妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
病院に通院中の人はまず医師に聞きましょう。
医師常駐スレでもなく、善意でなりたつスレです。
答えてもらえなくても催促・逆切れは止めましょう。
不妊治療の専門的なことは該当スレ>>2-10あたりで。

その他の関連スレと※注意書きも>>2-10あたりに

前スレ
妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart.16
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147916613/
妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart.15
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140617214/
2可愛い奥様:2006/08/03(木) 14:52:31 ID:SyYE1/r/
関連スレ

*低温期のみなさま part12*
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144056939/
◎高温期のみなさま part29◎
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147767516/

【まったり】34歳までの不妊治療1+12【sage進行】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153196948/
【sage進行】35歳からの妊娠希望治療1+12【初産】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153235766/
★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい11★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150571459/

流産経験された奥様・乗り越え方とその後の妊娠・8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1149939634/

∞妊娠初期の深刻な不安を語るスレ11【11週まで】∞
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144725712/
3可愛い奥様:2006/08/03(木) 15:06:58 ID:5MbpZzh5
スレたて乙です。
4可愛い奥様:2006/08/03(木) 18:28:51 ID:y0OXi3FK
乙です!
一発妊娠の割合ってどれくらいなんでしょうか・・・?
子作り始めて一周期目で妊娠したって知り合いが多いのですが
自分はなかなか出来なくて。
5可愛い奥様:2006/08/03(木) 20:00:32 ID:usiEwIvX
>>4
そういう人たちは基礎体温つけるなり排卵日チェッカー使うなりしてるんじゃないの?

前読んだ婦人科系サイトでは「基礎体温をつけ、しかるべき日に子作りをしても
1年できない人はどちらかに問題のある場合があります」とあったよ。
6可愛い奥様:2006/08/03(木) 20:30:02 ID:lgttjc/g
>>4
>子作り始めて1周期目で・・・

繁殖期の哺乳類ですね。
7可愛い奥様:2006/08/03(木) 21:06:20 ID:BZKvkyOs
>>6
人類は常にそうですが、あなたは違うのですか?
8可愛い奥様:2006/08/03(木) 23:05:33 ID:05AHsmUm
ピル服用してた方いますか?
服用を中止してからどれくらいで妊娠可能になるものなんだろうか…?
9可愛い奥様:2006/08/04(金) 03:20:57 ID:XvARdPfa
>>4
一回目の妊娠はルーズに避妊してた頃に計算マチガイして
「あ、排卵日だったかも」と言う時に一回やって妊娠&流産。
そのご二ヶ月の子作り禁止期間を経て
計算上の排卵日前後を挟んで2日おき3回やって、最初の周期で妊娠しました。

一回目の妊娠までは一年間ゴム、外出し、適当に安全っぽい日に時々中出しってカンジで。
まだ早いけどできたらできたでいいやーというスタンスだったのであまり参考にならないかも。
10可愛い奥様:2006/08/04(金) 08:51:33 ID:Ng+GrW3I
>>4
子供が出来てもいいな〜と思ってる人がいるとして、
・一回で出来た
・不妊治療とまでは言わなくても、数年望んでようやく出来た
どちらのケースが他人に言いやすいと思いますか?
何年も望んでようやく出来た人は、あまり他人にそういう事言わないから、
一回で出来た人の話が多いんじゃないのかな。(私見でごめんなさい)
他人は他人ですよ、ご自身のペースでマターリがんがって下さいね。
11可愛い奥様:2006/08/04(金) 10:40:30 ID:oZDzL/r4
chemical:化学的

abortion:
人工流産(じんこうりゅうざん)、堕胎(だたい)、中絶(ちゅうぜつ)、妊娠中絶(にんしんちゅうぜつ)

miscarriage:流産
124:2006/08/04(金) 12:15:15 ID:cjul6H1f
みなさんお答えありがとうございます。
周りから「一回で」なんて聞くと焦ってしまって・・・
マイペースで気長に赤ちゃん待ちます。
134:2006/08/04(金) 12:20:02 ID:cjul6H1f
ちなみに基礎体温つけて、排卵日狙いで仲良くしていました。
すぐ出来た人たちの方が「高温期?なにそれ」的な感じで。
>>5にあるように、1年は様子見でいってみます。
14可愛い奥様:2006/08/04(金) 15:06:15 ID:w07vPJ3O
質問です。
タイノウが見えても、その後、タイガがみえてこない
というケースもあるのでしょうか。
タイノウが見えれば自動的にタイガはみえてくるものなのでしょうか。
15可愛い奥様:2006/08/04(金) 15:19:19 ID:7hBsSay3
>>14
私は胎嚢確認できたあと、胎芽確認できないまま流産しました。
9wくらいまでは確認できないこともあるみたいです。
胎嚢が成長しても胎芽が成長しない場合もあります。
16可愛い奥様:2006/08/04(金) 16:17:14 ID:w07vPJ3O
>>15
そういうケースもやっぱりあるんですね
今は胎嚢しかみえていないので心配
はやく胎芽みえないかなぁ…

ありがとうございました
17可愛い奥様:2006/08/04(金) 16:58:26 ID:qylPLm2X
>>16
確かに胎芽が見えなかったり心拍が確認できないと不安だよね。
だけど胎嚢しか見えない時期は逆立ちしたって胎芽は確認出来ないし、
胎芽がようやく確認できるくらいの時期じゃなかなか心拍確認とは行かない。
「見えなかったらどうしよう」と心配するより赤ちゃんを信頼して
「次は見えるよね」位の気持ちでいた方がお互いにとっていいんじゃないかな。
18可愛い奥様:2006/08/04(金) 17:32:55 ID:mh+B0V+a
>>13
確率という意味だとこんな資料もある。
ttp://www.miyake-clinic.gr.jp/ippannsikkann/ippan38.htm
これによると排卵日にエチして子ができる確率は3割強だね。
1周期でと言ってる人は、高温期とかわからなくても「今日は妊娠可能日」とかいうのは
わかってるんじゃないのかなと思う。
19可愛い奥様:2006/08/04(金) 22:54:34 ID:bELwefCG
排卵とかわからなくても毎日いたしてれば確実に排卵に当たるがな。
出来婚とか即妊娠するのはそういうタイプが多い希ガス。
20可愛い奥様:2006/08/04(金) 23:00:26 ID:KU0Uxai6
妊娠中に出るおりものって、
どんな状態のものが出るんですか?
卵の白身みたいのは排卵期?
21可愛い奥様:2006/08/05(土) 01:04:01 ID:8tVaav9h
もうどうでもいいよ。

人間は、自然に適応できなかった生き物だろう。

種として自ら破滅に追いやる「能力」を持った生き物らしい。
22可愛い奥様:2006/08/05(土) 03:59:51 ID:93OKuP1e
>>20
人それぞれでは?
おりものについて書いてある本も見たけど、自分は違っていた。
(何と書いてあったかは忘れました。ゴメンなさい)

20さんは妖精待ち中でしょうか?
もしそうなら、万人に共通する「体の様子が○○なら妊娠初期」って
症状はないので、じっくり生理予定日頃まで待つしかないですYO。
23可愛い奥様:2006/08/05(土) 16:16:34 ID:Sx5ue8c7
前スレにて黄体ホルモン薬服用後、高温のまま生理予定日前日に茶オリが…
と相談にのっていただいたものです。
その後徐々に茶オリは止まりましたが、体温は少しずつ上昇。
月曜日に医師から「今回99%妊娠はない」と言われたにも関わらず、
妊娠検査薬にて1%の望みにかけてみることに。
結果ははっきりと妖精!先程病院に行き妊娠確定していただきました。
着床出血か流産の兆候かわからないので安静を指示されましたが、
高温期の茶オリで悩まれる方の参考になれば…と思います。
24可愛い奥様:2006/08/05(土) 17:00:52 ID:/g3KvAKV
流産したら、どのくらいで基礎体温下がってくるのでしょうか?
妊娠検査薬の反応も、何日くらいでなくなるのでしょうか?
25可愛い奥様:2006/08/05(土) 17:19:10 ID:GGLDucpb
人それぞれ
26可愛い奥様:2006/08/05(土) 18:07:27 ID:alxct9bQ
>>24
つかマルチすなよ。
27可愛い奥様:2006/08/05(土) 19:24:56 ID:4Vvwkw2F
は?
28可愛い奥様:2006/08/05(土) 19:41:21 ID:eeG35+rB
性器の周りに(膣内じゃない)精子がかかっても妊娠はしますか?
29可愛い奥様:2006/08/05(土) 19:42:17 ID:qBW+LZZb
したらすごいw
ちゃんと保健体育の時間に先生に教えてもらいな
30可愛い奥様:2006/08/05(土) 20:01:40 ID:ANDi+Yvk
可能性はゼロじゃないけどね。
性交ができない人にそれを進めてる場合もあると
とあるスレで目にした。
31可愛い奥様:2006/08/06(日) 01:22:06 ID:H05Uize8
子宮筋腫があるかも、と言われました。
早めに出産した方がいいと言われたけど、
ちゃんと調べるべきとも妊娠にどんな影響があるかも、
言われませんでした。(早めに妊娠したらいいっていうからには影響があるはずですよね?)
それ以上突っ込んで聞けなかったのですが、実際どんな問題があるのでしょう?

32可愛い奥様:2006/08/06(日) 07:16:17 ID:x5PiRLbr
>>31
筋腫が大きくなると着床する場所がなくなったりして妊娠しにくくなることがあるので
このぐらいの大きさのうちに妊娠したら?みたいな意味じゃないかな?
その先生がどういう意味で言ったのか「言われなくてもこっちから聞く」がいいと思います。

ちなみに私の姉はけっこうな筋腫持ち(大小複数個)だけどあっさり妊娠出産しました。
33可愛い奥様:2006/08/06(日) 17:46:46 ID:9wNR1Ybt
>28
前、テレビで芸人の精子の生きの良さとかやってた深夜番組があって
見てたけど、医者が太もも辺りから卵子にたどり着くようなもの凄い
生きのいい精子がいる例もあったとか言ってた…。
実際、数がいっぱいで凄い速さで泳いでるのが多い奴とか
ゴーストタウンみたいな数でよろよろ泳ぐのが
多い精子やらこりゃ人によって違うわ…と思ったよ。
34可愛い奥様:2006/08/06(日) 21:31:33 ID:H05Uize8
>>32
ありがとう。安心しました。
なんでも納得するまで聞くことにします。
35可愛い奥様:2006/08/07(月) 11:21:08 ID:QeZ9TUeQ
>>32さんに追加。

筋腫は、生理を繰り返すことによって悪化します。
逆に言えば妊娠によって生理が止まると自然治癒することもあります。
治療のためにピルを飲んだり注射で生理を人工的に止めるのは、
この機序を利用しているのです。

なので、よほど大きい筋腫があって胎児の成長に影響するのでなければ、
妊娠と言うのは筋腫などにはとても有効な治療法なんです。

なので、どうしても子どもが産めないような事情がないのなら、
早めに妊娠・出産すれば、筋腫の悪化やそれに伴う治療(投薬・手術)も
避けられるので、医師が勧めたんだと思います。

文章下手なんでわかりづらかったらごめんなさい。
36可愛い奥様:2006/08/07(月) 19:59:13 ID:oHcpYm0+
排卵の何日か前に風邪をひいてしまい、病院でもらった抗生物質とか市販の
風邪薬も飲んだのですが、排卵に影響はありませんか?
その月は子作りを休んだ方がいいのでしょうか?
37可愛い奥様:2006/08/07(月) 20:36:39 ID:SjAGMBAx
>>36
それなら、排卵日の少し前に夫としたのに、その直後に疲労からかカンジダになり、
排卵日直前日には痛くて痒くてできなかったのですが、膣錠とか抗真菌剤塗布とかは
妊娠に影響するんだろうか?まあ時期的にできてもできなくてもおかしくない微妙なところで
しかも私はあまり妊娠しにくい方なので、心配なら時期が来たところで判定薬を使えば良いんだけど。
38可愛い奥様:2006/08/07(月) 22:57:16 ID:1gzpdsl/
>>36
関係ない。

>>37
カンジダは妊婦も多くかかるし膣錠入れたり薬も使うので気にしなくていいと思う。
39可愛い奥様:2006/08/07(月) 22:58:01 ID:IzorCW9u
どうでもいい質問なのですが、
子宮内に入った精液はどこに消えるのでしょうか。
体に吸収されるとか?
40可愛い奥様:2006/08/07(月) 23:09:01 ID:1gzpdsl/
>>39
精液は膣から逆流してくる分もあるし吸収する分もある。
41可愛い奥様:2006/08/08(火) 16:32:38 ID://EnqnMq
私もほとんど逆流してこない精子。
自分の予想で排卵日前と当日辺りにエチしたのに、逆流どころかビロン様さえ出てこないよ。
42可愛い奥様:2006/08/08(火) 19:00:14 ID:7nHoBGuE
>>35
ありがとう。
なぜ生理が筋腫を悪化させるかは、
わからないけど、筋腫が小さい場合は、
妊娠はむしろよい効果を発揮することがあるのね。
勉強になります。
このところ妊娠欲旺盛で、
色々情報収集中。
自分の体なのに知らないことばかりで反省だわ。
43可愛い奥様:2006/08/08(火) 21:58:45 ID:/EbMRw1g
排卵日まで4日ほど禁欲してというのをよく聞くのですが、
5〜6日溜めると精子は古くなってダメなんでしょうか?
44可愛い奥様:2006/08/08(火) 23:24:19 ID:LGfvilHF
夜になると、急にお腹からほてってかっかするんですが、妊娠とは関係ないですよね?
プエラリアを飲んだので、そのせいですかね?
あと左下腹が気にならない程度に痛いです。
45可愛い奥様:2006/08/09(水) 00:04:51 ID:rlNK+K11
>>44
妊娠するとかっかしたりお腹が痛くなったりすることはあるらしいけど
だからといって逆が真てことはないんじゃ?
生理予定日から何日経ってるかとか基礎体温の様子とか併せてみないとわからないんじゃないかな。
ていうか、ほんとうに妊娠してその症状出てるなら検査薬で反応しそうだ。
46可愛い奥様:2006/08/09(水) 00:21:01 ID:ynsylB7M
44です。基礎体温はつけてません…。
検査薬はHしてから、二週間後にして陰性でした。
47可愛い奥様:2006/08/09(水) 03:43:56 ID:AUeo48x/
ビロンて排卵日あたりに出る透明の伸びるやつの事ですよね?
あれは排卵の後に出てくるのですか?
これから排卵する合図ですか?
それとも排卵中?
48可愛い奥様:2006/08/09(水) 07:43:11 ID:A+v6mk1V
>>47
どのタイプの人もいるみたいよ
排卵数日前から出始めて、排卵後数日まで出る人もいる(私)
>>43
10日以上溜めちゃったら一回出してリセットしてと言われる。
7日ぐらいならOKだったよ。個人差のあることだと思うけどそう指示された。
あんまり古いのは受精能力がなくなるとか。
49可愛い奥様:2006/08/09(水) 10:44:35 ID:1nqC4JzG
想像妊娠乙
50可愛い奥様:2006/08/09(水) 10:54:10 ID:IhUVMRkY
初歩的な事ですみません。
ほぼ28周期で月頭(1日)に生理が来たとします。14日辺りに仲良しして、
その月の28日の生理予定日に来なかったとします。 1週間ほど経った翌月の頭に陽性反応が出たらほぼ妊娠確定ですか?
じつは上記の生理予定日あたりに普段やってるテニスの大会があって…
確定前ってスポーツNGですか? また安定期に入ったら多少はOK?
51可愛い奥様:2006/08/09(水) 10:55:24 ID:Tx3j+6AF
精液の量が多くても精子の数が多いとは限らないですよね?
52可愛い奥様:2006/08/09(水) 11:35:44 ID:sqvzlDcJ
>>51
精液の量と、精子の量・質とはまた別だと思うん
53可愛い奥様:2006/08/09(水) 11:40:10 ID:tPBtAIWl
>50
その前提なら、妊娠の可能性は高いとオモ。
生理予定一週間後に陽性、妊娠確定だとそこで既に5w。
初期の安定期は6w〜。ここで心音確認できて第一関門突破となる。
スポーツは、妊娠に気付かずやっていたが無事だった!というならまだしも、
マタニティビクスやマタニティスイミングも中期〜後期にやっとお許しが出るほど。
いずれも医師と相談の上、やるかやらないか決めることに。
テニスと赤ちゃん、どちらが大切ですか?
両方、後からでもできるといっても、重みが違うよね。
54可愛い奥様:2006/08/09(水) 12:04:18 ID:qHPEGFjC
>>50
なんかいまいち状況がつかめないんだけど。

全てが8月の話ならあくまでも仮定での話でしかないのだから
テニスの大会にどうしても出たいのなら今月は子作りしない方がいいし
子作りするつもりならテニス大会を諦める事も視野に入れないといけない。

逆に、月頭の生理、14日辺りの行為、生理予定日に生理が来なかったのが
全て7月の事で8月頭に陽性が出たのなら妊娠確定なので
テニス大会に出る事はお勧めできない。どうしても出たいのなら医師と相談。

自分自身の事を聞きたいのなら、たとえ話のように書くのではなく
正確な月日を書いたほうが分かりやすいと思うんだけど。
55可愛い奥様:2006/08/09(水) 12:05:02 ID:ywDtbS/P
性交して2日後より生理とは異なる出血が少量ですが1週間続いて終わった。(基礎
体温は低温)

出血がなくなった日から基礎体温は高温に。

これは排卵出血だったのでしょうか。それかびらんか何かか?

妊娠の可能性はありますでしょうか。

性交日は避妊せずで、排卵日近くです。
56可愛い奥様:2006/08/09(水) 12:27:18 ID:k34CQW2P
びらんって誰にでもあるものなんでしょうか?
びらんが無ければ無排卵てことですか?
体温は2層ですが、びらんが確認できませんorz
57可愛い奥様:2006/08/09(水) 12:29:16 ID:k34CQW2P
ビロンでした…スマソw
5855:2006/08/09(水) 12:32:06 ID:ywDtbS/P
>>56さん、びらんて「ただれ」と言う意味で書きました。
性交後に子宮内に傷でもついちゃったかなと思って。。

わかりにくくてすみません。
59可愛い奥様:2006/08/09(水) 12:32:30 ID:DgIqXlzd
排卵検査薬使えば?

60可愛い奥様になって欲しいBF:2006/08/09(水) 12:39:01 ID:R8pC2EgR
男性からの質問です

相手が20代前半の女性なのですが、ほぼ定期的に週一のペースで会っていて
体感したことなのですが、その女性の体温が定期的(ある時期)に高く感じる時が
あるのです。これは生理と相関関係があるのでしょうか?
6156:2006/08/09(水) 13:09:27 ID:k34CQW2P
>>55さん
ただ私が間違っただけなので、わかりにくくないですよ!びらんって子宮入り口に出来る腫物みたいなのですよね?
びらんある人は出血しやすいけど精子も入りやすいみたいですよ。
どこかのサイトで見ました。

>>58さん
私は排卵時のオリモノが皆あるのかどうか聞きたいんですけど。
6256:2006/08/09(水) 13:11:06 ID:k34CQW2P
>>58さんじゃなくて>>59さん宛でした。ごめんなさい
63可愛い奥様:2006/08/09(水) 13:14:51 ID:BqtltDs+
>>62
>>59>>55へのレスじゃない?
妊娠の可能性があるかって聞いてるんだから。
>>55さんは妊娠検査薬つかうのがいいと私も思う。
64可愛い奥様:2006/08/09(水) 13:22:49 ID:DgIqXlzd
>>59>>56へのレスなんだけど、
三行目(二層だけど)→二行目(無排卵)なのかって問いなんだから
最低体温前後を予測して排卵検査薬使えばいいじゃないってことなんだけど。
自分自身のことに関する質問でしょ?
そんなツンケンしなくても一行目だけ聞きたいのなら一行目だけ書けばいいのに。
6555:2006/08/09(水) 13:24:53 ID:ywDtbS/P
>>56さん、>>63さん、レスありがとう。

おとなしく妊娠検査薬を使える日を待つことにします。
66可愛い奥様:2006/08/09(水) 13:28:03 ID:/iw4jqkg
>>56
皆があるかどうかだけ知りたいとして、
みんな、っていってもここにいる人たちが女性全員の子宮頚管粘液について
知っている訳じゃないし、ぐぐってみるのが一番だと思う。

「私はあるよ」と3レスついたとして「ああ全員あるんだ」と思うのもいいけどもw

自分にあるのかどうか知りたい場合は>>64に同意だ。
67可愛い奥様:2006/08/09(水) 13:29:40 ID:IhUVMRkY
>>50です。
わかりにくくてすみません。8月の仮定の話しです。生理予定日が大会なんです。
スポーツしてて「気がついたら妊娠していた」という話しはよく聞きますよね
確定後ならもちろん大会はキャンセルしますが、妊娠の可能性はあるけど確定じゃない段階だと思います。
妊娠確定まではいつも通りの生活でいいのかな
68可愛い奥様:2006/08/09(水) 13:53:18 ID:sqvzlDcJ
>>60
ここは男子禁制ですよ
しかもスレ違い
よそに行ってください
69可愛い奥様:2006/08/09(水) 14:09:57 ID:k34CQW2P
>>56です。
ツンケンしてるつもりなかったのですが、不快にさせてしまってたならごめんなさい。ここで聞いてもわからないって事ですよね。気になるので病院いってきます。
70可愛い奥様:2006/08/09(水) 14:12:56 ID:/iw4jqkg
ちょっ…w排卵検査薬…w
71可愛い奥様:2006/08/09(水) 14:22:27 ID:k34CQW2P
排卵検査薬より病院のほうが正確じゃないんですか?オリモノなくても正常に排卵してるかどうか知りたいので
7247:2006/08/09(水) 16:14:40 ID:AUeo48x/
>>48
レスありがとうございます。
73可愛い奥様:2006/08/09(水) 16:26:48 ID:qHPEGFjC
>>67
例えば妊娠していた場合、テニス大会に出た事によって
大変な事が起きる可能性は否定出来ない。
もちろんテニス大会とは関係なく何かが起こるかも知れないけど
そうなった時に「あの時テニス大会に出なければ」となるかも知れない。
逆に妊娠の可能性があるからといってテニス大会に出なかった場合、
それで妊娠していたなら結果オーライなんだけど妊娠していなかったら
「だったらテニス大会に出ればよかった」と思うかも知れない。

こういった事を考慮した上、自分の中で折り合いがつくのであれば
排卵日にあわせて子作りをし、テニス大会の参加も自分の意思で
決めればいいんじゃないかな。
だけど上記の事に対して自分の中で引っかかるものがあるのなら
今月は子作りを中断すると言うのも一つの手だと思う。
余程切羽詰っていたり誰かに今月の子作りを強制させられているのなら
別なんだけど。

>>56
なんかこういろいろと感じ悪いね。もう来なくていいよ。
74可愛い奥様:2006/08/09(水) 17:08:21 ID:gHJFA8If
今自分は4w2dくらいで、医者にはあと一週間したら行こうと考えている者です。

以前医者に「子宮が普通の人よりかなり小さい」と言われました。
・妊娠前の子宮のサイズが小さいことで、早産・流産しやすかったりするのでしょうか。

5日ほど前から生理痛のような痛みが断続的にあり、出血はないのですが痛くて横になる
こともあるので不安です。
75可愛い奥様:2006/08/09(水) 18:27:00 ID:dcDqylp1
あさってが生理予定日。
もしかしたらだけど、妊娠の可能性があります。
しかし来月の今頃に飛行機で三時間くらいの距離の所まで 
行く用事があります。
もしも妊娠していた場合、初期の頃に一人で飛行機に乗る事になります。
やはり危険でしょうか?
そろそろ飛行機のチケットを取らないといけないのですが
迷っています。
76可愛い奥様:2006/08/09(水) 18:37:35 ID:5DoR3dWl
私も同じ質問したかったです。妊娠二ヶ月過ぎで
ハワイへ行くため飛行機に乗るのは無謀でしょうか?
77可愛い奥様:2006/08/09(水) 18:38:53 ID:TZyY3/xq
>>75
ちょっとファスト試してみれば?
78可愛い奥様:2006/08/09(水) 18:39:09 ID:kTCd2VHb
>>75
明後日予定日なら、あと二・三日でファストチェックできるし
飛行機のチケットを取るのを待ってみたらどうでしょう?
陰性だったらそれからチケットを取ればいいし、
もし妖精さんがきていたら受診して医師に相談するのをおすすめします。
79可愛い奥様:2006/08/09(水) 18:39:10 ID:wETMfjFw
前払いの安心感と、迷惑メールが一切来ない徹底管理、メールの受信停止も出来る
使う人の事を第一に考えてくれるサイトなんてほかにありましたか?サクラのウザいメールに返信してパケ代増やすより、生のメッセージだけに返信出来る。
電話転送、声の録音なども新たに加わり、使ってみればこれが本物、最強の出会いサイトです
http://550909.com/?f4309069
80可愛い奥様:2006/08/09(水) 19:18:59 ID:dcDqylp1
レスありがとうございます。
そうですね、あさって予定日だし検査をしてから考えます。
ありがとうございました!
81可愛い奥様:2006/08/09(水) 19:34:11 ID:6DNXNCiX
>>74
私も以前、病気持ちだった関係で(現在は完治済)子宮が小さいと
医者に言われた事があります。
でも特に問題なく妊娠する事ができました。今5ヶ月です。
今までの内診・エコーでは何も言われていません。
これからどんどん子宮は大きくなるので問題ないのでは?と
思っていますが、どうしても気になるなら初診の時に
聞いてみた方がいいと思います。
生理通のような痛みは、妊娠初期にたくさんの人が経験しています。
出血が無いなら大丈夫だと思いますよー。
82可愛い奥様:2006/08/09(水) 22:26:17 ID:RDbPZQGQ
>48
どうもありがとうございます!
一週間くらい溜まってるのでリセットさせます。
83可愛い奥様:2006/08/10(木) 00:37:50 ID:IPmKR3Pk
>>81
ありがとうございます、この痛みは子宮が小さいゆえの流産の兆候なのかしら
など色々考えていたので、気持ちがとても楽になりました。
初診の時にも聞いてみようと思います。
81さんは5ヶ月なのですね^^
暑い時期ですが、どうぞお体を大切になさってくださいな
元気な赤ちゃんが生まれることを心よりお祈り申し上げます。
84可愛い奥様:2006/08/10(木) 09:52:28 ID:USEyBOQy
旦那が、痛風の発作抑えの薬を飲んだorz
これでまた子作り三ヶ月できないのかぁ。。
しょうがないんだけど焦ってしょうがない。
85可愛い奥様:2006/08/10(木) 10:01:16 ID:IpgOE9kF
親知らずの抜歯をしなければならなくなりました。
レントゲン、麻酔などの影響を考えると、終わるまで子作りしない方が
いいですよね…。
86可愛い奥様:2006/08/10(木) 10:52:07 ID:htvFI53G
>>85
気になるならやめたほうがいいとは思うけど、そもそも抜歯なんて1週間もあれば済むぞー。
87可愛い奥様:2006/08/10(木) 11:11:33 ID:IpgOE9kF
>>86
レスありがとう!
下2本、埋没してるので口腔外科で1本ずつ抜くんです〜。
まぁそれでも、1ヶ月かからないか…。
なんか焦ってしまってorz
88可愛い奥様:2006/08/10(木) 21:06:50 ID:6Zgme9e5
卵管造影で超音波でする方法があると聞いたのですが、
普通のやり方より痛みは少ないのですか?
89可愛い奥様:2006/08/11(金) 09:27:57 ID:O3pPctrz
>>88
私は超音波でしました。
どっちみち卵管に造影剤は入れないとダメなので痛みは同じじゃないかな。
中には造影剤入れたままレントゲン室まで歩かされたってのがあるみたいなので
それよりはその場で見られる分マシかなと思う。
レントゲンでも造影剤入れてその場で撮ってくれるなら超音波と同じだと思う。
90可愛い奥様:2006/08/11(金) 10:53:13 ID:68Q8P/s/
今度、初診で田園都市LCに行くのですが、
お金は如何程用意していけばいいのでしょうか?

診察内容によっては色々だとは思いますが…
91可愛い奥様:2006/08/11(金) 11:24:37 ID:VGi7KHcO
>>89
>中には造影剤入れたままレントゲン室まで歩かされたってのがあるみたいなので

地獄絵図だ・・・
92可愛い奥様:2006/08/11(金) 11:32:11 ID:c/7brWcP
>>91
>地獄絵図

というより情けなかったよ。
チューブ入れたまま歩きました。
あ、でもわたし造影痛くなかった。
痛かったらやっぱ地獄だったかもね。
93可愛い奥様:2006/08/11(金) 12:19:10 ID:1vT4gW8Z
>>90
病院によっていろいろ、診療内容によってもいろいろという事がわかっているなら
ここで聞くより病院で聞いたほうが早いと思いますよ。
94可愛い奥様:2006/08/11(金) 14:29:03 ID:1Wv/YOna
昨日36.80で高温に入りましたが今日36.40でした。
旦那がエアコンつけっぱなしで寝たので朝寒かったんですが、そのせいでしょうか?
何か異常があると考えられますか?
95可愛い奥様:2006/08/11(金) 14:35:43 ID:NndcgrBE
今日、トイレで拭いたらぬるっとしたので基礎体温計を確認したら、
昨日だけ体温がかくっと下がってた。今夜エチしても妊娠は無理?
96可愛い奥様:2006/08/11(金) 15:15:06 ID:smrEy35l
>>95
1.基礎体温の測り方
2.体温下降の意味
3.2と併せ、エチのタイミング

を調べた上で

4.便座のぬるっ、は掃除しろ
97可愛い奥様:2006/08/11(金) 17:13:53 ID:EcqIOzh7
>>96

おもろいwwww
98可愛い奥様:2006/08/11(金) 17:18:22 ID:NndcgrBE
>>96
了解です隊長!
もうちょいしっかりググる。

あと、ぬるっはトイペで局部を拭いたときの感触であります!
99可愛い奥様:2006/08/11(金) 18:21:14 ID:bJofJY90
>89
ありがとうございました!
痛さはあまり変わらないんですね。
超音波の方がマシなのかと思っていたので
恐いですね。
100可愛い奥様:2006/08/11(金) 19:27:20 ID:AdyT4RL2
>>96>>98
ワロタww言い直さなくてもわかってるって98ww
妊娠するといいね
101可愛い奥様:2006/08/11(金) 19:40:41 ID:smrEy35l
>>98
…すごい心配になってきたよw
ほれ。
ttp://www.nishitomo.com/bbtemp/index.html

ここの「基礎体温ってどんなもの?」と「基礎体温ってどんなもの?」はよくよんどけや。
おまいみたいなヤツはとっとと妊娠して無事に出産、健やかな子をうんでしまえw
102可愛い奥様:2006/08/11(金) 20:43:33 ID:1vT4gW8Z
ツンデレがいる
10398:2006/08/11(金) 21:26:39 ID:NndcgrBE
>>101
ありがとう隊長! そして100隊員。
しっかり読んでお気に入りに入れました。

実は今日、34歳の誕生日を迎えた。
結婚して半年になるのに、旦那は「中田氏したことないから不安」とか舐めたことを
言っていて、未だ中田氏未経験。その上、4〜5年患ってたらしい痔も悪化して手術を
受け、先日ようやくエチーできるくらいに回復したところ。

去年結婚した旦那の同級生たちの妻は、今年ぼこぼこ子を産んでいる。
一番年上の私が今こんな状態で、しかも34になっちゃってちょっと凹んでた矢先の
ぬ(ryでした。

隊長の言葉に涙でそうになったよ。ホントありがとね。
自分語り&長文スマソ。近いうちに妖精スレに移動するよ!!
104可愛い奥様:2006/08/11(金) 23:18:23 ID:KuIYcnGE
そんなあなたにドゾー

【私は】夫のせいで子作り先延ばし【欲しい】4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154110101/l50
105可愛い奥様:2006/08/13(日) 10:26:14 ID:TQf6JO29
凄く初歩的な質問なんですが、昨日ダンナに初めて中田氏されました。
そうすると普通はすぐに白い人が流れ出てくるか、立ち上がった時に
流れ出てくるのが普通かと思っていたのですが一日経過しても出てきません。
どこ行ってしまったのでしょうか?ダンナは確実に中田氏したと言っているし、
いつもは外出しですが量多いので流れ出てくれば気付くはずなんですが…
流れ出てこない場合もあるのでしょうか?
106可愛い奥様:2006/08/13(日) 10:32:29 ID:fSpMvCXh
107可愛い奥様:2006/08/13(日) 10:44:18 ID:iWjVFR/w
先月から解禁して初めての生理がきたんだけど・・・
1日目の血が黒い!(最終日みたいな感じです)
2日目以降は通常通りなのですが、中出しの影響でしょうか?
いつもあるはずの生理痛もなくて変な感じです
108可愛い奥様:2006/08/13(日) 13:44:11 ID:YH+4S1sq
>>107
体調は毎周期同じじゃないからね。
要経過観察。
体温ちゃんと下がってる?
109可愛い奥様:2006/08/13(日) 14:29:31 ID:iWjVFR/w
>108
下がってないです。
生理?が終わったら病院いってみようかな
110可愛い奥様:2006/08/13(日) 15:01:33 ID:YH+4S1sq
>>109
妊娠検査薬試してみたら?
下がってないなら可能性があるかもだし。
ほら、お盆で今は病院休みだし気楽な気持ちで。
111可愛い奥様:2006/08/13(日) 15:44:21 ID:ooqFdOf+
二週間くらい前から異常なくらいの眠気があり、
昨日が生理予定日でした。
一昨日ふぁすとした時は陰性でした。
今日の朝、生理の時に感じるような下腹部の痛みがありましたが
まだ生理はきていません。
一回ですがばっちり排卵日に仲良くしたので 
ちょっと期待しているのですが‥
もし勘違いだとしたらこの眠気は想像妊娠症状??
想像しすぎて妊娠初期症状を感じてしまう事って
よくあるのでしょうか‥?
112可愛い奥様:2006/08/13(日) 15:55:23 ID:iWjVFR/w
>110
ありがとー!
とりあえずポテチでも食べちゃおうかな
113可愛い奥様:2006/08/13(日) 16:44:57 ID:YH+4S1sq
>>111
生理前の症状と妊娠初期の症状はほとんど同じなので。
特に眠気は黄体ホルモンの特徴です。
体温測ってないの?
114可愛い奥様:2006/08/14(月) 09:50:26 ID:bu1pUd3n
高温期が36.7度くらい、低温期が36.2度ぐらいです。
本日高温期7日目ですが体温が36.3度〜36.9度くらいで
毎日ガクガク乱高下しています。
たぶん着床前だと思いますが(排卵日に仲良ししました)
妊娠に影響はあるのでしょうか?
115可愛い奥様:2006/08/14(月) 12:55:49 ID:uB3x7MY4
生理予定日二日前に待ちきれず、ふぁすとしましたが陰性。
今日が生理予定日です。
二日前に陰性でも今日陽性がでる事も
あるでしょうか?
それとももう少し待ってから再検査するべきでしょうか?
気になる反面金銭的な面もあり悩んでいます。
116可愛い奥様:2006/08/14(月) 13:15:17 ID:kucq5a1U
>>114
基礎体温が明らかにがたがたなら今周期の妊娠はちょっと難しいと思う。

>>115
フライングで陰性ののち陽性はいろんなところで既出。
117可愛い奥様:2006/08/14(月) 14:20:43 ID:ME9w1TW3
>>114
先生が言うには
着床の時期にしっかり高温になっていないと、着床は難しいそうですよ。
118114:2006/08/14(月) 14:43:24 ID:bu1pUd3n
>>116 >>117
有難うございます。
そうですか、今月は過剰に期待せず来月からまたがんばります。

119可愛い奥様:2006/08/14(月) 15:36:44 ID:yKhA+z9s
7月1日に生理が来て、まだ生理が来ていません。今日検査薬したら陰性。周期は35〜40にちぐらいです。
まだ陽性になる可能性はあるのかな。。。。妊娠していて欲しいです。
120可愛い奥様:2006/08/14(月) 15:59:29 ID:3sndSjj2
>>119
基礎体温つけてないの?
妊娠検査薬は生理予定日の1週間後。
または思い当たる性交日から3週間後に。

