【小梨上等】子供作る気梨の奥様【諦め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
小梨上等の奥様方、
理由や、そう思うようになった経緯を教えて下さいませ。


因みに私の場合、子供は欲しいけど、旦那の子は欲しくないです
2可愛い奥様:2006/08/26(土) 06:04:48 ID:Hv1tTqCX
>>1
旦那の子ほしくないほど嫌なら小梨なんだから
わかれろ。
結婚してる意味ないじゃん。
3可愛い奥様:2006/08/26(土) 06:05:09 ID:X/rS19tI
子供生む気なしの女性と結婚する気ないです。

わざわざ結婚してあげる理由がない。
41:2006/08/26(土) 06:07:43 ID:6SgoAtME
>>2
子供同様に可愛がってる大好きな愛犬達と別れたくないもんで


二人きりだったら別れてるかも。。
5可愛い奥様:2006/08/26(土) 06:10:35 ID:6SgoAtME
>>3
一度授かった時に産ませてくれなかったんです。
本当はすごく産みたかった‥

それ以来、旦那の子は欲しくないと思うようになりました
6可愛い奥様:2006/08/26(土) 06:12:17 ID:X/rS19tI
>>5
犬の寿命がきたら、別れるの?
7可愛い奥様:2006/08/26(土) 06:15:13 ID:6SgoAtME
>>6
たまにそんな事も考えてしまいます。


小梨上等な奥様なんて、あんまりいないのかな‥
8可愛い奥様:2006/08/26(土) 06:16:28 ID:Hv1tTqCX
愛犬連れて別れるという普通の発想はないのか?
9可愛い奥様:2006/08/26(土) 06:19:17 ID:6SgoAtME
>>8
旦那も犬を溺愛してるので、夜逃げならぬ昼逃げでもしない限り
犬3匹連れて別れるのは無理なんです。
10可愛い奥様:2006/08/26(土) 07:11:03 ID:yWRKU0xc
>>3
こんな掲示板のローカルルールも守れない馬鹿男と
結婚してあげる気ないです。

ヒキダメ男の遺伝子は早々に淘汰されるべき。
11可愛い奥様:2006/08/26(土) 07:19:11 ID:AV9dWLna
>>1みたいな小梨は
小梨税を払うべきだね。
12可愛い奥様:2006/08/26(土) 07:35:19 ID:2O1Wzu+K
>1
私も。
完璧主義なんで、子供を不幸にしそうだし、自分も無駄な苦労をしそうだから。
理由は他にも挙げたらキリが無いけど要するに欲しくないのかも。
13可愛い奥様:2006/08/26(土) 07:49:26 ID:f7hTihBW
そんな理由があるとは、、、
子供より犬とは、、、
犬と交尾して下さい 
14可愛い奥様:2006/08/26(土) 08:16:11 ID:MCVprbTT
自分が子供の時から子供が嫌いだったから、
当然産みません。夫も生粋の子供嫌いで本当によかった。
悩む必要もない。
15可愛い奥様:2006/08/26(土) 10:44:40 ID:xheeb9DV
>>13
じゃあ、あなたは子供と交尾できるんですか?
16可愛い奥様:2006/08/26(土) 10:58:10 ID:V0ca6iz+
結婚してからの妊娠でしかも一人目なのに産むなって言う理由ってなに
嫁さんの体が弱いからとかの理由ならここまで旦那も恨まれないだろうしな
17可愛い奥様:2006/08/26(土) 11:37:43 ID:gDgB18mr
単純に旦那の精神年齢が低いんじゃ?
子供いたら僕チン中心じゃなくなるからイヤダイヤダ〜!みたいな。
18可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:22:47 ID:6SgoAtME
>>12
私も、今の旦那との子供が生まれても、
幸せに育ててあげる自信がないのです。
堕ろした子に申し訳ないとゆう気持ちもかなりあるし。


>>14
>>17
うちの旦那は子供大好きな人で、結婚前から絶対欲しい
と言ってました。勿論今でも欲しがってる。


初めてお腹に宿った命を殺させといて、何言ってるんだか。


19可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:29:35 ID:1AEF9DDd
堕胎させた理由は何なの??
結婚して堕胎するなんて酷すぎるよ。
身体的理由だったら話は別だけど。
20可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:37:09 ID:BbEFR0u2
もう話し合う時期でもないでしょ。
散々3年くらい前に2chでやってたこと。

終了
21可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:44:19 ID:6SgoAtME
>>19
今の俺の給料じゃ育てる自信がない。
これが理由。けど本当のところはわかりません

出来たら産んでほしいとゆう旦那の言葉を信じて、中田氏させてた
自分が馬鹿だったんですけどね。

22可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:49:55 ID:YFUoOg1T
細かい事情はわからないけど、
ダンナさんばかりを責めるのはおかしくない?
「夫の言葉」が赤ちゃんを殺すわけではない。
つまり、あなたが病院に行かなければ
堕胎はできなかった。

妊娠したらオロセと言われた、だから別れて未婚の母、
っていう人いっぱいいるよね。
23可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:51:19 ID:/9Ok1E3c
>>21
で、そんなこと言われて素直に聞き入れておろしたんだ。
普通は離婚ものだけどね。
ホントに夫婦そろってバカ…。
24可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:51:51 ID:t4vuEu7L
でも結婚してるのに堕胎させるほうがおかしいよね。
>>1もなんで堕胎を選んだのやら。
堕胎って1回でも出来にくくなる人もいるのに。

そんな旦那やだ。
25可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:54:26 ID:1AEF9DDd
奥さんの身体よりお金を取ったんだね>旦那
私なら離婚するな。
26可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:59:22 ID:TaTzXEPe
フリーターじゃあるまいし、社会人の給料なら20万くらいあるでしょ。
贅沢しなければ子供一人くらい養える筈なのに、
経済的理由だけで妻に赤下ろせなんて、何か他に理由あるんじゃない。
幼児の食費なんて知れてるし、低所得者なら児童手当も医療費も出る、
可愛い子供育てるためなら、小学校に入ってから妻が昼にパート行けば
十分、成人するまで養っていけるでしょうに。
下ろしたあなたも、あなた・・そんな男と夫婦生活よくおくれるわ。
27可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:11:22 ID:6SgoAtME
産みたかったから必死に説得しようとしました。でも駄目でした
離婚してシングルマザーになろうかとも考えたし。

堕ろす前に2度流産しかけたんですけど、
産めないなら早く病院で手術したい、と言ったところ、
流産するかもしれないじゃん。と言われました。
結果的には堕胎手術当日に階段から落ちて進行流産で流れました

28可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:14:44 ID:gDgB18mr
低所得男に限って『できたら産んでほしい。』とか軽はずみに言うんだね。
結局、中田氏セクースしたかっただけだろ…と。
僕チンイヤダイヤダ〜よりタチ悪いじゃん。
29可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:16:02 ID:/9Ok1E3c
粗悪なネタに思えてきた
30可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:17:51 ID:B/nA92tU
子供養えないんなら、犬も飼うの止めた方がいいと思う・・・。
31可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:22:08 ID:gDgB18mr
27を読む前に28を書いてしまった。
なんだ、釣りじゃん。
階段落ちて流産って昼ドラかよ
32可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:24:34 ID:6SgoAtME
確かに所得はよくないです。手取りで23ほど

>>30
犬は産めなかった子供のかわりにと、旦那が買ってくれました。
正直今は旦那より犬の方が大切です
33可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:26:20 ID:/9Ok1E3c
ネタならもうちょっと練ってからにして欲しいよ。
ツッコミどころ多すぎ。
34可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:29:23 ID:6SgoAtME
>>33
実話なんで練りようがありません

1に書いた通り、私は小梨奥様の、理由や経緯を聞いてみたかっただけです
35可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:34:48 ID:/9Ok1E3c
犬3匹飼えるなら子供一人ぐらい育てられるじゃん。
散々中出しさせといていざ出来たら
低所得で子供を育てられないからおろせといわれ、
それになんだかんだいって素直に従って、
金がないはずの旦那は3匹も同時におろした子供の代わりに飼ってくれた訳?
で、その犬がいるから別れられないと。

ばっかじゃねーの
36可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:40:52 ID:YFUoOg1T
素直にわからん。
昼逃げでなければ無理なら、すればいいじゃん。犬連れてさ。

>産めないなら早く病院で手術したい、と言ったところ、
これもわからん。
産んでくれるなと、ダンナが言っただけでしょ。
なのに「産めない」って何? 
しかも、早く手術したいって自分で言ってるし。
結局、堕胎は二人で決めたことじゃん。

結局流産したのを「殺させておいて」って書くのもよくわからない。
階段からつき飛ばされたの??
37可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:41:43 ID:6SgoAtME
三匹中二匹はもともと私の親が飼ってた子です
買ってくれた新しい子は、勿論ローンです。
確かに私はバカです、内心憎んでるのに愛してるふりして
毎朝お弁当作って。周りの人からは良い夫婦だねって言われます
38可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:47:09 ID:/9Ok1E3c
で、あなたがこんな馬鹿なことを書き連ねてて、
他の子梨の人が「わかるわー」と「うちも同じー」とか
レスくれるとでも思ってるの?

旦那を憎むのはお門違いだよなー
自分の意志で子供を殺す選択をしたくせに。
39可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:48:11 ID:6SgoAtME
>>36
二人で決めた事
確かにそうだけど、私は何回も産ませてと頼みました。


40可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:51:13 ID:6SgoAtME
>>38
それぞれの理由が知りたかっただけです
うちもおなじーなんて人はいないと思います。

やっぱり私が殺したのかな。すみませんちょっと混乱してます
41可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:54:37 ID:6SgoAtME
今年で24歳になります。
今から離婚して再出発でも遅くないですよね?
実家があれば行動に移しやすいのにな。
42可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:01:24 ID:aLipylqg
24歳小梨離婚なんて、一番簡単なことじゃん。
43可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:05:04 ID:MybuMsD6
だんなのせいにしたり、実家があればなんて言ったり、そんな
だんなと一緒になるあんたも同レベル、一人で生きて行けない
人は二人でも生きてなんていけないよ。子供が子供生まなくって
良かったね。くだんねスレたてんなよ。
44可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:17:30 ID:TNMfzWAR
ところで聞いてくださいよ。
この間、夏休みだからいぬたまねこたまに行こうと思ったんですね。
それでニコタマでぐぐったら、あーた無くなってるじゃありませんか。
もうびっくしよ。なんでー!!みたいな。
どうもね、さいかいはつだとかで無くなったらしいっすよ。
45可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:17:32 ID:+REkvUwG
真面目に読みました。

感想・・・ばかばかしいw
24歳ならもう少ししっかりしてよ!
小梨の恥さらしじゃん。
46可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:23:28 ID:TNMfzWAR
ねこはね、あるんですよ。
こんどはおだいばだそうで。
でも犬は伊豆までいかなきゃならない。
遠いじゃないか。
もっと早く言ってくれたら、旅行を伊豆にしたのに、チッ。
いぬねこいいねー。
47可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:32:45 ID:TNMfzWAR
それでね、最初に疑問スレとかで聞いてみたらよかったんだけど、
その時調度へんな質問の人がずっといて、流れとしてできなかったんですよ。
なんかねー、当たり前のようなどうでもいいようなそれでいて困っているような。
あの時勇気を出して、ちょっと聞いてみればよかtったなー、って。
本当に一粒の勇気って大事ですよね。
48可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:44:08 ID:1AEF9DDd
24??私と同い年だ。
犬すらローンなんて・・・
よくそんな抵収入なのに結婚したね。
堕胎したこと恨むより離婚した方がいいよ。
49可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:03:51 ID:V0ca6iz+
旦那は子供なんて堕胎してもまた欲しくなって作れば
すぐできると思っているんだろうね
たった一度の堕胎で二度と妊娠できなくなる可能性だってあるのにね
もう離婚品よ。早いほうがいい。
50可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:05:39 ID:Slhb8hX2
妊娠したとき、本当に結婚していたのかな。
結婚式とか、旅行とか済んでたんだろうか。
51可愛い奥様:2006/08/26(土) 16:36:57 ID:6SgoAtME
犬すらローン、おまけに今、任意整理中で総額300万近く借金ありです
これが本当の理由だったのかも
妊娠した時点で結婚してましたが、式と旅行はやってません



52可愛い奥様:2006/08/26(土) 16:42:42 ID:/9Ok1E3c
>>51
お話にならないドキュンぶり。
「これが本当の理由だったのかも」って
これだけの理由がそろってるのによく中出しさせてたね。
あ、>>1は子供望んでたのか。借金持ちのくせに身のほど知らずにも。
ていうかそんな男とそもそも結婚するなんてバカにもほどがある。
53可愛い奥様:2006/08/26(土) 16:43:14 ID:6SgoAtME
>>49
元々産婦人科の先生に、低体温すぎて妊娠する可能性が
低いと言われてました。それプラス流産なので、
さらに妊娠しずらい体になってるかもしれないです
54可愛い奥様:2006/08/26(土) 16:45:08 ID:QpuFR/Z8
犬をローンで買ってもイイよ。
きちんと可愛がってるんなら予防接種とかうけさせてるんでしょ?
栄養のある、バランスのとれた食生活させてるんでしょ?
しかも3匹に。

子供一人ぐらい育てられます。
55可愛い奥様:2006/08/26(土) 16:46:26 ID:6SgoAtME
>>52
借金のこと知ったのは後からで、
勿論結婚当初は知りませんでした。知ってたら中田氏させません
56可愛い奥様:2006/08/26(土) 16:51:46 ID:6SgoAtME
>>54
予防接種は勿論、検診も受けてます。
ご飯も1キロ千円以上のものを食べさせてます。
正直犬達にはお金かけてます。私の支えなので
57可愛い奥様:2006/08/26(土) 17:37:43 ID:VD0ceYCD
都内には小梨夫婦、多いよね。
仕事してた時、いろんな人に出会ったけど小梨夫婦が結構多くて驚いた。
夫婦二人とも仕事してお互いを高めあってる感じ。
小梨という事だけにこだわらず、素敵な生き方してる人多かった。

街とかで散歩してても、子供いてもいい年代の人がワンコ何匹か連れて
楽しそうにしてるの見かけるし。
うちは賃貸マンソンで犬猫禁止だからできないけど。
58可愛い奥様:2006/08/26(土) 17:43:53 ID:gDgB18mr
まだ1はウダウダ後出ししてたのか…。
犬3匹飼う方が子ひとりよりお金かかるでしょ。
次回は釣りやるなら、もっとうまくやってくれ。
59可愛い奥様:2006/08/26(土) 18:12:25 ID:B323CmKn
そもそも犬を子供同様にとか言うなよ。
子供のかわりに犬を飼うとみたいな雰囲気やめろよ。
犬は犬だよ。
子供とは全く違うだろ。
60可愛い奥様:2006/08/26(土) 18:26:16 ID:uUKdCzN8
>>1私あなたみたいな女だいっきらい。死ねばいいのに。
61可愛い奥様:2006/08/26(土) 18:49:44 ID:/z3X9WqT
>57
大阪も多いよ。共稼ぎと専業が半々くらいかな。東京よりは物価安いしね。
62可愛い奥様:2006/08/26(土) 23:33:56 ID:TNMfzWAR
2chで嫌なのは団体から来てる人なんだけど、
それ以外にもネタをダラダラふる人も嫌ですね。

しかもツマンナイのが最悪。
面白ければいいけど、ツマンナイなんでいまさらその話
というのが一番最悪。
63可愛い奥様:2006/08/26(土) 23:37:20 ID:TNMfzWAR
疑問スレでもよくつまらない、なんだそれ?って
いうネタを続ける人がいるのですよ。
もー最悪。教えたがりちゃんが答えてあげるんだけど。
それが嬉しいみたいだよね、1さんならわかるかな。
んで、てきとーに波が去った頃にいなくなる。
もうレス無しになるんだよ。
逃げかよっ。こらっ。
汚ねえレス残して逃げるのかよ。
みたいな。
64可愛い奥様:2006/08/26(土) 23:39:16 ID:TNMfzWAR
レスならまだしも、スレは許せんね。
全くをもってムダとしか思えないんだよ。
ムダにするのももったいないから、まあとりあえずは使うのもよかろうと。
そうして続いているスレもあるしぃ。
65可愛い奥様:2006/08/27(日) 06:34:23 ID:+7tSCnK4
>>1がいなくなって、マトモなスレとして機能する時もあるよね。
このスレもそのうちそうなるといいね。
66可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:05:36 ID:MVoUwyol
66
67可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:35:01 ID:5RAFAJvZ
今住んでいるに引っ越してきてから完全に子供嫌いになった。
近所のくそガキがとにかくマナー悪いし可愛くない。
自分が万が一こういう子を育ててしまったら世間に迷惑だと思う

子供持つつもりでファミリーむけ物件買ったんだけどもう別に子供いらない。
68可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:02:50 ID:63emLVhR
>>1
69可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:04:48 ID:Ihib9FFB
壁の薄い賃貸マンションにファミリーで住んでる人の気が知れない。
旦那の稼ぎが悪いのかな?
70可愛い奥様:2006/09/02(土) 22:07:57 ID:lfeAEKj3
71可愛い奥様:2006/09/04(月) 08:33:10 ID:bA0SUh6C
犬そのものの値段より、犬が3匹飼える住環境にいるなんて
そんなに経済的に苦しくない気がするんだけど。
それにしてもいろんな形で犬なんて無償で譲ってくれるところもあるのに
ローン組むような値段の犬買うって信じられない。
それに、今もし旦那が犬を保健所連れて行って処分しろっていったらどうするんだろ?

「なんども飼わせてくれと頼みました」
「保健所に連れて行く途中に交通事故で結果死にました」
なのかな
72可愛い奥様:2006/09/06(水) 01:04:51 ID:gO+eMosr
子供ってリスクあるよね。
健康に産まれてくるとは限らない訳だし。
頭に障害があればこんなになっちゃうんだから。

696 2006/09/05(火) 08:38:08 ID:0W57OIHU
名無しさん@お腹いっぱい。

今朝、地下鉄、東西線の4号車でひどいのをみた。
一見すると普通の眼鏡スポーツ刈りの若い男で
学生っぽい灰色のズボンに上は白のポロシャツで
紺色のリュックを背負っていた。

南砂町で乗ってきた時は普通っぽかったが
そのうち、時々ひとり言を言い。
しきりに鼻をいじりだした。

そしてこともあろうに、三角形の吊り革の角に
鼻糞をなすりつけたのである。

最初は鼻ほじりを禁止されているのか
鼻のまわりを指でこするだけだったが
親指を鼻の穴に入れだして、その指を
電車の入り口の壁にこすり付けた。

優先席に座ってからエスカレートし
鼻ほじりした指を手すりの鉄パイプに
なんどもすり付け、しまいには指に付いた
鼻糞のかたまりを露骨になすりつけた。

そいつは、大手町で降りていった。

とりあえず、ティッシュの使い方を覚えさせろよ。
73可愛い奥様:2006/09/07(木) 08:53:21 ID:rnuko2kV
私はまだ葛藤中。
私自身はダメ人間なので子育てに自身がないが、周りはやはり欲しかろう。
それなりに愛国心もあるし、よっぽど経済的に苦しくなければ二人産め、
というのは正論だと思う。だけど欲しくない。
完全なる甘えだけど、私は生まれつき中程度のアトピーで、
子供は確実にアトピーになってしまうだろう。
私にはそれを支えられる器も、耐える精神力もないだろう。
子供が痒い痒いって辛そうにしてて、思春期になれば見た目のことで
汚い肌に悩んだりして、更には若くして白内障になっちゃったり…。
それが全部私のせいなんて状況、耐えられるかな?と考えると…。
妄想が過ぎてると思うけど、自分の今までの人生を思うと決して楽観視はできない。
でも、子供を欲しがってる旦那に私の為に我慢させるのは…と悩んでる。
74可愛い奥様:2006/09/07(木) 18:59:27 ID:60eJnvf/
私もスレタイどおりの人間。
一人の人間を育てる自信がないのと
自分の嫌な所、欠点が子供に似てしまったら申し訳ない。
これ書いたら叩かれそうだけれど
逆にみんな躊躇なく(?)子供を産んでいてスゴイと思うし
ハッキリ言ってブサな(外見だけでなく)人が子供連れていると
よく産めるな〜と感心してしまう。楽観的で羨ましいわ。
75可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:52:59 ID:DiSBPgb3
>73
喘息もそう。5割の確率で遺伝。子供が可哀想。
76可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:09:07 ID:nJYwNkJY
>>75
アトピー・喘息はセットだね。
生まれてこなければよかったか?と言われたらよかったとは言わないけど、
アトピーのせいで死にたいと思ったことは何度もあるから、やっぱり途惑う。
それでも産んだ人の子供を可哀そうだとか言うつもりは毛頭ないけどね。
77可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:59:34 ID:b/rjBGoT
>>67
同じ。今の家に引越してきて下に住む不細工なクソガキを見て子供が嫌いに
なった。親まで非常識で夜になっても室内でボール遊び。挨拶もしないで逃げる。
うるさいの何のって、もう限界。
自分はいいや
78可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:11:11 ID:mYlFSyam
>>74
>ハッキリ言ってブサな(外見だけでなく)人が子供連れていると
>よく産めるな〜と感心してしまう。楽観的で羨ましいわ。

あたしなら、このブサに種付けした男の顔が見てみたいと思うわね。
顔に袋でもかぶせて、いたしたのかしら。
それにしてもブサや貧乏ほど子沢山なのが笑えるわよね。
79可愛い奥様:2006/09/08(金) 21:54:51 ID:AK4NNHZD
こないだ貧乏子沢山で「なりゆき」にまかせてエチ妊娠出産してる親いたね
中学生の息子の前でよく言うわ。それでどこでいたしてるんだろ
80可愛い奥様:2006/09/09(土) 09:21:53 ID:l9qiNoMN
>>73、75
私が書いたのかと思うぐらい同じ気持ち。
私は子供の頃喘息で何度も死にそうな目に遭い、大人に
なってからアトピーを発症して、今度は自殺したいくらい辛い
日々を送りました(重度で入院もしました)。

こんな思いを子供にさせるかと思うと可哀相過ぎるし、支えて
あげられる勇気もありません。
主人や親に申し訳なく思っています。
81可愛い奥様:2006/09/09(土) 15:21:24 ID:5xfkaRO1
>>74
前半まるまる一緒
あとは私の身体が弱いこともある。
○○っていう特定の持病はないんだけど、免疫不全で疲れやすい。
喘息は子供の頃治まったしアトピーも一部分で軽度だけど、
今でもヘルペスとか関節痛とか、最近はとうとう癌もやりますた。
(早期なので助かった)

でも産めない訳ではないので31の妙齢もあり、時々迷うこともある。
子どもは好きだったけど、最近その辺の子を見て可愛いと思えることがなくなってしまった。

82可愛い奥様:2006/09/09(土) 18:42:19 ID:ga/IWL6Z
83可愛い奥様:2006/09/09(土) 18:57:27 ID:YU8tAwMW
31歳、結婚3年目。小梨上等って訳じゃないけど
夫婦とも、子供は作ろうと思えば作れる体だけど
悲しいかな、全く子供が欲しいと思えない。
こういう書き方をすると子蟻さんの反感を買うの覚悟で書くけど
私自身「子供は要らない。苦労であり荷物」としか考えられない
でも、旦那も実両親も子供が欲しい・孫が見たいと思ってるのは
何となく分かる。でも私だけが欲しくない。
子供を産むに当たってデメリットしか思いつかなくて
どうしても産みたいと思えない
旦那には、申し訳ないと思ってる・・・テレビとかで赤ちゃんが出てきたり
自分より若い夫婦が子供を連れてるの見ると何かバツ悪くなっちゃう
だけど自分自身もどこかで「子供が居たほうが良いんだろうなぁ
折角子供が作れるのに、一生産まないで二人だけってのもなぁ」と
「いつかは欲しいような、作らないといけないような」
変な気持ちと言うか義務感も有る
はぁ〜。いきなり気が変わって「子供が欲しい!!」と思えないかなぁ
ちなみに、ペットは買っていません(熱帯魚は居るが)
動物は大好きだけど、毎日世話するのはしんどいと思ってしまう
ペットショップや他人の飼ってる犬猫を愛でるのは良いけど
自分ちで毎日えさやったり散歩連れて行ったりンコの掃除はまっぴら。みたいな
ようするに、母性本能欠けてるというか、他人の世話するのが嫌な
自分勝手人間なんですよね・・・orz
今のところ、35歳までには産まないとなぁ…とは思ってる
(結婚当初は32歳までに産む。が目標だったが
夏休みの宿題を先延ばしにしてる子供のように
84可愛い奥様:2006/09/09(土) 19:18:06 ID:ltckKrFG
まったく同じ思考回路。私も35歳まで先延ばしにし、35歳になった今では
40歳まではぎりぎり大丈夫なんていう自分に都合のいい結論を出してしまっている。
出来づらい身体なので今すぐにでも治療に行かなくちゃいけないのに、去年数回
治療に通って、あまりにも人間の尊厳を無くす不妊治療ってものに嫌気がさしちゃった。
自然にできなければ恵まれなかったんだから仕方ないじゃんって言い訳まで
準備してる。どんな治療してでも産みたいっていう熱意を持つことができる人が
正直うらやましい。
85可愛い奥様:2006/09/09(土) 21:16:57 ID:jTFLT832
83、84さん
それでいいと思うよ。
私の周りには、40才目前で出産した人もいます。
余裕で産めますw
高齢だと確かにリスクは大きくなるのかもしれないけど、
心の準備が出来てないリスクの方が、断然大きいと思います。

自分の一年間を振り返ると、何事もない平凡な一年もあれば、
激動の一年もあったりするわけで・・・・
要するに、自分自身の考え方が180度変わることもあるんじゃないかと。
自分自身にとっての自然体が一番良いはずです。
旦那はまぁ別として、旦那親のことはあまり考えないようにw
86可愛い奥様:2006/09/09(土) 21:49:39 ID:Ko8EEzL0
1はかわいそうだけど旦那と授かった子には縁がなかったんだよ。
犬置いて離婚して世の中に出ろ。
目が覚めるから。
色々な人に会えば「あーなんでもっと早くリセットしなかったんだろ」って
思えるときが来るから。
24なんてまだまだ未来は目の前に開けてるって。
絶対上手くいくって。
87可愛い奥様:2006/09/09(土) 22:07:51 ID:Ko8EEzL0
ちなみに私は子蟻ですが>>83の気持ち良く分かる。
結婚5年目で子供産みましたがそれまで全然欲しくなかった。
夫は結婚する前から子供好きを公言していましたが
「へーそう」ってかんじで自分の問題として捉えられなかったし。

危機感を持った夫に結局は説得された形ですね。
今は産んで良かったと思えます。
それまで不安ばかりに押しつぶされそうな人生でしたが
(って普通の会社員ですけど)
やれることを精一杯やってあとはその時々の流れに
まかせるしかない、天が落ちてくることを心配してはいられない、と
ある意味どっしり構えるようになりました。

新しい命の誕生はこの世の最上の喜びです。光です。
あーなんか宗教みたいでスマソ。
でも新生児は本当に後光が射しているみたいに神々しいよ。
88可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:15:37 ID:9Ol2NMYB
子どもに時間をかけるなら旦那と自分にかけたいから
責任持って巣立たせる事への不安の方が大きいかな
89可愛い奥様:2006/09/10(日) 08:08:22 ID:qRhWf7Pe
アトピーと喘息って遺伝するんだ…
兄が喘息、私がアトピーだけど両親は普通。
遺伝のことは知らなかった。
90可愛い奥様:2006/09/10(日) 11:25:20 ID:hdiGFTGr
>>89
隔世遺伝もあるみたいだよ。うちがそう

夫婦で左利きなんで 子供がいたら遺伝してたかなぁ
91可愛い奥様:2006/09/10(日) 13:00:52 ID:l4yd+Vzm
金銭的な問題から子作りしたくない、もしくは諦めた奥いますか?

うちは旦那31歳、私28歳。結婚半年。
旦那、結婚する前は月50マンは稼いでたんだが
諸事情から、現在手取り15マンorz
ほんともー…結婚詐欺師かと…。

こんな生活条件じゃ子供なんか作れない、と思う。

貧乏でも愛情があれば子供はまっすぐ育つけど
私自身がド貧乏だったトラウマ(両親DQN、計画性なく子作り・極貧生活)から
金の工面ばっか考えながら生活するのは絶対いやなんだ。
貧乏は性格を捻じ曲げる、愛情も受けなかった場合は特に。

産めるのに産まない、っていう選択をしようとしている自分に
人間としてそれでいいのか?母性本能とかないのか?って自問自答。
毎日くるしい。

不妊体質の人には申し訳ないけど
子供できない体だったら、諦めもつくのにと思う。

でも、大金持ちだったら5人でも6人でも産むと思う。
だってベビーシッターでも雇えるし、
金で何でも解決できる気がしてならない。
貧乏出身ゆえの歪んだ感覚だろうか。
92可愛い奥様:2006/09/10(日) 14:13:27 ID:TPHJkeEi
うだうだいわないで自分も働けばいいじゃん。
93可愛い奥様:2006/09/10(日) 14:20:17 ID:Vz0S7vbH
>>91
うちがそうかな。
家建ててローンあるし、金利も上がってるからね。
給料も色々引かれたら手取りで15万もないよ。
自分もガツガツ働いてまでお金貯めたいと子供欲しいとか思わない。
母親は「女なんだし一人は産んだ方がいい。老後も寂しいよ」って言うけど。
結局子供産む=子孫を残すってことだよね。
それだけの為に子供産むつもりはないしなぁ。
最近友達が2人目産んだけど家のローンとか幼稚園とかで大変そう。
私は自分の時間を犬と共に暮らせればいいと思ってる。
94可愛い奥様:2006/09/10(日) 14:28:41 ID:l4yd+Vzm
>>93
家建てただけでも立派だし裏山ですよ。
私は専業主婦になるのが条件で結婚したから
働く気はサラサラない。我ながら自己中だとは思うけど。
普通の人なら「あら私も働きに出なくちゃ!」って思うんだろうな。
95可愛い奥様:2006/09/10(日) 14:33:17 ID:l4yd+Vzm
途中で送信してしまった orz

ウチの親は私が貧乏トラウマ抱えてるの薄々気付いてるから
子供作れ作れうるさく言わないけど、旦那は欲しそう。
でもあと2年、旦那の車のローンが残ってるから、それが終わるまでは
子作りはしないと決めてる。
けどローンが終わっても、なんだかんだ理由つけて作らない悪寒。

子供って何の為に産むのかわからん。
でも子供を育てながら自分も人間的に成長できるんだろうなぁ。
96可愛い奥様:2006/09/10(日) 17:40:53 ID:CDGc6dKQ
そういう自己中さんは繁殖しないでおくれ
97可愛い奥様:2006/09/10(日) 17:45:40 ID:gVeHVcVd
楽したくて専業主婦やってる人ってキモイ
98可愛い奥様:2006/09/10(日) 17:46:51 ID:gVeHVcVd
手取り15万の専業主婦って、どういうDQNなんだろ、
当然茶髪?
99可愛い奥様:2006/09/10(日) 18:03:18 ID:hrqiU/kI
手取り15万からさらに車のローン払ってるのか
車のローン引いて手取り15なのか…
しかも、持ち家無しって事は、賃貸?
社宅とかなら、まだしも、家賃諸々払って
生活なんて出来ないんじゃねーの?
流石に15万はネタでしょ?それか50万時代の貯金切り崩してるのかね?
つか、貧乏トラウマゆえ、甲斐性の有る旦那と結婚して
自分は絶対に優雅な専業になる!と思う事は別に悪いことじゃないと思うが
それなら、そんな旦那と別れたら良いのに
100可愛い奥様:2006/09/10(日) 23:05:20 ID:ugteUcTI
>>83
わー自分かとおもた。私も同じ年齢。結婚も3年目。
悩むところも一緒だ。ただ、うちは、子供出来にくいかな?。
結婚して1年目は、早く子供ほしくて、頑張ったけど
ぜんぜんできなかった。その後は、自分の好きなことだけ
やってる。仕事も共働きだから、そこそこお金にも余裕あるし。
今は、この生活を続けたいから、子供はいらないかなって、思う。
親たちは幸い何も言わないけど、心の中で何と思っているか??
病院へ行って、出来にくいって、診断されたほうが、
説明しやすいかな?って最近思う。
101可愛い奥様:2006/09/10(日) 23:31:50 ID:26XBQMJa
>>病院へ行って、出来にくいって、診断されたほうが、
説明しやすいかな?って最近思う。

うん、私もそう思う。
ま、4年も出来なかったらどう考えても出来にくい体なんだけど。
病院でどこがどう悪くて出来にくい、って説明受けた方が
家族とかも理解してくれそうだし、自分も言いやすいかも。今のままだと、
「4年たつけどできないね、出来ないのか、避妊してるのか・・」みたいに
何か親も聞きづらいみたいな雰囲気ある。妹は子供二人いるんだけど
「私の友達も7年出来なかったけど、こないだ妊娠したから大丈夫だよ」
みたいな事言い出すし。いっそ原因がわかってた方がそんなお情けみたいな事も
言われなくて済むのかな、みたいな。(ちょっと性格悪っぽくなっちゃった)
102可愛い奥様:2006/09/11(月) 00:03:29 ID:slGrR6PJ
私は結婚2カ月目からレスでいま六年目。
だから子供出来やすいか出来にくいかも分からない。
昔はすごく子供好きだったのに最近たいていの子供みても萌えなくなった。
あと自分が三人きょうだいで、親は共働き&節約して皆県外の大学行ったり短期だけど留学させて貰った。
母親は時間とお金のやりくりでオシャレする余裕もなかったし、父とも不仲だった。
要は私には自己犠牲の覚悟がつかないんだと思う。
103可愛い奥様:2006/09/11(月) 00:32:45 ID:g4OqLWsn
子供が欲しくない要らないってのに
なんで理由をつけなくちゃならんのだろう。
欲しくても理由があって産めないつーんなら分かるけど
単に子供が嫌いだから産まないってのはダメなの〜?
104可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:02:26 ID:Go9VqOOM
人生世話をし、世話をされ・・・

1.コドモ   オトナから世話を受ける
2.オトナ   自分の世話をする
3.オトナ+α自分とコドモの世話をする
4.オトナ+β自分と老人の世話をする
5.老人    オトナから世話を受け、さようなら

全うな人はこういう人生歩むんでそ。
でも今はそうじゃない選択肢もあるからね・・・
3番すっとばしても親の面倒をちゃんと見れば良いのでは。
105可愛い奥様:2006/09/11(月) 12:33:37 ID:H5m3CVnG
>>102
やっぱり子育てに自己犠牲の精神って必要なんだろうか。ソウダヨネorz

かわいいから産めば?よりも、
年寄りになって天涯孤独ではない安心のための保険だと思えば?
という冷酷な忠告のほうが素直にきける自分にorz
(いろいろなご意見あると思うけど)

一生小梨でいる覚悟も生み育てる覚悟も決まらず、先延ばし中。
106可愛い奥様:2006/09/11(月) 13:05:51 ID:zgXW1PMS
考え方は色々あるだろうけど、実際子どもを作ったらまともな親は程度の差こそあれ
自分を犠牲にして子育てにかまけてると思う・・
私もどっちつかず。
でもずっと迷ってるわけにも行かないノヨネ

107可愛い奥様:2006/09/11(月) 16:34:30 ID:g4OqLWsn
年寄りになって天涯孤独じゃない
そんな保障はどこにもないよ?
子供が親の面倒をみるなんて
理想ではあるけれどね
だけど家の隣に老夫婦は子供が二人いても
どっちも寄り付きもしない
奥さんのほうが倒れて救急車で運ばれようと
その後退院して自宅療養してようと
娘・息子はまったく顔を出さない

孤独を回避するためだけに産むんだったら
お門違いだと思うけどな
108可愛い奥様:2006/09/11(月) 16:56:11 ID:kLDJ7Npd
子供産んでもさ、これからの未来は私立ぐらいは行かせてあげる経済力ないと
格差が人生をはっきり決めそうだよ。ニートやひきこもり、精神を病んで
親子共々苦労するのは見てられない。私がそうだから。
とりあえず人間いつ死ぬか解らないので、好きなことをして自分の為に生きる。
老後のことは少しずつ貯金してたら何とかなるかなって。海外移住してもいいしね。
109可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:13:39 ID:Gskz2C0u
老後の保険のために産むという発想がある人って老後お金
困ったら子供に平気で無心しそうでやだ
110可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:34:11 ID:ByYwWGjb
>>108
海外移住?おやめなさい。
日本が沈没したのなら仕方が無いけど、軽く考えてはいけませんよ。元駐妻。

111可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:38:48 ID:RROVZhMg
>108
そう、格差が心配。大金持ちならいいんだけどさ
あと個人的に一人っ子は嫌なので、でも二人以上作る体力もお金もないので
小梨にしたよ
112可愛い奥様:2006/09/11(月) 20:26:07 ID:dJOnmLVR
私もまだ産める年齢だけど悩み中。
同じ考えの人が居て嬉しい。
リアルでは「子は宝」「産まない理由が分からない」って人ばかりだから。

・妊娠・出産・子育て・進路の悩みetc…子が立派に育つまでの気力も体力も金もない。
・メリットよりデメリットの方が多く感じる
・適当にやってても一応育つだろうけど、将来本人幸せか?格差が人生を決めそうで怖い。
・子を産んでも年寄りになって天涯孤独じゃない保障はどこにもない。

要は私も自己犠牲の覚悟がつかないんだと思う

ところで皆さんの旦那様はどういった反応ですか?
奥さんに同意してくれてますか?
113可愛い奥様:2006/09/11(月) 20:50:07 ID:s6+VAkoy
私:ひどい食物アレルギー、ハウスダストアレルギー、花粉症などアレルギーの宝庫
親兄弟もほぼ全員アトピー、喘息、花粉症等持ち、兄弟が鬱で自殺

夫:ひどいアトピー、喘息持ち
兄弟に精神薄弱・障害者有り

こんなの遺伝したら子供がかわいそう過ぎるので、産む気ない。
そもそも2人での生活が楽しすぎるので、制約が増えるのも嫌だしね。

それにしても、重度の障害の子をもつ親が2人目以降の子供を作る感覚が理解できない。
下の子も同じ障害持って生まれてきてたりとかするのを見ると、なんで作るの?って思う。
114可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:02:29 ID:Dz5dSmFA
>>113
私も似たような境遇。
でも、下2段に関しては、私たちとは違ってどんな子供でも支える覚悟が
あるんだと思うよ。見通しが甘かったとしても、決断できないヘタレよりは立派だと思う。

それにしてもハウスダストアレルギーってやっかいだよね。
水槽で暮らせってのかよ。
115可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:08:34 ID:2hKoZiwg
うちも体質。
夫婦で花粉アレルギー、ヘルペス
アトピー喘息など持ってる。やはり遺伝がこわくて無理。

軽々しく「一人くらい産んどきなよ〜案外大丈夫かもよ」
とか言われると参る
そんな無責任に産めるかよ
116可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:18:55 ID:H5m3CVnG
子どもにたよるつもりなんてさらさらない。
ただこの世に自分の子どもという存在があるというだけで天涯孤独でないと思う。
117可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:26:41 ID:RuHp4dhn
>>114
同意。
その人たちなりの考えや覚悟があってやっていることに
何で作るの?は大きなお世話。
自分の健康や遺伝に不安があって作らないことを
「大丈夫だよ。作りなよ」と言うのと同じくらい無神経。
118可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:36:59 ID:s6+VAkoy
>>113だけど。
いやさ、夫の兄弟(障害者)を見てて思うんだ。

現実問題として、親が先に逝ったあと、この子どうすんのさ?って。
夫の兄弟自体は、身の回りの事はある程度できるけど、1人で生活する事は不可能。
ある程度育つまでは親が見てられるけど、子が親より先に逝く事はめったにないんだよ。

親の覚悟って言うけど、親が先に逝った後の事まで本当に考えてるのかな?
言い方がきついかもだけど、実際身の回りにそういう人間がいるから余計そう思うんだよね。
119可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:01:10 ID:RuHp4dhn
言いたいことは分かるんだけど。
でも、その人たちが何をどう考えて子供を作ったかなんて
他人には分かりようもないし、やっぱり言うべきことじゃないと思う。
自分たちの死んだあとは野となれ山となれ、知ったこっちゃない
なんて思っている親はいないだろうし、そう見える人が自分の周りにいたとしても、
それがすべての人に当てはまるわけじゃない。
120可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:05:13 ID:dJOnmLVR
>>113
>それにしても、重度の障害の子をもつ親が2人目以降の子供を作る感覚が理解できない。
>下の子も同じ障害持って生まれてきてたりとかするのを見ると、なんで作るの?って思う。

ふ○ぼう、とかいう双子の兄弟。
XPという日光に当たれない病気。
双子でも大変なのに、最近みかけたらもう2人増えてた。
女の子は案の定XP。もう一人の方は、まだ乳児で分からないみたい(検査もしたくないそうだ)

