妬まれやすい人について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
いい意味ではなく、なんであんな女がって思われがちな人について語るスレ
2可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:26:36 ID:hjUCCUTj
栄光の23get
3可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:31:37 ID:0+AP2Cbh
おめ
4可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:32:02 ID:fDs3ssvO
育ちの良い美人の玉の輿や、天然美人がモテモテな状態は叩かれないけど、
持っている物につりあわない得をしてる人、かな。
不美人の玉の輿とか。

あとは10点中6点の容姿、だけどフルメイクで飾り立てれば7.5点になれる為、中途半端にモテて
「自分は綺麗」と思い込んでしまっている人とか、妬まれると言うか悪く言われやすいと思う。
5可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:42:04 ID:0+AP2Cbh
仕事でもそうじゃない?
あいつより私の方が優れているのにどうして、とか
6可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:44:36 ID:0+AP2Cbh
4さんありがちな例やな
7可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:47:44 ID:+U/MdtnY
>10点中6点の容姿、だけどフルメイクで飾り立てれば7.5点になれる為、中途半端にモテて
「自分は綺麗」と思い込んでしまっている

すごい具体的な表現だw
8可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:53:16 ID:0+AP2Cbh
うん、なんだかわかりやすいしいい表現だ
9可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:55:39 ID:EIg22YzO
ん〜、単純に美人、高学歴、家柄、お金持ち、


み〜んな妬まれやすい要素だと思う。
10可愛い奥様:2006/08/15(火) 10:57:22 ID:0+AP2Cbh
人の好き嫌いが激しく、嫌われているのに何かあると私は妬まれやすいという女は殴ってもいい?
11可愛い奥様:2006/08/15(火) 11:00:42 ID:vTKzG3kW
素顔4点でフルメイク6点の人が「私と同じなのに〜キィ〜」と勘違いするとか?
素顔7.5点で頑張ってもフルメイクしても7.5点の人
素顔6点で「私はスッピンで勝負してるの、ふん”」の人なんかも似たようかな。
12可愛い奥様:2006/08/15(火) 11:06:38 ID:vTKzG3kW

妬む側だった。
スレチすまそ。
13可愛い奥様:2006/08/15(火) 11:13:28 ID:2MReuuwz
大した学歴もないくせに
要領がいいからといって
上司にこびまくり
職場で大えばりのK&S!
その内地獄に落ちるわよ!

14可愛い奥様:2006/08/15(火) 15:37:59 ID:GZ88vyiz
あ〜、確かに、ただたんに性格悪いから嫌われてるだけなのに、
「私のこと妬んでる」とかいう人っているな。
15可愛い奥様:2006/08/15(火) 17:01:52 ID:0+AP2Cbh
ね、いるでしょ
16可愛い奥様:2006/08/15(火) 17:03:32 ID:V0A3KYhz
いるいる、女友達スレあたりにもたまにw

自分が人に何か仕打ちを受けたとき「私何か相手にしたかな?」と
先に自分をかえりみることなく「ねたんでるのね」と相手が
勝手な人みたいに脳内で決め付けて平和に暮らし続ける人。
ある意味生きるの楽だろうな、と思うけど、そこまでデリカシーの無い
馬鹿にはなりたくない。
17可愛い奥様:2006/08/15(火) 17:15:55 ID:7EiqBb2h
やめた後輩に今でもつけ回されてます。
まだ社内にいる同期に私の動向を探らせている。
何かしたんか?と言いたい。
ほとんど会話もしたことないのに。
18可愛い奥様:2006/08/15(火) 18:58:02 ID:0+AP2Cbh
相手のせいにする人は、悩まないそうです
19可愛い奥様:2006/08/15(火) 19:25:45 ID:BPNjM/gt
私は、妬まれやすい人より妬みやすい人のほうに興味がある。
生育暦とか。
20可愛い奥様:2006/08/15(火) 19:43:19 ID:MPvLmAaD
>>4は妬みやすいタイプを書いていると思う。
21可愛い奥様:2006/08/15(火) 20:42:05 ID:RaETjZLN
チビは妬みやすい
22可愛い奥様:2006/08/16(水) 00:26:07 ID:sngG0+pW
あけ
23可愛い奥様:2006/08/16(水) 00:28:32 ID:K90XfdPG
糞トメは妬みやすい
24可愛い奥様:2006/08/16(水) 01:19:28 ID:nO8x/PWL
>>19
ノシ とりあえず家族構成から聞いてみたい
25可愛い奥様:2006/08/16(水) 05:44:29 ID:sRzMk6Fr
同感。妬まれやすい人より妬みやすい人のほうが特殊で興味あり。

>>21
妬む女代表山田みつ子(現姓大石)も確かチビだったよね。
150ぐらいで顔がでかく頬骨がごつく目が細い。
26可愛い奥様:2006/08/16(水) 22:43:19 ID:sngG0+pW
あけ
27可愛い奥様:2006/08/16(水) 23:07:19 ID:qIG2B4Cv
 天然風もしくは暗めな印象の人なのに子どもが可愛いいとか利発だとかいうお子様絡みも
アリかと思う。
28可愛い奥様:2006/08/16(水) 23:07:52 ID:tmKblMzV
良い意味で…しか浮かばない
若く見えたり、仕事や趣味や恋愛や旦那との仲が順調な人はたまに妬まれ
ている
妬む方より、妬まれている方が良い性格で美人だったりする
余裕あるからかな?
29可愛い奥様:2006/08/16(水) 23:14:42 ID:khEZd8S7
ドキュの多い地区に住めば
他所では何でもないような事で妬まれるネタになるよ。

世間的にみてもどうってことの無い大学出てても「大卒」ってだけで妬まれ
レベル的にも大したことの無い商社勤めの夫でも「ホワイトカラー」で異端視。
デキ婚でなく結納と披露宴をホテルでしたってだけでアッパー扱い。
笑えるけど事実。
間違ってそんな地区に住んじゃった奥様は「妬まれて辛い人」になれると思う。
30可愛い奥様:2006/08/16(水) 23:21:26 ID:yhFBLABG
人を妬むのが生きるエネルギーになっているような人がいる
ちょうど特定ア(ryの一部の人が日本人を恨むのが原動力になっているみたいなのと同じく
31可愛い奥様:2006/08/16(水) 23:47:06 ID:qIG2B4Cv
30タンの意見は深いなぁ・・・。
なんというか「特定の人を叩いてないと生きていけない人」という人種というのが
いるんではないかと思うこの頃。
 大人の世界でもいる子どもの世界でもいるのが辛い。三つ子の魂というやつなんだろうか?
32可愛い奥様:2006/08/17(木) 00:01:52 ID:VWPB6X1A
美人は旦那がいても普通だが
ブスは結婚してるだけで妬まれる

33可愛い奥様:2006/08/17(木) 01:10:54 ID:bo9uHTSw
こつこつがんばって、やっと認められても絶対足を引っ張る人がでてきます。
どうして、こう認められないんですかね?
ねたむ人って、何で人の努力を認めないんでしょうか。
そして、そのねたむ人間にもきっちりとした態度で接してきたつもりですがなんでこうひどく嫌われるんでしょうか。
わたしは女ですけど、特に女からねたまれます。
なんであんな子がって感じらしいです!そういう風に言われるってことは普段から嫌われていたのかと思いきや、それまでは普通に仲良くしてくれていた子だったりします・・・。
34可愛い奥様:2006/08/17(木) 01:13:36 ID:6gtmCSI1
ウザイからだと思う
35可愛い奥様:2006/08/17(木) 01:13:45 ID:JIdrHQPE
妬んだりひがむ人には、いくら正論説明してもムダだよね
より逆恨みしたり逆ギレしたり
相手しないに限るのかな?
36可愛い奥様:2006/08/17(木) 01:21:10 ID:wJ/xJzr6
>>34
私こういう人のほうが面倒くせって思うわ
37可愛い奥様:2006/08/17(木) 01:40:29 ID:l2Ez8fBw
>>10
それ私の知人の事だ。
人の悪口と粗探しが趣味のくせに自分は妬まれてると思ってる。
しかも私に「あんた私が恵まれてるから妬んでるてしょ。」と喧嘩ごしに言ってきた。
殴っていい?
38可愛い奥様:2006/08/17(木) 02:03:32 ID:foJbbrl/
つまりバックボーンが違う人と一緒にいるからじゃない?
自分と同じバックボーンの人たちの中だけにいれば別に妬まれないのに。
でも、まあ難しいわね〜同質の集団だけでいるってことは。
39可愛い奥様:2006/08/17(木) 06:38:25 ID:FXR7oRWb
そこそこ容姿も環境も整ってて、他人に興味ない人。
人って自分に興味を持ってくれない人にはいい感情抱かないから。
40可愛い奥様:2006/08/17(木) 09:09:30 ID:+Y/W4hiO
>>38
そうだね。確かに同じ様な育ち方をした人達には、あまり気にしないで
プライベートな事も話せるね。
「違うかな?」という人達の中では、プライベートな事は喋らない。
妬まれるような発言は絶対しないで(それも大した事でもないけど念には念で)、
周りに合わせる様にしているよ。
41可愛い奥様:2006/08/17(木) 12:11:43 ID:AeaB2C3n
>>39
それは同意するけれど、自分が興味を持つ人から、必ずしも興味を持たれるとは
限らないし、その逆も然りだと思う。
その辺の感情をどのように処理するかによって、その人の器が分かるような気がする。

>>40
そういう処世術は必要だよね。
42可愛い奥様:2006/08/17(木) 23:45:03 ID:bo9uHTSw
器って
43可愛い奥様:2006/08/17(木) 23:46:58 ID:jjuLrkVR
妬まれやすいっていうより、妬みやすい人があちこちでやらかしてるような気がする。
私の叔母なんだけど、ちょっと異常。あちこちで他人様を不快な思いにさせてるんだろうな。
44可愛い奥様:2006/08/18(金) 00:33:10 ID:Vg3EqBAl
自分の物差しで計って自分より恵まれていると感じると
ちくちく嫌味な態度を取る人がいる。
上品そうで賢そうで言葉遣いも超丁寧な女性。
初めは聞いてる方が恥ずかしくなるほどの褒め言葉でもって
相手の自尊心をくすぐり、親切に振る舞い、自分の印象を
よくすることに努力を惜しまない。でも本心から相手を好いて
いないのでだんだんと本性が表れてくる。
自分よりお金持ち、社会的地位の高い配偶者、自分の子より
学力やお稽古事で優秀な子を持つ人、そういう人のあら捜し
をし、あることないこと上品な言葉であちこちで囁く…そんな
人がいて大迷惑しています。関わったら悲劇ですよー。。
その人はピアノの先生です。先生仲間の間でもいつでも
トラブルメーカー。どうしていつも自分の周りで
騒動が起こるのか反省する気配もなし、学習能力なし。
最後に泣きながら「私がこんなによくしてあげたのに。いつも
お人好しな私がどうしてこんな目にあうの??」と
呟いている。私が知っているだけでももう10年以上。
早く縁を切りたいのに、敵に回すと何言われるか判らないので
断ち切れない私。。。。
すみません、長々と愚痴ってしまいました。
45可愛い奥様:2006/08/18(金) 00:33:55 ID:S3+lOYrj
>>429
詳細言うと
 
ジジイのLvは108。装備は激辛ブレード(攻撃力125+30)にダイナミックアニキ、アクセはスパルタの腕輪。
パッシブで武器マニヤ付けて、鬱の洞窟の非モテゾンビ(だっけ?)相手に、超グイグイ状態でトライ。
ついでに、非モテボーナスに、物理攻撃+9%付いてる。
 
まずだるおの武器はずして、非モテゾンビ相手にも0ダメージになるようにしておいて
ジジイのマッスル+鞭打ち+許さんと、ソッピーのスライトオフェンス(パッシブで+つき)使用。
更に超グイグイ状態のときに、ハートブレイク→冥土直行で100万超えた。
 
長々とスマソ。
46可愛い奥様:2006/08/18(金) 00:53:19 ID:eWyRNYTg
>>44
早々に切った方がよいよ。
一時の悪口放題は覚悟の上で。
周りは口に出さなくとも、み〜んなわかってるもんさ。
47可愛い奥様:2006/08/18(金) 06:04:47 ID:AqfIFxgU
つまり妬みやすい人って自分と同類のグループ好き?
中学生レベルだね。
人は人、自分は自分って思えない人は付き合いづらい・・。
でも歳とるごとに自分と人を比べる人が増えてるような気がする。
48可愛い奥様:2006/08/18(金) 06:14:36 ID:Ztu73V0g
>>47「歳とるごとに…」同感。
職場と言う長い生活時間の中に、そんな人がいるから非常に疲れる
49可愛い奥様:2006/08/18(金) 06:27:08 ID:AqfIFxgU
職場は一緒に過ごす時間長いから、そういう人いると嫌だね。
頑張って!!
50可愛い奥様:2006/08/18(金) 06:44:56 ID:YiJbjV9n
美人で人気者の人がいて
暗くて不人気のブスがいれば、大抵妬んでるよ
つるんでいつもコソコソしている。
51可愛い奥様:2006/08/18(金) 06:47:53 ID:UdXh2t/c
>>44
うわー痛いなー。
自分もピアノの先生やってるんだけどw
表には出さないけど心の中で妬んでしまったことありまする。

先生同士、っていう中で仕事はしてないし
自分はそんなに丁寧に人を褒めたり出来ないので
状況が違うには違うんだけど・・・

何か妬んでるときに我に返るとすっごい自己嫌悪になってしまうお。
ハァー表に出さないってだけで私もそういう人たちと一緒なのかなあとか。
がんばって上手に縁を切ってくださいね。
52可愛い奥様:2006/08/18(金) 08:31:58 ID:9AY6axeD
>>39
それ、私だw
よく人に言われていたっけ。
でも今更どうすることもできないからいいわ、嫌われてるままでw
53可愛い奥様:2006/08/18(金) 09:40:33 ID:uqRh/dCg
>>51
妬むって同業者に対してかな?
54可愛い奥様:2006/08/18(金) 09:49:19 ID:PuP2l4lO
>>29
名古屋市南区と似てますね。
55可愛い奥様:2006/08/18(金) 10:16:58 ID:jtNtBhbe
ピアノの先生は、結構プライド高い人多いよね。
お金持ちの家で音大いってプライド高いのはわかるけど、
そこそこの家で音大言っても、プライドかざせるほどの存在じゃないよ。
特に一流以外の音大は、いまやフリーパスなんだからさw
知り合いのピアノの先生が、「1番生徒さんが多いから私ってよく妬まれるのよ」っていってきてさ〜、
それでもどうせ月収40万もないのだろうし、、。

56可愛い奥様:2006/08/18(金) 10:35:19 ID:UdXh2t/c
>>53
うーん、同業者にはそこまでじゃないかな。
あっでも一人いた。
妬むというか、何も努力しなくて口だけの人がいて
全然結果を出してこないのに口先は凄くて人の真似だけしてくる同業者?がいて
ちょっといやでした。
妬む・・・ってのとは違うかもしれないと今ふと思った。
同じコンクールに出ようとしたり、一緒の先生につこうとしたり・・・
てかんじかな。
57可愛い奥様:2006/08/18(金) 10:39:05 ID:UdXh2t/c
>>55
プライド高い人もいるんでしょうけど
マイペースな人が多い気がしますね。
58可愛い奥様:2006/08/18(金) 11:23:14 ID:f9aScZK2
私が子供の時に通ってたピアノ教室の先生は
自宅で教えてたんだけどマイペースな感じだったよ。
趣味を兼ねてるって感じ。
余談だが、隣りには牛小屋があって
モーモー鳴いてるし臭かったw
59可愛い奥様:2006/08/18(金) 11:35:44 ID:W1ITqJ2r
常に他力本願で地味な努力をしない。
仕事も続かない、ひとりの時間を有意義に過ごせない、
精神的に幼い人って、いくつになっても
自分よりいいポジションにいる(その人の価値観の中で)人だと思うと
妬んできますよ〜〜
うざい。
60可愛い奥様:2006/08/18(金) 13:58:49 ID:cwjId4lJ
>>59
> 常に他力本願で地味な努力をしない。

これは納得。自信のある人って影でこつこつ努力してるね。
何もしなくても出来ちゃうスーパースター!
なんて子供の頃は夢みてたけどね。
61可愛い奥様:2006/08/18(金) 16:00:09 ID:Vg3EqBAl
>>51

私もいつも自己嫌悪だよー。
人間って皆弱いもんだし、ついつい他と比べてしまうけれど、
自分の至らなさや弱さを自覚していると自然と他人に対しても
ある程度寛容になれるものだと思う。
周囲に迷惑なのは、自分の言動、行動、考え方が絶対正しいと信じており、
人それぞれ、立場がかわれば自然と優先順位も物の考え方も違ってくる
ということをわきまえていない幼稚な人。そんな人が子供に物を教える立場
だなんて恐ろしいです。
ちなみにピアノの先生ってやめてゆく生徒さんのことをそんなに憎むものなんでしょうかね。
習字の先生がお稽古やめた生徒の中傷するって話は殆ど聞きませんが、
ピアノの先生がやめた生徒の悪口言ったり、先生を変わることに
対して恨みに思ったりするって話はしょっちゅう耳にしますね。
昔から封建的な世界なのでしょうか。人柄でしょうか。
プライド高いって言っても今時職業婦人はピアノの先生だけじゃなし、
女子大音楽部も入れたら音楽部や音大卒業した人はゴマンといますよね。
62可愛い奥様:2006/08/18(金) 17:06:29 ID:4wfUJ6RD
38 の言ってるのが本当っぽいな
63可愛い奥様:2006/08/18(金) 22:49:52 ID:UdXh2t/c
>>61
封建的な世界であることには変わりないですよ。
上に行けば上に行くほど、そうなんです。

やめていく学生の悪口・・・
確かに多いかもしれないですね。
手塩にかけていればいるほどショックかもしれないし
一種の裏切りのように感じてしまうのかもしれないですね。
64可愛い奥様:2006/08/18(金) 22:53:56 ID:roTQoMgq
鬼女板で妬まれやすい人って子蟻の人だよね。
65可愛い奥様:2006/08/19(土) 02:09:43 ID:5LsweO/3
>>16実際妬むほうが辛らつな言葉を発してるケースが多い

あなたは妬まれたことないのかな?

>>19妬む人は努力もせず妬む人、何も自身がもてなくて妬む人。
こんな感じでしょうか?
実際ノーメイクの同性から何度も嫌味言われた。
まつげ長いけど化粧1時間(15分しかしてない)してる?
とか、よく見ると毛穴開いてる?とか。
失礼すぎる。縁切ったけどね。

私は特に同性から失礼なことを言われるケースが多い。

言われる原因は
おとなしそう、実際反撃しない
(今の何?って感じでつまりとっさに反撃できない)
背が低い、無愛想かな?

大体化粧もしてない人のが攻撃的だった。

もう1度言いたい!妬む人のが辛らつな発現してる人が多いよ。
66可愛い奥様:2006/08/19(土) 02:14:31 ID:5LsweO/3
>>44その人と同じような人が知人にいます。
その人の年齢は?
67可愛い奥様:2006/08/19(土) 04:13:10 ID:cIG8kv4G
妬む人ほど他人が気になる
つまらん人間だ。

粘着も妬む人間に多い。
68可愛い奥様:2006/08/19(土) 10:18:58 ID:hZ3zRQvA
こつこつがんばって、やっと認められても絶対足を引っ張る人がでてきます。
ねたむ人って、何で人の努力を認めないんでしょうか。
そして、そのねたむ人間にもきっちりとした態度で接してきたつもりですがなんでこうひどく嫌われるんでしょうか。
わたしは女ですけど、特に女からねたまれます。なんであんな子がって感じらしいです!
たいていの人は、気にするなといいのですが
そういう風に言われるってことは普段から嫌われていたのかと思いきや、それまでは普通に仲良くしてくれていた子だったりします・・・。
69可愛い奥様:2006/08/19(土) 10:38:20 ID:C6dj881C
隣のおばさんが水商売だっていうだけで妬んでるというか蔑んでる女どうよ
100%妬む方に責任があると思う
70可愛い奥様:2006/08/19(土) 11:58:24 ID:9O46Xkse
若い頃はー芸能活動しててー
可愛くって、Gカップでくびれもあって
食べても太らなくって、
男にも困らなくって、
結婚してからも
社長夫人で、瀬田に住んでてー

ホント、何を言っても同性から妬まれちゃう、、
困るわぁ。
心のレベルが下の人間は 気にしない事にしてるわ。
71可愛い奥様:2006/08/19(土) 14:13:27 ID:5LsweO/3
上の人は釣りだと思うけど
きちんと化粧してるのに妬まれるのって本当におかしいよね。

それ、どこのマスカラ?って聞き方ならわかるけど、あからさまに
あなたの顔は化粧でしょ?とか本当に変だよ。
コトメにもどうせ化粧でしょ?ってぶつぶつ言われたことが
あり、私は何にも言ってないのにいきなりそんな失礼な
発言する人が多い、しかもそうゆうコトメはノーメイク。
努力してない人に何故そこまで言われなきゃならないの?

ひがむ人って被害妄想も激しい。
私が何も言ってないし思ってもないのにそわそわしだして、
嫌味言ってきたり。

ある奥さんのバッグが変わっててかわいいーと思ってたら、
その奥は次会った時別のバッグを持ってきてた。

私はブランドバッグ(誰でも持ってるような奴)
でその奥に気を使わせたのか、
その奥さんのバッグは本当にかわいかったのに・・・・・。

また近寄らないでオーラを出すのも僻む人。
こっちから話しかけようとしてもすごい遠慮勝ちになってたり。
72可愛い奥様:2006/08/19(土) 15:45:41 ID:zMWRAKmW
バッグなんて、その日その場所によって変えるんじゃ…
73可愛い奥様:2006/08/19(土) 16:18:52 ID:FPrzZOVQ
二十歳過ぎて人前出るのにスッピンは相手に失礼。という常識を
知らないのかしら?化粧してるくらいで妬む人って・・・?だと思う。
私の近くにもいつもスッピンの人がいて化粧してる人を「化粧しないと人前に
出れない顔なの〜?プッ」みたいに言う人いるけど内心、「化粧しなくても
人前に出れる顔だと思っていつもスッピンだったの?怠慢な人ね〜」って
腹ん中じゃ笑ってんだけど。妬む人って結局馬鹿にされたり見下される
原因を自分で作ってる気がする。それを自分で分かってないから延々
人を妬む・・を繰り返す。
74可愛い奥様:2006/08/19(土) 16:45:22 ID:URfmU+AV
 妬む人って、弱い人が多いような気がする。弱い人の怖い所は、
自分よりもっと弱い人(言い返さない人や、おとなしい人)を支配して
攻撃してくる所じゃないかな。
 それと「誰かの優位に立っている」と感じられないと、安心感を
持てない人が妬む人になるのでは。気の毒。
75可愛い奥様:2006/08/19(土) 16:50:36 ID:5LsweO/3
その人はいつも同じバッグだったんだよ・・・>>72
76可愛い奥様:2006/08/19(土) 17:19:45 ID:URfmU+AV
妬まれやすく、尚且つその事で、傷ついてしまう人ってのは、
妬んでくる人に、依存的な人なのでは。普段は「優秀な人の劣位にいる」
事で安全を感じてるけど、甘えてもいる。劣位に居ながら、「可愛い」と
褒められたい、認められたいと思ってる人。
 妬みやすい人は、自分より低いと思ってた奴に、ちょっとでも
先越されると腹立たしいから、嫌味、皮肉の類で、攻撃してくる。
77可愛い奥様:2006/08/19(土) 17:34:49 ID:+BdcpxM2
>>65
この人はねたまれやすいのではなくて、単に根性捻じ曲がってて
嫌われてるんじゃないの?
78可愛い奥様:2006/08/19(土) 17:35:59 ID:+BdcpxM2
77
ごめん、書き方が下手だったね。
65=この人ってこと。
79可愛い奥様:2006/08/19(土) 17:46:24 ID:5wobqo/A
>77
まつげが長い→マスカラいっぱい塗ってるでしょ!と言うっつーのは、「妬み」なの?
どっちかっていうと、「私はマスカラいっぱい塗ってるのに、何も塗ってないアナタの方が
長いなんてずるーい!」って言うとかが「妬み」じゃないかと思うんだが。

で、自分が思うに「妬まれやすい人」っつーのは、努力なし(しててもしてないように見えるのも
含む)に色んなもの(才能も含む)を手にしていて、なおかつ「妬まれないための努力をしない」
=妬む人からは「見せびらかしている」かのように感じられる って人。
でも、部外者からみると、妬んでいる人より妬まれている人の方が魅力的な場合がほとんどで
妬んでいる人がいっくら悪口を言ってまわったって、妬まれている人の方とお友達になりたいわァなんて
感じることが多かったりする。w 
80可愛い奥様:2006/08/19(土) 17:58:49 ID:URfmU+AV
>>65さんの根性が捻じ曲がってるかどうかは、わからない。でも
彼女の化粧に対して云々言ってくる人は、彼女に関心を持っている人だと
思うよ。もちろん嫌な感じの関心の持ち方だから、65さんは、不快感を
感じているのかも。
 それと相手の人に対して「この人といい関係を築きたい」と期待が
大きかったりすると、はずれた時に怒りが湧くだろうね。
81可愛い奥様:2006/08/19(土) 17:59:19 ID:5LsweO/3
>>77よくそんな見ず知らずの人にそんなこと言えますね。

あきれますよ。妬む人の典型的な責任転嫁みたいな・・・・・。

前にも書いたけど、根性の悪さで嫌われるなら、第一印象で意地悪は
されないし変なこと言われないでしょ?
82可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:04:00 ID:+BdcpxM2
>あなたは妬まれたことないのかな?
と、19にしんらつなことを言ってるのに、自分は被害者サイドを
気取るところが…妬まれるっていうか、嫌われそうだな、と。
83可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:06:09 ID:+BdcpxM2
>>81
初対面で意地悪されたりヘンなこと言われたら、自分どこか
この人から見たら変なのかな、とか、生理的にあわない相手かな、と
思うけど、妬まれるっていう発想は…それって、要は第一印象で
「私のほうが相手より外観がいいから劣る相手が妬むのね」って
見下してるみたいだしなんだかなって思う。
自分が嫌われると相手がおかしい、という発想はすごいよ、ある意味。
84可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:07:10 ID:5LsweO/3
>>77さんは何故根性悪いって思ったんですかね?
私はコトメにも言われっぱなしで、それでも反撃したらそれも
根性が悪いとなるんでしょうか?

しかもこのコトメ、それ以外にも失礼な発言をよくする人です。
いつも人の話ばかり。人生疲れたような顔して。

ある日は、コトメが異常に娘を甘やかしていて、高校進学の話になり、
私がバイト解禁ですね、私は高校のときから働いてたなー
って話をしたら、苦労知らずのコトメが親を助けるために働いてる子の
方がえらいけどねーって娘を甘やかしてるのに
嫌味言われたり。

85可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:10:41 ID:5LsweO/3
>>16,
あなたがその本人ですか?
あなたが具体的な例を出してたので、書いたんですが。

しかも>>19は関係ないよ?
>>19にどんな辛らつなことを書きました?
よく読んでください。私は>>19に同調してます。
>>16と間違えてる?
86可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:14:27 ID:cIG8kv4G
+BdcpxM2が文章見てたら妬む側っぽいよ?

いきなり根性曲がってるとかあなたは普段からそうゆう人なの?
なら貴方の方がよっぽど根性曲がってるよ?
87可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:20:43 ID:URfmU+AV
 「お前の持ってるモノなんて価値が無いんだよ!」とけなしたうえに
相手を葬り去ろうとするのが、妬みの特徴のひとつかも。
 妬む人は「あの人の持っているモノ(美しい容姿、地位など)は、本来
あたしのモノなのに!なんであの人が持ってるの!」と怒っていたり
するのでは。はたから見れば、見当違いもいいとこで、苦笑してしまうが。

88可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:21:48 ID:+BdcpxM2
>>85
当人ではないけど、16にたいして「妬まれたことないのかな?」が
すごいと思いました(19←16は間違いです、すみません)。

>>86
心やさしい人は「妬まれたことないのかな?」とは言わないと思う。
人並みの感じだと「突然妬む人もいるよ」くらいじゃない?
妬まれたことのないレベルの低いあなたにはわからないのね、と
見下して切り捨てるところが根性悪いな、と。
89可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:23:25 ID:5LsweO/3
>>83

>「私のほうが相手より外観がいいから劣る相手が妬むのね」

よく>>71

>それ、どこのマスカラ?って聞き方ならわかるけど、あからさまに
あなたの顔は化粧でしょ?とか本当に変だよ。
コトメにもどうせ化粧でしょ?ってぶつぶつ言われたことが
あり、私は何にも言ってないのにいきなりそんな失礼な
発言する人が多い、しかもそうゆうコトメはノーメイク。
努力してない人に何故そこまで言われなきゃならないの?

を読んでください。

そんな書き方しましたか?見下しましたか?
相手がメイク云々言ってきて相手の言い方を私は指摘しています。

私が根性悪いなら相手に何を言われてもいいんでしょうか?

ねたむ人はどこかに出ています。
90可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:26:29 ID:5wobqo/A
>89
そのコトメさんの物言いは「失礼」だとは思うけど、「妬み」だとはあまり感じられんのだが・・。
91可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:37:37 ID:5LsweO/3
妬む人は何を言ってもいいの?
このスレの人たちはその言葉の嫌味さを感じて妬む人について書いてるん
だと思う。
妬む人はね、妬まれる人には何を言ってもいいと思って言ってる人がいる。

あなたは、発言を考えずにって書きましたが、どうしてそういえるの?
考えて、考えて、自意識過剰になってないかも考えてるよ。

それなのに、>>16の人は

>自分が人に何か仕打ちを受けたとき「私何か相手にしたかな?」と
先に自分をかえりみることなく「ねたんでるのね」と相手が
勝手な人みたいに脳内で決め付けて平和に暮らし続ける人。

普通の人に言われたら、自分を反省もするけど、
妬む人特有の言い方ってあるんだよ。

メイクの話にしても、おかしいでしょ?
メイクが濃いってなら話もわかるし(濃いって言うのも友達の間で
なら言えるが、親しくない人が言うのは失礼に当たる)

濃くもないし、どうせメイクで変わってるんでしょ?
って言い方のどこに私の非が有るんでしょうか?

この発言のどこで自分を反省すればいいんでしょうか?
私がメイクをしてることで何かその人にとって悪いことが
あるんでしょうか?

92可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:38:03 ID:jZCLg0Mc
先日、コーヒー屋で隣の席の二人組(両方新妻)が、新生活の話で盛り上がっていた。
一人は、同棲生活の後にやっと入籍した苦労人で、家事に仕事に忙しく
もう一人は、そこそこ裕福なサラリーマンと結婚して、優雅な小梨専業状態。
専業が、苦労人に
「なんでなんでー??○○(苦労人)、昔はもっと綺麗な手だったのに
なんでこんなになっちゃったの!!」
「苦労が多いからかな〜アハハ」
「これ、○○の手じゃな〜い!皆に言おうっと!○○の手見てよ、
別人みたいになっちゃったよーって」
「はは…」
「あたしとかさ、人から、家事やってない手だねーって言われちゃうのにー」

酷い子だなぁと思った。
綺麗な子だったけれど、無神経だし性格が悪すぎる。(本人は天然を自認してそう)
苦労人の彼女の、妬みスイッチがONにならなければ良いが。
93可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:41:35 ID:5LsweO/3
>>90コトメの発言については>>71に書いてあります。

つまり、普段からこうゆう失礼な発言が多い人ってことを書きたかった。

何を言ってもいい人、言ったもの勝ち。

それは違くないですか?なんで他人を素直に見れないの?
94可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:45:51 ID:URfmU+AV
 お嫁さんに無礼な態度とったり、意地悪するのがコトメという立場の人の
シゴト。そんな人との間には、最初から何も築こうとしないほうが得策では?
何も築かなければ、関係が「崩れる」こともない。しかしコトメって古今東西、
嫌なものですね。
95可愛い奥様:2006/08/19(土) 18:53:40 ID:7qxXAMYm
人間は、嫉妬されるか、されるかのどちらかだ
とQ永漢さんが書いておられたのを覚えています。
嫉妬されるよりは、される立場でいたいものです。
96可愛い奥様:2006/08/19(土) 19:00:46 ID:ztr/5vgT
人間関係が嫌で辞めた習い事があるんだけど、本当にそれさえなければ
あの人さえいなければっていう雰囲気クラッシャーの人っていますよね。
97可愛い奥様:2006/08/19(土) 19:31:05 ID:vf87RXfH
妬んだりイヤミっぽい事をいう人って、可哀想な人なんだよ。
きっと家庭がうまくいってなかったりとか、ストレスが溜まってるんだよ。

知り合いにおとなしい綺麗な奥さんがいるけど、妬みオババの標的になってるよ。
なんでも、家に呼んでと言ったのに呼ばなかったから僻んでるっぽい。
ある事ない事言われてるし。
その奥さんは気にしてないみたいだけど、内心は面白くないだろうな。

98可愛い奥様:2006/08/19(土) 19:42:12 ID:V6/RzSHb
>>95
>人間は、嫉妬されるか、されるかのどちらかだ
どちらもされるんだね。
99可愛い奥様:2006/08/19(土) 19:45:11 ID:7qxXAMYm
嫉妬されるくらいがいいんですよ。
100可愛い奥様:2006/08/19(土) 19:55:33 ID:E3/1byvJ
>>95
意味がわからない。嫉妬するか、されるかならわかるけど。
101可愛い奥様:2006/08/19(土) 20:02:26 ID:ctwr2fLy
>>65 化粧しない人ほど妬むはハゲドウだわー。
努力しないけど自分より派手?華やか?に見える人が許せんって感じの人いるよ。

 ある時、私の周りの奥さん連中の間でシミ取りレーザーやレーザーフォトフェイシャルが
はやったんだけど 一人かなり地味な、でも気の強い奥さんがものすごい鼻息で
「あんな人工的なおかしな事軽々しく出来る人たちって頭が悪いっ!!」と
異様な剣幕でレーザーフォトしてる人たちの悪口を言ってた。
「いや、あなたそこまですごい剣幕でおこんなくても・・・」って位、
怨念に近いものを感じて引きました。

 彼女の付き合う奥さんは自分と似たタイプできれいなタイプの奥さんは避けてるのか
全くいないのも納得させられる一件だったね。


102可愛い奥様:2006/08/19(土) 20:05:28 ID:04/n+A+i
うちの子は某スポーツで常時レギュラーなので
レギュラーになれない子の母親から妬まれてますが。
103可愛い奥様:2006/08/19(土) 20:13:22 ID:URfmU+AV
 >>92の苦労人の方の受け答えに、余裕を感じる。
「人から家事やってない手だね、と言われる」ことなど、苦労人の方には
特に魅力を感じる事でもないのかな。嫉妬のスイッチ入らないかも。
 嫉妬する人は、相手の持ってるモノにとても価値があると感じているだ
ろうから。見方によっては、相手を認めてるってことにもなるのでは。
 嫉妬される人は、嫉妬されることを想定内の範囲で意識的に見せびらかしを
やってる時もあるかも。
104可愛い奥様:2006/08/19(土) 20:45:53 ID:cIG8kv4G
>>96習い事で雰囲気クラッシャーの人と
妬む人の関係がわかんない。
つまりあなたが妬まれたの?
105可愛い奥様:2006/08/19(土) 21:20:26 ID:URfmU+AV
しかし「妬む人」の心の内は、どんなに苦しかろう。考えると辛い。
かと言って、人から妬まれない様にと自分好みの化粧すら遠慮して、自由に
出来ないってのもバカバカしい。
「大勢の中の一人」としての自分も大切だけど、「一人でも平気」っていう
自分も大切にしないと、息苦しくてやってられない。
 息抜きのためにわざと見せびらかしをするってのも、ストレス解消のひとつ
の方法かも。「妬まれやすい人」をあえて演じてみせるのも一興かと。
106可愛い奥様:2006/08/19(土) 21:28:55 ID:IOGDDpgj
>>92
草履こと工藤静香のような人物が実際、いるんだw
107可愛い奥様:2006/08/19(土) 21:32:21 ID:HFtuMjWZ
5LsweO/3のレス全部読んだけど、妬まれて言われてるってより
嫌われて言われてるんだと思うんだけど…
第一自分がブランドバッグだったから、その人が違うバッグに
してきたとか、すげー自意識過剰w
何か自分に都合悪いこと言われると反撃するし、リアルでも
ウザイ存在なんじゃないの?
まぁ全て「妬み」と脳内変換できるのは幸せだね
108可愛い奥様:2006/08/19(土) 21:41:34 ID:FPrzZOVQ
そんなに叩く事ないんじゃない?5Lswe0/3の事。
私は気持ちわかるけど・・。
109可愛い奥様:2006/08/19(土) 21:59:57 ID:IIK4c8g+
妬まれやすい人がどんな人かはよくわらんけど、誰に対しても妬む人はいたよ。
仲良くする相手がコロコロ変わって、その度にそれまで仲良くしてた相手の悪口。
行きつけの美容院がどこどこだからって自慢してる、愛用のブランドが何々って
見栄でしょどーせ、とか。
最初はすごく親しげに近寄ってくるんだけど。
110可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:05:44 ID:AIq8KXtT
私もわかる。
妬む人や、何故か張り合うような事を言う人は
自分が特定の相手より常に上にいないと、気が済まない人が多い気がする。
確かに、言い方も失礼な言い方だったりする。

普段から物言いがきつい人、言った事が3倍返しになって返ってきそうな人に対しては
そういう事はしてないから、人を選んでいるような感じも受ける。
111可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:23:01 ID:FPrzZOVQ
>107は人を妬むタイプの人だね。ブランドバッグが気に障った?
112可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:29:18 ID:EbIvgQiU
ブランドバッグどころか家電(冷蔵庫とか)を新しいのに買い換えただけで
その搬入の様子を見たご近所に妬まれてあてこすり言われた、って話も聞くけどな。
妬む人のネタは実際何でもいいと思う。
113可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:30:37 ID:HFtuMjWZ
FPrzZOVQ=5LsweO/3ですか?w
ブランドバッグに反応するなんて、ご本人じゃないの?
私は思ったこと正直に書いただけ
ブランドバッグくらい誰だって持ってるでしょ〜
114可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:32:46 ID:yPevh8Tl
親友に妬まれてます。
もう親友でいられない。
私は会う人会う人に美人だ、スタイルがいいと言われます。
親友は皆が陰でブスと噂しています。
結婚式でドレス姿の私を見ても「綺麗」と絶対、言わなかったのは親友だけです。
最近は妬みが激しくなってきて怖いくらい・・・
でも、むかついてきてるのも正直な気持ち。
だから、前よりもっともっと綺麗になってもっと妬まれてやるw
私が綺麗でいることが元親友のカンに触るのなら一石二鳥w
やったる。 ブスでチビ女め誰に嫉妬してんのよw
115可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:43:05 ID:V6/RzSHb
>>114
それは妬みの域を超えている。
あなたは妬みの対象ではなく、憎悪の対象になっているよ。
116可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:44:28 ID:FPrzZOVQ
>113いいえ〜。全くの別人ですわ〜。ただあなたみたいに妬む人間が
あまりにも醜くて嫌いなだけ。と正直に書いただけです。
ブランドバッグなんて誰だって持ってるならムキにならないでね。
じゃ、おやすみなさ〜い。
117可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:46:02 ID:jzFXdX9j
114は釣りですよね?なにかコメント欲しいですか?
118可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:46:25 ID:G6rZzVfF
ブランドにこだわらない人やブランド品をもってない人は関心もないから妬まないよね・・・
119可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:53:57 ID:HFtuMjWZ
>>116
私がいつ「妬んだ」のでしょう?
教えてほしいわ
ただ自意識過剰では?ってことです
それを一番感じたのがバッグのことだっただけです
たまには違うバッグ持つ事だって自然なのに…
あなたと言い争うつもりはないので、これで終わりにします
このスレの皆さんにもすみませんでした
120可愛い奥様:2006/08/20(日) 00:00:27 ID:vkRXcu95
同僚5人で手相を見てもらったら、
私だけすっごくいい事を言われた。(「苦労には縁がない」みたいなこと)
他の人は割と「旦那さんが早死にする」など、具体的に不吉な事を言われていた。
それ以来、「○○さんは苦労がなくていいわねー」と冗談まじりに言われるのですが
これも妬みのうちに入るんでしょうか?
121可愛い奥様:2006/08/20(日) 00:19:24 ID:dmhKDrs6
>>15さんがチラッと書いてるけど「妬み」の怖い所は、相手に対する感情が
憎悪、恨みなどに変化してゆき、最終的には、相手を「滅ぼしたい」って
とこまで行っちゃう所。
 それと「丈夫で、長持ち、値段もそこそこ。誰からもよろこばれ、高校生
以上の入学祝にピッタリ」と言われている某ブランドバックがあるよね。
そこのブランドが、庶民御用達になったのは、日本人観光客がパリにあるその
店を十重二十重に囲んでたくさん買いこんでいくためらしい。
122可愛い奥様:2006/08/20(日) 01:11:48 ID:OjLWkqwU
何も気がつきませ−んみたいな顔してと嫌味や失礼な事を平気で
言う人は許しがたい。大抵、相手は大人で相手の挑発に乗って
言い返したりしない人に対して言ってる。その時点で、品性では
相手に負けているし、意地悪するくらいだから相手のことが何かしら
気に障るのでしょう。多分自分が負けていると心の奥底で感じているから。
知人にいましたよ。「どうしてそんなに人を悪く言うの??口に出したら
自分が損するよ」と言ったら、「善人ぶっちゃって。ホントにそんなこと
思ってるの??とにかく気に入らないのよ。あの人、金持ちだし、自分には
何も誇れるものがないくせに旦那の学歴で大きな態度とって」ですって。
別にその人は私から見てもひけらかしてるわけでもないし普通なんですけど。
可哀相に、その人は知人より学歴の高い男性に見初められ結婚したばかりに
学生時代からの付き合いは結婚、出産を機に悪口三昧言いふらされて音信不通
になりました。何て可哀相で幼稚な人なんでしょう。
幸い、私は彼女に妬まれる要素がないので私には嫌味や意地悪発言しませんが
距離は置いています。
123可愛い奥様:2006/08/20(日) 01:12:47 ID:OjLWkqwU
何も気がつきませ−んみたいな顔してと嫌味や失礼な事を平気で
言う人は許しがたい。大抵、相手は大人で相手の挑発に乗って
言い返したりしない人に対して言ってる。その時点で、品性では
相手に負けているし、意地悪するくらいだから相手のことが何かしら
気に障るのでしょう。多分自分が負けていると心の奥底で感じているから。
知人にいましたよ。「どうしてそんなに人を悪く言うの??口に出したら
自分が損するよ」と言ったら、「善人ぶっちゃって。ホントにそんなこと
思ってるの??とにかく気に入らないのよ。あの人、金持ちだし、自分には
何も誇れるものがないくせに旦那の学歴で大きな態度とって」ですって。
別にその人は私から見てもひけらかしてるわけでもないし普通なんですけど。
可哀相に、その人は知人より学歴の高い男性に見初められ結婚したばかりに
学生時代からの付き合いは結婚、出産を機に悪口三昧言いふらされて音信不通
になりました。何て可哀相で幼稚な人なんでしょう。
幸い、私は彼女に妬まれる要素がないので私には嫌味や意地悪発言しませんが
距離は置いています。
124可愛い奥様:2006/08/20(日) 01:16:00 ID:RJW7eSZ3
不細工が美人を、貧しい人が金持ちを妬むっていうのは
わかるけど、メイクをしてないすっぴんさんがメイクしたり
おしゃれしてる人にイヤミを言うのって何なんでしょうね。
私もこの前友達の披露宴に出てやられた。
同じテーブルにいた、リクルートスーツにスカーフだけして
すっぴん(32歳であのスーツしかよそいきがないって…お見合いも
それでいったらしいと後日別の知人から聞いて呆れた)で来てた子に
「ずいぶん頑張っておしゃれしてきたのね。もう結婚してるのに
張り切っちゃって」と鼻で笑われた。悔しいけど、なんでそんなこと
言われたかわかんなくて呆然としてその場では言い返せなかった。
これは、私がその人に妬まれてるんじゃなくて単に嫌われて
いちゃもんつけられてるだけかもしれない。
125可愛い奥様:2006/08/20(日) 01:43:11 ID:X5e+Pc9O
長男が今年、全国でもベスト10に入るくらいの有名私立中に合格したら
それまでお茶してたママ友グループから声がかからなくなった。
まあその程度の間柄だったんだろうと。
126可愛い奥様:2006/08/20(日) 01:44:01 ID:ZigFOd73
>>125

うらやましい。
そういう仲間はずれだったら
経験してみたい。
127可愛い奥様:2006/08/20(日) 01:44:49 ID:dmhKDrs6
>>124さん、妬まれたんだと思う。「その場で言い返せなかった」というのも
わかる気がします。私も124さんと似たような体験があるので。
何て言ったらいいんだろう、そういう時。「それ、どういう意味?」とでも
返えせればいいのでしょうか。
 しかし相手の人は、ホント嫌味な奴ですね。
128可愛い奥様:2006/08/20(日) 02:01:54 ID:ZigFOd73
>>124, >>127

ムカッと来る一言に対してどう対応するか、
という内容の本を読んだことがあります。

なにも気のきいたこと、相手にダメージを与えるようなことを
言う必要はないし、多くの場合、ドラマの台詞のようなことは
人はいえないそうです。

「ああそう?」と言うとか、
関係のないことを話し始めるとか
そういう方法が紹介されていましたよ。
129可愛い奥様:2006/08/20(日) 02:05:34 ID:dmhKDrs6
>128さん、なるほど。今度試してみます。
130128:2006/08/20(日) 02:08:25 ID:ZigFOd73
これは翻訳本なので、日本で使えるかどうか
わからないですが、
試してみるのはいいと思います。

私はパワーストーンで武装しています。^^
131可愛い奥様:2006/08/20(日) 02:13:17 ID:xy7k5IIN
「ぅわぁ(←絶句みたいな感じ)」って言うのはどう?
132可愛い奥様:2006/08/20(日) 02:18:53 ID:dmhKDrs6
絶句みたいな感じ←ワロタ
133可愛い奥様:2006/08/20(日) 02:25:59 ID:QlQqeDOF
>>124
私なら「結婚式は着飾らないと『貧相で華が無い友達ばかりね』
と花嫁が言われちゃうじゃないw 結婚式で華やかにしないのは失礼よ」
ってハッキリ言っちまうぜw
134可愛い奥様:2006/08/20(日) 04:14:37 ID:sjrzqTyr
そりゃそーだ
結婚式出席にスッピンのほうが失礼に当たるゎ
135可愛い奥様:2006/08/20(日) 04:30:40 ID:IP9IRsAV
>130
翻訳でも原文でもいいから紹介しておくれ
136124:2006/08/20(日) 11:09:11 ID:RJW7eSZ3
>>128
なるほどね!
後で悔しく思い出したときにドラマのセリフみたいなことを
思いついて「いえなかった!」ってガッカリするのですが
そうやってライトに回避&無視っていうのがいいんですね。
ありがとうございます。

>>133
私もそれくらいすぐに言える頭の回転の早さがあったら…多分
その場で黙っちゃうような人を選んで相手も言ってるんだろうけど
(他のおしゃれしてる子には何も言わなかったから)
137可愛い奥様:2006/08/20(日) 11:20:41 ID:EJC38TiV
単に微笑むだけってのもいいかも
余裕あるとこみせなきゃ!
138124:2006/08/20(日) 11:23:50 ID:RJW7eSZ3
>>137
そうですよねー。
「頑張って着飾っちゃって」といわれたら黙って微笑んで
「うん、頑張っちゃった」と鸚鵡返しにするのもよかったかも、
今思うと。
彼女は彼女で、経済的にか物理的にか知らないけど着飾れない
理由があって、脳内で「あたしよりこいつは格下」と決めつけてた
私が一応ドレスアップしてたのが(他の人のおしゃれはともかく)
イラッとしたのかも、と今は思えるけど、その場ではショックで
「メイクしくじったかな」とか心配になった。
139可愛い奥様:2006/08/20(日) 11:29:11 ID:CiQpypGj
>>136
わかる!私もその場では何も言い返せず(言葉が浮かんでこない)、
家に帰ってお風呂入ってる時に「ああいえばよかったなー」なんて
色々考えてアゥアゥなるタイプです orz
140可愛い奥様:2006/08/20(日) 11:45:56 ID:L1M2i5qj
私自身はあんまりファッションにこだわりがないせいか、
おじゃる丸の貧乏漫画家に似た人が友達としてすり寄って来た。
相手「お互い早く家が買えるよう頑張りましょうね」
私「もう買いました」
相手「うそ。そんなはずない。ふじこなんちゃら。。。」
その人は、私が飲んでいたコンビニで買ったスタバのコーヒー牛乳まで
難癖つけてたな。高くて私は買えなかったのにとか。
141可愛い奥様:2006/08/20(日) 13:19:21 ID:bAv5EWvJ
ID:HFtuMjWZ
こいつのコメント全てが妬む人独自の言い方。
ブランドに興味ないならわざわざご丁寧に読まなくないか?
しかも5LsweO/3はいつも同じバッグって書いてなかった?