基礎体温つけてないと排卵が遅れてるのか妊娠の可能性のある何日目なのか
わかんないよ。
121可愛い奥様:2006/08/14(月) 22:32:21 ID:Lsjgv6k/
國腐産科莫 国腐れて産科無し 愚劣な国策のために産科がなくなってしまった
院春草木深 院春にして草木深し 医者の逃げた病院には春からぺんぺん草が生えている
逃時花濺笑 逃げの時として花にも笑みをこぼし 逃散の時を知った医者は花を見てもニヤニヤしている
喜別鳥通心 別れを喜びて鳥にも心を通じる 鳥のように飛び立ちたいと別れを喜んでいる
烽火終三月 烽火も三月についえ 烽火のように来院するDQNも3月で終わり
家書抵萬金 家書は萬金に抗る 帰って来いと言う家人からのメールは何者も換え難い
白衣脱更嬉 白衣脱げば更に嬉い 白衣を脱ぐ時間が出来て嬉しさもひとしおだ
渾欲不帰僻  ただ欲す 僻にかえらざらん 渾身の力を込めて求めたい事は、僻地には帰りたくない
122可愛い奥様:2006/08/15(火) 09:20:47 ID:/5DZTfbX
>>121
漢文が得意なのはわかった。
インパクトないので、
もう来ないで下さい。
123可愛い奥様:2006/08/15(火) 16:25:34 ID:hfJtAJE8
ビロンが出はじめて一週間後に排卵ってありえますか?
ググッたら、出始めて2・3日後に排卵するとありましたが、
自分の場合ビロン後一週間程経たないと高温期にならないので・・・。
124可愛い奥様:2006/08/15(火) 16:27:39 ID:t5FcQW4V
そろそろ子供が欲しいと思い、先月末から基礎体温をつけはじめました。
前回月経開始時から始めたのですが、毎日体温の差が大きすぎて不安です…
ここ半月の間は36.05〜36.85台まで変動しまくり見事にギザギザなグラフorz
排卵検査薬も併用したところ今朝妖精反応が出ていたので無排卵ではなさそうなのですが
妊娠しにくいなどの影響はあるのでしょうか。

なお、生活はかなり規則的で毎朝6時〜6時半の間に体温計測しています。
エアコンなどもつけていません。
125可愛い奥様:2006/08/15(火) 16:34:16 ID:ntbIXQgT
>>124
夏場の体温は変になりやすいのでわからんねえ。
基礎体温が綺麗にこしたことはないけど
血液検査とか内診とかしないと結局わからんねえ。
126可愛い奥様:2006/08/15(火) 22:08:04 ID:kvmMrQsb
>>123
ビロンって元々、子宮頚管に溜まるものだし
それがどのぐらいの時間を経過して膣外に出てくるのかは個人差あるので。
早くからお目にかかる人もいるだろうし、排卵が終わってからお目にかかる人もいるだろうし
前後ずっと出る人もいるだろうし、見たことも聞いたこともない人もいる。
気になるなら病院でみてもらえますよ。今周期自分がどのタイプか。
127中村達彦さん(20):2006/08/15(火) 22:50:17 ID:wKKzPV2Q
女性は子供を産むとえろくなるって聞きますね。
128123:2006/08/16(水) 09:05:27 ID:8xfKfpYa
>>126
ありがとう。
排卵が終わってから出る事もあるんですね。
私が見たページには載ってなかったのでびっくりしました。
129可愛い奥様:2006/08/16(水) 15:26:54 ID:tZQH75cp
妊娠した直後…というか妊娠したてに出血することなんてありますか?
なんか二度ほど1日〜2日程度の軽い生理のようなものが…
生理の予定日には早すぎるし…
考えられる病気とかありますか?
130可愛い奥様:2006/08/16(水) 17:26:06 ID:SW3laLkT
>>129
可能性だけの話としたら「着床出血」とかね。
131可愛い奥様:2006/08/16(水) 19:04:31 ID:6GYI2TPc
既婚29才 妊娠希望です

今現在妊娠はしていません。が、おととい性交をもちました。
排卵前後でしたので、妊娠の可能性もあります。この状態で、
ビール一杯位飲んでも障りないですか?素っ頓狂な質問で
ごめんなさい。普段飲まない&今月初めてのこづくりで、全く
わからないもので…。
皆さんは性交から妊娠判明まで禁酒したりなさいましたか?
132可愛い奥様:2006/08/16(水) 19:06:08 ID:tZQH75cp
ありがとうございます。
検査薬はある程度の期間は使っても意味がないと聞いたので確認することも出来なくて…
エッチの際に傷がついたのかなとも思ったり。
133可愛い奥様:2006/08/16(水) 19:07:45 ID:xCIjgc99
>>131
その時期ならまったく問題ないと思うけど、
子作りするなら、いつ妊娠してもいいように禁酒しといたほうがいいんじゃない?
134可愛い奥様:2006/08/16(水) 19:12:16 ID:6GYI2TPc
>>133さんありがとうございます。なるほど参考にして慎みます。

妊娠からの生活については情報も多いのですが、性交から
妊娠判明までの注意事項って中々見つけられなくて…。
135可愛い奥様:2006/08/17(木) 07:01:00 ID:nuQJT05o
排卵日頃に出血が2・3日続くことってありますか?
136可愛い奥様:2006/08/17(木) 07:42:19 ID:MOn7+RmS
>>135
少量ならアリかもしれないけど特定したいなら病院行ったほうがいいよ。
137可愛い奥様:2006/08/17(木) 10:35:50 ID:CQd31MGX
着床は排卵一週間後くらいと言われているそうですが、
着床出血って生理と同じくらいの時期
つまり排卵二週間後と聞きました。
この時差って何なんですか?
着床も一週間後でなく二週間後なんでしょうか?
138可愛い奥様:2006/08/17(木) 14:34:37 ID:tMJdR/EZ
生理予定日を一日過ぎても生理はこないし(今まで早くなる事はあっても
遅れる事は一度も無かった)体温下がらないし
ファーストしても陰性だし…。陽性の可能性ってあるのかな?
もうすでにスティック7本使用済み。
139可愛い奥様:2006/08/17(木) 14:37:38 ID:gJTF8g0O
>>138
人間、なんでも初めてということはあるよ。
私も時計の針のように正確だったのに遅れ出したらとまらなくなった。

ファストして陰性なら多分今回は…ってもしかして今日だけで7本試したの?
意味ナイぞそれ。
140可愛い奥様:2006/08/17(木) 14:37:54 ID:pfzT1cHk
たった一日でしょ
七本も使ったって・・
もう少しリラックスして
数日待ったほうがいいと思うよ
141可愛い奥様:2006/08/17(木) 14:50:44 ID:zObvrKB6
一日過ぎただけで???????騒ぎすぎ。
142可愛い奥様:2006/08/17(木) 14:53:08 ID:tMJdR/EZ
>>139 
経験聞かせていただきありがとうございます。私も正確だっただけに
なんか複雑な気分です。
>>140
7本は3日前からの使用分で朝・晩としていました。

自分でもやりすぎって事はわかっていましたが落ち着かなくて…
ご返答ありがとうございました。

あと、実家に帰省していてびっくりしたのですが田舎のドラッグストアでは
ファースト一本入りで970円もしたんです。近所で二本入りで930円なのに…
チラ裏スミマセン…。
143可愛い奥様:2006/08/17(木) 15:00:25 ID:hvzY1RZs
こんにちは どうでしょうか
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date20062.jpg
144可愛い奥様:2006/08/17(木) 15:10:41 ID:VgNUvI1A
>>135
私も排卵期頃に出血してましたよ。
今は治ってますが、以前は普通の生理並に出血してました。
病院に行って診察してもらったら中間出血と言ってホルモンバランスの崩れからくるものだそうです。
145可愛い奥様:2006/08/17(木) 15:22:36 ID:12w7vl9V
>144
排卵期の中間出血自体は異常なものではないですよ。
あなたの場合「生理並みの量」ってのがホルモンバランスの崩れ、と言われるポイントのような。
146可愛い奥様:2006/08/17(木) 15:34:29 ID:gJTF8g0O
>>142
およそどうでもいいけど「ファスト」でいい?(FASTのことだよね?)
で、朝晩計測する意味ないし、3日間しつづけるってのもなあ。

で、そんな私は1人目出産後生理不順の最右翼となり、二人目画策しつつもいまだできず。
婦宝当帰膠とかいうのがいいのか、命の母にするか…思案中です。
147可愛い奥様:2006/08/17(木) 15:39:22 ID:12w7vl9V
>146
1人目を断乳したけどまだ乳首を押すと乳が出る
(そこまで出なくても乳首にたまる乳カスが多い)とか、そういうことはない?
その場合は、漢方より産婦人科で乳止める薬を貰うほうが早いよん。
148可愛い奥様:2006/08/17(木) 15:41:17 ID:gJTF8g0O
>>147
いや、それがもう3年経つんで出たらさすがにそれだけで病院行くかもですw
セイーリが再来したのがそもそも産後1年9ヶ月後と大変遅かったとはいえ、
なんだかそろそろ若年性更年期なんじゃないかと心配になってきてる。

行きつけの産婦人科には「今夏は基礎体温みながら様子を見ましょう」と言われてるけど
やっぱり年が年だし(37)、焦るなあ…。
149可愛い奥様:2006/08/17(木) 15:44:26 ID:DxW014lX
>>148
不妊専門病院に行って低温期、高温期の
細かい血液検査をしてもらうのが一番です
150可愛い奥様:2006/08/17(木) 17:39:16 ID:MOn7+RmS
>>137
着床とは受精卵が卵管で受精してから、卵管内を細胞分裂して胚盤胞になり子宮内膜に到達する過程(約9日間とされる)
あとは内膜に潜っていく(深く接着される)過程(約3〜4日)

潜っていく過程で内膜が少しとけて出血するのが着床出血ということで
だいたい生理予定日前後になるとされている。
151可愛い奥様:2006/08/17(木) 18:29:09 ID:CQd31MGX
>>150
137です。
なるほど、着いただけでなく潜っていくのですね。
だから時差ができるのか。
ありがとうございました。
152可愛い奥様:2006/08/17(木) 18:59:12 ID:Ym1iHryS
解禁して10周期目…
未だ妖精サン現れる気配すらなしです
旦那といたした後毎回ドボドボと流れ出てしまうのが原因かな…
皆さんは流れ出たりしないのでしょうか?
153可愛い奥様:2006/08/17(木) 19:16:08 ID:gJ4KbFYV
>>152
例えばね、コップに入った水を全部流したとして
コップの内側は完全に水が切れた状態にはならんでしょ。
水よりも粘度の高い精液がコップよりも凹凸のある膣内から
完全に流れ出てしまうなんてことはありえないし
必要な精子はとっくに子宮内に向かってる。

流れ出るのが気になるのならセクース後しばらく腰を浮かせていたらいいけど
精液が流れ出るから妊娠できないと言うのは直接的な原因ではないと思う。


と言うかこの手の質問ってスレ一つにつき必ず一回か二回は出るね。
154可愛い奥様:2006/08/17(木) 19:25:59 ID:Ym1iHryS
153サマ
ありがとうございました。
少し安心しました
早く妖精ちゃんに会えるように
いたした後の腰上げを頑張ってみます。
155可愛い奥様:2006/08/17(木) 19:44:08 ID:iwVWlRlJ
空気の読めない>>154に笑ったw
156可愛い奥様:2006/08/17(木) 21:28:05 ID:MOn7+RmS
精液全部が子宮内に入ると思ってる人が多いんじゃないかな。
入るのは精液内の精子だ。
精液は逆流してくるか体内で吸収されるか両方かだ。
157可愛い奥様:2006/08/17(木) 21:46:11 ID:QvQp8+KI
妊娠9ヶ月半くらいに義家側の結婚式が入りました・・・
車に揺られて2時間で会場入り。
産気づいたらどうしようとか
体力ないし赤にも良くないんじゃないかと思ってるんですが
心配しすぎ?
158可愛い奥様:2006/08/17(木) 21:50:01 ID:BaaV1YH8
>>157
後期スレで聞いたほうがいいんじゃまいか?

かつて出席した披露宴の招待客のニンプが、
突然産気づいて途中で抱えられながら出てったことあるけど
そこまでして参列しなくて良いんじゃないのと思ったよ。
159可愛い奥様:2006/08/17(木) 22:08:26 ID:aI9usvuz
不安に思うなら、今回はやめておいたほうがいいような気がするな。
疲れると思うよ。
160可愛い奥様:2006/08/17(木) 22:12:36 ID:QvQp8+KI
レスありがd。
後期スレで聞こうかなと思ったんですが自分はまだ前期なので遠慮しちゃって・・・

産気づくのっていつかわからないですものね。
義姉の結婚式で、本当は違う月だったのに
「方位が悪いの!」とかトメの一言で3ヵ月後に変更。
で、私の出産予定月に・・・。
嫁が出ないなんて考えられない感じの家なんで困ってるんですわ。
やっぱ無理はよくないですよね・・・どうしよう。
161可愛い奥様:2006/08/17(木) 23:19:21 ID:aDHtfHxk
先生に排卵日にセックスして14日後に検査キット(ファスト)で陽性反応が
でなかったら妊娠してないって言われたんだけど本当かなぁ。

私の聞き間違い出会って欲しいんですが。
162可愛い奥様:2006/08/17(木) 23:34:01 ID:zdD+vNAk
昭和40(1965)年、日本と韓国は日韓基本条約を結び、日本は無償
で3億ドル(約1080億円)、有償で2億ドル(約720億円)、民間借款で
3億ドルを支払いました。そこで、日本が韓国内に持っていた財産を
放棄することも含めて「両国民の間の請求権に関する問題が 完全
かつ最終的に解決された」としたのです。

民間借款を除いた5億ドルだけでも、当時の韓国の国家予算の1.45倍
にあたる膨大な金額です。韓国はこのお金の一部を「軍人・軍属・労務
者として召集・徴集された」者で死亡したものの遺族への補償に使いま
したが、大部分を道路やダム・工場の建設など国づくりに投資し「漢江
の奇跡」と呼ばれる経済成長を遂げました。韓国は日本から得たお金
を個人補償として人々に分配することよりも、全国民が豊かになること
を選び、それが成功したのです。そして韓国のとったこの行動は韓国
自身が決めたことですから、出した日本がその使い道にあれこれ言う
ことはできません。

ですから現在、日本政府に個人補償を訴える韓国人はこうした事実を
知らなければなりませんし、私たち日本人も貧しかった中で、一生懸命
働いて賠償要求に応じてきたという事実を知っておかなければなりませ
ん。こういうたった30年ほど前の努力を知らない若い世代ほど、"日本
は金持ちになったのだから出し渋らず払えばイイ"などと無責任な発言
をするのです。一方、30〜40年前に膨大な償いを課せられた60歳以上
の人々は、これに反対するのは当然のことなのです。
163可愛い奥様:2006/08/17(木) 23:48:03 ID:cP/CUrTC
先日妊娠がわかったばかりなのですが…
家庭用の体脂肪計って使ってもいいのでしょうか?
微量の電流を体に流すというものなので、
胎児に影響がないか心配です。
164可愛い奥様:2006/08/17(木) 23:51:39 ID:gJTF8g0O
>>149
そうなのか…どうもありがとう。
専門医にかかると却って精神的にプレッシャーになりそうなので、
市販品でなんとかならないかなあと思ってしまったけどそのほうが確かに確実だよね。

>>163
製造元のサイトを見に行ったら必ずFAQに書いてあるよ。(私も見に行ったクチ)
微弱なので問題はありません、だそうだけど気にして乗るぐらいなら
やめたほうがいいかも。
165可愛い奥様:2006/08/18(金) 00:02:34 ID:MuUVrvdQ
>>163
その前に妊娠発覚後に体脂肪を測る意味なんてほとんどないんじゃ…
体重だけを量るなら別に電流が流れるわけじゃないと思うし。
166可愛い奥様:2006/08/18(金) 07:14:04 ID:LxtOEv91
>>161
本当に排卵日にセックスして着床に成功してたら14日後には
HCGはファストの感度(25IU/L)に達してる。
もちろんこの世に100パーセントはないと思うけど「大抵そうだ」とは言えると思う。
またそうでないと維持は困難だと言える。
167可愛い奥様:2006/08/18(金) 09:47:41 ID:MkbWkKlK
妊娠4ヶ月頃のおなかの膨らみってみなさんどの程度ですか?
ちょうどその時期に結婚式が重なってるのでドレスを迷っていっます。
アドバイスお願いします。
168可愛い奥様:2006/08/18(金) 10:05:55 ID:xQ8YUzTy
>167
個人差はあるけど、満腹な時・便秘の時 程度
169可愛い奥様:2006/08/18(金) 10:05:58 ID:RyHA8kGo
>>167
こればかりは個人差が大きいかと・・・
ちなみに私は、10年前の一人目のときは、普通の服でいけました。
普通の服がきつくなったのは5ヶ月くらいからかな。
マタニティではないストンとした形のニットのワンピースなどをきてました。
ちなみに今、二人目妊娠中で11週ですが、すでに一人目のときの5ヶ月くらいの
大きさかも・・・
170可愛い奥様:2006/08/18(金) 10:06:29 ID:7AeBZPjc
>>167
ここで聞くよりも、妊婦が集まってるスレで聞いた方が良いと思う。
ここは今から妊娠希望の人が多いから、わかる人少ないんじゃないかな。
171可愛い奥様:2006/08/18(金) 10:29:55 ID:bY8iapIm
>>154
基本的になにを質問したっていいんだよ。
あんたのは言葉の暴力だよ、たまに醒めたのがいるからほんと困るよ…
172可愛い奥様:2006/08/18(金) 11:11:16 ID:C3MQG1ri
ビロン様のあった日から2日〜3日後、なんとなく排卵痛かなあというのが来て、
痰のようでねばりのない半透明のおりものが出ます。
でもビロン様の日もチラチラと卵巣あたりが痛いようにも思うし。

いったいいつが排卵なのかググってみてもよくわかりません。
人それぞれというのはわかりますが、基本的にはいつが一番可能性があるのでしょうか。
173可愛い奥様:2006/08/18(金) 11:34:31 ID:MuUVrvdQ
>>172
せめて排卵検査薬の結果や基礎体温の結果がわかったら
もう少し排卵時期を絞れると思うのですが、
おりものの様子や卵巣付近の痛みだけでは
人それぞれとしか答えはでないかと。
174可愛い奥様:2006/08/18(金) 11:41:56 ID:C3MQG1ri
172です。173さん、
排卵検査薬は使いませんでした。
基礎体温は
36.78←ビロン様この日の夜にあり
36.87←微妙に上がっているか誤差?程度。
36.86← 〃
37.00←痰のような半透明のものあり
こんな感じです。
175可愛い奥様:2006/08/18(金) 12:35:34 ID:lUp+KKqw
不妊治療の結果、双子が生まれるのはよく聞きますが、双子が希望なんですが、
民間療法とかで双子が生まれやすい方法とかありますか?
176可愛い奥様:2006/08/18(金) 13:58:51 ID:vIgJzZdD
>175
そんな方法があるのなら、もっと世の中に双子が多いはずです
177可愛い奥様:2006/08/18(金) 16:21:44 ID:Y0nKjF4Q
>>172
低温期の一番最後の日が排卵日だとどこかのサイトで見たけど。
低温期中に体温がガクっと下がった日から1〜3日目辺りに排卵する人が多いようです。
高温期は既に排卵した後らしいですよ。
178可愛い奥様:2006/08/18(金) 16:46:06 ID:TX0Pnx8M
15日ほど前に妊娠初期で自然流産しました。
その時の医者には「2度生理が来た後に子作り再開OKです」と言われました。
それまではsexも駄目なのでしょうか?医者に聞くのが一番いいのでしょうが、
それを聞くために電話するのは、何だかしづらいので。
経験者の方、またご存知の方、よろしくお願いします!!
179可愛い奥様:2006/08/18(金) 16:57:22 ID:VTLGz39T
1〜3日目って人によって違うものですか?
だったら、基礎体温がんばって測るより
排卵検査薬つかった方が確実なのかな?
180可愛い奥様:2006/08/18(金) 18:16:50 ID:LvxxCsQg
>>177
人によっては高温期に入って排卵する場合もあるらしいから、
一概には言えないみたいよ。
181可愛い奥様:2006/08/18(金) 18:42:43 ID:LxtOEv91
私は高温期に入って3日目に排卵する。
一昔前は低温最終日に排卵するって言われてたみたいだけど
今はもうそんなこと言わないらしいし。
いつ排卵するかはホント人それぞれじゃないかと。

排卵日を予測したいなら
・排卵検査薬
・基礎体温
・子宮頚管粘液の様子
の3点は同時に観察しないと難しいと思う。
それでも迷うなら病院でみて予測してもらう。
182可愛い奥様:2006/08/18(金) 19:12:03 ID:vIgJzZdD
>178
医者の言う「子作り再開」は「避妊をやめること」の意です。

まあ、実際のところは生理が再開しないまま妊娠したところで
自分の身体や次に宿った赤ちゃんに何か不都合があるわけじゃないんだけど
あんまり流産後に次の妊娠を急ぐと、いざ次の妊娠・出産をしてから
「流産した子のことをまともに悼むこともせずに、さっさと次の妊娠をしてしまった。同じわが子なのに」などと
苦しむ方も意外にいるから
「頭を冷やす期間」として「生理2・3回」を申し渡されることが多いんだけどね。
183可愛い奥様:2006/08/18(金) 21:51:35 ID:C3MQG1ri
>>172です。レスくださった方々ありがとうございます。
次周期は排卵検査キットを使ってみようと思います。

>>181さん、よかったら、
>私は高温期に入って3日目に排卵する。
これが、どうしてわかったのか教えてもらえたらうれしいです。
エコーで卵胞チェック、とかでしょうか。
184178:2006/08/18(金) 22:15:55 ID:TX0Pnx8M
>>182さん
ありがとうございます。誰にも聞けずにいたので、参考にさせていただきます。
185可愛い奥様:2006/08/18(金) 22:18:14 ID:LxtOEv91
>>183
病院でエコーにて確認しました。
私は必ず高温期に入ってから(2〜3日のうちに)排卵するタイプで
そういう人はまったく珍しくないと言われました。

もちろん人によっては「周期」で違う人もいるようです
(同一人物が低温期で排卵したり高温期で排卵したりもする)

186可愛い奥様:2006/08/19(土) 15:16:36 ID:akK24X32
高温期12日目です。
今朝早期妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。
でも昨日ぐらいからむかむかと吐き気がします。
夏バテかなあと思うのですが、こんなに早い時期に
しかもhCGも出ていなくてつわりのような症状って
出る可能性はありますか?
187可愛い奥様:2006/08/19(土) 15:31:54 ID:wUyJGOrr
私は、フライングして陰性→陽性出た派なので
生理予定日に生理来てなかったら
また検査してみたらどう?
まぁ、時期的に夏バテかもしれないけどね。
(あるいは想像妊娠)
陽性だといいね!
188186:2006/08/19(土) 18:46:04 ID:akK24X32
>>187
想像妊娠・・・そんなこともあるんですね
我慢して予定日にまた検査してみます。
ありがとう
189可愛い奥様:2006/08/19(土) 20:52:42 ID:0nAIxEcT
無排卵だけど、クロミッドや注射などが体質に合わない方、
または副作用で使用できない方いますか?
上記以外のどのような方法で排卵を促進してますか?
かなり悩んでます。
そういう方いたら教えてください。
190可愛い奥様:2006/08/19(土) 21:10:58 ID:dyiYsX2t
>>189
どんな副作用が出るの?

クロミッドのかわりにセキソビット HMGは単位と回数を減らす。HCGは使わない
とかかなぁ・・・。
どんな副作用が出るのかによると思うけど。
191可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:08:02 ID:clveSru3
排卵前はおりものが増えるというのはよく聞きますが、
妊娠発覚前におりものが増える事はありますか?
192可愛い奥様:2006/08/19(土) 22:51:15 ID:fm1JSALb
近々AIHを行う予定なんですが、確実に排卵を遅らせることって出来るのでしょうか?
前回は週末(日曜休診の為)に排卵しそうだったので
医師の指示により点鼻スプレーで刺激してはやめたのですが。
今回は予測した排卵日には来れない主人が次の日なら朝一で院内採取に行けると言っているのです。出来れば院内採取の新鮮な精子を使いたいのですが。
何かいい方法はあるのでしょうか?
193189:2006/08/19(土) 23:03:40 ID:0nAIxEcT
>>190
卵巣が腫れてしまうんです。
お医者さんからクロミッドやHCGなどは
使えないといわれました。
じゃあどうしろって感じなのか・・・。
しばらくは腫れがひくまで治療は進まないと言われました。
果たして腫れもひくのか心配です。
卵巣は7cmの腫れです。
腫れがおさまってからの治療は未定です。
自分自身、こんな風になるならクロミッドなどは
使いたくないと思ってしまいます。
良いアドバイスあったら教えてください。
194可愛い奥様:2006/08/20(日) 00:06:26 ID:ydBS1eX+
>>191
「身体・健康」板 妊娠に関する質問スレ テンプレより

◆◆◆よくある質問◆◆◆

妊娠の初期症状について
・症状が現れるのは早い人でも着床後からです。
 性交直後〜数日後に現れることはありません。
・現れる症状には個人差があり、妊娠を確定出来る症状はありません。
・妊娠の初期症状とPMSが同じ人もいれば違う人もいます。
 「普段と違う(同じ)症状」で妊娠の有無は確定できません。
195可愛い奥様:2006/08/20(日) 00:18:00 ID:yMZ2QmSb
>>193
ここはあくまでも初歩的な質問スレ。
通常の治療が出来ないのならエキスパートスレとかで聞いた方が
回答は得やすいと思うけど。
(向こうで聞くなら誘導された旨を書いておいてね)
196可愛い奥様:2006/08/20(日) 00:46:31 ID:8dwzvlk5
スレ違いだったらすみません。
皆さん(経産婦の方)は解禁してからどれくらいで妊娠しましたか?
因みに29才、周期は28〜30で安定、基礎体温もわりと綺麗なグラフになります。
婦人科は以前性交の後に出血したことがあって心配で受診した事があるのみです。
子宮癌検査は以上なしでした。特にその時は問題なく『傷が付いたためでしょう』ということでした。
そろそろ解禁しようと思っています。もう30間近だし、排卵日アドバイスをもらいに
婦人科に行くかどうか少し迷っています
197可愛い奥様:2006/08/20(日) 05:49:43 ID:rPiA/9j5
>>196
排卵日を気にしないで気ままにセックスして2年
排卵日を排卵検査薬で予測してその日にいたし続けて1年
できなきゃ病院へGO!ってのがオーソドックスな答えだけど
面倒なら病院で「この日じゃ」って言ってもらうのが
自分の頭を悩ませない一番簡単な方法だと思うよ。
排卵日予測(タイミング指導)だけならそんなにお金もかからないしね。
20代ならむちゃくちゃ緊急を要してないから上記をゆっくり検討してみて。
198sage:2006/08/20(日) 13:43:38 ID:nBPVu1wX
基礎体温初心者です。
ニ周期程測っているのですが、低温期が10日程しかなく、高温期は
18日程続きます。
しかし高温期の途中で一度程温度がヘタれるのですが、これか黄体機能不全
の可能性が高いのでしょうか?
もともとが低体温で、低温期は36.08-36.2前後、高温期が36.5-36.7前後です。
その途中に、36.4位の温度が真中くらいに現れてしまいます。
基礎体温の基準腺をどの辺りと定めていいのかわからなくて・・・・。
良いアドバイスありましたら、お願いいたします。

199可愛い奥様:2006/08/20(日) 14:10:11 ID:rPiA/9j5
>>198
sageはメール欄に入れてね。

基礎体温からわかることは「排卵があったか」「なかったか」だから
基準線なんか引く必要ないよ?
きっと排卵日を境目にしたいんだろうけど
基礎体温から今週期の排卵日を知ることはほぼ不可能です。
なぜなら低温のうちに排卵する人と、ちょうど真ん中で排卵する人と高温期に入って数日で
排卵する人などいろんなタイプの人がいるからです。

生理が来た後に先周期を振り返って基準線(排卵日)を特定するとかかな。
排卵後の黄体は14±2日でこれには個人差がないとされてるから
スタンダードに生理開始日の14日前に排卵してると考えたら?

黄体機能不全だけど基礎体温表見てないので詳しくは分析できないけど
最低9日間高温が続いたらよしとされている
理由は普段そこでヘタれる人も着床したら(9日目に着床するとされている)
そこからHCGが分泌されはじめ黄体を押し上げるから、妊娠が成立した周期はヘタれないとされている。
あぁ・・・わかりにくい説明でごめんなさい。
難しいこと考えずに基礎体温測りつつ排卵検査薬使ってみて
それでも心配なら基礎体温表持って病院でみてもらって。
200可愛い奥様:2006/08/20(日) 14:23:08 ID:5KoG8mnh
>>195
ありがとうございました。
あちらで再度質問してみました。
201可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:43:24 ID:nBPVu1wX
>>199 様
ありがとうございました。
しかし、改めて基礎体温を測ってみると、自分の体の不思議が見えて来る
気がしてちょっと感動してしまいます。
妊娠するのって、すごく特別な事なのですね。
今丁度相方が痛風の発作押さえでコルヒチンを飲んでしまい(妊娠に影響が
あるので3ヶ月は子作りできなくなる)ちょっと凹んでいたのですが、その間に
私は私で婦人科へ行き出来る事をしておきたいと思います。

202可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:29:52 ID:nu9mgsp7
膣から出る空気は妊娠すると出なくなるんですか?
空気が出たら妊娠していないんでしょうか?
203可愛い奥様:2006/08/20(日) 21:39:35 ID:a543LAKD
次回月経開始日の12日から16日の間とかんがえたほうがよろしいかと。排卵は。
204可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:08:46 ID:eXJo/jSE
>202
まさか、それで妊娠判定しようと思ってる?www
205可愛い奥様:2006/08/21(月) 09:35:22 ID:Q6pTWCCO
妊娠したら皮膚が乾燥するってことありますか?
特に頭皮。高温期8日目なんだけど、今日髪を梳かして
いたら、ありえないくらいフケが…。ただの乾燥なのかな。
原因は思い当たらないんだけど(水分たくさんとってるし、
家も乾燥してないし)。
206可愛い奥様:2006/08/21(月) 09:54:38 ID:ULM3BdDc
>205
まさか、それで妊娠判定しようと思ってる?www
207可愛い奥様:2006/08/21(月) 09:56:14 ID:Q6pTWCCO
してないよw
来週の終わりにでも検査してみようと思ってる。
208可愛い奥様:2006/08/21(月) 11:34:00 ID:as4U85ZX
>>202
私は妊娠後の方がブーブーなる。
特に検診(ケイチツプロープ)後。
209可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:00:12 ID:HRjNcCng
204サン
いえいえ、まさか!
今、生理が遅れてて高温続きなんだけど
やたらプープー言ってて気になっちゃって。。
知人で空気が出ると生理が来るって人がいたから聞いてみました。

208サン
そうなんですか?
そしたらまだドキドキしてていいのかな。ありがとう。
210可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:03:14 ID:uYXk8lzc
男性不妊なのでマカを試してみようと思うのですが、
どこのメーカーのものがおすすめでしょうか?
飲んでる方がいらっしゃったら教えてください。
211可愛い奥様:2006/08/21(月) 13:41:27 ID:ULM3BdDc
>207
おちょくってスマヌ。

たださ、今まで経験のない体調の変化を何でもかんでも
「こ、これって、もしかしたら妊娠超初期の兆候?ワクテカ」って考えちゃうと
生理予定日に生理が来た場合のショックも倍増だからね。w

妊娠のメカニズムを考えたら
高温期8日目なんて「ようやく受精卵が子宮に到着して内膜にもぐりこみ始めたか」くらいの時期。
いくらなんでも、妊娠の兆候が出るには早いからさ。
212207:2006/08/21(月) 15:33:33 ID:Q6pTWCCO
>211
いや、答えてくれてありがと。
そうなんだよね>生理がきたときのショックが倍増。
あなたのコメントもらって、この板の子作り系の他の
スレで(妖精キターのやつ)過去ログ見つけて読んだり
したよ。とにかく来週まで待つのみだね。

流産後2年経て、生理不順/子宮筋腫/海外在住で
更に旦那は違うとこに単身赴任ってなか、旦那が
私のとこに来るときに子作り再開したばかりなんだ
けど、もともと自分の体調にやたら敏感なんだよね。
今は空腹と息苦しさで起きちゃって@夜中の2時半。
高温期も実は何日目かわからん、基礎体温測って
ないから。暑いなと思って測り始めて8日目なの。
なんか長いね。チラ裏すまそ。
213可愛い奥様:2006/08/21(月) 15:49:45 ID:Cz/MqGjW
妊娠希望中に(次生理がくるまで)
がんばって食べるものってありますか?
高温期に入ったらジム行くのだけは控えてるけど
食生活も気をつけたほうがいいのかなぁと
214moe:2006/08/21(月) 16:22:10 ID:NuzgqkKZ
生理が終わって、次の生理の間の排卵日にエッチしたら、
すぐに生理は来なくなるの?
気が付いたら4週目だったとかって、たまに聞くし。
中出しした後に、すぐシャワーで流しても、無駄なんだよね。
215可愛い奥様:2006/08/21(月) 16:35:21 ID:QbFJycx6
子作りってどうやるんですか?
216可愛い奥様:2006/08/21(月) 16:47:26 ID:TU9Gpanr
215、藻前生姜臭いダロ?
217可愛い奥様:2006/08/21(月) 16:58:19 ID:ULM3BdDc
>214
あなた、既婚女性ですか?
218可愛い奥様:2006/08/21(月) 16:59:49 ID:2Wm6vgOk
>>214
こなくなるよ。気付いたら4週目ってさ。妊娠の数え方をしらないでしょ。
あれは、エッチした日=受精した日から数えて4週って言ってるんじゃなくて、
最後の生理が始まった日から数えるんだよ。
だって、正確な受精日なんて当人が申告でもしない限りわからないんだからさ。
だから、予定している生理の日に来なくて妊娠に気付いた場合、それは前の
生理から数えて4週目だから、妊娠4週になるんだよ。
でも、妊娠4週って、判定薬でも医者の超音波検診でもまだ不確定だよ。
うまく着床しそこねて、気付かないうちに流産、ちょっと遅く生理がきたかなって
感じの場合が多いそうな。
219可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:33:43 ID:Xqd/etAm
>>214
というか、排卵日に仲良くしたからといって
確実に妊娠するわけではないので・・・
220可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:45:00 ID:FjAEZSXT
>>213

ごめん、私のやってることなんだけど
田舎なので出来るだけ農家の直売所で旬の野菜を買ってきて
食べるようにしてる。旬の物は安いしねw
あとはグレープフルーツジュースを1日1杯かな。
他にも何かあったら教えて欲しい。

ジムは、高温期になると私もマシンとか激しい物は
やらないようにしてるけど
ヨガとか、ストレッチ系の気持ちいいなと思える運動は
血行が良くなりそうなので、それだけ続けてるよ。
家でじっとしてるより、精神的にも良さそうだからね。
221可愛い奥様:2006/08/21(月) 19:22:06 ID:Dr+6qYYP
>213
葉酸をタップリとる。胎児の神経の発達に使われる物で、
妊娠希望時から多めに摂取するのがいいんだって。
妊娠発覚するまでの間にも赤さんの成長には葉酸が必要だからね。
222可愛い奥様:2006/08/21(月) 20:45:10 ID:Cz/MqGjW
>220
旬のものはおいしいし、安いけど、夏はほとんど食欲がなくて
ヨーグルトを無理やり食べるような食生活が続いています。

>221
ありがとうございます。調べてみたら葉酸は食事からはあまりとれないみたいですね。
サプリ飲んでみます。
223可愛い奥様:2006/08/21(月) 21:59:49 ID:mauXh5q0
ここ一年でダイエットで10キロ近く痩せました。3ヵ月前から子作りをしていますがなかなかできません。やはりダイエットが原因でしょうか…?
224可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:06:40 ID:UWLVtIbj
身長と元の体重がどのぐらいかわからないけれど、1年で10kgってそんなに
すごい減り方でもないようなキガス。
基礎体温はは?排卵チェックしてる?
225可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:35:25 ID:fNTfsNIO
>>223
3ヵ月で妊娠しないからといって「なかなかできません」というのは早計。
全然普通のことです。
226可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:51:39 ID:mauXh5q0
<<224
基礎体温はつけてます。ちゃんと二層になっているので排卵はしていると思います。
<<225
私の周りはすぐにできたりする人ばかりで不安になっていましたが普通なんですね!安心しました。焦らずに頑張ります。
227可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:55:02 ID:UWLVtIbj
>>226
225言うとおり、焦ることないけれど、より確実にしたいなら排卵検査薬を使ったらどうだろ。
前、ここで話題になって妊娠の確率を見たら一番妊娠しやすい日でも30%強ぐらいだとあったよ。
228可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:59:06 ID:ECjfwC0r
太りすぎって妊娠しにくいんですか?
2人目が全くできません。
ちなみに、1人目妊娠してから、15k太りました。
229可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:02:02 ID:ckhGa4ld
>228
痩せすぎも太りすぎも妊娠しにくくなるらしいよ
個人差はあるだろうけど
230可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:22:24 ID:qP4phuEY
>>226
脅すようで申し訳ないけど基礎体温が二相になってるからといって
必ずしも排卵しているとは限らないよ。
231可愛い奥様:2006/08/22(火) 08:18:45 ID:pn05J0o2
>>228
太りすぎですが妊娠しました。(結婚後15kgほど太った…)
でも後の体重管理やら、妊娠高血圧症候群などのリスクが高いことやらで大変なので
痩せてから子作りに励むことをおすすめします。
232可愛い奥様:2006/08/22(火) 12:59:49 ID:iiPTNWmc
排卵検査薬とか妊娠しやすくなるサプリとか、よく話題に上るけど、
ケコンして一年以内の場合
「気 に し す ぎ」が、かえって妊娠しにくくなる原因になるような感触を
経験的に感じているので、積極的にオススメする気になりません。

特に「今日と明日あたりは排卵前後の出来やすい日だから頑張ろう!」みたいな
気合が、逆に気負いとなって夫婦関係がギクシャクしてしまったり、
「精液が薄くなるから一日おき/二日おき」と計算高くなってしまったり、
最悪なのは「今週は排卵日から遠いからセクスしなくていいわ」というやつです。

なーんもサプリ飲まなくても排卵日狙わなくても、体重が標準から外れてても
出来る時には出来る。これだけは本当に思惑通りにならないから不思議です。

40才近い新婚さんということなら「急いだ方がいい」と言うでしょうが、
そうでなければ3ヶ月や5ヶ月出来ないからといって「おかしい」と思うことは
全然ないと思いますよ。
233可愛い奥様:2006/08/22(火) 17:06:53 ID:RWhza1xk
みなさん生理周期って決まってますか?
私は約1年間基礎体温をつけてみて、29・30・31・33・34・・・などと毎回バラッバラです。
これって普通ですか?
234可愛い奥様:2006/08/22(火) 17:13:00 ID:jtrYYYCP
>233
激しく個人差があることだとオモ。
私は出産前には「何があっても生理周期が乱れない鉄の女」だったけどw
2人産んだ後の今はちょっとのことですぐ乱れます。
25〜38日前後までの周期の中での変動は「よくある話」「普通」だと思いますが。
235可愛い奥様:2006/08/22(火) 17:32:17 ID:Wwb+ojEB
>233
結構いると思いますよ。
でも体的にはあまりいい事ではないかもですよね。
まぁ数ヶ月無かったりなったらなったで
2週間以上続くとかじゃなければ心配は無いと思うけど。

でもこの規則正しい周期が妊娠に繋がるかはまた別の話。
私はきっちり周期が決まっているタイプだったけど
なかなか子供は出来なかった。
でも周期がばらばらでよく婦人科に行っていた友達の方が
すぐに妊娠しました。
周期はあまり関係ないみたいだよね。

236可愛い奥様:2006/08/22(火) 19:51:06 ID:U1DQFHzF
>29・30・31・33・34

このぐらいだと「バラッバラ」とは言えないんじゃないか、と思ったり。
私ゃ24日〜45日と233さんを上回るバラッバラぶりでしたが妊娠しました。
237可愛い奥様:2006/08/22(火) 23:36:02 ID:LFid8Ewu
排卵が終わり(排卵検査薬及びレディデイ)、36、5度付近まで
体温が上がり…なのに、二・三日ですぐ体温が36度付近に
下がってしまい、そのまま三日位キープしてしまっています。
普通は高温をキープするはずですよね。今回は排卵を狙って
性交を持ったのですが、これは期待薄ですか?