父親は「どんな子供でもかわいい」って精神の持ち主のようで
子供の病気なんか気にせずに産み、育てたいらしい。
明らかに両親の染色体異常による遺伝なのに
これは無責任とは言わないのかな…立派に育てるだけ、私より立派なのかな…。
121可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:11:54 ID:CCcq7fbW
>>120
間接的にも直接的にも
周りに頼って生きていかなくてはいけない子供は大変だよね。
122可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:22:58 ID:06DGmBj/
子供産んだら、三年間は牢獄に入ったつもりで頑張れ。
と、おばあちゃんに言われたよw
123可愛い奥様:2006/09/11(月) 23:54:41 ID:grFG8xpU
旦那は長男で、今は旦那両親と同じ市内に住んでるんだけど、私が産まないと
家が途絶える。しかし私は正直、産みたくない。
義務感で産むのはよくない→しかし自分のせいで家が途絶えたらこの先の人生、
ずっと肩身が狭い→でもやっぱり産みたくない。のループに最近はまり込んでいる。
先日も義実家の法事で坊さんに「我々はご先祖によって生かされており云々・・・」という
説教をされ、いやが上にも産むのは義務なんだろうかという気にさせられた。
同じ状況の人いないかな。
124可愛い奥様:2006/09/12(火) 00:06:56 ID:mvEjxa4W
家が途絶えるってすごい発想だよね。
人間みな兄弟みたいな発想はないんだろうなw
でも団塊世代からうえのあたりはそういう人多いのかな。
うちの舅もそうだけど。
一人は産んでもらわないと家が途絶えるとかなんとかいってきた。
旦那の姉も子供いないし
(婦人科に問題ありだがそのことを義姉のウトメたちが知ってるかはわからない。40半ば過ぎ)、
自分の娘が他家へとついで同じこと
言われてるとしたらどう思うんだろう。
125可愛い奥様:2006/09/12(火) 00:39:38 ID:lgZ6KRb8
家が途絶える・・・ねぇ
私事だが、うちの旦那は一人っ子
んで、両親は既に他界してる、天涯孤独ってヤツですね
旦那には家族が居ない。
多分、子供は欲しいであろう。
でも、私は欲しくないんだよねぇ(ちなみに私は>83です
だから余計に旦那に申し訳ない気がするんだよね
まぁ、いつかは産もうと思ってるんだけどねぇ
…3年は牢獄ですかorz>122タンのおばあさま曰く
牢獄に入ってもイイ!と悟りを啓ける日が来るのだろうか
126可愛い奥様:2006/09/12(火) 01:07:26 ID:foPXA6po
>>114
553 :可愛い奥様:2006/09/09(土) 03:23:03 ID:ZMx98hlf
わかるわ。うちも弟が病気だった。
親も大変だけど、兄弟姉妹に病人がいるとどれだけ大変か。
私はネグレクト%家政婦状態で育ったよ。
介護とかしたことない人に限って、声高に正論かますよね。
127可愛い奥様:2006/09/12(火) 01:10:18 ID:foPXA6po
>>123
夫に男兄弟いないの?そこが男児産めばセーフだと思うけど。
(遺伝子的には従兄弟までの血縁者が子供を作れば大丈夫だそう。)
128可愛い奥様:2006/09/12(火) 09:09:16 ID:rFk4lvsJ
いろんな問題あるよね。
遺伝もあるし、お金のこともあるし、親になる自信が無かったり。
子どもは親の所有物ではない、にもかかわらず自己犠牲を伴い、
老後頼るのはナンセンス、かといって「じゃあイラネ」って簡単にもいえない。

癌の手術で入院してたとき、術後わかる病理の結果次第では子どもが望めないかもしれなくて
色々考えてた時期に、同室の婦人に「うちの娘は二人子どもがいて、上の子が養護学校には
なんとか行かずに済んでいるけど明らかに普通ではなくて悩んでいる。娘はそのことでノイローゼで
いつも愚痴をきいてあげてた自分が癌になり、娘は自分がストレスを与えたせいだと思い悩み見舞いにも来れない。
娘の下の子は普通だけど、家の雰囲気が暗いのが嫌なようでいつもうちに遊びに来たがっていた。
子どもは産んでも産まなくても大変なのよ。」と変に慰めてくれたことがある。
結局私は早期だったので子どもも望めるのだが、どうも踏ん切りがつかない。
産むのを躊躇している理由を挙げていくとキリがない。
義両親も孫を望んでるのに。
129可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:05:50 ID:xH3J0+Hg
私は30代後半なのでもう年齢的に無理と言い訳できるけれど
やはり30代前半は産まなくてはいけないんだろうか?
と悩んだな。(結婚したのが29歳なので)
周りの友人は子供いるのが当たり前といった感じで
私にも産む事を勧めてきてそういうのもなんと言うか・・
色々とデリカシーのない事もされたりして、うんざりした。

子供のいる人に子供が欲しくないというのもカドが立つので
やんわり言っていたら手書きでぐちゃぐちゃの基礎体温表を書いた
詳しい作り方を手紙に書いてきたりね。
(でも教えてあげる優越感と自分の子作り成功の自慢がしたいとしか
思えない内容だった。)
女はみんな子供が欲しいもの、と決め付けないで欲しいよ〜
130可愛い奥様:2006/09/12(火) 12:23:04 ID:GPdzkS2R
>129
>女はみんな子供が欲しいもの、と決め付けないで欲しいよ〜
ハゲド。
131可愛い奥様:2006/09/12(火) 12:50:33 ID:206kvYe4
母親と同年代の人から言われたんだけど
子供を産んで当たり前って頭で、すんなり産んだ人はそれで良いんだけど
子供を持つことに疑問や躊躇いを少しでも感じるようになったら
産まないほうが吉だと言われた

結婚をした直後から子供は?って聞かれ続けて来てて、
いい加減うんざりしてたから
その人の言葉になんだか救われた気がしたよ
132可愛い奥様:2006/09/12(火) 16:05:08 ID:GbtEXLKW
私はもうすぐ32、結婚6年目です。

子供が早く欲しくて結婚したんだけど、
待てども待てども来ず。
高度治療しないと無理と言われたけど、
そんなお金ないし、治療に通い続けてノイローゼになってしまうのが怖い。
(メンヘルもち)
そんなこんなで悩んでいるうちに
今のお気楽な生活が心地よくなり
今ではすっかり子供なんて欲しいと思わなくなった。
でも、まだ産める年齢だけに、後々後悔するのでは・・・という
心配も少しだけあるのは確か。
133可愛い奥様:2006/09/12(火) 18:39:26 ID:yZe1rK8J
>129
同じだー
三十路後半になって安堵した。催促はなくとも前半はなんとなく産まないと
いけないかなーって気持ちがあったよ。専業になったら余計にそうだった。
134可愛い奥様:2006/09/12(火) 18:42:17 ID:yZe1rK8J
>>子供を産んで当たり前って頭で

昔は女の人には学も教養もなくて、皆こう信じて産んできたんだよね。
2chには博識奥もたくさんいて日本女性もなかなかのモンだと思ってたけど
その一方で色々わかりすぎて産みづらくなってるね。情報も過多だし。
135可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:51:46 ID:phalDfog
>>127
それが、夫には妹しかいないのよ〜。
もともとトメの兄弟が女しかいなくて結局トメは婿養子をもらった、という
家なんだよね。普通だったら名前を守るなんてこと考えないかも知れないけど、
婿養子もらってまで名前を守ったっていう家に嫁に来ちゃったから余計に
プレッシャー感じてるわけ。義両親も親戚も何も言わないけど、きっとみんな
心の中で色々思ってんのかなと。
136可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:58:07 ID:TjesusT4
>子供を持つことに疑問や躊躇いを少しでも感じるようになったら産まないほうが吉だと言われた

あ〜子供の頃から「子供って絶対産まないといけないの?」っていつも思ってたw
結婚願望は普通にあったけど、どんな人と付き合っても「この人の子供が欲しい」とは思ったことないし。
自分は根本的に子育てに向いてないし、親になる器もない人間だと思う。

たまに「子を育てながら自分も育ってゆくのよ(´ω`)」ってアドバイスくれる人いるし
実際、そうかなぁーって同意することもあるんだけど
じゃ、とりあえず産んでみっか、って…賭けがでかすぎるw 育てられなかった場合想定したらこわすぎ。
137可愛い奥様:2006/09/12(火) 20:03:47 ID:rFk4lvsJ
結婚してすぐに何も考えずに作ってしまえば、忙しいながらも
「産んでよかった」って思ってるかもしれないとは想像する。

産むからにはきちんと育てなければ!っていう強迫観念に似たものもあるし
(最近変な子多いし、自分も人の事言えない未熟な人間だし)
いろいろ考えすぎちゃって、賭けには出られない。
138可愛い奥様:2006/09/12(火) 20:08:40 ID:yZe1rK8J
>>結婚願望は普通にあったけど、どんな人と付き合っても「この人の子供が欲しい」とは思ったことないし。

ああ、この日本にお仲間がいたーーー嬉し〜〜
139可愛い奥様:2006/09/12(火) 20:27:12 ID:jJdtYqOF
私も思ったことないな・・・→「この人の子供が欲しい」
子供が欲しいって感情はどうしたら出てくるんだろう?
子供みてかわいいと思ったこともないな。
考えてみれば、動物も嫌いだし、なにかを慈しむという気持ちに欠けてるのかもしれない。
140可愛い奥様:2006/09/12(火) 20:33:36 ID:C1urxjxG
>>138
私も同じだよ。
子供のいる友人からは「結婚した相手の子なら欲しくなるはず」と言われたけど、
やはり欲しくないまま。夫の事は好きだけど、
お互いに子育てに向いている性格ではないし、
夫婦2人の方が楽しいかなって思ってしまう。
141可愛い奥様:2006/09/12(火) 20:34:30 ID:8FAzbnHE
結婚して十年。

子離れできず何もかもに依存的なトメとの付き合いに疲れ、
夫に拝み倒され妊娠したら、産後すぐに亡くなってしまった。
産んだ大学病院で「また半分の確立でこういうことがおこる」と言われた。
2ヵ月後、トメから罵倒の手紙が届いた。

8歳で母に死別し、
すぐ下の妹は「家が面白くない」と男と駆け落ちし
もう13年もあっていない。

もう、自分で何をしたいのかすらわからない。
自分の人生にとって、家庭の意味がわからない。
もう、誰のためにも頑張れない。

自分の人生に付き合っていくのにほとほと疲れた。


チラ裏、長文ごめんなさい・・・・・。
誰かに聞いてほしかったんだ・・・・。
142可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:08:54 ID:rTzJ7/Bn
>>141
トメさんからの罵倒の手紙を旦那さんは読んだのかな?
それで旦那さんがなにも言わないならそれのほうが問題なキガス
143可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:09:05 ID:TjesusT4
酷い目にあったね。ゆっくり生きていったらいいよ。頑張ってるよね。
144可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:14:01 ID:8FAzbnHE
>>142
「この親は何を言ってもわからない」と言うスタンスのようです・・・。
実際、明らかに思考がおかしい感じを受けますし。
10年たつとなんだかそれがデフォになってきて
自分がどう考えればいいかわからないんですよね・・・。
145可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:16:00 ID:8FAzbnHE
>>143
ううう・・・・ありがとう〜〜!!
泣けてきました〜〜。

連投すみません。
146可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:08:36 ID:52Suo5jz
>139
私はすっごい動物好きなんだけど(アホかっつーくらい)
子供には興味ないし、自分や夫の子を欲しいと生きていて一度も思ったことない。
猫の保護なら買って出るんだけど(体が不自由な猫とか引き取り手のない猫とか)、
二人で子育てしていきたいなんて夢にも思わない。
夫婦二人と猫たちの生活がずっと続くのが私の幸せ。
147可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:14:09 ID:52Suo5jz
>141
自分自身のためにゆっくり生きていきましょうよ。
ご主人が味方であるなら、二人のために生きてください。ぼちぼちいこう。

(トメを罵倒し返してくれると一番いいんだけどね。うちの夫は(も?)ウト・トメの肩を
持たない代わりに、強く私の味方になって怒ってくれるということもないから、
もしそうならちょっと雰囲気わかるなぁ・・・)

148可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:23:35 ID:ovXniySm
動物はなんでも可愛いと感じる。
子供はたまにカワイイと思う。
あくまでも「観賞用として」だけど。
自分で育てたりは無理。

でも猫は死ぬほど好きで
実際、捨て猫をずっと飼ってた。
でも、福岡から東京まで嫁がなきゃならんかったので
泣く泣く実家に置いてきた。
けど、私が嫁いで家に不在になったとたん
猫は家に帰って来なくなった。行方不明。
本当に後悔している。今でも夢に見る。一生後悔するんだろう。
149可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:24:47 ID:ovXniySm
しかし小梨でもバリバリ働いてる人はかっこいいなぁ。
私は手に職もないただの女…。
子供は作らないわ仕事はしないわで…
自分の生きてる意味ってあるのかな?と思う。
かといって、子供に生きがいを見出せないから作らないわけだが。
150可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:32:01 ID:ovXniySm
色々考えすぎて子供なんか作れないよ。
一人の人間を産み出す勇気がない。
私はそんな出来た人間じゃない…。

出来婚の人がある意味、羨ましかったりする。
出来ちゃえば産まなきゃいけないし
躊躇する間もなく母にならなきゃいけない。

子供はこういう風に育てよう、とか
私みたいに○○な思いはして欲しくない…とか
色々生真面目に考えすぎるんだろーなぁ。

かと言って、お試しで出産なんか出来ないわけでw
とあえず、↓の方に同意しすぎて禿げたわよ(*゚Д゚)

>産むからにはきちんと育てなければ!っていう強迫観念に似たものもあるし
>(最近変な子多いし、自分も人の事言えない未熟な人間だし)
>いろいろ考えすぎちゃって、賭けには出られない。
151可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:34:57 ID:52Suo5jz
>148
わかる。子供嫌いな人いるけど、私は嫌いですらなくて興味がない。
でも国民の義務と思って、迷子の世話したら、誘拐犯を見るような目で睨まれ
礼も言わずに去られてからは、もう人の子なんて放置することにした。
こっちも忙しい中時間を割いて世話したというのに。
子供に注意するとその親がキレてくるし・・・子供がどうと言うより、
バカ親と付き合うのが嫌で小梨ってのもかなりあるなー。PTAやら部活関連やら
大変らしいから。バーベキューとかやらされるらしい。
152可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:54:05 ID:ovXniySm
そうそう、子育て一連の行事がウザイんだよねー。
塾だ部活だPTAだ…色々ありすぎだろ。
それを楽しみ・子供の成長!(嬉)って思える気がしない。

うちの母親よく4人も育てたなぁ。
まぁ全員放置されて育ったけどw
産みっぱなしってやつだわ。
馬鹿な人って本当に無計画に子供産むよね。
うちの母親見ててホントそう思うわ。
子供の迷惑顧みずって感じ?
ほんと貧乏子沢山で迷惑被ったわ、わたしは。
153可愛い奥様:2006/09/13(水) 02:16:09 ID:HpelBW8M
5ヶ月の赤んぼがいる友人は「2人目いつ産もうかな」とか言ってる。
男の子だから、「次は女の子が欲しいと思う?」って聞いてみた。
大きくなった時のこと考えて聞いたんだけど、
「うん!だってベビー服女の子のほうがかわいいんだもん(はぁと)」って言われて
このくらい軽くないと産めないのかもと思った。
154可愛い奥様:2006/09/13(水) 02:23:52 ID:ovXniySm
そういう人が子育てに向いてるんだろうな。羨ましい。
155可愛い奥様:2006/09/13(水) 02:30:26 ID:MCNo4ZOQ
このまま産まなかったら、いつか一度は後悔するのかもしれないと思う。
でも、産んで後悔するのよりかは、産まなかったことを後悔するほうがマシというか、
産んで後悔するって人道的にどうかと思うし、子供に対しても洒落にならんだろうから、
産まなくて後悔を選ぶしかない。

この人生終えて死んだあと、も一回生まれたいか考えたら、絶対生まれたくない。
それ考えてもやっぱり産まないほうが子供にも幸せなんじゃないかと思えてくる。
156可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:46:42 ID:39j3SRtf
141です。
147>>様、レスありがとう。

私が子供をもう持つ気になれないのは
自分の体験の衝撃も大きいが
自分の子供への愛情にのめりこむトメと継母の様子を見て、
うんざりしてるのが大きい。
自分には与えられなかった感情だしね。

トメは40過ぎた息子にも「ちゃん」づけだし。

母親になるということと、ひととしての成熟は
まったく別物だと考えている。
(もちろん子持ちでもすばらしい方に出会うこともある)
できることはひとつだけ。自分を磨かなくては・・・。

パートしてるけど、仕事先は女性だらけで
みーんな、子供や孫の話ばかり。
だけど、それが「無難な話題」だからだと思うようにしてるよ。

いつか、犬か猫飼いたいな!!!いまだに賃貸だけどorz
157可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:51:02 ID:cqqiY+Qe
>>149
旦那さんの理解あっての専業でしょ。
家の事そこそこ出来て健康ならばいいじゃない。

子ども産む前から子供を生きがいに見据えられる人なんていないと思う。

ただ、子孫を残すことは動物の本能のはずなのに、私は子どもを欲しいと思えないって
何か意味があることなのかなーと純粋に疑問に思う。(人類が滅亡の方向に向かっているとか
悪く言えば劣った遺伝子の持ち主は自発的に子孫を残さないとか)


158可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:03:36 ID:39j3SRtf
劣った遺伝子・・・・、なにをもって劣っていると考えるかにもよるでしょうけどね。

少子化は先進国全体の問題だよね。
でもこんな世の中で子育てするのは過酷すぎるぅ!!

本当はほしくないのに、周りの雰囲気に流されて子を持つ人もいるんだろうけど、
自分の人生だし、パートナーと納得の行く生き方を探していこう。
上手な生き方じゃないんだろうけど・・・。
159可愛い奥様:2006/09/13(水) 10:41:00 ID:gIQnRVMv
ここの皆さんはとても真面目ですね。
自分の考えをきちんと持ってらっしゃるようなので、
自分を信じて生きていきましょう!
後悔なんて、生きていれば、大なり小なり経験することですよね。
160可愛い奥様:2006/09/13(水) 13:31:52 ID:vunev1Pd
先日本屋で「未妊 産むと決められない」と言う本を見たんだけど、
読んだ方いますか?

161可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:37:30 ID:1w+qSRXf
レミングって動物いるじゃない。
その場所で自分達が増えすぎたなと感じると、
少数の個体を残して、後は湖とか川に飛び込んで集団自殺するっていう。

日本が少子化なのも、それと似た機能が人間に働くからじゃないかと思ってる。
今の人口はあまりに過密で、日本のこの狭い国土の実りで養いきれる物ではないよね。
およそ38万km2の面積に1億2千万もの人間がいるほうが不自然で異常な状態。
それを日本人全体が、頭で考えてではなく、もっと本能的・感覚的に感じ取って、
自分達が住まうこの場所に相応しい人口密度にしようと、自然に産児調整してるんだと思う。

人間は個々人が自分の頭で考えて、選択・決定して生きているつもりでいて(もちろん基本はそれだけど)、
なにかもっと大いなるものに選ばされてる部分もあるんじゃないかと。
162可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:57:53 ID:kkYoZhAR
>>156
同士が!
まだトメさんならわからなくもない。
うちはウトが44歳の旦那をちゃん付けで呼ぶ。
最近ちゃん付けで呼びだしたから
旦那と二人でなんなんだろうね〜といってる。
163可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:42:52 ID:HpelBW8M
>>154
私も羨ましいと思いました。
これからの日本の経済や治安、教育、いろんなことが心配な自分と好対照ですw
たしかに赤ちゃんはかわいいけど、ずっと赤ちゃんじゃいられないし
どんどん大きくなってお金もかかって、子供が問題起こしただとか受験とかで親も大変なのに
彼女にそれが不安だと言ったら「ふぅん」と言われましたorz
そういう性格だからなのか、子育てを楽しんでる様子です。
164可愛い奥様:2006/09/13(水) 20:10:14 ID:vDooxFjp
考える人ほど子供産まないって、どっかの子沢山女社長が言ってたな。
名前知らないけど。
165可愛い奥様:2006/09/13(水) 20:34:48 ID:52MBgUUH
>>155
よう、わたし
166可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:51:40 ID:J1JqEYrj
10年来の友達は、30歳までにどうしても子供が欲しかったそうで
旦那が夜勤帰りでどんなに疲れていようと、毎晩頑張ってるんだよと笑顔で言ってた。
その話を聞いた時、気持ちがまったくわからなくて困った。

旦那とは一生一緒にいたいし、愛してるんだと思うけど
どうしても子供欲しい!って思ったことは一度もない。
金銭的に余裕が全くないのもあるけど、それはいいわけにすぎなくて
何か人として欠落してるんじゃないか、と最近よく思うよ。

167可愛い奥様:2006/09/13(水) 22:03:09 ID:cqqiY+Qe
>>166
私もそういうこと考える。
あと、やっぱり自分が身体弱いから(産めないほどじゃないけど)
自分自身の理性だけではなくて、自然の摂理で子どもを望まないのかなとか。
168可愛い奥様:2006/09/13(水) 22:23:16 ID:5ISGd1MH
さっき夫にどうして子供がそんなに欲しいと思わないのかわからないと言われた。
そんなこと私だってわかんないよ。
普通に子供が欲しいと思える人がどんなに羨ましいか。
どうして自分はそうじゃないのか、いつも後ろめたく感じてたよ。
私みたいな精神的カタワはこの世から消えた方がいいのだろうか。
私が死ねば夫は自由になれるし、子供好きな人と再婚できなくもないだろう。
もう消えてなくなりたい。
169可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:22:05 ID:ovXniySm
>>168
辛いね…私も普通に「結婚→出産」って女性的思考回路を備えて生まれて来たかったよ。

>普通に子供が欲しいと思える人がどんなに羨ましいか。
>どうして自分はそうじゃないのか、いつも後ろめたく感じてたよ。

ほんと、ほんと私と同じだよ…。
170可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:24:52 ID:vDooxFjp
>167
同じだ。あとママ友に囲まれる生活してると
自律神経やられそうで。もともと弱くて安定剤飲んでるし。
171可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:26:00 ID:vDooxFjp
>168
離婚すればいいと思うけど。釣り?
172可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:49:51 ID:BHKkFOKE
あなたこそ釣り?
173可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:09:46 ID:w+MoD3t4
来年の4月に結婚する友達が居るんだけど
今から「早く子供作りたいなぁ」って言ってる。
実際、いいお母さんになるんだろうな、って感じ。
性格もイイ子。凄く羨ましい。

そんな気持ち、私の中では一度も生まれたことない。
同じ女として、情けないというか…とても悲しい。
自分は欠陥品のような気持ちになる。
産みたくても産めない人は沢山いるのに…。
産みたくないと思う理由はいくつも思い当たるけど。
やっぱり子供の頃の経験やトラウマかなぁ…。
今、29歳。本当にどうしよう。
174可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:34:49 ID:RO3Te9Wl
自分らの老後のために子供作るんじゃないけど、
やっぱりいるのといないのじゃ変わってきますよね。

ああ…どうしよう。
もし子供がいたら、その子に最高の教育や愛情や躾を与えたいと思ってしまう。
そんなお金も人間性も無い私。
ニート暦もメンヘル暦も登校拒否暦もあるよ。いじめられっこ暦も。
こんな最低な駄目人間に人並みの子育てができるだろうか。
私の子供。私と旦那の子供。怖い。

子供を生んだら25年間は強制労働。
事故にあっても病気になっても働かなきゃ。
それくらいの覚悟がなきゃ。そんなことできるかな?
それと絶対に遺伝するだろうアトピーや喘息やアレルギーのケア。
きっと私は子供を人並みに愛することはできるだろう。
その子供の苦しむ姿を見ていられるだろうか。
しかも治る事の無い終わりの無い苦しみを。

ダラダラ考えてはやめて、時間が過ぎてく。
あっと言う間に産めない年齢になっちゃうんだろうな。
175可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:44:50 ID:TAOxrpBo
母親になろうとならなくとも、カタワなんて言葉書いちゃいかんよ・・・
176可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:46:17 ID:Di9oA8w6
ネガティブなことしか思いつかない人はやめといたほうがいいと思う
177可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:47:01 ID:TAOxrpBo
>>173
欠陥品でもいいじゃん
178可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:50:16 ID:ENEizvdO
昨日、中学からのつきあいの友達から出産報告の写メもらった。

お腹が大きい時に会ったから、もうそろそろかなと思ってたし
初産で疲れただろうに、産んで数時間で知らせてくれたことは嬉しかった。

おめでたい事だと思う。
お祝いしてあげたいとも思う。
でも、可愛くは思えない…。

おめでとう、と返信を打ちつつ、同級生が産んだってことに焦りを感じてしまって複雑だった。
どうしても、可愛いねとは打てなかった。

彼女に申し訳ない。
心から素直に祝ってあげられなくてごめん…。
179可愛い奥様:2006/09/14(木) 01:12:58 ID:ULceIehU
自分は実兄が、小さい頃からいじめられっ子→大学まで進学するものの
不器用でぱっとせず→就職したものの、職場でいじめられて退職→以後ひきこもり
(各過程で自殺未遂あり、救急車で運ばれたことも)っていう感じで、それに伴う
親の苦労を見ていたせいで、どうも子育て自体に夢が抱けない。
完璧な人間なんていないし、色んな人間がいてこそだけど、実兄の様な人生もなー
彼なりに一生懸命やってるとは思うけど、弱い人間ではダメだと思う。

こういう実兄持つとね、こっちにも影響があるんだよね。実際自分が結婚する際
相手親族と揉めたし。いまだに言われてるよ・・・。

この件を乗り越えられる時、自分は子を持つ勇気が湧くのかな?
自分も実兄とよく似て弱クソだから、しばらくは無理だ・・・。
180可愛い奥様:2006/09/14(木) 01:29:40 ID:w+MoD3t4
>>173ですが。
よく友人等から「いざ身ごもったら嬉しいものよ〜」って言われてて。
自分もその「いざ」の段階で母性本能全開パワーオンになるのかなぁ?と
うすーく期待してたんだけど

つい先日「妊娠か?」と思う出来事があり。
自分の腹の中に新しい命が…!?って思っただけでも

残念ながら絶望感でいっぱいになった。

なんで中田氏しちゃったんだろうとか
この経済力じゃロクな子育ても出来ないんだなとか
朝から泣いて泣いて、旦那の弁当作りどころじゃなくて。
神様、どうかウソだと言ってください、みたいなw

結局、生理が異常に遅れてただけで
妊娠してなかったんだけど。

旦那は普通に嬉しそうにしてたのに
私の落ち込みっぷりったら…あれは自分でもひいた。
わたしには「いざ」は無かったようだ。
181可愛い奥様:2006/09/14(木) 01:31:45 ID:xQ47yDKK
生まれてすぐなんて、身内以外の人間からみたらまだ可愛く思えないのも無理はないよ

小さい頃から実母には怠け者扱いされてきたけど、結局免疫不全で何処と言わず虚弱。
(ヘルペス、癌、関節痛など)
旦那に、こんな遺伝子のこしていいのか、産んでも育てる体力に自信ないし って訴えたら、
自分が死んだら一人ぼっちになっちゃうから居た方がいいよ…って。
確かに上の方でもあったけど、老後の為に。みたいな目的をエゴ自覚してでも持たないと
産む気になれない。
元々は子供好きだからこそ、安易に産めないよ。
182可愛い奥様:2006/09/14(木) 03:41:41 ID:VVOZ8pUX
私も結構悩んだ
でも悩むって事はやっぱ子供を生みたい自分がいるって事なのかな
旦那と話しても『俺は欲しいけど子供は二人の問題でもあるから…』
結婚当初はこんな事になるなんて思っても見なかったのでほんと申し訳ない
考えれば考えるほどリスキーなことばっかり気になってしまう
障害・いじめ・病気・お金…
DQNにはなりたくないけど実はあーゆー生き方が幸せなのかも…
私病んでるな…
183可愛い奥様:2006/09/14(木) 03:42:26 ID:VVOZ8pUX
ごめんなさい
あげちゃった
184可愛い奥様:2006/09/14(木) 08:10:26 ID:hQ0u5t1E
>>182
私も悩み中。
最近、児童虐待とか家庭内殺人のニュースばかりで
益々子育てをする自信がなくなる。
いない方が、子育ての楽しさもわからないけど、
悩みもなくて楽かなって思ってしまう。
185可愛い奥様:2006/09/14(木) 09:43:09 ID:Ji4rNS4n
みんな小梨なら小梨で悩んでるんだね。私だけじゃないんだな。
この前実母に「なんなら産婦人科に二人で行きなさいよ」
といわれてかなり凹んだ。
ヒニンしてるなんて親に言えるかぁー!
ごめんよカアチャン。私子供は嫌いじゃないけど自分で子供持って育てる自信ないよ。
孫は弟夫婦に期待してくれ。

にしても、母姑に限らず世間のオッチャンオバチャンとか
人んちのセックスライフにずけずけ口出してくるその神経はわからんよ本当に。
結婚した人だったら何言ってもいいわけじゃないんだぞー!
186可愛い奥様:2006/09/14(木) 10:08:42 ID:m9AUaN1z
↑禿同
うちも避妊してるよ。結婚11年目。なんか子供に自分らのペース乱されるの
嫌かな〜なんて思ってたら11年も過ぎてた。今更妊娠して20代のママ達に
「初産なの?」とか「再婚?」とかいらぬ好奇に晒されたくない。
小梨の為にウザイ近所付合いとかも免除されてるしわしらはこのままでいい〜
共稼ぎで金には困らんたい!老後の面倒見ない子供アテにするより
金は裏切らんたいね!
187可愛い奥様:2006/09/14(木) 10:43:58 ID:w+MoD3t4
40代後半や5・50代の洗濯小梨さんの生活の現状が知りたいわ。
後悔してるのかどうか、とか。

私も結婚してからずーっと悩み中。
いつもこのスレに癒されて(?)いる。
女が全員子供欲しい!ってワケじゃないよなぁ。
188可愛い奥様:2006/09/14(木) 13:12:47 ID:yRC3yi7K
>>179
あなたはわたしでしょうか。
本当にこんなに同じ人が存在することにびっくり。

わたしは女の子が必ず産まれる、というなら産んでみたいと思えるところまできた。
ま、そんなことはありえないわけだが。


189可愛い奥様:2006/09/14(木) 13:27:34 ID:lnlYI0J8
そうだよね…
老後どうするの?って言うけど、
大学まで出すお金が3000万とかだったっけ?
その分貯金してたほうが子供より安心だよね。
190可愛い奥様:2006/09/14(木) 13:57:52 ID:Ji4rNS4n
>>189
そうだよね。子供は失敗したら逆に監督責任問われて損害賠償とか。
ものすごくリスクの高い投資だと思う。

子供は欲しいって全然思えないんだけど、最近小さなものを愛でたい気持ちだけあって困る。
猫飼いたいんだけど買ったマンションはペット禁止。ちょっとさびしい。
191可愛い奥様:2006/09/14(木) 14:03:24 ID:hQ0u5t1E
>>190
私は猫かってます。今年13歳なんだけど、
眼も開かないうちに捨てられていて、哺乳瓶で育てたから尚更かわいい。
友人には「自分の子供だったらもっとかわいいよ」って言われるんだけど、
猫と違って人間をちゃんと躾けられる自信がない。
何事にもネガティブ思考で嫌になる、自分。
192可愛い奥様:2006/09/14(木) 14:31:44 ID:w+MoD3t4
>大学まで出すお金が3000万とかだったっけ?

ほんと、このお金を貯金してた方が明るい老後がありそうだ…。

>猫と違って人間をちゃんと躾けられる自信がない。
私も。自分もまともに生きてないのに人様なんぞ…って感じ(*゚Д゚)
>>148は私なんですが…本当に後悔してます。みーちゃん・・・
193可愛い奥様:2006/09/14(木) 14:50:45 ID:TAOxrpBo
みーちゃんて言うんだ。みーちゃんはちょっと寂しかったかもしれないけど
きっと怒ってないよ。猫は家につくって言うから、余程愛されてたんだよ。

私は40代小梨だけど後悔してないよ。人付き合い嫌いだし。
(友人の子が野球やってるんだけど、お茶出しがたまにあって、そのついでに
観戦もするらしい。そんなの耐えられないと言ったら、こんなのまだマシで
弁当作ったり観戦必須の地域もあるとのことで、もう私はガクブル・・)
小梨か子蟻か迷ってる人用のスレって以前はあったと思うけど、もうなくなったのかな?
194可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:08:51 ID:7jSZjW9r
「こら、くそばばあ」「死ね」DQN小学生増加の一途 女の先生を全力で何十回も蹴ったり、暴言吐いて暴れたり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158213059/

自分がいくらちゃんと子育てして、いい子に育ちつつあっても、
同じクラスや学級にこんなのが一匹でもいたら・・・
こんなのばっかりで、こんなのの中から友達を作らなくちゃならなかったら・・・
こんなのと同調していかないとイジメにあうような環境だったら・・・

正直、自分の老後とかはどうでもいいんだけど
産むのなら子供に幸せになってもらわないと産む意味が無い。
でも今から生まれて幸せになれる子って例外的なんじゃないかとさえ思えてくる
生まれた時点ですごい借金背負わされてるわけだし、真面目に働いても豊かになれないんだろうし、
超高齢化社会の介護要員みたいなもんかと
195可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:06:29 ID:w+MoD3t4
もう毎日嫌なニュースばかりでウンザリですよね。
母が子供と心中とか、父が娘を絞殺とか、自宅に子が放火とか…。
こんな危険な世の中で子供産んでいいのー?って思う。
それでなくても立派に育てる自信も経済力もないのに。

かといってスッパリ「子供つくらないぞ」とは決められないんだけど。
やっぱり「女は子供を産んでナンボ」っていう洗脳があるんだと思う。

>>193
ありがとうございます。
実家には両親と高校生の弟がいるのですが
結構みんな不在がちで…みーちゃんは寂しくなって
家出してしまったのでしょうか。
「猫は家につく」を信じてた私が馬鹿でした。
結婚なんかせずにみーちゃんと暮らせばよかった…。
ひと目でいいから、もう一度会いたい。ノイローゼになりそうです。
196可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:39:52 ID:hQ0u5t1E
>>195
嫌なニュースばかりだよね。
今日も朝から、27歳のニートを親が殺したとか、
次男に食事をさせずに虐待死とか、子供を殴り殺したとか、
学級崩壊で暴力を振るう子供が急増とか、そんなニュースばっかり。
こんな社会で、子供を産むなんて恐ろしいとさえ思えてくる。
197可愛い奥様:2006/09/14(木) 17:52:16 ID:Ji4rNS4n
>>193
迷ってる人のスレは結構荒れたよね。
何で子蟻と小梨で罵倒しあうんだろう。
個人的には、子供産み育ててる人はえらいと思うし(まあ中にはドキュもいるけどさ)
自分は自信ないってだけでそれぞれの選んだ人生勝手に歩めばいいと思うんだけど。
小梨だってそれぞれの考えとか理由があって小梨なんだし他人にとやかく言われる筋合いもないしねぇ
198可愛い奥様:2006/09/14(木) 17:57:15 ID:TAOxrpBo
>194
まともな仲間を作らせようと思ったら、私立に入れるために大金がいるしね。

迷ってるスレは荒れてたのか。小梨ケテーイより迷ってる分、子蟻寄りだと思うんだけどw
小梨って子蟻になりたくないと思ってるだけで、子蟻を尊敬してる人は多いと思う。
私も偉いなあっていつも思ってるよ。自分にはできないもの。
199可愛い奥様:2006/09/14(木) 18:01:44 ID:z9vzC9Gw
小梨関連のスレに顔出して吠えてる子蟻は
避妊失敗して子供できちゃったとかで、不本意な形で子育てしてるんじゃないの?
だから「私はこんなに苦労してるんだから、お前らも産めよ!」って感じなのかも。
200可愛い奥様:2006/09/14(木) 18:30:07 ID:w+MoD3t4
うん、私も子蟻さん尊敬してる。
私より10歳も若いであろう可愛いママが
ベビーカーなんか押してるの見ると
素直に羨ましいと思う。
あ、DQNの場合は論外だけど。

でも実際>>199みたいな友人もいたな。
勤めてた量販店の店長と不倫の末、デキちゃって略奪婚。
なのに、またスグ妊娠。しかも違う男性の子( ´_ゝ`)

旦那の帰りは遅いし年子だし、育児も相当大変らしく…
私が結婚したとたん、誰から聞いたのか電話かけてきて
「子供かわいいのに何で作らないの?」「早くつくれつくれ」って。

自分の仲間に入れたがってるというか
あんたはいつまでも新婚気分でムキー!って言われた。
どう返答したらいいのか分からず「私も子作り頑張るね」と答えた。
201可愛い奥様:2006/09/14(木) 18:32:40 ID:w+MoD3t4
こんなスレあるよ。
余計、母親になる勇気がなくなってしまうんだけど…たまに読んでる。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156977291/l50
202可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:14:24 ID:TAOxrpBo
>195
外でお友達がいっぱいできて幸せかもしれないし
誰か優しい人が育ててくれてるのかもしれないしね!!
元気だしてね。そんなに落ち込んでたら、みーちゃんもきっと悲しむよー
203可愛い奥様:2006/09/14(木) 21:27:21 ID:xw4y2Rax
>>201
そのスレ負オーラあふれて読みたくなくなる

子供がかわいそう。そんな気持ちで育てた子供ってどうなるんだろう。
204可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:47:15 ID:Za4wiZhm
>201
そのスレやばい。
30レスくらいでうんざりして読むのやめたが
将来の自分のカキコを読んでるような錯覚に陥って
ますます子供を産みたくなくなった。
205可愛い奥様:2006/09/15(金) 02:46:27 ID:SRqResb0
そのスレに来てる人って、あんまり家事や手伝いをやってなかったんじゃないか?
或いは末っ子とか。
うちは弟がいたし、母親はネグレクトだったんで、結婚にも妊娠出産にも何の幻想も
いだかなかった。まあ今となっては幸いしたかも。
206可愛い奥様:2006/09/15(金) 02:55:46 ID:SRqResb0
下の方まで読んだけど、選択や小梨をイイナーって言ってる人が何人かいて
びっくりした。それは一時的なものだろうけど・・。もっと可愛がってると思ってた。
207可愛い奥様:2006/09/15(金) 06:28:54 ID:mf1jmUAQ
>>205
>そのスレに来てる人って、あんまり家事や手伝いをやってなかったんじゃないか?
>或いは末っ子とか。

私は長女で母親が亡くなってからは下の兄弟の母親代わりをしてるよ。
教育方針とか子供への接し方に対して容赦なく父親にも発言するし。
ちょっと年離れてるから懇談とか進路とか一緒に考えたし家事も全部してる。
職業柄、自分で教育には厳しいスパルタタイプだなと思うし。

だからなのか、自分の子をお腹痛めて産む気にはなれない。
まだ母親健在で(私は小学生)兄弟が小さい頃からミルクあげたり、おしめかえたりと手伝って育ててきた。
母親代わりといってももう性格とか形成されてから全面的に
自分が面倒を見るようになったのでまだ楽なんだろうなと思う。

でも自分が実の母親だったら、全て初期の性格形成から責任持ってまともに
育つようにしていかないといけないしそれができるか不安な上、何よりお金がない。
旦那も高給じゃないし、二人で頑張って稼いでも子供の為のお金や老後のお金まで
貯められるとは到底思わない。

旦那は私の意見を尊重してくれた上で、まだ下の兄弟の面倒見てる状態だし
今はお金がないからなーと言ってる。
本当に焦るのは20代後半からなんだろうけど、産みたくないと思う反面
やはり父親に孫の顔見せてあげるべきかとか、旦那も本当は子供がいつかはほしいんだろうなと
思ってすごく悩んでしまう。

トメも結婚時に「今はそういう状況だから子供は早いと思うよ。」と言ってきたけど
私はずっと産みたくないよと思ってる。
早いとおもうとか口出しするようなトメだから将来「まだなの?」とか干渉してくるだろうし
ここのスレの皆さんの言ってることが痛いぐらいわかります。
小娘が!とか思ったらごめんなさい。精神年齢は30代後半ですよほんとに。
何も考えずに旅行楽しんだり、遊びまくってる同年代見るとうらやましいような気がする。
長文スマソ。
208可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:38:29 ID:ZdygUQwu
私も4人姉妹の長女。今現在、上から31(私)・18・16・10
父親はいない。母は一応いるけどDQNの育児放棄。

オムツ替えから幼稚園お送り迎えから弁当作りから三者面談から、
自分がまだ子供で甘えたい盛りに子供の世話してたよw
みんな大学まで出したいんで、もう大変。
優秀な成績で奨学金ゲットしてもらわにゃ、ねーちゃん体もたないよw

だからかな未出産なのに「子育て、もうイラネ。大変すぎ」状態。
結婚に夢も希望もありゃしなかったよ。
ま、理解ある旦那とめぐり合えて結婚はしたけどね。
209可愛い奥様:2006/09/15(金) 15:47:45 ID:VpNyYmNg
>>201
これ読んでみて友人の小蟻が「馬鹿な子供育てるくらいならよっぽど犬のが
賢いよ!」を思い出した。冗談じゃなかったんだ。
こんな時代に子供産むって度胸いいと思うワ・・・・・。
210可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:18:12 ID:LxfmykS+
>>160
読んだ。くだらない。読まない方がよい。
211可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:38:03 ID:zbc8+1wu
>>209
でもこどもは親の鑑なわけで・・・育てる人によるはず
私は自信ないです。

犬や動物は年を重ねても裏表がなく言動が一致してて(喋らないけどw)
いやらしい部分もないからね。

最近私は小さな子を見て即「かわいい」ではなくて「ああ、この子も大人になったら
あんなふうに、こんなふうになるんだろうな」みたいな目で見たしまうようになって
昔のように可愛いと思えなくなってしまった。
昔はわがままな子もやんちゃすぎな子もおませな子も「物怖じしないところが可愛いな」
「小さくてもおしゃまさんなところが可愛い」って好意的な目で見られたのに。
212可愛い奥様:2006/09/15(金) 18:29:36 ID:T7Qy/ivc
>>210
私も未妊って本読んだ。
書かれているのが、
「子供が欲しいけど、キャリアを捨てられなくて作れない人」
ばかりなので違和感を感じた。
このスレや読む限り、キャリアも何も関係ないく
本能的に「欲しくない」と思っている人のほうが多いと思う。
(私もそう)
213可愛い奥様:2006/09/15(金) 19:14:30 ID:SRqResb0
そう。本能的に産みたいっている人もいるだろうけど、
私は本能的に「産みたくない」だわ。なんでなのかわかんない。
DNAに刷り込まれてるんだろうな。
愛する人と一生を共にしたいし、動物は好きなんだけど、子供はイラネって
遺伝子が言ってる。
214可愛い奥様:2006/09/15(金) 22:38:15 ID:2o0oCS2j
私もまだ子供はいらないし、想像できない。
共働きだし、マンション買っちゃったし、避妊もしてる。
人間1人育てるのはすごい覚悟がいるよ。教育費もかかるし
親同士の付き合いもわずらわしいし、色々考えてしまう。

