14(木) 12:15:11 ID:+3pv+atg
楽天って 本当に信用できないね いろいろ問題もあるしさ 
こんなことしているとますます客が離れていくよ
259可愛い奥様:2006/09/14(木) 12:39:33 ID:yxMr+901
Yahooだし。
260可愛い奥様:2006/09/14(木) 13:32:31 ID:3lpQkVMl
Yahooって、韓国と日本のカフェ比較かなんか
すごいアンケートしてなかったっけ。
261可愛い奥様:2006/09/14(木) 13:55:34 ID:dcU5+lXD
こめん、ヤフーだった
間違えたっっっ
すまそっ
262可愛い奥様:2006/09/14(木) 14:45:48 ID:7skXDIHE
築地の果物屋さんの、特価の果物。
もともと贈答用のものの在庫過剰分なのか、すごくおいしい。
5Lの三浦すいかが送料入れても2700円くらい。
すいか好き夫婦二人で堪能したよ。
すいかの季節は去ったので、今度はメロンを注文した。
生ハム買って到着待ち。
263可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:03:16 ID:oj6hCIry
甘くてシャリシャリの幸水梨が食べたいなー
フルーツのお取り寄せってしたことないけど
どんな感じなんだろう
264可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:32:24 ID:dcU5+lXD
>>263
数ヶ月前、李登輝友の会が期間限定の
マンゴーとパパイヤのお取り寄せをやっていた。
マンゴーのセットを注文。
スーパーでは見たこともない、巨大なマンゴー入っていた。
玄関あけると、アップルマンゴーの香りと
……マンゴー大好きな私には、たまりませんでした。
詳細は、こんな感じで
ttp://www.ritouki.jp/news/distribution/2006-mango.html

見た目……言い方は失礼かもしれないが
トメからの援助物資(果物バージョン)
いたってふつーに、ダンボールにはいったリンゴ状態。
大好きなものをあるだけ食ってしまう私には、果物お取り寄せはいいかも
ミカンとか
265可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:44:54 ID:dcU5+lXD
連続ですまん

上〜のほうであった
「まぐろステーション」
わけありウナギここの上のほうだけ見てついポチ

で、きた。
今のところ4匹食したが
長さもウエストもまちまち。
ついでにいうと、処理の違いかもしれないが、
ウナギ自体のやわらかさもマチマチ。
一キロってこんなかんじだったっけ? というぐらい、軽かった。びっくりするほど
どっさりでもなく、トメ召集しようかとおもったけど、やめた。
大飯喰らいの私ら二人で消化できる量
(冷凍庫圧迫しない量、冷凍食品2〜3つ分ぐらいのスペースでおさまる)

味は炭火焼ーって感じの味と風味でおいしかった。

ダンナが気に入ってしまった……
ここで、皆さんの書いてある、
「二度目に注意」って言葉がひっかかる。
二度目ポチろうかどーしょうか、マジで悩む
266可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:47:36 ID:fo8MGiNr
二度目はうなぎの頭ばっかり一キロだったとかスレには書かれてたよ。
卒倒しかけたって。ごろごろ入ってたから。
267可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:11:32 ID:rOFYaSwm
どのお取り寄せも、なかなか難しいねえ。
特に、スイーツのお取り寄せは、大博打に近い感じがするよ。
268可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:42:15 ID:JIZZ67Lg
>>265
わたしも「まぐるステーション」
ここちょっとみただけでポチってしまった。
まだ来てないけど 
量が少ないのか
うーん 大喰らいがそろってるうちでは
ちと寂しいかも あまりキタイしないでおこう
269可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:46:48 ID:9xTxugrM
甘味系は食べたことあるお店に限るな。
基本的に楽天に出店してるお店はパス。
ベタだけどアンリとかは送料も3500円以上注文だと無料になるから
時々ポチる。
地方在住なのでお遣い物にも喜ばれる。
270可愛い奥様:2006/09/15(金) 06:28:20 ID:PMqCkFrc
実家近くの普通においしい程度のケーキ屋のチーズケーキ。
店で買うとワンホール800円なのだが、いくら冷凍便の送料込みとは言え
ある食材通販で3000円で販売していた。
なんか萎えた。
271可愛い奥様:2006/09/15(金) 10:35:42 ID:8w68EKqG
お取り寄せする人の事情も色々あると思うが
通販を使うまでも無いという商品も多いと思う。
272可愛い奥様:2006/09/15(金) 11:11:34 ID:GObSAoWv
>>271
ねぇねぇじゃあ何でこのスレ覘いたの?
その自分の主観発表するためにわざわざ覘いたの?
273可愛い奥様:2006/09/15(金) 11:26:35 ID:gQn++chE
>>272
すべてが価値なしって評価してるわけではないのに
そこまで言いがかりつける必要ないのでは?
274272:2006/09/15(金) 11:43:31 ID:8w68EKqG
>>272
通販を利用する人の事情はいろいろでしょう
だから、利用したい商品も人によって違うでしょ、って言いたかったのyo.
利用してるからここもロムしてるし。

いろんな書き込みがあるから
>271(私ね)もありだと思って書いたのです。
そこまで書いた方がよかとでしたかね。
275274:2006/09/15(金) 11:46:10 ID:8w68EKqG
ごめん >>274>>271
276可愛い奥様:2006/09/15(金) 12:02:11 ID:ylvrehRZ
姉が嫁いだ先が東北のすごい田舎で、
スーパーは小さい小さい農協系が一軒あるだけ
ケーキ一つ買うのに車を40分とばさないといけない。
車で30分かかるコンビニは11時に閉店。
ジャスコ(それも都市部郊外よりかなり小さい)までもそれくらい。
収入がすごくあるので、殆ど取り寄せで済ませて何とかなってる。
ホント人それぞれ。
277可愛い奥様:2006/09/15(金) 12:21:14 ID:VkuvQvPJ
>274-275
>271がレスしているんだよね?
一々レス番に「272」とか「274」等と、入れたりしてるし
内容も意味が伝わりにくいし、誤解されやすいレスしてるなって思う。

とりあえず>271の文章からは、微妙なニュアンスが全く伝わってこないので
何度読み返しても、おとりよせ批判レスとしか思えない。
274のレスも、イマイチ意味がわからないけど、
>そこまで(=私も通販を利用してますけど…って意味だよね?)ちゃんと書いた方がわかり易いと思う。
278可愛い奥様:2006/09/15(金) 12:35:41 ID:8w68EKqG
>>277
>>275でレス番訂正してるから疑ったのかな?
>>271>>274>>275,ID同じだからw

判り難いレスでごめんね、読む人がどう読み取ってもらっても良いと
思って書いているのでね。
279可愛い奥様:2006/09/15(金) 12:48:11 ID:tE7Las2H
今年の梨はあまり出来がよくないようなんで、
取り寄せて失敗しても、その店だけじゃなく、その地域全体で不出来かもよ。
280可愛い奥様:2006/09/15(金) 12:54:23 ID:VkuvQvPJ
>278
え!? 何を疑うっていうの?

自分のレスしたことに対して話しを続けたい場合、
本来は名前欄には自分のレス番を入れるべきなのに、>274では「272」と入れているから
相手のレス番を名乗っちゃっているということになるので
誤解されるよ…ってことなんだけど。
281可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:21:06 ID:tRMiBfih
>>280
おまえしつっこい!!
人気のないブスの風紀委員かよ!!
282可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:55:29 ID:VkuvQvPJ
どうやら読解力のない頭のヘンな人にマジレスして、
時間を無駄にしちゃったみたい。
スレ違い&スレ汚し、申し訳ありませんでした。
283可愛い奥様:2006/09/15(金) 16:08:13 ID:BxJn0i8v
レス相手の番号を名前欄に間違って入れちゃう人て結構多いから
わざわざ指摘しなくても誤解する人いないと思うよ
284可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:24:54 ID:Ib26BATL
そうそう。話の流れ読んでれば、誰がどのレスしたかわかるし。
>>274の名前欄は書き間違いだってみんなわかってるよ。
285可愛い奥様:2006/09/15(金) 18:04:48 ID:Dztjteb9
ここでの意見では
果物→そのときにもよる
お菓子系→天国と地雷多し、たいてい送料と量で泣く
おかず系→なぜかリピーターが激怒するケースが多いっぽい


たまーに新聞とかで
「毎月○○をお届け12ヶ月セット」
みたいなのあるじゃないですか、ホテルのケーキとか
お魚を毎月届けてくれるってやつ、
あれはどーなのかなぁ。前から気になっているんだけど
286可愛い奥様:2006/09/15(金) 18:36:21 ID:tRMiBfih
>>282
流れ見てればわかる程度のこと、くどくどしつこく文句つけるでしゃばりおばさんさようなら!!
287可愛い奥様:2006/09/15(金) 19:22:40 ID:v88dlWBL
>285
近所に住むトメが、どこかのホテルメード?のケーキの頒布会を取っていて、
よくおすそわけしてもらうけど、あれで3000円は高杉って思ってる。
3000円もあれば、近所のケーキ屋さんでもっと美味しいケーキが買えるよ〜
多分、新聞広告代なんか入れて元を取ろうとしているから、実際価格以下の
品しか来ないんだろうけど。
中には美味しいシリーズもあるかもしれないけど、個別におとりよせの方が
いいような気がするよ。
トメも止めたがっている。でも何故か2年連続続けているw
288可愛い奥様:2006/09/15(金) 19:29:24 ID:d21K8JuN
>>285
お米だけど郵便局ので利用してる
あと名前うろ覚えですが…「サンク・ド・ノア」ってとこのフルーツのケーキ?
時々で見るんだけど12ヶ月の中で欲しい月だけ選べるんなら買いたいなと思う。
苦手系のはパス出来るといいんだけどね
289可愛い奥様:2006/09/15(金) 22:52:32 ID:PMqCkFrc
京都のおそば屋さんのそば粉しか使ってないロールケーキ、とりよせたら
ウマーだった。
カスタードクリームにもそば粉しか使ってないらしい。
甘さ控えめで大人の味。
290可愛い奥様:2006/09/15(金) 23:08:57 ID:na3K2Vr9
富山の「寿司一」ってお寿司屋さんの「ます寿司」。

普段駅弁フェアなんかで見るます寿司って、丸いワッパに入った押し寿司だけど、
ここのは普通の握り寿司タイプ。
だから寿司ネタが変に硬くなくって、柔らかで脂も乗ってて美味しかった。
(普通の押し寿司タイプもあるみたいだけど、握り寿司タイプが断然お勧め)

但し、賞味期限が配達日当日なので、申し込み時に注意が必要。
でも万が一残しちゃっても、それをフライパンで軽く焼くとまた別の風味が
味わえて美味しいよ。
291可愛い奥様:2006/09/15(金) 23:27:51 ID:gQn++chE
あかん・・・腹減ってきたw
292可愛い奥様:2006/09/15(金) 23:30:43 ID:GvSvnMyn
>>285
千趣会のケーキ頒布会をとった事があるけど、最初はまあこんなもんかと
可もなく不可もなく、という感じだった。
しかし色んなケーキ有名店が作るケーキのはずなのに、毎月送られてくるのが似たような
ムースっぽいのばっかりで、冷凍の臭いのついてるのとか最後の方はかなり苦痛だった。
やっぱり色んなところから買うのがいいね。
293可愛い奥様:2006/09/16(土) 13:40:00 ID:Bbrxe10g
亀だけど
ダイニングプラスの野菜のブーケ
まんどくさーな時は助かるね
チンして皿に盛ればいいだけだし
超簡単にシチューやスープもできたりする。(洗い物も増えない)
無きゃ困る!ってものでもないけどあるとカナーリ便利だわ
294可愛い奥様:2006/09/16(土) 23:33:54 ID:T9QN1ygw
うちはステーキの付け合わせにしたよ。
肉だけ焼いたら、すぐできたw
295可愛い奥様:2006/09/17(日) 10:19:49 ID:HCxnd45F
ダイニングプラスのパルマ産生ハムがおいしかった。
296可愛い奥様:2006/09/17(日) 14:31:45 ID:f68Y8gDc
ここ見てダイニングプラスの990円のお試しセット注文してみました。
楽しみです。
297可愛い奥様:2006/09/17(日) 14:33:36 ID:PAOGAF/i
>>292
ナカーマ ('A`) 人('A`)

チーズケーキを1年毎月食べたけど、嬉しかったのは
最初の2か月くらいで、あとは「また来たか〜・・」と思うように
なっていった。どれ食べても同じような味にしか感じなくて
ほんと修行のようだった。大好きだったはずなのに。
298可愛い奥様:2006/09/17(日) 17:04:29 ID:bNcbp8N1
パルマ産の生ハム、これから食べます
299可愛い奥様:2006/09/18(月) 11:18:31 ID:BLKYIY19
楽天の「対馬の四季彩」というお店の「あふれだす生チョコレートムース」がおいしかった。
送料・税込みでおまけにミニレアチーズケーキがついてくるというもの。
よく画像で騙されることがあるけどここは違った。
チョコムース切ったら本当に真ん中からチョコがとろっと溶けて出てきたよ。
甘すぎないしふわふわであっという間に食べちゃった。
ここはリピ決定にしました。
300可愛い奥様:2006/09/18(月) 13:03:05 ID:TSqSxpfZ
千趣会とかの毎月ケーキがくるやつとか、ワンホールじゃなくて
4ピースだけとかなら良いのに。そして違う種類2ピースずつとか。
それなら飽きないし注文しやすいよね。
おかず類も美味しそうとは思うけど、毎月全部はいらないんだよねえ。
あの中から4つ位だけチョイス出来たら良いのに。
301可愛い奥様:2006/09/18(月) 17:41:21 ID:HQ+rvnNG
千趣会の毎月1回お届けのパスタとかラーメン頼んでいた人いますか?
写真だとけっこう美味しそうだけど。
302可愛い奥様:2006/09/18(月) 19:33:13 ID:MKILuvHw
餃子なら頼んでました。
おいしいかもしれないけど、値段がね〜。場所ふさぎだし。
1回頼んだらもういいや、って感じでした。
303可愛い奥様:2006/09/19(火) 13:23:53 ID:ZUwmMEwx
ttp://www.rakuten.co.jp/chitaya/550284/552701/545909/

美味しそうだけど映像見てると何だか・・・
304可愛い奥様:2006/09/19(火) 13:27:42 ID:56rY9HOR
>>303
センベイにスィーツっていってもあわないなぁ……

にしても……一日でシケってしまいそうだ。
305可愛い奥様:2006/09/19(火) 14:42:48 ID:ejSagSyV
>>303
店長の声にびびった
306可愛い奥様:2006/09/19(火) 14:43:08 ID:IZ5b1wlK
頼んだことあるよ〜、久助。
さすがに量が多いから小分けに出来るジップロックが何枚かついてる。
親や旦那の会社にあげたよ。
307可愛い奥様:2006/09/19(火) 15:04:10 ID:Q7ys7l4l
>>303
キモすぎるwww
308可愛い奥様:2006/09/19(火) 15:08:59 ID:/ALOGa8X
2kgかぁ〜・・一度えびせんを大量に食べてみたいと思ってたけど
さすがに2人家族だとキツイかな
ジップロックに入れててもやっぱりシケる?
309可愛い奥様:2006/09/19(火) 15:11:56 ID:4VDS7q/s
ジップロックで冷蔵庫だとしけりにくいよ
310可愛い奥様:2006/09/19(火) 16:21:00 ID:yf0PaEYH
千趣会の毎月一回くるやつ。
「コロッケ」と「自分で作るパン」を頼んでました。
コロッケは良かったんだけど、クリーム系ばかりでさすがに半年くらいで飽きた。
自分で作るパンも段々作るのがマンドクセになり、一年くらいで止めた。
しかも3回分作ってないのが残ってるけど、作る気がおきない…orz

うちは夫婦2人なので、一回分の量を少なくして欲しいに一票ノシ
311可愛い奥様:2006/09/19(火) 16:34:32 ID:VeljqQPW
>>310
毎月12回も来たら飽きるよね。そんな安くも無いし。
量とか回数とか考えて企画立てして欲しいね。
312可愛い奥様:2006/09/19(火) 16:41:34 ID:P/eHYrJp
>>303
ここ何年かでみた映像で一番衝撃的だった
あやまって踏んでしまったグロ画像より衝撃的だった
誰か彼女を何とかしてあげて!!
313可愛い奥様:2006/09/19(火) 17:20:22 ID:fRr6GQmZ
>>303
ホント、私は映像より声にびびったよ。
いっつも売り切れちゃってごめんなさい(ハァト
気持ち悪〜
楽天の共同購入何度も利用しているけれど
他の店もこんな声流しているのかなー
いつも無音にしているから知らなかったけれど。
314可愛い奥様:2006/09/19(火) 21:05:08 ID:5kw3wgiv
ホルトハウス房子のチーズケーキ、明日夫の誕生日なんで今日届いた。
開けてみたらグラハムとフィリングの間が全部割れてる…。
添加物使ってないから割れても文句言うなと注意書きついてたけど
あの値段でこの結果はさすがにがっくりだ。

味は明日までおあずけだ。
315可愛い奥様:2006/09/19(火) 21:40:10 ID:B7zq4XXB
>>314
割れてるなんてそりゃがっかりだね。
よく芸能人が絶賛しているので気になってた。
でも高くて手が出ない。
ちなみに冷凍のが届くのかな?味の感想も求む。
316可愛い奥様:2006/09/19(火) 21:41:15 ID:PvIUOqC6
>>314
あらら…
できれば、鎌倉のお店で雰囲気を楽しみながら、がお薦めです。
緑が眩しいですよ。
ただし・・・お値段は可愛くありませんが…

数年前に鎌倉ではない、
ショップでチーズケーキを購入し、発送しましたが、
その時は無事だったと思います。

当たり外れが大きいのかな。
それとも、宅配便の扱い方かな?
317可愛い奥様:2006/09/20(水) 00:02:25 ID:VeljqQPW
>>303
何かショップチャンネルみたいな感じでやりたかったのかな。
ケーブルやローカルのいかにも素人なリポーターみたいな。
318可愛い奥様:2006/09/20(水) 08:27:06 ID:GQ2HNQDg
>>303
なんかクチコミの書き込みがみんな
やっつけ仕事っぽくないか?
319可愛い奥様:2006/09/20(水) 11:16:23 ID:6c4g3MOl
>314
是非食後は感想を教えてくださいませ!
横浜に住んでた頃、いつも憧れてた。
若くて貧乏だったので買えなかったけど。
しかし、昔よりは多少お金が自由になるようになっても、チーズケーキに
1万5000円はかけられないと思ってしまったりする。
でも、ものすごく美味しいんだったら、一度食べてみたい。
320可愛い奥様:2006/09/20(水) 11:17:50 ID:ndQfk+pr
>>314
ググってみたら他にも割れている人がいたよ。

しかしお値段がいいのね。。。
321319:2006/09/20(水) 11:43:30 ID:6c4g3MOl
今、サイトを確認してきたけど、一番高いので1万2600円だったのか。
1万5000円位の記憶だった。
小さいのだと5250円で買えたのね。
でも、小さい方だとかえって高上がりに感じる。
喫茶室も、ケーキと紅茶で2625円と、なかなか高くて驚いた。
夫と一緒に行ったら目を丸くされそうだから、いつか一人で行ってみたいな〜
322可愛い奥様:2006/09/20(水) 11:46:50 ID:Vwj+yB+z
小さい方の取り寄せて食べたことある。
こってり、こってり。ひたすらこってり。

おいしかったけど、スーパーのNYチーズケーキでも満足できちゃう私はリピートしない。
323可愛い奥様:2006/09/20(水) 12:12:33 ID:du49njKB
西京漬の美味しい店ありません?
出来ればお値段はリーズナブルでwww
324可愛い奥様:2006/09/20(水) 12:15:12 ID:4fMPEfJH
>>321
大きいのと小さいのでは味が違うらしいよ。
レシピは同じなんだろうけど、あの大きさで初めておいしくなるような配合らしい。
元プロの友達が、両方取り寄せて、大きい方がウマーだったと言っていた。
ホントこってりらしいねw
325可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:14:29 ID:anzWJAKa
ホルトハウスのチーズケーキって前にキジョのどこかのスレで
悪い意味で話題になってたような。
326可愛い奥様:2006/09/20(水) 16:03:18 ID:9A1Wi7Sr
>>301
生パスタ、今月で3ヵ月目です。まず、1人前の量が少ないです。
パスタだけでは物足りないので、我が家では他にステーキを焼いたり、
パンを多めに用意したりしてます。
それからソースは油が多く、オリーブオイルだからそれほど胃にもたれないけど
好き嫌いは分かれる感じ。具もレトルトなりに写真より貧相です。
味は好みにもよりますが、油の多いものは特に、味がボケてしまった印象のものが
ありました。調理は楽ですし、市販のパスタソースよりはおいしいと思います。
値段はまあまあかな。もうちょっと量がほしいけど。
327可愛い奥様:2006/09/20(水) 16:08:04 ID:sjUK3z7L
ACOTの塩ケーキが届いたよ!
まさに懐かしい味、と言う表現がぴったり。
自分にもできそうで、でも絶対できない味わい、ウママママ〜!!
リピ決定です。
328可愛い奥様:2006/09/20(水) 16:29:42 ID:hMUE0nuw
わけありうなぎが届いた。
半身ばかりで、頭はなかった。
でも、量が少なくてお得感はない。スーパーで買っても変わらん。
リピートはなしだな。そこそこ美味しいけど。
329可愛い奥様:2006/09/20(水) 16:53:06 ID:2iunizqu
>>303
映像が始まってすぐに何者かが後ろを通って
それに釘付けになってしまった。
私にとっては「モコちゃんPRビデオ」になりました。
330314:2006/09/20(水) 18:48:53 ID:zcvA0rVZ
たーべまーしたー。ホルトハウス。おいしかったけど。
奥様方のおっしゃる通りですわ。こってり。こてこてこってり。
チーズケーキ大好き夫が喜んでくれたからまぁいいけど
やっぱりなぁ、見た目でちょっとがっかりだし値段ほどでは。
今度はぜひお店に出向いて堪能させて頂きます。
取り寄せではリピはしませーん。
331可愛い奥様:2006/09/20(水) 21:21:07 ID:GQ2HNQDg
豚斬りで申し訳ないが、
どなたか、お取り寄せパンの美味しいのをご存知ないですか?
332可愛い奥様:2006/09/21(木) 13:57:08 ID:rzouFZHq
私も数日前わけありうなぎが届いて、昨日うな丼にした。
頭は無くて、三人で3匹分食べた。
後同じくらいともうちょっとありそう。
味もまあまあ。
私はまたその内、リピするつもり。
333可愛い奥様:2006/09/21(木) 14:51:13 ID:zvuDGl9u
>331
DP
専用スレにどうぞ〜。
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1157975931/
334可愛い奥様:2006/09/21(木) 15:47:31 ID:CydzORCw
一鶴の「わかどり」と「おやどり」買ってみた。
TV(でぶやだったかな)での説明通り、
「わかどり」の方が普通の美味しい骨付き鶏もも肉。
「おやどり」は本当に固い。固いけど野趣溢れる味というか、噛めば噛むほど系。

チルドなんで送料高いのがネック
335可愛い奥様:2006/09/21(木) 19:49:39 ID:jHrgIlH0
336可愛い奥様:2006/09/22(金) 09:01:29 ID:buLOecoz
試したことないけど
モンゴル岩塩、やまやで見た。
そのうち買ってみようと思ってる。
337可愛い奥様:2006/09/22(金) 09:10:54 ID:ISDYp0Xk
>334
ひなどり じゃなくて?
338可愛い奥様:2006/09/22(金) 18:17:47 ID:mIJj5gtt
地雷と言われたオーガニックサイバーストアが本日届きました
とりあえずパイシューを解凍して食べてみたいと思います
味はまだ分かりませんが、見た目ペシャンコ(画像の半分ぐらい?)
冷凍だから仕方ないか・・と思いましたが
あまりに画像と違いすぎないか?('A`)
339可愛い奥様:2006/09/22(金) 23:28:39 ID:Ga4vPRrw
わけあり鰻、上の方読んだら買う気なくなっちゃうんだけど
結構みんな平気なものなのかな。
340可愛い奥様:2006/09/23(土) 16:34:36 ID:ceifOv8Y
鰻なんか、量食べれるものじゃないし、
たまに少し食べるから、おいしいと思うけどな。。。