つまらない質問ですみません…。
238可愛い奥様:2006/08/22(火) 23:54:52 ID:TM8JqYp+
主人が子供を欲しくないと言って中出しをしてくれません。
一応ゴムつけずに、排卵日あたりに外出しされても
妊娠する可能性はあるのでしょうか?
教えてください。
239可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:11:08 ID:OISEFRiS
>>238
ゴムをつけていないなら、外出しでも妊娠する可能性はあります。
ただ、ご主人が欲しくないという状況で妊娠しても、その後が大変そうだけど・・・
240可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:25:30 ID:7t9DL6Rc
10月の頭に旅行に行く予定になっています。今週子づくりして、もし授かった場合、旅行に行かない方がいいですか?
241可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:30:09 ID:xhx5UUZl
医者にいちお聞いて異常がなければ可能だと思いますよ。
242可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:55:57 ID:7t9DL6Rc
ありがとうございます!
243可愛い奥様:2006/08/23(水) 08:31:13 ID:nYU2JEhO
私は、1歳9ヶ月の子供がいるのですが、まだお乳が離れません。
2人目を来年くらいから作ろうかなと思っているのですが、どうしても
お乳はやめないと、流産してしまうのでしょうか?
出産するまでお乳をやり続けた方っていますか?
244可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:04:45 ID:G8yNhT9b
乳出てる間はできないよ
245可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:13:52 ID:woeAYuJy
友人はお乳あげてたけどできました。

ちなみに授乳してるから流産なんて…ありえません

お医者さんに聞いてみましょうね
246可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:15:25 ID:2o973cSf
初歩的な質問ですみません。
これから不妊治療をはじめよう、と思っています。
2か月分、基礎体温表をつけました。
現在生理中です。
一番最初に婦人科に行くのは、どのタイミングがいいのでしょうか?
生理中?終わった直後?排卵日前?
内診があるのかないのか・・?
247可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:34:04 ID:icW4onKJ
>243
2人目妊娠中はもちろん、産後に赤ちゃんと上の子同時に授乳する
「タンデム授乳」についてもぐぐってみて。

授乳してる状態で妊娠すると、ホルモンの関係でお乳の質や味が低下したり
お乳の出自体が悪くなって「子供のほうからサヨウナラ」されることが多いんだけど
「上の子に授乳するとひどくおなかが張る」なんて状況じゃない限り
妊娠した状態で授乳しても問題はないみたいよ。
248可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:36:36 ID:icW4onKJ
>246
不妊検査は1回だけの受診で済むものではなく
生理周期に応じて次々と行うものがありますので
「思い立った時」が受診時ですよん。

生理中にする検査もありますが
はじめての受診が生理中、ってのもちょっと抵抗があると思うので
今の生理が終わったら受診、という心積もりでいいんじゃないかしら。
249可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:01:44 ID:RNqUuNtf
>246
私は、初めて行ったときに、あらかじめ病院に電話して聞いてみたら
「生理終了から排卵予定日までの間ならいつでもOK」と言われた。
心配なら、電話をして聞いてみるのが一番だとは思うけど
生理終了から排卵予定日までなら、いつ行ってもOKじゃないかな。
思い立ったが吉日というし。


内診はやると思う。
子宮内の様子を見て、子宮筋腫などを調べたりするし。
子宮がんやクラミジアの検査もするだろうし。
内診しやすい格好推奨。
内診の後、ごくたまに、少量の出血をすることもあるので、
ナプキン持っていくといい。
250可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:12:21 ID:891YHhUh
人間って日中体温があがり、睡眠時体温が下がりますよね?
これって高温期でもあてはまりますか?
事情があり、いつも起きる時間の数時間前(朝方)に
基礎体温を測りました。
高温期なのに36.36℃しかなくびっくりしたので・・・。
(通常高温期だと36.8℃位はあります)
251可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:19:28 ID:cfwHLR+y
スレ違いならすいません。
そろそろ子供がほしいなと思ってる28奥ですが、
最近生理の時の経血量が20代前半の頃とかに比べて明らかに
減っていて、妊娠大丈夫か?と不安になってしまいます。
こんな経験されている方いるでしょうか?
とりあえず、婦人科行ったりとかはしてません。
252可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:24:29 ID:icW4onKJ
>251
つーか、具体的に「どれくらいの量だったものがどれくらい減ったのか」がわからんことには
お医者にも判断は難しいとオモ。

もともと月経過多だったのが並みの期間と量になったのか
以前は普通の量だったものが「茶オリは2・3日」レベルに減っちゃったのかで
話はずいぶん違ってくると思うので。
253可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:35:38 ID:cfwHLR+y
>252
以前は期間1週間・2日目までは量多。
3日目以降ボツボツ減り始めって感じで、いたって普通でした。
今は二日目なのに夜ナプキンも全然いらないし、
3日目の時点で茶オリ?っていう状態です・・。
なんか生理あがっちゃったりせんか?って不安になってきました。

やっぱ婦人科行って来い。なのだろうかと思ってます。
254可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:42:53 ID:W4uAv/sq
>>251
私(29奥、子梨)も20代前半より出血量・減、出血期間・短くなったよ。
周りの友達も減ったって言う人が多いかな。
まあ出血量は人のを見たわけじゃないからなんともいえないけど
「生理中貧血で倒れる」ほど多くなく「茶オリ」よりは少なくない。

お子を熱烈に欲しいと思ってるから、凄く心配になって何人かに聞いたら
上記みたいな人が多かったからちょっぴり安心した。
ただ友達に「神経質になりすぎだし、心配なら病院池。」って言われたよ。

確かに落ち着け自分って感じだったから反省した。
でも誰かに聞きたくなる気持ちはすっごく分かるよ。
255可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:53:41 ID:2o973cSf
>>248-249さま
ありがとうございました。
やっぱり内診アリなのですね。
生理終わった頃に行ってみます。

>>251
自分もやはり年がゆくにつれ、生理の量が少なくなってます。
10代20代のころはモレたり、ナプキンも夜用や多い日用ばかり
消費してたけど、ここ数年は普通の日昼用が一番よく出番がある37歳w

でも量は減っても生理痛はかえってひどくなるばかり。
量と痛さが比例してくれない。内膜症なのかもな、自分。
256可愛い奥様:2006/08/23(水) 14:45:13 ID:Y3jqnkYw
>>251
詳しくは知らないけど、こんな人もいたってことで。
30後半の私はやはり年いくにつれて生理が軽くなり、3日目には茶オリに近く
4-5日目には出血ナシになってしまうぐらいでしたが、
去年、自然妊娠して出産しました。
検査薬で陽性でるその瞬間まで、てっきり生理があがったんだと思ってましたよw

生理の出血量と妊娠の可能性に関連があるとは聞いたことがありませんが
気になるのでしたら婦人科を受診してみては如何でしょうか。
どうせ妊娠したら嫌というほどお世話になる所ですから…
257可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:20:43 ID:cfwHLR+y
年齢につれみなさんけっこうそういう感じなんですね<生理減る

参考になりました。ありがとうございます。
とりあえず、普通の婦人科検診も兼ねて病院行ってみます。



258可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:22:59 ID:4ZyKBglp
太り過ぎ、やせすぎは妊娠しにくいと聞きますが、どの位を指してるのでしょうか?
身長157センチ、体重59〜60キロ、そろそろ子供欲しいと思ってます。
太りやすいので、ダイエットとまでストイックじゃないけど、週に3回
スポーツをしたり、夜は控えるようしていますが、やっぱりデブなので子作りを真剣に考えるなら、もう少し落とすべきかなと
思っています。ダイエットと子作りを平行していっても大丈夫なのか
ある程度ダイエットして体重を落としてから子作りを開始した方がいいのか…
ぽちゃめの先輩奥様いたら経験談など聞かせてください
259可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:26:16 ID:dBks3ipU
質問させてください。現在、生理が一週間ほど遅れているのですが生理がきそうな感じ(下腹部の違和感)が続いています。検査薬を試したのですが陰性でした。妊娠初期にこのような症状があった方いらっしゃいますか?
260可愛い奥様:2006/08/23(水) 19:02:02 ID:V48lJrbN
>>259
私はそんな感じで今妊娠中です。
生理前のようなお腹の張りが続くのに生理が来ない。
おかしいと思って生理予定日前に検査薬を使い
くっきり陽性がでました。
261可愛い奥様:2006/08/23(水) 19:07:38 ID:dBks3ipU
>>260さん、レスありがとうございます。先程も書きましたが検査薬では陰性だったので今回は諦めていました。少し希望がもてました。オリモノは多めにでるのですがこれも生理前の症状と似ています…オリモノはどうでしたか?質問ばかりすみません。
262可愛い奥様:2006/08/23(水) 19:52:30 ID:YV4tOKJe
>>261
夢を壊して悪いが予定日を1週間過ぎて陰性なら今回はなかったんだと思う。
263可愛い奥様:2006/08/23(水) 21:09:53 ID:icW4onKJ
>261
どうしてもあきらめきれないなら
「最後にセクースした日から3週間後」にも検査どうぞ。

排卵がずれて遅れるると、生理予定日1週間後でも陰性のことがあるからさ。
264可愛い奥様:2006/08/23(水) 21:31:20 ID:dBks3ipU
>>263さんありがとうございます。また検査薬を試してみます。
265可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:01:23 ID:V48lJrbN
>>261
おりものは特に気付きませんでしたが、妊娠がわかって何日かした後に
茶色いおりものが一度だけありましたよ。
赤ちゃん来てるといいですね
266可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:37:40 ID:bBxYqX8r
>>183です。
>>185さん、遅くなりましたがレスありがとうございました。
アク禁でずっと書きこめませんでした。

周期によっても排卵のタイミングが違うっていうのはわかる気がします。
まずは排卵検査薬を使ってみます。
267可愛い奥様:2006/08/24(木) 08:07:42 ID:NLuETag5
>>258
デブでもできる人はできるけど、そこまでデブだと体にも悪いだろうから5キロは減らしたほうがいいのでは?
デブは妊娠中毒症にもなりやすいらしいし。
268可愛い奥様:2006/08/24(木) 08:10:09 ID:00f0/is9
喫煙する女性は妊娠しずらいと聞きました。何故でしょうか?本となの?
269可愛い奥様:2006/08/24(木) 08:33:17 ID:K1I9Dnm+
>>268
体内の血流が悪くなるからじゃない?
子宮って血流が最も重要が臓器だし。
270可愛い奥様:2006/08/24(木) 11:43:58 ID:QcQfoaeZ
すみません、ちょっと心配になって質問したいんですげど、まだ妊娠してるかはわからない〔3周目〕んですが妊娠希望していて子作りしているのに、今日腰痛でレントゲンを撮りました。後になってから不安になってしまって…。もう既にこの時期、胎芽?に影響はあるのでしょうか?
271可愛い奥様:2006/08/24(木) 11:51:26 ID:u+SlnFM+
妊娠前はおりものがなくなるとのことですが、本当ですか?
272可愛い奥様:2006/08/24(木) 11:54:48 ID:K1I9Dnm+
>>270
もうちょっと「妊娠のしくみ」についてネットで調べてみたら?
これから先のアナタに必要ですよ。
ここで聞くより多くの詳しいわかりやすい説明がネット上に山ほどあります。

>>271
かえって多くなる人もいるし減る人もいる
【結論】人それぞれ。絶対こうなるという決まりはない。
273可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:04:12 ID:W3uMkYp0
>271
おりものは膣や子宮の自浄作用のカスなので1年365日24時間出るもの。
自浄作用が完全ストップ(=氏ぬ)する以外
なくなるなんてことはありえませんが。
274可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:24:14 ID:golWrsmI
>>258 に便乗してお聞きしたいのですが、
妊娠の可能性のある間、出来てるか分からない間の運動って
どうするべきなんでしょうか?
私は週2-3くらいでエアロビ+ちょっとマシンジムやってるんですが、
こづくりにチャレンジするって決めた時からやめた方がいいんだろうな…
でも太るし筋肉落ちるし運動不足もストレスで。
275可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:28:07 ID:Xb4LOLzo
杞憂
276可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:30:54 ID:pk9Iw35Z
質問させて下さい。
妊娠希望なんですが、排卵日まで2、3日に1回中出しHしても妊娠できますか?
精子は3日周期で作られると聞いたので、疑問に思ったんです。
中出しHを毎回してると妊娠しにくくなるとも聞いたんですが、どうなんでしょう…?
277可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:31:11 ID:W3uMkYp0
>274
多くの女性は「予定の生理が来ないこと」で妊娠に気付き
セクース以降生理予定日までの期間、何も考えずに普通の生活をしてるのが普通。
エアロビとマシンくらいで妊娠が成立しなくなっちゃうなら
お仕事してる女性は赤ちゃんが出来にくいはずですし
「新婚旅行で海外に行ったときできたハネムーンベビー」なんてありえない話になっちゃいますがな。w

あまり「万全の安静子作り体制」にしちゃうと
それがストレスになって結局妊娠につながらない場合もあるんで
運動のことは妊娠してから考えればいいと思いますよ。
278可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:33:14 ID:K1I9Dnm+
>>274
できてるかわからない時期ってできてたとしても体内では「細胞レベル」の話よ?!
普通は生理予定日1週間ぐらい過ぎて「あら・・そういや今月は生理がきてないわね・・・」
って気づく人も多いのでその間はみんな普通に走ったり泳いだりしてるよ。
血行良くなっていいかも。
発覚したら主治医に相談。
279可愛い奥様:2006/08/24(木) 12:34:31 ID:W3uMkYp0
>276
精子は「1回作ったら3日間製造は休み」じゃなく
毎日製造されています。
ただし、1回射精すると、元のとおりの濃度の精液に戻るのに約3日かかる、ので
それが「毎日すると精子の数が少ない薄い精液だからよくない」という理由。

「生理終了後、排卵まで2・3日おきのセクース」は
妊娠したいときのお約束的なローテですね。
280274:2006/08/24(木) 12:36:50 ID:golWrsmI
皆様ありがとうございます。
そうですよね、考えすぎですよね…
一回ダメになっちゃってるもんで神経質になってるんだと思います。
ああ、ほっとした…今日も楽しく汗かいてきます。
ありがとうございました!
281276:2006/08/24(木) 12:44:37 ID:pk9Iw35Z
>>279
お返事ありがとうございます。
じゃあ、今やってることは正解なんですね。
282可愛い奥様:2006/08/24(木) 13:15:14 ID:7vAYTwUE
216 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2006/08/23(水) 19:11:37 ID:K1EaGwSo
>>211-212
なぁ、右の人(bExttUVP)。
お前、名無しで粋がって楽しいか?

夏休み終わってあと2年もすれば原付免許とれるんだろ?それで我慢しなさい。
今、いい愛車もってるんだろ?パトランプ格好いいよ。

それに、名無しが「誰お前」って発言始めてみた。
すごいよ、キミ。

それにね、>211
これなに?釣れなかった言い訳?
本当にすごいよ。

お前の父ちゃんと母ちゃん見てみたい。
すごいんだろうな、できちゃった結婚だろ?
予定も立てないでできちゃったのがお前。
「大切な命だから」とか言って産まれたんだよね。

バカ親子。
仕事もできない窓際、リストラ秒読み父ちゃん。
近所に顔すら覚えられていない水商売の母ちゃん。
そして、名無しで嫉妬にくるう右の人(bExttUVP)
すごいよ。凄すぎるよキミ達親子。


プッ・・・・ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ!!
(ノ∀`)ヒーハライタス

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155768671/216
283可愛い奥様:2006/08/24(木) 15:32:59 ID:OdbCnbJ/
あぁ…生理来ちゃったよ。 といってもまだ子作り開始して1周期目なので出来てなくて
当然かもしれないんだけど。やっぱり期待しすぎは良くないよね。
↑にもあったけど、あらなんだか生理遅れてるわ、どれ検査薬…陽性キタ━(゚∀゚)━!!
って感じだよね。考えてみたら周期ピッタリ28日で生理来たよ。まあ周期安定してて
よかった位に考えて気楽に取り組もう。チラ裏スマソ。書いたら少しすっきりしました
284可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:05:00 ID:jWfrA6vi
20代後半奥です。
質問させてください。
生理も周期も毎月順調。
先月の生理終わり日に避妊無しで仲良くしました。
今月、予定通りに生理きました。
と言う事は、妊娠の可能性はなしですか?
妊娠してても一度生理が来ると聞いたので、まだ諦めるのは早いですかね?
昨日から微熱が出ています。腰痛もあります。
ただし、喉痛無し・咳無しなので風邪なのか微妙。
来月の生理まで検査薬は待った方がいいでしょうか?
285可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:10:47 ID:GEup8/wA
>>284
釣りでないなら、つ>>272
286可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:49:45 ID:W3uMkYp0
生理周期が何日ぐらいなのかにもよるけど
生理終了のあたりって「妊娠可能な時期」ではあるけど
決して「妊娠しやすい時期」ではないよね。

たった1周期のその1回だけで妊娠したら、かなりのラッキーだよ。
287可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:58:56 ID:jWfrA6vi
284です。
回答ありがとうです。
決して釣りじゃないです。携帯からでも、妊娠のしくみについて調べられますか?
生理周期は30日です。
生理期間6〜7日間。
先月生理19日〜25日。25日に仲良くしました。
今月生理17日〜23日。でした。
288可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:08:24 ID:81pve7fy
>>284
生理というのは妊娠が成立しなかったからやってくるわけで・・・。
「妊娠しても生理が一回くる」のは着床出血の事では?
289可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:14:20 ID:VNhwpz1g
>>287
携帯での調べ方がわからないなら
本屋で家庭の医学かなにかでも購入し勉強した方が良いと思います。
というか、小・中校で習うレベルの所から色々間違ってます。
今妊娠している可能性は99.9%ないですよ。
290可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:54:47 ID:FQe5Mxmq
生理予定日が三日前で生理予定日に少し出血があって今まったく出血ないので着床出血だと思い今日妊娠検査薬で調べたら陰性でした。今回はなかったってことですよね?今までこんなことなかったので期待したんですが…
291可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:56:44 ID:K1I9Dnm+
>>290
妊娠検査薬が陰性ってことは現段階の妊娠を否定してるってことでしょ
(そのために検査してるんだよね?)
基礎体温つけてないの? 
これから陽性になるかどうかが知りたいのかもだけど
ここの誰もそんなことはわかんないよ。
292可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:04:50 ID:A/Uzp/3I
オツムの弱い奥様スレですか?
293可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:30:52 ID:qPVljPQ2
とりあえずみんな生理予定日の一週間後に検査薬で試してみて欲しいよ。
基礎体温もつけないでおいて、生理予定日から二、三日遅れたくらいで
妊娠かも!と思うのは早計過ぎだわ。
294可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:32:23 ID:HzBZfwNF
一番肝心な基礎知識はおろそかなのに中途半端な知識は
あれこれ聞きかじってるのが最近多いのは確かだ。
例えば>>284とか
295可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:35:14 ID:ZeK6KlDg
旦那も私も検査して問題なしでした。3年タイミング法したけど1回も出来ません。
相性が悪いのね。と友人にいわれへこみました。
出来やすい人が羨ましい。

296可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:49:41 ID:qPVljPQ2
>>294
着床出血とか妊娠生理とか言ってる人は、
多分内田春菊の漫画を読んで勉強した気になってると思う。
289も言ってるけど、携帯奥は普通に家庭の医学とか読んだりして欲しい。
本屋で立ち読み出来るレベルの本なんてごまんとあるんだから。

>>295
友人も無神経だなー
めげずに頑張れ。
297可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:49:45 ID:K1I9Dnm+
着床出血期待するならせめて基礎体温を測っておいて
出血があったが基礎体温は高温をキープ中 って要素がないと。
もちろん上記は「妊娠検査薬を試せ」で終わりだけど。


あとここの人たちは占い師じゃないので
基礎体温表を見ないで検査薬陰性ですがまだ妊娠の可能性ありますか?ってのは
やめて欲しい。
自分の体のことだし少しは自分で調べた方がいい。
「携帯からですが」 は 「本屋か図書館に行け」です。
298可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:57:32 ID:Jl+PbUCu
リアルでもかなり頭弱そうだ…
>284
299可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:08:12 ID:FQe5Mxmq
基礎体温のことについてなんですが途中で目が覚めて二度寝した時はどうしたらいいのですか?目が覚めた時にはかるのか二度寝して起きた時にはかるのかよくわからないので教えてください。
300可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:23:40 ID:GgpyVEQy
基礎体温って「なるべく睡眠状態での体内温度を測る」ものだと思うので、
二度寝の後でもいいでしょう。
二度寝が駄目になったら、夜中途中でおきてトイレに行けなくなっちゃうよ。
301可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:34:48 ID:FQe5Mxmq
>>299
有難うございます。一ヵ月前から計りはじめたばかりでいまいち計り方がわからなくて…いつも二度寝のあとに計っていましたので安全しました。
302可愛い奥様:2006/08/24(木) 22:52:01 ID:hGjpa/Ph
301が安全してくれたようで、こちらも安全しました。
303可愛い奥様:2006/08/25(金) 00:10:12 ID:ylgZ7nIR
>>302
和んだw
304可愛い奥様:2006/08/25(金) 02:22:14 ID:frbBPDv6
305可愛い奥様:2006/08/25(金) 03:23:02 ID:oN/lDgtZ
着床出血の場合でも生理痛のような痛みってありますか?
306可愛い奥様:2006/08/25(金) 08:25:28 ID:ylgZ7nIR
>>305
何を知りたいのかわからないけど、
とりあえず昨日のログを読んできてください。
307可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:10:15 ID:dfNrqWFV
ほぼ28日周期で安定しています。生理予定日から1週間すぎに
検査薬チェックして陽性だった場合、推測では約5W程だと思うのですが、
確実に妊娠がわかるにはどのくらいで病院に行くべきでしょうか?
『1週間後にまた来て』というようなカキコミをたまに拝見するので。
病院が遠い為、なかなか行くのが大変なので二度手間になるのを防ぎたいです。
7W位で行くのは遅すぎでしょうか?
308可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:12:19 ID:CPkMhvoX
>>307
7W後半で心拍が確認できることが多いので1回で済ませたいならそれでいいと思うよ。
309可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:37:13 ID:ylgZ7nIR
>>307
私は7wで初診した時、胎嚢胎芽は確認、心拍はまだでした。
(但し7wというのは自分の予測で、病院ではこの成長ではまだ6wと言われた)
5wだと胎嚢すら見えない人もいるんで、確実さを求めるなら7wでいいと思います。
でも検査薬が陽性だったら、病院行く前から日々の生活には気をつけた方がいいですよ。
310可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:55:22 ID:dfNrqWFV
>>307です。
>>308さん>>309さんありがとう。
ではその位に受診しようと思います。それまでは心身ともにおだやかに過ごすよう
心がけたいと思います。もし検査薬陽性出ていても基礎体温持参した方がいいでしょうか?
データは6周期分あります。
311可愛い奥様:2006/08/25(金) 19:01:30 ID:7ZhUw6eh
最終生理日だけ覚えておけば基礎体温なんていらないよ
312可愛い奥様:2006/08/25(金) 23:04:46 ID:TKC/oc8R
機械仕掛けで動いてる人ならそれでいいと思う。
313可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:04:55 ID:JPW6XrDe
毎月の排卵期に必ず来るビロン様が、今月は来ませんでした。
これって妊娠したなんて可能性あるのかな?
314可愛い奥様:2006/08/26(土) 02:19:25 ID:8XGg4n/p
>>313
妊娠の判断材料にはなりません。>>289どーぞ。
315可愛い奥様:2006/08/26(土) 10:58:56 ID:r1kWPGGY
>313
排卵期のビロン様がなかったことを
「もしかして今月は排卵しなかったのか?」と心配するならわかるけど
どうして排卵の特徴症状がなかったのを妊娠の兆候と思うの?
316可愛い奥様:2006/08/26(土) 11:05:24 ID:4zkBUAnD
基礎知識がなさ過ぎだよ・・・。
317可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:53:06 ID:CDkRBdcA
妊娠の兆候と思ってるというより、ビロン様が無くても
「排卵があった=妊娠の可能性がある」のかを
聞いてるんじゃないかと擁護してみる。

日本語って大事だね。
318可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:03:55 ID:jq3GvG2d
赤ちゃんの袋が見えるのは何週位なんですか?
排卵が遅れていたとして、高温期は何日目が目安でしょうか?
昨日、婦人科で少し薄い妖精を確認したんですが
早過ぎるのか何も見えず不安になってしまいました。
319可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:04:26 ID:wKlOKAD1
>>318
4週後半〜5週初めに見える。排卵日が確定なら。
「もう5週後半なのに見えなーい」とパニくる事の多くは自分が思うより
排卵がずれてることが多い。
あとHCGの濃度によって見えるから薄いようじゃ見えないと思う。
婦人科行ってるなら医師に確認したほうがいいよ。
「今みえないことはどうなのか」と。
320可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:42:44 ID:M5OfgDWF
基礎知識がなく長くなりますが、質問です。

子供が欲しく病院に最近行き始めました。
今排卵日を調べている段階です。
ちょうど卵?が11ミリになった頃だったので、
次は五日後に来てほしいと言われました。
五日後に行くと、11.5ミリで大きくなっていませんでした。
その日に初診のときに検査した、ガン検査で軽度の疑いがあると言われました。

もしガンだとしたら子供はできないのでしょうか?
卵が育ってないということは無排卵なのでしょうか?
321可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:51:23 ID:r1kWPGGY
>320
向井亜紀さんのように「妊娠してからの検診で子宮ガン発覚」という方もいますから
卵巣の不調と子宮がんは直接的には別物ですが
女性特有のガンは女性ホルモンの影響で妊娠中に一気に悪化することもあるので
経過によっては妊娠の禁止を申し渡される場合もあるでしょう。

また、卵はある程度の大きさにならないと排卵できないので
育っていなければ、無排卵や排卵までに非常に時間がかかる排卵障害の可能性があります。
治療に当たって、基礎体温は測っていないのでしょうか。

322可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:09:28 ID:M5OfgDWF
>321
レスありがとうございます。
子供が欲しいのに、軽度ですがガンと言われて自分自身信じれませんでした。

基礎体温はまちまちにしかつけておりません。すみません。
病院から排卵誘発剤を出されたのですが、
身体がひどく熱っぽく、起き上がれませんでした。
子供ができにくいうえ、まだわかりませんがガンなんて夫に顔向けできませんね。

レス、本当にありがとうございました。
323可愛い奥様:2006/08/26(土) 19:18:49 ID:5SoZua3p
頚部の初期癌なら円錐除去術などで
完治可能ですし、子供も産めますよ
大丈夫だよ 
きちんと治療しよう
324可愛い奥様:2006/08/26(土) 20:30:12 ID:1f/W/G5h
妊娠したら尿の匂いがあきらかに違うと聞いた事あるのですが
色も変わるのでしょうか??
325可愛い奥様:2006/08/26(土) 20:34:38 ID:r1kWPGGY
>324
臭いや色で妊娠がわかれば検査薬なんて必要ないし。
326可愛い奥様:2006/08/26(土) 20:35:38 ID:wKlOKAD1
>>324
尿の色は妊娠というか食べたものでも劇的に変わるので参考にならないと思う。
匂いは黄体期は匂いに敏感になる人もいるし
妊娠したらずっと黄体期継続なわけなので。でも万人に通用しないよ。
327可愛い奥様:2006/08/26(土) 21:34:52 ID:1f/W/G5h
324です。そうですね、色とかは関係ないですよね。
ありがとうございました!
328可愛い奥様:2006/08/26(土) 23:50:46 ID:DpExa0J1
高温期1亀ですが、食あたりでお腹下してます。
薬飲んでも大丈夫でしょうか?
329可愛い奥様:2006/08/26(土) 23:56:28 ID:FA9ttULf
高温期1日目じゃ卵子と精子のらんでう゛ーもまだでないかい?
330可愛い奥様:2006/08/27(日) 00:26:17 ID:lAyWFtpP
>>329
レスありがとうです。
今実家なんですが早速正露丸飲もうと母に出してもらったら、
使用期限が2002年orz
朝まで頑張って耐えます…
331可愛い奥様:2006/08/27(日) 01:25:26 ID:elfkOw/Q
レディデイ使ってる方、感想聞かせて下さい
332可愛い奥様:2006/08/27(日) 01:28:32 ID:OTTF0OhJ
思ったより小さい、って感じ?
333可愛い奥様:2006/08/27(日) 01:36:25 ID:elfkOw/Q
そ、そうですか。あのー使った感じはどうですか?
334可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:24:03 ID:sa2LeAhM
>333
ふざけて使った旦那の唾液でもシダ模様が出たから検査結果はあてにならん、
尿検査の排卵検査薬買ったほうが確実で安上がりだった、

という感想が多いと思います
335可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:41:17 ID:iUIe1zTV
先日の検診で、「ガン検診は受けてますか?」と聞かれ
確か去年の11月の主婦検診で、子宮頸ガンの検査をしていたので
そう言ったら、産婦人科では検査してくれなかった。
あれからかなりたつし、やっぱりやっておいたほうがいいのかなぁ?
336可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:54:07 ID:sa2LeAhM
>335
子宮がんの検診の頻度は「1年に1回」がめやすです。
「先日の検診」がなんの検診だかわかりませんけれど
妊娠すればたとえ若い方でも初期に子宮がんの検診はお約束なので
前回の検査から1年以内なら、不正出血や性交時の出血などの不安がない限り
あかり神経質にならなくていいような気も。
337可愛い奥様:2006/08/27(日) 11:02:24 ID:ftEuAdgu
>>319
ありがとうございました。
また来週確認してそれ次第と言われて不安になってたので
話を聞いていただいて、そう言ってもらえて安心しました。

今朝試しに余っていた検査薬を使ってみたら濃く反応しました。
なので、次回の内診で確認出来なかったらしっかり聞いて来ます。
338可愛い奥様:2006/08/27(日) 12:11:34 ID:w5Ow1whW
夫が膣でイケません(オナニーではフィニッシュできるらしい)
射精なしでは、妊娠なんて夢のまた夢ですよね?どうすれば・・・
339可愛い奥様:2006/08/27(日) 13:24:04 ID:Zk7ybhks
>>338
人工授精しかないでしょうね
340可愛い奥様:2006/08/27(日) 13:27:43 ID:tcxx8ouz
>>338
どうしても膣がムリなら、病院で相談して、AIHが妥当では… と思う。
赤サン欲しいならあきらめないで!私も色々と治療中…
お互いガンバロウ!
341可愛い奥様:2006/08/27(日) 14:59:01 ID:i5u1jZwH
質問です。子供を作りたいと思っているのですが、
Hした次の日に生理になりました。妊娠の可能性はありますか?
あとどのタイミングでHしたら妊娠しやすいのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
342可愛い奥様:2006/08/27(日) 15:31:42 ID:IfBE4N5M
そりゃ、初歩的というか・・・
343可愛い奥様:2006/08/27(日) 15:56:57 ID:Xp1sviQ0
>Hした次の日に生理になりました。妊娠の可能性はありますか?
↑ぉぃ。

>>341
ここで質問するより本屋や図書館・ネットで妊娠のしくみを調べましょう
ここで聞くより多くの有益な情報を得ることが出来、あなたのこれからの人生に役に立ちます。
344可愛い奥様:2006/08/27(日) 16:02:29 ID:iUIe1zTV
>>341
そ・・・そんな餌につられんクマー AA略
345可愛い奥様:2006/08/27(日) 16:25:18 ID:4vwCquvq
旦那様にマカを飲ませて効いた人います?
どれぐらいで効果が
出たかを教えてください。
346可愛い奥様:2006/08/27(日) 16:45:17 ID:y5WgqttS
精子は三日目くらいの濃さがいいといいますが
出した次の日の精子では、精子の生存時間も短いのでしょうか?
予定排卵日の前日に旦那が自分でだしてしまったらしくて‥
一日目の薄い精子は妊娠の確立も下がりますよね??
347可愛い奥様:2006/08/27(日) 17:07:29 ID:MiKia3LT
>>338
うちもそうだよ。まあ私もSEXがあまり好きじゃないので、
色々と話し合って、この間AIHをしました。
>>340が言うとおり、病院で相談してみるのが妥当だと
思いますよ。
うちは旦那に納得してもらうのに4年かかってしまった。
348可愛い奥様:2006/08/27(日) 17:11:39 ID:Xp1sviQ0
>>346
生存時間が短いっていうか
数が少ない→確率が低いってことだと思う。

でもまぁ本当のところは結果は生理予定日以降にわかるでしょう。
349338:2006/08/27(日) 17:43:01 ID:w5Ow1whW
>339 >340 >347
レス、有り難うございました。
やはり人工授精がベターですよね。
排卵日あたりに夫にハッパかけてセックルするも撃沈
というパターンに疲れてきたので、夫と話し合って
まずは病院に行ってみたいと思います。
350可愛い奥様:2006/08/27(日) 20:05:45 ID:y5WgqttS
>>348さん
生存時間が短いのではなく数が少ないのですね。
だったら少しはのぞみあるかな?
排卵日予定の二日前にしたので二日後まで生きていてくれれば
よいのですが‥
ありがとうございました。
351可愛い奥様:2006/08/27(日) 20:19:01 ID:3H5G96zt
子作りをするにあたって、以前このスレに出ていたサプリ?で『〜の母』みたいな
名前のものはありませんでしたっけ?名前すらうろ覚えなんですが…
なかなか評判よかった記憶があるので試してみたいのですが、ドラッグストアに行っても
名前がわからず探せなくて。記憶にある方いたら教えて下さい
352可愛い奥様:2006/08/27(日) 20:29:10 ID:WFgwMZ7R
>>351
小林製薬の「命の母」?
353可愛い奥様:2006/08/28(月) 10:47:40 ID:+geMgh+N
>>346さんのに関連した質問です。
精子を2.3日溜めて排卵日前後に仲良くするより
排卵期に毎日仲良くする方が妊娠率が高かったとどこかに書いてました。
いったいどっちがいいんでしょう・・・。
HPや研究家によって色々言ってる事が違いますよね。
354可愛い奥様:2006/08/28(月) 10:55:05 ID:2jeBsX38
>>353
個人の造精子能力によるところが大きい。
一般的に多くの成人男子は一回出したらMAX溜まるまで丸3日かかると「されている」
そりゃ稀に1日で妊娠させるに充分なだけ回復できる男子もいるだろう
けど自分のダンナがどういう能力かなかなかわかんないので
一般的な考え方として「溜めてGO」なのだと思う。