いまどきブランドももてないの?
脳内変換って言いがかりつけて自意識過剰に置き換えるって
表現好きだねwwwwwww
142可愛い奥様:2006/08/20(日) 13:27:23 ID:bAv5EWvJ
結婚式にリクルートスーツのがやばくないか?

私も1度だけすごい美人に嫉妬で自分は嫌味も妬むのも嫌な
タイプなんだが、嫌味を思いっきり言ってしまった。

自分でもびっくりした。本当に自然に嫌味が出てしまったから。
その美人はいい子で、おとなしい子だった。反撃もしなそうな。

妬む人は相手を見て言ってるところあるかもね。
143可愛い奥様:2006/08/20(日) 13:42:38 ID:NaU3EYGD
141も同じレベルだよ?!
本人が終わらせてる話なんだから蒸し返すなよ。なんでそんなにブランドバックにこだわんの???
144可愛い奥様:2006/08/20(日) 13:52:09 ID:bAv5EWvJ
いつ終わったの?
変な言い方してる人がいるなーと思って。
145可愛い奥様:2006/08/20(日) 14:30:24 ID:qLpeaE46
妬まれているだけなのに、私って嫌われてるのかしらと反省ばかりしている女がいる

胸がでかいから男ウケ抜群で、だけど女からみたら可愛くないが目立つタイプ
トロイから、女からは嫌われてるのだが、男からみたらたまらないらしい
そんな女は妬まれて当然?
146可愛い奥様:2006/08/20(日) 14:35:15 ID:bAv5EWvJ
↑それは妬み。
妬みと嫌いの違いは、妬みは一応グループにいながらも嫌味を言われる。

嫌われるのはグループにも入れない。

147可愛い奥様:2006/08/20(日) 14:41:38 ID:+t1f9W0x
リクルート姿で結婚式来るような女はいつでもどこでも会社でも近所でも
お洒落してる人とか綺麗な人を心の中で罵倒してるよw
うらやましいんだよ 嫉妬されてなんぼよw 嫉妬するくらいアナタが素敵に
見えたんじゃない?
親友が嫉妬深いって人が前出でいたけど、花嫁姿の親友に「綺麗ね」の
一言がいえないような親友は親友ではない。
縁切ったほうがいいんじゃない?
憎くまれてると思いますよ・・・
148可愛い奥様:2006/08/20(日) 15:34:44 ID:JOU/yqTf
>>144
>119で「もう終わりにします」って書いてあるよ。
大体昨日の話なんだからさ、いきなり>141みたいな書き方した方がヘンじゃないかな。
終わったのが判らない位興奮しちゃってるのなら、書きこむ前に1回深呼吸をしてみたらいいよ。
149可愛い奥様:2006/08/20(日) 16:23:29 ID:uN3lcZ4B
俺の母親の母親の話なんですが妬まれぱなしの人生おくってます。
息子の自分が言うのもおかしいな話ですが母親は美人なんですね。
女性の輪に入ると何もしていないのに嫉妬の渦。
まさに台風の目。
男性になびいたことやましてやなびく姿を見せたことは一度もないのに。
玄関に飾っておいた花に熱湯をかけられ枯らされたり、親友と思っていた相手に裏切られたりいろいろなことが起きてますね。
自分も子供のとき「お前のかーちゃん厚化粧だろ!うちのカーちゃんがそういってたぞ」とか言われ結構被害にあいました。
最近知ったことですが中学の担任が「カーテン替えたので見に来ませんか?」と母親を口説いていたのを知って大爆笑してしまいました。
当時は俺が先生に対して信頼をなくなっては困ってたから黙っていたそうです。
聞くと笑い話なんですが本人は今だにあるので悩んでますね。
美人は男にもてさせなければ不幸の元なんだなぁと話を聞けば聞くほどそう思ってしまいます。
150可愛い奥様:2006/08/20(日) 16:24:38 ID:mJIGW93P
高い化粧品買ってプロのいうとおりやったら
普通によくなったっていわれるけど
貧乏のお局は そんなメークしてきたら首だって大騒ぎ。
男に人一倍受けたいのはそういう人。
自分もやればいいのに貧乏だから、いつも安物で適当。
多様性をみとめず自分だけが正しいみたいな人。いる。
151可愛い奥様:2006/08/20(日) 16:27:42 ID:EujDHMjx
>>144じゃないし終わった話しで悪いが、あの言い方じゃ
妬む方にされても仕方ない。

妬む奴って挑発的で、嫌な言い方してるし。
しかも重箱の隅をつつくような些細な出来事も見逃さない。


醜いオーラが漂っている。
妬む人って最初会った時から感じ悪い人多い気がする。
嫌な目でこっちを見てる人いるなーって思ったら案の定嫌味を
言ってくる。何にもしてないのに。

どうやったらそうゆう連中と関わらないように出来るのか?
友人選びって言うけど選べる環境にいる人が羨ましい。
152可愛い奥様:2006/08/20(日) 16:34:29 ID:ejj4eNbd
粘着さんがいるなー
私から見たら141も151もかなり醜いよ。
自分の事はみんな分からないんだね。
153可愛い奥様:2006/08/20(日) 16:38:59 ID:+t1f9W0x
149 なんで「俺」がいるの?
154可愛い奥様:2006/08/20(日) 16:39:52 ID:EujDHMjx
↑(・∀・)アンタモナ
155可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:05:08 ID:NGGD5xSl
>>149 私の友達(ミス某)のお母さんが149の母と同じく超美人。
女の私でも見とれるくらい、ビビアンリーとかああいう系の美女だが
やはり周りの妬みで特に若い時は大変な人生だったらしい。

美人秘書って事で同僚OLのいじめに遭うは、
華やかなため全く身に覚えが無いのに水商売してるだのいちゃもんつけられるわ。
本人が前向きな人だったらしいから別にノイローゼとかならなかったらしいけど
はたで見聞きすると相当過酷な人生だよ。

で、私の友達もキレイな人だけどお母さんほど超美人ではないが
やはり一般人と比べるとキレイすぎるのか引かれて友達が出来にくいらしい。
やはりOL時代お局に過労死するほど仕事を押し付けられたりイヤミを言われ
「これって私に死ねって事なんですか?」と聞くと
その乙骨は「そうよ。いつ死んでくれても結構よ」(唖然)と言い放たれたらしい。

156可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:56:05 ID:dmhKDrs6
 >>155
怖い話ですね。やはり「妬み」は最後は相手を「滅ぼしてやる」になって
しまうのか。
157可愛い奥様:2006/08/20(日) 18:05:55 ID:uN3lcZ4B
>>153
たまたまクリックしたらこのスレが目に入ったのでこんなのあるんだと思ってここにきてしまいました。
自分もここ既婚女性かぁ書き込んだらおかしいなと思いなららも書いてしまいました。
>>1の方の意図ともちまいますし^^;
気分を害していたら謝ります。
申し訳ないです。

>>155
ホント壮絶ですね。
いい人が上だったら職場の環境かわってくるんですけどね。
158可愛い奥様:2006/08/20(日) 18:11:38 ID:NGGD5xSl
傍観者の私も聞いて思いっきり引いた。
精神力強くないと美人は生きていけないんじゃないの?

他にも元職場の同僚でアイドル?ってくらいかわいい顔した娘で
声までとてもキレイな声の人がいてたけど
客が来ると「いらっしゃいませ」とか言ってるだけで
職場の女の先輩が裏でキーッとなって「あいつ、むかつくぅ〜、ぶりやがって」と
歯軋りしてた。

私は声も変な低い声なんでキレイな声の彼女がうらやましいと思ったときもあったけど
それを見て以来、かわいげのない声でよかったかも、と思えるようになったW
159可愛い奥様:2006/08/20(日) 18:13:32 ID:hcCasGUj
確かに声が可愛いといろいろ言われるね。
160可愛い奥様:2006/08/20(日) 18:37:02 ID:dmhKDrs6
妬む人は、無いものねだりの人なのかな。
仮に職場で、被美女が、美女よりうんとチヤホヤされ特別に大切に扱われ、
美女が石ころの様に扱われたとする。その場合、美女は、被美女を妬むかな?
それとも‥‥。
161可愛い奥様:2006/08/20(日) 19:46:21 ID:42YPKSxt
基本的に女性同士が嫉妬したり、されたりっていうのは
確かに精神的衛生上は良くないだろうけど、
本当に酷いのは男性同士の妬み合いだと思う。

以前、某銀行の本部勤務(エリート揃いの部署)してたけど
男性の場合は、完全に相手を潰しにかかる。
一度、昇格が噂された男性社員が所持していた顧客の手形(億単位)が紛失した。
どう考えても簡単に失くすはずが無い。
妬んだ人間の仕業としか考えられなかった。
その年は本人は勿論、部署内の部課長のボーナスは殆んど無し。
失くした本人の出世の道も絶たれた。
大なり小なり、この手の事件は日常茶飯事だったよ。

あの職場での体験から
男性観が変わった気がする。
162可愛い奥様:2006/08/20(日) 19:59:10 ID:EujDHMjx
男の嫉妬は国を滅ぼすって言うもんね。
いずれにしても妬む人は醜い仕打ちや言動を平気でしてるね。
163可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:21:08 ID:dmhKDrs6
 「妬ましい」という感情を感じているだけなら、もちろん問題ない。
でも、相手を潰しにかかるような事、現実にやられちゃかなわないな。
>>161の銀行の「妬み男」は最初、度を越してると思った。
でも日常茶飯事と書かれてあり、ぞっとした。恐ろしい。

164可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:24:24 ID:vChgahBg
>>161
すごいわ、小説のようだ。
165可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:26:04 ID:ZigFOd73
>>161

そのような酷いことをした人間には
かならずその報いがあるに違いない。
166可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:36:49 ID:lwEgKPNx
男の妬みは仕事絡みだから恐いんだよ〜。
ターゲット貶める為なら、他の利害関係真逆の奴と平気で手を組むし、仕事に穴が空こうが取引先に被害出ようがターゲットにおっかぶせて笑ってる。
給湯室でのうちらの会話なんて可愛いもんだな…と思った。
167可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:43:04 ID:dmhKDrs6
>>165
ハゲドウ。
 心の平安を掴みかけたと思った時に、己の昔の加害行動が気になって
罪悪感に悩まされるかも。
168可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:54:55 ID:lwEgKPNx
161とは違うけど。

バブル時代、経営者一族を「池沼」呼ばわりしてた子会社社長(私の直属の上司)を、数年後の経済ニュースで見た。
親会社が外資に身売りしての取締役就任挨拶に出ていてぶっとんだ。
同時に、辞めて正解だったと思った…工作に手を染めなくて。
いずれあの人は後悔するだろうか。その前にガッポリ取るものは取るだろうな。
169可愛い奥様:2006/08/20(日) 21:09:45 ID:dmhKDrs6
>>168
その元上司の男性には、妻子はいましたか。もしいたとしたら
「妻子を幸せにするためにやった」みたいな心境になってて
後悔することもないかもしれないと思いました。
 潰された人は、浮かばれない‥‥。
170可愛い奥様:2006/08/20(日) 21:22:09 ID:KLL0EGEq
>>168
後悔する人はあまりいないんではなかろうか。
正当化して生きていくんだろうよ。
171可愛い奥様:2006/08/20(日) 21:25:03 ID:Ppiq0yFv
>>155
私はそれでGHに転職したの。
普通の会社では妬まれて大変だったな。
172可愛い奥様:2006/08/20(日) 21:32:45 ID:Ppiq0yFv

美の基準が高い世界でもいろいろあったけど
キャリアとかCAから妬まれるとか、
そっちの方が大変だったのである意味楽でしたという意味。
173可愛い奥様:2006/08/20(日) 21:47:53 ID:dmhKDrs6
>>172
綺麗な人は、その方がラクだろうね。
174可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:17:34 ID:+t1f9W0x
判りやすい妬みって哀れ・・・
気付かれないように妬めよってブスに言ってやりたい
「きー」って焦って妬んでる姿は余計にブスが増して醜く見えるのにw
175可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:22:58 ID:LXbIP7Uh
男好きするタイプが妬まれそうな気がするなぁ。
何かにつけ人の事を妬んでばかりの子がいたのを思い出した。
事あるごとに「羨ましい…」「なんで私だけ悪いことばかり?私が何をした?」
こんなことばかり言ってたな。
176可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:32:57 ID:mJIGW93P
>>161
すごいね。お気の毒。わたしは馬鹿銀行最低れべるにいったけど
本当にみんな性格悪い。なんでもかんでもいいがかりつける。
エリートでも汚いことする奴いるんだよね。
177可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:35:22 ID:fqMpKRNs
「羨ましい」って言えるならまだいいんじゃない?
羨ましいを言うことさえ悔しくて、逆恨み的な態度をする人もいるよ。

綺麗な人を綺麗と、出来る人を出来ると素直に認められない人は
嫉妬で凄いんだろうな。
178可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:51:37 ID:rYAG1Hvv
結局人を認める余裕がない人って意地が悪い
179可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:51:59 ID:rpvVcA7w
おばさんの美の基準から見るともかわいくないのに、男には受けるタイプね
180あんあん娘。 ◆ERO.g3QpaY :2006/08/20(日) 22:54:19 ID:LFpjAREq
あんあん娘迷い込んでしまったの。
このブスキモ鬼女の巣窟に…。
でも負けない!!!!
あんあん娘戦います!!!!
181可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:59:39 ID:vChgahBg
>>171
ん?CAがGHを妬むってありえないけどなあ・・なんで??
コーパイの取り合いでもしたの?
182可愛い奥様:2006/08/21(月) 00:08:38 ID:Gwop0RGA
CAって虚栄心の強い人が多いイメージ。

モデルクラブに入っていたけど、ミスコンのタイトル持ってる子は
自分が一番と思っている人が多く、妬みもひどかった。
ババア(私の方が2才上)とか行き遅れ(当時24歳)とかよくズケズケ言われたよorz
○○ちゃんのほうが私よりキレイよ〜と言いつづけたら毒舌は止まりましたがw
183可愛い奥様:2006/08/21(月) 00:52:43 ID:3UtPJqK3
大体妬まれる人の勘違いとか言い出す人って妬み丸出しだよな・・・・・。
もうねわかりやすいんだ。
顔つきとか言動が。
初対面なのにこっちを苦々しい顔で見てくる。
その目つきが本当に醜い。
わたし何かしたっけ???って感じですが、初対面だし気づくと
こっちを見ているから。
184可愛い奥様:2006/08/21(月) 01:49:30 ID:4HOeny2w
単純にねたまれてるのね、と思う場合もあるけど、逆に
「それはねたみじゃなくて、あなたの言動がおかしいから
顰蹙買って苦い顔されてるだけだよ」と思う場合もある。

ねたまれててかわいそう、と思う場合→ねたんでる相手が
声高でうるさい
ねたまれてるんじゃなくて顰蹙買ってるだけって思う場合→
当人が「私、ねたまれてるみたいであの人に酷いこと言われた」と
こっちがきいてもないのに被害者アピール
185可愛い奥様:2006/08/21(月) 01:53:30 ID:4HOeny2w
おしゃれして来た人にイヤミを言う人って意味がわからない。
もとが不細工で顔の差で劣等感を持つならわかるけど
おしゃれやメイクなら自分もちゃんとすればいいだけなのに
すっぴんでダサいリクルートスーツでお祝いの席に来ておいて
他の人を叩くなんて意味不明すぎる。
186可愛い奥様:2006/08/21(月) 04:12:20 ID:8CkUIuZ+
なんぼ嫌味言ったところでリクルートスーツだもんなぁ。

187可愛い奥様:2006/08/21(月) 09:32:18 ID:RftHS+Dn
>>183
>初対面なのにこっちを苦々しい顔で見てくる
 もう激しく同意。
初対面から人のこと上から下までイヤな目で見て、
かといってこちらが会釈してもその時は無視なんだよね。

 で、そういうぶしつけな奴って年齢自体若くても
おばはんくささが漂ってて人と競う気満々のくせに身なりも殆どかまってない。
そんなに女の嫉妬丸出しでいろんな女と競って自分が一番で居たいなら
せめてもっと身なりかまったら?とマジで思うんだけど。

だんなの弟の嫁がそんなタイプだったけど弟を鬱に追い込み
半年で10キロほど痩せさせ、あげく離婚してましたわ。
188可愛い奥様:2006/08/21(月) 11:16:53 ID:1YoaLoyW
自分のコンプレックスを刺激されたりすると妬まれるんだと思うけど、
うらやましいと思う部分が人によって違うか妬まれやすい人っていうより
妬みやすい人の方が多いんじゃないかな?
マイペースで他人にどうおもわれようと気にしない人は妬むことも少ないと思う。
あと嫌われてるのを妬まれてるからと勘違いしてる人は数人知ってる。
ポジティブだな・・・って思うけど。
そういう人は赤の他人の視線も「あの人私のことばっかり見て意識してる」とか
相手が男性だったら自分に気があるって思い込んでいる場合が多い。
自意識過剰なだけで実際視界にも入ってなかったりするのに。
人の視線って自分の意識の持ち方で違って見えるから。
被害妄想の人が皆自分の悪口を言ってるはずって思い込むのと同じ原理。
悪い方に考えるよりは精神衛生上はいいと思うけど人の視線ばかり意識してたら疲れないかなとも思う。
189可愛い奥様:2006/08/21(月) 11:37:36 ID:lq+Es2P5
私は容姿にコンプレックスがあるから、美人いいなーって思うけど
妬んだら、器量負け+いじめ役、みたいなので、意志の力でもって
妬んだりはしないようにしてる。嫌いな人がたまたま容姿がいいと
葛藤はあるけどね(友達になっちゃえば美醜って関係なくなるけど)。
あの人の性格が嫌いだけど、美人を妬んでる風に第三者から見えると
イヤだから嫌ってるのばれないほうがいいな、みたいな計算はしちゃう。

そう言う意味でこのスレに出てくる妬む人の分かりやすさ、露骨さって
自分にコンプレックスが無くて、ただ「こいつがこの扱いはむかつく」
みたいな本能的な自分勝手な好き嫌いなんだろうね。
190可愛い奥様:2006/08/21(月) 13:56:16 ID:QdtzJ5rP
>>181
もう最近はGHのほうがモテるらしい。
私の友達もGHだけど美人揃いだし、みんな頭も性格もいい。
191可愛い奥様:2006/08/21(月) 14:13:40 ID:K1IqWJ12
GHって何??
分かる人、教えてくらはい。
192可愛い奥様:2006/08/21(月) 14:17:47 ID:yhrijdHz
グランドホステスの事では?
193可愛い奥様:2006/08/21(月) 15:13:58 ID:sHntqCqm
ある程度美人で、そこそこ裕福で、家もあって、趣味生活も充実し、社会的地位の
ある旦那様と愛い子供がいると、はっきり言って真のお友達はできないかも
しれませんね。
色んな物を持ってる人はある意味で苦労するのね。
だからあまりそんな人を妬んだり意地悪したりしないようにしなきゃね。
194可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:45:05 ID:7QIyNNmQ
けどさ、表面上は素敵な家庭でも、
実際は悩み事抱えてたり、苦労したりしてるんじゃない?
悩みない人間って逆にヤバイでしょ?w
その苦労や悩み事を他人に見抜かれないように、
頑張ってたりするもんだよ。
そういうプライドの高さって評価したいです。
195可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:55:32 ID:cY28jKgF
>>190
ええ?!
グラホはほとんど派遣だよ。。
196可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:56:21 ID:aFQXH0cW
>193
それこそ、そういう人同士で友達になればいいだけなんじゃない?
「真のお友達」かどうかはワカランけど、どんな集団内でも、良く見ると大体、同レベルの人同士が
友達になっていってるような気がする。
197可愛い奥様:2006/08/21(月) 19:07:33 ID:NVe/QJ0h
>>194

私って姑らと同居だけど、悩みというほどの悩みはないんだよ。
私みたいに悩みがない人も多いと思うよ。
悩もうと思えば悩めないこともないけど
悩みを作るのは精神衛生上よくないから
悪いことは考えないようにしている。
198可愛い奥様:2006/08/21(月) 19:42:17 ID:sHntqCqm
>>194
全く同感です。そういうプラス思考好きだな。
誰だって悩みの一つや二つ抱えてるんだからね。

>>196
そういう人同士のお友達同士、あんまり見かけないわね。
同レベル同士っていうのが一番張り合っている気がするのは
私だけでしょうか。ま、張り合ったり、羨ましがったりしながら
情も深まるってこともありますね。
199可愛い奥様:2006/08/21(月) 20:04:15 ID:Zp61tGRz
>>194
考えてもどうしようもない事しかないから
悩みが無い。
やばいのかもしれん。
200可愛い奥様:2006/08/21(月) 20:07:32 ID:34TjY4Hm
>>198 そういう人同士でも張り合わず仲良くやってる人たちもいたよ。
もちろん、張り合ってる人たちも見たけど。

仲良くやってる人たちは距離のとり方が上手いし
お互いの良いところを素直に認め合ってる感じだった。

張り合ってる人たちは客観的に見て外見もたいした事無いおばさんちっくな人たちが
すぐに変化するような、しょうも無いことでちょっとでも自分が上よっとどうでもいいような
競争してる人たちだった。
201可愛い奥様:2006/08/21(月) 20:11:49 ID:yhrijdHz
>197
サザエさんを想像する。いい人そうだ・・。
202可愛い奥様:2006/08/21(月) 20:44:08 ID:7QIyNNmQ
悩みがなければそれでおk

203可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:00:52 ID:XR3qsaPq
通りすがりにすっごい怖い目で見られることがあるけど
自分が変なのか?と思ったりしたけど
旦那とか独身時代の彼氏達は「女って上から下まで露骨に見てすげーな」って
言ってたよw
美人じゃないけどスタイルに気をきたし、時々はモデルにスカウトされたりしてたから
ファッションも頑張ってるから、やきもち焼いてる知らない女の怖い視線は
ムカつくと同時に「バーカいい気味」って思ったりしてしまうw
こういう風にカキコすると、これに妬むブスもいるから笑えるwww
204可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:10:08 ID:Gwop0RGA
>>198
私の周りにもそういう集団多い。
もともと父親がエリートで母親が美人だから娘も美人のお嬢様で、すんなり
お金持ちと結婚し、子供も親が美人だからかわいい。
勝ち組スパイラルって感じw
しかも恵まれてるから人を妬むことを知らない純真な人が多い。
本気で人のために泣いちゃうし、むしろそういう人のほうが本当の友人が多いんじゃないかなぁ。
ずっと私立だし、働かないし、高級住宅街から出ないし、妬む人との接触もなくなさそう。
205可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:20:03 ID:ju1tip2S
 通りすがりの見知らぬ人や、たいして親しくない知人から
妬み視線をむけられても、あまり気にならない。でも、信頼を
築いてきたはず、と思っていた友人から、妬みがましい事を
言われたら、悲しいし、寂しい。
 友人といえども、自分の持ってる大切なモノは、あまり
見せないほうがいいのかも。
206可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:32:53 ID:xM6tQQmY
人間、余裕がある人ほど、相手を妬まないと思うよ。
そういう人は、大概が妬まれる側の人だね。
207可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:40:05 ID:FIGs7Qok
妬むのはブスばかりで美人は妬まないって言ってるけど
美人でも妬む人は妬むよ。
私は器量は並みだけど、旦那が事業で成功して
そこそこの生活をさせてもらえるようになった。
それを美人の知り合いが妬むんですよ。
何でこんな取り柄もない女が私よりいい生活をしてるのかって。
信じられないかも知れないけど、私が彼女より上を行くなんて
許せないって面と向かって言われたよ。
208可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:42:45 ID:okKQM6aj
>>195
ANAの特地はベツモノなんですよ。
CAより大コネ持ちが多いという噂。
209可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:42:51 ID:MrmSBHX2
>>207
自分が見下げてた人を見上げることになるなんて
そんな悔しいことはないからね

有名人やお金持ちは何もしてなくても叩かれる
210可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:44:18 ID:ju1tip2S
>>207
お知り合いの美人の方、哀れで、滑稽。
211可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:49:57 ID:9s9QK96Z
>>208
にわかに信じられん噂だな。
この前地上係員の態度、ありえないくらい悪かった。
大コネだから、接客業ができないのか?
接客の適性がないのならGHなんてするなと言いたい。
212可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:50:59 ID:okKQM6aj
とりあえず、契約で薄給と、正社員の特地といます。
同じ制服着てますが。特地はほんの一握り。
213可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:53:23 ID:okKQM6aj
Author : がっかり Vote: 2, Hit: 1827, Lines: 14, Category: Etc.
特地ってそんなに凄いの?
最近、びっくりしたことがありました。

私は商社に勤めていますが、同期の子と休日に買物をしていたら、
ばったりその子の学生時代の友人に会って、昼食を一緒にしたんです。

A社の特地というその子の発言が凄かった・・・!
「Aの特地って女性の職場としては最高峰だと思うの・・・。」
「JALなんて、相手じゃないし・・・・。」
「CAよりも、頭使うし、正社員だし・・・」

昼間から酔ってる? と思いましたが、同期の子曰く、
「いつもああだから、許してあげて(笑)」だって。
214可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:53:25 ID:FIGs7Qok
>>209
それに尽きると思う。彼女の中では私はいつも下だったから。

有名人やお金持ちは、一般人からはそう叩かれないんじゃあ?
マスコミが面白半分である事ない事書きまくるのは聞くけど。

>>210

はっきり言ってうざいです。
近所だし余り無碍にできない。
引っ越したい。
215可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:54:59 ID:okKQM6aj
Author : 匿名 Vote: 1, Hit: 1375, Lines: 35, Category: Etc.
Re: 特地ってそんなに凄いの?
新卒で航空業界目指す方って時々ものすごい勘違いをされている井の中の蛙が
いますよね。特定地上職は現在、業界の中では待遇上位だと思います。
最初から正社員でという日系は総合職を除くとここくらいでは?
JAL系列や地方系、外資系地上、国内外CAなどは子会社や契約制からスタート
というものが多い中、特別意識が助長されるのかもしれません。


しかし・・航空業界以外では正社員待遇はごく当たり前のことですし
事務職なら頭使うのは普通ですよね。
自慢しているとは恥ずかしい姿ですね。
人のふりみてわがふりなおせ、そういった失態はしないようにしたいものです。
216可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:58:48 ID:1YoaLoyW
言葉で嫌味を言って来るとか明らかに意地悪してくる
ならわかるけど通りすがりの人の妬みの視線ってどうなのかなぁ。
全く知らない人をそういう目で見た事ないけどただ見ただけで
妬まれてると思われてる可能性があるな。
217可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:59:05 ID:Gwop0RGA
>>214
なんか失礼だけど出川が美人と結婚したとき「出川のくせに」と言われていたのを
思い出したw
そういうこと面と向かって言われない人にまずならないとね。
お金があるんだから自分磨きにこれから頑張れ〜
218可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:59:37 ID:MrmSBHX2
>>214
マスコミが書くのを面白がって読むのは一般人だから・・・

近所でもちょっと目立つ存在の人はやっぱうわさの的
羽振りがよくなりだすと「脱税してる」だの何だの根拠のないことを囁かれます

尾びれ背びれついて広まっちゃうし・・・
219可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:07:47 ID:pQP7UyA8
実家の豊かさや下からの出身学校、就職先。
こういうのは授けられるって一面もあるから、本人のせいだけじゃない。

でも、夫婦仲がいいとか、子供と楽しく遊んでるとか、
そういうのを妬まれるとどうしていいやら。

220可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:13:02 ID:mXgoEVsm
結局、人間って孤独な生き物なのですね。
「人生とは、しょせん悲しい道化芝居」と言っていた
イタリアの戯曲家の言葉を思い出した。
221可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:20:35 ID:ttszzvml
可愛くて美人はねたまれやすいけど知り合いは気さくでおもしろいから
男からも女からも持てる。妬みを超えて好かれてる。外見が良くて性格も
おもしろければ妬まれないと思う。でも心のそこで裏山と思うのは仕方ないけどね。
すべてに恵まれてる人って本当にいるんだもの
222可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:22:31 ID:5vSywLpn
一番いやなのは、普通に嫌ってるだけなのに第三者に
「あなた、あの子のことをねたんでるだけでしょ」って説教されるみたいな
シチュエーション。さすがに大人になってからはないけど、学生時代
単にデリカシーが無くて意地悪いことを言うからあの人とは遊びたく
ない、と避けてたら、その人贔屓の人に呼び出されて「〇〇、
あの子に何一つ勝ててなくてイライラしてるのわかるけど、避けるなんて
冷たいよ。あっちは、アナタみたいな子でも大事な友達だと思ってるん
だから、仲よくするのが当然でしょ」と言われた。苦手だと思ってた人より
ねたみ認定して説教してきた人はもっとむかついた。
223可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:30:21 ID:mXgoEVsm
>>222
その説教してきた人、はたから見るとまたしても
滑稽で哀れ。おもしろい。
 でも「渦中の人」だった222さんにしてみれば、
ホント腹立たしかったでしょうね。
224可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:33:46 ID:HBo4TR2v
>>221
ドウイ。
私も学生時代の友達が可愛くて男受けが良くて、まさにココで言われる妬まれるタイプだったけど
本人は優しくて性格も良かったので、クラスの人気者だったよ。
そんな彼女と友達だったことも当時は優越感だったな。

攻撃される人はどこかで「自分に自信ありありオーラ」が出てて、それが一部の人には
気に障るのかな?そういうのって第一印象で分かるんだよね。
225可愛い奥様:2006/08/22(火) 01:44:29 ID:wHozAWMf
>244
でも、そういうクラスの人気者を何故か妬んでるヤシっていなかった?で、周りからは(゚Д゚)ハァ?
って感じで、ますます墓穴を掘ってしまうというか・・・。w
226可愛い奥様:2006/08/22(火) 01:56:11 ID:yBngKeY4
先日、「もさ子の女たるもの」っていうブログ本読んだら
主人公の同窓生の派遣CAが同窓会名簿の表記で揉める話があって
なるほどなと思いました。
この本全体的に、OL社会の妬みを書いてましたけど。
ブスでもさい主人公の結婚が決まった時の
職場の先輩のキレっぷりとかオソロシス
227可愛い奥様:2006/08/22(火) 08:29:40 ID:DiTOeAoE
一部の業界では学歴や職歴、能力だけで妬まれて退職に追い込まれるところもありますよ
まさに「女の醜い嫉妬渦巻く世界」って業界。
228可愛い奥様:2006/08/22(火) 08:36:39 ID:dppTuoJC
>>227
芸能界???ぐらいしか思いつかない。
229可愛い奥様:2006/08/22(火) 08:51:51 ID:5vSywLpn
>>225
そういう定番の図式があるから、クラスの人気者だけど自分には
意地悪な人間を嫌いになったときってしんどいんだよね。
こっちにしたら、普通に嫌う理由(意地悪を言われた、見下された、
などなど)があるのに、嫌いになると「妬んでる」「嫉妬してる」
「叶わないのに図々しい」とか、キライになること=悪、にされたり。

なので、嫌われ者をキライになるのは簡単だが、人気者が苦手な
ときってちょっとしんどい。普通の嫌悪なのに嫉妬って思われるのは
イヤだし。
230可愛い奥様:2006/08/22(火) 08:54:11 ID:QkA8L1g4
>>222さんの気持ち、とてもよく分かります。

そうなんだよね、当事者にしか分からない事ってあるからね。

前の職場(男性が多い)で私の補佐に付いたアルバイトの女の子。
アルバイトだから制服着用義務がなく職場でも私服。
自慢のボディを晒すべく、何時も異常にボディラインを強調する服。
顔も綺麗だったし、当然男性社員が興味を持たないわけがない。
なのに二言目には「男性や結婚には、まったく興味がない」という
「高嶺の花」アピール。

歳は私より一回り近く下だったし、私には夫も子供もいるし
妬みの対象ではなかったけど
傍から妬みと誤解されるんじゃないかと思って逆にエライ気を使った。
そのうちのさばって来て、どっちが上司だか部下だか分からない態度に出てきた。
『冗談じゃないわよ!』と何度も心の中で叫んだものだけど
本当にこういう事って当事者にしか分からないんだよね。
231可愛い奥様:2006/08/22(火) 09:24:50 ID:5vSywLpn
>異常にボディラインを強調する
>「高嶺の花」アピール
この書き方だけで僻みっぽい・・・
232可愛い奥様:2006/08/22(火) 10:57:09 ID:QkA8L1g4
>>231さん
ボディライン、「高嶺の花」はどうでもいいことだったんです。

私にとって問題だったのは後半記述部分なのですよ。
お局さんや、同世代同士の女性が誰かを妬んで悶々とするのと同様に
逆もあるということです。
233可愛い奥様:2006/08/22(火) 11:05:50 ID:k+vqQuYx
でもその娘が男性の人気者になったことをその娘がイイ子だったからとは
思っていないってことが分かってしまったよ。
234可愛い奥様:2006/08/22(火) 11:43:47 ID:UfTMDpdw
>>232
若くて体の線が分かるような服で男の人の気を惹くような言動も多く、
なら客観的な言い方だから「あーやだな」ってカンジするけど(私も
職場のバイトが割とそうで苦手)「異常に強調」とか「高嶺の花
アピール」まで書くと、主観が入ってて、ひがみっぽく思うんだよね。
あと、230さんは、222さにたいして「わかる」と書いてるけど、
222さんは「嫌いなだけなのに妬んでるって思われると違うしいやだ」って
書いてるけど、あなたの場合は妬んでるんだよね、結局。
235可愛い奥様:2006/08/22(火) 12:29:18 ID:/naI18F2
人それぞれで不快さを感じるポイントが違うんだな、とここを読んで思った。

体の線が綺麗な人が、更に綺麗に見せる服を着ても何とも思わない。
むしろ「私の目の保養になってイイ!」と思う。
男性がある女性を見て和むのなら、職場の雰囲気も和んでくると思うんだけど。
逆に、職場にいる男性が、同じ職場にいる女性を内心嫌って、それを相手の女性が
察してギスギスした雰囲気の中、気遣い続けるよりは、楽なような気がする。
236可愛い奥様:2006/08/22(火) 12:37:22 ID:UfTMDpdw
>>235
体の線が綺麗でも、職種によっては、仕事場で場違いな服もあるでしょう。
私の会社のバイトは、巨乳を強調する服で来るのがイヤだ。谷間って
夜遊びとかならともかく職場で出すものじゃないだろう。とか思って
イラっとするけど、お局認定されたくないから気にしてないフリ。

あと、職場の女性の体の線を見て和む男の同僚なんていたらキモい。
雑談とかおやつで和むのとちがって性的でいやだ。
237可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:14:24 ID:/naI18F2
>>236
真面目な雰囲気の職場なら、そう思う場合もあるかも。

私は男性が多い職場にいた時に、私の後輩の娘が堅い職場の雰囲気を
あえて読まず色っぽい服(谷間見えましたw)で出勤していたけれど、
「彼氏を探したい」と女性の先輩達に広言していたから、
「正直ねw」と、職場にいた既婚女性一同でスルーした経験があります。
これは、圧倒的に毒男が多い職場だったことと、出会いが少ない毒男のために、
社内恋愛(不倫はダメ)は否定しない雰囲気だったからも大きいです。

その職場の男性陣は、最初は服装に目を奪われていたけれど、そのうち慣れたらしい。
その娘がいるだけで雰囲気が和んでいたけど、それはその娘の前で醜態を
見せたくなかった部分があったのかもしれない。
セクハラ発言も、露骨になると思ったらしく、全く出ませんでした。 
男連中の本音は知らないけれど、私はそこまで関知しないわ。

私は、仕事をこなした上でなら、服装云々は彼氏getが目的だろうから、
止めないですね。
ただ、色気だけで、すべき仕事をロクにしないなら、関わりたくないから放置するけど。
238可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:37:18 ID:R7WO7z22
うちは夫側がお金持ち一族。で、実情はうちもかなりな恩恵を受けていて楽な生活してもいい。
けど、夫も私も慎重派なので家も中古で購入、毎月の天引きの貯金額も多めに設定して
あえてキツキツの生活をしている。それは正直趣味というか、楽しんでしている部分が大きい。
でも中古購入ってだけで哀れんで見られてる気がする(特に新築購入派に)。
うちは正直住宅ローンももうほとんど無いからその分車も夫婦1台ずつ持ってるんだけど
それも「どうして?」ってな感じで言われたり・・。多分、家も新築で買えないくせに
なんで2台持ってるの?なんだろうけど。
こっちからしてみたら、そりゃ新築買った家と中古で楽に済ませた家とじゃ違うだろって
思うんだけど、中古=貧乏と大半が思ってるらしい(田舎だから?)
子供二人学校、幼稚園と落ち着いたのに働かないの?とかどうして他人ん家のことが
気になるんだろう?
最近1台車買い換えたんだけど、それも普通なら「買い換えたんだね〜。いい色じゃん」とかで
済むよね?何人ものママ友に「なんで買い換えたの?」と真顔で聞かれた。
最近は人には自分の事をあまり語らないように、派手な振る舞いは控えようと思ってる。
家の大掛かりなリフォームしたいし、するお金もあるんだけどためらってるよ・・。
239238:2006/08/22(火) 13:40:56 ID:R7WO7z22
今読み返したら・・。スレ違いだった?
妬まれてるわけじゃないとは思うけど、大きな買い物したりすると「え〜」
みたいな反応があるんだよね。これって妬みじゃない?
なんだろう。貧乏なくせに・・みたいな?
240可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:44:04 ID:WwCrQXeK
それはそのまま「中古購入=お金が無い家庭」と
勘違いしてるからじゃないの?
なのに、新車購入したら「あれ?あの家お金ないはずでしょ?」となる。

人によって、お金のかけ方が違うって事を理解してないんだろうね。
車が好きな人なら、アパート住まいでも新車買うしw

でも、あまり派手な振る舞いは止めた方が、妬まれなくていいね。
「車はこれでも、お宅と違ってうちは中古住宅だしw」とか言って
相手を立てればいいんじゃない?
241238:2006/08/22(火) 13:54:20 ID:R7WO7z22
<240
レスありがとう。
そうだね、やっぱり中古購入=貧乏ってなるのかな。
「うちは中古だし」もよく言ってるんだけど通じてない感じ。
(とにかく(○○さん家は「貧乏」ってインプットされてるんだろう)
説明するのも面倒だし、そういう風に見てくる相手とは仲良くなれないと
感じる。派手な振る舞いは控えるよ。うちは学校近くて犬や何かの散歩道になってる
から目立つし。
242可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:55:33 ID:UfTMDpdw
似た例で、
一軒家=金持ち
マンション=貧乏
っていうのもあるよね。
分譲マンションに住むことになったときよく言われた。
あなたの地域の一軒家と同じくらいのマンションだってあるのに、と
思うような地方の人に限ってうるさい。
243可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:56:13 ID:DY1iFOlC
妬むほどの事じゃないから、と意識せずに話してても聞き手の状況によっては
地雷だったりする。
上を見ても下を見てもキリがないから、どんな些細なことでも意外な角度から
妬んでくる人っているよね。
244可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:03:01 ID:Afdl2cBv
例えば、スーパーで会った時、カゴの中の納豆が国産だったぐらいで妬まれたりするから。w
245可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:03:25 ID:1KtiMnH1
性格が根から悪いと思われ
246可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:03:56 ID:J5KLfgEA
なんで?って聞かれてるんだから素直に「お金があるからよ」と言えばいいじゃん
247可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:08:02 ID:1KtiMnH1
納豆で妬み合いとはレベル低すぎw
248可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:09:47 ID:DY1iFOlC
>>244
「カラダのことを考えて有機野菜宅配してもらってるのー」とか言ったら
大変なことになるねw
249可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:16:32 ID:1KtiMnH1
納豆で妬まれる人は、納豆で妬む 同類
250可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:20:05 ID:QKN9d8en
ID:1KtiMnH1

この人なんなの?
しつこ・・・・・
きっと暇な出豚なんだろうな
251可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:24:23 ID:1KtiMnH1
>>250
ワロタww

暇ですが
あんたは暇のdebusu?
スルーしろよ
252可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:24:37 ID:wVgjBKm3
妬むほどの事じゃない例をあげます。
会話の流れで知り合いに「うちの旦那は車の運転が上手い方かな」
と言ったら、地雷だった。
あとで分かったんだけど、そこの旦那さんはドンくさくて、車の運転がダメダメな人だったらしい。
そんなの知らんがな…。
車の運転だけでなく全般的に頼りなくてドンくさいらしいので、
よその旦那の「できる」「よく間に合う」とかの話が地雷みたい。

男の人で運転が上手い人って普通にいっぱいいるから、こっちも
自慢したつもりなんてなかったんだけど、すごい憤慨されて。
それ以来何かと敵視してくるので困ってる。迂闊だった。
253可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:26:43 ID:QKN9d8en
意地悪と妬み、嫌いの境界線がわからん!