でも鰻好きにはいいのかも、わけあり。
341可愛い奥様:2006/09/23(土) 23:10:12 ID:zSa7/+c3
>338
お味はどうでした?
342可愛い奥様:2006/09/24(日) 07:51:18 ID:zBfWRsbC
楽天で北海道のバフンウニを取り寄せたけれど、
ちょっぴりしか入ってなくて残念だった。
味もまあまあだし、直接目で見て買ったほうがよかった。
送料が高いから割安で買えた感じがしない。
343可愛い奥様:2006/09/24(日) 11:10:12 ID:IdprFYU3
>>341
生地は、焼いたパイ生地を一日放置して再度レンジで温めた感じ
中の生クリームは、何か・・薄っぺらい味というか・・
コンビニのシューの方が美味いじゃん!と思いました
良い所を探してはみたものの見つかりませんでした
小学生の女の子がお菓子作り三回目に作ったお菓子、って感じ
344可愛い奥様:2006/09/24(日) 11:21:50 ID:hYwjs+tR
>>343
('A`)
それなのに絶賛の嵐?
宣伝が大袈裟なとこって要注意なのかな。
345可愛い奥様:2006/09/24(日) 11:26:22 ID:eXidNVdi
>>343
それは酷い。
そこまで酷いのは、かえって中々無い希ガスw
346可愛い奥様:2006/09/24(日) 11:40:01 ID:FUbccx7n
最近楽天のレビューって怪しいんだよね。
買っていない人が感想書いてるしw
絶対工作員がいると思ってるので宣伝文句に釣られないようにしないと。
347可愛い奥様:2006/09/24(日) 15:40:21 ID:z5s/hu/x
楽天はレビューより伝言板見たほうがいいよ
でも おんなじ様な絶賛の書き込みだったら店の偽装かも 
消してあるとことこは買わない
348可愛い奥様:2006/09/24(日) 17:13:56 ID:HLfoius1
そもそもDPだって怪しくないか?
あのキャンペーンが2ちゃん数カ所に貼られたようだし。
2ちゃん利用されたんじゃないだろうか?まぁ、パン美味しかったから
許すけど。
349可愛い奥様:2006/09/24(日) 21:02:55 ID:lx6zsnrr
いや、DPはキャンペーンが本当にお得だったから
話題になっただけだと思う。
今まで私はDPおすすめ!って何度も書いたけど
こんなに話題になったことはなかった。
メジャーになってちょっとうれしい。
350可愛い奥様:2006/09/24(日) 21:17:08 ID:ibRhrAS0
私も嬉しい>DP
こんなにメジャーになって・・うっうう。みたいなw
ヒナから見守ってた気分ww

もう季節が終わってしまいましたが、水茄子が美味しかったです。
来年も絶対注文する!
351可愛い奥様:2006/09/25(月) 01:01:31 ID:mVhulKMC
OSSのレビュー
半分くらいは工作だと思う
352可愛い奥様:2006/09/25(月) 07:56:47 ID:QCUg/mKn
リスドオルミツのパンとチーズケーキ、極めて普通。
パンなんて素材にどんだけこだわったのかしらないけど
うちの近くのパン屋の方がよっぽど美味しかった。
毎回もうお取り寄せネタには釣られまいと誓うのに、やっぱりみてると
食べたくなって頼んじゃうんだよなあ。
今まで送料かけて取り寄せた価値あった!って思えるものに出会ってない私は
お取り寄せ下手なんでしょうか。
353可愛い奥様:2006/09/25(月) 10:26:22 ID:91d5KyFN
夏にだだちゃ豆(枝豆)っての頼んだけど、あれはかなり(゚д゚)ウマー
354可愛い奥様:2006/09/25(月) 10:34:50 ID:WZ9j9arT
>>353
今年、1kg買って届いたらすぐ茹でて実家やら友人に分けた。
確かにすごいウマかったんだけど、数日後近所のスーパー(関西)に少量売ってたのでがっかりした。
355可愛い奥様:2006/09/25(月) 10:55:39 ID:dY0SuHdz
間宮塩蔵の塩鮭うまい。
予想以上の塩辛さなので一匹でご飯10杯は食べれるぐらい。
もちろんそんなにご飯食べられないので4等分して焼いて、
昼にチビチビ食べる。ここ数日昼食はそのパターンw
356可愛い奥様:2006/09/25(月) 11:30:16 ID:maO/Eq1L
たしかにウマーなのは、わかるが
……高血圧には要注意よ、奥様。

容赦ねぇ塩鮭って、絶対スーパーにないよねぇ
魚屋にもあるかどーか……って感じ
357可愛い奥様:2006/09/25(月) 11:37:26 ID:maO/Eq1L
忘れるところでしたわ、連投失礼

ダンナからの注文? なんだけど
私のダンナは和三盆を使ったお菓子やパンが大好きで
皆様が、お薦めの和三盆を使った、おとりよせって、ありますか?
358可愛い奥様:2006/09/25(月) 16:20:54 ID:aY8+24Yt
>>353
白山だだちゃ 昔はもっとおいしかったような、、、
最近は香りが落ちているように思う。
生協のは、たぶん日が経ってるのだと思うけど、
味はいいが香りはほとんどない。
じぶんとこ用はいろいろ試してる。
贈答用は清川屋から送ってもらってる。

いろんなところからとりよせてみるといいかも。
359可愛い奥様:2006/09/25(月) 18:59:17 ID:zaLoxEK2
>>355
一匹で10杯ですか・・・
 。     。
   。  。 。 。 ゚
  。  。゚。゜。 ゚。 。
 /  // / /
( Д ) Д)Д))
360可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:02:31 ID:zaLoxEK2
>>358
白山だだちゃ、本物とそうでないのがありますよ。
生粋のはほとんど手に入りません。
白山ってとこで作っているものだけが生粋のだだちゃです。
そこでもある程度ランク付けされてます。
他産地のものもある程度おいしいけれども
本物と比べちゃうと別物。


以上産地農協に知り合いがいる者より。
361可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:46:23 ID:S6RjJm9T
毎年ただちゃ豆、家庭菜園で収穫してるけど
やっぱり本場のものと家のは味が全く違うのかしら。
採れたてが食べられるってメリットだけ?
362可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:49:15 ID:9gGMyK78
「採れたてが食べられる」
これに勝るメリットは無いとオモ。
プロの作るものとは違うかもしれないけど、
充分裏山ですよ。
363可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:04:00 ID:tAZ+I8tD
中辛とかいてあるのに激塩辛い塩鮭にあたったら失敗だと思ってるけど。
364可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:40:38 ID:hieVEAIp
365可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:48:10 ID:S6ol+ZFc
元横綱大乃国の芝田山親方、スイーツ本を出版

 大相撲の芝田山親方(元横綱大乃国)が、自分の舌で選んだ全国85カ所140種類の
デザートを紹介した「第62代横綱大乃国の全国スイーツ巡業」(日本経済新聞社)
を出版した。

 現役時代からケーキ作りが趣味で、表紙にはプロ並みと評判の自作も掲載。
地元・北海道のバナナ風味まんじゅうから、OLに人気の都内ケーキ店まで
幅広く紹介している。

 千代の富士(現九重親方)の53連勝を止めたり、横綱で皆勤場所に負け越しを喫したりと、
土俵人生で酸いも甘いも味わった親方だけに、
「甘いものは心を和ませてくれます」としみじみと話している。
ttp://www.asahi.com/life/update/0921/001.html

これ美味しそうなんだけど、糖尿病になりそうで怖いw
366可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:54:04 ID:zaLoxEK2
>>361
白山の一部の土と気温が大事らしいです。
白山近郊でもイパーイ作っててそれもだだちゃとして出回ってるんだけどね。
367可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:27:02 ID:G1GAYVAi
相撲は、まがりなりにも国技だろうが。
お菓子をスイーツなどと言うなバカモン。
368可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:59:51 ID:WZ9j9arT
>>361
栽培地以外に苗を持って行って育てたらフツーの枝豆になるって
買っただだちゃ豆の説明に書いてあった。
植物って不思議だね・・・。
369可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:19:30 ID:sgq6fKX+
日経の日曜版に何年も前だけど、だだちゃの事書いてた。
土中最近が独特の香味を出すのだとか。
でも、最近石川県の茶豆(だだちゃ豆と同じ品種らしい)が
そこそこいい香りになってきてて、料亭などに出回ってると
370可愛い奥様:2006/09/25(月) 22:21:25 ID:sgq6fKX+
細菌って書こうとしたのにorz.
371可愛い奥様:2006/09/26(火) 04:39:47 ID:9HZ6PUi2
今まででリピートしてるのはぎょうざの丸岡くらいかな?
372可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:19:36 ID:obVZZCR3
温泉湯豆腐も、お店によってウマー、マズーの差があった。
某温泉旅館のはおいしかった。
もう4回食べた。
それで一度違う店のも試してみようとおもって
人気高そうなところえらんでみたら、たれがまずかった。

結局自分で炭酸水と重曹でなんちゃって温泉水を作って、
海水で固めた豆腐とかをぶっ込んで好みのたれで食べた方がおいしかったりする。
373可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:59:10 ID:8/IQFCeA
>>371
ノシ
私もぎょうざの丸岡大好き。ちょっと値段が高い気がするけど。
肉のくさみがなくて食べやすいよね。めっきり自分でぎょうざ作らなくなったw
実は今日届く予定なので楽しみ。
374可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:16:08 ID:cq8xHUsM
>>372
温泉豆腐といえば嬉野ですか?良ければおすすめを教えて下さい。

嬉野豆腐、現地で食べたことがあるけどふわふわで美味しかった記憶があります。
とりよせでもおいしさそのままなのかな。
375可愛い奥様:2006/09/26(火) 15:45:04 ID:obVZZCR3
おいしいと思ったのは和多屋別荘さんのですけれど、
たれの味は人によって好みが違うと思うので、
お口にあわなかったらすみません。
他より少し高いので、高いだけの値打ちがあるかと聞かれるとちょっと
返答に困ります。
安いのを取り寄せて好みのたれで食べるという方法もあるから。
376可愛い奥様:2006/09/26(火) 23:19:31 ID:cq8xHUsM
>>375
教えていただいてありがとうございます。ググッてみましたらとっても美味しそうです。
一度試してみたいと思います。カレーも美味しそう。
377可愛い奥様:2006/09/27(水) 06:38:33 ID:G9aIbCjs
和多屋別荘のおはおいしいね。宿泊すると朝食に食べ放題なのが嬉しい。
私は大正屋のタレが好きだけど、もしかしたら>>372さんの嫌いな店かもしれない。
うちも今ではなんちゃって湯豆腐だよ。重曹のみで普通の木綿豆腐だけど。
あれはやっぱりタレでうまさが決まるよね。
378可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:52:54 ID:T/XcdhCF
昨日、ついにDP注文しました!
夜だったから、到着は明日ですね?
379可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:49:23 ID:nz9ZnKxJ
DP到着。
評判の良いクロワッサンを食す前に、リピ無し決定です。
野菜のブーケ 犬のご飯に混ぜた
ハム ソーセージ しょっぱいだけ
マスタード チーズケーキ 問題外で破棄
バゲット 美味しくはない 美味しいとも言えない
クロワッサン 焼いたら保存が出来ないのと、
       オーブンが面倒なので放置
380可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:16:15 ID:W9D0wD6t
>>379
野菜のブーケを犬のご飯に混ぜた?
あれ玉葱入ってたよね?
ちゃんと取った?
玉葱食べさせると中毒おこすよ。
381379:2006/09/27(水) 16:36:43 ID:nz9ZnKxJ
>>380
ご心配ありがとう。
タマネギは抜きました

382可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:12:03 ID:T/XcdhCF
>>379
お〜〜、
なんか、武者ぶるいするな〜〜
何か、楽しみかも?
383可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:33:33 ID:rDavT0ZF
>>379
そのような意見があってもイイと思う。
マンセーが多かったからね。
でも、オーブンが面倒な人が何故に注文したの?
384可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:44:23 ID:+3Bv7re0
>>379
到着した途端もう全部調理して食べちゃったの〜w。

DP一昨日到着したけど、まだケーキ一個とパン少々と食べただけ。
チーズケーキは確かにこってり系だけどしつこくなくて思ったより美味しかった。
パンは焼くのに時間かかるけど、クロワッサンは外はサクサク中はしっとりで
バゲットも外はカリカリ中はモチモチでバター付けて食べたら普通に美味しかった。
おためしセットは内容見たら確かにお得だと思った。でも送料の事もあるし、リピは微妙かな。
385可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:56:34 ID:segPqRMn
バゲット、ホントに小麦粉の味のみって感じの素朴さ。
質のいいハムとかはさんだら最高かも。

うちはオニオンスープに入れて食べたけど美味しかった。
386可愛い奥様:2006/09/28(木) 10:36:34 ID:ptnSlN84
>379はハードル高いんだねー。
下世話ですまんが、普段どんなの食べてるのか教えて欲しいよ。

家は、焼きたてのクロワッサンが食べられて喜んでたよ。
「パリパリホカホカね」と子どもたちがパクパク食べてた。
お高いからリピはないんだけどね。
387可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:28:55 ID:efkZvMuW
さっき、DP届きました!
取り敢えず、冷凍庫に入れた。
想像してたより、大きかった!
388可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:29:44 ID:FzEGTlJd
バゲット、焼きあがって小麦粉の匂いがすごいした。
でも切って、軽くトーストしてビーフシチューと一緒に出したら
すごいおいしかった!
パンがあまり好きじゃない息子もたくさん食べてた。
クロワッサンもパリパリさくさくで、評判よかったし。
冷凍庫のもの片付いたら頼みたいな。
チーズケーキもあんまりチーズ臭くなくて、夫も子どもにも評判よかった。
でもウィンナーとか生ハムはもういいかな。
あんまりたくさん頼まないから、送料がネックなんだよね。
389可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:14:00 ID:Wnbcnn4L
>>386
379は釣りじゃね?DPスレも覗いたら、変な人いたし。
390379:2006/09/28(木) 16:57:55 ID:WonC8Tqg
釣りではないですよ。
ヤマトの配達は9時過ぎには来るので、
昨日は大人3人と幼児が昼ご飯にしようと待ち構えていたんです。
主婦3人共がほぼ同じ意見でした。

ま、色んな意見が有ると思って下さい。
ちなみにバケットは近所のスーパーでも売ってました。
値段は同じ様なもんです。
そういえば楽天のト●カニーのレーズンバターパンも捨てたなあ。
あっちの方がもっと不味かった。
391可愛い奥様:2006/09/28(木) 17:29:29 ID:FYjB77OX
DP、ケーキは冷凍のチーズケーキならまあまあ普通だと思った。
ちょっと半解凍の状態の方が美味しい予感。
生ハム、しょっぱいっていう人もいるようだけど、本場物って品質結構均等だから、
イタリア産のはあんな味だよね。
ソーセージについても同様かと思った。輸入物って感じだ。
野菜は、国産の冷凍野菜の方>DP>中国産冷凍野菜。安けりゃ便利かと思う。
評判の高いパン類はこれから。
オーブンの鉄板探さないと。
トースターでクロワッサンは無理なのか。アルミホイル巻いてやってみようか迷い中。
392可愛い奥様:2006/09/28(木) 17:36:31 ID:R0a7EfmY
DP、パンは食べてみたいな〜
でも冷凍野菜は基本的に好きじゃないし、生ハム・ソーセージ等も、もともと
あんまり本場っぽい味付けのものは苦手な庶民なので、躊躇してしまう。
パンだけなら、もっと美味しいところもありそうだし。
393可愛い奥様:2006/09/29(金) 08:11:18 ID:869CpiMD
>>390
>昨日は大人3人と幼児が昼ご飯にしようと待ち構えていたんです。
そこまでしてたら、そりゃハードルも高くなるよw
パンはやっぱり日本のが一番好きだな。
だけど楽に焼きたてが食べたいから、あちこち模索中。
394可愛い奥様:2006/09/29(金) 08:56:20 ID:M6vVVknU
期待過剰過ぎでしょ。所詮冷食なんだし。
395可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:24:08 ID:abTW7am+
日本の味を期待して食べたらダメだと思う。
日本向けに作られた訳でも、高級ブランド食材店の品でもないし。
パリの安めのホテルで、サービスの朝食に出てくる無料のパンの味に似てる。
これにたっぷりのバターとジャムをつけて、カフェオレでも飲めば海外旅行気分かもw
396可愛い奥様:2006/09/29(金) 11:47:39 ID:q1Uj9Io4
おいしそう!昨日リピしたから土曜に届くんだ。
土曜は運動会で疲れてるだろうから、パン焼いて
コロッケ揚げて、コロッケサンドだ!
で、日曜に>395みたいにして朝食べよう。ジャム買ってこなくちゃ。
397可愛い奥様:2006/09/29(金) 15:04:24 ID:fuYZWTbp
生ハムはちょっと塩からいかも・・・
ソーセージは、国産の荒びきがダメ(というかソーセージ苦手)
なんだけど、よくスモークされて絹びきって感じで
後味もしつこくなくて美味しかったです。
じょじょに味見していきま〜す!
398可愛い奥様:2006/09/29(金) 16:55:47 ID:VryqFDKz
生ハムは元々どれでも塩辛いからあんなもんかなと。
メロン買ってこようかと思ったけど熟すの待てずw
私はモッツアレラチーズとかと一緒にピザにのせて焼いて食べたよ。
やっぱ当たりはパンかな。
昔アイギフトの懸賞でケーキ当たったことあるだけだったから
パンは一度試してみたかったw
399可愛い奥様:2006/09/29(金) 18:31:25 ID:CcmkJFmP
キューリ切って生ハムぐるぐる巻きが好き。
オリーブオイルとワインビネガーたらしてマヨつけて食べる。

あ〜〜〜んま〜〜〜
400可愛い奥様:2006/09/29(金) 21:22:41 ID:GavzraTe
色んな意見があってもいいと思うけど、
犬のごはんにだの、捨てただの、
あんまり書きすぎると下品な感じがする。
美味しくなかっただけじゃだめなの?
401可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:09:12 ID:EDz6glBn
確かに、品はない。
402可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:14:04 ID:K53Et+z0
人としてどうかと思う。
待ち構えていた大人三人は最悪な三人だし、その子供も最悪な人間に育つんだろうな。
403可愛い奥様:2006/09/30(土) 01:10:03 ID:6/erTi9G
食べ物簡単に捨てるってわざわざ書くのって何だかねえ。
調理の仕方がよほど下手なのか、外国製の食品が口に合わなかったんだろう。
「安い」お試しセットだから買ってしまったんだろうね。
404可愛い奥様:2006/09/30(土) 01:14:38 ID:Oo/VUU1N
千円程度のお取り寄せを、主婦3人と子供で待ち構える
というのが凄い。
405可愛い奥様:2006/09/30(土) 02:44:20 ID:jdHIP/pT
ネタでしょ?
ネタでないなら悲惨すぎる
406可愛い奥様:2006/09/30(土) 02:57:35 ID:kQ/liQqj
食べ物を粗末に扱う人って、育ちの悪さを感じて、ひいてしまう。
407可愛い奥様:2006/09/30(土) 04:33:41 ID:BXSdWOlJ
まずくても「好みじゃない」って書く方がスマートだと思うな。
味覚は人それぞれなんだから。
408可愛い奥様:2006/09/30(土) 07:41:58 ID:97AlY6nR
私もDPの感想。
生ハム・ソーセージ→おつまみとして食した。普通。生ハムは梨と。
野菜のブーケ→冷凍ものにしては野菜の歯ごたえ、甘みがある。便利。
マスタード→マクドナルドのバーベキューソースの味。ゴメンナサイした。
      マスタードは、マイユが好き。
クロワッサン→焼きたてを食べられてウマー。解凍せず、予熱の状態からオーブンに
       入れて焼いたが大丈夫だった。
バケット→焼き過ぎてしまった。私は家でパンを焼かないから思うのだけど、
     クロワッサン・パンは「焼きたて」だと実力以上のおいしさ
     を発揮するので家で焼き立てが食べられてまぁ満足。

同時に、フラジョレ豆とピザを買った。フラジョレ豆は茹でただけでも
豆好きの私にはおいしいのだが、高野豆腐と卵とじに使用して意外にウマ。
でも、一番のヒットはピザ。イタリアンなピザで私好み。
    
409可愛い奥様:2006/09/30(土) 09:07:43 ID:VOSeAFk6
>408
実力以上のおいしさ ワロスw
すごくよく分かる感想だw
410可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:10:35 ID:2I+rGjcy
>>406 それは正しい。
>>407
それは間違い。自信がある分、高価格設定なわけで、ハズレならこっぴどく言われていい。
口コミが甘いと、謳い文句ばかりで中身の無いクソ商品が幅を利かせるからな。
411可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:37:47 ID:61+UQQXk
高価格かな?パンは安いと思うけど。
なんにせよ、おいしいと思ってる人もいるわけだし、
食料を捨てた、なんていうような人はサイアクだ。
まずかったならまずかったとだけ書いておけばいいのに。
412可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:31:11 ID:V4Vifqq6
食材を捨てたって書く事が
何日か経って皆が揃って意見する程
そんなに酷い事なんですかね?
私は不味いと思って食べるなら、
一食を大切にしたいから、
捨てて別の物をいただくので、
人ぞれぞれでは?

大人3人と子供で待っていたら期待し過ぎで、
味の判定がきちんと出来ないって、
DPの取り寄せは期待する程の食材じゃないってこと?
それじゃあ、何も取り寄せする必要ないんじゃない。

書いた人の育ちが悪いとか下品とか、
想像して書くのは如何なものかと。
どちらが下品な人間なんだろうか...

DPは前から宣伝臭いと思っていたけど、
やっぱり...

413可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:00:04 ID:RhlfPjQT
くやしいのはわかるけど、反論してもよけい叩かれるだけだよ。
食べ物の扱いは人それぞれだろうけど、
堂々と「捨てます」って言っちゃ、叩かれてもしょうがないと思う。
TVで食べ物を無駄にしてるようなネタで、必ず「この後みんなで美味しくいただきました」みたいな
テロップがいちいち出てくる理由を考えてみてよ。
414可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:16:22 ID:BPVVvivR
実際はどうであれ、書き方次第。
415可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:21:30 ID:1TWxgRPt
私も≫379=≫412の書き方はどうかなと思ったクチ。
言うまでもなく味覚は人それぞれだし、
自分が美味しかったものを他人がまずいと感じても構わない。

だけど上でも何人か書いてるけど
「捨てた」「犬のご飯に混ぜた」はないでしょう。
あんな細かい野菜のブーケの玉葱をいちいち抜いてまで犬のご飯に混ぜるなら、
人間がもっと美味しく食べられる工夫をしてみてはどうですか?
食べ物を粗末にしない親の姿を見せておいた方が
お子さんの教育にもいいと思いますよ。

自分はクロワッサン以外は食べました。
旦那が朝食食べない&帰りが夜遅い、休日出勤しまくりで
食べるチャンスが無い…・。
白いウインナーがクセがなくてふかふかで美味しかった。
野菜のブーケは人参がもうちょっと柔らかいといいな…と思ったけど
使い勝手は良いので合格かな。
416可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:51:57 ID:3OPtSU/e
>DPは前から宣伝臭いと思っていたけど、
>やっぱり...

自分が叩かれてるのを
こういう風にしか捉えられないなんて、頭が可哀想な人なんですね。
417可愛い奥様:2006/09/30(土) 16:15:07 ID:vNN6y+n+
>>415
そうそう、野菜のブーケをこの間食べたけど、あんなみじん切りの玉ねぎを除けたって全体に回ってるって。
犬にあげたなんて犬がかわいそうだ。

野菜のブーケは形が不揃いの人参が面白いし、さやえんどうがプリプリで付け合せによかったよ。
今朝は生ハムをバケットにのせて食べたけどちょっと臭みを感じた。フルーツとかにのせるか焼いた方が良かったかも。
418可愛い奥様:2006/09/30(土) 16:21:36 ID:+pGip5DY
食べ物全捨ての人って結局DPのレスって宣伝でしょって言いたいんでは。
419可愛い奥様:2006/09/30(土) 17:03:07 ID:TOsYPHGx
宣伝も何も、殆どの人が送料高いからリピはしないって言ってるのにね。
私もお試し&追加のニョッキは便利に使わせて貰ったけど、
冷蔵庫小さいから7000円分まで買えないよ。
420可愛い奥様:2006/09/30(土) 17:06:40 ID:tA/2Te/8
DPは他板のお取り寄せスレでもうっとおしがられて
買い物板に専用スレが立ちましたよ。
421可愛い奥様:2006/09/30(土) 17:42:06 ID:VOSeAFk6
>DPは前から宣伝臭いと思っていた

というものを、大の大人3人でwktkして
お昼ご飯に待ってたってどうなのさwwwwww



422可愛い奥様:2006/09/30(土) 18:31:59 ID:lw19qiwW
>>413
愛エプはどうなんだろうね。
ゲロってるし・・・
インリンのも絶対食えなそうだわw
423可愛い奥様:2006/09/30(土) 19:29:20 ID:6/P4kzng
犬殺しのたわごとはスルーしようぜ
書き方に特徴あるから、
他人装ってもばればれ
424可愛い奥様:2006/09/30(土) 21:00:58 ID:noZJHSUN
何回読んでも >>412の方が考え方が・品だ
425可愛い奥様:2006/09/30(土) 21:45:57 ID:V4Vifqq6
412ですが、何を勘違いしているのか未だ購入していません。
私は犬も飼っていませんし、子供もいません。

冷食を手放しで美味しいと思える舌を持ち合わせておりませんので、
予め情報を集めて正解でした。

もうこちらには来ませんのであしからず。




426可愛い奥様:2006/09/30(土) 21:50:01 ID:OSvU40VK
>>425
あしからず、ばばくさい言い回しだねw
つーか、リアルばばぁ?プゲラ
427可愛い奥様:2006/09/30(土) 21:53:39 ID:VOSeAFk6
>425
可哀相な人だ・・・いろんな意味でw
428可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:01:07 ID:tVjBoYfs
>>427
私は見てて恥ずかしいと思ったよw
429可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:18:32 ID:VRmC7GnS
>ID:V4Vifqq6
何を必死になってるのか知らないけど、
>どちらが下品な人間なんだろうか...
と言えば、そりゃ食べ物を犬のエサにしたり捨てたりする人の方でしょう。

>冷食を手放しで美味しいと思える舌を持ち合わせておりませんので
あなたが、叩かれている犬のエサの人wじゃないにしても
こういう書きかたは同類だと思うよ。

レスするのもバカバカしいけど、どうせ見てるでしょうからw
430可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:21:14 ID:qsIiZHAg
ちょっとスレチだけど、少し前に話題になった
子供の給食時に「いただきます」を言う必要はない。
給食費を払ってるんだから〜ってのがあったけど、
そういう母親って>379みたいな人なんだろうなぁ〜とオモタ。
431可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:42:32 ID:7oD9oICJ
じゃあなんで買ったんだろう??
432可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:47:06 ID:8/rigBGE
今更ながら>379読むと本当に「何故申し込んだの?」と思ってしまうね。
みんなにつられて自分の好みも考えず勢いで買ったか
買ってないのに買った振りをして批判書き込んでるかのどっちかかなと思った。
(多分後者かな)
433可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:53:54 ID:mVG/kvJt
>425
大人3人がwktkしながら待ってたくせにw
434可愛い奥様:2006/09/30(土) 23:35:59 ID:Fh1sl9wZ
425は何しにこのスレに来たんだろう。
聞いてもいないのに犬いないとか子供いないとか言っちゃってw
頭にお花畑いっぱいなのかしら?
435可愛い奥様:2006/09/30(土) 23:51:47 ID:noZJHSUN
425 その割には「冷凍食品」を 冷食 と言っているね
436可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:41:07 ID:tFCHnVqb
犬飼ってないっていってるけど、379で犬のご飯に混ぜたって
言うのはどういうこと?
437可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:46:41 ID:b4YYToKQ
子供の見てる目の前で、
「これ、まずいから、犬にあげちゃおー」とかやったのかな?
438可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:48:01 ID:aQAvuFqr
>>436
>379=>412なのは、誰の目にも明らかなのに
この期に及んで他人のふりをしているようですw
439可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:11:24 ID:Hgp3CPnr
>書いた人の育ちが悪いとか下品とか、
>想像して書くのは如何なものかと。
>どちらが下品な人間なんだろうか...