でもね・・・「難しいことが考えず週に2回」やってると
問題ないカップルなら9割が1年以内に妊娠することになっている。
「はい!排卵ウィークよ!毎日ガンバ!」ってのが苦痛なデリケートダンナもいるってことで。
355可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:55:05 ID:bunBwUHz
>>338
>排卵日あたりに夫にハッパかけてセックルするも撃沈
うっわーーー。ダンナ、かわいそうだね。
こういうのが一番妊娠しにくいんですよ。
嫌々出した精子というのは量も運動率も悪く、卵管を遡っていく力が弱い。
こんなズレた所で悪循環のドツボにハマってるあなたも、かわいそう。

これでダンナが本当は病院行きたくない人だったら、ますます妊娠の希望薄。
一度、ダンナの最もヨロコブようなオナニーをさせてやって、
出た精液を何かで受けて、シリンジで膣に入れて(家庭内人工授精)、
ついでにあなたも何らかの手段でイッてみなよ。妊娠できるよ。
356可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:57:10 ID:bunBwUHz
>>346>>353
今日がいいか明日がいいか、3日貯めた方がいいか、なんて考え出した時点で
あなたの負け。
新鮮すぎる精液は生存日数も数も少ないかもしれないけど、それで
妊娠できないほどじゃない。一回の射精で、十分すぎるほどの精子があるんです。
さすがに「オナニーで三回ヌイた後、生で中田氏」ってんならわかるけど。
(それでも出来る時には出来ると思うよ)

精子の数うんぬんよりも、卵子のタイミングの方がずっと重要なので、
精子数を増やすために2日待って、一番良いタイミングを逃すっていう
大マヌケなことをしてる人が多いんだろうと思います。
357可愛い奥様:2006/08/28(月) 13:28:22 ID:bxA6rU37
妊娠判明するまでの、妊娠してるかしてないか分からない時期について
質問させて下さい。

いわゆる妊娠中に避けた方が良いとされるもの、
例えば、酒・薬・髪の毛のパーマやカラー・激しい運動などに対して
どの位気をつけていますか?
妊娠していると分かっていれば、当然自粛するのですが、
可能性があるので念のため自粛し、しかも妊娠していなかった、の繰り返しで、
何もできず、なんだかバカみたいですw

また2ヶ月目くらいから、つわりの出る人もいるみたいなので、
海外旅行などの旅行の予定が立てられません。
(高額になるので直前のキャンセルになると…と思うと不安)
でも世間の既女の皆さんがそこまで気にしているとも思えません。
やはり、私の気にしすぎでしょうか?
358可愛い奥様:2006/08/28(月) 13:50:38 ID:8vmlgJDd
私は、海外旅行はキャンセル覚悟で予定を入れてました。
が、本気で子作り開始してからは、海外は予定に入れていません。
それと、着床するまでの
>酒・薬・髪の毛のパーマやカラー・激しい運動など
これらは問題ないと言われているようなので、
生理前の一週間だけ、避けるようにしています。

まあ、今みたいに妊娠検査薬が普及していない時も、
意識して子作りしていない(解禁しただけとか)ひととかは、
ここまで気を使っていないのですから、
不要つっちゃ不要な気もします。
359可愛い奥様:2006/08/28(月) 14:04:18 ID:eomDypfJ
結婚式も終わったので子作りしようと決心しました。
実は中で出された経験が今までなかったのですが
その後の処理とかどうしてますか?
とりあえず、どうしていいか解らなかったので
布団汚さないようにバスタオルを敷いてみました;
今までの避妊SEXは終わった後は、ティッシュで拭いて
そのまま寝てたりしてたけど、精子が寝てる間にもでてきそうで
シャワーで洗ってから寝ました。
皆同じ感じなのかなぁ・・・;
360357:2006/08/28(月) 14:25:05 ID:bxA6rU37
>>358
ありがとうございます。
それほど神経質にならなくても良さそうですね(着床前と思われる時期は特に)。
実は先程ググって、受精から着床までが9日程あるということが今分かった所です。
セックル以降、常に気を遣っていた私…orz
361可愛い奥様:2006/08/28(月) 14:54:06 ID:WKuXL1eV
今月(8月)の生理は8月1日〜8月5日くらいまでだったです。
だいたい生理周期は28〜30日前後くらいでした。
まだ生理予定日より早いんですが
昨日検査薬を使ってみたところ陽性のところにうっすら縦線が出ました。
こんなに早く判定されるものなんでしょうか?
SEXは8月10日に始まり3日に1回はしてました。
362可愛い奥様:2006/08/28(月) 14:55:07 ID:7hW9cWPz
>>361
検査薬がファストなら「おめでとう」!
363可愛い奥様:2006/08/28(月) 14:58:56 ID:WKuXL1eV
>>362さん
即レスありがとうございます。
検査薬は「ドゥテスト」というやつでした。
もう捨ててしまったので確認できないです…すいません。

妊娠は早くても最後の性交より3週間後と書いてあったので、
10日のSEXが排卵日だったとして3週間ってまだまだですよね??
364可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:02:38 ID:7hW9cWPz
>>361
周期28日なら、今日始まっていてもおかしくないわけだよね。
だいたい今日が生理予定日。
で、本当に陽性のときって結構早くから陽性が出るよね。

まあとりあえずまた1週間待ってみて使ってみるのが確実。
365可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:07:19 ID:WKuXL1eV
>>364
重ね重ねありがとうございます。
そういえば生理周期が最近は短くなったりしてました(前まではきっちり30日だったんです)
結局また再検査すればいいだけなのに自分も書き込んでしまいました…。

1週間のんびり待ってみます!
366可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:13:33 ID:1AE9mL+N
知識がなくて、>363の書き込みを見て、
妊娠は最後の性交より三週間もかかるんですか?
その三週間の間はどういった生活を送ればいいんでしょうか?

お酒を飲むのですが、一滴も飲まないほうがいいのはわかっているのですが、
少しくらい、晩酌程度に飲むのは大丈夫でしょうか?
性交はあまりしないほうが安定して妊娠できるのでしょうか?
明後日あたりが排卵日なので、少し興奮しています。
367可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:15:26 ID:WKuXL1eV
>>366
363ですが「妊娠がわかる時期」が最後の性交より3週間と読んだことがあります。
もし間違いならごめんなさい。
368可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:16:09 ID:7hW9cWPz
なんだこの防人の歌
369可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:27:01 ID:1AE9mL+N
>367
366です。
私に知識がないのに、教えてくださりありがとうこざいます。
370可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:56:46 ID:bunBwUHz
自分で「知識がない」とわかっている人は、悪いこた言わないから
ネット(しかも2ちゃん)だけで知識の全てを得ようとしないで
妊娠関係の本(「初めての妊娠出産」とかそういうやつ)を一冊買って
読んだ方がいいですよ。
なんか危なっかしくて見てられない。
371可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:43:17 ID:LcvH11YP
>>367
最後の性交から三週間後に陰性が出たら妊娠がほぼ否定されるのであって
それまでの間に妊娠が判明できないわけではありません。
>「妊娠がわかる時期」が最後の性交より3週間
が本当ならファストなんてありえないことになってしまいます。

妊娠の仕組みを理解せず、書いてある事を曲解した挙句、
間違いならごめんなさいと言いながら回答するのはやめましょうよ。
372可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:57:56 ID:jrHpY9OP
防人の歌ww
373可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:40:01 ID:ceHt5spt
性交の前日に男性側が飲んだ抗生剤などの薬は、影響あるのでしょうか?
ちょっと心配です。
374可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:42:49 ID:6DKjG0/Q
ないよ。
375可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:25:59 ID:p0hRfVAw
>>373
ないないw
人工授精の時、病院から旦那に抗生剤出されていたもん。
前々日から飲むようにって。
だから大丈夫だよ。
376可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:09:25 ID:SupaolAj
>>374 375ありがトン。安心しました。
377可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:04:28 ID:uc8wQT/q
今日で33日目。
今月は思い切り狙ったんだけど、高温期がないまま現在にいたります。

生理が遅れていて、それなりの症状があっても低温のままだと
可能性はかなり低いですよね?
378可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:12:10 ID:LcvH11YP
>>377
可能性が低い以前に生理が遅れていようと症状があろうと
高温期が無い時点で排卵自体なかったと考えるのが普通。
379可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:53:05 ID:4TfpjTNu
生理予定日にファストしたら見えてるのか見えてないのか
わからないくらいうっすらな線が見えました。
縦線がもともと入ってるから、尿をかけて塗れたせいで
うっすら見えてるだけなのかわからないのですが
わかる方いらっしゃいませんか?
380可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:20:58 ID:KsctKmOx
>379
そこまで判定に迷うなら
今日のところは陽性とは思わないほうが精神衛生上良いとオモ。
明日の朝一番のシッコでリトライ推奨。
381可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:21:09 ID:LcvH11YP
>>379
見えるか見えないか判らないような線なら
その検査で判断するよりも数日後に再度検査するのが
よろしいかと。
382可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:33:08 ID:4TfpjTNu
>380 381

ありがとうございます。そうですね、
もう一度明日以降に再検査してみます!
383可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:36:12 ID:97fNb9CI
質問してもいいですか?
生理の予定日を12日過ぎました・・。
生理はいつも基本的に定期的に一ヶ月ごとに来てました。
たまに、2週間〜1ヶ月遅れる事もありました。
でも、今回生理の遅れと共に三日くらい前からすごい吐き気がするんです・・
ご飯もほとんど食べれない状況で、最初は夏バテか風邪かと思ってましたが、
あまりの吐き気に動くのもしんどくて。。
妊娠の症状に「吐き気」があるのは知ってたんですが、
具体的にどんなものかわからなくて・・。
私は、三日くらい前に吐き気がして、それからほとんどご飯を食べれない
状況になり、一昨日と昨日はひたすら横になって寝てました。
昨日はおなかもくだしてました(p_;)
今日起きてだいぶマシにはなったんですがやっぱり吐き気はおさまりません。
あと、おりものがすごく出ます。
わかる症状はこれくらいなんですが、これって妊娠の症状でしょうか?
一応明日検査薬を買うつもりですが、どうしても不安で・・。


384可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:47:19 ID:2jeBsX38
>>383
不安ですたって妊娠検査薬以上にあなたに答え出せる人はいないと思うよ。
ここの人たちは占い師ではない。
385可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:50:26 ID:97fNb9CI
>>384さん
妊娠してるかしてないかじゃなくて、これは妊娠の症状なのか知りたくて↓
でも、レスありがとうございますm(..)m
386可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:54:55 ID:LcvH11YP
>>385
妊娠してるかしてないかわからないのにどうやって
妊娠の症状なのかどうかを判断しろと。

こういう類のスレで2chで余り使われない顔文字は余り
使わないほうが賢明です。
387可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:59:42 ID:7hW9cWPz
妊娠の症状でもあるけれど食中毒の症状でもあるもんねえw
388可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:00:44 ID:jA1hhQX3
>>385
このスレでも言われている事だけど、ここで聞くよりも
本屋で本を買って読むとか、ネットで検索してみるとか、
そういう事をしてみては如何ですか?
あまりに他力本願なので、はぁ?って思っちゃいますがな。
389可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:22:31 ID:EaRvwExs
385は妊娠したくない毒なんじゃないの?
既女だったら、ここで聞く前に検査薬試すと思う。
390可愛い奥様:2006/08/29(火) 07:40:10 ID:A4yrp7Kb
夏休みでハメはずした人が慌ててるって感じの質問はいやだわ
妊娠してるかどうかわかんないのに「妊娠の症状か」なんか
だれーーーーーもわかるわけないじゃん。

不安だったら (p_;) ←こんなもの使ってないで本屋か図書館行って来い。
391可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:37:36 ID:XvsR3dGn
妊娠6Wです。
昔からひどい便秘症で、食生活、運動に気を付けるだけではどうにもならず、漢方やセンナ茶系も効かず、結局この10年、週に1〜2回スルーラックを飲んで対処してます。
妊娠がわかり、できるだけお薬を飲みたくないものの、これだけはどうしようもないのか!?と悩み中。
どなたか同じような経験された方いらっしゃいますか?
392可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:07:21 ID:fOiXVym+
>391
薬を飲みたくない、とはいえ
「飲まなきゃまず普通には出ない」ものを放置はしておけんよ。w

妊婦に便秘はお約束なので、産婦人科で便秘薬出してもらいなされ。
いろんな種類の便秘薬を取り揃えてるから。
393可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:11:36 ID:w7qdgjIm
>>391
今みてもらってる産婦人科の先生に相談してみては?
なにか処方してくれると思いますよ。
394可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:28:01 ID:XvsR3dGn
はい。もちろん仕方なければ飲みますし、今度医師にも相談します。とはいえ妊婦じゃない時にも何度も医者に相談して行き着いたのがスルーラックですが…。
妊婦に便秘はつきものとはいえ、ホントにひどいので不安だなー。
同じ経験をされた方ご意見くれるとうれしいです。
395可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:31:12 ID:+F0mBTjp
私の場合は食生活、運動を見直してもだめだったけど、一つ盲点が。
それは水分不足だった。それも試してたらゴメンだが1日500mlぐらいしか水分を摂ってなかった。
気をつけてとるようにしたら妊娠を機にむしろ快便(スマン)になった。
396可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:30:11 ID:3bcgsF2r
キシリトールのガムを一気に5個食べるとウンチでるよ。
397可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:02:05 ID:kaG/pBwi
生理周期40日高温期10日以内とちょっと気になったので
生理前日に今回病院デビューしたんですが先生が
「とりあえず最初なので血液検査と子宮ガン検査をしますね」
と言われたんですが、性病検査はそれで解るのでしょうか?
それとも別に先生に頼んで検査してもらうものなのでしょうか?
ちなみに尿検査などはしませんでしたが内視はしました
398可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:56:50 ID:A4yrp7Kb
>>397
次回に血液検査結果を教えてもらえるか用紙をくれるだろうから
それで何の検査したかわかるんじゃない?(ホルモンだけとか)
クラミジアぐらいは調べていそうな気がするけど他はしてないんじゃないかと思う。
思い当たることがあって不安ならもっと詳しく調べてと頼んだらいいと思う。
399可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:34:25 ID:ia3QtvIf
2日前に排卵検査薬で陽性が出て
今日ビローン様が出てるんだけど、
それだけじゃ排卵日の特定は無理・・・でしょうか?

あと婦人科に初めて行くとき、なんて言えばいいんでしょう?
(子供が欲しいからいつすればいいか教えて欲しいとき)
400可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:38:54 ID:RUIaMlh7
>>399
ずばりなら「タイミング指導してほしい」
婉曲なら「子供が欲しいのですが」。

排卵検査薬のことは自分わからないので、どなたかのレス待つ。
401可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:47:04 ID:ecjIC157
>>399
排卵"日"を特定するのは無理。
検査薬が反応してから実際排卵するまでどの位かかるかもわからないし
ビロン様も排卵を基点にしてどのタイミングで出てるのかわからないし。
ただ排卵"期"はある程度わかるし精子は卵子と違ってある程度寿命があるから
基本は検査薬で陽性が出たらまずその日に頑張るという感じじゃない?
402可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:40:07 ID:ia3QtvIf
>>400>>401
ありがとうございます。
タイミング指導、えぐくなくていい感じですね。
婦人科はがん検診以来なので緊張しますが
次生理が来てしまったら思い切って相談してみようと思います。
旦那と仕事の都合で時間があわなかったので今日もうひとがんばりしてみます
403可愛い奥様:2006/08/31(木) 03:08:50 ID:qjOQdMT6
最終月経と日付をいれると排卵日や妊娠可能の日がわかるサイトを
参考に子作りに励んでいます。
ああいったサイトでは、排卵がまるで一週間近くあるように
出ますが、実際の所は排卵するのは一周期に一回のみなのでしょうか?
別のサイトを見ていたら、排卵日の前三日と後一日以外は
ほぼ妊娠する事はない、と書いてあったので‥
404可愛い奥様:2006/08/31(木) 04:24:13 ID:b/nPqiL8
>>403
基本的に一周期に排卵は一回です。

精子と卵子の生存期間を考えると、
>排卵日の前三日と後一日以外は
ほぼ妊娠する事はない
と言うことになります。

ただし、排卵日を確定するのは難しいし、
一週間程度は前後することも多いので、
妊娠可能日となるとおおざっぱになるのです。
405可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:25:37 ID:b0duSZFd
排卵日前後に二回いたしたのにだめだった;;
はあ。数は打ちたくないし。
基礎体温ならもっと確率上がるのでしょうか・・・
406可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:26:32 ID:d/i14zSS
>>403
排卵が一週間近くあるのではなく、その一週間のうちのどこかで
排卵する"可能性が高い"と言うだけのものです。
(所詮計算だけのものなので、その排卵期に排卵しない事もあります)

ちなみに排卵日の特定は基礎体温や排卵検査薬、ビロンさまの確認
すべてをやったとしても難しいものです。
407可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:21:41 ID:vxccliml
妖精報告スレにあったこのページ
ttp://horoscope.ciao.jp/
一ヶ月間で排卵日以外にもう一日妊娠できる日があるって
排卵日でないのに妊娠できる理由がわからないのですが?
単なる占いと言っちゃそれまでだけど・・・。
408可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:49:26 ID:HGXENwF8
どなたか排卵日にねらってHした直後に膀胱炎になった人いますか?
もしかして妊娠している可能性があるから、薬はあまり飲まないほうがいい
のですよね?

409可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:28:46 ID:wxA76Zou
>408
受精から着床までに1週間くらいかかりますので
排卵日の直後はまだ妊娠はしていませんよ。

放置して腎臓にまで炎症が回ったら大変です。
それこそ「妊娠が確定してから薬を飲まされる」ことになりかねないので
早めに内科か泌尿科器で「現在避妊をしていない」ということをはっきり申し出た上で
薬を出してもらって、さっさと治しちゃうほうが得策です。
410可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:30:42 ID:wxA76Zou
>407
「排卵のずれによるびっくり妊娠」を占いにかこつけてるだけのような。
411可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:06:23 ID:tbsWvGFq
基礎体温をつけているのですが、高温期がまだ来ないのです。
周期は27日、あと3日で生理予定なのに。

ずっとつけていて今までそんなことなかったし、いきなり無排卵になるって
あるんでしょうか?夏ばてで食欲があまりなかったから体温が上がらないことは
ありますか?
412可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:39:02 ID:IwhcDojJ
そりゃあるよ。
413可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:40:03 ID:WkqcYNS2
>>411
いきなり無排卵、ありえますよ。
414可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:43:38 ID:ls1v53y6
>>411
20年以上時計の針のように正確だったのにこの春からいきなり無排卵な私ですよ。
なにごともにも初めてということはあるのです。
ていうか初めてがないと始まらないわけでw

って笑い事じゃないけど、ある程度の年になるとたまにそういう時も出てくるそうなので
続くようなら病院へゴー。
415可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:24:49 ID:un1ZOYrT
>>409 ありがとうございます。病院に行ったら、腎盂腎炎と診断されました。
がんばって治療します。
416可愛い奥様:2006/09/01(金) 01:31:02 ID:gFiXT8pu
質問です
Hした次の日のおりものには精子が混じると思うんですが
どんな感じのおりものがでますか?
私は透明で伸びるおりものがでるんです。
これは精子と思っていいんでしょうか。
なんだか排卵時のおりものとすごく似ているので
よくわからなくなってしまいました。
417可愛い奥様:2006/09/01(金) 02:26:54 ID:UCX7yAlI
>>416
それは排卵期に出る?
それとも全然排卵期ではない時期にも出るのかな?
もし排卵期中の数日間に出てるならビロン様だと思いますよ。
ちなみに私の場合、排卵期中の3〜4日は毎日ビロンビロンですょ。
全くケントウ違いな時期に出るのなら…ごめんなさい。
誰か詳しい方〜!
418416:2006/09/01(金) 04:22:22 ID:gFiXT8pu
排卵期ごろかなあとは思うんですが、周期がばらばらで
はっきりわかりません。
でも、もともと排卵期のおりものを感じることが少なかったので
今回はびっくりしたんです。
変な話、いつもはトイレで大をしたときくらいにしか
ビロンさまに会えないもので。
Hした次の日って精子が膣に残ってるので
おりものチェックはしないほうがいいとどこかのサイトでみたので
やっぱり精子が変化するせいかなと思ってました。
詳しい方いたらお願いします。
419可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:06:55 ID:Cg3jtKzV
>>416 >>418
「精子」と「精液」をゴッチャにして考えているのでワケワカメですよ。
あなたが「精子」だと思い込んでいるものは「精液」です。

「精子が変化」って、ちょ(ry
420可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:05:29 ID:72BnPWn3
36日目から37度ちょいで、今日37日目。

風邪の引き始めなだけかな?
421可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:41:02 ID:Q7ee8Z4G
>>420
何が聞きたいのか全くわからない。
独り言ならチラ裏でどうぞ。
422可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:04:16 ID:0U8wB5lS
>>421
ワロタw
423可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:28:39 ID:stz3MEJ5
>>420ずっと高温期が続いてるなら妊娠の可能性あるかもよ。
風邪だと思って薬飲まないように気をつけてね。
424可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:29:32 ID:72BnPWn3
>>420

ワロタ どころかカンジ悪い人ですね。
425可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:25:59 ID:Q7ee8Z4G
>>424
感じ悪いと思うならそれで結構。
しかしたった二行、それも必要な情報は
ほとんど書いていない質問をしている癖に
逆切れとはおめでたいね。
「質問じゃない」と言うならそれこそ完全に
スレ違いだし。

それとも「生理から36日目」「高温期36日目」
「低温期36日目」全部を仮定して答えろとでも?
まさか「何から36日目か位判るでしょ」
なんて思ってない?

つか自己レス乙。
426可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:31:02 ID:zRTpvsGf
>>425
ちょとワロタけど、同意かな?

質問するなら必要な情報を書かないと意味ないし、
ちょっと聞いてもらいたかっただけならチラ裏スレが妥当だと思うよ。

何が36日目なのか分からないけど妊娠してるかも?と思うなら
検査薬を試してみてはいかがでしょうか?
427可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:35:14 ID:pJlEIUOr
自己レスのお陰で状況を把握するまでに数分かかってしまった・・・w

>>424
他人に伝達するということを意識せずただ書いたり、逆切れしたりしているままなら、
今後も2ちゃんでは叩かれると思うのでお気をつけて・・・。
428可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:47:57 ID:0U8wB5lS
>>424
すごいなあ。>>420書いた後で>>424書けるなんてある意味ちゃねらの鑑。
(燃料投下ってことで)
429可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:49:55 ID:pJlEIUOr
あああああ晒しageちゃったorz
吊ってきまつノシ
430可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:15:03 ID:Q7ee8Z4G
>>429
まあアレだ。
テンプレに「sage推奨」とも「sage厳守」とも全く書いていないから
気にするなノシ
431可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:35:47 ID:0FcgTuAI
416といい420といい、香ばしい人が戻ってきちゃった日だったんだね。
432416:2006/09/02(土) 02:34:44 ID:RNKaPZeG
>>419
はい。精子と精液を書き間違えました。
指摘してくださって嬉しいんですが、そんな言い方しなくても
いいんじゃないですか?
433可愛い奥様:2006/09/02(土) 02:39:31 ID:+YAL8OMK
そんなに突っかかることないんじゃないですか?
434可愛い奥様:2006/09/02(土) 07:09:10 ID:9YPqwT3L
ここで質問しないほうがいいよ。
バカにされたり、挙げ足とられたり、冷たくあしらわれて嫌な思いするだけだし
ここの人が言うように本で調べたほうが賢いわ
それでわからなかったら病院に聞いたのがいいかもね。
本で調べてもわからんことが、ここの人達にわかるとは思えないし
よく、本屋や図書館で調べれって言う人いるけど
そこまでしたら、ここのスレいらないじゃんって思うのは私だけか?w

なかには優しい人もいますが、あなたは喧嘩がしたいんですか?みたいな人がいるよね。

こんなこと書いたらきっと、2ちゃんで何言ってんだ?ってすごい勢いで叩かれるんだろうけど言わずにはいられなくなったので。
では消えます。
435可愛い奥様:2006/09/02(土) 07:47:12 ID:B4psQLxY
>>434
>よく、本屋や図書館で調べれって言う人いるけど
>そこまでしたら、ここのスレいらないじゃんって思うのは私だけか?w

そういうレスもらってる質問には理由がある。
それがわからないあなたは(ry
436可愛い奥様:2006/09/02(土) 08:23:22 ID:hqnyIkK8
書き込む前に
少しは目の前の箱を使って 
調べるよね?
普通。
437可愛い奥様:2006/09/02(土) 08:44:22 ID:4eCtwtEA
434は2chに向いていない。
よって434は2chから卒業するべきだ。


馴れ合いマンセーミクシにでも行ってれば?
それとも紹介してくれる友達が居ないとか?
438可愛い奥様:2006/09/02(土) 08:47:57 ID:9QL0S/ev
>そういうレスもらってる質問には理由がある。
同意。
学校の保健の授業で習うレベルのことや
ちょっと上に書いてあることを聞くから叩かれる。

我が子と同級生になるかもしれない親に
こんな人たち(他力本願・逆ギレ)がいるのかと思うと・・・
イライライライラ@9wつわり中
439可愛い奥様:2006/09/02(土) 08:50:21 ID:dduLnCtS
親切で言ってるときもあるんだけどね
質問の内容がここで何行かで答えてもらうより
専門家が図解入りで親切丁寧に解説してるサイトや本が山のようにあるんだし。

その質問はここで聞くよりそういうところで調べた方が
あなたの疑問や不安が解消できますよと。
そういう向きの質問に対してそう言われてるんだと思う。
それに納得できないなら、2ちゃんなんかにいないほうがいいと思う。
440可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:42:05 ID:ES6ynul4
にちゃんにくるヒトの定義まで決めんな。
そんなたいして偉くもないのに口うるさい親を持つ子と同級生な事の方が心配じゃ。
幅広く体験談を聞きたくて質問しに来たけどヤメ。
441可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:46:04 ID:QmWrGz5W
1 :可愛い奥様:2006/08/03(木) 14:45:16 ID:SyYE1/r/
病院に通院中の人はまず医師に聞きましょう。
医師常駐スレでもなく、善意でなりたつスレです。
答えてもらえなくても催促・逆切れは止めましょう。
442可愛い奥様:2006/09/02(土) 11:36:46 ID:fcdQf+Sc
はじめまして。いきなり質問ですみませんが、皆さんはピルって飲まれたことありますか??内服停止してからどのくらいで妊娠可能かなのでしょうか?
内服停止してから二ヶ月…なかなか妊娠しないので不安です。基礎体温つけてるのに…。どなたか助言お願いします。
443可愛い奥様:2006/09/02(土) 11:48:26 ID:0fELegZR
>>442ピル飲んでなくても2ヶ月で妊娠って
なかなかできないものですよ。
だからピルのせいじゃないのでは?
医者に聞いてみるとか??
444可愛い奥様:2006/09/02(土) 13:02:21 ID:gLMQVdN+
>442
ちゃんと生理は再開してるんですか?

「避妊をやめてたかだか2ヶ月くらい妊娠しないからってあわてるな」
「なんでもピルのせいにするな」ってのは>443さんに同意。
445可愛い奥様:2006/09/02(土) 13:16:40 ID:Wa45puUg
避妊してないと一発で妊娠すると思ってる人って
普通に主婦でもいるよ
基礎体温とか全くわかってない人もいる
子供産んでる人でも詳しいこと知らない人っている
446可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:26:14 ID:fcdQf+Sc
422です。助言ありがとうございます。生理は再開しています…というか生理不順で医師に勧められてたので、その医師にきいたら「きちんと出来るよ。」といわれました…。
ピルのせいじゃない、ピルのせいだと思ってたので少し安心しました。ありがとうございます。
447可愛い奥様:2006/09/02(土) 23:04:00 ID:gLMQVdN+
>446
生理不順のひとがピル飲めば
その間だけは生理は順調に来るけど
服用をやめれば生理不順の身体に戻ることが大半だよ。

服用中止後、1・2回は順調な整理が来ることも多いけど
その後はもとどおりの生理不順になることが多く
結局妊娠のためには婦人科のお世話になることも多いから
基礎体温付けてちゃんと狙い時を定めたほうが
毎月やきもきしないで済むと思う。
448可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:49:53 ID:QVbvQ4kw
ビロンさまがあっても無排卵ってことはありますか?
低温高温が一応二層に分かれていますが
差が0.4度くらいしかなく、たまぁに日によっては
高温期でも低温期並の体温の日もあります。

やはり病院デビューしてチェックのほうが良いでしょうか?
449可愛い奥様:2006/09/03(日) 01:19:05 ID:50asfgXk
>>434
ここと、健康板の妊娠スレはたぶん同じ人が常駐してるんだと思うけど
必要以上にカリカリしてつっかかった回答する人がいる。
たぶん一生懸命子作り頑張って、知識は必要以上に頭でっかちになっちゃってるけど
子供に恵まれない可哀相な人なんでしょう・・・見守ってあげましょう
450可愛い奥様:2006/09/03(日) 01:33:09 ID:zYO63aFx
>>449
後半2行って不要なキガス。
悩む気持ちは一緒なのに貶める必要ナスではないかい?

>>448
ビロンさまありの無排卵はすまん、わからないのだけど、私も高・低温期の差が
あまりなく、高温期中に低温がくるタイプでこの半年無排卵になってしまってるよ。
数周期排卵チェック薬を使って排卵有無を確認するか、手っ取り早く知りたいなら
やっぱり病院へ行った方がいいかも。
451可愛い奥様:2006/09/03(日) 01:56:22 ID:Y2Aqrt/+
旦那側や妻側で機能的にエチーできない→AIHならわかるのだが
エチーが好きじゃない、でも子どもが欲しい→AIHって、とってもモニョる。

スレ違いスマソ。
452可愛い奥様:2006/09/03(日) 09:16:50 ID:8u3ZuNKQ
>>449
妊娠子作りに関して必要最低限の知識を持たないで、自分で全く調べずに
いきなりここで聞いてくる人は、ある程度は厳しい対応されても仕方ないかと。

自分で調べたけどわからない事、本当に困っている人には、親切なレスが
ついていますよね。
453448:2006/09/03(日) 11:05:14 ID:QVbvQ4kw
>450
親切に有難う!やっぱり病院が手っ取り早いよね。
遂に…。何も問題ないけど出来ないと言われるのがすごく怖くて
後回しにしてたけど、やっぱりしっかり調べてもらおう。

有難う
454可愛い奥様:2006/09/03(日) 18:42:43 ID:oHG8l3qW
もし同じ職業の方がいたら教えてください。
ちょうど排卵日当たりのお気にのソープ嬢に、ゴムが中抜けして
中出しの状態になってしまいました。
そのソープ嬢はあせって直ぐに一応膣内をシャワーで洗浄しに
いきましたが、妊娠してしまう可能性はあると思います。
そのソープ嬢自身は私的にはしっかりした女性だと思うんですが
気になる一言として、ようやくお互い落ち着いた時に「あとは
(妊娠してない事を)祈るしかないね」と気丈な感じで振舞われ
ました。恐らく彼女の言った事と、性格を考えるとピルを飲む
ような事はしないと思うんですね。
ただその日以降、お店の付近で待ち伏せしてたら一応店には普通
通り出勤しているのを確認しています。そこでソープ嬢としては
お腹に妊娠の可能性があるとしても、気持ち的には割り切って
仕事に打ち込めるものなんでしょうか?
あと、もし妊娠してしまったとしたら、お客にはその事を打ちあけ
ますか。それとも内緒で堕ろしてしまうんでしょうか?
ちなみにそのソープ嬢とは5年程1〜2週間おきに通い気心は知れた
仲だと私的には思います。当然メアド、携帯もお互いに知っています。
長文ですいません。女性の気持ち的な事をお聞かせ願えたら幸いです。
455弟の彼女妊娠 ◆2dDkLDKNSU :2006/09/03(日) 18:49:32 ID:VNH6r4Nh
当方、男なんですが質問よろしいでしょうか?
456弟の彼女妊娠 ◆2dDkLDKNSU :2006/09/03(日) 19:10:24 ID:VNH6r4Nh
弟(21)の彼女(20)のお腹の子供の父親についてなのですが…
確認はしていないのですが彼女いわく私(34)の子供らしいのです。
実はこの彼女は弟に出来た初めての彼女でベタ惚れしておりまして…。
正直に言うべきでしょうか?
ちなみに彼女と私が関係を持ったのは弟と彼女が付き合いだした3日後の事です。
弟が彼女を家に連れてきたその日の夜に車の中で欲望に負けました。
誘って来たのは彼女であって私ではありません。
弟は彼女と交際する為に2年間アタックをしたようで…。
私はどうすればいいのでしょう?
弟は身長160で豊満すぎる体格で彼女を逃がしたら2度目はないかもしれません…。
是非、お知恵を貸して頂けないでしょうか?
お願いします…。
457可愛い奥様:2006/09/03(日) 19:11:23 ID:xOP0PHcC
>>454
もしかして妊娠してたら結婚しようとか思ってます?
向こうにとってはタダの客。妊娠してたとしても即堕胎だと思いますよ。
もちろん内緒で。言ってプラスになる事なんて皆無でしょう。
458可愛い奥様:2006/09/03(日) 19:12:14 ID:JBTTOTHj
>454
>455
ローカルルールくらい理解できるようになってから子作りしてください。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153452979/
459可愛い奥様:2006/09/03(日) 19:12:55 ID:JkPsZqe6
>>455
ここは既婚女性のみ書き込み可なので、育児板か身体健康板へどうぞ。
460弟の彼女妊娠 ◆2dDkLDKNSU :2006/09/03(日) 19:15:56 ID:VNH6r4Nh
>459
誘導有り難う御座いました。
独身男に書き込もうとしたのですが何故か書き込めなくて…。
では失礼しました。
461可愛い奥様:2006/09/03(日) 19:42:08 ID:2w1UnQwG
最悪な中年男!妊娠したくてもなかなか出来ない人も多いのに。気分が悪くなるからもう書き込まないで欲しい。
462可愛い奥様:2006/09/03(日) 20:26:28 ID:XQMsqkRu
ゴムが中抜けってw
かなり短小
463可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:00:51 ID:oHG8l3qW

短小ではないんですが、カリの方が大きいせいでゴムがせり上がって
しまうんですね。ピストンしている最中に抜けぎみになり、最後で
嬢の中に残ってしまうようなんです。
お気にの姫なんで、自分的には事故とはいえ中出しできて正直うれしい
です。もし、ソープ嬢といえども妊娠が始めてだとするならば、それが
きっかけで女性の心理的に子供を堕ろさずにお客といえども結婚を考慮
してもらえたらな、と淡い期待を抱いてます。
464可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:05:46 ID:CDXaQbEi
もー、書き込まなくていいです。
465可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:11:39 ID:XQMsqkRu
こんな空気読めない奴相手にする嬢も
仕事とはいえ気の毒
ストーキングするなよん
466可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:00:27 ID:oHG8l3qW
でもお客とソープ嬢の間柄だからこそ、中田氏できた時は
ちょっとレイプをしたような気分でうれしかったです。
467可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:03:52 ID:tBfG+yio
普通、まともなソープ嬢はピルくらい飲んで
間違ってもクソ客の子供を妊娠して結婚するような羽目にならないよう
対策してるわな。
中出しされて焦って洗ったのは
妊娠の心配じゃなく「クソ客のクソちんこから性病を食らったかも」という心配だよ。

468可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:48:32 ID:WzOqF+C0
oHG8l3qW
>>464