友達は子供いる子もいるけど、「大変そうだなぁ」としか思わない。
みんな「子どもは2人欲しい〜」とか盛り上がってるけど
全然そうは思えなくって・・・なんか欠落してるのかなぁ。


215可愛い奥様:2006/09/15(金) 23:52:34 ID:YRcLFww3
>みんな「子どもは2人欲しい〜」とか盛り上がってるけど
>全然そうは思えなくって・・・なんか欠落してるのかなぁ。

欠落なんてしてないよ!気にスンな!
ただちょっぴり真面目なだけだよ。(褒めてます)
216可愛い奥様:2006/09/16(土) 00:06:41 ID:5+c3ZnSW
>213
お前は漏れか。
ここ数ヶ月子供を作る気持ちになるように脳汁が沸くほど
自分を啓蒙というか洗脳しようとしてるんだけど無理くさい。
挙げ句に洗脳失敗で鬱を発症してしまった。
酒量が増えて肝臓がヒーヒー言ってるけど
このまま肝臓ぶっ壊れて死んでもいいかなと思ってる。
子供を二人三人と悩むことなく産んでる人って本当に憧れるし羨ましい。
217可愛い奥様:2006/09/16(土) 00:26:32 ID:Q7507V0m
欠落とか欠陥とか自虐的なのはいかがなものか?
釣りじゃなくても釣りっぽい
218可愛い奥様:2006/09/16(土) 01:14:33 ID:kgigxq2B
犬飼っててすごく大事にしてる。
結構手がかかるし大変なことも多いけど
この子のためならって苦には思わない。これが母性愛?って思う。
犬の方が寿命短いし、この子を一生幸せにするって誓ってる。

でも人生の中で一度も「子供欲しい」と思ったことない。
ていうか他の子供生んで育ててる人ご苦労さん、
さすがに子供いなくなったら世の中続かないから
面倒はあなた達にまかせた、って感じ。
219可愛い奥様:2006/09/16(土) 03:43:18 ID:xYLnwxcs
私も女の子が生まれたら、可愛い服を着せて、ピアノとバレエは必須かなあ♪
みたいなことは少しは考えるけど、それ以外のビジョンがネガティブなことしか浮かばない。
そんなおままごとみたいな願望じゃ子供作る動機にならないし。
駄目人間やアレルギーを差し置いても、
女の子の一人っ子は絶対ワガママになるから女の子欲しいなら
二人以上作らなきゃだし、え?でも二人も子供がいて、
ちゃんと大学まで出せるかしら…かなり厳しい生活になるんじゃ…
私は低学歴なのを後悔してるから、子供には惜しむことなく教育にお金を使いたい、
えー?でもそれじゃあなおさら二人なんて無理じゃん。
…と、この調子。
220可愛い奥様:2006/09/16(土) 04:02:55 ID:Q7507V0m
かと言って、男の一人っ子もこれまたこのご時世に微妙だしなぁ・・・
女児より食費やスポーツ関係、下宿などお金かかりそうだし。赤子のときには弱いというし。

やっぱ、選択してよかったかも。私には子育てする器量も度量もないわ。
221可愛い奥様:2006/09/16(土) 06:53:02 ID:kgigxq2B
女の子一人なら欲しいと思ってて男の子生まれたら
ガビーンってのもかわいそうだしね。

子供いない女負け組みって前あったけど
そもそもかわいいとか欲しいって感覚ないからピンとこない。
少子化対策だったのかな。
でも今後はギリギリになってやっぱ生んどいた方がいいかって
感じで生む人増えて高齢出産多くなりそうだね。
222可愛い奥様:2006/09/16(土) 23:01:20 ID:r2RKVMrV
>>221
40代の出産はすでに増えてるよ。
友人がママ教室に行ったら30代後半〜が多くて驚いたらしい。
でも、あんまり高齢で産むのは体力的にきついかなぁ。
あと自分の親の介護と重なりそうで、色々大変かも。
223可愛い奥様:2006/09/16(土) 23:57:59 ID:Q7507V0m
>221
欲しくてできなかったら、その人は負け組だと自分を責めるのかもしれないけど、
欲しくなければ・・・ねぇ?
私は失敗してできてしまったら負け組だw 高齢なのでもう今更いらないし
(大学くらいで夫定年)。もち、できないようにしてるけど。
224可愛い奥様:2006/09/17(日) 06:16:45 ID:u+8UhNPQ
http://mamastar.jp/bbs/bbs/com.php/706837/?
この人たちの熱い気持ちが理解出来ないのを
喜ぶべきなのか否か悩む
225可愛い奥様:2006/09/17(日) 06:41:07 ID:uVKnMlXu
もともと子供が昔から嫌い。
でも、友達の子供とか見ると、かわいいなって思う子もいる。
もしかしたら、自分に子供ができたらすごくかわいく思えるのかなあと思うと、
ちょっと、失敗したかなという気もしてくる。
まあ、いまさら、おそいけど。
226可愛い奥様:2006/09/17(日) 07:11:20 ID:qyU45MOX
もともと子供は苦手。あまり可愛いとも思わない。
そんなわたしでも自分の子は欲しいと頑張った、
出来るだけのことして、それでも出来んかった。
子のない人生も有りかも、と思い始めて働きに出た。

のに、職場の婆と爺が超ウザス

子の話しはもうええて、何も知らん癖に説教かますな、お前はボケか。
お前らのいうてることなんか通ってきた道、先刻承知の上なんじゃ。

金金ゆうてんとはよ逝け、逝きさらせ、フン

外にでるとイラつく事が多い。

227可愛い奥様:2006/09/17(日) 11:33:49 ID:VT+bgmjI
>>218さんと多少かぶるんだけれど
私は猫が大好きで今も一匹飼ってる。
もう十年以上のお付き合い。
普通に順番でいったら猫のほうが先に死ぬ。
大切なものの死を見届けるのは辛いけど
大切なものを残して逝くほうが嫌な私は
子供なんて作りたくない。

猫と人間を同じに考えるのは間違ってるけど
大切だと思うものは最期まで看取りたいんだ・・・。

こんな理由変ですかね?
228可愛い奥様:2006/09/17(日) 12:55:56 ID:o0m9n2Gc
20代後半・職場は小梨か独身が多いので、それが普通になっちゃってる。
でも、昔の友達に久々に会うと「子どもの話」ばかりなので
ちょっと隔たりがあるというか・・・世界が違う。
「早く子ども作ろうよ〜」って言われても、まだ同じ世界に
入りたいとは思えない・・・ごめんよ。友達少なくなってきたかも。
229可愛い奥様:2006/09/17(日) 13:13:29 ID:hVGuG3JI
>>227
よう、わたし

子供にたいして愛情感じなかったら安心して死んでいけるんだろうけどね
愛情なくても、子供が無職とか孤独とかヘンな趣味あるとかだったら、おちおち先に死ねない
子供をもつと日常生活にたくさん不自由が出るけど、死ぬ自由もなくなるかもしれんと思うと怖すぎる
230可愛い奥様:2006/09/17(日) 21:58:47 ID:fre5Ntam
私も20代後半の友人が増えてきた。(私は四十路前)
年下の女性が慕ってくれるのは正直嬉しい。
231可愛い奥様:2006/09/17(日) 21:59:25 ID:fre5Ntam
私 も っておかしかったな。ごめん。
232可愛い奥様:2006/09/17(日) 22:39:16 ID:kgiZcoGN
私の友達はみな独身か小梨なんだ。
子供のいる家に遊びに行ったことなし。
子供のこと聞かれることも少なし。
このままずるずる、年とりそう。。。
でも最近こんな人生もアリかなって、
思えるようになってきた。
233可愛い奥様:2006/09/18(月) 09:28:18 ID:cqdtanFf
おお、わたしがたくさんいる。
子供欲しくない本能感じてる人も結構いるんだ。

「子供は嫌いだったけど、結婚したら子供を作るのは当たり前だと思ってたから作った。
 何故子供を作らないのか?」と素で質問されたときもあったなぁ。
欲しくないからです、と答えたら
「では何故結婚したのか?」と。主人と一緒に生きていきたいと思ったからです、と返事したら
首かしげてたなぁ。
私にしてみたら、子供嫌いなのに結婚したからって理由で子供作る方が不思議だ。

ああ、普通の人とは分かり合えないんだ、と思ってからは子供のことを聞かれても
適当ににへらにへら笑ってごまかしてたら、最近はさすがに誰も聞いてこなくなった。

上記の質問をしてきた人は、私を不妊認定したようだw
私の考えが理解出来ないから、理解出来る枠に押し込んだんだろうね。
まぁいいけどさ。
234可愛い奥様:2006/09/18(月) 16:30:28 ID:OhrVrOZq
>>232
逆に私の周りは、結婚している人は皆子蟻だわ。
人の子供はかわいいと思うんだけどねぇ。
235可愛い奥様:2006/09/18(月) 19:53:27 ID:tqqbS/rl
私は不妊で〜と言ってるよ。10数年色々やってみて、これが一番話が早かった。
病院の話始める奴にはニヤニヤ笑って、その後距離を置いてる。いい踏み絵になる。
236可愛い奥様:2006/09/18(月) 20:26:54 ID:cQdzGdSE
何年も不妊で悩んでた。
悩んでた頃は 「皆と同じように子持ちになりたい」だけの一心だった。

結局 できず、今は(これからも)子梨人生を歩いていますが

あんなに悩んでたのに
冷静になっていろいろ周りが見えてくると
今自分が思っていることは
「子供なんか生まなくてよかった」と。

237可愛い奥様:2006/09/18(月) 22:23:33 ID:gO3lttq/
>あんなに悩んでたのに
>冷静になっていろいろ周りが見えてくると
>今自分が思っていることは
>「子供なんか生まなくてよかった」と。

子供のいない人生大いに結構。
人の幸せは、いろんなかたちがあるもんね。
けど、「子供なんか」って言葉はいけないよ・・・
「子供生まなくてよかった」これでいいでしょ?

238可愛い奥様:2006/09/19(火) 01:35:56 ID:bAIIurYI
>236さんはきっとまだ子供に未練があるんだろうね。

私はテレビやら友人の話やらを聞いて
子供がいるって色々大変そうだなぁとは思うことはあるけど
子供いなくて良かったって一度も思ったことはない。
子供がいる生活を一度たりとも想定したことがないしな〜
239可愛い奥様:2006/09/19(火) 16:06:25 ID:hwqaFUPc
以前、悶々とした時に、たまに育児板の子供生んで後悔スレとか見て
自分を慰めたり、変な優越感に浸ったりしていた。最低な自分
もう31歳だし、産むのなら、早く産んだ方が良いと思ってる
でも、どうしても欲しいと思えない。
後悔スレとか読んでデメリットは凄い同意できる
でも、子供が可愛いとか、子供を産んでよかったと言う類の話には
全く心を打たれない。かなりの子供嫌いの上に、自分に甘くて
怠け者な駄目人間です
小梨な上に専業、毎日好きな時間に好きな事をして、
煽りに言われなくても、自分ってニートと代わらんじゃん…って思うとき有る
自分本位で、両親に孫を見せてあげる事もせず、子供が好きな旦那に
寂しい思いもさせてるんだろうな。
このままでは、つまらない人生だろうな。って思う
だけど子供は産みたくない。本当に自分が嫌になるわ
240可愛い奥様:2006/09/19(火) 16:06:53 ID:aHYBSrIv
>>233
その理由は私も禿げしく理解不能だ。

ちなみに私も知人(男性)に不妊認定された。
ソイツのところ自体が不妊で悩んだらしいのは知っていたのだが、
ウチは洗濯小梨ですからといったらセックスレス認定しやがったw
「なんか夫婦間に問題でもあるのー?(ニヤニヤ)」
だと。
最初からそういう話題を持ち出す時点でかなりアレな奴だと思ったが
ここまで言われてその失礼さに怒りで手が震えた。
もともとそんな近い間柄でもない単なる趣味を通じて知り合った知人だったが、以来100%縁切った。
241可愛い奥様:2006/09/19(火) 18:29:38 ID:6B6gM/rv
>>子供は嫌いだったけど、結婚したら子供を作るのは当たり前だと思ってたから作った。

その人、田舎の人?
242可愛い奥様:2006/09/19(火) 19:39:26 ID:67n7RFsx
>>239
よう、わたし。

>>241
出身に関係なくそういう考えの人は結構いるような。
結婚=子づくりせねば、っていう人は多いと思う。
243可愛い奥様:2006/09/19(火) 20:22:03 ID:bzn/Yp3j
>241
確かに田舎の人。良い意味でも悪い意味でも田舎の人だ。
つき合い始めは色々とプライベートなことを聞かれるのでびっくりした。

結婚=子作りせねば、ってどうなんだろう。
それが普通だからなんだろうか。
普通に生きること>自分の感情 なのかな。
ひと1人生み出すのにそれはちょっと無責任な気がする。

でも大体の人は「出来ちゃえば可愛いわよー」って言うんだよな。
そんで「産むなら早い方がいいわよ」って続くんだよな。
正直、聞 き 飽 き た。
244可愛い奥様:2006/09/19(火) 20:33:56 ID:jpURK6sC
わたしも結婚=子作りせねば って考えてたよ 
しかも3才くらい離れて男と女一人ずつが理想だなーってとこまで。
子作り以外は何も考えずに大学→会社→適齢期に結婚とレールにのってきたし
まわりもそれが当然っていう子達ばっかりの環境だったし。

ただそれをどうしても実行に移せなかった。
それで子供は欲しくないんだけど、社会的にみっともないから
やっぱり作った方がいいんだろうかというジレンマに何年も悩まされた。
さすがに34才あたりで周りからの「あそこは不妊だから子供いない」目線を
「まあそれでもいいか」と受け入れるようになってからラクになったけど。
245可愛い奥様:2006/09/20(水) 11:02:39 ID:XwYdiehM
こどもできなくて不妊クリニックに行った。
自分なりに婦人病(子宮)の知識を勉強して不安点や疑問点を
医師に何度か質問したんだけど、先生の答えに納得がいかなくて
ネットや本での内容を先生に照らし合わせて聞こうとしたら
「あなたのような患者は迷惑なんだよね。あなたにこどもができなくたって
誰も迷惑するわけでもないし、別に支障がないのだから、そんなにうちが
信用できないのならもう来なくて結構」と言われた
246可愛い奥様:2006/09/20(水) 11:46:25 ID:IkOXdNIv
里に帰ったついでに元職場に顔を出したら上司に「子供まだなの?」としつこく
聞かれた。「いや、うちはいてもいなくてもいいですから。」と切り返し、その話題を
終わらせようとするも「産んだほうがいいよ。」「きっとダンナの両親だって
早く産んでほしいに決まってる。」と延々続いた。激しく疲れた。
247可愛い奥様:2006/09/20(水) 12:48:14 ID:44Mg2mnp
そういうことがあると、本当疲れるねー。

このご時世、他人にどんな事情があるかなんてわからないのに、そこまで言いきられちゃうと
何を勝手に確信してるんだか不思議に思っちゃうよ。

その人にとって幸せなことでも、他人にとっては違うかもしれないのにね。
248可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:10:17 ID:QsHnr5Mj
>>246
あぁー、前の職場にそういう人いてホント疲れたよ。
どこにでもいるんだねぇ
頼むから自分の物差しを押し付けないでほしいと思った。
249可愛い奥様:2006/09/20(水) 16:41:07 ID:qBDQdKI1
伯父は私が結婚してだいぶ経過してるの知ってて
(できないか作らないかだなと気づくはず。作らないとかいうのだと許せんとかそんなのか)
わざわざ>>246の上司のような言い回ししてくるよ。
子供のころから嫌いな人なんだけど。
250可愛い奥様:2006/09/20(水) 16:58:50 ID:qBDQdKI1
>>245
その医者はめんどくさくて勉強してなくて答えられないからだろうね。
患者の質問に的確に答えてあげてたらその患者さんは
納得して自分で本やネットで調べる必要もないし。
技量がないのに患者のせいにしてヒドイ。

でも医者も人間だからプライドが傷つくのかもしれない。
私も自分の持病について調べてるから普通の患者さんが
してこないような質問をしてしまってる。不機嫌になる医者もいた。
プライド高い医者っておとなしくて自分が
いうことだけハイハイきいてる患者が好きなんだよね。
251可愛い奥様:2006/09/20(水) 17:33:13 ID:8q98JkxE
>>245 >>250

自分の体のことなんだし、ちゃんとお金払っているんだから
納得して、お医者にかかりたいよね。
その思いが「マンドクセ」につながるようなお医者は
避けたほうが賢明だと思う。
結果について後悔しないためにもね。

歯科だけど、しつこく医院においてあるグッズを売りつけられそうになって、
「どこが市販品と違うんですか??」とたずねたら
「とにかくこっちのほうがいいんだ!!」と治療台の上で怒鳴られたことがある。
保険外の治療も納得いくまで説明を受けようと食い下がると
態度が変わるし。
二度といってません。
252可愛い奥様:2006/09/20(水) 18:28:49 ID:NVxVWEz2
ぜんぜん子供欲しいと思わなくて女としておかしいのかと悩んでいましたが
同じような考えの方がたくさんいて安心しました。
そもそも子供好きじゃないし、自分がブスだからもし女の子が生まれて同じように
ブスになって不幸な人生を送ったらどうしようと思うと産む気になれません。
自分のことで精一杯。
それにお母さん同士のお付き合とかしないといけないのも怖い。なんかバカにされそうで・・・

旦那ゴメン・・・
253可愛い奥様:2006/09/20(水) 20:55:17 ID:Z420ygyJ
>>233
>「では何故結婚したのか?」と。主人と一緒に生きていきたいと思ったからです、と返事したら
首かしげてたなぁ。
私にしてみたら、子供嫌いなのに結婚したからって理由で子供作る方が不思

禿同。
誰かが書いてるけど、結婚したら子供産んで当たり前とか、産んでこそ一人前なんて
何時代だよって思う。
私は子2蟻だけど、な〜んも考えず産んだが、あまりのストレスとデメリットと
で、子梨さんに対して、選べるなら産まないほうがいいって言いたいよ。
そりゃいりゃいたで、別にもうどうしようもないけど、子にかかる莫大な
経済的負担(これはまだ我慢できる)精神的負担がものすごい!
1度しかない自分の人生を旦那や子供に時間費やすんだったら自分に費やせといいたい。
好きな人と一緒に幸せな時間過ごして天寿全うできりゃそれでいい。

他人が 子供まだ?とかぬかしても無視無視。

手離しでかわいいのは3年だけ。あとはひたすら忍耐だよ。
254可愛い奥様:2006/09/20(水) 21:06:16 ID:cj+0uEcp
>>253
そんなことはない。
255可愛い奥様:2006/09/20(水) 21:24:24 ID:wOk5n8rW
私も常識に悩まされ続きの日々。
義母からは「子供は私が面倒みるからとにかくつくれ」と言われる。
いえ、もし生むんだったら自分で育てますが。。
256可愛い奥様:2006/09/20(水) 22:22:53 ID:/pF4Q5gE
>>255
うわ、それ迷惑だね。義両親だと実の娘より気を遣うから、面と向かって
言わないっていう家もあるけど、お義母さん、そういう配慮しないんだね。
257可愛い奥様:2006/09/20(水) 22:43:50 ID:duZkE84u
うちも勝手にウトメに「孫は女の子がいいわぁ♪」とか
「最低2人は産まないと!」って言われて絶句したよ。
年に1、2回くらいしか会わないけど迷惑・・・。
もうスルーしてますが、人権はないのか?って思う。
258255:2006/09/20(水) 23:41:29 ID:wOk5n8rW
あと「家が絶える」と言われます。
正直大した家じゃないし、財産も貰えません。
なのになんで子供製造だけ責任を負わされるんだろう。
259可愛い奥様:2006/09/20(水) 23:45:19 ID:NDLi04a3
子どもの欲しくない皆さん、自分のことは好きですか?
私は自分自身があまり受け入れられなくて、これが自分の血を分けた
子どもを必要ないと感じる理由のひとつなのかな。。と思ったりします。
260可愛い奥様:2006/09/20(水) 23:57:03 ID:XO3wiH/Q
>257
うちは5年ほど前に縁を切ったよ。正月早々孫請求されて、立派なセクハラだと思ったので。
うちも本家なので跡継ぎがいるところだったけど、弟嫁が男児生んでくれたし
私は産まないと殺されるんならw女児がいいので、とりあえず今は安泰。
もう産める歳でもなくなってきたので、このままスルーして老後に備えていこうと思ってます。
261可愛い奥様:2006/09/21(木) 01:06:03 ID:7wgXcmtF
>>259
そういった理由もなきにしもあらずって感じ。
自分を好きなだけでなく加えて立派に育てあげる自信も必要と思う。
だから逆に子供欲しいって人は
そんなに自分に自身あるの?スゲーっすねと思うこともある。

でも自分の場合生まないのはもともと欲しいという欲望が一切ないから。
欲しいと思わないのにまわりに流されたり無理して
生んだら生まれた方もかわいそう。
262可愛い奥様:2006/09/21(木) 02:29:39 ID:vUW2yeva
新政権の徴兵制も、小梨だから「ふぅ〜ん」「あっそ」で済ませるが
子供がいたりしたらとんでもないんだろうなあと、お気楽な自分に気付く。
263可愛い奥様:2006/09/21(木) 02:34:13 ID:y0IYFS/h
不妊症なのか子供が出来ない。まぁ月1回くらいしかしてないからかな。
この間旦那に子供が出来たら実家に戻るよと言われ、なら子供作らない方がいいわと思いもう子作りしない事にしました。
264可愛い奥様:2006/09/21(木) 03:08:46 ID:jz/iLvh0
伯父に「もう32歳なんだから、人生考えて」と言われた。
自分は結婚もせず、寒いからって北海道を捨てて南で好き放題、60越えても
プラプラしてて、ばあちゃんにロクに顔見せもしないで、死ぬまで心配かけてたくせに。
久しぶりに殺意沸いた。
なんであんな言われ方されなきゃなんねえんだよ。
子どもはいらない。
もし間違ってできても、絶対に顔見せてやらん。
265可愛い奥様:2006/09/21(木) 03:35:45 ID:vUW2yeva
お前が言うな!だな。

私は従兄弟の一番上(本家の長男て奴だな)に同じようなこと言われたよ。
自分ちに男ができないもんだから、相続などめんどくさいことをこっちに回してこようと
してるのがミエミエで、私も殺意を覚えたが、夫婦二人で1時間近い説教を耐えた。
一生顔を合わすつもりはないし、奴の親の葬式もバックレてやった。
266可愛い奥様:2006/09/21(木) 03:37:16 ID:mZJf03Kr
>>259
自分大好き。でも、自分は2人要らない。
同じようなタイプだったら憎しみ合いそうな予感。
ていうか、そういう確執とか要らないわ。疲れる。自分が削れていく。
267可愛い奥様:2006/09/21(木) 07:41:29 ID:QcyqadO2
所詮自分ではない人間の一生を心配してやって責任まで負うなんて
私には出来ない。むしろ自分大好きだからこそ、自分の人生を楽しみたい。
268可愛い奥様:2006/09/21(木) 07:47:28 ID:DefX1Wk0
確かに自分の事だけで精一杯な半人前は子供産まない方が良いね
269可愛い奥様:2006/09/21(木) 07:48:39 ID:obW7Jf4K
>>260
OWD M子はけーん
270可愛い奥様:2006/09/21(木) 07:53:01 ID:HSO1wiaz
私は両方の気持ちがあって、現在ゆれています。
子供いたら毎日が充実するんじゃないかな?
夫婦の生活がもっと明るくなるんじゃないかな?
って思う反面、
私も夫も両親が仲が悪かったので、
子供産んで愛情いっぱい育てる自身が無い。
でも、回り見ると、けっこう母親ドキュンが多いし
私が母親だったらもうちょっとまし、って最近思う。
ああ女34歳。分かれ道です。
271可愛い奥様:2006/09/21(木) 08:11:58 ID:8ReBqvdW
>>262
徴兵制 kwsk
272可愛い奥様:2006/09/21(木) 08:57:49 ID:t/XtdPAT
>>271
釣られない釣られない

>>270
同じ〜。
33歳ですがちょっとだけ揺れます。
子供嫌いじゃないし、世間のドキュ母見てるとさすがにああはならん、と思うこともある
けど逆になったら嫌だなと思ったりする。
近所の犬ほどもしつけられてないガキ見てると自信なくなるね。
273可愛い奥様:2006/09/21(木) 10:05:27 ID:c1ivTxf8
うん、自信なくなるよね。

でも最近、年とって夫に先に逝かれたらこの世に血のつながった人間が
一人もいなくなるという現実に耐えられるんだろうか、と思ったりする。
確実にだれも訪ねてくる人のいない老人ひとり暮らしだ。
(私が先に逝けば夫がそうなってしまう)

たとえば自分に姉妹とかいて、家族ぐるみで大きくなった甥、姪たちともなかよくやってるん
だったら(近くにそういう例わりとある)まだしも。

60歳くらいになって友人たちの子どもが社会にでるころ、激しく後悔するんでなかろうか。

赤ちゃんや子どもになんの幻想もない。つらいだけで楽しいことがあればめっけもの、と思って
産んでみるか、という気持ちになることも出てきた。
274可愛い奥様:2006/09/21(木) 10:50:41 ID:z5R+3/Nv
男の人のほうが平均寿命が短いもんね・・
一人ぼっちはさびしいだろうな。と考えると子どもがいたらまだマシかもと思う。
でもそんな理由で産んでよいのだろうか。

それにこれだけ迷った末に産んだ子が万一障害抱えてたりしたら厳しいものがある。
275可愛い奥様:2006/09/21(木) 12:19:34 ID://R65ZHW
甥・姪などは、血がつながっているからって
当てにするのはどうかと思う。
母の姉が痛いのいやだ、と小梨だけど、
弟の所の赤に「私もババと思ってーー!」
とすり寄るので、弟嫁がかなり鬱だ。
なまじ血がつながっているだけに
ねっとり感があっていかんね。

私も覚悟しないといけないんだけど、
年取った時の気の弱り加減は
予測が付かないなあ。。。。
276可愛い奥様:2006/09/21(木) 12:31:07 ID:c1ivTxf8
273だけど。
>甥・姪などは、血がつながっているからって
>当てにするのはどうかと思う。
こういうレスつくと思ってたわ。

そういう人もいるかもしれないけど、私としてはそんなつもりさらさらない。
(ま、甥姪もいないし)
ただ、正月に年賀状くらいは来るかもしれないよね。もし来たらうれしいよね。
それだけでも本当に孤独な老女よりずっとなぐさめられないか?
なぐさめられる=当てにするじゃないよね。

年賀状くるはずと思うなとか言われそうだけどw

ま、なんだ、甥姪の存在なんかより子どもを産めばいいのかもね。
どこかで自分の子どもが元気にやっているというだけで幸せなのかも。
277可愛い奥様:2006/09/21(木) 12:47:15 ID:xfjY4wes
>どこかで自分の子どもが元気にやっているというだけで幸せなのかも

それはあると思う。
自分が身を引いて寂しい思いをしてることで
子孫が自由に楽しく生活できてる、って思うと我慢のし甲斐もあるし。
それに誰にも迷惑をかけないつもりでいても
人間いつどこで、どんな形で迷惑をかけたり世話になるか分からないとは思うけど。
でも動物とかでもそうだけど(蜂、蟻)
普通は自己の遺伝子を残すのが最善だけど効率よく「自分に最も近い遺伝子」遺す満足ってのもあるのかも。
すごく仲の良い姉妹で、姉は独身小梨を一生貫く方針だから
妹が4人生んだ人居るよ。
にぎやかに叔母を慕えば、寂しくないだろうからって。
本人達が納得してればいいんじゃないかな。
278264:2006/09/21(木) 13:38:25 ID:jz/iLvh0
>>265
ご夫婦で一時間も説教を・・・なんだかここまでくると、どこか狂っている
ように思えますね。
私がネチッと言われた伯父も長男で、祖母は死ぬまで「兄ちゃんに家を継いで
欲しいけど・・・」って言ってました。嫁すら連れてこなかった長男のくせに
私になにを言う権利があるんだか。うちは夫婦でしあわせだし、子どもは
欲しくなったら外国からでも国内からでも養子をもらうことだってできるし、
もちろんまだ作ることだってできるし、ただ今はいらないし、できれば夫婦で
人生を楽しみたいと考えています。

長男である伯父が家を出て、プラプラしてたので、実家は次男の伯父が乗っ取って、
祖母が死んだとたんに他の兄弟に家・土地の権利放棄の証明に署名させようとして
必死w 祖母を虐待して、50年も嫁と子どもとたかり続けて来たくせに
よくそんなことができるなと思いつつ、こんなことになったのも長男の伯父のせいだと
いうのに、私に「子ども子ども」と言えるあの神経。

本当、家族なんてめんどうくさいし、子どもをもったらもっとめんどう。
いらないです。
279可愛い奥様:2006/09/21(木) 13:46:45 ID:vUW2yeva
>270
迷いスレあったよ。(もうなくなってるのかな?)
280可愛い奥様:2006/09/21(木) 13:51:12 ID:vUW2yeva
>277 従姉妹が子供を産んでくれたら、同じ遺伝子は保たれるんだよね
甥姪はいないけど、従兄弟の子供は何人かいるので、私はそれでまんぞく。
私も痛さや注射・点滴などが本当に苦手(医師のお墨付きw)。アレルギーもあるし。
281可愛い奥様:2006/09/21(木) 14:47:04 ID:NovUeXWE
カネコマスレ見たら、
子供って本当にお金かかるんだね・・・
貧乏小梨のうちには無理。
貯金2000万ほど+高収入あったら産んでみたかった・・・
282可愛い奥様:2006/09/21(木) 15:57:04 ID:9TU8vdtA
やっぱり相手にされないや
283可愛い奥様:2006/09/21(木) 19:36:47 ID:bUog4hdD
>>281
今いる会社に来ているパートの人も、
子供の学費のためって人が多いよ。
必死に働いて、全部子供のためにつぎ込むなんて自分には無理。
284可愛い奥様:2006/09/21(木) 21:06:18 ID:IcMinru9
老後ねぇ…
たしかに年取って天涯孤独っていうのはキツいかなぁ。

その頃にもまだ2chがあって
 【65歳以上】どうせ1人だし集団自殺しようぜ【限定】 とかスレ立ってたりしてw
285可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:00:11 ID:A+qdHcvj
>>284
それ、参加したいかもw
286可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:01:15 ID:eyUtlNcg
姉も妹も産んでるから、もういいや〜って感じ。
287可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:05:14 ID:A+qdHcvj
メール欄SAGって自分アフォかw

しかし旦那は子供ほしいだろうなぁ〜って思うと欝だわ。
私は別に子供いない人生もアリじゃね?ってスタンスだが。

ところで皆さん趣味とかあります?
私は全くの無趣味。そして半ヒッキー。
料理も裁縫も嫌いw働くのも嫌いw

・・・最低だわ゚(゚´Д`゚)゜。
288可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:05:25 ID:EGvKz2GC
みなさん職場や知人に子供産まないの〜?って聞かれたら何て答えてます?
毎回聞かれてうんざりだけど、適当に受け流せないんです。
289可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:13:47 ID:A+qdHcvj
「出来ないんです〜」って答えてプゲラされるのもムカツクし
「作らないんです〜」って答えてポカーンされるのもムカツクよねぇ。

私はいつも「いや〜なんか縁がないみたいなんです」ってヘラヘラ答える。
どっち共に取れる答えだから、なんとなく話は流れる(と思ってる)
290可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:21:36 ID:EGvKz2GC
>>289
ありがとう。今度からそう言ってみます。
結構同じ事聞かれると暗い顔つきになってるかもしれないんで、ヘラヘラしてみる。
291可愛い奥様:2006/09/21(木) 23:01:48 ID:Amlic2Mf
一応共働きだけど、趣味はネットとマンガと
ゲームと・・・隠れオタクです。
あ、ベランダでバジルとか育ててます。
インドアですね。

292可愛い奥様:2006/09/21(木) 23:21:13 ID:PY8+IIeZ
私の場合、不妊なので 作らないというより作れない。

老後のこと考えると 猛烈に不安になるし 眠れなくなったりもするけど
産めないので仕方ないと思うしかないな〜と思ってます。

そう思った上で 子が居ると金かかるし、
人付き合いの苦手な自分がママ友たちとうまくやれるわけがないし
子育てのイライラで夫とも不仲になりそう
まともに育ってくれればまだいいけれど、グレたり 家庭内暴力にでも
なったら等等 考えると恐ろしくて
子供はやはりうちには居なくていいんだろうなと 思う。

ただやっぱり年をとっていくことが不安。
旦那と二人、ずっと健康でほどよくおじいとおばあになって
ある朝二人でポックリが理想だなぁ・・
293可愛い奥様:2006/09/22(金) 00:30:52 ID:MYm5T4O6
二人でポックリいいよねえ。
これは幸せな人なら、コアリ・小梨にかかわらず究極の理想だと思うわ。
私の趣味は、お菓子作り(主に自分が消費。)とゲーム(ライトなオタク)と
インテリア(ナチュラルモダン系)を考えることです。
もしうちに可愛い女の子でもきたら、一緒にパン作ったり昼寝したりゲームしたり絵本読んであげたりで
友達目線で楽しく遊ぶ自信はあるけど、育てるとなると話しは別だ…。
エゴの塊になりそう。
294可愛い奥様:2006/09/22(金) 01:55:31 ID:q1djZRO7
そう。遊び相手には女児がいいなと思うけれど、立派な社会人にするのは
また別問題なんだな。
私の時代のように、家事を身につけさせればとりあえず嫁に出せるって時代でも
なくなってきてるし(40代)。(私の頃は短大に行って、一流企業に入って・・・
っていうコースがあったよ。)
295可愛い奥様:2006/09/22(金) 02:53:36 ID:q1djZRO7
習い事でママさんたちとも一緒になったことがあるけれど(複数・色々やってたので)、
割合まともなママさんたちが多かった。小梨や毒女も混ざってたし。
でもママさんたちというのはなんというか一種独特の雰囲気があった。
話題がどうしても違ってくるからかもしれない。理由はわからない。
ママさんたち+自分とか、一対一でもちょっと怖かった。(子蟻否定じゃなくて!
毒女の方がある意味怖い人はいた。)
これだけ対人関係が苦手な私は、もっとたちの悪い、2chで書かれているような
ママさんたちと数年間上手くやっていけるとは思えない。
あと、最近のママさんは若い人が多い気がする(習い事先だけかな?)。
とにかく、産む理由が見つからない。産まない理由ばかり増えていく。
296可愛い奥様:2006/09/22(金) 06:50:44 ID:XqooU47L
>>293
>二人でポックリいいよねえ。
これは幸せな人なら、コアリ・小梨にかかわらず究極の理想だと思うわ。

ほんとだよね〜
でも周り見てると子梨夫婦のほうが仲良しに見える。同士って感じ。
子蟻だとどうしたってお父さんお母さん状態になっちゃって、
相手を一個人として見るってことがないような・・・
”かすがい”がなくて仲良しなんてホント羨ましい。

子供産まない選択だってあることを世間はもっと認知すべきだと思う。
297可愛い奥様:2006/09/22(金) 08:25:21 ID:JgXC0jJx
>>296
>子供産まない選択だってあることを世間はもっと認知すべきだと思う。
ほんとそうだねぇ これに関しては 
子を産めないヒガミではなく、素直にそう思う。

子を持たない人生を歩む夫婦の存在を特別なものと思わないでほしいね〜

私も娘っていう存在に憧れるけど それはとても表面的な存在に対する憧れだけで
育てるとなると別だな
無理だ。どうにもこうにも。

ママさんたちとの関係を想像するだけで
ノイローゼになりそう。
経済的にも、きっと無理だと思うし。

なにより 私はいつまでも大人になりきれず
30台半ばもすぎ 結婚して9年にもなるのに
旦那にべったりだから
子が居て 二人の暮らしから3人になるのは なんともイヤなんだよね

295さんの 産まない理由ばかり増えてゆくの 禿同ですわ〜
298可愛い奥様:2006/09/22(金) 10:16:41 ID:F92pvNsj
実母の「あちらの家には跡継ぎが必要なんじゃないの?」という攻撃がウザイ。
母は戦前生まれだから古い考えが抜けてないのはしょうがないんだけど。
じゃあ生まれて女の子だったらがっかりすんの?って言ったら将来婿養子を
取らせればいいとか言い出して。そんなにうまくいかないっつーの。
実家から飛行機乗らないと行けないような田舎について行っただけでも
人生最大の妥協だったんだから、これ以上やりたくないことなんかヤラネ。
299可愛い奥様:2006/09/22(金) 11:21:19 ID:m9PmX/I3
子どもを一人産むたびに貧しくなるし
夫婦関係も男女関係ではなくなるし
子どもを育てるのは生半可ではないし

・・・・・子どもは持たないほうがいいと思う

小梨夫婦の方が仲がいいのは本当。
300可愛い奥様:2006/09/22(金) 11:27:59 ID:d4dmpTsh
>>子供産まない選択だってあることを世間はもっと認知すべきだと思う。
禿同!!マンション内には子蟻がほとんどで肩身狭い?感じもするけど。

うちの両親仲悪かったし、母にははけ口にされてたし、子供嫌いだし
生んで責任なんて持てません。幸いダンナも子供好きじゃないから良かったけど。
301可愛い奥様:2006/09/22(金) 12:51:10 ID:XqooU47L
>>300
肩身が狭いなんて考える必要ないよ。
私は子蟻だけど心底羨ましいよ。仲良し夫婦さんが。

子供が巣立った後結局残るのは夫婦2人なんだから、それまで2人だけの
時間の過ごし方を築いてきたカップルと、子の親だったのがいきなり2人に
されたカップルじゃ当然違うよね。
年とって、はいこれからは
2人だけで時間を過ごして下さいっていわれても ぞ〜っ とするだけ。

子供産んで1人前なんて言うのに限って子供の躾すらろくにしてない
”産んだだけ”親の希ガス
302可愛い奥様:2006/09/22(金) 12:55:43 ID:/xDd4ZCf
メール欄に半角でsageよろしく。
303可愛い奥様:2006/09/22(金) 13:27:22 ID:iroalvEa
>>301
ありがとう。子蟻さんにそう言ってもらっただけで少し安心。
人付き合い苦手だし、立ち話をしてるママさん軍団を見たりすると絶対ムリと思う。

ちなみに趣味はネットwと読書インドアだな。たまにミュージカル鑑賞です。
304可愛い奥様:2006/09/22(金) 13:54:30 ID:m9PmX/I3
>>303
私も子がいますが301さんの言う通りだと思いますよ

子どもが家での労働力だった時代は終わったし
今の日本の福祉事情とかを見ると育児は大変です
子育てに膨大な教育費などがかかり夫婦の老後に
備えることができないのに、老後の保障がない日本

こんな国だから、自分達の生活のため
子どもは産まない選択を皆するのだと思います

少子化を何とかしたいなら、むしろ老後の保障を
充実すべきなんですよ
子どもが面倒みたり介護したりはできない年寄りを
(人数が少ないし子ども達も自分達の生活で手一杯)
国が面倒みなかったら「労働力を増やしたらとっとと死ね」
という政策ですからね。

そんな政府にはノーと言い続けてください。
305可愛い奥様:2006/09/22(金) 16:23:38 ID:JT3/nU8I
お前ら死ね
306可愛い奥様:2006/09/22(金) 16:50:48 ID:XqooU47L
公立校崩壊の昨今、へたすりゃ小学校から
私立にいれないとろくな教師に巡り合えない状況で、1人につき
大学卒業まで何千万とかかるよね。
本人が希望すれば習い事や塾だって行かせなきゃならない。
(それで食ってけるだけの技術が身につくわけでもないのに)
当然住環境だって整ったところじゃないと。

亭主の給料もしくは女房もフルタイム勤務しててそれなりの収入がないとムリ。
なんの努力もしてないようなDQNがそのまま親になって、格差社会=貧富の差
みたく言ってるのみると自分の責任でそうなったくせに、とむかつく。