単に意地悪なのか?
嫌いなのか?
意地悪だったら自分だけじゃなく万人に意地悪だよね?
254可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:33:26 ID:E+tcKd3R
下らない事でいちいち嫉まれたら何もしゃべれね
嫉まれる人はどっか問題有る場合もあるけど
やっぱ基本的に嫉む人の人格に問題あるね
255可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:38:22 ID:1KtiMnH1
>>252
そんなアホ無視しりゃいいじゃん

>>253
性格の問題だがね。
自分が嫌いなもんは相手も自分を嫌いなんじゃないか?
好きな相手に >あんた馬鹿じゃね
と言われても腹も立たないし
嫌いな相手に、褒められても
むかつく
嫌な奴には接触しなきゃ楽しい人生だわw

ああ紙一重の人間関係
256可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:39:21 ID:FhpMH5Fs
>>227
CAの世界の話でしょ?
257可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:39:27 ID:QKN9d8en
suru-dekitene-debutawwwwwwww
258可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:41:44 ID:1KtiMnH1
>>257
おまえにスルーしろと言ったが
俺はすると言ってないがwwwwwwwwwwwwwba--ka(debusu)プ
259可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:43:19 ID:QKN9d8en
kimo・・・・・・
ni-to乙
260可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:44:24 ID:1KtiMnH1
ahodana w
261可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:46:16 ID:EBai56KT
>>255
同意ですね
262可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:48:44 ID:1KtiMnH1
debusu
性格悪すぎw妬み根性最強!!(笑)
263可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:49:20 ID:QKN9d8en
働けよきもお
264可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:52:02 ID:1KtiMnH1
アホの ID:QKN9d8en
構ってほしいらしい

さて仕事するかw 夕飯のしたくでもしなwカワイイbebusuokusama ノシ
265可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:03:55 ID:QKN9d8en
基地外が混じってるな。
2ちゃんねるの藻ってこんな奴ばっかり。

日本の男性が何で人気ないかわかるレスばっかりだもんね。
他人を恨むことで自分を保つ。
こんな性格の人が増えた。
自分じゃなくて他人を恨む。
誰が見てもわかるくらい性格が悪い。
266可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:16:17 ID:9M//h6AT
>>243
 ドウ。
 妬む人は、勝気。なのに小心者って人、多い気がする。
あと、目立ちたがりのくせに、前に出たがらない奴、とか。
 その手の友人との、「友人関係」いい加減に面倒くさいから
やめようかと思ってる。
 
267可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:19:04 ID:1KtiMnH1
おまえが基地外だろ?ww

>他人を恨むことで自分を保つ。
>こんな性格の人が増えた。
>自分じゃなくて他人を恨む。
>誰が見てもわかるくらい性格が悪い。

自分の事がよく理解できるらしい。

いちいち難癖つける
こゆうお節介な婆がいるんだな、迷惑な事だ。・・・
268可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:30:21 ID:QKN9d8en
藻はごみ部屋に帰りなさい。
ママンが泣くよ。

藻はもてない男板が似合ってる。
269可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:38:12 ID:9M//h6AT
>>253
私もわからない。で、共通点を考えてみた。
相手に対して意地悪する、妬む、嫌うも、相手にこだわってる
ってとこが、共通点。そして、相手に親切にする、認める、好く
ってのも相手にこだわる(関心を持つ)ということでは同じ。
 愛と憎しみは、表裏一体なんですね。
270可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:38:58 ID:1KtiMnH1
おまえだけごみ婆じゃね?
婆が可愛い奥様とかキモイw

可愛い奥様のとこ行くか
婆はどうがんばってもごみ
271可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:41:00 ID:+x2oQ2sL
どうでもいいことで僻んだり妬んだりするのが大好きな人いるけど
なんかもう面倒くさくてつきあえん。
よって常に距離を置いている。
僻みっぽい発言聞くことがあっても
「あ、そうなの。ふーん。私は気にならなかったけどねぇ。」
いつか矛先がこっちに向いたりしてw
272可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:51:25 ID:Vdb46JKw
>>271
そうかも。
妬んで意地悪するのが生きがいの奴って自分に同意しないだけで
速攻敵認定、矛先もあっという間に変わるもんね
273可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:04:18 ID:QKN9d8en
藻ってこんな奴なんだね。
男女限らず。
藻板とか見てたらわかる。
最初からあきらめて妬む側に走ってたり。

1度藻女や、毒女の結婚できない理由とか、それらしいのを
検索してみるのもいいかも。

ぎょっとするレスあるから。
結婚式には自分よりブスや、旦那が不細工だったら祝福するとか書いてあった。
274可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:08:36 ID:9M//h6AT
>>272
 >自分に同意しないだけで速攻敵認定
というタイプのひと、気の毒。結局は、孤立するだろう。
275可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:12:45 ID:+x2oQ2sL
>>274
そうなんだよね。そんなネガティブオーラ吹きまくりだと
たぶん普通のまともな人なら一緒にいたくないだろうからね。
276可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:35:02 ID:9M//h6AT
>>275
 同意。
 その手のひとは、こちらが特に大げさでもなく、普通に
好意的に接しても、ひがむ。場合によっては、妬む。見下し
たりしようものなら、恨まれる。だから、刺激しないように
アルカイックスマイルで、挨拶程度の関係になっていくね。
277可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:38:02 ID:x+LEYqRO
あからさまに妬む人は偏差値(知性)が低い人が多い気がする
偏差値低い学校ってイジメとか面倒くさいことが多そう
とくに女子高とか
いい学校は少ないよね
278可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:40:37 ID:8lV/mOOg
綺麗な格好をしている人は同性に妬まれる。
279可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:41:09 ID:hrlg7coj
マスター sage Date:2006/08/22(火) 13:55:16 ID:Jqg0htJV0
女はとりあえず、手元に無いものを欲しがる。

だから、日本の男よりも韓国の男はやさしい、欧米の男は優しいと言って

ホイホイついていって、レイプされて、浜辺で全裸死体になるか、

結婚したあと、DV受けて、浜辺で全裸死体になる。
280可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:42:11 ID:IWCjnOPz
公立中学から、なんか間違ってお嬢様女子高に行ったら、
みんなのほほんとしたいい子ばっかりだった。
確かに公立中学時代に妬んだり、僻んだりって子は、
成績がすごく悪かったり、家が経済的に余裕がなかったり、
お父さんがステイタスの低い職業や会社に勤めてたりした。
281可愛い奥様:2006/08/22(火) 17:26:00 ID:Bd3LLMI4
>>280私もミッション系女子高行ったら
のほほんと過ごせたよ・・・w
公立中学でDQN地域の学校は酷そうだね・・・
282可愛い奥様:2006/08/22(火) 19:12:23 ID:IWCjnOPz
>>281
うん、転勤族が多く住む地域で、キャリア官僚の官舎もあったから、
地元の商店の子とかとの知的レベルの格差がすごかったんだよね。
そのせいもあると思う。
283可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:26:59 ID:XaV3oCA7
お金持ってて容姿が悪くなくても
夫婦仲がいい事を妬んでくる人もいるよ
284可愛い奥様:2006/08/22(火) 21:34:08 ID:wVgjBKm3
すぐ妬む人って、こっちが気を使って慰めたり、
謙遜したりすると今度は鬼の首取ったように見下し始めるから、
ホント性質が悪い。
妬むか見下す、二つに一つしか選択肢がないのかよ?
285可愛い奥様:2006/08/22(火) 22:43:20 ID:++gtLcoQ
なんであんな子が、男から騒がれるのかって、いつも妬まれるのはどう?
それで、いじめられて不幸かなあ
286可愛い奥様:2006/08/22(火) 23:50:54 ID:qbDO/D15
>>282
>地元の商店の子とかとの知的レベルの格差

こういうこと言うのは、どうかなぁ?
287可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:15:31 ID:pdO3Adud
男受けがいいのもそうだけど、なんか自由に生きてそう、若いなど小さなことで妬む人はけっこういる
288可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:23:22 ID:CaFQ/gV0
>>284
同意。
 そういう人って、他者に共感する能力の低い人だと思う。
よって、信頼関係や親密な関係を築くことは、難しい。
289可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:27:55 ID:Sq9K/TGh
>>286
だってほんとのことじゃんワラ
290可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:35:58 ID:/6x4d2cm
>>289
そういう人が妬む人なんじゃないかな
291可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:42:21 ID:+rxZk3FP
既女の中では、男受けがいいコトとお金のコトは
どうしても妬みの対象となるんじゃないの?

前者は一目瞭然で隠せようがないけど、後者はどんなに
質素に暮らしていても、お金がたくさんあることからくる
精神的余裕というか、おっとりさはなかなか隠せないからね。
292可愛い奥様:2006/08/23(水) 01:27:51 ID:jduNfoDY
男ほどじゃないにしろ、学歴も結構妬みのタネになるよ。
学生の頃、バイト先にいた高卒はどいつもこいつも
貧乏育ちでガラは悪いし、学歴コンプな発言連発してた。
アホ短大卒の方が自分は馬鹿だから〜と開き直ってて感じよかった。
293可愛い奥様:2006/08/23(水) 01:42:25 ID:NZ8jMbjF
>>291私それがあったな。
旦那さんの職は?って仲間内で何回か聞かれ、迂闊にも本当の
ことを小声で言い、自慢なんかしてないのに速攻知らない人にも伝わり、
次にあったときなんか口聞いてくれない人がいたり。

仲間内では私が悪者みたいで、細かい言動を裏で言われたりされたり。
小さくなってた私も悪いけど、追い詰められるまで攻撃された。

こうゆう話は絶対しちゃいけないんだって思った。
2ちゃん内でも。
だって攻撃してくる人が絶対出てくるし、しかもしつこい。
294可愛い奥様:2006/08/23(水) 02:05:55 ID:didrNYV9
僻む人妬む人はヌルーだヌルー。
きっと、キイイイッーと悔しがって、よりいっそう僻・妬むと思うが、
哀れなものを見るように処しましょう。
>>276 アルカイックスマイル イイ!
295可愛い奥様:2006/08/23(水) 02:18:08 ID:sYU0yGrd
>>293
ちなみにどんな職なの?
そんな反応にあっちゃうのって。
296可愛い奥様:2006/08/23(水) 02:51:43 ID:+rxZk3FP
世間的に高収入って業界じゃないの。
297可愛い奥様:2006/08/23(水) 03:01:08 ID:c/ZuCj0r
でもマスコミって2000万とか2500万くらい?
お給料じゃない収入が多い(勝手な思い込み)からもっと多い?
そんなんじゃ妬まないか・・・
298可愛い奥様:2006/08/23(水) 04:05:45 ID:lYLkGELa
妬みって言うのは相対的なもんだと思う。
世間的には普通なレベルでも、
その普通な生活すら送れてない人には
妬みの対象になったりすると思うし。
案外、大きな差より小さな差のほうが
妬まれたり。
299可愛い奥様:2006/08/23(水) 04:58:30 ID:43ULFNmT
>>293さんは夫婦ともに人が良い(良すぎる)のだろうと思う。
意地悪な言い方をすれば「○○の奥さんとしての自覚」が
少し足りなくて、客観的に友人としてふさわしくない人たちに
付け込まれ、既に深く関わりすぎてしまった。
300可愛い奥様:2006/08/23(水) 05:20:28 ID:SckJT9+M
>>298
少さな差ほど妬まれるというのに同意です。
近親憎悪ってありますよね。

小中高の同級生。同時期に上京し、同じような学生生活を送り、
三十路過ぎても一緒に年越カウントダウンをしたりw、まるで
戦友のように思っていた友達。

夫を初めて紹介した時、私がトイレに立った間に
「大殺界なのに結婚するなんて正気?」とか
「天秤座同志でうまく行くはずがない」とか
「よくあの子と結婚できるね」など
(悪口とまではいかないけれど)ネガティブな発言を連発された
そうで、夫は「あの子は怖いな〜」と引いてました。

顔のつくりは悪くないのに、いつも怒ったような表情と
威圧的な喋り方で、飲み会でもまったくモテないタイプ。
自分より劣ると思っていた女が先にヨメに行ったのが気に障ったの
かなと思い、彼女が結婚するまでは距離を置こうと思っています。

私は彼女の幸せは全力で祝福したい。
その時また友達に戻りたい。

長文自分語りスミマセン。
301可愛い奥様:2006/08/23(水) 06:12:15 ID:tYVM28vc
昔からねたまれて意地悪もされましたが、もっと美人で優秀な女性がたくさん
いる仕事につけてとてもよかった。みんな賢いので処世術もしっていたので
大変勉強になりました。今は普通のところにすんでいるので、また
めだってしまいますが、近所の方やママたちにはにこにこ接しています。


302可愛い奥様:2006/08/23(水) 08:24:56 ID:s+SCQwQ+
CA内部では学歴コンプと家柄コンプ(実家の場所含め)職歴コンプが激しい
まあそれだけ、地方アフォ短大とか高卒海外大学語学コース修了組が多いから
なんだけど、付属あがりの人には飲み会などの繋がりは擦り寄ってくるのに
陰口や陰湿ないじめ(噂をたてるとかありもしないことをレポートするとか)
がものすごいある。
航空会社にも格付けがあって、他社から移ってきた人や他社へ移る人への妬みも
これまたすごい。お局の誰それと誰それが対立しててどっち派につく、とか・・。
女学園って感じ。いい年して、ばかみたいだよ。

303可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:36:34 ID:nLEoOVE2
「小さな差」私も同感。
生活レベル、知的レベル、美的レベルが自分とかけ離れてる人に
妬み心を持つ人っていないよね。

結局ほぼ同レベルなのに、僅差で相手が何かに秀でていると
嫉妬心って生まれるんじゃないかな。
そして冷静に考えれば、取るに足らない些細な事だったりする。

恥ずかしい話しだけど、私には一人だけ妬みの対象となる人がいる。
幼馴染で正直、生活・頭脳・容姿のレベルは同格、もしくは
私の方が“多少”優れている。
でも彼女の器用さには敵わない。
裁縫・節約上手・料理の腕前。
素直に褒めてあげられない自分が心底イヤになる・・・
304可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:54:08 ID:CaFQ/gV0
>>303
正直なお方と、お見受けしました。
 
 幼馴染を褒めてさしあげられないとの事ですが、
 褒めたり、認めたりすると、どんな気持ちになるのかな。
305可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:59:54 ID:AH1lNMot
>>292
亀レススマソ
いたいた。高卒コンプ
他にも高卒いたんだけど、その人たちと比べてもすんごい仕事できないの。
んで、この会社は学歴差別する、が口癖。
いやいや、他の仕事できる高卒、ちゃんとできない大卒より給料上がってますからw 
306可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:06:15 ID:zdmrbYoO
ちょっと離れた所なら引きずり落とそうとするけど大きな差なら恐れたり尊敬したり、おまえら類友だって(笑
307可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:10:15 ID:7zMZx+us
>>303
なんだか胸にちくっときたよ

たぶん303さんもお友達も、第三者の目から見たら
それぞれ得意分野が違って、でも雰囲気はさほど違わない・・・
って感じなんでしょうね。
よく「同じ価値観、同じレベルの人じゃないとつきあえない」って
いうけど、つきあったらつきあったで、その小さな差に
しのぎを削っちゃうんだよな。最近私も、一番差がない
高校時代の友達とつきあうのが一番苦痛かも知れない。
308可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:11:57 ID:VPm0AP4E
私も無駄に妬まれてる。
22で結婚、現在23で妊婦。夫婦仲良好で、姑さんにも可愛がられてます。
結婚してない友人や先輩が多いせいか、ひたすらあら探しをされる。夫婦仲が悪いと噂を流されたり、下らない事を何度も聞いてきたり…
私は他人が気にならない方だから、初めは天然で返してました。
最近ようやく「アンタより私の方がいいのに、幸せな人生を送ってるのがムカつく。嫌味に気がつかないのもムカつく」と言われて妬まれてるのに気がつきました。

妬むくらいなら何で幸せになる努力をしないだろうか。
309可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:16:37 ID:rQyIiDBZ
>>303
>正直、生活・頭脳・容姿のレベルは同格、もしくは
私の方が“多少”優れている
という303の方が独身の頃は上位に立ってたんだろうけど、
主婦としては、お友達の方が「素敵な奥さん」で逆転してしまった
事が悔しいんだろうね。
310可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:17:04 ID:L2Xu8NSO
私なんて夫の仕事が忙しくて帰宅が毎晩遅かったとき「別居?」とか「離婚した?」とか陰で言われてたよ。
大分たってから「あれ?離婚したんじゃなかったの?」って知り合いに言われたときは呆れた。
311可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:20:19 ID:gnuD2MBu
すごい美人もかわいそうなぐらいのブスもあんまり妬まれない気がする
妬まれるのはいわゆる普通の人かな
312可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:21:04 ID:AH1lNMot
>>308
妬むから幸せが逃げるのにね。
幸せって単純に「自分に感じる能力があるか」だからその人らはそのままでは永遠に幸せにはなれん
アンタより私のほうがイイ、って何がwwと思う。この手の人は必ずそういうこと言う

気にせず幸せに生きましょー
313可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:46:58 ID:CaFQ/gV0
妬みの状態の人の特徴として、 
 自分より下の人(モノ)を見て悦に入る
 自分より上の人(モノ)を見て反感を持つ
というのがあるそう。
 
 友人から突然、妬み発言されて、びっくりした事があった。
ショックだったのは、それまで尊敬しあえる関係だと思って
いたのが、実は、相手がこちらを見下し優越感を持っていたらしい
とわかった事。悲しかった。

314可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:27:39 ID:gnuD2MBu
自分より頭悪いと思ってた人がいい大学に入学したり、
いい就職が決まったりすると妬む人は必ず出てくるね
315可愛い奥様:2006/08/23(水) 12:05:00 ID:lYLkGELa
村上春樹の「東京奇譚集」の中の「品川猿」に、
美人で頭もよくめぐまれて見える女子高生が、
誰かへの嫉妬(この場合は恋愛ではなくネタミの意)で
死んでしまうって話が出てきた気がする。
316可愛い奥様:2006/08/23(水) 12:43:56 ID:vbXMd3yp
え○や のりこ 妬みは止めて・・・
317可愛い奥様:2006/08/23(水) 14:02:12 ID:bOB4uM1z
派遣が大企業の正社員と結婚したり、看護士が医師と結婚したりするのが
気に入らないって人を2ちゃんでもよく見かけるけど、
誰が誰と結婚したっていいじゃねーかと思う。
叩いたって自分が金持ちと結婚出来るわけでもあるまい。
まぁどの板に行っても2ちゃんの半分は妬みで出来ているような気がする。
318可愛い奥様:2006/08/23(水) 14:09:48 ID:L1opMnRy
そうだよね。自分は関係ないのになんで人のことゴチャゴチャ言うんだろと思う
319可愛い奥様:2006/08/23(水) 14:15:09 ID:E8EDFoLJ
近所にもいるよ、人の事妬んであれこれ言う人。
その人、旦那は医者、実家は金持ち、出来の良い子供達、と文句なしの生活なのに
いつもスッピンで服装にも無頓着。
学校の保護者会にもスッピンに赤のタオル地の上下(ポロシャツとスカート)で現れる。
お金はあるんだからもっと着飾ればいいのに、
美人で垢抜けてるママ友を「あの人昔お水やってたんじゃないの?」とか
「男好きする顔よね」など言いたい放題。
十分恵まれてるのに、何でも自分が一番じゃないと気に食わないんだろうね。
320可愛い奥様:2006/08/23(水) 14:26:28 ID:XpsclgVA
>>319
容姿によっぽどコンプレックスあるんじゃないの?
不細工でダサい人って、綺麗でおしゃれな人に対して妬んでそう。
おしゃれは努力で何とかなると思うんだが。
321可愛い奥様:2006/08/23(水) 14:45:49 ID:KGI9K7o+
子供のころから親戚やみのもんたなどをよく観察した上で、
母親のいない人と結婚することにした。
実母を筆頭にさまざまなおばさんに妬まれてます。
322可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:04:27 ID:gbkJ/8ev
おしゃれしてると妬む人いた。
「主婦がブーツなんてはいて、おかしい」「近所行くのにワンピースなんて着ちゃって」
と、おしゃれしてる人を貶しまくり。
そういうご本人のファッソンは派手な濃いピンクの口紅、手入れしてない八の字眉、
いつの流行だか分からん服に、年配の人向けの婦人靴。スゴス。

323可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:21:49 ID:8YDvf/Fn
外車を乗り回すデブスなマダム。若い時は美人だったのかな。
324可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:25:59 ID:iO5Tv24K
>>321
なんとなくわかる。
私は旦那の実家とは無関係の生活してるけど、その話をすると旦那両親と同居してる嫁の立場の人に僻まれる。
325可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:45:42 ID:EaehOIyN
>>321の一行目ツボった
おもいっきりTVを見てってこと?>みのもんた
326可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:11:08 ID:lYLkGELa
うちのウトメはまだ健在だが、
旦那が3男坊って事で長男嫁だった
人達から嫌味言われた経験ある。
「長男にばっかり押し付けてむかつくのよね」
って、私はおたくらの弟嫁じゃないんですがっ!
勝手にかぶせるなよと。
327可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:32:28 ID:nce1ERTc
すごい美人は確かに妬む必要ない。叶うわけないから。
あと幸せそうで明るい人にはいつも人が寄ってく。暗くて妬んで
マイナス思考そんな知人には誰も寄らない上知人はあたしが子ども産んだから
毒女が離れてったんだと思い込んでるけど単に子ども産んだからあたしすごいと
思わせる会話ばかりでみんな疲れちゃってるんだよ。その人見てると
貧乏コンプ外見コンプ愛情コンプ全部あってやはりあまり近づきたくない。
妬んでばかりの人には人が寄らないというか寄れない(オーラ出てる)
328可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:20:15 ID:36ITdgD2
今は全然人を妬んでいないけど、妬みの心理って分るなー。
つーか・・・妬まれるような生活&容姿になりたいもんだ。
329可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:35:48 ID:/zPcOlSD
叶姉妹
330可愛い奥様:2006/08/23(水) 19:25:46 ID:csckjrMR
>>327
どよよーん・・・
331可愛い奥様:2006/08/23(水) 19:29:45 ID:YLpaIB9I
近所のママ友。
アポ無しでドアピンポンしてきて普段着の私の服を人に悪く言いふらしてるらしい。
人の汚い格好をわざわざ見に来ないで欲しい。
332可愛い奥様:2006/08/23(水) 19:32:34 ID:LC1+Rmd4
妬まれる人より、妬む人のほうに何らかの原因があるんだろうね。
自分のなかのコンプレックスを相手に投影して妬むんだから。
妬まれるほうは防ぎようがない。

でも、妬まれる人は他人と自分を比較したりってことを
そもそもしない人種だと思う。
333可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:15:17 ID:CaFQ/gV0
>>328
同意です。
 相手と自分を比較して、自己嫌悪に陥ったり妬んで
しまう時って、相手の一番良く見えるところと、自分の
一番ダメなところを比べてしまうから、らしい。

 妬みを感情として感じているだけならいいんだろうけど、
実際に相手と関わる時の、言動に表しちゃうとまずいんだろう。
334可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:27:34 ID:3sGPt+mX
妬みの感情がない人は少ないと思うけれど、それをどう表現するか
どう消化できるかというのが知性の差、人格の差だと思う。
そのきっかけを、自分が努力するベクトルに変えたり
自分の心のありようを省みる材料にしたり、許したり
できるかどうかかと…。

あの宇野千代が例えば着物の着方や礼儀ひとつにしても
「他人のことが気にならない」っていってたのも
そういうことなんじゃないかと思うんだけどな。

自分のなかにあるドス黒い感情って、否定することはないけれど
そのまま他人にしかぶつけられないようだと迷惑な話だし
自分のためにも絶対よくはないよね。賢い人はそれが分かってると思う。
335可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:41:43 ID:CaFQ/gV0
>>334
ハゲドウ。
 確かにそうだね。「自分も時に、妬み、そねみにまみれた
悪意のカタマリになる」という自覚が、あるか無いかで随分
ちがうのだろう。
 自覚があれば、ブレーキも掛かると思うから。
336可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:46:27 ID:2zQ7UWIH
うらやましいと思うのと妬むのは違う。
妬む人間はどんなことでも妬む。
妬まれる人間に問題があるのではなくて、
妬むほうに問題(特性)がある。
なので、「妬みやすい人について」
337可愛い奥様:2006/08/23(水) 21:17:26 ID:lGp+r2CG
>>334
いい事いうね〜〜 
>>336
うん、確かにひがむ人ってなんでもかんでもだねえ
黒い感情がわからんでもない,幼稚園で子供みてるとある感情だよね…
妬むのって簡単なことなんだろう。。。
逆に、難しいのは他人の幸せを一緒に祝うことかな・・
338可愛い奥様:2006/08/23(水) 21:32:59 ID:3sGPt+mX
自分の人生を自分でよくしていけると信じている人って
妬むことのつまらなさを知ってると思う
だって、自分がよくなればいいんだから

妬むことでしか自己表現できない人は可哀想な人

人からみて、どんなに貧乏でも、どんなにつまらないように見えることでも
ちゃんと幸せを感じたり楽しんでいる人は、ドロドロしてないと思うよ

妬むことはないとは思わないけど、自分を満足させられる方法を
よく考えたほうが健全だし、建設的…無駄なことにあまり時間使いたくない
339可愛い奥様:2006/08/23(水) 21:53:51 ID:3sGPt+mX
あと…妬むと見下すは必ずセットになってる
人を妬む人は、人を見下す

めんどくさいね
340可愛い奥様:2006/08/23(水) 21:56:24 ID:nce1ERTc
妬む人って30過ぎだと顔にそれが出ているよ。表情悪いし30過ぎたら
性格が顔に出てしまう。自分が努力しても手に入らないものを簡単に手にしてる人を
羨ましいと思うか妬んでネチネチといやみ言ってみたり褒めてみたり
賢いとは言えないかもね。羨ましくてしょうがないのに相手に嫌味言って自己満足
してるのは妬みだね。
341可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:05:59 ID:2zQ7UWIH
>>337-340
サンクス。
不幸なときに手を差し伸べてくれる人より、友達の幸せをともに喜べる人に
なりたいな。傷をなめあうような人間関係は妬みや見下しの裏返し。
342可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:10:48 ID:3sGPt+mX
>>341

すごーく昔にマイセフィーロっていう車のCMがあって好きだったんだけど
それで
「友情とは励まし助けること、愛情とは共に倒れること」
っていうのがあった。

本当に助けを求めている人が助けを求めてきたときには
手を貸せる人になれたらいいなとも思う。

すごく難しいよね。その匙加減は。

343可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:18:19 ID:nce1ERTc
>>342 人を助けるには自分に余裕ないとだめだよね
余裕があるなら人助けしてそれで喜べるけど、ギリギリなのに
助けるのは無理。余裕のある人ってすごい強いし優しいよ
それだけのキャパがあるのか苦労してるのか恵まれてるのかは謎。
お嬢特有ののほほん体質も金や愛の余裕からだろうし、とにかく手を貸せる
ってのは愛情にも恵まれてる人なんではないかと
344可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:21:45 ID:3sGPt+mX
>>343

マザーテレサも恵まれたご実家でご両親の愛いっぱいに
育てられた方だね…

最近見たNOVAのCMわりと好きです
外人がジャングルジムにハマってぬけられないけど
涙ぐみながら英会話教室にいくやつw
345344:2006/08/23(水) 22:25:46 ID:3sGPt+mX
あ、何か説明変だ すみません

HELPといって助けを求める、ジャングルジムにハマって抜けられない外人
をスルーし
涙ながらに英会話教室へいく
っていうやつです。
貴方にあなたに今できることを、みたいな
ナレーション付の。
346可愛い奥様:2006/08/24(木) 02:24:15 ID:VRGSAJ/7
子供が幼稚園の時、国立の小学校を受験したんだけど
同じ園から8人受験して1人だけ合格したのが仲良しのY君。
うちの子も落ちて正直Y君が羨ましかったけど、妬むって感情は湧かなかった。
その後うちに遊びに来た時にY君のママに「良かったね、おめでとう」って言ったら
「貴方だけよ、そう言ってくれたのは。他の落ちたママ達からは無視されてる」って
淋しそうに言ってた。
恐いよね、負の感情は・・・。

347可愛い奥様:2006/08/24(木) 02:46:57 ID:oN1d5VoG
>妬む人って、弱い人が多いような気がする。弱い人の怖い所は、
>自分よりもっと弱い人(言い返さない人や、おとなしい人)を支配して
>攻撃してくる所じゃないかな。
>それと「誰かの優位に立っている」と感じられないと、安心感を
>持てない人が妬む人になるのでは。気の毒。

本当にこの通りだと思う。
あと勝ち気な人との付き合いは年齢がいくにしたがって癒されない。
常に、相手が自分より上になる事で安心するタイプだからね。
348可愛い奥様:2006/08/24(木) 02:54:07 ID:1Vj1bMCt
妬まれる人より妬む人のほうが必ずブス
349可愛い奥様:2006/08/24(木) 05:01:06 ID:b1qUw4uo
>>348
いえた
ブスじゃなくても年齢が上だったりね・・・
350可愛い奥様:2006/08/24(木) 05:10:18 ID:29ugYPRs
>>347
同意!

>常に、相手が自分より上になる事で安心するタイプ
の人といるとホントしんどい。
歳を重ねるにつれ、他人と比べても揺るがない価値観みたいなものを
獲得してくれーと思うんだけど・・・。

私の周りの妬子さんに共通する特徴は
○負けず嫌い
○化粧ベタ(含ノーメイク)
○占い・風水大好き
○努力は大嫌い
351可愛い奥様:2006/08/24(木) 08:52:56 ID:SMTbMTha
私の義妹。
若い頃は容姿は10人中10人が「綺麗な人」と認めるほどの美人。
頭も良く、現在は教員をしている。
なのに勝気な性格で根性もあるのに妬みの塊のような性格。
それも、あからさまに相手に向かって行っちゃうから他人とのトラブルが絶えない。
一体、彼女には心が安らむ日があるのか考えてしまうくらいだ。

幼い頃から義父が病弱で、生活が苦しかったことが原因のようだけど
並外れた美貌と頭脳を持っていながら、金銭的にだけ恵まれない環境が
彼女を歪んだ性格にしてしまったようだ。

私の実妹が、ちょっとしたエリートと結婚し
海外赴任が決まったとき
「飛行機で10時間以上でしょ?念のため<歯型>を撮っといた方が良いんじゃない?」
と言われた時は、ゾっとした。

そんな彼女の顔付きは、年追うごとに意地悪い感じになってきてる。

私に彼女の美貌と頭脳があれば、今より更に楽しく暮らせるだろうに
まったく「残念な人」としか言いようがない。
352可愛い奥様:2006/08/24(木) 11:07:47 ID:doS82lYQ
妬む人って全員に教養がない人というイメージがあります

353可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:33:04 ID:Yg346H9E
どんなに容姿や頭に恵まれてても、
貧乏育ちの人って、性格歪んでる人が多い気がする。
なんかいつもハングリーって感じ。
30前半だが、私の年代だと低偏差値短大でも何でもとにかく進学が普通で、
高卒は、家庭環境からして親が進学させる気のない低収入DQN。
こんなことはリアルでは絶対言えないが
30代以下で高卒とは付き合いたくない。
いい人もなかには少数いるかもしれないが、なんかもう嫌な高卒見すぎてトラウマ。
354可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:45:29 ID:SFI6Chtg
>>348
これは言えてる。この逆は見た事ない。
同年代なのに自分より小奇麗にしている人、まだ女を捨ててない人に辛辣にあたる。
妬んでグジグジ言ってる暇があるなら、ちったぁ自分を磨く努力をせい!
355可愛い奥様:2006/08/24(木) 13:02:28 ID:cM7O7cYz
背が低くてブサとまでは言わないけど並以下の容姿で
聞いたことのない短大卒の知人。
結婚願望強くて、お見合いしまくってたが、全敗。
そのうち結婚式の二次会で会ったデブで高卒で中身も気持ち悪い男と結婚。
先に結婚しちゃってゴメンネーキャハッ!みたいなことを言われて呆然。
そっかー、そんなところでライバル意識持ってたんだね…となんだか
お祝いあげたのも虚しくなった。
2年後、私も結婚したんだけど、しばらくしたらメールも年賀状も来なくなった。
356可愛い奥様:2006/08/24(木) 13:26:29 ID:zqKSfV2i
自分語りになってしまうのですが、私は学歴でよく妬まれます。
優等生だったり、いかにもインテリってタイプではなくて、ちょっとADHDっぽく
見るからにアホ、トロい、よくコケるって感じなので。
お前なんか勉強出来るの似合わないんじゃボケ!ってされます。
幼い頃から割とこんな感じです。
どっちかというと理系なので、文章書くと誤字脱字がひどかったり、滑舌が悪かったり
なのに、仕事などの評価が良くて(社長や年配者に気に入られ、分不相応の役職をつけられる)
ガンガン出世させられます。お局体質の人や中間管理職には酷い目に合わされます。
親友なんかは似たようなステイタスと容姿ですが、独特の威圧感があって、陰口は叩かれても
表面的には絡まれません。羨ましいです。
357可愛い奥様:2006/08/24(木) 13:27:35 ID:3gPZ5XOX
いやいや結構超美人でも妬まれてるよ
パンツ系で女女してない超美人は尊敬の的だけど
女らしい格好の超美人は同僚とか先輩がWCとかで陰口言ってた
二人とも性格の良い超美人で違いはサバサバ系とシットリ系ってとこ。
358可愛い奥様:2006/08/24(木) 13:34:55 ID:w0QfCvcF
皆さん自意識過剰なだけに見えるような・・・
誰も気にしてないのに私は羨ましがられているって思いこんでry
359可愛い奥様:2006/08/24(木) 13:35:07 ID:zqKSfV2i
江角は悪く言われないけど、松嶋菜々子や伊藤美咲はボロクソ言われてるもんなぁ。
キーは「男受け」
360可愛い奥様:2006/08/24(木) 13:59:18 ID:ehpN+32u
攻撃し返されるかどうかってとこだと思う。
気が強そうな人には何も言わないくせに、
気が弱そうと踏んだら、途端に学歴、容姿、お金すべてにケチつけてくる。
361可愛い奥様:2006/08/24(木) 14:01:20 ID:ehpN+32u
>>356
気が弱そうなタイプだと上司の受けもいいよね。
生意気でいかにもできそうな女って
無駄にプライド高いオッサンは嫌うから。
362可愛い奥様:2006/08/24(木) 14:52:28 ID:iyzMeBdP
容姿とか生まれとか、自分じゃどうにもならんことで妬むならまだ分かるけど、
学歴で妬んでくる人って意味わからない。ほとんど逆ギレじゃないのかと思う。

大学の時、バイト先の40代の男に、
「大学どこ?」って聞かれたからふつうに「早稲田です」と答えた。もう一人の子は「東海です」と。
そしたら、それまで東海の子にはほとんど話しかけもせず、
私にだけやたら馴れ馴れしくうざかったおっさんが、
いきなり私を露骨に無視し始め、東海の子にだけ話し掛けるようになり、う〜ん・・・。
大学卒業後20年以上経っても、出た大学のレベルにコンプレックスを持ち続けるくらいなら、
なぜ18の時努力しなかったのかと?過去を変えられない以上、なぜ自分の中で消化しようとしないのかと?
おっさんには特に学歴コンプ多いな。たかが私大なのに妬まれる筋合いないわ。
363可愛い奥様:2006/08/24(木) 15:47:57 ID:kT3un/MC
上の方にあった、〜披露宴でドレスアップしたら厭味言われた〜

私も同じ目にあったことあります。私は頻繁に美容院に行かないと
むさ苦しくなってしまう難のある髪質。三十半ば過ぎ、久々の披露宴、
最近は随分カジュアルになっているとは聞くけれど、私の髪では垂らして
行ったらザンバラ髪の落ち武者になってしまうのは必定!なので
美容院でアップにしてもらって出席したのです。
会場で、元親友の嫉子、挨拶抜きで開口一番、
嫉 「あ〜ら名無し子ちゃん、がんばっちゃってぇ一体どうしちゃったのぉ〜〜」
私 「身だしなみですからぁ〜」

大学時代の親友(今や元)嫉子のサラッと垂らしたり巻いたりの映える髪が
昔は羨ましかった位なのに。嫉みのケは少々ある子だったけど若い時はそれほどでも
なかった。お互いが子供を持って以来、全開してしまった感じがあります。

遅レス失礼。
364可愛い奥様:2006/08/24(木) 15:58:23 ID:kCbb8U9j
披露宴でドレスアップっていうか、着物が多い。好きだし。
だいたいワンピースに毛の生えたようなもの着てる子が変なコト言う。

「なんで着物なの〜?貸衣装?いつも違うの着てるし」
「ドレス持ってないの〜?」

いや、花嫁の親族には喜ばれるんだよ。
既婚者らしい華やかさがあるし。  といつも呪文のように繰り返す私。
365可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:00:03 ID:3gPZ5XOX
わたしはネガティブなのか嫉妬っていうより「あーあ私ってダメ人間」って
考えちゃう方だから、嫉妬も負のエネルギーだけど嫉妬する人って
きっと自分に自信があるんだろうなぁ・・・
366可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:36:27 ID:Ba5Gt51m
私の美人の親友は友達の彼氏と話していて
何気ない会話で実はその友達が自分の悪口をいい
対抗意識をかなりもっている事を知った
その時男は自分の彼女を
「見分不相応なのに変に自信持ってるんだよな、
はっきり言って対抗できるほどは可愛くねーじゃん」
と言っていたらしい。
自分より容姿がいい人の悪口を必死になって言ってると
男からだって負けてるから妬んでるんだなって思われるよ
その男、美人に乗り換えようとしたがもちろん振られた
367可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:01:57 ID:JOf9esdg
>>366
っていうか、その男が最低じゃないか?
368可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:03:33 ID:18c8+t7E
>>367
いえてる
369可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:19:05 ID:Ba5Gt51m
最低な男だよ、彼女の友達口説くなんてね。
そういう男と付き合う彼女も最低レベルの人だ


370可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:38:38 ID:kJh2FtGA
>>364
着物、素敵ですよねぇ。
和服でも洋服でもキレイに着こなす人がいると、おお!いいもの見た!と思う。
私ゃ着こなしがあまり上手くない方なので逆にそういう場では他人の着ている物を見るのがすごく楽しみ。
でもキレイにしている人を見て「なにあれ」みたいなこといつも言う奴が約1名いるのでげんなり。
私はダサいがアンタのお仲間ではない。
371可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:46:24 ID:y/DCCDiS
>>343
なるほど…
色々気付かされました。ありがとう。
372可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:58:57 ID:3gPZ5XOX
だいたい「友達の・・・」って話は自分の話
373可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:57:08 ID:vWGWPaot
>>362
貧乏だったから進学させてもらえなかったと
生まれのせいにする学歴コンプもいるよ。
そんなにデキルんなら奨学金でもとって進学しろよと思うけど。
374可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:08:45 ID:0e3DDZJz
仕事場の女の人に
「欲しい香水、夫が海外出張のときに買ってきて貰おうっと!安いから。」
というと
「良かったねぇー。夫が海外に良くいける仕事で!」
と思い切りイヤミっぽく言われました。

思いもしないことで人ってひがむんだなぁと思いました。
発言には今後気をつけよう・・・・・・。
375可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:29:27 ID:DFRPp/Vh
>>374
あなたの仕事場がどういうところかによる。
海外出張する夫イコールエリート、という図式が一般的なところなのかも。
あるいは、相手には夫そのものがいないとか。
376可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:44:55 ID:rvEChvJi
>>351
いるねぇ。そういう人。

彼女は、容姿も頭もよく、家柄もよく、ご主人も順調に出世・・・こんなに恵まれているのに
妬みの塊で見下す対象がいないとやっていられないタイプ。
ひとつだけ恵まれないのは、お子さんが出来ないこと。
もう47にもなるのだし、吹っ切れてもいい頃だと思うが。
歳もおなじころで、私とは仲良くしてくださったけど、他人の悪口陰口の聞き役になるのは
もうたくさんだ。
377可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:51:12 ID:ydpZsVN7
コンプレックスが強くてプライドも強い人が理不尽な嫉妬をするんだと思う。
378可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:58:16 ID:i6gCbAaq
>>29
あーあるある
379可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:22:51 ID:X51OOnx2
嫉妬するなら努力すりゃいいのに
嫉みの強い人はまず努力しない。
エネルギーを悪口、相手を陥れる、相手の欠点を探し出すほうに注ぐ。
そりゃ、そんな事してたら自分は現状改善もしないし
妬むしかする事なくなるよ。

上には上がきりも無くいるし、もちろんその逆もあるけど
毎回出くわす素敵な人のこといちいちゴチャゴチャ言ってたら
一生妬み続けるしか無いじゃん。
なんせ、いくらでも上には上がいるねんから。W
380可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:26:46 ID:Kfcwe+39
昔、先輩の結婚式に、かわいいすとんしたワンピース着ていったら
私も妬子に、嫌味言われたな。
「その服でおなか抑えて挨拶してる姿、妊婦みたい。プッ!」って。
(妊婦さんごめんなさい。)

皆にかわいい、似合うって褒められてたのがむかついたんだろうと思う。
でも、その時は自分に自信がなかったんですごいしょっくだった。
今から考えてみるとそれほど悪くなかったと思う。
写真見ても悪くはなかったと思う。気がする。

その子、ことあるごとにそういう難くせつけてたな。
ほんといちいち真に受けてショックを受けててばかみたい。

私の結婚式でさえ、誉めなかった。
馬子にも衣装って感じで写真みてもそれほど悪くはなかったとおもうんだが。
(一応さ、式のときは社交辞令で誉めるでしょ)
私は彼女の時、ほんとに似合うと思って素直にドレス姿誉めたんだけどね。
きっと彼女にとって気に食わない点があったんだろうなとおもった。

でも、もういちいちショック受けるの嫌だし、疲れるから距離開けてます。
381可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:45:42 ID:J3SVZmS7
>>377
まさしくその通りだね。
今は誰も妬んでいないけども、自分も妬みの感情を抱いたときに
どうしてそうなるのか分析してブレーキかけようと思う。
382可愛い奥様:2006/08/24(木) 23:11:16 ID:zIdLP7uP
上の方にある365タンに頷くわ。
ある程度の勝ち気さとプライドがないと妬むエナジーも湧かないってもんよ。
妬む人はエネルギーが結構過多なんだと思う。
あきらめとか諦観ってのを出来ないのはある意味辛いことなのかもしれないよね。
383可愛い奥様:2006/08/25(金) 00:39:55 ID:1bBOAiYt
>>365
同意
妬む相手や自分以外にぶつけられる人ってある程度自信とプライドがあるからだと思う。
自分が格上だと感じると、鬼の首を取ったように生き生きしだすし。

妬みのパワーを相手にぶつけるて落とすのではなくて、
自分の中で昇華して向上させる事に結びつけられる人もいる。
そういう人はすごいと思う。
384可愛い奥様:2006/08/25(金) 01:06:12 ID:YO/wIWov
でも妬む相手にぶつかるプライドってもはたから見てどう考えてもかなわない相手
になぜかライバル心むき出しは情けない風景。自分が見えてない人ほど妬みも強そう。
自分=ある程度美人と思ってて本当の美人金持ちを妬むが、自分ただの普通の人で
単に美人に嫉妬心むきだしって風景だよ。まわりからは
385可愛い奥様:2006/08/25(金) 02:53:06 ID:R/bykklY
>>374
それって妬んでるんではなくて
「香水くらい欲しけりゃすぐ買えよ」
ってことなのではないだろうか・・・

哀れんでるんだと思う。
386可愛い奥様:2006/08/25(金) 04:58:55 ID:r/r0ghrn
>>374
海外出張=エリートと思っている人たまにいますよね。
「うちの夫なんてペーペーのくせにデブだから毎回エコノミークラス
症候群で死にかけてますよ」と言ったら気難しそうな奥様も笑って
くださったのですが、謙遜のあまり夫を貶めすぎて良心の呵責。。。

387可愛い奥様:2006/08/25(金) 07:07:37 ID:UTMPQX89
妬む人は決め付けがすごいと思う
この人はこういう人だみたいな・・・
見下した人が能力があったりすると発狂するんでしょ
388可愛い奥様:2006/08/25(金) 09:08:00 ID:4iQl7q4W
あるある。
知人になったばかりの人が旦那さんの会社の自慢がすごい。
私が社宅に住んでることを知ると、「私は恵まれてるわ」と自分の家(義両親と同居)
を自慢。
そのすぐ後、うちが家を建てたら、パタッと連絡がなくなりました。
あと、うちの旦那は知人の旦那の親会社に勤めてます。