板のローカルルールも守れないバカ男の書き込みは今後スルーでよろ。
469可愛い奥様:2006/09/04(月) 07:22:10 ID:k9/b7qVR
現在生理開始から12日目、周期は28〜30日です。毎朝6時半に基礎体温、排卵検査しています。
排卵検査ではLHサージは3レベルあり、現在は2サージです。
3サージで排卵を予測、仲良し推奨との事なんですが、正常に排卵していると
仮定してレベル3サージが出た24〜36時間後に排卵が行われると考えるのですが、
卵子と精子の生命力、検査薬の実施時間を加味すると、サージ3が出た日の夜に
するべきなのか翌日の夜の方がいいのか迷っています。基礎体温は毎月測っていますが
排卵検査は今周期から初めてです。
470可愛い奥様:2006/09/04(月) 07:28:26 ID:o8Sb9jqh
>>466
とことん空気読めないバカ
スレタイもローカルルールも読めないアホは、二度と書き込むな!
471可愛い奥様:2006/09/04(月) 07:29:56 ID:HF8bU1hF
>>469
排卵検査薬は陽性(あなたの場合レベル3?)を「初めて確認した瞬間からできるだけ早くいたす」
のが一番効率いいみたい。難しいことは考えず。
理由はその目で確認できた陽性がサージの頭としっぽどっちを捉えてるか不明だから。
472可愛い奥様:2006/09/04(月) 09:29:08 ID:Eaivj07j
26〜28日周期で基礎体温も二層に別れているのですが、
生理終了直後(低温期9日目)にビロン様があり、
高温へ移行するのは低温期14日間の後と
ビロンと基礎体温の移行にズレがあります。
排卵期を見極めるのは難しいでしょうか。
473可愛い奥様:2006/09/04(月) 09:36:37 ID:HF8bU1hF
>>472
ビロンと基礎体温で排卵日を推定するのは無理があるよ
家で予測したいなら最低限「排卵検査薬」使わないと。
474可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:17:33 ID:iXxNJ2oD
>>472
ビロンが排卵前に出る人、排卵後に出る人、
色んなタイプがあるそうですよ。
体温も上がってから排卵する人、
排卵して数日してから上がる人、色々だそうです。
だから>>473にある通り検査薬を使うか
病院で卵をみてもらうかした方がいいと思います。
475可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:25:25 ID:1XMHQql/
主婦A「あら、おなか大きいわね。もうすぐ生まれてくるのね♪」
主婦B「ええ、十月ほど前に夫に中出しされたんですよ♪」
476可愛い奥様:2006/09/04(月) 11:28:50 ID:PtX+RdMC
男の書き込み乙
無知識
477472:2006/09/04(月) 11:59:03 ID:Eaivj07j
>>473.474
dです
478可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:19:13 ID:1XMHQql/
主婦A「あら、おなか大きいわね。もうすぐ生まれてくるのね♪」
主婦B「ええ、十月ほど前に大食い大会で食べ過ぎて以来♪」
479可愛い奥様:2006/09/04(月) 14:06:06 ID:jEIgdNSp
ほんとに10ヶ月だと思ってる人がいることにむしろうっすら感動を覚えましたw
480可愛い奥様:2006/09/04(月) 14:52:53 ID:1XMHQql/
ご主人と仲いいのねえ。十月十日すれば子供が生まれますわ
481可愛い奥様:2006/09/04(月) 19:40:40 ID:3iWy+eop
透明ビロンが5日前に出てしばらくビロンが出て止まった。
そして今日また薄黄緑色のビロンが出た。
ビロンってそんなに長い期間でる人います?
482可愛い奥様:2006/09/04(月) 20:13:41 ID:9mFFrlbE
ビロンならいいけど黄緑色のおりものは膣炎のおりものだよ。
483可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:29:25 ID:8CQaf+ss
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1157375850711.jpg
これは検査後24時間ほどたっているのですが、妊娠でしょうか?
生理予定日1日遅れ。
484可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:34:10 ID:Rbe/zlAi
マルチやめれ
向こうでレス付いてるんだし
485可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:10:36 ID:wFMccVTZ
おおかた
「24時間経っててもこれだけ線が出ているなら妊娠に間違いないよ」
と言う意見でも欲しかったんでしょ。
で、むこうで483的にきつい意見しかもらえなかったんで
礼なんていう必要も無いと思って無効はスルー、
こっちで質問しなおしたと思われ。

24時間経ってる検査薬が無意味と言う事をいい加減理解すりゃいいのに。
486可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:48:12 ID:VAY6+Z+N
すいません、チェックワン ファストを使用して1日程保管している経験者の方がいらっしゃるかと思い、聞きました。
申し訳ありませんでした。
487可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:52:22 ID:83bhxXrj
試験薬って必ず「使用後一定時間以上経過したものは、正しい結果を示さない場合がある」
て書いてなかったっけ。
いつまでも表示されるか、というよりどれだけ早く表示されたか、なキガス。
(陽性だと判定時間待たず瞬く間に陽性出るよね)
488可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:55:36 ID:fd6eOWO7
気持ちは分かるけど
楽しみは先にとっておくつもりで試験薬は数日我慢したらいいのに。
そんなんじゃ病院行っても
たいのうが確認できずにメソメソする事になるだけだし。
489可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:07:49 ID:VAY6+Z+N
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1157385771514.jpg
それが箱に判定結果が残るとなっているのです・・・。
即効で陽性でないのは確かです。1分でできるはずなのに、薄い線が出るまで2分はかかったと思います。
そこからじわじわ1時間ぐらいかけて濃くなって、24時間後が細いくっきり線。
お答えいただきましてありがとうございました。
来週まで待とうと思います。
490可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:09:55 ID:sl9W5nOD
きちんと朝一の尿を使ったの?
491可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:12:01 ID:fd6eOWO7
>>489 1分でできるはずなのに、薄い線が出るまで2分

もっと柔軟に物事は考えようよ。
薄い線が出るまで2分なら陽性の判定でいいじゃん。
492可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:12:26 ID:dbyXBjKH
妊娠しているといいですね。
493可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:14:50 ID:f4YIMiqd
「泣ける2ちゃんねる」2007年新春ドラマ化…長澤まさみ、亀梨和也、玉山鉄二など豪華出演陣予定
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1121411094/
494可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:16:36 ID:VAY6+Z+N
>>490
はい、2度目は今日の朝一でした。(薄い線の方)
一度目は昨日の夕方の5時間ぐらい貯めた尿でした。
もっとスカッとした結果がでるのかと思っていたので、期待はずれだったんですよね。
でも来週にはしっかり判定できるようなのでそれまで待ちます。
ありがとうございました。
495可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:18:19 ID:+HjSqwTv
【韓国】「韓国に来れば幸せになれると思っていました」外国人妻に暴力・暴言・監禁[08/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157114473/l50

「殴られて罵られて閉じ込められて…、韓国に嫁ぐことができれば幸せだと思っていました」

 韓国人と結婚し移住して来た外国人女性の数多くが各種の暴力に無防備で晒されている
ことが分かり、彼女らを保護するための対策が急務だという声が高まっている。

 移住女性人権連帯が31日に発表した相談事例によれば、韓国人男性と結婚し移民して来
た外国人女性の一部は言葉も通じなく、親や家族と離れた状態で言語的・肉体的暴力はも
ちろん性関係の強要や外部世界との遮断、経済的貧困などの苦痛を受けている。

 相談事例を見ればベトナムから嫁いで来たAさんの場合は夫が「お前を友達に売ってしま
って他の女を買って来る」と言い、Bさんの姑はBさんの妊娠が遅くなれば「高価な女」と呼び、
ロシア人のCさんの夫は疑妻症が酷くCさんを「娼婦」と罵った。

 Dさんは「夫がほぼ毎日殴りながら性関係を要求するのにポルノ映画を見ながら変態的な
性行為を強要する。これを拒否すると寒い冬でも布団一枚も無しにバルコニーに追い出され
た」と打ち明けた。

 非道い事例ではベトナム人であるEさんが妊娠2ヵ月当時に夫に殴られ警察に通報したこ
とから夫によって強制堕胎され、協議離婚と共にベトナムに帰された。


496可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:19:20 ID:VAY6+Z+N
>>491
>>492
期待してます!葉酸ばくばくいきます!
ありがとうございました。
497可愛い奥様:2006/09/05(火) 07:35:08 ID:+7qWu0dM
基礎体温について質問です。
子作りに向けて今朝から基礎体温を計り始めました。
生理周期30〜32日で、本日20日目。
基礎体温36.53℃。
説明書の正常な体温表の例、と比べるとちょっと低い気がします。
28日周期と30日周期ではこんなに差が出るものでしょうか?
498可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:01:48 ID:Vxheavjx
>>494
もういいよ。
どっか行って。( ゜д゜)、ペッ
499可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:07:09 ID:kQ1q6eMy
>>497
体温なんて個人差があるし・・
周期と関係ないし・・
それに今日から計り始めたって・・
せめて一月くらい測ってから質問なりすれば?
500可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:11:35 ID:xGcvn9iG
>>497
体温は個人差がかなりあるので、あまり気にしなくても良いと思いますよ。
ちゃんと高温期、低温期と2層に分かれているかどうかが問題なのですが。
1日計っただけでは何とも言えないので、2〜3周期目には自分のリズムがわかると思いますよ。
501可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:19:18 ID:+7qWu0dM
回答ありがとうございました。
一日計っただけじゃ何とも言えないのはわかってたのですが、
例表と見比べたら少し不安になりまして。
とりあえず一ヵ月分のデータを取得して、出なおしてきます。
502可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:25:05 ID:S4Hj38kQ
基礎体温表の例通りの人のほうが少ないと思う
あれは「例」だから。「正解」じゃないよ。
503可愛い奥様:2006/09/05(火) 09:16:07 ID:0E2EVZ96
平熱は人によって違うし基礎体温表はとりあえず
「二層になってるかどうか」を評価するためのものだから
1周期以上つけてみて。
504可愛い奥様:2006/09/05(火) 12:09:25 ID:hFjjdZ0O
>>498
不妊症のおかま状態ハッケソ
505可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:39:37 ID:nvJtDK2N
すみません、スレ違いかもしれないんですが、39歳で子作りはじめることになりました。
5年前一度で妊娠したのですが、すぐに流産。それからは子作りしていませんでした。
この年齢だったら、排卵チェッカー使って、子作りに挑むより、婦人科に通ってタイミング
指導を受けたほうがいいのでしょうか?
506可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:55:24 ID:4uimzsxz
>>505
私見で申し訳ないけれど、私が同じ立場ならすぐ婦人科に行くかな。
今39歳なら、貴女の身体や子供の将来の事も考えて、
できるだけ早めに妊娠できた方がいいと思う。
タイミング指導だけなら費用もそんなにかからないと思うしね。
旦那さんともそこのところ、よく話し合ってみてはいかが?
507可愛い奥様:2006/09/05(火) 18:54:14 ID:Y3mkcXfW
レアケースなのかもしれんが、38から子作りするも音沙汰無く、婦人科で造影と
タイミングとAIHまでやっても梨のツブテだったのが、40になって諦めて病院
通いやめたら自然妊娠していま赤6ヶ月の私がちょっと通らせてもらいますよ。
508可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:08:13 ID:+7qWu0dM
すみませんまた来てしまいました。
チェックワンファストって、思いあたる行為から3週間後に検査可能でしたっけ?
509可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:10:30 ID:Mkpusb4D
>508
排卵日と生理予定日の日数の関係を考えてみましょう
510可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:11:13 ID:Mkpusb4D
排卵日と生理予定日の日数 ×
排卵日から生理予定日までの日数 ○ ですた
511可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:18:18 ID:xSlWsldW
商品の特徴


チェックワンファストは「やむを得ず早く検査したい方」のための、「生理予定日当日から検査できる」検出感度の高い「医療用の妊娠診補助試薬」です。

512可愛い奥様:2006/09/06(水) 00:46:15 ID:/T5SkCAq
で、>>507>>505へのアドバイスは何なの?
513可愛い奥様:2006/09/06(水) 00:56:58 ID:/T5SkCAq
>>505
ちなみに私は>>506に同意です。
「5年前に妊娠した」ことは
「今も妊娠できるコンディションである」こととイコールではないし、
ついでに癌や筋腫の有無も検査してもらう方が安心だとオモ。
514可愛い奥様:2006/09/06(水) 01:26:58 ID:EGXAYK7T
あまり難しいことを考えずに

生理が終わったら、高温期になりきるまで一日おきの交渉を持つ。

これに限ります。一日おきなんて、と思うかもしれませんが、
ほんの3,4回ですよ。これを半年続けてできなければ病院。
病院は産婦人科ではいけません。不妊外来のある病院。
その後、治療が必要になったことを考えて、
休診日に排卵日が当たった場合でも、対処してくれる病院を選ぶことを
おすすめします。

問題のない夫婦で、なかなか出来ないと悩んでいるのは、ほとんど
的外れの排卵日狙い一発きりor回数少なすぎる、だそうです。
赤サン欲しけりゃ、もっとエチーしましょう。
515可愛い奥様:2006/09/06(水) 06:36:14 ID:CAb/KxcA
汚い尿の線なんかうpするなよ。市ね
516可愛い奥様:2006/09/06(水) 07:22:51 ID:kWpWYC1Z
>>515
あなたはこのスレにきても無意味な存在です。
妊娠することもできないし、妊娠についてアドバイスすることもできません。
517可愛い奥様:2006/09/06(水) 08:25:12 ID:vyt/oKSk
周期27〜30日、基礎体温は割と綺麗なグラフになります。
大体生理開始から15〜16日位にビローン様が出ますが、たまに出ない周期もあります。
ビローン様が出る出ないに関わらず排卵が起こるという事はあるのでしょうか?
また排卵が起こったり、時々起こらないというようなケースもよくある事なのでしょうか?
518可愛い奥様:2006/09/06(水) 08:39:22 ID:3wqQ/wK5
>>517
>ビローン様が出る出ないに関わらず排卵が起こるという事はあるのでしょうか?
本来は子宮頚管に溜まるものだから体外に出てこないこともある。
排卵があろうとなかろうと。 経産婦でもそんな存在見たことも聞いたこともないって人多数。

>また排卵が起こったり、時々起こらないというようなケースもよくある事なのでしょうか?
よくある。あったりなかったりはレアかケースではない。
基礎体温が二層にわかれてたら「あぁ・・・先周期はあったんだな」とかがわかる程度。
519可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:11:24 ID:qUjJWgjq
妊娠希望で、子作り中の者です。
ビーシェイプというダイエット補助ドリンクを飲んでいたのですが
まだ続けても大丈夫でしょうか?
なぜ気になるかというと、栄養分にビタミンAがふくまれているからです。
ビタミンAのとりすぎは奇形の原因になると聞いたので。
注意書きにには妊娠中の方は医師に相談くださいと
書いてありました。
ダイエットドリンクを飲むのは一日一回のみです。
生理予定日が15日なので、もしその時妊娠が発覚したらやめるつもりです。
520可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:13:05 ID:3wqQ/wK5
>>519
気になるならやめとけば・・・。
それ飲まなきゃ死ぬわけじゃなし。

っていうか自分で順位をつけるべきです。
子作り>ダイエット か ダイエット>子作り か。
それによって決めたらいいと思うな。
521可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:13:46 ID:qUjJWgjq
心配ならやめればよいのですが、
妊娠生活に入る前に少しでも余分な脂肪を落としたいので
軽い運動とともに続けられたらと思っています。
くだらない質問ですみません。
522可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:16:28 ID:BmL4Eyr3
>>521
ウォーキングいいよ。
いつもより1時間早く起きて歩く。
何かあったらドリンクを一生後悔することになる・・・
523可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:23:58 ID:AjqXkXxb
521のBMIがどのくらいかわからないから的外れかもしれないけど
妊娠初期に悪阻で全く食べられず激やせする可能性もあるから(私がそうだった)
妊娠前にダイエットをする必要はあまり感じられないなー
それよか安定期に入ってから522の言うように歩いたりした方が
体重管理には有効な気がする
524可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:26:19 ID:3wqQ/wK5
体内に何か心配になるようなものを摂りいれる以外での
ダイエットを考えたらいいのではないかな。
まさにもっと健康的に(心身ともに)痩せることができるのが目標で。
525可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:26:55 ID:db25TbNB
もしくはダイエット成功してから子作りするとか
同時進行するのはよくないと思う
二兎を追う者は…
526可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:36:25 ID:qUjJWgjq
たくさんレスありがとうございます。
もし大丈夫にしろ、不安な気持ちで妊婦生活を送ることに
なりそうだし、もし何かあったときに後悔したくないので
よけいな栄養分をとるダイエットはやめることにします。
ウオーキング、いいですね。
運動したらもったいなくて食欲おさまるかもしれません!
みなさんどうもありがとうございました。
527可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:41:55 ID:BmL4Eyr3
>>526
ガン( ゚д゚)ガレ
ウォーキングしながら、緑や景色を見ていると心も清らかになるよ。

私は流産経験あるから、小さなことでも後悔しまくってて
同じ思いしてほしくないなと(万が一のことがあればだけど)
528可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:59:09 ID:vDAm7qEb
兄のところが検査に通ってるようなのですが、どうやら兄の精子が少ない
らしい…。
兄はもうじき40才、年令的なものもあるんでしょうか。
体調や健康管理などで増減するものですか?
正直実兄と「兄の精子がどうのこうの」という話はしにくいしw、私のところ
には子がいるので、しゃしゃり出てお嫁さんに辛い思いをさせてはいけない。
でも、結婚当初からお嫁さんは早く子供を欲しがってたので、できてくれると
いいなと思うのですが…。
529可愛い奥様:2006/09/06(水) 10:04:21 ID:3wqQ/wK5
>>528
精子検査は最低でも4〜5回ぐらいしてみないと本当のところはわかんないよ。
体調や環境でも激しく左右される人もいる。
1匹でもいたらICSIもあるんだし、当事者以外が口出ししないが吉。
特に 「コトメが!」
530可愛い奥様:2006/09/06(水) 10:56:09 ID:/nVuY72K
505です。
ありがとうございます。
年齢的なこともあるので、一日たりとも無駄にしたくはないですね。
506さんの言うとおり、婦人科で指導受けようと思います。
ちなみにタイミング指導って保険対象内なんでしょうか?
一ヶ月前に子宮、卵巣を調べてもらったのですが、とてもきれいと
言われました。筋腫などは問題ないみたいです。
531可愛い奥様:2006/09/06(水) 11:04:21 ID:Ekp7imnx
子作りの時はもちろん、中出しでしょうけど、旦那の液の処理とかは
どうするの?
532可愛い奥様:2006/09/06(水) 11:09:05 ID:XLAm/5sD
>531
どうしても「セクースで果てたままの真っ裸で朝まで寝たい」人じゃないなら
ティッシュ挟んでパンツはいておきなされw
533可愛い奥様:2006/09/06(水) 11:49:05 ID:Ekp7imnx
「セクースで果てたままの真っ裸で朝まで寝たい」人でも処理は必要でそ?
ティッシュが液吸い込むのか・・・
534可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:04:02 ID:EjYcteWn
体内で吸収されるから問題無し。

はい。次の質問ドゾー
535可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:32:19 ID:AbdWIv4R
例えばセックスを商売にしているソープ嬢にゴムこっそり破いて
中田氏します。そして抜いた後に液漏れしているのを嬢が見て
あせって、シャワー浴びにいく姿を見るとレイプした様な気分で
優越感に浸れます。普段金払ってセックスは出来るんだけれども、
ゴム1枚隔てた距離がお気にの嬢とすごく気持ち的に遠く感じます。
やっぱし中田氏っていいよね。
しかも俺のお気にはソープ嬢の割にはしっかりしていると思うんだ
けれども、
女ってセックスしている時隙だらけだから、クンニしてる最中とか
余裕でゴム破く事ができるんですよね。でも破かれてるとは思って
ないからゴムが破けたと勘違いしてくれる。これって罪でしょうか?
でも不思議な事にゴム破けたと客観的事例があるにもかかわらず出禁
にはならず指名はできるんだよね。妊娠を望まなくても女性にとって
中田氏って大したことではないのかな?
536可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:33:18 ID:0yW797Xw
商売女はピル飲んでるよ
537可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:36:54 ID:b6MAcSp0
うそぉ!体内に吸収?!
だって起き上がった拍子にこぼれたりするでしょ?!
終わった後じっとしてればそのまま吸収されるってこと?

私、中出しのときは風呂場で丁〜寧に洗い流してたけど。
538可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:39:40 ID:QqY9ykz8
>>535
勇気あるな。
HIVキャリアで他の風俗で働けない為ソープに落ちてくる嬢が少なからずいるというのに・・
539可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:44:08 ID:0yW797Xw
>>537
ユルユルなんじゃない?
540可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:49:28 ID:b6MAcSp0
>>539
ゆるくないよ!多分…
あなたは中出ししたあと起き上がったり歩いたりしてもこぼれないの??

つか、吸収なんて初めて知った!
こんど実験してみるか!
541可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:50:52 ID:RkzVDatw
喪男AbdWIv4Rは相手にしちゃいけません。

>>537は膣内洗浄で完璧な避妊が出来る便利な体をお持ちな方ですね。
542可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:53:24 ID:4jahwUx6
翌朝にかけて下着に出てきてるけどな。
出てきにくいって思ってたら膣炎になってたことはある。
吸収ってありえないんじゃ・・・
543可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:56:26 ID:b6MAcSp0
>>541

イイエ、避妊はできませんでした。
子作りエッチのときもお風呂場で丁寧に洗浄してたよ。

ようするに、終わった後はじっとしてれば吸収されるってこと?
みんな洗ってないの?
544可愛い奥様:2006/09/06(水) 13:00:42 ID:hqeoxJH7
>>543 洗ってるよ。少し経ってから落ちてきたりしたら不快だし。
>>541はそれを避妊方法にしてると勘違いしたんじゃない?
545可愛い奥様:2006/09/06(水) 13:08:02 ID:eL0gFQTU
初歩的な質問スレといっても、限度があるというか。
不快なら、洗うなりナプ当てるなり、自分でいいと思う対策をすればいいし。
535みたいな変なのが紛れ込んで、ニヤニヤしながら読んでいると思うと不快。
546ID違うけど543:2006/09/06(水) 13:11:28 ID:Pc+ieZwy
>>544
あ、なんだ。じゃあ全部吸収されるわけじゃないんだね。びっくりした。
547可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:02:44 ID:Ekp7imnx
秋篠宮と紀子様はどのような体位・プレイをなさったのでしょう…
548可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:05:51 ID:RkzVDatw
>>544
まあ勘違いしてるって思ってるならそれでも別にいいけど。
549可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:17:44 ID:a0GiKQqm
>>547
禁欲して濃いのを溜めといて
すごーーく濃厚なエチーで何度もイカせて
アソコの奥に濃い〜のをタップリ流し込んで、男児誕生
550可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:18:07 ID:QqY9ykz8
>>539
ユルユルならむしろ残り液が絞りだされる事もないと思われ。
アレを一晩穴に蓄めておいて吸収させれるなんて、
よほど収縮力のない絞まらないマソコなのね。
551可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:20:41 ID:7GlC+zgQ
クロコダイルハンターのスティーブアーウィンが昨日、スティングレイに
刺されて死んだ事件で、CNNもFOXも故人の特集が目立った。
辛うじて、ポーラゾーンが彼女の番組中にさらっと触れただけだった。
英国の王室のお話だと大騒ぎするアメリカ人も、日本の天皇家については
無関心。
552可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:25:58 ID:+lbAneMI
>>530
>ちなみにタイミング指導って保険対象内なんでしょうか?
私が言っていた院では
「本来は対象外だけど、○○病の検査 とか名目つけて保険適用するね」
って言われてました。
553可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:11:51 ID:0yW797Xw
あら、ユルユルって書いたら怒っちゃった人がいたわw
554可愛い奥様:2006/09/06(水) 16:28:25 ID:jJYdkD4L
そりゃ怒るだろ
555可愛い奥様:2006/09/06(水) 18:17:14 ID:iKmMzi0A
妄想童貞男がスレを荒らしていますね

オナニーでもして寝ろよ カス
556可愛い奥様:2006/09/06(水) 22:07:19 ID:PbDXIMtA
基本的なことかもしれないんですが・・・

周期が45日と長い場合、
排卵までが長いのか、
それとも、排卵後生理が来るまでが長いのか、
どちらなんでしょう?
人によって違うものなのでしょうか?
557可愛い奥様:2006/09/06(水) 22:09:03 ID:ybcX6Vfs
人によって当然ちがいますが
45日というのは少し長いと思います
無排卵の可能性もあるかも
きちんと基礎体温をつけて病院へ行くのをお勧めします
558可愛い奥様:2006/09/06(水) 22:25:52 ID:/Mo7pL3X
>>556
私も35日〜45日周期だけど、排卵までが長い模様。
排卵後の高温期はだいたい2週間だし。
557サンも仰ってますが、基礎体温を測るといいよ。
559556:2006/09/06(水) 22:28:08 ID:PbDXIMtA
ありがとうございます。
基礎体温測ってみます。
明日買ってこようっと。
560可愛い奥様:2006/09/07(木) 00:18:25 ID:Qw0o/vx9
生理周期30日で今21日目なんですが、
基礎体温36,61て高温期とみなしても良いんですかね?
あと9日もすれば生理の予定なのに。
561可愛い奥様:2006/09/07(木) 00:26:11 ID:1b2x/827
562可愛い奥様:2006/09/07(木) 01:44:38 ID:uG+3/rHW
大豆イソフラボンはいつから摂取しない方がいいですか?
生理が安定するので納豆や豆腐をよくとっているのですが
妊娠中はとらないほうがいいと読みまして・・・。
6wくらいで妊娠確定したらやめる、ということでいいのでしょうか
563可愛い奥様:2006/09/07(木) 07:16:18 ID:7UqCI6qv
喫煙って、卵巣障害も起こすって本当ですか?
564可愛い奥様:2006/09/07(木) 07:23:12 ID:iCqYRZHT
百害あって一利なし
565可愛い奥様:2006/09/07(木) 07:51:15 ID:7Xh3KfKj
排卵痛(胸のハリと下腹痛)がある周期と、胸のハリがなくて下腹痛だけの周期、まったく何もない周期があるのですが
何かが異常あると考えられますか?
周期によって症状違うかたおられますか?
基礎体温は一応、2層になってますが・・・
病院いったほうがいいですかね
566可愛い奥様:2006/09/07(木) 07:55:18 ID:kHnSDoPW
>>565
体は機械じゃないんだから毎周期同じ症状が出るってことありえないと思う。
出来る卵胞も毎月違うわけだし、分泌されるホルモンの量だって毎月一定なわけない。
毎月同じじゃないから異常かもって考え方がよくわからない・・・。
567可愛い奥様:2006/09/07(木) 08:06:04 ID:7Xh3KfKj
>>565です
すいません。
以前、無排卵が続いてた事があって通院・生活改善して症状が安定してたのに
ここ最近は周期によって症状が違うので、またか・・・?と心配になってしまいました
症状かわるのは普通なんですね。
レスありがとうございました
568可愛い奥様:2006/09/07(木) 08:11:36 ID:kHnSDoPW
>>567
基礎体温が一応2相になってるなら排卵ありと考えるのが普通じゃないかな。
心配でたまらないなら病院で確認を。
569可愛い奥様:2006/09/07(木) 08:21:48 ID:/EiAFWfo
以前どこかのスレでマカはあまりよくない、
というような内容をみた覚えがあるのですが、
何がどうよくないのでしょうか?
570528:2006/09/07(木) 08:58:25 ID:b1WKOYos
>>529
ありがとうございます。
やはり体調などによって変わるんですね。
子持ちのコトメという立場から、本人たちに表だって聞くこともはばかられるので
こちらで質問させていただきました。
もちろん口出しや余計なアドバイスは無用と心得ております。
ただ、母もやはりトメの立場からあまり聞くこともできず、心配しているよう
ですし、何よりお嫁さん本人が欲しがっているのがよくわかるので、もしも
相談されたとき励ますことができればと思いました。
本当に、赤ちゃんは望まれたところに生まれてくるべきと思っています。
どうか望まれて生まれる幸せな赤ちゃんが一人でも増えますように。
571可愛い奥様:2006/09/07(木) 09:44:23 ID:1b2x/827
572可愛い奥様:2006/09/07(木) 11:26:49 ID:l02KzFTI
つわり中や出産の前後、小さなお子さんを抱えてのお買い物は大変!
かといって出前やコンビニ弁当なんて(T_T)…。

でも生協に加入しておけば大丈夫。
買い物に出なくても、ママも赤ちゃんも(もちろん旦那様も)
きちんとした食生活を送ることが出来ます。

安心素材で調理ラクラクなレトルト食品、冷凍惣菜が多いのも大助かり!
かさばる紙おむつや粉ミルクなどのベビー用品の取扱のある生協さんも
たくさんあります。

今すぐカタログ請求して比較! 宅配生協ナビ
http://www.k4.dion.ne.jp/~co-op/


573可愛い奥様:2006/09/07(木) 12:50:07 ID:tWcUU5gR
>562
「大豆イソフラボンのサプリメントでの摂取」
「1日3食必ず豆腐や納豆を1パックずつ食べる」みたいな多量じゃない限り
1日1回程度の納豆や豆腐の摂取までやめる必要はないですよ。
豆腐や納豆は良い蛋白源なので。
574可愛い奥様:2006/09/07(木) 13:49:14 ID:/EiAFWfo
>>571
ありがとうございます。
ただ私が見たのは、妊娠したいのにマカはよくない、
という内容だったと思います。
ググっても宣伝サイトばかりで…。
575可愛い奥様:2006/09/07(木) 15:57:04 ID:tWcUU5gR
>574
一般論なんだけど「マカ、ざくろ、プエラリア、大豆イソフラボン」など
女性ホルモン様物質を含んで「生理を整える効能がある」とされるサプリや健康食品は
ふだん生理が順調な人が摂ると、かえって生理不順になる原因になったりする場合があるのよ。

そのこととは違う?
576可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:28:40 ID:VrRU9ipQ
こんにちは、はじめまして。
育児板の親切な人が答えてくれるかもスレから移動してきました。

妊娠方法について質問です。
性交後、「安静に横たわる」「腰を高くする」「逆立ちする」「腰を上げて自転車こぎ」
をすると妊娠する、という話をあちこちで見ました。

性交後、どのくらいの時間、横たわったり逆立ちすべきか、
具体的な時間をお知りでしたら、教えていただけませんか?

私が見た中では、5分〜翌朝までと、幅が広かったです。
性交後すぐにシャワーを浴びに行ったり、立って家事をしていたら
妊娠できないということでしょうか。
よろしくお願いします。
577可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:46:21 ID:ZJEh681t
>>576
>性交後すぐにシャワーを浴びに行ったり、立って家事をしていたら
>妊娠できないということでしょうか
その位の事で妊娠できなくなるなら妊娠したくない人も中出しし放題に
なりかねません。

「安静に横たわる」「腰を高くする」「逆立ちする」「腰を上げて自転車こぎ」
これらをしたら100%妊娠できると言うのであればした方がいいと思いますが
実際どの位妊娠する確率が変わるかまでは誰にもわからないので
あんまり深く考える必要は無いような気がします。
578可愛い奥様:2006/09/07(木) 18:49:36 ID:ViwkzyMu
>>576
>私が見た中では、5分〜翌朝までと、幅が広かったです。

翌朝まで逆立ちするの?
579可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:06:58 ID:NYtqSM2S
翌朝まで自転車こぎも辛いぜ。
580可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:10:18 ID:HZV1oK+V
>>576
それら全て単なるおまじないでしょ。
でも腰を上げて自転車こぎってどういう理屈だろ?
581可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:29:27 ID:Y5ZTaDUu
逆立ちとか腰を高くすると妊娠しやすいとか
シャワーで中を洗うと、妊娠しにくいとか・・・・全部ガセらしいですよ。
射精後、精子はすぐに卵に向かって行くので、そんな事しても意味がないらしい。
「単なる気休めにしかならない」と産婦人科の先生が言ってました。
582可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:30:34 ID:VrRU9ipQ
576です。

>>577
成る程。冷静なご意見ありがとうございます。

>>578,579,580

翌朝まで は、横たわって安静派の方があげてました。
性交後、シャワーも浴びてはいけず、朝まで横たわることだと。
朝までおしっこもしないほうがよいと書いてありました。

私も、「逆立ち」ていうのを見た時は、ブハッと噴出したのですが、
逆立ち案も結構多かったので、迷信ではないということなのかなーと。
逆立ちは、30分〜1時間案が出てました。
私は逆立ち出来ないんで困りました。

自転車こぎは、どちらかというとダイエットになりそうですよね。
時間は不明です。


以上、小町の多くのトピを中心に得た情報だったのですが
2ちゃんでは、それはおまじない というのが主流ですかね。
ありがとうございました。
悩むことなかったか…
583可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:32:33 ID:P86v75oh
皆さんのレスを見ていてふと思ったのですが、
ビロン様って周期15日くらいで現われてくるようなんですが
(私もそうなんですけど…)
今現在、周期8日目で既に水っぽいものが現われているのです…下腹部も鈍痛があるのですが…何かの病気の前触れなんでしょうか?
584可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:45:35 ID:M+8Ogpls
子ども作れたら、
私は世界でいちばん幸せな嫁だと思うんだよ。
585可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:50:13 ID:W7EPZXwb
>>584
よく分からんがチラシの裏に書いてね。
スレタイに書いてある通り、ここは質問スレ。
586可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:14:29 ID:FkzJFCU8
射精された液体をティッシュから液状で採ることができたら5分以内なら妊娠?
587可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:46:40 ID:kHnSDoPW
>ビロン様って周期15日くらいで現われてくるようなんですが
世界中にそんな決まりはない。
周期の何日目にどういうオリモノがあるとどうだ!という決まりはない。
588可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:11:38 ID:KD9/C2Z8
>>576=582
要するに、射精された精液が膣外へダダ漏れするよりも膣内に長時間停滞させておく
方が妊娠しやすい、という説ですよね。
すでに多くの方が書かれていますが、ほとんど「おまじない程度」。
腰上げ等を何もしなかった場合の妊娠率が仮に20%だったとして、腰上げをした場合に
は20.001%ぐらいには上がるかもね。
私もsex後に大量に漏れてくる精液に疑問を感じて医者に尋ねたことはありますが
医者いわく「そんなマヌケな行為をしてでも妊娠したいという前向きな姿勢が妊娠率を
アップさせるかもしれないし、そんなマヌケな行為をしているという馬鹿らしい気持ちが
妊娠率を下げるかもしれない。要するに、直接には全く関係ないです」とのこと。

医学的には精子がたった一個でもあれば妊娠するんだものね。
ただし体外受精でもない限りは実際は精子一個じゃ妊娠しませんが。
平均的な精子数、精液量の人ならば、普段の1/5の量だけ射精しても十分受精に
足りるはずですよ。
589可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:17:15 ID:8kVLJ6C9
>>582
もう閉めちゃったぽいけど、とりあえず。
精子はおたまじゃくしのように泳いで自分で膣の中に入っていくので、
物理的に子宮を下にする必要はないと思いますよ。
精液の成分は精子とその他なので射精されたすべてが
膣に入る必要もないです。むしろそれがすべて入ってしまう膣の構造の方が
怖いです。ちなみに自分は横たわる事にもこだわらなかったし、
性交後普通にしてたけど妊娠しましたよ。
590可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:26:24 ID:Jmh0HcDV
今日が生理予定日で出血が始まりました。
仮にこれが着床出血だった場合、ファストが反応するのはいつ頃からでしょうか?

体温も下がったのでおそらく生理だとは思うんですが、
1週間前から吐き気がありいまも治まらないのが気になっていて
陰性であることを確認したいです。
(憂さ晴らしに足裏マッサージに行こうと思っているので)
ご存知の方いらしたら教えてください。
591可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:30:30 ID:mzsB/KrY
ファストは生理予定日からだよ
592可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:37:38 ID:VqR/cfE0
チェックワンファストは生理予定日当日から使用できるので、
もうすぐにでも可能では?
ちなみに、私が通っている按摩の先生は、
足裏マッサージで流産というのは、医学的にあり得ない。
が、万一マッサージ後に流産をした場合、按摩師に責任を求められても困るから…
というようなことを言ってました。
あんまり気にしなくていいと思うけど。
593可愛い奥様:2006/09/07(木) 23:05:09 ID:Jmh0HcDV
>>591-592
レスありがとうございます。明日薬局行ってみます。
たぶん陰性を見るとがっかりするんだろうなあと想像できますが、
妊娠希望のためにマッサージを控えていたので気分転換して次回に備えようと思います。
594可愛い奥様:2006/09/08(金) 01:12:30 ID:weifig1i
恥ずかしいのですが、質問します!
産後、初のHで妊娠したのですが、その後自然流産してしまいました。
妊娠中の10ヶ月、産後の1年間は育児におわれ、控えていました。
やはり、2年近く貯まった古い精子は生き延びれなかったりするものなのでしょうか?
再チャレンジしたいのですが、怖くて躊躇してしまいます。
595可愛い奥様:2006/09/08(金) 01:23:39 ID:BSSLG/Lk
>>594
は・・・?
貴方が妊娠中や産後の育児中に、旦那さんは一度も射精しとらんのか?
それを前提で言ってるの?
質問の意味もよくわからん。
ちなみに溜った精子は、少しずつ尿と一緒に排出されている、
と聞いた事があるけれど。
596可愛い奥様:2006/09/08(金) 02:05:53 ID:S2yp9y4k
ダンナはオナってるに決まってるじゃん。

てか、二年近くも放置じゃ、風俗行ってるよ。
597可愛い奥様:2006/09/08(金) 08:29:03 ID:5FhMOEmk
>594
ほほえましくて吹いた。
598可愛い奥様:2006/09/08(金) 08:39:20 ID:JTQurOop
これがマジな話で「二年間夫は自慰も風俗も浮気もせず1回も出してない」
と思い込んでるならほほえましい(・・・か?)
599可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:03:00 ID:yx1rj5D5
精子が古いせいだった、と思って安心したいのかな?