小梨さんはそれなりに税金高く払ってるんだから他人にどうこう言われる
筋合いないよね。
307可愛い奥様:2006/09/22(金) 17:30:53 ID:fSkA0lxp
子が親を、親が子を殺す時代だもんな〜。
親の支配下に置かれる子、無理矢理私立とか行かせられて変になる子も多いよね。
308可愛い奥様:2006/09/22(金) 17:33:24 ID:LQ7wK42C
>288
「何て答えたら納得するの〜?(プッ」って言ってみそ。
その質問自体が不毛だし、だいたい それってセクハラじゃん。
たいていの人は自分のバカさ加減に気づくし
まだわかんなかったら 職場だったらセクハラってこと強調したら
納得する・しないにかかわらず黙るよw
309可愛い奥様:2006/09/22(金) 20:11:42 ID:0z4Kpcnj
>288
聞いて来る人居るね〜
子蟻奥なんか特に聞いて来る
でも、多分悪意とか意地悪とかじゃなくて
社交辞令半分と言うか、軽い気持ちなんだと思う
って、私が一生選択確定でも赴任でもないから
聞き流せるだけかもだけど>私は子作り先延ばし(もしかしたら一生?)小梨
本気で子供欲しいと思えないんだよね…むしろ出来たら困る
私は、聞かれたら
「あー34くらいまでには産もうかな〜と思ってるんですけどね」と言ってる
大抵の人はそこで引き下がったり
「そうねー夫婦2人を満喫してから産んだ方が賢いわよ」とか
社交辞令?で返してくれるけど
たまに「でも、高齢出産だと障害児のリスクとか自分の体もry」とか
言ってくる人が居てそれはうんざりする
310可愛い奥様:2006/09/22(金) 20:34:29 ID:WObqSL9R
>>306
小学校から私立となると厳しいけど、特に女の子は私立が良いよね。
男の子は勉強が出来てタフなら実家貧乏でもなんとかなるけど、
女の子は生まれてきた家庭の経済状況がかなり大きいと自分世代でも感じる。
でもひとりっ子だと親が死んだら身寄りがいなくなってしまうので出来れば2人欲しい。
2人私立もギリギリやっていけるけど、カツカツの私立スクールライフは子どもも嫌だろう。自分も嫌だ。
・・・とか考えるとつい子作りに消極的になってしまうよ。
親になる自信がないとか、自分が好きになれないとか色々理由はあるけど
宝くじでも当たったら結構産む気になるかもしれないって思う。
311可愛い奥様:2006/09/22(金) 20:47:08 ID:XqooU47L
>>309
いるいる〜

高齢出産の障害児生まれる割合が高いのは高齢にいくに
従って産む人間が減る=分母が小さい から当然のこと。
と医者が言っていたよ。
割合なんか何歳だって同じ。
子供いないことでアンタに迷惑かけましたか?って聞いてやりゃいい。
312可愛い奥様:2006/09/22(金) 21:43:04 ID:Ugh4BrVr
私の職場は、40代で子なしの人が4人いるので、
「赤ちゃんまだ?」って聞かれることもないし、快適。
あと、4人とも夫婦仲がよさそう。
休みの日はゴルフやったり、海外に行ったりしてるみたい。

友人に「子供がいないと将来離婚しそう」と言われた事があるんだけど、
むしろ子蟻夫婦の離婚している気がする。
313可愛い奥様:2006/09/23(土) 00:21:14 ID:7DVB2XO+
私はダンナとの仲良し関係が子供が生まれることで壊れる気がして、
作る気になれなかった。
自分で神経質で小心者だと自覚しているし、
思い通りに行かない子育ての毎日でイライラが募っていって、
ダンナに八つ当たりしまくるようになるだろうことが想像できた。
ただ、生まない選択をしたはいいけど、10年くらい経った時に
生まなかったことを後悔するんじゃないかと思ったりもした。
でも、10年以上たった今もダンナと二人だけの生活に満足してる。
元々子供は好きな方ではなかったけど、自分に子供がいない分、
たまに会う姪や甥にはとても優しくできるし。
私は小梨のおかげで心穏やかに過ごせているんだと思う。

それに小梨主婦の方が相手を大切に思う気持ちが強い気がする。
互いが互いにとってオンリーワンだからかな?
子蟻だと母親の気持ちが子供の方にばかり行ってしまうケースも多そう。
314可愛い奥様:2006/09/23(土) 00:23:12 ID:7DVB2XO+
>>313訂正
×小梨主婦
○小梨夫婦
315可愛い奥様:2006/09/23(土) 00:29:36 ID:d3veOq56
私は「お金ないし、貧乏なんですよねっ。」って笑顔で言っちゃうかな。
そうすると、黙っちゃうかヘラヘラされるか「なんとかなるわよ」とか言われるけど
これまた笑顔で「教育費のウン千万がなんとかなるなら、貧乏なんて人に言いませんよ」と答えてる。
貧乏のレッテル貼られるけど、下手にまだ欲しくないとか言ってグダグダ言われるよりはマシ。

ま、本当に貧乏なんだけどね。
316可愛い奥様:2006/09/23(土) 01:56:45 ID:JXMb7GzA
>313
旦那に八つ当たりのほうがまだいいと思うよー
うちのところはそれをしない分、私をストレスの捌け口にして
私の人生暗かった〜・・・です。
(今は幸せです。)
317可愛い奥様:2006/09/23(土) 02:06:40 ID:U0z0V2hj
>>315
そうだよねー私はまだ新婚なので(選択小梨予定だけど)他人にちくちく言われていないけど
欲しくないと正直に言うよりお金がないと言ったほうが相手も追及や説教してこなさそう。
他人にしつこく言われたら
「うち貧乏なんで無理なんです。何千万ってかかるし、学費は奨学金でどうにかなるとしても
その他諸々かかる生活費とかも増えますもんねー。病気しない子供なんていないし
余裕がないのでとてもじゃないけど考えられません。」と言うと思う。

もしそれでもしつこく言われたら
「じゃあ少子化ですし、世の中の為にも産むので3千万ぐらい援助してください。
それから考えます。」と言うつもりw

私の周りには選択小梨をこのまま通したら敵になりそうな人がいる。
旦那友人(結婚二年目子蟻)が「子供まだなの?可愛いよー。」とか旦那に言ったらしいし。
私の実父も嫌味ではないけど孫を期待していることを匂わせてきているから。
「好き嫌いなくさないと、これから子供も産むだろうし。」
とか。用事手伝いに行ったときは
「○○(私)にいつまでも手伝ってもらうわけにはいかないなー。
これから子育てとかに忙しくなるだろうから。」
と言われた。

その時はいらないとか作らないって言っちゃったんだけど
「いやいやそんなことないだろう。」と反論されてしまった。
元々結婚もしないと言ってたのにしたから、信じてないんだろうなと思い強く言えなかった。
これからはお金ないで通すことにする。
結婚はしないといいつつしたけど、子供いらない度ははるかに強いから。
318可愛い奥様:2006/09/23(土) 03:10:46 ID:JXMb7GzA
>316
10年ほど前に結婚して数年は貧乏小梨、最近は不妊小梨で通してます。
今、四十路前。人が小梨なのか子蟻なのかを気にする人って、カネコマか
子供の出来がいまいち、欲しくないのに出来てしまった・・・
人ばかりだった。触れない人は全く触れない。いい踏み絵になると思った。
315は実家の話でした。ワケワカメでごめん。
319可愛い奥様:2006/09/23(土) 03:18:53 ID:6Lg2YI/c
私はお金、子育ての自信なしのほか、子どもにまつわるお付き合いが嫌だな。

パン・菓子作りをよくするんだけど、何の気なしにクックパッド(料理サイト)見てたら
パンのレシピの作りましたコメントに、「公園でも受けがバッチリでした〜☆」
とかかいてあるのが目に留まって即ウツな気分になった。

「手作り?ウゲ・・汚い」とか内心思う人もいるだろうに、表面上は
「○○ちゃんママすごぉい☆お店で買ったみたい♪」とかいう寒々しいやり取りが
まぶたに浮かびました。

普段公園通りかかったりして、たむろしてるママ友軍団みるだけで気が重くなる。
320可愛い奥様:2006/09/23(土) 05:47:56 ID:tBWk6tVd
聞かれたら適当に流すか踏み絵作戦にする。
ここのレス参考になるね。
熱く欲しくないと言って理解してもらえると思えない。
時間の無駄。他人に噛み付いてわざわざ憎まれたくないしw
そんなに敵作らず流そうよ〜所詮は他人じゃん。
321可愛い奥様:2006/09/23(土) 06:54:48 ID:CFNaq7tH
>人が小梨なのか子蟻なのかを気にする人って、カネコマか
子供の出来がいまいち、欲しくないのに出来てしまった・・・
人ばかりだった。
なるほどねー!
考えてみれば そうかも。

私にずっと結婚当初から「子供生まないの?」「早く生んだほうがいいよ」ばかり
言うイトコ姉ちゃんは、
ある時「子供が出来ればそうやってのんびりなんかしてられないんだから!早く生んで、
私と同じ大変さ、味わって欲しい」と
言われてゾォっとしたよ

子供が無条件にかわいいのは3つくらいまで。
そのくらいまでは周囲も可愛い可愛いで可愛がってくれるし
子供がいてヨカッタね的な幸せ者扱いでウキウキかもしれんが

子も小学校高学年〜中高生になると 無愛想で生意気になるし
親達は教育のことでピリピリしだす。。

相当根性無きゃ子育てなんかできないよねぇ
自分の両親 尊敬するわ〜。

私は自分と旦那の生活だけで精一杯ですだ
322可愛い奥様:2006/09/23(土) 08:20:32 ID:VWgeD7rV
>普段公園通りかかったりして、たむろしてるママ友軍団みるだけで気が重くなる。
禿げ禿げ禿げ同。
私も以前住んでいた家の目の前が公園だったんだけど、出勤する時間にいっつもいる
ママ軍団3人がスーツ姿の私を上から下までなめ回すように観察してきて不快だった。
チラッと遠慮がちに見る程度なら可愛いげもあるんだけどね。
323可愛い奥様:2006/09/23(土) 08:34:38 ID:FydUxCnJ
>>322
子蟻宅なんて8割くらいはかつかつの経済状況だと思うよ。
それが証拠にリーマン小遣いとかよく統計でてるけど月3万とか4万じゃない。
そのくせ女房もちったぁ働いて家計を助けるって考えは毛頭ないらしい。
必ず出るセリフが、まだ子供が小さいからw
子蟻でもフルタイムで働いてる人もいるってことは,所詮やる気がないか
または能力梨。
必然的に同じような表面だけのママ友でつるむようになる。
本当は金がなくてピーピーいってるのに,子供がいて専業やってることが
幸せだと思いたいし人からも思われたい。こういう軍団がランチタイムの
ファミレスとかにいるとマジ迷惑。
社会に接してないし,常識ないから待ってる会社員とかいたって
2時間3時間平気でガキ連れでのさばっている。
子供産んだ女ってどうして,ああも非常識になれるんだろ。
美容院もろくに行ってないような髪で,歯並びも悪く,外食や映画,
美術館巡りなんて10年後?年がら年中ジーンズなんて生活ムリ。よく
あんな女とセックルする男がいたな,と思うようなおばはんばっかりじゃない?
324可愛い奥様:2006/09/23(土) 09:08:39 ID:posG25f1
>>323
はいはい釣り乙。
マジレスしてやるけど
>社会に接してないし,常識ないから待ってる会社員とかいたって
>2時間3時間平気でガキ連れでのさばっている。

会社員が待ってたら譲らないといけないルールでもあったけ?
子連れが専業ってなぜ言い切れる。たまたま休みの人かもしれないし
たまってるのは子連れとは限らないでしょ。

>子供産んだ女ってどうして,ああも非常識になれるんだろ。
DQNも多いが産んでなくてもあなたみたいなこというDQNもいるよ。

>美容院もろくに行ってないような髪で,
どこの貧乏主婦?外に出るからにはそれなりの格好するでしょ。

>歯並びも悪く,
これって専業とか全く関係ねー!子供の頃からのものでしょうが!
歯並び悪いとDQN専業子蟻になんのかい!統計とってこいwwww

>外食や映画, 美術館巡りなんて10年後?
会社員でも休みなしだとそんな感じだと思うんですが。
むしろ専業さんの方が行く機会多そう。

>年がら年中ジーンズなんて生活ムリ。
仕事柄そういう人もいるし、専業でなくてもジーンズ好きはいるよ。
若い子だってジーンズじゃん。それをいうならジャージでしょ。

釣るならもっと主婦の実態を勉強してね。
325可愛い奥様:2006/09/23(土) 10:48:17 ID:BiN7ffOl
私は30代後半、勘のいい人は子供の事は聞かない。
聞く人は、カネコマもあるんだろうけど、夫婦不仲の人が多い。

でも、面接とかで聞かれたら「今の所予定ないんです〜」じゃ通らない年になってるし
年齢を考えて聞かないで欲しいよ。w
326可愛い奥様:2006/09/23(土) 12:36:57 ID:j3ioZ2NY
>人が小梨なのか子蟻なのかを気にする人って
>カネコマか子供の出来がいまいち、欲しくないのに出来てしまった

同意しすぎて禿げた。
普通に子供かわいがってる友人は特に踏み込んだこと聞いてこないけど
「産め産め、子はカワイイよぉ、なんで産まないの!ふじこふじこ!」な人は

・遊びのつもりだった不倫相手の子を妊娠→仕方なく出産
・デキ婚したけど、すぐ離婚→超カネコマ
・不妊治療の末、やっと授かって出産→知的障害アリ…

「産めよ増やせよ」の時代に育ったお年寄りが
「なんで産まないの!」って言うのはデフォだと思ってスルーしてる。
そういう教育受けて育ってきてる世代だから仕方ないなぁってカンジで。

しかしアレコレ考えど、やっぱ産まなきゃダメなのかなぁと悩む28の秋。
327可愛い奥様:2006/09/23(土) 12:58:35 ID:eKDWVDt9
私も28。学生時代の友達に、家族ぐるみでアウトドアに誘われたけど
正直乗り気じゃない自分がいる。子守させられそうだし・・・。
他のメンバーも子持ちだし話し合わないよ〜(泣)
「まだ働いててエライねー。」とか言われるけど
働かないとお金ないし。
むしろ子ども2人いて専業主婦っていうのはセレブだと思う。
328可愛い奥様:2006/09/23(土) 13:04:01 ID:ZruNjBZD
28なんてまだまだ若いよ。地域によって感覚が違うのかな?

子蟻友とは付き合いは難しいから(子供苦手だし)自然と会うことがなくなった。
毒女友とは気楽に遊ぶが、全部の給料自由に使えるのね〜と羨ましくなる。w
329可愛い奥様:2006/09/23(土) 13:34:16 ID:j3ioZ2NY
そうそう、子供2人も3人も居て、余裕で専業してる人が一番裏山。
うちも、収入に余裕があれば産む決意も付くかも知れない。
なんせ貧乏育ちで、姉妹も沢山いて愛情が薄い環境で育ったもんで
自分の子供には貧乏な思いさせたくないんだよなぁ。

個人的には、子供は何歳になっても産めると思ってる。
順調な生理と気力と愛情があれば。

ちなみに、うちの田舎(岡山県の猟師町)では
20代後半で嫁に行ってなかったら売れ残り扱いw
私は28で結婚したが、親は23位から見合い話ばっか持ってきてた。
相手はバツ1のオッサンとか問題アリな人ばっか。

姉妹多かったんで、早く嫁に行って欲しいだけっていうのアリアリと分かってさ。
嫁に行けば何でもいいのか、と悲しくなったもんだ。
んじゃ4人も産むなって話だよ。離婚も何回もしてさ。

とりあえずDQNな親に育てられたから、子供に対する感情は屈折してる。
330可愛い奥様:2006/09/23(土) 14:39:52 ID:IhV69r0D
30代後半、義両親、リアル両親から孫催促受けてる。おまけに夫は一人っ子で
子供欲しい組。でも私は生理的に子供が嫌いでどうしても産む覚悟ができない。
ここ何日かずっと夫と話し合いしてるんだけど、精神的に不安定になってきた。
今のところの結論は、自然にしてて出来たら生むしダメならそれもよしって感じ。
でも隠れてピルのんでる自分にとても罪悪感。

産むのはいいんだけど、育てられない。
子供嫌いは産めば治るなんて言うけど、そうじゃない人もたくさんいるじゃん。
産んだ後で「やっぱ耐えられない」ってなっても途中でやめるわけに
いかないじゃん。
自分の子供だけならまだしも、友達連れてきて、家中大量の子供が
走り回るなんて考えるとぞっとする。
好きになれないもののために20年も強制労働なんて、自殺したくなる。
子供作れって言ってる人、子育て全部やってくれますか?

これ以外では夫婦仲はとても良いし、別れたらやっていけないってくらい
夫を愛してるけど、夫のために離婚も考えたほうがいいのかなって
考え始めてる。

長文スマソ
331可愛い奥様:2006/09/23(土) 15:52:07 ID:IS0MyGOh
こたちょにでてきそうな話だけど実際いるんだわね

隠れて飲んでる時点で充分裏切り行為かと。愛してるといいながら
旦那を手放したくないだけぽ。
332可愛い奥様:2006/09/23(土) 16:24:38 ID:FydUxCnJ
>>324
釣りじゃないけど?実際ココ(宮城)の話だし。
>会社員が待ってたら譲らないといけないルールでもあったけ?
子連れが専業ってなぜ言い切れる。たまたま休みの人かもしれないし
たまってるのは子連れとは限らないでしょ。
  全員知ってる顔だから。
>DQNも多いが産んでなくてもあなたみたいなこというDQNもいるよ。
   一人産んでるよ。そして次は,二人目はいつ作るの?一人っ子じゃ
   かわいそ〜 攻撃に合ってる。
>どこの貧乏主婦?外に出るからにはそれなりの格好するでしょ。
   宮城のびんぼー主婦
>歯並びも悪く,
これって専業とか全く関係ねー!子供の頃からのものでしょうが!
歯並び悪いとDQN専業子蟻になんのかい!統計とってこいwwww
   正確に言うと、びんぼー専業子蟻主婦だな
   喫煙しすぎなのかもともとだらしないやつらが集まってるのか
   歯に金かけるっていう意識がないのか,そろいも揃って汚い
>会社員でも休みなしだとそんな感じだと思うんですが。
むしろ専業さんの方が行く機会多そう。
 年収300万にすら届かないのが行けるわけない,ってか実際行ってないし。
>仕事柄そういう人もいるし、専業でなくてもジーンズ好きはいるよ。
若い子だってジーンズじゃん。それをいうならジャージでしょ。
  この辺じゃ1日中ジーンズ スカートなんかはいてたら,なんかあるの?
  と必ず言われるね。

333可愛い奥様:2006/09/23(土) 16:29:22 ID:FydUxCnJ
ウトメの看病で私と子供で亭主の実家にいるが,この辺じゃデキ婚当たり前だからね。
10代で初婚なんてうようよ。高卒ならまだしも,中退ゴロゴロ。
やることないからセックルばっか。避妊の知識もないから次々産む。
子梨には当然 ”なんで産まないの?かわいいのにぃ”とくる。子蟻でも
1人より2人,2人より3人産んでるのが偉いらしい。
当然ビンボー。ひとんちにたむろしちゃ,金がないことと亭主のぐちを
一日中くっちゃべってるのを目の当たりにしてるんでね。
髪は自分でブリーチしてるド金髪で伸ばし放題。

連投スマソ
もうすぐ東京に帰れる!!ホントうれしい。

334可愛い奥様:2006/09/23(土) 17:40:36 ID:uoJOvTMO
>>333
東京帰れる良かったね。
>>330
結局子供嫌いは直るか直らないかはわからないもんね。
イヤイヤ産むのは本人も子供も可哀想だし、不幸になるよ。
子供か奥さんかって事じゃない?離婚を考えた方がいいかもよ。
335可愛い奥様:2006/09/23(土) 18:03:00 ID:8IbxeE6Q
共働きで旦那の倍稼いでる(旦那500、私1000)。職場は定年までいられるし、いざという時もつぶしがきく。
ただ二人とも超不規則。22時までの保育園でも全然足りない。
世帯年収500万生活は、私よりむしろ旦那が耐えられなさそう。
子供は欲しいと言うけど、じゃあ何してくれるって聞いたらキャッチボールとか夢みたいなことばかり。それ以前にウンチオムツとかあんだろ!と言いたい。
でも一番大きいのは、私一人が何もかも背負えばこの環境でも子供持てるのに、その滅私精神がないこと。
幼稚なエゴイストの自分に鬱…。
336可愛い奥様:2006/09/23(土) 19:17:44 ID:eKDWVDt9
うちも旦那500(上がる見込み薄)で私400・・・。
私はただの事務仕事だし、つぶしはきかない。
家のローン(ン千万)もあるのに、旦那に「2人は欲しいなー」とか
言われたので厳しいけど、「現状じゃムリ。現実見てね」って言ったよ。
なんでドリーマーなんだろ。教育費とか考えてないんだろね。

カツカツで子ども産んじゃったら、ローンも破綻・余裕なくて
全てがダメになりそう。産んだら何とかなるとか言われても怖すぎ。
旦那1人で800万位稼げてたら考えるけど、ムリでしょ。




337可愛い奥様:2006/09/23(土) 19:36:14 ID:j3ioZ2NY
うちの旦那もドリーミィな事ばっか言うよw
お風呂入れたい、とかお馴染みのキャッチボールとか。

うちの旦那は年収430程度。もちろんナス込みねw

…こんな家庭に産まれる子も嫌だろ、ぶっちゃけw
338可愛い奥様:2006/09/23(土) 19:37:01 ID:j3ioZ2NY
>>335
カコイイなぁ。差し支えなければ職業キボソ
339可愛い奥様:2006/09/24(日) 10:13:24 ID:kpKL8aOQ
>>336
> 産んだら何とかなるとか言われても怖すぎ。
禿同。私らみたいな性格の香具師が求めるのはそういう言葉じゃないよね。
わかってなさ杉。

> 旦那1人で800万位稼げてたら考えるけど、ムリでしょ。
仮にリストラ倒産絶対なしでも、離別や死別のリスクは避けられないからねえ…。

>>338
ただの会社員っすよ。
340可愛い奥様:2006/09/24(日) 10:34:33 ID:/g1BOwkn
>>330
信じられないほどの裏切り行為!
真剣に話し合っておきながら旦那を裏切るとは・・・
本当に信じられない

離婚になったら慰謝料を払わなければならないケースですよ!
341可愛い奥様:2006/09/24(日) 10:42:36 ID:501SsOMh
共働き33歳。
子供の話ばっかりのまわりの人間みてたら、
「いいな〜」より「ああはなりたくない」と思ってしまう自分にウツ。
日本の将来を考えても子育てにいいと思えないし、
なにより心配症なんで子供のストーカーになりそう…
とかいろいろ理由はあるけど、
夫も二人気ままな生活がいいみたいだから、
たぶん小梨のままかな

342可愛い奥様:2006/09/24(日) 11:08:20 ID:juUV+5jg
自分の老後は自分で面倒見る時代だし
そのときにそなえて蓄えがないとね
このへん、旦那も一致している
あと、両方とも仕事多忙、出張・転勤しょっちゅうって言う状態で
結婚5年目だけど、二人で同じ屋根の下に住んだのは実質1年ぐらい
とりあえず、二人で一緒にいる時間がとても大事なので、子供なんてできたら困るだけ
343可愛い奥様:2006/09/24(日) 12:32:26 ID:RAUr1YNO
子供を自分の所有物のようにして育てたら、それこそ子供が大変だよね。
一人の人間を育てるという行為が考えられん。
今の子は親の面倒なんて見ないし、それこそ自分の生活で手一杯よ。
344可愛い奥様:2006/09/24(日) 16:46:06 ID:jWd6TbLy
さっき、義姉の家に遊びに行って帰ってきた。
甥も姪も今時ないくらい素直な子供で、とても可愛いんだけど相手してたら相当疲れた。
あれが一日中だったら発狂しそう…。

他人の子供を見ると、可愛いとは思うけど
自分が産む想像がつかないし、欲しいとは思わないんだよなぁ。
345可愛い奥様:2006/09/24(日) 18:31:58 ID:juUV+5jg
>>344
自分の子ができたらかわいいっていうんだけどね・・・
自分ももともと子供別に好きじゃないし、むしろ発狂しそうw
346可愛い奥様:2006/09/24(日) 19:57:58 ID:dISm0tll
>>345
これだけ虐待のニュースが多いと、
「自分の子供はかわいい」と言われても、
「はい、そうですか」とは言えないよね…。
私はイライラすると感情が抑えられなくなるから、
恐ろしくて子供は産めない。
隣の子や友達の子がギャー!と泣くだけで、
イライライライラするもの…
347可愛い奥様:2006/09/24(日) 22:12:46 ID:u2XChVc8
私は姪甥友達の子供の遊び相手をよくするせいか子供好きだと勘違いされる。
でも数時間、数日だからこそ、全力投球できる訳で・・・
これが24時間365日になると考えると
「自分の子供はもっと可愛いと感じるはず」と言われても頷けない。
やっぱり、子供が好きという気持ちが根底にないと
何十年と続く子育てはできないだろうなと思う。
私は重宝がられるおばさんで十分。
348可愛い奥様:2006/09/24(日) 22:18:25 ID:BA9cXaxn
こんなスレがあったとはっw
子はうちにもいない。結婚して三年は年下オットがあまりにもお子ちゃまなので
こりゃ〜こいつの面倒見るだけで手一杯と否認してた(共働き)
そして五年目の今晴れてマターリ夫婦になった、が、レスぎみ…
349可愛い奥様:2006/09/24(日) 22:42:41 ID:BA9cXaxn
>180
350可愛い奥様:2006/09/24(日) 22:47:24 ID:BA9cXaxn
スマソミスった
>180 の正直さに爆笑してしまいました
私もどうなるかしらん…
351可愛い奥様:2006/09/24(日) 22:59:51 ID:/g1BOwkn
>>336
何考えてんのかな?
旦那の年収500万円で、家のローンがあって、奥さんが子供を産んだから仕事は一時辞めている、なんて家庭はざらにある!
むしろそんな家庭ばかりだよ
本当に何考えてんのかな
352可愛い奥様:2006/09/24(日) 23:01:49 ID:6PP1G0Us
私も、友達の子どもにジタバタしたりギャン泣きされると
顔には出さないけど心の中では
「うっせー!!これはムリだー。」って思ってしまう。
虐待とかしたらシャレにならない。
353可愛い奥様:2006/09/24(日) 23:13:56 ID:WnQZtpSo
>>「産めよ増やせよ」の時代に育ったお年寄りが
「なんで産まないの!」って言うのはデフォだと思ってスルーしてる。

わかる。
昔はババでも相当腹が立ったけど、今は「そういう時代の人」だと思ってスルー。
あと、ジジババでもわかってる人は聞いてこないし、教養の程度(新聞くらい見てれば
この時代に言っていいことかわかるはず)がわかって笑える。
354可愛い奥様:2006/09/24(日) 23:35:06 ID:93a7uTlZ
>>347
私もそうだよー。しかも旦那の兄の子なんだけど、しつけとかちゃんとされていないのか
我侭で疲れる外食してもわめいたり、落ち着きがない。
ウトメや義兄夫婦の手前面倒見ているだけなのに、懐かれて子供好きと思われている。
本当は行儀の悪さに頭ぱーん!と叩いてやりたいぐらいイライラする。
自分でもスパルタ教育派なので、子供なんて育てたら虐待はしなくても
現実と育て上げたい理想とのギャップで疲れ果ててしまいそう。
355可愛い奥様:2006/09/24(日) 23:58:27 ID:gjU2x1jV
>>351
>>336ではないけど、ざらにあるからなんなんだろう?
「よくあることだから云々」てロジックなんの説得力もないのに、不思議だわ。

最近子供を可愛いと思わなくなりつつあったが、昨日犬の散歩をしていたら
小学校高学年くらいの女の子に「(犬を)触っても大丈夫ですか?」
(一通り撫でたあと)「ありがとうございました」と話し掛けられた。
礼儀正しいし可愛いなあと思った。
しかしこういう条件付きの可愛い じゃなく無条件に愛情を持てないと、親も子も不幸せだよね。
甘やかすという意味ではなく。
356可愛い奥様:2006/09/25(月) 00:34:51 ID:EXi2gMR1
稼ぎがいくらでどうこう、なんてのは各家庭で事情も違うし
このご時世、何が普通かなんて線引きするのも難しいわな。
他人が押し付けるもんでもないしさ。
でも押し付けたがりってのはどこにでもいるんだよねぇ…。

と、昨日友人の集まりに行って痛感した。
357可愛い奥様:2006/09/25(月) 00:55:40 ID:44WwLn+S
>>355
私も犬の散歩してるとそんな風な
さわってもいい?にこにこ。
と笑顔でほんとにかわいらしい子によくあう。
なんというか最近は小奇麗で礼儀正しく明るくかわいい子が
意外と多いことに驚いた。
犬というにこにこ媒体を介してる場面だから
かわいくみえるってのもあると思うけど。

とは思うけど子供は欲しいと思わないのであった。
358可愛い奥様:2006/09/25(月) 01:24:12 ID:/T7dF3NV
>355さんの会ったような子供って私の理想とする子供だなぁ。
最近の躾(というか調教レベル)のされてない糞ガキは本当に不快。
しかしもし自分が子供を育てたら、ものすごく窮屈な教育をしてしまいそうで
あれこれ悩むとマンドクサくなってイラネとなる。
さらに一生懸命育ててもDQNにならないとは言い切れないし
もうしそうなった時のことを考えるとやっぱりイラネとなってしまう。
359可愛い奥様:2006/09/25(月) 01:49:26 ID:nDLh7/Em
姪は可愛いけど、やっぱりむかつくし、他人の子供なんて大嫌い。
親が放置して、奇声発しながらの子供を見ると、親子ともに殴ってやりたくなる。w
360可愛い奥様:2006/09/25(月) 06:55:30 ID:w4uiR9KJ
>>356
>稼ぎがいくらでどうこう、なんてのは各家庭で事情も違うし
 
確かにそうだ。いくらあったら満足感があるかなんてそれこそ主観。
他人がどうこういうことじゃなし。
実際500万しか収入ないのに、ローン抱え、子蟻なんて世帯はたくさんあるだろう。
でもそれらの人が果たして満足してるのか?っていったらまた別問題。
実際は出産時期も後悔してるかもしれないしもっとつっこめば結婚自体後悔
してるかもしれない。それほどお金って大事だと思うから。
事実離婚する夫婦がこれだけ増大してるってのが推して知るべしってことだと思う。

むしろ500万しかないのに子供産んだってろくに金かけてやれないって
計算してるほうが賢い気がする。昨日、子供1人産むってことは2000万の
借金を負債するってことと同じってニュースで言ってた。2000万なんて
最低金額だよ。高校卒まででそのくらい既にかかる。
361可愛い奥様:2006/09/25(月) 12:08:11 ID:f42mjehU
経済的にどっちが特か考えて、子供を作る作らないを選択するという考えは、
あくまで、自分たち夫婦が「いざとなればできる」という前提のことだよね?
でも、選択できないこともあるんだよ。

子供かーどうしようかなー別にいらないかなーと思ってたけど、
いざ「できない」と宣告されると、かなりショックを受けたよ。
不妊といわれたほうがラクという人も上にいたけど、そうとも限らない。
実際そう診断されてみたら、そういう選択ができると思い込んでた自分が
恥ずかしかったです

子供がいない人生も全然ありと思ってるけどね
というか、そう思わざるを得ないし
362可愛い奥様:2006/09/25(月) 12:24:40 ID:aiLWcglG
小梨上等ではなく、諦め派なのねw
363可愛い奥様:2006/09/25(月) 12:35:26 ID:kf9sJReN
>>361
そっかー確かに迷えるということは産みたいとなれば産めるし
産みたくなければそのまま産まなければいいわけだもんね。
その選択の自由がなくなるってことだからショックだよね。

ただうじうじ悩んでどうしよーって迷って、結局産んでも産まなくても後悔するよりは
もうこれ以上迷わなくていいんだよってことだから、ゆっくりとこれから二人の人生を歩んで欲しい。
不妊だとやっぱり世間の言葉とかに敏感に反応してしまうと思うから辛いと思うけど
自分達を責めないで、あまり落ち込みすぎずに居て欲しい。
>>361の気持ちはわからないけど、実際調べたら不妊でしたってことは
私にもこのスレの住人にもありうることだから。他人事とは思えなかった。

364可愛い奥様:2006/09/25(月) 16:52:58 ID:njM5DvoF
昨日、夫とけんかした際に子どものこと言われた。
夫は欲しいけど私はいらない。メンヘラと糖尿病をもってるので。
産めば産めないこともないけど、37歳でハイリスク出産まちがいなし。
産後も夫は激務で協力してくれそうもない。

夫の人生設計が狂ったらしく、産まなきゃ離婚かな。
がんばって産もうと思ったけど昨日のけんかで
もう夫の子は産む気はなくなってしまった。

ここのみなさんは夫婦仲良いのかな。ウラヤマシス
365可愛い奥様:2006/09/25(月) 18:19:18 ID:i0cemAr0
産む産まないは別にしてお互い納得いくまで話し合えるといいね。

うちは今のところは夫婦仲はいいけれど年齢的なリミットが近づいてきたら
揉めるのかな・・。
男の人が自分の遺伝子残したいって思う気持ち、単純に子供欲しいって思う気持ちは
わかるんだけどね・・・・・。
うちも夫は激務なので、産むとなったら平日は母子家庭だよ。
まあ絶対無理ってわけじゃないけど、ざっくりと子供のいる将来を予想して
明るい気持ちになれないんだよねー。
366可愛い奥様:2006/09/25(月) 18:38:24 ID:XF+/rCuI
うちも夫婦仲はいいと思うけど(べったりとかではなく)
私もメンへラ&アレルギー持ちなので薬が欠かせないし、自信がない。
年齢的なこともあるけど、その前にやっぱり想像が出来ないな。
367可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:22:20 ID:atfDRM6u
夫婦仲は良いけど、旦那は欲しい・私は要らないで考えが違う
結婚当初、旦那の方は「子供欲しいね〜」みたいな感じで話してて
私も適当に合わせてたけど
1度、妊娠してるかもって事態になった時(整理が3週間近く遅れた
私が激しく取り乱してしまい
旦那も私のリアクションに「お前…子供欲しくなかったのか…」って感じで
(口には出さなかったけど)ちょっとビックリしていた
まぁ結局妊娠はしていなかったんだけど
それをきっかけに私も旦那に「子供はいつかは産むつもりだけど
今は作りたくない、ちゃんと心や環境など準備を整えてから
計画的に作りたいの」と話した。
それ以来旦那は、子供云々は一切言わなくなった。
交際期間から現在まで5年近く今まで喧嘩もした事無い位
旦那は私にちょっと気を使ってる部分が有って
(元々、他人に反論したり意志を通したり出来なくて自分から折れるタイプ)
一切子供の事は言わないけど、内心子供欲しいとか
子供を産もうとしてくれない私に嫌気が指してるかなぁと気になる事はある
368可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:46:13 ID:v1ZVtwLJ
336です。もともと小心者なので、かなりのローンあって
子ども持つというのに躊躇してしまうんですよ・・・。
同じくらいの年収の人で子持ちの人はたくさんいると思うけど
自分自身の気持ちがこうじゃどうにも・・・。
今は治ったけど、お互い小児喘息持ち(私はアトピーも)だったし怖い。
仲は今のところ良いけど、旦那は何年後かには産んで欲しいみたいだし
うちも色々とあるのはこれからですかね・・・ちょっと気が重い。
369可愛い奥様:2006/09/25(月) 20:13:13 ID:J69Xwk//
>>367
うちと一緒だー。
私も>>180で書いたとおり妊娠疑惑の時、激しく動揺した。
その動揺ぶりに旦那は動揺してたw

旦那はいつか、子供ほしそうなんだよねぇ。
私に気を遣って発言しないだけでさ…

うちは夫婦仲自体、良くないけどね。
さっさと離婚した方がいいのかも。
370可愛い奥様:2006/09/25(月) 21:24:14 ID:YymnHpfd
うちは夫婦揃って子供を作る気ゼロ。
元々、私は子供の頃からずっと子供を作る気がなくて、
旦那とは付き合い始めた当初から「子供は作る気がない」と伝えてた。
旦那の親もうるさくないし、恵まれてると思う。
371可愛い奥様:2006/09/26(火) 00:06:00 ID:o6jp52l5
             , , , , ,
          _/ミ   \_
        /::::::::::*:: !;;;;;ノ..;;;)\∞〜 プーン_
       /;;;;;;  __|l l l\   \
  ∞〜 プーン/ // _L:::::::::*::ヽ ∞〜プーン
     / // *-    \ | l_  ;; )
     ,,,γ;;;;,,…:;;;;;    :;;;;; \\\|
     |  | /l/: -==     =\ヾ|  |  
    / ! ! ( V:;;;;;(:;;:)    (:;;:) \\\
    | ! ! !(__!:;;;;;;;;;;        \ \|
    \ l\|:;;;;   ,     :;;;;;| \ }
     \l  |;:;;;;;   l..o,.o)ヽ  :;;;;; | \  堀〜堀〜小梨の〜堀〜♪
       \ ^l;:;;;;; l l===ュ;;;   /\  |      ヒキりコーポにすんでるー血液型B型堀〜♪
         \;:;;;; l|、'^Y^',,| /|:;;;;_/  |
           \ `-;;;;-'',, ;;/;;|   )/\ セーターどうして着るのかな? ヘアスタイルテクノカット〜♪
         / | \;;;:;;;;;:;;;;;/  | ̄^|\  \   高年齢出産で〜帝王切開するのかナ〜♪
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___
     /    ( _|        | l l l \|        )
  / ̄      \        ) | | | | \      /\
/          \_____// | | | | \\     /  .\
                   / / | | | | \ \  /    \
372可愛い奥様:2006/09/26(火) 08:14:43 ID:EA5pchIX
>>361
私も調べてみたら不妊発覚して、数ヶ月病院に行ってたよ。
その当時はなんとなく子供がほしいような気分になっていた。
けどそれは不妊宣告されたことで、女として当然にできる機能を自分が
果たせないことがわかって、その劣等感を拭いたかっただけのような気がする。
結局、引越しで病院変えなくちゃならなくなったら探すのがマンドクサとか思って
行ってないもん。自分の不妊治療に対する気持ちなんてその程度だったってことが
よくわかった。実親には「一生懸命治療したんだけどだめだった」ってことになってる。
373可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:11:40 ID:li70OBSV
口には出さないけど、友達の子供に苛々する。
外食に連れてくるんだから、子供のお腹の状態をベストにしとかないわけ?
(家を出る前に、お菓子一袋食べたとか)
同じく、睡眠時間もコントロールできないの?
(子供一人だよね?専業だよね?事前によく寝かせるとか、逆に起こしといて、寝かせとくとか)
食べ物を投げたり、立って遊ばせたりもして欲しくないし、
「もうそんなんだったら帰るよ!」って何回言っても、ホントに帰らないの知ってるから、
子供も慣れちゃってるんだよ。
それで、子供が箸でグジュグジュにしたウインナ炒めとかアイスとかの当然、頭割りなんでしょ?
いい加減にしてほしいっつーか一緒にもう行かないけどね・・・。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こんなこと小梨がリアルで言ったら、「子供もいないくせに」って責められるんだよね。
でも私の姪や甥はそんなことなかったよ。
義姉は優しいけど厳しい人で、家族で外食(ジジババ、小姑の私含)した時、
姪が騒いだから、頼んだメニューも食べさせず、子供連れて家に帰ってた。
ババは「嫁は厳しすぎ」って、非難してたけど、ものすごくいい子に育っていて、
コレが教育なんだと、義姉を尊敬した。
374可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:30:11 ID:pzXmHq/I
結婚して1年半の32才です。子供が欲しいと思う事ができません。回りはつくれとうるさいです。旦那はどっちでもいいと言ってます。子供欲しくないと言うとみんな変わってるとかおかしいとか言ってきます。
375可愛い奥様:2006/09/26(火) 14:37:22 ID:pzXmHq/I
間違えて上げてしまいました。すいません。
376可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:26:21 ID:FMds8Ky/
>>373
その子はそれ以外も躾のなってない子なんだろうけど
お腹や睡眠をベストにするのは体質もあるから難しいんジャマイカ。
逆に親が気を使わなくても手間のかからない子もいるし。

仲のよかった友人でも子蟻になると少し付き合いづらくなるのは残念だよねえ。

377可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:33:31 ID:li70OBSV
>>376
ご意見サンクスコ。
ベストとは言わないが、大人はお腹がいっぱいでも食べ物で遊ばないけど、
子供は遊ぶじゃない? 
それを分かってるんだったら、ジャンクフードでお腹イパーイで連れてくるもんじゃないってことが言いたいのです。
そしてその状態(お腹イパーイ)なら、おもちゃで遊ばせるなりして、食べないものを、
「ホントに食べるの?」とか聞いて注文してるし・・・。
で、他人に振り分けずに、子供に渡すから、もう親以外食べられないことになるし、店サイドにも悪いと思うんだなぁ。
378可愛い奥様:2006/09/26(火) 16:39:16 ID:R9VOf1od
>>374
結婚間もない頃は、変わってるとか産みなよ〜とか言われるかもしれないけど
年月がたてば言われなくなると思う。と結婚10年目の私が言ってみる。
379可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:12:12 ID:pzXmHq/I
≪378
質問です。結婚十年目で始めの頃と比べて子供に対する自分の中の気持ちの変化とかありましまか?
380可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:18:16 ID:18ZpPW3B
愛し合っているけれど
子供嫌いというのが偶然一致していましてこうなりました。
避妊にはすごく気を使いますね。
381可愛い奥様:2006/09/26(火) 17:27:02 ID:bAp1miu6
>>373
姪が騒いだから、頼んだメニューも食べさせず、子供連れて家に帰ってた。

今の親はこんなことまずしないよね。
騒いでいようが何してようが面倒なのか何もしないし言わない。
ババが厳しいって言っても結果的に良い子に育ったのなら
間違った躾ではなかったってことだろうし。

友達が先月2人目産んだけどお祝いしてないや。。。
1人目の子にはしたんだけどね。
年賀状に子供の写真とかもううんざり。
382可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:33:03 ID:Qdawcmpe
>378 ノシ  12年目。
383可愛い奥様:2006/09/26(火) 18:42:21 ID:ClY6mnDI
>>373
実際子供がいない人にはわからないのよ、って言う人いるよね〜
子供自身のための躾でもあるし、ウチ以外の場所は他人がいて
極力迷惑かけないようにするっていうマナーすら、子供だから仕方ない
って話すりかえるよね。

>>380
IUDいれちゃったらどう?楽だよ 
384可愛い奥様:2006/09/26(火) 21:56:20 ID:3DE7Lm+7
>>383
いるいるw
小梨の友人は、甥っ子の数々の行儀悪さを注意しない姉に呆れて
友人が甥っ子を注意したら、実の姉に「子供もいないアンタに躾のことを
言われる筋合いない!」って激怒されて、それ以来
姉妹は音信不通なんだって。
小梨だと身内に注意もできないのかな・・・。
385可愛い奥様:2006/09/26(火) 22:38:36 ID:Qdawcmpe
姉も姉だし、その親じゃ、甥の未来も見えてるような
386可愛い奥様:2006/09/27(水) 00:20:08 ID:3w3z6LXn
私は仕事で成功している人達や、容姿端麗な人達や、
性格の良い人達や、夫婦仲の良い人達etc. 
そういうのを羨ましいと思ったことはあるけど、
子どものいる人達を羨ましいと思ったことは一度もない。
きっと私は子どもを持つべきではないんだろうな。
387可愛い奥様:2006/09/27(水) 00:50:44 ID:eg7EisUF
>>386
私だってないよ。
大方の選択小梨もそうだと思うよ。
>>384
しかし我侭放題なガキにどんなにムカついても、その子に注意をする勇気はないなぁ。
だって子育てを自分の人生から排除したワケですからね、意図的に。
388可愛い奥様:2006/09/27(水) 01:32:42 ID:hasV8sl8
>>387
他人や友人の子に注意する気は全くないけど、
自分の兄弟の子で、親(兄弟)があまりに注意しない場合は
思わず口出すかもしれないなぁ。
389可愛い奥様:2006/09/27(水) 01:51:50 ID:Xq9OxVZH
身内でも、自分の姉妹の子には結構気楽に注意できるけど、
義姉妹が産んだ子にはどうしても遠慮してしまう。
甥姪なのに呼び捨てすることにすら気を遣ってしまう。
旦那はそういうの全然気にしないみたいだけど・・・
390可愛い奥様:2006/09/27(水) 07:59:29 ID:auAIHvtN
私も呼び捨てには出来ない。義姉はとてもいい人なんだけど。
そしてうちも同じく夫は全然気にしてないみたい。
でも姪甥に普通のトーンで注意(叱るって程じゃない)くらいはする。
391可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:10:28 ID:AxY9R2Zq
博美さんは中絶したんだから 子供は産んではいけません
392可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:14:09 ID:IXtWx3+z
>386 私もまったく同じです
393可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:30:09 ID:5LRP27kj
>>386
子蟻だが別に子蟻の人は子蟻が羨ましいと思って子供産んでないでしょ。
小梨も子蟻もお互い羨ましいとか、勝ち負けみたいな感情持ってる人なんて
実際はあんまいないんでない?小梨なんだ、へー。ってな感じで子蟻と小梨はお互いにその部分、興味ないよね。
しかし美人や容姿端麗は羨ましいな…。
こればっかりは努力とかではどうにもならない。
394可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:54:14 ID:hSU7CwdU
結局、大人が子供を甘やかした環境においているんじゃないかと思う。
昔は誰でもが注意できたけど、世情もあってかできないもんねぇー。
で、自分が出かけたいところ(大人の居場所っつーか酒場やカフェ)に連れてきて、
子供だからしょうがないっていう持論を押し通そうとしてるんだよね。
395可愛い奥様:2006/09/27(水) 09:58:08 ID:LEa+LU6Q
子供だからしょうがないんで皆さんで叱ってやってくださいすみませんがよろしく。

ってことならまだいいんだけどねぇ…。
396可愛い奥様:2006/09/27(水) 11:56:15 ID:MtkEDmJy
臨機応変なんて子供が分かるわけないんだから、親や大人が教えなきゃいけないのにねぇ。

話変わるけど、友達のチャペル式の時、新婦の義姉の子供がフラワーガールしたんだけど、
式の間泣きっぱなしだった。
会場係の人が外に誘導してたけど、母親は退場の時の娘の役割(夫婦が退場の後、※ポーチを配る)
に夢中で、出て行かない。
後日見たDVDには、無理矢理副音声で音声カバー仕切れず、泣き叫ぶ声と義姉の怒鳴り声が入ってた。

友達が気の毒だったな。。。
397可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:12:51 ID:mLVMoZDZ
いやな奴だねぇ、その義姉。
っていうかだんなの一族もろとも嫌な奴なんじゃないか?
引っ張り出せる立場の人が引っ張り出さないでどうすんのよ?みたいな。

嫁側の一族じゃ引っ張り出せないんだから、新郎側で何とかしてもらいたいよね。
398可愛い奥様:2006/09/27(水) 13:20:28 ID:fb4q5EtC
子供が悪さしたり悪い事するのはある程度は仕方ないと思えるけど
それを注意したり、教えない親には禿呆れる・・・。

昨日もチトおしゃれな所でランチしてたら
ギャーギャー走りまわる子供がいて、母親3人組は誰も子供を
つかまえない。
仕舞いには店員に注意されたら思いっきりムッとして
わざと大きな声で「まだ子供なのに冷たいよね〜!」と言い
店員を睨み付けながら店出て行った。コワヒ・・・。
399可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:03:12 ID:j6C4/Qsz
そうそう、子供に寛容でいるのと放置するっていうのは違うんだよね。

私は友達の子供だったら注意しちゃうんだけど
その後、子供に向かって「○○ちゃん、お返事は?」って促す母親と
完全無視の母親がいる。
後者は子供に対して、うんざりした顔を見せるんだよね。
抱っこをねだられて、だるそうに旦那に「アンタが抱っこしてよ!」とか言うし。
その場の空気が悪くなるからやめて欲しい。
別に子供連れてくるのは構わないからさ…。
400可愛い奥様:2006/09/27(水) 14:31:04 ID:3B2WBF7/
義理の甥っ子とか姪っ子ってどう?