社宅=貧乏で、うちの旦那の勤め先もロクな会社じゃないと
決め付けてたみたいです。
389可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:26:59 ID:CvEqE/Sa
>>374
それ普通の会話じゃない?ニュアンスにもよると思うけど。

「旦那が海外に出張って自慢してるの!」
って食って掛かったわけでもないんだし。
390可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:32:08 ID:O8sP1n/C
旦那さんカワイソス(´・ω・`)
でもこんな風に自分や自分の家族を卑下しまくるの分かるよ〜。
私も昔そうだった。でも、こちらは謙遜や、笑いをとるネタのつもりで
(大げさに)言ってるつもりなのに、本気にしてバカにしてくる人もいるから
気をつけないとね。
391390:2006/08/25(金) 10:33:14 ID:O8sP1n/C
ゴメン、390は386さん宛てです。
392可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:37:02 ID:6i1Ld5IX
社宅って小さい会社にもあるもんなの?
今時大手にしかないと思ってたけど。

>>388さんの知り合いは「○○の社宅」っていうのを知らずに
社宅という単語にだけ反応して馬鹿にしてたのかな?
そんな単純というか世間知らずが今時居るんだね。
393可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:39:29 ID:CzR/w7LH
でも、頭いい人の妬みって凄いよ。(親戚)
自分よりバカで貧乏のくせになんでシアワセなんだって感じ。
社会常識あれば程ほど幸せに生きれるんだけどなあ。
394可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:45:09 ID:uQr+Giaz
妬まれて何かされたの?
395可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:48:03 ID:uYnWohuH
>>387
同意
発狂はさせたことはないけれど、ある知人は「自分より(私)が下」と
勝手に認定していたらしく、でも実は私の方が学歴等が上だった、と知った時、
知人は共通の友達にある事ない事吹聴して回ったそうです。
しかも「○○(私)ってこんな嫌な所があるよね」と、相手の口から言わせるように
仕向けた知人は凄いわ。
直接共通の友達からそれらを言われた時は、ほとほと呆れてしまった。
心当たりがある事なら認めるけれど、捏造ネタは認めようがないものw
知人を信じた人達は全て縁を切ったけれど、あの宣伝力は今でも凄いと思うわ。

「何故自分を向上させるためにパワーを使わないの?」と思うと他人事ながら
勿体ないと思いますが、「それも一つの生き方」と悟り、知人とも縁を切って放置しました。

嫉む人が全く努力しないまま己が望む称賛を得たい、という考えが、そもそも甘すぎる。
396可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:54:21 ID:ocqN0RFh
>直接共通の友達からそれらを言われた時は、ほとほと呆れてしまった。

それをいちいち言う友達もどうかと思うけど・・・
397可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:58:54 ID:pjIoFCnR
仲の良かったちょっと年上のいとことか、仲の良かった親戚から
嫉妬されるのは寂しいものがあるよ・・・
大変だった時期はいろいろ電話くれたり、季節の土地のものを
送ってくれたりしたから、お礼を送ったんだよ。
電話でいつもの調子で話をしていたら、突然
「あんたはそれほどの出来でなくても東京にいたから
成功したんだ。こっちみたいにいなかにいたら、能力があっても
ダメになるしかないんだ。」のようなことを言われた。
その後は他の親戚もすっかりよそよそしくなってしまったよ。
まあ、大したことないのに毒実母が親戚に自慢しまくったって
ことが遠因だったワケだが。
妬まれる種を本人の知らないところで撒かないでくれorz
398可愛い奥様:2006/08/25(金) 11:35:59 ID:kDeJfZU7
それは、お母さんの自慢の仕方に問題があったと思われ。
吹聴してまわった相手の人のことを貶して自分の娘を自慢したんだろうね。
普通は親戚なんだしただの自慢なら喜んでくれるもんだけど。
親戚みんな高卒とかたいしたことない大学卒だったのが、
東大司法試験合格とか出たら、親戚中の自慢の種だよ。
そんな一族もいる。それもなんか嫌だけど。
399可愛い奥様:2006/08/25(金) 12:06:07 ID:uYnWohuH
>>396
確かにw
その人は、事実かどうかを確認したくて私に尋ねてきたらしいけれど、
私の情報をその人経由で知人に流されるのが嫌だったので、結局縁を切りました。
変に嫉む人がいると、人間関係が崩壊する場合もあるんですね、というオチでした。
400可愛い奥様:2006/08/25(金) 20:23:25 ID:yz4ZUMeu
妬む人は実は親切だったりする。困っているときに助けてくれる。
私が病気のときもよくしてくれた。感謝している。が!!
私が元気になり、活動したら、彼女以上に稼ぎがあり、友人が多く、
彼氏も、おしゃれも、趣味も、となったら許してくれません。
401可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:04:09 ID:0+/8VWWm
>>400

うんうん、凄くよくわかる。自分の方が優位にいると認識できている時は情緒が
安定し、善人になれる。また、気の毒な状況の人に親切にすることで「人のために
何かしてやった」という自己満足感がうまれ、自己への評価が高くなる。
「私っていつもお人好しでしょう。ほっておけない性格なの。皆にそういわれるの。
他人とトラブルがあって愚痴っても『そう文句言いながらもどうせお前のこと
だから何もなかったように許してやるんだろう??』って主人に言われるの」と
自ら自分を心優しい女だとアピールする人がいました。今まで生きてきて
あれほど意地悪で妬み深く、いやらしいと感じたことのない人の口から出た
言葉だからびっくりしました。思いっきり、嫌味を言って間違った認識を
気付かせたかったけど咄嗟に気のきいた台詞が出てきませんでした。
それにしても自覚のない意地悪妬み女って始末が悪い。







402可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:16:22 ID:vNUdR4eE
>>400
禿ドウイ
403可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:47:48 ID:rtaJmt2G
>>400
同意です。
>>401
ワロタです。「自覚のない意地悪女の始末の悪さ」私自身にもあるかも。
「自分なんて悪意のかたまり。他者を不快にさせる事のある、ただの人間だ」
という自覚の大切さを改めて感じた。
404可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:51:17 ID:lQVIXznD
周りに不幸な人集めて得意になってるカリスマネタ子っているよね
幸せな人は嫌いだから寄せ付けない
でも不幸な女からしたらこんな私にもやさしてくれるネタ子さんってやさしいなんだろうな
405可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:58:16 ID:hLq7CqkX
朱に交わればなんとやら
類は友を呼ぶ
ネガティブオーラ出して忌み嫌われるグループいるね
ネタ子の親切は見下されてる証拠かもよ
あ、まだこの人よりは幾分マシだみたいに
親切なのか憐れみなのか
ネタ子に薄っぺらい優越感を与えてしまってるのか
406可愛い奥様:2006/08/26(土) 17:40:18 ID:QLxi2aiB
妬む人って自分とあまりレベル変わらない程度じゃない?
すごい美人とかはかえって妬めないでしょ。妬むだけバカ丸出し叶わない。
諦めろと勧めたい
407可愛い奥様:2006/08/26(土) 17:43:13 ID:QLxi2aiB
>>366 禿同 

男はすぐに妬みを判断できるところだけは優れていると思う。女がどんなに
必死にあの子ってこうでこうでああでこうだと言っても単に向こうのほうが可愛くて
美人で妬んでるんだなとすぐにわかる。女のほうは男にあの子の悪いとこ
言うのに必死なだけ男は妬まないでもいいだろお前はお前でそれなりに
可愛いだろとなんとかフォロー。もしくはお前アホカで終わる。(妬みの対象
がレベル高すぎる場合)
408可愛い奥様:2006/08/26(土) 22:40:41 ID:hsx2jHvB
おばさんが若い子を妬むのはよく見る光景だから自分とあまりレベルが変わらないってことはないと思う
おばさん(お嬢様育ちに多い)は身の程を知らない
409可愛い奥様:2006/08/26(土) 22:50:12 ID:QpuFR/Z8
過去の栄光にすがってるおばさんは、若くてぴちぴちした女を妬む。
「若いだけで肌なんかガサガサじゃない」とか、
「洋服のセンスが悪い」とか「私があの年代の時は・・・」など。
若いってだけで正直裏山。でも妬むのはお門違い。
410可愛い奥様:2006/08/27(日) 01:46:04 ID:d980ruQ8
28歳とかで自分を若いって言う女は本当に若い人を妬むのかな。20代前半とかを。
411可愛い奥様:2006/08/27(日) 02:56:47 ID:ILcjTOr3
>410
どうだろ?そういう人は「オバサンとオネーサンを分ける線」ってのを、常に自分よりちょっとだけ
年上側に引いてて、自分はオネーサン側=28歳も20代前半も同等、とかって思ってそうな気がする。

412可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:35:40 ID:zBFj3TdF
ギリギリ27,8歳の人ほど、ほんの少ししか変わらない30、31くらいを
「三十路」っていってバカにするんだよねー
413可愛い奥様:2006/08/27(日) 14:58:29 ID:aYXv65t0
若いけどピチピチとは言いがたいモテなさそうな子ほど
オバサンに妬まれるとか、オバサンは若作りとかいいたがるw
414可愛い奥様 :2006/08/27(日) 17:35:03 ID:ysczq85w
>410

30歳目前で、自分を若い って言う女は、実は30間近を脅威に感じているので
「私はまだまだ若いのよ、まだイケるのよ」と、自分に自分で言い聞かせてるだけ。

415可愛い奥様 :2006/08/27(日) 17:38:09 ID:ysczq85w
>412
それって「30歳に見られるかもしれないから言っとかなきゃね、私は20歳代なのよ!強調しなきゃ!」
と、
自信の無い奴の叫びだよ。
416可愛い奥様:2006/08/27(日) 17:53:33 ID:mDrmaFA9
たしかに18だったころ、27の人が、
「これだからおばさんっていやっっ」
って言ってるのを聞いて、
この人自分はおばさんカテゴリーに入ってないと思ってるんだ・・・。
と心底びっくりした記憶がある。
でかくて、デブで、顔はゴジラに似てたから余計に。
417可愛い奥様:2006/08/27(日) 18:25:44 ID:703hHZZi
「鳳蘭に似てるって言われるの」と言ったり、
「彼が男前だからモテモテでよく誘われてるみたいで」
「友達がスチュワーデス」と言ってた人に年齢聞かれた。
てっきり30超えてると思ったけど、「30…は行ってないですよね?」と
お世辞もまぜていってみたら、27だった。
非常に気まずかった。
418可愛い奥様:2006/08/27(日) 18:26:40 ID:gukwggMQ
わたしは5年SEXレスなので十代だろうがオバサンだろうが
美人だろうがブスだろうが SEXやってる人にジェラシ〜♪(井上陽水)
419可愛い奥様:2006/08/27(日) 18:30:06 ID:703hHZZi
>>418
夫婦の半分はセックルレスで、
三分の1は1年以上セックルしてないらしいから
たいして気にすることはない。
子作りのためだけにセックルして、子供できたらレスになる夫婦も多い。
420可愛い奥様:2006/08/27(日) 18:33:09 ID:s+fi3vwT
日本人って、元来結婚してからのセックスは
少なかったのかもよ。
年がら年中、というのは
敗戦してから入ってきた文化なのかもしれない。
421可愛い奥様:2006/08/27(日) 22:41:05 ID:hoVZ6YGo
てか結婚前にはしないんじゃ・・・
422可愛い奥様:2006/08/28(月) 03:27:13 ID:PRYXSdP2
20のときは25でも十分オバサンと思った。27歳なんて超おばさんの範囲。
しわもあれば肌のつやもない。27歳でオバサンと思ってない女性って
一体全体。めちゃくちゃおばさんじゃないの
423可愛い奥様:2006/08/28(月) 07:24:59 ID:9Wz4TUig
分かる〜。私も学生の時同じバイト先に27才の主婦がいて、
その人から脇の脱毛に通ってるって話を聞いたけど、
もうオバサンなのに、今更脱毛することに意味あんのか?…と思った。
そして今、30才でレーザー脱毛行こうかと迷ってるんだがw
424可愛い奥様:2006/08/28(月) 08:34:17 ID:S5TvmgwO
ウッ! 34でレーザー行きたいんだおw
425可愛い奥様:2006/08/28(月) 08:36:57 ID:zzB6Edxa
私は物凄く妬まれやすい。
正直、自分でも可愛くないし美人でもないと思うのに、
男性からは何故か「可愛いね」「綺麗だね」などお世辞?を言われる。
そのせいで、学生時代のバイト先の女性や、学校でも妬まれまくり。
何であんな子が男にチヤホヤされるの!?って感じで。(多分)
チヤホヤされるのは嬉しいけど、全然美人でも可愛くもないんだけど・・・
そして自分ではブスの部類に入ると思う・・・。
ブスだし暗いように思う・・・。
426可愛い奥様:2006/08/28(月) 08:44:24 ID:yI+cwKZH
中庭に竹を植える場合、 地下1mをコンクリか鉄板で囲うと、根はその外に伸びていかないらしいよ。
京都の町家は中庭に打ち水をして、家の中に風を送り込むシステムになっている。
427可愛い奥様:2006/08/28(月) 09:24:09 ID:47kyXLTr
>>425
友人でそういう子いたわ・・・。
aiko系なんだけど、もてっぷりがすごかった。芸能人とも付き合ってた。
当時は自分が幸せだったので妬みはなかったけど、男性が彼女のことを
「あの子いいよねぇ〜」というのを聞くのは正直気分悪かったw
性格はお笑い系でいい子なのに妬んで悪口言う人も結構いた。
今、結婚して海外で家政婦+運転手付の生活送ってるけど、
一時彼女の旦那の会社が倒産した時は、共通の友人が「大変ねぇ〜大丈夫かしら?」
といいながら完全にはしゃいでました・・・orz
428可愛い奥様:2006/08/28(月) 11:02:49 ID:qS55hFCR
私は男兄弟やその友人(男の子)と
遊んで育った+かなり転校が多かったので
(兄の友人、その弟と遊んでいました)
女性を前にすると妙に気を遣ってしまい、
ギクシャクした態度をとってしまいます。
男性の前と女性の前で態度が違うと(裏表あると判断され)
色々あり、精神的に参ってしまいました。

結婚後、今までとは全く違う職種を選びましたが
(さばさばした女性がいそうな職場)
今度は、大卒なのに使えない(専門職なので大学は関係ありません)
と聞こえる距離で悪口を言われました。
技術が欠けているのは事実なので
陰口なんて気にしないで、腕を磨いて認められれば!
と耐えましたが、
片耳が神経性の軽い難聴に・・・。
幸い軽いもので、日によってはきちんと聞こえていたので
仕事を続けました。
しかし、簡単に腕は上がるものではなく
「うざい」「優等生ぶってる」等、言われ
精神的に更に弱り、今は通院中です。

暗い話でごめんなさい。

社会に出る前に、女子高・大なりで女性慣れ
すべきだったのかなあ、と考えても仕方ないことを
考えています。

ちょっとテーマが違うかもしれませんが
誰かに聞いて欲しかったので書き込みを
しました。
429可愛い奥様:2006/08/28(月) 11:47:17 ID:I6zlGavC
女子校出身で男慣れしてないなら分かるけど、
共学にだって女いるでしょうに、なんで?
男子校にでも通ってたのか?
430可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:04:13 ID:FX0wJpmp
てかSEXやりてーーーーーーーーーーーー
431可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:04:29 ID:qS55hFCR
いえいえ、共学でした。

ただ、地方への転勤が多くなかなか打ち解けられず(女子は派閥があり)
努力はしました。
ただ、女子と仲良くなった頃には、また転勤だったので・・・。
女子から軽くいじめられたことが1度あります。
服装が派手(母が購入したもの)などの理由で。
もちろん、母に地味目な服を買って欲しいと頼みました。
男子の方がオープンで受け入れてくれましたね。
432可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:05:51 ID:Le+qpcXa

>>425
簡単にヤレそうな女の人にはチヤホヤします。
433可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:19:17 ID:LAYDct2I
私も妬まれやすいタイプ。
というか、女性から見て「もてそう」と思われるタイプ。
男性よりも女性から「綺麗だね」とよく言われるし。
で、私に会わせるとかっさらわれそうと思われて、合コンなどには
誘ってもらえない。(よっぽど美人で自分に自信のある子以外は誘ってくれない)

でも実は男受けは非常に悪い。
ずっと女子高で育ったせいか、男に好かれる要素というのがなにか
かけているようだ。
というより、男性に対しては気を使わなさ過ぎる。
今まで女性に嫌われまいと、神経を使ってた反動かな?

すごく損な性格。
434可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:33:01 ID:I6zlGavC
私も中学高校と女子校だったが、
男受けが悪い子っていうのは、やたら男に対して構えてる。
男からチヤホヤするべきであって、私からは絶対打ち解けないわよみたいなw
逆に女から気のあるそぶりを少しでも見せて、
ほんのちょっとでも好意を示しただけで、簡単に好かれるよ。
よっぽど不細工でデブとか変人でもなければ、男に好かれるのは簡単。
435可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:22:38 ID:S6VZzvjw
>>434
それは真実だと思う。
436可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:25:59 ID:aEqRRVw4
みんなもてるもてないだけで評価してるのね。
437可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:39:17 ID:qbAP/k2Z
チビでぽっちゃりしてるのに、モテる人に告白されて
女の子に激しくいじめられたことがある。

誰もが納得の美人ならむしろ
何も言われなかった悪寒。
438可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:07:11 ID:n8WOWWFK
でも、世の中にはデブ専・チビ専・ブス専といるからね。
美人を選べと強要できるもんじゃない。
439可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:53:04 ID:Jww/UvVq
デブ専・デカ専・チビ専・ブス専

4大フェティシズムですなw
440可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:53:18 ID:aAJk1DYP
私も妬まれてもうイヤ。
容姿はスタイルがかなりいいのできれいと言われる。維持する努力してるからだと思う。
女子中高育ちですが、女には嫌われたくない(妬まれたくない)っていう気持ちが強くて
構えてしまうせいか、なかなかいい友達ができない。
男の前では素直になれる(気を使わず素でいられる)ので、男受けだけいい。
旦那が高収入なので働かなくても、ファッションや趣味や習い事にお金をつぎこめる。
今住んでいるマンションは7年前に越してきたのだが、その頃よりも年収が20倍になった。
古くから同じマンションに住んでいる住民友達郡はほとんど年収が変わらないので共働きしている。
そのせいか、妬まれてる。 あれだけ一緒にお互いの家を行き来して飲んだり、カラオケ行ったり
したのに全く誘ってくれなくなった。 所有している車のうちの外車をいらなくなったので売ったら
「なんで?どうしたの?」ってすごい聞かれた。
みんなで私を噂のネタにしてるんだ。 
女に妬まれない方法ってありますか?
441可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:55:56 ID:MNd30tlF
>女に妬まれない方法ってありますか?

無理です
古今東西、今も昔も
おばばの栄養源は、噂話ですから
442可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:01:53 ID:X+jaRzca
可愛いまたは美人、尚且つ性格◎
とくれば「僻んでくれ」と言っているような
ものなんだろうな〜。
443可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:02:31 ID:jkcuflYc
>>440
マジレスしちゃうけど、妬まれても自分らしくいればいいじゃない。
友達なんてつくるものじゃなくて出来るものだし。
444可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:05:05 ID:C1fklkh8
>>440
女性に対して構えなければ妬まれないんじゃなくて?
「構えてしまう」ということは、無意識に相手に対して
優位を保とうとしてるんだと思う。年収20倍になったことも
たぶん優位を保とうとする思いから、つい言っちゃったでしょ?
それでも女に妬まれたくない、お友達付き合いして欲しいって、
甘ったれちゃんね。
奥様が美しくて素敵なら、孤高を保つっていうのもカッコイイ生き方よ。
それでも女友達が欲しければ、あらゆる面で自分よりもアッパーな方達と
お付き合いすればよいだけのこと。
ちなみに男に対しては素を出せるというのは、既婚者として
ちょいとアレですわよ、奥様!ご自分の言葉を繰り返してご覧なさい。
そういう無意識の行動が、妬まれるというよりはどちらかというと
鼻つまみ者になってる可能性大ですわ。
445可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:36:21 ID:PRYXSdP2
無神経なご主人がほかの美人で可愛い奥さんをあの人可愛いよね美人だよねと
言ってしまえば女は妬むのが当然のような図式。好きな男があの子可愛いすごい
可愛いと言ってしまえば妬み発生。男次第じゃない?
446可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:38:39 ID:tNlXE0PS
>>今住んでいるマンションは7年前に越してきたのだが、
その頃よりも年収が20倍になった。

ここがポイント。
年収というのは旦那さんの年収ですね。
収入に見合ったところに引っ越しましょう。
447可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:52:28 ID:yxOJYH49
>>446
ドウイ。
自分と同レベルの住民に囲まれたら楽になるよ。
448可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:57:27 ID:loxji7+4
女子校で女ばかりの環境だったんだけど
意外にもその時の方が妬みって少なかった。
今考えてみると、家庭環境にあまり差がない事と
男が絡まなかったという事が大きかったんだと思う。
449可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:11:17 ID:jkcuflYc
>>448
自分も女が多い学校だったが妬みはほとんど無しだった。
環境のせいか、女同士のつき合いが上手くなった気がする。
今も妬まれる事は稀です。
まあ、妬む要素が自分に無いだけかもしれないがw
450可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:13:47 ID:lrjrVi0A
年収なんてマンションの掲示板に公開してるわけじゃないのに
自分で言わない限り20倍とか分からなくない?

451可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:14:49 ID:loxji7+4
>>450
自分の年収が20倍になったんじゃないか
452可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:40:30 ID:FX0wJpmp
ここで本当に妬まれてる人と勘違い女の顔が見たいwwwwwww
453可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:42:23 ID:j0AWs7xU
>>448
わかります。
家庭環境に差が無い。これに尽きるかも。
454可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:44:58 ID:xn98Nhml
ああ、妬み妬まれの女づきあいに嫌気がさして、
俗世間との交流を断ち、出家した自称「世捨て人」が来ましたよ。
ま、現実はそんな立派なもんではなくて、
ただの「キャリアウーマンを挫折した引きこもり専業主婦」です。

両実家とも距離が離れているので非常に楽です。
前は精神科のお世話にもなっていましたが、
最近は、生れて始めての自由な日々を手に入れて
低収入貧乏世帯ながらも満喫しています。近所付き合いもパス。

こんなこと書くと、またA子が出てきて
「まあ、働かなくていいなんてずるいね。」とか
「映画を一人で見に行くなんて頭おかしいんじゃない?」
とか言ってきそう。こわいわ〜(鬱

私のようなクズ女のどこがいいんだろう?といつも思いながら
生きてきましたけど、なぜか私に粘着する女はいつもいました。
あれは絶対に「友達」じゃない、うん、それだけは言える。
455可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:47:44 ID:tNlXE0PS
年収が二十倍になると

服装など外見が変わってきれいになる、奥さんが仕事を辞める、
奥さんが綺麗な服を着てしばしばお出かけをする、
高級なペットを飼う、車の台数が増えたり、高級な外車になったりする、
声や言葉つきが変わる、今まで付けなかった香水を付ける
高級な下着を着るようになってスタイルがよくなる、
近所の奥さんが好きな話題に関心を示さなくなる、
家具を買い替えるので、業者が出入りする、
銀行の上客の席に座っているのを目撃される、
などなどでわかってしまうのですよ。
456可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:09:15 ID:xn98Nhml
>>440
440さんがご自分ではいっさい自慢話や手柄話をしたことがないのに
今のような寂しい人間関係に陥ってしまったのだとしたら
それは、440さんの落ち度ではないと思います。
例え自慢のつもりではなくても、自分の家の年収とか財産を明かす
ということはそれだけで、力の誇示になる危険性がありますけど。

得るものが多いと、それだけ失うものも多いのだと思います。
今までの付き合いに執着するのも虚しいだけかもしれませんし、
お金に余裕があるのでしたら、引越してもよいかと思いました。
きっと新しい付き合いを持つこともできるでしょう。
457可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:38:03 ID:xn98Nhml
こういうタイプに粘着されると人生が泥沼化していきます。

  自己愛性人格障害

自分は特別重要な人間だと思っている。
限りない成功、権力、才能、美しさにとらわれている。
自分が特別であり、独特だと信じている。
過剰な賞賛を要求する。
特権意識を持ち、自分は優遇されて当然だと信じている。
自分の目的を達成するために相手を不当に利用する。
他人の気持ちや欲求を理解しようとしない。
他人に嫉妬をする。逆に他人が自分をねたんでいると考える。
尊大で傲慢な態度をとる。
458可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:45:43 ID:bvOaZGtl
>>440よ。
本気で妬まれたくなかったら、年収が増えても今までどおりの生活をすべきだった。
本気で妬まれたくなかったら、年収に見合ったところに引越すべきだった。

このどちらもせずに妬まれたくないといわれてもどうしようもないよ。
「なぜ、人の目を気にして自分が我慢しなければならないの?」と思うならば、悩むな。
悩むだけ無駄だ。
459可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:50:20 ID:xn98Nhml
う〜ん、読みなおしたけどやっぱネタっぽい>>440
違ったらスマソ
460可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:51:27 ID:PRYXSdP2
年収が20倍になったら速攻豪邸に引っ越して、別荘も買ってって私ならするし
引っ越さないのが不思議です。
461可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:53:43 ID:/nEiIctg
に、二十倍かあ・・想像つかん。
462可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:57:13 ID:V4bv4sRY
そもそも、マンションの住人の人なんて
同じマンションに住む位なんだから、だいたい
生活レベルなんじゃなかろうか?(同じ階とか)
趣味や学生時代とは違って、同じ生活水準というか。

その片方のバランスが崩れたら、やっぱりお互いの関係も
難しくなると思う。だから、今度は同じ生活水準の人達との
関係を始めた方がいいのではないだろうか。
463可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:58:10 ID:V4bv4sRY
> 同じマンションに住む位なんだから、だいたい

同じマンションに住む位なんだから、だいたい同じ
464可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:00:12 ID:ClTBBcQc
同じような環境の主婦世界にいると、妬みも心理的なものに留まって
蹴落としとかの動きまでには至らなく気楽に過ごせてたけど、
社会人の趣味サークルに入って、男女半々の世界に入ったとたん
初対面から人格否定的な嫌味言われたり、抹殺せんがための裏工作されたり
するようになった。
男性がいる場では妬みは激しくなると実感します。
465可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:01:34 ID:tNlXE0PS
どんな趣味ですか?
466可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:03:06 ID:tNlXE0PS
>>464

経験がないので私は想像するしかないですが、
仕事のように喧嘩しても同じところにいなければならない、
というような縛りがない分、
辛らつになるかもしれないですね。
それにしても、楽しいはずの趣味のサークルで
淋しいですね。

一句ごと
けちをつけるな
歌人どの
467可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:30:08 ID:ClTBBcQc
音楽系です。
そこは年代も20代後半から60代まで、立場も主婦から社長さんまで様々。
私は40だけど若い女の子たちは労ってくれたり慕ってもくれたりする。
でも35位から50才頃までの女性にはかなりやられます。
おばさん年代になったらこういうのも終わりだと思ってたのに。
80になっても老人ホームとかでやる人はやるんだろうなあ。
468可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:35:39 ID:loxji7+4
習い事も、先生を頂点にピラミッドみたいになっていて、
先生のお気に入りなんてが妬まれたり
取り入ろうとする人がいたりとか大変みたいだよね。
友達が愚痴ってた。
人が集まるとどうしても妬み辛みって発生する物なのか?
マターリしたいもんだけど。
469可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:15:42 ID:4oFRSvbN
>>467
抹殺とか人格否定とか、なんでそこまで?
467が美人とか男好きするタイプで男性にチャホヤされるから、
年代の近い女性に妬まれてしまったんですか?
470可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:17:40 ID:4mY0vQA2
ひとつの社会に似たような人だけが集まっていればいいんだが、異質な人がたまたま
入ってしまうと、妬みが生まれるんだよ。妬む側に言いたいけどね、
「たまたま今同じ場所にいるだけで、あんたと私は生まれも育ちも教育レベルも
夫の学歴も何もかもちがうのよ」と。
471可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:23:28 ID:HKeZrQFM
>>470
でもなんかさあ
「私達には関係ない話だけど」とか「私達にはわからないことよね」とか
そういうおばさんって自分=他人に一くくりにしたがるんだよね。

私、プログラマでめっちゃストライクゾーンの話で
「私達主婦にはわからないわよね〜」とやられてげんなりしたことが何度もある。
472可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:27:40 ID:TNZvpHgO
>>467がいやな性格だったら若い子もたぶん寄ってこないね。
同世代になら嫌がられるなら妬みかもね。

>>470 もちろん、心の中だけの事でしょ?
473可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:28:45 ID:tNlXE0PS
>>470

そのように心の中で考えて、
間違った環境の中で耐えている人って多いだろうね。
私もけっこうそのくちだけど。
でも、そういう環境に入ってしまったのは
自分が悪い。努力不足だと思ってます。
474可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:29:14 ID:xn98Nhml
妬む側が自分の言い分を書き込んでいるスレを見つけました。
ただし、既婚者の皆さんは書き込み禁止とのこと。
ロムっていたら、妬む側の心理が見えてくるかもしれません。

嫉妬★自分より満たされた人に殺意★8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1154366657/l50

な、なんと、すでに8本目ですよ!  やっぱり、コワイです(鬱
475可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:33:34 ID:iBPGTPgk
相手のほうが満たされていると自覚している人はまだマシ。
相手を見下すことによってどうにか精神の安定を保つ人が
多いんだわな。それでエライ目に遭いました。
476可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:54:50 ID:ClTBBcQc
467です。
男性の態度や連絡メール内容なんかでチヤホヤされてると思ってるけど
もしかすると自分がとんでもない勘違い女かもと思うこともあります。
でも男性が絡む場になるとあからさまに激しく嫌われるので
妬みなのかなと。
普段は「自分の至らなさのせい」と自省に努めているつもりで、
「妬まれてる」ていうのはここで初めて意識して言ってみました。
477可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:59:41 ID:5ojlrI3R
男性と話すときは、同性と話すときに比べ1オクターブ高い艶っぽい声を出す人が居るが
476もそうなのかも。
本人は別に男に媚びているつもりはなくて、無意識でやっているらしい。
雌としての本能なのかもね。
でも確実に女性からは嫌われる。
478可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:08:23 ID:lorLRBk5
Oggiか何かの別冊付録で義子さんの邸宅特集を見たことがあるんですけれど
あれって都内のどこらへんなんでしょうか
すごーい豪邸!
玄関の吹き抜け天井から下まで、水が流れる石盤、
気にいる水音にするために数パターン作って試したとのことでした。
あんな家にすみたいものだ…
479478:2006/08/28(月) 22:13:37 ID:lorLRBk5
思いっきり誤爆です すみません ↑
480可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:14:46 ID:xn98Nhml
だと思ったよwまあ、完全にスレチガイでもないかもね
481478:2006/08/28(月) 22:16:25 ID:lorLRBk5
いやー。あそこまでいくと妬みとかって気持ちはわかないですわ…。
義子さんも妬まれにくいタイプかな?
482可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:19:51 ID:j0AWs7xU
自分の力でのし上がった系は妬まれにくいのでは?
483可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:50:46 ID:MwFvSEXm
唐突に「動かないで!!」って私の白髪を抜く友人。
年の割りに(40杉)ほとんどない(1本きり)発見されたの3回目・・・。
彼女はチラホラあるそうだけど私はいちいち見ないし、見ても黙ってる。

さすがに今日は人前で指摘され何だか嫌な気分・・・。
いつもチェックされてるのかな?
そのこと意外はいい人なのに・・・。美人だし、年下。

親切なのか悪意があるのか・・・?
484可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:15:48 ID:uMb5Epve
白髪の少なさを妬んでるという話?

いきなり抜かれる事の方が嫌だなぁ。
立派に暴力なんじゃ?
485可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:36:02 ID:Dcsox6oH
目のいい、観察力のある私をアピールしてるつもりなのかも。
そういうちょっと普通の人がしないことをする人って、
意図することも、ピントが外れてるからさ。
486可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:39:39 ID:MZw3tWlf
男が絡むとほんと妬まれる事多いですよね。
男に媚びたりするのが大嫌いで、サバサバしてて誰とでも気安くしゃべるから
かえって男性受けがいいらしく、女性陣からは嫌な態度をとられる事がしばしば。
487可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:12:42 ID:RrCcgLdy
>>477
どっちか言うと女子高時代は女女した子に手紙もらったり
腕からませて来られたりした方です。
かといってサバサバでもない。
男性に対してはケジメとか壁を作るのが習い性になってる。

488可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:24:55 ID:AC6BoU77
これはあるね。昔、女友達から思いっきり意地悪された。
ずっとずっと後に人づてに理由を知らされたんだけど
私が男受けしそうな容姿だったからという。
妄想もいいとこ。当時、私には彼氏なんていなかった。
489可愛い奥様:2006/08/29(火) 01:02:15 ID:WYms61HC
おそらく嫉妬からだと思うのですが
結婚した直後にひどい仕打ちを受けました。
結局、私は彼女にもう付き合いを断ちたいというメールを出して
連絡が途絶えています。返事はいっさい来ませんでした。

彼女の論理によると、許されないことをしたのは私でした。
その罰として、彼女の要求に答えたり自慢話の相手をしたり、、、
結婚して間もなく、新しい生活に戸惑っていた時期だったこともあり
心が擦り切れてボロボロになってしまいました。

依頼、10年、トラウマなのか、今も悪夢にうなされるし
年中、脳内で言われたことをリピしています。夫との関係も冷えました。
今、彼女はどのような日々を過ごしているのでしょうか。
知りたいです。それだけが今の私を生かしています。
490可愛い奥様:2006/08/29(火) 03:15:02 ID:IpDdHNbk
>>489
つ『興信所』

それで心の平安が得られるなら安いもんだ。
491可愛い奥様:2006/08/29(火) 06:23:23 ID:Uu2E9TcJ
本当に妬まれる人は 美人可愛い性格まで良し。
これは妬まれるよね。
492可愛い奥様:2006/08/29(火) 06:32:14 ID:KVJbWCzU
>>491

その上をいく プラス「賢い」人は かわす術をもっている…
すごーく面白かったり…人によって個性があるけれど
さすが!と思わせられることあり
493可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:22:02 ID:6Y8n31Md
>>489
一番の復讐はあなたが相手より幸せになることだよ。
494440:2006/08/29(火) 10:02:07 ID:c+djkYzT
丁寧なレスどうもありがとうございます。
>>455 ペットは飼っていないのでそれ以外は全部当てはまります。
年収の額は言ったことないです。
主人の実家から徒歩1分のところなので結婚当初、家賃が比較的安いこのマンション
に住むことになりました。 アッパーな友達欲しいです。
でも、少し気が落ち着きました。 どうもありがとう。 
それから厳しいご意見をくれた方もありがとうございます。 言動に気をつけます。

495455:2006/08/29(火) 10:11:18 ID:Z2WdtD9K
>>494
>>455は、
金持ちの生活を知らないロウワーな私が想像だけで書いたものでしたが、
当てはまっていたなんて、嬉しいです。
これからは、お金持ちの生活をエンジョイしてくださいね。^^
496可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:42:36 ID:u7+cR+QY
>>494
一旦妬む妬まれるの関係が固定してしまうと、それを解消して「いい友達・仲間」になるのは
実際不可能だからね。
妬まれる側が、意図的にか意図的でなくとも「落ちぶれ」たところを見せて妬む側の
溜飲を下げないと、仲間に入れようとはしないだろうし、入れたとしても今度は一変、
「蔑む」側に回ろうとするしね、そういう思考回路の人たちは。
440さんに落ち度はなくとも、人の悪意ある視線って嫌なもんでしょ。
他の方も書いてるように、もっと「いいとこ」に引っ越ししなされ。それしかない。
440さんが考えるべきは、ご主人の実家とご主人を納得させる「それらしい理由」だけだよ。
497可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:10:03 ID:XQpSqJ61
>>496
蔑む側にまわるっていうところにすごーく同意。

持ち家ではなくて、賃貸なんですね。
だったらなおさら引っ越しを本気で考えてもいいんじゃないかな。
498可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:31:27 ID:OvK0lTQb
私はどうってことない普通の主婦なんですが、
主婦になってから、妬む人に出会う確立がすごく多くなった。
とにかく、何でもすぐ比べてくるのですごく疲れる。
相手を立てたり、自分のことを謙遜すると真に受けて蔑んできて、
嫌な気分になります。
どう対応するのが賢いですか?

人間ある程度年取ると、妬みがあまりない人なんていないんだろうか?
今、友達が欲しいので、出会う人がこういうタイプばっかりだと、
本当にがっかりしてしまう。
こういう人にばかり出会う私にも何か問題があるんでしょうか?
499可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:34:47 ID:9YG5z4L/
他人を妬まない資質の人はいくつになっても妬まない。
こういう人は基本的に他人に興味が無い。悪く言えば冷たい。
他人の持ち物や身なりにも興味がない。目に入ってこない。
ブランド品に疎い面もある。
そしてこのタイプに人間は、自ら友達を作ろうともしない。
一人でも平気で、他人の目が気にならない。
自然に周りには同じタイプの人間が残り、上手くやっている。
金持ち貧乏関係なく。
但し子供がいる場合は別。
500可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:18:11 ID:X7uQJ1d7
>499
わかる。他人の目を気にしないし、他人の事も気にしないタイプね。
人を妬まないので付き合いやすいけどね。
どんなに高学歴だろうと、どんなに金持ちだろうと、どんなに美人だろうと、
その人にかかっちゃ暖簾に腕押しなんで、物足りないと思う人も多いかも。
自慢は一切しないけど、人のことにも無関心で。
501可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:23:24 ID:m+b2gDx0
>>498
全く同じ悩みを持っています。
謙遜も相手を立てたりもなるべくせずにありのまま
相手を調子に乗せないようにやり過ごしています。

自分に問題があるのでは?と考えたこともありますが
結局、人というのは基本的に人を妬んだり比較したりするほうが普通なのだと思いました。
たま〜に妬まない人もいるのでしょうが、そちらの方が異常分子w
どちらがいい悪いのではなく、そういうものだと思ってしまったほうが楽ですよ。

502可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:46:59 ID:sQtnAUKx
妬まれたくないために無理して低レベルな話題に付き合うのもどうかと思うね。
「なんだ、自分と同じジャン」みたいに思われてしまうのはいいんだけど、
なにかのときに同じはずなのに、やっぱり違う、負けてる、って分かられてしまうと、
ひどい嫉妬を受け取ってしまうからね。
最初から、ツンツンしてやったほうがいいかもしれないね。
503可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:48:46 ID:pCB+Q+E9
なるほど。私、確かに他人に無関心で、妬みを感じたことがない。
向上心・執着心もない。冷たいと言われた事も、確かにある…。
私自身は平均的な暮らし向きだが、弁護士奥や医師奥ともフツーに遊んでる。
でもある日バーキンをバーキンだと気づかず、褒めてあげられなかった。
バーキンは知っているけれども、視界に入ってこなかった。
妬まないけど、虚栄心をくすぐってあげることも出来ません。
髪型変えても気づいてあげられないタイプです。
504可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:54:48 ID:iBGSsslD
>>502
あーわかる。
へたに理解をしめすとこっちが合わせてることに気がついてないから、
むこうが2人の違いがわかるのが遅すぎて、
結局何かの時にむこうが勝手に劣等感を刺激されて
おこっちゃうってことある。
だからはじめからあなたと私は違うのって
やんわりわからせたほうがいいかも。
なんか意地悪っぽいけど、うまくできればと思う。
505可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:57:27 ID:UMN8hPIY
>>502
本当に妬みを感じた事無く、
人に無関心ならばこのスレは見ていないハズ・・
506可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:00:13 ID:UMN8hPIY
間違えちった!
>>503
本当に妬みを感じた事無く、
人に無関心ならばこのスレは見ていないハズ・・
507可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:07:09 ID:tLn7w5zQ
>>506
んなこたーない。
よく「○○ならばこのスレなんか覗かないハズ」っていうの見るけど、
テキトーに覗いてる人は結構いると思うよ。
私も全く関係ないスレでも伸びてるやつは結構開けてしまうもの。
508可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:14:15 ID:u7+cR+QY
503はアレだな。
アッパーな周り(弁護士奥や医師奥?)と何も張り合えるものがないので
「関心がない」無頓着なフリをして、それらの人たちより自分は精神的に「上」だと。
そうアピールしたいタイプってことだな。

結構いるよね、このテの人。
509可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:16:14 ID:IPMomfJZ
上がってると特にね…。
なんか私は友達からっていうより、
友達が連れてきた友達とか、同僚が連れてきた姉妹ってやつに
いきなり上から下から値踏みされるようにジロジロ見られて、
ふ〜〜ん、この人?みたいな態度とられたことある。
いったい、陰で何言われてるんだろ。
510可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:23:10 ID:bfd5b38c
関西の大会社のご令嬢出身で旧帝大卒なのに、
古くさいジーンズとTシャツですっぴん構わない格好の、
それこそ「妬まない」人がいるけど、いろんな
自己啓発系のセミナーに参加したりして
いつも魂の救済を求めてたよ・・・・・・
妬む人はそれだけ世の中のこと(まあちょっと目先のことだけど)
に関心があるわけだし、妬まれる人っていうのは妬む人のちょっと
先を行っているってことなんでしょう。
ただ、向上心がなくて妬む人っていうのはちょと迷惑な存在よね
511可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:16:24 ID:DSeXA3Im
>>508
なんでそんな意地悪目線なんだw

実際他人を妬まない人は私の周囲にもいるよ。
朗らかで付き合いやすいよ。まぁ、滅多にいない存在だけどな。
確かに向上心はないな。成績良かったし家も貧しくなかったのに
進学しなかった。

512489:2006/08/29(火) 17:28:30 ID:WYms61HC
>>490 >>493
レスありがとうございます。
昨夜は鬱状態がひどかったようです。
今後の人生で、同じようなタイプが近づいてきた時には
しっかりガードできたらと思います。

すでに、少し前にも、あるグループに
彼女のソックリさんがいたのですが
なんとか深入りせずに逃げることができました。
やっぱり人付き合いが怖いです。
513可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:48:06 ID:68Dg8pt8
私の友人にも嫉妬心欠落な人がいる。
思えば確かに向上心は足りないw
嫉妬しない人は付き合いが楽だけど、確かに変わってる人が多いね。
向上心ある人と切磋琢磨しながら刺激的に生きるか、
向上心ないが楽な人とまったり生きるか。
どっちもいいな。
514可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:05:24 ID:nCYHRIy6
嫉妬しない人は、向上心がないというより
対象に興味が無いだけじゃないかな。
あと、あからさまに嫉妬することを控えてるとか。

私も、経済的なこととか容姿とかにはあまり興味ないから
お金持ちとも美人とも、嫉妬心無く付き合える。
むしろ褒め称えちゃうww
たしかにあんまりそこでは勝負してないな。

でも仕事に関することで、なにかあると悔しいね。
同期のダレソレが、出世したとかね。
そこで勝負してるからね。でも、あからさまに嫉妬するのは
もっと悔しいので、にっこり笑っておめでとうとか言える。

515可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:59:54 ID:/JO1xzOz
>>503
自分も同じタイプだ。
向上心がない、負けん気が足りないとよく先生に叱られたよorz
冷たいと言われたこともあるw基本的に人に興味がなくて自分が好き。
ここを覗いている理由は妬まれることがありそれが自分には理解不能だから。
自分よりはるかにお金持ちで美人で生まれもよくて高学歴な人が身近にいたら
妬まないかわりにいじけるタイプだと思う。

516可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:33:08 ID:Z2WdtD9K
>>494

440さんは、次は集合住宅でなく
一戸建てに住むといいですよ。

517可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:04:57 ID:Nt/cPqKr
向上心はあるけど、負けん気は足りないと言われてきました。
いまでも人に負けて悔しいと思ったことは、ほとんどないです。
自分の意思や努力が足りなくて、本当に悔しいと思ったことはあるけども。

心から妬ましいと思った人は、一人だけいます。
夫の同僚の奥様です。
目が覚めるほど綺麗で聡明でお嬢様で、
どこからどう見ても玉の輿に乗りました。。
生まれ変われるものなら、彼女になってみたいですね。
518可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:18:03 ID:sQtnAUKx
>>517
そのように完璧な方を妬ましいと思いましたか?
うらやましいと思っただけではありませんか?
519可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:32:59 ID:GZfJJZYE
>>517
旦那さんの同僚という事は、517さんも玉の輿じゃないの?
それとも社内で大きな格差があるのだろうか。

>>515
負けん気がなくてあまり努力していないのに、運が良かったり
恵まれていたりすると妬みの対象になるよ。
515さんも実力以上に良い人生を歩まれているのでは。(嫌味じゃないよ)
520可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:42:59 ID:sQtnAUKx
>>519
綺麗で聡明でお嬢様>は、いい相手とつりあう夫婦なんじゃないか?
綺麗で聡明だけど家がイマイチだったら、玉の輿でなんか妬んじゃうかも。
521517:2006/08/29(火) 21:56:24 ID:Nt/cPqKr
もちろん、夫の同僚なので私も玉の輿のうちに入ると思います。
だけど、夫の同僚の奥様は桁が違うの。