600可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:06:36 ID:5FhMOEmk
もし2年前の精子のせいで自然流産したんだとしても、
その時のセックスで古い精子は出してしまったので、
次のときは新しい精子なんだから、大丈夫だよねw
601可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:09:13 ID:hv6cVfhw
>>594
まぁ流産が、2年物の精子が原因だと思ってしまったのなら
じゃこれからは最初の精子は口なり手なりで出して膣に入れないとか
自分なりに納得する形で子作りしたら精神安定上いいんじゃない。
検尿は出始めの尿は取らない、みたいなさ。

でもその可能性論(2年精子)、旦那とも話した?
旦那はどんな顔で答えてたのか気になるw
602可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:11:46 ID:EcI6zNBO
基礎体温を付けたことは一度も無く、「だいたい今が排卵期だろう」と
子作りしたら、第一子も第二子も、1周期目で妊娠した私です。
この度、第三子に挑もうとチャレンジしましたが、
しばらく胸が張って痛かったのに、ちょっと痛みが取れてきました。
妊娠したら、ずっと痛いもんだったでしょうか?
第二子からは間が空いてしまって、忘れてしまいました・・・。
603可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:14:34 ID:JTQurOop
>>602
妊娠したら症状は〜 とかって全く参考にならないと思うよ
妊娠時と非妊娠時(月経前)の症状は同じと言えるし。(どっちも黄体期)
それに妊娠のたびに妊娠時の症状が違うってのも珍しくないし。
人それぞれでは。
604可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:16:05 ID:U3QG6DEO
>>602
最初の二行はどんな意味があるの?
605可愛い奥様:2006/09/08(金) 11:15:02 ID:AwWUX6Jo
>>603
そうそう、妊娠のたびに症状って違うみたい。
私の姉は今3人目を妊娠中だけど、生理予定日前から
体がダルくつわりに似た症状が出て、妊娠発覚後は吐きっぱなし。
あまりに酷くて家事も満足にできない状態だったよ。
今はだいぶ落ち着いてきたけど、それでも気分が悪いらしく笑顔が減ってる。
上の2人のときは全然なんともなかったのに。本人も驚いてる。
606可愛い奥様:2006/09/08(金) 13:16:01 ID:6sRsxWP7
2年物の精子・・・オソロシス。
607可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:37:36 ID:PZntHHXd
繋留流産が何度も続く事はあるのでしょうか?
染色体の異常だとよく聞くのですが、それ以外にも原因が
あったりするのでしょうか?
608可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:43:39 ID:JTQurOop
>>607
初期の流産は受精卵の染色体異常がほとんど。
2回続くことは稀にある。
3回続いたら不育症の可能性が。
609可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:42:46 ID:kAGOTo8s
思いあたるエチーから2週間後に検査薬やっても意味ないでしょうか?
早く結果が知りたい!
610可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:54:57 ID:oTSRH+jk
予定日過ぎたらやれ
40日周期の人が14日後にやっても意味ない
611可愛い奥様:2006/09/08(金) 19:00:39 ID:+Ic8SafZ
精子は長く溜まらないよ。
吸収されたり排出されたりで。
卵子の元になる細胞は年齢+数カ月前のだけど
612可愛い奥様:2006/09/08(金) 19:19:08 ID:kAGOTo8s
やっぱり意味ないですか・・・
周期30日なんですが。
妊娠してたら基礎体温高温でしたよね。
あと数日待ってみます。
613可愛い奥様:2006/09/08(金) 20:20:16 ID:PZntHHXd
>608
ありがとうございます!
やはり防ぎようがないんですね。
614可愛い奥様:2006/09/08(金) 20:58:04 ID:EPqR2Qgz
>612
妊娠してなくても、排卵後は生理予定日までだれでも基礎体温は高温だよ。
生理予定日を越えても延々高温期が続いて生理が来ない状態じゃないと妊娠じゃない。
615可愛い奥様:2006/09/08(金) 23:36:34 ID:Xx0G9FkG
排卵日の14日後が生理じゃないの?あんまりよくわかってないけど・・・
616可愛い奥様:2006/09/09(土) 01:12:26 ID:kgYinkjv
>>615
だいたいそうだけど、思い当たるエチーの日が排卵日と限らないからね。勘違いってこともあるし。
617可愛い奥様:2006/09/09(土) 08:05:52 ID:mIe9aIfE
ピルって最短でどれくらいで効くものなんですか?
618可愛い奥様:2006/09/09(土) 10:08:18 ID:Lj2jgad1
>>617 飲んだその日
619可愛い奥様:2006/09/09(土) 10:50:50 ID:mIe9aIfE
>>618

その日に効くのはそれ用の奴だけだとおもってました
ありがとう
620可愛い奥様:2006/09/09(土) 11:39:06 ID:YTEuopPr
ちょ、それ用ってW
621可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:25:28 ID:mIe9aIfE
>>620

72時間以内に飲む奴ってありませんでした?

それじゃなくて低用量ピルもその日から大丈夫なんですよね
622可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:45:09 ID:aWtY5HGd
>621
緊急避妊と普通のピルをごっちゃにしたあげく
「とにかく飲めば妊娠しない魔法の薬」と思われちゃ困る。

どっちも正しく飲まなければ妊娠するわけで。
623可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:54:37 ID:mIe9aIfE
>>622
毎日同じ時間に飲むことは分かったんですが、いつから大丈夫なのかは書いてなかったんですよ。
624可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:59:03 ID:aWtY5HGd
>623
どこに「いつから大丈夫か書いてなかった」のよ?

ピルに添付されてる服用説明書や
まともなピル関連サイトには、それくらいの「ピルを飲むに当たっての基本の基本」は
必ず書いてあると思うが。
625可愛い奥様:2006/09/09(土) 13:17:29 ID:emBItG8e
mIe9aIfEの言う「大丈夫」=「妊娠しない」 でオケ?
処方を受けた病院で説明されなかった?
飲み始めは月経の第一日目というのもあれば、
月経開始から最初の日曜に飲み始めるのもあって、
そのときは、一週間ゴムとかで避妊しなければならない、等々。
わからないのなら、病院に電話で問い合わせるか、ゴム使えば?
626可愛い奥様:2006/09/09(土) 14:16:42 ID:xxwCet8e
昨日産婦人科で排卵したのを確認して、
その日に夫とタイミングをとったのですが、
着床しやすい生活なんてあるのでしょうか?
排卵誘発剤がないと排卵がなかなかしないようなので、
できれば今回頑張りたいと思っています。
627可愛い奥様:2006/09/09(土) 14:29:52 ID:kgYinkjv
気休め程度だけど、自転車に乗らない、夏でも暖かくする(靴下、腹巻で冷えを防ぐ)
こんなところかしら。
自分が体外受精をやったときはそうしました。
628可愛い奥様:2006/09/09(土) 15:37:45 ID:H+N/0U2M
>627
ありがとうございます。
裸足族だったので、今から靴下買いにいってきます。
629可愛い奥様:2006/09/09(土) 16:25:53 ID:LB8Wnmne
排卵してからタイミングとるより、前日までにタイミングとったほうが妊娠しやすいらしいみたい。
ちなみに排卵の翌日タイミングとっても、確率はかなり低いらしい。
630可愛い奥様:2006/09/09(土) 16:39:48 ID:mIe9aIfE
まだ病院には行ってないんですよね。

行ってきます。お手数かけました
631可愛い奥様:2006/09/09(土) 17:57:55 ID:ga/IWL6Z
632可愛い奥様:2006/09/09(土) 18:04:14 ID:+wfK4qMP
>>631
0721、1919、誰があけるの?www
633可愛い奥様:2006/09/09(土) 18:19:22 ID:BiUpqLbt
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、非常に危険です。
テレビなどのマスメディアはJTから巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。

妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性があります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
知らないで喫煙者の近くに座っているお友達にも教えてあげてください。
634可愛い奥様:2006/09/09(土) 18:26:17 ID:8v5RjhSQ
>>628
体を冷やさないためには
肩、足首、腰、は絶対露出しないほうがいいですよ。
635可愛い奥様:2006/09/10(日) 15:10:28 ID:riJyK5dl
一度でも妊娠したことがあるなら、不妊検査は不要でしょうか?
妊娠→流産の過去があるのですが、それ以来子作りはしてい
ませんが、また再開しました。
妊娠から4年たっていますが、とりあえず試てもらうべきでしょうか?
いわゆる高齢出産の年齢です。
不妊治療をしている友人が、卵管造影などの検査してもらうと
妊娠しやすくなるとすすめてくれるのですが、迷っています。
ちなみに子作り再開してまだ一ヶ月です。
636可愛い奥様:2006/09/10(日) 15:44:35 ID:oVmXqYwq
>>635
出産した後は体調が変わりやすいし、高齢出産組だとなおのこと、かと。

という私も産後3年、37歳で無排卵月経気味です…。
637可愛い奥様:2006/09/10(日) 16:12:52 ID:uLxXNvXM
ヒューナー検査で問題なかった場合、人工授精する意味ってあるんでしょうか?
一応不妊関係のサイトなどをいろいろ見ているのですが、今ひとつ分からなくて。
今年病院デビューし、一通り検査を受けて異常なかったので
「年内は自分でタイミングとって、妊娠してなかったら来年来てね」と言われています。
638可愛い奥様:2006/09/10(日) 16:25:36 ID:sCvTsDbH
>>637
これ、私も知りたい。
先生に聞いてもどうももごもご言ってるだけだし。
ヒューナー問題なかったら、
AIHで時間使う位ならいっそタイミング→体外のほうがいいのかなとか
639可愛い奥様:2006/09/10(日) 16:45:38 ID:hsUNt0Ur
妊娠初期に肉体労働ってやめといた方がいいんでしょうか?
二度流産し先週から週に3日程度で
ウエイトレスのパートに行き始めたんですがなかなかハード。
でも、家にいると妊娠の事ばかり考えてしまうので外に出たほうが
気分的にもものすごくリフレッシュできるんです。
立ち仕事ってこともありますしやはり問題ありますか?
640可愛い奥様:2006/09/10(日) 18:04:02 ID:h0YNQww4
>>639
普通は妊娠初期(5週目ぐらいかな?)までは気づかず
結構ハードな生活してても(運動・セックス・仕事)妊娠が成立するわけだし
その後に寝たきりになるわけにもいかないのが普通。
うちの主治医は仕事しながらのほうがいいという考え方です。
でも人それぞれだしよく考えてダンナさんとも相談して決めたら?
万人にあてはまる「こうするべき」はないはず。
641可愛い奥様:2006/09/10(日) 18:16:16 ID:NC6Mg+XU
>>637
>>638
ヒューナーが良好なのにAHIに進むのは意味ない。というのがk藤の理論。
kクリニックの本を一度読んでみることをお勧めします。
642可愛い奥様:2006/09/10(日) 18:26:08 ID:h0YNQww4
ヒューナーに問題ないなら不妊の原因は
「受精障害」とか「ピックアップ障害」とか「着床不全」とかの可能性の方が大きくなるような気がする。
それ確かめるにはIVFするしかないけど
年齢が若く余裕があるなら3回ぐらい気休めにAIHしてもいいような気がする。
気持ちの準備期間って感じで。
643可愛い奥様:2006/09/10(日) 18:35:43 ID:lHDwGLpV
30歳になったので そろそろ子作り開始しようと思います。

生理不順なこともあり基礎体温を測ることから始めようと思うのですが
皆さんどのようなものをお使いですか?

自動的にグラフ化してくれるものがいいと思うのですが
色々あって決めかねています・・
644可愛い奥様:2006/09/10(日) 19:51:17 ID:AZmZCThy
私はプチソフィア使ってる。
グラフ化はしてくれないけど、ちゃんと体温を記憶してくれるので
寝ぼけて二度寝しちゃっても大丈夫。
グラフにするのは暇なときに何日分かまとめて自分で書けばいい♪
けっこう手間ではないですよ。
グラフ化するやつは高いから、プチソフィアおすすめです。
645可愛い奥様:2006/09/10(日) 20:19:01 ID:r25zHrrw
私もプチソフィアです。
値段も手ごろで、グラフ化はしてくれませんが、
高温と低温を分けて表示してくれます。
そのほか色々と教えてくれるので、私は好きです。
646可愛い奥様:2006/09/10(日) 20:43:59 ID:XoiGk6k9
>>640
ありがとうございます。担当の先生に聞いてみます。
働きたいなぁ。
647可愛い奥様:2006/09/10(日) 20:56:50 ID:spZsN+rD
仕事がハードで、膀胱炎→腎盂炎になってしまいました。薬飲んでます。
たまたま生理とも重なり、だから当然排卵されてないわけですが、
子作りするとしたら、次の生理の後の排卵まで待った方がいいのでしょうか?それとも排卵前に飲んだ薬はもし受精したとしても胎児に影響はないのか、教えて下さい。
処方薬局で薬剤師さんに聞こうと思ったら、回りが男性だらけで恥ずかしくって。
薬の影響はどこからですか?よろしくお願いします。
648可愛い奥様:2006/09/10(日) 21:19:14 ID:h0YNQww4
>>647
基本的に薬の影響は4週目から。(次の生理予定日過ぎてから)
生理中〜排卵〜生理予定日前まではあまり心配ないことになっている。
特に抗生物質なんかだと心配ない。
649可愛い奥様:2006/09/10(日) 23:52:26 ID:2w3eVgVx
>>647 私もついこないだ腎盂炎になったばかり。
婦人科医二人にききましたが、影響はないとのこと。
なのでわりと強い薬処方してもらいましたよ。
きちんとなおさないで、妊娠したほうが怖いといわれました。
650可愛い奥様:2006/09/11(月) 00:20:37 ID:YLBMmS7o
>>648
>>649 具合はいかがですか?
お二方、ありがとうございます!
すごく気になって家庭の医学とか読んでみたのですが、医師または薬剤師に相談、としか書いてなくて。
薬については気にしないことにします。

さて、5日分の薬をもらいました。今3日目。膀胱炎の痛みは薄れ、腎盂炎の方も、まだ初期だったのて熱も下がり背中の痛みもなくなりました。仕事は休んでません。
きちんと治った、というのは、見えない場所だけに分かりにくいですけど、どこで判断するんでしょう?
医者には、熱が下がらなかったらまたすぐ来い、と言われましたが。
自分だけのことなら全然平気なんですが、産まれてくるかもしれない子供に影響があると聞くと悩んでしまいます。
教えてチャンですが、再度よろしくお願いします。
651可愛い奥様:2006/09/11(月) 00:30:56 ID:Xea5qhIq
膀胱炎や腎盂炎の完治の判断は妊娠と直接関係があるわけじゃないから
健康板の該当スレで聞いた方が早いと思うけど。
652可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:07:42 ID:Zphd6/6Q
>>635
>>505-530あたりをどぞ
653可愛い奥様:2006/09/11(月) 02:37:56 ID:1fwASL3a
生理予定日4日前です。
昼間は眠気があるくらいなのですが
夜寝る前くらいの時間になると、
胃の辺り?くらいから気持ち悪くなります。
こういったつわりってあるのでしょうか?
一人目のときは、生理予定日からつわりがはじまり、
気持ち悪さとしては似ているのですが
夜だけ、という所が気になります。
単なる空腹の気持ち悪さでしょうか‥
654可愛い奥様:2006/09/11(月) 06:09:41 ID:zb5gc2/N
生理前の症状かもしれないし…
ここの人達もわからないとしか言えないんじゃないかと
655可愛い奥様:2006/09/11(月) 08:11:02 ID:LBmCEY4B
生理予定日前に「この症状は妊娠の症状でしょうか?」ってのはもうナシにして。
生理前の症状と妊娠の初期症状は同じだとも言えるので(どちらも同じ黄体期)
それを聞かれても「そうかもしれないし全然関係ないかもしれない」としか言えない。

その症状がなんだったのかは生理予定日を過ぎても月経が来なかったら
妊娠検査薬に聞いてみるべし。
656可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:26:38 ID:qmtB4k3i
>655 をテンプレに入れて欲しい。
657可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:47:09 ID:hv+xsMx3
>656
同意。
妊娠がわかるとしたら一番早くても、生理開始予定日のチェックワンファスト。
薬をのんだり、運動したりするのが不安だからという人もいるだろうけど、
不安ならやめとけとしか言えないし。
658可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:05:03 ID:KgQg1hwZ
>643
マドンナいいよ。PCに繋げば自動的にグラフ化してくれるし。
印刷らく(・∀・)b
659可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:22:48 ID:VYYRiOaG
>>643
安い実測式デジタル。グラフ化はPCでやってます。やはりデスクトップの方が画面も大きいし。
それに印刷も楽々じゃない?使ってるソフトはabcかなベクターで入手しました。
660可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:28:49 ID:jXikaqSb
>>650 うちの旦那は泌尿器科医ですが、処方された薬は5日分きちんと
飲んだほうがいいと言ってます。
症状がでなくなっても、菌は残っている可能性がありますよ。
お大事にね
661可愛い奥様:2006/09/11(月) 13:30:04 ID:kMz42+sQ
ふと思った事なのですが、質問させてくだささい。

生理予定日4日前ですが、落ち着かず検査薬を使いました。
結果は陰性。(ファストではなく、普通の検査薬です。)

いつもとは違う棟の張りなどは気になっていたので
ガッカリしている所です。

妊娠の初期症状(例えば胸の張りや眠気)がでているのに
検査薬が陰性という事は、やはり妊娠の可能性はないという事でしょうか?
それとも妊娠はしているが、検査薬に反応するのは
やはり生理予定日1週間後という事なのでしょうか?

1週間後にまた検査をすればいいだけの話ですが
少しでも可能性があるのかが知りたく、ウズウズしています。
662可愛い奥様:2006/09/11(月) 13:41:56 ID:F2g3XIGO
663可愛い奥様:2006/09/11(月) 14:01:59 ID:7qzGXp0w
>>661
気持ちはわかるけど、焦りすぎよアナタw

生理予定日4日前ってことは、大体高温期の9日目か10日目くらいかな?
受精から着床までの日数は、早い人で1週間、遅い人では10日くらいかかるよ。
高温9・10日目なら、ちょっと前に着床したか、今まさに着床しようとしている時期じゃない?
その時期に検査薬使っても、反応は出ないと思うよ。
ってか、ファストでもまだ反応しないと思うぞw

整理周期は人によって違うから、生理予定日何日前で考えるより、
高温期の何日目かで考えた方がいいよ。

664可愛い奥様:2006/09/11(月) 14:15:24 ID:rdtj11YQ
自分の場合は、多胎だったせいもあるけど五日前にうっすらと反応してた。
でも決め手になったのは基礎体温測り始めて初の37度越えだったかなぁ。
665可愛い奥様:2006/09/11(月) 16:03:15 ID:Cfp3jUhI
>>661
生理前の症状と妊娠初期の症状は結構重複してるよ。
胸の張りも眠気も生理前の症状の一種だし。

もうちょっとモチツケ。

ちなみに私は体調悪くてフライング検査したことあるけど(薬飲むの控えるため)
生理予定日三日前に陽性だったことと(この時は結局流産したけど)
生理予定日三日前は陰性だったけど予定後に陽性になったことありました。
666可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:04:44 ID:8AzUe3Wb
>>637です。
>>641 >>642さん、ありがとうございました。
K藤の本も探してみたいと思います。
667可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:32:56 ID:g5iJEgrM
子作りして4ヶ月。できないねー。
すぐに出来るもんだと思っていたから、ちょっとショック。
私は婦人科で検査して異常なし。念の為旦那も検査して欲しい・・と言ったら拒否られた。
医者も、男性はなかなか検査に来ないことが多いから・・と言っていた。
検査して異常なしだったら、それはそれで安心だと思ったんだけど。
奥さまたちの旦那、検査受けたりしてますか?
668可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:43:00 ID:2q5cwu0k
四ヶ月じゃ旦那さんにもまだ危機感ないだろうしねぇ
年齢的にまだ余裕なら一年はまってからもう一度切り出したら受けてくれるかも
669可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:23:05 ID:tV4Bhz//
うちは子作り開始3ケ月、
友人達から「赤さんできました」って連続で連絡きて落ち込んでたら
俺、検査行くってうるさくて・・・
半年たってからでいいよって言ってるんだけど。

はい、ドラマの影響です。
670可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:28:53 ID:jngv/Eoe
>>667
うちも嫌だーと言っていたけれど、何年も色々な治療を頑張ったのにできなくて、
しぶしぶ検査を受けた旦那さんの精子に問題があった、というご夫婦の話をドクターから聞いて検査する気になったよ。
時間もお金ももったいないことになってしまうからね。
男の人はナイーブだから、優しく諭したほうがいいかもしれないね。
671可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:31:15 ID:g5iJEgrM
667だけど。
そうかー。うちは旦那31、私32歳なんだけど、私の方が出産年齢を気にしてる感じなんだよね。
ちなみに2人欲しいとなると、確実に2人目は高齢出産になるしな。

>>669
なんのドラマ?うちの旦那にも見せたいわ、そのドラマ。
672可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:36:57 ID:g5iJEgrM
>>670
婦人科でタイミング療法やってるんだけど、医者はしばらくはコレでね・・と
言ってるんだけど、次の段階って具体的になんなのかな?
黄体ホルモンを活性化する薬でも飲むのかな?

>男の人はナイーブだから、優しく諭したほうがいいかもしれないね。
そういえば、うちの旦那もそういった話になると何とも言えない顔つきになる。
ナイーブなんだね。
673可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:43:05 ID:cip5WJFS
どうしても「不妊は身体の中が見えない女の側に理由がある」感覚は簡単に払拭できないようだし
男性はオナーニとかで若い頃から精液にはお目にかかることが多い関係で
知識としては「不妊の原因は男女半々」と知ってても
「だけど俺の精子は問題があるとは思えない(思いたくない)」という気持ちが強いみたいね。

なので「自分の側に問題があっての不妊」とわかった瞬間とてつもなく落ち込んでしまい、
AIHとか体外とか、ちゃんと対処法があるから奥様はステップアップしたいのに
「もう子供はいらない」「治療はやめよう」なんて気弱なことを言い出しちゃう旦那もいるようで。

「セクースによらない子作り」へ、旦那の側の頭の切り替えに時間がかかる場合もあるから
説明、説得はなかなか難しいよね。
あとは「お医者さんから、説明があるから夫婦で来いと言われた」とでも言うかねえ。
674可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:44:42 ID:jpWW+ls3
>>671
669じゃないけど、米倉の「不信のとき」じゃないかな。
おもしろいのだが、あれ見るとテラヘコム
675可愛い奥様:2006/09/11(月) 20:54:26 ID:jngv/Eoe
>>672
うちは結婚も遅かったし、病気になったりして解禁自体が遅れちゃった関係で、
年齢的に病院にかかった方が早いと思って治療を始めたのだけれど、
私の方も検査で異常がなければタイミングで様子を見て、
それでもだめなら人工授精か体外受精に行くみたいです。
確立と金額の兼ね合いも合って、次のステップをどうするかは夫婦の考え方次第みたい。
676可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:40:07 ID:g5iJEgrM
>>673さんの話、なんとも説得力ある話ですね。。
不妊治療とかって本当に夫婦で乗り越える問題なんだって、ヒシヒシ感じる。
ちなみにうちは姑も首突っ込んでくるから、それもまたストレスで・・・orz

米倉「不信のとき」って、普通の不倫ドラマかと思った。
でも見るとヘコムのか・・。見たいけど悩むだろうな>自分
677可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:46:49 ID:g5iJEgrM
>>675
お仲間です。私も結婚後、病気になったりして解禁が送れたクチです。
年齢を重ねるごとに妊娠もしにくくなるという話もあるし、焦りがあります。
人工授精か体外受精って、普通にお金高そう。自由診療だから病院によって値段違うよね。

でもその前に、もし旦那の精子に異常があれば人工授精や体外受精って考えても
意味無いしね。。まずは旦那に検査を受けてもらいたいところだが。。
678可愛い奥様:2006/09/11(月) 23:41:06 ID:jngv/Eoe
>>677
私の通っている病院の実績では人工授精に関しては30〜34歳と35〜39歳では、
それほどの差はないものの、体外受精・胚移植では妊娠率が高くなるらしく、
妊娠率だけで見ればお願いしたいところだけれど、値段も高くなるので、
人工授精は飛ばして確立の高い治療を受けるか、とりあえず人工授精で様子を見るか、
時間的(年齢)・経済的余裕があるかどうかで変わってくるようです。
高度乏精子症や精子無力症でも顕微授精ができるようですよ。
問題は夫がそこまでして子供がほしいと思うかどうかなのですよね。
うちは幸い現時点では協力的ですが、治療が長引いた場合はどうなるか分からないです。
焦ってもよい方向には変わらないし、マターリと頑張りましょう!
679可愛い奥様:2006/09/12(火) 07:15:53 ID:DJ68c2Xe
最近は先に男性の検査勧めてるところもあるとかなんとか。
女性の検査の方が心身、経済共に負担だし
さんざん検査繰り返して男性に原因が、って時に夫婦共に落ち込みが大きいから
先に男性側の原因を否定or特定してから女性に入る、っていうのを勧めてるお医者さん新聞で見たよ。
680可愛い奥様:2006/09/12(火) 11:33:31 ID:rfC8y588
妊娠してても生理痛みたいなってあるんですか?
681可愛い奥様:2006/09/12(火) 11:40:43 ID:z4l4aiee
あるよ。
682可愛い奥様:2006/09/12(火) 12:53:39 ID:rfC8y588
そうなんだぁ…じゃあちょっとは期待しててもいいのかな(^-^;

17日生理予定日なんですが、なんかずうーんと下腹部がだるくて
生理痛かなぁ?なんて思っていたので

もう少しガマンしてファスト試してみよう(`・ω・´)
683可愛い奥様:2006/09/12(火) 13:54:19 ID:B0VxBabX
生理予定日を1日過ぎてからファストで試したら陰性でした。
いつもは26〜29日周期で早まっても遅くなる事はありませんでした...
ファストは感度が良いから、1日過ぎて試しても陰性なら望み薄いですかね?
(ちなみ今月はいろいろとあり基礎体温をお休みしてたので高温期何日目か不明です)
684可愛い奥様:2006/09/12(火) 14:02:48 ID:ohTwPdbR
>>683
高温期が何日目かわからない時点で望みが薄いかどうかは
ちょっと判断しかねると思うよ。
今まで生理が遅れることがなかったからといって今回も
排卵が遅れないとは限らないし。
685可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:27:36 ID:B0VxBabX
683です。
684さんありがとうございます。
もう少し待ってみて、それでもこなかったらもう1度試してみようと思ってます。
686可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:38:17 ID:fH9odT+u
妊娠希望ですが、虫歯がひどく毎回麻酔治療をしてます。
局所麻酔は問題ありませんか?
よろしくお願いします。
687可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:57:21 ID:DJ68c2Xe
>>686
かかりつけの歯医者さんは奥さんが妊娠中麻酔して親知らず抜いたと言ってました。
ほんの数CC,血中の残るのはさらに少ないから影響ないよーと笑ってましたが
とにかく訴訟よけ、絶対はないことから治療をしない、とか
麻酔をしない医師もいます。
ただ抵抗力が弱くなることもあるから、そこから感染して大事に至った人の噂を
他で聞いたことがあるので希にそういうこともあるのかも。
主治医の方針にもよるので相談する方が良いと思います。
あと、つわりの時期は辛くて治療できない人もいるし
つわりが何ヶ月まで続くかは人それぞれだし
お腹が大きくなると治療台もきつかったりします。
産後は通院もなかなかできないし
妊娠中に麻酔はかけられても、痛み止めが飲めないということもあるから
大きな虫歯だけでも治療してからの妊娠も考えた方が良いと思うので
歯の方の治療計画を少し相談した方が良いと思いますよ。
688可愛い奥様:2006/09/12(火) 16:35:42 ID:hPUDXwLf
>>686
今回は、私も子作りに向けて歯の治療すませました。
前回の妊娠の時に麻酔無しで治療になったし、
大きなお腹では治療台はきつすぎます。
仰向けで血管が圧迫されたのか、目の前に星が飛び、
ときどき起こしてもらったり。
授乳中は、まして麻酔してくれませんし、
2年はまともに治療ができないかも。
妊娠するとツワリで歯磨きが疎かになったり
リバースによる胃酸でボロボロになりました。
歯の問題は軽く見ないほうがいいと思います。
689可愛い奥様:2006/09/12(火) 18:48:49 ID:faTD56f8
生理予定日前(受精・着床くらい)の段階で、岩盤浴行っても大丈夫ですか?
妊娠してるかはわかりません。
690可愛い奥様:2006/09/12(火) 18:58:59 ID:zE0KA/A5
>689
こういっちゃ身も蓋もないが、
生理予定日前の行動でダメになるような受精卵は
淘汰されるべきものであることがほとんどさ。
多くの人は「セクース後はずっと普通どおりの生活をして
生理予定日に生理が来なかったことではじめて妊娠を察知する」んだから
あまり神経質にならんでOK。

しかし岩盤浴やゲルマ浴に関しては、最近おっかない話があったんで
(衛生管理の悪い店での水虫菌やレジオネラ感染)
行くなら管理が良い信用できる店でね。
691可愛い奥様:2006/09/12(火) 20:06:26 ID:Dzr8FLCa
岩盤浴自体が石の種類により
放射性物質をだしているので
妊娠にかかわらず不気味で行かない
692可愛い奥様:2006/09/12(火) 20:42:51 ID:fH9odT+u
686です
>687さん>688さんありがとうございます。
治療をさきに済ませます。
693可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:40:11 ID:C/ZKTybv
>689
自分も気になってドクターに聞いたところ
まず問題はないと思うけど、念のため生理予定日の
1週間前くらいからは控えたほうがいいと言ってましたよ
694可愛い奥様:2006/09/12(火) 22:11:24 ID:rMwijtj7
週1〜月1程度でエッチして。全く避妊はしてないんですけど妊娠せず一年になろうとしてます。焦ってきて、本格的に頑張ってみようと基礎体温付け出して排卵日とその前後に頑張ろうと思っとります。不安です。
普通に性生活をした夫婦が二年以内に妊娠する確立って90%台なんですよね。あぁ〜、年齢的にも早く妊娠したいです。
695可愛い奥様:2006/09/12(火) 22:33:59 ID:WK74tFEs
>>694
そうですね〜。
まずは基礎体温を付けながら排卵日狙うのもいいと思います。
でも一度病院で検査してみては?
何もなくても安心すると思います。
私も一年自然で頑張りましたが、しびれを切らし病院デビューしました。
原因もわかり、それから半年以内に妊娠しましたよ。

しかし、
>普通に性生活をした夫婦が二年以内に妊娠する確立って90%台なんですよね
これはどこから???
696可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:23:51 ID:0IE1d9GT
>>694
>普通に性生活をした夫婦が二年以内に妊娠する確立って90%台なんですよね。
私は医者から排卵日あたりに仲良くして一年以内に妊娠する確率90%と聞いた。

>>695
あのー、差し支えなければ原因とやらを教えていただけないでしょうか?

697可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:49:40 ID:Echa0kVd
1周期の妊娠率を低く見積もって15%としても、1年以内に90%が妊娠する計算になる。
残りの10%は不妊もしくはタイミングがあってないということになるけど
仲良しが週1、月1じゃちゃんと狙わないとできにくいのでは?
ちなみに、タイミング合わせて1周期で妊娠する確率は15〜30%ぐらいらしい。
698可愛い奥様:2006/09/13(水) 00:53:07 ID:QwdH9J94
皆さん、風疹の抗体検査はしていますか?
私は今年4月に妊娠したとき(流産した)に検査したら8倍と
ギリギリの数値だったのですが、予防接種すると2〜3ヶ月は
子作りしてはいけないとのことで、悩んだ挙句しませんでした。

結局まだ妊娠してないので時間はあったわけですが、
34歳だし時間がもったいないと思ってしまって。
699可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:32:42 ID:0MdgMpaa
風疹って結構かかってる子供いるから、うつる可能性もあるよ。
私も年齢が近いから、2〜3ヶ月ロスするのがもったいないと思う気持ちは分かるけど、
もし自分だったら予防接種すると思うな。
なにかあってからじゃ遅いし。
私は子供に接する仕事をしていたので、抗体は検査済みで問題なしでした。
発疹出ていても平気で外をフラフラさせてる人もいるから、気をつけてね。
病院の先生には相談されましたか?
700可愛い奥様:2006/09/13(水) 07:31:05 ID:b1doGTxv
ここでいいですか?
子作りしたいのに、うまくエチ誘えず困っています。

月1くらいで向こうから誘ってくるのですが、
大抵排卵日とはかけ離れています。(避妊はしない)
二人目が欲しいことは少しは理解しているようですが
排卵日等はまったく気にしていないようです。

結婚して3年ですが、いまさら「エッチしよう」
と誘うのがこっ恥ずかしいんですよね。
「排卵日だからしよう」とか、なんか
うまいセリフwありますか?
701可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:49:15 ID:Hv5pwaFY
>>700
「二人目欲しいな」じゃ駄目なの?
702可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:52:36 ID:pKZA5384
高温期36.54〜36.70位。
低温期36.36〜36.45位。
もともと平熱は低めです。
これくらいしか差がない高温期と低温期でも、2層に分かれてればいいんですよね?
こんな体温で妊娠された方いらっしゃいますか?
昨日から体温が降下気味。
また今月も生理きちゃうんだなぁ・・と思うとショックです。
703可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:40:55 ID:+f+KovGV
>>702
私はそれより1〜2度低めです。
病院では低温期高温期と差が出てたら心配ないって言われましたが心配です。
結婚して6年経ちますが、赤ちゃんできません。
704可愛い奥様:2006/09/13(水) 10:03:16 ID:1QwVlgJE
>>702
私も高温期はちょうど同じくらいです。
低温期は下がる時はもっと下がります。
今朝は36.15度でした。寒かったからかな。
ちょっと気になってたので、同じような方がいらしてホッとしたというか。
平熱(脇下で計る)は35.7℃くらいですが、どのくらいですか?

>こんな体温で妊娠された方いらっしゃいますか?
コレ、私も体験談聞いてみたいです。

705可愛い奥様:2006/09/13(水) 10:14:44 ID:lqMjwe4O
>>702 -704

私も、体温が同じくらい低く、心配してたのですが妊娠できました!
今、8週目です。
今の人は、体温が低い人が多い、と先生がいってました。
なので常に靴下はいて、うすい腹巻を巻いてました。
706可愛い奥様:2006/09/13(水) 11:44:42 ID:pKZA5384
>>703->>705
レスありがとうございます。
同じ様な体温の方がいてとても安心しました。
平熱は36℃です。
たまに35℃台もあります。
とにかく手足がいつも冷たい。

705さん赤さん授かったんですね!おめでとうございます!
私は多分生理来るので、また来月がんばります。
707可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:42:45 ID:Jp3Q9jqE
>>698
私は検査したよ。
2人目解禁前にね。
一人目妊娠中に検査した時は大丈夫な数値だったけど、
途中で抗体がなくなることもあるしね。
年齢が気になるのは分かるけど、風疹かかったらどうするの?
2〜3ヶ月待つなら子供のためにやった方がいいんじゃない?
春は風疹が流行りやすいし、自分が予防することで
蔓延も防げると思うんだけど。
708可愛い奥様:2006/09/13(水) 18:44:09 ID:HvVC6vqh
風疹やっててよかった
709可愛い奥様:2006/09/13(水) 19:06:23 ID:JTQWUzEq
高温期14日目でファストを試したら陽性反応が出たのですが,
病院に行くのは5wに入ってからのほうがいいのでしょうか?
今4wあたりだと思うのですが,正常な妊娠と判断されるにはまだ早いですよね?
今病院行っても無駄ですか?
710可愛い奥様:2006/09/13(水) 19:13:03 ID:LsPjOFMx
>>709
断言はできないけど万が一胎のうが見えなかったときに
1週間待たされて「子宮外妊娠の可能性」を示唆されて憂鬱な1週間になる可能性があるので
もう1週間普通に過ごして病院に行くのもいいかもね。
(胎のうの確認できる平均時期は4w後半からです)
排卵日に自信がないから待つべし待つべし。
711可愛い奥様:2006/09/13(水) 19:17:09 ID:JTQWUzEq
>>710
早速のレスありがとうございます。
病院行くのはもう少し我慢します。
なんかスッキリしました。
ありがとうございました。
712可愛い奥様:2006/09/13(水) 19:29:27 ID:sfhEWdH8
風疹の質問をした>>698です。
レスありがとうございます。

風疹なんてめったにかかるもんじゃないかと思ってました。
けっこう流行るものなんですね。
先生に聞いたときも「ああ、じゃあやってもいいですね」みたいな
感じだったので、甘く考えちゃってました。
勉強になりました。
予防接種しようと思います。
713可愛い奥様:2006/09/13(水) 20:51:37 ID:vzuuX9Ne
704です。

>>705
おめでとうございます!
たまたまだけど、先週から日中も腹巻&靴下+レッグウォーマー生活を
開始したばかりです。
妊娠につながればいいな〜

>>702
私は足先は冷たいけど、手は温かいんですよ。
若い頃は手も足も冷え冷えでしたが、なぜか手は改善されました。
カラダを温めると言われている食材(しょうが等)を積極的に
摂取するようにしています。
体温向上頑張りましょう。
714可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:04:22 ID:dU1iaDIl
基礎体温にバラつきがあります

暑い日はみなさん高いですよね?