私はもともと子供が苦手なのもあるけど、正直言って特に愛情はない(というかどうでもいい存在)。
どう扱っていいかもわかんないし。

離れて住んでいるので冠婚葬祭くらいしか会わないけど、集まると必ずといっていいほど
甥姪たちのお歌とかお遊戯見せられたりするのは、マジ勘弁。
一応ニコニコしながら「わーすごい、上手だね〜」なんて調子を合わせるけどさ。
そんな時に義母や義理妹たちが「ほら、子供ってかわいいものでしょ」アピールするのには辟易してる。

小梨10年も経つとストレートに「子供作れ」って言えないんだろうけど、
あれが作戦だとしたら逆効果なのだがw
401可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:05:06 ID:MtkEDmJy
私の甥姪はもう大きいので、(高校以上)
タマに集まっも、塾だったり友達優先で、会わないからはっきりいってよくわかんない。
小さい時は私も小さかったもんであまり記憶なし。(歳の離れた末っ子です)

一番大きい姪がOLさんなので、さっさと結婚して、さっさとおめでたになるんじゃなかろうかと踏んでいる。
402可愛い奥様:2006/09/27(水) 15:07:39 ID:LW2NZUse
>>400
わかる。
正直ウザイ。
かわいいと思えということを強制しないでもらいたい。
とくに男児がうるさくてマジ絞め殺したくなる。

>>396
親戚にチビがいると必ず!といっていいほどDQN親がフラワーガール
やらせたがるよね。そこまでいかなくても、チンドン屋?と思うような
ドレスとかタキシードをガキに着せて花束贈呈シーンを作りたがる。
馬鹿丸出し。喜んでるのは親だけ、ってなぜ気付かないんだ?
私もやられた。フラワーガール。亭主の姪っ子に。全く聞いてなかったから
怒りで血管切れそうになったよ。
誰の結婚式だよ。姪のかよ?しかもクソぶっさいくのくせに!と
言いそうになったよ
403可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:21:29 ID:M6hxfiIY
ちょっと>402が怖い
404可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:33:20 ID:YyGuYcq5
>>403
文字で読むと怖く思えるかもしれないけど
>402サンの気持ちはすご〜くわかるw
大人だから顔には出さないように気をつけて
「本当に可愛いわね〜。」と言っておくけどさw
405可愛い奥様:2006/09/27(水) 16:38:56 ID:YyGuYcq5
小梨で嫌なこと・・・
身内の子供ですら注意できない(子供いないくせに何がわかると言われた)
犬や猫を可愛がっていると「子供がいないから子供の代わりなのね。
気の毒に。」と言われる。
この2つだけかなw

あとは非常に快適。まぁいい事と悪い事があるのが
世の常なんだろうけどね。
406可愛い奥様:2006/09/27(水) 17:25:40 ID:WaPK4Zkf
姪は可愛いけど、元々子供苦手だから遊び方が分からない。
姪の事で色々言っていたら、子供いないくせに〜母親に言われた事がある。
あまり口出ししないのが無難なのねと思ったよ。w
407可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:02:55 ID:ifDSHNHj
動物好きだと「子供の代わり」って言う人いるいる!!
子作りより、賃貸を出て猫を飼ったり、お金と時間を使って猫の保護をするのが
目標だった私には全く訳のわからないセリフだ。
408可愛い奥様:2006/09/27(水) 18:21:47 ID:3B2WBF7/
そうか、甥姪ともすぐ大きくなって、あまり会わないオバサンなんて
あっちから相手しなくなるよねw ウザイのもあと数年だ!

私もよそ様の犬を可愛い〜と思って寄っていくのはしょっちゅうだが
よそ様の子供でそんな気持ちになったことは殆どないなw
409可愛い奥様:2006/09/27(水) 19:28:04 ID:ifDSHNHj
髄液が減る病気の番組に出てた人の犬がめっちゃくちゃ可愛かった。
猫好きで、犬にはそんなに興味のない私でも目が釘付けに。
患者さんの話を聞き逃してしまった。
410可愛い奥様:2006/09/27(水) 20:32:25 ID:+vkw+UNi
小梨だといろいろ嫌な事を言われる
だけどさ、それでも小梨はやめられないんだな〜w
411可愛い奥様:2006/09/27(水) 22:56:57 ID:LW2NZUse
>>403
ゴメン 荒かった??
私自身は子蟻なんだけどいまだに子供嫌い。
高校生以上できちんと人の話聴けるコくらいになれば逆にかわいい。
自分の子供には徹底して、外に出たらぎゃーぎゃーさわぐな・
電車バスではガキは座れないと思え(タダで乗ってんだから)、等々
言いまくったよ。言葉理解できる以前には旅行とか連れてくなんてことすら
しなかった。ひたすら我慢した。
412可愛い奥様:2006/09/28(木) 01:17:02 ID:uQbwPeim
私は子供が好きじゃない、というか妊娠する事さえ恐怖。
だから、結婚生活十数年で三十路後半だけど小梨。
何に代えても子供を守り愛する自信がないから、子供は作らない。
本当は、こんな自分が嫌で仕方ない。女として、一番大切な感情を
持ち合わせていない欠陥人間だとさえ感じる。

けど他にも理由はある、旦那は自己中で経済的にも不安だらけ。
私は酷いアレルギー体質で喘息持ち、子供を安心して生み育てられる環境
とはいえない。せめて、私が健康体であったなら・・

いえ、全部言い訳に過ぎない。
子供を心から望む人なら、これくらいの事で諦めたりしないだろうから。
413可愛い奥様:2006/09/28(木) 02:01:16 ID:Jq1pwmDZ
私は出産と検診(毎月の内診?出産前はフィスト??)が恐怖。
血とか痛さとか注射とか、子供みたいだけど、本当に苦手。
夫も理解してくれてる(夫の方が更に苦手で)。
414可愛い奥様:2006/09/28(木) 02:07:51 ID:RrFcKPrX
つ【回避性パーソナリティ障害】

傷つきや失敗を避けるため、恋愛や性的関係、結婚、子どもをもつこと、
就職等も回避しようとしがちである。
逃れられない責任が生じる事態を避けるのである。

傷つきや失敗を避けるため
傷つきや失敗を避けるため
傷つきや失敗を避けるため

お子ちゃま乙
415可愛い奥様:2006/09/28(木) 05:30:28 ID:a334oGMb
>>407
私も子供なんかより
犬猫の方が数百倍見た目も中身も可愛いと思ってるから
代わりとかいわれてもなあw
416可愛い奥様:2006/09/28(木) 08:44:28 ID:9JPCw8d/
小梨だけど、動物好きの気持ちはいまひとつ分からないな。
特に爬虫類飼ってる人。
417可愛い奥様:2006/09/28(木) 09:53:11 ID:s+7nyl1e
友達の子供はそこそこかわいいと思えるけど、
義姉の子供には何の感情も沸かない。
ほんと、申し訳ないくらいどうでもいい。
なんでだろ?ブサで愛嬌がないからかなぁ?
でも会うと必ず「うちの子はこうで〜ああで〜」と始まるので
愛想笑いするのに疲れる・・・orz
418可愛い奥様:2006/09/28(木) 12:54:44 ID:5mO9QnWE
24歳女です。旦那がいらないっていうから諦めました。
説得するのも泣くのも疲れた。嫌味とかじゃなく、私も初めからここにいる皆さんみたいな思考だったら幸せだったのかな?って思います。そしたら旦那とも仲良く居れたかな?


皆さんの小梨は、夫婦で話し合った上での事ですか?私の旦那は一生作る気ないそう。
子供の話でケンカし、夫婦仲も最悪です。もう嫌だ。今ならまだ人生やり直せるかな
419可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:07:22 ID:B+ufGZ5Z
24歳なら十分やり直せると思う。
420可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:14:47 ID:NCgHUIO5
やり直しをすすめる。
あと2回はケコンできるお
バツイチで子連れ2人で再婚した私が言ってみる
421可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:23:09 ID:VjacK0P+
私の周りだと、子供欲しい・欲しくないが原因で2組離婚してるな。
ちなみに両方とも旦那が要らない派。

両方とも結婚前からその辺の意見の相違は話し合っていたけど、
お互い結婚してしばらくすれば気が変わると楽観的に思っていたとのこと。
だけど何年経っても旦那の気は変わらず、妻も欲しい気持ちは止まず、
妻40代目前、出産ボーダーが気にかかり最終判断を迫り→離婚、というコースだ。

24歳かぁ、まだまだやりなおせると思うよ。
子供問題は結婚生活の根っこでもあるので、そこが一致していないと
これからの長い人生、一緒に楽しく暮らしていくのは難しいんじゃないかな。
422可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:30:32 ID:Uet9M9Qb
私は今はいらないなー。ダンナがしっかりしてなくて独身ねように遊んでるの見ると頼りにならないし。ダンナは欲しいらしいがもっと大人になってくれって話だよ。
423可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:44:18 ID:Li86FZ3O
なんでそんな頼りない男と結婚踏み切れたのかが不思議
424可愛い奥様:2006/09/28(木) 13:47:31 ID:2ddvc81v
義姉に子供がいないこともあって、義母には64歳の現在孫がいない。
4人兄弟で孫がいないのは自分だけらしく、結婚当初からずーっと
「わたしだけ孫がいなくて負けているんですよ。悔しい」と笑顔で言われているうちに、
なんだかしらんけど自然と子供産みたくなくなってはや2年です。
425可愛い奥様:2006/09/28(木) 15:55:37 ID:TZcxihK8
>>424
分かる。
トメは孫欲しいんだけど、トメのせいで孫が出来ないってことが
わかってない。
426可愛い奥様:2006/09/28(木) 16:01:59 ID:yBiJ8bwK
>>424
うちは前に流れちゃってから出来ないのに、両方の親に「あれから出来ないの?」とか言われる。
427可愛い奥様:2006/09/28(木) 18:21:17 ID:Jq1pwmDZ
義両親(夫の親)との付き合いをしなくちゃならないので小梨
という理由もある私たち夫婦。
428可愛い奥様:2006/09/28(木) 18:49:02 ID:MbcogZJV
親もトメも右肩上がりの時代に生きてきたから、子供を持てない
経済状態というのが分からないみたい。
みんな産んでるだろ、孫の顔を見せろとうるさい。みんなって誰よ。
429可愛い奥様:2006/09/28(木) 20:33:20 ID:Q6euhnRx
>>424
わかる。
わざとらしくトメウトの兄弟の孫写真とか見せられるな〜
あと道ですれ違った子供ダシに自分の「小さい子供大好き」アピール。
妊婦みればあーそろそろ生まれるねーとか、あの腹なら
何ヶ月くらいかなとか言い放つ。
孫がいないなりに自分の兄弟の孫でもかわいがればいいのにw
430可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:05:12 ID:Q2xkJyBE
金のせい、社会のせい、
産めないくせに選択のふりするなよ。
431可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:12:45 ID:JqCbRmFg
旦那の両親高齢。旦那の兄も40近い独身。
「近所の○×ちゃんの子どもはもう小学生よ。」とか
「孫が見たい。」とかいつも言ってるよ。
頻繁に言われるとますますいやになるね・・・。
子どもって何で欲しいのか、まだ分からないよー。

432可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:21:55 ID:Q2xkJyBE
金のせい、社会のせい、
産めないくせに選択のふりするなよ。
433可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:22:42 ID:ZLtloG+k
私も子供いらね
夫は好きだけどアレルギーの遺伝とか考えたり
ドキュンを見かけるとついイラネと思ってしまう
どうして子供作らないの?と聞いてくるバカが多くて困るけど
最近は歳のせいかそういう質問も減ったよw
434可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:33:14 ID:WtEhlSx6
子供作るのは義務じゃないからね〜。
必死に産めないくせにって言ってる人って可哀想w
産めないなら何だってのーさ。
女として終わってると思うなら上等でしょ。
文句言うならお前がぽこぽこ産めばいいよw
435可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:37:47 ID:XqSsZhUX
子どもを作る理由に「老後が寂しい」とか言う人いますよね。
そういう人は子どもがいれば、楽しい老後を自動的に送ることができるって
信じてるわけで、なんかバカみたいに思いませんか。
特老施設に仕事の関係で出入りしてますが、子、孫に捨てられた人ばっかり
ですよ。
「老後の心配」以外に子どもを作るメリットって何ですか?
自分の遺伝子を残したいとか?でも残さなきゃいけないほどの立派な遺伝子とか
あるんですかね?

436可愛い奥様:2006/09/28(木) 22:56:47 ID:Q2xkJyBE
自分だって産んでもらったから生きてるんじゃない。
次にバトン渡さずなにやってるの?
産まない屁理屈を母親と義母に言ってみなよ。どれだけの命をつないできたか真剣に考えた方がいい。
子供のいない夫婦は増税して選挙権剥奪すべき。自分の世代が死ぬまでのスパンでしか考えられないんだからね。
437可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:02:30 ID:0RcZdViF
一縷の望みでしょうかね。
小梨だとその可能性すら完全に排除されてしまう。

小梨でもいいんじゃないですか
同窓会で子や孫の話の時に入れないだけだろうし。
「子供いないので旅行三昧です。」なんて言って顰蹙買うぐらいでしょう。
小梨同士が集まってペットの話なんてするのかな。
438可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:03:04 ID:3o6yd0B3
>>436
次にバトン渡さずなにやってるの?

へー産んだだけでバトン渡した事になるんだーじゃあ産もうかな。
産めばいいんだったら極悪非道な犯罪者に育とうが関係ないよね。
そっか、確かにあんたを産んだ親も偉いね。
本当に馬鹿産んだだけで次の世代にバトン渡していることになるんだー。
そして馬鹿が馬鹿を産むわけですか。嫌なバトンだこと。
いらないから消滅してほしいね。
439可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:04:21 ID:aZ/6pSxC
今は小梨も多いから
いろいろ叩かれることもあるかもしれないけど
いろいろな理由があるのだと思うし
自分の人生だもの、
覚悟決めた人生を歩くだけ。
他人の言葉に耳を貸しても、この類のことは良い事ないよ。
わが道を行け。
440可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:05:15 ID:UO5fKqz5
私は自分ができてないのかな。子供のためにって生き方を
選べない。一度の人生を自分のためだけで精一杯。
子供がいたらいたでかわいいって思えるのだろうけど
立派な人間に育てる自信もないし・・・
大家族ってテレビ番組みてうらやましいって思えない。
まるで動物を見ているみたいでだめだな・・失礼しました。
441可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:05:55 ID:jKdLSIvb
次の世代とかどうでもいいし
私は一番自分が好きで自分がかわいい
他人に何を言われようがどう思われようがかまわん
子供いらんものはいらん 嫌なことはしたくない
たった一度の人生自分の好きに生きて何が悪いのさ
その結果野たれ死のうが孤独死しようが納得できない生き方するよりはずっといい
442可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:06:29 ID:aZ/6pSxC
次世代へのバトンだとか言い出す人は、
本当に自分の子供がバトンを渡せる人間かどうか
審査までしてほしいよ。
案外、半分くらいは次世代を汚して死んでいくのが多いんじゃない?
443可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:06:32 ID:DMvVBNf1
いろんな生き方があってよい。
444可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:08:09 ID:Jq1pwmDZ
>436 言ってるけど。あと、増税は偽装離婚が増えるだけ。マジレス
445可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:10:29 ID:DMvVBNf1
他人様に迷惑かけないなら、人にとやかく言われる筋合いないよ。
446可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:11:21 ID:NCgHUIO5
ここはいいスレだ。落ち着く
生き方考え方は自由だ
誰に指図されるものでもない
自然の流れに逆らわずイキロ。
447可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:13:20 ID:jGrAq3h/
DQN実母から、ちゃんとしたバトンをもらえなかったもんで。
あいすいませんねえ。
448可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:14:55 ID:nc6QaOuY
人は人、自分は自分でいいんじゃない?
何が何でも子供を作れ!というのは違うと思う。
別に自分の子供に子供を作るのが当然なんて思わないし。
449可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:14:56 ID:N8WIB7LA
もしかして小梨離婚は偽装離婚でもいいんじゃないの?
子供いないから母子手当払わなくていいし、もちろん扶養手当とかもない。
第三号被保険者で国民年金免除ないし。
それぞれに税金かけてガッポリ取れたりしないのかな?
450可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:16:20 ID:Jq1pwmDZ
イミフ
451可愛い奥様:2006/09/28(木) 23:17:15 ID:jGrAq3h/
>>449
日本語でおk。
452可愛い奥様:2006/09/29(金) 00:56:49 ID:ZTvgPwuY
子供全然欲しくないけど、
TVとかで子供がなくなる事故とか事件見てたらやるせなくなるね。
このごろの母親ってきちんとしてる人でも
育児とか子育てとか周りからいろいろいわれないようにとか
神経使ってる人多そうなのに、
一生懸命やっと育てた子供がかわいい盛りに急に死ぬのは・・・。
自分らの悲しみももちろんそうだろうけどなんというか
その親のせいじゃなくてもなんか立場なくなるというか辛そう。
そんなこと想像するといなくて良かった〜と妄想。
453可愛い奥様:2006/09/29(金) 01:00:00 ID:E74hIvC+
余計なお世話だわ。
何がバトンだかwどこから借りてきた言葉だよ。抽象的過ぎて何の説得力もない。
産まなきゃズルイくらいのほうがまだわかるw
454可愛い奥様:2006/09/29(金) 02:45:09 ID:KiIfuF0x
子無し増税に賛成
これは未婚にも課税。
他人に腐乱死体片付けさせる迷惑料だよ。
455可愛い奥様:2006/09/29(金) 03:39:34 ID:hCPP1Eyl
育児放棄の上、施設に子供を預ける親に増税して欲しい。
金銭的に困難だから仕方なかった、という言い訳は通用するのか。
分かっているなら子供を作るな、産みっ放しかよと言いたい。
親の愛情を受けずに育つ子供、一番の被害者だ。
ちなみに小梨は子供に頼れない分、自分の老後をちゃんと考えている人が
多いし。
老後に向けての貯蓄は当然だ。
腐乱死体で発見されるのは、いい加減な人生を送ってきた人間だろ。
456可愛い奥様:2006/09/29(金) 05:07:18 ID:3soNJ3mP
確かに心に響かないな。
産まなきゃズルイとか卑怯とか言ってる人が

生まれつき重度のアトピーとぜんそくで死に掛けたことあって
その他アレルギーも酷くてなおかつ今現在も苦しんでて
ずーっと一生懸命治療してるけど治る兆しも見えない、
それでも次にバトン渡さなきゃいけないから産みました、
子供にもバッチリ遺伝しました、でも私はそれを自分のせいだと受け止めて
弱音を吐かず子供を支え、治療には金に糸目を付けません!
そして子供は良い子に育ってます!

とか言うんだったら偉いなーくらいは思うけど。
457可愛い奥様:2006/09/29(金) 05:36:16 ID:ZTvgPwuY
荒らしは相手してもらうと喜ぶ。
458可愛い奥様:2006/09/29(金) 08:26:08 ID:biN6/3TE
>>441
私かと思ったw
自分の人生、どう生きようが勝手だよね。
法に反することをせず他人に迷惑かけず不愉快な思いさせずってのを
守れば。
自分が幸せでいればそれでいいこと。
所詮他人が責任取ってくれるわけじゃなし。
459可愛い奥様:2006/09/29(金) 09:04:27 ID:BuHaheBY
私も次の世代とかどうでもいい。
自分達の世代でさえ老後を穏やかに過ごせるか分からないのに
次の世代の事なんか考えられるもんか。
460可愛い奥様:2006/09/29(金) 09:08:26 ID:BuHaheBY
関根勤の娘、数いる二世タレントの中で一番いらないよね〜。
私も「ベイブの二階堂ゆかりのマネ」が一番笑った。
野球とかプロレスは分からなさ過ぎてあまり笑えないんだよなぁ。
461可愛い奥様:2006/09/29(金) 09:08:59 ID:BuHaheBY
うっ、ごめん。>>460は誤爆w
462可愛い奥様:2006/09/29(金) 09:26:06 ID:Rj3oh6BM
私は愛国心も一応だけどあるし、少子化とか次の世代とかのことは心配だな。
自分が子供産まなくたって教育格差とか心配だよ。
産みたい意思がある人にはどんどん産んでもらいたいし、
その為の支援は税金どんどん使えばいいと思う。(DQNは除いて)
心配するだけで何にもできないからエゴでしかなけど。

私は無理。こんな色々病気持ってて、絶対子供に遺伝しちゃうよ。
それを支えられるほど器のデカい人間じゃないしむしろダメ人間だし
母親の資格ないと思う。
463可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:32:10 ID:ariMg+7R
私の周りで幸せに子育てしてる友人は、産め産めなんてまくし立てないよ。
「産むなら若いうちがいいよ。体力勝負だから」とはいうけど、
「でも簡単に産めなんて勧められない。ホントに大変だから」ともいう。
ちなみにその子は専業主婦だけど、シッター雇いながらお受験こなしてる。
経済的にも安定してるし、子供を産んでもお部屋も身なりもバッチリ。
やっぱこういう地盤に居る人は、産まないとずるいなんて思わないんだよね。

私ももし産むなら幼稚園からガッツリ受験派。
オールオアナッシングだから気が重いんだろうな。
464可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:48:42 ID:SU5D2M+c
日本や先進国だけ見てれば確かに少子化で人口減少かも知れない。
だけど世界的に見れば人口は増加してて人口増加のせいで
地球は悪い方に向かっている。

私も子供を愛せる自信がないから子供産むのが怖い。
そんな自分が人間として女として欠陥があるんじゃないかと
思ったりもするけど、地球を守る為、地球人口をこれ以上増やさない為に
進化したんじゃないかと最近思うようになった。
465可愛い奥様:2006/09/29(金) 11:34:34 ID:biN6/3TE
 
ろくな仕事もしてなくて金もないのに産みまくり、挙句の果てに生活保護受けなきゃ
学費も生活費もまかなえないような親もいる。
それでも産んだだけマシなのか?
当然結婚するかしないかも個人の自由だと思う。
子供作らないの?と同じように、なんで結婚しないの?も余計な御世話。
466可愛い奥様:2006/09/29(金) 12:01:58 ID:VHgRl3VC
>>464
人間以外の種(何かは忘れた)にも、環境の変化などが原因で、
子供を作らなくなるグループが現れるという現象を知った時、
私も意識が変わったよ。

ゴチャゴチャ考えてたけど、単に私も、作らなくなるグループ寄りの動物なのね、みたいな安堵感。
467可愛い奥様:2006/09/29(金) 13:21:46 ID:/pZZKHdm
小梨で仕事してる人はいいけど
私みたいに専業で小梨だと世間は冷たい。
子育ても仕事もしないで毎日何してるの?と呆れられる。
実際何もしてないし、いろいろ考えがあって選択小梨なんだけど
人に言われるたびに辛くなるよー。
468可愛い奥様:2006/09/29(金) 13:38:09 ID:KiIfuF0x
選択は人間のクズ
社会保証全部無くすべき

次の世代がどうでもいいなら、年金もらうべきじゃないし
医療費も介護も全額支払うべき。
469可愛い奥様:2006/09/29(金) 13:51:48 ID:gC7Q92r/
子供の頃から人間の赤ちゃんをかわいいと思えたことがない。
動物は子供も成長したのもものすごくカワイイと思えるんだけど。
独身の頃はウザイ餓鬼を必要ないところに連れて来るな、とか周囲と話ができたんだけど
結婚すると世界が少々変わってきて、子供嫌い、ウザイと全く言えない状態になった。
ストレスたまりっぱなし。
でも独の友達も相手を見て話してるんで不自由だって言ってる。
犬猫嫌いは堂々とまかり通ってどうして子供嫌いが冷たい人でなしという思い込みになるのか。
子供作る為に結婚したんじゃない、私は。
470可愛い奥様:2006/09/29(金) 14:02:16 ID:qZgpD0ei
うちの母は、私が「子供できたら覚悟決めるけど積極的には欲しくない」というのに対して、
これまで「今は子育てもしづらい時代だし、自分の好きにしたらいい」といってきたが
最近ちょっと妙にうるさくなってきた。
一体何があったんだか。
手さぐりな感じで延々言われるのは、それはそれでウザイ。
471可愛い奥様:2006/09/29(金) 14:19:38 ID:KiIfuF0x
まっとうなお母さんじゃん。
472可愛い奥様:2006/09/29(金) 14:51:46 ID:erjyXFJw
私の実家母は、うるさかったが、歳も歳になってきたら、
「夫婦二人が仲良くが一番。無理して、○○ちゃん(私と同級生。天使ちゃんのママ)
みたいなことになったら、大変よぉー」 と言うようになった。
私より不幸な人はいると娘を持ち上げたつもりだろうけど、
見下してる感がアリアリで、実母ながらサイテーと思った。
473可愛い奥様:2006/09/29(金) 17:01:03 ID:qIw3qYEV
実家に帰ると、どこから仕入れたのか同級生の出産話ばかりでうんざり。
孫を見せられないのは悪いなあと思うし、心が痛むけど
いつまでたっても余所と私を比べるのがたまらなく嫌だ。
私が小さな頃からそうだから、もう癖なんだろうなー。
474可愛い奥様:2006/09/29(金) 17:25:59 ID:ariMg+7R
万一覚悟が出来て子供産んだとしても、産まない人をあれこれいう婆にだけはなりたくない。
だってそれって結局現状に不満があるってことだと思うから。
自分で選択して産むんだからね。
(そういう意識ゼロで避妊せずセックスしてしまった猿は別として)
475可愛い奥様:2006/09/29(金) 17:32:15 ID:6cqhHL7j
手当て貰いまくってる母子家庭の女より、子梨の女の方がマシだと思う。
476可愛い奥様:2006/09/29(金) 17:47:08 ID:IczbHdr+
>469
私も同じ感じ
動物は大好き、ぬいぐるみも大好き
でも、子供とか人間の形した人形は全然可愛いと思わない
天使のように可愛い赤ちゃんは、まぁ可愛いなとは思うけど
だっこしたいだの、自分も欲しい!!とは全然思わん
幼稚園児の時、親戚のオバサンがペペちゃんだかポポちゃんだかっつー
女児に人気の幼女形人形をお土産にくれたんだけど
「こんなの要らない!!可愛くない!!パンダが良かった」
って泣いて放り投げた
母は必死でフォローしてたけどw
子供嫌いは筋金入り…多分一生治らない
嫌いなものの為に時間とお金を使って、苦労は出来ない
477可愛い奥様:2006/09/29(金) 18:09:37 ID:CN6yiEka
イッキに読んだ。
本能的に欲しくないのは自分だけじゃないとわかって安心した。

>>208さんすごいね。りっぱ
478sage:2006/09/29(金) 18:51:09 ID:+bSJzxYW
ここを見て元気出た! 
実親、義親、同僚、友人にまで子供を催促されてたけど、欲しくないものは欲しくない!!

友人の子供を見ても「かわいい ほしいな」よりも「大変そう 要らない」
って思ってしまうのは自分は母性が欠けてる欠陥人間なんだと思っていたけど
ここを見ていると同じような人もいてなんだか安心したよ。

幸い旦那も子供要らない派だから、きっと一生産まないだろうな。
欲しいと思えない理由のひとつに旦那との生活が幸せすぎて、
今の均衡を崩したくないっていう気持ちもあるし。

479可愛い奥様:2006/09/29(金) 18:53:36 ID:+bSJzxYW
あげちゃった・・ 
480可愛い奥様:2006/09/29(金) 18:53:47 ID:DMnpCm0I
>>478
下二行同意だわー
「産んだらもっと幸せ」とか「子供がいなかった頃の家庭は家庭じゃなかった」
とかよく聞くけど、うちはこれで十分だし、大きい幸せには大きい不幸がついてくるって
感覚的に思ってるから、この穏やかで平和な関係が最高。
ただ周りがちょっかい出したり、何か言いたそうにしてるのだけが不愉快なだけで。
481可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:15:31 ID:S3ayoGv7
>466 ノシ  
私も謎が解けたと思ったよ。
それと、小さい頃、保母さんになりたーいとか言ってる同世代の女子の中で一人
「子供の相手なんか絶対に嫌だ」と思っていた。
482可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:20:46 ID:DMnpCm0I
>>481
うわ それも同意
将来の夢「幼稚園の先生」「保母さん」「お母さん」系の子と相容れないのは
自分が子供の頃から肌で感じてたわ
こういう感情って先天的なものだったのね
それにしてもこのスレほど、うなづけるレスが多いスレはないなあ
483可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:30:22 ID:TUy9F1vQ
よく聞く「この人の子供が生みたい!」っつー、思ったことないんだよなぁ。
友達とかでそう言ってる子結構いたから、自分って愛情薄いタチなのかな、
それとも運命の人と会ってないのかな……と、なんかサビシー気になった時期もあったけど
今はダンナと二人で充分幸せなので変な迷いは消えたかな。
484可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:33:00 ID:R/G8eMDz
私も私も。
保母さん、看護婦さん、お嫁さん、全部なりたくなかった。
子供の頃から年下の子と遊ぶのが大嫌いだった。
人の世話をするよりも、1人でいるのが好きなのかも。

周りは既婚の友人は、皆子供がいるから
自分だけが変なのかと思ってた。
このスレを読むと同じ人が多くて驚くよ。
485可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:53:46 ID:O+j8pR85
NHKのキラリみてたら、ちょっと切ない。
やっぱできたら生みたいって思っちゃうのかなあ。
夫婦二人じゃなくて家族3人ってどんなんだろ。
486可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:58:03 ID:DvXvm3s3
わたしは子供のころから
自分が子供を持ってる姿を想像したことがなくて
夫もやはりそうだったと言ってますが、2人とも
子供に興味がないまま40代後半に突入
それで良かったんだな・・と思ってます
487可愛い奥様:2006/09/29(金) 20:37:45 ID:a2Rgj8PG
>保母さん、看護婦さん、お嫁さん、全部なりたくなかった。
 
まさに、私だわ。結婚はしたけど、むしろ同志という感じで。

先日法事で、夫実家に」帰省した時に、私たちも年だからお墓は、管理が楽な
マンション式のものに変えようかと思ってるのよって言われた。
夫は長男だし、とてもいい義両親なので、なんだか申し訳ない気がしたよ。。。
子孫は残せないかもしれないけど、きちんと義両親の面倒はみようと思った。
488可愛い奥様:2006/09/29(金) 21:01:04 ID:s3j+GGwQ
このテのスレって必ず荒れるけど
ここは見事に自分と同じ考え・気持ちの人ばっかりでホッとする。

洗濯小梨である事に迷いはないし、自分にはこれが正しい決断だと思ってるのだが
私も自分の両親と義両親の事を考えると、申し訳なくて胸がキリキリする。
口には出さなくても孫を期待してる事はわかってるから。
だからといって子供をつくる気になれるはずもなく・・・。
結婚して10年経ってるし、もう諦めてくれてるかなぁ。
489可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:16:56 ID:I7x2OLjj
>>488
わー、同じ同じ。両親も義両親も何も言わないんだよね。
だから余計申し訳なくて。ダンナ一人っ子だし、実妹も独身。
やっぱり胸は痛むけど、どうしても産みたくない。

うちはダンナが欲しがっているからもっとやっかい。
37歳だからもうあきらめてほしいんだけど…
この話すると絶対けんかになるので先延ばししてます。
そのうち40歳になったらあきらめてくれるんだろうか…

私は1人の時間もあり、夫もネコもいて今の生活、満たされているんだけどな。
490可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:27:31 ID:hXqo13Vj
うんうん。
私自身はもういいんだけど、孫を期待してる人たちには申し訳ない。
旦那の妹、私の兄、共に未婚だから、両親と義両親はいまだに孫がいないんだよね。
今は両親も義両親も現役で働いているけど、仕事をリタイヤしたら寂しいかなぁ。

かといって親のために子供は産めんのだが。

屁理屈こねてるのは、なんでなんで?と聞いてくる人対策に理論武装をしているだけで
本当はただ産みたくないなってだけ。
理由なんぞ知らん。もう本能としかいいようがない。
491可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:32:40 ID:Qtt1Qill
私も保母、看護婦、お嫁さんパスな子供でした
黙っているしかなかったな
今でも子供は苦手です。旦那に拝み倒されて生みましたが。
赤ちゃん時代は可愛い。
小さいときもまぁ可愛いけど、『あ〜可愛かった!』で終わりたい
映画みたりネットしたりしたいし。もう中学だからかなり自由になれましたが母の肩書きは一生・・嫌だな。
だから余計にこのスレが好き。生まない勇気と理解がある旦那を持つ皆を尊敬する
好きに生きよう。誰のものでもない自分の人生じゃ
私みたいに世間に負けないでね
492可愛い奥様:2006/09/29(金) 22:59:52 ID:epuopk6P
>旦那の妹、私の兄、共に未婚だから、両親と義両親はいまだに孫がいないんだよね。
私も同じ状況。旦那の妹、私の姉ともに未婚で、特に姉なんてもう42歳だから
ほとんど孫は望めない。しかも私は今、旦那の故郷にいる。旦那は長男。
義務だ義務だとうるさくおっしゃる向きもあるけど、義務だけで産むのは不可能。
代わりにカネ出して、代わりに育ててくれんのかよ!と毒づきたくなる。
493可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:01:45 ID:CN6yiEka
そんな・・・
ちゃんと子育てしてきた人のことを私は尊敬してるよ。
すんなり(でなくても)母になれた人のことをいいなあ、とも思う。

自分は生みたいと思ったことないけど、それとこれとは別だ。
494493:2006/09/29(金) 23:02:24 ID:CN6yiEka
>>491でした
495可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:12:46 ID:KiIfuF0x
何もない私達
産まない理由をいい続ける
いつも誰かに罪悪感
お母さん…ありがとう
お母さん…ごめんなさい
こんな私でごめんなさい
産まれてこれない君、悪いママでごめんなさい…
私で終らせてごめんなさい
496可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:17:42 ID:S3ayoGv7
>>結婚はしたけど、むしろ同志という感じで。

そう。夫とか妻というのとちょっと違うんだよね。
今はその辺をわかってくれる世代が結婚し始めてくれて嬉しい。
私の頃(15年くらい前)はそんなこと言ってもキョトンとされたし
(で言わなくなった)、小梨なんてとんでもなくて、ウメウメと叩かれたよ。
私も40代に突入して、更に夫と猫たちとのマターリ生活が充実してきてる。
周りは子供が中学あたりになって、子供の出来不出来が見え始める頃なので
ちょっと距離置くようにしてる。知能や容姿が劣る(ゴメン)子供にお世辞言ったりするのが
本当に苦手で。もし言ってもしらじらしくてバレるだろうし。
497可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:18:59 ID:biN6/3TE
>>468
子梨だからこそ子蟻より税金払ってるしそんなこと言われる筋合いない。
夫婦合わせて年間300万近く天引きされてるw
当然介護保険も厚生年金も。
自分らがもらえる保障もないのに。
子供産んでるったって、その子達がきちんと税金納めるっていう確約でもあるの??
今現在ちゃんと税金払って老人の面倒みてんだからなにが悪い?
498可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:20:50 ID:S3ayoGv7
>>493
わかる。自分は産みたくないけど、産んだ人、育てた人への尊敬の気持ちは
いつも持ってるよ。
499可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:21:39 ID:S3ayoGv7
495は中絶でもしたんか?w
500可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:32:59 ID:KiIfuF0x
老後が怖い…最後は一人、それはいい
ただ誰か見つけて欲しい、腐る前に、
嫌な顔しないで、臭くてごめんなさい
夏に死んでごめんなさい
誰かの子供に嫌な思いさせてごめんなさい
せめて冬に死にたい…臭わないから
501可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:34:02 ID:ariMg+7R
>>499
なんかさw意図がもうわかったよねw
502可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:35:00 ID:nL6ZMl9f
小さい頃から子供嫌いで、大人になっても変わらず。

友達の子供も、手放しで可愛い〜とは思えない。
どちらかといえば異星人に対する好奇心みたいな感じ。
もちろん、健やかに幸せに育ってほしいとは思うけどね。

子犬や子猫はどんなにブサでも可愛いと思うんだけど、
人間の赤ん坊はほとんど可愛くないと思う。
子イグアナの方が可愛いと思ってしまう自分はおかしいのか。
503可愛い奥様:2006/09/29(金) 23:45:20 ID:KY24GWe/
ID:KiIfuF0xってよほど自分の生活に不満があるんだろうな。
可哀想に。
504可愛い奥様:2006/09/30(土) 00:02:22 ID:ariMg+7R
子供ほっぽって2ちゃんにしがみつくお母さん、カナシス>ID:KiIfuF0x
505可愛い奥様:2006/09/30(土) 02:42:59 ID:UtZMNzIX
>>502
おぉ、同志がいた!!。・゚・(ノД`)・゚・。
兄の子とかは別の意味で可愛いとは思うけど外見的な好みは動物のほうが
可愛いと思ってしまう。知人のブサ赤なんて何とコメントしてよいやら、
嘘がつけない私としては困ってしまう。「可愛いねー」って言ってあげないと
小梨のねたみのように脳内変換されて敵対視してくるし手に負えない。

もしかしたら前世が動物だったのかもしれない。
506可愛い奥様:2006/09/30(土) 03:53:05 ID:UfF8s/ig
子供は苦手だけど動物は好き、そういう奥って多いのね。
という私もそうだけど。

結婚してある程度歳をとれば子供が欲しくなるだろう、なーんて思ってた。
けど気が付けば結婚十年、三十路後半。
野良猫の里親探しに奔走し、ショップで売れ残り処分寸前の小動物を引き取ってる。
けど、これが私なんだよね。
自分は本家の長男の嫁、トメさんは未だに孫を諦めていない。心が痛むけど・・
既に次男夫妻と同居してるし、孫もいる。
だから、どうか私たち夫婦の事に口を出さないでもらいたい。
バツイチの旦那には前嫁との間に子供がいて、その子は前嫁が引き取っている。
初孫であるその子に会えないから、トメさんも寂しいのだろうけど。

思いっきり愚痴らせてもらいました、スマソ。
けど、少しだけ心が軽くなりました。











507可愛い奥様:2006/09/30(土) 05:01:32 ID:U2uKzKum
子供もつ友人は「それが自分にとって自然なことに思えるから」
子供いらない私は「子供いないのが自分にとって自然なことに思えるから」
そういうことなんだと思った。
508可愛い奥様:2006/09/30(土) 05:18:07 ID:TkIcp/ze
507 ハゲドハゲド  それから私は生まれつき猫が大好きだった。DNAとしか思えん。
509可愛い奥様:2006/09/30(土) 09:31:29 ID:+grjinI7
自分にいい聞かせてるの?
510可愛い奥様:2006/09/30(土) 10:23:04 ID:G74LxzVT
>>505
自分も同じだ。
人間のアカンボウはかわいいと思えない。
「ほ〜ら可愛いでしょう」と見せられるとホント困る。
肉球やシッポと同等の魅力は人間にはないんだよね。
511可愛い奥様:2006/09/30(土) 10:46:22 ID:qp30mKAd
同じく>>505にハゲド!