笑っちゃうね 自白しゃってるよ でも自覚がないんだろうね この人
440可愛い奥様:2006/10/01(日) 11:32:09 ID:QmERekup
DPに関しては両極端のことを書いて荒らしている人がいる。
それでも話題になれば、と思って関連スレを巡回していそう。
441可愛い奥様:2006/10/01(日) 15:29:30 ID:NV4t/xH+
定期的に工作員が出没しても仕方ないよね。
そういうのも含めていいか悪いか判断しないといけない。
442可愛い奥様:2006/10/01(日) 18:00:18 ID:exgQj7uf
>>432
後者だろね。あんまり一つの話題が続くとムキー!となる人もいるだろうし。
443可愛い奥様:2006/10/01(日) 21:03:29 ID:yXKiYG1i
盛り上がってる(?w)ところぶった切るけど、
お取り寄せで美味しいプリン扱ってる所はないだろうか?
私は、最近多いなめらか系のプリンがあんまり好きじゃなく
焼きプリンっぽいのを探してるんだけど、どこもトロトロなのばかりで。
説明ないと、映像だけじゃわかりにくいし。
モロゾフが近くにあればいいけど、なかなか買いに行けない。
卵の風味の残った固いプリンが食べたいーー
444可愛い奥様:2006/10/01(日) 21:37:46 ID:otxEyF7E
山田家のうどんウマーウーマー
教えてくれた人、d!

固いプリンもこのスレのどこかになかった?
445可愛い奥様:2006/10/01(日) 21:58:58 ID:S3EAUO+c
>>443
買ってよかったスレでみた、葉山のマーロウのプリンを自分は頼んでみたよ。
おいしかった。かなりおいしかった。
でも、かなり高かった。
446可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:16:01 ID:cfkUJ/kH
>>443
私もマーロウに一票!
プラ容器で販売してくれないかな。
ガラス容器が30個ほどあるけど捨てるに捨てられない。
447可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:41:44 ID:3S0sBN27
>398
アイギフトの懸賞当たったの?! すごい!
私、数え切れないほど色々応募したのに一度も当たらなかったから、
「ホントは当たりなんてないんじゃないの?」
と思ってた。で、退会した。あれってやっぱスパゲッチュー組が
一番当選確率高いのかな?
448可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:02:01 ID:zNNKpNB5
>>466
勿体無〜い!!
マーロウのお店は遠いの?

私はまとめて返却して、
ビーカー代でプリンを買って帰ってくるよ。

1個200円×30個=6,000円だよ〜〜

久し振りにHPみたけど、
子供禁止だったレストラン、解禁されてたんだね。
(今回の案内は、5歳以下禁止になってた)
そういえば、久しく葉山の方へ出向いて無かったよ。
449可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:41:41 ID:0akiJQOc
>>446
>488さんの説明の追加だけど、ビーカーにキズがついちゃうと
引き取ってもらえないらしい。
あと、ビーカーがたくさんある場合、重ねておくと取れなくなってしまうので
ビーカーとビーカーの間にキッチンペーパーとか、ちり紙を挟んだほうがいいみたい。
先日食事に行ったとき、お店の方がお客さんに説明していました。
(もしお店に行く機会があったら、おさしみサラダと、渡りが二のパスタを是非召し上がってみてネ!)

>>443
堅めで卵の香りのする素朴なプリンがお好きなら、美味しい卵や牛乳を入手して
手作りするのがオススメです!(スレ違いだけど)
卵3ヶ、グラニュー糖100g、60℃牛乳500ml⇒漉す⇒バニラエッセンス少々
⇒バターを塗り、カラメルソースを入れた型に流す⇒表面に浮いた泡を除く⇒天板水3cm、160℃35分
(これを基本に自分好みの味を追求してみて。※カラメルは市販のものを買うか、レシピを検索してね)
450可愛い奥様:2006/10/02(月) 01:25:37 ID:R538kvbH
どうでもいいけど
>犬のえさに混ぜた
って言い回し、よほど怨念がこもってないと思いつかないし
普通は書けないよなw
451可愛い奥様:2006/10/02(月) 03:45:15 ID:z13dbwOL
>>448
遠いんですよー。
だからどんどん溜まっちゃって。一回に大抵6個頼んでたから、5回分かな?
何とか使いたいので蓋を3こ頼んで保存容器にしてるけど、
自分でプリンを作るとしても6個だし、20数個は全く使わない。
>>449さんのおっしゃるようにキッチンペーパー挟んでますが、
たぶん一生行く事はないと思うのでこのままなのかなあ。
おさしみサラダと、渡りがにのパスタ食べたいけど…orz
452可愛い奥様:2006/10/02(月) 10:05:05 ID:GbHLWcmo
休日にDP試食しました。
評判のクロワッサン焼きたて最高に美味しかった!
チーズ・ケーキ濃厚でしたが、嫌いじゃない味でした。
野菜のブーケは、甘味を感じたが、人参ちょと固い?
白いソーセージは、カットしてスープにいれたら美味しい!

で、リピするとしたら焼きたてが美味しかったクロワッサンかな〜?
けど、送料ネックだな・・・。
453可愛い奥様:2006/10/02(月) 10:21:18 ID:cBdSzowt
何となく、DPの評判は、焼きたてのパンはまあ美味しい、それ以外は何とも??
いずれにしても送料がネック、というあたりで落ち着きそうですね〜。

お試しパック時期だから仕方ないけど、DPネタは荒れるし、感想も出尽くした
感があるし、そろそろDPについてのコメントはあとはもういいかなぁ・・・
と個人的に思います。
454可愛い奥様:2006/10/02(月) 11:37:59 ID:QlJpiwNO
>>450
ほんと。いい年して恥ずかしいしなんか怖い
455可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:52:07 ID:hk+yBZSO
主婦3人でって、そんな人が3人も集まってるのかな。
近所だったらガクブルだ。

おいしいちりめん山椒が食べたいな。良さそうな店でとりよせてみるか。
456可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:33:43 ID:9pUv25c3
仮に近所の家に遊びに行ってその人が取り寄せしたものを
ちょっと食べてマズイからといって目の前で捨てたり
犬の餌に混ぜたりしたら、人格疑っちゃうわ。ありえないw
>>455
わたしも先日から食わず嫌いの手土産になってた所のちりめん山椒が
食べてみたい〜と思ってた
457可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:43:59 ID:34VuiuGX
寒くなってきたし、温かいものが食べたいな〜
でもやっぱり冷凍→温め直すものって味が落ちるよね・・
中華まんとか食べたいけど
458可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:55:44 ID:kV/PEi/9
楽天でイカ墨のまっ黒い肉まんがあったよ  
でもお店がわからなくなちゃった
459可愛い奥様:2006/10/02(月) 16:02:59 ID:UVwknm4Z
>>455
では、ここを。
ttp://www.ojako.com/

私イチオシのお店。
だいたい20年ぐらい前かな、小さい頃、母親と京都にいって
清水の裏手を歩いてたら(たぶん清水)見つけた露店で売ってたw
そのお店です。最近よく、市バスのおなかに広告載せてるw

よくあるちりめん山椒って、甘くて、飴状の煮汁がからまってて、固め。
ここのはそうじゃなくて、甘くない。味も濃すぎて喉が渇かない。
ちりめんと山椒が一匹ずつ分離しててちょい湿気サラサラ。ごはんにかけるのに最適。
私は甘すぎるものが嫌いで、ちりめん山椒って「甘くて、固くて、飴っぽくて佃煮みたい」と
敬遠してたんだけど、これはうまい。ハマりつづけて20年です。マジでおすすめ。
我が家では、お年賀として注文しておいて、ウトメ宅とかに配ってます。
460可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:50:00 ID:OoKUMQCJ
マーロウって実家が近いから一度行ってみたいと思ってたけど、
HP見たら、子供に関する注意書きがちょっとコワイってゆーか、
もちろん店側はごく当然のことを言ってるまでなんだけど。
うちは小梨だから子供に関しては問題ないのですが、
他にもマナーとかいろいろ厳しい感じのお店なのでしょうか?
でも料理が美味しそうなので是非行ってみたい!
461443:2006/10/02(月) 18:50:04 ID:HbEl2qmt
マーロウ美味しそう!!種類もいっぱいあって迷う!
でも高いorz 高いなぁ・・・
え?1個の値段?て確認しちゃったよ。
送料も高いしな〜
いつか葉山方面へ旅行した時の楽しみにしておこうかな。
462可愛い奥様:2006/10/02(月) 19:46:27 ID:xOff791n
>459
>455さんじゃないけど、見に行ったら確かに色も薄くて美味しそうですね。
ほかほかご飯に混ぜたくなりましたよ(´∇`)
ちょっと考えよう…。
463可愛い奥様:2006/10/02(月) 20:12:29 ID:hk+yBZSO
>>459
d
開いたら、いきなり美味しそうなちりめん山椒で
思わずポチってきたw 楽しみだー。
464可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:22:01 ID:CySaS110
ちりめん山椒、一瞬グロ画像かおもたよ。
でもおいしそうね
465可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:41:47 ID:quSS/fxu
ちりめん山椒は美味しいとこの一度食べたら癖になるよね。
上品な薄味で山椒の大きい粒が沢山入ってるのが好き。
京都は漬け物と一味唐辛子も美味しい。
お取り寄せだとどこがお勧めだろ。
466可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:59:26 ID:CySaS110
ここもおいしいよ?
前はお店でしかかえなかったんだよ

http://www.harema.co.jp/
467可愛い奥様:2006/10/03(火) 01:47:20 ID:x7pMWjxs
京都とうがらしおじゃこも美味しい。
468可愛い奥様:2006/10/03(火) 11:11:34 ID:YBJc8Hno
DPクロワッサン、評判通り
焼きたては、街のパン屋さん並みに美味しかったと
書き込もうと久しぶりに来てみたら
私と間違えられている人はいるし、
皆さんを不快な気分にさせていたみたいで
ごめんなさい。

野菜を犬のご飯にしたのは、
有機野菜を食べ慣れている人は分かると思いますが、
野菜自体の味が薄くて食べられないんですよ。
で、野菜好きな犬に、湯がいてから食べさせた訳です。

幼少の頃からキノクニヤが我が家のメインスーパーでしたから、
輸入食材には慣れていますけど、
コストコのブログやスレを見ても、
あの食材を美味しいと思うのかあって感じる事ばかりですから、
人の舌は色々ですよね。








469可愛い奥様:2006/10/03(火) 11:29:13 ID:ipqY01jj
銀座和光の豆乳ぜんざい。
お客さんにお出しするのにいいしね〜と言いつつ、自分ひとりで食べてしまう。
470可愛い奥様:2006/10/03(火) 12:26:41 ID:rFG+Hvuw
>460
料理が美味しい上、海が近いから、かつては子連れ客も多かったのかもね。
「たまの外食だからこそ美味しいものが食べたい」と、私の友人も子連れでよく利用してました。

先日行った時も、幼児を連れた家族が何組か来たけど、入れてもらえてませんでした。
DQNじゃなくても子連れは何かと落ち着きがなくなるものだし、騒がなくとも子供の声は響くので
ファミレスじゃないんだから(お値段的にも)子連れはカンベンとなるのも仕方ないかも。

海辺のレストランなので、サービスは適度にフレンドリーで、堅苦しくないです。(箸もセッティングしてある)
土日に限らず、ランチタイムは激混み覚悟ですよ〜(待つのが嫌なら予約した方がいいかも)
471可愛い奥様:2006/10/03(火) 12:50:40 ID:WtI4+lvI
DPのお試しセット頼んでみた。
ここで評判がいいクロワッサン楽しみにしてたんだけど
オスカーモンドのなんだね。
これなら生協で買えるわ・・とちょっとがっかり。
チーズケーキは普通に美味しかった。
あとはまだ未食。
472可愛い奥様:2006/10/03(火) 12:52:52 ID:oL9XPBb4
>>466
美味しそうだね。良いのは結構高いんだよね。送料かかるし。
でも目の前にあるときっとあっという間に平らげてしまう。
京都は伊藤久右衛門の抹茶シリーズが気になる。
抹茶のNYチーズケーキ食べてみたい。
473可愛い奥様:2006/10/03(火) 13:28:38 ID:tSq4tpx5
>>468
どうぞ。同じ様な人いる様ですよ。
【輸入食材】Dining Plus ダイニングプラス
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1157975931/
474可愛い奥様:2006/10/03(火) 14:12:12 ID:VCHLPatk
句読点の付け方
行間の取り方
色々と特徴のある人ですねw
475可愛い奥様:2006/10/03(火) 14:37:23 ID:ZUtDU6JV
>野菜好きな犬

ってw    なに気取ってんだろ この人また来たんだね 
476可愛い奥様:2006/10/03(火) 15:07:24 ID:TZbpdFZJ
ま〜「ご幼少の頃から紀伊国屋」が自慢みたいだから・・・

よっぽど悔しかったんじゃない?
477可愛い奥様:2006/10/03(火) 15:16:55 ID:SASa8aJ9
紀伊国屋で慣れた舌の持ち主が、
ホールセールであるスットコ好きのコメントを信用するのがワカラン。
海外旅行のひとつもしたことないのかな。
海外で自炊するときも、オーガニックスーパーしか行きませんわって人なら
ハナからDPには手を出さないだろう。出しても納得してのこと。
478可愛い奥様:2006/10/03(火) 15:30:38 ID:rgEjyNQJ
たまねぎを取り除いたとしてもたまねぎエキスは野菜に染み込んでいますが?
犬も可哀想だなぁ。
479可愛い奥様:2006/10/03(火) 16:46:51 ID:FcW5oj/w
ほとんどネタというかデタラメだと思うけど
一番最初の379みたいな書き方って何の得があるのだろう
素直に疑問。
更年期でただ一発ぶちかましたかったのかw
480可愛い奥様:2006/10/03(火) 17:13:51 ID:0bl9uoMP
ちょっと横になるけど
紀ノ国屋もコストコも両方よく利用するけど、麻布ナショナルマーケットの
店員さんでさえ、コストコのほうがそろっている(輸入食材は)と豪語してました。

コストコも紀ノ国屋も美味しいものはあるので、上手に利用すればいいだけ。
お取り寄せも自分で取捨選択すればいいだけだよね。

ケーキ類は当ったことが少ないので取り寄せないけど、和久傳の西湖だっけ?
(レンコンをつかったでんぷんの和菓子)は何度も取り寄せてる。
このごろは伊勢丹や丸の内でも購入できるので、買ってくることが増えました。
481可愛い奥様:2006/10/03(火) 17:14:59 ID:phn494Ii
きっとこうやって叩きでもいいから、反応してもらいたかったんだよね。
罵りでも話題に上れば嬉しいんだろうから無視するのが一番だよ。

>>472
抹茶のNYチーズケーキはパパジョンズとの合作のやつですよね。
京都のお店で食べたパパジョンズのチーズケーキがとても美味しかったので買おうか迷っています。
通販でも同じ味なのかな?
伊藤久右衛門のお試しセットだと大福とロールケーキもあるのでこちらも惹かれます。
482可愛い奥様:2006/10/03(火) 19:48:24 ID:NdRFXgsX
犬殺しの豚がぶひぶひ鳴くスレはここですか
483可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:04:41 ID:c+pgQOOz
>>482
はい、ここです。どうぞごゆっくりお過ごし下さい。

DPのお試し、よかったけど送料900円が・・・orz
貧乏舌のおかげでぜんぶ美味しく頂きました。
484可愛い奥様:2006/10/04(水) 07:17:01 ID:FSavi2Lf
関東の人には送料きついだろうね。
私は九州在住だから、クール便で900円ならむしろ安い〜。
ロイズなんて買おうとしたら送料1600円とかいわれるし...orz

チーズケーキ、私は好きでした。
今後注文するものはチーズケーキとクロワッサンかな。
485可愛い奥様:2006/10/04(水) 10:10:28 ID:scSILE8I
ああいう感じのチーズケーキ好きなら、
生協でたまに取り扱ってるレアチーズケーキが美味しいよ。
ちょっとレモンの風味もあって、なかなかですよ。
DPまあまあだったと思う。ウインナーも茹でて食べたらおつまみに丁度よかったし。
生ハムとかスモークサーモン好きなんで
送料さえ(または送料無料になる金額が低かったら)安かったら買いたいけどな〜。
486可愛い奥様:2006/10/04(水) 10:42:37 ID:R65ILJdx
あのウインナーはビールのつまみに最適ですな。
旦那がこれ食べたらビール飲みたくなると。
ドイツビール用意しとくと良いかも。
487可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:05:03 ID:+DUutKCc
うはwキャラ変えてまた来てるwwww
真っ赤な顔でリロードしまくってる姿想像してテラモエスwwwwwきめぇwww

だいぶ遅レスだけど>>408
>マスタード→マクドナルドのバーベキューソースの味。
バーベキューソースの方なの?マスタードのほうじゃなくて?
どなたか教えてくださいませ。もしマスタードの書き間違いなら欲しいのですー。
488可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:46:01 ID:wBmaLDa9
>487
そーいうのも度を越すと犬奥以上に下品だと思う。
489可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:52:39 ID:8z9ZCd6k
だね。そろそろしつこい。
下4行だけでいいのに。
490可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:14:19 ID:55Fq/p96
>484
ロイズは道内でさえ送料高い(気分的に)から
近所のデパートに「物産展でロイズ呼んで」とお願いすると
効果があるかも、という書き込みを見た事あるよ。

九州というとどこの店だったか、
中に丸ごと一個ピオーネの入った大福がおいしかったなぁ。
あれも商品代も送料も高かった…
491可愛い奥様:2006/10/05(木) 15:04:08 ID:aBpCJpwi
びっぱーに釣られてる奥様が居るスレはここですか
492可愛い奥様:2006/10/05(木) 15:24:41 ID:LGHr1Bge
>>490
それで思い出したけど、以前山梨かどこかのお土産で
生の葡萄に砂糖衣をつけたのをいただいておいしかった。
取り寄せられるなら、取り寄せようかな。
493可愛い奥様:2006/10/05(木) 15:45:25 ID:XGoZWBWa
「月の雫」、松林軒製菓かな?ちょうど今季節ですよね。

ここを見て注文した六花亭のおやつセット、さつまいもシフォンがウマママ〜!
一人で食べちゃったよ・・・。
494可愛い奥様:2006/10/05(木) 15:51:04 ID:dshOUXxu
>>493
早速ググったら「今季の販売は終了いたしました」って。サミシス。
495可愛い奥様:2006/10/05(木) 16:03:29 ID:LGHr1Bge
>>493
そんな名前だった!と思ってググッたら
>>494タンとナカーマorz
496可愛い奥様:2006/10/05(木) 16:54:12 ID:qV07sksL
>>493
六花亭のお菓子どれもこれも美味しいよね。
以前詰め合わせ貰って美味しいから、購入しようかと思ったけど
送料がなあ。
497可愛い奥様:2006/10/05(木) 19:06:46 ID:Ze0BmQSH
播磨屋本店の新生姜つくだ煮を今日買った。
ここの山椒の佃煮がすごーくおいしかったので
今回も当りだといいなぁ。
498可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:17:15 ID:whnJzaP3
ぶりこ入りのはたはた届いた。
1尾300円だけど、ウマー。
ちょっとどくとくのぬめりと臭いがあるけれど、
お湯でゆがいて醤油と大根おろしだけであっさりと食べた。
最高だよ。
雄も雌もどちらもそれぞれおいしい。
499可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:56:18 ID:KrQoX+Dv
ロイズのお試しセット、すごくお得そうだけど、
食べたことある人どうでしたか?
ttp://www.e-royce.com/servlet/product?item=10#kanso
500可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:45:23 ID:meYyfjAo
地元だけどロイズはほとんどハズレはないよ
ナッティバーとバトンクッキーが好き。
もちろん生チョコも。
501可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:46:04 ID:SG1doXGG
500
502可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:49:07 ID:dNWS+QG6
田舎が茨城だというご近所奥様にいただいた舟納豆。
あまりにも美味しくて取り寄せた。
うまー
503可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:50:35 ID:Tr6hqGon
ロイズはおいしいよー。
バトンクッキーはどっちの味も好き。ポテチチョコもおいしいよ。
生チョコは洋酒の入ったタイプがおいしい。
ラムレーズンの入ったごっつい板チョコもなかなかいけますよ。
あと季節ものかもしれないけど、いちじくのケーキも濃厚でおいしかった。
何回もお取り寄せしてるけど、私もほとんどハズレがないです。
504可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:59:33 ID:GRy7Dtgn
茨城だったかどこだったかよく覚えていないんだけど、
数年前にお歳暮で頂いた奈良漬が記憶に残る程美味しかったんで
もう一度食べたいんですけど、どなたかお心当たりのある方いませんか?
それまで奈良漬は好きではなかったんだけど胡瓜の奈良漬がとても
美味しくてあっという間に食べてしまいました。
奈良漬といえば奈良県と思い込んでいたのですが、関東のお店のようです。
そして下さった方によると日本一の奈良漬だそうです。
その方、音信不通でこれ以上の情報がないんです。
お願いします。

505可愛い奥様:2006/10/06(金) 00:04:24 ID:rqFdywnQ
ロイズお試しセットにすごくそそられる・・・
でも送料1100円は高いよね
506可愛い奥様:2006/10/06(金) 01:43:08 ID:6ghJog2b
ちりめん山椒をぽちった奥様
感想をお願いします。
507可愛い奥様:2006/10/06(金) 02:46:13 ID:FzkwZSnF
ここ見てるとダイエットできない… orz
508可愛い奥様:2006/10/06(金) 02:48:12 ID:76IL0pUb
ロイズお試しは送料無料じゃない?
509可愛い奥様:2006/10/06(金) 07:24:19 ID:7rN8cwg1
>504
大和屋かなぁ。奈良漬ってたくさんあるからわかんないけど、
うちは夫がここのが好きで時々取寄せてる。
http://www.moriguchizuke.co.jp/products/products_naha.html
瓜の奈良漬がシャキシャキしたタイプ。
胡瓜もウマー。
510可愛い奥様:2006/10/06(金) 08:50:48 ID:XFTvLbTT
ttp://www.shinroku.e-toride.jp/osusume.htm

茨城っていうとこんなところがヒットしたけど…
511可愛い奥様:2006/10/06(金) 09:22:01 ID:jLaHd89p
>503
ポテチチョコって美味しいんだ!
北海道に行ったとき、何だこりゃ??と思いながら買わないでしまった。
今でも気になってて、やっぱり買ってくれば良かったと時々思っている。
今度、機会があったら食べてみよう。
でも地元のデパートの北海道物産展なんかには、チョコは来るけど
ポテチチョコが来ないんだよねぇ。やはりおとりよせか?
512可愛い奥様:2006/10/06(金) 11:05:53 ID:wYV5Yen8
>509
胡瓜美味しいですか!ちょっと地理的には聞いてたとこと違うけど
リピーターになるくらいならさぞかし美味しいんでしょうね。
種類も色々あるし試してみたいです。

>510
あ〜なんかこの店のような気がします。
頂いたのも生姜も入っていてそれもとても美味しかったんですよ。
一度注文してみます。

>509さん、>510さん助かりました、ありがとうございます!
どちらもお取り寄せしてみたいと思います。
513可愛い奥様:2006/10/06(金) 13:11:46 ID:nLckPV0R
ポテチチョコがおいしいのは想像つく。(まだ食べたことない)
柿の種チョコがおいしかったから。
514可愛い奥様:2006/10/06(金) 13:19:52 ID:EtGXSb1a
ポテチチョコ気をつけないとすぐ溶けて全部かたまりになっちゃうよ
515可愛い奥様:2006/10/06(金) 14:05:36 ID:/iNoaTBd
ちょっと大きくてしょっぱい森永チョコフレークみたいな物か?>ポテチチョコ
516可愛い奥様:2006/10/06(金) 15:06:15 ID:H1UcK3AG
食べてみたいが、さきいかチョコでマズーな目にあったばかりなので
変わりチョコに臆病になってる。
517可愛い奥様:2006/10/06(金) 16:31:40 ID:63++stCg
ポテチチョコめちゃくちゃおいしいよ
子供が帰ってくる前にちょっと・・のつもりが・・
全部くっちまっただ
518可愛い奥様:2006/10/06(金) 17:31:34 ID:EtGXSb1a
味付ジンギスカンはどこの商品がやわらかくてタレも美味しいのかしら?
ご存じありませんでしょうか?