私は非常に寝相が悪く、布団をかけていたりいなかったり…

その時の寝相によって体温が変わります

おかげでグラフはギザギザ…

私には基礎体温むいてないのかなあ?
715可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:11:25 ID:Sh1Aq/fA
>714
暑い日に基礎体温が上がるのは
「寝苦しくて一晩中寝返りしまくってて、結果的に安静になってない」場合も。
716可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:25:34 ID:FxSmI219
思い切ってやめちゃうのもアリだよね。
タイミング取りたかったらビロンやおりものを観察して
排卵検査薬使ってさ。
717可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:39:48 ID:dU1iaDIl
>>715
そか!そういうことなんだ(´・ω・`)
私は朝方四時頃目が覚めてトイレにいくからそれも影響してんのかな?
>>716
排卵検査薬はメーカーによって反応が違うんだよね…
で、レディディを買おうかと…
718可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:48:13 ID:Sh1Aq/fA
>717
基礎体温は「4時間以上まとめて眠ったあとの計測値」なので
あなたの起床時刻が8時9時が普通、ということでない限り
明け方のトイレは体温上昇に大いに影響してると思います。

つーか、基礎体温は目覚めて寝床の中で「のび」をしただけでも影響を受けるので
「体温計を取る以外のむやみな動作をしないでさっさと計測」が基本です。
もしかしたら、計測方法がうまくないことがグラフがギザギザの大きな理由かも。
体温計や体温表の「正しい計測の仕方」を今一度確認してみて。


レディデイは「ふざけて使った旦那のだ液でシダ模様が出た」
「鉄のように生理周期が乱れない私がいくら使ってもシダ模様が出ない」など
排卵検査薬以上に使いにくいですヨ。
719可愛い奥様:2006/09/13(水) 22:01:36 ID:X5T7ywjh
5月に生理ずらそうと気楽に病院行って
ついでにおりもの見てもらったら、びらんが発覚。
それが思いのほか酷かったらしくて、ガン検診後、治療することに。

その時、「治療してすぐ子供できた人もいるから…」と言われました。
イコールびらんが酷いとできにくいってこと…ですよね。
びびってはっきり聞けなかったんだけど
その時は避妊してて、秋頃から子作り初めて
来年には子供産めたらいいなぁとか考え始めてた頃だったから
軽くショックだった。

ググっても、軽いびらんなら、このスレにもあったけど
「受精の助けにもなる」っていうのしか出てこなかったんだけど…
治りも悪くて、しばらく病院通って仲良しも控えてたけど、
前回行って聞いたら「今ならできやすい状態だから」と言われたので
これからがんばります。
720可愛い奥様:2006/09/13(水) 22:04:02 ID:dU1iaDIl
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そ、そうなんですか…頼んじゃったよ…レディディorz

寝る前にトイレに行っても夜は水分を控えてもどーしても朝方トイレに起きちゃうんです
でも、なんとなくだけど高温期や低温期がわかるからもすこししてみようかな

丁寧に答えてくださったみなさんありがとうございます

なんだかとっても嬉しかったです
721可愛い奥様:2006/09/13(水) 22:07:12 ID:r1r8GnmC
不妊で病院にかかるとき 基礎体温表持参しましたか?
昨日から計り始めたんですけど2ヶ月くらい待った方がいいのかな…
722可愛い奥様:2006/09/13(水) 22:10:49 ID:LsPjOFMx
>>721
一応、排卵が定期的にあるかどうかってことは知りたいので
数周期(最低でも3周期。6周期あるとクセがわかるのでモアベター)
あった方がありがたいです。
(定期的に排卵があるかどうかで最初の踏み出しの指示が違うので)
でも、緊急を要するとか焦って死にそうなら「必須」と言うほどでもないです。
723721:2006/09/13(水) 22:18:24 ID:r1r8GnmC
>>722
ありがとうございます。
今整理中なので頭もおなかもすっきりしてからにしようかな。
最後の一行でリラックスさせてもらいましたw
724可愛い奥様:2006/09/13(水) 22:45:26 ID:Sh1Aq/fA
>720
ほぼ毎日朝方にトイレに行くのなら
ひとつの解決策として
「基礎体温は明け方のトイレに目覚めた時に計測する」という手もありますぞ。
725可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:09:19 ID:dU1iaDIl
>>724
その時間も一定してないけど、動いてないという点ではそっちのほうがいいのかな?

まずは、起きたらはかる
これなのかな?
726可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:12:59 ID:A8Xe1/B4
>>720
私もつい最近買っちゃったよ・・・レディデイ
排卵期に毎日見たけど、シダ模様にならないまま高温期。
見方が悪いのか排卵されてないのか凄く不安になった。
毎周期排卵検査薬を何本も消費するより
安上がりかも!と思って買ったのにorz
上手く使いこなせるようにお互いがんばりましょうね。
スレ違いスマソ。
727可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:26:40 ID:dU1iaDIl
>>726
いや、貴重な意見ありがとう

まったく同じ考えで頼んでしまったよ(-_-;)

でも、まぁそれはそれ、いろんなもん試して頑張って天使を授かって後輩に失敗談など話せるようになろうね

やっぱりさ、経験した人の一言って重みが違うからね
728可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:29:55 ID:JfBdkcCO
>>727
とりあえずダブルスペースと顔文字はやめたほうがいい。
天使を授かるのは祈ってやりたいがやっぱり言い回しは変えた方がいい。
それが2ちゃんクオリティ…。
729可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:35:39 ID:GFAbfFRw
ただいま周期10亀ですが、昨日からおりものに血がまじってます。
ググると排卵出血なるものがあるそうですが、もしかしてそれですかねぇ。
排卵出血すると、大体何日くらいで排卵するのでしょうか。
初めての事で、少々ビビってます。
730可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:35:51 ID:dU1iaDIl
だから?




うぜー
731可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:37:59 ID:dU1iaDIl
顔文字ってなに?
ダブルスペースってなに?


アハハハハハハ!!!!!!!!!!!!
732可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:46:38 ID:dU1iaDIl
流産小児麻痺ダウン症おめでとヾ(^▽^)ノ
733可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:53:44 ID:qNHz3tHJ
サイテー。
自分の子がそうなったらどうするよ?
これから親になろうって人の発言とは思えない。
734可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:55:11 ID:JfBdkcCO
>>733
いや、これから親になろうという人でもないと思う。
私が釣られただけなので、あなたまで釣られないように願います。
735可愛い奥様:2006/09/14(木) 01:07:41 ID:ni36tjbp
基礎体温を計る時間は毎日同じ時間じゃないとだめですか?
旦那さんが不規則な仕事で、私も起きる時間や寝る時間にバラつきがあって…
736可愛い奥様:2006/09/14(木) 01:17:53 ID:4kNhKkhA
質問させてください。
着床出血ですが、着床出血があるという事は
妊娠が成立しているということですよね?
という事はファストしたら要請反応はでるという事でしょうか?
着床出血していてもファストでは陰性という事はあるのでしょうか?
生理予定日前日ですが、さっき茶オリモノがでていて・・
生理の前触れではなく、着床出血だとおう希望が持ちたいのです。
737可愛い奥様:2006/09/14(木) 01:30:25 ID:4kNhKkhA
先ほどネットで調べていたら

>出血終了後に検査薬を試せば、おそらく反応が出ます

という文章を見つけました。
この場合、普通の検査薬(生理予定日1週間後用)でも
反応がでるという事でしょうか?
今日の昼に検査薬(普通の)を使ったら陰性だったので
今回は見込みなしかな・・
基礎体温は付けていないので体温はわかりません。
738可愛い奥様:2006/09/14(木) 02:10:05 ID:WjktUYR4
>>735
毎朝同じ時間(分刻みの多少のズレはOK)に計らないと意味ないですよ。
私も旦那の帰宅時間が遅かったり早かったりで、寝る時間バラバラです。
前レスにもあったけど、3〜4時間睡眠でも大丈夫みたい。
慣れれば休みの日でも、目覚ましと当時に、
自然に手が体温計に行く様になると思います。
起きられずに1日2日体温計れなくても、
気にする事ないとどっかの医学サイトにも書いてあったし
神経質になりすぎない様にマターリがんばりましょう。
739可愛い奥様:2006/09/14(木) 07:36:03 ID:0HSA+1mO
>>737
仮に妊娠が成立したとして、どの時点で検査薬の感応度までHCGが上がるかわかんないからね。
着床出血して即検査薬使っても絶対に反応するかどうか不明(うっすーく線が見えるような?って状態にはなる か も )
ファストだったら普通の半分の濃度で陽性になるから、そっちのほうが可能性高そう。

でもね・・・正直言って気持ちはわかるけど、着床出血を合図にするんじゃなく
ファスト→生理予定日  その他の検査薬→生理予定日1週間過ぎ まで我慢したほうが
「陰性判定」の時に悶々としなくて済むと思うな。
母親になるということは「待つ」ことの修行です。
740可愛い奥様:2006/09/14(木) 08:22:13 ID:rCmXpC58
>>738
婦人科の先生に「毎朝同じ時間に計るんじゃなくて、
大体同じくらいの睡眠時間をとって計るようにしてくださいね」と言われたことがあるよ。
不規則な仕事をしていても、738さんの書いてるように4時間くらいあればいいそうな。
741可愛い奥様:2006/09/14(木) 10:06:39 ID:qiJz6N7p
亀ですが風疹について。
私は3歳の時と15歳の時の2回かかりました。
3歳の時が軽かったみたいで。
従妹が風疹で学校に行けず「私は一度風疹やってるから大丈夫」
って面倒見てたら、夜に発疹が出てビックリ。
予防接種ができる人はしといた方がいいと思います。
742可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:28:53 ID:wLB6g20q
着床出欠って絶対するもの何ですか??
私、生理予定日から1週間立つけどなんの変化もない・・・。
743可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:35:03 ID:WolVx5b9
アンケートスレで聞いてもいいのかな。
私も気になる。生理予定ごろの今朝、そういう出血があったから。
744可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:35:09 ID:jxrMeSPH
生理前ですが、生理二日目のような重い痛みが続いていて、おりものも多い。妊娠してそうですか?
745可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:38:24 ID:ikrUcvZv
>>742
私はしませんでした
絶対って事はないと思う。
746可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:39:28 ID:0HSA+1mO
着床出血のある人なんてほんの一握りだよ。
ない人の方が大多数
747可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:55:25 ID:5ANOLCuK
>744
そんなことであなたが妊娠してるかどうかわかるネ申はここにはいない
748可愛い奥様:2006/09/14(木) 17:08:39 ID:WolVx5b9
>744
連休はいる前にすぐ病院行ったほうがいいよ。筋腫かも。
749可愛い奥様:2006/09/14(木) 18:33:13 ID:71Y/Ijzx
よくみんな相手するね。
750可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:05:19 ID:jxrMeSPH
748なんでそんないじわる言うの?
751可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:25:02 ID:n1qp61cd
いいかげん現スレざっと読んできてから書き込んでよ
何回ループすんだこの話題
752可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:40:23 ID:0HSA+1mO
655 :可愛い奥様 :2006/09/11(月) 08:11:02 ID:LBmCEY4B
生理予定日前に「この症状は妊娠の症状でしょうか?」ってのはもうナシにして。
生理前の症状と妊娠の初期症状は同じだとも言えるので(どちらも同じ黄体期)
それを聞かれても「そうかもしれないし全然関係ないかもしれない」としか言えない。

その症状がなんだったのかは生理予定日を過ぎても月経が来なかったら
妊娠検査薬に聞いてみるべし。


↑次スレのテンプレに入れようよ。何回ループするんだ。
753可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:01:50 ID:n1qp61cd
>>752
次スレ立て時期に再度コピペするか

でも、こんなアホ質問する奴ってそもそもテンプレすら読まない・・・
754可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:09:05 ID:rxb53RNW
【韓国・本】「日本の太陽神は韓国女性」〜フィクション『天照大神』[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158228330/l50

http://imgnews.naver.com/image/003/2006/09/14/2006-09-14T015600Z_01_NOOTR_NISIDSP_1_20060913172406951.jpg

天照大神は日本で最高位の神様である。著者のチェ・ユギョンさん(30歳)は日本の800万の神様のうち、
最高位であるこの神様が韓国女性だったと主張する。歴史的史実に作家の想像力を加えたフィクション
なので可能な仮定である。

天照大神は生前の日本の開国始祖である卑弥呼(149〜248) 女王であった。死んでから太陽神となった。
邪馬台国の女王で189年に約30国を統合し、日本皇室の母胎を作った女性である。 邪馬台国は約7万の
壕で出来た大国だった。当時の他の国は1000〜4000の壕の規模だった。
(中略)

卑弥呼に関する客観的な歴史記録は多くない。更には卑弥呼が本名なのかも確かではない。我が国から
渡った巫女で、首露王の娘という説もある。

チェさんは卑弥呼が天照神話のモデルという説に惹かれた。「インカ、マヤのような高度文明を持った国で
発達すると言われる太陽神が、当時韓半島よりも水準の低い邪馬台国で生じた事も変だが、それに女性?
天照大神のモデルが卑弥呼だったと言う斉藤の主張はこの質問に対する返事になるに十分だ」
と言うのである。

ロマンスに近いこの歴史小説を出版したチェさんは去年、初の長編『馬鹿ママ』で注目を集めた。
『馬鹿ママ』は来年の春にTVのミニシリーズとして放送される予定である。

1巻336P、2巻352P。各9800ウォン(ヨルメ出版社)

ソース:NAVER/ニューシース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=003&article_id=0000179221
755可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:39:46 ID:hxGTw4MV
三ヶ月目などで妊娠がわかった方ってよくいらっしゃるんですけど、
その間に生理はなかったのでしょうか?
生理がなくても気にしなかったのでしょうか?
とても疑問なので教えて下さい。
756可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:43:57 ID:D5MtweeA
>>755
よっぽどの生理不順だと気付かないかもね
まぁテレビドラマの話だよね
757可愛い奥様:2006/09/14(木) 21:31:57 ID:rH5n2Frj
>>755
妊娠を気にしてなければ気づかないんじゃない?
758可愛い奥様:2006/09/14(木) 22:12:27 ID:0HSA+1mO
カウントしてなきゃ気がつかないかも。
妊娠をスッパリ意識してないとき。
私は妊娠してもしばらく(12週過ぎるまで)全くなんの症状もなかった。
腹痛も吐き気も倦怠感も。
こりゃ意識してなきゃ気づかないなと思ったもの。
たぶんこういう人が気がつかないのかも。
759可愛い奥様:2006/09/14(木) 22:12:38 ID:VKWDgdc9
着床出血らしきもの、私はあったけど、生理予定日の数日前だった。
ショーツにつくほどの量じゃなく、紙でふいたら少量の血がついてて、生理まだなはずなのに、あれ?って感じだった。
ちなみに、その前の周期は生理予定日前日に茶オリが出てちょっと期待したら、そのまま生理に移行した。
760可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:11:07 ID:zUEtjICi
葉酸をマルチビタミンでとっているのですが
ビタミンAやDをとってはいけないと本で読みました。
葉酸をとったほうがいいというのはよく聞きますが、だめなものがあるのは
初耳でした。
当分サプリをかえるつもりですが、他にもそのようなものはあるのでしょうか?
761可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:18:54 ID:VKWDgdc9
妊娠初期に摂りすぎるとよくないってだけで、とっちゃいけないなんてことはないよ。
762可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:25:30 ID:hwRNMO0i
男の子、女の子のうみわけかたってあるの?ですか?
763可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:28:17 ID:F/es0T2n
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1149064148/l50

そんなあなたに産み分けスレどうぞ。
764可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:47:08 ID:3JSt/0DE
産み分けなんてありません
こんなスレ見ていると子供なんてできませんよ
765可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:49:54 ID:mIdJ4eAd
>>762
産み分けの話は荒れるからこういうところで振らないでほしい・・・
766可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:03:57 ID:OwOUzoqU
旦那のウイスキーをウーロン茶と間違えて
ごくっと1口飲んでしまった・・・14w

すぐ水を大量に飲んだけどすぐさま頭がガンガンしました。
大丈夫かなぁ赤さん…落ち込むです。
767可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:06:40 ID:yDcIkeEY
呑まないに越したこたぁないけど常習してるわけでなし、一口くらい平気さー
気にしすぎて凹む方が良くないよ
768可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:06:41 ID:OwOUzoqU
sage忘れた…ごめんなさい
769可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:08:47 ID:OwOUzoqU
>767結構凹んでたんで、励ましありがとうです。
ホント、気をつけます・・・
770可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:21:45 ID:usdObyhd
>761
ありがとうございます。
私が見た本にはAやDを含むサプリは4〜7wは飲まないように
しましょうと書いてあったので不安で・・・。
771可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:23:38 ID:mlB6TEHy
不安だ〜心配だ〜変なことになったらどうしよう・・・・

って思ってるほうがストレスになってかえって悪い気がするよ。
多少のことは気にしない!っていうほうが身体に良いんじゃないのかな。
772可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:50:58 ID:cLQfO250
>>720>>726
レディデイは判断が難しく高いだけで役には立たない場合が多いらしい.
排卵検査薬と基礎体温を併用するのが一番いいみたいよ.
773可愛い奥様:2006/09/15(金) 02:05:01 ID:BLn2s4H4
>>770
AやDを取りすぎると赤ちゃんに影響が出る。
普通に食事を取ってるだけなら大丈夫だけどサプリだと容易に大量摂取が可能なので
注意が必要。
774可愛い奥様:2006/09/15(金) 12:18:37 ID:PSiFbBOe
昨日陽性反応が出ました。生理予定日から1週間。
今日病院へ行こうと思うのですがもう確認できる頃なのでしょうか?
ちなみに先月は6日から生理がありました。
775可愛い奥様:2006/09/15(金) 12:21:15 ID:DI8k8Wws
個人差がある事だからなんとも。
でももっと後の方が確実だよ。
776可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:34:36 ID:wg0TMP5I
市の母親学級で、普段の一日の食事を書き出して提出すると
栄養士さんが評価してくれる、というセッションがありました。
私は人参と青菜が多かったせいか、ビタミンAを必要摂取量の5-6倍も摂っていて
レーダーチャートから呆れるほど激しく突き抜けていたけど、
何も注意はされなかった。

野菜などの普通の食材から摂っている分には問題ナシだということです。
777可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:50:30 ID:4cgd6Amq
777?
最近セイーリ2日目にピッタリ出血が止まり、「着床出血?!」とwktkしてしまう。
その後3日目から通常再開ですが。

排卵検査薬、妊娠検査薬様々なメーカーから出ていますが、
メーカーによって見やすい、判定が鈍いなどあるのでしょうか?
あと、5本入・7本入と妊娠検査薬は1.2本入りと本数が色々あるのは
どのような需要でしょうか?
778可愛い奥様:2006/09/15(金) 14:35:07 ID:GxwbwFG2
>776
過剰摂取で問題になるのは
レチノールとか言う「ビタミン剤に入ってる形のビタミンA」だったと思う。
緑黄色野菜に入ってるβカロテンは、必要なだけ体内でビタミンAに変換されるんで
たくさん取っても無問題、ということですね。
779可愛い奥様:2006/09/15(金) 15:10:46 ID:ig4A410v
>>777
5本7本のは排卵検査薬じゃないのかな
780可愛い奥様:2006/09/15(金) 15:13:22 ID:GxwbwFG2
本数の違いは「どれだけ繰り返し検査したいか」
「薬局で買う場合のコストの違い」の問題でしょう。
781可愛い奥様:2006/09/15(金) 16:00:02 ID:Wreaut1A
周期27〜29で安定、29才、基礎体温6周期分あり、そろそろ子供欲しいと思っています。
解禁から2周期目ですが、様子を見るより、タイミング指導してもらうのが
早いかなと考えてます。基礎体温はほぼ綺麗に2層になっているようです。
タイミング指導というのはちゃんと排卵が行われているのかもわかりますか?
また子作りすべき日は1周期に何日位指示してもらえるのでしょうか
782可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:19:05 ID:ihH6T05k
生理予定日初日からできる検査薬は何て名前ですか?ちなみに、おいくらでしょう。
783可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:28:31 ID:HWEtvoE2
>>782
そのままぐぐればすべてが見える
784可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:29:18 ID:8Smfkt05
785可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:29:57 ID:8Smfkt05
あげてしまってすみません
786可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:36:58 ID:mWvLDZJs
一度目の妊娠でつわりが殆どなく体調がすごくよかった人でも
二人目で超のつく酷いつわり、体調になる事もありまうか?
多少の差とかでなく全く前回と違う!!みたいな
787可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:48:11 ID:jnmuSdCb
>>786
ありまう。私も一人目の時軽くて油断してたら二人目で泣いた。
788可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:48:22 ID:BWh4F2za
>>774
もう1週間待ったほうが確実だけれど、
私の通っていた病院だけかもしれませんが、Drいわく
「最近の市販の検査薬は精度が上がってるから」と
検査薬で確認してきてから病院にいくと、初診は超音波モニターのみの検査で済ますそうです。
あまり早く行くと、病院でも尿検査するんじゃないかしら?
2度目の検診で、血液検査等しましたが。
789可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:50:24 ID:BWh4F2za

内診もありませんでした。
元々内診は、異常がないかぎり臨月までしない方針の病院なのですが
検査薬で予備判断していなかった方は、内診を行ったって聞きました
790可愛い奥様:2006/09/15(金) 17:56:25 ID:mWvLDZJs
>>787
あるんですかそうですか別物ですね。。どうもありがとう。
791可愛い奥様:2006/09/15(金) 19:40:23 ID:l3SJuOvE
>元々内診は、異常がないかぎり臨月までしない方針の病院

なんかやばそうな病院
792可愛い奥様:2006/09/15(金) 19:46:20 ID:SJiMyOZQ
今日産婦人科へ行って妊娠しているか検査してもらいました。
排卵日に性交をして生理予定日に突入したのですが
黄体ホルモンの数値が妊娠可能な数値が出ていると言われました。
4日後以降に妊娠検査薬を使うまでこの数値が持続できれば
妊娠できるのではと言われたのですが現時点で
確実に妊娠してるとは言えないと言う事らしいですが
私みたいに既に生理予定日がきていても黄体ホルモンの数値が高い場合
妊娠の可能性は高いと思っておいてよろしいのでしょうか?
793可愛い奥様:2006/09/15(金) 19:58:05 ID:l3SJuOvE
医者にいわれた事以外に
ここで聞いて何がわかるの?
794可愛い奥様:2006/09/15(金) 19:58:32 ID:BWh4F2za
>>791
どうして?
毎回超音波モニターでは検査してるし、心音も聞いてるよ。
もちろん、おなかの張りや異常があったときは内診してるし。
795可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:03:08 ID:SJiMyOZQ
んじゃいったい何のための質問スレなんだ?
796可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:05:21 ID:l3SJuOvE
本日のあなたの状況を診察した医師が
現在では妊娠しているかどうかわからないと言っているんだよ?
何を聞くのだよ?
797可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:15:55 ID:DkygMzTJ
>>ID:SJiMyOZQさん
>>792ではお行儀良く丁寧に質問しているのに、
>>795でいきなり乱暴な言葉使いになっているのは、どうして?

まさか、予想したようには教えてもらえなかったからといって、逆ギレ?
だってさ。医者に行ってない人ならともかく、医者に受診している人なら
その時に医者に聞けばわかることでしょ?
あなたの顔も状態も知らないネットの向こう側の赤の他人に聞く事じゃないよね。
798可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:20:24 ID:SJiMyOZQ
>>797
その点に関しては謝罪します。
まさか乱暴な言い方の答えが返ってくるとは思っていなかったもので
つい乱暴な書き込みをしてしまいました。
799可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:22:34 ID:9/N5geOO
なんでそんな偉そうにものをいうのかね
そりゃーイラッとくる罠
サラッと流せばいいのにさ
800可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:22:54 ID:l3SJuOvE
1 :可愛い奥様:2006/08/03(木) 14:45:16 ID:SyYE1/r/
病院に通院中の人はまず医師に聞きましょう。
医師常駐スレでもなく、善意でなりたつスレです。
答えてもらえなくても催促・逆切れは止めましょう。
801可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:24:37 ID:9/N5geOO
>>800が一番大人気ない
802可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:32:30 ID:BLn2s4H4
>>798
黄体ホルモンとか飲んでないんですよね?
検査薬使っちゃいなYO!
803可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:43:23 ID:SJiMyOZQ
>>802
一応先生の指示通りにクロミット服用と
10日前にプロゲストンの注射(黄体ホルモンを増やす薬)は
うってもらいました。
4日後まで待てずに使ってしまうかもしれませんね・・
結婚5年目でようやく妊娠の可能性があるかもしれないというところまで
これたのが嬉しいです。
804可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:45:57 ID:l3SJuOvE
大事な情報を後出ししない方がいいよ。
805可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:49:50 ID:9/N5geOO
806可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:11:56 ID:iv/7w7rY
携帯からすみません。
昨日妊娠検査薬で陽性が出たので
今日病院へ行ったら4w1dと言われました。
これって4週間と一日って事?
それとも4週に入った一日め(22日)
ってことですか? ガイシュツかも知れませんが
誰か教えてください。
807可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:14:51 ID:yDcIkeEY
ゼロ週から始まるから35日目だと思う。
妊娠週数でググってみて
808可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:20:16 ID:a3PKuoWZ
>>781
うちのクリニックではエコーで卵胞の大きさを見て、排卵する大きさがどうか確認し、
微妙な場合は尿検査で排卵を促すホルモンが出ているかどうか調べてくれます。
その上で、この日にタイミングをとってくださいと一日ジャストで指導が出ます。
高温期の検査のときに、念のためエコーで見てくれて、
「排卵してます」と教えてもくれましたよ。
809806:2006/09/15(金) 21:23:37 ID:iv/7w7rY
35日ですか??
う〜ん微妙に計算が合わないんですが…。
家にPCないので明日職場で調べてみます。
どうもありがとうございます!
810可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:28:21 ID:S078Q4ay
>>806
私も今日病院でとったエコーに4w1dって書いてあって、あれ?そんなことないはずと思ったら
横に±1wと書いてあったから、初期はそのぐらいの誤差があるのかな?と思いました。

ちなみに今日は最終生理開始から数えて40日目なんですけど、ってことは4w5dってことなんですかね?
811可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:43:53 ID:jnmuSdCb
自分の考えてる排卵日は絶対じゃないんだよ。
で、病院は実際の胎嚢胎芽の成長具合で週数を計算するので
今後は病院で言われた方を採用するのがいいんじゃないかなー。
812可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:46:32 ID:hPUIGjfV
一週が7日で、0から始まって6で終わる・・・んだよね???
皆さんがどういう計算をしているのか判らない・・・。

>>810
エコーは胎のうや胎児の大きさで日数を割り出すから、
発育のいいこは実際より多く計算されるし、
発育ゆっくり目のこは実際の日数より少なめに表示されます。
この大きさなら○w○d位ですよって目安です。
813可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:46:47 ID:E36WSnn3
どっちみち9週ぐらいまで確定しないんじゃないかな
そのぐらいで実は何週だか訂正が入ると思う。
それまではエコー画像に入る週数は参考程度にしとけばいいと思う。
ものすごい誤差出るときあるから。
814可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:48:49 ID:hPUIGjfV
ああ、0週の存在を忘れていましたorz自己解決。
815可愛い奥様:2006/09/15(金) 22:06:22 ID:jgW6AT+C
>>806
4w1dは29日目です。0w0dが最終月経の1日目で、その4週間後
なので29日目になります。28日周期の人だと予定月経開始日の
翌日ということになります。
816可愛い奥様:2006/09/15(金) 22:11:02 ID:jgW6AT+C
すみません。29日目ではなく30日目ですね>4w1d
>その4週間後なので
4週間後ではなく、4週間と1日後(=29日後)でした。
817可愛い奥様:2006/09/15(金) 22:15:59 ID:RQbRMVGs
>>806
ここ見りゃすぐわかる。

http://www.pixy.cx/~kamosika/1/syusu.htm

週ごとの母体や胎児の変化も詳しく解説されてて、参考になるよ。
818806:2006/09/15(金) 22:23:50 ID:iv/7w7rY
815さん、詳しく教えていただき
ありがとうございます。
先生に生理が1週間遅れてる割には
小さいと言われ、たぶん八月の
下旬に受精と言われたんですが
その頃にはエチーしてなくて思い当たるのは
22日と今月一日。
私は22日だとおもうのですが…。
819可愛い奥様:2006/09/15(金) 22:35:32 ID:jgW6AT+C
>>818
817さんが教えてくれているサイトをご覧になるとわかると
思いますが、2w0dが排卵日=受精日です。
今日で4w1dなら1日のほうが可能性は高そうですが…
週数を確定するのに一番適しているのは10w前後の胎児の
大きさですから、受精日を特定したいならそれくらいまで
待ったほうがいいと思いますよ。
820可愛い奥様:2006/09/16(土) 00:17:59 ID:/s6jXVe8
亀で申し訳ないけど>>697
>1周期の妊娠率を低く見積もって15%としても、1年以内に90%が妊娠する計算になる。
この理屈がわからないのは私だけ?
821可愛い奥様:2006/09/16(土) 00:30:07 ID:QZSa+Dgc
15%だの30%だのの理屈はよくわからないけど
「週1回以上、定期的に避妊しないセクースを続けている生殖年齢のカップル群の中で
80%は半年以内に、90%は1年以内に1回は妊娠する」っていう確率論は有名な話。
822可愛い奥様:2006/09/16(土) 08:35:55 ID:v0n3wkU/
今まで30日周期で生理がきていたのに今回35日目に生理になってしまった・・・。
排卵は8月28日にあって、9月15日に生理がきたのですが、
次回の排卵予想はどう立てればいいのでしょう
自分では
1.今日から30日後の2週間前
2.本来くるはずだった9月10日の30日後の2週間前
こんな感じかと思うのですが自信がありません。
排卵がスケジュール通りにあって生理が遅れたことがないので
(実際妊娠てるとと思ってたし)混乱気味です。
823可愛い奥様:2006/09/16(土) 08:39:28 ID:dQ2UlgIq
すごいくだらない質問なんですが、生理予定日が2、3日遅れ高温期も続き
もしかしたらってところで旦那に襲われ次の日には体温も下がり生理が来ちゃうんですが…
みなさんはその時期生理予定日前後って仲良しをさけてたりするんですか?
くだらない質問ですみません。
824可愛い奥様:2006/09/16(土) 08:49:18 ID:Cs9OpyHi
>>823
仮に妊娠が成立しててもセックスが原因で生理が来ちゃうことはない。
世間の多くは「生理予定日」なんか意識せずにセックスしててその「生理予定日」を大幅に過ぎた頃に
「あーそういやしばらく生理来てないけどあれ?」で妊娠に気がつくこともあるのです。
気持ちはわかるけど神経質になる必要ないよ。
825可愛い奥様:2006/09/16(土) 08:58:09 ID:g0C+0T/L
襲われてるのに「仲良し」って。
826可愛い奥様:2006/09/16(土) 10:28:51 ID:Q3HcEfCR
>>822
どんなに規則正しい周期だった人も突然狂うことあるよ。
日にちでは予想は無理。基礎体温か、検査薬か、婦人科で見てもらうか。
827可愛い奥様:2006/09/16(土) 10:46:51 ID:uF0TaZ9H
基礎体温の〈グラフ表だけ〉って薬局に売ってるんですかね?
828可愛い奥様:2006/09/16(土) 10:51:03 ID:dgz8kKzV
>>827DLサイトもあるわよ
829可愛い奥様:2006/09/16(土) 10:54:11 ID:uF0TaZ9H
レスありがとうございます。書き足らなかったみたいですいません。パソコンが無いので、用紙が欲しいんです・・・
830可愛い奥様:2006/09/16(土) 10:55:54 ID:+9hZkiF2
200円ぐらいで売ってるよ。婦人体温計とか売ってる場所の近くに置いてあると思います。
831可愛い奥様:2006/09/16(土) 11:47:26 ID:DAoFcZRT
>>823
私も前はそんなふうに考えてたけど、妊娠してれば生理は来ないし、してなければ来る。それが現実。
妊娠した時は生理予定日に体温が上がったからすぐわかったよ。
832可愛い奥様:2006/09/16(土) 12:16:05 ID:4JAz/xjY
私の経験です
排卵日にHして、何となく受精したと感じた。
これは間違いないとまで確信。
生理予定日まで待てなくて予定3日前に市販の検査薬で+だった。
市販のものでもこんなに精度高いんだと、ビックリしたよ。
833可愛い奥様:2006/09/16(土) 12:26:05 ID:v0n3wkU/
>826
生理おわったら婦人科いってみます。
ありがとうございます。
834可愛い奥様:2006/09/16(土) 13:08:53 ID:uF0TaZ9H
>>830
よかった!体温計買った時に付いてたの無くしてしまってたんで、用紙だけ買えるか知りたくて、、、
買いにいきます
レスありがとうございました。
835可愛い奥様:2006/09/16(土) 15:20:14 ID:DAoFcZRT
>>832
精度の問題じゃなくて濃度が濃かっただけじゃないかな。
836可愛い奥様:2006/09/16(土) 17:39:57 ID:dQ2UlgIq
〉〉824 831
ありがとうございます。 なんか気になってしまったもので。もう少し気持ちを楽に持ってみます
837可愛い奥様:2006/09/16(土) 19:11:07 ID:Cyk7jpwo
最終生理が8/15からで、大体30から33日周期です。二日前からおりものに茶色い血が混ざったため生理が始まったと思っていましたが、それ以降まったく何も出ません。おりものも完全に透明です。
主人と仲良くしたのは、8/26と8-27です。
今朝の時点では妊娠判定薬は陰性でした。
基礎体温も今朝はまだ高温でした。
これは着床出血と考えられますか?それとももう少ししたら生理が本格的にはじまるのでしょうか。
ちなみに上に二人子供がいて、三人目は繋留流産でしたが、その三回とも
着床出血はありました。
これは期待してもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
838可愛い奥様:2006/09/16(土) 19:17:23 ID:QZSa+Dgc
>837
妊娠検査薬の説明書どおりの時期に
再度の妊娠検査をどうぞ。

また、基礎体温の計測を行ってるのなら
温度の高い低いだけでなく、現在のところ何日高温が持続してるかでも
妊娠の可能性はある程度わかるかと思いますが。
839可愛い奥様:2006/09/16(土) 19:23:33 ID:Cyk7jpwo
>838 レスありがとうございます。
わかってはいるんですが、フライングを6回もして、結果すべて陰性です。
早く白黒はっきりさせたいー!
840可愛い奥様:2006/09/16(土) 19:56:36 ID:Cs9OpyHi
現時点での妊娠は否定されている
その先に陽性になる可能性は「あるかもしれないし、ないかもしれない」
としか誰も答えられない。
841可愛い奥様:2006/09/16(土) 20:21:48 ID:b5q+nvcq
でもさ、そのフライングする気持ちわかるよ
早く知りたいし喜びたいよね
私はまだ子供いないから何本も排卵検査薬やら妊娠検査薬やら無駄遣いしてしまう
周りのプレッシャーもあるしね
でもね、待つこともガマンすることも母親の仕事だって書いてあったから、今度からは必要以上に焦らないようにするよ
確かにそうなんだよね
842可愛い奥様:2006/09/16(土) 20:43:35 ID:Cs9OpyHi
フライング検査は自由だし、別にしてもいいと思うんだ。
ただフライングで陰性の時に「この先に陽性になる可能性はあるでしょうか」ってのはナシねって話。
同じく生理予定日前の症状が「妊娠の可能性ありますか?」もナシにしてと。

母親になると言うことはこの先もずーーーと我慢と自制の連続だよ
陽性になったら胎のうが見えるか→見えたら胎芽→心拍→週数に見合った成長してるのか
とずーーーと気にしながら時がたつのをひたすら我慢して過ごしていくのだ。
産まれたって続くのだ。
少しづつ自制の練習していきましょうってことで、ここで回答のないこっと聞かないで。
聞かれた方も困るしループしてばっかだからってこと。
843可愛い奥様:2006/09/16(土) 20:58:16 ID:b5q+nvcq
おまいさ、空気嫁よ
それオレがやんわりいったのにさ
おんなじこといってどーすんだよ
おまいいつもそうなのか?頭わるいなwww
844可愛い奥様:2006/09/16(土) 21:36:16 ID:ja68+Mi9
一人目を出産してから整理前のイライラがすごいです。
生理が来るとイライラが収まり、また生理1週間前になると
イライラって感じです。

もし、妊娠した場合、生理がきませんよね。
と、いうことはずっとイライラが続くのでしょうか?
それとも、つわりなどと一緒で個人差があるのでしょうか?
845可愛い奥様:2006/09/16(土) 23:07:43 ID:kwmGM9wD
>>844
私も生理前は、いつもイライラしてた。
でも妊娠したとき(まだ気付いてないときね)、全然イライラが無かった。
でもやっぱり個人差があると思うよ。
846可愛い奥様:2006/09/16(土) 23:41:26 ID:ja68+Mi9
>>845
ありがとうございました。
私も妊娠するとイライラがなくなるといいのですが・・・。
つわりとイライラが重なるのを想像すると鬱です。
847可愛い奥様:2006/09/17(日) 02:56:33 ID:K78YaPUw
解禁して2回目の生理がきてしまった・・・。
排卵検査薬使ってるけど、婦人科でタイミング指導受けたほうが
確実なのかな。
検査などをしないで(不妊かどうか分からないし、経済的にきびしい)
エコーだけ見てもらうことはできるのでしょうか?
なんとなく婦人科で子供ができないので欲しいといってしまうと
検査しましょう→薬のみましょうみたいな流れになりそうで怖いです。
でも子供は早く欲しいみたいな感じです
848可愛い奥様:2006/09/17(日) 08:32:50 ID:GSYqo85E
>>847
エコーだけっていっても不正出血や生理不順などの症状もないのに病院へ行ったら自費になるよ。
もし30歳以上なら自治体のガン検診で無料で検査してもらえるかもしれないけどね。
いずれにせよ子供が欲しいと言わないで検査してもらっても、わかる異常なんて筋腫ぐらいのもんだろうし。

そんなので不妊かどうかなんてわかりゃしない。
タイミング2回じゃできない人の方が多いだろうし、せめて半年ぐらい待ってから病院行ってみれば?
お金ないなら正直に話して保険でできる検査だけでいいと言うとか。
849可愛い奥様:2006/09/17(日) 08:35:55 ID:DpZJc9jq
★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★
☆ ☆
◆  割り切った交際・内緒の出会い・体だけの関係・淫乱人妻・団地妻 ◆
☆ ☆
★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★☆◆☆★

 エッチ目的ならやっぱりココ⇒ http://alphanumeric.cyotoku.com/a11/

△▼△▲▽▲人妻は性に飢えている★私の性癖を見て下さい△▼△▲▽▲△▼△

   エッチが目的のサイトなら、メールでダラダラお互いのことを

      知る必要ナシ!!重要なのはカラダの相性だけ!!