甥っ子はちょっと可愛いかなーと思う瞬間があるけど
(でも基本的にうるさいからやっぱりうざい)
他人の子供なんて論外w
どんなに顔が整ってても、どんなに愛想善くても、
可愛いなんて思える時はこないなー。
近所のうるさいガキなんてむしろ憎悪。
512可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:01:05 ID:I/gw53Fw
子供も産んでない女って不幸だね。
子供を持つ幸せを知らないなんて・・・寂しい人生だね。
513可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:04:04 ID:Y1vXvm2Q
子供を持つ幸せしか知らないなんて寂しい人生だね
514可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:12:48 ID:O5QkfQ1y
出産、子育てをしてない女って自己中心的なんだよね。
私が私がって感じで、精神年齢が幼稚で大人になりきってない。
30〜40代の女性でも子供がいない人は子供っぽくて幼いと思う。
515可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:21:09 ID:oktJ9zux
なんでそんなに他人に強制するのか
押し付けは駄目
516可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:23:08 ID:NuTbw/pQ
>514そのご意見、自己中ですね
517可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:29:49 ID:xaxN7FXb
出産、子育てマンセイの女って自己中心的なんだよね。
私が私がって感じで、公共の場所で皆に迷惑かけまくり。
精神年齢が幼稚で親になりきってない。
最近、こういう社会性の無い、30〜40代の子蟻女性って多過ぎ。

518可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:34:02 ID:78hhUz4P
きのうきょうの純情きらりに感情移入できなかった。
毒男とおなじ感想だ〜。
子蟻友はみな泣いたと言っていた。

519可愛い奥様:2006/09/30(土) 12:49:55 ID:OJuNj5ji
>>517
ハゲド!
子蟻ってだけで勘違い。
自己(および小汚いガキ)中心。
迷惑かけてることに気付かない、または気付いていたとしても
子供なんだから仕方ないでしょ、と非常識。幼稚この上なし。
子供産むとどこが精神年齢が大人になるのか、そういうの見てると
逆に聞きたい。
520可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:05:50 ID:ATkV7p2k
小梨が幼稚で子蟻は分別のある大人。
そうは思えない、子蟻、小梨関係ないよ
子蟻でも凄いの一杯居るよ
小さい子供2人引き連れて、歳不相応のギャルみたいな格好して
菓子パンや清涼飲料水ばっかり買ってメンソの煙草何箱も買ってる
ママンとか結構見る。
そういうのの連れてる子供って小汚い男児率高いのは何故だ?
こんな人を尊敬したり羨む人なんて誰も居ない
521可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:13:15 ID:jbNNJc8y
小梨の人生ってみじめ。
子供を持つ幸せ喜びも知らず、寂しい人生を送ってる小梨ってかわいそう。
522可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:19:43 ID:zW6bJTRi
>>208
燃え尽きが入っていませんか?
523可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:20:30 ID:3UG+ulp5
まあ日本はまだ人口多いから、産まずに死ぬ人がいてもいいかな。
でも個人的には親がかわいそうかも。孫話ができないなんて。
あと小梨さんとは段々話が合わなくなって疎遠になりがち。
やっぱり子供がいると、頭の7割は子供のことで占められるからなぁ。
524可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:23:27 ID:aL4Z01lb
実際、みじめに思うこともあるよ。
いい服着たり、海外旅行にでかけたり、仕事でイキイキしているように見えても
絶対に子育ての充実感みたいなのは解らない。

ただ、それなりの幸せや喜びはあるから
まあ仕方ないかって思う。
525可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:25:00 ID:ysmLYsLc
>>523
親のために子供産むわけ?話が子供ばっかの話じゃつまんないからみんな離れてくんだろうね。
526可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:29:33 ID:sBDsWEsu
小梨と話してても自分が遊ぶことしか考えてない人が多い。
子供を育てたことがない人はどうしても自己中心的な人間になってしまうね。
周囲のことを考えてないって言うか、自分さえ楽して良ければいいという考え。
人間的成長は望めないね。
30、40歳になっても中身は子供のまま。
527可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:32:10 ID:ysmLYsLc
子供産んで偉いってわけ?成長どころか劣化してるのが多いけどね
528可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:35:58 ID:xaxN7FXb
>>514=526
自作自演お疲れ。
真実書かれてムキ〜ツってなる所が…w

小梨と話合わないなら、ここ来ないでね。
自己中なお馬鹿さんww
529可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:39:33 ID:ATkV7p2k
自己中だの、幼稚だの言われても
自分の生活の大半を子供に費やしたくないから産む気は無い
頭の中の7割子供の事なんて、絶対に無理。
530可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:46:27 ID:QUpNWIvT
>>529
小梨は自己中だってもう開き直ってるんだね。
自分を産んで育ててくれた親は生活の大半を子供に費やしてきてるんだよ。
自分さえ良けりゃいいっていう究極のお子ちゃまだね。
これだから小梨は世間から軽蔑されてるんだよ。
内心は皆心の中で小梨を見下してるんだよ。
531可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:49:36 ID:ysmLYsLc
見下してもなんでもいいけど、スレ違いなのに居座る神経の図太さはすごいね
532可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:50:10 ID:ATkV7p2k
>530
見下すなら勝手に見下せば良いよ
自分と接点の無い人間に何と思われたって私は気にならないから
売り言葉に買い言葉で言わせて貰うと
私が一番軽蔑する人間は、子供を産んだ事を後悔してる人間ですけどね。
以前ココに育児板の、該当スレが貼って有るのを読んでそう思いました
そういう人が小梨を叩いてるのなら、それこそ惨めすぎますよね
533可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:53:57 ID:7XxGEdOQ
昨今のニュースを見ていれば、子蟻のキティが多いことに気づくと思うけど。
できたからって犬猫みたいに子供産み、面倒見ないどころか虐待して
むごい死に至らしめたりする。子蟻が人間として成長しているなんてただの自己満足。
534可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:55:16 ID:xaxN7FXb
>>519>>526>>530
またまた自作自演お疲れ〜w

あのさ、日本語読めないかな?
ここは、【小梨上等】子供作る気梨の奥様【諦め】 のスレなの。
自己中なお馬鹿さんは、出てってねww
頭の中が子供でいっぱいの貴女は、2ちゃんなんかやってないで
子供の世話さっさとやりなさいね〜♪
535可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:55:37 ID:w3ERqsfM
子蟻が大人で小梨が幼稚って事はない、というのが私の印象。
ただ選択の私達が、DQNな子供に一般以上に嫌悪感を示すのはいただけないと思う。
一般と同等程度、もしくは以下の反応にしておこうよ、みたいな。

子育ての価値を妙に底上げして悦に入ってる人種の、逆バージョンって感じしない?
536可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:58:26 ID:ysmLYsLc
しない
537可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:59:11 ID:w3ERqsfM
あそ。
538可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:00:54 ID:HpFILTsA
小梨は劣等感のかたまりだということが、このスレ読んでるとよく分かりました。
539可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:04:13 ID:xaxN7FXb
>DQNな子供に一般以上に嫌悪感を示すのはいただけないと

へえ???
「DQNな子供とその親」に対しては、
世の中の人み〜〜〜〜〜〜んな嫌悪感示してるでしょ。
私達が一般以上だなんて思わないな。
540可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:06:07 ID:w3ERqsfM
選択友達で、DQNな子供への嫌悪感がかなり強い子がいて、
そういうのに出くわした時の、露骨に耐えられないみたいな顔見ると、
思っても外には出さないで欲しいって思う。

感じてる事は私も彼女と変わらないから選択なワケだけども、
嫌悪感をモロ出しするのって、カッコ悪い、気がする。
541可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:07:47 ID:ysmLYsLc
>>538
キムチばっかり食べてないで、本読んで日本語の勉強してね
542可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:08:22 ID:w3ERqsfM
>>539
539がほんとは選択なのか赴任なのか子蟻なのかリストラ君なのか知らないけど、
その「み〜〜〜〜〜〜〜んな」の波線部分みたいな必要以上の強調が、
一般以上と感じさせる所以かな。
543可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:08:45 ID:ATkV7p2k
居ないからこそ、一般以上に嫌悪感が出てしまう。
それは、有る意味仕方の無い事だと思う。
私個人の場合で言わせて貰うと、元々子供が好きではないで
そのような子供を見ると尚更嫌悪感持ってしまう
でも、出産や育児をした事の無い人間が
他人の子育てや母親に駄目出しするのは確かに筋が違うとは思います
だから、リアルでは決して子蟻にあれこれ言わないし
子供が苦手だから私は子供産む気無い。的な事言ったりしないよ
そんな感じのこと言われたら、誰だっていい気しないと思うから
544可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:13:55 ID:+au97ffq
>>543
そう思う。
出産、育児をしたこともない人が
他人の子供のことをどうこう言える立場じゃないと思う。
自分がまとも(?)な子供を産み育ててる人なら
言う資格があると思うけど。
545可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:14:27 ID:Yl5Uhgy+
ID:KiIfuF0xが今度は携帯から単発IDで小梨叩き。
本当に自分の人生が惨めでしょうがないんだろうね。
可哀想な人だ。
546可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:16:50 ID:w3ERqsfM
>>543
私も言えない。
理屈抜きで、やっぱソレは無しだよな、と思う。
けど妹に子供が出来た時、かなり自分を戒めとかないと、うっかり言っちゃいそうで怖い。
気をつけよう。
547可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:31:54 ID:78hhUz4P
地域全体で子育てを、とか言われるのだが
いざ何かしようとしても無視されるんだろうな・・、と思う。
548可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:33:51 ID:8EgSNwkP
このスレで「子供なんて大嫌い」とおっしゃっている方は
(一部の方たちだとは思いますが)
子供が犠牲になる悲惨な事件、事故なんかをニュースでみても
何とも思わないってことないですよね?まさか逆に…

以前、子供が犠牲になった悲惨な殺人事件のことで
「可哀想、酷すぎると感想を云っていたら
友人が「関係ない人のことで悲しいなんておかしい」といわれまして。
友人のようなこういう意見の人って実は多いんでしょうか?
549可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:40:23 ID:ATkV7p2k
いや、普通に可哀想だと思うよ。
被害に遭ったお子様もそれ以上に大切な子供を失ったご両親も
だけど、子供だけが可哀想と思うわけでもなく、
若い女性や男性。おじさんやおばさんが
被害に遭っても同じくらいに可哀想に思うよ。
子供だと問答無用に子供以外の人が被害に遭った以上に可哀想に思う
という事は無いな。
むしろその被害に遭った状況如何で、気の毒に思う度合いは変わる
550可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:48:14 ID:7XxGEdOQ
>>549
同意。
>>548はおかしいよ。
551可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:52:26 ID:w3ERqsfM
>>548
胸が痛む事件だらけです。
それに被害者の年齢が若いほど、こんなに幼いのに・・・って思う度は強くなってるな。
お年寄りの弱みに付け込む事件の時とは、別の痛みを感じます。
でもそういうのって小梨子蟻関係ない気がする。
別に悪い人じゃないけど、他人の痛みに鬼鈍感な人っているし。
552可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:52:41 ID:8EgSNwkP
>>549
当然ですが、人それぞれなんですね。
私は大人より子供の方が無条件で可哀想だと思ってしまいます。
子供は危険を察知したり、判断したりは未熟でできませんし、
何ともいえない悲しい気持ちになってしまうので。
大人は状況しだいですね。
553可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:56:59 ID:8EgSNwkP
>>550
やはり、そう思いますよね。彼女に何を言っても無駄そうでしたが。
>>551
同じです。子供が幼いほど、会ったことのない他人でも
泣いてしまいます。>>548に出した彼女にはそれが不思議らしいです。
偽善だと思うんだそうです。
554可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:01:03 ID:fhULy7H1
私は子供より高齢者とかが
巻き込まれたほうがかわいそうに感じる。
でももちろん子供もかわいそうだよ。
嫌いだからかわいそうに感じないってことではないし
ましてこっちから手出ししようなんて思わないよw
虐待されて死ぬ子供とかなんのために生まれてきたんだか
次は愛情注いでくれる家庭に生まれろよって思うね。
555可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:02:45 ID:ATkV7p2k
548の友達は、子供だから可哀想と思わないんじゃなくて
誰が被害に会っても他人だから特に心痛まないって言いたいんでしょ。
「顔を合わせたことも無い人がどうなってもピンと来ないわ」みたいな
確かに、冷淡な人なのかな〜と思うけど
叩くほどの事でも無いと思う。
556可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:03:00 ID:XmCJo25o
>>548
子供は好きでないし、しつけの悪い子供をみるとムキー!となるけれど、
だからといって、憎んでる訳ではありません。
自分は子供を持ちたくない、子育ては出来ない、と自覚しているだけで、
子供が(大人もだけど)事件に巻き込まれれば普通に可哀想だと思う。

548さんのご友人は、他者への共感能力が低いようですが、
それは子供のいるなしとは関係がないように思えます。
557可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:09:48 ID:8EgSNwkP
>>554
高齢な方だと、「今まで沢山の苦労をしてきただろうに、こんな最期で…」
と悲しくなりますね。
嫌い=どうでもいい、というわけではないということですね。
それがわかっただけでも良かったです。
558可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:37:31 ID:8EgSNwkP
>>555
そうです。彼女は自分に関係のないことはどうでもいいし、
考えるだけ無駄、という考えの持ち主で
しばしば意見の食い違いが起こります。
叩いてるつもりは無くて、意見がいただければと思っただけでして。
>>556
他者への共感能力…そうかもしれません。
思い当たることがいくつも出てきました。
正確には自分に関わる大事なものや価値観と
それ以外への思いの差が激しい性格のように思えます。
559可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:40:30 ID:Yl5Uhgy+
なんか変な流れ(;´Д`)
560可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:43:06 ID:8EgSNwkP
>>559
ごめんなさい!スレ違いになってしまいました。
消えますね。
561可愛い奥様:2006/09/30(土) 15:54:43 ID:khrZDpee
子供を産んで育てても、小梨を叩かずにいられない子蟻が可哀相だ。
子育てが楽しくないのかな。
幸せな人は小梨なんか気にせず日々の暮らしを謳歌してるよ。

最近の女児って小学生でチューブトップ着てたり、
本当に品がない早熟なマセガキが多いね。
だから自分の娘でも可愛いと思えずに後悔してるのかな。
562可愛い奥様:2006/09/30(土) 16:42:47 ID:Or7qJGnF
>>554
10代後半〜20代前半くらいで事件や事故に巻き込まれるのが一番可哀想に感じる。
JRの脱線事故で多くの若者が犠牲になった。
ストーカー変質男に殺される女の子も多い。
これから、自分自身で切り拓いていくホントの意味での人生が始まるって言う矢先に・・っていう感じで。
親も手塩に掛けて育て上げたところで失うので、幼子を亡くす以上に辛いのではないか。
563可愛い奥様:2006/09/30(土) 16:44:12 ID:92eg4sbn
これは子供要らない理由ではないけれど
最近の子は早熟らしいね。小学生で初体験とか
中学生なんてオバサンじゃんなんて言うそうな。
(まぁほんの一部だと思いたいが)考えただけで身震いする。
564可愛い奥様:2006/09/30(土) 17:21:22 ID:XmCJo25o
最近の少女マンガは、小中学生対象でもけっこう性描写があるらしい。
子供には読ませたくない、と出版関係の友人が言っていた。

…「りぼん」はキスまでだったなあ、そういえば。
565可愛い奥様:2006/09/30(土) 17:27:46 ID:ifVuIKt7
>>564有名な話だね・・・w
あと新聞か何かのコラムで見たけど
保健室の先生にあどけない中学生が
「○○君とHしちゃったから生理こないのかも」とか何とか言ってきて
その先生が驚いたとか何とか('A`)世もマツですなw
まあそんな子は一部だと思う(願いたい)けど・・・

そういえば最近
阿部総理の奥さんも子供いないのね〜と義母に言われた。
意味はあるのか無いのか・・・w
566可愛い奥様:2006/09/30(土) 19:15:44 ID:+grjinI7
レアケースを並べて、産むと損と自分にいい聞かせる。
虚しくなりませんか?
567可愛い奥様:2006/09/30(土) 19:17:16 ID:D4m/MbHL
虚しくないお〜ヽ(o´ω`o)ノ
568可愛い奥様:2006/09/30(土) 19:22:04 ID:p9yKhDbE
考え無しに産んでどんづまりになるよりものすごくマシ。
569可愛い奥様:2006/09/30(土) 19:39:51 ID:+grjinI7
産まない理由を自分でも本当に信じてる?

産んだあと自分が大変だからというのは、ずいぶん身勝手だが(母や祖母だって大変な思いしたからあなたがいる)
まだ気持ちは理解できる。大変な側面だけ見れば腰が重くなる。
だか気に入らないのがドキュンがどうの事件がどうの理屈つけて「子供がかわいそうだから」
と自分の責任すらはぐらかすこと。
子無しが正しい選択だと信じてるなら言い訳なんてしないで欲しい。
570可愛い奥様:2006/09/30(土) 20:07:00 ID:GDtzWWMu
ID:+grjinI7

って昼間からずっと張り付いてるのか。
凄い執念燃やしてるなー。
2ちゃんの小梨スレで遠吠え
する以外にお母ちゃんが
やるべきことはもっとたくさんあるだろうに。
571可愛い奥様:2006/09/30(土) 20:30:06 ID:jva7f7pa
>子無しが正しい選択だと信じてるなら言い訳なんてしないで欲しい

本人が正しいと思ってる理由を他人が言い訳と取るからでは?
世間では子供作らないことが不思議らしいからしょうがないけど。
母や祖母は大変な思いは覚悟で産んでる。(はず
貧乏子沢山だって覚悟の上で生むんでしょ?
大変なのは親か子供か知らないけど。
貧乏でも大変じゃなさそうな人もいるけどね。



572可愛い奥様:2006/09/30(土) 20:56:15 ID:w3ERqsfM
>>569に気に入られようと生きてる人なんて、誰一人としていないよw
>気に入らないのが〜
気に入らない人種を啓蒙するのが目的なら、自分の人格自体を上げなきゃ。
つまんない人間のご高説に耳傾ける人って、選択小梨より少ないから。
573可愛い奥様:2006/09/30(土) 21:00:19 ID:O3Nf6BHQ
キジョ板って20代〜40代が最も多いだろうと思ってるが
この板でもたまに自ら50代ですがと晒してる方がいる。
トメ世代で孫が欲しくて一喝したくてのぞいてるのかね。
それとも自分の子供にお母さん、子供は期待しないでねと宣言
されたとか。
574可愛い奥様:2006/09/30(土) 21:57:00 ID:Yl5Uhgy+
他人の平穏な日々が気に入らない人がまた湧いてますねw
575可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:04:39 ID:i46R5kDA
平穏な日々がねたましいとかいうわけじゃなく、
自分が嫌だから子を作らない、っていうその傲慢さが嫌なだけだろう。
決して子を持て、とか、持つべき、とか押し付けているわけではなく。
自分が嫌だったらやりたくないことは全部回避できると思っている?
例えば親の介護とかも。介護と育児は共通点が多いよ。
でも介護を回避するのは育児より難しいと思うんだが。
やりたくないこともやらざるをえない。それが大人としての成熟というもの。
それを受け入れて育児をしている人を悪し様に言わないで欲しいわ。
576可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:17:00 ID:X7ew9vdh
ん?産む選択をした人にとって出産育児は苦労も伴うけど
至上の喜びをももたらすものなんじゃないの?周りはみんなそう言ってるよ
そもそも子供が欲しいから産む選択をしたんだろうし。
子供いる人が「この喜びを知らないのはもったいない」っていうのは
自分とは違う人生だけど、まあそういう世界もあるのかな、と理解はできる。
けど子作り=義務と捉えている>575のずれっぷりは本当に女?と疑いたくなる
それとももしかして>573が正解…?
577可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:17:12 ID:aL4Z01lb
>>575
ちょっとロジック破綻してますね。

他人をあしざまに言うのはイヤン
それは同意
578可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:59:32 ID:w3ERqsfM
やりたくない事はやらないってシンプルに表現はしてるけど、
内情はそれほど簡単ではないよw
あなたが「大人の成熟」とか言う、あなた個人の脳内規範から逃れられなかったように、
「諸々あるけどそれでも作りません」って固まるには、ソレ相応の覚悟がいる。
579可愛い奥様:2006/09/30(土) 23:02:58 ID:w3ERqsfM
上は>>575宛てなんだけど、
結婚したら子供を作るのが一般的であるこの世の中で、
子供を作らずに老いて行く事に対する不安は、選択にはそれぞれある。
それでも作らない事を決めたワケ。
580可愛い奥様:2006/09/30(土) 23:07:34 ID:ZMy4tbXd
回避できるものは回避してもいいのではないかと。
産みたくないのにムリに産んで、精神壊すよりはマシだと思う。
普通に育児してる人は素直に尊敬する。
親の面倒見るのとはまた別の話。

581可愛い奥様:2006/10/01(日) 00:05:00 ID:XmCJo25o
>>575
選択子梨で「育児をしている人を悪し様に言う」人なんている?
580さんのように、
普通に育児をする人のことは素直に尊敬している人がほとんどだと思う。

育児を「やりたくないこと」「苦行」と感じている人のほうが、
選択子梨に対して厳しいのかもしれないですね。
582可愛い奥様:2006/10/01(日) 00:32:37 ID:C+68vePq
>575
介護の方が逃れようと思ったら逃れられるよ
医者・介護付きマンションとか老人ホームとかたくさんあるもの
うちの義両親もマンション買ってあるし
子育ての方が責任があって逃げられない感じがする
583可愛い奥様:2006/10/01(日) 00:34:48 ID:C+68vePq
584可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:17:31 ID:sX0sZyqP
昔は自他ともに子供嫌いだった先輩が結婚した途端に妊娠出産した。
「ガキうるせぇ--」なんて言ってたくせに今では賞賛を強要するかの如くプレッシャー
をかけてくる。朝青龍みたいな細い目をしたブサ赤なのだが、何とコメントしろと?
彼女は出産後に客観性と謙虚さを失ってしまったらしい、子蟻の皆様お気をつけあそばせ。
本人にはさすがに聞けないが、真剣に冷静に見て可愛い赤だと思ってるのか聞いてみたい。
「ブサイクでしょうw でも私達にとっては可愛くって」ぐらいなら微笑ましいのだが・・

究極の選択で、一生あのブサ赤しか授からない OR 小梨でペットしか飼えない、の
どちらか 選べと言われたら私は迷わず後者を選ぶ。腹痛めた子でもあんなの可愛がれん。

585可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:32:39 ID:nyT/gDA0
私は小梨で動物大好きだけど
ペットはペット、子供は子供、比較の対象にならないよ。
586可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:33:58 ID:oCFFmB9K
ドルジ見るとなんかいつも赤ん坊思い出しちゃうんだな。
プニプニほっぺとプックリ唇。あーこういう赤子いるいるwみたいな。

587可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:43:17 ID:0qlAxv6+
>究極の選択で、一生あのブサ赤しか授からない OR 小梨でペットしか飼えない

それってさ、あなたにとっての究極の選択でしょ。
私は動物好きだからペットを飼ってるし、子供が苦手だから産まなかった。
あなたが先輩の事で愚痴りたいのは分かるけど、それをここで子蟻さんに向けて
言うのはおかしいと思う。
付き合うのが苦痛なら、その先輩とは関わらなければいいだけ。
親族でもないのだから、出来ない事はないでしょう。
588可愛い奥様:2006/10/01(日) 02:44:38 ID:1L135h+O
私は、先送り小梨。
しかも、今の段階では女の子以外は欲しいと思えない
男児が生まれる可能性が5割有るから、産めない…
100%女児が授かる保証があるなら、産むかも知れない
去年30歳のとき、「子供産むならそろそろ産んだ方が良いかな}
(決して積極的に欲しい!!って感じでは無かった
と思い、子作りの知識を色々ぐぐったり主に産み分けを調べた
育児板の産み分けスレにも入り浸った
…結局100%の産み分けなんて有り得ないし、むしろ産み分けしたのに
希望と逆の子供を授かるケースが多い事に、愕然として
小作り先延ばし…
まぁ今のような我が侭な状態だったら、例え女児を授かっても
色々挫折する事が多そうで、母親になる資格は無いな。と思った
(産み分けスレの人にも言われた
性別関係梨に子供を産んでも育てられると思える日が来るまで子供は作らない
…もしかしたら、一生来ないかもだけど
589可愛い奥様:2006/10/01(日) 03:07:07 ID:GcVYU360
私も子供を『可愛い』と思った事がない。
子供特有のあの甲高い声や、構ってちゃんな落ち着きの無い態度がダメポ。
子蟻友人は『自分の子は可愛いよ』と言うけど、自分の子だからと言う理由だけで可愛いと思える自信がない。
結婚願望も全然無くて、子供なんて真っ平ごめんと思ってたしなぁ。
まぁ…多分、私の育った環境も影響してるんだろうと思う。
旦那は私の家庭事情も子供嫌いなの知ってるから、子供欲しいらしいけど『どうしても嫌なら無理しなくていいよ。子供が欲しくて結婚した訳じゃないから』と言ってくれてる。
でも、口に出しては言わないけど欲しいと思ってる旦那の子供を産んであげられないかもと思うと、その優しさが辛い時がある。
590可愛い奥様:2006/10/01(日) 03:31:02 ID:NGWL6bB3
>>589
気持ちわかるよー。
旦那の事思うと気の毒になるし悪いなと思うけど
だからって産もう!とは思えないんだよね。
591可愛い奥様:2006/10/01(日) 03:48:06 ID:GcVYU360
>>590
そうなんだよねぇ。
旦那の気持ちを考えると辛いけど、だからと言って産んで子供を愛せなかったらと思うと怖い。
親に愛されない子供ほど不幸なものは無い。
592可愛い奥様:2006/10/01(日) 03:48:07 ID:cYFwi8qh
子宮いらないじゃん。生理ってなんのためにあるかご存知?
593可愛い奥様:2006/10/01(日) 03:51:20 ID:0hrzsTu+
>>592
うるせえんだよ、屑人間。
さっさと死ね。氏ねじゃなくて死ね。
594可愛い奥様:2006/10/01(日) 04:06:04 ID:7474Mqqi
ID:cYFwi8qh
この人は小梨・不妊を叩く事でストレス解消してるキモい人だから。
スルーしましょう。
595可愛い奥様:2006/10/01(日) 04:25:54 ID:NGWL6bB3
>>592
マジでいらないよー本当に生理痛がかなり重いので、まじで嫌。
子宮取らない理由は金がかかる事と、逆にとったら更年期障害で
余計生理痛なんかの痛みよりも、体が悪くなるから。
何のために生理があるのかってまさか子供産むためーだけとか思ってないよね?pgr
596可愛い奥様:2006/10/01(日) 06:31:07 ID:C+68vePq
>>595 ノシ
597可愛い奥様:2006/10/01(日) 08:32:18 ID:tEFmSQBG
>595
子供を産むための身体の仕組み・・以外にどういう理由があるの?
まじで知りたい。
598可愛い奥様:2006/10/01(日) 08:38:21 ID:tEFmSQBG
私は、それぞれが覚悟できていればいいんじゃないか、と思ってる。
子を持つ覚悟、持たない覚悟。
どちらも「最善の選択ではなかった」って思う瞬間はあるだろうけれど、
それを受け入れる覚悟ができていればいいのよ。
後でぐずぐず言うのは嫌い。
599可愛い奥様:2006/10/01(日) 09:31:25 ID:+P3+9lfV
結婚する前。
今は子供欲しくないし、その気持ちは将来も恐らく変わらない、
夫も夫の両親もそれでいいのか?と夫にはっきり確認した。

孫や子供を欲しい気持ちは自然だと思うけれど、
私はそれを叶えられないから、
求められるのであれば結婚をやめるつもりだった。

子供を欲しがる旦那さんの気持ちが辛いという人は、
結婚前に話し合わなかったの?
それとも、結婚前は普通に子供を持つつもりだった?
600可愛い奥様:2006/10/01(日) 09:34:49 ID:Ko6OmmJz
>>575
580にハゲドだけど、回避できるものなら回避したほうがいいんじゃないの?
別に義務を回避してるわけじゃないでしょ。
それとも出産は義務だとでも?
だいたいここは子供作る気梨の奥様スレであって、子蟻が子梨を叩くとこじゃないんで。
いつまでも居座ってないで叩きたいならそういう板たてれば?
よっぽど子育てにストレス感じてるんだね。
601可愛い奥様:2006/10/01(日) 09:50:46 ID:cYFwi8qh
子供いらない女は実は性に問題抱えてるんだと思う。
自覚ある人ない人含めると確率的に10人に一人とかいわれてる。
自分の女であることを真剣に見つめ直して見れば?
女に興味ない男と子供に興味ない女は、ある意味同類。
602可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:14:37 ID:cYFwi8qh
出産は義務でなく女の特権。
バブルで女は勘違いしたのかもね。
DINKSなんてとりあげてかっこいい生き方って(笑)
高速道路未払いや電車のキセル、出し抜くことで得しようってことだもの。
子無しに圧力かかるのは時間の問題。社会をなめたツケは払わないとね。
603可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:17:03 ID:4CF5T74r
私は結婚前は子供好きな方だったし
結婚設楽早く子供ほしいな。と思ってた。
でも、街中でDQN親子を見たりするうちに
子供ほしいとは思えなくなってきた。
それに精神面や経済面でも今の時代に子育てをするのは
デメリットが多すぎると思う。
604可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:27:11 ID:z7yYwk83
>>603

わかりますよ。
私もそう思っていたけど(今でもそういう部分はある)結婚して何気に妊娠して
産んだらかわいいです。が、今でもそう思ってる。

子供を育てながらでも社会に疑問を感じることもあるし悩むこともあるよ。だから私は
一人が精一杯だ。2人も3人も産んで「私の子育ては完璧!」なんて人を見ると
(これが実に多い)「私何か悪いことしてる?」って気分になります。
周りを見ててもDQNにまともなひとが迫害されてる感じがす。
605可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:35:59 ID:WAx2jU4L
最初は子供が嫌いで、でも産まなきゃ・・・とむやみに葛藤。
年を取るごとに、子供も可愛いなと思えるようになったが、同時に産まない選択だってアリだよね、って肩の荷が降りる。
で今現在、子育てをせずにすんだ分、余ってるパワーを社会に還元したくて、
暗中模索してる感じ。
>>602
全ての人間に、それぞれの理由で裁きは下りる。
覚悟すべきは、あなたの方じゃない?
606可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:47:03 ID:cYFwi8qh
ドキュンのせいで産まないって最悪。産んでも子供がかわいそう?
せめて産まない責任ぐらい自分で被りなよ。
607可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:51:58 ID:z7yYwk83
>>605

同意だよ。未払いやキセルってwそんなことと一緒にするべきじゃないよ。
やった人が落とし前つければいいだけの話。

子供がいるだけで「私って偉いでしょ?」って人は他の子持ちの人の足を引っ張るので
やめてほしいと思う。子供がいるから偉いわけではないと言うことを肝に命じつつ育児を
してます。
608可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:53:57 ID:84mrG983
兄が出産時の事故で障害者に。
自分もそうなるんじゃないかという軽い恐怖があった。
漠然と子供を持つことに希望をもてないでいたら男性不妊だった。
今はセックスレス。でも仲はいい。
子供がいない分生活に余裕はあるし、旅行もバンバン行く。
年に一度ぐらい無神経な人に「子供生まなきゃダメよ」って言われるけど、
一応産婦人科に何年か通ったし、「通ったけどダメだったんです」といって撃退。
609可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:56:27 ID:cYFwi8qh
子無しが胸はって暮らせる社会なんて、今はいいけど未来に対して罪だ。
孫のいない人は年金半分でいいよ。
610可愛い奥様:2006/10/01(日) 10:58:09 ID:hd2gFLoT
じゃあ、犯罪者の親は年金なしね。
611可愛い奥様:2006/10/01(日) 11:04:06 ID:eQhvD4BI
>>609
こんな馬鹿がいたんだw
旦那の扶養に入ってるってオチじゃないよね?
612可愛い奥様:2006/10/01(日) 11:17:12 ID:L6j04c7J
小梨夫婦の場合将来のお金の管理って誰に任せるか考えてますか?
いつ夫婦揃って寝たきりor痴呆にならないとも限らないのでその事が心配です
資産家なら弁護士に任せるとか方法はあるけど中途半端にお金があると
可笑しなヤシにつけ込まれないかと。
ヘルパーですらネコババしてた事例も少なくないし。
朝から暗い事聞いてスマソ
613可愛い奥様:2006/10/01(日) 11:48:20 ID:culGU29/
結論・・・子供を作って育てる金が無い夫婦と不妊治療する金が無い夫婦
614可愛い奥様:2006/10/01(日) 12:08:07 ID:Ut9+9d2Z
ほんとに子供生んで育てることに誇りと愛情を持ってるなら
子供はかわいいとかそういうことをいうと思うのに
子供もたないことに対してずるいみたいなレスばっかり。
板にずっと張付いてることからも不幸なのが伝わってくるけど
よっぽど育児が嫌なんだろうね。お気の毒。
もう遅いかも知れないけど虐待しないように気をつけて。
615可愛い奥様:2006/10/01(日) 12:21:22 ID:2bqifEBR
結局ここにいる方々は、DINKS(いまどきこう言わないのかな?)なのですか?
616可愛い奥様:2006/10/01(日) 12:22:12 ID:mmPm/SYm
>>588
私も生む前は、長年「絶対女の子!!」と思ってた。だんなも同じ。
でも授かったのは男の子。
正直、男の子とわかったときはひどく落胆した。
でも、生まれてきてしまえば、男の子しか考えられない。
女の子と取り替えてくれる、と言ってもお断り。
男の子特有のかわいさにメロメロ。だんなもメロメロ。

出産したら変なホルモンが出るみたいで、子供嫌いだった私も
ちゃんと自分の子はかわいいと思えている。
人それぞれだとは思うけど、参考までにね。
617可愛い奥様:2006/10/01(日) 12:52:31 ID:eQhvD4BI
すれ違い
618可愛い奥様:2006/10/01(日) 13:03:57 ID:nyT/gDA0
またカネコマでつらい人生を送ってる可哀想な人が粘着してるよ。
今日はID:cYFwi8qhですね。
24時間2ちゃんに張り付いて小梨叩き。
言ってる事はいつも的はずれ。
最後は税金だの年金だの金の話しを始める。
まさに子供を産んじゃいけない典型的な親失格人間。
この人の子供が可哀想です。。
619可愛い奥様:2006/10/01(日) 13:12:26 ID:Ohf1W7sZ
煽りでもなんでもなく素朴な疑問なんだけど、
子供産んで、ダンナと一緒にメロメロで幸せな奥様が、「子供を作る気梨」スレに来て、
閲覧だけでなく、書き込んだり出来る神経ってどうなんだろう?
@ 産めよ増やせよ世代の人
A この幸せを分けてあげるといった慈悲深い人
B 昔は可愛かった子供に暴力ふるわれちゃったりして、こんなはずじゃなかったと思ってる人

こんな感じかな?
まぁ参考になって、選択の人の気が変わったりするのはいいことだからそれもアリでいいよーー。


ただ、不妊やあきらめられないスレで同じこと書き込んだら、許さないよ!
ネットで優越感に浸りたくても、一線は越えるべきじゃないんだからね。
620可愛い奥様:2006/10/01(日) 13:36:27 ID:nyT/gDA0
>619
あんた・・・かっこいいな。
621可愛い奥様:2006/10/01(日) 14:50:16 ID:GcVYU360
>>599
>>589>>591だけど、結婚前に話し合いはしてた。

私の両親は物心つく前に離婚し共に養育放棄、父方の祖父母に育てられたんだけど、小学校に入学を期に父に引き取られた。
でも父と住んだ5年間継母に虐待を受け続け、父も見て見ぬ振り。
見兼ねた祖父母が実母に養育を委ねようとするが、彼女はあっさり拒否。
結局、祖父母が引き取って育ててくれた。
その後、実母と暮らした時期があったけど、私より自分と彼氏が大切な自己中だった。
だから、自分の子供は『可愛い』と全ての女性のDNAに刷り込まれている訳じゃ無いと、私自身の経験から知ってる。
虐待を受けた子は、虐待をする確率も高いと証明されてるから、それも怖い。
夫婦愛も親子愛も脆いと思ってる。
旦那は唯一結婚に踏み切れた人で(恋愛はするが結婚はしないつもりでした)、この人の子供なら…とも思う。
でも、子供を愛する自信が無いうちは、無責任に産めない。
622可愛い奥様:2006/10/01(日) 14:58:08 ID:jsfvrC68
>>619
許さないよってwww

m9(^Д^)プギャー
623可愛い奥様:2006/10/01(日) 14:58:14 ID:j7d7RLzi
>>619
ただこのスレの中グチャグチャに引っ掻き回したいとか。

メンヘラとか。
624可愛い奥様:2006/10/01(日) 15:15:12 ID:GcVYU360
連投すまそ。

親の介護を持ち出していた方がいましたが、私は福祉関係ですが子の親への虐待も深刻な問題ですよ。
子供育ては見通しが付きますが、介護に見通しなんてつきませんから。
本人達だけでの介護は、心身共に難しいでしょうね。
福祉システムを利用する事も、選択肢の一つでもあります。

年金にしても、今の受給者を支えている時点で役割を終えていると思いますよ。
考え方を変えれば、自分の分を今積み立てているとも考えられます。
団塊の世代前後の人々は、それまでの産めや増やせや富国強兵が国策の時代の話ですし、避妊法も今のように知識や用具が普及・浸透していた訳ではありませんからね。
625可愛い奥様:2006/10/01(日) 15:15:20 ID:C+68vePq
小梨叩きをする子蟻で、子育てはいいよーと言う人がいない。
小梨もイイという子蟻は、子蟻人生もエンジョイしている。

という風にここの荒らしを見てると、思う。
626可愛い奥様:2006/10/01(日) 17:23:46 ID:pdhyvAYf
>>625
あぁ、すごくドウイ。
実際知り合いの子蟻がそうだ。
小梨はよくない、だからアンタも子供をもて、という子蟻な人がいるが
人生楽しんでるようには見えない。普段からダンナの愚痴とかばっかり言ってる。
もう一人はまぁどっちでもいいんじゃね?と昔から言っていたが、
子蟻もそれはそれで楽しいよと言っていて実際楽しそうだ。

人の人生なんだから他人がとやかく言うことはない
人の人生なんか他人には責任もてないんだからさ。ほっといてくれていいよ
627可愛い奥様:2006/10/01(日) 17:53:28 ID:kNyMokMk
>>626
ほっといて欲しいんならこんな誰でも見れる掲示板に参加しなきゃ良いじゃん
かまって欲しいんでしょ?
628可愛い奥様:2006/10/01(日) 18:07:51 ID:NGWL6bB3
>>627
構ってほしいのは荒らしの方でしょうが。
>>626は自分の意見を言っただけ。掲示板なんだから出入りは自由だし
他人への中傷とかでなければ書く内容も自由。
スレタイ通りの人が集まってお互いに意見言ったりするのは何も問題ない。