生ラムでなくて冷凍庫に保存しておける商品が欲しいのです。
519可愛い奥様:2006/10/06(金) 18:14:29 ID:lSQTuBVU
ロイズのポテチチョコ、本当に絶妙なおいしさ。
食べ始めると止まらなくなるよ。
量の割にちょっとお値段が高いのと、恐ろしくカロリーが高そうなところがネックだが。
520可愛い奥様:2006/10/06(金) 19:14:14 ID:9rEuaHPq
ロイズのポテチチョコ食ってみたくなった。
ポテチチョコ入りの送料込みのお試しセット2500円か〜ちょい考えるな。
521可愛い奥様:2006/10/06(金) 21:39:07 ID:V7RLSiOr
この季節、フレッシュポルチーニ食べたくなるのですが、
よい取り寄せ先あります?
トスカニーで一度しましたが、キノコがばらばらの状態できて
ちょっとテンション下がりました。
(百グラムしか頼まなかったからだろうけどかけらばっかりだった)
味はすごくおいしかったのだが。。
522可愛い奥様:2006/10/06(金) 22:06:59 ID:lBKI0qIe
>>518
我が家は、北海道・松尾のジンギスカンが好きです。
タレに浸かっている袋のまま、冷凍庫保存しています。
523可愛い奥様:2006/10/06(金) 23:42:17 ID:xyPkauuq
>522さんに続きますが
松尾は最初からタレに漬かってるので
人によっては味が濃い、塩辛いという人もいます。
そういう時はいっしょにうどんいれたり野菜入れて
味をうつすとちょっとだけ食べやすくなるよ。
524可愛い奥様:2006/10/07(土) 03:05:33 ID:mqmpr8/Z
ロイズが話題になっているようなので…

10/6から、全国の7-11で北海道フェアをするそう。
ロイズの製品も取り扱うとの事です。
525可愛い奥様:2006/10/07(土) 11:34:31 ID:EzFHkbdB
>>521
私もトスカニーで注文したことある。
たしか300gくらい。
でも虫食いが多くて、ほぼアボーン
いいところあったら知りたいね
526可愛い奥様:2006/10/07(土) 11:49:23 ID:8xI6WU7x
長沼ジンギスカンも肉が柔らかく、タレもフルーティで美味しいよ
冷凍しておける
527可愛い奥様:2006/10/07(土) 12:25:39 ID:W4GL+yzI
ポテチチョコ、めちゃめちゃ後ひく。
あのあまじょっぱさが堪えられないウマさだぜ。
でも万人うけはしなさそう。はまる人ははまるだろうけど。
528可愛い奥様:2006/10/07(土) 14:42:07 ID:n0apFH5P
ポテチチョコ、美味しいけど引き際を間違えると
かなり長い胸焼けに苦しむw
529518:2006/10/07(土) 14:42:47 ID:HLCnQIZm
ありがとうございますm(__)m
長沼は買ったことあります。確かにやわらかくて美味しいですよね。
ラム亭の名前を良く聞くのでどうなんだろうと思っていました。

でも、店買えたり、未知の商品頼んだりするとドキドキの小心者です。
やっぱり、定番長沼にしましょう。

530可愛い奥様:2006/10/07(土) 14:43:50 ID:HLCnQIZm
あらま、店は買えないわw
失礼しました。 訂正→変える
531可愛い奥様:2006/10/07(土) 19:30:52 ID:IOi5Ds8f
このスレ見てたらポテチチョコ食べたくなったわw
532可愛い奥様:2006/10/07(土) 21:08:44 ID:stWvrnMy
>>528
めちゃめちゃわかるw何度失敗したことか…
そしてあとに残るのは自己嫌悪…
533可愛い奥様:2006/10/07(土) 23:16:14 ID:e1Q0aKzw
>>534
喜び勇んで7-11へ。
町内にコンビニないので久しぶりの7-11でした。
北海道フェア看板の下の小さなエンド棚に、ホワイトポッキーや
北海道ラーメン味ベビースター、北海道ポテチなどの
駄菓子系ばかり並んでた。
店員に聞いたら「ロイズ?何すかそれ?」だったorz
明日別の7-11へ行って来ます!
534可愛い奥様:2006/10/07(土) 23:38:22 ID:FgU/2THm
7-11北海道フェアで扱ってる
石蔵のとうきびチョコレートはお勧め。
とうきびの形になってて見た目も楽しいよ。
見た目より量、って人はホリのとうきびチョコをドゾ。

他のお勧めはロイズのチョコドリンクと
サッポロクラシックかな。鮭のとば(くんせい)もつまみにいいよ。
535可愛い奥様:2006/10/07(土) 23:40:10 ID:FgU/2THm
>「ロイズ?何すかそれ?」

今気付いたけど、多分>524の言う「ロイスを扱ってる」は
ロイズのチョコドリンクの事だと思う。
普通のチョコは無いんじゃないかな。
536可愛い奥様:2006/10/07(土) 23:55:48 ID:FgU/2THm
今気付いた。一箇所点が足りなかった…
537可愛い奥様:2006/10/08(日) 00:01:03 ID:WElppE20
>>534
>とうきびチョコレート

あれ、とうきびの味するよね。
なんか食ったことある。
538可愛い奥様:2006/10/08(日) 00:06:35 ID:Zk0pm5Hm
http://www.rakuten.co.jp/suetarou/773734/
ここで時々、牡蠣を買ってるんだけど
牡蠣祭りだとかで送料が無料らしい。
自分でむける人にはお勧め。
539可愛い奥様:2006/10/08(日) 00:26:48 ID:nlkPyjc3
>>538
(・∀・)ニヤニヤ
540可愛い奥様:2006/10/08(日) 00:36:23 ID:OBK64Znb
ttp://www.rakuten.co.jp/sunnyco/792060/792062/
新規の方限定のみかん。
あまりの安さについポチってしまった。

調子に乗って、
ロイズのセットもお買い上げ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
541可愛い奥様:2006/10/08(日) 00:38:27 ID:1XHeKVFp
>>540
チビまろ・・・
何やら懐かしいフレーズ・・・
542可愛い奥様:2006/10/08(日) 00:51:40 ID:xwXSKk6N
サニーマート…去年楽天祭りのあったところだよね?
543可愛い奥様:2006/10/08(日) 01:10:08 ID:OBK64Znb
>>541-542
ttp://asciiart.s101.xrea.com/rakuten/mikan.htmlだよね
楽天祭りは後から知ったので、そこまで覚えてなかったよ(´・ω・`)
どうか糖度が多い美味しいみかんでありますように・・・
544可愛い奥様:2006/10/08(日) 01:12:07 ID:OBK64Znb
( ゚д゚)ハッ!
今気付いたらIDが大バカに見える・・・
出直してきます・・・λ....
545可愛い奥様:2006/10/08(日) 01:30:19 ID:1XHeKVFp
やっぱりみかん祭会場かwww
>>544
私もポチるから生`
546可愛い奥様:2006/10/08(日) 01:32:28 ID:1XHeKVFp
ttp://asciiart.s101.xrea.com/rakuten/img/014.jpg
この画像がお気に入りだ
連柿スマソ
547可愛い奥様:2006/10/08(日) 16:58:25 ID:SvTZWFvi
>537
>とうきびの味するよね

ちょっとちょっと奥様w
そりゃポップコーン使ってるからさ。
548可愛い奥様:2006/10/08(日) 18:07:52 ID:WElppE20
549可愛い奥様:2006/10/09(月) 15:53:53 ID:0FqCFP85
はじめて見たw
リアルとか以前にそのままじゃんw
550可愛い奥様:2006/10/09(月) 16:39:51 ID:DG9EPiR6
田園ぽてとってどうですか?
レビューに甘すぎるとかあるけど、すっごく甘いのかな?
とりあえず初めての人用のを買ってみたけど、最近お取り寄せしすぎw
551可愛い奥様:2006/10/09(月) 17:46:20 ID:rPE32hmF
とうきびチョコ美味しいよね。初めて見た時は駄菓子ぽくてしょぼそうって思ったけど
食べて見たらコーンもホワイトチョコも上物で美味かった。
552可愛い奥様:2006/10/10(火) 00:03:36 ID:k6pTNloF
新米の季節でおいしい炊き立ての、ホカホカご飯が食べたいと言ったら
新潟出身の友人が教えてくれた新潟の産直米
定期的に送ってくれるから、お米買いに行くのが大変なので
妊婦の私には助かりました。有機米おいしかったので載せておきます。
ttp://www.sancyoku.jp/main 新潟の米産直です。
553552:2006/10/10(火) 00:25:05 ID:k6pTNloF
↑スミマセン。上のアドレスで上手く入らないかも。
コメリ産直でググると出ると思います。
父が日本酒好きなので、ここで越乃寒梅を見つけて誕生日に贈ったら
すごく喜ばれました。つわりの時に唯一主食だった、洋ナシのルレクチェは絶品でした。
ラフランスより格が上のようです。ちょっと高いけど食べてみる価値ありです。
554可愛い奥様:2006/10/10(火) 00:32:21 ID:iZErqLdB
いいですね。
お米頼んでみよ。
555可愛い奥様:2006/10/10(火) 01:34:54 ID:fFTfDc5w
>>551
そうそう、とうきびチョコ美味しいよね。
なんだろう、見た目はあまり手が伸びない感じなんだよね。
少し値段を上げてもボックス入りにするとか、すっごく
とうきびっぽいパッケージにするともっと売れるのかも。
556可愛い奥様:2006/10/10(火) 11:35:35 ID:ZfXSGSoh
>555
あれはあの値段だからこそ買おうかなと思える。
値上げして箱に入ったら買わないな。
557可愛い奥様:2006/10/10(火) 13:12:48 ID:OSj9yQCE
>550
田園ポテト、
テレビで取り上げられてたのを見て近所だし行ってみたけど、
全然たいしたことなかったよ。どういう味だったか忘れたけど。
まずくはないけどさして美味くもない感じ。
松蔵のポテコロの方が好きだと思った覚えがある。
558可愛い奥様:2006/10/10(火) 14:07:30 ID:5ouaglg8
>557
ありがとう。そうか、たいした味じゃないんだ…
ダンナが田園ポテトに似たやつを食べてすごくおいしかった!
これ似てるから、これ頼んでみて、となって頼んでみたのさ。
もう1個のは電話注文しなきゃならなくて面倒くさくてw
ポテコロおいしそう〜。でも通販してないね。残念
559可愛い奥様:2006/10/11(水) 10:54:54 ID:BADFnyFn
デパートに自転車で行ける場所に引っ越したら、おとりよせする必要が無くなった。物産展マンセー

でも、一定額以上買ったら駐車場タダだから、いつも車で行っている。
…まてよ、前の場所からでも車なら余裕だったじゃん。送料いくら損したんだろうorz
560可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:02:01 ID:Z702W6z1
>>559
送料<ガソリン代 なら全然損ではないと思われ。

通販やお取り寄せなんかで送料いちいち
気にする人多いけど、例えば買いに行ける場所でも
電車賃や出かける手間、車移動の場合なら
ガソリン代のこと考えたら大した金額でもないし、
むしろ安いことの方が多いのにな。
561可愛い奥様:2006/10/11(水) 14:43:20 ID:lxqbind0
>560
そうそう。足運んでいったら、目的のもの以外に余計なものを買ってしまうリスクもw

けど、うらやまだなあ>デパートに自転車で行ける
562可愛い奥様:2006/10/11(水) 15:45:23 ID:mFCg5hCf
うちも三越、丸井、大丸、東急に自転車で行ける距離だったけど
駐輪所が有料になってしまった…
563可愛い奥様:2006/10/11(水) 17:09:17 ID:WCUKuK9V
>>562
札幌?
いや、こないだ旅行に行ったから何か嬉しかっただけ。
564可愛い奥様:2006/10/13(金) 10:35:00 ID:ftZ79/ML
ダイニングプラスから切り落とし生ハム特売のメールが来たの〜
お試しで生ハムはリピしないだろうなあって感じだったんだけど、
500cで1200円はお得だったからポチってしまった!
ついでにクロもポチっといた。
まとめ買いをしたから送料も安くなったし、楽しみだ
565可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:20:29 ID:+7yfy367
DPのドイツソーセージ、イマイチな評価のようだけどビールに合って自分は好きな味かも。
白ソーセージは薄皮剥がしたら、ジュワーと汁が出てきて
ハーブの匂いが広がって美味しかった。添付のマスタードも合ってたと思う。
機会があったらまたパンと共に購入したい。
566可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:41:53 ID:fNURY6fJ
DPの、お試しセットのバケットを
解凍せずに、そのままトースターで焼いたら
美味しかったよ!
567可愛い奥様:2006/10/13(金) 18:47:14 ID:ckVv6f02
>>562
駐輪場まで有料のとこがあるんだ・・・。スゴス
その内入場料まで取りそうだ。
568可愛い奥様:2006/10/13(金) 19:56:04 ID:o84xvhY9
DPの甘いマスタード、覚悟してたよりは甘すぎず、
しょっぱいウィンナーには合うと思った。
ヨーロッパ(に限らないかもだけど)って、肉に甘いソースって多いよね。
569可愛い奥様:2006/10/13(金) 21:14:07 ID:aStYjtgs
田園ポテト、初回お試しセットで田園ポテトの大納言食べたけど
あんまり…普通の田園ポテトはまぁまぁだったけど、
そんなに言われてたほど甘くなかったな。
クッキーはおいしかったけど、値段に見合わないかな。
まぁリピはないかな
570可愛い奥様:2006/10/13(金) 21:18:04 ID:Y6IAlzMh
やっとトゥギャザーネスレの最新号が来た。
よし、まってろよフラジール。

…と思ったら店頭販売(一部店舗)有りってw
ま、いいやイナカだし、店頭で見かけることはあるまい。
571可愛い奥様:2006/10/13(金) 22:20:20 ID:N6cT0Z05
>>504
大洗町の「吉田屋」さんかしら?
572可愛い奥様:2006/10/14(土) 10:00:32 ID:Z9bwpG9x
>>570
フラジール店頭販売あるんだ。
一部店舗ってどこだろうね。
大型スーパーとかかしら。
一度飲んでみたいよ。
573可愛い奥様:2006/10/15(日) 19:24:18 ID:OunHQcx6
>527
お試しセット買いました。
結構たくさん入っていてお得ですね。
ポテチチョコ、私は嵌ったけど、夫は変な味…で、私が一人で食べるハメになりそう。
574可愛い奥様:2006/10/17(火) 14:16:39 ID:f0RulWFc
>>540
ポチったけど、納期延長の延長で
いまだ届かず

みかんの市価がどんどん下がってて、何のお得感もなくなってきたorz
575可愛い奥様:2006/10/17(火) 15:55:27 ID:O/OLEfGt
>>572
インスタントにしては美味しいという程度
所詮インスタントはインスタントでした
576可愛い奥様:2006/10/17(火) 18:23:49 ID:5Ze2CqPX
>>574
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
17日の予定が、今は27日頃って言われてる。
577可愛い奥様:2006/10/17(火) 18:31:03 ID:NylTLk/j
ロイズ届いたよー。
まだ食べてないけど量は想像以上に多い。
一人一つなんだけど、お得だしまた頼みたい。
番地一つずらして旦那の名前で買っちゃダメかな?www
578可愛い奥様:2006/10/17(火) 20:05:51 ID:R4v9tSMf
>>577
私は実家を使った。
579可愛い奥様:2006/10/17(火) 20:13:03 ID:f0RulWFc
【ネット】楽天ショップが残り賞味期限一ヵ月半のジャムを販売,指摘に逆ギレ【ジャムおばさん】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161080252/

久しぶりにν速行ったら祭になってた。
こんな店だったとわ。

>>576
いつになることやらw
スーパーでみかん見るたび買いたくなるよ。
そんなにみかん食べる家じゃないから、食べきれないの分かってるのに。
580可愛い奥様:2006/10/18(水) 12:40:36 ID:+S81z3u8
ロイズ買ってみたよ。甘い物のお取り寄せは久しぶりだから楽しみだ。
581可愛い奥様:2006/10/18(水) 13:15:49 ID:hDQVDlDo
ロイズお試しセット取り寄せてみよっかな。ポテチチョコも入ってるし。
582可愛い奥様:2006/10/18(水) 13:24:57 ID:Eth8hJ+s
お試しセットを頼んで他に商品プラスしても送料別に取られないんだね。
買ってみようかな。
583可愛い奥様:2006/10/18(水) 14:27:40 ID:ZZVI/I08
ポテチチョコとか不純物でのカサ増しは苦手だから私は回避だな。
ピュアチョコシリーズが常備食になりかかっている。やばい、太るw
584可愛い奥様:2006/10/18(水) 14:47:30 ID:HSCAnZWM
カサ増しって…w
585可愛い奥様:2006/10/18(水) 15:10:50 ID:jFAMTiKu
>>582
私はお試しセットに入ってない物をプラスして買いました。
あの送料を考えると、なかなか単独では買う気は起きないと思ったから。
586可愛い奥様:2006/10/20(金) 15:07:51 ID:HCCw/aXS
信州あずみ野の元気ドレッシング にんにくが効いてレタスだけで充分おいしい
送料+代引き代がちょっとね・・
587可愛い奥様:2006/10/22(日) 14:44:55 ID:QvslvxOn
お尋ねします。
おいしいスープカレーを食べたいのですが、どこかおすすめありませんか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

あと、スレチかもしれませんが「おとりよせおせち」のおすすめもあればお聞きしたいです。
私は今年の正月は、某カニ販売店の海鮮おせち(3万円)を購入しました。
味は悪くはなかったですが、リピはないかな…
588可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:36:14 ID:vxlceUYm
>587
大泉洋がエバラだったかベル食品だったかと監修・開発した
レトルトのスープカレーはいけると思う。
ただスープだけで具材は自分で用意しなきゃいけないけど。

有名どころはマジックスパイスあたりかな。
589可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:43:36 ID:9kW8Ouns
岐阜県郡上市の、とおやまというお店の
おかずみそがおいしかった。
590可愛い奥様:2006/10/22(日) 21:09:14 ID:g66OEMp2
ここで話題になっていたので、ロイズの初めてセットを申し込みました。
水曜日に届くので今から楽しみ〜。
生チョコは良くデパートの北海道展などで買ったことがあるんだけど、
他の製品も美味しそうですよね。

あ〜妻肥ゆる秋。
591可愛い奥様:2006/10/22(日) 22:32:13 ID:QvslvxOn
>>588
ありがとうございます。
大泉洋のは、北海道物産展で見て気になってました。
レトルトものの具が少し苦手(特に肉)なのでちょうど良いかな。
マジックスパイスも名前を聞いた事があります。試してみます。
592可愛い奥様:2006/10/23(月) 07:53:20 ID:h6uzxure
ロイズ、昨日届きました。
お試しセット、たっぷりw 太るよなぁと思いつつ嬉しかった。
噂のポテチチョコ、私と子はおいしいと思ったけど、ダンナは
違和感を感じてイヤなんだと。不思議な味ではあるよね。
593可愛い奥様:2006/10/23(月) 11:53:04 ID:EdGzsJ6F
te
594可愛い奥様:2006/10/23(月) 12:42:00 ID:Y/meCrZA
ロイズ、プラフィーユショコラのハニーも美味。
冷蔵庫で冷やしてパリパリにするのがいいよ。
マシュマロチョコも(゚д゚)ウマーでした。
595可愛い奥様:2006/10/23(月) 14:27:56 ID:qe7NKv3Q
ロイズ、あんなにたくさん入ってるとは思わなかったよ。
どれも(゚д゚)ウマー
596可愛い奥様:2006/10/23(月) 15:23:50 ID:9AIONVyl
ここ見てたらロイズ食べたくなってきたー
お試し+2000〜3000円程度のもの追加で何か注文しようかな〜。
追加するなら何がお勧めでしょう?
597可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:56:35 ID:0op1YjTp
フィグのバターケーキがおいしかったけど
一切れだからおいしかったのかも
598可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:15:11 ID:Y/meCrZA
ロイズのフィグのバターケーキ美味しいね。甘くて濃厚だから恐ろしく太りそうだがorz
フィナンシェは期待してたけど割と普通で物足りなかった。
いただきもののクッキー詰め合わせも至って普通。
でもチョコ関係はどれも間違い無いと思うよ。

…なんか私、回し者かと思うぐらいロイズ食べてるかも(;゚д゚)
599可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:34:30 ID:qe7NKv3Q
>>598 このロイズっ子め
600可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:58:22 ID:m/2cgIdh
ポテチチョコ美味いけど濃いよ・・・チョコと塩が。
そのおかげで一気に一袋とかいかなくてすんでるんだけど。

楽天のランキングに入ってたピザハウスロッソをポチッとしてきた。
ニッセンのピザ頒布会は普通にスーパーで売ってそうな感じだったけど楽天どうじゃろ。
601可愛い奥様:2006/10/23(月) 19:37:31 ID:7hRrZAdj
>>600
個人的にはロッソよりプチギャルソンが対応も良くて好きだけど、
どっちも美味しいと思う。宅配ピザ頼むと思えば安いし、ロッソは種類が多くていいよね。
602可愛い奥様:2006/10/23(月) 19:51:41 ID:HEFo1Tev
ロッソのピザは魚焼きグリルで焼いてるけど、皮がもちっとしてて美味しい。安いし。
プチギャルソンは知らなかった。今度頼んでみたい・・・けどダイエット中なのにどうしようw
603可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:12:17 ID:FLmThVRG
ぱんじゅう ってやつを注文してみた。
画像ではあんこがジューシーな感じだったのに
パッサパサだった・・・_| ̄|○
604可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:19:51 ID:o+p2caYR
楽天のだよね?
あれ私も気になってて来月ポイントで買おうと思ってたとこ。
でもなんか大判焼きっぽくなかった?
もし大判焼きっぽいなら近くで焼きたて買った方がいいんじゃないかとさえ思ってきたりしてw
605可愛い奥様:2006/10/24(火) 07:39:27 ID:akiU77wB
ぱんじゅう発祥県にいたことあるけど
あれは焼いたその日に食べたいお菓子。おいしいけど、取り寄せの価値はない。
わざわざ取り寄せてまで食べたいと思うのは、故郷を懐かしむ出身者くらいだと思う。
(実際そういう人にお土産にすると、すごく喜ばれる)
元々作ってた店が閉めちゃって、去年くらいから後釜を狙って
雨後のタケノコのようにたくさんの店ができたけど
味はどこにも継承されてなくて、試行錯誤でやってるらしいお菓子。