ご主人の実家が長者番付に載るほどの資産家で。
家柄については、我が家の場合は釣り合いが取れています。
522可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:00:16 ID:Uu2E9TcJ
美人で金持ち可愛い性格よしとそろえば人を妬まないと思う。
妬むのはやはり自分にないものを持っている人をうらやむためだお。
523可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:03:03 ID:rj3tp7us
うらやましいと思うのと妬むのはちょと違う
524可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:04:53 ID:dNBtL0fA
私は自分が他人に全く興味が湧かないタイプなので、妬んだりする人の気がしれない。
そういう人って、知りたがりというか、わざわざあれこれ聞きまくって羨ましいところを探してまで妬んでる気がする。
だったら鼻から聞かなきゃいいのになって思うんだけど。
幼稚園の保護者に何人かその手の人がいて、何故そんなに他人のことを知りたいのか理解不能。
525可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:11:58 ID:bfd5b38c
最近、友達が、出産を控えているのに高いおしゃれしていて、
旅行にもしょっちゅう行って、週2ペースでお高い料理屋さんに行き、
外車に乗ってることをブログで知り、何とも言いようのない気持ちになった。
ああ、これまでは私の貧乏話に合わせてくれてたんだな、と。
ちょっとうまく言えないんだけど、そういう風に話を合わせてくれていた
友人の心遣いはすごいと思うのだけど、それが切ないわ。
526可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:17:01 ID:rqdqBiVd
>そういう人って、知りたがりというか、わざわざあれこれ聞きまくって羨ましいところを探してまで妬んでる気がする。

そうそう!あれはどうしてなんだろう。
527可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:21:20 ID:vW+cZDHJ
坂東眞砂子さんの子猫殺しに「”日本一まずいラーメン屋”彦龍」主人が助言「オス飼えば?」★2

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156850490/
528可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:34:20 ID:nCYHRIy6
>>526
うぅん・・・なんか共通の話題がないかな,とか,盛り上がれる話題は無いかな
とか思って,あれこれ聞いたりする。自分では失礼に無い範囲で,と思っている
けど,人それぞれ基準は違うものね。。

私は,人に興味はあるけど,比べることには興味は無い。
自分は自分,と育ててくれた環境のおかげかな。
529可愛い奥様:2006/08/30(水) 00:19:38 ID:BHkPreyK
自分よりはるかに上の人には大して嫉妬心ってわかないものなんだろうね。
むしろ自分とほとんど変わらないけど、ちょっと上位の人の方が妬まれやすいと思う。
私の学生時代からの友人(?)がそう。
親の収入や社会的地位、容姿や成績、大抵は私の方がちょっと上なんだが。
周りの別の友人もわかる位、嫉妬心ぎんぎんで怖い。
それなのに表面上は全く嫉妬していないように装う。
でも行動で丸分かり。
彼女のご主人は転勤族なのだが、一度も都会に赴任したことがなく、
それも彼女のコンプを更に悪化させる要因になっているらしい。
地方都市出身なのだが、しょっちゅう「東京に行ってきた」とか、
「東京に買いに行く」とか、聞いているこっちが恥ずかしくなる。
聞いてもいないのに、自分の付き合う人達が弁護士や医師の奥様だとか。
なんか張り合ってる、張り合ってるw
すごく痛い人だからいろいろ書きたいんだけど、
個人特定されそうだから、これ以上書けない。
書きたいけどw
530可愛い奥様:2006/08/30(水) 02:52:58 ID:Pkg438XH
他人に全く興味が沸かないタイプが、
このスレにいるっていうのも変な話。
531可愛い奥様:2006/08/30(水) 03:12:40 ID:rZqch9VL
そんな揚げ足取り的ツッコミを入れる>530は、人のアラ探しを得意とする、妬みそしみが禿しい、粘着タイプと分析。




私もだが(照)
532可愛い奥様:2006/08/30(水) 03:26:43 ID:BHkPreyK
そしみ?
そねみの間違い?
533可愛い奥様:2006/08/30(水) 03:33:03 ID:RROjJM+d
珍しいものを羨ましがったり面白がることと「妬み」とは違う。
後者は生まれ育った家庭がちょっと...な人が多い。
お前にそれを手に入れるだけの力があったのか?
大人になっても別世界の存在だと分からないのか?っていう。
534可愛い奥様:2006/08/30(水) 03:37:04 ID:qBhxbP2w
女性の場合は
美人で男性から評判が良いと妬まれますな〜
歳が同じ年とかからは特にですな〜
535可愛い奥様:2006/08/30(水) 03:46:58 ID:RROjJM+d
本物の美人(かわいい、カッコイイ)は同性からも憧れられて
可愛がられるけどね
536可愛い奥様:2006/08/30(水) 03:51:21 ID:bWTDO6gg
時の人ハンカチ王子の人は妬まれるタイプのような気がする。
野球版のスレの立ち方がそうだもの。
礼儀正しいいい子なのにね。
隙がないように見えるところ、上品系などが原因なのだろうか。
ダルビッシュの時だってこんなに意地悪スレはたってなかったように思う。
どっかバカっぽいというか天然風の人は美貌や才能に恵まれていても
ねたみんをうまいことスルー出来ているような気がする。
537可愛い奥様:2006/08/30(水) 03:58:16 ID:qBhxbP2w
>>535
それは賛否両論。
可愛がられる人が100人中100人に可愛がられる
訳ではない。人気があったり目がつく人はそれだけ
人に見られるので、ちょっとした事でも注目される。
それを良い目で見る人揚げ足取る人いろいろ居るのよね
>>535 さんのように素直に思って居る人ばかりなら良いのにね。
538可愛い奥様:2006/08/30(水) 04:00:39 ID:RROjJM+d
客観的に妬まれて当然のポジションにいるのにも関わらず
誰からも妬まれないのは魅力と個性を感じさせないためとも取れる
539可愛い奥様:2006/08/30(水) 04:10:09 ID:rQ5zopao
>>535って典型的な言い方だね。
よくあちこちで書かれてるし。
何回見たことだろう。
本当にかわいかったら・・・・・・・

そのフレーズ負け惜しみにしか聞こえない。
540可愛い奥様:2006/08/30(水) 04:57:01 ID:KvrrCYEa
誰も彼もに好かれたい、好かれなければならない
と思わなければ楽なんじゃないかな…
541可愛い奥様:2006/08/30(水) 05:02:44 ID:RROjJM+d
>>537
100人中100人の支持は無理w
「みんなが好きって言う人を嫌う人」もいるんだし
居直って持ってる力や才能を発揮したり、
やりたいことをやらないと人生もったいないよ。
542可愛い奥様:2006/08/30(水) 05:43:25 ID:DE9R/OD8
>>537
>>535が素直な筈はない。本当に素直なら、

「私が好意を持てる美人は本物。美人でも私が気に入らない奴はニセモノ。」
と書く筈だ。
543可愛い奥様:2006/08/30(水) 08:02:19 ID:5dCD3moi
美人かわいい子でもいじめられたり妬まれたりすることはあるよ
同じような環境にいる場合特に発生しやすい
例えば同じ職場とかで能力がないのに男がチヤホヤにされてる子などはいいターゲットになるね
あと後から入ってきたくせに自分よりいい仕事やらせてもらってるとかそういう場合はすぐ悪口言われちゃうよ
544可愛い奥様:2006/08/30(水) 08:16:09 ID:hnY4d2ox
なんであんな子がって、言いたくなるタイプらしいです私
知らない間に、男から褒められてまわりの女の反感を買いまくるのよ
マイペースで、のんびりしたいから、目立たなくなるにはどうすればいいの
545可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:15:28 ID:lDFSq55y
>>544
>なんであんな子がって、言いたくなるタイプらしいです私

はは、同じだ。
こっちでは全然意識してないんですよ。
というか、わからない。
それが祟って、お高くとまってるとか冷たいと
評価される。心外だ。
546可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:26:44 ID:nsLg76Ql
リアルでは言えないが、私は顔が良かったので結構妬まれた方だと思う。
学園祭でミスに選ばれたり、ファンクラブもあった。
ついでに勉強も出来た。
でも妬みは無視して、付き合いやすい人とだけ付き合っていた。今もそう。
結局残ったのはやはり恵まれている人が多い。
容姿に恵まれている人、経済的に恵まれている人、才能に恵まれている人。
医師奥・弁護士奥・漫画家・経営者奥などが友人にいるけど、
やはりゆったりしていて付き合いやすい。
私自身も嫉妬心は子供の頃からない。
ムカつくかもしれないけれど、本当の話だよ。
547可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:59:26 ID:OH/XL3E9
学園祭ミスがアイデンテティーかw おそまつだな。
私は誰でも聞いた事のあるミスコンのタイトルホルダーだった。
そして今は
>医師奥・弁護士奥・漫画家・経営者奥などが友人にいるけど、

のうちのどれかだ。

>ムカつくかもしれないけれど、本当の話だよ。

学園祭ミス程度で自慢するでない。恥ずかしい。お前のような輩がミスコンを貶めてるのだ。
548可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:07:31 ID:BHkPreyK
>>547
なんか、しょぼい人ねえ。
549可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:09:22 ID:RGmG995n
>>547
読んでる限りオマエもそう変わらんぞ。

>>529
オマエの文章には品が感じられない。
下品な人間には下品な人間が集まるんだ。
550可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:12:45 ID:i7eSF1kk
>>547
怖いよw

そういえば私の周りのミスコンタイトルホルダーは競争心強くて疲れる人が多かった。
いちいち張り合わないでくれよ〜勝負してないしって感じ。
551可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:20:39 ID:OH/XL3E9
>>550
いやスマソ。
ミスコンと一口に言ってもピラミッドのように下の下から頂点まで色々あるのでな。
学園祭なんて超狭い限定された範囲のミスで
>ムカつくかもしれないけれど、本当の話だよ。

なんて書かれた日にゃあ、プチッとくるんだよ。
私はミスコン以外の事では競争心は涌かないんだがな。つい昔の癖でw
552可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:21:54 ID:t9TP9G5j
なんか、そろそろ気付いてきたんだが、
「妬まれやすい人」っていうのは
「妬ませやすい人」、なんじゃないかな?
基本的には存在そのものが煽り体質だったりする。
結構、「リアルではおとなしくしてるのに」とか言っているが、
自称妬まれる人の書き込みには「私が私が」オーラがでてる。

しかし、妬ませやすい人っていうのは、生き霊飛ばされたり
身の危険が及びやすいってことを除けば、実際いると刺激的で
面白い存在なんじゃないかな。
553可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:24:20 ID:E8PlOvUB
張り合ってくる人がウザイってのがこの流れでわかったw
554可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:36:29 ID:BHkPreyK
RGmG995n = OH/XL3E9 だよね?

なんか、「しょぼい」って言葉に反応したみたいだけど、
こちらは別にスペックの事を言ったわけじゃないんだけどw
ミス○○とかタイトルの話になると、
すごい反応する人が時々いるから、あなたのその脊髄反射の書き込みをしょぼいと言ったんだよ。

それにここはどれだけ美人かってのを語るスレではないから。
555可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:47:05 ID:i7eSF1kk
>>551
私も中途半端な元ミスが苦手なのでその気持ちは分かるけどw
546さんはネタだと思われないように書いただけなんじゃないかなぁ。
私は社長令嬢で元モデルで院長夫人だけど(ネタ臭くてゴメン)
よく考えたら自分で努力して得たものは何もないんだよね。(学力普通)
それなのにミスコンのタイトルを持ってる人のこと悪く書いてこちらこそごめんね。
556可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:49:05 ID:Y54wV4Zj
>>554
アンカーよく見てみて。RGmG995n もOH/XL3E9 に突っ込んでるんだよ。
別人みたいよ。

私もミス○○に脊髄反射してるのワロタ。
個人的には自分でエントリーするタイプのミスでタイトル取るより
学校の人気投票みたいなので選ばれる方が羨ましいけどね。
557可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:07:15 ID:nqyTIH9j
546さんって「河野景子」タンじゃないよね?
なんか、被ってしまう・・・
558可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:11:16 ID:ZUTEhC70
そういえば美人って全然関係ない人に悪口言われたりしてたわ
「性格ワルイらしいよ」とかね
それも妬みだよね
ブスがそれをやられてたら、なぜかやめなよとか止める人が出て来るんだよね
559可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:11:33 ID:ARNR/X6g
>個人的には自分でエントリーするタイプのミスでタイトル取るより
 学校の人気投票みたいなので選ばれる方が羨ましいけどね

同意。
560可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:18:15 ID:OH/XL3E9
>>554
よく読め馬鹿。

>>556,559
>学校の人気投票みたいなので選ばれる方が羨ましいけどね

あんたら、小さいね。小さな幸せがお似合いだよ。フッ
561可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:22:42 ID:ARNR/X6g
ミスコンタイトル者が壊れてきたw
562可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:38:34 ID:4DUiu2cH
>>552
禿同。私は美人でお洒落で育ちも良い人はすごい好きだ。
そういう人はたいていゆったりしてて悪口言う事も他人を煽ったりする事も殆ど無い。
でも自称美人で何でも出来てモテモテなのって何かと自慢したり
他人と自分を比べていつも優劣つけてるタイプの人は嫌い。
そういう人って自覚は無いらしいが、ちょっとした言葉や表情に出てる。
そういう人に限ってちょっとでもたしなめる事言うと、すぐに自分に嫉妬してるから
そんな酷い事言うのねって言うから、段々距離を置いてしまう。
563可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:51:34 ID:nqyTIH9j
>>552
私も同意。
才色兼備の上、性格の良い人には憧れこそ抱くものの妬みの対象にはならない。
でもこれは、計算されていない人格という確証があればこそのこと。

方や、同じように優れている人であっても
「計算してる」事が分かった時点で、憧れとは遠い存在になる。

そして人と言うのは、それを察知する能力に長けているものだ。
564可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:26:32 ID:PmcmBSCN
つまりここで妬まれて困ると言ってる人は
自分にも非があるということ?
565可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:34:41 ID:i7ZR300U
誰からも妬まれない人なんて見た事がない。
知らないだけで、誰でもどっかの誰かからは妬まれてるもんじゃないの?
友人にそういう人がいて、私は雲の上の存在って感じで妬んだりはできなかったけど
その子のことを好きな男の子を好きな子(ややこしいね)からは猛烈に妬まれてたし。
それにどんなに美人でかわいくて凛としてても、比較とか妬み心なんて誰でも持ってたし。

ここに私はサバサバしてて妬まないとか書いてる人は実際は妬んでると思う。
そういう人って鬼女なんかに出入りしない上にこんなスレに興味もって書き込んだりしないよ。
だから、聞かれてもいないのに「私ってこういう人なのぉ」みたいなこといいたがる
一番女女した嫌味なタイプにしか見えないな。
566可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:35:33 ID:i7ZR300U

ごめん 書き忘れ
猛烈なブスは誰からも妬まれないと思う。
567可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:02:33 ID:t9TP9G5j
>>564
無意識でも意識的でも自己宣伝してしまう人なんでしょう。
そしてそれだけ注目を浴びている人なんでしょう。
被害者・加害者の関係じゃないんじゃない?

>>566
その猛烈なブス子ちゃんが、経営上手な大病院の
跡取り先生(ブス専)に見初められて、院長奥さんになった途端、
自分ほどのものはないと思っていた人たちから猛烈に妬まれるわけ。
もしも逆転や上昇のない世界で、絶対に幸福になれなくて不細工な
人たちが存在していたら、その人たちに対しては妬みなんか湧くはずも
ないんだけど、それは階級が固定化したインドのカーストや江戸時代の
士農工商以下に位置付けられた人たちのようなもんで、非常に
閉鎖的で絶望的な社会だよ。
むしろ自由競争社会だからこそ、誇れるものを持っている人と
それに憧れる人っていう関係だけじゃなく、それが競争になって
妬みの強い人、競争を煽る「妬ませやすい人」(早い話が
自慢しい)という過激な人が出てくるんだと思う。
568可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:53:37 ID:rea5RREz
多分美人だとちょっとした事でも騒がれがちなんだよ。

>>558
「性格悪いらしいよ」とか言われるのは、
他の人がやっても気にとめない些細なことも
美人とかかわいい人がやると、鬼の首を取ったように騒ぎ立てるからね。
妄想に近いんだろうね。

容姿が良くてもちょっと抜けていたりコンプレックスがある人だと
妬み屋にロックオンされやすそう。
569可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:17:36 ID:4XASvyp9
>>545
>それが祟って、お高くとまってるとか冷たいと

それって妬まれてるんじゃなくて嫌われてるだけじゃんw
570可愛い奥様:2006/08/30(水) 17:17:38 ID:rQ5zopao

「私が好意を持てる美人は本物。美人でも私が気に入らない奴はニセモノ。」


が真意だと思う。
つまり気に入らないんだよ。
571可愛い奥様:2006/08/30(水) 17:24:59 ID:rea5RREz
>>569
多分ブスが同じ事しても、そのような事は言われないと思われ。
美人だからって、っていうのが頭につくんじゃない?
妬みからその人のことを悪く言う人っているよ。
572可愛い奥様:2006/08/30(水) 18:55:39 ID:XgpJklbS
>>552
なかなか鋭いご指摘だと思います。
>>545さんをはじめ、何人かの方と同じように
「どうしてお前が???」と妬まれます。

周囲には、私は努力したんだから報われて当たり前、
こんなに苦労してきたんだから尽くされて当たり前
私を差し置いて幸せになるやつは許せねえええ!!
という自己中タイプがウジャウジャしています(鬱

私自身は、妬みタイプよりもイジケタイプかなあ。
手柄話をぶつけられても「あ、そう」で片付ける。
張り合う気など更々ありません。
で、相手はイライラして自慢攻撃をエスカレートさせる。
自分の妬みの渦に私を巻き込もうと必死になる。
573可愛い奥様:2006/08/30(水) 18:58:48 ID:Y/gqDAKE
>>570
おお真理ですね。
まさに、そんなもんだと思う。

美人でも年取って、旦那の地位が低いとか仕事が禄でもないとかで妬んだりする人は多いよね。
逆に多少顔の造作が悪くても旦那の地位が高いかキャリア積んでるとかで妬まれたりする人も増える。
574可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:16:53 ID:gGp13uq2
普通程度の容姿の人がいい男と結婚したと分かると、
なんであんなブスが!と妬まれる。
すごい美人だと、お似合いよね〜となる。
すごいブスだと、不思議がられる。

若いうちはせいぜい自分のことだけだったのが、
結婚すると生活にかかるお金はもちろん、旦那、子供など
すべてに渡って比較対象になってしまうため
結婚してからの方が厄介になってきてるんでは、と思ってる。
あと、容姿は独身の頃ほど重要ではないが、
身なりについてのチェックは厳しくなる気がする。
お金かけてるかどうかってあたりに。
575可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:50:28 ID:jy4Um8IF
 上のほうでミスコンタイトル保持者でも
そのミスコンの規模でたいした事無い人がいるとか言ってるのが
有ったけど、そりゃ超美人のミスとちょっとかわいいミスって違いはあるだろうけど
でも明らかに普通の容姿の女よりは「ちょっとかわいいミス」でも
端から見たら違ったで。

 ブスが美人とか、かわいい人間に嫉妬して足を引っ張るときに必ず言う言い訳が
「本当の美人は妬まれない」だけど傍観者が見てたら
そのブスとかわいい人間の間でも差はかなりある。

 真珠婦人に出てた主役の横山めぐみがテレビで中学時代は相当ひどいいじめに
遭いました。とか言ってるのを見て思い出したけど
周りのミスになった人とか、モデルしてた子とか少なくても数回は変な粘着女どもに
いびられたり有る事、無い事言われてたよ。
あと、美人な人がいつまでも結婚してなかったら必要以上に哀れまれたり、面白がられたり
悪い噂になってたりとかもね。
目に付くと損も多そう。
576可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:56:27 ID:ADfxX9vw
粘着女とかストーカーの仕業なんだね、妬みというのは<575
妬み、って歪んだ愛情の裏返し?
これで分かったよ。イロイロ探りを入れてきたり、プライベートを知りたがったり、
友達面して近づいてきたのが、すべて実は妬みからの行動だったのね。
これからは用心します。
577可愛い奥様:2006/08/30(水) 20:54:49 ID:q9RbV4Bk
少し前の書き込みにあった、
嫉妬心がない(か、非常に少ない)人は向上心もない、というのは違うと思いますね。

私はひとの事に関心が薄い方で、周りから「あなたは冷たい」と言われたこともあるのは事実です。
けれども向上心はありますよ。
それは「昨日の自分自身」が今の自分の競争相手だと思っているからです。
仕事でもそうですが、「昨日これだけのことができたんだから、今日はそれを超えてやろう」と 常に考えながら行動してますね。

だったら誰を意識する必要もないし、妬む理由もないですしね。
一石二鳥ですよ。仕事もだんだん速くなるし、楽しいですよ。
578可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:22:43 ID:ADfxX9vw
>>577
努力している人は安心して付き合えますね。妬みの感情はないですからね。
ただ、結果が出たときが怖いですね。
努力しても報われないことがあると知ったとき、スイスイと泳いで
いい思いをしている(ように見える)身近な人を妬むことがありますからね。
579可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:41:13 ID:q9RbV4Bk
>>578

スイスイ泳いでいる人はラクして結果を得るのだろうけれど、
それが必ずしも良いことではないと思うよ。
「自分で自発的にアクションすること」じたいが楽しいんですよね。
何か仕事をしていたいと思う人って多くはそう思っているのでは?


昨日の自分のことは自分が把握しているわけだから、これ以上安心な相手はないです。
結果が出なくても昨日以下ということはない。
悪くても昨日と同じ。
手加減するのも、一休みするのも自由。

相手に気を使ったり、相手の存在を気にしたりするのは大事なエネルギーの浪費だと思いますね。
580可愛い奥様:2006/08/31(木) 00:57:54 ID:xSe/lDNy
ラクして、って考え方がすでに…
他人に関心がないと出身するわりに他人を貶める表現をしますね
生まれ持った能力の差でスイスイ泳いでいける人はけっこういるのよ
581可愛い奥様:2006/08/31(木) 01:15:13 ID:FX7JtpKS
白鳥のように優雅に見えても、足はバタバタと影でとても努力されている方もしれない。

582可愛い奥様:2006/08/31(木) 01:29:33 ID:4gThec80
妬ませるような人も居るけど、誰でも彼でも自分より優れてる
いい思いをしていると思ったら反射的に妬む人っていると思う。

高校野球の斉藤君なんて、同い年くらいの落ちこぼれとか
フリーターとか登校拒否男児が妬むのは判らなくは無いけど、
キジョでも散々叩いている人がいるのは本当に不思議。
実力ですごい試合をして、今マスコミが騒いでいるのは彼が
望んだ事ではないのに、叩くキジョもいるんだもん。

いっくら性格が良くてもそつが無くても、「妬む人」にロックオン
されたら、誰もが妬まれる人になってしまうと思う。

例えば、サバサバしていればそれが小憎らしい。
大人しくしていれば、猫かぶっちゃって。
ソツなくすれば、世間ズレしている。
天然だったら、演技している等。
逃れられないと思う。
583可愛い奥様:2006/08/31(木) 02:19:30 ID:0RopEhWI
>>582
斉藤くん、鬼女だけど苦手だわ。
ついでに宮里藍も大嫌い。

子供のうちから求道者のようでいながら何もかも自分の物にしたがる
スポーツ選手には虫唾が走る。
栄冠も地位も名誉も大金(×小金)も人気も人望も欲しがってる。
しかも、笑えない。

それが自分の人生終わったババアの見苦しい妬みと言われても
不快な気持ちは変わらないね。
584可愛い奥様:2006/08/31(木) 02:33:20 ID:dLOqqSoz
うちは父方叔母達が全員『妬みやすい』性質。
祖母がやはりそういう人で、目の前の出来事に対して、
こうなんじゃないか?と勝手に妬みの妄想を膨らませる人。
だから嫁である母はもの凄く苦労してるよ。

彼らのバックボーンは貧しかったので、とにかくコンプレックスが強い。
そして人を見下すことでしか自分のアイデンティティを維持できない。
彼らは人を褒めることが大嫌いで、『アリガトウ』『ゴメンナサイ』が言えない。

妬みやすい人は親の育て方だと思うが、コンプレックスの強さと比例してる。
585可愛い奥様:2006/08/31(木) 02:35:14 ID:sq82QxYI
妬みとはまた違うが、最近きつい女性増えたね。
お店の店員でさえつんつんしててこっちが小さくなって
腹立つわ。

初対面の人にやたら冷たくされたり、店員さんからも冷たくされる。
私が背が低いからだろうが・・・・・見下されてる?
こうゆう人が妬みにつながるのでは?と最近思ってる。
586可愛い奥様:2006/08/31(木) 03:02:11 ID:4gThec80
>>853
ええっ、宮里藍が大嫌いなんだ。
好き嫌いは個人の好みと思うから否定しないけど、あそこまでの
天才は騒がれる事など望んでいないのでは?

TV出演のクチよりも一つでもスコアを縮める事を人生の中で
何よりも重要視している凡人ではないと思うのだけど。
インタビューでは媚びないから偉そうに聞こえるかも
知れないけど、その辺の大人よりもよっぽど厳しいプロの世界に
居る人間としたらあれでOKと思う。
何もかも欲しがるっつっても、何もかも欲しがっても実力が
伴わないで、そうはならない凡人が多い中で、実力で勝負その他の
全てを引き寄せる人たちってすごいと思うけどな。

>>853
は、例えば、タイガーウッズとかマジックジョンソンとか
アニカソレンスタムなんかはどう思うの〜?興味なんだけど。

それと決して責めてる訳じゃないけど、例えば斉藤君の
どんな所が苦手ですか?
また好きなスポーツ選手を是非教えて欲しい♪
スポーツが嫌いなら他の分野でも。
587可愛い奥様:2006/08/31(木) 03:05:16 ID:0RopEhWI
無趣味無教養で裕福でなく、
近所の同じメンバーで常に固まってる老人グループの嫉妬は酷い。
仲間とその血族以外の人間が何かを楽しむことがとにかく許せないらしい。

あの連中が気に入る(嫉妬しない)嫁や家庭なんて存在しない、
もうゴミだと思うことにした。
588可愛い奥様:2006/08/31(木) 03:28:32 ID:si4fOezU
嫉妬=コンプ
確かに真理だね。絶対そうだ。
589可愛い奥様:2006/08/31(木) 03:46:33 ID:Z4Q5t9XF
>>587
激しく同意。父の妹、叔母がこのタイプ。
みんなから反対される男と押し切り結婚。
案の定、男は働かない、ヒモ状態。
仕方なくパートなどをしてるが家はいつも火の車。
うちの母が専業主婦をしてることが許せない。
590可愛い奥様:2006/08/31(木) 04:11:31 ID:4gThec80
586です。
レスは全て583です、間違えた。
591可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:26:22 ID:4s34lCHg
552の意見はまさにズバリだと思う。ふむふむだ。
なんというのだろう、同じような容姿・実力の人がいたとしても
妬まれるのとそうじゃないのといることも多々あるしね。
 妬まれてもよさそうなのに妬まれない人というのは、人の痛点に敏感
な人だったりするのではなかろうか。
 それが無意識に出来るような人は妬み体質の人には妙に好かれるんじゃ
なかろうかねえ。
592可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:31:09 ID:4s34lCHg
ちなみに田舎にいるとそういう差っていうのはほんと目の当たりに
します。「私は違うのよ」というオーラを見せる結果となると
やばいと思う。それを自分でわかっているのかいないのかがキーなのかなぁ。
 ただそういうのをエネルギーにして生きて行く人というのは
妬む方も妬まれる方もいるんだと感じるわ。
593可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:31:52 ID:LmMeZa+1
妬み体質の人には好かれたくないけどね。
自分が妬まれなくても、悪口とかずっと聞かされそうで。

>>583
人の好き嫌いは別として、自分が努力して何かを手に入れたことが
ない人なんだろうなと思う。
リアルで身近にいなくて良かったわ。
594可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:37:49 ID:Pm1p2dEJ
田舎には専業主婦が許されない雰囲気があるよね。
何も仕事をしていないと「どこそこの嫁さんは遊んでる」といわれるらしい。
(四国のある県の話)
595可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:18:45 ID:f+nRa2MW
いい年して(既婚年齢ってこと)ルックスで妬んだりするもの?
自分の周りでは金銭的なことで妬んでいる人をよく見かけるけど。
596可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:00:07 ID:It50vD45
>>583
宮里藍とか斉藤選手なんてを妬んでいるの?いや驚き。
大変だね。疲れないか?
別の世界の人だし、すごいとは思うけど気にならないよ。

>>595
30代40代くらいだったらまだまだ容姿を気にするんじゃない。
妬む側が既婚とは限らないし。
597可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:07:22 ID:EyRILfe5
妬む人って2ch見てても数種類居るような希ガス
1.自分が出来ない(持てない)ものが悔しい 小梨VS子蟻 専主VS兼主
2.皆が褒めてるから、個性的だと思われたくて貶す(結果として妬んでるように見える) >>583とか
3.皆が有名人を貶してるから自分も貶して安心する(結果として妬んでるように見える) 悪口スレ系
4.とにかく誰でも妬ましい。自分が持っているものでも人が持ってると妬ましい。 >>一種の病気
598可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:24:27 ID:eJpZkATK
>594
うへ〜専業主婦してて遊んでるって言われるのもツラいな。
家事、料理に手抜きしてなかったら結構疲れるもんだと思うんだけど。
(まあこれは人それぞれ)
専業してても切り詰めてますって感じを出してれば(いつも同じ服とか?)
妬まれにくいのかな?
うちも子供が小さい頃は近所の奥とかも普通に喋ってくれてたのに、子供がとっくに
手が離れても家にいるのが気に入らないのか一部のパート奥達にはちょっと距離
置かれてるの分かるよ。パート奥はパート奥で固まってる。仲間って意識があるのかな。
専業はなんかのんびりしてる人が多い。そんなの気にしてませ〜んみたいな。
でも、私はやっぱりちょっと気にしてしまい、庭でガーデニングするのもパート奥達が
仕事に行ったのを確認してから外に出たり、買い物していっぱい荷物あったら
ダッシュで家と車を往復・・。自意識過剰かもしれんけど。
それくらい気を使った方がいいような気がするんだよ。
599可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:43:50 ID:SJ7zjSPX
妬みが年々強くなる友達がいて、私は遠方なんで
年に1度会うか会わないか程度なんで被害はなく過ごしてるけど
彼女のママ友って人たちに会った時には、その子のコンプレックスが
何なのかわかるような人ばかりだった。
かなり太ってる人、ダサい人、汚い団地に住んでる人、高齢。
ボッシー…とよく集めてきたなってくらい。
自分が上にいられる人ばかりだった。ああなると重症だと思った。
若くて細くて可愛くて、お洒落心も忘れず旦那と仲良し
将来性もありそうな旦那の中のひとつもかする人がいなかった。
発言や周囲との付き合いでコンプが見えてきたりするよね。
600可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:55:23 ID:Z4Q5t9XF
<<598
専業できれいだったらもう妬みに的になるわな。
外に出て働いてると身だしなみも仕事のうちだが

まだまだ専業=地味な服を着て、髪を振乱し
だんなや子供の世話に徹すべしというのがあるからね。
601可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:57:59 ID:vMAbypJF
>>597
自分より劣る、下だと見下していた人間が実は自分より上だと解ったときの
 嫉みは、はんぱじゃないよ。
602可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:00:44 ID:si4fOezU
>>601
同じクラスで優等生だった子がいつも塾行って勉強していたけど、
何もせずにちゃらちゃら遊んでばかりいた私が同じ学部に受かった時には、
ものすごくいろいろ陰で言われたよ。
二十年近くたった今でも粘着してくるけど。
603可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:03:27 ID:f+nRa2MW
>>596
そんなものかね。某国に住んでるんだけど、ここの日本人社会が独特で
初対面なのに敵対心を剥き出しにされる。特に50前後の人。
自分は元営業ということもあって、絶対敬語を使うし、腰も低いほうだと思う。
旦那(日本人)に話すと「外見が気にいらないんじゃない」と言われる。
私はミス〜になるような絶世の美女ではないが、独身の頃美人だとは度々言われた。
こっちの日本人は大抵地味でお化粧をしていない人が多いし、髪の毛も自分で切る
ような人も多いから、今さらルックスでどうのこうのってことはないと思う(精神論を
力説する)のだが、他人のことは別なのだろうか。
604可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:08:38 ID:llwly+ne
私の場合は仕事関係で妬んだ事があったわ
私の友達なんだけど経験がないのにコネかなんかでいきなり私と同じ仕事をしだしたんだよね
それで彼女の方が仕事をとってくるのが上手で私は干された気味に・・・
嫌いな子じゃなかったんだけど、ずるいと思って気が付いたら他の人に悪口を言っていた
今ではすっかり疎遠・・・

605可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:08:42 ID:Z4Q5t9XF
海外に出た日本人って、長ければ長いほど現地化して
言葉は悪いけど、ださくなる傾向はあるよ。
日本で普通と言われてる人でも、キチンとお化粧して
髪を整えて、そこそこのものを着てたら垢抜けて見えちゃう。
606可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:10:42 ID:vMAbypJF
>>602
そうそう、そういうの。私も勝手に脳内貧乏に指定されてて
「うちも大変だけど、お宅見てるとまだましだと思える。」とか
(当時、お金をためたくて狭い部屋に住んでた。それは言ってたのに)
「休みの旅行は何処に行くの?え、近場の温泉?○ちゃんところは
ハワイに行くんだって、×ちゃんは北海道だって!私?は何処にも行かないけど
変な温泉に位って、お金捨てるぐらいなら家でもいいなぁ〜」
とか、散々言われた。でも、狭い部屋にいたけど、
お金はちゃんと溜めていたので、家をキャッシュで買った。
引越しを伝えたら、「自分だけズルイ。私を踏みつけにして。
置いてけぼりにして。あんたなんか、不幸になるよ。」と、そりゃ凄かった。
607可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:17:36 ID:g98Bzs7b
>>594
うちの親も田舎の専業だけど、近所の(と言っても50m以上はなれてる)歯医者の奥さんが
「下着にフリルがいっぱいついたスリップを干してたらしい」
と悪口言ってるの聞いて子供心に驚いた。
たぶん、貶してるポイントとしては、

1・「外に下着を干してるなんて常識内」
2・「フリルのついたのなんか普段から着て婆さんの癖に」
3・「下品で嫌い」(確かにサッチー系というか下品は下品だったけど)


下着が見えるような隣近所ってわけじゃないし親しくもないからみんなで集まった時に聞かされたんだと思うけど
そんなことを鬼の首でも取ったように悪口言ってるのみて醜いと思ったよ。
別に子供の学年も全然違うし、嫌いになるほどの接点もないのに呆れた。
あと寺の住職の奥さんのことも下品と貶してた。
たぶん、金持ちとか地位のある人の嫁は「上品ですばらしい人格であるべき」
って思ってるんだと思う、そうじゃなければ貶しても可みたいな。
でも違う住職の奥さんとは今親友になってマンセーしまくってるから
ようは仲良くなりたいのに相手にされないから怒ってるのか??
608可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:19:05 ID:1ylAzTbt
妬む人って、妬ましい人のプライベートを覗き見したがりませんか?
知り合いのパート先の会社にお金持ちのお嬢さんが
学生アルバイトで来たんだけど、
知り合いはその子のこと妬んで、細かくチェックするようになっていった。

学生のくせに服や時計やアクセサリーが高級ブランドだったの、
親にお金出してもらって高い旅行に出かけただの、彼がエリートで○○に
勤めてて気に入らないだの、いつもその子の話ばかりしてた。

ついには、その子の家まで調べてこっそり見に行ったりしてた。

妬ましくて不快なのに何で調べたりするんでしょう?
こういう人の心理ってわかる?
609可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:33:53 ID:si4fOezU
>>608
>>602だけど、そのクラスメイトはいまだに私の身辺に探りを入れてるよ。
こちらの耳には入ってきてるんだがw
そして何かある度に(お互い遠方に住んでて、連絡してもいないのに)、どこかから聞きつけて電話してくる。
気味が悪い。
何もかもが妬ましいのか、既に彼女のライフワークなのか・・・・
610可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:58:27 ID:aImHuj0I
>>606
私も昔、似たような経験ある〜。一軒家購入が目標だったから結婚して部屋を
初めて借りる時、家賃みたいに自動的に出て行くものは安く抑えてお金を
貯めようと新婚なのにボロアパートに住んだし、家具も、いつか新築に越した
時に綺麗に揃えたいからと何も買わずに実家で要らなくなった物などで
過ごしてた。その頃は皆から貧乏扱いされて悔しかったよ。
散々、酷い失礼な事言われたんだよ。そんな生活7年過ごして家を買う時
「せいぜい、多額の借金抱えて苦労しな!!」って怒鳴られたんだよね・・。
何も言い返さなかったけど、「借金?キャッシュなんだけど?」って
腹ん中じゃ、その子の事見下したわ。17歳の男の子と付き合って妊娠して
3回も中絶経験があるから、もうおろせないって泣いたら結婚してくれる
事になって18歳の誕生日を待って入籍。中卒の18歳フリーターと結婚なんて
ただでさえ苦労するのに丸井のカードで家具一式揃えたりキャッシング
してマンションなんて借りて、月々の家賃とローン返済に困ってるような
馬鹿夫婦とうちが同レベルじゃ、こっちがやってらんないんだけど?
妬む法がおかしいんだよね。って思って縁切ったけどね。
風の噂で離婚したと聞いた。
611可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:52:36 ID:LvML7Phs
どんな人でも生きてたら嫉妬したりされたりは経験するよね。
どんなに完璧に振る舞っても何やかんや言う人はいると思う。
全くそれが無い人って空気と一緒。生きてる人じゃ無いよ。
ただその感情の処理の仕方をプラスに持っていくかマイナスに持っていくかじゃない?
負けないようにすごい努力したり、全く独自の価値観を身に付けるか。
嫉妬されないような人との接し方学んだり。
612可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:03:42 ID:aSYUhD8M
>負けないように
この気持ちが強いか弱い(または無い)か、他人に向くか自分に向くかの違いだと思う
613579:2006/08/31(木) 19:56:18 ID:BC8Xcb2W
「妬まれると気持ちいい、どんどんひがんで下さいな」
「妬まれるくらいじゃないとダメだね」

そう思える方はいらっしゃらないのかしら? ここには。
専業主婦ってラクだから、人に言われたことを何度も反芻する時間があるわけよね!
その上、夜中の3時、朝8時、10時なんて時間に書き込みをして・・・


614可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:09:47 ID:o57ZXk4P
>613
つ【時差】
615可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:23:10 ID:hmKovgBM
>>580
同意。
持って生まれた差の存在を許せない人は妬む。
努力してもどうにもならないもの、たとえば、育ちとか家庭環境とか、
良縁だとか、仲のよい親子関係とかね。どうにも解決しようがないから、
粘着にもなり、意地悪や詮索、ストーカーもする。
616可愛い奥様:2006/09/01(金) 00:16:22 ID:CT5+e+fJ

一人でいれば妬むという醜い感情を起こさずにすむのに。
妬む人はその妬むという呪縛から離れられないんだよね。
妬むとかいて、女が石となる。
石になっちゃうんだよ。怖いね。

妬まれるのは辛いけれど石になるよりは幸せかも。
617可愛い奥様:2006/09/01(金) 00:37:40 ID:pq759P6E
>>616
同意。
妬む人になるよりは、妬まれる人でいた方が幸せかも。
618可愛い奥様:2006/09/01(金) 02:28:12 ID:ZQZZG1vb
僻む人とは自己評価が高い人なんじゃないのかな?
例えば、容姿でいえば40点くらいの容姿なのに自分では70点くらいとか
思い込んでると他人を僻むことが多そう。
私は、70点くらいなのになんで60点くらいの子がちやほやされて自分は
されないのかとか。傍から見たら、ごく自然なことなんだけど40点の人から
見たら納得がいかなくて僻む方向に走るような気がする。
つい、最近気がついた。
619可愛い奥様:2006/09/01(金) 03:03:01 ID:3xn0c97z
ここを除くとここの主婦の方達はこんな考え方で人相悪くならないのかな。
きれいなシロガネーゼみたいなマダムもいるし小汚いカッコウしてる人もいるし
それぞれの収入で決まらないかな。あとはもともと持って生まれた美貌で
きれいさも変わるけど。妬んでもしょうがないことってありそう
620可愛い奥様:2006/09/01(金) 03:11:32 ID:PTwepBXS
妬まれていると嫌われているが脳内混同しないよう
気をつけないといけないですね
「私って妬まれちゃって」と自ら言う人のだいたいが
嫌われている場合が多い感じがします
621可愛い奥様:2006/09/01(金) 03:49:52 ID:3xn0c97z
妬まれてる=近寄ってこられるあれこれ観察されている

嫌われている=近寄っても来られない 
622可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:34:39 ID:HPVqWSsA
>>621
妬む人って、たしかにあれこれ詮索してくる。
育った家庭環境から夫婦のことまで。
こっちは嫌いだからできれば一切関わり合いたくないが、
子供の関係で切るわけにはいかない…
623可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:49:02 ID:CT5+e+fJ
>>618
そうだよね。
自己評価が高い。逆に妬まれる人は低い気、が。
妬まれる人に良いことがあって「私なんかにこういう事が起こって」とか
謙遜すると妬む人は(自己評価の高い人)
「なによ、心の中では私のこと見下げてるくせに!」とか思ってるんだとおも。
624可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:51:01 ID:CT5+e+fJ
>>623
ゴメン

>謙遜すると妬む人は(自己評価の高い人)

「謙遜」ではなく「本心からそう思って」だ。
625可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:31:04 ID:8X/jbMZi
>>623
同意
僻む人=自己評価が高い=努力をしない=他人を素直に認めない人
でもある。友人で身なりに全くかまわない人がいるんだけど
こっちは、てっきり女を捨ててるのかと思ってたら平気で人のことを
、、ってブスだよねみたいなことをいう。
でも、そのブスといわれた子は少なくともお洒落してるし女を捨ててないし
僻む子よりはましなんだよね。自分の目からみれば。
その子の脳内では身なりに構わない自分=お洒落してる他人と思ってるから
更に驚き。その子が学生時代、OL時代容姿を褒められた記憶なんかないのに
どうしたらそう思えるのかが謎。
626可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:02:47 ID:HLEOWKdp
 そうそう、妬む奴って厚かましい。
自分のこと1.5倍くらい割り増しして考えている。
 >>脳内では身なりに構わない自分=お洒落してる他人
 なんで努力してない自分と努力してる他人を同じ土俵で評価しようとするのか
全く意味不明。

 大体妬まれる側は確かにどちらかと言えば謙虚で自分が努力してても
あまり表面にガツガツ出さないけど
妬む奴って努力してないのにやたら「自分はぁっ」って聞いてもいないのに
アピールするんだよ。
で、お決まりのように権力もってそうな人と自分は如何に親しいかアピール。
(実際はたいして親しくない。おしかけスリ寄って行ってるだけW)
努力はしないのだが調子ぶっこいて世の中渡っていこうとする。
そういう時に自分より要領よくなさそうな格下っぽいタイプが
仕事が出来たり、おしゃれ上手だったり、上司の受けが良かったり、きれいだったりすると
妬み根性炸裂でストーカーになったりしてる。
627可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:13:03 ID:pq759P6E
>>626
うっわー!
まさにぴったりです。
という私は>>609
628可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:30:14 ID:jElsy1kw
小汚い格好の人が妬んで、綺麗な格好の人が悪口言われるって人が多いみたいだけど、私の場合逆。

私は趣味にお金を掛けているので身なりはぱっと見、質素なほうなんだけど、見栄え命みたいな人がすごく五月蝿い。
もっと私のような女らしい服(ビラビラした奴)を着たら?とか
普段からばっちり化粧すればいいのにとか(自分の使ってる化粧品の試供品とか押し付けられる)
もっとこうすれば〜って自分の趣味を押し付けてくる。
服はオーガニックコットンやWガーゼの地味だけど着心地の良いもの着てるんだけどね。

でも、一度出先で友人とランチしてるときにたまたまおしゃれしてて会ったら
「きちんとした服持ってるじゃない!!化粧もして!!何で普段しないのよ!」
ってなぜかものすごく悔しそうに言われたんだよね。
それまで自分のほうが女として上で相手は下に見ていたのに、それが覆った瞬間だったんだろうなと。

だからあまりに女らしい身なり&それを薦めてくる人は苦手。
大抵自分のほうが上って勝手に思い込んで見下してくるから。
格好なんて自分の好きでいいじゃないって思う。
629可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:37:41 ID:AJOXKKQA
それって、ただのお節介な人なだけな希ガス。
いつも「お化粧した方がいいよ!」って言ってるのに(十分迷惑だけどw)
ちっともしない628。化粧したことないんだわ。。。と思っていたのに
ある日突然してきたもんだから「あれだけ言ってたのに、ただ単に
私の言うこと聞いてなかっただけんだわ!」と、別のベクトルで
プンスカしてる様に思えるw

でもこういうお節介な人、付き合うと面倒だよね。
630可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:41:18 ID:9c8BWfdQ
妬みって感じじゃないよね。
しかし、オーガニックコットンにwガーゼって
赤ちゃんの服みたいな良い素材のもの着てるんですね。
雅姫ハグオーワーで検索ヒットみたいなw
631可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:48:16 ID:3xn0c97z
なぜ妬む人って自分が見えてないんだろう。学生時代ももてない部類の人だったんだろうな
コンプの塊が妬みになってしまった?
632可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:58:42 ID:qn4UNVyi
出る杭は打たれる。
633可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:05:12 ID:eAsL4Kw7
妬む人は、同性ともかぎらないよね。
前に合コンで会った人は、事あるごとに「あなたはきっと男運悪いね」とか「そんなことで嬉しいなんて不幸だね」とか連発してたので、うんざりしてすぐ縁切りました。
なんでも母親に虐待されて育ったそうです。
妬みの背景には、その人の育った環境も関係あるんじゃないかと。
634可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:15:15 ID:RCCFYVwa
私も男に妬まれるw
世に言う玉の輿に乗ってからというものの、凄い。
だから女は嫌なんだよなーーと言う。
そんなにお金と地位と名誉が欲しいなら逆玉に乗れば良かったのに。
635可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:54:59 ID:vdbL3G/r
>>628
やばっ 心当たりあるよ〜w
同僚ですごくきれいな子がいてて、その子が自分のきれいさに全く気付いてなくて(?)
本当にもったいないと思いあれこれうるさく言った記憶がw
背の高いのがコンプレックスで猫背で、地味で、眉ボサボサで、ありえない髪型で
本当はモデル並なのにただのデカくてガリガリの地味女と思われてるのが悔しかったんだよね。

まぁ確かにそのときおしゃれに関しては自分の方がアドバンテージを取ってる気になっておりました
・・・反省。
636可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:55:47 ID:/uWU4NBc
>>611同感。
以前、普段は妬まないのに嫌味言ってしまったってレスしたものだが
あのときの自分が今でも印象に残ってるし、
やっぱり、妬まれるし、妬むこともある。
だから努力して両方なくしたいんだけどね・・・。
637可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:56:19 ID:zfWcgTH7
お金と地位と名誉があるのに、満足できない女!他人を見下す言葉が大好き
快感らしい付き合いたくないけど、仕事上の付き合い・・・言わせておけば
会う人会う人にスピーカーの様に話している相当ストレスがたまっているのか
638可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:00:16 ID:/QVP0u2i
仕事上で男に妬まれたときは酷かった。
私のほうが昇進が早かったという理由で。
女性の比じゃないね。

私が取引先の人と寝て仕事を取ってきているとか(私は営業じゃないので関係ない)、
上司と寝ていい評価を貰っているとかを自分が付き合っている同じ会社の女性に言わせていた。
馬鹿馬鹿しい噂はこの女性がほとんど言っていたな。
私の作成した資料を改ざんしたり(すぐに発覚したのと、データを保存していたので問題なし)、
取引先にも自分のミスを私のミスだと言ったり。
他にもうんざりするほど嫌がらせをされた。
仕事に関わる嫌がらせにはほとほと困ったよ。
639可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:03:00 ID:8X/jbMZi
>>628
大人の女だったら、人に会うときには最低限のお洒落は常識なんじゃないの
かな。傍から見て失礼にあたらないような、あるいは文句を言われないような格好。(人はよほどじゃないと
人の格好には口を出さないよ、注意されるということはよほど人を不快にさせる格好)
30も超えて人に会うのに、すっぴんでどうでもいいというような洋服とボサ髪の友人。
さりげなく、本人に注意してみると「私は、派手な顔だし髪はテンパだし、服は着心地がいいのが
一番いいと思うから」だってさ。
派手な顔=綺麗とは限らないし最低限の化粧をするしないとは別ものだし
髪だってテンパなら長く伸ばして結ぶとか矯正パーマもあるし服だって
他人と会うときぐらい気を使えばいいのにと思う。
土台も、どうみたって綺麗とは思えないし他人からも綺麗とは言われてない。
それなのに、平気で、、はブスだよねとか自分よりも明らかに可愛い子と張り合ってるから
すごく自分に自信を持ってるんだとは思う。
でもこういう人が僻みっぽいんだよね。618みたいな思考回路だから。
640可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:05:11 ID:+uk9e2Hc
仕事が絡むと本当に大変だよね。
641可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:17:43 ID:vdbL3G/r
男の嫉妬は女の嫉妬の比ではないよね。
既女の場合、裕福か否か、きれいにしていられるか否かは夫次第なところがあるし
子供の出来不出来もダイレクトに自分の責任ではない。
男の場合は優劣をつけられるのは自分自身の能力だから、自分より優秀な人を見ると
自己否定されたように感じて妬みもひどいんだろうね。
うちの旦那も白い巨塔以上にえらいことになってるわ・・・コワッ
642可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:32:10 ID:/uWU4NBc
確かに男のひがみはひどい
男の嫉妬は国も滅ぼす
ってことわざあったよね?