ただ荒らしはルール違反なんだから、同じような主張でスレ立てるかそういう内容の
スレに移動すればいいだけでしょ。
629可愛い奥様:2006/10/01(日) 18:37:33 ID:GVvZtVmv































.
630可愛い奥様:2006/10/01(日) 18:43:15 ID:ROQad48O
居ても居なくても自分は変わらないかな
気持ちはね
金銭的な事や周りの事柄は変化していくのだろーが
小梨の人には週末に会い思い切り中出しをするし
子ありの人には子供の前で本人を罵倒するくらいかな
特にさいたま市が自分の活動拠点ですが 
631可愛い奥様:2006/10/01(日) 18:48:57 ID:GgmxqC94
>>615あんた意味分かってないでしょw
全然流れに沿ってないからさww
632可愛い奥様:2006/10/01(日) 18:56:54 ID:1jGpvisI
バカすぎ
633可愛い奥様:2006/10/01(日) 21:19:41 ID:Ko6OmmJz
亀にあったけど、私も子蟻だけど脳天気に”子供作りなよ〜かわいいよ〜”
なんて薦めないな。
楽しさもかわいさも興味深さもあるけど、それ以上に精神的負担がすごく大きい。
いてよかったと思う反面、最初っからいなければこんな心配事すらなかったと
思うことも正直ある。勉強にしても病気にしてもね

子梨人生もアリじゃないかと思うよ。だいいち、他人の人生、なんでそこまで
産め産め言うのかさっぱりわからん。
634可愛い奥様:2006/10/01(日) 21:32:05 ID:hd2gFLoT
>>630ってキチガイでしょ。
635可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:43:41 ID:0hrzsTu+
子蟻が意地でもこんなスレに居座るならさ、
もっと「子蟻は幸せよ」ってオーラを出してみせてよw
どいつも「小梨はずるい」「楽したツケ払え」とかばかり。
そもそも自由を選択した私は子蟻に敵意なんかないのに、
こういうやつがいると「哀れな子蟻w」としか思えないわ。
636可愛い奥様:2006/10/01(日) 22:52:10 ID:YXuGrl4z
>>633
その精神的負担から逃げてるワケだから、その辺に対する自責の念から逃れられないんだよな・・・。
あくまで私の場合だけど。
637可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:01:23 ID:M+xyXkNd
>>636
私の場合は、精神的負担が「作る気梨」の理由じゃない気がする。
人それぞれだよね・・・
638可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:11:20 ID:YXuGrl4z
それぞれだねぇ・・。
同じ選択にも色々いるもんね、当たり前だけど。
639可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:18:00 ID:Ko6OmmJz
>>635
いや、
>どいつも「小梨はずるい」「楽したツケ払え」とかばかり
そんなんばっかじゃないよ
 
被害妄想杉。



 
640可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:40:27 ID:0hrzsTu+
>>639
はあ?こんな小梨スレで吠えてる子蟻に対しての言葉ですが。
世の中すべての子蟻なんて書いてないし。
641可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:44:13 ID:YXuGrl4z
640、わざとらしい。
642可愛い奥様:2006/10/01(日) 23:48:36 ID:hxBDAJH4
子供がいない幸せもあるし、子供がいる苦労もある。
まさに納得です。虐待や子供に殺される親が多い
世の中ですしね。
子蟻の私でも色々諸事情がある他人や身内に子供を
強要した事がないのに、いい歳まで子供なんて見向き
もしなかった人が自分が出産した途端
「妊娠出産って素敵なイベントよー。是非経験して!」
とか言う人。マジウザっ。
子育て=大変ってイメージが強いから少子化が、とか
子育てママさん110番的なのを作るべき!とか熱く
言っているけど。本当に大事なのは当事者じゃない人が
立ち上がるべき(自分も子育てしてない時)と感じた。

スレ違いスマソ。
643可愛い奥様:2006/10/02(月) 03:32:29 ID:Gr5e5iz6
小梨の負担を多くすれば均衡とれるんじゃないの?
行政サービスを死ぬまで利用するわけだからね。
もしくはサービスをやめて介護も全額にするとか
その都度負担してもらうか。
誰かの子供に世話になるって意識がまったくないんじゃ
叩かれてもしかたないよ。

孤独死したあとに後始末する人のことも考えたほうがいいよ。
皆が老人ホームに入れるわけないし。
小梨の多くは入らないでしょ。
644可愛い奥様:2006/10/02(月) 03:41:56 ID:58W+Xhi6
子供がいても孤独死する人もいるからね。
世の中は相互扶助なんだから、
一生独身だった人だって、誰かの為にお金は払ってるんだよ。
子供がいない人は税金使うなってのは間違ってる。
子供が払う税金は親とは関係ない。
子供と親は別人格だしね。
働く年代に他人の老人や子供たちに使うお金を払って、
子供や老人は他人の働いたお金の一部を使わせてもらってるんだよ。
643みたいな人には理解できないかもしれないけどね。
645可愛い奥様:2006/10/02(月) 03:44:54 ID:PNbQ6Jke
学校設備費にいくらかかってると思ってるんだろう
教科書だって無料で貰えるわけだし
646可愛い奥様:2006/10/02(月) 03:53:25 ID:GIW4i0UZ
>>645
同意。
幼稚園から教育費、医療費全て自費、地域の施設(プール、公園含む)一切を
使用せず子供を社会人まで育てあげた人間のみに許される発言だね,>643は。
まあ、そういうブルジョワはそんなこと気にもかけはしないのだが。
647可愛い奥様:2006/10/02(月) 03:57:36 ID:fGYPAj9a
年金より生活保護費の方が手厚いって現状もあるしねぇ。
行政サービス云々を小梨に対してだけ言うのはお門違い。
648可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:12:57 ID:i3qemWX+
いつものヤツが湧いて出たか。
病んでる人間だから、相手しない方がいいよ。
649可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:24:42 ID:LJsVlTNs
素朴な疑問が…
どうして結婚してるの?扶養に入る以外のメリットが思いつかないので…
旦那さんが若い女に子供孕ませる不安はないですか?
650可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:30:57 ID:9bhUfjm7
旦那が種無しだった
他人の精子使ったり養子貰ったりしてまで欲しくないから小梨
651可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:40:18 ID:GIW4i0UZ
>>649
私は結婚せず恋愛だけをして生きてゆくつもりだった。
しかし、付き合っていた夫に強く望まれて結婚。
それまでの男は子供が欲しくないという気持ちは理解してくれたが
それでも私がプロポーズを受けないのは自分より条件の良い男でなければと
思っているのだろうと思い込み去っていった。一生懸命説明したのだけれど。
夫の説得には感じ入るものがあった。
652可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:46:34 ID:04Lco9Vl
>>644-646
でも、小梨も学校や色んな施設を利用して大人になったわけだから
大人になったら社会に恩返しの意味も含めて払うほうに回るのは当然というか、
小梨子持ち関係なく当然のことじゃない?だから
「子供がいないのに学校設備費や教科書代に使われる税金を払ってやってる。
だから小梨にも行政サービスを受ける権利がある」
ってのは違う気がするんですが。
一生独身だった人も誰かのためにお金払ってるというけど、それは自分が子供の頃に
遣わせてもらったお金であり、老後に遣うお金でもある。
しかもそれは子持ちだって普通に払っている。独身や小梨だけが払ってるわけではない。

世の中は相互扶助というなら「次世代を直接生み育てる経費」がゼロの家庭に
税金をかけようという643の考えは全く間違っていない。
税金というのはそういうものだから。
その視点が抜け落ちてるどころか、子持ちも払ってる税金に関して「独身や小梨もお金出してる」
なんて主張するのは間違ってますよ。
653可愛い奥様:2006/10/02(月) 04:49:50 ID:+6vIVler
だったら不妊治療対策にも税を投入してもらいたいよ
654可愛い奥様:2006/10/02(月) 05:24:19 ID:kADtfNJ7
>>652
あんた、ネカマっぽい。
専業スレや小梨スレで暴れてたヤツ等と、レスの内容が同じじゃん。
今度はここに寄生する気か?
氏ねw

655可愛い奥様:2006/10/02(月) 06:16:39 ID:30hINLnb
来春小学校に入学する子蟻友達の話なんだけど
「子供って嫌い」
「今でもなんで産んだのかわからない」
って言うんだ。
産んだっきり子供は実家に預けて年に数回会いに行く程度って。
産めば『愛情が湧く』とか『母性が芽生える』とか言うけど、
こういう人もいるんだよね。

こんな話されても彼女を否定も肯定もする気はない。
ただ「あぁ、やっぱり私子供いなくて良かった」ってなんとなく思った。





656可愛い奥様:2006/10/02(月) 07:37:27 ID:DK8kGngE
>654
ばかだなあ。
本当のことを指摘されて反論できないからって
その程度のことしか言えないの?
もう少し社会の仕組みを勉強しなよ。
657可愛い奥様:2006/10/02(月) 07:58:17 ID:LJsVlTNs
>>650
離婚すれば、あなたも、旦那さまも縛りがなくなって
良い相手が現れて子供ができる状況になるかもしれないと思うんですが。
種無しってわかったってことは少なくとも子作りも視野に入れてたんでしょうし…
そこまでして今の旦那さんにしがみ付いている理由がわからないです。
余程良い男なのか

>>651
そんなに強く望まれても、説得に感じ入るものがあっても
結局婚姻届に名前を書いたのはあなたですよね?
何か矛盾している気がするんですが
「子供産まなくてもいいから結婚して」と言われて承諾したのだとしても
その旦那さんの本心がわからない。
「毎日一緒に居られるから」が理由なら同棲でも問題はないのだし
ん〜難しい。
658可愛い奥様:2006/10/02(月) 08:47:25 ID:y6zeUNd0
>>656
そうだね・・・
先日、ニューズウィークを読んでいたら、
ここで言う小梨税のようなものが検討されている件について書いてありました。
少子化対策にはアメとムチが必要だ、そのムチとして小梨税導入が検討されている、という内容でした。
小梨が生きにくい世の中になっていくのは間違いないんだろうね…
659可愛い奥様:2006/10/02(月) 08:47:37 ID:PNbQ6Jke
子蟻と小梨・独身の税額は全然違うんだけどw
とくに中高時代は
660可愛い奥様:2006/10/02(月) 08:49:09 ID:PNbQ6Jke
小梨税がかかっても小梨でいくよ、私たち夫婦は。
そういう人生を選んだんだからさ。>658
661可愛い奥様:2006/10/02(月) 08:56:29 ID:gKJgbX8B
私たち夫婦も、小梨税がかかっても小梨で行くと思う。
今までと何も変わらないだろう。

本当は子供ほしくないけど、小梨だと税金がかかるから子供をうむ、
と考える人がいるとすれば、歪んでいると思うなぁ。
そう言う発想自体、実は世のためにはならない気がする。
662可愛い奥様:2006/10/02(月) 09:34:52 ID:PNbQ6Jke
税金だけではなく、育児手当だけでも
会社と国からで年間数十万は小梨や独身よりも多く変わってくるよね。
(夫の会社は配偶者には手当がでないので。)

>661
私も税金逃れのために子作りをする夫婦を増やしても意味がないように思います。
意味がないどころか、悪とさえ思うよ。
663可愛い奥様:2006/10/02(月) 10:20:33 ID:Bxi0vfE+
>>652
子供が欲しくて作った人が、そのためにかかる経費を負担するのは当然だと思う。
要らなくて作らなかった人に、同等の経費を税金として搾取するのって理論的に無理。
消費税って、そのモノが欲しくて買った人が払うモノでしょ?
要らなくて買わずに済んだ人に、平等性を求めるのってズレてるよ。

少なくとも小梨税を導入するなら、違う論点で切り込まないと。
664可愛い奥様:2006/10/02(月) 10:34:15 ID:hahspT8d
また基地外粘着貧乏子蟻が湧いてるよww
小梨税なんて出来るわけないじゃん。
不妊の人はどうするの?
役所に診断書を提出すれば免税ですか?
未婚は社会悪なので見合いを自治体で企画?
そんなことしたら大切な税金使っちゃうよ〜

そんなに小梨の社会負担を増やしたいなら
駅前で自作のビラ作ってまいてきなよ。
基地外扱いされるだろうけどww
665可愛い奥様:2006/10/02(月) 11:04:17 ID:J31eBfEs
不妊じゃなくても持病があって妊娠出産が無理な人だって沢山居るよ
小梨税思いつくこと自体子供を生むことを当たり前だと思い込んでる馬鹿だよ
666可愛い奥様:2006/10/02(月) 11:09:54 ID:UDrvEfmi
小梨と子蟻じゃ今でも税率が全然違うよね・・・
さらに小梨税なんてやめちくり〜
667可愛い奥様:2006/10/02(月) 11:47:25 ID:3Y0+r2b+
>>663
でも将来まともに育てば子供は税金を納める存在になるんだよ。
将来国庫のお世話にならない人ってほんの一握りでしょう?小梨も子蟻も老後は訪れるし。
選択小梨は次世代の税金の担い手を作らないまま最後はガンガン税金使って死んじゃうから
やっぱり身銭きって子供育ててきた人たちと税金違うのもしょうがないと思うよ。
668可愛い奥様:2006/10/02(月) 11:54:40 ID:J31eBfEs
>まともに育てば
そんなのタラレバの話じゃない。
669可愛い奥様:2006/10/02(月) 11:57:15 ID:iJ6p/cwW
667はお国のために、しかたなく子どもつくったんですか。
670可愛い奥様:2006/10/02(月) 11:58:15 ID:hahspT8d
>667
何でも金金って
金以外に物差しは持ってないんですか?
身銭切ってって、自分の子供に金をかけるのがそんなに嫌なら
施設にでも入れたらいいじゃない。
そしたら憎き小梨や独身者も収めてる税金を使って国が育ててくれるよ。
あなたみたいな人に育てられるよりまともな人間に育つんじゃないかなぁ。
671可愛い奥様:2006/10/02(月) 12:33:32 ID:DK8kGngE
なんでここの人達は
正論を言われると個人攻撃に走るんだ?
誰も国のために子供なんて作らないさ。自分のため。
ただその子供は将来の社会の担い手になるという社会貢献的な意味を持つ。
またその子が将来国に収める税金や労働力、消費などを合算すると
夫婦2人で終わる世帯よりは貢献度はずっと大きい。

小梨夫婦が社会に還元した労働力、払った税金など<小梨夫婦が社会から受けるサービス

である以上、< の部分を税金として社会にお返しするのはある意味当然だろう。
当たり前だけど子供を作らないからって懲罰的に課税されるわけではない。

すると将来子供が犯罪者になった場合、って言い出す人が必ずいますが
あなたの身内に生涯収監されている犯罪者がいますか?
犯罪者となって生涯社会に迷惑をかけ続ける人間になる可能性は
確率論からいってもすごく高くはないはず。
672可愛い奥様:2006/10/02(月) 12:37:21 ID:Bxi0vfE+
>>667
う〜ん・・・そういう考え方も出来るね。
ただ私は、もしその論点から小梨税が導入される日が来たら、
子蟻にそこはかとなく軽蔑の念を持つな。
欲しくて作った子供にかかるお金を、そういう視点で捕らえる事に賛成する人達なのか、って事で。
673可愛い奥様:2006/10/02(月) 12:40:31 ID:Bxi0vfE+
というか、今子育てをしている人達に感じている、漠然とした尊敬心みたいなものは、
全てチャラになると思う。
そんなつまらない視点で育てるなら、それこそ子育てしようがしまいが変わらない。
社会のシステム的な要素で子育てを捉えるのなら、
それこそバイトするかしないかの違いでしか無いように思える。
小梨も子蟻の違いも。
674可愛い奥様:2006/10/02(月) 12:44:43 ID:Bxi0vfE+
>>671
ねぇ、自分のためと思っているなら、それでいいんじゃないの?
それがどういう意味合いを持とうが、そこで話は一旦クリアーでしょう。

世界の人口抑制に役立つ、ひいては地球を救うという大義名分をかざす小梨がいたら、
鼻で笑われるのと一緒だよ。

ある視点に立てば、正論かもしれない。
しかし正論にも、品のない正論と、一目置くべき正論があるって事よ。
675可愛い奥様:2006/10/02(月) 12:44:48 ID:3Y0+r2b+
>>667だけど金のため…とか言われてびっくりしちゃった。
>>671さんが言ってくれたような意味で言ったんだけど。
子供は可愛いから、好きで産んで育ててるだけだよ〜。だって金の事だけ考えたら今時子供なんて作れないよ。
逆に私は小梨サン達が金金金が物差しの人が多いじゃないかとすら思う。
選択小梨の理由で「夫婦二人の自由な時間、お金がもったいない…」が理由の人も多いでしょ?
676可愛い奥様:2006/10/02(月) 12:53:06 ID:Bxi0vfE+
>>675
本当に好き好んで育ててるだけなら、お金の面からモノを言うのはお勧めしないな。

私は老人の喜ぶ顔が見たいから〜しているだけ。
でも手間暇かけています、その分の資金に関して、国は考えて欲しいとか言ってる人ってどう?

子育てに、ある種神聖な価値が置かれてるのは、
それを経費の面で言い立てないという社会だからこそであって、
もしそういう社会でなくなってしまったら、子育ては、
ある種「労働報酬」を伴う類でも味わえる、「達成感」と同じレベルになってしまうと思う。
677可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:02:40 ID:WwVprFT0
税金はやりすぎ

その代わり、補助金増やして欲しい

一人目→二万
二人目→四万
三人目→六万
ぐらいで
678可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:04:45 ID:3Y0+r2b+
好き好んで産んでるからかもだけど、自分の子だけでなく子供の世代以降が
過去の世代の負の遺産で苦労するのは親世代として辛いから。軽減させれるものならしてあげたい。
環境も生活レベルも、今より次世代の方が良くなっていて欲しい!と思いませんか?
だから今の税金のかかり方とか使われ方とかやっぱりすごく気になるよ。
679可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:09:51 ID:4r10IjsV
>>674
> ある視点に立てば、正論かもしれない。
> しかし正論にも、品のない正論と、一目置くべき正論があるって事よ。

これに尽きる。
問題は、品性をはかる秤がみな違い過ぎるということでしょう。
680可愛い奥様:2006/10/02(月) 13:23:01 ID:iJ6p/cwW
>>677
DQNの子どもばかり増えてしまうよ。
681可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:04:57 ID:unW0qVSB
>>680
同意。
最近、補助金もらっているのにも関わらず
給食費未納する親も増えてるし
補助金じゃなく免除する方がいいと思う。
15歳くらいまで医療費無料とか高校までは学費無料とか。
給食費は食券にしてしまえばいい。
682可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:27:02 ID:IMAV0uim
簡単な子無し税
消費税アップして育児手当てを大幅アップ。
これでいい。

フランスだと三人産むとそれで暮らせるし、四人だと少しお金に余裕ができる。
まさに産み得。ここまでやれば、子無しも協力したことになって
誰からも文句言われない。

現状は社会制度の隙や社会の寛容を利用してる状態で
この先老後まで出し抜くのは甘いんじゃないかな。
左翼が弱くなって、戦後野放しにしてきたことは反動で締め付けるよ。
683可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:46:05 ID:pRJHJVNT
へえ、フランスってそんなに手当てもらえるんだ。
3人産むとそれで暮らせるって、30〜40万とかもらえるの?
すごいな。
でも、それはやりすぎのような気もする。

私は、手当てを増やすよりも
子育てにかかる経費(医療、教育など)を無料にするほうがいいと思うな。
給食だって、どうせなら無料にすればいいのに。
684可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:47:33 ID:Bxi0vfE+
出し抜くって・・・。

さもしい人だねぇ、言ってて情けなくならない?
685可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:49:43 ID:Bxi0vfE+
>>683
手当てを与えるより、必要経費が無料っていう方が断然いいと思うよね。
686可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:55:03 ID:IMAV0uim
それじゃお得感が足りない。
687可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:55:52 ID:hahspT8d
出し抜くワロタww
誰が誰を出し抜いてるんだよ。
生活苦による被害妄想もここまでくると可哀想になっちゃうわぁ。
688可愛い奥様:2006/10/02(月) 14:57:08 ID:Bxi0vfE+
じゃ3家族セットで申し込むと、商品券3000円、くらいで。
689可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:00:52 ID:Bxi0vfE+
中東の、どっか裕福なとこで、
医療費、教育費、無料っていう国があった、気がした。

けどそこの国民は、日本人に比べるとかなり傲慢だし、努力しないらしい。
働かなくても最低限の安全が保障されてるから。

らしい、気がしたで申し訳ないんだけど、だからその辺にも気を配りつつ、
よりよい日本へ、って考えると、案外難しいよね。
690可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:08:52 ID:pRJHJVNT
ほんの一部の人間だろうけど
子供の障害者手当て目当てに病院に連れて行かないとか
(↑最近ニュースで言ってたな)
生活保護受けつつもパチンコしてたりとか
あと、偽装母子家庭も結構いるよね。
手当てを増やすと、それに伴って
ばかな親の犠牲になる子が増えそう・・・
今の日本では、実施するべきではないと思うなあ。

それにしても日本は、ただ人口増やせばいいのか
それとも日本の将来を担っていく人材が欲しいのか
そのあたりを明確にしていかないと
このままじゃ国がダメになっていく・・・
691可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:17:01 ID:4r10IjsV
>>689
ブルネイのことかな。
天然資源ざくざくの国ですな。
692可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:18:59 ID:pRJHJVNT
資源があるって強いよな・・・
693可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:25:15 ID:ek+XOZAT
子蟻スレかと思ったよ。w
694可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:26:47 ID:Bxi0vfE+
>>691
ブルネイもそうなんだね。
私のは、ググって見たらカタールだった事が分かった。
>水道、電気、教育費は無料。 医療費も私立病院にかからなければ基本的に無料

コレは凄い、スレチで申し訳ない。
695可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:33:47 ID:Oo5VSvRG
スレタイ読めずに、小梨税かけろだの、私は子ども産んでよかっただの言ってくるのは以後スルーで
696可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:35:38 ID:Bxi0vfE+
>>693
確かに。
つい話題がズレちゃった、スマソ。
697可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:43:22 ID:uLNYm5X7
スレタイも読めない馬鹿に何を言われてもね・・・。
小梨スレで正論吐く前に、他にやる事があるでしょ。
698可愛い奥様:2006/10/02(月) 16:03:49 ID:z7RBOJqa
まぁお茶でも飲むか。
濃い目にしといたからさ。
つ且且且且........
699可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:03:07 ID:PNbQ6Jke
小梨税を負担することになったら、偽装離婚すればいいだけの話。
そんな税、無理だっつのw
700可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:14:28 ID:unW0qVSB
DQN子蟻は低脳だから、そんな案しか思い浮かばないんだろうねw
701可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:28:26 ID:U9dh7hlZ
小梨税とか非現実的な事言ってる暇有るんなら
自分の子供を可愛がってあげたり、ちゃんと躾したり
建設的な事すれば良いのにねぇ
だって、子蟻は小梨よりも、格段に忙しいんでそ?w
702可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:31:24 ID:IMAV0uim
偽装離婚?独身が免除されるわけないじゃん。
703可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:33:21 ID:PNbQ6Jke
男性は全員が結婚できるわけではないので(人口比で)
独身税は無理。だから702も無理。
704可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:35:50 ID:J31eBfEs
>702
じゃあ結婚可能な年齢になったら高校生でも払うんですかね?
20歳からにしても未婚の大学生は全員払わないといけないですねw
ああ、子供がいれば良いなら未婚の父とか母なら課税されないわけですねw
705可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:44:36 ID:c3nCNTOg
小梨税ってwwwwwwwwww
扶養家族いないから、その分税金がっぽりもってかれてるわいっ
夫婦で1ヶ月、15万は持ってかれてるわ。
706可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:49:46 ID:OqwrsXwO
子供作る気なかったけど、猫を飼い始めてから育てる楽しさにちょっと目覚めつつある。
言うこと聞かなくてしょっちゅう怒ってるけど、怒られても膝の上で眠るのカワイスw
707可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:53:37 ID:cXfGKAlV
小梨税だって・・・
人のお金の使いみちが気になるんなら子供なんか産まなきゃいいのに
708可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:04:12 ID:A4oJidkt
近所に4人兄弟がいるお宅があって、上二人は大卒後フリーターにw
で、”将来もらえる可能性もないから国民年金は入ってないのよ〜”と
お母さんがあっけらかんと言っていた。将来年金は貰うつもりらしい。

小梨で働いている人のほうが財政建て直しに余程貢献してると思う。
子蟻は恩恵にあやかるばかり、子供産んだだけでエラソーな事ばかり、
そんなに言うなら将来自分の子を絶対未納フリーターにすんな!!
709可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:13:40 ID:kCdVxiF6
なんだか子蟻のせいでこのスレ雰囲気悪くなったね。
子蟻の人は住みわけちゃんとしてよね。
710可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:21:29 ID:3Y0+r2b+
>>705
夫婦で月15万て、別に子蟻家庭でも普通にそのくらいは払ってるんじゃ…?
711可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:23:38 ID:U9dh7hlZ
子供産んだ事がそんなに誇らしいのね
んで、子育てってそんなに大変なのね
赤の他人の小梨に八つ当たりするほど育児って辛い事も多いのね
やべ、ますます子供作る気無くなって来たw
712可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:29:10 ID:PNbQ6Jke
>711 ノシ
713可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:33:12 ID:wEnoYiER
>>709
途中まではいい感じだったのにね。
714可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:44:36 ID:kqqy738L
世界で出生率の低い国ってどこなんだろ?ってぐぐってみたら、
韓国が1.1%で最低らしいね。
理由はここの選択小梨の皆様と同じようなもんなのかしらん。
日本は今1.3パーセントくらい?
若い世代になるほど「子育てって楽しそう」って考える人が増えてきている
らしいから(TVで言ってた)今が底かもね。
715可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:46:49 ID:X0GYv8H7
韓国って超のつく学歴社会だからとかですか
716可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:47:26 ID:p2MlPHlv
>>706 ウチと逆だわw
結婚2年過ぎた辺りで3年目には作ろうって言ってたけど、犬飼い始めてそんな気無くなった。
犬が子供!!とは思わないけど。
犬の世話と子育てを、きちんと両立できる自信が無いし、犬と寝室が一緒だから横でエチーする気も起きなくて。
717可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:54:17 ID:pRJHJVNT
>>716 ノシ うちも同じ。
718可愛い奥様:2006/10/02(月) 18:58:25 ID:58W+Xhi6
子蟻さんの小梨税(?)の話聞いてると、子供を産むことは女の義務のようですね。
夫婦に子供を作ることが義務づけられ、小梨に罰則的な税金がかかるなら、
不妊の私は障害者ってことで、税金免除されるかしら??
719可愛い奥様:2006/10/02(月) 19:07:53 ID:CJJD03c5
子供産むことは義務みたいに言ってるヒトってそのまま僻地の
トメウトメ状態じゃん。
将来はああなるのね。
720可愛い奥様:2006/10/02(月) 19:10:04 ID:hVHdNAi1
私は病気とそれによるどんどん重くなっていく障害で産まないのだけど
(ドクターストップかけられてる、実際婦人科系ではないので産む人もいるが
多額の医療費で経済的に無理なことと肉体的に育児不可能で乳児院に預ける人が多い)
普通の選択の人とは別にしてもらいたいものだわね。
今はまだ認定おりない程度だけど、生活に既に不便は出てる障害者だしね。
721718:2006/10/02(月) 19:17:51 ID:58W+Xhi6
わわ、、
私がふざけて書いたのが悪かったんだけど、
小梨の中で、不妊VS選択になるようなことは避けようね。。
へんな書き込みしてゴメン。。
722可愛い奥様:2006/10/02(月) 19:23:24 ID:hVHdNAi1
>>721
ごめんね。小梨スレはたまーーにいるんだけど病気での選択がいるんだよね。
(不妊ではなく。私は試したことないから不妊かどうか分からない)
その中でも私は元々子供嫌いだし重病人の範疇に入るし
一昨年から隣のぎゃん泣きにも悩まされてきたから辛くは無いんだけど
中には辛い人もいると思うからさ。
やっぱりなんで私だけがこんな目に合わなきゃいけないの?!
何も悪いことしてないのになんでよ?!という思いは根強くあるから
安易に病気や障害って言わないでね。
723718:2006/10/02(月) 19:34:11 ID:58W+Xhi6
>>722
私こそすみませんでした。
嫌な思いをさせてしまいましたね。本当にごめんなさい。
私は婦人病持ちの不妊です。
子供は欲しかったけど、高度の治療はしませんでした。
子供が自然にできれば、考えないのかもしれないけど、
いざ、高度治療に入るかどうするかって考えた時に、
こどもを真っ当に育てられるのか?
母親としてふさわしいか?
この世の中に生まれて子供は幸せか?
などなど、色んな思いに悩まされ、とうとう踏み切ることができないまま年取っちゃい
ましたw
小梨には様々な理由があるのは当然ですねよね。
本当に不注意な書き込みしてすみませんでした。。。
724可愛い奥様:2006/10/02(月) 19:40:32 ID:/FXqaghe
小梨でも色んな人がいるもんね。
私は持病持ちで子供に遺伝する可能性大、そのうえ子供が苦手。
いつ入院するか分からない状態で無理して産む気もなければ、
育てる自信もない。
このスレ好きだよ、みんな本音を語ってると感じるから。
その分、妙な荒らしに邪魔されたくないと思ってしまう。
725可愛い奥様:2006/10/02(月) 20:30:00 ID:GIW4i0UZ
ズレまくった説経しに現れる子蟻アラシって本当は不幸なんだろうな。
726可愛い奥様:2006/10/02(月) 20:31:32 ID:IMAV0uim
選択はさらに重税でしょ。
これを拒むのは生活保護の在日と同格。
727可愛い奥様:2006/10/02(月) 20:36:02 ID:IMAV0uim
不妊自慢ってムカツク。
黙ってればいいのにわざわざ書き込んで同情されて
何が楽しいの?
そんな貴方でも生活できる素敵な世の中じゃない。感謝して生きなさいよ。
728可愛い奥様:2006/10/02(月) 21:12:04 ID:PoTn4S7f
日常ではあまり語れないことだから、こういう場があるのは
いいことだと思うな。ま、たまに変なのが混じってるけど。
考えて選択したわけだし後悔しないようにいきたいなーって思う。
私は将来的にまだ産むかどうかは分からないけど、当分は予定なし。

729可愛い奥様:2006/10/02(月) 21:16:25 ID:hahspT8d
>727
あなたの人生、私の想像以上に不幸過そうで楽しいww
730可愛い奥様:2006/10/02(月) 21:28:26 ID:VxVvo9BZ
>>716
私の場合猫だけど同じだ。
731可愛い奥様:2006/10/02(月) 21:30:26 ID:0J+CXp/g
夫婦そろって高い税金払っているのだから、
小梨でひっそり生きていくくらい勘弁して欲しい。。。

無計画に子供生みまくって生活保護受けて、
給食費払わないでパチンコ通うようなドキュン親より、
はるかに社会貢献していると思います。
732可愛い奥様:2006/10/02(月) 21:40:07 ID:GIW4i0UZ
>>730
本当。
私も二匹の猫と夫と平和に暮らしていて幸せ。
口に出しては言えないけど、よその子供よりうちの猫達のほうがずっと大切。
当たり前でしょ?
733可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:15:48 ID:Avddoj96
結婚して11年。

子供の頃、父親に手酷く虐待されて、結果父母が離婚。
母は13年後に違う人と再婚しましたが再婚相手も精神的に母と私を虐待、
かつ母を置いて出奔。結局戻ってきましたが心にしこりが。

私自身、優しい人と結婚出来たので今のままが良いと言う気持ちが在ります。
苦労して私を育ててくれた母親にも優しいし。それがとても嬉しいです。

ここを読むと子供が欲しくないのは
自分だけじゃ無いんだと励まされました、有り難うございます。
どうして良いか分からないくらい落ち込む事が在りましたが
ちょっと元気になりました。

734可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:18:19 ID:eFaSwLWf
>>732
すごいね
猫とどう過ごしてんの?
買い物や外食も一緒に行くの?
お風呂も一緒?
猫に服着せてる?
735可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:28:38 ID:U+CnfMa4
犬猫と人間を同列に語るのは人としてどうかと…
736可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:36:53 ID:o+rzpx0+
たけしが言ってたけど、何処の夫婦も子供を作ろうと
思って、セックスしてないでしょ! 結果出来た感じだよって
これ本当だと思う。
今、子供居ない夫婦多いけど、本当は出来ないんだと思う
そっちの方が、問題。  
737可愛い奥様:2006/10/02(月) 22:44:45 ID:+kFvN6z6
マジレスすると、鬼女板はおそろしいので既婚で女だというだけでは住めない。
意見の違う人間はそれだけで、喪男の荒しかビョーキだ小梨と断定して叩く。
獲物をみかけると集団で嬲る習性があるのか、はたまた一人が自作自演で叩いているのかは知らない。
ニュー即+や生活板にもそういった人は勿論いるけれど、「そういった人」がいる比率が違う。
気に食わない書き込みには、それがスレタイに相応しい内容でも工作員扱い。
738可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:01:13 ID:IMAV0uim
税金は子蟻も払ってる。
税金払ってるからいいと言えるだけ負担してから胸はりなよ。
739可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:15:23 ID:hahspT8d
ID:IMAV0uimの釣りいい加減ツマンネ
740可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:16:00 ID:s1kY10rl
小梨税してもいいから、
子供が迷惑・事件を起こした時は親も罪を償ってほしい。
自分の子供が事故起こした時は命差し出すとか。

人を刺したり、殺したりする子供の親がのうのうと生きてるがおかしい。
「私どもがこの世にマイナスを生み出しました」の証として、親子刑求める。
741可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:17:36 ID:PNbQ6Jke
釣り下手
742可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:36:13 ID:efdA0UQw
マジレスすると小梨税も独身税も不可能ですよ。
導入しようとしても憲法に抵触するから、小梨と独身が結託して国を訴えたら
国は負けます。
それと経済成長っていうのは政府の経済政策と国民のレベルが関係してくるので
あって国民の数は問題ではない。
現在の経済状態が悪いのは政策と国民のレベルが悪化しているから。
ま、どうやら政府は戦争したがっているのか能無しのDQN奴隷が欲しいのか
昔みたいに産めよ増やせよの方向になりつつありますけどね。
743可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:54:10 ID:y6zeUNd0
>>742
マジレスすると
少子化対策税は子蟻小梨 既婚未婚関わらず徴収
→子蟻にのみ還元
という形で、実質的には小梨税になるように検討されているようですが…
744可愛い奥様:2006/10/02(月) 23:55:13 ID:wEnoYiER
先進国ほど、少子化と同性愛が増えるらしいけど、
なんでだろうね?
745可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:13:05 ID:8UTB6g63
子蟻のみに還元される税金なんて、さらに少子化・独身者増加につながる希ガス。
そんなに子供がいるって大変なの?という恐怖心を煽る結果にならなければよいが。
746可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:31:04 ID:LvaoVIZp
>>744
ついでに晩婚化の傾向もある。
先進国ほど人生の選択肢が増える、という事なのかもね。


747可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:35:56 ID:s4pighFR
有力政治家の中には
「小梨専業主婦の老後の年金を国が面倒見てやる必要があるのか?」発言の
森・元首相みたいな奴もいるからなぁ。
これだけ少子化が問題視されていると
小梨から税金を取ろう、みたいな政策に行きやすいのかもね。
安倍首相のところが小梨なのが救われますね・・・
748可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:43:20 ID:TkJ4/x5A
>743
消費税アップでいいような。ボッシー生保被差別層からも取れるし。
749可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:43:55 ID:TkJ4/x5A
>>安倍首相のところが小梨なのが救われますね・・・

確かに。
750可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:45:11 ID:wwTCYICI
むしろ「だから小梨首相にはわからないのよ」などというお馬鹿さんの
支持率を下げたくなくて、子蟻優遇は考えられないかな
実際声が大きいのも子蟻で独身はまだしも小梨の声なんて
小さいものだし。
ごめんね。わたしペシミストだからさ
751可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:48:12 ID:QqHNupXI
>>743
現在の状態で少子化対策税とやらを新たに作って増税したら
日本経済は立ち直れなくなる可能性が出てくるんだけどね。
馬鹿政治家にはそこのところはわからないのかな。
前政権時から顕著だけど、国民を二項の対立軸に持ち込んでいがみあわせる
政策がてんこもりだわね。
小蟻ばかりに優遇政策が取られるようになったら、躾もせずに子供を野放しにしている
DQNに対して厳しい目が向けられるようになるかもしれないからその点だけはいい鴨ね。
>>746
単に発展途上国では子供は親にとっての労働力だからたくさん産むだけ。
日本でも「貧乏人の子沢山」って言っていたでしょ。
今でも子供で金が稼げるなら日本だって子沢山家庭が増えますよ。
子供を障害者にして障害者年金を不正受給しようとした893だの
流産と偽って出産祝い金を騙し取った女達だのその兆候はすでにでているし。
752可愛い奥様:2006/10/03(火) 00:59:27 ID:LvaoVIZp
>>751
先進国ほど、発展途上国に比べれば女性の社会進出は容易い。
仕事を持つとどうしても晩婚型が増える、出産年齢も上がるわけだ。
自分のライフスタイルを崩したくない人間は小梨を選ぶだろうし、産むに
しても何人もはキツいだろうね。
先進国も含めて、今の日本は格差社会が進む一方。
少子化が進んでも仕方ない、対策を考えるのは政府の仕事。

753可愛い奥様:2006/10/03(火) 01:11:52 ID:1w/mmOk7
美佳も産むなら旦那はダメだよ
産むならアレが居るでしょw
754可愛い奥様:2006/10/03(火) 01:27:20 ID:r6dTaHIf
まあ、多少お金取られたって、
子蟻さんたちがちゃんとした子育てをしてくれるんなら良いよ。
ニートや犯罪予備軍はいらない。
755可愛い奥様:2006/10/03(火) 02:42:57 ID:nvrUnRGm
ニートや犯罪予備軍は、むしろ「作ってごめんなさい」と
親が言うべき
756可愛い奥様:2006/10/03(火) 02:49:01 ID:Jq+tmk3Z
子無しは死ぬまで国がもてばいいって考えるからなぁ。
国債なんてバンバン出せばいいと思ってる。
他人の子供や孫の金使い込んでる意識が足りない。
やっぱ増税しかないな。
757可愛い奥様:2006/10/03(火) 03:01:18 ID:/dNe+asd
>>756
あなたは何者?
758可愛い奥様:2006/10/03(火) 03:08:06 ID:LmKvM24G
>>756
別に自分たちの存命中だけ国が持てばいいとか、
国債をバンバン出せばいいなんて誰も思ってないのに、
小梨を叩く人はすぐに決め付けた物言いをするよね。
単なる自論に過ぎないくせに。
それに小梨スレで小梨を叩くことがおかしいという意識が足りないらしい。
自分の意見に賛同してもらえるところに行く方が時間の有効活用だと思うけど。
759可愛い奥様:2006/10/03(火) 08:57:38 ID:+cTSB3ts
え、でもそういう人感じの人小梨スレには多いじゃないか。
>別に自分たちの存命中だけ国が持てばいいとか、
 国債をバンバン出せばいい
あと、人口が多すぎるから産まない方がいい、とかそういうのを言い分けに使う人とか。
760可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:29:40 ID:MjRN/UEp
>>758
> >>756
> 別に自分たちの存命中だけ国が持てばいいとか、
> 国債をバンバン出せばいいなんて誰も思ってないのに、
じゃあなんで次の世代なんてどうでもいいとか
人口抑制で日本が衰退してもいいっていうの?
日本の豊かさの背景には国力があるわけで
人口減れば豊かな生活なんて借金しなきゃできない。
生活レベルをキープしようとすれば未来のお金に手をつけるしかないじゃん。
子供残している人が使う分には自業自得だけど
小梨が使う分は何?
761可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:33:20 ID:zo4FhdEd
結局また金の話か・・・。

子供をつくらないからといって愛国心がないわけではない。
自分の子供が存在しなくても兄弟や従兄弟の子供だっているし
友達の子供にだって幸せになってもらいたいと思うよ。
自分が死んだ後は日本がどうなってもいいなんて思うわけない。
762可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:55:16 ID:MjRN/UEp
>>761
そういう人はいいんだよ。

国や社会の継続を望まない発言は子供がいないから。
子や孫にちゃんと国を残してリレーする意志があるかないか。
>>161みたいなのは今すぐ率先して死ねばいいのに。
763可愛い奥様:2006/10/03(火) 11:57:43 ID:Yt5sg171
何だリレーって・・・。
きんもーっ☆
764可愛い奥様:2006/10/03(火) 12:47:14 ID:nvrUnRGm
変な子(犯罪者や窃盗、不良など)を作っちゃった親は
「私たちが社会にマイナス−を産み出しました」
っていう親子刑は必要かも。

そしたら必死で子育てするだろう。
765可愛い奥様:2006/10/03(火) 13:21:02 ID:4FcSOo6m
>>764
うっ・・・きびしいですね・・
 私は問題があるので健全な子供を世におくりだせないかも・・
気梨ではないのでスレ違いすみません。。
ただ子育てに責任を持つ親が増えるでしょうね・・子が悪い事をしたと同時に親も犯罪者になったらば。。
766可愛い奥様:2006/10/03(火) 14:13:21 ID:MjRN/UEp
>>764
犯罪者は罰せられるじゃん。
低学歴の肉体労働者だって社会には必要なわけで
今利用してる道路や家を誰が作ったとおもってんの?
今後はヘルパーとかも必要だし
ブルーワーカーが必要としない時代なんてないよ。

あんたら介護はフィリピン人に頼むの?
小梨の老後は日本人によるケアを禁止にでもすれば
少しはことの重要さに気付くんじゃないかな。
767可愛い奥様:2006/10/03(火) 16:25:42 ID:TkJ4/x5A