何でもかんでも出店すりゃ良いと思って
無茶やってるなーと思う。
606可愛い奥様:2006/10/24(火) 07:55:21 ID:DgobsPXC
携帯のサイトで注文した鯛焼きが美味しくなかった
20個くらいのセットだったけど最後は食べず仕舞い。
あんこも全然だめ、皮もイマイチ。名前は忘れた。
たいやきの何とかっていう店。
607可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:48:13 ID:EJ4RaebI
>>605
三重県?私も昔住んでた。
昔、伊勢市の駅近くに七越ぱんじゅうって店があってよく食べに行った。
できたて食べたいなぁ。
青海苔の香りが懐かしい。
608可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:54:14 ID:akiU77wB
>>607
七越ぱんじゅうが突然閉店しちゃって、ならうちが代わりに!って店が
7軒くらいできたんだって。
早くも2軒くらいつぶれてるらしいけどw
おいしかったけど、冷凍を温めて食べるくらいなら御座候の方が10倍おいしいよね。
609可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:11:42 ID:QxIhuehe
楽天のコーヒー屋で買ったケニアのルイスグラシアがなかなかヒットでした。
冷めても美味しいしブラックで飲んでます。
次は楽天通さずに買うわw
610可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:12:46 ID:EJ4RaebI
>>608
潰れたまでは知ってたけど、その後情報ありがとう。
お取り寄せだと冷凍を温めて食べることになるよね、確かに。
伊勢を離れてからは、家のたこ焼きプレートでホットケーキミックスに
あんこ入れて青海苔くっつけて焼いてたよ。
御座候は冷めたらフライパンでゆっくり焼き温めるとまた違う食感で好き。
611可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:28:52 ID:5rkISLP3
楽天、加藤珈琲店って安めの豆でもほんとに美味しいの?
612可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:00:08 ID:QxIhuehe
加藤珈琲は買ったことないな〜。
安いなら買おうかな。
自分はアルファベットの名前の店で買ってます。
豆の鮮度がいい気がする。毎回マズーはない。
613可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:12:10 ID:37xB+VkB
加藤珈琲店おいしいですよ。
私は酸味がない珈琲がすきなんですが、
ここのでははずれないですよ〜
614可愛い奥様:2006/10/25(水) 12:57:14 ID:vWhc8U5D
うちは酸味が強めが好きなんだけど
どこかいい店ないですか?
いつも近所の店で買ってるんだけど、お取り寄せもしてみたい。
615可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:51:37 ID:QvsXpAeX
私も加藤の好きだよ。
200gの3種類+チョコレート1枚で2000円のやつがお気に入り。
616可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:29:57 ID:XCDXx0xi
(・∀・)ニヤニヤ
617可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:39:12 ID:9Mb/UH1L
ニラニラ☆
618可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:47:01 ID:hT4GCibZ
おせち料理の、お取り寄せなんですが
お勧めありますか?
冷凍のは、なかなか解凍しないし・・・
冷凍以外で、教えて!
619可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:02:49 ID:ciH9DrIJ
>>616
>>617
この反応からすると加藤はヤバイのか。
620可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:22:05 ID:XhP+b/JV
加藤の豆、昔何回か買ったよ。
今は百合珈琲。最近値上がりしたけど、それでもまだコスパ良。
621可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:25:42 ID:lBcZcSGw
>>618
おせちは百貨店で予約したその百貨店オリジナルのが普通に美味しかった。
通販のだと県内か隣の県位じゃないとどうしても冷凍になるんじゃないかな。
622可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:37:03 ID:1a1S9cXy
>>618
お勧めと言えるかわからないけど去年(今年の元旦に食べた)買ったのは博多久松というところのおせち。
大きいし味もよかった。
紙で作られたお重に入ってるけどしっかりしてるし、なんちゃって風呂敷に包まれていたけど見た目は結構豪華。
早期予約してもし他の会社のおせちに乗り換えてもキャンセル代取られないし、
こんな感じって細かく写真も出てるから今年も買おうかなって思ってる。
12/29か30の配達だけど涼しいところに置いておけば無理なく解凍できたよ〜。
623可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:39:10 ID:3g9A4su6
加藤珈琲の豆、うちはいつも買ってる。
一番安い4種類2キロ詰めのパック。
普通に美味しいけど、感動するほどではない。
毎日飲むなら安くて充分。これからも買うと思う。
624可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:39:43 ID:i/OK8Hn0
二キロを何日くらいで消費します?
香りとか飛んじゃわない?
625可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:25:14 ID:/Etlt1gf
以前加藤でアイスコーヒーセットが激安だったので頼んだ。
>>623さんのおっしゃるように普通においしい。
でも確かに多すぎて香りが飛ぶ。うちは豆で頼むからマシだけど、
挽いたのを買うなら薦められない。
私は珈琲問屋の方が好き。自家焙煎なら送料が安くて少しでも頼みやすい。
対応が丁寧なのでつい頼んでしまう。
626可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:33:50 ID:C0DlSHpb
みなさんやっているのかもしれないけど、
コーヒー豆、多めに買ったら冷凍するといいですよ。
627可愛い奥様:2006/10/27(金) 02:49:37 ID:l+kp+9Xa
冷凍しても飛ぶもんは飛ぶよねえ
628可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:21:45 ID:Sw4kI//H
劣化を遅らせることが出来るって事で提案してくれたんでしょ>626さんは。
真空パックとか小分けで少しずつ買うのがベストだろうけどさ。
629可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:13:58 ID:2aklZbcm
>>607 >>608
七越ぱんじゅうみたいなのだったら、志摩市にもあったよ。
30年以上前から細々とやってたらしい。
味はまぁまぁ美味かったけど、何て名前だったかは忘れた。

630可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:31:46 ID:U8robsXd
サニーマートでみかん買った人が、ここに何人かいたよね。
私も27日までってメール来たんだけど
その後なんにもなし。
どうなってんだ?
631可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:22:37 ID:iisx4AJi
11月7日発送予定ってメール北
632可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:59:12 ID:U8robsXd
コネー('A`)
キャンセルするのも、しゃくだなぁ。
633可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:12:06 ID:HYMG6ya3
何か毎年みかん通販トラブルあるような。
去年(だったかおととしだったか)は価格が変わったり
こっそり糖度が書き換えられてたりで祭りになってたし。
634可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:36:16 ID:g5cm0rhp
みかん・・・
訳あり&不揃いが書き加えられてるよ・・・orz
635可愛い奥様:2006/10/28(土) 00:38:50 ID:VbOex5f+
今から注文する人は訳ありっつーことでは。
636可愛い奥様:2006/10/28(土) 01:51:10 ID:W5Fls7lX
>288
かなりのロングパスだけど、サンクドノアって、欲しくないものはパスできますよ。
以前パイとタルトを取り寄せてたけど、結構美味しかったです。
今はシフォンケーキとクグロフをお取り寄せしてます。まぁ美味しいんじゃないかと。
シフォンケーキはホントふわふわしてます。
味の感想は個人的意見なのであしからず。
637可愛い奥様:2006/10/28(土) 03:27:55 ID:NrI2wmtG
ロングパス?
638可愛い奥様:2006/10/28(土) 10:04:50 ID:7B5LQCie
亀ってことでそ
639可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:03:49 ID:ghlr1aYa
>>635
そうなのかな?
でもさー、10月初旬?中旬?の注文の人も
これから注文の人も、実際収穫されて発送されるのは
これからなわけで。

どっちにしろ、サニーマートもグダグダだね。
640可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:09:49 ID:dwNKluvx
サマーニートに見えたw
逝ってくる…
641可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:11:58 ID:oxf4yhvv
>>630
うちも最初は17日、その後27日ってメール来たけどブツは来ない。
その後のメールも来ない。
642可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:48:55 ID:kM5dopwB
何故かサニーマート発送キタ!
結構初めの頃にポチったから早いのかな?
メールの文中の商品名には訳あり等の記載はなかったです。

取りあえず来たらレポします。
643可愛い奥様:2006/10/29(日) 00:08:05 ID:1+H1DabH
ここ見てメール確認しに行ったら
うちにも蜜柑発送キテター!
いい加減な店だなぁw
644可愛い奥様:2006/10/29(日) 04:30:18 ID:6IdGCz46
>>641だけどメール来たw
今日届く予定なのですぐにレポする!
645可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:33:51 ID:1+H1DabH
届かなかった(´・ω・`)
646可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:44:47 ID:3gEWuxsD
おいしいしば漬けを探しているが、当たらない・・・。
まだ3店舗ですが、全部ハズレ。
単価が安いし、送料を考えて、3パックずつ注文したけど、
残りの2パックずつは実家へあげた。
試食できない、実物が見られない、原材料・製法を詳しく見られない、というのがね。

探しているのは、ノンボイルで、パリッパリしていて、ナスが入っていないもの。
ご存知のかた、いらっしゃいませんか!
647可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:54:01 ID:PMJ9W30o
到着したのでレポです。
完熟しきってなくて半分近くのミカンが青い。
平均糖度12度越えと言いながら酸味65%に甘味が35%で酸っぱい。
皮も剥きにくい。

たまたまこの一個が…と思い熟していそうなみかんを選んで
3個食べたけど同じ。
でも訳ありのような傷ミカンはナシ。

結果→もう二度と頼まない。
648可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:25:38 ID:F3bOm526
あるあるのミカン特集見て買ったクチ?
649可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:34:03 ID:rkE5YOhG
>>646
梅干、家で作ってる?
あるなら家で安心なしば漬け自作できるよ。
650可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:34:06 ID:6fP9rDu8
>>647
レポ乙です。

うわー、配送遅らせてもそんななんですね。
家は5キロで頼んじゃったのに、最悪だ・・・
これってキャンセルできないよね。
651可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:42:00 ID:6IdGCz46
みかんキタ━(゚∀゚)━! 。
>>647さんと同じ。
絶対12度なんか無いよね。5個食べたけど全部同じ味。スイーー!
980円だから我慢できるけど、1980円だったら絶対買わないね。

>>650
5キロ定価とかなら良いのが来るんじゃない?
もし、発送が遅れてるんだったらキャンセルはできると思う。
652可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:54:34 ID:cbf4wQrm
酸っぱくて皮がむきにくいのか・・・。
あーやめときゃよかった
653可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:34:23 ID:3yInqR5P
>>649
646さんではないうえにスレ違いですが、
梅干の汁で野菜漬けておけばいいんでしょうか?
654646:2006/10/30(月) 08:07:15 ID:BzMGDzat
>>649
同じくスレ違いでスマソ
梅干漬けてないですが、自宅で作ってみたいです!
でも、ググってみましたが、難しそう・・・。漬物作ったことないし。
655可愛い奥様:2006/10/30(月) 08:24:59 ID:TRHKSzG/
シバ漬け、我が家は京都西利のが好き。
656可愛い奥様:2006/10/30(月) 09:04:18 ID:BzMGDzat
>>655
しば漬け、やっぱりそこ最強ですかね。
私がハマリ食いで大量消費しているので、
(現在はスーパーで購入している80g300円弱のを1日1パックのペース)
もうちょっと安くておいしいところはないかな?と思いまして。
でも、ジプシーをして安いものを買っても、捨ててたら全く意味ないですよね。送料かかるし。
657可愛い奥様:2006/10/30(月) 09:56:01 ID:KblNsmvq
加藤珈琲が昨日きた。予想以上にどっさりきたのにびっくり。
さあ、毎日コーヒー生活でぃっ
658可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:44:36 ID:0WtUOMrk
みかん、みかんっていってらっしゃるのは
あるある大辞典効果っすか?
659可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:51:02 ID:fR8p9jM2
>>658
私もそうかなと思ったんだけど、あるあるならむしろ青いみかん
大歓迎なのでは。青いのを食べるとやせるらしいよ。
660可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:45:49 ID:J+2HMjEA
おやきというものを一度食べてみたいと思ってるのですが
おすすめのがあれば教えてくださいませ!
661可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:57:09 ID:B04TVLMY
デパートとかの最上階でやってる物産展でしか買った事無いけど
なすが入ったおやきは美味しいと思う。
つか野菜ばっかりなのが残念。
作ってる処(お店)はどこが美味しいとかはずれとかはなくて
どこもあんまり違いがないと聞いたけど。


肉入りのおやきって食べてみたい。
662可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:59:00 ID:owalB7RN
京都西利のすぐきに取り付かれてます…
便秘が治ってびっくりした。
663可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:09:53 ID:gc3JeWLW
現在住んでるところが月1しかペットボトル回収ないから袋に入った水を重宝してます。
私は硬水軟水ガス入り、くらいしか味の違いがわからないけどその水で米を炊いて翌日も
変わらずおいしく食べれるかどうかで判断して選びました。
クリタのうまい水は米炊くのによかった。

最近は袋に入った他のもっと安い水をみつけてしまった為
飲むのは安いほう(伊豆の天然水)でクリタは米炊きにしか使ってない。

クリタは1袋1.5g158円 2セットで送料無料にして1gあたり95円
伊豆の天然水は一袋1.3g75円 送料無料キャンペーンで1gあたり58円

袋に入った水で他にもおすすめなものってあったら教えてほしいです。
664可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:00:30 ID:IAZ0nM3U
>>658
スレよく嫁

あるあるでやってたのって最近じゃなかった?
ここで話になってるところは、皆10月初めとかに注文したみかんが
まだコネ━('A`) ━ !!
って話からだから。
そのみかんがやっと届いたら青かったと。
665可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:01:18 ID:0WtUOMrk
失礼いたしました
666可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:02:45 ID:IAZ0nM3U
>>665
即レスワロタw
青くてまずいけど、よければ食べて つ○○○
667可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:08:48 ID:B04TVLMY
すっぱいみかんを電子レンジに入れて1分くらい?加熱すると
ちょっとだけ甘くなるという効果なかったっけ?
668可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:13:24 ID:ifhR8VeH
自転車のカゴにいれて揺らすと甘くなるとかなんかのテレビでやってた>>スッパイ蜜柑
669可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:30:46 ID:CbHvskjf
>>658
>>659

>>540からの流れ
670可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:47:34 ID:dfdrqJsm
>668
ザル代用で人力で揺らすとかじゃダメなんかのぅ…
671可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:53:02 ID:5Ngjjb6G
みかんは揉むと甘くなるよ〜
皮離れもよくなるし。でもあまりガシガシ揉むと
ぐじゅっとなるから要注意。
672可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:25:30 ID:/jy8J0f/
>>660-661

元長野県民です。
おやきは信濃製菓

ttp://www.kiroku-oyaki.com/index.cgi

商品紹介の真ん中くらいにある『こねつけ』がオススメです。
おやきの派生版みたいなやつなんだけど
もちもちした皮に甘めのお味噌が詰まってます。
私はこれが好きでよく買いに言ってます。
673可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:31:46 ID:/jy8J0f/
>672です。
ごめんなさい。途中送信してしまいました・・・。
『おやきは信濃製菓でよく買います』って書きたかったんですorz
674可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:34:19 ID:iF/jX56k
>>663
楽天のお店だけど「ミロクショップ」ってところが安かったよ。
私が買った時はおまけでお米がついてきた。
伊豆のお水です。
675可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:15:12 ID:oEHsUnjC
青森のジャルダンってお店のアップルパイ買ったことある人います?
今日テレビで見て気になって仕方ない・・・

楽天でも買えるみたいだけど、アップルパイは外すと悲惨だから
なかなか手が出せないよ(´・ω・`)
676423:2006/10/31(火) 00:27:57 ID:6d806Yi7
そば粉。たとえデパートの高級なそば粉でも
お取り寄せにはカナワナイ。

だって挽きたてだからめっちゃ美味い!!
677可愛い奥様:2006/10/31(火) 01:28:16 ID:dqFrJ2FS
>>672
おやき美味しいよね。デパートの物産展で来た時に買って食べて気に入った。
買ってみようかな。信州の人は手作りすんだよね。
678可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:07:49 ID:tlpKjZRm
青森@弘前在住です。ジャルダン…正直お勧めしない。
店はすすけてて、いつも閑古鳥。食べたこともあるけど美味しくは(r
県民が言うのもなんだけど、青森は美味しいものが多いし
特に弘前は洋菓子屋のレベルが高いので、ジャルダンなんかはゴニョゴニョ…
ネットマジックって怖いねw
679可愛い奥様:2006/10/31(火) 11:14:39 ID:S6IltyCv
最近は楽天のレビューも信用ならないし地元の人が書き込みしてくれると有り難いね
680可愛い奥様:2006/10/31(火) 12:11:23 ID:vXIABwWV
うちも今日ミカン届いた。
皮むきにくい、そんな甘くない(´・ω・`)ガッカリ…
681可愛い奥様:2006/10/31(火) 13:27:52 ID:oEHsUnjC
>>678
美味しくないんですか!?
テレビでは生地からひとつひとつ林檎の形に形作り
リンゴたっぷり、外はさっくり中はジューシー・・・みたいに紹介してて
めちゃ美味しそうだったのにな〜@ちちんぷいぷいMBS
客寄せに必死になっての出演?

ネットマジックも恐ろしいけど、テレビマジックもテラオソロシス・・・
教えてくれてありがd。ポチるのやめます。
682可愛い奥様:2006/10/31(火) 13:36:33 ID:oVlCArw8
そうそう、地元じゃ全く無名な特に美味しいってわけじゃないお店が
ネットではすごい宣伝の仕方してて繁盛してるの見たりするよ。
先に地元の人にお勧めの店聞いてみてから買った方が良いかもね。
683可愛い奥様:2006/10/31(火) 17:50:42 ID:hcM+44Qm
みかんだけど、私は毎年ここで買ってる。
小さいサイズのほうが甘くておいしいので2Sという多分一番小さいのかな?
そのサイズを注文しています。
小さいから見栄えはよくないかもしれないけど、すごく甘いよ。
注文してから届くまでも結構早いしね。

ttp://www.ztv.ne.jp/bv6ionb4/mikan/index.html
684可愛い奥様:2006/10/31(火) 18:09:38 ID:9zkV88Jo
>>678
弘前奥に質問ですが、
ウマーな林檎ジュースご存知ありませんか?
以前弘前産で美味しいのをいただいたことがあって
それが普通に売ってるのとは全然違う美味しさで。
地元で評判のジュースなどあれば教えてください。
685可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:15:38 ID:tlpKjZRm
青森@弘前奥です。
林檎ジュースは各農家が工場に自家産林檎持込で作ってることが多く、
ノンラベルで無添加なのが一番美味しいのですが…
個人的には、板柳の「りんごワーク研究所」のが美味しいと思います。
「 ふるさとセンター りんごワーク研究所 」でググルと出てきます。
それと「 nora リンゴジュース 」も評判良いです。
アオレンとかユーミーとかシャイニーは美味しくな(r
686可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:18:29 ID:9zkV88Jo
>>685
ありがとうございます!!
さっそくぐぐってきます。
デパートとかでそれなりの値段のものを買ってもいまいちだったんで
本当にうれしい。
やっぱり地元の人に聞くのが一番ですね。
687可愛い奥様:2006/11/01(水) 14:03:13 ID:bK2YtSGG
>>656
しば漬け、
自分は京都のとり市のが好きです。
ばりばり食らいます。
688可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:14:43 ID:ktxM6aG2
今まで何回もお取り寄せしてるけど、リピしてるのはほぼ皆無かも。
燻製屋で色んな食材の燻製の詰め合わせ1万円分とか送ってもらったけど、
全部「燻製味」でまったく何の感動も無かったし。

唯一リピしてるのは羊肉屋さん。
しっかり肉のついた美味しいお肉を送ってもらえるので
食べたくなるとつい注文する。
689可愛い奥様:2006/11/01(水) 15:54:50 ID:p5ccEhBw
ではその羊肉屋の名前を教えてもらおうかw
690可愛い奥様:2006/11/01(水) 16:27:21 ID:zzYqy6gd
願うところだ>>688

691可愛い奥様:2006/11/01(水) 17:02:59 ID:snwUVFfs
ガトーフェスタ・ハラダのラスクの
ホワイトチョコをリピ予定なんだけど、
ラスク以外にオススメある?
ケーキとか結構いい値段するよね。

ショコラ・クグロフって美味しいのかなぁ?
692可愛い奥様:2006/11/01(水) 17:20:52 ID:snwUVFfs
↑勘違い。値段はお手頃ですた。
キューブケーキとか買ったことある人感想聞かせて!
693可愛い奥様:2006/11/01(水) 17:44:33 ID:Ns6IaNDm
生協で時々ロイズ扱ってます。
千葉生協だけど、今週注文分だと、ポテトチップチョコ、マシュマロチョコ
クルマロチョコ、ピュアチョコ、バトンクッキー、ナッティバー、
チョコレートウエハース、カフェロイズチョコレートドリンクがチラシに載ってました。
送料無料で注文できるので、生協で地方のグルメが頼めるの助かってます。
694可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:18:11 ID:Aoq+hDS5
仙台の太助の牛タン、おいしいんだけど、
私が知ってるお店はネットやメール注文できないからめんどくさい。
注文票プリントしてFAXしなくてはならない。
(面倒くさい理由はパソにプリンターつなげてないからなんだけど)
695可愛い奥様:2006/11/01(水) 20:33:08 ID:SxW+BOrO
しば漬けは東山のニシダ。
696可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:29:04 ID:ktxM6aG2
>689、690
羊肉「なみかた」です。
ttp://lamb.umai.co.jp/~niku/lamb/index.html
ラムチョップが絶品!しかし相当買わないと送料無料にならないので
いつも大量買いでしばらくラム食いが続いてしまう。
697可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:47:51 ID:p5ccEhBw
>>696
d。
ギャートルズのあの肉に激しくハァハァ

ロイズが買える生協いいなぁ。
698可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:55:11 ID:+/0wexau
何気にロイズのサイト見たら
今、実家の近所のデパートで
ロイズ売ってる〜。
でも期間内に行かれない・・
母に頼んで買ってきてもらおうかな。
699可愛い奥様:2006/11/01(水) 22:00:20 ID:8D4URcDi
>>660
私は外側こんがりタイプが好きなので、
いろは堂ttp://www.irohado.com/がおすすめ
700可愛い奥様:2006/11/01(水) 22:15:16 ID:7f5kzREf
書店みたいな名前のお店で柿を取寄せた。
まぁまぁ甘かったけど、果肉が黒ずんでいる部分が多くてちょっと嫌。
たぶんリピートはしない。
フルーツで唯一リピーターになっているのは、あっ○りんご。
701可愛い奥様:2006/11/01(水) 22:48:50 ID:zzYqy6gd
>>696
律儀にありがとう。
702可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:25:23 ID:3BH8xfGz
ここを読んでロイズの初めてセット、注文して今日届きました。

私的にはポテチチョコ、美味しいです。
塩味とチョコの甘さが相まって、辞められない止まらないってかんじ。
お試しの袋は小さめだったので(本当はどのくらいなのかな?)
とりあえず辞められて良かった。
これをどか食いしたら凄まじいことになりそうだもの・・・。

いちじくの入った焼き菓子、ちょっといちじくが薬くさいっていうか、
あまり好きな味でなかったのが残念でした。
703可愛い奥様:2006/11/02(木) 10:49:12 ID:L9aNfJjc
>>697
>ロイズが買える生協いいなぁ。
生協によって扱い品がちがうよね。
私はあまり好きじゃないけど、六花亭も買えます。
国内だけでなく、海外メーカーの美味しいものが送料無料で
購入できるのはやはり魅力です。
おなかすいてるとき、商品案内見てるとヤバいです。
次々注文しちゃって、翌週ビックリ!
704可愛い奥様:2006/11/02(木) 11:10:21 ID:WucAsW56
スレ違いなのであっさりと。
すっぱいみかん、半分に割ってがつがつ絞って
濃い口醤油やだし醤油でわる(1:1くらい)と即席で
上手いポン酢になるよ。レモンやゆずを1個くらいたすと
湯豆腐や魚の鍋には最高です。
705可愛い奥様:2006/11/02(木) 16:24:50 ID:CLV7EuxA
>>704
ありがとう!砂糖を加えてゼリーにしたり、野菜ジュースに混ぜて消費してたところ。
試してみたらよかったスレにも紹介して欲しいくらいだよ。
チビマロに撃沈して別のみかんをお取り寄せしたけど、これもまたスッパー。
今、青いみかんが流行ってるからサービスのつもりで入れてるんだろうか。
706可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:40:48 ID:L9aNfJjc
今まで食べた中で最高のみかんは「三ケ日みかん」でした。
酸味と甘さのバランスが秀逸でした。
707可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:47:46 ID:L9aNfJjc
ちなみにここに三ケ日みかんの紹介が載ってます。 
果肉の色が濃くて赤みを帯びてるのが特徴です。
http://www8.ocn.ne.jp/~fruits-1/mikan-02.html
708可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:53:39 ID:L9aNfJjc
何回もごめんなさい。
調べていたら、もう販売は終わってますが、お買い得な三ケ日みかんのページが・・
感想なども載っていますので、ご参考にどうぞ http://auction.woman.excite.co.jp/item/41170976
709可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:58:45 ID:L9aNfJjc
またまた連投すみません。
>>708のお店はhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~shigeki/でした
今は入荷待ちになっています。