大体2ちゃん見てても藻男板には女が藻をけなすスレ見かけないのに、
藻女板にはかなり、藻女をけなす書き込みがありすぎる。
藻男板で女を殴るとすかっとするって書きこもよく見かけるし。
ぞっとする。
643可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:42:20 ID:zLaNEjd1
土台がいい人って子供時代の話ならともかく大人になってから
いつもはダサくて、ある日眼鏡をとったら美人なんて少女漫画みたいなことはありえないよね。
子供のころから容姿がいいっていうのに大人になるまで全くそれに気がつかないなんてないと思うし。
周りがそれまで放置しておかないだろうしね。
容姿がよくて身なりにかまわない人なんて漫画かドラマの世界でしか見たことないや
644可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:02:36 ID:VO4vDp0D
>>639
他人に矯正パーマかけろとか関係ないのでは…?
あなた、かなりおせっかいだと思う。
645可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:07:10 ID:eAsL4Kw7
前の会社に、やっぱり「私は濃い顔立ちだからあまりお化粧しないの」とか言ってる、昔はもてたらしいオバサン(40)がいたけど、肌は汚いしファンデも口紅もなしでアイシャドウだけしてたり、かなり変だった。20代の美人な後輩にやたら嫉妬して、対抗意識燃やす姿がなんとも痛かったよ。
646可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:20:01 ID:2kSfs6OH
友達だからこそ言えることもあるんじゃないの。
それに639はパーマをかけろと言ったなんてどこにも書いてないしさ。
身なりをさりげなく注意したって書いてあるだけど細かいことは639の胸のうちで思っただけかもしれないしね。
でも、天然パーマの人って気をつけないと、すごくだらしなく見えるから気をつけないとね。
天然パーマの人は、「仕方ないじゃん」とかいいそうだけど
それをいうのなら、遺伝的なデブが仕方ないじゃんと開きなおってるのと同じだしね
647可愛い奥様:2006/09/01(金) 19:34:24 ID:3xn0c97z
よほど化粧しないですっぴんで見られる人って稀じゃない?若いときでも
その系統の顔は稀だから30過ぎてすっぴんで通せる人のほうが尊敬する。そんな
顔の人に会ったことはないしここで言われてるすっぴんでいる人って家の中
ですっぴんなのかそれとも外に出るときもすっぴんなのか。ノーメイクで
美人でいられる@30歳以上はかなりの美人でしょうな
648可愛い奥様:2006/09/01(金) 19:48:04 ID:3oD1epLE
>>626
「妬む人は厚かましい」というのはそのとおりだ。
いやみを言われたり、覗き見されたり、言いがかりをつけられたり、
変な噂を流されたり、散々ひどい目にあったので、距離を置いています。
今、彼女は私のことを「自分を避けてる。冷たい」と言っているらしい。
あんなことしておいて、それでも付き合いたい、情報がほしい、って
厚かましい以外のなにものでもない。
649可愛い奥様:2006/09/01(金) 19:54:21 ID:3oD1epLE
>>626
そうそう。権力者と親しげにする、ってよくやるね。
自己愛性人格障害者の特徴でもあるけどね。
650可愛い奥様:2006/09/01(金) 19:55:45 ID:fiWMLAzp
あつかましいのはそうだけど、妬む人は自己評価が高いとか自分に自信があるというのはちょっと違う気がする
本当は薄々自分のレベルの低さに気づいてるんじゃないかな
だからそれより下の人を見下さないといられないんだと思う
651可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:10:13 ID:3oD1epLE
>>626
この人の言っていること、ばっちり大正解。
「妬む奴って努力してないのにやたら「自分はぁっ」って聞いてもいないのに
アピール」これもそのまんまよ。謙虚さからほど遠いのが妬む人。
演技性人格障害者の特徴でもあるけどね。
652可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:19:53 ID:3xn0c97z
妬む人は鏡が必要。自分の顔を鏡で再確認してから妬む相手と比べれば何ランク
も差があることに気がつくんじゃないの?  
653可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:21:06 ID:cdUOwWd4
626は鋭いね。
妬む人は厚かましいに同感。
自ら努力していないし権力者にすり寄るというのも納得。

他人との距離感が上手く掴めない人でもあるんだと思う。
自分は自分、人は人が分からない。
654可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:39:37 ID:3xn0c97z
>>653 自分に自信がないから 自分は自分、人は人 がわからないのが妬む
人と思う。自信のある人は それがわかっていて妬まれるけど妬まない
655可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:04:58 ID:3oD1epLE
自信がないにも二通りあるわけよ。
自信がないので一人でこもっている。これは実害なし。
自信がないので八つ当たり。これが妬み。
656628:2006/09/01(金) 21:15:45 ID:VO4vDp0D
>>639
あのね、人にわざわざ会うときには普通におしゃれしてるよ。

別に普段、汚くて人に不快感を与えるような格好もしてない。
近所に買い物に出るのにオーガニックコットンのTシャツにジーンズってだけ。
なんか知り合いとごっちゃにしてるみたいだけどちょっと失礼だよ。
657可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:48:20 ID:nCqs4LaV
>>651
心理学に詳しい奥様、
妬む人とは人格障害の人のことですか?
こういう人とかかわり合いになる前に、見抜く方法を伝授してください。

私は人付き合いの距離感がおかしい人に注意してます。
658可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:54:32 ID:XuFmG5IH
>646
天然パーマなだけになんか軽くむかついた。だらしなく見えるから
気をつけろとか、遺伝デブの開き直りと変わらないとか。
天パになってみろ
659可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:10:56 ID:GLBB5PZl
>>653
自分の能力には自信無いけど、仕事とかテキパキ出来る人に対して、同じようにこなせない自分を恥ずかしいと思うよ。
容姿はスタイルも良くて、小悪魔的な可愛い顔の同僚と年上の男性社員から長い事比べられたこともあったけど
他人は他人、自分は自分の意識が強くなった。

自信がある人でも、その自信があるポイントを他人に崩された時に妬む事もあると思う。
たとえば、私の方がこの子よりモテる とか。
660可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:12:07 ID:+uk9e2Hc
私もくせ毛だわ。
でもそういう身体的なことはどうでもいいや。
あきらめるとかでなく、自分の事を受け入れていれば他人を妬む気も起きない。
誰かを羨むことはある。素直に。
私が羨ましいのは、心身ともに健康な人だな。
自分が病弱だから、健康で頑張っている人見ると素直に「いいな〜」って思う。
そして、自分は病弱だけれども、つねに感謝するように心がけるようにしている
から、妬むこともないし、妬まれることもない。
661659:2006/09/01(金) 22:15:19 ID:GLBB5PZl
レスアンカー間違えました>>654宛てでした・・・orz
662可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:33:05 ID:c7gcD3JO
>>626
あれっ?これってどこかの国に似てるよね。
日本から一番近い国がこんな感じじゃない。
解説ありがとう。なんとなく理解できたような気がする。
663可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:36:25 ID:wPMRIngg
朝鮮ネタ、大すきっ子のおな〜り〜
664可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:49:46 ID:vdbL3G/r
職場に10歳以上年下でチビでデブで顔はオバQ似だけどまぁまぁ可愛い子がいる。
いつも男ウケがよさそうな女の子らしい+肌を露出気味のピチピチの服を着ていて
性格も知らないのに、私はその子を見るといつも内心「ケッ」と思ってしまう。
この感情って嫉妬なのかなぁ?

ちなみに私は美人が大好きで友人は皆美人だけど彼女達に嫉妬を感じたことはありません。
665可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:15:41 ID:Pv1FVTa5
>>664
私もソレある。
でもソレはねたみじゃなくて単にウザイとか目障りなだけでしょ
666可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:16:20 ID:x5IGDEi5
>>664
>肌を露出気味のピチピチの服
ここらへんが気に入らないとか?
667可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:25:07 ID:qKT2F0Ma
美人の友達は自分と違い過ぎるから嫉妬を通り越してしまうが、
顔は自分と同じレベルなのに若くて男受け狙いの格好してる子には、
たいしたことないくせに、若さがあるからって!っておもうとか。
嫉妬だとおもうよ、確実に。
ほんとにうざいだけなら、嫉妬かどうかなんて悩まない。
668可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:37:26 ID:cySVrGBI
>>658
実際だらしなく見えるのだから仕方がないじゃない。
色が白いと清潔感があるように見えて得をして色黒は損なのは事実。
太ってると見苦しいし痩せてる人のほうが得なのは事実。
いろいろな見た目の要素で人は損したり特をしたりするのは事実。
人は見た目ではないといっても実際、第一印象とか見た目が生きていくうえで
重要なのも事実。自分にとって都合の悪い外見上の事実というのは誰でも少しはあるでしょ。
それを、少しでも軽減しようとする人と開き直って天然なんだから仕方がないといいながらも綺麗な人が褒められたら僻むのもこういうタイプなんだよね。
努力するのはいやだけど、容姿のことで損するのはいやだとかおかしくない?

>>647
すっぴんで見苦しくないくらいの30過ぎなら誰も何もいわないんじゃないの。
見苦しいから注意するんだろうに。
669可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:40:43 ID:2+q+lVqY
>>665
ウザイ、目障りと思う感情の裏にもしかして妬みがあるのかなぁと思って。
>>667
美人の友人はモデル時代の友人でランク的には私と変わらなかったよ。
認めたくないけど自分がデブ専ということもありw若さとかあのムチムチ感に
嫉妬してるんだろうな・・・orz
なんか気になるし本当は多分好きなのかも。
ちょっとスッキリした、レスくれた人dクス!
670可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:55:07 ID:K0OIIkfd
>>664
>でチビでデブで顔はオバQ似だけどまぁまぁ可愛い子
それってなんてケリーオズボーン?
671可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:10:43 ID:x5IGDEi5
>>670
私が男なら結構好きかも、そういうタイプw
672可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:26:02 ID:O9NVNgLC
うん、男受けしそうってすぐ思った。
女に女の色気なんて分からないからな。
だからこそ妬みが生まれるんだろうけど。
673可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:32:16 ID:cySVrGBI
>>667
その自分とたいした差がない人というのは、あなたが脳内で思ってることで
あって傍から見たらすごい差があるように思えるんだけど。
容姿は正確に判断されてると思うよ。
チヤホヤされてる人はやはり綺麗だし、そうでない人は綺麗じゃない。
そこに、自分のゆがんだ鏡を持ってくるから綺麗でないのに男受けする格好してるから
モテル人が登場するんだろうね。
実際にはいないよ、そんな人。
男受けする格好でもてるのなら誰も苦労はしない。
674可愛い奥様:2006/09/02(土) 02:02:31 ID:cySVrGBI
このスレみて正直驚いた
これまで、まあまあ可愛い人が容姿を褒められたり男に受けたりしてるのを見て
「たいしたことないのに」みたいなことを影でこそこそ言ってる人は間違いなく
悪口言われてる人よりも遥かに下のレベルだった。
その下のレベルの人達はちやほやされることもないから、てっきり自分のポジションとか
わかってるかと思ったらそうでもないんだね。
本当に驚いた。他人は正確に容姿を判断してると思うよ。
たいしたことのないとか言ってても言われてる人とはすごい差があるから、、、、
675可愛い奥様:2006/09/02(土) 02:11:36 ID:bytkDXBo
世間では金持ちではないけど
親戚の間では金持ちになってる、うちの家
たまに会う実母の妹に「お金持ちのお義母さんがいていいわねー」とか
「旦那さんが大きい会社でいいわねー」とか
嫁姑の苦労も知らないくせに言ってくる
旦那の勤めてる会社がでかくても旦那は平だし
普段の生活は質素で贅沢とは無縁
早く家のローンを返さなくてはと四苦八苦してる
私に生活苦が見えにくいせいかイヤミが多い
自分に隙があるせいだと思うけど
毎月旦那に生活費もらってて、私が自由に仕切れるお金はない
服装もみすぼらしいほう

実母の妹の娘、私のいとこの旦那はタバコ・酒・飲み歩く
子どもの面倒みないなど不満が多いらしい
中古の家を買っても、実母の妹は不満げ
私にギャーギャー言わずに本人に言ってほしい
私に不満を言われても、子どもにお古をあげることぐらいしかできないよ
私自身お金は持ってないから。
もし私自身お金持っててもたまにしか会わない親戚より
ちょくちょく会う友達におごるほうが私はうれしい
676可愛い奥様:2006/09/02(土) 02:26:36 ID:bOyBKYeq
病的に思い込みが激しくて鬼女にしては精神的に幼い人が
思い通りに周囲から評価されないこと全てを「嫉妬」と決め付け、
会った事もない人を妄想で見下して安心してる。
落ち目有名人のアンチに文句言う人みたいでどっちもどっち。
677可愛い奥様:2006/09/02(土) 02:44:27 ID:O2HAyeaQ
病的に思い込みが激しくて鬼女にしては精神的に幼い人が
思い通りに周囲から評価されないことを「おかしい」と決め付け、
リアルでも会った事もない人も脳内で見下して安心してる。
リアルでもネットでもブスばればれ。
ブスはブスと図星さされるのが一番嫌いだからレスアンカーもつけないし
こそこそレスするあたりがブスらしい。
もう板についてるんだろうね。>676



678可愛い奥様:2006/09/02(土) 02:58:39 ID:JhrZkqvo
>>672
必ずしも、万人が認める美人とかスタイルのいい人が
もてるわけじゃないのよね。男がおぼれるタイプの女って、
また別にあるような気がする。
それは同姓ではわからないから、大して顔もよくないし
スタイルだってどっちかというと悪いほうに入る女が
男からちやほやされてると、どうしてこんな女が?って
なっちゃうんだろうね。
679可愛い奥様:2006/09/02(土) 03:37:25 ID:dDuct4WX
>>674実際そうだよね。
すごい美人は嫉妬を通り越すって言うけど、
妬まれてる人と、妬む人が大差ないってのは思い込み。
でもかなり美人からもそういわれた事ある。
年齢は私より8歳以上上だったけど。
あなたみたいな人がかわいい振りしてあのこーみたいな感じよね。
ってさ。はあ?そうですか・・・・って感じだった。
でもその人は典型的バブルの女で気がすごい強そうだった。
むしろ自慢ばっかりでみんなはひそかに悪口言ってた。
だから顔はどうなのかな?その人がおかしいのかも。

あと、>>626のあつかましいはかなり当たってる。
すっぴんな人によく言われる。

妬みは何故、女に来るのだろう?
男に向けると男に嫌われたくないからなのだろうか?
いつも不思議で溜まらん。

まあ、私は優香が嫌いだからそれと一緒なのかね?

突き詰めると、やはり
気に入るか、気に入らないかになるのかも。

でも勝手にたいしたことないのに認定はむかつくね。
本当に己のレベルを直視せよ!って思うわ。
680可愛い奥様:2006/09/02(土) 03:40:31 ID:bOyBKYeq

●脚本家・青柳祐美子の謎

〜ネットをめぐる奇怪な出来事〜
http://www.geocities.jp/ayumiko_nazo/
681可愛い奥様:2006/09/02(土) 04:02:36 ID:bOyBKYeq
>なんでか知らないけど、2003年の春からのN
>HK朝の連続テレビ小説『こころ』がはじまったとたんに、
>ネット上で変なことばっかり起こるのね。。。
>感想言い合ってるのに、ねちねち細かいところまで批判するな、とか、
>それは脚本家に対する嫉妬だとか。
>他の出演者とかスタッフのこと書いても誰も何もいわないのに、
>脚本家のことになると妙に絡む人がいたの。
>みんな最初不思議に思ってたんだけど、
>もしかしたら脚本家の青柳さんのせいじゃない??って。。。
>それで、なんとかみんな真相を知りたいって努力したのね。
>そしたら、ここまでたどりついちゃったのよ。
>整理したからみんなで考えてみてね。
682可愛い奥様:2006/09/02(土) 04:35:42 ID:bOyBKYeq
http://www.geocities.jp/ayumiko_nazo/anan.htm

全盛期にはこんなことを語って「妬まれて」いたようです
683可愛い奥様:2006/09/02(土) 07:27:19 ID:9vBdGTqr
美人でも育ちが悪かったり性格の悪い人はかなり他人を妬むよね…

私はその人より綺麗じゃなかったのに会社で中年の人たちに「楚々としてる」と評判が良かった。
で、その人のほうがはるかに若い男性ファンがいっぱいいたのに影で「あの子作ってるよね」と言われたり
全然接点のない部署なのに「ちょっとアンタ!これやんなよ!」とか変な仕事を持ってこられたり…(やらなかったけど)
あと、同じ部署いたかわいらしい感じの子をいびって辞めさせたり。
元ヤンキーで高校中退だったのだが、親のコネでその会社に就職したと後に聞いて納得。

本当にモデルになれるくらい綺麗な人だったから、何でそんなことするのか理解に苦しんだけど
教養のない美人はブスとそう変わらないんだなとはじめて知った。
684可愛い奥様:2006/09/02(土) 08:05:19 ID:5h9hMXun
偏差値やら教養やら育ちやら…それにつきる気がしてきた
685可愛い奥様:2006/09/02(土) 08:19:04 ID:g8AUsDdV
心の中に鬼を飼っていると、人の好意も悪い方に悪い方に考えてしまう…。
すすんで損をしてるようなものですよね。

私も結婚してから、お義母さんやお義父さんの言葉を素直に受け止めるよう気をつけてます。
686可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:28:11 ID:TYtLbNOt
私は妬む人間だった。
妬む人間は不幸な人間だよ。
学ぶべきものをきちんと学べなかった人間だ。
生まれ持った環境や能力の差を認めることができないんだよね。
そして妬む人間は妬まれると嬉しいんだよ。
普通は妬まれると面倒だと思うところを妬まれて喜んでいる人間は、妬む人間でもある。

そういう人間に何を言っても無駄なので、スルーすべし。
無視が妬む人間にとって一番堪えますよ。
687664:2006/09/02(土) 09:29:59 ID:2+q+lVqY
>>672
オバQが男性にもててる様子は全くないんだけどねw
私は周りからスタイルをほめられるけど、キープするためにすごく努力をしてる。
でも彼女は女を捨ててないのに気にする様子もなく?食べまくって、太りまくってる。
そこにイラつく(羨ましい)のかもしれない。
ババアの私がスタイル気にして食べないんだからお前も食べるなぁーって思う。
完全に八つ当たりですね(汗)
688可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:38:35 ID:iYsJs1xI
男絡みで嫉妬されてる。
ある同僚鬼女が好きらしい毒男がいるんだが、
私がその毒男と一緒に仕事をするようになってから、
悪口めいたことを言われるようになった。

聞いてもいないのに、男の趣味は同じだとか、
今まで家族のために生きてきたので、これからは
自分の思うように生きたいとか言ってくる。

また毒男が自分に話し掛けてきた内容を
なぜだか私に全部報告する。私より自分の方が
毒男と仲がいいとアピールしたいのだろうか?

その毒男と同僚鬼女は前に同じ係にいたが、異動で
毒男が私の係にやってきた。仕事を2人でやってるから
普通に仲はいい。そんな事で嫉妬されても困る。
689可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:41:01 ID:5h9hMXun
妬まれる=面倒、うっとおしい、迷惑

っていう感覚しかなかった

うらやましい人もいるのか…びっくりした
690可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:44:06 ID:9vBdGTqr
>>686
>普通は妬まれると面倒だと思うところを妬まれて喜んでいる人間は、妬む人間でもある

あー、すごく納得した。
私っていつも妬まれちゃうんだよね、って嬉しそうに言ってた人がいて
何で嬉しそう?って不思議だったんだけどそういうことだったのか。
すごく勉強になる。
691可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:45:19 ID:5h9hMXun
そういう人にとっては、妬みって一種の社交辞令なのか?
めんどくせ!
692可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:51:04 ID:vI/v5lj4
私は本心で誉めているのに、それを嫌味として取る人がいる。

それって、私が変なのか相手が変なのかどっち?
693可愛い奥様:2006/09/02(土) 12:26:51 ID:g8AUsDdV
>692さん
意味を曲解されるとつらいですね。
こちらが真っ直ぐな気持ちで発言しているなら、気にしない方がいいですよ。
周りの人はどちらが正しいかわかってますから。

しかし、誉め言葉が嫌味に変換される機能をもっている人の心は地獄ですな…。
心が休まるときもないでしょうね。
694可愛い奥様:2006/09/02(土) 12:50:53 ID:xA2K3s9t
>>684
>偏差値やら教養やら育ちやら
ちょと違う気がする。そういう人は嫉妬心があっても口に出していわないだけ
教養のない人は見苦しいとかそういう感覚がないから平気で口に出す気がする。
嫉妬心て、自分より優遇されたりしてる人には誰でも抱くものなんじゃない。
だけど、それを僻む方向に持っていく人と努力する人と裏山で終わる3タイプが
あるように思う。

僻む人っていうのは、自己評価が高くて身の程知らず。傍から見たらただしい評価でも
男受けする格好してるからとか化粧が派手だからとか何かしら理由をつけて
自分が下であることを認めない人

努力する人は、自分の身の程をわきまえてそこから何とか努力して少しでも向上しようとする人

裏山で終わる人は、身の程をわきまえてるけど面どうくさいとか思う人

僻む人が一番たちが悪い。
695可愛い奥様:2006/09/02(土) 12:56:36 ID:eVjd0jVw
>>692
常にネガティブな人なのでは?
そういう人は疲れるので、話ふらないほうがいいんじゃない?!
696可愛い奥様:2006/09/02(土) 12:59:20 ID:xA2K3s9t
後、ルックス面に関しては芸能人なみの美人でもないと、かなり好みが分かれると思う。
芸能人スレ見ても分かるように、有価やほしのあきみたいな一般的に見て
可愛い人をブスと言う人は多いよね。
でも、実際職場に有価みたいなのがいて、みんなにちやほやされてたら
ブスとか言ってる人たちは、ヤリマンだからとかなんとか理由をつけてブスだと思い込むんだろうね。
でも、有価レベルなら一般人にいたら絶対可愛くてモテルから。

>でもかなり美人からもそういわれた事ある。
>年齢は私より8歳以上上だったけど
ここにヒントがあるじゃん。
697可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:23:40 ID:/OPedLnI
芸能人なんか嫉妬と僻みの塊みたいなのばっかりじゃん…
顔なんて関係ないよ。
698可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:26:18 ID:qPIADbhH
そうそう。
顔なんて関係ない。
キレイでもどす黒い人・そうじゃない人がいる。

コンプ持ちや自己顕示欲が強いのに注目されない人、身の程を知らない人が妬み屋だと思う。
699可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:38:41 ID:dDuct4WX
>>690草履とか?
700可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:52:40 ID:xA2K3s9t
>>697
そりゃ、芸能人は綺麗なのが当たり前なんだから芸能人レベルの中で
ブス、美人とかあるんしゃない。
>>698
>コンプ持ちや自己顕示欲が強いのに注目されない人、身の程を知らない人が
女の場合は対外容姿重視になってしまうからね。
自分は美人のつもりなのに注目されない。
自分はあの子よりは美人のつもりなのにあの子のほうがちやほやされる(答えはあの子のほうが美人だから)
なんだけど、身の程知らずに男と女の可愛いは違うのかもとか、化粧、服が派手だからとか
ブス同士で陰口いって納得。
他人の容姿の悪口言ってる人みてみたら?悪口言われてる人よりもブスなのはほぼ間違いないから
701可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:13:45 ID:qPIADbhH
>>700
>自分は美人のつもりなのに注目されない。
>自分はあの子よりは美人のつもりなのにあの子のほうがちやほやされる
>(答えはあの子の。ほうが美人だから)
>なんだけど、身の程知らずに男と女の可愛いは違うのかもとか、化粧、
>が派手だからとか ブス同士で陰口いって納得

これはいつも思ってる。
キレイな子の前で私の方がモテるのよとばかりに語る人は大抵が・・ry
で、ちょっとブサイクでも小悪魔キャラが受けると信じている。
でも彼女らが小悪魔とするのは意地悪さやツンケンした部分であって、
性的魅力とは違う。ただの嫌な女になっているのに気がつかない。
女性の実に6〜7割は自分のことを可愛い・キレイと思っているらしいが
かなりの数で 思い込み激しい人 がいるとみた。

702可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:33:58 ID:qPIADbhH
思い込み激しい自称美人さんって、誰かが何気なく話した恋愛や外見に関する話を否定する。
以下はうちの職場の独身女性について。
例えば、職場でちょっと可愛い後輩Aを好きな男性がずっと彼女を見ていたとする。
それを見ていたBが「あの人、ずっとAさんのこと、見てたよ?ちょっと気があるんじゃない?」と
言ったら、「そんなの考えすぎじゃない!?」ととっさに否定するのが自称美人。
内心はかなり妬ましいのだろう。顔つきが険しくなる。
他人に関することは否定するのにそのくせ、自分に関してはやたらと誰々君が〜と語りたがる。

「あの人っていつもきれいだよね。化粧品とか何使ってるんだろう?」と自称よりも明らかに美人が
話題に上れば、急に「私、化粧とかファッションに興味ないんだよね。自然なのが一番だから。そういうの
にこだわる心理って分からない」と後ろ向き発言。
昔は若さだけで美人と見られた時代もあったろうが、三十路になったらそうもいかないし、内面が
顔と肌に現われてくるもんだと思う。
703可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:14:36 ID:VQNGIDS4
昔、挨拶されただけで「○○さん、私におはようって言ったんだよ、
私に気があるのかな?」って言った子がいてぶったまげたなぁ…
その子は他にも「××さん私のこと見てた、私に気がry」とかね。
2人とも既婚者なのに。

自分でも他人でも、見てただけで「気があるんじゃない?」とかは馬鹿だと思う。
ただ>>702の人は自分の場合だけ許容してるみたいだから妬んでる人って感じだが。
704可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:21:37 ID:xA2K3s9t
>>702
昔、美人だった。あるいは、モテタというのなら30超えても若い頃の栄光が
頭から離れずすっぴんでもOKと勘違いしている人なら理解できる。
でも、実際に30超えてすっぴんの人で元美人、元モテタ人はいないのでは?
と思う。自分の周りのすっぴんはみんなそうだし、かつて綺麗と絶賛された人が
30超えたからといって急に美に執着しなくなるというか異性の目を意識しなくなるものかなとか思う

結論=30超えてすっぴんで平気な人に容姿のいい(よかった人)は
多分いない。その癖に、自信満々ですっぴんの自分=化粧した人になってるからね。
どこか違う世界に住んでるのかと思う。そういう人。
705可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:29:50 ID:qPIADbhH
>>703
>自分の場合だけ許容してるみたいだから妬んでる人

要はそういうことです。
自分「向かいの席の○○君、きっといつもあの子眠たそうな顔してるな〜って思われちゃってるかも」と
注目されてるんだろうとアピールしてくる。多分みんなモニターに見入ってみていないと思う。

ちなみにAさんのは度重なりだし、振り返ってまで目で追われていたりしたし後に告白されたからね。
でも、Bに対して別に言わなくてもよかったじゃないとは思った。自称さんの手前。
私に対しては「結婚したら、もう男を捕まえたっていうことだから無理に小奇麗にしなくてもいいと思うよ」
というが余計なお世話だ。
706可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:36:37 ID:4a6QYC2B
ていうか、見た目が良い悪いはべつとして、
それを嬉々として指摘して上に立ったような気分になるひとってただの性悪
707可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:37:56 ID:qPIADbhH
>>704
まったくだ。
お手入れも美人要素のうちだよ。

708可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:39:25 ID:VQNGIDS4
>>705
ちょっと馬鹿みたいなレベルだねw
結婚した女にまで「未来の私の男、取るんじゃないわよ」って言ってきてるみたいだから
よほど妄想が強いタイプなんだろうな。
709可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:47:58 ID:xA2K3s9t
>>703
自分の口から、、さん私に気があるんじゃないかな?という申告はまずハズレ
そういう人は普段モテナイから目があっただけでも自分に気があるのでは?と思う人。
モテタ経験がほとんどないから、相手のどういう態度が本当に気があって
どういう態度が気がない(社交辞令)か見分けがつかない。
モテル人ってそういうのに慣れてるから、自慢してるように取られて僻まれるのが嫌なもんだから
自分の口からはいわない。702の例のように他人が指摘したりしてる。
それに見てただけでも、いかにも気がありげにじーっと見てたら気があるとまでは
いかなくても???と思うのは普通の心理だと思うけど。

710可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:08:07 ID:xA2K3s9t
558 :可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:54:23 ID:G7P7+ZYe
>>534
馬鹿丸出し。ww
○国家資格持ってて、仕事の需要があってって、
そんなの看護婦以外にもいくらでもあるでしょ!
仕事の需要があるのはあんた達のバイト先の風俗も同じだよww
○高給取りって、
いまどきの看護婦は雇用はパート扱いがメインでしょ。
そんなに高給じゃないよ。
○白衣の天使として男受けが良い。
確かに、看護婦はヤリマンで、その上ホテル代まで出してくれるんだから
男受けはいいでしょ。
結婚すれば一生ヒモ生活が約束される。くず男には大受けだよ。

他スレからなんだけど、看護婦が男受けがいいのは優しそうとかコスプレに
白衣があるように「白衣の天使」というイメージが強いからだと思うんだけどね。
こういうレス見ると浮かんでくる文字は僻み
711可愛い奥様:2006/09/02(土) 21:33:23 ID:E8QWZiQU
大して深い付き合いがあるわけでもないのに、親しげに寄ってきたら要注意。
親切っぽく見えるが、実は妬むネタを無理やり探している。
712可愛い奥様:2006/09/02(土) 22:32:48 ID:2+q+lVqY
同じ医療系専門職でも女医は余りひどいこと言われないのにね。
偏差値の差か?
713可愛い奥様:2006/09/02(土) 23:59:24 ID:WK4eAKaM
>>682のリンク先、名前くらいしか知らない
脚本家だったけど
http://anan.magazine.co.jp/regulars/beauty/YA/1443.jsp
http://anan.magazine.co.jp/regulars/beauty/YA/1431.jsp
この辺読んだら明らかに友人を「上から目線」で語ってるとヲモタ

>>712
絶対数少ないしね
どうみてもかなわない存在なら妬みようがないし
714可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:02:46 ID:Zm4g8FvJ
私は妬む方が多い人間だけど自己評価は低い
低いからわざと高く見せてる傾向がある
自分もそうだからわかるんだけど、妬む人は悲しい人だと思うよ
715可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:11:26 ID:83ytjYpr
嫌い嫌いも好きなうちで好きなくせに嫌いなふりする人はうざったい。

すっぴん美人なんて20代でもありえないよ。25歳過ぎると肌ボロボロだし。
30歳過ぎたらいくらなんでも。女から見て抱きしめたい女っているよね
。妬む前に可愛いと思ってしまう。レズじゃありません。もちろん
716可愛い奥様:2006/09/03(日) 02:09:31 ID:/wGhztDx
■モテたい
■年食っても、生理が上がっても男性にちやほやされたい
■自分で鏡をのぞいて満足したい(まだ私は大丈夫だと思いたい)
■でも、同性からは妬まれたくない

雌だね・・・
結局男がらみのことばかり書き込んでいる。

人間以外の動物のメスは、子供を育てている最中はオスを近づけない種がほとんどだが、
人間のメスは平気で子の父親以外のオスと同棲し、時には自分から虐待して殺す。

何故そんなことをするのか。
野生動物の世界には流通するカネというものがないからね。
従って女性の「業」は「男と金」に集中する。
仏教思想なんて時代遅れの思想かもしれないが、女と社会の真実を一面捉えてはいますね。

ずっと以前、虐待致死事件など、世間を騒がしたニュースをイジる番組に出ていた野村佐知代が
「そんなのメスの習性ヨ!子どもなんかより男を選ぶのよ!」などと言っていましたが
このオバサンでも希に良い事言うなあと感心したものです。

業が深いね!
だから女はバカだと言われるんですよ!
717可愛い奥様:2006/09/03(日) 02:30:48 ID:xXdqNRez
>716
確かに。
しかし、じゃあ、種だけ蒔いてトンズラしちゃう人間の雄っちゅーのはバカじゃないんでしょうかね?
野生動物じゃない人間は、雌だけで子供を育てるのは難しいって分かりきってると思うんだが。
718可愛い奥様:2006/09/03(日) 03:48:01 ID:/wGhztDx
>>717
逃げ出すオスは愚か者でしょうね。
他で蒔けばいいやと思っているのだろうが、こういう顛末で結局自分の種は滅んでゆく訳です。
719可愛い奥様:2006/09/03(日) 05:03:21 ID:0Y85NxE5
容姿や男のことばかり言ってる人って、
既婚女性か?
男か毒女だと思ってた。
生活に余裕あるか、旦那、子供の出来が重要ポイントな気がするんだけど。
720可愛い奥様:2006/09/03(日) 12:30:44 ID:iJOXQ98I
>>714
きっとあなたは自分のことをわきまえている人だと思う。
要するに向上心が強いから頑張って高く見せているんじゃないかな?
妬みではなくて羨ましがるタイプだと思う。
それは誰しもあるんじゃない?

ここで言われているのは自分の事を過大評価し、他人を蹴落として妬むタイプだよ。
721可愛い奥様:2006/09/03(日) 12:41:49 ID:iJOXQ98I
>>719
生活水準・旦那・子供の出来は既婚女性同士でのポイント。

職場などで同年代や年上の独身女性と関わると上記のポイント
は弱まるが、様々な要因が絡んでくるよ。
たまに独身で子供すらいないのに勝手に理想の子育て論や
夫婦関係を語って貶してくる人もいますが。
722可愛い奥様:2006/09/03(日) 13:16:43 ID:4cvtzQy8
すっぴんの女は妬み屋って言われてるけどほんとにズボラで
しない人もいると思うよ
きちんとお化粧して綺麗にしてる方に対しては
目の保養をさせてくれてありがとうって感じ

「すっぴんが綺麗でお化粧するとほんとに目立ってしまうので
地味にしてる人」に対して「お化粧で頑張ってるタイプの人」が
凄くイヤミを言ってる場合も結構あるよ
723可愛い奥様:2006/09/03(日) 13:47:47 ID:Gptrgqrp
知り合いで、普段眉書くだけで、メイクすると目立つからいやなの、とか言ってる人いるけど、
彼女のメイク姿(子供の入学式とか、結婚式とかの)みたことあるが、
いや別に目立たないよ〜?って感じだった。
でもかたくなに、自分はメイクすると男よってきて困るし、女にはひがまれて虐められる、と思い込んでる。
しかも普段やり慣れてないから、たまのセルフメイクはひどいもんだし。
724可愛い奥様:2006/09/03(日) 14:09:10 ID:iJOXQ98I
>>722
>「すっぴんが綺麗でお化粧するとほんとに目立ってしまうので
>地味にしてる人」に対して「お化粧で頑張ってるタイプの人」が
>凄くイヤミを言ってる場合も結構あるよ

そういう人、「結構ある」というほど見たことない。そういう場面にもあまり出くわさないな。
年齢の割には美肌、もしくは化粧しなくても美人には変わりないっていう人なら何人かいるけど。

ただ、本当に美容関係に興味ないしズボラだっていう人もたまにいるよね。
後3行が凄く嫌な感じ。

725可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:05:09 ID:Yvri7J4T
うん、自分もあんまり見たこと無い。>>724
10代20代なら解るけど。きっと、言ってる本人はその当時に言われた事を
素直に信じ込んでるんだろうけど(化粧しない方がいい)
時は残酷なものだからね。
で、「自分が本気で化粧したら、あんた達なんか目じゃない。」と、
思い込んで、自分を磨かないからいつの間にか本当にお手入れのして無い
ボロボロ肌のただのおばちゃんになっちゃってるんだよね。
726可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:22:46 ID:4cvtzQy8
そうか・・・人間関係少ないから、たまたま知ってるのが
レアケースなだけだったかも
嫌な気持ちにさせてごめんね
727可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:33:48 ID:qYmscqWs
>>724 >>725
私の友達は20代の頃までは、すっぴんでもきれいでかわいかったです。
でも30代になったら、やはり化粧した顔の方がきれい。
友達は時々素顔で会いに来ますが、
顔のパーツのインパクトが薄くなってるし、顔色もくすんでるし、
若い頃とは違いますね。
でも本人は素顔がかわいかった頃と同じだと思ってると思います。

くすみはともかく、なんで顔のパーツのインパクトがなくなるんでしょうね?
(眉がないわけではない)
728可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:37:57 ID:Yvri7J4T
>>726
別に嫌な気持ちになったわけじゃなくて、そんな人は「結構」は
いないよなぁ、と言う事です。
その知り合いの方が、奇跡の美人であるという「希少な人」なんだと
思いますよ。
で、やっぱある程度(30以上)になってもスッピンンの人って(アレルギーなど
病気の場合は除く)やっぱり、思い込みが激しかったり、ズボラな癖に
お手入れしてる人を嫉んだり、って人が多いと思う。
729可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:48:29 ID:4cvtzQy8
>>728
「凄く嫌な感じ」というレスのとおり、やはり
嫌な気持ちになるものだったと思います

>>725
自分も周りも20代なのでみんな肩に力が入ってるのかも
しれませんね

手抜きな私ですらお化粧もお手入れも日焼け止めもまったく
しない人に「気を使っちゃって」的なイヤミを言われた
ことはあるので、ノンケア主義で周りを気にしちゃうタイプ
からの攻撃はキツいなあと思ったことがあります
最近距離をおいてるので、たまたま近くにいる
「お化粧好き+イヤミ好き」の印象が強くなってるのかも
730可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:54:05 ID:iJOXQ98I
>>727
顔の印象が薄くなるのは、まつ毛や眉が薄くなるのと、肌の透明感・ハリの
低下じゃないかな。
特に目元は上まぶたが少しずつ垂下してくる。
けれど、少しずつゆっくりなので、毎日鏡を見る本人は気付きにくい。

でも、やっぱりキレイな人って、キレイには変わりない。
若い頃のままキレイじゃなくて、「その年齢にしてはキレイ」・「やっぱり美人」。

アレルとかない限り、大人の女性はお化粧してたほうが好感持てる。
反対に化粧してるのを当たり前として見たときに実はスッピンなんだと知る
尊敬してしまう。(それだけ肌がきれいということ)

>>728
同意。
731可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:54:08 ID:83ytjYpr
美人ですっぴんはいいんだけど30過ぎるとしわが気になる。笑ったときの
しわとかやっぱりおばさんだなと思ってしまう瞬間。でもしわって化粧でも
隠せないでしょ?もう30はおばさんなんだよね
732可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:58:39 ID:iJOXQ98I
>ID:4cvtzQy8

>「すっぴんが綺麗でお化粧するとほんとに目立ってしまうので
>。地味にしてる人」に対して「お化粧で頑張ってるタイプの人」が
>凄くイヤミを言ってる場合も結構あるよ

↑の文章と>>729をくっつけると
「すっぴん綺麗で化粧して目立つ」=自分ってことだよね?