     お金を使わず完全無料で人妻即アポ即ハメはココから

              ↓↓↓↓↓↓

   完全無料入口⇒ http://quay.cyotoku.com/a11/

■□■□■★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★■□■□■



850可愛い奥様:2006/09/17(日) 10:20:10 ID:kQtm3O+L
基礎体温について質問します。
風邪を引いてしまい、微熱が37度あります。
この場合基礎体温もあがりますか?
まだ記録しはじめたばかりでよくわかりません。
お願いします。
851可愛い奥様:2006/09/17(日) 10:49:03 ID:rG4kNX0v
なんじゃその質問
852可愛い奥様:2006/09/17(日) 11:01:52 ID:mKs2V0FN
そら風邪引いて微熱があるんだから
朝一番に計った体温も上がるでしょうなw

そういう時期の記録は参考にならない。
けどその「普通じゃない状態」についてちゃんと記録した上で
一応残しておきましょう。
ずっと記録していくものが中抜けしてるとガカーリするし(私だけか?)
853可愛い奥様:2006/09/17(日) 11:10:42 ID:kQtm3O+L
>>852
回答ありがとうございました。
細かく記入していきます。
変な質問してしまってすみませんでした。
854可愛い奥様:2006/09/17(日) 12:25:45 ID:NrG3oMfb
卵管造影検査をしてみたいのですが
「卵管が詰まっているかどうか知りたい」
と言えば調べてもらえるのでしょうか?
産婦人科より不妊専門病院の方がいいですか?
855可愛い奥様:2006/09/17(日) 12:58:30 ID:amiPQDrA
>>854
詰まっているかどうかだけなら造影より簡単な通水検査というものもありますしね。
金額的にもかなり違う。造影はどこの病院でも出来るとは限らない。
調べる日も周期何日目ってあるし、予約が必要。
不妊専門院で他のことも含めトータルに相談したほうがいいよ。
856可愛い奥様:2006/09/17(日) 13:13:06 ID:5eA+ChL0
結婚して2年。夫婦生活は理由あってあまりしていませんでした。
ようやく子作り解禁し、バカな私は気合を入れすぎていたせいなのか
周期が狂って、排卵が来る前に生理が来てしまいました。(機能性出血)
それまではわりと安定した周期でした。

今回は失敗をしたくないのですが、排卵確認後にしぼって夫婦生活を行った方が
いいのか、生理終了後から定期的に夫婦生活を行っていった方がいいのか
悩んでいます。

後のほうのやり方をして、また機能性出血になったら困るので…。

くだらない質問で本当にすみません。
よきアドバイスがあればよろしくお願いします。
857可愛い奥様:2006/09/17(日) 13:24:10 ID:GSYqo85E
あのぅ…排卵確認後っていっても、排卵当日にしない限り妊娠する可能性はゼロに近いんですが。。
本当なら排卵前数日のほうが妊娠する確率は高いんだけど、その見極めが素人には難しい…。
とにかく排卵してから毎日Hしても意味ないからね。
遅くとも排卵当日じゃないと。
858可愛い奥様:2006/09/17(日) 13:32:47 ID:5eA+ChL0
>>857さん
回答ありがとうございます。
よく基礎体温票の見本などで見て、排卵の1〜2日後でも妊娠可能
となっていたので、もしかして見込みあるのかなあと思ってしまいました。

前回、排卵前数日のほうが私も可能性が増えると思って、試してみたのですが
結果、排卵になる前に出血(生理)になてしまったもので…。

難しいですね。
やはり前回のやり方で再チャレンジしてみます。

あまり気負わない方がいいのですが…

ありがとうございました。
859可愛い奥様:2006/09/17(日) 13:47:07 ID:xx5U0KXI
排卵前に生理?ってあるの??
860可愛い奥様:2006/09/17(日) 13:48:24 ID:g0Ty4pCK
排卵日前後三日、と基礎体温表の見本とかに書いてあるのは
多分個人差があるからだと思う。
がくっと下がった日に排卵してる人と
その後に排卵する人といるとどこかで聞いたから・・・。
じゃなきゃ卵子の寿命が24時間なのに前後3日が妊娠しやすいなんて言わないはず。

でも、排卵日か少し前に夫婦生活した方が確率高いから
計算上&基礎体温から排卵近くなったら2〜3日置きに仕込むのが良いかと思うけど
861854:2006/09/17(日) 13:48:42 ID:NrG3oMfb
回答ありがとう。
まずは通水検査をしてみます。
862856:2006/09/17(日) 13:58:14 ID:5eA+ChL0
>>859さん
普通はないのでしょうが、気合を入れすぎたせいで機能性出血というものに
なってしまったようです。
>>860さん
なるほど、わかりました。
チャンスは一回ではないので、気長に頑張ってみます。ありがとうございます!
863可愛い奥様:2006/09/17(日) 14:59:46 ID:/L0nxKpj
機能性出血は排卵期にも生理前後にもありえると思うけど・・・。
(月経以外の出血)

それって無排卵で月経になったってことかな・・・。
月経は排卵があってもなくてもくるよ。
864可愛い奥様:2006/09/17(日) 17:54:45 ID:CzyGHyzq
機能性出血と医師に診断されたのですか?
基礎体温は測っているんですよね?
機能性出血だとしたら、本来の生理周期の頃に
本当の生理が来るのではないかと思いますが。
排卵出血の可能性はないのですか?
ちなみに機能性出血がある状態でも妊娠可能です。
865可愛い奥様:2006/09/17(日) 18:02:23 ID:bdJjYzd0
排卵日というのは
生理前でしたか後でしたか?
初歩的な質問ですまそ。
866可愛い奥様:2006/09/17(日) 18:05:35 ID:0aH915Ul
>>865
本当にすまそと思ってるのか・・・?
とりあえず817さんのリンク先を見て最低限の勉強をしてきて。
867可愛い奥様:2006/09/17(日) 23:10:04 ID:/0cURGvQ
>>865
そもそも生理が何の為にあるのかを考えれば、
自ずと答えが出そうなもんだが。
本当にゆとり教育って怖いな。
868可愛い奥様:2006/09/17(日) 23:23:22 ID:83xngw6t
でも生理前とも後とも言えるよな。
だいたい中間じゃん。
869可愛い奥様:2006/09/18(月) 08:24:07 ID:W69AnHws
でも基本的には排卵があっても妊娠が成立しなかったから次に備えてリセット(月経)するんだよね体は。
870可愛い奥様:2006/09/18(月) 09:11:24 ID:eTlWjuyV
排卵がなくても生理だけ来る人もいるけどね。
そういう人は生理は来るけど、排卵がないから治療しないと妊娠しない。
871可愛い奥様:2006/09/18(月) 10:12:18 ID:V49eHJEE
基礎体温の高温層に突入するのって、一般的に何日目くらいからなんでしょう?
クリニックで排卵しているのを確認してから5日経つのにまだ低温のままです。
872可愛い奥様:2006/09/18(月) 10:34:18 ID:W69AnHws
>>871
一般的ってのはあんまり参考にならないと思うなぁ
排卵を確認してるのなら、現時点では低温に見えるけど次に月経が来たときに現在を振り返ったら
高温期に入ってるかもよ。
排卵を確認したらあんまり何度かなんて気にしないほうがいいよ
(黄体の代謝が人や周期それぞれだから)
873可愛い奥様:2006/09/18(月) 13:51:19 ID:j4hxUwML
排卵してても、その後黄体の機能が悪ければ
いつまでたっても高温期にならない場合もあるもんね
874可愛い奥様:2006/09/18(月) 14:13:35 ID:Ulf6NKnp
皆さん生理ってどんな感じで来てます?
今回高温期のうちに二日ほど茶色いおりものが少しでて、
翌日低温期に入り、まだ茶色のおりもので、
その翌日本格的に出血が始まりました。
いつもは茶色のおりものが出たと思ったらすぐに赤い血にかわるため、
こんなの初めてで、とまどっています。
普段と変わったことといえば、今回は妊娠に対して、
相当な期待を持っていたことぐらいです。
それが影響したのかしら・・
それともそろそろ更年期?まだ30代半ばですが・・・
875可愛い奥様:2006/09/18(月) 14:18:26 ID:W69AnHws
>>874
黄体期終盤のホルモンのフェードアウトのバランスが崩れてるときにそうなる。
ケミカルアボンとかでもそうなる可能性はある。
どっちみち現時点で「異常」と言えるわけではないので次周期を要観察。
876可愛い奥様:2006/09/18(月) 14:25:23 ID:Ulf6NKnp
>>875 早速のレスありがとうございます。
少しほっとしました。
次週期を気をつけて見ていきます。
でも、生理は来て欲しくないんですが・・・
877可愛い奥様:2006/09/18(月) 15:46:39 ID:V49eHJEE
>>871
>>872
レスありがとうございます。
体温計つけだしてまだ間もないのですが、
もうちょっと様子見てみます。
878可愛い奥様:2006/09/18(月) 17:54:37 ID:uN6Y9Atw
夫は、真性包茎です。Hはあまり好きではないようです。
夫婦仲は良いのですが、いろいろあってセックスレスに近い状況です。
(結婚して8年になりますが、中田氏は2回しかないです。)

包茎って、夫婦とも病気の温床になりやすいと聞いたことがあります。
安心して子作りしたいのですが、
手術させたほうがいいのでしょうか?

年齢的にも(夫35、妻34)そろそろやばいので、ご存知の方教えてください。

879可愛い奥様:2006/09/18(月) 19:08:03 ID:j4hxUwML
>878
病気、ってのはHPVウイルスの心配をしてるんだろうけど
それって自然発生するわけじゃないです。
ご主人がHPVウイルスを持ってる女性と生でセクースした結果ウイルスを食らって
それを包皮の中で大事に育てている、という状況でなければ
包茎で不潔である結果存在する雑菌はいても、
心配するべきウイルスはいない可能性が高いですよ。
(そのへんはご主人の今までのよそでの性交渉歴をはっきりさせないとわからない問題)

また、万一ご主人がHPVを持っていて
今までのセクースは「たまにすることだから」とほとんどゴム不使用、なんてことなら
すでにこれまでに感染しちゃってる可能性もあるわけで。
880可愛い奥様:2006/09/18(月) 20:12:32 ID:97tT6V6K
真性包茎の人とするHと妊娠するための勉強をしたらいんじゃない。真性包茎はH痛いんじゃないかな、ゼリーつけるとか。それと旦那さんがHが嫌いじゃなくて奥さんとするHが楽しくないのかも。病気が心配なら一緒にお風呂入って洗ってあげればいいような気がする。
881可愛い奥様:2006/09/18(月) 20:14:34 ID:Im/2KB2M
私は介護の仕事をしているんですが、包茎でも子だくさんのひとはたくさんいます
仕事柄そんなところを見る機会が多いのですが関係ないと思いますよ
偉大なる先輩方が大丈夫なんだから!
なんてなんの根拠もない話ですみません…
882可愛い奥様:2006/09/18(月) 20:20:23 ID:97tT6V6K
もっと勉強して旦那さんと仲良くしてなんとか排卵日にナカダシHすればいいよ。八年で二回しかナカダシ無いなんて。このままじゃ母親になれないよ。でも不妊症で治療しても、しても妊娠出来ないよりよっぽど幸せだと思うよ。頑張って下さい。
883可愛い奥様:2006/09/18(月) 20:40:23 ID:Ati0hKtB
ケコーン暦10年。年に一回、七夕なみの回数しかしてませんでしたが、
ここ数周期で累計の総数を越えとります。
淡泊なダンナも高齢の妊娠のむずかしさと
じゃあ病院行く?って若干 脅すと頑張るようです
説明したら理解してくれるかもよ。
884可愛い奥様:2006/09/18(月) 21:34:24 ID:4usiNi0s
ゴムに楊枝位の穴を開けてソープ嬢とこっそりして、騎上位で
逝ってしまったんだけれども、この場合って、嬢のあそこの
中に中田氏できると思いますか?ゴム外した後の状態みる限り
では中に結構精液溜まってはいたんですが、どうなんでしょう。
自分としては少しでも中田氏になっていれば本望なんですが…。
そしてお気にの嬢に生んでもらいたい。たぶん堕ろすんだろうけど
一瞬でも大好きなお気にのソープ嬢との子供が出来れば幸せに
思います。
885可愛い奥様:2006/09/18(月) 21:35:11 ID:W69AnHws
AIHでもいいような気がする・・・。
ダンナさんが採精できるなら。
886可愛い奥様:2006/09/18(月) 21:48:31 ID:j4hxUwML
>884
ローカルルール違反者は去れ
風俗嬢がゴムをつけるのは避妊目的ではなく性病予防だ
887可愛い奥様:2006/09/18(月) 22:58:27 ID:Su3RlIKE
排卵日あたりにえっちをして、
2週間後の生理予定日に生理が来なかった場合は妊娠2週目ってことですか?
2週目なんて早くにわかるのかなと思って。
888可愛い奥様:2006/09/18(月) 23:02:09 ID:HV+lUfYv
>>884
お前また来たの?死ねよ。

>>887
妊娠したかどうかを知りたいの?
それとも週数の数え方を知りたいの?
889887:2006/09/18(月) 23:07:08 ID:Su3RlIKE
妊娠したか知りたいんです。
もしかして、週数の数え方間違ってますかね??
890可愛い奥様:2006/09/18(月) 23:13:47 ID:j4hxUwML
>889
間違ってます。
妊娠週数は「最終月経開始日を0週0日」として
7日ごとに1週とするので
「生理が28日周期の人が生理予定日に生理が来なかった」段階で4週0日(妊娠2ヶ月のあたま)。
891可愛い奥様:2006/09/18(月) 23:17:05 ID:HV+lUfYv
>>889
前回の生理開始日を0週として数えるので間違いだね。
でもとりあえず妊娠してなければ妊娠●●週とは言わないと思うんで、
次の生理予定日から一週間待ってみてから検査薬を使ってみてからだな話は。
892889:2006/09/18(月) 23:21:24 ID:Su3RlIKE
そうなんですか!
妊娠2週目なんて言葉聞いたことないからどうなんだろって思って。
ありがとうです。
893可愛い奥様:2006/09/19(火) 00:24:38 ID:8/m93LLD
携帯からですいません。
高温期〇日目とゆうのは、基礎体温で低温期から
ガクッと下がって上がり始めた一日目から数えていいのですか?
それとも、上がりきってから数えるのでしょうか?

894可愛い奥様:2006/09/19(火) 00:25:44 ID:iNywyWu4
>>893
基準体温より上の基礎体温を叩き始めた日から、ではないだろか。
895可愛い奥様:2006/09/19(火) 00:27:44 ID:0rGQqbvD
>893
上がりきってから。

排卵日は「ガクッと下がった日」とは限らないし
上がってる途中からカウントすると
毎月「お!今月は14日以上持続してる!→生理が来てorz」という
ぬか喜びを繰り返しかねんよ。
896可愛い奥様:2006/09/19(火) 00:36:50 ID:8/m93LLD
>>894 >>895 さん
ありがとうございました。基礎体温も計りはじめたばかりで…
期待しすぎず、ゆっくりと待ってみます!
897可愛い奥様:2006/09/19(火) 08:12:47 ID:s7vtgs7h
周期は25〜29でほぼ安定。 基礎体温は若干のガタガタはあるものの、13〜18日目位に
体温が下がり、高温期に入るグラフになっています。主人も私も淡泊なので普段からHをよくするわけではないので、
排卵日目掛けてしたいなと思っています。生理開始から13日目、15日目、17日目位が
いいかなと思うんですが、もっと間を開けた方がいいでしょうか?
また例えば25日周期のAさんと35日周期のBさん。どちらも最終生理開始日が同じで
着床日が一緒だとすると出産日は周期の長さによって変わるのでしょうか(胎児の発育、早産などを考えないとして)
898可愛い奥様:2006/09/19(火) 08:28:34 ID:xxDqDZJz
>>890-891
ということは、今前回生理初日から44日目(妊娠中です)の場合、6w2dでいいんですかね?
生理周期は30日超なんですが(不順)

>>897
周期によって排卵が早くなったり遅くなったりがなければ、そんな感じでいいと思いますよ。
ある産婦人科医のHPには、精子の数とかを考えて1日おき、2日おきで行うっていう人がいるけど、一番妊娠しやすいのは毎日行うカップルだ、と書いてありました。
でも1日おきでもタイミング逃すことは少ないと思います…ご参考になれば。
899可愛い奥様:2006/09/19(火) 09:00:56 ID:tEl0UQ5a
>>897
もしも淡白で回数をこなすのがしんどいor効率よく命中を狙う
のなら排卵検査薬がお手軽ですよ。
陽性さえ見れば1回仲良くするとそれが一番命中率高いです。
排卵検査薬は1日2回(朝晩9時とか)に使うとより陽性を捕まえやすくなります。
基礎体温でヒットしなかったら参考にしてね。
900897:2006/09/19(火) 09:42:07 ID:s7vtgs7h
ありがとうございます
>>898 そうなんでしょうね。単に子作りだけではなくてコミュニケーションとしてでも
定期的に仲良くするべきなんでしょうけど、恥ずかしい話ちょっとレス気味なので
確実に妊娠できるよう狙いたいんですよね。
>>899 排卵検査薬、以前妊娠検査薬の用に尿をかけるタイプのもので本体にその
スティックを差し込み5分経つと排卵の進行具合?がわかるやつを試したのですが
わかりづらくそれ以来使ってませんでした。>>899さをのは妊娠検査薬のように線がでるタイプですか?
901可愛い奥様:2006/09/19(火) 14:03:51 ID:+u8OVb8Q
排卵検査薬の使用に反対するわけではないけれど、
排卵日を気にして回数を減らすことだけはしない方が良いですよ。
例えば「明日の方が可能性高そうだから今晩はやめておこう」とかね。

>>898さんが「一番妊娠しやすいのは毎日行うカップルだ、と書いてありました。」
と書いてるけど、これはいろんな不妊の本にも書いてあります。
排卵日狙ったり精子数を気にしたりするより、それらの「理論」を全く気にせずに
「無駄打ち」するのが、実は妊娠への近道なのだと。
レス気味なカップルに無駄打ちを薦めるのはかえって難しいかもしれませんが…
902可愛い奥様:2006/09/19(火) 14:15:34 ID:7g4GKonz
色々な事情があってレスなのだよ。
そんなのイチイチ書かれると余計落ち込むわ…
903可愛い奥様:2006/09/19(火) 15:04:29 ID:4G0+C+06
単身赴任とか義両親と同居とかいろいろ事情がある方もいるでしょうにね
904可愛い奥様:2006/09/19(火) 15:07:12 ID:s7vtgs7h
>>900です
>>901 元々月に2回程度なので… 主人も子作りには協力的なので話をしてみます。
うちは激務の仕事終わって、ようやく深夜に帰ってきて、Hよりも早く休ませてあげたい
という時が多くレス気味です… >>902さんの気持ちもよくわかります
905可愛い奥様:2006/09/19(火) 17:05:17 ID:yity/5o2
先週陽性がでて病院へ行ったら4w1dでした。
胎嚢の大きさは11mmでした。他のHPとかでみると5wくらいで
10mmくらいなんですが、病院の機械によってそんなにも週数が
違ってくるものなんでしょうか??
906可愛い奥様:2006/09/19(火) 17:14:01 ID:Y/3Rf/ks
機械の違いじゃなくて個人差だとは思わないのか・・・
907可愛い奥様:2006/09/19(火) 17:30:36 ID:GPHFtFiF
週数は、前回の生理から数えますが、
同じ日に最終生理があっても、人によって排卵日が違うのだから、
大きさの違いはありますよ。

ってか1mmの違いでそんな…
908可愛い奥様:2006/09/19(火) 17:53:10 ID:xxDqDZJz
そんなこと気にするなら、5w目でやっとタイノウ確認できたけど、写真に4w1d±1wって書かれていた私はどうすれば…排卵遅かったし、気にしてないけどさ〜
1日1mm大きくなるってのはタイノウだったかな?胎芽?胎児?
909可愛い奥様:2006/09/19(火) 21:56:02 ID:9r933/IS
排卵日狙いで一発でできた友人がいます。
私も排卵日狙いで仲良くしてるのですが、何度も撃沈。
友人から「排卵日狙いなら確実にできるはず。
出来ないのは体のどこか悪いのでは?」と言われました。
以前一周期で妊娠する確率15%とここで読みましたが、
排卵日狙いだとどれくらいの割合になるのでしょうか?
狙ったって出来ないのは、頭ではわかっているのですが
友人から「確実にできる」と自信を持って言われたので不安で・・・。
910可愛い奥様:2006/09/19(火) 22:03:37 ID:KaSGBU/G
何の問題も無い男女が、ぴったりのタイミングで性交を行っても
妊娠が成立する確率は3割くらいだそうですよ。
911909:2006/09/19(火) 22:36:37 ID:9r933/IS
909です。
>>910
ありがとうございます。
やっぱり100%ではないのですね、安心しました。
912可愛い奥様:2006/09/19(火) 22:39:33 ID:iNywyWu4
>>911
100%だったら誰も苦労しないし、もっと世の中子だくさんだよw
ただ、30%程度ということなのでタイミング狙いで1年経っても授からないときは
しかるべき検査はしたほうがいい、そうです。
913可愛い奥様:2006/09/19(火) 23:22:21 ID:Vqi4//yc
がーん!処方された黄体ホルモンの薬ルトラール排卵数日後から10日間。
一回一錠を3回だったのに、毎日1錠一回だけしか飲んでなかった。
排卵前に飲んでた薬と混乱してまちがいた。
何でこんなに残ってるのと思って気づいた・・・
黄体ホルモンがそれほど足りなかったわけじゃなくて補給だったんだけど
別に問題ないよね?あまり効果ないって言うだけだよね?
それでもショックだ。次の通院は生理後。
このせいで生理の予定ずれるのかな?ああ、反省。
914可愛い奥様:2006/09/20(水) 00:43:18 ID:GovP7h+V
今ちょうど5wになります。
立ち仕事を妊娠中も続けている方いらっしゃいますか?
私は週2で大体6hくらい飲食の仕事をしています。
先日わずかに軽く茶色の出血があり、
医者からはこれくらいの出血なら問題ないけれど、今週は休むようにと言われました。
来週のシフトをどうしたらいいのか、ここはスパッと辞めるべきか悩んでいます。
915可愛い奥様:2006/09/20(水) 00:57:56 ID:9vH3JGzs
>>914
立ち仕事の人の流産率は他の人よりわずかに高いと読んだことがあるから気をつけて。
辞める辞めないはあなたが決めることだけど。
916可愛い奥様:2006/09/20(水) 01:03:15 ID:wpRTt4s2
>>914
どうしてそんなに楽観的なんでしょう・・・
出血があった=中の人に危険が迫っている、ということです。
この時期に出血の起こる人はそう少ないわけではないですが、
だからといって、多少出血があっても安心、ということにはなりません。
危急の事態に陥ったとき「あの時休んでおけば・・・」と後悔しませんか?
後悔しない自信があるのなら続けたらいいと思いますが。

仕事に関しては個々の事情もあるので傍から辞めろと言うのもなんなのですが・・・
仕事と、中の人の命、どっちが大事かよく考えていただきたいです。
917可愛い奥様:2006/09/20(水) 02:46:50 ID:QFt5kHTc
でも、茶色は古い出血だからね。
私も同じ時期にたしか茶色のが出てあわくって会社を早退したけど、思い返せば
着床出血の後ではなかったかと。もちろんいろんなケースがあるでしょが。
 
辞めることは無いと思うけど、来週休めるのなら休めば?
918可愛い奥様:2006/09/20(水) 06:57:47 ID:huGMz2Gm
>>914
それぞれ生活の事情も身体の症状も違うので一概には言えないのですが、
参考までにレスさせていただきます。
私は先月5W始めで流産しました。
私の場合も茶オリがありましたが「茶は古い出血」とあまり気にしていませんでした。
弱い生理痛様の痛みはありましたがそれも「子宮が大きくなろうとしているのかな」と…。
長女がいるので安静にもできずにいました。
しかしある朝突然鮮血の出血。
即入院しましたがそのまま流産が進行してしまいました。
私と同じ後悔をしてほしくない。
病院でもう一度相談してみてはいかがでしょうか?
919可愛い奥様:2006/09/20(水) 07:19:01 ID:pMAeDIsW
>>914
休めるなら休んで下さい。
私は半年前に5Wで流産しました。
茶オリもあったけど、人手不足で休むことが許されず
普通にフルタイム(深夜勤務つきで)働いていた結果です。

今度は妊娠したらすっぱり辞めるつもり。
周りの迷惑?それより自分と小さい命の方が大事ですよ!
920914:2006/09/20(水) 07:34:16 ID:GovP7h+V
皆さん、どうもありがとうございます。
すでに1週間半お休みしてしまったことで、恥ずかしながら金銭面のことが気がかりになってしまいました。
皆さんの体験談やアドバイス、大変参考になりましたし、
何より辛い経験を話して下さった方のことを思うと本当に私は楽観的に考えすぎていた気がします。
来月いっぱいお休みできるか、できなければ退職するか、店に相談してみます。
921可愛い奥様:2006/09/20(水) 07:58:44 ID:KCrIt4Tn
上司の女性は大きなお腹で会社に来て、出産後3週間ほどで復職、を3回繰り返して
子供が3人・・・こーゆー安産体質な人もいるみたいだけどね。
922可愛い奥様:2006/09/20(水) 08:17:02 ID:YlzgH2v/
>>920
仕事、産後も続けられるのなら休職で打診
そうでなかったり、いずれ妊娠や出産を理由にやめるなら
突然休んだりすると迷惑だからやめた方が良いよ。
来月一杯休んで、その後体調悪かったらどうするの?
これから先ももしかしたらつわりとか出てくると飲食店なんて厳しいし。

あと立ち仕事を続けてる人いますか?ってあるけど
人がそれで無事だからって自分が無事とは限らないし
人が駄目だったからって自分が駄目とは限らない。
妊娠は千差万別の症状、体調だから自分の体と相談してね。
バリバリに出血の中週5日+夜勤で病棟勤務してた茄子が無事出産したケースもあれば
仕事やめて安静にしてても受精卵自体が悪ければどうしようもないし。
私も流産経験あるけど気をつけて気をつけて安静にして、胎児都合で自分が悪くないって分かっていても
やっぱり「まだできることがあったのかも」って自分を責めてしまうもんだよ。
後悔しないためならやめた方が良いと思う。
育児スレにもそういうスレがあるからいろいろ見てみてはどうでしょうか。
923可愛い奥様:2006/09/20(水) 08:50:17 ID:/h3ibMOo
妊娠しやすいタイミングを医師から指導してもらうのに、婦人科へ行く場合
ベストな時期はいつ頃ですか?今生理中です。また何度も通院しなくてはなりませんか?
924可愛い奥様:2006/09/20(水) 09:12:26 ID:t65DTTmw
>923
生理終了後にどうぞ。

最初の数周期は生理終了後から排卵まで数日おきのまめな通院になるかもしれないけど
よほどの生理不順で全く排卵期が掴めない人じゃない限り
数周期たつと「今この時期に行ってもムダ」とわかるようになって
ある程度行き時がわかるようになるんじゃないかなあ。
925可愛い奥様:2006/09/20(水) 09:58:19 ID:8Cf+elYg
っていうか行こうかと思ってる病院に電話していつ行くか決めてもらったほうがいいと思う。
ホルモン基礎値は月経中に測定するので。
卵胞の育ちだけ診てあげるーって医者なら何日目に来てと指示が出るだろうて。
926可愛い奥様:2006/09/20(水) 12:23:42 ID:b6dwFOn3
1年で80%の確率で妊娠するとききますが、本当なのでしょうか。
年代にもよると思いますが・・・。
排卵日に合わせた夫婦生活を1年送ってもできないということは
不妊なんでしょうか。
927可愛い奥様:2006/09/20(水) 12:26:53 ID:PlnOZyCt
>>926
友達が、いくら排卵日を狙ってもダメだと病院にいったら、
本とかで仕入れた知識で排卵日だと思ってた日が違ってたらしい。
で、この日が次の排卵予定だよと教えてもらい、一発妊娠。

一度、基礎体温表を持って病院にいったらいいと思う。
928可愛い奥様:2006/09/20(水) 13:17:07 ID:b6dwFOn3
>927
ありがとう。
一応排卵日検査薬を使ってるんです。
病院に行こうかな。
929可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:04:05 ID:/h3ibMOo
便乗させてもらいますが、医院で排卵日を教えてもらう際には、どの程度詳しく
教えてもらえるのですか? ○日〜○日までの間とかという感じですか?
それともピンポイントにこの日!と教えてもらえるのでしょうか?
930可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:49:12 ID:Dmclmat2
>>929

教えてもらえますよ。
まず基礎体温を1ヶ月以上きちんと計って来てください
とかいわれると思いますが。

基礎体温の推移が安定していると自分でもこの日かな
とわかるので、その日ぐらいに行くと
内診して超音波で卵の大きさを見てもらえます。

で、このぐらい育ってるので今日か明日あたりですねーとか言われるわけ。
931可愛い奥様:2006/09/20(水) 18:51:56 ID:8XR7y5LC
どんな検査なのでしょうか?やっぱりスカートはいていったほうがいいのでしょうか?
932可愛い奥様:2006/09/20(水) 19:24:12 ID:qsYyANtb
膣に超音波の機械を挿入して、体内のエコー映像を見ます。
内診台のそばにモニタ画面があって
医師と一緒に映像を見られる病院も多いはず。

原則下半身スッポンポン(医師との間にはカーテン)、
短めのスカートだと、パンツだけ脱いでスカートめくるばあいもあり。
ロングフレアは結局脱ぐことになる可能性大。
とにかく、パッと脱いでパッと着られる服装が楽ですよ。
パンストは履いていかないこと推奨。
933可愛い奥様:2006/09/20(水) 19:33:50 ID:8XR7y5LC
やっぱりちゃんと洗っていかないとですよね…
すみません初めてなんでちょっとためらってしまってます
でも赤ちゃんほしいならそれくらい頑張らないとですよね!
アドバイスありがとうございます
934可愛い奥様:2006/09/20(水) 19:38:30 ID:RxZZdMjy
洗ったら菌の検査ができなくなるよ。
935可愛い奥様:2006/09/20(水) 19:47:39 ID:lzXVIExG
>>933
私も最初に内診受けたときはすごく恥ずかしかった。
朝出かける前にシャワー浴びて入念に洗って行ったよw
毛の処理とかにも気を使ってた。
でも慣れちゃえばホントになんてことないんだよね〜。

内診ではゆっくり「ス〜 ハ〜」って呼吸して、意識的に全身を脱力させると痛くないよ。
私は超音波の機械を入れる速さに合わせて「ハ〜」って息を吐くようにしてる。
何か入る!って緊張してお腹とか足に力入れちゃうと、ちょっと痛い。

お医者さんも看護婦さんも毎日何十回と同じモノ(w)を見てるんだから、
全然恥ずかしがる必要なしだよ。
頑張れ〜!

936可愛い奥様:2006/09/20(水) 19:48:42 ID:8zJhBkFK
>>933
普通に清潔であればおk
膣内までビデなどで洗ってしまうと環境が変わって
かえって良くないことがあるのでご注意を。
937可愛い奥様:2006/09/20(水) 20:44:57 ID:wpRTt4s2
内診って本当に、慣れればどうってことないですね〜
内診しない病院のほうが珍しいぐらいですし
子供生むなら必ず通らなければならない道です。
あまり考えず、楽な気持ちで臨んだほうがいいですよ。
938可愛い奥様:2006/09/20(水) 20:49:54 ID:8XR7y5LC
みなさんありがとうございます!
とりあえずシャワー浴びるくらいは大丈夫ですよね?
少し緊張がほぐれた気がします 直前にはガチガチになるんでしょうけど…
939可愛い奥様:2006/09/20(水) 20:59:52 ID:wpRTt4s2
>>938
週数にもよりますが、初めてでも中の人の心拍見ることが出来る可能性が結構ありますよ。
(6wぐらいだと見えないかも・・・その場合は数週間後に確認できるはず。)
ちっちゃい心臓がすごい早さでぱくぱく動いてるんです。
週数が進むと動いていたり泳いでいたりします。
そのうち顔とか手とか、ぽんぽんとか区別できるようになったり。
はっきり言って、嬉しくてたまらなくなりますよ!
最初は人によってはちょっと辛い検査なのかもしれませんが、
中の人とのご対面タイムなので、私は内診好きですよ〜。

ってなわけで本当、力抜いて行ってきてくださいな。
940可愛い奥様:2006/09/20(水) 22:36:58 ID:6rdGbXB4
私は生理不順です。毎月来ることはまずないです。
で、そろそろ子作りをしようと思うのですがやはり生理不順って出来にくいんですか?
産婦人科に行った方がいいのでしょうか・・。
941可愛い奥様:2006/09/20(水) 22:43:11 ID:lzXVIExG
>>939

>>938は排卵検査の内診を心配してるんでしょ?
妊娠したなんてどこにも書いてないんじゃ・・・。

942可愛い奥様:2006/09/20(水) 22:52:55 ID:wpRTt4s2
>>941
あちゃ・・・ただ検査とあったので勘違いしてしまいました。
ID:8XR7y5LCすみません、失礼しました。
943可愛い奥様:2006/09/20(水) 23:38:55 ID:tWjbGsro
>>921
私の知り合いのタクシーの運ちゃんは
9ヶ月までタクシーに乗り続けてたよ。
3人産んでるけど、14時間とか振動に晒されて
子供は大丈夫なのかと思ったもんだった。
944可愛い奥様:2006/09/21(木) 07:10:43 ID:88UqvKiU
>>940
行ったほうが可能性はあがる。
もしかして 産婦人科に行く=不妊治療 って思ってませんか?
全然違いますよ。

病院にもよりますが、今病院に行くと生理不順を治すための漢方とかもらえると思います。
(冷え性を改善する漢方など)

また、「この日を目安に・・」とアドバイスももらえます。
945可愛い奥様:2006/09/21(木) 09:14:23 ID:+K/WJr0Y
>>942
私のほうこそ言葉がたりなくてすみません
未経験の人にとっては経験者の話はものすごい興味深いものなんです
またいろいろ教えてくださいね!
946可愛い奥様:2006/09/21(木) 09:37:57 ID:YVBYEU27
>>940
私も生理不順で見て貰ったら、排卵期のはずなのに
ホルモンの数値が正常な人の半分くらいだったので
無排卵か、もし妊娠できたとしてもそれを維持できず
流産になる可能性が高いと言われてクロミッド出してもらった。
子供欲しいなら一回行った方がいいと思う。
私のかかってる先生は妊娠を望んでなくても2ヶ月生理が
来なかったら来て下さいって言ってらした。
947可愛い奥様
>>945
その他、初めての内診が心配な方へ

内診の手順を解説してるサイトがあった(写真つき)

http://www5e.biglobe.ne.jp/~LCI/naishin.htm

手順は大体どこの病院も一緒だと思う。
ただ、こんなに古い内診台の病院は少ないかもw
最近のは座って足乗せるだけで調度良い高さにリクライニングして、
足も自動で調度良い幅に広がる。
自動でウィ〜ンって動くから面白いよ。