みかんの話題はさておいて、毎年6月末〜7月にかけての短期間だけ
お取り寄せできる、レイニアチェリーは、日本とアメリカのチェリーの良いとこ取りで
500円玉くらいの大きさの食べ応えのあるサクランボです。
アメリカンチェリーみたいにクドクないので、たくさん食べてもしつこくありません。
710可愛い奥様:2006/11/02(木) 18:09:36 ID:WCa/53ja
三ケ日みかんは有名だけど
ID:L9aNfJjc必死だなww
711可愛い奥様:2006/11/02(木) 18:14:24 ID:gxjD5ePj
>>710
そこがまたいい
712可愛い奥様:2006/11/02(木) 18:37:16 ID:9kRVCjH1
みかんといえばむちゃちゃえんでしょ〜〜〜
713可愛い奥様:2006/11/02(木) 20:49:06 ID:KNVixZt/
去年お歳暮でもらった蜜るミカン
今年は自分でおとりよせするつもり。
小ぶりですごく甘かった。
うちは裏庭にミカンの木が5本植えてあって酸っぱいから
こちらはいつもリンゴと一緒に100%ジュースにしてる。
714可愛い奥様:2006/11/02(木) 21:02:47 ID:WBEKkzL/
茨城の主人の実家から毎年もらう天日干しの干し芋がすごくおいしいので、
自分でも買いたくて色々探してて、やっと去年ネット通販で購入できる
店を見つけた。まだ、今年分は予約も始まってないけど楽しみ。
ネットリ系の干し芋が好きな方、茨城の干し芋がおすすめですよん。

あと、ワインは毎月必ず買ってる。エノテカのパーティーパックが保存状態もよく
普段飲みには一番お気に入り。
楽天某店は悪くはないけどメルマガがウザすぎ。
715可愛い奥様:2006/11/02(木) 21:04:31 ID:K/ZqfI6D
>>714
干し芋
丸干しもあるよね。
716可愛い奥様:2006/11/03(金) 00:46:25 ID:X+7NVi1L
え゛ーま、ま、丸干し?鰯みたい。
切って食べるの?
717可愛い奥様:2006/11/03(金) 00:49:04 ID:4ImWKxUO
>>716
こんなの。ヌチヌチしてウマだ。
干してるからそんなに大きくはないのよ。
ttp://www.unagiya.jp/image/imo/maruimo.jpg
718可愛い奥様:2006/11/03(金) 00:57:25 ID:P5hQA+mK
ウンコに似てるんだよね
719可愛い奥様:2006/11/03(金) 01:14:24 ID:ywK2jPT/
ホシイモ好きなら長崎の五島の「かんころ餅」を気に入るとオモ。
>>714さん同様旦那の実家がたまに送ってくれる。
ttp://www.rakuten.co.jp/gotou/688453/688469/#694611

切って焼いて食べるんだけど、焼きたてはモチモチしてて絶品です。
720可愛い奥様:2006/11/03(金) 01:23:23 ID:HhOLz4nQ
>>717
うちの母が作るのと同じだ。
サツマイモを蒸かして、熱いうちに皮をむき
干物を吊るして干す篭で何日か干し保存するの。
冬になったらストーブの上で焼く。
ねっとりした食感で甘くておいしい。
721可愛い奥様:2006/11/03(金) 08:14:31 ID:NUbb6TP6
お買い得か?www
722可愛い奥様:2006/11/03(金) 09:56:54 ID:7um2PG/0
ttp://www.mito.ne.jp/~eri8/imo.htm

私も干しいも探してて、ここどうかなーと思ったんだけど
右の孫っぽい女の子の四コマに、一抹の不安を感じる。
723可愛い奥様:2006/11/03(金) 10:00:30 ID:eqxtiYRv
あごおとしという明太子、おいしかったよ
724可愛い奥様:2006/11/03(金) 10:42:30 ID:XsKkfzG8
三ヶ日ミカン農家奥です。
消費量が減っているので、こうして箱買いしているっていうカキコを見るとうれしくなる。

本当はうちでも農協とか介さずに、直接ネット商売とかできないかなと思っているんだけど
なかなか現実は厳しくて‥
農協の基準がメチャクチャ厳しいので、三ヶ日ミカンマークがついていたら絶対美味しいですよ。
早生ミカンの時期が終わり、また美味しい青島ミカンが12月になったら出回りますから
どこで買ってもいいのでみかんを食べて下さい。
今日もいいお天気なので、午後から浜名湖見ながら収穫だw
725可愛い奥様:2006/11/03(金) 11:35:43 ID:wI09n9lG
浜名湖かぁ…。なんか素敵な風景が目にうかぶ…。
726可愛い奥様:2006/11/03(金) 12:51:31 ID:s9nr4JYV
浜名湖、臭かった。市内のウナギ屋はバカ高かった。スレチすまん。
724たん収穫がんがって。
727可愛い奥様:2006/11/03(金) 17:54:40 ID:7um2PG/0
浜名湖、SAがすごく気持ち良かったので
ついつい次のICで降りて遊んでしまった。うなぎも良い店にあたったのか、おいしかったよ。
遊覧船にも乗ったけど、臭くはなかったな。季節によるのかな?
三ヶ日みかんスルーしてしまった。買えばよかったよ。
次出会えたら、絶対食べるねー!
728可愛い奥様:2006/11/04(土) 00:53:56 ID:NFa6OSZ9
浜松は近頃、餃子にも力入れてるよ。
あとフグも。
うなぎパイの春華堂は工場見学できるし、お茶飲める。
割れせんもお値打ちに買えるので次回オススメ。
729可愛い奥様:2006/11/05(日) 23:03:50 ID:d68jkvj+
みかんなら、長崎市近くの伊木力地方で取れる「佐瀬みかん」がすごくおいしいです。
伊木力は、温暖な気候と海の潮風が吹き、みかんはすごく甘くて最高の味になります。
長崎人はこの「佐瀬みかん」の葉付きをお歳暮に送ります。
伊木力・佐瀬みかんで検索してみて下さい。
12月が最盛期だから・・・まだ早いかなあ・・・
730可愛い奥様:2006/11/06(月) 12:08:16 ID:8l1TWIZH
>>724
浜名湖、この夏に初めて行きました!

せっかくなので、
天然うなぎを関西風の焼き方で、美味しく頂きました。

急に三ケ日みかんを思い出し、買いたくなって、
道端の「小屋」で買いましたが…
最初、ぼったくられた!?
(価格の表示がなく、車のナンバーで観光客と判る状況でしたので)
と思える応対でしたが、小ぶりのみかんでしたが、
とても味が濃く、美味しかったです。
731可愛い奥様:2006/11/06(月) 22:02:09 ID:0zlUGjYr
新潟の通販のみの「味のれん」の豆おかきは
日本で二番目くらいに美味しいんじゃないかなと思う。
(日本中の豆おかきを食べたことがないので謙遜してみたw)
732可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:19:52 ID:Fdvgga1D
新聞チラシのブルックスのコーヒーの
お試しセット75袋で1980円、なんで
こんなに安いの?
買った方いますか?
733可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:34:01 ID:2ly1xSq0
ブルックス、買ってますよ。
特に問題はないと思うよ。
すごくすごくコーヒーにこだわりがある人じゃなければOKかと。
734可愛い奥様:2006/11/07(火) 10:44:30 ID:/VOt42nf
今年はりんごを取り寄せてみたいと思っています。
酸味の少ないりんごがいいのですが、どこかおすすめのところありますでしょうか?
735可愛い奥様:2006/11/07(火) 12:03:13 ID:Uq/U2L8u
ブルックスお試しセットって一回しか買えないから
もうけはあまりないのかもね。
736可愛い奥様:2006/11/07(火) 12:06:17 ID:2eFh3/hB
>>734
時期がもう終わりそうだけど
シナノスィートすごくおいしい
737可愛い奥様:2006/11/07(火) 12:26:04 ID:5Va7PXRf
りんごって難しいよねー
微妙に食感が好みと違ってたり、酸味が足りないと思ったり、これだ!って思える
りんごになかなか出会えない。
私が今まで食べたりんごでこれだ!って思ったのは、10年前に食べた千秋だわ。
738可愛い奥様:2006/11/07(火) 13:32:36 ID:lf9ObxC7
去年楽天の某チーズケーキもおいしいところで、「蟹の足のむき身6L」
とかいうのを注文したんだけども、自分的にはあんまりおいしくなかった……orz
蟹味噌は食べないので足だけでいいんだけど、どこかずわい蟹系の通販で
「オススメ!」ってとこはありますか?
739可愛い奥様:2006/11/07(火) 14:06:30 ID:wkK+L0Q3
>>738
そこ、すんごく評判悪いよ!通販スレにあるでしょう?
うちは北海道なので通販で買わないしなー。
蟹はむずかしそう・・・
740可愛い奥様:2006/11/07(火) 15:14:49 ID:nJzjZdk5
カニ…佐藤水産は頑張ってると思うけど。
あそこ通販やってたかどうかわからないけど
地方発送はやってるんだから通販もやってると思う。
741可愛い奥様:2006/11/07(火) 22:00:19 ID:tpfJ7YLZ
りんご、毎年実家から送られてくるふじは
蜜がイパーイ入っててしゃりしゃりしておいしい。

ちなみに山形の農家に直接注文してるのだとか・・。
742可愛い奥様:2006/11/07(火) 22:14:35 ID:uKHWRC6W
>>741
うわーウラヤマ。
蜜たっぷりのシャリシャリ系りんご大好きだ。
743可愛い奥様:2006/11/07(火) 22:16:11 ID:ERhqroDj
ツマガリの送料無料、今月から始まったね。
焼き菓子でも注文してみようかな。
744可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:15:55 ID:oPyn7ai1
三ケ日みかん注文しました。
5kgで送料込み2079円って安いところあったので。
すごく楽しみです。
745可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:21:44 ID:cPFFNBe+
>>743
そうなんだ。ツマガリ好き。神戸に行ったらいつも買うよ。
どれ食べても美味しいよね。「じゅくまえに」ていうマドレーヌが特に好き。
746可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:29:58 ID:x6uDSJ0Q
ツマガリは通販でもクッキーを好きに選ばせて欲しいなと思う。
ココナツ系は苦手でチーズクッキー大好きだから
詰め合わせでは足りないのよ。
747可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:33:41 ID:hcgMhPKo
>>746
私は逆でココナッツ好きでチーズが苦手。
近くに住んでたらシエアしたいくらいだわ〜。
748可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:40:06 ID:x6uDSJ0Q
ホント、ご近所なら喜んでv
でも絶対無理だと思う北の端っこ在住者ですw
世の中うまく行かないもんだね。
749可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:42:57 ID:g1KccblL
ツマガリ買った。クッキーの詰め合わせ3箱もw
2箱は今度遊びにくる友達にあげるんだけどさ。
置いといたら食べ尽くしそうな自分が怖い。
750可愛い奥様:2006/11/07(火) 23:50:25 ID:hcgMhPKo
>>748
しかもうちは九州だしw

甲陽園のブルーメのあんずがすごく好みだったので、単品で欲しいけど売って無い...
うちも何かの時にお持たせにしようと思ってついで買いしてる
クッキー詰め合わせやなんかをよく食べ尽くすw
751可愛い奥様:2006/11/08(水) 00:00:52 ID:ERhqroDj
と、ツマガリの話題で盛り上がってる間にぽちってきた。
通販限定のBOX。
ここってカタログを請求すると試食でいくつかお菓子入ってくるんだよね。
そーいうサービスがあると注文しようって気になる。
単純だな、私。
752可愛い奥様:2006/11/08(水) 02:04:35 ID:WNYshsnK
ああ・・こんな夜中にツマガリぽちりそうになったわ
知人に送りたいのもあるし、何を買うか明日ゆっくり考えよ
753可愛い奥様:2006/11/08(水) 08:40:05 ID:vkfCl9l7
「玉冷ちゃん」を取り扱ってるお店はどうでしょう?>蟹をお探しの方

と、書いてたらまたあのホタテが食べたくなってきた。
754可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:58:13 ID:U163TArJ
今更だけどサニーマート昨日キタコレ
美味くも不味くもなかった・・・そこいらの八百屋で買ったのと同じ。
ただ底のほうのミカンが6個ほど破裂してダンボールまでグチャグチャになってたorz
佐川のにーちゃん、箱に「大切に扱ってください」って書いてあるだろが。・゚・(ノД`)・゚・。
755可愛い奥様:2006/11/08(水) 15:38:53 ID:Ipm+OTxZ
ロイズのポテチチョコ買ったよぅ!
美味しいけど、濃厚だねこれ…ちょっとでいいや。
普段は結構濃いもの好きなんだけどなぁ。
いっぺんに食べれる奥様スゴス。
756可愛い奥様:2006/11/08(水) 15:41:10 ID:4g0dvR/x
>755
勢いついて食べたものの、あとで胃がもたれる人もいるから
ウーロンか紅茶などの無糖の飲み物(出来ればホット)と一緒に食べるといいよ。
あとつまむときは箸でw
757可愛い奥様:2006/11/08(水) 15:54:20 ID:dFLhOCDG
今回、初ツマガリしようと思うんだけど
どの詰め合わせにするか悩むわぁ
758可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:12:20 ID:xWfyfX69
このスレ初めて読ませていただきましたが、
ツマガリって何ですか?
お店の名前ですか?
楽天で検索しても見つかりませんでした。
759可愛い奥様:2006/11/08(水) 18:13:20 ID:FA8eah2H
ツマガリで普通にぐぐると出てくるよ。
760可愛い奥様:2006/11/08(水) 19:55:21 ID:L2y588Sr
うはwwwツマガリ高けぇwww

ツマガリの後にアレだけど今日届いた商品↓
ttp://www.rakuten.co.jp/bisdeli/805157/804884/
前のキャンペーン中に買った1000円焼き菓子。
送料込みで1000円で焼き菓子15コはお得感イパーイ。
めちゃウマーって訳じゃないけど(何て言うか素朴な味w)、
家で一人でお茶する時の茶菓子なら十分なのでお勧め。
761可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:10:03 ID:ObqAqKKZ
ツマガリ、物の質から考えると焼き菓子とか高くないなと思うけど。
最初友達にすご勧められて買って食べた。クッキー苦手な方だったけど
ツマガリのクッキーはサクサクしてて何個でもいける。
良い材料使ってて、その素材がすごく生きてる味がすると思った。
762可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:09:39 ID:bIM9R4dL
>758
最初に楽天で検索せず
ヤフーなりグーグルなりを使わないのか…
763可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:32:27 ID:pqYuOHIR
ツマガリ、私にとっては普通。
近所のケーキ屋で買えるレベル。
(といってもこのケーキ屋、レベル高めだけど)

私のウマーは新潟味のれん本舗のおせんべい。
お手軽でウマー!
出産内祝いでもらってものだけど。
764可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:43:21 ID:bIM9R4dL
>763
30くらい上のレスにお仲間さんがいるよv
そっちはおかきだけど。
有名なのかな?
765可愛い奥様:2006/11/08(水) 23:51:27 ID:ooyGHSfu
新潟の人なんじゃない?
766可愛い奥様:2006/11/09(木) 01:12:12 ID:G030Odrn
去年のツマガリブルベリーパイ祭りで、パイとクッキー詰め合わせとか
1万以上一度に頼んだわよ。
それから一度も頼んでないわよ。
767可愛い奥様:2006/11/09(木) 08:51:55 ID:Uw0nOfU1
>763
ノシ
この前味のれん頂きました。
ほんとに焼きたてのおかき&お煎餅の詰め合わせウマー。
豆餅が家族により瞬殺。
768可愛い奥様:2006/11/09(木) 11:20:33 ID:eLC2VXPM
>>763
うはwwwツマガリ高けぇwww の人かと思った。
769可愛い奥様:2006/11/09(木) 12:43:20 ID:/QrcorF+
ツマガリ高けぇwwwにノシ
レシピを教えて欲しい。高いんだもんorz
皆さん素敵なティータイムを送られてらっしゃるんでしょうな。
770可愛い奥様:2006/11/09(木) 13:10:26 ID:7nD5Q9ZR
ツマガリのチョコレートケーキ(パウンド型のやつ)とそっくりってケーキのレシピを
教えてもらったことがある。焼き上がりはそうでもないのに、2,3日おいたら本当そっくり。
今探したけど見つからない・・・ノートに書き写しておけばよかった。
771可愛い奥様:2006/11/09(木) 13:27:01 ID:gkeBQJpx
今の時期デパートのお歳暮パンフとか見てると
洋菓子なんかボッタクリ価格のオンパレードなので
ツマガリが安く見えてくるから不思議w
ツマガリの方がバターも卵も砂糖もケチらないで
ドッサリ入ってるから妥当な値段では?
772可愛い奥様:2006/11/09(木) 13:38:58 ID:1TgBRxRw
クッキーで思い出したけど、村上開新堂のクッキーが食べてみたい。
5000円だから買えない事もないけど紹介制なんだよね。
オク価格10000円以上するし・・・orz
誰か食べた人います?
773可愛い奥様:2006/11/09(木) 14:05:51 ID:3BGB9miD
>>772
失敗スレに昔かいてあったような。
774可愛い奥様:2006/11/09(木) 14:09:30 ID:6UarEizS
>>772
あるけど大したことないよ。
昔のクッキーだなーって感じ。
期待してると(´ι _`  ) あっそって感じだから
偶然手に入れば普通に食べればいいよ
オクなんかで買うのは馬鹿らしいよ。
しかしそういう商売してる奴がいるってこと、
もったいぶってる村上開新堂は知ってるのかな。
もう偉そうにもったいぶる時代ではないだろうに。あの程度の品で。
775可愛い奥様:2006/11/09(木) 15:11:12 ID:wf9E969f
村上開新堂ぐぐって見た。確かに昔の素朴なクッキーて感じだね。
焼き菓子もゼリーも。昭和40年代の香りがする。
昔の素朴なお菓子が懐かしいと思う人には良さそうだね。
776可愛い奥様:2006/11/09(木) 15:23:12 ID:suCBTP9h
素朴なクッキーなら泉屋で満足だ。
777可愛い奥様:2006/11/09(木) 15:50:03 ID:vy7kktj9
村上開進堂のクッキー、今でも自分ですぐ買えるし必ず家にあったので
ありがたくなかったのだけど、昔ながらのクッキーです。

泉屋よりはおいしいと思うけど、そんなに殿様商売をしているなんて
大きくなるまでわからなかったよ。友達の家でもよく出てきたし。

都内ならそれこそもっと美味しいクッキーはたくさん売ってる。

ただ、あそこのじゃないと「おつかいもの」にするときに、安心できない層と
いうのがいるからはやるのかもしれない。
778可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:03:23 ID:rhdNwcQi
>>772
お菓子買うのと夜のレストラン予約は一見さんお断りなんだね。
京都のお店みたい。今時珍しいね。
779可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:04:21 ID:ddLl7bDD
>776
最近のバターいっぱいのおいしいクッキーに慣れてると
泉屋のクッキーはみんな同じ味に感じて途中で飽きる…
頂き物だからありがたく頂戴したけどさw

キハチの抹茶のダックワース、
ウエストのサブレストとかチーズバトン、
東京フロインドリーブ(神戸まで行けないw)のクッキーが大好物な私には
泉屋のクッキー詰め合わせは「形(見た目)が違うだけで味同じ」なので切ない。
780可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:24:09 ID:HyO559fX
>>732
水代わりにコーヒー飲んでる私ですが
ブルックスは普通においしい。買っても失敗しないと思う。
でもこの前楽天で買った澤井コーヒーは
格段においしかった。
ブルックスに飽きたらこちらも試してみて。
781可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:36:12 ID:suCBTP9h
>779
フロインドリーブおいしいよね。地元なので口にする機会が多い。
それでも、泉屋もおいしいと思ってしまうw
銀座ウエストの焼菓子も好き。関西のデパートでも売ってたらいいのになあ。
782可愛い奥様:2006/11/09(木) 16:53:24 ID:fMiT5wHU
京都にも村上開新堂があるんだけど、味は一緒だに…。
関係はないらしらいけど、同じに商品のように思う…。
783可愛い奥様:2006/11/09(木) 17:37:03 ID:rhdNwcQi
京都と東京の村上開新堂の事色々ぐぐってみてみたら物は殆ど一緒みたいだね。
京都の方は一見さんでも予約すれば普通に通販で買えるみたい。
店舗でも小袋でクッキー売ってるみたいだし。京都の方は支店だったのかなあ。
でも、お互い関係無い!って感じで聞くとムスッとされるとか。何かあったのか。
784可愛い奥様:2006/11/09(木) 17:40:56 ID:KcU669t1
泉屋のクッキー缶なつかしー
中元やお歳暮で必ず贈られてきた子供の頃の味だ
もう十何年食ってないな
785可愛い奥様:2006/11/09(木) 18:16:29 ID:HyO559fX
>>783
横浜のキタムラとか一澤帆布とか想像しちゃう
786可愛い奥様:2006/11/09(木) 19:24:41 ID:eSyayLW2
村上開新堂のクッキー。
洋菓子がめずらしかった時代なら
目玉が飛び出る程おいしいと感じたかもしれない。

今となってはフツーのクッキーだと思う。
缶も包装もそっけない。
787可愛い奥様:2006/11/09(木) 19:32:03 ID:/QrcorF+
村上開進堂ググッてよそ様のブログまで読んでしまったorz
なんか古い感じのクッキーだな…ってのが印象です。
確かに甘い物が珍しい時代なら受けたかもしんないね。
今は色んな味のが出てきたし味の加減も繊細になったから。
788可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:16:02 ID:IfeSaeCC
>>780
澤井コーヒー、コーヒーミルにつられてポチってきました。
楽しみだなぁ
789可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:22:15 ID:pQnnhX8f
箕面のエピナールの生チョコ、トリュフは1人でいくつでも食べられる。
下手すると、5000円の木箱入りが3日で・・・汗
関東に越してからも、宅配で頼むことしばしば。送料がもっと安いといいんだけど・・。
790可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:52:11 ID:fMiT5wHU
開新堂のクッキー、両方を食べ比べた方他にいないかなぁ。

私の決して味が分かるとは言えない舌w では、同じ味に思ったんだけどなぁ。
素朴で奇をてらわない、昔ながらのお菓子って感じ。

みんないってるとおり、派手さや華やかさもなけど
基本のクッキーとして、時々食べたいなぁと思う。

ちなみに京都では、高島屋?かどっかのデパートでも一部商品が買えるよ
791可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:52:47 ID:u0xUivE5
有名どころのお菓子じゃないけど、昔
ジャガイモを成型して油で揚げたお菓子(ポテチじゃなくてもっと油多い)の
割れせんが安かったものだから結構大きな袋1つ分、1日で全部食べた。
次の日、健康診断で肝臓にかかわる数値が異常で
ドクターもこの数値は見たことないから再検査!と。
3日後再検査の結果は全くの正常値で、ドクターも首をひねるばかり。
もしかしてあの油菓子?と思ったけど正直に言えなかった私。
>>789
その3日間、肝臓が悲鳴あげてたかもよw
792可愛い奥様:2006/11/09(木) 21:12:26 ID:pWW4orWh
>>788
の電動ミルに惹かれてぽちってもうた。
その前に、妹の誕生日プレゼントにすやの栗きんとんなど
ぽちったばかりだし、こりゃ火がついたな。

もうちょっと、なんか探そうっと。
793可愛い奥様:2006/11/09(木) 22:54:09 ID:XOZ4duI3
シベールのラスク好きな方いませんか?
794可愛い奥様:2006/11/09(木) 23:19:31 ID:Zxhh36/l
ガトーフェスタハラダのラスクのほうが好き
795可愛い奥様:2006/11/10(金) 01:50:09 ID:96iGhyR8
>>789
HP見てきたけど、すごくおいしそうなお店だね。
私の好きなタイプのお菓子が多杉でヤバスw
796可愛い奥様:2006/11/10(金) 02:46:51 ID:+hHoCwid
>>788
同じくミルに釣られてしまった。
メリタの欲しかったからちょうどよかった。
と、言い聞かせてみた。
797可愛い奥様:2006/11/10(金) 06:41:12 ID:GpvFGdvb
>>788
>>796
電動ミルほしかったでポチってきましたw
教えてくれてありがとう。
798可愛い奥様:2006/11/10(金) 07:53:02 ID:L6sNLQpb
>791
じゃがたらお春?こんな名前だったかな?
いずみ庵という素麺屋に売ってる、まさにそんなお菓子なんだけど
さくさくしてておいしい。油がそんなに多いのか…でも食べ始めたら
一気になくなるんだよね。
799可愛い奥様:2006/11/10(金) 09:38:32 ID:bDb7gLOX
>>793
はーい
でも最近買ってない…
新しいブルーベリーのやつ気になっているんだけど

実家でいつもお取り寄せしている稚加栄のいか明太をデパートで発見
妊娠中で塩分控えているので、一個だけ購入したんだけど
もっと食べたくなってしまった
800可愛い奥様:2006/11/10(金) 10:21:18 ID:ZRZJ0qB0
私も明太子は稚加栄に限ると思っている。
今もチューブ入りのが2個冷凍庫に入ってる。

>760のポチったけど、楽天の自動配信メールしか来ないyo。
楽天って、ショップからの受注確認メールとか来ないんだっけ??
ちょっと不安…
801可愛い奥様:2006/11/10(金) 10:26:55 ID:H+jC/tYW
>>800
ショップの確認メールは、その日のうちに来る事もあれば
一日遅れて来ることもあるよ。
802可愛い奥様:2006/11/10(金) 10:51:56 ID:PNrfzCRa
>>800
大体ショップからの受注確認メールってくるよ。不安なら、問い合わせした方がいいと思う。
チューブ入り明太子って、よさそうだ。
以前皮をはずした明太子を取り寄せたけど、
ジップロックみたいのに入ってたから容器に移し替えるのが大変だったんだ。