733可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:59:41 ID:Yvri7J4T
しわは老化とかで防げないものだから、ここで語る話題じゃないと思う。
「スッピンのおばさんは、嫉みやすいか否か?」って話だから。
美容について語ってるわけじゃないよ。
そういう話題名rそれなら、専用板もあるよ。
734可愛い奥様:2006/09/03(日) 16:11:57 ID:PfKBHKv5
数年前に新聞のコラムで宗教学の先生だったかなぁ・・・・。
「古い昔から人間は嫉妬というものに苦しめられて来て今も
それは変わらない。成功者というのは嫉妬をいろいろな意味でコントロール出来る
(要はされることもすることもかと)術を兼ね備えた人間であるともいえよう」
みたい事を行ってて唸ったことがある。
 甲子園本の田中投手のお母さんの作文がまさにそういう感じで
思わず思い出した。
735可愛い奥様:2006/09/03(日) 16:15:59 ID:PfKBHKv5
 田中投手のママンの作文は、一見普通のわかりやすい文章なんだけど
小さい頃から才能があって注目される子どもを持つ親故の気遣いや賢さが
感じられたもんだったのです。
 抜きんでいるものを持っている人の中には自然と嫉妬をスルーして逆に
応援させちゃう位の力も兼ね備えている人もいるのだなぁと思いました。
736可愛い奥様:2006/09/03(日) 16:17:29 ID:iKsEzwoc
ズボラで化粧やお洒落興味ない
でもって他人の身なりや見た目も同じく気にならないんだけど
スッピンだから妬み屋だと思われてたらイヤだなあ・・・
737可愛い奥様:2006/09/03(日) 16:18:38 ID:uhmHUg4D
奥さん、お宅の娘さん今セックスしてますよ!
738可愛い奥様:2006/09/03(日) 17:06:45 ID:0/w49WAt
すっぴんは、やはり自己評価の高い人多いよ。
表面的には、素朴でいい人キャラでも深く話をしてみると
ずっぴんのどちらかというとブス顔の自分と化粧して結構綺麗な人が同格に
なってる。そう思えるから30超えてどうどうとすっぴんでいれるんだろうね
自分はとても、いつでもどこでもすっぴんなんて無理
739可愛い奥様:2006/09/03(日) 18:18:56 ID:5y062FO5
>知り合いで、普段眉書くだけで、メイクすると目立つからいやなの、とか言ってる人いるけど

うちの母親が同じこと言うよ・・・orz
でも某ハリウッド女優に激似の濃い顔なのでアイメークまでしたら確かにスゴイ。
自分のことを美人だと信じてる幸せな人なので人を妬んでいるのは見たことがないよ。
740可愛い奥様:2006/09/03(日) 18:37:22 ID:DUyZ36Rq
>>738
卑屈な人から見たら他人の普通の振る舞いまで自己評価高く見えると思うよ。化粧に限らずだけど。30過ぎたから化粧無しじゃ
出かけられないって考えは頑なに化粧を否定する人のそれと
表裏一体な気がする。
741可愛い奥様:2006/09/03(日) 18:46:03 ID:/gGNpJR7
田中投手母作文、どこかで読めますか?
742可愛い奥様:2006/09/03(日) 18:55:13 ID:gmuxmIeb
妬む人って、プライドが高くて、自己評価が低い人の様な気がする。

それと、「人と同じは、イヤ。特別でないとダメ」とか
    「チヤホヤされてないとダメ」とか心の奥で思っているのかも。
   
743可愛い奥様:2006/09/03(日) 18:57:30 ID:gV8q3a3M
>>738
病気で化粧できない人だっているのに
744可愛い奥様:2006/09/03(日) 19:02:40 ID:iJOXQ98I
>>743
病気で出来ない人・アトピー・アレルの方のスッピンについては誰も言っていないと思うけど。
それは仕方ないじゃん。
745可愛い奥様:2006/09/03(日) 20:48:12 ID:Yvri7J4T
>>740
それはちょっと違うと思う・・・・
あと、いくら肌の綺麗な人でも手入れをして無いと紫外線は攻めてきてる。
その時はどうもなくても、35〜40過ぎてくると一目瞭然。シミだらけ。
という事にもなる。化粧をしなきゃ・・というのは身だしなみでもあり、
自己防衛でもあるんだよ。卑屈な人が他人の言動を何を言っても
悪く取るという意見には賛成だけど。
化粧否定 身だしなみ 化粧至上主義 3パターンあると思う。
確かに否定と至上派は、こだわる、という点では共通してるかも。
スッピンも、塗りたくりも「見苦しい」という点でも同じだしね。
そういう意味では、「スッピンと厚化粧のおばさんは、嫉みやすい」という
結論も導き出されるね。
程ほどっていうか、自分を客観的に正確に見ることが出来なければ
見苦しいって事だね。
746可愛い奥様:2006/09/03(日) 20:53:37 ID:0/w49WAt
自己評価が高いというのは、40点くらいの容姿のなのに、70点くらいとか
勘違いしてる人のことだよ。
そういう人は話をすればすぐに分かる。だって、自分よりも明らかに上の50点
60点レベルのことをブス呼ばわりするんだもん。
自分のこと分かってればそんなこといえないでしょ
>>740
だから、その普通の立ち振る舞いっていうのが曲者なんだよ
上で例をあげたように40点の人は多分自分では普通に振舞ってるつもりなんでしょ
だけど、それが傍から見たら勘違いだっていうの。
それに、芸能人レベルの美人でも30超えのすっぴんなんて見れないていうのに
堂々とすっぴんを晒せる人というのは、脳内美人なんだよね。
あつかましいとうか。傍から見たら、オバのすっぴんなんて見苦しいことこのうえないのに
勘違い美人さんは、すっぴんでもイケテルと本当に信じてるからね。
平気で740みたいなことがいえるんだよ。
30超えのずっぴんで美人はいない 断言
747可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:04:17 ID:iKsEzwoc
ズボラ自覚してスッピンって人もけっこういると思うけどなあ
自分だけなのかなあ・・・
見苦しいだろうと思うから外出時等は帽子被ったりするんだけど
どっちみち化粧しても美人になるはずもなく・・・みたいな、
自分が美から遠いことも自覚してる上でスッピンっていう層が
748可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:09:51 ID:0/w49WAt
>>747
でも、自分がブス呼ばわりされたら怒るでしょ?
749可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:13:29 ID:iKsEzwoc
>>748
内心うわー、ゴメン って思うよ
表面上は悲しいかな笑ってごまかすしかないけど・・・
何かスッピンが妬む側のキーワードになるって理屈が謎です
750可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:19:48 ID:+qAio9Bs
>>746
別に不潔にしてなけりゃノーメイクでイケてないひとが
傍に来ても何とも思わないけど。
美人の状態じゃなきゃ外には出ちゃいけないの?お化粧は
楽しいけど、そういうのはちょっと…その考えを
突き詰めていったら世の中の一般人は外に出られないじゃん!
フェミ崩れのノーメイクおばはんは確かに勘弁。でも普通の人は
化粧嫌いを押し付けてきたりなんてしないよ?
そういう人がいる環境ってどんなとこ?
751可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:21:26 ID:gmuxmIeb
 自己評価の高い人って、あんまり他者を妬まない様に感じます。
なぜなら「私はこれでOK」って自分自身に言える人に思えるので。
 >>714さんが、かなり率直に書いて下さってるように思えるのですが
やはり、自己評価の低い人、つまり「こんな自分はダメだ」と思ってる
状態の時の方が、他人を妬みやすいかも。
752可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:37:39 ID:Kxe3LgkJ
信賞必罰の躾をしてる人たち。

いまや親同士でも、躾が甘いVS躾は厳しく だよ。


753可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:54:21 ID:0/w49WAt
>>749
それは、今このスレだからそういう反応なんでしょ?
普通にブス呼ばわりされて怒らない女なんて見たことないし顔も見えないネット
ですらブスとかレスしたら、みんなかどうかは定かじゃないけど怒るよね?(ネットでは荒れるというか
>>750
美人でないと外で出たらいけないというのであれば、ほとんどの人が外に出れないでしょ
化粧って大人の女の身だしなみだと思うよ。
いい年して、眉すら整えず、口紅ひとつ塗らないで見苦しいことこの上ない。
そういう感覚が分からない人ってある意味かわいそうな気がする。

>でも普通の人は
>化粧嫌いを押し付けてきたりなんてしないよ?
そりゃ、いえないだけだよ。私だってリアルでは学生時代からの友人に遠まわしに
いうぐらいしかできないもん。だけど、影では、、さんていい年して、、って言われてることを
お忘れなく。

>>751
スレの上のほうを読んでたらいいのに。
自己評価が高い=本当はブスなのに美人と勘違いしてる人ほど僻みっぽい。
だって、自分は美人なのに他のブスたちがちやほやされてる、なんで?
自分のほうが美人なのにって思考回路だからだよ。
自己評価の低い人は逆に思ってる以上に優遇されたりするからひがまないでしょ。
754可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:11:22 ID:gmuxmIeb
自己評価が高ければ「チヤホヤされない私でも、ま、いいか」と
思えるのでは‥‥。
 美女か被美女かは、別として、
「チヤホヤされてない私には価値が無い」って思うのは、
自己評価が低い様に思う。
755可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:15:47 ID:iKsEzwoc
>>753
日常いい年した大人がブスにブスとは言わないよ・・・
普通にブス呼ばわりする人がいるなら、その人の方が病んでると思うなあ
756可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:23:13 ID:wC19Hguk
くせ毛やすっぴんに粘着している人、すごいね
757可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:45:32 ID:5nq6YmG7
他人をひがんだりする奴って不幸なんだと思う。
758可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:53:07 ID:qji4AxZc
ブスな人見たら可哀想って思うだけ


ブスなのに男前の彼氏居たら 彼氏はブス専なんだなぁって思う。このブス女は運が良かったんだって羨ましくなる。
759可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:07:59 ID:gmuxmIeb

>>313に書かれている、「妬み状態にある人」の特徴が
わかりやすい。
760可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:26:46 ID:83ytjYpr
女優だってすっぴんじゃ誰だかわからないと思うし、すっぴんで
いたい人はいればいいと思う。化粧したい人はすればいいと思うし。
特に問題はないような気はする。妬む妬まないよりもスッピンネタになってる。
761可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:55:27 ID:5y062FO5
広末はメイクをしたら負けだと思って最近まですっぴんで通していたらしいね。
大人の女性として化粧しないのは失礼に当たると指摘されてメイクをしだしたらしいけど。
こういうのはレアケース?
762可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:56:17 ID:+qAio9Bs
女はルックスが一番に問題にされるもんね。
醜形恐怖は女性が多いってのも仕方が無いのかも。化粧した
華やかな綺麗さもすっぴんの素朴さもどっちもいいと思うよ。

違う話になるけど、ある仕事を得たら知り合いにアレコレ
言われるようになってしまった。他の人に聞いたらその人が
ずっと憧れてた職種だったらしく…でも現実は大変だから、
それを知ったら一気にやりたくなくなると思うんだけどな…
763可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:27:13 ID:DAZnubzj

「あたしが、やりたかった仕事なのに!」というのも
「あたしの方が、チヤホヤされたかったのに!」ってのも
はたから見れば、無いものねだりに見える事もあるね。
 
 妬む人は、辛いね。
764可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:29:41 ID:Ps/nULtu
>>754
自分では美人と思ってるのに周囲の美人でない人が綺麗と言われて自分は
いわれない。それで、ま、いっかとかとか思う人がいるわけないんじゃないの?
私はそんな人見たこともないけど、あなたがそういう稀に見るタイプなのかな?

>>755
そりゃ、あらかさまにブスとか言わないよね。
でも、遠まわしに言う人なんてゴロゴロいる。

>>757
そりゃ不幸かも。本人からしたらまともな評価を周囲の人がしてくれないのだから
>>767
すっぴんで見苦しくなければそれでいいと思う。
こういうと、すっぴん派の人ってすごく嬉しそうにするんだけどそこからして
すっぴんの勘違いぶりが伺える。
>>761
へー、広末は10代のころからテレビや雑誌で見かけるときは化粧してたと思うけど
スッピン派のブスって特殊な世界で生きてるから嘘も平気でつけるんだよね。

>>762
>華やかな綺麗さもすっぴんの素朴
それは、10代の女の子限定の話では?
30も超えてすっぴんなんて、ただのだらしいない女だよ
スッピン派は素朴とか思ってるのかもしれないけど。
765可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:31:07 ID:6dp7nI+L
運がいいのも才能のうちなのにね。
妬んでるうちは差をつけられる一方って気がする。
766可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:38:25 ID:hhOLzHPA
>>764
あなたが周りからチヤホヤされたい人だっていうのはわかった
767可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:45:03 ID:Ps/nULtu
すっぴん派の勘違いぶりが伺えて面白い。
自分の友達ですっぷん勘違い美人がいるけどその人話をしてる気がする
その人は、学生のときから30超えてオバになった今でもすっぴん。
自分のポジション把握してるのかなと思いきやそうではない。
化粧しないのは、「目鼻立ちがはっきりしているから」という理由。
確かにはっきりはしている。だけど、お世辞にも美人とか可愛いとかそういう顔じゃないっていうのに
口紅ひとつ塗らず髪はボサボサ。
近所に同じ年の奥がいるんだけど、その奥はお世辞にも美人とは言いがたい。
だけど、お洒落していて雰囲気美人というかそれなりに見えてる。
それなのに、その友人は自分よりもその奥を各下に見ていて子供(その奥の)
は旦那に似ればいいのにね、その奥に似たらかわいそうなんて平気でいう。
友人がすっぴんでも土台がよければ、その発言もまだ納得がいくけど
土台は同じくらいで近所の奥のほうがお洒落してる分綺麗に見えてるのに本人はそうは思ってない。
傍から見たらあつかましいというかなんていうか。
美人のすっぴんは見るに耐えるのかもしれないけど美人のすっぴんは見たことないな。
768可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:47:00 ID:NdljJWV1
>>767
私は見たことあるな。さすがに30代超えてからは化粧してると思うけど
学生時代本当にすっぴんでも綺麗だった友達がいる。
769可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:48:14 ID:Ps/nULtu
>>766
ちやほやされたいというよりは、いい年して身だしなみという言葉すら
頭の中にないだらしのない人が大嫌いなだけ。
例えば男だって、髯もそらずボサボサ髪の男がいたらどう思う?
だらしがない、奥の顔が見てみたいとか思わない?
それと同じこと。いい年をしてまったくすっぴんなんて見るに耐えないくらい見苦しい
770可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:49:09 ID:L9l01lq2
>>762さんは運がいい人、運が寄ってくる人と見た。
>>764さんは化粧品売り場の対面販売員さんじゃないかと推測した。
771可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:50:44 ID:Ps/nULtu
>>768
ちゃんと目を開けて人のレス読んでますー?
学生時代なら普通にいるでしょ?
今、話題になってんのは30超えのすっぴんの話ですよーーー
772可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:52:45 ID:Ps/nULtu
>>770
大人の女の見だしなみという言葉は頭に入れてたほうがいいよ。
自分が思ってる以上に30超えの女のすっぴんは見苦しいから
773可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:56:02 ID:Ps/nULtu
>>770
大人の女の見だしなみという言葉は頭に入れてたほうがいいよ。
自分が思ってる以上に30超えの女のすっぴんは見苦しいから
774可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:57:07 ID:hhOLzHPA
いや、普通にきれいな人もいると思うが・・・
それに化粧してなくてキレイじゃない人がいても人は人なんだからどうでもよくない?
775可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:03:12 ID:Ps/nULtu
>>774
100パーセントいません。て断言できる。
30超えてすっぴんで美人がいるって言い張るということは
あなたの周りに土台は美人なのにまったく身だしなみにかまわない人が
実在するってこと?2ちゃんで芸能人の、、は人気があるというとアンチはすぐに
私の周りでは誰もファンがいないというのと同じような展開だね。

芸能人でも30超えたら化粧しても美をキープするのは難しいのに
一般人で30超えてすっぴんの美人なんているわけないでしょ。
もし、本当なら美容板にスレ立ててみてよ?
30超えてすっぴん美人は存在しますって。
住人からめちゃくちゃ叩かれると思うから。
776可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:05:13 ID:6dp7nI+L
まぁ何だ、肌に悪いからもう寝なさいw
777可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:08:13 ID:DAZnubzj
>>764
 「客観的に見て被美女、でも本人は自分を美人と思っている。
  その上、自信があるからすっぴんで、自分以外の、特に化粧してる
  女性がチヤホヤされていると『ブスのくせに、なんで?』と妬む」
 
  最後の「妬む」ってのを除けば、ただ勘違いしてるオメデタイ人
  って事でおもしろいんだけどね。
  「妬む」ってのは、やはり自分に自分でOKが出せない人なのでは‥。

 
778可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:15:15 ID:hhOLzHPA
>>775
狭い世界に生きてるようですね
田舎の小さなコミュニティの中で暮らしてるのかな
都会とか海外に出ればいろんな人がいますよ
779可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:17:55 ID:Ps/nULtu
>>777
>やはり自分に自分でOKが出せない人なのでは‥。
そうじゃなくて周りが自分の思うような扱いをしてくれないことに
怒ってるんじゃない?
これまでにあった、すっぴんの勘違い美人はみんなそうだったけど。
ていうか、そういう場面(例えば友人と2人でいて、ちやほやされるのは
友人のほうだったとき私の目から見たら当たり前のことなんだけど勘違い
美人はすごく怒っていた。なんで友人が私よりちやほやされるのって)
をたくさん見てきたけど。

例えば、山田花子と深津絵里が一緒にいればもちろん、モテルのは深津なんだろうけど
山田は納得がいかないって怒ってるようなもんだよ。
山田が自分でOKが出せない人(美人ではない)と認識してるなら悲しむことはあっても
怒ることはないでしょ。そういうこと。
780可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:19:34 ID:Ps/nULtu
>>778
はいはい、じゃあ美容板にでもここでいってることを主張してみたら?
己がいかに甘いか馬鹿なこといってるかよく分かるだろうよ。
早くスレ立ててよ?
781可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:22:07 ID:Ps/nULtu
:可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:13:45 ID:qPIADbhH
>>700
>自分は美人のつもりなのに注目されない。
>自分はあの子よりは美人のつもりなのにあの子のほうがちやほやされる
>(答えはあの子の。ほうが美人だから)
>なんだけど、身の程知らずに男と女の可愛いは違うのかもとか、化粧、
>が派手だからとか ブス同士で陰口いって納得

結局、こういうことでしょ
782可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:22:57 ID:yZDrWVLx
>>780
もういいじゃん。
世の中には色んな人がいるし、色んな考え方があるんだよ。
あなたは自分の考えを押し付けてるだけのような気がするよ。
783可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:27:41 ID:Ps/nULtu
>>782
じゃあ、質問しますけど

大人の女の見だしなみとして最低限のお化粧という考えは常識じゃないの?
30超えてすっぴんは世間で見苦しいと思われてると思うけどそれも私だけの認識で
30超えてすっぴんもアリなわけ?
784可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:27:59 ID:mSkbCX7Q
ここ毒女が殆どじゃん、そんなに自信あるなら
「嫉妬されやすい美人の画像を晒すスレ」を立てて
美容板に引越せるでしょ?

785可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:29:15 ID:rv25q8N5
778にドウイ。
美人芸能人の知人いるけど、その人より美人の一般人の知人もいる(30後半)。
化粧しなくても美人は美人だよ。骨格からして違うもん。神様よくおつくりになりましたね、って感じ。
786可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:33:04 ID:yZDrWVLx
身だしなみとしての化粧には同意しますよ。
でもだからと言って、すっぴんでいる人をそんなに叩く気にも
なれないな…
787可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:36:30 ID:w0q94mho
姉の嫉妬にむかつく。
没しーの姉は私(経済的に恵まれた結婚をした)に何を言っても言いと
思ってる。嫌味ばっか!今日も言われた。
昔からこいつ嫌い!
なにかあると原因も聞きもせず、お前が全部悪い、全てお前が悪い
と。結婚報告しに実家に帰ったときテレビで選挙の映像が映り、
その話題をすると、ふん!おまえなんか一生選挙に受からんわ!
と頭悪い発言してきたり。
いつもすっぴんで私をちゃらちゃらしてるって髪の毛
切られそうになったり、お前の部屋はない!お前は便所で寝ろ!
と笑ってきたり。こんな性格だから男に恵まれないんだよ!
あいつの声聞いただけで吐き気する!
788可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:36:55 ID:dZyJzscT
>>775
>>739だけどうちの母50過ぎてすっぴんで十分きれいだよん。
でも多分誰もすっぴんだと気付いていないと思う。
789可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:41:03 ID:kQ/88ZT8
>>787
なんで没しーのお姉さんと一緒に暮らしてるの?あなたも結婚してるんでしょ?
それとも毒女?
790可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:42:02 ID:mSkbCX7Q
自称美人とメンヘラの集う糞スレ
791可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:44:40 ID:Ps/nULtu
>>784
毒女なの?ローカルルールも読めないのだね。
で、783のレスにはどう反論します?

>>785
それは、知人だから大甘に見てるだけだよ。
その芸能人よりも美人の30後半をテレビに映してごらんよ。
とてもそんな台詞いえなくなるから。
どうせ、架空の人なんだろうけどね。

>>788
それをいうのなら、うちの母も50過ぎなのにすっぴんでも美人だわ。
だからといって、とても、家の母はすっぴんでも美人ですって画像ウップなんか
できないけどね。(いざ、ウップしようとすると冷静になるから)
792可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:48:00 ID:Ps/nULtu
自分の周りには、いい年してすっぴんのブスって数少ないけど
こうやってネットしてるているんだね。
すっぴんのブスって
前から質問したかったんだけどすっぴんのブスって何で自分が傍から
どう見られてるとか考えたことある?
口紅一つ塗るのも嫌って、もう女捨ててるってこと?
すっぴんブスの心境が聞きたい。

793787:2006/09/04(月) 01:48:11 ID:w0q94mho
状況を話すと田舎の実家。姉1と2がいる。2人とも出既婚でいつも私の服などをくれくれ
言ってくる。大変だと思いつつあげたりしていた。
昔から姉は変な妄言を言ってきたり、八つ当たりばかりしてきた。
髪の毛切られるとかおかしいでしょ??
私は実家が嫌で家を出て、したいことがあったので上京した。
で、今結婚して関東に住んでるんだが、今度近況を見に、実家の家族が
こっちに来ることになった。
姉2はまともな人で話し合いが出来るが、姉1は787の通りちょっと
頭がおかしい。
794可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:48:31 ID:kQ/88ZT8
容姿にも経済的にも恵まれた若い奥さんを、チビデブでカネコマでノーメイクな奥さんがやっかみから虐めてるとすると、
どちらが可哀相と思いますか?
同じように妬みを感じる人が後者とつるむこともあるとは思うけど、
妬みを露にしてしまうほどに恵まれない後者の奥さんを可哀相と感じて後者に親切にする人もいるよね。
795可愛い奥様:2006/09/04(月) 01:55:22 ID:Ps/nULtu
すっぴんブスに質問
1自分でブスって認識あるの?
2もしかして、脳内美人だからノーメイクなの?
3メイクが面倒くさいとしても恥ずかしくない?
4なんで、土台も悪くておまけに努力もしないくせにブス呼ばわりされると怒るの?
5自分では100点満点のうち何点だと思う?
6自分よりも下のレベルの人が褒められるとかよくある?
7もう女をあきらめてる?
8いつから化粧をしなくなったの?

すごく、知りたい教えて
796可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:00:50 ID:Yvw9a32l
ていうか、すっぴんブスがいるから化粧美人の自分が引き立つ、くらいに思っとけばいいんじゃね?
797可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:01:54 ID:hhOLzHPA
スッピンでもキレイな人を知ってるというだけで、本人がスッピンなんて言ってないんだが・・・
それよりスッピンを叩いてる人ってどこに住んでてどんな職業についてるのかな?
その方が興味ある・・・
798787:2006/09/04(月) 02:08:40 ID:w0q94mho
うちの姉は本当に化粧しない。
下着とかも年下の私がブラをし始めて,始めてしだすくらい疎い。
子育て大変だろうが、だからって私に嫌味を言ってくる。
結婚の挨拶に実家に帰ったとき、化粧落とすと肌きたなーい、
とか、年取ったねとか。
この人メイク用品ないから、私の結婚の挨拶の時、
私が姉に化粧してあげた。
妹にしてもらうなんて・・・・・orz
799可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:09:06 ID:Ps/nULtu
すっぴんブスに質問
1自分でブスって認識あるの?
2もしかして、脳内美人だからノーメイクなの?
3メイクが面倒くさいとしても恥ずかしくない?
4なんで、土台も悪くておまけに努力もしないくせにブス呼ばわりされると怒るの?
5自分では100点満点のうち何点だと思う?
6自分よりも下のレベルの人が褒められるとかよくある?
7もう女をあきらめてる?
8いつから化粧をしなくなったの?

すごく、知りたい教えて
800可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:10:51 ID:mSkbCX7Q
>>797
スッピンに私怨があるか、
化粧しないと一歩も外に出られないような人の嫉妬じゃないの?
自分が頑張って時間とお金をつかってるのに
他人が楽してるのが許せないとかさ。
スッピンが許されない職場ならば上司や先輩が注意するし
改善されなければ異動になる、2chで叩く公益性はなし。
801可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:15:48 ID:Nl5IyW20
ID:Ps/nULtuはそれなりの病院に行ったほうがいいと思うコスメマニアが通りますよ
802可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:15:53 ID:hhOLzHPA
なるほどねー
スッピンに嫉妬か
まぁ化粧してキレイな人がほとんどだけど、この人スッピンの方がいいかもねっていう人も確かにいるからな
肌に悪いからっていう理由でファンデーションほとんどぬらない人は何人か知ってるし、そういう人もいるんだよね
803可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:15:53 ID:Ps/nULtu
>>800
すっぴんブスに僻む人なんか誰もいませんよ。
美人ははすっぴんでも、化粧してる人どちらにも存在する。
ブスはすっぴんにしか存在しないこの不思議。

そして、すっぴんブスは土台も悪いうえに化粧すらしないから
オバになればなるほど、見れたものじゃないのに気がつかないのだろうね
だから、何か人に言われると>800のように僻んでるのかしら?
というおめでたい思考回路。
勘違いすっぴんブスの旦那の顔が見てみたい
不細工同士なんだろうけど
804可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:17:46 ID:Ps/nULtu
>>802
それは、10代ー20代の若い子ならアリでしょ。
でも、30超えてすっぴんのほうがいいんじゃ?と思う人って
派手顔のブスじゃない?下手に化粧するとますますブスが目立つっていうか
805可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:24:45 ID:kQ/88ZT8
>>798
そのお姉さん、おかしいんじゃ?(ごめん)
髪切るとか下着の件とか・・・嫉妬だけじゃすまない何かを感じる。
せっかく離れて住んでるんだから家にはあげないほうがよいと思われ。
806可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:32:49 ID:Nl5IyW20
>>794
なんというか小さい人叩きの人とすっぴんに粘着の人の思考回路って被ってんのね
807可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:33:45 ID:Ps/nULtu
あっごめん
言い方間違ってた

化粧してる人の中には美人もブスもいる
すっぴんにはブスしかいないこの不思議(10代−20代の若い子は別として)

30超えのすっぴんは99パーセントブスだよ?
今、気がついた?明日からは口紅くらい塗りなよ。
化け物からブスオバに出世できるから
808可愛い奥様:2006/09/04(月) 03:18:52 ID:/UXbsfBh
この思い込み厨さん、見かけも醜いのか、中身も相当病んじゃったんだね。
可哀想。
809可愛い奥様:2006/09/04(月) 03:50:13 ID:mSkbCX7Q
ID:Ps/nULtu
明日から保健室でもいいから登校しろよw
お前の親がかわいそうだよ
810可愛い奥様:2006/09/04(月) 04:37:04 ID:6OkGPfMt
>>761
遅レスでゴメンw
広末は「今までダイエットとか運動なんてやったことないんですよー」といいつつ
別のインタビューでは「体型の為にも、すごーく運動して努力してます」
とか言ってたから、多分「お化粧しない」もテキトーな事かと思うよw
811可愛い奥様:2006/09/04(月) 04:38:07 ID:BY7rd3k2
口紅だけってださいよね。センスなし。
スッピンで、マスカラ+香水+グロス
できれいに見せてる人いる。でも、化粧はしてない。
812可愛い奥様:2006/09/04(月) 05:35:22 ID:iqtCSq40
10代〜20代後半まで美肌で化粧しなくてもいいくらいだと言われていた。
一応、公の場や会社にはきちんとして行ってたけど。
けれど、30代になった今、スッピンには抵抗がある。
やっぱり隠したほうがいいものが出てきているし、それ以前に大人の女性が
起きたままの顔(洗顔はもちろんしていますが)を晒して外を歩くっていうのは
とても恥ずかしいものだと周りを見て思った。
30過ぎスッピンはきちんとお手入れしている人・自他共に認める超美肌の持ち主
なら見るに耐えるけど、そうじゃない人のは見るに耐えない。
でも、前者の人たちは美意識が高いから、イベント時や公の場に顔を出すときは
普通にお化粧してるんだよね。

病気やアレルギー以外でいつでもどこでもスッピンっていう人は常識を疑う。

813可愛い奥様:2006/09/04(月) 06:52:40 ID:Q9t3JnFM
すっぴんで出歩くのは近所までだよな
自然派なアテクシはすっぴんとか思ってるんだろうが
自然派はナチュラルメイクの事だから!
814可愛い奥様:2006/09/04(月) 08:08:37 ID:xn2W715w
素顔は隠しといたほうがいい
若いうちならともかく、30越えのスッピンは
なんか生々しいんだよな
例えるならノーブラにTシャツ来て
左右のポッチ見せて歩いてるようなもん
815可愛い奥様:2006/09/04(月) 08:08:57 ID:DAZnubzj
>>779
 山田花子の例、わかりやすかった。
でも「怒り」というフタをあけると、悲しい、寂しい、辛い、苦しい
などのいろんな感情が出てくるのでは。
  
 「怒り」を感じているお友達のすっぴんブスさんの思考は
 「私は、チヤホヤされたかったのにされない」
 「私は、美人なのに認められない」「私は、見下された」
 「私は、ダメだ」
        とかじゃなかろうか。
 ホットな思考は「私は、ダメだ」なんじゃ‥‥。

816可愛い奥様:2006/09/04(月) 08:47:16 ID:47KdeS5a
たぶん、私怨なんじゃ
817可愛い奥様:2006/09/04(月) 09:31:19 ID:iqtCSq40
>>813
同意。

>>814
例えに受けたw
けど、いい表現だと思う。まさにそんな感じ。
818可愛い奥様:2006/09/04(月) 09:58:44 ID:Xb4f8qGk
>>816
だろうね。しかしすごいパワーだよ・・・・
綺麗に化粧しても鬼の形相で書き込んでたらヘンなシワできちゃうぞ。
819可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:01:18 ID:O3SwNgLk
スッピンどうこうよりも、本当の美人は骨格が違う。顔の骨組みも違う。
本当に前レスに書いてあるように神様よくおつくりになりましたねっていう
骨からして違うんですごいと思うよ。スッピンでも顔が整ってるんで
その場合はOK。その美人が化粧した日にゃ男が振り向いてしょうがない
からわざとスッピンでいる人知ってる。マジでやばいほどきれい。
芸能人なんて目じゃないと思う。骨格が違う。スッピンブスとかここで
言われてる人はもう女捨てたんじゃないっすかね。
820可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:03:55 ID:O3SwNgLk
あとここでブスブス言ってる人ってよほど自分の容姿に自信があるのかな。
2chしてネットしてる姿はスッピンじゃない?ネットしてるときの顔
はすごいと思うのは私だけっすかね
ブスたたきがしたいなら美容板に行けばいいのに。ブスに妬むってどういう
心理。
821可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:05:23 ID:juRpl3GK
確かに骨格。。。
美人とされるモデル・タレントの顔かたちを観察してみると、
頬からあごにかけてのラインがゆるやかな神がかり的なラインですよね。
あごも程よくとがっていて。
若い頃は隠せても、年取ってからは隠せないですね。
822可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:19:29 ID:L9l01lq2
>>820
自分より劣ってると思ってたすっぴんブスの人に
いじめられたトラウマなんじゃない?

でも、なんか昨日の荒れようは、まるで
夕方の伊●丹に基礎化粧品買いに行ったのに、
ノルマ達成がかかってる必死の販売員さんに、メーク落された上、
上から厚塗りされ、やたら色ものを押しつけられる不快感に
似てたな・・・・・・いいから早くその基礎化粧品よこせっつうの!みたいな。
823可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:19:52 ID:iqtCSq40
>>819で言われるような骨格から違う超美人は希少。

しかし、自分もそれと同等だと思っているのがいるんだよね。
傍目から見ると肌にもガタきてるのに本人はまだ20代前半くらいの肌のままだと
思い込んでる。自分を客観視できない。
TPOを考えず、どこにでもスッピンで出現。
「化粧で誤魔化すしかないなんて可哀相・・」・「化粧する人が私の美貌を妬む」と
脳内変換。自己完結で終わってくれればいい。
けれど、そういう人って外見だけではなく例えば仕事や性格についても「私は美人
だから妬まれるんです」と持っていこうとする傾向があるんだよね。
実社会でも2ちゃんでも。
824可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:34:51 ID:Xb4f8qGk
>>823
おもろいwそんな人に遭遇してみたいわ。
そしたら会うたび観察して2ちゃんにレスしまくるのにw
825可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:52:53 ID:O3SwNgLk
2chで美人ですって言う人は脳内美人なだけでしょ。実際に美人な人は
美人ですとアピラなくても嫌って言うほど美人だと言われてるはず。実際に
美人と言われる人は美人といわれることに嫌気がさしているみたいだし自分で
美人をアピールする人は美人になりたいけど無理なレベルと思う。2chで
美人と言われますってのは実際はそのへんにいる普通より上だけど美人というには
イマイチなレベルでしょうね。
確かに骨格からして神がかり
な美人は稀少。絵になるような顔だから見とれちゃうよ。見れただけ得した気分になる
826可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:53:02 ID:DAZnubzj
>>820
確かに「不細工な相手に妬みを感じる心理」っておもしろいね。
たぶん‥相手の不美女ぶりに妬みを感じているわけじゃないのでは。

 例えばこちらが「図々しくならないように、場の空気を読んで」などと
150%の気を使って、低姿勢で、従順に振舞っていたとする。そこへ
「私は美人だから妬まれるんです」と発言するような図々しい人が現れる。

 こちらも80%の力で、その場にいられれば「変な人」って感じで済む
かもしれない。でも気を使い過ぎてるから、反動もあり「ふざけるな!」と
怒りが爆発してしまう。
 
 そう考えると、相手の顔に嫉妬しているのでは無く、「図々しく振舞える
鈍感さ」とか、「気を使わないですんでいる事」に妬みを感じているのでは。
827可愛い奥様:2006/09/04(月) 15:07:03 ID:i40uUmCb
だ〜れも アンタなんか 嫉妬してないと思うよ

自意識過剰だお〜wwwwwwwwwwwwwww

アンタが考えてるほど 誰もアンタに注目もしてないよ〜

同性の視線が気になるといっても結構「顔のパーツ綺麗だけど鼻が低い」とか

「誰かに似てるな」とか「スタイルいいけど垂れ尻が惜しいな」って思われてるだけかも(プっ)

828可愛い奥様:2006/09/04(月) 15:38:11 ID:FaAghzn4
なんかここのレス、すっぴんか化粧か。
ブスか美人か。の話でヒートアップしてるね。
スレは「妬まれやすい人について」だけど
妬む人が自己主張するスレに変わってる。
829可愛い奥様:2006/09/04(月) 15:55:02 ID:wMeRyPcO
>>801にハゲドw
ID:Ps/nULtuの顔とそのスッピンブスな友人さまのお顔を一度拝んでみたいw
830可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:00:50 ID:d/eIgyPc
どんな美人であれ、化粧なり服装なりで身だしなみを整えるのは当然のことだと思う。
美人がだらしない格好していても見苦しいというのに普通やブスがだらしのない格好してるのを
見るとあきれるんだよね。でもそのだらしのない人達がブス扱いされてもいい
のっていう思考回路になってれ別にかまわないけどそういう人に限って実際ブス扱いされたり
美人と優越つけられると怒ったり、褒められた人を僻んだりするからむかつくわけ。
自分の容姿のことをいえば、ネットだからいくらでもかけるとかいわれそうだけど
高校のときは文系で一番可愛いといわれてたし大学ではミスだった。
すると、ブスなんかが僻んでわざわざ顔を見に来て「なんだ、カワイイけどミスって程じゃ」とか
いう輩のいるわけ。ほとんどの人が本心かどうかはわからないけど可愛い、美人と
いってくれてんのにブスは違うからね。
831可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:09:17 ID:d/eIgyPc
それに、私はもともと奥二重なのをアイプチつけて幅の広い二重にしてそれで
目が大きい、くりくりしてるっていわれるようになったのに>中学のころから
肌はもともと白かったけど高校のときから日焼け止めぬって白いのを保ってた。
学生時代はもちろんすっぴんだったけど、「色が白くて目が大きくて美人(可愛い)」
といわれてた。大学になってお化粧するようになったら更にいわれるようになった。
さすがに30超えたら化粧で綺麗になるというよりは身だしなみの一つとして
(とてもすっぴんの30超えの顔なんか他人に見せられないから)捉えるようになった。
でも、すっぴんブスって違うよね。
努力はしない、周囲の目は気にしない、でも他人には負けたくない、ブス扱いされたくない
ブス扱いされたくないのなら、努力しろっていうの
あつかましいんだよ。すっぴんブス
832可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:12:36 ID:Hguwv+qh
すっぴんブスは嫌われるかもだけど
妬む人はいなかんべ
833可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:13:14 ID:Nl5IyW20
もう違う話にしようよう
834可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:13:15 ID:V0rR5995
自分語り乙。
読んでないけど。
835可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:15:05 ID:Hguwv+qh
携帯からかな?
長文ご苦労様です。
836可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:20:41 ID:Xb4f8qGk
自分がすっぴんブスと思ってる人を周囲がブス扱いしないのが面白くないんだねえ。
ここで喚いてもどうにもならんよそれは。
837可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:26:18 ID:d/eIgyPc
>>>836
ブスの上に盲目なんだ。
ブスはブス扱いされてるよ。
それに対して怒るのがおかしいっていってるの。
努力して少しでも綺麗になろうとしてるなら分かるけどブスのくせに
あぐらをかいて836なんてネットで顔は見えないけどブス臭
838可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:26:50 ID:dg5FFPyo
ようするに全ての人が自分のことをカワイイと言ってくれなきゃ嫌、
全ての人が自分の意見に賛成してくれなきゃ嫌ってことで、もういい?
美人の基準なんて人それぞれなんだから、もういいでしょ。
すっぴん美人は存在するよ。
たまたまアナタのまわりにいないか、アナタの基準が超厳しいかのどちらかでしょ。
839可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:29:56 ID:4kRptINc
人がすっぴんだろうが、化粧をしていようが、
ルールがある場でない限りどうでもいいです。

自分がしたいようにすればいい。

化粧をしてキレイに見せることが大切、と信じる人がいて、
それを他人に強要するのも、
すっぴんが一番と信じている人が、化粧をすることを避難することも
変。

化粧って一種の宗教だからね。まあ、極度なすっぴん信者も。
840可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:31:23 ID:dg5FFPyo
アナタさあ、せっかくカワイイ顔してるんでしょ?
もったいないよ、昨日からそんなレスばっかりしてさあ。
そのうちほんとに鬼みたいな顔になっちゃうよ。
旦那にコワイって言われない?
841可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:39:59 ID:w0q94mho
余裕がない人は嫉妬に走りやすい・・・・・・・・
842可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:48:42 ID:d/eIgyPc
>>841
すっぴんブスは頭も悪いなといつも思ってるんだけど私は嫉妬じゃなくて
すっぴんブスのあつかましさに腹が立ってるわけ。
そのすっぴんの友人と2人でいれば、常にちやほやされるのは私だ。
それは当然。だって私はお化粧もして身なりも整えてるもの。
30超えてすっぴんで髪はボサボサで身なりもだらしない人より下の扱い受けたら
こっちが寝込むっていうの。
それなのに、その友人は、、、は可愛いから仕方ないよねとか言いながらもすごく
悔しそうな顔してるのがむかつくわけよ。自分が下に見られたくないっていうのなら
なんで身なりを整えないのかって。もしかして、すっぴんの自分=化粧した私ぐらいに思ってる?
とかさ。
>>838
そうそう、すっぴんでも美人は存在するよね。
私の友人みたいなの。多分、美人だと思ってるから30超えのすっぴんを世間に
さらせるんだろうに
843可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:55:08 ID:4kRptINc
>>842 の友達?は、化粧するしない、髪を整える整えない以前に
心に問題がある。それが本質じゃないのかな・・・と思った。

>>842も、彼女らが変に妬んでこなければ文句ないんでしょう?
844可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:59:26 ID:dg5FFPyo
まーだ言っとる
もぉ、そうやってレス書き込んでるときの自分を鏡で見てみ?
言っちゃ悪いがアナタは心のブスだよ。
多分それが顔にもにじみ出てるはずだよ。

嫉妬深い人は自分の嫉妬深さを自覚してないもんだよ。
845可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:59:36 ID:w0q94mho
思うんだけどなんですっぴんの人って化粧しないの?
前にあったレスで既出だけど、ママ友同士で化粧ばっちりして、
おしゃれしてる人が悪く言われてたようなレスがあったが、
なんで主婦がそんなんだと非難されるの?
子供の面倒見てなさそうだからとか難癖つけて。
人の家庭だからいいんでは?
嫉妬しやすい人ってすぐにあら捜しして気に入らなかったら批判するよね。
そのレスは大体ノーメイクで育児に追われてるような感じの文面だったけど。
846可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:05:16 ID:4kRptINc
文面見てると確かに>>842自身にも問題ありそうだ… 
847可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:15:49 ID:15Im9xyH
他人のことは放っておけばいいのに
848可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:16:03 ID:d/eIgyPc
>>843
そのすっぴんの友人の勘違い発言

自分よりも上の奥の子供を見て、奥は美人ではないから旦那に似ればいいのにね
でも、その友人は子供を生んだとき女の子だから私に似ればいいんだけどなだって

後、私には自分よりもずっと魅力的な友人がいる。(毒時代の思い出話をこの間してた)
その人といると、男が10人いたら6−7人は持っていかれそうな感じだった。
だけど、それは仕方がないと思ってる、僻む気にはならないとすっぴんの友人に
もらしたら、それは自分が彼女を認めるからでしょ?だって。
じゃあ、私がちやほやされたときに不満気な顔するのは認めてないってこと?

すっぴんの友人が毒のとき、合コンで知り合った男とつきあう話をしてたらしい。
次に、お互いが幹事になって合コンしたら他の女の子にあっさりともっていかれたらしい、
当時、泣いて電話がきたので、慰めてたけどしつこく「彼女のほうが私よりも魅力的ってことでしょ」
と繰り返すので、その女の子の容姿を聞いてみたら「普通だけど可愛らしくて女の子らしい」といってた。
内心、それなら仕方ないんじゃ。。と思ったけどかわいそうだから「人はそれぞれ好みがあるから」と
いっておいたのに、いまだにしつこくその話をしてくる。
彼女の言い分は、自分が認めたら(自分よりも上)腹は立たないけど認めないと腹が立つというのなら
友人はその女の子を下に見てるってことでしょ?
写真葉見てないけど、女のこらしくてそれなりの人と土台も綺麗じゃないうえに
すっぴんなのにどうしたら、自分が上となるんだろう
849可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:23:19 ID:d/eIgyPc
そのすっぴんの友人と話をしてると勘違いしてるのが凄く分かる。
学生のころから、一度も可愛い、綺麗なんて言われたこともなく
おしゃれひとつしなかったのになんで勘違いちゃんになったんだろう。
学生時代も全然男に縁がなくて自分がもてなかったのを認識してるんだろうと
思ってたら、「私は、さばさばしていて女の子らしくないから外見は
女の子らしいのに性格は男っぽいねといわれて男が引くのよね」だって
なんで?色が黒くて水泳してたから体はすごいがっちりしてて顔だって
どちらかといえばブスだっていうのにいつからそんな勘違いするようになったんだろう

その子いわく、モテル子は女の子らしいからモテル、自分は顔はいいけど
性格が男らしいから持てなかったとかいうけど、あのねぇ、顔がよければ
男っぽい性格の人でもサバサバしてるってモテますから。
第一、化粧ひとつしないで、ボサボサ髪のずっぴんのだらしのない服で
普通の女の子と張り合う根性が間違ってんだよブス
850可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:24:43 ID:yZDrWVLx
要は自分の可愛さを認めてくれないすっぴんに腹が立つんでしょ。
いくらキレイな顔してても、そんな性格じゃ台無しですよ。
851可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:30:37 ID:Xbfl+QxJ
わかった!そのすっぴん、ID:d/eIgyPcの醜い心が見えるんだよ!
見た目は綺麗な顔でも、すっぴんには醜い本性が見えるんだ!
まずは連投してまで自分語りをする、そのシツコイ性格から直そうよ!
852可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:30:54 ID:dg5FFPyo
とまらないねぇ。
このパワーはある意味尊敬。

このスレにいる時間をメイクの研究やスキンケアに費やせば
もっといいと思うんだけどねえ。
こんなに怒ってばっかじゃ皺が増えそうだ。

よ〜くレスを読んでると、彼女自身も自分の容姿に
深いコンプレックスがあるみたいだね。
そんなに気にすること無いのに。
853可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:45:41 ID:6dp7nI+L
すっぴんネタは別スレ作ってやってくれ〜
【化粧は】30過ぎのすっぴんブスは犯罪【身だしなみ】
854可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:48:23 ID:d/eIgyPc
>>852
別にこの年になってないけど。
若いときはもっと芸能人レベルの超美人になりたいとか思ったけど
30も超えると土台よりも、スキンケアのほうが大事(若さを保つというか)
だと思ってるんで。昔みたいにもっと美人になりたいっていうのはないね
855可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:49:15 ID:/UXbsfBh
もうすごい強迫観念だね、ここまでくると。
856可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:50:02 ID:iqtCSq40
ID:d/eIgyPcはそのスッピン友人の勘違い発言のほかにも
何かされて気が病んでいるんじゃないだろうか?
857可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:53:26 ID:dg5FFPyo
>>854
スキンケアは大事だよ!あんまりいつも怒り過ぎないってこともね。
お互い頑張って若さを保とうよ!
まわりの変な友達なんか気にスンナ!
ストレスは肌の敵でしょ?
適度な距離を置いとけ!