ID:MjRN/UEp

子育てで疲れてんなら、育児板で愚痴ってくれる?
768可愛い奥様:2006/10/03(火) 16:33:58 ID:gl+WpaFW
>>762では死ねとかいうし、>>764では低学歴の肉体労働とかいうし、
何様なんだろうねw
いいから、スレ違いだからさ
769可愛い奥様:2006/10/03(火) 16:38:29 ID:6uW7eO4+
>>766
フィリピーナやさしいよ。
下手な日本人よりやさしいフィリピーナのほうがいいかもね。言葉さえ
問題なければ。日本人の介護士のレベルの低さといったらすごいしね。
お金のためならどんなことでもやる外国人のほうがある意味信用できる。
子供いるけどとても親の介護できるようなタイプじゃないし、フィリピン人にでも
頼みたいわ。死んだら財産は子供じゃなくてフィリピン人にあげてもいいし。
私だって親の遺産なんて貰ってないから子供にも期待しないでほしいしね。
介護しない奴には財産なんてあげない。
770可愛い奥様:2006/10/03(火) 16:39:07 ID:R5FZOEtm
年金は小梨でも掛け金してるし…
一番最悪は年金よりも高額な生活保護を掛け金梨で貰って
パチンコしたりしてる人。

子蟻の人は手作りの食事してあげてよね
北芝健が言ってたけど最近の子供の事件。
加害者の食事にはある傾向が見受けられるそうです。
『某食品…詳しく言うのは止めますが…』と言ってた。

771可愛い奥様:2006/10/03(火) 16:57:22 ID:r7lMBhJb
>>766介護はフィリピン人に頼むの?って・・・
そりゃ介護のプロならフィリピンだろうがタイだろうが
頼みたいよ。医療だってそうだろうね。
もっとも私らが老人になる頃はそれが普通になってる。
彼らを馬鹿にするって事は意味の無いことだよ。
772可愛い奥様:2006/10/03(火) 17:03:45 ID:G6XoHteb
某食品って何だろ?気になるね
インスタント麺とかかしら?それともマ〇ク?
773可愛い奥様:2006/10/03(火) 17:39:34 ID:TkJ4/x5A
766は人種差別主義者だと自分で言っちゃったノネw

私も資格があってプロなら何人でもいいわ。
774可愛い奥様:2006/10/03(火) 17:45:05 ID:bBt29TSy
共働きなのに金が無い。
しかも私が馬鹿でブスの為、子供産まれても
似たら幸せになれないと思う。
775可愛い奥様:2006/10/03(火) 17:57:03 ID:TkJ4/x5A
私もマク○?とオモタ。
776可愛い奥様:2006/10/03(火) 18:56:27 ID:Yt5sg171
某食品気になるな〜
777可愛い奥様:2006/10/03(火) 18:56:55 ID:NxJ5CKdR
金金言ってる子蟻は、子梨が年金や税金を払ってないとでも???
子供いない分当然多く払ってるんだけどね。
第一わたしらが年取ったからって年金なんてもらえると思ってるの?
子供いようがいまいが自分の老後は自分で診る程度の金は貯めときゃ
済むんじゃないか
778可愛い奥様:2006/10/03(火) 18:59:19 ID:TkJ4/x5A
国から手当て、会社からも手当て、税金は控除、中高生がいれば更に高額控除

・・・これで充分だと思うけど。手取りで毎年何十万違ってくるかと。

それと、老後は子蟻も小梨も今の30代以上はどちらにせよ年金梨とオモ。
だから今からうちみたいな庶民は貯金しないとなー
779可愛い奥様:2006/10/03(火) 19:00:45 ID:5Y2sI5sA
>>736
いや、避妊してるとできないっしょ。
たけしは避妊しないから愛人にできたんだよ(プゲラ
780可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:05:57 ID:MjRN/UEp
>>770
年金は貯金じゃありません!
いまのじじばばを面倒みてるんです。
781可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:07:16 ID:MjRN/UEp
>>778
育児にかかる費用って知ってるの?
その半分ぐらいになるように小梨が負担すべき。
782可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:07:51 ID:r6dTaHIf
>>780
でも、税金で今の子供達の面倒もみてるよね。。
783可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:12:53 ID:r6dTaHIf
結局、ココにいる子蟻はお金の事しか意見がないんだね。
小梨に多くの負担を迫っても、賢明な選択はやっぱり小梨のままだろうし、
不妊はもともと産めないし、お金惜しさにDQNな子供嫌いが子沢山になって
虐待が増えたりしてね。
アメリカで養子に補助金が出るんで、養子沢山もらって世話しない人がいたよね。
784可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:14:14 ID:wwTCYICI
またカネコマの荒しが年金や税金の話してるの?
最初の方は良スレだったのに、またいつもの小梨スレの流れになってる
785可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:17:56 ID:1tDKxK49
日本は、先進国の中では未だ人口過密度が高いので、もうすこし人口が減った方がいい。
人口が減る方が社会が効率化する。
今、少子化されて困るのは、年金の賦課制度だけよ。だから、政府が大騒ぎしてるだけ。
786可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:20:25 ID:1tDKxK49
なので、子育てで金がかかって将来立ち行かないと思う低所得カップルは、子供産まないようにした方がいい。
低所得層ほど、子沢山というのは、今も昔も同じだが。

人ひとりいると、金はかかるもの。そんなの昔から100も承知で子供うんだのだから
子供は社会のためとか、金がかかるから、社会で負担しろとか、論点すり替えないようにね。

既に、自分は、給食費を払わない世帯のために莫大な住民税の支出をしてます。
別に余裕だけどね。
787可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:21:08 ID:7TMNNx7d
議員年金なくすだけでもだいぶ良くなるはず。
自分達が突付かれたくないから、少子化少子化言ってるだけ。
788可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:21:59 ID:1tDKxK49
議員年金は、廃止決定でしょ。爺議員が騒いでるだけ。
789可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:24:50 ID:r6dTaHIf
人口は確かに減ったほうが良い気がする。
だいたい、ずっと人口が増えていくことが前提の年金制度だもんねぇ。
破綻して当たり前だね。
790可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:33:19 ID:gl+WpaFW
>>780
毎度本当、アホだねw
つーか、もうくるなよ
だれも召喚してないから
791可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:40:51 ID:+cTSB3ts
だからさー人口の問題をいいわけにすんなって。
人口減=国力の低下ですよ?そこんとこわかっていってるのかな。
あなたのダンナ様の仕事が何か知りませんが
人口が減るってことは、購買層が減る=売上が減る=産業が縮小する=
今までのような豊かな暮らしはおくれない、ってことですよ。年金の問題を抜きにしても。
中国やインドが急成長しているのは豊かな購買層が背後にあるからなのはあきらかだろ。
世界的にみたら人口は減少した方がいいかもしれないが(特に途上国)
先進国は人口が減ったら、先進国から脱落、なんだよ。
だから少子化が問題視されてるんじゃん。
792可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:44:16 ID:1tDKxK49
バカ主婦はこれだから、ボコボコ子供うんで、貧困にあえぐんだよな。
エネルギー問題、廃棄物CO2排出量規制問題、医療費教育問題、などなど、人口が増えて困る
問題の方が、現代では大きいの。だから、既に中国、インド、アフリカなどは人口抑制策をとってる。

人口減が国力の低下なんて富国強兵の明治時代の「産めやふやせや」スローガンだよ。
おまい婆だな。
793可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:46:49 ID:1tDKxK49
今は、これだけ先進技術が進んでいるから、人の手による労働力など、あまってんの。
人口が少なくて、その分、少数先鋭の教育をほどこして、国民全体的な教育の質をあげ
効率的な社会を実現してる北欧がいいモデル。
なお、先週の新聞(バカ主婦は新聞などよまなないだろうが)今後、国の生産力がアップする
と目される国のランキング(世界アンケート)で、一位がスイス、2〜4位は、北欧3国だ。
いずれも、少人口国。
794可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:50:34 ID:1tDKxK49
その他、思いつく、少人口化のメリット

・行政コストが無駄にかからない(貧乏子沢山の生活保護世帯が少ない)→減税に
・世帯あたり排出するゴミ排出量が少ない(これは今の日本では最大で切実な問題)
・上に書いた教育の質の低下に歯止め→国民の質が上がる
・Co2排出量が減る→地球規模の大きなエコ化が進む
・住宅に質と広さが欧米並になる
・日本は、食料が自給できるようになる
795可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:53:50 ID:1tDKxK49
人口が多ければ多いほど、社会の2極化がどんどんすすんで、>>791の想像するような
消費購買力は、逆に上がらないんだよ。
むしろ、底辺層がお荷物状態に団子になって、国家としての体は先進国から
脱落まっしぐらになんの。
796可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:57:45 ID:1tDKxK49
その意味では、日本は既に脱落しかかってるともいえる。ここ10年の状況はひどい。
797可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:59:27 ID:r6dTaHIf
少子化の最初には一時期苦しい時代があるかもしれないけど、
増え続けることのほうが結果的にはよくない。
中国やインドが急速に発展している背景には豊富な人材があるのは確かだが、
今までの遅れを取り戻している段階だよ。
利益も成長も逓減していくものなんだから、ある程度の成長を遂げた後は
減ったり増えたりを繰り返して適正な平均値を維持するほうが重要なんだよ。
798可愛い奥様:2006/10/03(火) 21:15:04 ID:1tDKxK49
アメリカなんかさ、既に都市部と地方部の格差がひどく広がってて、地方には仕事は
なーんにものこってない。イラクへ戦争にいったような最前線の歩兵は、すべて地方部に
在住の、親も失業していて、高校卒業しても選択肢が徴兵されるしか残されてないような
最底辺層の家庭の子女ばかりだ。日本の地方でも、仕事がないから、自衛隊に入るのと
似ているが、実態は全然違う。それに、ニューオリンズはいまだに復興してない。
799可愛い奥様:2006/10/03(火) 21:39:55 ID:2sY+PgYL
なんか一昔前のおばさんが噛み付いてますね。
国力低下とか富国強兵っていつの時代だよ。今の状態は飽和状態。
日本もスリムに変化していかないといけない。
っていうか、まったりモードだったのに残念。
別に子蟻と闘いたいわけじゃないし。
800可愛い奥様:2006/10/03(火) 21:56:43 ID:Yt5sg171
という事で、貧乏基地外子蟻は以下ヌルーということでよろしいか?
801可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:22:22 ID:1tDKxK49
今日、夕方の4ch、神社の嫁さんが一方的に夫のせいで不妊で苦しんでる姿をやってて、
いらついた。嫁さんは、檀家の集会で、いわば穏やかな形での突き上げにあっていた。
夫は、子供が生まれるまでは、不妊治療は伏せておきたいとか言ってやがった。(自分のせいだろ)。
この奥さんには、心底同情したが、最終的には女の子が生まれた。ざまーみろとおもった。
802可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:51:24 ID:nvrUnRGm
貧乏子沢山はお金のことしか言わない
803可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:54:30 ID:MjRN/UEp
>>785
経済力が落ちて生活レベルキープできなくなるよ。
人口が多いのは国内マーケットもそれだけ巨大ってことだし。
自分が馬鹿なことを自覚したほうがいい。
804可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:55:56 ID:MjRN/UEp
>>787
そんなはした金で何がどうなるの?
このリアル馬鹿!
805可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:57:55 ID:MjRN/UEp
>>794
4行目以外全部間違ってる。
怖いくらい間違ってる。
怖いよぉw
806可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:58:57 ID:MjRN/UEp
>>799
じゃあ貴方が死ねば?
807可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:11:44 ID:fikpE0aL
なんでもいいけど。
取り合えず、スレタイと>>1を読めないヤツは消えろ。
808可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:15:51 ID:wuzZvrlD
MjRN/UEpの稚拙な文章みただけで、単なるテレビの受け売りオバサンということがわかった。

>理由や、そう思うようになった経緯を教えて下さいませ。

子供はうるさくてきらい。
809可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:29:18 ID:r6dTaHIf
MjRN/UEpは子蟻なのかな?
こんなのが子供を育ててると思うとゾっとする。
まあ、大きなものが良いものだと信じて疑わない人みたいだけどw
810可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:52:11 ID:LmKvM24G
ID:MjRN/UEp
馬鹿とか死ねとか簡単にいう人ほど低脳だって気づいて欲しいね
811可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:57:35 ID:s4pighFR
わざわざ小梨スレに来て小梨叩きをする人もどうかと思うけど
それに反応して子蟻叩きをするのはやめれ
スレが荒れる一方だ
812可愛い奥様:2006/10/04(水) 00:01:47 ID:0dDsTl0n
叩いてないし、素直な感想。もしかして自分が言われてるから荒れてる?
813811:2006/10/04(水) 00:05:50 ID:Won30Twl
>>812
??
言ってる意味がよくわからない。
私は小梨だし。
814可愛い奥様:2006/10/04(水) 00:22:11 ID:KVZ6ePUF
スルーしましょう。
815可愛い奥様:2006/10/04(水) 00:22:37 ID:BXsw4Gym
子供がいる人もいない人も出来ない人も
お互いの生き方を認め合って、尊重出来るようになればいいね。
かのポールマッカートニーさんも仰っている。
人生はとても短いんだ、言い争っている時間なんかないんだよ、マイフレンド と。
816可愛い奥様:2006/10/04(水) 00:28:21 ID:IGDrLuWb
>>815
感動した!!(古っっ)
817可愛い奥様:2006/10/04(水) 00:58:36 ID:bbgHg+GA
>>804 じゃ、避妊しろよw
818可愛い奥様:2006/10/04(水) 00:59:54 ID:QXkK2DKR
子供がいないと社会に無関心になる
819可愛い奥様:2006/10/04(水) 01:04:34 ID:bbgHg+GA
で?
820可愛い奥様:2006/10/04(水) 01:19:57 ID:uF1V6Dc/
最近は「冷静に世相をみている夫婦は選択小梨、軽薄な夫婦は子蟻パターン」の二極化なんだって。思わず頷いたわ。
821可愛い奥様:2006/10/04(水) 01:46:00 ID:G5zMi8LL
人口が多ければ経済発展するなんて暴論もいいところ。
人口が多ければいいのなら中国、インドなどはもっと発展していないとおかしい。
中国もインドも現実は一握りの富裕層と大多数の貧困層ですよ。
どこが経済発展しているのだか。
それから年金は実際は賦課方式ではなくて積立方式。
小泉達とマスコミの嘘を信じ込んでいる人の多さを見るにつけ、うんざり。
ついでに国債発行しろという要求は景気が悪化したデフレ下のマクロ経済に
おいては当然の要求ですよ。わからないのなら経済板でも見てきたら?
822可愛い奥様:2006/10/04(水) 02:25:53 ID:fSNKFGYY
高学歴夫婦は小梨率が高い。かたや…
823可愛い奥様:2006/10/04(水) 03:29:04 ID:iw5RSnes
>>821
で?次の世代はどうでもいいって結論。
だから叩かれるのに何でわかんないかな。
意地になって何言ったって、寄生してることには変わりないじゃん。
824可愛い奥様:2006/10/04(水) 04:17:35 ID:prLfFiMS
>>822
高学歴夫婦は子蟻でも子供の教育に余り熱心じゃない人多いよね。放置ぎみ。
塾にも行ってない子供はなぜか勉強ができる。
(ちなみにここでいう高学歴とは日本でいえば東大京大クラス。)
825可愛い奥様:2006/10/04(水) 04:47:32 ID:qbSX8s9U
>>823
次世代云々をここで声高に訴えて何の意味があるんだか。
政治家にでもなって自分で法律変えてください。
小梨子蟻に関わらず、税金や年金に関しては
法律で決められたものを遵守又は享受してるだけなんだから。
826可愛い奥様:2006/10/04(水) 07:47:59 ID:ZzH/xadI
>>825
確かにね。
税金年金云々っていうのは、脱税してるようなヤツに言ってもらいたいし。
また別問題であってピントずれすぎだね。
827可愛い奥様:2006/10/04(水) 08:32:34 ID:E6zkB9lp
>>824
六大学までは高学歴に入れても良いと思います
828可愛い奥様:2006/10/04(水) 09:05:35 ID:s1Zbg1qR
>>823
たまに子蟻の中でも軽蔑されてるであろう、低レベルな人種が、
破綻した論理を恥かしげもなくぶつけてくる。
そういうのは叩きとは言わないよ笑。
(あえて「笑」を)
829可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:06:58 ID:ESMj8ThC
子供も産んでない半人前の人間が偉そうに何を言っても説得力が無いね。
産んでる人が言うなら説得力があるけどね。
私は子供がいて良かった。
哀れで不幸な小梨は見ていられない。
830可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:11:13 ID:N6PlM6aD
>>829
傍から見ると、そういう文章を書くあなたのほうが
よほど哀れに見えますよ
831可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:15:31 ID:sy98QasK
>>820
こういうこと云うから小梨スレは荒れされるんじゃないの?
ただロムってた子蟻だけど、ムカつくわ。バカにするな。
832可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:19:27 ID:R5tef7QK
>>829
自分の価値観を他人がわかってくれないと
逆ギレするタイプでしょ。
833可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:25:58 ID:DM/TNwea
スレタイ読めない子蟻が次々とムキーッってなってるのみると笑える
一言かかずにはいられないんだねw
834可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:36:01 ID:sy98QasK
>>833小梨スレにカキコして、正直スマンかった。

835可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:41:38 ID:DM/TNwea
素直でよろしいですね
836可愛い奥様:2006/10/04(水) 12:13:50 ID:JpY/CSxC
>>831
小梨だけどそれは同意。
>>820 は悪意があって、知性がないね。
837可愛い奥様:2006/10/04(水) 12:43:09 ID:PL3fWPdH
公園でたむろってる軍団を見ると鬱になる小梨奥がこんなに多いとは。
今のとこに来てからずっとそう思ってたんだよね・・・・なんであんなに
群れるんだろう。
絶対混じりたくない。混じる自分が想像出来ない。
838可愛い奥様:2006/10/04(水) 12:55:34 ID:T9P9Jb1f
うちのアパートも中庭が子どもの遊び場+母親の井戸端化してるけど
話の内容が聞こえてくるとほんとにくだらない。
子どもできるとそれしか話題にしたくなくなるのかなぁ・・・。
それはそれで楽しいかもしれないけど、私は無理。
いつかは子どもほしいけど、一生いなくても不幸とは思わないし。
子どもがいない老夫婦に日舞とお習字を習ってたけど、
いつまでも仲良くてお互いを尊敬しあって、素敵な夫婦だと思ったよ。
小梨でも幸せに暮らせればいいんじゃないのかなぁ。
839可愛い奥様:2006/10/04(水) 13:02:49 ID:s1Zbg1qR
>>837
あ〜、ソレ私の小梨友達も言ってた。
年下だし、彼女は私と違って出来たら産むつもりの人なんだけど、
私から見るとその子って女友達も多いし、色んな集まりに顔出すの好き。
子供も普通に好きな人だし、そういう人がママ集団を苦手としてる事に驚いた。

毎朝通勤する時に、群れてるママ集団の横を通って憂鬱になるらしい。
840可愛い奥様:2006/10/04(水) 13:30:57 ID:KVZ6ePUF
自分の事だけだったらどう思われようがどうでもいいけど
ママ軍団との付き合い方で自分の子の処遇が決まると思うと
すごくストレスたまりそうでオソロシス
841可愛い奥様:2006/10/04(水) 14:00:12 ID:PL3fWPdH
うちのマンションは比較的お金に余裕がある家庭が多いせいか、近くの
月謝が高い高級幼稚園に入れるのが当たり前、という雰囲気になってる。

その他の幼稚園に入れてる人はお迎えバスが来る時間になると、公園の
隅で集まって何となく肩身が狭そうで、しかも高級幼稚園に入れてる奥さん
達とはもちろんそりが合うはずもなく、同じ公園内なのに幼稚園ごとの
群れがいくつか出来てるの。

そういう事が面倒くさい。お金があろうとなかろうと、どこの幼稚園に入れるか
なんて人それぞれだし、そういう壁抜きになんで子供どうし楽しくさせないのかな。

・・・・・って小梨ほぼ決定だけど日々思う事を綴ってみた。長文ゴメン
842可愛い奥様:2006/10/04(水) 14:03:33 ID:62WpLy3X
>>841
よくわからんが
単に親の顔見知り同士で集まってるだけでは?
私だったら知り合いのお母さんではなくあえて知らないお母さんのところにっていけない…

どっちにしろ公園デビューとかママ友とか気が遠くなりそうだけど
843可愛い奥様:2006/10/04(水) 14:05:12 ID:MtcaUIz9
>>839
社宅の専用道路に子供野放しで集団で井戸端してるママさんたち
車で通るといっせいに視線が注がれるのが怖い
子供も走り回ってるし轢かないようにゆっくり通過するんだけど
緊張する
844可愛い奥様:2006/10/04(水) 14:49:26 ID:OK5c/VHI
小梨のくせに、井戸端会議してる母親達のことをどうこういう資格なんてないよ。
社会のお荷物のくせしてさ。
母親達から見ると、いい年して小梨の人って不気味で異様な存在に映ってるよ。
845可愛い奥様:2006/10/04(水) 14:55:44 ID:VEmHXVPy
好んで井戸端会議をしているわけではない子蟻です。
>>844をひきとって行きます。お邪魔してごめんなさい。
846可愛い奥様:2006/10/04(水) 14:57:18 ID:OK5c/VHI
>>845
子蟻のふりした小梨がうざい。
847可愛い奥様:2006/10/04(水) 14:58:23 ID:6FOF+6aE
あれこれ想像しているうちが鼻よね!
848可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:03:36 ID:iXGvRewB
>>844
私は子蟻だけど、井戸端会議してるママ達のほうが不気味だよ。
毎日毎日人の噂話と悪口…本当ウンザリ。
良く飽きないなって思うもんw
人の事が気になって気になって仕方ない不幸な人達だよ。
汚い顔して人の噂するおぞましい姿…。ゾッとするよ。
849可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:07:24 ID:T9P9Jb1f
>>848
不気味だし本気で邪魔!
小梨世帯もいるんだから駐車場を子どもの遊び場にするなと言いたい。
うちで仕事してる私は本気でストレスたまるよ。
うるさくて夕方なんか電話もできない。
850可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:07:37 ID:s1Zbg1qR
うぅ〜ん・・・
リアル小梨子蟻を探せって感じ・・・。

普通に情報交換してる子蟻の方が一般的なのでは?
小梨だって、悪口で盛り上がってるグループもいるし。
851可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:18:39 ID:p6Wg8D3n
結婚後も仕事してて本当に良かったと思う小梨の私が通りますよ
井戸端コワス・・・
852可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:18:59 ID:T9P9Jb1f
うちの前にたむろしてる幼児の母親集団は人の悪口とか言ってないよ。
ただ夜8時を回ってから子どもを外で遊ばせるのは本当にやめてほしい。
そういうありえない子蟻の姿を見るたびに、夫婦揃って子どもを持つことに希望が持てない。
853可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:27:47 ID:1riX4Z3U
小梨はああだこうだといろんな理由をつけて
子供を産まないのを正当化しようとしてるね。
結局自分が楽して遊びたいから子供産まないくせに。
そんな自分さえ良ければいいっていう人間が大きな顔してる世の中って
どうなるんだろうね。
854可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:37:52 ID:PL3fWPdH
だからさースレタイ読めってw


こ  こ  は  小  梨  限  定


分かった?

855可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:45:20 ID:LH1nA8as
子蟻の人、本当に何しに来てんだろこのスレに。
心の底から不思議で仕方ない。
さしずめ嫁に「子供作るかどうかに
口出ししないでくださいっ」とか言われて
ムキーっとなってる婆ばっかりだろな。
856可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:45:32 ID:fSk9HICz
>>852
「○○な子蟻を見たから、自分が子供を持つことは考えられない」

っていう考え方もどうかと。
857可愛い奥様:2006/10/04(水) 15:51:11 ID:cXSYfFpN
お金がないから、子供が産めない。
二人なら生きていけるが、子供がいると、
お金が足りない。
宝くじでも当たったら、子供が欲しい。

以上。
858可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:00:40 ID:QkZ3fJ6j
>>857
じゃあ何で100年〜50年くらい前までの、ビンボ〜〜な時代に
あんなに沢山子供を産む人がいたんだろう。
今は子供にお金を掛けすぎ、掛かりすぎなんだろう。
そして親も、自分の生活程度を落としたくないわがまま人間だからだろう。
自分はひもじくてもボロ着ても、子供に食べさせ着させていた時代。
859可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:03:06 ID:aQKg8tYw
足の裏に子供が出来たので怖くて怖くて
子蟻の奥様には 後ろから思い切り他人の精子を掛けて笑います
子供には 地味に隠れてつねります
子梨の奥様には 肛門を調教して差し上げますね
  
860可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:04:43 ID:cXSYfFpN
>>858
そうだね。
昔はほとんど貧乏人だったから、
いくら、汚い格好しても周りもみんなそうだったしね。
今子供にそんなことをさせたら、可哀想だよ。
861可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:32:07 ID:E6zkB9lp
>>860を読んで
これを思い出した
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20061004sy11.htm
862可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:34:35 ID:qrFaStLi
うちも、1さんと同じだ。

他人が「子供生め」とうるさいが、
気にしない〜♪
夫婦と犬で、楽しく暮らしている
863可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:39:03 ID:1riX4Z3U
そんなのんきにしてると、旦那に浮気されてそのうち捨てられるよ。
864可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:40:27 ID:x0MUzQzU
>>863
そんなに性格悪いと旦那に浮気されてそのうち捨てられるよ
865可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:00:22 ID:MwpcyJRj
ヒマで退屈そうな小梨の相手はしてられないわ。
さあ、子供にオッパイあげなくっちゃ。
866可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:03:56 ID:PL3fWPdH
おえー。相手してられないならレス付けなくてもいいのでは?
結局小梨スレをわざわざ覗いて、レス付けるって事はw
867可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:06:59 ID:3I4KKR6e
>>865
おっさん乙。
868可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:09:18 ID:MwpcyJRj
>>867
おっさんじゃないよ。小梨のヒガミは醜いね〜。
でも可愛いベビの顔見てると癒されるわ。
869可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:14:14 ID:PL3fWPdH
もう分かったから。
そうやってせいぜい癒されていればいいじゃない。

すぐに僻みに結びつけるのはストレスの証よ。
870可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:25:33 ID:Fa8lRIJm
> 子供も産んでない半人前の人間

ワロタ

これこそ、貧乏子沢山一家の 「伝家の宝刀」 表現。

(伝家の宝刀って、低学歴たちに意味わかるかな〜)
871可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:28:16 ID:Fa8lRIJm
今日はランチで聘珍樓で7000円@2人もつかってしまった。おいしかった。

子ズレじゃ、こういう店には入れないでしょ?せいぜいファミレスか?
872可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:36:26 ID:Fa8lRIJm
> じゃあ何で100年〜50年くらい前までの、ビンボ〜〜な時代に
> あんなに沢山子供を産む人がいたんだろう。

むかしは、コンドームが普及してない上に、娯楽がsex位しかなかった為(今もド田舎はそう)
子供がぼこぼこ生まれた。そして、温暖化してなかったので、六畳一間に、人間詰め込みで
居住してても暑くなかったので、それでも問題を感じなかった。。
戦後、子供が義務教育を終える時、貧乏人でも東大にいけたし、弁護士にもなれた。
また、オートメーションがローテクだったので、作業員とか下働きの仕事は腐るほどあった。

今は、家庭教師でリーグくまないと勉強でシノギを削れないし、ロースクール
(授業料平均年間200百万)卒じゃないと、司法試験の受験資格も買えない時代。
IT化がすすんで、人手をわずらわす労働力は、大半が機械にとってかわり、人間の手による
仕事はほとんど滅亡した。人間が必要なのは、知的産業だけになった。
873可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:41:08 ID:TNIas8F5
場違いな店に子供連れで来てる奴ら見るとムカつく
お前ら以外、皆ウザイと思ってるよ。空気嫁
874可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:56:14 ID:ZzH/xadI
>>870
> 子供も産んでない半人前の人間
私もワロタ
低俗子蟻噂大好きオバの常套句だよね。
産んだだけで一人前のつもり。
っていうかなにをもって1人前、半人前と論理付けてるのか是非聞きたい。
出来婚亭主ろくな収入なし、子連れパチンコ当たり前でも一人前なんだ?
あげくの果て生活保護受給でも?
875可愛い奥様:2006/10/04(水) 17:56:20 ID:Fa8lRIJm
うんうん、そうだね。
外商サロンの人が、最近、こういう場所にもも空気読めずに平気で躾のなってない
子供(と友達)をワンサカつれてきて、ぴーちくぱーちくおしゃべりに講じて、走り回る
子供を注意しない、TPOが全くわかってない若いお母さんが激増してると嘆いていたよ。

そういう連中が、このスレで、自分は生物学的に子供いっぱい産んだからという理由で
人間が一人前で自分は偉いと吹聴するわけか。
876可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:00:58 ID:Fa8lRIJm
こういう風な、何気ないおしゃべりを展開する時、適当なタイミングで、「お互い、叩きあいはやめよう」
(別に叩いてないけどね)とかいうカキコを投稿する、「いい人になった気分でいっぱい」の
専業主婦が、必ず、出てくるんだよね。過去の傾向として。
877可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:01:07 ID:62WpLy3X
>>871
聘珍樓ならむしろ個室があるから子連れは楽ですよ。
でも行けない店がたくさんあるのは確かですね、そういうとこは羨ましいよ。
878可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:19:56 ID:s1Zbg1qR
小梨も子蟻も変わらないよ。
お互い、叩き合いはやめよう。
879可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:20:29 ID:s1Zbg1qR
>>876
バカくさ。
880可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:20:42 ID:PL3fWPdH
躾のなってない子供ほど記憶に残るから仕方ないけど、自分ばかり構い過ぎの
奥が多い気がする。やたら「他人からどう見られてるか」気にしてるっていうか。
産みっぱなしは勘弁して欲しい。
881可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:21:06 ID:Fa8lRIJm
さっそく出た
882可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:22:12 ID:Fa8lRIJm
>>880 子供がおとなしく賢い場合、お母さんも美しくみえるよね。
883可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:26:29 ID:KIQJ70x1
小梨の話に戻していいですか?
最初子ども作る気だったのに、周辺からの産めコールが激しすぎて
かえって気をそがれた奥、いますか?
884可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:31:07 ID:VxqfTgOy
>>868
あなたみたいに性格の悪い母親じゃ、ベビもそっくりになるねw
885可愛い奥様:2006/10/04(水) 22:16:32 ID:O5KiPCaq
>>883
私は逆だ。
結婚も全然しろしろ言われなかったし、今出産もしろしろまったく言われない。
期待されてないんかなーと、ちょっとさみしくなる。
886可愛い奥様:2006/10/04(水) 22:49:17 ID:jHvNgnYK
>>883
分かる、披露宴から1ヵ月後くらいにトメから聞かれたりしてハア????だった。
それから5年選択、でもその後慌てて産んだ。
887可愛い奥様:2006/10/05(木) 00:43:22 ID:FLUJ350b
好きな人の子供を作りたいと思ったことないけど、
好きな男のやる仕草にキュンと来たこともない。<例えば、車をバックさせるなどよくある話で。
脳が男なのかなー
888可愛い奥様:2006/10/05(木) 01:05:52 ID:uZjUX85N
好きでない男と結婚した私。やっぱ小梨。
889可愛い奥様:2006/10/05(木) 01:38:29 ID:FLUJ350b
>888
見合いでもしたの?
890可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:39:14 ID:cHr8BbtS
不妊治療でやっと出来た
最初の子が心臓悪くて、お腹の中で亡くなった時、これから自分ヲ手術する医者が「ハハハ、そりゃ運が悪い」と笑っていたのを聞いてから、医師に不信感を持った。
病院を変えたら、若い医師がすごく意欲的に
「排卵誘発剤をジャンジャン打ちましょう。」と?ハァと思ったが、一応

「五つ児とかは困るんですが…排卵誘発剤は多胎児の確率が高いと聞いたので」と言うと、にっこり笑顔で「大丈夫!一人にでも、二人にでも出来る」と力強く言われ、完全にどん引きし
産婦人科には癌検診にしかいかなくなった。

医者には普通の事でも、命を簡単に消す事に関する感覚がマヒしている人に身をまかせるのは私は恐い。
891可愛い奥様:2006/10/05(木) 15:40:42 ID:BlHEhMCp
産むのを取り止めた時点で命奪ってるのでは?
892可愛い奥様:2006/10/05(木) 15:43:21 ID:4u5PSODx
>>890
消すって減数手術のこと?
なら受精卵を移植するときに希望の数だけ戻せばいいじゃん。
893可愛い奥様:2006/10/05(木) 15:58:29 ID:i4PejDOy
>>891
890の話は心臓の悪い子を堕胎したということではなくて、「おなかの中で自
然死した」ということだと思うよ。
手術というのは、死んだ胎児をおなかから取り出す手術のことではない?
894可愛い奥様:2006/10/05(木) 17:34:24 ID:1k+sJX/X
>>892
当のお医者さんデツカ?
895可愛い奥様:2006/10/05(木) 18:55:15 ID:FLUJ350b
繋留流産と同じでは? 中絶みたいに子宮の子を出すんだよ。
896可愛い奥様:2006/10/05(木) 20:53:23 ID:cHr8BbtS
890です。↑正解です。
レスありがとうございます。家の子はお腹の中で五ヵ月半で亡くなりました。

どうやら減数手術で塩酸カリを使って子供を減らす的な説明だったので…二回とも医者に恵まれなかった所でドクターショッピングする気が失せたという事でした。
897可愛い奥様:2006/10/05(木) 22:25:06 ID:+heylGNT
>>896
そもそも生殖行為ですでに淘汰されてるのにね。
898可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:13:48 ID:t0OC9w+V
減数やった奥たちを取材してた番組を見たことあるけど
育ってる子供の顔見ながら、死なせた子の歳を数える・・・みたいな奥ばっかだったよ。
かと言って、五つ子ちゃんがいいとも思わないし。医者、もっとしっかりしろ!と言いたい。
899可愛い奥様:2006/10/05(木) 23:23:14 ID:xC6mfc3k
うわ〜、現代版ソフィの選択だね。
900可愛い奥様:2006/10/06(金) 01:41:14 ID:L6oMzyvD
いい年して子供いない女の人って
世間の人から見ると、変わり者で人格的に問題があると思われてるよ。
901可愛い奥様:2006/10/06(金) 02:07:43 ID:j9aJx8cv
>>901
本気で夫婦共に子どもが欲しくなくて選択子梨で
幸せな生活してたらこんなスレに常駐したりしない。
つらいんですよ、子梨は。
そっとしといてあげた方がいいですよ。
902可愛い奥様:2006/10/06(金) 02:28:57 ID:3jvZXd1i
189 :大人の名無しさん :2006/10/05(木) 11:16:45 ID:yA1EbLvc
後世のためって・・・^^; あんたは後世のためにファックして産んで育てたんだ?(フ〜ン
今地球規模で起きてる環境破壊や動植物の絶滅、資源の枯渇や将来起こるであろう食料問題って人口爆発と密接に絡んでるって知ってる?
まさか子供を作れば誉められる&尊敬されるなんて馬鹿丸出しの価値観もってないよね?
しかもおまえら子在りの反論ってほとんどが根拠も中身も無い「母性愛」だの「大人」だのと言った感情論じゃん。
何がなんでも自分らの行為を正当化したいんだろうけど、思考停止状態で何も考えずに餓鬼作ってるだけの馬鹿がレベルの低い発言しないこと。
それに子供作る奴の大部分は
・かわいい赤ん坊が欲しいという愛玩用
・自分の老後の世話
・ただの性欲の捌け口&結果
だと思うが?つまり自己満足と自己実現。ただ単に自分の欲を満たすためでしょ?w
経済学のノーベル賞受賞者であるフリードマンですら「子供は愛玩用の消費財」って言ってるぜ?
団塊あたりの有識者ですら少子化は問題じゃないという発言が多く見られる。
騒いでるのは年金がまともに支給されないと困る一部の50代以上や年配者、子供が減ることで税収が減っては困る連中、あるいはおまえみたいに自分が子供を作ったことを異常なまでに美化し、それを2chで赤の他人に押し付けてくるアホだけでしょw
繰り返すがなんでこれだけ少子化が進んでるかよ〜く考えてみ。よく言われる一時的な雇用不安とか出会いが無いってのは表向きの理由。
実際はかなりの若い世代がイデオロギーレベルで子作りを避けてるんだよん。
あ、反論はいらないから。どうせまた「母性論」やらの訳ワカメな発言してくるんだろうしさ(プッ

903可愛い奥様:2006/10/06(金) 02:36:42 ID:5/xPq86Y
>>902
猿の時代から繰り返してきたから君もいま生きてる。
子作り否定してる人は自分の母親やおばあさんを全否定して貶してるんだよ。
自分さえも否定してる。早く死んで楽になればいいのに…
904可愛い奥様:2006/10/06(金) 04:04:39 ID:vTstes/u
> 幸せな生活してたらこんなスレに常駐したりしない。
> つらいんですよ、子梨は。

こんなスレに常駐してるあなたがつらいって告白ですか。
905可愛い奥様:2006/10/06(金) 04:13:08 ID:a17HmS0N
いない事が当たり前になってしまった今、どうでもいいや。正直これ本音。
独身も多いご時世だし。不妊治療ってまだまだ未知なんだねって思う。
今までにない現象(障害?)も噂されてるし。自閉症とかね。
注意してみると、やたら原因不明の病気多いんだよね。不妊治療でできた子。
結論が出るにはまだ時間がかかるだろうけど、無宗教の私でさえ触れてはならない領域って感じる。
906可愛い奥様:2006/10/06(金) 04:18:01 ID:vTstes/u
> 注意してみると、やたら原因不明の病気多いんだよね。不妊治療でできた子。

例をあげると、どんな?移植移植と騒ぐほどに重度の心臓病になる率がたかい?
私も、わざわざ不妊治療までして子供が欲しいって人の心理がいまいち理解できない。
跡継ぎ関係なら、外部者を後任にすえればすむ話。
自分の生活だけ考えれば、子供なんか、いないにこしたことないのに。
907可愛い奥様:2006/10/06(金) 04:30:45 ID:APNUHEJ+
M子様の子とか・・・
高齢出産で障害児率が高いのは、若いうちに結婚しても子供が出来なかった夫婦が
30超えてから作ってるのも原因の一つではないかと思う
自然に出来ないものを無理やり科学の力に頼って作るとどこかで歪みが出てくるんだろうな
そう考えると、どうしても子供が欲しい人はデキ婚するのが一番賢いのかもと思う
私は最初からあまり子供が欲しくなかったからいいんだけど、旦那はまだ諦めきれないみたいで
それがちょっと悩みかな
908可愛い奥様:2006/10/06(金) 04:39:43 ID:qwSSE1jW
>どうしても子供が欲しい人はデキ婚するのが一番賢いのかもと思う

面白い発想だ。
で、あんたは何者?
909可愛い奥様:2006/10/06(金) 04:48:47 ID:APNUHEJ+
何者って?なにが言いたいの?

旦那には仕事を続けたいから子供が欲しくないことを結婚前に伝えてあったのに
結婚後に子供が欲しいと言い出したから、一人だけと思って子作りしたけど出来なかった、
旦那は不妊治療を受けて欲しいと言うけど、私はそこまで無理したくないと考えてる
小梨の働く主婦ですよ。
910可愛い奥様:2006/10/06(金) 05:07:52 ID:qwSSE1jW
こんな時間に2ちゃんしてて、仕事は大丈夫?(といらぬ心配)
911可愛い奥様:2006/10/06(金) 05:18:47 ID:GZpdHvTO
>>907
あなたの想像からでた話みたいだね。
あなたは生物とか医学とかの専門家じゃないよね?1行目から4行目までは違うから。
むしろ、高齢の時にできた子供の方が、健康とか脳力の質がいいというデータもあるんだよ。
ダウン症の発生率は若い子より偏在している、といわれてるけど、若い子の母集団数の方が
圧倒的に多いから、その数の分析をどう読むのかで、意味はかわってくるかも。

自分が子供ほしくないのに、無理して生んでも、結果が悲劇になるから、ダンナに流され
ない方がいい。家庭との両立なんか絶対無理。
兼業主婦になっても、自分だけはちゃんとやってるつもりでも、職場では周りが
カバーしてる実態があって、みんなのお荷物になってることに気が付いてない。
中途半端な仕事しやがって、早くやめればいいのに、って鼻つまみに思われてる
主婦は、結局、家庭も適当で、両方を完全両立してる人などレアだよ。
912可愛い奥様:2006/10/06(金) 08:36:27 ID:7mnZP69P
>>900
せいぜいアンタの周りの田舎モンの考えでしょ?
でなけりゃ全国から統計でもとったのか?そりゃデキ婚お盛んな
田舎じゃ子供いて当たり前だろうしね。
びんぼ〜でも無教養でもネ
913可愛い奥様:2006/10/06(金) 09:11:13 ID:7aDuybH/
>>907

愛子さんは至って普通だと思うが。
914可愛い奥様:2006/10/06(金) 09:18:32 ID:K1n0ml4j
>>903
お前が死ね
915可愛い奥様:2006/10/06(金) 09:19:19 ID:vgjo1CZH
母体年齢が高いと必然的に卵子も古くなる。
故に遺伝子以上を起こしやすくなる。
高齢母から障害児が発生する率が高くなるのはその為。
医学的には。
916915:2006/10/06(金) 09:20:36 ID:vgjo1CZH
失礼
以上×
異常○
917可愛い奥様:2006/10/06(金) 09:26:14 ID:siZnNJ5n
>>915
>母体年齢が高いと必然的に卵子も古くなる。


詳しく
918可愛い奥様
>自分の生活だけ考えれば、子供なんか、いないにこしたことないのに。

いい言葉です・・・