商品がバカ売れで急がしそうな店だな、と思ったら待つけど、
自分は注文した日を入れて3日が限度だな。

以前楽天の店で返信がこない事があって、自動配信は来たから大丈夫かな、って
思ってたけど、さすがに到着希望の前日になっても来ないから問い合わせしたら
システムエラーだとかで、受注されていなかった事があった。
それ以来、不安な時は問い合わせしてる。
つい最近も、別の店で受注メールこなくて問い合わせしたら受注はされていたけど、
相手のメールソフトのエラーとかで、発送された日にやっと届いた。


803800:2006/11/10(金) 11:08:47 ID:ZRZJ0qB0
>801-802
アリガトン、遅れることがあるとはいえ、大体来るもんなのね>受注確認
今レビューを見てみたら、「入金後連絡がありませんでした」という声がいくつかあったので、
そういう店なのかも。
レビュー見ると、一週間待って連絡したという人がいたので、
とりあえず私も一週間待ってみます。
804可愛い奥様:2006/11/10(金) 11:35:52 ID:bDb7gLOX
稚加栄はいつも丸い容器に入ったのを買っていたんだけど
チューブ入りもあるんだね、便利そう〜
サイトを見たら「お子様用」の明太チューブもあった
唐辛子が入ってないみたいだけど、美味しいのかなぁ…

楽天で本を買ったら、自動配信のメールだけが来て
翌々日に発送連絡のメールが来たことがあるよ
受注確認メールは個別にお店が出しているんだろうけど
送る日がまちまちってだけじゃなく、送らないってこともあるのかな?
805791:2006/11/10(金) 13:32:00 ID:TMck/FYK
>>798
奥様スゲースゲーw
それです。よくわかりましたね。びっくりしました。
商品名言っても誰も知らないかと思ってw
作ってる工場の近くに住んでるんだけど
割れせん袋1杯300円です。

・・・ご近所さん?
806可愛い奥様:2006/11/10(金) 13:55:00 ID:J62Wkk3T
>>805
気になってググったら楽天に売ってた。
この駄菓子と似たような感じだけど、味も似てるのかなー?
ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~dagashi/potetofurai.html
807791:2006/11/10(金) 14:39:12 ID:TMck/FYK
>>806
メーカーは違うけどこれと同じですよ。
駄菓子屋とかコンビニの駄菓子コーナーに売ってますよね。
ハズレにあたると噛んだ瞬間、油がじゅわっと・・・不愉快なお菓子なのに
また次に手を出してしまう。
製品版ではこのじゅわっっていうのはないけど、如何せん割れせんなのでw
808可愛い奥様:2006/11/10(金) 16:08:06 ID:DJulBcRo
六花亭からDMきた。
そういえば去年の今頃だったかな?
何かのキャンペーンでお安く買えるだか
送料無料だかでポチったんだ。
マルセイバターサンドは生協で似たようなの売ってて
それと同じような味だったんだけど
サクサクカプチーノ霜だたみが個人的にはおいしかった。
でも夫はこれはイマイチって言ってたけど。
お菓子は人によって好みが分かれるから
難しいね。
809可愛い奥様:2006/11/10(金) 16:25:31 ID:p89eNPJO
三原 塩せんべい
シンプルイズベストとはこれのことか。
810可愛い奥様:2006/11/10(金) 16:30:59 ID:YCae7R6B
このスレ覗いた後、澤田珈琲と三ケ日みかんとツマガリ、プチッとしてしまいました。
楽しみだけど、どこかで節約しないと・・・。
811可愛い奥様:2006/11/10(金) 16:32:32 ID:96iGhyR8
探してたツマガリそっくりチョコケーキのレシピ見つけた
週末作ってみる
812可愛い奥様:2006/11/10(金) 16:35:02 ID:XLUR2z8z
霜だたみ
おいしいけど軽すぎてあまり食べた気がしないんで
3個くらい食べてしまう。こっくりした味の
バターサンドど比べると値段が一緒でもコスパが悪いw
813可愛い奥様:2006/11/10(金) 17:09:15 ID:Zd5R0T4i
>>793
稚加栄はいか明太もおいしいけど
松前めんたい(名前うろおぼえ)もおいしいよ。
友達が送ってくれたんだけど、
いくらとかかずのことか昆布とか
たくさん入っておいしかった。

普通の明太子はかば田が好きです
いま住んでるところ(@関東)はあまり売ってなくて、
いつも実家から送ってもらってたんだけど
調べたら通販もあるみたいだから頼んでみよっと。




814可愛い奥様:2006/11/10(金) 17:10:10 ID:omPrr7Dj
>>810
ここ覗いてるとついつい色々買っちゃうよね。
815可愛い奥様:2006/11/10(金) 17:43:10 ID:C4YzK3RC
>>814
ウナギ、コーヒー、
ここの情報でぽちりました。

ついついいろいろ、誘惑のトラップが多いですぜ
816803:2006/11/10(金) 18:35:54 ID:ZRZJ0qB0
今メルチェックしたら、店からの受注確認届いてました。
時間的に、ここ見てるのかしら?wってタイミングで。
817可愛い奥様:2006/11/10(金) 21:42:30 ID:rhoZyxQ9
ルタオ、チョコレートのお店も出したみたいだね。
送料無料のお試しセットがあるー!
でもツマガリ頼んじゃったしそんなに一度には食べられないよ。
北海道からの送料無料はありがたい。
818可愛い奥様:2006/11/11(土) 01:34:10 ID:qLuv3uT/
上のほうに三ケ日みかんの話が出てたけど
だんなが出張土産に買ってきたうなぎパイの箱の中に
「三ケ日みかん町」って小さいパンフが入ってた。
「おひさまみかん」って和風ブッセがおいしそうだ。
819可愛い奥様:2006/11/11(土) 02:16:44 ID:AdPQ/oHJ
>>808
家にも六花亭のDM来た。
11月12月のおやつセットみたいなのが載ってるけど
微妙なのが混じってるからセットならばいつも六花撰。
マンスショコラ苦くて苦手。ミルクチョコ味もあればいいのに
シフォンケーキと大平原、チョコマロンにひとつ鍋が好きだ。
820可愛い奥様:2006/11/11(土) 08:49:39 ID:WfYD5CEA
>791
798です。私はもちょっと北のほうに住んでるかなw
ビミョウにご近所さんで嬉しいw
割れせんってどこで売ってるの?

今月はお金がないので、ツマガリもルタオもサイトをみて
指をくわえてるだけだ〜。早くお給料日にならないかな。
821可愛い奥様:2006/11/11(土) 10:46:10 ID:8VZ5KI63
六花亭ならチョコマロンが好き。
霜だたみは食べた気しないから嫌だわ。
霜だたみマンセーが多くて言いづらかったw
822可愛い奥様:2006/11/11(土) 12:46:25 ID:ZR9y5NYy
この時期お取り寄せしたいお菓子は六花亭、ロイズ、ツマガリ
ダイエットと節約が出来ない…
823可愛い奥様:2006/11/11(土) 13:29:33 ID:uEIyVkOq
思い切って買った「すや」の栗きんとんと栗こごりが届いたのに
今週ずっと風邪ひいてて、今も喉が痛くて、熱の後で味が感じず鼻づまりorz
824可愛い奥様:2006/11/11(土) 14:06:26 ID:iM6PRztu
一気読みした。
オーガニックサイバーストア評判悪いね。

私も2980の送料無料セット頼んだことある。
味は結構好きだったよ。
とくにパイシューが私は好きな味だった。
中のクリームが甘みが薄くて乳脂肪が多い感じでクリーミィー。
近所で売ってるならちょこちょこおやつで買っちゃうかも。

禁断のチーズと生チョコケーキ、こちらもクリーム美味しいんだけど
まあこんな物かな〜って感じ。
あとはあんまり覚えていない。

それよか2ヶ月近くも待ってようやく来たと思ったら、冷凍モノなのに解けきっていて、
そのまま返品することに。
お詫びの一言もなく、感じの悪い電話応対で対応には大きな不満を持ったので
リピはしない。
客対応がなってない店はつぶれろ!
825可愛い奥様:2006/11/11(土) 14:39:29 ID:869pvbDv
オーガニックSは掲示板消してるね 
ポチろうと思ったけどやめた
826可愛い奥様:2006/11/11(土) 16:23:35 ID:Wno22cjZ
ルタオの商品は、先月夫が出張土産で買ってきてくれたのですが、正直お味は…でした。
北海道はおいしい老舗が多いですからね、新規参入って難しいんじゃないかなぁって話していたところです
827可愛い奥様:2006/11/11(土) 16:41:01 ID:g4mqMDoT
てか旦那がルタオの何買ってきたのかにもよるな。
828可愛い奥様:2006/11/11(土) 17:56:46 ID:Tw1/qD1X
フレイバーのシフォンってどうでしょう?
クリスマスのカタログが届いたけど、頼んだ事もないのになんでだろうなあ。
道民なのでデパートにも入ってないし、来週送料無料だけど試す価値あり?
829可愛い奥様:2006/11/11(土) 18:13:19 ID:BS8svGgS
ルタオ、うちも夫の会社で共同購入があって一口噛んだとかで
あのチーズケーキ持って帰ってきたんだけど、普通に美味しかったと思うけどなぁ
こいつはスゲー!早速リピだとまでは思わなかったけど
830可愛い奥様:2006/11/11(土) 18:26:21 ID:tN4asQlF
>>828
いまどきのしっとり系とはちょっとちがうけど、ここのシフォンが好きです。
杏仁の風味がお嫌いでなかったら「エンジェルフードケーキ」もオススメ。
他のシフォンより高いし、扱ってない店が多いので、送料無料の時に買うつもり。
今月限定のミルクシフォンも気になってます…。紅茶とともに手でちぎってわしわし食べたい。
831可愛い奥様:2006/11/11(土) 19:41:26 ID:EhdqsaL1
フレイバー、ハズレではないと思います。
自宅用にはお安い簡易包装のシフォンケーキがあるし。
味は私はちょっと甘いと感じました。
でもリピートしたい気持ちはありますよー。
832可愛い奥様:2006/11/11(土) 19:49:34 ID:G6fG9pA8
>>828
メープルシフォンがメープルの香り一杯して好き。
抹茶のシフォンは抹茶の香りほとんどしない。
うちの母が祖母(歯が弱いけど甘いもの好き)のためによく買ってる。
ここで売ってるフレーバーティーも好き。
833可愛い奥様:2006/11/11(土) 22:56:37 ID:H0C5orjJ
>>811
レポよろ
美味ければレシピもよろ
834可愛い奥様:2006/11/11(土) 22:57:06 ID:HWRf/f9K
加藤珈琲のマンデリンは香ばしさを越えて焦げ臭かった。神戸の銀の豆は浅煎りでスーパ
ーの安売りキー珈琲レベルだと思った。高知のごっくん柚ジュースと柚ぽん酢は美味しい
、かれこれ二年半のリピ。
835可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:04:16 ID:y8+EfkQk
>>834
かとうはモンターニャベロニカ以外は普通か
それ以下だと思う。
836可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:16:19 ID:uEIyVkOq
>>811
私もおながい。
837可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:27:43 ID:3GwQrjlw
>>830
>>831
>>832
レスありがとう!
来週注文します。
一番気になってるのはグレーズの掛かったアールグレイのケーキなんだけど、
届いたらレポしますね。
アイシングとかグレーズとかたっぷり掛かったお菓子が好きなので
シフォンより惹かれてしまった。
838可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:42:56 ID:H5iRoBW3
>>835
今度、それを注文してみます。トンクス
839可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:59:14 ID:nNZp8jFJ
ブルックスのヨーロピアンブレンドが気に入っているのですが
ドリップのみでレギュラーって売っていないですよね。
似たような味のものって、どこか他のお店とかでありますでしょうか・・・?
840791:2006/11/12(日) 01:44:43 ID:fu/MrSQI
>>820
安城市和泉町(いずみちょう)で聞けば、誰でも知ってると思いますよ。
「農協の近くのお寺の前にあるお店ですが」と言えば100%ですw
半生うどんのくず?みたいな安いのも時々売ってますよ。
ご近所ちゃねらーってのもうれしいやら恥ずかしいやらw
841820:2006/11/12(日) 10:30:23 ID:XBw6jzje
>840=791
ありがとう〜!今度行ってみるよ。楽しみ!
生2ちゃんねらには友人以外会ったことないから、近所にいるって
なんか嬉しいよ。どこかですれ違ってるかもね。

お取り寄せのスレなのに皆さんごめんなさい。
842可愛い奥様:2006/11/12(日) 22:09:05 ID:BSsPuy2o
>>841
私もご近所の者です。われせんと言えば、えびせん家族の
たこせんべいが安くておいしいです。
843可愛い奥様:2006/11/13(月) 10:47:44 ID:xk8VthZK
生協カタログで買った「ラグノオ・ポロショコラ」
315円なのに、評判通りの濃厚チョコレート・ケーキだった!
食べた方いますか?
844可愛い奥様:2006/11/13(月) 11:32:30 ID:vPl20Jg6
>>843
そんなにおいしいの?
買ってみてよかったスレにも書いてるよね?
845可愛い奥様:2006/11/13(月) 11:43:27 ID:Ev/TFmL/
青森@弘前奥です。たびたびスミマセン。
ラグノオは青森のチェーン店菓子屋です。
お好きな方にはゴメンナサイですが、ラグノオってだけでアウト判定です。
身近な美味いもの好きな人達は誰も見向きもしな(r
近所のお気に入りのお店でショコラクラシックを買って食べることを勧めます。
846可愛い奥様:2006/11/13(月) 12:55:23 ID:f+d7Vv+f
チェーン店だからって嫌うことはなかろう。
847可愛い奥様:2006/11/13(月) 13:20:39 ID:xk8VthZK
>>845
え〜、そうなの?
私が味オンチなのかなあ〜?
ラグノオって、評判悪いんですか・・・。
嬉しくて、他スレにも書いちゃいました。。。
848可愛い奥様:2006/11/13(月) 13:42:38 ID:Bw7Sopoc
>>843
マルチuzeeeeeeeeeeeeeeee
849可愛い奥様:2006/11/13(月) 13:58:45 ID:uYPgZJy2
>>833
昨夜作ってみたんだけど、ココアはあれ、バターはあそこのという指示を無視したので
ちょっと違うデキになるかも。
作りたてと数日たってからとじゃ味が全然違うので、しばし待ってください。
850可愛い奥様:2006/11/13(月) 14:04:31 ID:AM+1a+QT
義両親に好物のずんだ餅を贈ろうと思うのですが
美味しいところをご存知の方いませんか?
今のところ、ずんだ茶寮か黄金食品あたりかなと思っているのですが・・・
スレ違いだったらすみません。
851可愛い奥様:2006/11/13(月) 14:21:17 ID:NvKMYsqq
>>845
私のパート先で東北うまいもの市やった時
ラグノオの商品だけいつまでも売れ残ってた。
「ラグノオ」って変な名前だったからよく覚えてる。
852可愛い奥様:2006/11/13(月) 15:32:03 ID:rybffHNu
>>843
マルチポスト氏ね。
そんな事も知らないんだったら、ロムに徹してろ。
853可愛い奥様:2006/11/13(月) 15:53:10 ID:xk8VthZK
マルチポストって、何ですか?

食べて美味しかったから書き込んだだけなんだけど。
どこにも、おかしな人はいるね。
神戸に住んでるから青森の事なんて知らないのよ。
854可愛い奥様:2006/11/13(月) 15:57:55 ID:NvKMYsqq
ID:xk8VthZK
お前がおかしいんだよ。
855可愛い奥様:2006/11/13(月) 15:59:18 ID:C53kx02f
ずんだ茶寮は甘ったるいので甘いの大好きならダイジョブ。
黄金食品は食べてないからわからないな。

856可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:03:21 ID:mutlWVA8
地元の物で昔から慣れ親しんでるから
普段は見向きもしないけど
他の土地の人にブログなんかで絶賛されてることってたまにある。
好みもあるし、その味が目新しいものだと
おいしいと感じるかもだしまぁ人それぞれだな。
857可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:22:50 ID:uYPgZJy2
>>853
自分がマルチしておいて、人のことをおかしい扱いは無いでしょ。
858可愛い奥様:2006/11/13(月) 18:27:46 ID:51o/NF3m
久々に香ばしい人がいますね。
859可愛い奥様:2006/11/13(月) 18:46:04 ID:H1KzIS7S
☆☆最近買ってみて良かったもの その57☆☆
538 :可愛い奥様[age]:2006/11/13(月) 10:15:19 ID:xk8VthZK
生協のカタログで買った「ラグノオ・ポロショコラ」
315円なのに、評判通りの濃厚チョコケーキだった!
もっと、買えばよかったわ〜。

【ウマー】 おとりよせ 【マズー】
843 :可愛い奥様[age]:2006/11/13(月) 10:47:44 ID:xk8VthZK
生協カタログで買った「ラグノオ・ポロショコラ」
315円なのに、評判通りの濃厚チョコレート・ケーキだった!
食べた方いますか?


少しは書き方変えろよ。マルチならせめて。芸も文才もないのな。
860可愛い奥様:2006/11/13(月) 18:49:07 ID:Ty1pD5g6
同じ内容書き込んでるけど、質問形式はこっち(おとりよせスレ)だけだから、
いいんでない?と思った…
861可愛い奥様:2006/11/13(月) 19:54:15 ID:svPNKBYa
ね。
862可愛い奥様:2006/11/13(月) 20:36:14 ID:uYPgZJy2
これからスルーされたから、レスしてもらいやすい質問形式に変えただけみたいだし。
マルチポストはしないって2ちゃんのルール以前に、ネットエチケットだと思うんだけど。

一つのスレで反応が無いからといって、別スレに安易に同じことを書き込んでも
同じことを書き込めるようなスレには、両方見ている人もたくさんいるわけで
目障りに思う人もいる。
2ちゃんねるも「マルチポストはやめましょう」って言ってるけど
私が出入りしてる他の掲示板は、マルチは赤文字で禁止だよ。
863862:2006/11/13(月) 20:37:14 ID:uYPgZJy2
文頭の「これから」は間違い。スマソ
864可愛い奥様:2006/11/13(月) 21:23:06 ID:EYKK8TEg
>>856
わかるー。
ルタオが評判になった時「なぜ?」と思った。
いや、悪い店じゃないんだけど、特別良い店でもないから。
杏里じゃないけど、近すぎて見えない奇跡があったんだな
と思うようにしてる。食べ物の好みは人それぞれだしね。
865可愛い奥様:2006/11/13(月) 21:34:14 ID:pOM2Ehx4
このスレ今日始めて見て(最初から読んできた)もうぽちりたくて仕方ない。
あれこれ見てきたらこんな時間(夕方から見てるのに)
今夜一晩寝て冷静になったところで明日ぽちろうw
866可愛い奥様:2006/11/13(月) 21:46:58 ID:7+2z+beW
そしてまた明日興奮!
867可愛い奥様:2006/11/13(月) 21:49:59 ID:sE8Uc3OB
ロイズも5%オフやってるよねー。
ところで、フルーツで美味しいお店ご存知の方いらっしゃいませんか?
自然の甘味が欲しい今日この頃。
868可愛い奥様:2006/11/14(火) 01:51:55 ID:YCOjwwCW
九州の奥様にお尋ねしたいんですが、「鶏卵素麺」と「カスドース」を迷っています。
初めて食べるならどちらがオススメでしょうか?
869可愛い奥様:2006/11/14(火) 04:56:25 ID:ORDF8oAQ
>>868
別物だからどっちとは言えないけど、どちらも殺人的に甘いので覚悟を。
カスドースはどこもそんなに変わらないけど、
鶏卵素麺はメーカーによってじっとりしたものとさっくりしたものがあったと思う。
形が違うだけで材料はほぼ同じじゃないかな?
870可愛い奥様:2006/11/14(火) 10:16:52 ID:h1CQZN2+
>>868
九州旅行で鶏卵素麺を買った私が通りますよ。

黄色く着色した砂糖の塊のような猛烈な甘さでした。
ブラックコーヒーや抹茶と一緒に食べないとキツイかったです。
871可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:48:41 ID:8KSpLs/n
そうめんじゃないんだー
872可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:54:21 ID:/UuymNJS
鶏卵素麺て卵の黄身を水飴?の入った鍋に細く垂らしながら入れて
素麺状に仕上げていくんだっけ。テレビで作るとこ観て面白いなと思ったけど。
黄身の砂糖漬けみたいなもんだからそりゃ甘いだろね。
873可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:07:13 ID:wVGeR9TJ
>>870
卵ボーロのような淡い味を期待していたんだけれど、頭や歯に
染み渡る甘さだよね。
874可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:07:35 ID:sCj/MoMr
舟和の芋ようかんってどうですか?
他にもおいしい芋ようかんってありますか?
875可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:14:50 ID:b2q30Qld
定番の味だよね
私の中ではそれが基本の味になってるから
他のを食べても違和感があってあまりおいしいとは思わない
876可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:27:31 ID:3aZTR5j8
近所で普通に売ってる芋ようかんが美味しかったりする。
舟和のまねっこなんだろうけど、
作り方が秘伝ってわけでもなさそうだね。

栗蒸しようかんのおすすめはありますか?
877可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:34:35 ID:5x2uJzgo
芋が名物になってる埼玉の川越住人です
あれこれ食べ比べましたが、舟和の芋ようかんは確かに美味しいですね
ただ、万人に好まれる味って感じで、個人的にはパンチが弱くていまいち…
芋ようかん、といっても芋の風味が強いもの、滑らかさ、甘さなど
いろいろあるので、ここのがおいしい、と言い切るのは難しいですねぇ
878可愛い奥様:2006/11/14(火) 15:20:56 ID:YCOjwwCW
>>869-873 
868です。教えていただいてありがとうございました。
和菓子風土記という本を読んで、あまりにもきれいな黄色だったものですから・・・。
濃〜いお茶を用意してお取り寄せしようと思います。
九州だとちょっぴり送料がかかってしまうのでなかなか頼めませんが、
16区のギャレット・ノワは年末の定番です。
879可愛い奥様:2006/11/14(火) 18:34:29 ID:dK6TcDnr
>>867
私は、築地市場ドットコムがおすすめ。
元のお値段の高いのを訳アリで割引しているのはかなりお得感があるよ。
来年もまたスイカを買うのが楽しみ。
880可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:34:00 ID:yn4OhMDg
>>876
栗蒸しようかんなら伊豆柏屋のいでゆむし羊羹をおすすめします。
もちっとした感触で、甘さ控えめあっさりな感じ。
竹皮の香りもほんのり漂ってなかなかよろしい。
881880:2006/11/14(火) 21:41:29 ID:yn4OhMDg
感触ではなく食感です。失礼。
882可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:58:57 ID:3aZTR5j8
>>880
おお、ありがとう。サイト見ましたが美味しそう。
お正月のお菓子にしたいと思います。
883可愛い奥様:2006/11/15(水) 13:32:55 ID:5Ccii+xr
>>878
16区の「ギャレット・ノワ」ってどういうのですか?
いつもダックワーズ+目に入ったケーキしか見てないので
全然気付かなかった。
884可愛い奥様:2006/11/15(水) 15:52:25 ID:oFKaHYwx
ロイズでお試しセット2500円だって
いろいろ入ってるようだから申し込んでみようかな
885可愛い奥様:2006/11/15(水) 16:03:51 ID:onsukb0A
>>883
878です。ごめんなさい、間違いです!指摘されて気がつきました・・・。
正しくはギャレット・デ・ロワです。あのアーモンドクリームのパイに
フェーブ(当りの意味のちっちゃな陶細工?)の入った・・・。
ギャレット・ノワはイル・プルー・シュル・ラ・セーヌで買ったクッキーでした。
886可愛い奥様:2006/11/15(水) 18:22:14 ID:A6t5BRej
クリスマスにおすすめのお取り寄せはありますか?
ケーキ・オードブル・チキンなど・・・。
どこがいいのか、さっぱり検討がつきません・・
887可愛い奥様:2006/11/15(水) 18:55:31 ID:beSQWdPo
>>879
ありがとう。
訳有り品は好きだ。
自分で食べるんだから形がきれいじゃなくてもいいもんね。
888可愛い奥様:2006/11/15(水) 19:44:20 ID:beSQWdPo
連続ごめん。
今、築地市場のお買い得品とこみてきたら現在のお買い得品は
「茄子」だったー。
もう少し早ければブドウだったのに。
またチェックしてみる。
889可愛い奥様:2006/11/15(水) 20:59:11 ID:xWc2/GnS
多少高くても、TVのグルメ番組みたいな肉喰いたい!ってときには
神戸の「肉のモーリヤ」の牛肉を取りよせる。
本当に旨いよ。お遣い物としても、すごく評判がいい。
890可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:48:07 ID:NwvYMPPB
寒くなってくると、何をみてもおいしそうに見えて困る。
マーロウぽちりてぇ!
891可愛い奥様:2006/11/16(木) 23:11:38 ID:NQ9jyaV/
>>853
> マルチポストって、何ですか?
> 食べて美味しかったから書き込んだだけなんだけど。
> どこにも、おかしな人はいるね。
> 神戸に住んでるから青森の事なんて知らないのよ。