じゃあ、そろそろ私たちはROMに戻ろうよ。
みんな次の話に行きたいみたいよ。
858可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:58:44 ID:Hguwv+qh
ID:d/eIgyPc が ブスを妬んでるって話なのか?
859可愛い奥様:2006/09/04(月) 18:59:26 ID:BxRC75aE
860可愛い奥様:2006/09/04(月) 19:16:31 ID:i40uUmCb
ブスか美人か金持ちか貧乏かデブかスタイルいいか・・・

こんな事しか考えないの????????????
頭ん中大丈夫?????????????????
861可愛い奥様:2006/09/04(月) 20:01:27 ID:94p+gd/4
明日の友人との焼肉パーティーのことで頭がいっぱいです


うらやましいでしょう
存分に妬んでよろしくってよ皆様
862可愛い奥様:2006/09/04(月) 20:02:55 ID:wMeRyPcO
ID:d/eIgyPcさん、気分が悪くなるようなお友達とはご縁をお切りなさいな。
魅力的な貴方には、きっと男女問わずに素敵なお友達が一杯寄ってくるでしょうから。
863可愛い奥様:2006/09/04(月) 20:10:37 ID:iahKIUad
>>860 それって大昔から女が勝ち組になるか負け組みになるかを
決定的にする重要な要素って本能的に分かってるから
それだけ皆こだわって言い争ってるんじゃないかい?

それ以外に自分がよっぽど自信を持てる何かを持ってる人は
別だけどさ。
864可愛い奥様:2006/09/04(月) 20:16:44 ID:L9l01lq2
>>861
肉のことで頭がいっぱいなのね。奥様、美貌の唇から
涎が垂れてましてよw

昔、コスメ関係のフリーライターやってるいとこが言ってた。
人は誰でも「うぬぼれ鏡」を持っているんですと。
どんな人でも「自分ってイケてるじゃん」って思う顔がある
ってことらしい。
うぬぼれ鏡が自己完結してれば幸福なんだろうけど、
うぬぼれ鏡を抱きしめながら、他者と比較するから妬みも
生まれるし、不幸になっていくんだろうな・・・
865可愛い奥様:2006/09/04(月) 20:21:36 ID:mSkbCX7Q
学歴と職歴、親の職業と総資産その他>>863
上質の男ほど釣りあわない女と関わっても簡単に捨てるものだよ。

この板に寄生する世間知らずの毒女たちは
将来寄生した男に死なれても困らないように1度働いてみろ。
866可愛い奥様:2006/09/04(月) 20:24:07 ID:Xb4f8qGk
>>863
既女になってまでそれで勝った負けたやってる必要あるんだろか??
この流れで自分が羨ましく思う人はどんな人かと考えてみたけどオーラだなと思った。
その人が現れるだけで場の空気が良い感じに変わる人。
妬ましいというより一緒にいたい人ってことになっちゃうけど。
867可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:56:36 ID:O3SwNgLk
別にスッピンだろうが美人で化粧しようがすっぴんだろうがいい人なら気にならないよ。
特に0歳児の子育てしてる人とか化粧にかまう時間ないこともあるだろうし
ここでスッピンブスだなんだ騒いでる人は本当に既女なのでしょうか。
毒所がまじってません?子育てしながらメークばっちりあれこれしてても
化粧のり悪い日もあるし。
868可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:04:13 ID:YyUH7Bnj
>>867 同感
869可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:12:06 ID:72085VN9
>793
「心配しなくても私はちゃんとやってるよ。大丈夫。」
とかなんとか言って
来訪は断ったほうがいいとオモ。
870可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:14:51 ID:+LcQr9Jy
おばさんが化粧しててもすっぴんでもどっちでもいいとほとんどの男が思ってるというのに・・・
そんなにだんな以外の男にチヤホヤされたいのか?

871可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:23:14 ID:O3SwNgLk
そうなんだよね。おばさんはおばさんで謙虚にしてればいいのに他人がデブスだどうこう
言って鏡見ればそんなこと言ってる人もおばさんだろうし。おばさんの厚化粧も見苦しい
のは言うまでもない。だんな以外に好かれようとするそのあたりが
旦那に愛されてないんだろうなとか思う。たぶん自分がおばさんになっていく姿
が怖くて自分と重なって周りのすっぴんを叩いてるんじゃないの?
872可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:39:17 ID:Yvw9a32l
>870
大昔「同窓会で目立〜つ奥様はだ〜れ♪」って化粧品のコマーシャルがあってね(って
誰も知らないだろうがw)化粧(を含む、お洒落)ってのは、決して「異性を引きつける」ためだけに
やってるもんじゃないんですよ。自己満足もあれば同性同士の目が気になるってこともある。
ある程度以上の年齢になれば、普通は新たな異性を引きつけるのはほぼ無理だし、また必要も
ないなんて普通、理解できてますって。
ま、化粧嫌いな人はしなくてもいいじゃん!程度にしか思いませんけどね。
873可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:10:36 ID:/UXbsfBh
ここですっぴんをものすごく嫌悪している方、
自分が一生懸命化粧しているにもかかわらず、すっぴんに格下に見られてしまって
それがトラウマになっているのか?
お気の毒だか、ということは、化粧してもその程度なんだよ、自覚しないと。
874可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:18:41 ID:ICLsSkei
ほんとうにもうやめようよ

875可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:56:28 ID:D671MP6F
>30超えのすっぴんは99パーセントブスだよ?

どうでもいいけど、1%美人が居るってこと認めてるじゃんwww
876可愛い奥様:2006/09/05(火) 02:11:17 ID:oEFn5KI7
>>853
そのままのタイトルで新スレ立てますた。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1157389757/l50

スレ本来の話が出来ないよ。
すっぴんVS化粧の話はあちらでやってくれ。
877可愛い奥様:2006/09/05(火) 02:59:07 ID:nX1TtV3r
スレタイを
「こんな既婚女性は妬まれやすい」にしないとニート毒女に荒らされる

878可愛い奥様:2006/09/05(火) 03:13:38 ID:KjgrUqJQ
>>873
どんなブスでもうぬぼれ鏡をもってるからね。
自分を棚にあげて他人の評価をするわけ。
ここで芸能人のことブス、ブス言ってる人は自分のぼうがマシくらいに
思ってるんだろうけど写真ウップして叩くスレがあったらね。
誰も叩けないだろうね。
そのぐらい、ブスは自分のブスさに気がついてない。
ちなみに、すっぴんブスから格下扱いを受けたことはないよ。
ブスも周りが美人といってる人をブス扱いできないでしょ。
でも口では美人だよねとかいいつつも、私と同じくらいとか思ってる様子が分かるんだよね
誰が見てもすっぴんブス<<<<<<<<<<<私なのに
そのすっぴんブスは自分が化粧してないからなんて思ってる様子がむかつく。
ブスだから=化粧に関心がない=女を捨ててると思ってたけど身の程知らずに
捨ててないんだよね。他人から美人といわれないのに、なんで自分がいけてると思ってるのか
ぜひ、教えて873

>>875
一パーセントは普通です。
ブスって顔も頭も性格も悪いよね、読解力もないみたいだし。
すっぴんでいる=周りを気にかけない=頭をつかわない=馬鹿
という公式なんだろうね。ブスで馬鹿の旦那の顔が見たい


879可愛い奥様:2006/09/05(火) 05:30:23 ID:No1wlAjz
>>878

かすかに矛盾があるんだけど…
あなたが気にいらないのは「彼女が化粧をするかしないか」
ではなく「土台元々ブスなのに自分と同程度」と考えている女。
ってことでしょう。
彼女が化粧をしてきても、自分と同程度とその子が思えば
気にいらないわけだから。

化粧をする、しないではなくて、シンプルにブス(あくまで878主観)
の子が気にいらない、ではいいのでは。
まわりくどいこと言わずに。

しかし878がビジュアル絶世の美女だろうが、きれいとは思わないだろうな。
880可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:43:08 ID:kDs0fMpY
>>878
>他人から美人といわれないのに、なんで自分がいけてると思ってるのか
ぜひ、教えて873

さあわからん、私は別に他人の顔の造作や化粧の有無なんて興味ないし、
もちろんたいしたこと無いと思っている、ミス紺タイトル餅。
だから美人とはよく言われるけど、だからって、うぬぼれてもないし
「あ、そうですか、どーも」くらいのもの。

ミス紺応募したときは自分のレベルを知りたいという意味もあって
応募したけど、あの頃は若かったからね。今は、そういう外見のみで必死に勝負
することに興味持ってないんで・・・
881可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:48:34 ID:kDs0fMpY
たいしたこと無いと思っている、というのは自分自身のことです。

882可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:52:21 ID:MtyeTSsX
旦那が男前って人は思うほど妬まれないかと思うけど
旦那にお姫様みたいに扱われてる人は妬まれやすい気がする。
お姫様扱いされてる家庭が経済的、容貌的に普通であればあるほど。
知人がそれで半引きこもりになった。
883可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:24:29 ID:fuqKEavl

  妬みって怖いね‥‥。異臭、腐臭のたぐいが、漂ってる。
 妬まれないように、大切なモノは他人に見せないほうがいいのかも。
  
 よって、妬まれやすい人は、大切なモノをうっかり人に見せてしまう人。
884可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:28:29 ID:ONsJXEio
反省、そういえばそうだわ。
なんでも見せてしまう。
どうってことのない自分なのによく人から妬まれます。
885可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:35:27 ID:fuqKEavl

  妬まずに、分かち合ってくれる人は、貴重な人なんだろうね。
 でも同姓同士では、難しいのかな。
  
 優しくできるのは、そばにいてくれる時だけなのに‥。
886可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:36:34 ID:xmcyDVwO
同姓?
887可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:36:41 ID:fuqKEavl
 ごめん。同性同士でした。
888可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:36:49 ID:Sxhqp8Uz
>>883
>大切なモノをうっかり人に見せてしまう人。

なるほど!これは納得。ちょっとこれだけを見ると「露出狂で
自分では大切と思ってるモノを見せてしまう人」みたいだ;
そんなわけで「大切なモノ」って他人は何とも思わないようなモノ
ってよりかは、人から羨ましがられるようなモノだろうね
889可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:45:49 ID:TBWVmNuk
どう頑張っても超えられない相手には人は嫉妬しないんだよね。
ずっと格下と思い込んでた人がある時、自分を超えた瞬間に
妬み、嫉みの嵐になる。
890可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:53:10 ID:fuqKEavl


人から羨ましがられるようなモノをうっかり見せてしまった場合、
相手の反応にもよるけど、逃げなきゃならないこともあるだろうね。
 妬みの包丁振り回されたら、かなわない。
 
 もちろん、自分だって危ない人になってしまうことあると思うけど。
 淋しいな。
891可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:58:08 ID:xmcyDVwO
うっかり見せるって言うか、見せたくなくても見えてしまうものは
どうするの?例えば、豪邸とか、高級車とか、出かけるときの持ち物とか。
綺麗な顔やスタイルのいい体を持ってる人はどうするの?
出来のいい子供や(有名校の制服着てるとかさ)かわいい子供とか。
自分で自己申告しなくても、周りから見えてしまうときには
どう対処するの?
892可愛い奥様:2006/09/05(火) 11:00:37 ID:MtyeTSsX
>>891
そういうわかり易い外見的なことだけで妬む人ってそんな多くない気がする。
893可愛い奥様:2006/09/05(火) 11:04:40 ID:fuqKEavl
>>891
そういう時の、対処は難しいね。
 妬まれる事を想定内の範囲にして、うんと距離をとる‥とか。
894可愛い奥様:2006/09/05(火) 11:57:25 ID:4QgWLizY
>>891
最初から格上アピールしておけば嫉妬されないと思うよ。
友達も出来ないけど、そこは割り切って似たような環境の人とつるんでおけばかなり平和。
(成金で張り合う人は除く)
895可愛い奥様:2006/09/05(火) 12:03:21 ID:r+IGPr5Y
わたしのNICE BODYも綺麗なFACEも生まれつきなの
やきもちやかないでねー
お餅焼いてればー?
896可愛い奥様:2006/09/05(火) 12:46:05 ID:Z5z1ZJ96
>>895
ウホッ いい女!
897可愛い奥様:2006/09/05(火) 12:49:21 ID:PTwBO6cF
>どう頑張っても超えられない相手には人は嫉妬しないんだよね。


でも妬む人って身近にいる人のこと、勝手に自分と同じくらいのレベルだと思い込んで
たりしない?
例えばお互いの夫がサラリーマンだったら、勝手に給料、生活レベルも同じだと
思い込んだり。
で、身近にいる人の夫の収入が妬む人の夫の収入をはるか上回っているのを知ると、
「同じサラリーマンなのに!何で?」って恨む。
898可愛い奥様:2006/09/05(火) 13:00:11 ID:SKw9jsTa
>>891
外見でうらやましがられる人って気を付けないとね
結構人は寄ってきて、いろいろ観察されて
見えないところで「あのお宅って」「あの人って」って
言われてたりする。冗談も通じないので、まず怖い
生活レベルが同じ人を中心にお付き合いが賢明
近所でも必要最小限の付き合いと会話が無難な気がする
何言われても気にしない人は、気にしないで付き合えばいいし
899可愛い奥様:2006/09/05(火) 13:10:21 ID:Z5z1ZJ96
適当に距離を置いてるつもりでも近寄ってきて情報を
引きずりだそうとする妬民(ネタミン)っているよねえ
900可愛い奥様:2006/09/05(火) 13:15:48 ID:MtyeTSsX
見れば誰にでも上下わかっちゃうような外見的なことでも
いちいち妬む人っているのか・・・シンドイね。
901可愛い奥様:2006/09/05(火) 13:30:57 ID:fuqKEavl
>>899
歩み寄ってくれたり、関心を持って下さるのは、ありがたい事もある。
でも、それが妬むための情報集めとわかった日にゃ、興ざめするね。
 悪趣味もいいとこだ。
902可愛い奥様:2006/09/05(火) 14:00:39 ID:PTwBO6cF
>>899 >>901

何でわざわざ妬むために情報集めするんだろう?
他人の羨ましい情報なんて知っても、妬む人にとっては惨めなだけだろうに。
妬ましい人がいても「あの人は私と違う」と思って、
それ以上考えなければ、心穏やかに過せるんじゃないか。
903可愛い奥様:2006/09/05(火) 14:59:40 ID:oEFn5KI7
ほんと妬む人って情報集めしてくるよね。
もうかれこれこういう状態が20年近く続いてて疲れたわ。
今は海外生活で連絡先を教えなかったから、しばらく静かな生活が続いてるけど、
また帰国したらぼちぼち電話かかってきたり、
周りから情報集めて、いろいろ貶めて周るんだろうな。
海外に行く事が決まった時も、誰かから聞きつけて来て、
物凄い妬み満載のお電話をいただきましたわ。
しかも少しも妬んでるような事は言わない。
自分がいかに海外を知っているか。
自分がいかに上等な方々とお付き合いがあるか。
自分がいかにハイソな地域に住んでいるか(田舎の)。
全部聞いてもないのに詳しく言ってくるんだよね。
もう、なんなのこの人・・・・orz
904可愛い奥様:2006/09/05(火) 15:04:26 ID:dcfFl/zc
うちの姉は若い頃モデルだった。集英社の雑誌のほとんどは表紙を飾った。
そんな姉は誰からも妬まれない。憧れられている。今はアレルギーで
すっぴんで過ごしているし、服も昔から何でもないシンプルな物しか着ない。
派手じゃないのによく目立つ。それはスタイルの良さと本人が発している
オーラのせいじゃないかと私は思っている。
一方、私はよく妬まれる。
結論、本当の美人は憧れられる。普通より少しいい方って程度だと
妬まれる。
ちなみに本当に美人の姉は人の事をブスなんて決して言わない。自分の容姿の
事も決して言わない。ミスコン程度だから言うんだと思うよ。
そしてまたまたちなみに、一応姉妹だから私もそこそこの容姿。
ミスコンだった。・・・って言っちゃう程度なのよ。姉と違って・・。
905可愛い奥様:2006/09/05(火) 15:15:13 ID:SKw9jsTa
>>904
それは妬まれやすいって言うより嫌われやすいって感じじゃない?
人に注目される人は良い事も悪い事も注目されやすいって肌で感じるから
容姿端麗な人って隙をみせないように注意もはらってたりする感じに思う
906可愛い奥様:2006/09/05(火) 15:17:22 ID:dcfFl/zc
>>905
そうなのよ。だから私はその程度だと分かってるの。
分かってないミスコンさんがいたから書いただけよ。
907可愛い奥様:2006/09/05(火) 15:35:35 ID:QhfqqjNa
わたし、うっかり見せてしまい妬まれる人間かも。

だって、相手が「旦那さんどんな人?」とか「私は、他人のノロケとか幸せ話が好き」
という言葉に乗せられて。
正直、容姿もそこそこ恵まれ、旦那には不自由のない生活をさせてもらっている。
旦那からもまあ大事にされているし、好きにやらせてくれる。
私自身も働いているので余裕あり。
相手も旦那さんや彼氏のノロケをしてくるので「ま、いっか」で話していた。
聞き苦しくない程度に。

これって、かえって嫌われる要素かも。
ここを見ていろんな話を聞いても、女って自分が幸せでも常に格下を求める人が
多いみたいだから。
908可愛い奥様:2006/09/05(火) 15:39:51 ID:yShtmJq2
>>904
本当に綺麗な人は心に余裕あるし、他人が気になったり
見下したりしないよね。
自分が美人だと公言もしないで謙虚。(すでに周りも認めてるし)
「中の上レベル」が一番、他人を気にして張り合ったり、
見下して常に自分が優位にいたがるタイプが多い。
すっぴんで騒いでる勘違いミスさんのようにね。
909可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:08:55 ID:Z5z1ZJ96
えーと
910可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:18:09 ID:wNUvkOZl
美人っていう要素が含まれると妬まれるのかな?
金持ちっていうだけで妬まれるんじゃなくて。

金持ちのブスよりも金持ちの美人は妬まれる
スタイルがいいブスよりもスタイルがいい美人
高学歴のブスよりも高学歴の美人
仕事が出来るブスよりも仕事が出来る美人

911可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:25:43 ID:1JJVLCln
>>908
ほんとに美人な人はね、小さい頃からきれいきれいって言われてるし、
うっかり変なこと言うとすぐ目つけられちゃうの知ってるから、
言動に注意払ってる人が多いよ。
だからあまり人から妬まれないんだと思う。
そこそこの容姿の人が妬まれやすいのは、言動が格下の人に対して配慮が
足りなかったりするからじゃないかな?
912可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:42:48 ID:SKw9jsTa
>>911
そうだよね人から注目されやすい人は妬まれやすいのを良く知ってる



913可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:41:47 ID:kDs0fMpY
ミス紺餅と書いたものだが、スレの流れ的に勘違いされていませんか。
私は873。
全然たいしたことないの自覚してるし、今だってすっぴんでございますわ。
914可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:06:49 ID:4QgWLizY
ミスコンさんが妬まれやすいということはよく分かった。
915可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:27:30 ID:kDs0fMpY
>914
たいしたことないうえに中途半端だからな・・ミス紺。
ミス紺っていったって、上は雲丹バースから、下は町内会みたいなのまで
星の数程あるし。
916可愛い奥様:2006/09/05(火) 20:16:50 ID:fuqKEavl
>>902
最初から「妬むために」情報集めをしてるわけじゃないのかもね。
 どんなタイプの人か考えてみたんだけど、暇があって、淋しさを感じて、
 他者に関心をある人。
 でも、自分の身の丈ってものがわかってない勘違いの人でもある。

 そんなわけで、相手に自分から根堀葉堀、聞いた事柄について
 無いものねだりと気づかずに、妬んでしまう‥というところかな。

 他人に関心を示すというのは、悪いことじゃないと思うので
 機嫌よく「へぇ、そうなんだ」で、済ましてくれれば、「聞き上手な
 いい人」となるかも。
 
917可愛い奥様:2006/09/05(火) 20:18:10 ID:ptnlWocR
そりゃあ美人の方が妬みも含めて話題になる事は多いわな
すっぴんできれいなら尚更
ブスの話題なんかする人いるの?
性格がよほどひどいブスだったら悪口言われる場合もあるだろうけどあんまりないんじゃない?
918可愛い奥様:2006/09/05(火) 20:51:30 ID:sqAvc5Lx
美人な人って注目される分、ブスな人なら全く問題にならない事で
悪口言われてるよ。
上でお姉さんが元モデルで本人さんもミスコンタイトル有りでって人が
大した事無い美人が威張るみたいなコメントが有ったけど
違うと思う。
 知り合いでやはりミスコンタイトル有りの誰にでも初めの一声で
「美人ですよね〜」と言われる00さんは当然、美人で有名な人で
いつも何もしてないのに子育てで忙しく周りの人と
ほとんど接触してないのに悪口言われてたよ。

 しかも言ってる人は地味だけどとても良識のありそうな人だった。
普段はそのじみな奥さん、性格良いんだけど
いったん彼女のように美人な人や美人の話題が出ると
なんだか吐き捨てるように「これだから美人はイヤなんですよ。
いつも良い思いばかりしかしてないくせに」と悪口を言っていた。
「美人な人も妬まれたり常に注目されてなんて事無い事で噂立てられて大変かもよ?」と
美人な知り合いの現実を知ってるのでフォローして言ったが
もう美人ってだけで許せないのか全く聞く耳持たなかったな。
 その地味な奥さんが良い人だと思ってただけに引いてしまったよ。
919可愛い奥様:2006/09/05(火) 21:09:05 ID:Z5z1ZJ96
美人さんも大変だね
あたしゃブ人さんで良かった

同じ美人さんでも置かれてる環境は多様なんだし、外野が美人は
ぜったいこんな目に逢うはず(逢わないはず)!と決め付け
られると美人さん本人が苦しいかもね。

ちょっと違う話だけど、就職氷河期の子って優秀でもその子の
能力がもったいないような職場にいるんだよね。当然もともと
そこにいた人たちとは学歴も育ちも違っていたりする。そこに
妬む人が運悪くいたりするとそりゃあもう格好のターゲットに
なっちゃったりするみたいよ。
美人も美人が多いとこにいて、なおかつ優しい人に恵まれた人と
不美人や噂好きオバサンがいるところに放り込まれた人では
天と地の差があるよねえ〜
920可愛い奥様:2006/09/05(火) 21:20:52 ID:iouIeMjO
>>919
はきだめのツル、ってとこだね。
彼女たちが賢ければ、学歴の話題や家庭の話などは
持ち出さないだろうけど、適当にはきだめに話を合わせるのも
疲れるだろうな。
921可愛い奥様:2006/09/05(火) 21:32:23 ID:iouIeMjO
妬む人の心理、って不思議だよね。
上のほうにあったけど、人をわざわざ妬むために情報集めする。
それで、自分の心を燃えさせる。心の平和を求めないんじゃないかな?
さらに、自慢話をよくして、周囲に妬んでもらってようやく
満足する。良くも悪くも他人に気にしてもらいたい、自分が他人を
気にするように、ってことじゃない?
922可愛い奥様:2006/09/05(火) 21:45:04 ID:dZtGPJnw
私は不細工で、その不細工さゆえにかなり馬鹿にされた。
お洒落しても勉強や仕事ができても、枕詞「ブスの癖に」がつく人生。
そして数々の理不尽な扱い。

美人は嫉妬され大変だというが、正直嫉妬ゆえの悪口の方がどんなにマシだろうかと
思ってしまったよ。
嫉妬されて腹立たしいときは、不細工の切ないどうしようもない人生を思い出してください。
なんぼか楽にならんだろうか。
923可愛い奥様:2006/09/05(火) 21:58:59 ID:r+IGPr5Y
顔以外で努力すればいいじゃん
924可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:00:33 ID:yeA/7Ulm
努力したんじゃないの?
925可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:02:32 ID:GBs+rWi0
>>922
ブスは馬鹿にされたら整形する人多いけど、
美人で酷い目にあったからってブスに整形はしないもんな。
926可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:07:00 ID:dZtGPJnw
正直、整形してまともになる顔は不細工に入らないと思うんだよ。
不細工語らせたらうるさい私だが、本当の不細工ってのは骨格とパーツの位置が
破壊的なんだ。
若い頃、整形をしに行ったが難しいと断られた経験もある。
927可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:08:59 ID:ATt+HwAw
>>922
・・・理不尽な扱いというのは女お笑い芸人のような感じ?
普通に評価してもらえないのは、やりきれないね・・・
人間的に良い人は顔(表情)や雰囲気に表れてくると思うし、
もしかしたら環境のせいかもしれないよ。
928可愛い奥様:2006/09/05(火) 23:16:02 ID:9l4kvfIW
> 満足する。良くも悪くも他人に気にしてもらいたい、自分が他人を
> 気にするように、ってことじゃない?

それかもしれない!!
自分が他人から気にしてもらいたいっていうの、
私の近くにいる妬む人にあるかも。
その人は人の事を観察しては、悪い噂にして流している。

妬む人って、ターゲットにどうされたいんだろうね?
ターゲットの事が嫌いなの?それとも振り向いて欲しいの?
それとも酒の肴みたいなもので面白がってるだけ?
929可愛い奥様:2006/09/05(火) 23:33:05 ID:QhfqqjNa
>>921
そうなんだよね。
妬む人ってわざわざ情報収集したがるから不思議。
でも、きっと、収集しながらあら探ししてるんだと思う。

>それで、自分の心を燃えさせる。心の平和を求めないんじゃないかな?
燃えるのが良い意味での向上心に向かえばいいんだけどね。
なぜ蹴落とす方に向かうのか。
結婚していたら自分の力だけではどうにもならないこともあるだろうけど。




930可愛い奥様:2006/09/06(水) 01:13:11 ID:npvsJCkt
妬む人ってどうしようもないね。
変に関わりたくないから、一つ一つ自慢に感心したり
褒めたりしても、一向に満足してくれない。
自慢に対して本人と同レベルの妬みで返さなきゃ納得しないってことか。
ああ、うぜぇ…
931可愛い奥様:2006/09/06(水) 02:26:36 ID:rflsyq0I
妬む人ってなぜかおしゃべりだよね
白人男性の妻でそれだけでいいじゃんって感じの人がいたんだが、
最初の言動からして神経質で人を観察するような人だった。

わざと人を誉めて反応見てたり。で、裏で誉めたことを否定しなかった
と笑ってたり。
コンプレックスもさらけ出してたが、その分他人へも厳しい感じがした。
だから、自分が侮辱を言われたと思ったことへの切り替えしが早くて
びびった。

独り言みたいな嫌味言う人いますよね?
ブツブツ嫌味言ってる感じの。

932可愛い奥様:2006/09/06(水) 03:06:54 ID:JfV5fkKM
>>930
そうかも。
彼女らの自慢(張り合い)に結局はこちらが妬むことで、ようやく「ふふん♪」と
なるんだろうと思う。
実にくだらない。

>>931
>独り言みたいな嫌味言う人いますよね?
>.ブツブツ嫌味言ってる感じの。

ああ、わかります。
その場で「〜〜だってば(プ 」みたいにボソッと意地悪く呟くの。
そのときの相手の顔って凄く醜い意地悪婆さんみたいな顔になってる。
談笑しているときは普通なのに↑のような場面のときの顔にギャップが
ありすぎで怖い。ちょっとメンヘル入ってるっぽい。

931さんのお相手も精神的に不安定ですか?




933可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:53:54 ID:8ozz8My6
要するに自分より綺麗な女が憎いんだねw
934可愛い奥様:2006/09/06(水) 10:00:06 ID:7uyPqRNM
>>928
>ターゲットの事が嫌いなの?それとも振り向いて欲しいの?
>それとも酒の肴みたいなもので面白がってるだけ?
  
 その全部なんだろうね。複雑。
 そして他人の痛みに鈍い人で、自分の心の傷の痛にみも鈍い人
 なんだろう。
 自分を本当に大切にする人は、他者も大切にせざるを得ないと思うので。
 
 
935可愛い奥様:2006/09/06(水) 10:13:45 ID:3nmkFUdX
妬む人って自分の心の傷の"痛み"にはにぶいかもしれないけど、
心の傷そのものにはものすごい敏感じゃない?
痛みの原因が自分にあるってことを見ようとしないから
いつまでたっても傷は癒えないのに。
936可愛い奥様:2006/09/06(水) 10:26:12 ID:7uyPqRNM
>>935
 なるほど。そうだね。
 自分にもあてはまる所があるので、耳が痛い。

 傷を癒すのは大変な作業に思われるし、自分の姿は
 他者に映してもらうほかは、見るのは難しいとも思う。

 だから「妬む人」の荒涼とした気持ち、全くわからない
 わけじゃない。でも「妬まれる人」の不快さを考えると、
 避けざるを得ないかな。
937可愛い奥様:2006/09/06(水) 10:26:54 ID:54tczFyy
妬む人=妬まれたい人 って意見には目からうろこだ。
2ちゃんて時々普通だけどすごいって意見に出会えるからやめられない。
938可愛い奥様:2006/09/06(水) 10:32:12 ID:0pnwUeao
>>937
優越感を持つ人が劣等感を持つ、というのと同じでしょ。
他人と自分を比較しない人は、妬んだり、妬まれたいなんて考えとは無縁。
939可愛い奥様:2006/09/06(水) 20:37:51 ID:ZajmyiCl
自慢話が多いのは妬む人だな。
妬む人は、旅行に行っても、ほしかったものを買っても、
彼氏に求婚されても、それだけでは決して満足しないんだな。
誰かに自慢して、妬まれて、ようやくほっとするんだな。
つまり、幸せというものを知らんわけ。
940可愛い奥様:2006/09/06(水) 20:43:05 ID:/By0YsZl
いつも妬んでばかりいる人は妬まれる側に回った事がないから、自慢話ばかりする。
妬まれる恐さや辛さが解らないから自慢話が多いんだと思う。
941可愛い奥様:2006/09/06(水) 22:08:09 ID:ZajmyiCl
>>940
妬む人は短絡思考なのだと思う。
妬まれるのはとても危険なことなのに、一瞬の快感だけを目的に
自慢話含む、行動をしてしまう。
ストーカー行為も、根掘り葉掘り聞き出しも、長期的に考えることが
できる人間はやらない。
理性よりも感情が先に行っちゃってる人、それが妬む人。
942可愛い奥様:2006/09/07(木) 00:48:51 ID:KAXn+PXY
妬まれたいっていうか、うらやましがられたいと思っているのでは。
943可愛い奥様:2006/09/07(木) 00:59:47 ID:HRoLjUQ/
>>942
それだよね。
結局は自分が上にいたいだけなんだよね。
944可愛い奥様:2006/09/07(木) 03:12:12 ID:mKEBw3DL
美人かブスかなんて関係ないと思うけど・・それより華があるかないか
が重要。華のあるヒトにはいろんな虫が寄って来る。中には虎視眈々と
オコボレを狙ってくる虫も多い。頼んでもいないのにご機嫌とってきた
り取り入ろうとするがその甘い香りが「香りだけ」・・つまり自分に
オコボレがないと知ると勝手に激怒して(こんなに尽くしたのに!
自分だけ幸せやおいしい物は独り占めなの??)。


これが華やかな臭のするヒトは「なぜか嫌われた?妬まれたのか?」
と思うんだろうね。エサを巻いたわけではないのにエサを勘ぐられ
て勝手に寄って来て勝手に怒って勝手に逆恨みされた気分。

小学校の頃から毎回このテの虫が寄ってきてた。
別に落ち着いてつきあえる仲のいい子もいるし、打算関係の
交友関係など作らなくても生まれもって満たされてるので駒って
いない。そういった雰囲気がまた相手の被害妄想を刺激するのかも
しれない。
945可愛い奥様:2006/09/07(木) 03:18:18 ID:mKEBw3DL
おそらく自分の持つ雰囲気が不用意に相手の欲望に火をつけ
るのかもしれないと思う。
一方的に妬まれるのはウザイことこの上ないのでなるべく
プライバシーを明かしたくない。しかし妬む奴に限って
なんでも聞きたがる。正直いって困ってしまう。

「オコボレがもらえるかも」と勝手に思い込んでくれている
うちはいいのだが、その願望が満たされずに我慢できなくな
ったとたんの逆切れや逆恨みがイヤ。

リアルでこんなこと言えないから言うけど
生まれた時から恵まれて生きてこれたので他人の様子に激しく
興味がないし自分と関係ないので妬む気も起きない。
だから他人のことを詮索したがるヒトの気持ちがまるでわからない。

勝手に寄って来て勝手にねたんで激怒して、お疲れ様wって思う。
946可愛い奥様:2006/09/07(木) 03:25:13 ID:0LU8kjvw
妬まれる自分が嫌になってます。どんぐりの背比べ
からちょっとだけ抜けてると妬まれる。
ずっと抜け出ているなら、誰にも妬まれないと
思うのに。皆に馬鹿にされてる感じになる。
947可愛い奥様:2006/09/07(木) 04:23:06 ID:adyJbu3Q
鬼女ならもっと堂々としてればいいのに
「万人に好かれたい、でも人より少し優位でいたい」
こんな性格じゃあ妬みじゃなくて苛められそう
948可愛い奥様:2006/09/07(木) 06:14:33 ID:gMD77ARP
妬む人間って、どんな小さな事柄にも張り合ってくるから始末悪い。
949可愛い奥様:2006/09/07(木) 07:53:54 ID:2HOi742X
短期アルバイトで、3ヶ月一緒に楽しく働いていた仲間が、私だけわりといい会社に就職が決まったとたんに袋叩きにしてきたの
なんでどうしてあんな子が、とか、なんだかんだいって一番先に決まったわね、とか
最後のお別れ会で、レストランの席私だけ用意されていないわ、いきなり気が狂ったように集団でせめてくるわ大変だった

彼女らより、しただと思われていたから好かれていたが、いきなりこれだよ
人って、非道だね
10人いて、二人が本気でとめてくれ、もう二人が傍観し、一人が急用を思い出したからと帰り、5人に囲まれ袋叩きで怖かった
はー
950可愛い奥様:2006/09/07(木) 09:13:22 ID:GvclTSbg
私も妬まれるんですけど。
中学の頃から、1人で呼び出しされててわけもなく先輩から睨まれてた。
951可愛い奥様:2006/09/07(木) 11:29:14 ID:DOvTZeg6
>>949
私もあった。
中小企業に勤めてたんだけど、転職したくて退職した。
その元同僚で仲良しだった子が、私が職探し中はすごい
気を使って連絡してくれたりして、「就職決まったらお祝いしようね♪」
なんて言ってたくせに、いざ私が大手の会社に就職が決まって
知らせた途端に一切連絡してこなくなった。
その後、元職場の飲み会に他の子から誘われて会ったんだけど
あからさまにシカトされた。私の事全く見ないの。
幸い他の元同僚の友達は変わらぬ対応だったから良かったけど。
在職中からもたまに意味もなくシカトされて、数日たつと何事もなかった
かのように接してくる奴だったから、スッパリ縁切ったけど。
952可愛い奥様:2006/09/07(木) 12:56:02 ID:BYkGJVzr
美人で小さい頃からちやほやされてる人は妬むどころか謙虚。でも自分で美人と
十分知っている様子だし妬まれたくらいなんとも思わないのが実は本音。
妬む相手も正直自分の相手じゃないと思って余裕なんだと思う。だいたい
小さいときからすごく可愛い人は心の余裕が違う。
953可愛い奥様:2006/09/07(木) 13:35:07 ID:HRoLjUQ/
>>952
でもやっぱり変な態度取られると凹むよ。
人間だもの。
954可愛い奥様:2006/09/07(木) 15:56:38 ID:Q3CUoftP
>>953
さりげなく「アテクシ美人ですのよ」アピール乙。
955可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:42:17 ID:GQddefkR

>>954


     ______
   __i りんご   |
  ./  |  ジュース  |
  / ('A`|_____|
  | ̄ ̄        |
  |_r'´`ヽ__r'´`ヽ__| ≡3
   ゝ__ノ   .ゝ__ノ




956可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:01:55 ID:tUSLphMc
>在職中からもたまに意味もなくシカトされて、数日たつと何事もなかった
>かのように接してくる奴だった

いるなあ…こういう人、すごく疲れるよね。
人にかまってもらいたいのか何だか知らないけど、ある程度大人なら
安定した態度で人と接しろよ!なんでこっちが気使わなきゃならないんだよと
こっちも相手に嫌な顔とかすると何事もなかったように擦り寄ってくる…
957可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:41:48 ID:LpTPYhuH
> わざと人を誉めて反応見てたり。
> で、裏で誉めたことを否定しなかったと笑ってたり。

いますねそういう人。疲れる。

ところでその奥は個人的性格かもしれないけど、
出身地に左右される場合もあると思います。
地域ぐるみでそういう体質というか、わざと褒めてきて
過剰に謙遜を返さないと皆で陰口言うような地方ってある。
転勤で住んで、最初は空気が読めず苦労しました。
個人に責任はないんだろうけど、その環境で育つと
集団を離れても無意識の妬み思考が抜けないように思う。
958可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:55:34 ID:m2DXJVs3
何県に多い?
959可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:55:49 ID:zRFw4Z1B
>>957
エエェェェ、そんな地方があるとは 恐ろしす
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自分、すごい単純な性格だから
そういう地域に住むの、絶対無理ぽ・・・
960可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:14:24 ID:dRhflt25
小さい時から妬まれやすかったけど
これは、自分で場の雰囲気が読めないからだと反省してる。

妬まれで一番びっくりしたたのは
地方局だったけどアナウンサーとして就職することに
なった後の大学の卒論実験。
心理学科だったので被験者が200人くらい必要で
ゼミ生同士それぞれたすけあってお互いの実験を
助けるんだけど、私の時は女子四人のうち
二人が来なかった。
その二人の実験はちゃんと手伝っていたので
ここまでするんだ…と驚いた。


961可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:16:23 ID:YtEdwwE0
私もよくねたまれた。
3人姉妹の末っこだった。
一番上の姉は酷いやきもち焼きで小さい時から妬まれてた。
子供の頃から自分の性格が嫌いでなんで自分はこんな性格なんだろうといつも思っていたが、
よく自分を見つめなおすと人に妬まれないように無意識のうちに振舞っている自分に気がついた。
三つ子の魂百までとはよく言ったものだと思う今日この頃。
962可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:27:52 ID:YQ4Qme4H
>>961
兄弟間のそういうのは…
親御さんの、お姉さんへの配慮がちょっと足りなかったのかな?
963可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:47:14 ID:doz6rbnC
私も身内の妬みの中で育っていて、妬みほどパワフルで怖いものはないと
身にしみているので、他人から妬まれることには非常に警戒するように
なっている。常に話は聞き役だし、友人はすべて自分より恵まれている
人ばかりです。
964可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:56:10 ID:NqRDtc/a
妬みって本当に恐ろしいですね。
しかも皮肉なことに、妬んでいる側にその自覚がないか、その事実を
認めたくない人が大半だからこちらにばかりストレスが溜まります。
965957:2006/09/07(木) 21:10:58 ID:LpTPYhuH
>>958
何県か具体的に書くとと荒らしそうなので控えときますゴメソ。
自分はそこ以外そのような地域に住んだことがないけれど
転勤族仲間と話すと他にも似たところはあるらしく、
どうも、○○のお膝元とか、昔栄えていた城下町とか
歴史の古い地域にままある体質ぽいです。
良く言えば大昔から都会の自負がある地域。
(ちなみに東京はそれに当らないと思う)
感情をオブラートに包むスマートさがあるかわりに
腹の探り合いが当たり前みたいな。

あと、つい「わざと褒めて」と書いてしまったけど、
当人たちにしてみればもはや無意識で自覚はないと思う。
地域で共有する社交辞令のルールが、
単なる形式ではなく個人にも刷り込まれてるというか。
966可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:27:01 ID:gMD77ARP
>>956
>安定した態度で人と接しろよ!なんでこっちが気使わなきゃならないんだよと
>こっちも相手に嫌な顔とかすると何事もなかったように擦り寄ってくる…

職場の同僚がまさにそんな感じ。
先週からシカトされ続けたのに、今朝は明るい声で「おはよ〜」とか言ってきたので
無愛想に挨拶かえしたら、帰りに擦り寄ってきた。
もー何が何だか分からない。
967可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:35:48 ID:doz6rbnC
妬む人は動物的に生きているので、瞬間瞬間の感情だけ。
コロコロ態度が変わるし、やられたことにこっちがこだわっていると
「避けてる」とか言って怒るよ。
968可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:47:38 ID:gMD77ARP
それは嫌だ。
なんて扱いづらい。
969可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:57:07 ID:DOvTZeg6
951です。他にも結構いるんだね、そういう人。
前日まで何でもないのに次の日の朝はツンケンしてる。
最初は何か悪いことしたか考えたけど、思い当たる節なし。
他の人にはしてなかったから、人を見てやってたんだろうけど…
嫌いならほっといてくれればいいのに、普通の時は近寄ってくるし。
だから表面上はすごく仲良く見えたらしく、他の同僚が実態を知って
びっくりしてた。
970可愛い奥様:2006/09/07(木) 22:34:20 ID:gQOpKxv6
小さい頃から両親に甘やかされてる妹(既婚)を妬んでいます。

って、スレチガイ?
971可愛い奥様:2006/09/07(木) 23:48:07 ID:gMD77ARP
妬み屋さんって、何を中心にして生きているんだろう?
対人関係における自分の位置?・・誰々より恵まれているとか・いないとか。

何かそういうことばかりに捉われ続けて生きるのって損していると思う。
っていうか、そういう人に気を遣う自分もバカみたい。
972可愛い奥様:2006/09/08(金) 04:29:55 ID:SUCHuZ+h
自分が中心とかではないんだろうね。
タダの自己中ならもっと幸せそうにしてるし。
むしろ自分というものが無くて常に欠乏感があるから、
おのれの存在を確認するためだけに、わざわざ周囲の人と比較したり、
勝ち負けにこだわったりするのかもね。
きっと成長過程で、独りになって自己と向き合う機会に恵まれないまま
大人になってしまったんだろうね。

そう考えると何だか気の毒にも思える







だが断る。     おつきあいは。
973可愛い奥様:2006/09/08(金) 05:20:33 ID:O1JZC4By
自分が見たことも会ったこともない人を妬んでいると思われた。
974可愛い奥様:2006/09/08(金) 20:03:04 ID:BW3U4357
姉妹であるとか、長年の友人であるとか、同じ立場であるのに、
いつの間にか片方だけが恵まれてしまうと、恵まれない立場のほうが、
もう一方をうらやましく思うのは理解する。
扱いに困るのは、たいした付き合いでもないのに、妬まれてしまうこと。
最初から立場も育ちも学歴もなにもかもちがうので仕方がない、
とあきらめてほしい。
975可愛い奥様:2006/09/08(金) 20:44:02 ID:/ANz8iDA
いつのまにか妬まれているってことがありました。
自分には妬まれる理由がわからないんだけど
職場の先輩から「女も二人寄れば嫉妬が生まれるものよ、
大変だけど頑張って」なんて元気付けられてしまいました。
でもなにを妬まれているのか理由がわかりません。
こんな鈍い私がなぜ妬まれなくてはいけないのでしょう?
976可愛い奥様:2006/09/08(金) 20:49:47 ID:6VyjwOmW
>>975
人を妬んだりしないような自由に生きてる人ってそれだけでも妬みの対象になることはあるよ
977可愛い奥様:2006/09/08(金) 21:02:41 ID:BW3U4357
>>975
先方はノーマルではないので理解しようとしても無駄です。
相手にしないこと、できれば物理的に距離を置くこと。
978可愛い奥様:2006/09/08(金) 22:49:43 ID:At1kkJPj
結婚のため保険の名義変更をした時保険のおばちゃん(10歳位上)に
「○○さんにはどんな苦労がこれからあるんだろう。楽しみ♪」と
ウキウキした調子で言われた。思わず「え?」と言い絶句したら
「誰にだって人生に苦労があるのは当たり前じゃない。このままで済むはずがない。」
と言われた。
きっとあの人は不幸だったんだろうなぁと今思い返してもお気の毒になる。
979可愛い奥様:2006/09/09(土) 01:25:23 ID:S6Ds1jHx
私、ものすごく妬まれてるのか?嫌がらせが凄いよ。
でも相手にしてないよw

980可愛い奥様
979が小悪魔蝶々さんだったら面白いのに!