                              / ̄ ̄ ヽ,
                   ば〜か〜♪   / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
        あ〜ほ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
892可愛い奥様:2006/11/16(木) 23:45:03 ID:QJBHInSa
シュー ( ・∀・)r鹵~巛巛巛ID:xk8VthZK
893可愛い奥様:2006/11/16(木) 23:56:17 ID:y5YkWmL8
ぽちった奥様方、ツマガリは来たの?
894可愛い奥様:2006/11/17(金) 00:08:01 ID:zD6phjnK
>>893
きたよー。
西方見聞録にしたんだけど、まぁ、どれも無難な美味しさでした。
チーズ職人、好きな味だったし、単品で注文しちゃうかも。
895可愛い奥様:2006/11/17(金) 00:18:31 ID:sjbWwzYA
当方、明日、三ケ日みかんが届く予定。
食べたら報告しますね。
896可愛い奥様:2006/11/17(金) 01:56:49 ID:ZnbFSYBV
>>885
いえいえ間違いを指摘したのではないのです。
いつも同じ物しか買わないのでたまには他の方のおすすめでも
買ってみようと味をうかがっただけです。
897可愛い奥様:2006/11/17(金) 08:45:46 ID:wTRmOIZ4
久しぶりに播磨屋でおせんべいを注文した。

助次郎の電波っぷりがあがっていて、カタログの助次郎コラムから
目が離せないw

とはいえ、ここのおせんべいは美味しいので好き。
898可愛い奥様:2006/11/17(金) 09:01:27 ID:ohn47IzV
>>897
美味しいよね。実家の母がよく注文してるのですが
やっぱりあの電波っぷりが気になるなしく、
完全にスルーしてると言ってましたw
899可愛い奥様:2006/11/17(金) 10:18:10 ID:Wh0rXJgC
>>889
確かに美味しかったー
去年お歳暮で贈った時に、試しに自分の家用にも買ってみたんだけど。
なかなかいいお値段だから頻繁には買えないのが悲しい庶民さw
900可愛い奥様:2006/11/17(金) 10:38:27 ID:2AGr2gl2
>>897
やっぱりみんなそう思ってたのね。試食を注文して(送料のみ負担)、あのコラムを読んで、
「美味しいけど・・・通販生活系?」と、頼むの止めちゃった。
朝日あげが私好みだったな。
901可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:19:38 ID:wTRmOIZ4
897ですが、通販生活はサヨだよね。カタログを読むのは面白いが、
特集は左よりなので(わたしは昔から右より)、なかなか新鮮w

助次郎はウヨなのか皇室(神道)電波なのか疑問だけど、東京店に行って
買うときはそれほど電波を感じないいい店構えなんだよね。

今送料無料(3150円以上お買いあげ)なので、お徳用大袋やら小袋を
頼みました。
朝日あげのカレーバージョン(カレー満月)が気になります。届くのが愉しみ。
902可愛い奥様:2006/11/17(金) 16:16:54 ID:fbbhyPO4
私も朝日あげ好き。
カレーバージョンとは初耳だ。ウマソー
903可愛い奥様:2006/11/17(金) 17:26:57 ID:rr2F02n6
>>897
レスを見てウチにも電波便りが来てるの思い出した。
大缶と助次郎を買おう。

>>901>>902
華麗満月美味しいけど、朝日揚げよりちょっと油っぽく感じたよ。
904可愛い奥様:2006/11/17(金) 21:02:40 ID:dIQGEaMu
商品紹介の一番下に、播磨屋助次郎著書「真実」があるのがなんともw
電波ぶりにびびって買ったことなかったんだけど、朝日あげがうまそー。
905可愛い奥様:2006/11/17(金) 21:23:33 ID:sjbWwzYA
三ケ日みかん来ました。5kg送料込みで1980円は激安でした。
お味のほうは、サイズ混合なのとまだ数個しか食べていないので
はっきりとは言えませんが、Sサイズは想像通りの美味しさです。
大きいサイズはちょっと固くて、今のところ普通のみかんとあまり味は
変わらないようです。

上のほうで、生協の冷凍大粒かきお勧めありましたが、
来週注文の商品案内に載っていました。グッドタイミング!
さっそく注文してみます。
今週注文のもう提出済みの案内見てたら、なんと!六花亭の霜だたみあったのに
見逃してしまってました。
次の機会にはぜひ頼むつもりです。

播磨屋は今3150円以上だと送料無料なんですね。
かなりお得ということで、一番好きな御やきもちと次に好きな朝日あげを
頼んでみます。
このスレ覗くと次々買いたくなってしまう・・・
906可愛い奥様:2006/11/17(金) 21:36:55 ID:XcRO6Oea
はりま焼きが大好き。
実家に贈られてくるのを
大量にもらっちゃう。
907可愛い奥様:2006/11/17(金) 22:32:16 ID:c6xcUxFy
ツマガリのチョコケーキを作った者です。
昨日全部食べきったんだけど、変わったレシピでウマーなケーキのレシピとはいえ
ツマガリかといわれると、自信ないなという感じですた。
(材料を指定のメーカーで作らなかったのと、私の腕の問題もかなりあるんだけどw)
一応ご報告まで。

播磨屋おいしそうだ。
ロイズが届いたばかりで、またぽちっちゃった山田屋のうどんがまだ届いてないのに
もうどれとどれを選ぼうか、商品一覧を見ながら悩んじゃってる俺ガイルw
908可愛い奥様:2006/11/17(金) 22:36:36 ID:Qg1dDa/2
播磨屋のDM見た見た!倒産ーの文字でビックリしたら
播磨屋じゃなくて日本のことだった〜
華麗満月と朝日あげなら朝日派です。
あと鰹しょうゆいつも一緒に買ってる
小倉山荘ともち吉と3ヶ所を順番に買っています。
909可愛い奥様:2006/11/17(金) 23:22:07 ID:+PIfj1UN
この前、縁あって三ケ日の農協の方と話したんですが
三ケ日みかんはもう少し後に出る晩生の「青島みかん」の方が
よりお勧めらしいです。
910可愛い奥様:2006/11/18(土) 09:03:31 ID:gftzUVpu
小倉山荘はデパートの地下に入っているので、そこで買うけど、助次郎の
電波がないので、ここ数年好評価。

華麗満月食べました。確かに油っぽい。朝日あげのほうがいいかもしれん。
はりま焼きと朝日あげはどうしても買ってしまう。

911可愛い奥様:2006/11/18(土) 19:17:39 ID:xa8CvRqY
播磨屋は、季節限定の山椒佃煮もお薦めですよ。
すぐに完売になるので注意がいりますが。。
912可愛い奥様:2006/11/18(土) 20:54:14 ID:yH2GYFHM
ツマガリ、あまりの少なさ&小ささにちょっとびっくり。
お値段との関係からしてみると、リピートはないかな。
913可愛い奥様:2006/11/18(土) 21:18:45 ID:pkfdsoa1
楽天から撤退した新宿さぼてん
というお惣菜やさん。
閉店セールでコロッケ×5、メンチカツ×5
ハンバーグ×5で送料込みで1500円でした。

ハンバーグのソースが赤ワイン風味が
しっかり残っていておいしかったでした。
撤退したのが残念
914可愛い奥様:2006/11/18(土) 21:34:43 ID:jNtzMwmC
>>907
レシピ下さい、お願いします
915可愛い奥様:2006/11/18(土) 23:08:01 ID:38RVuY89
朝日あげがおいしそうだけど、今回は銚電の濡れおかきをぽちろうと思う。
銚電とは縁がないけど、こういう話に弱いw
916可愛い奥様:2006/11/18(土) 23:12:34 ID:DD5h2wWn
>913
楽天から撤退して
自分のサイト立ち上げてやっていくかもよ。
そういう(楽天から逃亡→自店サイト立ち上げ)ショップ多いし。
917可愛い奥様:2006/11/19(日) 00:58:54 ID:KaD6+x1i
さぼてんてそこら中にお店ない?
ネットより、お店で買うイメージ
918可愛い奥様:2006/11/19(日) 01:38:05 ID:gnnHZxUj
>>912
うん、少ないとは思ったけど味はまあ納得できた。
送料無料ならここで評判のいいチーズのも食べてみたいかな
今回入ってなかったんで。
919可愛い奥様:2006/11/19(日) 01:58:27 ID:7tvDgChC
楽天のスィーツ上位のは送料無料が魅力なのかな・・味は普通?

以前ショップチャンネルで見た大福時々食べたくなる。
くぐってみたら芽吹き屋の大福らしい、頼みたいけどクール料金+送料がネックだわ

920可愛い奥様:2006/11/19(日) 07:29:21 ID:ug0dEQ+U
芽吹き屋の大福は時々生協のカタログに載ってる。
>>917
私もネットで買うイメージは無いな。
ココ田舎だけど電車で二駅ほど行けば買える。
最寄り駅に出るまで大変だがww
921可愛い奥様:2006/11/19(日) 09:20:12 ID:Kaxag2+h
さぼてんはお惣菜屋さんより揚げ物(とんかつ)の方が店舗展開してるかも。
揚げ物も美味しいよ。とんかつ弁当とかもやってる。
デパ地下惣菜よりは安いけど、スーパーだと高めに感じる程度の値段。
922可愛い奥様:2006/11/19(日) 10:17:00 ID:IA0Gdz67
さぼてんのカツ屋さん、中身がしょぼいのに高い。
だからネットでも買う気になれない。
923可愛い奥様:2006/11/19(日) 12:17:38 ID:SwYSQRp5
米屋の羊羹が好き。
テラテラした栗羊羹。
引っ越して遠くなったから初詣も行かないだろうな・・・
924可愛い奥様:2006/11/19(日) 18:07:56 ID:OEgiy9O7
今、楽天でかにや本舗いわまさってとこが、送料無料のかに二匹プラス甘えび30匹で、2980円なんだけど、
美味しいのかな・・・
買ったことある人、いませんか?
925可愛い奥様:2006/11/19(日) 19:57:35 ID:f9ymVWc9
珈琲問屋のコーヒーが好きでよく買ってたんだが、
先日「お金が振り込まれてません」と電話。
えっ、やばい、忘れてたか?と思い
「すみません、もしかしたら忘れてるかもしれません」といったら
「はぁ〜・・・全く(ボソ」とため息。。「ごめんなさい、振り込んでなかったらすぐに振り込みます」
といって電話を切った。すぐ確認したら、買った翌日に振り込んでいた。
その旨電話したら「え?本当ですか?何日に振り込んでます?どこから?」と聞かれ
詳細を伝えたらガチャ切り。

もうこの辺でちょっとむかむか来てたんだけど、
その後「すみません!確認できました!」との電話(前2回とは別人)
この人に怒っても仕方ないと思い「またお願いしますね」と切ったが、
いかんせん腹の立つ出来事だった。
珈琲自体は値段の割りにおいしいんだけど、こういうことされると買う気なくなるね。
926可愛い奥様:2006/11/19(日) 20:37:56 ID:7ILZlUk5
>>925
もう一回電話して切れてもいいと思う。
927可愛い奥様:2006/11/19(日) 21:04:23 ID:NTxIoxBI
>>925
>珈琲自体は値段の割りにおいしいんだけど

コーヒー難民なので、店名を晒してもらっていいですか?
上に出ている数軒と一緒に飲み比べしてみたい。
何かトラブって変な対応されたら。コイツかwとも思いたい。
928可愛い奥様:2006/11/19(日) 22:02:13 ID:JmHD8lOA
>>927
925とは別人だけど、「珈琲問屋」はそのまま店名だとオモ。
つ ttp://www.tonya.co.jp/
929可愛い奥様:2006/11/19(日) 22:05:40 ID:3c+vaV6E
>925
私だったら違う人が謝ったきた時点で
その前の人の対応について苦情言う。
今までずっと買ってたのなら尚更、本人に謝ってもらうぞ。
930可愛い奥様:2006/11/19(日) 22:24:11 ID:uwp4/U+a
デリーのコルマカレーを毎年20%オフの時に買いだめています。
931可愛い奥様:2006/11/19(日) 22:31:41 ID:3C8CfNoa
>>924
頼んだことはないけど、店舗のあるさかな街に行って似たようなセットを
買ったことある。
違う店舗かもしれないけど、味や内容に大した違いはないのでコメ。

カニはズワイ蟹だけど下の方のランクの蟹だと思う。
スーパーで売ってるカット済みで1000円ぐらいのカニよりは美味しいけど、
過度に期待すると、かなりガッカリすると思う。
送料考えて値段相当ぐらいだと思うよ。
932可愛い奥様:2006/11/19(日) 22:37:41 ID:NTxIoxBI
>>928
まりがd
そのまんまだったのかw
933可愛い奥様:2006/11/19(日) 22:38:09 ID:aBwh0Mf+
>>925ですが、確かに本人に謝ってもらえばよかったかも。。
名前すら言わなかったし、思い出したらムカムカしてきた。
コーヒー自体は悪くないですよ。一杯19円で有名な某ショップとは違いました。
たまに倍量サービスをするので、そのときに真空パックを大量に買い込んでました。
934可愛い奥様:2006/11/19(日) 23:06:50 ID:OEgiy9O7
>>931
ありがとうございます。

そりゃそうですよね。期待しすぎたらダメですよね。
値段が値段だし。「
935可愛い奥様:2006/11/20(月) 00:39:39 ID:cQoUdJwb
>>934の身に何が!?
936可愛い奥様:2006/11/20(月) 00:44:18 ID:h8sC1EWe
937可愛い奥様:2006/11/20(月) 11:13:07 ID:DOYLqRCk
>936
フゥ、すっきりした。
938可愛い奥様:2006/11/20(月) 12:21:45 ID:at0YC/VN
蟹にやられたのかとオモタよ( ´,_ゝ`)>>934
939可愛い奥様:2006/11/20(月) 22:02:03 ID:utaBdn3N
クリスマスケーキを買いたいんだけど、どこかおススメありますか?
いっぱいありすぎて目が回ってきたー。
940可愛い奥様:2006/11/21(火) 12:05:52 ID:XjmlKA3G
>>939
以前ここでお話があったのだが
宅配系ケーキは、冷凍庫のかほりが、やべぇ
店がかなり多いと聞いたよ。
人力で探して、人力宅配がやっぱいいっぽい。

私も目が回りそうだよ。
旦那がケーキ大好き(いくのは億劫)なので
毎年、ケーキ楽しみにしている

写真でみるとどれもコレも旨そうで
とても困る……

銀座付近で、ケーキ美味しいところとか、知ってる方おりますか?
941可愛い奥様:2006/11/21(火) 12:09:29 ID:TI6f7Ufl
ロイズのお試しセットが来た来た
さてどれから食べようか
942可愛い奥様:2006/11/21(火) 12:18:15 ID:3W3UUIdC
ロイズはやっぱお酒が入ってるやつがうまいと思う
943可愛い奥様:2006/11/21(火) 13:27:17 ID:ltzczLmY
中村藤吉本店の抹茶のお菓子が気なるんだけど
食べた事ある人いるかな。
944可愛い奥様:2006/11/21(火) 13:44:40 ID:5H/S11Iy
>>943
私も気になってる。京都だよね。
かなり美味しいって評判らしいんだけど。
ちなみに伊藤久衛門は食べたことあるよ。
抹茶のロールケーキとか抹茶のチーズケーキとか美味しいよ。
945可愛い奥様:2006/11/21(火) 14:08:42 ID:s6iPyUAM
>知ってる方おりますか?

とりあえず言葉の使い方を勉強してから出直そうね。
946可愛い奥様:2006/11/21(火) 14:11:36 ID:H1qhuM4h
>>945
そこの部分以外も変だよね。
947可愛い奥様:2006/11/21(火) 14:25:43 ID:IAivfPsO
全体的に変だよね。
948可愛い奥様:2006/11/21(火) 14:34:23 ID:s6iPyUAM
私ももう一度読み直して
もしかして日本人じゃないのかも・・と思った。
ジャムおばさん?
949可愛い奥様:2006/11/21(火) 14:43:06 ID:cGWs6PrD
ジャムおばさん…自分とこの賞味期限の危ないジャムでもスポンジに塗って食べててw
950可愛い奥様:2006/11/21(火) 14:54:47 ID:pEAZDS7w
やっぱい、いっぽい
って読んでしまった。
951可愛い奥様:2006/11/21(火) 15:26:26 ID:7HUG+VmX
>940
ピエスモンテというむちゃくちゃ高い店が銀座に…
高いだけあって味はいいが価格がとんでもない。
952可愛い奥様:2006/11/21(火) 17:53:42 ID:cs8DYI0M
>950
私もw
953可愛い奥様:2006/11/21(火) 19:57:11 ID:G04NSzdm
句読点がまともじゃないしね。
日本人じゃないでしょう。
954可愛い奥様:2006/11/21(火) 20:16:37 ID:WPKCgSnm
近くのデパ地下の神田精養軒でよく買ってたアップルパイ。
最近前を通っても置いてなくて
無性に食べたくなってポチッとした。
久々に温めて紅茶と一緒に食べたら美味しかったー
955可愛い奥様:2006/11/21(火) 21:40:14 ID:ltzczLmY
>>944
d!
伊藤久衛門は知らなかった。
ああ、またぽちりたい店が増えてしまったよw
956可愛い奥様:2006/11/21(火) 22:03:49 ID:Oj72EC+D
抹茶味もチーズケーキも大スキ。
ただ、抹茶味のチーズケーキってのが想像できん・・・
957可愛い奥様:2006/11/21(火) 22:15:19 ID:Sku1AuTF
>954
温めた熱々のアップルパイの上に
更にバニラアイスをのせて食すともっとウマーざんすよ。
958可愛い奥様:2006/11/21(火) 22:32:09 ID:YZEHGX7H
銀座ならピエスモンテに一票w
あそこ高いけどウマーよね。
まぁクリスマスは年に1回だしご褒美としてはいいんじゃない?


959可愛い奥様:2006/11/21(火) 22:44:07 ID:pAijfN63
>場所柄「社長」がオネエさんを連れて買いにくるような店なので、
>小生のような小汚いイガグリ頭が行くと、特に「見習い」店員を中心に態度が一変します。

水商売を相手に商売してるケーキ屋か
ピエスモンテ
960可愛い奥様:2006/11/21(火) 22:49:03 ID:Sku1AuTF
銀座にある店だからw
確か夕方にならないとケーキが全部揃わないとか。夜型の店。
ちっちゃい8センチくらいのチョコケーキが800円位したり1200円したりw
小ぶりのシュークリームが360円だったかな?
5、6センチくらいので360円だから他は推してはかるべし。
ホールケーキは18センチで4000円だったか8000円だったか。
961可愛い奥様:2006/11/21(火) 23:13:32 ID:YZEHGX7H
皆詳しいなw
ほんと水商売相手のケーキ屋さんって言った方が正しいかもね。
でもとにかく美味しい。お店は小さいんだけどさ。
962可愛い奥様:2006/11/21(火) 23:41:48 ID:QvMj52ZL
美味しいというか見た目が凝ってるから高いのかな?
ピエスモンテという名前の通り細工の拘りがすごいというか。
963可愛い奥様:2006/11/21(火) 23:52:51 ID:ltzczLmY
>>962
シュークリームなんかは、見た目すごく平凡だよ。
立地が特殊ってのが大きいとオモ
964可愛い奥様:2006/11/22(水) 00:45:03 ID:nN/PpCwg
人力宅配ってなんだろう。
965可愛い奥様:2006/11/22(水) 01:09:13 ID:icH1uD7g
数日前に届いた三ケ日みかん、大きいのも美味しくなってきたよ!
味が濃いというか、酸味と甘みがあって、どんどん食べてしまう。
これで送料込み1980円はお徳だったわ。。
966可愛い奥様:2006/11/22(水) 02:53:30 ID:u+Z0HsrM
ピエスモンテって、銀座のホステスのドキュメンタリーモノなんかには
必ず出てくる店だよね?

ママの誕生日とか、ナンバーワンのホステスの誕生日などに
『ドンペリを飾ったケーキ』とか、客の要望にあわせて、
とても華麗なデザインのケーキを作って、店に配達してるよね。
あそこって、味も美味しいのか。。。
967可愛い奥様:2006/11/22(水) 04:43:26 ID:gjDTRG7f
>>966
でもものすごい下品だと思うよ
968可愛い奥様:2006/11/22(水) 13:00:58 ID:nN/PpCwg
>>967
何が下品なの??
969可愛い奥様:2006/11/22(水) 13:03:42 ID:WL8EqLdH
>>966
出てくるね〜銀座のママや金持ちの客がホステスやママにプレゼントする時
出てくるお店。あのお店がピエスモンテだったんだあ。
970可愛い奥様:2006/11/22(水) 13:20:06 ID:lVAD9v8A
花火付きのヤツ?
オネエさんはほんの一口しか食べないんだよね。
971可愛い奥様:2006/11/22(水) 13:31:14 ID:gjDTRG7f
一口一口美味しく味わってもらえないケーキなんて、
作って楽しいのかな。パティシエ。
一個800円のショートケーキ。買ってもらえれば食べてもらえなくてもいいのか。
シャンパンぶっ掛けられてそのまま捨てられたりするケーキ。
酒飲みながら酔っ払い男女にぐじゃぐじゃ潰されるケーキ。
たまらなく嫌だ。
972可愛い奥様:2006/11/22(水) 14:31:48 ID:US2o8jWt
たまらなく嫌だって、銀座のクラブで働いてた人だけど、
私が見た限りお姉さんでもピエスモンテは嬉しいケーキの部類だよ。
(近くにコージーコーナーもあるがランク下なので、
うわぁ〜と言う喜びは薄い)
ちなみにクラブは酔っ払いもいなかったし、いてもほろ酔い。
ケーキはきちんと中の人が切って席に着いてる子の分持ってくる。
しかし普通に考えて、ケーキを買ってきてくれた、若しくは注文してくれた客の前でケーキをグシャグシャやる人いないよ。
残ったらスタッフにねぎらいの意を込めて振舞ったり
捨てる事はないと思います。スレチですまそ

973可愛い奥様:2006/11/22(水) 14:33:12 ID:icH1uD7g
今週届いた生協の「あけぼのスコーン」(フジパン)、あまり期待してなかったけど
ボリュームもあり、生地もいいもの使ってるらしく、久々に美味しいスコーンでした。
ブルーベリージャムとクロテッドクリーム添えて、紅茶でいただきました。
生協はここでもよく出てくるけど、重宝するよね。美味しいもの、遠くの物が送料無しで届くのだから。
いつでも好きなときに頼めないのが、玉にキズだけど。
974可愛い奥様:2006/11/22(水) 14:37:36 ID:q91x976B
>>972
一行目が何か変だけど、自分が銀座のクラブで働いてたけどって事?
975可愛い奥様:2006/11/22(水) 14:42:42 ID:SY6xV7ZJ
ヨーグルト好きなんで、時々ヤスダヨーグルトを取り寄せてる。
濃厚でウマウマー
976可愛い奥様:2006/11/22(水) 14:56:07 ID:US2o8jWt
>>974
そうです。たまらなく嫌だって言うのは>>971宛てに。
977可愛い奥様:2006/11/22(水) 14:58:29 ID:icH1uD7g
>>976
うーん、キャパクラならわかるけど、銀座のクラブで働いていた人の
文章とはとても思えない・・・、すみませんが。
978可愛い奥様:2006/11/22(水) 15:17:01 ID:u+Z0HsrM
頭の回転的にホステスとしての活躍は無理だろうからと、
肉弾部隊にさせられて、嫌になってすぐ辞めた人…とかじゃないかな?
979可愛い奥様:2006/11/22(水) 15:21:11 ID:+STXI/th
ピエスモンテも美味しいけど銀座だったら近江屋洋菓子店も美味しいよ。
ピエスモンテみたいな繊細な造りのケーキではないけど美味しい。
値段もそんなに高くない。
7丁目の銀座通りと並木通りの中間くらいのところにあるよ。
980可愛い奥様:2006/11/22(水) 15:47:06 ID:ojcNN2dA
>>975
うち、北関東の田舎だけど
普通に近所のスーパーで売ってる。
ヨーカドーやイオンレベルのスーパーでも
「お客様の要望箱」に要望書いて入れれば
とり扱ってくれるよ。
981可愛い奥様:2006/11/22(水) 16:16:53 ID:eKht/793
銀座だったらルショワのケーキが好きだ。

ここで見た播磨屋のお試し頼んだら、なんか立派なパッケージのものが届いたよ。
そんでもってウマー。
歯の治療が終わったら、思う存分頼んじゃう。
982可愛い奥様:2006/11/22(水) 16:22:10 ID:gAtQBamq
>977-978
性格悪いですね
983可愛い奥様:2006/11/22(水) 16:55:20 ID:u113TIS7
>>972
頭悪そうだけど、言いたいことはわかるよ。
高級店ほど、お客様が買って来てくださったケーキを
無駄になんかしたりしないものなんだろうね。
984可愛い奥様
>>957
ありがとうー!
バニラアイスのせたらすんごい美味しかったー
今ピノもあるんで明日はこれ2個くらいのせて食べてみよう